真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■ 質問する際の注意点
公式サイト、wiki、現行スレを全て見て解決しない場合のみ質問すること!

■真・三国無双 Online 公式
http://www.musou-online.jp/
http://www.musou-online.jp/about/index.html(ビギナーサイト)
http://www.gamecity.ne.jp/musou-online/index.htm

■真・三国無双 Online 公式 よくある質問
http://faq.musou-online.jp/faq/faqview

■関連情報サイト(4亀)
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001778/

■wiki
http://wikiwiki.jp/musou-bb/
http://www22.atwiki.jp/359bb/

■前スレ
真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 15
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1212040130/
2名も無き求道者:2008/06/19(木) 18:26:00.93 ID:ACCZVzBp
■本スレ
真・三国無双 Online K.O COUNT 78
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1213863595/

■真・三国無双 Online仲買スレ 出品10品目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1213025963/

■真・三国無双 Online PT募集スレ Part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1206684903/

■関連スレ
真・三國無双BB ベンチマーク
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180139574/
真・三國無双 Online ベンチマーク
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196158689/l50
質問する前に
http://faq.musou-online.jp/faq/faqview
3名も無き求道者:2008/06/19(木) 18:26:20.22 ID:ACCZVzBp
「激突するとどうなるか」
■対PC:
・勝利して「攻」の値(=進攻度?)を上げることで、「争奪」の初期「士気」を上げることが出来る
・同じ戦場で何度も戦って「激突度」を上げると、高い「激突度」の戦場が「争奪」に選ばれる

■対NPC:
・勝利して「攻」の値を上げ、50%を越える(51%になる?)とその土地を占領することが出来る

◆次スレ用意は>>950、無理な場合は周囲に依頼すること
尚、誰であれ立てる場合は、重複回避のため宣言してから立てること
4名も無き求道者:2008/06/19(木) 18:26:37.09 ID:ACCZVzBp
武器の表示の意味
         戦闘開始時の数値
         ↓
攻撃力     44(+40)  Slot5←瓢箪何個目で強化できるか(グラディウス方式)
□☆☆
破壊力     39(+34)  Slot3
□☆
防御力     31(+38)  Slot6

体力      170(+30) Slot2
□☆
無双      130(+18) Slot1
□☆☆       ↑
  ↑        カッコ内は瓢箪による強化1回でプラスされる数値
  ☆は戦闘時に瓢箪で強化できる回数

家具を配置するとゲームが終了するとのことですが、
以下の方法で改善される可能性がございますのでお試しください。
・ウィルスチェックをお試しください
・WindowsUpdateを行い、OSを最新の状態にしてください
上記を行っても症状が改善されない場合、
ブロードバンドルータのWAN設定で、MTUを「1304」に設定し、
症状が改善するかをお試し頂きますようお願いいたします。
※設定方法につきましては、各製品のマニュアルをご参照頂くか、
ハードメーカーにお問い合わせください。
※なお、MTUの値を変更する前に、変更前の値をメモしておいてください
5名も無き求道者:2008/06/19(木) 18:26:53.47 ID:ACCZVzBp
・副将が出ません
 →ソロでは出にくい、4vs4では高確率で出現

・貴石が出ません。
 →義に見合った格で激突すれば出る
  義500以上は熟練、義2000以上は精鋭
  ちなみに争奪では義関係なく出る

・同じ勢力内の違う武将に仕えたい
 →親密度を上げればできる
  ・不明激突や争奪で仕官したい武将と約50回くらい一緒に戦い勝利や成功で親密度が上がり仕官先を変更できる
  ・その武将に仕えている人の協力特務に何度か参加すると信頼が得られる
  ・親密度が上がってくるとコメントが変わり名前で呼んでもらえるようになる
  ・使えたい武将のボーナス内政治を15まで上げると他武将から単独でも特務を受けられる(上がれば更に増える)
    例:曹操以外の武将が上司で曹操から特務を請けたい→治安を15まで上げる


・SS撮ったけどどこにあるかわかりません
 →マイドキュ内KOEIフォルダ
 ちなみに、Shift+Ctrlで文字とか消えて、Shiftでログ&他キャラの名消える

・一度やった特務が消えました
 E,Dランクはゲーム内日付で2ヶ月(リアル60時間、2日半)
 Cランクはゲーム内日付で3ヶ月(リアル90時間、3.75日)
 Bランクはゲーム内日付で4ヶ月(リアル120時間、5日)
 Aランクはゲーム内日付で5ヶ月(リアル150時間、6.25日)

とのレス有り。

・家から出た時の広場を変更したい
 →家の中から扉をタゲって設定で変更可能

・家具配置するとで落ちます
 →本スレ>>3で幸せになれます

・転生のデメリットって何ですか
 →義20%減(200以下にはならない)、服飾封印、身分は衛士に戻る
  http://www.musou-online.jp/announce/071114/01/tensei.html

・貴石も9個までしか持てないの?
 →50個まで持てる

・俸給半年ごとってリアルでどれくらい?
 →リアル約1週間。 リアル1時間 = ゲーム内1日
6名も無き求道者:2008/06/19(木) 21:59:15.92 ID:msOvotzj
>>1
見事な腕だ
7名も無き求道者:2008/06/19(木) 22:44:00.74 ID:9cmhLCxX
スレ埋まらないまま失礼します。
この度多節鞭突覇を購入しました。鍛錬は42330に改造攻撃++を考えています。が、
他にも選択肢はあるのでしょうか。よかったら使用してる皆さんの意見聞きたいです。
8名も無き求道者:2008/06/20(金) 04:17:36.32 ID:BWTkVXQF
まぁ対人で死にたくないならそれがベストかな 
ただランスロが1しかなくなるから移動最大とかが出しにくくなって撃破勝負とかでは不利かも
体力振らなくても背水あれば死なないし、脚速いからやばかったら逃げればいいし
それに連撃伸ばさないと狩り効率もかなり悪いから、体力強化は必然的に後回しになる
なら先に背水仕込んだ方がいい様な気もする
とりあえず52300の攻撃上昇2回改造までして使い勝手確かめてみな
9名も無き求道者:2008/06/20(金) 06:17:27.13 ID:PD4V4d2y
1000 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 05:34:17.98 ID:tvlb2YCa
「何を言うお前らはトイレがどれだけ崇高なものかわかっていない。
トイレは排泄行為をするだけの場所ではなく、ゆるやかに物事を考えることのできる個室空間なのである。
個人宅のトイレもいいが、やはり通なら公共トイレの個室だろう!
他人が近くにいて、天井には外との隙間があるというのに、プライベートが保障されている矛盾に満ちた空間!
自らの恥部をさらけだした開放感に酔いしれつつ、今後の生き方を考えるのもよし、過去を振り返るのもよし、壁に書かれている落書きを楽しむのもまた一興。
しかも、誰かに覗かれているのではないかという、マゾヒスティィックな要求にも、覗きたいというサディスティィックな要求にも、応えてくれる柔軟性がある。
ここに速さは必要ありません!!気持ちを落ち着かせ、開放感に浸りながら便器と友達になる!その便器は友達でーす!!トイレと僕とぉぉぉ・・・。」

この1000なんだよww
10名も無き求道者:2008/06/20(金) 06:20:17.69 ID:gv04Vdrg
>>7
52310ってのもアリ
個人的には戦闘中に体力3あげるのが面倒かなw
11名も無き求道者:2008/06/20(金) 06:59:44.03 ID:ZtGlF/Qf
>>8
なるほど、、523なら攻撃が落ちてくれれば423に移行できますね。今現在50320を友人からレンタルしてます。

>>10
なるほど・・・>>8でちょっとものたりないくらいならそれがよさそうですかね・・
12名も無き求道者:2008/06/20(金) 10:46:52.94 ID:xpz66hJk
最近甲刀を使い始めたのですが、
強化の順番はどのようにすればいいでしょうか?
52300です
普段は、攻撃2、防御3、連激1、攻撃5まで、破壊2、連激
という風に上げています
もちろん近くの拠点によって変えています

ご教授お願いします
13名も無き求道者:2008/06/20(金) 11:03:18.70 ID:MpikrUTv
>>12
できるだけ早くに連撃あげてC5で狩るのが良いよ。
14名も無き求道者:2008/06/20(金) 11:38:56.30 ID:0wgLHZqp
12

13に同意。俺は赤武将とかのエイサーに気をつけて
攻撃1、防御1、連撃1→攻撃4まで→防御、連撃3までって感じです。
もちろん拠点との兼ね合いもありますが参考までに。
15名も無き求道者:2008/06/20(金) 13:31:46.54 ID:xpz66hJk
>>13-14
thx
16名も無き求道者:2008/06/20(金) 14:04:03.45 ID:8y0IT1Wn
オートギアなんですがnProの優先度を下げてさらに無双の優先度も上げたほうがいいんでしょうか?今はnProを変えてるだけです
あとオートギアを終了(タスクバーにも表示されない)していても優先度の変更は効いているのでしょうか?
17名も無き求道者:2008/06/20(金) 14:50:05.77 ID:cex57CBE
アプデ後たまに画面が真っ暗になってなかなか戻らない時があるのですが、みなさんもありますか?よく言われる再起動にはならないのでPCには悪くないのでしょうか?
18名も無き求道者:2008/06/20(金) 15:10:56.94 ID:rnbJ3rW8
窓化してるんだけどあれってサイズ変えられないんですかね?
19名も無き求道者:2008/06/20(金) 15:16:45.01 ID:rnbJ3rW8
>>17
それってゲーム起動中?
俺の場合はゲーム中フルスクリーンだと
PC自体の音量いじれないとか
戦闘中スクリーンセイバー?みたいに画面が暗くなるとか
サーバー切れたりとか今までなかったことが起こってるな
PC詳しくないから良くわかんなくてそのままやってる
なんか改善方法ないもんかな
20名も無き求道者:2008/06/20(金) 15:51:28.63 ID:cex57CBE
移動中とかに暗くなるな。エンターキー押したら治るんだけどPCに悪いのかな?
21名も無き求道者:2008/06/20(金) 16:36:57.98 ID:wsZQyr3H
>>16
逆に質問させて頂くことになって申し訳ないのですが、
自分もオートギア入れたんですがnProも無双も優先度を変えることができません。
nProはGameMon.des、無双はSSMO.binだと思うんですがこれを設定して、
無双を起動してもオートギアの履歴に変更されたという履歴が残らないんです。
何か特別な設定が必要なのでしょうか?

質問だけというのも申し訳ないので自分に分かることをお答えしますと、
他のゲームの話なのですが、オートギアを切っても変更は継続するようです。
22名も無き求道者:2008/06/20(金) 17:14:33.82 ID:jSAT0Pz+
3C とか JC とかなんのことでしょうか。
23名も無き求道者:2008/06/20(金) 17:21:06.08 ID:DC2Zo8I2
24名も無き求道者:2008/06/20(金) 17:39:07.05 ID:O+QwRW/b
>>21
前スレでオートギアを教えてもらった者ですけど、プログラム名はSSMO.binで優先度変更できてますよ
こういうのは無知なんでまったくわからないんですが、ウィンドウアクティブ時の優先度にチェックを入れるのと
オプションのオートセーブ、オートロードにチェックを入れて試してみてください
最初はできなかったんですが、ここら辺をいじってると変更できました
25名も無き求道者:2008/06/20(金) 17:48:54.79 ID:EIIgVxHh
>>22
わかりやすいかどうかわからないけど、
公式の質問とこにあったやつに少しつけたした。

戦闘開始直後はチャージ4まで発動可能ですが、連撃強化を行うことによってチャージ攻撃5、6の発動が可能となります。
また、チャージ攻撃1と6は武器の持つ刻印によって異なります。

チャージ攻撃 1(C1) :チャージ攻撃
            武器に刻まれている刻印によってチャージ攻撃の効果は異なる。

チャージ攻撃 2(C2) :通常攻撃→チャージ攻撃
            敵を宙に浮かせる。続けて攻撃できる。

チャージ攻撃 3(C3) :通常攻撃× 2 →チャージ攻撃
            敵を気絶させて行動不能にする。続けてチャージ攻撃ができる。

チャージ攻撃 4(C4) :通常攻撃× 3 →チャージ攻撃
            敵を吹き飛ばす。

チャージ攻撃 5(C5) :通常攻撃× 4 →チャージ攻撃。
            敵をまとめて浮かせる。続けて攻撃ができる。
            「連撃強化」の発動が必要。

チャージ攻撃 6(C6) :通常攻撃× 5 →チャージ攻撃。
           強力な攻撃ができる。キャラクターによっては続けて攻撃ができることも。
           「連撃強化」の発動が 2 回必要。

JA=ジャンプして通常攻撃
JC=ジャンプしてチャージ攻撃
N=通常攻撃
26名も無き求道者:2008/06/20(金) 18:24:45.61 ID:8LGpmeEn
撃破用の円月の鍛錬or改造はどのよにしたらいいですか?
27名も無き求道者:2008/06/20(金) 18:49:41.65 ID:wsZQyr3H
>>24
レスありがとうございます。
色々やってみましたができませんでした。
他のプログラムではちゃんとうまくいくのにnProと無双だけうまくいきません。
原因がさっぱり分からないので諦めることにします。ありがとうございました。
28名も無き求道者:2008/06/20(金) 19:08:30.44 ID:0YFVJbV9
>>26
撃破用なので雑魚を盾一撃で倒せるくらいの攻撃力
保険用に防御少々、どうせランスロ移動出して狩るけど
狩場までの移動もあるので改造は移動にすべて注ぎ込むべき
前述の通り攻撃は改造しなくても倒せるし、光陰護符装備なら攻撃2倍も出てるだろうから
最低でも3あれば足りる
防御も撃破目的なので1〜2で足りる

つまり30100の移動フル改造で十分
あとの鍛錬は好きにせい
29名も無き求道者:2008/06/20(金) 20:14:24.84 ID:VuQf8IpB
>>17
>>19
>>20

音量が変更できないのは、おそらくキーボードに付いている
音量ボタンだと思うが、キーボードユーティリティがnProに
より無効化される場合がある。

nProはスクリーンセーバーや電源の設定を勝手に変更する。
電源設定はゲームを起動すると強制的に「常にオン」に変更
される。通常はゲームを終了すれば元の設定に戻るが、戻ら
ない場合もある。特にVista。

画面が黒くなるのはこのあたりのことが関係している場合が
あるから、とりあえず以下の設定を変更することで回避でき
る場合がある。

画面のプロパティを開いて、
1.スクリーンセーバーを『なし』に設定する。
2.電源設定『常にオン』のモニタ電源設定をデフォルトの
『20分』から『なし』に変更する。

その他トラブルがある人は、余分な常駐ソフトを切ったり、
マイナーなアンチウィルスやファイヤウォールを使用しない
ことで解決する場合がある。
一度あやしいソフトは全部切って、問題が起こるか試して
みるのもあり。
30名も無き求道者:2008/06/20(金) 20:37:29.85 ID:hglHt75Z
>>17>>19>>20
20分毎に同じ症状が起こるならスクリーンセイバーの
設定の下にあるモニターの省電力設定が有効になってないか?
31名も無き求道者:2008/06/20(金) 20:45:54.74 ID:cex57CBE
プロパティとゆうのは無双立ち上げるときに出る初期設定で変更するのですか?
3219:2008/06/20(金) 21:18:21.28 ID:rnbJ3rW8
>>29 >>30
コメントありです
スクリーンセイバーは常に切ってる状態なんだ
省電力設定にもしてないし
(OSはVista)
でも一定時間になると画面が暗くなるんだよ
マウス動かしたりすると画面が戻るからスクリーンセイバーかなと思ってるだけで
原因が何かはよくわからない

nPro作動後にまた戻って設定すればいいのかな?

音量の件はまさにキーボードのやつ
それも戻す方法はないもんかな
33名も無き求道者:2008/06/20(金) 22:38:27.81 ID:VuQf8IpB
>>31
デスクトップ上の何もないところで
右クリック>プロパティ

>>32
電源設定『常にオン』のモニタ電源設定を『20分』から『なし』
への変更は試した?
自分が設定していなくても、元から設定されている初期値を変更
する必要があるということ。

それでもダメなら、スクリーンセーバーの待ち時間を500分とか
1000分とか普段自分がゲームする時間より長く設定する。
スクリーンセーバー『なし』でもここに10分とか設定してあると
それが有効になっている場合がある。
通常ではありえないが、nProがいじってるので、ここのタイマー
だけ中途半端に動作していることがある。

キーボードでの音量調節は、キーボードのユーティリティ自体が
無効化されているから、おそらく無理。
マウスが多機能マウスなら、そっちで対応できる可能性はある。
ロジクールのMXレボリューションならゲーム中も音量が変更できる。
34名も無き求道者:2008/06/20(金) 22:45:58.93 ID:9SKyjG6W
「デスクトップ右クリ」→「スクリーンセーバー」→「電源設定の変更」
→「コンピュータがスリープ状態になる時間を変更」→「なし」

一応もう一度確認してみたほうがいいんじゃね?
35名も無き求道者:2008/06/20(金) 22:59:51.51 ID:TZPWtOgU
斬玉の防御無視ダメージってどれぐらいのものなんでしょうか?
例えば戦盤防御強化5で背水発動中の相手に攻撃強化5の大斧で覇を使ったら防御未強化状態ぐらいダメージ通ったりするんですか?
36名も無き求道者:2008/06/20(金) 23:20:56.14 ID:ai7Z3bZQ
似たような質問ですいません

R5極刀orR5鉄剣50004の鳳凰発動後 斬玉装備で無双武将は倒せますでしょうか?
よろしくお願いします
37名も無き求道者:2008/06/20(金) 23:30:27.87 ID:BWTkVXQF
武将はSA、HAだから一発くらって即死じゃない
やった事ないから知らないが無双か爆弾で倒すしかない気がするが
3819:2008/06/20(金) 23:39:34.97 ID:rnbJ3rW8
>>33 >>34
またまたコメありです
すべて変更はしてなかったのでとりあえずすべて「なし」に設定してみました
これでしばらくやってみます
改善しなければ諦めます
39名も無き求道者:2008/06/20(金) 23:50:31.26 ID:tvlb2YCa
>>9
ゴメンわりぃすまねぇ許せ。俺だwwwwww
40名も無き求道者:2008/06/21(土) 00:05:54.63 ID:ROP+aoqh
>>39
何がしたかったんだよお前はww
41名も無き求道者:2008/06/21(土) 00:30:24.34 ID:FCnJppss
>>19
OSがビスタだといくら設定し直ししても戻されちゃうから

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/859disuac/disuac.html

ここ見てアカウント制御無効にすると解決しちゃうよ?
俺の場合は解決しちゃった
42名も無き求道者:2008/06/21(土) 02:45:22.12 ID:rtpHkkdp
>>41
それいちいち元に戻さなくても大丈夫?
ビスタはみんな無効にしてるの?
43名も無き求道者:2008/06/21(土) 02:53:16.66 ID:NinAnVRc
>>42
無効にしたままいるけど
今のところ問題ないですよ
44名も無き求道者:2008/06/21(土) 09:16:06.12 ID:b77VXo+1
このゲーム、天上碑と同名なキャラ多くない?
移住者が多いのかな
45名も無き求道者:2008/06/21(土) 10:36:33.15 ID:vwU1B9ph
質問です
爪C1盾を使い始めたんですけどうまい狩り方がわかりません
集め始める→そのまま振り返りD→盾だと雑魚の足が遅すぎて狩りきれず
集め始める→ちょっとしたら後ろに回り込む→雑魚の最後尾からD→盾だとかなり綺麗に狩れますがやっぱ時間かかる気がしますし雑魚の配置によっては安定しない…
呂布の某爪使いさんが修羅で3000いっててどうやってるのか気になって…
極神速使って覇でがんばったんですが2700ぐらいが限界で…これはやっぱC1狩りなのかなぁと

美しい方教えてください(;´Д⊂)
46名も無き求道者:2008/06/21(土) 10:55:59.82 ID:5LM3/hme
タセツの基本狩りと対人、武将拠点などの扱い方を教えて欲しいです。。
47名も無き求道者:2008/06/21(土) 11:43:26.85 ID:ZouCqAIq
R5双剣の改造で
今現在攻撃上昇1回はしているのですが
その後どうしようか迷ってます
双剣改造して使ってる方オススメの鍛練・改造教えてください
48名も無き求道者:2008/06/21(土) 12:25:55.18 ID:xLnWJ8ph
>>46
狩りは序盤C3、連撃上げたらN止めEVO止め
対人は雷突→2倍無双、炎玉C3着火→無双がオススメ
あとは適当に
武将拠点は攻撃2倍だね
49名も無き求道者:2008/06/21(土) 12:25:55.19 ID:GCF9m8jK
攻撃あげるってことは攻撃4かな?
なら枠と攻撃あげて43203とか
50名も無き求道者:2008/06/21(土) 12:44:40.03 ID:QMVu4ZsK
>>47
いろんな鍛練してみたけど53300が一番使いやすい気がする
破壊・防御どっちらか2だとやっぱ頼りない
かといって43300で枠2余らせるのももったいない
43302にしても究極がクソだからランスロ6回したほうがいい

まぁ結局は、あなたの腕やどんな動きをしたいかによって決めるのがよろし
51名も無き求道者:2008/06/21(土) 12:56:14.01 ID:VYZR0B0o
今すぐ軍資金がほしくて劉備で課金アイテム仲買に出そうと思うんだけど。

何が一番人気ですかね?相場もわからないので悩み中
52名も無き求道者:2008/06/21(土) 13:18:12.40 ID:WRr1dtfm
>>51
春秋左氏伝が1コインあたりの効率が一番いいと思います
呂布だとたぶん税抜きで850円が多いのかな
それしかないときは諦めてその値段で買うけどもっと安いときは買い溜めしてる
5347:2008/06/21(土) 13:26:19.20 ID:ZouCqAIq
>>49
攻撃上昇2回すれば攻撃4でも兵糧・武将いけますか?
いけそうならそれも考えてみます
>>50
53200使用してましたが確かに防御2だとちょっとヤバいときがありました
53300ってことは攻撃上昇1回枠3回ってことですよね?
枠3回やったら基本値結構下がりますが気にするほどでもないですか?
54名も無き求道者:2008/06/21(土) 13:27:59.66 ID:VYZR0B0o
>>52

回答ありがとうです。ためしにサジ伝を買ってならべてみます。
55名も無き求道者:2008/06/21(土) 14:28:46.40 ID:QMVu4ZsK
>>53
基本値が破壊・体力・無双−6、攻撃・防御−3になりますけど
破壊以外は実感できる影響ってのはそれほどないですね
破壊はDとC3×2で落ちなくなるかもしれないので、
武将を破壊ボーナスの武将に替える必要があるかもしれないです
56名も無き求道者:2008/06/21(土) 14:52:53.34 ID:gOaRPA78
>>44
あんな基地外ゲームと一緒にするな
57名も無き求道者:2008/06/21(土) 15:05:42.38 ID:6lD6TnTO
課金で買った武器棚とかキャラ作り直したらなくなりますよね?
58名も無き求道者:2008/06/21(土) 15:36:07.71 ID:HjlzPfBG
nprotect が表示されるようになってからプレイ中に頻繁に落ちるんだがなんでだとおもう?

spec w2k 1Ghz 512mb 250gb

今までは普通に動いてた
59名も無き求道者:2008/06/21(土) 16:17:57.57 ID:ZouCqAIq
>>58
頻繁に落ちるようになった人多いみたいですね
ちなみに自分はGMに不具合報告だしてますが返答はありません
60名も無き求道者:2008/06/21(土) 17:25:05.10 ID:HjlzPfBG
>>29 に書いてある電源20分のところを変更したら直りますた
落ちる人は試すといいかも
今のところ問題ないみたい
61名も無き求道者:2008/06/21(土) 17:50:04.26 ID:rtpHkkdp
>>43
そうなんですか、ちょっと怖いけどやってみることにします
レスthx
62名も無き求道者:2008/06/21(土) 17:56:15.20 ID:W4ef/03r
>>44
中国の歴史上の人物をモチーフにしてる名前が比較的多いからじゃないか。

>>58
さすがにそれはスペックが限界に近い。
おそらくはシングルコアCPUで低クロック、
メモリも2kだからまだしもXPだったら普段使いにも不満が出る容量だし。
nProとクライアント両方への処理が追いついていないのだと思う。
63名も無き求道者:2008/06/21(土) 18:18:40.11 ID:1SfanBUH
nPro導入後から無双を立ち上げるのに2分くらいかかる時がある
起動後は普通にプレイできるのになぜだろうか・・・
64名も無き求道者:2008/06/21(土) 18:38:31.77 ID:HjlzPfBG
[編集] nProtectGameGuardによる被害報告
一部ユーザーによると以下のような不具合が生じる可能性があるとの報告がある。

プロセスの隠蔽により終了できない
コンピュータの異常終了[2]
CPUへの負荷増加による必要スペックの相対的な上昇
Windowsの設定の書き換え
電源管理の設定の変更
SpeedfanでFANの速度を調整する場合、CORE2系プロセッサでは-27度という表示になりFAN制御が行えなくなる場合がある[3]。
一部のPCのVistaのライセンス認証でエラーが出る[4]。[要出典]
システム情報を参照する他のアプリケーションの停止
無線LANの使用不能化
ファイルの削除[要出典]
画面の輝度変更・色彩変更(32bit→256色)[要出典]
65名も無き求道者:2008/06/21(土) 18:49:04.44 ID:B6LipOP5
>>57
残念ながら無くなる

>>59
http://www.musou-online.jp/info/2008/03/19/160004.html
症状が把握できていることについては基本的に返信はこないらしい

>>63
確かに起動周りと終了後の動作が極端に重くなった気がする。
まぁ、ゲームは普通に出来てるからあんまり気にしてないけど。
66名も無き求道者:2008/06/21(土) 18:54:12.61 ID:jD8DEHaW
所属武将に仕えるボーナスで
呂布で軍事+10の人と+20の人がいます。
これはどういうことですか?
67名も無き求道者:2008/06/21(土) 18:58:02.88 ID:/5lQ1hQb
>>66
ネカフェだと所属武将ボーナスが2倍。
68名も無き求道者:2008/06/21(土) 19:42:28.80 ID:B6LipOP5
http://www.musou-online.jp/netcafe/index.html

ネカフェからだと所属武将の内政、戦闘ボーナスが2倍になる
他にも特務で評価S取ると報酬で貴石がもらえたり色々美味い
漫画読みに行くついでにでもやってみ
69名も無き求道者:2008/06/21(土) 19:58:09.60 ID:jD8DEHaW
>>67-68
即レス&詳しくどうもありがとう
70名も無き冒険者:2008/06/21(土) 23:03:58.17 ID:sxwyFpeM
唐突すぎますけど、vistaで窓化ってどうやるんですか?
71名も無き求道者:2008/06/21(土) 23:59:45.53 ID:emCidg9W
nPro導入で明らかに人増えてるよな?部屋いっぱいで嬉しいぜ…
72名も無き求道者:2008/06/22(日) 00:24:04.79 ID:KS9BRPaS
長棍の鍛錬ですけど、本格改造で鍛練上限値×1
攻撃上昇×1済であと改造枠2残ってるのですが。
攻撃上昇して42330か鍛練上限値×2して、52320では
どちらがよいでしょうか。
73名も無き求道者:2008/06/22(日) 01:12:09.78 ID:TjfIJpJ8
前どこかで「特務復活タイム」みたいなのを見たんですが、何なのでしょうか?
前時間があまりたってないのに山道整備とかが復活してたのでそれだと思うんですが
74名も無き求道者:2008/06/22(日) 02:04:28.19 ID:4liy2sUE
>>73
以下、自分の経験から
・特務がほとんど復活することがあってその時間のこと
・時間はたぶん1時間で毎日何回かあると思う
・復活しない特務もある
・いつあるかはよくわかっていなくて同じ時間に復活していることもあれば、時間がかわっていたりする
・ちなみにメンテ後すぐは大抵復活している
75名も無き求道者:2008/06/22(日) 02:57:34.85 ID:m9TjMyTj
VISTAのユーザ辞書について

私も、前回アップデート後、辞書変換されなくなったので
以下のとおり対応し、変換できるようになりました。

■環境
vista home premium

■辞書変換ツール
Microsoft IME 10


■手順っぽいもの
○○○○は、パソコンのログインユーザー名ですー。

1.以下を
C:\Users\○○○○\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic

2.以下に、コピー
C:\Users\○○○○\AppData\Local\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic

但し、上記1.は無双onlineの辞書をIME辞書ツールで登録済みで
あることが前提です。

※自己責任でお願いします。
76名も無き求道者:2008/06/22(日) 03:01:40.31 ID:oIe/hmNA
もしかして、育てたキャラクターの内政値って、シナリオが変わると、リセットされたりするのですか?
77名も無き求道者:2008/06/22(日) 03:24:03.40 ID:3c2U1OGG
極鎮なしの状態で長双刀で偃月刀に勝つ方法を教えてください
いつも無双で殺されます
78名も無き求道者:2008/06/22(日) 03:24:58.15 ID:6szrLZ3j
相手しなければいい、そもそも強化後のえん月に対人挑むのが間違いだろ
79名も無き求道者:2008/06/22(日) 03:37:16.66 ID:VaaW0Rso
>>77
防御2倍を仕込んで挑む
80名も無き求道者:2008/06/22(日) 03:46:56.99 ID:3c2U1OGG
>>78
たとえば都城左下で敵の偃月刀が陣取ったら撃破ではまず勝てない
その場合はそいつを殺しに行かないといけないじゃん?
相手にしないなんてそんなのは当たり前だけど相手にせずにはいられない状況がある
そこでどうやれば勝てるかを教えてもらいたいわけさ

>>79
了解
ただ攻撃面で30秒以内に倒せるかが問題となってくるね
81名も無き求道者:2008/06/22(日) 03:47:18.14 ID:1wN0NiDP
http://www.geocities.jp/genius_deadblue/

ここは酷いww
チートの知識が無防備に曝されてるwwww
82名も無き求道者:2008/06/22(日) 03:48:39.06 ID:6szrLZ3j
>>80
味方に長双がいるならチェンジしてもらうとか、撃破だけなら長双のほうが確実に稼げる(逃げながらでも)
83名も無き求道者:2008/06/22(日) 03:53:15.15 ID:VaaW0Rso
>>80
2倍仕込んでて丈夫ないのが多いから最初耐え切れば意外と行ける
ただ無双上げてる偃月刀は良狩場だと
盾2回くらいで無双貯まるから一気に勝負決めないと厳しい
84名も無き求道者:2008/06/22(日) 04:02:47.28 ID:TjfIJpJ8
>>74
ありがとうございます
時間が決まっていれば効率よく特務こなせると思ったのですが難しいみたいですね

85名も無き求道者:2008/06/22(日) 04:08:20.02 ID:bj9WDNOM
>>81
チートの普及に手助けしてどうする。
しかもスレ違い。
86名も無き求道者:2008/06/22(日) 04:18:56.84 ID:3c2U1OGG
>>82
いやこちらが長双刀なんだが、相手はレインボー状態で即つかまる・・・orz
>>83
相当な腕の持ち主じゃないと難しいってことかな

困った・・・偃月刀とはなるべくやり合わないようにしているけど長双刀で
どうやれば勝てるのか・・・腕を磨くしかないのか・・・orz
87名も無き求道者:2008/06/22(日) 04:30:23.99 ID:6RB5MeNx
>>86
無双でやられる覚悟で行くならガチるとみせかけて無双ださせるしかないな
エンゲツJC、無双しかこないのわかってるんだし
こちらも攻撃2倍だしてニュータイプになって無双相殺してるよ
あとは捕らえれればカモだけどにげていくのがオチなんだよなぁ
88名も無き求道者:2008/06/22(日) 04:37:26.20 ID:3c2U1OGG
>>87
偃月刀に無双先だしされると延々浮かされたままそのままHPゼロにならない?
武器にもよるけど長双刀だから防御3、体力2ではやっぱり耐えられない
偃月がいるかも判らないのに極鎮はつけられないし・・・
89名も無き求道者:2008/06/22(日) 05:56:39.27 ID:oxDauBn0
>>81
アフィ乞食は死ねば?
90名も無き求道者:2008/06/22(日) 11:06:33.70 ID:oIe/hmNA
育てたキャラクターの内政値って、シナリオが変わると、リセットされたりするのですか?
91名も無き求道者:2008/06/22(日) 11:06:42.48 ID:IfIZWQP7
>>73
さらに、
・特務タイムは7〜9時間というかゲーム内7〜9日周期
 かつ、8日で再生したら次も8日とは限らない
・1時間というかゲーム内で日付が変わると終了
・復活しない(酒場、一人用)
  E全部
  D(迷惑な導師、七賢人)
  C(盗品、赤い馬、運試し)
  B(不気味)

92名も無き求道者:2008/06/22(日) 11:10:02.43 ID:QEt72z5G
>>88
>偃月がいるかも判らないのに

極鎮つけてる人は皆そうでしょう。
そんなに心配なら付けていったらいいのにと思う。
93名も無き求道者:2008/06/22(日) 11:39:31.91 ID:ydJ3nX8p
>>90
えらい心配みたいだなw
キャラクターの内政スキルはリセットされないよ。
勢力への貢献値はリセットされる。
94名も無き求道者:2008/06/22(日) 11:49:24.23 ID:m9vvc2/I
長双刀なんて100前後まで減らせば突無双で楽々倒せるんだから防御2倍仕込んでおけよ
95名も無き求道者:2008/06/22(日) 12:16:52.21 ID:qOB1Ah+o
エンゲツ相手なら防御二倍で相殺が無難だね 
無双さえ耐えれば後は苦し紛れのJC連発くらいしかないし…
96名も無き求道者:2008/06/22(日) 12:18:01.10 ID:K3aCkAWK
とくべつきょうかつてかいぞうしたあともはっせいしますか
97名も無き求道者:2008/06/22(日) 13:04:03.06 ID:oIe/hmNA
>>93
ありがとうございます。
98名も無き求道者:2008/06/22(日) 13:29:30.52 ID:dzRFAcfb
というか、長双刀なら敵と戦わなくても拠点落とせるだろ
そして、エンゲツは無双なんか使わなくてもレインボーなら1コンボで敵が死ぬわけだが
無双出して終わってしまうエンゲツなら、そんな強くないからうまく間合いを図りながら戦えば余裕で勝てると思うぞ
99名も無き求道者:2008/06/22(日) 13:50:43.80 ID:28bgmGCL
大抵の武器はレインボーしたらほぼ無敵なんだからレインボーで語る意味は無いな
長双刀で負けるのは鍛錬のミスか腕が悪すぎるかだ
100名も無き求道者:2008/06/22(日) 13:53:49.25 ID:esE0HpOE
ここは 質問スレ です 。
101名も無き求道者:2008/06/22(日) 14:19:42.37 ID:tdUql/Db
無双をしていると
時々突然 再起動するんですが
何が問題なんでしょうか?

