SuddenAttack サドンアタック質問スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
○このスレの目的
本スレに延々と沸く質問厨達を隔離し、知識・技術・精神的方面を大幅に成長させる事である。

■ まずはここで調べろ 話はそれからだ
公式  http://suddenattack.jp/

 (上のメニュー→サポート→FAQ)
■ Wiki(データ各種はここで調べろ)
http://suddenfan.wikiwiki.jp/
http://suddenattack.wikiwiki.jp/

●質問者へ
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう

★回答者へ
質問者叩きは禁止です
テンプレなど回答があるところへ誘導してあげてください
どこにも回答が載っていない場合、全力で答えてあげてください
2名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:39:17.88 ID:dG7STeRq
■前スレ
SuddenAttack サドンアタック質問スレ part3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1190939288/

■最近出てきたよくある質問

Q.公式TOPを見てもGAMESTARTが出てないんだけど?
A.メンテ直後によくある質問。
 インターネットエクスプローラーのツール→インターネットオプションを開く
 全般の一時ファイルの削除からCookieの削除とファイルの削除を行う
 あとは、インターネットエクスプローラー再起動すれば大丈夫なはず
 それでも無理なら、公式の問い合わせから質問してみろ

Q.マウスとかマウスパッドとかヘッドセットとかどれ買えばいいの?
A.まず自分のスタイルと手の大きさ、頭の大きさによって違ってくるから自分に合うのを選べ。
 参考程度にこのwikiを見ろ

■Gamer's Gadget Memo
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/FrontPage/
3名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:51:16.39 ID:dG7STeRq
■ こんなスペックのPC何だけどSA出来るかな?

よほどの化石PCで無い限りは動く事は動きますが、
ゲーム内での動作に関しては保証しません。

■ 水中に入ると真っ暗になるよママン!

とりあえずオンボードのグラフィックチップが原因だってさ
いやなら水場は避けて通るかグラフィックボード積もうな

■ TS(VC) ボイスチャット使ってるけど音が(ry

wiki読め話はそれからだ

■ 1024*768とかで画面設定するけど起動するたびに元に戻っちゃうよ

16bit設定だと保存できるっぽい
32bit保存できないのは仕様との事

■ 動画撮りたいんだけど・・・

http://suddenattack.wikiwiki.jp/?%B3%C6%BC%EF%A5%C4%A1%BC%A5%EB%B0%EC%CD%F7#naef4e49
ここ読め
30秒しか撮れないけれど、高画質・高音質・エンコード耐性良好なFrapsか
HDDに分割保存できて、長時間撮れるけどエンコードするとちょい画質落ちるDxtoryかどっちか選べ
長時間撮りたいならDxtoryオヌヌメ

■ KDの計算方法おしえれ

お前の殺した数と殺された数を足して殺した数から先に足した数を割ればKDがでるっぺ
計算式にすると 
(お前が殺した数+お前が殺された数)÷お前が殺した数

■ 有名なスパイポ動画の曲おしえれ

最初 アーテイスト Papa Roach  曲名 To Be Loved
後半 アーティスト SR-71 曲名 Right Now

4名も無き求道者:2007/10/29(月) 10:13:14.30 ID:CMJb2NUy
4get
5名も無き求道者:2007/10/29(月) 10:13:46.32 ID:jYklN+PP
ん乙
6名も無き求道者:2007/10/29(月) 10:16:56.79 ID:bXfuAMXS
携帯からサーセン
今日クラン作ろうとおもうのだが
すばらしいクラン名かんがえてくれまいか?
7名も無き求道者:2007/10/29(月) 10:18:05.75 ID:dG7STeRq
8名も無き求道者:2007/10/29(月) 10:20:34.18 ID:CMJb2NUy
敵を見つけるとついフルバースト(言葉間違ってたらすまん 押しっぱなしで撃つってこと)になってしまう俺にお勧めの武器教えてくれ
9名も無き求道者:2007/10/29(月) 11:42:40.26 ID:/I5TjUqp
たまにフルバーストって言ってる人いるけど、正しいのか?
10名も無き求道者:2007/10/29(月) 11:51:50.65 ID:rnkjwmUq
>>8
マルチもしくは釣り?
前スレくらい使い切ってからしろカス

247 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 10:30:10 ID:sW7UVGLa
敵を見つけるとついフルバースト(言葉間違ってたらすまん 押しっぱなしで撃つってこと)になってしまう俺にお勧めの武器教えてくれ

>>9
フルオートでおk
11名も無き求道者:2007/10/29(月) 12:23:55.68 ID:CMJb2NUy
>>10
フルオートって書こうとも思ったがフルオートだと一回引き金引くだけで何発も弾が出るって意味になるから
12名も無き求道者:2007/10/29(月) 12:39:51.67 ID:DS98ae9D
>>11
一回押すだけで何発も弾が出る
なんか間違ってるのか?
13名も無き求道者:2007/10/29(月) 13:34:01.39 ID:CMJb2NUy
>>12
フルオート:一度引き金を引くと、放すまで次々に弾丸が発射され続ける機能(機構)
14名も無き求道者:2007/10/29(月) 14:24:08.27 ID:dHVc+mYX
サドンアタックのスキンやらラジオの声を変更したいんですが
どうすればできるんでしょうか?
15名も無き求道者:2007/10/29(月) 15:28:02.68 ID:ZTwWG4hq
ググレ
16名も無き求道者:2007/10/29(月) 17:30:05.97 ID:V4CHRe0A
ちなみにKD計算式は K÷(K+D)だったと思う。
1714:2007/10/29(月) 22:07:11.92 ID:dHVc+mYX
自分で解決する事ができました。
無駄な質問すいませんでした・・・
18名も無き求道者:2007/10/30(火) 02:31:05.50 ID:lqVcVhs4
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Celeron(R)CPU2.66GHz
RAM : 1016MB
ビデオカード : Intel(R)82915G/GV/910GLExpressChipsetFamily
サウンドカード : RealtekAC97Audio
DirectX : DirectX9.0c

メモリ増設でローディングは早くなったんだが、全体的にもっさりしてて照準を合わせ辛いんだ。
特にオールドタウンやフローズンシティが酷い。
糞スペックPCって事は把握しているんだが、どこを買い換えるのが一番効果的かな?
PCの新規購入に10万近くも消費できないよ('A`)
19名も無き求道者:2007/10/30(火) 04:20:52.68 ID:q171G3EJ
ビデオメモリが・・・8MBしか振り当てられてないんじゃ?
64MBか128MBか最大まで上げておk
20名も無き求道者:2007/10/30(火) 08:53:24.42 ID:s7YB2IpA
CPUをP4に換える。
ビデオカードをGeForce7300GSあたりを挿す。
以上で2〜3万位。
これで結構快適になるはず。
CPUとビデオカードのソケットに注意してね。
21名も無き求道者:2007/10/30(火) 09:32:18.85 ID:HN+c/gzX
SAwikiより
バースト
数発ずつ区切りをつけて銃撃すること。
n点バーストなどとバーストする際の弾数を指定することがある。(例)3点バースト
フルバーストに比べると銃弾が散りにくく、タップ撃ちに比べると手数が稼げるので主に中距離で活躍する。
厳密に言えば、実銃では引金を一度引きっぱなしにすると任意の弾数が出る機能の事で、
SAではフルオート(連射)しかないので正確に言えば3発の場合はトリプル・バースト・フル(米軍用語)。
22名も無き求道者:2007/10/30(火) 10:04:50.59 ID:panH6JwO
>>21
それはwikiでの話だろ
どっかのヲタがうるさいからこの話は終了で
23名も無き求道者:2007/10/30(火) 11:04:39.13 ID:rkUIYXiH
武器拾えないんだが…
なんか地面に埋まってる………
24名も無き求道者:2007/10/30(火) 12:07:08.74 ID:I2I9Z182
武器拾うのは、Gキーで捨ててからじゃないと無理だぞ。
サブ武器の片手銃なら持ってなきゃ触れるだけで取れるけどな。

つーか、ナイフ持って警戒して走るとかアホの極みだから
サブ武器は一番安いのでもいいからもっとけ。
25名も無き求道者:2007/10/30(火) 12:19:17.91 ID:HNqXXaZe
>>23
たまに落ちてる武器が地面に見えてるのに拾えない時あるけど、
しゃがむと取れたりする。それの事かな?
26名も無き求道者:2007/10/30(火) 12:35:09.22 ID:rkUIYXiH
武器はちゃんと捨ててる。
>>25なんか地面に8割くらい埋まって先っちょが少し見えたりする。
しゃがみ試してみるよ
27名も無き求道者:2007/10/30(火) 18:18:53.56 ID:FI20U9ZP
29日から戦闘中にフリーズする現象がよく発生するようになったんだけど
常駐させていたオートギアを解除したら問題なくなった。

みなさん問題ない?

28名も無き求道者:2007/10/30(火) 18:28:19.24 ID:Icp/F6YL
前スレのテンプレにあったスナイパーライフルは買うのは止めましょうって
あったけどなんで?
29名も無き求道者:2007/10/30(火) 18:30:21.62 ID:Li+6jJry
立ち回りやら何やらをまずARで学べってこった
30名も無き求道者:2007/10/30(火) 18:32:42.58 ID:Icp/F6YL
そういうことね、なるほど。
あり。
31名も無き求道者:2007/10/30(火) 20:23:28.61 ID:Pk70X0s1
ARが使えないやつはSRなんて使えないよ
弱いARはまだいいが当てられないSRは邪魔でしかない
32名も無き求道者:2007/10/30(火) 21:42:47.23 ID:nPjCn9Fy
盾になるしな
33名も無き求道者:2007/10/30(火) 21:46:34.54 ID:hHK6VB/8
ログインしようとしたらブラウザが落ちるようになりました。
インターネットエクスプローラー7です。28日の件と関係あるのでしょうか?
34名も無き求道者:2007/10/30(火) 22:32:52.56 ID:txot6ic0
>>33
俺7だが普通に入れるがな(´・ω・`)
35名も無き求道者:2007/10/30(火) 22:40:48.47 ID:9+IscuyZ
ちょっと通ります

今AK使っているんだが初弾頭狙ってはずしたら照準下にもっていって胴体を狙いたいのだが、初弾外して照準下にもっていくまでにぬっ殺されるんだがどうすればいい?
36名も無き求道者:2007/10/30(火) 23:00:57.08 ID:QzOmrq/I
マウスをもっと速く動かせばいいんじゃね。女子高生的に考えて。
レレレしないならしゃがんでもいいかもな。

初弾から胴体撃つまでにリコイルがおさまらねーってのは解決不可能だと分かるよな
37名も無き求道者:2007/10/30(火) 23:17:18.74 ID:9+IscuyZ
即レスthx
38名も無き求道者:2007/10/30(火) 23:55:09.61 ID:9+IscuyZ
今試してみたが俺は絶対初弾が当たらないことがわかった。

最初から胴体狙うことにしますorz
39名も無き求道者:2007/10/30(火) 23:57:24.17 ID:o3LUz7q4
すまんが、ルーター使って二台で同時にやってる奴は居ないか?
今日二台で同時にやろうとしたんだが、どうしても戦闘が開始されない。
誰か解決法知りませんか?
40名も無き求道者:2007/10/31(水) 00:03:17.01 ID:hDKQOFmZ
アビューズ様の対策じゃね
諦めるとよろし
41名も無き求道者:2007/10/31(水) 00:18:15.86 ID:BzBHbC5r
まじか・・・アヒューズなんて縛っても
もうあまり意味無い気がするんだがね('・ω・`)
42名も無き求道者:2007/10/31(水) 00:53:03.39 ID:yg6B40SR
FPSを表示するソフトってどこで手に入る?
43名も無き求道者:2007/10/31(水) 03:39:45.53 ID:u5QyJR7r
具グレ
44名も無き求道者:2007/10/31(水) 12:41:55.60 ID:/FEiYAjv
ニコ動に上がってる動画のコメントに「弁当」とか「Vent」という単語が出てくるんですが、
どういう意味ですか?
45名も無き求道者:2007/10/31(水) 12:59:13.66 ID:i/tsG7JV
>>44
VC
46名も無き求道者:2007/10/31(水) 13:03:53.46 ID:/FEiYAjv
thx TSみたいなものなんですね
47名も無き求道者:2007/10/31(水) 14:28:46.45 ID:dDmhB+lr
とりあえず、TAB押しで現状みれるけど
赤くなる奴は、ラグさせて半分無敵状態にしたりできる。

TAB監視で赤くなる奴は、不正ツール使用で通報推奨。
48名も無き求道者:2007/10/31(水) 14:29:20.13 ID:dDmhB+lr
pingのメーターな。 FPSじゃ常套手段。
49名も無き求道者:2007/10/31(水) 14:32:10.43 ID:i/tsG7JV
ID:dDmhB+lr
誰に向かって何が言いたいのか内容も意味不明
50名も無き求道者:2007/10/31(水) 16:45:15.67 ID:ClPHPNJV
>>47-48がすごく不思議ですけどなんなんですか?
51名も無き求道者:2007/10/31(水) 20:00:02.50 ID:QzJcq9sD
ふれるなカス
52名も無き求道者:2007/10/31(水) 20:51:47.09 ID:zBI+d1cs
人によるんだろうけどマウス感度って
皆どのくらいなの?
53名も無き求道者:2007/10/31(水) 21:11:31.09 ID:U0MRB5YK
スタングレネードくらうと画面がフリーズするバグの直し方
知ってる人いませんか?
54名も無き求道者:2007/10/31(水) 21:12:32.89 ID:H/Scfj6w
バグじゃなくてパソコンのスペックが糞なだけじゃね?
55名も無き求道者:2007/10/31(水) 21:19:12.67 ID:U0MRB5YK
スペックは足りまくりっす
たまに他にも同じ現象起きてる人いるし
フリーズはスタン食らったときだけだから
スペックは関係ないと思う
56名も無き求道者:2007/10/31(水) 21:24:44.03 ID:BymfDmZX
とりあえずスペック晒してみなよ
57名も無き求道者:2007/10/31(水) 21:30:23.30 ID:U0MRB5YK
CPU:E6750
グラボ:RADEON X1300 Pro
メモリ:2GB
こんなかんじです
58名も無き求道者:2007/10/31(水) 22:29:10.04 ID:/4LB8JhJ
答えは一つ!
59名も無き求道者:2007/10/31(水) 22:43:43.20 ID:wVerFRvO
ぶぃすた
60名も無き求道者:2007/10/31(水) 23:32:33.97 ID:BtbNamRj
エラー出て入れん
61名も無き求道者:2007/10/31(水) 23:49:27.96 ID:U0MRB5YK
vistaだからか・・・
62名も無き求道者:2007/11/01(木) 00:00:42.49 ID:GPs9wh7r
OS2000だがエラーが出て入れん。
運営変わってからエラー多すぎ。
63名も無き求道者:2007/11/01(木) 00:02:58.34 ID:BtbNamRj
糞運営め
64名も無き求道者:2007/11/01(木) 00:11:19.93 ID:IqCwfrXt
>>62
運営が変わったわけではないのだが?
それとここ質問スレです
65名も無き求道者:2007/11/01(木) 10:31:26.96 ID:1oA+PGIP
質問です。ノートパソコンでスーパーファインビューっていう高反射(?)
のパソコンを買ったんですが映り込みやらなんやらで低反射の液晶のほうが
見やすくてきれいに感じたのですが、皆さんはどうしてますか?
低反射のフィルター張ってますとかあれば教えてもらいたいんですが・・
66名も無き求道者:2007/11/01(木) 11:42:13.21 ID:C3qFD4wb
57
グラボをGFに取り替えれば解決
67名も無き求道者:2007/11/01(木) 11:44:27.94 ID:YobveFMU
>>65
できるだけ外から光が入らないようにしたらむしろ見やすい
68名も無き求道者:2007/11/01(木) 14:06:31.34 ID:P3+Kc+wB
友人が水中に入ると画面真っ暗で何も見えないって言ってたんだけど解決法ある?
69名も無き求道者:2007/11/01(木) 15:03:51.47 ID:13ku60AA
>>68
ログ見とけ
70名も無き求道者:2007/11/01(木) 15:05:54.56 ID:ZYuUYJP0
>>57
マザボ何使ってるの?そのラデがファンレスなら結構発熱はするよ。

後、画面がフリーズと言うのは画面が固まっているだけ?その後の処置はどうしてるのかしら。
電源・リセット押しじゃないと復帰できない状態なのか?

そのスペならグラボ買い換えるともっと幸せになるよ。
71名も無き求道者:2007/11/01(木) 15:29:55.79 ID:C3qFD4wb
68
デスクならグラボを買え ノートなら水中に潜るな
72名も無き求道者:2007/11/01(木) 16:32:53.51 ID:n5suT62o
オプションのところでキャラクターと煙幕デティールの
上、中、下、ってなんなんでしょう。変えても変化がわからない・・
73名も無き求道者:2007/11/01(木) 16:37:42.81 ID:Xb6bqInT
やぁみんな、僕はウンチマンv(^w^)
みんなでココに投票してサドンアタックを旬なゲーム1位にしよ〜d(^w^)
WarRockなんかに負けるな〜\(^w^)/
★旬なMMO&運営会社
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?no=0&genre=2

*注意…SAがオモシロイと思う人は○、ツマラナイと思う人は×、
 別にどっちでもない人は−に投票してね〜v(^w^)
*一人一日一票まで投票できるからネ♪

じゃこれからも一日一票で宜しくd(^w^)
74名も無き求道者:2007/11/01(木) 16:44:58.80 ID:13ku60AA
>>73
どう見ても
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1193836832/
の119と142見て書いてます
本当にありがとうございました
75名も無き求道者:2007/11/01(木) 17:41:55.17 ID:4nmRnJtM
今アマゾンで販売しているCSSを買おうと思います。
やはりCSSはやってるうちにaim力とかつきますか?
76名も無き求道者:2007/11/01(木) 17:53:50.88 ID:13ku60AA
CSSスレに書け
77名も無き求道者:2007/11/01(木) 17:56:17.64 ID:ls1EtXK2
たぶんCSSスレに書くと、すぺさるぼーやは帰れって言われるけどなw
78名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:38:51.25 ID:LJBMGApF
はじめまして。
年齢=彼女いない歴の童貞ニキビデブです。
質問なのですが僕はSAが強いのに何故モテないのでしょうか?
79名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:42:34.74 ID:YjZQJCOk
外に出ないからではないでしょうか?
それともゲームの中でモテないと言う事でしょうか?
80名も無き求道者:2007/11/01(木) 21:56:27.84 ID:LJBMGApF
>>79
現実世界での話です。
外には週2回は出てます。
81名も無き求道者:2007/11/01(木) 21:57:00.09 ID:N1Qiqv8D
強い≠もてる
82名も無き求道者:2007/11/01(木) 21:58:34.72 ID:FabwcuFv
>>80
もっと増やしましょう
83名も無き求道者:2007/11/01(木) 22:26:58.22 ID:2s+5QpyU
そんな典型的なオタクを絵に描いたような生き物なんて空想上の生き物だよな?そうだよな?
84名も無き求道者:2007/11/01(木) 22:48:24.48 ID:GW2/f2Qv
>>75
CSSの最強設定のBOTをフルボッコ出来る様になれば貴方も立派なSAプレイヤーになれますよ。
85名も無き求道者:2007/11/01(木) 23:19:36.04 ID:LJBMGApF
確かに俺は脂性ワキガデブだが、もう28才になるんだから彼女が出来てもおかしくないはずなのに。
86名も無き求道者:2007/11/02(金) 01:19:43.90 ID:kF+IoR29
みんなポートの開放確認できてる?
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
ゲーム中にこの画面で12000,15000を入力しても失敗と出るんだけど…
他のゲームは同じような設定で確認できるんだけど、このゲームは違うポート使ってるのかな?
87名も無き求道者:2007/11/02(金) 02:25:32.76 ID:+Z0EKGIT
>>86
Q. サドンアタックではどの何番のポートを使用していますか?
A. サドンアタックで使用しているポートはTCP 12000、15000とUDP 27000〜28800となります。
尚、基本的には上記ポートはオープンされています為、お使いのルーターやファイアウォール等で
任意に設定されたか、最初から何かしらの設定がなされているユーザー様のみが対象となります。
尚、セキュリティソフトの設定で例外ソフトウェア以外の通信を遮断して居る場合も任意の設定が必要となります。

一般的にはポートの設定なんてしてないよって人が多いと思われる
88959:2007/11/02(金) 03:24:21.80 ID:IMRxDPNq
前スレの959です。

登録完了ボタンを押しても先に進まないって書いたものです。

同じ症状の方がいましたら、生年月日を変えれば登録できるかもしれません。
お試しください。
89名も無き求道者:2007/11/02(金) 04:11:30.88 ID:jOv5V+jq
えっと、今更だけど不正防止プログラムの初期化ってなんぞや?
なんか本家のコミュ板読んだけどよくわかんないんだ。
9089:2007/11/02(金) 05:55:57.04 ID:34zz5oKB
自己解決しますた。
91名も無き求道者:2007/11/02(金) 15:31:53.77 ID:wh+7kva/
スナが上手く使えません。
照準を合わせて撃ったつもりでも、外れてしまいます。
AIMが下手糞ってだけなんでしょうけど・・・
何か、上手く使えるコツ等教えて頂けませんか?

