大航海時代Online助け舟83隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→http://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
  毎週水曜:13時30分〜16時30分定期メンテ
価格/プレイ料金: 初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
             かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera をやっていて、Cruz del Sur の機能を
             遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
             以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
             (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
無料期間: アカウント登録から14日間無料  プレオープン版参加者はチケット購入後14日間無料
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
配布方法: 無料ダウンロード、もしくは『大航海時代 Online』トライアルパックを購入
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版での機能の差異は↓のページ参照
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm

前スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1196987992/l50
2名も無き求道者:2008/02/23(土) 23:54:49.62 ID:v8dxC+Q8
■2ch関連スレッド

質問スレ過去ログ倉庫:
ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://game11.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki
3名も無き求道者:2008/02/23(土) 23:56:58.12 ID:v8dxC+Q8
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki ttp://wikihouse.com/dol/ or ttp://adv.umiol.com/
商人wiki ttp://dol.egret.jp/wiki/ (現在 404 Error)
海事wiki ttp://umiol.com/
スキル効率・能力検証wiki http://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
4名も無き求道者:2008/02/23(土) 23:59:12.59 ID:v8dxC+Q8
5名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:01:14.59 ID:gMinItbM
じゃあ補助ツールサイトも追加
中〜上級者
UWSC 無料
ttp://www.uwsc.info/


入門前者用  無料
あやつりマウス
ttp://www.ne.jp/asahi/darisou/darisou/software/soft_keymouse.html

生産の常識、連打ツール。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se136795.html

ttp://download.goo.ne.jp/software/category/win/util/operate/mouse/
6名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:03:02.69 ID:lnD9aJIa
●最初に選択するべき職業は冒険家見習。
冒険家見習で操帆を覚えてからが大航海オンラインの始まり。
操帆は全スキル中最優先のスキルであり、これがなくては航海ができない。

=国の選択=
●ヴェネチアネーデルランドフランスは選ぶな。
わざわざ小国ハンデを最初から負う意味はまったくない。

●開拓地生産の巧匠装甲と大砲に見るべきものは何一つない。
巧匠補助帆のみ意味がある。

●断片取得率に調整が入り、釣り+採集の効率が劇的に上がった。
カリカット前で採集R20+釣りR17の同時発動で時間当たり平均15枚。サルベージ称号で20枚以上。
陸戦断片は減少調整されサルベージ称号を取った状態で以前の効率になった。

7名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:06:15.99 ID:lnD9aJIa
=プライベートファーム=
●農地開発のセントルシア、鉱脈開発のディエゴガルシア、牧場開発のサバイーと覚えよう。アセンションはどう転んでも使えない。即刻移転。
●プライベートファームはそこでしか手に入らないものを入手するために使う。
また目的物産出の開発が50でできる必要がある。
@セントルシア:樹脂のためのPF。
果樹園×6を樹脂で埋めるまで更地開発を繰り返す。皮革のための牛は簡単に出る。
Aディエゴガルシア:名匠の鍛冶道具を基本に鋳造の為のPF。
色系鉱石の産出難易度は低い。湧き水開発が厳しいがそれぐらいの手間はかけろ。
Bサバイー:孔雀と生糸と湧き水のPF。
生糸が難関。湧き水との割合は自分で考えろ。養鶏場で孔雀×6は容易。位置的にメインキャラで開発するのはど阿呆のすること。2アカ必須。
裏キャラに資金、補充道具を満載して開発のために待機させること。

=専用艦造船許可証=
●許可証は紙幣としての価値のほうが重要。
許可証の価値は20M〜40M。つまり1アカ2キャラあたり許可証4796枚=96〜192Gの資産保持が可能。
即金がほしい場合はリスボンで安めに売りさばくため多少割引が必要。現実における割引手形である。

8名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:09:26.70 ID:lnD9aJIa
=レベル上げ=
●冒険レベルは基本的に採集で上げる。マクロに抵抗があるにしてもクリックカチカチやるのはアホだからあやつりマウスで
自動設定しよう。モニターの前でGM対応できれば違反ではない。 あやつりマウスは行動回復まではどうしてもラグで出来ないのでマクロより精度は低い
よって違反性は最も低い採集自動化ツールである
●海事レベルは普通にやると人とつるむのが高効率という糞仕様だが機雷+砲撃ならソロに耐えうる。
レベル50までは機雷中心で。 50で三層甲板ガレアスに乗れたらチュニス海事クエ士官からの依頼でまず砲術速射水平弾道カンストさせること。
それ以降は機雷+砲撃。機雷+砲撃はPKにも強いのでお勧め。砲スロット4以下の戦艦での砲撃海事は効率が悪いので厳禁。
●交易レベルは手軽さで羽毛が流行してるがやはり基本はインドでベルベット織り。
名声と資金もきっちり稼ごう 。ベルベットは名声利益経験のバランスがよく、利益の上がる名声上げとしては最高峰。
自前でカテ3集めて名声経験が欲しいのであれば相場を気にする必要は無い。どんなに相場が悪かろうと同盟国ならば利益赤文字になることはない。
つまりはカルカッタかマスリパタムを抑えている国の選択さえきっちりできればよい。
利益は少なくともカテ3を名声と経験に変換する感覚でするのがよい。つか相場最悪期に始めれば4〜8時間で良相場。休日にまとまった時間でやればほぼ利益が出る。
また繊維取引上げ効率もよい。仕立て道具保有数が多くなる複数アカウントで爆発的に効率が上がる。
●すでにベルベッターの9割は縫製の行動消費は2がデフォルト。
ベルベットの最大の効率改善要素は縫製補助+縫製マイスター+マイレシピ登録の行動力3軽減効果。次に積載量901達成。その次は副官の繊維取引+1。まあ最大行動力を増やす事も大事だがこれはベルベットの過程で増える。
行動回復、仕立て道具補充の合間は当然自動縫製で穴を埋めること。
マイレシピにモード3刺繍糸、高級生地レシピのベルベットを登録することで行動力消費をさらに1抑えられることは常識かつ必須項目。ベルベット織りは繊維取引がストレスなくカンストする副次的利得もある。
●マスリやカルカッタのベルベットは仕立てを2アカ2798個使い切る場合、相場の天井を挟むと2アカフル稼働の場合現地収益は約110M。底値を挟むと約70M。
9名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:11:51.44 ID:lnD9aJIa
=副官=
●兵長はエルナンでまず確定。見張りはランスロットかイゴールの2択、奇襲役がほしいから常識ではランスロット。強奪拘束の兵長ジョルジョ+通常弾防御副官。通常弾防御は捨てても良い。
●商人の場合最強の倉庫番ハンスがまず確定。残りは生産補助で選ぶとよい
●副官の初期育成は家畜商になり副官料理(999+α)×6種をもってジャカルタに輸送艦で行き羽毛で交易レベル10又は12まで上げるのが基本。低レベル時料理使用で使わんボケと数値に差がつく。
●副官羽毛育成の帰りは主計配置して航海。アンボイナで香辛料を積み帰るとよい。初期日数ボーナスも羽毛後の主計長配置なら
最初から効率よく消費できる。 日数ボーナスを主計で効率よく使い切ったら冒険や戦闘レベルを料理使いながら上げていく。
当たり副官をひけば合計レベル20程度でどれか又は複数項目で100達成できる。はずれでも人並み以上の数値になる。レベルアップ毎の料理20回使ったときの数値アップ率は85%。
●副官室は必ず使え。レベル38でスキルを覚える副官の場合、経験にして380380軽減、レベル40の場合442800軽減。副官室はあることが標準と考えよ。
=生産=
●副官料理のメリットは数値が手軽に上がる=これまでの半端スキルもち当たり副官も簡単に解雇できること。
採集があればマン島やオポルト南、ジブラルタルでカニエビも手に入るのだが集中的に手に入るポイントがないのが難点。PFで出しておくとエビカニは相互変更が効くので非常によい。副官料理の在庫が減ってきたら販売員から材料を地道に入手する事。
●大砲生産はイスパキャラバルパルが基本だが、通常品と低攻撃力名匠はまとめて店売り。
回転効率を上げて火器取引熟練を稼ぎ ロットと鉱石火薬香辛料利益で赤字を補填する。 火器取引カンストまではノーマル品で稼ごうと考えない事。
高攻撃力名匠を商売用又は使用用とする。 通常品をバザーで売るのは時間の無駄熟練稼ぎの無駄。鋳造はイングの小型砲特殊砲ハイペリエ砲、
工業品取引上げ効率、イスパのカロネードキャノン砲、火器取引上げ効率と得意分野が住み分けられていることもあり 2アカでイングイスパキャラを組
む基本も抑えておきたい。つまりはイングキャラで工業品取引を鍛えイスパキャラで火器取引を鍛える事で効率の良い鋳造を行う事ができる。

10名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:14:12.68 ID:lnD9aJIa
=海事スキル=
●造船スキルを上げる場合距離効率ロット効率でマニラが最強。 マラコタカログ語と造船カンスト資金約220M用意してマニラに篭れ。
●造船修行において一般にマニラでローズウッド増量449商用サムブークが良いとされるのは ロット効率が最大であるから。
倉庫がロットですぐ溢れるためロットとその派生アイテム処分効率を織り込むと 時間効率がかなり落ちる。
また造船の作業量が増える事も馬鹿にはできない。時間効率作業効率はもちろんマニラでデフォルトサムブーク造船が最もよい。 好きに選ぶが良い
●白兵の組み立ての基本は妨害スキルから始まる。何よりもまずはエルナンを雇うのが先。
●回避上げはリオデジャネイロの海事クエ不可解な穴が主流だが 東南アジアのジャンピ前から北の陸地北西沿いに腐るほど沸くパジャマビト艦隊も
火炎砲で手軽かつ射撃速度がド気違い速度なのでよい
●回避上げるなら用心棒。まちがっても斥候とか船大工で回避上げしてはいけない 理由ぐらい自分で考えろドアホ!
=専用艦用スキル3種=
●航行技術、管理技術、兵器技術は必ずスキル枠にデフォルトで織り込むこと。
必要になってから覚えてランク上げるのでは能がない。新専用艦スキルは誰よりも先に使える方が良い。
最効率は輸送用ガレー☆☆☆+専用艦スキルで艦隊に寄生。沈んでいても経験は入る。ソロなら重ガレー最強。
コルヴェットよりは砲4の作戦用重ガレーをつかえ。 波が高ければコルヴェット。
●管理技術上げはマスリ⇔ッタ往復タフタ織り最強。カテ3で満載にしながら往復しろ。糞PKがいたら青ゾーン内で。
カテ2があるならベルゲン石像ブーメラン、ないならオスロ−コペン、オスロ-リューベッグは資金効率でオスロ-コペンを上回るが時間効率が落ちる。
●大海戦で付けるべきオプションは修理支援>司令塔>対砲撃装甲>強化舵。司令塔は一人が付けていればよいという考えは捨てろ。
●通常時付けているべきオプションスキルは副官室>高層見張り台>防火壁。副官を4人育てきるまでは副官室を欠かせてはならない。

11名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:16:58.83 ID:lnD9aJIa
=交易スキル=
●パルマーバルセロナの会計上げで使う船は-18機動スクーナーに強化舵。面倒であればチークー18スループかー18高速ケッチに強化舵でもよい。
機動ガンボートは加速は最高でも最高速が遅すぎてまったくだめである。会計Rが20を超えた分から順次操舵ブーストに変えていく事。

●会計上げにおけるロンドバはドーバー→ロンドンが糞旋回ではあるがロンドン→ドーバーが優秀なのでここのダッシュが鍵である。
-18機動スクーナーに急加速またはー18高速ケッチに強化舵で加速と最高速を最高レベルで突き詰める。
なお出港直後insertキー→F8操帆で効率よくダッシュするのが基本。この動作をボタン一発でできるマウスもあるので購入することが望ましい。

=陸戦=
●陸戦3スキルは攻撃力も上がるが命中を上げる効果のほうが重要。
命中率はスキルR0〜R4で60%、R8で80%R19で93%。よって回避スキル上げと同じく攻撃力を抑えつつもできるだけブーストすると効率よくスキル上げができる。

=投資=
●投資は@大投資戦で貢献記を得る為A同盟港の影響を削る為の2つの目的で行う。影響度を得るものと考えてはならない。
よって貢献記を得る目的ではない場合、2アカウント以上別国キャラの2キャラ以上で行わなければならない。
●効果のある投資は3小国同盟港に対してのみ。それ以外はただの浪費。大国同士の投資戦は控えよ

●影響度0から50%得るために必要な投資額は3.25G。別国2キャラで3.25Gずつ計6.5G投資することで
どんな港の影響度も0に削ることができる。よって6.5Gが通常投資の基本単位。

●大投資戦は爵位獲得イベント。大投資戦毎に最低1Gは投資できるようにしておく事。一回一爵位がノルマ。

●スルールールは守ろう。守らない馬鹿は荒らし以上に悪質な荒らしである。荒れるのはすべて受け手が悪い。
12名も無き求道者:2008/02/25(月) 03:51:34.84 ID:wvMeypKR
>>1-3がテンプレ。
荒らし、不正ツール推奨厨には反応しない。
航海者ならではのバイタリティでスルーしる。

なお、大規模MMO板は
http://game13.2ch.net/mmo/
に移転。
冒険wiki、商人wiki、海事wikiは総括wikiに統合。
なので次のときにテンプレを訂正しておいてください。

ついでに「次スレは>>980が立てること」とかも追加した方が良いかもしれない。
13名も無き求道者:2008/02/25(月) 04:00:27.61 ID:wvMeypKR
あとこのスレは実質84隻目、次スレは85隻目な。
14名も無き求道者:2008/02/25(月) 09:18:30.99 ID:XGOcfh7u
放置バザしてる人に質問なんですが
どのようにPC設定すれば落とされないですみますか?

自分の場合、放置してる最中は電源on状態で画面真っ暗になってます
再度つけた時は、大航海時代との接続が切断されましたと
メッセージがでていて落とされます。

スクリーンセーバーを切ればいいだけなんでしょうか
15名も無き求道者:2008/02/25(月) 13:43:04.74 ID:LTLfW3Dx
>>5-11はいつものBOT業者の偽テンプレか。
最近こいつ必死だな。
16名も無き求道者:2008/02/25(月) 15:37:07.91 ID:BLJX/vfk
>>14
スクリーンセーバーというか省電力機能が働いているせいかも
17名も無き求道者:2008/02/25(月) 17:25:46.38 ID:HT0Cy7QJ
2アカで片方造船上位亡命して色付いたところを
もう片方で10だか50回だか100回狩ればカサドールになれますか
18名も無き求道者:2008/02/25(月) 17:57:14.61 ID:pmQQBPWe
>>17
50回でなれます
でも時間掛かる割りに大した利点ないよ
19名も無き求道者:2008/02/25(月) 20:12:41.11 ID:rL7db1rN
>>14
省電力設定でハードディスクの電源を切る設定になってるんじゃ?
スクリーンセーバーは問題ないが省電力モードになってるとサーバー断線もあり得る。
20名も無き求道者:2008/02/25(月) 21:07:25.65 ID:1w+H7FMq
>>14
回線自動切断とかになってないよね?
21名も無き求道者:2008/02/25(月) 22:28:35.56 ID:nyfT9gTN
>>14
今日の昼間の話じゃないよね?
22名も無き求道者:2008/02/25(月) 23:41:15.67 ID:LXh3rE1F
商館持ち商会には入ったこと無いんですが、高ランク商館持ち商会だとどんなものがもらえるんですか?
23名も無き求道者:2008/02/26(火) 01:27:22.31 ID:z+K0jUlo
これから始めたいと思っています
いくつか知りたい事があるのでお願いします

1.初心者でも友達は作りやすいゲームですか?
(古参ばかりで固定していませんか?)
2.1日に2時間程度しか出来ません、それでも気軽に遊べますか?
3.過疎っていると目にしました、ピーク時でどのくらいの接続人数ですか?
24名も無き求道者:2008/02/26(火) 01:54:25.67 ID:yaFlINxR
1.積極的に人と関わる意志があれば大丈夫です。
  スクールチャットや商会を利用すれば簡単です。
2.まったく問題ないです。
3.過疎というほど過疎ってはいません。接続人数は運営関係者じゃないのでなんとも…
25名も無き求道者:2008/02/26(火) 01:57:28.42 ID:dawycjXL
1.基本大丈夫ですが、場所にもよります
2.何をやるかにもよります
3.鯖にもよります
  (多)E>N・Z>B(少)
26名も無き求道者:2008/02/26(火) 02:23:08.83 ID:z+K0jUlo
>>24-25さん
とても参考になりました
これで明日から遊ぶ決心がつきました
たくさん友達を作って楽しみたいと思います
本当にありがとう
27名も無き求道者:2008/02/26(火) 02:54:08.88 ID:tgi0rWKo
ここは初心者には優しいインターネッツですね。
28名も無き求道者:2008/02/26(火) 08:48:08.57 ID:ImXtaH+V
>>22
俺の場合R4商会所属で、今月、再交渉要望書(6枚)とカテゴリ3(15枚)
だった。枚数はうろ覚えだが違っても1枚前後でこんなもん。
29名も無き求道者:2008/02/26(火) 12:55:44.57 ID:NW/NCMAv
すみません教えて下さい!
副官をアパートに留守番させて3人目を雇った場合、キャプテンバッグは増えますか?
また、解雇した場合、バッグの容量は減ってしまうのでしょうか!
30名も無き求道者:2008/02/26(火) 13:04:30.50 ID:4aDuhVUD
>>29
3人目を雇うのが初めてであれば、増えます。
その後副官を解雇しても、バッグの容量はそのままです。
31名も無き求道者:2008/02/26(火) 14:41:46.40 ID:2WHgvHg+
>>30
ありがとうございまし!
32名も無き求道者:2008/02/26(火) 15:09:56.02 ID:PGzKQrcW
質問です
今、+18商クリに乗ってるんだけど、出航時や向かい風の時が非常に
もっさりしててもどかしいです。
荷物積んでないときや、冒険してるときに快適に移動できるよう
-18軽クリッパー作ろうと思ってるんですが、商クリより快適になるでしょうか?
33名も無き求道者:2008/02/26(火) 15:37:51.22 ID:dy5XHBvM
>>32
なる
34名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:21:10.31 ID:PGzKQrcW
>>33
ありがとうございます。
最高速に関しては、+18商クリッパー>-18軽クリッパーですよね?
35名も無き求道者:2008/02/26(火) 17:16:29.34 ID:dwPycMfQ
現在26/36/35、長距離交易始めるようになると、船倉の大きさが気になりますねぇ
現在商用ジベ親方仕様なんだけど、輸送用ケベックに乗り換えようかと思案中
船倉にして120位増えるが、船購入に20M近く掛かる。乗り換えの価値ありますかね?
36名も無き求道者:2008/02/26(火) 17:20:23.02 ID:qK1mRcWi
>>35
その増えた船倉で20Mを減価償却できるかを逆算してみればいい。
個人的には交易船で中途半端なレベルのJB船はオススメしない。
37名も無き求道者:2008/02/26(火) 17:27:15.08 ID:IRkhkudW
>>34
軽クリ-18急加速>商クリ+18>軽クリ-18だった気がする
試したのがはるか昔なんで記憶が曖昧
38名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:06:12.42 ID:dwPycMfQ
>>36
元取る頃には、次の船が見てきそうですね
暫く我慢してみます
39名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:09:09.58 ID:yaFlINxR
親方仕様ではない商ジベ+18に乗り換えればいいんじゃないかね?
まあ新しく買うなら商大ガレオンが近いからそっちの方がいいか
40名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:28:35.43 ID:dfKaEIqw
街で船員を募集できる条件ってなんですかね?
海事で船員が減って補充しようとしても集められないのですが。
41名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:33:45.62 ID:Ls2vudT9
>>40
港の発展度とかで雇える人数は決まってる
一度海に出れば雇用数は回復するし、
酒場の客からなら、一杯おごるとまた再雇用できる場合がある
42名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:38:46.09 ID:CDNr4y0b
・別の街に行く。
・一定距離以上航海する。
・酒場の交易商、船乗りに酒をおごって、再雇用可能になるまで繰り返す。

上2つは交易品の復活と似たような感じ。
下の方法に頼るときは、すぐ酔いつぶれるので酔い覚ましを用意すると便利。
4341:2008/02/26(火) 18:45:26.72 ID:dfKaEIqw
>>42
ありがとです。
44名も無き求道者:2008/02/26(火) 22:41:29.41 ID:RMtI9eiy
公式ガイドブックのフェアリー紋章、レイヴンブレストプレート、レイヴンジュストコールの相場ってどれくらい?
45名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:14:29.93 ID:IRkhkudW
好きに汁 ゴミ 10M以上(言い値)
46名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:16:54.33 ID:Iw5iZwu8
>>39
あれは遅いからイライラするぞ。倉庫は大きいんだけどね。
って商大クリまでは待てないか
47名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:03:01.89 ID:jHXwdzlt
副官の特性値についておしえてください

自分の今の理解では、求められる特性値を満たせば必ずスキルが作動するものと
高ければ高い方がスキルが発動しやすいものの2種類ある気がしてます

例えばニーナの補助スキルである美術品取引は冒険交易海事レベル
と特性値50を満たせば確実に発動しますよね

それに対してハンスの防火は冒険交易海事レベルを満たした上で
特性値70をクリアすれば発動はしますが特性値が100に近づく
につれて効果が上がると聞いてます

特性値にはとりあえず条件を満たせばいいものと高ければ高い方が
いいものの2種類あるということですか?
48名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:14:07.95 ID:5cxGl6ll
>>47
副官スキル
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Adjutant%2FSkill#oe94b9bd
は生産補助・委任、言語以外は特性値依存(弾関係は良くわからないのでフォローヨロ)

補助スキルと言語スキルは満たせばおk
49名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:14:13.75 ID:Q+VZvR0u
だいたいその通りでOK。
補助スキルに関して補足するなら、
プレイヤーキャラ自体がそのスキルを覚えていて、
尚かつ副官の担当があっている場合のみ必ず発動、です。
5047:2008/02/27(水) 02:22:04.78 ID:jHXwdzlt
わかりやすい説明ありがとうございました
悩みが晴れました^^
51名も無き求道者:2008/02/27(水) 06:44:23.72 ID:0nlN6AKI
教えて下さい!!
南米やアジアの入港許可を得るための勅命には、職業別に
2個ずつありますが、これは全部やらないと貰えないのでしょうか?
52名も無き求道者:2008/02/27(水) 07:42:27.33 ID:m/fOBQD7
>>51
1個で十分です
53名も無き求道者:2008/02/27(水) 07:56:21.93 ID:HKC2QirY
〉52
ありがとうございます。
54名も無き求道者:2008/02/27(水) 11:50:50.49 ID:wGTdrJMM
Eurosで、現在、中枢都市を知っているか違いましたら教えてください。
55名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:06:34.44 ID:a/xjeCjL
>>54
みごとな誤変換…。

鯖が違うので確実なことは言えませんが、
大商戦によると、カラカス・グランドケイマン・トルヒーヨ・ペルナンブコが中枢都市のようです。
56名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:14:36.35 ID:wGTdrJMM
>>54
ありがとうです。誤変換は・・・、すいません。
57名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:14:57.45 ID:wGTdrJMM
>>55
まちがいました・・・・。ありがとうです。
58名も無き求道者:2008/02/27(水) 15:31:51.19 ID:/jb5c6fK
副官料理について質問です

航海長 料理20 担当航海0日
見張り  料理20 担当航海0日
主計長 料理20 担当航海0日
倉庫番 料理20 担当航海0日
兵長   料理20 担当航海0日
船医   料理20 担当航海0日

↑のような状態でレベルアップしたとして
兵長だけ特性が上がらなかった場合、次に兵長の特性が上がるまで
料理を食べさせなくていいんですよね?

また無航海(商館香辛料や星でベルベ)で高速副官育成されている方は
どのように料理を食べさせています?
参考に聞かせていただけないでしょうか
59名も無き求道者:2008/02/27(水) 15:49:06.03 ID:xBtkilQ9
どのようにって、副官が反応しなくなるまで、アパートの中で食べさせるに決まってる。個数や種類は関係ない、何かレベルアップしたら、全種類反応しなくなるまで食べさせる
60名も無き求道者:2008/02/27(水) 16:05:12.49 ID:52Xritc9
>>58
星で高速育成する場合は副官レベルがうpするたびに副官のコメントが出なくなるまで
(正確にはコメント出なくなってから2〜3個)料理を喰わせる。
なので、1レベルうpする度に25個くらい料理喰わせる。

商館香辛料の時はアパルトメントで食わせて細かく副官入れ替える。

どちらにしても、副官料理は500個以上×6種類持たせて育成。

61名も無き求道者:2008/02/27(水) 16:43:04.70 ID:c8V60Rop
先日のアップ前にBoreasサーバーでは中枢都市にはならないしスキルブックは使えないのでアップデートの意味がないという書き込みを見て
他のサーバーで始めたのですがどうやら中枢都市にも数カ国なっていてスキルブックも使えるようになっているとの事でした。
なぜそういう嘘を書いてまで他のサーバーに誘導しようとするのですか?
62名も無き求道者:2008/02/27(水) 16:45:52.26 ID:/jb5c6fK
>>59-60
なるほど、料理はコメントが出なくなるまで使用しないといけないのですね
ありがとうございます参考になりました
63名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:00:10.56 ID:lv0ze8SG BE:958284498-2BP(311)
>>61
それは、悪いのにひっかかちまったな気の毒に、Zephyrosという名前の
サーバーにはそういう悪い人や痛い人なんかんかぜんぜんいないし、
ここだけの話、特に冒険者や商人はとても快適にプレーできるところだよ
よかったらこっちおいで
64名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:02:11.02 ID:a/xjeCjL
>>61
苦情は、その話題が出たスレで。
65名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:03:46.58 ID:Q+VZvR0u
>>61
その書き込みをした人間の意図はその人間に聞いてみないと確かなことは分からない。
一つ言えるのは、中枢都市は始めたばかりの人間にとって全く関係ないものなので、
今からボレアスにキャラを作ってボレアスで暮らすのも全く遅くないということだ。
66名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:45:23.41 ID:FPKUwr1Y
つか発展関係でボレアスは不利なことは事実
わざわざこんなサーバー選ぶメリットはない
がそこを踏まえれば別にボレアスがやりたければ勝手にすればいい話
67名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:51:40.45 ID:MSAa2DJH
鯖議論はよそでやってください。
68名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:51:40.59 ID:5klfzQXw
鯖間で争ってるわけでもないのに有利・不利って何なんだよ・・・
見えない敵とでも戦ってるのか?
69名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:02:22.50 ID:Dymae1gn
隣の家の晩飯が自分の家より豪勢だと許せない性格なんだろ
70名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:31:28.20 ID:8hyEn1o7
>>14

パスワード機能onにしてない?
その場合はスクリーンセーバーのところのパスワードのチェックを外すと落ちなくなるかもしれない。
うちはそーだった。
71名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:57:24.20 ID:qaHS47RJ
1アカウントで2キャラ目を別鯖に造れますか?
また同鯖に2キャラ目を造った場合、ログオフ中のキャラにオン中のキャラ側からアイテム等受け渡しは出来ますか?
72名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:08:56.87 ID:a/xjeCjL
>>71
各鯖に2キャラずつ作成可能です。

同一アカウントのキャラ間の受け渡しは、システムでサポートされていません。
フレに頼むなど、自分でなんとかしましょう。
73名も無き求道者:2008/02/27(水) 20:07:37.43 ID:qaHS47RJ
>>72
ありがとうございました
(^^)v
74名も無き求道者:2008/02/27(水) 20:13:19.81 ID:Ltv0+TJ6
E鯖で海事50からはどこで仲間を探せばいいですか?
75名も無き求道者:2008/02/27(水) 20:46:36.94 ID:j9lUDsT+
鯖スレで聞いた方がいいです
76名も無き求道者:2008/02/27(水) 21:28:31.25 ID:crnhT9py
CITY登録済ませたあと垢登録しようとしても
同じ画面から進みません。
一応公式には成功と出てますが
他に原因になってる可能性のあるものってあるんでしょうか?
一応ウィルス駆除ツールとかオフにしてやってみても無理でした。
パスIDともに打ち間違えということはないです。
77名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:03:55.78 ID:1HzctSkk
よく分からんが一時的に不具合で出てるみたい、少し待つとよろしかろ
78名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:06:48.65 ID:a/xjeCjL
79名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:09:20.31 ID:a/xjeCjL
不具合出てるのですか。
それなら、待つしかないですね。
80名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:28:39.78 ID:6Sq7wLN+
うん ついさっきまでプレイできてたけどね
再ログインできないね とりあえず待ちます
81名も無き求道者:2008/02/28(木) 01:07:08.30 ID:8Nfu86oL
DOLのゲーム自体のサーバーはけっこう強いんだけどね。(予想より人が少ないという声もあるが)
認証とかのサーバーがおかしいみたい。
ちなみに現時点でも「原因調査中」になってる。俺は運よく入れたけど。
82名も無き求道者:2008/02/28(木) 02:27:37.45 ID:OzbWD8ZI
>>74 50以上はソロでリオデジャネイローバイーア周辺の
トリンダージ タロイモを狩るのが主流
白兵なら
通常弾防御+船尾楼+コーバスと追加装甲のガレアス系で東南アジア
ブギスを狩るのも人気。艦隊でもいいがエウロスでも人があんまり集まらないから
ソロ前提
要するに艦隊に頼るばかりではだめということです
83名も無き求道者:2008/02/28(木) 02:29:13.05 ID:OzbWD8ZI
南米は人が集中すると取り合いになるが
ブギスは捨てるほど沸くのもいいところ。
84名も無き求道者:2008/02/28(木) 11:23:27.10 ID:AsBGvvri
採集マニアな人教えてください。

ある場所で採集R10で採集すると
何も見つからず:ハズレアイテム:R5アイテム:R6アイテム:R8アイテム
が取れるとして、それぞれが均等に取れる(20%づつ)とする。
取れる個数ではなく、何が取れるかの確率。

という条件の時、採集ランク7で掘ると当然R8アイテムは取れないわけだが、その際の確率ってどうなるの?
1.内部的にはR8を取っているが実際は取れないから何も見つからずが40%になる
2.R8は最初から選択に入らないで他のアイテムに振り分けになるので、全てが25%になる。
3.その他

何が言いたいかというと、鍛冶のために巨大な岩がたくさん欲しいんです。
85名も無き求道者:2008/02/28(木) 11:40:39.22 ID:cWbZwM2S
普通に考えれば2以外の選択肢はないんじゃないの。
86名も無き求道者:2008/02/28(木) 11:50:54.44 ID:V0xoI6Pi
>>84
南米南東岸のことをいってるのか?