他のネットゲームをしている時は問題なくできてます
102名も無き求道者:2008/06/22(日) 14:28:24.04 ID:3c2U1OGG
>>77 >>80の質問をきちんと読んでない回答は
まったくポイントがずれてて返答のしようがない

適切な回答としては
・相手偃月刀無双中に防御2倍・・・か
これも攻撃2倍を仕込んでる身としては厳しいわけだが
これくらいだなあ

とりあえずさんきゅう
103名も無き求道者:2008/06/22(日) 14:45:33.82 ID:Uiqo0kOx
104名も無き求道者:2008/06/22(日) 15:05:29.34 ID:KxKILupM
長双刀なのに狩場争いで負けます><
無双溜まっているエンゲツに防御2倍つけずに向かってやられました><
こっちの攻撃2倍当てる前に向こうの攻撃食らうのは卑怯じゃないですか><

( ^ω^) ・・・
105名も無き求道者:2008/06/22(日) 15:53:03.68 ID:8CBRbRvI
当たり前の質問かもしれませんが、身分が上がっていないと+8の服は手に入りませんよね?
いま校尉なんですけど、今回のキャンペーンでもらえる+8服はあきらめるかお金貯めて仲買で入手するしかないんでしょうか?
106名も無き求道者:2008/06/22(日) 15:57:50.57 ID:YV0O7DKS
>105
フレから貰う
おいらの装備全部フレから貰ったものだ
107名も無き求道者:2008/06/22(日) 16:01:20.85 ID:8CBRbRvI
>>106
フレ、一人もいませんwww
孤独に毎日戦っているんです。
108名も無き求道者:2008/06/22(日) 16:27:31.16 ID:zIIyRpoP
+8を手に入れたいなら例え将軍でも仲買で買うと思うよ
七星つかっても+8は中々出ないし仲買で買ったほうが自分の欲しい服飾が割安で買えると思う
109名も無き求道者:2008/06/22(日) 17:41:21.86 ID:3c2U1OGG
>>104
狩場争いで必ず負けるとは書いてないし卑怯とも書いてないぞ?
俺は勝ち方について質問しただけだからよ
110名も無き求道者:2008/06/22(日) 18:24:56.78 ID:EHnRDllQ
質問したいなら回答者に敬意を払え。できないなら荒らさずとっととどこかに行け
そもそも勝つ方法なんてあったらとっくに皆やってる。だから注意する事だけ書く
無双で殺されるなら無双に注意すればいいだけ。誘発させてガードするかスカさせるか無双返しをするか。
一番確実なのは無双返し。これは練習あるのみ。
えん月でC3をしてくるやつは大抵が炎玉装備しててC3炎無双されるからこれを頭に入れておくと炎二倍無双を無双返ししやすい。
えん月関係なく長双刀での対人はJCを多様しちゃいけない(詰めには有効)エボNC3をうまーく使えば何とかなる
当たり前だけどランスロ入れてないなら対人は避ける事だな。攻撃二倍ならコンボ中のとどめに防御二倍なら無双中に移動最大なら虚勢になったらすぐ逃げる。
とにかく死なないのが大事だと思うんだ
111名も無き求道者:2008/06/22(日) 18:38:39.44 ID:3c2U1OGG
>>110
だから最初は経緯を払った書き込みをしているじゃん
なのに途中から意味不明なレス読んでない書き込みばかりになったから
お前ら用はないと、そういうことだよ

つうか長文UZEEEE
112名も無き求道者:2008/06/22(日) 18:40:04.92 ID:3c2U1OGG
>>110
長文UZEEEEE と思って最初しか読まなかったら懇切丁寧に
攻略法書いてあるじゃねえかよ
このツンデレめ!
本当にありがとうございます 参考にさせてもらいます
113名も無き求道者:2008/06/22(日) 18:52:40.36 ID:PyGz4t/Y
とくべつきょうかってかいぞうしたあともはっせいしますか
114名も無き求道者:2008/06/22(日) 19:05:56.40 ID:dzRFAcfb
>>113
過去ログ見ろといいたいが
発生するよ

改造した武器で上昇マイナスだったのがプラスに戻ったりと
115名も無き求道者:2008/06/22(日) 19:11:18.60 ID:p8lZEeEv
>>112
どっちがツンデレだよ。

タセツ使ってるんだけど、破竹とか真髄仕込んだ相手を
どうしたらいいかわからん。
どなたかアドバイスください。

無視しろっつーのはナシね。
116名も無き求道者:2008/06/22(日) 19:13:57.77 ID:OqAWuM47
なんのための移動力の差だよ・・
つーか勝ちようがないだろ
117名も無き求道者:2008/06/22(日) 19:23:37.77 ID:D50GPEIS
なんのための移動力の差だよ・・
なんのための究極なんだよ・・

ガチンコ殴り合いなら上位に食い込む多節なんだからさっさと無双使わせて殴り合え!
破竹は背水、真髄はヒットアンドアウェイでスカさせれ!
118名も無き求道者:2008/06/22(日) 20:10:45.26 ID:RkxMnk8m
すいません
今トイなのですが対人負けまくりでこのままでは残念確定です
最近自分が入るから負けるのではないかとさえ思っています
拠点でも対決でも一応それなりに戦える武器と鍛練方法をお教え頂けないでしょうか

今使ってるのはレベル3甲刀(仲買で安かったから購入)なんですが無双がアレで。
今からだとレベル4買ったほうがいいですよね、完全丸投げな質問で恐縮ですがどなたかお願いします
119名も無き求道者:2008/06/22(日) 20:12:52.56 ID:RkxMnk8m
連レスすみません
一応チャージ3を軸に戦ってるのですが上手い戦い方(コンボ?)などもあるのでしょうか?
腕を磨いてそれなりには貢献したいです
120名も無き求道者:2008/06/22(日) 20:18:07.54 ID:OqAWuM47
甲等は殴り合い弱いよ
なにしろ防御がおわってるから
主力はJCかな
雷玉付けた砕あててjcとか
121名も無き求道者:2008/06/22(日) 20:48:54.26 ID:RkxMnk8m
そうですか
自分は乱舞でトドメさせないのがキツイと思ってました
何にすればそこそやれるようになれるのでしょうか?
質問ばかりすいません
122名も無き求道者:2008/06/22(日) 20:51:26.33 ID:dzRFAcfb
C5>JC>その後お好きに
どっちにしても防御がしょぼいから、ガードミスったら死ぬ物だと思わないと厳しいな
123名も無き求道者:2008/06/22(日) 20:55:45.88 ID:lYadQAnk
>>81
nPro導入されたから、そのツールはもう使えない。
おかげでチートがいなくなったよ。
124名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:22:16.65 ID:DfPtMyin
最近はじめました。よろしくお願いします。

兵糧庫は、対決・xxxx人激破・敵司令官激破なんかでも、
取りに行った方がよいのでしょうか?

正直、敵軍制圧でも兵糧庫のありがたみが分かりません・・・
125名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:23:58.21 ID:Y/nUXHpf
仲買ってどうすればできるんでしょうか?
始めたばかりで全然わからないんです
126名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:26:12.49 ID:OqAWuM47
>>124
新参熟練はいらないよ
敵におとされると武将拠点の武将の体力が増えて落とすのきつくなるけど
兵糧は基本的に制圧のときだけかな
対決でも戦う場所の近くの拠点が武将だった場合は落とせばいいかな でもその間3vs4になるので注意
精鋭になると武将が結構きつくなってこまる
127名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:27:21.39 ID:OqAWuM47
>>125
まず市場の仲買店に行きましょう
多分それでわかる
極神速符とか極○玉とかは高く売れるよ
128名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:27:58.47 ID:s9IieIlW
>>124
兵糧庫は武将拠点があった時はとったほうがいいけど、
2000,3000のときはとる必要はない
むしろ、攻めてる間撃破おされて不利になる
対決部屋は相手に籠られると厄介だから、落としてもいいかな
129名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:28:48.03 ID:DfPtMyin
>>126
ありがとうございます。とても助かりました
130名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:30:28.41 ID:Y/nUXHpf
>>127
ありがとうございます
市場を探してみます
131名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:32:15.01 ID:OqAWuM47
>>129
落とすときはランダムスロットの攻撃2倍や無双をつかってさっさとおとすことをこころがけてね
132名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:39:20.94 ID:lSzWG4Zn
質問です。
ユーザー同士で消費アイテムや武器を交換したいんだけど、これってやっぱり仲買を通して交換するしかないの?
133名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:41:52.47 ID:1ItgVOvZ
そうだね
134名も無き求道者:2008/06/22(日) 22:42:48.67 ID:lSzWG4Zn
>>133
サンクス
135名も無き求道者:2008/06/22(日) 23:22:09.94 ID:MLpH8Em4
リアルマネーが若干必要だが配送机という方法もある。
この方法なら他のユーザーに横買いされなくて済む。
136名も無き求道者:2008/06/22(日) 23:34:15.11 ID:Z9eBSPqY
配送机・・・160コイン。500円の課金で150コイン。1500円課金しないと買えないっていうセコさ。
137名も無き求道者:2008/06/22(日) 23:35:25.68 ID:Ozf08r1r
500円丁度で買えるならすぐにでも買うんだけどな…1500円課金だと残りの使い道に困るから踏み切れない
138名も無き求道者:2008/06/22(日) 23:36:31.69 ID:R0t/mWtx
500×2でいいじゃん
139名も無き求道者:2008/06/22(日) 23:39:20.16 ID:0GVz0T+p
>>138
お前天才だな
140名も無き求道者:2008/06/22(日) 23:51:42.17 ID:3c2U1OGG
500円   150コイン
1500円  500コイン
3000円  1150コイン

3000円の投資はしておいたほうがいいかもね 後々のために
141名も無き求道者:2008/06/22(日) 23:58:35.08 ID:sw76/pht
ん?お得になっていくのか
142名も無き求道者:2008/06/23(月) 00:04:39.76 ID:jjOHJZ5D
知らなかったのか?
500円だと1コインあたり3.33円
1500円だと1コインあたり3円
3000円だと1コインあたり2.6円
143名も無き求道者:2008/06/23(月) 00:10:21.78 ID:JeOrcbPh
武器に詳しい方
各武器のガードがめくれる刻印教えてください
144名も無き求道者:2008/06/23(月) 00:18:53.45 ID:3ocLClC/
槍のC5とかヌンチャク覇とか
145名も無き求道者:2008/06/23(月) 00:36:30.45 ID:JeOrcbPh
長棍の衛・妖杖の衛もそうですかね?
146名も無き求道者:2008/06/23(月) 00:37:21.94 ID:ME+A4Xah
長双刀のC5も接近してたらめくれるような気がする
147名も無き求道者:2008/06/23(月) 00:38:33.77 ID:MX3tsOPy
1万円で4550枚+オリジナル装備っとかいう課金プランとか出来ないかな

>>143
刻印ってところが気になるけど
C5がめくりの武器は結構あるんじゃないかな
鉄鞭C5 鉄鞭覇
ヌンチャク陣
宝剣C5
C3とかEVOでもいける・・
148143:2008/06/23(月) 00:40:27.30 ID:JeOrcbPh
コメありです
なるほどーめくれるのっていろいろあるんですね
参考になります
149名も無き求道者:2008/06/23(月) 00:55:28.16 ID:2owazL0c
>>124
武将があったときはおとすの必須だぞい
まあ曹操には平地で武将拠点あって兵糧行った味方に「行かなくていいよ」って言うが義で序列ににってる将軍様もいるけどな
150名も無き求道者:2008/06/23(月) 00:57:45.44 ID:2owazL0c
って言う「が」←×
151名も無き求道者:2008/06/23(月) 01:15:39.52 ID:jjOHJZ5D
>>149
精鋭でもいまじゃそんなことしてないけど・・・

兵糧よりもまず拠点重視だから序盤の拠点速攻が終わって
なおかつ兵糧に近く撃破も押し気味の場合か、
撃破が押されていて拠点アタックかける時、
あるいは相手が落としてこちらもすぐ落とせる状況に仲間がいる時
程度じゃねえの?

いきなり兵糧行って拠点制圧が不利になって拠点速攻されて
終わるのだけは勘弁だからな
152名も無き求道者:2008/06/23(月) 02:06:54.55 ID:k6fcPe6M
平地だったんだろ
平地なら兵糧速攻はあたりまえ
その間に速攻制圧負けは味方が残念
仲間が兵糧行ってる間は拠点重視するだろ
153名も無き求道者:2008/06/23(月) 02:17:51.82 ID:jjOHJZ5D
平地だからって兵糧速攻当たり前だなんて
そんな話聞いたことない・・・
154名も無き求道者:2008/06/23(月) 02:23:47.01 ID:U5FOoVvB
平地でも拠点の種類と配置によって兵糧行く前に拠点よって行かないと制圧負けしかねないぞ
155名も無き求道者:2008/06/23(月) 02:54:43.14 ID:Aeh8AO8q
兵長x2とか兵長・武将の組み合わせも珍しくないしな
156名も無き求道者:2008/06/23(月) 02:59:12.97 ID:qH03uLqd
兵糧庫行ってる間に制圧狙うのは当然だが拠点防衛されて制圧できずに兵糧庫落とされて武将残ってたら劣勢になる
これが結構おきるんだ・・・だから兵糧庫行く選択は間違っちゃいないさ
157名も無き求道者:2008/06/23(月) 03:10:44.92 ID:eF6SQDRx
初心者な質問でスイマセンが、絞りとかラグってなんでしょう?
本スレでも頻繁に出てくるのですが、わからないのです。
宜しくお願いします。
158名も無き求道者:2008/06/23(月) 03:23:37.01 ID:ME+A4Xah
質問です、戦闘中右上のMAPをクリックするとフレア?を出すことができるのは知っているのですが
ここは○○拠点だ!といって例えは1番拠点をフレアしたいとき、1番拠点をフレアすると自分の今いる場所と
その1番拠点を両方フレアしてしまい、あやふやになりがちです・・・よろしければその拠点だけをフレアする方法を
教えていただけませんか?
159名も無き求道者:2008/06/23(月) 04:03:47.15 ID:WFX7AWYA
>>157
ラグは遅延によるズレの事
絞りはラグを意図的に発生させる方法を指す

>>158
発言するポイントを目標の拠点付近にすれば良いだけだと思う
160名も無き求道者:2008/06/23(月) 06:43:03.03 ID:Gs7aRndi
無双オンライン起動したら、ディスプレイの電源を切る時間が勝手に20分に変えられるのは何故?
今まではそんなことなかったのに、nProがなんかしてんのか?
161名も無き求道者:2008/06/23(月) 07:38:04.85 ID:QWsJvcxg
画面を録画したいんですが、どのソフト使えばいいんでしょうか?
162名も無き求道者:2008/06/23(月) 08:33:53.61 ID:IJuF7oaJ
>>160
>>29あたりをよく読もう
163名も無き求道者:2008/06/23(月) 10:01:31.12 ID:Ou/WouNl
質問です。
スロットの回転を早くする設定などできないでしょうか?
164名も無き求道者:2008/06/23(月) 10:10:55.17 ID:MNG4DaNP
ゲーム内のBGM変更についての質問ですが
変えたいMP3をどうすればいいのでしょうか?
165名も無き求道者:2008/06/23(月) 10:14:09.11 ID:eF6SQDRx
>>159
ありがとうございました。
これでスレが読みやすくなります!

また質問で申し訳ないのですが、GAMECITYのIDで使っているキャラとNETMARBLEで使っているキャラがいて、
その二人の間で装備品の配送をしたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?
フレに依頼して中継して貰うしかないですかね?
PCが二台あれば直接自分のキャラ同士をフレにしてやり取りが出来るのですが・・・。
166名も無き求道者:2008/06/23(月) 10:16:51.73 ID:4OAWivZ4
エンゲツ刀使っている方に質問です
リーチと究極に惹かれたのですが刻印は何がいいのでしょうか?
167名も無き求道者:2008/06/23(月) 10:52:45.21 ID:XEGYC+lO
偃月刀はC1盾は必須C6ならおすすめは覇ですけど好みでどうぞ
168名も無き求道者:2008/06/23(月) 10:54:05.95 ID:eGNfsZ7i
>>165
ネカフェでサブとフレになる
これするだけなら10分かからない
(アップデート?なにそれおいしいの?)
169名も無き求道者:2008/06/23(月) 11:07:26.64 ID:4OAWivZ4
>>167
ありがとうございます。盾・覇で探してみます
長い武器は激突であまり見ないので使いこなせるように頑張りますw
170名も無き求道者:2008/06/23(月) 12:13:49.94 ID:D8D6aMw2
>>169
C1盾と無双とJCくらいしか使わないから、C6の刻印は何でもいいよ
上昇値が高いものを買うといいんじゃないかな?
C6覇と砕が人気あって高いけど、人気ほど実用性無いし、それ以外の物は上昇値が高いものでも安く出回るよ
171名も無き求道者:2008/06/23(月) 12:20:32.23 ID:vUHDgVuz
無双オンラインを楽しくやってると
ウイルス対策ソフトが起動して無双オンラインが強制的に最小化されます。
不愉快なので何とかしたいのですが
どうすればいいでしょうか?
172名も無き求道者:2008/06/23(月) 12:41:24.31 ID:MX3tsOPy
それは定期スキャンじゃないのか?
切ればいい話だろ
173名も無き求道者:2008/06/23(月) 12:58:08.21 ID:HV1xvDvs
無双立ち上げる前に手動スキャンすれば解決
174名も無き求道者:2008/06/23(月) 13:06:02.80 ID:UuWdwo3T
昨日から鉄剣ではじめてみた新参なんだけど、
武器かえてキャラ作り直そうとおもってて。

みんなに厨武器ベスト3くらいまでを挙げてほしいんだ。

本スレみてて長双剣てのが該当するらしき事はわかった。
175名も無き求道者:2008/06/23(月) 13:16:45.38 ID:D3gHGgIE
>>174
制圧なら長双刀、双剣、多節鞭辺りかなあ
R3までなら上昇値と究極の関係で朴刀
176名も無き求道者:2008/06/23(月) 13:20:50.07 ID:vUHDgVuz
>>172>>173
ありがとうございました助かります
177名も無き求道者:2008/06/23(月) 13:26:21.14 ID:IJuF7oaJ
双剣とか多節鞭は武器のランクが低い内はかなりしんどい気がする。
新しく作り直すなら、狩り刻印 or 狩りに使うチャージが衝撃波タイプの武器を選ぶといいんじゃなかろうか。
178名も無き求道者:2008/06/23(月) 13:31:21.52 ID:zRsH+X+s
>>174
校尉になるまではそんなに武器気にしないでもいいかも
R5では人気の武器もR1では範囲の狭さとかから微妙だったりする
あと今の新参はサブが多いから粘着される恐れのある鈍足はおすすめできない
179名も無き求道者:2008/06/23(月) 13:48:52.40 ID:EblH3lJ7
質問ですが武器を鍛練と改造をする事で武器状態を見る画面のゲージが満タンに行くとそれ以上はアイテムで能力を増やしても反映されないなんて事はあるのでしょうか?
具体的には幻杖の40005で無双本格改造2回行い、青龍旦付けても無双ゲージは増えない限界があるのでしょうか?
180名も無き求道者:2008/06/23(月) 13:59:23.65 ID:wJavcYUJ
>>179
以前、無双ゲージを突き破ってバーが延びている甲刀の画像を見たことがあります。
おそらくですが、ゲージで制限されるという事はないのではないでしょうか。
181名も無き求道者:2008/06/23(月) 14:24:03.23 ID:rEKUzpkl
>>174
新規は全員長双刀使うのをお奨めする
撤退しても一瞬で再強化できるし足も遅くない
なにより性能が非常にいいのでR1でも高ランク武器に対抗できる
182名も無き求道者:2008/06/23(月) 15:11:32.95 ID:4OAWivZ4
>>170
親切にありがとうございます
まだR4なのですが上昇値の妥協ラインはどれぐらいでしょうか?
鍛錬は無双と体力に振ろうと思っています
質問ばかりですいません
183名も無き求道者:2008/06/23(月) 15:25:37.93 ID:D8D6aMw2
>>182
無双と体力に振るということは対決用か撃破用かな

上昇値は、まず基準値があり、そこから±1の幅があります
高いに越したことはないよねw
敢えて言うなら、鍛錬を多く振ってるパラが上昇値の影響をより受けるわけだから、攻撃・体力・無双が+1になってるものを探せばいいんじゃないかな
184名も無き求道者:2008/06/23(月) 15:26:12.84 ID:EblH3lJ7
>>180
回答ありがとうございます。
私も以前同じ甲刀の画像は見ましたがあれはネタなのか本当なのか分からないので信用していいものなのかが分かりませんでした。実際に無双のゲージに限界があるかは分からないです。誰か検証した方とか同じ幻杖を使ってる方の意見も聞きたいですね。
185名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:05:48.71 ID:whRV0iIM
なんだろ…最近対決に轢き逃げ厨多い気がする…
186名も無き求道者:2008/06/23(月) 16:06:24.79 ID:whRV0iIM
求道者でした
187名も無き求道者:2008/06/23(月) 16:13:46.51 ID:+Oe6zPT4
私は爪の攻撃上昇48を使用しているのですが、
鍛練すべて削り終え最終鍛練を52300か42330で迷っています。対人することも考慮するのであればどの鍛練方法がオススメですか?
他にもいいのがあれば教えてください。ちなみに盾覇です。
188名も無き求道者:2008/06/23(月) 16:18:47.08 ID:whRV0iIM
本スレと間違えた
189名も無き求道者:2008/06/23(月) 16:29:15.07 ID:3ocLClC/
523じゃないかな
武将拠点のこととかかんがえてそれにどっちにしろ死ぬときは死ぬ
体力3あげてもあんまかわんないんじゃない
それか5231とか
190名も無き求道者:2008/06/23(月) 16:40:40.56 ID:rwweg+Q6
戦闘中に中断って出来ますか?
191名も無き求道者:2008/06/23(月) 16:47:34.33 ID:jjOHJZ5D
>>174
長双刀が仲謀武器って笑えるな 魏延の武器だろJK
性能がいいからみんなが使ってるだけだから普通に使えばいい
本スレの長双刀叩きはいままで性能が良かった武器にあったことといっしょ
双剣しかり甲刀しかり鉄剣しかり・・・

ちなみに鉄剣や朴刀などの晩成武器や移動110以下の鈍足武器は初心者向けではない
死んだら強化に時間かかるし未強化粘着にあいやついからな
192名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:02:14.41 ID:LGe2MxyL
むしろ新参からいろんな武器を使ったほうがいいと思う
はじめから長双刀なんか使っていたら他の武器使えなくなるぞ
それこそ残念将軍になりかねない
あえて難しい武器を使ったほうが腕が上がるしおもしろいぞ

このゲームはR5使えるようになってからが本番だよ
それまでは色々試す為の練習時間だよ
193名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:07:20.16 ID:UuWdwo3T
>>170だけども。
みんなアリガトウ。
はじめたばかりだからわからない用語もあったけど
調べて参考にしてみる。
194名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:08:04.19 ID:4OAWivZ4
>>183
ありがとうございます
そうです、制圧用と対決用に武器を用意したほうがいいようなので
とりあえず攻4であとは使ってみて考えてみますね
195名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:08:17.16 ID:UuWdwo3T
安価ミス

上のは>>174
196名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:16:42.64 ID:jjOHJZ5D
>>192
それは玄人の考え

いきなり朴刀や戦盤や蛮拳でもすすめるつもりか?
難しい武器は激突で拾ってソロNPCでもやりながらコツをつかんでいくべき
まずは双剣や長双刀なんかの扱いやすい武器で無双onlineになれないと
フルボッコされまくってつまらなくて引退するだろ
197名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:18:26.87 ID:VB5aP7Rr
>>196
R1武器なら朴刀はありだろ
蛮拳は終わってると思うけど・・・
198名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:23:17.42 ID:ME+A4Xah
>>159
それはそうなんですが都城などでの味方拠点の種類を知らせたいが開始直後で
そこの拠点に行ったら出るためには壁壊さないといけないときとかあるじゃないですか
どうしようもなりませんかね・・・
199名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:27:32.72 ID:PqrTPfBI
>>174
好きな物使え

この話終わりな
200名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:27:50.22 ID:jjOHJZ5D
>>197
どの武器が玄人用かは人それぞれだけど攻撃5防御6の朴刀は
いまのサブで溢れかえってる新参には無理だろ・・・
妖杖とかもだな
とりあえず速攻強化できない武器を素人に薦めるのは良くないと思う
201名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:30:18.10 ID:VB5aP7Rr
>>200
ガチの新規ならよくて攻撃2くらいだから問題ない
202名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:46:07.75 ID:732qgFQ3
ガチ新規には長双刀が一番だろ
強化が早いのに晩成武器を凌駕する性能
双剣はリーチ短いからR1は微妙
とりあえず今の新参は腕を性能でカバーできる武器でないと心が折れる
203名も無き求道者:2008/06/23(月) 17:55:28.69 ID:jjOHJZ5D
まあ玄人好みの武器を薦めたい人と素人でも扱いやすい武器を薦めたい人は
どこまでいっても平行線だな この話やめるわ
204名も無き求道者:2008/06/23(月) 18:11:14.12 ID:ME+A4Xah
好きな武器使えばいいと思うよ、R5まで道は長いんだしR5までに使いたい武器全部つかって
自分に合った武器を探せばいいと思う
205名も無き求道者:2008/06/23(月) 18:19:14.83 ID:7LZbE9CO
>>203
朴刀が玄人武器だと?
鬼性能だし厨武器の一角だろw
206名も無き求道者:2008/06/23(月) 18:22:23.64 ID:P6W5Kt7z
ここは質問スレです。
207名も無き求道者:2008/06/23(月) 18:36:27.66 ID:QWsJvcxg
あの…
動画とるのにおすすめのソフトを…
教えていただけませんか?
208名も無き求道者:2008/06/23(月) 18:39:34.08 ID:jjOHJZ5D
>>205
朴刀は非常に強いが強化が非常に遅い
鬼性能であってもその武器を使いこなせなければ無用の長物
いくらフル強化しても殺されてしまえば未強化粘着にあうだけでなく
撃破も拠点もままならなくなる

能力値にあこがれて良く朴刀を持ってくる奴がいるが素人が
手を出してはいけない武器のひとつですよ
209名も無き求道者:2008/06/23(月) 18:52:50.24 ID:n2mH9XOF
>>198
下に降りなくても城壁の上から判別できるでしょ?
210名も無き求道者:2008/06/23(月) 18:55:53.77 ID:7LZbE9CO
>>208
新規が新参で使う武器だぞ
R1でまともに鍛錬されてない朴刀ならほとんど変わらん
精鋭での話なら素直に長双刀か双剣をすすめるけどな
211名も無き求道者:2008/06/23(月) 18:59:03.41 ID:jjOHJZ5D
>>210
わかったわかったw
じゃあ朴刀でいいよww
212名も無き求道者:2008/06/23(月) 19:14:56.10 ID:7RNL/d0a
見たことも無い赤黒いマント着てる人がいたんですけど
マント一覧みたいなマント画像見れるサイト教えてください。
213名も無き求道者:2008/06/23(月) 19:49:12.50 ID:n2mH9XOF
214名も無き求道者:2008/06/23(月) 19:53:49.32 ID:dXOxl/Co
戦闘設定の「簡易モデル表示」の設定がよく理解できないのですが、PC負荷をちょっとでも少なくするには「近距離」「遠距離」のどちらが良いのでしょうか!?
215名も無き求道者:2008/06/23(月) 19:55:51.61 ID:Aeh8AO8q
216名も無き求道者:2008/06/23(月) 20:16:37.48 ID:7RNL/d0a
>>213>>215
台湾のサイト初めて見ました。
一番上の一番右のマント何ですけど
これは大将軍マントですか?
217名も無き求道者:2008/06/23(月) 21:02:00.66 ID:n2mH9XOF
>>216
それは袁紹の雑号マント
大将軍マントは一番下に並んでる豪華な5個のマント

雑号マント5個の次に並んでるグレーのマント5個は不明
218名も無き求道者:2008/06/23(月) 21:18:10.75 ID:7RNL/d0a
>>217
袁紹マントでしたか・・・
レスありがとうございました。
219名も無き求道者:2008/06/23(月) 21:37:41.61 ID:+0MjbImT
グレーのはただモノクロなだけ
ちなみにそれ本土のサイトな
220名も無き求道者:2008/06/23(月) 21:50:11.19 ID:PGdBWmUd
>>214
近距離
221名も無き求道者:2008/06/23(月) 22:15:07.85 ID:j+n7NQKC
>>75
自分も困っているんですが、書いてあるとおりにやってみてもうまくいきません
222名も無き求道者:2008/06/23(月) 22:32:00.36 ID:ME+A4Xah
質問です、すこしでもラグを減らそうと思いポート開放をしようと公式HPをみて

TCP のポート番号 80、443、9000 〜 9999 を開くことによりご利用いただけます。
ポートの開き方等につきましては、ご利用のルーター、ファイアウォール、またはセキュリティ対策ソフトウェアのマニュアルをご覧ください。

ポート番号を見つけるところまではできたのですが 80、443、までは疑問なく開放できたのですが9000 〜 9999の番号を全部開放しないといけないのでしょうか?
223名も無き求道者:2008/06/23(月) 23:22:29.14 ID:QRdWGujB
みんなポート開けてんのかな
俺は開けてないんだけど
224名も無き求道者:2008/06/24(火) 00:40:18.60 ID:pNgPsgSH
毎度の長文失礼します。

>>221
> 自分も困っているんですが、書いてあるとおりにやってみてもうまくいきません
う〜ん、困りますよね。チャットで1文字づつ漢字変換って煩わしいですよね。

75で記述した手順は、辞書を「システム化」する行為なのですが・・・どうでもいいか。

以下、確認したいこと

1.IME10であるかどうか。IME2007等ではないか?
 IME2007であればKBnnnnnのパッチ適用が必要だったりするかもしれません

2.辞書登録内容が同一か?
 @C:\Users\○○○○\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic
 と、
 AC:\Users\○○○○\AppData\Local\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic
 ※このゲームが参照していると思われる辞書は「Local」です。
  「LocalLow」の方だと上手く読んでないかもですね〜。
 確認する手段としては、
 IMEツールバー − 辞書ツール で「Microsoft IME 辞書ツール」
 を開き、ファイル(F)-開く(O)で、上記@Aを開き確認する。
 (また、エクスプローダーで件のファイルを開きファイルサイズを
  比較するというのもありといえばありかも)

この問題については、他ゲームでも発生しているみたいですが、
他の対処例としては(私はこれ違うとおもうんだけど。。。)
ゲームの実行ファイルに管理者権限をつけたらできたーーとかありますね。
あとは41さんのUAC切るとかになるんでしょうかね〜。
225名も無き求道者:2008/06/24(火) 00:42:44.76 ID:pNgPsgSH
すいません、訂正箇所。失礼しました。

>  (また、エクスプローダーで件のファイルを開きファイルサイズを
>   比較するというのもありといえばありかも)
正:
 (また、エクスプローダーで件のファイルサイズを
  比較するというのもありといえばありかも)
226名も無き求道者:2008/06/24(火) 00:45:27.87 ID:3t/qmhK5
>222
ポート開放の意味勉強しなさい。
ポート空けても今のままじゃ意味ないよ
227名も無き求道者:2008/06/24(火) 01:02:45.52 ID:N58336or
>>222
普通は9000-9999みたいに範囲指定できる。

以下はおせっかいだが・・・
ファイアウォールのポートはアプリ単位で指定して、
ポート単位での開放はしないほうがいい。

開放するなら、ルーターのポートのみを開放して、
ファイヤウォールはアプリ単位で指定。
これならゲーム終了後に不正アクセスがあっても、
ファイアウォールでブロックできる。

アプリ指定じゃなく、ポート番号で指定する場合は、
ゲーム終了後は閉じたほうが安全。

ファイアウォールとルーター両方ともポート番号で
開放したら、当然だがアウト。
ルーターなしの環境でファイアウォールをポート番号
で開放するのは完全にアウト。
228名も無き求道者:2008/06/24(火) 02:22:53.13 ID:dA1wMh4i
>>226 >>227

レスどもです、>>227さんの言うとおりにルーターのポート開放をがんばってみようと思います
あとアプリ指定でする場合は自分はビスタなんですがコントロールパネルからファイアウォールプログラムの許可
→プログラムの追加→真・三国無双オンラインを選択→決定しましたが、これであってますよね?
229221:2008/06/24(火) 02:47:55.28 ID:IZQ65neT
>>224
ご丁寧にありがとうございます
うちのはIME2007でしたが、IMJP10ではなくIMJP12のimjp12cu.dicをLocalにの方移動したらうまくいきました
とても助かりました、ありがとうございました
230名も無き求道者:2008/06/24(火) 04:48:59.27 ID:amW16nVo
ゲームのBGMを変更したいのですがnPro入っている現在でも変更できますか?
231名も無き求道者:2008/06/24(火) 04:54:12.02 ID:hmEiJY0r
>>228
アプリ指定はそれでOK。チェック忘れないように。
無双onのヘルプ読んだみたいだから分かってると思うけど、
アプリは2個とも指定しておいたほうがいいよ。

それから、ポートの開放は危険だという認識は忘れないように。
いちおう回答してるけど、基本的にポート開放は勧めない。
面倒でもゲーム開始時にポートを開いて、終わったら閉じる
ようにしたほうがいい。

ルーターのポートを開放してもラグが改善しなかったら、
すぐに閉じることを勧める。

あと、ルーターの設定いじるなら、ついでにUPnPはオフに
した方がいい。
これについてはスレ違いだから「UPnP Flash」でググッて
自分で判断してね。
232名も無き求道者:2008/06/24(火) 06:49:12.69 ID:PFNqa+9F
燕扇の砕って対決で使えますか?
233名も無き求道者:2008/06/24(火) 07:01:41.03 ID:3Qp1h4ef
使えなくはないけどあきらかに盾の方がいい
結局気絶だからそっから大ダメージに繋げれる攻撃(甲刀のJCとか)が無いとかなり攻めにくい 
下手したらただ邪魔なだけになる
まぁもちろん相手の動きを止めるって意味で役にたつ場合もあるけどね
234名も無き求道者:2008/06/24(火) 07:08:24.35 ID:npVY3k3Q
C1砕はあんまりお勧めしないけど、C6砕なら属性付くし乱戦で使えるからお勧めするよ。
ぶっちゃけ、C6衛より使えるb
235名も無き求道者:2008/06/24(火) 07:38:49.00 ID:PFNqa+9F
気絶だけでは物足りないですか
確かに味方が双戟鉄鞭あたりじゃないと倒しきれないかもしれませんね
C6砕は使えるんですね
燃やして気絶させれば倒せる武器種も増えますね