また、上手い人の動画を見ると、覗くと同時に撃っていますが
覗く前では、照準が出ないのに、どうやって合わせているのですか?
92名も無き求道者:2007/11/02(金) 15:33:54.82 ID:+Z0EKGIT
>>91
画面の真ん中に印を付けてとにかく練習しろ
93名も無き求道者:2007/11/02(金) 15:40:20.13 ID:wh+7kva/
即レスどーも。
やはり、それしか無いのですか。
早速、それで練習してきます。
94名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:03:40.17 ID:ClMRi4Kx
そればっかに頼ると近距離でしか戦えなくなるぞ
基本は撃つときは止まる。動いてると照準通りに飛ばない
敵に合わせて照準を動かす練習、ドラッグショットを鍛えろ
慣れると敵に不意を打たれてもそれで撃退できるようになれる
95名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:10:10.60 ID:DyMkI6GT
p4 3・0
メモリ 1・5
グラボ GF7600GS
ビスタ
なんだが撃ち合いでFPS50位に落ちるんだが何を変えたら快適になるんですか?
デフラグ、常駐は切ってる
96名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:21:57.40 ID:PAs1NUYW
WindowsXPにかえたらかいてきになるp
97名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:22:44.80 ID:PAs1NUYW
さいご「よ」って書こうとしてYが入らずOもPになってるorz
98名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:31:21.86 ID:DyMkI6GT
>>96
と言うとメモリ不足って訳かな?
99名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:31:29.56 ID:9cnfXZqf
大文字で「A」って打つと「AA」ってなるんだがorz
100名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:53:45.99 ID:wh+7kva/
>>94
確認してきました。
上手い人動画でも、撃つ瞬間は止まっている用に見えました。
ARの癖で常に動きながら撃っていたので
今度から気を付けてやってみます。
101名も無き求道者:2007/11/02(金) 18:18:02.36 ID:N07wgm1J
ゲーム画面を大きくすることはできない?
元々PCの画面が11インチでSAすると1/4ぐらいになるんだが・・・
102名も無き求道者:2007/11/02(金) 18:18:14.40 ID:N07wgm1J
ゲーム画面を大きくすることはできない?
元々PCの画面が11インチでSAすると1/4ぐらいになるんだが・・・
103名も無き求道者:2007/11/02(金) 18:22:36.84 ID:fGvbqF0j
>>98
お前の頭がメモリ不足
104名も無き求道者:2007/11/02(金) 18:23:04.47 ID:Mo94t+YO
>元々PCの画面が11インチでSAすると1/4ぐらいになるんだが・・・
その腐ったノパソを窓から投げ捨てろwwww

まぁドライバ関係でも更新してみてはいかがかね
105名も無き求道者:2007/11/02(金) 19:58:46.79 ID:UOC3J0CP
クランマークの付け方教えてたもーれ
106名も無き求道者:2007/11/02(金) 22:56:30.62 ID:vJeEaESo
スモークってどういうときに使うんですか?マジレスお願いです
107名も無き求道者:2007/11/02(金) 22:57:56.60 ID:Hbm+djQM
>>106
スナイパー対策。
例:第三倉庫のBロング
後は味方の糞スナの妨害とか
108名も無き求道者:2007/11/02(金) 23:04:44.19 ID:kKQAVycO
投げるならAだろ
109名も無き求道者:2007/11/03(土) 01:58:03.44 ID:vhar4LMU
Bは効果薄いな
階段部屋からはしご登ってB入り口にたくのはありだと思うが、それやったところで
普通のSRだと引いてリスポン地点くらいから守るだけだし
それを囮にして気を向けさせといてAを攻めるのはありだと思うが、野良部屋だとそんな連携微塵も期待できんしなw
110名も無き求道者:2007/11/03(土) 05:28:58.40 ID:KmLJmQ0K
歩きながら撃つのって当たり前ですか?
111名も無き求道者:2007/11/03(土) 07:08:49.27 ID:SaTUszu0
まぁ走るよりかは命中率あるしな
走り撃ちおkゲーだし、お好きなように
112名も無き求道者:2007/11/03(土) 09:52:01.09 ID:LIRsLS1c
教えてください。

第三の青リスポン2階に窓があります。
窓は弾一発で割れますが、その一発で窓越しに敵や物に
照準どおり当たるものでしょうか?

よろしくお願いします。
113名も無き求道者:2007/11/03(土) 09:54:05.82 ID:KmLJmQ0K
>>111
ありがとうございました。
114名も無き求道者:2007/11/03(土) 09:54:12.47 ID:xaRzDXA/
>>112
当たる
HS一発で殺せれば窓は割れなかったような気がする
115名も無き求道者:2007/11/03(土) 09:57:55.43 ID:LIRsLS1c
>>114
ありがとうございました。
116名も無き求道者:2007/11/03(土) 10:03:40.82 ID:LMM+Jeux
第三とかってガラスがあるが一度割れると直らないのか?
117名も無き求道者:2007/11/03(土) 10:06:43.07 ID:M8+S4qBX
>>115
基本的に金網とちがってまっすぐあたる

>>116
うん
その試合終了するまでにね

割っても良くないときがあるし割らないとダメなときもあるし一長一短なガラス窓
必要ないところは割らなくてもいいと思うよ
半分マジックミラーに近い役割果たすしね
118名も無き求道者:2007/11/03(土) 10:53:04.74 ID:wtfiBOy/
ウィンドウモードでプリエできませんか?
119名も無き求道者:2007/11/03(土) 10:55:06.55 ID:OyeatF2c
>>118
なんでバレエなんだよ^^;
120名も無き求道者:2007/11/03(土) 12:48:57.95 ID:4ikbx1gi
>>95
FPS50なんて気にもならないだろ・・・
俺なんて誰もいない軽い通路以外ほぼ30〜40ぐらいだぞ・・・
121名も無き求道者:2007/11/03(土) 14:23:03.04 ID:sNr/sLig
ものすごい動体視力もってんだろ
乱視で自前モーションブラー搭載すれば問題ない
122名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:50:45.70 ID:LMM+Jeux
>>120
俺はFPSが2桁いくなんて奇跡だぞ
ちなみにオンボ
123名も無き求道者:2007/11/03(土) 16:28:02.25 ID:p10BUJqa
>>103
あら?VISTAはXPよりメモリ食うから原因はメモリかと思ったんだ
別の理由あるなら教えてくれないか?
124名も無き求道者:2007/11/03(土) 17:22:40.78 ID:4ikbx1gi
>>122
それはねーよwwwww俺も10近くまで下がることはあるけど、あれより酷いのが続くならゲームになんねーよwwwwwwwww
20台でもきついのにw
125名も無き求道者:2007/11/03(土) 17:23:38.15 ID:tSzbBswR
FPSをなんか勘違いしてるんじゃねーかと思っちまう。
126名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:05:59.16 ID:LMM+Jeux
>>125
俺はフレームレートの単位と解釈
127名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:33:33.01 ID:l0I/7c1l
fpsって書けよこの野郎ども…って内心思ってる
128名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:48:43.63 ID:mgZYPRJs
>>126
それだと常に画面もコマ送りで相手がワープしてね?
スナ系はまずだめだろうしARもまともに打ち合えたもんじゃないだろうし・・・遊べてるのか?
129名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:53:59.08 ID:LMM+Jeux
>>128
K/D20%ですが何か?
130名も無き求道者:2007/11/03(土) 19:37:25.68 ID:p10BUJqa
ハイスペは乱戦になろうがfps80代なんだよね?
131名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:03:21.04 ID:tSzbBswR
あためーです。
ゴールデンアイに限ってはビデオカードとの相性でとても荒くなるが。
132名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:36:13.08 ID:sNr/sLig
どんだけロースペッコなんだYO!って話だ
133名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:39:25.92 ID:IYzHevS0
以前は通常通りプレイ出来ていたのですが、情報バーにActiveXコントロールをインストールしますか?と出て、インストールをしようとした所、
セキュリティー設定により、WEBサイトでのコンピューターにインストールされたActiveXコントロールの使用は許可されません。このため、このページは正しく表示されない可能性があります。オプションを表示するには、ここをクリックしてください。
と出てプレイできません。
ツール→インターネットオプション→セキュリティー→カスタマイズで使用は許可したのですが、それでも駄目です。
なぜ急にできなくなったんでしょうか?

OS : WindowsVista
CPU : AMDTurion(tm)64X2MobileTechnologyTL-52
RAM : 1918MB
ビデオカード : ATIRadeonXpress1100
サウンドカード : スピーカー(RealtekHighDefinitionAudio)
DirectX : DirectX9.0c

どうやっても直らないから今さっき一か月前の状態にシステムの復元をしたんです。
結果それでも直らない!!!こりゃあいったいどういう原因が考えられますか?
134名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:42:13.37 ID:kzRiOrfp
気持ち悪いマルチだなあ
135名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:45:12.82 ID:IYzHevS0
>>134
質問している立場で申し訳ないが、移動を宣言しているので、間違えて記入したスレに関しては勘弁してもらえないか?
136名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:05:27.09 ID:xaRzDXA/
間違えたスレに誤爆しましたとか間違えましたってレスいれた?
137名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:06:24.59 ID:xaRzDXA/
リロードしてなかったから>>135が表示されてなかったよ
すまそ
138名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:17:44.47 ID:BkY9VE1q
曲がり角とか駆け抜けようとしても
顔出た瞬間スナに殺されることがあるんだが
あれって感で撃ってるのか?
139名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:22:27.90 ID:pu+jqef/
>>129
なるほど理解した。
SAをやる前にバイトしてPCを買う事をお勧めする。
絶対楽しめてネーヨ。
140名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:23:57.10 ID:tSzbBswR
>>138
見えたら撃つだろ?
顔頭腕とか見えた瞬間にカチってしてるだけ
141名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:26:14.06 ID:IVxZU9ad
スナで人通るとこに照準置いておけば、あとは反射神経のみじゃね?
まさか青でエアポのAに入る時とか言わねぇよな?
あんなもん赤からすりゃいいクレー射撃だし
無事にAに入れたら運がいいか、相手がヘボ
142名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:42:55.64 ID:BkY9VE1q
>>140
>>141
そうか見えてから撃ってるのか
俺の腕だと見えた瞬間撃ってもあたらないもんで
(そこに止まってくれてればあたる)
影とか足音とかで予測してるのかと思ってたよ


143名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:48:21.42 ID:NbM5srK0
まあ>>142の気持ちも解らんでもない
いざ出陣だ!と出た瞬間に餌食になり出鼻を挫かれ
え?今のなんで当たるの?って時はよくある
144名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:53:48.77 ID:p10BUJqa
>>131
どの位のスペックか参考までに晒してくれないかな?
145名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:58:41.48 ID:vhar4LMU
>>142
反射神経の違い。
PSでも反応速度の速いやつはほんと壁ぎりぎりに照準おいてるからな
146名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:59:40.27 ID:tSzbBswR
すまんあためーですとか言っておきながらハイスペではない
ミドルレンジです。
でもfps80(だっけ?最高値)は常にでてる

書くの面倒だからSA公式のスペ確認で
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM : 2048MB
ビデオカード : WinFastPX7900GS(NVIDIA)
サウンドカード : おんぼ
DirectX : DirectX9.0c
マザボ:P5B
電源550
147名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:03:08.24 ID:OXj67qRU
>>145
壁のぎりぎりに置いてるやつは置きaimじゃない
あれは普通の反射神経じゃ無理でしょ

壁ぎりぎりに置いてるやつは壁から体半分出して撃ってくるやつ対策
普通に壁を出てきた場合ドラッグで追いかけて撃つ
148名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:07:14.77 ID:BkY9VE1q
>>145
ほ〜
ってことは走ってる相手は
照準の真ん中にくれば当るってことか
149名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:10:48.00 ID:vhar4LMU
>>147
SAではラグによる位置ずれで正確に置いてる位置が把握できないからあれだけど
CSのトッププロ当たりのフラグムービーだと結構いるぜ
まあそんな化け物は一握りだけど、そういうやつもいるという例で出した

俺がPSやろうと思ったら2キャラ分は間合いとらないと反応できんわw

150名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:15:29.16 ID:vhar4LMU
>>148
そうそう。
ここから来るってわかっていれば後はそこにスコープ展開して待ってればいいだけ
で、敵がずかずかやってきたらban!
↑にも書いた通り、反応速度は人それぞれだからどこに照準を置くかは変わってくるけどね

あくまで相手が通るとわかっているから構えるんであって、人が来ないようなところで延々とスコープ覗いてるは俗に言う糞キャンパーだからその点は注意
まあARでもSRでも言えるけど、戦況が読めないやつはイラネ
第三CTで明らかにAに来てるのに、ずっとドラム缶の上からBロング覗いてるようなやつとか
151名も無き求道者:2007/11/03(土) 23:11:36.45 ID:M5eGx3S1
ウェアなんかであり得ない所に登ってる人どうやってんの?
レッドでブルーのダクトに外から入るとか

ゲートウェイで味方があり得ないところにワープしたの気のせいっすかw

と質問スレが有ることに気づいてマルチになってる俺を許してくれorz
152名も無き求道者:2007/11/04(日) 00:04:00.18 ID:y52JrVch
質問です。

フレッツ光にしてからゲームする時、

「サーバーとの接続が終了しました」とでてゲームができません。

この解決方法はありますか?教えてください。

ADSLのときは普通にできたのにぃ
153名も無き求道者:2007/11/04(日) 00:06:01.69 ID:QaJWRQrs
ウェアは赤リスポ出たとこのコンテナからナイフダッシュして飛べば普通にいける
ゲートも赤リスポンから見える白い建物だろうけどあそこも2階の窓から普通にいける
154名も無き求道者:2007/11/04(日) 00:07:48.03 ID:LwO1HQ7c
>>153
ナイフじゃなくても普通にいけるぞ
もちろん遅い分危険は増えるわけだけど
155名も無き求道者:2007/11/04(日) 00:58:52.86 ID:Yx+Xd9x3
普通に飛んでるだけなのかw
わかたやってみるTHX
156名も無き求道者:2007/11/04(日) 01:14:20.68 ID:qk6Z952v
愉快な仲間♪にいるスナ遠距離QSとかすごいらしいよ
157名も無き求道者:2007/11/04(日) 01:15:44.82 ID:/LS2lriX
これは自演に見せかけた私怨に見せかけた釣り
クマー
158名も無き求道者:2007/11/04(日) 01:29:35.65 ID:PaPgCAKq
KeNNyの配信を見たとかよく聞くけどさ
peercastでKPにて配信しているのか?
悪いが詳しく教えてくれ
159名も無き求道者:2007/11/04(日) 01:49:22.05 ID:iCYZu55f
http://jp.youtube.com/watch?v=LbvP7dT3Dx0

ほらよ、感謝しろよ
160名も無き求道者:2007/11/04(日) 03:30:35.52 ID:t85aV8G7
本スレできいたらここにいけといわれたので質問します。

サウンドカードをオンボからサウンドブラスターX-Fiエクストリームゲーマー?にしたらTSで聞く事はできるんですが話した声が届かなくなりました。
解決策などあれば教えてください。
あとサウンドカード変えたらいままでUSB接続のヘッドセット使ってたんですがこれもUSBでは使用できなくなったのでこれも併せて教えて頂けると幸いです。
USBで繋ぐとマイクでしゃべると自分の声が聞こえます。
BGMも聞こえず自分の声だけ聞こえるといった症状です。
長文すいません。
161名も無き求道者:2007/11/04(日) 07:45:40.01 ID:xrtqpNQG
前々スレから抜粋
>SAを起動するとnProの具合かなんかで、マイクが一旦無効にされるサウンドデバイスがあるので
>SAを起動した後に、マイクのボリュームを見るとマイクのボリュームが100%になってるはずだ、
>そこでボリュームを弄ると、マイクが使えるようになる
たぶんこれの事かと思うんだが
162名も無き求道者:2007/11/04(日) 10:19:11.04 ID:THilG+GJ
>>152
光だと速度が速すぎてSA側のサーバーがついて行けずエラーを起こしてしまうんだよ。
だから素直にADSLに戻しな。
163名も無き求道者:2007/11/04(日) 10:54:52.33 ID:fj2RHPgJ
はしごバグは故意に起こさせる事ができるんですか

やり方さえわかれば修正されると思うんだが・・・
164名も無き求道者:2007/11/04(日) 12:19:09.83 ID:m9QIK7Gc
できないから修正できないんですよ
165名も無き求道者:2007/11/04(日) 12:41:00.13 ID:i5ODF8SA
SANWA MA-G9マウス使ってるんだけど加速、感度の設定に関係なく
ゲーム内ですばやくマウスを横に動かすと90度振り向いた位で
元の場所に戻っちゃうんだ
ゆっくり動かすと問題は無いんだけど、近距離で敵にクルクル回られると
対応できないのでつらい
何か良い解決方法ないかな?
166名も無き求道者:2007/11/04(日) 16:04:37.89 ID:u3d6WjjW
クランマークというのはクラン設立をすれば付けられるのでしょうか?
また、例としていくつかのパターンの既存マークから自分で選ぶのでしょうか?
167名も無き求道者:2007/11/04(日) 16:47:56.53 ID:BJTfOMib
アーマードコアみたいに、自分がドット絵で作る
168名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:41:46.55 ID:H/fB223b
TRG使ってみたんだけど1発で死なない時あった。
撃たれてHP10残った事もあるけど、当たり所かキャラクターで差が出るのかな?

既出だたらスマソ
169名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:55:51.22 ID:dRfCfhS3
SR初心者です。
ドラゴンロード青の話なんですが、
Bロングの出っ張り(右の壁)に乗り、しゃがみながら狙撃しようとするんですが、いつも向かいの柵付きの所にいるSRに撃ち負けます。
先手を取っても相手が死なないことがあるんですが、柵越しに撃っても死なないのがデフォなんでしょうか?
170名も無き求道者:2007/11/04(日) 19:45:23.77 ID:oqK8VpFR
171名も無き求道者:2007/11/04(日) 19:56:20.58 ID:bglxOhID
>>152
ポート解放した?
172名も無き求道者:2007/11/04(日) 19:56:58.98 ID:g8vAdyyH
前から疑問に思ってたんだが鬼ごっこってなんだ?
ルール知ってる人のみって部屋ばっかだから聞こうにも聞けないないんだ
173名も無き求道者:2007/11/04(日) 19:57:40.02 ID:g8vAdyyH
聞けないないんだ→聞けないんだ
174名も無き求道者:2007/11/04(日) 23:10:31.87 ID:THilG+GJ
赤がナイフで青を殺す。
青は手榴弾のみ使用可能で敵に投げても良い。

赤は大体開始20秒ぐらいは待つ。

いずれにせよ餓鬼の集まりだから行かないほうが無難。
175名も無き求道者:2007/11/04(日) 23:41:43.58 ID:cUBhIruQ
青が有利らしく様子を見に入ってみると青に偏ってる事が多い
赤に集団で入ったら一方的に荒らせる気がする

外に出て鬼ごっこをすれば健康的で良いが
最近はできる場所が少ない
176噂のタピオカ:2007/11/05(月) 01:20:45.44 ID:YEkkcS7Y
さぁローカル部屋つぶすZZZZZEEEEEEEEEEEEEEEEE
177名も無き求道者:2007/11/05(月) 08:09:21.28 ID:o+32UdmV
ワイドに伸ばして表示できない?
178名も無き求道者:2007/11/05(月) 17:51:09.08 ID:KayA+1Wp
表示の設定項目にワイドの解像度が無ければ無理なんじゃね?
179名も無き求道者:2007/11/05(月) 17:57:26.68 ID:wyxMlp8E
>>146
亀だかありがとな参考にするよ
180名も無き求道者:2007/11/06(火) 03:11:39.77 ID:M+iYRQwv
伍長の一個前の階級って何ですか?
181名も無き求道者:2007/11/06(火) 06:08:25.33 ID:BacYYQko
>>178
そうなんだ
ありがとう
182名も無き求道者:2007/11/06(火) 06:17:13.33 ID:hNCVWBu5
試合終わって待機ルームに戻ると画面1/4が〔左上が〕
ドアップになり残りの3/4が見えない状態になってしまいます
それとたまに試合開始すると画面が窓化になって小さくなってしまいます
解決策ありましたら教えてもらえると助かります。
183名も無き求道者:2007/11/06(火) 10:38:07.43 ID:vcgnz20d
RMになるとなんかイイ事ある?
184名も無き求道者:2007/11/06(火) 16:14:41.34 ID:cKSplTgU
>>183
弾ロスが無いw
185名も無き求道者:2007/11/06(火) 16:45:10.75 ID:M+iYRQwv
>>184

SAは弾ロスないよとかほざいてる子が多いから君みたいな子がいてうれしいお^^;
ないわけがないんだな、SFと同じで鯖管理ないっしょ
カウンターストライク バトルフィールド24時間管理ついてるから
チート発動→30秒以内にサーバーBAN^^;
186名も無き求道者:2007/11/06(火) 17:00:36.19 ID:QsnRSql5
SFにお帰り下さい
187名も無き求道者:2007/11/06(火) 17:04:39.86 ID:PLb4dj+b
この頃AKのリコイルが全くできなくなってしまいました
リコイルって3発程度撃つ時にマウスを下に下げればいいんでしょうか
188名も無き求道者:2007/11/06(火) 17:22:12.42 ID:nzokIiG5
自分TRGで相手もTRG
腹に一発撃って、血出たのも確認したのにこっちが死んでるとかなんぞ
189名も無き求道者:2007/11/06(火) 17:24:14.28 ID:PYntQ3R9
>>188
鯖に判定がいった順、死亡判定先にもらったらそいつの攻撃は無効
ようはお前のほうが打つのが遅い
190名も無き求道者:2007/11/06(火) 17:26:00.74 ID:QsnRSql5
>>189
無効じゃないけどな
絶対に死なないだけ
191名も無き求道者:2007/11/06(火) 17:29:29.40 ID:khF28t/l
過去スレ、レス探したんですけどよく分からなかったので質問させていただきます

SAやっているときのfpsを表示させたいんですが、どのソフトを使えばいいのですか?

