【SF】スペシャルフォース質問スレPart10【SpecialForce】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
SPECIAL FORCEは,韓国のデベロッパ Dragonfly(ドラゴンフライ)が開発した, マルチプレイ用FPS.
最大16人が参加できるデスマッチと,2組に分かれてオブジェクティブを
遂行/阻止していくチーム戦が楽しめる.
韓国では2004年7月からすでに正式サービスが始まっており,
現在,会員登録数1100万人,最大同時接続者数11万人の実績を持つ大ヒットタイトル(4亀抜粋)


■公式サイト
http://sf.hangame.co.jp/index.asp

■前スレ
【SF】スペシャルフォース質問スレPart9【SpecialForce】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1192072691/

■関連サイト
●質問スレまとめ(旧テンプレもここ)
http://qasf.ehoh.net/
●4Gamer記事一覧
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1954.html
●Wiki
http://specialforce.gamedb.info/wiki/

次スレは>>950がたてる事。無理ならその事を書き込む事。
その場合>>960>>970>>980>>990がたてて下さい。
2名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:23:16.75 ID:pt9TGKvV
■まとめサイト
http://qasf.ehoh.net/
テンプレなどはこちらにあります。
質問前に必ず見るようにしましょう。

■注意
検索サイト・公式サイト・質問スレまとめサイト・wiki
などで調べてから質問しましょう(・∀・)
それがネット上でのマナーです。
PCに関する質問はPC板に誘導することがあります。

質問の際は以下のテンプレをご利用ください。

■質問用テンプレ
●URLを使用する場合
【URL】(例:http://...
【用件】(例:〜の〜について...)

●PCスペック晒し用
【メーカー/型番】(自作やショップモデルの場合はそのように記入)
【OS】(記入例:Windows XP Home sp2)
【CPU】(記入例:PentiumD 950 3.4GHz (L2)2*2MB)
【マザーボード】(記入例:D945GCZL)←チップセットでも可。
【メモリ】(記入例:512MB*2)
【GPU(グラボ)】(記入例:GeForce 7900GS 256MB)
【回線/Ping】(記入例:NTT光100Mbps/Ping4-20)
【用件】(質問したい内容)
3名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:23:47.80 ID:pt9TGKvV
以上

とりあえず、長いテンプレはサイトに格納してみました。
まだサイトは未完成ですが、随時更新するので少々お待ちくだされ。

質問スレPart9スレ主
4名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:35:05.79 ID:hOXDoKWX
4ゲッチュ
5名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:37:47.09 ID:EwetfCVH
>>1

だが、厨房には効き目なし
6名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:08:58.77 ID:pt9TGKvV
>>5

もう面倒見切れないから厨房は無視でいいと思う。
7名も無き求道者:2007/11/18(日) 05:53:45.19 ID:CssKtT6v
>>1
8名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:11:15.79 ID:JVuJ7mYK
SFやってるんですけど・・・・SPたまんない
どうしたらいいの?
9名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:33:25.45 ID:QZkvPHv5
>>8
防具類を買わない
サブウェポンを持たない、もしくは修理しない
安い武器を使う
10名も無き求道者:2007/11/18(日) 22:30:31.99 ID:U+hZMmXF
スペシャルフォースをダウンロードしてインストールし終わって、GAMESTARTをクリックしても、何も起きません。
何回か、ダウンロードし直しました。
OSはWindowsXPのHOMEです。
11名も無き求道者:2007/11/19(月) 00:05:17.59 ID:y2g4dbik
>>1-2を読んで出直せ
12名も無き求道者:2007/11/19(月) 03:47:48.13 ID:8TJqUqNA
スナ初心者のおいらの質問を聞いてくれ。
PSGを使って、ジャンプ中に撃っても真ん中にいかない、という事を言ったところ
凄い強いFR使ってるエロい人が「HAHAHA、FRは飛びながらも真っ直ぐいく。最強だぜ」
と言っていたのでサブ垢を作ってトレーニングしてみた。
確かにPSGよりも当たりはいいかもしれないが、ジャンプメインでいける程の正確度ではなかった。
赤スタート地点に出る3つの的を出来る限り離れて撃った。
15発でやっと当たるという感じ。とても実践でするとなると無理がある。
FRを使ったエロい人の言葉が本当ならば、特別な条件下でのみジャンプショットが当たるのでしょうか?
スナで、会うとすぐしゃがんでずっとそのまま撃ってくる人もいますが、
自分は撃つ→飛ぶ→撃つ のスタイルなので、たまに
「飛ぶのが早すぎて(撃った瞬間に飛ぶのが)、普通に当てられた弾が当たらない」
「ジャンプ中に完全に中心に捕らえたのに弾が真っ直ぐいかずに当たらない」
なんて事に悩まされます。
FRのジャンプショットを十分に生かせる方法を教えてください。
13名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:08:46.61 ID:qwJooWlz
>>12
最低、野良だけでk/d2.0超えぐらい上手くなるまでジャンプショットはやめときなさい。
ドラッグショット、ポジショニングショット、本物のクイックショットをほぼマスターできた後にやるものです。
ていうかそれらがマスターできていないと成功しないし、成功しても実戦で使える命中率はないでしょう。
ちなみにFRF2に慣れるとPSGがすごくやりにくくなるので本当に上手くなりたいなら最初からPSGでいったほうがいいと思います。
14名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:05:36.21 ID:UrcP1njR
クラン戦で得られる個人のプレイヤーズポイントの増え方は

キルデスとクランの勝利数で計算されるんですか?
SPのようにプレイ時間も関係あるのでしょうか?

知ってる方いましたら教えていただけないでしょうか

既出でしたらすみません。
1512:2007/11/19(月) 19:53:44.09 ID:8TJqUqNA
>>13
thx。
noobな俺に教えてくれ、ドラッグショット、ポジショニングショットって何だ。
クイックは解るのだが・・・基本的に芋は嫌いで慣性ジャンプしながら敵みっけたらQSしてるPSGerです
ジャンプショット癖(元は被弾回避のためにしていたが最近では撃ったら飛ぶがパターン化されてる)
があるから、そのk/d2超えないと出来ないテクの一部でも教えてほしいです('ω`)...
ポジショニングショットって置きAIMみたいなもののような感じがする。正解したら俺10ポイント!
16名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:07:05.84 ID:qwJooWlz
>>15
ok。ポジショニングショットはあなたの言うとおり置きエイムで合ってると思う。
あらかじめ照準を置いておいて、敵が現れたと同時に撃つ方法のこと。
ドラッグショットは簡単に言うと普通にエイムして撃つこと。
>撃ったら飛ぶ
これはジャンプショットじゃなくてただのジャンプです。
ジャンプショットのコツはジャンプ中の最高点で撃つこと。もしくは上昇中がいいという人もいます。
あとはQSじゃないとあさっての方向に飛ぶということですね。
何度か成功するなら自分で成功する時のパターンを見つけてみては?
上級者以外あまりおすすめしませんが。
17名も無き求道者:2007/11/19(月) 23:48:08.08 ID:Hfh0iTty
18名も無き求道者:2007/11/20(火) 00:24:17.50 ID:51OH8j+M
今、AKを使ってるのですが、反動がちと大きいのでM16にしてみようと思ってます。
どなたか、この両方を使った事のある人はいらっしゃいますか?
使い勝手を教えて下さい。
19名も無き求道者:2007/11/20(火) 00:46:28.77 ID:PdQsZI4I
>>18
両方っていうのはAKとM16かな?

AKは反動が大きいけど慣れてくるとリコイルコントロールもさほど苦ではありません

M16はとにかく照準が開くので使いにくいです
特攻するにも後ろから援護するにも長期戦に持ち込まれた場合でも
対処できるのはAKのほう。M16でも出来ない事はないですがAKのほうが使い勝手がいいですね

M16を使うことを考えるならM4に変更してみてはどうでしょうか
詳細での見た目は明らかにM16のほうが上ですが
M4のほうが全体的にAKにも退けを取らない武器だと思います

大体強い人はM4かAKという選択肢を持っていますね
20名も無き求道者:2007/11/20(火) 08:30:01.04 ID:8GkY88fD
>>18
M16はバラけるのと、動くとレティクルが大きく開く。
一通りの武器を使った人間が趣味で使う程度の銃。

中距離以上はタップ。
近距離はフルオート。
中距離で発見した敵をタップでつついて、近づいてきたら吹き付けるって感じだな。

AUGをキチンと使える人間ならM16も難なく使えるんだが、AKやM4の火力に頼ってるうちは使いこなせないだろう。
21名も無き求道者:2007/11/20(火) 15:53:07.48 ID:51OH8j+M
>>19
>>20
まだまだヘタクソなのでM4で頑張ってみます。
ありがとうございました。
22名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:36:38.47 ID:YsMbLdTo
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ここの住人は優しいなー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
23名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:44:48.27 ID:YDXLoRPD
>>22
ヽ(*´∀')ノ゚同意。
24名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:49:07.31 ID:PdQsZI4I
ここは質問スレだもの(´・ω・`)
25名も無き求道者:2007/11/20(火) 21:55:05.31 ID:bzRz9pgS
今度のメンテはアプデありますか?
26名も無き求道者:2007/11/20(火) 21:58:27.45 ID:qVqkEOQ0
爆破のステージで、1対3〜5ぐらいになったとき1のほうに勝ち目はある?

誰もがなったことあると思うけど、どうやって切り抜ける?

素直に死ぬべきなのかw
27名も無き求道者:2007/11/20(火) 23:02:09.12 ID:8GkY88fD
>>26
色々なパターンが想定される為、断言はできないが…
1対複数になった場合は、1対1を作って一人ずつ殺していくことが基本。
無論、人数的にかなり不利なので自己のスキルも要求され、運任せなところもある。

相手チームが意味もなく単体でチョロチョロするアホばかりなら勝算はあるが、
連携プレイができる奴ばかりならかなり苦しい。
28名も無き求道者:2007/11/21(水) 00:29:52.28 ID:TOLIeete
【メーカー/型番】NEC PC-VX-700DD
【OS】:Windows XP Home sp2
【CPU】PentiumD 2,8GHz
【マザーボード】 不明(メーカー製のまま)
【メモリ】 1M*2
【GPU(グラボ)】GeForce 8600GT 256MB
【回線/Ping】NTT ADSL  ping 20〜46
【用件】 何ゲームかしてると、ゲーム終了時から画面切り替わりが
   遅くなって、ゲーム事態もボム投げれなかったりするほど
  重くなったりするのだが、何が原因だろうか・・・
29名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:55:54.03 ID:r8VtY+TM
>>25
定期メンテだから無いと思う
チート対策はあるかもね
30名も無き求道者:2007/11/21(水) 05:58:27.37 ID:DDzQKNGB
昨日目撃、遭遇した不思議な出来事。

自分の状態は特に呪われてるわけでもなく普通
スタート直後、自分がナイフダッシュしてるのに、目の前を小ワープを繰り返しながら爆速で移動する味方

ヴェネチアで赤で参加中、スタート後5秒程度でユーウィン!

これ、チートって奴ですか?
31名も無き求道者:2007/11/21(水) 08:31:46.66 ID:AEW+rFZR
>>28
CPUのプロセッサナンバーわかるか?
PentiumD 950みたいに後ろについてる数字。

8**だと熱ダレ凄いからCPU冷やせば解決するんだが…
3228:2007/11/21(水) 09:02:10.73 ID:RUV2TO82
会社なんで携帯からですまんが
家に帰ったら見てみるよ
もし、8**だった場合どうすればいいのだろか?
助言お願いしま
33名も無き求道者:2007/11/21(水) 09:06:09.58 ID:fH0HeUZ8
>>28
まずはCPUクーラーの掃除だな。
帰りにエアダスターを買って帰ることをお勧めしてみる。
34名も無き求道者:2007/11/21(水) 09:11:50.51 ID:WbHDiqqW
「何ゲームかしてると」ということだから、原因としては熱が一番怪しい。

他の氏が同様
・CPUの不具合
・グラボ不良
・メモリ不良
この3点の切り分けができるといいね
35名も無き求道者:2007/11/21(水) 09:13:32.97 ID:RjWagKZ8
そういう症状が出た時のCPUとグラボとHDDの温度を教えてくれない? スベックは十分すぎるんだが、PD自体がインテル史上一番の駄作だからな〜。
36名も無き求道者:2007/11/21(水) 09:47:32.01 ID:WeDOfoYl
>>28
CPUはPentiumD820で結構発熱が激しいから、熱暴走の可能性が高そう
本体の設置場所は、側面と背面に十分な空間が確保できているかチェック

本体のスリットになってる部分にホコリが貯まってないか
側面、背面のファンの部分にホコリが貯まってないか
サイドカバーを開けて、CPUクーラー、VGAクーラーにホコリが貯まってないか
側面と背面のファンはちゃんと動作しているか

そのPCをSFに使い始めたのはいつ頃から?
しばらく使っていて、ここ数日そんな症状が出るようになったのか、最初からその症状が出ていたのか?
3728:2007/11/21(水) 10:06:04.98 ID:RUV2TO82
即レスサンクス
またまた携帯からですまんが
一応9月にメモリとグラボ追加してます。
SFは七月からかな。その時は市販品をそのまま使ってた。
メモリとグラボいれる前から症状はあったが
その時はメモリ不足かなと思いメモリ追加した
まず、中掃除してみる
38名も無き求道者:2007/11/21(水) 11:41:21.79 ID:q1IFgwTF
UZIっていつ配布されるの?
39名も無き求道者:2007/11/21(水) 12:40:15.43 ID:AEW+rFZR
>>28>>37
31だが、VX700DDってCPU水冷じゃないか?

もしかしたら水冷周りが壊れてる可能性もある。
水冷周りから異音がしたり、動いてなさそうだったらメーカーに問い合わせが必要。
4028:2007/11/21(水) 13:12:52.01 ID:RUV2TO82
>>39
確かに水冷です。
起動した時にカタカタ音はするけど
これは最初からなってたし問題ないと思ってたんだが
水冷てどうやって動作みればいいんだろか?
質問ばっかですまん
41名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:59:04.41 ID:WeDOfoYl
>>40
speedfan等でCPUの温度を見て、負荷時に70℃超えていたら、
冷却システムにトラブルの可能性ありそう。

VGAがファンレスだったら、このケースだと冷却がかなり厳しそう
nVidia Control PanelでGPUの温度をチェックして、
負荷時に80℃超えるようなら冷却不足かも。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/01/news043.html
今回の件とは関係ないと思うけど、こんなのも見つけた。
42名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:12:51.63 ID:75Ahy5rP
ID:WeDOfoYl氏の親切さに吹いた。がんばってくれ。
4328:2007/11/21(水) 15:10:57.86 ID:RUV2TO82
>>41
丁寧にありがとです。
当方PCnoobなもので。頑張ってみます
44名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:12:16.64 ID:AEW+rFZR
>>40
カタカタ音がするなら、もしかしたら無償修理受けれるかもな。

まぁ俺はN●C関連の仕事してる者だとだけ言っておこう。
45名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:52:28.87 ID:LGoXdSM1
>>26
俺が注意してるのは、爆弾をセットしないこと。
爆弾セットすると敵が集まってきて、1vs1に持ち込めないし、自分の位置を暴露してるから。
あとは敵の死体に近寄らないこと。死んだ敵がその死体の周りを警戒してる可能性があるから。
あとは、敵を倒したら即座に位置を移動すること。銃声で敵に居場所がばれてるから。

とにかく、自分の位置を敵に悟らせないことに注意してる。

>>28
ウイルスに感染してるかも。昔にMMOやってるとき、ウイルスに感染してどんどん遅くなったことある。

>>30
チートだと思う。

>>44
○E○ですか?
4628:2007/11/21(水) 21:35:28.08 ID:TOLIeete
2時間ほどやってみて
CPU:42℃
Ambinet:42℃
Remote:59℃
Core:50℃だった。
coreとremoteは炎マーク付いてるが
CPUはなんともないみたいだ。
中とファン周辺も掃除してみたが・・・
グラボはファン付きですた。他になにかありそうですか?
47名も無き求道者:2007/11/22(木) 00:41:18.25 ID:/hLW3VVe
http://m.gendama.jp/m/user_promotion/?rid=fre&rsid=1502005
このげん玉って言う無料サイトに登録してポイント貯めてWebマネーに変換したら無料でハンコインGETできます 俺は始めたばっかりで500円分くらいだけど
携帯でもパソコンでもできます!
48名も無き求道者:2007/11/22(木) 00:50:08.04 ID:Prlp79A3
神速expという部屋を見かけますが、これはどういう部屋なんでしょうか
49名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:31:05.76 ID:dy3hJ/A3
>>48
チートを使ってとにかく経験値を荒稼ぎする部屋
生存率が無駄に伸びたりKDと階級の割りにスゲー弱いのは大概それ。

仕組みとしては
まず10WIN設定で加速チートを使い速攻で爆弾設置
加速っていうのは全てにおいての行動が早くなるから
爆弾の爆発時間もほんの数秒

で、青側はなんだか知らないが勝手に勝ったようになっているっていう・・ふしぎ!
実際赤10WIN青9WINで試合を終了させないと皆フリーズしてしまうことがあるそうです

経験値としては赤側が400前後、青が180~200

何回か入った事ありますが何の得にもならないので自重しています
50名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:54:35.79 ID:v+b8ujRx
>>49
不十分な説明だな
持ってる奴じゃなくて、恩恵に預かったクズの1人ですかw
仲間に入れてもらえなくて僻んでるのかなー?
51名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:58:31.44 ID:v+b8ujRx
> で、青側はなんだか知らないが勝手に勝ったようになっているっていう・・ふしぎ!
> 実際赤10WIN青9WINで試合を終了させないと皆フリーズしてしまうことがあるそうです

結局、何も解ってないみたいだな。
フリーズするのは赤、青のWINには関係ない。
速度を落とさずに終了させようとするのでバグってるだけで
最後のWIN前に速度を落とさないのが原因

> 経験値としては赤側が400前後、青が180~200

赤400〜500じゃなかった?w

> 何回か入った事ありますが何の得にもならないので自重しています

入った時点で同罪で自重も糞もないだろw
良いこととは言えないが恩恵に預かったくせに善人ズラして暴露するやつの方が最低だな
52名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:38:17.11 ID:VjFx9q1q
>>46
熱は問題無さそうですね。
他のゲームやベンチマークソフトで負荷をかけたときは症状は出るかな?

症状が出てるときはHDDはどうなってますか?
HDDのアクセスランプが点きっぱなしだったら、裏で何かソフトが動いているか、
>>45の言うようにウィルスかもしれない。
5328:2007/11/22(木) 08:36:21.93 ID:qMEtI4J0
>>52
他のソフトかウィルスの可能性かー
グラボ増設の時にOSアンインスコしたんだけどなぁ
ウィルス関係調べてみます
54名も無き求道者:2007/11/22(木) 08:46:43.58 ID:n5pI5KZR
>>28
電源の容量不足の可能性もありそうだが・・・

ところでゲーム中に重くなった時に
他の人が「呪い」だとか「死んだら武器変更」だとか「M押せ」とかいってないか?
55名も無き求道者:2007/11/22(木) 10:21:27.72 ID:F5KsymT+
いやいやメモリ不良じゃね?w
混乱するわなア・・・
56名も無き求道者:2007/11/22(木) 10:24:14.41 ID:mXCB2SOW
memtestやってみたほうがいいかもしれんね
57名も無き求道者:2007/11/22(木) 10:25:20.83 ID:9aPjzOmI
>>54 途中からという時点で電源の可能性は消えると思うよ
さらには立ち上げ早々はトラブルがないという事でメーカーに送っても異常なし!と判断されリカバリのみされて返ってくると思う。
58名も無き求道者:2007/11/22(木) 10:49:20.97 ID:yRGHRnQw
【メーカー/型番】自作
【OS】Windows xp pro
【CPU】pen4 3.2GHz
【マザーボード】gigabyte g8i1000pro-g
【メモリ】3GHz
【HDD】1.1TB インストールHDD C: 100GB
【GPU(グラボ)】RADEON 9600PRO 128MB AGP
【回線/Ping】Bフレッツ  30前後

カクカク フワフワします。1世代前のPCですが、どうしたら快適になりますか?
ビデオカードお勧めも教えてください(コストパフォーマンス求む。)
5928:2007/11/22(木) 10:58:13.79 ID:qMEtI4J0
呪いはなってないみたいだった
自分だけ重い感じでジャンプもふわふわになる感じ
マジわからなくなって来たorz
60名も無き求道者:2007/11/22(木) 11:18:33.88 ID:dy3hJ/A3
>>50-51
私の書き込みが至らなかったようでスイマセーン
同罪と言われればそれまでですが名前を晒したり
RMへの妬みの文はどこにも書いていないですよね
仲間に入れて貰えなくても野良で1000〜2000はザラですので
普通の人なら得にもならないかなと^^;

>>48さんについてはExp部屋の意図を教えるものであり
加速を使ったExpの稼ぎ方を教えるものではありません
ご了承ください
61名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:39:09.42 ID:9aPjzOmI
>>58 ネタか?
マジ話ならAGPがどうなのかな〜と思う。オレはPCIExしか使ったことがないから一概には判断できないがバンド幅が1/4だから高度な描写は辛いと聞いた事がある。その前にグラボがちゃんと認識されてるかどうかも確認しましょ〜。
62名も無き求道者:2007/11/22(木) 14:48:14.07 ID:O4O99Xp9
今の糞オンボノートと離れるため、
SF専用のPC組もうとしてるんだが、
以下のスペックで大丈夫だろうか?
CPU:Athlon64 X2 6000+ 89W版
メモリー:DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB*2
HDD:SATA2 80GB
M/B:BIOSTAR TA770 A2+ Ver.5.2
VGA:玄人志向 GF7600GS-E256H/HS
後、電源は450Wぐらいで足りるだろうか?
長文スマソ。
63名も無き求道者:2007/11/22(木) 15:10:58.91 ID:3W4DEaHu
>>62

スペックは十分だね。
電源はよ〜わからね。
64名も無き求道者:2007/11/22(木) 15:19:04.51 ID:yRGHRnQw
>>61 ネタではありません。
これから、物入りな時期なのでマザーごと交換は見送ります。今まで調べて
AGPで X1650XTでさくっと動きませんか?
65名も無き求道者:2007/11/22(木) 16:33:29.45 ID:2K0m/Xvf
この間「SIGは胴撃ったら相手がぶれるからいい」
   「SIGじゃなくても全部の銃でぶれない?」
って会話を聞きました。
どちらが正しいんですか・・?
それによってSIG買うかも。

あと、勲章ってとったらどうなるんですか?
66名も無き求道者:2007/11/22(木) 16:42:55.20 ID:g7JuHEEs
>>27 >>45
参考にさせてもらいますー

後先考えないでいつも突っ込んでいたんでw
67名も無き求道者:2007/11/22(木) 16:48:56.85 ID:0TNohTvU
>>62
電源は最悪500Wは確保したほうがいいぞ
68名も無き求道者:2007/11/22(木) 16:59:34.52 ID:ScNox8CC
今日の午前中に、Bフレッツの光工事を行ったのですが
ミサイルで1戦したところ 初めてカクカク現象になり
なぜ、こうなったのかわかりません。
プロバイダーはぷららですが、パケットフィルタは全てオフにしました。
ちなみに昨日まではADSLモアU(40M)で、
難なくSFを楽しんでいました。
光に切り替えて、心弾ませていたのですが
ADSLより悪くなってしまい切ないです。
どなたかお教えください。
6928:2007/11/22(木) 17:17:57.46 ID:qMEtI4J0
>>68
俺もぷららだ…。まさかプロバイダが原因か?
70名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:33:50.91 ID:D4vlxrXn
ランキング2位の名無しの神速部屋、何度か入ったことあるが、気分屋で
赤メンを固定、ゆとりがあるときはサクサクミッション実行、荒れてくると
部屋立て直して「青でもEXP600」とかはったりかまして提灯呼び、「じっとしてて」
といいつつ加速MGで青皆殺し寸前までやってミッション達成後、残りの一人を殺す、って感じ。
なまえころころかえてたな。「ゆかぼん抜かす」とか「神風ゆかぼん」とか。
71名も無き求道者:2007/11/22(木) 18:04:08.91 ID:h2uqTfXT
>>62
電源は500あるといいですよ
72名も無き求道者:2007/11/22(木) 18:21:36.96 ID:J0ZPRC10
>>62
たぶん、その構成なら400Wもあれば足りると思うけどね
金あるならもうちょいいいグラボにしてもいいかと。
73名も無き求道者:2007/11/22(木) 18:42:40.75 ID:vjOklPNg
>>62
電源は450Wでいいと思うが、安物買わないようにな。
74名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:33:53.14 ID:jovk+d02
ケータイで課金したいのですがドコモケータイ払いができません
どなたかこれのやりかたを教えてくださいw
一応スペッサルのために課金するのでスレ違いではありませんw
75名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:46:59.73 ID:LyvveYfs
>>69
ぷららはnyとか排除してるから
不明なパケットのやり取りは怪しいと思って蹴られてるんじゃない?
76名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:47:08.26 ID:9aPjzOmI
>>64 まずはBIOSの更新。そしてグラボの更新。これをやってみて!
光回線の方はRwinの数値を上げてみてください。いくら光でもXPや2000ではRwinをかまわないと速度UPはしませんよ!実測はいくらですか?
77名も無き求道者:2007/11/22(木) 20:38:07.92 ID:hUjbFzq1
黄金銃はAKが軽いだけでおk?
他にも何か変わった所(見た目ではなく連射などの性能)があったら教えてほしい
78名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:50:12.25 ID:dy3hJ/A3
>>77
とりあえず軽くなっただけ
本スレでやたらと美化させてものを言ってるが
実際はリロードも遅くなっている
79名も無き求道者:2007/11/23(金) 08:11:17.57 ID:dPo6JiMl
ガリルかANを買うつもりなんですが、
ガリルは低スペだと弾がばらけるから高スペだったらオススメと言われました。
当方C2D 2.4GHz メモリ2GBなんですが、これは高スペになるのでしょうか?
今、AK、M4を所持していて中距離、遠距離はスルーし、極力接近戦にして戦ってますが、
ブリッジとかだと厳しいので、どちらがオススメかアドバイスをお願いします。
80名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:28:57.35 ID:iSCxvp56
>>79
どこのステージでもまったくカクつかない+フワつかないのが高スペ
大体高スペのPCならどんなゲームをやったとしてもカクつきとかがない

まぁもっと詳しいスペックを晒してみなよ
81名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:29:28.93 ID:7doE7LWJ
>>79
高スペじゃないw
ただ、P4 3G メモリ1Gでもガリルは普通に使える。RMやるとバラけちゃうけどね。

ガリルの基本はハコ裏フルオートだと思う。つまり静止撃ち。
スナには普通に弱い。ブリッジだとスナ多いんでM4のが活躍できそう。
M4遠距離でSF集弾見極めてスナ倒せるようになってからでもいいと思うよ。
82名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:31:12.23 ID:ObJeqjSJ
質問です

先日から突然ハンゲームのトップページのフラッシュが開かなくなり、
SFのトップページに行くと
ハンゲームを利用するためのプログラムを準備中です。

[セキュリティの警告]が出る場合、はいを押すと
基本モジュールをダウンロードすることができます
。と出てログインもゲームもできなくなりました。
自分なりに調べてみたのですが、一向に症状が解決しません。
自分だけではもう限界に近いのでアドバイスお願いします

【メーカー/型番】自作
【OS】Windows XP Home SP2
【CPU】Pen4 3.0G
【メモリ】2G
【GPU(グラボ)】GF7600GT
参考SS
ttp://game.2ch.mobi/sf/src/2ch1367.jpg
83名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:49:43.91 ID:dPo6JiMl
>>80>>81
という事はガリルよりもANやファマスの方が向いているんですかね?
84名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:14:53.03 ID:ObJeqjSJ
>>83
Core 2 Duo 2,4Gならば十分スペックがあるので
AIM力さえあればファマスよりかはガリルやANのほうがいいですよ
85名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:37:00.11 ID:esP3x3Lq
使ってる最中の消耗率とか含めると、一番コスパの高い武器って何になるんですか?
86名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:37:21.56 ID:dPo6JiMl
>>84
何度もすいません。
ズバリ、ガリルとANだったらどっちがオススメですか?
ま、慣れだとは思うのですが。。
87名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:51:46.71 ID:cPJkkgDB
>>83
ANはこのゲームの中で一番PCスペック要る
AKの様なクセのある高反動で、小さなレティクル内でランダムに弾が飛ぶのがAN
(SF式集弾はAK以上にきついからフルオートは無理)
K2の反動強いバージョンがガリル

ANもガリルも近距離以外は基本静止打ち(レティクルがそれなりに開くから)
ポテンシャル的には、
遠距離 ガリル>AN
中距離 AN>ガリル

個人的には、使いやすいのはガリル
でも近距離での火力に物足りなさを感じてANも使ってた
けど、ならAKでいいじゃんって事で結局AK使ってる
88名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:20:48.64 ID:dPo6JiMl
>>87
ありがとうございました。
ガリルを買って特訓します。
89名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:22:43.03 ID:tgOpLdrh
>>88
近距離得意な人がガリルに慣れるの大変だと思うけどがんばって!
90名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:55:39.95 ID:iSCxvp56
まぁまて、CPUとメモリも大事だがお前まさかオンボじゃなかろう?
グラボ晒してみ
91名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:17:54.84 ID:dPo6JiMl
>>90
えっと、ATI Radeon X1300 Pro 256MB のメモリってなってました。
ちなみに今の家はケーブルテレビの接続になってるようです。
92名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:42:24.13 ID:Q6os556M
ガリルは知らんけどANはAK・M4とかに比べて武器の耐久ゲージの減り方が
めちゃくちゃ早いんで、メインで使うなら修理費が結構かかると思うよ
93名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:47:06.54 ID:ClEXchcO
>>82
sleipnir使ってる?
94名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:47:29.99 ID:kvcWPObl
じゃあAK使えばいいじゃん
95名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:44:56.61 ID:1wCTbTTo
久しぶりにSFをやろうと思いログインしてGAMESTARTのボタンを押した時
SF本体をアンインストールしていたことをすっかり忘れていたのですが
なぜかそのままハンゲームインストーラーが起動しファイルをダウンロードしたあと
何事もないかのようにゲームが起動しました
今のところゲームに支障はないのですが
windowsのコントロールパネルのプログラムの追加と削除のリストに
ハンゲームインストーラーはあるんですがSpecialForseがありませんでした
これってクライアントダウンロードのページから再度本体をDLしなくても大丈夫なのでしょうか?
それとなぜこういう事がおきるのか教えていただけると幸いです
日本が不自由な点があると思いますがどうかよろしくお願いします
96名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:50:18.75 ID:MG08ODYD
>>95
オレのPCにもSpecialForseないよ。
Windowsのプログラムとしては登録されないんだろうね。
スタートボタン→プログラムの一覧にでてこない。アラド戦記はあるのに。
でも特に問題はないんじゃないかな。
97名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:58:14.50 ID:1wCTbTTo
>>96
そうなんですか
特に問題はないのでしたらこのまま使うことにします
そういえばプログラムの一覧には載ってないですね
あとで自分でスタートメニューを作ることにします
どうもありがとうございました
98名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:32:39.34 ID:G/hWDFQ9
C:\Program Filesには無いけど

