コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど・・・
■荒らさない、わめかない、怒らない
■旬ならageろ!冬ならsageろ!
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止
------------------------------------
関連リンク

公式
ttp://concgate.hangame.co.jp/

コンチェルトゲートWiki
ttp://wikiwiki.jp/cgate/

【あくまで】相場質問スレッド【目安】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1180785601/

前スレ:コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part14
ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1207995808/

次スレは>>980が立てること。
2名も無き求道者:2008/07/13(日) 18:41:33.93 ID:u0UrPmAa
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること! (質問スレ推奨)
Q:クエが開始できません
A:湿気、シュガーポットは奇数日の正午から翌正午まで
  サボテン・カエル洞窟は偶数日の正午から翌正午まで

Q:修理はできますか?鑑定はできますか?
A:ファンブルグ東地区、北東「冒険者の宿」でできます

Q:座ってもHP/MP回復しないんだけど?怪我したらどこで治すの?
A:ファンブルグ東地区、または西地区の「病院」で回復・治療できます

Q:ペットが勝手に戦うんだけど
A:戦闘中コマンドウィンドウで「ガンガン行こう」の左右にある△をクリックして、任意の指令にできます

Q:名前が水色と白い人の違いは?
A:プロフィール設定をしている人は水色、していない人は白色です。自分のは設定していると緑色、していない人は水色です。

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください
3名も無き求道者:2008/07/13(日) 18:42:46.82 ID:u0UrPmAa
Q:○○のスキルが覚えられないんだけど?
A:スキル書を販売しているNPC付近に、習得可能スキル鑑定NPCがいますので確認してください

Q:○○の武器/防具って装備できるの?
A:武器屋または防具屋に装備可能鑑定NPCがいますので確認してください

Q:ソロで死んで、怪我した。お金もないしどうしたらいいの?
A:Lv10以下のHP回復は、病院で無料となっています。こまめに回復してお金を貯めるなり、パーティを組んでください。

Q:最強職って何?
A:勇者でもない貴方が最強って笑わせないでください

Q:○○ってどこで取れるのか教えていただけますか?探したのですが全然見つかりません。
A:誰も教えてくれないでしょう。自分で探してみてください。

Q:多重起動ってどうやるの?多重起動って規約違反?
A:規約に関してグレー部分については他所のスレでどうぞ
4名も無き求道者:2008/07/13(日) 18:44:09.51 ID:u0UrPmAa
Q:DP(DSP)ってなに?
A:BPの小数点以下を含めた合計を推測・比較するための目安値です。
  DSP=(HP+MP)/3+ATK+DEF+MGA+MGD+AGL+RCV+HIT+AVD+CRI+CTR で算出できます。

  但し、この値に+5.33した数値をDPとする説もあり、露店販売などでは混乱しがちなので
  トレード画面で表示されるペットの(HP+MP)/3の小数点以下と
  表記されているDPの小数点以下が一致するかどうかで判別しましょう。
  (一致しなければその値は5.33を足したもの)

Q:属性付加のオススメは
A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
 ・帽子には火と地 靴にはに風と水をそれぞれ10個づつ入れる
 (帽子に風と水 靴に火と地でも可)
 ・狩場に合わせて帽子と靴を1個づつ装備する
 ・壊れそうになったら修理→限界まで使う
5名も無き求道者:2008/07/13(日) 18:45:06.65 ID:u0UrPmAa
Q:ほとんどの質問に「Wiki見ろ」等とレスしている人がいてウザイんですが…。
A:彼はスレ住人の中では荒らしとみなしています、NG IDに登録し相手にしないようにしてください。

Q:NG IDって何?
A:2ちゃんねる専用ブラウザの機能です。YahooやGoogle等で検索してください。
6名も無き求道者:2008/07/13(日) 18:45:39.12 ID:u0UrPmAa
ペットやPCのステに関しては↓を参照のこと。
【シミュレータ】ttp://cg.i-love.cc/
【シミュレータ2】ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html
7名も無き求道者:2008/07/13(日) 18:46:41.77 ID:u0UrPmAa
Lv1
金 スロット数6 DP215〜DP255
銀 スロット数7 DP205〜DP245
銀 スロット数8 DP195〜DP235
銅 スロット数9 DP185〜DP225
銅 スロット数10 DP175〜DP215

Lv2
金 スロット数6 DP257〜DP305
銀 スロット数7 DP245〜DP293
銀 スロット数8 DP233〜DP281
銅 スロット数9 DP221〜DP269
銅 スロット数10 DP209〜DP257

Lv3
金 スロット数6 DP299〜DP355
銀 スロット数7 DP285〜DP341
銀 スロット数8 DP271〜DP327
銅 スロット数9 DP257〜DP313
銅 スロット数10 DP243〜DP299
8名も無き求道者:2008/07/13(日) 18:47:33.19 ID:u0UrPmAa
コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- Part327
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215255416/
9名も無き求道者:2008/07/14(月) 19:51:19.48 ID:t5bpmzNf
未鑑定の金のカードを拾ったから鑑定屋さんで鑑定してもらおうと思ったら3万G/1枚とは・・・
未鑑定のカードでも売れますか?
10名も無き求道者:2008/07/14(月) 20:02:20.58 ID:yJ82P/9F
未鑑定カードはNPC売値が1G
1chで無料鑑定屋探すか、未鑑定カード買取屋探す方が無難
11名も無き求道者:2008/07/14(月) 20:02:59.12 ID:t5bpmzNf
>>10
すばやいご返答ありがとうございます。
12名も無き求道者:2008/07/14(月) 20:26:34.71 ID:PL4uFZvZ
前スレ>>998 >>999
熱暴走か、確かに昨日は熱かったね。
一応XPなんだがやっぱノートは大変だ、とりあえずUSBの扇風機も買わなきゃ駄目そうだ、サンクス。
13名も無き求道者:2008/07/14(月) 21:20:18.85 ID:zxs4ua4u
>>12
ノートの下に敷くFAN内臓のボードがよく1980円くらいで売ってるよ
それでまずは試してみてはどうかな
14名も無き求道者:2008/07/15(火) 00:48:47.59 ID:aUuZAHjr
>>13
ありがとう。
近い内に電気屋に行く事にするよ。
15名も無き求道者:2008/07/16(水) 02:57:46.38 ID:v7JsZiIk
>>7 のDP表についてなのですが、どういう計算に基づいて出た数値なのでしょうか?
Lv4以上の野生モンスを捕獲する際に是非知りたいのですが…。よろしくお願いします。
16名も無き求道者:2008/07/16(水) 07:36:13.22 ID:zt475kFD
>>6の↓のシミュレータサイトの「クラス、初期値、成長率について」「野生について」を熟読のこと
分からなければ同じサイト「DPからDropを推測する計算機」に放り込めばおk
てかペットの事に関してならシミュレータサイト熟読しろよ
ここで聞いても書いてあることと同じことしか言えないから。
17名も無き求道者:2008/07/17(木) 13:34:11.87 ID:Hhyepo/M
なんか巻き戻しとかありますが昨日のメンテ後に始めた自分のデータって消えるんですかね?
そうだったらまだはじめたばかりだからもうやりたくないんですが
18名も無き求道者:2008/07/17(木) 13:39:45.05 ID:usvUIgXc
じゃやめてください、さようなら(^-^ノシ
19名も無き求道者:2008/07/17(木) 13:43:56.12 ID:MEUXNRb5
>>17
残念ながら消えちゃうね
もうしばらくgdgdが続きそうだし、8月に入って落ちついた頃に戻ってくるといいかも
20名も無き求道者:2008/07/17(木) 14:04:37.73 ID:Hhyepo/M
>>18
>>19
把握しました。
21名も無き求道者:2008/07/17(木) 21:48:32.33 ID:w6QyDBVy
冗談抜きで、正規サービス開始直後より、どれ程過疎ってる?
コミケで、CGネタの同人誌やXGネタの同人誌、殆ど見かけんのだが?
22名も無き求道者:2008/07/17(木) 21:58:59.68 ID:s/0iXQTG
正式開始直後を100とすると、60〜80といったところじゃないかな?
新規が入ってきて定住することもあるけど、人がいなくなる方が速い。
なので緩やかに人が減ってきてる感じかな。
ここ最近は結構酷いからもっと人は減るかもね。
23名も無き求道者:2008/07/17(木) 22:05:52.29 ID:sl51UV5z
昨年の下半期は夜の混んでいる状態で2千半ば、今年マルチが来て4千弱と
いったところ。今は…ハンゲのHPの数字見てくれ。
24名も無き求道者:2008/07/17(木) 22:32:04.98 ID:s/0iXQTG
4千弱ってのはマルチ実装直後の話だな
今は3000いかないぐらいで、1chが×になることもほとんどない。
25名も無き求道者:2008/07/17(木) 22:40:55.72 ID:Tk8U473x
鹿パラ発見 5ch 西南E172 S98 残り60分ほど。
R2〜R4採取可能ですよー。
26名も無き求道者:2008/07/17(木) 22:43:05.21 ID:Tk8U473x
スンマセン、スレ間違えましたorz
27名も無き求道者:2008/07/17(木) 23:13:00.54 ID:sl51UV5z
> 4千弱ってのはマルチ実装直後の話だな

うん、そこからずっと右下直線だね。
28名も無き求道者:2008/07/18(金) 02:58:37.47 ID:jBOmKaHj
今回の巻き戻しってメールも巻き戻ってるの?
運営のDu大会に参加を申し込んだ自分としては不安なんだが・・・
29名も無き求道者:2008/07/18(金) 11:19:16.87 ID:TaAELyzS
メールは巻き戻ってません
30名も無き求道者:2008/07/18(金) 13:14:07.05 ID:tpWCwHHt
特殊合成について質問なんですが

base   add     
ひよこ+ カモノハシ=キツネ の特殊合成で


キツネにならずに失敗し再度挑戦する場合は


・ひよこ+(ひよこxカモノハシ合成)    
     
         か

・カモノハシ+(ひよこxカモノハシ合成)  

のどちらを試せばキツネになるでしょうか?
31名も無き求道者:2008/07/18(金) 13:22:04.82 ID:g5vuSfzi
1回目の合成結果がヒヨコだから
再チャレンジはカモノハシを用意する必要がある。

1回目addヒヨコにすれば失敗するとカモノハシだから再チャレンジはヒヨコが必要。

おk?
32名も無き求道者:2008/07/18(金) 13:24:02.89 ID:tpWCwHHt
迅速な回答ありがとうございました
33名も無き求道者:2008/07/18(金) 14:49:02.94 ID:r6UYopan
ロールバック補償の砂なんですが配布終わったら告知でるよね?
まだ配布中なんだろうけど不安なんだ
34名も無き求道者:2008/07/18(金) 15:18:14.36 ID:KheCdy+T
今までの例から言うと告知はないよ
気になるなら運営に問い合わせすればいいと思う
35名も無き求道者:2008/07/18(金) 15:30:27.82 ID:r6UYopan
>>34
なるほど…来週のメンテ明けまで待ってみるよ。
レスありがとうございます
36名も無き求道者:2008/07/18(金) 16:09:27.49 ID:KheCdy+T
あと今更だけど、次から書き込む時はsageようね
37名も無き求道者:2008/07/18(金) 16:26:24.33 ID:uNO0ml3E
質問系スレは通常のスレと違って基本的にage推奨の場合が多いよ
このスレの場合はテンプレ見た限りではどちらとも言えないが
38名も無き求道者:2008/07/18(金) 16:30:11.10 ID:KheCdy+T
旬じゃないからな。
39名も無き求道者:2008/07/18(金) 16:59:21.72 ID:8LFp9jYq
課金服を交換で他人に渡す場合。どういう手順を踏む必要がありますか?
40名も無き求道者:2008/07/18(金) 17:04:44.06 ID:WMVP4lWa
>>39
回線を切って切った回線を首に括って・・後はわかるな?
41名も無き求道者:2008/07/18(金) 18:06:31.71 ID:g5vuSfzi
>>39
合成券を買ってR1の適当なアイテムと合成

おk?
42名も無き求道者:2008/07/18(金) 18:53:32.16 ID:8LFp9jYq
>>40>>41
了解しました。ありがとうございます
43名も無き求道者:2008/07/18(金) 19:49:50.91 ID:TaAELyzS
>>42
まてまて!
お前、>>40はひやかしにきただけなんだから感謝するなよw
44名も無き求道者:2008/07/18(金) 23:36:46.50 ID:2D79nMdI
>>39,41
addは相手の望むものを用意したほうがいいな
45名も無き求道者:2008/07/19(土) 00:21:59.46 ID:RAomMhd6
コンチェの女キャラに萌えるのですが
病気でしょうか?
46名も無き求道者:2008/07/19(土) 00:25:25.55 ID:Jz5PjX1W
正常です
47名も無き求道者:2008/07/19(土) 01:13:54.54 ID:f0Y5qxgk
>>45
そのキャラの着ている服によります
48名も無き求道者:2008/07/19(土) 06:55:48.53 ID:4NoqiShs
DUで乾坤一擲と諸刃どっち使ってんの?
49名も無き求道者:2008/07/19(土) 07:30:01.11 ID:EH+iREz8
魔術師の人に質問です。先日魔術師で始めたのですが覚えられるスキルに上限があることを知りました。
なのでみなさんはどんな感じのスキル編成なのか教えてくれませんか?
50名も無き求道者:2008/07/19(土) 08:19:27.91 ID:r9INm9fW
単魔Tを全種覚える→範囲魔を全部覚える→全体魔を全部覚える→単魔Uを覚えつつ
単魔Tを消していく。
51名も無き求道者:2008/07/19(土) 08:31:51.63 ID:EH+iREz8
>>50
わかりました。ありがとうございます。
52名も無き求道者:2008/07/19(土) 12:50:16.61 ID:/uMgb3W4
よくある質問だけど、単魔Tを全部消すとドアクエとかほかにも
期間限定クエとかでLv10制限マップで使えるスキルが範囲魔だけとかになって
多少苦労するので慎重にね
とりあえず今はどれかあまり使わない単魔Tをひとつ削ればいいと思う
自分はUが出てからでもいいかと思って全魔をひとつ覚えなかったけど
53名も無き求道者:2008/07/19(土) 13:03:35.26 ID:UZITNG/3
消してから初めて思い知る単魔Tのありがたみ。。。
54名も無き求道者:2008/07/19(土) 14:51:56.57 ID:zygezNix
もしかして、「勇者への道」ってゲーム起動しないでも
コンチェのページでログインするだけでカウントされてますか?
55名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:06:04.41 ID:crbFxZF0
参加しないと駄目
56名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:13:25.54 ID:zygezNix
あ、ごめんなさい、参加した後です
ゲーム起動する前と後でスタンプの数が変わらなかったので、いつカウントされてるのかと
57名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:16:29.42 ID:crbFxZF0
夜の0時にカウント
58名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:22:10.64 ID:zygezNix
ありがとうございます
だと、やっぱりゲーム起動してゲーム内にインする所までしないと駄目なんですね?
59名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:25:58.01 ID:5LdZvpoJ
質問!
露店での買い方ってどうやるの?
あと木材系の露店の場所教えてください
60名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:28:47.10 ID:crbFxZF0
23時59分にゲーム起動即落ちて 24時にゲームを起動すれば
5分位でスタンプ2個貰える。ついでに言っておくとゲーム内にインしなくても

GameStartを押してnpro作動してオープニングの画面に切り替わればカウントされている。
61名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:29:37.08 ID:/uMgb3W4
場所とかは決まってません
1chの東地区に露店が出ることが多いので看板を見て地道に探しましょう
露店を見つけたら店を出しているプレイヤーにチャットで話しかけ、
看板またはプロフィールにあるものを売ってくれ、と言いましょう
トレードでアイテムを示されるので、指定されている金額を入れましょう

露店のほか、中庭の掲示板でも売っている時があります
その場合はプロフィールをよく読み、メールなどで連絡を取り売ってもらいましょう
62名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:36:24.42 ID:zygezNix
>>60
なるほど!ありがとうございます
遊ぶ時間はないのにインするのがめんどくさくなってきて困ってました
助かりました、夜中にやってみます
63名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:54:54.41 ID:5LdZvpoJ
>>61
ありがとうございました
あと、武器等の職人は、スキルで武器がつくれますが
作れる武器の制限や、スキル使用時に失敗などってありますか?
64名も無き求道者:2008/07/19(土) 15:59:30.90 ID:zygezNix
>>63
失敗はないよ
☆が無いのや低いのができるだけ
65名も無き求道者:2008/07/19(土) 16:48:46.83 ID:UZITNG/3
>>63
失敗はないが、作成中にダメージを受けることがあるので注意。
HPの残量が少ないときにR5を作成したりするとケガします。
66名も無き求道者:2008/07/19(土) 20:22:51.39 ID:M5B7iv8r
現在ステを振りなおそうと思ってます
当方騎士でDが20Qが25あるのですがどちらか一方をバッサリ切りたいと思うのですが
どっちがいいでしょう?当方DU好きでしてやはりMP確保のためにDを残してQを削った方がいいでしょうか
Qはカウンターがありますが重鎧きてますと必然的にすばやさが減るのでどうしたものか悩んでいます
67名も無き求道者:2008/07/19(土) 23:23:44.78 ID:f0Y5qxgk
>>66
>>2
好きにしてください
68名も無き求道者:2008/07/20(日) 10:52:29.69 ID:n0PQ3sjF
個人的な意見だが。
DEXは防御面が貧弱だから前衛には余りお勧めしない。
基本DEX=0で、
どうしても欲しくなったときだけMNDに振りなおす方がお勧め。

せっかく振りなおすんだし、
この機会に、いろいろやって見るのがいいんじゃなかろうか。
69名も無き求道者:2008/07/20(日) 12:55:49.61 ID:/tr3yBDx
全然売れないので質問ですが、キャンペーンで課金アイテムが
大幅に安くなってる影響で課金アイテムの相場が下がっていることは
ありえますか?

また、人はほしくないものはただでもいらないのはわかるのですが
課金アイテムって合成券が高いですよね。
皆さんは、他人も自分もいらないものが出た場合
どれぐらいで売り払っていますか?
リサイクルチケットまでにはならない程度のいらないもので
お願いします。

70名も無き求道者:2008/07/20(日) 13:04:43.79 ID:esCZbBai
>>1読んで出直してください
物の売値は自分で考えるもんだ
売れなかったら高かったってことで値段下げればいい
71名も無き求道者:2008/07/20(日) 15:55:44.88 ID:rAQI89v+
武器制作のロングボウのGrってどのくらいつくったら1あがるんだ?
ぜんぜん上がる気配ないんだが。
72名も無き求道者:2008/07/20(日) 16:00:58.76 ID:VDu81BE7
どの武器防具作成も同じ、成功した時の経験値を見ろ
そしてスキルにポインタを合わせて必要経験値と現在の経験値を見比べろ
一回30の経験値が入っていて、1Gr上げるまでに900の経験値が必要だとわかる
73名も無き求道者:2008/07/20(日) 16:01:43.93 ID:/tr3yBDx
値段高いとウザスレに晒される件について質問ですー
74名も無き求道者:2008/07/20(日) 16:52:58.97 ID:esCZbBai
そんなの気にする方が愚かだ
あと>>1嫁って意味分かるか?
相場については適した所があるんだが。
75名も無き求道者:2008/07/20(日) 16:56:43.73 ID:esCZbBai
あと加えて言うと、相場に関して晒された人は現行スレと前スレではいないな。
妄想もいいが程ほどにしろよ
76名も無き求道者:2008/07/20(日) 17:17:44.57 ID:EFqS+8Gj
ウザスレ自体廃れて久しいからな・・・(今あるのは晒しスレ)
77名も無き求道者:2008/07/20(日) 17:22:27.82 ID:oVJ0xOeZ
>>69
相場はわかんないけど気になるなら2〜3割くらい値引きしてみれば?

5k〜10k(合成券代のみ)でも売れないようなら
人にあげるか、壊れるまで狩りにでも使うかな。
もちつづけても邪魔だしね。

78名も無き求道者:2008/07/20(日) 17:41:35.40 ID:/tr3yBDx
>>77真面目なレスどうもありがとう!
79名も無き求道者:2008/07/20(日) 17:44:32.77 ID:/tr3yBDx
>>74
相場について適したところがあるなら教えてほすぃです。
うpろだの取引板や、怪しい人が立てたオークション板ならしってます。

晒しは結構ありますよ、特に今はひどい・・・
1chの城中にいるだけで晒されるようだ。
80名も無き求道者:2008/07/20(日) 18:46:45.60 ID:esCZbBai
>>79
だから>>1読めって・・・
したらばの相場スレ池よ
81名も無き求道者:2008/07/20(日) 18:54:08.15 ID:esCZbBai
何でこうコッチが言った事をやりもしないで文句言うのかね・・・。別に無茶を言ってるわけでもないのに。
こっちが言ってることをろくに聞きもしないで文句ばっか言う奴が一番最低だ。
どんな教えて君でも構わないけど、コッチの言ってることをちゃんと聞かない馬鹿はどうしようもない。
82名も無き求道者:2008/07/20(日) 19:05:21.27 ID:f1G6e5Uu
>>1読めって言った上に売れないなら値段下げろって言ってんのに、>>1を見る事すらしない馬鹿なんだからいちいち相手すんな馬鹿
83名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:12:46.57 ID:/tr3yBDx
へえー馬鹿じゃないの?w
84名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:21:42.23 ID:o0rSyRsC
夏が来ました
85名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:21:52.70 ID:tO43oyMj
>>83
心配するな。おまえほどのKYなら相場より高くなくてもいつか晒される。
86名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:26:37.83 ID:j+NW+DOZ
こんなクソゲーやめれば全部解決するのに^^
87名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:32:11.17 ID:/tr3yBDx
うんうんまずはあんたがやめたら?wみんなよろこぶってー
88名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:44:33.48 ID:Sp9nRtGY
今日のNG ID:/tr3yBDx
89名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:45:52.08 ID:/tr3yBDx
>>どこに文句いってるのかおしえておじちゃん☆
あたちわからない〜

ばーかwwww
90名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:46:34.27 ID:/tr3yBDx
了解☆☆☆☆
91名も無き求道者:2008/07/20(日) 21:27:28.29 ID:j+NW+DOZ
>>87
βからやってないです^^
92名も無き求道者:2008/07/20(日) 23:49:21.24 ID:24mW6C/K
ここまで俺の自演

↓いつもの質スレの流れにお戻りください
93名も無き求道者:2008/07/21(月) 00:46:24.22 ID:pZstM0HW
バースト5時間券というものを手に入れたのですがこれを発動すると効果が切れるまで止められないんでしょうか?
さすがに5時間も続けてレベル上げをするのは精神的につらいです
94名も無き求道者:2008/07/21(月) 00:53:18.59 ID:DQOfSGuR
バーストを開始してくれる人に話しかけるかログアウトすればそこで止まる
95名も無き求道者:2008/07/21(月) 00:59:16.03 ID:1dN2APHh
一度に貯められる時間は6時間までだからうっかり溢れないように注意するといい
96名も無き求道者:2008/07/21(月) 10:52:19.56 ID:dqaUJ78y
アイテム合成券が実装されたくらいまでやってたけど剣士とかきた?
97名も無き求道者:2008/07/21(月) 10:52:40.97 ID:+JhMofnH
こない
98名も無き求道者:2008/07/21(月) 10:55:30.36 ID:dqaUJ78y
>>97
即レスありがとう。すみませんがもう一つ
二次職に剣士が無かった?それとも二次職がまだきてない?
99名も無き求道者:2008/07/21(月) 10:59:10.49 ID:/aHg9cxJ
100名も無き求道者:2008/07/21(月) 10:59:34.59 ID:+JhMofnH
職なんて何も追加されてない
因みに(近日追加の)予定もない
101名も無き求道者:2008/07/21(月) 11:04:03.98 ID:dqaUJ78y
>>100
なるほど。突然くるのかもしれないしね
たまに覗かせてもらいます。二度も即レス本当にありがとう
102名も無き求道者:2008/07/21(月) 13:23:40.50 ID:pZstM0HW
>>94>>95
ありがとうございます。それを聞いて安心しました。
早速今夜使ってきます
103名も無き求道者:2008/07/21(月) 13:56:30.68 ID:N7s10YTd
>>101
突然なんてもっと来ない
104名も無き求道者:2008/07/21(月) 14:57:50.29 ID:/aHg9cxJ
恋はいつだって突然…もとい唐突、らしいですよ
105名も無き求道者:2008/07/21(月) 16:03:27.57 ID:GkhKBh6J
ツマンネ
106名も無き求道者:2008/07/21(月) 16:29:47.15 ID:hi5Mdvgm
全魔クエ受けられない日でも、虫の足集めだけ出来ますか?
107名も無き求道者:2008/07/21(月) 16:53:46.85 ID:kU4/DzNP
レベル9の適正狩り場って
やっぱ下水道ですかね?
108名も無き求道者:2008/07/21(月) 17:08:29.48 ID:+JhMofnH
>>106
称号がないと「隙間風の道」がないと無理
詳しくは↓
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%C0%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3%2F%B7%E4%B4%D6%C9%F7%A4%CE%C6%BB

>>107
そうだね。狩り方にもよるけど、Lv10越えるぐらいまでは下水がいい。
詳しくは↓のオススメ狩場を参考にどうぞ
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A5%AA%A5%B9%A5%B9%A5%E1%BC%ED%BE%EC&word=%BC%ED%BE%EC
109名も無き求道者:2008/07/21(月) 17:51:59.69 ID:c4o9dCJ+
クエで貰えるケーキの効果はなんですけど
最大HPMPの半分回復でよかった?
110名も無き求道者:2008/07/21(月) 17:57:48.83 ID:K5dBGyac
>>109
去年は残っているHP/MPの分だけ回復。(半分減っている状態で使うと効率がいい)
今年はHP微回復・MP微回復・HP/MP全回復+パールの3パターンかな。
111名も無き求道者:2008/07/21(月) 18:18:12.44 ID:c4o9dCJ+
ありがとう。それを踏まえた上で今から狩に行ってきます。
112名も無き求道者:2008/07/21(月) 18:31:54.61 ID:kU4/DzNP
>>108ありがとうございます
あと
DSP217.3とかってどういう意味ですか
113名も無き求道者:2008/07/21(月) 18:33:19.61 ID:+JhMofnH
まず>>4を読んで詳しく知りたければ>>6を全部見てください
114名も無き求道者:2008/07/22(火) 16:47:58.12 ID:OwYe2aRX
クレやってます。
WiKi等を読んでも、自分なりの考えがまとまらなかったのですが、呪文の詠唱速度を速めるには、やはりQに振ってAGLを上げた方が良いのでしょうか?
115名も無き求道者:2008/07/22(火) 16:55:32.70 ID:d5XFLSJ9
その通り
もしくはDに振ってもAGLは上がるので(Qよりも伸び率は低いが)そっちでも可
でも詠唱速度の速さはGrに依存する所も大きいので、速くしたいならちゃんとその魔法のGrも上げないといかんよ
116名も無き求道者:2008/07/22(火) 17:07:45.54 ID:OwYe2aRX
>>114 早速のご回答ありがとうございます。
   とりあえず、Gr上げてみて、遅いようならQに振ってみます。

117名も無き求道者:2008/07/22(火) 18:34:15.93 ID:bg2c1f/7
βの時にキャラ作っただけで、1年間やってなくて
先日からまたやり始めたのですが、3キャラ作成可能だったので2キャラ作って
2番目のキャラをメインで育ててたのですが
公式の過去のニュースを見たら、現在スロット拡張サービス中??
らしく、もしかして期間が終わったら課金しないとこのキャラは使えないのでしょうか?
118名も無き求道者:2008/07/22(火) 18:35:47.74 ID:d5XFLSJ9
もちろん。その通りです
119名も無き求道者:2008/07/22(火) 18:35:57.25 ID:bg2c1f/7
取り乱しているため、文章がおかしくてすみません。
120名も無き求道者:2008/07/22(火) 18:38:34.61 ID:bg2c1f/7
>>118
そうですか…。
まだLv10なので消そうと思います。
1年やってない間にチャージアイテムに色々アイテムがぶち込まれていたので
これ使ってがんばります。
121名も無き求道者:2008/07/22(火) 19:44:25.13 ID:QByCLsGb
どこかで見た覚えがあるんですが、
スキルのGrが10になっても見えないけど蓄積経験地はどんどん増えていって
スキルは強くなる。
このようなレスを見た覚えがあるんですが本当ですか
122名も無き求道者:2008/07/22(火) 19:57:08.11 ID:O2DmN+Hm
一つ教えてください。
キャラを作り直したいためデリートしたいのですが、
持ってるアイテムや銀行のアイテムはどうなりますか?
ちなみにキャラは1人しかいません。
123名も無き求道者:2008/07/22(火) 20:01:37.04 ID:bCnwtXwU
>>121
嘘だと思う
強くなったように感じるのはレベルが上がったせいかと

>>122
持っているアイテムは消えます
銀行に預けているアイテム・ペット・運営から配布されたものとかが入ってるところは消えません
124名も無き求道者:2008/07/22(火) 23:42:55.00 ID:5Qpksu2L
>>122
18日前に取得しているアカウントならば
現在運営の一周年サービスで拡張+2が10日ほど解放されているはずです
キャラの作り直しを希望しているならまず拡張中にセカンド枠に
キャラを作成しそちらにアイテムを移動したのちキャラデリして
作り直したキャラに持ち直せばOKですだよ。
125名も無き求道者:2008/07/23(水) 12:14:38.06 ID:OxqClff1
質問します。
例えば、現在R1を合成している装備(オシャレ)を、
R5のアイテムに上書き(合成)?できますか?

