コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど・・・
■荒らさない、わめかない、怒らない
■旬ならageろ!冬ならsageろ!
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止
------------------------------------
関連リンク

公式
http://concgate.hangame.co.jp/
コンチェルトゲートWiki
http://wikiwiki.jp/cgate/
【あくまで】相場質問スレッド【目安】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1180785601/
前スレ:コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part10
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1190395692/

次スレは>>980が立てること。
2名も無き求道者:2007/10/31(水) 16:39:59.83 ID:GYVETTjt
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること!

Q:修理はできますか?鑑定はできますか?
A:ファンブルグ東地区、北東「冒険者の宿」でできます

Q:座ってもHP/MP回復しないんだけど?怪我したらどこで治すの?
A:ファンブルグ東地区、または西地区の「病院」で回復・治療できます

Q:ペットが勝手に戦うんだけど
A:戦闘中コマンドウィンドウで「ガンガン行こう」の左右にある△をクリックして、任意の指令にできます

Q:名前が水色と白い人の違いは?
A:プロフィール設定している人は水色、していない人は白色です。自分のは常に見れるので水色

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください
3名も無き求道者:2007/10/31(水) 16:41:04.38 ID:GYVETTjt
Q:○○のスキルが覚えられないんだけど?
A:スキル書を販売しているNPC付近に、習得可能スキル鑑定NPCがいますので確認してください

Q:○○の武器/防具って装備できるの?
A:武器屋または防具屋に装備可能鑑定NPCがいますので確認してください

Q:ソロで死んで、怪我した。お金もないしどうしたらいいの?
A:Lv10以下のHP回復は、病院で無料となっています。こまめに回復してお金を貯めるなり、パーティを組んでください。

Q:最強職って何?
A:勇者でもない貴方が最強って笑わせないでください

Q:○○ってどこで取れるのか教えていただけますか?探したのですが全然見つかりません。
A:誰も教えてくれないでしょう。自分で探してみてください。

Q:多重起動ってどうやるの?多重起動って規約違反?
A:規約に関してグレー部分については他所のスレでどうぞ
4名も無き求道者:2007/10/31(水) 16:42:11.28 ID:GYVETTjt
Q:DP(DSP)ってなに?
A:BPの小数点以下を含めた合計を推測・比較するための目安値です。
  DSP=(HP+MP)/3+ATK+DEF+MGA+MGD+AGL+RCV+HIT+AVD+CRI+CTR で算出できます。

  但し、この値に+5.33した数値をDPとする説もあり、露店販売などでは混乱しがちなので
  トレード画面で表示されるペットの(HP+MP)/3の小数点以下と
  表記されているDPの小数点以下が一致するかどうかで判別しましょう。
  (一致しなければその値は5.33を足したもの)

Q:属性付加のオススメは
A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
 ・帽子には火と地 靴にはに風と水をそれぞれ10個づつ入れる
 (帽子に風と水 靴に火と地でも可)
 ・狩場に合わせて帽子と靴を1個づつ装備する
 ・壊れそうになったら修理→限界まで使う
5名も無き求道者:2007/10/31(水) 16:43:41.28 ID:GYVETTjt
Lv1
金 スロット数6 DP215〜DP255
銀 スロット数7 DP205〜DP245
銀 スロット数8 DP195〜DP235
銅 スロット数9 DP185〜DP225
銅 スロット数10 DP175〜DP215

Lv2
金 スロット数6 DP257〜DP305
銀 スロット数7 DP245〜DP293
銀 スロット数8 DP233〜DP281
銅 スロット数9 DP221〜DP269
銅 スロット数10 DP209〜DP257

Lv3
金 スロット数6 DP299〜DP355
銀 スロット数7 DP285〜DP341
銀 スロット数8 DP271〜DP327
銅 スロット数9 DP257〜DP313
銅 スロット数10 DP243〜DP299
6名も無き求道者:2007/10/31(水) 16:44:58.86 ID:GYVETTjt
コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- Part259
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1193756596/

▽:コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- ウザスレ8
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192483583/
7名も無き求道者:2007/10/31(水) 20:32:02.25 ID:tEgv09kI
Q:ほとんどの質問に「Wiki見ろ」等とレスしている人がいてウザイんですが…。
A:彼はスレ住人の中では荒らしとみなしています、NG IDに登録し相手にしないようにしてください。

Q:NG IDって何?
A:2ちゃんねる専用ブラウザの機能です。YahooやGoogle等で検索してください。
8名も無き求道者:2007/10/31(水) 21:59:21.49 ID:pc0PtcY0
>>7
そこまでされる俺はこれからもがんばります。

てかテンプレにまでしたかwwwww
9名も無き求道者:2007/11/01(木) 05:52:44.32 ID:N/cfoybi
>>1
乙です〜
このスレでのwiki見ろと即反射レスする奴と
ウザスレで何でもかんでもSS出せと言う奴と
本スレで常に上からの視点で物言う奴は同一人物なのでスルーしてくださいね

2chで書き込まれたことに偉そうに即レスしないと死んでしまう病気なんです
10名も無き求道者:2007/11/01(木) 08:37:55.09 ID:VhiiMWg9
>>1


>>9
スレチ
11名も無き求道者:2007/11/01(木) 16:36:05.03 ID:Qr7VOgrC
すいません〜、ネヴァンのLV1ってどの辺で出現するのでしょうか?地下幽閉施設ってのはわかるんですが・・・。
12名も無き求道者:2007/11/01(木) 17:19:06.42 ID:C7emPahx
>>11
wikiのネヴァンのページの「出現場所」辺りに書いてたハズ
13名も無き求道者:2007/11/01(木) 17:33:21.29 ID:Tzjwr44x
宝箱vol3にある傘なのですが、単色の赤ってあるんでしょうか?
wikiにはまだ3色しか載っていないのですが、自分も実際に単色白を見たので
もしかしたら色的にあるかもなぁ・・と思って。
目撃談でもいいので見かけたよ〜という方がおられたらレスお願いします。
14名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:02:38.01 ID:Oc8MyO8M
>>12
ネウ゛ァン相当出ないから覚悟しとけよ。
15名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:03:16.76 ID:Qr7VOgrC
>>12 ありがとうーーーーー!!捕まえてくる!!!!
16名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:03:31.01 ID:Oc8MyO8M
ごめ、>>12じゃなくて>>11
17名も無き求道者:2007/11/01(木) 19:52:39.35 ID:Mq2upEmi
今回のカカシくらいじゃね?ネヴァンLv1出現率
18名も無き求道者:2007/11/02(金) 09:58:46.48 ID:uID7e6Av
ヨサクはカード登録前なら良く出る。だが、登録して封印カード持つと全く出なくなる。
封印カード持ってないと良く出る。これは捕獲するなとと言う神のお達しか・・・
19名も無き求道者:2007/11/02(金) 10:48:53.50 ID:Si3wlA9F
期間限定クエで今もっとも旬なモンスなはずのヨサクだけど
南でも売りほとんど見ないからな
ヨサク5匹並べてる売り子なんか見たことねぇ
20名も無き求道者:2007/11/02(金) 14:55:40.66 ID:MRWmL3oq
装備品をお店に売るとき消耗具合によって値段は変わりますか?
21名も無き求道者:2007/11/02(金) 15:01:16.90 ID:Yk1iDRsR
答えはノーだっ
店に何かを売る時に値段が変動するのはバランサーが働いた時のみです
22名も無き求道者:2007/11/02(金) 15:10:15.21 ID:MRWmL3oq
即レス感謝
23名も無き求道者:2007/11/02(金) 17:56:02.88 ID:UVfu5J/Z
ペットに詳しい人おせーて
Lv2〜Lv5ぐらいのときに捕まえて何となく育てた青インプなんだけど
とても良い子に見えるんだ。
親バカかな?

以下現状ステ

Lv16
15 12 18 15 32 BP93

258/392 56 60 94 104
64 65 70 67 77 74
DSP 947.6
24名も無き求道者:2007/11/02(金) 20:34:52.17 ID:zMm2yoYV
>>23
Lv2〜5って曖昧すぎる
基本は>>5
初期ステ覚えておかないとどうにもならん
根拠もないのに良い子だなんて立派な親バカです
25名も無き求道者:2007/11/02(金) 21:03:20.57 ID:84xd2IK5
>23
初期ステがハッキリしてないと評価できないな
が、おまいさんが良い子だと思うなら、それでいいじゃまいか。大事に育ててやっておくれ
26名も無き求道者:2007/11/02(金) 21:49:25.23 ID:Ca3KarsR
親バカでいいじゃまいか。使いやすいかどうかは数字じゃないんだぜ(´・ω・)
ちなみに俗に言う“良いコ”“ダメなコ”ってのは育ちが良いか悪いか、つまり育成前と育成後の差のことだから、そのどちらもハッキリしてないと分からないんだぜ★
27名も無き求道者:2007/11/03(土) 00:49:17.70 ID:qRMuSKq5
Lv1から育成した場合の>>5みたいな
各LvごとのDSP表みたいな物があればそのLv時点のDSPだけで
良い子、悪い子が判断できるようになるだろうけど
そんなのわざわざ作る奴なんていないしなぁ
でも、そんな表があればよく公式で売りに出てる
Lv1詳細不明の育成モンスも判断しやすくなるからいいよね
売り手としては良くないかもしれないけどw
28名も無き求道者:2007/11/03(土) 00:59:03.68 ID:qRMuSKq5
あぁ、すまん・・すっごい勘違いしてた
>>5の表って野生の場合の表かとずっと思ってた・・・
DSP255の金ペットの育成SSがあったから気になってLv6時点のDSP計算したら
きっちり505になったわ orz
>>5の表は育成ペットにも使えるのね
29名も無き求道者:2007/11/03(土) 01:08:32.80 ID:pNIF4X3o
>>28
何か勘違いしてそうだから気をつけてっ
30名も無き求道者:2007/11/03(土) 01:17:13.27 ID:qRMuSKq5
すいません、すごく勘違いしてるようなので質問させて下さい;
>>5の表はやはり野生で捕獲した場合、そのLvに対応した物なのでしょうか?
育成ペットのLv31のDSPを計算したらDP2063とかになって計算合わなくなってしまった
きっとボーナスBP分だけ高くなってると勝手に予想してるんですがあってます?
31名も無き求道者:2007/11/03(土) 01:21:16.51 ID:qRMuSKq5
あぁ、自己解決・・・
Lv6のSS良く見たらボーナスBP未振りだわ
結局>>27の考え方で間違ってなかったのか・・もう寝ますorz
32名も無き求道者:2007/11/03(土) 01:51:36.21 ID:pNIF4X3o
おkですw
何かお前いい奴そうで和んだ
33名も無き求道者:2007/11/03(土) 04:32:20.93 ID:QZJ73yAG
今までペットはまだβだった頃に、通りすがりの人に貰ったカモノハシのみでした。
能力的に満足とはいかなくても、特に困ったこともなく
壁用に育ててはいますが、多少Mもあるので、たまに魔法を前で撃ってもらったりしていました。
ただ、そろそろ限界を感じてきたので(ゴブ程度では通用しましたが、もう湿気レベルだと、ABくらってしまうので、魔法打てないし)ちゃんとしたペットを育てようかと思ったのですが…

友達は「今からステ振り多少変更してでも、壁やって攻撃しながら、魔ペ育てた方がいい」と言います。
でも、完全な魔ペで、前に立てないペットというのも、納得しきれない部分があります。。。

壁用、魔法用、と何匹も育てれば良いのでしょうが、そんなにインできるわけでもありませんし
できれば一匹を相棒として育てていきたいと思っているので、このペットをどうするかで
自分の今後の職のあり方が決まってしまう気がします。

「Vにもっと振って、前衛で攻撃の出来る弓に今から転向し、魔ペを育てる」のか
「今のまま自分は後衛で、壁ペットを育てる」のか
…ですが、どちらも腑に落ちない部分があり、悩んでいます。

自分の好きにすればいいじゃん?と言われそうですが
もしよろしければ、皆さんならどうするか、お聞かせいただけないでしょうか?
34名も無き求道者:2007/11/03(土) 04:33:34.98 ID:QZJ73yAG
ごめんなさい。。。本スレに投稿するつもりでした。
間違えました。ほんとうにごめんなさい><
35名も無き求道者:2007/11/03(土) 04:40:52.62 ID:PYzlSaAB
質問スレでいい気がするんだが。
36名も無き求道者:2007/11/03(土) 07:43:07.05 ID:rdpEKngW
>>33
自分の好みに従うのが一番
魔法が強力なシステムなんだから、自分前衛+魔ペットにしたほうが楽できるけどね

魔法しか効かない、または強力な魔法を使ってくるボスがでてくることを考えると、
どちらにせよ自分が前衛立てるようになっておいた方がいい


それと、時間がないなら野生のレベル高いのを使うのもあり
青ゴレいると便利かな?Lv34で45/20/15/40/45くらい
ダンジョンに入るのにアイテムいるから、依頼すると高くつくかもしれないけどね
37名も無き求道者:2007/11/03(土) 10:14:06.98 ID:cbpFze8P
ペット合成についての質問です。

ゴレの堅さのひよこを作りたいのですが、
何匹くらいゴレをひよこに食わせれば良いでしょうか?
38名も無き求道者:2007/11/03(土) 11:00:40.30 ID:8xs5AVHM
すみません、そもそもハンゲのページが開けないんだけど何がおかしいんだろう
環境は、IE6のSP2だしFlashPlayerも入れた
念のためセキュリティも切ってみたけど変わらず…
39名も無き求道者:2007/11/03(土) 11:09:17.01 ID:SOALkbVt
>>38
IE7にして見るとかどうだろうか?
それでダメなら他ブラウザとか試して見るといいかも
40名も無き求道者:2007/11/03(土) 11:32:22.91 ID:0y7K659T
>>33
マタマタを育成もしくはヒートシェルの野生Lv40を捕獲するといい。
亀は壁+魔として重宝されているし小さいので視界が開けて見易い。

>>38
Windowsのセキュリティーで有害サイトとして登録されているのでは?
この場合、開く事が出来ません。
41名も無き求道者:2007/11/03(土) 11:51:24.31 ID:8xs5AVHM
>>39,40
キャッシュクリアしたりいろいろ試してたらいつの間にか開けてました。
とりあえずどんなゲームなのか遊んできます! ありがとう。
42名も無き求道者:2007/11/03(土) 12:51:11.26 ID:z8BNE2GP
質問です。

課金アイテムを既に合成した物でも、リサイクルチケットにできますか?;;


あと、現時点ではリサイクルチケットの使い道はないのでしょうか?

質問ばかりですいません;
43名も無き求道者:2007/11/03(土) 13:01:30.51 ID:0y7K659T
>>42
それは中庭に直接行って確認したらどうですか?
誰でも中に入れますし、敵も出ませんからね
44名も無き求道者:2007/11/03(土) 14:15:14.33 ID:z8BNE2GP
そうですね(>_<)

確認してきます。すいませんでした;
45名も無き求道者:2007/11/03(土) 14:21:48.43 ID:qRMuSKq5
いい雰囲気になってきたね、質問スレ

>>37
どれくらいの硬さまで希望してるのか分りませんが
卵産ひよこにゴレ食わせる方がおすすめかな
重ねる事で銅ペットを金ペットのステに近づける事はできるけど
純粋金ペットには敵わないわけで

黄色ひよこに拘りがあるなら合成画面の完成後のステとにらめっこして
納得するまで食わせるしかないと思う
自分的には2匹食わせれば十分かな
それでVが★3,5くらいのひよこになるだろうし
46名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:12:25.00 ID:uY9zMq39
>>23 なんだが、皆返事ありがとう!
しかしながら初期ステが解れば自分で調べるんだな。

>>27 さんのおっしゃる通り >>5の表が欲しいのが本音なんだ
自分で計算するから数式だけ教えてくれまいか。
urlでも良いからプリーズ
47名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:19:40.90 ID:ACavUIoE
>>46
>>5は一定で増えるから足していけばいいんでね?
48名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:28:54.89 ID:uY9zMq39
>>47
ありがとー 気づかなかったよ。
゜*。(*´Д`)。*° イヒ

お馬鹿ちゃんorz
49名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:45:33.03 ID:PJt+k3Jt
>>5は、5.33を足す前の数字ってことでいいんだよね?
50名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:47:22.14 ID:uY9zMq39
たびたびすまん

銅ペslot10 最低成長が34 最高で42
Lv16だから 175+(34×15) 〜 215+(42×15) がLv16の範囲だよね。

Lv16 銅 スロット数10 DP 685〜845 で合ってるとすると
うちの子、変な事になるんだけど‥

俺はバカなのか? (*´д`)?? たしけて
51名も無き求道者:2007/11/03(土) 16:05:23.97 ID:ACavUIoE
>>50
もちけつ >>5は野良のDP
育成petならBP*10足す必要がある
おまいの子はBPが分からんから確定できんよ
52名も無き求道者:2007/11/03(土) 16:19:16.65 ID:uY9zMq39
>>51  サンクス
Lv1〜育成の場合は
Lv16銅ペ10slot で 835〜995 になるのね。

勉強になったよ ありがと〜
53名も無き求道者:2007/11/03(土) 16:24:55.01 ID:qRMuSKq5
>>52
お前は俺かw
54名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:43:15.83 ID:DxwfOG3E
nProについての質問なんですが、コンチェ起動するとnProがウイルスを検出したって出るんですが、これってうちのPCが危ないんでしょうか?
他に同じような症状の方います?
ちなみにその後error3がでます…
55名も無き求道者:2007/11/03(土) 19:15:26.56 ID:pNIF4X3o
それよく聞く話ですね
セキュリティソフトによってはnProをトロイの木馬(確か・・)って認識しちゃうみたいです
セキュリティソフト切れば普通にプレイ可能ですよ
ブラウザ閉じてメールも開かなければ問題ないんじゃなかろうかと思います
っていうか自分の使ってるのもnProと相性悪くてゲームしてる時は切ってます
56名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:18:06.35 ID:DxwfOG3E
>>55
回答ありがとうございます。
普通にノートンつけてやってました。
只今外出中の為に確認とれませんが試してみますね。
57名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:40:32.27 ID:0y7K659T
>>56
ノーステイルやってた時もnPro入った途端にノートンがウィルス扱いするって
みんな騒いでた。今は別のに変わってる
何処のゲームでも言われているけどノートンとnProは最悪の組み合わせらしい。
ウイルスバスター使ってるけど、こっちは問題発生した事が全く無い
58名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:43:50.56 ID:bLFE34FT
今までnPro+ノートンの組み合わせで色々なゲームしてきたけど、全く問題の発生しない俺みたいなのもいるからよくわからん。
59名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:05:10.78 ID:bogjncGA
うちのノートンはnproをウィルス扱いはしないけど
コンチェ終了する度にノートン関連のプログラムが強制終了する
60名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:05:47.53 ID:DxwfOG3E
色々なんですねー
自分も今まで使ってたノートン入りPCでは普通にプレイできてたんで・・・
とりあえずプレイできそうで安心です
ありがとうございました。
61名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:53:53.89 ID:+Sv1eOq0
ノートン先生はnProをトロイの木馬(ウィルス)として弾くのだが
コレ、実際に弾いてる動作をしてるのはウィルスソフトじゃなくFWなのよね
※余りにも古い先生の場合はしらん

人によって差がでるのはFWの運用方法の差ですね
62名も無き求道者:2007/11/04(日) 01:30:46.93 ID:l7yizqaB
赤サボテンと合成させて育て続けている☆ペットの成長率があまりよろしくないんですが
本来赤サボテンの成長率は金ペットと言う事もあり5は固いはずなのに
この前は計3や4しかBP値が上がらなかったんですが
これは仕様なんでしょうか?
初期BPも24、DPも245以上の物を投入したのに
63名も無き求道者:2007/11/04(日) 02:18:10.43 ID:JdXdtK0B
BPは小数点以下もあります
例えばLvうp前のBPが33333(数値は適当ね)でうp後44433の場合
小数点以下を考慮するとうp前は3.0/3.0/3.0/3.0/3.0 後4.9/4.9/4.9/3.9/3.9
の可能性もあるって事です
表面上は+3だけど内部的には+7.5
後は分かるな?
64名も無き求道者:2007/11/04(日) 05:18:24.68 ID:l7yizqaB
1lvアップ目は小数点以下の数値のみで表記上の数値にはカウントされないのかもしれませんが
それが2lvアップ目になれば小数点の数値も繰り上がってばっちり1lv目の不足分を補うくらい
大幅に表記BPにもカウントされるはずです

なのに、その育ててる☆ペットの増加する表記BPが1lv目は計3だったのに
、2lv目が計たった4だったんだんですよ
65名も無き求道者:2007/11/04(日) 07:00:06.42 ID:NxouA7Pw
あと>>62
>>63の言うとおりだが、その小数点というのも計算出来るんだぞ
ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html
こちら
66名も無き求道者:2007/11/04(日) 08:25:49.65 ID:4lPPvAKZ
単に手振り分を忘れてるだけでしょ
67名も無き求道者:2007/11/04(日) 08:27:47.96 ID:we3bPBKo
>54ですが、結局起動できず・・・orz
そしてerrorは2でした;;Direct3D?の生成に失敗しましたとかなんとか
nPro自身がウイルスを検出してるみたいです
68名も無き求道者:2007/11/04(日) 10:14:29.46 ID:9bva86Uj
>>67
Direct3Dで問題出てるならグラボとDirectXのバージョンが怪しい気がする
詳しいスペックを言った方がいいかも
69名も無き求道者:2007/11/04(日) 14:23:31.48 ID:JdXdtK0B
>>67
nProはウィルス検出するものじゃないから
>>68さんの言うとおりPCのグラの問題っぽいですね
公式にもある通り スタートメニューからファイルを指定して実行→dxdiag で実行
DirectXのverとディスプレイタブからDirectXが有効になってるか確認されてみてはどうですか?
70名も無き求道者:2007/11/04(日) 15:54:42.15 ID:HVcQt+Zr
コンチェトップページでID切り替えができません…。

今まで当たり前のようにCGトップページでID切り替えしてインしてたました。
でも、急にそれが無理になってしまいました。
その流れを言いますと

1.CGトップページでAというIDでログインする
2.AのIDをログアウトする

これをするとBというID入力しても「コン」という音がなるだけでログインできません。
それどころか、BBSやお知らせ・サポートなどのCGのページが開けなくなります。
新しいIE窓を開くと正常なのですが、一度ログアウトするとまた使えなくなります(ページ更新しても無理)
ハンゲのトップページではID切り替え可能で、今はハンゲトップでID切り替えして、HTMLからCGゲーム起動しています…。

DirectX Ver9.0、Flash Player9.0インストール済みです。
71名も無き求道者:2007/11/04(日) 15:59:14.13 ID:D0Kiwgvj
>>70
新しい窓開いてやればいいだろ。
それともそんな事さえ嫌とかぬかすのか?
72名も無き求道者:2007/11/04(日) 16:04:45.30 ID:9bva86Uj
>>70
たまに重くてFlash読み込めて無い時があるから
読み込めてないだけだと思う
73名も無き求道者:2007/11/04(日) 16:25:09.26 ID:HVcQt+Zr
>>70
なぜ急にこうなったかの原因を調べています。
周りの友だちに聞いても、こういった症状は自分だけのようです。

>>71
自分も放っておけばインできるかもと思ったのですが、1時間たっても変化が見られませんでした…。

もう一度調べなおしてきます。
74名も無き求道者:2007/11/04(日) 16:26:52.60 ID:FvUAOz0L
>>70
私の場合は、別IDを入力する前に左上の「コンチェのアイコン」を押して
ページ更新してからID入力しています。
この方法で入れなくなった事は一度もありません。ご参考に〜。
75名も無き求道者:2007/11/04(日) 16:39:43.77 ID:HVcQt+Zr
>>74
早速試してみました。
ですが、どうやら一度ログアウトするとページ自体が死んでしまうようで
「コンチェのアイコン」を押しても何の反応もありません…(音もならない)

javaを最新のverに更新してみましたが、反応ありませんでした。
76名も無き求道者:2007/11/04(日) 17:24:57.15 ID:9bva86Uj
>>75
キャッシュクリアして更新してもダメかい?
7770:2007/11/04(日) 17:45:31.15 ID:HVcQt+Zr
>>76
ダメでした…
78名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:12:20.90 ID:9bva86Uj
>>77
後、試してなさそうなのは…ブラウザ変えてみてはどうかな?
79名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:26:31.91 ID:YwqJUU9c
よー分からんがパソが処理落ちしてんじゃね?デフラグして味噌
80名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:32:07.50 ID:gP17O00D
>70
自分も同じ症状が出る場合があります。リンクはクリックすると反応するのでFLASHやjava使ってる部分で
無反応になるようです。ひどい時はログインしたら無反応になってゲーム始められない場合もあります。
私は別IDは使っていないので別IDだからというのは関係ないでしょう。
通常ブラウザはjavaその他全て許可しない設定にしてますので、コンチェのページが信頼済みサイトに入れて
あるにもかかわらず「不明なゾーン(混在)」になってるのが原因なのかもと思い色々設定を変えてみましたが
常に不都合が起きるわけでもないので設定変更の結果が反映されているのか判断がつかず、結局私のPCが
ショボイからメモリが切羽詰ってるかCPUの処理能力が天元突破したんじゃないかと諦めてますが・・・
81名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:33:15.82 ID:gP17O00D
ぐは sageてねぇ・・・すまぬ
82名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:42:56.14 ID:9+fc9aao
>>70
私もいつからかそうなりました
原因不明で直らなかったので、以前スレに上がっていたソースを使ってID切り替えページをつくりました

やり方はフレームページを作って
片方にコンチェのHPを、片方に↓のフォームを入れたHTMLを入れるだけ
ワンクリックで起動できるからけっこう便利ですよ、参考までに〜

<form method="post" name="Login" target="frame2">
<input type="hidden" name="nxtURL" value="http://id.hangame.co.jp/publish/refresh.asp?nxtUrl=http://concgate.hangame.co.jp/game/betastart.nhn">
<input type="hidden" name="strmemberid" value="ログインID">
<input type="hidden" name="strpassword" value="パスワード">
<br>キャラ名<br>
<input type="button" value="起動" onclick="cg_login(this.form)">
</form>
83名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:56:04.34 ID:FvUAOz0L
もしかして不具合が起こってるIEってIE7?
IE7は一応対応されているようですが、完全対応じゃ無かったはず
公式のFAQでも「現在検証中です。」になっいます。
私のはIE6sp2ですが、不具合は起きていません。

IE6sp2で起こってるなら判りません。
84名も無き求道者:2007/11/04(日) 19:06:49.13 ID:9bva86Uj
>>83
俺も起こってたって言ったがIE6なんだ…
8570:2007/11/04(日) 21:01:31.61 ID:HVcQt+Zr
知識が疎い者で、いろいろイジってみましたが、どうしてもわかりません…。
サイトとか調べて↓のようなものをつくったのですが、うまくいきません…。

<HTML>
<HEAD>
<TITLE>test</TITLE>
</HEAD>
<FRAMESET COLS="50%,50%">
<FRAME SRC="http://concgate.hangame.co.jp/" NAME="menu">
<FRAME SRC="<html>
<head>
<title>test</title>
</head>
<body>
<form method="post" name="Login" target="frame2">
<input type="hidden" name="nxtURL" value="http://id.hangame.co.jp/publish/refresh.asp?

nxtUrl=http://concgate.hangame.co.jp/game/betastart.nhn">
<input type="hidden" name="strmemberid" value="123456">
<input type="hidden" name="strpassword" value="123456">
<br>AAA<br>
<input type="button" value="起動" onclick="cg_login(this.form)">
</form>
</body>
</html>" NAME="body">
</FRAMESET>
</HTML>
86名も無き求道者:2007/11/04(日) 21:04:17.78 ID:m2QDv2+P
まーなんというか、HTMLをゼロから勉強し直した方がいいな。
文法ぐちゃぐちゃで本当に分からないんだなってよく分かる。

あと、この手の話題はこのスレでやってもいいものなのか?
87名も無き求道者:2007/11/04(日) 21:05:22.60 ID:D0Kiwgvj
窓開きなおしで毎回入ればいいだけなのにな。
8870:2007/11/04(日) 21:10:09.02 ID:HVcQt+Zr
>>86
ですね…。
この機会にいろいろ勉強してみようと思います。

チャットのようになってきたので
この質問はココで一旦締め切って、勉強し直してこようと思いますー。
このような質問にお付き合いくださってありがとうございました!
89名も無き求道者:2007/11/04(日) 21:12:12.22 ID:vfC9T2W8
うーむ、手持ちにHTMLあるから上げたいところなんだが‥‥
まず、作った人に失礼なんじゃないかってなところ。
それと、俺のパソコンが壊れてるという大問題もあるんだな‥‥
90名も無き求道者:2007/11/04(日) 21:12:31.55 ID:m2QDv2+P
スレチだっていって追い返すのもあれだな…。
ウェブ作成板でHTMLのスレでもちょっとみてみろ。
HTMLのサイト見れば解決できるレベルの話だと思う。

あと、この手の話題はちょっとグレーだと思うから、出来なかったとしてもあまりここではやらない方がいいかと…。
91名も無き求道者:2007/11/04(日) 22:03:42.65 ID:Kn2oWIbJ
ログインツール等も外部ツールに属するから規約違反になるとかなんとか
92名も無き求道者:2007/11/05(月) 00:25:29.35 ID:DTZe49QP
公式の動作が怪しいのが問題だよな
結構そういう話聞くし

ともかく>>90-91の言うとおりグレーだから避けた方が良いね
使用は自己責任で
93名も無き求道者:2007/11/05(月) 01:47:01.99 ID:qoxbkTTO
初質問失礼します。今日からコンチェルトを始めようと息巻いていたんですが、
ダウンロード後、スタートを押すと
nProの起動を許した後に必ずエラーが出て進まないんです。

データにアクセスできません。
main: dx9Init

そのエラー窓を×かOKを押して閉じるとさらに

CDDE: 2 - eeeeeeedという窓が出て起動しません。

とりあえず再インストと、ノートン、ファイアーウォールの解除は試してみました。

解決法をご存知の方がおられましたら
もしよろしければ、ご教授願います。
94名も無き求道者:2007/11/05(月) 01:50:12.20 ID:eZlxI6sI
「dx9Init」でググッてみ? 一発で解決できるから。
確かにココはわかんない事を聞くスレだけど、まずは色々と調べる習慣をつけた方がいいよ?
そういう習慣がないと、実生活でも苦労する事になるからね。
95名も無き求道者:2007/11/05(月) 02:22:46.74 ID:TNBjKAhE
試しにぐぐってみたらほんとに一番上に出てきて笑ったw
96名も無き求道者:2007/11/05(月) 10:40:31.54 ID:H9uXXYYq
ペットのことで質問です。ボルケーノゴレームをLv1〜Lv35まで
V振りで育てた場合、良いものだとLv35でHP1200を超えるものなのでしょうか?
よろしくご教示下さい。
97名も無き求道者:2007/11/05(月) 11:46:46.29 ID:2ViqBe+m
>>96
持ってないから知らないけど、本スレ(テンプレ)のシミュレータを
無職で計算するとペットも可能

 ↓ 本スレ
コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- Part261
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194107013/
98名も無き求道者:2007/11/05(月) 11:56:38.96 ID:DTZe49QP
>>96
俺のはLv35での初期V8のV極のHPは1100ちょっと

後、ボルケーノゴーレムならV極だとクリティカル多いから
多少はQに振ったほうが物理防御に関しては硬いよ

後は>>97ので計算するといいと思う
99名も無き求道者:2007/11/05(月) 12:08:06.76 ID:DTZe49QP
あれ・・・日本語おかしいな
初期V8の個体でLv35のV極のHPと脳内変換よろしくorz
100名も無き求道者:2007/11/05(月) 12:58:12.94 ID:H9uXXYYq
>>97,98さん
ありがとうございます。
壁として黄色いワニと、どちらを育てたらよいか迷っていたもので
とても参考になりました。
101名も無き求道者:2007/11/05(月) 16:09:07.17 ID:/ZoqLtJ9
すまんがもし分かれば教えてくれ。大学の学内LAN接続のPCからプレイしたいんだがゲームクライアントが『不正アクセス』になってDLできないんだ。他は普通にネットもDLもできるんだが…(他のネトゲについては未確認)。どういう原因が考えられる?
どこかいじればプレイできるようになるのだろうか?
102名も無き求道者:2007/11/05(月) 16:35:12.56 ID:Jh+JKKvo
職業別の持てるスキル数教えてください
wiki検索したんですが見つけられませんでした
103名も無き求道者:2007/11/05(月) 16:38:15.45 ID:Jh+JKKvo
すいません 自己解決しました
104名も無き求道者:2007/11/05(月) 16:40:51.29 ID:TNBjKAhE
>>101
答えにはなってないけど
俺のPCでファイアウォールきつく設定し過ぎると不正アクセスになるから
大学の大元の設定でセキュリティ厳しくしてあるんじゃなかろうか
参考までに 違ったらスマソ('A`)
105名も無き求道者:2007/11/05(月) 17:42:58.07 ID:2ViqBe+m
>>101
良く判らないが・・・
普通のゲームなら蔵DLだが、コンチェはハンゲから直接インストする為に
セキュリティで弾かれてるのではないかと思う。

そもそも学校からゲームしようとしてる事自体間違ってるような・・・
106名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:34:29.45 ID:avZeiSJ0
TmpItem欄のアイテムを使う方法を教えて下さい。
107名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:53:17.00 ID:5GOlkGFM
TmpItem欄上では不可
手持ちのアイテム減らして通常アイテム欄へ移動させなされ
108名も無き求道者:2007/11/06(火) 00:36:43.43 ID:HHP18k61
名前が文字化けしてる人は外国の人っていう認識でおっけーですか?
109名も無き求道者:2007/11/06(火) 00:50:25.54 ID:oE9IXTnf
>>108
?が名前の中にある奴は中華とみなしておk
在日で文字化けは通常考えられん
110名も無き求道者:2007/11/06(火) 00:56:13.77 ID:HHP18k61
ありがとう
そういう名前の人にいきなりトレード出されたからスルーしちゃったんだけど問題ないみたいですね
111名も無き求道者:2007/11/06(火) 01:10:59.38 ID:oE9IXTnf
>>110
無言トレード&無言PT申請
は無視しておk
相手が日本人でもね。
112名も無き求道者:2007/11/06(火) 12:26:55.07 ID:EWThpeQV
アイテムの所持数や銀行の預け入れ数はどうやったら増えますか?
今所持数が40ってなってるんですが20しか持てません。どういう意味ですか?
113名も無き求道者:2007/11/06(火) 12:32:35.47 ID:5BEpZq9L
>>112
拡張課金
114名も無き求道者:2007/11/06(火) 12:45:37.63 ID:ygJzcM6U
115名も無き求道者:2007/11/06(火) 12:58:31.29 ID:EWThpeQV
>>113-114
ありがとう
20個ってすぐいっぱいになりますね
116名も無き求道者:2007/11/06(火) 13:00:11.57 ID:ci5xjwVM
もし、ステの話題が禁止なら華麗にスルーしてください