C:\Hangame\JAPANESE にある。
99名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:35:53.43 ID:G/hWDFQ9
>GAMESTARTのボタンを押した時
>ハンゲームインストーラーが起動しファイルをダウンロード

アンインスコしたのなら、これがSFのインスコでは?
インスコ済みなら起動と差分チェックするだけだと思うけど・・・ね。
100名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:05:00.87 ID:L7eVbWYA
WindowsSideber(RTM)をXPに入れたらゲームガードにチートとみなされて入れなくなったのですが、対処法あるでしょうか。
一回一回サイドバーを落とすのはすごく面倒なのでなにかあったら教えてください
スペックは
DELL Inspiron6400

OS WindowsXP HomeEdition
CPU Core2DuoT7200(2G)
RAM 2G
GPU ATI Mobility RadeonX1400(256M)
101名も無き求道者:2007/11/23(金) 22:43:29.19 ID:xlMooqLP
>>82
私も今日それ出て困ってたけど、
インターネットオプションのcookieの削除とファイルの削除ってのやったら出来るようになりましたよー。

後自分も質問させてください。
自分は常にpingが30~60なんですけど、どうすれば低くできますか?
回線の速度測定を色々な所でしたんですけど、平均で60Mbpsくらい出てます。
102名も無き求道者:2007/11/23(金) 23:09:41.97 ID:kvcWPObl
Mbpsじゃないだろ単位は
103名も無き求道者:2007/11/23(金) 23:45:04.01 ID:07Mw4KgC
>>101
pingと帯域(回線速度測定で出てくるMbps等)は別物だよん。

帯域はいわば、一定時間にどれだけ多くの情報を流せるかという量/時間の話。
pingっていうのは、自分と相手の間で、どれだけ速く応答しあえるのかというレスポンスの話。

ping反応を速くするってのは、ISP変えないとなんとも・・・
経路上の中継サーバーとかも関係してくるから。
ユーザーが関与できる事は殆ど無いよ。

で、30〜60なら別に酷くもないんじゃ?
104101:2007/11/24(土) 02:29:13.95 ID:OT+3DvYX
>>103
なるほど〜。やっぱりぷららがダメなのかな(;-;)
確かにゲーム中は支障というほどのものはありません。
pingは低ければ低いほどいいと聞いたので何とかできないかと思いまして(´ヘ`)

丁寧にありがとうございました。
105名も無き求道者:2007/11/24(土) 09:25:51.32 ID:cOFVzYEl
>>100 他のサイドバーを探せばいいじゃん。オレのはGGに引っ掛からないな〜
106名も無き求道者:2007/11/24(土) 11:45:00.17 ID:E2AgdoZT
NEC LaVie LL550/J Vista
Mobile AMD Semron(tm)Processor3400+ 1.8GHz
894MB

素人で全くわかりません、SFをやっていますが 高か低か自覚したいので教えて下さい。回線は光です
107名も無き求道者:2007/11/24(土) 11:56:46.67 ID:s0Fg7Rpf
グラボが分らないことにはなんとも
108名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:28:48.33 ID:E2AgdoZT
グラボ??
109名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:36:02.24 ID:P+awuRYY
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→dxdiagと入力
→出てきたダイアログの「ディスプレイ」タブを見る
radeonまたはGeForceと書かれているのがグラボ
型番も漏らさずに書くんだ

無かったら…知らない
110名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:44:59.11 ID:P+awuRYY
ってよくみたらこやつノートかよ畜生ッ!
111名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:52:43.00 ID:cOFVzYEl
>>106 明らかにそれノートじゃんw NECのノートにハイスペはないよ。
112名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:55:53.89 ID:E2AgdoZT
詳しくありがとうございます。名前 ATI Radeon Xpress 1100

チップの種類 ATI Radeon Xpress Series(0x5975)

DACの種類 Internal DAC(400MHz)

と書いてあります。
113名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:59:13.60 ID:Mih/ILZn
純正のサイドバーが一番機能的でつかいやすいんですよ
RC版におとしたらどうなるかな
114名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:59:56.00 ID:E2AgdoZT
はい、ノートです。てことは 低スペを自覚して 今後やっていきます。これでRMやると迷惑かけますか?
質問ばかりですいません
115名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:24:08.23 ID:aUNwLOlS
>>114
そうですね。RMはやらない方がいいです
RMはロードが3秒以内で終わる人がやるべき 
116名も無き求道者:2007/11/24(土) 14:21:58.03 ID:LQW5feuP
【メーカー/型番】Gateway j6446
【OS】Windows XP Home
【CPU】x86 Family 15 Model 47 Stepping 0 AuthenticAMD ~2200 Mhz
【マザーボード】 ATI RADEON(R) Xpress 200
【メモリ】 512MB
【GPU(グラボ)】Radeon x1650 Series
【回線/Ping】 NTT光100Mbps/Ping16-50
【用件】ごめんなさい。スペックこれで間違いないと思うのですが
違っていたら指摘して下さい。
ラジオを使うと、その後必ずと言っていいほどカクカクします。
あと、ARが近づいてくるとカクカク状態になってスナで狙えなくなり
いつのまにか死んでるパターンが多いです。
何をどうすれば改善できるのかお教えください。
ちなみにあたしはFR使いです。宜しくお願い致します。
117名も無き求道者:2007/11/24(土) 14:26:36.23 ID:E2AgdoZT
了解です。RM避けます
118∩( ´Α`)< 先生:2007/11/24(土) 14:38:45.53 ID:Ckas/nwh
JogovsRAISEのリプレイが見たいんだけど、データはあるのだが
形式が不明などで見れない・・・
どうやれば見れるのでしょうか;
既出ならスイマセン
優しい方おられましたら教えてもらえませんか?orz
sfgwiki uploaderから見たいのですが;
119ウンチマンの敵:2007/11/24(土) 14:39:10.90 ID:52CaC0Fd
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <いいぞ ベイベー!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   晒す奴は私怨だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   晒される奴は
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   よく訓練された自演だ!!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホント BBS戦士は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri .                  ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
120名も無き求道者:2007/11/24(土) 14:44:53.66 ID:cOFVzYEl
>>113 いっその事、外見だけVISTA化してみたら? GG引っ掛からんし新鮮味があっていいよ!
121名も無き求道者:2007/11/24(土) 15:04:49.09 ID:F8Wx6zlU
>>118
この質問もいい加減テンプレにいれるべきなのか

ハンゲのファイルはわかるな?
j_specialf→data→save
このファイルのそのデータを入れればSFを起動してリプレイでみることができる

もしハンゲのファイルさえもわからない場合はマイコンピュータからHangameかj_specialfで検索してみ
122∩( ´Α`)< 先生:2007/11/24(土) 15:11:34.90 ID:Ckas/nwh
>>121
本スレでも答えて頂いてマジアリガト!(´▽`)
きみみたいな優しいネラーがいるから2chはサイコウだぜww
ほんとにありがとう^^やってみるね!
123名も無き求道者:2007/11/24(土) 15:16:42.20 ID:Cos+9jZN
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ここの住人は優しいなー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
124名も無き求道者:2007/11/24(土) 16:14:28.55 ID:F8Wx6zlU
>>122
どういたしまして
前スレで検索かけるとかもいい方法かもね


ところでタイや韓国のSFに一回つないで見たいのだが
誰かURLから登録の仕方まで詳しく説明してくれる人いないか?
125名も無き求道者:2007/11/24(土) 16:16:49.04 ID:juB+0wep
>>124
韓国は住民登録番号無いと登録できない。
もし入手したとしても、名前と一致しないと駄目。
やりたいなら知り合いの韓国人等に頼むしかない。

タイは、
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1177946107/
ここ見れば大体わかる。
126名も無き求道者:2007/11/24(土) 16:19:48.67 ID:F8Wx6zlU
>>125
うお、即効レスサンクス!

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| ここの住人は優しいな!
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

127名も無き求道者:2007/11/24(土) 16:45:21.22 ID:F8Wx6zlU
とりあえずあっち過疎りまくりだからこっちで・・・
125のスレの>>2
5:Citizen ID(外国人はパスポート番号を入力)
 ※基本は最初の二文字が英文字で残りは数字(適当な数字でok)

最初の2文字を英文字、残り全部適当な数字にしたんだが
何故かその後通してくれない・・・
入れる英文字ってきまってる?
128名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:23:31.14 ID:s0Fg7Rpf
ロードはHDDも関係あるからなぁ
とはいえ、ある程度の目安になるのも事実
129名も無き求道者:2007/11/24(土) 22:11:55.44 ID:u7rmmsz5
SFしながら動画のエンコとかするには最低どれくらいのスペック必要?
130名も無き求道者:2007/11/24(土) 22:49:31.61 ID:5NipIV7A
CPU:デュアルコア以上
MEM:2G以上
グラボ:7900GS以上

かどうかは解らん
131名も無き求道者:2007/11/24(土) 23:35:37.41 ID:RM2Jopd8
http://enjoi.blogdns.net/up/src/1510.jpg
SFを起動してるのにタスクマネージャーのプロセス覧に
SFの名前がありません。
オートギアを使おうと思ってるのですがなくて困ってます
解決方法を教えてください。

パフォーマンスのほうきちんと起動してるみたいで
CPU率等通常時よりかはるかにあがっています。
よろしくお願いします。
132名も無き求道者:2007/11/25(日) 00:22:32.36 ID:6CbrfXNg
>>129 それは出来ないと思うぞ。
133名も無き求道者:2007/11/25(日) 00:51:59.54 ID:SxPx7P51
>>132
出来んの?
134名も無き求道者:2007/11/25(日) 02:14:59.71 ID:dYKInM6y
>>129
動画撮影じゃなくてAVI→mpegみたいなエンコードだよな。
エンコの内容にも寄るけど、SFを支障なくプレイするのは、
PCを2台用意して別々の作業をやる方が安上がりだと思う。
135名も無き求道者:2007/11/25(日) 09:20:58.51 ID:iM05PC+1
SOF ☆レヴィ☆

強いの来ると蹴り
あとでルーム情報みるとKD1以下ばっか相手してます

どんだけビビリなんでしょ?
弱いのばっか相手してそんなにTUEEEEEEEしたいの?^^

カスクラン認定します

SOFのみなさんおめでとう

これからは制限部屋立てた方がいいよ
136名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:28:26.64 ID:U1RkdowM
>>129 スペックうんぬんよりHDDがついていけんのよ。エンコにグラボは関係ないしな。
137名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:34:44.63 ID:h6qWv1xJ
このゲームでのお勧めサウンドカードを教えてください。
基本ヘッドフォンで予算1〜2万です。(ヘッドフォン込みの金額です。)
138名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:47:30.30 ID:6c+IClnQ
>>137
steelsound5Hv2(USBサウンドカード付き)
PC166(USBヘッドセット)
139名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:13:33.81 ID:sjxn8kek
ミニミの買おうとしてるんだけど・・・
あれって集団率はいいほう?
140名も無き求道者:2007/11/25(日) 17:47:52.89 ID:Pc6Xz5a8
Vistaで落ちない方法見つけた奴神杉w
141名も無き求道者:2007/11/25(日) 18:59:36.80 ID:QdFxV+m0
>>136
ぜんぜんついていけてますが?
142名も無き求道者:2007/11/25(日) 19:57:40.66 ID:J4l5j0LC
クラン戦ってなんで30発を超える弾数の武器が禁止なんだ?
MGとかがそこまで強いとは思わないのだが
143名も無き求道者:2007/11/25(日) 20:41:48.45 ID:bbx/BPrQ
相手クランと対等にするため。
30発以下武器で統一すれば、どのステであろうとバランスが取れる。

そもそも、MGなどの多弾数武器ユーザーが少ないのもある。
144名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:12:11.92 ID:euU6Elxv
>>140
誰が見つけたんだろうなアレw
145名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:14:48.71 ID:J4l5j0LC
>>143
サンクス

大体衛星とかデザだからあんまり気にしてなかったけど
そういう場所だけとは厳密にはかぎらないか…
146名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:19:25.69 ID:L22WRCNn
あいうえお
147名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:26:05.96 ID:OrEjfcTI
148名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:36:44.87 ID:PeG/bfoO
ELECOMのPRUMIEマウス横縦スクロール+2ボタンというマウスを購入しました。
通常はホイール機能やサイドボタンは反応するのですが、SFをやるとホイールとサイドボタンが反応しません。

まさか地雷ですか?
149名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:41:30.12 ID:dFF6g+QM
GeForce8400GSでこのゲームヌルヌルいける?
150名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:42:46.22 ID:euU6Elxv
めちゃめちゃヌルヌル!
>>148
いい加減あきらめろ
151名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:51:50.07 ID:2hF7BEXH
ゴールドAK使ったんですが
レティクルより2cmくらい左に着弾します。
これがSF式集弾ってやつですか?
152名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:52:43.84 ID:PS82EuDi
>>148
Config見ればわかると思うが、
マウスボタンは左、右、中とホイール以外認識されない。
サイドキーは言うまでもなく…

マイクロソフトのマウスだと、サイドキーに中ボタンを割り当てれば使える。
エレコムは知らん。
153名も無き求道者:2007/11/25(日) 22:00:04.21 ID:PS82EuDi
>>151
2cmとか言われてもわからん。
モニターのサイズや解像度は人それぞれ違うんだから…

AK系は低スペだとまともに弾飛ばない。
154名も無き求道者:2007/11/25(日) 22:06:43.58 ID:PeG/bfoO
>>152
ありがとう。
明日返品してきます…
155名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:53:52.95 ID:6kLvMS4o
>>152
MSの5ボタンマウスでも、サイドキーに中なんか設定しなくても認識されるが?
156名も無き求道者:2007/11/26(月) 07:52:26.98 ID:pgHl+ty7
>>141 なんのエンコしてるんだ?
157名も無き求道者:2007/11/26(月) 09:55:31.09 ID:Nw6oggvf
この動画、誰が歌ってるか教えてちょ^^
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=139838
158名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:24:20.64 ID:Nx6Di+In
武器によって耐久性とか違いますか?
M16のゲージが凄く速く減る気が・・・・
159名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:26:34.36 ID:ofvEgGla
   //\ ̄ ̄旦\    <細かいことまでわからんけど違うらしいよ
  ∧_∧ \___\
 (・∀・ )※※※※※\
      \ヽ※※※※―
160名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:52:26.79 ID:7SNL/xY7
SRは高かったはず・・・
M4は安いけど、AKとガリルは高いよ〜
161名も無き求道者:2007/11/27(火) 07:28:11.59 ID:GoxqVrzI
久しぶりにスペフォーやったら、
今までに無かった2つのエラーが頻繁に起こるようになりました。

まずは、ボタンの左右上下、どれかが押しっぱなしになって
しばらくするまで勝手に動いていっちゃう事(銃乱射し続ける場合もある)

次は、画面がカクカクしはじめて、ほぼ止まっちゃう場合。
この時、音だけ聞こえる場合もあるけど、だいたいこのままフリーズする。

つい最近パソコン買い換えたばかりなので、スペック的には問題ないと思います。
回線状況も。
ただ、USB接続でPS2コントローラを接続して、Joy to Keyを使ってますが、
他のゲームでは一切問題ない。
162名も無き求道者:2007/11/27(火) 08:25:12.53 ID:mr2uQxws
>>161
低スペかオンボならそうなる。
買った時期よりスペック。
163名も無き求道者:2007/11/27(火) 09:41:47.47 ID:8J0y71cU
クラン戦の動きみたいなものを勉強したいと考えてるんですが、
リプレイファイル公開されてるサイトみたいなものとかはないのでしょうか?
164名も無き求道者:2007/11/27(火) 11:26:03.63 ID:GoxqVrzI
準備中に他のことして、
ゲームが始まるとバグる。
バックグラウンドがチラチラ重なって操作不能に。

みんなもこうなるの?

165名も無き求道者:2007/11/27(火) 11:37:50.59 ID:QVTrfKaO
アップデートあってからはそうなるようになった。
面倒なことしてくれたな・・
166名も無き求道者:2007/11/27(火) 11:38:59.37 ID:2Y2MGxgF
>>164
上か下か、はたまた左右にあるのかわからないが、
タスクバーに表示されてるスペシャルフォースをクリックすれば直るよ。
167名も無き求道者:2007/11/27(火) 12:20:56.56 ID:OlKu+PxI
>>163
SFGのアプロダいけば大会のリプ残ってると思われ
168名も無き求道者:2007/11/27(火) 14:31:20.14 ID:8J0y71cU
>>167
サンクス

検索して行って見たら
声優ファンも、声優もみんな集まれ! 声優SNS - recparty - ボーイズラブが大好きな人のためのSNS - boysloveSNS
って書いてあって、間違えたかと思った。
169名も無き求道者:2007/11/27(火) 17:19:05.91 ID:pYt1i83L
スペックについて質問です。
CPU CORE2 DUO 6750
メモリ 2G
GVA ゲフォ 8600GT
HDD 160G
回線12Mくらい

これでSF問題なく出来るでしょうか
HDDが少し気になっているんですが…
170名も無き求道者:2007/11/27(火) 17:21:59.58 ID:2Y2MGxgF
>>169
HDDの何が気になるのかがわからんのだが。
気になるところは特に詳しく書いた方がレスもらいやすいよ。
171名も無き求道者:2007/11/27(火) 17:27:07.12 ID:pYt1i83L
すみません。ただ単純に容量が少ないのではないのかという不安です。HDD高いので、悩んでおります…
172名も無き求道者:2007/11/27(火) 17:32:16.58 ID:QVTrfKaO
>>169
OSは?
そのスペックでもいいと思うけど、とりあえずPC買うために出せる予算とかも書いておきなよ

HDDは動画を沢山保存とかしないかぎりあんまり減りに敏感にはならない
逆に動画を沢山落としたいなら早く削れるかなー。
173名も無き求道者:2007/11/27(火) 17:40:16.69 ID:2Y2MGxgF
>>172
代わりにthx。あとは頼んだ。
174名も無き求道者:2007/11/27(火) 17:57:00.92 ID:QVTrfKaO
>>173
ちょ!
175名も無き求道者:2007/11/27(火) 17:59:32.04 ID:Eh12h+WS
>>169 デフラグしろよ
176名も無き求道者:2007/11/27(火) 18:37:05.62 ID:rMbVvYiO
M4メインでウニ2個まできたんだけど最近M4のSF式集弾に悩まされてる
今までは撃ち始め→ズレ見極め→修正と普通にやってたけど
ちょっと高レベルになるとこのタイムロスが命取りで修正してる間に削られるのが痛い
ほんの一瞬の隙ではあるけどね、あとは修正出来ず殺される事も多々ある
そこでそろそろ二つ目のメインを買おうと思うのだけど「SF集弾が無くて動きながらでもいけるM4並の威力を持つ」銃ってある?
AKは動きながら撃てないし結構ズレるから△、MG系統も無しで
一番有力なのがEVLG36C
なんか威力あるみたいだし真っ直ぐ飛んでくれそう
正直欲言い過ぎかもしれないし無ければUZIに期待だな・・・
177名も無き求道者:2007/11/27(火) 18:45:03.67 ID:CF23urOK
ニンニンニンニン近づける自信があるならFA-MASやってみれば?
178名も無き求道者:2007/11/27(火) 19:51:21.14 ID:mr2uQxws
>>176
EVLは連射が速い分たまにSF式集弾が発生することがあると聞く。
レティクルの広がり方もベースの銃とは違うようだ。
>>177
もろSF式集弾出るだろうが…。
179名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:36:58.91 ID:pivek6KH BE:1589587788-2BP(0)
ANキャラもってんだがANってAKとかわらない?
180名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:00:58.64 ID:LB6OdleT
AKのがいいぞ
181名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:20:16.10 ID:pivek6KH BE:620933055-2BP(0)
ほうせっかくIDもらったのに意味なかたーwww
182助けてください:2007/11/27(火) 22:54:58.72 ID:kZqgyo07
いままで普通にできていたのですが、いきなりIDとパスすら読み取ってくれなくなってしまい、SFのHPに飛んでも
{ハンゲームに必要なプログラムを準備中です}とでてそのままフリーズしてしまいます。
なぜでしょうか?教えてもらえませんか?ちなみにPCはXPです。
183名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:59:51.49 ID:turBpLSg
184>>176:2007/11/27(火) 23:31:07.31 ID:rMbVvYiO
答え出ないみたいだしM4で頑張ることにするか・・・
というか「SF集弾が無くて動きながらでもいけるM4並の威力を持つ」なんて超高性能な銃は無いんだろうなw
185名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:46:08.14 ID:+5yUa9Pt
>>184
だから、M4の使用者が多い。

M4並の火力があって
SF式集弾の発生率が低くて
動きながらでもバラけない

こんな銃があったら、とっくに需要が集中してると思うぞ。
186助けてください:2007/11/28(水) 00:03:13.30 ID:kZqgyo07
>>183

ありがとうございます。無事直りました!!!
187かと:2007/11/28(水) 05:25:58.95 ID:MWY1gi9T
ダブルアップ一週間つけて1日六時間プレイしたとしたら、SPどれくらいたまりますか?
188名も無き求道者:2007/11/28(水) 05:32:10.31 ID:W64EuJEU
>>187
どれくらいの腕かにも因る
189名も無き求道者:2007/11/28(水) 10:29:47.56 ID:Bzifcu9n
>>187
1試合10分で1試合SPが120たまることを想定すると
1時間で720、1日6時間だから4320
それを1週間するとなると30240
その間にSP支給が3回入るから結果60240SPがもらえることになる

ただ1試合SP100以上はレイプゲーの受け側でもやり側でも越えないので有利ジョインとかしないように。
あとは>>188と同じ意見
190名も無き求道者:2007/11/28(水) 13:49:39.89 ID:beJGJGIq
SFのファイルからトロイが検出されたんだが、何でなんだ…。
191名も無き求道者:2007/11/28(水) 14:51:38.48 ID:1cuzuH9i
UZIの配布が30日までとなっていますがもう配布された方はいるんですか?
192かと:2007/11/28(水) 19:07:31.91 ID:MWY1gi9T
189さんありがとうございました!
193名も無き求道者:2007/11/28(水) 19:35:42.33 ID:JhVbU9cD
>>190
誤検出じゃない?
てかマイクロソフトにはnProはウイルス扱いされてるしな。
チョン企業が出してるゲームなら変なファイルあっても仕方なかろう。
194名も無き求道者:2007/11/28(水) 20:37:44.55 ID:PGOOBfBM
今更だけど聞きたいこと
慣性ジャンプ使って上級プレイヤーは半端なくキレキレに跳ねてるけど
あのキレキレに動かすためにみんなどうやってるの?
ナイフでジャンプして着地する前にメインに持ち替えてまたジャンプ
この過程やってても全然キレキレに跳ねることができない

ナイフもってジャンプするときの間隔が狭いほうがいいってことなのか

誰かキレキレに動いてる人教えてください
195名も無き求道者:2007/11/28(水) 20:39:07.77 ID:2A2jO+2d
UZI使ってる奴一人見たな。
1週間くらい前に病院で・・あれは何の配布だったんだろ
196名も無き求道者:2007/11/28(水) 20:49:31.72 ID:Bzifcu9n
>>194
とりあえずタイミングを掴むこと。
着地の瞬間にまたジャンプ なれないうちは下手に使うとカモなので普通に走りましょう

自信がないならとにかく連打してみるのも手かもしれない。
あまりに「何これはええええ」とか思うのは低スペの慣性ジャンプだと思う
197名も無き求道者:2007/11/28(水) 20:53:39.46 ID:PGOOBfBM
>>196
ジャンプする時は斜めキー押したままのほうがいいんでしょうか??
前進キーだけ押してもうまい人ならできるのかな

くだらない質問ですいません; 
198名も無き求道者:2007/11/28(水) 20:54:11.35 ID:srtyqkw3
>>194
ナイフでジャンプしたらすぐメイン武器(PSGでやるとやりやすい)に持ち替えてタイミングよくジャンプ。

>>196も言ってるようにタイミングが重要。
PSGでタイミングさえ覚えれば他の武器でも簡単にできるようになるよ。
199名も無き求道者:2007/11/28(水) 20:55:57.74 ID:srtyqkw3
連投sorry...

>>198
基本斜めでジャンプしたほうが加速付いてやりやすいよ。
前進キーだけだと速度も足りないしこのゲームの仕様上、斜め移動が基本。
200名も無き求道者:2007/11/28(水) 20:58:47.68 ID:PGOOBfBM
ID:Bzifcu9nさんとID:srtyqkw3さん
ほんとありがとうございました。

練習して頑張ってみます( `・ω・´)

201名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:13:08.63 ID:Bzifcu9n
まぁただ下手に慣性ジャンプすると走ってるほうが速いとかあるし足音のこともあるから
「会うかもしれないけど一応早く向かいたい・・」って時だけの使いましょう
ちなみにSR系全般、ARorSMGではAKやMGやミニミが有効活用だと思う。
202名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:13:36.83 ID:Bzifcu9n
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
時だけの→時だけに
203名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:25:25.19 ID:F9iA8+8n
>>195
おれもみた。UZI使ってる人。
「適当に購入ボタンおしたら買えちゃった^^;;」
だとさ。

音おもしれえええww
204名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:25:53.92 ID:rrcHV52F
すいません。
ミニミってなんですか?
205名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:34:24.90 ID:Bzifcu9n
>>204
M249
206名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:59:21.87 ID:beJGJGIq
>>193
誤検出なんかないだろ。ちなみに、ノートンだが
207名も無き求道者:2007/11/28(水) 23:02:00.54 ID:beJGJGIq
>>193
誤検出なんかないだろ。ちなみに、ノートンだが検出詳細見てみると
思いっきりSFのファイルだった。みんなもスキャンした方がいいぞ!
208名も無き求道者:2007/11/28(水) 23:46:52.42 ID:JhVbU9cD
>>207
Windowsの設定を勝手に書き替えるプログラムがウイルスとして検出されることもある。
nProがいい例だ。
セキュリティソフトのメーカーの思惑次第で検出されるかどうかも変わってくるし。
209名も無き求道者:2007/11/28(水) 23:57:17.64 ID:04/8pdXz
スペック診断おねがいします
OS : WindowsVista
CPU : Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM : 1010MB
ビデオカード : Intel(R)G965ExpressChipsetFamily
サウンドカード : RealtekDigitalOutput(RealtekHighDefinitionAudio)
DirectX : DirectX9.0c

ブリッジとトレインは結構ふわふわします
EMPとデザの赤スタートが少しふわふわします。
解決法とかないすかね?
メモリは増設してもゲーム自体の軽さは関係ないですよね?
ちなみにカクついたことはありません
回線は光プレミアムです
XPじゃないとやっぱきついかな?
210名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:10:03.45 ID:caz2n98Y
>>209
そのPCはオンボードといって言えば「素」の状態
軽くしたいandヌルヌルPlayしたいならグラフィックボードといって
GeForceなどのグラボを買い、増設することをオススメする(通称GPU、VGA等)

言ってみればグラボが無いということは画面の切り替えに任せる機能自体が無いに等しいということなので
フワフワ=カクつきに値してるといっても過言ではないかと。

Vistaはプログラムに多くメモリを食われてしまうのでメモリは2GBつむことをオススメする。
最後に、デスクトップかノートか判断が出来ないがノートPCの場合はGPUの増設ができないので注意。
211209:2007/11/29(木) 01:11:14.89 ID:wTUX9J3I
そうなんですか
残念ながらデスクですが、一体型なんで、メモリしか無理っすね
212名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:52:28.92 ID:KWdwJ3WS
PINGについて質問させていただきます・・
PINGは通常、値を大幅に低くしたり高くしたりできませんよね?
しかし自分の場合、ゲーム開始時のPINGが140程度で、時間がたつごとに160、200と上がっていきます。酷いときは300↑も。本来ここまで勝手に変動するんでしょうか。
この現象が一体なんなのか知りたいです。現在の仕様でPINGが弾ロス等に関係あるのかは解りませんが、これがゲームに支障をきたす要素なら潰しておきたいんです。
現在の回線はフレッツ・光プレミアム、プロバイダはtigers-net。以前のADSL回線時代ではこのような事はありませんでした。
PINGを低くする方法、解決法がもしあるならば、どなたかご教授くださいませ。
以下スペック
OS:XP Home Edition
CPU:Intel(R) Core2Duuo 2.13Ghz
グラボ:ゲフォ8500GT(256MB)
RAM:2048MB
長文駄文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします

213名も無き求道者:2007/11/29(木) 02:53:52.77 ID:TrTDLOM2
>>212
よくわからんがそのスペック&回線なのにかわいそうだな
俺だったらプロバイダ関係、ルーターとポート開放あたりを疑うな
自分の場合はポートを開放するとピングが高くなったことが1日だけあった。。。謎
214名も無き求道者:2007/11/29(木) 03:03:49.50 ID:wTUX9J3I
ポート開放番号おしえてくれませんかね?
215名も無き求道者:2007/11/29(木) 03:04:13.29 ID:/nQO69A6
>>212
俺もtigers-netを疑うな…
回線速度とか どれくらい出てるの?
216名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:19:30.66 ID:KWdwJ3WS
>>213
他のゲームでは特に問題ないので、プロバイダ、ルータ関係の線は薄いと思います。
空いてるポートはBF2とAOEだけなのですが。。一回閉じてみますね

>>215
下り25〜27で安定しています。
一度RWinの値も変えてみましたが、効果なさげだったんで今は元に戻してあります。

現状一番怪しいのはポートくさいですね、、少しいじくりまわしてみます。
ご返答いただきありがとうございました
217名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:38:46.33 ID:bLXU4x0l
>>212
阪神球団の特典が目当てでそのプロバイダ使ってるなら
できることはPC、周辺機器の設定を変えるくらいかな。
無線LANも使ってないよな?
まぁSFの為だけにプロバイダ変更もどうかと思うが…。

参考までに書くと、
BIGLOBEで高Pingってのはあまり聞いたことがない。
OCNやぷららで高Pingはよく見る。
218名も無き求道者:2007/11/29(木) 20:28:32.46 ID:5ugrD3Y+
フレッツがどういう仕組みで引かれてのか解らないけど、メディアコンバーターの不具合(仕様)って可能性も。