宜しくお願いします。
126名も無き求道者:2008/07/23(水) 12:35:15.29 ID:pSuAotGC
>>125
勿論できます。
Rの違う物同士の合成は 能力や修理回数・傷み具合の全てがadd依存となり、
合成回数も1にリセットされます。Rを変え続ければ、壊れない限り永遠に
そのオサレは着られますね。
127名も無き求道者:2008/07/23(水) 12:40:08.47 ID:OxqClff1
レスありがとうございます。
さっそく購入して合成したいと思います。
128名も無き求道者:2008/07/23(水) 13:08:36.92 ID:yxBhUODo
封印されし箱から、ベンダーの書? というのが出てきたのですが使用方法が解りません。
鑑定士でも鑑定できなかったので、どうすればいいのでしょうか?
129名も無き求道者:2008/07/23(水) 13:28:42.83 ID:t/az1Kku
>>128
解読方法が未実装なので現状はどうしようもない
130名も無き求道者:2008/07/23(水) 13:36:40.95 ID:yxBhUODo
>>129 未実装でしたか、有難うございました
131名も無き求道者:2008/07/24(木) 09:05:09.88 ID:lgTaBvh5
ギルダンって何でしょうか?
132名も無き求道者:2008/07/24(木) 10:28:44.74 ID:ei/MBhpS
ギルドダンジョン
中庭とウィルノアにあります
133名も無き求道者:2008/07/24(木) 14:52:38.93 ID:WlzY+twc
ペット合成について質問があります

base         add
★スノウマン    Lv30ファイアダンサー   
この場合ファイアダンサーのスキルがそのままコピーされるのは分かるのですが


base         add
Lv30ドラゴスカル Lv30ファイアダンサー
単魔風        桜
この場合、合成後にはどちらのスキルがのこるのでしょうか?
 
 
134名も無き求道者:2008/07/24(木) 14:59:09.10 ID:ysMODiWE
エェイディーディーー!
135名も無き求道者:2008/07/24(木) 15:08:39.15 ID:HHMUpedp
>>133
骨龍の単魔風だけが残ります。詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%B9%E7%C0%AE
136名も無き求道者:2008/07/24(木) 15:23:35.07 ID:WlzY+twc
>>135
ありがとうございました
137名も無き求道者:2008/07/24(木) 16:15:56.65 ID:uXodLf6M
最近、ゴブ蔵.netが機能していないみたいなのですが、どこかに現在の座標が分かる所がありますか?
138名も無き求道者:2008/07/24(木) 16:20:18.93 ID:PUFPHI9w
139名も無き求道者:2008/07/24(木) 17:22:08.62 ID:0/CJouWA
自キャラをタゲった際、IDの下に非表示と出るのですが
これはどのような意味なのでしょうか?
140名も無き求道者:2008/07/24(木) 22:19:56.32 ID:t/E+tA2C
自分の採掘師のスキルのグレを10まであげたのですが採掘師からランクアップできません。もしかして他にも条件があるのでしょうか?
ある場合その条件を教えて下さい
141名も無き求道者:2008/07/24(木) 22:27:29.91 ID:+3fdemTS
称号は?
142名も無き求道者:2008/07/24(木) 22:31:54.82 ID:t/E+tA2C
>>141
どの称号が必要なのでしょうか?
143名も無き求道者:2008/07/24(木) 22:33:31.16 ID:t/E+tA2C
と思ったらwikiにありましたね。失礼しましたm(_ _)m
144名も無き求道者:2008/07/24(木) 22:40:08.48 ID:+3fdemTS
俺はちくいちチェックしながらやったんだけど
銅採Gr6、レベル3、+称号(なんてやつか忘れたけど)で
ランクアップしたよ。
145名も無き求道者:2008/07/25(金) 01:58:53.14 ID:j9A31Kcq
ステのHITってスキルには関係ないと聞いたんですが本当ですか?
146名も無き求道者:2008/07/25(金) 02:00:58.30 ID:8UDF+E+T
まず何スキルなのか
戦闘なら嘘
生産なら本当かも?
147名も無き求道者:2008/07/25(金) 02:08:45.59 ID:j9A31Kcq
例:ステHIT100のエリセ HIT0のエリセ 
148名も無き求道者:2008/07/25(金) 09:43:19.94 ID:Phz6EHkc
質問です。
ステータスや、アドレス、アイテム等あるバー?を、
横に長くしたいのですが、どう操作すればいいのですか?
宜しくお願いします。
149148:2008/07/25(金) 10:00:54.60 ID:Phz6EHkc
自己解決しました。
150名も無き求道者:2008/07/25(金) 10:02:43.66 ID:EHNdygvK
1chの東はランクが高い武具ばかりなんですが
初心者向けの武具が売ってたり、PT募集してるようなch&場所ってあるでしょうか?
151名も無き求道者:2008/07/25(金) 10:14:42.15 ID:u6OzEEcv
ありません

ちゃんと低ランクの装備もあると思いますよ
むしろ高ランク装備の方が実は少ないかも。。
どのRの装備も露店では根気よく探さないと手に入りません。
コミュニティ掲示板(中庭右側の掲示板)等でプロフを読んで探し、メールを送るのもオススメです
どうしても見つからなければ金曜22時からのフリマ等を利用してみましょう
152名も無き求道者:2008/07/25(金) 10:45:38.14 ID:gGSPFIlH
ch2東も自動露天有り
あとはch1東で買い看板立てるのも有効。21〜24時のピーク時に相場の倍額つけとけば
MGD盾以外は大抵揃う

PT募集ならch1中庭行くか、ギルド探そう
153名も無き求道者:2008/07/25(金) 10:57:30.74 ID:u6OzEEcv
2chのベンダーで低ランク装備売っている人はほぼ居ないかと・・・
買取看板も、皆が皆看板立てると迷惑に思われる方も多いので最後の手段にしてください。
154名も無き求道者:2008/07/25(金) 11:24:23.25 ID:Bw2fJ3a6
>>150
どうしても必要なら、本スレで募集すればいつの間にか露店が出ることがある。
頻繁に利用するのはあまりオススメしないが、どうしても見つからないならやってみると良い。
155名も無き求道者:2008/07/25(金) 12:41:22.25 ID:kPjf/G7d
このゲームの開拓というのは
1座標に埋められなくなるまで埋め続けることを指すのでしょうか?
それともフィールドに水を撒く感覚で埋めることを指すのでしょうか
156名も無き求道者:2008/07/25(金) 12:54:37.28 ID:jeyXMxTw
>>155
水をまく感覚で埋めます、土地が荒れているほうが良いキューブが手に入るからです
埋められなくなるまでやると収支が低くなります
157名も無き求道者:2008/07/25(金) 14:46:06.22 ID:kPjf/G7d
>>156
ありがとうございました。塩害になりそうですがソース大量にまいてきます
158名も無き求道者:2008/07/25(金) 17:36:53.42 ID:Z0hQx+gL
>>157
遅いかもしれんが、ウィルノアゲート開放クエで使うから露天で売りに出すんだ
159名も無き求道者:2008/07/25(金) 18:34:53.16 ID:4iNKdsXF
質問なのですがモンスターに武器を装備させる手順を教えて下さい。
ちなみにモンスターによって装備できないものがあるのは知っています。
160名も無き求道者:2008/07/25(金) 18:45:24.76 ID:jeyXMxTw
>>159
30k払い、ペットアイテム持ちTの書を買う(南地区ペットショップ横の合成屋内NPCより)
ペットに覚えさせるとitemにpetのタブが表示される

タブをクリックしたらアイテムを持たせて、右クリックで「装備する」を選ぶ
ペットが武器をもったら成功
161名も無き求道者:2008/07/26(土) 07:16:03.34 ID:w1x1YDsp
封印カードでR1とR3ではどの程度の捕獲の性能差があるんですか?
162名も無き求道者:2008/07/26(土) 10:16:15.82 ID:hgLypUWg
多少捕獲する確立が上がる程度だよ。
盟約のGrを上げて削りをしっかりすれば、R1でも金ぺLv1も普通に取れる。
だからR3を投げるくらいなら、自分はR1を6枚投げる。
「削りが苦手でHPがある程度残ったまま捕獲する」とか「ダンジョンの深い所で大量に取って吟味するから荷物を減らしたい」とかならR3の方が良いかもしれない。
163名も無き求道者:2008/07/26(土) 22:16:59.89 ID:w1x1YDsp
自分は面倒臭がりなんでR3でいきます
164名も無き求道者:2008/07/26(土) 23:26:16.12 ID:OoA+C0og
転職後、なかなか称号が上がらないのですが、
称号を最も早く上げる際、どのような方法が良いでしょうか。
ちなみに戦闘職です。
165名も無き求道者:2008/07/26(土) 23:28:27.21 ID:hgLypUWg
>>164
wikiの称号の所を見てくれば分かるけど、クエクリアやスキルの使用で上がります。
ただキャラを新規で作ったのならキャラ作成からの時間も必要なので、それも見てください。
詳しくはwikiで。
166名も無き求道者:2008/07/26(土) 23:35:15.72 ID:OoA+C0og
>>165
ありがとうございます
ちなみに食品騒動等、簡単なクエを
繰り返しクリアするのは効率的なのでしょうか?
(クリア証を毎回叩き売る)
スキルの使用とありましたが、
Gr10のスキルを連発しても称号が上がるのでしょうか?
167名も無き求道者:2008/07/26(土) 23:41:55.88 ID:hgLypUWg
>>166
クエの繰り返しでもおk
Gr10の奴でも上がるのは確認したけど、Grが上がった時に称号が上がることが多いです。
なのでGr上げたいなら新規にスキル覚える→Gr10で忘れる→スキル覚える→・・・
とやればいい。
あと日数ってのは見ましたか?
2週間とか40日とかかかるので確認した方がいいですよ。
168名も無き求道者:2008/07/26(土) 23:51:03.29 ID:OoA+C0og
>>167
確かに日数が足りてないかも知れません
ランクアップさせてくれるNPCに「まだ様子見だ」
と言われましたし・・・
ってことは日数が足りてないのにランクアップの為に
クエしても無駄になるんですかねー?
169名も無き求道者:2008/07/27(日) 00:12:05.74 ID:DQFFhihY
>>168
それに関しては過去スレに似たようなケースがあったので貼っておく

472 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 14:48:35.76 ID:ers+c91x
職人の称号ランクアップには日数に制限があるという事ですが、

たとえば、これは説明するための仮定ですが、

名も無き → 頂を目指す者 → 銘を刻む → 風姿無銘 → 創天掌

        →  500回  →  500回  →  500回  →  500回
        →  1週間  →  1週間  →  1週間  →  1週間

とランクアップしていく過程で、1つアップするのに500回+1週間のスキル使用と期間が必要と仮定して、

1週間のうちにスキルを2000回使用しちゃったとしたら、今は頂を目指す者でも、
放置して1ヶ月後に確認したら創天掌になってますか?

それとも、期間内の上限をオーバーした1500回のスキル使用は無駄になりますか?


473 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 14:59:37.85 ID:5F6y8Dih
放置で
頂を目指す者→創天掌 になれるかどうか分からないが
風姿無銘   →創天掌 は間違いなく称号経験値を満たしていれば放置で上がる。

クエに関しても同様と思われる。
170名も無き求道者:2008/07/27(日) 03:25:11.38 ID:I7WqjHO8
本スレでch変えろみたいな煽りを見て
疑問に思ったんですが
掲示板、コミュ掲示板って全てのCHで同じですか?

違う時と同じ時とある気がするんですが
171名も無き求道者:2008/07/27(日) 04:09:52.05 ID:6MIURI6C
じゃあ違うんじゃないの?
172名も無き求道者:2008/07/27(日) 05:05:04.77 ID:or3t9r5D
>>170
他のchの人のがみえる
それだけでわかるな

同じchでみても
開きなおすと内容がかわる
かなりの頻度でログイン/ログアウトを繰り返している人が多いってことなのか
ランダム選出なのか
173名も無き求道者:2008/07/27(日) 14:50:57.22 ID:0m5vezZ+
転職後は称号の上がりが遅いな
ちょっと後悔
174名も無き求道者:2008/07/27(日) 15:44:47.17 ID:AQig/QDY
>>172
掲示板の表示順はログインした順番だったと思うぞ
ログインしたばかりのキャラは最前列に配置される
175名も無き求道者:2008/07/27(日) 19:05:37.52 ID:U5t/Efzy
転職経験後、戦闘職で万里になった人いるー?
どのくらいかかった?
176名も無き求道者:2008/07/27(日) 19:36:11.43 ID:FLp8WSRc
1ヶ月
177名も無き求道者:2008/07/27(日) 19:59:12.34 ID:U5t/Efzy
>>176
やっぱり新規で職に就いた時と
期間は変わらんのか・・・
なんかえらい長く感じるぜ
178名も無き求道者:2008/07/27(日) 20:36:19.09 ID:pXRYjWLO
転職前に最高ランクまで上げたからその場で最高ランクになった
簡単に転職できるわりに初心者とか長期的視野がない場合に
厳しい仕様だよね
179名も無き求道者:2008/07/27(日) 20:42:00.45 ID:U5t/Efzy
>>178
そうですねw
ランク上がるまで放置しなきゃいけないなんて・・
レベル10台とかで万里の人は一体何をやってたのか気になるw
180名も無き求道者:2008/07/27(日) 21:09:57.63 ID:MudypTPG
>>179
フレができずに毎日アーメイさんと鬼教官再びを1ヶ月ほど続けてたらレベル9で万里一空になったぜ。
181名も無き求道者:2008/07/27(日) 21:15:56.39 ID:U5t/Efzy
>>180
鬼教官って証もないんじゃ・・・
俺がフレになります
182名も無き求道者:2008/07/27(日) 21:27:45.78 ID:MudypTPG
>>181
証はないがスキルのGr上がりまくったから、それでランクあがったんだと思う。
今はほぼ引退気味だから、新街がきて復帰することになたらフレになってくれ。
183名も無き求道者:2008/07/28(月) 02:05:32.12 ID:cZxTf1n0
このゲームは2窓できますか?
184名も無き求道者:2008/07/28(月) 02:09:48.38 ID:SPH801WM
マルチシステムってのがあるから実質三窓できる感じ
185名も無き求道者:2008/07/28(月) 02:15:37.75 ID:cZxTf1n0
違うアカウント2つで同時に窓を開くことって
できますか?
186名も無き求道者:2008/07/28(月) 02:18:11.22 ID:oq3x9ueW
多重起動は普通どのゲームでもグレーだと思うよ。
PCもう1個用意したらどうでしょう?
187名も無き求道者:2008/07/28(月) 02:21:44.70 ID:cZxTf1n0
>>186
グレーなのですか。
ありがとうございました。
188名も無き求道者:2008/07/28(月) 02:24:03.19 ID:SPH801WM
質問なのですが銀の採掘できる場所の座標を教えて下さい。
多少枯れてても開拓するので大丈夫です
189名も無き求道者:2008/07/28(月) 02:27:52.48 ID:oq3x9ueW
188
ウィルノア全域で採れた気がしたけど
他の地域ではとれないんでないかな?
ちがったらごめんね
190名も無き求道者:2008/07/28(月) 02:36:26.12 ID:SPH801WM
>>189
了解です。夕方にやってみます。ありがとうございました
191名も無き求道者:2008/07/29(火) 03:02:36.96 ID:1E899/xx
星無しの親子丼ってHP・MPどれくらい回復しますか?
192名も無き求道者:2008/07/29(火) 04:20:14.41 ID:LpFqRnX5
>>191
wiki見ると☆0.5でHP67/MP302回復するらしい。
確実な数値は自分で試してみるしかないかな
193名も無き求道者:2008/07/29(火) 06:58:10.04 ID:1E899/xx
>>192
ありがとうございます
194名も無き求道者:2008/07/29(火) 13:14:25.68 ID:MNyRn/iN
5勇者というのは、自分のプレイヤーと同じ時間に生きてる人ですか?過去の人?
クエストは要人奪還作戦までやったものの高レベルの方が連れて行ってくれたので
台詞ゆっくり読めず後でシナリオを読んでみたんですが、いまいち分かりません。
195名も無き求道者:2008/07/29(火) 14:01:57.51 ID:MnZdOkjn
メインクエ自力でいけるくらいレベル上げたらいいんじゃないかな
その方が楽しいと思うんだけど
証持ってなければ何度でも行けるよ
レベルどのくらいか知らないけど、メインクエ募集してみてもいいんじゃない?
196名も無き求道者:2008/07/29(火) 14:08:02.39 ID:MNyRn/iN
>>195
はい、そう思います。
次のクエから近いレベル限定で募集してみようと思います。
ところで、質問の過去の人?かどうかが凄く気になってるんですが…。
197名も無き求道者:2008/07/29(火) 14:13:41.23 ID:IYahKWAV
過去の人で同じ時間の人。
とても長生き。

シャマランだけ死んでるっぽい。
198名も無き求道者:2008/07/29(火) 14:25:53.03 ID:MNyRn/iN
>>197
ありがとうございます。
クエ中に出てきたのは過去の記憶とか幻影じゃなくて実物だったんですね。
199名も無き求道者:2008/07/29(火) 18:17:13.10 ID:aV4L+zdV
ていうかなんでその程度のことが読み取れないのか不思議でいかん。
これがゆとりパワーか。
200名も無き求道者:2008/07/29(火) 20:02:24.68 ID:eXd2coZ4
ストーリー関連はネタばれになるから自分で解いて答えにたどり着いた方がいいぞ
201名も無き求道者:2008/07/29(火) 22:15:51.91 ID:KNaclJh/
ストーリー関係と言う事で一つ。
CGはXGの正式な続編な訳だが、時間軸上はXG以前?それとも以降?
それとも、XGでの4000年周期で繰り返している世界を解き放った先にある世界?
答えは誰にも判らんだろうが、どうなんだろうか。
202名も無き求道者:2008/07/29(火) 22:25:42.86 ID:bfuqugn+
昨日始めたばかりの初心者。wikiは見ました。
名刺って交換することで何かデメリット生じるんですか?
名刺マスターのクエやってて、
一応レベル近い人を狙って交換申し出てるんですが、断られまくりです…
203名も無き求道者:2008/07/29(火) 22:29:36.97 ID:oa57/PNN
CGとXGはぱられると思った方がいいような気がしないでもない
204名も無き求道者:2008/07/29(火) 22:32:47.33 ID:+6xYC+ZJ
>>201
パラレルワールド、平行世界なんでも好きなのどうぞ

>>202
ん〜、ログインしてると分かるとメール多用する奴はウザイ
と言うかたぶん見知らぬ人にいきなり話しかけるより自動名刺交換してる人や
街で取引した相手とか、一緒にPT組んだ時に
ついでに名刺交換持ちかけたりする方がベターだと思うぞ
205名も無き求道者:2008/07/29(火) 22:36:57.53 ID:oa57/PNN
自分は気があった人とか親しい人としか名刺交換しないな
INしてるの分かるっちゃう変なメール来るとウザいし・・・

名刺が欲しいだけなら確認なしにして
名刺クエ中 名刺ご自由にどうぞ
ってペットに書いてキャラ放置しておくといいと思うよ
206名も無き求道者:2008/07/29(火) 22:40:31.01 ID:bfuqugn+
>>204 >>205
えぇっ、そんな迷惑な人がいるんですか…!
これから突然話しかけるのはナシにします。
極度の人見知りなので205さんのやりかたでやってみます。
ありがとうございました。
207名も無き求道者:2008/07/29(火) 22:58:11.38 ID:oa57/PNN
>>206
残念ながらね
ハンゲだしね
あと、低レベルでもメイン高レベルのサブキャラも多いだろうから警戒されるんだと思う
でも、もうちょっと仲良くなりたいなって思う人に会えた時にはクエ関係なしに普通に申し出るといいよ
208名も無き求道者:2008/07/29(火) 22:59:09.14 ID:KNaclJh/
やっぱり、前作との繋がりを示したり匂わせたりする様な物は確認されてないのね
せっかくの続編なんだし、複線やネタとしてでももっと使ってやってほしいのう。
209名も無き求道者:2008/07/29(火) 23:28:25.16 ID:3rMUGGiQ
名刺クエ目当てで名刺交換頼まれるのはいい気がしないな

名刺交換はあくまで相手と仲良くなるための手段
210202:2008/07/30(水) 00:17:26.01 ID:v2BW821B
あぅあぅ(・△・`)
そうですよね気をつけます…
211名も無き求道者:2008/07/30(水) 00:33:17.87 ID:SjSQ8SKo
クエストで名刺集めてきてくれてクエがある以上放置しているキャラより
協力して下さいていってくる子の方が普通好感持てるのはうちだけかな?
気にする人いるならクエストクリア後名刺削除しますので協力して下さい
とか付け加えてみるといいよ。
212名も無き求道者:2008/07/30(水) 03:46:01.67 ID:5pdKs5bM
テスト
213名も無き求道者:2008/07/30(水) 07:03:09.16 ID:m1/kdkg0
質問なのですがよく東出口に立っている毛むくじゃらなペットの詳細や入手法を教えてください
214名も無き求道者:2008/07/30(水) 08:10:54.89 ID:DzjFDeN5
ゴブ蔵の人のモフモフかな
運営配布のイベント品なので今は手に入りません
215名も無き求道者:2008/07/30(水) 08:27:41.66 ID:EriIm9I9
>>208
封印されし箱からコーラルイヤリングがでてるよ
コーラルはXGでもあった船で行ける遥か東の大陸にある町ね
216名も無き求道者:2008/07/30(水) 08:51:20.96 ID:2j0zfAV1
コーラルイヤリングのコーラルは珊瑚の方な気がする
関係あったら嬉しいんだけどなあ
217名も無き求道者:2008/07/30(水) 09:13:58.80 ID:vzCCMlbQ
>>214
ありがとうございます。
誰かから譲ってもらうとしたらいくらくらいなんですかね?
218名も無き求道者:2008/07/30(水) 09:46:20.32 ID:2kv/KQPW
300kとか500kぐらいじゃね?
でもここでは相場の話は禁止。>>1へどうぞ。
219名も無き求道者:2008/07/30(水) 10:00:40.68 ID:NzzN1Qnq
XGと比べるとまだマップは1/20ぐらいしか実装されてないよな
これから実装されてくんだろうけど、なんだこの遅さは。
220名も無き求道者:2008/07/30(水) 11:27:05.54 ID:CvCHlOeZ
マップ広げたら維持費もかかりそうだけどね・・・
221名も無き求道者:2008/07/30(水) 16:22:45.05 ID:McuAADGv
>>220
こういうゲームって、MAP一枚あたりで管理費とか取ってるのか。
222名も無き求道者:2008/07/30(水) 16:29:34.14 ID:2kv/KQPW
単純に鯖に送られてくるデータが増えるからじゃね?
テラジャネのせいでMAPが増えれば処理しなければいけないデータも増えるし。
223名も無き求道者:2008/07/30(水) 16:37:51.18 ID:vGRvh157
この程度の実装状況で維持費に困るようだったら、他ゲーは全滅してるよ
「大陸」とか言っちゃってるけど、モロに島状態の広さだし
224名も無き求道者:2008/07/30(水) 16:38:58.36 ID:2j0zfAV1
でも確かにテラジェネは負荷かかってそうだなあ
225名も無き求道者:2008/07/30(水) 18:01:13.39 ID:CvCHlOeZ
プレイヤーがアクション起こさなくても自動的にマップの状態変化するしな
226名も無き求道者:2008/07/30(水) 22:41:08.58 ID:Afj9Qw4c
勇者への道2の最後のミッションやった人いる?
どんなミッションだった?
227名も無き求道者:2008/07/30(水) 22:47:03.43 ID:peqDJfbE
レベルを15にする

今回これ隠す意味はなんだったんだ…
いまさらわかったところでこれから上げるの無理な人もいるだろうに…
228名も無き求道者:2008/07/30(水) 22:47:10.73 ID:fk4nghlt
>>226
キャラクターのレベルを15まであげる。
229名も無き求道者:2008/07/30(水) 23:14:41.79 ID:Afj9Qw4c
ありがとう…その無理な人だわorz
230名も無き求道者:2008/07/30(水) 23:42:56.97 ID:WjN0oi5U
倉庫キャラみんなに持たそうと思ってたが死んだ
231名も無き求道者:2008/07/31(木) 00:47:44.20 ID:fROqOYsT
てゆーか勇者への道2のアイテムがもらえないのだが。
232名も無き求道者:2008/07/31(木) 00:53:39.66 ID:o38TCsf9
どうして銀行床置Tr合成不可なんだろな
通常のお洒落装備と同じく銀行と合成くらいは可能にして下さいよ運営さん

ついでにR25の装備シリーズも変更お願いします…
メインキャラが全種持ったまま捨てられないでいるんです…
233名も無き求道者:2008/07/31(木) 00:57:04.96 ID:HsYaGTmz
合成不可の意味がわからんよね
合成券買わせるのにちょうどいいのにね
234名も無き求道者:2008/07/31(木) 01:29:30.27 ID:ASWPie0w
バリューコースで鞄や銀行枠を拡張していて課金しなかった場合、
はみ出たアイテムは使えなくなりますが、捨てる、Trで移動する等で鞄等の枠が空いた時
はみ出ていたアイテムは使えるようになるのでしょうか?
(説明が下手ですみません)
235名も無き求道者:2008/07/31(木) 02:11:45.26 ID:5w0JgX2S
はみ出たものの上から順に、普通に鞄に入ります
なので使えるようになります
236名も無き求道者:2008/07/31(木) 20:33:14.77 ID:ASWPie0w
>>235
ありがとう。
銀行枠100から10は辛いけどがんばります
237名も無き求道者:2008/08/02(土) 00:02:41.29 ID:I5Lv/Ubo
初めて一週間でやっとレベル10なんですけど
レベル上げはマゾめですか?コンチェ

50までらしいから仕方ないのかな
238名も無き求道者:2008/08/02(土) 01:00:35.56 ID:krAXDmt5
パーティーorマルチのプレイが前提なので、ソロの場合はレベルアップが遅い。
だがソロでも「ヘルプ狩り」と呼ばれる方法で高速レベルアップも可能。
詳しくはwiki参照。

上限が49のゲームで高速レベルアップしても、やる事が無くなるのでお勧めはしないが。
239名も無き求道者:2008/08/02(土) 01:01:39.20 ID:Cnw5cEup
最初の10台半ばまでがマゾです。
喉元過ぎればクエやってるうちに上がるようになります。
次のマゾは40台です。
240名も無き求道者:2008/08/02(土) 01:49:33.39 ID:0Dfl61Uc
まぁマゾいとは言っても慣れればバースト4時間ぐらいでLv10は越えるけどね。
241名も無き求道者:2008/08/02(土) 02:51:50.20 ID:BtrVLLt4
バースト4時間券とかどうやって手に入れんだろ
242名も無き求道者:2008/08/02(土) 04:23:56.87 ID:5nthFrbQ
日本語が理解できないゆとり乙
243名も無き求道者:2008/08/02(土) 05:47:19.23 ID:/2C8LXGq
ソロで上げるなら10レベルくらいまでは枯れ森門番ループ
それ以降は東トレの敵を自レベル+5の地点で狩りまくればおk。
M極魔なら砂無しでも15〜17時間程度でレベル20までは上げられる。
メインクエのキコリまで終わらせなきゃだけどな。
244名も無き求道者:2008/08/02(土) 07:53:43.45 ID:qcW2VrFm
ソロならHelp狩りの下水→ゴブ穴B1→ゴブ穴最下層の王道ルートで、
Lv30までなら1週間でいけるでしょう
そこから先は40位までは魔符だが、あそこはHelpないしソロではきつい
中庭で仲間を見つけるしかないな


しかし、最近ヘンな奴が多い、と仲間を良く募る友達が言ってた
俺はそういう形で知らない人とPT組んだ事ないので判らないのだが
245名も無き求道者:2008/08/02(土) 08:33:08.39 ID:S+lOYBGN
どうしてもヘルプで上げるなら最下層→湿気→熱砂→地底→Qクエ→毒でもおk
ただ、湿気と熱砂はヘルプ開催してない事も多いので注意
246名も無き求道者:2008/08/02(土) 20:59:03.97 ID:/2C8LXGq
ああ、ヘルプのほうが早いのかな
ヘルプで上げることは全く考えてなかった。
>>243は完全ソロ、DM極職人予定のキャラを魔術師にして
20レベルあたりまで上げるのならお勧め。
247名も無き求道者:2008/08/02(土) 22:54:31.94 ID:SIVASb33
わー猫系ペットにタテガミや天使の羽、悪魔の羽といった、「顔飾り」をべんだーで装備させてる人がいるんだけど、どうやってるのでしょう?