マジレスお願いします。
192名も無き求道者:2007/11/06(火) 18:06:04.68 ID:O5W7U25E
二の腕と太ももに防弾つけてるのか知らんけど?
ダメージを受けない使用なんだよ(たぶんバグ)
だからいくら撃ってもいみないよ。
193名も無き求道者:2007/11/06(火) 18:10:07.57 ID:aT2bUQXe
>>191
Frapsと検索すると幸せになれる
194名も無き求道者:2007/11/06(火) 18:12:45.62 ID:i2lQW6wp
>>191
探してないだろ
前スレ fps で検索してみ
195名も無き求道者:2007/11/06(火) 18:25:18.41 ID:khF28t/l
即レスありがとうございます。


無事表示することができました。
そしてもうひとつ質問なんですが、倉庫で60-70くらいだったら結構快適ですよね?
196名も無き求道者:2007/11/06(火) 19:39:28.72 ID:J2zpI+5f
TS2を使ってるのですがサドンアタックを使う前は喋れますが
サドンアタックを起動すると喋れなくなります。
他の人は普通に喋れてるのに・・・
セキュリティの問題ですか?
197名も無き求道者:2007/11/06(火) 19:42:36.40 ID:/Ypui3UN
>>195
常に80出してないと快適ではない
198名も無き求道者:2007/11/06(火) 20:04:30.15 ID:M+iYRQwv
Frapsとエンコソフト ニコニコ動画にうp仕方おしえやがれ
199名も無き求道者:2007/11/06(火) 20:28:41.94 ID:QsnRSql5
>>197
人のいない通路で44の僕も楽しめます('A`)
200名も無き求道者:2007/11/06(火) 22:03:28.30 ID:xRkbbEW5
>>196
>>3
テンプレぐらい嫁や
201名も無き求道者:2007/11/07(水) 01:34:15.25 ID:0u2CbG7F
SAやろうとしたらクロスヘアが波打ってゲームにならないんだが・・・・
ちなみにマウスはMSのHabu
202名も無き求道者:2007/11/07(水) 02:02:51.84 ID:jzC70k6S
マウスのセンシ調整するいい方法ない?
1人でゲーム開始できないし
協力してくれるフレも当然いないし
203名も無き求道者:2007/11/07(水) 02:07:54.20 ID:SSBBljoR
>>202
言ってる意味が理解出来ないんだが、ゲーム中にセンシはデフォ設定で
[ ] のキーで変更出来るはず。
204名も無き求道者:2007/11/07(水) 02:17:59.21 ID:ULYMhKu3
数日前からログインも出来ないし新規登録も出来ないんですが
私だけでしょうか?
205名も無き求道者:2007/11/07(水) 02:20:34.36 ID:jzC70k6S
>>203
180度向きを変えるのに何センチみたいな感じで設定したいけど
ゲーム中にそんなの無理で困ってるわけです
206名も無き求道者:2007/11/07(水) 03:34:53.74 ID:veI1Trxv
>>205
いい医者紹介しようか?^^
207名も無き求道者:2007/11/07(水) 03:46:02.57 ID:ULYMhKu3
クライアントもダウンロードできません><
208名も無き求道者:2007/11/07(水) 04:10:47.49 ID:wcCcFzPu
プレイの途中で画面がいきなり真っ暗になるんですが
このゲームってオンボードだときついですか?
209名も無き求道者:2007/11/07(水) 05:44:26.90 ID:6F7iC3V1
>>205
どっか適当なウェアはいってリスポン付近で調整してりゃいいだろw
210名も無き求道者:2007/11/07(水) 07:58:31.80 ID:n4HXkPPB
チャットで「DM」=どんまい は解るのですが
「NF」ってなんでしょう?
んふ?ンフ (・。-☆うふ♪んふんふんふん
後ろからフンフンする事?
211名も無き求道者:2007/11/07(水) 08:14:58.11 ID:PwaAa3/M
>>210
正解。解ってるなら聞くなよ
212名も無き求道者:2007/11/07(水) 08:20:51.00 ID:n4HXkPPB
>>211
ありゃ 正解だったのかw

即レスthx
213名も無き求道者:2007/11/07(水) 08:28:38.82 ID:aG+P/9pi
最近wikiも読めない子増えてきたな
214名も無き求道者:2007/11/07(水) 08:55:14.04 ID:bDWbdLnP
>>211
ナイスファイト!
215名も無き求道者:2007/11/07(水) 09:47:52.52 ID:Xd2Z5TjI
>182
グラフィックドライバかDirectXだろうね
両方とも最新にしてみ

グラボ:メーカー製ならメーカーサイトから
     自作なら・・・分かるわな

DirectX:マイクロソフト→ダウンロード→ダウンロードセンター→DirectXで
      一番新しいやつインストールすれば良い
216名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:23:33.50 ID:wIIdSHNo
>>207
同じ状況です。
クライアントダウンロードできない(ページでエラー検出される)ログインも出来ないんですが、なんででしょう?
217名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:51:03.01 ID:NmWdap8U
部屋に入ってゲームが始まるまでは普通なんですがゲーム画面になると拡大されずに画面が
小さく表示されるのですが原因がわかりません・・・誰か助けて
218名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:54:38.71 ID:5ZSZfMPY
●スペック晒し用テンプレ
【メーカー/型番】(自作やショップモデルの場合はそのように記入)
【OS】(記入例:Windows XP Home sp2)
【CPU】(記入例:PentiumD 950 3.4GHz (L2)2*2MB)
【マザーボード】(記入例:D945GCZL)←チップセットでも可。
【メモリ】(記入例:512MB*2)
【GPU(グラボ)】(記入例:GeForce 7900GS 256MB)
【回線/Ping】(記入例:NTT光100Mbps/Ping4-20)
【用件】(質問したい内容)
219216:2007/11/07(水) 17:58:12.33 ID:wIIdSHNo
舌の根も乾かないうちですが自己解決しました。
以下同じ症状の人向けの対処法。
ログインエラーは右上のレッドバナナのログインをクリックして表示されたページで再度試みたら行けました。
次にクライアントですが、IEのセキュリティが関係しているようです。
ツールからインタネットオプションでセキュリティタグ→インターネットのセキュリティレベルの「既定のレベル」をクリック。
これで私の場合は正常にクライアントダウン出来るようになりました。
220名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:32:54.73 ID:HKWwsqRf
AIM鍛えるのにウェアに篭るかウェアのHS縛り部屋に篭るのどっちがいいと思いますか?
221名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:38:54.52 ID:OJnlWIs9
HS以外自殺部屋ってあるが自殺ってどうやるんだ?
手榴弾?
222名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:43:13.69 ID:id/Bzw0f
本ヌレパソコン用以下同様の質問でも対応できると思われ

BTOショップで買う場合
・ドスパラ、サイコム、クレバリー、マウス
辺りが一番良いと思われ

・値段が安くて幅広く狙える
サイコム
・値段は若干張るけど保証はきちんとしてる
ドスパラ、マウス
・どっちつかずだけど安いのは安い
クレバリー

で、値段的に安くてもカスタムメイドでやるよってんなら
ttp://www.sycom.co.jp/custom/gx960a.htm
ttp://www.sycom.co.jp/custom/gx1000g33.htm
この辺(上がAMD 下がC2D)

ゲームPCとしてチューンナップされてる物であれば
http://www.clevery.co.jp/pc/fbto.php?i=100309
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0710MDV-AD4810S2-XP
この辺り

13万までならこの辺り選べばまぁまぁ行ける
15万頑張ってだすなら下のゲームPCでおk

たまには張っておくか
ドスパラの推奨パソコンじゃわからんぜって人はとりあえず上で勧めたのを買っておけ
メーカーPC買うよりかはずっといいと思う
223名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:49:22.76 ID:9wcRN+3Y
今ならフェイス15万ぐらいで電源他まで詳細明記されたのがでてるはず
ドスパラとマウスは勧めるものじゃねーわ
224名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:55:29.08 ID:iWWFj2ay
>>222
安さじゃなくてパーツの良し悪しで決めるべき。
そんな上辺のことなんか教えるなよ・・・
安いショップは基本的に一般人には分からない部分のパーツを安く押さえてるから、寿命がかなり短くなる。

ドスパラは値段は安いけど電源は安物で、
マザーは爆熱の安物でOSTのコンデンサを多用してるから夏はかなり厳しい。
メモリも一番評判の悪いメーカーのだし、サポートも糞

サイコムはやや値段が張るけど細部までカスタマイズできて、ちゃんと動作確認もしてくれる。
サポートも該当スレではかなりいいと評判。

マウスなんてもっての外。
BTOショップの底辺。
動物電源に糞サポートにバルク品の多用。

クレバリーは納期が遅くてサポートは皆無といってもいいほど糞。
CPUクーラーの取り付けも糞でグリスが均等に塗られていない。
ケース内の配線もかなり糞

225名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:58:05.19 ID:id/Bzw0f
フェイスは納期遅いんで載せてないわ

http://www.faith-go.co.jp/
のインスパイアシリーズ

値段的には INSPIRE E65500XN/DVR辺りをチューンするのがオススメ
ただ、少し金出すとINSPIRE SOLO(200710BEST)が買える

差はE6550→E6750と320G→500G+WinXPが標準でつく

それ以上のクラスは大体どこも似たり寄ったりになってくるのでお好みで


226名も無き求道者:2007/11/07(水) 19:21:40.73 ID:Lh6gHG0l
ドスパラってそんなに酷いの?
vistasp1がでたらドスパラで買おうと思ってた・・・
227名も無き求道者:2007/11/07(水) 19:32:44.81 ID:SmlyjO2M
このスレにはpart1からサイコム社員が・・・と言おうかと思ったがやめ
ま〜値段相当ってことだから3年保証つけるなり、サポートにきちんとした説明するために
BTOでも最低限の知識つけてから買えよってこった
ただメモリそんなにひどいのはついてこなかったけどな、落とし所品
228名も無き求道者:2007/11/07(水) 23:29:36.63 ID:KvFATNa4
ATIのHD2900で快適にできますか?
229名も無き求道者:2007/11/07(水) 23:40:47.40 ID:5ZSZfMPY
出来るんじゃないですか?
230名も無き求道者:2007/11/08(木) 00:00:46.66 ID:kaHXG2Si
クラン脱退の仕方おしえてたもれ
231名も無き求道者:2007/11/08(木) 05:49:32.93 ID:dPzIX1O7
キャラ削除
232名も無き求道者:2007/11/08(木) 06:24:23.32 ID:WstuCBxb
まずクラン麺のみんなとよく話し合う
それから抜ける
233名も無き求道者:2007/11/08(木) 08:43:29.17 ID:j8jDWd4F
SA入ってクランページいけw
234名も無き求道者:2007/11/08(木) 10:03:51.80 ID:QKhZcVfn
しあい終わった後たまにその他のところにアイテムっていう表記があるんですが
あれはなんすか
235名も無き求道者:2007/11/08(木) 10:15:27.24 ID:e64vWzG1
その名の通り
課金やら保障アイテム
236名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:18:46.84 ID:Dz1hbnhL
サドン起動すると800×600の解像度になるのは変更出来ないよな?
237名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:20:45.36 ID:uXDqUB+8
238名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:34:11.98 ID:Zsrz1YOf
何でかわからないんだけど、爆破でプレイできなくなりました。
ホストのリソースがどうとかでて、アカウントを削除するよ?
と脅されています。
爆破以外は普通にできるのですが、何なんでしょうか?
外部ツール等は一切使っていません。
239名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:36:24.94 ID:9i7VjRTM
>アカウントを削除するよ?
>と脅されています。

ゲームヤロウはとんだ悪徳業者だな
240名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:08:37.76 ID:UVcetkjx
会員登録が出来ない。
登録情報入力の画面で「確認」を押しても先に進まない。
なんでだろ。
241名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:15:27.38 ID:Dz1hbnhL
>>237
探しても分からんのだが・・
ゲームの解像度じゃなくてデスクトップの解像度なんだよ
起動すると1200が860に変わってしまうんだ
242名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:18:33.81 ID:5lVJoOIE
>>241
それはしゃーない
SA終われば元に戻るだろうから問題ないだろ
243名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:30:16.27 ID:uXDqUB+8
>>241
236 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 15:18:46.84 ID:Dz1hbnhL
サドン起動すると800×600の解像度になるのは変更出来ないよな?

どこにデスクトップって書いてあるんだ?
質問するなら具体的に回答者が答えやすいように書け
244名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:34:50.80 ID:Dz1hbnhL
>>242
thx何か鶴なぞあるかな?と思った質問でした
245名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:36:59.55 ID:Dz1hbnhL
>>243
ごめんよ説明不足でした
246名も無き求道者:2007/11/08(木) 17:01:05.64 ID:WLMBP+D7
ゲーム始めるまでは全画面ですがいざゲームが始まると左端に表示がずれて
全画面表示じゃなくなるんですが原因は何でしょうか?
247名も無き求道者:2007/11/08(木) 17:42:59.82 ID:ie2FAB+Z
ラグハックの2.8が海外サイトで配布されてたんで
2次配布します
http://www.uploader.jp/dl/sample/sample_uljp00996.zip.html

248名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:31:34.86 ID:LmfGxLG4
スナイパーを撃ったあとにHGやナイフに変える動作ありますよね?
egus-plosion氏やKeNNy氏など異常に入れ替えがはやく、次に撃つための準備がはやいのですが、
キーボードのどこをおせばいいんでしょうか。
自分はQを2回おしていますが、あせると間違えてしまいます。
249名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:33:50.92 ID:6hint5qO
>>248
マウスでやってもキーボードでやってもいいし、武器のボタン直接押してもいいけど
素早く間違えないように押せばいいだけ
250名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:36:38.86 ID:uXDqUB+8
>>248
それが出来ないようならSRはやめるべき
251名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:46:42.71 ID:5lVJoOIE
今INしようと思ったらビデオドライバがインストールされていないって出て起動できない
前は普通に入れたんだが
ビデオドライバ入れろってオンボの俺にどうしろっていうんだ
252名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:48:29.35 ID:nU3O1Ph2
>>248
簡単なのがマウスホイールだろ・・・
253名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:48:44.25 ID:nU3O1Ph2
>>251
チップセットドライバ
254名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:12:39.01 ID:5lVJoOIE
>>253
前に探したが見当たらないんだ
メーカーのページも見たがドライバだと思ってダウンロードしたものがただのユーティリティだったり
SiS651なんだがな
255名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:10:27.19 ID:nU3O1Ph2
>>254
そもそもオンボードでry
256名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:15:41.47 ID:BszHbWZy
オンボでも俺快適だよ
257名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:16:57.29 ID:uXDqUB+8
>>255
そもそもSiSに突っ込むべきだろ
258名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:18:04.95 ID:5lVJoOIE
>>255>>257
親が勝手にメーカー製買って来たんだからしょうがないだろ
259名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:25:25.60 ID:G8m0e83I
>>258
まずメーカーと型番をだな
260名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:30:32.37 ID:5lVJoOIE
>>259
NECのPC-VL3009D1B
メモリは512MB増設して768MBになったけどビデオメモリに64引いてる
261名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:38:03.64 ID:Kz806YOC
キー設定で自分がやりやすいようにしようと思い設定を変更しようと
変えたい行動をクリックした後キーを押したのですが反応しません。
他にも色々な入力方式を試したのですが変更できませんでした。
どうすれば直りますでしょうか。
OSはvista Home Premiumです。
262名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:39:59.32 ID:5lVJoOIE
>>261
XPにしろって言われるのがオチだ
263名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:53:51.38 ID:AnVxuBhO
ゲーム開始してサクサク動いてたのに突然フリーズするんだが・・・(再起しないと直らない
常駐ソフトはすべて切ってある
スペックは以下の通り

OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Pentium(R)4CPU3.06GHz
RAM : 480MB
ビデオカード : VIA/S3GUniChromeProIGP
サウンドカード : RealtekAC97Audio
DirectX : DirectX9.0c

やっぱりオンボが原因なのかね・・・
サクサク動けたからオンボが原因と思いたくないが・・・
264名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:54:45.64 ID:AnVxuBhO
>>263
補足だがWRはヌルヌル動いた
265名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:58:09.50 ID:KmEi2SWG
>>258
>親が勝手にメーカー製買って来たんだからしょうがないだろ
>親が勝手にメーカー製買って来たんだからしょうがないだろ
>親が勝手にメーカー製買って来たんだからしょうがないだろ

これで逆切れかよwww
266名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:59:55.63 ID:G8m0e83I
>>260
ググったら見つかったがこれはどう?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1677227
267名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:05:03.23 ID:5lVJoOIE
>>266
うぉ
サンクス
268名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:08:15.66 ID:5lVJoOIE
いっそのことこれにつけれそうなグラボでもさがしてみようかなと考える今日この頃
269名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:12:06.65 ID:KmEi2SWG
そして親にねだるID:5lVJoOIEであった・・・
270名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:12:23.88 ID:5lVJoOIE
さすがにそこは自腹でやるよ
271名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:16:22.50 ID:AnVxuBhO
ID:5lVJoOIEの人気に嫉妬

>>263-254の質問も頼むよママン
272名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:24:04.23 ID:5lVJoOIE
http://homepage1.nifty.com/TETSUYA/pc/index.htm
まるで俺のためのHPのようだ
273名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:24:41.60 ID:Kz806YOC
>>262さん
ありがとうございます。
XPは入れられないので今の状態で頑張ってみようと思います。
274名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:27:30.28 ID:G8m0e83I
もう新しく作ったほうがいいんじゃないの
275名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:32:48.39 ID:5lVJoOIE
276名も無き求道者:2007/11/08(木) 22:15:11.20 ID:i4R+3Ebu
玄人志向は当たりハズレでいうとハズレが多いからやめとけ
それにメーカー製のPC&SiSのボードでつけられるグラボも相性の関係で限られてくるから
まずはPCの買い替えをお勧めする。
277名も無き求道者:2007/11/09(金) 11:51:47.01 ID:eBa+Yg1y
玄人志向は値段だけ見て買う素人ホイホイ。
そういうの買う奴に限ってエスパースレ行けって内容の質問するよなw
278名も無き求道者:2007/11/09(金) 12:43:30.28 ID:u0pSttVp
まだ8800を買うのは早い。
そもそもPC-Express2.0使える環境は
殆どのユーザーは整ってない。