S極>M>D型の前衛エリセ兵士を作ろうと思うのですが
Vに全く振らないでも、全魔クエの様な攻撃力の高い場所で活躍することが出来るのでしょうか?
それとも、攻撃が痛すぎてある程度敵が少なくなるまで耐える・・・というような感じになるのでしょうか?
もし、自分と同じような型の人がいらましたら、お答え願います
117名も無き求道者:2007/11/06(火) 13:12:11.89 ID:L5WOeACD
ここで自分の理想のステ振りやってみて判断してみれ。
コンチェルトゲートシミュレータ置き場
ttp://cg.i-love.cc/

…カメになるならS振りも生かせんだろうとは思うが。

そういえば、テンプレにステータスシミュレータへのリンクないねぇ。
118名も無き求道者:2007/11/06(火) 14:00:22.26 ID:SZmUqM9F
>>116
S極でAGLの低い俺の感想は
どこ行きたいかにもよるけど、魔法とかボスの攻撃力考えると
Lv35で最低でもHPは500〜くらいあったほうがいいかも

たしかに遅いけど攻撃できないほど遅くはない
足遅いと撃つ回数が1回分くらい少ないのでMPそんなにいらない
が、今後どうなるかわからない

後は>>117の言う様に好きにシミュってくれ

>攻撃が痛すぎてある程度敵が少なくなるまで耐える
全魔クエのようなところは
かなり厳しいから壁ステでも防御してる人が多いよ
119名も無き求道者:2007/11/06(火) 15:47:01.09 ID:wRvrd5O2
Sは思った以上にHP、DEFともに伸びない。シュミレータ使えば分かるだろうけどゴブ最下層ですら前衛に立つのは厳しいなww
ついでに言うとVに振らないとATKにも限界がくる。エリセを生かすならS極>V>D>Mで料理積むのが一番だと思うよ。
120名も無き求道者:2007/11/06(火) 15:52:12.41 ID:L5WOeACD
まぁ、夢もってサブキャラ作るんだろうし、極端なキャラの方が面白いとはおもうけどねw
121名も無き求道者:2007/11/06(火) 16:12:13.45 ID:bgMAQgxE
>>119
Dで多少はMPを稼げるので、料理を積む前提ならMも切ってしまっても良いかもしれん。
122名も無き求道者:2007/11/06(火) 21:31:31.96 ID:ltz7Q88w
新しく封印を作ろうと思ってるのですが、ステ振りに悩んでます。
先輩封印の方のアドバイスをいただきたいのですが、Sに振るべきかどうかと。
Sに振るとHPが削れず捕獲が大変になりますが、Sを振らないで単魔のみの攻撃では
はっきり言ってお荷物でしょうし。助言よろしくお願いします。
123名も無き求道者:2007/11/06(火) 21:34:12.56 ID:2RP/vAXD
VMかな
124名も無き求道者:2007/11/06(火) 22:23:11.47 ID:9je3XZWG
>>122
削りは専用ペットをつくるべき
レベルが上がればそれだけ攻撃力も上がるから

スキルを10までに抑えて、魔かクレとチェンジしながら封印やるのも手
125名も無き求道者:2007/11/06(火) 22:34:57.20 ID:ltz7Q88w
>>123>>124
ありがとうございます。普段は魔クレな仮面封印という形でやっていこうと思います。
126名も無き求道者:2007/11/07(水) 00:01:56.35 ID:MAI/frpo
ちょっとWikiに載って無いので質問なんですが
オムレツが作れるランクっていくつなんでしょうか?
食神なのか、それとも見習い調理師でも作成できるのか疑問です。

どうかオム作成できる調理師の方、ご回答よろしくお願いします。
127名も無き求道者:2007/11/07(水) 00:27:03.33 ID:b9YmuSUa
確かレシピ覚えられない関係でランク3 御用達調理師だったかな?
詳しい人補足お願い
128名も無き求道者:2007/11/07(水) 00:36:03.45 ID:7qXgzlXL
前スレで調理と薬剤はランク関係ないって聞いた
129名も無き求道者:2007/11/07(水) 00:38:45.48 ID:PtWhfKPx
>>127
>>128
どうも迅速なレスありがとうございます
ランク関係無いなら、後は前提スキルと材料だけですね
地道にオム作れる様努力したいと思います。
130名も無き求道者:2007/11/07(水) 10:35:40.65 ID:xjnip2AS
>>125
亀レスだが俺は転職は勧めない。
スキルを10に抑えて〜の件は無職経由の転職を前提としているんだが、それでランクが下がらないのは一応“バグ”扱い、今後も同じかは不明。
もし修正されたら繰り返すとランク上がらない→高R装備できない→雑魚のフラグが立つし、二次職が実装された時に一次職のランクが必要な気もするしな。
封印一筋でいけよ。
俺はエリセ兵士型前衛封印だ。育て方は少し上にレスで書いた。
お前も封印なら良ステ魔ペット自分で捕獲して育ててみろよ。
HP削りには適当に低レベルのゴブリンでもヒヨコでも捕まえて連れてけばいい。
131名も無き求道者:2007/11/07(水) 11:09:08.00 ID:/6diSPa6
>>130
バグ技だったのか、スキルが制限されるリスクがあるから仕様だと思ってた
132名も無き求道者:2007/11/07(水) 11:12:34.04 ID:m1XA5Ov9
初歩的な質問なんですが、敵にダメージを与えた時に上のダメージは分るのですが
下の−や+は何の数字なのでしょうか?
133名も無き求道者:2007/11/07(水) 11:20:00.99 ID:/6diSPa6
>>132
基本ダメージがあって、+だとさらに増える、−だと減る
wikiの優劣関係のページを読めば詳しく書いてある
134116:2007/11/07(水) 11:26:31.58 ID:zYSigzUx
訳あってレス遅れました
皆様助言ありがとうございました
>117のシミュレータでじっくり考えさせてもらいます
135名も無き求道者:2007/11/07(水) 11:28:42.78 ID:GJ+ic1jL
>>131
バグじゃないよ
「職業ランクが下がるがいいか?」って聞いて来るが
これは転職でも無職でも同じコメントが出る。

職業称号と通常称号は別物だから気をつけよう。
職業称号は転職しない限り下がらない。
通常称号は貢献度を表している。
136名も無き求道者:2007/11/07(水) 11:56:02.71 ID:7qXgzlXL
>>125
俺も転職はあまりオススメできない
魔クレ封印でスキル10個に抑えるのは今はともかく
新スキル来たらキツイかも
137名も無き求道者:2007/11/07(水) 12:14:29.31 ID:dPQFLUwK
>>135
バグだと明言されてはいないが抜け穴・裏技のような感じだな。
わざわざ無職になるメリットが全く無いから、
ポン酢も無職経由の転職は想定してなかったのかもしれない。
138名も無き求道者:2007/11/07(水) 13:04:22.27 ID:7qXgzlXL
>>137
まぁ今までにも何度か話が出てるが

無職経由で称号下がってないのはバグ。なので修正しました。

っていわれる可能性は0ではないよな
自己責任でお願いしますなんだぜ
139名も無き求道者:2007/11/07(水) 14:09:58.70 ID:guvHd+C9
捕獲可能なモンスのレベルって自レベル+5でしたっけ?
wikiの封印のページになかったんで
140名も無き求道者:2007/11/07(水) 15:03:55.00 ID:5P229dSv
>>139
それであってる。

基本的に自分より6レベル以上高いペットは持てないので、
その制限の絡みで封印も出来なくなる。
141名も無き求道者:2007/11/07(水) 15:05:26.92 ID:guvHd+C9
じゃぁ現状40レベまでしか捕獲できないって事ですね。
確かにバトルに出せないですもんね

情報ありがとうございました。
142名も無き求道者:2007/11/07(水) 15:22:29.88 ID:GJ+ic1jL
仮にLv1キャラであってもLv40のペットは持てるので間違わないように。
戦闘に出せないだけで連れ歩くだけなら可能(但し忠誠度が低過ぎて下に置けない)
143名も無き求道者:2007/11/07(水) 16:52:36.23 ID:lIlVccEL
Oβ時にちょこっとやっていました、正式開始時から休止していましたが最近また復帰使用と思いました
しかし、休止前にゴールド、装備、ペット(数匹)を処分してしまい現在無一文です
LV16の裸兵士がお金を稼ぐには何処がいいですかね?
ペットはマタマタ(LV9)がいるだけです、ご教授願います

それと、課金しなくてもやっていけますか?
また課金必須の場合月額どのくらい掛かりますか?
144名も無き求道者:2007/11/07(水) 16:58:00.23 ID:b9YmuSUa
鞄で拡張すると吉
さらに鞄拡張するならキャラ+2にすると旨みがかなりますかな
これで月800円
あとは公式のアイテムショップと睨めっこで
145名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:01:57.07 ID:ydGk3xwe
>143
金稼ぎは下水PTにでも寄生してたらどーだ? 境遇話したらお人よしが少しは援助してくれるかもしれん。
課金に関しちゃ個々人のプレイスタイルで変わるだろ、そんなもん。お前が足りんと思うモンを買えばいいじゃねぇか。
いちいち他人に聞かなきゃ決められないお子様はPS2でもやってろ。まぁキャラ+2と鞄は基本だな。
146名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:03:46.52 ID:ZRho1kUc
>>143
手っ取り早く稼ぐなら課金アイテムをゲームマネーにする。
生産系に転職でもいいかな。
それとクエクリアしまくって証を売る。
くらいか?
ちなみに俺はlv30現在、一回も課金した事がない。
147名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:04:31.19 ID:7qXgzlXL
>>143
課金無しでもやっていける
鞄拡張や別キャラ作りたいなら課金した方がいいかも
(別アカと言う手もあるが)

金策は今まで通り地道に八百屋クエ証換金とか
後はゴブ穴でキューブ拾ったり
後は課金必要だけどオサレ売るとか…

βの頃と比べると兵士ならエリセが強くなったし新スキルとか来たから
結構戦闘も変わってる

一度Wiki読んで来るといいよ

そしておかえりなんだぜ
148名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:09:01.37 ID:lIlVccEL
>>144-146
素早い回答ありがとうございます
寄生は気が引けるんで、乞食のように落ちてる物を拾って換金して装備を整えてからPT参加してみます
課金はキャラ+2と鞄がいいようですね、参考にします
149名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:10:34.98 ID:GJ+ic1jL
>>143
どの道1キャラだけでこの先やって行くのは無理がある
諦めて作り直すか、上でも言われているように2キャラ目を課金する事をお勧めする
150名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:32:48.40 ID:lIlVccEL
>>147>>149
ありがとうございます
ゴブ穴のキューブ乞食がおいしいですね
課金は限界を感じたらしてみることに決めました
151名も無き求道者:2007/11/07(水) 21:54:44.75 ID:kKRU+mgT
初心者です。ヨロシクネ。
あまり長時間プレイできないけれど、とりあえずしばらく
八百屋騒動とおやつ配達でお金を貯めていればOKかな。
152名も無き求道者:2007/11/07(水) 23:10:56.80 ID:1PrMB0qC
質問なのだが、どうしてQは人気ないのだろうか?

現在Qに15振ってるかぜくるさんなのだがやり直しの種でもしたほうがいいですかね?
153名も無き求道者:2007/11/07(水) 23:23:53.08 ID:PtWhfKPx
>>152
>質問なのだが、どうしてQは人気ないのだろうか?
人気は無いと言うのは貴方の主観でしかありません。
>現在Qに15振ってるかぜくるさんなのだがやり直しの種でもしたほうがいいですかね?
ご自分のリアルマネーを使用するのですからご自分で判断した方が得策かと思います。

アンケートやってるわけじゃ無いんだから、もっと具体的かつ中身のある質問しようね。
154名も無き求道者:2007/11/07(水) 23:46:16.82 ID:1PrMB0qC
>>153
すまんかった

ではQに振る利点はなんでしょうか?

でいいのかな・・・これでも駄目なら半月ROMるわorz
155名も無き求道者:2007/11/08(木) 00:03:45.45 ID:XDSUuXj/
>>154
利点は各自判断でお願いします
自分は風来Lv8で諦めた人間なので、風来におけるQステの知識は皆無です
ただ全体的に見ても素早く動ける(アクティブバーの消化)などの恩恵はあるんじゃないでしょうか
恐らく封印だとペットの捕獲メインでしょうし。

http://cgate.wikiwiki.jp/?%BF%A6%B6%C8%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1

ステの振り方などは↑を見て検討してみてはどうでしょう。
封印素人の私でもざっと見ただけでかなりの情報が得られましたよ。
156名も無き求道者:2007/11/08(木) 00:14:26.33 ID:hZBqCeTn
>>155
wikiを参考にして試行錯誤してみます

ありがとうございました
157名も無き求道者:2007/11/08(木) 00:16:37.56 ID:orhRvnRc
>>156
被クリティカルに一番効果があるから防御面強化したいならいいと思う
風来は鎧が着れないからクリティカルは痛いし

Dでもまぁ問題ない
後はWikiでも読んでくれ
158名も無き求道者:2007/11/08(木) 07:58:02.11 ID:2sFiqTDW
非常にくだらない質問だったらすみません
オサレはトレード出来るようになったのですか?
βの時は出来なかったと記憶しているのですが、街でチラホラ見かけるんですけどそれは課金の物のみなんですかね?
159名も無き求道者:2007/11/08(木) 08:11:33.06 ID:MflXIznz
>>158
課金のアイテム合成券で何かと混ぜると、見た目そのままでトレード可能になる
160名も無き求道者:2007/11/08(木) 08:40:02.85 ID:2sFiqTDW
>>159
どうもです
では、こちらが売りに出したい場合はあらかじめ何かと合成させておけばいいんですかね?
それとも、アイテム合成券を用意しておいて、買いたい側の人に合成したい防具を持ってきてもらうんですかね?
もしくは違う方法が?
161名も無き求道者:2007/11/08(木) 09:15:16.85 ID:orhRvnRc
>>160
人によって合成したいものもあるだろうし
持ってきてもらうのがいいと思う

公式やら取引掲示板やらの取引を参考にしてはどうかな
162名も無き求道者:2007/11/08(木) 11:35:49.79 ID:2sFiqTDW
>>161
ありがとうございます、見てみますね

最後にもう一つだけ聞きたいのですが、
ギレンの服とブーツ、ピピンの帽子(緑っぽい色)は需要ありますかね
いくら位が相場でしょう?
163名も無き求道者:2007/11/08(木) 11:57:41.62 ID:orhRvnRc
164名も無き求道者:2007/11/08(木) 12:35:56.15 ID:pOQ1V/xX
本スレでもそうだがなんでも初心者相手にテンプレ嫁の一言で済ませて
自分達はゲームに関係ない昼飯の雑談とかもうね・・・
165名も無き求道者:2007/11/08(木) 12:42:13.30 ID:0lA3RePw
昼飯の話題くらいいいだろーが
ちっさいやつやな
166名も無き求道者:2007/11/08(木) 13:06:09.63 ID:orhRvnRc
>>164
ごめんな流石に相場だけは>>1読んでほしかったんだ

>>162
需要はあると思うよ
167名も無き求道者:2007/11/08(木) 13:34:58.45 ID:2sFiqTDW
相場の話を出してすいませんでした
ありがとうございました
168名も無き求道者:2007/11/08(木) 13:40:19.27 ID:++Td+WYI
>164
何を勘違いしてるのかしらんが、初心者だからこそテンプレには目を通すべきだぞ。初心者である事を免罪符にしてはならんのだ。
そしてココは質問スレだ。雑談スレでもないし、お前みたいに愚痴を書き逃げするスレでもない。わかったか?

>162
そういうワケで相場については禁止なのだ。
需要に関しては欲しい人は欲しいだろうし、要らん人にはとことん要らん。それがオサレ服。
ただし、ピピン帽は人気が高いアイテムだから欲しがる人は少なくないと思う。
金額は公式BBSとか1ch露天をチェックしてリサーチしてくれ。
169名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:36:03.01 ID:zhXhYNHu
MGAが上がれば上がるほど威力が増えるんですか?
それとも頭打ちするんですか?
教えてくだせー
170名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:44:47.40 ID:9Z9xZFR4
>>169
何でも上限はある
171名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:07:49.12 ID:orhRvnRc
>>169
T系はプレイヤーキャラクターでM極辺りなら
今のLvキャップでもMGAキャップに到達するみたい
172名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:47:44.40 ID:9Z9xZFR4
メインキャラに貢ぐため、課金キャラ1人を8職こなせるキャラに
作り上げたのでお披露目する事にした。
無職経由転職を基準にしているのでこうなった。以下スキル構成

回復薬U調合
ご飯調理
鑑定
開拓
オリーブの枝採取
オレガノ採取
米採取
冒険者の鍵加工
精霊の盟約
ライトグリーブ作成(属性追加と修理の為、修理材料はNPC品使用)

無職で称号が変化しないのはバグだと言う人もいるが
逆に仕様だったら?って聞き返したいくらいだ。
気にし出すとキリが無いので気にしない事にした。

人によっては不要なスキルもあるだろうから参考にするといい。
173名も無き求道者:2007/11/08(木) 17:01:04.84 ID:xIu92EG3
すごいw
…転職面倒そうだから、それぞれ職を分離した方が楽かもしれないが…。
174名も無き求道者:2007/11/08(木) 17:10:37.63 ID:9Z9xZFR4
>>173
アイテム欄1つ必要ですが、グリーンカードを捨てずに持っていると
その場で無職→転職が可能なので楽ですよ。
175169:2007/11/08(木) 17:36:43.79 ID:zhXhYNHu
やっぱり上限があるんですか!
MGAいくつで頭打ちなんですかねー?
176名も無き求道者:2007/11/08(木) 17:43:17.02 ID:8xsU5sjK
>>175
死ね
177名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:17:24.53 ID:nEEtLmUC
>>175
ここ見て理解できれば自分で好きなLvのを算出できる
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
178名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:38:20.57 ID:Uv63Sa+q
>>175の聞きたいことは違う意味だろ
魔法TはMGA240までしか考慮されないとかそういう意味だろ
聞き方がおかしいけど
179名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:40:55.87 ID:nEEtLmUC
>>175が詳しく書かなかったからわからん
180169:2007/11/08(木) 18:44:17.42 ID:zhXhYNHu
>>178そうです>>177のも参考になります
181名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:49:30.25 ID:ViKjTj91
やっと鋼まで採掘&加工出来る様になったんですが、八百屋裏では無理・・
とすると、どこらへんが一番迷惑かからずに掘れるんでしょうか?
182名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:03:43.50 ID:zhXhYNHu
迷惑かけてもいいんじゃん?
そのかわりに鋼が流出するんだから
183名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:10:37.14 ID:q+RUWlYA
>>181
迷惑かけずに掘る、ということは開拓する気がないということか?
だったら一応迷惑をかけないという意識は良いと思うので
wikiの狩猟・採取のページでも見てそのどれともかぶらない場所を
探したらどうだろう
184名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:17:41.85 ID:ViKjTj91
>>182
迷惑かけるのは仕方ないですが、極力少なくしたいってことです。

>>183
開拓出来るもんがあればしたいですが・・赤になった道具を埋めるくらいしか出ないですので。。
どれともかぶらない場所がないのですが。。
185名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:29:50.93 ID:9Z9xZFR4
>>184
正確な座標を書く気は無いが「西のど真ん中で掘れ」
これがヒントであり答えである。(間違っても羊毛地帯では掘るな)
時折武器を埋めれば凹みも気にならないと思う。
186名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:56:20.37 ID:ViKjTj91
レス遅れました。
>>194
なるほど
了解、ありがとうございました。
187名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:56:44.26 ID:ViKjTj91
あぁ・・ >>185 の間違いです。
188名も無き求道者:2007/11/09(金) 07:40:56.75 ID:U7kFw7cu
>184
鋼掘るならまず開拓。「赤になった道具を埋めるくらいしかできない」とか、自分に出来ることを勝手に決め付けるな。
店売りアイテム買って埋めてから掘るとかしなきゃダメ。
財力的に余裕がないって事なら八百屋裏で銅〜鉄を掘って資金を用意してから鋼に移行してくれ。

外で取るだけ取って開拓しねぇってのは最低の行動だぞ。
189名も無き求道者:2007/11/09(金) 09:01:03.68 ID:Em2A7bEJ
開拓厨の為にも新エリアに
固定マップ鉱山あるといいね
190名も無き求道者:2007/11/09(金) 10:16:18.36 ID:947Y6Eph
鑑定士をやっているのですが鑑定 IがGR10になってもランクアップができません。
戦闘でLV上げをしたり、クエを受けたり、サブスキルも上げたほうがいいのでしょうか?
191名も無き求道者:2007/11/09(金) 10:23:07.36 ID:OQNwcSB8
>>190
時間制限に引っかかってる可能性もあるが
サブスキルは応急、治療あたりは役に立つので上げておいてもいいかと
あとは簡単なクエでもやって気長にした方がいい
ランクアップまで制限で時間結構かかるので
192名も無き求道者:2007/11/09(金) 10:26:37.42 ID:7kLg7JCA
>>190
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BF%A6%B6%C8%2F%BE%CE%B9%E6
ここの一番下の方にある日数制限?にかかってないか確認すべし
193名も無き求道者:2007/11/09(金) 10:26:49.11 ID:947Y6Eph
>>191
アドバイスありがとうございます
時間の関係もあるのですね
治療等のスキルも上げながらのんびりやって行きたいと思います
194名も無き求道者:2007/11/09(金) 10:29:00.47 ID:947Y6Eph
>>192
wikiの鑑定士のところばかり見てました
貼っていただき、ありがとうございました
195名も無き求道者:2007/11/09(金) 13:36:32.86 ID:svD9pBiy
橙の封印卵を売ろうと思うんですが、相場はいくらくらいなんでしょうか?
あと売る場合は孵化させるより封印卵の状態の方が高く売れると聞いたんですが、実際はどうなんですかね?
196名も無き求道者:2007/11/09(金) 13:39:16.41 ID:U7kFw7cu
>195
>1
197195:2007/11/09(金) 13:43:56.37 ID:svD9pBiy
>>196
すまんかった。吊ってくるorz
198名も無き求道者:2007/11/09(金) 13:46:33.36 ID:I2ZcieBk
職業ランクについての質問です。

2度、無職を介さない転職方法で転職をしてしまった武器職人なのですが、
職業ランクを上げるために、R1のショートソードを死ぬほど作ってGrを上げ続ければ、
ランクをそのうちも上がるでしょうか?
199198:2007/11/09(金) 13:57:26.64 ID:I2ZcieBk
× R1のショートソードを死ぬほど作ってGrを上げ続ければ、ランクをそのうちも上がるでしょうか?
○ R1のショートソードのみを死ぬほど作ってGrを上げ続ければ、ランクもそのうちも上がるでしょうか?

スレ汚し申し訳ないです。
200名も無き求道者:2007/11/09(金) 14:21:33.52 ID:OQNwcSB8
>>199
上がるけど>>192に気をつけるんだぜ
201名も無き求道者:2007/11/09(金) 14:57:38.97 ID:I2ZcieBk
>>200
ありがとうございました。
昨日転職したばかりなので、あと2日ほど見てからショートソード作りにかかりたいと思います
202名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:12:56.22 ID:/myCLTNn
昨日から始めてみたんだが
戦闘時間よりエンカウントで歩き回る時間の方が長いんだが
これはこういうもんなのか?
203名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:24:14.89 ID:0xHPPgTH
エンカ型のオフラインRPGも大抵そんなもんだと思うが?w
204名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:26:34.76 ID:OQNwcSB8
>>202
歩き回るのが嫌ならイベント戦闘すればいいじゃない
低レベルでも行けるところ結構あるぜ
205名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:14:37.08 ID:kOFb0+Bg
>>202
ちなみにいつかのメンテ以来実際エンカ率は下がってる
ハロウィンクエの影響もあるかもしれんから12日以降はエンカ上がるかもしれない
206名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:05:26.66 ID:NSxGF8Iu
武器屋始めたいんですけど作業用武器と呼ばれているのは性能を重視しないR1武器という認識であってますか?
207名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:20:33.01 ID:scfYBAWH
>>206
生産にとっては性能ある武器では無いかと思ってる
☆があれば耐久も高いし
R1武器って認識は検討違いだと思う、R2作業用とかも多数露天で見かけるよ
でも、Lv9で止めてるのが半数で残りの半数が10超えてる感じもする、飽くまで自分が見た体感ね。

眠くて日本語になって無いけど参考になれば幸いです。
208名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:22:29.57 ID:VieAReQa
>>206
採取や製作に使う作業するための武器
コストなどを考えると作業にR1装備を使用する場合が多い

生産に性能は武器の性能の違いによる差は検証されてないからその認識で大丈夫
でも最近は採取量なんかはRによって変わるらしいので
「R1作業用杖」といったように販売した方がいいかもしれない
209名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:25:26.63 ID:9D6QqkGJ
>>206
基本その認識でok。
戦闘職が買わないような低☆武器が作業用なので、
>>207の言うように露店主によっては高R武器も作業用として売っていたりもする。
210名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:50:34.23 ID:NSxGF8Iu
>>207-209
詳細な回答ありがとうございました。店を出すときの看板は細かく書くことにします。
211名も無き求道者:2007/11/10(土) 02:11:27.68 ID:QLaG5kw9
戦闘系でも武器依存スキルのスキル上げに使われる場合もあるよ
212名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:06:04.83 ID:9VbTj+M0
課金服の不人気商品をリサイクルチケットに
変えたいのですが場所がわかりません。
もう一時間もうろうろ探して疲れました。
どこにあるのでしょうか?どなたか教えてください(-人-)
213名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:11:41.08 ID:0YAhYJmB
>>212
wikiの「マップ→ファンブルグ→中庭」を参照
214名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:18:03.27 ID:ihInqLZP
wikiにも目を通してみましたが見つけられなかったので質問。
鑑定スキルは使用時に装備品が傷まないみたいですけど、
治療、応急はどうなんですか?
215名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:18:36.43 ID:9VbTj+M0
>>213
ありがとうございます〜
実はWIKIのそこも全地区ざっと見たのですが
「リサイクル屋」みたいな名前だと思って見落としていました(ノ∀`)
さっそくいってきます!
216名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:42:42.85 ID:YmfBEKx3
本スレとウザスレに居るお子様の池沼ぶりが酷いので
対処法を教えてください。
217名も無き求道者:2007/11/10(土) 11:09:48.99 ID:hSs1aDZm
>>216
煽らないこと、そして徹底的にスルーしてください
218名も無き求道者:2007/11/10(土) 11:52:36.86 ID:6F0iZ3ET
同意
子どものしていることだから決して大人が関わってはいけない
219名も無き求道者:2007/11/10(土) 15:22:01.87 ID:CkpA51xn
初心者なのですが、LV2のモンスターをDSPを表記して売っていたところ
他の方にLv2はDSP表記不要と言われました。しかし露天を見たりするとLV2でも表記してますし
表記しないで販売していた時には、DSPを聞かれてたりしていましたので、表記してたんですが
LV2はDSP表記はいらないんでしょうか?
220名も無き求道者:2007/11/10(土) 15:35:03.53 ID:QtV7N2SO
>>219
買う方も何か指標が無いと買いづらいから
書いた方がいいと思いますよ

たぶん、Lv1以外のDSPと成長率は関係無いというのを
したらばかどっかで見たんだと思うけど
Lv1以外でも高DSPは高い成長率になるのもまた事実

あくまで高DSPでも低成長率の可能性があるってだけ
まだまだ検証中で事実関係は分からないんだけどね〜
221219:2007/11/10(土) 17:04:06.84 ID:CkpA51xn
>>220
お早い返答感謝です。
売れないのを何とか価値をつけて売ろうとしてるみたいな事を言われたので、
悪い事をしてるのかなと思い、質問させて頂きました。
222名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:18:41.63 ID:s4zeGThg
このゲームってビスタじゃ無理?立ち上がりはするんだが、キャラ作成画面あたりで必ず落ちる(-.-)
223名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:21:09.23 ID:3kk0OuzT
224名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:51:57.35 ID:z6ju2LI/
LV20になったので全魔覚えたいけどクエはLV20ぐらいでもできますかね
225名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:56:50.32 ID:3kk0OuzT
>>224
適正Lv30のクエスト攻略で入手
野良でなく身内で3時間かけれるなら問題ないかと
WIKIのクエスト見ながら身内と相談するといい

クエスト/追跡!盗まれた宝
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%C4%C9%C0%D7%A1%AA%C5%F0%A4%DE%A4%EC%A4%BF%CA%F5
226名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:59:47.89 ID:scfYBAWH
>>224
一応受けるだけなら可能
ただし、20成りたてだとソロは不可能(職にも寄るがLv35で薬料理積みなら可能)
大人しく南で4人ほどメンバー募ったほうが楽だし早いと思いますよ。
227名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:13:21.79 ID:eDCY8oYh
>>224
べ、べつに人が居なかったら手伝ってあげるなんていわないんだからっ
228名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:13:33.60 ID:z6ju2LI/
結構かかるものですね
お金貯めながら、LVあげてから行った方がいいみたいですね
229名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:15:39.68 ID:3kk0OuzT
>>228
足集めだけしながら準備するのもいいよ
ドロップした足は床置きトレード可だしね
230名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:22:38.42 ID:eDCY8oYh
>>224
もしかして今南にいる?
行くなら手伝うけど。

そしてボルケノLv2を捕まえたら、DP297.6だった。
これっていいのか・・・?
231名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:25:00.59 ID:aiGmndCc
チサの実を20個食べさせたゴーレムとドラゴンベリーを合成したら
ドラゴンベリーのサイズどうなるのでしょう?
232名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:29:02.63 ID:3kk0OuzT
>>231
確かWIKIや過本スレの過去ログで見たことあったけどその時は残る姿が依存だったかな
自信はないが普通のドラゴンベリーサイズになるはず
233230:2007/11/10(土) 18:32:22.04 ID:eDCY8oYh
質問の仕方が間違えてるorz
Lv1でDP244ちょいのボルケノと、Lv2でDP297のボルケノ、どっちが優秀に育つかと聞きたかったんです。
後者のほうが良いのなら、もう一匹壁ペットとして育てようかと考えているのですが。
234名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:37:01.28 ID:3kk0OuzT
>>233
育ててみるまでわからない、かな
どっちもレベル上げて上昇率見てみないことには判断できないかもしれないね
今は下水ですぐLv上がるし2匹ともLv11まで育ててみて優秀な方を残してみるのはどうだろう?
235名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:02:32.95 ID:aiGmndCc
>>232
なるほど、ありがとうございます
236名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:07:56.28 ID:3EVWF1Xx
成長率に関してはLv1がほぼ確定してるだけであって完全に確定した情報ではない。
Lv1以外についてはDSPが高いほど成長率が高いだろうって話だけでこっちも確定していない。
今のところ1Lvでも育てない限り判断は難しい
237230:2007/11/10(土) 19:30:12.93 ID:eDCY8oYh
>>234,>>236
どうもありがとうございます。
今使ってるボルケノとステ比べようと思ったのですが、もう既にLv1→23まで育ててしまって、
比べることができなさそうです。
しかも初期に確保したものなので、ステータスもさっぱりで。
ですがDPを見た限りではLv2もかなりいい子ちゃんみたいですので、頑張って育ててみようと思います。
238名も無き求道者:2007/11/10(土) 20:34:27.93 ID:VsODj15k
>233
参考までにどぞ。
ttp://cgup.cix.jp/up/img/cgup2197.png
239230:2007/11/10(土) 20:55:49.40 ID:eDCY8oYh
>>238
大変参考になりました!! ありがとうございます!!
今育ててるヴォルケノと同じのがもう一匹できちゃう感じになるみたいだけど、
頑張って育成しようと思います。
240名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:30:27.86 ID:sAoFnZs+
これからはじめようとおもってるものですが
デュアルではどの職業でどのようなステ振りをすれば有利になれそうですか?
悪魔で予想で結構です
241名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:34:57.67 ID:3kk0OuzT
VM魔
242名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:38:42.52 ID:eDCY8oYh
悪魔で予想はできないが、キャラクターで予想するなら、
スキル封じや行動不能などできる状態異常系キャラがおすすめだな。
打たれ弱くはあるが、対人ではかなり厄介なスキルなんだ、これは。

ということで、呪術師なんてどうだ?
243名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:39:17.70 ID:/ayaKWdi
>>240
>>2

本スレ雑談向きの質問かも。
デュエルの仕様が発表されて無いのでなんともいえないが、
ペットが使えないとしたらABできる物理職有利かな。
244名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:42:08.52 ID:sAoFnZs+
本スレで質問したら質問スレのほうがいいかもといわれました。

回答してくれた方どうもありがとう。
245名も無き求道者:2007/11/10(土) 22:44:08.37 ID:/ayaKWdi
本スレからの誘導だったのかorz
246名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:10:26.46 ID:HWnTfTha
VISTA対応になったらはじめようとおもってるものです。
魔法使いかクレどっちにしようか迷ってて、ヒールが少しでいいので使いたいとおもってるんですが。
使い魔でヒールが使えてVTLも高くてある程度序盤で出てくるのっていますか?いれば魔法使いにしようかなぁって思ってるんですが。
Wikiで調べたんですがヒール覚えれるのがぜんぜんいなくて・・・。
247名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:27:17.24 ID:eo2FLtUN
>>246
今の所ヒールは使い魔じゃ無理なんだ
248名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:41:24.72 ID:fETMKN1O
魔術師でも薬を持てばいいと思うよ
249名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:45:30.31 ID:5KT7Qg6t
>246
予測に過ぎないが、ヒールが使えるモンスターは今後も出てこないと思われる。
ペットがVTL高くてヒールできて序盤に出てくる? んで自分が現在最強と思われる魔術師?
うん、オフラインのRPGやってりゃいいと思うよ。
250246:2007/11/11(日) 00:46:54.22 ID:HWnTfTha
回答してくれた方どうもありがとう
251名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:07:04.31 ID:MGIEmPt7
フレイア大陸西部のE73.S154付近で一時間ほど歩き回ってたんですけど
スコティッシュのレベル1どころかレベル50付近の普通のやつも出てきませんでした。

スコティッシュの出現率は異常に低いのですか?
それとも場所が悪いのでしょうか?
252名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:09:03.46 ID:eo2FLtUN
>>251
夜しか出ないんじゃなかったっけ
253名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:13:30.57 ID:MGIEmPt7
もちろん夜です。
スライム、ファイアリザード、ガストばかり出てきました。。。
254名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:14:36.26 ID:W/U41UDZ
課金装備を売るときは合成するアイテムの☆とかランクはあまり関係ないものですか?
255名も無き求道者:2007/11/11(日) 02:12:22.17 ID:R8P507WZ
>>254
☆は関係ないから店売りでおkだけど
ランクは低Lvキャラで街中で着たいって人も多いからR1がいいとおも
それよりも売る相手が決まってから何と合成すればいいか聞いた方が確実だと思うよ
256名も無き求道者:2007/11/11(日) 05:59:02.84 ID:5j3ntEV9
ロイヤルガードと戦闘するときなのですが、
クエを既に受けていると×とか、証を持っていると町に飛ばされるといった
話をwikiやこのスレで目にします。
これってロイヤルガードと戦うクエや証ということでよいのでしょうか?
例えば、激闘クエのクリア証をもったままでもロイヤルガードとの戦闘は
可能なのでしょうか?
257名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:12:01.08 ID:i5TIRNyu
最近始めたものですが、気になる事が幾つかあるので
教えてください…。

コンチェって文字のフォント変更って出来ないのでしょうか?
コンチェのHPって凄く重めな気がするのですが、軽くできるIEの設定
とかってありますでしょうか?