タテガミ+蝶の羽で合成しtれみたら、わー猫計は「頭飾り」しか装備できないっぽんですが?
248名も無き求道者:2008/08/02(土) 22:57:49.86 ID:J6DnWArq
>>247
昔、それらは「頭飾り」だった時期があるんだ。
あとは分かるよな…
249名も無き求道者:2008/08/02(土) 22:59:23.27 ID:T8u1adFW
>>247
「わー」が感嘆詞かと思ったw
あれは一部の頭飾りが顔飾りに変更された時のなごり
一部のペットでグラフィック的にうまく装備できない頭飾りを顔飾りに変更したんだけど
すでに販売しっちゃった頭飾りは技術的にできなかったのか、顔飾りに変更されなかった
250名も無き求道者:2008/08/02(土) 23:01:11.64 ID:qZmwwkBv
たてがみは前は頭飾りだったけど、顔飾りに変更されたのかな?
2種類あるらしくて。
露店やベンダーで高値がついてる方が頭飾りのほうらしい。
251名も無き求道者:2008/08/02(土) 23:02:52.72 ID:SIVASb33
>248-250

ありがとう…。
いまから課金箱あけて、やろうとしてもムリってことですね…
ちょとザンネン。
252名も無き求道者:2008/08/03(日) 08:04:11.05 ID:msZzga7C
やや欠けたオパールとかアメジストの効果って何か判る方いますか?
wikiみても載ってない様で
253名も無き求道者:2008/08/03(日) 08:05:51.17 ID:msZzga7C
…と思ってたら、載ってました
失礼致しました
254名も無き求道者:2008/08/04(月) 10:34:36.95 ID:QIm9k0KY
質問があります

ギャンボ配布以降、ツインリボンの黒赤紫桃はよく見かけるのですが
白黄緑は見かけません、出やすい色とかあるのでしょうか?
255名も無き求道者:2008/08/05(火) 08:23:11.19 ID:T2Fv/IXi
>>254
宝箱開けて手に入るギャンボは検証しようがないけど
ぽつぽつ全色出てたと思います。

配布されたギャンボからはたしかに4色しか公式や取引で見かけませんね
もしかしたら、4色しか出ないようにしてある事も考えられます。
確率が均等ではないのは確かだと思います。

配布ギャンボ・・・黒、赤、桃チェック、紫がでやすい(リボン)
もしかすると他の婦人服や兵卒ブーツ、にんじんも4色優遇かもしれないです

256名も無き求道者:2008/08/05(火) 11:57:38.26 ID:3C/yuCtM
課金顔飾りについて質問
何と合成すればトレード可能になりまするか
257名も無き求道者:2008/08/05(火) 12:04:24.34 ID:11hreQjn
ウィルノアの何でも屋が売っている
「蝶の羽」
258名も無き求道者:2008/08/05(火) 22:35:28.14 ID:bm4FXZnA
銅、銀、金、☆の☆(星)ペットとは、アイテム欄のPETの画像の右上に
☆(星)マークがついているモンスターのことで良いのですか?


ちなみに、自分の持っている「トロメーア」には1個ついてます。


よろしくです。


259名も無き求道者:2008/08/05(火) 23:01:35.10 ID:95IZY4yM
その認識で合ってます
260名も無き求道者:2008/08/06(水) 07:34:00.80 ID:mE5ToH+T
ペットのDropについてなのですが、
どの箇所がDropしているかの見方について詳しい方教えてください。
クラスを見ればそれが分かると、確か以前に聞いた事あるのですが、
例えば、
Class 40 - 25 - 25 - 7 - 22 Total 119
Random Class 2 - 2 - 3 - 0 - 3
のようなクラスの場合は、Dropはどこになるでしょうか?
またその理由も教えて下さると助かります。
261名も無き求道者:2008/08/06(水) 07:49:35.78 ID:/amnreJL
それはロックゴーレムか?
ドロップ0のクラスは40-25-25-7-23だから
23-22=1 でM-1落ちになるんだぜ

ちなみにRandom Classは成長率には関係ない数値だから
知らなくても問題はない。
262名も無き求道者:2008/08/06(水) 15:44:36.79 ID:DjzBZi/5
>>260
「かんたんクラス講座」でぐぐるとよろし。理由も全部書いてある。
263名も無き求道者:2008/08/06(水) 18:13:00.95 ID:vhcdxOvo
>>260の質問は
「ランダムが乗った状態で、MのDropは判断できるのか?」

ってことじゃないのか?
264名も無き求道者:2008/08/06(水) 20:22:55.36 ID:7cW1M9gl
ホイールクリックでプロフィールが見れません・・・
以前どこかで(ここだったかな?)マウスの設定でできるようになると聞いたのですが
探しても見つかりません

分かる方お願いします
265名も無き求道者:2008/08/06(水) 20:52:24.71 ID:ud0Qy8fq
>>263
違うと思う。クラスもランダムクラスも書かれているということは、
Lv1からある程度育てているわけだから、最高クラスからの差が
知りたいだけでしょ。
266名も無き求道者:2008/08/06(水) 22:00:44.69 ID:QkWIyzgH
マウスの設定の問題だからせめてどのメーカーのマウスで
型番は何かくらい書かないと誰にもわからない気がする
267名も無き求道者:2008/08/06(水) 23:17:32.34 ID:vhcdxOvo
>>265
そうか?
「例えば」って書いてあるから
そういう質問じゃないかと思ったんだけど・・・。

育てて、ランダムクラスまで見極められる人が
ここで質問するかなぁ?
268名も無き求道者:2008/08/07(木) 01:36:51.16 ID:7Da4Vsga
>>264
エレコムとかでマウス関連ツールがタスクトレイ(右下のちっこいアイコン)で起動しているのであれば
それを終了してみる
終了してうまくいくようだったら起動時に動くのをやめるように設定変更するといいと思いますよ

マウス関連ツールが便利で使いたいのであればコンチェあるときだけ終了すればよし
269264:2008/08/07(木) 02:17:44.07 ID:X9zV/F5X
失礼しました
メーカーはMicrosoft
型番はWireless Optical Mouse 2000 です

>>268 関連ツールは特に使っていないです
270名も無き求道者:2008/08/07(木) 02:17:50.35 ID:ZMy7//S7
260です。
皆様色々と教えて下さって有難う御座います。
ロックで間違いないです^^

>>262
大変参考になりました。
βの頃からやってるのに、おしゃれ収集メインで遊んでたせいか、
目から鱗な情報ばかりで驚きました;これまで知らなかった事に恥ずかしい限りです…。
本当に有難う御座いました^^
271名も無き求道者:2008/08/07(木) 08:32:02.14 ID:fB7t8MGr
ブログの宣伝か・・・
272名も無き求道者:2008/08/07(木) 11:36:29.16 ID:pLWbVsT9
☆印のペットってモンスターラボ産てことなんですか?
273名も無き求道者:2008/08/07(木) 11:56:28.32 ID:qJ4JMTPr
>>272
そうとは限らない

確かにラボ産には必ず☆がつくが、他の封印卵から生まれたモンスも全て☆がつく

普通に卵の欠片をくっつけたものから、クエ報酬のカエルとかアンガスとかモフモフとか
あとゴブ蔵にモンスターコインで交換してもらった鴨なんかも☆モンス
274名も無き求道者:2008/08/07(木) 12:20:17.26 ID:pLWbVsT9
>>273
ありがとうございます
275名も無き求道者:2008/08/07(木) 16:07:37.15 ID:4c1hZ2+n
>>264
その質問したの俺だ。
結論から言えば、いまだに解決していないんだ。
エレコムの横スクロール対応ホイール付きマウス(型番いまわからない)だけど、
マウスの設定とかではどうやっても治らないから、マウスの相性だと思って諦めた。
コンチェやるときだけ古いマウスと交換してやってる
276264:2008/08/07(木) 17:25:44.72 ID:X9zV/F5X
>>275
だめなマウスは何やっても駄目そうですね・・・
ゲームをするのに支障はないのでこのままやってみます
露天では主の横まで行くのが面倒ですがw

ありがとうございました
277名も無き求道者:2008/08/07(木) 19:25:12.90 ID:Lny0WRRm
>>276
もう見てないかも知れないけどMicrosoftのマウスなら標準で通常の設定にになるはずなのにね
ドライバの更新をするか付属のソフトを入れてみるといいかもしれないよ
278名も無き求道者:2008/08/07(木) 23:03:35.74 ID:BZAF7lcl
キャラクタースロット拡張って
+2を買って3垢にしたあと、4垢目を作るためには
さらに600円の投資が必要なのでしょうか?
279名も無き求道者:2008/08/07(木) 23:28:11.70 ID:Lny0WRRm
>>278
正解
月課金時間の関係か+200円でって訳にはいかないようです
280名も無き求道者:2008/08/07(木) 23:35:43.77 ID:BZAF7lcl
>>279
そっか・・・残念。
ありがとうございました!
281名も無き求道者:2008/08/07(木) 23:46:04.69 ID:QX5W/5h3
petの質問なんですが、ヴィヴィアントを買おうと思っています。いくら位で買えるでしょうか?
282名も無き求道者:2008/08/07(木) 23:47:31.15 ID:VXqjmUO6
>>278
念の為に付け足しておくと
全部で90日分を超えないのであれば+2の残り時間は+3の方に分散されて足される。
283名も無き求道者:2008/08/07(木) 23:50:34.01 ID:3N/z+eNn
284名も無き求道者:2008/08/09(土) 08:26:25.03 ID:DmwT3K9l
公開されている計算機で、ボルケノゴーレムのdrop3か4だと候補が2つ出ます。
LV1で、HP108 MP77
V8 S6 D3 Q1 M5 なのですが、dropは4なのか3なのか、
そしてどこがいくつ落ちているでしょうか?

お手すきのかた、お教えいただきたくお願い申し上げます。
285名も無き求道者:2008/08/09(土) 08:30:05.12 ID:6KTwya7Q
その計算で出た小数まで書けば
確定しているクラスと比較して
ある程度特定できることはある。

大抵はLv上げないと分からない。
286名も無き求道者:2008/08/09(土) 08:38:57.72 ID:DmwT3K9l
ご指示ありがとうございます!
以下の結果になっております。

候補1
V8.4 S6.4 D3.4 Q1.8 M5.4
DP247.666 合計BP25.4 Drop3

候補2
V8.4 S6.4 D3.6 Q1.4 M5.4
DP247.666 合計BP25.2 Drop4

お手数お掛け致します、よろしくお願い致します。
287名も無き求道者:2008/08/09(土) 08:51:46.03 ID:6KTwya7Q
drop3ならDに1drop確定
他は分からない。

ステをメモりつつLvを上げて
シミュレータ2の方で計算すれば
確定できる。
288名も無き求道者:2008/08/09(土) 09:00:53.19 ID:DmwT3K9l
ご回答いただき、本当にありがとうございます!
始めたばかりなので頑張ります。
289名も無き求道者:2008/08/10(日) 04:34:52.13 ID:bHKoko/y
>>286
参考程度にですが同じステの子育てた経験ありますが
Vが落ちてました・・・
DQ辺りのDropだといいですね〜
290名も無き求道者:2008/08/10(日) 11:17:22.06 ID:s2XwW1eM
>>289
貴重な情報ありがとうございます! V落ちの可能性があるんですね
育成頑張ります。
291名も無き求道者:2008/08/10(日) 15:20:15.40 ID:DXWQ4CEh
R5の武器防具を作る際に受ける最大ダメージはどれぐらいでしょうか?
292名も無き求道者:2008/08/10(日) 18:35:31.07 ID:3lHGz9se
R×10+9くらいだったと思う
だから59かな?
293名も無き求道者:2008/08/10(日) 20:58:16.76 ID:DXWQ4CEh
>>292
ありがとうございます。職人のステ振りの参考にさせてもらいます。
294名も無き求道者:2008/08/11(月) 00:50:13.19 ID:F5nAjiqa
>>264の人見てるかなー? 鈍カメだけど参考にどぞ

当方使用マウス MS Wireless IntelliMouse Explorer2.0 5ボタン
CDROMにマウスコントロールソフト同梱されてたのでそれ使って、
サイド大ボタンの設定を「中クリック」にしてみたら遠隔Prof参照できたよ

ホイールボタンでの設定は何故かできなかったけどサイドボタンでできちゃったから後は試していづ
マウスコントロールソフトがなくてもコントロールパネルのマウス設定からでもできたと思った

4日も前だからこの話は腐ってるかもシンネ・・・
295264:2008/08/11(月) 02:23:15.93 ID:Yi5T5AvF
>>294
見てますよ!!
「中クリック」にしたら見れました!!

これで露天でプロフを見に行っただけなのに
「いらっしゃいませ」
「あ・・・プロフ見てただけです・・・(///)」
って事がなくなります。本当にありがとでした
296名も無き求道者:2008/08/11(月) 21:34:22.61 ID:+1+csRfp
質問なのですが、
トレード不可のアイテムをペットに預けて、
ペットをトレードする事は出来るのでしょうか?
297名も無き求道者:2008/08/11(月) 21:36:44.00 ID:w03mzKMe
>>296
それは非常に気になる!
298名も無き求道者:2008/08/11(月) 21:46:59.31 ID:m9idhg9Z
>>296
残念ながら、トレード不可アイテムはペットに持たせられません。
299名も無き求道者:2008/08/11(月) 21:53:07.78 ID:pwbfrZcM
>>296
ちなみに、アイテムを持たせたままペットをトレードしても、ペットだけトレードされてアイテムはトレードされずに残ります。
300名も無き求道者:2008/08/11(月) 23:59:19.62 ID:+1+csRfp
ありがとうございました。

…ちょっとがっかりですね…
301名も無き求道者:2008/08/12(火) 01:53:58.42 ID:HHPE22GY
>>264

イカったね お役に立ててよかったっス
302名も無き求道者:2008/08/12(火) 23:02:25.59 ID:iFpBO77K
スキルのGrは10が最高ですか?
10以上の話をしてる記述がwikiにも無くて
303名も無き求道者:2008/08/12(火) 23:33:36.97 ID:aS0Gzg/e
>>302
10が最高です。
304名も無き求道者:2008/08/12(火) 23:34:59.21 ID:iFpBO77K
ありがとう!
305名も無き求道者:2008/08/12(火) 23:36:12.76 ID:N0t/o7pE
>>302
Exactly.
306名も無き求道者:2008/08/12(火) 23:39:12.33 ID:N0t/o7pE
リロードしろよ俺...orz
307名も無き求道者:2008/08/13(水) 15:12:52.27 ID:/IPTcx2P
鑑定調理薬剤師は乱射 初を覚えられるのでしょうか?

wikiの鑑定士のコメント欄をみると覚えられると書いてありますが、メインの方に記入がありません
情報お持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします
308名も無き求道者:2008/08/13(水) 15:19:48.39 ID:TEmRrAew
>>307
創天掌の鑑定士で覚えられなかったので、(正確には弓術士からの転職で
乱射が使えなくなりました)調理師も薬剤師も無理でしょうね。
R3弓が装備できることが条件のようなので、これから称号ランク開放されれば
使えるようになるかもしれません。
309名も無き求道者:2008/08/13(水) 15:26:23.80 ID:gCK2jmX5
※Windows Vistaでの動作は確認しておりますが、動作の保証を行うものではございません

とありますが、普通にゲーム出来てる方いらっしゃいますか?
またできないという場合はどんな不具合が出ていますか?
PCの買い換えを検討しているので悩んでいます。
310名も無き求道者:2008/08/13(水) 15:31:07.72 ID:/IPTcx2P
>>308
やはり現状では使えないんですね、ありがとうございました
311名も無き求道者:2008/08/13(水) 17:08:40.99 ID:zGzapKmX
Vista2台正常に起動してますよ〜
もちろんメモリは2G以上、できれば4Gあれば幸せですが
312名も無き求道者:2008/08/13(水) 18:09:48.42 ID:gCK2jmX5
>>311
レスありがとうございます
Vistaはメモリ食うそうですね、注意して見てみます。
参考にグラフィックボードは何か教えていただけませんか?
313名も無き求道者:2008/08/14(木) 01:06:57.91 ID:KfEmNAak
Mの魔符が必要なクエスト:ダンジョンの探求者
ボスのゴーレムの属性が分かれば教えてください。
314名も無き求道者:2008/08/14(木) 01:18:59.97 ID:Ng5hrzwq
>>313

ザコは風土ですがボスだけ火水で
それよりも毒がオヌヌメ
315名も無き求道者:2008/08/14(木) 01:21:01.45 ID:KfEmNAak
>>314
回答ありがとうございます!
316名も無き求道者:2008/08/14(木) 01:40:51.27 ID:KfEmNAak
>>312
メモリ2GのPCにインテルのGMA 3000が入ってます。
100%快適!ってわけではないですがふつうに動いてます。
317名も無き求道者:2008/08/14(木) 02:33:45.03 ID:vzzjhYu3
>>299
アイテム持たせてトレードすると、アイテムが消えた。(いらないプロフcで試したので被害はないが…)

残らないんじゃないかと思うのですが?
318名も無き求道者:2008/08/14(木) 07:09:26.31 ID:cJMXTRNq
mjd?
319名も無き求道者:2008/08/14(木) 10:58:24.57 ID:bp9WY6Ob
埋蔵金で強化ルートじゃなくても箱は出ますか?
レベル低いけどベンダー3を狙ってまわしているんですが6戦0箱です
回しが足りないのか出ないのかが知りたいです
320名も無き求道者:2008/08/14(木) 11:10:21.70 ID:+ZrAV9x8
>>319
あんまり参考になるか分らないけど
配布された箱150個程度からベンダー3は1つしか出なかったので
相当確率が低いのでは?アイテム持ち3もそうだけど
狙って出せる確率じゃないと思う。

ちなみに白猫は7個出ました
321名も無き求道者:2008/08/14(木) 11:18:46.42 ID:bp9WY6Ob
回答ありがとうございます
もし通常ルート箱が出るにしても箱からベンダーを出すのも相当確率は低そうですね
一気に狙うのではなくこつこつやってみたいと思います
322名も無き求道者:2008/08/14(木) 18:35:02.03 ID:tATKIEbJ
【CA】Norlusha:箱を開け続けること89個目と172個目
         …ついに、ついに2つのスキルの書が出たのですよー!
【CA】Varkye:おー!(よかったよかった・・・、これで開放されるよ。)

だそうです。Or2
323名も無き求道者:2008/08/14(木) 18:41:43.89 ID:bp9WY6Ob
箱が毎回出ないでしょうから…
何回やることになるのでしょうね
324名も無き求道者:2008/08/14(木) 21:39:31.98 ID:HCciBKaB
>>316
遅くなったけどありがとう
参考にさせていただきます!

しかしPCも昔に比べて性能いいのが安くなったもんだね
325名も無き求道者:2008/08/15(金) 00:25:09.50 ID:qqEz9lyd
>>317
アイテムはトレード元に残るがな
渡したはずがと思って探すので
なくなったと勘違いだな
326名も無き求道者:2008/08/15(金) 02:14:46.11 ID:acilzjzM
質問なのですが水瓶クエで必要となるもの(ソースとか5800Gとか)はPTの場合リーダーのみが持っていればいいのでしょうか?
327名も無き求道者:2008/08/15(金) 02:17:58.82 ID:OH6LfZ24
クエストはPTでなく個人単位で行われるので全員分必要
ソースは★4以上のものが一人一個(セットではない)あればよし
328名も無き求道者:2008/08/15(金) 10:32:03.21 ID:qqEz9lyd
シリウスの穴にいきたいだけなら手ぶらでいって
バナナ5本集めとダイヤ指輪さがしでいける
金5800もっていればバナナより買い物のほうがいいか
329名も無き求道者:2008/08/15(金) 21:33:01.59 ID:acilzjzM
>>327>>328
ありがとうございます。サブ(18レベル)と一緒に行くので逆にあまり戦闘の無いルートを選ぼうと思ってます。(お金の面は多分大丈夫)
お使い

消えた10カラット
サイン
果樹園の危機
という感じで行こうと思ってます
330名も無き求道者:2008/08/15(金) 21:41:12.03 ID:57jhqEks
バナナ5本はトレード可なので戦闘職だけが頑張ればいいので楽よ。
331名も無き求道者:2008/08/16(土) 00:48:54.17 ID:qz00i9cC
把握しました。ありがとうございます
332名も無き求道者:2008/08/17(日) 10:43:38.99 ID:A4z7jzk3
村おこしからトカマクお持ち帰りする方法と注意点を教えてください
333名も無き求道者:2008/08/17(日) 11:39:25.14 ID:vosz5Xpy
途中の赤いキューブでダンジョンから外に出ればお持ち帰りできたはずだけど、
クエスト実装当初の話なので、今もお持ち帰り出来るかは知らない。
ダンジョンに入って仲間にして、階段ですぐに外に出た場合はお持ち帰りできない。
334名も無き求道者:2008/08/17(日) 11:41:35.10 ID:A4z7jzk3
>>333
ありがとう
335名も無き求道者:2008/08/17(日) 20:22:43.07 ID:s163IL/4
テクニカルガードをペットに覚えさせても無駄でしょうか?
どのペットも盾なんか持てませんよね・・・
336名も無き求道者:2008/08/17(日) 22:33:30.41 ID:iFFx0RGb
武器を持てるモンス(赤サボやカエル等)にアイテム持ちUを覚えさせ、武器を2つ持たせた場合、
戦闘中に持ち替えできるのでしょうか?
337名も無き求道者:2008/08/17(日) 22:55:04.68 ID:5sFRBkEg
>>335
将来装備出来る事を夢見て覚えさせてる人もいます
338名も無き求道者:2008/08/17(日) 23:26:41.70 ID:7bBvcB9J
☆ペットのスキル枠っていくつ?
339名も無き求道者:2008/08/18(月) 00:24:50.21 ID:E86bSVnl
3つ
340名も無き求道者:2008/08/18(月) 00:31:00.42 ID:E86bSVnl
あー、スキル枠か。合成するならadd依存だよ。
合成無しだと10だね。
341名も無き求道者:2008/08/20(水) 09:19:46.23 ID:36+fy/LP
>>335
確か猫娘が盾もてるかと
342名も無き求道者:2008/08/20(水) 11:04:35.12 ID:swEUZeOE
>>341
初耳なんだが…本当なのか?
真偽を確かめる為だけに30kはちと痛いぞ…
343名も無き求道者:2008/08/20(水) 11:11:07.53 ID:IqTWtn1d
猫base サボaddで合成すると
サボの杖持ちが引き継がれるとか・・・
それでその時の不具合で盾持てるようになったり帽子被れるようになるんじゃなかった?
違ったらスマン
344名も無き求道者:2008/08/20(水) 12:49:41.81 ID:xqll5CM4
ペット合成について質問です。
☆付きのミルフィヨコにペットアイテム持ちTとベンダーTを覚えさせているんですが
これに赤サボを合成したいと考えています。
サボのスキルは4つで枠の空きが2つあるので、合成後は2匹のスキルを合わせ持った
ペットになると考えていいのでしょうか?
345名も無き求道者:2008/08/20(水) 13:13:02.12 ID:IqTWtn1d
☆付ひよこの場合、スキルはadd依存なので
合成するとベンダーとアイテム持ちは消えます。

☆ヒヨコとサボを合成すると
サボのスキルだけ受け継がれます。
サボはアイテム持ち枠が1つですが
アイテム持ちは見た目の種族依存なので
合成するとミルフィヨコのアイテム持ち3の方になります。
346名も無き求道者:2008/08/20(水) 13:27:02.70 ID:xqll5CM4
>>345
ありがとうございました。
60k分が消えちゃうんですねorz
347名も無き求道者:2008/08/20(水) 14:16:43.87 ID:p0NJtYst
>>346
素直に別のミルフィを合成に使って
そのミルフィは露店させておけばいいさ
348名も無き求道者:2008/08/20(水) 17:28:05.93 ID:iUM6ERMS
本スレ落ちてる?
349名も無き求道者:2008/08/20(水) 17:45:13.82 ID:iUM6ERMS
自己解決しますた
板の移動があったのね
350名も無き求道者:2008/08/21(木) 16:13:29.01 ID:4mZSG3NW
本スレはどこにいったのですか?
351名も無き求道者:2008/08/21(木) 16:15:01.57 ID:UlK+BogN
本スレ君はね…“転校”しちゃったの…

つ[ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1218765752/]
352名も無き求道者:2008/08/21(木) 16:16:58.12 ID:4mZSG3NW
>>351
527レスで止まってるわ
ありがとん
353名も無き求道者:2008/08/22(金) 16:51:35 ID:vO0Z1Yye
移転復帰
354名も無き求道者:2008/08/23(土) 03:00:11 ID:O4cFiXTm
ウィルノアの闇って一度クリアしたらもう二度と受けられない?
別のクエ受けてもデルマのセリフ変わらないんだが。
355名も無き求道者:2008/08/23(土) 03:02:20 ID:O4cFiXTm
自己解決。クリアの証を捨ててなかっただけでしたorz
356名も無き求道者:2008/08/23(土) 09:28:05 ID:oF2Zjm5w
武器職人見習いなんですがブーメランを作ろうと思っていますが、
HIT型とCRI型どっちが需要ありますかね?
対人・狩りなどの観点からの意見をよろしくお願いします。
357名も無き求道者:2008/08/23(土) 10:04:52 ID:/IhN52QV
見習封印です。
ウィルノア周辺で壁になりそうなペットを狙いたいのですが
何がいいでしょう?マタマタかなと思っています。
358名も無き求道者:2008/08/23(土) 10:07:13 ID:+Uqw2xlF
ブメ使いはS極が多いので、HIT値に困ってる人は少なくCRI型の方が多少人気あると思うよ。
ただHIT上昇もCRI上昇もぶっちゃけ大した事ないので、自分はどっちも使います。
359356:2008/08/23(土) 11:04:31 ID:oF2Zjm5w
>>358
参考になりました。ありがとうございました。
360名も無き求道者:2008/08/23(土) 11:45:06 ID:NHUoQC+w
>>357
見習いの封印でウィルノアはきつくないか
それにウィルノア周辺、つまり大陸南部にマタマタは出ないし
出る亀はヒートシェル
それも銅だからどうせならレッドアイがいいんじゃないか

そんでもってウィルノアがイールの間違いならば、
マタマタも悪くはないがどうせなら岩森の山でスカーレットベアだと思う
361名も無き求道者:2008/08/23(土) 23:58:41 ID:01vZeHmA
勇者への道のひよこを入手しようと思っているのですがアイテムゲットをいくらクリックしても反応がありません。どうすれば入手できますか?
362名も無き求道者:2008/08/24(日) 00:16:29 ID:r0HgCCFT
そのページをよく読め
363名も無き求道者:2008/08/24(日) 03:23:12 ID:Yn5/3+aH
wikiに載ってないので分かる方いるか分かりませんが、合成回数についてお聞きしたいです。
今、合成で強化したヒヨコ(11回)とナイフチキン(7回)がいて、それらを合成して更にそこに合成していってレベル下げつつ強化していこうと思うんですが、ヒヨコ11回+ナイフチキン7回を合成すると、合成回数はどうなるのでしょうか?
364名も無き求道者:2008/08/24(日) 03:47:50 ID:ZhMzB/0S
>>357
ウィルノア周辺だとV☆4.5のチューインボーンが断然オススメ
たぶん東部の間違いだと思うのでLv10くらいなら不動壁でよければウーズとかオススメ
365名も無き求道者:2008/08/24(日) 09:13:12 ID:1V62YLvn
>>361が何に困っているのかイマイチわからん
もうアイテムゲットのところまでログインしたのに入手できない?
だとしてら以下のどちらかかな
アバターなのでゲーム内には関係ありません
アバター着替えのペットのとこの「ペット2」のとこにいるよ
366名も無き求道者:2008/08/24(日) 09:15:58 ID:1V62YLvn
>>363
11+7になるのか
多い方+1(11+1)になるのか検証した人がいないだけだと思われる
できれば結果を教えていただければwiki更新します。
367名も無き求道者:2008/08/24(日) 09:38:11 ID:Huqbttwv
何度か出てる質問だな。

438 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 15:23:59.96 ID:XeKnlAFu
既出なら申し訳ないのですが、合成回数について。
Baseが合成回数2回としてaddが5回の場合、掛け合わせると
合成回数は6? 3? 7?
どれになるのでしょうか。

439 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 16:51:29.86 ID:ZfOGW/CJ
>>438
合成回数7回になる。

440 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 17:12:58.72 ID:bjY98GSb
>>439
マジで?3回だと思ってた

441 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 17:22:23.23 ID:ZfOGW/CJ
>>440
それだと、理論上は課金次第でSlot10の
金ペット並の成長率の使い魔が出来てしまう。
その一体の中に、トータルで何体の使い魔が合成されているかがaddに表示される。



この類の質問は本スレでも見かけたし、wiki編集できる人には追記をお願いしたい。
368名も無き求道者:2008/08/24(日) 10:55:45 ID:evmUe1Ss
>>365
ゲットするフラグが立っているのにクリックしても反応無し。参加するのとこいじっても反応無し。(本来ならすでに参加済みって出るはず)
アバターにも入ってないし困ったものです
369名も無き求道者:2008/08/24(日) 12:19:49 ID:5r1Gmh0w
>>363
Bass、add関係なく、合成回数aと、合成回数b(a>b)を合成した場合、合成回数はa+1回になる。
a+b回にはなりません。

ゴレ等で6回くらい強化したマミーとガストで、特殊合成のミイラ成功するまで7回くらい繰り返して、成功したミイラの合成回数は13です。

370名も無き求道者:2008/08/24(日) 13:34:27 ID:pTPX+OqJ
>>369
いまいち伝わらないんだけど、ゴレ等で6回くらい強化したマミーとガストを
8匹用意して、それぞれを合成していったって事?
6回合成済み+6回合成済み+6回合成済み+6回合成済み+6回合成済み+
6回合成済み+6回合成済み+6回合成済み→13回?
371名も無き求道者:2008/08/24(日) 13:58:18 ID:QX+zY/9M
>805 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 22:54:16 ID:r9nuRTJT
>合成回数ってそれぞれ何回か合成してるペット同士だと加算されるんじゃなかったっけ?
>5回のと6回のまぜたら7回になったけど…

どれが正しい情報なの?
372名も無き求道者:2008/08/24(日) 15:20:16 ID:o6wdcNdm
重課金者少ないから情報が足りないな
公式でも両方の説が出てる
課金しない限り確かめようが無い
373369:2008/08/24(日) 16:20:03 ID:5r1Gmh0w
>>370
分かりづらくてすまん
6回合成(ガスト)+6回合成(マミー)→7回(ガスト)
7回(ガスト)+6回(マミー)→8回(ガスト)
8回(ガスト)+6回(マミー)→9回(ガスト)
6回(マミー)+9回(ガスト)→10回(マミー)
10回(マミー)+6回(ガスト)→11回(マミー)
6回(ガスト)+11回(マミー)→12回(ガスト)
12回(ガスト)+6回(マミー)→13回(ミイラ) ここで成功
こんな感じだったと思う。
これで分かってもらえるかな

他にも合成強化済みスパイヴ+合成強化済みインプで同じようなことして黒ガゴも作ってる。
だから、Bass、add関係なく、合成回数aと、合成回数b(a>b)を合成した場合、合成回数はa+1回になる。
と俺は思ってる。
374名も無き求道者:2008/08/24(日) 16:25:10 ID:Huqbttwv
要するに合成回数に関しては回数多いほうに食われるって形ってことでしょ。
375名も無き求道者:2008/08/24(日) 16:35:41 ID:bV2aOVpr
なるほどなー

にしても>>373は合成券使いすぎだろうw
激しく乙です。
376名も無き求道者:2008/08/24(日) 16:51:01 ID:5r1Gmh0w
垢ごとにペット合成券配られた時、倉庫垢いっぱいあったから、
Slot多いままで金ぺ並のペットを作ってみようとはじめたんだが…
はまってしまって、合成券安いときにもやっちまったさw

あと369と373のBassはBaseと脳内変換して読んでくれ orz
さっきまで全然気が付かなかった (/ω\)

これ以上は質スレの本質に反するので自粛
377名も無き求道者:2008/08/24(日) 17:19:18 ID:pTPX+OqJ
>>373
うん、めちゃわかりやすくなった。どうもありがとう。
これで結論は出たかな。
378名も無き求道者:2008/08/25(月) 02:52:36 ID:pDGRm9+z
wiki更新しようかと思ったが、
既に更新してあった。
おつです。

379名も無き求道者:2008/08/26(火) 05:29:00 ID:7sIO3IHJ
>>376
普通にミイラ作ってからゴレ等で強化した方が効率的だと思う
どうせスロット7にしかならないから
380名も無き求道者:2008/08/26(火) 22:27:23 ID:Qro/AxWQ
今ってLV40〜の人達ってどこでヘルプしてんだ?
381名も無き求道者:2008/08/27(水) 01:38:34 ID:7lymtigo
ものすごい大雑把な聞き方だな。
俺は蜃気楼で上げたな。今も開催されてるかはシラネ
382名も無き求道者:2008/08/27(水) 02:31:46 ID:0lzwq+SV
聞き方悪かったな。スマソ
俺はLV47なんだがペットが41だからアバウトに聞いてみた。
蜃気楼か、明日行ってみるよ
ありがとう
383名も無き求道者:2008/08/27(水) 11:34:34 ID:y+bhIVJT
質問があります。
配布されたペット合成券で特殊合成を狙って何度も合成をしたのですが
54回合成中、成功はたった1回でした。
成功された方はどれくらいの成功確率だったのでしょう?
これくらいの確率で普通ですか?
384名も無き求道者:2008/08/27(水) 12:06:50 ID:7lymtigo
ランダムで狙ってるなら大体1/2〜1/3でバケ玉使うか聞かれて、1/10ぐらいで成功する。
特定特殊合成でも同様に1/10くらいだったな。
因みに成功確率が1/10でも50回連続で失敗する確率は0.5%ほどある。
あくまで自分の体感だけどリアルラックだと思う。
385名も無き求道者:2008/08/27(水) 12:11:09 ID:y+bhIVJT
ランダム特殊合成だったので、やや確率が悪かったようですね。
386名も無き求道者:2008/08/27(水) 13:19:30 ID:IEZ9moPq
>>383
自分も何度かやったけど、1回だけ成功したかな。
384が言ってるように、ランダムの特殊合成はほとんどリアルラックによると思う。
特定特殊合成でも、黒蜂や黒猫等作りやすいもので1/5〜1/10くらい。
ハスキーや牛等のレアものは、リアルラックがないと20回でも成功しないくらい低い。

387名も無き求道者:2008/08/28(木) 23:18:43 ID:9W0Um5lw
今コンチェでほしいものは何ですか?