あと、回線変えてトラブルが出た〜って時に、前と同じ機器でも回線変わると不具合起こす場合があるよ。
ルーター、NICあたりがバッファの開放が美味くできなかったりするみたいで、長時間使用するとネットのリンクが切れたりなんて話は結構聞く。
219名も無き求道者:2007/11/30(金) 01:51:00.49 ID:cbstuHiZ
EVL_G36Cについての質問です。
銃情報ではあまり命中率よくないみたいですが、結構ジャンプ撃ちとかで殺してる人もいるので
使ってる方、もしよろしければ使用感を教えて頂けませんでしょうか。
220名も無き求道者:2007/11/30(金) 06:30:16.48 ID:kk4F+KPn
自分は256MBのPCを1GB増設したものですが・・・
何故かそれ以来、頻繁に「サーバーとのコネクトが切れました」と出て、
強制終了させられることがあります。
256のときよりロードは早くなってるのですが・・・

何かいい対策あったら教えてください^^;;
221名も無き求道者:2007/11/30(金) 08:28:37.86 ID:H+mCbpRe
ゲーム中バンザイどうやってやるの? きのうそんな人いたから
222名も無き求道者:2007/11/30(金) 09:14:36.72 ID:oBbOM32B
>>221
基本的にやろうと思ってできるものではありません。
一種のバグまたは仕様と考えてください。
223名も無き求道者:2007/11/30(金) 10:00:06.04 ID:39cMNFeE
G36C_EVLやMP5_EVLのスコープはどうやったら覗けますか?
お金でしか買えない銃なんですが、詐欺にあっちゃいましたかね?
224名も無き求道者:2007/11/30(金) 10:33:28.25 ID:oBbOM32B
>>223
覗いてるように見えないだけなんで安心してください。
お金でしか買えないものほど、そういうものです。
225名も無き求道者:2007/11/30(金) 10:53:07.24 ID:6+2gt8Tf
上手い人の後にくっついて行ったら、
足音たてて、ついてこないでっ!と言われたのですが、
普通に走ると足音しますよね?しゃがみ入れながら徐々に進んでじゃなく、
立って走って足音消すブーツなんてありました?
226名も無き求道者:2007/11/30(金) 10:56:39.35 ID:oBbOM32B
Ctrl連打のしゃがみ移動と同様に、Shift連打の歩き移動すれば
立ちつつちょっとだけ早く移動できるよ。たぶん。
227名も無き求道者:2007/11/30(金) 11:09:03.30 ID:CU8AiuZ7
>>219
実際に使ったわけじゃないんだけど元々のレティクルと走った時やジャンプしたときの広がりがあまりないらしい。

>>225
しゃがんで立っての繰り返しをするのはCtrlを小刻みに、
たちながら足音消してる人はShiftを小刻みに連打している。
目の前の人から足音聞こえない場合はちゃんと迷惑ならないようにね。
あと後ろついていくのにもダクトとか細い通路までついていかないことw
228名も無き求道者:2007/11/30(金) 11:32:58.05 ID:cbstuHiZ
>>227
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
229名も無き求道者:2007/11/30(金) 11:53:42.40 ID:6+2gt8Tf
>>226>>227
ありがとうございました。
230:2007/11/30(金) 12:43:29.26 ID:DziT3Qla
ヒマやー
231名も無き求道者:2007/11/30(金) 15:01:45.25 ID:gbEjKt+T
びよ〜ん びよ〜ん
232名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:55:06.10 ID:XnECP7Eu
課金してEVL_MP5出したいのだが
何個買ったら出るのだろうか
233名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:58:55.59 ID:e3g+DnIk
10000円突っ込んでも出ませんでした(涙)
234名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:42:45.34 ID:PvTjyMUf
>>232
確率二倍の時に300円ででましたよ。
確率が二倍になる前に3000円分やってでなかったので
試行回数12回で1/12でした。
俺的にはEVL_G36Cのが遥かに使いやすいので只のコレクションになってます。
ちなみにEVL_G36Cは3000円(11回)ででましたよ。確率通常で。
235名も無き求道者:2007/11/30(金) 20:11:44.01 ID:npGdZnso
新ステどうだ?
どっち有利だ??攻め手がやりにくい印象だが?
236名も無き求道者:2007/11/30(金) 20:40:53.58 ID:c0rz8K/l
青じゃね?
237名も無き求道者:2007/11/30(金) 20:45:46.91 ID:npGdZnso
だよなぁ。個々の個人の力の差で削られていったらしょうがないが
青有利くさいなぁ。
238名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:12:36.90 ID:XnECP7Eu
>>234
教えてくれてありです
EVL_G36CもいいがMP5スキーなのでEVL_MP5選びまふ
239名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:05:45.20 ID:6+2gt8Tf
ミニミとSIGだったらどっち選びますか?
240名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:06:54.68 ID:c0rz8K/l
SIGdana
241名も無き求道者:2007/12/01(土) 02:30:59.78 ID:FVLUJhxS
メンテ後からログインサーバーに接続できませんという表示が出るのですかどうしてですかね?
242名も無き求道者:2007/12/01(土) 02:34:53.90 ID:vGa28g+t
なんか今日のアップデートでかなり重くなったのは気のせい?
キャニオンがふわふわしてたw
設定かえすぎたかな
243名も無き求道者:2007/12/01(土) 07:41:26.15 ID:vQhmttRc
またラグ発生してるみたい
俺も何度かなったし、敵もSRで3発入れてやっと死ぬのが多い
244名も無き求道者:2007/12/01(土) 07:41:52.66 ID:vQhmttRc
ラグというかロス
245名も無き求道者:2007/12/01(土) 10:11:06.85 ID:1hSS8gZZ
 いきなり質問。
今普通に SF やってるの??
246名も無き求道者:2007/12/01(土) 18:23:08.77 ID:PjGSsf94
nihongo de OK
247名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:50:16.54 ID:jY5i7yOV
M4下方修正ってマジスカ?
248名も無き求道者:2007/12/02(日) 00:35:30.25 ID:g6/E79iV
>>247
下方修正ってどういう意味?
M4使ってるから気になる。
249初心者:2007/12/02(日) 01:01:14.69 ID:LsnydWRn
質問なんですが、SFは、ゲームパッドに対応していないのですか?

ELECOMのゲームパッドを接続し、joy2keyを入れ、始めようと思ったら、ルーム作って、スタートしたら、スタート地点で、ずっと「WEIT」になって、ゲームが出来ません。
ゲームパッドのプログラムや、joy2keyをアンインストールしても、直りません。

誰か助けてください。 

パソコンの方は、ほとんど初心者です。

教えてください。お願い致します。
250名も無き求道者:2007/12/02(日) 04:21:31.23 ID:9AzPEqFG
SFクライアントの再インストールだろ

初心者とアピって助けを乞う姿勢はかなりムカつくな
本当に知りたいなら逆効果だ
251名も無き求道者:2007/12/02(日) 05:38:03.78 ID:DtyhVw9T
WEIT=ゆとり
252名も無き求道者:2007/12/02(日) 07:38:11.39 ID:R3+E/g10
>>212
俺はタイガースネット使うとPING140〜
OCN使うとPING10台〜40台

つまり間違いなくタイガースネットが原因かと思われますよ
253名も無き求道者:2007/12/02(日) 15:12:46.89 ID:YCM0NVnF
インストールしようとすると失敗と出てインストールが出来ないのですがどうすればいいですか?
254名も無き求道者:2007/12/02(日) 16:49:51.56 ID:5ZtQ8i/r
ハンドガンの連射めちゃくちゃ早い人がいますが
あれって普通に手でクリック連打してるんでしょうか?
それともなんか設定とかツールがあるんですかね?
255名も無き求道者:2007/12/02(日) 16:55:40.91 ID:dg2Qu9UM
>>254
マウスのホイールを発射に設定してるんじゃね?
256名も無き求道者:2007/12/02(日) 17:04:27.23 ID:546RSTsW
ホイールの連射は実際早くないってきいたな・・・
皆連打のはずだよ
257名も無き求道者:2007/12/02(日) 18:24:44.99 ID:SQ5RdjIq
韓国のOPの神スナはハンドガンの連射も早いし上手いよな。。
258名も無き求道者:2007/12/02(日) 18:50:45.24 ID:HHzuj9xv
Joy to keyを使って連射機能付きのゲームパットを使えばハンドガンの連射も簡単にできる。
259名も無き求道者:2007/12/02(日) 22:26:37.86 ID:Vo7XRgiX
公式サイトにあるフラッシュゲームで貰える
赤ボムって1垢に対して1つしかもらえないんですよね?
SF197のほうで何回でも貰えるって言ってる人がいるんですけど・・・
もしかして何回でも、もらえるんですか?
260名も無き求道者:2007/12/02(日) 22:49:15.94 ID:546RSTsW
あれはギャグだろう。気にするな。
261名も無き求道者:2007/12/02(日) 22:49:53.12 ID:UIT3jL0h
>>259
試せばわかるだろうが…。
本スレに書かれてること鵜呑みにするなよ。
262名も無き求道者:2007/12/03(月) 00:26:48.49 ID:8vtxm7y2
よく50分放置部屋とか見ますけどそれだけ放置しててどれだけゲージが進むんですか?
263名も無き求道者:2007/12/03(月) 00:29:19.15 ID:jwsL1w+E
>>262
1メモリの半分。いわば500SP程度。
20回やればチャージだな
264名も無き求道者:2007/12/03(月) 00:37:19.41 ID:8vtxm7y2
>>263
サンクス

気の長い話だな
265名も無き求道者:2007/12/03(月) 02:39:43.48 ID:3M/9mtJm
オペレーティング システム:Windows Vista Home Premium(6.0ビルド 6000)
システム モデル:PC-VL570HG1Y
BIOS:BIOS Date:12/15/06 17:07:15 Ver:08:00:14
プロセッサ:Intel(R)Pentium(R) 4 CPU 3:00GHz(2 CPUs).~3.0GHz
メモリ:2038MB RAM(1gb*2 D2/533 PC2-4200 240pin Unbuffered DIMM)
DirectXバージョン:DirectX 10

用件
試合をしていると調子のいいとき?はそうでもないのですが悪い時はすごく重くなってしまいます。
ジャンプが長くなったりレクティルがめちゃくちゃひらいたりラグったりと・・・
やはりvistaだからなのでしょうか。
診断お願いします
266名も無き求道者:2007/12/03(月) 03:28:29.41 ID:bBlbAeTZ
グラフィックボードは?
それがないならビスタ以前の問題じゃね?
267名も無き求道者:2007/12/03(月) 04:03:03.61 ID:wd3vGQUF
1:セキュリティソフト
2:熱暴走
3:ウイルス
4:気のせい
5:調子が悪いときはマシンのせい
268名も無き求道者:2007/12/03(月) 04:31:00.72 ID:HUOlJFyJ
おいらのpcもM4で止まって撃ってんのに、人が多い場所とかだとレティクラクルが4cmくらい拡がるwwww
269名も無き求道者:2007/12/03(月) 06:16:21.93 ID:f7LH8Tow
ふわふわジャンプどうやんの?
270名も無き求道者:2007/12/03(月) 06:27:29.65 ID:aNIs0+mq
低スペPCでプレイします。
271名も無き求道者:2007/12/03(月) 06:57:44.18 ID:77ParVj8
または他のアプリを多重起動し低スペ状態でプレイします。
272名も無き求道者:2007/12/03(月) 08:23:10.10 ID:HUOlJFyJ
そしてPCを窓から投げて、その後SF起動します。
273名も無き求道者:2007/12/03(月) 10:22:30.92 ID:5ulevt9M
>>265
グラフィックボードがないなら3Dゲームを楽しむことさえ難しい


ちなみに今86GT使ってるんだが8v8の銃撃戦だと重くなるんだが・・・
俺だけなのかね・・
274名も無き求道者:2007/12/03(月) 12:42:01.83 ID:EEexkKYv
>>273
俺のPenD/1GB/85GTでも問題ない。
グラボの不具合か他のパーツじゃない?

まずは以下の2つ調べてみ。
グラボ、CPUの冷却は十分か。
グラボの不具合と思われる症状が出てないか。
275名も無き求道者:2007/12/03(月) 14:21:55.57 ID:wd3vGQUF
あんま知らん人いるぽいけど、人数が多いとき重いのはサウンドのせいかもしれんよ。
276名も無き求道者:2007/12/03(月) 16:29:17.83 ID:F3xJhq8u
まったくの初心者ですが、最初のメイン武器はどれを選んだらいいでしょうか?
ご指導願います。
277名も無き求道者:2007/12/03(月) 17:44:42.55 ID:N8TUnoXy
>>276
P90かK2を勧めておきます。

で、質問なんですがタップ撃ちとかダブルバーストとかバーストとかよく分からないのですがどなたか教えていただけませんか・・・OTZ
278名も無き求道者:2007/12/03(月) 18:34:28.63 ID:WOsmBfhM
>>277
タップ撃ち:1発毎に区切って撃っていくこと
ダブルバースト:よく分からんが文の感じだと2発に区切って撃つことか?
バースト:おそらくフルバーストのことだと思う。初弾から撃ち切るまでずっと左クリック押しっぱなし
279名も無き求道者:2007/12/03(月) 18:47:01.69 ID:MT1N1e8k
フルバーストwwww
280名も無き求道者:2007/12/03(月) 18:59:58.82 ID:0U4zjXff
ネタだと思うが
バースト 何発かに区切って撃つこと。2点バーストや3点バーストなどがある。
ダブルバースト おそらく2点バーストのこと。2発づつ区切って撃つ。
フルバースト こんな言葉は無く、正しくはフルオート。>>278のような無知がよく使う。

おk?
281名も無き求道者:2007/12/04(火) 02:11:50.35 ID:7ypIUdY3
EVLSIG買おうと思っているのですが、買った方いくらででましたか?
1500あればでるでしょうか?
282名も無き求道者:2007/12/04(火) 04:41:37.60 ID:GDHul5jw
>>281
1500じゃ絶対でないかと
283名も無き求道者:2007/12/04(火) 09:28:38.33 ID:w92OsNnn
>>281
俺は7500円使っても出なかったです。
284名も無き求道者:2007/12/04(火) 10:55:44.26 ID:oo+TxaAM
どなたか>>116お願い致します。
285名も無き求道者:2007/12/04(火) 11:22:25.87 ID:DK1Tb2Hu
>>116
メモリーが終わってます。
286名も無き求道者:2007/12/04(火) 12:14:21.15 ID:7ypIUdY3
283 282 回答ありがとうございます。なかなかでないんですね><
てっきり」1500買えばだいたいでるんだとおもってましたOTL
287名も無き求道者:2007/12/04(火) 13:53:50.17 ID:w92OsNnn
>>286
前例でいうなら確率が二倍になる時がくると思うのでその時に買ってみてはいかがでしょうか。
武器コレクターの俺はその時に勝負かけるつもりです。
288名も無き求道者:2007/12/04(火) 16:53:43.86 ID:5EHwuWh6
最近AK使い始めた初心者です。
いきなりですいませんが、AKの攻略というか、コツみたいなのがあればおしえてください。おねがいします。
289116:2007/12/04(火) 17:05:24.01 ID:oo+TxaAM
>>285
レスありがとうございます。
メモリーを増やせばいいだけでしょうか?
あとは特に問題ありませんか?
メモリーはどれくらい増やせばヌルヌルになりますか?
安定してヌルヌルの方のメモリーはいくつくらいなのでしょうか?
疑問符ばかりで申し訳ありませんが
レスお待ちしております。
290名も無き求道者:2007/12/04(火) 17:34:23.63 ID:bJIawqJr
>>289
XPならあと1G足せばヌルヌルになると思う。
291名も無き求道者:2007/12/04(火) 18:07:51.38 ID:8hBPHt7u
近距離戦はダイヤの2ですが、遠距離は初心者です。
今度スナイパーライフルを買うのですが、オススメはどれでしょうか?
SPはいっぱいあるのでAWP?とか購入しようと思ってますが。。
292名も無き求道者:2007/12/04(火) 19:32:02.16 ID:KCZDZKIo
サーセン
EVLSIG300円で出てしまった・・・。
293名も無き求道者:2007/12/04(火) 19:41:49.45 ID:Zs5Xt3lJ
>>289
1GBは必要。
http://qasf.ehoh.net/
これ見とけ。
294名も無き求道者:2007/12/04(火) 21:42:27.45 ID:bJIawqJr
>>291
PSGが一番良い。
なぜなら連射がきくから。
ただストッピングできてないとFRとは違って
真っ直ぐ飛ばないので注意する必要がある。
295名も無き求道者:2007/12/05(水) 00:16:28.29 ID:DqZTbGUu
287 そうですね、待ったほうがいいきがしました^^ありがとうございます。

292 300wwすごいですねwとても出にくいものみたいなのに。。
うらやましいです><
296名も無き求道者:2007/12/05(水) 08:18:25.27 ID:yLbiSVFT
>>294
ストッピングとは、いわば停止撃ちの事ですよね?

実はPSG昨日購入したんですが、箱裏に座り、スコープで覗きながら撃ちましたが、
慣れなのか?1発も当たりませんでした。
クイックショットとか、ジャンプショットが出来る程上手くないので、この先が思いやられます。
297116:2007/12/05(水) 09:30:10.85 ID:zUtpkZzF
>>290>>293
一日経っちゃいましたが
レスありがとございました。
早速購入してきます^^
298名も無き求道者:2007/12/05(水) 11:13:56.00 ID:RA6Xk1dA
FSB可変のOC設定にしたら加速扱いされました
実際加速しているようです
こういう症状になったことある人いる?
299名も無き求道者:2007/12/05(水) 12:52:40.19 ID:bBQQ9gXN
>>296
やはりFRだと限界があるからな。
スナを続けていきたいならクイックやジャンプも練習すべき。
ボルトアクションとセミオートの違いを理解し、効果的な使い方ができるようにな。
300名も無き求道者:2007/12/05(水) 12:55:20.44 ID:6/mK7JFV
>>296
クイックショットやストッピングを利用したショット、ジャンプショットはずっと先の話。
☆の奴でも出来る奴なんてそうそういないはず(ジャンプショットに関しては)

とにかくSRは慣れです。
AWPとFRとドラグノフは初弾をほぼ完全にあてれる人が使う武器だと思いましょう

自分も最初はARerだったのでSRをする時はかなり苦労しました。まったく当たらない・・
大切なのは初弾を必ず当てるように心がけること。(あてれないと焦って2発、3発がまったくあたらない)
基本的なドラッグショット、ポジショニングショットを当てれるようにすること。

あと多いのが長い事スコープを覗かない事。
これはほぼ自殺行為に近いです
なぜかというとスコープの中に見えるのはほんの少しの空間。しかも4倍先の世界です。
周りの状況が見えないのはかなり苦しいのでスコープ覗いてる間でも状況判断をしっかりとして
あまりに長距離でない限りはそこまで長くスコープを覗かないほうが無難です。

あとは適当に個人戦入るなりしてAIMを鍛えてみてはどうでしょう
301名も無き求道者:2007/12/05(水) 13:19:39.04 ID:YbW6icHK
スナに関してついでに質問だが、ARとかの癖でちょこちょこ左右にステップしながら撃つのは愚の骨頂か?
やっぱ完全に停止して撃たないとまっすぐ飛ばないよね?
302名も無き求道者:2007/12/05(水) 14:24:29.77 ID:6/mK7JFV
>>301
ステップって左右にジャンプのことでおk?
あてるコツはある。が、静止したほうがより確実にあてれる
303名も無き求道者:2007/12/05(水) 15:09:55.19 ID:YbW6icHK
>>302
わかった

頑張ってクソスナしてくるよ
304名も無き求道者:2007/12/05(水) 15:56:06.18 ID:t2qvSRQa
ドスパラでこのPCを買おうとしてるんですが、
SF快適に動作しますかね?
ttp://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=695&gs=68&gf=0
305名も無き求道者:2007/12/05(水) 16:02:44.87 ID:lhzpiNSn
>>296
PSGの場合ストッピングしないと基本真っ直ぐ飛ばないから
ジャンプ撃ちは現状ではほぼ無意味。
ジャンプ状態だととんでもない方向に飛んでいく。
いずれ蔵がバージョン上がって韓国のに
近付けば真っ直ぐいくようになるかもしれんが。
306名も無き求道者:2007/12/05(水) 16:04:03.32 ID:6/mK7JFV
いけると思う。
俺で今PenD 2GB 250GB 86GTだが超ぬるぬる
307名も無き求道者:2007/12/05(水) 18:44:21.18 ID:bXahpFT0
オススメのASとSR教えてください
階級は軍曹3です
308名も無き求道者:2007/12/05(水) 19:11:58.04 ID:yLbiSVFT
>>299>>300>>305
ありがとうございました。
とりあえず静止撃ちだけで頑張ってみます。
309名も無き求道者:2007/12/05(水) 19:39:08.18 ID:JmJcVJQE
すごいサイト発見したよ
http://17236.web.fc2.com/
310ぐり:2007/12/05(水) 19:46:25.25 ID:ydnIJp7v
ID売ります。
少佐青 キャラ女 戦闘帽56日 ホルスター12日 サングラス56日 @男3人
武器 AWP GOLD-AK Beretta Benelli ボム2つ フラッシュ2つ
スモーク2つ SP15000 クロスヘアー43日 武器変更速度UP23日 スロット追加15日
質問など聞いてください。 買う際には希望価格をいってください
311名も無き求道者:2007/12/05(水) 21:59:17.69 ID:OS2f/SRX
>>310
10円なら喜んで買うんだけどw
312名も無き求道者:2007/12/05(水) 23:19:40.73 ID:DqZTbGUu
思ったのですが武器爆弾は300円と1500と3000のやつがありますが、300のを一回ずつ買って
やるのだったら1500とか3000のセットを買うほうが当たる確立少し高い設定になってるんですか?
313名も無き求道者:2007/12/06(木) 09:41:17.41 ID:B8e3Mx0v
>>312
そんなこと運営しかわからないだろw
もしくは試行回数を10万円分くらいすればある程度根拠のある事言えるかもしれないけど。
俺はG36Cは3000円パック一個で11回目にあたり、MP5は確率二倍の時に300円一回で当たり。
たまたまだろうけど。
おそらく純粋に一回の試行回数につき1/○で抽選してるだけだとおもう。
314名も無き求道者:2007/12/06(木) 13:08:18.70 ID:bWv6ZX9K
スコープで覗いて射撃して、当たってるのに死なないのはなぜ?
315名も無き求道者:2007/12/06(木) 13:12:53.03 ID:Gkv71egn
血を出す設定をしているとあたってないのに血が出る事が多い。
ポコポコが出てる時最低2発以上あてて死なないならそれはロス

頼むから1発だけでロス?とかきくのだけはやめてくれよ・・・
316名も無き求道者:2007/12/06(木) 13:24:23.36 ID:+jbtNwIG
>>314
当たり所か装備。
最近はスナでのロスはほぼない。
当たり所はあからさまな足でなければ腕か腰判定の可能性が高い。
317名も無き求道者:2007/12/06(木) 13:27:23.25 ID:yvZ79qEl
防具つけてりゃ2発でも死なないときはある
3発あててしなないならロス
318名も無き求道者:2007/12/06(木) 15:21:16.77 ID:No4gUxLc
教会にあるノートPCのスペックを教えて下さい。
319名も無き求道者:2007/12/06(木) 15:40:23.20 ID:uTA0dhzi
320名も無き求道者:2007/12/06(木) 17:36:12.82 ID:bWv6ZX9K
最近、ARの一部が極端に威力が落ちている気がするのですが、気のせいですか?
FAMASとかガリルとかG-AKとか。
321名も無き求道者:2007/12/06(木) 20:12:24.03 ID:qKHBOnLz
>>320
AR同士で戦ってる分には、相変わらずFAMAS、ガリル、AKシリーズ、あとEVL各種も
強い様な気がします。
FAMASやAKシリーズと近距離で撃ち合いになったら、まず負けてますし・・・orz

UZIもよく見かけるようになりましたが、強くないですか?
322名も無き求道者:2007/12/06(木) 21:43:28.75 ID:6s17/OZp
あの速さであの火力はやばい
323名も無き求道者:2007/12/06(木) 22:40:55.35 ID:arzpddwn
AUGを使い始めてからKDが0.5ほど下がった者から。
AUGの利点って、距離減衰が少ない・・・・の他にある?
324名も無き求道者:2007/12/06(木) 23:02:19.67 ID:IkEYaA1m
とりあえず性能云々はWIKIでも読め
AUGを使いこなすには腕前もさることながら、立ち回りと愛を要求されるのだ!
325名も無き求道者:2007/12/06(木) 23:56:08.92 ID:gk3ddBp5
>>321
火力的には精度が高くベレッタ並に軽いP90と言ったところだろうか。
326かなこ(・ω・)ノ:2007/12/07(金) 02:44:42.43 ID:OU/VTi/1
完全無料で毎日19000円〜稼ぐ秘密の方法
を見つけちゃいました(。・_・。)
 誰もがお金に困っているはずです。
人に言えないご事情もあると思います。
あなた様も私と同じように必要に迫られ、何としても
稼ぐ必要があるのではないでしょうか?
そうでしたら同じ境遇の方に実践して欲しいと思います。
 よかったらここ覗いてみてね!!!

  http://xx500xx.blog.shinobi.jp/
327名も無き求道者:2007/12/07(金) 12:04:19.93 ID:Q0jpDsdW
メモリ2Gあるのですが仮想メモリ必要でしょうか?
328名も無き求道者:2007/12/07(金) 12:15:15.89 ID:5i5oIdN9
>>305
ストッピングwクスクス
CS気取って見たかったの?
スペッサルだと反対に動く訳だが
329名も無き求道者:2007/12/07(金) 12:30:59.50 ID:nzoWA2/B
>>327
XPなら仮想メモリはいらない。
どんな環境かは個々によって差異があるから、
一度仮想メモリなしで使ってみてダメなら設定変えればよかろう。
330名も無き求道者:2007/12/07(金) 12:35:37.69 ID:Q0jpDsdW
>>329
問題なさそうなので仮想メモリ無しでやってみます。
331名も無き求道者:2007/12/07(金) 13:28:08.28 ID:hnOCqFgk
血が出てる動画を見たですけど、
背景が白っぽくモヤがかってたのはまた別の設定?
血を出すとそうなっちゃうのかな?
332名も無き求道者:2007/12/07(金) 16:31:17.40 ID:26TagLzr
今日これから満喫でこれやりに行くのですがメンテはいつですか?わかる方教えてください
333名も無き求道者:2007/12/07(金) 20:55:14.09 ID:nzoWA2/B
>>331
それは関係ない。

>>332
基本的に夕方〜深夜と土日はメンテはない。
334名も無き求道者:2007/12/07(金) 23:37:09.70 ID:M8AquYQZ
>>140
おかげで今は問題なくできているが、この方法が無かったらと思うと…
毎回立ち上げるなんて考えられん。
335名も無き求道者:2007/12/08(土) 02:52:41.68 ID:kRvk3OaN
メガミッション
終わった人いるかね?
出来れば全部のミッション教えてもらいたいなと。
とりあえずあたしは、これからミッション2遂行w
336名も無き求道者:2007/12/08(土) 05:45:40.75 ID:RGKXhPbu
>>335
ミッション3は400ラウンドしろ
4が2000ハンコインをゲットしろ(要するに課金しろ)

3までやったなら仕方ない、課金するか を求めたハンゲ必死
337名も無き求道者:2007/12/08(土) 11:02:17.65 ID:omUOkFj3
近距離最強はAKかファマスかな?と思うけど、中距離最強は何ですか?ミニミ?
338名も無き求道者:2007/12/08(土) 12:07:57.19 ID:XRK2zxG4
中距離でも強いとなるとだとAK、M4、ガリルとかいろいろあるから先に当てた者勝ちじゃないか?
中距離以降となるとガリルが段々強くなってくと思うけど。
339335:2007/12/08(土) 12:23:56.08 ID:kRvk3OaN
>>336
ありがとう。
そうなんだ・・・必死にやる価値なしか。
ハンコインをゲットしろってw
それでいて、たった500名かょー('ё`)
340名も無き求道者:2007/12/08(土) 16:09:49.81 ID:vCUiApfq
突然ですが、どのステージが一番重いですか?
341名も無き求道者:2007/12/08(土) 16:11:44.45 ID:E2aEdxDA
>>340
トレインとブリッジがnoobの間では嫌われている
342名も無き求道者:2007/12/08(土) 16:12:25.43 ID:E2aEdxDA
>>339
ってちょっとまて、どう見ても嘘にきまってるだろw
ミッション4は1000キルしろ、だ
343名も無き求道者:2007/12/08(土) 16:55:00.85 ID:wo8Efpmq
このゲーム課金する価値ある?
344名も無き求道者:2007/12/08(土) 18:42:31.13 ID:QmhkzAU7
>>343
価値があるか無いかは、自分で決める事だろ
345名も無き求道者:2007/12/09(日) 03:18:32.59 ID:USaHW+R2
ジャンプがふわふわになるのってPCのスペック以外で、回線の速度も関係してる場合はあるんですか?
346名も無き求道者:2007/12/09(日) 06:57:22.08 ID:dHsZRoPj

松戸しめてっからラッパーのクルーや、スケーターにも顔効くんで
おめえらアホがPCで粋がってるのと違って、俺は拳で成り上がったんでヨロシク
マジでらっぷで世の中をかえてえし
俺のリアルなリリックとフロウでマジで世の中バウンスさせるんでヨロシク
piece
347名も無き求道者:2007/12/09(日) 12:28:48.95 ID:M5QKAwKM
>>345
OSがvistaの場合はスペックが足りててもふわふわジャンプになることが多い。
348名も無き求道者:2007/12/09(日) 17:04:24.34 ID:iVA+fbq1
いつVista対応になるんですかねー。
349名も無き求道者:2007/12/09(日) 18:30:24.35 ID:L4niG/ZZ
VISTAに対応なんてするわけないだろ

と思ってるのは俺だけじゃないはず
350名も無き求道者:2007/12/09(日) 19:14:11.55 ID:qOKNkJ51
VistaはnProがある限り対応しないだろうな。

ガメポとかはVistaでもプレイできるよう対策してるが、ハンゲがそこまでやるとは思えない。
351名も無き求道者:2007/12/09(日) 21:05:38.29 ID:nn9kMIk/
一番性能がいいのって女だよね?
352名も無き求道者:2007/12/09(日) 21:45:35.45 ID:4uTxrLlF
なんか最近よくサバ落ちするようになった。
1試合終わる前に落ちる。
メモリ増設した途端にこれ。
「サーバーとのコネクトが切れました」
ストレス発散のつもりで始めたのにたまっていく・・・・・