グラボだけかえても宝の持ち腐れだ。
安価な7900GSあたりで十分。

PC一式、マザボ、メモリ、CPU、グラボをすべて一新するなら
8800GTを買うのも良いかもしれない。ただ、安かろう悪かろう。
1スロットに無理やり収めているため発熱は酷い。
長時間稼動させてるヘビーユーザーは、ぶっこわれてメーカー修理は確実かもしれん。
279名も無き求道者:2007/11/09(金) 15:52:09.51 ID:5tVishS/
スペック晒し用テンプレ
【メーカー/型番】イーマシンズ
【OS】WindowsXPServicePack2
【CPU】Intel(R)Pentium(R)4CPU3.00GHz
【マザーボード】Intel(R)82915G/GV/910GLExpressChipsetFamily
【メモリ】502MB
【GPU(グラボ)】よく分かんないです
【回線/Ping】ADSL
【用件】ゲームプレイ中 壁とか床に変な白い色がでます 直したいです

これあってるかな。。。。
280名も無き求道者:2007/11/09(金) 15:59:38.06 ID:AZNO+zU+
Windows スタート→ファイル名を指定して実行(R)…→『dxdiag』を入力
これでグラボも分かる


オンボード特有の現象だから恐らくメモリが足りてない
281名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:19:51.73 ID:XuRM3YZx
グラフィックが崩れるのはメモリじゃなくてグラボだろ・・・?
282名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:36:20.16 ID:AZNO+zU+
>>281
よく嫁

オンボード=メインメモリと共有→常駐ソフト等にメモリが行ってグラフィック部分に回す余力がない
それとマザボの所に書いてあるのがビデオチップな

この場合だとメモリ増設か、マザーボードを調べてそれに搭載できるグラボを載せるか
eMachinesはメーカー製とちがって結構融通もきくけど、
まぁ、メモリ増設よりも安いグラボ買って一時しのぎにする手もあるけどな

恐らく水中とかでもそのうち真っ暗になるかもしれないな
283名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:53:50.33 ID:0w+81ekg
オンボはグラフィック用途での本体メモリへの書き込みレイテンシがPCI-Eより遥かに劣るから
いくら本体メモリを増設しても限界が来る。
284名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:54:54.43 ID:k9Fwqy5o
>263
まず解決前にメモリ増設しましょう
OSに480MBでビデオメモリに32MBじゃスワップ出まくるぞ

突然フリーズは熱か電源
フリーズ時に熱調べるか、フリーソフトで通常起動時の電圧しらべれ
285名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:19:50.71 ID:qe6PxQic
質問なんですが、現在IE3.0のマウスを使っています

そしてたまに反応が鈍る?思い通りにポインタが動かない時があるんです。
何秒かそのままにしていれば直る・・・。よく分からない現象が起きているので、誰かマジレスお願いします
286名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:22:48.08 ID:OQqe0Fcp
前スレ160にも出てたけど回答が無かったようなのでわかる人に質問
フレンド登録の削除は
自分側から削除した場合相手のリストからも削除されるんでしょうか?
その場合相手がオフラインで合った場合でもなんらかのメッセージが相手の次回IN時に
表示されて無事消えるんでしょうか
287名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:32:36.82 ID:5k0+OEhQ
>>285
埃、ドライバ、ソール、マウスパッド
288名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:56:31.03 ID:qe6PxQic
ドライバはC:\windows\system32\DORIVERS\mouclass.sysと、

        ↑同じ         mouhid.sysの二つがありました。
マウスパッドはQCK steelを使っています。
289名も無き求道者:2007/11/10(土) 03:25:52.94 ID:FLAafOsu
UP予告来たね
MAP 1
武器 1
キャラ 4
これキャラによって性能差ってあるの?
290名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:13:41.39 ID:DQWjADJg
fraps 2.8.0ある所知っている方いますか?
291名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:40:32.07 ID:zhzvQA8w
SAやると有り得ないくらい小さく表示されるんだ(大体タバコケース四角に4つぐらいの大きさ)ゲームの解凍弄っても文字が大きくなるだけなんだ。もう人が豆見たいだ。PCソニーのワイド画面のノートです
助けてくれもう限界だ
292名も無き求道者:2007/11/10(土) 08:55:00.94 ID:Jb31z4AQ
>285
マイクロソフトのサイト行ってIEの最新ドライバ探してみ

>291
メーカーのHP行ってグラフィック関連の修正or更新ドライバ無いか探してみ
293名も無き求道者:2007/11/10(土) 09:39:11.26 ID:/+dPGFZj
SAは某ハ○ゲのFPSみたいにRMを使うことによって試合に影響することはないのが売り?だから
ないと思う。 強いて言えば 俺キャラ当たったwwwwwと自己満足に浸るぐらいかな。
294名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:17:09.55 ID:Jb6Bn9HT
強いて言うなら迷彩能力の差じゃねーかな。
少尉のキャラは逆に目立つ気がするけど。
295名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:24:51.27 ID:eK8S4OmF
RM使用の青服は色的に見間違うから困る・・・
296名も無き求道者:2007/11/10(土) 14:08:57.07 ID:jv5E4FTO
会員登録できないお!!!
SFでもやれってのか!?おおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいい
297名も無き求道者:2007/11/10(土) 14:13:15.52 ID:jv5E4FTO
できたぜいやああああほーーー
298名も無き求道者:2007/11/10(土) 14:24:33.14 ID:Q1RIvnnd
落ち着け・・・
299名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:23:15.26 ID:6cSGrnjf
AK使ってて上手い人はほとんど照準4って聞いたんですが本当ですか?
300名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:38:37.20 ID:c22HWKXl
キャラ買うと何か特典あるの?
たとえば堅くなるとか早く走れるとか?
それとも見た目が変わるだけ?
見た目が変わるだけなら買う意味ないかと個人てきな考え
301名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:03:19.57 ID:FkESrT86
レティクルの締まる速さが試合によって
全然違うのですが仕様ですか?
スペックは十分満たしています。
302名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:06:34.00 ID:eK8S4OmF
>>300
EXP10%うp

>>301
多分、fpsが安定してないんじゃね?
充分満たしている→スペックを晒してないので判断できない
303名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:15:11.60 ID:uz/2ZAes
>>291
バイオノートなら
Fnキーだったかを押しながら、どっかのキー押したら
フルスクリーンの画面が広がるみたいなことが昔あったな。

もう手元にPCないし
見当違いならさーせん
304名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:19:28.71 ID:c22HWKXl
302さんそれは課金キャラでしょ?
10パーUP じゃほかのキャラは意味はないのかな?
見た目が変わるだけかな?
305名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:23:48.45 ID:eK8S4OmF
>>304
見た目なんて所詮飾りです
階級うpしたときのご褒美以外は正直買わなくても大丈夫

あとアンカーの付け方ぐらい勉強しような
306名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:43:54.03 ID:c22HWKXl
305さん わかりましたwwwwww
307名も無き求道者:2007/11/10(土) 20:00:55.89 ID:Jb31z4AQ
>301
撃ってる時間によって戻る時間も変わるよ
308301:2007/11/10(土) 20:01:31.55 ID:FkESrT86
Core2duo E6850
Geforce 8800GT
メモリ2G       です。

たしかにFrapsで測ってるとFPSが77に落ちることがある・・
309名も無き求道者:2007/11/10(土) 20:24:12.14 ID:nO3guw2z
>>308
80台維持できるなら違和感ないけど、80切ると違和感出るからな
それが原因だと思われる
310名も無き求道者:2007/11/10(土) 20:29:03.19 ID:Q1RIvnnd
良い目をお持ちですね
311名も無き求道者:2007/11/10(土) 20:29:45.94 ID:45nuAGew
何日か前に本スレでSiS651の質問したがドライバ入れたら相性が悪いらしくいろいろ変になったorz
システムの復元したらまたドライバインスコしろって言われた
どうすればいいんだ

質問スレに誘導されたので来た
312名も無き求道者:2007/11/10(土) 20:31:37.20 ID:KXspysB4
77に落ちるのって仕様じゃないのか・・・
クラン員皆なったりするっていうから普通なのかと思ってた
あとレティクルの締りが違うってのはAKでも感じないなあ、ちょっとでも撃って戻った後は締りが全然違うのは感じるが
313名も無き求道者:2007/11/10(土) 20:33:44.98 ID:3fg9fUIf
3点バーストの次に2点バーストを繰り返すのと
最初から2点バーストを繰り返すのではしまり具合がちがかった気がする。

検証してないのでry
314名も無き求道者:2007/11/10(土) 21:28:52.78 ID:Q1RIvnnd
>>311
それは最新のドライバと相性が悪かったのかな
古いドライバ探してみればいいよ
315301:2007/11/10(土) 21:56:16.29 ID:FkESrT86
FPS77に落ちるのは自分だけじゃんかったんですね。
安心しました。
撃ち方はM4で基本3点バーストしてるので
そこが原因ではないと思うんですが・・どうだろう。

とりあへずイイ電源買って取り付けてみます。(根拠なし
316名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:28:21.94 ID:Bq0+mYpi
自分
pentiumV1000
メモリ512MB
なんですが
これじゃ出来ませんよね?
317名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:43:29.65 ID:U4iy9tqM
聞くより1回やってみれば?
318名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:43:41.01 ID:eYO7CZIR
>>316
ぼかーメモリ512のセレロンだけど質問ある?

K/D50%のnoobだけど戦えない事もないよ
319名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:00:09.58 ID:Bq0+mYpi
連射力などにも誤差はでますよね?

正直パソコンのことには詳しくなくて
320名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:25:09.07 ID:KR5JEkXx
そのPCでもグラボがささってればSAなら動くと思うよ
ペンV1.2G
メモリ320M
グラボgf5700/128M(AGP×4)
これですら動くからな
CS1.6程度のゲームしか遊べないけどなw
321名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:52:32.72 ID:94vQZjX7
そうなんですか
参考になりました。ありがとうございます
322名も無き求道者:2007/11/11(日) 06:19:10.95 ID:Ds3+khsW
>>319
連射力っつーか、fpsが下がるとその分入力の受付も遅れるからな
フルオートで打とうとマウス押しっぱなしにしても、相手から見たら全然フルオートじゃない
普通にプレイするだけなら、グラボの相性が悪くない限りは動く
上手くなりたいならPC環境整えることが前提だが
323名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:08:32.87 ID:FPDFdIoW
サドンやってて結構ガクガクになるときがあるんだけど、
一体何が原因なのかわからないんですが・・・教えてもらえますか?
CPUがオンボだからですかね?
クランの人に聞いたら
「おまえのCPUでもそんな重いことはないと思うよ、このゲームは」といわれた。
回線が悪いんですかね?なんか他の人とケタが違うし・・・
一応スペック晒しますね
【CPU】
AMD Athlon 64, 2000 MHz (10 x 200) 3200+
【VGA】
NVIDIA GeForce 7600 GT
【MEM】
1024 MB
【Sound】
オンボ(SiS 7012 Audio Device)
【回線】
23730.52kbps(23.73Mbps) 2966kB/sec
324名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:40:36.05 ID:oaoyuR6h
>>323
俺も7600なんだけどガクガクです、地雷なのかな
ちなみにOSは?ヴぃsたなら2G以上にした方がいいよ
325名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:40:48.06 ID:LAUw+n14
鯖が弱いだけ
326名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:44:42.86 ID:FPDFdIoW
>>324
レストンクスです
XPです
他のゲームだと7600でも普通にできたんですが・・・
327名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:48:56.25 ID:oaoyuR6h
>>326
そうだね〜ほかのゲームだと問題ない
これより重いはずのBF2とかやっても動くし・・・
疑えるのがグラボだと思っちゃうんだよな〜
鯖弱いってのも一理あるけど頻発するとなぁ
328名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:50:33.55 ID:+X/FaPSS
相性でもあるんじゃないかな
Celeronの1.5Ghz
MEM 512MB
VGA GMA900
でもC4が爆発するとき以外カクつかないし
329名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:56:04.73 ID:Ds3+khsW
たまにガクガクになるってだけなら、Autogear入れてるとかないかな?
先週くらいから、Autogear起動するとたまにプレイ中ガクガクになるようになった
330名も無き求道者:2007/11/11(日) 07:57:40.54 ID:oaoyuR6h
うほっそんな対策されてるのか??
起動して止まった事もあるな
331名も無き求道者:2007/11/11(日) 08:00:43.21 ID:Ds3+khsW
対策だとか干渉してるだとか、専門的なことは何一つ分からない
ひとつだけハッキリしているのは、先週からAutogear起動してサドンをやると時々ガクガクになるということ
全員ではないかもしれないけど、どこかのスレで何件か報告もあったはず
332名も無き求道者:2007/11/11(日) 08:19:57.89 ID:CAiVEGYT
>>326
俺の場合、ガクガクは全くなくて問題なし。 FPSは重いとこだと
短い間だけだが80→50付近になったりするがプレイには支障はない。 

CPU C2D E6600 @3.1GHz
MEM 2G
VGA 7600GT
S/B XFIDA
OS XP

ちなみに、常駐は全く切らずにSleipnirでニコ動とか他のサイトのタブを
30個ぐらい開いた状態+Jane起動 で超快適にSAできる。 
ロードは遅くても3秒くらい。 早くて1秒未満。
333名も無き求道者:2007/11/11(日) 08:28:06.07 ID:7SFdhoR4
>>332
そのスペックなら常時83キープできるんじゃね
というか熱暴走じゃね
334名も無き求道者:2007/11/11(日) 08:28:33.56 ID:oaoyuR6h
やっぱロードはCPUが影響してくるか〜
335名も無き求道者:2007/11/11(日) 08:42:38.38 ID:CAiVEGYT
>>333
7600GTだろうがなんだろうが、ゲームの仕様上常時83キープはできません。
それに自作PCだから熱管理はそこらへんのメーカー製PCよりも遥か上だから
熱暴走はありえない。 GPU アイドル 47℃
336名も無き求道者:2007/11/11(日) 09:04:19.54 ID:OtjcFHGD
SA飽きてきたんで韓国版か中国版やりたいんですけど
韓国版の垢か中国版の垢持ってる方スキンと交換してもらえませんか?
シンクスキンver1.2迷彩スキンあります。
[email protected]
まで
337名も無き求道者:2007/11/11(日) 09:29:19.01 ID:QV9mXRUm
糞鯖ってか人が多いときはちょっと重い気もする。
昨日は6000人ぐらいいたしそろそろ鯖が増えてもいいんじゃないか。
338名も無き求道者:2007/11/11(日) 09:41:49.06 ID:0P8SLIsb
カクカクなる方はとりあえずデフラグを
それと仮想メモリ、1GBか2GBに固定してみて
339名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:12:11.50 ID:oaoyuR6h
仮想メモリ教えてくれてありがとう
良くなったよ
340名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:13:35.96 ID:oqF5n7Ih
本スレに書き込んだら質問スレ池糞ビッチがといわれたのできますた
以下コピペ

久々に遊んでみようとログインしようとしたら数時間読み込み中
パスワードミスってんのかなと思って臨時パス送ってもらって入力しても読み込み中
新規で登録しようとしたら確認ボタンが押せない
おわた
341名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:22:38.47 ID:iC6KkUGK
10月12日のメンテ情報に書いてあるActiveXが関係してると思う
342名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:18:52.86 ID:CAiVEGYT
最強の裏技を教えてやる。

OSクリーン再インスコ

これで、ウイルスだろうが不具合だろうが全て抹消できる
343名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:04:05.25 ID:1HmoM+nh
>>342
出来れば今まで保存してきた画像とかソフトとかが消えないで出来る最強の裏技教えてくれ
344名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:07:55.58 ID:7SFdhoR4
>>343
普通に消したくないデータはどっかに退避させるだろ
どんだけ頭弱いんだよお前
345名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:09:35.83 ID:3Mb8AZ80
>>343
ここにお前の溜め込んだエロ画像うpすればおk
346名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:23:55.46 ID:0P8SLIsb
スリムタイプのPC以外なら
5000円ぐらいの新しいHDDドライブ買ってこい
今までのHDDをデータ保存用にすれば快適なゲーム生活になるぞ
347346:2007/11/11(日) 20:24:26.18 ID:0P8SLIsb
HDDドライブ・・・吊ってくる
348名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:13:35.95 ID:oaoyuR6h
HDDで合ってない?
349名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:24:06.03 ID:1HmoM+nh
はーどでぃすくどらいぶどらいぶwww
350名も無き求道者:2007/11/11(日) 23:57:25.29 ID:q1gE1ynT
これってxpしかできないの?98しか持ってないんだけど無理かな?
351名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:00:14.82 ID:isuvwRNY
>>350
公式サイトの動作環境見て来い
352名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:04:34.44 ID:hKOOdgEJ
今日始めたんですけど、やたらと切断されます
回線自体は切断されてないと思うんですけど何ででしょうか?
353名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:28:03.31 ID:OZMexU32
>>350です
ゲームのダウンロードできたんだけどゲームスタートクリックしても[XP利用者向けのサービスのご案内]ってとこにしか行かないから気になって…
動作環境見ましたけどPCのことさっぱりわからないんです。
354名も無き求道者:2007/11/12(月) 01:16:16.16 ID:sqtFPcqC
>>353
98でSAできるかな?は
小学生が車運転できるなかな?っていうレベル
355名も無き求道者:2007/11/12(月) 01:41:05.20 ID:CVe+RXDM
>352
回線の種類ぐらい書いてくれ

モデムの再起動orセキュリティソフトの設定見直しで直ると思う
それでだめなら、またおいで
356名も無き求道者:2007/11/12(月) 01:42:27.79 ID:GVqkmWQN
SAはたぶんあんまりにも回線的にラグがあると判断されると落とされる
357名も無き求道者:2007/11/12(月) 01:44:13.54 ID:uKA/xRjn
SA飽きてきたんで韓国版か中国版やりたいんですけど
韓国版の垢か中国版の垢持ってる方スキンと交換してもらえませんか?
シンクスキンver1.2迷彩スキンあります。
[email protected]
まで
358名も無き求道者:2007/11/12(月) 02:15:31.02 ID:0w/Wkw7e
CPU:E2140(1.6G)
RAM:2G
VGA:オンボ
os:XP
回線:ADSL

FPSはほぼ83
77より下がったところを見たことがない
359名も無き求道者:2007/11/12(月) 02:32:34.24 ID:2hTlKuGY
>>358
チップセットでも一世代前のグラボに勝ってるやつあるからな
360名も無き求道者:2007/11/12(月) 03:30:30.69 ID:cZQS9QxS
>>358
チップセット何?
オンボって意味解ってるのか?
361名も無き求道者:2007/11/12(月) 09:37:21.47 ID:MzR1GWBk
>>360
別に間違ってないと思うが
362名も無き求道者:2007/11/12(月) 10:12:28.63 ID:WROWaqGR
殺した相手の武器を拾う方法がわかりませんorz
Gでポイした後にどうするんですか?
363名も無き求道者:2007/11/12(月) 10:14:11.66 ID:lMlDBCna
↑↑↓↓→←→←BAを押してから









落ちている武器に重なるだけ
364名も無き求道者:2007/11/12(月) 10:56:33.33 ID:WROWaqGR
>>363
ありがと〜出来ました
365名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:33:44.82 ID:eyFNhMlT
最近、SAの動作が少し安定しないように感じます。
乱戦時や特定の箇所じゃfpsが50付近まで落ちてしまいます
安定した動作を得るには、どのスペックを上げればいいのでしょうか?
CPU : AMDAthlon(tm)64X2DualCoreProcessor4200
RAM : 1022MB
ビデオカード : NVIDIAGeForce8600GT
366名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:39:13.90 ID:feo2K3rp
十分じゃね?
クライアントおかしいよこれ
ステージによって重くなったりさ〜
BF2みたいに描写があるゲームだったら分かるけどこの程度でカク付くとかありえね
敵によって回線の相性みたいの感じる時がごくたまに
367名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:47:04.11 ID:lMlDBCna
>>364
上のコマンドは入力しなくてもいいからな


>>365
スペック的には問題ないと思う
影をつけたり天候影響をONにしていると乱戦時にfpsが下がる
不足だと思えるならメモリ上げてみるのも良いかもしれない

ちなみにクライアント起動直後サーバー・ルーム・MAP移動時に時間がかかる場合は
蔵を一度終了させて再度繋ぐ

恐らく特定の箇所ってのはは、
・フローズン中央通路
・ゲートウェイ中央クランク
・金閣寺1F奪取物取得所

この辺りじゃないか?
368名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:06:37.17 ID:DyYZlvuP
>>367
特定の箇所は当たっています。
影のオプションを切ると乱戦でもfpsは下がりません。
やっぱ影のオプションをONにするなら高スペックのPCが必要なのかね。
369名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:12:14.19 ID:lMlDBCna
>>368
運営曰く仕様
PCの性能上げても起こるらしいから余り使わないようなら影は切るべき