お願い致しますm(_ _)m
258256:2007/11/11(日) 08:28:04.51 ID:5j3ntEV9
自己解決しました\(^o^)/
259名も無き求道者:2007/11/11(日) 10:17:47.66 ID:eo2FLtUN
>>253
もともと出にくいしエンカウント少ないし1時間程度じゃ運じゃないかな
260名も無き求道者:2007/11/11(日) 11:06:49.47 ID:xyJgqYAV
>>257
ゲーム中にIEの負荷が大きいって事を言いたいのかな?
もしそうなら実際はnPROがプロセス偽装しているだけで重いのはIEではないです
ただHPもジャバが動いているので気になるようならIEは閉じておくと
スペックギリギリの方は少し軽くなるようですね
261名も無き求道者:2007/11/11(日) 12:37:57.34 ID:MGIEmPt7
>>259
さらに一時間ほど探したところ一度だけ出てきました。71.154でレベル1が。
これってカード取るの難しいですね。
262名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:06:12.50 ID:0T9nBsXa
263名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:15:38.39 ID:W9QV10Rx
>>249はなぜ妄想で質問に答えてるんだろう
>>262が安価付けてたので気になっただけだが。
264名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:25:11.82 ID:xyJgqYAV
まあXGと同じなら
ペットの回復手段は吸血と明鏡止水
PCはヒール系リジェ系、明鏡止水になるかな
6年間ペットがヒール使えなかったからCGも使えない可能性は高い
ヒール持ちペット5匹連れて歩けばクレ不要になるしね
265名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:26:00.13 ID:xyJgqYAV
一つ抜けてたが
魔にはドレインもあったね
266名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:34:55.55 ID:Jngdto6J
湿気のシンボルエンカウントを倒したときの経験値っていくらぐらいですか?
267名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:39:35.57 ID:xyJgqYAV
>>266
まず>>266のLvがわからない事には答えられないのでは?
適正レベルや敵の数もあるし
268名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:31:19.80 ID:zGbySaGz
>>267
10匹固定だよ
おまえもわかってから答えてやれよw

>>266
LV26以上ならだいたい1200
269名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:43:09.34 ID:xyJgqYAV
>>268
まあ湿気以外も考慮して敵の数と書いただけだよ
>>266は音沙汰なくなったな
270名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:56:14.20 ID:Jngdto6J
>>267-269
ありがとうございます。
Lvは大体25〜30で突っ込む予定です。
シンボルの経験値がうはうはと聞いたからどれくらいかな・・・と思い。
271名も無き求道者:2007/11/11(日) 16:02:47.89 ID:xyJgqYAV
>>270
そのレベルならとっても美味しいです
食料の準備だけしっかりできてればすぐ上がりますよ
272名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:05:58.81 ID:NVrQTDtL
>>214です。
少し泣きそうです
273名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:18:00.70 ID:PxFNNLuB
>>272
治療では防具は傷まないような気がする。
武器は調理と兼用だからわかんね。
応急は使う機会が無いからシラネ。
274名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:29:11.56 ID:xyJgqYAV
生産は材料を使って物を生み出すスキルだけ痛むんだったかな
275名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:32:24.83 ID:NVrQTDtL
>>273
>>274
オサレ着たままできると解釈していいのでしょうか」?
情報さんくす
276名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:35:41.58 ID:xyJgqYAV
>>275
まった!
痛んだ事は無いけど防具までは検証していない
277名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:43:37.34 ID:Ipo6QWtW
>>275
誰も単体でのスキルでそこまで検証してないだけで
Wikiに書き込む人だって何でもかんでもやってる訳じゃない

自分で出来る事だってあるはずだ
応急手当なら腕輪を付けたり外したりするとHPが上下する
これをやれば応急手当Gr10だって夢じゃ無くなる
この時に新品の装備付けていれば装備が痛むかどうかの確認も取れる

何が言いたいかと言うと
Wikiに無い情報は誰かが検証してWikiに書き込まなければ
何時まで経っても未情報のままって事。
278名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:57:10.17 ID:W9QV10Rx
>>277
なんか上から目線で引っかかるレスですね
解らないから聞く→誰も解らない→じゃ、自分で試したら?
って、感じに見えるんだが

本来、質問に対して答えが出せないならスルーが基本だと思うんだが。
279名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:58:19.91 ID:gOR4i1qF
>>278
それが普通だと思うんだが違うのか?
280名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:00:27.40 ID:W9QV10Rx
>>279
「それ」が文中のどこを指してるのか解らないんだけど
281名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:04:28.87 ID:gOR4i1qF
>>280
>>277の書き込み全てかな。
282名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:05:33.24 ID:PxFNNLuB
ID:W9QV10Rx
回答者に対する余計な意見もいらんよね。
283名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:08:36.30 ID:W9QV10Rx
>>280
悪いが
俺の文章は疑問で終って無いのは読めるよね?
「思うんだが」と、一応言い切ってる

で、なぜ「違うのか?」って疑問を抱くのか謎なんだけど
284名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:13:26.07 ID:Ipo6QWtW
>>278
>>214に返す言葉が無かった。だから、みんなスルーしていた
で、>>272に続いてる

上から目線って言うが、質問者が上にいたらそれこそ可笑しいだろ?
一部質問にも答えてる何故それがダメなんだ?
年寄りの楽しみの一つだったが、これからは見ない事にするよ
285名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:15:16.95 ID:Xrkx6QRg
休日は、スルーできない人が増えるね…。

こんなところで、カリカリしてどうすんだよw
286名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:15:39.85 ID:gOR4i1qF
まずこれだよな
■回答が返ってこなくても泣かない
■荒らさない、わめかない、怒らない
287名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:17:38.90 ID:W9QV10Rx
>>284
飽くまでゲームと言う話題を共有する同等な立場だと思う
小学生も年金貰ってる年輩の方も、この空間では同等であると思ってる。

別に質問者が上とは言って無いので、このスレから消える必要は無いと思いますよ。
288名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:19:04.52 ID:Sd0ynSKD
誰も分からないからスルーしてるところに>>272で蒸し返してるから、
誰も知らないみたいだから自分で試してみたら?って>>277が回答してるんだよな?

憶測でモノを答えるよりかは随分とマシだと思うんだけどな。
289名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:25:15.36 ID:o8ZYtRv5
一人の自分勝手な意見のせいで
回答者が一人消えたな
290名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:27:52.26 ID:W9QV10Rx
>>289
俺の事かな?
まぁ、俺も消えよう

荒らしみたいになって申し訳無い
だが、もう一度俺のレス抽出して見てくれ
特別、変わった事は言って無いと思うんだ・・・
291名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:29:19.14 ID:gOR4i1qF
>>290
>>284
をみとけ

8月辺りから10人以上回答者消えてるね。
俺も久々に見たら荒らしてたようだ。
すまんかったな。
ノシ
292名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:32:07.45 ID:Xrkx6QRg
>>290-291
おつかれ。
気が向いたら戻ってきてくれw
293名も無き求道者:2007/11/12(月) 05:35:12.95 ID:7yLqx4ez
>>214です

私の質問から荒れてしまったようですね。
第一の原因は私にありました。とりあえず謝罪します。

とりあえずは自分で検証してみることにします。
気が向いたらwikiにでも載せます。

ありがとうございました。

では、失礼しますね。
294名も無き求道者:2007/11/12(月) 10:22:18.17 ID:rLrGcXAO
>>293
気が向いたらwikiにでも載せます。

もうなんつーかその・・
295名も無き求道者:2007/11/12(月) 16:42:53.22 ID:glFW9V0M
>294
いいんじゃね? 検証結果はWikiに書け!って強制できる話でもないからさ
296名も無き求道者:2007/11/12(月) 17:14:41.90 ID:rLrGcXAO
>>295
いやいや書けとは言ってないさ
WIKIに載ってない、ここで誰も答えてくれない(答えられない)で 
自分は泣きそうになったのになぁ・・・と、気になっただけさ

「とりあえず」謝罪します。もどうよ?
ってスレ違いすまん。俺もここから消えることにするよ
297名も無き求道者:2007/11/12(月) 17:21:02.90 ID:glFW9V0M
>296
了解したよ。たしかに「とりあえず」には俺もひっかかるモンがあったね
んでもさ、スルースキル発動させときゃいいんだよ。
俺もしばらく消えるよ、ID変わったらまた会おうな。
298名も無き求道者:2007/11/12(月) 18:51:23.38 ID:FysUrJGo
なんでサスペンスドラマみたいに一人また一人と消えてくんだよ
そして誰もいなくなった、なんて寂しすぎる
299名も無き求道者:2007/11/12(月) 20:01:33.25 ID:zQyRhzAf
質問スレなんだから質問がなければ去っていくものだろう

プレイヤーキャラのベースになってるキャラたちにはなにか設定とかあるんでしょうか?
300名も無き求道者:2007/11/12(月) 20:04:09.67 ID:Vr2Bczid
質問の意味がよくわからないが
前作のXGからのキャラらしい
301名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:34:34.76 ID:15HVG0nN
ペット合成についての質問なんですが、
卵ペットと合成したときもスキルは卵ペット依存になるんでしょうか?
例えばカンストまであげた魔ペットを合成したとき等はそのペットのスキルは使えなくなりますか?
302名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:36:33.69 ID:N9DS7Nyw
>>301
公式サイトをしっかり見ましょう
ちゃんと載っています。
303名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:36:45.46 ID:zQyRhzAf
>>300
ありがとうございます。前作からのキャラなんですかー。
耳とがってたりお姫様っぽかったりするのはなにかあるのかなと思いまして、Wiki見ても名前しか載ってなかったので気になったのです。
304名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:37:01.33 ID:MOdPt/Pc
Baseペットに☆がある場合
外見、種族、属性→Base依存
Lv、ステータス、スキル、成長率、スロット→Add依存
305名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:40:00.04 ID:15HVG0nN
>>302 >>304
回答ありがとうございました。
306名も無き求道者:2007/11/13(火) 04:18:14.33 ID:m9unaw91
最近公式で良く見かける育成PETの初期値と成長率逆算なんだが
中卒で肉体労働の俺にも逆算導けるように計算方法教えてくれる神はいませんか?
307名も無き求道者:2007/11/13(火) 06:03:19.01 ID:rhXKE+cz
>>306
ども。某亀ショップ店員です。私のサイト
ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html
の「現在のStatusからすべてを思い出す計算機」を辿ってみてください。
私が作ったものではないので直リンはしませんが、きっと参考になると
思います。

計算方法の説明はできるのですが、どなたにも理解してもらえるような
説明は(私の説明スキルが不足しているので)結構難しいです。
わかりにくくてもよければ一から説明しますけど・・・
308名も無き求道者:2007/11/13(火) 06:06:20.94 ID:rhXKE+cz
あげてしまいました。ごめんなさい。
309名も無き求道者:2007/11/13(火) 06:07:19.08 ID:j5sCOX78
>>306
あれはクラス論なんかも絡んでくる相当ハイレベル(廃レベルw)な話題だ。DPみたいに単純な計算式で求まるものでもないしな。公式でレスしてる人は手間かけてまで答えて偉いわ;万人に理解できるように説明できたらmjで神
1レベでもあげればDP差からある程度は成長率が求まるから、その方法をおススメする
310名も無き求道者:2007/11/13(火) 06:11:25.91 ID:j5sCOX78
>>307
横レスすまないが説明してみてもらえないだろうか?俺もある程度理解しているつもり、説明する能力には自信があるので貴殿の説明で完全に理解できれば質問主に分かるようにレスできるんだが。もしよければ頼む
311306:2007/11/13(火) 07:38:05.53 ID:m9unaw91
>>307
リンク辿って計算機使わせてもらいました
計算機作った神にも感謝

昔捕まえたヒヨコがDrop2だったという結果に嬉し涙
312名も無き求道者:2007/11/13(火) 07:58:52.27 ID:rhXKE+cz
>>310
では今日の夜にでも書いてみます。前提としてクラスについては私の
サイトで読んでおいてください。すべてを理解できなくてもいいです。
クラスというものがあり、Lv.1で捕獲したペットの初期値と成長率、
現在値はクラスですべて記述できるということを想定Status計算機を
使って体感してもらえればと思います。

>>311
よかったですね。ヒヨコのLv.1はなかなか出ない上にすぐ逃げるので
捕獲自体が大変です。Drop2のほうが計算機より神かもしれない。
育成がんばってね。
313名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:05:31.31 ID:jXN42WaX
教えてください。宝石って(オパールの欠片とか)装飾した後、リログ等一度でも切断すると効果は消えてしまうのでしょうか?
覗いたwikiにそんなコメントがあって、不安になりました。
装飾できる人間が居らず今はまだ自分で試せません。ご存知の方お願します。
314名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:40:37.07 ID:sfTa+wvw
>>313
消えた報告が上がったいるのは
ハロウィンクエの報酬のオパールをバンダナに装飾した場合のみだったので
断言できないので確認してきました

今装飾出来るのが
R4ムーンストーンとウッドスティックで装飾を行い確認した所
未装備(アイテム欄に入れたまま)でログアウト能力消失

装備したままログアウトでは消失なし
床置きも消失なし
銀行に入れてログアウトでも消失なし

トレード未確認です

アイテム欄に入れたままログアウトすると消えるようなので
メール送ってきます
315名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:24:18.65 ID:2nm6kGtc
Lv35の方々に質問です。
@Lv35まで行くのにどれくらいかかりました?
A龍の砂を課金した方はどれくらい課金したのか教えてください。

アンケートみたいですが答えてくださる方よろしくorz
316名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:37:06.85 ID:v+IzGsL7
>>315
その手の質問は本スレのが答えてくれやすそうだが
暇なので答えてみる

@職魔で一日2時間程度フルバースト野良PTでの狩りで1ヶ月程度だったはず
モチロン固定メンバーと狩りができるとか
もっと時間が割ける環境なら1週間ぐらいで35までいけそう。
A上記通りバーストしまくりだったけど、最集的に使った金額は1万前後ぐらいかな。

もし野良で上げるのなら待ち時間とかもあるので、その辺も計算に入れておく必要がある。
317名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:44:06.77 ID:79/tLUSq
さっきインストールしてキャラ作成画面まで来たのはいいんですが、なぜか顔と口が映らなくのっぺらぼうみたいになってしまうのですがどうしたら良いのでしょうか?
スペックは
CPU コア2 2.4G
メモリ 2G
グラボ ゲフォ7900GS
どなたか教えてください・・・・
318名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:52:41.99 ID:Zu5nYSix
 >>317
俺のPCと交換してやるから着払いで送ってこい^^
319名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:54:43.03 ID:rhXKE+cz
某亀ショップ店員です。育成ペットの初期値と成長率逆算について
書いていきます。

1.
まずクラスですが、ペットを構成する基本能力値とでも思っておいてください。
Lv.1のペットはBase Statusごとに固有のクラスを持っています。例えば
(例1) ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/071021_045256.jpg
ならVTL 31、STR 6、DEX 6、QUI 6、MND 31です。クラスは必ず整数になります。

Base Statusの実際の初期値は以下のように計算されます。

VTL = (クラス * 0.2) + (ランダムクラス * 0.2)
(注)ランダムクラスについては別途説明します。

上の例では

VTL = (31 * 0.2) + (1 * 0.2) = 6.4
STR = (6 * 0.2) + (2 * 0.2) = 1.6
DEX = (6 * 0.2) + (2 * 0.2) = 1.6
QUI = (6 * 0.2) + (3 * 0.2) = 1.8
MND = (31 * 0.2) + (2 * 0.2) = 6.6

となります(この例に限り、DEXとQUIの値が逆の可能性もあり)。クラス合計は
31 + 6 + 6 + 6 + 31 = 80、ランダムクラス合計は1 + 2 + 2 + 3 + 2 = 10です。

Detail Statusの計算方法はwikiが参考になるでしょう。
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#i68939f5
例えばATKなら

ATK = (6.4 * 1.0) + (1.6 * 2.4) + (1.6 * 0.2) + (1.8 * 0.4) + (6.6 * 0.0) = 11.28

となります。初期Status計算機で確認してみてください。
320名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:55:45.67 ID:rhXKE+cz
2.
成長率についてもクラスと連動しています。
ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_petcx03.html
の表を参照してください。表以外のごちゃごちゃ書いてある部分は無視してかまいません。

育成後のBase Statusの実際の値については以下のように計算されます。

VTL = {初期値} + {成長率 * (現在のLv - 1)}

次の例を出しましょう。
(例2) ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/071028_191247.jpg
このマタマタはクラスがそれぞれVTL 35、STR 10、DEX 10、QUI 9、MND 35(計99)、
ランダムクラスがそれぞれVTL 3、STR 2、DEX 1、QUI 2、MND 2(計10)です。
クラス9の成長率は0.37、クラス10の成長率は0.42、クラス35の成長率は1.47です。
したがって

VTL = {(35 * 0.2) + (3 * 0.2)} + {1.47 * (17 - 1)} = 31.12
STR = {(10 * 0.2) + (2 * 0.2)} + {0.42 * (17 - 1)} = 9.12
DEX = {(10 * 0.2) + (1 * 0.2)} + {0.42 * (17 - 1)} = 8.92
QUI = {(9 * 0.2) + (2 * 0.2)} + {0.37 * (17 - 1)} = 8.12
MND = {(35 * 0.2) + (2 * 0.2)} + {1.47 * (17 - 1)} = 30.92

となります。Detail Statusの計算方法は初期値のときと同じ。例えばATKなら

ATK = (31.12 * 1.0) + (9.12 * 2.4) + (8.92 * 0.2) + (8.12 * 0.4) + (30.92 * 0.0) = 58.03

(結果の小数第3位を切り捨て)となります。成長率計算機で確認してみてください。
321名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:56:51.52 ID:rhXKE+cz
3.
さてクラスがどのように決まるかですが、ペットの種類によってクラスの範囲が
決まっています。例えばマタマタなら

VTL 31〜35、STR 6〜10、DEX 6〜10、QUI 6〜10、MND 31〜35

です。各Base Statusにつき5段階ありますので、組み合わせ総数は5の5乗で
3125通りとなり、これらが完全ランダムで敵として出現するようです。
マタマタのクラス合計の

最低値は 31 + 6 + 6 + 6 + 31 = 80
最高値は 35 + 10 + 10 + 10 + 35 = 100

です。つまり、例1はマタマタではクラス最低、例2はクラス最高から1少ない
能力の持ち主ということがわかると思います。クラス最高からの差はDropと
呼ばれています。例1ならDrop 20、例2ならDrop 1です。

クラスの範囲の確定はクラス最高またはクラス最低を捕獲するのが最短ですが、
どちらも
1/3125の確率でしか出現しないのでなかなか大変です。クラス最高の
ペットを捕獲できたら報告してもらえると皆幸せになれるでしょう。
ちなみにクラスの範囲が確定できていないペットでも星の数からある程度
絞り込むことはできます。

星の数 * 10 - 6 ≦ クラス ≦ 星の数 * 10 + 2

例えばマタマタのVTL(星3.5)のクラス範囲わかっていなかったとしても29〜37の
間には必ず収まっているということです。ただし確定している場合に比べて
範囲が9に拡大されますので、すべてのBase Statusが確定できていない場合は
9の5乗で59049通りの可能性が出てしまい、偽の情報まで含まれるので注意して
ください。

クラス合計の範囲は銅のSlot10なら80〜100です。銀や金は
ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_petix07.html
のその他の項目を参考にしてください。孵化ペットやカエルなど例外もありますが・・・
322名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:58:34.67 ID:rhXKE+cz
4.
ランダムクラスについては
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1182127068/64
が参考になるかと思います。Base Statusの初期値同様、0.2を基準として
いずれかのBase Statusにランダムに10回足されます。例1と例2にも
記述してあります。これより銅のSlot10の初期値合計は

初期値合計 = (80〜100 * 0.2) + (10 * 0.2) = 18.0〜22.0

となることがわかると思います。

ランダムクラスの順列は5の10乗(9765625通り)になりますが、組み合わせは
1001通りしか(しか!?)ありません。ここはプログラムチックになりますが、
以下のように計算すれば算出できます。
----
p = 0;

for(f = 0; f <= 10; f++) {
for(g = 0; g <= 10; g++) {
for(h = 0; h <= 10; h++) {
for(i = 0; i <= 10; i++) {
for(j = 0; j <= 10; j++) {
if(f + g + h + i + j == 10) {
p++;
}
}
}
}
}
}
----
323名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:01:38.88 ID:rhXKE+cz
5.
さて、ここからが本題です。育成後のすべてのStatusの実際の値の計算方法は
2.で既に書いていますが、Base Statusなら

VTL = {初期値} + {成長率 * (現在のLv - 1)}
= {(クラス * 0.2) + (ランダムクラス * 0.2)} + {[クラス * 0.042] * (現在のLv - 1)}

HPやMP、Detail Statusなら

ATK = (VTL * 1.0) + (STR * 2.4) + (DEX * 0.2) + (QUI * 0.4) + (MND * 0.0)

です。ここで不確定のパラメータはクラス(5つとも確定していれば3125通り、
5つとも確定していなければ59049通り)とランダムクラス(1001通り)ですので、
これらをさらに組み合わせれば、目的のレベルにおけるすべての組み合わせを
算出可能です。

この組み合わせの中からHP、MP、全Base Status、全Detail Statusの整数部分が
目的のペットの表示値と一致するもののみを検出することで、初期値と成長率を
確定できるというわけです。ただし必ず確定できるわけではありません。複数通り
出てきてしまうこともあります。

組み合わせは少なくとも300万通り以上になるので相当時間がかかります。
JavaScriptでは「基本的に」5秒を超える計算はできませんので、ここから先は
言語かExcelのマクロの世界になります。
324名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:08:24.71 ID:rhXKE+cz
以上です。最後端折りすぎたかな?
質問などありましたら書き込んでください。

>>322のスペースが消えてしまって見難いですね。すいません。
325名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:43:34.87 ID:v+IzGsL7
>>324
どうでも良いがここは「質問」スレなんだ
聞かれてもいない事をベラベラ喋りたいだけなら
Wikiにでも、その項目作ってやればいいんじゃないか。
326306:2007/11/13(火) 22:47:03.90 ID:m9unaw91
現在のStatusを小数点まで導いて
そのペットのクラス+ランダムクラスの範囲から可能な成長率とクラス+ランダムクラスを
現在のStatusと一致するまで計算し
クラスとランダムクラスを確定させて
Lv1時のStatusを導くってことかな?

・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり俺には無理でした
計算機誘導感謝です
では肉体労働行ってきます
327名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:53:35.57 ID:E1J4YKNH
>>325

>>306前後から読んでこい
328306:2007/11/13(火) 22:54:05.35 ID:m9unaw91
>>325
すまない
うまく理解出来なかったが俺にはありがたい解説だったんだ
帰ったらまた読み直して、無い脳で考えてみる
329名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:59:25.57 ID:v+IzGsL7
>>327
悪い読んでたんだが

>某亀ショップ店員です。育成ペットの初期値と成長率逆算について
書いていきます。

この一言に過剰反応してしまってな
どっかのコテみたいに「このレスはボクが書きましたよ」みたいなのウザく感じるんだ。

>>306
俺もよく解らんから気にするな
330名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:37:29.14 ID:1aVW4VUP
言い訳乙
やりとり読んでて
>聞かれてもいない事をベラベラ喋りたいだけなら
なんて台詞が出てくるわけないじゃん・・・・・・
331名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:49:52.95 ID:v+IzGsL7
>>330
言い訳ねぇ・・・
過剰反応したって言ってる奴に言ってるのか?

これが、文章読めるけど内容理解できないゆとりってやつか・・・
332名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:52:28.57 ID:ehuOiwxx
どう見てもID:v+IzGsL7の過剰反応にしか見えないんだが…

質問に対して丁寧に答えてるなあと思ったし
今までよくわからなかったこと詳しく書いてくれて興味深く読んでたのに
ID:v+IzGsL7みたいな奴がいるから質問答えてくれる人が減るんじゃね?
333名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:56:51.50 ID:v+IzGsL7
>>332

>>329

>この一言に過剰反応してしまってな

これは読めるよな?



>どう見てもID:v+IzGsL7の過剰反応にしか見えないんだが…

って馬鹿なのか文字が読めない人なの?
334名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:04:07.49 ID:ZrrfNDZ+
>>324
一応読んで見たが、それを把握出来る人は10人中1人でもいれば奇跡に近く
現役の学生もしくは何時も数式とかを見ている人に限定されると思う。
学生時代を離れた一般会社員ではチンプンカンプンだと思われる。
例えこれをWikiに貼ったとしても質問の嵐になる事は間違いない。

このCGは年齢差が激しいので浸透しないかも知れない事を付け加えておく。
その前に見なかった事にするかも知れない
335名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:04:32.94 ID:XHmoV/Kc
>>325が過剰反応しなかったら俺がしてたな。
>>306-310なんてすっかり忘れてたぜ。
ID確認って大事だね(´・ω・`)
336名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:05:40.51 ID:ehuOiwxx
>>333
なんかこの突っかかり方はウザスレでよく出る誰かに似てるな…

一言に過剰反応してるどころじゃなく
周囲の発言全てに過剰反応してるじゃんって言ってるんだが
言葉一つにばかり拘って視野狭くなってんじゃね?
337名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:18:09.05 ID:ZCSZP4Ha
申し訳ありません、私の書き込みのせいで荒れてしまったようです。
以後自重します。

>>334さん
wikiで広めようとは思いません。確かに一般的な話ではありませんし、
一応>>307でその意図は示していると思っています。私としてはそれでも
質問をしてくれた>>310さんに読んでもらえればそれで充分です。
338名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:39:55.47 ID:ujNjIq83
>>337
いや、あんたは何にも悪くないと思うよ。
質問に対する細かい回答なんだからねぇ。
まぁ、なんだスルーでいいと思うよ。
339名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:39:55.65 ID:J9mOBt4Y
ウザスレの話題出すほうもどうかしてる
結局どっちもどっちだろ
340名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:06:54.87 ID:a2V9CoE2
どう見ても>>325が原因じゃね
341名も無き求道者:2007/11/14(水) 02:05:22.90 ID:HqMV2o1a
自分の貴重な時間を割いてまで、これだけしっかりとした説明をしてくれてるのに

尚且、丁寧で気配りもされているレスに噛みつく者が居るとは・・・

また良識ある回答者が消えてゆく・・・
342名も無き求道者:2007/11/14(水) 02:28:52.54 ID:V2mS7Z+2
勝手に人のサイト貼って説明するなんてー
と思われるのもなんだし、名乗っておくのはなんら問題ないと思うよ
自分には何となく理解できたようなできないようなだけどすごく参考になった
>>325も謝ってることだ・・し・・あれ?
まとりあえず

\ 全部まとめて /        ミ      ヾ    ,,,,,,     \ スルー!/
                    ,,,,,,     /´⌒▽・ェ・▽
          ミ   \\   ▽・ェ・▽  丶つつ(/(/   ミ /) 
       \\⊂´ `ヾ\\ヾ/ つ つ     彡        / `つ
    \\   ⊂  ノ  \ 丶つつ 彡\  \\    ⊂  つ
     \\  △ " △    \\    \\  \\   △ 。ェ。△  ミ
      ,,,,,,    ''''''  彡.   \\     \\  \\   '''''' 彡   ,,,,,,
   ヾ _▽・ェ・▽    \\     \\     \\  \\       ▽・ェ・▽
  と__つつ \\   \\     \\     \\  \\     ヾ/ つつ
 彡        .\\    \\     \\   ((アンチ))  \\ヽ从/ (ノ し'彡
 ピョン!     ((他ゲー))  \\     \\          \\    スチャッ!
                  ((煽り))     \\       ((中華))
                         ((ハンゲ厨))
343名も無き求道者:2007/11/14(水) 05:18:34.22 ID:L+AqWOoi
>>325
一連を読み過剰反応は良くないことを再認識
ありがとうございました

>>335
参考になりました
質問に対して少しくらい上の書き込みを読めば分かると回答することは今後自重しようと反省します私

おはようございます
344名も無き求道者:2007/11/14(水) 10:11:49.26 ID:IorK2YiU
>>310です
登場遅れて申し訳ないです。ステ逆算について質問したのは自分です。手間をかけて回答していただいて本当にありがとうございます。
今はメンテ中なのですが、メンテが終わったら自分のペット等で実際に計算してみたいと思います^^
あと、不快な思いをした方、申し訳ありませんでした。>>319さんは自分の質問に答えてくださっているだけなので、内容が難しい故いくつかレスが続いてしまっていますが、どうか勘弁してください。
それではUDに期待しましょう〜!
345名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:16:58.95 ID:ZkdSNlqy
亀ショップ店員さん解説ありがとうございます!

要するに☆から求めたクラス範囲、ランダムクラスの全部のパターンの計算をして、
現在のステと比べてあてはまるやつを抽出するって事ですね。

まぁどっちみち手計算は無理だから理解する必要ないのかも。

346名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:28:36.92 ID:i4zedhfm
防具職人さんのスキルについて質問です。
同系統の同R装備を、対になる片方の装備スキルで修理することは可能ですか?

例)R3マジカルローブを、R3ウィングローブのスキルで修理

もし可能なら修理材料はどちらかのローブを使用するに限ると思いますが、
自分が職人でないので試すこともできず、露店の人に聞いて回るのも露店の邪魔になりそうなので
もし知ってる人がいれば教えていただきたいです。
347名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:57:25.07 ID:a2V9CoE2
>>346
マジカルローブを修理するにはマジカルローブのスキルを覚えている必要があります
無理です

あとついでに補足ですが
覚えてないスキルを職人さんに覚えるよう頼むのは迷惑なのでやめてあげてください
こんな人滅多にいないかと思われるかもしれんですが、結構います
スキルスロットの関係で全部のスキルは覚えられませんし
R2以上の装備は同じ系統のR1装備スキルをGr6に上げないと覚えられません
348名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:01:10.68 ID:d/j+7A8l
>347
あの・・・落としましたよ
っ【スルーT】

ハンゲ厨には何言っても無駄だから適度に聞き流せばいいんだよ
349名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:12:49.05 ID:DbinGDIL
>>346
可能です。
材料は修理する装備依存ですから、
店主さんが材料で修理している場合、それを頼まれると困ったりします。
材料修理なのか、駄作での修理なのか確認してあげてください。

ここにすべて記載されています。
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%C6%A6%C3%CE%BC%B1#u7f83e55
>修理したい装備と同ランク同系統の作成スキルを持つ職人しか修理はできない。
>(例えば、「バンダナ」の作成スキルを持つ職人はバンダナとかたい帽子の修理が可能)
wikiで検索をかけてから質問するようにしましょうね(´・ω・`)
350名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:22:53.49 ID:a2V9CoE2
>>349
材料の話じゃなくて
R3ウィングローブのスキルしか持ってない職人さんが
R3マジカルローブを修理出来るか?って話でないの?
351名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:32:58.97 ID:d/j+7A8l
>350
ちょっと待った
ちゃんと最後の行まで読むんだ!
352名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:43:37.60 ID:a2V9CoE2
>>351
もっかいwiki熟読してくる
353名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:53:15.29 ID:sbPQKr1w
>>350
修理の場合はスキルウィンドウの表示がマジカルローブを例にすると
「R3ローブ修理」
と言うようになってるからR3ローブなら修理できる

>>346
>>349の言う様に材料違うから修理素材持ち込みで行った方が無難かも
354346:2007/11/14(水) 15:02:01.60 ID:i4zedhfm
皆さん丁寧な回答ありがとう御座いました。
wikiは読んだつもりで読みきれてなかったようでした、すみません。
修理は基本材持込で露店めぐりしてたのでこの点が未解決でモヤっとしてました。

すっきりしました、ありがとう御座います。
355名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:13:47.66 ID:AZjUfA/B
VISTAでやってるものですが。
動作環境外ではありますがwikiの環境外で確認がとれてるビデオカードを使っているのですが最初の町にいくと10分くらい歩いているとだんだんカクカクが激しくなり
Error196というのがでておちてしまいます。
同じ状況を回避できた方がいれば方法を教えてください!

