大航海時代Online助け舟81隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→http://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
  毎週水曜:13時30分〜16時30分定期メンテ
価格/プレイ料金: 初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
             かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera をやっていて、Cruz del Sur の機能を
             遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
             以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
             (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
無料期間: アカウント登録から14日間無料  プレオープン版参加者はチケット購入後14日間無料
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
配布方法: 無料ダウンロード、もしくは『大航海時代 Online』トライアルパックを購入
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版での機能の差異は↓のページ参照
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm

前スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1191920080/l50
2名も無き求道者:2007/11/07(水) 22:48:27.64 ID:2sagx8qR
■2ch関連スレッド

質問スレ過去ログ倉庫:
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://game11.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2007/11/07(水) 22:49:43.18 ID:2sagx8qR
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki ttp://wikihouse.com/dol/ or ttp://adv.umiol.com/
商人wiki ttp://dol.egret.jp/wiki/ (現在 404 Error)
海事wiki ttp://umiol.com/
スキル効率・能力検証wiki http://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
4名も無き求道者:2007/11/07(水) 22:52:01.88 ID:2sagx8qR
以上、テンプレ終了

荒らし、マクロ等不正ツール推奨厨には反応しない。スルーしる。
5名も無き求道者:2007/11/08(木) 05:53:47.74 ID:T0eKqoYH
                   \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
6名も無き求道者:2007/11/08(木) 07:26:44.94 ID:kaAK5Vun
>>5
良海賊あげてみろよ
7PKマン:2007/11/08(木) 10:43:09.72 ID:SdQjmIIq
8名も無き求道者:2007/11/08(木) 10:46:27.77 ID:ZP8CR/Xx
船に☆がついてる人を良く見かけるのですが、あれはどうやったらつけられるんですか?
最近復帰してついていけなくて困っています^^;
9名も無き求道者:2007/11/08(木) 11:13:56.67 ID:tlh7+72m
>>8
☆1個なら、どの船にもついてます。
☆2個以上は、ジョイントビルドによる造船・強化によって、オプションスキルが付加されていることをあらわしています。
ジョイントビルドについてのくわしいことは、wikiや公式のマニュアルを参照してください。
10名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:54:56.19 ID:KkiKUrKS
質問です。

欲しい紋章があって、取りに行こうと思うのですが、
収奪スキルを覚えていて、且つ白兵で倒さないと、取れないのでしょうか?
それとも、砲撃で撃沈しても、取れるものなのでしょか。

宜しくお願いします
11名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:48:53.96 ID:P5yqpB/c
質問させてください!

当方始めたばかりの商人なのですが、早く操帆覚えたいです
学校の冒険中級卒業したら冒険への転職状、商人中級卒業したら商人への転職状がもらえるのでしょうか?

操帆覚えてすぐ商人に戻ってきたいのですが、そのためには冒険中級卒業して商人中級卒業して、で2回転職でいいのでしょうか?
冒険中級卒業ってスキルとかないと無理でしょうか?

よろしくです。
12名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:52:01.55 ID:sq1D2Fff
>>10
白兵で倒さないと取れません
収奪スキルがなくてもとれる可能性はありますが、非常に厳しいと思います
ちなみにどの紋章でしょうか?
ホーネットやサラマンダー等は白兵でなくとも、手に入ります
13名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:57:54.35 ID:tlh7+72m
>>11
wikiを見てもらえばわかりますが、「○○への転職」は共通講義です。
どの課程でも、中級卒業前に3種の基本転職状をもらうことができます。
卒業する必要はありません。
操帆覚えたいだけなら、以下蛇足です。

冒険中級卒業試験には、スキルが必要です。
発見スキルはアイテム代用、学問スキルは支援でも可能ですが、
自分で覚えたほうがいいでしょう。
14名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:00:00.52 ID:V/K0iZfs
>>11
http://gvo.gamedb.info/wiki/?scholar
ここに詳しく書いてあるぞ
15名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:01:27.55 ID:TlwPDQfB
>>11
どれでもいいから中級を卒業すると3種の職業の転職状がセットでもらえる
だから商人過程さえ卒業すればOK
中級の途中で「それぞれの職業を体験する」ってクエがあるがスキルの代用になる
アイテムをもらえるからスキルの心配は要らない
ただし海事のやつで戦闘経験が結構入っちゃうので非戦でいきたい場合は注意
16名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:02:57.79 ID:mlFllTml
スクールやったことないけど、
入学したら転職クエって受けられないの?
17名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:09:05.54 ID:tlh7+72m
>>16
紹介は受けることができますし、スキル・名声が足りれば自力でも出せます。
ただ、初期の転職クエストは、学校の授業で名声が上がることによって出にくくなるようですね。
1811:2007/11/08(木) 20:14:23.12 ID:P5yqpB/c
レスありがとうございます!

よくわかりました!
しかもwikiにあったんですね。。
別館クエストにもないし航海者養成学校 wikiとか航海者養成学校 転職状でググっても詳細ないんで、ここで聞いてしまいました・・。
wikiの中で見つけられなくて本当にすいませんでした。。
19名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:17:49.85 ID:aRCwPOjz
陸戦の事が詳しくのってるサイトとかありますか?
20名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:18:44.21 ID:mlFllTml
>17 どうも。
だったら >11 は紹介してもらった方が早いと思いますが
主要都市で冒険転職クエ紹介よろしくとシャウトすればOK
21名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:44:56.95 ID:5WmAVnp2
じゃあ補助ツールサイトも追加
中〜上級者
UWSC
ttp://www.uwsc.info/

入門者〜初級者
DOL Assist
ttp://10.pro.tok2.com/~toolgm/

入門前者用
あやつりマウス
ttp://www.ne.jp/asahi/darisou/darisou/software/soft_keymouse.html
22名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:45:13.86 ID:5WmAVnp2
冒険レベルは基本的に採集で上げる。
マクロに抵抗があるにしてもクリックカチカチやるのはアホだからあやつりマウスで
自動設定しよう。モニターの前でGM対応できれば違反ではない。
補足
あやつりマウスは行動回復まではどうしてもラグで出来ないのでマクロより精度は低い
よって違反性は最も低い採集自動化ツールである

重複後出しスレ建て上等
23名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:45:42.60 ID:5WmAVnp2
●交易レベルは手軽さで羽毛が流行してるがやはり基本はインドでベルベット織り。
名声と資金もきっちり稼ごう
●海事レベルは普通にやると人とつるむのが高効率という糞仕様だが
機雷+砲撃ならソロに耐えうる。
ttp://www11.atwiki.jp/dol/
プレイの基本はここ参照。レベル52までは機雷中心で。
52で戦列に乗れたら士官からの依頼でまず砲術速射水平弾道カンストさせること。
それ以降は南米で機雷+砲撃。機雷+砲撃はPKにも強いのでお勧め。
●レベル制限解除冒険
ぶっちゃけ2アカ目キャラと分担したほうが良い
メインキャラのスキル食うのは無駄すぎ。
最も厳しいのは視認9 地理学11が要求されるエルパソ。
●交易レベル解除
アクセサリー買い集めるだけ。
●戦闘レベル解除
海軍要請スキル又は海軍出動要請書必須。
まあ失敗重ねる事考えてスキルが無難。ここでも機雷が役に立つ

24名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:46:23.72 ID:5WmAVnp2
●造船スキルを上げる場合距離効率ロット効率でマニラが最強。
マラコタカログ語と約220M用意してマニラに篭れ。

●兵器技術は造船ランクが低い船ほど良く上がる。
輸送用ガレー☆☆☆+専用艦スキルで寄生が最強
ソロなら重ガレー最強。

●航行技術は覚えれば勝手に上がる
管理技術上げはマスリ⇔ッタ往復タフタ織り最強。
オスローコペン石像往復2番
オスローリューベック石像黄銅3番。
●造船修行において一般にマニラでローズウッド増量449商用サムブークが良いとされるのは
ロット効率が最大であるから。倉庫がロットですぐ溢れるためロットとその派生アイテム処分効率を織り込むと
時間効率がかなり落ちる。また造船の作業量が増える事も馬鹿にはできない、
時間効率作業効率はもちろんデフォルトサムブーク造船。
好きに選ぶが良い
●回避上げはリオデジャネイロの海事クエ不可解な穴が主流だが
東南アジアのジャンピ前から北の陸地北西沿いに腐るほど沸くパジャマビト艦隊も火炎砲で手軽かつ射撃速度がド気違い速度なのでよい

●不可解な穴での回避上げは風向きがコロコロ変わるので2アカを使い
逆風に強い補給船で牽引しよう
補給船は資材満載にして耐久最低を保ち戦闘開始後即撃沈させる事。

●回避上げるなら用心棒。まちがっても斥候とか船大工で回避上げしてはいけない 理由ぐらい自分で考えろドアホ!
25名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:48:21.04 ID:KkiKUrKS
>>12
レスありがとうございます

狙っているのは、双頭の鷲です。
やはり、白兵でないとだめなのですね;
頑張ってみます;
26名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:52:16.51 ID:5WmAVnp2
●大海戦のスキル優先順位は
2連弾防御>妨害>水平射撃>回避>弾道学>貫通>速射
である。
大海戦副官の定石がエルナン+ランスロットである理由はまさにこの優先順位が根拠となっている。
ちなみに拘束はNPC相手のみに通用する糞スキルであり、もし使ってくるドアホに遭遇した場合
破壊の大錐→白煙弾白煙弾白煙弾白煙弾白煙弾白煙弾破壊の大錐を使うことで相手は無力化する。
白兵戦中に砲撃で相手を撃沈してもらう事。

あえて順位に操舵は入れない。言うまでもない。各自判断に任せる

●対糞PKは上納品が基本であるが2アカ以上、相手が単独の場合一工夫入れて
追従船に特大ラムをつけ一撃食らわしてから上納品を使うのも有効である
失敗しても上納品を使えばよくノーリスクである

●収奪スキルを上げる場合の船は先制攻撃をつけた重ガレアス1択である。
積荷強奪が必須である事は言うまでもない。
アラビアンガレーで機動力を生かし数をこなそうというのはアホの浅知恵。 貧乏人はロワイヤルでも仕方ない


27名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:54:16.72 ID:5WmAVnp2
●副官の初期育成は副官料理999×6種でジャカルタに輸送艦で行き羽毛で交易レベル10又は12まで上げるのが基本。
28名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:54:27.58 ID:LNDJ7Z4x
らんちゃーれっ!
29名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:58:56.55 ID:5WmAVnp2
●副官羽毛育成の帰りは主計配置して航海。テルナーテで香辛料を積み帰るとよい。初期日数ボーナスも主計長配置なら最初から効率よく消費できる。
日数ボーナスを主計で効率よく使い切ったら冒険や戦闘レベルを料理使いながら上げていく。
当たり副官をひけば合計レベル20程度でどれかの数値が100達成できる。はずれでも人並み以上の数値になる。

30名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:04:53.16 ID:TWnGZvK+
いいぜメーン!
31名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:08:38.04 ID:5WmAVnp2
●以上に異存があったら勝手に直せ。
煽るだけなら黙ってろ
32名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:20:23.87 ID:mlFllTml
名匠の仕立て道具って耐久の最大まで回復するんですか?
そんなに高価な装備をもってないので、もったいなくて試せません
33名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:22:24.84 ID:tlh7+72m
>>32
耐久が5回復します。
34名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:22:36.13 ID:5WmAVnp2
●陸戦はソロでやるものではなく2アカ以上でするもの。
つまりは盾キャラと後衛キャラを使う。
後衛キャラを地道に育てれば通常攻撃で一撃ダメージ200+は簡単に出てくるのでお勧め
もちをん育成は回避指南書装備で攻撃速度を上げ同じ武器を2個もちかえで習得度を上げるところから始める。ファマガスタ郊外ガイスガーニムの回避指南3巻が手軽に手に入る。
陸戦そのものは攻撃指南でもいいし適当なアクセサリーでも良い。
大決闘
ttp://www22.atwiki.jp/daiketo/pages/298.html
35名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:24:31.49 ID:5WmAVnp2
●以上に異存があったら勝手に直せ。
煽るだけなら黙ってろ
36名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:27:35.27 ID:5WmAVnp2
●陸戦に関しては次回以降修正する。今はあえて放置する事とする
37名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:32:43.25 ID:mlFllTml
>33
さんくす
5だけか・・・

1Mで売りのシャウト見たことあるけど
噂の防御100のブーツ専用ってことか
38名も無き求道者:2007/11/08(木) 22:10:24.00 ID:H6lhQLNg
サルベージで引き上げた沈没船を報告すると
再び同じ船の地図を完成させて引き上げられるようになるかな?
39名も無き求道者:2007/11/08(木) 22:26:11.90 ID:xNYMKVB3
釣りの発見物のパターンから考えると無理
カードをロストすることができればまた出るかもしれないな
40名も無き求道者:2007/11/08(木) 22:39:54.94 ID:xoor4xAa
>>39
発見アカデミーで失うことできますか

>>34
陸戦のwiki教えてくれてありがとう
41名も無き求道者:2007/11/08(木) 22:42:05.53 ID:xNYMKVB3
納品対象になることは無いから、現時点ではアカデミーしかロストの機会は無いだろうね
42名も無き求道者:2007/11/08(木) 23:08:26.25 ID:H6lhQLNg
うーん ヤッパリそんな感じですか
地図片貯めておくかどうか迷うなぁ
センキュー
43名も無き求道者:2007/11/08(木) 23:20:01.89 ID:If7z4djj
すみません。草の採集クエを受けたのですが
どの辺りで採集できるのでしょう?
44名も無き求道者:2007/11/08(木) 23:34:06.04 ID:31mklkdb
市民IDの削除がどこにあるかわからなくなってしまいました
新しい倉庫垢作りたいので教えてください
45名も無き求道者:2007/11/08(木) 23:53:19.93 ID:H6lhQLNg
>43
門がある町の郊外とか海から見える上陸地点とか
見た感じ草原だったり森だったりすれば大抵入ったところで取れる

>44
大航海公式→GAMECITY→メンバーズサロン→トップのINDEXから市民登録の抹消
46名も無き求道者:2007/11/09(金) 00:41:09.12 ID:JzRIUc8R
               x !VViハハ/Vレx
 ノ-ァ ノ-ァ ノ-ァ    Σ        Z     これだっ・・・!
  ノ  .ノ  ノ    .Z  ハ/Vヽハ/iv  .ミ  
             .ソ /::r i::::u:::::::/i:ヽ .k     テンプレ作成を装って・・・!
 ノ-ァ ノ-ァ ノ-ァ    |/u:rxヽヽ:::://xi:ヽ|、   ちょこんと不正ツール宣伝を添えて・・・
  ノ  .ノ  ノ    .ftヽuゝ 。ゝ.!!.ィ 。 ノ /=i    一品多い・・・マクロ追加テンプレ・・・!
             |F/__u  <<  v-ヽソ
 ノ-ァ ノ-ァ ノ-ァ   ノ`< iヽ__ r_ >>_-i__-ァ>ゝ   これは嬉しく・・・
  ノ  .ノ  ノ   '/__>ヽ-エエエエエエ-フ <_ヾ、
  ・   ,,. __r-t=ナ" .| uヾエエエエエ!フ u .| ~T==t-t、_    かつさりげない・・・・・・!
  ・  冫`'-、| | /  .| i i i i~~i i i  |  |  | |   ̄"`,
  ・  /`、  `Y7TTキ-,.`--tx------yt--'  __|__⊥⊥ ,、,、, 、.ヽ
   / `;:,  | ! | |uヒ~゚{  | \____// ,ヘi7,| .| .| .| .|;:;,、,、;.:;, |
   /  冫  ;|' `'`'`'|`ー≦.ヽ ヽ./ / 父':',| u  `|,,:、,、,、;.'  |
47名も無き求道者:2007/11/09(金) 02:00:34.68 ID:T+W2eQUW
プライベートファームの開発用の道具って、一度にまとめて何個も補充できますか?
48名も無き求道者:2007/11/09(金) 02:05:27.99 ID:svXVO6ET
>47
3つまで。
ちなみに、一度割り当てたら取り戻せない
破棄することは可能
49名も無き求道者:2007/11/09(金) 02:07:30.25 ID:T+W2eQUW
>>48
種類を聞くの忘れてました。
3つまでとは、補充用クワ3つとかでも大丈夫なんですか?
たびたびすみません。
50名も無き求道者:2007/11/09(金) 02:16:56.10 ID:eFzN58RM
>>49
問題なし、むしろそうやって1ヶ所を集中的に上げてる人が多いと思う
51名も無き求道者:2007/11/09(金) 02:16:59.12 ID:svXVO6ET
>49
3つならどんな組み合わせでも可能

とりあえずクワ3つとかにして集中的に発展させる方が良い
何もおいてないと発展度が下がるみたいだから
レアじゃない限り、ケチらずに余裕を持って交換しに行くべし
52名も無き求道者:2007/11/09(金) 02:58:17.07 ID:T+W2eQUW
>>50
>>51
昨日領有したばかりで訳もわからないまま、近くに行く用事ができたのでついでに補充しようと思いまして。
さっそくいってきます。
ありがとうございました。
53名も無き求道者:2007/11/09(金) 07:49:50.96 ID:r7906kic
最近、商会長がサルベージと曳航スキルを習得して
商会メンバーを沈没船引き上げにしつこく誘うので困ります。

サルベージスキルがあるのは商会長だけで、商会メンバーの
持っている断片地図を遠回しにくれと言って集めまして、自分が地図を
完成させその上、商会メンバーを同行させ沈没船の場所特定に
あっち行けこっち来いと手伝わせて自分で引き上げるのです。

目的は自分がサルベージスキルと曳航スキルを楽して
上げたいのと、あれこれ指示して楽しみたいんだと思いますが、
こんな経験、皆様ありますでしょうか?
54名も無き求道者:2007/11/09(金) 08:08:14.87 ID:sZGQ0gsU
>>19
陸戦に特化してるHPとして、私は↓を参考にしてる
大決闘
ttp://www22.atwiki.jp/daiketo/

ただ、どのNPCがレアを落とすかとかの情報は、間違ってるカ所がチラホラ有るらしい。
55名も無き求道者:2007/11/09(金) 08:25:53.76 ID:+GfA75tw
wikiのPFなんだが必要技術度〜〜以下ってなんなんだ?
以上になってしまったらレシピ消えるって事か?
高級毛皮の製法とか強化鋼の板金の製法が鉄鉱石算出が条件で346以上352以下って事はやっぱそういうことだよな
鉄鉱石が技術度352越えるまでに出なければ意図的に下げないとだめとか
どういう糞仕様?
56名も無き求道者:2007/11/09(金) 08:43:06.43 ID:SeTXU8Cm
マジレスすると
条件はおそらく350であるけど、まだ確証がないということ
345で出なかった/352で出た という報告があっただけ
57名も無き求道者:2007/11/09(金) 08:53:55.12 ID:c3tEHNUp
>>53
経験は無いがあり得なくも無いかな
自己中な人が商会長だとこの先も見通しは暗い

まともな商会は他にいくらでもあります
上手に理由をつけて早めに商会を抜けることをお奨めします

>>55
どうやらあなたは違うゲームをプレイされているようです
質問が無ければお引取り下さい
58名も無き求道者:2007/11/09(金) 10:38:36.98 ID:sZGQ0gsU
>>53
商会長やってるが、そんな無茶言った事無い。
まぁ1回くらいは「手伝って〜」と頼む事は有るかも知れないが、
そんな相手に何の益も無い事を、何回も頼む様な事はしない。

「会長〜、こっちは大変なだけで実入り無いから、そんな何回も付き合えないよ」
と言えない・言うと気まずく成るような商会なら、別の所へ移る事を考えなさい。
59名も無き求道者:2007/11/09(金) 10:54:35.70 ID:hXqAt7IQ
>>53
嫌なら断るか抜けろ。
俺の参加している商会は断片地図は有料で提供しあい
サルベージもスキルが無くても誘い合っています。
集まって遊ぶのが少ないので商会長も親睦にやっているのかもしれないので
嫌なら断るのがいいかと思います。
60名も無き求道者:2007/11/09(金) 11:51:07.82 ID:I9vk3J6f
副官料理は一回に与えれば与えるほどレベルが上がったときの数値の伸びがいいのでしょうか?
それとも一レベルにつき一回で十分なんでしょうか。
61名も無き求道者:2007/11/09(金) 11:57:11.77 ID:UEeU/iS5
>>60
元々、数値に応じた日数航海させるとその特性の伸びる確率がアップする。
これには限界日数がある(これ以上航海しても伸びる確率は変わらない閾値)

一回料理使うと、この限界日数の5%を付加してくれる効果がある。
つまり20回使うと大体100%(失敗もあるみたいなので実質はもう少し必要)
100%日数航海させても上がらないことがあるから
限界までやったとしても必ず上がるとは限らない
結局は確率を上げるために使う物だと覚えておけばいい
62名も無き求道者:2007/11/09(金) 12:30:44.35 ID:KBCZRGN/
5%ってのはどこで出た数値でしょう
出展があったら教えてください
63名も無き求道者:2007/11/09(金) 12:56:10.73 ID:ZVR+LKuv
20回使ったらメッセージ変わるからじゃね?
64名も無き求道者:2007/11/09(金) 12:58:26.33 ID:UEeU/iS5
>>62
皆の検証結果で、5%付加が正解かなって結論に落ち着いたんだよ
検証した残骸なんてしたらば見れば幾らでも転がってる
出典はない。

そこまでいうなら質問せず、自力で検証するか調べるかしたら良かろうて
65名も無き求道者:2007/11/09(金) 13:40:15.65 ID:KBCZRGN/
そこまでと言われるような質問の仕方をしたつもりはなかったのですが
お気に触ったようですみません
2ちゃんしか見てませんので、検証したあとなど全く見なかったものですから、
公式やガイドブックなどに書いてあったのかと思ってお聞きしました
ご回答ありがとうございました

ちなみに自分は60ではないので念のため
66名も無き求道者:2007/11/09(金) 14:55:06.97 ID:b+s9am60
5%付加が正解かなって話が出たのは2ちゃんだと思うんだけど。
67名も無き求道者:2007/11/09(金) 14:56:41.92 ID:b+s9am60
ほかでもやってたかもしれないけど2でちゃんと出てたよ。
68名も無き求道者:2007/11/09(金) 15:04:19.49 ID:UEeU/iS5
>>65
ああすまん、あの当時見てなかったのね。
検証してた当時も色々難癖付けてた人居たから
その類かと思ったんだよ、失礼した。

>>66-67
2ちゃんでもしたらばでもあったね。
どっちも5%で落ち着いたけど・・・
69名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:41:04.07 ID:mHAqVqgZ
ガイドブックは光栄ついてるとはいえ作ってる連中と開発で情報確認してないからね

wiki情報ガセのまま載せてたりするから公式だからってあんま信じんなよ
70名も無き求道者:2007/11/09(金) 17:40:12.50 ID:B/ykwWyX
副官料理でいま副官育成してる経験から言えば数値上昇リセット後同じ副官が20回料理の礼を言ったらそれ以上は言わない
15〜6回を過ぎたあたりから食わせても何も言わないことがある
それでも食わせつづけると20回までは礼を言う
20回言わせるのにだいたい22〜25食ぐらい必要
20回礼を言わせたらあがる確率は高いが100%ではない
その場合は持ち越されるので次のレベルアップまでその特性値の料理は食わせる必要はない
その場合食わせても何もいわない
71名も無き求道者:2007/11/09(金) 17:59:07.49 ID:MAp+4yxh
>>53
俺は会長に断片を3Mで買ってもらっている。
商会の長は会員の世話をするのが義務だと思う。
72名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:05:40.66 ID:qK49Yl8z
3M???
ぼったくりすぎだろ…
73名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:50:06.90 ID:PotvrLeg
te
74名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:28:30.11 ID:z/Ft9V2n
>>62
出展てなんだw?出自かソースと言えよ

副官料理の効果や担当日数、取り引き上げのR×20買いとかこの辺
をすんなり理解できるかどうかがセンスを問われるな。
高LVになっても、何も知らないやつとかたまにいる・・・
75名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:28:47.53 ID:r7906kic
>>53です。
みんな、返事ありがとう。

初めてのまともな商会(以前は倉庫専用商会だった)で
こんなものかと思ってたんだけど、最近やっぱりこれはおかしいと
思い始め質問させてもらいました。

商会長のイメージとしては断片地図を3Mで買ってもらうかは
ともかくとして自分も>>71みたいなものだ思っていたんだけど、
今の商会の商会長は、全く逆だわ。商会長の世話をするのが
商会員の役目と思ってるみたい。自分のLV上げとかスキル
上げに商会員を付き合わせてるよ。

やっぱり、LVとかスキルカンストしてるとか、じゃなくても
自分のことより他人の世話をすることを楽しみにしてくれる
人じゃないと商会長なんてやっちゃだめだね。

あと、やたら自慢したがるよ。クリッパー乗ってるんだけど、
大スク乗ってる商会員とPTの時とか、やっぱりクリッパーは
速いねーって商茶で何回聞かされたか。自分は大クリ乗ってるん
だけど、自分とPTの時はスピードの話は一切しないね。
もしろ自分とPTになるのを避けてる気すらする。

なんか書いてたら整理されてきていろいろ思い出して
ますます嫌になってきたけど、他の商会員とはうまくいって
るのでしばらく様子見ようと思います。
76名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:34:04.64 ID:srrfvDcN
ようやくアフリカへ行ける様になったので
貴金属取引とか宝石取引をしたいのですが
スキルはどうすればいいでしょう?
77名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:39:55.17 ID:z/Ft9V2n
>>53
サルベージスキルは地図1枚あれば、延々上げれるわけだがw

まーでも普通、断片を要求はしないわな。
引き上げ数こなすのに、利用してるともいえなくない。
おそらく、モード6などの高価な発見物や名前のある船を楽して引き上げるためかな。
78名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:55:02.30 ID:uaikYCoh
>>76
貴金属は会計士に転職すればギルドで覚えられる
宝石取引は最低でもソファラ(東アフリカ)まで行けないと覚えられないので
とりあえず今はインドに行けるようになるまで頑張る(名声を貯める)のが先決。
商人で名声稼ぐのが難しいならいったん冒険なり海事なりに転職して名声を稼ごう。
79名も無き求道者:2007/11/09(金) 20:22:22.19 ID:WYi4TavP
マイスターはスキルを教えることができる
そんなシステムがあるといいのだがとかふと思う
翻訳家は言語も教えられるとかなれば人気職に・・・ならんか
80名も無き求道者:2007/11/09(金) 20:47:09.19 ID:TihhIloI
マイスターの虎の穴みたいなメモがあって、これを使えばいつでも一定時間その生産+1とかあれば結構需要あるかも。
81名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:06:26.08 ID:PotvrLeg
虎の巻?
82名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:14:17.35 ID:CRuulNsj
27/28/24の冒険家希望の初期軍人です。
副官2やジーベックに乗ってみたいのでどれかのレベルを40まで上げたいのですが
最短で40レベルを目指す場合、やはり商人で生産するのが早いでしょうか?

