大航海時代Online助け舟83隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→http://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
  毎週水曜:13時30分〜16時30分定期メンテ
価格/プレイ料金: 初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
             かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera をやっていて、Cruz del Sur の機能を
             遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
             以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
             (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
無料期間: アカウント登録から14日間無料  プレオープン版参加者はチケット購入後14日間無料
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
配布方法: 無料ダウンロード、もしくは『大航海時代 Online』トライアルパックを購入
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版での機能の差異は↓のページ参照
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm

前スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1196987992/l50
2名も無き求道者:2008/02/23(土) 23:54:49.62 ID:v8dxC+Q8
■2ch関連スレッド

質問スレ過去ログ倉庫:
ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://game11.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki
3名も無き求道者:2008/02/23(土) 23:56:58.12 ID:v8dxC+Q8
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki ttp://wikihouse.com/dol/ or ttp://adv.umiol.com/
商人wiki ttp://dol.egret.jp/wiki/ (現在 404 Error)
海事wiki ttp://umiol.com/
スキル効率・能力検証wiki http://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
4名も無き求道者:2008/02/23(土) 23:59:12.59 ID:v8dxC+Q8
5名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:01:14.59 ID:gMinItbM
じゃあ補助ツールサイトも追加
中〜上級者
UWSC 無料
ttp://www.uwsc.info/


入門前者用  無料
あやつりマウス
ttp://www.ne.jp/asahi/darisou/darisou/software/soft_keymouse.html

生産の常識、連打ツール。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se136795.html

ttp://download.goo.ne.jp/software/category/win/util/operate/mouse/
6名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:03:02.69 ID:lnD9aJIa
●最初に選択するべき職業は冒険家見習。
冒険家見習で操帆を覚えてからが大航海オンラインの始まり。
操帆は全スキル中最優先のスキルであり、これがなくては航海ができない。

=国の選択=
●ヴェネチアネーデルランドフランスは選ぶな。
わざわざ小国ハンデを最初から負う意味はまったくない。

●開拓地生産の巧匠装甲と大砲に見るべきものは何一つない。
巧匠補助帆のみ意味がある。

●断片取得率に調整が入り、釣り+採集の効率が劇的に上がった。
カリカット前で採集R20+釣りR17の同時発動で時間当たり平均15枚。サルベージ称号で20枚以上。
陸戦断片は減少調整されサルベージ称号を取った状態で以前の効率になった。

7名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:06:15.99 ID:lnD9aJIa
=プライベートファーム=
●農地開発のセントルシア、鉱脈開発のディエゴガルシア、牧場開発のサバイーと覚えよう。アセンションはどう転んでも使えない。即刻移転。
●プライベートファームはそこでしか手に入らないものを入手するために使う。
また目的物産出の開発が50でできる必要がある。
@セントルシア:樹脂のためのPF。
果樹園×6を樹脂で埋めるまで更地開発を繰り返す。皮革のための牛は簡単に出る。
Aディエゴガルシア:名匠の鍛冶道具を基本に鋳造の為のPF。
色系鉱石の産出難易度は低い。湧き水開発が厳しいがそれぐらいの手間はかけろ。
Bサバイー:孔雀と生糸と湧き水のPF。
生糸が難関。湧き水との割合は自分で考えろ。養鶏場で孔雀×6は容易。位置的にメインキャラで開発するのはど阿呆のすること。2アカ必須。
裏キャラに資金、補充道具を満載して開発のために待機させること。

=専用艦造船許可証=
●許可証は紙幣としての価値のほうが重要。
許可証の価値は20M〜40M。つまり1アカ2キャラあたり許可証4796枚=96〜192Gの資産保持が可能。
即金がほしい場合はリスボンで安めに売りさばくため多少割引が必要。現実における割引手形である。