盾砕でも買ってみます
ありがとうございました
236名も無き求道者:2008/06/24(火) 08:26:23.26 ID:3Qp1h4ef
なるほど C6砕は属性つくのか 
その発想はなかったわ 
でも乱戦時にC6出そうと、Nしてる途中に敵にぬっころされそうな気もしなくはないが…
タイミングと全体を見れる目がないとなかなかきつそうだが、決まって全員鈍足とかなったら楽しそう(笑)
燕扇砕は全武器の中で一番モーションが派手でカッコいい気がするしね
237名も無き求道者:2008/06/24(火) 08:54:09.79 ID:BCZ2YN48
>>236
まわり見ながらやって来そうな時はC4に変更なりすれば
C4のバックダッシュも属性つくし、盾、C3、C4、C6とサポートいいじゃないか
238名も無き求道者:2008/06/24(火) 09:57:34.31 ID:KWovLZv3
>>217
そこにある変な色のマントはBB時代の一騎当千イベントマントです
各勢力に一人しか手に入らなかったレアアイテムです
239名も無き求道者:2008/06/24(火) 10:12:20.03 ID:dtvFZWa1
自分がラグ激しいかどうか、調べる方法ってありますか?
240名も無き求道者:2008/06/24(火) 10:14:39.49 ID:fmJMi/hp
>>239
演習でフレに見てもらうぐらいしかないんじゃないかな?
241名も無き求道者:2008/06/24(火) 10:24:56.50 ID:PQu5LKf/
対人時、攻撃当ててる途中に相手が攻撃受けた姿勢のまま固まる事が
たまにあるのですが、SS抜けか絞りでしょうか?
242名も無き求道者:2008/06/24(火) 10:28:35.49 ID:dtvFZWa1
>>240
返答ありがとうございます。
メンテ終わったらやってみます〜
243名も無き求道者:2008/06/24(火) 11:19:55.81 ID:npVY3k3Q
>>241
それ多分ラグだけど、当たってHP減ってるならいいじゃんb 
244名も無き求道者:2008/06/24(火) 11:51:51.94 ID:hmEiJY0r
>>238
サンクス
245名も無き求道者:2008/06/24(火) 13:44:28.62 ID:Q1Zf8rC+
>>238
景品のマントは雑号のマントと見た目なんら変わりなかった記憶があるんだが
246名も無き求道者:2008/06/24(火) 14:22:41.07 ID:govEPz5O
そう言えば前にここでBB時代の一騎当千イベのマントは
いまの大将軍マントだと言ってはばからなかったやつがいたな
実際は雑号マントだったってこと?
247名も無き求道者:2008/06/24(火) 15:48:43.02 ID:Q1Zf8rC+
移動とジャンプ以外、全部+5の雑号マントw
248名も無き求道者:2008/06/24(火) 15:50:19.49 ID:ew4I01Ny
そのうち車騎盛りだくさん時代になった時
ぉ?雑号じゃねぇーか!やりぃー 
なんじゃ、こいつ!!!
249名も無き求道者:2008/06/24(火) 18:04:37.35 ID:IZQ65neT
ゲーム内のBGMを差し替えようと思っていますが、きれいにループさせようとするのは難しいですか?
無双2の奇襲?だったかの曲が大好きなのですが、入ってないので入れたいのですが音楽編集素人でもうまくいきますでしょうか?
250名も無き冒険者:2008/06/24(火) 18:35:35.07 ID:QMc1SCfk
質問なんですが、アイテム集めしている時に
「赤、青、肉、皮」と言う人がいるんですが、
赤、皮はなんとなくわかりますが、青と肉ってのがわかりません。
親切な方教えてください〜
251名も無き求道者:2008/06/24(火) 18:38:09.58 ID:ew4I01Ny
赤だけていうのは、多分赤武将がいた!ってことなんだろうな
青っていうのは見方の武将
通常は赤服 青武器とか言うけど
肉っていうのは、倒したあと、出てきた肉まん
アイテムする人は、武将が何処に居るか把握してるから
肉とか言われると、あぁーそこはもう終わったんだなーっと
そうなるわけ

しかし、過去ログを見れば乗ってるわけだが
252名も無き求道者:2008/06/24(火) 18:41:15.95 ID:Wfuc/r+n
赤=敵側NPC武将(武器・防具)
皮=皮袋(アイテム)
青=味方側NPC武将(武器・防具)※狐喬等のNPCに撃破させることが可能。爆弾で体力をミリにすると楽。
肉=点心(にくまん)

253名も無き求道者:2008/06/24(火) 18:44:56.17 ID:govEPz5O
>>251
最初の2行間違い
赤1(赤武器・衣装1個目)、青2(青武器・衣装2個め)などは武器衣装を取ったら言う言葉
拠点武将がいたら「赤」なんて発言することはない
254名も無き求道者:2008/06/24(火) 18:45:18.07 ID:DWCSnAu0
いまさらだけど、ベンチマークしてみたかったなぁ…
255名も無き求道者:2008/06/24(火) 19:00:23.98 ID:/CU3KCFR
補足
拠点以外の武将(武器・服・肉まんを落とす)は5人+兵糧でアイテム落とすのは6人で固定
武器・服は、武器×2・服×2・武器、服各1の3パターン
赤武器・赤服・赤肉の報告でアイテム取得状況を判断する。
兵糧以外の5人倒した時点でアイテムを2個取っていたら兵糧を落とす必要は無い。
逆に1個しか出てない場合は兵糧落とす必要があるので、青武将を味方が狩っている場合は注意が必要。

青武将を狩っている最中に兵糧を落としてしまうと、HP回復+HPが伸びるので狩るのがきつくなるので注意
256名も無き求道者:2008/06/24(火) 19:20:25.50 ID:Oeyst8sp
>>250
親切な人じゃないけど補足。
爆弾=鉄鞭の陣、JCと獄刀の陣。
>>255に補足すると青5人倒しても武器or服飾1個の場合は青兵糧庫なので無理。
それと皮袋も2個固定なので皮袋の出た時に出た数を言っておくと良いかも。
さらに無双武将を倒すと武器、服飾、皮袋が出るけど七星効果乗んなくなったのか
R3の糞刻印の鍛練13とか普通に出るから倒す価値無いかも。
ただ武将との親密度上がる。
257名も無き求道者:2008/06/24(火) 20:14:07.88 ID:vfDv+YVN
青兵糧は無双武将引っ張っていくしかないっすね
258名も無き求道者:2008/06/24(火) 23:08:33.09 ID:oq/mdDBi
甲刀523で長双刀が拠点防衛にきたらどのように対応すればよいのでしょうか?
C3くらったら突無双で終わってしまうし、JCされてもかなり喰らうし、2回当てられたぐらいでもうピンチになってしまいます。
兵士拠点と高楼拠点落とそうしてるところに来られるとかなりの確率で撤退してまいます。
刻印砕なんですけど、雷選ぶよりなにか死にづらいアイテムがよいでしょうか?ご教授お願いします。
259名も無き求道者:2008/06/24(火) 23:12:56.32 ID:ew4I01Ny
無双使って全力逃走
260名も無き求道者:2008/06/24(火) 23:14:46.11 ID:2nD03xx+
制圧で拠点を教えあう方法は4つ拠点の名前を用意しといて
入ったら一回一回拠点を教えれば良いんですか?

たまに「1回で高楼2回で兵長」とか意味がわからない言葉出す人がいて・・・。
これの意味も知ってたら教えて欲しいです。寸とかはわかります
261名も無き求道者:2008/06/24(火) 23:17:25.46 ID:xESqFcsR
>>258
兵士拠点ならぐるぐる回りながら視線を後ろ向きにして相手の動き見つつ
JCしてきたらガード→反撃C3で気絶させてそのまま放置して、また距離とって兵士集めるの繰り返し
高楼は絶対に今落とさないとダメな場合以外は大人しく逃げる
兵長はごり押せ武将は問答無用で逃げるんだっ
262名も無き求道者:2008/06/24(火) 23:29:26.42 ID:OESWmv0G
>>260
定型文の設定は、画面の左上のメモ帳のようなアイコンから、「機能設定」→「定型文設定」です。
カスタム登録で「兵長拠点です」などを入れておくことができ、ボタン一つで発言できる機能です。

定型文キーが8つまでしか使えないため、いくつかの拠点を一くくりにしている人もいます。
>>260の例の場合は、1回発言したら高楼で、2回発言したら兵長という意味です。
263名も無き求道者:2008/06/24(火) 23:48:33.62 ID:dA1wMh4i
具体的に言えば左上のチャット欄のところに

1回発言したら高楼で、2回発言したら兵長
1回発言したら高楼で、2回発言したら兵長

とあればその拠点は兵長

1回発言したら高楼で、2回発言したら兵長

だと高楼ってかんじです
264名も無き求道者:2008/06/24(火) 23:48:51.93 ID:uo5RieNP
副将の能力値に攻撃力はありますが
副将の破壊力はいくらくらいでしょうか?
50より高い気がしますが・・・
265名も無き求道者:2008/06/25(水) 01:32:30.77 ID:+Jths0RZ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/14714.gif

取り合えず上記のURLから画像をみてから答えてほしいのですが

SSのステータスは普通にありえるのでしょうか・・・?
266名も無き求道者:2008/06/25(水) 01:34:21.91 ID:tR0J50Ci
見れない。
267名も無き求道者:2008/06/25(水) 01:52:44.88 ID:+Jths0RZ
268名も無き求道者:2008/06/25(水) 02:05:54.43 ID:J2UyRdqn
>>258
今の長双刀に対抗できる武器はほとんど無い
JC3発で蒸発する甲刀で凌げるのは兵長か兵糧陥落後の武将だけで
あとは相手がよほど下手でない限り無理
極玄武や極朱雀使っても耐えうるJCが1発増えるだけで余り意味無いと思われ
269名も無き求道者:2008/06/25(水) 02:16:19.91 ID:7pGNkq7a
>>265
これは流石に無いと思う

前に檸檬ブログてので特別発生回数27回の鉄剣を見たが
あれも今考えたらネタなんだろうか
270名も無き求道者:2008/06/25(水) 03:48:13.85 ID:HWv7MFeQ
一番最近のUPデート時に、次のようなエラーメッセージが出て更新できません。
「ファイルの更新中にエラーが発生しました(406:5) SSMO.bin」
ファイルの確認と修復でも、同じSSMO.binでつっかかります。昨日までは普通にプレイできて、それ以前のアップデートの際にもこんなエラーはでなかったんですが・・・
一度アンインストールして再インストールするしかないんでしょうか?
271名も無き求道者:2008/06/25(水) 04:14:19.54 ID:5/4aLCLR
>>265
これはありうるよ。
BB時代は初出撃で軍事があがる&1200円もらえるで、サブを転生させまくって金を稼ぐのが基本だった。
俺も軍事だけ30とかいってる、ほとんど手付かずのサブキャラがいる
272名も無き求道者:2008/06/25(水) 05:31:14.02 ID:zELiqJ+o
>>271
単位が円だったせいでリアルマネーの事かと思った
273名も無き求道者:2008/06/25(水) 05:39:26.11 ID:pU4AmNM0
>>249
前スレに詳しく書いてる人がいたきがする
274名も無き求道者:2008/06/25(水) 13:13:20.56 ID:vAqIaLuw
次の大型アップデートどうなるんだろ?
275249:2008/06/25(水) 15:31:48.23 ID:d2AinMUN
>>273
確かに詳しく書いてありましたね、見落としていました^^;
おかげさまで滑らかにループ再生されるようにできました!
どうもありがとうございました
276名も無き求道者:2008/06/25(水) 15:40:39.58 ID:dV4k2/wa
前から思ってたんですがなんで曹操に馬超がいるんですか?
277名も無き求道者:2008/06/25(水) 15:42:13.70 ID:dCXgW+gL
>>276
シナリオ序盤にNPC勢力の馬騰を曹操が倒したからそのまま配下の馬超とほうとくが曹操についた
同じことは孫策にいる魏延と黄忠、呂布にいる甄姫、美しい人にもいえる
278名も無き求道者:2008/06/25(水) 15:42:35.47 ID:xWYmCkaE
>>276
曹操が馬超が所属していたNPCを滅ぼしたから
甄姫や美しい人が呂布にいるのも同じ理由
279名も無き求道者:2008/06/25(水) 15:45:11.37 ID:dCXgW+gL
>>278
結婚式の日取りいつにしようか
280名も無き求道者:2008/06/25(水) 15:45:21.84 ID:GtK5CpS1
曹操が武威を取ったら馬超が傘下に入った
同じような理由で孫策に魏延、黄忠
呂布に甄姫、張コウがいる
281280:2008/06/25(水) 15:46:30.88 ID:GtK5CpS1
いつも回答に時間かかってるのになんで今日に限ってっ!
282名も無き求道者:2008/06/25(水) 15:46:55.75 ID:dV4k2/wa
そうだったんですかー
そんなイベント?があったとは…レスありがとう
283名も無き求道者:2008/06/25(水) 15:49:01.17 ID:dCXgW+gL
困ったな 3人で結婚は重婚になっちまう
>>280おまいおそかったから俺の愛人でいいか?
284名も無き求道者:2008/06/25(水) 16:07:17.37 ID:nMoB0P7q
>>269あの鉄剣は紛れもなく事実。この目で見たから間違いなーい。
ちなみに持ってるのは劉備中央のカタカナ二文字の綾波○○の○○だ。
285名も無き求道者:2008/06/25(水) 16:22:07.18 ID:hcyYIa7M
>>255-256
大変勉強なった。
ありがとう。
286名も無き求道者:2008/06/25(水) 16:24:11.47 ID:hcyYIa7M
>>255-256
大変勉強になった。
今後の参考にさせてもらうよ。
ありがとう。
287名も無き求道者:2008/06/25(水) 17:28:42.21 ID:slJx4Qke
ガードしながら後ろに下がっていると双鞭で殴られてバシバシダメージ入るという現象があったのですが
これはどういうことなんでしょう?防ぐ方法とかあったら教えて下さい。
288名も無き求道者:2008/06/25(水) 17:34:58.37 ID:q0uWXST2
ガードはとまっているときだけ有効
289名も無き求道者:2008/06/25(水) 17:35:44.20 ID:SmnldOZs
ガードは止まってないと意味がなかったような。
視線固定移動はできるけど。
290名も無き求道者:2008/06/25(水) 17:51:01.99 ID:o6VOJo+A
質問なんですが月曜日まではイン出来たんですが火曜日にインしようとしたらバージョンチェックから進まず画面が閉じて終わってしまいます。修復も試したんですが何も変わりません。何故でしょうか?すみませんがよろしくお願いします
291名も無き求道者:2008/06/25(水) 18:02:53.12 ID:TbR99W6i
>>290
メンテ後ファイルがアップデートされて
それがセキュリティソフトに邪魔されてる。

もう一度除外ファイルに設定するか、その機能を無効にするか。
292名も無き求道者:2008/06/25(水) 19:01:31.87 ID:slJx4Qke
293名も無き求道者:2008/06/25(水) 19:01:33.29 ID:dT4jVreD
初めてエンゲツを使うのですが、
制圧&撃破で活躍できる汎用性が高いR5向けの鍛錬を教えてください。

294名も無き求道者:2008/06/25(水) 19:03:54.23 ID:slJx4Qke
↑ミスったorz
>>288-289
ありがとうございます。
初めの2,3発ガードしたと思ったらそのあとバシバシダメージはいるからなんでかなって
思ったんですよね・・・
教えていただき感謝ですm(__)m
295名も無き求道者:2008/06/25(水) 19:26:18.76 ID:qPGTJJDx
>>293
43302が一番汎用性高いかなー
42303とか52302みたいに破壊2だと高楼けっこう時間かかるかな
ただ、そのぶん相手をひき殺してカバーできるなら、それもありだし
まずは42302で使ってみて、あとは自分で様子を見て破壊なり無双に振るのがイイと思う
296名も無き求道者:2008/06/25(水) 20:13:00.13 ID:ojLqjFoU
vistaで辞書登録が使えないことについてなんですけど、
UAC?を無効にしたら使えるようになったのですが、
それってそのままでも大丈夫なものなんですか?
右下になんか警告のマークがでてて不安なんですけど。
297名も無き求道者:2008/06/25(水) 20:21:10.72 ID:dT4jVreD
>>295
即レスありがとうございます
とりあえず42302で様子見してみますね^^
298名も無き求道者:2008/06/25(水) 20:23:43.59 ID:XfT5G6Np
幻丈について質問です。今対人用のランク5で鍛練が50004の攻撃上昇1回鍛練枠1回改造していますが、
残りを攻撃か無双の上昇どっちにするか迷ってます。服飾は無双オンリーにしてるのですが、攻撃上昇のほうがいいでしょうか?
回答おねがいします!
299名も無き求道者:2008/06/25(水) 20:39:30.63 ID:q0uWXST2
狙う相手にもよるんじゃね?破竹前提の双戟とかだと防御薄いし攻撃あげたほうがいい
多節とか硬くてHP多い相手だと長時間燃やせるほうがいい
まぁ相手全員極鎮ついてたらその鍛錬だとそこで終了だけど
300名も無き求道者:2008/06/25(水) 20:50:52.82 ID:KkEikdxl
新シナリオ移行のときにED見ちゃうと、今ある回想は見れなくなるわけ?
301名も無き求道者:2008/06/25(水) 21:08:00.94 ID:jpRpYeRT
>>300
誰も正解は知らない質問だが、普通に考えれば見られると思う。
見れなくする理由がない。
302名も無き求道者:2008/06/25(水) 21:22:03.41 ID:cu8wejcn
EDって所属している武将のEDですよね?
EDを見たい武将がいればその武将に所属してないといけないのですか?
303名も無き求道者:2008/06/25(水) 21:22:38.35 ID:tR0J50Ci
もちろん
304名も無き求道者:2008/06/25(水) 22:10:54.17 ID:yTXJNVY9
ttp://upper.rara.jp/photo/19c5fdbb916e7263d215a0de508b546f/1040410
勝利条件2000撃破でこんな配置の時
右上に生まれた場合どんな風に立ち回るのがいいのでしょうか?

動かずに狩ると400ちょっとで終了
動くにしても左、真ん中、下は味方が使ってて左下は遠い・・・
305名も無き求道者:2008/06/25(水) 22:13:47.69 ID:rOJGBtDu
>>304
無駄な移動時間が命取りになるのが2000なのでその場以外にないと思われる

制圧戦でも味方が左下に撃破に行ってる間に右上拠点を窺う立場になって
結局右上のままかな
306名も無き求道者:2008/06/25(水) 22:17:33.59 ID:HauTwjmA
1番が4拠点付近
3番がそのまま左5拠点の上
4番がドーナツ

2番は・・・1の初期位置か、そのままか、敵を殺しに行くか
自分で400しか狩れなくても、敵の長双刀の撃破を600→400にできれば
自分が600狩ってるのと同じ
2kで絡んでくる人はこういう考えかたしてる
307名も無き求道者:2008/06/25(水) 22:29:51.53 ID:yTXJNVY9
撃破数そこそこでもその場で狩るのがいいのですね
返答どうもありがとうございます

敵を倒しに行くのは怖くてできません(;´д`)
それに周りの雑魚も青ばっかりで邪魔しに行くと撃破さらに減っちゃいます・・・
308名も無き求道者:2008/06/25(水) 22:43:32.38 ID:MwWkQyfK
狭い狩場でやらざるえない時は、まとめて狩らずにあえて小分けしたほうが
沸き待ちの時間を無くせてかえって早いときがある。
まぁ敵味方双方が撃破上手いと400くらいで終わるのは仕方ない。
309名も無き求道者:2008/06/25(水) 23:44:58.65 ID:Kyx/dfkx
相手の戦績を見る方法を教えてください。
310名も無き求道者:2008/06/25(水) 23:58:54.60 ID:jpRpYeRT
>>309
相手って対戦相手?
当然S項目は判るわけだが、それ以外は、
転生してフレになる以外に見る方法はないな。
311名も無き求道者:2008/06/26(木) 00:39:42.27 ID:0itNyB44
対戦相手では無く普通に街にいたり、武官前に沢山いるNPCの戦績です。

以前○○の戦績見たら残念将軍だと納得したとか聞いたので見れるのかなと・・・。
312名も無き求道者:2008/06/26(木) 00:56:00.58 ID:+zC85N+O
>>311
310の言ってるようにフレになって家に入って見るしかない。
それとNPCはノンプレイヤーキャラクターだよ。
313名も無き求道者:2008/06/26(木) 01:21:17.47 ID:ueuD/IFW
>>296
大丈夫だよ
314名も無き求道者:2008/06/26(木) 01:26:20.71 ID:0itNyB44
>>310>>312
NPCって勘違いしてました・・・フレにならないと見れないんですね。
ありがとうございましたw
315名も無き求道者:2008/06/26(木) 01:51:57.01 ID:8OwN0qXo
新シナリオが始まったらマントとか無くなるの?
義も全員一緒に戻るの?
316名も無き求道者:2008/06/26(木) 02:02:01.34 ID:hgMgGbf4
転生した状態になる
義とかは減らない
だから、白以下のマントは大暴落だろうね
317名も無き求道者:2008/06/26(木) 02:37:29.63 ID:riqiu2NU
ヒャッハー服飾活性されるお金がないぜ
318名も無き求道者:2008/06/26(木) 03:18:52.19 ID:i59xOYth
いや、シナリオ移行時の転生は特殊
恐らく、身分のみ衛士に戻される以外は、何も無いと思う
319名も無き求道者:2008/06/26(木) 03:47:11.19 ID:riqiu2NU
滅亡時と同じってことか
320名も無き求道者:2008/06/26(木) 04:34:27.30 ID:8OwN0qXo
なるほどぉ^^
321名も無き求道者:2008/06/26(木) 05:26:21.16 ID:bWrRZLfn
名族とはなんですか?
322名も無き求道者:2008/06/26(木) 06:00:51.67 ID:c8lDoD0d
名高い家柄。名門。
ここでは袁紹のこと。
袁家は四代続いて三公(司徒、司空、太尉)を輩出した名族。
323名も無き求道者:2008/06/26(木) 08:23:14.56 ID:cPaSLkmt
onlineが初無双で、名族を「なぞく」と読んでいた俺。
最近無双4やって「めいぞく」と猿さんが誇らしげにしていたのを見てショック。

とりあえず次男の嫁に逃げられそうな名族ロケットしてくる。
324名も無き求道者:2008/06/26(木) 09:09:18.61 ID:xUKxvw7u
質問ですが
めくるってなんですか?
325名も無き求道者:2008/06/26(木) 10:34:07.71 ID:TV8yKY4t
>>324 鉄鞭のC5や直槍のC5などが相手のガードをめくれる
正面じゃなくて相手の後ろ側に攻撃判定がある攻撃の事 
要するにただ正面でガードしてるだけじゃめくられて攻撃を受けてしまう
これの対策として反転ガードといって、相手のC5が出る直前に自分が後ろを向いてガードするテクニックもある
326名も無き求道者:2008/06/26(木) 11:05:11.52 ID:bWrRZLfn
ごめんなさい。名族の新しくでる武将の漢字が読めません。スイショウ?
327名も無き求道者:2008/06/26(木) 11:12:24.16 ID:etrxbVdR
エンショウ(袁紹)のことか?
328名も無き求道者:2008/06/26(木) 11:43:37.84 ID:PLkk67qM
>>324
スカートを(ry

まぁ由来はそういうとこじゃないかな
329名も無き求道者:2008/06/26(木) 13:02:36.36 ID:bWrRZLfn
エンショウって読むのですか。
ありがとうございます。
大喬いないと淋しいな。可愛い武将でるかなー?
330名も無き求道者:2008/06/26(木) 13:14:22.35 ID:GdLIdN2L
>>329
つ 黄蓋
331名も無き求道者:2008/06/26(木) 13:28:46.83 ID:ueuD/IFW
大喬自体は死んだわけじゃないから出るんじゃないの?
332名も無き求道者:2008/06/26(木) 13:44:59.38 ID:yz16AVWR
>>329
小喬、孫尚香、シンキ
この辺は出ると思うよ
それに>>331のいうことも十分あり得るし

でも、新しい女無双武将はまだ出ないとはおもう
(とゆうか、あと残ってるのって星彩と祝融だけか)
333名も無き求道者:2008/06/26(木) 13:45:32.11 ID:yz16AVWR
おっと、月英忘れてたぜ orz
334名も無き求道者:2008/06/26(木) 14:40:07.56 ID:cCANQo1d
誰が1番可愛いん?
335名も無き求道者:2008/06/26(木) 14:41:54.34 ID:bWrRZLfn
大喬ちゃん
336名も無き求道者:2008/06/26(木) 14:50:38.49 ID:92derymN
大喬「夫の無念・・・晴らさせていただきます!」

ここに大喬復活!
337名も無き求道者:2008/06/26(木) 15:25:17.12 ID:4INbNtxz
>>296
遅くなりましたが
>>75>>221>>224>>229
この辺が参考になるのではないかと思います
338名も無き求道者:2008/06/26(木) 16:03:04.41 ID:EfWuUnnM
転生はまた同じ勢力に転生をしても身分はそのままなのでしょうか?
339名も無き求道者:2008/06/26(木) 16:55:04.74 ID:Q5wZjZxv
>>338
Wikiでも公式でも調べれば載ってるかと思いますが
同じ勢力なら身分もそのままですよ
340名も無き求道者:2008/06/26(木) 17:19:32.83 ID:/m/VxgR8
よく武器とかでも20万、30万とかもしくはそれ以上の値段を普通にみかけるんですが、みなさんどうやって軍資金を貯めてますか?
俸給や激中に手に入る武器や服飾を売って貯めてるんですが、やっと5万貯まった所です;;
ちなみに階級は輔国将軍です。
341名も無き求道者:2008/06/26(木) 17:23:04.81 ID:teeGuFT1
特務の報酬を仲買に売ったり、七星帯を使ってR5の良刻印を狙ったりして稼ぐ。
争奪前は特にアイテムが売れる時期だから中々儲かるぞ。
342名も無き求道者:2008/06/26(木) 17:25:04.88 ID:0+d56y0U
>>340
特務か転売か七星(ギャンブルだけど)じゃね?
R5もてるようになれば+7服が出るようになるし。
343名も無き求道者:2008/06/26(木) 17:27:10.19 ID:92derymN
>>340
地道にNPCアイテム狩り
アイテム狩りPT4人作るとさらに旨い
軽く20〜30万は溜まる
344名も無き求道者:2008/06/26(木) 17:28:44.80 ID:5MTS2jYg
R5でるようになってからでしょ金策できるのは
それまでにはあんまお金にこまらないんjyない?
345340:2008/06/26(木) 17:46:00.29 ID:/m/VxgR8
みなさん迅速かつ的確な回答ありがとうございます^^
4人でアイテム集めもたまにやるんですがいかんせん大半がR3ばかりで・・・。
やはり七星使わないとだめっぽいですね^^;
本当に参考になりました。
346名も無き求道者:2008/06/26(木) 19:10:40.40 ID:HvS2pxa0
雑号なりたてで20万以上あるぞ。
武器庫以外は課金してない。武器防具と消耗品売ってりゃ転売しなくても溜まってく。
347名も無き求道者:2008/06/26(木) 20:14:19.21 ID:9h17kO4i
割り込みすいません。アンインストール後再インストールしたんですが、「真・三国無双BBが正しくインストールできておりません」
と出て、実行できず、そこから進めなくなりますた。なんでいまごろBBなんでしょうか?
348名も無き求道者:2008/06/26(木) 20:17:20.16 ID:wJO+qMd2
>347

116 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2008/05/16(金) 17:51:50.52 ID:s2X8CBz7
>101
DirectX9.0cとWindows Media Format9は
インストール済み?
最新バージョンチェックのあとに無双BB云々 「OK」
というダイアログが出てOK押すと起動せずに終了
したりする?
だとしたら理由は知らんけど、バージョンチェックが一度で
終わってないので、何度か試してみれば徐々にバージョンチェックが
進んで右上がver. 1.103/1.003になって起動できるように…
349名も無き求道者:2008/06/26(木) 21:41:03.74 ID:Q9G2o7vQ
補国で350kある
最近呂布マント買って少し減ったけど
序列に乗るくらい特務やってるから溜まらない方がおかしいくらい
金使うの春秋くらいだし
350名も無き求道者:2008/06/26(木) 21:45:46.60 ID:k5Z/iucQ
あっそ
351名も無き求道者:2008/06/26(木) 23:33:56.72 ID:JoxCFDEX
キーボードです。ガードの仕方教えてください!!!もちろん新参です・・・
352名も無き求道者:2008/06/26(木) 23:37:57.55 ID:0RUe+W0G
>>351
新参だからと言って>>1を見ないでクレクレするのはいかがなものかと

公式http://faq.musou-online.jp/faq/faqview?c=a&id=38
wikihttp://musou-bb.wikiwiki.jp/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%B2%F2%C0%E2#d68b37c5
353名も無き求道者:2008/06/26(木) 23:38:05.34 ID:VEFtXpeE
>>351
公式に載っています。
354名も無き求道者:2008/06/27(金) 02:14:09.60 ID:JdUNk3PS
鉄鞭を制圧で使おうと思い鍛錬で迷っているのですが
今のところ42300(移動改造3回)なのですが、42330か42303にしようと思ってます
wikiをみると424にしたほうが良いらしいですが防御4回はそんなに硬くなるものなのでしょうか?
355名も無き求道者:2008/06/27(金) 02:19:28.47 ID:byRMr1+G
もともと紙防御だから424より42303か42330をおすすめする
ただし42330の場合は符水が条件かな、42303だと防御が甲刀なみにもろいけどなー
356名も無き求道者:2008/06/27(金) 02:23:13.56 ID:/SWPoTO/
攻撃くらった瞬間に真髄で反撃すればなんとかなるくない?
つーか鉄鞭に対人いどんでくるやつなんていないだろー
42322とかどうっすか
357名も無き求道者:2008/06/27(金) 02:29:00.43 ID:byRMr1+G
いやごくまれだけど斬玉獄刀ってのもいるわけでして・・・その代表例が俺だ・・・
甲刀とかだと究極発動して無双すれば乙る、ただ寒いからあんありしないけどさ・・・
358名も無き求道者:2008/06/27(金) 02:29:49.03 ID:S+40//DC
>>345
俺がアイテム狩りしてた頃はR4封印解除がばんばん出たからいまとは
稼ぐ金額がかなり違うかもね
運営が絞りに入ったのかこちら衛将軍(転生してなければ軍師)だけど
いまは武器はR3ばかり、R4でても鍛錬19とかその程度のゴミのみ
衣装も流通のって+6とか舐め腐ってる
だがそれでも回数こなして稼ぐしかないと思う
量でカバーって感じだね

359名も無き求道者:2008/06/27(金) 02:33:57.45 ID:S+40//DC
>>358
それと七星は諸刃の剣だぞ
上位クラスの将軍たちはほとんど武器もそろえているから良武器・良刻印
良初期値でなければほとんど売れなくなってる
七星使うなら新武器登場する次のアップデートまで待った方がいいと思う
あるいはリアルマネーかかるが売れ筋の春秋左氏伝を売りまくるとかね
360名も無き求道者:2008/06/27(金) 07:31:45.23 ID:dLXBuLGX
自分のサブとフレ登録するにはPC1台では無理ですか?
361名も無き求道者:2008/06/27(金) 07:34:42.71 ID:qv2vYP+o
サブキャラ消そうと思ってるのですが貴石や軍資金、武器が余ってるのでメインに移す事って出来ますか?それには2PC必要ですかね?
362名も無き求道者:2008/06/27(金) 07:51:26.95 ID:4ZxXkTW7
>>361
貴石は無理、武器は配送机あれば可能
なければ仲買通せば武器も軍資金も渡せるよ
363名も無き求道者:2008/06/27(金) 09:34:30.97 ID:xY94ISSG
>>360
PC1台でサブとフレになる方法

ゲーム内で誰かにサブのID教えるだけで全て解決!!
人選は慎重に自己責任で頼むw
364名も無き求道者:2008/06/27(金) 10:44:53.12 ID:S+40//DC
>>360
過去スレか過去ログにPC1台で二重起動やる方法が書いてあるが
残念ながら俺は断念した
まあPCが3台あるのでことなきをえたが・・・
規約違反にはなるが>>363の言うように気の置ける友人にサブ垢教えて
その後すぐにパス変更すればOK
もちろん手伝ってくれたお礼はきちんとしたほうがいい
365名も無き求道者:2008/06/27(金) 12:05:05.43 ID:ZeUMtWjO
※ユーザー切り替えの多重起動はnProによってはじかれます
  1PCでサブとフレンドになることは事実上不可能です
366名も無き求道者:2008/06/27(金) 12:53:04.11 ID:lM6FKiO+
バーチャルPCでいけるんじゃね
367名も無き求道者:2008/06/27(金) 13:02:15.35 ID:dLXBuLGX
('A`)あきらめる
368名も無き求道者:2008/06/27(金) 13:25:48.35 ID:sb9fNPrm
PTを組むと1〜4と順番がつきますが
各自の武器・得意分野で順番考えたほうが
いいんでしょうか?
1から順に相手兵糧に近いのは気がついたのですが
宜しくお願いします
369名も無き求道者:2008/06/27(金) 14:36:27.11 ID:X8cs9dDi
対人部屋で無双オンリーでも援護オンリーでもなく通常攻撃で立ち回るのに適している武器って何がありますか?
とりあえず凸って戦端を開く切り込み、遊撃役になりたいんです
乱戦になっても味方の無双たまるまでの壁役・退却までの時間稼ぎなどで地味に貢献できるのが理想です
お互い破竹などの溜め系だと味方がピンチでも素通り、強化終わるまで助けにいけないのが歯がゆくて
お薦めありましたらお願いします
370名も無き求道者:2008/06/27(金) 14:39:30.48 ID:ZeUMtWjO
>>369
00540の宝剣か戦盤
371名も無き求道者:2008/06/27(金) 14:56:34.84 ID:lHe2q8Tc
21440の極風玉双鞭C5
21440の極氷玉大斧覇
21440の極雷玉多節鞭
00540の妖杖JC
腕があるなら極斬玉鳳凰の獄刀鉄剣も良いかと

372名も無き求道者:2008/06/27(金) 15:13:48.68 ID:ZeUMtWjO
攻撃2なんて0と大してかわらんしやるなら02530でいいような気がする
373名も無き求道者:2008/06/27(金) 15:30:38.34 ID:lHe2q8Tc
紙防御の武器を討ち取れるのは大きいとおもうんだがどうだろう。
甲刀、幻杖、獄刀、鉄鞭
属性玉ならエンゲツまで視界に入る
374名も無き求道者:2008/06/27(金) 15:41:36.36 ID:X8cs9dDi
ありがとうございます。
強化早くて体力と防御上げているのがいいのですね
(杖は完全に支援なんでご勘弁を、前線で体張りたいんですw)
ちなみに攻撃2上げてたりすると2倍無双とかでたまに撃破もできちゃったりしますか?