生産スキルは工芸10、工業品3のみです。
工芸切って縫製と繊維辺りを覚えるべきか悩んでいます
83名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:17:46.91 ID:r7906kic
>>77
思い出した。投資戦に参加してた時、専用艦建造許可証いるようになったらくれみたいなことも遠回しに言われた。50Mで売りますよって言ったらし〜んw
84名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:29:27.53 ID:LCfPss7S
>>82
最速で上げることだけ考えるなら商館のナツメグメース買って売る
それが嫌なら次点ベルベ織り
工芸でも密造酒とか石像とかあるから結構いける
あとは定番のインドアジア交易、宝石香料香辛料

単純作業が嫌なら冒険続けるのがいいかもしれんね
まあジベ乗れるようになって移動速くなってから冒険ってのも一つの考えだけど
85名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:34:57.34 ID:UEeU/iS5
>>53,75,83
あんたもあんまりいい性格してなさそうに見えるな・・・傍目に。

商会長と商会員の関係は、どっちかが世話するとかされるとか
規定するもんじゃないよ。
必要に応じて世話することもあれば世話されることもある。
基本的に商会の長って、とりまとめ係であって
偉い偉くない、世話するされるじゃないと思うんだよね。

そのクレクレ商会長が痛そうなのは同意だが
商会長はみんなの世話するべき、って発想も危険だと思うよ。
86名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:39:06.78 ID:ydDAFz4P
類は友を…げふんげふん
87名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:40:58.15 ID:Q7lGJqHK
雑談はほどほどで。
というか、はじめから質問じゃなかったし。
88名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:45:24.84 ID:ydDAFz4P
質問というか被害報告だしな
「これだけ苦しんでるの〜。慰めてェ〜」って?
89名も無き求道者:2007/11/09(金) 22:23:53.27 ID:qtUQBn/2
>>82
商人がやっぱ金も儲かるし手っ取り早くあげたいならおすすめだが
商人プレイはまずサーバーと国籍かかないと微妙に答えにくいな

将来冒険家なら単独でお金になりスキル枠も圧迫しない貴金属か宝石か香辛料のどれか取って
現地で支援してもらうなり商会なんかの商人に寄生するなりするのがいいかと
この際は商用大型キャラック+18%の船で

さらに貴金属、宝石、香辛料交易で儲かったか金を
商館売りの名産品(主に香辛料)買って・・・のループですぐ40になるかと

個人的にお勧めなのがリオ所有国なら間違いなく貴金属取っとけwあとは今は香辛料かな
90名も無き求道者:2007/11/09(金) 22:37:07.68 ID:WYi4TavP
ジベに乗れないって事は船が小さいし香辛料はつらくね?
リオとセビリア往復の火器金交易が1番楽そう
91名も無き求道者:2007/11/09(金) 22:42:51.24 ID:ydDAFz4P
サムブークで金交易とか
92名も無き求道者:2007/11/09(金) 23:27:40.36 ID:iNcj3539
金は特産じゃないから経験値的にはオススメではないかなぁ
近いのは利点だし利益はでかいんだが

>82の場合はあまりスキル枠空けられないし、カテ買い集める資金も無いと思うから
そのまま冒険か海事やり続けてどっちか40にする方が良くない?
最終的に交易主体にするつもりも無さそうだし

遠距離移動して手ぶらで帰るのも損なので
宝石か香辛料取引は取っておいた方がいいだろうけどね
93名も無き求道者:2007/11/09(金) 23:30:26.87 ID:B/ykwWyX
交易40程度でいいならジャカルタで羽毛生産
有り金でカテ1とンゴニの帽子買っていけばいい
94名も無き求道者:2007/11/09(金) 23:57:09.08 ID:FgSBiL1c
主な職業が冒険家と軍人用(取引スキルを多く覚えられない人用)資金稼ぎ手段
アンボイナ香辛料交易 利点 ジャカルタのクエでカテ4補充可能 防火副官必須
                   仕入れ相場に左右されない 国籍問わない
                   売値18000〜22000 交易名声入る
               欠点 遠い

リオ貴金属交易     利点 比較的近い 防火副官要らない
                   売値10000〜13000 国籍重要
               欠点 ブースト装備枠が必要 カテ4消費がとても激しい 補充に手間が掛かる
                   仕入れ相場に非常に左右される 名産品じゃないのでバザーで売れない

セイロン宝石交易    利点 防火副官要らない 最近供給不足なのでバザーで売れる
                   売値18000〜23000 国籍重要 交易名声入る
               欠点 カテ4消費が激しい インド南岸は危険
                   仕入れ相場に左右される
                   
95名も無き求道者:2007/11/10(土) 00:07:53.59 ID:/eM055Ss
>>82
繊維+縫製が儲けも出しながらであれば最速+名声もとれるベルベだけど
最低素で縫製R10いるし
10だとベルベ織る人の弟子入りという条件付きなるね〜
専門の仕立て師は交易48↑だか46↑だから君はなれないしね
修行時のカテ代と支援探しが大変だよ。

私はPKだから自前で繊維19。ほしい船出たときや
専用艦スキル付けたいとき
よほどPKKされて財政難のときだけ、紡績商でいつでも小銭稼げるけど
白ネームさんなら普通に交易しながらスキル枠を増やして、ほしい取引スキル上げて
交易が商人プレイ楽しめると思うよー(*^^*)
9682:2007/11/10(土) 00:37:07.45 ID:97oWeOx8
色々とご教授ありがとうございます。
貯金もほとんど無く、6Mほどしかありません
国籍はイング所属で枠が1枠増える海事25から交易上げてみようと思います。

宝石取引や香辛料はまったく思いつきませんでしたが
そういう稼ぎ方もあるのですね・・
冒険の事を考えると言語が切りにくいので統率、工業、工芸辺りを削って
取引スキルも検討してみます。
97名も無き求道者:2007/11/10(土) 00:38:18.26 ID:FytF9uYp
スレ違いだけど自分の場合(エロ鯖)だとセビに12kで商館の金買えるから
安いに越した事ないが仕入れ値無視で12kの金買って
116%なら吹っ掛けマックスで12k、107%なら11、1kで売れる
商館と交易師弟のマラソン大会w
たまにファロ行って交渉復活ブメ

ほぼ確実に赤字の香辛料よりおすすめ

利点 12Kの金がなくなるまでor売り相場変動するまで何往復もできる
欠点 会計社交低いと赤字に 
    売り相場107%から116%に上がるか98%に下がるかは運任せ
98名も無き求道者:2007/11/10(土) 00:53:10.15 ID:BNLM0fS2
>96
大体結論が出たところで言っても仕方ないんだが
やはり生産交易に手を出すよりも冒険一筋40レベルにすることを勧めたい
ジベに乗りたいのは速度を求めるからでしょ?
遠回りして交易レベル上げても商クリ以前の商用船は大して速いわけでもないよ

あとほとんど質問と関係ない自分視点の話をダラダラ書く奴多すぎ
99名も無き求道者:2007/11/10(土) 00:54:49.78 ID:lqTRlq1x
船の追加装甲の「削剥シーダー板」は航行速度はおちないのでしょうか?
100名も無き求道者:2007/11/10(土) 00:57:14.70 ID:rtQly1b6
船部品情報を見るんだ
101名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:01:12.85 ID:MAuHHxgE
>>82
交易LVが今28なら上に出てたジャカルタで羽毛なら1日でLV32にできるから、
まず商ジベに乗れるようにして(戦闘LVも1上げないとならないけど)、商ジベの
+18%を造ってもらってそれで冒険すれば良い。冒険ジベに乗れるように
なってからも交易で使える。
102名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:17:09.35 ID:lqTRlq1x
>>100
-0となっていますが、
0となっていないので加速がおちるということですか?
103名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:48:32.32 ID:+Y6Oe+fr
^^;
0も-0も+-0も一緒でしょw
104名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:49:31.14 ID:rtQly1b6
心配せずとも中学校で習いますよ
105名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:59:54.27 ID:gwGEPPJA
入門前者用
あやつりマウス
ttp://www.ne.jp/asahi/darisou/darisou/software/soft_keymouse.html

↑これって有料なんですか?
106名も無き求道者:2007/11/10(土) 02:22:21.38 ID:yGYF8Iht
港を出るとみんな、シャキーンってしてるけど
何をそんなに使ってるんですか?
釣りはしてるけど
107名も無き求道者:2007/11/10(土) 02:24:24.45 ID:MEopjXdy
見張り警戒加速運用
108名も無き求道者:2007/11/10(土) 02:24:43.42 ID:rtQly1b6
運用、警戒、操帆など

雨なら調達
109名も無き求道者:2007/11/10(土) 02:26:28.07 ID:3L3ATbtO
運用・警戒・操帆が基本三点セット
その他、釣り、測量、危険海域では見張りなども
110名も無き求道者:2007/11/10(土) 02:33:32.38 ID:yGYF8Iht
>107>108>109
レスさんくす
運用よさげですね
スキルいっぱいあって訳分からんw
レベルの条件とかもあるみたいだし
111名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:12:17.67 ID:qaQZ3yBv
証書の状態で所持している船なんですが
NPCやPKに負けた場合、盗られちゃいますか?
112名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:33:40.80 ID:QInq1L/x
船はとられません
113名も無き求道者:2007/11/10(土) 09:32:16.24 ID:pqvq8Q12
海域が変わる時に開いているウィンドウ(生産やアイテムなど)が勝手に閉じてしまいます。
戻るを押しているとか右クリックしている等はありません。
設定の問題でしょうか?それともPCの性能が悪いからでしょうか?
よろしくです。
114名も無き求道者:2007/11/10(土) 09:40:32.35 ID:sFqL9rdR
仕様です
115名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:09:33.03 ID:MAuHHxgE
>>106-110
冒険船と交易船には高層見張り台を付けてるセレブな俺の場合、

測量+運用+釣り or 調達 or 急加速
116名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:19:45.92 ID:0FRIQRfa
どちらも最大減量、全スロットメイン帆装備にした場合で
急加速使用時の軽クリッパーは商用クリッパーより速度出ますか?
117名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:22:15.82 ID:pqvq8Q12
>>114
そうですか。
そんな仕様を作るとも思えないので技術が足りなくて出来なかったという感じなのでしょうかね。

もう一つ質問があります。
航海をしていると数分おきに「ネズミが発生しました」とか「壊血病です」みたいな事がおきます。
セイレーンのように小島のそばを通ると発生するなどならまだ分るのですが
ネズミや不衛生などは何日以上航海したらとかこういう天気だったらとか船員や積み荷の状態によって発生する
みたいな条件があるようには思えません。場所が決まっているかランダムでしょうか?

さすがにこういう正直言って面倒にするだけの意味のないイベントは
レベルが上がるとか回避アイテムやスキルを持てば発生しないように出来て快適に船旅することが出来ますよね?
(これも仕様なんて言われたらどうしよう)
118名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:37:30.61 ID:/Moh+UGb
>>117
仕様です。
LVが上がっても壊血病や鼠イベントは普通に起こります。
確率減少アイテムもスキルもありません。
対応するスキルかアイテムを持って船旅してください。
119名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:38:48.53 ID:/Moh+UGb
連続スマソ

ちなみに起こる場所はセイレーンと違ってランダムです。
120名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:45:08.97 ID:5apm2b0X
釣りじゃなければ、DOLは117には合わないようだね
121名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:49:28.65 ID:11wsgRVR
冒険クエで何かの前提になっているクエは希少扱いで二度と出来ないのでしょうか?
122名も無き求道者:2007/11/10(土) 11:03:32.42 ID:5apm2b0X
バットイベントの確率が下がるのはあるよ
・副官がもってる副官スキル
・JBでつけられる専用艦スキル
・(確定じゃないけど)タロットの星

副官や専用艦は敷居が高い上に
すべてのバットイベントに有効なのではなく、1つだけ

そのバットイベント1つを抑えるために
みんなは副官を吟味したり、金をかけたりしている
123名も無き求道者:2007/11/10(土) 11:09:01.12 ID:dGfSfiqO
>>116
出るけど急加速はすごく効果時間短いよ?
常用するもんじゃない
124名も無き求道者:2007/11/10(土) 11:11:30.49 ID:uiciN7hO
>>116
商大クリよりも速いよ
鳥丸連打しながら航海で快適
125名も無き求道者:2007/11/10(土) 12:00:38.35 ID:Eml207dS
カテ2をなるべく早く楽に、そして安く
たくさん集めたいのですが良い方法ありませんか?
126名も無き求道者:2007/11/10(土) 12:15:09.49 ID:MEopjXdy
知り合いに安く譲ってもらう
127名も無き求道者:2007/11/10(土) 12:18:21.29 ID:xBvNIy8P
>>121
クエによる
全てが希少というわけではないね
128名も無き求道者:2007/11/10(土) 12:20:53.10 ID:/JBs7gM/
>125
フレとか商会員に頼めばいい

安くという条件は満たさないかもしれないが
主要都市でシャウトとか
造船屋があつまるカリカットなんかで頼めば
早く、楽には集められる
129名も無き求道者:2007/11/10(土) 14:49:48.78 ID:11wsgRVR
>>127
なるほど、全てがレア扱いではないのですね。
それともう一つ、
学問はクエ出しに必要であって、クエを出してしまえば必要ランクを満たしていなくても構わないのでしょうか?
例えば生物クエでクエを紹介してもらえば、生態調査が必要ランクに達している、
もしくは鋼鉄線入り捕獲網等の発動アイテムで代用すれば、クエ達成は可能ということなのでしょうか?
130名も無き求道者:2007/11/10(土) 14:54:48.10 ID:FdlmAr9Q
学問がないと発見しても鑑定できないので発見時も満たしてないと無理だね
むしろ生態とか探索ならちょっと足りなくてもいけるけど
131名も無き求道者:2007/11/10(土) 16:24:16.04 ID:r4gxHQD2
10月からはじめたばかりです。
12月にCruz del Surのチャプター2が実装とありますが、またアップデート料金の3000円を払わないといけないんですか?
それとも一度払っているならCruz del Surの間は払わなくても大丈夫ですか?
132名も無き求道者:2007/11/10(土) 16:25:38.84 ID:+VGvfc79
>>131
払わなくて大丈夫
133名も無き求道者:2007/11/10(土) 16:26:21.07 ID:NBtDAfYh
>>131
払わなくても大丈夫。
134131:2007/11/10(土) 17:05:08.00 ID:r4gxHQD2
安心しました。
どうもありがとう。
135名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:28:01.23 ID:tQ7C55uc
-18商クリより速い船と
クリッパ系意外のオプションスキルに急加速がついてる船で
一番速い船を教えてください
136名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:49:33.78 ID:CoUQDj46
>135
速い船ってのは単純に決め辛い。
速度が数値表示されるわけじゃなし、併走して確かめるにしても条件を一緒にするのが面倒。
大ざっぱに帆数値見た上では探検用ジーベック・高速ケベック・大型スクーナー辺りじゃないかねぇ
137名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:17:54.74 ID:3Wwxapo+
>>135
冒険にも交易にも使える高速輸送大スクーナーをオススメするが
ジベより敷居が高いし値段も高いし売りもあまり見ない

使ってみた感想を書いてみる
横も縦も自由に帆が変更できる
増量すると商クリ近くまで容量がいく
縦メインなら向かい風で探ジベに匹敵もしくは上回る
横メインなら横・追い風で商(大)クリを上回る
横メイン以外では急加速つかっても横・追い風に負ける
横メインにすると見た目が悪い


 ジベ→大スクーナー→クリッパー 
つなぎの船としては大スクーナー系はいいんじゃないかな
あと高速交易したいかたはどうぞ
138名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:28:56.50 ID:1kXb0Ewb
高速ケベックフレから借りて乗ってるけど、
急加速使ってるときはそれなりに速いが、
-18商クリと比べると大して変わらないと思う。
向かい風重視なら探検ジベ、それ以外なら大型スクーナー、輸送用高速スクーナーかな。
139名も無き求道者:2007/11/10(土) 21:06:09.85 ID:aOvpnR5R
>>105無料 どんどんつかえ 俺は採集と仕官からの依頼での砲術速射水平弾道上げに使った
140名も無き求道者:2007/11/10(土) 21:11:57.74 ID:aOvpnR5R
あやつりマウスは精度が低いから作業が複雑化するときつい
例えばベルベットはしんどいはずだが単純作業の羽毛ならいける
あとこれはマクロじゃない。マクロスレで聞いてみろ。昨日が幼稚すぎてバカにされるから
あと自動ソフト否定派はスルーしとけよ。命令だ
141名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:01:13.88 ID:reHs9mpv
チート慢性してきた
まじめにやってるのって日本人くらいだなww
142名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:38:47.37 ID:9qvdLhds
まじめにやってるのが日本人のみとか素晴らしいじゃないか
143名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:39:43.17 ID:3NmufGx0
中国人とか韓国人は犯罪とかインチキとかし放題の劣等民族だから許してあげる
144名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:42:44.98 ID:Iy2MVOoe
友人がBoreasでやっているのでこれから始めようと思っているのですが、
Boreasは全サーバーを通してかなり人口の少ないサーバーだと聞きました。
Boreasサーバーでやっている方がおられたら聞きたいのですが、
最初に選択する国を人口が多い順に並べるとしたらどんな順番になるでしょうか?
後から出来たサーバーらしいので全体的にまんべんなく人はいるのでしょうか。
145名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:52:55.84 ID:Cw+TgOLQ
正確なところはわからないので、おおざっぱに。

多い国:イングランド、ポルトガル
少ない国:ネーデルランド、イスパニア、フランス、ヴェネツィア

というか、その友人に聞けばいいような。
146名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:57:13.04 ID:MEopjXdy
Boreasは英が強かったかな
新しく作るならイスパはもういいやって人が多いんじゃね
147名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:04:21.46 ID:MYVVsam2
友達と遊びたいなら同じ国か隣の国くらいにしとかないと
いろいろ不便だぞ
148名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:13:43.28 ID:Iy2MVOoe
御返答ありがとうございます。
友人は先月末辺りから初めて私より少し長い程度です。
キャラはネーデルランドとヴェネツィアに作ったらしいので、
その二国かイングランド・フランス辺りがいいのでしょうか。
友人は冒険家としてやりたいらしく、私は海事や戦闘をやろうと思っています。
製造も色々あるようですが、それはサブキャラで後々やろうかなと思っております。

どの国にも特色があるようですが、冒険・交易・海事はそれぞれ〜〜の国が一番いい等はあるんでしょうか?
特にどの国ではじめても差はありませんでしょうか。
149名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:20:01.72 ID:Cw+TgOLQ
くわしく語るとどうしても主観が入るので、ここでは避けたいです。
繰り返しますが、友人に聞かれてはどうですか?
150名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:41:16.47 ID:aOvpnR5R
>>148
あえて断言しておく
生産するならカルカッタかマスリパタムを抑えてる国がいい
つまりはエウロスで言うならイングかイスパニア。
交易なら香辛料の売り場を押さえている国
まあイスパニアがいい
冒険は大差ないがヴェネチアは避ける事。
何においてもフランスネーデルヴェネチアの小3国は避けたほうがいい
海事も大差ないが人口多いほうがいい
まあイングイスパポルから選べば間違いない
要するにどのサーバーでもイスパが無難
151名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:42:33.05 ID:aOvpnR5R
イスパはヨーロッパの入り口に商館があることも大きいと付け加えておく
152名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:53:19.91 ID:y/vetYWo
ただイスパはどの鯖も効率厨の塊になってて雰囲気がアレだというのも付け加えておく
昔は肥の神の手が入っててどんでもない格差になってたせいだが
153名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:56:41.72 ID:JZJ+WLFv
>>144
初めてならネーデルランド、フランス、ヴェネツィア以外のほうが無難
154名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:00:03.66 ID:cdpC70gl
>148 及びその他新規参入者

この国始めて、こうすれば効率良いよ
といわれ、それを実行して楽しいか?

もし友人と遠い国を選んでしまって、
「会話ができないからどうにかしろ」
みたいな質問なら喜んで答えるよ
155名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:40:40.27 ID:/mGLmbHA
サビレアはいい位置にありながら近くにあるリスボンに人を吸い取られていることを忘れるな
156名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:15:46.87 ID:XZ02Ruo4
セビリアは他国で行くと交易品がぱっとしないからなあ
157名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:30:04.60 ID:7GQoOJ4y
>>155
今からやるなら鯔鯖以外では新3国はお勧めしない。
あと軍人で艦隊組んだり大海戦で活躍したいなら、公式BBSやWikiでも見て、
どこがしっかりしてそうか、自分の好みに合ってそうかを調べた方がいい。
もちろんソロ、あるいは気のあった仲間だけで行動するなら関係なし。
158名も無き求道者:2007/11/11(日) 02:03:12.91 ID:Lky90TQo
能登ヴェネだけはそれなりに交易路も確保してて、勢力も
一時旧三国最下位を追い越すかってぐらいにはなってた
でもアドリアの奥はアパートが使い辛過ぎるので、思い入れ
ある人以外にはお勧めできない
159名も無き求道者:2007/11/11(日) 02:43:33.13 ID:oZfM+YB7
135ではありませんが便乗して、
鯔鯖でもバハナで★3の高速輸送大スクーナーは造船可能なのでしょうか?
160名も無き求道者:2007/11/11(日) 03:01:29.03 ID:7F6w0MlG
大スク自体が無理バハナに投資汁
161159:2007/11/11(日) 04:03:17.43 ID:oZfM+YB7
ありがとうございます。

これでは、
商用大型ガレオン★2
商用大型クリッパー★3
も\(^o^)/
162名も無き求道者:2007/11/11(日) 04:25:16.42 ID:6kGVi+cl
商用大型ガレオン★2はもうすぐ出ると思われ
商用大型クリッパー★3は造船可能
163名も無き求道者:2007/11/11(日) 05:00:31.81 ID:G0f0Ppbz
商用大型クリッパーはカリカットで造船するものでしょうか?
確か店売りは無く、JB専用だと聞いた気がするのですが。
164163:2007/11/11(日) 07:13:27.93 ID:kde8QaXg
自己解決しました
165名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:23:45.23 ID:1s0tvk0V
次の大海戦から小型中型に出てみようと思っているんですが
よく使われている定番船とJBスキルを教えてください

あと小型中型に参加している方々は船枠はどう都合つけているのでしょうか
やはりセカンドキャラの船枠を使って大海戦前に交換しているんでしょうか
166名も無き求道者:2007/11/11(日) 08:31:22.80 ID:xstaAfU5
わたしが使っているのは、
小型 機動型ガンボート・重量砲撃
中型 コルヴェット・重量砲撃

小型はガンボートが多いですが、中型は重フリゲートや強襲用重キャラベルをよく見ます。
167名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:10:24.93 ID:IcaRmhk+
南米のウシュアイアにたくさんの船がいるのは操舵上げ目的なんでしょうが、
ほとんど大型の中で、ごく少数の方だけが小型、中型で浮いていますけど、
何か理由があるからなのでしょうか
例えば船が小さいほど有利に働くことがあるからなのですか?

168名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:24:29.01 ID:G0f0Ppbz
>>164
勝手に自己解決しないでくれーorz
169名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:34:02.76 ID:xstaAfU5
>>168
笑っちゃった、ごめんなさい。

商用大型クリッパーは、☆1が各国本拠地、☆2☆3がカリカットですね。
本拠地でJB造船、カリカットで強化です。
170名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:53:47.01 ID:bSUUasXJ
ひどいイタズラだなあ
ハハハ
171名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:55:40.80 ID:3CuTfxWj
2年ちょっとぶりに復帰しようと思ってます。

今でも水食料無し航海ってできるんですか?
172名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:56:57.32 ID:IaAnKjIL
>>171
できないことはないが昔よりかなりリスキーになってる
173名も無き求道者:2007/11/11(日) 14:02:07.88 ID:3CuTfxWj
>>172
そうですか。美酒と秘薬だっけ、あれで昔はできてたんですけどね。
どういう面でリスキーなんですか?
174名も無き求道者:2007/11/11(日) 14:16:59.14 ID:zGQl1qYc
>>173
・防火副官がいても防火してくれなくなる
・忠誠度100でも反乱が起こる
・疫病、壊血病などが多発する
175名も無き求道者:2007/11/11(日) 14:20:08.07 ID:/t+St1G+
>>167
副官室付きガレーで漕ぎ+副官も鍛えてるとか
あとは必要船員が少ないから飯の消費も少ないよね
そんぐらいでしょ
176名も無き求道者:2007/11/11(日) 14:35:35.40 ID:wZcVhRXJ
海事で余程の格下をやる時以外ほぼ毎回帆が破れるんですが
これはこういうものなんでしょうか?

帆を畳んでいようが広げていようが破られるせいで
予備帆代が馬鹿になりません…
177名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:02:39.27 ID:Lky90TQo
そういうものです
ちなみに消費物の値段を上げてインフレを抑制しようという浅ましい考えの下に
それまでいたNPCの意味を否定するような行商人システムによって
予備帆の値段が上げられているので、予備帆で初心者が苦しむのも光栄の目論見です
178名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:09:39.09 ID:bSUUasXJ
もしかして破れるごとに帆を直してないかい?
帆なんて寄港時に直せば十分だと思う
所持金に余裕が出てきたら戦闘終了ごとに張りなおせばいいんじゃないかい
179名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:12:58.03 ID:cQ/4pstA
>176
そんなあなたには、船大工入門レシピ(縫製の書、工芸の書、鋳造の書)
予備帆は縫製編で、麻生地2→予備帆1〜3(R2)
他にも海事での消耗品が低ランクで生産できるので御一考を
180名も無き求道者:2007/11/11(日) 16:28:55.38 ID:+SvsbM+q
海事を始めたいけどバザのカロネード高いし
安くてソコソコ使える大砲ないですか?
181名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:24:45.02 ID:jYcKHx+z
俺の股間についてるバズーカはどうだい?
182165:2007/11/11(日) 17:26:22.74 ID:1s0tvk0V
>>166
ありがとうです そのあたり検討してみます
183名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:27:19.14 ID:xstaAfU5
>>180
店売りのデミキャノンあたりどうでしょう。
ロンドンあたりに10門まで売ってたと思います。
184名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:27:27.33 ID:UUtMF9vX
>>180
名匠カローネードにこだわらなければ、30〜40万くらいで売っているので
大した金額じゃないと思う。
逆に言えば、それくらいの金額(30〜40万)で高いと思うなら海事なんてやってられない
185名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:44:41.87 ID:w/ZUAtBA
ラピッド10
186名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:46:14.19 ID:phzpHDD6
ラビットうさうさ
187名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:09:56.09 ID:wV/kjnhM
>>177
つか、NPCが高く買いすぎなんだよ。それ以下で売っても転売されるだけ。

>>184
乙鯖イングの大海戦wikiに買取=海戦時のボランティアバザーの価格が載ってる。
これに近い価格なら、まあこんあもんと思えば? たしかカロ14は320K。
鯖にもよるだろうけど逆に倍以上も取ってるのはぼりすぎ。
188名も無き求道者:2007/11/12(月) 01:22:09.18 ID:01qmMHp3
輸送用大型スクーナーと商用大型スクーナーどっちがいいの?
189名も無き求道者:2007/11/12(月) 03:26:09.51 ID:SIDB/ZRY
>>188
お前次第

輸送用大型スクーナーは船倉が多少小さい分、多少速度が速く
商用大型スクーナーは船倉が多少大きい分、多少速度が遅いが、
大して気になるレベルではない。

JB★★★の工作室(商用大型スクーナー)か調理室(輸送用大型スクーナー)のどっちを
必要としているかで違ってくると思う。
調理室(管理技術R5)は洋上での調理、保管の成功率がうp
工作室(管理技術R7)は洋上での縫製、鋳造、工芸生産の成功率がうp

調理室、工作室を必要としないのならどっちでもいいんじゃね?
190名も無き求道者:2007/11/12(月) 04:01:11.53 ID:xK07Vsry
!
191名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:14:35.49 ID:Be+2NLTE
>>188
生産しないなら調査用大型スクーナも良い。
輸送用大型スクーナ、商用大型スクーナより旋回が2高い。

投網は管理技術R2で使えるのでオプションスキルとしては
敷居が低い。
192名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:08:31.52 ID:f75PYdqe
 
193名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:58:14.41 ID:CqfxTRN+
強化倉庫と偽装倉庫の違いがイマイチよく分かりません。
Wikiの説明を読む限りでは、どちらも発動さえすれば収奪を全く受けないような意味にとれますが…。
それとこれらのスキルの発動率は管理スキルRに依存でしょうか?
よろしくお願いします。
194名も無き求道者:2007/11/12(月) 13:08:33.58 ID:qRxOLV47
プレイヤーズバイブルによると
偽装倉庫 管理R4 収奪を30%の確率で防ぐ
強化倉庫 管理R8 収奪を40%の確率で防止する

累積されて70%になるかどうかは分からない
〜〜%と書いてあるから管理R依存じゃない模様
195名も無き求道者:2007/11/12(月) 13:31:50.29 ID:lZRzgnC8
定期船の事ですが、wikiに下のように乗っていたのですが、
これってリアル時間で平日だと、昼の12:30分にリスボンから乗
るのですか



定期船名称 航路
サンタ・マリナ号 往路:リスボン−ケープ
月〜金      土・日
12:3022:00 12:3017:0021:00
所要時間 料金
30分 196,000
196名も無き求道者:2007/11/12(月) 13:49:29.80 ID:wYFidMV1
偽装が積荷で強化がアイテムじゃなかったっけ?
逆かもしれんけど
197名も無き求道者:2007/11/12(月) 13:50:56.22 ID:wYFidMV1
>>195
12:30に出発なのでそれまでに乗船すればよろし
198名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:01:40.53 ID:DpGnkjHU
>>195
昼の便の乗船可能時間は、前日23:30〜翌日12:30の間に乗ればおk
199193:2007/11/12(月) 15:06:38.34 ID:CqfxTRN+
>>194.196
回答ありがとうございました。
200名も無き求道者:2007/11/12(月) 17:21:40.64 ID:Vrvsx/Pv
イスパニア → カスパニア (カスパ)
イングランド → チョングランド(チョング)
ポルトガル → ポルチョンガル(ポルチョン)
ヴェネツィア → ブェネツィア(ブェネ)
ネーデルランド → ニダーランド(ニダー)
フランス → 腐乱巣
201名も無き求道者:2007/11/12(月) 18:25:13.03 ID:DWH+rkci
>>193
偽装倉庫も強化倉庫も発動すれば、
交易品も装備もお金も取られませんよ。
202名も無き求道者:2007/11/12(月) 18:40:53.88 ID:2Srk55LP
じゃPKはただ働きなのか!
203名も無き求道者:2007/11/12(月) 18:51:53.07 ID:Qfmrdr3x
うん
204名も無き求道者:2007/11/12(月) 20:42:19.42 ID:hKT+9pw4
!
205名も無き求道者:2007/11/12(月) 21:05:13.79 ID:eR1LfswN
PKでもう一つ質問

PKがオレンジネームの場合、こちらがPKの国籍を含んだ多国籍艦隊組んでいる時に襲うと赤ネームになるのですか?
それとも、こちらの旗艦がPKと同じ国籍の時のみ赤ネームになるのでしょうか?
また、艦隊組んでいるものの、地図の場所探しや釣りなどで追従を解除した場合は艦隊と見なされないのでしょうか?
206名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:37:30.49 ID:mbjIrsXB
停戦協定状ってどこで売っているんですか?
道具屋?行商?PC売り?
207名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:42:47.49 ID:Fod5lxZ9
>>206
行商は地中海ならアルジェとかチュニスとか行け
又はリスボンとかのバザーでも売ってる
208名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:43:11.10 ID:LK7fScOL
行商でも売ってるね。インドに
209名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:26:21.54 ID:+YRAB0dz
wiiを見てきたんですけど
最初は学校に行くのがベスト?
運営会社のいうことってハズレなこと
多いでしょ?
210名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:28:26.73 ID:Fod5lxZ9
正直今回の学校はおいしいので
最初は行って損は無い
211名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:56:52.82 ID:lr2Z3JJ8
学校に行くと
・簡単にレベルが上がる
・簡単に役人と話せる装備が貰える
・簡単にオスマン領に入れる装備が貰える
・各職業の転職証が簡単に貰える
・小銭も貰える
・スク茶という質問場が得られる
・初級を終了すると寄宿舎(簡易アパート)が貰える

欠点は初級の演習と中級の海事転職クエで海事経験が入るので、
非戦には向かないこと
演習ぐらいではレベルは上がらないけど、中級の海事転職クエでは
がっつりレベルが上がる
あと、スク茶に痛々しい奴がいる場合にはやめたくなる率が高いこと

セカンド作り直して学校入ってみたが、名声貯めてアルジェ入れる装備買うぞー
とかの楽しみがスポイルされてる気がして、温室栽培されて面白いのかな、
とちょっと心配になった
212名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:11:02.05 ID:WYuR7Im5
町にいるNPCの航海者などに接触してもスルーされてしまうのですが
そういうものなんですか?名声が高いと反応してくれるとか?
213名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:12:10.38 ID:MxBdPFpK
このくらい年数が経つと、新規の数、持続性とともに低下する傾向が強い。
そういうこと考えると、学校はいい要素な気きがする
214名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:12:48.22 ID:05hipbRG
町に居るNPCは、固定のセリフを話すかクエストのヒントを貰える以上は何も無い。
そういうもの。
215名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:16:38.91 ID:XghXDLTJ
フランス航海者とかああいうウロウロしてる奴のことだよね?
あれはああいうものなので話し掛けられません
216名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:17:00.84 ID:MxBdPFpK
>>214
>>212がいってるのは、そこらへん歩いてる「フランス航海者」とかだろ?
あれは名声か清掃度が高くなると話せるって聞いたような…

詳しくはわからないけど><
217名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:17:43.58 ID:MxBdPFpK
チョイスが被ったww
218名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:37:18.24 ID:05hipbRG
そっちか。アレは飾りだと思っておけ
219名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:56:18.94 ID:PjCkjyOe
>>216
そうなん?
身なりからすると名倉っぽいのだが、奴らと話すのに名声や正装度が必要なのもなぁ
220名も無き求道者:2007/11/13(火) 02:00:39.79 ID:96MPgA2d
船員1名の船が高波に飲まれて全滅しました
救助スキルをつかったら3名になりました

こいつらは何者ですか?
221名も無き求道者:2007/11/13(火) 02:09:10.26 ID:YUGJ0Mlp
>>220
実は人魚
222名も無き求道者:2007/11/13(火) 02:14:14.66 ID:96MPgA2d
このあとこの3人で喧嘩を始めたのですが
痴情のもつれですか?