私はペットモーション機能
388名も無き求道者:2008/08/28(木) 23:19:43 ID:69Z6Dqgx
きこりのスキルをマスターしたのですが、
採掘士に転職して採掘のスキルを全て覚えてから、
またきこりに再転職したら、
きこりのスキル、採掘のスキルは両方とも使えますか?
389名も無き求道者:2008/08/28(木) 23:57:03 ID:nmI8qPGS
きこりだと銅までしか掘れなくなる
390名も無き求道者:2008/08/29(金) 01:30:29 ID:O7vsGpIv
>>387
確かにここは質問スレだがそういう質問は本スレ池
391名も無き求道者:2008/08/29(金) 09:57:07 ID:FXE6OfpL
ワニのペット装備ですが、武器や装備をステに反映することはできますか
グラに反映できなくても構いません
392名も無き求道者:2008/08/29(金) 13:30:35 ID:ZdQ1TDt9
ワニは武器装備不可だから、武器のステが反映されることはない。
アクセならいけたはずだよ。
393名も無き求道者:2008/08/29(金) 17:14:02 ID:FXE6OfpL
ありがとうございます
妖蛇の指輪を装備させてみます
394名も無き求道者:2008/08/29(金) 19:00:35 ID:SnMZG2kz
鑑定士について質問です。
戦闘以外の鑑定と治療、応急手当などのスキルのみでランクは上がりますか?
395名も無き求道者:2008/08/29(金) 19:12:44 ID:D3Ge3rMk
>>394
それだけでも職業ランクは上がりますが、その3つをGr10まで上げて、
一度3つとも消して再度Gr10まで上げてもまだ創天掌にはなりませんでした。
職業ランクを上げたいのなら、クエストもこなした方がたぶん早いです。
396名も無き求道者:2008/08/29(金) 20:12:35 ID:SnMZG2kz
>>395
ありがとうございました
397名も無き求道者:2008/08/29(金) 22:00:06 ID:LpbppGJb
>>395
>>394とは別人ですが、便乗して質問させていただきます
クエストをこなす場合、1度クリアした同じクエストを何度も繰り返した場合でも、ランク上昇に効果はあるのでしょうか?
それとも別の新しいクエストを受けたほうがいいのでしょうか?
Lv6なのでクエの選択肢が少ないので・・・
398名も無き求道者:2008/08/29(金) 23:53:54 ID:x8C86zDS
>>394
鑑定、治療、応急手当、HP回復剤T調合の4個をGr10にする前に創天掌になった。
戦闘はLv9まで上げた時のみ、ただし時間は1ヶ月くらいかかっている。
>>397
ある。八百屋クエだけで1ランク上がったことがある。
399395:2008/08/30(土) 11:44:16 ID:qfxxylFM
>>398
mjsk
俺のは1ヶ月どころかOβからいるのにまだ創天掌じゃないぜ;;
クエストも10個以上やって、LVも12だというのに…。
銘を刻むとか風姿無銘の時にランクアップしないで放置してると
その分遅れるのかな??
でも見習いのまま幽玄までいってるキャラも見たことあるしなぁ…謎が多いぜ
400名も無き求道者:2008/08/30(土) 12:43:07 ID:KZsyCtQr
職人、採取職の称号は、生産スキル使用回数に依存。
職人や採取職は、いくら戦闘しようがクエをクリアしようが称号が上がることはない。
本職のスキル使わないでランクアップするなんておかしな話だろ。
戦闘職でもクエが関係するとよく聞くが、戦闘回数が増えるからたまたま上がっただけなんじゃないかと思ってる。

http://cgate.wikiwiki.jp/?%BF%A6%B6%C8%2F%BE%CE%B9%E6#h2_content_1_17

上によると、たとえば、技門から掌天まで7日の期間が必要だと読み取れる。
技門になってから7日超えない間にいくらスキル上げしようが、称号があがることはないよ。

ちょっと長くなったけど、称号上げは次の称号までの期間の方が重要ですぜ。
401名も無き求道者:2008/08/30(土) 12:48:59 ID:deXL//Jd
期間は関係ないという説もあるから何とも言えないね。
402名も無き求道者:2008/08/30(土) 12:58:14 ID:fTJbFMXp
期間は間違いなく関係ある、これは常識。
403名も無き求道者:2008/08/30(土) 16:02:38 ID:SpBthM9T
名匠に上がってから7日(168時間)過ぎたキャラで
風姿無銘まで上げるのにR3防具140個ほど作成で上がった。

同じく名匠に上がってから6日(144時間)過ぎた別キャラで
R3防具を270個作っても風姿無銘にはならない。(どちらも砂無し)
翌日10個ほど追加で作ったら風姿無銘になった。

どちらも名匠に上がるのを確認した時点で作成ストップしているので、
称号ポイントの初期値は ほぼ一緒のはず。ステ振り、レベルも同じ。
全部均一とはいえないが、称号上げるのにある程度(1週間前後?)の期間は必要っぽいね。

でも最初のほうの「頂を目指す→万緑の」までは3日くらいで上がるんだよなー
そのあたりはまだ謎です。
404名も無き求道者:2008/08/30(土) 19:13:25 ID:Arc8jQhn
すいません オシャレ服で治療とか応急手当やると、やっぱり痛みますか?
405名も無き求道者:2008/08/30(土) 19:18:34 ID:Av/vGASe
>>404いたむよー
あとデュエルの観戦でもいたむので注意だぉー
406名も無き求道者:2008/08/30(土) 20:27:56 ID:Arc8jQhn
>>405
即レスありがとでしたー
407名も無き求道者:2008/08/30(土) 20:32:40 ID:SpBthM9T
あれ、鑑定・治療・応急手当は治療のナイフ以外
傷まないんじゃなかったかな?違ってたらスマン。

デュエル観戦で傷むのまだ修正されてなかったのかー
早く何とかしてくれ運営・・・
408名も無き求道者:2008/08/30(土) 21:44:14 ID:Arc8jQhn
>>407
そうなんですかー?
でも怖いので、とりあえずやめときます><
409名も無き求道者:2008/08/31(日) 00:02:33 ID:puuJ53/h
>>408
探偵帽
兵卒服
おしゃれブーツ
でやってみ
410名も無き求道者:2008/08/31(日) 08:40:48 ID:epnGJ+Ls
>>404
鍵作りの場合は杖以外は傷まないですね
411名も無き求道者:2008/08/31(日) 08:43:32 ID:epnGJ+Ls
称号が最高になっても、その日のうちに転職したら称号ランクは下がりますか?
412名も無き求道者:2008/08/31(日) 12:24:47 ID:FzHWq5I9
>>410
鍵作りでも防具は傷みます。
防具が傷まないのは鑑定・治療(ナイフは傷む)・応急手当・刻印の4つかな。

>>411
2回連続で転職すると、最高ランクからでも下がるみたい
一気に転職したら、幽玄猟師から→幽玄採掘士→道門神猟師となり下がりました。
なので、称号が最高になった日からすぐに転職すると、下がる可能性アリです
413名も無き求道者:2008/08/31(日) 19:47:53 ID:Iym/rkG+
>>407
DU観戦も痛まないですよ。
414名も無き求道者:2008/08/31(日) 23:12:09 ID:1RYE41s9
ほぼコンチェ専用に新しくノートPCを買おうと思っているのですが、下の候補の中でよさ気なものはありますか?
サクサク快適とかは求めず、そこそこ遊べればいいのですが、イマイチよくわかりません
予算は上限10万前後で、場所の都合でノートを探しています。PCはほぼ素人です
カスタマイズのアドバイスなどもいただければ幸いです。
もしほかにオススメがあったら教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします

ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/cl710gw-s2_main.php
ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/tx2105/specs/amd_athlon_64_tk-57.html
ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv2805/specs/amd_athlon64_tk-57.html
415名も無き求道者:2008/08/31(日) 23:26:43 ID:gAc3PgOM
まあなんていうか場所が無いのは分るが
ノートPCでネトゲーなんかやると、本体が熱もって確実にHDDの寿命を縮めるし
やめた方がいいと思うけどな
416名も無き求道者:2008/09/01(月) 00:27:59 ID:KamZVF6T
>>412
さっそく治療でモエブーツ痛んだんだが(´;ω;`)
417名も無き求道者:2008/09/01(月) 00:32:38 ID:ty0q+th6
>>416
ドンマイ
合成でR変えればたちまち新品さ!
今のRに戻そうと思ったら合成券2枚必要だけどね。
418名も無き求道者:2008/09/01(月) 00:38:42 ID:MXLtZzkU
横から失礼します
アイテム合成に関してですがR5で合成したものが傷ついても
R1で合成し更にR5で合成すれば
合成券がある限り無限に修理が出来ると言う事ですか?
419名も無き求道者:2008/09/01(月) 00:43:17 ID:KamZVF6T
万能修理財
修理時に材料と共に入れる事で、修理後の最大Durが減らなくなります。
1回で1つ。使うと無くなります。

「最大Durが減らなくなります。」って書いてあるくらいだから
黄色くらいで修理していけば無限に修理ができってずっと使えるって解釈でいいのかな?
420名も無き求道者:2008/09/01(月) 00:46:53 ID:XxucViXd
>>419
YES
ただし、課金系装備はPCが修理できないはず。
だから1回何か生産品と合成する必要がある。
421名も無き求道者:2008/09/01(月) 00:51:27 ID:ty0q+th6
>>418
合成でRを変えた場合、合成回数、修理回数、傷み度はリセットされ新品になります。
なので418さんの解釈で間違いないです。
合成券のある限り、壊さなければ永久に戦闘用で使えます

>>419
上記の方法のほうが、万能修理材よりお得で長持ちします。(通常修理も出来ますしね)
万能修理材を使うメリットは修理後の能力アップが何度もできるようになるため、
大金をかければ高性能の武器防具が作れるところにあるかと。
上限はあるみたいですけどね。
422名も無き求道者:2008/09/01(月) 00:52:45 ID:KamZVF6T
>>420
サンクス
これでモエのブーツが復活するよ

もしかしてこれってPC作製品で使えば
修理で強化されているうちに匠の品に化けたりしないかな
423名も無き求道者:2008/09/01(月) 00:58:33 ID:KamZVF6T
>>421
合成と掛け合わせて全てリセットされるのはいいですね
それと万能修理材でも壊さなければ永久に使えると解釈でも大丈夫でしょうか?
424名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:02:39 ID:MXLtZzkU
>>418
ありがとうございました

明日からおされで戦闘デビューします。
425名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:04:17 ID:Zyg/d3hz
合成回数の限界は10だから、永久に使えるというわけじゃないよ
戦闘で使い続けるなら
R5から始めるとして、それにずっと修理剤がいいと思う。
R6が出たらR6合成。これで修理回数は0.合成2になる。
合成新品化は安いけど、おされの寿命を縮めるから注意が必要
426名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:09:06 ID:Sss5fUCh
R5とR1合成、その後それとR5を合成。こういうことでしょ、永久に合成するってのは。
427名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:10:05 ID:ty0q+th6
>>423
万能修理材でも修理回数の値は増えますが、永久に使えるところは同じですね。

>>425
間違って解釈されてると思いますが、Rを変えると合成回数も1に戻ります。
よってR5→R6と合成した場合でも、合成数1になりますね。
続けてR7を合成しても合成数1になります。
428名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:14:58 ID:KamZVF6T
リロードしたら>>427さんの書き込みがありますが
せっかくなので書き込みますね


万能修理材
R1装備に使用、一度使えば最大Durが減らなくなるので注意して使えば永久に使える
NPC修理でも最大Durが減らずに30Gで修理ができ、修理回数のみ増え続ける

別ランクと合成
修理回数が増えたら別ランクと合成する事で合成回数、修理回数、傷み度はリセットさる
注意して使えば永久に使える

どっちの方法でも永久に使えるでいいのかな?
万能修理材の方は毎回万能修理材を使う必要は無いですよね?
テンプレに入れても良いくらいの情報なのでもう一度お聞きしますね
429名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:22:02 ID:ty0q+th6
>>428
万能修理材はPC修理時にしか入れられないため、修理露店してる方に
お願いするか、自分でその装備スキルを覚えるかしないといけない。
そして修理のたび万能修理剤を使う必要があるため、割高。

合成券の方はその通り。リセットと言うより「合成回数は1に、他はadd依存」のほうが正しいかな。
430名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:28:36 ID:KamZVF6T
>>429
万能修理材は毎回使用&PC修理限定の条件があったんですね
こんな遅い時間案でレスありがとうございました
431名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:32:15 ID:4XFpijeH
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | みんなおされで戦闘とか合成とか金もってんな
 \_   _________________
    | //
    ∨  | 俺はDu大会とかの一張羅以外の装備は使い捨てだな
       \_  _
          ∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\      .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================
432名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:32:25 ID:h8qe/jje
話がまとまったようだし、万能修理材についてはこれからも混乱する人が多そうなので
永久使用技も含めてwikiのFAQと豆知識に載せてみます

間違い等ありましたら修正お願いします
433名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:39:08 ID:ty0q+th6
>>432
よろしくお願いしまっす!

ちなみに頭飾り・顔飾りは現状R1の物しかないため、この方法は使えません。
修理もNPCのみなので、もちろん万能修理材も使えません。
一度傷めてしまうと他の装備同様 新品に戻すのは不可能なので、ここだけ注意。

早くR2の頭飾りとか実装されないかな・・・。
434名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:39:23 ID:KamZVF6T
公式での説明文が悪いですね

×修理後の最大Durが減らなくなります
○修理後の最大Durが下がりません

これなら一発で正しく解釈できたのにね
435名も無き求道者:2008/09/01(月) 01:53:24 ID:Zyg/d3hz
R別同士の合成で合成回数がリセットされることは知りませんでした。
今過去に合成して使ったおされを確認すると確かに合成回数が減ってました。
こちらの間違った思い込みで混乱させてすみません
436名も無き求道者:2008/09/01(月) 02:26:37 ID:Cxrd5jGv
修理の度に万能はいらなくね?
437名も無き求道者:2008/09/01(月) 03:19:23 ID:h8qe/jje
編集してて気づいたのですが、修理でひとつ疑問が

赤色だろうが白色からだろうが修理後の最大Durの減少はかわらないのか
どのタイミングでの修理が最も長持ちするのか

過去話題になった際、XGでは早いほうがよかったと聞いた気がするのですが
コンチェではまだはっきりしてなかったように思います
438名も無き求道者:2008/09/02(火) 01:59:42 ID:kR/MZGTp
噂の連撃はどこでうっていますか?
439名も無き求道者:2008/09/02(火) 19:41:36 ID:1gHVT7vn
>>438
いつのまに実装されたの?
440名も無き求道者:2008/09/02(火) 20:42:55 ID:L/2qfryW
スキル案内人で判定は出るけど、実装は明日じゃないかという噂
441名も無き求道者:2008/09/02(火) 23:51:31 ID:+PCFJJMG
ケルタのV極ってMGAはどんぐらいでHPはどんぐらいまでいくんですかね?
育てた人いる?
442名も無き求道者:2008/09/03(水) 03:14:36 ID:S4aAnaT1
クリアの証の買取なのですが、
24時間後買取出来るようになるとwikiに書いてありますが
ゲーム内の時間でしょうか。
買取してくれないのですが。
443名も無き求道者:2008/09/03(水) 03:30:11 ID:JWb4+Io5
リア時間なのです
444名も無き求道者:2008/09/03(水) 03:31:10 ID:HRZesKE/
>>442
リアル24時間です。
ファンブルグなら4人、他の街には1人ずつ
証商人なるNPCが居ますので、そこでの換金となります。
445名も無き求道者:2008/09/03(水) 03:34:32 ID:S4aAnaT1
>>443 >>444
ありがとうございます。リアルでしたか(´・ω・`)
446名も無き求道者:2008/09/03(水) 03:51:35 ID:S4aAnaT1
ちなみに、お金稼ぎするなら普通に証売ってクエまわした方が
貯まるんでしょうか?(Lv6無職 初期装備)
447名も無き求道者:2008/09/03(水) 04:00:19 ID:JWb4+Io5
戦闘職ならそうですね
生産系は売ったり埋めてキューブで稼いだりです
その他はよくわからないけど…

とりあえず職選びをした方がいいかもです
448名も無き求道者:2008/09/03(水) 04:22:15 ID:jMH0YEGB
>>446
wiki職業のススメ
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BF%A6%B6%C8%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1

各職業について説明書程度の解説があります

ステータス配分については自分で迷ったり考えるのも楽しみと思いますのでお好きにどうぞ
449名も無き求道者:2008/09/03(水) 08:21:39 ID:hO91lgGu
>>445
もういないかもだが証をダブルクリックすると交換までの残り時間が見れるよ
450名も無き求道者:2008/09/03(水) 09:18:10 ID:wY8UMIK5
>>441 ランダムクラス全部2で
drop0 1047/1107 ATK204DEF246MGA270MGD320AGL214
drop20 917/973 ATK168DEF211MGA234MGD285AGL178
451442:2008/09/03(水) 10:08:07 ID:sWYaVG8W
>>447 >>448
職選び 迷い中。何がいいのかわからない>< ありがとうございました。

>>449
知りませんでした。ありがとうございます。
452名も無き求道者:2008/09/03(水) 16:39:22 ID:qNU4dlNF
いろんなシステムデータが消えてるんですけ、
なぜですかね

・ショートカットコメント全部
・訪れたマップの範囲
・ウィンドウの位置
等、が全部初期化されてる
453名も無き求道者:2008/09/04(木) 00:36:49 ID:9MHd2+sS
コンチェを強制終了するようなことがあったんじゃないの?
454名も無き求道者:2008/09/04(木) 01:45:56 ID:2awUJh1i
少しだけ気になったことがあるので質問させていただきます。。
赤サボのLv1が出る場所などで、封印さんがたくさんおられるのですが、ほとんどの方が高Lvにも関わらず見習い封印のままなのはどうしてでしょうか・・・?
わざとランクアップしていないのでしょうか?
それによるメリットなどがもしあれば、どうか教えていただけたら嬉しいです。。
455名も無き求道者:2008/09/04(木) 02:00:58 ID:mzTytai8
捕獲対象が出現しなかったら逃げを繰り返してるので
称号が上がらない、又は封印一本でなくレベル上げ時は魔術師に転職するなど
他の職を掛け持ちして見習いまで落ちているのでしょう。

万里一空なのに見習い封印ってことなら少々不可解ですが、
わざとランクアップしないことでのメリットは無いはずです。
456名も無き求道者:2008/09/04(木) 02:14:33 ID:2awUJh1i
魔術師になってLv上げするんですか・・・・
わかりました。ありがとうございます。
457名も無き求道者:2008/09/05(金) 06:45:23 ID:ofxgUaOa
>>456
封印の育て方は大きく分けて2種類あります、魔法系と物理系
ペット捕獲は魔法系のほうが楽です、自分で捕獲対象のHP削れるので、
しかしペット捕獲専属のサブキャラとしてならそれでいいけど、
メインキャラとして育てるなら物理系にしないとです、
封印は単魔しか使えないので魔系にはムリがありすぎる、
物理系にするとペット捕獲にはS低いペットで削る必要がありますが、
通常の戦闘ではエリセやダブルエッジで活躍可能です。
458名も無き求道者:2008/09/05(金) 10:08:04 ID:wg2eRi7n
LV高くなってくるとVに振った分のATKが地味に上がってくるから削りは難しいんだが
459名も無き求道者:2008/09/05(金) 10:47:10 ID:oM0dStDp
属性無し、もしくは負け属性で攻撃するとか
削り用に低Lvペットを連れ歩くとか
目潰しを使うとか
やりようはあるさ
460名も無き求道者:2008/09/05(金) 13:10:30 ID:7xQf0zpR
武器職人ときこりのスキルスロット数を教えてください
461名も無き求道者:2008/09/05(金) 15:25:43 ID:KQCQy7ar
それぐらいならwiki見た方が、ここで解答待つより早いぞ。
他の職のも見れるしな。
462名も無き求道者:2008/09/05(金) 16:05:20 ID:7xQf0zpR
wikiの職の欄見てもそれっぽいの無いけどどの辺にありますか?
463名も無き求道者:2008/09/05(金) 16:11:24 ID:C0HCtA+l
>>462
生産は20 戦闘は15
464名も無き求道者:2008/09/05(金) 16:37:39 ID:Ijd4UqHZ
wikiの前に公式。
公式に載ってる
465名も無き求道者:2008/09/05(金) 17:05:22 ID:7xQf0zpR
466名も無き求道者:2008/09/05(金) 18:22:47 ID:7xQf0zpR
>>463
>>464
ありがとうございます。これからは公式も注意して見てみますね
467名も無き求道者:2008/09/05(金) 23:47:48 ID:CwgeZxpd
頻繁にCAキャラさんとのイベントがありますが
どのCAキャラさんがみなさんは愛着というか好感持てます?
468名も無き求道者:2008/09/06(土) 00:29:52 ID:HaLlFkJ5
>>467
質問というより本スレ向きな内容じゃないかな?
469名も無き求道者:2008/09/06(土) 01:10:20 ID:IBtMFQOO
CAは不要。はっきりいって邪魔以外の何物でもない。
470名も無き求道者:2008/09/06(土) 05:52:44 ID:1hmsC1DL
とりあえずCAは居てくれりゃ野良PT内での共通の話題になるからいいんだけど、
CA日記のくー太郎とかは正直ブログか何かでやってくれと思う。
課金服の宣伝兼ねてるのは分かってるんだけどな・・・

雑談になってスマンかった。
ここからいつもの質スレの流れ
471名も無き求道者:2008/09/06(土) 08:30:30 ID:oN578LUp
不思議だな、質スレはCA嫌いな人だらけってことか。
とりあえず俺の周りの回答をしておくと
人気:クーヤン、ミンティ、やどたん、スパークたん(死亡?)
不人気:あえて名前はふせておこう
どうでもいいキャラのどうでもいい声に反応してくれるCAは人気あるみたいですね、
そういうCAは一度出てくると帰るタイミングをつかめないらしくて可哀想になってくる

472名も無き求道者:2008/09/06(土) 10:46:17 ID:HaLlFkJ5
CAの位置づけは「に●にこぷん」のキャラクターみたいな者だろう
大人が見てつまらないと思うのは当たり前だね
ハンゲの子供向けのお遊戯だから
子供には受けてるだろうからCAはあっていいと思う
473名も無き求道者:2008/09/06(土) 11:38:28 ID:9zpwo/tF
すいません、質問です。
面白そうなので今日から始めようと思うのですが今から新規で始めても楽しめますか?
474名も無き求道者:2008/09/06(土) 12:09:42 ID:oN578LUp
全然大丈夫ですよ、
早く育てたければそういう方法もあるけど
一年以上つづけてまったりLV20くらいの人とかもいる、
wikiをみて一人で楽しむもよし、親切そうなギルドにはいってみるもよし、
せっかくのネットゲーなので遅かれ早かれギルドに入ったほうがいいです。
475名も無き求道者:2008/09/06(土) 16:50:48 ID:XBI2GB+v
連撃実装に伴い、殴り系物理ペットを育ててみようと考えてるんだけど
赤サボ以外で、育ててみたら面白そうなペットって居るかな?