それと対決ってじっくり強化しあってからガップリ四つになることが多いと思いますが、速攻襲いかかるのは邪道なのでしょうか?
破竹・神髄は準備完了前に潰すのもいいかと思っているのですが
375名も無き求道者:2008/06/27(金) 15:56:35.83 ID:oYzEL5q9
孫策で流泉蓮華衣が取れる戦場がわからないので教えてください。
お願いします
376名も無き求道者:2008/06/27(金) 16:23:35.01 ID:fRMniFgy
>>374
上手い人たちは強化前の速攻というのを結構やってきますね
勝負なので強化を待ってやる必要はないでしょう
相手は後半武器、こちらは前半武器というならば序盤襲うのは戦術の一つです
377名も無き求道者:2008/06/27(金) 17:02:03.71 ID:IzG3vpHC
>>364
>気の置ける友人
それに教えるのはまずいだろ
378名も無き求道者:2008/06/27(金) 17:04:19.97 ID:HcJN7P4G
>>364
それを言うなら気の置けない友人が正しい
379名も無き求道者:2008/06/27(金) 18:16:50.24 ID:byRMr1+G
>>369
死にたくないor味方の支援したいor速攻したいなら多節の突がおすすめ
味方の面子にもよりますが双戟、鉄鞭等破竹神槌無双もちが多いなら雷玉で突、終盤はもちろん究極で壁
逆に普通の鈍足武器が多めの場合は風玉が有利かと
鍛錬は40332か42330がおすすめ42330だと高楼とか篭られたとき何かと便利です

380名も無き求道者:2008/06/27(金) 18:25:39.09 ID:X8cs9dDi
ありがとうございます
早速購入して試してみたいと思います
結構溜め系てじっくりの方が多いので1人遊撃&壁の奴がいると助かるのではないかと思いました
数字には表れないでしょうが感謝される貢献ができればうれしいです
381名も無き求道者:2008/06/27(金) 22:45:00.07 ID:dqrQp1ix
攻撃1回、鍛練1回本格改造された42330のR4多節鞭を使っていて
他の武器より武将拠点が少しきついと感じているのですが
多節鞭の鍛練は52300の方が良いのでしょうか?
382名も無き求道者:2008/06/27(金) 23:40:25.00 ID:ZeUMtWjO
攻撃上昇値*2の52300使ってる
攻撃4でJA狩り出来るし序盤からなかなか効率いいと思う
背水仕込むまでは双剣のように立ち回り、仕込んだら指揮官撃破してる
383名も無き求道者:2008/06/28(土) 00:03:27.97 ID:Q7fZYrrc
その鍛錬でもいいと思うけど2倍無双で即死しないように注意な、背水しこめば硬いけど
しこめば攻撃2倍等のこちらの相手をしとめる手段もなくなるわけで・・・対人しないのならそれがいいかもね
384名も無き求道者:2008/06/28(土) 01:52:05.87 ID:EeOUVZPj
配送料はどれくらいかかるものなのですか?
出来れば具体的に教えて頂けたらと思います。
・R5武器
・服飾(+7,8)
・アイテム(玉・極玉・極鎮)
385名も無き求道者:2008/06/28(土) 02:13:00.13 ID:hrHylf8d
あんまりPC等の知識がないので誰か教えてください:;
今年の1月ぐらいまでこのゲームやってて、また復帰しようと思い起動したのですが
ログインして自分の部屋に行くときにほぼ確実に
「ディスプレイドライバialmrn5が正常に作動しなくなりました。」
といって画面がおかしくなります。
運よく部屋に行っても、外に出ようとすると同じような警告がでて画面がおかしくなります。

スペックは公式のツールから吸い出したやつですが
KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.08

[システム]
本体CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz
周波数 3038 MHz
CPUの個数 2
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2600)
メモリ 容量:1014MB : 空き領域:432MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:169.84GB 総容量:266.07GB
ハードディスク[D:\] 空き容量:5.90GB 総容量:6.67GB
ビデオカード Intel(R) 82945G Express Chipset Family
チップ Intel(R) 82945G Express Chipset Family
VRAM 128.0MB
DAC Internal
ドライバ ialmrnt5.dll
バージョン 6.14.10.4595
ベンダーID 32902
デバイスID 10098
サブシステムID 2198933555
改訂版レベル 2
WHQL認証レベル 0
ローカルVRAM容量 116.8MB
利用可能VRAM容量 116.8MB
利用可能テクスチャメモリ容量 100.0MB
頂点シェーダ 0.0
ピクセルシェーダ 2.0
DirectXのバージョン 9.0c
サウンドカード Realtek HD Audio output
サウンドカードドライバ RtkHDAud.sys
バージョン 5.10.00.5257
更新日時 05-16-2006 08:32:58
ネットワークカード Broadcom NetLink (TM) Gigabit Ethernet
ネットワークドライバ b57w2k.sys
バージョン 9.52.0.0
更新日時 5-15-2006
CD-ROM/DVD-ROMドライブ MATSHITA DVD-RAM SW-9587A

こんな感じです。
いろいろ検索したり調べたのですが、全然原因とかわかりませんでした:;
どうにかしてやりたいので、どなたか知恵を貸していただきたいです^^;
386名も無き求道者:2008/06/28(土) 02:54:30.06 ID:PHIdBkcr
>>385
ノートPCっぽいがグラボ積んでないからメモリが足りてないと思うんだが
1月は普通にできてたの?
387名も無き求道者:2008/06/28(土) 03:07:56.67 ID:hrHylf8d
>>386
一月の時点では普通にできてました^^;
ほかのゲームではなんの異常もないんですが、
このゲームだけディスプレイドライバが正常に作動しなくなりましたって出るんですよね・・・
388名も無き求道者:2008/06/28(土) 03:29:10.41 ID:tCLwXPqk
ふ〜む、俺はPCにそれほど詳しくないからなんとも・・・
ただ1月頃まで出来てたという事なので、アップデート新春の1/17が怪しいか
ちと運営にメールしてみたらどうかね、ダメ元で
389名も無き求道者:2008/06/28(土) 03:40:40.36 ID:MutT2blm
>>384
送ろうとしてみればいいじゃない
ちなみにR5は1200くらいかかる
390名も無き求道者:2008/06/28(土) 03:42:07.64 ID:5rn3EdEQ
直接PCに影響あたえそうなうpデートだとnproかなぁ
391名も無き求道者:2008/06/28(土) 03:50:17.01 ID:hrHylf8d
>>388
ん〜、とりあえずダメ元で一回運営にメールしてみます^^;

>>390
nproですか、それが原因で異常きたしたりするもんなんですかね?:;
392名も無き求道者:2008/06/28(土) 03:51:44.49 ID:k0ffQ0on
>>385
公式に載ってる動作環境は、Vertex Shader(頂点シェーダ) 1.1 以上。
このPCは頂点シェーダは 0.0となっているから、この時点で対応して
いない気がする。無双onの動作環境が変わったのかもしれんな。

自分で探せるならメーカーのサイトからドライバをダウンロードして
更新する方法もあるが、逆に最新版にすることで悪化する場合もある。
更新するなら、頂点シェーダのバージョンがドライバの更新で改善する
かどうか、メーカーに問い合わせてからのほうがいいかもしれん。

パソコンの型番とグラフィックカードの増設有無を書けば、もっと
いいアドバイスが得られるかもしれない。
393名も無き求道者:2008/06/28(土) 04:17:38.61 ID:hrHylf8d
>>392
メーカーってPCのメーカーですか??
あと、パソコンの型番やグラフィックカードの増設有無ってのはどこを見ればいいのでしょう・・・
無知で申し訳ないです:;
394名も無き求道者:2008/06/28(土) 04:26:58.24 ID:2fS4ukUR
>>393
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1214315713/
PCに詳しくない初心者さんならこっちのスレで聞いてみたほうがいいと思うよ
395名も無き求道者:2008/06/28(土) 08:31:10.57 ID:EZI14slh
wiki見てもわからないのでこちらに…
某大将軍が撃破記録に使ったという、特務の18分マップってどこだろう?
特務くわしくないので…
396名も無き求道者:2008/06/28(土) 09:00:08.76 ID:Wm6GLdhN
>>395
撃破記録なら新年特務のバグ技だろうな
今なら五虎将軍が楽かと
397名も無き求道者:2008/06/28(土) 10:35:19.70 ID:2+Wbe0Gy
両節棍の鍛錬について質問です。
今現在R5、陣覇、改造0/5で、鍛錬52300で使ってきました。
これからの鍛錬と改造、どうやっていくのがオヌヌメでしょうか。。42330などに移行することも可能な状況ですので、
イマココで質問させてもらった次第です。
両節棍を使ってる皆様方の意見、聞きたいです。
398名も無き求道者:2008/06/28(土) 11:46:39.97 ID:EDCEoczg
npro導入後、重くはならないんですが敵の表示が遅くなりました
設定のどの部分をいじれば雑魚の表示がはやくなりますか?
399名も無き求道者:2008/06/28(土) 12:51:38.52 ID:O8fnKvhx
>>398

グラフィック設定のキャラクター表示数を減らしてみたら?
400名も無き求道者:2008/06/28(土) 14:56:45.64 ID:CKbchoRd
>>397
攻撃上昇値*2の鍛錬上限値*1で43320
破壊2だとD→Evo+αかかるけど、破壊3にするとD→Evoのみで落ちる
401381:2008/06/28(土) 16:55:51.35 ID:X63VPjWB
>>382-383
レス遅れました、レス有難う御座います。
貴石無いんで貴石貯めて頑張ってみます!
402385:2008/06/28(土) 17:23:31.72 ID:kWsNDDHo
>>394
誘導ありがとうございます。
今出先で携帯からなんで、帰ったらそっちに質問してみます^^
403名も無き求道者:2008/06/28(土) 17:25:45.37 ID:WBV+gQPg
>>397
個人的に6覇は撃破拠点仕様なので43320一択 破壊2はお荷物
6陣なら撃破は人によっては落ちるけどオールラウンダーになるので
積極的に黄色で奪い合うなどの理由があるなら42330もありっちゃーあり

どのみち上記のパターンなら攻撃↑2回まわすといいお

ちなみにいま33330使ってるけどこれでもめちゃ強いんだよねぇ・・・
404名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:10:49.09 ID:ksCv+A6I
何というか野良で負けてばかりです。どうすれば良いのでしょうか?

また拠点速攻されて負けてしまいました
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1197213.jpg
最近取った戦績。一番良い状態でこれです・・・
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1197214.jpg
一番のお気に入りで愛用している武器です
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1197216.jpg
以上の事を踏まえた上で、野良で勝つ為にはどうすれば良いでしょうか?
405名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:17:53.90 ID:gluj+W9K
ご質問させて頂きます
戦闘で鍛錬耐久度が減少する割合が変わる条件というのはあるのでしょうか?
また、もし無いのであれば、ランクや改造に関係無く減少する割合は一定なのでしょうか?

ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします
406名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:33:27.35 ID:Foz/MxBT
>>404
野良で勝つには早熟系武器を使う。
拠点を取りまくって撃破は最低Sに近いAを保たないと勝てない。
で、必要なときの対人で必ず勝つ。

俺にできるかって?できねーよw

でも双剣ばっかり使ってりゃ野良でも10勝10敗ぐらいにはできるはず・・・
407名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:34:53.37 ID:C23h0kJF
>>404粘着をやめる、味方をある程度選ぶ。柳也をもっと倒す。
それだけやれば野良でも6割いけるでしょう。
408名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:38:19.57 ID:luUiODYJ
>>404
拠点と撃破が少なすぎる
拠点B、撃破Sは欲しい
409名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:38:44.02 ID:EDCEoczg
>>399
ありがとう 
410名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:42:18.59 ID:EDCEoczg
>>404
その拠点と撃破数じゃ勝つか負けるか味方次第になるね
むしろ足ひっぱる可能性のほうが高いかもしれん
411名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:45:06.08 ID:ksCv+A6I
もしやと思って別スレを見たら予想通りの事に成っていたので消えますね
親切な忠告の類は有り難く参考にさせて頂きます。皆さん有難う
私の為に貴重な時間を使ってのアドバイス等、心より感謝します
古参笑うな行く道だ残念怒るな来た道だ。それではこれで失礼しますね

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1197221.jpg
412名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:55:16.33 ID:DzDaGxKZ
>>411
ちょ、名前!名前!!
413名も無き求道者:2008/06/28(土) 19:53:32.01 ID:0EAhacUM
>>404の3枚目で既にうっすら見えてたから わざとだろう
414名も無き求道者:2008/06/28(土) 23:39:02.04 ID:fAsI/jTx
なんだただの目立ちだがり屋か
415名も無き求道者:2008/06/28(土) 23:48:42.32 ID:8hYqRpIp
活丹
416名も無き求道者:2008/06/29(日) 00:29:14.98 ID:epBA8oCv
>>412
俺は凶○だ!!ってわかるようにあそこだけ消し忘れみたいにしたんだよ
417名も無き求道者:2008/06/29(日) 00:34:44.07 ID:wghM8foG
何という濡れ衣。加工をミスしただけで何でそこまで言われるんだ・・・
俺は純粋に質問スレを利用しただけのつもりだったんだが・・・
418名も無き求道者:2008/06/29(日) 00:36:01.47 ID:Z/XIyGpN
晒しで自演しまくってる身で良く言えるよな、そんなこと
419名も無き求道者:2008/06/29(日) 00:38:03.56 ID:GwxWoiQv
ここは晒しスレじゃないぞ、自重せい
420名も無き求道者:2008/06/29(日) 00:40:20.99 ID:wghM8foG
ごめんなさい、悪気が無い事だけ解って欲しかった。素直に消えます
421名も無き求道者:2008/06/29(日) 14:24:42.03 ID:oF+Om2tW
異常に強い敵を名前と出身地で絶交しとけば激突で敵として戦う事は無くなりますか?
422名も無き求道者:2008/06/29(日) 14:28:00.58 ID:Bu0l9PYE
>>421
絶交は味方にしか通用しない
敵勢力のユーザーを絶交しても普通に激突で当たる
もし敵にも通用したらそれこそ強い相手だけ絶交してれば
簡単に勝てるようになっちゃうだろ?
423名も無き求道者:2008/06/29(日) 17:36:16.73 ID:CaISVVRm
チートしたいのでやり方教えて下さい
o(^▽^)o
424名も無き求道者:2008/06/29(日) 18:15:58.00 ID:3DJar0zq
>>423
まず首を吊ります
425名も無き求道者:2008/06/29(日) 18:21:26.14 ID:QOQJpGDE
服飾の流泉蓮華衣が取れる戦場を教えてください。

426名も無き求道者:2008/06/29(日) 20:13:49.61 ID:1Tz1rsg/
本スレでレインボー状態とか言われてますが
レインボー状態ってどういうことですか?
427名も無き求道者:2008/06/29(日) 20:22:38.39 ID:ku0URxZ3
ランスロ攻撃2倍・防御2倍・移動最大が3つとも点灯している状態
キャラが赤青緑の3色に点滅するため
光陰護符系統を使用して強化ボタンを連打するとなりやすい
(各種2倍が30秒以上の状態のみを指す場合も有る)
428名も無き求道者:2008/06/29(日) 20:30:01.54 ID:1Tz1rsg/
>>427
詳しく有難う御座います。解決しました。
429名も無き求道者:2008/06/29(日) 22:42:03.74 ID:9hcVyhYs
オレのPCのDドライブに、
JinSamkukJPっていうファイルがあるんだけど、
これってnPro関係の何かですか?
こんなの保存した記憶ないんで、そうかなとは思うんだけどな
430名も無き求道者:2008/06/29(日) 22:59:28.39 ID:mkHrn/kL
そうだよ
そのままにしといておk
431名も無き求道者:2008/06/29(日) 23:02:19.44 ID:9hcVyhYs
>>430
マジでありがとう
なんか中身怖いしウイルスかとちょっと心配してたんだ
432名も無き求道者:2008/06/29(日) 23:40:38.68 ID:eIEZP93M
陸遜Vとは無双武将ですか?
陸遜好きなんで仕えたいんですが回廊に居ません…
プレイヤーキャラクターですか?
それとも隠しキャラクターですか?
433名も無き求道者:2008/06/29(日) 23:51:41.37 ID:9hcVyhYs
>>432
陸vはプレイヤーだよ
434名も無き求道者:2008/06/29(日) 23:52:31.97 ID:WXBrvW3w
鼓舞の効果は重複するのでしょうか?
435名も無き求道者:2008/06/30(月) 00:17:28.32 ID:CHqy5D2s
B特務「強まれば弱まらん」がクリアできません
鉄鞭+斬玉でやってるんですが、第1兄貴を倒すのに時間がかかりすぎて
後3人を倒す時間が足りません
エイサー1撃で死ぬのを何とかできれば楽なんですが・・・
436名も無き求道者:2008/06/30(月) 01:10:49.63 ID:UHbxAZp1
多節鞭で撃破数を稼ぐ良い方法はないでしょうか?
現在都尉で、R3武器使用中なのですが、どうしてもうまく檄端数が稼げません。
激突で1000以上狩る人たちをみて、あこがれています。
なにか、コツなどがありましたら、ご教示ください。

あと、多節鞭が厨武器って言われるのはなぜなんでしょうね。
R3現在ではそれ程強くは感じないのですが、自分のキャライメージ優先で使用してます。
437名も無き求道者:2008/06/30(月) 01:28:51.51 ID:0AVTeOpN
>>435
1.属性1突+極斬玉を用意
2.戦闘開始後直近のごろつきまでいく
3.ごろつきの近くの階段で柵ハメできる場所があるので誘導
4.突でごろつき1を撃破
5.以下残りを撃破
438名も無き求道者:2008/06/30(月) 01:36:26.59 ID:CHqy5D2s
>>437
なるほど陣で燃やしてたので時間がかかってました
突は思いつきませんでした
また挑戦してみます
439名も無き求道者:2008/06/30(月) 01:52:18.16 ID:OO3Jr6ay
対人粘着を止めたら、双戟でも簡単に占拠B撃破Sに成ったよ
これもこのスレの皆さんの教えの賜物です。本当に有難う
440名も無き求道者:2008/06/30(月) 01:56:26.34 ID:0AVTeOpN
>>438
SS
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=60102.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=60099.jpg

属性突のR1とかならかなり安いし
報酬で極斬玉手に入るからエンドレス

船団系の特務はハメポイント知ってればかなり楽できるよ(奪われた〜とかね)
441名も無き求道者:2008/06/30(月) 02:32:56.13 ID:xBT/uyqS
質問です〜つい先ほど念願の前将軍に昇格いたしました、wikiをみれば服飾は+7まで習得可能と
あるのですが期間限定+8の服飾はどの身分から習得できるのでしょうか?よろしければ教えていただけませんか?
442名も無き求道者:2008/06/30(月) 03:05:26.69 ID:0AVTeOpN
>>441
基本服飾は5〜6で七星帯が乗れば6〜7になるけど
+8はその中でも運がよいときに+7が+8になります

前将軍だと七星帯をつけない場合は+6までしか出ないはず(流通除く)
443名も無き求道者:2008/06/30(月) 03:12:57.99 ID:jBDcKrZQ
>>436
自分はN5で止めるようにしてます。普通にやってて1000はいけますよ
それ以外に撃破稼げる方法があるかもしれませんけど

多節鞭が厨武器?そんなの初めて聞きましたよ
444名も無き求道者:2008/06/30(月) 04:10:16.08 ID:1D062dac
副将の能力は対戦中に副将強化をすることでステータスの伸びがよくなったりするのでしょうか?
445名も無き求道者:2008/06/30(月) 04:44:17.53 ID:xBT/uyqS
>>442
レスありがとうございます、+7までが限度なんですね、情報ありがとうございます
そして今R5の良刻印武器を出そうと7星つかってアイテム狩りしているのですが
無双武将狩りのほうがいいんでしょうか?
446名も無き求道者:2008/06/30(月) 04:58:10.41 ID:0AVTeOpN
>>445
無双武将から得られるものは武器か服飾か袋ですので
武器期待値は3分の1しかありません
その中でもR5になる率は低いので
無双武将狩りはアイテム狩りのときはやらないのが鉄則です(ハイリスクローリターン)

R5を狙うなら七星帯つけて平地速攻がオススメ
武器が一個でも出れば七星帯効果はそこでとまるのでそれ以上の武器箱は不要
赤で武器が出ないなら青を刈るのもいいですが、時間の無駄であることが多いですのでケースバイケース
447名も無き求道者:2008/06/30(月) 09:39:08.89 ID:UHbxAZp1
>>443
ありがとうございます。
N5止め、ですね。ちょっと頑張ってみます。
自分は未熟なので、武器強化に時間がかかってしまいますが、やれるところまでやってみます。

>多節鞭が厨武器?

以前、本スレでそう言われていたのを見まして。
言われるほど便利な武器でもないよな、と思ってました。
足が速いからそう言われるんですかね。
448名も無き求道者:2008/06/30(月) 10:11:26.91 ID:0AVTeOpN
たんにN止めに対応できずに殺された人が騒いでるだけかと>厨武器
449名も無き求道者:2008/06/30(月) 10:26:35.71 ID:LgsaFZtN
>>447
強化順は攻撃1or2回→連撃1or2回って感じがいいですよ〜。
連撃1回でもN4止めで十分狩れるので、
連撃1回の後は防御、破壊に回してもいいかと。
敵が近くにいる時は攻撃防御2回ずつくらい
すぐ上げとくといいかもです。
450名も無き求道者:2008/06/30(月) 10:38:53.86 ID:IQDQwzVf
>>448
N止めどうやって対応するんですか?ちなみにJで抜けれたことはありません
451名も無き求道者:2008/06/30(月) 10:46:25.76 ID:0AVTeOpN
>>450
多節鞭のNとめはJ連打で抜けることが可能ですが
抜けられない場合はPCなどに問題があると思います
違うマシーンで戦ってみるなどしてみてはどうでしょうか
452名も無き求道者:2008/06/30(月) 10:47:23.08 ID:vvqmff5I
>>450
ジャンプして受身をしてないってオチじゃないよね?
453名も無き求道者:2008/06/30(月) 10:53:37.76 ID:IQDQwzVf
Jすらさせてもらえないという事です。
何段目に抜けやすいとかあるんでしょうか?それは当たってないから抜けれるというわけじゃないですよね?
454名も無き求道者:2008/06/30(月) 11:10:44.82 ID:V7KsoSTO
>>447>>449
改造済みであれば攻撃4まで上げてから防御MAXまで上げる
高楼がなければ連撃ageage
JAで狩れるから無理に仙箪7個使う必要ないね
455名も無き求道者:2008/06/30(月) 11:33:28.22 ID:TbLLZhzH
聞きたいんだが対決部屋で
@晩成武器とかで自分強化途中の時に結構そばで敵味方がサシでぶつかってたら救援いくべき?
Aリードしてる時に敵拠点につっこんでいく奴って何なの?
勝ってるんだからむこうからこっちの高楼拠点に攻めてくるの待ってればいいと思うんだが
躊躇してるとこいいわれて仕方なくついてったんだが・・・少しでも有利な状況で戦いたいと思う俺がチキンなのだろうか
456名も無き求道者:2008/06/30(月) 11:48:22.91 ID:vvqmff5I
>>455
激突の勝ち負けを気にするならお前さんみたいなチキン堅実な方法でいいんじゃないかな
ただ対決部屋に何を期待してやってるのかはしらないけど対人だけを気にせずしたいんでしょ?
つっこめばいいじゃん別に、4人のところに一人でいくのはどうかとおもうが
457名も無き求道者:2008/06/30(月) 12:29:04.27 ID:ip85NwQi
人それぞれだが俺も勝利優先だな。上のレスだと負けてもいいみたいに聞こえるが最低限は勝ち重視で動かないとまわりに失礼。だからやばくったら引くし無謀な突撃はしない。 
458名も無き求道者:2008/06/30(月) 12:30:49.67 ID:0AVTeOpN
>>453
Jすらできないような状態は正常じゃないのでこれ以上は答えられそうにありません
もうしわけないです

>>455
対決を楽しみたいのか 対決ルールの激突を楽しみたいのか で別れると思います
逆の観点からだとリードしたからといって兵糧に篭るのはダサいと思う人もいますし
その逆にわざわざ不利な場所に飛び込んでいく勇者を蛮勇とさげすむ人もいます

人それぞれですが、
対決ルールが争奪に含まれない例外的な激突という位置づけである以上
不利でも突撃する人は真剣に戦闘勝利を目指す必要性はないという考えを持っているのでは

タイマン(あるいは乱戦の連携)でこそ燃えるって人いますしね
459名も無き求道者:2008/06/30(月) 13:34:56.06 ID:RPwzus/3
多節鞭が厨武器って言われてるのは雷突二倍無双の性能が神がかってるからじゃない?

多分全モーション中で最もタメが少ない遠距離攻撃のできる突と、無双ダメージが秀逸な点
無双ダメージは修正入ったけど、それでもまだ改造すれば即死も余裕

移動速度も速いから振り切ろうと思っても中々振り切れないからねー
460名も無き求道者:2008/06/30(月) 13:36:15.41 ID:rdcF/Y2J
宝剣の鍛錬について教えて下さい。
R5宝剣を改造を視野に入れて鍛えようと思っていますが
おススメはありますか?破壊は2にするつもりです。
よろしくお願いします。
461名も無き求道者:2008/06/30(月) 13:45:14.51 ID:fyNYFS0x
>>460
ノーマル仕様 42330
ハード仕様  42303 or 52301
ケチ仕様    42410
462名も無き求道者:2008/06/30(月) 13:50:32.46 ID:ruqI4y7m
多節の2倍無双で即死って体力鍛錬の無い武器だけじゃないかな
体力あっても即死する武器は腐るほどあるし
移動速度が遅くても、がっつり当てれる武器もあるのにな
463名も無き求道者:2008/06/30(月) 13:54:36.33 ID:RPwzus/3
>>462
いや、移動速度が140であのタメの少ない雷突ができるのがおかしいんじゃない?
朴刀も神速で突あるけど多節鞭にくらべたらタメ長いし

まぁここ質問スレだしここらへんでやめとく
464名も無き求道者:2008/06/30(月) 14:18:03.05 ID:87ptCIbi
>>436
俺はタセツ使いだから一応情報を^^
都城だったら2000↑くらいはいくよ〜。N5狩りよりJA狩りのが実は早いのよ。
ザコを横に広く集めてJAを2回。
これでN5よりかせげるはずだし早い。
まぁR5フル改造だからなんともいえんがR3で試して使えそうならやってみてくれ^^
465名も無き求道者:2008/06/30(月) 15:34:09.93 ID:xBT/uyqS
>>446
レスありですー、ちょっとアイテム狩りがんばってみますー
466名も無き求道者:2008/06/30(月) 15:36:04.89 ID:vlU/78Q2
最近マントを取りたくて2000撃破部屋に行き続けてるのですが、撃破が伸びず、味方に迷惑をかけてしまいます^^;
マント狙いで2000を回っている人もいらっしゃるようで、一緒の部屋に入るのが悪い気がしてしまいます。
他の方は狭いスペースでもたくさん撃破できているようなのですが・・
WIKIにある5部隊以上集めてから倒すというのもやっているのですが^^;
撃破を伸ばすコツを教えていただけませんか?集め方などにもポイントがあるのでしょうか・・
どうかよろしくお願いします。
467名も無き求道者:2008/06/30(月) 16:02:51.35 ID:vvqmff5I
>>466
味方敵とかぶってないなら自分なりの狩りのルートを
開始時に即座に頭にうかべれるようになるといい
もちろんPOP管理もきっちりできるように沸くタイミングもなんとなくでいいから
時間をおぼえるといいかもね、マップみて動き回って移動してるようじゃかせげないよ
468名も無き求道者:2008/06/30(月) 16:17:37.83 ID:1D062dac
相手がNPCの軍(異民族)で戦闘条件を不明1,2にしても無双武将は加勢に来るのですか?
469名も無き求道者:2008/06/30(月) 16:28:30.70 ID:vlU/78Q2
>467さん
 アドバイスありがとうございます^^
 何とか狩場を見つけてこもることはできるのですが・・
 沸きのタイミングをつかむのが難しい^^;感覚つかむ練習してみますね!
 えっと今エンゲツを使っています。集めて盾で撃破してからなのですが、瓢箪をばら撒いて戻ってくるときにランスロ発動の方がいいのでしょうか?
 それともすぐにランスロ発動のほうがいいのでしょうか?教えていただけませんか?
470名も無き求道者:2008/06/30(月) 16:37:54.37 ID:rdcF/Y2J
>>461さん
ありがとうございます。
42330がよさそうですね。ハードな42303も試してみたいですが。
この二つで検討したいと思います。
ありがとうございました。
471名も無き求道者:2008/06/30(月) 17:05:47.91 ID:TkFw2TSn
>>469
2000はスピード勝負だから足遅めの偃月は開始位置の運もあるよね
撃破専用鍛練じゃないなら移動最大使うタイミングより 
・マップの開始位置から最近のおいしい狩り場にさっさか移動
・足が遅いので撃破ループする範囲を狭めに
・map切り替えを細めに

野良じゃスライドしてくれる人はいないから 自分で良い場所覚えるしかないね
後、余談なんだけど これ→^^; あまり多用しないほうがいいよ
472名も無き求道者:2008/06/30(月) 17:25:38.82 ID:vlU/78Q2
>471さん
 アドバイスありがとうございます!
 参考になりました〜しばらく練習してから激に出ようとおもいます!
 ありがとうございました!
473名も無き求道者:2008/06/30(月) 17:38:52.05 ID:VfDUjR85
>>472
ルートがきまったら落ちてる仙箪をひろえばいいじゃない
もちろん進行方向におちてるのだけね、攻撃2なり3なり盾狩りできるほどあげたら
進行方向以外の仙箪無視これでもけっこうちがうよ
474名も無き求道者:2008/06/30(月) 18:41:13.52 ID:Oc7D48Ug
鍛錬で無双値を伸ばした場合、それに比例して無双ゲージの貯まり速度も上昇していくみたいですが、
服飾や、アイテムで無双ゲージを伸ばした場合などもゲージの貯まり速度などは上昇していくのでしょうか?
とりあえず青龍胆をつけたときは、無双発動時間は延びすが、ゲージの貯まり速度自体は伸びていないような。

アイテム、服飾で無双+だと、最大ゲージが伸びるだけで、ゲージの貯まり具合自体はかわらない?
それだとアイテム服飾で無双+するのはデメリットがありますよね。
475名も無き求道者:2008/06/30(月) 19:08:00.34 ID:9Kk/Nd7l
>>474
正確に測ったわけではないが、服飾やアイテムでは貯まり速度は上昇しない or 誤差程度
ただ、武器によっては少し無双増やすだけで攻撃回数が増える物もあるので、そのへんなら
服飾やらアイテムで伸ばしてやるのもありだと思う。あと元のゲージが極端に短い奴もな。
476名も無き求道者:2008/06/30(月) 20:44:44.31 ID:nUfQuyIX
特務湖沼の怪はどうすれば失敗になるんですか?
477436 447:2008/06/30(月) 21:34:21.83 ID:UHbxAZp1
>>448,449,454,459,464

みなさん、貴重な意見ありがとうございました。
まだ、無双onlineを始めて3週間ほどの初心者なので、どの意見もとても参考になりました。
JAなんか、使おうと思ったことも無かったです。
今後も立派な多節鞭使いを目指して頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
478名も無き求道者:2008/06/30(月) 21:54:06.64 ID:CHqy5D2s
>>476
1:最初に「3分間〜」の台詞が出た後3分経過する
2:制限時間(右上の)が0になる
3:3番目の亡霊が陸潤に到達する

武器削りに使われるのは1番。なんと放置でOK
479名も無き求道者:2008/06/30(月) 22:02:50.96 ID:nUfQuyIX
>>478
ありです
なるほどそうだったんですね
窓化で放置出来る分操作する泉よりその方が楽そうですね
試してみます
480名も無き求道者:2008/07/01(火) 00:05:57.73 ID:H9vS+V30
残念将軍の俺にご指南ください。
勝利条件:総大将撃破 武器:戦斧43320+太一丹
1回目 攻撃4→究極 その後移動するも鈍足が響き、敵将がMAP反対側だったので到達前に負け終了。
2回目 攻撃4後、うまく移動最大が続いて出たので敵将付近に到達。敵将付近は兵士が薄く、究極準備中に負け終了。
究極なしで攻撃強化のみでアタック(ゾンビも)すべきなの?
早く復帰できるよう敵将付近の拠点は落としておくべき?
狩がヘタで仙丹集めが遅いのもあるんだが。。。。
481名も無き求道者:2008/07/01(火) 00:08:51.64 ID:gINO5JLo
それって争奪のときかな
それなら宝剣とか槍を総大将用に鍛錬してるひといるけど
せんぷ使わずに他のつかってみれば・・?
482名も無き求道者:2008/07/01(火) 00:18:51.90 ID:+kB09nrK
一番簡単なのが 真乱舞書+双剣or多節(対SAのみ)
無双改造の 獄刀or宝剣(対HA)、直槍or多節or偃月刀(対SA)40005
無双武将に敵拠点内に入られないように。