喧嘩を放置しておいたら2人になりました
223名も無き求道者:2007/11/13(火) 02:21:33.51 ID:ZnF6UxJ9
名倉はよく海に落ちます
他人が落としたドザエモンになって浮いている名倉を拾うと、船員として雇用できます
たまに海底に沈んだ名倉もサルベージ可能です
224名も無き求道者:2007/11/13(火) 07:21:27.39 ID:lxE+ao/J
>>216
本スレとかでそういうネタ振りやるのはいいが、初心者が見るところではやめておけ
本気にされたら困る
225名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:37:24.92 ID:IuK/64LF
2垢2PCを行う場合、PC画面とも2台必要ですか?
PCは2台あるのですが画面が一台しかないもので。
226名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:40:52.17 ID:aZWwgMWR
戦闘オンリーでやっていく場合でも、何かしら取引スキルや生産は必要でしょうか?
取引は香辛料か宝石のどちらかがあればいいかなと考えてはいたのですが、
生産はバザーで補えるしあえて必要とするならば戦闘で消耗の激しい鋳造辺りになるでしょうか?
戦闘メインでやっている方のスキルを教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
227名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:41:10.64 ID:sheQu2Fk
2台必要だ
だがしかし2PCは大航海やる上での常識であるから中古モニター買ってでもすることを勧める
228名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:47:28.69 ID:peXXmMoE
>>225
モニターに二系統の入力あればそれを使えばおk
無ければモニター切替え器の選択もある

ま無難なのは液晶の一万位なのを買うことだな
229名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:50:59.46 ID:AvlufuSI
PC切り替え器というのを使えば1モニターで2PC使えるよと1PCで複垢している俺様が言ってみる。
230名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:13:38.39 ID:YUGJ0Mlp
1PCで多重起動は規約違反だし、それをするのにクライアントを改造してるなら著作権法違反なので自慢するのはやめましょう
231225:2007/11/13(火) 13:15:33.13 ID:IuK/64LF
>>229
おお!素晴らしい。さっそく買ってみます。
皆様有難うございました。
232名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:17:33.14 ID:l6peVbYQ
別に2台PC無くてもいいじゃんw
CPUがCore 2 Duoで、GeForce 8600以上のグラボ積めば多重起動ツール使っても
DOLだったら余裕で動くよ
233名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:21:38.42 ID:s9NEnWHx
>>232
そういう問題では無く、規約違反だ。
なので、このスレで堂々と勧めるのはイカン。
234名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:29:33.26 ID:l6peVbYQ
>>233
ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン

2台PC、2台モニターもっているけど、1台がショボイPCなんで放置バザー程度しか出来ないんだ。
なので、新しいPCで多重起動して、ショボイPCでニコ動見ながらDOLしている・・・
規約違反なのは承知しているが、まともに複垢プレイするにはこの方法しか無いんだ、
聞かなかったコトにしてくれ
235名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:36:49.92 ID:s9NEnWHx
>>234
>>224
俺、勧めてないし。
236名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:49:28.68 ID:1L8Lzoch
俺は2PCで4垢だな
ラックにモニタ4台なんて置けない
21インチ&19インチのモニタで商会チャットとニコニコ動画みながら香辛料や宝石運んでいる
DOLユーザーはニコニコ動画率高いと思う
DOLが低スペックのPCでも動作するのが救い
237名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:14:53.37 ID:ZnF6UxJ9
馬鹿自慢は別スレでどうぞ
238名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:33:38.28 ID:d6ZbQ1yV
触れると増殖するから総スルーで。
239225:2007/11/13(火) 15:30:22.84 ID:IuK/64LF
1PCで2アカ同時稼動させるソフトを教えてください。
240名も無き求道者:2007/11/13(火) 16:47:06.95 ID:sheQu2Fk
241名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:41:12.82 ID:pMEVg7vt
釣りで断片が釣れるみたいな話を聞きました。
釣りレベルいくつ位で釣れますか?
242名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:44:40.92 ID:pKlxDrKp
>>241
ランク不問で釣れると思われます。
高ランクでも体感的に釣れる確率に変化なし。
243名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:48:26.26 ID:55NRPhXQ
>>224
え・・・そうだったのか・・・
はは・・・は・・・


(’A`)←本気にしてた人
244名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:57:11.75 ID:G8g7KTHO
ただし低ランクだとかかるまでの時間がかかったり切られる率が高いので効率は当然落ちるけどナ
245名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:56:11.12 ID:mCHtkuZQ
>>226
取引スキルは香辛料か宝石か貴金属があればいい
生産は管理上げしないといけないので、何かしら必要になる。
246名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:38:02.11 ID:yrG0fsZy
戦闘オンリーのキャラに管理技術が必要か?
247名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:54:01.78 ID:+NL8gXE7
戦闘職がこぞってピザ焼いてた時期があったなぁ
248名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:22:57.69 ID:noaMkqiF
つまらない質問をさせていただきます。

2アカでキャラをつくり、最初からやろうかとおもうのですが
どういうペアの組み合わせがオススメでしょうか・・。

冒険者と商人や、商人と商人など・・・。

軍人と商人でやったのですが、はたしてこれでいいのかと不安になってきまして・・。
249名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:43:40.00 ID:rXx+3Fr/
質問です、よろしくお願いします!

インストール済みで今日この後か、
明日仕事から帰ってからはじめようと思ってます。

実は友達が既に商人でやってて、海賊に襲われて奪われたり奪われなかったり、
みたいな話を聞いたので、ひそかに軍人で始めて強くなったら、急に友達の護衛で
合流したら楽しいなと思ってます。

ジョブがたくさんあってよくわからないんですが、何を目指せばいいんでしょう?
また友達曰く、「結局人が一番多いサーバーになった」らしいのですが、
どうすれば、友達と同じサーバーになれるんでしょうか?

抽象的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
250名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:46:51.87 ID:Ae3Nbq5k
職業は後でいくらでも変更可能なのであまりこだわらなくてもいいと思う
学校に入学するとかして学んでいくとなおいいかな

「人が一番多いサーバー」とのことなら上から3番目のEurosのことだろうからそこで始めればいつかは出会えるかと
251名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:16:15.73 ID:rXx+3Fr/
>>250
ありがとうございます!

Eurosで明日はじめます!
今日は気がつけば、酒飲み過ぎてました!
252名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:37:03.29 ID:KG3cw5Ns
>>246
管理技術が必要なオプションスキルがあるだろ。
253名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:40:04.94 ID:9WhEmXdj
>>248
そう言う組み合わせでなく、メインとサブと考えるんだ。
メインは(生産+軍人)
サブは(冒険+商人)
メイン(軍事スキル+生産3種)
サブ(冒険スキル+取引スキル全般+言語)

第一段階
メインのレベル目標は 冒険〜33/交易〜52/海事 29〜(商用クリッパー目標)
サブのレベル目標は 冒険 20〜/交易〜44/海事 〜20(商大ガレオン目標)
254名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:43:23.16 ID:P0BpM3Fl
>>248
それで悩むのが楽しいんじゃまいか、マジな話。

ぶっちゃけ、何をやってるときが一番楽しいかは人によって変わる。
冒険者なら発見物コンプリートを目指したり、人気のある探索品を集めては売り捌いたり
商人なら生産品を作っては人に売ったり、交易等で稼いだ金を使い欲しい物を買い揃えたり、
軍人ならNPCの持ってるアイテムを収奪したり、対人でより強くなりたい等。

どれを本分にするかを決めるのは自分で決めてくれ。
ただ、1キャラでは全部をやるのは無理。2アカあれば、まあ最低限何とかなるゲームではある。

どうしても直接的なアドバイスをくれと言うなら、分けるなら軍人と冒険。
商人のスキルは所属国家によって欲しい数・欲しいスキルも変化するので一概には言えないが、
優遇スキルの関係で、2人にスキルを分けて優遇職をそれぞれに割り振るのが効果的だが、
軍人も冒険家も本格的に遊ぶならスキルを片方に集中させてる方が都合が良いことが多い。
とりあえずしばらく続けて、後から気に入った方を集中させればいい。
255名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:43:56.54 ID:uhE1rR+T
>>251
人が多いサーバーは上から3番目のEurosで間違いないと思うけど念の為その友達にやっているサーバー聞いてみるといいかも。
というのはもし友達がEuros以外のサーバーでやっていたら合流する事は出来ないのでまたやり直す事になる。
途中で合流するよりも最初からその友達と一緒にワイワイやった方が楽しいと思うけどね。
256名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:50:25.02 ID:q8PsKLCq
今商人lv3なんですけどそろそろ冒険家になりたいなと思うんですけど
どうすれば冒険のギルドから仕事もらえるようになりますか?
紹介できる仕事はないと言われます
257名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:53:06.42 ID:2/O6oT9I
街発見→偉い人に報告→冒険名声げとウマー
正装度高くないと話し聞いてもらえないから注意な
詳しくはwiki見ろ
258名も無き求道者:2007/11/14(水) 02:01:56.60 ID:q8PsKLCq
リョウカイ!( ・Θ・)ゞピヨッ!
前はシナリオはなにもしなくても進んだけど
100人定員で学校に入学&卒業しないとシナリオで着ないですか?
連続ですいません
259名も無き求道者:2007/11/14(水) 02:05:09.15 ID:uhE1rR+T
>>256
名声低いと自力で出すのは厳しいのでその場合は他の人から紹介してもらう。
冒険家転職クエ紹介して下さいとシャウトすれば手の空いている優しい人が紹介してくれると思うよ。
皆最初は人に紹介してもらってやったから紹介してくれるよ。
260名も無き求道者:2007/11/14(水) 02:35:16.72 ID:cQTBW0te
航行管理兵器は目先の使う使わないに関わらずカンストさせておくもんだろ
新スキル実装で人より先に使える価値は非常に高い
261名も無き求道者:2007/11/14(水) 02:39:22.92 ID:oCEfi1sN
もらうだけで他人には何もしないのとか、自身がどう育ったかも忘れて初心者をバカにするのとかもいるので、気長にね…。
スク茶で頼むのも手。
262名も無き求道者:2007/11/14(水) 02:48:20.67 ID:noaMkqiF
>>253-254
どうもありがとうございます。
263名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:20:37.50 ID:NhsjaUxh
>>260
航行兵器は同意だが
管理は正直微妙いずれ切ろうかと思ってる
264名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:28:45.76 ID:q8PsKLCq
今高額交易品を売却したんだけど商業経験値が入らなくなったんだけどなぜ?
友達に協力とかしてもらうの禁止とかだから?
265名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:31:53.21 ID:oCEfi1sN
利益10000からだっけ?
266名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:33:27.23 ID:AYA0fv/X
>>264
他の赤字品目も同時に売って、利益が相殺されたらその分の経験値は入らないよ。
あとはログが流れて見逃してるか、そのどっちかじゃないかなあ。
267名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:37:38.50 ID:mS/Wrf0S
赤字だっただけじゃね
268名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:06:06.31 ID:q8PsKLCq
レベル15制限のせいでした
しゅみません
269名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:17:16.20 ID:q8PsKLCq
製品版アカウントの有効期限が切れた場合、キャラクターデータはすぐに消去されますか?

これのアンサーがみえないんだけど、ブラウザーが腐ってるのかな
二年前のデータとクライアント買った記録なんて残ってないよね・・・
270名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:19:24.73 ID:oCEfi1sN
されない


というアナウンス。
でも…

やめてから何年もたってたら再開するか?
 ↓
しないだろう
 ↓
じゃあ削除でいいんじゃね?

というのはあるかもしれない
271名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:20:27.27 ID:oCEfi1sN
ああでも、うちの商会に2年たって復帰したのがいるから残ってるかもね
272名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:22:40.88 ID:Yw1/1IwB
というか体験垢でもずっと残してると思うぞ
キャンペーンをたまにやるからな

さらにいうとゲームシティID削除してもキャラは残ってる
同じキャラ名が使えないからな
あくまで残ってるだけで復活させてはもらえないだろうけど
273名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:26:18.23 ID:oCEfi1sN
体験垢でやめて一年たった人は消されてたらしい
まぁ消すって言ってるんだからそうだよな
274名も無き求道者:2007/11/14(水) 08:26:16.37 ID:rQXQP43s
体験版のアカウントは体験期間後30日までです
公式
http://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq02.htm#p3

製品版はすぐ見つからなかったけど
とりあえず消されない
275名も無き求道者:2007/11/14(水) 08:36:34.68 ID:L3T/v761
体験垢でも一年くらい残ってたぉ☆彡
276名も無き求道者:2007/11/14(水) 08:38:07.27 ID:zrdvNt8s
>>274
体験垢、消されてても文句は言えないけど、
カムバックキャンペーンの時に古〜い体験垢も生きてた。
277名も無き求道者:2007/11/14(水) 08:38:34.37 ID:rQXQP43s
>257 >259
商人LV3でそろそろ冒険・・・ って言ってるくらいだから冒険LV0なんじゃないかな?

>256
●冒険クエは操帆スキルがないと紹介してもらえない
●操帆スキルは冒険家(釣り師など)にならないと覚えられない
(冒険家で始めた場合はすでに持っている)

なので、始めは誰かに紹介してもらうしかありません

操帆を持っていれば自分で転職クエを出せますので
とりあえず釣り師になって操帆だけを覚えておきましょう

冒険家の操帆に限らず、商人は会計、軍人は砲術がないとクエを紹介してもらえません
278名も無き求道者:2007/11/14(水) 08:39:45.23 ID:rQXQP43s
>275 >276
30日は保障期間なのかもしれんね
279名も無き求道者:2007/11/14(水) 09:02:49.36 ID:sPmO+5L+
>>277
今は紹介なしでも学校クエ進めれば3種分の転職証がすぐに手に入るよ。
280名も無き求道者:2007/11/14(水) 09:12:37.96 ID:uhE1rR+T
転職だけしたいのに学校卒業するのかったるくね?
281名も無き求道者:2007/11/14(水) 09:20:08.01 ID:zrdvNt8s
初心者だと、商人へは紹介受ければ自力転職出来るけど、
冒険は自力無理だし海事は付き添い要るから難しいだろ。
282名も無き求道者:2007/11/14(水) 09:54:13.78 ID:sPmO+5L+
結構な量の経験値も入るし学校は純粋にオススメできるかと。
ちょっと時間はかかるけど、上級まで卒業すればクエ提示数も増えるしね。
283名も無き求道者:2007/11/14(水) 10:58:12.94 ID:Hq+NcjPo
冒険者を目指してる、初心者ですが
レベルが上がると、レベルの低い発見物のクエストは出なくなるのですか?
発見物を制覇を目標にしたいのですが、、レベルが上がってしまい取りこぼしてしまう可能性ってありますか?

あと、アイテムで、スキル+1とかのアイテムを装備する事で、何が変わるのでしょうか?
スキルレベル+1の効果って事でしょうか?それなら覚えてないスキル+1のアイテムは装備しても無意味って事かな?
284名も無き求道者:2007/11/14(水) 11:03:01.97 ID:7ZTaNGiN
>>283
だいじょうぶです。
レベルが上がっても、低ランククエストは出ます。

そのとおりです。
285名も無き求道者:2007/11/14(水) 11:08:24.64 ID:WTDgCoX8
>>263
強化機雷とか司令塔、機雷除去は微妙ということですかそうですか
286名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:06:46.83 ID:/X4VNTIp
>>263
強化舵や耐砲撃装甲、修理支援も微妙ということですかそうですか
287名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:06:35.47 ID:Yw1/1IwB
そんなん使うのは模擬厨だけ
288名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:19:12.65 ID:nxBgltbY
>>287
模擬厨だけっていってるけど対人で有利になるスキルだし
大海戦やBCでもあったほうがいいでしょう。
海事やる人でJBスキル覚えられる人のほとんどは大海戦、BC、模擬のいずれかは
やってるだろうし。
289名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:27:24.83 ID:Yw1/1IwB
マジレス…だぜ
290名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:30:51.98 ID:zrdvNt8s
>>287
司令塔、帆船で白兵するなら普通に欲しいが。
291名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:30:58.48 ID:on7OaYuc
二年前のアカウントの者です
アカウントが消えていないとすると
適当こいて、既存アカウントで体験を申し込んだら消えたみたいです
そんなたいしたレベルでもないしいいんですけどね
では
292名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:46:07.80 ID:3VY1Y4Lo
プレオープン時の体験垢は全部残ってる。
当然作成したキャラも残ってる。(同じ名前使えない)
一部だけ消されてるとかないと思うんだが。
293名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:04:10.29 ID:yxrtSRtV
規約辺りに書いてあるのは肥にとっての保険(万が一消えた/消した時のための)だな
ほぼ100%残ってるだろう
もちろんこれからも
294名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:34:13.11 ID:4Eh6zfeT
295名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:39:45.84 ID:4Eh6zfeT
大航海マクロツールのDOL ASSIST即時終了ボタンの件、

DOL ASSIST
http://10.pro.tok2.com/~toolgm/

1.航海中、即時終了した場合、次回、即時終了した場所から始まるのか?
 或いはクライアントが終了した後も15秒間船は進んでいるのか?

2.航海中、陸戦で戦闘中に即時終了できるか?できるとして、
 クライアントが終了した後、15秒間無人状態で一方的に攻撃されて
 いるということはないのか?

DOL ASSISTの掲示板に書き込みしたが(HN:採集マクロマンセー)、
返事無いのでこちらに書き込みさせてもらった。

DOL ASSISTは非常に良いマクロツールであるが、サポートが悪い。
支払できない等の苦情には素早く対応しているが、一般的な質問は
無視である。
296名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:48:01.19 ID:zrdvNt8s
297名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:07:56.73 ID:ML4MRwPp
肥の鯖まで即時終了できるならネ申
298名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:13:06.36 ID:4Eh6zfeT
>>297
そこが気になる。PKに遭って攻撃される前、戦闘開始後、即時終了したらどうなるか恐ろしくて試せない。
299名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:28:23.84 ID:xU2a7v5v
んpcで試せばいいだろ
300名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:29:53.69 ID:xU2a7v5v
ヒント 二重ログインで即落ち
301名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:35:03.01 ID:4Eh6zfeT
先生〜、分かりました〜!

体験アカ作って多重起動で艦隊組んでNPCにでも戦闘しかけ、
片方のキャラを即時終了させればもう片方のキャラでどうなるか
見れるわけですね。

先生〜、合ってますか〜?
302名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:15:10.39 ID:3VY1Y4Lo
戦闘中ログアウト(切断含む)しても操作不能状態で戦闘続行されている。
撃沈・拿捕、もしくは戦闘領域出て戦闘終了後15秒後にログアウトする。
肥の鯖側に残る情報なので鯖にハッキングでも仕掛けてない限りこれは変わらない。
303名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:21:47.49 ID:pzhH+tYh
大型高級上納のレシピ80M売りがあったけど
何処で取れるんだろ
304名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:35:50.64 ID:zrdvNt8s
>>303
ペグーで上納品作り放題レシピ?
スゲー欲しい!
305名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:38:56.48 ID:47QANjME
2
306名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:15:59.43 ID:JgcuhpWy
本当に存在するとしたら80Mは安すぎと思うんだが。詐欺?
307名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:23:59.20 ID:FekcEP0e
司令塔みたいなものだなw
まぁ本当にあるのかはしらんが
308名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:47:44.35 ID:VHU9LU5R
商用ガレオン☆2(調理室付き)でも戦闘で使えば兵器技術の熟練度はもらえるのでしょうか?
309名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:48:21.02 ID:zrdvNt8s
>>308
おk
310名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:51:02.68 ID:VHU9LU5R
>>309
 ありがとうございます。さっそく強化してきます
311名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:49:56.11 ID:FFv4obsj
キャプテンバックって何ですか?
持ち物を、そこに入れ替えたら何か効果とかあるんですか?
312名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:51:31.33 ID:Hoqoycld
313名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:49:43.05 ID:0ZraOdN3
酒場で食事してもすぐ満腹になってしまい
思うように行動力が回復できません。
何か良い方法ないですか?
後すぐ酔っ払ってしまいます。
314名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:11:08.79 ID:/webpBXY
満腹に関して
1 最大値に近づくと満腹になるので回復を最大値の7割程度にとどめる
2 胃薬を使う
3 安い料理を常用する

酔いに関して
1 酒宴スキルを伸ばす
2 酔い覚ましを使う
3 安い料理を(r
315名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:18:12.37 ID:piNZ2+wh
酔い追加
4 坊やはミルクでも飲んでな
316名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:22:14.12 ID:btosGNJv
確か、行動力の最大値の6割未満で抑えておけば、酒場の食事で満腹になることはない
317名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:30:34.19 ID:7vBHkoWp
これから長旅に出るとか、どうしてもという場合は
一度洋上に出れば酔いも満腹も解消する
318名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:41:46.21 ID:Sm6MSXrx
料理は回復量が30以下のものだと満腹になりにくかったような。
酒は度数で設定されてると思うけど、北の蜂蜜酒や
東南アジアのライスウォッカとかは絶対に酔わなかったりする。
319名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:05:22.36 ID:/TsyYtJD
えと商人からはじめたんですけど、操帆を覚えたいんですけどどうすればいいんですか?
320名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:07:46.35 ID:jOjkJi0A
回復25じゃなかったっけ?
オスロだったらミルクとクネッケの繰り返し注文でちょくちょく消費、
最後まで満タンにしないといいよって聞いた。

ライスウォッカ酔わないのか。。。
321名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:10:24.40 ID:jOjkJi0A
>>319
誰かにクエを紹介してもらっても学校で手に入れてもいいから
冒険転職証を取って一度釣り師に転職して操帆をおぼえる。
余裕があれば釣りも覚えてしまうといい。
商人を続けたかったらその後商人に転職しなおす。
322名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:11:46.67 ID:h8DWmfDh
アルジェ近海の海賊によくおそわれるんですが
仲良くなって襲われたりしないようにとかできませんか?
323名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:59:05.15 ID:mRtdIfBa
>322
ある程度戦闘レベル上げれば襲われなくなる。
浮いてないのに突然現れる海賊は警戒スキル使えば防げる。
324名も無き求道者:2007/11/15(木) 05:21:21.68 ID:cHLQxIbS
>>318
昔はハムとミルクで満腹はなかったが、今は修正された
325名も無き求道者:2007/11/15(木) 05:27:12.55 ID:cHLQxIbS
>>322
戦闘レベル1までに抑えておけば見える敵には襲われない
アルジェ近辺なら戦闘レベル40ぐらいまで上げればまず襲われない

奇襲については>>323の通り
専用艦スキルで高層見張り台を付けると奇襲は恒久的に防げる
326名も無き求道者:2007/11/15(木) 09:19:58.31 ID:IwLnsZpn
>>314
> 酔いに関して
> 1 酒宴スキルを伸ばす

これ関係あるか?
俺酒宴R8だけど、特に酔いにくい気はしないんだが。
327名も無き求道者:2007/11/15(木) 09:55:25.57 ID:cHLQxIbS
酒宴じゃなくて口説きのはずだな
328名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:26:41.90 ID:IwLnsZpn
口説きもR8だけど(ry
329名も無き求道者:2007/11/15(木) 11:07:03.41 ID:cHLQxIbS
そりゃ地味に上がってったから気付いてないだけとちゃうのか
一回切ってみw
330名も無き求道者:2007/11/15(木) 11:10:19.57 ID:Z/rXRJaa
切らなくても、無料キャラで試せば良いじゃ無い。
331名も無き求道者:2007/11/15(木) 12:31:24.84 ID:PFm7RaYu
>>322
常に停戦協定と地方海賊上納を各200持って歩けば
世界中何処でもどのNPCに絡まれても無問題。

突風や嵐、火事などのバットイベントと同じ扱い。
332名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:55:37.62 ID:TPoiQiWy
サルベージ始めてようやく発見物っぽい地図が出来上がりましたが、
沈没船の発見判定は、引き上げた時点ですか?一度寄港して探索終了した時点?
仲間にも紹介したいのでどのタイミングになるのか教えてください。
333名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:58:21.21 ID:pLIcQ9jy
>332
探索終了時。
最後の宝箱を開けた時ね。
334名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:17:38.32 ID:TPoiQiWy
即レスどうもです。現場は一人で行って、探索時に召集することにします。
335名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:39:23.43 ID:oRxnaMVV
引き上げに成功すればサルベージした船の名前は確認できるから人集めるのはそこからでも大丈夫
336名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:31:04.23 ID:iQt3P4iI
質問です、お願いします。

白兵と砲撃がありますが、収奪が発生するのは、敵船一艘ごとなのでしょうか?
それとも、敵の旗艦を、砲撃で倒した、白兵で倒した で、判定されるのでしょうか?

また、沈没船の断片図は、砲撃で倒さないと出ないのでしょうか?
それとも、白兵で倒しても出るのでしょうか?