3.その他

つまり。わざと樹皮が取れないランクをキープして、大きな岩が
取れる効率を上げようという考えは成立しないということ。

結局のところ、採集はポイントしだいということになり、ランクは
高ければ高いほうが良いということに行き着く。取れる量が多く
採集時間が短いので、全体的な効率が良いわけ。
外れを大量に引いても問題ないわけ、それよりも、大きな岩を5個
取れる採取R(R14ね)にはやくなるように努力するのが先な訳です。
87名も無き求道者:2008/02/28(木) 14:18:11.36 ID:C294eLX0
大航海も3周年ということですが国の勢力順位が大きく変わった事はあるのでしょうか?
私はまだ鯔鯖で初めて2ヶ月なのですが港の旗が変わることも稀で変化に乏しいなと感じています
ゲームの質問というよりは歴史に関する質問ですが物知りな人いたら教えてください
鯔鯖以外ではめくるめく刻一刻と目覚しく情勢が変化したりしているのですか?
88名も無き求道者:2008/02/28(木) 14:36:54.55 ID:0wUmkfxB
いろんな波はある

ただそれは、始めて二ヶ月ぐらいで体感できるような期間での波ではない
Z鯖だけどさ、半年から一年単位で浮沈があるような気が・・・・

鯔鯖で「めくるめく刻一刻と目覚しく情勢が変化」させてみてください。
ただね、どこでもいえると思うけど、激しく動いたら(動きすぎたら)
馬鹿な粘着に絡まれること請け合い
89名も無き求道者:2008/02/28(木) 14:46:55.08 ID:OPYL43ha
エロ鯖の歴史
1年目 イングとポルに比べイスパの人口が圧倒的に少なく勢力もビリ
     弱小国イスパの人口を増やすためゲーム仕様が変更された
     1.大海戦での影響度の変動が小さくなった、青ゾーンの採用
     2.14門大砲がイスパ人のみバルセロナ1カ所だけで作れる
     ポルとイングで宝石港の取り合いが活発 
2年目 新三国実装
     1.人口最大のポルから人口が流出した
     2.新大陸の街はイスパ火器との相性が良くイスパが制圧
       ポル西アフリカ宝石港から撤退
       先行廃商人から支援受けてインド香料交易活発→ナタール〜コチンまで制圧
      カリブ新大陸の街をイスパが制圧したことでポル>イスパ>イングになり
      交易路も重ならないので以後このまま現在に至る
90名も無き求道者:2008/02/28(木) 16:23:32.91 ID:tz+muAqC
>>89
最初のイスパ優遇政策は全鯖イスパが海戦でボロ負け&人口最小だったせいだな
その時期の優遇については4亀だったかのインタビューで明言されてる
91名も無き求道者:2008/02/28(木) 17:02:31.13 ID:AsBGvvri
>>85,86
ありがとう。
以前にR5くらいの時のが岩がたくさん取れた気がしたんだ>時間あたりの個数。
南米南東岸だと樹皮がたくさん取れて心が折れそうだったんだ。
大岩のあたりで掘ってるんだがもっといい場所あるのかな。
92名も無き求道者:2008/02/28(木) 17:36:53.67 ID:huznkjsZ
採集・探索などの細かいポイントに正解はないと思います。
自分がココだ!!と思う場所で掘るのが一番いいかと。
93名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:15:14.20 ID:/pKSeCZf
>>91
R5とか、そんなレベルで苦労するよりブーストそろえた方がいいよ。
採集は基本的にRをどんどんあげた方が効率がよくなる
素のRに加え、出来る限りのブースト、かつ見張りに副官忘れないように

あと、ポイントに関してはオブジェの周り自分で微妙に移動してさがすでいいかも
94名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:16:03.03 ID:nWEiIQrK
>>91
近くに保管上げしてる人がいたら樹皮・巨大葉と巨大岩交換してもらえるかもしれない
つまりアピコメに入れとけ
95名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:35:43.99 ID:aIOIUanD
>>91
大きな岩なら南米南東岸にいって採集やってる人にもらったら
大きな岩以外目的の人にすればゴミなんだし優しい人ならただでくれるよ
それか安値で買うか>>94みたいに交換
96名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:03:19.06 ID:3Y8zZkLX
交易所の前で時々すごい勢いでシュワンシュワンピカピカ光ってる人がいるんですが
あれは何をしてるんですか。
97名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:20:16.59 ID:at8j1ULe
>>96
俺は交易経験で副官のレベルが上がりそうだったら副官料理使ってるな
他の人はシラン
98名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:22:32.41 ID:I3M4ida9
>>96
ロットをカスタムに入れて押しっぱなしでばらしている
99名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:23:46.25 ID:Pf+qcGji
俺は取引上げとかピザ作りの時とか、行動力まとめて回復するのによく光ってるな。
10096:2008/02/28(木) 19:38:09.88 ID:3Y8zZkLX
ありがとうございました。人それぞれの行動・理由があるんですね。

>>98さん
カスタムはF10で切替ますが、その後押しっぱで連続してアイテム使えるんですか!?
ピザを連続して食べる時F10-F1(ピザ設定)交互連打で大変(´・ω・`)と思ってたんですが…
やり方間違ってたヨカーン
101名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:38:52.67 ID:gXk3Xqmj
生産スキル上げで飯食ってる場合もある
102名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:43:03.41 ID:gXk3Xqmj
>>100
ショートカット登録でF1からF8までカスタムスロット登録
その後カスタムスロット登録で好きなアイテム登録すればそのFキー押しっぱなしで連続使用できる
ただし戦闘中はF8しか連続で押せないから注意
103名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:44:02.62 ID:biMHNqIM
>>100
カスタムの発動そのものを初期設定のF10からF8に変更してしまうのが良い
連打したいアイテムやスキルをF8に入れて使うのにベストで大抵の人がそうしているはず
104100:2008/02/28(木) 19:54:56.24 ID:3Y8zZkLX
あーわかった!
カスタム発動と、カスタムト内の行動割当とを同じキーにしておけば
押しっぱで発動→実行と連続して動作するってことですね。
102さんのワザはF1-F8まで全部カスタム発動にしちまえって事ですね。
なるほど〜〜〜〜〜!!!ありがとうございました。
105名も無き求道者:2008/02/28(木) 20:08:53.90 ID:hLt8sjJx
ちなみに戦闘中のF1F7はそれぞれの大砲発射
5スロと前後で7つ
106名も無き求道者:2008/02/28(木) 21:20:29.25 ID:AsBGvvri
>>92,93,94,95
ありがとう。
ここは優しいインターネッツですね。
アピコメは既に対応済み。前回行った時は人がいっぱいいて1jバザーしてもらった。

しかし仕事の関係で最近はログインしても誰もいない時間なんだ。
107名も無き求道者:2008/02/28(木) 21:40:47.16 ID:MlHvlURh
商館とか露店で買い物すると、
「誰が○○を○個買った」ってログが残る?
あと商館って普通に入って買い物していいんだよね…
108名も無き求道者:2008/02/28(木) 21:51:49.46 ID:biMHNqIM
>>107
バザーのみそうしたログが残る
商館は自由に入ってもいいけど商会管理局でまとめて全商会見る方が早いのであまりやる人はいないね
109名も無き求道者:2008/02/28(木) 21:56:26.54 ID:MlHvlURh
>>108
あ、管理局で見られるんだっけ!
ぐるぐる走り回る所だった、どうもありがとうw
110名も無き求道者:2008/02/28(木) 22:21:27.73 ID:OzbWD8ZI
初心者ではないのですが・・・・
一年近く交易ばかりしていましたが、そろそろ海事をやりたいと思っています。
砲術家に転職予定です。海事Lv30船は-18%鉄商大ガレオンで、
スキルは
操舵:10/回避:5/剣術:4/砲術:7/水平射撃:4/弾道学:6/修理:7/戦術:3/応急処置:7
とりあえず、Lv上げはどこでしたらいいでしょうか?
砲等の消耗品の調達がしやすい場所がいいのですが・・・・
あと、どんなものをそろえればいいのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
111名も無き求道者:2008/02/28(木) 22:26:04.84 ID:P5BnirC8
マラガでヴェネチア商船隊でいいんじゃね
補給は楽だぞ
112名も無き求道者:2008/02/28(木) 22:29:30.47 ID:biMHNqIM
なんで>>82とか>>83とか書ける奴がこんな質問するんだ?
したらばの質問スレに同じのがある所を見るとこいつがマルチに見せかけるいやがらせ野郎ということか
113名も無き求道者:2008/02/28(木) 23:07:53.32 ID:wbHihjCa
>>112
そうでしょうね。

というわけで、110はスルーで質問どうぞ。
  ↓
114名も無き求道者:2008/02/28(木) 23:16:34.19 ID:I3M4ida9
IDってモンを知らないんだろ
jが買ってもらえないRMT業者なのかツール売りたい垢ハック野郎なのか
その両方をやってる奴なのかは知らんがご苦労なこった
115名も無き求道者:2008/02/29(金) 01:39:47.49 ID:s7vP5GXF
>>110
本拠地前のバルシャを狩るといいですね
116名も無き求道者:2008/02/29(金) 01:40:13.32 ID:s7vP5GXF
>>110
本拠地前のバルシャを狩るといいですね

117名も無き求道者:2008/02/29(金) 01:40:23.74 ID:s7vP5GXF
>>110
本拠地前のバルシャを狩るといいですね

118名も無き求道者:2008/02/29(金) 01:47:32.12 ID:Beo7Gli2
一時間もラグがあるコピペをマルチよばわりするのは最低だな
したらばのほう
119名も無き求道者:2008/02/29(金) 02:55:37.95 ID:U6Whj3WH
マルチ呼ばわりしてるのも業者でしょう
120名も無き求道者:2008/02/29(金) 03:46:00.86 ID:KPVUIEBD
>>76
それIE以外のブラウザ使ってない?
俺も別ブラウザでそのエラー最初でたよ
121名も無き求道者:2008/02/29(金) 04:00:13.59 ID:KPVUIEBD
>>58

俺はその場でお礼言わなくなるまで食わせる
で、その後副官のレベルアップ直前にもう一度食わせる

航海日数なのか実時間なのかわかんないけど
レベルアップ直前にお礼言い出すときもあるんだ
それを放置すると上がらない場合も多いから注意
122名も無き求道者:2008/02/29(金) 12:13:30.21 ID:GOHmhAUm
>>107

商館秘書からだとその商会の出展品を見るボタンがあったような気が。
生産材料とかでそこの品によく用がある場合は一覧から探さなくてもいい。
123名も無き求道者:2008/02/29(金) 12:33:08.77 ID:abD94rxO
>>82
ありがとうございます、入港許可とったら行ってみます

124名も無き求道者:2008/02/29(金) 13:33:38.50 ID:f3ela44w
スクール中級過程を終えた程度のレベルなんだけど
黙々とソロやるのも飽きてきたから商会に入りたいなーと思ってる

商会管理局で一覧眺めて、募集している所に適当に声かければいいの?
特に親しい人がいるわけでもないし、なんのツテもないんだが…
スクチャで交流→誘ってもらう?のが一般的なんでしょか
125名も無き求道者:2008/02/29(金) 13:46:30.37 ID:/IH4rLcL
>>124
>商会管理局で一覧眺めて、募集している所に適当に声かければいいの?
それでOK。
サイト持ち商会も多いので、事前に調べてみるのもいいかも。
126名も無き求道者:2008/02/29(金) 14:18:19.80 ID:Jt5f5eTg
>>124
スクチャ交流の方が変なところに迷い込む可能性あるきがするな
募集してるところに適当に〜でいいと思うよ
大抵のところは歓迎してくれると思うし。
127名も無き求道者:2008/02/29(金) 14:20:16.17 ID:Up/Kuwzs
自分のブログに航路を書き込んだ地図を載せたいのですが
フリーで加工して使って良い地図なんてありますでしょうか。

あればぜひ紹介してくださいませm(_ _)m
128名も無き求道者:2008/02/29(金) 15:05:49.75 ID:f3ela44w
>>125 >>126
なるほど。会話の流れでそのまま〜っていうのも
それはそれで危険なのかなw
色々見て回ることにします、サンクス
129名も無き求道者:2008/02/29(金) 16:01:30.42 ID:sxuADrUG
質問です
べねちあ祭のオサレ服は1垢で全色自力ゲットできますか?
1色しかもらえないなら色見て決めたいのですがどこかにSSとかないでしょうか?
130名も無き求道者:2008/02/29(金) 16:04:09.17 ID:GseMSMJx
>>129
表裏で2色ですね
色はここで調べろ
ttp://dol.xii.jp/
131名も無き求道者:2008/02/29(金) 16:06:34.04 ID:sxuADrUG
即レス大感謝です
1キャラ1着という事ですね
132名も無き求道者:2008/02/29(金) 19:23:48.11 ID:SgCVFkO2
>>127
http://www.google.co.jp/
フリー素材 地図
133名も無き求道者:2008/02/29(金) 20:04:43.51 ID:e145Oexc
>>127
測量発動すれば自動的に航跡を描いてくれるツール
ttp://gvtrademap.daa.jp/
134名も無き求道者:2008/03/01(土) 00:14:49.16 ID:Oyj0itYa
>>133
規約違反でないと力説しているが、そもそも「他のソフトと組み合わせている」という時点で違反だね。
しかしこれも、厳密に言えば「WINDOWSと組み合わせちゃいかん」なんてことになるから、取り方に
よってはちょっと変な規約。まあ一般的にそんな馬鹿なことは言い出さない。
まあ「肥が気に入らないものと組み合わせていたら、独自判断でいつでもBANするぞ」ということなん
だろうけどね。このツールがどう判断されるかは担当者の気分次第だな。
135名も無き求道者:2008/03/01(土) 00:25:14.43 ID:VxANC7Vn
何事も常識の範囲内で
暗黙の了解

しかし、マニュアル世代になるとこういうあそびの部分の理解が薄れてくるから困る
136名も無き求道者:2008/03/01(土) 00:31:55.21 ID:RsATexss
しかも都合のいいことだけ「RMT・マクロ利用は暗黙の了解」とか言い出すからさらに困る
137名も無き求道者:2008/03/01(土) 00:36:16.34 ID:P5yneyQn
基本的にゲームに直接作用しないタイプのソフトウェアは
どのMMOでもお咎めなし(チートツール以外)
RMTやマクロ(BOT)と同一視するような事はない
138名も無き求道者:2008/03/01(土) 03:06:41.28 ID:Ictvo5nz
俺はマクロにはあんまり抵抗ないな
規約に書いてあるから以外で駄目な理由が無い

逆に2垢は運営側にとって都合がいいから許可されてるけど
単アカでやってるプレイヤーたちからすると完全に反則クラス
マクラー以上に必死なりすぎ

感じ方ひとそれぞれ
139名も無き求道者:2008/03/01(土) 03:20:36.31 ID:P5yneyQn
>>138
あなたのは感じ方ではなくて規約の正反対ですよ
外部からクライアントを操作する要因はアウト、複垢は運営”推奨”です
140名も無き求道者:2008/03/01(土) 11:42:21.28 ID:vE8kKCJv
PFですが開発道具置ける3種類の開発がやっとこ終わりましたが施設枠が1つあまっちゃいますた
開発値0のままでも施設を作る意味ありますのでしょうか?
141名も無き求道者:2008/03/01(土) 12:01:22.43 ID:dKNcnO/C
>>140
なんかPFの開発道具の意味などを誤解してる気がします。

>>3 にあるWIKIのプライベートファームの欄を最初から最後までよく読んだほうがいいかもです。
質問の答えに関しては意味はあると思いますよー

142名も無き求道者:2008/03/01(土) 12:36:33.69 ID:f05KQ8Ih
DOLとエクセル起動してメモったり、ブラウザ起動してWIKIみたり2chみたりするのも規約違反なのかね?
143名も無き求道者:2008/03/01(土) 12:43:32.87 ID:3r7p1onz
>>142
自分の常識とGMの常識がおおむね一致していると思えなかったらGMに相談するのが一番だよ

ExcelでメモるのはダメでもWordならいいかもしれないし、
ブラウザもIEはダメでも火狐はOKかもしれないし、
もしかしたらWindows自体起動するの禁止かもしれないよ
144名も無き求道者:2008/03/01(土) 15:12:10.39 ID:ZgkQ53K6
>>142
規約違反厨が自分でやっていなければ規約違反、自分でやっているものは違反ではないです。
145名も無き求道者:2008/03/01(土) 15:14:59.81 ID:SFMiWb7A
機雷系スキルで対人でお勧めのスキルはどれになりますか?
146名も無き求道者:2008/03/01(土) 15:38:30.06 ID:f05KQ8Ih
142です。
普通に考えたら、DOLと鯖間のデータを読み書きしたり
画面クリックとかDOL画面を操作したりしなければ完全に白だよね。

プレイに有益になる攻略サイトみながらとか、エクセルで計算させたりデータ記録したりとか
そんなので摘発される可能性は皆無でしょ。

個人的にはチート・RMT・放置マクロ黒、在席マクロ・直接関わらないソフト白って思う。
147名も無き求道者:2008/03/01(土) 17:29:33.31 ID:DXsZon2u

>>146
黙れアフォ
148名も無き求道者:2008/03/01(土) 17:32:41.16 ID:Yh28zUS3
>145
船のオプションスキルの事か?
お勧めが出せるほど評価が固まってないよ。機雷だけで戦える訳でもないし
こだわるなら戦闘スレで聞いてみては?

>146
ここで個人的意見書いても無意味
議論はスレ違い
149名も無き求道者:2008/03/01(土) 17:34:24.86 ID:2gWCoYJB
グレーゾーンはすべからく自己責任。
何を使おうと勝手だが、どういう結果になっても他人のせいにするな。
少しでも不安なら使うな。

白黒はっきりさせる、ってんならKOEIに聞け。
150名も無き求道者:2008/03/01(土) 18:15:18.50 ID:/z0KgS02
家畜のスキルってマルセイユのどこで売っているのでしょうか
職業は食料商なのですが
151名も無き求道者:2008/03/01(土) 18:30:10.30 ID:H1Uwca/B
マルセイユ王宮内のコンデ公爵に教えてもらうのだが、高い正装度が求められる
今なら食品商より優遇の家畜商に転職して商人ギルドで覚える方がいいかもしれない
152名も無き求道者:2008/03/01(土) 18:33:19.57 ID:ZgkQ53K6
スクールの制服を着てても家畜取引は覚えられないの?
153名も無き求道者:2008/03/01(土) 18:47:26.67 ID:/z0KgS02
>>151
ありがとうございます
154名も無き求道者:2008/03/01(土) 19:33:51.58 ID:aSm1MqC2
>>146たかがMMO
自分のやりたいようにするのが白。
MMOには自己責任自由行動原則っつうものがある
155名も無き求道者:2008/03/01(土) 19:51:56.25 ID:Hxc4FDvF
白いイルカっているんですか?
156名も無き求道者:2008/03/01(土) 19:56:54.80 ID:aSm1MqC2
書庫の地図だしの頭痛出るまでの回数は合計レベルだか冒険レベル高でやや違う気がしますが詳しいデータ
検証はされてますか
157名も無き求道者:2008/03/01(土) 19:59:56.43 ID:H1Uwca/B
ID:aSm1MqC2からいつものマルチ臭が漂ってくるな
文章の感じや内容からおそらくそうだろうが
158名も無き求道者:2008/03/01(土) 20:08:37.25 ID:WgA8x9Yj
案の定こっちにも質問したか
159名も無き求道者:2008/03/01(土) 21:34:56.33 ID:SJ3BiOFN
>>146
お、シタラバのスレなんか鯖間でドル交換おおぴらにやってるぞ
あれは運営から見たら完全なRMTと同じ事

【生産、受注】売買&依頼スレ その9【買取、販売】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1198455953/
160名も無き求道者:2008/03/01(土) 21:42:33.70 ID:ySQ5WyPN
>11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
161名も無き求道者:2008/03/01(土) 23:05:08.82 ID:SW0seWbE
大航海時代に興味あるのですが、
平日は一日1〜2時間程度しか出来ません
このゲームはFEZとかみたいにレベル上げほとんどいらないゲームだったりするでしょうか?
162名も無き求道者:2008/03/01(土) 23:46:52.13 ID:iihc68kw
>>161
レベル上げ必要だが低ければ低いなりの遊び方がある
自分のペースで遊ぶゲームです
他人と張り合おうという人、気が短い人には向かないゲームです
のんびりまったり出来る性格なら無料期間で遊んでみたらどうですか
163名も無き求道者:2008/03/01(土) 23:57:51.08 ID:6LIgolxT
はじめまして。
前にちょっとネットカフェでプレイし面白かったので
はじめようかな、と思い家でダウンロードしてみたんですが、
音がなりません。
サウンド・ボードというのがないとだめなんでしょうか?
自分のパソコンは中古ノートで、たぶんついてない気がするんですが
(コントロールパネルのオーディオデバイス見たらなし、とあったので・・・)、
買って外付けとかするものなんでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです

164名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:11:43.78 ID:9qYHpMv5
>>163
中古のノートって時点でダメかもしれない
とりあえずここでベンチマークソフトを落としてきて実行してみようか
これが実行できなかったらそのノートでは無理
新しいPCを買うなりしましょう
スコアが低かったらそれなりにしか動かないってのも理解しておこう
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/bench/index.htm
165名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:55:08.87 ID:uUIaohK/
中古のノートにだってメーカーと型番くらいあるんだから書こうよ・・・
166名も無き求道者:2008/03/02(日) 05:12:22.40 ID:bRbRcery
>>オーディオデバイスなし
これだと当然音はならないぞw
多分ウィンドウズの起動音とかもなってないだろう

サウンドボードとかイラン
スピーカーついてるならOSが音源の認識をちゃんとしてない
167名も無き求道者:2008/03/02(日) 11:19:15.14 ID:M5k9MmVp
1stで引っ張りまわして2ndの冒険Lvを上げています。
クエなら1stがこなすことでスキル無しの2ndも経験値が入りますが
地図は1stが発見しても2ndは発見したことにならないようです。
このままだと2ndは地図前提のクエをこなせないのですが、そういうものなんでしょうか?
何か回避策があれば教えてもらえませんか?

ただし、全学問、視認、探索、生物調査、開錠を取れは無しの方向でお願いします。
168名も無き求道者:2008/03/02(日) 11:20:57.70 ID:tVmxt9XY
またあれか?
169名も無き求道者:2008/03/02(日) 11:35:49.01 ID:tSlLXYvA
そうでしょうね。

↓というわけで、気にせずに次の質問どうぞ。
170名も無き求道者:2008/03/02(日) 11:57:06.38 ID:M5k9MmVp
ちょっ・・・まじめな質問なのにそれかよ

質問内容が問題なのか?
それとも質問スレで質問したから上げるという当然の行為が問題なのか?
171名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:20:19.95 ID:tSlLXYvA
>>170
複垢がらみで挑発的で意味不明な質問をするのは、
ここの常駐荒らしのパターンなんですよ。

まじめな質問ならまじめに答えますが、

2ndも同じ地図持ってますよね?
クエストの場合に同じクエストを受けるのと同様ですよ。
172名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:22:19.43 ID:M5k9MmVp
>>171
同じ地図があれば1stが発見すれば2ndも発見したことになるってことですか?
173名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:49:16.76 ID:tSlLXYvA
そうです。
↓基本的な仕様は、まず公式やwikiをあたるといいですよ。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq09.htm#p5
174名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:52:25.89 ID:wAWGRaWZ
>>170
ここはageると嫌がられるってのはスレ読んでから質問すればわかると思うが?
内容も上げ行為も両方問題だ
175名も無き求道者:2008/03/02(日) 13:11:34.07 ID:M5k9MmVp
>>173
なるほど、ありがとう

>>174
今度から気をつけるよ
176名も無き求道者:2008/03/02(日) 14:28:37.09 ID:eOmbrjcs
副官のエルナンが、特性ボーナスをつぎ込めば
倉庫番ぎり70超えて防火を覚えるんですが
70の防火でも、あると無しとじゃ違いますか?
177名も無き求道者:2008/03/02(日) 14:39:12.24 ID:w+NK352t
>>176
0と70%防ぐのとでは大違いです
燃えるものを頻繁に運ぶなら覚えさせておく事をお勧めします
すぐに必要でないなら、副官料理を使わずに育てる場合に
早くから特性が高いと必要担当日数が増えるので、100を目指すなら
あとから使った方が得と言えないこともないです
178名も無き求道者:2008/03/02(日) 14:43:43.85 ID:m5MAUT7M
ぜんぜん違う
俺もポイント使ってシャルロットの倉庫70にしたけどずーーーーーっと火事起きたことなかったから
100%防ぐのかと思ってたぐらい
今は100になってるけど本当に1回しか火事なったことない
他の災害だと未然に防ぎましたってでるじゃん、火事は未然に防ぎましたすらでなくなる気がする
179名も無き求道者:2008/03/02(日) 14:50:18.92 ID:eOmbrjcs
>>177
>>178
ありがとうございます、さっそく覚えさせてみます。
180名も無き求道者:2008/03/02(日) 14:53:25.46 ID:w+NK352t
>>179
倉庫番特性が100で無いと完璧に防ぐわけではないので、運が悪いと燃えます
過度な期待は失望を招きますのでご注意を
あと、賃金・水・食料のどれかひとつでも切れると副官は働きません
担当につけると同時にこれらの確認も怠らないようにしましょう
181163:2008/03/02(日) 14:56:40.83 ID:VjGmQ3g7
回答していただいたみなさん、ありがとうございましたm(。。)m
165さんのいうとおりパソコンが認識してなかったみたいで、
次やったら出ました(汗)
本体の仕様は、以前やってたときに入れてもらった商会の人に512MBでも
一応できるぞ、と言われたのでそれでできるとこだけやるつもりです。
いろいろありがとうございました
182名も無き求道者:2008/03/02(日) 16:00:16.59 ID:quY7C4dw
敵対度は30日で2%下がると言われていますが、それほど下がっているように
見えません。これは、「連続航行30日」なんでしょうか?
183名も無き求道者:2008/03/02(日) 16:02:37.30 ID:t0/1DuyQ
古い仕様だな、今は1日ごとに減る
ただ昔より減りが遅いみたい
184名も無き求道者:2008/03/02(日) 16:31:03.48 ID:bw4w3nMa
1アカウント2キャラで遊べますが、
1キャラが回航している間、もう1キャラでプレイできますか?
185名も無き求道者:2008/03/02(日) 16:34:03.23 ID:bw4w3nMa
wikiに書いてありました。すみません><
186名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:05:06.67 ID:KJga5H3M
北海武装商船隊から槍錬成・極意レシピを頂戴したいのですが
収奪スキルが無いと無理ですか?
187名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:12:46.78 ID:uLM8W8Jv
Yes/Noで言えばNo
188名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:25:36.02 ID:KJga5H3M
収奪スキルがあった方が頂戴し易いって事ですね?
189名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:29:42.08 ID:rCfjGF4v
商クリの強化の手数料(材料は持ち込み)、
200K/日+実費+ロット進呈
くらいだと失礼にならない?
190名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:34:39.85 ID:clwywSWf
>179
戦闘中でも賃金、水、食糧のどれかが切れると副官働かないですか?
(エルナンの妨害とか)
191名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:48:29.44 ID:daUU9Pbo
>>189
造船屋次第だけど私ならそれで十分です。

>>190
戦闘中に効果を発揮するスキルなら切れてても大丈夫だったはず。
192名も無き求道者:2008/03/02(日) 19:22:25.43 ID:ZawmRo23
>>182
先日亡命脱色してみた所、1日辺り0.5%ずつ減っているような感じでしたよ
あと内部は小数点以下で減算しているらしく、1減るまでは動かない日もあるようです
ダルすぎて正確には見てなかったので良くわかりませんが、悪名1万以上ある人の
減り方を見たらわかりやすいのかも

>>189
現地にいたら十分だと思う
出張でも往復日数分をその値段で出すならリスからでも受け付けますよw
193189:2008/03/02(日) 21:00:16.59 ID:rCfjGF4v
30分でお手伝いいただける造船屋がみつかりました
何日間か覚悟してたので、こんなに短時間でもみつかったので、
☆→☆☆☆でトータル15M程お支払しました
194名も無き求道者:2008/03/02(日) 23:10:25.56 ID:tTBBKBSJ
外洋と内洋のラインってどこらへんでしょうか?
船での移動時間が増えたら、横帆を増やした方がいいのかな
195名も無き求道者:2008/03/02(日) 23:57:36.72 ID:060xBhBk
アフリカ以降で活動するようになったら横帆を意識すればいい
196名も無き求道者:2008/03/03(月) 00:02:45.47 ID:179y2ylQ
内洋は本拠地周辺にしかないよう


ププッ
197名も無き求道者:2008/03/03(月) 11:42:29.10 ID:0HP4ywe3
>>194
定義が難しいが、
俺は安全海域、危険海域の区切りで分けたら解りやすいんじゃないかなと思う。
198名も無き求道者:2008/03/03(月) 11:58:18.96 ID:O9B7jEb7
海域の風向きがわからないうちは縦帆のが楽だと思う
インドまでいけてもしばらくは沿岸航行がメインだろうし
199名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:18:15.08 ID:m9jozoSP
投資してレシピ手に入れたいなーと思っているのですが
初心者商人が危険海域にソロで突っ込むのは危険ですよね?
やっぱり商会なり艦隊組んで助けてもらいつつ行くのが上策でしょうか。
200名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:19:23.47 ID:vvNRazqK
サーバーと場所によります。
201名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:21:57.35 ID:m9jozoSP
>>200
あ、すいません199です。
鯔鯖でファマガスタまで行きたいと思ってますー
202名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:25:22.79 ID:vvNRazqK
Boreasサーバであればこの時間ならどこに行ってもPKはいません。
世界中探せば数人はいるかもしれませんが。
ファマガスタは危険海域ではないのでそもそもPKは関係ありません。
203名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:28:57.88 ID:aIgp3nP2
>>201
投資レシピを出すくらいお金があるのであれば、とりあえず、停戦協定状は
ある程度まとまった数(数十枚とか)持っておいたほうがいい。
一番近いのはチュニスの行商人か
たぶん、ピザでも作りたいのかな?あとは気合があれば十分いける
204名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:29:11.53 ID:m9jozoSP
>>202
おおお、東地中海も危険海域なのかと思ってました
普段全く近づかないので色々勘違いしてたみたいです。
親切にどうもありがとう!
205名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:32:26.96 ID:O9B7jEb7
東地中海でもイスタンブール辺りの黒海は危険海域だけどな、PKなんざまず見ないが
206名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:32:59.84 ID:vvNRazqK
>>204
Boreasは今のところPKがほんの数人しかいませんのでPKは会えたらラッキーという状態です。
気にせずどこへでも行ってみるといいと思います。
もちろん念のため大金は持たずに取られたら困るものも銀行へ預けて。
時々でもいる場所は限定されていますのでそこだけ少し遠回りすればまず会うことはありません。
207名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:35:16.17 ID:m9jozoSP
>>203
こちらもどうもありがとう。
生産で貯金ができたので遠出してみようかと思って聞きましたー
ピザご明察ですw協定状買い足してウロウロしてみます!
208名も無き求道者:2008/03/03(月) 13:24:28.60 ID:Q9f3Uknl
増減なしの商用クリッパーでPKをしているのですが、
急加速つきの軽クリッパーのほうが海賊船に向いているのでしょうか?
209名も無き求道者:2008/03/03(月) 13:25:50.62 ID:vvNRazqK
帰って下さい。
マジレスすれば試してみろ。
210名も無き求道者:2008/03/03(月) 13:53:03.37 ID:8NAdZqCe
これはデキの悪い釣り針ですな。
211208:2008/03/03(月) 14:15:17.20 ID:Q9f3Uknl
PK論争専用なのにそんな叩き切らなくても
PKKされまくって貧乏なんですTT
212名も無き求道者:2008/03/03(月) 14:22:03.99 ID:FZ3Hn+wl
艦隊組む場合お互いに共通の言語が必要なんですか?
213名も無き求道者:2008/03/03(月) 14:24:44.06 ID:aIgp3nP2
うん
214名も無き求道者:2008/03/03(月) 14:25:40.10 ID:FZ3Hn+wl
ども
215名も無き求道者:2008/03/03(月) 14:29:25.59 ID:M1RYiTIY
プライバシー設定の知人以外遮断や、すべて遮断と書いてあるアレって何でしょうか?
216名も無き求道者:2008/03/03(月) 15:02:52.26 ID:UrQ9YtxI
>>211
誤爆か?スレタイ確認せよ。

>>212
補足しておくと、艦隊メンバー募集から参加してもらえば言葉通じなくても入ってもらえる。

>>213
プライバシー設定のレベル。

知人以外遮断…↓の対象からフレンド登録してる人と商会員を除外
全て遮断…プレイヤー検索で検出されなくなる、チャットログに他のプレイヤーの発言・エモーションが表示されなくなる
217名も無き求道者:2008/03/03(月) 18:24:19.05 ID:qnlnY6kB
二年ぶりぐらいに大航海復帰しようとおもうんでが
ゲーム内の活気とかどうですか?