ちなみに、天候効果はゲートウェイが一番重い
オンボだとフローズンも・・・
370名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:14:34.52 ID:DyYZlvuP
影のオプションは役に立つときがあるからな・・・・・。
切るに切れない。
371名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:35:55.92 ID:mjLN2guo
>>358
CPU:E6750
RAM:2G
VGA:戯画のDS3RG33のオンボ
os:XP
回線:ADSL

同じようなスペックだけど、シャークテールではカクつく。
あとグレで複数の人が吹っ飛んだりする描写もカクつく。
372名も無き求道者:2007/11/12(月) 13:21:19.97 ID:ZrPPYldc
GF.FX5200 BM64M の地雷カードで快適にやってます。
373名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:01:42.35 ID:vsi/lrSH
>>362
お前爆破の最中に武器捨ててどうやって取るんですか?とか聞いてた奴だろ・・
しかも落ちてる武器の前でぐるぐる回ってあげくにHS食らってるnewbieeeeee!!!11
374名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:40:02.49 ID:6+RZQkYZ
あえてnewbieeeeeeを使った優しさが感じられますね
375名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:41:26.21 ID:sqtFPcqC
ってか落ちてる武器拾うことって
どういう時だろ?
自分は使ったことないや( ^ω^)
376名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:53:34.65 ID:l1vuT/qe
弾切れとかリロードする時間がないときとか
377名も無き求道者:2007/11/12(月) 15:55:10.73 ID:2hTlKuGY
>>371
G33マザーはもうちょっとがんばってくれると思ってたけどそんなもんなのか
378名も無き求道者:2007/11/12(月) 17:07:34.90 ID:wat9+9aj
>>355-356
ADSLです。
あまり回線は強くないです。SFとかはできたんですけどね

とりあえず>>355さんのを試して無理だったらまた来ます(´;ω;`)
ありがとうございました
379名も無き求道者:2007/11/12(月) 17:40:48.68 ID:mjLN2guo
>>377
全然駄目だよ。
解像度落としてやってる。
それだといくらか、解消される。
380名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:14:56.29 ID:g73WOye7
今時ADSLはきついよ^3^
光にすれば解決すんよ
℃田舎ならしかたないけど。EDOにでも引っ越せYOOOO
381名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:18:37.39 ID:g73WOye7
>>375
爆破でスナやってて敵の数とか考えてSR捨ててARを拾うとかもいいよ^3^最後までSRもって殺されてるスナよく見るけど、AR拾うスナはCOOOLだよ
382名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:31:53.62 ID:gQNdU8Fs
G33そんなにきついのか
ビデオメモリ固定しても改善されない?
383名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:42:10.25 ID:DryTFeO3
>>341
インスコしてあったぞ
HOMEとは別のページでなんとかログインできたがGAMESTARTが押せない・・・
384名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:56:34.86 ID:TJoBFkHt
サドンのスキン探してるんだが、
いくらググっても、ブログの記事(スキンがあるよ。みたいな記事)
しか出てこないんだ・・・

教えてくれる方いたら
めさめさうれしいんだが・・・

神はおらぬかのぅ・・・
385名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:01:18.87 ID:3okGewax
>>384 升スレ池
386名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:03:58.34 ID:TJoBFkHt
>>384です

スキンって言うのは
レーダーとかKD書いてあるところを
変えたりするんだね・・・?

それもしたいんだけども、
「ヘッドショット」とかの
ボイスも変えたいんだ・・・

わがままだが、
神よどうか頼む・・・
387名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:06:38.01 ID:RindsuDr
公式で禁止されてるのを配るスレじゃねーんだよ。
升スレいけ
388名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:06:41.49 ID:DvCtV8Wq
何この厨

チトスレいけよ粕が
389名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:11:58.27 ID:3okGewax
まぁ解凍できなくて涙目なんだろうな。
390名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:13:01.51 ID:A0lZ1J3K
俺は韓国版をやってみたい
知り合いとか居ないと無理っぽいな
391名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:37:07.76 ID:TJoBFkHt
見事に潰されたな

一応このミニマム脳には
有る程度凝縮されてるつもりだ

解答ぐらい自分でヒントさがして解く

升スレ転々としてますノシ
392噂のタピオカ:2007/11/13(火) 01:41:57.08 ID:32QTs2iL
damareya
393名も無き求道者:2007/11/13(火) 02:57:17.24 ID:nCAZYzdZ
>>389
解凍?あんた馬鹿?
アンパッキングする必要は無いだろ
394名も無き求道者:2007/11/13(火) 07:13:39.03 ID:0HKM5yia
>>384
韓国サイト回ればゴロゴロ落ちてるぞ。
あっちじゃ規約違反じゃないのか黙認なのか知らないけど普通のブログにも落ちてる。
俺はおかしい翻訳をする使えないWeb翻訳で頑張って集めたw
395名も無き求道者:2007/11/13(火) 07:25:39.87 ID:bjalSuWS
>>394
日本SAが禁止してるだけ
396名も無き求道者:2007/11/13(火) 07:46:41.78 ID:Rjhvn3N8
>>394
張られる量>運営が監視している数
ブログのだけはどうしようもないらしいけど

ただ、日本に比べて行為に対する違反罰則がゆるい
警告程度で済むぽい

>>395
日本と同じく禁止行為
それを助長する画像は一応見える範囲で削除されてる
397名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:23:46.83 ID:uz/NFyqw
全角のpassで鍵かかってる部屋に入れません
398名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:33:10.23 ID:YE2TgbVu
>>397
普通に全角で入れろ
399名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:39:17.91 ID:gqOqnm/1
チートしたいって言ってる人
これおすすめ
ttp://yattare.hp.infoseek.co.jp/
400名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:09:38.74 ID:xIlGHEig
質問なんですが、K1で一般部屋をやったんですけどシャークテイルで18k14dでHSは8回でこれはK1を使いこなせてるといえるんでしょうか?教えてください。お願いします。
401名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:13:26.63 ID:YeAEBCT0
>>400
使いこなせていない。
402名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:27:34.76 ID:JuNo5ji8
AK,40% M4,60% AKS,70% K1,70%
こんくらいじゃね
18kで8HSとかAK使えよ
AKならHSできないやつでもなんとかなるから
403名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:41:16.77 ID:hrQLJBWu
>>400
シャークでK1だと中距離での戦いはそう多くはないはずだしなぁ
ちゃんと頭に合わせてから撃つようにすれば12回以上は決められるはず
404名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:16:28.64 ID:RindsuDr
今ウェアでKILL60人越えが出来た!
405名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:18:34.25 ID:oY3EWjOT
チラシ裏にでも書いてろ
406名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:23:52.85 ID:mYKOloNZ
>>261氏と同じ現象がXPでも起こりました。
どこにも取り上げられてなく、原因がちとわからないのでご助力お願いします。
407名も無き求道者:2007/11/14(水) 11:36:22.04 ID:XDsBBXlf
場所によるけどドラム缶に乗ってから屋根に登れないのだがコツがあるの?
勢いをつけてドラム缶には乗れてもそこからどーしても行けない
408名も無き求道者:2007/11/14(水) 11:41:49.27 ID:JhppR10R
>>407
shine
409名も無き求道者:2007/11/14(水) 11:53:28.57 ID:1EXoJEhE
>>407
エスパーじゃないんだからマップ名くらい書かないとわからないだろ
410名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:10:28.69 ID:aECrtFgW
君達はエスパーじゃないのにいままで質問に答てたの?
411名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:12:13.44 ID:N7ZOdcrf
TRGって自分が動きながらだと当たらないんですか?
あと1.5倍スコープの武器で連射してると照準が一瞬上にぶれるだけで
結局は元の位置に戻ってるんですが玉の軌道ってどうなってるんですか?
412名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:16:41.05 ID:1EXoJEhE
>>411
止まらないと照準通りに飛ばないだけで当たりはする

撃った後反動でぶれてる訳だから撃った位置にいくとしか言いようが無い
413名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:57:57.94 ID:NybR89Cz
第三倉庫か?屋根ってどこだ?w
マップによっては行き方があるんだから詳しく書かないと・・・
414名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:01:23.13 ID:HBAAjNUZ
俺エスパーだけどこれは無理だわ・・・
415名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:05:55.73 ID:uwJAjBN7
たぶんゲートウェイの事だと思う
416名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:18:08.66 ID:XDsBBXlf
すまん、ゲートウェイ
青の出て左隅にあるドラム缶から屋根に行けます?
417名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:20:51.42 ID:LVpQoUJm
ダウンロードして入ろうとするんですが、でかい兵士画面になると落ちるんですがどうすればいいですが?
418名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:21:17.15 ID:o/fUkzlt
>>416
青の出て左隅にあるドラム缶から屋根に行けます?
   はい
=ア いいえ

あそこからの投擲はもちろん、トーテム以外で天井に昇るのは無理です。
登ったとしても異世界に突入します
419名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:28:17.63 ID:uwJAjBN7
>>416
ドラム缶からでも行けるけどその手前の箱からでもいける と思う
420名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:07:34.93 ID:gtLJSq2O
通常のジャンプのほかに助走ジャンプとしゃがみジャンプの2種類があります、まる
421名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:22:31.86 ID:O7n7GSfG
SGって頭狙うべきですか?身体狙うべき?
頭は狙っても当たらん事多いし、身体は2〜3当たらないと死なないし。
下手なだけなのは充分自覚してるんですが、うまくなれば使える武器に
なるんでしょうか?

ちなみに、まだ新兵でウェアハウス以外はほとんどやった事がないんですが、
M4だと250点くらい貰えて、ヘッドショットが5割くらい。
SGの安い方だと、50点いかない事もしばしば…
ヘッドショットなんて2割いきませんorz
高い方に変えれば、少しはマシになるんでしょうか?
422名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:19:39.59 ID:srsyje7v
>>421
首のあたりでいいと思う。
SGはレティクルがしゃがんでも一定なので首のあたりを狙ったら大抵はHS。
なかなか当たらないようだったら上半身でもいいかも。
423名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:26:29.41 ID:gtLJSq2O
このゲームのショットガンは悲しいほど弱いのでオススメしません。
素直にM4使うのがオススメ
424名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:32:41.84 ID:OwW9V164
SG-870なら頭狙え頭はずしたら死亡
SGはよくしらんので後は知ってる人に

SG系はARとHS狙う位置がちがう 
顔下・首あたり?これは自分の感覚で

以下ASGのこと
SGより強い?応用力がある

ASG 基本頭   頭狙えない状況なら 胴連射
うまくなったら K/D50以下は勝てるかな  K/D65↑のARなら出会い頭以外ほぼ無理(出会い頭でもつらいけど)

SGやりたいならASGから初めて馴れてきたらSGやるのが無難







まあM4のがつよいけど

425名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:55:11.61 ID:QzvGZRkY
うまい奴らは、全員M4だしな。
反動すくないのが最高だよ。

HS鍛える意味でも、M4以外ありえない。
426名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:55:55.94 ID:O7n7GSfG
>>422-424
ありがとうございます。
やっぱり噂通りSGはヤメた方がいいんですね…
クランの人もヤメとけって言うし、使ってる人がいないものでよくわからなくて。
とりあえず首狙いやってみて、ダメっぽかったら素直にM4にしときます。
ありがとうございました。
427名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:11:10.74 ID:OkxzYLqm
ASG
威力の低いおもちゃ銃
比較的ディレイが短いので無駄撃ちが多くなる。

SG870(本格的にSGを使いたいならこっち)
ウェア、倉庫のAサイトや近くの短い通路、オールドタウンの中央小屋あたりの戦闘では即死を狙える。

SGの上達に大事なことは、最速で連射することじゃなく、胴でも首でも確実に当てること。
首を狙えばHSがでること多々。


ってリロードしたら解決したみたいだけどせっかく書いたから投稿するよ…
M4宣伝自重w
428名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:13:13.12 ID:Scb6XS3E
AKって強いか?
429名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:41:56.45 ID:JhppR10R
もっとも強いと思う。TRGには負けると思うけど
430名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:43:49.78 ID:NW2LmZSh
上位クラン員のTRG以外の使用率が、大体、AK>>>M4>>>>>>>>>その他だな
431名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:45:57.40 ID:SdKonXPE
>>428
反動がかなりあるがリコイルコントロールできれば問題ないかと。
後はフルバーストしちゃうとかなければ。・・威力高いから胴体狙っても殺せるが
他の武器に替えた時に変な癖ができるかも。初弾の精度は高い。
ってもうどの武器が強いかって議論の最終形はプレイヤーの腕とPCスペックによるで
ENDdesu
432名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:49:39.53 ID:SdKonXPE
ってアホな質問に真面目に答えたが、マルチっすかw
433名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:26:48.44 ID:HBAAjNUZ
個人的には
AKs>M4>>AK
434名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:47:47.47 ID:snM3d3vU
AKsがいいって人は、fps安定してないフルオート気味の人だってばっちゃが言ってた
結局自分のプレイスタイル次第だね、fps安定してる人なら高速タップ練習でAKがいいと思う
435名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:54:56.50 ID:Q+7mZJDG
G3好きという理由だけでMSG使っているのですが
遭遇戦や遠方で動き回る相手に焦っている時に狙い通りに当たらずに悩んでおります

移動しながら撃てそうな敵を発見した時にQSで一瞬で倒しているスナ使いを爆破ミッション等で見るのですが
狙った所にしっかり飛ばすためには
一瞬スコープを覗いて当てに行く時も「撃つ瞬間だけは一瞬立ち止まってすぐ移動再開」で正解でしょうか?
436名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:14:24.69 ID:OjVdPfDp
動きながら照準どおりにSR飛んだら最強や。
だから>>435は正解やでぇ
437名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:25:05.22 ID:dZlWsV6h
>>434
おーすごいその通り。AKタップでヘッドショットには俺の限界を感じたわ。
438名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:41:50.14 ID:jI4ZsiXz
レティクルの閉まり具合って”主に”どのスペックに依存しますか?
CPU or グラボ?
439名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:47:18.78 ID:uwJAjBN7
両方だけどしいて言うならグラボ
440名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:59:11.30 ID:OwW9V164
>>435
SRは止まれ
MSGは命中99%だから超遠距離スナ対決やめとけ
441名も無き求道者:2007/11/14(水) 22:15:37.34 ID:WmblRt1F
出会い頭にk2装備の奴に一発だけ撃ち込まれた、倒したが72のダメージ意味分からん
442435:2007/11/14(水) 22:20:53.21 ID:Q+7mZJDG
了解です、ありがとう
なるべく正面対決にならないように撃てる状況を探して動き回ってみます
443名も無き求道者:2007/11/14(水) 22:35:46.21 ID:JhppR10R
>>441
ラグとかわかるかな?
444名も無き求道者:2007/11/14(水) 22:57:54.03 ID:wPjlmJHM
解像度800*で数十分やると突然画面が真っ黒になって何も写らないんだけど直せる方法はないでしょうか?

445名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:06:12.80 ID:WmblRt1F
>>443いやーあれは明らかにラグじゃないですねぇ見た目でわからないラグってあるのかな?
446名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:00:15.81 ID:Dn8ql4RV
げふぉーす8800GTXで解像度が1280x1048だかまでしかないのは仕様?
447名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:21:44.39 ID:a4U2Dyat
>>441
意味が分からんのはこっちもだぜ?
K2のダメージは34%らしいが、そのダメージがまるまるHP減少につながるわけではない
胴体であればAPがダメージを減衰させるし、腕や足なら低いダメージで済む。
威力を検証したkwsいblogがあった。
このスレ検索、本スレ検索、適当にぐぐる、で見つかるはず

>>444
スペック不足じゃねーの?
最初っからスペックかいとけ
448444:2007/11/15(木) 02:43:12.27 ID:chfGhhhd

OS : WindowsVista
CPU : Intel(R)Celeron(R)[email protected]
RAM : 1014MB
ビデオカード : MobileIntel(R)945GMExpressChipsetFamily
サウンドカード : スピーカー/ヘッドフォン(RealtekHighDefinitionAudio)
DirectX : DirectX9.0c

最低解像度だと問題なしにできるんだけどやはりスペック不足か。
449名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:49:35.99 ID:SAknmSvo
>444
数十分して暗くなるのは熱じゃないかなぁ
945なら遊べるには遊べるけどCPUがきつそうだ

設定全部ゲーム用に変えてみては?
ノート用の設定のままだと辛かったりするよ
450444:2007/11/15(木) 02:57:18.54 ID:chfGhhhd
>449
レスありがとうございます。

ゲーム用の設定って例えばどうすればいいだろう
スレ違いなら別のところで質問するけど
一応SAをやる前にいらない常駐ソフトとかサービスは停止して軽くしたつもりだけどまだ重い。。
451名も無き求道者:2007/11/15(木) 04:10:22.15 ID:PaVYaceS
平行移動しても照準が〜〜〜って波打つんだけどこれはマウスが問題ですか?
452名も無き求道者:2007/11/15(木) 05:41:05.01 ID:vbBlUV9b
爆破を赤でプレイしてる時に、爆弾を未設置の状況で青が3人生きていて赤は自分1人しかいない時は、設置した方がいいですか?
それとも設置せずに敵を倒しに行くor逃げきる方がいいですか?
453名も無き求道者:2007/11/15(木) 07:20:04.77 ID:i6GD0Kuf
>>452
設置したところで3人を相手にしなくてはいけない状況なので自殺が最高の選択です
454名も無き求道者:2007/11/15(木) 08:26:11.46 ID:1EtkJDsP
味方からすれば設置した上でぜひ頑張って3人勝って欲しいところ
ダメでもいい、別に期待なんてしてないし
逃げてキル稼ぎ、これ最悪。なぜか退路塞いだりFB投げたくなる
455449:2007/11/15(木) 09:43:25.32 ID:SAknmSvo
>444
ノートPCは基本節電設定になってるから
それを常時フル稼動に設定しなおすって意味で

後はビデオメモリを128MBで固定してみたり(BIOSから
スワップファイルをサイズ固定したり

CPUが変えられないから劇的な改善はないけど
少しずつ快適に近づけていけるんじゃないかな
456名も無き求道者:2007/11/15(木) 11:10:30.96 ID:xW3xjGGQ
>>452
状況次第じゃないか
A.BがはなれてるMAPなら即SET有効
近いとこは時間いっぱいまで敵減らしてからSET
うろるろして時間ぎれSETが最悪だな
457名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:58:20.88 ID:6PkujVQ8
あのクラン戦って人数は4人からですよね

その中にチーフかマスター最低1人は含まれてないとクラン戦ってできないのでしょうか?
458名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:06:03.48 ID:i6GD0Kuf
>>457
はいはいマルチマルチ
615 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2007/11/15(木) 13:44:40 ID:TMCfSfBN
あのクラン戦って人数は4人からですよね

その中にチーフかマスター最低1人は含まれてないとクラン戦ってできないのでしょうか?
459名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:28:40.81 ID:6cOW3W6R
スカイプを使いSAをやろうとしているのですが、
SAを起動するとこちらの音声が相手に聞こえなくなります。
恐らくはミュートになってしまっていると思うのですが・・・。
原因と解決策わかる人はいないでしょうか?
460名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:34:02.44 ID:DdKn1R6n
おい
461名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:51:23.18 ID:a4U2Dyat
>>451
マウスのコード抜いて移動してみれば原因がマウスなのかどうか分かると思うよ
まぁ一人称視点が上下に動くから横移動した際に波打つ様に見えるだけだと思うけど。
462名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:06:16.27 ID:Ky3gdn36
つい先ほどDM部屋にて、プレイ中ウィルスバスターの更新処理の実行モードが
自動になっておりプレイ中に動きだし不正プログラムの疑いで落とされたのですが
これは垢BAN対象になるのでしょうか?
同じ部屋にいた人の画面には不正プログラム使用とのことで追放という画面
が出たらしいのですが、気になってしょうがないです。
463名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:11:28.33 ID:U12l59Ti
昨日TS2有りでクラン戦やったんだけどロード画面出る前に落ちた。
これってなにが問題だ?