8名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:09:26.70 ID:lnD9aJIa
=レベル上げ=
●冒険レベルは基本的に採集で上げる。マクロに抵抗があるにしてもクリックカチカチやるのはアホだからあやつりマウスで
自動設定しよう。モニターの前でGM対応できれば違反ではない。 あやつりマウスは行動回復まではどうしてもラグで出来ないのでマクロより精度は低い
よって違反性は最も低い採集自動化ツールである
●海事レベルは普通にやると人とつるむのが高効率という糞仕様だが機雷+砲撃ならソロに耐えうる。
レベル50までは機雷中心で。 50で三層甲板ガレアスに乗れたらチュニス海事クエ士官からの依頼でまず砲術速射水平弾道カンストさせること。
それ以降は機雷+砲撃。機雷+砲撃はPKにも強いのでお勧め。砲スロット4以下の戦艦での砲撃海事は効率が悪いので厳禁。
●交易レベルは手軽さで羽毛が流行してるがやはり基本はインドでベルベット織り。
名声と資金もきっちり稼ごう 。ベルベットは名声利益経験のバランスがよく、利益の上がる名声上げとしては最高峰。
自前でカテ3集めて名声経験が欲しいのであれば相場を気にする必要は無い。どんなに相場が悪かろうと同盟国ならば利益赤文字になることはない。
つまりはカルカッタかマスリパタムを抑えている国の選択さえきっちりできればよい。
利益は少なくともカテ3を名声と経験に変換する感覚でするのがよい。つか相場最悪期に始めれば4〜8時間で良相場。休日にまとまった時間でやればほぼ利益が出る。
また繊維取引上げ効率もよい。仕立て道具保有数が多くなる複数アカウントで爆発的に効率が上がる。
●すでにベルベッターの9割は縫製の行動消費は2がデフォルト。
ベルベットの最大の効率改善要素は縫製補助+縫製マイスター+マイレシピ登録の行動力3軽減効果。次に積載量901達成。その次は副官の繊維取引+1。まあ最大行動力を増やす事も大事だがこれはベルベットの過程で増える。
行動回復、仕立て道具補充の合間は当然自動縫製で穴を埋めること。
マイレシピにモード3刺繍糸、高級生地レシピのベルベットを登録することで行動力消費をさらに1抑えられることは常識かつ必須項目。ベルベット織りは繊維取引がストレスなくカンストする副次的利得もある。
●マスリやカルカッタのベルベットは仕立てを2アカ2798個使い切る場合、相場の天井を挟むと2アカフル稼働の場合現地収益は約110M。底値を挟むと約70M。
9名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:11:51.44 ID:lnD9aJIa
=副官=
●兵長はエルナンでまず確定。見張りはランスロットかイゴールの2択、奇襲役がほしいから常識ではランスロット。強奪拘束の兵長ジョルジョ+通常弾防御副官。通常弾防御は捨てても良い。
●商人の場合最強の倉庫番ハンスがまず確定。残りは生産補助で選ぶとよい
●副官の初期育成は家畜商になり副官料理(999+α)×6種をもってジャカルタに輸送艦で行き羽毛で交易レベル10又は12まで上げるのが基本。低レベル時料理使用で使わんボケと数値に差がつく。
●副官羽毛育成の帰りは主計配置して航海。アンボイナで香辛料を積み帰るとよい。初期日数ボーナスも羽毛後の主計長配置なら
最初から効率よく消費できる。 日数ボーナスを主計で効率よく使い切ったら冒険や戦闘レベルを料理使いながら上げていく。
当たり副官をひけば合計レベル20程度でどれか又は複数項目で100達成できる。はずれでも人並み以上の数値になる。レベルアップ毎の料理20回使ったときの数値アップ率は85%。
●副官室は必ず使え。レベル38でスキルを覚える副官の場合、経験にして380380軽減、レベル40の場合442800軽減。副官室はあることが標準と考えよ。
=生産=
●副官料理のメリットは数値が手軽に上がる=これまでの半端スキルもち当たり副官も簡単に解雇できること。
採集があればマン島やオポルト南、ジブラルタルでカニエビも手に入るのだが集中的に手に入るポイントがないのが難点。PFで出しておくとエビカニは相互変更が効くので非常によい。副官料理の在庫が減ってきたら販売員から材料を地道に入手する事。
●大砲生産はイスパキャラバルパルが基本だが、通常品と低攻撃力名匠はまとめて店売り。
回転効率を上げて火器取引熟練を稼ぎ ロットと鉱石火薬香辛料利益で赤字を補填する。 火器取引カンストまではノーマル品で稼ごうと考えない事。
高攻撃力名匠を商売用又は使用用とする。 通常品をバザーで売るのは時間の無駄熟練稼ぎの無駄。鋳造はイングの小型砲特殊砲ハイペリエ砲、
工業品取引上げ効率、イスパのカロネードキャノン砲、火器取引上げ効率と得意分野が住み分けられていることもあり 2アカでイングイスパキャラを組
む基本も抑えておきたい。つまりはイングキャラで工業品取引を鍛えイスパキャラで火器取引を鍛える事で効率の良い鋳造を行う事ができる。