相手がPTでないなら乱舞書だけで余裕な時もある
相手がPTなら龍神鱗張られる可能性があるので自軍総大将を守りながら撃破勝ち
483名も無き求道者:2008/07/01(火) 01:11:38.28 ID:XgPvmJS/
>>480
どうしても戦斧を使いたいなら極神速符使って攻撃5上げたらゾンビ
相手のペースが遅かったら近場の復帰拠点を取っておく
これくらいしなければ無双武将に近い場所に産まれる場合を除いて勝てないと思う
484名も無き求道者:2008/07/01(火) 01:20:46.86 ID:NAe6hJnd
精鋭だと偏裨どころかR5将軍だって一回撤退後追っかけられたり
とかで撤退数が多かったり撃破拠点も散々なことが多々あるんだけど、
戦闘後にそのR5将軍が謝ったりとか、粘着されたwとか言ったり
したとき、自分が偏裨で身分が低い場合なんて応えていいのかな。

自分が戦犯で謝った時は上の身分の人からドンマイだの
次がんばれば良いよ、とか言われるんだけど、自分より経験をつんでいる
であろう相手にドンマイだの言うのもなんかなあと思っちゃうんだけど
どう応えるのが当たり障りないかなあ。
応えないでと怒ってると思われるのも本意ではないし…


野良ばかりなのでこういうところに気をつかってしまうorz
485名も無き求道者:2008/07/01(火) 01:32:43.89 ID:XgPvmJS/
粘着されたと言い訳している場合の返し

「粘着されたらキツいですよねー」
自分も経験しているからわかりますよ的なニュアンスを醸し出す事で場を回避
486名も無き求道者:2008/07/01(火) 01:43:59.56 ID:NAe6hJnd
>485
その手の言葉を辞書登録しときます。


15撤退以上してた人は戦闘後に笑ってたけど
こっちも一緒にフヘヘヘと笑ってあげればよかったのかな…
撤退しすぎるともう笑うしかないよね。
487名も無き求道者:2008/07/01(火) 01:44:25.64 ID:ZGy8p6lo
凛姫.天水さん絶好とフレ登録間違えるふりをするのやめてください
ハラスメントで通報しました!
488名も無き求道者:2008/07/01(火) 03:11:26.17 ID:L+KJd/Z/
>>486
17回撤退したホ国将軍です。
笑いでも励ましでも、何か一言、言ってくれると嬉しいものです!
489名も無き求道者:2008/07/01(火) 03:51:47.09 ID:7IdrV4od
以前までssとるのに固まらなかったんですがいつかのアプデ以後固まるようになりました。固まらない方法とかってありますか?
490名も無き求道者:2008/07/01(火) 04:25:50.52 ID:TnsABNG2
ss撮影機能の使えるフリーソフトとか使えばいいんじゃない
491名も無き求道者:2008/07/01(火) 05:23:31.02 ID:zuTKFNmz
七夕特務に使う武器はR3双剣22200で大丈夫ですか?それともガチ武器の方がいいでしょうか?
492名も無き求道者:2008/07/01(火) 07:40:33.69 ID:ekOQ+nYQ
幻杖の鍛練で40005の無双本格鍛練二回を行いました。これで青龍但を付けて戦闘に出たのと普通に付けずに出たのでは無双ゲージの量が変わりません。無双量には限界があるのでしょうか?限界があるなら50004の青龍但装備の方がいいのでしょうか?
493名も無き求道者:2008/07/01(火) 07:43:39.43 ID:qmxscV/2
>>491
1番なら大丈夫。兵糧を落とさないといけないから心配なら白虎牙でも。
高楼も落とすから風伯雷公符でも可能。

2番の場合は風伯雷公符オンリーで大丈夫かもしれない。
10人ほど赤武将能力の敵倒さないといけないから、面倒ならこちらも白虎牙推奨。

つか腕でなんとかカバー出来る範囲だからガンガレ!
494名も無き求道者:2008/07/01(火) 07:54:01.87 ID:qmxscV/2
>>492 3月の大型アップデートから一応、量は修正されてる。
●戦闘中の無双ゲージの最大値を 400 から 700 に変更しました。

つまりR5幻杖なら標準で33の上昇値。改造してるなら53。
特別強化なども考慮して多めに55の上昇値として計算した場合
5回強化→5x55=275。次は基本値(175)+極青龍胆=225ってなる。
更にこの二つを足せば500の無双ゲージを所持してる。
更に景山服を全部着てみたところで545の無双ゲージとなる。

だから普通に体感出来てないだけじゃない?
本当に駄目ならGM報告した方がいい。

それよりもアイテム無し、青龍胆装備、極青龍胆装備のSSくらい貼ろうね。
教えて欲しいならそれ相応の事してくれないと理論でしか教えれないんだけれど。
495名も無き求道者:2008/07/01(火) 08:14:02.11 ID:ekOQ+nYQ
>>494
非常に分かりやすい説明をありがとうございます。強化した際に、5回目のゲージの延びがあまりに短かった為、限界があるのかと思いました。今度は無双のコンボ回数とかで色々比較してみたいと思います。検証したらまた結果を書きます。
496名も無き求道者:2008/07/01(火) 08:31:11.10 ID:zuTKFNmz
>>493
ありがとうございます。
あとは協力者を探すという難関を乗り越えれば・・・
497480:2008/07/01(火) 09:03:41.42 ID:BVL8M4Iv
>>481,482,483
アドバイスありがとう
違う武器を使ったほうがよさそうですね
アドバイスありがとう
498名も無き求道者:2008/07/01(火) 10:06:57.62 ID:YWyexAQD
>>489
それで戦闘中無双抜けたりしようと思ってるんならリアルで死んだほうがいい。
499495:2008/07/01(火) 10:07:50.67 ID:3KjcZf54
検証しましたんで書き込みます。
500名も無き求道者:2008/07/01(火) 10:11:50.70 ID:35d6HQwi
>>496
同性同士でやると、内容に+αがあるので、途端に難易度の高くなる
特務ですから頑張ってくださいね
昨日も、曹操ですが司天官近くで相手を募集している人とかもいましたし、
人がいる時間でしたら見つけやすいと思います
協力者が無事見つかるといいですね
501名も無き求道者:2008/07/01(火) 10:15:34.32 ID:7IdrV4od
>>498
固まる方法ならまだしも固まらない方法聞いてるんだからそれはない
適当にしゃべんなksg


別のソフト探してみます
502495:2008/07/01(火) 10:23:08.48 ID:3KjcZf54
検証結果ですが、やはり私の気のせいであることが判明しました。

検証画像ですが、これが私の武器です。
ttp://www2.uploda.org/uporg1516624.jpg.html

そして、アイテムなし
ttp://www2.uploda.org/uporg1516626.jpg.html

青龍胆装備
ttp://www.uploda.org/uporg1516627.jpg.html

極青龍胆装備
ttp://www.uploda.org/uporg1516629.jpg.html

武器がR4なんで参考程度にしてください。
服装は無双重視の服装となっています。
頭無双+8 服+11 マント+1
武器は無双基本値173
上昇値+51

したがって、ノーマル状態で173+(51×5)+8+11+1=448
となります。これに青龍胆+30、極青龍胆+50でそれぞれ478、498となります。

写真を見る限りゲージの量に違いがあるため、
ちゃんと無双の上昇値は反映されていることが分かります。

あとは時間のあるときにコンボ数も検証して見ようかと思います。


※自分の名前は消したけど特定されそう・・・顔と服装に特徴ありますしね。
 まあ、マナー良く2ch掲示板を使わせていただきますんで、街で見かけた際は
 そっとして置いてくださいね。

503495:2008/07/01(火) 10:36:38.86 ID:3KjcZf54
検証結果ですが、結論は無双ゲージの限界は498以上であります。

まずは、武器(R4ですが・・・)
ttp://www2.uploda.org/uporg1516624.jpg.html

アイテムなし
ttp://www2.uploda.org/uporg1516626.jpg.html

青龍胆つき
ttp://www2.uploda.org/uporg1516627.jpg.html

極青龍胆つき
ttp://www2.uploda.org/uporg1516629.jpg.html

鍛錬40005の無双2回本格改造と鍛錬値1回本格改造
特別の回数は分かりませんが無双に1回は起きています。

武器の基本値:173
上昇値:51×5
服装のボーナス:+20(頭+8、服+11、マント+1)

したがって、アイテムのない場合、
無双の量:173+(51×5)+20=448
となります。

青龍胆付き :448+30=478
極青龍胆付き:448+50=498

であり、画像を見たところゲージの長さにちゃんと違いがあります。
従って、無双の上昇値の限界はは最低でも498以上はあると思われます。

また時間のあるときにコンボの数がどのように変わるかを検証したいと思います。

※写真の名前は消していますが顔や体型、服装に特徴があるため、特定されそう・・・。
 マナー良くこの掲示板を利用しているので、街で特定できてしまった場合は
 そっとして置いてください。
504495:2008/07/01(火) 10:37:52.92 ID:3KjcZf54
あら・・・連投ごめんなさい。
反映されていないと思い、書き直してしまいました。
申し訳ありません。
505名も無き求道者:2008/07/01(火) 11:25:25.66 ID:ZshZdVQ6
すいません 争奪の時の総大将撃破の時のBGMの名前わかる人いますか? 教えてもらえませんか?
506名も無き求道者:2008/07/01(火) 12:45:54.94 ID:70tNPTHj
得別強化の確立をおしえてね
507名も無き求道者:2008/07/01(火) 13:42:34.20 ID:qmxscV/2
>>503
まだまだもっと伸びるよ!
自分の検証結果は此処まで伸びてる。

武器
ttp://www2.uploda.org/uporg1516784.jpg

無双ゲージ
ttp://www2.uploda.org/uporg1516786.jpg

あと確かに誰だか解りましたw昨日、対決で戦ったな。
滅多に対決は行かないけど見つけたらその武器で私は狙わないで下さいw

この無双ゲージは508の状態ですね。景山装備+極青龍胆していて無双高い。
メンテ中なんでずっと昔に自分のブログで書いた時の画像を転用しましたよ。

最後にこの武器が何かという質問はしないで下さい。戦略です。
508名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:10:20.28 ID:IZeliiv6
>>507
鳳凰で殺す気満々だなwww
509名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:13:55.64 ID:QCvvhlyG
総大将撃破用だろ
510名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:37:26.06 ID:MbifxQVR
>>507
特定しましたw
511名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:38:22.87 ID:JSl8VivG
>>507
低解像度乙
512名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:42:09.77 ID:Uynln/d0
JAてなんですか?
513名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:44:53.89 ID:gINO5JLo
ジャンプアタックのことね
ジャンプしてるときにN攻撃

で激突糞過疎なんだけどさっきまでメンテだったとか?
つーかもうちょっといいMAPに都市移してくれよ
また山道川島しかないじゃん新しいとこ
514名も無き求道者:2008/07/01(火) 15:17:59.52 ID:sFwbAi71
42330本格攻撃上昇1の宝剣ですが
残りの本格上昇を
体力にして粘着を諦めさせるか
攻撃上げて兵糧速度上げるか迷ってます
どっちにしたほうが良いでしょうか?
515503:2008/07/01(火) 15:50:16.46 ID:3KjcZf54
その無双ゲージの伸び方うらやましいです。
もうすぐR5装備できるんで対決でお会いした際は、
無双MAXで無双ぶち込みます(笑)

ちなみに景山装備が私も欲しくなってしまいました。
R5装備できるようになりましたらこの杖も装備も全部売って揃えましょうかね?

ってか石を売買できるようにして欲しい・・・石を行商以外に売れたら
石榴・琥珀以外はカンストの俺としては一気に金持ちになれるのだが・・・。
あとはコンポ数の検証をいずれ行います。その際もまた結果をUPします。
516503:2008/07/01(火) 15:51:08.22 ID:3KjcZf54
その無双ゲージの伸び方うらやましいです。
もうすぐR5装備できるんで対決でお会いした際は、
無双MAXで無双ぶち込みます(笑)

ちなみに景山装備が私も欲しくなってしまいました。
R5装備できるようになりましたらこの杖も装備も全部売って揃えましょうかね?

ってか石を売買できるようにして欲しい・・・石を行商以外に売れたら
石榴・琥珀以外はカンストの俺としては一気に金持ちになれるのだが・・・。
あとはコンポ数の検証をいずれ行います。その際もまた結果をUPします。
517名も無き求道者:2008/07/01(火) 15:52:10.53 ID:MbifxQVR
大事な事なので2回言いました。
518503:2008/07/01(火) 15:57:03.90 ID:3KjcZf54
>>517
すまん・・・ボタンを連打してしまったんだ

ちなみに>>507へのレスね。
519名も無き求道者:2008/07/01(火) 16:48:47.39 ID:qnc1S1OH
>>515-516
|д゚)っ●←極斬玉
520名も無き求道者:2008/07/01(火) 17:35:21.38 ID:LJBgIS6u
石が売れるようになったら 琥珀1k 以外は大体200とかで取引されるようになるから
武器の鍛錬具合で金額査定が高くならなくなる=フル鍛錬とか攻撃以外の改造でも安く見積もり

よって武器が一気に安くなってしまうよ
521名も無き求道者:2008/07/01(火) 18:09:08.74 ID:CS05GpQ5
仲買に出品していた武器が、売れたわけでもないのに
なくなっていたのですが なぜでしょうか?
以前は行商に売られることがありましたが、運営が対策して
勝手に売られることはなくなったはずなのに・・

出品中に 転生して所属武将を変更したのですが(劉備→関羽)
これが原因でしょうか・・?
522名も無き求道者:2008/07/01(火) 18:14:33.34 ID:EhNCKHt3
しつもんなんですけど激突の要塞MAPで左半分がほとんど青とちょっとと黄色があるくらいの場合
撃破は味方にまかせて左半分の拠点を制圧しつつ撃破すこししつつ拠点をまわるのか
自分も撃破数ふやしたほうがいいのかどっちがいいんでしょうか
523名も無き求道者:2008/07/01(火) 18:17:05.46 ID:I91Z+wpf
524名も無き求道者:2008/07/01(火) 18:18:24.90 ID:lXRDrY0X
>>521
手元にあるのでしたら仕様変更の影響をうけ売れ残りで戻されています。
手元にないのでしたらその転生が原因と思われます。
525名も無き求道者:2008/07/01(火) 18:21:28.89 ID:CS05GpQ5
>>523,>>524
公式にのってたんですね、完全に見落としていました
ありがとうございました!スッキリしました
526名も無き求道者:2008/07/01(火) 18:41:52.25 ID:I0UBQOya
同じ勢力に転生して所属武将を変更したとき好感度はどうなるのですか?
527名も無き求道者:2008/07/01(火) 18:51:32.24 ID:v0K0Panx
すでに名前で呼ばれてる人は名前呼ばれたままになってるよー
528名も無き求道者:2008/07/01(火) 21:57:55.24 ID:jAB4T8S1
>>484
「熟練行ってろボケ」でおk
529名も無き求道者:2008/07/01(火) 22:12:33.07 ID:qnc1S1OH
>>528
それを言えるのはこの世界でただ一人
その名前はソ○
○イだけが言える特別な言葉
530名も無き求道者:2008/07/01(火) 22:13:30.98 ID:C9KEfQlX
劉備なのですが、無双Onを始めて以来初めて異民族と繋がったわけなのですが、
異民族と戦うことにはどのようなメリットがあるのですか?
531名も無き求道者:2008/07/01(火) 22:40:20.34 ID:Jr5SSxFQ
>>530
アイテム集めをする時にたまに相手勢力のプレイヤーが部屋に入ってきて部屋立て直すハメになるのを回避できる
後副将の服の色が変わったりする、劉備が隣接してる異民族の場合白なので人気が高い
532名も無き求道者:2008/07/01(火) 22:49:16.22 ID:C9KEfQlX
>>531
ありがとうございました
533名も無き求道者:2008/07/01(火) 23:07:24.56 ID:+kB09nrK
ああ、あと南蛮特産装備が出る
男だと「なんとか梟面」「闘士環」「功夫靴」とか。
梟面は異民族でしか取れないと思う
534名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:18:56.96 ID:NiGBI9ID
ダチがネトマで使っているIDとパス入力しても、「ログインIDまたはパスワードが違うため〜」てメッセージがでてログインできないらしいのですが、ほかに考えられる理由とかはありますか?
535名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:20:37.73 ID:s2Z6p/V9
IDかPASSのどちらかの入力ミスが濃厚。
もしくは誰かにアカウント乗っ取られたか。
536名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:24:59.11 ID:0tYGbn4X
雑号将軍以上の特典ムービーを見るためには
13日の最終決戦までに雑号になればよいのか、
シナリオ終了の29日までになっていれば良いのでしょうか。
537名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:27:07.13 ID:s2Z6p/V9
29日までだと思うけど、15日以降は転生したがよくね。
人はどんどん移っていくしさ。
538名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:39:08.84 ID:0tYGbn4X
雑号まであと1000程度なんでなんとか15日までに
昇格してみます>537ありがとうございました。
539名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:39:51.99 ID:NiGBI9ID
>>534に追記。エラーメッセージ全文です

ログインに失敗しました。
もう一度ログインIDまたはパスワードをご確認の上、入力してください。
それでも解決しない場合は、「真・三国無双Online」公式ホームページの「ログインIDに関するお問い合わせ」からお問い合わせ下さい。

ネットマーブルの公式にはログインできるようなのですが…
540名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:43:27.22 ID:LO69NTmz
ネトマは使ってないから判らないけどそのIDのマイページにいって
パスワードを変更したのち無双にログインしてみれば?
それができなかった場合BANされた可能性もでてくるな
541名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:43:39.85 ID:s2Z6p/V9
>>539
無双オンラインのアカウント登録はしてるよね?
542名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:44:56.81 ID:s2Z6p/V9
今までログイン出来てたのに突然出来なくなったのならBANの可能性もあるけどな。
543名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:48:40.11 ID:l+L3L6au
垢BAN喰らったらどんなメッセージが出るのか
された人しかわからないけど
その可能性もあるかもね
544名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:58:15.76 ID:NiGBI9ID
>>540の方法でできました。ありがとうございます!
なんかpassが4文字のままだったけど、そのせいかな…
545名も無き求道者:2008/07/02(水) 01:04:44.59 ID:LO69NTmz
>>544
おう、よかったじゃん
でも垢譲渡はご法度だぜ?w
546名も無き求道者:2008/07/02(水) 01:44:40.17 ID:LO69NTmz
ところで俺からの質問
シナリオが変わったらいままで仕官していた武将から名前で呼ばれていた
こととかもリセットされちゃうの?
547名も無き求道者:2008/07/02(水) 01:49:42.54 ID:yW+hgiha
使い回しが多すぎると思わないか?少しは新しい要素をいれてほしいぜ。

個人的には象、虎と一緒に激突を楽しみたいんだが…
548名も無き求道者:2008/07/02(水) 02:06:14.82 ID:LO69NTmz
>>546自己レス
・ これまでのキャラクターデータはそのまま引き継ぎますが、
  以下については一部データを引き継ぎません。
       (略)
  ○所属武将との親密度

書いてあったな スマソ
549名も無き求道者:2008/07/02(水) 02:06:46.20 ID:BTfBn27E
質問なんですが
新シナリオになった場合
普通の転生扱いになり
服とか封印になって
また将軍試験とか
受けないといけなくなるんですか?

封印とかになったら
お金とか武器とか必要になるので
今のうち揃えておきたいのですが。。。?
550名も無き求道者:2008/07/02(水) 02:11:08.64 ID:2mtT2Wwu
公式に書いてあるでしょ
封印されますっと書いてませんよ
国選ぶ状態で身分だけ下がる
こう思っておけば問題ない
551名も無き求道者:2008/07/02(水) 02:21:06.34 ID:BTfBn27E
今携帯からなんでスマソ;;

じゃ今身分シャキの人とかって
またシャキマント貰えたりするのですか?

僕はまだ偏将軍になったばかりのヘタレですが;;
552名も無き求道者:2008/07/02(水) 02:31:56.00 ID:BTfBn27E
すいません;;
まだ全然よく解らなくて;;

新シナリオになったら
軽い転生扱いになり
儀も下がる事なのかな?
転生した事ないんですが><


初心者で全く解らないんです;;
553名も無き求道者:2008/07/02(水) 02:32:28.82 ID:2mtT2Wwu
>>551
貰えるよ
まぁ上に行くほどマント減るけど、今全部の国で車騎は300人くらいはいるから
300枚ほど増えるのかねー
同じ国に行く人ばかりじゃないから、多分200枚くらいは名族マントになるけど、100枚くらいは売りに出るかもね
554名も無き求道者:2008/07/02(水) 02:42:24.30 ID:BTfBn27E
>>553さん
ありがとうございます;;

儀がそのままで試験だけ受けて
衛マントとかシャキマント貰えたら今儀高い人って得なんですね;;
555名も無き求道者:2008/07/02(水) 03:08:59.24 ID:KBHr2wqJ
>>554
必要な義が増える可能性もあるわけだよ、たとえばいまだと10万で大将軍だけど次のシナリオでは15万必要だったりとかね
556名も無き求道者:2008/07/02(水) 04:40:09.18 ID:y85pJ++y
すいません質問なんですが
この前のnPro導入以降、辞書登録がゲーム内で
反映されてないんですが、どこいじれば戻りますかね?
PCあまり詳しくないんで教えていただけるとありがたいです
557名も無き求道者:2008/07/02(水) 04:44:29.34 ID:LO69NTmz
IMEなら右下にある言語バーからプロパティを開いて
辞書/学習のタブからユーザー辞書、辞書ツールの修復をしてみては?
558名も無き求道者:2008/07/02(水) 06:13:55.19 ID:y85pJ++y
>>557さん
やってみたんですが、どうやらそれが原因ではないようですね><
フレも同じく反映されてないみたいで、他にも同じ症状の人いるのかな・・・
559名も無き求道者:2008/07/02(水) 06:38:32.63 ID:5LgukVdc
>>556
スペックとOS詳細ください
560名も無き求道者:2008/07/02(水) 10:18:33.77 ID:tWnkRPIi
>>558
Vistaならではの現象です
セキュリティを弄れば使えます
561名も無き求道者:2008/07/02(水) 10:53:34.94 ID:PeldMCLb
やっと前将軍になったので、争奪用の撃破用と無双武将用の武器を作りたいんですが、参考にお薦めを教えて頂けますか?お願いします!
562名も無き求道者:2008/07/02(水) 10:56:50.86 ID:KBHr2wqJ
安定して活躍したいのならやっぱり
撃破は長双、無双武将は宝剣の50004あたりか40005あたりがいいんじゃないかな、地上型だしかなり威力たかいよ
563名も無き求道者:2008/07/02(水) 10:56:52.02 ID:5LgukVdc
撃破(可能なら極光陰護符を)
 (破壊体力なし) 1盾偃月刀
 (破壊体力なし) 1陣双剣
 (破壊なし) 長双刀

武将(可能なら真乱舞書を)
 40005あるいは50004の宝剣
564名も無き求道者:2008/07/02(水) 11:13:10.11 ID:PeldMCLb
>>562-563
ありがとうございます。参考になりました。宝剣とエンゲツトウを作ってみます!
565名も無き求道者:2008/07/02(水) 11:23:05.11 ID:tWnkRPIi
>>558
Vistaなら>>41を見れば幸せになるよ
566名も無き求道者:2008/07/02(水) 11:36:08.57 ID:yQ211GYi
>>561
撃破用だったら砕棍のC1砕もおすすめです。
体力と破壊はランスロで。
567名も無き求道者:2008/07/02(水) 12:58:57.43 ID:NXd6VZ1I
>>566
黄色の取り合いでチョソウトウやエン月に負けるやろ
568名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:06:02.20 ID:PeldMCLb
わかる方がいたら是非教えてほしいんですが、
パソコンの
CPU=HI対応INtel xeon 3.06GHz
ビデオ機能
Quadro4-980XGL
メモリ2G
この性能で無双はサクサクいけますか?宜しくお願いします。
569名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:16:06.22 ID:yQ211GYi
>>567
別に負けませんが?
570名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:34:02.30 ID:+9JDF4A2
仲買に出てる改造武器についてですけど
本格改造と簡易改造の見分け方ってありますか?
571名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:35:58.45 ID:bz1oW13k
>>568
5年前の高性能品、XEONとかサーバ用途だし

今でも動かないことは無いと思うけど、
ヌルヌルとはいかないと思う。
572名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:46:09.62 ID:NXd6VZ1I
>>569
そうなの?
俺はサイコン使ってたけど黄色の取り合いボッコにされたよ(笑)それであきらめた…
砕とチョソウのJCだと速さも範囲もチョソウしか優秀だと思うけど
どんな感じで取り合いするのかな?
573名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:49:10.25 ID:cRrvr2iz
タセツの攻撃鍛錬4だと攻撃改造2回必須??
574名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:55:23.60 ID:jWHyM4jk
>>572
和歌山の人か
575名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:57:54.87 ID:2mtT2Wwu
573
どういう場面で必須なのか分からんけど
防御1 攻撃1とかも悪くないかと
防御2回でもOK
どっちみち、雑号クラスならともかく、白以上なら2回改造して2倍無双でもどうしようもない
こっちが殺される可能性が高いから硬くするのはいいぞ
576名も無き求道者:2008/07/02(水) 14:24:30.95 ID:Npy/CwLD
体力3防御3極符水付きの直槍や宝剣には破竹神髄や幻杖無双ぐらいでしか対処できません
他の武器でいい倒し方レシピありませんか?
577名も無き求道者:2008/07/02(水) 14:45:28.36 ID:y85pJ++y
>>559-560>>565さん
ありがとうございます 自分もフレもVistaでした^^;
>>41で幸せになれました!
578名も無き求道者:2008/07/02(水) 15:01:46.02 ID:v0Bwv5zT
無双だけで倒そうとするから死なないのであって、きっちりNやチャージを当て続ければ殺せますよ
579名も無き求道者:2008/07/02(水) 15:21:37.34 ID:AvGsUyGE
このゲーム、実在武将(カンウ・チョウヒ等)はでてくるの?
580名も無き求道者:2008/07/02(水) 15:34:16.20 ID:Phf4EbuV
実在武将(笑)
581名も無き求道者:2008/07/02(水) 15:39:48.44 ID:Cxx47AZi
現在、孫策にいるのですが、墨漆笠が出ません。
これは、地域限定のアイテムなのでしょうか?
582名も無き求道者:2008/07/02(水) 15:57:46.77 ID:cRrvr2iz
サンクス
リアマネ使って改造するならどこかに集中したほうがいいと思い込んでた
攻撃1防御1どっちかに2みたいな感じで
とりあえずまだ雑号だし上目指すわ
583名も無き求道者:2008/07/02(水) 16:01:08.84 ID:tzWaaocv
>>576
斬属性の鳳凰どうでしょう?
584名も無き求道者:2008/07/02(水) 16:23:33.18 ID:LO69NTmz
>>581
呂布で取れたから北部原産だと思う
異民族で取れる白羽朱梟面と同じ扱いじゃないかな?
585名も無き求道者:2008/07/02(水) 16:37:27.87 ID:Npy/CwLD
>>578
俺の腕の無さも原因でした
普通の攻撃だとすぐ回復するから絶望してしまってました
あきらめずやってみます>>583
軍資金増えたら買ってやってみます
586名も無き求道者:2008/07/02(水) 16:48:46.36 ID:5UHOwTEY
ゲーム内のBGMってどうやってかえるんですか?
BGMのフォルダある場所はみつけたけんですけど変えたい音楽をどうすればいいかがよくわかりません
どなたか教えてもらえないでしょうか?
587530:2008/07/02(水) 17:16:08.35 ID:bLo80qhG
>>533
遅くなってすみません
白羽朱梟面というやつですね、欲しいので拾ってきます!
レスありがとうございました
588名も無き求道者:2008/07/02(水) 17:24:36.79 ID:bLo80qhG
>>586
前スレより…
_________________________________

まずkvs2oggをダウンロードする
用意したファイルをkvs2ogg等でogg形式に
SoundEngineFree等で不要部分のカット、音量調整、ループ位置を把握して保存
編集したファイルをkvs2ogg→ツール→ogg->kvs→繰り返し位置指定変換で開く
ループする位置を入力しkvs形式で保存
wikiのBGM頁を参照し、流したい所を確認する
任意のファイル名.bin に変更し、激突へ出かける

あくまで自己責任で、お咎めがあっても泣かない事
_________________________________

これのおかげでド素人の自分でもうまく変えることができました
589名も無き求道者:2008/07/02(水) 17:31:38.82 ID:5LgukVdc
>>586
任意の音声ファイルを「kvs2ogg」でKOEI式のものに変えるといいです
もしmusic.mp3をCHASE THE BIG WAVEの流れる場面で使いたいなら

@kvs2oggを立ち上げて
Amusic.mp3を[ツール(T)]→[mp3->kvs(S)]で開き
B02000002.binという名前で登録
C↑のファイルを0016ディレクトリにぶちこむ
Dプレイする

※音声データもれっきとしたデータですので「データ改竄」としての処罰を受けても
 こちらでは責任を負えませんのであしからず
590名も無き求道者:2008/07/02(水) 17:51:33.27 ID:5UHOwTEY
>>588.599
詳しくありがとうございます
591名も無き求道者:2008/07/02(水) 17:51:45.62 ID:5UHOwTEY
>>588.599
詳しくありがとうございます
592名も無き求道者:2008/07/02(水) 17:54:43.46 ID:LO69NTmz
大事なことだから2回言いました
593名も無き求道者:2008/07/02(水) 18:42:45.12 ID:0BJwNrPL
今武器の鍛錬で悩んでるのですが、無双強化と体力強化どっちが総合的にいいでしょうか?
無双強化をすれば攻撃強化につながって、体力強化をすれば防御強化に繋がるということはわかるのですが、どちらの方が効率が良いのかよくわかりません
よろしければ答えてやって下さい
594名も無き求道者:2008/07/02(水) 18:46:36.47 ID:+tKEK5+w
>>593
武器によるとしか言えない
何使ってるの?
595名も無き求道者:2008/07/02(水) 18:47:44.49 ID:QkfBLkCt
>>593
とりあえず武器書いて
無双のスロットが1なら無双あげずにランスロとしてつかったほうがいい
52300とか42400とか43300とかで無双も体力も鍛錬しないのが良い場合もあるよ
596名も無き求道者:2008/07/02(水) 18:49:41.83 ID:s2Z6p/V9
>>593
武器によると思うよ。
オレは獄刀や偃月刀なら無双強化で朴刀を含め多くの武器を体力強化にしてる。
双剣みたいに体力も無双もあけてたほうがいい武器もあるし、
あなたがガンガン攻撃的に攻めたいのなら52300とかもありだし
しにたくないのなら42330とかもありだと思うよ。
597名も無き求道者:2008/07/02(水) 18:54:33.98 ID:0BJwNrPL
すみません、武器を書くのを忘れてました
「槍」を使ってます
1スロが無双で6スロが体力でした
598名も無き求道者:2008/07/02(水) 19:00:56.33 ID:QkfBLkCt
槍なら52300か42410か42400改造して42330とか
スロット7の究極が優秀だからスロト6はあけるかは自由かな
無双は鍛錬しないほうが良いと思う
599名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:19:14.48 ID:A0gwrIgU
長双刀買ってみたんだけど、2000撃破とか基本C3でいいのかな?
それとも集めてJC?
600名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:21:45.53 ID:QkfBLkCt
JCしかないだろ撃破は
601名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:36:43.88 ID:l+L3L6au
まだ対決部屋行ったことないんですが
ただ強化して対人乱戦するだけでいいんですか?

たまに拠点落としたりって聞くんですが
拠点落とす意味あるんですか?