自分がわかる限りの環境です。
OS:Windows Vista HomePremium
プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) M CPU 430 @1.73GHz.~1.7GHz
メモリ:1014MB RAM
ページファイル:868MB使用中1413MB使用可能
DirectXバージョン:DirecX 10

チップの名前:Intel(R)GMA 950
メモリ合計:224MB
ディスプレイのモード:1280*800(16bit)(60Hz)
356名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:41:35.11 ID:RxIowJcK
>>355
マルチはやめましょう
誰も答えてくれませんよ?
357名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:44:46.35 ID:AZjUfA/B
マルチの意味今さっき知りました。
ご迷惑かけてすいません
358名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:45:33.48 ID:1kOSWfW3
年寄りの楽しみだから戻って来てしまったorz スマン

>>355
現物であるVistaを持ってないので良く判りませんが、Vistaの場合OS動作に
メモリ1GB必要と聞いています。
可能性としてはメモリ不足に陥っているのではないでしょうか。
今後の事も考慮してメモリを最低2GB積む事をお勧めします。
359358:2007/11/14(水) 18:59:37.35 ID:AZjUfA/B
>>358
回答ありがとうございます。
メモリは1014MBあるのですがメモリ合計ももっとあったほうがいいのですか?ノートPCなので増築は無理なんであきらめたほうがいいですかねぇ
360名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:01:29.31 ID:sbPQKr1w
>>359
>wikiの環境外で確認がとれてるビデオカード
これも怪しい
確認取れてるからといってどの環境でも動くわけじゃない
361355:2007/11/14(水) 19:02:12.70 ID:AZjUfA/B
>>359
名前ミスです。358→355
362名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:04:41.20 ID:ylSeFJaX
>>35
なんか、質問する前に、PCの勉強とかしたらどうだ?
>>358で既に答えてくれてるだろ。
1GB=1014MBだ。
ビスタなら1GBあっても足りんってことだ。
363名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:07:33.86 ID:ueRmO9fE
そもそも動作環境外で遊んでる方が悪い。動作環境内で遊んでおきた事なら答えれる部分は答えてやりたいがなぁ…
364名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:11:28.42 ID:DglQWZaK
>>362
1G=1024MBじゃないか?
Intel(R)GMA 950 って事はオンボードだよね?
1014MB(恐らく誤差あり)って事はVRAMに10MB程度しか割り振られてないって事だから
これが原因の一つだと思われる
BIOSから128MB程度割り振れば安定する可能性はある
ただWIKIに出てる情報はXPでのDirecX 9でしか検証されてないからなんとも言えない
365名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:12:58.28 ID:ylSeFJaX
おっと失礼。
よく見たら、アンカもおかしなことになっとるし…。
暫くロムってくるw
366355:2007/11/14(水) 19:13:36.29 ID:AZjUfA/B
回答してくれた皆様ありがとうございました。
367名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:46:20.59 ID:1kOSWfW3
今後の事もあるので
Wikiの環境外のビデオカード動作情報に注意書き追加したので大丈夫だと思いたい。
Vista用のビデオカードは・・・その内に誰かが追加してくれる、かも。
368名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:48:20.52 ID:n/Fg2HAr
ハンゲ厨を甘やかすのは良くない
369名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:58:05.78 ID:1kOSWfW3
サポート対象外になってるとは言え、Vistaは既に動くので必要な項目だと考えています。
370名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:22:26.03 ID:H6c3txVO
勢いで新ハーブ採取を覚えたため、回復薬Xを探しているのですが、まだ実装されてないのですか?
371名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:55:45.13 ID:sbPQKr1w
>>370
初日なので皆探しきれていないか
実装されていないかわからないと思います
372名も無き求道者:2007/11/14(水) 22:25:17.07 ID:TFBQ4svd
ちょっと遊んでみようかと思ったんですが、やけにサウンドの相性が厳しいのは仕様でしょうか・・・
普通に起動すると100%無音、何故かASIOドライバ開いた状態だと正常に出ます。
仕事用PCでやるなってことでしょうか('A`)

CPU: AthlonXP 2500+
メモリ: DDR400 2G
グラボ: GeForce 7600GS
オーディオIF: E-MU 1820m
373名も無き求道者:2007/11/14(水) 22:44:47.32 ID:4tkatg8J
あ、ASIOじゃなくてもいけました。
何か他のソフトでサウンドドライバに呼び出しが掛かってると上手くいくみたいです。
374名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:28:43.32 ID:VVb9tL7R
公式サイトのムービーってもっと大きな画面で見ることはできないんでしょうか
375名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:34:34.18 ID:4tkatg8J
>>374
初心者ですが、stage6に有りましたよ。
376名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:36:20.28 ID:mXtsZC35
>>374
キャッシュから再生してみたらどうかな。

↓のどこかにもあった気がするけど、重いので確認はして無い。
ttp://concgate.hangame.co.jp/teaser/index.nhn
377355:2007/11/14(水) 23:41:51.18 ID:AZjUfA/B
>>364
いろいろ調べたのですが、よくわかりません。
Physical Memory: 1013 MB
Minimum Graphics Memory: 8 MB
Maximum Graphics Memory: 250 MB
これのMinimum Graphics Memory
というのがVRAMのことでしょうか?
378名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:04:02.05 ID:VVb9tL7R
>>375-376
ありがとうございます、堪能させていただきました。
379名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:08:25.74 ID:sb6w9jcr
>>377
PCはメーカー品でしょ?
だったら多分ビデオメモリは自動的に変動するから設定出来ないと思うよ
PCが判断して8〜256MBまでメインメモリから借りて使うって事
ちなみにCPU使用率はどれくらいなのかな?
常に100%な気がするんだけども
380名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:13:21.86 ID:1wAklk/d
>>379
自動判別しかできないタイプもあるのか
今まで買ってたノートはBIOSから自動 8 16 32 64 128 256 と選べたよ
1Gのメモリ乗せてるようだから自動でも128MBのVRAM確保しそうなんだけどどうだろう
381名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:19:41.93 ID:kLa9Wo/n
素直にグラボ買えよ
382名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:35:43.89 ID:x+Lhj2ta
>>381
どう見てもノート
383名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:15:01.47 ID:dIAPqi+9
深夜にこんばんは
ペットの名前について質問です。
昨日、あるペットを見かけました。
それは、見たまんまライオン(♂)でした。
黒ヒョウみたいなのや、似たようなのは
調べたらでてきたんですが、ライオン
だけは、どうも分かりません。
どなたか、ご存知に方いたら教えてください。
384名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:18:24.39 ID:9ovvWU11
>383
黄銅
↓のページでもっと幸せになれるかも
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%BC%EF%C2%B2%CA%CC
385名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:20:19.75 ID:IWIpKsBm
>>383
黄銅というペットですねー
ただ低レベルがいないのでペットとして使うには不向きなペットですよ。
でもかっこいいw
386名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:58:04.13 ID:dIAPqi+9
>>384
>>385
レスありがとうございます。
なるほど、黄銅というペットですか・・・
私も、一目見てペットはこの子にしようと思いました。
詳しいサイト教えていただいたので、今度
(まだまだレベルがたりませんが)とっ捕まえにいこうと
思います。どうも、ありがとうでした!
387355:2007/11/15(木) 07:59:28.48 ID:5cDUP+u4
回答くれた方どうもありがとうございます。
PC使用率は11%でした
388名も無き求道者:2007/11/15(木) 08:20:23.14 ID:pDHkU8uP
>>387
>>379はCG起動していたら100%だろうって言ってるんだと思う
389名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:29:09.97 ID:ESpuEICy
というかそもそもデフォでディスプレイの色数16bitって事は
VISTAでノートの現行メーカー品は地雷すぎなんじゃ・・・
3Dゲームなんて無理そう
390名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:39:39.60 ID:ESpuEICy
連投悪いけど、今ディスプレイの色数で色々ぐぐって遊んでたら
3Dゲームする時に16bitじゃエラー出る事もあるってさー
多分>>355のPCじゃ重くて話にならないだろうけど
32bitにしてみたら一応プレイは出来るのかもしれないですよ
391名も無き求道者:2007/11/15(木) 11:01:13.44 ID:1wAklk/d
一応コンチェは16bitカラーで平気だよ
392名も無き求道者:2007/11/15(木) 11:05:27.77 ID:ESpuEICy
嘘ついてごめんなさい/(^o^)\
半年ROMってます・・・
393名も無き求道者:2007/11/15(木) 11:55:00.71 ID:VIYXDaXJ
メーカー製なら型番とかで調べて他の3Dゲームがちゃんと動くかとかも
確認した方がいいかも
きっとそれが早い
394355:2007/11/15(木) 18:14:56.53 ID:5cDUP+u4
みなさんわかりやすい回答ありがとうございます。
一応ラグナロクオンライン2ができたので(多少カクカクでしたが)3Dは平気だとおもいます。
395名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:21:20.42 ID:pDHkU8uP
>>394
ここまでみんな巻き込んだのだから、そろそろ機種名明かして貰えませんか?
どんなPCなのか判れば少しは進展するかも知れませんよ
396355:2007/11/15(木) 20:44:52.11 ID:5cDUP+u4
すいませんでした。
富士通のFMV−BIBLO NF50W
型名はFMVNF50W
です
397名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:13:26.11 ID:pDHkU8uP
>>396
BIBLO NF50W を検索すると↓が出て来た。
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/nf/method/index.html
>チップの名前:Intel(R)GMA 950
これが俗に言うオンボード。最大224MBまで設定可能。
オンボードは3Dを補助で使う場合には特に問題は無いが、ゲームに使用する場合は
話がちょっと違って来る。
3Dを常時使うゲームでオンボードではメモリ不足に陥り易い。
それはメインメモリからメモリを貰っている為にOSの使用メモリが足りなくなる
からである。

これはどんなOSでも言える事だが、メーカー製のPCはメモリに余裕がない。
なので、積んであるメモリの約2倍は最低積むべき。
欲を言えば、ノートにはグラフィックカード、デスクトップにはグラフィックボード
を追加すれば快適になる。

グラフィックボード128MB と オンボード256MBが同等だと言う事を覚えていると
後々便利です。


他の原因も考えられますが、これ以外は他の人にお任せします。
398名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:18:26.30 ID:dyUy1wZH
>>397
あんたはPCの概念をもうちょい理解した方が良い。
399名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:25:01.58 ID:1wAklk/d
>>397
残念だけど説明間違ってるよ
グラボはチップの世代と
製造プロセス バス幅 メモリ転送速度で全てが決まる
400名も無き求道者:2007/11/15(木) 23:08:02.15 ID:pDHkU8uP
・・・で、>>398-399は私への指摘だけで>>396へのアドバイスは無いの?
ここは質問スレです。質問者にアドバイスはしないが回答者への指摘だけはするって可笑しくないですか?
401名も無き求道者:2007/11/15(木) 23:14:21.92 ID:fvMC0J1F
>>400
メモリクリーナのソフトを使う
常駐ソフトを最小にする
デスクトップをブルーにする
最大表示人数を最少にする
影をなくす
光をなくす
過疎鯖に行く
メモリを積む
グラボを買う
pcをハイエンドに変える
をやれば快適になるよ
402名も無き求道者:2007/11/15(木) 23:17:22.08 ID:qZsgsBnw
>>400
まぁ、確かにお前さんの言うとおりだと思うが
最近の質スレは、回答して自己満に浸る奴と
回答に突っ込んで荒らしたい奴しかいない。

要するにハンゲ厨の侵食です^^
403名も無き求道者:2007/11/15(木) 23:21:15.24 ID:fvMC0J1F
スレタイを
何でも答える質問スレに変えればいいんじゃね
もともと初心者と優越感に浸りたい回答者者で構成されてるスレだし
404355:2007/11/15(木) 23:22:35.04 ID:5cDUP+u4
皆様わかりやすい回答ありがとうございます。
ひとつひとつ解決していこうとおもいます。
405名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:00:05.42 ID:Qo3tBYsL
採取系ってもしかしてLV10未満だったら治療の必要ない?
赤怪我で採取続けてるけど魂飛んだりするのかな?
406名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:21:56.80 ID:nsOU9boN
>>400
そっくりそのまま>>400にレス返すよ
407名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:25:31.13 ID:hr1Pj3CE
>>405
採取スピードは落ちるけど魂は飛ばないからそれでもいいんならおk
あと、コンチェスレはどこもsage進行だからよろしくね
408名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:25:44.80 ID:QEPpiprW
>405
魂は飛びませんが、採取速度が遅くなります
ちなみに、、遅くなるのはログインゲートなどを使った後からです
409名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:26:05.94 ID:cN/xmoNa
>>405
今の所正式以降はLv10未満で魂飛んだ話はない
赤怪我だとスピード遅くなったりするから気をつけてな
410名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:28:44.79 ID:XbQUKqv2
>>405
怪我してると採取速度落ちるんじゃなかったかな?
放置なら関係ないだろうけど。

Lv10未満でも魂飛ぶという都市伝説があるので注意は必要。

>>403
何でもだと相場聞く奴でて余計荒れそうな気がする。


あと、お前らスルースキルを身につけるんだ。
専ブラのNG機能を利用しようぜ。
411名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:37:15.85 ID:Pieeh6ph
>>407-410
回答ありがとうございます
採取速度については気づきませんでした
放置以外はきちんと治療したほうがよさそうですね
あとあげてしまって失礼しました
412名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:58:46.06 ID:wytn7Ypn
>>355
メインメモリが足りないって言うレスがいくつかあるけど、仮にメモリを2GBに増やしても、
根本的にグラボのパフォーマンスが足りないので>355のPCだと動作はかなり厳しいよ。
実際に、CPU:CoreDuoT7200、Memory:2GB、Graphic:Intel GMA950の環境で
動かしてみた感想なので間違いない。

冷たいようだけど、こと3Dゲームに関しては

5万の廉価デスクトップ >>>|越えられない壁|>>> 30万の高級ノート

なので、PCでゲームをするのならデスクトップのPCを買っておくと幸せになれるかもです。


>>400
回答に明らかにおかしな部分があれば、それを指摘するのは構わないんじゃないかな。
間違いを放置しておくほうが、質問者にとっても回答者にとってもマイナスだと思うし。
413名も無き求道者:2007/11/16(金) 11:42:51.26 ID:cN/xmoNa
>>355
ウィンドウモードで描画設定全部切ってもなるならちょっときついな…

その型番 3DでググったらMHFの方でも似たような質問が出てた
なので無理かもしれん
414名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:25:28.25 ID:uAB3dvop
ウィルノアのBGMってどのファイルのBGMですか?
ウィルノアたどり着いてないから聞けないorz
415名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:27:19.75 ID:nsOU9boN
>>414
town_01.wav

哀愁漂う雰囲気がいいよ
416名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:28:02.32 ID:uAB3dvop
>>415
ありがとう
さっそく聞きにいってきます
417名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:47:35.79 ID:2JZ2phpm
今、話題の皮集めについて教えてください
皮の出にくさについては本スレとか読めば十分に分かるのですが
グリフォン以外の敵が出てソロ逃げする時の敵の強さとかは
どれくらいのものなのでしょうか?
いざ篭ろうとすれば薬が大量に必要だったりするのでしょうか?
グリフォンが出てヘルプうんぬんってことは
ソロじゃ倒せないからヘルプ出すってことですよね?
418名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:53:49.29 ID:xIioQaxL
>417
HELP云々は敵は一匹でも複数の皮をドロップすると思っている人はヘルプする
出ないと思う人はしない
ってだけで、倒そうと思ったら騎士でも楽勝です
419名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:05:24.41 ID:2JZ2phpm
敵自体は弱いんですか・・・
ただひたすら時間がかかるだけのようですね
ちょっと篭ってきます
レスありでした
420355:2007/11/16(金) 17:48:29.16 ID:txBvBcYx
>>412-413
回答ありがとうございます。
コンチェルトゲートはどうしてもやりたいゲームだったんですが、あきらめることにします。
421名も無き求道者:2007/11/17(土) 06:25:38.92 ID:wtnK28V7
質問です

採取してる最中に受けるダメージは防具等で軽減することは出来ますか?
ただ防具が壊れていくだけなら裸で採取するのが一番ってことになっちゃうと思うんですけど
422名も無き求道者:2007/11/17(土) 06:33:04.60 ID:RPWxDzPC
>421
確か、DEFの値で軽減されたはずですよ
423名も無き求道者:2007/11/17(土) 06:42:44.02 ID:wtnK28V7
>>422
回答ありがとうございます
やはりDEFで軽減できるんですね
店裏3Fはほとんどの方が裸なので奴隷の集団のような状況ですけどww
424名も無き求道者:2007/11/17(土) 09:43:36.45 ID:RXYSyIlo
>>423
鉄以降はR2防具くらいじゃそれほど軽減されないからじゃないかな
425名も無き求道者:2007/11/17(土) 10:19:32.74 ID:wtnK28V7
>>424
なるほど〜
あとあとの事考えるとLV20くらいまではあげなきゃ駄目ですかねぇ
オリハルコンとかでたらどうなるんだろうか…
426名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:00:38.59 ID:fCWAfte4
名刺で顔写真でてくるようになりましたが、出ない方に関しては
キャラが削除されたか、名刺を捨てられたということでいいんでしょうか?

南門でPT組んで会わなくなった方々の多くが消えてるのですが…
427名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:03:23.49 ID:BZHaZuAV
まだログインしてないから反映してないだけと思われ
428名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:05:45.54 ID:fCWAfte4
>>427
なるほど、Lv35の方々が消えていたのですがそれなら納得です
素早い回答ありがとうございました
429名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:09:25.79 ID:ibQHfavT
Lv9以下のキャラがウィルノアにいくには
Lv10以上のキャラをリーダーにしてクエストを受ければいい

という話を聞いたんですけど、本当ですか?
430名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:11:19.05 ID:RXYSyIlo
>>429
その方法でok
クエスト開始時リーダーがLV10以上なら行ける
431名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:19:09.71 ID:ibQHfavT
>>430
ありがとう、だが知り合いがいない一垢の俺には無縁の話だった
432名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:58:17.30 ID:5ogn6rR7
さきほど東でR5鍵を交換している方がいたのでスキル書をウィルノアまで探しに行ったのですが
見つけることができませんでした
まだwikiにも情報が寄せられていないようなのですが
どこで販売しているのでしょうか?
433名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:00:48.47 ID:i2wr2dgH
>>432
カフェ☆シュガーポット店内
434名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:06:54.51 ID:5ogn6rR7
>>433
ありがとうございます
まだ見ぬクエでした
435名も無き求道者:2007/11/18(日) 02:43:55.99 ID:C7UgqfDD
念願のコンチェをダウンロードしやろうと思ったら

データにアクセスできません
main:dx9Init

CODE:2-fffffffd
というエラーが出てしまってできません。
要求スペックとかは足りているはずなのになあ……
436名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:02:19.36 ID:C7UgqfDD
ちなみにDirectXは最新版です。
ウイルス対策ソフトを切っても駄目でした
437名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:51:04.58 ID:zxeFRQlQ
ちなみにdirectXのバージョンはいくつなんだい?10って事かな?
directXはちゃんと有効になってる?
438名も無き求道者:2007/11/18(日) 04:08:11.55 ID:C7UgqfDD
9.0cです。
ひょっとしたらこのパソコン環境が対応してないのかも……
439名も無き求道者:2007/11/18(日) 04:18:59.13 ID:zxeFRQlQ
YOU一回スペック全部晒しちゃいなYO!
ってか main:dx9Init が出るのはdirectXが動いてないって事だと思うから
スタート→ファイルを指定して実行→dxdiag で実行→
 ディスプレイタブからちゃんと有効になってるか見てもらえるかい?
440名も無き求道者:2007/11/18(日) 09:24:26.17 ID:OLVYl2t7
ノッカー側でもヒヨコ側でもなく、ドラベリ系から仕事を受けると連れまわせる
441名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:48:58.28 ID:jFLwqXsw
>>438
もしかして少し前のノートかな?
型番わかるかな?
442名も無き求道者:2007/11/18(日) 13:47:34.14 ID:eHSXetE4
ギルドダンジョンについて質問です
当方生産系で友人と二人でまったりギルドを組んでいますが、
レベル10程度の生産でも遊べるものでしょうか?
ちらりちらりと見る情報では他のギルドの擬似メンバーとバトルしたりと聞いたのですが、
とてもそんな方々に勝つ自信がありませんorz

また、ギルドルームというものもどういったものなのでしょうか?
wikiなどを見ていますが詳しい情報を見つけられませんでした。

まだウィルノアにも行っていないのですがよろしければ教えてください。
443名も無き求道者:2007/11/18(日) 14:01:51.18 ID:AoQSfkmE
>>442
ギルドルームは所有してるギルドが情報出してくれないとわからないですね。
ギルドダンジョンの方はモンスターの代わりにPCのコピーが出てくると思えば、
普通のダンジョンとして楽しめるのではないでしょうか。
他のゲームでいう攻城戦?のような扱いだとおもうので、
生産系のみのギルドだとギルドルームの確保は難しいかもしれませんね。

ウィルノア行きについては↓を。
http://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%C3%E6%B1%FB%A1%DD%C6%EE%B9%A3%C6%BB
南の坑道を抜けたら下に向かいましょう。
ペットを壁にして逃げで行けば大丈夫です。
444名も無き求道者:2007/11/18(日) 14:13:43.20 ID:eHSXetE4
回答ありがとうございます。
狭くても楽しい我が家が欲しかったのでギルドルームにあこがれていたのですが、
攻城戦風だとやはり生産では厳しそうですね;;
とりあえず、ウィルノアへいけるようにがんばってみます。
ご親切にありがとうございました。
445名も無き求道者:2007/11/18(日) 14:45:21.55 ID:FRAGaJGa
>>444
生産で行くのが厳しくても仲間からいい武器防具を提供されたら頑張らなきゃと思う俺弓術士

何が言いたいかというと弓のR3売ってねぇ\(^o^)/
446名も無き求道者:2007/11/18(日) 14:47:19.15 ID:FRAGaJGa
ってここ思いっきり質スレじゃねぇかww
447名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:31:44.88 ID:Fzm+nAfm
wikiに書いてなかったので質問です。灰色の卵は何のペットが生まれてくるんでしょうか?
448名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:39:08.86 ID:xiVxzQL6
>>447
まだ誰も孵化させた事がないのではないのかな
10回近く割られている人はいるが成功した話は聞いたことが無い
449名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:41:31.00 ID:jWjxK2QC
ギルドダンジョンを攻略すればギルドルームを所有できるけど
他のギルドに攻略されるとルーム不使用になっちゃう
ルームの中は広い。でも広いだけ
NPCがいろいろ追加していきますっていうので今後に期待
450名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:35:58.00 ID:ATJHT7ze
質問です。

狩猟の鶏肉なんですが、ウィルノア付近以外でも狩れるのでしょうか;
色々探していますが、見つかりません。
もし、知っている方いれば教えて頂きたいです
451名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:40:01.36 ID:jFLwqXsw
>>450
狩れる
かなり広い範囲で狩れるから
実際に足使ってベストポイント探すといいよ
「ここには何もない」は100%狩れないが「何も見つからなかった」なら狩れる
452名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:57:54.39 ID:xiVxzQL6
>>450
経験値が入るエリアならどこかに採取できるポイントがあるはず
453名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:08:58.49 ID:ATJHT7ze
お早い御回答ありがとうございます。

毎回狩る度にウィルノアまで行くの疲れるので;;

少しフレイア大陸中央部走ってきます
454名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:03:37.28 ID:po2ZnAvT
このゲーム、野良募集はどのあたりで行なわれているのでしょうか?
見かけたことがなく、PTが組めません…。
狩場でナンパするしかないのかな?
455名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:09:44.73 ID:v+OrjWHv
>>454
1ch南門付近が募集盛んですよ
あとは、西病院前で下水クエ募集してたりします。
456名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:14:19.09 ID:po2ZnAvT
即レスありがとう。
南門は見たけど時間帯が悪かったのか誰もいなかった。
次は西病院行ってみます。
457名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:28:35.15 ID:S6lTHr3c
>>456
1ch以外ひといねーぞ
あとは南から出たところだからな?
458名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:30:44.78 ID:DIxtp8/6
コンチェルトゲートしたくてダウンロード中です。
こんなノートPC使ってるんですが、ゲームができますか?
できたとして、どの程度まで快適にできるでしょうか?よろしくお願いします。
Microsoft Windows Vista(TM) Home Premium 32bit (DVDROM版)のインストール
オフィス Officeなし
ディスプレイ 15.4インチワイド液晶 (WSXGA+ / 1680×1050ドット表示)
CPU Intel Core 2 Duo T7500(デュアルコア / 2.2GHz / L2キャッシュ4M)
メモリ 2GB DDR2 SO-DIMM (667MHz / 1GB×2 / デュアルチャンネル)
メモリ(内部用) 1GB ターボメモリ搭載 ※XP非対応「不明なデバイス」となります。
ハードディスク 120GB (5400rpm / シリアルATA / 2.5インチ)
パーテーション分割 パーティション2分割(C:ドライブ30GB+D:ドライブ残り容量) × 1
マザーボード モバイル インテル PM965 Express チップセット搭載マザーボード
グラフィック機能 NVIDIA Geforce 8600M GT 512MB (PCI-Express接続)
PCMCIA Express Card(54mm)×1
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx8/±R DLx4/-RAMx5/CD-Rx24/DVDx8)
459名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:45:52.61 ID:S6lTHr3c
>>458
まずは自分で公式HPのプレイ環境見て来い。
460名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:46:39.48 ID:8EaxWIKj
>>458
スペック的に全く問題はないですね
むしろそのノートが欲しいくらい

問題はMicrosoft Windows Vista
最近対応されてきたけど公式にはまだ正式対応でないので
運が悪いとログインしてすぐ落ちてしまう人もいるようです
運のいい方は問題なくプレイできてます
461名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:55:46.37 ID:zxeFRQlQ
>>458
VISTAさえ問題にならなきゃ快適そうなスペックだね
ってかいくらしたんだよw 無駄に贅沢すぎて笑ったw
462名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:09:14.97 ID:1N9UF3+w
PCのスペック書きたかっただけちゃうんかとw
いや、嫌味じゃないぜ。うまく動作するといいね
463458:2007/11/18(日) 23:05:21.03 ID:DIxtp8/6
皆さん回答ありがとうございました。
起動してゲームできましたが・・・。終了後こんなのが出ました。
「承認されていない変更がwindowsに加えられました」
調べてみたら、nProtect GameGuardが採用されているオンラインゲームでは
「承認されていない変更が Windows に加えられました。」というエラーが出る場合があります。(KB931699参照)と
これの対応策は・・ソフトウェアプログラムをアンインストールしろだそうです。
面白そうだったんですがあきらめますOTZ
464名も無き求道者:2007/11/18(日) 23:07:51.59 ID:vNW70aSF
こんだけ頻繁に公式でもここでもビスタのエラー話が出るって事はそうとうユーザー獲得のチャンスのがしてるよね。
465名も無き求道者:2007/11/19(月) 00:03:31.81 ID:xiVxzQL6
>>463
もう見てないかもしれないけど
nProはアンインストールしただけじゃ消えないから注意な
466名も無き求道者:2007/11/19(月) 00:16:47.12 ID:H0WaiTdW
>>463
MicrosoftがnProtectを認めてないが現状ですからね
理由はググルとすぐにわかります
気が向いたらまたきて下さい
467名も無き求道者:2007/11/19(月) 03:28:42.40 ID:gXF6t/lK
前列でV振りゴーレムに物理攻撃させたいんだけど
諸刃と乾坤どっちがいいかな?
468名も無き求道者:2007/11/19(月) 05:32:32.65 ID:GwIJqnpT
>>467
乾坤だとミスの可能性高いし諸刃でいいんじゃないかな
魔法と諸刃入れてS極育成すれば中々に強いと思います
469名も無き求道者:2007/11/19(月) 08:05:32.87 ID:ZKraUryH
無職になるには 今就いている職を辞める と書かれていますが、どうやったら辞めれるのでしょうか…?
したらばWIKI検索してみましたが見つけられませんでしたorz
470名も無き求道者:2007/11/19(月) 08:21:02.89 ID:ZhVa2EMO
>>469
就職したいを選択したら無職になりたいって項目が出てきますよ
471名も無き求道者:2007/11/19(月) 08:26:18.13 ID:ZKraUryH
無事、無職に戻れました。有難う御座います!
472名も無き求道者:2007/11/19(月) 09:06:43.91 ID:FLqHKUSL
念願のドラベリを手に入れたので
何を合成するかで悩んでるんだ

前衛もできる魔ペが欲しいけど、お勧め教えてくれんかの
候補
Vゴレ、キラボ 
アイアンシザー 育てた人いたらドンナか教えてほしい
V振れば前衛いける?
473名も無き求道者:2007/11/19(月) 09:29:52.29 ID:+MRfvH5X
ありきたりだが、赤サボとか
474名も無き求道者:2007/11/19(月) 09:48:59.98 ID:4ZfoYYhY
>>467
諸刃は防御力下がるから敵によっては注意

>>472
デュエル想定しないならLv35でHP800もあれば十分
キャップ解除以降は知らない

VゴレだとQに少し振らないとクリティカル連発でABされまくり
475名も無き求道者:2007/11/19(月) 10:09:16.09 ID:KzYYLkMC
最近銀掘り始めて開拓がいまいち理解できてないんだけど
採取する毎に一回開拓すればOK?
それとも何回か開拓した方がいいのかな?
476名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:08:42.26 ID:lXIXyPbY
>>475
鉱石だけでつくれるのがR3両手斧しかないので難しいが
だいぶへこんできたと思ったら武器とかを埋めてくれると助かる
477名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:13:41.87 ID:lXIXyPbY
すまん間違いだった

鉱石だけで作れるのはいくつかあるので
作ってくれる人を探してほしい、金にもなるしな
478名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:24:15.34 ID:KzYYLkMC
>>477
回答どうもです。武器を埋めれば良いというわけですね。
これは店売りの武器でもいいのかな?
479名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:40:49.16 ID:4ZfoYYhY
>>478
店売りでおk
凹みが目立たないくらい埋めて枯れないようにしていればいいと思うぜ
Wikiの開拓効果一覧とかみて好きなの埋めてくれ
480名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:45:06.16 ID:lXIXyPbY
>>478
それだとお金がもったいないので材料を集めて代行募集するといい
どうやら銀採掘と同時にできる武器は

バスターソード 銅2鋼2銀1

があるようなので、片手間にでもやってみてほしい
人気商品だしGr上げ中の職人さんが多いので、看板出せばやってくれる人は多いはず

面倒だったら店売りで問題なし
481名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:46:43.54 ID:KzYYLkMC
>>479
開拓効果一覧なんてあったんですね。見ながらやってみます。
どうもありがとうございました。
482名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:50:26.32 ID:KzYYLkMC
>>480
なるほどなるほど。一石三鳥くらいなりますね。
どうもありがとうございました。
483名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:10:41.97 ID:NORZ7Pdx
すいません今さっき始めたんですが
最初右上にMAP表示があったはず
なんですがリログしたら消滅してました
どうやったらまた出せますか?
一応wikiや公式掲示板も目通したんですが・・
484名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:12:18.94 ID:KzYYLkMC
>>483
ステータスバーの一番右のアイコンおせばオンオフできますよ
485483:2007/11/19(月) 20:34:59.11 ID:NORZ7Pdx
>>484
素早いレスありがとうございました
助かります
486名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:55:46.01 ID:qS/3jEg2
487名も無き求道者:2007/11/20(火) 02:33:28.93 ID:NsvMVPC3
街とかで戦闘中に倒れたアクションするのって
どうやるんでしょうか??
倒れてる人みかけたので気になってしまって・・・
488名も無き求道者:2007/11/20(火) 02:49:54.93 ID:kAzMFK0B
>>487
ctrl+1〜0で色々なアクションを起こすことが出来ますよ
システムのショートカットの設定で変えることも出来ます
489名も無き求道者:2007/11/20(火) 02:56:51.71 ID:MjZzIFIa
>>487
倒れるのは「肉」です
490名も無き求道者:2007/11/20(火) 06:22:45.83 ID:i5ZoJqrY
人の強力を得ず同垢他キャラに金やアイテムを移したい時はこっそり床に放って即座に他キャラでログインして回収、でOKですか?
491名も無き求道者:2007/11/20(火) 06:35:54.17 ID:6mwMNwG5
それでもOKですが同垢なら銀行を使ったほうが安全でよろしいんじゃないかと
492名も無き求道者:2007/11/20(火) 06:49:03.09 ID:i5ZoJqrY
あ、銀行内って垢共通なんだ・・・他キャラ作って無いからわからなんだ
有難う御座います
493名も無き求道者:2007/11/20(火) 10:11:00.11 ID:fTuc6P8u
スレ違いかもしれませんが

昨日の夕方頃、1chの東病院前で茶色のドラベリ(頭に白いさくらんぼ乗せた)連れてる人見たんですが、もしかして灰色卵孵化!?