一応スペック
WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM : 2048MB
464名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:36:16.68 ID:JAtwMoFl
>>462
その質問に確実に答えられるのは運営のみ。
ここで聞くより運営にメールした方が確実。
465名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:37:28.43 ID:NJyYPIBH
>>463
回線
466名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:54:31.29 ID:lqtM8uNY
>>463
なぜVGAを書かない
467名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:03:18.82 ID:q6xCAjm9
サドンやると壁が透明になるバグにあってるんだが、対処方知らない?
ホントに困ってる。
一応ググったりはしたが分からなかった
468名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:16:48.56 ID:Ky3gdn36
>>464さん
レスありがとうございます。
冤罪でBANも嫌なので、運営に聞いてみます。
469名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:37:08.74 ID:u0kGsvYT
>>463
多分回線だな、糞回線でTS2に帯域多少取られて落とされたんだろ
470sあge:2007/11/15(木) 18:16:35.36 ID:y794Uh6H
この前Dragunovを買ったんですが、スナの動きが良く分からず
K、Dが同点程度しか出ません。
スナの動作と立ち回りの仕方を教えてほしいです。


今までやっていたやり方は。。。

ナイフでスコープ解除みたいなのは、やってます。
敵発見→画面中央に敵を合わせる→覗く→ばーん
あとー基本的に走ってます。
471名も無き求道者:2007/11/15(木) 18:21:17.59 ID:NJyYPIBH
適当に立ち回れって言いたいところだけど

1.青・赤の各スナイプポイントを把握する
2.ARの邪魔をしない
3.通路を塞がない
4.積極的に動くようにする
5.至近距離でも的確に敵に当てられるように練習する
6.ノースコープでも近距離ならば当てられるようにする←俺いまここ

心得としては、一発外したら終わりと思え
472名も無き求道者:2007/11/15(木) 18:35:04.52 ID:U12l59Ti
>>465>>466>>469
やっぱり回線か・・・
ADSLで距離離れすぎだから2Mしかでねぇんだよ。
ちなみにゲフォ8800な
473sage:2007/11/15(木) 18:48:07.23 ID:y794Uh6H
>>471
なるほど、1から慣れていくようにやってみますね
474名も無き求道者:2007/11/15(木) 18:48:13.28 ID:u0kGsvYT
>>472
88がGTSなのかなんなのかは知らんが、そんだけのスペック組んでてシングルFPSやってるだけならいいけど
マルチやるなら光ひけ
475名も無き求道者:2007/11/15(木) 18:59:20.51 ID:6ol6+7ZJ
今、980円の光学マウスと、おっぱいマウスパッド使ってて
K/D 60%ぐらいなんだが

最新のゲーマーマウス
『G9 Laser Mouse』とか、11/30日発売の『Razer Lachesis』とか
買うと、K/Dあがるんかな?

ボーナス出たらどっちか買おうかと思ってるよw
476名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:01:30.92 ID:XtXBKanH
2350+690Gでカクカクです
こんなもん?
477名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:12:14.13 ID:6ol6+7ZJ
ADSLごときじゃ話にならないな。
478名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:20:26.18 ID:+mnWCzBx
475 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 18:59:20.51 ID:6ol6+7ZJ
今、980円の光学マウスと、おっぱいマウスパッド使ってて
K/D 60%ぐらいなんだが

最新のゲーマーマウス
『G9 Laser Mouse』とか、11/30日発売の『Razer Lachesis』とか
買うと、K/Dあがるんかな?

ボーナス出たらどっちか買おうかと思ってるよw



なんかいろいろと(笑)
479名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:31:15.66 ID:ArUUAaG4
今エアポでトラックの荷台の中に人がもぐってたんだがどうやって入ったんだ?
480名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:40:02.87 ID:U12l59Ti
>>474
今の所は硬いとか言われないしPINGも赤にもなったことはない。
まぁSAだけの話だからほかのゲームやるようになって
そのゲームやってる奴に迷惑掛けたくないから光にするわ。

光のほうメリット多いしな
481名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:01:51.83 ID:jqM3KwF8
http://jp.youtube.com/watch?v=CLt2E0mOtiE&feature=user

やられ役=芋虫

芋虫とはスナイパーで引きこもってる事を言う

ま、一回 上にあるURLに行ってくれw
482名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:05:36.56 ID:SAknmSvo
ADSLで2M出るなら大丈夫かと
MTUとRWINのサイズ下げてみたら?
EditMTUでヤ○ーにPING

Minimum = 55ms, Maximum = 77ms, Average = 65ms
で快適に遊べてるよ
483名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:58:47.47 ID:DhN91Wc5
モバG9999貯める裏技☆モバG9999貯める裏技☆殆んどみんな知ってるホムペがリニューアルして帰ってきたよ
モバG9999G欲しい人はこのホムペ見てみて足跡つけない裏技《裏ツール》とかもいろいろあるよモバゲーで『山q』で友達検索するとある超有名芸能人だよ
http://bbaa.yujo.info/
484名も無き求道者:2007/11/16(金) 00:47:02.94 ID:jLLS2B8u
文字だけ出て画像が表示されません背景が真っ白なんです。対応してるか確認したらCPUがLoadFailedでした
ちなみにpentiumV1Gです
何とかなりませんかね?
どうかお願いします
485名も無き求道者:2007/11/16(金) 01:11:28.24 ID:DeyMr6qK
回線絞りとはとある事をする事によって疑似的にThe World状態を作り出す事を言います。
キャラがカクカクし続けて居たらそれは回線絞りを行っている証拠です。
ESCキーから、不正キャラを通報しましょう。
486名も無き求道者:2007/11/16(金) 01:21:56.70 ID:yoWYBVw1
>>484
無理です。もしできたとしてもまともにプレイできないです。
スーパーファミコンで、プレイステーションのソフトを遊ぶことは不可能でしょう?
例えは悪いけど、言いたいことは同じ。
素直に買い替えを推奨。
487名も無き求道者:2007/11/16(金) 01:40:54.22 ID:6lb2am+X
ゴールデン・アイ青で、ターゲット取得した味方が目標ポイントにたどり着く前に殺された場合、
ターゲットは殺された所に落ちますよね。
それって、何処の何をみれば場所がわかりますか?
全然違う所で交戦していてキルログチラ見だった上に、その死んだ奴がターゲット持ってたなんて知らなくて、
目の前の敵倒したら赤青1:1になったんですが、探し回っても見つからず時間切れ。
謝ったんですが、味方からは「はぁ?なんなのお前」とかキレられる始末で。
ご教授頂けると助かります。
488名も無き求道者:2007/11/16(金) 02:00:16.78 ID:cmcXVpgJ
レーダー見れてたなら死んだ仲間の位置は大体把握できるだろうけど…
ていうかそれで怒られるのは不当ではないか
犬にでも噛まれたと思って…
489名も無き求道者:2007/11/16(金) 02:19:47.24 ID:DrhAoDRI
よくマウス感度をさげろという話を聞くのですが落とすとなにがいいのですか?
自分は40ぐらいでARやってるんですが、いまいちためしにおとしてやってみても
実感できません。。
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
490名も無き求道者:2007/11/16(金) 07:25:27.75 ID:xKtC0dF3
>489
下げた方が細かい動きに対応できる
というのが一般的な答えかと
何個もマウス使った事ある人にしか分からないけど
マウスによって適切な数値はバラバラなんだよね


自分が向きたい場所にピンポイントで向けるかどうか試してみては?

90度ぐらいを一瞬で動かした時に任意の一点にしっかりAIMおけるようなら
それが自分のベストなマウス感度だと思って良いんじゃないかな
491名も無き求道者:2007/11/16(金) 08:15:48.00 ID:LT/Zw0zY
例えばスナなら感度100%だとしたら細かい動きが一切できない・・・
ARでも100%でも余裕で照準合わせて倒せる人もいるし
高スペだとその感度の%でよくても低スペでやった場合それが旨くいかないとか

まぁDMとかで感度を20%から始めて10づつ変えて一番自分にあった場所で
合わせてみるのも一つの手かもね
492名も無き求道者:2007/11/16(金) 08:25:01.17 ID:F+Edj+uQ
感度を低くすると、視点を動かした時の縦ズレが小さくなるのでHSが狙いやすい
もちろん横ズレも小さくなるので、低くしすぎるとニコニコにある某人の動画のように激しく動かさないと色々ときつい
とりあえず、13cmで180度がいい基準と聞いた覚えがあるので、調整してそこから始めてみてはどうだろうか
マウスによって違いは出るけど、HSに拘れば感度3〜6で落ち着くと個人的には思う
493名も無き求道者:2007/11/16(金) 08:49:46.50 ID:OP5P78wi
手首をマウスパッドに置いてプレイしている俺からすると
180度で13センチとか信じられない世界
5センチぐらいで180度だわ
494名も無き求道者:2007/11/16(金) 08:56:29.24 ID:AjylWNYO
>>493
俺も手首をマウスパッドに置いてプレイするけど低センシだぜ
でもリストバンドつけて滑りやすくしてるけどな。
495名も無き求道者:2007/11/16(金) 09:06:23.08 ID:F+Edj+uQ
>>493
俺も手首置いてる、というか通常のPC操作時がそうだから腕全体でやると違和感ある
相手と打ち合うときは手首操作で、それ以外のときは腕振って視点変えてる
慣れると13cmで180度(俺の場合感度33)ですら動きすぎて気持ち悪い…現在は感度4
感度下げてからは、180度で何cmかなんて考えたこともなかったからメンテ明けに計ってみるかな
496名も無き求道者:2007/11/16(金) 11:00:43.40 ID:ORs1zyHF
>>490-495
ありがとうございます。
色々ためして、一番つかいやすいとこをさがしてみます。
497名も無き求道者:2007/11/16(金) 12:25:39.19 ID:6lb2am+X
>>488
やっぱり、ハッキリ表示される訳ではないんですね。
レーダーはなるだけみていたので「誰か」が1階のターゲットを取得したのは分かってたので2階のターゲットへ行き、壊した直後の出来事だったんです。
目標ポイントまで水路、崖の上、陸路とルートが3つだと思ったので、チラ見したキルログと一瞬目に入った様な気がしたレーダーの記憶を頼りに水路途中かなーって2階から水路経由で走ったのですが、崖の上だったのかもしれません。
結構キツい言い方されたので、俺なんか金閣寺の基本を知らないのかなと思いまして。
レスありがとうございました。

498名も無き求道者:2007/11/16(金) 12:27:00.38 ID:xKtC0dF3
色んなマウスの動かし方があるんだね
俺はマウスレストに手首固定でやってる

指だけで動かしてる感覚です
手首使うのはクリアリングに励む時だけかも
499名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:32:45.73 ID:H3EIFzjr
近距離が強くて中距離そこそこ戦えて照準が広がりにくくて弾ロスが少ない銃を教えて下さい

今まで使ったもの
K1 結構強かったけど弾ロス多い銃
K2 近距離強かったけど中~遠距離で倒せない
AK47 近距離弱すぎ反動大きすぎ
UAR ウンコー
M4 初期武器よりはマシかも
P90 当たらない倒せない弾ロス銃
500名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:34:08.52 ID:SAkTOoKo
>>499
スペシャルフォースにお帰り下さいませ
501名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:36:51.37 ID:CmXldGKu
>>499
とりあえず、SFに帰るのとAIMの練習を一日3時間はして下さい
話はそれからです。
502名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:41:30.28 ID:H3EIFzjr
もっと親切に教えたまえよ
503名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:45:10.49 ID:CmXldGKu
>>502
ARもろくに扱えないゴミ屑はSFに帰って89式でも眺めていればいいんです
504名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:45:43.57 ID:Mj3Fl/x/
>>502
ネタにマジレスは不要
505名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:46:21.71 ID:66ICdgR0
大分親切なレスだと思うが・・・・・w
506名も無き求道者:2007/11/16(金) 14:46:56.41 ID:DeyMr6qK
初期武器のM16で、HS出せるようになったら
M4買えばok。

UARは、スナ禁の部屋で重宝する。スコープ有りは強い。
507名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:17:27.02 ID:1wOP7eEr
オーバーキルって何ですか?
508名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:18:51.90 ID:SAkTOoKo
>>507
死体撃ち
509名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:23:35.48 ID:1wOP7eEr
>>508
ありがと〜
510名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:09:18.19 ID:oZfJGwQD
>>499
さっさと、スペ猿坊主にお帰り下さいませ(´・ω・`)ノ~~~~
511名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:11:26.24 ID:AjylWNYO
>>510
お前が帰れよ。
糞みたいな顔文字使いやがって
512名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:15:27.16 ID:cmcXVpgJ
マジごめん(´・ω・`)ノ~~~~
513名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:18:50.03 ID:oZfJGwQD
ホントごめん(´・ω・`)ノ~~~~

でもSFやったことねぇ。。。
514名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:20:40.99 ID:AjylWNYO
しょうがないから許してやるよ(´・ω・`)ノ~~~~
死ね粕(´・ω・`)ノ~~~~
515名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:11:44.70 ID:rit+naQY
ログインできないです
公式にID、PWぶちこんでも「ログイン中」の表示のまま動いてくれないです
仕方なくサポートに連絡してみようとするとそこでもログイン求められました
いや、サポートからは何故かログインできたんですけど
ゲームスタート実行してもランチャー起動しなくてアップデートできないし
サポートに現状伝えようとしても問い合わせを送った時点でページが反応しなくなります
はっぽうふさがりなのです
516名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:39:56.70 ID:XqLP3ahv
お前ら 新しいFPSオンラインゲームが始まるよ〜

http://game.netmarble.jp/Cpsite/sow/Teaser/Index.asp
517名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:40:48.64 ID:SAkTOoKo
>>515
問題の解決にはならないけど一時的な意味で使ってみてはどうでしょうか?
公式にログイン出来ない状況で使えるかどうかは知りませんがSAのログインツールです。
START押した後ウィンドウが消えるだけで何も起きない事がよくあるので何度か試して下さい。
ttp://yvy.dip.jp/down.html
518名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:50:19.22 ID:eAN0ZUB4
うpデートしてから武器を交換すると数秒画面が固まるようになった;;
519名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:28:20.40 ID:DeyMr6qK
SFもとい、スペシャルフォースは
SAのグラをファミコン世代まで下げた感じ。

1戦やってアンインスコしたわw
520名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:32:13.59 ID:rit+naQY
>>517
ありがとうございます
一度目のトライはStartingの表示のまま変化なし
二度目のトライでスクリプトエラーで弾かれました
カルロォォォォス!
521名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:53:44.42 ID:11vUhkia
>>515

IEエンジンのブラウザじゃないとログインできないときが合ったような。
再起動したら治ることが多いよ
522名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:11:12.70 ID:rit+naQY
>>521
IE使ってます
再起動は試してみましたがやはりログイン中の表示から変化無しです
大きな更新も、新しいものも落としてないので本当に何が原因か分かりません
レッドバナナ公式からログイン→サドンサポートから不具合報告を試してみるも
ページエラーで報告完了ページまで辿り付けませんでした
523名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:13:24.44 ID:AjylWNYO
>>522
キャッシュ消せばおk
524名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:36:46.96 ID:rit+naQY
>>522
試しました、駄目でした

とりあえずサポート通さずにメールぶちこんどきました
どなたかサポートからこの症状報告してもらえるとありがたいです
525名も無き求道者:2007/11/16(金) 21:17:12.78 ID:8lQNO7//
定期的にログインできない人が沸くな
おれはプニル使ってるが何の問題も起きたことは無い
ActiveXのDLが未許可でたまーに許可しろと要求されるくらいだが
526名も無き求道者:2007/11/16(金) 21:52:24.42 ID:/hUGSaec
名前変えようと思います。

^(アクサンシルコンフレクス)が流行りなのでこれを使ってなにか良い名前ありますか?

527名も無き求道者:2007/11/16(金) 21:59:04.62 ID:xKtC0dF3
IEのキャッシュと一緒に
オブジェクトの表示からゲームハイとかレッドバナナのファイル消してみて
PC再起後にサイト行って再インストール

多分ActiveX壊れてるんじゃないかなぁ
528名も無き求道者:2007/11/16(金) 21:59:27.96 ID:27xgiCPS
始めたばかりで理解出来ないのだが
クランとはMMOでのギルド的な者と考えておk?
529名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:03:24.48 ID:xKtC0dF3
>528
おk
530名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:10:19.92 ID:27xgiCPS
>>529
サンクス
531名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:41:00.94 ID:AjylWNYO
>>528
クランはどっちかというとギルドとかより馴れ合い度がすさまじいな
532名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:02:11.15 ID:eR1vpPd7
俺強すぎなんですけど俺より強い奴いないの?
533名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:17:48.93 ID:SVzYnMcm
>>532
クラン戦やれ
534名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:41:34.39 ID:LT/Zw0zY
>>532
すねかじってるお前の母親
535名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:54:04.72 ID:8lQNO7//
上手い事言うな!
536名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:59:31.09 ID:txp2kpAh
スナのスコープ覗かないで至近距離で撃つ時も止まった方が良いですか?
一応、モニタの中心にマークを付けているのですが、中々当たりません。
また、覗いていない時に、照準が出ませんが、止まっていれば、モニタの
中心の方向に飛んでいるのでしょうか?
537名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:06:57.70 ID:SVzYnMcm
>>536
距離の程度によるが、距離よって止まらないと当りません
また、スコープ開かないと中心に飛んでません
538名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:14:57.44 ID:woOFh2dr
それ以前にハードウェアチートやめれ
539名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:17:56.86 ID:c/FcB7YU
どうやんの?

明らかにダメージ受けてるのに死なない奴とかいるけど
540名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:24:24.37 ID:woOFh2dr
言い方がまずかったか、モニタにマーキングはやめれと言ってるだけだ
>>539はAIMを毎日1時間鍛えなさい
541名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:42:09.52 ID:c/FcB7YU
ん?TRGとかチキンが使うゴミだろ。
どこ当たっても即死とかwwww

AIMの練習にすらならない。
542名も無き求道者:2007/11/17(土) 02:13:51.17 ID:D3flva3O
本スレでも行って愚痴りなさい
543名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:22:34.95 ID:mUgCPuG0
ウォーロックから流れてくる新参者が最近多いけど結構強い。俺勝てなくて涙目。なんだあいつら初めて二日目だぞ。俺才能なさすぎ。すまん今そいつに負けまくりだから愚痴ってみた。すみません
544名も無き求道者:2007/11/17(土) 04:07:01.11 ID:jDT4WEG+
オーバーキルについてどう思いますか?
私はされるといい気持ちしません。
545名も無き求道者:2007/11/17(土) 05:14:55.55 ID:Gh0f9yiY
そりゃ皆いい気持ちはしないだろうけど今更だな
頭の可哀そうな奴だと思ってスルーしとけばいいかと
546名も無き求道者:2007/11/17(土) 06:15:38.95 ID:NJO7o5DQ
そんな気にすることじゃない気もする。
名前見えないし個人を特定して狙ってるわけでもないだろうしね。
547名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:10:26.57 ID:Xwflkavz
オーバーキルされるのはある意味名誉な事です
548名も無き求道者:2007/11/17(土) 09:11:30.72 ID:I0VtQ5nZ
暇なんだろ って思っとけw
549名も無き求道者:2007/11/17(土) 10:31:23.58 ID:z1aGZs3j
オーバーキル中に後ろから斧で頭叩き割られた奴いてワロタw
周囲が見えない位顔真っ赤なんだなぁ…って思った。
550名も無き求道者:2007/11/17(土) 10:36:05.49 ID:9I6iFXKw
てか相手が顔真っ赤にしてオーバーキルしてるってw
何となく死体があるから打ってみたぐらいのノリだろ。それを被害者意識の妄想丸出しで批判するってwww
顔真っ赤にしてるのはどっちだかw
551名も無き求道者:2007/11/17(土) 10:48:30.61 ID:z1aGZs3j
クリアリングをしっかりやって返り討ちにしてれば真っ赤なんて思わない。
クリアリングが疎かになって殺されてるのは周囲が見えてない証拠だろ。
例え顔真っ赤にしてなくてもオーバーキルの前にもっと腕を磨けと言いたい。
552名も無き求道者:2007/11/17(土) 11:25:45.18 ID:Ab0A/tla
なんでお前がそんなに切れてるんだかwww
顔真っ赤はどっちだよ(´^ω^)
553名も無き求道者:2007/11/17(土) 11:28:51.51 ID:z1aGZs3j
>>522
別に平常ですが何か?
切れてる様に見えるなら頭がおかしいか文章読解能力が低いんだなw
554名も無き求道者:2007/11/17(土) 11:32:25.32 ID:Vty2+TTg
オーバーキルくらいでここまで話が続くのも面白いな
普通のFPSでは、オーバーキルってのは挑発行為として行うものなんだよ
しかし、SAだと他の人がやってるから真似してやっているというやつも少なくない
毎回毎回、誰にでもオーバーキルしてるようなやつは意味がわかっていないだけだと思うぞ
でも、これだけ顔真っ赤にするやつ多いなら毎回やるのも面白そうだな
555名も無き求道者:2007/11/17(土) 11:43:07.49 ID:9I6iFXKw
キレて特攻するID:z1aGZs3jの勇姿が見えるw
556名も無き求道者:2007/11/17(土) 11:45:06.66 ID:z1aGZs3j
妄想乙w
薬とかやってないよね?w
557名も無き求道者:2007/11/17(土) 11:49:37.16 ID:9I6iFXKw
また釣れた(´・ω・`)
558名も無き求道者:2007/11/17(土) 11:52:51.65 ID:z1aGZs3j
プッ
559名も無き求道者:2007/11/17(土) 11:57:55.50 ID:wIsSkb9P
>>557
元々の釣り師は>>544でしょ
ageてる馬鹿なんて相手にしなければいいのに
560名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:19:25.42 ID:pkPpfhLc
ラウンド終わってからのオーバーキルは別にいいと思う
自分もするし何か言われても無視
文句言う前に勝てば?って感じでやってる
>544
意識しなければいいんじゃない?
561名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:43:04.43 ID:ghCHGlEg
>>560
ラウンド終わってから攻撃するのはリザルトキルっていうのを知らないのか
562名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:47:17.92 ID:jDT4WEG+
そうですか。ありがとうございました>544のレスのみなさま
563名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:07:18.37 ID:Ab0A/tla
クランって活動しなきゃ削除されたりしませんよね?
使いたい名前のクランが活動してなくてorz
564515:2007/11/17(土) 14:09:07.05 ID:cjNffs/f
>>527
ありがとうございます、試してみましたが変化ありませんでした
ですがログインを試みた時点でページエラーが起こってるようです
お布施のつもりで買ったWMですけど使えず終いは正直泣けます
565名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:17:53.05 ID:YLJFbxXq
>>564
http://redbanana.jp/
ここからもログインできない?
ここからならログインできたと言う人が過去に居たような。
566名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:27:45.01 ID:GtklhIl+
ウエアとかゲートで高いとこ登ってる人いますけどどうやってんの?
周りからみたら「なにやってんの?」てくらいジャンプして挑戦して
ますが登れません・・・・・。
567名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:48:23.12 ID:Xid/pV7r
ここはスペックの質問もいいのかな?
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Celeron(R)CPU2.53GHz
RAM : 1472MB
ビデオカード : ATIRADEONXPRESS200Series
サウンドカード : RealtekAC97Audio
DirectX : DirectX9.0c
 