詳しく戦い方教えてください
602名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:37:09.04 ID:A0gwrIgU
>>600
ありがと
JC練習してくる
603名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:41:01.03 ID:QkfBLkCt
>>601
基本無双ぶっぱゲーだけど死んだら一番近くの拠点から復活するじゃん
そのときに皆のところに早く戻るために近くの拠点はとっといたほうが良い
あと相手に拠点にこもられたりしたら体力回復したり攻撃に属性ついちゃうから拠点落としてこっちの拠点にしたほうがいいね
あと拠点にこもられても体力回復されないように鼎破壊しとくとか
604名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:46:44.73 ID:l+L3L6au
>>603
ありです
そういうことだったんですね
有利に運ぶためには大事ですね
これから対決にも行こうと思ってたので
すごく参考になりました
605名も無き求道者:2008/07/02(水) 21:34:43.29 ID:+9JDF4A2
>>570これお願いします
仲買に出てる改造武器についてですけど
本格改造と簡易改造の見分け方ってありますか?
606名も無き求道者:2008/07/02(水) 21:37:15.55 ID:KBHr2wqJ
武将拠点があるとリードすると兵糧速攻して拠点篭られる場合あるから壷こわしとくのは基本
風玉つけた敵PCに武将拠点おとされるともう奪うのは不可能ってぐらい回復するからな
607名も無き求道者:2008/07/02(水) 21:38:13.43 ID:R0KC7Lcr
無改造品と比べて基本値や上昇値の下がり具合でわかるよ
608名も無き求道者:2008/07/02(水) 21:46:33.28 ID:+9JDF4A2
ありがとう
そういうの良く見ないとダメなのかぁ
609名も無き求道者:2008/07/02(水) 23:45:36.34 ID:AaZGQfvF
質問です、泉の仙人を請け負っていたのですが特務枠が満タンになったので一時的に放棄しました
その後もう一度受けようと思ったら・・・泉の仙人の特務が存在していませんorz
もしかして放棄したら2日待たないといけないのでしょうか・・・そんな仕様変更ありましたっけ?
610名も無き求道者:2008/07/03(木) 00:03:19.89 ID:G64112Z+
鉄剣を初めて使いました。拠点制圧の邪魔をするためにC3で攻撃しました。3・4発入った瞬間に相手が固まって、直後、こちらのC3中にガードをしてきました。その後、Dなどでダメージを与えても体力が減らず、隙なくJC・C3・無双で殺されました。相手も同じ鉄剣です。
また、炎玉装備の鳳凰発動でC3して、体力が3割になったところで無双を当てたのに、同じように体力が減ってませんでした。
納得できないんですが・・・
611名も無き求道者:2008/07/03(木) 00:13:44.84 ID:2DOk6559
>>609
自分の記憶違いでなければ少なくとも半年前からその仕様です

>>610
相手が固まった場合、以下のケースが考えられます

 @低スペックによる処理能力の低下
 A回線遮断による被弾判定スキップ
 Bサーバーの位置情報の錯誤

防御不能な攻撃での途中ガードがあることから@が濃厚ですが
体力が減らないのはAあるいは単純にBによって
被弾処理が行われていないことが考えられます

このゲームはクライアント側が「被弾しました」と申請しない限りHPは減りません
相手側のディスプレイだとあなたの攻撃があたっていないと思われます

総合的に考えると、PCや回線に問題のある難アリプレイヤーにあたってしまったのだと思われます
これは対戦ゲームでは往々にしてあることなので納得できなくても許容は必要です
612名も無き求道者:2008/07/03(木) 00:53:30.08 ID:pbfm4Vvv
>>610
運が悪かったな。
今はC3が最後まで入ることはないから諦めな。相手のC3を最後までくらったんなら自分が下手なだけさ。ガードするなりJするなりしないとな。
613名も無き求道者:2008/07/03(木) 02:33:30.17 ID:uOr6oZV6
>>610
名前と出身地書いてGMに報告しておけばいい
ログを調べて故意の帯域制限だったら処罰されるだろう
614名も無き求道者:2008/07/03(木) 03:14:38.35 ID:Bn1Zt3qb
>>612
ほとんどの武器のC3は最後まで入りますよ
鉄剣のC3も正常な相手になら最後まで入ります

>>610
単にラグが酷いだけなのかもしれませんが不正をしている可能性もあります
怪しいと思ったら運営に調査を依頼する癖をつけておくと不正を減らせるかもしれません
615名も無き求道者:2008/07/03(木) 06:18:50.50 ID:CDCNpp2h
>>614
鉄剣も朴刀もC3はJでしょっちゅう抜けられる。
自分がJで抜けたことは無いけどなー。
616名も無き求道者:2008/07/03(木) 06:58:39.56 ID:eMTFzRsB
スレ違いかもしれませんが動画撮影ソフトのDxtoryが起動できないのですが詳しい人いますか?
一応.NET Framework2.0は入ってます
617名も無き求道者:2008/07/03(木) 07:29:28.09 ID:2DOk6559
詳しい人ではありませんが、nProを導入してからいくつかのアプリケーションは衝突するようになっています
618名も無き求道者:2008/07/03(木) 07:45:22.68 ID:IXXXvIoR
DxtoryはnProの影響受けないはずです
火壁に止められてるとか他の影響じゃない?
619名も無き求道者:2008/07/03(木) 10:14:57.57 ID:hFdjZBwU
>>615
Aからは攻撃があたってるように見えても回線の速度が遅いBから(ラグい、Pcが糞)だと処理が遅れて
うはwあいつへんなこところで攻撃してるし、ガードして反撃してやろう
このときAの画面ではC3が入ってる、でもBの画面ではC3をガードしてる、自分の情報を遅らせてサーバーに送ればこのようなことも可能なはず
そして食らい判定はクライアント処理だから自然にBの情報が優先される
Aの画面に表示されてるBは1秒前のB、Bの画面に表示されてるAは正常、絞り・糞PCに多い現象

なんか日本語変でサーセン
620名も無き求道者:2008/07/03(木) 10:20:56.70 ID:2DOk6559
619の書き込み見て思い出した

一定の、抜けられるはずがない攻撃が抜けられる原因

 @相手側の被弾スキップ(被弾側がラグい)
 A位置ズレによる被弾回避(サーバーがラグい)
 B攻撃側の送信ミス(攻撃側がラグい)

高速化によってさらにサーバーの位置情報がいい加減になったので
Aから見てあたる位置にいるBにAが攻撃をしても
本当は別の場所にいるBから見ればAが素っ頓狂な場所で空振りしてるように見える

そんなことはよくあります
621名も無き求道者:2008/07/03(木) 12:34:15.14 ID:haVYqXPi
課金して武器庫買ったんですが、置物が1つでも8個入りますよね?
622名も無き求道者:2008/07/03(木) 12:39:12.57 ID:ennW8B/x
>>621
配置替えで配置しないとだめ
623名も無き求道者:2008/07/03(木) 12:48:39.83 ID:haVYqXPi
>>622
解決できました。回答ありがとうございます
624名も無き求道者:2008/07/03(木) 16:23:57.88 ID:c/Qg1D1C
女武将でいちばんエロい服飾の胴装備教えてください
625名も無き求道者:2008/07/03(木) 16:48:39.30 ID:rBWf8EU7
626名も無き求道者:2008/07/03(木) 17:14:02.57 ID:KJIwTst9
気になる服飾を見かけたんですが
紫翠麗玉甲ってレアですか?
仲買なんかで見たこと無いんですよね。
627名も無き求道者:2008/07/03(木) 17:30:30.82 ID:2DOk6559
>>626
2006年11月1日〜2006年12月31日「桃園の誓いキャンペーン」の報酬です
ただ服飾Lvが4で実用的というよりは趣味装備ですかねぇ・・・
628名も無き求道者:2008/07/03(木) 18:38:06.08 ID:Qda8U4EI
武器4つまでしか持てないんだけど、もっと持てるようになる?
629名も無き求道者:2008/07/03(木) 18:41:57.84 ID:tCmIghoi
>>624
碧海闘衣か李華衣の横乳がエロイ気がする
630名も無き求道者:2008/07/03(木) 18:45:49.45 ID:1pJZiaPb
>>628
課金して無双コインで武器庫を買って部屋に配置すれば持てるようになる
631名も無き求道者:2008/07/03(木) 18:59:26.38 ID:T340zV4y
無双ようにUSBコントローラーを買おうと思っているのですが、みなさんのオススメってありますか?
自分はこれhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000TW9AIM/ref=pd_luc_mri?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5にしようかと悩んでいます
無双をプレイしている人の感想とかオススメが聞きたいんです
よろしければお答えください
632名も無き求道者:2008/07/03(木) 19:02:36.76 ID:T340zV4y
すみません、大事なことを書き忘れてました
OSはビスタです
633名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:14:13.89 ID:FK0EoTfU
>>631
やめとけ
ロジクール製かPS2のコントローラが一番
634名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:18:39.31 ID:kZX7k7zb
もうすぐ今のシナリオも終えようとしていますが
勝ち馬に乗るということで呂布に転生する人が結構いるようです
シナリオ終了時にトップ?だった国に所属していると何か良いことあるのですか?
特に無いのなら馬超配下でシナリオを終えたいのですが…
635名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:31:51.66 ID:T340zV4y
>>633
レスありがとうございます
参考にさせていただきます
636名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:32:54.13 ID:8sWugTnU
>>634
いやいやw
勝ち馬とかそういうわけじゃなく、単にマントが欲しいからでしょ
次のシナリオじゃ紫マント取れないから
637634:2008/07/03(木) 20:50:45.28 ID:kZX7k7zb
なるほどマントの為に転生ですか〜
今はマントより儀の方が大事なのでこのままシナリオを終えます
転生してもR5が装備できる儀があるなら転生もアリですね
ありがとうございました
638名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:26:08.40 ID:TQXNcuaa
要塞と山道以外思い俺のPC
糞PCで回線弱い俺でもそこまでひどいラグはないよ
相手の攻撃は当たるのにこちらの攻撃は当たらない
そんな理不尽なことがあるはずがない
こういうのはほぼ絞りだと思ってるよ
精鋭じゃこれが本当に多い

所で華朗って中華?
639名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:27:37.54 ID:1Jp/Qn8k
>>638
晒しでやれ
640名も無き求道者:2008/07/03(木) 22:13:57.11 ID:n8hwrl04
むしろ、そんな重いPCでやるんじゃねぇー
641名も無き求道者:2008/07/03(木) 22:39:45.26 ID:c/Qg1D1C
>>625
いいわ。これ。
家かえったらwikiで速攻しらべます。

>>629
それらの横乳もなかなか…

あと服飾の名前わすれたけど、勝ち名乗りの時
まえかがみの谷間ウホwなのもありました。
642名も無き求道者:2008/07/03(木) 22:41:24.58 ID:rBWf8EU7
ロリキャラが>>625きると最高にいいんだぜ
643名も無き求道者:2008/07/03(木) 22:57:30.65 ID:MBSdLZ5b
>>638
>相手の攻撃は当たるのにこちらの攻撃は当たらない
>そんな理不尽なことがあるはずがない
何も知らないなら書くなよな あとPC買い換えろ
無双程度5〜6万のPCで普通に動く

知人で廃スペックで低回線がいるが、攻撃のリズムがおかしかった
朴刀C3で攻撃するとタン、タン、タン、タッと攻撃するのが
そいつが攻撃してる場面を見ると タン・・・タタタン、タンとなってた
フレームがおかしくスキップしたり高速で動いたりとまったり
当然だがとまってるときや攻撃インターバルで途中防御できた

可愛そうに、そいつは晒しでよく名前があがっているやつだった
644名も無き求道者:2008/07/03(木) 23:37:41.30 ID:lnVCVnh0
R4の獄刀なんですが対人用で30313なんですが残りはどれか1つを4にしか出来ません。おすすめはどれが良いでしょうか後、鍛練で攻撃改造2回がいいのでしょうかお願いします
645名も無き求道者:2008/07/04(金) 00:21:04.90 ID:AERBuYk9
>>644
獄刀で攻撃3は火力不足
よってこの場合なら40313でいいんでないの
646名も無き求道者:2008/07/04(金) 01:24:46.59 ID:dcTEYVwo
>>643
無双ごときたいした回線速度いらねーだろカス
647名も無き求道者:2008/07/04(金) 01:25:02.66 ID:iJsAxO+l
ありがとうございます。
648名も無き求道者:2008/07/04(金) 01:30:41.51 ID:0gqjpqe8
>>646
だから知識がないなら&分からないなら書き込むなと
誰がいつ回線「速度」の話をしたよ
お前さんの脳内だろそれは
649名も無き求道者:2008/07/04(金) 01:36:12.72 ID:Tvy+QndY
>>643
そこまでの低スペックじゃねえw
みんなよりは少し低スペックなだけだw
こんな俺でもラグは無いと知人に判断されたんだから他の人も無いと思うと言っただけだ

所で
フウロウインキンクンって二種類あるの?
呂布で今中買に出ているやつなんか安いんだが
16000で売ってる
これお買い得なのかな?
650名も無き求道者:2008/07/04(金) 01:50:25.92 ID:Kcj2vjhD
風韻郎君巾(フウインロウクンキン)はイベントアイテム 破壊+2 無双+10
http://www.musou-bb.jp/announce/061128/02/img/img01.jpg
まったく同じ形だが
玄繻頭巾は破壊型の通常ドロップアイテム
http://musou-bb.wikiwiki.jp/?plugin=ref&page=%C9%FE%BE%FE%2F%C3%CB%C0%AD%CD%D1%C6%AC%C1%F5%C8%F7%B2%E8%C1%FC&src=%B8%BC%E5%EC%C6%AC%B6%D2.jpg
651名も無き求道者:2008/07/04(金) 01:51:25.14 ID:Y3buiJK+
陸v頭巾か
652名も無き求道者:2008/07/04(金) 02:05:36.55 ID:Tvy+QndY
>>650
なるほどぉじゃあれしかないんだ
ありがとう
前3万とかで売っていたからこれは安いと思って
653名も無き求道者:2008/07/04(金) 02:08:08.79 ID:Tvy+QndY
ちょwwww
無くなってるしwwwwww
横取りしやがったなw
654名も無き求道者:2008/07/04(金) 02:10:39.72 ID:Y3buiJK+
かいました^^
655名も無き求道者:2008/07/04(金) 02:13:44.48 ID:Kcj2vjhD
景山腕と比べると微妙な装備(無双+10はいいとしても破壊たったの+2)だから
他の装備、たとえば破壊頭や攻撃頭なんかをつけたほうがいいかもね
腕は攻撃+6、破壊+2、無双+10で6万以上する(男物)
女物はもう少し安い
656名も無き求道者:2008/07/04(金) 02:22:12.70 ID:yftCzNUW
>>649
実はあのグラフィックのものはもう一つあってだな
ttp://www.musou-online.jp/announce/061128/02/index.html

自分は無料組だけどこれが仲買にあるの見たことあるな
性能も値段も無料後にでた景山装備のほうが上だったきがする
657名も無き求道者:2008/07/04(金) 02:26:45.70 ID:Kcj2vjhD
>>656
BB時代は知らないから適当なことかけなかったんだ
風韻頭巾ってやつだね
景山特務は2年連続でやっているみたいだしね
実物も見たことないからステータスも知らないし
やっぱステータスはしょぼいのかな?
658名も無き求道者:2008/07/04(金) 04:55:20.40 ID:4VKsglkw
質問です

朴刀のC3よりSAの双鞭のC3のが弱いんですか?
リーチの差で双鞭のC3のが先によろけるんですが?
659名も無き求道者:2008/07/04(金) 07:18:51.38 ID:qw1yz75s
>>658
モーションに付くSAはC攻撃で潰されます
朴刀等の連続系C3の場合は最後の一撃だけC扱いです

ですので、あなたの攻撃が当たる前に敵朴刀のC3ラストが当たっていると思われます

強弱関係なんぞありませんし、おかしな事でもありません
660名も無き求道者:2008/07/04(金) 07:54:11.60 ID:ik2W+Vo7
>>659
え?
661名も無き求道者:2008/07/04(金) 08:02:24.78 ID:4VKsglkw
いや そうではなく
同じタイミング位で双鞭のC3で殴ってるのに、なんで朴刀の方は耐えられるのか?って事です。

それで359さんが言ってる事が正しければ、SAとか意味なくないですか?
662名も無き求道者:2008/07/04(金) 08:03:27.90 ID:4VKsglkw
安価ミスです

>>659です
663名も無き求道者:2008/07/04(金) 08:06:00.22 ID:4VKsglkw
何度もすいません;;

この会話は C3同士の話をしています。
664名も無き求道者:2008/07/04(金) 08:13:43.73 ID:CFRKasAv
C3の当たるタイミングだと思いますけどたとえSA付いてても先に相手のCが当たるとSAは解除されます
ただその状況で考えられるとしたら双鞭のC3が相手にHITしてないんだと思います
双鞭のC3は横の当たり判定がかなり狭いのでちょっとズレるとHITしません
あと敵PCがラグ持ちだとダメージが遅れて入ったり、実際に見えてる位置と違う座標にいたりして
攻撃が無視されることはあります
665名も無き求道者:2008/07/04(金) 08:52:28.97 ID:g2LuJh8E
SAなどというわかりにくい表記を取っているのが問題でしょうね
攻撃耐性についてはNormal SA HAというように単純に分けることはできません
鉄鞭のチャージラッシュ中に付与する攻撃態勢は強化「鋼躯」と同じでC攻撃には耐えられません
これは無双武将がチャージラッシュその他の攻撃を耐え切るのと一線を画しています

ただ気になるのは「こちらが同じように殴っているのに朴刀が耐えている」点

この件については想像の域を出ませんが、
相手側のクライアントで被弾処理が行われていないのではないかと思います

気になるようであればフレを数人呼んで実際にC3の打ち合いをしてみてはどうでしょうか
通常は勝てるのに特定の人間に対しては勝てない場合、その特定の人間のプレイ環境に問題がある可能性もあります
666名も無き求道者:2008/07/04(金) 09:21:55.50 ID:HFi0TQrD
>>661
朴刀の方が攻撃速度速いから押し込まれるからじゃないの?
SA武器は攻撃速度遅いし 最初の二回は当てようとせずSAついたら当てるようにしないと でもチャージ攻撃で簡単に解除されるから…難しいよ

上の方に書いてるけどC3の最後だけチャージ攻撃になるんだね〜
667名も無き求道者:2008/07/04(金) 10:56:27.11 ID:HazqpXbC
エンゲツトウの撃破用にとりあえず、50300無改造を作ったんだけど、撃破用を改造してる人っている?
668名も無き求道者:2008/07/04(金) 11:29:57.54 ID:hV/gtS7e
武器削り・使用度UPなら何が効率いい?
一から鍛える派だったから削りとか縁なかったんだけど傷有りの武器衝動買いしてしまって
誰か教えて下さいまし
669名も無き求道者:2008/07/04(金) 11:34:11.31 ID:1x1kpztz
泉もいいけど>>476>>478も良いんじゃない?
670名も無き求道者:2008/07/04(金) 11:49:14.92 ID:hV/gtS7e
>>669
過去レスあったんですねorz
すみません、ありがとう
671名も無き求道者:2008/07/04(金) 13:10:15.99 ID:UQJma5aR
>>666
いや、連続系はC3開始からチャージ扱いですから、騙されないように。
672名も無き求道者:2008/07/04(金) 13:38:46.87 ID:K8potXUT
ここで言われる鉄剣C3中にガードを自分ができたのでちょいと報告
敵拠点内でC3中に雑魚兵に攻撃されたあとすぐガードしたら途中からガードできた
ちなみにまったくラグはなかった、雑魚兵のCで鉄剣C3範囲外に押し出されてそこからガードできたのかも
673名も無き求道者:2008/07/04(金) 13:51:13.15 ID:HFi0TQrD
>>671
ほう〜
じゃあSAつきC3と朴刀C3だとどっちか先に攻撃当てたほうが押し込めるんだ
でも攻撃速度速い方が有利だよな(笑)
674名も無き求道者:2008/07/04(金) 14:03:23.26 ID:16FRcV2v
ようは同時と思ってても攻撃速度の関係で
朴刀はC3で双鞭はN2止まりだったってことですよ
SA発動してたら相手のN攻撃には絶対怯まないはずですから
それしか考えられません
675名も無き求道者:2008/07/04(金) 14:36:45.33 ID:liQ1uO46
最終決戦を前にして動画を撮ってみたいのですが
よくわかりません。

詳しく教えてくれる方いらっしゃれば、よろしくです。
676名も無き求道者:2008/07/04(金) 14:44:02.02 ID:HLbewHlf
>>672
そりゃ、雑魚が邪魔してくれたら抜けるかもしれんな。無双で落ちるのとかも。
攻撃してる側としては味方ながら殺したくなるわ。
相手拠点内でこっちがC3してて、雑魚の邪魔が入ってないのに抜けられたときの怒り・悲しみ・疑問はハンパないな。C3中に邪魔が入って止まったときは標的が変わるけど(^・x・^)
677名も無き求道者:2008/07/04(金) 15:13:25.54 ID:5AN5ES3j
>>676
昔からそんなもんですねぇ雑魚の邪魔は。
678659:2008/07/04(金) 15:19:28.63 ID:qw1yz75s
え、何?
俺間違ってるの?
679名も無き求道者:2008/07/04(金) 15:26:03.08 ID:TaNuM0+o
680名も無き求道者:2008/07/04(金) 15:28:11.16 ID:4rVnuYsu
>>675
何をどこまで調べて何がわからないのか
それを書いてくれないことには何とも返答のしようがない

ttp://dxtory.com/home-ja.html
ここのツール使ってみれば?
使い方も載ってるしわかりやすいと思うが
それでもわからなかったら何がわからないのかを明確にしておいで
681名も無き求道者:2008/07/04(金) 15:29:09.61 ID:xvhQepoB
攻撃関係のSAとかで勘違いしてる人がいるようだ
SAは確実に相手に攻撃を当てれる(こっちはのけぞらす攻撃継続)と思ってる人が多いようだ

たとえばマラカスのC3とSAの付いてない長双刀のC3・・長双刀のC3が勝ちます
武器によって当たり判定が強い武器があるから、必ずしもSAが強いわけではない
朴刀もSAは無いがあたり判定はかなり強い部類
同時HITした際に優先されるのが当たり判定の強さ(計算のされ方は知らないけど、範囲が最優先されてる気はする)
だから武器固有で不利だと同時HITを避けてガードで終わり際を狙うのが確実

682名も無き求道者:2008/07/04(金) 15:31:59.75 ID:xvhQepoB
ちなみに
>>674
一部攻撃はSAむしってNでもバシバシ当たるけどね
683名も無き求道者:2008/07/04(金) 15:48:09.54 ID:UQJma5aR
>>678
フレがいるなら試しに演習で鋼躯相手にチャージ攻撃してみるといい。
今の鋼躯は一部チャージ攻撃・Evoのそれと同じだから。
684名も無き求道者:2008/07/04(金) 16:01:36.21 ID:ik2W+Vo7
685名も無き求道者:2008/07/04(金) 16:30:14.03 ID:16FRcV2v
SAむしってってことはSA中でもN攻撃で仰け反るってこと?
SA中でもN攻撃が当たってるのはわかるけど
686名も無き求道者:2008/07/04(金) 17:48:53.23 ID:HazqpXbC
質問お願いします、CPU8400のグラボ9600GTでしたら、このゲームはサクサク出来ますかね?メモリは2Gです
687名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:11:03.64 ID:D61FTsuQ
余裕です。うらやましいスペックですね・・
で、自分からも質問。
無双コインのためにコンビニ決済初めてやるんだが、注文確定後の「コンビニ選択」
ってとこでデジタルチェックとかいうのに「住所1、電話番号がない」言われてはじ弾かれる。課金だから住所いれなくていいはずなんだが・・・。
履歴のとこにある「注文番号」っていうのを入力すればいいのかな?
688名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:11:42.49 ID:wfSexo7U
CPUは、Core 2 Duo E8400 という理解でいいんですかね?
689名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:15:12.62 ID:YnAN6XAS
妖杖や槍でJCを永遠してくる敵の対策は
JCガード後→着地地点にダッシュ&斬りでよいのでしょうか?
690名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:26:22.76 ID:K8potXUT
ところで質問なんですけど制圧戦とかで砕棒とかと一騎打ちになった場合
SAの攻撃が多く攻撃を打ち合いになっても打ち負けてしまうのです(当方両節)
C3の最後は範囲が広くガードをしても反撃確定というわけでもなし
一度C3を食らうとなかなか脱出できず(一応J連打は試してますがなかなかぬけれない)
そこで脱出用に無双を撃ってしまうともう負け決定みたいなもんですし

どういう風に砕棒を攻略するばいいのかわかりません、みんなはどうしてますか?
691名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:29:12.53 ID:liQ1uO46
>>679-680

 ありがとうございました。

 まったく動画についてわかっていませんでした。

 教えていただいたものを使って撮りたいと思います。

 またわからないことがあったらおたずねしますので

 よろしくおねがいします。^^
692名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:37:14.05 ID:FLmk6RjQ
>>687
住所、電話番号を入力しないとコンビニ決済いけないから
入力して再注文するべし。
693名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:43:48.39 ID:HFi0TQrD
>>681
当たり判定ってなんだ?
当たる範囲の事か?
マラカスのC3の範囲は確か真ん中から上、長双刀のC3は下・だから勝つって事やろ
鉄鞭のc3も長双には当たらないよな 最後のアッパーは入るけど
694名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:53:21.27 ID:CFRKasAv
>>690
制圧戦で砕棒相手にするとおそらく殺しきれなくて時間の無駄だと思うけど一応
C3の最後はガードしにくいけど相手との距離を見てかなり接近した状態で出されたら反転ガード
距離が離れている状態で出されたらそのままガードしてればたぶんガードできると思います
もし食らったらダウンするので時間うまくずらして起き上がってJ連打
C5、D、JCもなかなか性能いいけどC3に比べればそんなに怖くないし見てれば対処できる
終盤に戦う場合は、神槌が怖いので相手に瓢箪を拾わせて様子を見たほうがいい

あとこっちに攻撃2倍がないときはほんとに時間かかるから、ない場合は戦わない

695名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:53:32.98 ID:JPPTSLcZ
マラカスSAが長双刀に負けるのはリーチの差だろ
攻撃範囲狭くて移動遅いからSAで突っ込んでも攻撃が相手に届く前にC3フィニッシュで潰されるだけ
696名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:59:04.76 ID:D61FTsuQ
>>692
ありがとう。やっとできた。最初に設定しないとだめなのか〜
697名も無き求道者:2008/07/04(金) 19:03:43.31 ID:CFRKasAv
マラカスのC3が潰されるのはたぶん攻撃のタイミングだと思うけど
あのC3は1、2・・・1、2・・・ってカンジのテンポだから2と1の間に攻撃当たってSA解除されてるんじゃ?
698名も無き求道者:2008/07/04(金) 19:08:14.00 ID:rcT1jHHQ
C3はラストだけだろ
699名も無き求道者:2008/07/04(金) 19:14:23.95 ID:U4rryuGd
基本的に砕棒は相手にしない方がいい。
言うとおり時間掛かるし撤退させても再強化が意外に早い武器だからね。
でも腕のない砕棒なんて逆にカモだけど………
砕棒で腕のある奴なんて見たことないが……
神髄が強いだけじゃないの?
700名も無き求道者:2008/07/04(金) 19:23:25.38 ID:HazqpXbC
>>687
余裕なんですか!ありがとうございます。
>>688
はい、そうです!
701名も無き求道者:2008/07/04(金) 20:53:35.70 ID:5a34APK9
兵士拠点の効率の良い狩り方ってありますか?
全部集めて倒すと沸くのに時間かかるしオススメの狩り方あったら教えてください。
702名も無き求道者:2008/07/04(金) 21:09:21.78 ID:NTC7F5zN
>>701
外へ一度も出ない場合は20人→20人→20人→40人、
途中外に出て撃破や仙筆を稼ぐ場合は20人→40人→40人か30人→30人→40人が早い
703名も無き求道者:2008/07/04(金) 21:14:41.91 ID:5a34APK9
>>702
レスThx!!参考にさせてもらいます。
704名も無き求道者:2008/07/04(金) 21:25:02.61 ID:G0Ewbi6b
>>697
C3でSAを怯ませる攻撃はフィニッシュだけ
体ごと突っ込むリーチ短い武器はSA付いていても不利なことが多い
705名も無き求道者:2008/07/04(金) 22:17:57.74 ID:2nKgKz1p
真無双と激無双ってどちらが威力ありますか?
フレいないので、検証できません・・・
比べたことある方、どちらかが強いと聞いたことがある方
教えて下さい。
706名も無き求道者:2008/07/04(金) 23:24:12.75 ID:yftCzNUW
>>705
聞いたことがあるでいいのなら激無双
公式に最も強力な無双乱舞って書いてある
707名も無き求道者:2008/07/05(土) 00:27:41.81 ID:qCGzC417
激無双と真無双の違いはなんですか?また激無双とはどのように発動させるのですか?
708名も無き求道者:2008/07/05(土) 00:31:06.94 ID:0m/xQE6y
>>707
公式を見て来い
709名も無き求道者:2008/07/05(土) 00:35:08.36 ID:qJexNJ0d
>>707
まぁ字は違うわな
710名も無き求道者:2008/07/05(土) 01:12:22.52 ID:4drTjx8X
>>707
真・無双=体力赤か真乱舞書着用、究極神槌で発動
激・無双=味方副将、武将、仲間などが無双しているところに合わせて無双すると発動する合体技

>>708-709
答にならないレスはいらない ROMってろ
711名も無き求道者:2008/07/05(土) 01:39:30.76 ID:ael02Xi5
>>710
公式見てもよくわからないんだけど、
今回のシナリオ変化で儀は保持されますか?
712名も無き求道者:2008/07/05(土) 01:42:47.79 ID:4drTjx8X
>>711
儀じゃなくて義な
もちろん引き継がれる
20%OFFはないから安心しる
だが取得身分に必要な義が上がる可能性大
713名も無き求道者:2008/07/05(土) 02:49:51.96 ID:4BEkA60j
>>704
>C3でSAを怯ませる攻撃はフィニッシュだけ
おまえはなにをいっているんだ
714名も無き求道者:2008/07/05(土) 03:13:49.34 ID:lLKAX2ZG
>>713
攻撃に付くSAの話だろ
715名も無き求道者:2008/07/05(土) 03:40:56.52 ID:wPa8jl+4
>>713
SA同士で殴り合ってみろ先に攻撃終えたほうが勝つから
無知な馬鹿はレスするなよw
716名も無き求道者:2008/07/05(土) 04:19:41.64 ID:iBhC4+qp
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高に無知な馬鹿
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
717名も無き求道者:2008/07/05(土) 08:26:33.41 ID:UwIn2iC5
自宅のある広場って変更可能ですか?
希望の広場にあたるまで転生するしかないんですかね?
718名も無き求道者:2008/07/05(土) 08:28:44.16 ID:bYcXnG8/
>>717
扉にターゲットを当てると、移動 選択 設定って項目が出てくるから
設定で常時使いたい広場を設定できるよ

私はそれをしらずに1度転生したけど><
同じ過ちをくりかえさないで・・・・
719名も無き求道者:2008/07/05(土) 08:29:29.61 ID:IhynR0Kf
>>717
自宅中から扉をtabキーで選択

設定→好きな広場

でOK

選択→好きな広場だと1回限り



720717:2008/07/05(土) 08:50:58.38 ID:UwIn2iC5
≫718 719
ありがとうございます!
そんなお手軽に引越し出来るんですね。
早速試してみます!
721名も無き求道者:2008/07/05(土) 10:35:29.87 ID:mQ8Kg//i
先週のメンテ後より、
絞りの報告で垢停orバンになった人はいるのでしょうか?

昨日始めて一人通報しました。効果あるのだろうか・・・
722名も無き求道者:2008/07/05(土) 14:08:43.20 ID:oZwtlP4r
>>713
こいつばかだね、715が言ってくれててよかった
723名も無き求道者:2008/07/05(土) 15:23:17.92 ID:iBhC4+qp
いやいや704も715も間違っているから
っていうか実際試してみろ

武器のC攻撃のSAじゃないが、鋼躯で試してきたら
鉄鈎、双剣C3の初撃で普通にひるんだぞ
つまり、SA同士なら先にC攻撃あてたほうが勝つ
724名も無き求道者:2008/07/05(土) 15:43:32.90 ID:51/38HV7
>>723
> つまり、SA同士なら先にC攻撃あてたほうが勝つ

よし 分かった

上の質問であったがSA攻撃してても朴刀などのC3(saなし)チャージ攻撃が始まりでも先に当たれば押し込めると そういう事だな

同時も検証よろしく(´ω`)ラグい方が勝てそうだかw
725名も無き求道者:2008/07/05(土) 16:09:07.00 ID:zIo5weCS
R4の宝剣を対人用に強化しようとおもうのですが、やはり52300がベストでしょうかアドバイスおねがいします。
726名も無き求道者:2008/07/05(土) 16:11:56.03 ID:yhg0GNEf
>>725
42330で極符水つけて俺KATEEEEEEEE
ただしそれなりに慣れてないときついです
727名も無き求道者:2008/07/05(土) 16:39:32.03 ID:zIo5weCS
>>726
おすすめの刻印とかありますか
728名も無き求道者:2008/07/05(土) 17:35:05.80 ID:4BEkA60j
なんでこうもチャージ攻撃の勘違いが激しいんだおい
JCは通常攻撃とか言ってた人もいたしなあ…
>>727
質問は一回にまとめないか。
盾とか衛があればいいんじゃね。他は隙大きくて対人では使いづらい。
729名も無き求道者:2008/07/05(土) 17:49:12.33 ID:JgmUYN+m
R4双剣で移動本格改造を5回するつもりですが、鍛練はどのようなものが考えられますか
730名も無き求道者:2008/07/05(土) 18:41:05.65 ID:g8khcYcG
真無双と通常無双の違いって最後の一撃と炎の有無だけですか?基本的な威力もあがってるのでしょうか?

炎と最後の1撃だけの違いなら相手が鎮火符つけてたらほとんどダメージ変わらないですか?

雨降っててもあまり真無双の恩恵ないです?
731名も無き求道者:2008/07/05(土) 18:58:00.83 ID:nXxR2sRt
>>730
フィニッシュが変わる分威力もわずかながら上がってるんじゃないかね。
732名も無き求道者:2008/07/05(土) 19:25:14.37 ID:MvSOrwSA
>>729
R5で同じ改造したのメインに使ってるけど44200にしてる。
ただ、R4だと53200の方が良いかもね。その辺は攻撃力と相談。
733729:2008/07/05(土) 19:39:48.60 ID:JgmUYN+m
>>732
ありがとうございます
R4なので53200でいってみます
734名も無き求道者:2008/07/05(土) 19:41:08.64 ID:zIo5weCS
宝剣で1盾 6砕 ってどうですか
735名も無き求道者:2008/07/05(土) 19:45:46.08 ID:Tb1vm3Da
R4両節棍の狩りですけどC6覇で狩っているのですが
他に効率の良い狩りかたはありますか?