解決方法を教えて><
353名も無き求道者:2007/12/09(日) 23:16:16.12 ID:L4niG/ZZ
一人用FPSを買って撃ちまくります

こうですか?解りません><;;
354名も無き求道者:2007/12/09(日) 23:24:34.63 ID:qOKNkJ51
>>351
装備がわずかに良い。
キャラ自体の性能は他と同じ。
ヒットボックスが僅かに小さいと聞いたことはあるが確証があるかはわからん。
肌を露出してる分、他のキャラより発見されやすい。
355名も無き求道者:2007/12/09(日) 23:35:46.06 ID:qOKNkJ51
>>352
ならそのメモリ外してプレイすればいい。

ハードが原因と仮定するなら…
メモリ診断ツールで調べてみ。
ググればフリーのツールが見つかるはず。
エラーが出るようならメモリの初期不良の可能性アリ。
たまにマザーのメモリスロットが死んでる場合もあるから、その辺の切り分けも必要。
ついでに、デバマネやイベントビュアも見てみればよかろう。
356名も無き求道者:2007/12/10(月) 00:13:49.59 ID:n9zRovrH
>>354
俺一番安いキャラ使ってんだけどアイツ足遅くない?
357名も無き求道者:2007/12/10(月) 05:32:14.35 ID:wMmycnYg
>>356
男/女関係なく移動速度は同じ。
見た目とか、持ってる武器との関係(AK使ってるなら、実際使ってるスペツナズにするとか)
で自由に決めろ。
装備を移動系にしたいならSASかROKMCでも買っとけ。
装備無しでいいならGIGNあたり買っとけ。色がアレだから結構みつかりにくい。
358名も無き求道者:2007/12/10(月) 20:32:41.27 ID:B2HOka0P
OSがVistaでもサクサクだぞ
CPUがCore2Quadで
グラボがGeforce8800GTXだからな
359名も無き求道者:2007/12/10(月) 20:58:39.57 ID:pE/Lv6m8
それで?
360名も無き求道者:2007/12/11(火) 03:08:05.20 ID:e/nGietc
HSしかダメ減らしてくれない防弾チョッキが男

体に当たってもダメ減らしてくれるのが女
フル装備なら足もちょっと速い
361名も無き求道者:2007/12/11(火) 10:50:35.74 ID:XUzY6491
男もチョッキはダメ減衰体だろ。
HSはヘルメット。
362名も無き求道者:2007/12/11(火) 10:53:08.09 ID:3BhO0ikG
>>360
知ったか乙
男も女も胴体、足ともにダメ減衰する
363名も無き求道者:2007/12/11(火) 12:53:26.87 ID:8PTj178d
サブ武器何がつよいかな?
364名も無き求道者:2007/12/11(火) 13:28:46.22 ID:MCWo5u8f
俺はベネリとベレッタ使ってるけど人それぞれじゃないか?
DEも使ってみたいが、いかんせん高すぎる・・・
365名も無き求道者:2007/12/11(火) 14:27:07.13 ID:3BhO0ikG
様々だけど大体メジャーなのがベレッタとレミントンかな
ベネリは少しでも離れると殺傷力が落ちてしまうので自分には使いにくい
366名も無き求道者:2007/12/11(火) 14:58:41.03 ID:XUzY6491
おれもハンドガンならベレッタ、
ショットガンならレミントンだと思う。
SPの関係でレミントン使ってる。
367名も無き求道者:2007/12/11(火) 17:47:08.59 ID:DzyzTq2I
ショットガン、SRならレミントン
ARならベネリと、Wikiにたくさん書かれてる
368名も無き求道者:2007/12/11(火) 18:13:50.54 ID:kDvm/Viv
89式のいいところ・・・・
wikiみてもイマイチ理解できない。
使ったことのある人教えて^^
369名も無き求道者:2007/12/11(火) 23:10:48.82 ID:gq3kTneg
>タップ撃ちの精度がいいっつってる奴は使ったことないか、公式攻略(苦笑)の引用としか思えない。
>タップ撃ちの精度はM16より少し悪い。照準もAKより若干大きいわりに、10mを越えた地点から照準外に着弾する。
>リロード速度を無視すれば全ての面でM16の劣化。リロードを考慮すればAKの劣化。 -- 2007-12-05 (水) 22:55:31

これを読んだなら大体理解できると思うんだがな。

つまりは愛が無ければ使う必要の無い武器ってことだよ。
370名も無き求道者:2007/12/12(水) 00:00:21.10 ID:zxD908yt
>>368
性能は>>369の言う通り。
買う価値のない詐欺銃。
371名も無き求道者:2007/12/12(水) 15:02:24.24 ID:7Pwt3PTH
初めてやるFPS。SF初めて9カ月たちます。
伝説となっている、ゆっきぃさん、ケニーさん、エネミーさん
これらの方と一度も一緒にプレイをした事がありません。
いろんな話を見る限りそうとう強かったんだと思います。
現在SFをやってる人でこれぐらいのレベルの人っているんでしょうか?
372名も無き求道者:2007/12/12(水) 15:42:15.73 ID:di0PYyAR
>>371
さすがに今でもスナの分野ではエネミーや遠距離に匹敵する奴はいないと思うが
現状オックセンマンが飛びぬけてるかと
ARなら当時の彼らレベル並に成長した奴は結構いるんじゃないのかなあ
ケニーなんて鼻からSFも本腰入れてなかったはずだし
さすがに彼らが引退してもう何ヶ月もたってるわけで
373名も無き求道者:2007/12/12(水) 16:09:12.64 ID:7Pwt3PTH
>>372
ありがとうございます。
プレイヤーランキングを見てみたら、エネミーさんK/Dが3.61でした・・。
これって、上手い人同士でやっての数字ですよね。
エネミーさんはやっぱり神スナだったんですね!
遠距離さんって方もいらっしゃったんですか?
オックセンマンさんってjogoの方ですよね?
374名も無き求道者:2007/12/12(水) 16:41:09.68 ID:M5sgl/xD
どんなに上手い人でも、ハイスペ&良回線(良プロバイダ)でないと上位行けないよね
過去ログ読むと、光回線なのにPing100以上とか可愛そうな人もいるし
375名も無き求道者:2007/12/12(水) 17:16:55.02 ID:n/GSXkTF
>>373
当時はみんなカスだったんでね?
うまい人同士だとKD1に近付くだろうし。
とSF歴半年の俺がいってみる。
376名も無き求道者:2007/12/12(水) 17:34:23.33 ID:KSooD/6t
>>375
おまえまずは日本語勉強しろ
上手い人同士じゃなくてそれは同レベル同士だろ
377名も無き求道者:2007/12/12(水) 17:54:29.92 ID:VwWNhdNc
378名も無き求道者:2007/12/12(水) 18:56:13.60 ID:zKXo/L+W
初心者〜中級者向けの情報を載せてますので一度見に来て下さい^^
http://black.ap.teacup.com/applet/fpssf/archive

379名も無き求道者:2007/12/12(水) 18:58:30.96 ID:zKXo/L+W
書き忘れました^^
4ページ目にある神スナ動画はマジオススメです^^
他にも経験を生かしたアドバイスが多数ありますので見に来てください^^¥
380名も無き求道者:2007/12/12(水) 21:12:02.56 ID:n/GSXkTF
>>376
そのうまい人同士が大体同レベルになるんじないのかな?w
381名も無き求道者:2007/12/12(水) 23:36:10.02 ID:piCL+ez4
上手い者同士だとKDは1に近づいていくが
スキルは上がっていくだろう。
それに近い環境が1-1のKD1.0↑部屋。
382名も無き求道者:2007/12/13(木) 01:04:09.69 ID:8mF3DV2u
すみませんメンテ時間教えていただけませんか?携帯なので時間までは表示されないので。お願いします。
383名も無き求道者:2007/12/13(木) 01:20:56.87 ID:Gom+bwHU
>>380>>381
おまえら馬鹿か?w
上手いもの同士じゃなくてそれは同レベル同士だから成り立ってるの
その上手いにも第三者から見て全然違う
普通に上手い奴と飛びぬけて上手い奴が戦う場合考えてみ?
KDは片方に吸収されることくらい理解しような

マジで日本語からやりなおせよw
384名も無き求道者:2007/12/13(木) 02:39:03.61 ID:9M04uFVc
>>383
客観的に見るとおまえも馬鹿っぽくみえる

ってか、実のない話はどうでもいい
385名も無き求道者:2007/12/13(木) 12:45:28.71 ID:7KwpZnz+
SP付装備と武器爆弾とガチャ爆弾って
どれが一番SP効率いいですかね
386名も無き求道者:2007/12/13(木) 12:58:04.28 ID:DLo8jb00
>>385
バイトと宝くじと株はどれが一番効率よく儲かると思う?

オレは運ツエーから武器爆。
387名も無き求道者:2007/12/14(金) 01:11:13.22 ID:9SrqhBBi
質問です
シグかウジ買うならみなさんはどっちでしょうか?
388名も無き求道者:2007/12/14(金) 02:36:09.68 ID:9B1ZW3yt
UZIはレティクルの締まり具合どうなんでしょうか
あまり開かないなら、低スペ向けにも使えそうな銃なのかな、と
火力と機動力は問題ないですし
389名も無き求道者:2007/12/14(金) 11:57:22.34 ID:gRj4VrL2
試合開始してるのにパソコン速度が遅い始まってすでに何回か殺されたり画像が飛んだりします、改善できますか?
390名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:02:32.69 ID:VvihA4sF
>>389
改善できますよ
391名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:07:06.93 ID:gRj4VrL2
なんですか?
392名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:25:16.11 ID:6C6H240f
391
とりあえず使用しているPCのスペック簡単でいいから説明しる
393名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:42:00.62 ID:gRj4VrL2
今は解らない、手順は?
394名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:45:20.58 ID:1tIcsZTB
>>393
何その態度w死ねよw
395名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:47:07.34 ID:MDx5hd/x
>>387
>>388

UZIについて

静止時フルオートの精度は、
M4のSF式集弾を利用したときより劣る。
静止時タップは、M4の方が上。
静止時のレティクルはM4より一回り広いが、動いてもM4より広がらない。
フルオート15〜20発目以降、レティクルの外に集弾することがある。(スペックギリギリのグラボで検証)
軽さを生かして跳ね回る使い方をするなら、
低スペだと弾がバラける可能性アリ。

あとは自分で判断して買えばいい。
396名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:48:23.88 ID:gRj4VrL2
ハハハ笑馬鹿だなおまえ、知らないんだろ、
397名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:49:10.63 ID:MDx5hd/x
>>394
もうソイツ放置していいんじゃね?
スレ荒れるだけだし、説明しても理解できんまま文句言われて終わるだけだろうし。
398名も無き求道者:2007/12/14(金) 13:03:44.44 ID:1tIcsZTB
>>397
だな
以後質問放置で
399名も無き求道者:2007/12/14(金) 13:16:34.83 ID:gRj4VrL2
低レベルだなこのスレは、普通に答えて態度悪いやら荒らしやら、ガキの集まりだろ馬鹿諸君
400名も無き求道者:2007/12/14(金) 13:55:57.77 ID:1uWsyMJO
コンピューターだけでなく本人の脳みそまでも共にテイスペな件・・・・
401名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:08:37.40 ID:1uWsyMJO
ID:gRj4VrL2
反応なしか・・・・。逃げる速度はや!
テイスペだが動きはカクカクじゃないらしいなww
402名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:08:45.45 ID:gRj4VrL2
400馬鹿君、テイスペ?笑っちゃうな〜君面白いね〜馬鹿丸だしだな
403名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:08:47.49 ID:BYeUTvP4
予備知識も全くなしに質問するのはないわなw
少しは自分で調べるなりしてから聞けよ。ゆとり乙。
SFスレで唯一まともな質問スレは荒らさないでほしいわ。
404名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:13:57.48 ID:1uWsyMJO
>>402
なんという8秒差ww
その程度の文章作るのに何分かかってんだww
まぁがんばれ。あほの相手は疲れるww
405名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:16:28.19 ID:1tIcsZTB
>>403
ここだけは平和であってほしいよな(´・ω・`)
406名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:19:43.49 ID:gRj4VrL2
まともなスレ?かもしれないが君はテイスペだよな?知ってる奴、解らない奴の集うスレだろ?普通聞いて普通に解答出来ない奴が、サレ
407名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:25:04.11 ID:1tIcsZTB
>>406
もうマジレスさせて貰うよ
まずあなたの態度からじゃまともな人しかいないこのスレで答えようと誰も思わない。
あなたのPCに起きてる症状なんて少しPC知識があればすぐ直せる程度の物。
そして一回>>392がまともな対応をしているにも関わらず早く教えろの一点張り。

わかってる。何も調べてないんだろ?PC知識少しもないんだろ?
まずその症状が起きている時点で君のPCが低スペだということは確定しているわけで。

さっさと宿題済ませてきなさい。ママに怒られるわよ。

俺のスペック?
E6850
2GB
88GTSだが何か
408名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:26:39.75 ID:1uWsyMJO
>>406
別に叩きたくて叩いてるわけじゃないんだよなww
知らない人に物を聞く態度って、友達に物聞くときの態度と
同じような感じじゃまずいって事だwwそれぐらい理解しろ。

ロードが遅くて始まった時にすでに2,3ラウンド目になってるって事は
回線が恐ろしく悪いか、PCがテイスペぐらいしか考えられない。
だから>>393さんがスペックどれぐらいか聞いてんだよww
ここにいる人たちはおまえのPCスペック予想ができるエスパーではないww
出直して来いww

409名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:28:40.65 ID:1uWsyMJO
↑訂正失礼
>>393>>392
410名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:30:18.72 ID:+3Su+6h2
携帯で悪いがGG回避のしかた優しい人オシエテくれw
411名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:34:41.97 ID:Lle3TysQ
AKってフルで撃ってる?
ニコニコの動画とかで見るうまいAKのやつは
2〜5点バーストで頭狙いってとこな気がするんだが
AK使いの方おしえてくだせえ
412名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:40:03.22 ID:gRj4VrL2
早く教えろだなんて一言も言っとらんぞ、過去スレよく読め、言い合っててもしかたない俺はただ万全な状況でSFを楽しみたい分けよ、
413名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:44:01.46 ID:1tIcsZTB
>>411
スペックにもよると思うが
距離によっちゃタップとかバーストだな
ただリコイルコントロールが難しいから慣れるまで中々大変
414名も無き求道者:2007/12/14(金) 14:48:31.83 ID:Yvt/IZZs
>>411
今の距離で何発どこに当てたかでKillを判断して止めてるんじゃないのかな?オレはそうだが。
ロス増えてたりRM低スペだったりすると調整が必要になってくるけど。
415名も無き求道者:2007/12/14(金) 15:11:50.84 ID:DkYTJz7r
>>412
おそらくPC環境が悪い。PCスペック、回線速度を調べて書いてくれれば
もっと細かいアドバイスができる。

ちなみに、CPUはPen4の2.6G、メモリは1G、回線はスピードテストで4M。
これくらいはないと開始が遅れるなどゲームに支障が出てくる。
SFの動作推奨スペックを一度見てみるのもいい。
416名も無き求道者:2007/12/14(金) 15:22:43.76 ID:qzfe5YQ9
>>389
改善する方法。
1.PCを高級なやつに買い替える。
2.光ファイバー接続にする。
以上
417名も無き求道者:2007/12/14(金) 15:47:33.66 ID:6C6H240f
406
PCの簡単なスペックも分からないカスは そのままスペサルをお楽しみください
もがいて 悶絶してろ
418名も無き求道者:2007/12/14(金) 15:55:44.87 ID:gRj4VrL2
環境?配置の問題ですか?レンタルモデム&レンタルLANです…初心者だから専門語は解りませんが、社外のモデムLANにすれば変わります?PCも二年落ちでまだ新しい方だとは思いますデスクです、
419名も無き求道者:2007/12/14(金) 16:02:55.45 ID:t1OZnEf7
>>418
レンタルLANってなに?あまり聞いたこと無いけど。
420名も無き求道者:2007/12/14(金) 16:08:34.34 ID:6AESFPr0
>>418
おまいはさっきから何を言ってるんだwww
>>415をよく読め。分からない単語等はググレカス。


421名も無き求道者:2007/12/14(金) 16:23:26.52 ID:t1OZnEf7
>>418
まずここを見る
http://sf.hangame.co.jp/download/download.asp

そして分からないところがあれば、ここできく
http://sf.hangame.co.jp/help/contact.asp
422名も無き求道者:2007/12/14(金) 16:25:53.12 ID:gRj4VrL2
419パソコンの脇に指すUSBメモリーぐらいのおっきさのLAN、LANて言うのか解らないけど、
423名も無き求道者:2007/12/14(金) 16:39:42.73 ID:t1OZnEf7
>>422
あぁ、それ無線LANだな。
無線だと安定しなくて遅い場合もある。

簡単なパソコン用語が分からないようだと、ここのやり取りじゃ解決は無理。
身近なパソコンに詳しい人に相談したほうがいいぞ。
424名も無き求道者:2007/12/14(金) 16:46:44.26 ID:gRj4VrL2
現状で解決出来そうな要素ないですか?
425名も無き求道者:2007/12/14(金) 16:59:04.35 ID:t1OZnEf7
>>424
パソコン用語が分からないから現状で出来ることはない(きっぱり)

少なくとも自分のパソコンのスペックと回線速度くらいは分かるようになっておこう。
426名も無き求道者:2007/12/14(金) 17:24:05.20 ID:oNRQKeO9
無線ランでもスペックよければ周りの人に迷惑かけずにできる。
さすがに11bはきついだろうけど
427名も無き求道者:2007/12/14(金) 17:27:37.31 ID:YtF0qBqv
一番致命的なのはグラフィック関係でしょ
PCの機種名くらいは分からないの?
428名も無き求道者:2007/12/14(金) 18:11:48.81 ID:gRj4VrL2
NECバリュースター700。スペックと回線速度は何処を見れば解ります?
429名も無き求道者:2007/12/14(金) 18:38:47.30 ID:Lle3TysQ
なんでID:gRj4VrL2とみんな仲良くなってんのwww
ちょっとワロタw
430名も無き求道者:2007/12/14(金) 18:47:12.62 ID:YtF0qBqv
>428
まわりの人に聞くのが一番確実だが。
1)マイコンピュータ右クリック→プロパティでCPUとメモリは分かる
2)回線速度はYahoo!で「スピードテスト」と検索して出たサイトで調べられる
3)グラフィックボードがあるかオンボードかは1)と同じとこで分かるが知識ないと分からない
多分会社PCだとオンボードの可能性高い
431名も無き求道者:2007/12/14(金) 18:51:53.88 ID:MDx5hd/x
>>428
VS700とかか?
NECの一体型は増設は不可。
ハードはデスクトップよりノートに近い感じだ。
メモリ増設してもグラフィックが厳しい。
432名も無き求道者:2007/12/14(金) 18:56:00.13 ID:YtF0qBqv
まあでも、たとえオンボードであったとしてもも改善の余地はある
433名も無き求道者:2007/12/14(金) 18:58:25.15 ID:YtF0qBqv
続きは
>>2
434名も無き求道者:2007/12/14(金) 19:08:03.72 ID:Lle3TysQ
ネトゲ板いけないのは俺だけか
435名も無き求道者:2007/12/14(金) 19:15:22.28 ID:5Gj6PY0N
ID:gRj4VrL2

>>402で低スペをあざけ笑ってるのに

>>428で自分のスペックの調べ方を聞いてるって、どういうこと?

同じ穴の狢ってことですかー
436名も無き求道者:2007/12/14(金) 19:56:46.09 ID:SlDoT9m2
書き込みからして頭の中が低スペってことだけは確か
437名も無き求道者:2007/12/14(金) 21:22:28.14 ID:9B1ZW3yt
>>395
遅くなりましたが、ありがとうございました。
M16は使ったことがあるのですが、M4は使ったことがないので、少し分らないのが残念です。
(低スペなので、M16でも走り撃ち連射するとすぐ開きっぱなしに成り易いですし、
AKにすると更に悲惨な状況ですorz)

UZIは走り撃ちでもそんなにひどく広がらないようですが、P90と比べた場合はどんなものでしょうか?
(P90は個人的に低スペでも遊べる銃だと思っています)
438名も無き求道者:2007/12/14(金) 21:26:19.00 ID:Os9cCb7c
グラボ交換しようと思ってるんですが、どれでも付くもんなんすか?

メモリの種類とかも関係あるんですかね?
439名も無き求道者:2007/12/14(金) 21:29:35.97 ID:MDx5hd/x
>>437
静止時のレティクルはM16とP90の間。
動いても静止時のP90とほぼ同じかそれよりやや広いくらい。
連射速度からしてP90で締まりが良くないようなら、バラけて当たらんと思う。
440名も無き求道者:2007/12/14(金) 21:33:53.79 ID:MDx5hd/x
>>438
端子がAGPかPCIなのか
ボードがケースに入る大きさのものか
電源の容量が足りているか

ってとこだな。
メモリは関係ない。
441名も無き求道者:2007/12/14(金) 22:00:14.26 ID:gRj4VrL2
430色々ありがとう。助かりました、最後に聞きますが現状ではスムーズにPlay出来ないんですよね?なんか足せば出来ます?
442名も無き求道者:2007/12/14(金) 22:16:44.60 ID:vaYRN6oZ
>>437
M16の走り撃ちが開きっぱなしなのは仕様だろ。
基本止まり撃ちの銃なんだから。
AKももちろんそう。
高スペも低スペも開きっぱなしなのは変わらん。
恐ろしく開くんなら話は別だが。
443名も無き求道者:2007/12/14(金) 22:36:15.14 ID:gRj4VrL2
VS700です。重すぎます…いくらなんでも
444名も無き求道者:2007/12/14(金) 23:13:14.83 ID:1tIcsZTB
>>443
お前は自分のPCが重過ぎるにも関わらず他人を低スペ低スペといい罵ってたのか
445名も無き求道者:2007/12/14(金) 23:47:39.02 ID:D8gsem60
致命的に知識不足。
様子を見る限り独学で学ぶタイプじゃないだろ?
現状のPCを利用するのは不可能と思われ。

PCショップへ行って『ゲームPC下さい。予算は20万円前後です』
って言えばおっけ。

それが一番簡単だ
446名も無き求道者:2007/12/15(土) 00:04:38.91 ID:NER4Wz9u
>>443 ID:gRj4VrL2
とりあえず>>2

んで質問スレであって、愚痴を聞く場ではない
他人を低スペって罵っておいて、お前も低スペってことか?
そんな感じじゃ誰も助けてくれないぞ
447名も無き求道者:2007/12/15(土) 00:27:37.94 ID:D1Yb5BNd
質問ですが、M9とUZIの移動速度はやはりM9のほうが早いんでしょうか。
とある所でナイフ走りでもサイドワンダー並に追尾されると聞いたのですが・・・・
448名も無き求道者:2007/12/15(土) 00:31:33.34 ID:w1BcQtai
>>447
UZIはベレッタと重量が一緒だからな
逃げてもかなりくっつかれる
449名も無き求道者:2007/12/15(土) 00:53:01.10 ID:RLm3qwTG
>>443

ゲームの設定で、
解像度最低にして、16bit

ライトマップOFF

常駐全解除
デフラグ
ウィルススキャンソフトを軽いものに
等とにかくPCの負担を軽くする

基本、>>2 見れ
450名も無き求道者:2007/12/15(土) 04:47:43.06 ID:NPJOCEK6
>>440
いまゲフォの5600XTかなんかなんですがAOPENの
端子の確認さえできればおKなんですかね?
電源等は大丈夫です。ちなみに端子の確認方法など教えていただけたらうれしいです。
451名も無き求道者:2007/12/15(土) 08:38:27.51 ID:HWpv++si
このパソコン変だ。
WRは快適なのにSFがサバ落ちしまくりで、
挙句の果てには低スペにやさしいらしいSAでフリーズ・・・・
低スペなだけかな?


【メーカー/型番】OZZIO
【OS】Windows XP Home Edition version2002
【CPU】(記入例:CeleronR 2.53GHz
【メモリ】1.21GB


これ以上はわからないっす¥><
452名も無き求道者:2007/12/15(土) 11:32:25.02 ID:0w4TAED9
とりあえず低スペであることは間違いない
しかも記入例ってなんだよ
453名も無き求道者:2007/12/15(土) 15:23:23.77 ID:w1BcQtai
記入例ワロタwww
454名も無き求道者:2007/12/15(土) 15:28:44.02 ID:mJiSQHnI
テンプレにグラボの調べ方、載せた方がよさそうだよな。

スタートメニュー>ファイル名を指定して実行>空欄にdxdiagと記入してOK
でてくるウインドウのタブメニューの「ディスプレイ」をクリック

左部分に書いてある一通りをチェック。
455名も無き求道者:2007/12/15(土) 16:14:35.50 ID:wcjtFf/I
最近やたらと『サーバーとのコネクトが切れました』てのが多いが、低スペじゃないのになんでですかねぇ?
C2D 2.4GHz メモリ4GB ATI 256MB搭載のX1600 回線は光なんだけどなぁ。
456名も無き求道者:2007/12/15(土) 16:46:22.57 ID:mJiSQHnI
光でも寸断おきると、切れるよ。
モデムとかHUB使ってる場合、それらの電源を一度落として、少しまってから
入れなおしてみると意外となおったりする。

コネクトきれた直後、ネットみれてる?
457451:2007/12/15(土) 18:43:27.35 ID:HWpv++si
記入例と書いてしまったアホ降臨w
>>454
ありです^^
ってどこがなんなのかわからねええwww
VIA/S3G UniChrome Pro IGP
って奴だとおもう・・・・

pingは30以内に安定、光でもない俺なのに>>455とおなじことが・・・
458名も無き求道者:2007/12/15(土) 18:58:00.69 ID:mJiSQHnI
メモリがえらい中途半端だよな。
1Gと256MBとかなんだろか。
しかしOZZIOってメーカー、今まで知らなかった。w

ビデオカードの仕様は一応見れてるっぽいじゃん。

そのビデオカードはオンボードだから、いずれにしても
低スペだし、買い替え考えないといけないだろうね。

参照
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1991022.html
459名も無き求道者:2007/12/15(土) 19:41:18.84 ID:HWpv++si
昔誰かが言ってたけど・・・・
俺からも一言。
(●´∀`●)ここの住人は優しいな♪
460名も無き求道者:2007/12/15(土) 19:54:18.59 ID:ph0VsgKS
サバ落ちって間違って使ってる奴の多いこと…
原因はほぼサーバじゃなくて自PCだろう
461名も無き求道者:2007/12/16(日) 01:59:29.01 ID:knnS6E30
(反応速度)プロバイダのping値がいい所(快適)  @プロバイダー板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1124715774/

1 :名無しさんに接続中…:2005/08/22(月) 22:02:54 ID:O49dIusu
ってどこですかね?FPSとかアクション要素の高いネトゲしてるんで知りたい
462名も無き求道者:2007/12/16(日) 11:21:53.46 ID:QMsUYb2n
wikiにキーバインドの欄が何も書いてないのですがキー設定はできないのでしょうか?
keylayを使ってみようとしたらvistaはインスコできなかったので、vistaでも使えるソフトがあれば教えていただけたら幸いです
463名も無き求道者:2007/12/16(日) 13:47:36.95 ID:lxURQCBb
質問です
みなさんは、ジャンプキーなどの設定はどのようにしてますか?
またオススメのキー設定あったらおしえてください。
464名も無き求道者:2007/12/16(日) 23:53:20.94 ID:2ekfv5U/
P90で横走りして撃ってくる人に勝てません
M4とかだと勝てますが、ガリルとかで静止撃ちしていると負けます
ガリルで対処するにはどうしたらいいでしょうか
465名も無き求道者:2007/12/17(月) 00:18:17.46 ID:mLdOyrlt
>>463
デフォルトのまま。
あんまりごちゃごちゃにすると感覚くるっちゃうしね。

>>464
移動速度が速いと最初はAimしにくいよね。
暇な時に個人戦に入ってみて鍛えてみたらどうだろう。
WikiにあるAim鍛錬とかも試してみるといいかも。
466名も無き求道者:2007/12/17(月) 00:46:10.56 ID:zp7rRuTB
>>464
ガリルは一発一発を確実に当てていける
腕が無ければ逆に負けるぞ。
自分の能力を上げるか
自分に見合った銃を使うか
ってところだな。
467名も無き求道者:2007/12/17(月) 01:03:44.70 ID:841WoL+j
>>464
ラグくて相手の体を弾がすり抜けることがあるね。
経験ではギリギリのスペックでやってる良回線プレイヤーを相手にするとたまになる。

ハコ裏捨てて相打ち覚悟でこっちも移動撃ちで対応してる。
頭狙えればP90相手なら勝てる。同じ人がファマス持ったらかなり厳しい。


まぁ、どの解決法を取るかはあなた次第。
468名も無き求道者:2007/12/17(月) 06:27:26.71 ID:fnIBw8uV
久しぶりにやったら、3回に一回落ちるようになった。。。。
メンテナンスでおかしくなったのかな?
みんなもそう?
469名も無き求道者:2007/12/17(月) 07:45:59.50 ID:YC64Ouyz
メンテ後、一回も落ちてない
470名も無き求道者:2007/12/17(月) 08:43:18.96 ID:blOI1v6e
このゲーム、一瞬の攻防は待ちより攻めが有利と聞きましたが本当でしょうか?
スナが影から出てきたので隠れたら、隠れた後にやられるのですが…
471名も無き求道者:2007/12/17(月) 12:53:51.52 ID:zp7rRuTB
>>470
それはラグ。
ひどい場合、1秒以上相手側の表示が遅れてる。
自分が良回線、高スペだったとしてもRMや相手の環境も影響してくる。