10名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:14:12.68 ID:lnD9aJIa
=海事スキル=
●造船スキルを上げる場合距離効率ロット効率でマニラが最強。 マラコタカログ語と造船カンスト資金約220M用意してマニラに篭れ。
●造船修行において一般にマニラでローズウッド増量449商用サムブークが良いとされるのは ロット効率が最大であるから。
倉庫がロットですぐ溢れるためロットとその派生アイテム処分効率を織り込むと 時間効率がかなり落ちる。
また造船の作業量が増える事も馬鹿にはできない。時間効率作業効率はもちろんマニラでデフォルトサムブーク造船が最もよい。 好きに選ぶが良い
●白兵の組み立ての基本は妨害スキルから始まる。何よりもまずはエルナンを雇うのが先。
●回避上げはリオデジャネイロの海事クエ不可解な穴が主流だが 東南アジアのジャンピ前から北の陸地北西沿いに腐るほど沸くパジャマビト艦隊も
火炎砲で手軽かつ射撃速度がド気違い速度なのでよい
●回避上げるなら用心棒。まちがっても斥候とか船大工で回避上げしてはいけない 理由ぐらい自分で考えろドアホ!
=専用艦用スキル3種=
●航行技術、管理技術、兵器技術は必ずスキル枠にデフォルトで織り込むこと。
必要になってから覚えてランク上げるのでは能がない。新専用艦スキルは誰よりも先に使える方が良い。
最効率は輸送用ガレー☆☆☆+専用艦スキルで艦隊に寄生。沈んでいても経験は入る。ソロなら重ガレー最強。
コルヴェットよりは砲4の作戦用重ガレーをつかえ。 波が高ければコルヴェット。
●管理技術上げはマスリ⇔ッタ往復タフタ織り最強。カテ3で満載にしながら往復しろ。糞PKがいたら青ゾーン内で。
カテ2があるならベルゲン石像ブーメラン、ないならオスロ−コペン、オスロ-リューベッグは資金効率でオスロ-コペンを上回るが時間効率が落ちる。
●大海戦で付けるべきオプションは修理支援>司令塔>対砲撃装甲>強化舵。司令塔は一人が付けていればよいという考えは捨てろ。
●通常時付けているべきオプションスキルは副官室>高層見張り台>防火壁。副官を4人育てきるまでは副官室を欠かせてはならない。

11名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:16:58.83 ID:lnD9aJIa
=交易スキル=
●パルマーバルセロナの会計上げで使う船は-18機動スクーナーに強化舵。面倒であればチークー18スループかー18高速ケッチに強化舵でもよい。
機動ガンボートは加速は最高でも最高速が遅すぎてまったくだめである。会計Rが20を超えた分から順次操舵ブーストに変えていく事。

●会計上げにおけるロンドバはドーバー→ロンドンが糞旋回ではあるがロンドン→ドーバーが優秀なのでここのダッシュが鍵である。
-18機動スクーナーに急加速またはー18高速ケッチに強化舵で加速と最高速を最高レベルで突き詰める。
なお出港直後insertキー→F8操帆で効率よくダッシュするのが基本。この動作をボタン一発でできるマウスもあるので購入することが望ましい。

=陸戦=
●陸戦3スキルは攻撃力も上がるが命中を上げる効果のほうが重要。
命中率はスキルR0〜R4で60%、R8で80%R19で93%。よって回避スキル上げと同じく攻撃力を抑えつつもできるだけブーストすると効率よくスキル上げができる。

=投資=
●投資は@大投資戦で貢献記を得る為A同盟港の影響を削る為の2つの目的で行う。影響度を得るものと考えてはならない。
よって貢献記を得る目的ではない場合、2アカウント以上別国キャラの2キャラ以上で行わなければならない。
●効果のある投資は3小国同盟港に対してのみ。それ以外はただの浪費。大国同士の投資戦は控えよ

●影響度0から50%得るために必要な投資額は3.25G。別国2キャラで3.25Gずつ計6.5G投資することで
どんな港の影響度も0に削ることができる。よって6.5Gが通常投資の基本単位。

●大投資戦は爵位獲得イベント。大投資戦毎に最低1Gは投資できるようにしておく事。一回一爵位がノルマ。

●スルールールは守ろう。守らない馬鹿は荒らし以上に悪質な荒らしである。荒れるのはすべて受け手が悪い。
12名も無き求道者:2008/02/25(月) 03:51:34.84 ID:wvMeypKR
>>1-3がテンプレ。
荒らし、不正ツール推奨厨には反応しない。
航海者ならではのバイタリティでスルーしる。

なお、大規模MMO板は
http://game13.2ch.net/mmo/
に移転。
冒険wiki、商人wiki、海事wikiは総括wikiに統合。
なので次のときにテンプレを訂正しておいてください。

ついでに「次スレは>>980が立てること」とかも追加した方が良いかもしれない。
13名も無き求道者:2008/02/25(月) 04:00:27.61 ID:wvMeypKR
あとこのスレは実質84隻目、次スレは85隻目な。
14名も無き求道者:2008/02/25(月) 09:18:30.99 ID:XGOcfh7u
放置バザしてる人に質問なんですが
どのようにPC設定すれば落とされないですみますか?