もうシステム関係はさっぱりわからなくなってますが。
218名も無き求道者:2008/03/03(月) 18:42:06.41 ID:PNaJHH5t
海域が広がった分、人が拡散してるのは間違いない。
インド方面から東南アジア方面に人が移ってしまったのは
当時を知る人からすると、減ったと表現できるかもしれない。

ただ、昔に比べると便利になってると思うな。
東地中海が危険海域だったなんて、もう本当に昔の話だ。
219名も無き求道者:2008/03/03(月) 23:47:41.05 ID:KdfTOk/g
どこを指標として活気を論ずるかにもよるしな。
ジェノヴァ、カリカット基準だと減ってるし、
リスボン基準だと大して変わってないだろう。

低レベル御用達のスクールチャットながめてると、
まだ全然心配する必要ないと思うけどな。
220名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:50:40.87 ID:10KKtoE4
>>206
言葉を返せばPKKも数えるくらいしかいないってこと?
221名も無き求道者:2008/03/04(火) 01:31:53.81 ID:f9PKsncK
裏を
222名も無き求道者:2008/03/04(火) 01:56:03.86 ID:Ngx5hQNU
今までは違うノートpcでやっていましたが諸事情により
手に入れたノートPCうんともスンとも・・・
ゲーム起動をクリックすると
「directXのデバイスが見つかりません」云々で
起動できません・・・

「カクカク」でもいいんです。
どなたかご教授を
ボレアスサーバーから旧3サーバーどれかへ移行したいのです;;


KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.07

[システム]
本体CPU Intel(R) Celeron(TM) CPU 1066MHz
周波数 1063 MHz
CPUの個数 1
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2600)
メモリ 容量:503MB : 空き領域:344MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:30.50GB 総容量:38.14GB
ハードディスク[E:\] 空き容量:166.60GB 総容量:190.77GB
ビデオカード
チップ 不明
VRAM 不明
DAC 不明
ドライバ vga.dll
バージョン 5.1.2600.0
ベンダーID 0
デバイスID 0
サブシステムID 0
改訂版レベル 0
WHQL認証レベル 1
ローカルVRAM容量 0.0MB
利用可能VRAM容量 0.0MB
利用可能テクスチャメモリ容量 0.0MB
頂点シェーダ
ピクセルシェーダ
DirectXのバージョン 9.0c
サウンドカード Intel(r) Integrated Audio
サウンドカードドライバ ac97intc.sys
バージョン 5.10.3523
更新日時 08-17-2001 03:20:04
ネットワークカード Intel(R) PRO/100 VE Network Connection
ネットワークドライバ E100B.sys
バージョン 5.41.22.0
更新日時 7-1-2001
CD-ROM/DVD-ROMドライブ MATSHITA CD-ROM CR-177
223名も無き求道者:2008/03/04(火) 01:59:44.32 ID:d91MRDYK
>>221
PKはっけんしたぞ
224名も無き求道者:2008/03/04(火) 02:05:15.04 ID:FzcOMne1
>>222

>ローカルVRAM容量 0.0MB
>利用可能VRAM容量 0.0MB
>利用可能テクスチャメモリ容量 0.0MB

このあたりがダメダメなような。もしかしたらOS再インストールで
動くかもしれないけど、スペックを考えると買い替えたほうが早いと
思うぞ。
225名も無き求道者:2008/03/04(火) 07:51:06.94 ID:M8kPrgGv
とりあえずdirectXを入れてみようぜ?
226名も無き求道者:2008/03/04(火) 08:56:53.94 ID:x6paC5gT
拠点回航についてですが許可証をもってるだけ全部取られるのは仕様なのですか?
逆にあれいっぱいもってると時間が短縮とか料金安くなるとかメリットあるんですか?
副官回航だと1回につき1枚ですよね?
227名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:00:49.04 ID:KDdXpGh2
家具を自作しようとか思っているのですが
道具箱 工芸14 工業品取引7を作る時にはブーストで工芸13+1と工業品取引6+1でも作れるのでしょうか?
228名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:11:05.74 ID:OZ4le6ec
>>227
大丈夫
229名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:17:09.67 ID:HU55fapp
そうか?カリブ北海は一枚だったぞ。
230名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:19:35.51 ID:YshzKenV
>>227
条件を同時に満たしてるのであればブースト込みでok。
アイテム、装備、副官、専用スキルいずれも有効。
副官の担当と装備品の装備箇所によっては同時に使えなかったりするから注意な。
231名も無き求道者:2008/03/04(火) 10:23:18.13 ID:KDdXpGh2
>>278>>230
ありがとうございます。

232名も無き求道者:2008/03/04(火) 10:34:14.73 ID:3AnqHr5s
>>226
もってる枚数が表示されてるだけで使うのは1回1枚
233名も無き求道者:2008/03/04(火) 11:02:46.13 ID:x6paC5gT
あれはそういう意味だったのですか
毎日しこしこ貯めてた俺かわいそす
234名も無き求道者:2008/03/04(火) 11:06:42.12 ID:x6paC5gT
最初に何枚くらい必要なのだろうと見たら5枚って表示されて
これは普段から貯めておいたほうがいいなって思って貯めてたんです
そして今日いざ回航させようと見たら60枚って表示されて
ええええ全部とられんの?って質問した次第であります
どうもありがとうございました
235名も無き求道者:2008/03/04(火) 11:18:12.21 ID:bQE2H5C5
>>234
俺はそれやったことないから、なんともいえんが、事実ならわかりにくいな
モバ回航や陸路などは必要枚数が表示されるしいつも1枚という訳ではない
要望送るかGMコールしたらなおしてくれるかも
236名も無き求道者:2008/03/04(火) 14:14:47.42 ID:jyCMaOXV
砲撃中心に海事をやりたいのですが統率スキルって使用頻度高いですか?
副官も関係ありますかね?
237名も無き求道者:2008/03/04(火) 14:18:45.30 ID:bQE2H5C5
しばらく海事職やるなら統率は必須
238名も無き求道者:2008/03/04(火) 14:23:51.66 ID:vrpw7rsi
統率なくてもアイテムで代用出来るが
混乱から白兵にならないように注意してればアイテムもそんなに数は、いらない
消火は、海事上げするなら取っとけ
西アフリカ以降ハンパなく使うから
239名も無き求道者:2008/03/04(火) 14:37:39.34 ID:OZ4le6ec
混乱も場所によっちゃ異常に食らうぜ。
東南アジアとかの混乱発生率は異常すぎる。
まあR1でも問題ないっちゃ問題ないけど。
240名も無き求道者:2008/03/04(火) 14:47:17.37 ID:mghLog9E
wikiや攻略サイトを見てもいまいち理解出来なかったので質問させてください

探索用つるはしが欲しいのですがバザーで見かけません
鋳造があれば作れそうですが、作成するにはどのような手順を踏めばいいのでしょう
プライベートファームが関係するようですが、まだファームは持っていません
241名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:01:46.25 ID:8DZNYEZB
>>240
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Privatefarm#Recipe
探索用ツルハシ 武器・道具 +2 生産(PF鋳造師) 使用時効果:探索鋳造師レシピ †
探索用ツルハシの製法 探索用ツルハシ 鉄材30
木材30
なめし革10 鉱脈 なし 100 2 全て
242名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:41:37.69 ID:9myx7GGk
>>236
砲撃のみならなくてもいける
俺は統率も統率アイテムも一切使用せず52まで上げた
白兵で拿捕られたことも1度ぐらいしかないし、鐘さえ切らさないようにすれば大丈夫だ
ちょっとでも白兵しようという気があるならあったほうが楽だよ

>>238
敵選べば西アフリカ以降レベルでも消火もいらん
砂200個持ってればそれなりにいける
ソファラ周辺→紅海ジベ→ペルシャジベ→インド自警団→ジャワ海賊と
ラムアタック持ちを食い繋いでいけば余裕だし効率もいい

55以上上げるようなら消火も統率も一時的でいいから取っとけ
243名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:48:49.47 ID:jMtCF9/0
>>240

探索用ツルハシを生産できるようにする「だけ」なら。

プライベートファーム内のNPC「鋳造師」の固定レシピなので、
とりあえずどこでもいいからプライベートファームを獲得すること。
鉱脈を開発して、技術度100以上、かつ完成した施設が2つ以上
(必要産出物なし=産出される品目は何でも構わない)
の条件を満たせば、レシピが表示されるようになる。
あとは材料を揃えて持っていくだけ(本人の鋳造スキルは不要)。

ちなみに材料の「なめし革」もPFでしか作れないが、前提になる産出品が
あるので、バザーか商館で手に入ればその方が無難かも知れん。
244名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:53:36.67 ID:bQE2H5C5
>>242
基本が冒険商人で海事レベリングって話なら、おれもそれに同意だが

>>236 が仮に模擬や海戦にでもでようって思ってるんならやはり、
統率は必須だとおもうな。そういうのに出ると決めてから習得しても
遅くはないが・・・
245名も無き求道者:2008/03/04(火) 16:05:26.41 ID:8/yBvpe+
銀タロットの世界とか上位(?)のカードは
普通のNPC、もしくは錬金術のタロットでも出るものなのでしょうか?
246名も無き求道者:2008/03/04(火) 18:31:21.84 ID:aHfKOqTn
>>245
でますよ。
ただ銀のタロットはいい効果の物に絞られてるので出やすいだけです。
247名も無き求道者:2008/03/04(火) 18:56:07.02 ID:9myx7GGk
>>244
模擬目指すなら52なんかで止まらないだろ
それ以上上げる奴はとっておけって書いてあるじゃないか
大海戦は対人しないのならいらんから一概には言えまい
砲撃中心に海事って言ってるんだから対人はまだ考えてないだろう
統率なんか酒宴とってあっという間に育つから、気が向いてからでもなんら遅くはない
248名も無き求道者:2008/03/04(火) 18:58:08.48 ID:yiPBpagL
>>247
脳筋乙
249名も無き求道者:2008/03/04(火) 19:56:13.03 ID:3cjCV4Xd
まずい質問ならスルーしてください。

冒険名声が極端に低いのに無印クリッパーに乗っていると、
マクラー乙と言われやすいと聞きました。
でもそれは、それだけ採集の経験値がおいしく単純作業に耐えることができれば、
冒険レベルが20代の私でも数日で50代まであげることができるのでしょうか?
250名も無き求道者:2008/03/04(火) 20:12:16.45 ID:KPqYSVQy
最近ようやく無印クリッパーに乗れるレベルになりました。
そこで、無印クリッパー☆☆☆の造船をお願いしようと思うのですが、
受け取り場所は、Eurosリスボン。
材料、出張代を込みでおいくらぐらいでしょうか?
251名も無き求道者:2008/03/04(火) 20:16:51.11 ID:1lBRW/Lu
>>249
出来るわけがねーだろw
少しは頭を使えw
採集で冒険上げられるのは採集R15行ってからだ。
それでもせいぜい日に経験値6万がやっと
レベル20代から50代までの必要経験値どのくらいか分かってから
出直してこい
252名も無き求道者:2008/03/04(火) 21:51:22.04 ID:yiPBpagL
>>251
探索15でも旨いと思うけど・・・
253名も無き求道者:2008/03/04(火) 21:56:51.35 ID:MzbvMzvQ
>>249
晒されるほどの採集マクラーは24時間休みなくクリックし続けてるわけだけど、
それと同等のことを出来るという自信があるなら一月くらいでいけるかもね
もちろん採集フルブーストは当然の前提条件

さらに端的に言うなら、そんな胸算用してるヒマあったらスルタン回しでもしてろ
254名も無き求道者:2008/03/04(火) 22:11:22.56 ID:VzHwIsro
海事中って装備してない装備品の耐久も減るの?
255名も無き求道者:2008/03/04(火) 22:31:21.19 ID:7oYeAyft
heranai
256名も無き求道者:2008/03/04(火) 22:38:54.35 ID:VzHwIsro
サンクス
んじゃ拿捕された時の収奪リスクだけかぁ
257名も無き求道者:2008/03/04(火) 23:08:39.72 ID:mghLog9E
>>241 >>243
分かりやすいレスをありがとうございました。
先は長そうですが目標に頑張ってみます。
258名も無き求道者:2008/03/04(火) 23:11:00.34 ID:21/6jXry
体験版はどうやって入手すればいいのですか?
アカウントまでは手に入ったけど・・・
259名も無き求道者:2008/03/04(火) 23:16:34.87 ID:yiPBpagL
260222:2008/03/04(火) 23:24:17.67 ID:Ngx5hQNU
大変遅くなりました

>>224
諸事情により買い換えるわけにはいけません
再インストール試みてみます
>>225
directxはダウンロードしてみましたが さっぱり? です
 
261名も無き求道者:2008/03/04(火) 23:38:15.65 ID:7oYeAyft
>256
ごめ
装備品はへるな
船装備はへらない
262名も無き求道者:2008/03/05(水) 00:06:42.47 ID:7y9qdk1N
わからん・・・
263名も無き求道者:2008/03/05(水) 00:25:34.66 ID:QQCdDOv+
>>254
浸水や火災になってると日付更新時にアクセ以外の耐久が減る。
あとは毎月の耐久減衰チェックは海事中でも避けて通れない。

>>260
そのスペックのノートPCで動かすのは無理だろ。
VRAM8Mとか16Mとか、話にならんレベルだろうから。
とりあえず公式でベンチマークをダウンロードして試してみてみ。
それで画面すら出なかったら打つ手無し。
そもそもオンボードビデオのノートPCはサポート外だからな。
264名も無き求道者:2008/03/05(水) 02:30:47.76 ID:fEXW4xQC
商館香辛料&副官料理で2ndキャラ&副官を促成させようと思います

香辛料を売ればキャラには商人の経験と名声が入りますが、
副官の方は船医や見張りといった商人には関係ない担当にしていると一切経験が入らないのでしょうか?

キャラに冒険経験の入る航海中は担当に応じた経験が副官に入るので
キャラに商人経験の入る香辛料売りをすれば担当に応じた経験が副官に入るのでは?
と思うのですが・・・
265名も無き求道者:2008/03/05(水) 02:45:04.10 ID:ya1JboOK
2nd育成できる金を1stで稼げるほどこのゲームやってて知らんとは信じられないですな
266名も無き求道者:2008/03/05(水) 03:44:24.28 ID:+nSSUnEH
>>264
交易だけ伸びる
267名も無き求道者:2008/03/05(水) 08:40:17.60 ID:w11UlCNQ
こいつ絶対RMTで1stと副官育てる気だなw
副官育ててればすぐわかるんだから知らないわけないだろが
268名も無き求道者:2008/03/05(水) 10:04:46.57 ID:Jjpt6J/f
>>264
2chに書き込んで返事待ってる時間があるのならDOL起動して自分で検証する。
269名も無き求道者:2008/03/05(水) 11:59:19.25 ID:jCVs9Rjo
>>268
なんでもいいから売ってみれば直ぐ解ることだしねえ^^;
何か、ネタ要素満載の質問だな
270名も無き求道者:2008/03/05(水) 12:10:23.55 ID:YSNNbwuS
イベントを進めればアフリカなどにいけるようになるのでしょうか
イベントで敵を倒せという物が出てきたのですが倒せない場合、誰かに手伝ってもらうしかないでしょうか?
271名も無き求道者:2008/03/05(水) 12:47:37.24 ID:pvbyVRhj
イベント進める必要名声の倍の名声があればイベント無視で許可書が降りる
○○を倒せ系はイング以外だと全許可書が出るまで詰まるような強さじゃないよ
イングイベならお察しください・・・
272名も無き求道者:2008/03/05(水) 12:50:21.18 ID:izr4MM92
>>271
イングはそこらでヘルプシャウトすれば往年の怒り恨みを持つヤツが手助けしてくれそうだw
273名も無き求道者:2008/03/05(水) 13:18:18.63 ID:MTW+YiRG
>>246
サンクス。亀レスになって申し訳ないです。
274名も無き求道者:2008/03/05(水) 13:51:41.51 ID:McKfEgmM
メンテは何時までですか?
275名も無き求道者:2008/03/05(水) 14:31:00.44 ID:7J1Uhlr0
イングシナリオの戦闘はルアンダとザンジバルなのか
助っ人居なそうな街だし大変だな
ポルはドミンゴとパルマだからいくらでも助っ人頼めるしバルたん強いしね
276名も無き求道者:2008/03/05(水) 14:44:25.94 ID:CBvxHRN/
イスパシナリオのパルマ沖
ガレアス1隻、重ガレー5隻との戦闘をクリア出来なかった俺が通りますよ。
277名も無き求道者:2008/03/05(水) 15:33:33.21 ID:Z3QiiASF
>>275
そのかわりイングシナリオはそれほど強敵との戦闘がないのさ
歯応えがないとも言える
278名も無き求道者:2008/03/05(水) 16:07:11.57 ID:2fvomu8X
あの時点であれが強敵でないと言い切れる脳筋やRMTで4スロに乗ってる商人に
とっては、そりゃ歯応えがないわなwww
普通は助けないと苦労するぞ。
279名も無き求道者:2008/03/05(水) 16:09:40.93 ID:fWZSbkjh
オスマンがプレー可能になった場合
亡命順位はネーデルより下でしょうか
280名も無き求道者:2008/03/05(水) 16:12:37.79 ID:xkVRgAES
281名も無き求道者:2008/03/05(水) 16:30:02.66 ID:v4EXd2l3
ガレオン3隻倒さないとインドいけないとか可哀そうで泣ける。
イスパなんて、帰りにコショウをタダでもらえるしいいよなー。

シラクサのハイレディンはウザくて仕方ないがw
282名も無き求道者:2008/03/05(水) 16:32:19.94 ID:pvbyVRhj
まず初心者が最初に詰まるのがアムス沖の戦闘キャラック&キャラベル
この時点はほとんどが小型船なのに冒険や商人なんてどうしろと・・・
まぁ今はスクールでキャラック乗ってからでもいけるのかね?
283名も無き求道者:2008/03/05(水) 16:41:41.41 ID:Z3QiiASF
>>278
いや、他と比べてってこと。
ベネもきっついし、仏はヤッファ沖2連戦だしな
んでも上級軍人職転職クエレベルには程遠い
284名も無き求道者:2008/03/05(水) 17:02:31.63 ID:A7w8rI+l
過去にも同様の質問があったようなのですが
明確な回答が見つからなかったので質問させてください

自分がプライベート設定にし、全てを遮断するにチェックを入れた場合、
他の商会員が商会員リストを見た際の自分のステータスは
「private」と「offline」どちらになっているのでしょうか?

また、@webでの知人名簿でもログイン、オフライン、どちらの状態で
表示されるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
285名も無き求道者:2008/03/05(水) 17:20:09.52 ID:v4EXd2l3
>>282
それイング?

イスパの大型キャラベル×4くらいのも冷や汗ものだったけど、
こっちは戦闘用ガレオン他3隻くらいが味方で出てくるからマシか。
戦闘用ガレオン以外は弾よけにしかならないけど
286284:2008/03/05(水) 17:52:24.41 ID:A7w8rI+l
284です。
カタカナでスレ内検索してなかったようで、
過去ログ51隻目で見つかりました。
offlineと表示されるんですね。

@web、@モバイルでも同様なんですかね?

スレ汚し失礼いたしました。
287名も無き求道者:2008/03/05(水) 18:01:49.83 ID:YSNNbwuS
>>282
恐らくそれで詰まってます
商ピン買ってから挑もうと思ってるのですが、それでもまたレベル足りないですかね
288名も無き求道者:2008/03/05(水) 18:12:37.41 ID:7J1Uhlr0
ロンドン前で模擬してる奴に助っ人頼めばOK
289名も無き求道者:2008/03/05(水) 18:49:05.02 ID:VVhf24mG
>>287
改装商ピンでカロネ42も乗ってれば圧倒的に自分が格上だ
イベントNPCは基本的に普通のNPCよか弱めなので気にする事はない
290名も無き求道者:2008/03/05(水) 19:05:07.34 ID:pvbyVRhj
>>287
上にあるように普通にロンドンで助っ人頼むのが手っ取り早い
ピンネじゃなくても商用キャラック辺りで大砲装甲をしっかりつければ楽勝なはず
291名も無き求道者:2008/03/05(水) 19:41:06.46 ID:c5bcfDka
>>287
アムス前の敵は見掛けほど強くないからドンと行け
フリュート系に店売りデミキャ鉄板積んだくらいでも油断しなけりゃ勝てるレベル
海戦そのものに慣れてない状態だと辛いかもしれないが、
白兵もらわないようにして修理しつつぺちぺち撃ってれば勝てる
修理スキルも無い状態なら助っ人頼む方がいいな
292名も無き求道者:2008/03/05(水) 20:20:21.60 ID:2fvomu8X
>フリュート系に店売りデミキャ鉄板積んだくらい
このあたりがまず壁だと思うぞ。
あそこに進む頃の商人ならせいぜい商用キャラック。
これなら何とか3スロ42にできるが、普通は頼まないと改装できないレベル。
2スロの船じゃちょっと苦しいし、結局ほとんどの場合助けが必要。
学校もいいが逆に小さい船やスキルレベルが上がらないうちにここまで行く
ので、かえって挫折者を増やしている。

で、上で難しいと言ってるのはルアンダね。
3スロの船じゃやっぱり苦しい。ライザという足手まといも居るしw
293名も無き求道者:2008/03/05(水) 20:45:24.44 ID:7y9qdk1N
体験版から初めてみようと思いますがどうやっていいかさっぱりです。
1のどこをみればいいのか・・・
とりあえずアカウントまでは入手できたけど。
どうすればダウンロードできるのでしょう?
294名も無き求道者:2008/03/05(水) 21:00:19.49 ID:Jjpt6J/f
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

ここからゲームプログラム入手です。
295名も無き求道者:2008/03/05(水) 21:53:38.18 ID:QOP8auPd
先人はフリュートもなければ鉄板も売ってない大砲はミニオン
そもそも船の改造すらできない状況でイベントクリアしてたんだ。甘えるな。
296名も無き求道者:2008/03/05(水) 22:22:45.01 ID:7y9qdk1N
294さんありがとう。
うまくいくといいな・・・
297名も無き求道者:2008/03/05(水) 22:39:19.02 ID:kMKp5N+Y
>>295
まあだから、初期は軍人がどんどん先に進んでめずらしい交易品や
アイテムを運んで利益を上げ、商人が置いてけぼり、という状況だったわけで
298名も無き求道者:2008/03/06(木) 02:08:34.10 ID:71PnI5MP
もうすぐ漕船がカンストしそうなので久しぶりに帆船に乗りたいと思っています。

移動と交易のバランスを考えたら、
輸送用高速スクーナーと商用クリッパーのどちらがお勧めでしょうか?

今はガレアスで移動交易海事をこなしています。
299名も無き求道者:2008/03/06(木) 03:20:03.22 ID:dLkgOjaN
そんなの自分で決めろとしかいえない
699と723の倉庫の差をどう思うかにかかってくる
商クリは強化すれば調理室が付くし必要船員が2名少ないので
実際は船倉の差以上に商クリのほうが荷物は運べると思うが

たとえば香辛料運ぶとすると、自国領100%で300k以上は差が出るが、
掛かった日数の差でその差額以上に稼げるならスクーナーにすればいい

自分がどんな交易をメインにしているか、プレイ時間は潤沢にあるのか
なるべく削りたいのか等、人によって千差万別
あとは気分の問題
300名も無き求道者:2008/03/06(木) 05:04:03.90 ID:EiwFc89j
今から大航海をはじめようと思うのですが、国籍をどこにしようか迷ってます。
鯖はどこでもいいのですが、圧倒的に支配領域が広い状態になってるとかありますか?
できれば、程よいバランスのとれた鯖の強国でやってみたいのですが
301名も無き求道者:2008/03/06(木) 05:23:48.86 ID:qmVJmdLF
>>300
鯖談義は荒れる元なので固有名は挙げない。
ここで検討してみよう。
ttp://dol.egret.jp/gtf/?page=country
302名も無き求道者:2008/03/06(木) 06:22:39.67 ID:419Z7tm6
ビデオカードをGeForce7950GTからGeForce8800GTに換えたところ、
海事中の大砲発射時に起こる砲弾エフェクトでカクつくようになってしまいました。
極端にFPSが下がり、まともに海事ができない状態です。

ビデオカードのドライバを何種類か替えてみたり設定をいじったりしているのですが一向に改善しません。
他のゲームやベンチマークでは問題は出ないので原因がわからなくて困っています。
何か原因や対策がわかりますでしょうか?
303名も無き求道者:2008/03/06(木) 06:33:01.41 ID:ckLrnI/N
副官料理の材料が販売員から買えますが、買い占めたときの補充時間は
一律5分で良いのでしょうか?
304名も無き求道者:2008/03/06(木) 06:44:15.83 ID:n+3F7RDz
イングのアムス沖戦闘は船尾楼付けて旗艦に白兵仕掛ければ結構楽に勝てた気がする
冒険家のキャラベルでもソロでいけた
305名も無き求道者:2008/03/06(木) 07:11:39.44 ID:4NcckijS
>>302
公式で聞け
306名も無き求道者:2008/03/06(木) 10:26:45.69 ID:C312ZBcZ
8800GTとイマイチ相性が悪いという話は
前にも聞いたような気がするな
原因とかわからんけど
307名も無き求道者:2008/03/06(木) 11:47:13.42 ID:ZyFGQNUc
>>302
ge4はnvidia直販が無いので販売しているメーカーによって地雷を踏む可能性が高いよ
玄○志向とかなんて最もたるものだし
ある程度高額な物でも粗悪品な可能性は無くなりません。例えパッケージになってたとしてもです
ですからボードが巧く走らないのは不具合な可能性もあります
さすがに最近はコア内部を弄った超粗悪品は無いようですが
結局昔と同じく「コアを開けるまで解らない」のです
基板や電子系に疎いなら先ずは買い求めた所で暴れてみては如何でしょうか?
知り合いはそれで何回も上位製品を手に入れています

店に行かれる場合は、できたらパンチパーマに下品な服装、光った靴にアクセ、高級外車がよろしいかと
レイバンのサングラスもお忘れなく
308名も無き求道者:2008/03/06(木) 12:41:53.72 ID:a3nUXQtE
>>302
おれのは88GTS512だが、やはり大砲撃った瞬間、わずか一瞬だが止まる感じがするな
記憶は定かではないが以前のグラボではなかったような気がしている
これ、俺の中では三onのせいだということになってる
309名も無き求道者:2008/03/06(木) 13:03:39.16 ID:Dkkl7cg3
俺のは8600GTの256MBだが同じ症状だな。
ASUSのやつだ。
やはり大砲打つとわずかにラグる感じだ。

ドライバ更新してみたりしたがやはり改善されないな・・・

はずれのグラボを買っちまったってことか?
310名も無き求道者:2008/03/06(木) 13:38:57.42 ID:ZGw6AC5/
1年ぶりに復帰しようとしている者です。

アカウントを2つ持っていて、IDもPWも記憶しているのですが
これからやりたい商人のキャラがどっちのアカなのか
完全に記憶から消えてしまって困っています;;

確認の方法があるのか自分なりに調べましたが見つかりません。
どなたか解決法をご存知でしたら教えて頂けませんか?
どうぞよろしくお願い致します。
311名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:00:04.00 ID:3HemMFys
>>310
@webから確認できないかな?
今試しに体験アカでやってみたらキャラ名の確認はできた
期限の切れたアカは持ってないので不明

利用規約に
>本サービスのうち無料コンテンツについては、本ゲームの無料体験版アカウント、ネットカフェアカウント、
>製品版アカウント(有効・無効にかかわらない)のいずれかをお持ちのお客様がご利用いただけます。
>但し、前記項目1(2)記載の各規約及び契約書にお客様が違反したことを理由として
>当社が停止措置等を行ったアカウントについては、ご利用いただけないものとします。

(有効・無効にかかわらない)って入ってるから、もしかしたらこれで確認できるかもしれないね
もしキャラ名から判別できないなら方法は無いと思う
312名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:03:39.45 ID:veRuHv/M
あとは、1年前のログを探し出すしか・・・
313名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:12:15.35 ID:ZGw6AC5/
310です。