お手数おかけしますが、宜しくお願いします。
337名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:35:25.25 ID:6heE1gYQ
>336
船を白兵で船員か耐久を0にした時に収奪する。砲撃では発生しない。
副官のスキルや収奪指令書でも収奪できる。

沈没船地図は砲撃白兵関係なく戦闘勝利時に手に入る可能性がある。
338名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:46:56.92 ID:/10ozc7E
沈没船地図は戦闘より交易商から物を買った時の方が出やすい。
339名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:50:10.76 ID:PZ9E4q0Z
ニートからの転職しようとしたら「怠け者は氏ね」と断られます。
氷河期世代をなめてるんでしょうか?
340名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:58:05.95 ID:iQt3P4iI
>>337 338

素早いレス有難うございます

大変参考になりました。
では、たくさん収奪しようと思ったら、敵の艦隊の船舶数が多ければ
多いほど、チャンスがあるということですね。

また、頑張ってきます
341名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:02:50.04 ID:PZ9E4q0Z
クエスト「ニートからの転職」は交易経験値−どれくらいで出ますか?冒険はネカフェ廻りでカンストしてるんでつけど。
342名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:44:16.72 ID:LduK3zof
>>341
そのクエは海事クエです。北米東岸の都市でまれに出ます。



343名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:31:42.25 ID:7vBHkoWp
>342
N.Y.city
344名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:05:23.79 ID:ak9Uc+vV
交易所店主の前でスキル(アイテム?)連打してる人って何をしているんですか?
食べ物くらいしか思いつかないけど、違う気がするので。
345名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:07:48.50 ID:Jt5NxLpP
仕入れ書と食べ物で
スキル上げしてるんじゃね
346名も無き求道者:2007/11/16(金) 01:02:35.01 ID:Nhlpum/p
バトルキャンペーンに出ようと思い、作戦本部というところへいってみたんですが
ほとんどが60代軍人・・・
20代軍人のわたしが参加するとヒンシュクですか?(´Д`)
347名も無き求道者:2007/11/16(金) 01:10:15.57 ID:/2vEk+sY
PvP主体のゲームじゃないからねぇ。
そういうとこの配慮はされてないのでご了承ください
348名も無き求道者:2007/11/16(金) 01:18:45.13 ID:us6Vt6FX
艦隊効果のある食べ物ってパウンドケーキの他に何があるんですか?
349名も無き求道者:2007/11/16(金) 01:41:04.30 ID:RidehW9+
いっぱいある
wikiで調べなさい
350名も無き求道者:2007/11/16(金) 02:00:02.08 ID:qExD4er6
とある令嬢の指輪という冒険クエ リスボン☆2なんですけど
左側の小さな教会、司祭等3人いる右側の壁をしらべても目標物がみつかりません
冒険wikiみたいのですがみれないので質問させていただきました
探索でしらべていますし、条件はみたしているはずです
351名も無き求道者:2007/11/16(金) 02:00:56.32 ID:/2vEk+sY
普通に見れるが
352名も無き求道者:2007/11/16(金) 02:01:25.58 ID:qExD4er6
解決しましたwiki二つ目の方がみれました
353名も無き求道者:2007/11/16(金) 03:12:21.04 ID:z3JFHiiL
スキルの消化って白兵中も使えるの?
使えたら取ろうかと思ってるのだ
354名も無き求道者:2007/11/16(金) 06:45:53.93 ID:fsC4erTA
白兵の真っ最中に使えるのはじゃんけんスキルだけじゃなかった?
とりあえず消火は使えない
砲撃中と移動中だけ
355名も無き求道者:2007/11/16(金) 07:43:26.29 ID:0WbEm2Ca
>>344
たまたま
ロットをまとめてあけてた
副官料理をまとめ食いさせてた、とか
356名も無き求道者:2007/11/16(金) 08:17:45.89 ID:zuhEnQgM
オポルトでなら、発注書と焼きたてピザ食べながらピザ量産してる姿を良く見る。
357名も無き求道者:2007/11/16(金) 09:47:22.32 ID:nManTuy8
初心者です。
冒険者なんですが、商人や軍人スキルで冒険者でも、これだけは覚えとけ!
ってスキルはあるでしょうか? このスキル覚えておけば、相当楽だよって感じのオススメのスキルを教えて下さい
よろしくお願いします。
358名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:01:34.64 ID:zw8DXtzt
操舵だけは早いうちに覚えてたほうがいいな。
後はプレイスタイルで必要なもん違うしなぁ・・・
359名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:08:55.21 ID:U7Jg+iSR
相当楽になるってこととは違うけど
工芸はクエに必要なときがあるから持ってるといい
ちょっとした小遣い稼ぎにもなるし
360名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:10:11.87 ID:U7Jg+iSR
追加
「見張り」があるとカラフルプレイヤーを避けやすくなるよ
361名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:15:09.06 ID:/PUl/2wJ
運用 操舵 操帆 警戒 釣り 修理 あたりか
362名も無き求道者:2007/11/16(金) 12:55:11.45 ID:8Amu3DaU
会計もあるといいな。
363名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:08:18.07 ID:zuhEnQgM
有れば便利なスキルを上げていくとキリがないから、逆に不要なスキルだけ上げれば良くね?
364名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:15:44.49 ID:13Gt1tJw
序盤のスキル枠は12(あき5)だからこの範囲内で話した方が良くないか?
365名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:24:07.36 ID:FRfV+6Zm
序盤は枠がどんどん増えていくから平気とは思うが、冒険は枠使うしな
5だとこんなもんか

商人系
身体言語 運用 警戒
戦闘系
修理 操舵
366名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:25:46.29 ID:+TexxjwD
発見物報告する機会の多い冒険家はスキル枠に余裕があれば序盤に社交覚えておくと無駄が無い
逆にスキル枠を少しでも確保するために身体言語は早めに欲しいが序盤だと行動力消費が激しいのでキツイ

個人的には純冒険家に会計はいらないと思う
スキル枠に余裕が出来てからで十分
367名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:33:30.95 ID:FRfV+6Zm
社交は俺も悩んだ
学校のおかげで序盤の社交の必要性は薄れたが、それでも後を考えると上げておきたくはあるな
身体言語はR1だとかなり失敗した記憶があるし、冒険だと言語は切れないから後に回すのも手か

本職冒険の人は翻訳家を利用するものなのかな?
368名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:05:52.96 ID:igHAFv3R
「見張り」はカラフルプレイヤーを避けやすくなるだけではなく
襲ってこないNPCを判別してNPC群を通る時の航路の選択肢が増える。
369名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:30:59.26 ID:YISvEzPJ
冒険職が近距離武器使うデメリットって何かあるんですか?
370名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:54:46.85 ID:zuhEnQgM
陸戦でって事だと思うが、特に無い。
371名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:46:20.63 ID:j1ciryPs
>>357
冒険クエコンプする為に必要な学問スキル以外のスキル
社交、釣り、工芸、剣術、行軍
ほとんどの人が持ってて上げるのに時間掛かるスキル
運用、警戒、操舵
ほとんどの人が持ってるスキル
修理、見張り、身体言語

運用、警戒、操舵、社交は初期から揃えた方がいい
交易10になったら身体言語(言語枠節約の為)
372名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:56:27.43 ID:LlZia0HD
会計とらないなら、社交もいらないでしょう。
クエストで必要な分は、ブーストでいけますし。
運用や操舵も、冒険するにはいらないような。

>>357
警戒。
373名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:49:06.26 ID:8sq5YAu+
バトルキャンペーンに出てみたいと思っているんですが、作成本部に行ってみると60以上の方が殆どで、高レベルの方ばかりでした。
僕はフレと(共にLv20真ん中)出てみたいのですが、艦隊の中にレベル低いのがいたら他の高レベルの方は迷惑ではありませんか?
374名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:57:57.50 ID:SsV5fmz/
アイテムが取れる地図を三枚ほど手に入れたので堀りに行ったのですが、
最初の一枚分しかアイテムを取れませんでした。
レシピのみたいに銀行などに預けていると二枚目がもらえないように、地図アイテムも貰えないのでしょうか?
375名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:26:45.78 ID:FRfV+6Zm
>>373
迷惑に感じる人もいれば感じない人もいると思う
対人戦は慣れていないと辛い部分があるので、中型の募集に参加してはいかがだろう
それか10人友人、知人を集めて鍵をつけた部屋を作ってしまうか
376名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:45:22.46 ID:LlZia0HD
>>374
発見物つきの地図の場合、2枚目からはアイテム入手の確率が下がります。
5%と言われてます。
377名も無き求道者:2007/11/16(金) 18:02:14.47 ID:j1ciryPs
>>372
冒険クエ 「孤立した帝都」 社交10警戒10視認8だよ
378名も無き求道者:2007/11/16(金) 18:05:31.34 ID:8sq5YAu+
>>375
鍵かけるとはなんでしょうか…
379名も無き求道者:2007/11/16(金) 18:28:29.64 ID:LlZia0HD
>>377
警戒を上げることを前提にすれば社交は1+9でいけるので、
クエストのためだけにわざわざ1枠使うこともないでしょう。
テノチ受けるころには、ブーストも用意できると思いますよ。
視認をブーストする場合でも、直前に育てたりと方法はありますし。

まあ、実際には会計取る人が多いので、あまり意味のない話ですけど。
380名も無き求道者:2007/11/16(金) 18:31:13.19 ID:Tt/J9Ta1
2つお尋ねします。

ラムアタックをしてみたいのですが、
焼き討ちで追加の燃焼ダメージを狙うより、素直に強化衝角をつけたほうがよいのでしようか?

警戒には奇襲を確実に防ぎ、若干強襲を防ぐ効果があるようですが、
高層見張り台という船のスキルも同様の効果があるのでしょうか?
381名も無き求道者:2007/11/16(金) 18:53:13.99 ID:FRfV+6Zm
>>378
>作戦本部にいる「情報官」に話しかけて「作戦一覧」をクリックし、[作戦立案]をクリックすると、自分で参加者のレベル帯や船の大きさなどの条件を指定して、作戦を作成できます。

この際に鍵をかけて、暗証番号を入れないと参加できないようにできる
382名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:02:07.84 ID:8sq5YAu+
あ〜なるほど。
わかりやすくありがとうございました!
383名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:34:41.21 ID:msoif39m
【能登】大航海時代Online Notos182隻
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1195209265/
384名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:37:24.50 ID:IDTlBheu
>>380
使う人によって違うので一概に言えない。例えるなら
・強化衝角・・・・・・・・・居合のような一撃必殺
・ラム+焼き撃ち・・・・・毒の付いた剣

乱戦ならラム+焼き討ちは効果有る(白兵しなくても触れただけでダメージ+大火災+水・資材減少)
少数戦闘やダメージ上げるためにトップスピードが出せる状況(味方に迷惑にならないなら)なら強化衝角

【弱点】
ラム+火災は自分も燃えるのでダメージが・・・・('A`)
強化衝角は重量砲撃受けると近づけない・・・('A`)

こんな感じかなぁ
385名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:16:42.60 ID:m7yMSjXn
!
386名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:17:35.59 ID:/+GJSRU8
焼き討ちは自分が燃えなければ強いんだが・・・いや強すぎるな
387名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:43:25.66 ID:RidehW9+
>>380
強襲を防ぐ効果はデマだよ
たぶんプラシーボ効果
388名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:08:22.60 ID:u/bC3KMJ
プラシーボ効果っていうのは単なる思いこみから
実際に効果が出ている場合の話なんであって、
デマ=プラシーボ効果 っていうのはおかしい。
389名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:25:21.13 ID:HjAH/yZn
漂流物探索について質問です

何か見つかりそうってメッセージが出たら
何を使えばいいんですか?

また、それは艦隊のほかのメンバーが使っても見つかりますか?
同時に取得ではなくても、代理で取得できませんか?
390名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:34:18.17 ID:ySBgRjPD
何も使わなくても勝手に拾う
艦隊には効果ないはず
391名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:38:10.68 ID:HjAH/yZn
即レスさんくすです

メッセージが出ないで拾うときもありますが

このあたりに何かありそうです

このあたりで何か見つかるかもしれません
この近くで高価な物が見つかりそうです!

っていうメッセージが出る場合もあります
392名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:46:43.38 ID:ZQNNxkve
洋上で拾うときは視認を使おう
393名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:56:38.20 ID:HjAH/yZn
どうもです

とりあえず言語切って視認入れてみます
ろくなものが拾えなかったら副官室で上書かな
394名も無き求道者:2007/11/17(土) 08:26:50.07 ID:1uroTllj
質問です。
大海戦中型用の船を持とうと思うのですが
どちらがよいでしょう。

・重フリゲート(耐久高い)
・大型フリゲート(デフォで修理支援あり)

また、専用艦スキルはどれがよいでしょうか。

修理支援、医療支援、強化舵、
対砲撃装甲、重量砲撃、直撃阻止
395名も無き求道者:2007/11/17(土) 08:34:31.21 ID:ySBgRjPD
お好みでどうぞとしか。
提督やるなら少しでも耐久が高い重フリゲ+対砲撃装甲がいいかもね
修理支援は他の艦がもってりゃいいし
396名も無き求道者:2007/11/17(土) 09:25:20.35 ID:KAVCCM4b
>>390
予告メッセージが出るって事はその付近に漂流物があるってことなんだから
他のメンバーが視認しても見つかる可能性はあるんじゃまいか?
397名も無き求道者:2007/11/17(土) 09:26:30.78 ID:4Blwz5za
銀行に預けられる限度額っていくらなんですか?
銀行員にこれ以上預けることが出来ませんって言わせるのが目標だったけど
もう秋田。
398名も無き求道者:2007/11/17(土) 09:33:29.10 ID:ZQNNxkve
>>397
1000M
399名も無き求道者:2007/11/17(土) 09:48:45.73 ID:4Blwz5za
1000.000.000Dかサンクス。
400名も無き求道者:2007/11/17(土) 10:44:56.12 ID:ySBgRjPD
>390
ああそういう意味なら。。すまそ
漂流物探索ない船でも視認使えば拾える。
艦隊で漂流物探索が共有できるかって意味かとおもた
401名も無き求道者:2007/11/17(土) 12:22:33.98 ID:OPHVrMJu
JBの漂流物探索は自動で洋上移動中に落ちているものを拾ってくれることがある。
艦隊効果は無し。

何か見つかりそうってメッセージは見張りと測量をセットで使ってると誰でも出る。
視認を使えば誰でも拾える。

あくまでも、誰かが落とした物が拾えるだけなので、
高価なものと言われても耐久1のカロネだったりする。
一番しょぼかったのはアップルパイ1個だなw

たまに、嵐で落とした宝石系を50個単位で拾えたりするけどね。
402名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:42:53.09 ID:vH3NUyrw
商会ショップを維持するためには製品版アカウントが5つ必要ですが
これは15日の段階で5アカウントとも課金されていないとダメですか?
それとも課金が切れて(というか最後のログインから)90日で自動脱退になりますが
それまでは1アカウントとしてカウントされますか?

宜しくお願いします。
403名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:47:47.34 ID:HjAH/yZn
漂流物探索についてのレスありがとうございます

確かに漂流物探索自体は共有されていませんでした
付いていない船のキャラにはメッセージ出ていませんでした
404名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:06:55.47 ID:HjAH/yZn
>402
おそらく聞きたいのは、5アカウントの状態から一人抜けた時点で
ショップが使えなくなるか?15日までは使えるか?
ということでしょう

私は分からないので誰かの回答を待ってください

また、ショップ停止といっても追加できないだけで
売れれば集金はできます
最悪、自分で買って集金すれば
特別、損はしません
405名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:43:23.07 ID:4s9KWT45
>>402
少なくとも販売だけは出来るみたいだよ
商会員数が4人の商会(5人以上の商会から脱退して4人になった商会?)
なのにアイテム販売しているの見たことある
406名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:53:34.46 ID:7YsvzK+b
その場合もう出展してるアイテムは販売できるけど追加はもうできないんじゃなかったかな
事実上利用不可みたいなもんだね
407名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:57:12.28 ID:oeFcVWOJ
いすぱにゃんです
大砲作りをメインでやりたいのですが、オススメの副官はありますでしょうか
主にカロとハイペリエを作る予定です
副官は雇うのは初めてです
よろしくお願いします
408名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:01:04.16 ID:kKJFQI1K
ヴァレリーしかいない
409名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:02:29.02 ID:AmEcAL3Z
禿ヴァレリー
410名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:16:05.85 ID:oeFcVWOJ
ありがとうございます、ヴァレリー雇ってリングレッツヴィック被せて
禿をカバーしつつ大砲製作に励みます
411名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:24:11.30 ID:NFinUVzO
ナイスミドルヴァレリー
412名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:30:56.37 ID:k4ZmRxFP
海事やってたりすると、よく食料を捨てることがありますが、
このとき日付をまたぎながら捨てると「容量に変更がありました」とか出て
捨てる一連の動作がキャンセルされたような気がするのですが、
いつのまにか強引に捨てれるようになってました。いつからか変わったのですか?
413名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:47:37.30 ID:W4j4CtNk
陸に突き刺さるやり方をどうかご教授下さい
何度やっても暗礁に乗り上げてしまいます
よろしくお願いします
414名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:50:05.75 ID:NFinUVzO
海賊に襲われつつ回線ぶっこ抜く

でできる
415名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:50:36.78 ID:vH3NUyrw
>>404
抜けて4人になればそうなると思いますが
製品版アカ5つの内
課金している4
課金切れ1
の状態になったときにショップが使えるのかどうかということがよく分らなくて質問してみました。

実際商会員の一人が1週間ぐらい課金切れしていた時にショップが使えなかったということはないのですが
もしかしたら体験アカだと思ってた誰かが製品版だったのかもしれなくて・・・とても微妙なのです。
本人に聞ければいいのですがなかなか会えないので。
416413です:2007/11/17(土) 18:06:51.54 ID:W4j4CtNk
事故で悪名が付いてしまい、白ネームに戻したいのです

どうかお願いします
417名も無き求道者:2007/11/17(土) 18:07:43.37 ID:NFinUVzO
鯖と名前を

買って元に戻してやる
418名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:03:58.02 ID:OPHVrMJu
公式には

商会は、商会管理局のある街であれば、上限を100(本拠地であれば、上限は200)としてどこでも設立することができますが、
定期メンテナンス毎に以下の解散条件が適用されます。
<実施時期>定期メンテナンス毎

<解散条件>
・製品版アカウントの商会員が30日間以上、一人もログインしていない商会
※すべての街を対象とします。 
・商会設立から1週間以上経過しているが、プレイヤー(製品版アカウント数)が5未満の商会
※対象となる街は、商会枠の空きが残り20%以下になった街のみとなります。

 例1:リスボン(最大商会数200)の商会数が160以上の場合 →実施する
 例2:カリカット(最大商会数100)の商会数が 79以下の場合 →実施しない


※体験版アカウントの状態で商会に加入した後に、製品版アカウントへのアップグレードを行われた場合、アップ
  グレード以降に該当キャラクターでゲームに再度ログインしなければ、製品版アカウントのキャラクターとして
  カウントされませんので、ご注意ください。

としか書かれて無いので、GMに確認したほうが良さそうですね。
リスボンなどの激戦地域では毎週水曜日に判定されるので、早めの確認と維持用の募集したほうが良いと思います。
419名も無き求道者:2007/11/17(土) 22:08:46.47 ID:ezaDAe5g
冒険クエ(要スキル 生物学と生態調査)を艦隊組んで請け負い発見した場合、
生物学の必要ランクを満たしてないキャラには生物学の熟練度は入らないのでしょうか?

複垢でプレイで

1垢目 請け負ったクエに必要なスキル&ランクを満たしている
2垢目 請け負ったクエに必要なスキルは満たしている
     請け負ったクエに必要な生態調査のランクは満たしている
     請け負ったクエに必要な生物学のランクは満たしてない(必要ランクに2足りない)

2垢目が生態調査で発見しても1垢目が生物学スキルを使って鑑定してしまい、
2垢目には生物学スキルの熟練度が入りません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

生物学のランクを満たせば熟練度が入るのならブーストアイテムを買おうと思いますが、
提督にしか生物学の熟練度が入らなかったらと思うと金銭的に踏ん切りがつきません。
     

420名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:14:04.68 ID:iQcXCnDV
輸大ガレの強化ってJBは何が必要なのでしょうか?

☆1→☆3にしたいのですが。
421名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:22:53.91 ID:MCyfz//2
>>419
>2垢目が生態調査で発見しても1垢目が生物学スキルを使って鑑定してしまい、
>2垢目には生物学スキルの熟練度が入りません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

スキルが足りないので足りているキャラが鑑定してしまうわけです。
逆に言えば、スキルが足りていれば自分で鑑定します。
そのときには、艦隊のスキルが足りているメンバー全員に熟練が入ります。
422名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:27:46.93 ID:MCyfz//2
>>420
☆1→☆2:加工木材、加工鉄材、特殊船倉、金庫
☆2→☆3;加工木材、加工鉄材、調理室
☆2→調査用大型ガレー☆3;加工木材、加工鉄材、投網

もっとくわしいことは、wikiや造船サイトでどうぞ。
423名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:31:02.36 ID:iQcXCnDV
助かりました
424419:2007/11/18(日) 00:56:00.26 ID:CDnhFvRM
>>421
サンクス

スキルのランクを満たしていれば提督以外にも熟練入るのなら
ブーストアイテム買ってきますノシ
425名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:02:29.09 ID:ZTkzivIQ
造船亡命するにあたり、本国への投資額はいくらくらい必要でしょうか?
426名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:09:02.81 ID:raOi1SxL
>>420
・・・輸大ガレ
ガレアス以外のガレーで交易する奴なんていたのか( ',_ゝ`)プッ
427名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:14:10.54 ID:gYz0O4S+
>>425
>本国への投資額

これがよくわからんが投資は人それぞれだからなぁ・・・
ひとつ言うなら帰国したら留学国領地には二度と投資できないという事
後からどんな追加要素が領地に入るかも判りません(交易品・船など)
その辺を考慮して投資するのが宜しかろう
428名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:38:33.95 ID:G4lzTGOU
提督服のレシピってどこでもらえるのでしょうか?
Wikiにジェノヴァ発展とあったのでジェノヴァに投資したら違うレシピでした。
お願いです
誰か教えてください!
429名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:44:17.24 ID:FccpFVwc
提督服の縫製法ならジェノヴァで出たと思うぞ
鯔鯖の俺でも持ってるんだから・・
投資1M位してみろ
430名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:49:57.63 ID:GJueAFOw
提督服の染色法ならセバルト海賊のドロップだが・・・アドミラル持っている人間が助け船で聞くとも思えんしな

ttp://www.umiol.com/db/recipe.php?cmd=recview&recid=215
431名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:51:44.66 ID:zXyaFMvD
一つ質問。

「通常大砲強化法」のレシピって、本拠地発展で出ると聞いたんですが、みつかりません><
投資状況画面に表示されている派ッテン度は関係ないんでしょうか?
投資とか必要?

鯖は能登です
432名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:54:14.31 ID:GJueAFOw
投資が必要だったはず
80万ぐらいだったかな
433名も無き求道者:2007/11/18(日) 02:05:23.13 ID:zXyaFMvD
ありがとうございました><
434名も無き求道者:2007/11/18(日) 02:16:50.64 ID:zXyaFMvD
おかげさまで出ました。
投資と購入で160万にもなるとは…w
435名も無き求道者:2007/11/18(日) 02:44:23.22 ID:FBy9HEfp
>>428
提督服のレシピには縫製法と染色法の二種類あるぞ
違うレシピと言うからには後者だろうが、>>430のリンク先見てもわかるように
レアドロップアイテムなので縫製職人が盗れるとは思えない
来栖で新装備品が出たのでログ骨、パイレーツジュストコール、コマンダージュストコールの
需要が減ってレシピ本の価格も下落しているかもしれないな
ちなみに来栖前の提督服の染色法は鯖にもよるが、相場は70M〜90Mだった
436名も無き求道者:2007/11/18(日) 02:54:31.46 ID:FBy9HEfp
パイレーツ・コマンダージュストコールを造るのに必要なアドミラルジュストコールは来栖前で相場60M〜100Mな
自分でアドミラル服を取るにはどっかの強い艦隊から地図奪わねばならなかったはずだ


ここで相場の話しをするのはタブーだけど、過去のレシピ本&装備となりつつあるので構わないかと・・・
437名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:02:08.39 ID:dkrdrPxS
対PK大型上納品って、品薄ですか?
リス商館/バザーで発見できません
438名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:25:34.92 ID:JJ66E6hd
さっき能登リスでシャウト売りがあったぞ
439名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:29:20.13 ID:81M2xuBw
>>437
商会やバザー価格の上限は50K
対人上納は豪商売りでも1.7M
440名も無き求道者:2007/11/18(日) 05:53:01.91 ID:XsaJbWEd
工芸上げで援軍要請書を大量に作ってしまったのですが、これってどれくらい需要ありますかね
441名も無き求道者:2007/11/18(日) 07:33:30.81 ID:MCyfz//2
>>428
投資報酬としてもらえるレシピは、「投資」と書かれているものです。
「発展」と書かれているものは都市が発展したらあらわれるもの。
ある程度の投資をしないと買えない場合もありますが、道具屋や工房で店売りされています。
「提督服の縫製法」の場合は、すでに道具屋にならんでいると思われます。
442名も無き求道者:2007/11/18(日) 08:45:26.94 ID:2TDdPilQ
商人スレでも>>428と同じ質問見たなあw
443名も無き求道者:2007/11/18(日) 09:04:42.43 ID:MCyfz//2
>>442
なるほど。
マルチで、すでに解決済みと。
そういうことなら、441は取り消し。
444名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:24:08.26 ID:GJueAFOw
>>440
PKや幽霊船クエぐらいでしか使い道がないので、あまり需要がない
大投資戦の際は売れるが
445名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:25:26.26 ID:GJueAFOw
PKや、というのはPKとの戦闘
PKは使えない

誤解を招きそうなので訂正
446名も無き求道者:2007/11/18(日) 12:25:36.54 ID:whx/guqu
商館においておけばちょこちょこ売れるんじゃないか。
バザで見た事すらないので、値段は知らんけど。
447名も無き求道者:2007/11/18(日) 12:26:13.23 ID:XsaJbWEd
>>445
レスありがとうございます
大人しく道具屋のオヤジにうっぱらいます
448名も無き求道者:2007/11/18(日) 15:30:10.23 ID:rSkW1z1g
マスリパダムの交易前で何もしないで放置してる集団は
何が目的なのでしょうか?
結構人だかりがあるのにまったく動かない人たちがほとんどです
449名も無き求道者:2007/11/18(日) 16:05:38.19 ID:AkYw4HGQ
>>448
生糸を買ってししゅう糸を作りそれを材料にしてベルベットを織っている人たち
交易経験と名声、金が儲かるが縫製と繊維取引、そして大量のカテ3が必要
450名も無き求道者:2007/11/18(日) 16:13:37.32 ID:oMQOlIss
援軍要請書は、模擬戦が盛んなとこなら売れるよ、値段は知らないが。
451名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:00:52.76 ID:+6FZoSAG
保管上げはログウッドやコチニールよりR15までマグロ解体の方が熟練度に対する効率はいいのでしょうか?
452名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:07:47.60 ID:xJnuRHar
ですな
てか保管はブーストアイテム
盛りだくさんだからR15まで上げる必要なくね?
453名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:42:38.37 ID:JJ66E6hd
カンスト厨なんだろw
454名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:59:24.30 ID:iQcXCnDV
>>451
鶏⇔卵は?
高Rになると経験入らないんだっけ?
455名も無き求道者:2007/11/18(日) 22:17:07.99 ID:CjIO4JUc
保管は装備の耐久減少に関わるから常時高い方が望ましいからな
456名も無き求道者:2007/11/18(日) 23:17:42.68 ID:whx/guqu
>>454
R12だかで入らなくなった覚えがある。
457名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:27:58.89 ID:ncUEfNJp
酒場(男)(娘)とのお泊りについてですが、
同性でも友達として泊まることはできるのでしようか?
458名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:41:44.81 ID:nbA8+RW9
ラウルにでも惚れたか?w

要:口説きスキル
出来るかは不明
459名も無き求道者:2007/11/19(月) 06:48:17.49 ID:1CGiqXzK
>>451
保管のカンストは、マグロが一番早いと聞いたな、
ただし、釣りブースト込み19以上でマグロ釣りの条件でだ。

生産スキル上げは、基本的に複数作成出来る物の方が、効率が良いといわれている。
460名も無き求道者:2007/11/19(月) 07:23:43.28 ID:Esax36Nd
>>457
露骨な描写があるわけでもないし、同性でもだいじょうぶですよ。
少なくとも、女同士は可能でした。

あと、スキルはなくても、魅惑の香でいけます。
461名も無き求道者:2007/11/19(月) 09:00:35.21 ID:F17nuAWY
>>402
確か有効アカウントのはずだから、課金されてないとダメ。
462名も無き求道者:2007/11/19(月) 10:55:10.31 ID:UI3BVl37
現在、冒険者です。
商人スキルの会計だけ覚えて、また冒険者に転職したいのですが
転職証の入手方法が分かりません。
取り合えず、学校で中級を卒業した段階で、手に入れた冒険者転職証は消費してしまいました。
商人転職証は持っているので、商人にはなれると思うのですが
商人から冒険者に再度転職するさいに冒険者転職証が必要と思われるので。。。よろしくお願いします。
463名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:13:58.23 ID:PGTstB62
>>462
現在『操帆』スキルがあるならば、各国主要都市で
『冒険者ギルドの苦境』ってクエをクリアする事で転職証が入手できる。
他にも入手クエや手段もあるが、基本は上記の苦境クエ。
商人や軍人も転職証もらえる対象クエはあるのでwiki等で要予習。

ちなみに操帆スキルがない場合は自力でクエストが出せないので
他の人による『クエストの紹介』が必要になる。
464名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:18:55.28 ID:F17nuAWY
>>462
各首都で出る「冒険者ギルドの苦境」クエ(出発地と目的地の言語が無いと出にくい)で入手。
目的地の入港許可が無いと出ない。
入港許可さえ有れば、紹介受けてもおk
(内容)
マルセイユ→ヴェネチア 30日間
ヴェネチア→ジェノヴァ 30日間
セビリア→ヴェネチア 50日間
アムステルダム→リスボン 30日間
リスボン→アムステルダム 30日間
ロンドン→リスボン 30日間
で、連絡文書を届ける。

あと他のクエでも貰える物が有るが、希少クエだったりして現実的では無い。
465名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:21:36.40 ID:Esax36Nd
あと、イスタンとアテネとアレクにもありますね。
466名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:49:24.59 ID:04FD8oOB
冒険名声も300だか必要だよ
言語無かったり運悪かったりすると斡旋書何枚も使うことになるし
普通に紹介して貰った方がよかないかね
467名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:55:00.79 ID:F17nuAWY
入港許可得てる程度だと、名声300無いのかな?
468名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:58:45.52 ID:8g/FoBv0
つーか中級まで学校終わってるなら300はあるだろ
なんかこういう質問出るのも学校の弊害かもな
普通にプレイしてれば転職しようと思う前に転職クエ見るもんだ
469名も無き求道者:2007/11/19(月) 13:36:18.67 ID:UK+w9cGM
転職クエは以前は名声500でしたが今は300なのですか?
470名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:54:27.25 ID:ncUEfNJp
>>458
>>460
ありがとうございます。

>>469
スクールチャトでは今も500と聞きましたが・・・。
471名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:42:05.85 ID:PjaABWNN
すべて遮断するプライベートにしていた場合
他人のsayのログは出なくても、台詞窓は見えますか?
472名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:44:30.17 ID:ZG11qEJ/
一切見えない
473名も無き求道者:2007/11/19(月) 18:42:07.21 ID:PjaABWNN
>>472
誤解してました。ありがとうございます。
474名も無き求道者:2007/11/19(月) 19:32:18.40 ID:GPn3EaMI
投資だけで爵位を上げる事は出来ますか?
475名も無き求道者:2007/11/19(月) 19:38:43.86 ID:Esax36Nd
>>474
できます。
無限とも思えるほどの資金が必要ですけど。
具体的には、wikiのステータス>爵位の項に載ってます。
476名も無き求道者:2007/11/19(月) 19:46:08.57 ID:dMeb7wsx
投資
1M→10Mの壁が厚い…;
477名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:48:11.32 ID:KWIkjpQU
t
478名も無き求道者:2007/11/19(月) 21:00:18.07 ID:fLkY9TKS
>>476
大体レベルにあった爵位が来るので、のんびり投資しとけ。
479名も無き求道者:2007/11/19(月) 21:09:42.75 ID:gXoXkLEi
投資一回で50M越えるときついんだぜ
480名も無き求道者:2007/11/19(月) 21:10:54.67 ID:dMeb7wsx
ほーい

あと1でアパR3なんだけどなぁ・・・;
481名も無き求道者:2007/11/20(火) 00:54:38.70 ID:q+uBHU4o
最近はじめたんですけど
このゲーム、プレイ時間の8割が移動時間のようなきがするんです><
482名も無き求道者:2007/11/20(火) 01:07:11.73 ID:a3wSlgUK
他のMMOの移動=無駄という概念は捨てた方が幸せになれるかもしれない
名前の通り「航海」をするゲームなので、移動=レベル上げ、金稼ぎになっている

なっていないとしたら、それはマズイ狩場でレベリングしているようなもんだ
483名も無き求道者:2007/11/20(火) 01:12:50.42 ID:8p/UpMbr
移動するだけで無限に金稼げるゲームなんてこれだけだしな
商人ならレベルもがんがん上がる
484名も無き求道者:2007/11/20(火) 01:42:23.66 ID:mmI2er1n
常々思うんだがやっぱチャット周辺を快適にして欲しいよな
それだけで退屈な長距離紅海がかなり楽しくなるんだが
って質問スレだな此処は、すんまそん

↓↓↓↓↓ 以下何事も無かったように質問者の方どうぞ〜 ↓↓↓↓↓
485名も無き求道者:2007/11/20(火) 02:19:52.80 ID:bni3zWQL
おまかせ回航では交易品は原価で売却されてしまいしまいますが、
副官スキルの回航も同様でしょうか?
486名も無き求道者:2007/11/20(火) 03:21:52.83 ID:W9pBTJfh
同様です
487名も無き求道者:2007/11/20(火) 05:27:45.30 ID:1sFqys+I
ダウ船ってどこの港にうってあるのでしょうか?
wikiに港情報書いてなかったもので
488名も無き求道者:2007/11/20(火) 05:47:45.81 ID:Nejr/UDr
>>487
wikiの船>船取扱港。
北アフリカをのぞいたイスラム圏+インドアジア方面です。
489名も無き求道者:2007/11/20(火) 08:17:09.50 ID:zJlmL5iy
>>487
ヨーロッパから一番近いのは、ベイルートorイスタンブールです。
490名も無き求道者:2007/11/20(火) 09:23:11.33 ID:MCPBhw7S
>>486
本当?変更されたの?
交易品があるので回航できませんって表示はなくなった?
491名も無き求道者:2007/11/20(火) 10:57:58.96 ID:tkQ4f7Gi
質問なんですが旗付NPCを倒して
悪名が増えると黄色ネームになりますか?
492名も無き求道者:2007/11/20(火) 11:13:35.65 ID:X/DcdXym
>>491
悪名は増えない→色付きにはならない。

ただし例外として自国旗付きNPC倒すと赤色になる。
493名も無き求道者:2007/11/20(火) 11:18:36.58 ID:tkQ4f7Gi
>>492
なるほど。ありがとうございます
494名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:34:19.96 ID:bVLruNrG
商館持ちの商会長が他国に亡命したらどうなりますか?
また、同条件で代表を他の国籍の人に委譲したら?