オプションの演出全部offにしているが、撃ちあいのとき一瞬止まる。
>>566 遊び部屋で教えてもらったほうがはやいかも
568名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:13:39.88 ID:ghCHGlEg
>>567
CPUのCeleron325はPen4ベースのCPUで何やってもダメな子。
そのオンボはGeForceFXの下位モデル並の性能しかないからダメな子。
569名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:19:05.68 ID:Xid/pV7r
つまりCPUとビデオカードがダメな子なんだな。
解決策は自分で探してみるよ。ありがとう
570名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:21:49.28 ID:ghCHGlEg
>>569
そんな化石PCなんて窓から捨てちまえ
どうせメーカー製なんだろうし、何年か前のPCだろうからロクなグラボも載せれない。
というかそれビデオカードじゃなくてチップセットですよ。
571名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:23:21.13 ID:GtklhIl+
>>567
教えてクンですいません。遊び部屋って?
貼ってくれたらありがたいです
572名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:24:57.99 ID:D3flva3O
さらに蟹のそのサウンドって、なんか不具合だらけなイメージだ
573名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:25:04.67 ID:ghCHGlEg
>>571
攻撃無しでマップを自由に散策できる部屋だろ
「トーテム作ろうぜ」部屋みたいな感じ。
574名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:26:35.42 ID:GtklhIl+
>>530
攻撃無し!?
・・・・・・・・よく分からないけどそういう場所もあるんですか?

575名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:27:11.71 ID:GtklhIl+
アンカーミス・・・>>573
576名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:27:57.14 ID:Dc39xIhA
あるから言ってんだろ
ぐだぐだ質問してねーで部屋捜して来いnoob
577名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:28:47.91 ID:GtklhIl+
>>576
はあ〜い いってみんよ。
578名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:30:20.52 ID:Xid/pV7r
>>570 
じゃあ我慢する;; SAのために新しいPC買う必要ないし。
>>571 
遊び部屋っていうのは、攻撃なしでMAPを探検してる部屋です。そこにいる人達に聞いてみるほうが
はやいってことです
579名も無き求道者:2007/11/17(土) 15:34:34.99 ID:GtklhIl+
>>578
ごていねいにありがとうね。
じゃ、いってきまあす。ほんとありがと。
580名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:08:36.10 ID:6NCuO+Tr
CSから来たんだが、このゲーム武器買ったらラウンド中ずっと同じ武器使い続けられるよね?
AWPerばっかって状況にならんの?
なんか対策されてんの?
581名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:10:19.82 ID:gIeegGG0
>>580
忍耐力と運
582名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:11:27.70 ID:rJwX9ONY
ボイスチャットをつかってみたくて友達に聞いたら
スカイプというものをお勧めされ、ダウンロードしたんですけど
使い方がよくわからないのですがどうすればいいでしょうか?
583名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:13:52.15 ID:wm6jNYv5
>>582
スカイプやめてTSを使うとまともなやつなら幸せになれる
584名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:14:25.94 ID:RlEy3R+r
>>580
もしAWRばっかのステージが嫌なら、潜水艦、パワープラント、エアポート、第3倉庫だけはやめましょう
特に第3赤だけは絶対に避けるべきです。あまりの酷さに発狂するでしょう
585名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:29:28.70 ID:gIeegGG0
>>582
スカイプ=初心者というか消防〜工房がなぜかオススメするVCソフト
      PC起動事に自動で立ち上がるため邪魔

TS2=標準的な機能を備えているVCソフト 単発での起動が可能 おすすめ

>>580
追記 まともなMAP
爆破:オールドタウン プロヴァンス エンブル(一応バグも解除されたし・・)
DM:メンバーにもよるけどパワープラント、バーニングリバー
奪取は微妙
586名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:41:33.30 ID:ghCHGlEg
>>585
>PC起動事に自動で立ち上がるため邪魔

設定してスタートアップから外すだろ普通
587名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:48:40.68 ID:gIeegGG0
>>586
外してあっても起動してくるんでアンインストールした
むしろ、外人が邪魔だ
588名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:59:24.96 ID:YLJFbxXq
>>584
潜水艦が一番酷いです・・・
589名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:38:47.75 ID:mUgCPuG0
チーム戦してて一人だけ熱くなってる奴いてよー俺ら初心者なのに俺らのプレイに溜め息はつくし。一般鯖にでも行ってやりやがれ!ゼストお前だよ!皆さんすいませんでした
590名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:51:15.13 ID:3dsUb5VU
>>589
その気持ち分からんでもないが・・・スレ違いだぞ。晒しスレ作るなり
強くなってリヘンジしたりできるだろうに。吠えるなら誰でもできる
強くなれ!パワプラで会おう!
591名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:51:53.66 ID:3dsUb5VU
ごめんsageミス
592名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:55:17.79 ID:3dsUb5VU
>>589
またまたごめん
晒しスレあるからそっちいきなさい
新スレ立てたら迷惑になるからね
593352:2007/11/17(土) 22:26:45.26 ID:UTbaVggY
前にやけに切断されると書いた者です。
>>355さんの言ってたようにモデム再起動して、
念のためセキュリティソフト&FW切ってやってみたんですが変わりませんでした。

回線速度見てみたらこんな感じでした
下り受信速度: 4.9Mbps(4.97Mbps,621kByte/s)
上り送信速度: 930kbps(934kbps,110kByte/s)

何が悪いんでしょうか(´;ω;`)
594名も無き求道者:2007/11/17(土) 22:27:49.13 ID:QFVLJ3Zk
クランの人とかフレがどの部屋で遊んでるか、サクッとわかる方法ってないですか?
聞くしかないんですかね?一緒に遊ぶってのを選ばべ、その人の部屋に行けるんですか?
あまりに初歩的すぎて聞くの恥ずかしい…
595名も無き求道者:2007/11/17(土) 22:54:08.99 ID:ghCHGlEg
>>593
その速度だとADSLだろうから
線路長が3km以上ではないか、無線LANを使っていないか、近くに電子レンジや冷蔵庫を置いていないか
一台でネットに接続してるならルータのNAT機能を切る。

線路長を調べれるHP
東日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
西日本
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

速度はゲームする上で十分出てるから後は安定してるかどうか。
ISPによっても安定性が変わってくる。
596名も無き求道者:2007/11/17(土) 23:08:26.01 ID:wm6jNYv5
>>593
俺の家の回線の下り速度がお前の家の回線の上り速度より遅いけどPingオールグリーンだから回線は問題ないと思われ
597名も無き求道者:2007/11/17(土) 23:10:49.71 ID:PS4YEzW3
試合が始まるまでの画面が縦長で画面に入りきらない現象が起きているのですが何が原因でしょうか?
598名も無き求道者:2007/11/17(土) 23:11:38.03 ID:UTbaVggY
>>595
特に該当するとこないですね・・・
線路長は490mでした

プロバは・・・ぷらら・・・
599名も無き求道者:2007/11/17(土) 23:14:56.10 ID:ghCHGlEg
>>598
線路長が490mで上り930kbpsしかでないのが謎だよな
モデムがおかしいんじゃないの
600名も無き求道者:2007/11/17(土) 23:18:36.65 ID:390OA8e3
コントロールからキー設定できないんだがどうすればいいんでしょうか?
以前はダブルクリックから設定できたのですが今やってみたらできなくなっていました・・・。
601名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:05:55.84 ID:bI1Ut+1O
◇線路条件
○3940m
○伝送損失 49dB

\(^o^)/オワタ
602名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:41:50.14 ID:q0J6AAL2
キーボードから指を離してもなぜかずっと歩き続けちゃうんですがどうやったら直りますか?
エンターキーで直って数秒は持つんですが、根本的に直したいです
603名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:25:20.66 ID:1oshUyPa
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 1280 m
○伝送損失 21 dB
だったww

ぷららは基本SAに向いてない気がするw
SAやってるぷららの人間は多種多様な障害が発生してる事実が・・・・
604名も無き求道者:2007/11/18(日) 05:12:20.88 ID:d/lgVx55
>>587
外すってmsconfigの方で外してるんだよね?
605名も無き求道者:2007/11/18(日) 09:12:18.54 ID:i61cXCbA
>>598
マジレスするとぷららはネトゲに向いてないのだよ
606名も無き求道者:2007/11/18(日) 09:56:55.77 ID:nxKFwOmS
k/d50台とk/d60台以上の動きやaimの違いって何ですか?
それからSCARがM4より劣っている部分を教えてください
607名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:04:55.07 ID:6zits7vK
>>606
クリアリングの速度と正確さ、頭の位置や敵と遭遇する可能性が高いポイントでの照準位置
連射力、3点バースト以上の連射時の集弾性、多人数を相手にする場合かなりきつい
608名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:15:35.19 ID:nxKFwOmS
レスthx
M4にしときます
609名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:51:41.29 ID:qkXG8S1B
低スペックのため、演出(影とか)は全部オフ。グラフィックは16bitの設定にしてるんですが、他にやっといた方がイイ事ありますか?
あと、起動前にノートンを切ろうと思うんですが、オートプロテクトやらファイヤウォールやらは全部オフにした方がイイですか?
PC自体が初心者なんで、よく分からなくて。よろしくお願いします
610名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:58:38.94 ID:r/TonOWw
611名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:34:18.03 ID:d/lgVx55
>>609
オートギアでも入れておけば?
ゲーム中に突然かくつく事があるけど軽くなるよ
612名も無き求道者:2007/11/18(日) 12:03:06.14 ID:qkXG8S1B
>>610 サンクスです。
>>611 軽く検索してみました。自分vistaなんですが、対応してるの中々ないんすね…とりあえず探してみます。
613名も無き求道者:2007/11/18(日) 12:58:54.95 ID:+kl7mHP0
>>594
位置検索で 分かる思うよ
614名も無き求道者:2007/11/18(日) 14:06:03.16 ID:uW/GEf6Y
キー設定の変更方法がわかりません
wikiに1部変更可能とあいていますがどうやればいいのでしょうか。
615名も無き求道者:2007/11/18(日) 16:12:45.60 ID:5jopA6w/
上の方のレスで、ぷららはネトゲに向いてないって書かれてましたが、
どこがオススメですかね?
近々フレッツに変えようと思ってるんでついでにプロバイダも変更しちゃおうと思ってます。
616名も無き求道者:2007/11/18(日) 16:40:35.05 ID:osegZUS0
途中退室のペナルティってポイントが減ったりするのん?
617名も無き求道者:2007/11/18(日) 16:44:28.61 ID:lxWig/0c
618名も無き求道者:2007/11/18(日) 16:45:34.71 ID:oMvTHw/3
>609
セキュリティソフト切ってはいけない
最悪即感染の恐れあり

他人に迷惑かけるような状態でネットに繋ぐのは犯罪みたいなもんだ
アンチウイルス&ファイアウォールは必ず起動しとけ
619名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:25:27.49 ID:d/lgVx55
>>618
アンチウィルス+ファイアウォール切って接続してる時よくあるけどな
こんな状態でもう6年は経つかな。勿論一度も感染した事はないよ
620名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:01:26.13 ID:B/LzIWxx
SAって課金まったく必要ないので私はまったく課金していません
便利アイテムとかアバター装備で儲けているのでしょうが心配です
運営大丈夫なのでしょうか
621名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:06:31.69 ID:oMvTHw/3
>619
今まで運が良かった、と思った方が良い

常時ネットに繋げてる時代(ADSLや光の普及)なんだから
セキュリティを安易に考えるのは危ない

ネットに繋いでる限りは常時セキュリティ稼動させておきましょう
最低限のマナーです
622名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:27:44.69 ID:d/lgVx55
ネットマナーなんて言い出したら切りが無いけどな
623名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:26:13.24 ID:yLH/GxJU
つか普通ネット2、3年やればウイルスなんて踏まないだろ…
624名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:55:44.15 ID:7Us0+f/g
裸でサバンナを歩くようなもn…

まぁターちゃん並の屈強さを持ってるのなら別にいいけどな…
625名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:56:30.67 ID:W3e2xK5B
>>621は2・3年ネットやっててウィルス踏んだから言ってんだよw
626名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:57:58.49 ID:46T6F/mG
ちゃんとした設定でルーターかましてれば、PC側の別アプリでFWやウィルスセキュリティしてなくてもにあっという間にウィルスやトロイ入るなんてこたーねーよ
627名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:42:16.34 ID:O69upJ9+
SAはじめようとしてもActiveXインスコできなくてできねえ
セキュリティレベル下げてもオプションでいろいろ許可出しても何も起こらないで
ゲームスタート押したら「画面にしたがってActiveXをインストール〜」でてくるぜ・・・

あれか、ヴぃすたが原因なのか
628名も無き求道者:2007/11/18(日) 20:50:22.63 ID:bI1Ut+1O
ログインツールってナンだ?
629名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:20:57.52 ID:t1IBKQ0Y
shareとかってセキュリティソフト使ってても何かしらのウィルスに感染しそう
630名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:31:11.73 ID:fnYwqhBE
Dxtoryが1.0.19にバージョンアップされました。
1.0.16をご使用の方はバージョンアップを行ってください

動画が撮影できない場合があります。
631628:2007/11/18(日) 21:36:53.59 ID:bI1Ut+1O
自己解決した
632582:2007/11/18(日) 22:37:14.81 ID:oZjX78H0
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
アドバイスどおり、スカイプはやめてTS2を使ってみたいと思います。
街したときはよろしくおねがいします。
633名も無き求道者:2007/11/18(日) 23:23:39.20 ID:bI1Ut+1O
634名も無き求道者:2007/11/19(月) 02:58:47.58 ID:VR+4mzoS
エアポで青リスポンのところから一気に屋上に行く技術を教えてください。
635名も無き求道者:2007/11/19(月) 03:24:48.08 ID:HWIsP3be
無理だろ、一度迂回して戻ってのらにゃw
636名も無き求道者:2007/11/19(月) 03:29:58.21 ID:4M4E+43x
下からジャンプすれば届くっぽいよ
やり方知らんけど
637名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:10:31.27 ID:6ltY5Fj4
>>634
ヒント:ナイフ しゃがみジャンプ
あとは色々試してみそ
638名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:10:44.96 ID:/ZihdOMu
しゃがみジャンプでも使うのかな?
普通にジャンプするより高く飛べます
639名も無き求道者:2007/11/19(月) 06:17:58.23 ID:rE8dRMQA
>>634
しゃがみじゃんぷでなくても行けるそうです。
この前知り合いと2人で色々挑戦してみましたが、知り合いはすんなり登れるのに、
自分だけコツをおしえてもらっても登れません。
コツはというと、手前の一段上にあがってる床の手前でジャンプし、連打する(2回)
と、登れるそうです。(そのとき目線は斜め上で)そんなに助走もいらないそうです。
どうしても登れない場合は、もしかするとスペックの関係があるかもです。
640名も無き求道者:2007/11/19(月) 06:57:01.07 ID:sqIfZ5+Y
本スレより

803 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 03:16:50 ID:5PCvHasZ
エアポで地面から屋上に一気に昇る技術を教えてください。
641名も無き求道者:2007/11/19(月) 09:51:05.03 ID:uzNpbTzG
昨日から始めました。
公式やwikiを見てM4を買いHSの練習をしていますが
いまいち上手く出来ません^^;
遠くからの打ち合いには負け、近くだと汗って乱打してしまします

練習するしか無いと思いますが何かアドバイスありましたらお願いしますm(__)m
642名も無き求道者:2007/11/19(月) 09:57:46.12 ID:4b1//6w0
>>641
プレイしてる期間が短すぎるから練習あるのみ
643名も無き求道者:2007/11/19(月) 10:49:13.77 ID:uzNpbTzG
>>642
やはりやり込むしかないんですね
頑張ります
644名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:57:40.88 ID:fvZfU95s
現在、少尉2でK/D58%でHS率が25%です(条件)
今までAK使ってたんですがどうもヘッドできなくてしまいにはM4や
K2、K1、Fa-mas、等、いろいろ試しますが一向にいい結果がでません。

上記の条件で、何かいい武器やアドバイスありましたらお願いします。
645名も無き求道者:2007/11/19(月) 12:08:54.58 ID:0/zpsH14
AKでHSは厳しいだろ
M4やFAMASなら2点3点バーストで頭に当たることもあるけど、AKじゃな…
M4FAMASなら頭狙い、AKならバーストで初弾頭→リコイルコントロールで2弾目以降胴体撃ち
646名も無き求道者:2007/11/19(月) 12:11:09.26 ID:wy2Q9vC0
AKでHS出せないようじゃ何使ってもだめだぞ
メインで練習するのが嫌なら複垢でHSの練習をひたすらしろ

それでいまようやく35%越えた
647名も無き求道者:2007/11/19(月) 12:22:09.20 ID:fvZfU95s
>>645-646
参考になりました。ありがとうございます。
とりあえず垢作ってM4で練習してみます
648名も無き求道者:2007/11/19(月) 13:56:20.36 ID:+e5K4WuR
>>645
最初はAKよりM4のほうがHS出しやすいけどM4でHS率70%近くなってるころにはM4もAKもHSの出しやすさはどっちもどっち
命中率は同じ87%だけど初弾の精度はかなり違うからな
649名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:09:37.12 ID:O2DqhLc5
教えてください。

以前からSAプレイ中にラグ付くと言うか自分以外のプレイヤーは空走り(その場で走るモーション)で
タン・・タン・・タンと一定の銃声が聞こえます。
自分は普通に動けるんですよ。
自分の画面には他プレイヤーはその場での動きしか無いので
気が付いたら倉庫BロングとかでTRGにやられてます。
右上のkillログは即座にでます。
だから自分が動き回れて、他の人は止まって(足踏み状態)見えてkillログだけ
正常に動いてる感じです。5秒程度の事です。

そうなった時にTAB押してpingみてもfrapsでFPS管理してても特に回線悪くなってないんですよね。


スペックは
OS : WindowsXPServicePack2
CPU:C2D E6300
グラボ:GeForce7600GS
メモリ:2G
DirectX : DirectX9.0c
回線:光(下り速度40M)

出先なんで詳しい情報は判らないけど他に必要な事あれば後ほど書きます。

改善策あれば教えてください。

上手く文章書けてないけどよろしくお願いします。
650名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:14:43.74 ID:wy2Q9vC0
>>649
Frapsによるfps管理は関係ないと思います。

恐らく回線の問題で、
一番分かりやすい例としては一時的に回線が絞られると同様の動きをします。
俗に言う回線絞りってやつです。

一度回線会社に相談してみてはどうでしょう?
651名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:39:20.09 ID:4b1//6w0
>>648の言ってる初弾の精度ってのは照準通りに飛ばないって事であってるよね
そんな事ありえないんだが、壁撃ちでもしてきたらどうだろうか?
652名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:10:00.40 ID:Q92cxAY3
俺もそれよくなるんだけど人が多いときになりやすいみたい
回線絞りと同じようナ状況で時々時間がとまったようになり敵を殺せる時もあるんですがあなたのように死ぬ時もよくあります。
回線絞りと同じような状況ならPINGが赤くなってそうなんだけどなあ
まったくもって謎です
653名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:37:50.88 ID:O2DqhLc5
>>650
>>652

レスありがとうございます。
回線が一時的に切れてるんならping値は赤くなるんじゃないかな??
一度プロバイダに連絡してみようかな・・・

MMORPGとかでは回線が切れたりするような現象は無かったんだが
SAの鯖が弱いとか無いのかな??