当方S極V>Q>Dの兵士で、今までは前衛兵士後衛魔ぺでやってきました。
この先、連撃の大幅な仕様変更がある可能性も踏まえて、お勧め出来る
ペット等があれば、教えていただけると幸いです。
476名も無き求道者:2008/09/06(土) 16:58:30 ID:k0eeBF8e
>>475
キラーボールなんてどうでしょう?
自分はV極で育ててますが、被クリも少なく、技の出も早いので好感触です。
Mの伸びも良いのでMP確保にも困る事はないかと。
若干柔らかいですが、後衛に置くならS極でも平気だと思います。
477名も無き求道者:2008/09/06(土) 17:21:37 ID:zSzmi+fw
あとは緑サソリくらいだろうかね
Slot数の意味もでてきたし、王道を外すなら

MP枯れ易いけどランドクロウラー
最近出てきたブラッディベア
極振りできないけどATKの伸びはトップクラスのタイガークロー
478名も無き求道者:2008/09/06(土) 19:01:06 ID:vVjsOSGd
最近連撃でサボと緑サソリ使ってるけど、
アクション+カウンターの少なさでサソリお気に入り
ある程度HP無いと使いにくいけどL35位からかなり使いやすくなった
479名も無き求道者:2008/09/06(土) 19:06:50 ID:oN578LUp
ゴレの連撃はダメなのか…
480名も無き求道者:2008/09/06(土) 19:27:52 ID:XBI2GB+v
>>476-479
色々アドバイスありがとうなんだぜ。
お勧めされたペットの中で一晩じっくり吟味してみるー
481名も無き求道者:2008/09/06(土) 23:01:15 ID:IBtMFQOO
>>475
>>6のシミュレータ2のサイトに成長率ランキングってのがあるから参考にしれ
482名も無き求道者:2008/09/07(日) 00:59:31 ID:04m9NqgC
ttp://cgup.cix.jp/up/img/cgup4252.jpg

カーソルがさっぱりあわず拾えないのですが、どうすればいいのでしょう?
橋の下など角度が急な場所でもたまにこういうことがあるようです
483名も無き求道者:2008/09/07(日) 01:05:35 ID:RXuMM9l1
>>482
あるある!
平地なら埋めたり掘ったりで取れるようになるけど、ダンジョンはどうやっても取れないよ。
484名も無き求道者:2008/09/07(日) 04:08:41 ID:E5cQ5ndV
ものすごくしつこくミリ単位くらいの勢いで操作し続けているととれる
すごい根気が必要。カーソルが合って品名が出た!と思った瞬間にずれたりもする
ただしもしそれが試練中なら取れなかったと思う。通常時なら粘り次第で取れる
ただしとれない場所もあるかもしれない。その位置なら取れるはず
485名も無き求道者:2008/09/07(日) 06:48:44 ID:7PJqfIMr
よほどの物以外粘る価値もなさそうだがな
486名も無き求道者:2008/09/07(日) 23:41:44 ID:Js5eplvt
質問です。20レベルの武具職人さん達、ステ振りはどのようにしていますか?
参考にさせてください。
ちなみにテンプレは全部見た上での質問です
487名も無き求道者:2008/09/07(日) 23:45:02 ID:yADBtfHZ
レベル20過ぎのVM壁で戦闘は魔ペット頼みのオプション生活
指輪装備すればMP750超えてR5でも何とか5個一気に作成できてるよ
488名も無き求道者:2008/09/08(月) 00:05:26 ID:9NMZA/bt
レベル20で止めるのならDM極で充分。
DM極Lv20なら腕輪付きでMP780くらい行くしね

武器防具職のまま戦いたいのなら、
↑にあるようなVM壁(装備の関係上 防具職オススメ)か
SM型の後衛エリセ(武器職オススメ)のどちらかかな。

MP気にしないのならM極じゃなくてもOKだけど、後々後悔します。
自分もM極にしなかったので後悔中ですorz
489名も無き求道者:2008/09/08(月) 02:52:13 ID:vtoGeVpL
>>479
駄目ではないと思うがカウンター時にクリティカル貰う危険性が他の種族より多いからお勧めできないかも・・・
490名も無き求道者:2008/09/08(月) 09:42:50 ID:uSXAxIot
プロフィールカードを手に入れ鑑定したのですが、モンスター調査のNPCに渡してもアルバムには登録されますか?
491名も無き求道者:2008/09/08(月) 09:54:33 ID:jk8SyN/t
無理だったとオモ
492名も無き求道者:2008/09/08(月) 10:01:47 ID:uSXAxIot
ありがとうございます。
493名も無き求道者:2008/09/08(月) 15:00:56 ID:OW2aNy6c
質問なのですが、ウィルノアで採掘をしていたところ幽霊が通りかかりました。
ウィルノアには初めて来ましたので既出かもしれませんが、正体を教えて下さい。

http://cgup.cix.jp/up/img/cgup4253.jpg
494名も無き求道者:2008/09/08(月) 15:09:30 ID:OW2aNy6c
自己解決しました!
スレ汚し失礼しました
495名も無き求道者:2008/09/08(月) 17:39:02 ID:ZsNN6rqG
騎士かクレリックでこれからはじめようと思っています。
公式・Wiki見てみたのですが初心者の歩き方みたいな感じのページはないのでしょうか><
例えばお金の集め方とか上手に(死なないように)戦闘する方法とか教えていただけると嬉しいです。
496名も無き求道者:2008/09/08(月) 18:49:51 ID:ZsNN6rqG
ペットがすぐ死ぬようwwwくやしいのうwwww
緑色の変なの貰ったけど役たたねーぞ!

なんとかキューブって売っていいんでしょうか><;;
497名も無き求道者:2008/09/08(月) 19:05:08 ID:XpZBLHVI
>>496
ペットは前に出して「何もしない」
キューブは売ってお金に換える。
498名も無き求道者:2008/09/08(月) 19:08:31 ID:fHw892qO
wikiのオススメ情報とかFQAとか、初心者向けのページもあるよ。探しましょう
499名も無き求道者:2008/09/08(月) 19:09:01 ID:XpZBLHVI
追加で

オススメ情報(ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%AA%A5%B9%A5%B9%A5%E1%BE%F0%CA%F3
とFAQ / 豆知識でがんばれ。
500名も無き求道者:2008/09/08(月) 19:13:24 ID:kKUf3+R5
公式掲示板やリセリア城中庭のコミュニケーション掲示板で
PT募集してみるのも手だね。本スレで募集でもいいけど。
501名も無き求道者:2008/09/08(月) 19:48:23 ID:uSXAxIot
>>497
横から失礼。何もしないってなんでそんな命令するんだろう?って思ってたら
何もしてない間は防御するんですね・・・おかげで狩がすごい楽になった
やっぱ初心者FAQとかってやっぱ大事だなぁとしみじみ思ってしまた
502名も無き求道者:2008/09/08(月) 20:00:02 ID:3DJPYKZp
ペットの命令初期値を「なにもするな」or「なにもしないで」になってればいいのにね
この辺りは初心者に優しくない
503名も無き求道者:2008/09/08(月) 22:37:26 ID:9kV/X5f1
まぁとりあえずボルゴレでも手に入れろや。
ボルゴレならタダでくれる人もいるだろう。
Dr6程度で良いなら、Lv1のを俺がタダでやるよ。
504名も無き求道者:2008/09/09(火) 01:47:24 ID:TDRwW/Ax
ペット屋さんとかやってる人って買いたいときはこのゲームどうすればいいんですか?
メールいれたりするのかな?
505名も無き求道者:2008/09/09(火) 03:12:24 ID:o2jveyp0
>>504
露店している人の前に立って話しかければよろし
中身が居なかったらメールするか気づくまで待つ
対面露店はアイテム・モンスとゲーム内マネーのトレードなんだから

ただ中には、というかペット売りの半分近くは日本語が通じない奴らだから
あらかじめ露店主のプロフを見るとかして気をつけた方がいい
506名も無き求道者:2008/09/09(火) 08:00:00 ID:W0TvsyQK
特殊合成でできたペットって
親ペットがスキル覚えていた場合
BaseかAddまたは引き継がないのどれになるんでしょうか?
507名も無き求道者:2008/09/09(火) 09:09:36 ID:rU1e4+KN
大事なPETなら特殊合成に使わない方がいいぞ。
508名も無き求道者:2008/09/09(火) 16:06:19 ID:TDRwW/Ax
>>505
ありがとうございます
509495:2008/09/10(水) 02:03:01 ID:1+nV56ib
>>497-503
亀レスすいません
回答ありがとうございました!参考にさせていただきます!

ペットの指示はガンガンいこうぜ!!みたいのになってました
攻撃よえー・・・と思ってたとこなので防御の方がいいですね、ありがとうございます^^!
キューブは売っ払う事にします、アイテム欄いっぱいじゃ乞食もできないですもんね・・・
あとボルゴレってペットですかね・・・?
チュートリアルでもらったのじゃだめなんでしょうか><;

人がいっぱいいて初心者に優しいなんて前にやってたゲームと全く逆でちょっと感動してます


510名も無き求道者:2008/09/10(水) 02:06:46 ID:52B6Ceom
ボルゴレは、最初の方のMAPにでてきた赤いやつ。
正式にはボルケーノゴーレム。
511名も無き求道者:2008/09/10(水) 02:09:14 ID:1+nV56ib
うおお
あのでかい気持ち悪いのか!
トカマクたんがやっつけてくれたやつかな><;
回答ありがとうございました^^!
512名も無き求道者:2008/09/10(水) 13:47:23 ID:T1mdt48L
ボルゴレは壁モンとしては最高クラス。
HP、物魔ともに防御が高く魔法も任せられる。
ただ被クリが多いから、俺は好きじゃない。
まぁどの職に付くにしろ壁は1匹確保しといた方が良いかも。
513名も無き求道者:2008/09/10(水) 22:52:00 ID:n6RfFcEn
さて、本当にボルゴレは壁として最高だろうか?
以下はDrop0 Lv49のベルデスティング、ファイアダンサー、ランドクロウラー、
ブラッディベア(のみクラスは想定)、ボルケノゴーレムの各ステータス。

名前 型 HP MP VTL STR DEX QUI MND ATK DEF MGA MGD AGL RCV HIT AVD CRI CTR DP
緑蠍 V 1316 590 101 95 48 48 19 359 345 204 198 214 363 246 195 178 203 3140
サボ V 1521 621 125 89 44 31 24 361 367 205 232 169 410 222 151 147 172 3150
ワニ V 1562 517 137 75 42 22 15 335 363 170 214 142 414 190 129 125 148 2923
血熊 V 1565 620 137 66 22 44 33 319 367 192 254 152 414 171 134 127 184 3042
ゴレ V 1587 870 137 64 40 15 57 305 344 239 313 121 412 188 111 136 156 3144

緑蠍 S 1013 618 53 143 48 48 19 426 316 252 174 233 310 313 195 178 198 3138
サボ S 1218 650 77 137 44 31 24 428 338 253 208 188 357 289 151 147 167 3148
ワニ S 1260 546 89 123 42 22 15 402 334 218 190 161 362 257 129 125 143 2923
血熊 S 1263 649 89 114 22 44 33 387 338 240 230 171 361 238 134 127 179 3042
ゴレ S 1285 899 89 112 40 15 57 372 315 287 289 140 360 255 111 136 151 3144

唯一魔法が撃てるという利点はあるが、壁としてのステータスは他のペットに
劣っているようにも思える。。。
514名も無き求道者:2008/09/10(水) 23:07:58 ID:roxHNqa9
>>513
ズレてるので見づらくてアレなんだが、
今までのDuの壁ペットで必要なステは主にHPとMGD、それに微妙にDEFかな。
その点ではゴレは優秀だった。

連撃が来た今は見事にバランス崩壊してるけどな
515名も無き求道者:2008/09/10(水) 23:13:40 ID:roxHNqa9
スマン、Du用なんて書いてなかったなorz
でも良ステゴレが高値で売れてた理由はそれです。
狩場なら現状HP・DEF値重視でもいいと思う。
516名も無き求道者:2008/09/10(水) 23:33:01 ID:tz0WI7nC
初心者に勧めるならボルゴだね
運が良けりゃ無料配布してる奴に会うことも・・・
他は慣れて金銭的にも余裕が出てから
517名も無き求道者:2008/09/10(水) 23:33:12 ID:5j0/S/mq
むしろ、だからこそ連撃がこうなったとおもわれ。
518名も無き求道者:2008/09/11(木) 04:23:19 ID:1VNcfOiS
ゴレ、>>513見てもCRIとCTRそこまで低いようには思えないけど
体感違うもの?
緑蠍がいいのかな
519名も無き求道者:2008/09/11(木) 04:57:02 ID:f8MeGWfW
名前 HP/MP [VTL STR DEX QUI MND] [ATK DEF MGA MGD] [AGL RCV HIT AVD CRI CTR] DP

X型
緑蠍 1316/590 [101 95 48 48 19] [359 345 204 198] [214 363 246 195 178 203] 3140
サボ 1521/621 [125 89 44 31 24] [361 367 205 232] [169 410 222 151 147 172] 3150
ワニ 1562/517 [137 75 42 22 15] [335 363 170 214] [142 414 190 129 125 148] 2923
血熊 1565/620 [137 66 22 44 33] [319 367 192 254] [152 414 171 134 127 184] 3042
ゴレ 1587/870 [137 64 40 15 57] [305 344 239 313] [121 412 188 111 136 156] 3144

S型
緑蠍 1013/618 [53 143 48 48 19] [426 316 252 174] [233 310 313 195 178 198] 3138
サボ 1218/650 [77 137 44 31 24] [428 338 253 208] [188 357 289 151 147 167] 3148
ワニ 1260/546 [89 123 42 22 15] [402 334 218 190] [161 362 257 129 125 143] 2923
血熊 1263/649 [89 114 22 44 33] [387 338 240 230] [171 361 238 134 127 179] 3042
ゴレ 1285/899 [89 112 40 15 57] [372 315 287 289] [140 360 255 111 136 151] 3144

勝手に編集した、2つ以上のスペースは反映されないんだな

堅さに定評のあるゴレがまさかのDEF最下位とは、Qは大事だな
サソリのネックはMGDかな、サボのMGDでも魔法ダメ痛いというのに
520名も無き求道者:2008/09/11(木) 15:55:51 ID:IEFbctex
ムーンリミトの事でお聞きします。

LV5の野生のDSPの範囲は314〜419だと思うのですが、
捕獲した子が例えばDSP400だとすればDROP表記だとどれくらいになる
とかの計算方法とかって存在するのでしょうか?
521名も無き求道者:2008/09/11(木) 16:53:57 ID:iDRJXOKL
>>520
本スレか質スレのテンプレの、ペットのDropを判別してくれるサイトの一つに

DSP 〇〇〇〜△△△ Drop1相当
DSP △△△〜□□□ Drop2相当…以下略

みたいな感じで、野生のペットのDropの判別表を置いてるサイトが在った筈。
そのサイトをよく読めば、野生のペットのDropを計算する方法とか載ってるかも。
522名も無き求道者:2008/09/11(木) 19:30:53 ID:1VNcfOiS
>>519
あああ、DEF低いのかありがとう
523名も無き求道者:2008/09/11(木) 19:48:32 ID:JifVol5B
キャラクター名の下にあるHPバーが消えちゃったんですが、どうやったら表示させられますか?
524名も無き求道者:2008/09/11(木) 19:52:08 ID:PMG/MU+k
ctrl+F11
525名も無き求道者:2008/09/11(木) 19:57:12 ID:JifVol5B
ありがとうございます。助かりました!
526名も無き求道者:2008/09/11(木) 21:08:22 ID:2UxMfLZ7
>>520
理論上の最大値は初期値240+成長率46×レベル差4=424
Drop1毎に初期値2+成長率0.5(または0.4)×レベル差4=4.0(または3.6)の差がつく
捕獲前DropがLv5の場合でクラス6〜9程付くので、さらに2.5〜3.7を差し引く
最後にDPの期待値5.1を差し引く
527520:2008/09/12(金) 09:56:20 ID:ssIZCuDJ
>>521
>>526
サンクス!
って、俺の理解力では解説サイトとか見ても分からなかったぜ
もう少し勉強してきま。
528名も無き求道者:2008/09/12(金) 13:13:02 ID:VbdKf1R4
ダネマでM8.6ってM落ちしてますよね?
529名も無き求道者:2008/09/12(金) 13:20:07 ID:QNjCqmC2
1落ち確定で実際は2~3落ちてそうだな

沢山取れるんだから合成でつかうにしろ
捕獲時点でM9かつMGA28なかったらポイしていいと思う
530名も無き求道者:2008/09/12(金) 13:26:55 ID:VbdKf1R4
>>529
レスありがとうございます。
せっかくDrop3だったのに…残念です
531名も無き求道者:2008/09/12(金) 13:48:19 ID:l7z24LIT
>>528
ついでに

M8.6以下=M落ち確定
M8.8=M落ち率89%
M9.0=M落ち率62%
M9.2=M落ち率32%
M9.4=M落ち率12%
M9.6=M落ち率3%
M9.8以上=M落ち率3%未満

有効数字やら何やらかなり無視した手計算なので間違いもあるかも。
全体Drop値の情報で更に精度も上げられるだろうけど、まぁ参考程度に。
532名も無き求道者:2008/09/12(金) 20:27:01 ID:7KrEj7rk
>>527
よくわかんなくても計算機に突っ込めば出るでしょ?
533名も無き求道者:2008/09/12(金) 21:44:48 ID:/KAAglL0
クレリックをやっているのですが
ランクをあげるには敵にとどめを刺したりしないとあがらないのでしょうか?
4属性単魔Gr6、ヒールGr6まであげましたが青嵐の覇気まであがってくれません・・・
534名も無き求道者:2008/09/12(金) 22:08:29 ID:eBMxc4kb
日数も関係するようです。作ってからどれくらい?
自分も魔術師とクレリックを同時に作ってマルチで育てましたが、
クレリックの方がランクが上がるのが遅かった

ちなみにクレにはヒールとエリセしか覚えさせていませんが、
一応レベル10・20になる前にはランクを上げることが出来る感じだった
日数は、レベル10ごとに1週間くらいはかけていたかも

ヒールを打ちまくった方が上がるかも?という気もしました
レベル10になっているのならヒール範囲を覚えてスキル上げしては?
535名も無き求道者:2008/09/12(金) 23:01:13 ID:/KAAglL0
たぶん初めて4日目くらいですかね
一応範囲魔法は全部覚えましたが燃費が悪いこと悪いこと・・・
ソロにしてもPT組んでも、自分がだいたい魔法で削ってとどめさしてもらってたんで
そこまでヒールはつかってないかもしれません。
一応Gr6になるくらいまでは使いましたけど
やっぱ日数の問題なんでしょうかねレベル4あたりで1ランクあがったんで10になるころには・・・と
息巻いていたのですが・・・

とりあえず、ヒーリスをたくさんつかってみます。
ありがとうございました
536名も無き求道者:2008/09/12(金) 23:15:03 ID:7KrEj7rk
クレで範魔、全魔を覚える気があるのなら、魔術師で上げきってからクレに
転職したほうが(例え職ランクが振り出しに戻されても)得です。
何故なら優遇でMP半分、スキル経験値2倍なので4倍の差がつくからです。
537名も無き求道者:2008/09/13(土) 00:06:33 ID:F2wy7p0r
なるほど、確かにそれは魅力的ですね。
範囲SP30はちと厳しいものを感じてました。
クレ→魔術師→クレ、と戻っても戻った時に最初からヒーリスとかつかえますかね?
クレのスキルは経験値据え置きなら確かに転職したいです
538名も無き求道者:2008/09/13(土) 00:12:12 ID:F2wy7p0r
Wiki見てきました。大丈夫そうなので魔術師なってきます、ありがとうございました
539名も無き求道者:2008/09/13(土) 00:31:12 ID:oKbCmCQ3
>>537
クレに逆転職時にランクがクレリック(ランク1)に戻されるともしかしたら
使えなくなるかもしれません。ヒーリスはLv10からだから大丈夫かな?
もし使えなくなった場合でもクレに戻ってからランクが上がればまた
使えるようになります。スキル経験値はもちろん下がりません。
540名も無き求道者:2008/09/13(土) 00:49:56 ID:F2wy7p0r
転職したらヒール使えないのはわかってましたがここまで痛いとは・・・
回復剤もってくのわすれたので相方がHPギリギリまでしながらヒイヒイいってましたw
541名も無き求道者:2008/09/13(土) 01:01:10 ID:oKbCmCQ3
え、どこでスキル上げやってますか?
全出現モンスターのレベルの平均が(対象キャラorペットのLv÷2)−3以上なら
スキル経験値は入りますから、しばらくの間は低級狩場でスキル上げに
徹したほうが良いかもしれません。
542名も無き求道者:2008/09/13(土) 01:22:39 ID:c73QtP2z
旭化成
イヒ
543名も無き求道者:2008/09/13(土) 01:22:44 ID:F2wy7p0r
なるほど・・・確かにそのほうがいいですね。
範囲魔法全部Gr6になったら一旦クレリックに戻ろうかな?

今はエテンの隠し森弐に行ってました・・・
相方もあと少しで10になるもんですから、それまではなんとかがんばってみます。
544名も無き求道者:2008/09/13(土) 10:44:39 ID:anOsY1DB
ダネマの捕獲に挑戦中なんですが
Drop4くらいだとどれくらいの確率で出現しますか?
545名も無き求道者:2008/09/13(土) 11:04:20 ID:g5Eiv5nf
ゲーム内の真の確率かは分らないけど
計算上は126/3125で約1/25

それでみんなの希望してるSM落ちなしだとこの半分くらいになるから
高ステで低dropだとかなり低い確率になる。
捕獲終了後の所有率80%位と仮定すると、
少なくともこの高ステを1匹捕まえるために必要な捕獲頭数は確率分母の1.7~8倍だから
優秀な個体を捕まえようと思ったら70~80の捕獲が必要
546名も無き求道者:2008/09/13(土) 11:57:12 ID:anOsY1DB
>>545
わかりやすい回答ありがとうでした。
まだ10匹くらいで最高Drop8だったので、まだまだ粘りが必要みたいですね。
547名も無き求道者:2008/09/14(日) 17:56:39 ID:nnRj3+ry
モンスターマテリアル1を探しているのですが、どこか効率のいい場所はないでしょうか
548名も無き求道者:2008/09/14(日) 18:02:39 ID:fretxT+I
>>547
試練の回廊のボルゴレかな。捕獲も一緒にやれば一石二鳥。
549名も無き求道者:2008/09/14(日) 20:20:33 ID:nnRj3+ry
ボルゴレですかありがとうございます。
550名も無き求道者:2008/09/14(日) 20:49:15 ID:Ho/QpxhL
帽子と靴に属性埋め込んでるのですが
もしかして気功弾の場合属性補正のらないのでしょうか?
551名も無き求道者:2008/09/14(日) 20:52:20 ID:wynR5kff
正解!
552名も無き求道者:2008/09/14(日) 21:18:09 ID:Ho/QpxhL
>>551
やはりそうでしたか、修正されてのるようになるといいですねOTL
553名も無き求道者:2008/09/15(月) 11:44:57 ID:oQSAk3gC
気功弾は属性のるよ
のらないのは気功砲でしょ
554名も無き求道者:2008/09/15(月) 16:59:45 ID:kre2PmTT
PC料理ってどこで売ってますか?
ケチャップ欲しいのですが・・・
555名も無き求道者:2008/09/15(月) 17:13:30 ID:iaxDGRfx
>>554
1ch東街で露店出してる人から買う。
低Rはあんま見かけないかもですが…
556名も無き求道者:2008/09/15(月) 17:47:03 ID:mYFghyU/
保守
557名も無き求道者:2008/09/15(月) 18:22:25 ID:PfXE5PUL
今回のVol13不思議な宝箱ゴールドは「いろいろ帽子セット」が出ると
下記のアイテムがランダムで2個手に入るで合ってますか?

・ 猫の垂れ耳
・ キャットメアの帽子
・ サッカーボール
・ 牛の角
・ キャスケット帽
・ シルクハット
558名も無き求道者:2008/09/15(月) 19:45:03 ID:TyKhFV1V
>>557
ゴールド買えば全部入ってる。
559名も無き求道者:2008/09/16(火) 00:40:24 ID:FqOvYyTn
>>557
いっきにアイテムが増えるので荷物の空きに注意。
560557:2008/09/16(火) 00:53:24 ID:Wb9uIHaz
>>558-559
なんとまとめて全部貰えるんですね
レスありがとう御座いました
561名も無き求道者:2008/09/17(水) 17:56:42 ID:Jt3T3Xhw
武器職人を作ろうと思っていますが
需要のある武器とかありますか?
何種類か作りたいので需要のある順番とかを
おおまかで良いので教えて頂きたいです
562名も無き求道者:2008/09/17(水) 18:24:49 ID:xcI2FXzV
魔杖
両手斧
ブメ(どっちでもいいけどCRIの方が人気?)
あとナイフと杖と斧のR1作業用
563名も無き求道者:2008/09/17(水) 18:41:08 ID:oJbHD00i
当たらなければどうにもならんので、HITブメのほうが欲しいかも
HIT高くてもCRIブメ装備するとハズレやすくなった気がする

R3、R4とかが需要のわりに見かけないかな
564名も無き求道者:2008/09/17(水) 19:03:04 ID:SH03a1Nl
うちもブメならHITだな
ずばばばばーんって確実に当たるのがいいね
>>563と同じで当たらなければいみないしね
565名も無き求道者:2008/09/17(水) 20:08:43 ID:Ck0qkbHj
魔杖、両手斧、HITブメ、両手剣だな。斧はATK高いがAGLさがるからな、剣の方が使いたくなるときもある

つか、東巨像は前提あるのか?
漏れの兵士はまだロイヤルしかクリアしてないんだが飛ばされないか心配だぜ・・
566名も無き求道者:2008/09/17(水) 20:31:57 ID:KWW0YzjY
俺はCRIブメかな。
まずステ振り上HITが高いから、CRIブメもHITブメも普通にHIT率が変わらない。
そうなると、HITは意味ないから、CRI下がるだけHITブメは死に装備。
逆にVSやVSMはCRIブメ持ったところでCRI出ないから(高lv狩場では)CRIブメは死にステ。
エリセが強いのはCRIブメ用ステ>HITブメ用ステだけど
人数的にはHITブメ用ステの人のほうが多い
結果HITブメのほうが売れる

567名も無き求道者:2008/09/17(水) 21:30:28 ID:xy5qKISl
ブメ>星がそれなりにあれば、どちらのマイナスも気にならない数値だと思い、CRIブメ愛用の漏れは異端?

まぁ、職人さんが売ってくれればどちらでもおk
568名も無き求道者:2008/09/17(水) 22:49:09 ID:QyWDAGjl
イミタも狩ってないとクエ受けられないよ。
569名も無き求道者:2008/09/18(木) 01:46:05 ID:ZYvxAM9N
需要が高い武器はもう沢山職人がいるから
これから職人になる人には片手剣・斧・槍なんかを作れる方がありがたいな

前に比べて断然盾を使う人が増えたから
片手武器も需要がある気がする

そういう自分トコの職人は両手装備しか作れません
570名も無き求道者:2008/09/18(木) 02:03:24 ID:HyrV3DZU
2つのアカウントで生産等しています。
大量の材料を別のアカウントに移したいのですが
何か公式的にも安全で良い方法はありませんでしょうか?
ギルド共通銀行があればかなり助かるのですが・・・

ちなみに、移動を頼めるような友達はいません
571名も無き求道者:2008/09/18(木) 02:05:25 ID:Pc7tqPRx
PCを2台用意する
572名も無き求道者:2008/09/18(木) 02:10:26 ID:HyrV3DZU
>>571
なるほど、多少操作が面倒そうですが確実ですね。
後日購入してきます。
ありがとう御座いました。
573名も無き求道者:2008/09/18(木) 11:07:37 ID:62L/AZ/t
誰も来なさそうなフィールドにおいて別垢で回収とかどうよ?
574名も無き求道者:2008/09/18(木) 11:55:53 ID:NIy4U90O
>>573
中華は何処にでも現れるからその方法はオススメできない
575名も無き求道者:2008/09/18(木) 18:37:53 ID:DN4Fd3bI
>>570
公式掲示板なり本スレで募集すればいい

募集】アイテム移動○個、報酬○○

報酬はGでもいいし、現物支給(生産物)等でもいいと思う。
あとは信用できる相手かどうか見極めるだけw
576名も無き求道者:2008/09/18(木) 19:14:56 ID:A+riGBTG
>>575さんはその取引受けてくれますか?
577名も無き求道者:2008/09/18(木) 20:25:40 ID:oV7yd7Gb
ひとつのPCで同時起動すりゃ良いじゃない。
検索すればやり方載ってるサイトあるよ。
まぁ俺が取引しても良いんだが…
今、道具袋の空きが3つしかないから
大量移動となるとちょっと大変だな。
578名も無き求道者:2008/09/18(木) 21:14:11 ID:TxEsgRL6
>>570
1台のPCで複数のウィンドウを起動できるし規約違反でもないのでお勧め

コンチェルトゲートをウィンドウモードで開くようにしておく
マイコンピュータを右クリックして管理をクリック
ローカルユーザーとグループのユーザーを選んで新しいユーザーを作成する
グループのAdministratorsに作成したアカウントを追加する
スタート→プログラム→Internet Explorerを右クリックして別のユーザーとして実行をクリック
別のユーザーを選んでアカウント名とパスワードを入力する
別ウィンドウでInternet Explorerが開くので、コンチェルトゲートのHPを開いてログインする
579575:2008/09/18(木) 21:46:15 ID:DN4Fd3bI
>>576
信用してもらえて、時間さえ合えば受けるかもしれない。
ただ、「全部渡されると作成できないから、○1Sと△2sずつ渡して」とか言って
作成の手伝いまでさせられるとなると受けないかな
拘束される時間が長くなるし…
580名も無き求道者:2008/09/18(木) 22:25:17 ID:A+riGBTG
>>578
親切にありがとう御座います!

>>577
>>579
なるほど、移動するものは
あらかじめまとめておくのがマナーですね。
581名も無き求道者:2008/09/19(金) 07:43:34 ID:/HvRuPYj
椎茸ってどこで捕獲できますか
582名も無き求道者:2008/09/19(金) 08:28:25 ID:pPrtYCc8
>>581
職業訓練施設
入場制限があるので注意
583名も無き求道者:2008/09/19(金) 10:01:05 ID:hfsDIBEO
今から初めても楽しめますか?
低レベルでもレベル上げられますか?
584名も無き求道者:2008/09/19(金) 10:23:06 ID:/HvRuPYj
>>582
ありがとうございます。
585名も無き求道者:2008/09/19(金) 12:49:29 ID:ByWuM4xO
>>583
キャンペーンやってるからとりあえず始めてみるべし
気に入らなかったら削除すればいい

レベル上げは
他PCとPTを組むor課金枠・アイテムを使うorHelp狩りに参加する
をするならマゾくはない
ソロならそれなりの覚悟を
586名も無き求道者:2008/09/19(金) 14:41:34 ID:hfsDIBEO
>>585
どうも
587名も無き求道者:2008/09/19(金) 18:37:24 ID:Kjye12cN
>>578がvistaで出来ないんだけどvista使ってて多重起動してる人ってどうやってる?
588名も無き求道者:2008/09/19(金) 18:49:28 ID:pnSUVu4d
ビスタはマシンスペックかなり必要だから
多重起動する前に落ちるんじゃないの?