わかる方おられましたら回答お願いいたします。
495名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:47:58.08 ID:9K7U32rm
>>494
上、他国のまま商会長継続。
下、その他国の人がそのままなる。

商館取得には確か国籍制限有ったけど
代替わりはどの国籍でも問題ないよ。
496名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:51:53.97 ID:zJlmL5iy
>>495
って事は、マルセイユにイギリス国籍縛りの商館商会とかも出来るのかw
497494:2007/11/20(火) 14:29:42.66 ID:+xknmUwb
>>495
サンクス。
つまり、ポル商館持ち商会代表がネーデルに亡命したとして、
商会代表者はネーデルだけど、商会・商館はポルのまま、という事でいいのでしょうか。
498名も無き求道者:2007/11/20(火) 14:32:59.58 ID:GKTqckoZ
>>496
意味解らん・・・商会で国籍限定と規定し
ユーザーサイドでの入会希望者を選定は可能だけど、
システム的には所属者はどの国でも問題ないだろ・・・

>>497
そそ。それで正解。
現に本拠地商会長で他国籍の人とかも居てるよ。
499494,497:2007/11/20(火) 15:02:06.37 ID:F8YMVXtB
>>498
サンクス。安心して亡命できます(*´д`*)

ちょっと某ロダ連続DL中でIDコロコロ変わって申し訳ない・・・
500名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:15:53.11 ID:F8O8G39m
航海中に、3隻同じ船が連なって走行しているのをよくみるのですが、

1隻目 プレイヤー
2隻目 ナオB等
3隻目 ナオC等

3垢?なのか教えて下さい

501名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:18:25.36 ID:bni3zWQL
>>500
NPCですよ
502名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:20:35.82 ID:bni3zWQL
>>486さん
ありがとうございました。
503名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:35:03.05 ID:F8O8G39m
>>500
ありがとうございます
504名も無き求道者:2007/11/20(火) 18:00:56.27 ID:MCPBhw7S
解決してるけどちょっと気になったので。

>>497
>つまり、ポル商館持ち商会代表がネーデルに亡命したとして、
>商会代表者はネーデルだけど、商会・商館はポルのまま、という事でいいのでしょうか。

ポル商館でなくてリスボン商館,リスボンがポルトガルの本拠地になっているだけ。
商館は「都市(港)」所属で「国」所属ではない。
「国」所属で考えるからわかりづらい。
505名も無き求道者:2007/11/20(火) 21:30:31.60 ID:do9H7AHv
>>501
ごくまれに中○艦隊ということもある。
この場合たいてい商大ガレオン5隻で先頭が読めない漢字。
506名も無き求道者:2007/11/20(火) 23:16:43.77 ID:pBUyRgMi
そういえば乙鯖には
「渡○先生」+「女生徒A、B、C、D」って
中○っぽいけどちゃんと読める
艦隊がいたな。

引率されてるみたいで
ちょっと笑えた。
507名も無き求道者:2007/11/20(火) 23:22:08.82 ID:L6sx4jcz
>>499
死ねやハッカー野郎
508名も無き求道者:2007/11/20(火) 23:44:47.41 ID:tVLOYCB1
>>506
そういうセンスのある奴ならまだ可愛げがあるんだがな
509名も無き求道者:2007/11/21(水) 00:53:34.30 ID:p8pFlOw1
エロ鯖には
「吉田先生」+「生徒A、B,C,D」
「交易所主人」+「交易所徒弟A,B,C,D」がいる
510名も無き求道者:2007/11/21(水) 00:57:13.84 ID:iZbVwtKH
能登だと
「芸人主人」+「芸人A、B、C、D」
がいるな
511名も無き求道者:2007/11/21(水) 01:06:25.25 ID:YOk4ij5Z
>>506>>509-510
多分元締の日本人が同じじゃねえか。
先生中身居るし。突風で思わず急旋回で向かって行ったらちゃんと逃げた。
512名も無き求道者:2007/11/21(水) 01:57:23.86 ID:CEydlKZE
中○艦隊は旨いぞ後腐れなく襲える格好の獲物だ、上納品のお陰で楽に稼げるようになったからな
個人的には宝石アクセを収奪して返ってくる日本語でおkな文章を聞き流すのが楽しみだったんだが
今は粘着してインド洋からカナリアまで追い縋り続けるのがなんとも言えねえなあw
513名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:09:32.98 ID:XQggyHeD
対人上納品の売りシャウトを殆ど見かけませんが、何故なんでしょうか?
PKにとっては使われると嫌な(?)アイテムであるので、下手に売りシャウトすると
「そんな物売るな」などと、街の中でも粘着されるから売りシャウトが無いのでしょうか?

またコショウの時代がくると信じてアパルトメントに置いてた(2垢なので約4000個)のですが、
いい加減邪魔になってきたので上納品でも作ろうかと思っています。

もし、需要があるとしたら大型・中型・小型のどの上納品が売れそうなのでしょうか?
514名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:13:57.02 ID:pUckYjoA
コショウの時代?
今はナツメグやメースがあるんだが、君は現実を見て言っているのか?
頭がおかしいんじゃないのか。
515名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:14:26.37 ID:5HGDBNCG
>>513
みんなそれほど減らないからじゃないかな?
チューリップイベントで貰ったのだって1個も使ってないし・・・・・・
516名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:15:28.87 ID:5HGDBNCG
あ、エロ鯖だとわかりませんよ
売れるかもね。
517名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:19:27.80 ID:RjeGy+3k
>>513
エロ鯖ではたまにシャウトあるぞ

大型
1.5M 売れないから延々シャウト
1.3M 多少売れているか?
1.0M カテ程度に売れている様子

中型、小型はほとんど売り見ない(どっかの鯖では同じ国籍限定でタダで配っているらしい)
518名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:20:00.52 ID:m+N8Y7of
航海の時間が長いんだけど、レベルが上がったら自動クルーズとかもらえるの?
519名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:28:05.62 ID:XQggyHeD
>>514
交易品(売買)としてではなく、生産アイテムの材料としてコショウの時代が来ると
未だに信じているのです。

>>515
確かにそうですね
自分も上納は月に数個使う程度だなぁ・・・

>>516-517
大型で1Mならなんとか売れるってところですか(自分もエロ鯖です)
不良在庫と化しているコショウの分のコストをゼロと考えると、1割〜2割くらいは利益出そうなので
大型作って売りますノシ
520名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:29:15.88 ID:m8bXe1dT
エロ鯖で昔上納品を作ってシャウト売り商売をしたことがあるがすぐに辞めた
売り抜くのにかかる時間で普通に交易してた方がよっぽど利益になる。

売りぬくために時間がかからない受注生産形式なら採算とることも可能だけど
不特定の相手にシャウトで売るつもりなら、
かかった時間に見合うだけの単価・ペースでは売れない覚悟を決めとけ
521名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:29:55.94 ID:pUckYjoA
頭痛薬のンでクソして寝るンだな
522名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:31:46.85 ID:CEydlKZE
>>518
それは無い、精々移動時間が今の半分になる程度
あー、高速船に乗れるようになるからって意味な
移動中に雑談出来るようなフレや商会を見つけることだ
それが出来ないなら引退を勧めるぜ、いや煽りとかじゃなく真剣に
523名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:33:57.63 ID:XQggyHeD
>>520
コショウを4000個運んだ時間を考えると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
524名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:36:22.88 ID:XQggyHeD
>>521
リスボンなんでアムスもベネも遠いしそうするわ
525名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:48:17.96 ID:RjeGy+3k
一番ダメなのは豪商に売ることだな
週末までに作り貯めてリスボンで売れば何とか完売するかもな
お前がロリキャラなら買うぞw
526名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:53:54.91 ID:9VlZ1rCo
ネトゲの課金、無料でやりませんか?
ttp://webmoneyinvitation.hp.infoseek.co.jp/

こちらのサイトから無料会員登録してポイントを溜めて、webmoneyに交換するだけ!

1月1万は貰えます。無料なので試したことがなかったら是非やってみてね。
527名も無き求道者:2007/11/21(水) 04:01:16.00 ID:JdlXQJQQ
"
528名も無き求道者:2007/11/21(水) 06:14:05.41 ID:gLHhCQKO
この間JBの高層見張り台を付けている人と艦隊を組むことがあったのですが
高層見張り台というのは常時警戒を発動しているのと同じだと聞きました。

警戒と高層見張り台の両方で同じなのか分りませんが
艦隊の誰か一人が警戒を使っているか高層見張り台が有効な船に乗っていれば
見えないNPCから襲われる事はないのでしょうか?

それとも艦隊全員が警戒(高層見張り台)を使う必要があるとか
艦隊の先頭で牽引している人が使っていなければだめだとか
条件がありますか?
529名も無き求道者:2007/11/21(水) 07:14:37.81 ID:wHYH41nh
先頭が見張り台だと、他が警戒発動しなくても襲われないのは確認できてる。
見張り台が追従している場合はやったこと無いから解らん。
530名も無き求道者:2007/11/21(水) 10:03:01.30 ID:cqbCTFWx
>>528
追従でもなんでも艦隊に一つ、高層見張り台有効な船が有れば問題ない。
要はその人が警戒発動してるのと同じ物だと思えばよい。

ただ、普通の警戒に劣るところが一点あって
警戒は奇襲だけでなく、強襲もRに応じて防ぐ効果が有るが、
それが全くないって言う点かな・・・
んでも奇襲は完全に防げるし、強襲を防ぐ効果も、海事R高ければあんまり関係ないし
気にしなくていいとも言えるがね
531名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:10:01.02 ID:5HGDBNCG
>>530
自分もそれは思うね
どうしても敵NPCの群れを突っ切らないとダメな時は
念のため高層見張り台の上から警戒を発動させてます
532名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:41:29.31 ID:iDFOuHnm
ま、奇襲や強襲といっても、停船するのかウザイだけで
上納・協定状でスルーなだけだけどな。
533名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:41:48.32 ID:QISGwqru
警戒の強襲防ぐ効果はソロではほぼプラシーボ
R15になっても効果は実感できてない
艦隊組んで発動するとそれなりに効果が出る気がするけど、
警戒の効果よりは戦闘レベルの合計が上がる効果のほうが大きい

強襲を防ぎたかったら海事レベルを上げて艦隊を組むか非戦にするのが良い
534名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:16:18.78 ID:ABg1Egzl
もともと警戒はそのR分自分の戦闘レベルが増えた状態で、
強襲判定されるものだと思っていたが。
535名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:29:14.36 ID:si6UNE6b
>>533
そーかな?
海事R35なんだけど、警戒無しだとアルジェ前で数回に一回引っかかるぞ。
同じR35で常時警戒使ってるキャラは引っかからない。
536名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:07:10.93 ID:tnM6QIXi
敵対度も同じ?
537名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:26:22.25 ID:si6UNE6b
どっちも敵対度は普通。
片一方ガレー乗りなので、釣り漕ぎ運用だから警戒使えなくて不便なんだよなぁ。
538名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:35:51.65 ID:tnM6QIXi
ふむむ

プラシーボだとしたら、戦闘にならないのは乱数による影響が強いとか?
公表してないだけでそういう効果があるとか…
(しない理由は不明)
539名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:36:10.80 ID:1Lb03rI9
三つ質問がります。

■勅命による到達度ですが、どの国も海域許可がでるくらまで一度到達してしまっている場合、
以降の到達度の変化は数字と順位だけで、システム的にはなにも関係ないということでいいでしょうか。

■街開拓ですが、一度街が広くなりました。おそらく中枢都市になったんだと思いますが、
また元に戻りました(トルヒーヨです)。特になに変化がなかったような気がするのですが、
交易品や書庫地図などがかわるのでしょうか。

■「学術都市」「交易都市」「軍事都市」は見た目だけで、何か他に影響がありますか。

よろしくお願いします。
540名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:49:01.72 ID:uDuOyUk5
警戒10、戦闘レベル65で、ヴェルデ付近で浮いてる西サハラ旅団に
警戒On→襲われたことが無い  警戒Off→たまに襲われる
という違いはあったと思う。


>>539
今現在勅命到達している国籍の場合、該当海域の投資効果が上がる。
中枢都市では、学者から本読みで中枢都市限定の地図を発見できる。
各国それぞれヨーロッパの領地の名産品が購入できる(高いけど)。
学術都市等の分類は最初に20kを超えた開拓度のものが該当しているだけで、
特別な意味は全く無い。

だと思う。
541名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:52:16.98 ID:sj8vukls
戦闘メインで暮らしている皆さん、船首像は何を付けていますか?
自分はガルーダを愛用しているのですが、他にも有用な船首像はありますでしょうか?

それと船首・船尾砲なんですが、何を付ければいいか悩んでいます。
やはりカロネが王道なんでしょうか?
今は大砲で枠を全部使っているのですが、いずれは付けたいと思っています。

どうか先人の皆様方のご意見を頂きたいです。よろしくお願いいたします。
542名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:53:29.05 ID:tnM6QIXi
船首像:ふぁふにーる
砲:エンジェル砲

こんなんでふ
543名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:57:55.48 ID:si6UNE6b
>>541
船首・船尾付ければ他の船部品の消耗が減るから、カルヴァリンでも良いから付けるべき。
威力は、カロネ付けても豆鉄砲。期待するな。
エンジェルは意味有るけど、ドロップ品で高いからなぁ。
544名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:58:22.60 ID:+RdDKlDb
戦闘専念時は艤装はほとんど店売り品だな。
545名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:00:12.35 ID:si6UNE6b
>>541
あと、船尾砲は追いかけてくるガレーをクリで止める時に役立つ。
546名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:04:10.55 ID:1Lb03rI9
>>540
ありがとうございます。
私が誤解しているか、意味を取り違えて読んでいるだけかもしれませんが・・・、

>>今現在勅命到達している国籍の場合、該当海域の投資効果が上がる。
常に到達してるのは一国だけの状態なのでしょうか。
てっきり一度到達してしまえば、到達度での順位があるだけで、
みな到達状態にあるものだと思ってしました。
実際にはみな一度到達はしているものの、到達度一位の国に投資効果が上がるという認識でいいでしょうか。
(順位変更による海域許可に関す部分は理解しています)

>>各国それぞれヨーロッパの領地の名産品が購入できる(高いけど)。
グランドケイマンが中枢都市になると、ウィスキーが買えるってことですね。
547名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:15:28.20 ID:uDuOyUk5
勅命到達度は、「他の国が到達した時、既に到達していた国の到達度が下がる」
ことがある。それによって未到達になったり到達済みになったりが変化する。
同時に2〜3国くらいは到達状態になっていると思う。
そこで新たに到達した国が現れたら、到達していた国のうち1〜2国の到達度が
未到達状態まで下がるというわけ。
到達度に順位という概念は無いと思う。目標値が勢力差によって違ってるし。

> グランドケイマンが中枢都市になると、ウィスキーが買えるってことですね。
そういう理解でいいんだけど、ケイマンはウイスキーじゃなくてフランネルのはず
548名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:17:12.92 ID:iZbVwtKH
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?ImperialOrder

後続の国家が目標に到達すると、先行している国家の到達度を下げることができます。
ただし、全ての場合において下がるわけではなく、先行の度合が小さい場合は到達度は下がりません。
一度でも目標に到達した国家であるならば、他国により到達度が下げられてしまった場合でも各個人が勅命を1回*1達成すれば、無条件で入港許可を獲得できる特典が付きます。

聞きたいのはこのことか?
549名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:23:35.37 ID:1Lb03rI9
>>547
了解しました、ありがとうございます。

>>548
ええ、wikiは参照済みなのですが、全国到達済みで、その中で到達度による順位があるだけなのか、
あくまで到達してるのは常に一国だけで、他は未到達として扱われているのかが、わかりませんでした。

あれ、最初からこう質問すればよかったのかもしれませんね、すみません。
550名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:49:18.22 ID:0J93y86C
e
551名も無き求道者:2007/11/21(水) 18:02:44.32 ID:QISGwqru
>>535
艦隊の相乗効果が設定されるまではそのぐらいの効果があった
相乗効果付きになったら、同じ戦闘レベルなのに警戒発動してても襲われる様になった
そこ後はレベルが上がってしまったので、こっそり戻されたのかは知らん

>>549
達成に順位はない
到達してるのも一国だけではない
552名も無き求道者:2007/11/21(水) 22:36:28.39 ID:jhV8TJk0
















          祝福の嵐死ね




















553名も無き求道者:2007/11/22(木) 00:54:16.40 ID:1oqSUInb
BCって何の事ですか?
554名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:26:17.00 ID:qJMVEJ6d
こんど鉄戦列を造ってもらおうと思っているんですが
今乗ってるオーク-18%の船だと大海戦なんかで資材
積んだら食料がギリギリ5日分くらいしか載せれないので
ノーマルで造ったほうが食料不足で旋回落ちにならない
からあえて減量しない方がいいんじゃないかなと思案中
なんですが、-18%のメリットってあんまりないですよね。
(加速くらい?)
555名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:27:44.05 ID:DJTMJC9b
ブリーダーズカップ
556名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:39:30.15 ID:3PmVspEp
Bカップ
胸の大きさ
557名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:47:56.20 ID:3w5iY287
>>554
大海戦や模擬は水を多くするのが基本

-18のメリットはその通り加速度ぐらいなので、大海戦なら-10でも良いかもしれない
ただ、裏をかえせば-18が逃げ始めたら、-10は追いつけないということ
(実際は船首砲や帆の損傷があるので必ずしもそうならないが)
558名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:20:44.80 ID:8/fOEzyA
引いてもらうなら+18でも余裕のよっちゃん
559名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:22:09.41 ID:tSEK0f5E
>>553
バトルキャンペーンのことです。
560名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:35:41.36 ID:OOnihjdQ
e
561名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:53:20.43 ID:3OZAedPY
>>554
大海戦みたいな転用物資支援が充実してる時は-18でも補給回数はかなり減らせる
562名も無き求道者:2007/11/22(木) 08:55:02.29 ID:UdXeByaD
オプションスキル(航行技術・管理技術・兵器技術)について質問します

wikiによるとブーストアイテムというのがないようですが、
たとえば管理技術の場合、まずR1でつかえる「家畜室」を付与した船から乗らないといけないということでしょうか?

しかしwikiを見る限りJBの新造・既存船強化では「家畜室」を特殊スキルにもった船がみあたりません
ということは許可証をもらって専用艦建造?と思うのですが、そんなに敷居が高いとはとても思えません

よろしくおねがいします
563名も無き求道者:2007/11/22(木) 09:05:32.31 ID:rvc/8mw2
>たとえば管理技術の場合、まずR1でつかえる「家畜室」を付与した船から乗らないといけないということでしょうか?

ノー

564名も無き求道者:2007/11/22(木) 09:26:56.76 ID:UdXeByaD
管理技術に関して公式のマニュアルに
「熟練度の上げ方 強化船(強化レベル★★以上)での航海中に生産が大成功すれば上がる」

とありました。航行技術・兵器技術についても同様に謎が解けました。
どうもお騒がせしました。
565名も無き求道者:2007/11/22(木) 09:27:24.83 ID:VmWe0Gmk
>>562
何が付いてるかは関係無い。
★★以上の船なら熟練が入る。
航海…航海距離で
管理…洋上生産大成功で
兵器…戦闘の勝利で
★の数が多い程、熟練の入り方が良い。
566名も無き求道者:2007/11/22(木) 10:10:36.44 ID:N9BuLcAi
>>562
ブーストアイテムはあるよ
567名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:24:24.04 ID:+CHeSzsY
非戦で冒険者ってやっていけますか?
上陸しての発掘でボスキャラとか出たら無理ですよね…
568名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:30:43.12 ID:pQLjbW3K
>>567
なんかの狩りゲーと勘違いしてないか?w

クエ自体に戦闘含まなけりゃべつにおk
569名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:40:47.07 ID:5CqcDetx
>>567
全クエクリアしようと思うと、
>>568の言うとおり戦闘必須の物もあるから困難

全クエクリア目指さないのなら余裕で可能
570名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:41:50.64 ID:vlQluldF
発掘ではNPCは出ない。
元から突っ立ってるNPCだけだ。
ただし、クエで戦闘が必要なものもわずかだがある。
戦闘が必要なクエさえあきらめれば、戦闘Lv0でいける。

行軍はあると便利だが、スキル枠が厳しければ無くてOK
陸上のNPCは絡まれる範囲が正面だけなので、
真後ろをすり抜ける事ができる。

例 ピラミッド前のラミアも壁を向いてる隙に通れる。

がんばれ!
571名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:43:34.04 ID:EzoExY6w
行軍なんかあっても何の役にもたたんぞ。
と、行軍R9の俺が言ってみる。
572名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:47:38.49 ID:yAZZJ51j
戦って勝つのはまず無理
573名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:59:19.13 ID:VmWe0Gmk
陸戦必須のクエで、PT組んで防御だけして攻撃しない場合でも、Lvうpする程入っちゃうの?

と、冒険スキル無いけど応用剣術R14が聞いてみる。
574名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:44:42.22 ID:ZnBeB3fR
>>570
ラミアって下半身が蛇の?
そんなのいるのか…
575名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:46:38.45 ID:5c2gh0x1
ラミアという名前の人間(♂)です
576名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:50:04.80 ID:CEyBCkDG
上で言われてる船首船尾砲の質問に便乗なんですが
カロネでも確かに豆鉄砲な感じですがエンジェル砲だとそこまで違いがでるのでしょうか?
もし結構戦闘が有利に進むのであれば買い換えようかなと思っているんですが・・・
577名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:50:07.59 ID:c3iq1Mez
当方、PKを愛してやまないものなんですが、昨日、こんな事件に出くわしました。

私も「軍人飽きたし、そろそろ本格的に冒険してみよう」と決め、スキルを整理して考古学・財宝鑑定・開錠
・探索etcなどを覚えて、まずは噂のスルタンから始めました。
何周かしていうくちに、スキルも上がりホクホクの私。
そのうち、スルタン回しのPTに誘われて冒険PT初参加^^
そこまでは良かったんです・・そこまでは。
商大型クリッパで引率することとなり、港を出港したんです。
中々PTメンが出てこないので、「あれ?」と思ってたら・・・PTメンは船を変えていました。
キャラックと強襲用ガレーの2隻。
その時、「変だな〜」と思いつつも、「赤ネな私が引くから、気を使ってくれてるのかな?」と思いました。
しかし、
青ゾーンから出て、ベイルートへ向かう途中でした・・・。
突然、艦隊から除籍されたと思うと・・襲ってきました。2人。
相手は、無印キャラックと強襲用ガレー。こちらは商大型クリッパーです。
私はムカつきながらも応戦しました。
直進で逃げる振りをして機雷を巻きます。すると、これまた直進で追っかけてきた強襲用ガレーさんが
機雷を3連発踏んで、即沈没(苦笑)
回避を入れつつ、キャラックに白兵を仕掛けます。
私の商大型クリは−18で船員最大、剣術10(現実には15)なんで、白兵値100超えてます。
私  138 88
相手  89 66 くらい?でした

白兵ジャンケンは・・言うまでもなく、全部10ありますので、圧勝でした。
1回撤退されましたが、追撃して拿捕。安全海域で白ネあいてには初でしたね。
散々、罵倒されて私も気がめいりました。

そんな私ですが、スルタン続けていいのでしょうか?
578名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:56:30.57 ID:ZnBeB3fR
>>575
そうか・・・そりゃそうだよなw
579名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:58:02.94 ID:n1huAcSw
1
580名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:58:45.09 ID:ZnBeB3fR
>>577はコピペなのでスルーで

大航海時代online冒険系専用スレ 90
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1192808711/
>>723-724
581名も無き求道者:2007/11/22(木) 20:01:49.44 ID:n1huAcSw
>>577
俺が許す
582名も無き求道者:2007/11/22(木) 20:27:09.43 ID:tSEK0f5E
模擬や大海戦の戦場に向かう最中に、
色つきの人とPTを組むとPKKに襲われたりするのでしょうか。
それとも、そういうイベントのときはPKKも見逃すのでしょうか?
583名も無き求道者:2007/11/22(木) 20:32:07.69 ID:3w5iY287
>>576
船首エンジェルは鎖弾なのでクリティカルすると100%舵破壊&速度停止なので使われます
ダメージは同じく豆鉄砲です
船首クリはどの大砲でも速度停止なので、船尾デミカルヴァリンで十分
584名も無き求道者:2007/11/22(木) 20:36:24.81 ID:3w5iY287
>>582
比較的されづらいですが、絶対されないわけではありません
585567:2007/11/22(木) 21:04:19.40 ID:+CHeSzsY
>>568-571
ありがとうございました。
ところで行軍に「山賊に襲われにくくなる」という効果が書かれていますが、役に立たないということでしょうか?
586名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:06:32.64 ID:ZnBeB3fR
ぽかーん
587名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:51:21.24 ID:yBNwQ0WN
>>585
襲ってくるNPCのレベル上限が下がる、みたいな効果だから、
戦闘レベルが低くてあらゆるNPCに襲われる非戦にはほとんど意味がない。
頑張って上げても欧州の底辺レベルすら回避できるか怪しい。
588名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:43:16.24 ID:acLaa7Qr
初歩的な質問なんですが、アルジェに行きたいんですが、最初にもらった地図に載ってないんだけど、
どうしたらいいの?
589名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:48:28.15 ID:2wpdpjDM
めざせ
590名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:49:57.06 ID:acLaa7Qr
まさか。ネットで世界地図を検索して、アルジェのありそうな場所に行けばいいの?
591名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:50:29.05 ID:TX4Zcknz
入港許可があれば地図に載って無い街でもそこに行けば中に入れる
許可がないと港で補給できるだけ
592名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:51:14.30 ID:2wpdpjDM
のっていなくても街は存在する
593名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:52:32.22 ID:acLaa7Qr
ありがとう。
入港許可は、どこでもらえるの?
できれば地図の入手方法も教えて。
594名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:54:26.49 ID:2wpdpjDM
クレクレは嫌われる

詳細:wikiへGO!
許可:明るいところ ダメ:暗いところ
595名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:55:56.48 ID:acLaa7Qr
OK−
外務省のHPを見てアルジェの基礎データをゲットしたw
これで、大海原へレッツゴーだぜ
596名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:56:03.12 ID:PDZkj1aV
っていうか冒険しろ。アルジェ探すのも冒険だ 大航海だ
597名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:10:42.48 ID:4qnKKzf2
そして変装度が足りなくて入れない>>595だった・・・
598名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:12:00.95 ID:XuXMOAg4
普通にマニュアル見ろ
599名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:20:32.93 ID:t6XrH1ZA
スクチャで聞けばいい程度の事なのにな
600名も無き求道者:2007/11/23(金) 06:30:04.10 ID:IhynD14m
>>583
メテオーラ使ってたら感想を聞いてみたいデミカルヴァリンな俺。

ついでに質問なんですが、名産品って50個ずつ3種類以上?からボーナスがつくんでしたっけ?
経験値目的だけなら一気に売り捌いちゃっても問題ないのかな。
601名も無き求道者:2007/11/23(金) 07:33:04.18 ID:bl7P24D/
>>600
2種類からです。

・暴落しない
・利益が100k以上ある

名産経験値には上限があるので、
上の状態なら、小分けで売ったほうが経験値的にお得なことがあります。
602名も無き求道者:2007/11/23(金) 08:34:22.33 ID:JWppevGT
便乗ですがすいません
名産品売りで仕入れ書貰うとき
金額や品物によって意図的にカテ4狙ったりできるのでしょうか?
603名も無き求道者:2007/11/23(金) 08:46:18.52 ID:bl7P24D/
>>602
カテ4で復活する交易品を扱っている港で売却した場合、
扱っていない港より、カテ4の確率は高いはずです。

もっと確実な方法があるとは、聞いたことがありません。
604名も無き求道者:2007/11/23(金) 08:57:45.35 ID:JWppevGT
ありがとうございました
605名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:50:17.24 ID:HuHLs9IM
上陸地点にいるNPCの山賊などは襲ってきますか?
自分は剣術が3ぐらいですが
どのくらいのレベルの相手なら倒せますか?
606名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:56:17.32 ID:VNs1LysJ
避けるて通るだけなら、陸戦NPCの場合は
自分の戦闘レベルより低ければ襲ってこなかったと思う。

倒したいのなら自分は陸戦したこと無いので
詳しい人が答えてくれるはず
607名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:57:48.49 ID:nMdNqDzT
>>605
一部のクエを除いて襲われたら逃げの一手でOK
奥地以外のNPCはLv60ではまず襲われないが、Lv20ではしばしば襲われる
奥地ではLv60でも普通に襲われる
608名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:07:36.40 ID:fd7dfCzg
どの程度の敵にまで勝てるかは
貴方のレベル合計、武器、防具、使用武器に対応した応用系スキル、会得度
FAを覚えているか否かが分からないのでなんとも言えませんが
剣術スキル以外のいろんな要因によって変わるので、
自分で戦ってみて計測してみてください

戦闘レベル30そこそこでレベル50の周航を狩っている陸戦冒険家blogerもいますが
私は戦闘レベル50台ですが、20代の敵にも勝てません
609名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:17:43.92 ID:MDB/KvJ8
改装重キャラックて何処で売ってます?
610名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:43:09.11 ID:Fh1WiBya
>>600
模擬で船首メテオノーラを使った感想はそこそこです
煙幕中の相手から落とされることはなくなりますが、時間が短いのでエンジェルの方が汎用的に思えました

船尾メテオノーラはやめておいた方が良いです
デミカルヴァリンと比べて200の射程差は大きいです
模擬ならば、あまり使用することのない船尾よりつけないでフルファイアに必要な人員を減らすのも手です
611名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:45:15.97 ID:s2MIjqA2
>>605
よし、俺が教えてやろう。Lvが書いてないので一桁と仮定して書くぞ

まず装備だ。とにかく固い装備にしろ。といっても露天で売ってる高い鎧でなくてもいい。
道具屋のブレスプレートで最初は十分だ。剣はとりあえずロングソードでいい。

で、上陸地点で戦闘モードになったら剣のアイコンをポチポチ押せば良い。
山賊が弱いならそれだけで勝てる。

山賊が強かったりアイテムを使ってきたりしたらやっかいだ。自分の体力を回復するべく
あらかじめ「治療薬」を準備して登録だ。
治療薬の使い方がわかったら、火棒や火薬など攻撃系アイテムも使ってみよう。
クイックモードならフィニッシュアーツになって強敵でも倒せるぞ!