逆に自分から飛び出したときは相手側の表示が遅れてるので、
攻めが有利という発想に至るわけだ。
更に低スペや糞回線の相手は角から出るときにワープするときがある。

ラグい糞ゲーでストレス溜まるなら他ゲーをやった方がいい。
472名も無き求道者:2007/12/17(月) 15:04:40.30 ID:Py8P1vaT
ラグは勘弁だな。
たまにボムが飛んで来る前に死ぬし。
なんでかと思ったら死んだ後にボムが足下付近で爆発してるしw
473名も無き求道者:2007/12/17(月) 20:17:37.29 ID:CPej0y9N
Xeon 3.0GHz×2 DualCPU
これはどんなCPUですか?core2やpen4と比べるとどの程度か教えてください
474名も無き求道者:2007/12/17(月) 21:44:44.45 ID:2MToKtwA
>>473
パソコンじゃなくてワークステーション用のCPU
サーバーとかのね
当たり前だが性能は高い。
Core2Quadを凌ぐ
475名も無き求道者:2007/12/17(月) 22:30:15.24 ID:IR47vDb8
C2Dの方が性能良いのでは?
476名も無き求道者:2007/12/17(月) 22:32:18.53 ID:Py8P1vaT
>>475
良い訳ないだろ。
常識的に考えて
477名も無き求道者:2007/12/17(月) 22:37:53.84 ID:mLdOyrlt
>>475
( ゚д゚ )
478名も無き求道者:2007/12/17(月) 22:48:04.79 ID:IR47vDb8
そーなん?
後に出たC2Dの方が性能いいと思ってました。
仕事でFEM解析させると、C2Dの方が同じ処理させても早く終わるから。。
479名も無き求道者:2007/12/17(月) 23:01:27.98 ID:GY66Bh7G
なんの話をしてるのか、素人のおぢさんにも解るようにkwsk
480名も無き求道者:2007/12/17(月) 23:28:30.39 ID:q5VNRkT2
要はモーダル解析でしょ?
あなた実は確信犯でしょ。
ほんとはどっちが性能いいか分かってるくせに。
481名も無き求道者:2007/12/18(火) 00:08:22.84 ID:THymXIfc
>>473
簡単に言うと
一般ユーザーには必要ないスペック。
俺は重いネトゲや動画扱うくらいならE6850でも十分だと思う。
高スペPCを使うことが楽しみで、
金銭的に余裕があるなら別だがな。
482名も無き求道者:2007/12/18(火) 08:19:55.40 ID:LlBKIo4D
最近uziを使い始めました。
砂はらくに倒せるのですが、ARが相手になるとすぐうち負けしてしまいます…
なにかテクニックのようなものおしえていただけませんか?
よろしくおねがいします。
483名も無き求道者:2007/12/18(火) 09:52:41.73 ID:D+x5mJM+
>>482
装備を見直して速度うp重視にする。
斜め移動しながら移動しながら射撃。
出会い頭も機動力を活かして相手の背後を取る感じで移動射撃するとか。
484名も無き求道者:2007/12/18(火) 11:10:12.68 ID:oREHKMk3
>>482
無理に飛んではずすよりは、先手取れる場合は座り撃ちしてもいい。
ただし敵が反撃してきたら南無、大体その前に殺すのが基本
案外中距離とまってフルオートしても、当たってないと思ったら@10とかありがちな銃だから
AKとかで「硬いなー」とか思っても@30くらいあるとかあーゆーの少ないから
ハンドガンもっておくといいよ。coltとかがオヌヌメ
485#:2007/12/18(火) 11:23:40.52 ID:LlBKIo4D
483 484さんありがとうございます! 家かえったらさっそく試したいとおもいます!
本当にありがとうございます。
486名も無き求道者:2007/12/18(火) 13:25:55.06 ID:5ODVZUfM
あんまりオススメできんけど、今まで重い銃やスナイパーライフルつかってた場合、
UZIは軽いから照準が(キャラクタの向きが)早く動きすぎてしっかり狙えてない可能性もある。
慣れればそんなの関係なくなるけど、マウス感度を調整してみるんのも一つの手。

みんな知ってるとは思うけど、「/mouse XX」 (XXは二桁の任意の数字)とチャットにいれると
マウス感度戦闘中も変えれるから、トレーニングで色々やってみるといいよ。

あとAR相手、のARっていうのがファマスかAKか、でまた話が違うとは思うんだが、
UZIのような照準がそこまで開かないタイプの銃は斜め左右後方にジグザグ下がりながら
撃つという手もある。
487473:2007/12/18(火) 17:23:16.54 ID:zUNIyFkl
いいCPUなんですね
だがなぜにヤフオクとかでは安いんだろ

情報ありがとでした
488名も無き求道者:2007/12/18(火) 18:10:01.83 ID:5ODVZUfM
Xeonって、それ用のマザーとか高いんじゃなかったっけ?
よくわからんが。
489名も無き求道者:2007/12/18(火) 18:55:35.57 ID:nanKwi+w
Xeonって言っても性能はピンキリなんだが…。
490名も無き求道者:2007/12/18(火) 20:53:10.26 ID:4Y2C7MEZ
グラボの交換について質問した者です。
レスありがとうございました(__)
場所PCIバス1ってなってるんですがつまりPCI接続のグラボが付くってことでFAですか?
何から何までスミマセン
491名も無き求道者:2007/12/18(火) 21:39:48.34 ID:Rw4nxPnb
携帯からですいません FPS快適にやるならCPU E6600よりQ6600ですか?初心者ですいまん
492名も無き求道者:2007/12/18(火) 22:01:01.55 ID:PRGIp9+B
QってQuadだろSFにそこまでのスペックはいらない
Skype使ってクラン戦したいならQuadにするといい
493名も無き求道者:2007/12/18(火) 22:08:14.64 ID:CdMRfMSF
SF+Skype程度にそこまで必要かね
494名も無き求道者:2007/12/18(火) 22:59:21.40 ID:THymXIfc
>>491
今年発売の重いと言われているCRYSISでも
E6850/2GB/8800GTで十分快適にプレイできる。
E6750/2GB/8600GTSでも普通に動作する。

>>492
上に書いた後者の構成で
スカイプ使いながらでもまだ余裕がある。
495名も無き求道者:2007/12/18(火) 23:00:18.83 ID:XRQgW15H
>>471
ラグがSFよりは少なめな基本無料FPSで、お勧めはありますか?
496名も無き求道者:2007/12/19(水) 04:21:24.08 ID:6GHsihmC
>490
まあPCIは古いやつでもほとんど刺さるから平気じゃないかな。
パソコンの本体あけて、

http://ja.wikipedia.org/wiki/Peripheral_Component_Interconnect

ここにあるようなスロット空いてるかどうか、見てみな。
それが確実よ。

小型PCだと通常のグラボは干渉しちゃってささっても
ふたがしまらないとかありえるから、ロープロファイル対応
(普通のより小さい)を買うようにしましょう。
497名も無き求道者:2007/12/19(水) 07:47:44.59 ID:w4EGrCKM
調べても見つからなかったので教えて欲しいのですが、昨日までは普通に動作してたんですけど今日になっていきなり画面がアップの状態で表示されるんです。
解像度や色のやつなど変えてみたのですがまったくなにも変わらず同じ画面が出てしまいます。
ロビー画面は普通なんですがいざプレイを始めるといつもよりアップ画面で始まって非常にプレイしずらいのですがどうしたら直りますか?
一応一回アンインストールしてインストールし直したんですが状況は変わりませんでした。
何か分かる方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。長文スマソ。
498名も無き求道者:2007/12/19(水) 10:09:09.20 ID:4rwNBQEk
491初心者です 解答ありがとう どうも マサボP965とDELL企画で1333メガヘルツ対応してないんですよ
499名も無き求道者:2007/12/19(水) 12:41:16.93 ID:ai/eTpvj
もう9000円も使ってるのに、EVL_SIGが出ない事実。
300円のを10回勝った方が出やすいんですかねー1回分少ないけど。
ハンゲに踊らされてる自分がいます。
500名も無き求道者:2007/12/19(水) 13:05:35.17 ID:f6tHq6Sq
ARのガリル持参してますが、皆さんハンドガンとか一緒に所持してますか?
501名も無き求道者:2007/12/19(水) 13:42:42.30 ID:ztpnT0fn
>>500
SP気にして持ってないならショットガンお勧め。
修理しなくて使えるから。
ショットガンはベネリじゃなくてレミントンの方が良い。
SP気にしないならベレッタかな。
502名も無き求道者:2007/12/19(水) 15:05:40.85 ID:6GHsihmC
個人的にはARの時はサブ無し。
SPけちってるだけだが。w


>>497
環境がわかんないからなんともいえんが、グラボのドライバ入れなおしはやった?
503名も無き求道者:2007/12/19(水) 16:26:39.05 ID:k6uHukmU
p90とUZIはどっちが連射はやいんですか?
504名も無き求道者:2007/12/19(水) 19:09:22.83 ID:5KcTKYer
今PCチェックしたらグラボがAGPのバスに刺さってるんです。
買い換えるとしたらAGPのグラボか32ビットのPCIグラボどっちがいいんすかね?
ドスパラチェックしたんですが、玄人志向AGPのGF7600gsってやつどうかなぁと。
値段も抑えたいんでPCIの安いやつでも変わらないんならそっちにしようと思っています。
度々スミマセン。
アドバイスよろしくです!
505名も無き求道者:2007/12/19(水) 19:18:35.72 ID:U8pcTKVD
>>504
AGPなら6600GT以上推奨。
PCIでも動くんならいいが…。

そろそろAGP世代は買い替えだと思うぞ。
506名も無き求道者:2007/12/19(水) 19:34:18.84 ID:5KcTKYer
>>505
レスthx
ならPCIのグラボがいいんすかね?PCIEではないんですが、安いやつでもおkでしょうか?PCIなら
507名も無き求道者:2007/12/19(水) 20:13:41.04 ID:ZabUgYoE
下がってますがな
508名も無き求道者:2007/12/19(水) 20:35:18.92 ID:zep3JNSi
>>504はとりあえずこれを埋めような
そうすれば皆もアドバイスしやすいと思うよ
●PCスペック晒し用
【メーカー/型番】(自作やショップモデルの場合はそのように記入)
【OS】(記入例:Windows XP Home sp2)
【CPU】(記入例:PentiumD 950 3.4GHz (L2)2*2MB)
【マザーボード】(記入例:D945GCZL)←チップセットでも可。
【メモリ】(記入例:512MB*2)
【GPU(グラボ)】(記入例:GeForce 7900GS 256MB)
【回線/Ping】(記入例:NTT光100Mbps/Ping4-20)
【用件】(質問したい内容)
509名も無き求道者:2007/12/19(水) 20:50:28.91 ID:x0Sjrek9
萎え落ちについて質問です。
まったくの途中で落ちる人は分かるんだけど、
終了直前で落ちる人って故意でやっているんでしょうか?
それとも不具合でそうなっているんでしょうか?

以前、
ゲームのロード終了後、開始直前に終了して部屋の外で待機している状態
が頻発したので、その類の人が多いのかな?とか思ってしまうんですが・・・
510504です:2007/12/19(水) 21:05:21.81 ID:5KcTKYer
【メーカー/型番】ショップモデル
【OS】Windows XP Home sp2)
【CPU】Pentium4 4GHz
【マザーボード】わかりませんorz
【メモリ】256MB*4)
【GPU(グラボ)】GeForce 5900XT 128MB
【回線/Ping】NTTフレッツADSLPing30-40
【用件】グラボ交換のアドバイスお願いしますorz
511名も無き求道者:2007/12/19(水) 21:09:36.62 ID:6GHsihmC
それは一番典型的なやつじゃん。
KD下がらないで、自分の出番が完全に無くなったところで待つのだるいからタスク落ち。
チームへの影響は、ほかの萎え落ちよりは無いが、一番せこい萎え落ちの仕方だ。
まあそんなことやってKD保ってる奴は雑魚だから、ボコってさっさと落ちてもらうが吉。



>>510
そんなら、PCIで256くらいの買っとけばいいんじゃない。
CPUがちょっと限界近い気もするが。
512名も無き求道者:2007/12/19(水) 22:41:59.60 ID:j6dcZ7dW
celerom2.4GHz、メモリ1GのへぼPCなんですが、グラフィックボード挿したらプレイできますか?
513名も無き求道者:2007/12/19(水) 22:58:54.51 ID:U8pcTKVD
>>510
5900XTなら普通に動くと思うのだが、ダメなのか?

>>512
セレD 3GHz前後でも結構厳しいと聞いたことがある。
ちなみにPen4 2.4GHzでも厳しい。

買い替え検討の必要あり。
514名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:08:06.17 ID:YkELNrz2
PenM 1.73GHzって、Pen4とかでいうとどれくらいなの?
515名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:08:41.65 ID:ztpnT0fn
>>509
それは典型的萎え落ちだ。
ただ最近のアップデートでタスク落ちも
途中退出にカウントされるようになった。
516名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:09:04.64 ID:zep3JNSi
■まとめサイト
http://qasf.ehoh.net/
テンプレなどはこちらにあります。
質問前に必ず見るようにしましょう。


↑これに大抵の事は書いてあるので隅々まで読みましょう
さらっと見てみたが随分丁寧に解説してあるのでPC初心者さんも安心だと思います

動くか動かないかはインストールしてプレイしてみる
動くけど快適じゃないって人はゲームとPCの設定を変えてみる

これでダメならパーツの買い替えか、PCの買い替え時、もしくは2D系MMORPG
517名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:14:04.58 ID:FiMvTHHq
ここで聞いていいのかどうか・・・

特別何もしていないのに強いってだけで升扱いされたときの対処法をご教授願います。
無視するってのが一番なんでしょうけど無実でも印象悪くなって蹴られるっての悲しくて・・・

体験談でも構いません。よろしくお願いします。
518名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:23:43.92 ID:p8JrQaOf
>>517
自分もたまにありますが蹴られるのではなく自主的に無視して抜けます。
相手のことをチートだのといって自分が弱いのを否定する人とは戦闘しても楽しくないですしね。

ただ一回むちゃくちゃに言われた事があって流石にキレて
もし仮に自分がチートだったらあなた方みたいな雑魚に私が1ダメも食らう訳ないですから
とだけ言い残して去った事ありますね。おとなげないorz

自分は無視するのが一番だと思います。
本当の事を知っている人はちゃんとわかっているんですからね
519名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:24:48.99 ID:zep3JNSi
>>514
Pen4 2.8G近辺かもしれない 「CPU 性能比較」でググって自分で探してみ

>>517
硬派に「ほめ言葉と受け取っておくよ」
軟派に「決め付け厨きめぇwwwうぇww」

この手の可哀想な子はいくらでも居るので相手にするだけ無駄ですよ、チートを見過ごす運営にも問題はありますが
ホストが可哀想な子だった場合は諦めて退出をお勧めします、蹴られるより先に出るほうが精神衛生上よろしいからです
520名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:38:15.54 ID:WE6NzFbR
すいません。
質問です。
みなさんは、aimをするときマウスで合わせるかカーソルキーで合わすかどっちにしてますか?
521名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:38:46.04 ID:YkELNrz2
>>519
ありがとう、ちょっと調べてみる
522名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:44:30.15 ID:p8JrQaOf
>>520
え?FPSなんだからカーソルキーなんて出ない。
523名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:46:35.52 ID:n5Iu5m1W
>>499 多分2万出してもでないからやめたほうがいいよ。

俺の友達、とりあえずSP欲しいために、3000円だけ課金、

武器爆弾03、11個セット買って、5万SP、10SP、1万SP、さらにエボSIG

当たりよった。 (笑)

俺の分析は、出る奴は、すぐ出る!でない奴は、とことん出ないと思ってる。ハンゲに踊らされてるぞ!
524名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:51:47.58 ID:n5Iu5m1W
>>523訂正、5万SP、10万SP、1万SP、さらにエボSIG
525名も無き求道者:2007/12/20(木) 04:11:41.79 ID:kfwcTawA
すいませんが血がどうやったら出るのか教えてください〜!
526名も無き求道者:2007/12/20(木) 04:25:04.07 ID:JyyFMwuO
メモリを1Gから2Gに増設しようと思っています。

メモリの種類はどうやって確認するんでしょうか?
メモリを直接外して見れば解るものでしょうか?
527名も無き求道者:2007/12/20(木) 04:27:22.34 ID:u00IBil5
>>525
C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfg

右ボタン→プロパティ→プログラムの種類・プログラム 変更ボタン→Notepad

config.cfg開く→*setblood "0"から*setblood "1"に変更
528名も無き求道者:2007/12/20(木) 04:29:00.70 ID:u00IBil5
>>526
ttp://www.iodata.jp/promo/memory/

他社にも対応メモリが有るはずだから調べろ
529名も無き求道者:2007/12/20(木) 11:47:53.31 ID:kfwcTawA
527のかた ありがとうございます今度やってみます〜!
530名も無き求道者:2007/12/20(木) 12:25:00.28 ID:wRSkOv+A
とこでSFやってる人の年齢層はどんぐらいなんだ?オレは30過ぎたが、先日適当にクラン入ったら ガキばっかでいっきにやる気なくした。マジで中学生とか多いのか?
531名も無き求道者:2007/12/20(木) 12:44:24.23 ID:V9OK0PkB
>>530
まず改行をしろ
ハンゲから流れ込んでくる奴がおおいから大半は10〜20ってとこだろう
本格的なクラン活動を行っているとこは20〜40が多い。
自分が知ってる最高年齢は50前後だったかな・・・
532名も無き求道者:2007/12/20(木) 12:44:46.92 ID:0gOWWEMo
>>530
中高生はかなり多い。
歳だけ大人で脳みそは中高生レベルってのも結構いる。
533名も無き求道者:2007/12/20(木) 16:43:00.22 ID:yCiApqhu
UZI修正はいった?
UZIゲーになってるからツマラン
534名も無き求道者:2007/12/20(木) 16:57:57.78 ID:RYgATAqI
UZIゲーにはなってないよ
相変わらずのAKM4PSG1ゲー
535名も無き求道者:2007/12/20(木) 17:08:29.83 ID:p/0OBzO1
課金してもSIGが出ないけど、何か裏技あるんかい?
536名も無き求道者:2007/12/20(木) 17:25:49.07 ID:Uav5ulpc
>>535
SP欲しいと思ってBOM開けろ
あとハンコ残高も少ないほうがいいかもしれない
537名も無き求道者:2007/12/20(木) 18:06:57.29 ID:CPfZlz9S
質問する人は下記のサイトを十分閲覧してそれでも解決出来ない時に質問しようね
●質問スレまとめ(旧テンプレもここ)
http://qasf.ehoh.net/
●Wiki
http://specialforce.gamedb.info/wiki/

IEで閲覧してても>>1は出ると思うんだがなぁ・・・
538名も無き求道者:2007/12/20(木) 18:43:24.75 ID:LRfyWqL8
教えてくれ!教えてくれ
539名も無き求道者:2007/12/20(木) 18:49:41.64 ID:yt6KvWkz
今日のメンテのパッチ当てたら「実行ファイルがない、起動に必要なファイルの再インストールに失敗しました」と出て
ゲームが出来なくなったんですが、何が原因なんでしょうか?(´・ω・)
ためしにフォルダ見てみたらアップデートするまではあったj_specialf.exeが消えうせてるし・・・
再インストールしても結局消えてしまうorz
よろしくおねがいします
540名も無き求道者:2007/12/20(木) 19:28:57.55 ID:0gOWWEMo
>>537
イマイチ閲覧数が伸びてないな。
URL貼って誘導を繰り返し行えばその内浸透していくのだろうか。
541名も無き求道者:2007/12/20(木) 22:44:19.76 ID:+QapTiJ5
ドスパラのSF推薦モデルって良いですか?
542名も無き求道者:2007/12/21(金) 00:00:42.29 ID:TOfNFSI/
試合をやった後にひらがなが打てなくなるのは
どうやったらなおせるでしょうか?
543名も無き求道者:2007/12/21(金) 00:32:23.19 ID:0LGRJE3n
>>542
ゲーム中は普通に日本語打てるのに、ゲーム待ちの状態で打てなくなるという事なら
「CapsLockキー」を一度押せば、直るかと思います
544名も無き求道者:2007/12/21(金) 05:23:28.66 ID:d69i0M9X
>>541
ドスバラは電源、マザボが糞。
545名も無き求道者:2007/12/21(金) 06:55:20.57 ID:mCQpXWKQ
>>544
でも、回線がよければいわゆる高スペになれるんでしょ?
じゃなかったら金ためてる俺が馬鹿みたいじゃww

1000円の金があって、ネカフェで3時間高スペ体験するか、
その金で武器爆弾買ってみるか・・・
どちらが得策かな?
546名も無き求道者:2007/12/21(金) 07:08:51.93 ID:1DGAVok5
>>545
ドスパラは贅沢言わなきゃ満足できるけど、その内PCの知識がついてくると不満に思えてくるってレベル。
547名も無き求道者:2007/12/21(金) 08:00:05.78 ID:d69i0M9X
SFやるだけならドスパラモデルてもいいかもしれないが、PC長持ちさせるなら電源とマザボには金かけたほうがいいと死んだおじいちゃんが言ってた。
548名も無き求道者:2007/12/21(金) 10:05:45.44 ID:JCiVEZJl
>>547
安物でもハズレ引かなければ2年くらいは動くよ。
意外と壊れるのがBTOよりメーカー製。
549名も無き求道者:2007/12/21(金) 13:10:43.57 ID:tfJ5xd9A
昔ドスパラの安いの触る機会があったが、電源くそで、
ちょっと負荷かかると勝手に再起動してたぜ。w
まあメーカーもんも壊れる時は壊れる。
だがあんまり安いのは普通に使えないから注意だ。
550名無し:2007/12/21(金) 15:33:33.87 ID:QbwNFK7o
「ポケットモンスター金、銀」リメイク作品、「ゴールデンサン」「シルバームーン」が2008年春に発売決定!
「ポケモン」シリーズの「ポケットモンスター金」、「銀」(1999年11月21日)に、さまざまな新要素を加えて作られたリメイク作。
ファンの根強い要望から新作開発が密かに進められていた。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1195942911/
551名も無き求道者:2007/12/21(金) 17:47:18.54 ID:V5RVIhs+
赤いFAMAS期間限定なのに高くない?
552名も無き求道者:2007/12/21(金) 18:01:52.16 ID:+zc4SowS
調べれば猿でも解る&どうでもいい質問が多いな
553名も無き求道者:2007/12/21(金) 18:44:50.35 ID:jGwKmpmZ
かるくする方法教えてくださいm(__)m
ノート使ってますm(__)m
554名も無き求道者:2007/12/21(金) 18:59:46.18 ID:JCiVEZJl
>>553
>>1>>2を読む。
スペック晒し。

先にこれ。
555名も無き求道者:2007/12/21(金) 19:03:40.56 ID:AcNxNbHJ
>>552
ここは猿と猿回しの集まるスレ
556名も無き求道者:2007/12/21(金) 19:25:12.46 ID:OFJsrwo1
          _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

557名も無き求道者:2007/12/21(金) 19:38:57.95 ID:ipH+YLnX
>>541
俺買ったけどちゃんとゲームができる時は問題ないと思う。呪いの時もちょっと重いかなって程度ですむ。しかし正直微妙…
OSを再インストールしてから2〜3回に1回フリーズするようになりました。
グラボ等のドライバも新しいの入れかえたのに…
店に持って行く以外に自分で対処できないんでしょうか?
どなたかわからないでしょうか?
558名も無き求道者:2007/12/21(金) 19:48:13.22 ID:ipH+YLnX
連投すいません。
フリーズする時はスタート直後がほとんどで自分のロードが終わったあとに画面がいつもより明るく感じた時と銃を早く構えた時はかなりの確率でフリーズしてしまいます。
559名も無き求道者:2007/12/21(金) 20:15:47.37 ID:jJ1rUJhL
オススメのマザボと電源のメーカー!?とかあります?
自作したいなぁとか思ってるんすけど
560名も無き求道者:2007/12/21(金) 20:48:04.12 ID:+zc4SowS
>>558
蔵再インスコ
>>559
安物以外
561名も無き求道者:2007/12/21(金) 23:18:41.13 ID:JCiVEZJl
>>559
マザーは安物を避ける。
コンデンサ等も見ておくとよい。
電源は安物は絶対後悔する。
あとは音が静かとか配線とか個人の好みによる。

と言っても判断できんだろうから、身辺に詳しい人物がいなければ
ショップに行って店員に相談すればよかろう。
562名も無き求道者:2007/12/21(金) 23:27:13.01 ID:JCiVEZJl
>>557
持って行かなくても、問い合わせくらいできるだろ?

インストールの手順が間違っていないか見直しも必要だろうし
もしかしたらHDDやメモリ辺りが壊れてる可能性もある。
HDDは大手メーカーならフリーのテストツール公開されてるし
メモリはMemtest86がフリーで手に入るから
自分で調べることも可能。
下手にイジくり回して壊すのを避けたいならショップに問い合わせが一番いい。
563名も無き求道者:2007/12/21(金) 23:36:57.52 ID:ipH+YLnX
>>562
問い合わせた所自分がパソコンの知識もないせいか持ってこいの一点張りで仕事柄なかなか持っていけなくて困ってます。
とりあえず言われた事をやってみてそれでも駄目ならなんとかしてショップに持って行きます。
ありがとうございました。
564名も無き求道者:2007/12/22(土) 02:29:29.80 ID:iZoQJpdn
ガリルをやっと買ったのですが使いこなせません。
しゃがみ撃ちではなく、何かいい撃ち方はありますか?素人ですみません
565名も無き求道者:2007/12/22(土) 05:05:16.01 ID:QnlwJZuB
>>563
AMDのパッチあてた?  
566名も無き求道者:2007/12/22(土) 05:41:52.09 ID:bDQqwgVF
>>565
いかんせんパソコンの知識がない為してませんでした。
パッチと言う物を調べてなんとなくこのCPUはあんまり良くないというのはわかりました。で問題のAMDのパッチを探しているのですがどこにあるのかわかりません。
よろしければAMDのパッチのある場所を教えていただけませんか?
度々すいません。
567名も無き求道者:2007/12/22(土) 08:21:52.11 ID:8FWiqbvH
パソコンの知識が全くないのでお聞きしたいのですが、RMをするのに必要なスペックは何が必要ですか?満喫のハイスペックでもRMをやるとすぐに落ちてしまいます。
HDDの空き容量ですか?
だとしたらRMに必要な容量はいくつですか?
長々すいません。宜しくお願いします。
568名も無き求道者:2007/12/22(土) 08:38:22.91 ID:QnlwJZuB
>>566
4gamer.netの「最新ドライバ」からCPUパッチのダウンロード
AMDの開始直後フリーズはこれで解決するはず
569名も無き求道者:2007/12/22(土) 09:27:50.88 ID:bDQqwgVF
>>568
直りました。
本当にありがとうございました。
570名も無き求道者:2007/12/22(土) 10:48:30.39 ID:YXQMKiDB
AK使いの方に質問です。
自分は近距離の相手は、問題なく倒せるのですが、、中距離のUZIやエボG36Cなどの機動力を生かし、ジャンプ撃ちや移動撃ちをしてくる相手、つまり中距離を保ってくる相手になかなか勝てません。
皆さんは、どう対応してますか??
571名も無き求道者:2007/12/22(土) 11:23:50.26 ID:98RQZZVU
>>567
ネカフェにあるハイスペックマシンなら十分だと思うなぁ
HDDの空き容量よりCPUやメモリ、GPUとか回線が関わってるはず。
CPU Core 2 Duo
メモリ 2GB
GPU リプレイで全体画面を移しても重くならないもの
回線 Ping2~50
あたりなら十分RMでいいと思うなぁ
572名も無き求道者:2007/12/22(土) 12:24:14.90 ID:EkuVWdqe
>>570
お前にAKはまだ早い
573名も無き求道者:2007/12/22(土) 12:24:36.68 ID:hYBg4LaB
>>570
自信が無いけど回答。
相手がKD2以上とかやばいレベルだったらあきらめる。
まぁ、曲がり角まで逃げ切って、そこで待機。
相手が来るとおもった瞬間に曲がり角から相手の前に出て、
零距離で撃ちまくる。
のこり1とかになるかもだけど勝てるb

といっても、相手がよほどあせってるとかじゃないと無理か。
574562:2007/12/22(土) 12:37:55.55 ID:L9fCvBs8
>>563
>>562だが、
ショップ側からすると下手に触って壊される前に持って来させたいのだろう。
宅配便などを受け付けてくれるなら、それでもよかろう。
保障が効くなら、何もせず現状のまま持って行くのが無難だろうな。
575名も無き求道者:2007/12/22(土) 12:40:18.73 ID:j2ULn2sy
>>478
> そーなん?
> 後に出たC2Dの方が性能いいと思ってました。
> 仕事でFEM解析させると、C2Dの方が同じ処理させても早く終わるから。。

ansysだかcosmosだか知らんが、CPU対応の処理がソフト側でされてるんでは?
つーか仕事の話するなよw


>>480
> 要はモーダル解析でしょ?