311様が教えてくれた方法で無事解決出来ました。
心より感謝致します。ありがとうございました。
これからWMを購入して早速復帰したいと思います。

本当にありがとうございました^^

314名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:15:05.42 ID:57oFL6JO
>>310
俺も2垢持ってるんだけど間違えて休止中の垢に課金しちゃった時
サポートにメールしたら修正してくれたよ
これもしかしたら休止中の垢からアイテム引き出すのに悪用できるかもしらんね
そんな必死な奴おらんやろうけどwwwww
315名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:25:56.52 ID:6CMlGbeJ
フレで3垢(もしかしたら4垢)の人がいるんですが、再起動してくるとゆうと必ず2つのキャラクターがログアウトします。一つはINしたまんまなんですが、二つ同時に落ちるのは多重起動してるとゆう事なんでしょうか?
316名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:35:04.21 ID:a3nUXQtE
もちろんその通りだが、それをこのスレできいてどうしたいんだ
317名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:35:39.08 ID:3HemMFys
>>310
良かった良かった

さて、辺境の地で羽をむしる作業に戻るよ・・・
318名も無き求道者:2008/03/06(木) 15:13:09.84 ID:BB7CtM43
>>315
もしかしたら再起動を必ず二台同時にしてる(かもしれない)
いや可能性のだけの話だがね
そんなもんDOLの助け船というよりおのれの状況判断の問題だろう
おぬしの書き込みは荒らしたいだけにしか見えないがw
319名も無き求道者:2008/03/06(木) 16:07:09.18 ID:4NcckijS
>>310
おいおい。課金切れどころか正式オープン直後に作った体験垢倉庫キャラまで残ってるぞ。
30日なんて言っておきながら実際には鯖に余裕があるので全然消してないんじゃないか。
どうりで何年たとうが同じ名前が使えないわけだ。
320sage:2008/03/06(木) 16:29:10.78 ID:A1Zb2ynW
1台がネットに接続、他はLANで繋いでるとしたら
元PCをリブートすりゃ他は落ちるんじゃないのか?
321320:2008/03/06(木) 16:30:03.72 ID:A1Zb2ynW
うわ間違えて名前に…orz
322名も無き求道者:2008/03/06(木) 16:32:05.89 ID:2fO0tD6K
【対策検討中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
 〜〜肥ビル会議室〜〜
323名も無き求道者:2008/03/06(木) 17:00:42.83 ID:3HemMFys
>>315
3台あるウチの2台は有線、1台がノートかなんかで無線で繋がってる場合
無線ルーターではなくUSBのドングルタイプを使ってたりする可能性もありますよ

ドングルタイプだと、それが差さっているPCを再起すると当然巻き添えを食います
当たり障りの無いように「無線LAN使ってる?」とか聞いてみたりして
カマかけてみるといいんじゃないかな?(ドス黒い何かを内に秘めた感じでw
324302:2008/03/06(木) 17:09:49.45 ID:419Z7tm6
GF8系はDOLと相性が悪い場合がある、ということでしょうか。

ちなみに自分が買った8800GTはZOTACの512MBです。
こいつは友人に譲って7950GTに戻す事にします。
ありがとうございますた。
325名も無き求道者:2008/03/06(木) 17:51:10.73 ID:dLkgOjaN
新規で7900GSと8800GTで2台組んだがどっちも変わらん
ドライバの残骸が完全に消えてないとかじゃないのか?
ドライバ削除→セーフモードで起動後ドライバクリーナでクリーンUP
→ドライバ再インストール、OS再インストールなどを試してみれば?
あと電源は足りてるかもチェック

詳しいやり方はPC初心者板でどうぞ
326名も無き求道者:2008/03/06(木) 17:58:40.24 ID:UEOPXlRy
そろそろスレ違いだと思うがどうか。
327名も無き求道者:2008/03/06(木) 18:33:37.60 ID:4NcckijS
別にゲームの内容だけにこだわる必要もないんじゃね。
328名も無き求道者:2008/03/06(木) 19:56:14.47 ID:djhIOwtL
スクチャでよく言われてるジェノスクってなんでしょうか
329名も無き求道者:2008/03/06(木) 19:59:15.56 ID:zjykgs3F
所属国はポルトガルで、中級の海事専攻修了試験をやっているのですが、
セビリアで船のことを知ってる奴を探せと言うところで詰まってます。
クエのNPCはどこにいるのでしょうか?
330名も無き求道者:2008/03/06(木) 20:11:42.20 ID:e7gF9vH0
>>328
ジェノバスクールの略
ジェノバで艦隊組んでクエ受けてみんなでこなす
海事レベル20ぐらいまで楽にあがるから興味あったら参加してみ
331名も無き求道者:2008/03/06(木) 20:17:03.36 ID:HLoFLQdA
>>329
広場の情報屋。

wikiに書いてありますよ。
332名も無き求道者:2008/03/06(木) 20:21:02.64 ID:zjykgs3F
>>331
助かりました、ありがとうございます
確かに、wikiも見なおしてみたら、コメントのところに載ってますね・・・
333名も無き求道者:2008/03/06(木) 20:47:29.04 ID:djhIOwtL
>>330
ありがとうございます

それともう一つ質問なのですが
副官を雇う場合、自分とは全く違う職の方がいいのでしょうか?
自分が会計士で副官も会計士の場合、もっと酒類などが買えるようになったりするのかな
334名も無き求道者:2008/03/06(木) 20:49:58.70 ID:dLkgOjaN
>>333
副官の職業はこんなスキル持ってますよって言う指標でしかない
意味は無いのでWikiを見て副官システムを理解して来てください
335名も無き求道者:2008/03/06(木) 20:54:13.30 ID:djhIOwtL
>>334
そうなんですか、ありがとうございました
336名も無き求道者:2008/03/06(木) 21:46:01.48 ID:00BBbmfz
ジョイントビルドとは新造時に機能を足すのではなく
既存の船に機能を足すことを言うのでしょうか?
その際に許可証みたいなものは必要ですか?
また、造れる港って決まってますか?
ジョイントビルド=特殊造船で正しいでしょうか?

337名も無き求道者:2008/03/06(木) 22:02:18.77 ID:HLoFLQdA
>>336
>ジョイントビルドとは新造時に機能を足すのではなく
>既存の船に機能を足すことを言うのでしょうか?

両方です。
既存の船に機能を加えるもの、新造するもの、両方が存在します。

>その際に許可証みたいなものは必要ですか?

不要です。
許可証が必要なのは、専用艦建造=オリジナルシップビルドです。

>また、造れる港って決まってますか?

決まってます。
くわしくは、wikiや造船関連のサイトで。

>ジョイントビルド=特殊造船で正しいでしょうか?

はい。
338名も無き求道者:2008/03/06(木) 22:12:57.20 ID:00BBbmfz
>>337
ありがとうございます。
339名も無き求道者:2008/03/06(木) 22:19:17.90 ID:Wie6bIy/
公式から言葉の定義調べてくるのが面倒なので
俺ルールの基準だけど、まとめるとこんな感じ

>特殊造船
狭義の意味で、船体・マスト・砲室等を組み合わせて船を新造すること
広義の意味で、ジョイントビルドも含める

>ジョイントビルド
船を強化して、オプションスキルを付けること
船によって付与できるスキルは決まっている
一度強化したら戻せない

>オリジナルシップビルド
船に専用艦スキルを付けること
多少制限があるものの、任意のオプションスキルを付けられる
専用艦造船許可証が必要だが、何回でも変更できる
340336:2008/03/06(木) 22:39:02.03 ID:00BBbmfz
wikiで調べたんですけど分からないので教えてください。

戦闘用ガレオンを★★、★★★に強化できる街は各国開拓地となってますけど
具体的にどの街の事でしょうか?
341名も無き求道者:2008/03/06(木) 23:10:10.31 ID:a+rgPSXy
wikiで開拓地のところを見るべし
342名も無き求道者:2008/03/07(金) 01:34:03.69 ID:EevPgvaa
グランドケイマン、トルヒーヨ、ペルナンブコ、カイエンヌ、ウィレムスタッド、カラカス
343名も無き求道者:2008/03/07(金) 03:12:52.97 ID:CEIdDd0i
軍人をやる場合、水平・弾道・貫通・速射の中だと重要度はどれが高いですか?
白兵よりも砲撃中心でやる予定です。
344名も無き求道者:2008/03/07(金) 03:46:01.26 ID:+4OnWW7M
>>343
独断と偏見で
水平>弾道>貫通=速射
345名も無き求道者:2008/03/07(金) 11:27:38.27 ID:2+jHz49K
商会からイジメ食らってます

どうしたらいい?
346名も無き求道者:2008/03/07(金) 11:44:57.16 ID:JeXwDX0B
別のやついじめれば?
いわゆるタゲ逸らし
347名も無き求道者:2008/03/07(金) 11:50:06.43 ID:WaxCTBQ9
>>345
商会やめればいいんじゃない?
348名も無き求道者:2008/03/07(金) 11:53:48.46 ID:x5h4SXp/
>>346
それやると
いじめに加担していなかった人にまで自分を叩く側に回られるのがオチだぞ
349名も無き求道者:2008/03/07(金) 12:09:16.56 ID:+hWqYOGl
商会にやめて無関係になったのにいじめるってどうやってw
やめるのが一番じゃないかな
350名も無き求道者:2008/03/07(金) 12:13:09.25 ID:SQkUpRsV
Mに目覚めれば快感
351名も無き求道者:2008/03/07(金) 12:55:48.51 ID:NPQ/CDTs
>>345
原因を聞いてみましょう。改善案がでなければ脱会してみましょう
352名も無き求道者:2008/03/07(金) 13:09:30.34 ID:TU42b/DG
>>345
事実がなくてもRMT、マクロで晒せばいい
353名も無き求道者:2008/03/07(金) 13:18:20.92 ID:JeXwDX0B
重ガレーに専用スキルつけるとしたら何がおすすめですか?
今は増減なしの鉄重☆3なのですが作戦用造り直したほうがいいのかな
354名も無き求道者:2008/03/07(金) 14:04:21.67 ID:vPIZVZMQ
>>345
商会長は雑炊の仲間なので言いふらせばいいです
355名も無き求道者:2008/03/07(金) 14:29:38.20 ID:JfT2F/dX
冒険クエでの陸戦などで助っ人を募集できる掲示板等があれば紹介していただけないでしょうか
356名も無き求道者:2008/03/07(金) 14:35:30.61 ID:V+WFz1vX
>>353
重ガレーよりは作戦用重ガレーのが使い勝手いいけど、
専用スキルは余程思い入れが無い限りは勿体ないんじゃないかね。
北欧重ガレーはこの間☆3追加されたし、
耐久上限も高いからガレアスレベルまで引っ張れるので、
北欧重ガレーに乗り換える事を目標に今の船のままレベル上げ、がベストかと思う。
357名も無き求道者:2008/03/07(金) 14:36:21.61 ID:sxe30+dr
あまり使われていないようだがこれとか

レアクエ難クエ助け合いスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1134656982/
358名も無き求道者:2008/03/07(金) 14:46:10.63 ID:lPwzvBTG
>>355
冒険スレにでも鯖と場所、時間書き込めばいいんでね?
冒険家は陸戦スキーが結構いるからタイミングよけりゃいけるかも。

どれが倒せないか書けばここでもソロでの倒し方教えてもらえるかもしれん。
359名も無き求道者:2008/03/07(金) 15:25:36.77 ID:HofPR7uA
陸戦の場所がカリブならメリダ郊外かヴェラクルス郊外で助っ人募集
ニューギニアなら上陸地点でTEL
熊クエの地図は結構遠い場所なので自力で行け
360355:2008/03/07(金) 18:59:19.40 ID:JfT2F/dX
チャレンジするのは「復讐の宴」「精霊喪失」「孤立した帝都」です
一人でやってみたのですが、まったく歯が立たなかったので防具等を強化してから
教えていただいたスレッドで助っ人をお願いしてみます。
ありがとうございました
361名も無き求道者:2008/03/07(金) 22:51:37.80 ID:HofPR7uA
孤立した帝都と復讐の宴なら現地というかメリダ(陸戦鍛えてる人が郊外にいる)でシャウト
問題は精霊喪失 ルンからフル武装して行くから大型上納品は用意するのがエチケット
362名も無き求道者:2008/03/07(金) 23:19:39.73 ID:aUtvlLQR
貴婦人達の夢って、縫製スキルなくても、クエ出しできますか?
クエそのものはフレに手伝って貰えるのですが、レアクエで出せないとのことなのですが・・・
363名も無き求道者:2008/03/07(金) 23:21:28.63 ID:sxe30+dr
>>362
残念ながら絶対に出ない
仕立て師転職は2回目以降違うクエになり、初回の「貴婦人達の夢」は希少なのです
364名も無き求道者:2008/03/07(金) 23:24:00.34 ID:aUtvlLQR
>>363
レスありです〜。無理すか〜
縫製Rがあがるまで我慢します。
365名も無き求道者:2008/03/07(金) 23:27:08.89 ID:f9Lwu6K3
>>362
↓に鯖書いて紹介してくれる人探せば、運がよければなんとか。

【斡旋】上級職転職クエ紹介スレ【切れたよ!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1133468804/l50

もしくは、リスボンシャウトですね。

縫製高くてクエスト未達成の人は少なそうなので、気長に…。
366名も無き求道者:2008/03/07(金) 23:33:30.72 ID:SQkUpRsV
縫製はベルベットがあるからR15でも貴婦人達の夢をやっていない人はたくさんいると思う。
ただそういった人達が手伝ってくれるかどうかは別の問題だけど。
367名も無き求道者:2008/03/08(土) 00:30:25.09 ID:/zqUlcnb
そういう意味では錬金術師の初回とかに比べればまだ見つかりやすいかもな
368名も無き求道者:2008/03/08(土) 01:31:24.13 ID:lkoUz0zh
道具屋でできる納入とはなんですか?
試しにやってみて取り返しのつかないことにならないか心配です
369名も無き求道者:2008/03/08(土) 01:56:22.94 ID:uUwmzS5m
専用艦スキルって、材料あればどこでも付けられますか?
370名も無き求道者:2008/03/08(土) 01:59:25.10 ID:ve0LRhEV
さすがに船尾にラムとか船首に特殊船尾楼は無理だぞw
371名も無き求道者:2008/03/08(土) 02:00:46.87 ID:aB7Cc0VQ
>>368
アイテムと引き換えに開拓地の商業度が若干上がって交易経験値がもらえる
物によっては貢献証がもらえる

>>369
各国本拠地のみ
372名も無き求道者:2008/03/08(土) 02:03:05.35 ID:aB7Cc0VQ
失礼、商業度だけとは限らないな

>>368
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?developTown#prosperous
質問する前にまずはWiki見れ
373名も無き求道者:2008/03/08(土) 02:15:39.08 ID:XL5NHhLX
軽クリッパーと巡航型軽クリッパーのどちらを作ろうか悩んでいます。
フレに巡航型○○とつく船はネタ船、だけど急加速も期待はしないほうがいいよと言われたのですが、
どちらがおすすめでしょうか?
374名も無き求道者:2008/03/08(土) 02:33:15.57 ID:4FOBPNbG
当然ノーマル
急加速は最高速が伸びる良スキル
30秒で行動力30と燃費が悪いけどな
375名も無き求道者:2008/03/08(土) 05:04:37.11 ID:z4Xh/9OT
船でなく、人物の方の武器防具の耐久を回復する手段ってありますか?
376名も無き求道者:2008/03/08(土) 05:17:45.19 ID:jAh5v57v
>>375
体装備→名匠の仕立て道具手持ち装備→名匠の鍛冶道具
377名も無き求道者:2008/03/08(土) 09:58:43.36 ID:5iyLTruT
同じようにJBの質問です。

商用サムブークを管理と航行上げも兼ねて★3にしようと思ってますが
調理室と投網どちらをつけるのがオススメでしょうか?
管理上げるなら調理室な気もしますが、旋回と速度が微妙に上がるのも
魅力を感じます。
スキルは調理、視認地理学あり
釣り、採集はなしです。


378名も無き求道者:2008/03/08(土) 10:13:03.61 ID:0o86QhdS
細かいようですが、名匠の鍛冶道具で回復するのは武器のみです。
それ以外の手持ち装備は、候補に出ません。

あと、運まかせですが、タロットで回復することも可能です。
379名も無き求道者:2008/03/08(土) 10:49:59.65 ID:phCyBD01
>>377
管理アゲ云々言ってるぐらいだから中南米行けるんですよね?
だったらインドで勅命やって東南アジアの香辛料を運べば
すぐに上位船に乗り換えられますよ?
商サムみたいな中途半端な船に大金かけるより商クリまで
一気に突き進んで商クリを☆3化したらいかがでしょう?
380名も無き求道者:2008/03/08(土) 11:46:14.29 ID:gtRmfTZ0
生産のランクが14の時にランク5の生産品を作成した時って熟練度って入るんでしょうか
381名も無き求道者:2008/03/08(土) 11:53:06.80 ID:hnOwve/e
入る。
382名も無き求道者:2008/03/08(土) 11:55:41.63 ID:gtRmfTZ0
>>381
ありがとうございます
383名も無き求道者:2008/03/08(土) 15:30:15.98 ID:gou9bf9k
開錠ランクが1足りなくても発見物の開錠はできますでしょうか

どなたかご教授ねがいます
384名も無き求道者:2008/03/08(土) 15:30:51.20 ID:ePHgZza2
地図ならー2でも大丈夫クエはダメ
385名も無き求道者:2008/03/08(土) 20:32:02.15 ID:CEoh/6El
今チャット欄に赤字で、アカデミーがどうたらこうたら、ヴェネツィアまでどうたらこうたら
と出てきましたが、あれは何でしょうか
386名も無き求道者:2008/03/08(土) 20:44:13.14 ID:8itO0Jw9
論戦のイベント。さすがにこれは公式読め
っつーかログイン画面にも出てると思う
387名も無き求道者:2008/03/08(土) 21:54:52.67 ID:1+HqXyNN
正式サービスはじめった辺りにやっていて、最近体験版でやりはじめたのですが、
造船の相場というのは、定価の1割引きとかそういうのが普通だったのですが、今は違うのでしょうか?
材質最低でも定価より高い金額を言われ、もう低レベル帯の船は野良じゃ頼めないのか不安です。
388名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:06:11.51 ID:fM9gtHS0
人にもよります。
船代だけで、ロットも手数料もいらないという人もいますし。
389名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:10:04.06 ID:0o86QhdS
R18で造船を商売にしてる人 → 低レベル船でもちゃんと手数料を。
R18で造船を商売にしてない人 → 内輪以外には作らない。
修行中の人 → 遠隔地で修行に専念。

もちろん例外はいるでしょうけど、こんな感じかも。

初心者向けで、6割とか親方価格とかの人もいますが、まれだと思います。
390名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:13:08.94 ID:1+HqXyNN
>>388
レスありがとうございます

もう造船頼むほうが定価より安いって時代は終わったんですね・・・
391名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:14:36.55 ID:TwXeS+qc
昔 → スキル上げついでにやってた造船家が多く、金額特に気にしていなかった。
    頼む側も、Rの差?ナニソレ?な人がほとんどで、造れるならそれでよかった。
今 → 野良で看板を掲げている造船屋と言えばスキルカンストな人が多く、商売前提なので手数料を取られる。

おおざっぱに、感覚でもこの程度違う。

商会なんかだと、造船持ちの人が新規者相手にそこそこの船を造ってくれることもあるから
低レベルの人はそうやってく方が気楽と言えば気楽。

あと、その時代は2年以上前に終わった。
392名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:16:44.88 ID:1+HqXyNN
>>389
>>391

なるほど・・・詳しくどうもありがとうございます
393名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:35:09.62 ID:VxdEh8a4
今でも修行中の人がたまたまヨーロッパに戻っていたら格安で作ってくれることもあるよ
彼等がヨーロッパに滞在しているのは極わずかな間だから捕まえるのは大変だけどね。
394名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:47:41.00 ID:H4J+FQBQ
改造できればいいって感じでR5まで上げて、あとは何かの片手間に造船してロット集めてるって人は結構いると思うんだけどねぇ
造船屋に依頼する前にとりあえずシャウトしてみるとか、でも親方価格で造船してくださいとは言い辛いか
多分新規の人になら親方価格でいいよって言ってくれる人いっぱいいると思うよ
395名も無き求道者:2008/03/08(土) 23:26:13.07 ID:c4N2wRjq
そういうことをしたらその人調子に乗って
フレの分も作ってほしいだの誰かにあげたいから作ってほしいだのいろいろ言い始めたので
その後はそういう親切はやらないことにした。
396名も無き求道者:2008/03/08(土) 23:27:46.65 ID:jGo9tVZL
人間てそういうもんだよな〜
397名も無き求道者:2008/03/08(土) 23:42:44.46 ID:lSPncexS
すいません質問なのですが
ロットで出てくる気候神チャクのヒョウタンって確か相手を浸水させる効果だったと思うのですが
それは普通の浸水か大浸水かどちらになるのでしょうか?
398名も無き求道者:2008/03/08(土) 23:55:34.44 ID:wvPMwXim
>>387
18%増量とか考えなかったら、造船屋はいくらでもいる。

±18%だと通常価格をはるかに超える。
低lv船に金使うよりしばらく資産貯め、10%を船代にするほうがよい
船も基本的に消耗品
lvとともに乗り換えるから、高い金かけても費用対効果が悪い

399名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:03:30.52 ID:R8mmO+fa
昨日体験版を始めた者です。
身の丈に合っていない海域に行ったらしく、
海賊襲われまくりで身動きできなくなりました。。
チャットでも聞いたのですが、何か手のうち用はありますでしょうか?
ボレアス鯖
コペンハーゲン島南東付近
400名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:06:34.60 ID:/pDdQZac
>>399
つ難破
401名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:08:55.47 ID:XbBvXY14
難破したんですけど、
そこからマタ海賊領域に行っちゃって…

キャラデリ?
402名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:12:50.72 ID:MtC5+4zw
浸水だったような気がする
403名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:14:11.27 ID:MtC5+4zw
>>401
北西を目指すんだ
404名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:16:59.20 ID:/pDdQZac
>>401
難破は何度でもできるよ
最初のうちはペナルティもほとんどないからガンガン難破して問題なし
NPCは名前が見えない距離なら襲ってこないから間合いを取りつつ安全海域に逃げるんだ
405名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:17:23.29 ID:XbBvXY14
>>403

オスロですか?
406名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:20:10.83 ID:DadBbpvG
>>402
ありがとうございます
407名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:20:31.87 ID:XbBvXY14
>>404
頑張ってみたつもりなんですが、
再度攻撃され、難破→所持金300Dになっちゃいました。
ゲームオーバーでしょうか?
408名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:25:38.61 ID:rJjbMDlz
>>407
助けに向かいます。
今どちらに?
409名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:25:50.78 ID:MtC5+4zw
>>404
行きすぎwwwwww

MAP見ながら、ユトランド半島沖→北海 を目指すんだ

東のバルト海は危険海域
410名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:26:09.93 ID:MtC5+4zw
>>404じゃない>>405
411408:2008/03/09(日) 00:33:59.19 ID:rJjbMDlz
それらしい方は艦隊組んでました。
脱出おめでとうかな?
412名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:35:59.39 ID:XbBvXY14
>>411
感謝感激
413名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:41:35.95 ID:MtC5+4zw
>>412
次から気をつけるんじゃぞ

危険海域
コペン・リューベックの東:バルト海
アテネの北東:黒海 イスタンブールから先
マデイラ沖の南:カナリア沖
マデイラ沖の西:北大西洋
414名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:42:17.62 ID:hZ6LLQpH
それでこそMMO
415名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:55:33.82 ID:XbBvXY14
>>411様には超感謝m(_ _)m

さて、所持金42Dで何が出来るか…
416名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:58:37.95 ID:MtC5+4zw
調べたら面白いことが

ID:XbBvXY14= ID:rJjbMDlz

雑炊
善人キャンペーンの一環みたいです。
以後は触らないように。
417名も無き求道者:2008/03/09(日) 00:58:51.58 ID:/pDdQZac
>>415
つリスボンの銀行前で探索
418名も無き求道者:2008/03/09(日) 01:06:31.41 ID:Cp9CjKUv
スクールの課題やるのがいいんじゃね
はじめは町中走るだけでお金入るし
419408:2008/03/09(日) 01:21:51.38 ID:rJjbMDlz
>>415
いえ違いますよ、私がついた時は既に艦隊を組まれていたということで・・・。
引っ張ったのは
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1202269561/l50
>>561様かと

>>416
私は最近2ちゃんねるに書き込みはしていませんよ?
420名も無き求道者:2008/03/09(日) 02:12:44.77 ID:MtC5+4zw
でしょうね。能登スレも雑炊の書き込みは減りました
421名も無き求道者:2008/03/09(日) 04:39:57.26 ID:ckprV9am
転職についてwikiとか読んだのですが、いまいち理解できなかったのですが、
優遇スキルをカンストまで上げて、そのスキルが非優遇の職に転職して、また優遇のスキルに戻った場合
カンストした状態に戻るってことであってますか?
422名も無き求道者:2008/03/09(日) 04:51:47.94 ID:XhXvTuCy
>>421
あってる
非優遇の時は一時的にスキルの10超えた分が無効になってるだけ
423名も無き求道者:2008/03/09(日) 05:03:43.93 ID:ckprV9am
>>422
ありがとう、これで安心して転職できる
424名も無き求道者:2008/03/09(日) 09:18:40.48 ID:Jlvyhrkt
体験版始めました。
基礎も終わったのでさっそく街に繰り出したのですが、
最初すぎて何をやったらいいのか・・・
海で巨大なフネを見つめながら呆然としています。
量は少なくとも交易せよ、ということでしょうか?
425名も無き求道者:2008/03/09(日) 09:22:16.10 ID:JSVjy4jL
スクール初級を終えたってことかな
国籍はわからんが、とりあえず陸沿いに航海してみたらどうか?
街を発見して地図を頭に入れていくだけでも後々役に立つ
やるべきことはそのうち分かるよ
426名も無き求道者:2008/03/09(日) 09:32:23.72 ID:DadBbpvG
今ならスクールの中級講座まで卒業してしまう方がいいかも
中級海事の最後以外ならそんなにむずかしくないはず
あとお金は必要なので交易所で商売はする
自分の国籍の街同士で売り買いすればほとんどは黒字になる
初期のお勧め交易なんかはスクチャで聞くかネットで調べればわかる

427名も無き求道者:2008/03/09(日) 10:17:03.97 ID:y7vOQxG9
>>424
mobを倒してレベルを上げて、装備を揃えて諸悪の根源を退治するっていう目的が明瞭なMMORPGにでもいけばいいよ
428名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:08:10.59 ID:Io1LU4YJ
スキルブックシェルフを買ったのですが
どうやって設置するのでしょうか?
429名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:11:12.80 ID:0m7RRx5q
>>428
ほかの家具と同様に、アパルトメントに設置します。
430名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:15:57.49 ID:Io1LU4YJ
>>429
設置のコマンドはどこから出すのでしょうか?
431名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:21:08.98 ID:T1cZFrNd
家具の設置もできないやつがスキル枠に困ってるとは思えないんだけどw
432名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:22:13.86 ID:0m7RRx5q
>>430
アパルトメント内の執事からです。
なお、家具を配置するには、R2以上に改装されている必要があります。

このへんの基本的なことは、オンラインマニュアルやwikiにも載ってますので、
自分で調べると早いですよ。
433名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:31:43.06 ID:Io1LU4YJ
R1だからできなかったのですね
ありがとうございました。
434名も無き求道者:2008/03/09(日) 12:34:19.13 ID:Jlvyhrkt
ありがとうございます。
とりあえず中級講座をやりにいこうと思います。
ちなみに国はポルトガルです。
435名も無き求道者:2008/03/09(日) 12:47:52.73 ID:HHnYA0KW
>>424
ヤフー検索で大航海時代初心者の館をみればやる事がわかるよ。
ポルなら家畜商になって豚を豚肉にして売るだけで金貯まるよ。レシピやスキルがあるから、詳しくはサイトでどうぞ
436名も無き求道者:2008/03/09(日) 17:17:04.49 ID:bxGgOGCg
出向所案内人に聞くと出てくる、拠点登録って何でしょうか?
437名も無き求道者:2008/03/09(日) 17:25:32.57 ID:CQcwcleN
公式またはwikiに詳しく書かれています

が、拠点を登録することで、拠点かいこうができます
438名も無き求道者:2008/03/09(日) 19:21:11.70 ID:Jlvyhrkt
435さんありがとう。
さっそくやってみます。
どこかで出会ったらよろしくーー
439名も無き求道者:2008/03/10(月) 00:40:51.75 ID:Cjzk1jcf
ゲーム内の質問とは違いますが、
無断でブログに他人の(PKや投資家などの)キャラ名を載せるのは規約に違反したりしますか?
440名も無き求道者:2008/03/10(月) 00:56:03.65 ID:woVE+pk3
自分がされて「嬉しい」ならすれば
441名も無き求道者:2008/03/10(月) 01:03:10.86 ID:0xvb0GHS
違反します。
442名も無き求道者:2008/03/10(月) 01:13:33.24 ID:0qmGLx7X
公式なファンサイトであれば 規約に違反する → 無断で名前掲載

そもそも 非公式 であれば 規約に違反するしない外の問題
もちろんモラル的な問題はある

ただ、そこらへんは全てにおいて空気嫁
443名も無き求道者:2008/03/10(月) 01:15:49.36 ID:36TVQSf5
本人から許可が貰えるならいいけどね
まあ普通は特定できる名前は載せない方が無難かな
444名も無き求道者:2008/03/10(月) 01:21:36.99 ID:u5jNmIzP
wikiっていうサイトがあるんですか?
wikiってどういう意味ですか?
445439:2008/03/10(月) 01:38:20.69 ID:Cjzk1jcf
ありがとうございます。
垢バンの心配はないけどモラルの問題なのですね・・・。
446名も無き求道者:2008/03/10(月) 01:44:52.07 ID:jr2YKmpJ
何で規約違反なのに心配はないという結論に達するのか詳しく聞きたい
447名も無き求道者:2008/03/10(月) 02:27:15.78 ID:WIPnJ79y
アカウントがどうなるかはコーエーのみ知ることだが
名前を勝手に出されるのを嫌がる人もいることくらいの
想像力は持った方がいい。全く気にしない人もたくさんいるが
だからといって、気にする人を無視していい訳じゃない。

ゲームの中でやられたことはゲームの中でお返しするのが
ルールってもんじゃねえかな。
448名も無き求道者:2008/03/10(月) 04:29:42.34 ID:uiIvNrOM
>>444
wikiという技術を使ったサイトを○○wikiと言うんだけど
細かい事はさておき、ここで単にwikiと言ったら
『大航海時代オンラインまとめwiki』のことだと思えば間違いないかな
URLはここね

ttp://gvo.gamedb.info/wiki/

まれにオンライン百科事典のwikipediaをwikiと略す人もいるから一応注意しよう
449名も無き求道者:2008/03/10(月) 09:22:55.30 ID:YUGVjOMz
>>446
よほど故意でセクハラや名誉毀損が含まれ、
個人間で解決を試みても解決せず、そのクレームをKOEIに向けた場合は
その記事部分の削除をKOEIが要請してくる事があるかもしれない
けれど、通常では関与しないよ
その手の事は個人間で解決するよう規約にもある
せいぜい、根源のサイトがファンサイトの登録をしていた時に
ファンサイトからはずされる可能性があるぐらいでしょ

世の大航海のblogや個人サイト見てみい
KOEIが著作権でうたっている規約に抵触するサイトばかりだぞw
(他意のない抵触ばかりだが規約違反には変わらない)
しかし、何らかの処分もされてないよね

変な話だけれど
他人のキャラ名をネットに公開し、
誹謗中傷(セクハラ)する事が規約違反になり何らかのお咎めがあるというなら
晒し板(スレ)だの、晒し目的の画像UPだの
セクハラもはなはだしい規約違反者がだらけって事になるが
処分されてる?