で、注意しないといけないのが剣術Rが3なら×3してLv9以上の敵と戦わないと
熟練が入らない。しかし剣術Rが上がっても攻撃力は上がらない。ここが罠だ!!


攻撃力に関係してくるのは「応用剣術」の方で、これは中南米に行かないと覚えられない。
という事は!!とりあえず陸戦の事は忘れて名声稼いで勅命こなして中南米に行くのが先です。
612名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:57:21.51 ID:Fh1WiBya
>>609
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FShop
オポルトからバルセロナのようですが、リスボン・セビリアが無難ですね
613名も無き求道者:2007/11/23(金) 14:08:34.09 ID:z9pvjob7
>>611
wwwwwww
614名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:24:09.74 ID:R6rgtS3t
615名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:54:33.18 ID:fd7dfCzg
>>615
ためになるわあ
616名も無き求道者:2007/11/23(金) 18:04:02.38 ID:G8B6jiO/
俗に言う粘着強奪の二回目以降のエンカウントでレア強奪した人はいますか?
今までレアは三個ほど強奪してきましたが、すべて初回のエンカウントでの収奪でした。
先日粘着強奪を同じPOP相手に五時間ほどしましたが、レアは取れませんでした。
他の収奪家のブログを観てもレア入手はレアPOPを狩り続けてしているようでして、
粘着強奪は果たしてレアゲットに有効な手段なのでしょうか?
617名も無き求道者:2007/11/23(金) 22:39:55.55 ID:7FhlCXLl
>>616
結構いいところ突いてますね。
私も収奪歴は長いですが、粘着強奪はやるだけ時間の無駄と言っていいのではと考えてます。
今まで所謂レアって奴を少なくとも200以上は収奪してきてますが、落ちるのはすべて初回のエンカウントからでした。
KOEIが正解を発表してるワケじゃなし、後はあなたがこの200↑(初回):0(初回以降)というデータをどう捉えるかですね。
幸運を祈ります^^
618名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:39:56.29 ID:3XSEcpF9
今、戦術スキル上げをやっています。
白兵で戦術を使っているだけなのですが、
熟練値の入り方がイマイチわかりません。

単にスキル使用回数に準じて熟練値が入ってことでいいのでしょうか?
倒したNPCの強さや獲得した戦闘経験値も関係あるのか…

おわかりになる方がいらっしゃれば教えて下さい。
619名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:50:43.58 ID:wWHen704
戦術R依存で経験が入る

1.戦術R1→R2なら地中海の弱い敵でも入る
  Rが上がると弱い敵では経験入らなくなる
2.白兵中に1回使うごとに経験3とか固定
  戦闘中に10回使えば10×3で合計30という計算
3.よって強くて簡単に拿捕出来ない相手に戦術を何回も使うのが良い
  さらに突撃を使ってこない敵が良い
  結論 インド西岸南岸の帝国艦隊ガレアス
620618:2007/11/24(土) 00:57:17.23 ID:3XSEcpF9
>>619
ありがてぇ!ありがてぇ!(-人-)
なるほど、疑問に思っていたことを全部答えて頂けてとても嬉しいです。
ありがとうございました〜
621名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:04:22.13 ID:vCISeCD7
ウズン・カイフも超オススメ あれは雑魚の外科っぷりがヨイ
622名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:09:06.51 ID:WnG2EETw
ファン・ガンマ・ビゼンの八番艦に一番近い船は何でしょう
623名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:36:10.97 ID:xxDnkFt+
大型スクーナー系だと思う
624名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:40:06.46 ID:gxjmDH34
625名も無き求道者:2007/11/24(土) 02:26:32.77 ID:YFIaKuV7
冒険で★7以上のクエストが何度斡旋書を使っても出て来ません。
★の数ごとに名声はどれくらい必要なのか分かりますでしょうか。

前提クエストはwikiによるとクリアしています。
626名も無き求道者:2007/11/24(土) 02:28:34.74 ID:JbDA5gVS
普通に一回の戦闘で槍極意3つ強奪できたが何を根拠に意味がないと考えたの
627名も無き求道者:2007/11/24(土) 03:18:52.64 ID:/lRFplWw
>>625
☆の数と必要名声の相関性はない、と言い切ってもいいと思う。
なぜなら☆が多くても早いうちに出るものもあるし、逆もまた然りだから。
例外というにはこういうものの数が多すぎる。
だから☆の数はあくまで達成の大変さ(要求スキル、移動距離、敵の強さetc)を目安程度に
示すもの程度に思っておいたほうが良さげ。

ちなみに出にくい冒険クエは、斡旋書を200枚以上使っても出ないのは良くあること。
628名も無き求道者:2007/11/24(土) 04:00:24.64 ID:bUQWNR53
今度重ガレー造りたいのですが、おすすめの容量配分あったら教えて下さい。
☆は1つになるかと思います。
629名も無き求道者:2007/11/24(土) 04:26:05.33 ID:gGsS+Sea
目的
630名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:17:39.91 ID:7wh2m2wV
スクーナーで艤装をトップスルにすればokだったと思う。
大型スクーナー系はマストの数が1本多いから駄目だ。
631名も無き求道者:2007/11/24(土) 08:04:01.38 ID:2QPIVyAZ
>>626
その収奪は初回の戦闘で3個分捕れたってこと?
それとも敵船員減→離脱→再戦→敵船員減→・・・の繰り返しで何回も再戦繰り返した結果、三個分捕ってきたの?
632名も無き求道者:2007/11/24(土) 08:51:51.82 ID:y7eliCUR
3年プレイしてて今はじめて気がついたのですが、
相場の各品目の下にあるバー(ゲージ?)は何を表していますか?
オレンジや水色だったりしますが・・・
633名も無き求道者:2007/11/24(土) 09:00:40.71 ID:OOes7G11
>>632
相場が何%位かを示している
バーの長さは短いと安く、長いと高く、
バーの色は安いと水色で高いとオレンジになる
634名も無き求道者:2007/11/24(土) 09:12:54.73 ID:y7eliCUR
>633
どうもです。
635名も無き求道者:2007/11/24(土) 10:13:41.94 ID:9yUMqcMm
俺も初回じゃなくても剣極意強奪してたな
636名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:59:56.98 ID:gGsS+Sea
ほとんど意味無いから心配するな
637名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:42:15.63 ID:zmSeOVp7
>>636
DOLのスレにふさわしいIDだな。
638名も無き求道者:2007/11/24(土) 15:11:35.30 ID:m5VNMLq2
微量だから気にしなくても良いと思うけどねえ。
639名も無き求道者:2007/11/24(土) 15:12:05.68 ID:m5VNMLq2
誤爆
640名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:00:45.21 ID:iUhO61ms
すんません。交易レベルが20になったので、副官を雇おうと思うのですが、
工芸を今後極めていくには誰がおすすめですか?あと、副官料理とは何時
食わせればイイのでしょうか?誰か御教授くださいませ。
641名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:14:25.86 ID:qT2BMQ2g
>>640
前半だけ回答
パティシエのおいらに
独断と偏見で言わせてもらえれば
ポルトガルのウリエルを
お勧めする。

おいらは彼と同国人なので残念だが
640がポルトガル以外の国籍なら
ポル語切れるのでさらにお勧めだ。
642名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:06:48.41 ID:Hd4nzUOu
>>640
工芸は簡単に極められる方なのでわざわざ副官を雇うほどではない。

交易メインなら防火持ちを育てた方が良いと思われ。
防火持ちを機軸にして交易以外にやりたい事を考えて、
自分の弱点を補う方がいいんじゃないかな。

公式のファンワールドに人気副官ランキングがあるから
それを参考にしよう。
643名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:38:20.94 ID:bx73H4jA
>>640
副官選びはなるべく慎重にな!
今工芸やりたいかもしれんが長期的に見て高レベルになたとき果たして工芸やってるだろうか?

個人的主観で商人副官なら
エマ シャルロット ハンス ヴァレリー カーラ クラウディア フランシーヌ
辺りお勧め

副官料理は副官のレベルあがった直後が一番効率いいよ
644名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:38:43.63 ID:4jWQE9rG
工芸を極めるというなら全ての生産ができるようになりたいのだろうから副官は必須じゃないのかな
工芸17の家具とかいくつかあるしね
645名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:00:55.18 ID:1ADBGgXT
副官は所属国によって領地の交易品や立地の関係で、前提の条件抜きにお奨め副官を書くのは難しい。
そして工芸と一口に言っても、商人でも採集寄りなのか調理寄りなのか鋳造寄りなのかによって
オススメは微妙に変わる。

個人的な印象で書くと、
調理寄りならシルビアかアネット。この二人なら防火があり、香辛料交易や調理中の食材運びで頼りになる。
鋳造寄りならユルバンかニコラ。ユルバンは鋳造を含めた副官スキルに優れ、ニコラは防火と錬金術+1がある。

また、次のアプデで副官委任スキルの速度上昇が告知されているので、それ次第ではウリエルやベルンハルト、
ユルバンら委任スキル持ち副官に脚光が浴びる可能性があり、この三人は現状での評価を下しにくい。

ただし、1st副官はあちこち連れ歩けくことになるので、防火スキルを優先させておくと都合がいろいろと良く、
そういう意味ではシルビア、ニコラ、アネットから選んでみてはどうだろうか。
646名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:23:22.76 ID:0keY0jvV
大航海はまじでヽ('A`)ノウンコー
647640です。:2007/11/24(土) 20:35:03.34 ID:iUhO61ms
いろいろ参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
正直迷いますが一期一会でマターリたのしみます。
648名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:48:54.30 ID:qAEJpEZy
>>645
気のせいかもしれないがシルビアは主計長特性の伸びが大きい。すぐ100になる。
100になると生産の大成功率がかなり高くなる。
また防火や火炎弾防御などなかなか頼りになり、ロリッコの外観や話し方から
来るイメージとは大違い。
工芸+1になるのが遅いが、そこまで待てる、あるいは調理も考えるならなかなか
お勧め。
649名も無き求道者:2007/11/25(日) 02:16:35.93 ID:QRBGHfH4
追加大スパンカーのレシピの入手法を教えてください
650名も無き求道者:2007/11/25(日) 03:07:06.07 ID:dEUQCVlN
>>649
http://www.umiol.com/db/recipe.php?cmd=recview&recid=122

追加スパンカーの大成功で生産できます。
651名も無き求道者:2007/11/25(日) 08:26:50.63 ID:EeIYlkOS
>>645
やっぱりエルダは無視ですか。
一応防火持ってるんだけど。
食料品取引や調理ボーナスは無いけど、もともと食料品は多量に扱ってる港が多いし、
料理を作る上で必要になることが多い染料、調味料、香辛料取引を持っているから
結構便利だと思うんだけどなあ。
一番素敵なのはあの気の抜けた台詞で妨害発動するところですけど。
652名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:08:57.06 ID:IhaFkD5G
>>651
話の流れ上、工芸持ちの副官に限定した話だろ、あれ。
653名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:19:21.80 ID:GKbjMBHt
名声2万以上で経験が減るみたいなことを聞いたのですが、
実際どれくらい減少してしまうのでしょうか?
654名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:22:27.82 ID:IhaFkD5G
経験は減らない。減るのは名声。それまでの半分になる。
655名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:28:11.21 ID:GKbjMBHt
>>654
ありがとうございます。
半分ですか…大きいですね
656名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:31:08.10 ID:IhaFkD5G
まあそのうち慣れる。名声2万までが倍になってたと思うくらいでちょうどいい。
657名も無き求道者:2007/11/25(日) 17:14:43.11 ID:zDWjvoRY
初心者なんですが、現在学校の冒険中級クエで3人で艦隊組めってやつを進行中なんですが、
誰も組んでくれそうにないのでやめたいんですけど、これはクリアしないと先には進めないのでしょうか?
教えて下さい。
658名も無き求道者:2007/11/25(日) 17:20:50.10 ID:oxeyIePe
スクールチャットで
叫べば誰か助けてくれるんじゃね
659名も無き求道者:2007/11/25(日) 17:26:03.70 ID:k3hmROvQ
>>657
サーバー何? 手伝ってあげるよ。
660名も無き求道者:2007/11/25(日) 17:48:28.33 ID:r0kMexLl
>>657
それは艦隊組むクエストに見せかけているけど
実は「初めてのシャウト、または初めてのスクールチャットでお願い」クエなんだぜ
661657:2007/11/25(日) 18:14:15.48 ID:zDWjvoRY
皆様ありがとうございました。
662名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:43:10.82 ID:fGQ9PAZg
すみません。教えて君なんですが・・・
2アカを同時に使う方法って皆さん実践されてる方もいると思うんですが
どうやればいいんでしょう!?カテ集めを効果的にしたいんですが。
初心者名質問ですいません。
663名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:47:54.14 ID:ABBjnnOv
>>662
gamecityで2垢購入して、2PCにDOLクライアントをダウンロード・インストールする。
インストールが終わったら2PCそれぞれ別垢で起動してキャラ作成して海に漕ぎ出す。
2つのPCで操作しているそれぞれのキャラに艦隊を組ませてメインで操作するほうを提督にし、
サブを追従させると操作量が減ってよい。
2つのPCは操作しやすいようにレイアウトすると便利でよい。
664名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:59:49.35 ID:fGQ9PAZg
>>663
やはり2つPCがいるんですねぇ・・・
自分には無理でした。
ありがとうございました。
665名も無き求道者:2007/11/25(日) 23:37:05.54 ID:sba88tjp
このゲーム、独りの方が楽しめるって本当ですか?
だとしたらなぜですか?
666名も無き求道者:2007/11/25(日) 23:48:08.33 ID:rfJ/ZMXq
本当じゃないです
独りでも楽しめるというのはありますけど
667名も無き求道者:2007/11/25(日) 23:59:37.31 ID:sba88tjp
なぜそう思うのですか?
668名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:13:27.28 ID:O8pIcldZ
どこかで聞いた「独りの方が楽しめる」ということに疑問をもたれたんですよね
質問されていることからして
どういう内容だったのか、詳しくお話してもらえますか?

普通に考えて、DOLに限らず「独りの方が楽しめる」ゲームなんてないと思いますし
669名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:29:29.41 ID:bCiVysps
>>665
1台のPCでも多重起動で2アカできます。PCのスペックによると思いますが、
以下のソフトを試してみ。ライセンス登録しなくても起動後10分動きます。

DOL Assist
http://10.pro.tok2.com/~toolgm/

670667:2007/11/26(月) 00:40:35.84 ID:e42y7zAi
>>668
あれ、ここは質問スレですよね?聞き返されるんですか?
教える意思がない方のレスは不要ですよ。すっこんでろって事です。

671名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:47:00.05 ID:mHd+sxz0
>>670
釣りなのかな?

質問者の意図が判らなければちゃんとした返事が出来ない事ぐらい
ちょっと考えれば判ると思うんだが…
672667:2007/11/26(月) 00:55:39.82 ID:e42y7zAi
ちょっと考えれば判ると思うんだが…
673名も無き求道者:2007/11/26(月) 01:07:27.61 ID:/f4DW7DQ
>>665
>このゲーム、独りの方が楽しめるって本当ですか?
一部例外(例えば>>657のような艦隊必須クエや、大海戦など)以外は1人で大抵のことはできる。
FF11のように、PT必須と言われるようなゲームではない。
(※FF11はよくそういわれているので引き合いに出すけど、俺はやったことないので実情は知りません)

よって、「一人でも楽しめる」ということは出来ると思う。
ただ、艦隊を組めばソロよりはメリットがあるようになっているし、
商会という集まりで何かをするとか、ソロでは味わえない楽しみもあります。

よって、「一人のほうが楽しめる」とは断言できません。
674667:2007/11/26(月) 01:07:44.00 ID:e42y7zAi
「本当じゃないです 」と言い切れる根拠を示してください。
初心者なんで不安なんです。
675名も無き求道者:2007/11/26(月) 01:09:24.13 ID:R27bJb2w
>>669
pen4  3.2G
メモリ 1.0G
グラボ 6600GT

この程度のスペックでも多重起動は余裕だよ
大海戦や模擬(2垢で戦闘なんてしないと思うが)でもしなきゃ無問題かと
少なくとも>>665が言うカテ集め(クエスト?)程度なら俺もやっている
回線の速度や安定性も重要かもしれないけど、以前はXDSLの900Kで回線落ちた事は数回なので気にする必要無いかな?
676名も無き求道者:2007/11/26(月) 01:09:27.32 ID:uBeg1BJM
意図も何も聞かれた質問に簡潔に答えられないぐらいなら何も書かないほうがいいよな
馬鹿なんじゃねえの

で答えだが2PC以上にできるなら一人のほうが面白い。

交易と冒険は人と組むなんて考えられん。
戦闘は人と組むほうが効率いいが機雷とか育てたいなら他人は邪魔でしかない

677名も無き求道者:2007/11/26(月) 01:13:54.03 ID:rksMbNcm
まあ交易は2垢〜使うといろいろ効率がいいな
戦闘はさすがに2隻完璧に動かすのは厳しい
678名も無き求道者:2007/11/26(月) 01:13:58.69 ID:78kFGrVO
>>669
どうもありがとうございます。
セレロンでメモリ512MBですが、試してみます。
679667:2007/11/26(月) 01:15:09.89 ID:e42y7zAi
>>676
やっぱ、そうなんですね。商会厨に騙されるところでした。

あと厨な奴もうざいですよね。
680名も無き求道者:2007/11/26(月) 01:23:53.45 ID:R27bJb2w
1人で楽しめるというのを何処まで解釈するかにもよるな
他人が作ったアイテムをバザーなり商会なりで買ったら、ある意味で1人プレイとは言わないし
かといって、1人(1垢)で欲しいアイテムを全て作れない(スキル枠が足りない)
2垢なら欲しいアイテムを作れるが、スキル上げが極めて大変だと思う

とりあえずは1人で始めて、他人の助けが必要だと思ったら助けて貰えばよいかと
681671:2007/11/26(月) 01:37:24.45 ID:mHd+sxz0
>>676
お前さんはMMOで「独りの方が楽しめるか?」って聞かれたら
どこでそんな話が出たのか疑問に思わないのか?

質問に答える前に齟齬が無い様に確認するのは当然の
事だと思うんだが。

で、他人と係るのが苦手なら独りの方が楽しめるだろうし、
そうじゃなければ他人と係った方が楽しめる確立は高いと思う。

後は質問者の志向次第、>>679の書き込みを見ると
他と係らないで独りでプレイしてた方が楽しめそうだ。
682名も無き求道者:2007/11/26(月) 02:34:59.27 ID:4xKa4yrb
>>666の発言が的を得た答えだと思うけどな
独りの方が楽しいオンゲなんて意味無いだろうし
独りの方が効率がいい場合いもあるし、人と組んだほうが楽(楽しい)な場合もあるし
その人の考え方一つだから一概に言えないだろうし

「セックスよりオナニーの方が気持ちいいですか?」
「だとしたら何故ですか?」

って言われても答えは人によって違うのと同じ。
例えがあれだがw
683名も無き求道者:2007/11/26(月) 05:22:13.23 ID:gw6K2UGo
1
684名も無き求道者:2007/11/26(月) 07:21:53.14 ID:e42y7zAi
>>682
貴方はオナニーが好きって事ですね?
685名も無き求道者:2007/11/26(月) 07:39:51.35 ID:pHTge1io
とりあえずID:sba88tjpには独りで楽しんでもらってた方がお互いのためだというのはわかった
686名も無き求道者:2007/11/26(月) 09:06:21.85 ID:O2o0ROoq
財宝鑑定か美術を10まであげたいのですが、
交易や海事を殆どせずに冒険に集中すれば、
1日2〜3時間程度のソロプレイで2ヶ月ぐらいで達成できるでしょうか?
687名も無き求道者:2007/11/26(月) 09:12:43.87 ID:MEpnrTSa
上げたいんだろ?
できるできないと言う前にやるしかないじゃまいか。
688名も無き求道者:2007/11/26(月) 09:26:18.42 ID:wmVoDLoh
>>686
例えソロで一日2〜3時間でも
2ヶ月もあれば余裕で達成できると思う。
方法は地図再発見メイン、場所は地中海で。
(複垢だともっと効率のいい方法はある、面白みはないが)
689名も無き求道者:2007/11/26(月) 11:03:05.54 ID:6WubietO
最初は優遇職なるとこからかねぇ、今の冒険Lvがわからないが
誰かなりの紹介で盗賊なるのがいいんじゃないかな
考古学者でもいいけど前提クエがある
690名も無き求道者:2007/11/26(月) 12:55:28.53 ID:wmVoDLoh
>>689
考古だと財宝鑑定が非優遇だしねぇ・・
質問主の要望からすると盗賊しかないだろ
探索、開錠、財宝、美術優遇なのはこれしかないし
レベル足りなければ、そこまで上げた後でもこれでする方がいいと思う。
691名も無き求道者:2007/11/26(月) 13:11:20.35 ID:LtsOG9Vc
財宝探索家がいいんじゃないのかな?

最初は発掘家スタートで考古覚えて本読んでR2、護符で+1して
開錠を覚えればイル・ハンできるよ。
うちの軍人はこの方法で冒険上げた。後半探索Rがキツくなるがな・・
692名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:34:25.50 ID:hc6J15Qp
財宝探索家の探索非優遇って絶対罠だよな・・・
693名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:45:48.23 ID:AUs6A0Pd
まぁ、発掘家である程度(ブースト込みR10位?)まで探索育てていれば問題ないけどね
694名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:52:21.81 ID:4sEirh14
育ってる奴にいわれてもなw
695名も無き求道者:2007/11/26(月) 15:26:56.17 ID:UtxZj3+q
最近復帰した者ですが、今まで使っていた戦列艦を素材にして
戦列艦★★を造ろうと思いますが、これには専用艦造船許可証が必要なのですか?
696名も無き求道者:2007/11/26(月) 15:36:01.78 ID:M+F/sJov
★2はJBだからパーツと造船費用だけでおk
697名も無き求道者:2007/11/26(月) 15:47:41.97 ID:UtxZj3+q
>>696
ありがとう
698名も無き求道者:2007/11/26(月) 15:51:11.95 ID:wmVoDLoh
>>692
罠と言うより、なんで非優遇にしたのか謎だよな
699名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:43:36.75 ID:FZiRFZRg
いまいち進め方が良く解らないんですが、現在冒険者見習いで学校は中級まで終了したんですが、
このあと上級に行ってその後はどうしたらいいんでしょう?
あと、お金が全然無いんで船も買えない状況なんですが、やはり交易で少しずつ貯めていくのがベストですか?
諸先輩方ご教授願います。
700名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:04:56.87 ID:WgmN/tLy
>>699
冒険者だったらクエスト中心に回って書庫に篭れ
別に交易で稼がなくても依頼斡旋書をPC相手に売るなりしたらいい
あと探索や採集で拾うことで稼ぐことができる
701名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:28:39.36 ID:aD4rIYfb
>>699 仲間がいた
おれもこの連休に軍人見習いではじめてみたんだが、中級卒業の相手に勝てない
なけなしのお金はたいて武装コグ買ってみたが勝てる気しねぇ〜。手持ち金が
1500ちょっと、そこいらのバルシャを倒すと250ほどもらえるが、それだけでは
水食料を補給するにも足りない。商人に転職しようかと思ったが、転職費が
600とかたけーし、どうすりゃいいんだ
ちなみに講義でスキルとか習ったんだがこちらも習得費がたかくて、まだ、
1個もおぼえてないんだ
と愚痴はここまで、どうにもなんないので、卒業試験はしばらく見送ろうと思う。

スキルは剣術R1,砲術R2 船は武装コグで装備はすべて初期のもの、これで
勝てそうな、セビリアで受けられるクエストがあったら教えてください、先輩殿。

今度負けたら、たぶん、もうお金が尽きるし補給すらできなくなると思うんだ・・・たのむ・・・
702名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:31:11.50 ID:JimqarEa
交易で稼ぐのも大きな船に乗れないと難しい
冒険者なら考古学、美術、財宝鑑定、開錠、探索覚えて服や装備は自前で調達
クエの報酬とあまった発掘品を売ってれば船代程度は余裕で稼げる
もし運良く沈没船の断片地図を手に入れたら1枚1Mで売れるからかなり楽になるはず
703名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:31:52.47 ID:rsNxutYP
冒険メインでやりたかった自分は
序盤の収入は、魚釣って魚肉にするくらいだった。
移動の多い冒険者には無駄なく金が稼げて
なかなか悪くない儲けだった
今ではショボイ方法かもしれんが・・・・・・・

というわけで生産の調理・工芸あたり取ってはどうだろう
704名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:32:47.59 ID:rsNxutYP
って、読んだところスキル習得する金も無いのか
こりゃどうしたものか
705名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:32:52.94 ID:6WubietO
交易クエでもやってろ
706名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:34:13.81 ID:6WubietO
マジレスするとダウジング買って銀行前で使うんだw
707名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:36:22.10 ID:0E8jFuof
釣りスキル取って1M以上で売れる沈没船の断片が出るのを期待するとかどうか
その前にまず保険には入っておこうな
708名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:37:23.24 ID:JimqarEa
>>701
××との連絡書簡のクエなら街を移動するだけ戦わなくても金になる
★2つくらいまでなら戦いのあるクエでも大丈夫でしょう
あと船を誰かに頼んで戦闘用(船室砲室を増加)に改造してもらうとよい
709名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:39:43.20 ID:BQEa24cv
>>701
極貧での超小銭稼ぎなら釣りがいいぞ。
スキルなくても道具屋で餌を売ってる。
710名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:49:58.14 ID:rTKVdgp9
以前、スルタンやっててPTメンに突然pkkされた赤ネのものです。
先日、またスキル上げをせっせけとやってたんですが、以前裏切られたPTメンがアレクにいました。
私は、無視してクエを受け、アテネに出航したんです。
すると、アテネ付近で戦列艦とガレアスに襲われました。私はロワイヤル。