モーダル解析つーことはI-DEASか?
つーか解析仕事してる奴が、このスレにいるとはW

576名も無き求道者:2007/12/22(土) 12:41:25.80 ID:L9fCvBs8
>>569
あ、直ったのか。
まぁ先々再セットアップするときに困らないように
必要なドライバやパッチを紙にでも書いてCDとかと一緒に保管しておけばよかろう。
577名も無き求道者:2007/12/22(土) 12:47:24.86 ID:j2ULn2sy
>>531
> 自分が知ってる最高年齢は50前後だったかな・・・

ちょっと安心したW
578名も無き求道者:2007/12/22(土) 12:56:08.70 ID:L9fCvBs8
>>570
>>572のように言ってしまえば現実はそうなんだが…。
>>573の方法は一瞬の隙を突いてくる相手には使えない。
逃げてる間にやられる。

簡単に言うと、AIM練習が遠いようで一番近道だ。
角や箱を上手く使う技術も必要だが、
小手先に頼る一方で基礎ができてないと意味がない。
579名も無き求道者:2007/12/22(土) 13:01:29.42 ID:WO8DaWbK
昨日の夜、ランキング1位の方が垢売ります部屋を建ててました。
売れたのかあああああああああああ????
580570:2007/12/22(土) 13:14:13.62 ID:YXQMKiDB
570ですが、俺の解決策ははどうでもいいんで、あなたならどうするか教えてください。
普通に倒すなら、どう倒すのかを。
581名も無き求道者:2007/12/22(土) 13:59:04.93 ID:j2ULn2sy
>>580
どうもしない。
AK持って中距離で、UZIやエボG36Cに負けることないから。
そう思ってるAKerは多いんじゃない?
つまり、あんたヘタなんだよ。
>>578のいうように、>>572が正解。
582名も無き求道者:2007/12/22(土) 14:03:46.83 ID:YXQMKiDB
>>581
俺が下手なのはわかった。
貴方達が、どうもしないのもわかった。
座って対応するのか、移動しながら対応するのか、これを教えてくれ。
地形によるかもしれんが、、比較的どちらが多いのかでもかまわない。
583名も無き求道者:2007/12/22(土) 14:07:45.48 ID:YXQMKiDB
>>573さん
答えてくれてありがとう。
584名も無き求道者:2007/12/22(土) 14:20:38.81 ID:864ABo57
中距離でジャンプしてようが踊ってようが、隠れていないUZIとかG36Cなら
普通に座ってても勝てると思うんだけど、中距離って具体的にどれくらいをさしてるのかな?
UZIは絶対的な正確度ないし、G36Cはあたるけど弱いからAKの火力でかてるはず。
AKもさマウス感度とか癖とか慣れで、個人によって得意な距離ってちょっと違うんだよな。

お前にはまだ早いみたいな紋切り型の回答でばっさりやってしまう気持ちもわかるが、、、
お互い認識しあっている対等な状況で踊ってくるUZIならまだしもG36Cにやられちゃうのは
やっぱり練習が足りないんじゃないかな。
585名も無き求道者:2007/12/22(土) 14:28:50.42 ID:YXQMKiDB
>>584
そっか
もういいや。くだらん質問すみませんでした。
586名も無き求道者:2007/12/22(土) 15:32:39.38 ID:98RQZZVU
>>585
お前自分が弱いってこと認めたくないだろw
俺もAkerだが仮に30メートルとしてUZIやエボryに会っても
こっちのHPが半分以下でもない限り撃ち負けるなんてまずありえない。
AKは基本が座り撃ち。移動撃ちやジャンプ撃ちが精度うんこだからな
まず勝てないじゃなくて勝てる状況を自然に作り出すこと。箱裏にいくとかな。

まぁぶっちゃけAKつかってぴょんぴょんしてる奴見るとうわぁ・・・ってなる
587名も無き求道者:2007/12/22(土) 15:39:27.83 ID:YXQMKiDB
>>586
今までエボG36C使ってて、kdは一応1.3程度だったんだが、さらに上に行きたいと思ってAKを練習し始めたんだ。 AK初心者ですよ(´・ω・`)
なんだかんだで>>586は優しいな。だいぶ勉強になったぞ。
588名も無き求道者:2007/12/22(土) 15:42:34.17 ID:H6hMTsMz
AKやめてM4にしたら?
ま、何使っても同じような気がするが。
下手な奴は素直に課金してガリルとか使ってひたすら座り撃ちしてろ。
589名も無き求道者:2007/12/22(土) 15:52:17.49 ID:tGb/35bm
>>587
撃ち方にも気を使ったほうがいいよ。
近距離はフルバーストで撃ってるから良いと思うけど、中距離、遠距離はタップ撃ち(一発ずつ区切る)とか、
3点バースト(三発撃って一回とめるの繰り返し)これで戦っても見ると結構違うかも。
大会のリプレイとか見て勉強するのもいいかもね。
上手い人は遠距離で大抵タップ撃ち。
590名も無き求道者:2007/12/22(土) 17:56:36.00 ID:mqigWTjM
以前までずっとSFやってたんですが、昨日調子が悪かったのでOSを再インストールしたら、
WARNINGと出て「スペシャルフォースを起動することができませんでした」
と出て起動することができません。どなたか解決方教えてください。。。。

C2D E6300(1.86GHz)
メモリ 1024MB
GeForce 7600GT
回線 光

スペックは問題ないはずです><
どなたか教えてください。

591名も無き求道者:2007/12/22(土) 18:15:37.68 ID:7GAzzwhG
刀とか斬り武器欲しいな
ナイフだけとか悲しい
592名も無き求道者:2007/12/22(土) 18:31:42.67 ID:j2ULn2sy
>>585
あのなーなんか生意気なんだよ。聞き方が。
とりあえずやってる範囲だと、AKは座り撃ちがいい。立ち撃ちは論外。
近距離はフル、中距離はバースト、遠距離は撃たない。
突撃はNG。ファマスやP90やUZIの後に続くぐらいでちょうどいい。
なにしろ足が遅いし、ジャンプなんかで敵弾回避できないから。
青でポイント確保の役回りができればベスト。

あとKDなんて個人戦ならともかく、団体戦ではあんまり参考にならないぞ。


>>590
OSやスペックの問題じゃないような気がするけど、パソコンくわしくないから分からない。
セキュリティ関係のような気がしないでもないけど。

593名も無き求道者:2007/12/22(土) 18:40:59.36 ID:98RQZZVU
>>592
立ち撃ちは論外とか言ってるとこでまだまだ甘い
594名も無き求道者:2007/12/22(土) 19:23:20.84 ID:VilQPRpi
>>592
中距離はバースト、遠距離はうたないと言ってるとこでまだまだ甘い
595名も無き求道者:2007/12/22(土) 21:54:20.90 ID:iZoQJpdn
pingが高い人と一緒にプレーすると重くなるのは私だけでしょうか?
596名も無き求道者:2007/12/22(土) 22:06:50.95 ID:hYBg4LaB
>>595
RMの問題かもね。

なにやらAKの話題がおもったよりのびておったわいw
597名も無き求道者:2007/12/22(土) 22:19:49.09 ID:647k0qjs
AKが座り撃ちとか立ち撃ちとか関係ないから
精度に違いはうまれない
正直AKがしゃがみがいいというのは当たりやすいって先入観があるのと
反動を抑えやすく感じるだけで実際は違いなんてない

AKは中距離以内だと全て3点バースト
遠距離2点バースト 超遠距離タップ撃ち
フルで撃つとかどんな距離でも論外



598名も無き求道者:2007/12/22(土) 22:22:55.37 ID:4Y+TPzPS
しゃがみ撃ちが効果あるのはCSとSAだけだよ

599名も無き求道者:2007/12/22(土) 23:21:26.69 ID:dLpWApGp
韓国動画のAK使いは移動→しゃがみ撃ち→移動とやってSRを倒していた記憶があるが・・・
600名も無き求道者:2007/12/23(日) 00:48:44.07 ID:zFlEsK8s
元々FPSerだからクセなんだろ
PSGでもうった後武器変えてること多いだろ
>>597
近距離はフルじゃないとこっちがやられる
601名も無き求道者:2007/12/23(日) 01:55:04.48 ID:/Umzgy2z
>>599
それは行動の目的が違う
敵に弾を外させるための動き
602名も無き求道者:2007/12/23(日) 04:05:59.08 ID:/zQpdQCp
座り撃ちが基本なのは単に的を小さくするためだ

ちなみにAK上級者は中距離もフルオートでリコイル
俺はバーストかタップ
603名も無き求道者:2007/12/23(日) 12:16:48.26 ID:ATlNDBTL
AKのレティクルの収束速度はPCのスペックに左右されるのでそれも考慮に入れないとな
604名も無き求道者:2007/12/23(日) 23:44:01.11 ID:ePi3bSE+
>>602 遠距離はみんなタップだねw
まあタップ糞早くすれば中距離でもタップでOK
605名も無き求道者:2007/12/24(月) 03:15:48.42 ID:lVy3BxJa
>>590CPUが低い
606名も無き求道者:2007/12/24(月) 08:33:31.01 ID:EDOd9FKd
>>590
DirectXがインストールされていないとかだったら笑う
607名も無き求道者:2007/12/24(月) 08:46:23.16 ID:IvRl6OOF
>>606
んなアホなw

この俺よりCPUが低いとは・・・
安物のPCにメモリ増設しただけと見える。
608名も無き求道者:2007/12/24(月) 11:59:44.78 ID:Mb85RQbm
質問です。
武器は毎回修理するのと壊れるまでつかって5000で修理するのと、同じ期間使用したとすればどちらが結局安くなるんですか
609名も無き求道者:2007/12/24(月) 12:09:41.02 ID:RqkOej8P
変わりません
610名も無き求道者:2007/12/24(月) 12:25:15.12 ID:HMXWSYIs
壊れるまで使っても毎回修理しても結果かかるSPは一緒
けど緊急時の時にSPないと困るから修理はこまめに行うべし
611名も無き求道者:2007/12/24(月) 17:06:33.57 ID:t8jGxeXR
ゲーム中に AKからPSGに変えるのどうやるん?
612名も無き求道者:2007/12/24(月) 18:17:22.13 ID:3+gk1ZNC
全チャットで、
【AK→PSG-1になれ】って打てば変えられるよ。
613名も無き求道者:2007/12/24(月) 18:18:00.02 ID:teAvsPdk
まず画面一杯まで顔を近づけて スマンチェンジ と言います。これで大丈夫
614名も無き求道者:2007/12/24(月) 18:28:43.16 ID:IvRl6OOF
チュートリアルにのってないんだっけ?
3回自殺してからQボタン。
615名も無き求道者:2007/12/24(月) 19:42:21.29 ID:HMXWSYIs
>>611
もっと丁寧に聞かないとここは教えてくれない
言い方によっちゃここの住民は鬼にもなるし天使にもなる
616名も無き求道者:2007/12/24(月) 19:49:34.06 ID:t8jGxeXR
611です
すいませんm(._.)m
ヨロシクお願いします
617名も無き求道者:2007/12/24(月) 20:00:23.35 ID:2UR4BGei
>>616
死んだ後Mキー押して、矢印の←→で切り替えできる。
618名も無き求道者:2007/12/24(月) 20:10:31.38 ID:HMXWSYIs
まぁ俺からももうちょっと詳しく
インベントリの左上にTYPE Aってのがあるから
その矢印をクリックするとTYPE Bってのが出てきて
武器が何も装備されてないまっさらなインベントリが出てくる
そこに自分の入れたい武器を入れて完了

何も入っていないと>>617をしても反応しない
入れたあとは>>617の技法でおk
619名も無き求道者:2007/12/24(月) 21:15:26.83 ID:RqkOej8P
お前ら優しいなぁ
620名も無き求道者:2007/12/24(月) 21:46:59.21 ID:IvRl6OOF
>>615-616
面白い会話の流れだなw
621名も無き求道者:2007/12/24(月) 22:04:06.18 ID:t8jGxeXR
617ー618
ありがとう!
死なないで 武器変更!可能ですか?
622名も無き求道者:2007/12/24(月) 22:09:34.52 ID:HMXWSYIs
死なないと武器は変更できない仕様
そんなことできちゃったら現地調達いらないw
623名も無き求道者:2007/12/24(月) 22:43:31.29 ID:EDOd9FKd
まあ現地調達は自分の持っていない武器を試せることに意義がある
624名も無き求道者:2007/12/24(月) 23:02:38.83 ID:IvRl6OOF
>>623
同意。
しかし、どんなに色々なところで試合しても89式は・・・
人気がなさ過ぎて使えなかったぜw
625名も無き求道者:2007/12/24(月) 23:33:35.04 ID:jFJe2wr4
89式全然見ないねw
626名も無き求道者:2007/12/25(火) 13:41:17.00 ID:G44F+qZ3
すみません
バーストとタップの違いがわかりません。
どう違うのですか?
627名も無き求道者:2007/12/25(火) 13:45:23.31 ID:gDd0dIST
バーストは小刻みに撃つ事
タップは連打
じゃなかったかな?
2点バーストや3点バーストって言葉があるけど
レティクルが広がらないうちに撃つのを一旦やめてまた撃つ感じ・・かな?
説明下手なので音であらわすと

バースト パパンッパパンッパパンッ
タップ パンッパンッパンッパンッ
みたいなかんじ。
628名も無き求道者:2007/12/25(火) 14:30:25.34 ID:G44F+qZ3
>>627
なるほど、ありがとうございます!
629名も無き求道者:2007/12/25(火) 22:15:29.97 ID:K6qNmVNI
スペシャルに必要なPCスペ教えてください><
グラボさえ高ければガクガクせずに動けますか?
自分のPCは常にガクガクで戦えないのですがどうしたらいいでしょうか?
自分のPCはプロセッサー3000、1.7GHZ、736MBなのですが、どこを増設すればいいのかわからないのでどなたか詳しくお願い致します。
630名も無き求道者:2007/12/25(火) 22:28:32.15 ID:CdId4ESr
えーと、AKとか連射が遅いのはスペックか低いからでしょうか?
あとこのスレ序盤で皆さん自分のPCスペックを書き込んでるみたいですが、どうすれば自分のスペックがわかるんでしょうか
631名も無き求道者:2007/12/25(火) 22:41:51.63 ID:eHxun1/r
>>629
>>2のサイトに載ってる。

>>630
サドンアタックのクライアントダウンロードのページとかを使えばわかる。
632名も無き求道者:2007/12/25(火) 22:42:51.83 ID:EYsing8E
>>629
えーっとCPUの種類を教えてくれないとアドバイスできない

後ノート?デスクトップ?
633名も無き求道者:2007/12/25(火) 22:50:53.45 ID:7nt05ebh
デュアルコアが必須
634名も無き求道者:2007/12/26(水) 00:29:07.00 ID:I6Ygn2Jy
こんなゲームに本気になってる時点で負け組
635名も無き求道者:2007/12/26(水) 00:45:00.97 ID:/kjD/RjZ
>>630
ハンゲのファミスタオンラインの確認ツールがお勧め
http://fmst.hangame.co.jp/gt/help/spec.asp
636名も無き求道者:2007/12/26(水) 01:41:30.02 ID:n4C/ByqE
現地調達っつなに?
あとSR使うのに慣れてたらファマスよりガリル買った方がいい?
637名も無き求道者:2007/12/26(水) 01:43:40.46 ID:e0/w4xTZ
>>636
死んだ味方が使ってる武器を拾えるアイテム
638名も無き求道者:2007/12/26(水) 02:02:42.75 ID:yuipFfLZ
武器のスロット増やしたんですが
設定している武器とゲーム中変更できる武器が違うようになります
なんでかわかる人いますか><
639名も無き求道者:2007/12/26(水) 02:19:24.89 ID:JMzMlPTx
>>638
それよくなるわ。ベネリ1丁しかかってないのにC、D にせっとされてるわ。

希望の装備状態でリログしたら治るよ。俺の場合。
640名も無き求道者:2007/12/26(水) 02:28:03.29 ID:n4C/ByqE
>>637
どうもです。
ファマスとガリルの件も頼む。
641名も無き求道者:2007/12/26(水) 02:31:24.96 ID:RVyOBMJR
SRとARを比較するのはちょっと難しい。
リコイルコントロールとかもあるしね
ファマスとガリルの性能は真逆で、
ファマスは前線に出て味方の道をあける感じ。
ガリルは後方援護という感じ。
642名も無き求道者:2007/12/26(水) 02:34:58.83 ID:cZM7/IG5
>>640
ガリルにしときな。
とにかくファマスはやめとき
ファマ買うくらいならUZIかっときな
643名も無き求道者:2007/12/26(水) 02:47:25.54 ID:n4C/ByqE
そういえばおれいつも前線でドンパチしてる味方の後ろやサイドから撃ってるからガリルにしとこっかな。
644名も無き求道者:2007/12/26(水) 02:49:33.56 ID:n4C/ByqE
それにファマス使ってるのに前にでないと味方にイライラされそうだし。みんなありがと。
645名も無き求道者:2007/12/26(水) 12:36:37.50 ID:9pFoJ4Sx
http://17236.web.fc2.com/
チートできちゃった
646名も無き求道者:2007/12/26(水) 12:55:16.23 ID:lHeZQl37
環境設定でPC軽くする事できますか?
647名も無き求道者:2007/12/26(水) 13:23:38.73 ID:Ci5oDMi6
SFの質問スレっていうのは分かるけど、何でPCの初歩的かつ基本的な質問を
してくるアホが後を絶たないのか・・・と小一時間。

分からない事があったらすぐ人に聞くんじゃなくて出来るだけ自分で調べて
解決しろ。特にPCそのものについてだ。
その癖をつけておけば2〜3年もしたらPCの初歩的な知識は十分に備わる。
何でも人に聞くのは嫌われるよ。特にネットのしかも2chでは特にだ。

>>646
質問の仕方がそもそもおかしいがその質問から察するに>>449が既に答えてる
んじゃないか?

648名も無き求道者:2007/12/26(水) 14:20:37.61 ID:1oK/8tWJ
何ゲームかするとCPU使用率が100%になって
重くなるんだけど、何か対策ありますか?
メモリ2GB、グラボ512MBです。
649名も無き求道者:2007/12/26(水) 14:39:28.69 ID:bP8oZHQj
>>648
熱とか。回線の異常とか。呪いとか。
650648:2007/12/26(水) 15:32:51.51 ID:1oK/8tWJ
>>649
過去ログにスピードファンとかあったので
それで試したけど40℃ぐらいでした。
回線だとぷららなので、怪しいといえば怪しいです。
HDDの容量が必要スペックよりも少ないけど
もしかしてこれかな?
651名も無き求道者:2007/12/26(水) 15:46:32.72 ID:kCnAIiEL
質問なんですけど
ゲームが始まるまでのロード時間によく(15%くらいで)
「サーバーとのコネクトが切れました」ってなってトップ画面に戻ってしまうんですけど、
それはメモリが足りないからなるんですか?それとも回線の影響でしょうか?
ちなみに
メモリは1024MB
回線はBフレッツで無線LAN、pingは変動です

どなたか教えて下さいm(_ _)m
652名も無き求道者:2007/12/26(水) 15:55:33.57 ID:1oK/8tWJ
>>651
無線を有線に変えてみては?
653名も無き求道者:2007/12/26(水) 16:09:10.23 ID:2VjkQSz8
>>652 俺も無線から有線に変えてやってるけど時々コネクト切れるよん。散々空き待ちしてようやく開始出来た時に限って切れるから悲しい。
654名も無き求道者:2007/12/26(水) 16:44:33.42 ID:9Ljg3hZf
戦率_勝率初期化を使うと生存率も初期化される?
それともIDカードに表示されている勝率だけなの?
655名も無き求道者:2007/12/26(水) 17:18:59.75 ID:orxt9PCZ
PCに関しては無知なんで変な質問だったらスイマセン
容量を空けるためにcookieや一時ファイルを削除したいのですが
これによってSFに何らかの悪影響は出るでしょうか?
656651:2007/12/26(水) 17:25:27.08 ID:kCnAIiEL
>>652
>>653さんの言うに、無線を有線に変えてもやっぱり無理っぽいですね。
SFをやり始めた当初はそんなにしょっちゅう落ちる事もなかったんで
やっぱりスペックの問題なんでしょうか?

>>653
トレーニングやってある程度の対処はするんですけど、
そうなる時結構ありますよねorz
657名も無き求道者:2007/12/26(水) 17:45:49.49 ID:J00nit4h
>>656
安心しよう、俺もそうだw
スペックは関係ないのでは?
俺なんてメモリ増設した直後からそうなりまくって、
「メモリ増設しないほうがよかったのかな?」って感じだった。
ただ、一回そうなったら、再起動してから起動するとおさまる。
しかし、そのままやろうとすると、80%はおちるよ(俺は

落ちる回数数えて確率だしてみたんだぜwww
658名も無き求道者:2007/12/26(水) 18:38:24.55 ID:Dinqv6zx
>>655
IDの自動入力をしてたなら、入力し直しになる
SFに直接関係するのはこんぐらいかな
659名も無き求道者:2007/12/26(水) 19:07:48.44 ID:QiZ+XfQ+
SFで遊んでいるとたまに「接続障害が起きて強制終了しました。」
のようなエラーメッセージが出てきて画面が閉じてしまいます。

これが関係してるのか分かりませんが、その直後にWEBのページが開かなくなりました。
下にあるネット接続のアイコンは正常に起動しているようで
ネットワーク自体には接続しているようです。

これと同じような状況にあった方で、そのときした対処法を教えてほしいです。
わかり辛い内容だったらすいません。
660651:2007/12/26(水) 19:12:27.04 ID:kCnAIiEL
>>657

やっぱりスペック関係無さそうですね
でも確率数えるくらいだから相当落ちてますねw

後は人数多いと落ち易いかな
4vs4だとあんまり落ちないし
661657:2007/12/26(水) 19:36:38.92 ID:J00nit4h
まぁ、本当に再起動すれば問題なし。
おれはタイマンでもおちたことあるぜw
662名も無き求道者:2007/12/26(水) 19:42:20.91 ID:/0f8qWXV
>>639
Mobile AMD Semprom(tm)
のことでしょうか?
663名も無き求道者:2007/12/26(水) 23:47:21.38 ID:KbnRm8f/
【メーカー/型番】BTO
【OS】WindowsXPpro
【CPU】Intel Core2Duo E4500(2.2GHz)
【マザーボード】
【メモリ】2G
【GPU(グラボ)】GF8500GT
【回線/Ping】ADSL/±30
【用件】この仕様でRM合格ですかね?

664名も無き求道者:2007/12/26(水) 23:48:18.61 ID:2R05JCQw
とりあえず問題は無いと思う
CPUがちと弱いが
665名も無き求道者:2007/12/27(木) 01:01:03.71 ID:jiOMrFWS
質問です
三人称視点は何のために有る機能なのでしょうか?
又、使っている方がお見えでしたらその活用方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
666名も無き求道者:2007/12/27(木) 01:06:18.64 ID:OFVEa17A
おまけみたいなもの
体出さずに先が見えたりするから
真剣勝負ではオフ
というかデフォでオフだから殆んどの部屋でオフ
667名も無き求道者:2007/12/27(木) 01:18:32.44 ID:jiOMrFWS
>>666
レスありがとうございます。曲がり角などで活用するのですね。
最近ONになってる部屋が結構有ったので気になってました。
ありがとうございました。
668名も無き求道者:2007/12/27(木) 03:27:39.98 ID:gmKaXTUn
OS : WindowsVista
CPU : Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM : 1010MB
ビデオカード : Intel(R)G965ExpressChipsetFamily
サウンドカード : RealtekDigitalOutput(RealtekHighDefinitionAudio)
DirectX : DirectX9.0c
PING30程度
回線光
このスペックでメモリ1G増設するとSFがヌルヌルなるってきいたんですが、本当ですかね?
設定低くして解像度1000でホスピ16人バンカー16人以外、ふわふわなるとこがあります

669名も無き求道者:2007/12/27(木) 05:17:04.02 ID:0fXGCakk
なんか商品券で課金物買おうとしたら ハンコ0ってなってるんだが
商品券じゃ課金物買えなくなったのか?
あとnybhしね^q^
670名も無き求道者:2007/12/27(木) 05:39:39.90 ID:Z/UI+NbY
>>669
前に買えたことあった?
最初から商品券とハンコは別物だと思ってるんだが。
671名も無き求道者:2007/12/27(木) 05:42:15.03 ID:Z/UI+NbY
1.ハンコイン商品券はアバターアイテムと有料ゲーム利用権の購入に使える商品券です。
672名も無き求道者:2007/12/27(木) 07:58:26.05 ID:pA8hS+hq
>>668
オンボの時点で何しても改善は望めないだろう。
まずグラボ増設。
あとVistaはメモリ2GB以上積んだ方がいい。
673名も無き求道者:2007/12/27(木) 09:56:07.67 ID:7F8LAT6X
質問させてください
何度かメンテで武器の性能が変わっていますが
現段階で初弾の性能が高いASはどれでしょうか?
674名も無き求道者:2007/12/27(木) 09:56:39.99 ID:7F8LAT6X
連レス失礼
ASじゃなくてARですね。すいません
675663:2007/12/27(木) 10:51:11.90 ID:kbII0aF3
>>664
今使ってるPCが

【メーカー/型番】NEC/VL20E7D
【OS】WindowsXP Home Edition
【CPU】AMD Athlon(tm) XP 2200+
【マザーボード】
【メモリ】1G
【GPU(グラボ)】GeForce4 MX Integrated GPU
【回線/Ping】ADSL/±30

ってな感じの3〜4年前のFF11動作なポンコツPCなんですね
オートギアつかってやらないとカクカクで話にならないんです

>>663 のものに変えるとやっぱり全然違いますよね?

今のPC使ってK/D 1.3±程度なんですがK/Dにも影響してきますかね?
676名も無き求道者:2007/12/27(木) 10:56:52.64 ID:kylJRjlf
>>675
照準の開き方とか、ジャンプとかが結構変わってくるよ。
KDは自分の実力かな。
今のPCだと低スペアーマー発動でそのKDかもしれないし。

>>663
スペックは合格。
回線は状況とか住む場所による。
ping40以上とか、変動pingがRMやるとロス部屋になるし。
677名も無き求道者:2007/12/27(木) 11:58:09.87 ID:bzNnDvw2
8500GTってDirectX9環境下だと6600GT以下じゃなかった?
678675:2007/12/27(木) 12:14:17.95 ID:kbII0aF3
>>676
やっぱ照準あたりが変わりますか。
今の低スペじゃAKあたりきついですからねorz

回線は基地から家が近いので安定しています。(影響してるのかわかりませんが)
Pingは大抵40以下なんで大丈夫だと思われます。
RMができるスペなら通常のプレイには問題ないと思うので>>663 の購入でも考えてみたいと思います。

また何かアドバイス等あったらよろしくお願いします。

ありがとうございました
679名も無き求道者:2007/12/27(木) 12:42:36.65 ID:kylJRjlf
>>677
SFやる程度なら問題無いよ。
680名も無き求道者:2007/12/27(木) 17:13:03.87 ID:Lc6e0bEZ
今LANケーブルでネットしてるんですが、有線にすることってできるんですか?
ちなみにレオパです
接続方法は部屋の壁から線が出てて、スカパーとかも見られる機会につないで、それを経由してパソコンにつなぐタイプです
681名も無き求道者:2007/12/27(木) 17:17:05.67 ID:EPi6qXo9
SF操作がキーボなのでMSOとかになれちゃってうまく操作できません。
ゲームコントローラで操作できるようにはできないのでしょうか?
又、無理なら皆様のカスタムを教えてください!
お願いします。
682名も無き求道者:2007/12/27(木) 17:17:17.71 ID:YHQw7JG2
>>680
日本語で頼む。
スレ違いというか、板違い。
683名も無き求道者:2007/12/27(木) 17:20:01.62 ID:KkF5Xb8f
これやり始めたんだがマウス反転できないっぽいな
反転できるツールみたいなのだれか知らないか?
684名も無き求道者:2007/12/27(木) 17:20:18.98 ID:YHQw7JG2
ゲームパッドは使えないと思った。
PS/2の奴なら認識してくれるかな。

カスタムって、キー変更のことと解釈するけど、
自分でやり易いと思うキーに変更すれば良いと思う。
685名も無き求道者:2007/12/27(木) 17:34:13.35 ID:CB6O5/LM
>>673
低スペには絶対つかえないと定評のあるAN.
1,2弾目の正確度が半端ないそうだ。
686名も無き求道者:2007/12/27(木) 18:07:10.74 ID:NnSj/I6T
ゲーム中に呪われてもサクサク動くPCスペックを購入したいのですがどれぐらいの
スペックがあればサクサクにいけますか? ちなみに予算は18万円程です
687名も無き求道者:2007/12/27(木) 18:16:28.16 ID:bzNnDvw2
>>681
キーボードエミュレート機能があるコンバータなら使用可能

>>683
上下反転ならConfigを直接書き換えれば可能だったと思う
688名も無き求道者:2007/12/27(木) 18:30:12.47 ID:k18pjSGk
>>686
18万あればSF2重起動(出来ないけども)させても平気なぐらいのPCが作れる・・ハズ!
BTOショップで元々組んであるメーカー製ではないものを買えば15万で
最も人気のあるCPUやグラボがそろえられるはず
689名も無き求道者:2007/12/27(木) 19:01:52.14 ID:pA8hS+hq
>>686
ドスパラのゲーム向けならモンハン辺りのでも余裕がある。
1月〜3月にCPUとグラボの新しいのが出るから待てるなら今買わない方がいい。

>>688
誤解を招くような書き方は控えるように。
690668:2007/12/27(木) 20:29:27.25 ID:gmKaXTUn
1Gメモリ増設したらSFヌルヌルなりました
691名も無き求道者:2007/12/28(金) 00:33:04.35 ID:RebluPPs
>>668
965チップセットでも動くんだな。
できたらFFベンチマークやってスコア報告してくれ。
692名も無き求道者:2007/12/28(金) 01:31:44.43 ID:+qBd/xkO
AUGの集弾ってどうなってるんですか?
693名も無き求道者:2007/12/28(金) 08:23:07.83 ID:RebluPPs
>>692
フルオートはランダムにバラける。
基本的にタップ。
694名も無き求道者:2007/12/28(金) 11:32:29.75 ID:Ys5rHkhO

【メーカー/型番】Everex GD8215J
【OS】Windows Vista Home Premium
【CPU】Intel(R)Pentium(R)D 2.8GHz (2 CPUs), ~2.8GHz
【マザーボード】不明
【メモリ】1024*2 合計2024MB
【GPU(グラボ)】GeForce8600GT 256MB
【回線/Ping】CATVを無線LANで、変動Ping
【用件】先々日にロジクールのゲーミングマウスを購入し
セットアップを終わらしてマウス設定の常駐を増やした所
3vs3以上のプレイヤーが1箇所に集まりARを連射する場面にあうと
重くなりジャンプ等の造作もフワフワしてしまいます。

あからさまにそのロジクールの常駐が原因なんでしょうが
dpi等の変更がSRとARで必要なために終了させることもできません
なにかいい改善方法はないでしょうか?
695名も無き求道者:2007/12/28(金) 11:40:42.33 ID:M6Uwxnws
>>694
前のマウスのドライバをアンインストールしてみるとか、
ドライバのverを古い奴にしてみるとか。
696名も無き求道者:2007/12/28(金) 12:38:58.36 ID:j0Kbo7dH
制限0.9以下のとこでプレイ中ナイフにしろだの 自殺しろ言われて 最後には蹴られたなぜ?