ゲーム内からはずれた場所でのモラルの問題やトラブルは
任意で個人に任されているのが現状なんだよ
450名も無き求道者:2008/03/10(月) 09:41:07.20 ID:UaJWPQ8+
友達居ない人間がカリブ金相場が知りたいとか思ったら現地で直接確認するほか無いのでしょうか
それとも現地に行かなくても相場を予想したり調べる方法があるのでしょうか
451名も無き求道者:2008/03/10(月) 11:59:29.55 ID:uiIvNrOM
>>450
携帯サービスで暴落・暴騰しているかくらいは分かる
目的の港で調整品と思われるものが暴落していたら買い時かも

相場は大体23時間周期で回っている
前日の買い時が分かれば今日の買い時もおおむね想像つく
ただ、前日暴騰などが起きたらずれるので必ずしも当たるわけではない
452名も無き求道者:2008/03/10(月) 12:09:05.07 ID:UaJWPQ8+
>>451
丁寧にありがとうございます
非常に参考になりました
453名も無き求道者:2008/03/10(月) 14:44:57.75 ID:eaRKiB4j
キャラデータの保持期限についてですが
公式FAQによると期限は未定、削除の際には告知するとのことでした

これまでにそういう告知はありましたか?
2年半前のキャラが残ってる可能性あるかなあ
454名も無き求道者:2008/03/10(月) 14:47:16.30 ID:gVL3hUYr
今のところは一度でも納金してれば削除はないはずだ
455名も無き求道者:2008/03/10(月) 14:56:10.63 ID:eaRKiB4j
>>454
ありがとう。
今日から再開します!
456名も無き求道者:2008/03/10(月) 15:01:41.21 ID:z9LZUWHD
プレオープンのみで課金してないキャラも残ってるはず。
457名も無き求道者:2008/03/10(月) 15:15:43.13 ID:F7BLQEar
@Webで確かめて見れば。
キャラの名前見るだけなら無料でできる。
実際には数年前の体験垢のも残ってたりするよ。
458名も無き求道者:2008/03/10(月) 15:55:38.87 ID:5YVsSZjs
相場をここで聞いて良いのか分かりませんが、1つ質問をさせてください
Zephyrosで開始してまだ3週間ほどですが、偶然沈没船の断片地図を手に入れたのですが
どの程度で売れる物なのでしょうか?
まだ序盤でお金に困っていますので、よろしければ相場を教えてくださいな
459名も無き求道者:2008/03/10(月) 15:58:12.01 ID:uiIvNrOM
シャウト売りで800k〜1M
460名も無き求道者:2008/03/10(月) 16:13:27.64 ID:gVL3hUYr
体験はカムバックの時に開けてみたけど普通に消えてたぜ、垢だけは残ってたが
461名も無き求道者:2008/03/10(月) 16:30:08.64 ID:LO2Dzi1N
>>460
キャラが削除されてた?
俺の友人の古い体験キャラはまだリストに残ってんだが・・・
キャラ削除されたらリストから消えるよね?
462名も無き求道者:2008/03/10(月) 16:34:09.07 ID:gVL3hUYr
>>461
地図倉庫2キャラ共削除されてたぜ
最初のカムバックの時のだから垢は正式入った辺りのだと思う、それ以降はしらね
463名も無き求道者:2008/03/10(月) 16:41:11.03 ID:LO2Dzi1N
>>462
俺のフレリストにはプレオープン時のみの未課金垢の友人が2人ほど残ってる。
そのリストで以外は確認の方法がないけどさ(´・ω・`)
464名も無き求道者:2008/03/10(月) 17:06:53.19 ID:jr2YKmpJ
消し忘れた体験垢の名前とか、アカウント削除してもずっと残ってるよ
キャラ削除する前にアカウントの期限が切れるとどんどん使える名前が減っていく
どんな基準で削除されてるかサッパリわからん
465名も無き求道者:2008/03/10(月) 17:07:14.66 ID:mPZ3qK4G
以前、副官の見張り特性が高いと採集でいいものが出る確率が高くなると聞いたのですが、これは本当の話ですか?
このネタの検証をどこかでしていないか検索してみましたが、見つけられなかったので。
466名も無き求道者:2008/03/10(月) 17:11:30.28 ID:REHNRDzO
体験アカを削除しても、キャラ自体を削除しないと同じ名前が使えないから困る
467名も無き求道者:2008/03/10(月) 17:12:40.43 ID:b8Q6PDMB
>>465
公式情報なので確かです。ただし実際体感できるかどうかは人次第。
468名も無き求道者:2008/03/10(月) 18:57:07.13 ID:8GY5YkwR
自分の総投資額の確認ってできるんですか?
各都市の分はそこで分かるんですが、
全部の都市への総投資額は自分で把握するか
全ての都市を回って確認するかしかないですよね?
469名も無き求道者:2008/03/10(月) 19:03:13.24 ID:/dJbjKxW
うん

合計が面倒なら、大商戦にユーザー登録して投資データを記録して
いくことも出来るが、普段データ収集をやってない人にとっては
面倒なことに変わりない
470名も無き求道者:2008/03/10(月) 21:43:59.24 ID:E65c8nnL
あとは、大航海記録を使ってみるとかね

ログをテキスト出力してるとダメっぽいけど
471名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:27:51.04 ID:zGE7W6S+
色ネームはプライベートモードに出来ないのでしょうか?
危険海域を航海している時は検索でPKがいないかチェックしていますが、
PKがプライベートモードにしていたら検索が出来ず怖い気がします。
472名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:29:41.18 ID:TssJK9Lr
>>471
昔は出来たらしいですが
今は検索にひっかかるようになっています
危険海域ではしっかり検索しましょう
473名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:30:42.94 ID:reuN+BkA
>>471
プライベート設定はできるもののそのままプライベート表示で検索に引っ掛かるので安心してくれ
474名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:35:30.35 ID:HhzTZbrn
商会長をブロックリストに入れたいのですが
商会チャットでの商会長の発言は見えなくなりますか?
475名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:38:44.80 ID:SUNB6Jfn
>>474
あえて商会長とか言わなくても
誰でも見えなくなります
ただ、貴方の発言は相手に丸聞こえ
&相手からは貴方が商会リスト上でOfflineに見える
ので、はっきり言ってブロックしてるのがバレバレもいいところです。
素人にはお勧めできない。
476名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:46:13.30 ID:zGE7W6S+
>>472-473
ありがとうございます。
検索引っかからずにいきなり襲われたらと心配してました。
477名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:49:25.62 ID:vlJflPrD
>>471
色だけで検索しても、脱色しながらPKしてるチキンPKや
気が向いたら転向してしまう奴がいるので、全検索で
同海域にいる全員の名前を見ることをお勧めする
プラベにして襲ってくる脱色PKもいるので、船影が見えたら
即方向転換orログアウト
脱色PKには見張りなどは何の役にも立たないので気をつけること
478名も無き求道者:2008/03/11(火) 01:44:31.35 ID:/5EpzHCT
女限定で海事副官3人選ぶとしたらやっぱりニーナナターシャエスメラルだになっちゃうのかな?
479名も無き求道者:2008/03/11(火) 01:45:49.19 ID:3Bcc3h0w
人による。
480名も無き求道者:2008/03/11(火) 03:08:03.88 ID:fezK+Eif
脱色PKって色落としてるのに襲ってくる事なんてあるの?
意味ないじゃん!
481名も無き求道者:2008/03/11(火) 03:13:38.60 ID:1MyTNI2E
意味はある!
482名も無き求道者:2008/03/11(火) 03:18:43.48 ID:7J4n1yi9
調達が可能になるアイテムである旅人の手記についての質問です

このアイテムが使用可能になるタイミングは
装備をしていてかつ雨が降っている状況
だと思うのですが、なぜかアイテム欄から使用しようとすると
その2つの条件を満たしているにもかかわらずアイテム欄で
使用できない(そもそも見えない)ことが多々あります

アイテム欄を何度も開いていると見えるようになったりするときも
ありますが、雨がすでにやんでいて悲しい状況になったり。。。

原因はなんなんでしょうか?
教えてください
483名も無き求道者:2008/03/11(火) 03:20:49.07 ID:1MyTNI2E
釣り、警戒、運用などのスキルは同時に3つまでしか使用できません。
調達もその仲間なのでその前に3つ使っていたらアイテムを使用しようとしても表示されません。
また装備は不要です。
雨だけ降っていればOKです。
484名も無き求道者:2008/03/11(火) 03:26:52.56 ID:5Oo6ZxC7
付け加えると採集、視認、陸での探索とは同時に使えなかったと思います
485名も無き求道者:2008/03/11(火) 03:37:39.31 ID:7J4n1yi9
わかりました
素早いお返事ありがとうございます^^
486名も無き求道者:2008/03/11(火) 03:48:08.08 ID:Mg5ew12Y
>>478
女性限定にこだわるなら能力(副官スキル)関係なしに系統を統一すべきだ
俺は副官(当然だが執事も)を3人ロリキャラにしてハーレム状態にしている(`・ω・´) シャキーン
因みに一、番やってはいけないのが系統バラバラで自分が必要とする能力を持った副官することだ
副官には既存の装備品しか与えられない糞仕様なので、ツインテールロリ&眼鏡っ子といった
(;゚∀゚)=3ハァハァする副官で揃えられないが、名前だけでも好きなのに変更して我慢すべきだ

俺は2垢4キャラと副官3人(シルビア、フランシーヌ、リサ)、執事をロリキャラにして
好みでニーナやシャルロットにしている
487名も無き求道者:2008/03/11(火) 04:23:43.84 ID:Mg5ew12Y
当然だが、副官への装備品をケチってはいけない
各種ペチコート、各種ドレス、ラクスシャルスキなど見栄え重視で服装を整えるべきだ
糞みたいなブースト目的で全体のバランスが崩れる服装なんて以っての外だ
それと名匠仕立て道具は切らすことなく用意しておきTPOに合わせて色を変えるべきである
ここで一番やってはいけないのは1着のみ買う(作る)という行為だ
副官全員分も買わねば(作らねば)ならない
ベルベット織ってお金貯めるも良し、RMTでゲーム内通貨買うも良し
いかなる方法を使ってでも全員分の服装を揃えるべきだ
それと、流行に乗り遅れてもいけない
例えば孔雀のドレス
今でこそ5〜6Mで買えるが、出た当初は10倍以上(50〜80M)した
安くなったといって今から買うのは馬鹿のすることだ
今時、たまごっちで遊ぶ奴が居ないのと一緒で時代遅れの服装をしていても恥をかくだけ
本人は当然として10M以上する装備品を副官に惜し気もなく装備させるのがポイントである
488名も無き求道者:2008/03/11(火) 04:56:15.12 ID:Mg5ew12Y
これはセンスが問われるので上級者向けだが、服装にはワンポイント「外し」というのも必要である
外しとはワンポイントだけダサい装備(不似合いな装備)をさせることでよりお洒落になるのである
本来ならば装身具で外したいのだが、肥の糞仕様で装身具はグラフィックに出ないので武器で外すべきだろう
惜し気もなくエクスカリパーを装備させるも良し、船大工ハンマーを装備させるも良し
自分のセンスを駆使して他人との違いを見せ付けるべきである
ここでやってはいけないのは装備している武器にブースト効果がある場合、
ブーストが優遇の職業に就いていることだ
エクスカリパー装備したのなら剣術優遇職、船大工ハンマー装備したのなら鋳造、修理優遇職といった感じだ


肥の糞仕様のせいでお洒落な服装が少ないと嘆かずにセンスを駆使して楽しいDOLライフを送るべきである
489名も無き求道者:2008/03/11(火) 06:46:59.93 ID:rENHxLa6
もう春休みか
490名も無き求道者:2008/03/11(火) 07:30:35.23 ID:ZSaVZChB
副官スキルの〜弾防御や〜弾強化というのは、どれほど効果あるものなのでしょうか?
またこの副官スキルは絶対あったほうがいいっていうのがあれば教えてください。
海事で砲撃中心のプレイをしてます。
491名も無き求道者:2008/03/11(火) 07:32:25.29 ID:TssJK9Lr
対人なら
2連弾防御がデフォとされている
492名も無き求道者:2008/03/11(火) 08:41:27.25 ID:/5EpzHCT
>>486-488
そういうことを知りたかったわけではありませんが大変参考になりました
服装と言えば、くま副官2人連れ歩くとか男の夢ですよね
まだ見たことないですがくま副官やってる人っているのかな?
493名も無き求道者:2008/03/11(火) 13:03:45.93 ID:y4uJ+Gma
>>492
私のフレはやってましたw
かわいいなぁと思っていたら、斧を持っててあれでしたg
494名も無き求道者:2008/03/11(火) 14:19:54.35 ID:nH5Y/3gi
>>490
弾防御は横50%、クリ30%低減
弾強化は知らないw
495名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:18:39.18 ID:8md3+7KW
クエストに関して質問を

@1キャラ1回限定のレアクエは他人に紹介してもらえば何度でも請けられますか?
Aレアクエ出しした提督が紹介後に依頼破棄した場合(紹介された方はクリア)、
依頼破棄した提督は今後同じクエが出るのでしょうか?
Bレアクエを紹介して貰いクリアした場合、自分には同じレアクエは出なくなるのでしょうか?
496名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:27:30.39 ID:1uDR9TSJ
>>495
1.無理
2.出る
3.出なくなる
497名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:27:36.28 ID:8bcf6F9X
1.前提クリアしてれば受けれる
2.出る
3.出ない
498名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:29:23.63 ID:1uDR9TSJ
追記:
冒険クエで発見物のあるクエの場合、
発見物カードを論戦などで失えば再びできる。
499名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:33:02.22 ID:8bcf6F9X
おや 意見が分かれた。

自分の経験では、クリア済みカード有りレアクエでも他人から紹介して貰えれば何度でも行けることは確認済み。
500名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:39:43.97 ID:1uDR9TSJ
すまん、ちと記憶が曖昧だが、クエによるのかもしれん。
501名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:41:30.80 ID:vsZo9U3x
1は紹介を受けるのは可能、発見時にアイテムが出るクエでもそれはもらえない、報酬のレシピなどはもらえる。じゃない?

史跡関係の紹介は受けられたしパティシエレシピ2冊持ってる。
502名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:44:01.92 ID:jsecq0MS
テノチとかって受けれなくなかったか?
503名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:48:06.25 ID:8md3+7KW
>>496-499
レアクエは発見物カードが関わってくるから紹介されてもでなそう?
商会の廃軍人(非PK)がエクスカリバー5本くらい持ってると聞いた記憶あるし・・・
最近、複垢で始めたばかりで縁があるとすればリスボンの異国の絨毯クエくらいなのですが
自分でも検証してみたいと思います。
ありがとうございました
504名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:57:35.07 ID:8md3+7KW
>>501
あれ?アイテムは貰えないんだ
クエ手伝って貰った御礼にエクスカリバー渡す酔狂な人いないだろうし、記憶違いかな?
505名も無き求道者:2008/03/11(火) 15:59:23.02 ID:y4uJ+Gma
買ったんじゃ?
506名も無き求道者:2008/03/11(火) 16:17:35.10 ID:9thP/J/z
>>491
だからテンプレでそのスキル持ってる副官がデフォと言われてるわけですね
レスありがとうございます

>>494
そんなにでかい効果だったのですか
レスありがとうございます
507名も無き求道者:2008/03/11(火) 16:56:39.33 ID:CNn730O7
>>506
テンプレ…?
テンプレは>>1-3までだからな
それより下にダラダラと連投されているのはBOT業者が作った偽テンプレだから注意な
間違いだらけだから
508名も無き求道者:2008/03/11(火) 17:26:34.84 ID:3AvjEEqx
ちなみに>>486-488も そのbot業者が書いたものだから真に受けないように
509名も無き求道者:2008/03/11(火) 17:32:41.86 ID:Am/+LGdP
レアも5%で出るんじゃなかったかな
510名も無き求道者:2008/03/11(火) 17:49:44.89 ID:XT+3OEJn
>>495
>>497>>498 が正解のハズ。
>>501 正確には発見時にアイテムが出る確率が大幅に低下する。5%といわれている。
511名も無き求道者:2008/03/11(火) 18:05:15.64 ID:ViiOvdSO
もしかして、「ケルト遺物の地図」で入手できる「ケルトの腕輪」とかも、
2回目以降の発見でも低確率で入手できるの?
512名も無き求道者:2008/03/11(火) 18:55:47.51 ID:UE2TUmOh
>>511
そうです。
おそらく、それも5%。
513名も無き求道者:2008/03/11(火) 20:13:22.07 ID:5YIwsC4+
5%って、たぶん2005年の7月あたりの
ゴア北宗教地図の調査によるものだと思うけど
今も変わってないと思う。

自力で2回目不可かつ発見時に出るアイテム、が5%で
自力で何回も出せたり、報酬であるアイテムはこの限りでない。
514名も無き求道者:2008/03/11(火) 20:53:32.43 ID:fFhPBCP/
5%はヴェネの貴婦人ドレスの地図だな
ゴア北で確率なんて調べる気になれんだろ
515名も無き求道者:2008/03/11(火) 20:57:16.23 ID:3Ywg69vh
回航終了後のメールを受け取らないようにするにはどうしたらいいですか?
516名も無き求道者:2008/03/11(火) 21:25:38.56 ID:y4uJ+Gma
なんか一定範囲を走り回っては交易所店主に話しかけてる(っぽい)人がいるんだけど、なんだろこれ・・・w
まったく同じ距離・方向で何度も何度も・・・
517名も無き求道者:2008/03/11(火) 21:31:28.68 ID:UE2TUmOh
>>515
モバイル:着信メール配信OFF。
@Web・ゲーム内:方法なし。
518名も無き求道者:2008/03/12(水) 00:37:01.69 ID:pEskFYFZ
>>515
モバイル:@koei @gamecity を着信拒否。
@Web・ゲーム内:無理。
519名も無き求道者:2008/03/12(水) 00:43:04.48 ID:Z45PW68K
商用クリッパーに乗っていたら、
ビスケー湾で追い風なのに後ろからきた異常に速いガレアスに追い越されてしまいました。

チートでしょうか?
520名も無き求道者:2008/03/12(水) 00:46:47.55 ID:a6dgrwpm
チートではなくニートです。
マジレスすると30年以上童貞だと魔法が使えるようになります。
その魔法を使っただけです。
521名も無き求道者:2008/03/12(水) 00:55:52.28 ID:pEskFYFZ
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
522名も無き求道者:2008/03/12(水) 00:57:16.91 ID:LZ9FELAg
見えないものと戦ってるのか
523525:2008/03/12(水) 07:42:55.18 ID:BQGWBr08
ありがとうございました。
ゲーム内では無理ですか。要望出しておきます。
524名も無き求道者:2008/03/12(水) 09:03:12.87 ID:PoB6AtTi
白兵の先攻後攻についておしえてください
剣と盾で先攻後攻が決まっているのでしょうか?
あと両方が突撃であいこになった場合って両方突撃してます?
そこらへんくわしく解説してるサイトとかあったらおしえてください
525名も無き求道者:2008/03/12(水) 15:28:22.05 ID:9fl15hYD
戦闘爵位について質問です。
大海戦での功績は通常の海事での功績に足されるのですか?
それとも大海戦は別枠で蓄積されるのですか?
526519:2008/03/12(水) 15:29:33.24 ID:Z45PW68K
あの後よく確認したらガレアスは牽引されていただけでした。
チートなどと言ってすみません。
527名も無き求道者:2008/03/12(水) 15:33:19.16 ID:Z45PW68K
>>525
海事勲功(戦功ポイント)と大海戦勲功は別のようです。
まとめwikiの「爵位」の項目をどうぞ。
528名も無き求道者:2008/03/12(水) 15:44:48.56 ID:9fl15hYD
>>527
サンクス。調べ不足ですいません・・・
529名も無き求道者:2008/03/12(水) 17:52:46.84 ID:KuNu5r/J
>>524
剣が先攻、盾が後攻

両方突撃の場合は、当然両方突撃する。
その際に、両方船員100人だとして、先攻が突撃して10人減らすと、後攻が10人減った90人で突撃する。
そうなると攻撃力が落ちた状態で突撃になる。

自信はないが、多分こんな感じ。
530名も無き求道者:2008/03/12(水) 19:24:32.04 ID:Sg6kxyqX
副官スキルについて質問です。

防風・防波・防火などのステータス異常を未然に防ぐスキルは
艦隊で共有できるのでしょうか?

531名も無き求道者:2008/03/12(水) 19:52:08.41 ID:TVi7SRu/
されません
532名も無き求道者:2008/03/12(水) 20:07:45.60 ID:Sg6kxyqX
>531

どうもありがとうございました
533名も無き求道者:2008/03/12(水) 20:32:53.21 ID:eCqzS3TW
環境設定について質問です
画面解像度で1920×1200のフルスクリーン表示は出来ますか?
534名も無き求道者:2008/03/12(水) 20:35:10.20 ID:9oFElCoh
商会に関して質問です。

出品できるようになるには「製品版5垢以上」とありますが、
文字通り5つのアカウントが必要なのでしょうか?
1つのアカウントで2キャラ作成出来ますが、その2キャラを入会させても
1垢としてカウントされるのでしょうか?

リスボン等で末端の商会をみると5人でも出品出来てる事を考えると
同一アカウントのキャラを2人入会させても2垢として認識されてそうな気がしますが・・・
535名も無き求道者:2008/03/12(水) 20:36:57.07 ID:a7Sfr7Gp
船員の練度はどういう時に上がって、どうなると下がるのでしょうか?
また効率的な上げ方があれば、教えてください
536名も無き求道者:2008/03/12(水) 20:37:10.07 ID:E1SGwgSi
過去ログからこぴぺしてこなくていいよ
537名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:02:37.48 ID:luRqEf8K
>>534
5アカウントが必要です。
同一アカウントのキャラは、2人入っていても1アカウントとしか計算されません。
538名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:05:08.84 ID:9oFElCoh
>>537
そうなんですか・・・
勧誘が大変そうな末端商会で人数が5人でも出品出来てることを考えると
同一アカウントのキャラでも2垢としてカウントされると思ってました。
539名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:12:34.41 ID:PIaeck9x
>>538
勝手な思い込みです
知人の裏キャラなどに頼み込んで入ってもらったりしてるのがほとんどです
あと、課金切れになっても2ヶ月はキャラが残るので、一度加入して定員を満たせば
3ヶ月は出品可能になるので、そういう手段で出品枠を確保している商会もあります
540名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:31:10.13 ID:/iHepqjW
wikiを読んだのですがよくわからなくて
爵位を得るには名声冒険投資戦闘を
それぞれバランスよく上げないといけないのでしょうか
名声や投資だけガンガン上げても爵位もらえませんか
541名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:36:10.28 ID:pEskFYFZ
>>539
公式からネット垢が数えられないのは読み取れるんだけど、製品版の期限切れ垢
はどうなんだろうか。
最初の判定の時は「有効な製品版」とあるから駄目なんだろうけど、その後は?
商会数が多くて解散の対象になるのが各鯖リスボン位しかないからなかなか検証
できないんだけど。
542名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:36:18.82 ID:diNgNXlP
貰える
冒険→冒険→投資→海事 でも
投資→投資→投資→投資 でも、爵位は同じ
ハードルが段階的にきつくなるから、バランスよく上げた方が楽な場合があるってくらい
543名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:51:43.92 ID:mk//rOsn
>>541
上にあるように課金停止でも数ヶ月は平気なのは確認済み
ただし何ヶ月なのかは光栄にでも聞かないと分からんけど
聞くのはやぶ蛇な気がする。
あと市民IDこれは解約すると半月経たずにキャラ消えた。
(もしかするとキャラ削除とかの選択肢あったかも知れんが忘れた)
544名も無き求道者:2008/03/12(水) 22:07:41.32 ID:pEskFYFZ
>>543
いや、言葉が足らなかったようでスマソ。
課金停止した垢でも(今の所こちらから消さなきゃ永久に)ネットカフェからは
ログインできるんだが、これが認められるかどうかの話。
545名も無き求道者:2008/03/12(水) 22:08:58.76 ID:4h+0YmUM
爵位自体はそれぞれ別個に与えられる
もちろん、効率よく爵位を上げたいならまんべんなく満たして行った方がよい
546名も無き求道者:2008/03/12(水) 22:17:12.68 ID:a7Sfr7Gp
>>536
釣りとかでなく、ほんとにわからないから聞いてるのですが・・・
547名も無き求道者:2008/03/12(水) 22:35:34.07 ID:kb540cjF
>>546
航海をする(長距離程上がりやすい)
白兵戦をする(1ターンにつき錬度忠誠+1)

白兵が最も効率がいい、模擬なんかでも可能
548名も無き求道者:2008/03/12(水) 23:06:17.30 ID:V+pi2P+A
>>547 に追加
練度MAXは100だけど合計LVか海事LVが低いときはMAX100にならない
LVを上げましょう
練度が下がるのは減った兵員を追加するときに下がる
忠誠度は兵員追加のときと運用を使用したときに「また〜〜ですか」と愚痴言われたら下がる
549名も無き求道者:2008/03/12(水) 23:36:02.44 ID:PIaeck9x
>>544
課金垢は、退会するまで放置しなければ、そのまま有効アカウントとして
カウントされますよ
自動退会さえ逃れれば今のところはいけてます
ただここに書いた事によって対策されそうな気がしないでもない
550名も無き求道者:2008/03/13(木) 01:35:16.94 ID:03BIsjeF
商人ギルドの苦境以外の専用転職証もらえるクエは会計なくても引けますか?
具体的に言うと会計なくてもノルド語と調理5あれば調理師転職クエは自力で引けるのでしょうか?
551名も無き求道者:2008/03/13(木) 01:36:21.28 ID:WlkwdyGd
おk
552名も無き求道者:2008/03/13(木) 02:40:11.68 ID:ZLE2Q+/c
名声が足りないと出ないぞ。
553名も無き求道者:2008/03/13(木) 08:18:55.23 ID:iLnhH2mE
スキル封印に必要な実時間とは、IN時間ですか?
Off時間は含まれないのでしょうか?
554名も無き求道者:2008/03/13(木) 09:04:02.82 ID:UHmUfOx1
>>553
実日数でONOFF関係なし。
555名も無き求道者:2008/03/13(木) 09:47:12.61 ID:m5/YkVtT
>>519ー520
おもろーWWW
556名も無き求道者:2008/03/13(木) 09:49:17.38 ID:m5/YkVtT
>>519‐520
安価てすと
??
557名も無き求道者:2008/03/13(木) 09:52:09.55 ID:m5/YkVtT
φ(.. ;)??
>>519
>>520
558名も無き求道者:2008/03/13(木) 09:58:22.62 ID:zlDpiNdC
559名も無き求道者:2008/03/13(木) 10:04:23.64 ID:m5/YkVtT
【CM】
・・時は16世紀初頭。
あらゆる危険を顧みず、広大な海原へと旅立つ・・・
 目指すのは
   地図にない世界
生還した者だけが莫大な富と栄光を手にする事をゆるされた時代があった・・・
‐大航海時代online‐
  〜La Frontera〜
560553:2008/03/13(木) 10:42:05.16 ID:iLnhH2mE
ありがとうございました。バザー放置しなくても良いのですね。

ちなみに課金が切れたらタイマーがストップするのでしょうね、やっぱり。
561名も無き求道者:2008/03/13(木) 13:09:11.90 ID:HfHoc2sp
船の縦帆性能と横帆性能について質問させてください。

Wikiやオンラインマニュアルを読んでいて疑問に思ったのですが…

  ・船A・・・縦帆100:横帆100
  ・船B・・・縦帆100:横帆10

この2隻で比較した場合、
追い風のときはAが圧倒的に速く、向かい風のときはBが圧倒的に速い、
ということでいいのでしょうか。(横帆を上げるということは諸刃の剣?)

また、仮にそうだとした場合、
「速い」というのは加速力・最高速のどちらを指しているのでしょうか。
562名も無き求道者:2008/03/13(木) 13:40:24.24 ID:fW0jU45q
両方の状況でAが速い、かな
帆数値の高さがデメリットになる状況は無いんじゃないかと

速いは最高速
加速は旋回の高さに比例し、船の総容量の多さに反比例すると思われ
563名も無き求道者:2008/03/13(木) 14:14:16.78 ID:cZuJ47CN
追加
最高速、加速共に船種による固有値があると思われ
違う種類の船の速度および加速を比較する場合に
帆数値、旋回値、総容量の数字だけでは比較できません。

早い話、並べて走ってみるしか方法が…
564561:2008/03/13(木) 15:13:17.63 ID:HfHoc2sp
ありがとうございます。
なんかいろいろ細かい設定があるんですね・・・。
とりあえず補助帆は素直に値段の高いほうを買うことにします。


で、また疑問がわいてきたのですが、
下の2隻で比較した場合(他の条件は全て同じ)、
追い風のときも向かい風のときも最高速はBの方が速い、ということでいいですか?