SSとれなかったorz


もし知っている方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?;
494名も無き求道者:2007/11/20(火) 10:11:25.43 ID:yFbQrjXL
>>487
>>489を補足
クエスト「ウィリスの財宝」で必要な骨付き肉を使用すると倒れるアクションが出来る。
使うと消費するので注意。
あまり入手が楽とはいえないので使うのは勿体無いかも。
495名も無き求道者:2007/11/20(火) 10:17:16.51 ID:yFbQrjXL
>>493
>>440のクエストのNPC
496名も無き求道者:2007/11/20(火) 10:45:42.69 ID:fTuc6P8u
すいません;
ログちゃんと読んでませんでした。

お早い御回答ありがとうございますm(_ _)m
497名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:35:09.95 ID:BFIILn0b
合成のシステムについて質問なんですが
合成するときは合成券って合成元のアイテム持ってるほうが用意しないとだめですか?
自分のいらないオサレを誰かにあげるとき自腹を切って合成券かわないとあげられないなら
さすがに電子の海に返すという選択肢にってしまうので
貰う側が合成券とAddアイテム用意すれば可能なんでしょうか?
498名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:49:44.73 ID:yFbQrjXL
>>497
課金アイテム、オシャレ装備はトレード床置き不可
499名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:50:59.84 ID:AUup4Gml
>>497
残念ながら現状できないようです
おしゃれを流通させるには不利なシステムですが、色々理由があるのでしょう

露店に出しても人気商品以外は売れるとは限りませんので、地道におしゃれ同士のトレード相手を探すか
電子の海に返すしかないでしょう
500名も無き求道者:2007/11/20(火) 15:38:06.23 ID:HkpWieTc
>>497
もったいないと思うなら、試しにチケ負担してくださる方のみって露店出してみたら?
いつかそんな露店見かけた気がしたけど
501名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:00:29.43 ID:o057oSR6
金額の大小に関係なくリアルマネー詐欺(もはや犯罪)がでるから誰もやってないな
502名も無き求道者:2007/11/20(火) 17:15:05.26 ID:XjIaM1DJ
この前町に設置されている掲示板などで
プロフィール画像が真っ黒な人を見たんですがあれは何かの不具合ですか?
503名も無き求道者:2007/11/20(火) 17:20:59.24 ID:o057oSR6
504名も無き求道者:2007/11/20(火) 18:14:20.75 ID:dQnapt49
>>502
プロフィール画像が「No Image」なら>>503だけど
真っ黒なら不具合かも。俺のサブキャラにも1キャラ真っ黒なのがいる
505名も無き求道者:2007/11/20(火) 19:49:51.98 ID:XjIaM1DJ
>>504のいうとおり真っ黒なのを見ました。
やはり不具合ですか・・・今のとこ公式発表がないのでまだ修正はされなさそうですね。
506名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:14:13.82 ID:xFXrh2G2
ハンゲームのHPのGAMESTARTを押してもゲームが始まらなくなってしまいました
昨日までは普通にプレイできていたのですが…なにが原因でしょうか?
507名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:55:34.80 ID:VyyqeYHS
>>506
もうちょい詳しく
一回再起動してみ?
508名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:05:12.37 ID:xFXrh2G2
>>507
再起動してみたんですが変わらないですね…
GAMESTARTを押しても起動しないんですよ
ファイルが壊れたのかなと思ってフォルダごと削除してみたんですけど
こんどはインストールも出来なくなってしまった状態です
509名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:07:31.60 ID:GxO1Wxnn
>>508
少し前に公式で出た話題だな
ゲームDLからいってみ
それで無理なら知らん。
公式にあった書き込みだとたまに起きる現象だが、しばらくしたら直る。らしいが。
510名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:20:24.24 ID:xFXrh2G2
>>509
うーんゲームクライアントのDLでも反応してくれないですね…
しばらく待つしかないみたいですね

回答ありがとうございました
511名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:25:12.34 ID:ME5yKyVs
>>508
捨て垢作ってそのID/Pass入力後GameStartを押すと確実にインストール画面に
飛ぶのでインストール出来ると思います。
この流れにならない場合は他に原因がある
512名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:52:51.93 ID:xFXrh2G2
>>511
今ってメンテ中だったんですか?
試してみたらメンテ中って出るようになりました
これで大丈夫かな…
513名も無き求道者:2007/11/21(水) 04:11:00.80 ID:ME5yKyVs
>>512
今日はハンゲ+コンチェのダブルメンテなので15時以降に試す事をお勧めします
(11月21日3時30分〜15時までメンテ)
514名も無き求道者:2007/11/21(水) 04:39:14.25 ID:xFXrh2G2
>>513
じゃあメンテ作業が原因だったんですかね…?
どうもありがとうございました
515名も無き求道者:2007/11/21(水) 11:06:36.08 ID:H4ZwRLez
>>514
今回はメンテ中だからみたいだけど
メンテ作業が原因以外にも重かったりすると環境によってはよくおきる
何度かブラウザ起動しなおしたりすればそのうち反応するようになると思う

21時付近やメンテ明けなど人の集中しそうな時間帯は注意なんだぜ
516名も無き求道者:2007/11/21(水) 12:35:09.18 ID:t+AjDIAb
SD振りでM0の弓なんですがMPが少なくて長時間狩れません。
サブで調理師作って料理を自分で用意した方がいいですかね、エリセとかの消費上がりましたし。

あとSD振りならQにも振らず他に回した方がいいですかね。
517名も無き求道者:2007/11/21(水) 12:54:05.76 ID:Eaw1Jp6H
知るかボケ
ttp://cg.i-love.cc/bp.html
518名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:19:32.91 ID:xX77Y27X
>>516
料理は露店で買える様なら、買ったほうが楽だよね。
調理師を作るとなると、材料集めで猟師も欲しくなる。

ステ振りはステシミュで決めてね。
519名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:20:10.28 ID:vlbex/zt
低★料理開拓してる調理師ですが、どの辺に埋めたらいいのか迷います
採取地帯で荒れ気味な辺りに埋めてればいいんだろうか?
どこか開拓してほしい所orしない方がいい所あればアドバイスお願いします
520名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:24:12.93 ID:Eaw1Jp6H
開拓は、トレ中央の入口を除き、どこでしても喜ばれるが…。
いいキューブをゲットするためには、土地が茶色になっているところにすると吉。

ちなみに、料理・薬は緑化効果があるよ。
521名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:26:20.19 ID:vlbex/zt
>>520
>トレ入口
掘って出るとこですね
わかりました、茶色のところ適当に埋めます
522名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:27:28.70 ID:xX77Y27X
>>519
材料を自前で確保してるならその場所へ。
材料を売ってくれる人が固定なら、その人が採取する場所へ。
体力に余裕があるならイール前の岩塩鉱山もお薦め。

開拓しないほうがいいのは、トレトレ中央の入り口とか。
523名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:32:26.75 ID:H4ZwRLez
>>516
人によってMP必要だと思う量は違うので
シミュレータとかで必要MP分を見極めた方がいい

料理さえあればSDよりMPの少ないSQでも十分長時間狩れるし
自分の好きなステで行くのがいいと思うんだ

>>522
トレ中央とかも開拓しないと掘れなくなりプレート出せなくなるんだぜ
隆起するアイテムで開拓はダメだけど
524名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:52:55.59 ID:sCJ8PI/L
>>523
トレ中央を掘る人がいるならともかく、開拓だけってのはやらないほうがいいと思うんだ。
525名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:57:32.07 ID:t+AjDIAb
>>517 >>518 >>523
ありがとうございました。
526名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:58:56.27 ID:vlbex/zt
>>522
レスサンクス
参考になります
527名も無き求道者:2007/11/21(水) 15:56:03.39 ID:H4ZwRLez
>>524
たまにプレート掘ってる時に掘れなくなったので開拓すると
それを見た知らない人から止めてくださいって言われるんだ・・・

プレートは開拓絶対にダメって思ってる人がたまにいるから気になったんだごめん
528名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:16:48.41 ID:ME5yKyVs
トレトレ中央のプレートは、プレート周りの8マスを順序良く掘らないとプレートが出ません。
枯れた状態で順序良く掘っていくとプレートが出現します。
529名も無き求道者:2007/11/21(水) 18:52:38.83 ID:U4r6RibU
コンチェを辞めて半年程たちました
鑑定士は日陰者から脱却できましたか?
530名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:00:30.72 ID:2rCOYbR0
>>529
現状維持
531名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:13:25.47 ID:2+QV6L3x
毒撃 茸のダメージはATK依存ですか?
封印の魔術師振りですが、ロイヤルガードには毒が良いらしいので。
532名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:19:28.83 ID:Eaw1Jp6H
割合ダメージだから、敵のHPに依存だよ
533531:2007/11/21(水) 20:39:53.79 ID:2+QV6L3x
>>532
お早い返答感謝です。
534名も無き求道者:2007/11/21(水) 21:33:59.20 ID:UrJj2ENm
質問です
やり直しの種は自分のペットにも使用できるのでしょうか?
535名も無き求道者:2007/11/21(水) 22:03:09.46 ID:U4r6RibU
>>530
ありがとう・・・
536名も無き求道者:2007/11/21(水) 22:41:44.34 ID:dWAFoBhw
インターネットのオプションからファイルの削除したら
ハンゲひらかなくなりました。
どうすればいいですか。
537名も無き求道者:2007/11/21(水) 22:47:20.56 ID:xb0b3k3H
IEの再起動か更新で表示されないかな?
538名も無き求道者:2007/11/21(水) 22:48:44.81 ID:dWAFoBhw
↑続き

コンチェの公式掲示板のURLがあったので、直接行くといけました。
ですが、ゲームスタートを押しても何の反応もありません。
539名も無き求道者:2007/11/21(水) 22:50:00.67 ID:dWAFoBhw
あ、なんかいけました。
ありがとうございました。
540名も無き求道者:2007/11/21(水) 23:48:10.69 ID:F88ZVfls
CPUはC2DかC2Qの2.4GHz↑ グラが8600GT↑のスペックでやってる人に質問なんですが
プレイ中はにゅるにゅる満点なんでしょうか?
今自分がC2D E6600 7600GSでプレイしてるんですが
何か画面の動き悪くてかくつきが気になってるのです…
仕様ならしょうがないですが、上記のスペックでプレイされてる方の意見をよかったら聞かせて下さいな
541名も無き求道者:2007/11/21(水) 23:59:57.38 ID:RZAM7GoN
>>540
C2D [email protected] メモリ2Gで8600GTだけどにゅるんにゅるんです
にゅるんの感覚が人によって違うかもしれないけど

たまにCGがフリーズする以外は快適ですよ
そのフリーズが致命的だけどな
542名も無き求道者:2007/11/22(木) 00:09:54.07 ID:mlGX7iQi
>>540
そのスペックでかくつくとかなら
通信環境とか鯖の同期とかHDDじゃないのかな
アプデート後にデフラグとかメモリクリーナで
メモリリークを適当に処分してたらましになるかも
543名も無き求道者:2007/11/22(木) 00:38:06.49 ID:np5Vj4Wc
>>540
CPU一緒で7300GSだけどにゅるにゅるなんですが
ちなみに光じゃないっす
544名も無き求道者:2007/11/22(木) 00:42:41.16 ID:Fd/7dGwV
>>541-542
ご意見ありがとうございます
発売と同時にGTS買ってしまおうかと企んでいましたが
>>542さんの意見を参考にしてもう少しこのスペックでがんばってみます!
ペンリン出た時に同時に購入して541さんよりにゅるにゅるにしちゃうぞ作戦に切り替える事にします
545名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:24:15.40 ID:uC7troGI
レベル10程度の生産で、初めて魔ペットを育ててみようと思うのですが、
wikiでカードなどをにらめっこしても、どんな種を選べばよいのかわかりません。
好みもあると思うのですが、
お手ごろでよく皆さんに使われている種などがあれば教えていただけませんでしょうか。
546名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:28:33.74 ID:6jfnLz2b
自分は前?後ろ?
どの辺りで狩りをするとかいう予定がある?
547名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:35:52.47 ID:uC7troGI
>>546
自分は前で、狩りの場所等は決まっていません。
生産の合間に、できそうなクエをぼちぼちとやれたらいいなとおもっています。
壁ペットにはボルがいるのですが
548名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:33:40.30 ID:XRhen7lJ
レベル1のモンスターペットにするメリットは自分で一から育てた方がパラメーター上がるからってことであってますか?
549名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:44:17.37 ID:yrYtcgGc
Lvが1上るごとにBP1がもらえますが、
Lv10から育てるとなると、Lv1〜10になる時のBP9がもらえません。
さらに自然性長分ももらえないので、その分いくらか弱くなります。
その他Lv1だとステシミュ等で強さを判別しやすいなどあります。
550名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:31:25.05 ID:zW8NxU6V
>>547
ヒヨコ・カモノハシ ノッカー・フェイクラット ネヴァン・セイレーン ケルタトル・ドラゴスカル
入手難しいかもだけどダネマッシュ・ムーンリミト・スターマッシュ
あたりが無難かな?
マタマタ・ペトロティンバーあたりはいざとなれば壁にもできるし、
ルプスのM振りやダミーあたりもマイナーながら見かけたことがある

なにはともあれ、見た目の好みで選べばいいんじゃないかな?
551名も無き求道者:2007/11/22(木) 16:21:02.64 ID:uC7troGI
>>550
ありがとうございます
そのあたりをさがしながら、
いろいろえらんでみます。
参考になりました。
552名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:58:50.17 ID:b67pF+sd
またvistaの話で大変申し訳ないのですが…。

使用機種はgateway GT5224j(vista機)です。

クライアントの起動はするのですが、ものの1,2分でエラー無しで
落ちるという症状が出て困っています。
スペック的に問題あるのでしょうか…?

同じvistaなのに遊べる、遊べないの差は何なのでしょう??
よろしくお願い致します。
553名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:59:22.44 ID:lQxRgEDg
ハンコインをケータイ払いで購入しようとしたところ
au支払いしか選択できません。
数日前までドコモ払いできたのですが
何か原因が分かる方がいましたら教えてください。
554名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:19:57.00 ID:tWSz7ot8
よく知らんけど、これじゃないかしらん
ttp://customer.hangame.co.jp/helpnoticedetail.nhn?noticeId=719
555名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:21:07.09 ID:wr8WT4Yp
>>552

オンボードVGAの6150SEがネックになってるんじゃなければvistaのせいとしか言えないかなぁ・・・
予備のパーツで何かビデオカード余ってない?あまってるならそれ刺してやってみるといいかも。
持ってないなら買ってまで試すことじゃないと思う。
XP買うか対応待ちしかないかな、メモリも2Gあるようだし。
556名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:34:03.56 ID:lQxRgEDg
>>554
その通りみたいですね。
レスありがとうございました。
557552:2007/11/22(木) 22:37:12.02 ID:b67pF+sd
>>555さん
オンボードVGAがネックくらいしかないですかね…。
ビデオカードは余ってないんです。

今ハンゲのアラド戦記のvista対応を見てみたんですけど、
起動後、強制終了のエラーが発生する旨が書いてありました。
コンチェは公式で基本動作確認と書いてあったけど、同じエラーがあるのかも
しれませんね。

う〜ん、同じvistaでもかなり違いがあるんですね。
558名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:42:39.94 ID:wr8WT4Yp
へーアラドであるのならコンチェも・・・
でもそのエラーならいずれは対応されそうだしとりあえずXPのマシンとかあれば凌げるから
しばらく我慢するのがいいかな?
vistaってほんとビミョウだよなぁ
559名も無き求道者:2007/11/23(金) 00:01:15.76 ID:9/JowCX5
正直VISTAはゲームに向いてないしな
XP=ゲーム
VI=動画
これが現状かな
560552:2007/11/23(金) 01:51:21.03 ID:IerOU/HZ
あれ…安定して動作するようになった…。

コンチェを起動させて落ちるまでの短い間に、ウィンドウ化して
右下のボタンのゲーム画面の変更を押したら(四つ角に矢印)
落ちなくなった!

…なぜだ…。

とりあえず解決しました!!みなさんありがとう〜。
561名も無き求道者:2007/11/23(金) 06:27:39.39 ID:NY9i6acG
クリティカルを非常にくらうんですが、ステで何をあげたら良いですか
562名も無き求道者:2007/11/23(金) 07:04:59.24 ID:v0LsIt3a
まずはテンプレを見てから質問しましょう
563名も無き求道者:2007/11/23(金) 07:21:46.44 ID:juqFOkhe
>>561
Qで減るはず
564名も無き求道者:2007/11/23(金) 08:48:03.48 ID:hnvFp14m
何処のゲームも必死になってVista対応してるみたいだけど完全対応している所は
ほとんど無いみたいですね。
OS自体が互換性無いので完全対応には至ってないようです。
2000/XP専用鯖とVista専用鯖があれば対応できるけど、鯖移動出来ないから
丘の孤島になる。
565名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:26:12.86 ID:Nn/EHQ+5
ケルタトルの綴りがわかる方いますか?
566名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:40:46.31 ID:hnvFp14m
>>565
質問の意味が全く判らないので答えようが無い
567名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:43:33.47 ID:UAc88CDi
>566
英語の綴りがあれば教えて欲しいってことじゃないのかな?
自分は知らないけど
568名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:55:16.45 ID:hnvFp14m
固有名詞以外はほとんどアルファベットなど無作為な文字の抜き打ちだから
変換すると可笑しな文字列になる。
何処のゲームでも昔から使われている方法でNPC名はほとんどこの方法を使っている
569名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:17:26.30 ID:Nn/EHQ+5
>>566
わかりにくい質問でごめんね
>>567
その通り
プロフィール見て人の名前かなーとも思ったんだけど
570名も無き求道者:2007/11/23(金) 20:50:30.39 ID:pSMzbE0i
ツールのインターネットオプションでファイルの削除をしてから
ハンゲトップが表示されなくなりました
他のHPなどでも画像やイラストなどが×表示になり
きちんと反映されないものがいくつかあります
どうすればいいのか教えてください
571名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:23:52.13 ID:iwXx5EAd
F5
572名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:27:24.61 ID:0n1WgL4K
テンプレにもwikiにもなさそうなので質問なんですが、
色素鉱石を10個集めても「使う」が有効にならないんだけれども
染色ってのはどうするのでしょうか?
573名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:30:30.67 ID:v0LsIt3a
>>572
なさそう ってのはなに?
自分で調べるのが面倒くさいだけでしょ?
574名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:35:06.42 ID:iwXx5EAd
>>572
武器なら武器職人、防具なら防具職人に購入時にでも頼みましょう
作成スキルを持っている人しか染色出来ません
575名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:37:30.79 ID:0n1WgL4K
>>573
はっきりした物言いが好きならアメリカにでも行けば?
 
>>574
どうもありがとう。
やっぱ職人だのみか…(´・ω・`)
576名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:42:32.32 ID:DpdkCQtP
>575
染色についてはWIKIに書かれてる。なさそうって言ってる時点でお前が調べもせずに質問してるってのがバレバレw
577名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:44:47.21 ID:A1BCzEpR
もうテンプレからwiki消していいんじゃない?
それか、wikiでの検索の仕方をテンプレに書き足すとか。
578名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:45:30.43 ID:v0LsIt3a
むしろ前にも話題に上がったがこのスレ自体がいらないだろ。
579名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:46:41.73 ID:gv43kZLn
>>572
なさそうバロス
調べても分からないならとやかく言わないが調べもしないでしかも"なさそう"とか阿呆か
580名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:47:13.80 ID:A1BCzEpR
>>578
>>575みたいなのが本スレに流れてみろよ
これ以上なんでもありにするのは…
581名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:49:20.40 ID:pSMzbE0i
F5を押しても更新ボタンを押してもダメです
システムの復元で、おかしくなる前のPCに戻したのですが、
他のHPは正しく表示されるようになりましたが、
ハンゲだけはダメです
トップページからログインも出来なければ
コンチェのページに飛ぶことも出来ません
582名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:49:55.12 ID:v0LsIt3a
このスレで結構長いけどWiki検索して数秒で出るようなのしかないよな。
しかも>>573俺間違えた事言ったか?
その上>>575とか質問者とは思えない
583名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:50:27.82 ID:dp8UdSL5
まとも?に問答になるのはプレイPC環境位か?
同じ構成でも人によって違う事もあるしなぁ

ゲーム内については全てWikiを読め、調べろで終わるしなぁ
584名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:54:15.58 ID:v0LsIt3a
テンプレやWiki見ろって言っただけで叩かれるようじゃこのスレ終わったな。
質問者がテンプレも見ないで質問してるのが、質問者の態度としてなんか嫌なんだよな。
しばらくこのスレを離れて行く末を見てる事にするわ。
585名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:54:42.29 ID:gv43kZLn
>>581
右クリックで「最新の情報に更新」もしてみてはどうか
F5して意味なかったから期待できないけどね

後はハンゲのフォルダを消してまたCGインスコかハンゲのアクティブなんたらってのが関係してるかもわかんないね
586名も無き求道者:2007/11/23(金) 22:26:29.01 ID:pSMzbE0i
ハンゲのアクティブなんたら

ってなんでしょうか;
ハンゲのヘルプで検索かけましたが出てきませんでした
587名も無き求道者:2007/11/23(金) 23:01:08.32 ID:aTNi11tV
ActiveXじゃないかね
インスコしないとコンチェのページ見られなかった気がす
588名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:17:26.15 ID:aaUY6eeX
ハンゲ用のActiveXが入ってるのならこのあたり入れ直してみるはどうだろう

Flash Player
ttp://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?Lang=Japanese&P5_Language=Japanese&P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese

Adobe Shockwave Player
ttp://www.adobe.com/jp/products/shockwaveplayer/
589名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:01:14.14 ID:WXK5qR4y
深夜にこんばんは ずばり質問させてください。
やりなおしのたねはペットにも使用できますか?
よろしくおねがいします。
590名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:12:41.83 ID:fmGA9pQI
>>589
できません。キャラのみです

そして俺の質問
Lv26〜の奴って野良でどこで狩ってるの?
湿気シンボル終わってから湿気の募集もなかなか見ないし
我慢してゴブ穴最下層、背伸びして石道って感じでしょうか?
591名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:13:16.20 ID:9bbkL4KZ
>>589
できません。
本スレでも公式のBBSでも過去に出てたかな。
592名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:21:00.77 ID:9bbkL4KZ
かぶった\(^o^)/
この時間帯に35秒差でかぶるとは・・・w

>>590
Lv26だとやっぱり湿気じゃないかねぇ。
たしかに以前のシンボルEXP考えると効率かなり落ちるだろうけど、あれが異常であっただけで。
十分狩場としてはラクでおいしいと思うよ、知事がうざいけどw
PTなら湿気、丈夫で魔法使ってくるから面倒だけど倒しごたえがある山賊、ソロ・少人数PTなら南部の白灰の洞窟・・・とか。
Lv30くらいになったらPTで魔符かな。
593名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:28:40.45 ID:fmGA9pQI
やっぱり湿気かぁ・・・
1日ごとだから最下層と交互に行き来することになりそうだな
まだ、Lv22なんで参考に聞いてみただけなんだ
26になったらそうしてみるぜ、サンクス
594名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:44:23.61 ID:Ux9EFTng
生態調査クエとかでも良さ気なんだけど、ちょっと痛いんだよね
前衛がしっかりしてるなら敵数多いし、EXPもいいよ
595名も無き求道者:2007/11/24(土) 07:54:03.23 ID:JW1AzsDC
そこはエンカが糞なんでおすすめ出来ない
596名も無き求道者:2007/11/24(土) 10:20:36.59 ID:rmwhQWEd
生態は遠い、エンカ悪い、道中に罠埋まってるからイマイチだな。
魔符は全魔や範囲が育ってないと効率が上がらんから、Grがまだ低いなら
湿気でlvあげしつつスキル修行する方がいいと思うぞ。
あとゴブ穴に飽きてるなら館なんかもそれなりに経験値入ってくるから悪くない。
597名も無き求道者:2007/11/24(土) 14:43:50.77 ID:GG1AFRNp
昨晩、ハンゲが表示されなくなったとほざいていた者です
今、ようやっと見れるようになりました;;
助けてくれた皆さん、ありがとうございました!
598名も無き求道者:2007/11/24(土) 15:10:12.89 ID:qh6hSy+c
>>597
今後同様の現象が起きた人の為に解決策書いてくれるとありがたいです
599597:2007/11/24(土) 17:35:47.48 ID:GG1AFRNp
ActiveXなどは入っていた為、ルーター・モデムのチェックをし、
ブラウザのキャッシュクリア・Cookieファイルの削除を
行いました
結局のところ、何が原因なのか私にはわからなかったのですが
コンチェが無事出来るようになって、ホッとしています
600名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:54:46.11 ID:hrNp/zQ9
>>590 >>591 
亀レスですいません。
どうもありがとうございました。
勉強になりました。

601名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:38:34.80 ID:+Nqjohy6
OSの再インストールをします。
CGも再インストールとなるので、事前にMAPを退避するつもりなのですが、
このフォルダであってますか?

C:\Hangame\JAPANESE\j_concgate\bin\map

他にも退避、再インストール後上書きした方がいいフォルダあったら教えてください。
よろしくお願いします。

wiki探したのですがそれっぽいの見つけられませんでした。
602名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:41:16.36 ID:qh6hSy+c
>>601
そこじゃなくてここじゃないか?
C:\Hangame\JAPANESE\j_concgate\save

ログやSSも必要ならここもかな
C:\Hangame\JAPANESE\j_concgate\log
C:\Hangame\JAPANESE\j_concgate\screenshot
603名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:46:05.45 ID:+Nqjohy6
>>602
なるほど、ありがとうです。
ログやSSは退避済みでした。
604名も無き求道者:2007/11/24(土) 23:36:57.53 ID:yqDVdYy1
クライアントDLしようとしたら、
「ゲーム情報を取得できません。利用者が多い場合は失敗の可能性がありますので
もう一度やり直してください」
って出るんだが、深夜になればDLできるのかな〜
OSがvistaってのも影響あり?
605名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:02:06.60 ID:V148GHba
vistaに関しては利用者が少なくバグも多いので原因特定まで行く事が少ない。
動く事は動くが相変わらずサポート外なので自分で何とかするしかないが
ダメモトでコンチェ運営にメール送ってみるのも手。何か反応があるかも
606名も無き求道者:2007/11/25(日) 11:47:56.82 ID:PBQobZyA
R2のスキル覚えるにはLv10以上必要?ランクアップも必須?
猟師と調理師兼用でやってるからランクアップ無理だから気になる。
607名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:01:21.45 ID:Tq2VSfcF
そろそろ属性装備揃えたいんだが前によく出てた
R1の帽子や靴に入れるお勧めなクリスタルの入れ方貼ってくれる方いないかな?
608名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:28:07.14 ID:eF/SrNek
>>607
貴様にはテンプレを読めといっておこう。

>>4
609名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:30:24.66 ID:Tq2VSfcF
>>608
サンクス
流してテンプレ見たんだがどうやら節穴だったらしい
610名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:06:00.77 ID:DN7LPNrJ
>>606
>猟師と調理師兼用でやってるからランクアップ無理だから気になる。
これの意味が解らない
時間がないから無理だと卑下してるのか
なにか他に理由があるのならハッキリした内容で質問すれば良いと思う。

因みに猟師ならここ
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CE%C4%BB%D5
調理師ならここを読めばいいんじゃないだろうか
http://cgate.wikiwiki.jp/?%C4%B4%CD%FD%BB%D5
611名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:49:25.85 ID:fpuN0BeX
1キャラで転職くり返してるってことじゃない?
無職経由しない限りランク下がるしね
Lv10の似たようなキャラいるけどご飯なら作れたよ
612名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:53:46.87 ID:PBQobZyA
>>610
転職したらランク下がるからランクアップ出来そうにないと言いたかったんだ。

>>611
ご飯作れたのなら他の調理スキルのレベル足りなかったのかな。


ありがとう、wiki読みなおして来る。
613名も無き求道者:2007/11/25(日) 18:09:22.17 ID:V148GHba
>>612
どんな職でも同じだけど、上のRが欲しい場合は既に持っているスキルをGr6にする事。
これが最低基準。あとはLvだったり称号だったりする場合がある。
614名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:14:20.73 ID:V9m2V9xD
wikiとかみてカモノハシかノッカーか
フェイクラットかマタマタのどれかにしようと思うんですが
どれがいいです?
615名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:18:17.74 ID:99ZXVapi
目的も何もわからんのにモンスターの名前を列挙されても何も答えようがない。
コンチェルトゲートで遊ぶ前に、質問の内容を文章にまとめられる程度の勉強してこい。
616名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:20:03.10 ID:V9m2V9xD
目的は後衛魔ペットです
617名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:23:24.46 ID:+aI1af3C
>>614
ペットに一番大切なのは愛だ。
見た目が可愛いのを選べばいいよ。

見た目気にしないなら、盾もできるマタマタとかどうかな?
618名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:40:19.28 ID:V9m2V9xD
マタマタのタマタマ
619名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:44:40.53 ID:qTeBAu5d
>>618
残念ながら、亀は性器を外部に露出していません。
タマが目的ならば、哺乳類を選ぶとよいでしょう。
物理ですが、私のクマーは後ろから色々と頑張ってくれています。
620名も無き求道者:2007/11/26(月) 03:52:35.36 ID:5DLaasuB
スレ読まずに質問すいません
DLしてはじめようとしたら、通信に問題あり、見たいに出て起動できません
ファイアウォールきってもダメでした。
どしたらよかですか?教えてエロい人 
621名も無き求道者:2007/11/26(月) 04:01:33.54 ID:JZ9spwPd
>>620
スレ読んでから書き込め
622名も無き求道者:2007/11/26(月) 04:25:31.21 ID:BXvNaJzg
>>614
ペットの事詳しくないならマタマタにしとけ
あとで壁としても一応使えるから
今は魔ペとしてマタマタを育てる人も少ないがな

>>620
PCと通信環境のスペックを晒せ
623名も無き求道者:2007/11/26(月) 09:21:20.75 ID:b7KUHS1Y
>>614
ノッカーやフェイクラットは挙げてる中では魔法攻撃力が一番高いが死に易い
カモノハシは多少死に難い反面魔法攻撃力が余り高くない
マタマタは壁と魔法の両面をサポート出来るが特化型に比べると中途半端

あとは、自分の好みで選んで下さい

>>620
貴方のPCは貴方が一番良く知っていますが、他の人は貴方のPCが
どんな機種なのか全く判らないんです。
例:私のPCの機種名を当てて下さい。
これと同じ事を貴方が聞いているわけです。答えられますか?
624名も無き求道者:2007/11/26(月) 11:55:45.33 ID:E2I1a9Rm
今までずっと1キャラで遊んでいたのですが、今回すでにキャラのレベルが38になってしまい、カンストも間近ということで、思い切ってサブキャラを作ってみました。
かねてより興味のあった殴りクレとして育てようと思っているのですが
今まで色んな方とPT組みましたが、なかなかお見かけしません。。。
過去に2人くらい?でした。
その2人も、なんとなく殴っているだけ、という程度だったので、ステ振りなど聞いても普通にVMだったりしたのですが
ある程度殴れるクレを目指そうと思ったら、やはりS極でしょうか?

今キャラはレベル10で、ここまではS極VM均等振りできているのですが、皆さんならどのように育てますか?
使えないからやめとけっていうご指摘は、今回は無しでお願いします
625名も無き求道者:2007/11/26(月) 13:05:15.42 ID:7SEWXn9i
>>624
S高めバランス型の殴りクレ挫折して、兵士に転職した者です

スキル枠・HPMP・被クリ&カウンターと悩むところが多いですが
DQ振ってバランスとるより、そのくらい突っ走っていいと思います

対等以上の相手に前衛立つには、R4フル装備に属性入れないと厳しいので壁ペットも必要ですね
魔法も含めて火力は魔クレと遜色ないはずですが、料理の消費は覚悟したほうがいいでしょう
ボス戦ではMP不足に悩むかもしれません

そのステ振りでいくと、範囲魔法の使えるVS型兵士という感じでしょうか?
仕様変更もありましたし、金銭の消費は激しくなると思います
626名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:15:22.28 ID:8mz22zJK
推奨スペックの基準はクリアしてるはずなんだけど
カクカクプチ切れでまともに遊べない…
不要なソフトは全部切ってやってる
やっぱりメモリ増設するべきか…
627名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:20:41.66 ID:b7KUHS1Y
>>624
クレではありませんが、VS極のキャラを作った事があるのでアドバイスをします。(今は冬眠中)
S極なのでHIT(命中率)は問題ありませんが、殴りに行くと90%近くカウンターを貰い
痛い目にあいます。
前衛でガードしてても相手のクリティカルが90%以上?発動してガリガリ削られて
同じく痛い目にあいます。
当然カウンタースキルを入れていると思うので下手をするとカウンター合戦になります。
DとQが例え5でも入っていれば結構軽減され痛い思いも少なくなるでしょう。

貴方のキャラなので判断は貴方にお任せします。
628名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:34:47.62 ID:whS2nqZp
>>626
マップの表示消すだけでも結構変わるぞ
それでも駄目ならやっぱりメモリの増設するしかないかも
629名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:36:16.85 ID:lm7njagO
>>626
「はず」じゃわからないからスペックは書いたほうがいいぞ
書かないで自己レスしてるようじゃ書く意味もない事に気づくんだ
630名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:38:47.05 ID:lm7njagO
テンプレはしたらばのスレからちょっと拝借
【OS】
【CPU】
【PC型番】
【メインメモリ容量】
【グラフィックボード名】
【グラフィックメモリ容量】
【グラフィックボードのドライバ】
【DirectXのVer】
【回線】
631名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:47:14.90 ID:lm7njagO
>>630だけでは何を書けばいいかわからないか

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1181890691/

ここを例にわかる範囲で書くといいよ

したらばのこのスレは「動いている状況を書くスレ」なので
「質問はご法度」です質問は書き込まないでね
632名も無き求道者:2007/11/26(月) 15:35:01.71 ID:8mz22zJK
【OS】windowsXP Home Edition
【CPU】Celeron(R)CPU 2.93GHz
【PC型番】兄貴の自作
【メインメモリ容量】256MB
【グラフィックボード名】Extreme Graphics 2 3D
【グラフィックメモリ容量】?
【グラフィックボードのドライバ】?
【DirectXのVer】DirectX9.0c
【回線】光100M

機械オンチだからもし何か間違ってても生暖かい目で見てやってください
>>630
何から書いたらいいのか分からなかったから助かったよ サンクス
633名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:01:35.35 ID:UxW+3DjO
>>632
どうみても推奨スペックどころか必要スペッククラスな件
634名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:06:11.66 ID:lm7njagO
>>632

CPU=PEN4
メモリ=1GB
グラフィック=GeForce7xxx

テコ入れ必要な部分多いね
メインメモリが足りないと無いとCG以外でも重い思う
HDDもカラカラ常に回ってないか?
635名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:08:24.36 ID:msQjMNJO
>>632
メインメモリとグラフィックメモリがたら無すぎる
そのオンボードグラフィック グラフィックメモリ(最大) 64MB
全般的にマシンの性能が不足しすぎているのでダメだと思うよ。
グラボ乗せたらいけるかもしれないけど新しい新PCも考えないと・・・
636名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:28:44.16 ID:8mz22zJK
>>634
CG起動中はずっとHDDからういーんって音鳴ってる
昔やってたコルムオンライン(名前うろぼえ)は快適とは言えないまでもちゃんと動いてた
>>635
新しいPC買える余裕無いからなぁ…
生産なら滅多な事がなければ切れないから
買えるようになるまで生産職で我慢するしかないか
637名も無き求道者:2007/11/26(月) 19:33:41.10 ID:b7KUHS1Y
>>636
ttp://www.corum.jp/
最低動作 CPU:P-V1G RAM:256MB VGA:VRAM64MB
ここでも最低動作だったみたいだよ
638名も無き求道者:2007/11/27(火) 04:18:08.70 ID:ZNMWuHnA
スペック関係の質問は

「ケチってないでパソコン買え」

で、いいような気がするスレの伸びw
639名も無き求道者:2007/11/27(火) 11:37:53.81 ID:mvFge28K
>>638
わかる人はそれでいいかもしれんが(そもそもこのスレで聞かない)
そのパソコン選びで普通の人はどれ選べばいいかわからないんだよ
640名も無き求道者:2007/11/27(火) 11:52:09.66 ID:TNm9/u34
パソコン最低動作スペック