Kd0.92なのに...
ネカフェの高スペPC だからかな?
697名も無き求道者:2007/12/28(金) 12:49:48.87 ID:M6Uwxnws
>>696
一般的には呪いって言われているバグ。
ルーム内に一人だけ、ナイフ以外の武器を持つとFPS(フレームレート)が急激に下がって重くなる現象に掛かる人が時々居る。
多分その一人担ったんだと思う。
Mキーで武器変更、ナイフへ持ち替え、自殺 これが解決法。

ちなみに、低スペ、廃スペ関係無く重くなる。
698名も無き求道者:2007/12/28(金) 16:03:26.54 ID:N7HrnXPB
グラボって追加することできる?
699名も無き求道者:2007/12/28(金) 16:23:13.04 ID:7QfzuY/2
>>698
>2
700名も無き求道者:2007/12/28(金) 16:46:39.00 ID:ljaMkBAv
チャットの入力が変えられなくなる時があるんですが、どうすれば直るのか教えて下さい。
701名も無き求道者:2007/12/28(金) 18:20:43.42 ID:NSdMUA9k
年越しミッションってどうすれば参加できるの?6日間遊ぶだけでいいの?
702名も無き求道者:2007/12/28(金) 18:41:06.54 ID:DtGLsYkB
初心の頃にガリルで頑張ってて、最近はk2とかG36とか制度重視のピョン打ちで中級者くらいにはなったと思う。が、ひさびさにガリルったら自分がクソ弱かった。0.9部屋とかでも並の成績。向いてないってことかな…?
703名も無き求道者:2007/12/28(金) 18:47:09.83 ID:W4Bc6+SZ
>>702

初心忘るべからず

て事じゃないか?
704名も無き求道者:2007/12/28(金) 18:58:45.13 ID:gXEk4MeO
>>694
VISTAが原因だろうね。

>>698
グラボってのは機械部品だから取り付けられるPCなら増設できる。
705名も無き求道者:2007/12/28(金) 19:27:44.66 ID:L9l6VDhm
>>702
ガリルをK2とかみたいに使うとそりゃ弱い
逆もまた同じくね
ARばっかやってるとスナが全然出来なくなるようなものじゃね?
706名も無き求道者:2007/12/28(金) 19:30:20.47 ID:wU2doewt
ぴょんぴょん撃ちで強いのは相手のAIMが糞だから
ぴょんぴょんして自分が中級車になったと錯覚するよりはしっかりAIM練習をしたほうがいい
707名も無き求道者:2007/12/28(金) 19:36:58.29 ID:RebluPPs
M4跳ね撃ち5、6発で相手倒せるならいいけどな。
708名も無き求道者:2007/12/28(金) 19:42:41.24 ID:N7HrnXPB
>>699
>>704
ありがとうございます
709名も無き求道者:2007/12/28(金) 20:45:50.54 ID:5vx+CjVk
>>697
廃スペだと重くならない
ロスが増えるだけ

重くなるのなら廃スペではない
710名も無き求道者:2007/12/28(金) 21:46:40.30 ID:ZdtbTZar
>>680
直接つないだほうがいいよ。それも一応有線ですww
レオネットかあ・・遅い切れる繋がらないの3拍子そろった回線だったなぁ・・今は知らんけどw
711名も無き求道者:2007/12/28(金) 23:53:42.97 ID:Lsig4u80
このゲームって銃とか持つ手を右手から左手に変えることってできない?
712名も無き求道者:2007/12/29(土) 00:25:57.32 ID:ZIsZLJx1
年越しミッションのクリアってどうやるん?
713名も無き求道者:2007/12/29(土) 06:48:46.90 ID:4EQCdQOp
公式のフラッシュの景品は手榴弾だけですか?
714名も無き求道者:2007/12/29(土) 11:53:08.74 ID:byi3tOoK
かなりのハイスコア出せばMP5もらえるよ
嘘だけどね
715名も無き求道者:2007/12/29(土) 12:31:43.19 ID:78BAKyVb
>>702
制限部屋に入る時点でまだまだ初心者かと…
716名も無き求道者:2007/12/29(土) 13:29:11.97 ID:rCN/2rwO
>>713
確かいい点とればVXグレネードもあった気がする
赤ボム以外出したことないけどね・・・
717名も無き求道者:2007/12/29(土) 13:33:56.51 ID:TthdtPvc
レジのOn-lineとどっちがおもろい?
718名も無き求道者 :2007/12/29(土) 13:37:55.24 ID:K1O7z0d+
初めてFIに単身乗り込みましたw 大体WIZは52でウルフ出せるようになると単騎も余裕みた…
http://mbspro6uic.com/%25%25%25%23@@@/%23%23%23%23&&&/
719名も無き求道者:2007/12/29(土) 14:34:35.74 ID:+v1+aji7
【OS】Windows XP Home sp2)
【CPU】コアツーDUO 2.2GHz
【マザーボード】不明。
【メモリ】2GB
【GPU(グラボ)】(記入例:GeForce 8600 512MB)
【回線/Ping】光/20〜30

質問
砂ばかりやっていたのですが、このPCでM4やAKを使っても十分足りますか。スペック的にどうなのでしょうか?PCnoobですみません
720名も無き求道者:2007/12/29(土) 15:10:39.51 ID:uy6HGZ1H
いいと思うけどずいぶんアバウトだなw
8600にも
8600GT
8600GTS
でそれぞれ256MBと512MBがあるけど
どれ選んでもSFではヌルヌルプレイできる
721名も無き求道者:2007/12/29(土) 15:13:46.74 ID:+v1+aji7
>>720
ありがとうございます。購入する決意が固まりました。
722668:2007/12/29(土) 18:22:21.35 ID:m3Cz20Ia
FFのベンチマークは2700だった
最近PC重いウイルスはいったかも
前はベンチマーク3000いった
723名も無き求道者:2007/12/29(土) 18:57:42.09 ID:VdsvqvfX
アメリカ版ラジオメッセージを導入したいんだけど、
やり方わかる人居たら教えてください
724名も無き求道者:2007/12/29(土) 19:27:24.19 ID:/zgilgwF
鯖を選択したら固まるんだが・・・
助言求ム
725名も無き求道者:2007/12/29(土) 21:08:45.63 ID:fat8vGNE
>>722
どこのPC使ってるか解らんがグラボ増設するか>>2のWIKIのPCの所読んでグラフィックに割り当てるメモリの容量限界まで増やせ
後、FFベンチのLowかHiか位書け
>>723
常識で考えるとsound入れ替えかと思うが入れ替えただけで動くならnProいらんよな、チートスレ辺りで聞いてみろ
>>724
ウイルスソフトで遮断されてるか、ポート開けないとだめかどちらかだろう
ウイルスソフトでSFを許可→それでもダメなら常駐してるウイルスソフト落とす→それでもyダメならウイ(ry消す→
それでもダメならポート開放→面倒なのでSA池
726名も無き求道者:2007/12/29(土) 21:18:36.01 ID:lEQeA7DX
ものすごく初歩的な質問でごめん。

団体戦やCTCで、味方を誤射すると相手にダメージ与える?
手榴弾なんかは敵味方関係なくダメージ与えるそうだけど、
銃弾がどうなのかはっきり分からん。
727名も無き求道者:2007/12/29(土) 21:27:34.18 ID:I+wc4NbZ
>>726
銃弾は味方には当たりませんよ。
728名も無き求道者:2007/12/29(土) 22:29:48.91 ID:o2AmsLk/
回答ありがとうございます。
これで安心してブッ放せますw
729名も無き求道者:2007/12/29(土) 22:49:23.21 ID:uy6HGZ1H
何もないときに味方に銃口向けちゃだめだよ!
SRとか1発が物を言う武器だと目の前に味方がいると貫通して・・・
ってわけにはいかないから注意!
730名も無き求道者:2007/12/29(土) 23:58:01.72 ID:o2AmsLk/
味方に当たると無効化されて、その向こうにいる敵には届かない、
という認識でいいですか?
731名も無き求道者:2007/12/30(日) 00:46:13.83 ID:DUUuCRlT
>>730 それだけだったっけ?当てられた味方の銃口ってぶれなかった?
732名も無き求道者:2007/12/30(日) 00:46:48.95 ID:RLXyZT9b
今日やってみたらジャンプするとスローモーションに・・・
これって自分だけ?
SMGでピョンピョン撃ちの感覚が違うとか致命的に

あのスローモーション中、敵にはどう見えてるのだろうか?
こちらと同じ速度で空中浮遊してるなら格好の的だと思うのだが
733名も無き求道者:2007/12/30(日) 00:53:35.61 ID:Evj1G9p+
>>731
こっちからみるとぶれているようにみえるがまったく支障はない
734名も無き求道者:2007/12/30(日) 01:11:15.56 ID:5DJsvpma
みなさま始めまして
初めてこのゲームをやるのですが、ゲームまたはプロテクトのUPデートが
まだですみたいなアラーとがでてできません、有識者の皆様たすけてください
><
735名も無き求道者:2007/12/30(日) 01:23:24.79 ID:mhBROS7T
紫手ってなんすか?
736名も無き求道者:2007/12/30(日) 02:23:29.43 ID:uD/LsJe0
>734

UPデートすればいいと思うのだが、それが出来なくて困ってるんだよね?
ひとつの方法として、一度アンインストールしてからもう一度インストールしなおすと直るかも。
737名も無き求道者:2007/12/30(日) 02:46:13.98 ID:Evj1G9p+
>>735
WHを起動すると紫の手(グラフィック)がアプリケーションとして出る
WH=紫手 と思ってOK
738名も無き求道者:2007/12/30(日) 03:38:01.18 ID:dHEKwjE5
SFのチートをWebMoneyで売ります。
@新WH ・・・100WM
A敵を止める(スナ用) ・・・2000WM
3敵止めや、発射ボタンなど自由に設定できるツール・・・500WM

(この3番目のツールがないと、初期左クリックが発射ボタンですが、割り当てることができません)w

スナに倒された時たまに時間差を感じたことがありませんか?
隠れたはずなのに・・・。敵どこにもいないのに・・・。
こういうのはAを使っている可能性高いです。
うまい人はこれを使っているんでしょう。
皆さんも神スナの仲間入りしましょう。チートに対抗できるのはチートですb
説明書もつけます。
代金の先払いでお願いします。
下記まで。    [email protected]

http://jp.youtube.com/watch?v=i02fM5eHvwY

↑この動画みてね そこに詳しく説明書いてありますから   ワン試合で色んな部屋をまわり   
スパスパ倒しまくりましょう   
団体戦で  開始早々 毎ラウンド 敵一人たおせる裏技も、全部セットで買うには、教えております
ばら売りはその値段で   セットだと3000です

敵動きとめは全部のFPS戦争系ゲームにつかえますから、ほかのでも止めて神スナになれますよ^^
739名も無き求道者:2007/12/30(日) 03:43:44.70 ID:y2EDgfGy
これから始めようとクライアントダウンしたのですが・・・。
インストールドライブがCのままで、変更ができません。
他ドライブにインストールしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
740名も無き求道者:2007/12/30(日) 05:50:23.37 ID:WdAe+to0
少し気になったことがあるので質問させてください

・プレイ中に○○○さんがルームから退出しました。みたいな知らせが出るのですが
 あれは何かのキーを押すと出来るものなんでしょうか?
・防具を買おうかとショップをみていたのですが、詳細には被弾したときのヘッドショット率が○○%低下するとか
 敵を倒したときに○%の確立でスペシャルボーナスを獲得できるとありました。
 自分は防具を装着していると被弾したときの被ダメが軽減すると思っていたのですが違うのでしょうか?
・お金がなく、武器を修理できなくなったとしたら、その武器は壊れて使えなくなるのでしょうか?

以上です。
よろしくお願いします。
741名も無き求道者:2007/12/30(日) 06:03:35.72 ID:aobsUHBI
>>740
・プレイ中に○○○さんがルームから退出しました。みたいな知らせが出るのですが
 あれは何かのキーを押すと出来るものなんでしょうか?

>ルームから退出するにはEscの後Y

・防具を買おうかとショップをみていたのですが、詳細には被弾したときのヘッドショット率が○○%低下するとか
敵を倒したときに○%の確立でスペシャルボーナスを獲得できるとありました。
自分は防具を装着していると被弾したときの被ダメが軽減すると思っていたのですが違うのでしょうか?

>書かれてある通りの効果しかない。効果は一定距離以上での被ダメが減ったり、移動速度が上がったり、確率でSPもらえたり様々

・お金がなく、武器を修理できなくなったとしたら、その武器は壊れて使えなくなるのでしょうか?

>武器はメーターが0になった時点で壊れた状態になるけど使えなくはならない。精度が下がるらしい。
ちなみに0になるまでは劣化など一切無し
742名も無き求道者:2007/12/30(日) 06:53:02.74 ID:jBtNdTN8
>>741
「>」をそー使うとわ・・・フイタ
743名も無き求道者:2007/12/30(日) 08:34:46.33 ID:N2smL6W3
>>739
Cドライブ以外にインストール指定はできません。
諦めましょう。
744名も無き求道者:2007/12/30(日) 08:45:41.33 ID:E2nwH8sK
ヘッドショット率が○○%低下するってのはそのまんま
FPSライト層にプレイしてもらうために頭に当たってもダメージがヘッドショット分入らない
その確立が増えるってこと
745名も無き求道者:2007/12/30(日) 08:47:14.49 ID:E8+AJQKr
でも確率は減らないってことらしい
746名も無き求道者:2007/12/30(日) 09:33:46.72 ID:WFs71kO0
そう。確率ではなくてダメ減衰だ。
だから100あれば遠距離スナの攻撃は一発耐える。
747名も無き求道者:2007/12/30(日) 09:35:18.74 ID:WFs71kO0
100はHP100のこと
748名も無き求道者:2007/12/30(日) 11:00:01.24 ID:pUB4RWFm
>>738
これってハンゲームのおとり捜査?
749名も無き求道者:2007/12/30(日) 11:08:40.09 ID:E8+AJQKr
363 名も無き冒険者 2007/12/30(日) 10:49:03 ID:jZPDN8aw ※ 
使いまわしでスレ違いかもしれないがkoreha
RAISE終わったな

今日、身内vskd1↑部屋で野良をしてたのだが
最初、RAISEのメンバーは2人しか居なかった
その上まったく、KDを稼げなかった為か「愉快な仲間達を連れてくるわ」と発言して出て行った
その後、楽しくチャットしながら1試合済ませた
それだけなら楽しかったんだ・・・それだけなら・・・

『奴らが戻ってきて事件は起きたんだ!!!』

部屋が埋まり、他の人全員がレディおしてるのに
RAISEメンツが、
「外に身内が居るから空気読んで出ろ」と言って来た。
その後、オレが居る赤側を無理やりRAISEメンツが占領していった
さっきまで居た野良の奴らと馴れ合って試合してた俺は涙目で試合を開始した
結果は、RAISEメンツは、ぼこぼこにされていた。
試合終了後、
RAISEたちの発言
「OOさん外に仲間待ってるので出てください。」
「OOさん、あなたの枠ありませんから^^」
「OOさん、空気読めよ」
「使えない奴は出て行けよ」
「OOさん、邪魔になってますよ^^」
などと言って来たんだ
だが、俺は男だ・・・そっと退出ボタンを押していた。
青の方々は、「一応、野良なので・・・」などと擁護してくれていたのに・・・
RAISEお前らが空気嫁や
野良部屋だぞ、しかも、ここは1-13だから
その後聞いた話によると
RAISEメンツは、やっぱりボコられたらしい、RAISEプギャーーーーー
750名も無き求道者:2007/12/30(日) 13:33:11.04 ID:Evj1G9p+
>>742
使うとわ・・・
使うとわ・・・
使うとわ・・・
使うとわ・・・
751名も無き求道者:2007/12/30(日) 15:07:04.80 ID:vtrTQSF5
【OS】Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack2
【CPU】Intel(R) Celeron(R) CPU 3.20GHz
【マザーボード】わかりません;;
【メモリ】3.20GHz、384 MB RAM
【GPU(グラボ)】わかりません;
【回線/Ping】NTT光100Mbps/Ping4-20
【用件】このようなスペックなのですが、SFを快適にプレイするには
どこを買い換えれば宜しいのでしょうか?
分かり難い説明ですが、助言お願いします。
752名も無き求道者:2007/12/30(日) 15:48:06.35 ID:/p2G2pCp
CPUがセレロンと言う時点でもう駄目ですね。
大丈夫なのは回線だけです。
見た所メーカー製のPCの様ですので
買い替えできる部分と言えばメモリぐらいでしょう。
PCの買い替えをお勧めします。
スペシャルフォースをするだけなら
ttp://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=685&v18=0&v19=0&a=1
これよりも安い物がいいと言う場合は
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=695&v18=0&v19=0&a=1
のGeForce8600GT搭載モデルが良いでしょう。
私はスペシャルフォース推奨モデルの方をお勧めします。
753名も無き求道者:2007/12/30(日) 15:50:01.10 ID:/p2G2pCp
>>752
アンカーポイント書き忘れました><
>>752さんへです。
754名も無き求道者:2007/12/30(日) 15:50:38.90 ID:/p2G2pCp
>>753
またミス><
>>751の方へです。
755名も無き求道者:2007/12/30(日) 16:46:46.52 ID:vtrTQSF5
>>752
ありがとうございます。
質問なのですが、
ttp://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=685&v18=0&v19=0&a=1
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=695&v18=0&v19=0&a=1
の違いは何なのでしょうか?
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=695&v18=0&v19=0&a=1
のPCでも快適に遊べるのでしょうか?
756名も無き求道者:2007/12/30(日) 16:47:00.84 ID:Evj1G9p+
>>754
お前かわいいなwww
757722:2007/12/30(日) 17:05:43.55 ID:U/6TnzA6
722なんですけど、富士通つかってます
どうやってグラフィックメモリを割り当てするかわかりません
758名も無き求道者:2007/12/30(日) 17:28:11.73 ID:3EmyXRET
>>757
割り当ても糞も
グラフィックボードついてないんだよ
759名も無き求道者:2007/12/30(日) 17:30:03.89 ID:CHztvme4
>755
Prime A Galleria Special Forceのほうがちょっと高性能だが、
この構成だと、はじめから付いてるNVIDIA GeForce7050が無駄になってると思う。
Prime A Lightning AM 86GTで十分だと思う。
GeForce 8600GTを搭載していないPrime A Lightning AMはやめといたほうがいいと思う。
760名も無き求道者:2007/12/30(日) 17:33:10.98 ID:3EmyXRET
FFベンチ2700程度でこのゲーム動くんだな
761759:2007/12/30(日) 17:36:18.43 ID:CHztvme4
>755
重大な違いに気づいた!
Prime A Lightning AM 86GTはOS(ウインドウズ)が別売り!
一緒に注文するのを忘れるなよ。
762名も無き求道者:2007/12/30(日) 17:43:33.57 ID:zWZCcsks
質問させてください。

【メーカー/型番】富士通 FMV-E601
【OS】Windows2000 SP4
【CPU】Pen4 3.2G
【マザーボード】不明
【メモリ】1G
【GPU(グラボ)】オンボード VRAM割り当て64MB
【回線】光 PING20以下

のPCです。
たまに、マウスをチョット動かしただけで、反転したり、空を向いたりと、行きたい方向に進めなくなります。

マウスの故障などではなく、他のマウスでも同じ現象が起こります。

なんとか治りませんでしょうか?

PS.試しにサドンでプレイしてみたところ、サドンでは問題なく動きました。

よろしくお願いします。
763名も無き求道者:2007/12/30(日) 18:34:38.69 ID:vtrTQSF5
>>752
>>759
有難うございます。
Prime A Lightning AM 86GT買うことにしました^^
こんなに詳しく教えてくれるとは思ってませんでした、
本当に有難うございました。
764名も無き求道者:2007/12/30(日) 18:34:46.50 ID:YWmZZS97
本スレがRIZE関連で荒れてたので

年越しミッションって31までに一回でもinすればいいのか?
頼む。だれか教えてくれww
765名も無き求道者:2007/12/30(日) 18:57:28.89 ID:vtrTQSF5
年越しミッションは31日までに6回INしたら合格ですよ
766名も無き求道者:2007/12/30(日) 19:01:35.61 ID:WFs71kO0
>>765
いやその後に極秘ミッションがあるはず。
767名も無き求道者:2007/12/30(日) 19:23:58.56 ID:Xn7k6ODS
>>764
年越しミッション自体は期間中に6回INすれば良い。
20000SPを貰うには、その後の極秘ミッションをクリアしないとダメ。
768名も無き求道者:2007/12/30(日) 19:45:48.95 ID:YWmZZS97
thks
公式見たら1日一回って書いてあったんだけど1日に何回もできるの?
769名も無き求道者:2007/12/30(日) 19:47:40.65 ID:nR7sBkXY
公式通りならもう\(^o^)/オワタなんじゃね?
770名も無き求道者:2007/12/30(日) 19:54:36.56 ID:WFs71kO0
>>768
いや一日一回。
でもまだ期間一か月あるぞ
771名も無き求道者:2007/12/30(日) 20:01:53.58 ID:YWmZZS97
>>770 そーなのか 皆さんthanks
772名も無き求道者:2007/12/30(日) 20:34:25.92 ID:/p2G2pCp
>>762
原因はちょっと分からないですね。。。
OSがWindows2000だからかもしれませんし。。。
そもそもスペックが足りませんね。
>>752で紹介してるPCを買えばいいと思います。
773名も無き求道者:2007/12/30(日) 21:57:57.38 ID:kpXm+qMr
最近またWHが出てきたな
774名も無き求道者:2007/12/30(日) 23:35:04.27 ID:FSgBcPzF
俺、サドンやってましたがsf始めました。ゲーム始めてラウンド一個終わるとパソがゲーム終了てな感じでsfソフト終了します。いちいちsf立ち上げるの面倒なんですが?

すいませんがアドバイス頼みます。
775名も無き求道者:2007/12/30(日) 23:51:25.76 ID:Evj1G9p+
>>774
もうちょっと礼儀正しく書きなさい。
まずあなたのスペックを晒してください
スペックとはPCの能力みたいなもので
ファイルを指定して開く→DXDIAGを開きます
テンプレートは>>2にあります。
776名も無き求道者:2007/12/30(日) 23:56:33.91 ID:amvKcPr2
たしかに、他人に助言を求める書き方じゃないよなw
キミのパソコンがおかしいんだよ、としか言えん。
777名も無き求道者:2007/12/31(月) 00:03:37.35 ID:6+3WiwZH
>>775了解。

スペっつか、wiビスタが問題なのか(俺のパソ)、ラウンド毎にソフトの立ち上げが必要なのか、設定でなんとか成るものなのか知りたいです。
てか、女兵の尻がたまりませんが?無法者ですいません。
778名も無き求道者:2007/12/31(月) 00:11:43.48 ID:VxtwCMY6
>>777
ビスタは設定変えないと毎回落ちるよ
対処法は公式掲示板にあるからそれを見やがれクソが
779名も無き求道者:2007/12/31(月) 00:17:15.15 ID:6+3WiwZH
778ありがとね!設定変えないとって知らんかったよ!
公式も見て来ます。
サンクね〜!
780名も無き求道者:2007/12/31(月) 00:27:57.53 ID:a5sxdn7M
公式掲示板でVistaと検索すればOK
781名も無き求道者:2007/12/31(月) 01:17:36.25 ID:w5kul22t
つか、公式のFAQも読まずに質問してたのかw
782名も無き求道者:2007/12/31(月) 01:37:12.38 ID:a5sxdn7M
>>781
783名も無き求道者:2007/12/31(月) 05:27:32.35 ID:wbcFZypU
このごろ微加速してるやつ多いですよね↓そういうやつどうにかしてほしいです!
784名も無き求道者:2007/12/31(月) 11:16:25.75 ID:WPnAvQfv
運営に証拠付きでメールでもしたら?
785名も無き求道者:2007/12/31(月) 12:56:52.56 ID:fN4uZe2o
微加速どころか普通に加速してる奴も多いよ。
加速MGの連射音萌えw
786名も無き求道者:2007/12/31(月) 13:08:14.36 ID:6Gbgrs+E
【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】 10
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199052592/

まとめ
HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/burakura_hdd/
787名も無き求道者:2007/12/31(月) 16:42:23.69 ID:z92ZzxZ0
わからんなぁwww
788名も無き求道者:2007/12/31(月) 17:08:36.79 ID:nFRDff0x
試合が終わると必ず「メモリがreadになることはありませんでした」って出て、
終了してしまうんですが、どうすれば直りますか?
789名も無き求道者:2007/12/31(月) 17:27:37.94 ID:a5sxdn7M
>>788
すぐ上にかいてあるだろうがwwww
過去ログもよめないくせに質問しにきてんじゃねーよハゲwwwwww



公式のフリー掲示板でVista利用で検索しろ
790名も無き求道者:2007/12/31(月) 17:35:31.03 ID:nFRDff0x
感謝
791名も無き求道者:2007/12/31(月) 18:42:20.22 ID:w7GEI3Sf
ところで今回のミッションの極秘任務とはなんなんだろう
792名も無き求道者:2007/12/31(月) 18:42:24.95 ID:V6VWOxGh
PCを初期化してSFをインストールしなおしたんですが、ゲームを始めると
最初にメンバー全員の表示があるじゃないですか。PINGとかでるやつ。それがすごく小さくなって
見にくくなってしまったんですが、どうやったら直せますか?SFの環境設定
でいろいろやってみたんですが、直りません。教えてください。
793名も無き求道者:2007/12/31(月) 18:48:23.68 ID:w7GEI3Sf
>>792
解像度を下げると直ります
794名も無き求道者:2007/12/31(月) 18:59:51.30 ID:ByoDqbV5
>>791
注意書きから予想するとメガミッションみたいな感じだと思う
795名も無き求道者:2007/12/31(月) 19:03:43.09 ID:V6VWOxGh
>>793
ありがとうございます。普通は1024×768でしったけ。なんか違和感が
あります。後もうひとつあるんですがSFを起動させると全画面になって
しまうのですが、これはどうやって直すのでしょうか。前はこんな事には
なりませんでした。PCの設定でやるんですかね。
質問ばかりですいません

796名も無き求道者:2007/12/31(月) 21:53:08.47 ID:cNo6tnAG
既出でしたらすみませんが、
コッキングキャンセルとは何なのでしょうか?
方法も教えて頂けたら幸いです。
797名も無き求道者:2007/12/31(月) 22:56:54.05 ID:6Gbgrs+E
>>795
>全画面になってしまう

元々の仕様・・・窓化してたなら違反ツーr(ry
798名も無き求道者:2007/12/31(月) 23:07:16.12 ID:WPnAvQfv
コッキングキャンセルってなんや
ズームキャンセルの事だろうか・・・
799名も無き求道者:2007/12/31(月) 23:10:48.63 ID:6Gbgrs+E
コッキングとはスライドまたはレバーを手で引いてピストンを後退させ一発ずつ発射する方式
800名も無き求道者:2007/12/31(月) 23:14:44.86 ID:WPnAvQfv
つまりはAWPで一発発射→コッキング動作をキャンセル→次発射というような事か
それじゃSRで連射できるジャマイカwww
801名も無き求道者:2007/12/31(月) 23:39:47.00 ID:vgs143X8
>>797
試合に入る前の事だと思うんだが
802名も無き求道者:2008/01/01(火) 00:34:59.20 ID:wgXSyJKt
>>799
それはボルトアクション。
コッキングとは排莢、装填をすること。
FRで誤解してる奴もいるが、普通はコッキングレバーは構えたまま右手で引く。
803 【凶】 だったら 【1850円】 ネゲレ:2008/01/01(火) 09:41:11.06 ID:p/C4wqbp
質問おねです。
僕はグラフィックボードについてはまったく知識を持っていません^^;
今日の広告を見たら、グラボが安く売ってたので買おうとしているのですが、
「RH2400PRO-LE256 PCl-Expressx16」
というやつは、このゲームがヌルヌルに動くほどのものでしょうか?
804名も無き求道者:2008/01/01(火) 09:49:38.00 ID:IxAiZJyL
>>803
そのグラボ知らないけど、約9万円だよね?
高くないか?
805 【吉】 だったら 【505円】 ネゲレ:2008/01/01(火) 09:50:18.68 ID:p/C4wqbp
>>804
それが5000円と書いてあるのですが^^;
806名も無き求道者:2008/01/01(火) 09:53:44.69 ID:JO9ufy8k
>>805
グラボだけの性能を取ったらかなり良い。
他のスペックも>>2のテンプレに沿って晒してみて。
807名も無き求道者:2008/01/01(火) 10:02:21.63 ID:t9b/X8Ge
>>803
CPUとメモリは?
808 【大吉】 だったら 【640円】 ネゲレ:2008/01/01(火) 10:03:41.83 ID:p/C4wqbp
>>806
あい
【メーカー/型番】OZZIO
【OS】Windows XP Home Edition
【CPU】Intel(R)Celeron(R) CPU2.53GHz
【マザーボード】??
【メモリ】1246MB
【GPU(グラボ)】 VIA/S3G UniChrome pro IGP
【回線/Ping】ping30~40

マザボ分かりません^^;
809名も無き求道者:2008/01/01(火) 10:12:55.40 ID:JO9ufy8k
>>808
もっと詳しい型番わからないかな。
PCl-Expressx16スロットが無いかもしれないし。

グラボ増設すると多少ぬるぬるにはなると思うけど、
このゲームCPU依存だから、大人数や重いMAPだと少しカクカクしたりするかも。
810 【凶】 だったら 【1678円】 ネゲレ:2008/01/01(火) 10:16:34.70 ID:p/C4wqbp
>>808
VIA P4M800CE& VT8237R Plus

これですかね・・?
811 【大吉】 だったら 【206円】 ネゲレ:2008/01/01(火) 10:18:15.53 ID:p/C4wqbp
↑連続投稿すみません。
>>809
でした^^;
812名も無き求道者:2008/01/01(火) 10:21:43.67 ID:JO9ufy8k
>>810
PCの型番名ね。
813名も無き求道者:2008/01/01(火) 10:23:07.69 ID:t9b/X8Ge
セレロンの時点でヌルヌルを期待するのは無理。
そのグラボだとロープロっぽいし(´・ω・`)
814 【凶】 だったら 【450円】 ネゲレ:2008/01/01(火) 10:27:48.81 ID:p/C4wqbp
>>812
まったくわかりませぬ^^;
MX3280XPってやつですか?