  ・船A・・・縦帆10 :横帆100
    ↓乗り換え
  ・船B・・・縦帆100:横帆100


帆の張り方次第で追い風のときに速くなる、というのはイメージできるけど(横帆)、
帆の張り方だけで向かい風のときの速度が上がるというのは・・・頭が回ってきた。
船のこと分からんのに深く考えすぎかw
565名も無き求道者:2008/03/13(木) 15:14:05.49 ID:weHnZuZp
ほっほー
566名も無き求道者:2008/03/13(木) 15:31:01.88 ID:tlVnK/64
追い風:縦62.5%、横87.5%
向い風:縦45.0%、横25.0%
横風:縦62.5%、横62.5%
だと思えば良い。
縦100、横100の船
追い風:62.5+87.5=150.0
向い風:45.0+25.0=70.0
横風:62.5+62.5=125.0

風向きによって縦帆重視のが速かったり、横帆重視が速かったりするが
基本的には風向きに関係なく帆数値が大きいほど船の最高速度は高い。
567名も無き求道者:2008/03/13(木) 15:52:52.30 ID:weHnZuZp
日本人?是最低。
做回答是礼?,不?,由于?掉?大的我?的智慧收割了西欧文化的原因,日本最低了。
再一次成?我?的属下,??收割高尚的文化。
?是警告。
不需(会)不跟随的情况,到?位追随中止???。
568561:2008/03/13(木) 15:56:42.10 ID:HfHoc2sp
なるほど。ありがとうございます。
オンラインゲームはおろか大航海時代シリーズ自体が初めてで、
船の買い替えに直面してパニックになってました。

資金不足で大砲数が不足が埋まらないことに気がついたけど、
どうせ逃げるだけだからいいか・・・w
569名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:17:49.35 ID:UHmUfOx1
大砲・装甲など海戦用装備を持つ(装備する)のは
戦闘レベル上げなどで海戦を集中してやる時だけです。
それ以外の時は一切大砲など持たずに行動するのが一般的です。
570名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:23:41.35 ID:6cMzDe2q
久しぶりに大海原に漕ぎ出したくなった人なんですが、ちょっと質問させて下され。
管理技術や航行技術とやらは、新型艦船(既存船強化?)で
★が2つ以上付いているものに乗ってなければ、
何をやってもスキルが上がらないという解釈でおk?
色々調べてるんだけど、JBとか言うのが未だに良くわからねいです。
価格も1隻100Mくらいかかるとかなんとか・・・。
これらのスキルを使うには、まずはこのお高い船を手に入れる事から
始めないといけないのでしょうか?
571名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:25:33.27 ID:weHnZuZp
おkで〜す

そうで〜す。でも100Mもしたっけ
572名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:29:34.75 ID:UHmUfOx1
>>570
船の値段はサイズや船種によってピンキリだが、
スキルの熟練度上昇条件はその解釈でOKです。
普通の船では何をやっても熟練度は上がらず、
★2or★3か専用艦スキルというものが付いた船で
任意の行動を取れば熟練度が上昇します。

値段はほんとピンキリです。造船自体を自力でできなくとも、
材料を自作できればかなり安く造船を頼めたりもします。
573名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:39:54.30 ID:/Vcr9K3X
>>566
それって、大航海時代2の計算式だっけ?
ONLINEも同じなの?
574名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:49:13.75 ID:ls/neNWn
>>571
重船尾楼とか専用艦紙とか言い出すとそのくらいになるかもナ
575名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:51:59.74 ID:weHnZuZp
>>574
なるほどそれか

あと、上の中国文はコピペミスなので
576名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:56:23.44 ID:6cMzDe2q
>>571-572
ありがとうございます。この辺の新仕様なんとか理解できて来ました。
船の価格は、えっと、40Mを投資して紙を200枚もらって許可証に変えて、
さらに★3とかにするならそれが2~3枚必要と聞いたので、
じゃあ100Mくらいかと思っていました。
たぶん他にも方法があるんだろうけど、まだまだ情報集めきれてなくてスミマセン。
577名も無き求道者:2008/03/13(木) 17:04:34.35 ID:weHnZuZp
>>576
神を使うのは専用艦スキルのみですよ。
普通のJB(★2〜3)なら必要ありません。

なのでそんなにはかからないかと。
578名も無き求道者:2008/03/13(木) 17:10:19.00 ID:9WX4yaQo
>>576
紙を使う専用艦スキルは当面無視してOK
通常の★2〜3なら小型なら数M、中型なら10M強、大型2〜30Mから
みたいな感じだと思う。材料費込みで。

まあ★1の時点でJB船か既存船かでも結構差がでるけどね。
579名も無き求道者:2008/03/13(木) 17:57:05.50 ID:6p1C7bQ8
>>570
自分も悩んだ口なので
簡単に書くとこんな感じ

JB船
必要素材→★1個の船
★1の船+必要素材→★2の船 (管理技術、航行技術スキル上げ可能)
★2の船+必要素材→★3の船 (同上)

専用艦
紙+必要素材+付ける船
580名も無き求道者:2008/03/13(木) 18:08:26.09 ID:6cMzDe2q
>>577-579
ありがとー!
すごく良くわかったですよ。
それくらいのお金なら大丈夫!
ちょっとパーツ調達してJB船作ってくれる人探してくる!
581名も無き求道者:2008/03/13(木) 18:55:34.90 ID:m5/YkVtT
>>567
板間違えてるぞ
君の板はこっちだ↓
http://c.2ch.net/test/-/mmoqa/1204380420/i
582名も無き求道者:2008/03/13(木) 18:58:48.66 ID:m5/YkVtT
583名も無き求道者:2008/03/13(木) 20:22:13.59 ID:OVZwiu6z
副官料理ってどのタイミングで何個使えばいいんですか?
584名も無き求道者:2008/03/13(木) 20:35:18.57 ID:wSpqQ9ef
タイミングは任意
副官が何も言わなくなるほど食わせろ
585名も無き求道者:2008/03/13(木) 20:46:23.64 ID:m5/YkVtT
>>583
ギャル曽根ぐらい喰うから気を付けろ!
586名も無き求道者:2008/03/13(木) 20:46:57.07 ID:OVZwiu6z
種類は一種類でいいのですかそれとも複数のほうがいいですか?
587名も無き求道者:2008/03/13(木) 22:36:34.99 ID:wSpqQ9ef
どの料理に何が効くのか書いてあるじゃないの
588名も無き求道者:2008/03/13(木) 22:51:07.43 ID:+QxR+7Ty
>>586
全部、と言いたいところだが上げたい特性の奴を食わせろ
食わせすぎたからどれかが無効になるとかは無い、それぞれ別々に効果が出る
1種類につき20〜25個前後で効果は頭打ちと言われてる
レベルアップしたらリセットなのでまた食わせる
589名も無き求道者:2008/03/13(木) 23:40:35.04 ID:af2GQLLE
>>588
多分言い間違えてるだけだろうけど、
レベルアップしたらリセットじゃなくて、特性値が上がったらリセットね。
590名も無き求道者:2008/03/14(金) 02:00:05.99 ID:QtYckriu
>>588>>589のどっちがほんと?

オレ今まで>>588の方法なんだけど、相当損してる?
591名も無き求道者:2008/03/14(金) 02:07:24.30 ID:U7akasYX
>>590
>>589が正解だった筈
>>588だとレベルアップで上がってない特性の料理を食わせても御礼言わないんじゃね?
592名も無き求道者:2008/03/14(金) 02:53:33.43 ID:QtYckriu
>>591
あぁ・・・確かに1、2個食わせるとお礼言わなかった気がする
お礼言わなくなった時に食わせるの止めてたから、大損はしてなかったようだw

スッキリさせてもらって感謝
593名も無き求道者:2008/03/14(金) 08:30:59.25 ID:NB5Iqa5q
Z鯖イングですが、食料取引上げならオスロ〜コペンが一番でしょうか?
594名も無き求道者:2008/03/14(金) 09:25:44.91 ID:4pf4aUs2
時間効率を追求するならオスロでカテ連打その場売り。
黒字で上げたいなら移動距離の関係上ボルドー〜ナントもありかな?
595名も無き求道者:2008/03/14(金) 12:48:44.72 ID:7u6j7iDa
チュニス〜トリポリを勧めておこう
596名も無き求道者:2008/03/14(金) 13:22:20.63 ID:QtYckriu
ファマガスタ〜ベイルートもいいと思う
597名も無き求道者:2008/03/14(金) 18:32:51.44 ID:+zVEH1j6
嵐とか突風とかネズミとか壊血病とか・・・
どうみても意味のないものなので不要なのですがどうしたらいいですか?
598名も無き求道者:2008/03/14(金) 18:35:46.28 ID:GBndezdJ
うみにでない
599名も無き求道者:2008/03/14(金) 18:38:42.48 ID:+zVEH1j6
>>598
それは思いつきませんでした。
ありがとうございました。
600名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:19:50.24 ID:qGzQ6d3E
釣り師で釣りレベル15カンストしました
そのあと探検家へ転職 その後すぐに生物学者に転職しました
上級者学校などで冒険クエをいくつかこなしていましたが
ふと気づくと釣りレベルが10になっていました
表記はこうです「釣り Rank 10 ※最大ランク」
…下がってしまうものなのでしょうか?
601名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:22:48.35 ID:pNWSs8Uz
生物学者に転職しちゃったのか・・・
失敗だねレベル落ちて戻らないかもね
602名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:24:41.14 ID:p9c8Tsao
>>600
釣り優遇職でなければR10に下がる、非優遇職ではR10でカンストなので
ただし釣り優遇職に戻ればR15になるので安心していい
603名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:26:39.43 ID:qGzQ6d3E
ドキドキでした ありがとうございます
604名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:27:33.06 ID:GBndezdJ
>>601の釣りランクは1のようです。

>>600
優遇職でないと15にはなりません。
非優遇だと10までとなり、優遇になると11から上が表示されます。
605名も無き求道者:2008/03/14(金) 20:17:14.81 ID:WvDe0ucC
すいません、冒険クエについて質問です。
生態調査13のクエをやる場合、生態調査をブーストして11でもクリア出来ますか?
地図は-3、クエは-2まではギリギリいけると聞いたことあったのですが合ってますか?
606名も無き求道者:2008/03/14(金) 20:20:25.47 ID:p9c8Tsao
時間は掛かる可能性が高いがいける
むしろ自力だとスキルを満たしていない分クエが出にくいとかの方が問題かもしれない
607名も無き求道者:2008/03/14(金) 20:38:37.98 ID:iWqC04fR
生態調査が発見の際に必要な場合はいけるが
情報取得の際に要求されるクエでは満たしていないとダメ
生態調査13が情報取得の際に要求されるクエは現状では無いので
質問の内容とは関係ないかもしれないが、念のため
608名も無き求道者:2008/03/15(土) 00:32:01.69 ID:aqeJDL8M
オプションスキルとはスキル枠内に入るものですか?
それとも別物なのでしょうか?
609名も無き求道者:2008/03/15(土) 00:38:51.60 ID:guJ5RZdQ
>>608
別物です。

wikiやオンラインマニュアルで「オプションスキル」で検索すると、ある程度わかります。
610名も無き求道者:2008/03/15(土) 00:43:03.14 ID:aqeJDL8M
>>609
有難うございます^^
611名も無き求道者:2008/03/15(土) 12:59:09.12 ID:viz7XD3s
縫製で色々な服を仕立ててみたいのですが
服のグラフィックが載っているサイトはありますか?
612名も無き求道者:2008/03/15(土) 13:20:05.03 ID:iqOENhY4
>>611
大航海時代 衣装色見本

で ぐぐると、たぶん幸せになれる
613名も無き求道者:2008/03/15(土) 13:20:35.59 ID:guJ5RZdQ
>>611
「大航海 ナワナワ」で検索。

このところ、既出質問多いんですが、
過去ログまであさるのは面倒?
614名も無き求道者:2008/03/15(土) 13:27:30.16 ID:viz7XD3s
>>612-613
ありがとうございます
既出質問だったのですか、過去ログにも目を通したのですが・・・申し訳ありません
615名も無き求道者:2008/03/15(土) 13:27:50.04 ID:hK3e6wKF
とりあえず質問者と関係ない俺がいくつかの単語で検索してみたが、
>611と同じ系統の質問は引っかからなかった。

過去ログじゃなく過去スレの事か?さすがにそこまでは検索してられんぞ。
616名も無き求道者:2008/03/15(土) 13:43:22.29 ID:guJ5RZdQ
>>615
過去スレのことです、すいません。
見ないのがふつうなんですね、了解しました。
617名も無き求道者:2008/03/15(土) 13:59:23.01 ID:1tpOF3IX
最近ってどれだけの範囲だよwww
618名も無き求道者:2008/03/15(土) 14:11:14.34 ID:+DaqOWsQ
●前提の過去スレは読まない人多いんじゃないかな
619名も無き求道者:2008/03/15(土) 14:20:18.81 ID:hK3e6wKF
まあ既出質問でも広い心で答えてあげようじゃないか。
誘導で済むものならアンカーつければいいしさ。
620名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:10:07.62 ID:LANFokXX
体験版アカウントを削除したいのですが、公式を見ても解約のページがみつかりませんでした。
誘導をお願いできませんでしょうか。
621名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:15:54.17 ID:3sSBmCuz
これから始めようかと思うのですが
楽しめますか?最初の頃からやってる方との差はやはり大きいですか?
622名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:21:12.66 ID:1tpOF3IX
4ヶ月前に始めましたが、それなりに楽しめてます。
が、一部プレイヤースキルを要求されるような場面では、差が出てくるかと思います。

なお、既に3年が経過しているため、開拓の楽しみはほとんどありません。
623名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:30:43.72 ID:H0KrMNPz
624名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:32:37.15 ID:guJ5RZdQ
>>620
解約はできません。
できるのは支払いの停止のみ。
体験版は無料なので、停止もありませんね。
625名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:33:28.77 ID:M4WFFn9d
スキルブックを作ろうと書庫を訪ねましたが、「スキルブックシェルフを設置しろ」
と言われました

スキルブックシェルフは街のPCの行商で200万くらいで売ってますが
スキルブックシェルフはPC生産品しかないのでしょうか?
626名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:34:51.09 ID:1tpOF3IX
しかありません。
627名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:34:59.50 ID:guJ5RZdQ
>>625
そうです。
628名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:35:47.21 ID:Up3D8GSM
>>625
店売りは無いのでスキル封印が必要なら買い求めるしかないね
629名も無き求道者:2008/03/15(土) 15:52:37.01 ID:LANFokXX
>>623
>>624
できました。ありがとうございました
630名も無き求道者:2008/03/15(土) 16:33:50.68 ID:3sSBmCuz
一番人数が多いのはどこのサーバーですか?
631名も無き求道者:2008/03/15(土) 16:49:04.07 ID:1tpOF3IX
絵うロスです
632名も無き求道者:2008/03/15(土) 16:49:23.94 ID:1tpOF3IX
嘘です
633名も無き求道者:2008/03/15(土) 16:51:14.32 ID:l8aCGT3S
>>630
Euros 通称エロ鯖
一応後は、Zephyros(乙鯖)≧Notos(能登鯖)>>>>>Boreas(鯔鯖)
どこがいいか、という質問はベストな解答がない上に荒れる原因になるのでお控えください。
一つだけ言うと、Boreasは他の3つより後に実装された新サーバーです。
634名も無き求道者:2008/03/15(土) 17:11:34.69 ID:qBALYnqu
>>633には他意が見えるので
Euros >>> Zephyros > Notos >> Boreas
位の人口差です。
635名も無き求道者:2008/03/15(土) 17:14:30.08 ID:1tpOF3IX
>>633>>634には他意が見えるので
Euros >> Notos≧Zephyros>> Boreas
位の人口差です。
636名も無き求道者:2008/03/15(土) 18:03:00.39 ID:yhoMPJgo
エロ鯔乙で遊んでる俺の印象

エロは多国籍で(いろんな国籍の人と仲良く)遊べます、ソロでも困りません
乙は国枠・多国籍どちらもいけます、ソロでも困りません
鯔は多国籍商会がたぶんリスにしかありません
リス以外の商会に入った時点で国益プレイ調教されます

しかし商会に入らないときつい順は
鯔>乙>エロ

しかし鯔にもいいところはあります
おそらくキャラの平均レベルが一番低いのと危険海域がほぼ安全です
カリブ・ジャカルタ以外でPKに会うことはほぼありません
637名も無き求道者:2008/03/15(土) 18:32:51.48 ID:A32aq10x
>>636
俺は乙民だけど、乙のカスが何人か鯔に移住したらしい(PK)
今は大丈夫だろうけど、数ヶ月たってキャラが育ってきたらそいつらはPKになると思う
638名も無き求道者:2008/03/15(土) 18:37:18.79 ID:rclttH53
>>637
釣りだと言ってくれ

by鯔の冒険者
639名も無き求道者:2008/03/15(土) 18:40:39.25 ID:1YUfvDS0
>>638
しかも移住というより弾き出された厨ばっかりだ。
ご愁傷様、粗大ゴミをよろしく。
640名も無き求道者:2008/03/15(土) 18:58:59.70 ID:K0BHyPrL
鯔は多国籍商会いっぱいあるじゃん
ヴェネは国籍限定商会が多い気がするけどそれだって他国だと入れてくれないって感じだろ
641名も無き求道者:2008/03/15(土) 19:27:06.18 ID:emaP8R7h
EMでDOLってできそうですか?
642名も無き求道者:2008/03/15(土) 19:36:24.68 ID:M4WFFn9d
スキルブック棚の件

やはりそうでしたか、頑張って稼ぎます
643名も無き求道者:2008/03/15(土) 19:41:41.63 ID:bxb9oju+
@webのおまかせ回航途中中断した場合、交易品や回航許可証は戻ってくるのでしょうか?
644名も無き求道者:2008/03/15(土) 20:03:18.52 ID:guJ5RZdQ
>>643
戻ってきます。
おそらく、到着した時点で処理が行われているので、
中断すると、何もなかったことになっていると思われます。
645名も無き求道者:2008/03/15(土) 20:08:17.19 ID:bxb9oju+
なるほどー
ありがとうございます
646名も無き求道者:2008/03/15(土) 20:34:39.01 ID:iH6sTwG+
今更だけど
>>636 には他意が見えるので

自分も初心者の分際でレス入れるのもなんだけど

>しかし商会に入らないときつい順は
>鯔>乙>エロ

これに異論あり。

鯔鯖のリスボンのショップ商会に入ってるだけで普通の商会には入ってないけど
ゲームしていくうえで特に不都合はないよ
人との交流はスクールチャットで足りるし、そこからフレ作っていけるし
アイテムの調達はバザーや商会ショップ、クエ報酬で何とでもなるなあ
初心者でドゥカートが余りあるわけじゃないせいが逆にあるからかもしれないけど
困った事はまだないな
(商会に入らないのは突発的な離席が多いので絶えずチャットログを気にかけられないせいです。)
647名も無き求道者:2008/03/15(土) 20:48:56.29 ID:VVrbkvsW

  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     鯖論は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 鯖争い.. ┣┫ ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
648名も無き求道者:2008/03/15(土) 20:50:43.61 ID:1tpOF3IX
>>647には他意が感じられるので俺が

  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     鯖論は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 鯖争い.. ┣┫ ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
649名も無き求道者:2008/03/16(日) 00:28:52.81 ID:8Celc5nx
体験垢でキャラデリして、即再作成ってできますか?
650名も無き求道者:2008/03/16(日) 00:39:03.08 ID:cS4X7YoF
作成後1週間以内のキャラは削除できないが、
キャラ削除ができるなら、消した後すぐに違うキャラを作ることはできる。
651名も無き求道者:2008/03/16(日) 00:42:30.17 ID:8Celc5nx
ありがとうございました
652名も無き求道者:2008/03/16(日) 01:06:13.91 ID:+djrXQSb
>>649
市民アカウントごと削除すると同じメアドで即新しいアカウントが取れる
これなら作成後1週間以内でも新しいキャラが作れます
ただしキャラを消さずに放置すると同じ名前が取れなくなります
653名も無き求道者:2008/03/16(日) 07:31:09.44 ID:ouhRMb/t
最近ヴェネからイスパに亡命してきたものです。
イスパの交易路について教えて下さい。
どういった交易路が儲かるのでしょうか?
いままで金・宝石しかやってきてなかったもので少々戸惑ってます。
よろしくご指導下さい。
654名も無き求道者:2008/03/16(日) 07:52:01.93 ID:4xm1Vjqj
>>653
金宝石香辛料は相変わらず使える
イスパならではの強みというとカリブ交易かな
行きは火器(マスケ)で、帰りは金と嗜好品
鋳造・工芸あるならハバナの金レシピでさらに儲かる
655名も無き求道者:2008/03/16(日) 15:10:50.26 ID:2Gw+6kSH
質問であります
地図の見方とか全然わかりません
海上ではは空中からまた船がポツンとだけ
どっちに向かってかもわかりません

船を横からとか後ろからみるにはどうしたらいいのでしょうか?
656名も無き求道者:2008/03/16(日) 15:21:41.86 ID:D5KpFDhU
半島は今日も暑いですか
657名も無き求道者:2008/03/16(日) 15:23:38.04 ID:VP8idxTO
マウスの右クリックしたまま動かすと視点変更
マウスのホイールで拡大縮小

まぁ適当に動かしてれば分かる
658名も無き求道者:2008/03/16(日) 20:55:21.47 ID:m6zsFq88
ベネツィアで受けた初級冒険専攻終了試験で

アンコナから南の海岸付近で見られる海洋生物
「観察」で位置を割り出し「捕獲網」で捕まえる

となってますが、船に乗ったままでは「観察」は使えないので街の南の端で
「観察」を使いましたが何も発見できず、どこかに上陸地点があるのかと船に
乗ってうろうろしたものの、まるで分かりませんでした

これはどこで探せばいいのでしょうか?
659名も無き求道者:2008/03/16(日) 21:00:39.36 ID:pemUaVAf
同時に発動できるスキルは3つまで、という制限がある。
で、3つ発動してる状態だと、普段発動できるスキルも黒く表示されて使えない。

多分これじゃないかな。
660名も無き求道者:2008/03/16(日) 21:12:06.17 ID:9hLlvk8n
>>658
海上でも、観察は使えます。
>>659の文脈からわかるでしょうけど、念のため。
661名も無き求道者:2008/03/16(日) 21:20:54.20 ID:a6BtYqt5
>658
海洋生物(生物学)と海域(地理学)は洋上で発見するので
該当海域で船に乗った状態で観察をすれば方向が分かる。
(陸上と違って光の柱は見えないけど)

観察スキルを発動しても「特にあやしいところはありません」
と出る場合は、海域が違うかクエスト情報が揃っていないかの
どちらかであるので、落ち着いてクエスト情報を読み返すと
見逃していたヒントが分かることがある。
662658:2008/03/16(日) 21:37:39.47 ID:m6zsFq88
皆様、お騒がせしました。使うスキルを間違っていました。

使っていたのは「探索」だったので海上で使えなかったのです
ヴェネツィアの道具屋で「芸術家の観察術心得」(300D)買ってアンコナ出港
直後に「観察」したらうまくいきました
663名も無き求道者:2008/03/16(日) 22:05:35.45 ID:I3EuzdiR
初心者の小僧にはよくあることだ
664名も無き求道者:2008/03/16(日) 22:07:09.44 ID:NQKuV1VH
>>663
役に立たない老人乙
665名も無き求道者:2008/03/16(日) 22:23:39.18 ID:lN/tT2si
>>664
口の過ぎる若造乙
666名も無き求道者:2008/03/16(日) 23:04:22.32 ID:NQKuV1VH
>>665
ID変えて必死乙
667名も無き求道者:2008/03/16(日) 23:05:29.28 ID:I3EuzdiR
みんな仲良くしようぜ!
668名も無き求道者:2008/03/16(日) 23:14:49.68 ID:NQKuV1VH
>>667
反省しろよ反省を
669名も無き求道者:2008/03/16(日) 23:56:18.77 ID:hVa79yOW
なにこのpgrな流れ
670名も無き求道者:2008/03/17(月) 00:16:07.87 ID:n2nB+LUT
長期計画の一番下気になるな
671名も無き求道者:2008/03/17(月) 00:42:38.51 ID:U4NqqLPg
>>670
1垢3キャラキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
672名も無き求道者:2008/03/17(月) 02:06:03.05 ID:ElNy3fFm
>>630-631
>一番海賊(pk)人数が多いのはどこのサーバーですか?

絵うロスです
673名も無き求道者:2008/03/17(月) 07:40:05.56 ID:sSUXfzfr
質問させてください。

ドルフィンガーデンで
白いイルカと出会いたいのですが
まったく出会えません。
なにかあるのでしょうか?
それとも完全ランダムですか?
674名も無き求道者:2008/03/17(月) 09:37:33.85 ID:1KvO+rJN
>>673
なぜ白いイルカがいいの?
675名も無き求道者:2008/03/17(月) 10:36:10.86 ID:deSeeu7n
>>670
課金サービス開始としか読めなかったw
676名も無き求道者:2008/03/17(月) 10:37:01.00 ID:BDh60lp0
>>673
完全にランダムなので頑張るしかないよ
677名も無き求道者:2008/03/17(月) 11:51:25.41 ID:ljxJSF31
垢共有倉庫とかか
斜め上にパス設定で管理できる貸し金庫とかならいいな
もちろんメイン管理はGAMECITYからで、もしものパス管理もバッチシ
678名も無き求道者:2008/03/17(月) 14:25:40.32 ID:riC/9tLU
>>670
どうみても「有料で何かやります」とだけしか読めない。
「要望の多い」と言ってもアンケートの結果1つ発表してないんだし。
679名も無き求道者:2008/03/17(月) 22:01:40.41 ID:3oZy/HiQ
船速が1.5倍になるアイテムを公式ページで販売します
30日間1050円 戦闘時は無効です
680名も無き求道者:2008/03/17(月) 22:13:36.63 ID:1KvO+rJN
余裕で払います。
681名も無き求道者:2008/03/17(月) 22:17:00.86 ID:bM0me5d5
中華が稼ぎやすくなるだけだろjk
682名も無き求道者:2008/03/17(月) 22:20:13.77 ID:/8K5Ku7c
●中華にPKしても色がつかなくなります
 30日間1000円
683名も無き求道者:2008/03/17(月) 23:03:05.70 ID:qPhho4fo
●指名したプレーヤーの経験が▲1%されます  1回100円
●           〃          が防げます 1回100円
684名も無き求道者:2008/03/17(月) 23:18:21.98 ID:riC/9tLU
金に糸目はつけません
685sage:2008/03/17(月) 23:21:50.12 ID:ANr1CH3Z
二年のブランクを経た戻り組。

冒険家スタートですが、お金が一向に貯まらないため、レベルも上がらず中級学校を卒業時点で運び屋に転職いたしました。

そこそこお金が作れる短距離交易路がありましたらご教授下さい。

入港許可はヨーロッパまで。
バルパルは潰れたと聞きました。
イスハ゜人です。
686名も無き求道者:2008/03/17(月) 23:23:59.13 ID:3oZy/HiQ
バルアル
687名も無き求道者:2008/03/17(月) 23:51:03.23 ID:4VSLAljx
テノチのクエ条件を満たして挑もうとしたら、海事名声が足りないみたいで、
出すことができず、泣けてきました。
他にも冒険で海事名声を要求される高ランククエってあるのでしょうか。
だとすれば、冒険で全部発見するのに海事名声っていくらくらいあればいいんでしょうか、
教えてください。
いっきに稼いでしまいたいと思います。
688名も無き求道者:2008/03/17(月) 23:58:55.46 ID:ElNy3fFm
60kあればおk

ガンガレ\(^O^)/
689名も無き求道者:2008/03/18(火) 00:00:52.85 ID:dfNq1hwr
≡(ノ∀`(ノ∀`)o
戦闘名声200kでした てへッ
690名も無き求道者:2008/03/18(火) 00:01:03.41 ID:Fjw6k821
>>685
数M単位でいいならバルパル+アルジェで十分だと思うけど
691名も無き求道者:2008/03/18(火) 00:06:05.33 ID:AzTRxcmn
60kですか・・・。
勝手に自分で想像してた値の2倍近く必要なようですね。
明日から海事だ。。。。
692名も無き求道者:2008/03/18(火) 01:02:43.02 ID:uq3QHEAc
名匠の鍛冶道具は武器の耐久を回復させるとありますが、
攻撃力がゼロの武器(船大工のかなづちやのこぎり)の耐久は回復しないのでしょうか?
693名も無き求道者:2008/03/18(火) 01:28:51.74 ID:GFNDz0EQ
>>692
するよ
するけどノコギリ金槌に使うのもったいなくね?
694名も無き求道者:2008/03/18(火) 01:47:31.94 ID:uq3QHEAc
>>693
のこぎりとかなづちを持っているのに所持装備品一覧に出てこないんです。

のこぎり    攻撃力0(耐久 5/5)不可
かなづち    攻撃力0(耐久 3/5)不可
ほうき     攻撃力3(耐久 10/10)可能
サラディンの剣 攻撃力55(耐久 88/100)可能

といった感じなんです。
695名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:00:11.13 ID:GFNDz0EQ
>>694
まず鍛冶道具での回復量は5で固定。
元の最大耐久の1.4だか1.5倍までは限界を越えて回復させられる。
ただし最大耐久は上がらず、7/5とかになるだけ。元の最大耐久越えた分は削れたら削れたきり。
5回復させたらこの上限より多くなっちゃうって場合は使えない。

最大耐久5のノコギリと金槌は限界が7なので、2まで削れないと使えない。
サラディンは問題なく使える。
ほうきがちょっと怪しいが限界15なのか、限界14で今の耐久9だとすれば使えて問題ない。
696名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:02:35.20 ID:BD5+08cd
>>693
鍛冶1個1Mぐらいの相場ならmのこぎりかなづちの方が高いから得じゃね?
697名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:05:47.79 ID:w8W1/Lhn
>>679
1000円で船足1.5倍って
それガチ?
ついでにルーラ使えるなら3000円払ってもいいんだがWW
携帯で生産、交易、ルーラ出来るなら四六時中やってるのになぁ...船足がせめて倍欲しいよな...今は忙しい世の中なんだから。
ログイン→移動→ログアウトなんて..1日2時間プレイのリーマン向きじゃ無いぜ
698名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:17:18.47 ID:C8qy5ACd
ネタに決まってるだろ。

そしてあんたなら、倍になっても同じこと言うだろうw
699名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:18:24.38 ID:uq3QHEAc
>>695
成る程〜
造船しているのですが、のこぎりでブーストかけなきゃジベ作れないので
銀行に預ける手間が面倒だったんです。
2ndをPFに篭らせて鍛冶道具作れるようになったのですが、本命であるのこぎりが回復出来ず
困っていました。


>>696
探索、商館やバザー探す手間(というか本拠地まで戻る手間)考えると鍛冶道具
使った方が楽ですしね。
700名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:19:16.21 ID:qYE+bNhG
>>697
お金で解決できるアイテム課金制のゲームお勧め
お金の問題じゃないと気付け
701名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:28:32.20 ID:uq3QHEAc
課金アイテム(?)で許せるのはプラス1キャラくらいだな
本来なら課金垢なら無条件で1垢3キャラ作成出来るようにしてほしい。