うちの構成だとデュエルブートしてるからXPも使えるだけど。
GF7900GSメモリ2MでXPなら大丈夫だが、ビスタだとかなり重くなるからな。
589名も無き求道者:2008/09/19(金) 20:00:36 ID:DTJGN8e3
>>587
ユーザーの切り替えをしてるか、コマンドプロンプトからrunasで
IE起動してるんじゃない? やったことないから知らないけど。
590名も無き求道者:2008/09/19(金) 22:05:54 ID:/HvRuPYj
本スレどこいきましたか?w
591名も無き求道者:2008/09/19(金) 23:55:16 ID:YTxRsmm9
>>590
コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- Part336
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1221123620/

角二に移動しかねない流れだな
592名も無き求道者:2008/09/19(金) 23:57:07 ID:5HQB1krG
むしろ角煮にスレがほし・・・いや、なんでもない。
593名も無き求道者:2008/09/20(土) 06:28:57 ID:8cLtLCJh
43のVMキャラなのですが今から採掘を始め銀を掘る予定です。
採掘時のダメージやスピードなどどのくらいのものか教えてもらえませんでしょうか?
594名も無き求道者:2008/09/20(土) 07:38:34 ID:l6WobzkB
人に聞くより自分で試した方が早いんじゃないのか?
595名も無き求道者:2008/09/20(土) 08:50:03 ID:DbzqPx7l
スピードは防具依存
596名も無き求道者:2008/09/20(土) 10:10:02 ID:qnjKifkC
稼動して無いようなのでこちらに書き込み失礼します。

卵の欠片の相場一覧表のようなものはありますでしょうか?
白とか水色とか青は価値が無いですかね…
597名も無き求道者:2008/09/20(土) 10:47:57 ID:tgq2A1C+
598名も無き求道者:2008/09/20(土) 11:19:23 ID:qnjKifkC
>>597
失礼しました。
向こうに戻ってがんばってみます。
599名も無き求道者:2008/09/20(土) 16:00:25 ID:341EiKEs
LV1のダネマのQが1に満たない場合、Qドロップ確定で合ってますか?
600名も無き求道者:2008/09/20(土) 16:18:40 ID:BMqjhNA5
3.0/6.4/4.8/1.0/8.8
lv1時点でこれに満たないステだとDrop確定

つまり1.0ないのでDrop確定であってる
601名も無き求道者:2008/09/20(土) 16:22:17 ID:341EiKEs
>>600
なるほど、わかりやすい回答ありがとうです。
602名も無き求道者:2008/09/20(土) 20:18:52 ID:+zqJDeh+
カンストキャラが数人できあがったんですが、未だに友達も知り合いも1人もいません
どのギルドに入っていいかも分からず、これだと思って入ったギルドでは除名されました(ミーティングにあんまりでないかららしいです)
あまりインすることができないのも原因かもしれません
一から友人を作ってみようと思うのですが、どうすればよろしいでしょうか・・・
何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。
割と本気で悩んで落ち込んでます;
603名も無き求道者:2008/09/20(土) 20:54:27 ID:qnjKifkC
>>602
私も一人でやっていますが
何で友人が必要なんですか?
604名も無き求道者:2008/09/20(土) 21:01:30 ID:BMqjhNA5
闘技場にいってみたらどうだろう
話すことなくてもデュエルで間がもつし、団体バトルやってると自然と会話は増える
最初は負けまくり足手まといかもしれんが色々教えてもらえば話すきっかけにもなるし

本スレで草デュエルもやってたりするので、そっちに参加するのもおすすめ
日曜あたりによく開催されてたと思う
605名も無き求道者:2008/09/20(土) 21:01:42 ID:H4kYOjc9
>>603
質問を質問で返すなァーーーーーッ!!
MMOなんだから友人の一人や二人、作りたいと思って何が悪いんだッ!

>>602
この私が友人になろうと思うのですが、構いませんね!!
では本日22時に6ch八百屋付近で待とうじゃあないかッ!
異論は認める。
606名も無き求道者:2008/09/20(土) 21:10:04 ID:+zqJDeh+
>>603
正論かもしれません・・・
しかし私は寂しがりやなので;
>>604
DUですか。
やったことは無いですがチャレンジしてみようかと思います。
ありがとうございます
>>605
お気遣い本当にありがとうございます。
本当に、本当に残念なんですが、22時には帰宅できそうにありません;;
すみません><
607名も無き求道者:2008/09/20(土) 21:52:57 ID:H4kYOjc9
>>606
残念だッ・・・!
闘技場も良いがギルドにリトライしてみてはどうだ
Wikiにでも載ってるだろう?
片っ端から見学でも体験入隊でも尋ねてみると良いのではないだろうか
608名も無き求道者:2008/09/20(土) 21:58:59 ID:/s3RJEAB
付かず離れず…そんな関係が一番♪
集会が多いギルドは大変だよ。
出なきゃ自然とグループから外れていくしね。
リアルなら時として必死に関係を築く事も大切だろうけど、
所詮ゲームだから無理する必要はないしね。
俺は顔見知りを見掛けたら挨拶する程度で…極たまにクエ行く事もあるかな?ぐらい。
基本は常に一人さ♪
609名も無き求道者:2008/09/20(土) 22:43:25 ID:+zqJDeh+
>>606
せっかくのご好意を無駄にして申し訳ないです;;
ギルドには若干怖いイメージがついちゃったんですが、リトライしてみますね^^
どうもありがとうございました^^
>>607
集会の多さはやっぱり入ってからじゃないと判らないですよね;;
常に1人・・・確かにその通りかもしれませんね・・・
610名も無き求道者:2008/09/20(土) 22:44:27 ID:+zqJDeh+
ごめんなさい><
アンカーミスです
>606は>607
>607は>608
です;すみません。
611名も無き求道者:2008/09/20(土) 23:36:23 ID:qnjKifkC
>>605
ご、ごめんなさい

>>606
私も一人でやりつくした感が出たときに
友人を求めてみたけど、そんな状態になったから気になったのです。
サッパリした関係が築ける所…見つかると良いですね。

私はいろいろ試して見ましたが、仲良くなってくると自分から離れてしまうようなので…
一人でやるのがあってるんだと思いました。
612名も無き求道者:2008/09/21(日) 00:09:09 ID:HmSwei56
>>609
ネット越しなのだからあまり恐怖感を持たない事を勧める
最悪の場合、逃げてしまう事が出来るのだから
大人の多い、良いギルドに巡り会えると良いな

>>610
すまん
そこまで謝ってもらうとこちらが悪い気がしてしまう
乱暴な言い方をしてすまなかった
ジョジョネタのセリフだったので悪意があった訳ではない事だけは理解して頂きたいと思う
613名も無き求道者:2008/09/21(日) 01:13:08 ID:qtdi4wrn
私も今日とあるギルドにはいったが、
基本的にコンチェのギルドってどこもまったりかと思ってた。
違うとこもあるんだねぇ
614名も無き求道者:2008/09/21(日) 03:25:03 ID:4PFAoD7A
狩り友達が欲しければPT募集で数回一緒になった人へ名刺交換お願いしたり、
職人の友達が欲しければ数回露店へ訪れてから名刺のお願いを、
ギルドへの加盟なら名刺交換してくれた方繋がりで参加するのがある程度安心できるね。
一見さんで名刺交換まで持っていくのは相当のチャットスキルか図太さが必要。

何にしても相手に名前を覚えてもらうのが大切かな。
わざと誤変換や変わった顔文字や方言等を混ぜて(ウザがられない程度ね)
相手に自分を印象付けるのもチャットスキルのひとつ。

長々とスマンかった。友達が居るとコンチェは当社比6倍くらいは面白くなるぜ!
2キャラで名刺200枚超えの俺が言うんだから間違いない。
615名も無き求道者:2008/09/21(日) 20:35:27 ID:4+Mq8anJ
公式の動画を大画面で見られるページがどこかにあったと思うのですが
忘れてしまいました。
まだ見られるのであれば教えてください。
616名も無き求道者:2008/09/21(日) 20:39:52 ID:exEH7eOD
617名も無き求道者:2008/09/21(日) 21:30:36 ID:4+Mq8anJ
ありがとうございます。
でも見られないみたい…
IEが動きません。
618615:2008/09/21(日) 21:43:37 ID:4+Mq8anJ
あれこれ試したら保存できちゃいました。
ありがとうございました。
619名も無き求道者:2008/09/22(月) 14:49:56 ID:ZLZm9Wt1
すいません、質問させていただきます。
Lv40以上の見習い騎士、見習いクレは武器防具のR5装備は可能でしょうか?
wikiみると空白になっているので・・・
620名も無き求道者:2008/09/22(月) 18:40:55 ID:nEZxR+4q
>>613
違うところもあるんだな
ギルメ同士で悪口言い合ってるとか?
621名も無き求道者:2008/09/23(火) 14:06:54 ID:9i1lMGJH
初心者な質問ですみません。

モンスターラボから出来たペットってペットごとにステータスは一律なんですか?
622名も無き求道者:2008/09/23(火) 14:21:11 ID:IN8+f7gI
>>621
モンラボからは☆ペットしか生まれないからステータスは関係ないんじゃね?
623名も無き求道者:2008/09/23(火) 14:58:00 ID:TKMlagHo
☆ぺの事が出たので質問します。
通常☆ぺットの合成は☆ぺLV1の状態で合成すると思うのですが
もし☆ぺLV2をbaseとして使ってaddにLV1ダネマを使った場合どうなるのでしょうか?
624名も無き求道者:2008/09/23(火) 15:05:32 ID:Oob1Hlxt
>>621
☆ペットもクラスがあって、40〜60と推測される。今のところ43と58は確認済み。
多分種族毎のクラス幅ではなくて、☆ペット共通のクラスと思われる。
>>623
☆ペットのLvは無視される。
625名も無き求道者:2008/09/23(火) 15:13:31 ID:TKMlagHo
迅速な回答ありがとうございました
626名も無き求道者:2008/09/23(火) 16:56:51 ID:GXLWBVFb
>>623
☆ペットは見た目と属性だけひきつがれて
その他は全部add依存ですよー
627名も無き求道者:2008/09/23(火) 17:08:05 ID:9i1lMGJH
☆ぺってペット画像に☆マークがついてるんだよね?
レッドアイLv1には☆ついてないんだけどなんでだろ…
628名も無き求道者:2008/09/23(火) 17:13:34 ID:Jrcr6dkq
>>627
多分それは合成済み。
Base Nameって出てる所が中身のモンス名。
合成時に名前変えてあったら分からないけどね。
629名も無き求道者:2008/09/23(火) 17:44:48 ID:PpneFs3D
ラボペットって合成用であって
そのまま育てても弱いのですか?
630名も無き求道者:2008/09/23(火) 17:48:41 ID:LdVUmwPy
はい
631名も無き求道者:2008/09/23(火) 18:08:19 ID:MWCbDWSc
>>627
そのレッドアイのステータス画面開いてみて下さい。
Synthesis × 0 ではないよね?

Synthesis→何回合成したかを教えてくれる項目です。
もし0なら、野生のレッドアイLv1が居るって事で…大発見かも?
632名も無き求道者:2008/09/23(火) 18:36:54 ID:XpFV37wq
>>627
まさかステータス画面のペット画像みてないよね?
アイテムウィンドウのペットタブ開いてそこのペット画像に☆がなきゃ合成済み。
633名も無き求道者:2008/09/23(火) 19:26:33 ID:9i1lMGJH
ふむふむ、なるほど
皆さん意見どうもです。

アイテムウィンドウからは見てなかったので確認してみます。

ステータスはあまりに弱かったので合成にしては糞すぎるため、ラボ出かもしれません

あと、合成するとレベル2からですよね?レッドアイはレベル1なんで合成はしてない可能性が高いかもしれないです。
634名も無き求道者:2008/09/23(火) 20:10:03 ID:my5JHw23
判ったから

>>621-632まで

30回程声に出して読みあげてみろ。

それでも理解できないなら、もう知らん。
635名も無き求道者:2008/09/24(水) 08:39:02 ID:eG7Khwiw
質問です
何故634は偉そうにしているんですか?
636名も無き求道者:2008/09/24(水) 08:49:59 ID:r6CPYQt6
理解力のない教えて君にはあの対応で良いだろう

皆が疑問に思うことに対して質問したり
自分はここまでは分るが、それ以降が分らないなら教えようがあるが

回答したにも関わらず???な返答が来ると
ああいわれても仕方あるまい、己の理解力の無さを呪うしかないな。
637名も無き求道者:2008/09/24(水) 08:57:23 ID:pyw+ZCi+
属性について質問させて下さい。
例えば、敵の属性が火7水3として、効果のある魔法は水と地どちらがより有効なのでしょうか?
初心者な質問ですみませんm(__)m
638名も無き求道者:2008/09/24(水) 10:07:11 ID:s8+P/Pw7
てか、ラボぺの質問者ID見ると3人くらいいるわけで全部同一なわけじゃないんでしょ。

それぞれ知りたい箇所が違っててたまたま連投みたいに見えてるだけじゃん
もっと初心者に取っ付きやすい発言しようぜ(´A')
639名も無き求道者:2008/09/24(水) 12:11:51 ID:FuILYiif
「端数切り上げ」の意味から手取り足取り教えてやる必要は無いだろ
640名も無き求道者:2008/09/24(水) 13:04:29 ID:ouMEEUn3
>>638は「モノには言いようがある」ってことを言ってるんよ
仮にも質問スレなんだから、みんなの常識が当てはまらない事があるくらい分かっててココにいるんでしょうに
641名も無き求道者:2008/09/24(水) 13:21:21 ID:V0EOui82
親切丁寧な回答が欲しい方は公式へどうぞ
642名も無き求道者:2008/09/24(水) 13:27:47 ID:FuILYiif
つまりこういう事ですね

教師「もう一度教科書をよく読め」
保護者「モノには言いようがあるだろゴルァ」
643名も無き求道者:2008/09/24(水) 13:34:10 ID:2zV4dIpG
>>642
俺だ!結婚してくれ!!
644名も無き求道者:2008/09/24(水) 13:57:48 ID:dBuyOXuS
俺もだ!結婚してくれ!!
645名も無き求道者:2008/09/24(水) 14:02:16 ID:r6CPYQt6
よくゲー板で結婚とか妊娠とか使われるが
どんなに想像力を巡らせても全く理解できない。
元ネタはなんだ?
646名も無き求道者:2008/09/24(水) 14:15:43 ID:EZneQh2T
>>645
スレ違いだがまあいいか。困った時にはgoogle先生だ

>>643をそのまま、それと「妊娠 GK」で大体分かる
647名も無き求道者:2008/09/24(水) 14:29:00 ID:r6CPYQt6
>>646
「妊娠 GK」これでスッキリ爽快だ、ここ何年間のモヤモヤが晴れた
つか先生の絞込み方が分らなかったんだな・・・
まさか痴漢とか出川も類義語だったとはw
648名も無き求道者:2008/09/24(水) 18:51:38 ID:MUOcwja7
チサの実は、何個まで効果がありますか?
「これ以上変わりません」的なメッセージはでるのでしょうか
649名も無き求道者:2008/09/24(水) 18:54:43 ID:V0EOui82
>>648
初期の大きさにばらつきがあるため、何個まで
という明確な個数は出せません。
運が良ければ10個以内、運が悪ければ20個以上消費します。

最小になった場合メッセージが出るため、1つずつ買って使っていけば
余分に買いすぎることはないかな
650名も無き求道者:2008/09/24(水) 19:49:30 ID:qVgPYph0
質問です。
プロフィール写真で、顔をドアップで撮影してる人をしばしば見かけるんですが、どうすればできるでしょうか・・?
651名も無き求道者:2008/09/24(水) 19:49:32 ID:MUOcwja7
>>649
ありがとうございます

メッセージが出るということで安心しました
ペットはデンスです。10個でもメッセージはなかったので、結果わかったらwikiにでもコメント入れておきますわ
652名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:01:33 ID:V0EOui82
>>651
同じペットでも捕獲時の大きさがランダムなため、
その情報はあまり意味を成さないかもしれません。
9個で最小化するデンスも多分居ますしね。

>>650
マウスホイールくーるくるっ
653名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:02:30 ID:EcIVzOVp
>>650
マウスのホイールで拡大するのは前提として、あとは城の入り口とか
キャラの大きさが変わる場所で撮影してるとかじゃないかな。
試したことがないので憶測ですが…。
654名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:03:41 ID:XYQJiLWh
>>637
結論から言うと水がいい。
なんでかはwikiの該当ページで自分で計算してみれば分かる。
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CD%A5%CE%F4%B4%D8%B7%B8のダメージ算出式を参照のこと
655名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:05:09 ID:70Nx17Ch
実は確か5個毎にサイズが変わり、5段階(6段階だったかも)あるんじゃなかったっけ?
なので最高25個必要だったような気がする。
656名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:28:03 ID:qVgPYph0
なるほどマウスホイールですか・・・ありがとうございます。
試して見たんですが、限度があるみたいですね;
私が見たのはかなりドアップな写真(顔が入りきってないくらい)だったので・・・
やはり場所が関係するんですかね・・
657名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:41:48 ID:EZneQh2T
>>656
端にいくと視点が急にアップになったりする
ネタが同じ写真が増えるのもアレなので、いろいろ走り回ってみてほしいかな

一応その写真はファンブルグ内のどこかで可能
658名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:49:43 ID:MUOcwja7
捕獲時のサイズは一律じゃなかったんですね
知らなかった〜

wikiに書くのはやめときます

有難う御座いました
659名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:58:46 ID:qVgPYph0
>>657
端って・・・マップの端でしょうか・・?
ファンブルグ内をうろついてみますね^^
ありがとでしたー
660名も無き求道者:2008/09/24(水) 23:31:50 ID:V0EOui82
>>659
もしかして画面サイズを800×600や
ウインドウモードの小さめ画面でプレイしてないかな?
最大化するなり画面サイズ変更するなりでも
カメラのフレームサイズ変わるのでお試しをー。
661名も無き求道者:2008/09/24(水) 23:45:39 ID:qVgPYph0
>>660
画面サイズを切り替えるのですね;ありがとです><
ファンブルグ内をかなりうろついてみましたが、どうしてもわかりません・・・
場所のヒントだけでもいただけないでしょうか・・どうかお願いします;;
662名も無き求道者:2008/09/24(水) 23:53:34 ID:ejO3uX2N
解像度を変えればどこでもアップで撮れたと思う。どうぞ
663名も無き求道者:2008/09/24(水) 23:55:55 ID:V0EOui82
>>661
画面サイズの切り替えだけで口元も写らないくらい
アップにできますよー

街中でカメラ引くことは出来ても一定以上近づけることは
出来なかったはず。
664名も無き求道者:2008/09/25(木) 00:02:27 ID:erxVlIKl
皆さん本当にありがとうございます;
早速やってみますね^^
665名も無き求道者:2008/09/25(木) 07:44:35 ID:heml7Xqq
デンスの最小化ですが、一体は23個、もう一体は16個でメッセージがでました
ありがとうございました
666名も無き求道者:2008/09/25(木) 09:41:40 ID:SL6cjahE
>>654さんありがとうございました^^
すっきりしました。
667名も無き求道者:2008/09/25(木) 16:09:34 ID:slk35Lbm
質問です。
始めたばかりなのですが、城地下カタコンベにて敵より
「カード?」という未鑑定のものを拾ったのですが、
鑑定NPCで30720Gという、現時点では非常に高価な鑑定料金で扱いに困ってます。
このアイテムについてどうすれば良いでしょうか?
保持しておくのがいいのかな。
668名も無き求道者:2008/09/25(木) 16:21:06 ID:A60/CaFn
>>667
>>9-10
NPC鑑定はボッタクリなので石?とR1の物以外利用しないのが吉。
669名も無き求道者:2008/09/25(木) 16:29:33 ID:slk35Lbm
>>668
返答ありがとうございました。
無料鑑定屋を探そうと思います。
670名も無き求道者:2008/09/26(金) 02:20:43 ID:jv5DeoG5
最初にもらえるインプは良ステなら
魔ペットとして優秀でしょうか?

レベルそこそこのインプがたくさん集まったので
個体差を付けるために封印卵のペットと合成を考えていますが
これはもったいない行為だと思いますか?
671名も無き求道者:2008/09/26(金) 03:51:30 ID:WD9XWlpS
>>670
所詮は銅ペットなので能力は高くないです(金銀ペに比べて)
ぶっちゃけ能力だけで見るなら、スキルスロット数ぐらいしか長所は無いですがそれが重要ならご自由にどうぞ。
自分はレアな封印卵でもないと貴重だとは思わないので、もったいないとは思いません。
もし、雪だるま系やモフモフに合成しようと思うなら自分はもったいないと思います。

因みに今、もっとも高能力とされるのは☆ペットとの特殊合成でスキルスロット数を10にし、能力が金ペのアイテムが3つ持てるペットです。
672名も無き求道者:2008/09/26(金) 05:26:30 ID:Ll7BmVgv
質問させていただきます
とある銀カード(スロット8)のLv1個体を捕獲したところdrop1でした。
売却する際のおおよその価格としてはいくらくらいが妥当でしょうか?
673名も無き求道者:2008/09/26(金) 05:33:10 ID:mFn1vUxc
銀ってだけじゃ回答できなくね? 使えるのも使えないのもいるわけだし。
674名も無き求道者:2008/09/26(金) 07:51:05 ID:WD9XWlpS
>>672
>>1読めとしか言いようがない。
675名も無き求道者:2008/09/26(金) 09:51:00 ID:ljd1gB4T
>>672
>>1にもかいてあるが、即レスは期待しないように、
わかる範囲ならわたしもレスしますよ、
ちなみにペットはかなり見た目に依存するので、
その質問のままでは答えようがない。

【あくまで】相場質問スレッド【目安】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1180785601/
676名も無き求道者:2008/09/26(金) 20:01:44 ID:vSkLelVf
>>670
インプは魔ペットとして考えると、ハナアルキやフェイクラットに比べると
魔力は弱いがバランスは良い。
銅ペットとしてはかなり優秀な感じ。
677名も無き求道者:2008/09/27(土) 00:08:48 ID:+pqbAgrE
コンチェの静止画は機能として存在しますが、
動画ってどうやって撮るのでしょうか?

fraps 1.9d を使ってみたがコンチェでは機能しないみたいです、
ニコ動にアップしている人がいましたが何を使っているのでしょうか?
678名も無き求道者:2008/09/27(土) 14:21:49 ID:r/b8qVTH
商品券ってどうやったら別アカに送れるんだろう?
あと50円分の商品券に交換してしまったんだが・・・大丈夫なのだろうか?
679名も無き求道者:2008/09/27(土) 16:54:22 ID:+pqbAgrE
>>678
ハンコインで商品券を買ったときに別アカに送れる。
商品券を使って商品券も買えるんでないかな、
100円からだし、メアド確認があるので捨てアカでは無理ですがな。
680名も無き求道者:2008/09/27(土) 22:07:20 ID:zTXhjlIO
>>678-679
ハンゲの商品券は100円からなので50円商品券は存在しないんだぜ
あと、商品券で商品券は買えない
っ「6.商品券残額で商品券の購入はできません。」
ちなみに18歳未満の登録になってても購入できない
681名も無き求道者:2008/09/27(土) 22:12:36 ID:n0tvwsdZ
>>678,>>680
おそらくポイント交換所の50円商品券のことかと。
ハンゲアバターとかに興味なければポイントを商品券にして
全く問題なす
682名も無き求道者:2008/09/28(日) 04:07:35 ID:pszTEdhK
>>679-681
いろいろ教えてくれてありがとう、ID変わってるが678だ。
ポイント交換所で、ハンコインチャージの度にたまってたポイントを商品券に交換してみたんだが・・・他のアカに送る方法がどうしてもわからず・・・因みに俺はコンチェに課金してるが、アバターは興味なくて初期プレゼントのままだ。
683名も無き求道者:2008/09/28(日) 04:36:03 ID:QHNct53M
質問です。
最近始めて、友人と一緒に自分兵士・友人クレでやっています。
防御職人を2キャラ目で作ったのですが、
鎧・法衣・兜・帽子・ブーツ・靴と上げるのがとても大変で困っています。
上記の兵士クレの装備をまかないたいのですが、
ブーツ兜を無くして、帽子靴を二人で使うというのでも大丈夫でしょうか?
後々兵士がどんな装備がいいのかわからないので、
その辺りも広く教えて頂けると助かります。
684名も無き求道者:2008/09/28(日) 05:05:15 ID:BMdx00ES
>>682
ショップ→その他のカテゴリを表示→商品券
まぁURL載せたほうが早いので一応
ttp://shop.hangame.co.jp/itemshop.nhn?shopid=138

ちなみに商品券として送れるのはチャージした金額のみ
685名も無き求道者:2008/09/28(日) 05:26:28 ID:wgzYfnxL
>>682
わぁ、的外れな回答して御免よ(ちなみに俺は>>680)
ハンポイントの交換で貰える商品券だったんだな
商品券はアバターみたいにどこかにアイテムとして存在してないから、
他人に商品券をそのまま譲渡できないはずだぜ
で、前述のように商品券で商品券は購入できないから、結論を言えば
その50円はその垢でしか使えないってことになる(はず・・すまん、あまり自信はない)
686名も無き求道者:2008/09/28(日) 06:07:24 ID:6+XBedqD
>>683
属性装備はちゃんと使ってるかな?

一般的にはどの職もレベルに伴ってランクもあげてくのは武器と胴装備だけで
頭と足はR1が基本です(二属性確保とそのクリスタル節約の為)
そんな訳で鎧(か服)とローブをあげれば十分です。
頭にR1兜をかぶせるのもありだけど巷ではバンダナが多いです。
足は靴かブーツかご自由に。

二人だと苦労も多いと思うががんばって
687名も無き求道者:2008/09/28(日) 07:56:59 ID:QHNct53M
>>686
返答ありがとうございます。武器と胴だけでいいんですね〜。
クレはローブとして、兵士の胴に関しては鎧or服も好みでいいのかな。

後属性に関してですが、どんなつけ方がいいのでしょう?
1属性つきを4つ持つのか、2属性つきを4つ持つのがいいのか
688名も無き求道者:2008/09/28(日) 08:37:08 ID:M8cKeiw3
>>687
服は-補正ないけど、MGDやDEFの補正が少ないので鎧が主流ですねー
やっていけば分かると思うけど、鎧着たら被ダメージ一桁だけど服だと二桁ダメージとかなる瞬間があるので。

自分の趣味でいいけど、自分は1属性付きを4つ持ちます。理由は以下の通り。
○2属性つきだと、全属性に対応しようとすると火風、火水、地風、水地の4つ”ずつ”持たないと意味がないので、合計8つ持つことになる。
○1属性だと、例えば水と風バンダナ、火と地バンダナの4つで全属性に対応できる。
○装備はそれぞれ痛み方が違う(確か頭のほうが先に「壊れそう」になる。足かもしれない。)
○例えば地バンダナは水靴と風靴に合わせることが出来るけど、火風バンダナは火風靴にしか合わせられない。(属性値を20に保つなら)
なので、自分は1属性を4つ持ちます。
689名も無き求道者:2008/09/28(日) 09:26:08 ID:tbHKIIR8
1属性を8つ常備しています。

○火 バンダナ
○土 バンダナ
○水 グリーブ
○風 グリーブ

Du・ボス戦用 決戦用本気装備
○火 R5片手斧(両手斧3回合成済み)
○土 R5片手斧(両手斧3回合成済み)
○水 R1盾orR5盾
○風 R1盾orR5盾

普通は狩りやクエストの現場にあわせてバンダナ・グリーブに両手斧やブーメラン。
相手の属性がわかっているときはこれで。

そうでない初めて戦うボスや強敵(ロイヤルガードなど)、途中で属性を切り替えながら戦いたい時は
Du・ボス戦用の属性装備でと使い分けてます。
ブーツやバンダナが壊れた時の予備にも使います。

ちなみにR5片手斧(両手斧3回合成済み)を作ってボス専用に使っているですが、春に作ってからまだ緑色のままです。
使い方しだいでは修理無しでもかなり持つので、お気に入りのオサレ武器(死神の鎌など)と合成して作っておいてもいいと思う。
強くてかっこいいからたのしいよ。
690名も無き求道者:2008/09/28(日) 13:05:44 ID:GObMtqeX
金ぺを合成でスロット10にするにはどうしたらいいのでしょうか教えてください
691名も無き求道者:2008/09/28(日) 13:06:23 ID:M8cKeiw3
特殊合成でwikiを検索すると書いてある
692名も無き求道者:2008/09/28(日) 14:04:02 ID:MbuBbPn/
金ペをベースにして、合成後がスロット10になる特殊合成をする

例:ケルタトル + ノッカー で金ペスロット10


>>691
見つかりませんでした。
できれば引用文かいてくれると助かります。
693名も無き求道者:2008/09/28(日) 14:21:32 ID:tImbypmq
たぶん見つからないんじゃないか?wikiみてないけど

☆ペットをベースにすると性能が変わらないままの合成ができる
しかし特殊合成が成功した場合は、スロット数が強制的に変化する
これを利用して金ペット性能でスロット10のペットを狙う

・19回合成しても成功しない覚悟をしたほうがいい(残り一回は外見の調整)
・成功してもスロット6のペットになる可能性がある

金がかかる上にリスクも高いので、挑戦するときには心の準備が必要
体感でバケの宝玉を使用するか聞かれるのが30%、特殊ペット化が30%で、10%程度の成功率だと思う
694名も無き求道者:2008/09/28(日) 14:51:55 ID:M8cKeiw3
いや、ちゃんと読めば↓の「ランダム発生であることが確定しているもの」と「特殊合成の組み合わせ」あたりで分かるんじゃないかと思ったんだが・・・
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A5%DA%A5%C3%A5%C8%B9%E7%C0%AE%2F%C6%C3%BC%EC%B9%E7%C0%AE&word=%C6%C3%BC%EC%B9%E7%C0%AE
あと↓もね。
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A5%DA%A5%C3%A5%C8%B9%E7%C0%AE%2F%C6%C3%BC%EC%B9%E7%C0%AE

特殊合成自体を知らないと思ったから>>691みたいな書き方をしたんだが、不親切だったかもしれんね。
695名も無き求道者:2008/09/28(日) 23:06:32 ID:lViVAJ89
すいません、質問です。
見習い騎士はビリアルドの修得は可能でしょうか?
696名も無き求道者:2008/09/28(日) 23:52:28 ID:k/dECzHc
前提こなしてれば大丈夫
697名も無き求道者:2008/09/28(日) 23:54:13 ID:LGr9KSH1
確か見習いの取れた「騎士」でないと駄目なはず
WIKIには騎士のカテゴリにビリアルドは記載されてないみたいだね
698名も無き求道者:2008/09/28(日) 23:57:30 ID:lViVAJ89
なるほど、そうですか・・
wikiの騎士のカテゴリのビリアルドのところに必要な称号がかかれてなかったので・・・
見習いのままでは騎士は続けられそうにない・・・ですね
ありがとうございました
699名も無き求道者:2008/09/28(日) 23:57:46 ID:LGr9KSH1
うろ覚えで自信がないので見習い騎士の人いたら
NPCのサポート案内人で確認してもらえるとWIKI更新に助かります
700名も無き求道者:2008/09/29(月) 00:00:01 ID:fy7qZowK
>>699
一応前提スキルの飛龍撃 初を上げてれば見習いは取れるはずなので諦めずにがんばって
701名も無き求道者:2008/09/29(月) 03:39:56 ID:ZMM6+n6J
ペットの魔法を何を覚えさせるか悩んでます。
ダネマでスロットが6しかないのですが、何がお勧めですか?