WindowsXPが世に出てきた2002年頃のパソコンで何とか動くが、メモリが足りないので
メインメモリを最低256MBは積む事。(欲を言えば最低512MB積みたい、1GBなら尚いい)
それにノートならグラフィックカード、デスクトップならグラフィックボードが最低限
積まれていないと動作は厳しい。最低VRAM64MB (標準で128MB以上)
(この頃のオンボードではほぼ動かないと思っていい)
生産やソロプレー限定なら何とか遊べるがPTプレーは無理。
PTプレーも視野に入れているなら新しくパソコンを買い換えた方が得策である。
(メーカー製パソコンのロースペックでの事なので当て嵌まらない機種もあります)

WindowsVISTAに関しては、最低動作よりもバグが多く動くかどうかも怪しいので
公式で対応される日まで待つしかない。(数分間だけは動くらしいが…)
ここで幾ら聞いても答えられる人はいないので、どうしても聞きたいなら運営に
直接メールを送って下さい。
641名も無き求道者:2007/11/27(火) 11:58:36.78 ID:163KAEj9
エンカウント率上げるアイテムは無いですか?
642名も無き求道者:2007/11/27(火) 12:05:11.59 ID:TNm9/u34
>>641
そんな美味しいアイテムは無いからエンカウントするよう神に祈れ
643名も無き求道者:2007/11/27(火) 12:49:03.21 ID:163KAEj9
>>642
そうですかー、ありがとうございます。
神に祈ってきます。
644名も無き求道者:2007/11/27(火) 13:32:44.05 ID:rTJGWgzx
そのうち課金で出そうだね
645名も無き求道者:2007/11/27(火) 13:36:08.94 ID:UazXmdwp
多分XGにあった「魅惑のメロンパン」でるよ
50歩の間だけ鬼エンカアイテム
R8特殊料理レシピだった
646名も無き求道者:2007/11/27(火) 18:48:16.37 ID:gTf/MRE2
開拓についての質問というか確認したいんだけど、カレー粉で開拓しつつ伐採してたんだけど、遂に木が消えちゃったんだ。
この木を復活させたいんだけど、カレー粉を埋めるよりもオムレツとか埋めまくった方が復活は早いかな?
647名も無き求道者:2007/11/27(火) 20:03:34.82 ID:xU/Esg7u
崩撃について質問です。
Gr上げで崩撃を使ってたんですが、BA取った時にもなぜか当ることがあります。
相手は後ろ向きですからガードしてるはずがないんですが・・・
また、先程DUしていたら魔法詠唱後の赤バー状態で食らいました。
これらについて、何か条件とかご存知の方いらっしゃったら
レスお願いいたします。
648名も無き求道者:2007/11/27(火) 20:16:27.11 ID:ZNMWuHnA
>>647
検証はしてないからアレなんだが…。
多分、自分がコマンドを入力する時点での相手の状況でガードとかになっているかと思う。
物理攻撃しているとき、とくにガードしてないのに、赤ゲージでガードした上で攻撃なんて事ないかな?
649名も無き求道者:2007/11/27(火) 20:37:10.78 ID:pCvZ+fTF
>>646
カレー粉とオムレツ、両方埋めてみて
どっちが緑化するか比べてみるといい。
650名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:18:42.81 ID:syteJxU5
>>646
Wikiに効果書いてあるんだぜ
651名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:21:10.42 ID:xU/Esg7u
>>648
レスどうもです。
もし入力時点での状態で当るとしたら強いな・・・
魔法の方はタイミングの問題はあるかと思いますが
それでも赤で食らうのは謎です。
テクニカルガードはありうるでしょうが敵は盾ないですしね。
自分でももう少し調べてみます。
652名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:43:48.46 ID:w6YxjGxv
ちょっとお聞きしたいんですが、
R1装備、属性付きセット(帽子は火と地 靴は風と水)の販売を
してみようかと計画中です。

売値は5kくらいでやってみようかと思ってるんですが
装備品の★の数は気にする人多いと思われますか?
653名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:47:08.60 ID:ZNMWuHnA
R1属性装備は★気にすると思うぞ。
値段については…まーよく分からんw
654名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:02:12.21 ID:w6YxjGxv
>>653
そうですか・・・
自分で作るものは、★3もいけばいいほうなんです
まだいろいろ検討したほうがよさそうですね

ありがとうございました
655名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:04:26.50 ID:ZNMWuHnA
属性装備は星5当たり前だからなぁ。
悪くて4.5か。
★3でクリ付きで5Kって誰も買わんぞw
656名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:24:21.75 ID:4WRZHRnq
>>652
補充で買う人もいるだろうから、バラで売ってほしい
★4は欲しいかな、耐久関係ないらしいけど

5kなら自分でクリ買って、職人さんに埋めてもらおうと思う
クリの売りは150〜200、R1は300くらいだし

ただ、クリ持ちきれない人には凄くありがたい商売のはず
値段をもう少し下げてくれると、R4のためにクリとっておきたい人にも売れると思う
657名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:15:41.71 ID:w6YxjGxv
仮に10セット作るとして、
一セット帽子靴各2で40
クリ各10で400

クリはあるからいいとしても、40もの★4装備はちょっと難しいです
また、全部売れても50kですので安くするのは・・・

素直にあきらめた方がよさそうですね・・・
658名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:18:58.78 ID:ZNMWuHnA
ええ?
セットって4属性装備セットってことかw
それで5Kなら喜ばれるだろうな。

レベル上げ用の作業装備として売り出すなら★3でいいんじゃないかな。
きついこと言って悪かったな。
659名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:19:08.91 ID:rTJGWgzx
一人2PCの俺はクリはいってれば性能はどうでも良いので5kなら買う
クリ集めるのがめんどくさいから・・・
660名も無き求道者:2007/11/28(水) 00:21:59.16 ID:Bnd212xG
>>657
4種でのセットは これからそろえる人には喜ばれそうだが
すでに持ってる人が多い現状では厳しいだろうなぁ
装備とクリを別売りにして その場で装飾のがありがたい気がする
661名も無き求道者:2007/11/28(水) 01:28:58.88 ID:XQ30byVZ
>>657
すまん、それなら安くしなくてOK
でもセット販売だと倉庫キャラいる人しか買えないかも

単品をその場で装飾のほうが喜ばれそうだけど、半端に在庫余りそうだし
セットにするなら、せめて属性の組み合わせを選ばせてくれると助かる
662名も無き求道者:2007/11/28(水) 03:08:49.75 ID:1baR89WA
グリーンカードは転職したら捨ててしまってもいいんですか?
663名も無き求道者:2007/11/28(水) 03:12:31.35 ID:qFNSRRYI
就職してしまえば捨てておk
必要になってもまた取りに行けばいいだけだしね
664名も無き求道者:2007/11/28(水) 03:17:51.99 ID:1baR89WA
ありがとうございますー。
665名も無き求道者:2007/11/28(水) 08:32:52.17 ID:zZ2x96Cm
拾ったカード?を鑑定しようと思ったのですが
鑑定価格が4万とか出ててとても出来そうにないです。

鑑定価格ってみんなこんなもんなんでしょうか?
たまたまこれが高いだけなのかどうなのか…
666名も無き求道者:2007/11/28(水) 09:08:09.75 ID:LwQ0rW3a
>>665
Wikiの「NPC料金」を見ると幸せになります。

金カードは鑑定する人が少ないので自分で鑑定スキル覚えて鑑定した方がお得。
鑑定スキルは鑑定士にならないと使えないが今後も「???」が一杯出てくるので
持っていて損は無い。(鑑定士キャラを作れるなら尚いい)
鑑定スキルは東地区の宝石屋に売ってる
667名も無き求道者:2007/11/28(水) 09:12:52.06 ID:zZ2x96Cm
>>666
ありがとうございます。
鑑定スキルを覚えてみることにしますね。
668名も無き求道者:2007/11/28(水) 13:40:52.85 ID:S9qJ4idX
Q.関わらない方が良いプレイヤー等はいますか?
A..ボス、たくぉ、イャンクックというプレイヤーには関わらない方が良いです。
669名も無き求道者:2007/11/28(水) 15:21:18.50 ID:mmB8ny3g
私の猟師、開拓GRあがらないんですが、そういうものなのでしょうか?

他の採取は上がるのに、開拓だけはチンしてもGR1のまま…
670名も無き求道者:2007/11/28(水) 15:33:27.65 ID:do3E4GkF
そういうものですなぁ・・・
一回で1しか経験入らないしさ・・・
671名も無き求道者:2007/11/28(水) 15:35:17.94 ID:XQ30byVZ
>>669
経験値800超えてもGr1?

そういうものではないです、普通に上がるはずですので
よく確認してから運営さんに報告するといいでしょう
672名も無き求道者:2007/11/28(水) 16:22:09.99 ID:mmB8ny3g
>>671 さん
はい、いままで4回以上チンしてますが、経験値が0に戻ってGR1のまま…

採取R3までを全種類GR6以上にあげるまで、かなり開拓したのに…
673名も無き求道者:2007/11/28(水) 16:32:00.87 ID:f+Whg6ao
>>672
確実にバグでしょうね
通常800ごとにGr1→Gr2という具合に上がっていくはずなので・・・
運営に報告することをお勧めします。
674名も無き求道者:2007/11/28(水) 16:36:46.04 ID:mmB8ny3g
ううっ(┰_┰)

やっぱり通常は上がるのですね…
今日、どこかで『開拓GR10で〜』という書き込み見るまで上がらないものだと思っていました

運営に問い合わせしてみます
675名も無き求道者:2007/11/28(水) 18:26:56.21 ID:+idxUPLt
ハリヤマークエの開始NPCがwiki掲載の場所に行っても(その付近も)いないのですが、出現場所変わったのでしょうか?

ちゃんと偶数日に行ったのですが;
昼夜関係してますか?

お願い致しますm(_ _)m
676名も無き求道者:2007/11/28(水) 18:54:32.07 ID:LwQ0rW3a
>>675
NPCが動き回る仕様なので近くにいると思う。
677名も無き求道者:2007/11/28(水) 19:02:06.12 ID:6ivHbHOI
湿気、シュガーポットは奇数日の正午から翌正午まで
サボテン・カエル洞窟は偶数日の正午から翌正午まで
678名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:16:45.56 ID:L4G+4c2u
wikiになかったので質問します。
緑色の卵の中の人は誰になりますか?

もしかするといまだ孵化されない卵かな?
679名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:23:05.10 ID:9BCebuO/
680名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:53:45.97 ID:L4G+4c2u
アッー! アイテムのほう調べればよかったのか。
ありがとうございます!
681名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:59:35.54 ID:NR6LpL/W
同種のアイテムを簡単にスタックする方法ってありませんか?
鉱石を1s分精練する度にアイテムを10回ドラッグ&ドロップしてるのですが面倒で・・。
682名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:03:41.01 ID:dXv25v5P
>>681
もういいから消えろよてめぇ
683名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:07:19.18 ID:NR6LpL/W
>>682
Wiki見ても見当たらないし、このスレでも出てないから質問したのですが。
684名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:39:51.74 ID:DXUt2v1S
>>681
残念ながらない。

それと、荒らしにレスする必要ないよ。
よく変なのが湧くからスルーすることを覚えるんだ。
685名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:41:01.62 ID:z3V9rMfy
>>683
>>678の人かな?と思われたのではなかろうか
そうだとすると、自分で調べる気のない人と思われても仕方がない

ちなみに、楽なスタック方法は知っている人がいたら聞きたいくらい
686名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:45:31.08 ID:PjzfZYxV
開拓みたいにまとめてできればいいのにね
延べ棒が自動スタックされないせいで駄目みたいだけど
687名も無き求道者:2007/11/29(木) 02:40:39.35 ID:dXv25v5P
荒らしと思われるのは心外だな。
>同種のアイテムを簡単にスタックする方法ってありませんか?
>鉱石を1s分精練する度にアイテムを10回ドラッグ&ドロップしてるのですが面倒で・・。

常識で考えて、こんなふざけた質問する奴が居るか?
挙句の果てに最後には「面倒」?
こんな数秒の事を面倒とか言う奴はゲームするなと言いたい
688名も無き求道者:2007/11/29(木) 03:00:58.38 ID:z3V9rMfy
>>687
本スレのヒヨコでも眺めて肩の力抜いてこい
689名も無き求道者:2007/11/29(木) 04:06:29.75 ID:r9LpIwxj
>>687
答えたくないなら、答えないという選択もあるだろうに。
文句いいたいのも分かるが、そういう時はスルーが原則だぞ。
690名も無き求道者:2007/11/29(木) 07:52:11.78 ID:vphMnNP8
>687
ちょっとまって、>681の質問は別に普通の質問だと思うぞ
皆当然のように思ってるから話題にも出ないし、
始めたばかりの初心者なら聞いても良いだろう?

>687
今、生産がいる垢は課金してないのでもしかしたら無理かもだけど
スキル使用中のアイテムに×がついてる状態でもスタック出来るはず
自分は、はじめ知らなかったので一応・・・
691名も無き求道者:2007/11/29(木) 07:53:00.51 ID:vphMnNP8
ごめんなさい、6行目は>687じゃなくて、>681でした
692名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:30:15.00 ID:/YZkWQU/
>>687
お前気持ち悪いなw
お前みたいなニートは数秒のことを何回も繰り返す作業は苦にならないだろうけど、普通の人は気になるんだよ。
アイテムソートすればスタックも同時にやってくれるのが普通だしな。
常識で考えて言葉遣いのふざけたお前が消えるべきだと思うよ。
693名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:35:47.36 ID:D6+3s7Et
>>687
常識で考えて普通の質問なんだけど
いったん日本語の勉強してから2chに書き込んだら?
とりあえず質問スレにはもう来ないで頂きたい
694名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:42:56.45 ID:UmGkL+gL
>アイテムソートすればスタックも同時にやってくれるのが普通

便利だけどコンチェの場合☆違う料理等(ry
手動が一番です。
695名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:43:49.37 ID:8MKprNOd
>>692
2chの常識なんてどうでもいいし、横槍だけど
> アイテムソートすればスタックも同時にやってくれるのが普通だしな。
なるほど、この考え方は新鮮だな。今までやったことのあるオンライン
ゲームでは見たことないけど、どこのゲームで普通だったの?
今アンケートやっているから、この方法は取り入れてって書いても
良いかもしれないね。
696名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:54:11.71 ID:mIL2wJl8
692じゃないけど、最近のじゃMHFがそういう仕様だったな
World war CraftとかLotroでもそうだった気がする
スタックするアイテムがある洋ゲーだと結構この仕様多いんじゃないかな
697名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:05:43.66 ID:mIL2wJl8
EVE Onlineもそうだったかもw
698名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:05:58.93 ID:qyX1XA3O
お前らさ、ここコンチェ質問板だぞ

氏ねよマジ。同じブリザ信者としてムカつくぞ。

要望とか〜したら良いとかは運営に送れよ。
699名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:37:04.77 ID:qyX1XA3O
キレ過ぎだ

吊ってくる
700名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:50:00.23 ID:naKqWCD2
新鮮な考え方ってのが笑える

ちとぐぐってみたけどファンタジーアースでもあるようだね
ttp://fewiki.com/index.php?Guide%2F%A5%D3%A5%AE%A5%CA%A1%BC%A5%BA%A5%AC%A5%A4%A5%C9
701名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:51:41.37 ID:rFwsnFBV
ID:dXv25v5Pってクー?たくぉk?
702名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:38:40.35 ID:Of8TuuTv
>>681
意味が良く判らないが、加工の時に鉱石をドラッグ&ドロップ?
加工窓が開いた状態でアイテム欄の鉱石をダブルクリックすると加工窓に移動する。
加工中暇なので出来上がった延棒をスタックして行くといい(X付いてるが移動可能)

クオリティ別(☆)の製作物もある為、完成品の自動スタック機能は実装されていないが
採取物などの素材は自動スタック機能が実装されている。

>>682
ここは質問スレです。
答えたくないならスルー
答えるなら自分が知っている限りを教えてあげましょう
答えが間違っているならソ〜ッと教えてあげましょう
703名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:09:43.30 ID:DMhGvvLO
ID:dXv25v5P みたいな理解できない言いがかりつけて絡んでくるクズは死ねばいいのに。
704名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:28:17.29 ID:Of8TuuTv
>>703
ここは質問スレだ
子供の喧嘩に首を突っ込む気は無いが荒らすのだけは辞めてくれ
ID変わるまで来るな
705名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:32:09.10 ID:nT5DbjFQ
Q.関わらない方が良いプレイヤー等はいますか?
A..ボス、たくぉ、イャンクック、クーというプレイヤーには関わらない方が良いです。
706名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:33:17.19 ID:Ng55Mc7f
>>704
はいはいスルースルー
707名も無き求道者:2007/11/29(木) 13:06:04.44 ID:nKXlUGzi
675です

返信遅れて申し訳ない。


答えて下さった方々ありがとうございます!大陸走って探してきます!

っととと、今日はいないんだったorz
708名も無き求道者:2007/11/29(木) 21:33:32.86 ID:ra13jf22
>>705
のんたんマジでしつこい
709名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:06:24.39 ID:/lv9OA79
Vistaでも出来るようになったと聞いて、今日からはじめようと思ったんですけど
DLの途中で落ちてしまいます。
この状態だとやっぱり自分のPCでは出来ないのでしょうか?
ちなみにスペックは
Windows Vista Home Premium
Intel Core2 CPU 6600 2.40GHz
メモリ2GB
NVIDIA GeForce 7900 GS
です。
710名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:11:29.79 ID:cV8Cdple
>>709
公式しっかり読んでからのが良いと思うよ。
Vistaはまだ完璧に対応して無いはず。
あとはログにそっち関係の話題あったはず。
711名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:12:12.37 ID:BmX4DhZn
■Microsoft WindowsR Vistaでの不具合の修正
Microsoft WindowsR Vista環境にて、「全角文字が入力できない」不具合の修正が行われました。
引き続き、Vistaへの対応につきましては段階的にプログラムの改編を行ってまいります。
完全対応は未定で、動作保証の対象外となりますが、基本動作確認までは終了しております。

動かすくらいできそうだけどな〜
まぁまだ完全対応してないし何ともいえない
712名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:14:41.65 ID:JGPV03i1
マテリアルの買取の単価って1個あたりですか?
それとも1Sあたりですか?一般的なのはどちらでしょうか?
713名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:16:47.40 ID:r7Xia0uZ
体験談ですまん
VISTA搭載の人と野良組んだ感想だが

20分定期辺りで落ちる
戻るのに4〜5分掛かる

こんな所かな?まだVISTA完全対応してないけどがんばれー!
714名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:19:25.58 ID:cV8Cdple
>>712
買取している本人に確認して下さい。
人によって金額は違います。
ま、200とかまでなら単価だがな。
715名も無き求道者:2007/11/30(金) 00:20:48.96 ID:GhB4qgvj
少なくとも起動ではなくDLで落ちるのはビスタとは別問題だと思う
回線に問題があるかもしれないね
716709:2007/11/30(金) 00:42:30.12 ID:/lv9OA79
やっぱりまだ厳しいみたいですね。
いつかみんなに出会える日を楽しみに待ちます。
みなさん、ありがとうございました。
717名も無き求道者:2007/11/30(金) 01:49:25.49 ID:NhuVHWh8
ふしぎな宝箱Vol.1が12月5日間での販売となりますが、
この宝箱から得られるアイテムは
販売が終了したらもう入手できないのでしょうか?
それとも、普通にゲーム内で入手可能なのでしょうか?
718名も無き求道者:2007/11/30(金) 02:05:12.77 ID:mwEm0FVH
>>717
1ch東で、おしゃれ装備を販売しているのを見かけたことはないでしょうか?

また復活の可能性もありますが、12月5日で完全終了となった場合
それまでに入手した方とのトレード以外に方法はなくなります
719名も無き求道者:2007/11/30(金) 03:51:57.23 ID:Q3GL0U2J
暫く放置しているダネマッシュがいるのですが、この子をまた育てたいと思っています。

wikiのシュミレータでLv39カンスト時の予想ステが下記になったのですが、高DPの子とはどれくらい差がつく物なのでしょうか?

VTL19.48 STR51.98 DEX43 QUI3.04 MND114.88
HP537 MP1260
ATK154 DEF108 MGA314 MGD333
AGL96 RCV142 HIT197 AVD92 CRI159 CTR130

Lv1時 2−6−5−0−10 DP236
(当時はDP計算がよく分かってなかったので間違っている可能性も・・・BPの少数も不明です
720名も無き求道者:2007/11/30(金) 04:04:30.18 ID:bK3/QLh7
もうなんでもありだなw
721名も無き求道者:2007/11/30(金) 04:04:57.22 ID:bK3/QLh7
誤爆したスマン
722名も無き求道者:2007/11/30(金) 14:00:15.14 ID:DzXCnoKq
>719
このくらい差がつきます。
ダメマッシュはBPそれぞれのLv39時の最高値は
V26〜28 S57〜59 D42〜44 Q8〜10 M116〜118
723名も無き求道者:2007/11/30(金) 15:32:55.79 ID:Q3GL0U2J
>>722
ご回答ありがとうございます

なるほど〜 自分の子と比べてみると、かな〜り差がついてしまうんですねー
マトモなのはDくらいとは・・・というかQが・・・w

取りあえず、頑張って育ててみたいと思います。参考になりました^^
724名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:30:10.12 ID:x3M6XfZg
すみません
PCに鑑定とかしてもらうときは、トレードでその物を渡せばいんですか?
725名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:38:41.23 ID:eycNgyMa
>>724
相手がスキルを使うと窓が開くのでそこに未鑑定品を置くだけです。
鑑定品を持ち逃げされる事はありませんが、代金踏み倒しはあるかも・・・
726名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:41:03.44 ID:Q3GL0U2J
>>724
渡さなくても大丈夫ですよー

鑑定士さんの前に立ち、スキルを発動してもらい、
出てきた枠にアイテムを入れてOKを押すだけです
727名も無き求道者:2007/11/30(金) 16:43:36.35 ID:x3M6XfZg
なるほどそんな機能がついてたんですね
むかーしXGのやってた時はたしか、受け渡ししてたはずなので同じだと思ってました。
ありがとう
728名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:13:41.81 ID:eycNgyMa
>>727
ちなみに武器職人・防具職人・調理師・薬剤師は同じ様にスキル使うと相手に窓が開き
そこに材料を載せるだけでモノが作れます。(相手に渡す事無く、材料持込依頼が可能)
鑑定士は上記の通り
729名も無き求道者:2007/11/30(金) 17:52:01.61 ID:JGPV03i1
HELP狩りって
自分がHELP出して手伝ってもらうんですか?
それとも
HELP求めてる人に参加するんですか?
730名も無き求道者:2007/11/30(金) 18:45:14.53 ID:Hw0RtwX7
その両方だよ

ゴブ最下層だと敵が9体などおいしいときはhelpだして
2,3体だったら出さず一人で狩るみたいな感じ
731名も無き求道者:2007/11/30(金) 18:47:07.52 ID:JGPV03i1
なるほど
超短期の臨時PTみたいなもんですね
ありがとうございます
732名も無き求道者:2007/11/30(金) 21:37:25.63 ID:cV8Cdple
今更だがリーゼント何回も貰えるのかよwww
アイテム欄がリーゼントで埋まってしまったw
733名も無き求道者:2007/11/30(金) 21:55:35.80 ID:cV8Cdple
ごばorz
734名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:09:59.11 ID:uDu1WtMw
先日始めさせて頂いたばかりなのですが、
初期装備に貰った服や武器の性能のほうが、最初に買える品々より優秀なのでしょうか。
表記上はどうも最初の服などのほうが強いような…
外見を変えてみたい所なのですが、Lv10までは初期装備で過ごしたほうがいいのでしょうか。

また、頭防具をグラフィックで覆われてしまう関係であまり装備したくないのですが、
装備せずに過ごすのはこの先キツイでしょうか。
宜しければご指導願えると幸いでーす。
735名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:16:33.98 ID:cV8Cdple
>>734
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
736名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:23:18.03 ID:zHT5qlP5
>>734
店で売ってる装備よりは初期装備の方が性能がいいかも
ただ武器は使用してるうちに痛んでくるから必然的に装備の買い替えが必要になると思われ
最初は資金も少ないと思うから、無理に店で買うよりも初期装備で遊んでる方がいいと思うよ
737名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:19:20.19 ID:LlZlgTOl
新しく始めようかと思ってるんですが どのJOBにしよう迷っています。
で 指針として聞きたいんですが 今一番マイナーな戦闘系ってなにですかね?
回答してくれる方の感覚で答えてくれれば幸い
738名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:29:30.60 ID:pdYI2udj
>>737
戦闘職でマイナーかぁ
個人的な人気度(悪魔で俺基準)だと
魔術士>>>クレ=兵士>風来=弓≧騎士かな
風来か弓か騎士のどれかだとは思う
739名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:43:19.12 ID:JGPV03i1
誰かHELP狩りのやり方てんぷれみたいなの作ってくだされ・・・
やり方や暗黙の了解みたいなやつでひとつ頼む。
最初の一歩を踏み出してみたいんだ・・・
740名も無き求道者:2007/11/30(金) 23:59:01.04 ID:cV8Cdple
>>739
特に無し。
しいて言うなら
寄生(他人頼み)しないこと&よろしく&ありがとう
は忘れずに
741名も無き求道者:2007/12/01(土) 02:02:17.33 ID:SBUhKSWw
>>738
さんくすこ
742名も無き求道者:2007/12/01(土) 02:04:52.27 ID:/N5ZkbK6
モンスター合成について、wikiの

ttp://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A5%DA%A5%C3%A5%C8%B9%E7%C0%AE&word=%B9%E7%C0%AE

このページを拝見したところ、スロット6と7との合成ではスロット7のモンスとなり多少お得とありますが
その合成でできたスロット7のモンスをスロット6の金モンスターと合成させてもまたスロット7となるのですか?

おそらく試した人が居ないので情報が上げられていないものと思いますが
もしご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸いです
743名も無き求道者:2007/12/01(土) 03:38:55.98 ID:SOtblish
>>742
本当に読んだ…というか理解できたか?

Baseペットに☆がない場合
外見、種族、属性、スキル→Base依存
Lv、ステータス、成長率、スロット→(Base+Add)/2(平均化)
スロット、Lvは端数切り上げ

ここの部分を3回くらい読み直せ。

(7+6)/2=6.5
破数切り上げで7

となるだろうさ。
744名も無き求道者:2007/12/01(土) 05:31:38.72 ID:zg41IR4o
戦闘中でないときに、ヒールなどで回復はできますか?
やはり、アイテムで回復するしかないのでしょうか?
745名も無き求道者:2007/12/01(土) 06:31:59.47 ID:j5vBKoE5
>>744
戦闘中に使える回復スキルがヒール系で
非戦闘中に使える回復スキルが応急処置

それ以外ではHP回復薬系があるが
これは戦闘中でも非戦闘中でも使用可能

もっと詳しく知りたいならwikiでスキルの項目を参照してくれ
746名も無き求道者:2007/12/01(土) 06:49:48.49 ID:ZBld6zLm
おはようございます。
転職について、質問です。
転職を考えているのですが(戦闘職→戦闘職)
転職のデメリットを教えてください。
ランクアップが遅くなる、その職業に合った装備品しか
装備できなくなる(兵士ならR2ローブ不可など)
あと、称号のアップがおそくなるなど等々。
上記以外になにか困ることはあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
747名も無き求道者:2007/12/01(土) 09:11:29.08 ID:ZBld6zLm
>>746です
事故解決しました。失礼しました。
748名も無き求道者:2007/12/01(土) 09:29:45.08 ID:eqwg+QIG
普通のフィールド上の鹿はクリックすると鳴き声を出すのに、生態クエの時にいく森の中で鹿をクリックしても鳴きません。
なんででしょうか?
749名も無き求道者:2007/12/01(土) 09:35:25.94 ID:rDjISp9z
>>748
ああ、そいつは声帯をやられてるんだよ
750名も無き求道者:2007/12/01(土) 10:42:04.37 ID:to63mCzx
兵士と騎士除いてもっとも重武装して固くなれるのはどの職でしょうか
751名も無き求道者:2007/12/01(土) 10:50:46.57 ID:CupHf4+s
プロフィールの公開設定はONにしているのに自分のキャラにカーソルを合わせると
ポップアップ一番下に「非表示」というのが出ているんですが、これは何なのでしょうか。
752名も無き求道者:2007/12/01(土) 11:18:54.43 ID:CDGidmMN
>>750
VやSにポイントを振るだけでDEFが上がるので一概に何の職が・・・と言うのは無理がある。
Wikiのステータスページと職業とを睨めっこしながら考えて下さい。

>>751
自分自身の場合は何時でも確認出来るので「非表示」になってるって
何処かに書いてあったと思う。(自分で自分を見た場合)
公開設定は自分が・・・では無く、相手が見た場合を想定してあります。
753名も無き求道者:2007/12/01(土) 12:05:21.55 ID:Cu0t+GAL
754名も無き求道者:2007/12/01(土) 12:06:10.18 ID:eHdspXpb
「操作方法」「インターフェイス」「コミュニケーション」
公式のこの項目が古いから今の操作法と若干違うんだよね
プロフィール関連はそろそろ更新しないとわかりにくいね
755名も無き求道者:2007/12/01(土) 13:02:27.64 ID:Cu0t+GAL
756名も無き求道者:2007/12/01(土) 13:21:33.98 ID:Cu0t+GAL
【のんたん(5ea4sAH8)】
露天での妨害・暴言
とにかく看板に書いていない要求を出しては因縁をつける登校拒否のお子様
稚拙な思考と行動で相手を打ちのめそうとするがんばりやさん

【きゅぅぅ(0hAxMx@4)】【ゆみっこ(5014H2X8)】【ハヤト】※きゅぅぅは複数確認
ほとんどといっていいほど2PCでの募集
最強厨、他人のペットをこき下ろす、ときには物理職にさえ文句言う

【タカジス(0Hm@pQF4)】
LV30で下水PTに潜入し皆殺し
初心者を案内するふりしてPK、他の案内看板出してる人に嫌がらせ

【Lucifer(0x0Vzk0E)】
友達のフリをして自分を擁護、イタさを晒されファビョるキモヲタナルシスト

【たくぉ】
きゅぅぅ軍団の一味、デュエル大会でその余りあるイタさをいかんなく披露

【ボス】
たくぉ軍団の一味、デュエル大会でその余りあるイタさを2ch語にて披露

【イャンクック(5sfLRsHc)】
デュエル大会でその余りあるイタさ(上)を2ch語にて披露、"ROM"という語句を知ったかぶりで使う
757名も無き求道者:2007/12/01(土) 13:51:08.81 ID:bou0FKJf
たまには麻雀ソフトや脳トレソフトでもいかが?
無料でソフトもらえるよ。無料コーナーで。
http://sonet.vip.amisoft.net/
758名も無き求道者:2007/12/01(土) 14:29:22.39 ID:Cu0t+GAL
【のんたん(5ea4sAH8)】
露天での妨害・暴言、とにかく看板に書いていない要求を出しては因縁をつける登校拒否のお子様
稚拙な思考と行動で相手を打ちのめそうとするがんばりやさん

【きゅぅぅ(0hAxMx@4)】【ゆみっこ(5014H2X8)】【ハヤト】※きゅぅぅは複数確認
ほとんどといっていいほど2PCでの募集、最強厨、他人のペットをこき下ろす、ときには物理職にさえ文句言う

【タカジス(0Hm@pQF4)】
LV30で下水PTに潜入し皆殺し、初心者を案内するふりしてPK、他の案内看板出してる人に嫌がらせ

【Lucifer(0x0Vzk0E)】
友達のフリをして自分を擁護、イタさを晒されファビョるキモヲタナルシスト

【たくぉ】
きゅぅぅ軍団の一味、デュエル大会でその余りあるイタさをいかんなく披露

【ボス】本日の2ch本スレID:hWPhSjC9
たくぉ軍団の一味、デュエル大会でその余りあるイタさを2ch語にて披露、2chで晒されてファビョる

【イャンクック(5sfLRsHc)】
デュエル大会でその余りあるイタさ(上)を2ch語にて披露、"ROM"という語句を知ったかぶりで使う

【クー】&【なおた】
情報求む
759名も無き求道者:2007/12/01(土) 14:59:31.71 ID:gCSI4CZu
>>750
戦闘職ではその2職以外で重装備はできないので、現時点では生産職。
あとwikiの職業のススメってページにも載っているが、防具装備職人ときこりあたりがオススメだが、この先装備制限が辛くなるのであくまでも今のところ
760名も無き求道者:2007/12/01(土) 15:06:43.48 ID:+DszEFbq
前に本スレかどこかで見たのですが、コンチェ公式からではなくても、
ゲームを起動させることが出来るってのを見た気がしたのですが・・どうやるんでしょうか・・?
フレが公式見るとスクリプトエラーがなんちゃらって出て、イン出来なくなったみたいなんです(´・ω・`)
761名も無き求道者:2007/12/01(土) 15:28:19.38 ID:eHdspXpb
>>760

>>70あたりから見てみるとか
ただ根本的には解決にならないのでアクティブXとか>>588

次から過去ログも見てね
762名も無き求道者:2007/12/01(土) 16:07:55.06 ID:eqwg+QIG
>>749
おおっ、そうだったんですか。
やっと心のもやもやが消えました。
答えてくれてどうもありがとうございました。
763名も無き求道者:2007/12/01(土) 19:52:45.88 ID:rDjISp9z
>>762
いや、ただ生態と声帯をかけてみただけなんだけど・・・
マジレスするとなぜ、鳴かないかなんて運営しかわかんないだろ
764名も無き求道者:2007/12/01(土) 21:29:40.92 ID:Tl8hfh8h
>>763
自分でネタバレとは恥ずかしい奴だなw
765名も無き求道者:2007/12/01(土) 21:54:01.50 ID:rDjISp9z
うまく言ったつもりだったんだけど
誰にも気づかれずに流れていくよりはいいと思った
>>762みたいに納得されても困るしな
766名も無き求道者:2007/12/01(土) 21:59:14.72 ID:usBGoJgJ
いや、馬鹿にされたんだろ
767名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:03:54.50 ID:Jvfsvr1B
>>743
あなたも私の言った事を理解しているとは思えないですね
wikiの文章を読めば誰だって6+7=6.5となり切り上げでスロットが7になることはわかります
問題は次です、そのスロット6.5(見た目7)をスロット6と合成させたとき
6.25となりそれが切り上げか切捨てか、はたまた最初と同じように6.5扱いとなりきり上げか
と聞いているのです

自分が求めているのは実際に試した方のお声です
課金をしないお子様には黙っておいてほしいのです
768名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:06:24.01 ID:nZMJaItr
だれか先にマナーを教えてあげて下さい
769名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:09:04.76 ID:Jvfsvr1B
>>768
あなたは>>743の言い方に怒りを覚えませんか?
私の精神がまだまだ子供なのは認めますが自分の質問に対し的外れな回答をしておいて
あんな上から目線な命令口調をされたら腹も立ちます
770名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:12:18.71 ID:nZMJaItr
>>769
どっちもどっちなんだよ
771名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:12:26.06 ID:usBGoJgJ
772名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:13:53.89 ID:tlynYcXV
確かに2段階目の作業に触れていない解答で上から目線はアレだな
あなたも初めから>767のように書けば間違いは起こらなかったかも・・・
まあギスギスするなと。
773名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:15:13.66 ID:Jvfsvr1B
>>770
今となってはどっちもどっちなのは認めます
ただ、私は>>743に触発されてのこれらの発言です。その言い方はフェアじゃないです
あの非常識な人の発言がなければここまで怒りませんし、こんな醜い発言はしません
つまり最初からどっちもどっちであったというのは納得できません、撤回してください
774名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:16:12.53 ID:Cu0t+GAL
【のんたん(5ea4sAH8)】
露天での妨害・暴言、とにかく看板に書いていない要求を出しては因縁をつける登校拒否のお子様
稚拙な思考と行動で相手を打ちのめそうとするがんばりやさん

【きゅぅぅ(0hAxMx@4)】【ゆみっこ(5014H2X8)】【ハヤト】※きゅぅぅは複数確認
ほとんどといっていいほど2PCでの募集、最強厨、他人のペットをこき下ろす、ときには物理職にさえ文句言う

【タカジス(0Hm@pQF4)】
LV30で下水PTに潜入し皆殺し、初心者を案内するふりしてPK、他の案内看板出してる人に嫌がらせ

【Lucifer(0x0Vzk0E)】
友達のフリをして自分を擁護、イタさを晒されファビョるキモヲタナルシスト

【たくぉ】
きゅぅぅ軍団の一味、デュエル大会でその余りあるイタさをいかんなく披露

【ボス】本日の2ch本スレID:hWPhSjC9
たくぉ軍団の一味、デュエル大会でその余りあるイタさを2ch語にて披露、2chで晒されてファビョる

【イャンクック(5sfLRsHc)】
デュエル大会でその余りあるイタさ(上)を2ch語にて披露、"ROM"という語句を知ったかぶりで使う

【なおた】
デュエル大会決勝の負けチーム、ゲーム内でたくぉk発言
775名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:17:25.51 ID:Jvfsvr1B
ごめんなさい、なんかなんで怒ってたのかよくわからなくなってきました
2段回目がどうなるかがわかったら書いてくださると嬉しいです
スレ汚しすみませんでした
776名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:20:34.95 ID:GPCf7ryn
質スレも本スレと同じスルーAAをテンプレに入れなきゃならんのか?