「こりゃマズイ」と思いつつ、自棄になってガレアスに接近。キャノン撃って、白兵突撃でした。
すると運が味方したか、混乱後、即白兵でした^^
10+3突撃を繰り返す私。一撃で50人は食えます。
しかも、戦列さんは外科どころか、修理と私を撃つばかり。
味方が危なくなって外科いれたんですが、それでも回復量は微々たるもの。
ガレアスさんの撤退も成功せず、拿捕成功しました。
その後、戦列さんと対決なんですが・・・言うまでもなく、そんな下手糞では冒険家の私でも
楽々と拿捕でしたね(苦笑)
後で調べたら、どうやら同じ商会メンだったみたいです。

こんな私ですが、そろそろスルタン卒業して違うクエ行ったほうがいいのでしょうか?
711名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:57:46.65 ID:aD4rIYfb
>>706-709 レスサンクス!!
アドバイスどおり、物資が続く限り書簡クエやってみるよ
釣りかぁ、沈没船の地図?宝くじみたいなものか?でるといいなー
今は金が足りないんで買えないんだが、造船所のリスト見たら一応
レベル的に戦闘用キャラベルまでは乗れそうだ、28万稼ぐまで、
ひとまず戦闘はおあずけだな

ちなみにボレアスのイスパニアスタート、今度あったときはよろしく!
712名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:01:03.31 ID:+AqwJX4M
激レアってほどでもない確率で沈没船の断片図ってのが釣れる事がある。
大きな町で1枚1,000,000ほどでPCに売れる。
今は初心者でも簡単に(序盤での)大金が手に入るようになった。
713名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:13:34.56 ID:aD4rIYfb
100万かぁすげーなそれ
一応公式とか見てるんで、そういうのとかほかのもあるのは知ってるんだが、
知識だけど実際にやってみるのは大違いだよ。おれも、学校のそれまでの講義が
楽勝だったもんで、ちょっと、中級卒業をなめてかかったのが痛かった
714名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:42:22.69 ID:Bnu/SP5O
一枚1Mどころか700kくらいで売り状態&アピコメ入れてるのにtellが来たことが皆無だなw
715名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:43:43.63 ID:29EQ4lR1
893 VS 名城大学生 路上での殴りあい映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071124044698_1.htm
フィリピン人 VS イケメンホスト キックルール試合映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071120043538_1.htm
試合中に金玉を蹴るイケメンホスト 反則映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071119043394_1.htm
716名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:51:01.70 ID:O8pIcldZ
アピコメだとあまり売れませんね
リスボンでシャウトする必要があると思います
717名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:57:20.42 ID:6WubietO
来週cap2で沈没船増えるから需要が増えると予想
718名も無き求道者:2007/11/26(月) 19:09:17.97 ID:e42y7zAi
商会にうざいのがいるんで抜けたいんですけど
どういう理由が理想的だと思いますか?
719名も無き求道者:2007/11/26(月) 19:16:31.82 ID:wmVoDLoh
>>714
今は12/5に向けて断片買取控え気味じゃないか?みんな。
今よりでるようになったら涙目食らうし。
確率弄られなくても現状維持だろうしねぇ。

>>718
商会に不満は全くないんですけど、
余所も見てみたいと思って・・・思い切って抜けることにしました。
720名も無き求道者:2007/11/26(月) 19:16:42.45 ID:BQEa24cv
>>718
商会長にこっそり話すのがいいかと。
721名も無き求道者:2007/11/26(月) 19:54:17.90 ID:Gb4WBQLr
冒険者です。
チチェンイッツァ発見クエ「水のない文明」、これまではわりと普通に
クエリストに出ていたんですが
いざやりたいと思うと400回ほど斡旋書を使ってもさっぱり出ません。
必要スキルのうち、視認5と考古学7はブーストなしで満たしています。
マヤ語は取っていません(出ていたときも取っていませんでした)。
クエが出る可能性があるセビリア、リスボン、ロンドン、アムステルダムの
いずれで試行しても出ませんでした。
もちろん前提クエ「カリブの果て」はクリアしています。
これだけ出ないのには、なにか考えられる理由があるのでしょうか。
それとも、もっと試行しなくてはいけないほどの希少クエなのでしょうか。
722名も無き求道者:2007/11/26(月) 19:55:57.80 ID:0E8jFuof
冒険名声がそれなりに必要なクエなのは確かなので引っかかるならそこじゃないかな
もちろん言語はあった方が出やすいが
723名も無き求道者:2007/11/26(月) 20:09:36.89 ID:wmVoDLoh
>>721
運・・・だな・・・

クエリストにでてたことがあるなら、確率はともかく可能性はあると思う。
確率上げるなら、アメリカ諸語辞書を併用するか言語取得してのクエ出し
(言語持ってると確率が全然違う)
力業で行くなら斡旋叩くしかないが、連打ではなくもう少し間隔を取る
(連打するとクエにあまり変化が無く無駄うちも多い、少し休憩しつつする方がでる)

これぐらいかね
724721:2007/11/26(月) 20:13:34.24 ID:Gb4WBQLr
>>722-723
ありがとうございます
マヤ語を取ってからリトライして、それでもダメなら
名声をもうすこし上げるようがんばります
725名も無き求道者:2007/11/26(月) 20:28:33.15 ID:8BymCAtb
a
726名も無き求道者:2007/11/26(月) 20:52:24.47 ID:e42y7zAi
>>719->>720
なるほど。実際、商会を数件巡られた事有る人っているんですかね?
727名も無き求道者:2007/11/26(月) 21:12:35.49 ID:cvWwSszW
これ ID:sba88tjpだぞw
IDよく見ろw
728名も無き求道者:2007/11/26(月) 22:03:19.71 ID:mkoCei1u
保管ランク12なんですが、釣りあげたマグロをさばく際に装備でブーストした方が大成功の確率が高くなるのでしょうか?
もし高くなるなら熟練度の為にブーストした方がいいのかなと思いまして。

それと対NPCの戦闘のみなら戦闘中に使うスキルは弾道、水平、貫通or速射でいいでしょうか?
道具は破壊の大錐か火炎壷ぐらいが思いつくものです。
729名も無き求道者:2007/11/26(月) 22:28:26.44 ID:0E8jFuof
ランクで成功率は変わらない
730名も無き求道者:2007/11/26(月) 22:37:48.02 ID:JBm+SSKV
>728
対NPCのみなら水平・弾道だけでもいいぐらい。
好みによって速射or回避かな。貫通は優先順位低い。
状態異常回復以外の道具は不要。そのスペースに大砲積んでいった方がいい。
731名も無き求道者:2007/11/26(月) 22:45:57.43 ID:e42y7zAi
大砲でお勧めなのは何ですか?
対NPCですけど。
732名も無き求道者:2007/11/26(月) 22:58:28.15 ID:UOMPzo4w
ファルコン砲
安い!
733名も無き求道者:2007/11/26(月) 23:19:53.13 ID:e42y7zAi
もっと安いのが欲しいんですけど
734名も無き求道者:2007/11/26(月) 23:36:15.82 ID:cvWwSszW
ペリエ

射程は長く、威力はまぁまぁ
値段は忘れた。

ブリガンティンに限界まで乗っけてやればガリオットまでは食える。
735名も無き求道者:2007/11/26(月) 23:37:21.30 ID:cvWwSszW
しまった、>>727で書いといて自分で釣られたwwww
ぬるぽ
736名も無き求道者:2007/11/26(月) 23:54:06.77 ID:UOMPzo4w
>>735
ガッ あとIDにw使いすぎ
737名も無き求道者:2007/11/27(火) 00:02:07.02 ID:e42y7zAi
海事で人気の料理はなんですか?
738名も無き求道者:2007/11/27(火) 00:11:08.45 ID:RSnLHFwH
このゲームのキャラデザインは誰ですか?
739名も無き求道者:2007/11/27(火) 00:16:40.27 ID:tEUQUOXN
2秒ではID変わらなかったらしい。
740名も無き求道者:2007/11/27(火) 00:17:29.61 ID:tEUQUOXN
2分か…。
741名も無き求道者:2007/11/27(火) 00:32:52.72 ID:q24skJDT
しかしなんだこの教えてクレクレ君は
意にそぐわないアドバイス全無視してるし

もっとまともな質問はないのか
742名も無き求道者:2007/11/27(火) 01:05:49.41 ID:EOuqIPZq
ちょっと前にFL登録した人から毎日INした瞬間にTellを飛んでくるのですが、
いい加減ウザイと言うか気持ち悪いです。


なにか良い方法はないでしょうか
743名も無き求道者:2007/11/27(火) 01:08:29.86 ID:Phynnpu7
ブラックリストいれればイインデナイカ
744名も無き求道者:2007/11/27(火) 01:11:27.58 ID:q24skJDT
BLでおk
745686:2007/11/27(火) 01:17:12.01 ID:ghB8xEFv
>>689-691くらい

アドバイスありがとうございます。
冒険は採集でひたすら上げていましたが、
おかげで学問持ちの冒険者になる決心がつきました。
746名も無き求道者:2007/11/27(火) 09:32:32.91 ID:JDYFDfke
>>742
まずはログイン通知外そうか
747名も無き求道者:2007/11/27(火) 11:06:06.20 ID:PGzFlbwZ
ネトゲにおけるログイン通知の必要性が俺には理解できない。
選択できる大航海はまだマシだけどね。
748名も無き求道者:2007/11/27(火) 12:00:52.25 ID:Ol89ZRzX
話しかけて欲しい人用
749名も無き求道者:2007/11/27(火) 12:23:31.56 ID:x1SDaJGC
けっこう通知にしてる人多いよね
自分はちょっとボーナスとかPFだけとかするから通知してないけど
750名も無き求道者:2007/11/27(火) 12:37:47.10 ID:RSxMhfT0
>>747
CRに呼ばれるキャラはフレのみ通知にしてるな
何もないキャラは通知無し
商会は固定CRあるから、通知が必要なシチュエーションが思いつかないな
(した事もない)

ま、選択できるからいいんでないってのは同意だけどね。
751名も無き求道者:2007/11/27(火) 12:39:02.95 ID:oQWeSbD6
通知する相手を選べれば尚良いんだがな
商会ではない固定CRを作れる機能があったら通知いらないけど
752名も無き求道者:2007/11/27(火) 12:42:13.91 ID:RSxMhfT0
>>751
そのどっちか有ればもっといいね。
今だとフレ全部に通知振りまくからなぁ・・仕方ないんだけどさ
753名も無き求道者:2007/11/27(火) 13:48:03.63 ID:ZJP9FMeZ
>>747
構ってちゃん用
インオフ繰り返すのに「通知する」のバカはBLに叩き込む
754名も無き求道者:2007/11/27(火) 15:19:43.63 ID:jGIFV3VY
出来るだけ短時間で効率よく海事を上げたいと思っているのですが、やはりベストはwikiに載っている順番通りでしょうか?
以前戦闘スレで短時間で30程度?ぐらいまで上げる方法が載っていた気がするのですが、dat落ちしていました。
資金はあるのでサブ育成の為にやろうかと思っております。
今のところずっと交易商人しかやったことがないので戦闘面ではいかんせん効率よい育て方がわかりません。
もしよければご教授願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。
755名も無き求道者:2007/11/27(火) 15:40:26.55 ID:AcB5h2kG
商用大型ガレオンを戦闘改造してカロネ持てるだけ持って
水平と弾道と修理取ってインド西岸〜南岸で非白兵思考の敵を撃ちまくってればいいんじゃないかな
レベルや使えるスキル枠がわからないんじゃこれぐらいのことしか言えんね
756名も無き求道者:2007/11/27(火) 19:27:24.56 ID:oC7YpM3F
30くらいまでならアゾレスが近くて楽
757名も無き求道者:2007/11/27(火) 20:47:54.09 ID:upqsgyN2
!
758名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:59:08.36 ID:UIz3b6kR
これまでに釣ってきた魚を確認する方法てありますか?
759名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:14:52.55 ID:SuyMEiFW
>>758
発見物に載ってる
760名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:33:18.92 ID:RSnLHFwH
ミニスカートを履いたキャラのパンチラを拝みたいのですが
観れますか?
761名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:37:29.39 ID:OBs117B0
ID:RSnLHFwH= ID:e42y7zAi= ID:sba88tjp
762名も無き求道者:2007/11/28(水) 00:02:41.76 ID:rwtBk54u
そろそろネタ切れのようだな
763田代マーシー:2007/11/28(水) 00:12:40.54 ID:8MedDQ5k
パンティラないなら課金止めようかと真剣に考えてます・・・
764名も無き求道者:2007/11/28(水) 06:46:07.05 ID:c6LlFG5/
>>763
それは撮影技術が足りてないんだ。
765名も無き求道者:2007/11/28(水) 06:51:53.61 ID:cU2jAOu7
>>763
いい加減消えな、雑炊
766名も無き求道者:2007/11/28(水) 08:47:12.01 ID:BtukkZ9N
このゲームはvista32bitにはもう対応してるよね?
vistaでやってる人、使用感とかどう?快適ですか?
あほやってOSかHDDが飛んだから、どうせリインストするならvista入れちまおうかと…
767名も無き求道者:2007/11/28(水) 09:16:09.61 ID:gK2WKzXt
>>766
Vista64でやってるけど、特に問題点は無い。

環境はC2D 3GHz+mem4G+GF8600GTなので、DOLはサクサク。
768名も無き求道者:2007/11/28(水) 10:40:33.62 ID:BtukkZ9N
>>767
Vista64bitでも問題無いのね
ついでにGF8600GTのドライバは何使ってる?
最新のforceware?β?
769名も無き求道者:2007/11/28(水) 11:42:10.13 ID:gK2WKzXt
買った時(半年前)にNVIDIAのHPからDLして、それ以降はうpしてない。
770名も無き求道者:2007/11/28(水) 13:40:16.64 ID:AtOw4k7r
>>766
対応してはいるが、そもそもVistaをメインOSにしようとしてる時点で色々アウト
せめてSP1が出るまで待つかWindows7までスルーするのが吉
771名も無き求道者:2007/11/28(水) 13:47:21.14 ID:gK2WKzXt
>>770
メモリが4Gで8,000円の時代に、XP選ぶのもなんだかなぁって感じしない?
Vista32bitに価値は無いが、4G↑のメモリに64bitは有りだろ。
772名も無き求道者:2007/11/28(水) 14:00:20.20 ID:AtOw4k7r
>>771
XP64で十分
773名も無き求道者:2007/11/28(水) 14:08:58.23 ID:gK2WKzXt
今と成っては、Vista64の方が敷居低いべ。
774766:2007/11/28(水) 14:43:40.57 ID:BtukkZ9N
>>769
最新のではないってことね、ありがとう

>>770
使ってる周辺機器のドライバも全部対応してるみたいだし、SP1まで待とうが今買おうが対して変わらんかなーと思ってさ
今ある2kでいろいろと不都合出てきたし…
それにどうせ買うならサポート終了の近いXPよりはvistaかなと

>>771
俺はMSがやる気のない64bitより32bitのがいいと思うよ
64bitの利点ってメモリの量くらいだし、そんなに必要ないし
directX10も結局は32bitだし
775名も無き求道者:2007/11/28(水) 14:54:16.47 ID:AtOw4k7r
>>774
2kか、さすがに自力でなんとか出来ない人間には色々面倒ごとが多くなったな
でもXPはWindows7までは延長されるから、Vista買う意味は興味本位の怖いもの
見たさ以外は無いぞ
776名も無き求道者:2007/11/28(水) 15:27:09.67 ID:VeYxIGk8
俺もvistaは要らないと思う。
10年後にはMeと同じような評価を受けるだろう。
777名も無き求道者:2007/11/28(水) 15:34:29.17 ID:vHXRdtfy
ここで言われてるほどVistaも悪くないし
Windows7とやらがそんなに立派な物になるとはとても思えない
次が出るまでパソコン買わないっていうならまだ分かるが今から買うのにXPを選ぶ理由はないと思う
778名も無き求道者:2007/11/28(水) 15:35:33.98 ID:gK2WKzXt
>>774
使う予定の機器に64bitおkなドライバ有るなら、64bitの方が良いと思うがなぁ。
今ではCPUは64bit対応してるしメモリは安いし。
折角CPUが64bitなのに32bitは勿体なくね?

32bitだと、XPに対する利点殆ど無いし。
逆にドライバ対応で不利な点も多い。
2Kでここまで引っ張れたのなら、XPのサポート終わっても問題ないべ。
779名も無き求道者:2007/11/28(水) 15:36:51.25 ID:Vz9XG/4p
それ以上突っ込んだ話はよそでやった方がよくないか?
780名も無き求道者:2007/11/28(水) 17:00:54.17 ID:9Edqvu+m
質問です

ログインしようとしても、「現在サーバーメンテナンス中のため接続できません」という
表示がされてログインできません。・゚・(ノД`)・゚・。

カード払いで先日引き落とされており、2007/12/26まで有効なはずです。

PCの再起動、回線のリセット、蔵のチェックなど考えられることは全て行いましたが、
ログインできません

同じような現象出ている方いますか?
もしいるなら対処方法を教えてください、お願いします。
781名も無き求道者:2007/11/28(水) 17:02:59.09 ID:/1vYL5fu
現在メンテナンス中です(PM6:00まで)
782名も無き求道者:2007/11/28(水) 17:03:25.15 ID:9Edqvu+m
他の接続(2ch、公式、ヤフーなど)は問題なくできます
783名も無き求道者:2007/11/28(水) 17:03:31.11 ID:gK2WKzXt
>>780
12/12日のメンテまで機器入れ替えが有るので、メンテ終了は18時。
784名も無き求道者:2007/11/28(水) 17:43:10.77 ID:DekFJWus
!
785名も無き求道者:2007/11/28(水) 17:54:17.71 ID:AtOw4k7r
>>784
testじゃなくなっただけまだましだが保守とかぐらいは書けよ、相変わらず不愉快な奴だな
786766:2007/11/28(水) 17:54:53.10 ID:BtukkZ9N
wiodows7の情報ちらっと見てみたけど、vistaほどのスペックはいらなそうな感じだねぇ
起動がむちゃくちゃ早いとかなんとか
次期OSもどうせvistaより要求スペック高いんだろうと思ってたけど、XPで粘るのもアリかも

スレ違いなってきたし、あとは店員の話も聞いてみて判断するよ
いろいろありがとう
787名も無き求道者:2007/11/28(水) 19:00:09.38 ID:Jr7GvDQx
XPの不良在庫PCつかまないように御注意を

OSを入れ替えるスキルがない、入れ替えるのが手間なら
Vistaを勧める

DirectX 10以降のゲームもプレイしたいならVistaしかない
788名も無き求道者:2007/11/28(水) 20:41:53.37 ID:Zp/YV1/p
なんでこうPC環境がらみみなるとスレが伸びるのかな
臭い方にな
789名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:00:54.60 ID:rJ0aL6cT
応急処置で、戦闘中に大揺れによる船員低下は防げるのでしょか。
効果がないとすれば、戦闘中の大揺れの船員低下は、防ぐまたは、抑えることはできるのでしょうか。
お願いします。
790名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:03:20.46 ID:2TC91S88
初めて間もない見習いの身分ですが、質問させて下さい。

冒険者で儲かる職といいますか、お金もそこそこ貯められる職は何を選べば良いのでしょうか?
冒険メインなんですけど交易でお金も稼ぎたいと思っています。

それで今持ってるスキルは

操舵2 測量2 生態調査1 釣り2 補給1 視認1 採集2 探索2 財宝鑑定1 観察1
地理学1 考古学1 生物学1 操舵2 剣術2
英語 オランダ語 スペイン語 ポルトガル語 フランス語 イタリア語 ギリシャ語 アラビア語

以上なんですが、この中でいらないスキルを教えて頂けませんでしょうか?
791名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:04:01.83 ID:Bhz8CBB/
船員低下ってなんだよ落下だろjk

落下した人間をどうやって応急処置するのかと
792名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:11:37.09 ID:rJ0aL6cT
>>791
リアルな話をしてるわけではなく、ゲーム内での話しです。
効果はないということでいいでしょうか。
793名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:12:55.55 ID:Bhz8CBB/
ゲーム内の話だが何か
794名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:15:57.98 ID:rJ0aL6cT
>>792
効果はないということでいいでしょうか。
795名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:16:39.28 ID:Bhz8CBB/
>>792
効果はないということでいいでしょうか。
796名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:17:35.59 ID:Bhz8CBB/
>>792
効果はないということでいいでしょうか。
797名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:20:25.08 ID:rJ0aL6cT
ID:Bhz8CBB/ 以外の方で、ご助言いただければと思います。
よろしくお願いします。
798名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:21:24.14 ID:/1vYL5fu
>>790
冒険で儲けを考えるというのは結構難しいので(釣り師でスキル上げつつ断片狙いはあるが)素直に商人になろう
スキルは補給あたりは一切不要、あとは言語もそんなに必要ないし、あまりやってない学問はまだ切ってもいいかも
799名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:21:37.39 ID:Bhz8CBB/
だからさっきから答えてんじゃん

効果はないということでいいでしょうか。
800名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:23:49.26 ID:o4vta7pk
わけわからないことになってますが、
効果はあります。
801名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:26:20.91 ID:o4vta7pk
↑大揺れに対しての応急処置の話です。
802名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:26:31.25 ID:Bhz8CBB/
そうだね、あるね

はい次
803名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:29:55.35 ID:rJ0aL6cT
>>801
ありがとうございます。
804名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:31:24.69 ID:Bhz8CBB/
こうしてまた一人騙されていくのであった


805名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:34:03.07 ID:/VY4cL4H
なんか・・・いるけどまぁ気にしないで答えよう

・応急は砲撃による振り落される人数を減らす(大揺れで落ちる人数を減らす)
・白兵防御力に影響あるので拿捕されるのを少し長引かせる
・発見物の罠の被害を防ぐというのもあるから上げといて損は無い。
806名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:37:08.68 ID:2TC91S88
>>798
やはりお金を稼ぐとなると、素直に商人になるのがいいですね^^;
とりあえず試行錯誤しながらがんばります!
ありがとうございました。
807名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:43:35.86 ID:c4pfXOXX
応急処置の説明にはケガによる船員の減少を抑えられるとしか書いてないし、
大揺れで減るのって1〜2人だと思うのですが、
どうやって応急処置の効果があると検証したのか教えてほしいです。
808名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:43:50.51 ID:ySV/Ob/Y
工芸師になるため、センナを採集しているんだが、
ブリテン東岸で1個もとれん。
場所変わった?
R9+5で・・・
809名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:46:28.22 ID:/VY4cL4H
>>807
応急持てるならスキル切って見れば判る
810名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:46:55.03 ID:c4pfXOXX
>>808
ブリテン島北
東岸ではない
811名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:47:37.89 ID:/VY4cL4H

持ってるなら切る(破棄)してみれば判る
812名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:48:08.78 ID:CLcKTUZY
>>790
その構成だと地中海だろうが言語が多いので少し減らした方がいい
身体言語無くてもそこまで必要じゃないはず
将来的には入れ替え2枠くらいと身体言語+副官言語(+辞書)でほとんどまかなえるようになる

で、開いた枠に入れるなら工芸がおすすめ
低ランクから最後まで使えるので冒険職の小遣い稼ぎには最適

もっとも、本格的に稼ぐなら商人に勝るものは無いが
813名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:49:20.63 ID:o4vta7pk
>>808
自分で確認したわけじゃありませんけど、
複数のサイトに、ブリテン島北って書いてありますよ。
814名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:54:18.50 ID:at1TDCNg
サブの生産キャラに商大ガレオン買おうと思って海事修行してたとき
135人乗りの商大キャラコでジェノバ商船襲ったら
火炎弾だから揺れるわ焼け死ぬわ
終わったときには60人くらいになってて笑った

応急なめんな(´・ω・`)
815名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:58:37.92 ID:cCOeSc0T
ここまできて船員落下に対する
別スキルの話が出ないのは
みんな空気読んで
意地悪してるのか?w
816名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:08:08.62 ID:/VY4cL4H
砲撃を受けるたびに頻繁に落ちるのと
砲撃を受けてもふんばり堪えてたまに落ちるのでは全然違ってくる。
応急Rが上がると名倉のバランス感覚が良くなって落ちなくなる

>>815
(´・ω・`)?ナニカアッタッケ
817名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:13:33.79 ID:Bhz8CBB/
無論デあーる
818名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:19:23.20 ID:ySV/Ob/Y
勘違いしてました
北岸言ってきます
どうも
819名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:46:21.05 ID:en5CcEeq
応急処置は船員が死ぬのを防ぐ効果が大だ
応急無いと火炎弾とかブドウ弾で死にまくる(外科、救助使っても回復できない)
大揺れには効果が無いと個人的に思っている
820名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:43:31.48 ID:tqAtXuzp
うちの船員がよく燃えるのは
応急が低いせいだったのか
821名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:50:10.28 ID:nh6AZ4Nv
孤独なんですが、どうしたら知り合いができるでしょうか。
822名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:05:20.72 ID:l//lkv+V
何日か野良海事PTに入ることをお勧めする
またPT組みやすくする為かフレ登録してくる人多いし
商会入ってなかったらやたら勧誘された
823名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:06:32.67 ID:ULr1wpnf
>>821
勧誘希望?みたいな状態設定にしておくと、
商会員を勧誘している人が誘いやすくなるんで、オススメです。
商会には入りたくないっていうなら別ですけど。
824名も無き求道者:2007/11/29(木) 02:35:06.70 ID:ybb1OYcJ
現実世界で嫌というほと人と関わってると
たかがゲーム如きで気を使いたくないって思わん?
仮想の世界で社会を構築させてニートを定着させようというのは
メーカー側の意図なんですよ。
ならばなぜネトゲをする?と思われるかもしれませんが
何かネトゲには社会人も酔わせるものがあるんでしょうね。
傍観者でいるだけでも楽しいんですよ。珍獣を観る様な何かですけどねww
825名も無き求道者:2007/11/29(木) 02:46:41.96 ID:xDuGCVty
>>824
そんなお前自身も誰かに観察されてニヤニヤされているんだぜ
826名も無き求道者:2007/11/29(木) 03:06:15.55 ID:XRDS44V3
機雷について質問です。
対人で機雷を設置したばあい、
ピキーンというようなスキルを発動したときの音や、
○○は機雷を設置したというようなメッセージも相手のウインドウに表示されたりするのでしょうか?
827名も無き求道者:2007/11/29(木) 03:13:54.08 ID:dG+4g+dF
表キャラ 応急10 剣術10 海事LV65
ブギス収奪団相手だろうが敵の砲撃(クリ除く)で船員が死ぬことはない
全部横揺れが発生しましたとコメ出て全員救助可能
白兵時に1回のターンで11人以上死んだ場合 1割ほどが死亡扱い

裏キャラ 応急無し 剣術無し 海事LV20
横揺れコメが少なくドンドン船員が死んでいく 救助出来るのは横揺れで落ちた場合のみ
白兵は恐くてしない
828名も無き求道者:2007/11/29(木) 04:47:17.13 ID:rLO/0+aT
19/30/16の商人です。もう少し海事を上げたいのですが
船が商サムなので海事用の船を買おうと思います。このくらいのレベルだと
どの船がおすすめでしょうか?