自分の場合、放置してる最中は電源on状態で画面真っ暗になってます
再度つけた時は、大航海時代との接続が切断されましたと
メッセージがでていて落とされます。

スクリーンセーバーを切ればいいだけなんでしょうか
15名も無き求道者:2008/02/25(月) 13:43:04.74 ID:LTLfW3Dx
>>5-11はいつものBOT業者の偽テンプレか。
最近こいつ必死だな。
16名も無き求道者:2008/02/25(月) 15:37:07.91 ID:BLJX/vfk
>>14
スクリーンセーバーというか省電力機能が働いているせいかも
17名も無き求道者:2008/02/25(月) 17:25:46.38 ID:HT0Cy7QJ
2アカで片方造船上位亡命して色付いたところを
もう片方で10だか50回だか100回狩ればカサドールになれますか
18名も無き求道者:2008/02/25(月) 17:57:14.61 ID:pmQQBPWe
>>17
50回でなれます
でも時間掛かる割りに大した利点ないよ
19名も無き求道者:2008/02/25(月) 20:12:41.11 ID:rL7db1rN
>>14
省電力設定でハードディスクの電源を切る設定になってるんじゃ?
スクリーンセーバーは問題ないが省電力モードになってるとサーバー断線もあり得る。
20名も無き求道者:2008/02/25(月) 21:07:25.65 ID:1w+H7FMq
>>14
回線自動切断とかになってないよね?
21名も無き求道者:2008/02/25(月) 22:28:35.56 ID:nyfT9gTN
>>14
今日の昼間の話じゃないよね?
22名も無き求道者:2008/02/25(月) 23:41:15.67 ID:LXh3rE1F
商館持ち商会には入ったこと無いんですが、高ランク商館持ち商会だとどんなものがもらえるんですか?
23名も無き求道者:2008/02/26(火) 01:27:22.31 ID:z+K0jUlo
これから始めたいと思っています
いくつか知りたい事があるのでお願いします

1.初心者でも友達は作りやすいゲームですか?
(古参ばかりで固定していませんか?)
2.1日に2時間程度しか出来ません、それでも気軽に遊べますか?
3.過疎っていると目にしました、ピーク時でどのくらいの接続人数ですか?
24名も無き求道者:2008/02/26(火) 01:54:25.67 ID:yaFlINxR
1.積極的に人と関わる意志があれば大丈夫です。
  スクールチャットや商会を利用すれば簡単です。
2.まったく問題ないです。
3.過疎というほど過疎ってはいません。接続人数は運営関係者じゃないのでなんとも…
25名も無き求道者:2008/02/26(火) 01:57:28.42 ID:dawycjXL
1.基本大丈夫ですが、場所にもよります
2.何をやるかにもよります
3.鯖にもよります
  (多)E>N・Z>B(少)
26名も無き求道者:2008/02/26(火) 02:23:08.83 ID:z+K0jUlo
>>24-25さん
とても参考になりました
これで明日から遊ぶ決心がつきました
たくさん友達を作って楽しみたいと思います
本当にありがとう
27名も無き求道者:2008/02/26(火) 02:54:08.88 ID:tgi0rWKo
ここは初心者には優しいインターネッツですね。
28名も無き求道者:2008/02/26(火) 08:48:08.57 ID:ImXtaH+V
>>22
俺の場合R4商会所属で、今月、再交渉要望書(6枚)とカテゴリ3(15枚)
だった。枚数はうろ覚えだが違っても1枚前後でこんなもん。
29名も無き求道者:2008/02/26(火) 12:55:44.57 ID:NW/NCMAv
すみません教えて下さい!
副官をアパートに留守番させて3人目を雇った場合、キャプテンバッグは増えますか?
また、解雇した場合、バッグの容量は減ってしまうのでしょうか!
30名も無き求道者:2008/02/26(火) 13:04:30.50 ID:4aDuhVUD
>>29
3人目を雇うのが初めてであれば、増えます。
その後副官を解雇しても、バッグの容量はそのままです。
31名も無き求道者:2008/02/26(火) 14:41:46.40 ID:2WHgvHg+
>>30
ありがとうございまし!
32名も無き求道者:2008/02/26(火) 15:09:56.02 ID:PGzKQrcW
質問です
今、+18商クリに乗ってるんだけど、出航時や向かい風の時が非常に
もっさりしててもどかしいです。
荷物積んでないときや、冒険してるときに快適に移動できるよう
-18軽クリッパー作ろうと思ってるんですが、商クリより快適になるでしょうか?
33名も無き求道者:2008/02/26(火) 15:37:51.22 ID:dy5XHBvM
>>32
なる
34名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:21:10.31 ID:PGzKQrcW
>>33
ありがとうございます。
最高速に関しては、+18商クリッパー>-18軽クリッパーですよね?
35名も無き求道者:2008/02/26(火) 17:16:29.34 ID:dwPycMfQ
現在26/36/35、長距離交易始めるようになると、船倉の大きさが気になりますねぇ
現在商用ジベ親方仕様なんだけど、輸送用ケベックに乗り換えようかと思案中
船倉にして120位増えるが、船購入に20M近く掛かる。乗り換えの価値ありますかね?
36名も無き求道者:2008/02/26(火) 17:20:23.02 ID:qK1mRcWi
>>35
その増えた船倉で20Mを減価償却できるかを逆算してみればいい。
個人的には交易船で中途半端なレベルのJB船はオススメしない。
37名も無き求道者:2008/02/26(火) 17:27:15.08 ID:IRkhkudW
>>34
軽クリ-18急加速>商クリ+18>軽クリ-18だった気がする
試したのがはるか昔なんで記憶が曖昧
38名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:06:12.42 ID:dwPycMfQ
>>36
元取る頃には、次の船が見てきそうですね
暫く我慢してみます
39名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:09:09.58 ID:yaFlINxR
親方仕様ではない商ジベ+18に乗り換えればいいんじゃないかね?
まあ新しく買うなら商大ガレオンが近いからそっちの方がいいか
40名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:28:35.43 ID:dfKaEIqw
街で船員を募集できる条件ってなんですかね?
海事で船員が減って補充しようとしても集められないのですが。
41名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:33:45.62 ID:Ls2vudT9
>>40
港の発展度とかで雇える人数は決まってる
一度海に出れば雇用数は回復するし、
酒場の客からなら、一杯おごるとまた再雇用できる場合がある
42名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:38:46.09 ID:CDNr4y0b
・別の街に行く。
・一定距離以上航海する。
・酒場の交易商、船乗りに酒をおごって、再雇用可能になるまで繰り返す。