>>1
>>■荒らさない、わめかない、怒らない
777名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:26:35.43 ID:usBGoJgJ
777get
778名も無き求道者:2007/12/01(土) 22:27:56.02 ID:gCSI4CZu
質問者がそんな態度じゃあこのスレの解答者も去っていくのは自然なことか・・・
ってことで空気嫁てない香具師には
つテクニカルスルー
779名も無き求道者:2007/12/02(日) 02:42:42.27 ID:VYg1Bcyv
おまいら質問です。
2キャラで採掘師にしたのだが採掘の仕方がわからない・・・。
職業は見習採掘で試練用の杖を装備している。
スキル欄を見ても加工と開拓しかないし。
何か新しいコマンドみたいのが出てくるのかね?
お願いします。
780名も無き求道者:2007/12/02(日) 02:55:36.07 ID:pPw7pgkg
>>779
2キャラで採掘師ってのがよくわからんけど、採掘スキルは買って覚えたんだよね?
加工と開拓覚えてるならそんなはずはないと思うが・・・
781名も無き求道者:2007/12/02(日) 03:25:15.52 ID:kj/3t+aa
>>761
レス遅れてしまって申し訳ないorz
色々試してみましたがダメっぽいですorz
なんかよくわかりませんが、たまに出来るようになるらしいので、とりあえずありがとうございました。
782名も無き求道者:2007/12/02(日) 04:18:15.41 ID:VYg1Bcyv
>>780
ご免よ。発掘スキル買い忘れていた・・・。
783名も無き求道者:2007/12/02(日) 08:21:24.93 ID:8e9D0ilE
コンチェの公式に入れないのは自分だけですか?
784名も無き求道者:2007/12/02(日) 09:28:21.41 ID:kFYsLWbq
きんぺっと8ひきごうせいしたひよこのすろっとは7でした まる
785名も無き求道者:2007/12/02(日) 10:18:33.95 ID:q3vJu5vV
開拓で狩猟の採取率をあげるためには、wikiの開拓効果に動物が書いてあるアイテムを埋めるでいいのかな?
その場合、効果に動物がのってない料理などを埋めても意味はないんでしょうか?
786名も無き求道者:2007/12/02(日) 13:54:22.40 ID:cl3nNpDZ
開拓による採取UPは基本的に完成品に使ってある材料の種類では効果無いのは判明している。
料理の材料を取るのに料理を埋めても意味が無い
787名も無き求道者:2007/12/02(日) 15:27:33.96 ID:q3vJu5vV
>>786
狩猟するときは装備品とか埋めることにします。
ありがとうございました。
788名も無き求道者:2007/12/02(日) 15:45:11.38 ID:o+BhjvhK
一定のダメージでアクションブレイクする、
とありますが、HP500と仮定すると、
大体どのくらいのダメージでアクションブレイクが起こるか分かる方教えてくださいorz
789名も無き求道者:2007/12/02(日) 15:48:27.86 ID:W3WtSg6M
ギルドについての質問です
ギルドメンバーの人数に上限はありますか?
どこかで50人とか100人とか聞いた記憶はあるのですが
790名も無き求道者:2007/12/02(日) 15:50:45.86 ID:+XVhVIan
>>789
確か100人
791名も無き求道者:2007/12/02(日) 17:45:26.41 ID:CEnJ8LtE
>>788
詳細は知らないけど、体感ではMaxHPの1割程度。
792名も無き求道者:2007/12/02(日) 17:52:25.17 ID:5aZd7K12
コンチェで、電源管理が常にオンになるのですが
これを、最小の電源管理のままにすることは不可能でしょうか?
OS WinXP pro 32bit
CPU AMD Athlon64 3500+
MB ASUS A8V-E SE
Mem PC3200 512MBx2 デュアルチャンネル
GB ASUS Extreme N6600 Silencer
793名も無き求道者:2007/12/02(日) 17:58:32.35 ID:W3WtSg6M
>>790
100人ですか〜
たしかに今ギルド一覧を見に行ったら最大数のギルドでも100人でした
webばかりで調べてゲーム内で調べてなかったです
794名も無き求道者:2007/12/02(日) 18:10:36.92 ID:wWUZxhSi
>>792
このゲームはnProのせいで
見た目よりもかなりの付加がかかっているので
自動でオンになるんでしょうね。

そもそも3Dゲームで最小電源管理は無理だと思います。
強制で出来たとしても、ゲーム起動後数分で落ちると思いますよ。
795名も無き求道者:2007/12/02(日) 20:58:32.01 ID:o+BhjvhK
>>791
やっぱりそれぐらいなんですね。
ご回答ありがとうございました。
796名も無き求道者:2007/12/02(日) 21:44:36.26 ID:RnPzs3/T
合成で質問です
VとMの伸びるペットを作りたいと思うんですけど、ボルゴレとマタマタの合成はどう思いますか?
意見を聞かせてください。
こんなのもいいんじゃないか、ってのもあったら教えてほしいです><
797名も無き求道者:2007/12/02(日) 23:42:43.88 ID:bXcWeX2B
密林クエの募集ってどこでやってますでしょうか?
798名も無き求道者:2007/12/03(月) 00:06:11.03 ID:q9uVKXzW
>>796
合成自体がちゃんと考えてやらないと能力下がったりのデメリットがあるので
VとMなら素直にマタマタかゴレ使う方が良いですよ

ってのは質問の意図に反し過ぎかな?

VとMだけ考えるなら、マタマタにゴレを付けるのはマイナスになる
他の組み合わせで良いものもないから
もうその場合はマタマタだけ育てた方が良いと思います
799名も無き求道者:2007/12/03(月) 12:53:55.27 ID:jjltbDEx
ペットのHP回復は病院へ行かないと出来ないのでしょうか?
それとも回復アイテムをペットに使う方法があったりするのでしょうか?
Wikiや公式をみてみましたが見つけることが出来ませんでした

始めたばかりで自分は後衛でペットに何もしないでで壁にしているのですが
すぐにHPが尽きてしまいます
800名も無き求道者:2007/12/03(月) 12:57:24.69 ID:QdDb6nEX
>>799
回復アイテムを使うことから始めましょう。
801名も無き求道者:2007/12/03(月) 13:00:51.54 ID:rLEMkP3y
>>799
鞄開いて、薬をダブルクリック(もしくは右クリックで「使う」選択)
一度、ターゲットを自分に指定、
するとペットの名前がでてくるから、それをクリック。
戦闘中は、ターゲットをマウスで指定。
802名も無き求道者:2007/12/03(月) 13:10:10.90 ID:xJLXwJmM
>>799
薬使えば誰に使うか次に選択がでるよ
>>800の通りまずはやってみましょう

ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%CC%F4
803名も無き求道者:2007/12/03(月) 13:34:18.59 ID:5U08IQRp
>>800-802さん
お返事ありがとうございます
一度自分を指定するとペットも出るんですね
804名も無き求道者:2007/12/03(月) 21:47:18.22 ID:5ve3f/0v
>>794
そうですかー・・・
いやーAMDのCnQを使っているので
最小の電源管理をいちいちONにするのが面倒でしたw
では、我慢しておきます
回答ありがとうございましたー
805名も無き求道者:2007/12/03(月) 22:37:50.60 ID:FQT/m1VH
薬売りがほとんど見かけないんだけど
自分で作らんとダメ?
806名も無き求道者:2007/12/03(月) 22:55:58.79 ID:LHy9dPGl
隠しパラメータでペットの愛着度(忠誠度ではない)のようなものがあるらしいんだけど
それって他人が育てた高レベルなペットでも
自分がレベル1から育てたペットの愛着度の値まで引き上げることは可能でしょうか?
誰かわかる方いたら回答おねがいします
807名も無き求道者:2007/12/04(火) 05:54:51.34 ID:oO3J0c3I
こんばんは、よくペット売りの方の看板に、
Drop2,3とか書いてあるんですけど、あれはなんなんでしょうか?
よろしくおねがいします。
808名も無き求道者:2007/12/04(火) 13:13:21.28 ID:d3MX2sit
>>805
買い看板を出すか、コミュ掲示板で交渉してみるといい
大抵の人がサブだから、一日何時間も露店してられないのだろう

>>807
0〜20まであって、0に近いほど良いペットだと思えばいい
詳しい説明はクラス論やdropなどで検索して調べて
809名も無き求道者:2007/12/04(火) 20:56:45.58 ID:dkW4ib1Q
アイテム合成&修理の質問です。

おしゃれ装備をbaseにし、何か装備(バンダナとか)をaddにすると、
修理時のスキルはその装備(バンダナとか)でよろしいのでしょうか?
810名も無き求道者:2007/12/05(水) 17:31:09.20 ID:pHFgmjJk
CGの先輩方質問です

課金装備を売ったり買ったりってどのように行っているのでしょうか?
装備を見るにトレード不可となっているようなのですが・・・・
811名も無き求道者:2007/12/05(水) 17:40:56.04 ID:Uwm4qJA2
アイテム合成チケットを使うといいよ。
公式のBBSを見るとよく分かるかと。
812名も無き求道者:2007/12/05(水) 17:42:48.96 ID:pHFgmjJk
>>811
レスありがとうございます!
早速調べてみます

813名も無き求道者:2007/12/05(水) 22:16:25.44 ID:X5nSMMEM
ありゃ?書き込めない?
ってか更新すら出来て無かった

質問です、この板は今不安定ですか?
それとも不安定なのは俺ですか?
814名も無き求道者:2007/12/06(木) 00:30:43.33 ID:S1N49JIY
後者w
815名も無き求道者:2007/12/06(木) 12:20:46.13 ID:EC+xBRmS
よくPKというのを耳にするんですが
このゲームでPKなんて出来るんですか?
816名も無き求道者:2007/12/06(木) 16:35:44.41 ID:76HlSfvT
>815
PT or HELPで一緒に戦闘する

PKしたい味方を攻撃
817名も無き求道者:2007/12/06(木) 18:56:20.33 ID:o6Ka0VFv
VISTAで起動後1分くらいで落ちるんですが、何か対策ありますか?
818名も無き求道者:2007/12/06(木) 19:09:49.36 ID:ccW35Vpq
アラド戦記をインストールすると落ちなくなるみたい。
でもダメな人はダメみたい。
819名も無き求道者:2007/12/06(木) 19:12:02.53 ID:o6Ka0VFv
>>818
レスありがとうございます、試してみます
820名も無き求道者:2007/12/06(木) 19:30:19.24 ID:o6Ka0VFv
>>818
アラドのほう起動するとPCバグりましたが
コンチェのほうは不安定な感じはしますが10分ほど落されていません
ありがとうございました
821名も無き求道者:2007/12/06(木) 23:20:10.32 ID:y8jsq+zI
毒の成功率って命中率依存ですか?
822名も無き求道者:2007/12/07(金) 00:05:49.50 ID:LJsB/zg/
AVDで採取モーションはやくなると聞いたんですがAVDが高ければ高いほど早いんですか?
823名も無き求道者:2007/12/07(金) 00:11:25.26 ID:WZ1vTPAG
>>822
防具で+されるAVDだけだったはずだ
ステの方に期待しないよになっ!
824名も無き求道者:2007/12/07(金) 00:38:56.93 ID:RoYEKPKL
初心者封印です。
今日、セイレーンのカードをお金はたいて購入したので、早速古代樹の根茎の2本目にこもってLv1を探していたのですが、1匹もあえませんでした・・。
7時間くらいこもったのですが・・。
セイレーンのLv1は古代樹の根茎2本目には出ないのでしょうか・・。
wikiを見ると、2本目に出ると書いているのですが・・なにか条件があるのでしょうか?
825名も無き求道者:2007/12/07(金) 01:24:18.00 ID:enejzo38
見ているとは思うのだけれど…
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%BB%A5%A4%A5%EC%A1%BC%A5%F3
このページの出現場所の項にある、備考欄を見た方がいいかも。

あと…レベル1はそんなに出るものじゃないよ。
一時間に1匹でたら御の字程度。
826824:2007/12/07(金) 01:38:01.52 ID:RoYEKPKL
リンクまで貼っていただいてありがとうございます。
備考欄には目を通しました。月から太陽を狙って、うろうろしていたんですが・・。
リアルラックが無かったのでしょうか・・。
827名も無き求道者:2007/12/07(金) 01:46:52.02 ID:enejzo38
リアルラックが無かったんだろうねぇ…。
こういっちゃなんだけど、最低でも自力でカードドロップまで粘れるくらいの根気がないと、
レベル1でしかも良ペットってのはなかなか難しいのかもね。
828名も無き求道者:2007/12/07(金) 05:35:21.88 ID:O/4U3RNY
>>826
ひょっとして敵倒してるんかな?
LV1狩りはLV1出たとき以外は全部逃げないと、
時間的にきついと思うよー。
829名も無き求道者:2007/12/07(金) 12:08:47.65 ID:670ACgT2
最近盾持ってるクレリックを見るんですがあれは意味あるんでしょうか?普通に杖持ってたほうがMGDあがるような?
830名も無き求道者:2007/12/07(金) 12:54:48.87 ID:enejzo38
後衛物理をバンバンやってくるザコ敵が増えてきてるからね。
それ対策なんだろう。
831名も無き求道者:2007/12/07(金) 14:35:29.49 ID:gfT9D4YE
転職したらランクアップが遅れるようですが、かなり遅れるものなんでしょうか?
魔術師からクレリックに転職してしまったのですが、称号はランクアップ条件を
みたしているのに、なかなかランクアップしないです・・・
832824:2007/12/07(金) 16:32:25.29 ID:RoYEKPKL
>>827
>>828
逃げたら称号が下がるときいたので、極力逃げずに戦ってました・・。
やはりリアルラックが無かったのでしょうね・・。
参考までに、セイレーンとネヴァンだったらどちらがLv1に遭遇しやすいでしょうか?
できれば教えてくださると助かります・・
833名も無き求道者:2007/12/07(金) 17:36:21.75 ID:59y8u8Zw
本日11時からネヴァン捕獲に取り掛かってるけど
今までLV1に2匹遭遇。セイレーンはわかんないけど参考までに
834名も無き求道者:2007/12/07(金) 18:59:46.58 ID:LJsB/zg/
採取系のポイントなどを紹介してるサイトなどはありますか?
もしくは自分はこれを使ってるよみたいなのでもいいのでヒントをぜひ・・・
835名も無き求道者:2007/12/07(金) 19:45:22.86 ID:enejzo38
ウィキに載っているから、まずはそれを探すと良いよ。
あと、ピンポイントで公開されてないのは、その場所が荒れてしまうから。

ウィキ以外でも公開しているサイトはあるのかもしれんが、とりあえず、ググりましょう。
836名も無き求道者:2007/12/07(金) 19:47:19.94 ID:a6pjien4
テクニカルガードTとカウンターセンスTって、ペットに盾とか関係無いと思うんですが、両方ともちゃんと発動するんでしょうか?
837名も無き求道者:2007/12/07(金) 19:58:08.29 ID:LJsB/zg/
wiki経由見た跡にググってみます
838名も無き求道者:2007/12/07(金) 20:16:38.11 ID:a6pjien4
>>836はテクニカルガードTとカウンターセンスTをペットに覚えさせた場合の話です。
839名も無き求道者:2007/12/07(金) 21:14:22.49 ID:enejzo38
>>836
カウンターセンスは発動条件(自分が接近スキル発動する&敵が接近スキルを使う?)を満たすので、ペットが覚えても発動すると思うが、
ガードセンスは、盾装備が発動条件のようなので、ペットが覚えても発動しないかもしれない。
840名も無き求道者:2007/12/07(金) 23:27:40.65 ID:IPTPrf/V
>>839
一応保険の為に両方習得してみたんですが、
まだハッキリとはわからないんですね。
841名も無き求道者:2007/12/08(土) 08:48:26.03 ID:BfV4NjvZ
只今、魔術師でスキル枠が足りなくて困っています。

単魔四種 単魔U四種 範囲四種

とあるのですが、これでは全魔を3つしか覚えられません。
魔術師の方はどうやって対策をしていますか?やっぱり属性を絞るのが大事なんでしょうか・・・
842名も無き求道者:2007/12/08(土) 09:31:36.46 ID:naKOxb1+
単体U、範囲T、全体Tでいいじゃん。単体はUがあればTは要らないでしょ。
843名も無き求道者:2007/12/08(土) 11:12:07.88 ID:fvfd17Ly
全魔全種類なんていらないでしょうな。単魔1は以外と使う

ポーラパンチ並の即戦力になるPETっている?
またLv1から育てんのマンドクセ
844名も無き求道者:2007/12/08(土) 11:33:27.75 ID:EBPqR5TY
>>841
足りないスキル枠で何を残し、何を削るか…

それがそのまま貴方のキャラの個性になります
ご自由にどうぞ
845名も無き求道者:2007/12/08(土) 12:24:30.76 ID:BfV4NjvZ
>>842-844
ご回答ありがとうございました。
MP配分を考えて試行錯誤してみますorz
846名も無き求道者:2007/12/08(土) 14:25:48.79 ID:uCd1oC0g
後衛魔のマタマタの詠唱の遅さをカバーしたいのでVを少し犠牲にしてQを上げたいんだけど
カモノハシとか合成すればいいのかな?
847名も無き求道者:2007/12/08(土) 17:49:58.50 ID:LJHFPIK9
俺ならセイレーンかケルタを合成する。
848名も無き求道者:2007/12/08(土) 17:56:54.18 ID:monZQ3SA
>>846
魔法を10種類覚えさせたいならそれでOK
wikiのプロフ一覧眺めながら好きに選んでください

レベルを同じにしないと、ロスが大きくなってしまうことに注意
849名も無き求道者:2007/12/08(土) 18:43:34.85 ID:uCd1oC0g
>>847 >>848
ありがとう、一応もうちょいwiki見てから決めるよ。
850名も無き求道者:2007/12/08(土) 19:15:25.86 ID:mO3+V+1r
しばらくCGから離れてて最近の状況がわからんのですが、弓に乱射なるものが追加されたそうで・・・。
使い勝手はどーなんでしょう?ってか魔マンセーは相変わらずなんですかね・・・?
851名も無き求道者:2007/12/08(土) 19:22:03.38 ID:pjTrN+qU
実は乱射、生産職全職と一部の戦闘職が覚えられる
命中率が低いのでSMAXもしくは命中の上がるステが好ましい

100発100中の魔法と比べても意味が無い
852名も無き求道者:2007/12/08(土) 20:30:07.78 ID:mO3+V+1r
>>851
ありがとー。
命中低いんじゃキツそうですねぇ
853名も無き求道者:2007/12/08(土) 21:30:56.95 ID:oV7abTN1
防具装備職人をこれから作ろうかと思ってるのですが、
したらばの方を見てみたら、DorQを上げると高☆が出来やすいとのレスがありました。
で、一応D極とD0の結果のレスはあったのですが・・
結局のとこDとQ、どっちのが効果はあるんでしょうか?
854名も無き求道者:2007/12/08(土) 21:33:35.05 ID:adj86Un9
野良で魔符ダンジョンに参加する場合はペットが全魔覚えてないと厳しいですかね?
ちなみに自分は前衛でエリセ兵士をやる予定です
855名も無き求道者:2007/12/08(土) 23:55:41.96 ID:ii94lr6m
>>853です。
一応MPも増えますし、よく分かってないことっぽいのでDM極でいくことにしました。
で、これだけでも答えていただけると嬉しいのですが、防具製作の時にはダメージはやはりくらうのでしょうか?
856名も無き求道者:2007/12/09(日) 00:50:05.68 ID:E1Asy2ig
モノを作り出せない鑑定/応急/治療スキル以外の生産系スキルはダメージを伴う
R1ではさほど痛くないがRが高いとそれなりのダメージを貰うので痛い (1回毎)

最高でR x 10程度のダメージだったかな (最低〜最高のランダムダメージ)
857名も無き求道者:2007/12/09(日) 01:56:28.40 ID:h6JtaLJg
>>856
なるほど・・ありがとございましたー。
858名も無き求道者:2007/12/09(日) 06:17:33.37 ID:q0w1kdaV
>>851
乱射を使用可能なのは弓術士、兵士、封印術士、猟師、風来、武器装備職人だけでは?
習得済みのキャラを転職させて、戦闘中に使えたのはこれらの職だけでした。
859名も無き求道者:2007/12/10(月) 14:58:54.47 ID:AUNUILxW
リサイクルチケットと交換する場所はどこにありますか?
860名も無き求道者:2007/12/10(月) 15:09:37.61 ID:H/SNAae7
お城中庭の北西側の穴の中ですよ
861名も無き求道者:2007/12/10(月) 15:17:50.83 ID:AUNUILxW
たすかりました^-^ありがとう
862名も無き求道者:2007/12/10(月) 19:39:44.17 ID:9GSuuDdg
南門で魔符LV上げと言う募集を見るのですが魔符とはドコですか?
863名も無き求道者:2007/12/10(月) 19:46:00.30 ID:1i639Qof
wiki
Top > ダンジョン > 石道のダンジョン
864名も無き求道者:2007/12/11(火) 00:15:55.72 ID:QPWRSSsg
DUPEのやり方どうぞ^^

 382 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 01:59:11 ID:???
 もう引退するのでDUPEのやり方教えます。
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でメンテ落ちするのを待つこれでおk
865名も無き求道者:2007/12/11(火) 00:17:07.59 ID:QPWRSSsg
7 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2007/09/22(土) 15:30:02 ID:DB3hqAkp
【1台のPCで、多重起動する方法】
パソコンに詳しい人推奨です。

1)コントロールパネルより、PCの新規ユーザーを作成する(1度行えば必要なし)
  参考URL ttp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&cc=jp&dlc=ja&product=90764&docname=c00080709

2)いつも通りIEから1垢目のコンチェ起動。

3)「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」を右クリックし
  「別ユーザーとして実行」を選択し1で作成した別ユーザーでIEを起動する。

  (予めデスクトップにIEのショートカットを作り「別のユーザーとして実行」を設定しておくと多少楽)
  参考URL ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html

4.3のIEでハンゲームに入り2垢目のコンチェを起動する
 (別ユーザーなので、いつもの辞書ファイルやお気に入り等はありません)

今後は2〜4の手順で起動可能。
IEのショートカットではなく、前スレの簡単ログインHTMLをIEに渡すショートカットを作れば更に楽に起動できます。
ただし、相当マシンのパワーを使いますので、動きが重くなる等の弊害はあります。
866名も無き求道者:2007/12/11(火) 00:49:01.69 ID:QPWRSSsg
【DUPEのやり方】
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でメンテ落ちするのを待つこれでおk

【1台のPCで、多重起動する方法】
パソコンに詳しい人推奨です。

1)コントロールパネルより、PCの新規ユーザーを作成する(1度行えば必要なし)
  参考URL ttp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&cc=jp&dlc=ja&product=90764&docname=c00080709

2)いつも通りIEから1垢目のコンチェ起動。

3)「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」を右クリックし
  「別ユーザーとして実行」を選択し1で作成した別ユーザーでIEを起動する。

  (予めデスクトップにIEのショートカットを作り「別のユーザーとして実行」を設定しておくと多少楽)
  参考URL ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html

4.3のIEでハンゲームに入り2垢目のコンチェを起動する
 (別ユーザーなので、いつもの辞書ファイルやお気に入り等はありません)

今後は2〜4の手順で起動可能。
IEのショートカットではなく、前スレの簡単ログインHTMLをIEに渡すショートカットを作れば更に楽に起動できます。
ただし、相当マシンのパワーを使いますので、動きが重くなる等の弊害はあります。
867名も無き求道者:2007/12/11(火) 18:31:17.01 ID:vXvSQoG/
質問です。
アイテム合成二回目以降は修理と一緒で痛むのが速くなるのでしょうか?
868名も無き求道者:2007/12/12(水) 09:16:09.59 ID:E2o0AtRz
魔UはMGAいくつまで反映されるんですか?
869名も無き求道者:2007/12/12(水) 16:40:19.79 ID:dWIkxxIT
ペットがHP0になっても怪我しないのだけど
BP未振り状態なのと何か関係あるのかな。
870名も無き求道者:2007/12/12(水) 16:50:44.80 ID:25m8NJTV
以前(今年9月ごろ)起動できていたのに
最近再度インストールしたところ
「サーフェス確保に失敗しました」
と出るようになりました。

ちなみにめいぽインストールして
メモリを512MBから1.99GBに
したんですが
それが原因でしょうか?
871名も無き求道者:2007/12/12(水) 16:54:48.06 ID:NSpB1my0
サーフェイスって事は3D描画関係じゃないかな
DIRECTXのバージョンとかドライバのバージョン最新の奴にしてみたら?
872名も無き求道者:2007/12/12(水) 17:17:25.65 ID:25m8NJTV
回答ありがとうございます

最新のものにしてみましたが
変わりませんでした…
System Manufacturer: FUJITSU
System Model: FMVLX50M
BIOS: Ver 1.00PARTTBL
Processor: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.93GHz
Memory: 2038MB RAM
Page File: 548MB used, 2186MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode
Card name: Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family
Manufacturer: Intel Corporation
Chip type: Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset
DAC type: InternalDisplay Memory: 128.0 MB
Current Mode: 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200
Driver Name: ialmrnt5.dll
Driver Version: 6.14.0010.4267 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 2/22/2005 16:54:04, 38016 bytes


873名も無き求道者:2007/12/12(水) 17:40:58.74 ID:yiHUlNcY
【DUPEのやり方】
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でメンテ落ちするのを待つこれでおk

【1台のPCで、多重起動する方法】
パソコンに詳しい人推奨です。

1)コントロールパネルより、PCの新規ユーザーを作成する(1度行えば必要なし)
  参考URL ttp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&cc=jp&dlc=ja&product=90764&docname=c00080709

2)いつも通りIEから1垢目のコンチェ起動。

3)「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」を右クリックし
  「別ユーザーとして実行」を選択し1で作成した別ユーザーでIEを起動する。

  (予めデスクトップにIEのショートカットを作り「別のユーザーとして実行」を設定しておくと多少楽)
  参考URL ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html

4.3のIEでハンゲームに入り2垢目のコンチェを起動する
 (別ユーザーなので、いつもの辞書ファイルやお気に入り等はありません)

今後は2〜4の手順で起動可能。
IEのショートカットではなく、前スレの簡単ログインHTMLをIEに渡すショートカットを作れば更に楽に起動できます。
ただし、相当マシンのパワーを使いますので、動きが重くなる等の弊害はあります。
874名も無き求道者:2007/12/12(水) 17:53:36.15 ID:VwWNhdNc
875名も無き求道者:2007/12/12(水) 18:26:28.48 ID:SZZ0yIDs
そぅいや、以前営業妨害してたやつが捕まってたよなあ
青春の無駄遣いもほどほどにな
876名も無き求道者:2007/12/12(水) 19:06:21.63 ID:SGsZwxty
>>875
RMTや他人のID使用して不正電子計算機損壊等業務妨害で逮捕されたやつはいるが
残念ながら2ちゃんに情報書くくらいじゃならない。
自分で不正にアクセスしてる証拠でもあれば別だけど…。
877名も無き求道者:2007/12/12(水) 23:35:35.76 ID:vEghB9PF
>>874は何のファイルだったの?
878名も無き求道者:2007/12/14(金) 17:33:47.66 ID:v95UHBZU
ひょっとして本スレ落ちてる?
879名も無き求道者:2007/12/14(金) 18:23:09.36 ID:02uJAjLN
>>878
大規模MMO板自体が落ちてるっぽい
880名も無き求道者:2007/12/14(金) 19:28:30.25 ID:kau9HYlZ
普通に見れるが・・・
881名も無き求道者:2007/12/14(金) 19:41:21.52 ID:XmUf35Lm
16:40くらいに落ちたみたいだね
882名も無き求道者:2007/12/14(金) 23:12:59.78 ID:ATYeAyAp
アイアンゴレ(銀7)のLv5捕獲してるんだけどDPの範囲がわからない。
一番高いのがDP413なんだけど普通?
883名も無き求道者:2007/12/14(金) 23:32:23.20 ID:EU0tV4I2
>>5から自分用に作ったやつ↓

Lv1野生のDP              Lv2~
金 スロット数6 DP215~255  +(Lv-1)*42~50
銀 スロット数7 DP205~245  +(Lv-1)*40~48
銀 スロット数8 DP195~235  +(Lv-1)*38~46
銅 スロット数9 DP185~225  +(Lv-1)*36~44
銅 スロット数10 DP175~215  +(Lv-1)*34~42
育成ペット +BP*10

間違っててもシラネ-('A`)
884名も無き求道者:2007/12/15(土) 00:00:29.78 ID:4LJWTBY8
>>882
鉄ゴレは亀ショップさんのサイトに載ってる。Lv.5のドロップ0がBP44.0だから
DP435くらいがドロップ0の期待値じゃないか。掲示板のは434.67だし。
885名も無き求道者:2007/12/15(土) 00:59:04.07 ID:myzyAqpd
wikiのドラゴスカルの項目の備考欄に
「カードドロップ率Lv1>>>>>その他」
と書いてあるんですが、Lv1以外のドラゴスカルもカードドロップするのでしょうか・・?
886名も無き求道者:2007/12/15(土) 01:41:51.83 ID:b/n0Ggqa
>>885
運営や開発で無いかぎり確率が0%である事を証明できない
887名も無き求道者:2007/12/15(土) 02:11:29.63 ID:4KKWfDGi
>>883
そういうやり方もあったか。

>>884
DP435とかメチャ高いな、ありがとう。
スキル上げも兼ねてもう少し粘ってみるよ。
888名も無き求道者:2007/12/15(土) 05:03:05.86 ID:HOd02dp7
【DUPEのやり方】
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でメンテ落ちするのを待つこれでおk

【1台のPCで、多重起動する方法】
パソコンに詳しい人推奨です。

1)コントロールパネルより、PCの新規ユーザーを作成する(1度行えば必要なし)
  参考URL ttp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&cc=jp&dlc=ja&product=90764&docname=c00080709

2)いつも通りIEから1垢目のコンチェ起動。

3)「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」を右クリックし
  「別ユーザーとして実行」を選択し1で作成した別ユーザーでIEを起動する。

  (予めデスクトップにIEのショートカットを作り「別のユーザーとして実行」を設定しておくと多少楽)
  参考URL ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html

4.3のIEでハンゲームに入り2垢目のコンチェを起動する
 (別ユーザーなので、いつもの辞書ファイルやお気に入り等はありません)

今後は2〜4の手順で起動可能。
IEのショートカットではなく、前スレの簡単ログインHTMLをIEに渡すショートカットを作れば更に楽に起動できます。
ただし、相当マシンのパワーを使いますので、動きが重くなる等の弊害はあります。
889名も無き求道者:2007/12/15(土) 05:03:51.95 ID:HOd02dp7
【DUPEのやり方(能動版)】
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でサーバがダウンするのを待ちます。

 netstatやキャプチャツールでサーバと接続されているポートを探しします。
 パケット作成ツール(ttp://bogus.jp/pukiwiki/index.php?%A5%D1%A5%B1%A5%C3%A5%C8%BA%EE%C0%AE)で
 適当な物をDLしましょう。
 ここからの詳細は書けませんが、あとはやることはわかりますよね?
 上記ツールでは偽装は難しいので偽装したい場合は自分でツールを作成しましょう^^

 ○ヒント1
 ちなみにCプログラムをコンパイル&実行できるフリーのレンタルサーバを海外(UKに多い)で探してそこで
 動かすのが・・・!?