ただ、長期計画にあるオプションサービスってのが気になるな・・・
月額制で経験、熟練○倍とかなったらシルクロード化が進みそうだw
702名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:33:00.42 ID:BD5+08cd
>>699
装備したままは確かに楽だけど、タイマー放置造船とかの場合
常に7キープぐらいのつもりでやらないと災害でサクッと折れるよ
703名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:33:21.90 ID:R2X8pOTq
今でも公認ネカフェなら経験値1.5倍だけどな。
704名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:41:19.28 ID:uq3QHEAc
>>702
かなづち装備させて名工大工作ってたときに利息受け取り&火災が重なって壊れたw

>>703
ぶっちゃけ、経験値なんてどうとでもなる。
スキルゲーなのに熟練度も1.5倍にしないあたりが肥らしいなw
705名も無き求道者:2008/03/18(火) 04:12:13.43 ID:J9z53wco
間違った解答を修正しないのはわざとなのか?
706名も無き求道者:2008/03/18(火) 07:30:00.30 ID:Ljp4yZUH
名匠の鍛冶道具で耐久が回復するのは武器だけです。
持物装備全般ではありません。

>>695
>ほうきがちょっと怪しいが限界15なのか、限界14で今の耐久9だとすれば使えて問題ない。
(耐久 10/10)可能と書いてあるのに、無理矢理すぎ。
707名も無き求道者:2008/03/18(火) 07:44:48.15 ID:Ljp4yZUH
追記。
>5回復させたらこの上限より多くなっちゃうって場合は使えない。
名匠の鍛冶道具については検証できませんが、
名匠の仕立て道具の場合は、耐久5の服が候補に出ます(7/5と表示されます)。
708名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:15:22.60 ID:1sO462Mk
今プレイしようとしてアカウント入手したんだけど、これってスターターチケット(4,515円[税込]/プレイ期間30日間)ってやつを買わないと体験版すらプレイできないってことでOK?
709名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:21:43.45 ID:IhU2gnli
>>708
NO
710名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:27:45.54 ID:cGRmRueE
金払わずとも2週間プレイできます。
このゲームに合わない人は1〜3日で挫折できるので、
2週間楽しめたら金払う価値あるかと。
711名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:39:58.38 ID:YYBA5bLq
>>641

遅レスですが、ご参考までに。

実家(電波範囲ギリギリ)、出張先、電車の中(!)などで
EMを繋いでDOLを動かしたことがあります。

通常の移動、交易をする分には問題ありませんでした。
海事もいけそうな感じでしたよ。
回線状態は青〜黄、ときたま赤だったかと。

ちなみに当方通常の3.6Mタイプです。


712名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:48:19.82 ID:1sO462Mk
左下にチケットの購入ってある画面で、今日登録した4月1日まで有効のアカウントが適応できないみたいなんですがどうしたらプレーできますか?
713名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:59:16.55 ID:IhU2gnli
>>712
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/info/account.htm

ここから市民IDを登録して、次に体験版アカウントを登録する
登録できたらゲーム起動して市民IDとパスワード入れる
鯖選んでキャラ作って遊ぶ

チケットとか一切関係ないです
714名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:59:34.84 ID:Ljp4yZUH
4月1日までの2週間は、チケットとか不要です。
クライアント起動して、ゲーム起動で。
715名も無き求道者:2008/03/18(火) 15:13:39.89 ID:lvBqg7Tk
当方、マルセイユで商会を運営しているのですが
新規プレイヤーを獲得する良い方法はないでしょうか
716名も無き求道者:2008/03/18(火) 15:30:37.90 ID:JIlTyyUH
冗談抜きで単純に人数だけ集めたいのならば、商会説明にこう書く

ショップ専用商会です。2nd・サブアカ・
倉庫・バザキャラ何でも歓迎。
商会チャットなし、入退会何度でも自由。
お気軽にご利用ください♪
717名も無き求道者:2008/03/18(火) 17:01:21.61 ID:FMnsVFyz
いま入会していただくと、鉄戦列一隻プレゼント。売ってもいいし持っててもいいです とかでもOK
718名も無き求道者:2008/03/18(火) 17:32:28.15 ID:w8W1/Lhn
>>715
スクールチャットで普通に呼び掛けるとかやってみては?
新規はだいたいスクールに通うはずだし、援助、育成指南しますよっとか言ってみたらどーかなぁ
719名も無き求道者:2008/03/18(火) 17:53:06.59 ID:Ds1dW8ao
今は所属国の首都にアパルタメントがあるから、フランス人は必ずマルセに寄るわけで。
アパと商会ショップが同じ都市にあるのはリス商会とは違った面で便利だから
その辺強調してフランス人に声かけてみたら?
720名も無き求道者:2008/03/18(火) 18:05:46.01 ID:B07uBTcn
メインフルリグトセイルを作ろうと思うのですが
複合補助帆縫製法と全艤装補助帆組立法でできる補助帆は何か違いがあるのですか?
721名も無き求道者:2008/03/18(火) 18:27:06.07 ID:/kkGH1HQ
>>720
全艤装補助帆組立法は大成功品+大成功品が材料になるので材料集めが面倒。
しかも、通常成功でも出来るので耐久が普通の場合あり。

複合補助帆縫製法は、材料集めて大成功するとメインが出来る。
完成品が大成功なので耐久も高くなる。

なので複合補助帆縫製法で作るのが一般的。
722名も無き求道者:2008/03/18(火) 18:29:30.33 ID:B07uBTcn
>>720詳しい説明ありがとうございます。
複合のほうでやってみようと思います。
723名も無き求道者:2008/03/18(火) 18:32:27.79 ID:lvBqg7Tk
>>719
を参考にしてみようと思います。アリガトウございました。
724名も無き求道者:2008/03/18(火) 20:00:38.04 ID:2dWj2G4i
洋上で複数の船の耐久度を回復できるアイテムってありませんか?
725名も無き求道者:2008/03/18(火) 20:20:57.20 ID:4+A9vS5U
大工道具
726名も無き求道者:2008/03/18(火) 20:24:01.57 ID:2dWj2G4i
トン
727名も無き求道者:2008/03/18(火) 21:14:24.03 ID:AaxsOJPX
見方の船の耐久力回復とか行動力回復ってできる?
728名も無き求道者:2008/03/18(火) 21:40:31.78 ID:fpRxXQXv
自分なりに調べましたがわからないので教えて下さいませ。

冒険職をしております。
街門外から奥地へ行く際の条件等がありましたら
教えて下さいませ。
よろしくお願い致します。
729名も無き求道者:2008/03/18(火) 21:44:16.77 ID:IGaHeEyv
>>728
>奥地は一部の上陸地点にあり、通路となるオブジェクトをクリックして進めるが、
>フラグとなるクエストを受けた状態、または達成した後にしか入れない。

http://gvo.gamedb.info/wiki/?LandingPlace
730728:2008/03/18(火) 21:53:46.73 ID:fpRxXQXv
729様

ありがとうございました。感謝、合掌。
731名も無き求道者:2008/03/19(水) 08:01:33.00 ID:nLhijzsU
携帯から失礼
大国亡命すると悪名つきますが、造船しながら港前で浮かんでても悪名減りますか?
また、安全海域で白ネと艦隊組んでても襲われますかね?
732名も無き求道者:2008/03/19(水) 08:15:24.94 ID:K4va9a38
>>731
青ゾーン内では、悪名は減りません。
艦隊に色つきが混じっていれば、安全海域でも襲われます。
733名も無き求道者:2008/03/19(水) 08:41:57.38 ID:nLhijzsU
教えてくれてありがとー
商人だから襲われたら太刀打ち出来ないな…
世界の果てにでも行って悪名減らしてきます…
734名も無き求道者:2008/03/19(水) 11:47:00.63 ID:gz8IVxUV
艦隊料理 マグステ クスクス マニソバ

て何ですか?
735名も無き求道者:2008/03/19(水) 12:19:29.44 ID:9EIpH2SN
複数、つまり自分一人じゃなく
艦隊組んでる人全員に効果のある料理
736名も無き求道者:2008/03/19(水) 13:20:51.03 ID:FcviKvt5
一応補足
艦隊ではなく歓待料理というのがあって、自分の行動力を回復させるものではなく
副官の成長を促すものです

用量・用法を守って正しくご使用ください
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Adjutant#cordialdish
737いのき:2008/03/19(水) 13:59:34.35 ID:H+SDkJzd
メンテですかーーー?
738名も無き求道者:2008/03/19(水) 14:35:32.75 ID:k94yi/pv
冒険でガレオン乗れてます
海事17でジェノバ ソロでやってみたのですが
商船以外はかなり楽なので
もう少し経験値がもらえるところへ行きたいのですが
カリブ サンジョルジュ バルト どこがいいでしょか?
739名も無き求道者:2008/03/19(水) 14:52:14.86 ID:kLiGHddO
>>738
入港許可あるんならカリブで自警団でいいんじゃないの。
まぁその前にジェノヴァの「大船団現る」ってクエやってみた方がいいと思うけどね。
740名も無き求道者:2008/03/19(水) 15:08:37.59 ID:k94yi/pv
>>739
ありがとうございます メンテ明けに挑戦してみます
741名も無き求道者:2008/03/19(水) 15:17:30.95 ID:dALBQi9f
>738
最近海事LV上げした経験から言うと
カリブがお勧め。
他は沸きが悪いのと、バルトは雑魚も沸くので
経験多いピンネ3隻編成がなかなか沸かない事もあり
効率が悪い気がした。

ドミンゴ前だと沸きに困ることは無いし、
雑魚のレベルもバルトより高め。

今はまだ厳しい気がするがスキル育ってくれば
ガレオンだと4スロあるので
ジャワや南米もいいかもしれない。
742名も無き求道者:2008/03/19(水) 15:20:40.30 ID:FcviKvt5
マラガ〜ジェノバの沿岸やパルマ〜アルジェでジェノバ商船隊狩りでもいいと思うよ

砲撃と機雷で殲滅すれば、レベル17だと1回で4、500は経験値入るよ
装備が結構削れるので、大砲を自作したり安く仕入れられるとグッド
743740:2008/03/19(水) 15:26:43.47 ID:dALBQi9f
尚、わかってるとは思うがカリブならPK注意。
漏れは被害無かったが周りの低LV海事上げPtyがロワに狩られてた・・
744名も無き求道者:2008/03/19(水) 16:02:41.47 ID:EvybsKBD
>>738
17なら黒海に入る直前のポイントは個人的にお勧め。
ガレー系ばかりで経験値も200台(物足りない?)、狭いところに結構沸くから
狩り続けることができる。3スロの商ピンで余裕。
レベル上げるのが目的かもしれないけど危険海域は>>743が言ってるように
事故った時にPKされたりってこともあるから黒海手前案は
少しスキルを磨くぐらいのつもりで考えてもらえれば。
745名も無き求道者:2008/03/19(水) 16:33:40.10 ID:YfHiDW22
708です。再度試みましたが赤字になっていて決定がクリックできないようになっております。どうしたらプレーできますか?
746名も無き求道者:2008/03/19(水) 16:39:51.27 ID:kLiGHddO
>>745
どこで決定できないのか判らないので、公式のここ見て質問の書き方とか参考にしてくれ。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/gvol_jp_bbs/BBSMain.do?view=forum&id=8&form=21&items=20&page=1
747名も無き求道者:2008/03/19(水) 17:34:41.59 ID:JOU6tZY0
ジェノヴァ商船隊の沸きポイントが解説されているサイトとかないのでしょうか?
748名も無き求道者:2008/03/19(水) 18:43:19.73 ID:e+skp1Xl
>>745
アカウント作成したのが公認ネットカフェというオチは無いよな?
又は、自宅でアカウント作成してネットカフェでプレイしようとしたとか?

体験垢 自宅〇 ネットカフェ ×
ネットカフェ垢 自宅 × ネットカフェ 〇


課金すればどちらでもプレイ可能
749名も無き求道者:2008/03/19(水) 18:54:46.22 ID:e+skp1Xl
補足

ネットカフェでは無料でアカウント作成出来るが、ネットカフェ垢という扱いになり自宅ではプレイ出来ない
自宅でも無料でアカウント作成出来るが、体験垢という扱いでネットカフェではプレイ出来ない
課金すればこれらの縛りが無くなる
750名も無き求道者:2008/03/19(水) 19:49:47.53 ID:5MdLHl/9
>>747
ジブラルタル海域だとマラガの目の前に4箇所
パルマとかの海域にも4箇所ぐらい
そっから東にもいくつかある
やってりゃ簡単にわかる
751名も無き求道者:2008/03/19(水) 20:53:37.04 ID:IPkFsFeD
マラガーーーーーーーーー
|           
---      ×    
   ×            
         ×     ×   

     ×

左側4カ所はジェノバ商船隊固定  
右側のは海域切り替えしてすぐポル商船隊orジェノバ商船隊
752名も無き求道者:2008/03/19(水) 21:05:43.84 ID:0bW/IR7b
バルセロナの交易所で「片手剣」を買ったが装備できない只の交易品であった

「剣術」スキルでは剣を装備していなくても、攻撃力の低下やスキルが上がらない
といった、不利益をこうむることは無いのでしょうか?
753名も無き求道者:2008/03/19(水) 21:11:10.14 ID:XB9/9d29
拳で殴ろうと銃で撃とうと竹ぼうきでしばこうと
剣術はあがります
754名も無き求道者:2008/03/19(水) 21:15:09.04 ID:BMz7ViYo
>>752
装備することで上がる攻撃力が上がらないという事を除いて
装備していなくてもペナルティーは無い。
逆にスキル上げをする場合には装備することで攻撃力が上がり
ターン数が減ってスキルが育ちにくくなるケースがある。
755名も無き求道者:2008/03/19(水) 21:28:30.00 ID:+X6Kc7PB
スキル枠が増える条件を教えてください。
756名も無き求道者:2008/03/19(水) 21:30:35.48 ID:dK02hJW3
・レベルを上げる
・副官を雇う
・5垢以上課金する
757752:2008/03/19(水) 21:41:33.71 ID:0bW/IR7b
お返事感謝します
758747:2008/03/19(水) 21:50:45.02 ID:JOU6tZY0
>>750
>>751

ありがとう、沢山ポイントがあるね
759名も無き求道者:2008/03/19(水) 21:52:59.92 ID:JOU6tZY0
>>756
>>・5垢以上課金する

ネタ?本当?
760名も無き求道者:2008/03/19(水) 22:25:56.98 ID:Z4Dk7XY2
↑意外と知られていない事実
761名も無き求道者:2008/03/19(水) 23:03:13.17 ID:ExV+vgu6
↑心配ならGMに聞いて見れば。
ちゃんと答えてくれるよ。
762名も無き求道者:2008/03/20(木) 02:12:45.12 ID:UgOQ/dBP
そこまでして増やしたいという人はいないからね。
5垢して増やしたら3垢は課金止めて2垢でやり続けてる人は多いかも。
763名も無き求道者:2008/03/20(木) 04:30:23.69 ID:Ep8CV3o8
質問スレでネタはやめましょうよ。

>>759
複垢にすれば、キャラが増えるので当然スキル枠も増えますが、
5垢で特別に増えることはありません。
764名も無き求道者:2008/03/20(木) 05:33:43.18 ID:HJQBdnoy
>>759
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Skill

5アカうんぬんは、
 ・質問自体がネタと思われた
 ・調べる努力をしてないと見なされた
 →ネタレス返し
だと思われ
765名も無き求道者:2008/03/20(木) 18:00:31.80 ID:AetTkT/i
NPC海賊に襲われたので停戦協定状を使ったら拒否されました。戦闘バルシャ
一隻だったので、そのまま振り切って逃げられたわけですが、大砲を積んでないので
甘く見られたのでしょうか
766名も無き求道者:2008/03/20(木) 18:08:36.76 ID:94GXdoGn
一瞬、強引に解釈スレに迷い込んだのかと思ったw

>>765
停戦協定状による停戦効果は100%ではない。何度か使えばいずれ停戦する
地方海賊の上納品なら100%発動する。高いけど
蛇足ながら、停戦協定状はラフロ以降の海域では無効
767名も無き求道者:2008/03/20(木) 19:50:35.35 ID:lguVTR4G
>>742
いまさらだが、
パルマ〜アルジェの間にジェノバ商船隊が沸くポイントなんてあったか?
768名も無き求道者:2008/03/20(木) 19:58:02.33 ID:k0K5GP9i
>>742
バレンシア側から回ればある。
769名も無き求道者:2008/03/20(木) 20:12:49.63 ID:FjRJCpnb
最近一年半ぶりに始めてクルスにアップグレードしたんですが、
マウスを動かすとゲームが動かしてる間止まるように
なってしまいました。どうしたら直るんでしょうか。
以前はこんなことなかったのですが・・・。

ちなみにどれだけ設定を下げても変わりませんでした。
ベンチマークも200ぐらいは出ます。
770名も無き求道者:2008/03/20(木) 20:56:44.98 ID:YxBbZvbH
>>769
> マウスを動かすとゲームが動かしてる間止まるように

これの意味がよくわからないけど、
 (マウスを動かすとゲームが止まる、のか
  ゲーム起動中はマウスが動かなくなる、のか)
とりあえず思いつくところでは、
 ・常駐ソフトを切れるだけ切ってみる
 ・マウスのドライバを入れなおす
 ・別のドライバを使ってみる(メーカーサイトで調べる)
 ・マウス付属のドライバはアンインストールし、
   Windows標準のドライバで試してみる
771名も無き求道者:2008/03/20(木) 21:01:05.89 ID:h+91PO1Q
アップグレードといっても自分のパソコン側のソフトがアップグレードされるわけじゃない
その前後に何か別の原因になるようなことはないのか?
772名も無き求道者:2008/03/20(木) 21:03:20.46 ID:h+91PO1Q
ああ、最近再開してアップ分全部追加で入れてるわけか
それならどこかで不具合がでる可能性もありえるな
すまんかった
773769:2008/03/20(木) 21:21:13.70 ID:FjRJCpnb
>>770
日本語が崩壊しててすいませんでした。
マウスを動かすとゲームがとまってしまうんです。

常駐ソフトを切ってみても改善しませんでした・・・


774名も無き求道者:2008/03/20(木) 21:23:12.69 ID:HjoLr0np
ゲーム機能設定とマウスメーカー、マウスドライバ
OS、CPU、搭載メモリー、グラフィックカードとドライバ
この位の情報はないと判断でできないかも
775769:2008/03/20(木) 21:40:18.98 ID:FjRJCpnb
>>774
ゲーム機能設定:グラフィック設定は中
マウスメーカー:NEC
OS:windows XP Home Edition SE2
CPU:Pentium4 3G
メモリ:2G
グラフィックカード:GMA900(オンボード)
グラフフィックドライバ:intel(R) 82915G/GV/910GL

こんな感じです。マウスドライバがどこ見ればいいかわからなかったので書けませんでした。
776名も無き求道者:2008/03/20(木) 21:44:18.67 ID:yhWMR0kX
>>775
グラボオンボードかよ・・・
多分、それが原因じゃね?
いくら低スペックで動くとはいえ、グラボは積んでおくべき
777769:2008/03/20(木) 21:52:38.40 ID:FjRJCpnb
>>776
あぁやっぱりそれですかね。
前までは問題なく動いてたんで大丈夫かなと思ってたんですが・・・
グラボ購入を検討してみます。ありがとうございました。
778名も無き求道者:2008/03/20(木) 21:54:34.13 ID:j3jSkPKU
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
779名も無き求道者:2008/03/20(木) 22:38:31.22 ID:yhWMR0kX
>>777
前に同じくらいのスペックのPC使っていたけど

・それくらいのPCだとPCI-Eじゃなく、AGPあたりなので買うときにチェック。
・電源が250W〜300Wくらいなので、高スペックのグラボ積んでも動作しない恐れがある。

GeFORSE6600GTすら動かなかったw
780名も無き求道者:2008/03/20(木) 22:55:19.22 ID:FjRJCpnb
>>779
気をつけます。ご忠告どうもです。
781名も無き求道者:2008/03/20(木) 23:34:21.63 ID:s6fPICTn
クエ出しにスキルは艦隊共有できますか?

フレと一緒に冒険をしたいのですが、受けたいクエが希少のようで、
フレはクリア済み、私はスキル不足で未クリアです。
フレと艦隊を組んでいれば、私はクエストを出すことができるでしょうか?
782名も無き求道者:2008/03/20(木) 23:50:19.98 ID:1dfPi3cS
無理
783名も無き求道者:2008/03/21(金) 00:32:44.50 ID:Y0zoQ0Qr
>>782
そうですか・・・残念です><
ありがとうございました
784名も無き求道者:2008/03/21(金) 13:04:30.98 ID:Sc8XPKKZ
羽毛オンラインをやる予定でカテ1を「1399枚」ゲット、転職して縫製と
繊維取引もゲット。さっさと移動する予定が、なんとなくオスロで縫製修行
を始めたら、縫製12+1までなってしまった・・・。

LV上げが目標だけれども、羽毛とベルベ・・・どっちがいいものでしょ?
ベルベかなぁと思いつつ、大量のカテ1を無駄にするのもどうかと・・・
カテ3はもってませんが、300枚くらいは購入できると思われ・・・。
ちなみに繊維取引もは8、家畜取引は4+2です。

アドバイスください。
785名も無き求道者:2008/03/21(金) 13:07:00.18 ID:TmjtGur7
>>784
相場の良い時間帯にベルベ、悪けりゃ東南アジアに移動して羽毛でFA
繊維8じゃちょっとベルベは微妙だけど、相場が良いなら誰かしら支援してくれると思う
786名も無き求道者:2008/03/21(金) 13:31:09.58 ID:JCErKURc
縫製あげて少し稼ぎたいならベルベ
とっとと交易レベルあげたいなら羽毛
787名も無き求道者:2008/03/21(金) 14:13:44.83 ID:QxIImx9V
とりあえず、羽毛オンラインで1399枚のカテ1を換金及び経験値にするのが得策
@25000位で買ったなら、繊維暴落が無ければ儲けが出るはずなので
カテ1を買った値段そのままで売るよりも、経験値が付く分お得

結論としては、とりあえず羽毛してみれば?ってとこかな
788名も無き求道者:2008/03/21(金) 14:37:17.26 ID:C0Mf7gqr
つーか
カテ1を1399枚も用意出来るような奴なら自分で検証しろよ
25k換算で約35Mだぜ?
789名も無き求道者:2008/03/21(金) 14:42:29.88 ID:kgrrj/pz
便乗質問なんだけど、羽毛やる時は暴落しないように100k以下で売るのが基本?
790名も無き求道者:2008/03/21(金) 14:44:17.83 ID:viz7q8pD
マラッカって耐性無かったっけ?
791名も無き求道者:2008/03/21(金) 16:15:08.09 ID:lYqWkkQL
羽毛は経験値目的だから名産経験のリミット数以下で売る
結果として暴騰してない限り儲け100k以下で売ることになる
792名も無き求道者:2008/03/21(金) 16:56:45.68 ID:jVHUsQpr
支援というのをを受けてみたいのですが、これはどのように受けるのでしょう?
普通に誘うなりして艦隊に加わればいいのでしょうか?
もう一つ、たまにバザーしながら見かける支援放置というのはどういう意味ですか?

793名も無き求道者:2008/03/21(金) 17:13:15.72 ID:Ec1K7GYQ
>>792
艦隊を組んで近くにいると取引スキルは共有される。
つまり沢山買えるようになる。
これが支援

支援放置とは艦隊組んで座っててあげるよ。私は買ったりしないけどね。という意味じゃね
794名も無き求道者:2008/03/21(金) 17:32:36.12 ID:3z1t4Clx
取り引きスキルの高いキャラが交易所の親父の近くにいると
そのキャラと艦隊組んでる取り引きスキルがない・もしくは低いキャラにも
高い取り引きランクが適用されます。
支援を受ける方が誘うんじゃなくて支援する側の人に誘ってもらうのが一般的。
支援しますよーって声をかけてる人がいたらSayなりTellなりでお願いしますと頼めばいいです。

取り引きスキルの高いキャラはそこにいるだけでいいので
買ったりしないというよりも大体は中の人が離席してます。
話しかけても反応しないよとか新しく来ても艦隊に入れてあげられないよとかそんな感じ。
中の人は食事に行ったり別垢のキャラを動かしてたり本読んだりしてます。
795名も無き求道者:2008/03/21(金) 17:35:59.52 ID:3z1t4Clx
離席は支援放置の場合ね。
796名も無き求道者:2008/03/21(金) 18:13:29.40 ID:kgrrj/pz
>>790-791
まだ東南アジア勅命をやってないイスパ人なので、試しにメリダでやってみたんです
同盟港かつ東南アジアより少し高めなせい?で、100%程度でもリミットまで売ると100k超えていました
メリダで繊維暴落してると火器運んできた人が喜ぶだろうし、どうなんだろうかなぁと
797名も無き求道者:2008/03/21(金) 18:34:43.24 ID:/IqOG/Kh
>>796
本格的に羽毛やるなら、勅命やって東南アジア行ったほうがいいですよ。
名産経験、かなり違います。
耐性港なら、売却額で悩まなくてもすみますし。
798名も無き求道者:2008/03/21(金) 19:13:34.91 ID:JCErKURc
>>796
一回の売り個数は経験値500超えない数
大体60〜80個の間だと思う
羽毛ならマラッカかジャカルタ以外考えられない
799名も無き求道者:2008/03/21(金) 19:43:44.88 ID:jVHUsQpr
>>793-4
ありがとうございました。勉強になりました
800名も無き求道者:2008/03/21(金) 22:22:31.16 ID:La8COLt9
ヴェネ人なんですが、アンコナでのふっかけが
他の港と比べて全然成功しません。
失敗してもだいたい1回で終了になってしまうのですが、
同盟港でも、ふっかけしやすい・しにくいというのがあるのでしょうか?
801名も無き求道者:2008/03/21(金) 22:24:04.07 ID:viz7q8pD
同盟港でそれだと、社交Rが低いか、社交をもってないかのどちらかだと思う
802名も無き求道者:2008/03/21(金) 22:43:24.29 ID:La8COLt9
>>801
すみません。ちょっと勘違いしていたようで、
同盟のアンコナと領地のトリエステと比べてしまっていました。
たぶん領地のほうがふっかけしやすいですよね。
ちなみに社交は4+3ありました。
803名も無き求道者:2008/03/21(金) 23:05:41.71 ID:ZBC/sKf0
ふっかけの成功率は会計ランクに依存
ふっかけ失敗時に再交渉可能になる確率は社交ランクに依存
804名も無き求道者:2008/03/21(金) 23:06:32.41 ID:6gC+0cHk
造船亡命を検討中なのですが、N鯖の西と英の順位はどちらが上ですか?
英もしくは西国籍の方で分かる方いましたら教えてください。

大商戦で勢力が蘭>仏になっていても、蘭から仏に小国亡命できない時が多々あったので、
ゲーム中で亡命可能かどうか調べられる方に実際のところを聞きたいのです。
805名も無き求道者:2008/03/22(土) 00:20:52.20 ID:7uy4+b54
>>804
能登の上3つは良く変わるのでなんとも言えない。
安定しててもいつ変わるか分からないのが現状。
蘭と仏も僅差で争ってるので、どちらに転ぶかはその日次第だね。
806名も無き求道者:2008/03/22(土) 02:14:02.81 ID:RoSzNjyR
>>804
@Webから影響度を拾って自動計算をするスクリプトを作る仕事に戻るんだ
807名も無き求道者:2008/03/22(土) 04:46:10.74 ID:qsViwN1Q
>>804
葡>英>西>伊 その下はころころ入れ替わり
ここ1ヶ月以上はこれで安定してる
808名も無き求道者:2008/03/22(土) 09:11:58.83 ID:qgORxNg1
>807
葡の次は英ですね。情報ありがとうございます。
809名も無き求道者:2008/03/22(土) 12:08:02.70 ID:vJ1jaxdo
沈没船の地図で★6の全く陸地のない地図引いたんですが、
同じの引いた事あるとかでこの地図がどこの物かわかる方おられませんでしょうか?
810名も無き求道者:2008/03/22(土) 12:21:16.22 ID:y4RNV34h
>>809
陸なしは何種類かあるよ。
★の数は忘れたけどサンロケ岬沖、アガラス岬沖、アジア方面にもあったはず。
近くの海域に行けば副官が騒ぐからぐるっと回ってみるしかないんじゃない?
アガラスならギニア湾からナミビア沖に出た辺りで近くの海域メッセージが出る。

陸のないやつは一人でどうにかするより誰かに追従してもらってサルベ使いつつ
どっちが近いかのメッセージを参考にぐるぐる回った方がいい。
最寄港がかなり遠い場合もあるので曳航がロープならできるだけいいロープを
持っていくのがおすすめ。
811名も無き求道者:2008/03/22(土) 13:03:21.72 ID:vJ1jaxdo
>>810
サンクス。とりあえずアガラスの方に旅立ってきます。
812名も無き求道者:2008/03/22(土) 13:15:40.14 ID:2yjMPIH8
海軍出動要請書とかを大量に売っているところとかありますか?
813名も無き求道者:2008/03/22(土) 14:51:50.01 ID:3mgFr/xL
大海戦クエ報告後あたりを狙うと、結構買い取れる。
814名も無き求道者:2008/03/22(土) 16:55:50.07 ID:iclop1LC
昔は船を造ってくれる人が造船所あたりにたくさんいたけど最近は全然いないんですけど、どこにいったのでしょうか?
船を造ってくれる人がたくさんいる街ってありますか?
815名も無き求道者:2008/03/22(土) 17:33:47.83 ID:TWybjhUd
昔がいつを指してるのか分かりませんが、
カンスト造船屋はリスボンにいますが、商売でやってるので割高です。
現在は商会やフレのみという人が多いのが現状です。
816名も無き求道者:2008/03/22(土) 18:03:26.56 ID:D4LZdYrE
リスボンの造船屋が割高だなんて言うとぼったくってるみたいじゃないか。
普通に交易すること考えたら割安な位なんだけど。
817名も無き求道者:2008/03/22(土) 18:10:49.68 ID:P8veObng
>>814
とりあえず>>387からの一連の流れを読め
818名も無き求道者:2008/03/22(土) 21:06:35.15 ID:1kxc/e2T
造船くらい自分でやれ。
819名も無き求道者:2008/03/22(土) 21:33:55.38 ID:iclop1LC
造船スキルゼロなんで、造船はアウトソーシングしたいんです(´・ω・`)

てか、世界周航イベントが終わったんですけど、何をしたら良いんでしょうか?
820名も無き求道者:2008/03/22(土) 22:03:42.19 ID:wCHT+2oy
自分のやりたい事をすればいい

何をやればいいのかシステムに指図されないと何もできないなら
DOLに限らずMMOはやめたほうがいい。
821名も無き求道者:2008/03/22(土) 23:31:01.93 ID:iclop1LC
緑色の若葉マーク見たいのがついている人がいるんだけど、あれは何?
822名も無き求道者:2008/03/23(日) 00:07:57.26 ID:s9vv+Mv7
>>814
今はマクロツールがあるのだから造船すればいいじゃん
高くてもRMTでドゥカート買えば住むだけ
823名も無き求道者:2008/03/23(日) 00:18:29.84 ID:hS3nMyx7
>>822
マクロツールって自動にしても結局は時間かけて自分で作るのですよね?
そんな面倒なことはしたくないのですが。
824名も無き求道者:2008/03/23(日) 00:23:55.22 ID:s9vv+Mv7
>>823
ベイルート、カリカット、マニラといった代表的な街なら先人がマクロ組んであるので
自分で作る必要はない
825名も無き求道者:2008/03/23(日) 00:26:44.70 ID:hS3nMyx7
>>824
マクロを組むのが面倒なのではなくマクロを動かしておくという時間が面倒なのです。
現金でお金を買うのは無駄な出費なので嫌です。

今すぐに何もせずお金もかけず船が欲しいのですが。
あ、商会には入りたくありませんしフレンドも欲しくありません。
826名も無き求道者:2008/03/23(日) 00:28:26.25 ID:oNSrsatf
>>821
航海者養成学校の訓練生じゃね?