ちなみにスキル枠は31/32、海事スキルは砲術2、剣術2、水平2です。
829名も無き求道者:2007/11/29(木) 06:06:25.21 ID:Lgs9Bwj/
>>828
交易Lvをあと2上げて商大キャラックがお勧め
830名も無き求道者:2007/11/29(木) 06:21:43.42 ID:gJXp/9C7
>>828
輸送用大型ガレー 一択
831名も無き求道者:2007/11/29(木) 06:55:06.85 ID:rLO/0+aT
>>830
その場合漕ぎスキルは必須でしょうか?
スキル枠に余裕がないので、弾道とれないのですが・・・
832名も無き求道者:2007/11/29(木) 07:25:45.88 ID:3Jt8pAs+
輸送用大型ガレー海事用に使う利点は砲室のおおさと
船側3スロ、船首、船尾と計5スロの大砲を積める所にある。

当然、ガレーなんで漕船と言いたい所だが、海事を20〜25程度に
上げる目的だけなら、漕船スキルはいらない。

補助帆3スロあるんだかえら、一枚をメインフルリグド、残り二枚を
メインステイスル(全て店売りのミズン、フォアでも可)にする。
特殊兵装には追加スパンカー 2 または 追加スパンカー+船尾楼

尚、出来れば店売りの輸送用大型ガレーではなく
+%で造船してもらった方がいい、自分に合わせて、砲室と船室の案分を。
833名も無き求道者:2007/11/29(木) 07:29:04.86 ID:3Jt8pAs+
弾道はアイテムで代用
834名も無き求道者:2007/11/29(木) 07:59:43.75 ID:rLO/0+aT
>>832
なるほど、輸大ガレーならいざとなれば交易品積んでもいいですね。
ありがとうございました。
835名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:13:27.05 ID:agzIqwKD
>>826
出ない。

>>827
>横揺れコメが少なくドンドン船員が死んでいく
つまり、砲撃に当たって死んでいくって事だな。
応急の有り無しは、横揺れで落ちる名倉には関係無いと。
まぁマニュアル記載の通りだから当たり前だが。
836名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:07:44.68 ID:9wVEgABT
海事やるときは応急+湧出+外科は必須
後砲撃等
837名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:25:54.40 ID:vUQhMLiV
複垢の方に質問です
2垢目以降のモバイル使用は1垢目の携帯アドレスで可能でしょうか?
同一携帯でモバイル副官鍛錬が目的です
838名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:35:40.24 ID:agzIqwKD
>>837
副垢じゃ無いが、モバのメニューにID切り替えの項目が有るので可能なはず。
839名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:41:28.47 ID:cn4TGIm4
>>837
できますけど、
訓練するキャラを変えるたびに設定しなおさなければならないので、
かなり面倒ですよ。
840名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:01:46.93 ID:F/ZGHmHn
>>837
マイデータ設定の画面を画面メモに登録しておけば変更が楽
841840:2007/11/29(木) 11:04:06.12 ID:F/ZGHmHn
よく見たら複垢か
書いたのは裏キャラとの変更の話だけど、複垢でも変更する画面は同じなのかな
842名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:16:29.21 ID:cn4TGIm4
同じです。
ID>ワールド>キャラクターと、変更するものが増えるだけです。
843名も無き求道者:2007/11/29(木) 14:30:12.57 ID:T58D8Lev
新しく始めるのなら新サーバーのボレアスをお勧めする。
他の三つは開始当初からあったものであり、港を奪い合う投資戦に参加して世界を動かすのは今から廃プレイをしても実質不可能。
ボレアスは最強の船すらまだでてなく発展途上で新参者もいるので自分で世界を動かす楽しみを味わえるしベテランにも十分追いつける。
844名も無き求道者:2007/11/29(木) 14:32:54.71 ID:+uw6uaZ5
よく言えば開拓されていない世界
悪く言えば他鯖ができることができない世界
845名も無き求道者:2007/11/29(木) 14:49:20.32 ID:CPv/08MX
>>843
投資戦とかいいだすとどの鯖も変わらん、廃プレイの世界
逆に言うと鯔で投資戦参加できるほど廃プレイできるなら、旧3鯖でも可能
ベテランに追いつけるも何処でも変わらん

船に関しては回答がわかってるものを隠されてるような物
あんまり見つける楽しみがあるとは思えない

そういうアプローチで鯔宣伝するのではなく
素直に人が少ないから気楽とか、
PKが少ないとかを謳い文句にした方がいいような気がするよ
鯔でさえもうオープン一年越えてる。今更新鯖もないしね
846名も無き求道者:2007/11/29(木) 15:58:08.57 ID:jF7YJydT
やっと重ガレオンに乗れるようになりました。
底模擬ってやつに参加したいのですが何処に行けばいいのでしょう?
参加方法など知りたいです。
さーばーはNOTOSです。
847名も無き求道者:2007/11/29(木) 17:24:52.45 ID:T58D8Lev
商人なのですが、商用クリッパーか商大ガレオンのどっちにしようか迷っています。
どちらがお勧めですか?
848名も無き求道者:2007/11/29(木) 17:54:40.71 ID:ohqyws17
849名も無き求道者:2007/11/29(木) 18:00:16.12 ID:kGyI4D39
航行管理上げも考慮して商クリ一択だわな
850名も無き求道者:2007/11/29(木) 18:06:17.25 ID:R+6JyMuI
すいません質問させて下さい。
模擬などで仲間が白兵に入った時に「あと」とか「さき」と艦隊メンバーに伝えてますが
それによって何をどう行動すれば良いのでしょうか、よろしくお願いします。
851名も無き求道者:2007/11/29(木) 18:08:22.32 ID:agzIqwKD
>>847
商用クリッパー … 普通の商人が、商用大クリッパまでの長い時間お世話に成る良船。
             出来るだけ増量で作るが吉。
商大ガレオン   … 商人が海事上げする際の船。戦列艦乗れるまで使える良船。
             鉄±0%か減量辺りが吉。
852名も無き求道者:2007/11/29(木) 18:21:01.01 ID:ohqyws17
>>850
白兵時のマークが剣で先攻、盾で後攻
あとはこれがわかりやすい
ttp://nekokyoudan.blog14.fc2.com/blog-entry-1047.html
853840:2007/11/29(木) 18:22:09.74 ID:WoRUUwbA
商大ガレオン・・・商用クリッパーに乗れるまでは交易船として近距離交易では絶大な能力を持つ
          長距離交易に使うには燃費の悪さが弱点になる
          商用クリッパーに乗れるようになった後も生産倉庫として、海事上げ用船として活躍できる
          ただし、本格的に海事上げるなら鉄製で±0で新たに作ることをお勧めする
854名も無き求道者:2007/11/29(木) 20:46:47.33 ID:1irJTRrb
踏み台チェック
855名も無き求道者:2007/11/29(木) 22:09:11.70 ID:ybb1OYcJ
×すいません
○すみません
856名も無き求道者:2007/11/29(木) 22:45:09.15 ID:a47RHnFo
>>854
次からはここを使うと幸せになれるかもしれん
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1155610755
857名も無き求道者:2007/11/29(木) 23:11:36.77 ID:jDZD8E2n
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body.htm#805
↑の発表で中華業者の他に16件の規約違反者を赤BANしたとあります。

自分は、以前(3月くらいに)不在造船マクロ中にGMコールがきて強制切断されたのですが、
今日もログインできるようです゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
3月以来マクロは使ってませんが、赤BAN喰らう恐れはあるのでしょうか?
858名も無き求道者:2007/11/29(木) 23:14:18.33 ID:hkI0jlhE
しらんがな^^;
859名も無き求道者:2007/11/29(木) 23:14:59.54 ID:jDZD8E2n
× 赤BAN
○ 垢BAN
860名も無き求道者:2007/11/29(木) 23:44:55.38 ID:1irJTRrb
>>857
通報してやるから鯖とキャラ名を教えてくれ
861名も無き求道者:2007/11/29(木) 23:46:22.94 ID:jDZD8E2n
薄汚い通報厨なんかに用は無いです
862名も無き求道者:2007/11/29(木) 23:59:41.57 ID:1irJTRrb
>>861
通報厨とは失礼だな
俺が通報するのはお前が初めてだよ
863名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:11:13.15 ID:Pdy4BaEL
薄汚い通報厨な
864名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:15:33.21 ID:D+Sd8Dsd
工芸師の転職クエ
前提→転職クエは間に何か挟まないと無理?
名声51000・工芸15・伊語で全くでない・・・
865名も無き求道者:2007/11/30(金) 01:10:32.09 ID:MNakFNNM
マクラーは死ね
866名も無き求道者:2007/11/30(金) 02:38:07.78 ID:zvhNvKMo
>>864
挟まなくても出ますが出にくいクエではあります
というか心配なら適当なクエをはさんでみたら?
867名も無き求道者:2007/11/30(金) 06:03:11.88 ID:ianKgzNb
転職クエについて質問です

宝石類取引許可証 を手に入れるクエ
カリカットで180日以内にサファイア50袋クエ(『サファイアをヨーロッパへ』)
の前提として「宝石取引5・ポルトガル語」とありますが、
これは、宝石取引5、ポルトガル語を覚えてないとクエが発生しないということでしょうか??
868名も無き求道者:2007/11/30(金) 06:37:01.04 ID:BOHHa/ZV
自力で出すなら宝石取引はブースト込みでR5必要
ポル語は無くても出る
869名も無き求道者:2007/11/30(金) 08:25:03.66 ID:fpA0e7oB
>>867
言語なくても出るけど、体感で出やすさが1/5ぐらいになる
言語無しでも自分は大体3〜40枚ぐらいで出てるが、100枚は覚悟しとくといいよ
870名も無き求道者:2007/11/30(金) 11:32:23.27 ID:gA9NkDc/
いろんな人に協力してもらって
JB造船にはじめてチャレンジしてみました

必要なパーツのひとつに「中スクウェアセイル」がありました
このパーツは特定の港の製帆職人備え付けレシピの
「造船素材・縫製の書」に含まれているらしいので

オポルト・セウタの製帆職人のところへ行ってみたのですが
自分の環境では「中ガブセイル」しか選択肢にあらわれませんでした

一緒につきあってもらった、フレの人には、
自分には見えない選択肢「中スクウェアセイル」が見えているらしいです

結局その人に材料を渡して作ってもらったのですが

自分には見えてない備え付けレシピの選択肢が人には見えている、というのはどう解釈したらいいのでしょう?
その港に対する投資が足りないということでしょうか?

よろしくお願いします
871名も無き求道者:2007/11/30(金) 11:48:38.10 ID:rNHWvI8x
>>870
投資かスキルのランクが足りないと思われ
872名も無き求道者:2007/11/30(金) 12:44:03.50 ID:nJBFLlIr
>>870
JB船は要投資の物多いが
JB部品は要投資の物は知ってる限りない。
単にスキルRが足りなかっただけだと思う。
873名も無き求道者:2007/11/30(金) 13:02:54.55 ID:IT5nOTci
>>870
縫製Rかと

軽クリッパ作りたくて材料集めていた時に中ガブセイルは見えていたが中スクウェアセイルは見えなかった。
セウタとかも見たけど、中ガブセイルしか見えなかったから間違いないと思う。
中ガブセイル、中スクウェアセイルどちらも同じくらいの縫製Rで作れるが、
縫製Rが足りないと何故か中ガブセイルは見えて中スクウェアセイルは見えない仕様になっている。


縫製スキル無しで、街への投資はゼロの時は見えず、3M投資しても見えず、結局はシャウトして作って貰った。
874名も無き求道者:2007/11/30(金) 13:11:03.71 ID:IT5nOTci
縫製持っていないのにオポルト・セウタの製帆職人見たのは中スクウェアセイルは作って貰うつもりだったが、
それらに近いリスボンで依頼シャウトしても返事が無かったのでwikiが間違っていると思ったからね
オポルト・セウタで中スクウェアセイル見えなかったから焦ったw
875870:2007/11/30(金) 15:11:24.26 ID:gA9NkDc/
みなさんご回答ありがとうございます

縫製R8+ホーキなので、どのみち作れないものだったのですが(中スクウェアは縫製R10)、ちょっと気になったもので

じゃあなんでR11のガブセイルは見えるのかな?とかまだちょっと謎ですが、
縫製Rが足りなかったで納得するとします

ありがとうございました
876名も無き求道者:2007/11/30(金) 15:16:55.39 ID:nMTsVtLI
PvPの艦隊戦について質問させて頂きます
以前、どこかで「ちゃんとV字で動ければいいけど野良艦隊だから…」
という台詞を耳にしました。
「V字」とは、どのようなフォーメーションを指すのでしょうか?
また、他にも定番のフォーメーション等があれば教えて下さいませ。
877名も無き求道者:2007/11/30(金) 15:18:34.26 ID:nJBFLlIr
>>875
上にも書いてるが、
JB部品はR足りて見えるようになる物、R足りなくても見える物があり
基準ははっきりしない。混在してる。

要はR足りたら全て見えるはずなので、細かいこと気にするのはやめた方がいいってこった
今のところwikiに記述間違いはないし、信じていいと思うしね
878名も無き求道者:2007/11/30(金) 15:20:39.79 ID:nJBFLlIr
>>876
たぶん

敵敵敵敵

A  A
 PP
  提

こういう隊形のことだと思われる
879名も無き求道者:2007/11/30(金) 15:32:48.34 ID:x0kJzdcZ
A  A
 PP
トェェイ


こうすると顔みたいだな
880867:2007/11/30(金) 15:37:59.61 ID:ianKgzNb
>>867-869
ありがとです
艦隊の人が持っていてもいいんですよね?
881名も無き求道者:2007/11/30(金) 15:59:28.72 ID:fpA0e7oB
>>880
メインスキルは駄目だよ
艦隊支援でいいのはサブのみ
882名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:01:41.99 ID:fpA0e7oB
レス番読み違えた

艦隊支援での言語とかは効果ないと思われ
PTメンがスキル持ってても提示されたクエの条件は白文字にはならない
883名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:11:40.31 ID:nJBFLlIr
>>880
艦隊支援可能なのは、クエ紹介、クエ達成(条件指定されてる場合)
クエ出しは自力でするしかない。
もちろん、その支援者に出してもらって、紹介クエ受けすることは可能。
884名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:54:42.35 ID:ZTkEtidj
商大ガレオンと商クリッパーは商クリの方がだんとつで商用向きとのことですが、ガレオンの方が容量大きいけど速度でクリッパーが速いから?
885名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:09:50.60 ID:x0kJzdcZ
燃費もいいしね
886名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:14:32.98 ID:mOCpgd7T
>>884
・最高速度が全然違う
・長距離航海の場合、船員数(水エサ)の関係で積載量は1割程度しか変わらない
887名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:15:35.62 ID:c2VKqSf3
>>884
一人で交易するのがメインなら、
速度が速い商クリの方が総合的に優秀だとは思うけど、
仲間と一緒に交易するときに誰かに引っ張ってもらえるなら、
商大ガレオン船員1で追従するとかなり良い。
なので、両方持っておくのが良いと思う。
888名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:45:50.80 ID:Idu9hvYy
航海中に発生する火災ですが、

10日未満の航海では発生しないと聞きましたが本当でしょうか?
889名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:48:50.34 ID:fpA0e7oB
>>884
積載量 商大ガレ>>商クリ
速度  商クリ>>>>>商大ガレ
船員数 商大ガレ>>>商クリ

餌を普通に積んだ場合の長距離における単位時間当たりの輸送量
商クリ>商大ガレ
890名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:48:53.82 ID:gwDH4/oj
ギリギリのスキルRでの調理、鋳造をしない限り10日未満では火災は無かったと思います
891名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:50:32.50 ID:fpA0e7oB
>>888
生産すると0日でも余裕で燃える
あと出火ポイントを通過した時の判定も10日じゃなかった気がするが
曖昧なので誰かヨロ
892名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:55:50.97 ID:nMTsVtLI
876です
ありがとうございました
味方提督を最も敵のアタッカーから遠ざけ、
僚艦で守りやすくする仕組みなのですね
893名も無き求道者:2007/11/30(金) 18:03:07.04 ID:nJBFLlIr
>>884
ちなみに、まだ関係ない話かもしれないが
速度も積載量も商クリ・商大ガレオンを越える商大クリという物もある
これは1隻で上2隻を不要にしてしまう物・・・

それ乗れるまでは、その2隻体制で行くのがいいと思うよ
先の船員1追従もそうだし、
あとは陸上生産とかでも、最大積載多い方が役に立つしね
894名も無き求道者:2007/11/30(金) 19:08:23.74 ID:5z2xEMPC
>>892
上の方もたぶんとしているように「V字」といった陣形の定番はないと思います
ここみたいなことは意識していると思いますが
ttp://btsd.blog87.fc2.com/blog-category-9.html

推測ですが、基本的には3人以上で囲まないと落ちないので、
「ちゃんと3人で1人を囲むように動ければいいけど野良艦隊だから…」
といった意味合いではないでしょうか

または2隻で1隻が相手と並行、1隻が船尾・船首に回る「L」「L字」を勘違いされたか・・・
895名も無き求道者:2007/11/30(金) 21:46:41.08 ID:H8356EWd
今度重ガレーからラ・レアルに乗り換えようかと思ってますが、実際の所
乗り換える意味はありますか?
896名も無き求道者:2007/11/30(金) 21:52:22.11 ID:HPbA0Brw
ない
897名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:19:59.50 ID:G9rTOUrZ
サルベージRを上げる意味はわかるのですが、曳航Rを上げる意味ってありますか?
アイテム代用でも大きな問題が無いなら、苦労して取る必要ないかなと考えています。
898名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:25:23.89 ID:x0kJzdcZ
にい
899名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:58:01.60 ID:3JTXujHt
回避スキルを上げようと思ってます。
今、回避スキルをとったばかりなのですが、R中ランク以上だと、リオの穴とか斥候クエを
やってくださいと効率wikiに書いてあるのですが、取ったばかりとかR1〜4あたりだと
どこ辺りでやるのがお勧めですか?当方海事LV53です。

900名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:24:37.46 ID:dlXk4elt
回避発動して適当な敵と砲撃戦してれば上がっていく
901名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:51:38.15 ID:diqgjNHr
商用スクーナーを作ってもらいたいのですが
平甲板型中型船体
中ガフセイル
砲門20
中マスト
費用 1,713,600
+謝礼を持ってshoutしたら建造してもらえるのでしょうか。

また、この場合謝礼はいくらぐらいが目安でしょうか。
902名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:54:05.16 ID:yqo8elE0
>>900
個人的にはブルタとかおすすめ
903名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:58:23.01 ID:fpA0e7oB
スクーナーは開拓地なので往復日数+造船日数*150k〜200kぐらい出せばやるかもね
手間賃は造船屋次第だし出張なので高くつくと思っていいよ

カリブで船大工拾えたら手間賃の基本価格ももうちょっと安いかもね
904名も無き求道者:2007/12/01(土) 00:16:52.69 ID:KOiZRrBr
商用スクーナーは各国開拓地(場所は造船屋の国籍によって違うがカリブ方面)
で造船する船なので、リスボンでシャウトすると造船屋が面倒臭がって返事が返ってこないかも。

手数料は船の建造日数(商スクの場合は6日)×100k〜300kと人によって違う。
>>903も言ってるが、リスボン(ロンドン、セビリア他)で頼むと出張手数料(カリブまで行く手数料)が
上乗せされるので、謝礼がいくらかという質問には答えにくい。

JBパーツ集めてないのなら、商用スクーナーの完成品自体の買取シャウトしてむるのも手かと。
商用スクーナーなので海事に使ってないだろうから、耐久も減っていないだろうしね。
ただ、中古品なので増減±○○%という注文は出来ないけど・・・
905名も無き求道者:2007/12/01(土) 00:24:49.77 ID:wymvZkAu
>>901
細かいことですが、
その費用は、おそらく商用じゃないスクーナー。
商用スクーナー造船にかかる費用は、基本1,320,000。
増減により、これが増加します。
906名も無き求道者:2007/12/01(土) 00:47:59.51 ID:KOiZRrBr
オレンジPKの人に質問

複数で艦隊組んでて、その中に自国の旗の船があったら襲撃しますか?
907名も無き求道者:2007/12/01(土) 00:53:12.83 ID:TCbK09EF
>>906
読めない漢字の5キャラ艦隊だったら襲う
それ以外なら襲わない
908名も無き求道者:2007/12/01(土) 00:54:21.28 ID:JyNM8yy/
909名も無き求道者:2007/12/01(土) 01:00:50.50 ID:6Qfvtopg
>>901
リスボン+18%★3強化済完成品即納の相場が20〜30M位
中古ならもっと安いと思うけど

カリブで造船屋捕まえるのにかかる時間などを考えたら
リスボンで即納品買っちゃった方がいいと思う

まぁ同Lv帯の商ピン商サムと比べたら、正直ボッタクリだわな
嫌なら商クリまで強化船はすっ飛ばしておk
910名も無き求道者:2007/12/01(土) 01:05:21.29 ID:KOiZRrBr
>>907
美味しそうな中華艦隊は襲うけど、普通のPCは襲わないってことですね。

襲う襲わないは人によって違うし、6ヶ国全ての旗で(6隻で)艦隊組むのは出来ないので、
結局は襲撃される可能性があるのでしょうけど・・・



911名も無き求道者:2007/12/01(土) 01:17:45.00 ID:KOiZRrBr
>>901が非戦キャラなら商スクという選択肢くらいしか無いだろうけど、
(価格を考えると非戦キャラ以外で商スク乗るメリットが無いと思う)
商スクあたりのJB船は航行・管理技術持っててナンボの船かと・・・
912名も無き求道者:2007/12/01(土) 01:40:05.32 ID:bp8pYBj1
>>899
昔ながらのシェラン(ロンドンクエ)あたりなんかどうかな?
おいらはあれであげました
913名も無き求道者:2007/12/01(土) 02:07:33.75 ID:nPEOr+ME
>>899
取ったばかりでもできうる限り最大のブーストかまして斥候クエの最初で上げる
最初は効率悪くても応急や救助や修理もあがるので我慢する。
場所がヨーロッパから近いのが良い。
914名も無き求道者:2007/12/01(土) 02:14:40.28 ID:AWd+8MDw
>>913
要求名声で引っかからんか?
915名も無き求道者:2007/12/01(土) 02:17:09.29 ID:XNZU62t4
非戦で商スク乗るぐらいなら、移動はチーク輸送用スループ
交易は商大キャラックか商大ベルで割り切ったほうがいいと思う
冒険24になったら無印スクーナーで
916名も無き求道者:2007/12/01(土) 10:51:51.18 ID:i9+vwXUQ
サモア海盆のPFで、孔雀が出るのは牧場の開発度いくつくらいですか?
917名も無き求道者:2007/12/01(土) 11:41:39.00 ID:3mbFo5gY
>>903.904.905.909.911.915
ありがとうございます。
WIKIとにらみ合いしつつ再検討してきますc⌒っ `・ω・)っφ
918名も無き求道者:2007/12/01(土) 12:07:23.58 ID:zu56PRLS
銀行の預金可能額って最大幾らでしたっけ?
919名も無き求道者:2007/12/01(土) 12:48:44.64 ID:wymvZkAu
>>918
たしか、1Gだったはず。
そんなにお金持ったことがないので、ちょっと自信なし。
920名も無き求道者:2007/12/01(土) 13:08:42.64 ID:Is2oKy0j
>>919
合ってます
921名も無き求道者:2007/12/01(土) 16:28:16.69 ID:dsiGIeRP
>>916
400
922名も無き求道者:2007/12/01(土) 19:19:09.20 ID:sFFipyE3
遅くなりました。899です。

書き込みありがとうございます。回答通りちょっと頑張ってやってみます。

923名も無き求道者:2007/12/01(土) 20:35:28.97 ID:baFasoR2
鉄張りガレアスで武装して香辛料交易をしたのですが、
増量無しのチーク製と同程度の航行速度を出すには、
どのくらい減量すればよいのでしょうか?
924名も無き求道者:2007/12/01(土) 20:53:22.18 ID:9sksNHOq
釣りかもしれんが
香辛料交易で減量したら意味ない
チーク+18ガレアスでOK
925名も無き求道者:2007/12/01(土) 21:28:16.66 ID:bp8pYBj1
鉄がチークと同等になる事は無いと思うけど?
926名も無き求道者:2007/12/01(土) 21:29:25.78 ID:yZnDjLZ4
>>921
どうもです
927名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:45:04.72 ID:tzhTrAbQ
船のDBってどこにありますか?
928名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:47:00.31 ID:wymvZkAu
wikiの船の項、または、リンクから造船シミュレータ。
929名も無き求道者:2007/12/02(日) 04:34:58.40 ID:g4yD+WYD
ブリテン東海岸という港のない所で、走りまわっているうちに、海岸にでれなくなった初心者商人ですが何か解決策はありますでしょうか。
930名も無き求道者:2007/12/02(日) 04:50:29.86 ID:qjpU7hIt
目印のリボン

使うと一瞬で入口まで戻れる便利なアイテム。
大量に買い込んでおくといいよ
931名も無き求道者:2007/12/02(日) 05:01:13.11 ID:r8UAPsrT
初心者ならリボンは持っていないだろう
解決策は二つある
ずっと放置してると疲労ゲージがたまって
キャラが死ぬので入り口に戻れる
もしくは山賊とかの敵と戦って負ければ戻れる
ようするに死ねってことだ
アイテムや所持金がなくなる可能性もあるけどね
932名も無き求道者:2007/12/02(日) 05:01:32.37 ID:LuRrZJ6M
>>929
ま今持ってないんだろうから、とりあえず近場のNPCに特攻
負けて入り口帰還
933名も無き求道者:2007/12/02(日) 06:00:03.87 ID:hIGtgZT5
負け帰還もいいが入り口は必ず東西南北の端中央にある法則で歩き回るだけでもいけるだろ
934名も無き求道者:2007/12/02(日) 08:30:30.37 ID:CgrY6rrp
1 とんがり岩とか墓とか分かり易いオブジェクトを見つける
2 検索をかけて他の人がいるかさがす
3 人がいたら助けてコール、いなければ
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/pages/485.htmlで現在位置を確認してガンバレ
935名も無き求道者:2007/12/02(日) 08:56:36.97 ID:15llG/CZ
右でも左でもいいから壁沿いにずっと進めばいつか出口に着く
936名も無き求道者:2007/12/02(日) 09:05:18.64 ID:ZfTlZs36
>>935
その方法は、内側の壁沿いに回っちゃうと悲しいことに。
937名も無き求道者:2007/12/02(日) 11:14:46.02 ID:24Yxsn12
鯖初期の頃はよく上陸地点出られなくなったと
阿鼻叫喚の書き込みがあったよなぁ
938名も無き求道者:2007/12/02(日) 12:08:19.17 ID:EW0lRjE7
何故か初Getしたスキルが行軍だった俺
当時はかなり助けられたかも
939名も無き求道者:2007/12/02(日) 17:15:53.54 ID:g4yD+WYD
なんとかなりました。ありがとうございました。
940名も無き求道者:2007/12/02(日) 21:22:37.62 ID:GYycbkGH
今日からヴェネチアで冒険者としてはじめたのですがアドバイスしてください

「東方見聞録」を探せというクエで
「教会の書物台の右手の壁際を探せ」というのですが
何回も探しても見つかりません、どなたかコツやアドバイスをお願いします
941名も無き求道者:2007/12/02(日) 21:31:14.75 ID:OLA2JR1s
観察スキル(または地図)があると、目標物がある場所が光るので分かりやすいですよ。
冒険をやるなら覚えておいて損はないスキル。
942名も無き求道者:2007/12/02(日) 21:32:39.86 ID:24Yxsn12
ヴェネチアで「芸術家の観察術心得」というアイテムを買って使う。
光の柱が出てポイントを教えてくれる。

序盤のうちはアイテム代に事欠くからなるべく早めに「観察」というスキルを覚えると吉。
943名も無き求道者:2007/12/02(日) 21:35:01.86 ID:ZfTlZs36
観察スキルか観察術を使ってみてください。
特に変わったことはないというメッセージなら、そこで探しても見つかりません。

*街役人(学校のクエストなら学者)の話を聞いていない。
*探索している街が間違っている。

このあたりかもしれません。
944名も無き求道者:2007/12/02(日) 22:42:55.96 ID:KQ1Xa8Qw
今だとスクールでいくつか観察術貰えるんだっけ?
945名も無き求道者:2007/12/02(日) 22:53:40.50 ID:EW0lRjE7
芸術家以外の観察術心得は貰っても即捨てだけどな
946名も無き求道者:2007/12/02(日) 23:30:08.42 ID:z1Nmfiq2
ヴェネスタートだと最初の入港許可では「観察」を教えてくれるところが
ないんだよな。最短距離の場所でマルセイユだけど最初は行けない。
苦肉の策としてヴェネに観察心得が実装されたんだと思われ。

見習い>釣り師になって泣きそうになった orz
947名も無き求道者:2007/12/03(月) 00:17:43.24 ID:89r5/1kd
同国の旗付のNPCを狩ると悪名が増えて各名声が減少するようですが、
NPC狩りで悪名を3000まで上げると各名声はどのくらい減少してしまうのでしょうか?
948名も無き求道者:2007/12/03(月) 13:35:55.85 ID:PtnbbGm7
いま無料体験中の商人見習いなんだけど
お金貯めて商用フリュート購入しても未だ最初の付属の砲台2門の奴使ってる
交易のみで戦わないにしても砲台もちゃんと買っておいたほうが良いのかな?
サブ職云々とか全く分からずとりあえずお金貯めてる
949名も無き求道者:2007/12/03(月) 13:53:01.23 ID:kIlSat7Z
フリュート乗れるのに商人見習いってのは、何かのポリシーですか?

交易だけする場合、大砲・追加装甲は基本的に必要有りません。
追加帆系は、航行速度が上がるので付けると良いでしょう。
950名も無き求道者:2007/12/03(月) 14:28:50.32 ID:qjU4p8c9
NPCに絡まれたときのために砲台持っててもいいと思うけど
まぁ戦わないならアイテム枠の無駄だな
951名も無き求道者:2007/12/03(月) 15:39:41.41 ID:m9t7beg0
>>949
序盤でアイテム枠余裕有るから、取りあえず付けてるんじゃないかな、多分だが
枠が余裕無くなると真っ先に要らない物と分けて整理するけどねえ
俺もそんな感じだったな、二年ちょい前・・・
952名も無き求道者:2007/12/03(月) 15:46:29.27 ID:kIlSat7Z
船尾砲だけは付けた方が良いかも。

序盤だと地中海のガレーでも恐いし、迫るガレーをクリ入れて止める事出来る(場合も有る)から。
953名も無き求道者:2007/12/03(月) 16:04:25.01 ID:kxzMJCyu
>>952
船尾砲や砲スロットに装備用意するなら
その金で「停戦協定書」と「ちほう海賊上納」を用意した方がまし
954名も無き求道者:2007/12/03(月) 16:13:25.30 ID:kIlSat7Z
>>953
序盤の絡まれやすさを考えると、停船書・NPC上納品の10個や20個持ってても無駄だと思うけどなぁ。
第一持ってても、貧乏で勿体ないから使わないし(当時の俺はだけどw)

船首砲・船尾砲は横砲の5倍近く保つから、持ってて損無いと思うぞ。
955949:2007/12/03(月) 16:41:53.11 ID:PtnbbGm7
とりあえず船首砲・船尾砲あたりを見てみるよ
ロンドン→アムスで毎回1回位絡まれるから消費アイテムはキツイ
956名も無き求道者:2007/12/03(月) 17:28:11.77 ID:8GPDNF0S
二人目の副官を雇ったんですが、副官料理を使うと第一副官に使用されてしまいます。
第二副官に副官歓待料理を使うにはどうすればよいのでしょうか?
957名も無き求道者:2007/12/03(月) 17:34:10.41 ID:X+lU9pBg
効果はある。心配するな。
958名も無き求道者:2007/12/03(月) 17:36:21.20 ID:8GPDNF0S
>>957
ありがとうございます。第一副官の顔グラフィックが出ても第二にも効果あるということなんですね。
959名も無き求道者
そもそもフリュートに船尾なんてつけられるのか?
序盤の中型だってつけられる船少ないぞ