上2つは交易品の復活と似たような感じ。
下の方法に頼るときは、すぐ酔いつぶれるので酔い覚ましを用意すると便利。
4341:2008/02/26(火) 18:45:26.72 ID:dfKaEIqw
>>42
ありがとです。
44名も無き求道者:2008/02/26(火) 22:41:29.41 ID:RMtI9eiy
公式ガイドブックのフェアリー紋章、レイヴンブレストプレート、レイヴンジュストコールの相場ってどれくらい?
45名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:14:29.93 ID:IRkhkudW
好きに汁 ゴミ 10M以上(言い値)
46名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:16:54.33 ID:Iw5iZwu8
>>39
あれは遅いからイライラするぞ。倉庫は大きいんだけどね。
って商大クリまでは待てないか
47名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:03:01.89 ID:jHXwdzlt
副官の特性値についておしえてください

自分の今の理解では、求められる特性値を満たせば必ずスキルが作動するものと
高ければ高い方がスキルが発動しやすいものの2種類ある気がしてます

例えばニーナの補助スキルである美術品取引は冒険交易海事レベル
と特性値50を満たせば確実に発動しますよね

それに対してハンスの防火は冒険交易海事レベルを満たした上で
特性値70をクリアすれば発動はしますが特性値が100に近づく
につれて効果が上がると聞いてます

特性値にはとりあえず条件を満たせばいいものと高ければ高い方が
いいものの2種類あるということですか?
48名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:14:07.95 ID:5cxGl6ll
>>47
副官スキル
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Adjutant%2FSkill#oe94b9bd
は生産補助・委任、言語以外は特性値依存(弾関係は良くわからないのでフォローヨロ)

補助スキルと言語スキルは満たせばおk
49名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:14:13.75 ID:Q+VZvR0u
だいたいその通りでOK。
補助スキルに関して補足するなら、
プレイヤーキャラ自体がそのスキルを覚えていて、
尚かつ副官の担当があっている場合のみ必ず発動、です。
5047:2008/02/27(水) 02:22:04.78 ID:jHXwdzlt
わかりやすい説明ありがとうございました
悩みが晴れました^^
51名も無き求道者:2008/02/27(水) 06:44:23.72 ID:0nlN6AKI
教えて下さい!!
南米やアジアの入港許可を得るための勅命には、職業別に
2個ずつありますが、これは全部やらないと貰えないのでしょうか?
52名も無き求道者:2008/02/27(水) 07:42:27.33 ID:m/fOBQD7
>>51
1個で十分です
53名も無き求道者:2008/02/27(水) 07:56:21.93 ID:HKC2QirY
〉52
ありがとうございます。
54名も無き求道者:2008/02/27(水) 11:50:50.49 ID:wGTdrJMM
Eurosで、現在、中枢都市を知っているか違いましたら教えてください。
55名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:06:34.44 ID:a/xjeCjL
>>54
みごとな誤変換…。