>>825
書き込みも面倒だし時間の無駄だからしない方がいいと思うよ。
827名も無き求道者:2008/03/23(日) 00:29:23.86 ID:s9vv+Mv7
>>825
お前は寝ている時間も無駄だと考えているのか?
マクロツール起動させて寝ていれば勝手やってくれる
828名も無き求道者:2008/03/23(日) 01:03:50.70 ID:0iQyO48q
とりあえず業者はとっとと出てってください
829名も無き求道者:2008/03/23(日) 01:04:24.94 ID:cH1DPsMF
なんか釣りとしか思えんような
レベルだな
830名も無き求道者:2008/03/23(日) 01:24:52.83 ID:UJv6rciO
街中でものを捨てた場合探索で拾うことができますが、
ためしに交易品を100個捨てて、別キャラで拾ってみたところ、80個しか拾えませんでした。
探索Rは7なのですが、Rによって捨てた数から幾分か減らされてしまうのでしょうか?
831名も無き求道者:2008/03/23(日) 01:30:14.61 ID:bEADfVd1
もしかして>>825は、タイミング良くこの板見てる人に、今から誰か造ってと言いたいんじゃないのか?
832名も無き求道者:2008/03/23(日) 01:30:54.60 ID:s9vv+Mv7
>>830
その辺はランダム(?)と思われるので何とも言えない
(拾えすらしない場合もある)
833名も無き求道者:2008/03/23(日) 01:36:14.98 ID:UJv6rciO
>>832
ご回答thx
834名も無き求道者:2008/03/23(日) 02:29:59.39 ID:KZyazY0W
街中で料理を捨てた場合探索で拾うことができますか

料理を200個捨てれば200個拾えますか?

ピラルクどこかに落ちてません?

酒場の噂で料理を捨てたというのは聞いたことがないから心配だお
835名も無き求道者:2008/03/23(日) 02:31:47.47 ID:RkwGj+UF
テンプレに砲術速射水平弾道をカンストさせろとありますが、砲術水平弾道が重要なのはわかるのですが、
速射は回避よりも重要なのでしょうか?
836名も無き求道者:2008/03/23(日) 02:33:14.77 ID:84SE1LGI
人によりけり。
837名も無き求道者:2008/03/23(日) 02:37:32.19 ID:0iQyO48q
>>6-11はツール業者の偽テンプレだって>>12に書いてあるだろ
よく読んでから質問しろ
838名も無き求道者:2008/03/23(日) 03:52:18.76 ID:s9vv+Mv7
>>834
バザーで上限3万の(船倉に積むアイテム)は拾えて、5万の(持ち物)は拾えない
酒場の噂に関しては道具屋、各職人店主売値(?)の高い順から噂になるし
スタックアイテムは噂にならない(バザーで上限10Mのアイテムのみ噂になる)
839名も無き求道者:2008/03/23(日) 04:12:58.77 ID:EuVI50nc
>>835
回避はイベントやクエで応急と修理と一緒に上げるもの
速射は混乱効果有り R高くなるとカロをストレス無く連射出来る
LV59以降に狩る敵には回避使うより速射水平弾道で速攻で敵を倒した方が被害が少ない
砲撃で行くなら回避は使わない 白兵だと回避無いと白兵中に沈みます
840名も無き求道者:2008/03/23(日) 04:50:07.05 ID:mxaA2qH7
>>838
昔、酒場で料理拾ったことあるぞ。鳥ニンニク24個
ばっちぃなーって商会チャットで盛り上がったので覚えてる
841名も無き求道者:2008/03/23(日) 06:43:15.47 ID:01ds320D
低lvセカンドやらサードで造船依頼して
転売するのもいますからね

シャウト船売りで船大工じゃないのはみんなそう
842名も無き求道者:2008/03/23(日) 07:27:59.64 ID:N79DnY/4
>>834
料理は拾えます。
わたしも、鶏ニンニク拾ったことがありますし。
捨てた場合の回収の確実性については、>>832

ピラルクは無理でしょう、たぶん。
843名も無き求道者:2008/03/23(日) 11:21:01.04 ID:9SVGr0Ru
一年前にやめたけど再開してみようと思ってるんですが
アップグレードチケット買うだけでとりあえず30日はプレイできる?
844名も無き求道者:2008/03/23(日) 11:29:59.07 ID:4850QfXo
それで可能
Cruzにアップグレードしてないと一部使えない機能もあるだろうけど十分遊べるかと
845名も無き求道者:2008/03/23(日) 11:44:19.28 ID:N79DnY/4
>>843
アップグレードチケットには、プレイ期間はついていません。
とりあえず、アップグレードせずに、
プレイチケットだけ買って様子見してはどうでしょう。
846名も無き求道者:2008/03/23(日) 11:52:18.11 ID:4850QfXo
ああ確かにそうだな、文章読み違えたよw
必要なのはプレイチケットの方なので気をつけて、申し訳ない
847名も無き求道者:2008/03/23(日) 13:19:30.26 ID:AaDXzXhZ
>>825
俺も他人に頼むの面倒だから自分で造れる様にした。
いまやLv12。造船カンストは近い。
他人に頼まれても金つまないと造ってやんね。
848名も無き求道者:2008/03/23(日) 13:21:55.93 ID:kyzfh2xj
R12が折り返し地点だとばっちゃが言ってた
849名も無き求道者:2008/03/23(日) 13:30:35.15 ID:hS3nMyx7
R12,3までは比較的すぐ上がるよね
850名も無き求道者:2008/03/23(日) 13:42:44.26 ID:D5raWncy
どこかで最大効率であげた場合のグラフみたけど
R14+R15>R13までの総時間だったよ
851名も無き求道者:2008/03/23(日) 14:00:38.83 ID:AaDXzXhZ
俺なら可能だ。言っとくがニートじゃないぞw

852名も無き求道者:2008/03/23(日) 14:04:54.12 ID:hS3nMyx7
不可能とは言ってない。
R12でカンストは近いって言うから近くないって言ったまで。
853名も無き求道者:2008/03/23(日) 14:09:42.68 ID:AaDXzXhZ
はいはいww

ネトゲの醍醐味は他人の足を引っ張る事だよなw
854名も無き求道者:2008/03/23(日) 14:24:38.20 ID:kyzfh2xj
>>853
ちょwwwww
誰も足なんか引っ張ってないだろwww
なんでそんな結論に達するんだ?
855名も無き求道者:2008/03/23(日) 14:50:49.06 ID:hS3nMyx7
>>853
どこをどう読んだらそう読めるのか・・・
R12でもうすぐだというので今までにかかった時間よりこれからカンストまでかかる時間の方が長いと教えてるだけなのに
どこが足を引っ張ってるように見えるんだ?
君は本物の馬鹿か面白いやつかのどちらかだ。
856名も無き求道者:2008/03/23(日) 15:15:01.06 ID:AaDXzXhZ
どこをどう読んだら

>R12でもうすぐだというので今までにかかった時間よりこれからカンストまでかかる時間の方が長いと教えてるだけなのに

へのレスが

>ネトゲの醍醐味は他人の足を引っ張る事だよなw

これだと思えるのかww
俺は単純にネトゲの醍醐味は他人の足を引っ張る事だよなw と言ってる
だけでゲーム脳ってのは発想も豊かだねぇ〜w
857名も無き求道者:2008/03/23(日) 15:44:56.97 ID:N79DnY/4
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
858名も無き求道者:2008/03/23(日) 15:47:30.98 ID:4bZuq3bs
>>853の発言が独り言だとしたらキモスw
しかし文脈からして何かのレスだということは明らかであり
それを独り言だったと必死に弁明するために一時間考えている姿にはキモイのひとことしかないw
859名も無き求道者:2008/03/23(日) 15:51:37.99 ID:AaDXzXhZ
ただの釣り餌w
860名も無き求道者:2008/03/23(日) 16:01:38.89 ID:0iQyO48q
はい、敗北宣言が来たので次の質問どうぞ
861名も無き求道者:2008/03/23(日) 16:36:31.68 ID:Yn2+dyHn
飽きたのでやめます。
次は4月中旬に再開しようと思います。
862名も無き求道者:2008/03/23(日) 19:36:17.46 ID:9SVGr0Ru
>>844-846
ありがとう
プレイチケットも必要となると価格的に新規と変わらないってことですね
とりあえず体験垢で様子みてきます
863名も無き求道者:2008/03/23(日) 19:38:48.08 ID:4850QfXo
>>862
いやいや1か月分のプレイチケット1575円だけでいいんだ
864名も無き求道者:2008/03/23(日) 19:51:15.38 ID:9SVGr0Ru
>>863
それはわかってます
どうせ再開するなら新機能をと思ったので 
865名も無き求道者:2008/03/23(日) 20:33:50.21 ID:Sr0m/yB+
体験垢だと新機能はつかえんよ、オリジナルと同じ機能だけ
866名も無き求道者:2008/03/24(月) 14:24:27.43 ID:Bv4+8XKT
あのー初めてなんですが裁縫の極意をおしえてくれませんかー。
どこで何をつくってどこで売るってのを。
867名も無き求道者:2008/03/24(月) 14:32:48.49 ID:12KlqUdk
>>866
最初はセウタで懲罰のロープを作って、その横にいる道具屋に売る。
必要なレシピ、船大工入門縫製の書

R2になったら、オスロに行く。作れるものを作ってコペンハーゲンで売る。
必要なレシピ、織物秘伝生地の書、織物秘伝高級記事の書

その後のことは、やっているといずれわかる。
868名も無き求道者:2008/03/24(月) 15:01:00.34 ID:Bv4+8XKT
>>867
ありがとー
869名も無き求道者:2008/03/24(月) 15:03:32.57 ID:Bv4+8XKT
>>867
織物秘伝高級記事の書ってどこでうってるんでしょー?
870名も無き求道者:2008/03/24(月) 15:17:18.28 ID:12KlqUdk
>>869
すまない、「高級生地」だ、これは普通は自分の所属国の本拠地に
数十万投資すれば、道具屋で買えるようになる。20万〜30万くらい
投資して、道具屋を除いてみよう、なかったら、50万くらい投資
してみよう。 但し、縫製R7以降で使うので本当に初めてなら、
最初はいらないな。投資するのも、きついかもしれない。
入港許可については、学校の中級を卒業すればヨーロッパ全土の
入港が出来るようになるので、そこまですすめておくのが手っ取りばやい。

あと、あなたのレベルがわからないが、カテゴリー3というアイテムを
前もってたくさん準備できるなら、売る場所はオスロその場売りだ。
871名も無き求道者:2008/03/24(月) 15:25:23.74 ID:VyF+LiNE
>>866
ttp://www11.atwiki.jp/dol/pages/46.html
いろいろ参考になると思う
872名も無き求道者:2008/03/24(月) 15:38:50.34 ID:48PxCzFs
海事のレベルあげについて質問です。
レベル50になったのでジャワ海で、ジャワ海賊、マタラムなどを狩って海事しようと思ってます。何処かお勧めの場所はありますでしょうか…(先日様子見に行ったんですが、いる場所がまばらで連戦できませんでした)良かったら御指南お願いします。
後、東南でレベル上げに良い場所が他にあれば是非教えて頂きたいです。
873名も無き求道者:2008/03/24(月) 16:42:54.61 ID:Bv4+8XKT
>>870
あのーオスロに皮革がうってないんですが。。。
874名も無き求道者:2008/03/24(月) 16:47:24.59 ID:12KlqUdk
>>873
もうそこまで、いったのか、案外早いな、皮革は投資しないと見えない
レシピと同じ要領で20万〜30万くらい投資してみるといいよ。がんばれ
875名も無き求道者:2008/03/24(月) 16:49:24.33 ID:Bv4+8XKT
>>874
ありがとうございます
876名も無き求道者:2008/03/24(月) 17:08:15.49 ID:meCk6ok7
海事レベル50なら テルナーテ - ルン間にいるテルナーテ武装商船がお勧め
砲撃でも白兵でも機雷上げに使っても旨い。兵器技術も早い速度で上がるゾ。
Lv53位でキャップになってしまうのだが一度は行ってみることを薦める。
877名も無き求道者:2008/03/24(月) 18:47:23.38 ID:BRO8dd1A
>>872
パンジェルマシンの西(ボルネオ島南岸沿い)が一番沸きが良い気がする。
最近そこで52まで上げたけど夜でも戦闘1分、索敵1分くらいのペースで狩れたin能登。
あとはジャカルタの東、スラバヤの西あたりが沸きポイント。
878名も無き求道者:2008/03/24(月) 21:17:46.86 ID:48PxCzFs
>>876さん
ありがとうございます。テルナーテ⇔ルン早速行ってみます!兵器も上がるのは嬉しいです。

>>877さん
ありがとうございます!私も52を目指してますので、そちらも参考にさせて頂きます。
879名も無き求道者:2008/03/24(月) 22:21:35.44 ID:7xBMWzkH
参加したことない大投資戦についてですが
一人が回航して大金持ち込んでもう一人に街中でお金渡したりすれば大金持って危険海域突っ込まなくてよくなるんでしょうか?
880名も無き求道者:2008/03/24(月) 22:27:28.81 ID:YlxVlGHx
その通り
881名も無き求道者:2008/03/24(月) 22:31:18.02 ID:7xBMWzkH
>>880
ありがとうございます
その内お金貯まって参加することがあったら友人とやってみます
まだ友人とか居ませんけど
882名も無き求道者:2008/03/24(月) 22:48:49.59 ID:HxuENYiN
全米が泣いた
883名も無き求道者:2008/03/24(月) 23:20:17.82 ID:Q50IbIfk
体験垢を対象港近くまで金を持たせて曳航して、解散した後
警戒を発動しつつ対象港突入で待機させるって手もあるけどね
PCが自宅に2台以上あるのが条件になるけど

先行で突っ込みに対応:Winの別アカウントで実行も規約違反です
884名も無き求道者:2008/03/24(月) 23:23:27.91 ID:ssCosRa4
悪名が2月初めに1に下がってからずっと1のままなんですが
悪名は1までしか下がらないのかな?
885名も無き求道者:2008/03/24(月) 23:31:25.19 ID:Q50IbIfk
>>884
下がりません
免罪符を使うと0になるっぽいです
886名も無き求道者:2008/03/24(月) 23:33:12.51 ID:7Upyd16b
>>884
計算式のせいで1残る事はある。
(小数点レベルで計算までしてあるせいで残るそうだ)
その場合はもう一度悪名を上げて下げなおさないといけない。

887名も無き求道者:2008/03/24(月) 23:40:58.15 ID:/tqnm3Zq
悪名1ってデメリットあるの?
888名も無き求道者:2008/03/25(火) 05:28:13.93 ID:V1JfT7Sg
アポロ蝶のブローチって一回しかもらえない?
何度でもやれます?
889名も無き求道者:2008/03/25(火) 05:30:59.46 ID:ZJFtGTZK
何回でも出来て毎回手に入ります
890名も無き求道者:2008/03/25(火) 07:06:03.28 ID:X7eEDko+
ウシュアイアに入港できません。南米の入港許可、Cruz del Surにアップデート済みです。
891名も無き求道者:2008/03/25(火) 07:10:05.18 ID:X7eEDko+
↑補給港だったですね、失礼しました。
892名も無き求道者:2008/03/25(火) 14:53:47.51 ID:MBbnXYYb
酒場の食事で回復量25以下の食事とミルクを飲んでいれば、満腹にならないというのをみたのですが、
25以下の食事をしても満腹になります。
この情報は古いのでしょうか?
893名も無き求道者:2008/03/25(火) 16:02:26.56 ID:MrUz4YXm
>>892
すんごく古い、ラフロ入る前の仕様だったと思う
894名も無き求道者:2008/03/25(火) 16:27:46.87 ID:CfnJFFoa
>>892
ものによって違う気がする
例えば中南米のメヒカルって酒(19回復)はほろ酔いにはなるが、
酔いつぶれたこととかないし、
東アフリカのサモサって料理(24回復)は他の25以下に比べて満腹になることが多い気がする
体感でしかないけど…

まあとにかくメヒカル+タカカうめえってことだ
895名も無き求道者:2008/03/25(火) 17:11:31.28 ID:l+MhRtRt
防御100ブーツ作成を目指してみようと思っています。
工芸マイスターによる街中での強化と工作室を使って洋上での強化ですと、どちらのほうが成功率は高いのでしょうか?
896名も無き求道者:2008/03/25(火) 17:55:38.20 ID:MBbnXYYb
>>893-894
結構、細分化されているようですね
ありがとうございます
897名も無き求道者:2008/03/25(火) 18:09:05.58 ID:vujvcYan
>>896
昔から治水度100でも台風にやられたり、倍ほども能力差のある武将が負けたり、
イナゴの3連発とかある伝統の会社だからね。
結局は確立が少し変わるだけで、ランダム要素が強いのかと。
898名も無き求道者:2008/03/25(火) 18:28:13.76 ID:S2+u9Lg8
>>895
工作室で洋上


生産の場合
失敗20% 成功60% 大成功20%

以下の条件の場合、成功が減り、大成功が増える。
主計100副官 5%
マイスター 5%(陸上のみ)
調理室・工作室 10%(洋上のみ)
タロット魔術師 5%

つまり、洋上生産で
副官主計100+工作室+タロット魔術師で20%アップさせると
失敗20% 成功40% 大成功40%
になると検証されてたはず。

武器防具強化の場合、失敗率20%が変わらないのが痛い。

わかったらさっさと植物油を採集する作業に戻るんだ。
899名も無き求道者:2008/03/25(火) 18:30:34.37 ID:l+MhRtRt
>>898
がんばってみます。
ありがとうございました
900名も無き求道者:2008/03/25(火) 19:18:37.76 ID:2AEbS6gT
魔術師の効果はもっと高い気がする
3時間中5分×3回しか有効にならないのが珠に傷だが
901名も無き求道者:2008/03/25(火) 19:42:43.51 ID:3WZnqEmA
魔術師の効果が高くなったとしても
失敗率が変わらないのは同じなので意味なし
902名も無き求道者:2008/03/25(火) 19:56:20.41 ID:o17iv9Cb
>>892
満腹は最大行動力と現在値の差が小さいほど、また一緒に注文した酒類の回復量が低いほど発生しやすい。らしい。
酩酊は回復量が高く料金が安い酒ほど高確立で発生する(ソフトドリンクは酔わない)
903名も無き求道者:2008/03/25(火) 20:18:44.29 ID:AUTKdXWZ
帆塗料その4がほしくてマルセイユで国籍不明のスパイというクエを受けようとしたのですが
依頼斡旋100枚使ってもでません。
必要スキルはみたしてますが前提の海事演習というのが何なのかさっぱりわかりません。
海事スクールを卒業しないとだめなのでしょうか?
904名も無き求道者:2008/03/25(火) 20:53:37.84 ID:t3Tdvzi5
アーゲン上級総長
905名も無き求道者:2008/03/25(火) 20:55:10.22 ID:t3Tdvzi5
ボラッソ提督
906名も無き求道者:2008/03/25(火) 20:55:32.57 ID:t3Tdvzi5
ゲリデルバー二等兵
907名も無き求道者:2008/03/25(火) 21:00:44.99 ID:ZJFtGTZK
「海事演習」はキャラクター作成時に軍人見習いにすると出来る限定クエだと思う
PC2台あるなら体験垢キャラを作成すればいけると思う
その他の人は帆染料その4が欲しいなら奇襲された時にナミブ海賊を拿捕するしかないと思います
908名も無き求道者:2008/03/25(火) 21:00:45.37 ID:t3Tdvzi5
に話しかけること
909名も無き求道者:2008/03/25(火) 21:02:53.68 ID:ynDa3q/c
帆塗料はPFで作れるので、探せば買えるかも。
910名も無き求道者:2008/03/25(火) 21:05:42.11 ID:AUTKdXWZ
>>907ありがとうございます。
たしかほかの国のスパイクエやったのでそのせいででなくなったのかもしれません。
幸い2pcあるので体験アカ作る方法を試してみたいと思います。
911名も無き求道者:2008/03/25(火) 21:07:49.48 ID:t3Tdvzi5
つまり二重スパイか
912名も無き求道者:2008/03/25(火) 21:07:57.45 ID:AUTKdXWZ
>>909ありがとうございます。探してだめだったら>>910でいこうと思います。
913名も無き求道者:2008/03/25(火) 21:08:42.27 ID:t3Tdvzi5
不正アカウントを摘出しました
914名も無き求道者:2008/03/26(水) 00:24:30.42 ID:KKLCzK5H
問題は、何故ここでレスが止まったかダ、
コラー!>>913不気味なレスするなー
はい次質問どーぞ
915名も無き求道者:2008/03/26(水) 00:59:15.80 ID:PgQc7iDZ
不正アカウントを摘出しました
916名も無き求道者:2008/03/26(水) 01:20:44.85 ID:4mfSC9Ly
つーか……摘出?
917740:2008/03/26(水) 09:14:18.03 ID:ziNypHip
諸事情で今回の大海戦に公認ネカフェから参加しようと考えています。
回線フレッツ光100Mに50席程度の店舗で
ハイスペックPC席(ゲフォ8600クラス)を使用する予定ですが

ラグが心配です。

実際やってみないとわからないとは思うのですが
これまでネカフェで大海戦参加された方いらっしゃいましたら
ラグ具合等の感想をお聞かせ願えませんか?
918名も無き求道者:2008/03/26(水) 09:44:40.60 ID:QihJarJ/
>>917
おれもやったことあるが、ネトゲコーナーにあるマシンならハードは無問題、
普通そいつのスペックはリネ2とかに合わせてあるから、DOLでは十分すぎる
あと、おれの経験で言えば、回線つっても、ネカフェでガリガリDLしたり
ビデオ見たりしてるやつは実はそんなに多くない気がする。へたな旧式の
自宅PC環境より快適だと思う。

まぁそれより、あれだ、SSが取れないとかそういう機能制限は事前に
チェックしておいたほうがいいな。それと出来れば今日当たり実際に行って
見るのがベストだとは思う。インスコしてあってもパッチが当たっていない
店もあるので、ゲームスタートまで時間がかかるかもしれないから、それ
は要チェック
919名も無き求道者:2008/03/26(水) 09:45:21.05 ID:QihJarJ/
>>917
おれもやったことあるが、ネトゲコーナーにあるマシンならハードは無問題、
普通そいつのスペックはリネ2とかに合わせてあるから、DOLでは十分すぎる
あと、おれの経験で言えば、回線つっても、ネカフェでガリガリDLしたり
ビデオ見たりしてるやつは実はそんなに多くない気がする。へたな旧式の
自宅PC環境より快適だと思う。

まぁそれより、あれだ、SSが取れないとかそういう機能制限は事前に
チェックしておいたほうがいいな。それと出来れば今日当たり実際に行って
見るのがベストだとは思う。インスコしてあってもパッチが当たっていない
店もあるので、ゲームスタートまで時間がかかるかもしれないから、それ
は要チェック
920名も無き求道者:2008/03/26(水) 09:46:32.15 ID:QihJarJ/
連投スマソ;;
921名も無き求道者:2008/03/26(水) 09:48:17.90 ID:fsvcpT0K
大事なことなので2か言いました?
922名も無き求道者:2008/03/26(水) 11:10:30.80 ID:Zn68MM0D
おまいら、まぁとりあえずは落ち着け。
923名も無き求道者:2008/03/26(水) 14:24:34.85 ID:+YJvMQEU
副官を育てるために、副官料理はやはり必須なのでしょうか?
やっと20になったばかりなので、お金に余裕がないため中々与えられません。
もっとお金がたまる高レベルになってから一気に育てた方がいいのでしょうか?
924名も無き求道者:2008/03/26(水) 14:32:13.75 ID:u43yUHMs
>>923
必須ではないが、あれば副官ローテをしなくて済むので楽
というか料理使い出したら副官ローテするのが面倒くさくなって、料理買い続けるハメに・・・
俺の場合だけど
925名も無き求道者:2008/03/26(水) 14:50:10.61 ID:Iqnp48pm
>>923
調理取って小麦粉>家畜も追加して豚加工
そしたら調理R7になるので自分で作れるようになる
926名も無き求道者:2008/03/26(水) 15:28:12.88 ID:f4Lz9VIX
>923
面倒に感じないならしっかりローテーションすればそれでOK
目的のスキルが高レベルならレベル条件満たすまでに特性値もしっかり上がってるし割り振り値も貯まってる
副官料理は担当の航海日数を十分満たしてるかのチェックに使うぐらい
927名も無き求道者:2008/03/26(水) 15:36:23.35 ID:uAapHLG5
NPCが持ってる生産固定レシピで質問ですが
必要スキルが複数あるものは自分がそのスキルを持っていなくても
他の人と艦隊を組むことで代用できますか?
928名も無き求道者:2008/03/26(水) 17:16:58.48 ID:8tzMUnsG
>927
基本的にはそれでいける
しかし生産クリックできるのは必要スキルのうち左に表示されてるものを持ってる人のみ
領地や開拓地の投資NPCレシピを使いたい場合は注意
929名も無き求道者:2008/03/26(水) 19:00:18.57 ID:UYI38c/U
会計スキルについて教えてください。
キャラ自身のスキル 7
両替商の専門スキル +1
副官ブースト +1
装備品ブースト +3
ハンザ同盟印章 +5
上記の条件(総会計ランク17)であれば、1度のふっかけ成功で
ふっかけ限界の120%までいけるのでしょうか?
930名も無き求道者:2008/03/26(水) 19:22:03.01 ID:FBLCgIsj
>929
一回の最高は確か10%なので無理

関係ない話なんだが、個人的に重要なので質問!

半年前くらいに副官の特性割り振り100になったんだ
けど割り振り使わないでALL100目指そうと頑張ったんだが
昨日ついに諦めて特性割り振ろうとしたら100しかないんだけど・・・・

何か大きな間違いを犯したんだろうかorz
931名も無き求道者:2008/03/26(水) 19:43:11.63 ID:alAQ02YX
>>929
ふっかけは(会計+3)*2/3だから最大の20までスキルあげても1回じゃ無理

>>930
Wikiより
・割り振り可能特性値は最大100までストックでき、それ以上は加算されない。
カワイソス
932名も無き求道者:2008/03/26(水) 20:06:43.21 ID:ViA16GBD
貯めるな危険w
933名も無き求道者:2008/03/26(水) 20:57:39.64 ID:Ue9BFn8e
>>930
表示の上限が100であって内部的には増えている
934名も無き求道者:2008/03/27(木) 06:00:14.60 ID:S/VaPhb4
航海者養成学校カリキュラム

1.冒 冒険家見習いで登録する。(操帆スキル取得)
2.冒 航海者養成学校に入学する。
3.冒 初級学校 共通講義・冒険講義を修了する。
4.冒 中級学校 共通講義・冒険専攻・商人への転職を修了する。→商人ギルド登録証取得(5で使用)
5.商 商人のいずれかの職業に転職する。(会計スキル取得)
6.商 初級学校 商業講義を修了する。
7.商 中級学校 商業専攻を修了する。
8.商 中級学校 冒険者への転職を修了する。→冒険者ギルド登録証取得(23で使用)
9.商 交易で資産を増やす。商用フリュート(冒6交10戦3)を取得し、デミキャノン砲8門×2を装備する。
10.商 中級学校 軍人への転職を修了する。→海事ギルド登録証取得(12で使用)
11.商 中級商業専攻修了試験に合格する。→商人ギルド登録証取得(17で使用)
12.軍 軍人の准士官もしくは地方海賊に転職する。(砲撃・操舵スキル取得)
13.軍 初級学校 海事講義を修了する。
14.軍 中級学校 海事専攻を修了する。※「白兵戦とラム」で白兵戦は必要ない。
15.軍 中級海事専攻修了試験に合格する。→海事ギルド登録証取得(20で使用)
16.軍 上級学校 共通講義を修了する。※陸戦では、中級学校海事専攻修了の際に取得した「マティアス教官の剣」を使用する。装備はグローブとファーブーツを取得しておく。
17.商 商人のいずれかの職業に転職する。
18.商 上級学校 商業専攻・商業課程上級総合演習を修了する。
19.商 航海者養成学校 商業課程卒業試験に合格する。
20.軍 軍人のいずれかの職業に転職する。
21.軍 上級学校 海事専攻・海事課程上級総合演習を修了する。(ジェノヴァ・スクールを併用する。)
22.軍 航海者養成学校 海事課程卒業試験に合格する。
23.冒 冒険者のいずれかの職業に転職する。
24.冒 中級冒険専攻修了試験に合格する。→冒険者ギルド登録証取得
25.冒 上級学校 冒険専攻を修了する。
26.冒 探索1・生態1・視認1・考古学2・宗教学2・美術2・財宝鑑定2・生物学3・地理学2のスキルを取得する。
27.冒 上級学校 冒険課程上級総合演習を修了する。
28.冒 探索2・視認2・生態調査2・生物学4・考古学4・開錠2・地理学4のスキルを取得する。
29.冒 航海者養成学校 冒険課程卒業試験に合格する。
935名も無き求道者:2008/03/27(木) 07:55:13.65 ID:cAaR2UpM
東南アジア、オセアニアで酒は売れますか?
マニラで売れなくてがっくりきてます
936名も無き求道者:2008/03/27(木) 08:00:17.72 ID:cAaR2UpM
すまん ジャカルタで売れなかったんだ
インドシナ、オセアニアで売れますか に訂正
937名も無き求道者:2008/03/27(木) 08:48:40.88 ID:Yya8Cv5Y
旗が自国&投資(額は不明)すれば御禁制品でも売れる
938名も無き求道者
インドシナがどうだったかは忘れた
オセアニアは遺伝的に先住民がアルコールを分解できないらしく
DOL内でも酒は価値0だという話を実装された頃に聞いたぞ