あと兵糧庫ですが、長棍、両節棍ともに52300の鍛錬で
長棍のほうは攻撃上昇×2をしているのに両節棍を使ったほうが
速く落とせている気がします。これは両節棍の攻撃速度が
速いためでしょうか。
736名も無き求道者:2008/07/05(土) 20:10:52.01 ID:+Bdn5piS
両節はかなりはやいよ、エボまでいっててかつ攻撃2倍なら5〜8秒で落ちるんじゃないかな?
速攻で攻撃2倍なしでも30秒ぐらいでおちる
737名も無き求道者:2008/07/05(土) 20:23:32.71 ID:oXUdTxkS
>>734
C1盾はまあいいとしても、C6砕はだめ
出の遅さの割に範囲が狭いから、C6は覇1択だな
衛も、対人なら少しは効果あるが、狩りが苦手な宝剣で考えたら覇には全く及ばない
738名も無き求道者:2008/07/05(土) 20:26:22.43 ID:t/fLzBXz
それは君が下手なだけだよ
739名も無き求道者:2008/07/05(土) 20:48:12.52 ID:Ga51KMbT
盾砕が一番だと思うけどなー俺は
つーか覇狩りなんてしなくないか?
740名も無き求道者:2008/07/05(土) 20:50:09.12 ID:t/fLzBXz
自分も盾砕か盾衛だな。
覇は使えなくもないけどC6覇1択とかはないわ。
741名も無き求道者:2008/07/05(土) 21:39:17.74 ID:1dXAxTWp
ヌンチャクとごちゃまぜになったんじゃないかな
なんにせよ刻印は人それぞれです
みんながたいしたことがないというヌンチャク盾陣も自分は好きです
742名も無き求道者:2008/07/05(土) 23:22:12.92 ID:ouuHwDNx
て〜れってれ〜
743名も無き求道者:2008/07/06(日) 00:18:19.73 ID:IIvbmrtE
オンボードですが、npro導入後ぐらいからパソコンが熱いです
同じような方はいますか?
744名も無き求道者:2008/07/06(日) 00:37:57.26 ID:c4pccDme
>>741
ヌンチャクとはごちゃまぜにはなってないと思うぞ。
>>737の説明は宝剣の刻印で間違いないし。
てか盾陣は悪くないだろw
盾衛とかならマニアだなだが。
745名も無き求道者:2008/07/06(日) 00:47:32.79 ID:oPYe9uM+
俺も宝剣なら覇が好きだな
対人ならEVOでいいし
狩りの時の覇の攻撃範囲と、あね姿がイカスぜ!
746名も無き求道者:2008/07/06(日) 02:17:56.20 ID:ByGoHyfy
wikiを見ていて思ったのですが、evoって何でしょうか?
あとJCはわかりますが、JAっていうのは
ジャンプ→攻撃、のことなのでしょうか?
747名も無き求道者:2008/07/06(日) 02:20:32.79 ID:xOQLgK3z
宝剣は通常攻撃が意外と広いから、盾衛で狩りはN止めやEvo狩りって手はあるかもな
俺は名族らしいという理由で覇使ってるけどな
748名も無き求道者:2008/07/06(日) 02:37:32.38 ID:9xWb3bjR
鮭熊さんの桜扇の鍛錬。改造を教えて欲しいです
749名も無き求道者:2008/07/06(日) 02:51:13.35 ID:4S7rri6/
>>743
俺もnpro導入後からパソコンが熱持つようになった
とりあえず扇風機当てて温度下げてる
750名も無き求道者:2008/07/06(日) 03:22:29.65 ID:iZGoZVA6
ヌンチャクって何ていう名前の武器ですか!?
751名も無き求道者:2008/07/06(日) 03:44:38.48 ID:r5lQa0lb
>>746
Evoはエボリューション攻撃。
連撃強化×3でなおかつ無双ゲージ満タンの場合のみ繰り出すことが可能。
↑の条件で、ずっと通常攻撃を続けてれば出るよ。

JAはジャンプアタック。JNと呼ぶ人もいるらしい。
ジャンプ中に出す通常攻撃のことで、武器によってはこれで狩りができる。

>>750
両節棍です
752名も無き求道者:2008/07/06(日) 07:39:42.67 ID:pQKEea+H
エレメンタルガードとは何ですか?
また、どうやるんですか?
753名も無き求道者:2008/07/06(日) 07:41:39.51 ID:c4pccDme
>>752
何で公式で検索しないの?ゆとりか。
http://faq.musou-online.jp/faq/faqview?c=a&aid=1828
754名も無き求道者:2008/07/06(日) 09:13:12.09 ID:cFCY+VcI
>>748誰かいませんでしょうか
755名も無き求道者:2008/07/06(日) 09:35:36.70 ID:pt9c5Lhw
>>748>>754
鮭熊さんって何?PCなら本人に聞けとしか言えない、と言うか名前は晒し以外で出すのはNGでしょ。
756名も無き求道者:2008/07/06(日) 12:35:22.18 ID:/S43BhOV
三国無双内で一日経過するのにかかる時間は、何分でしょうか?
757名も無き求道者:2008/07/06(日) 12:55:07.39 ID:X2cRcncX
R4のタセツで、オススメの鍛練はありますかね?
758名も無き求道者:2008/07/06(日) 13:21:17.57 ID:Ze04YyWX
>>757
何度も既出なんだよボケェ
42330か51320にでもしとけよ!
前者は火力、後者は破壊に問題点が残るがアイテムや改造で補えばいいだろ!
759名も無き求道者:2008/07/06(日) 13:23:04.69 ID:QN75duX4
>>758
お前経験者か?力いれろよ
760名も無き求道者:2008/07/06(日) 13:30:30.07 ID:Ze04YyWX
>>759
はい、スイマセン・・・
sageも忘れてました・・・
ちなみにどちらの鍛練も持ってます
後者のほうが強化速度は早いです
もうすぐR4ともお別れですが・・・
761名も無き求道者:2008/07/06(日) 13:53:57.01 ID:Ogxrjkl/
>>756
15分ちょっと
762名も無き求道者:2008/07/06(日) 14:11:06.84 ID:OVTQVSFe
いや41420の攻撃改造2回
でいけば制圧対人どっちでもいける。制圧の時は破壊アイテム、対人の時は風玉ね
763名も無き求道者:2008/07/06(日) 14:13:09.60 ID:OVTQVSFe
すまそ 
わかると思うけど念のため攻撃上昇改造ね。防御3だと結構やられやすいし攻撃4だと倒せないから真ん中とってこれ勧める
764名も無き求道者:2008/07/06(日) 15:17:47.84 ID:sC9jqak6
1st校医上がりたてが過ごしやすい勢力はありますか?
今呉にいるのですが、石拾いつつ遊びたいと思って
熟練に行きたいのですが、武器が/(^o^)\
砕棍を主に使っています
765名も無き求道者:2008/07/06(日) 15:31:03.39 ID:pQKEea+H
>>752
ありがとうございます。検索の仕方も覚えました(^−^)
なんだかんだ教えてくれる、あなたが好きです〜

766名も無き求道者:2008/07/06(日) 15:36:47.06 ID:TCzcPwOg
前シナリオ経験者に質問です。

EDムービーの自キャラの衣装、改めて回想から見た場合でも、
最初にムービーを見たときのものに固定されますか?

固定される場合、EDムービーを見るタイミングはいつでしょう?
最終決戦時に着ていたものから、着替えるタイミングがありますか?

なんとなく、決着後に最初に家を出たときかなと予想しているんですが、
それなら、戦闘から帰るたびに決着してないか確認すれば
狙った服でムービー出れますよね。

既出だったらごめん。
767名も無き求道者:2008/07/06(日) 15:43:14.82 ID:mJssmA5n
いや、決着後再びINした時だったと思う
つまり着替えてからログアウトすればいいのでは
固定されるかどうかはワカンネ
768名も無き求道者:2008/07/06(日) 15:58:13.57 ID:/g1ttbj3
衣装は固定されない、新シナリオで回想を
見るとその時着ている装備で見られる。
769名も無き求道者:2008/07/06(日) 16:24:49.77 ID:TCzcPwOg
>>767-768
ありがとう。
じゃあ、晴れ着にあまりこだわる必要ないですな。
770名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:03:42.07 ID:IIvbmrtE
現在の回線をケーブルから光に変える予定です。
NTTかコミファ(電力会社)で迷ってます。
どちらも100Mですが、このゲームにはこちらがより良いとかあるのでしょうか?


771名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:06:34.85 ID:RvACFNnw
ゲームの会話になると漢字変換が
何故か出来なくなってしまうのですが
何か解決策がありますでしょうか?
772名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:06:51.41 ID:vjkQTjtN
かれこれ2時間程副将探ししてるけど、全く出てこない…
身分と格が掛け離れてると出現しにくいとかありましたっけ?
773名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:10:46.92 ID:L2OJBdwC
>>770
俺コミュファだよ
実測下り30〜40Mbps 上り20〜30Mbpsなんだけど、他軍のフレに激で当たって見てもらっても全くラグはないそうです
NTTより安いしコミュファいいよコミュファ

>>771
VSITAで何かそんな様な状況になってしまうって過去に出てた気がするけど解決策は分からんスマン(´・ω・`)

>>772
どこでも出る
ソロでやってたら出現率低いよー
774名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:11:58.31 ID:L2OJBdwC
>>773
VSITA→VISTAですね
775名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:19:40.99 ID:NpiEzrAb
CPU E8400 グラボ8600GTで、メモリ2Gでやってる方いますか?
ドスパラで買い換え考えてて、無双やるに問題無いなら、買おうと思ってるんです
776名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:23:38.25 ID:Gq1WJHF6
>>755
サーセン会ったことはないんす
777名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:25:34.40 ID:Ogxrjkl/
>>775
8600GTを9600GTにすれば完璧。
どうせ「光の拡散」なんて常時オンにするものじゃないから。
778名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:52:04.41 ID:R/+fop4z
マラカス使いの初心者です。
撃破修羅で2400人まで狩れたんですが、そこで頭打ちです。覇頼りですが・・。
序列見てもマラカスがいないんで、どの辺が限界なのかなと思いまして・・。
779名も無き求道者:2008/07/06(日) 19:56:15.64 ID:NpiEzrAb
>>777 8600GTは厳しいんですかやっぱ?
780名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:01:19.76 ID:c4pccDme
んなことはない、余裕
781名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:03:20.53 ID:VWI71Cwr
今の時期にGeForce勧める男の人って…
782名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:09:20.75 ID:yR030QgL
なぜか肥製ゲームはラデと相性がいい
ちなみに9600GTと8800GTなら8800の方がコスパ的にオススメ
ラデなら3850HD等
783名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:30:40.35 ID:NpiEzrAb
メチャメチャ快適を求めなければ、8600GTでいけるってことですか……?
丁度予算とドスパラの製品が一致したんで、他のプレイヤーに迷惑かからなければと思ってます
784名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:39:40.67 ID:c4pccDme
>>783
だから全く問題ないってw
自分8600GT使ってるけど快適だしw
785名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:44:37.73 ID:NpiEzrAb
>>784 了解です!ありがとうございます。他の方もアドバイスありがとうです
786名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:44:53.75 ID:yJZUXRlo
>>778
2800までいくよ
787名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:53:30.48 ID:+EvQs3bc
>>783
8600GTSで最高設定でヌルヌル動く
788名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:56:03.57 ID:pPnNhz6d
争奪みたいな時間に余裕のない中で無双武将を
できるかぎり素早く倒せる方法を教えて下さい
真乱舞書等の高額アイテムに頼らない方法でお願いします
789名も無き求道者:2008/07/06(日) 21:01:11.15 ID:6okC53+T
>>771

>>75で書かせてもらったやつに>>221さんの事例を加味し手を入れなおしました。

VISTAのユーザ辞書について
これで辞書変換できるようになるでしょー
■環境
vista
Microsoft IME 10、やら12やら
■手順っぽいもの
○○○○は、パソコンのログインユーザー名ですー。
▲▲は、数字が入りますよー。IMEのバージョンで10やら12やらです。
1.以下を
C:\Users\○○○○\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP▲▲\imjp▲▲u.dic
2.以下に、コピー
C:\Users\○○○○\AppData\Local\Microsoft\IMJP▲▲\imjp▲▲u.dic

※上記1.は、無双onlineの辞書をIME辞書ツールで登録済みで
あることが前提です。
※上記2.は、このゲームが参照していると思われる辞書は「Local」です。
「LocalLow」の方ではないですのでご注意を〜。
※自己責任でお願いします。
790名も無き求道者:2008/07/06(日) 21:38:54.59 ID:NpiEzrAb
>>788
宝剣の50003 鍛錬枠25にして、50004or40005が良いかと。
宝剣はスロ1無双 スロ2攻撃 だから速攻鍛錬出来る
791788:2008/07/06(日) 21:45:45.26 ID:pPnNhz6d
すいません。制圧時で相手が倒した時
倒しかえす方法です
792名も無き求道者:2008/07/06(日) 21:46:42.61 ID:IWrygZdn
>>778
双錘はスロ1,2を空けてC6覇で極光陰レインボーすれば一応2800は行く
もっと上手くやる方法があるのかもしれんが
撃破序列見る限りイメージと違って双錘は撃破が得意な武器では無いな
793名も無き求道者:2008/07/06(日) 22:33:44.49 ID:NpiEzrAb
>>791 そうなると、破竹または神ズイ無双が一番早いと思います。
武器性能に頼らないとなると、二倍無双ひたすら当てて削るしか無いですね
794名も無き求道者:2008/07/06(日) 22:37:51.57 ID:fEc5rzT3
戦斧でスロット1が攻撃だから鍛錬50000で仙丹5個拾ってランスロで2倍ひいて無双あてにいけばいいんじゃない?
死んでも5個でMAX
795名も無き求道者:2008/07/06(日) 22:38:50.17 ID:NpiEzrAb
>>791
追記で、無双武将を引き付けて、ギョクジ取って二倍無双を当てるのが一番良い

ただし、敵に邪魔される、もしくはギョクジが無くなっている場合もあるので注意
796778:2008/07/06(日) 22:42:51.73 ID:R/+fop4z
>>786
>>792
ありがとうございます、大変参考になりました。
797名も無き求道者:2008/07/06(日) 22:47:12.93 ID:2Ij8DQ8a
設定でハンデとありますが、どんな具合に調整されてるのかわかりますか?
R2でもR5の人を腕次第で倒せるぐらいになってるんですか?
798名も無き求道者:2008/07/06(日) 23:43:25.77 ID:aH8HlVtn
公式に書いてないようなんですが、新シナリオに貴石と軍資金引き継がれますか?
799名も無き求道者:2008/07/06(日) 23:51:35.96 ID:WPkUIRVD
>>798
公式にしっかり書いてます。
http://www.musou-online.jp/announce/080701/01/index.html
ここをしっかり読んでください。転生についても書いてます。
800名も無き求道者:2008/07/06(日) 23:57:17.83 ID:aH8HlVtn
799
ありがとうございます。
新シナリオのメインページしか見てませんでした・・FAQにちゃんと
書いてましたね・・すみません。安心しました。
801名も無き求道者:2008/07/07(月) 00:29:16.04 ID:SHChHpsy
都尉になって初めてフレができてウキウキしながら
4人PTで激に行ったりするのですが、
俺ともう一人の人ぐらいしか殆ど会話がありません。
その一人が発言しても誰も返答をしないので
とりあえず自分が返したりしているのですがPTによっては
そんなに会話も無く激を繰り返したりするものなのでしょうか。

なんとなく、俺以外の人はスカイプでも使ってるんじゃないかと
思う。一人だけ俺につきあってチャットで会話してくれてるwww
ものすごく虚しい/(^o^)\
802名も無き求道者:2008/07/07(月) 00:35:20.98 ID:xy7gkExB
単に人見知りしてるだけじゃね?シャイなんだよきっと
803名も無き求道者:2008/07/07(月) 00:35:48.01 ID:XXiAe/QW
人によるだろw
一方のPTではヘラヘラしながら激やったりするけど
もう一方では黙々と激をこなす感じ
どっちがいいとは言えないけどさ
俺だってたまにはこれといって発言する事なく、激突をしたい時だってある
804名も無き求道者:2008/07/07(月) 00:49:57.38 ID:SHChHpsy
安心した、ありがとう。

街にいると声かけてくれるし、
むしろ俺のほうがシャイで自分から声かけられんから
相手も遠慮してるのかもしれん。
スカイプでプークスクスじゃないと信じよう。
805名も無き求道者:2008/07/07(月) 01:39:47.59 ID:T2fa1tOR
>>801
考え過ぎw
806名も無き求道者:2008/07/07(月) 02:21:46.13 ID:UMFBR48t
>>778
それはアイテム無し?
807名も無き求道者:2008/07/07(月) 03:32:21.23 ID:cIWL7yTT
俺はPTの時は何も話してないな・・・
PTリーダーに任せっきりで部屋で待機、準備ボタン押して裏で2chなどを見てる
808778:2008/07/07(月) 04:55:49.63 ID:VXvmx4bM
>>806
はい、アイテム無しです
809名も無き求道者:2008/07/07(月) 05:13:25.28 ID:v9ob2Y50
マラカスは通常も覇も範囲狭いから集めた後すぐ狩り始めると少し残ります。
Dで戻って微かに移動してからだと綺麗に狩れます。
狩場はニコニコの宝剣参考。
うちの場合R5破壊有りのアイテムなしで2800、大一丹使用で2850行きましたよ。
810名も無き求道者:2008/07/07(月) 07:07:28.17 ID:jKgkIFh2
宝剣の刻印についてなんですが、wikiみるとC1陣は使えないって書いてありましたが、
C6陣はどうでしょうか?
811名も無き求道者:2008/07/07(月) 07:11:24.88 ID:rt8Etj9U
>>810
別に全く使えない事はないけど陣使うなら砕のほうがおすすめかなと思うよ。
812名も無き求道者:2008/07/07(月) 08:54:46.03 ID:ZRxLRDaD
>>792-794
参考になりました。どうも有難うございます
813名も無き求道者:2008/07/07(月) 09:37:45.93 ID:5ZRTW6Z6
R4双剣攻撃改造2回の43300使っているんですが。
制圧部屋と撃破部屋に行く時に装備とアイテムは何がおすすめでしょうか?
814名も無き求道者:2008/07/07(月) 09:43:46.08 ID:rt8Etj9U
>>813
制圧部屋なら極鎮身石帯とか極玄武甲とか極朱雀翼とかでよくね。
撃破部屋ならアイテムなくてもいいと思うけど、2kなら懐中仙箪とかかな。
815名も無き求道者:2008/07/07(月) 09:51:56.98 ID:cIWL7yTT
炎玉
816名も無き求道者:2008/07/07(月) 09:55:24.86 ID:UMFBR48t
>>808
昨日アイテム無しでマラカスでやってみた
俺も2400だったよw
覇潰されまくるね
綺麗に狩れる方法一つ見つけた
覇を出す最後は前を向く、何故かこれが綺麗に狩れるw
前と言うのは進行方向の事
まぁ人それぞれ狩り方は違うと思うから参考程度に
817名も無き求道者:2008/07/07(月) 09:55:32.65 ID:rt8Etj9U
ああ双剣でも刻印と対人ガン逃げかどうかにもよるな。
炎玉も選択肢としておおありだな。
818名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:02:43.49 ID:Db8kNUWY
「お前の実力、試させてもらう」みたいな副賞のセリフが聞こえたけど、周囲探しても見つからない…
これってどのぐらい近くで反応するんですか?
819名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:06:22.77 ID:7d7xVQkN
>>818
自分が近づかなくても、誰かが近づいたら台詞は全員に聞こえるよ
NPCプレイヤが近づいても同様

自分が近づいた場合は必ず寄ってくるからすぐわかるはず
820名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:15:57.40 ID:Db8kNUWY
>>819
なんてこった。じゃNPC武将が接近したのか…

これってNPC武将も倒して魂回収しちゃったりします?
821名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:19:01.15 ID:+fpKnN8V
>>807 正直そういう奴とはあんま一緒に行きたくないな…。
いくらPTだからって無言即落ちする奴とかはかなり感じ悪いわ。
10人くらいのグループの中で、一応フレ何だけどコイツ性格悪いなぁって奴ってやっぱいるよな。
んで、他のフレもそれわかってるからあんまり深くは関わらないし、あいつどうなの?って陰でいわれてたりする。
822名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:30:35.54 ID:+7ZqTCME
宝剣を結構使ってる者ですが、C6砕が奨められてる理由がよくわからない
覇は隙があるがかっこいいし範囲広い
衛は威力まあまあ
陣はC5あれば不要な気がする
突は…許す

突っ掛かるわけじゃないんだ
純粋に砕の有用性を教えてくれ
823名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:36:08.19 ID:5ZRTW6Z6
>>814
やはり、その辺になるんですかね。

>>817
刻印はC1陣C6砕です。
対人はガン逃げします。
ランスロで移動上昇や神速使われたら終わりです・・・。

装飾が迷うな 
頭:破壊 手:攻撃 足:移動 胴:無双?防御?(移動-2がイタイ)こんな感じかな・・・。 
824名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:45:39.43 ID:cIWL7yTT
wikiでもC6砕がどうとか言ってるし、価格操作の予感
825名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:49:42.35 ID:7d7xVQkN
>>820
放置しててNPCが撃破した事ならあるけど
回収したのは聞いたこと無いな
仙箪回収するからしそうな気もするな
826名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:50:18.19 ID:rt8Etj9U
>>822
自分も宝剣結構使ってるけどC6砕、衛、覇の3つ所持してる。
砕はよろけだから対人で結構使える。C6砕は属性ものるしね。
陣は属性のらないのが砕、衛、覇に比べて致命的だと思う。
発動前の隙は覇よりか陣のほうがないけどな。
wiki推奨の刻印は大方あってると思うけど、C6盾がその他(拠点、撃破)
になってるのが気になるぐらいかな。

>>823
服飾は双剣なら破壊&移動重視でいいと思うよ。
てかお好みでいいってw




827名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:53:07.04 ID:xy7gkExB
>>823
対人がん逃げって言うけど征圧でも絶対拠点防衛しないといけないとき(後1拠点で勝てる、自分のいる拠点が落ちたら負け)
とかもあるからある程度の対人スキルはもっておかないと足手まといになるよ
828名も無き求道者:2008/07/07(月) 12:06:24.25 ID:+7ZqTCME
>>826
参考になるよありがとう
ちなみに砕はガードめくれるの?めくれるなら有用だね
めくれないならそのままEVO打ち続けた方がいいかと思うが
C6陣は、C5の方が出が速いし範囲も変わらないから不要だね
829名も無き求道者:2008/07/07(月) 12:20:03.57 ID:rt8Etj9U
>>828
めくれない、反転ガードされたら終い。
でも精鋭でも反転ガード出来ない奴多いから結構喰らってくれるんだよw
C6陣は論外としてC1陣が属性のるなら陣も使えるんだけどなあ。
830名も無き求道者:2008/07/07(月) 12:39:08.46 ID:+7ZqTCME
>>829
反転ガードということは、当たり判定は後ろにあるんですね
ガードされやすいっぽいけど、当てれたら着火無双とか出来て鬼威力だなぁ
よくわかりました
ありがとうございましたm(__)m
831名も無き求道者:2008/07/07(月) 12:43:00.07 ID:kTy9sIi2
>>829
めくられなければ反転ガードする意味ないかと
832名も無き求道者:2008/07/07(月) 12:48:48.16 ID:5ZRTW6Z6
>>827
長双刀持ちが多いので、長双刀をどうにか出来ればいいんですけどね
JCはガード出来るようになりましたが、遠距離で吹き飛ばし→C3で遣られます。
C3の打ち終わりに立ち上がろうとするのですが、遅いみたいで・・・。
上手くC3から抜け出す方法ないでしょうか?
833名も無き求道者:2008/07/07(月) 12:51:59.31 ID:rt8Etj9U
>>831
ああごめ、めくれるで反転ガードされたら終いだね。
834名も無き求道者:2008/07/07(月) 12:53:03.70 ID:+7ZqTCME
>>832
長双刀に背中向けたらダメ
N始まったらJしまくってればC3くらっても受け身とれる
835名も無き求道者:2008/07/07(月) 13:06:50.38 ID:5ZRTW6Z6
>>834
ダウンして上で回転しててもJ連打で脱出可能ということであってますか?
836名も無き求道者:2008/07/07(月) 13:10:59.91 ID:xy7gkExB
>>832
双剣でJCガードできるならJC打ち終わりにC3で、ガードしてくるようならC3でめくり入れる
相手が反転ガードできる奴だったら利かないけどほとんどの人は反応できないからオススメ
C3、Evo、C5をうまく使い分けるのが対人上達の道かな

長双にはこっちから無双を使わせることが重要、Evo、もしくはC3でめくって2倍無双でもいれれば相手もたまらず無双撃つはず
もし真無双で返されても長双の無双(真)ガードしやすいし、最後の隙も大きいから討ち取れるはず

逆にC3一発でももらったときは突→無双で即死することあるだろうからさっさと無双あてて逃げるべし
837名も無き求道者:2008/07/07(月) 13:15:06.39 ID:PuM7NA5X
>>835
長双刀のC3を食らってる最中に抜けるのは無理
タセツや双錘みたいに当たり判定が悪いC3なら抜けられるけど
838名も無き求道者:2008/07/07(月) 13:25:29.00 ID:jKgkIFh2
R4宝剣でおすすめの対人用強化のアドバイスをおねがいします
鍛錬限界24で刻印は 盾 衛です
839名も無き求道者:2008/07/07(月) 13:26:58.20 ID:+7ZqTCME
>>835
起き上がりでは、くらってぴよっちゃう
空中でくらい始めるためにJする
成功したら受け身をするんだが、反撃するか逃げるかによって受け身をする方向を決める
840名も無き求道者:2008/07/07(月) 13:35:10.59 ID:rt8Etj9U
>>838
対決仕様ってことかな?
40421とか50320とかでいいんじゃないかな。
まあ40412とかでもいいし。
ってか鍛錬値上昇1回して40332とかにしたほうがよくないかね。
可能なら攻撃上昇改造も1回はしておいたほうがいいし。
制圧部屋で対人用強化を見据えているなら
52300とか41420とかになるのかな。破壊1は推奨はしないけどね。
841ID:5ZRTW6Z6です:2008/07/07(月) 13:43:48.96 ID:5ZRTW6Z6
>>834.836.837.839
なるほど、参考&勉強になりました。
他にもアドバイスくれた皆さん有難うございました。
842名も無き求道者:2008/07/07(月) 14:07:13.87 ID:jKgkIFh2
>>840 
詳しいアドバイスありがとうございます 参考にさせてもらいます^^
843名も無き求道者:2008/07/07(月) 14:17:26.00 ID:QwKLdvIg
チョウソウC3って体浮いてたら受け身で脱出できないか?
かんちがいかな?
それとも俺がラグいだけ?
844名も無き求道者:2008/07/07(月) 15:09:36.34 ID:K9KuyAUR
>>830
属性の炎はよろめいてる時だけ着火されているので、
宝剣の着火無双=浮いてしまう
ということになります
845778:2008/07/07(月) 18:01:05.06 ID:sGhDoFL4
>>809
>>816
ありがとうございます、大変勉強になります。
マラカスは対人になっても結局逃げる事が多くて(下手だから・・)、
せめて撃破で貢献したいと思ったんですが、なかなか難しいですね・・。
機動力を生かしてうまい具合に占拠とか狙おうと思っています。
846名も無き求道者:2008/07/07(月) 19:16:31.48 ID:hD4kAqGL
今のところ、高楼も早いとは言えず、武将は遅い部類
兵糧も申し訳ない性能
対人も無理にするなら本末転倒

マラカス上達のコツはガードをマスターする事
っと人に言っておいて自分もぜんぜんなんだが
ガードから相手に攻撃を当てて捕らえた時の対人性能はとても強い
847名も無き求道者:2008/07/07(月) 20:00:13.35 ID:dK7AFwNc
仲買いでの質問があるのですが、

全く同じ商品を同じ値段で出している人がいます

たとえば、26000で売られている服飾を私が25500で出すと
その人は25500とまったく同じ値段で競ってきます
普通24499など、1でも安く出すのがセオリーだと思うのですが、こういうことが多々あります

かれらはどのような算段があるのでしょうか?
848名も無き求道者:2008/07/07(月) 20:14:46.90 ID:l3FeT5ny
>>847
サブへの装備移動、仲買取引スレの動向を見てあえて同じ値段に設定する奴がいる
武器は気をつければ判るもんだが服飾はどっちがどっちかわからない場合が多い
849名も無き求道者:2008/07/07(月) 21:04:52.90 ID:5pmZJ45z
ごめんなさい。
みなさんに質問なんですが最近負け過ぎて困っています。
みなさんもまったく勝てなくなる時期、スランプみたいな事ありますか?
戦績は4勝16敗になっちゃいました。
850名も無き求道者:2008/07/07(月) 21:20:47.66 ID:3NVh1O6u
>>849
自分もあったよそんな時期
13勝7敗から急に勝てなくなって、12連敗して
6勝14敗になった
その間、ずっと撃破がSついてたんで、もっと制圧するようにしたらだいぶ戻ってきた
851名も無き求道者:2008/07/07(月) 21:24:38.19 ID:5pmZJ45z
僕も撃破はA〜Sをうろうろしてます。双剣使ってる頃は15勝5敗とかだったんですが。
今は爪でなぜか勝てません
852名も無き求道者:2008/07/07(月) 22:08:53.41 ID:l3FeT5ny
>>849
一部の猛者PTを除いたら勢力の影響モロに受けるからな
あんまりきにせず自分のウィークポイントと得意な分野をはっきりさせて見て
ウィークポイントをなくすようにするか、逆に得意な分野を伸ばすかしてみては?
対人は苦手だけど拠点・撃破と戦局を見る目はしっかりしているとか
そのうち勝てるようになるだろう

853名も無き求道者:2008/07/07(月) 22:46:03.89 ID:NXz0pnu2
>>845
双錘で対人は無理があるから下手と悲観することは無いと思うぜ
R5途中まで使っていた事もあるが軍師まで精鋭で双錘に撤退食らったことは一度も無い
というほどこの武器は欠陥だらけで対応が容易い・・・
この武器で撃破修羅は極光陰より極神速がお勧め。3000越えは可能だった
撃破性能自体は普通だと思うが狩場争いがしんどすぎるんだよねこれ
854名も無き求道者:2008/07/07(月) 23:28:56.37 ID:s499h0z2
>>853
初心者の自分はマラカスがC3連発するだけでまいっちんぐなんですが・・・
855名も無き求道者:2008/07/07(月) 23:49:27.58 ID:xy7gkExB
野良でも考え方の似通った人と全然違う人じゃ似通った人と組むほうが勝率はあがるよね
開幕高楼拠点2とかのときに自分が妨害しててその間ほかの3人が拠点落として制圧したときは
自分は強化とかほとんどしてなくて戦績4位だったけど感謝されたしね

逆に防衛なんてしなくていいからさっさと拠点いけって言う人間もいるし
やっぱり戦略は人それぞれだと思うんだ、うん
856名も無き求道者:2008/07/08(火) 02:25:21.99 ID:0utim+r8
なんだか急に切断するようになった
街中でも激突でも
復帰したら回線切断されたまだし、なんじゃこりゃ?
電源落として復活とかなにかおかしいのかな?
857名も無き求道者:2008/07/08(火) 02:25:22.40 ID:ZMffMlm8
制圧部屋の要塞で、一番南で生まれたのですが
そこに拠点が無かった時のその後の動きはどうするのがセオリーですか?
撃破稼げば良いのか、拠点制圧に北へ向かったら良いのか分からないので
どなたか教えて下さい。

858名も無き求道者:2008/07/08(火) 02:38:09.21 ID:eq8uz00F
>>857
撃破を稼ぎながら敵拠点に向かうがいいと思う。
ただ緊急を要する場合は速攻で敵拠点に向かった方がいい。
まあこの辺は臨機応変に対応したらいいと思う。
859名も無き求道者:2008/07/08(火) 03:03:25.99 ID:jzajcRFX
>>857
武器によりけりだが、壁をぶち破って兵糧制圧
長双刀なんかは壊して兵糧行くのがよさげ
860名も無き求道者:2008/07/08(火) 03:09:52.64 ID:kb+oMgjn
>>859
兵糧制圧なんかしなくていいってw
武将拠点ぐらいしか恩恵ないし拠点制圧を優先するべき。
861名も無き求道者:2008/07/08(火) 05:17:40.86 ID:Ixu7FPlV
質問なんですが

特別強化って一つの場所に5回までって聞きましたが
本当ですか?

あと別強化って
↑印が出てから特別5回まで上がるって事なんですか?

それとも改造で下がってた所に特別来たら、そこから5回までって事ですか?
862名も無き求道者:2008/07/08(火) 05:22:45.99 ID:Ixu7FPlV
あと別強化って×
あと特別強化って○

ミスすいません
863名も無き求道者:2008/07/08(火) 05:23:18.77 ID:Ixu7FPlV
あと別強化って×
あと特別強化って○

ミスすいません
864名も無き求道者:2008/07/08(火) 05:33:54.53 ID:eq8uz00F
>>861
大事な事なので2回言いました。

ってかちょっと意味不明なんだけど
特別強化は確実にそれぞれの上昇値に4回はきます。(これは確定)
過去に攻撃上昇値に特別強化6回きた人がいるみたいですが
今現在5回以上くるかはわかりません。
この情報にしても確証がないのでデマの可能性もあります。
後、特別強化は改造で上昇値が下がろうが上がろうが関係ありません。

まあ簡単に言うと特別強化は各上昇値に4回はくる。
それ以外の要因は気にするな。
865名も無き求道者:2008/07/08(火) 05:44:04.62 ID:Ixu7FPlV
なるほど
じゃもー1つ質問です。

改造する前に防御に1回特別が来たとします
2回攻撃改造で下がります
そしたら防御に特別が
既に1回来てるって事なんですか?
866名も無き求道者:2008/07/08(火) 05:46:30.19 ID:rHnIqfZn
>>865
ですね
867名も無き求道者:2008/07/08(火) 05:54:08.55 ID:eq8uz00F
>>865
まあもし仮に改造したら特別強化の履歴がリセットされるなら
改造する前にガンガン武器壊しして特別強化発生させまくってから
改造するでしょ。そんな仕様は普通に考えておかしいじゃん。
だから特別強化は改造とかの要因は関係ないって言ったのよ。
868名も無き求道者:2008/07/08(火) 06:03:08.64 ID:Ixu7FPlV
ほーほー^^
なるほど、色々解りました
ありがとございます(*´∀`*)
869名も無き求道者:2008/07/08(火) 06:11:39.39 ID:Ph2sbVjy
>>860

最近よく兵糧が武将しか恩恵ないって聞くが本当にそうか?

俺は攻撃スロ前半の武器で高楼の為攻撃4しか振れないが
上昇2回にR5だから特に困ってもない(武将は少々きつい)。
でも改造してない前半武器でR4なんかじゃ撤退した時の雑兵や
兵長ですら結構負担かかると思うぞ?

拠点制圧を優先する点は間違いなく同意だが
今の仕様でも兵糧を軽くみるのはあんまり関心せんよ。
切羽詰ってて攻撃2とか3で兵長や武将落としてる時に体力回復+体力UPだぞ?
DやC1で狩りきれる兵士が1発じゃ狩りきれなくなるんだぞ?