鯖が違うので確実なことは言えませんが、
大商戦によると、カラカス・グランドケイマン・トルヒーヨ・ペルナンブコが中枢都市のようです。
56名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:14:36.35 ID:wGTdrJMM
>>54
ありがとうです。誤変換は・・・、すいません。
57名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:14:57.45 ID:wGTdrJMM
>>55
まちがいました・・・・。ありがとうです。
58名も無き求道者:2008/02/27(水) 15:31:51.19 ID:/jb5c6fK
副官料理について質問です

航海長 料理20 担当航海0日
見張り  料理20 担当航海0日
主計長 料理20 担当航海0日
倉庫番 料理20 担当航海0日
兵長   料理20 担当航海0日
船医   料理20 担当航海0日

↑のような状態でレベルアップしたとして
兵長だけ特性が上がらなかった場合、次に兵長の特性が上がるまで
料理を食べさせなくていいんですよね?

また無航海(商館香辛料や星でベルベ)で高速副官育成されている方は
どのように料理を食べさせています?
参考に聞かせていただけないでしょうか
59名も無き求道者:2008/02/27(水) 15:49:06.03 ID:xBtkilQ9
どのようにって、副官が反応しなくなるまで、アパートの中で食べさせるに決まってる。個数や種類は関係ない、何かレベルアップしたら、全種類反応しなくなるまで食べさせる
60名も無き求道者:2008/02/27(水) 16:05:12.49 ID:52Xritc9
>>58
星で高速育成する場合は副官レベルがうpするたびに副官のコメントが出なくなるまで
(正確にはコメント出なくなってから2〜3個)料理を喰わせる。
なので、1レベルうpする度に25個くらい料理喰わせる。

商館香辛料の時はアパルトメントで食わせて細かく副官入れ替える。

どちらにしても、副官料理は500個以上×6種類持たせて育成。

61名も無き求道者:2008/02/27(水) 16:43:04.70 ID:c8V60Rop
先日のアップ前にBoreasサーバーでは中枢都市にはならないしスキルブックは使えないのでアップデートの意味がないという書き込みを見て
他のサーバーで始めたのですがどうやら中枢都市にも数カ国なっていてスキルブックも使えるようになっているとの事でした。
なぜそういう嘘を書いてまで他のサーバーに誘導しようとするのですか?
62名も無き求道者:2008/02/27(水) 16:45:52.26 ID:/jb5c6fK
>>59-60
なるほど、料理はコメントが出なくなるまで使用しないといけないのですね
ありがとうございます参考になりました
63名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:00:10.56 ID:lv0ze8SG BE:958284498-2BP(311)
>>61
それは、悪いのにひっかかちまったな気の毒に、Zephyrosという名前の
サーバーにはそういう悪い人や痛い人なんかんかぜんぜんいないし、
ここだけの話、特に冒険者や商人はとても快適にプレーできるところだよ
よかったらこっちおいで
64名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:02:11.02 ID:a/xjeCjL
>>61
苦情は、その話題が出たスレで。
65名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:03:46.58 ID:Q+VZvR0u
>>61
その書き込みをした人間の意図はその人間に聞いてみないと確かなことは分からない。
一つ言えるのは、中枢都市は始めたばかりの人間にとって全く関係ないものなので、
今からボレアスにキャラを作ってボレアスで暮らすのも全く遅くないということだ。
66名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:45:23.41 ID:FPKUwr1Y
つか発展関係でボレアスは不利なことは事実
わざわざこんなサーバー選ぶメリットはない
がそこを踏まえれば別にボレアスがやりたければ勝手にすればいい話
67名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:51:40.45 ID:MSAa2DJH
鯖議論はよそでやってください。
68名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:51:40.59 ID:5klfzQXw
鯖間で争ってるわけでもないのに有利・不利って何なんだよ・・・
見えない敵とでも戦ってるのか?
69名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:02:22.50 ID:Dymae1gn
隣の家の晩飯が自分の家より豪勢だと許せない性格なんだろ
70名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:31:28.20 ID:8hyEn1o7
>>14