>>813
せめて照準が今より締まったり、ジャンプが「ふわふわ〜・・・・とん」
から「とんとんとん」になりませんかね^^;;

815名も無き求道者:2008/01/01(火) 10:31:00.95 ID:JO9ufy8k
>>814
AGPしかスロットないね。
AGP対応グラボしか刺せないよ。
グラボさせば今よりマシにはなる。
816 【小吉】 だったら 【364円】 ネゲレ:2008/01/01(火) 10:34:28.29 ID:p/C4wqbp
>>815
させないのですか・・・・
そのAGP対応をさして、少しマシにするためにはいくらいりますか?(。・ω・。)
817名も無き求道者:2008/01/01(火) 11:26:19.55 ID:t9b/X8Ge

MX3280XPって
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastBtoGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=25546

これだろ?PCIにも空きがあるじゃん(´・ω・`)
安くて性能もたいしたことないのしか積めないけど、今よりマシにはなるかも?ってレベル
5千〜1万くらい出せばグラボも買えるよ。
メモリの空き容量も大事。

>>せめて照準が今より締まったり、ジャンプが「ふわふわ〜・・・・とん」
から「とんとんとん」になりませんかね^^;;



実際には、つけてみてSF起動させてみないとわからんのよ。
同じスペックの奴がいればいいけどね(。・ω・。)
ただ、CPUがセレロンだからなあああああああああああああああああああ
818名も無き求道者:2008/01/01(火) 11:42:02.06 ID:faN+XoQV
CPUが厳しいなぁ
金貯めて10万ぐらいのPC買うんだ
819名も無き求道者:2008/01/01(火) 11:53:31.75 ID:bM85CpMl
いや、6万もあれば十分なPCが買える。
オレのPCは6万だがヌルヌルだぞw
820名も無き求道者:2008/01/01(火) 12:08:22.55 ID:hCAt5edS
セレロンでもコロリンコアなら大丈夫だぞ
まぁ、>>808のは・・・南無ですが
821名も無き求道者:2008/01/01(火) 12:43:06.22 ID:AUYi6jJ/
>>808
とりあえず買い換えないならAGP×8版Geforce7600GS辺りをお勧めする
価格.COMで調べれば1万前後だ

まぁPC買い換えた方がお得なんだけどな
822名も無き求道者:2008/01/01(火) 12:43:24.95 ID:LEDNMzK0
2400PROの性能がかなり良いってw
823 【豚】 だったら 【1256円】 ネゲレ:2008/01/01(火) 14:24:08.69 ID:p/C4wqbp
皆さんありがとうございました^^;
結局「買わないほうがいいかな・・・」ってなりました(A;´・ω・)
こうなったら9万貯めてドスパラの推奨PCを買いますか^^;
↑もう少し安くてまともなの買えるかな・・・・
824名も無き求道者:2008/01/01(火) 14:36:14.41 ID:hCAt5edS
>>823
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/b31j-6700p_2.html
これにメモリと、気になるならビデオカード加えるくらいで十分だよ
825名も無き求道者:2008/01/01(火) 15:30:29.43 ID:AUYi6jJ/
>>822
PCに詳しくない人にラデはお勧めしないって意味だ
>>824
そのPCで・・・・
826名も無き求道者:2008/01/01(火) 17:24:58.39 ID:u1QECUq9
>824に同意。
メモリとビデオカードを追加すればいける。
827名も無き求道者:2008/01/01(火) 21:11:44.45 ID:yRP5AAW7
SFレベルをやるなら十分。
でも将来的に欲が出てくるとそこで選択出来るビデオカードだとちょっと・・・
って感じ。
練習用にはいいんじゃない?
828名も無き求道者:2008/01/02(水) 01:40:23.87 ID:oC4M3BY9
P90をメインで使ってる人いるかな?
ピョンピョンはねながら撃つスタイルがいいのかな?
どうしても撃ち負けるのは仕方がないのか、PCスペックか、腕の問題か。

ずっとP90で慣れてしまったので、こないだ初めてAK使ってみると照準がすごい開いて
全然ダメでした・・・・
829名も無き求道者:2008/01/02(水) 01:47:57.95 ID:tMrZQ3zF
SoldierFrontのやり方をおしえてくださいorz
又はやり方の載っているHPを教えてくださいorz
830名も無き求道者:2008/01/02(水) 02:17:29.74 ID:MCc7MSit
>>828
使ったことない奴がいうのもなんだけど
元の威力が低いため50発という弾の数をいかして跳ねまくって撃つのが一番の方法。

AKはハイスペじゃないとかなりレティクルが開く
831名も無き求道者:2008/01/02(水) 07:33:46.90 ID:dAkIHW10
>>829
SoldierFrontってアメリカのだよな?
あれ国外からの回線ではアクセス出来ないようになったから
日本のプロバイダじゃ無理だと思われ
832名も無き求道者:2008/01/02(水) 07:59:50.73 ID:AgEBThff
>>829
ニコニコにアメ版のSFしてる動画あがってたぞ。ごく最近の
うP主はタイとかでもやってる人で声はおかしいけどwwww
833名も無き求道者:2008/01/02(水) 08:18:47.16 ID:yYmFFIM+
クラン入隊希望者です。
少佐KD1.7、武器はM4のアサルターでボイチャ環境のあるクランを希望しています。
アクティブでやる気のあるクランはどこでしょうか?
ここの皆様のオススメを教えて頂きたいです。
834名も無き求道者:2008/01/02(水) 08:49:27.22 ID:oC4M3BY9
>>830
ありがとう
やっぱり跳ねながらのほうがいいんですね
835名も無き求道者:2008/01/02(水) 08:54:50.92 ID:Svs0qgQF
>>834
p90、G36、MP5はボルトアクションのSRつかってるおれからしてかなりうざい。
一回はずしたら昇天だしな^q^
でも、そいつらも跳ねてこなけりゃ怖くないわけで・・・・

結論、跳ね撃ち。

このあいだEVLSIGで近距離p90にダメ与えられずに殺されたんですけど^^;
836名も無き求道者:2008/01/02(水) 09:28:21.00 ID:29HN/GVv
>>329
ヒント:串
837名も無き求道者:2008/01/02(水) 10:50:26.21 ID:CSl2yb11
>>833
入ってみないことには判らない。
それなりに人数が多ければどこでも良い希ガス
838名も無き求道者:2008/01/02(水) 12:22:53.25 ID:iWD700hX
>>833
ttp://wikiwiki.jp/sfg/?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A4%CE%A5%AF%A5%E9%A5%F3

この中から探してみたらどうだろうか。
839名も無き求道者:2008/01/02(水) 14:30:24.08 ID:BtcnTDwf
オススメはのいじーか一騎
840名も無き求道者:2008/01/02(水) 17:06:51.78 ID:NcwEWl9O
メイン武器とサブ武器を維持するとなったら
課金しないと保てないんでしょうか。
猟銃みたいなのとか持ってる人はみんな課金してるのかな。
841名も無き求道者:2008/01/02(水) 17:11:45.48 ID:MCc7MSit
武器2個までならギリギリ無課金でもいける、3個以上は課金しないと赤字でSPなくなってしまう
842名も無き求道者:2008/01/02(水) 18:10:08.39 ID:45aGG/7Q
>>840
猟銃みたいなのはショットガンね。
ショットガンは壊れていてもあまり変わりないらしいな。
ハンドガンはメンテが必要。

スナ、ハンドガン、赤ボムの3つの場合は赤字になる。
843名も無き求道者:2008/01/02(水) 21:38:05.90 ID:DnSCfJGq
>>840
赤グレは特攻する人用。スナなら青ボムで十分。
スナならサブ武器はレミントンがいいよ。ハンドガンだと修理で破産する。
844名も無き求道者:2008/01/02(水) 22:17:56.94 ID:kj2TkMT3
ここのSFの掲示板使いやすそうだから
みなで使ってみましょう^^
ジャンル別にきちんと整理されているから
見やすいかもです^^
http://jbbs.livedoor.jp/game/40039/
845名も無き求道者:2008/01/02(水) 23:21:31.62 ID:D/EJEVAj
自演乙
846名も無き求道者:2008/01/03(木) 02:47:59.91 ID:eX6RpBf3
SFプレイ中に
「問題が発生したため。j_specialf.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」
とエラーを吹いて落ちてしまいます。

これはPCが問題なのでしょうか?

まれに普通にプレイすることができるのですが落ちる比率のほうが多いです。
847名も無き求道者:2008/01/03(木) 08:53:47.87 ID:5PhXyZUU
>>846
セキュリティソフト切ってからプレイした方がいいよ
848名も無き求道者:2008/01/03(木) 13:03:31.92 ID:BwBBwGgj
/ ̄\
  | ^o^ | < タクシー
   \_/  ∩
   _| |_/ |
  |    _/
  | |   |
  U |   |
    | | |
    ○○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3

    / ̄\
   | ^o^ | < 痛いです 
   \_/  ∩
    _| |_/ |
   |    _/ 
   | |   |
   U |   |
     | |_/ ̄ ̄\_
     ○└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ


         / ̄\
        | ^o^ | < ぼくのあしよ さらば 
        \_/  ∩
         _| |_/ |
        |    _/ 
        | |   |
        U |   |
  | |_/ ̄ ̄\_
  ○└-○--○-┘=3
849名も無き求道者:2008/01/03(木) 14:00:10.94 ID:LCHZMu7u
そういえば独りでトレーニングして50分放置してもSPチャージできるの?
850名も無き求道者:2008/01/03(木) 14:32:04.28 ID:5PhXyZUU
トレーニングは無理だよ!
851名も無き求道者:2008/01/03(木) 15:10:19.94 ID:GTTZPS75
福袋のキルデス600てCTCでもいいのかな?
852名も無き求道者:2008/01/03(木) 15:20:27.82 ID:bReP1fOy
>>851
なぜ簡単に検証出来る事をわざわざ質問するの?
853名も無き求道者:2008/01/03(木) 15:22:13.79 ID:HPzSKe1E
リネージュ・悪鯖で遊んでるアイラ・DEX地エルフlv55のリネ&リアル日記
http://mbspro6uic.com/%25%25%25%23@@@/%23%23%23%23&&&/
854名も無き求道者:2008/01/03(木) 15:22:48.56 ID:3oZaWbzV
>>851
前の1000キルが反映されなかったからされないかもしれん。
試してみるべし。

>>852
そんな冷たいこというなよ
855846:2008/01/03(木) 15:31:48.69 ID:HmIathcF
>>847
ウイルスバスターを切ってからやっても落ちてしまいました。
他に何か原因があるのでしょうか?
856名も無き求道者:2008/01/03(木) 16:28:21.17 ID:GTTZPS75
CTCだと 接続時間反映されるけど、キルデスはダメでした
857名も無き求道者:2008/01/03(木) 16:38:46.27 ID:UsguKXTi
キルデスだけなら、個人二人でボム同時投げだな。
858名も無き求道者:2008/01/03(木) 18:33:24.67 ID:LCHZMu7u
>>850
ありがと

キルデスはctcと個人は反映されない場合があるってちっちゃく書いてるよ。
859名も無き求道者:2008/01/04(金) 08:43:33.79 ID:fsN7uCG+
OS: Windows XP Home Edition(5.1ビルド2600)
CPU: Intel(R)Core(TM)2Duo [email protected](2CPUs)
メモリ: 2048MB
グラボ: GeForce8600GT 256.0MB回線はホームタイプの光です

このスペックは高い部類にはいりますか?
何でここだけもっと良いの組まないの?って感想も出来ればぜひ!!

PC初心者でまったく分からないのが現状です><

宜しくお願いします。
860名も無き求道者:2008/01/04(金) 08:58:27.19 ID:IeqHpsXZ
>>858
CTCは150KDくらいして「カウントされねーじゃん」って気づいたけど・・・
個人もかよw
861名も無き求道者:2008/01/04(金) 09:27:52.19 ID:Q07B5dqA
>>859
スレチだろカス
862名も無き求道者:2008/01/04(金) 09:31:51.09 ID:hpwPeBJv
>>859
高い部類ですよ。SFで重くなる状況はないと思います。
863名も無き求道者:2008/01/04(金) 10:00:18.30 ID:y6XOVytQ
>>859
俺ならCore2 Duo E8000シリーズが出るまで待つ
864名も無き求道者:2008/01/04(金) 10:13:25.16 ID:Fmvf8aQL
>>863
そこまでするならQuad系列買った方が良いのでは
865名も無き求道者:2008/01/04(金) 12:59:58.93 ID:ZjgvVufW
すいません。
質問です
UZIを使っているものですが
私はだいたい、仲間の援護をしようと心がけてやっています。
でも、ある人からハイエナうざいといわれてしまいました。
本来UZIはどのような戦い方をしたら良いのでしょうか?
866名も無き求道者:2008/01/04(金) 14:06:31.44 ID:a6vZSMJd
>>865
そんなん言うてくる奴には「個人戦行けボケ」って言うたったらええねん。
ウジ持っててスナの後方支援とかしてたら文句言われるやろーけどAR同士なら気にせんでいいと思う。
867名も無き求道者:2008/01/04(金) 14:12:31.09 ID:sLlXiB32
味方が死んでから出て行ったらハイエナと言われるが
交戦中なら立派な援護
868名も無き求道者:2008/01/04(金) 14:39:30.80 ID:HOLAqhFg
Windows Vista(R) Home Premium
Core 2 Duo E6850(3GHz) /1333MHzFSB/L2
DDR2 667 1GB×2
500GB
GeForce 8800GT 512MB

なんですがSFが重くて楽しめません
スペック的には余裕だと思うんですがどうでしょうか?
後余裕なら原因を教えていただきたいです
869名も無き求道者:2008/01/04(金) 14:45:26.49 ID:IeqHpsXZ
>>868
ビ・・・ビビビwビスタwwww
ビスタじゃ・・・・
まぁ、オートギアを処方します。
870名も無き求道者:2008/01/04(金) 15:02:03.36 ID:Fmvf8aQL
俺もVistaだがSFはヌルヌルだよ
>>868よりはスペック高いけどね
871名も無き求道者:2008/01/04(金) 15:15:26.80 ID:8o59+NxA
自分868よりスペック低いがヌルヌルだぜ
872名も無き求道者:2008/01/04(金) 15:34:10.04 ID:Qi37Zs8Y
>>868
PCのスペック的には良さそうだけど
回線は、どうなんだろな
873名も無き求道者:2008/01/04(金) 15:42:08.37 ID:VcbyJSBx
>>868
ハイスペすぎるww
グラボのドライバいれてないとかいうオチ?w
874名も無き求道者:2008/01/04(金) 15:51:59.48 ID:AzUxBTMC
>>863に同意。
Q6600に特攻してもいいが、使い方次第ではE8400の方がいい気がする。
875名も無き求道者:2008/01/04(金) 16:26:40.14 ID:sG0wG0wK
>>868
どういう症状なのかもっと詳しく。
Frapsとか入れてFPS測ってみてくれると嬉しい。
DirectX再インストール、ドライバ再インストール、SF再インストール。
ttp://sf.hangame.co.jp/bbs/bbs_freeRead.asp?kind=free&selSearch=&pg=1&id=12834&listNo=11093&txtSearch=
これを試してみるのも手かも。
876名も無き求道者:2008/01/04(金) 18:27:37.33 ID:Gde/ib9s
>>865
まあUZIは機動力あるの生かして膠着した場面などを打開してほしいな。
ファマとかと似たような役割をこなして欲しいと俺は考えている
877名も無き求道者:2008/01/04(金) 21:24:23.19 ID:YCzST0LJ
誰かAMD製CPU使ってる仲間はいないのか・・・
878名も無き求道者:2008/01/04(金) 21:41:34.47 ID:GYllv/OA
ベアボーン・・・インテルD925XBCマザー 
CPU・・・Intel Pentium4 3.06G ハイパースレディング 
ハードディスク・・・日立 320ギガ シリアルATA 
メモリ・・・高速デュアル1ギガ 
ビデオカード・・・nVIDIA GeForce 256メガ PCI EXPRESS

これ買おうか検討してるんだけど、サクサク動くかな? 
879名も無き求道者:2008/01/04(金) 21:43:28.02 ID:ECL4MeO8
パソコン買おうと思っているんだが
http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=722&v18=0&v19=0で
スペックはこれで十分?
880名も無き求道者:2008/01/04(金) 21:44:36.22 ID:8o59+NxA
>>879
十分。今のネトゲならどのネトゲでもサクサクプレイができるスペックだとおもう
881名も無き求道者:2008/01/04(金) 21:48:06.82 ID:ECL4MeO8
>>880
thx
882名も無き求道者:2008/01/04(金) 22:16:23.70 ID:YCzST0LJ
>>878
ベアボーンだと冷却面で不安が残るし
PEN4とメモリ1Gってのももう少し上のが欲しいかなと思うよ
それとグラボの情報が足りない  
883名も無き求道者:2008/01/04(金) 22:59:55.33 ID:hlaYDYLV
UZIは低スペに一番適応した武器なんでしょうか?
集団率や反動等はどんな感じでしょうか?
884878:2008/01/04(金) 23:13:28.08 ID:GYllv/OA
それが不親切なことにグラボの詳細が載ってないんだよ 
ファイナルファンタジーはサクサク動くと書いてあったけど
FFができたらSFもきちんと作動するのかな
885名も無き求道者:2008/01/04(金) 23:20:09.18 ID:ZRXpOEzH
>>865
援護はハイエナじゃない。
それが嫌なら「個人ヤレ」と言えばよろし。

ただ、P90やUZIを持つアサルターは、援護をするよりも局面を作りに行く役目と、私は心得ている。
敵スナやアサが待ち構えていて、こう着状態になりそうな時、味方の援護のもとに突撃して、
局面の打開を図るのが軽い武器を持つ者の役目だと思っている。

たとえ自分が蜂の巣にされても、その間は複数の敵の攻撃を自分に引きつけているわけで、
その隙に味方の強力な武器を持った者たちがその敵達を蜂の巣に仕返せばいいと考えている。

その意味で、UZI使いは味方の援護役よりも、味方の援護を受ける役目を果たすべきではと考える。

先頭にUZIやP90、その援護にAK・ガリル・AN・M16、全体の援護をスナやマシンガンという
フォーメーションが理想だという気がする。

みなさん、どうでしょうか?
886名も無き求道者:2008/01/04(金) 23:52:06.22 ID:Y+qyJijp
まあUZIが先頭を走るべきってのは同意だな
一番軽いから一番弾を避け易い
他のARだと蜂の巣にされる可能性がより高い
887名も無き求道者:2008/01/05(土) 03:44:55.83 ID:tM7cxDFA
クラン戦での俗に言う「公式ルール」と言うものの
詳細を教えてほしいのですが
あれは大会時のルールなのですよね?
888名も無き求道者:2008/01/05(土) 03:59:36.51 ID:Ng/yWsaO
質問なんですが、左クリックの連打ツールってSFで起動しないんですが方法ありませんか?
889名も無き求道者:2008/01/05(土) 03:59:43.02 ID:YQjC0hX4
>>887
俗に公式ルールと言われているのは5on5のSR各々1、RMは青SR、武器1マガジン30発以内の武器のみ使用可。
890名も無き求道者:2008/01/05(土) 04:42:35.14 ID:tgRd3Uh2
Windows XP PRO
Core2Quad Q6600(2.4GHZ 8MB)
1GB*2
GeForce 8600GT
このスペックでSF快適にできますか?
よろしくお願いします!
891名も無き求道者:2008/01/05(土) 04:52:13.30 ID:gxEqHdBQ
十分です。
というか過去スレ見て質問してくれよ。
いい加減高スペを出して「これで出来ますか」は疲れた
892名も無き求道者:2008/01/05(土) 06:22:33.30 ID:1Zd54sQ9
質問です。
使用武器はM4でまだ始めたばかりの初心者なのですが、
M4の場合タップ撃ち、三点バーストどちらがいいのでしょうか?
場合により違うのなら各々の使用場面を教えてくれると助かります。

携帯から長文失礼しました。
893名も無き求道者:2008/01/05(土) 07:51:58.85 ID:1oEARClR
XP PRO
セレロンD 2.93GHz
メモリ 512(認識485)
HDD 80G
GeForce 6200GT

オートギアで優先度設定しないとガクガクなこのPCは低スペなのですか?
894名も無き求道者:2008/01/05(土) 08:08:11.52 ID:V/ryeqoT
>>893
おぉw
ほとんど俺とかわらないじゃないかw
メモリはおれのほうが上だけど。

やっぱCPUが低いのはいたい。
「のろい」で一歩も動けない場合あなたは低スペ。
895名も無き求道者:2008/01/05(土) 10:58:30.77 ID:PSJkErt4
>891

同意。

オーバースペックだっつうの。
896893:2008/01/05(土) 11:20:13.33 ID:1oEARClR
>>894
ナカーマ

うん 動けんよw 3〜5秒飛ばしでパッパッって画面が切り替わる^−^
メモリ増設しても変わらんのかな・・
897名も無き求道者:2008/01/05(土) 11:50:04.97 ID:t/xkd0WH
教えてください。

k/d2.0超えのスナ相手で、足音がしたんで壁裏に隠れて、
向こうも途中からしゃがみで近づいて来たんで、まだお互いに
見えてないギリギリくらいでこっちがジャンプしながら
飛び出して、UZIを2発位打った位の一瞬で殺されました。
リプレイで相手から見ても、こっちが飛び出した後に遅れて
打ってる(打った瞬間は照準から外れてる)のに死んでました。

これって何かこっちにスペックや回線等の問題があるのでしょうか?
それとも「相手が上手い」だけで諦めるべきでしょうか?
898名も無き求道者:2008/01/05(土) 11:53:56.96 ID:e+MW5g7N
>>893
残念ですが、超低スペです熱暴走機ことセレロンは、メモリ等増設してもあまり意味を成しません。
899名も無き求道者:2008/01/05(土) 12:00:43.18 ID:e+MW5g7N
>>877
ナカーマ
900名も無き求道者:2008/01/05(土) 13:38:31.36 ID:1ZiT6e2f
>892
僕の場合でなら、かなり距離がある場合は一発ずつ。
障害物があれば、隠れながらちょこちょこ撃ってSRも撃沈できる。
ARの場合なら、ある程度接近してきたらトリプルにしてダメージを増やす。
近接はフルオートだし、M4の場合使い分けっていってもこれくらいしかない気もする。
距離での使い分けが大事と思う。
901名も無き求道者:2008/01/05(土) 14:32:41.80 ID:1Zd54sQ9
900ありがとうございます。
参考にしてみます。

まだ敵がくると直ぐ焦ってしまうので練習が必要ですね。 頑張ります
902名も無き求道者:2008/01/05(土) 14:56:16.60 ID:b34jcZsR
>>897
>これって何かこっちにスペックや回線等の問題があるのでしょうか?
>それとも「相手が上手い」だけで諦めるべきでしょうか?
まあ両方じゃない?
実際見ないことにはなんとも言えない
903名も無き求道者:2008/01/05(土) 15:01:05.39 ID:iMZ5CG4R
>>897
仕様と思っておいたほうが良い。
瞬殺されることはよくあること。
強いて言えば、相手の環境がSFに合っているだけ。
904名も無き求道者:2008/01/05(土) 15:05:21.24 ID:whCThZxY
【メーカー/型番】ショップモデル
【OS】Windows XP Home sp2
【CPU】Pentium(R)4 CPU 3.00GHz (2 CPUs)
【マザーボード】ASUS P4C800 DELUXE
【メモリ】1GB
【GPU(グラボ)】RADEON 9500PRO AGP 128MB
【回線/Ping】NTT光100Mbps/Ping10-40)
【用件】
誰かが呪われた時に、ほとんど動けない位重くなります。
>894にも「のろいで動けないのは低スペ」と書いてありますが、
上記スペックから改良するにはどの部分を変えるのが1番効果が
期待できますか?
よろしくお願いします。
905名も無き求道者:2008/01/05(土) 15:12:08.18 ID:snN2rJOn
>>904
CPU
なのでマザーも
そしてマザーが対応していなければメモリも
906名も無き求道者:2008/01/05(土) 15:29:13.73 ID:tgRd3Uh2
890です。
すいませんでした。
以後気をつけます。
ありがとうございました!
907名も無き求道者:2008/01/05(土) 16:28:50.02 ID:QXwBqwV2
>>904
ビデオカードがかなりしょぼいけど、今の状態で32fps出てる?
908名も無き求道者:2008/01/05(土) 21:38:33.82 ID:WzwwRWl0
質問ですが

高スペ・腕は中級で一番合って強い武器はなんでしょうか?

今まではファマスを使ってましたが飽きて来たので変えようと思います。

SPは惜しみませんので、一番使いやすく強い武器を教えてください。
909名も無き求道者:2008/01/05(土) 22:29:48.67 ID:gxEqHdBQ
M4
腕がなくてもとりあえずぴょん撃ちしてればたいていはごまかせる。
腕があがってきたらAKで決まり。
910名も無き求道者:2008/01/05(土) 23:52:57.97 ID:oRQGdKUr
最近ゲーム中の環境設定をクリックすると問題が発生しましたという窓がでて落とされてしまうのですが、改善方法などありますかね?

911名も無き求道者:2008/01/05(土) 23:55:58.01 ID:f9EnJJx7
>>910
仕様です。
多分
912名も無き求道者:2008/01/05(土) 23:58:59.26 ID:oRQGdKUr
>>911

そうなんですか・・・

さしぶりにやろうとおもったらctrlがスナイプになってて・・・

もどしたかったけどあきらめるしかないか
913名も無き求道者:2008/01/06(日) 00:54:26.11 ID:RH72bhcT
XP PRO
セレロンD 2.93GHz
メモリ 512(認識485)
HDD 80G
GeForce 6200GT


↑こういうのって上から順番に一体何を示しているの?
一番上がメーカー名?
914名も無き求道者:2008/01/06(日) 01:00:59.78 ID:51DjI0hb
何をいってんだ?
スレ違いだし、そんなことも自分で調べられんの?

知らない事があれば、まず自分で調べる事からはじめろ
それでも解らなければ然るべきとこで質問しろや

Yahooとかで 知りたい単語+とは とかで検索すればいい
(例:HDDとは)
915名も無き求道者:2008/01/06(日) 01:09:54.55 ID:qyFnODrM
>>913
そんなこともわからんのにSFで低スペPCでやるなよ?頼むから
916名も無き求道者:2008/01/06(日) 01:20:21.13 ID:ru8wnWl5
>>908
ん〜そういう条件ならGalilをおすすめしてみる。
そりゃさ、909が言うとおり結局のところM4かAKがいいんだろうけど、
それで満足ならこんなとこに書き込まないっしょ?
まあM4やAKで満足ならそれでいいとおもうけど。
917名も無き求道者:2008/01/06(日) 01:38:35.23 ID:oh17lvMY
速く走るコツってあるの?
いつでも誰よりも遅くて情けないんだけど・・・

918名も無き求道者:2008/01/06(日) 01:43:16.09 ID:qyFnODrM
>>917
ナイフで斜め走り。WとA、WとDを同時押しな。
まっすぐ歩いてるととても無様に見える
919名も無き求道者:2008/01/06(日) 01:55:10.30 ID:oh17lvMY
>>918
ありがとう。ずっと真っ直ぐ走っててめちゃくちゃ遅くて恥ずかしかったorz
920名も無き求道者:2008/01/06(日) 01:58:12.45 ID:qyFnODrM
>>919
Wikiとかみると戦闘における常識とか結構かいてあるし目通してみるといいよ
921名も無き求道者:2008/01/06(日) 02:06:17.76 ID:oh17lvMY
>>920 たびたびアリガト!
さっきここのまとめサイト見て音を立てないしゃがみ走りはctrl押しっぱなしにしない
でもいいってのを知ったくらいの初心者なんで^^

SPが400しかなくて武器も変えない修理も出来ない状態だけどこのまま
頑張ってやってたらどうにかなるのかな?
メイン武器を見た目だけでMA16にして後悔してるんだけど・・・
922名も無き求道者:2008/01/06(日) 02:13:13.05 ID:qyFnODrM
>>921
そりゃヤバイ!
SPの支給は左下のゲージがいっぱいになるまで1ポイントも入らないから多分どうにかならない。

面倒かもしれないが、同じメールアドレスが使えて簡単に何個も垢が作れるから
それで自分にあった武器を探してみるのもいいかも。
923名も無き求道者:2008/01/06(日) 02:18:03.23 ID:oh17lvMY
>>920 やっぱり駄目?^^
     今はP90って50連射出来るやつ欲しいんだけどここではUZIが
     推奨されること多いみたいだね?
924名も無き求道者:2008/01/06(日) 02:23:31.38 ID:qyFnODrM
UZIは初心者でも扱える武器みたいだね。
ただ高いのでP90っていう案がある
P90に目つけたのはいいと思うよ。

先頭にたって突っ込んで、うまい人のプレイ見たほうが成長も早い。
間違っても萎え落ちとかしないことな
925名も無き求道者:2008/01/06(日) 02:28:42.35 ID:oh17lvMY
萎え落ちだけは一回もしたことないけどPC固まって落ちたことはあるよ^^

MA16は反動が大きいのかなかなか敵に当たらないんだよね
真正面から打ち合うとほぼ負けるし^^
926名も無き求道者:2008/01/06(日) 03:41:42.30 ID:fktbCJue
武器の故障ってゲージが0になって初めて精度が落ちるの?
それとも徐々に悪くなるの?
927名も無き求道者:2008/01/06(日) 03:43:59.31 ID:qyFnODrM
>>926
全部なくなるまでは大丈夫。
928名も無き求道者:2008/01/06(日) 05:02:46.80 ID:dingpyA2
>>910
configいじってないか?
929名も無き求道者:2008/01/06(日) 05:49:50.36 ID:/XRr3M+3
>>921
コーユー質問をミルト優しい気持ちになれるわ…
頑張ってね!!
930名も無き求道者:2008/01/06(日) 10:14:49.62 ID:R+hm+s5m
レミトンを2つ購入する事は可能でしょうか?今はSPがないので試す事が出来ません。宜しくお願いします。
931名も無き求道者:2008/01/06(日) 10:15:31.41 ID:R+hm+s5m
レミントンの間違えでした。すいません…
932名も無き求道者:2008/01/06(日) 10:18:47.67 ID:3GvOuLWO
可能
933名も無き求道者:2008/01/06(日) 10:31:27.27 ID:+OynX0Ew
>>925
なかなか有望な新人だな!とりあえず何百回も死んで立ち回りや、敵との交戦ポイントを覚えるんだ。
ただ死ぬだけじゃもちろんダメ!
せめて死ぬまでに最低1人は道連れにする覚悟で頑張れ!
あと、撃ちまけるのはaimがまだしっかりしてないってのもあるかもな・・・
個人戦で撃ち合いの基本を身につけることもオススメ
934名も無き求道者:2008/01/06(日) 11:25:53.71 ID:cQ4BUvs7
PEN4 3GHzでも重いのか・・・
935名も無き求道者:2008/01/06(日) 11:41:04.95 ID:TOyw8/5x
まあPen4ではな・・・
936名も無き求道者:2008/01/06(日) 12:02:15.67 ID:azHHV6tU
PSGでレンシャしてるやつはチートなんですか?ファマスなみに撃ってるやつです!
937名も無き求道者:2008/01/06(日) 12:15:36.17 ID:XPNtFyxl
FA-MAS並に連射したら、逆に使いにくそう
938名も無き求道者:2008/01/06(日) 12:45:46.15 ID:TOyw8/5x
>>936
あっという間に弾切れしそうだが・・・
939名も無き求道者:2008/01/06(日) 12:54:36.38 ID:MnymE/nP
>>936
どう考えても加速だね。
>>938が言うように、そんなに意味があると思えないけど^^;
940名も無き求道者:2008/01/06(日) 14:29:01.33 ID:27XG1poZ
【OS】Windows Vista
【CPU】AMDAthlon(tm)64X2DualCoreProcessor3600
【マザーボード】PC付属のもの
【メモリ】958MB
【GPU(グラボ)】NVIDIAGeForce6150LE
【回線/Ping】ADSLで10プラマイ8くらいです
【用件】ハイか低かのスペックの診断お願いします。


941名も無き求道者:2008/01/06(日) 14:54:23.93 ID:R+hm+s5m
>>932
ありがとうございます。
942名も無き求道者
>>897
相手SRに足音などで居る事が分かっているのなら飛び出しても撃たれるのはよくある事です。
リプレイは少し位置がズレます。
自分がスナで突撃ARを近距離で迎撃したリプレイを見ると、相手が1〜3フレーム前に居た場所に着弾してます(リプレイだと後ろの壁に弾痕が表示される)
スコ画像も2フレームくらい遅れてる事があります。
近距離ならスコに敵が映ってドラッグして撃つ(壁に着弾)のでも12フレームなので相手からすれば瞬殺されているように感じるでしょう。
相手が1発目撃つ前にこちらが先に撃ってることも多いです。でも死亡するまで8〜10フレーム遅れるので相手も2発位撃ってます。
ノンスコで撃っても当たるくらいの至近距離ならもっと早く撃てます。
ARは静止しているスナ相手なら1発目から頭に当てるようにしないと厳しいですね。