又、少し前のレスで特殊合成で金ペでスロット10のペットが出来ると書かれてますが、
これってダネマ(外見はカステラヒヨコ)にも有効でしょうか?
また、成功した場合、外見も違うものになり、性能は足して割ったものとは違うもの
になってしまうのでしょうか?

ご存知の方、教えて下さい><
702名も無き求道者:2008/09/29(月) 03:54:17 ID:cJ6Wllkg
お勧めなんて無いのでご自由にどうぞ。
因みに自分は8スロットの場合は対属性の単範全Tと単U×2で、6スロットは対属性の範全Tと単U×2です。
6スロットの方はこの先の範全Uの使用の可否やMP消費量によっては単属性にします。
一応属性は基本的にはそのペットの1番高い属性に合わせてます。
魔ペは基本的に高レベルになればなるほど複数持たないときつくなるので、そのあたりの兼ね合いで色々自分なりのやり方というものが違います。

wikiはご覧になりましたか?
見てないのならまずは見てきてください。
おそらくそれで分かると思いますが、要は☆ペットとのランダム特殊合成を狙ってスキルスロットを増やすということです。
外見はもちろん変わります。
とりあえずwikiで合成に関してのページと特殊合成に関してのページを読んで下さい。
それでも分からなければ、どこまでが分かってどこが分からないかを言えばお教えいたします。
703名も無き求道者:2008/09/29(月) 04:43:30 ID:1hvrKBAx
金ぺの性能を変えずにスロット10化の方法は、★ペット+金ペで合成すればいい。
これで「ランダム特殊合成」に成功したうえに、「スロット10のペット」になればOK。

つまり今回は「適当な★ペット+中身ダネマのカステラ」で合成し、リトルガーゴイル等のスロット10ペットになれば成功。
後はもう一匹用意したカステラに完成したペットを合成すれば、見た目も維持出来る。
これには>>693が解説してるように、宝玉を使用し、ランダム特殊ペット化が成功し、スロット10ペットになるまでを、
合成回数19回以内に達成するという、4つの試練を乗り越えなくては成らない。
ハッキリ言いますと、確率的にお勧めはしません。
704名も無き求道者:2008/09/29(月) 05:28:18 ID:kWC4XJ32
>>684,685
いろいろ親切に教えてくれてありがとう!^^
昨日仕事でコンチェ出来ず・・・今日も仕事だから開けるかわからないが、やってみるよ
またわからなかったら聞くかもしれないが、本当助かったぜ。
705名も無き求道者:2008/09/29(月) 07:49:00 ID:ZMM6+n6J
>>702、703
ありがとうございます^^
703さん、詳しい説明ありがとうございます。これで理解できました^^
☆ペいくつあっても足りませんね><

スロ10は諦めます;;

属性については、将来よくいくような狩場で有効な属性のほうがいいかな?
と思ったのですが、反対属性、地なら火?とかのがよろしいのでしょうか><
706名も無き求道者:2008/09/29(月) 08:43:06 ID:zAHyzl8h
>>705
カステラなら土単TU範全、火単T範でいいんじゃないかな?

よく行く狩場って言ってもカンストしちゃうと
お楽しみは巨像くらいしかないし
他の狩場は大火力ゴリ押しでなんとかなっちゃうからね〜
707名も無き求道者:2008/09/29(月) 10:11:09 ID:ap5LTcWr
スロット10の金ペットの話題が続いたので
>>693,703を切り貼りしてwikiFAQに追加してみました。
708名も無き求道者:2008/09/29(月) 16:32:25 ID:5Ea5Tt5d
1.wikiのペットの性格のところに、「たまに護衛する」などと書いてありますが、
  これは護衛を覚えてなくてもする、ということでしょうか?
2.wikiには偶数日・奇数日開始のクエは昼12時が境になってますが、
  公式には深夜0時と書いてあります。どっちでしょうか?
3.5月のシステムアップデートでABの仕様が変更されたとありますが、
  これは具体的にどういうことでしょうか?
4.連撃使用中、他の味方も連撃を使用して攻撃対象が被った場合、
  魔法などと同じ様に一緒にくらってしまうのでしょうか?
  また、魔法や乱射と被った場合、敵と自分両方に攻撃が当たるのでしょうか?

半年振りくらいの復帰で少し質問多いかもしれませんが、よろしくお願いします。
709名も無き求道者:2008/09/29(月) 16:57:41 ID:nzN6/OWk
>>708
1.これはちょっと分からないのでパス
2.公式が間違っています。昼12時切り替えです。
3.一定量のダメージまたはコンボ(ダメージ不問)によってABされるようになりました
 AB判定の詳細は不明ですが、少なくともダメージ1でABを受けることはなくなりました
4.連撃が被った場合は順番待ち状態になって、交互に攻撃します
 乱射、魔法の場合は敵と一緒にダメージを受けてしまいます
710名も無き求道者:2008/09/29(月) 17:13:11 ID:5Ea5Tt5d
>>709
1のペットのは気になっただけなので十分です。
レス感謝、ありがとうございました。
711名も無き求道者:2008/09/29(月) 18:22:23 ID:H35ipn5t
>>708
1.覚えていないなら護衛はしない
wikiの情報は体感的になので、あれが正しいわけでもない
712名も無き求道者:2008/09/29(月) 21:51:05 ID:8YhhwYqB
LV10になった兵士なのですがステ振りをSTRとDEXに大きく振っています
同じようなステ振りしておられる方おられましたら今後このステ振りで困るところなどあれば教えて欲しいです。

あと「気功弾 波」を習得したのですが「気功砲」の威力はどの程度のものでしょうか?
713名も無き求道者:2008/09/29(月) 22:01:40 ID:cJ6Wllkg
>>712
ステはお好みなのでなんとも言えないが、昔に遊びでSD極(Lv35まで)作ったけどHP不足でやってられなかったな。
>>6のシミュレータで大体Lv40までに800〜1000のHPがあればまず困ることは無いと思う。

気孔砲ははっきり言って今使ってる人が皆無なほど弱い。
714名も無き求道者:2008/09/29(月) 22:05:49 ID:8YhhwYqB
>>713
回答ありです。
少しVにも振っていくことにします。
気孔砲は弱いですかー、戦闘アクションはいい感じなのですが・・・
715名も無き求道者:2008/09/30(火) 00:14:27 ID:LFq+DIt5
ドラゴスカルのステ振りは皆さんどのようにしてますか?
S極かM極かSM女王様か迷っています。
よろしくお願いします。
716名も無き求道者:2008/09/30(火) 00:31:21 ID:Yf6MAz4A
>>715
ドMに調教するのが王道。
Xが低いので物理攻撃が思ったほど伸びず、Dが低いのでカウンターをもらい易く大変

物魔両立したいならドSにすること、ATKもMGAもそこそこな数字になるはず
SMだと女王様になれない、その辺のドMにも劣る可能性がある

少なくとも後衛にしないと性能を生かしきれないと思う
717名も無き求道者:2008/09/30(火) 01:14:36 ID:LFq+DIt5
>>716
的確な説明ありがとう御座いました。
なんという調教術・・・SMの世界は広いですね。
718名も無き求道者:2008/09/30(火) 07:50:30 ID:cTJGF79L
ハンゲの課金っていくらからできますか?
クレカ使わないで一番安い金額を教えて下さい
719名も無き求道者:2008/09/30(火) 08:21:17 ID:nZ88Yt3o
100円
つか公式くらいみろよ
720名も無き求道者:2008/09/30(火) 08:38:12 ID:cTJGF79L
>>719
ありがとう。でも自分が見たとき(セブン振込)は500円からしか無かったんだけどWMのなら100円からあるのですかね?
721名も無き求道者:2008/09/30(火) 08:42:17 ID:IgRpht7F
だからそれも自分でwebmoneyでググって調べたり、ハンゲ公式の説明読んだりぐらいしろと・・・
ハンコは100円からだけど、確かWMは1000円からしかないよ。
聞くのもいいけど、まずは出来る限り自分で調べろよ。
722名も無き求道者:2008/09/30(火) 08:43:49 ID:IgRpht7F
あー、WMは1000円からしかないってのはWM自体の話ね。
723名も無き求道者:2008/09/30(火) 15:07:52 ID:2GIfOmJY
とかいいながら親切に教える>>722のツンデレっぷりに萌え

ただ単にお世話好きなだけかw
724名も無き求道者:2008/09/30(火) 15:31:57 ID:2we8n0dH
100円から買える電子マネーあったと思うけど?
仕事中ゆえ確認は出来ません。
725名も無き求道者:2008/09/30(火) 15:47:09 ID:7YoPVQWL
>>724
携帯からなら100円から買えたと思う
726名も無き求道者:2008/09/30(火) 17:11:29 ID:UXLMDev1
ケータイからはドコモとauなら買える

ただし、ケータイ会社側が料金の支払い直近二ヶ月分を確認していないとハンコインを購入することができない
727名も無き求道者:2008/09/30(火) 19:31:07 ID:aN0YyCXJ
>>706さんありがとうございます。
単魔法って、II覚えてからでもいるのですか!?
消しちゃだめですか><
728名も無き求道者:2008/09/30(火) 19:57:27 ID:WZKqUKKf
>>727
消しても平気だよ
レベル制限されるダンジョン用に俺は残してるけど
あとは消費MPの問題かな
729名も無き求道者:2008/09/30(火) 20:15:44 ID:aN0YyCXJ
>>728さん、ありがとうございます^^
納得しました><
レベル制限されちゃうのですね;;
余裕あったら残すようにしてみます。
730名も無き求道者:2008/09/30(火) 23:33:36 ID:5N5WGfXr
WMから100円だけ買う方法は…

マジないんですかね?
公式→ハンコ購入→WMだと、最少額が300円…。
731名も無き求道者:2008/09/30(火) 23:40:14 ID:VxgB5WuQ
>>730
学生なのかなんなのか知らないが300円買っとけばいいよ
今後何かあっても使えるしなー
732名も無き求道者:2008/09/30(火) 23:46:58 ID:5N5WGfXr
携帯は持ってるけど、プレミアナンバーとかわかんなくてできねーw

しょうがない、雨の中コンビニいくか…
733名も無き求道者:2008/10/01(水) 00:13:24 ID:Ay8zIKkq
ネットキャッシュなら100円から買えるよ
734名も無き求道者:2008/10/01(水) 08:21:27 ID:Y3dEumA/
野生のDROPについて質問させて下さい。
ボルケノのLV2を数匹捕まえてきたのですが、以前ゲーム内でLV2以上でも、
DROPを確定?どれが落ちてるかとかわかるという事を聞いたのですが、わかりますでしょうか?

BP /HP /MP/AT DEF〜
A.96416/122/94/27 27 25 29 14 32 21 13 16 16/DP292
B.97416/124/92/28 28 25 29 14 32 21 13 15 16/DP293
C.96426/125/94/28 28 25 30 13 33 20 12 15 16/DP293
E.96426/125/95/27 28 25 30 14 32 20 13 16 16/DP294.333

鑑定できる方お願いしますm(__)m
735名も無き求道者:2008/10/01(水) 10:19:13 ID:p1QNmQ/t
だいたいのDropはわかるけど
正確なのはLvあげないとわからないんじゃ…

Lv2は数捕まえられるんだから
最低295、できれば300越えを狙いたいね。
736名も無き求道者:2008/10/01(水) 10:41:57 ID:PXdLaqQ0
DPからDropを推定してくれるサイトなら>>6にある

正確なものはレベル10近くあげないと無理。途中経過のデータも必要
737名も無き求道者:2008/10/01(水) 11:38:57 ID:Y3dEumA/
>>735さん、736さん
LVあげないとダメですか…ありがとうございます><
300を狙ってたんですが一晩寝ずに頑張ってとれたのがその4匹のみでした。゚(゚ノ△`)゚。
後はみんな280前後orz
1があまりにでないので、2で代用も考えたんだけど難しそう…。
738名も無き求道者:2008/10/01(水) 12:03:19 ID:p1QNmQ/t
一晩で高ステ取れたら苦労しないよ…。

のんびり捕獲頑張るか、生産開拓ループで買った方が早い場合もある。
自分で捕獲してみれば店売りの値段も高くはないと思えるはず。

がんばれ!!
739名も無き求道者:2008/10/01(水) 13:01:58 ID:Y3dEumA/
>>738さん
ありがとうございます、頑張ります!

それにしても、捕獲してて思ったんですが、ボルケノのLV1ってゲーム内の
昼間の時間にしか出てこなかったような気がしたんですが、どうなんでしょう?
夜に出た方っているのかな(`・ω・´)
740名も無き求道者:2008/10/01(水) 16:35:44 ID:AvyjvW5j
ボルゴレはまだ出やすい方。
俺は今血熊捕獲してるけど、もはやLv1出るだけで嬉しいレベル。
741名も無き求道者:2008/10/01(水) 16:42:26 ID:PXdLaqQ0
ボルゴレは昼夜関係なく出る
2時間出ないときもあれば、1時間に3体出たりとムラがある

個人的にはTVでも見ながらひたすらLv1を捕獲して一攫千金を狙って欲しい
Lv2捕獲→計測もそれなりに面倒だしね
742名も無き求道者:2008/10/01(水) 21:39:39 ID:8FYeZlpL
俺はメインの戦闘に飽きてきたら封印を適当にやってるけど、一日2〜4時間で大体3週間ぐらいでボルゴレはDrop1を手に入れたよ。
2以下も何体か出たけど、サボとかボルゴレ以外でDrop0とか捕ってる人は余裕で100時間以上やったりしてるんだろうなぁ・・・
体感だけど、少なくとも200匹↑は捕らないと高Dropは手に入らない希ガス。
後はまぁリアルラックだけど。
743名も無き求道者:2008/10/02(木) 01:19:14 ID:famS1Up2
ボルゴレも壁にするだけならVは必須として、
あとはSやMさえ落ちてなきゃ、役割は果たせるんだけどね。
Qは元から期待できないペットだし…
ペットの能力は高いに越した事はないんだけど、
役割を担う上で必要な能力さえ落ちてなきゃ基本的にOK。
ただこの手の問題は自己満足による影響が大きいから、
分かっていても良い個体を探しちゃうもんだけどね。
まぁゲームは楽しむもんだから、ほどほどに。
封印は運もあるけど、相当な時間と忍耐を要求されるよ。
上でも言われているように意外と買う方が早かったり…
744名も無き求道者:2008/10/02(木) 05:49:35 ID:ydnaAbNl
この流れでちょっとした質問。。
サボテンとゴレばっか捕獲してるのでたまには違うのも捕獲したいなと思ったので、Lv1個体の出現率が低いやつを狙ってみようかと思ったんですが、何がいいでしょうか?
おすすめとかではなくて、ただ単にLv1がめったにでないやつ(金銀銅問わず)を教えて欲しい…
745名も無き求道者:2008/10/02(木) 06:29:23 ID:x/y6EZQZ
ナイフチキン
746名も無き求道者:2008/10/02(木) 06:36:43 ID:DLaN1Bks
ペットの話の途中にすみません。
兵士でゲームを始めたのですが、
魔術師のダメージの高さをみて、ちょっと落ち込んでます。
まだレベル10になったくらいなんですが、
今後はバランスがかわってきたりするのでしょうか?

兵士のメリットデメリット、魔術師のメリットデメリット、
それぞれ教えて貰えるとうれしいです。
747名も無き求道者:2008/10/02(木) 07:04:34 ID:n5v/0laJ
夜も出るのですかぁ><
ありがとうございます(`・ω・´)

何が落ちてるとかわかるのでしょうか?
Vが8以下だと落ちてて以上だったらOK、みたいな!?
748名も無き求道者:2008/10/02(木) 07:28:24 ID:7N623h53
ボルゴレってV極にするより、Sにも振ったほうがいいかな

個人的にはそこそこ攻撃も出来る壁が作りたいんだが色々BP割り振るとやっぱ微妙になるよね?
749名も無き求道者:2008/10/02(木) 08:02:37 ID:uFFJW668
>>744
っケルベロス
Lv1出現は都市伝説じゃないか?って思う位マゾいらしい
750名も無き求道者:2008/10/02(木) 08:33:10 ID:AORh7mSB
>>744
ノッカー

>>748
シミュレーターがあるから活用するといいよ。
壁専用じゃないなら必ずしも極にする必要もない。
例えばHP1400確保に必要なだけVに振って残りSとかでいいんじゃない?
751名も無き求道者:2008/10/02(木) 10:10:04 ID:7N623h53
>>750
参考にさせてもらうよ。ありがとう

最後にもうひとつ気になったことなんだけど、ステータスの少数点以下までどうやって分かるの?
752名も無き求道者:2008/10/02(木) 11:56:20 ID:AORh7mSB
>>751
>>6のシミュレーター2のサイトを見ると幸せになれる。
わからなかったらまたおいで!
753名も無き求道者:2008/10/02(木) 13:39:25 ID:J1uvkPpY
見てきて分からなかったらちゃんと「どこまでがわかってどこからが分からないか」もしくは「何がわからないか」もちゃんと書かないと答えられないんだぜ!
それでも分からなければ「所詮は自分には理解できない数字の話」なんだから、もう無視しちゃいな。
754名も無き求道者:2008/10/02(木) 13:49:51 ID:VLIiWSkP
>>746
連撃スキルが鬼なので、頑張ってスキル買ってSを重視しながらもう少し育ててみよう
対人戦では禁止されるくらいの性能
カウンターや魔法の巻き添えが怖いので、特にボス戦では気をつけること

魔術師は命中率100%でカウンターの心配もなく、属性ダメージを上乗せできる
おまけにMP消費も低いので長期戦に強い
詠唱に時間かかるのが欠点かな。あとHPないとディーダ戦で死ねる

どっちも強いので自分好みの方を育てたらいいと思う
755名も無き求道者:2008/10/02(木) 13:56:39 ID:VLIiWSkP
>>747
>>6の下のサイトまたはリンク先で詳しく説明されている

なんだかよくわからなかったら
8.0/5.8/3.6/1.4/5.2
計算機でこれに満たない数字がでたら、少なくともそこが1つ以上落ちてると思っていい
0.2ごとにDrop1
完全に把握するにはLv1のデータとlv4〜6まで育てたデータが必要
756名も無き求道者:2008/10/02(木) 15:18:43 ID:n5v/0laJ
>>748さん、>>755さん、ありがとうございます!
壁専用探してたので、Vに振って育ててみます^^

最初に攻撃力のある壁に!って思って入れたボルゴレが、得体の知れない?ペットと合成してた
ようで、ゴレなのにやたらQとMが伸びるんです…orz
STR振ってるんですが弱い上に堅くない(;´д⊂)

一体何を入れたんだろうorz
757名も無き求道者:2008/10/02(木) 15:27:12 ID:VLIiWSkP
>>756
合成回数は1回?スキルスロット数、ステータス、現在のレベルである程度分かるかも
BPどこに振ったかもよろしく
758名も無き求道者:2008/10/02(木) 15:51:08 ID:n5v/0laJ
合成したのが、↓のステの時だったんですが、LVを書くのを忘れてまして><
LV11か12あたりだと思ったのですが…。

24.25.14.10.10/334/209/93 86 65 64 55 92 70 51 51 53/D861/S振り

現在LV21
33.45.21.15.15/491/316/152 131 104 95 84 138 113 75 75 79/S振り

スロットは6です><
もしかして、ケルタと混ぜたのではと今思い返してみたりorz
759名も無き求道者:2008/10/02(木) 16:03:48 ID:Q/LC2GE/
ケルタってQそんなに伸びましたっけ?キラボじゃないかと予想
760名も無き求道者:2008/10/02(木) 16:05:05 ID:Q/LC2GE/
スロ6見逃した。吊ってくる
761名も無き求道者:2008/10/02(木) 16:32:34 ID:n3JZQGqp
これ課金しないとプレイきついですか?
あとソロ向きの職とかありますか?
762名も無き求道者:2008/10/02(木) 16:42:03 ID:HO97U3uq
ちなみにだがdrop5(各1ずつ)S振りゴレのLv21のステ
v40 s49 d18 q6 m26
HP 582 MP 406.38
ATK 165.6 DEF 141.6
MGA 128.76 MGD 131.5
AGL 61.76 RCV 162.36
HIT 113.32 AVD 49.2
CRI 61.08 CTR 67.36 DSP1407.333

ケルタやキラボだとM低さのつじつまが合わないので
赤蠍が入ってると予想。
763名も無き求道者:2008/10/02(木) 16:57:43 ID:jtBG45v2
>>761
インベントリが20しかないのでそこがキツイかも
回復魔法が使える兵士かクレリックがソロ向け
764名も無き求道者:2008/10/02(木) 16:58:31 ID:VLIiWSkP
>>758
全部2落ちのDrop10ゴレ
Lv11:23/17/10/3/15
Lv21:39/28/17/5/25
少なくともMの伸びがゴレ以下の金ペットなのは間違いない

赤サボか緑サボといいたいとこだが
全体的に成長がちょっとよろしくないのと、
Lv10あたりで合成ってことから野生の赤サソリを合成したんじゃないかと思う
765名も無き求道者:2008/10/02(木) 18:13:25 ID:WOyGjQtp
シュミレーターやってて思ったんだけど
兵士でレベル49になったときHPとATKはどれくらいあったほうが理想かな?
俺nシュミレートだとHP1000越えのATK300 MP480くらいになったんだがw
766名も無き求道者:2008/10/02(木) 18:18:50 ID:1Tg8ka7Q
自分がプレーしていた頃は前にペットを置いて後ろから魔法乱射とかそんなんですた
色々追加されたようですが前列の有用性やパーティでの連携が重視されるようになったりしましたか?
767名も無き求道者:2008/10/02(木) 19:27:05 ID:79bwKRXV
一部の新しいクエやボスでは古い戦い方だと乙る
カンストさせたいだけなら昔のままでOK
768名も無き求道者:2008/10/02(木) 20:56:00 ID:Z3l6qNS+
>>765
兵士ならとりあえずS極、Vは5〜6割りは欲しい
MPはご飯かバケットの回復量に合わせる感じで。後は自由かな。
もしDu用ステを模索中なら力になれないっす。

それと誤字に突っ込んで悪いんだが、シミュレータな。
769名も無き求道者:2008/10/02(木) 23:33:16 ID:fGwtQvsh
ツインリボンの白の相場を教えてください
770名も無き求道者:2008/10/02(木) 23:40:59 ID:J1uvkPpY
趣味レートか。
最近は楽しいだろうな
771名も無き求道者:2008/10/02(木) 23:46:26 ID:Kz3uojRH
772名も無き求道者:2008/10/03(金) 01:01:00 ID:hTdUB2ro
>>764さん
うぅぅ、そこまで悪かったですかー><
そういえば、サソリ1回だけ合成したことあったかも…この子だったのねorz

これからゴレ合成しまくったら、強くなりますか?
結果と同じLV頃のゴレのステと比べてかなり弱いのでしようかどうしようか
迷ってます><
773名も無き求道者:2008/10/03(金) 01:56:13 ID:Yta+xILs
>>772
通常合成はいろいろ理解している人がやらないと成長率が落ちてしまう可能性があります
外見に強いこだわりがある人達のためにあるといっていいと思います
☆ペット以外との合成は基本的におすすめできません

Lv21ならまだ取り返しのつく範囲ですし、新しいペットを育てたほうが良いです
新しく育てるのでしたら、>>513-519で主だった壁ペットの比較があったので参考にしてください

それとボルゴレについて少し誤解があるようですが、実は物理攻撃では赤蠍、魔法ではセイレーンくらいの火力がある万能ペットです
774名も無き求道者:2008/10/03(金) 01:59:59 ID:SNQ7vLD9
質問
〜極ってよく見るんですけどどういう意味なんでしょうか?
その部分だけしかステ振らないってことですかね。
775名も無き求道者:2008/10/03(金) 02:04:34 ID:Yta+xILs
その通りです。ひたすらそのステータスに振り続けるというので
〜極という表現になったと思われます
776名も無き求道者:2008/10/03(金) 04:24:02 ID:+LBqw1D5
質問させていただきます。
只今、特殊合成で7スロットになっていてスキル7つ枠いっぱい習得しているのですが、
スロット10目指したいため、特殊合成を続けようと思っています。
そこでですが、スロット6の(例えばグリフォン)などになってしまった場合、既存のスキルは
どうなるのでしょうか?または特殊合成されないのでしょうか?
解りづらい日本語ですみません。
777名も無き求道者:2008/10/03(金) 07:55:21 ID:dAlI8Bdz
SD極の兵士さんって、いますか?
778名も無き求道者:2008/10/03(金) 10:09:22 ID:9bDxtUGi
SD極みってVがイマイチになりそうだな
779名も無き求道者:2008/10/03(金) 10:44:35 ID:dAlI8Bdz
そうVがイマイチなので作り直そうかと思ってます;;
780名も無き求道者:2008/10/03(金) 10:51:12 ID:05JAXSIK
S極D50のカンスト兵士がいるけど、今は連撃両手斧でがあるから滅茶苦茶強いよ。
相手のカウンター喰らいにくい、両手斧でも攻撃外さないからね
781名も無き求道者:2008/10/03(金) 12:42:01 ID:y3RGeUIj
前にも置くつもりならVにはしっかり振りたいね。
ただ近接物理タイプは後ろ固定でもある程度はVが欲しい…かも。
782名も無き求道者:2008/10/03(金) 14:36:25 ID:9bDxtUGi
MGA高い魔法がどーん、どーんって2発くらい連続で飛んでくるとV低かったらもう瀕死クラスだな
兵士なら最低HP1000は欲しい
783名も無き求道者:2008/10/03(金) 20:42:32 ID:hTdUB2ro
>>773さん
ありがとうございます。
すでに☆ペットと合成してしまった後なので(泣)、ボルゴレと火サボ突っ込んで見ました><
現在LV3、あと1匹火サボを突っ込むかどうか迷ってるのですが…ご教授下さいm(__)m

現在LV3
11.8.5.2.6/HP148/MP101/34 34 28 32 17 39 25 16 18 19

合成予定の火サボLV1
7.8.4.2.2/HP104/MP55/29 26 18 17 14 28 20 12 13 13

合成後の予定ステ LV2
9.8.4.2.4/HP125/MP77/31 30 23 24 15 34 22 14 15 16

LV3になるまでに、ドラゴスカル1匹と、火サボ1匹、ボルゴレ4匹ほど突っ込みました。
784名も無き求道者:2008/10/03(金) 22:18:24 ID:HAjlgRv7
ファイアダンサーってLv1出現率いい方ですよね?
Lv1出現率のいいペットと言えば、他に何がありますか?
金銀銅は問いません。
785名も無き求道者:2008/10/03(金) 22:33:54 ID:dcaFK5Yb
>>784
ゴブリン/ハナアルキでまくりやん

あとはトレント洞窟付近のフェイクラット
フェイクラットは狩りペットとしては優秀
786名も無き求道者:2008/10/03(金) 23:03:06 ID:Yta+xILs
>>783
かなり貴重な☆ペットと合成したようですね

合成ペットの成長はどうなるか難しいですが
正確に把握したい場合は、Lvが上がるごとにSSをとるなどデータを記録することをおすすめします

赤サボを混ぜても良いと思いますが、Lv3にしたほうがいいです
787名も無き求道者:2008/10/03(金) 23:09:59 ID:626dEiOR
>>784
ゴブリンオーブ

下水クエの中ボス戦に必ず出てくる
788名も無き求道者:2008/10/03(金) 23:32:39 ID:Ajw2fCZB
モドーキもホブゴブリンも必ず出てくるよ
789名も無き求道者:2008/10/03(金) 23:35:49 ID:hTdUB2ro
>>786さん、ありがとうございます^^
貴重…モフモフとかじゃないですけど、卵の欠片から生まれた子ですが、
人からいただいたのもあり、大事にしてます≧∇≦

LV3のまま、成長を楽しみにLVUPごとにSSとってまたLV上げ頑張ります^^
その時は後日また鑑定?お願いするかもですが、よろしくお願いしますm(__)m
790名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:51:20 ID:KKGe5Tgx
どなたかバニーガールの相場教えてください

バニーシルクハット 
バニースーツ
バニーレッグ
切り札
791名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:58:37 ID:vug67T+N
792名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:58:41 ID:ygDoz0/5
793名も無き求道者:2008/10/04(土) 01:26:40 ID:jLWPFoVq
>>790
3M
794名も無き求道者:2008/10/04(土) 01:37:24 ID:odr0Dmum
アカウント売りの相場を教えてください

…でなくて

コンチェの動画ってどうやってとるのですか?
ちょっと前の質問にレスがなかったので気になりました。
795名も無き求道者:2008/10/04(土) 01:55:13 ID:6ZnHabO1
>>785 >>787 >>788
ありがとうございます
ちょっとマイナー系狙ってみたいのでゴブリンオーブ行ってみます
モドーキはもっとレベルが上がってから・・・
796名も無き求道者:2008/10/04(土) 01:56:42 ID:mo3JDQDf
>>794
「ネトゲ 動画 録画」などでgoogle先生に聞いたほうが良いことだからだと思う

ゲーム内容とまた別。どうしようもなかったら本スレで話題ふったら誰か知ってるかも
797名も無き求道者:2008/10/04(土) 03:45:20 ID:9bI6CYnr
Mの護符ってのを入手したんだが、何に使うのかな?
798名も無き求道者:2008/10/04(土) 04:47:42 ID:7c1k2GLS
>>797
レベル35くらい対象のダンジョンに入るのに必要
通称、魔符
トレは不可だから邪魔なら捨てた方がいい
799名も無き求道者:2008/10/04(土) 15:47:46 ID:bj5YdCKA
属性補正についてなんですが
R1靴水10だけの場合と
R1靴水10+R1帽子水10では
属性補正は違うのでしょうか?
やけに+補正が高い人がいたので気になってます
800名も無き求道者:2008/10/04(土) 16:05:48 ID:ImxGX+nk
>>799
同じ。
ただ、PCは2属性まで可能なので水10火10や水10土10などで
属性補正の+を増やすことは可能。
水10風10の装備だと反属性のため、打ち消しあって
無属性になることだけ注意
801名も無き求道者:2008/10/04(土) 16:07:47 ID:7c1k2GLS
+10と+10しても水+20にはならない。
属性は足と頭に+10ずつ二種類いれるのが基本
802名も無き求道者:2008/10/04(土) 16:26:45 ID:bj5YdCKA
>>800-801
レス有難うございます
自分よりレベルの低い人が高い補正値でていたのでちょっと気になってました
基本ダメージが自分の方が高いのに補正だけ2倍くらい負けていたので
150+25
110+50

こんな具合に・・・
きっと相手の方の属性の組み合わせが良かったのですね
803名も無き求道者:2008/10/04(土) 18:53:03 ID:odr0Dmum
1属性だけ勝っているのと
2属性かっているのの違いですね

敵が2属性の場合に限る
804名も無き求道者:2008/10/04(土) 18:59:46 ID:pFOC9+ne
いや、属性値の問題もあるから一極の敵でも2属性の方が優位だって。
805名も無き求道者:2008/10/04(土) 20:38:27 ID:odr0Dmum
むむ途中経過が抜けていてわかりにくいのですが、
”いや”とは何を否定してて、
優位って何が優位になるという話でしょうか?