パスワード機能onにしてない?
その場合はスクリーンセーバーのところのパスワードのチェックを外すと落ちなくなるかもしれない。
うちはそーだった。
71名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:57:24.20 ID:qaHS47RJ
1アカウントで2キャラ目を別鯖に造れますか?
また同鯖に2キャラ目を造った場合、ログオフ中のキャラにオン中のキャラ側からアイテム等受け渡しは出来ますか?
72名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:08:56.87 ID:a/xjeCjL
>>71
各鯖に2キャラずつ作成可能です。

同一アカウントのキャラ間の受け渡しは、システムでサポートされていません。
フレに頼むなど、自分でなんとかしましょう。
73名も無き求道者:2008/02/27(水) 20:07:37.43 ID:qaHS47RJ
>>72
ありがとうございました
(^^)v
74名も無き求道者:2008/02/27(水) 20:13:19.81 ID:Ltv0+TJ6
E鯖で海事50からはどこで仲間を探せばいいですか?
75名も無き求道者:2008/02/27(水) 20:46:36.94 ID:j9lUDsT+
鯖スレで聞いた方がいいです
76名も無き求道者:2008/02/27(水) 21:28:31.25 ID:crnhT9py
CITY登録済ませたあと垢登録しようとしても
同じ画面から進みません。
一応公式には成功と出てますが
他に原因になってる可能性のあるものってあるんでしょうか?
一応ウィルス駆除ツールとかオフにしてやってみても無理でした。
パスIDともに打ち間違えということはないです。
77名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:03:55.78 ID:1HzctSkk
よく分からんが一時的に不具合で出てるみたい、少し待つとよろしかろ
78名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:06:48.65 ID:a/xjeCjL
79名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:09:20.31 ID:a/xjeCjL
不具合出てるのですか。
それなら、待つしかないですね。
80名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:28:39.78 ID:6Sq7wLN+
うん ついさっきまでプレイできてたけどね
再ログインできないね とりあえず待ちます
81名も無き求道者:2008/02/28(木) 01:07:08.30 ID:8Nfu86oL
DOLのゲーム自体のサーバーはけっこう強いんだけどね。(予想より人が少ないという声もあるが)
認証とかのサーバーがおかしいみたい。
ちなみに現時点でも「原因調査中」になってる。俺は運よく入れたけど。
82名も無き求道者:2008/02/28(木) 02:27:37.45 ID:OzbWD8ZI
>>74 50以上はソロでリオデジャネイローバイーア周辺の
トリンダージ タロイモを狩るのが主流
白兵なら
通常弾防御+船尾楼+コーバスと追加装甲のガレアス系で東南アジア
ブギスを狩るのも人気。艦隊でもいいがエウロスでも人があんまり集まらないから
ソロ前提
要するに艦隊に頼るばかりではだめということです
83名も無き求道者:2008/02/28(木) 02:29:13.05 ID:OzbWD8ZI
南米は人が集中すると取り合いになるが
ブギスは捨てるほど沸くのもいいところ。
84名も無き求道者:2008/02/28(木) 11:23:27.10 ID:AsBGvvri
採集マニアな人教えてください。

ある場所で採集R10で採集すると
何も見つからず:ハズレアイテム:R5アイテム:R6アイテム:R8アイテム
が取れるとして、それぞれが均等に取れる(20%づつ)とする。
取れる個数ではなく、何が取れるかの確率。

という条件の時、採集ランク7で掘ると当然R8アイテムは取れないわけだが、その際の確率ってどうなるの?
1.内部的にはR8を取っているが実際は取れないから何も見つからずが40%になる
2.R8は最初から選択に入らないで他のアイテムに振り分けになるので、全てが25%になる。
3.その他

何が言いたいかというと、鍛冶のために巨大な岩がたくさん欲しいんです。
85名も無き求道者:2008/02/28(木) 11:40:39.22 ID:cWbZwM2S
普通に考えれば2以外の選択肢はないんじゃないの。
86名も無き求道者:2008/02/28(木) 11:50:54.44 ID:V0xoI6Pi
>>84
南米南東岸のことをいってるのか?