突っかかるつもりはないが笑ってる暇があるなら
もう少し丁寧にというか固定概念はやめて
色んな人と武器がある前提で教えてやれよ。


あ・・・でも拠点より兵糧の方が遠い場合や時間かかる場合は除外な。
870名も無き求道者:2008/07/08(火) 06:31:58.27 ID:kb+oMgjn
>>869
まじめに答えたつもりだけどな。
兵糧を10秒で落とせるなら拠点制圧の前についでに落とすのは
悪くないと思ってるよ。昔ほど兵糧の重要性がなくなったとはいえ
兵糧を落とすにこした事はないしね。てか兵糧は落とされたら
落とし返すで問題ないと思ってる。
兵糧の武将の体力が増加したとはいえ回復速度は減少したわけだし
昔に比べれば楽でしょ。
こういっては悪いけど兵糧制圧する暇あったら拠点制圧してくれー
って思う事が多くてな。要塞も油断してると速攻で完全制圧されて
しますわけだし。
871名も無き求道者:2008/07/08(火) 06:41:34.28 ID:RnadJbnh
>>847
1でも安くして出すと相手が自分の価格より1下げて、自分がまたそいつの値段より1下げてのループ
競りかけて9994の物が売れても10000で売った気分になるだろ。
そんな面倒で手間のかかる事はしない。
かといって常時売れやすい最低値にしておきたい。だが少しでも高く売りたい。

競りかけなきゃ相手が自分と同じ考え奴なら納得して、同じ値段のまま仲買に出る
下手に1ずつとか競りかけると、そんな奴でさえ躍起になって1ずつ下げて競りかけてくる事がある。
金がすぐ欲しいなら1000下げてでも早く売る、すぐに必要ではないなら面倒だし同じ値段。

競ってきた相手のがなくなってたら売れたか引き上げたかだから、今自分が置いている値段で出しておくだけ
いろんな考えの奴がいるってこった
872名も無き求道者:2008/07/08(火) 06:46:07.39 ID:RnadJbnh
寝起きで日本語がおかしい部分があるが勘弁してくれ
873名も無き求道者:2008/07/08(火) 08:27:26.93 ID:KDIkj9DK
すいません、ミニマントってなんですか?
マントにサイズのバリエーションがあるのでしょうか?
874名も無き求道者:2008/07/08(火) 08:29:54.26 ID:azzzO+g5
ミニマントは車騎将軍になったら貰えるマントの事を指しています
875名も無き求道者:2008/07/08(火) 09:19:06.36 ID:OEq8FfCI
貴石ってみなさんはコインで買ってますか?
それとも拾い物で回してますか?
876名も無き求道者:2008/07/08(火) 09:21:52.72 ID:0utim+r8
>>875
拾いもので十分まにあう
特別強化をガンガン狙う人は貴石を買いまくるらしいが
普通に遊ぶ分には修理を多様していればそうは困らない
877名も無き求道者:2008/07/08(火) 09:37:29.05 ID:QfXPzQ4x
質問なのですが、今七星を使ってアイテム取りに行ったところ

轟天雷震盤を獲得しました
金環日輪冠+7を獲得しました
黄玉を1つ獲得しました
翡翠を1つ獲得しました

と出たのですが、七星効果が武器、服飾ともに付いてます
前はならなかったと思いますが、いつからこの仕様になったのでしょう?
878名も無き求道者:2008/07/08(火) 09:44:41.21 ID:Rx2CTo6W
無双BBの頃なら知らないけど、無双onlineからはずっと武器服飾共に七星帯効果付いてるぞ
身分が低かったとかで服飾+7が出てなかったとかじゃないか?もしくは余程運が悪かったか。
879名も無き求道者:2008/07/08(火) 09:51:08.33 ID:QfXPzQ4x
>>878
そうでしたか
回答ありがとうございました
880名も無き求道者:2008/07/08(火) 11:38:51.81 ID:KRsw+77q
対人用蛮拳について皆さんの意見を聞かせて下さい。
鍛練について
40204
50203
30205
40304
など色々鍛練はあると思いますが本格改造をする前提でどんな鍛練が良いでしょうか?
良い基準は相手にとどめ(無双で)をさせ易い事です。
881名も無き求道者:2008/07/08(火) 11:42:54.95 ID:KRsw+77q
携帯からなんで連投で申し訳ないですが上記以外にもお勧め鍛練があれば教えて下さい。
またどこに本格改造を入れるかもアドバイス下さい。蛮拳使いの方の使用感などの助言でもいいです。
対人用鍛練で悩んでいるのでお願いします。
882名も無き求道者:2008/07/08(火) 12:22:16.13 ID:II0YLfg8
>>880
対人でバンケン使ってますが、無双あんま使ってない40332攻撃改造2回にしてます
コクウがあるからNやC3で戦ってます
無双重視の人には役に立ちませんが
883名も無き求道者:2008/07/08(火) 12:41:21.55 ID:jzajcRFX
>>870
必ずしも落とし返せる武器がそろってるわけじゃない
相手より何秒かでも長くかかったら、その分撃破押される
何より、質問内容は要塞の南に出たらって話だったから
青1 赤2で見方が上拠点をやってるからこそ、南で拠点無かったら
行くべきであるって事だよ
実際制圧で、強い車騎PTとかは間違いなく兵糧速攻する
884名も無き求道者:2008/07/08(火) 13:26:06.87 ID:KRsw+77q
>>882
イメージ的には幻杖の様にヒット&アウェーで無双で相手をたたみ込む感じで戦いたいんです。
防御が下手なのでガチの殴り合いでは対人は勝てないので無双で一気に減らさないとダメなんです。
蛮拳なら硬さと幻杖に似た無双で使い勝手が幻杖にイメージが近そうなんで鍛練を悩んでいます。
885名も無き求道者:2008/07/08(火) 13:35:51.04 ID:azzzO+g5
>>884
40413にして余り枠で攻撃上昇改造一回
アイテムは極符水か活丹、妖杖がうざいなら鎮火符お勧め
886名も無き求道者:2008/07/08(火) 13:58:23.55 ID:XI37sOEZ
すいません、動作環境について質問なのですが、グラボはGeforce8400じゃ快適なプレイは難しいのでしょうか。
今現在、8400を使用しているのですが、どうも動きが滑らかでないので。
通信速度の問題の方が影響は大きいですかね?
887名も無き求道者:2008/07/08(火) 14:06:32.54 ID:hK91j6eK
俺オンボだけど快適だよ。
メモリ2GBでOSはXP。
888名も無き求道者:2008/07/08(火) 14:25:50.44 ID:OEq8FfCI
>>876
なるほど、レスありがとうございます。
今校尉上がって間もない所なのですが
ソロで熟練が石集めよさげですかね
とりあえず頑張って潜ってみます
889名も無き求道者:2008/07/08(火) 14:29:28.87 ID:rLZxYaDt
>>880
40323の無双上昇改造使ってるよ。
後、一回の改造は無双にするか攻撃にするか悩むとこだが最近対決に行ってないわな(´・ω・`)
890名も無き求道者:2008/07/08(火) 17:10:53.17 ID:UXqbPEJI
劉備 建業 鮭●の桜扇、鍛錬は41420です。
改造は体力っす。
本人に断ってないので、ここまでです。
891名も無き求道者:2008/07/08(火) 17:26:39.79 ID:Ph2sbVjy
>>870
うんうんそうだなよくわかるよその気持ちも。
最近新規が少しずつ戻ってきてる気もするからなんか必死でさ。
ここくらいだろ?新規に優しいスレは・・・


>>886
GF9800使ってるが街中ではよくラグ起きるよ。
メモリやCPUとか勿論回線も影響してると思う。
あまりパソコン詳しくないからスペック書いて返信待ってみたら?
こっちのは参考までに聞いといてもらえたら嬉しい。
892名も無き求道者:2008/07/08(火) 17:46:05.14 ID:UXqbPEJI
鮭●建業の桜扇鍛錬 41420の体力改造です
本人に断ってないので、ここまでです。
893名も無き求道者:2008/07/08(火) 18:23:50.47 ID:Qkr1w+wY
お聞きしたいのですが、wikiに校尉以上で武将EDが見れると書いてありますが、それは校尉になっていればEDは見れるということでいいのですかね?
894880:2008/07/08(火) 18:24:46.17 ID:KRsw+77q
皆さんのたくさんのご意見ありがとうございます。
40413の鍛練なら硬くて死ななそうですが上昇値を一回しか改造できないのが欠点ですね。
40323なら体力があるのと上昇値が二回改造できるので良いですね。
無双または攻撃を二回改造、各一回ずつするかは悩みますね。
895880:2008/07/08(火) 18:29:30.31 ID:KRsw+77q
連投申し訳ないですが、蛮拳の場合、無双一回あたりの総ダメを増やすなら無双二回、攻撃二回、各一回ずつのどの改造が良いでしょうか?幻杖みたく攻撃の値は高くても補正で一回辺りのダメが減るなら二倍仕込みの無双特化が良いと思いますがどうなんでしょう?
896名も無き求道者:2008/07/08(火) 18:49:17.32 ID:W858fMLn
>>893
逆に教えてくれ、他にどんな解釈があるのかと。
897名も無き求道者:2008/07/08(火) 19:18:29.17 ID:TNHhlYxT
変な質問ですけど皆さんにお聞きしたいと思います
このゲームで鈍足といわれる足の速さは一体どこまででしょうか?
100の武器のみですか?
898名も無き求道者:2008/07/08(火) 19:36:26.82 ID:+b2SpRmn
>>886
街中は同期とかかなりいい加減だしもたついたりラグったり
突然PCが早く移動したり壁に突進したりは日常茶飯事
899名も無き求道者:2008/07/08(火) 19:43:25.64 ID:xeP0KXWv
>>893
前回は校尉以上だったようだが、今回は雑号将軍以上みたいだぞ。
900名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:13:46.32 ID:s5p+RZky
無双の上昇改造を2回した後に無双に特別強化きた方いませんか?
私は改造をしてから特務で削って鍛錬してを繰り返しているんですが、中々特別強化が発生しません。
改造で20上昇してますからもう上がらないんでしょうか?
901名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:33:41.52 ID:rMgMIgWU
>>897
wiki見るか仲買で見ておいで
902857:2008/07/08(火) 20:43:00.36 ID:ZMffMlm8
参考になるアドバイスを大勢の方から頂き、ありがとうございました。
その状況だと、拠点制圧に向かい
直ぐに落とせるようなら兵糧庫も狙うと言う事ですね
勉強になりました
903名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:56:59.46 ID:KRsw+77q
>>900
普通に特別強化は来ますよ。ご安心を。
私の武器も一回ですがちゃんと来ました。無双本格改造二回しています。
904名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:58:18.16 ID:rHnIqfZn
攻撃2倍ひいたときとかね
そういうときは行きましょう
あと近くに敵PCがいないときね
妨害されたらおとせないし死んじゃうかも
905名も無き求道者:2008/07/08(火) 22:56:27.67 ID:5rRaPB/0
宝剣のお勧め鍛錬と刻印教えれてください
基本制圧戦に使いたいと思ってます
42410とかどうなんでしょうか?
906名も無き求道者:2008/07/08(火) 23:12:14.33 ID:/jA9n7H4
街中の移動速度って人に因って変わらない?
なんかいつも追い抜いてるんだが
907名も無き求道者:2008/07/08(火) 23:15:40.29 ID:DDutHyXo
変わるよ
追い抜いたり恐ろしい速さで追い抜いていく人いたりする
908名も無き求道者:2008/07/08(火) 23:16:54.44 ID:rHnIqfZn
町はサーバー適当だから情報がこんがらがって見える速度かわるらしい
だからワープしたりとかもあるよ
909名も無き求道者:2008/07/08(火) 23:30:33.90 ID:/jA9n7H4
どもー
やっぱ環境できまるんだね
910名も無き求道者:2008/07/09(水) 00:12:47.24 ID:vePg2Uli
>>905
42400
究極がダメダメだから体力あけてランスロ5あるといろいろと便利

刻印はC6覇が雑魚狩りに便利
911名も無き求道者:2008/07/09(水) 00:24:43.17 ID:f0IAohNe
兵糧を落とすとでるアイテムのレア度率があがると聞いたのですが本当でしょうか?
よろしくお願いします
912名も無き求道者:2008/07/09(水) 00:32:08.73 ID:78mdhfjb
直槍の打撃音について質問です
他の方が上げてる動画を見るとザンッザンッて音がしてるんですが
自分の場合はグニュッグニュッと気持ち悪い音がします
これって自分だけなんでしょうか?直す方法があったらよろしくお願いします
913名も無き求道者:2008/07/09(水) 00:32:32.56 ID:GNkm48Xq
>>911
嘘です

>>910
宝剣のC6覇使ってるけど
いまの雑兵の血の気の濃さだと10〜20%くらい止められない?

体力ランスロ用に使うのは大賛成
防御異常だから体力あんまなくてもそうそう死なない
914名も無き求道者:2008/07/09(水) 01:10:21.56 ID:g4TbCQ9p
>>912
@無双Onを再インストール
Aスピーカを替える
Bサウンドカードを替える

3つとも試してだめだったら一般人の手に負えるレベルじゃない。
素直にPC買い換えるか、一般人じゃなくなるかのどちらかを選択。
915名も無き求道者:2008/07/09(水) 01:54:45.72 ID:GxdcXc/k
>>912
コンパネのサウンドとオーディオデバイスのプロパティでスピーカーの設定をいじってみる
ほかにも、搭載チップのメーカーが提供してるドライバのプロパティでいろいろいじれる
リスニング環境を「バスルーム」とかにするとすごい音が鳴る
916名も無き求道者:2008/07/09(水) 13:33:20.58 ID:3P/SFiJl
質問ですがNPCのコキョウが着ている服ってレア物なんですか?仲介もあまり見ないし、自分で取った事もありません。他に普通に取れる装飾でレア物ってありますか?
917名も無き求道者:2008/07/09(水) 13:35:48.14 ID:BRoco+Vv
>916
普通に取れたらレアとは言わないんじゃ・・・
918名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:05:25.95 ID:0iX0/G7S
シナリオ変更後に現在所属している国に所属した場合、今のシナリオで一回取ったマントをもう一度とれるのでしょうか?
例:現在劉備でザツゴウになってマントをもらう⇒次のシナリオで劉備に仕えてザツゴウ試験を受けるとまた同じマントももらえる
919名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:23:48.08 ID:3P/SFiJl
>>917
仲介に並ばないのと自分でやって取れないのとでレアな物かと思ったんです。

MMOとかみたいにレアな装飾とかはないんですかね?
レア物じゃないなら単なるリアルラックがないだけですかね。
920名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:33:05.13 ID:4Fm0+hGK
>>918
マントのループ取得は可能です
921名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:35:28.49 ID:EgLVGNIo
装飾はアイテムやる場所で出るものがだいたい決まってるんじゃないかな
異民でしか出ないものもあるみたいだし
仲買いに出てないのはその勢力では目当ての服が出にくいだけかと
922名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:37:18.16 ID:EgLVGNIo
>>918
そういうことになるでしょうね
923名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:39:41.89 ID:WDCBjzlF
>>919
詳しくは知りませんが、戦場によって手に入る服飾が決まっていると思います。
争奪で戦場が変わると、レアだったものが仲買で大量に出回ったり、
大量に出ていたものが品薄になったりする気がします。
つまり、勢力ごとで価値が違うんでしょうね。
924名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:54:40.95 ID:pbffQRtm
多節鞭での鍛錬に困っています。
候補としては、
@52310 鍛錬値改造1回、攻撃上昇2回改造
A42330 鍛錬値改造1回、攻撃上昇2回改造
B52320 鍛錬値改造3回、攻撃上昇1回改造
どれも本格改造にしたいと思っています。
あと、「こんな鍛錬もいいよ」などの意見も仰ってください。
925名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:57:25.30 ID:0iX0/G7S
>>920>>922
そうですか!わかりました
ありがとうございました
926名も無き求道者:2008/07/09(水) 15:01:32.95 ID:Sk5XiKAg
>>924
死にたくなければ42330しかない
相手を殺す気満々にしても523にしたところで無双もしょぼい
個人的に42330で背水仕込んでN攻撃でせめて無双で殺すのがいいと思う
927名も無き求道者:2008/07/09(水) 15:38:28.06 ID:EgLVGNIo
42410攻撃上昇2回・攻撃基本1回ってのはどうかな?
928名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:20:07.33 ID:AzbZ6j5l
後スロ埋める鍛錬してる奴は兵糧軽視しすぎでしょ
対人のことばっか考えてんじゃねえよ。相手PC倒すより後攻め兵糧さくっと
落としてくれた方がよっぽど貢献できんじゃねえの?

929名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:26:47.14 ID:Sk5XiKAg
スロ1で兵糧いけるだろ
それとも何か、2倍無双で即死する体力でも、兵糧速攻のが重要と言うのか?
釣なら釣堀いってして来い
930名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:33:31.90 ID:AzbZ6j5l
多節鞭は後攻めも1スロで余裕なのか?www
じゃあ5秒でさくっと落としてくれるのね。それなら安心^^
523か424でも背水まで逃げ回ればいいだろwww
移動速度最速ですよお兄さんwwwwww
931名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:37:34.09 ID:OqYBb1ac
>>930
真無双の炎でお亡くなりになるんですね、わかります。
932名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:44:02.99 ID:9s2/0UpE
長双刀って対人でつかえる?攻撃力不足のような気がするんだが
933名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:44:33.13 ID:dNogAfiu
俺的に多節は上昇値改造2回の52300
改造しても攻撃4じゃ火力不足に感じるわ
ちなみに攻撃5で改造して兵糧武将に2倍無双撃ってもゲージ1本ちょっとしか削れない
ランスロ1だとN連打しないと後攻めキツイ
あとN連打で時間かけるような対人はよくないと思う
52300で死んじゃう立ち回りの方は52320でいいんじゃないかと思う
934924:2008/07/09(水) 16:46:17.47 ID:pbffQRtm
もうやめて!!私のことで争わないで!!
うそです。ごめんなさい。

ここでは俺がどういう鍛錬をするのかは伏せておきますね。
皆様のお話、とても参考になりました。
たしかに、体力に3ふればたとえ炎上無双でも死ににくいですね。
かといって、ランスロ5は対人や兵糧にも万能ですよね。

どちらにするかはプレイヤー次第ですし、どちらが強いとか優秀なのかは俺自身の腕次第ですからね。
そういうところも多節鞭のいいところではないでしょうか?(全ての武器に言える事ですが・・・。

なので、俺の質問はここまででお願いいたします。
失礼いたしました。
935名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:46:45.88 ID:EgLVGNIo
ランスロ5攻撃2倍引くまで延々と雑魚狩りし
そんなことしてる間に味方が兵糧へ
しょうがなく拠点へ
相手2倍無双で撃沈
なんてな
936名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:52:42.40 ID:AzbZ6j5l
>>935
お前バカすぎでしょ?wwwwww
兵糧行ける奴が増えることに意味があんだよカス
937名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:59:34.56 ID:mHkLgCKh
これ以上はスレ違いだから本スレ行ってやれ
938名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:59:49.45 ID:sn5bmnFc
ほら、お前らにはNGIDって便利な機能があるだろうが
939名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:01:32.93 ID:EgLVGNIo
>>936
ランスロ5攻撃2倍引いてじゃないと兵糧行けないなら
他の武器使えよ
940名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:20:09.92 ID:ICT45Wsx
そんなに兵糧速攻したいのなら宝剣つかえばいいとおもうよ
941名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:28:50.93 ID:n8FtLbwY
貴石の事で質問があります

最近、偏将軍に昇格したんですが、一人の熟練激で貴石が落ちなくなりました
精鋭激なら4回に1回くらい落ちるんですが、鍛錬19を維持するのが難しいです
この身分になると熟練では貴石が落ちる確率が低くなるのでしょうか?
942名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:32:14.19 ID:NT6xwfAT
>>941
将軍になると精鋭でしか貴石ドロップしなくなるよ

ついでに兄貴たちへ質問だ!
対決用鉄鞭のオススメ鍛錬(改造込み)を教えてくれ
優柔不断でいつまでたっても鍛錬が決まらん・・・
943名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:37:32.84 ID:DbnxvNRX
>>942
40332か40323を強く勧めるぜ!オッスオッス!

元々の火力が高いのと、神槌があるので攻撃は4で充分
防御はスロ1なので3は欲しいところ
なので体力3か無双3かは趣味だ!

改造は攻撃上昇二回か、攻撃防御1回ずつか、攻撃体力1回ずつっていうのも面白いかも
944名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:43:50.07 ID:n8FtLbwY
>>942
なるほど、それでいつも熟練激で貴石が落ちなかったんですね
貴石不足と鍛錬19での耐久度の消耗が激しいので
しばらくはR4が装備出来ないです…

ありがとうございました
945名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:51:45.07 ID:NT6xwfAT
>>943
兄貴、助言に感謝ッス!オッスオッス!
なるほど、攻撃上昇改造2は必用ないんスね!

40332に攻撃・防御の上昇改造、副将特攻で兄貴達のケツを追っかけ廻すことにするッス!オッスオッス!
946名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:56:05.84 ID:BRoco+Vv
>944
将軍というか義の数で決まる。
位上げなければ熟練で貴石出る訳ではないので
気をつけてね
947名も無き求道者:2008/07/09(水) 17:57:52.36 ID:ICT45Wsx
>>942
対決なんて無双当て逃げが主流だからもともと紙の鉄鞭に防御などあまり必要ない
攻撃改造2して俺TUEEEしちゃえ
948名も無き求道者:2008/07/09(水) 18:00:28.61 ID:LCdNNZ8d
>>944
鍛錬19のR3武器もって精鋭NPCにいくと削れ方が少ないから
それで貴石貯めるのがいいよ
949名も無き求道者:2008/07/09(水) 18:00:39.36 ID:2TV5hiXx
40323に清流胆か40332にフスイ装備できまりだな
950名も無き求道者:2008/07/09(水) 18:03:26.11 ID:A0kKO8iL
>>942
40413の防御上昇改造してる俺は異端かな?
活丹副将にアイテム活丹付けて無双ぶっぱTEEEEEEEEEEEEEEE
してますがなにか?

防御上昇率が良いから、防御上昇改造したら開幕はまず死なないしC3の補正が優秀だから開幕タイマンも可能。
終盤はもちろん究極主体で。
無双3の活丹装備の活丹副将なら、1回の究極で2回無双使えるのが強みだな。
951名も無き求道者:2008/07/09(水) 18:05:10.45 ID:A0kKO8iL
って>>950か(`・ω・´)







すまない、携帯なんでスレ立てできんorz
>>960に任せた。
952名も無き求道者:2008/07/09(水) 18:11:47.62 ID:NT6xwfAT
>>947
むむむ!攻撃上昇2で極太鉄鞭ってのも悪くないんスか!

>>949
なるほど、40332の場合は極青龍で無双TUEEEEを狙うんスね!

>>950
40413ッスか!ガチガチに硬くてまさに漢って感じッスね!
体力1だと燃やされたときに一発昇天しそうで恐いんスけど、防御4あれば平気ッスか?
鉄鞭は副将スキルが即付けられるから活丹は有効っぽいんで惹かれるッス!
953名も無き求道者:2008/07/09(水) 18:13:20.76 ID:NT6xwfAT
×40332に極青龍
○40323に極青龍

ッスね オッスオッス!
954名も無き求道者:2008/07/09(水) 18:41:12.83 ID:ICT45Wsx
攻撃4の無双3で攻撃改造なし鉄鞭神槌無双ぶっぱだと耐え切る人は耐え切るんだこれが
いっそ死なない自信があるなら50213の攻撃改造という究極攻撃馬鹿もありかもしれない
955名も無き求道者:2008/07/09(水) 19:00:49.72 ID:A0kKO8iL
対決だとさ、相手を倒すより自分が死なない事のが大切だと思うんよね。
死ななければ負けは無いんだから。

防御を固めつつ、できる限り火力をあげるのが理想的だと思うよ
956名も無き求道者:2008/07/09(水) 19:15:06.80 ID:/9Fg3AyM
すみません、質問何ですが、

呂の白までのマント三枚、各お幾ら位なんでしょうか?

仲買に物がないもので、値段がわかりません。


よろしくお願いします。
957名も無き求道者:2008/07/09(水) 19:16:50.49 ID:n8FtLbwY
>>946
そうなんですか
こっそり転生をして身分を下げて熟練に行こうと思ってましたが
これは使えないんですね、ありがとうございました

>>948
R3の鍛錬19は昇進試験に使った物が売らずに残っています
昇進時にR4の長双刀を貰って19にしたんですが、消耗が激しくて質問してみました
貴石が貯まるまでR3で頑張ります、ありがとうございました



ついでに次スレを立ててきます
958名も無き求道者:2008/07/09(水) 19:19:54.19 ID:n8FtLbwY
いつの間にかアクセス制限が・・・
>>960の方にお願いいたします
959名も無き求道者:2008/07/09(水) 22:23:50.13 ID:Q0/EsvOT
今から始めようと思うんですが、接続数は多いですか?賑やかな方がいいので。
960名も無き求道者:2008/07/09(水) 22:50:21.49 ID:2TV5hiXx
19〜25は多い
昼とかだとダメダメ
961名も無き求道者:2008/07/09(水) 23:04:28.16 ID:zXcwoywJ
>>959
勢力によって人数差がある
今のシナリオなら劉備なら激にはあまり困らない
次のシナリオは、たぶん袁紹に人集まると思うよ

一番人がいるのは争奪のときで、その時ゲーム全体の
プレイヤーなら3000〜4000ぐらいはいると思う
962名も無き求道者:2008/07/09(水) 23:32:29.63 ID:9OR6xIaS
そんなにいるのか
200人くらいだと思ってた
963名も無き求道者:2008/07/09(水) 23:50:09.00 ID:waFlLie/
>>957
雑号(義5000)くらいまでは熟練でもそこそこ出ると思うよ。
たまたま運が悪かっただけか…もしくは出る確率が低いのか。

ちなみに貴石稼ぐなら仲買で安いR3以下(R4とかでもいいけど)の鍛練済みの武器1本買って
堅関マップでソロ武器取り行けばいいと思うよ。
アイテムたまるし、いらないものは売れば金になるし、刻印研究や新武器の開拓にも良いし。
ずっと武器取りは飽きが来るけども。
精鋭でやるなら安いR4買ったら良いし。
使い捨てだから再鍛練せず、攻撃が2以下になったら行商に売ればいいかと。
長文スマン。
964名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:04:44.73 ID:meV2+vNA
>>963
いや、義2000超えると貴石はでないと認識してるけど。
百歩譲ってでるとしても「そこそこ出る」ってことはない。
みんなの言う情報からもそうだし、自分の経験からもフレの人の話からもでたためしないが・・・。
965名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:24:05.08 ID:jyetQHRY
そっか。
じゃあ、安いR4買って武器取り&金貯めて良さげの鍛練済みのR4買うのが良さそうだね。
ってか、運営も新規締め出すなんてアホだね。今更だけども。
966名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:28:17.16 ID:KFzduV5M
義2000以上で熟練で石が出るのは七星帯か流通効果
後者は100で5%だからほぼ出ないといっていい

精鋭NPCやるならR3双剣19/20陣だな。21回くらい使えるし
3個以上貴石が出れば黒字。
これがR4だと16回、R5だと11回になる。

どうしても転生するなら演習放置。9分待てばアイテムか貴石。
967名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:51:48.66 ID:/hTvxdCT
gamecityのアカウントは普通にプレイできるんだが、
ネトマで入るとすぐ落ちる。
誰か同じ症状の人いる?
968名も無き求道者:2008/07/10(木) 02:54:28.99 ID:1+AcQD/W
>>966 精鋭NPCでR4双剣の鍛錬33303や43301使うって手もある
修理せずに削れるまで使って、その状態でさらに削れる寸前まで使って鍛錬しなおす
33303だと貴石3個でソロNPCに25回は使えるはず
43301でも貴石1〜4個でソロNPC25回以上使えるはず

ただし、運次第では欲しい種類の石を使ってしまいかねない
969名も無き求道者:2008/07/10(木) 04:08:44.22 ID:SzJnyt6C
紅椿媛帽の出る地域を誰か教えて下せぇ・・・。
欲しいんだけど高いし、どこで出るのかも分からん(´・ω・`)
970名も無き求道者:2008/07/10(木) 04:54:07.75 ID:SzJnyt6C
>>956
呂布での値段ですけど、白が安いもので130k、高いもので200k〜270kです。
黒は50k〜60k、雑号マントは26k程度となっておりました。
ちなみに封印なしでの値段です。
971名も無き求道者:2008/07/10(木) 05:06:17.76 ID:7BXf0ubz
>>970
次スレよろしくねっ☆
972名も無き求道者:2008/07/10(木) 05:33:35.12 ID:SzJnyt6C
なんで俺かと思ったら、踏み逃げ多発してたのねw
とりあえず立ててきた。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1215635480/
何気に初めてのスレ立てだったのは内緒だ。
973名も無き求道者:2008/07/10(木) 05:44:29.75 ID:MHO2aLOv
>>972
初スレ立てお疲れ
次はテンプレもやってみような

俺も更新忘れてたから人のこといえねーけど
974名も無き求道者:2008/07/10(木) 05:49:04.46 ID:SzJnyt6C
あれ?テンプレっていじったほうがいいのかいな?
前スレのとこだけ、ここに誘導したんだが、他に何更新したらいいんだろ?
975名も無き求道者:2008/07/10(木) 05:51:42.08 ID:SzJnyt6C
ってごめん、2以降のテンプレか、書き込んでくれた人トンクス。
976名も無き求道者:2008/07/10(木) 05:59:04.37 ID:MHO2aLOv
>>974
説明書き終わってリロードしてみたら>>975みたいなレスが来てるとどうしていいか迷うぜ
わかってる奴に説明しようとしちまったw
977名も無き求道者:2008/07/10(木) 09:24:08.26 ID:sGfJELEC
>>970

ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。
978名も無き求道者:2008/07/10(木) 12:37:16.58 ID:VfutGX19
制圧部屋都城で見方が敵に殺され自分が守っている拠点で復活しました。
その場合殺された見方が居た場所に移るべきか移らぬべきかどちらでしょうか?
979名も無き求道者:2008/07/10(木) 12:42:23.61 ID:noCcnyKi
>>978
その拠点は何故守ってたの?
それにもよる
980名も無き求道者:2008/07/10(木) 12:42:32.92 ID:Oll7ngtq
>978
味方や敵の位置、その味方が居た場所が近いか遠いか
時間的にどうなのか、制圧数はどうのかで色々考えられるから
それだけの情報だとなんとも言えん
981名も無き求道者:2008/07/10(木) 12:44:10.80 ID:EijaCpss
周辺が赤や黄なのか青なのかによっても変わってくるな
982名も無き求道者:2008/07/10(木) 12:59:39.05 ID:hiYEV/1q
本スレより移動してきました。
確認不足で次スレにかいちゃいましたけど、本スレから誘導でこっちへ

>本スレ104
対人好きかどうかっていうと嫌いじゃないぐらいです
ただ、対人部屋には入ってみてもフルボッコに会うので
占拠で拠点を優先しながら守るとき、襲われたときに対人をするぐらいです
撃破で狩場がかぶることもあるのでなんとか対処できるようになれたらな〜と

対人のコツってなにかあるのでしょうか?
983名も無き求道者:2008/07/10(木) 13:02:50.24 ID:EijaCpss
>>982
相手の武器を知ること
そうすれば、どんな攻撃をメインで仕掛けてくるか分かるから対処しやすくなる
色んな武器を使ってみればだいぶ変わってくると思う
984名も無き求道者:2008/07/10(木) 13:05:23.18 ID:FLiR91cg
>>980
>>981
すげえ戦術ゲーみたいにみえるww
強化維持なら動かないで
消失なら味方がある程度強化するために自分が行くとかぐらいですか
985名も無き求道者:2008/07/10(木) 13:15:52.60 ID:EijaCpss
>>984
消失でも強化できるような場所じゃなかったら撤退したやつに動いてもらうしかないし、
強化に最適だったとしても、制圧負けしそうな状況なら防衛するために同じく撤退したやつが動くべき
こんな風にケースバイケースだから一概にこれと言う答え方は出来ない
986名も無き求道者:2008/07/10(木) 13:32:43.50 ID:noCcnyKi
>>982
ちょっと練習したやつ=間合いとってガードし、カウンター狙い
もっと練習したやつ=間合い詰めてめくりからコンボ

間合いとってガードしてる奴にはめくる技術がないなら無駄に突っ込まない
相手がむやみに突っ込んでくるやつならこっちがカウンター狙えばよい
最低限のガード練習は必要な
987名も無き求道者:2008/07/10(木) 14:34:23.82 ID:hiYEV/1q
>986
ありがとうございます!

ガードの練習相手がいないので実戦でガードしながら逃げてみます!
988名も無き求道者:2008/07/10(木) 14:48:00.94 ID:FLiR91cg
>>985
確かに総合的に判断するしかないわな
あと戦闘なれてないなら熟か新参でサブの動きみてみるとかか
サブ衛士とかが俺TUEEEEEしてるのは実践経験の差だろうから
なにより撤退させられた奴の気持ちを読み取れるかも大事でしょうね
989名も無き求道者:2008/07/10(木) 14:50:17.29 ID:UVA2f9xl
俺も練習する相手いなかったから、対決部屋で妖杖使ってガードの練習したね
防御固めた符水妖杖は多少殴られてもまず死なないし練習には持ってこいだった
990名も無き求道者:2008/07/10(木) 15:56:35.19 ID:rY9RUBxy
遅れてごめ 実は仕事中だったんだ
上の人の言うとおりまずは武器の特性を知ることだね
相手武器と自分武器の間合い・攻撃パターンとかをだいたい覚えれば戦えるようになるよ
対決部屋で新規の人が気をつけるのは破竹・神髄と攻撃2倍無双
双戟・鉄鞭・幻杖とかよくみるから視認できるようにね。相手の無双ゲージと体力(赤かどうか)は必ずみとくこと
対決は無双狙いの人多いし鎮帯つけとくといいかも。無双抜けられるし(ハンデありだとつけてなくても抜けられるのもある)死ぬこと少なくなるとおも
991名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:04:30.25 ID:rY9RUBxy
ああごめ 対決じゃなくて制圧対人の話だったねorz
とりあえずはじめは
・できるだけ強化終わってから戦う
・武器の特性を知る
・無双に気をつける(相手無双の発動音したらこっちもだすorガード)
・勝てないと思ったら・・・潔くガン逃げ!

4番目が1番大事かも
移動速い武器すすめる理由の1つでもある(逃げ足確保)
撤退するとまた1から強化しないといけないしそれなら逃げて別の拠点いくか撃破で貢献したほうがいいと思う
992名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:15:16.64 ID:FHBbcXxX
以前の兵ロウ庫の仕様ってどういうのだったのですか?
993名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:19:07.96 ID:EijaCpss
無料前は知らんが
体力1ゲージのSAで影響大→SAがなくなる→今
の流れだったと思う、間違ってたらスマソ
994名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:20:21.37 ID:EijaCpss
あぁ、今の仕様になる前は回復量も大きかった
995名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:53:24.11 ID:oN2b+jCd
後連弩の威力がヤバかった、防御1とか2強化程度じゃ連弩一発で体力ほとんど吹っ飛ぶくらい
996名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:10:21.99 ID:Yeubmz8y
連弩ってあれどこでもとんでくんの?
端っこだけ?
997名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:14:11.27 ID:oN2b+jCd
>>996
連弩の横と拠点兵糧庫入り口辺りは飛んでこないはず、後中央の獅子の置物?の辺りも多分来ない
998名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:14:20.99 ID:hiYEV/1q
>990-991
レスありがとうございます!

教えて貰った点を気を付けて夜に挑戦してみますね
相手が装備している武器のグラフィックも覚えます!

あとガードなんですけど、移動:キーボード 攻撃:ゲームパッドでやってるんですが
敵の方を向いてガードするのってすぐに向いてる方向をかえられないのですがなにか方法があるのでしょうか?
それとも移動キーで視点方向を変更してガードの方法であってるのでしょうか?
999名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:57:58.59 ID:8djl8pef
>>996
鼎の裏側も当たらないんだぜ?
1000名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:58:11.28 ID:8djl8pef
そして華麗に1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。