 ○ヒント2
 自宅から遠めのセキュリティの甘い無線ルータから入って実行すると・・・!?
890名も無き求道者:2007/12/15(土) 11:56:13.38 ID:7eXuB6x6
WIKIモンスターの項目みてて気になったんだけど
壁魔ペットってのは前で壁をこなしつつ魔法で攻撃するって事?
891名も無き求道者:2007/12/15(土) 16:03:15.39 ID:RD4LcXu9
R25の石版の謎のキーワードなんですが先週までのやつって
もう見れないんですか?
892名も無き求道者:2007/12/15(土) 16:03:46.06 ID:RD4LcXu9
sage忘れてしまいましたごめんなさい
893名も無き求道者:2007/12/15(土) 16:06:39.56 ID:RD4LcXu9
892
自己解決しました
894名も無き求道者:2007/12/15(土) 16:17:41.45 ID:b/n0Ggqa
>>890
そうですよ
ボルゴレなんかはその代表ですね
ステの関係上、後衛魔法ペットに火力も詠唱速度も負けるけどね…
895名も無き求道者:2007/12/15(土) 17:29:05.71 ID:EyAetZAT
ボルケノゴーレムのモンスターカードが全然出ません・・・
896名も無き求道者:2007/12/15(土) 21:01:55.40 ID:7eXuB6x6
>>894
ありがとう。
それやるとなるとVMに振る必要あるから後衛に負けるんだね…弓だから難しいな。
897名も無き求道者:2007/12/17(月) 12:33:11.70 ID:EguFqj0Q
戦闘を観戦しただけで装備の耐久が減ってる
みたいなんですが・・・これは仕様ですか?
898名も無き求道者:2007/12/17(月) 12:37:05.08 ID:dB9sTnPR
>>897
仕様だね、流石にこれには修正入るかもね
899名も無き求道者:2007/12/17(月) 12:42:53.28 ID:EguFqj0Q
ありがとう
この仕様はちょっと納得いかないですね・・・
一応、修正してくれーと要望は出しておきます。
900878:2007/12/17(月) 16:49:25.63 ID:aFduMMHY
>>879-881
亀だけどレスd
ハードウェア不調でHDDのリプレイスしてたみたいですね。
901名も無き求道者:2007/12/18(火) 14:30:41.21 ID:dGSOtVK1
防具職人でキャンペーンの砂目当てで要人クエまでクリアしたいんだが、
コミュ板や野良でPT募集するとして、LV5で募集したら晒されちゃうかね?
薬と料理は当然用意するが、魔ペは単魔各属性Gr1〜2とかなんだが。
902名も無き求道者:2007/12/18(火) 14:47:17.69 ID:0oeDQSkx
職人だとHP少ないだろうし、要人クエってナイフ飛んでくるから常にペットともにガードしていないととかの状況になる
ということは完全にお荷物になるという状況になっちゃうから友人やギルドの人にLv5って事を説明した上で頼むのがいいとおもう。
普通にLv5とか書かずに募集したら晒される可能性高いと思う、というか書いてもレスつかずにウザスレ行きになると思うよ。
903名も無き求道者:2007/12/18(火) 14:53:33.15 ID:XXQK3iiu
要人クエの推奨レベルって10ぐらいだろ
敵レベル−5以上で募集はNGじゃね
904名も無き求道者:2007/12/18(火) 14:59:37.79 ID:dGSOtVK1
>>902-903
レスありがd
知り合いには採取系の3職を付き合ってもらったから4人目は頼みずらくてさ。
レベ上げしつつ、もっと友達作って出直してくる。
905名も無き求道者:2007/12/18(火) 15:03:53.24 ID:0oeDQSkx
むしろ3人までやってくれたなら4人目もやってくれるんじゃね
持ちつ持たれつでお互いに手伝い会えば大丈夫じゃないかな。
906名も無き求道者:2007/12/18(火) 15:23:19.58 ID:JZ+m51eK
>>901
南門だと詳しく書き辛いだろうから
公式掲示板で募集してみると、助けてくれる人がでてくるかもしれない
料理+薬 報酬1kとかだったら、仕事の募集と見なされていい
傭兵やりますって子もみかけるしな

単純に南門で
「lv5職人です、要人クエ手伝っていただける方募集、料理・薬出します」
でも集まるかもしれないが
907名も無き求道者:2007/12/18(火) 15:23:53.52 ID:8v31CwNA
【DUPEのやり方】
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でメンテ落ちするのを待つこれでおk

【1台のPCで、多重起動する方法】
パソコンに詳しい人推奨です。

1)コントロールパネルより、PCの新規ユーザーを作成する(1度行えば必要なし)
  参考URL ttp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&cc=jp&dlc=ja&product=90764&docname=c00080709

2)いつも通りIEから1垢目のコンチェ起動。

3)「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」を右クリックし
  「別ユーザーとして実行」を選択し1で作成した別ユーザーでIEを起動する。

  (予めデスクトップにIEのショートカットを作り「別のユーザーとして実行」を設定しておくと多少楽)
  参考URL ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html

4.3のIEでハンゲームに入り2垢目のコンチェを起動する
 (別ユーザーなので、いつもの辞書ファイルやお気に入り等はありません)

今後は2〜4の手順で起動可能。
IEのショートカットではなく、前スレの簡単ログインHTMLをIEに渡すショートカットを作れば更に楽に起動できます。
ただし、相当マシンのパワーを使いますので、動きが重くなる等の弊害はあります。
908名も無き求道者:2007/12/18(火) 15:24:13.53 ID:8v31CwNA
【DUPEのやり方(能動版)】
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でサーバがダウンするのを待ちます。

 netstatやキャプチャツールでサーバと接続されているポートを探しします。
 パケット作成ツール(ttp://bogus.jp/pukiwiki/index.php?%A5%D1%A5%B1%A5%C3%A5%C8%BA%EE%C0%AE)で
 適当な物をDLしましょう。
 ここからの詳細は書けませんが、あとはやることはわかりますよね?
 上記ツールでは偽装は難しいので偽装したい場合は自分でツールを作成しましょう^^

 ○ヒント1
 ちなみにCプログラムをコンパイル&実行できるフリーのレンタルサーバを海外(UKに多い)で探してそこで
 動かすのが・・・!?

 ○ヒント2
 自宅から遠めのセキュリティの甘い無線ルータから入って実行すると・・・!?
909名も無き求道者:2007/12/18(火) 16:25:57.07 ID:Arj2YxXk
>>901
LV5が寄生だと思うなら相手に相応の報酬を提示すればいい
↑にも出てるが、クリア時に各PTメンに1kG上げるとかな
報酬の大小は露店と同じく好きに決めれ
南募集が不安ならペット置き募集併用して連呼にならないよう注意すればよいかと

ちなみに俺はリダやってくれるなら報酬も食事も要らん35。
そもそもソロクリア可能な野良募集はメンバのLVなんていちいち確認しないし気にしねえ
全財産7kだから1k出されたら晒すどころかほいほいついていくぜ?
910名も無き求道者:2007/12/18(火) 16:46:09.51 ID:dGSOtVK1
>>905-906,909
レスさんくす。すげー参考になった。
スルー覚悟だったので皆の優しさに感動。
ここも捨てたもんじゃないな。
キャンペーン終了までまだ時間もあるし、今後の事も考えて
LV10まで上げてからまた考えることにしたよ。
911名も無き求道者:2007/12/18(火) 19:55:26.83 ID:E2CQATPT
test
912名も無き求道者:2007/12/18(火) 21:23:59.24 ID:Z1C3RJNc
ふむ…

「低Lvだけどクエスト行きたいぜ!」みたいな人達に質問したい
もしかして傭兵業って成り立つのかな?
そして成り立つなら成功報酬は1クエストにいくら出せる?
913名も無き求道者:2007/12/18(火) 22:11:17.27 ID:zAgF9nhz
キャンペーンで砂貰えるし
今だけなら成り立つかも知れんな。
1kやそこらなら出す人多いんじゃない?
914名も無き求道者:2007/12/18(火) 23:17:51.54 ID:1iJzWqRW
傭兵かぁ〜おもしろそーだな
3ランクぐらいにわけて
松 リーダーします HP回復もします 敵もバシバシ倒します
竹 回復します 敵を倒します
梅 敵は倒すからリーダーも回復もしない

こんなのか?w
915毎週水曜日はDUPEの日です!:2007/12/19(水) 00:23:59.40 ID:k9yDnN/r
【DUPEのやり方】
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でメンテ落ちするのを待つこれでおk

【1台のPCで、多重起動する方法】
パソコンに詳しい人推奨です。

1)コントロールパネルより、PCの新規ユーザーを作成する(1度行えば必要なし)
  参考URL ttp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&cc=jp&dlc=ja&product=90764&docname=c00080709

2)いつも通りIEから1垢目のコンチェ起動。

3)「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」を右クリックし
  「別ユーザーとして実行」を選択し1で作成した別ユーザーでIEを起動する。

  (予めデスクトップにIEのショートカットを作り「別のユーザーとして実行」を設定しておくと多少楽)
  参考URL ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html

4.3のIEでハンゲームに入り2垢目のコンチェを起動する
 (別ユーザーなので、いつもの辞書ファイルやお気に入り等はありません)

今後は2〜4の手順で起動可能。
IEのショートカットではなく、前スレの簡単ログインHTMLをIEに渡すショートカットを作れば更に楽に起動できます。
ただし、相当マシンのパワーを使いますので、動きが重くなる等の弊害はあります。
916名も無き求道者:2007/12/19(水) 00:25:09.09 ID:k9yDnN/r
【DUPEのやり方(能動版)】
 緊急メンテが始まる前に1ch東銀行(人が多い為)で多重起動してアイテムを移し銀行にあずける、
 預けた方はログアウト、その状態でサーバがダウンするのを待ちます。

 netstatやキャプチャツールでサーバと接続されているポートを探しします。
 パケット作成ツール(ttp://bogus.jp/pukiwiki/index.php?%A5%D1%A5%B1%A5%C3%A5%C8%BA%EE%C0%AE)で
 適当な物をDLしましょう。
 ここからの詳細は書けませんが、あとはやることはわかりますよね?
 上記ツールでは偽装は難しいので偽装したい場合は自分でツールを作成しましょう^^

 ○ヒント1
 ちなみにCプログラムをコンパイル&実行できるフリーのレンタルサーバを海外(UKに多い)で探してそこで
 動かすのが・・・!?

 ○ヒント2
 自宅から遠めのセキュリティの甘い無線ルータから入って実行すると・・・!?
917名も無き求道者:2007/12/19(水) 00:31:20.07 ID:jnYzgbr+
傭兵とか成り立つと面白いしカッコイイとは思うが、恐らくそんな看板出したら俺みたいな暇人が

「私がお手伝いしますよ。クリアの証がもらえるのだし、当たり前に無料でお手伝いします」

ってなるぜ


ウザそうなやつからは金取ってみたいが、ウザそうなののサブとか自力でクリアしそうだしな・・
918名も無き求道者:2007/12/19(水) 00:50:02.58 ID:EXwTrubC
傭兵稼業はフレがいない初心者のボランティアでしか成り立たないんじゃないか?
王様の所で初心者支援してやれよ。
919名も無き求道者:2007/12/19(水) 05:12:09.40 ID:Sv20DCQs
料理人持ちの俺としては傭兵とか凄い有難いな
報酬1k程度なら安い物
920名も無き求道者:2007/12/19(水) 11:05:00.05 ID:6JR7Q8ay
メインクエ「埋蔵金〜要人奪還」までを普通に募集してくれた方が有り難い
ソロでもクリア出来る位の人がリーダーやって引っ張るだけ(回復は自己回復)
921名も無き求道者:2007/12/21(金) 02:55:16.66 ID:mCH7cq8N
既出かもしれんが、キラーボールって極振りするとすれば何に振るのが正解?
ちなみに壁とか魔とかこだわらない、というか悩みすぎてわけわからん;
最大の特徴であるQ振りとか考えたが中途半端感が強くますますお悩みモード。。。
アドバイス求む
922名も無き求道者:2007/12/21(金) 03:15:25.17 ID:gua0FueI
>>921
場合による

V極は前衛物理が基本となるが、ダメージはVゴレより乏しいと思う
ただ、仕様変更されたAB条件においても持ち前のQで前衛魔法をこなせるかもしれない
デュエルで使うことを視野に入れると、V極はタイマンでも5vs5でも大安定だろう

S極も前衛物理が基本となると思う、ダメージはVゴレに毛が生えた程度か?
場合によっては後衛魔法もこなせると思うが、MPが少ない点に注意
デュエルではHPの低さからタイマンには向かないかもしれない(極振りでなければその限りではないが)

M極は通常狩りにおいては支障はないと思われる、MGAも許容範囲のはず
そして物理スキルのUを覚えれば物理でもそこそこのダメージを期待できる。
デュエルでは一般的な後衛魔ぺよりはHPが多い方かと思うが、MGAが圧倒的に不足していると言えよう
ただ、魔法でドラゴン族に脅威を与えることができる点は評価できる


アルバムの☆に換算すると役☆2.5個分の成長率にあたる自振りBPを
元から高いキラボのD・Qに極振りするのは無駄だと考えているため省略
923名も無き求道者:2007/12/21(金) 12:12:54.28 ID:znmdzIB0
>>922
マジレスありがとう。
非常に参考になりました、D/Qに振る選択肢が消えたところでVorMでもう一悩みしてみます。
悩ましいっすわ。。。
924名も無き求道者:2007/12/21(金) 14:51:08.73 ID:KNNYqMC6
先程このゲームを始めたのですが、どの職にしようか悩んでいます

あまり他のプレイヤーと被るのは好きじゃないので、戦闘職で人気のある職を知りたいです

また、魔術師等の後衛職につくとソロが厳しそうですが、ソロに向くか否かの情報も欲しいです
925名も無き求道者:2007/12/21(金) 15:00:21.20 ID:9snP+HQY
>>924
魔系はソロしやすいし、PTも組みやすく、やっている人も多いよ
騎士が比較的少ないと思うが被らないような職ってないと思う
926名も無き求道者:2007/12/21(金) 15:11:56.94 ID:ErFMy2AW
>>924
>>925も言ってるけど
現在人気があるのはおそらく
魔術師
クレリック
の2種

弓も乱射実装等で増えたが・・・

後衛でもペットを壁にすればいいので基本的にどの職でもソロは可能。
ヒール使えない職でも回復薬を売ってもらえば問題ないが
ソロなら戦闘職に限らずヒール使える職が楽。
(特に鑑定や調理が意外にソロ向き)

結構複数キャラ育ててる人が多いので被らないことは無いと思う。
後はWikiよく見て選ぶといいよ。
927名も無き求道者:2007/12/21(金) 15:17:53.11 ID:H7X614Uu
>>924
最初の職業は魔術師やクレリックなどがオススメ
属性攻撃ができないと苦労すると思う

鞄のスペース確保大変だけど
金策のできる調理師や薬剤師にして遊ぶのもおもしろいね

職業は限られてくるので、個性を出すならペットが一番だと思う
楽しくなってきてキャラ増やしたくなったりした頃に色々やってみてほしい
928名も無き求道者:2007/12/21(金) 16:34:06.76 ID:KNNYqMC6
>>925>>926>>927
ありがとうございます、wikiを眺めてる間にあえて生産職も面白そうな気がしてきました

頂いた情報を参考に、もう少し思案してみます
929sage:2007/12/21(金) 17:10:06.30 ID:fG1hj/ap
>>928
俺はカンストきこり1本ですぜ!
意外とPTに入っても生産ってバレないよ
930参考:2007/12/21(金) 17:18:05.12 ID:qv8p3CRb
931名も無き求道者:2007/12/21(金) 18:23:09.83 ID:vd4PQXef
このゲームはVista対応ですか?
また、新規の方もまだいらっしゃるような状況でしょうか?
もしくはソロでも周りの方に追いつくまで問題なくプレイできるものでしょうか?
932名も無き求道者:2007/12/21(金) 18:57:38.34 ID:ErFMy2AW
>>931
公式に載ってる
Vistaはまだ不具合が多い
933名も無き求道者:2007/12/21(金) 19:00:06.70 ID:W2RJ2pgH
>>931
Vistaは一応対応しているが、XPまでとは全然違うOSなので不具合は当然ある
新規加入キャンペーン中なので新規は多いかな

ただ俺が気になったのは「ソロでも周りの方に・・・」ってとこ
これはLvを追いつきたいってことか?
狩り厨にはコンチェはあまり向いてないと思う
Lvキャップは今39なので、すぐカンストするが
狩り以外で自分で楽しむことを探せない香具師は狩りゲーがいいぞ
934名も無き求道者:2007/12/22(土) 01:50:22.57 ID:BZY2MHth
本スレ向きな話題な気もするけどデュエル関連で荒れそうなのでこちらで質問

デュエルしてる人に質問だけど、39レベルでVM極に近いキャラに単魔Uを撃ったときの元ダメがどのくらいかわかる?
知りたいのは
M極魔術師(39→VM極(39
M極ダネマ(39→同上

ステシミュとにらめっこしてるが、その辺の具体的な数字が頭に浮かばないんだ
935名も無き求道者:2007/12/22(土) 10:44:34.53 ID:obbmpFEn
   /〜ヽ
  (。゚д゚)ウマ-
   ゚し-J゚      _
           /〜ヽ
          (。・-・)…
           ゚し-J゚
    _
   /〜ヽヽ ダレモイナイ
(((・-・≡・-・)))
   ゚し-J゚      _
           /〜ヽ
       プゥー (*・-・*)
        ε= ゚し-J゚
936名も無き求道者:2007/12/22(土) 12:16:22.08 ID:Cz/rY74U
>>934
ゲーム内でそのステの人探して頼めばいいんじゃね?
だが、ダメなんぞばらけるし具体的な数字出すのは難しいと思うぞ
937名も無き求道者:2007/12/22(土) 13:50:23.26 ID:BJOc3BjI
新しく始めようと思ったんですが
ハンゲームインストーラからのインストールが
何度やっても途中で失敗します。

利用者が多すぎる場合〜のエラーが出るんですが
これが普通なんでしょうか?
938名も無き求道者:2007/12/22(土) 13:51:52.43 ID:mhlPL0+H
>>937
ちょっと待ってからもう一回てめしてみ
939名も無き求道者:2007/12/22(土) 14:00:10.83 ID:BJOc3BjI
>>938
機能もちょっとやって失敗してたので不安だったんですが
気長に待ってみます。
940名も無き求道者:2007/12/22(土) 14:02:39.43 ID:mhlPL0+H
>>939
休みの前だから、混んでるんでしょうね。
数分おきぐらいにチャレンジしてみるといいかも
941名も無き求道者:2007/12/22(土) 14:23:44.61 ID:Z3bXj7o5
あのさ 採掘の影響範囲ってどれくらいなんだ?
942名も無き求道者:2007/12/22(土) 15:10:16.70 ID:CAvPdMC5
>>941確か3×3
943名も無き求道者:2007/12/22(土) 15:24:24.48 ID:Z3bXj7o5
>>942ありがとう これで安心して採掘できるよ
944名も無き求道者:2007/12/22(土) 17:55:30.75 ID:hZjJwGQd
どうでもいいが 「あのさ」 とか十年来の友達みたいな聞き方を
初対面の奴に言われると虫唾がはしる
礼儀をしれ
945名も無き求道者:2007/12/22(土) 17:58:52.84 ID:+YVeoEr4
>944
あのさ、どうでもいいんだけど
ここ質問スレだから、場を弁えようよ
946名も無き求道者:2007/12/22(土) 18:28:24.64 ID:Ucb0bmeL
>>944
細かいこと気にしてるとハゲるぞ
947名も無き求道者:2007/12/22(土) 19:51:25.62 ID:cQLtzq68
>>934
VMはわからなくてすまんが
俺のカンストダネマinミントノッカーはVS兵士にU撃ち込むと300でるぜ
あとはダネマに対して撃っても300近く出た。
余談で、それには属性・種族相性で+100は出るから良いダネマキラーだったんだけど、
最近ダネマは卵ペットに入ってるんだよな……
948名も無き求道者:2007/12/22(土) 23:17:55.46 ID:XYCCSyHg
インターフェースで
自分のいる鯖は確認できないですか?
あと、左下に自分の名前が表示されるのですが
全部は表示されないで○○…となってしまいますが
これは普通でしょうか?
949名も無き求道者:2007/12/22(土) 23:50:10.61 ID:OxB/5QD9
>>948
Addressの自分の写真の所にカーソルを持っていくのでchがわかる
左下の名前は一定文字数を越えると全部表示されない
950名も無き求道者:2007/12/22(土) 23:51:34.33 ID:OxB/5QD9
連投スマン
>持っていくので
持って行くとに脳内変換よろorz
951名も無き求道者:2007/12/23(日) 00:00:58.99 ID:XYCCSyHg
>>949
ありがとうございました
まだわからないとこだらけで
ギルドに入ったほうがいいでしょうかね
まだ無職です
952名も無き求道者:2007/12/23(日) 00:41:08.95 ID:e/DNV30x
>>951
ギルド一覧でも見ながら考えてみたら?
あんまり急がなくてもいいとは思うけどね。

まずはグリーンカードクエをこなして転職、
そのあとはクリスマス限定クエだ。
953名も無き求道者:2007/12/23(日) 01:02:24.45 ID:SZkoRPAU
>>952
ありがとうございました
954名も無き求道者:2007/12/23(日) 02:59:53.61 ID:A4LztDO9
                     ▃▅▆▄
                  ◢▇██▓░:::░▲
   ▄▅▆▃          ████▓▓░░▓█
 ◢██▓░::░▲        ██████▓▓▓█▉
▐███▓░▓▓█▍          ██████████
█████▓▓██▋ ▂▅▆▇███▓████████◤
▐███████▓▇████████▓▓███■▀
 ◥█████▓██████■▀▀▀■▓▓▋
    ▀■▀▓■▀▀▀▼ .:░◤ .:░:◥█▓▍
       █◤ ◣ ▍┃▎▍◢◤ ▄▅▓ ██  初心者にはコピペできない
       ▐▓▃▂◥◣▎▐▂◢◤ ♦ ◢▍ .: █▉  ミッキーマウスだよ!
        ▍▍ ♦◥◣▲▓▀◥〓◢◤.:░◥█▎
         ▐◥〓▀▓▍░▓◣ .: ◥◣ .:░:█
           ▼ ◢▓▎▂◢▍▅▀◢◣▌▍▉
          ▐ ▼▀▂▬┳▎▍◤ ▎ ▊
          ▍ ◥▍▎╋▎▍█ :░:▋
              ▎ ▀■▀▀▀.:░◢▌
           ▀▅▂▲▃▂▅█◤
                ▀▀■▀▀ 
955名も無き求道者:2007/12/23(日) 07:53:58.67 ID:qO0jqQlX
>> 954
それ、なんて言うドラミ?
956名も無き求道者:2007/12/23(日) 14:00:45.38 ID:F9COo74y
キラーハナアルキをクリアせずに密かに狩る物をクリアしてキャップ解除できますか?
957名も無き求道者:2007/12/23(日) 15:25:54.38 ID:1NQTDdGP
>>956
キラーハナアルキ受けないと砒素に狩るものが受けれない
958名も無き求道者:2007/12/23(日) 17:43:11.23 ID:ligSpQMj
ありがとうございました
とばすことはできないのですね
959名も無き求道者:2007/12/23(日) 22:03:14.34 ID:LL3CipGX
ペットの属性についての質問なんです。
壁は2属性、魔は1属性が良いと聞きますが、物理の場合は属性比はどんな割合がいいのでしょうか?
960名も無き求道者:2007/12/23(日) 22:16:01.68 ID:5pfhgcvC
コンチェルトゲートってRMTあるみたいですが
BOTとか中華とかどうですか?
961名も無き求道者:2007/12/23(日) 22:26:25.86 ID:eLdB0VGX
>>959
立位置で2か1か変わるんじゃない?

>>960
RMTするほどのゲームではない。
中華は文字化け以外はあまり気にならないかも。
962名も無き求道者:2007/12/23(日) 23:21:00.65 ID:651XMdDq
初就職前にグリーンカードを売ってしまい
就職できずに途方にくれています

どなたか助けてくださいTT
963名も無き求道者:2007/12/23(日) 23:23:54.21 ID:MfMHCa4N
もう一回やればよい
964名も無き求道者:2007/12/23(日) 23:30:20.99 ID:LL3CipGX
>>961
前衛だと2、後衛だと1って感じですかね・・・
参考になりました、ありがとうございます。
965962:2007/12/24(月) 00:03:02.76 ID:651XMdDq
なんとかグリーンカードげとしました^^
ありがとうございます
966名も無き求道者:2007/12/24(月) 01:02:01.04 ID:e/Tbek4K
なんで怒ってるんですか?
967名も無き求道者:2007/12/24(月) 07:28:33.16 ID:5hAp+AXi
封印カードのR1〜3って捕獲率とかが変わるんですか?
それともLv10ならR2使用とかみたいに捕獲するモンスターのレベルに応じて使えばいいんですか?
968名も無き求道者:2007/12/24(月) 08:13:21.05 ID:2f7Xj0ye
                     ▃▅▆▄
                  ◢▇██▓░:::░▲
   ▄▅▆▃          ████▓▓░░▓█
 ◢██▓░::░▲        ██████▓▓▓█▉
▐███▓░▓▓█▍          ██████████
█████▓▓██▋ ▂▅▆▇███▓████████◤
▐███████▓▇████████▓▓███■▀
 ◥█████▓██████■▀▀▀■▓▓▋
    ▀■▀▓■▀▀▀▼ .:░◤ .:░:◥█▓▍
       █◤ ◣ ▍┃▎▍◢◤ ▄▅▓ ██  初心者にはコピペできない
       ▐▓▃▂◥◣▎▐▂◢◤ ♦ ◢▍ .: █▉  ミッキーマウスだよ!
        ▍▍ ♦◥◣▲▓▀◥〓◢◤.:░◥█▎
         ▐◥〓▀▓▍░▓◣ .: ◥◣ .:░:█
           ▼ ◢▓▎▂◢▍▅▀◢◣▌▍▉
          ▐ ▼▀▂▬┳▎▍◤ ▎ ▊
          ▍ ◥▍▎╋▎▍█ :░:▋
              ▎ ▀■▀▀▀.:░◢▌
           ▀▅▂▲▃▂▅█◤
                ▀▀■▀▀ 
969名も無き求道者:2007/12/24(月) 09:04:11.13 ID:LntUk9Xe
>>67
捕獲率が変わるだけ
封印なら盟約がGr10あれば銀くらいならしっかり削ればR1で十分
970名も無き求道者:2007/12/24(月) 12:47:30.98 ID:acQVFTcr
近接Uのスキル書を買いに交易所跡地に行ったのですがNPCがいません。魔法は売ってるんですが、時間によってNPCが出現したりしてるんですか?後、メリークリスマスイヴ!!
971名も無き求道者:2007/12/24(月) 12:59:49.17 ID:S6c26zYK
>>970
おめでとう^^
自分で調べてない事丸分かりのゆとりくんだね^^
冬休みはどうかな?
972名も無き求道者:2007/12/24(月) 13:15:15.59 ID:gLESKkSp
ペットの合成についての質問です。
Lv9のbase(☆なし)とLv1のaddを合成したいのですが、
このまま合成してLv5のペットにするのと、
addをLv9まであげてLv9のペットにするのでは能力に差が出るのでしょうか?
また出るのであればどちらの方がおすすめですか?
973名も無き求道者:2007/12/24(月) 14:36:55.69 ID:LntUk9Xe
>>970
Wikiのマップ/イール

>>972
合成はよくわからないけどWiki見ると
Lvは割切れる数で、スロットは割切れない数で合成するとお得
だそうですよ
974名も無き求道者:2007/12/24(月) 15:12:57.92 ID:gLESKkSp
>>972
はい、レベルとスロットに関しては、それは把握しています。
Lv9+Lv1でLv5にしたものを、Lv9まで育てたときと、
Lv1をあらかじめLv9にまであげてLv9+Lv9でつくったLv9とでは
おなじLv9でも能力値に差があるのかな?と思いました。

自分でふるBPとかも考えていろいろ計算してみたのですが、
混乱してよくわからなくなってしまいました…
975名も無き求道者:2007/12/24(月) 15:15:26.21 ID:/feeScvt
>>972
lv9まで上げると 任意分が8ステ
両方9だと
8/2+8/2=8
片側1だと、その後の成長分(5−9)
8/2+0/2+4=8
となります。
任意分については同じです
976名も無き求道者:2007/12/24(月) 15:29:21.74 ID:LntUk9Xe
>>974
平均されるんだからBP振ったところが変わるくらいじゃないのか?
977名も無き求道者:2007/12/24(月) 15:48:58.59 ID:gLESKkSp
>>975
ありがとうございます。
小学生でもできる計算で混乱して恥ずかしい…
>>976
なるほど。
おそらくあんまり変わらないんでしょうね。
このまま合成してみます。

レスありがとうございました
978名も無き求道者:2007/12/24(月) 16:07:30.47 ID:ziOJdLXX
今、6ch中央トレのプレートのとこに木(バルサ)が生えてたらしく、
フレが伐採スキルで木を消そうとしてるらしいんですが・・
伐採スキルをずっと使ってれば木は消えるものなんでしょうか?
あと、プレート出すにはプレートの座標で採掘しなければ出ないのでしょうか?
プレートの周りを採掘しても出るようなら、プレートが出たとき木も消えるんじゃないかと思ってるのですが・・。
979名も無き求道者:2007/12/24(月) 17:29:15.52 ID:ziOJdLXX
いまフレが伐採、私は周りで採掘してて、とりあえず木は消えました・・。
どっちの効果で消えたのかは分かりませんが、まだプレート出てないのでやはり伐採のみでしか消えないのでしょうかね・・。
980名も無き求道者:2007/12/24(月) 17:33:48.29 ID:/feeScvt
>>979
採掘は陥没、森林減少、緑減少

伐採は森減少、陥没
981名も無き求道者:2007/12/24(月) 17:37:47.83 ID:ziOJdLXX
>>980
なるほど、では両方効果あったんですね。
レスありがとうございました。
982名も無き求道者:2007/12/24(月) 19:34:16.06 ID:acQVFTcr
>>973 イールの交易場っていうのはわかってたんだけど・・。
なんか偶数時間に魔法販売、奇数時間に物理って知らなかったから。偶数時間ばかりに買いにいってて、あれ?居ないと・・・。
とりあえず、無事に買えました!!
ありがとうございました〜。
983名も無き求道者:2007/12/24(月) 19:40:15.55 ID:q+a3KKYd
                     ▃▅▆▄
                  ◢▇██▓░:::░▲
   ▄▅▆▃          ████▓▓░░▓█
 ◢██▓░::░▲        ██████▓▓▓█▉
▐███▓░▓▓█▍          ██████████
█████▓▓██▋ ▂▅▆▇███▓████████◤
▐███████▓▇████████▓▓███■▀
 ◥█████▓██████■▀▀▀■▓▓▋
    ▀■▀▓■▀▀▀▼ .:░◤ .:░:◥█▓▍
       █◤ ◣ ▍┃▎▍◢◤ ▄▅▓ ██  初心者にはコピペできない
       ▐▓▃▂◥◣▎▐▂◢◤ ♦ ◢▍ .: █▉  ミッキーマウスだよ!
        ▍▍ ♦◥◣▲▓▀◥〓◢◤.:░◥█▎
         ▐◥〓▀▓▍░▓◣ .: ◥◣ .:░:█
           ▼ ◢▓▎▂◢▍▅▀◢◣▌▍▉
          ▐ ▼▀▂▬┳▎▍◤ ▎ ▊
          ▍ ◥▍▎╋▎▍█ :░:▋
              ▎ ▀■▀▀▀.:░◢▌
           ▀▅▂▲▃▂▅█◤
                ▀▀■▀▀ 
984名も無き求道者:2007/12/24(月) 21:46:22.23 ID:2f7Xj0ye
クリスマスクエを今から初めてやろうと思ってます
噂によると、魔が効かないとか物理がきかない敵がいるとか
聞きましたが、どうやって見分けますか?
ゲーム内の皆は、何度もクエやってるみたいで
今更こんな事きけません
何かコツとかありますか?
985名も無き求道者:2007/12/24(月) 21:52:55.62 ID:S6c26zYK
>>984
ためせ。
986名も無き求道者:2007/12/24(月) 22:06:31.69 ID:Zff72vyi
>>984
1回攻撃すれば見分けられるので2回目からあわせましょう。
すぐ逃走するため魔法無効の敵へのABが重要です。
が、あんまり気にしなくてもすぐにキャンドル集まりますよ。
987名も無き求道者:2007/12/24(月) 23:24:34.95 ID:pQeOUYaD
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
988名も無き求道者:2007/12/25(火) 00:14:31.96 ID:L1fvxC86
>>985
ちっ なんだよ。質スレの意味ねーじゃねぇか。
答える気ねーならどっかよそへいけっ

と思ったんだが、実際やってみたよ。
まー何とかやれたけど、クエは新しいうちに飛びついとくもんだね。
皆が慣れてからだと、何かと肩身の狭い思いをする。
クエ自体に初心者なのであって、ゲームの初心者ではないしね。
おまけに、時間制限のあるクエだったからやりにくかった。
しかし何度かやれて満足。

>>985,>>986
ありがとう
989名も無き求道者:2007/12/25(火) 00:39:24.72 ID:+0kf/1uI
マップで魔法スキル使ってる人がいるみたいなんですが、あれはどうやるんですか?
990名も無き求道者:2007/12/25(火) 00:53:06.51 ID:sARQ3WGp
>>989
今回のクエの景品
991名も無き求道者:2007/12/25(火) 00:54:15.08 ID:+0kf/1uI
あ〜、なるほど・・・ありがとうございました
992名も無き求道者:2007/12/25(火) 11:56:28.37 ID:17v/PA/I
次スレはどこですか?
993名も無き求道者:2007/12/25(火) 12:03:02.12 ID:sARQ3WGp
 
994名も無き求道者:2007/12/25(火) 12:03:24.71 ID:sARQ3WGp
 
995名も無き求道者:2007/12/25(火) 12:03:51.28 ID:sARQ3WGp
 
996名も無き求道者:2007/12/25(火) 12:04:32.76 ID:sARQ3WGp
 
997名も無き求道者:2007/12/25(火) 12:05:14.58 ID:sARQ3WGp
 
998名も無き求道者:2007/12/25(火) 12:07:10.71 ID:sARQ3WGp
 
999名も無き求道者:2007/12/25(火) 12:07:22.94 ID:sARQ3WGp
 
1000名も無き求道者:2007/12/25(火) 12:07:53.84 ID:sARQ3WGp
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。