3.その他

つまり。わざと樹皮が取れないランクをキープして、大きな岩が
取れる効率を上げようという考えは成立しないということ。

結局のところ、採集はポイントしだいということになり、ランクは
高ければ高いほうが良いということに行き着く。取れる量が多く
採集時間が短いので、全体的な効率が良いわけ。
外れを大量に引いても問題ないわけ、それよりも、大きな岩を5個
取れる採取R(R14ね)にはやくなるように努力するのが先な訳です。
87名も無き求道者:2008/02/28(木) 14:18:11.36 ID:C294eLX0
大航海も3周年ということですが国の勢力順位が大きく変わった事はあるのでしょうか?
私はまだ鯔鯖で初めて2ヶ月なのですが港の旗が変わることも稀で変化に乏しいなと感じています
ゲームの質問というよりは歴史に関する質問ですが物知りな人いたら教えてください
鯔鯖以外ではめくるめく刻一刻と目覚しく情勢が変化したりしているのですか?
88名も無き求道者:2008/02/28(木) 14:36:54.55 ID:0wUmkfxB
いろんな波はある

ただそれは、始めて二ヶ月ぐらいで体感できるような期間での波ではない
Z鯖だけどさ、半年から一年単位で浮沈があるような気が・・・・

鯔鯖で「めくるめく刻一刻と目覚しく情勢が変化」させてみてください。
ただね、どこでもいえると思うけど、激しく動いたら(動きすぎたら)
馬鹿な粘着に絡まれること請け合い
89名も無き求道者:2008/02/28(木) 14:46:55.08 ID:OPYL43ha
エロ鯖の歴史
1年目 イングとポルに比べイスパの人口が圧倒的に少なく勢力もビリ
     弱小国イスパの人口を増やすためゲーム仕様が変更された
     1.大海戦での影響度の変動が小さくなった、青ゾーンの採用
     2.14門大砲がイスパ人のみバルセロナ1カ所だけで作れる
     ポルとイングで宝石港の取り合いが活発 
2年目 新三国実装
     1.人口最大のポルから人口が流出した
     2.新大陸の街はイスパ火器との相性が良くイスパが制圧
       ポル西アフリカ宝石港から撤退
       先行廃商人から支援受けてインド香料交易活発→ナタール〜コチンまで制圧
      カリブ新大陸の街をイスパが制圧したことでポル>イスパ>イングになり
      交易路も重ならないので以後このまま現在に至る
90名も無き求道者:2008/02/28(木) 16:23:32.91 ID:tz+muAqC
>>89
最初のイスパ優遇政策は全鯖イスパが海戦でボロ負け&人口最小だったせいだな
その時期の優遇については4亀だったかのインタビューで明言されてる
91名も無き求道者:2008/02/28(木) 17:02:31.13 ID:AsBGvvri
>>85,86
ありがとう。
以前にR5くらいの時のが岩がたくさん取れた気がしたんだ>時間あたりの個数。
南米南東岸だと樹皮がたくさん取れて心が折れそうだったんだ。
大岩のあたりで掘ってるんだがもっといい場所あるのかな。
92名も無き求道者:2008/02/28(木) 17:36:53.67 ID:huznkjsZ
採集・探索などの細かいポイントに正解はないと思います。
自分がココだ!!と思う場所で掘るのが一番いいかと。
93名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:15:14.20 ID:/pKSeCZf
>>91
R5とか、そんなレベルで苦労するよりブーストそろえた方がいいよ。
採集は基本的にRをどんどんあげた方が効率がよくなる
素のRに加え、出来る限りのブースト、かつ見張りに副官忘れないように

あと、ポイントに関してはオブジェの周り自分で微妙に移動してさがすでいいかも
94名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:16:03.03 ID:nWEiIQrK
>>91
近くに保管上げしてる人がいたら樹皮・巨大葉と巨大岩交換してもらえるかもしれない
つまりアピコメに入れとけ
95名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:35:43.99 ID:aIOIUanD
>>91
大きな岩なら南米南東岸にいって採集やってる人にもらったら
大きな岩以外目的の人にすればゴミなんだし優しい人ならただでくれるよ
それか安値で買うか>>94みたいに交換
96名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:03:19.06 ID:3Y8zZkLX
交易所の前で時々すごい勢いでシュワンシュワンピカピカ光ってる人がいるんですが
あれは何をしてるんですか。
97名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:20:16.59 ID:at8j1ULe
>>96
俺は交易経験で副官のレベルが上がりそうだったら副官料理使ってるな
他の人はシラン
98名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:22:32.41 ID:I3M4ida9
>>96
ロットをカスタムに入れて押しっぱなしでばらしている
99名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:23:46.25 ID:Pf+qcGji
俺は取引上げとかピザ作りの時とか、行動力まとめて回復するのによく光ってるな。
10096:2008/02/28(木) 19:38:09.88 ID:3Y8zZkLX
ありがとうございました。人それぞれの行動・理由があるんですね。

>>98さん
カスタムはF10で切替ますが、その後押しっぱで連続してアイテム使えるんですか!?
ピザを連続して食べる時F10-F1(ピザ設定)交互連打で大変(´・ω・`)と思ってたんですが…
やり方間違ってたヨカーン