150+25 :2属性のうち片方の属性だけ勝っている
110+50 :2属性のうち両方の属性が勝っている
と思っていたのですが、違うってことでしょうか?

もしかして私のレスを
2属性つけずに1属性にしたほうがいいですよ
と薦めていると勘違いされたかな?
806名も無き求道者:2008/10/04(土) 20:56:06 ID:dvrQYXb6
>>805
>敵が2属性の場合に限る
おそらくここの指摘

水10の敵がいたとして、地10の装備よりも
地10水10または地10風10のほうがダメージが大きくなる

wikiの優劣関係のとこに計算式つきで解説があったはず
マルチでデュエルしたりして実験してみてほしい
807名も無き求道者:2008/10/04(土) 20:57:33 ID:pFOC9+ne
>>806はちゃんとわかってる。
808名も無き求道者:2008/10/04(土) 21:17:09 ID:ImxGX+nk
>>805
wiki熟読オススメ

敵モンスの属性合計はどのモンスでも10なので
こちらが属性合計20で攻撃した場合、属性相性に関係なく+20%される。
こちら属性合計13だとしたら+6%、属性合計6なら-8%、無属性なら-20%されるよ。

モンスvsPCの場合はこの値と装備属性相性と
攻撃属性相性の±を加算した結果が補正となります。
809名も無き求道者:2008/10/05(日) 02:35:40 ID:OOvZ8BOz
テンプレがだいぶ古くなってきたと思うので、ある程度面影を残しつつ簡略化してみた
こんな感じでよかったら次スレで採用してほしい
あと>>6のリンクは>>1に追加してもいいのだろうか


※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること!
※せめてwikiのFAQくらいは読んでおくこと!

Q:○○のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください

Q:最強職って何?
A:勇者でもない貴方が最強って笑わせないでください

Q:○○の相場っていくらですか?
A:だから相場の質問は禁止ですって。>>1の専用スレでどうぞ。

Q:多重起動ってどうやるの?多重起動って規約違反?
A:規約に関してグレーなので他所のスレでどうぞ
810名も無き求道者:2008/10/05(日) 02:36:29 ID:OOvZ8BOz
Q:DP(DSP)ってなに?
A:BPの小数点以下を含めた合計を推測・比較するための値です。ペットの強さの目安になります。
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2#y9d776f9

Q:Dropってなに?
クラス論という考え方から導き出されます、0に近いほど同種の中でよく育つペットです
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2%2F%A5%AF%A5%E9%A5%B9

Q:属性付加のオススメは
A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
 ・帽子には火と地 靴にはに風と水をそれぞれ10個づつ入れる
 (帽子に風と水 靴に火と地でも可)
 ・狩場に合わせて帽子と靴を1個づつ装備する
 ・壊れそうになったら修理→限界まで使う
811名も無き求道者:2008/10/05(日) 02:42:08 ID:gCk0y/N1
すみません、また知恵を御貸し下さい><
まだDROPなぞが出回ってない頃、初期ステータスを歯抜けでメモっていたのがいるんですが、
歯抜けの部分を知りたいのですが、わかる方いたら教えて下さいm(__)m
計算機使おうとしたらセキュリティ高がどうのこうのとできませんでしたorz

メモ部分
LV1 ボルケノゴーレム
86315/104/74/ATK23/DEF23/MGA20/MGD24/AGI10/RCV?/HIT17/AVD?/CR12/CTR?

現在 LV19 全V振り
55.27.16.4.21/643/338/125 139 94 123 46 167 76 42 52 59

よろしくお願いしますm(__)m
812名も無き求道者:2008/10/05(日) 03:04:05 ID:OOvZ8BOz
たぶん違うサイトさんの計算機使ってるけど、結果を一部貼り付け
多少歯抜けでも分かるって凄い

ATK 23.8 DEF 23.64 MGA 20.92 MGD 24.2
AGL 10.56 RCV 27.86 HIT 17.12 AVD 9.6 CRI 12 CTR 12.42

BP 24.2 DSP 236.33 DROP 9

Class 39 - 28 - 17 - 5 - 22 Total 111 Growth Rate 4.64 + 1
Random Class 2 - 2 - 1 - 1 - 4

一応解説すると、Mの伸びは種族最低。あとはまんべんなくDropしてる感じ
813名も無き求道者:2008/10/05(日) 09:42:47 ID:OdcGJ4MH
>>810
> A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
このテンプレが作られた頃に比べてクリがかなり出やすくなってるから
R1じゃなくても良い気がする
814名も無き求道者:2008/10/05(日) 09:47:19 ID:mKPpOYbK
>>813
まぁしかし修理装飾のことまで考えれば、やはりR1。
自分で修理出来る人なら高Rでもいいかもしれんけど
815名も無き求道者:2008/10/05(日) 12:07:08 ID:v6eI4kbj
同一ランクの装備を合成した後のクリ装飾に
必要なスキルはADDにした方ですか?

あとADDにクリスタルが入っていた場合、合成したらクリは
消えるんでしょうか・・?
816名も無き求道者:2008/10/05(日) 12:12:30 ID:v6eI4kbj
↑すみません間違えました
ADDではなくて、どちらもBASEです><
817名も無き求道者:2008/10/05(日) 16:12:05 ID:/h5M7Yy3
>>815
クリスタル装備に必要なスキルはbase
効果は同一ランク同士の合成なら消えない
818名も無き求道者:2008/10/05(日) 16:54:28 ID:U/rpvj6/
各巨像クエは、現在どの程度のレベル・HPから参加しても大丈夫なのでしょうか?
当方騎士です。

あとデュエル時はもう観戦してもDurは削れないのでしょうか?
819名も無き求道者:2008/10/05(日) 17:16:19 ID:v6eI4kbj
>>817
ありがとうございます
820名も無き求道者:2008/10/05(日) 17:24:19 ID:q6yRS13m
>>818
野良で頻繁に巨像に来る人は平均Lv40以上
前衛が攻撃参加できるのもこのくらいからだと思う

けどLv30、HP700もあれば準備次第でなんとかなる
ロイヤル戦が一番やっかいだと思うので、薬Vを大量にもっていってクレの負担を軽減するといいかも

観戦で装備が痛むことはなくなったのでおしゃれ着ても大丈夫。実験済み
821名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:03:57 ID:Q4I3vvEn
人大杉
822名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:08:05 ID:U/rpvj6/
>>820
なるほど、ありがとうございます。
あともう一つ。魔ペットはMP1000以上あれば一体でも十分でしょうか?
823名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:29:45 ID:/WHeMrrS
ドラゴスカルをLv1からLv41までM極で育てたんですが、育てなおそうと思いました
Lv1でdr6のダネマを、このドラゴスカルに混ぜてLv21にした後に、再度M極でLv41まで上げた場合、MGAに限って言えば元よりも高くなるでしょうか?
元のドラゴスカルのdrは不明なんですが、そんなにいい子ではなかった記憶があります・・・
824名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:38:50 ID:LpOKl+vr
LVが違うと大幅にステ下がりますのでオススメできない
825名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:43:37 ID:m6I5ah0U
>>823
同じくステ下がるのでやめておいたほうが良いと思います。
つーか、それならLv1から再育成でも良いのでは?
なお初期ステわからなくても逆算でDrop確定できますので
>>6のリンクから飛んでください。
826名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:44:25 ID:q6yRS13m
>>822
問題なし、大抵の人はロイヤルでは単魔Tを使ったりして調整している

>>823
そのまま予備の火力としてとっておいたほうがいい
Drop10くらいでも十分に強いし、ロイヤルのような長期戦で予備の火力にもなる

Lv41まで育てるってけっこう大変だし
外見が好きならもう一体骨竜を買って、その子とダネマを合成したほうがいい
827名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:54:43 ID:U/rpvj6/
>>826
なるほど、分かりました。
三つともお答え頂きありがとうございました。
828名も無き求道者:2008/10/05(日) 19:13:05 ID:/WHeMrrS
すばやい回答ありがとうございました
合成はやめておきますね・・
829名も無き求道者:2008/10/05(日) 19:36:50 ID:JhAVtpcJ
合成の話題が出てたので自分も質問

Lv24+1の合成でもかなりステ下がりますかね。

また、そのあとLv2までひたすら合成し、そして最後にLv3+Lv1とレベル近いもの同士の合成をした場合、それでも今までの合成累積ステータスのせいで結構下がっちゃうものなのですかね。

外見にこだわるだけならやっぱ強さは捨てるしかないかなぁ(´・ω・`)
830名も無き求道者:2008/10/05(日) 19:45:49 ID:m6I5ah0U
合成直後のステは合成券持ってなくても合成部屋で確認できるので、
一度行ってみると良いでしょう。
831名も無き求道者:2008/10/05(日) 20:41:14 ID:gCk0y/N1
>>812さん、ありがとうございます。
そんなによくない子だったんですね><

あともう一匹、倉庫から出てきたのがいるんですが…。

LV1時
86314/110/72/25 25 20 23 11 ? 17 ? 12 13

現在LV9 多分V振り?
30.15.9.3.12/355/196/71 78 54 70 29 92 44 26 32 36

多分、全部V振りだと思うんですが…どれに振ってあるかとかもわかるものなのでしょうか?

この子の鑑定もお願いしたいです><
よろしくお願いしますm(__)m
832名も無き求道者:2008/10/05(日) 20:58:30 ID:q6yRS13m
>>831
全部X振りで間違いなし

2パターンでたけど整数部分は確定
AGL11 RCV29 HIT17 AVD10 CRI12 CTR13

S1M2落ち確定で、あとはDかQのどちらかが1つ落ちているらしい
833名も無き求道者:2008/10/05(日) 22:40:55 ID:gCk0y/N1
>>832さん、ありがとうございます^^
色々落ちてるんですね><
でもVが落ちてないって事は、壁として優秀ってことでしょうか?

今の壁って、全部STR振って攻撃させてたりとかするのでしょうか…。
だとしたらこれからSTRに振ってったほうがいいのかな;;
834名も無き求道者:2008/10/05(日) 23:59:27 ID:q6yRS13m
>>833
テンプレにもあるとおりステータスに関してはお好きに

巨像などボス戦対策にXに振るというのもあるし、MPに余裕があるので狩場用にSを伸ばす人もいる
S1M2落ちくらいなら壁魔にしたって十分威力がある
835名も無き求道者:2008/10/06(月) 07:41:59 ID:2/z2K3J5
ドラゴスカルってみんな魔ぺにしてるけど、打ぺにするのは微妙なんかな。ステ的にはSのが優秀なんだよね。

もし、魔ぺにするなら上に書いてあるみたいにダネマみたくMが優秀なペットと配合すべき?
836名も無き求道者:2008/10/06(月) 09:13:39 ID:GPB0c+VK
まさに私はダネマと合成しました

合成がないころだと、
M極で理想(ダネマ)的な状態になったからねぇ

物理ペットにするにはMが伸びすぎ、
ゴレのほうが優秀となってしまう
837名も無き求道者:2008/10/06(月) 09:25:29 ID:MM7ky/OL
物理はSだけじゃなく、攻撃力の底上げにVも重要だからねぇ。
838名も無き求道者:2008/10/06(月) 10:04:22 ID:2/z2K3J5
>>837
kwsk
まさに今物理タイプ育てていてS極にしてる最中なんだがVにも振らなきゃダメなのか?

ちなみに赤サボ配合のナイトアーミーです。こいつHPはかなり伸びる。
839名も無き求道者:2008/10/06(月) 10:38:33 ID:LIcN/HB3
VでもATKは伸びるから、攻撃力重視なら軽んじないでねって話。
壁もこなしたいならVに振るのも良いかもしれないが、結局中途半端なペットになる。
そのペットならS極で問題ないかと。
840名も無き求道者:2008/10/06(月) 10:41:12 ID:T39Qw98Z
>>838
振るBP分じゃなくて、もともとのVの成長分が必要ってことじゃない?
ドラゴスカルはSは高いがVクラスは低いから、S極サボとS極ドラゴじゃ
結構なATKの差が生まれるしね。
841名も無き求道者:2008/10/06(月) 11:43:59 ID:2/z2K3J5
なるほどな。
なんとなくそういうことなんだろうかなぁと自分の中で解釈してたけど、核心まではついてない感じだったから聞いてみた次第です。

わざわざ教えてくれた人ありがとうございました!
842名も無き求道者:2008/10/06(月) 13:32:24 ID:VFYLRA91
赤サボはMGDが低いんだよなぁ。

35-35-10-15-25くらいのペトが欲しいぜ。
843名も無き求道者:2008/10/06(月) 17:36:06 ID:XDRCBPcQ
>>842
クラス論ってあまり理解してないんだけど…
間違ってなければ、(ボルゴレ+キラボ)+ボルゴレのDrop0同士の合成で、
35-29-15-14-26にならん?

Sが低すぎるかもしれんけど…
844名も無き求道者:2008/10/06(月) 18:07:26 ID:VFYLRA91
>>843
たぶんそれであってる。

Sが低いよなぁ。
机上の空論で妄想合成いろいろやってるんだが
なかなかこれだ!ってのがないんだよなぁ。
845名も無き求道者:2008/10/06(月) 20:19:00 ID:OtbzxlQR
(血熊+キラボ)+赤サボ
自分的好み
846名も無き求道者:2008/10/07(火) 21:39:11 ID:kH+Vyork
質問なんですが、
属性のついた武器をペットに持たせた場合って、
属性の影響はあるのでしょうか?
847名も無き求道者:2008/10/07(火) 21:50:49 ID:bp9eNe3h
>>846
以前はバグで属性付与されてたみたいだけど
今は修正されて属性の影響は無くなりましたとさ。
848名も無き求道者:2008/10/07(火) 23:01:24 ID:kH+Vyork
>>847
そうなんですか、ありがとう〜
849名も無き求道者:2008/10/07(火) 23:02:11 ID:Le8G2C6e
ペットに武器持たせると、PC程上がらないよね
あれってどんな計算式なん?
850名も無き求道者:2008/10/07(火) 23:14:44 ID:bp9eNe3h
>>849
能力値の1/10(切り上げ)
851名も無き求道者:2008/10/08(水) 01:13:52 ID:cOTNbzUk
クリアの証の各クエごとの平均価格というのはありますか?
「おやつ配達」ならだいたいいくら、とかです。
852名も無き求道者:2008/10/08(水) 03:30:14 ID:zZzCTBfI
青猫に武器持たせようとアイテム持ちIIのスキル覚えさせたんだけど
見事に期待を裏切り、何ももてませんでしたorz

青猫だって手があるじゃないか!
赤サボより持ちやすい手が…。゚(゚ノ△`)゚。

どれが何装備できるとかWiki探してみたけど見当つかず><
ご存知の方教えて下さいorz
853名も無き求道者:2008/10/08(水) 03:42:06 ID:q5brnRGa
>>852
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2%2F%A5%DA%A5%C3%A5%C8%C1%F5%C8%F7

ここを見る限りじゃ、ゴブ系・カエル系・モフモフ系・魔法兵器系・
サボテン系・ゾンビ系・ミイラ系・カカシ系かな。
何故かネコが弓もてたりワニが頭飾り装備できないことになってるが
タブン誤情報なので無視してオケー
854名も無き求道者:2008/10/08(水) 03:52:27 ID:6GS9I1Yq
>>851
残念ながらありません。
乱暴に区別すると、敵lv10未満500g、20未満1000g、30未満1500g…といった感じです

>>852
誰もが困りそうな疑問だと思ったらFAQを見てみると吉

攻撃がパンチだったら良かったんですが…、不遇としか言いようがないですね
855名も無き求道者:2008/10/08(水) 09:36:32 ID:jzW9k3PY
CGのダメージの計算式って、もう判明していますか?
Wikiを探したのですが見当たりませんでした。
属性・種族優劣は、明らかになっているようなのですが。

ATK(MGA)をXあげた場合、
どのくらい通るダメージが変わるか知りたかったので。
856名も無き求道者:2008/10/08(水) 10:22:59 ID:Rfhy7EKg
所有ペットが満員の時にタマゴを孵化させた場合は、もとのタマゴに戻りますか?
またその際、中身を確認出来るでしょうか
857名も無き求道者:2008/10/08(水) 11:20:12 ID:i1oNGI2R
孵化しないので中身の確認はできない
858名も無き求道者:2008/10/08(水) 11:43:17 ID:zZzCTBfI
>>853さん、>>854さんありがとうございます。
確かに…猫足でキックしてるよ!?orz
猫の必殺技は猫パンチだと思うんだけどな;w;

弓手に入れたらちょっと持たせてみよう…せめてorz
乾坤Gr10けして入れたのにこのままじゃがっくしすぎる(´・ω・`)
これで、乱射とか使えたら入れた甲斐もあるというもの!
859名も無き求道者:2008/10/08(水) 14:12:02 ID:zZzCTBfI
中身ほぼ赤サボで合成してあるんですが、このステからLV1の時のステや成長
を予想することは出来ますでしょうか?
又、純赤サボと比べてどのくらいなのか教えて下さいm(__)m


LV10
20.32.11.8.6/305/165/103 83 62 52 47 88 70 39 38 43

LV22
37.64.21.15.11/577/307/202 160 119 98 89 169 136 72 70 80
860名も無き求道者:2008/10/08(水) 14:12:39 ID:zZzCTBfI
付け忘れました;;
全部S振りしてます。
861名も無き求道者:2008/10/08(水) 15:18:20 ID:6GS9I1Yq
>>859
合成直後のステータス、つまりLv2の状態が分からないとかなり難しかったと思います

Drop0 ランダムクラス2ずつの赤サボ
lv2から育てたと考えて、Sに20振ったときのステータス
 
Lv22 HP587 MP315
201/162/120/100 91/171/137/74/72/82

ここからV,Q,Mを1ずつ落とすと近い値になりました
あとは合成した赤サボがどういう感じだったかで絞り込んでいくしか無さそうです
862名も無き求道者:2008/10/08(水) 15:43:08 ID:zZzCTBfI
探してみたらありました!
でも途中何度も合成してるorz

LV2
7.8.4.4.3/106/64/30 28 20 19 20 29 23 18 18 19 (合成2回)

LV2
8.10.5.3.2/121/65/37 32 22 20 19 34 26 17 16 18 (合成6回)

LV3
10.13.5.4.3/148/78/45 39 28 25 23 42 31 19 19 21

LV4
11.16.6.4.3/171/90/54 45 32 29 26 48 37 22 22 24(合成9回)

LV5
13.18.7.5.4/194/102/62 52 37 32 30 55 42 25 24 27

LV6
14.21.8.5.4/217/114/70 58 42 36 33 62 48 28 27 30

LV9
19.29.10.7.5/286/149/94 77 56 48 43 82 64 36 35 39

そしてさきほど書いたLV10のステータスが合成最終直後のステになります。
最後に入れたのは、↓の赤サボになります。

LV1
68433/97/60/29 25 19 18 16 27 21 14 14 15/DP250.3

他にも1体DP250↑のが入ってます。
最初のほうには、DP243から始まって、DP246↑のものを次々入れたように思います。
(スロ増やしに、スカーレットベアのDROPいいやつを一匹入れました)
863名も無き求道者:2008/10/08(水) 15:55:09 ID:Rfhy7EKg
>>857
ですよね。
ペット銀行にでも課金して孵化させてきます。
ありがとうでした
864名も無き求道者:2008/10/08(水) 16:00:50 ID:6GS9I1Yq
>>862
赤サボと仮定してシミュレーターにかけたところ
34-40-19-14-10と、V,D,Mが1つずつ落ちているという結果が出ました

>>859のデータだけで十分だったかもしれません、すいません
865名も無き求道者:2008/10/08(水) 16:15:24 ID:zZzCTBfI
>>864さん、ありがとうございました^^
SQが落ちてないって事は、アタッカーとしては優秀って事でしょうか?
DROPにするなら、Drop3ってところでしょうか。

ますます育てるの楽しみになってきました♪
ありがとうございましたm(__)m
866名も無き求道者:2008/10/08(水) 22:05:41 ID:iG2cGmSr
ちょっと便乗?して・・・
元々銅ぺでも、例えばある金ぺのdrop3をたくさん合成すればその金ぺのdrop3に近づくのかな?
もしそうなら何匹くらい合成すればいいですか?
867名も無き求道者:2008/10/08(水) 22:42:20 ID:LhksjzIV
元々が銅Drop5だったとする。クラスは95。金Drop3はクラス117。計算式は
[{(95+117)÷2+117}÷2+117]÷2・・・
実際には各BSのクラスを足して2で割って切捨てか切上げ(ランダム)なので、
こんな単純ではないけど、ほぼ近似として計算できる。
95→106→111→114→115→116
というわけで、5匹も合成すればほぼ金のDrop4になる。
んでこの頃になると銅のステ的な面影は全くなくなる。
868名も無き求道者:2008/10/08(水) 23:27:09 ID:iG2cGmSr
>>867
おおー、分かりやすくありがとう!
銅に金を2匹合成したのを持ってたんだけど、もうちょっと強化してみる!
感謝です
869名も無き求道者:2008/10/09(木) 00:08:29 ID:Lmd6K9sW
>>855がスルーされてるところ見ると、
まだ出てないのかな。
870名も無き求道者:2008/10/09(木) 00:40:07 ID:8AZN46H/
判明してないっぽい

基本のダメージは仕様変更やらダメージキャップの存在やらで検証がしづらいのかも

武器に依存するところが大きくなったらしいが
同じATKでも武器を装備しているほうがダメージが大きいかどうかも聞いたことがない

デュエルやる人は検証してるかもしれんが、情報を公開してくれなさそうだしね
871名も無き求道者:2008/10/09(木) 06:50:27 ID:Lmd6K9sW
質問なのですが、
リヴァイヴって、Gr上げると何が変化するのでしょう?
詠唱速度や蘇生後のHp量に関わったりするのかな。

また魔法全般についてなのですが、
Gr上げると、詠唱速度があがるときいたのですが、
詠唱後の赤いバーの戻りも早くなるんでしょうか?
872名も無き求道者:2008/10/09(木) 07:52:46 ID:bfGeJaQ9
封印術士ってVQが素で3上がるみたいだけど
ステフリもVQで良いのかな?
873名も無き求道者:2008/10/09(木) 15:19:31 ID:eYabHNWu
えっ、VQ極ですか?
ステ振りは好みなので難しい問題ですが、
シミュレータがあるので振る前に使用すると良いでしょう。
封印キャラはその他の職業と兼用されてる方も多いので、
それらを想定した上で振るのも手ですね。
もしソロでやるならば、ある程度の戦闘力は欲しいです。
874名も無き求道者:2008/10/09(木) 16:19:45 ID:MtFQlYby
封印術師は、ペットを捕まえるという事と攻撃力の両立を考えると、
MかSどちらか特化したほうがいいと思います。
個人的には、ペットを捕まえるまでの持久力とでS≧V>Qをお勧めします。
VQだと耐えて、回避も出来るけど攻撃力に欠けるのでLV上げがしづらいかもです。
ペット前衛だとカウンターで殺してしまうので、必然的に自分が前衛になると思います。
が、M振りだと前衛のまま魔法攻撃は辛いと思うので、S振りお勧めかな?
VSだけではクリティカルが痛いので、Qも振って…え?LV1のHP削りどうするのかって?
…魔ペットに殴らせます('∇')

何をあげるかはお好みですけど、VQ振りだけはお勧めしません><
875名も無き求道者:2008/10/09(木) 22:17:52 ID:MtFQlYby
綿花を採ろうと思って探してるんですが、最初採れるんですがすぐに採れなくなってしまいます><
開拓で帽子を沢山埋めてみても、すぐに何もないになってしまいます。
杖もR1もR2も含め結構埋めてみたんですが、すぐに採れなくなってしまうのです…。

一体何を埋めればいいのでしょうかorz

ご存知の方教えて下さい;;
876名も無き求道者:2008/10/09(木) 22:53:13 ID:TZ+rkaoG
帽子はむしろ逆効果
杖も微妙。むしろダメかも
鉱石を使って作成したものを埋めましょう。できればRの高いものを
また、緑過ぎると取れないので採取などで緑を減らすと良い
877名も無き求道者:2008/10/09(木) 23:00:37 ID:MtFQlYby
全部逆効果!?しょ━━(。´-ω-`。)━━ぼぉぉぉん

まだ斧のR2しか作れないですが斧埋めて見ます・゚・(ノω;`)・゚・ヴぅ゙ぅ゙ぅ゙ヴ 
>>876さん、ありがとうございましたm(__)m
878名も無き求道者:2008/10/10(金) 07:46:13 ID:BVcs3fcR
最近始めたんだけど合成すると、まったく能力違うペットになるんだな

赤サボ配合させて攻撃上げたつもりが、俺のナイトアーミー
V★4
他全部★2
くらいの性能になっちまった…
879名も無き求道者:2008/10/10(金) 08:03:39 ID:vEnXLjdr
どなたか>>871お願いできませんか?
880名も無き求道者:2008/10/10(金) 09:09:05 ID:2U30/APE
>>879
リヴァイヴはWiKiのコメ見ると、Gr1でHP30前後
Gr10で60前後で復活するみたいです。

ゲージは体感ですが、Grが上がってもなんとなく早いかな?
ってぐらいで、それほど差は感じなかったです。
GrよりもAGLの影響が大きい気がします。

881名も無き求道者:2008/10/10(金) 13:30:38 ID:SDASCCH8
>>879
詠唱速度については正確な答えはまだ出ていないようです。
個人的には赤ゲージはAGL依存、黄ゲージはGr依存かと。

882名も無き求道者:2008/10/10(金) 22:58:24 ID:vEnXLjdr
>>880,881
なるほど、ありがとうございます。
確かにAGLの高い人は赤の戻りが早かった気がします。
黄ゲージ(詠唱)にもAGLは関係ありそうだけど、どうなのかな。
同じGrでAGL違う人で調べれば、すぐわかりそうですね。

ただ高AGL(100~)になると、
AGL変わっても速度変わらない場合(スキル)があるとか?
883名も無き求道者:2008/10/11(土) 02:17:25 ID:aAgBqpjj
同一ステータスのキャラ2人を
戦闘開始と同時に魔法を唱えさせる
そのときのGr差は1
魔法を発動した直後に魔法コマンド入力、再度詠唱に移るまでに
体感で0.2〜0.3秒の差が生まれた

まあ、確証はないんだが
884名も無き求道者
ゲージはどっちもAGLの影響受ける、これは常識のはずだが。