因みに同様の症状は爆破などdeath後、
他人の視点で観戦していてもなります。

グラボの処理落ちか何かかなと思ったんでグラボドライバを最新(163.??って奴)にしたら
OS時点で不具合あって相性悪いみたいなんで162.??って一つ前の物に戻しました。

ん〜謎だ・・・・
654名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:41:08.35 ID:O2DqhLc5
>>651
初弾の精度は武器ごとに違いますよ。
レティクルから若干ずれが生じてしまいます。
実際に撃って検証すれば判りますよ〜。
655名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:44:23.04 ID:0TCfQ82H
>>654は2PCで遠距離射撃でもやって試したんかな
俺はM4でAIMに頭が合っていれば中距離でも初弾で命中するがな
まぁ初弾にこだわるやつはUAR使えばいいと思う
656名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:52:46.41 ID:Q92cxAY3
グラボが今GeForce6800なんですがこれを8600GTとかに変えたらなにか変わるんでしょうか?
基本はヌルヌル動くんで問題ありませんが気になったので質問してみました。
グラボ変えてよかったという方いたら教えてください
657名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:56:43.30 ID:3oKKlTbt
>>649
自分もその症状になります
pingも緑満タンなのに急にそうなっていつのまにかやられてることが
ADSLのせいかと思ってたけど光でもなるんですね

ping赤の時も同じような現象がおきることもありますが(天候の悪い日等)
そのときとは少し感覚が違うような気もします

ping赤 → 止まってる敵に打ち込むと後で敵が死んでることがある
ping緑 → 止まってる敵に撃ち込んでも敵は生きてる(自分は死んでる)
658名も無き求道者:2007/11/19(月) 18:31:17.98 ID:tKn7a06G
>>649
死角から突然別キャラ(敵味方問わず)が出てきたり(逆も然り)近づかれるとたまに起こったりするな
もしくは、そのステージ中でまだ見てない武器またはキャラスキンが現れたとき

プロバンス実装前はゲーム開始直後にでっかいのが来て、それ以降まったく起こらなかったんだけど
アップデートから症状が変わった。断続的に、慢性的に起こるからタチが悪い/ ,' 3  `ヽーっ
659名も無き求道者:2007/11/19(月) 18:38:00.87 ID:ph/ZrSev
俺の場合プレイ中いきなりWinndowsの窓が切り替わってあせるんだけど
なんとかならんの?
660名も無き求道者:2007/11/19(月) 18:44:51.36 ID:/vV/ogMi
>>649
うちはもうちょっとスペックも回線もいいけど、がくついたりていうのは野良で人が追加で入ってきた瞬間にちょいあるくらいだなあ
でもそのスペックと回線なら、基本的には問題ないと思うんで、なんかルーターとかFWとかパケットフィルタとかそーいうのが絡んでない?
あとは常駐や帯域を他につかっているとか
661名も無き求道者:2007/11/19(月) 19:09:40.24 ID:bMPs6rxn
>>656
今8600GTを買うのは絶対にやめた方がいい。絶対にだ。
せめて7900GSか8600GTSにしとけ
662名も無き求道者:2007/11/19(月) 19:22:18.03 ID:ph/ZrSev
>>661
なぜ?理由も書けよ
663名も無き求道者:2007/11/19(月) 19:24:52.24 ID:/vV/ogMi
まあG92も次のラインナップだしてくるだろうし、今の8600系自体地雷だろ、8800系はまあ趣味の範囲
664名も無き求道者:2007/11/19(月) 19:27:10.47 ID:wy2Q9vC0
>>656
俺の6600GTでも充分現役だし
83fps制限があるSAでは6800からの現時点の買い換えは妥当じゃない

壊れたとか早急に買い換えが必要な状態じゃ無ければ
次に開発されるグラボを見てから考えた方が良いだろうな。

正直今買い換えるのは金の無駄というか後悔の原因になる
665名も無き求道者:2007/11/19(月) 19:48:08.60 ID:3FzHk5eh
8600なら他のゲームもやれるようになるんじゃないか?
666656です:2007/11/19(月) 20:02:35.41 ID:1oSIAA6C
>>656>>661
みなさんレスたくさんのレスありがとう^^
なんか制限あるんなら買わないほうがいいですね。
ヌルヌル動いてぜんぜん問題ありませんがグラボ新しいのにしたらもっと操作しやすくなるのかと思ってましたw
ラグがちょっと気になりますが今の所したい他のFPSも動くんでしばらくこれで我慢しときます^^
どうもありがとうございました
667名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:42:02.27 ID:pPRRG0WM
高くても7900GSでおk
あんまり上の装備しすぎると電源足りなかったり
消費電力食ったりする
668名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:48:15.54 ID:Uce8r1df
>数秒通信がおかしい方々
とりあえず簡単に考えられる解決法としては

・モデムの再起動
 帯域速度のテストをして大幅に帯域が上下するときはモデム交換も視野に 

・DirectX最新版をいれる
 今現在でdirectx_nov2007_redist.exe

・MTU,RWINの値を変える
 これはググってくれ

・シェアウェアでデフラグ(SAは案外これ大事)
 HDDアクセス時にデータ遅延があると重くなったりするみたい
 仮想ファイルのデフラグもしたいのでシェアウェアをお勧めする

まずはお試しあれ
669名も無き求道者:2007/11/19(月) 21:32:23.31 ID:g/6A8E9d
初弾の精度
SGで検証したんだが相手の顔が 
ちょうど十字の内側に収まるようにやっても
4〜5回に1回はハズレ(一発もあたらない)があった
SGだけ特殊なのかな
 
670名も無き求道者:2007/11/20(火) 00:00:58.36 ID:Hz6h4kAP
8000シリーズは地雷
671名も無き求道者:2007/11/20(火) 02:20:43.43 ID:O+Xgd90l
>>669
なんでネタ武器のSGなんだよ
頭大丈夫か?
672名も無き求道者:2007/11/20(火) 02:38:59.16 ID:sCCMMvZI
ちょっと質問させてもらいます。

AK使ってる人で、Skin変更verのクロスヘア使ってる人いますか?
もしいたら、何に設定しているか聞きたいです。

質問スレなのにSKinの話出てすいません
673名も無き求道者:2007/11/20(火) 02:40:00.70 ID:jPeFo7+9
うん、ここでする質問ではない。
チートスレに行け。
674名も無き求道者:2007/11/20(火) 02:42:27.41 ID:sCCMMvZI
スレ違いですいませんorz

675名も無き求道者:2007/11/20(火) 11:29:21.30 ID:oCf//bTU
>>668
fmfm・・・書いてもらった内容を見ると1〜3は既に試行済みだけど
デフラグは灯台下暗しと言うか盲点だったわ;;
デフラグしてみよう。

そんでそのデフラグですがwindowsのデフラグじゃぁ仮想ファイルのデフラグは
無理なんですかね?
良ければ、仮想ファイルのデフラグしてくれる優良ソフトや無料ソフト教えてもらえば
助かります。ググったけど良く判らなかった^^;お願いしますm(_)m
676668:2007/11/20(火) 14:43:25.49 ID:Uht9HeHU
俺はperfectdisk8.0です
ソフトウェア板で「デフラグ」で調べてみると良いかも

金かけずに出来るだけ綺麗にする方法もあるけど
書ききれない・・・ググってください
677名も無き求道者:2007/11/20(火) 19:13:18.68 ID:LpxlQHoW
プレイしてたら突然「不正プログラムが実行されました」とか出て
強制的におとされるんだけど、同じような症状の人いる?
もちろん何もしてないんだけど、原因が分からなくて困ってます。
678名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:40:59.74 ID:3TmvatX3
女性キャラって 変更出来るのでしょうか?もしくは
新しいIDなのでしょうか?何も書いてないので
教えてください。
679名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:50:46.07 ID:S59DIltX
>>678
日本語でおk
680名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:57:58.68 ID:3TmvatX3
はぁ??普通の日本語だべw
681名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:58:26.13 ID:qP0z43zk
エスパーの俺が答えると課金アイテム
682名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:59:27.56 ID:ztIV8PKo
今まで会員登録ができなくてやっと突破したので
同じ症状で困ってる方の為に足跡残しておきます。

ちなみにログインできない症状もこれでなおると思います。

>>341さんがActiveXが〜って言われているのでそこを調べていったのですが
IEのセキュリティ関係でひっかかり登録orログインできないようです。

対策としてはIEのオプションからセキュリティを選び
信頼済みサイトととしてサドンアタックのHPを登録すれば突破できます。

私と同じ症状の方でしたらこれで治ると思いますが思いますが
それ以外の方はわかりません。

同じ症状で困ってる人に少しでも助けになれば幸いです。

長文失礼しました。
683名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:09:29.45 ID:SvPcKKxg
>>680
何歳だよ
684名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:12:07.90 ID:eY8VJIkh
突然に落とされてIN出来なくなったんだが俺だけか?
685名も無き求道者:2007/11/20(火) 23:00:24.08 ID:/YRLJdJ8
>>684
これからの判断基準として、本スレ覗いて騒いでなけりゃお前さんだけ。って思えば良いと思うよ。
ちなみに俺は今もプレイできる。
キャッシュとか消してみたら?
686名も無き求道者:2007/11/21(水) 00:23:52.96 ID:DBx3ymWy
ものすごいゆっくり動かしても照準が波打つんだけどこれはマウスのせいですか?
IE3.0などにしたら照準綺麗に平行移動できるようになるのか知りたいです。
687名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:56:17.82 ID:tIyu2q19
201 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:34:15.25 ID:0u2CbG7F
SAやろうとしたらクロスヘアが波打ってゲームにならないんだが・・・・
ちなみにマウスはMSのHabu

451 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 04:10:22.15 ID:PaVYaceS
平行移動しても照準が〜〜〜って波打つんだけどこれはマウスが問題ですか?

461 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 14:51:23.18 ID:a4U2Dyat
>>451
マウスのコード抜いて移動してみれば原因がマウスなのかどうか分かると思うよ
まぁ一人称視点が上下に動くから横移動した際に波打つ様に見えるだけだと思うけど。

686 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 00:23:52.96 ID:DBx3ymWy
ものすごいゆっくり動かしても照準が波打つんだけどこれはマウスのせいですか?
IE3.0などにしたら照準綺麗に平行移動できるようになるのか知りたいです。


解決されてないな
461やってみて 無理なら安いマウス買うとか
688名も無き求道者:2007/11/21(水) 05:53:50.79 ID:HKUgMWqu
再インストなど色々試したけどよく解決策がわからないんで質問します。

SAプレイしているとゲームスタートからロード画面での読み込み中、
読み込みが途中で止まり、

サーバーから応答がありません。
EROR:LT_TIMEOUT

と表示されます。
しかしSA起動し、最初の試合だけはまともにプレイすることができます。
どなたかこの現象の解決策を教えてください。
689名も無き求道者:2007/11/21(水) 07:43:45.50 ID:9Uzi1YYt
スペックでも晒したらどうなん?何かの解決策になるかもしれないぞ
690688:2007/11/21(水) 08:16:50.90 ID:HKUgMWqu
ならば晒してみます。ご忠告ありがとうございます。

Window XP Home Edition (5.1,ビルド 2600)
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @3.00GHz (2CPUs)
3075MB RAM
DirectX 9.0c (4.090000.0904)
NVIDIA GeForce 8800 Ultra 768.0MB

記述することはこれぐらいですかね?
691名も無き求道者:2007/11/21(水) 08:20:29.88 ID:DEEAYb3Z
>>690
回線書けよ
692名も無き求道者:2007/11/21(水) 08:23:56.92 ID:CL1yNtUw
なんというテンポの悪い会話
回線の種類の他にも、無線か優先かルーターありかぐらい書くと幸せになれるかも
693688:2007/11/21(水) 08:49:39.12 ID:HKUgMWqu
それは申し訳ない

回線はケーブルでJCOM
有線、ルーターはありです。
694名も無き求道者:2007/11/21(水) 11:28:17.35 ID:OHlIgfAp
ロジクールのMX400使ってます
付属のソフトでサイドボタンにキーの割り当てしたのですが無反応です
何か対処法等ありますか?
それともnProに弾かれているのでしょうか?
695名も無き求道者:2007/11/21(水) 11:46:25.60 ID:hX5N6mFe
>>693
俺もJcomで似たような症状になった事がある。
俺の場合、それで落とされると、ネット自体の接続がダメになった。
再起動すると直るんだが、少したつとまた同じ。
とりあえず、落とされてからネットできるか試してみて、出来ないようならJcomにゴルァ、出来るなら回線は問題ないということが分かると思うよ。
696名も無き求道者:2007/11/21(水) 11:47:29.82 ID:moY3dINU
>>694
恐らくそう
697名も無き求道者:2007/11/21(水) 11:53:01.11 ID:na2k9LkE
>>694
俺もMX400だけど、使ってるソフトがSetPointなら普通に使えるよ?
ゲームの検出を有効にして速度および加速をSetPointで実行にしてる?
698名も無き求道者:2007/11/21(水) 12:37:23.07 ID:OHlIgfAp
>>697
ゲームの検出が無効になってました^^;
有効にしたら出来ました、助かりました^^

マウスで歩く、しゃがむの操作が出来るので動きやすくなりました
699名も無き求道者:2007/11/21(水) 12:42:43.96 ID:nDm1cbwI
通常のジャンプでは乗れない箱とかって皆どうやって乗ってんの?
700名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:39:07.06 ID:DEEAYb3Z
>>699
極端にスペックが低い奴はなぜか登れる法則
701名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:38:33.89 ID:nDm1cbwI
>>700
マジで?結構上ってる奴いるから普通にできるのかとおもた
702名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:43:03.05 ID:XVBT4xax
ヒント しゃがみ
703名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:44:12.39 ID:moY3dINU
>>701
場所も言わず質問とな?

A,ゲートウェイ赤リスポン近くの白い石→しゃがみジャンプ
B,第3B側の出入り口左側木箱→しゃがみジャンプ
C,ウェアハウスの赤側ダクトまたは青リスポン付近の中間コンテナ→ジャンプ渡り
色々あり過ぎてわかんね
704名も無き求道者:2007/11/21(水) 14:45:46.19 ID:nhyvY3GF
第3A地点のコンテナは低スペじゃないと1人で登れない
705名も無き求道者:2007/11/21(水) 15:27:52.45 ID:QYXT+1JP
>>704
スペック満たしててもF8で登れるけどな
SACTLでの禁止事項に含まれてるけど
706名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:08:33.82 ID:j9bHxmLd
助走付けて直前でしゃがんでジャンプすればスペック関係なく上れると思う
707名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:09:21.83 ID:J6DAA4cp
無理無理
708名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:06:44.70 ID:IkKaaEoh
>>706がガチ

ってか登れないって言ってるのは釣りか?
釣りじゃなかったらお前の操作(タイミング)が悪いだけだよ。
709名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:23:02.08 ID:cDGwF5Qj
まだ始めたばかりなのですが
味方が投げた手榴弾で自分が死ぬことありますか?
710名も無き求道者:2007/11/21(水) 17:50:50.38 ID:IkKaaEoh
>>709

それはない。SFじゃないから安心しなさい。
でも、自分の爆弾はダメ食らうのでご注意を。
711688:2007/11/21(水) 18:23:59.93 ID:HKUgMWqu
>>695
エラーが出てもネット自体は問題ないんで
やはりPC面での問題ですかね・・・
712名も無き求道者:2007/11/21(水) 18:26:42.17 ID:FdhCgTIJ
皆と違うと言えばケーブルテレビってとこじゃね?
713名も無き求道者:2007/11/21(水) 18:41:40.90 ID:D1Cb9hog
皆様初めまして、そしてこんばんは。
名も無き求道者と申します、以後宜しくお願い致します。
さて、今日は私のパソコンに何を付け足したらもっと快適に出来るかを
質問しにきました。
先ずはパソコンスペックです。
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Celeron(R)CPU2.80GHz
RAM : 502MB
ビデオカード : Intel(R)82865GGraphicsController
サウンドカード : SigmaTelAudio
DirectX : DirectX9.0c

サドンアタックはある程度快適にプレイ出来ています`が、カウンターストライクソース
(通称CS:S)をプレイするとカクカクしてなりません。
唐突の質問で誠に申し訳ありませんが、回答を下されば幸いです。
どうぞ一つ宜しくお願い致します。
714名も無き求道者:2007/11/21(水) 18:44:56.61 ID:XVBT4xax
RAM>2GB
ビデオカード>NVIDIA GeForce 7900GS以上
715名も無き求道者:2007/11/21(水) 18:54:16.80 ID:DEEAYb3Z
>>713
そのスペックでCS:Sとか馬鹿じゃないの?
716名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:03:31.38 ID:buUKhzpi
今時セロリンもないだろ。
中途半端な増設する位ならPC買い換えた方が早いよ。
717名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:29:41.24 ID:J6DAA4cp
>>708
fps制限してから質問スレに来てくださいね
718名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:33:41.66 ID:ClP9SWxz
水中に潜ると画面が真っ暗になるんですが
これは何故なんですか?
719名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:35:22.39 ID:ClP9SWxz
てんぷら読み忘れてましたすいませんでした
720名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:54:28.96 ID:9Uzi1YYt
>>713
マジレスで行くと
メモリは最低1Gあった方がいいな
グラボはGF6800くらいから
多分AGPだから将来性ないし安いの買って間に合わせとけばいいと思う
4200TiくらいでもSAでは間に合うかも
SAより上のスペック要求するゲームしたくなったらその時は買い替えだな

メモリ1Gとグラボで1万強で拡張出来ると思う
あとは自分次第
その手のスペックが見放されがちな最近のネトゲ多いから頑張ってw
ギリギリまでやるならPen4上位版に買い換えるといいかも
721713(名も無き求道者):2007/11/21(水) 20:08:55.29 ID:D1Cb9hog
>>714-720
御回答有難う御座います。
FMVのDESKPOWERなので、メモリ増設出来るか分かりませんが、ググってみます。
それでも駄目でしたらパソコンの買い替えを検討致します。
話が変わりますが、CS1.6はプレイ出来ませんか?
聞いた話によると、CS1.6は一昔前のゲームなので軽いと聞きました。
大変恐縮では御座いますが御回答を下さると嬉しい限りで御座います。
722名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:21:22.76 ID:MVHcGycm
>>721
その前にすれ違いと悟れハゲ
723名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:34:07.95 ID:J6DAA4cp
>>721
Counter-Strike:Source 質問スレ vol.3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1195444624/

Counter-Strike1.6について質問するスレ vol.9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1189856856/
724713(名も無き求道者):2007/11/21(水) 20:44:56.51 ID:D1Cb9hog
>>721
そうですね、スレッド違いでした。
この事、深く反省すると共に五日間書き込みを自粛したいと思います。
皆様に多大な迷惑を御掛けした事、深くお詫び致します。
725名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:54:25.00 ID:XVBT4xax
真剣にFPSやろうと思うならやっぱり買い替えが一番
726名も無き求道者:2007/11/21(水) 21:08:55.43 ID:9Uzi1YYt
>>721
DL版なら1000円だから課金したと思ってやってみるのが吉
動かなかったとしても他のPCでもDLできるよ
メーカー製かー。メモリを+512MBくらいで限界かもな
体感としては多少よくなるかどうか
買うならゲーム用PC買った方がいいよ、今後もゲームやるなら
727名も無き求道者:2007/11/21(水) 22:31:33.80 ID:DZBMdkzb
>>724
なんかワロタ
728名も無き求道者:2007/11/21(水) 22:47:44.52 ID:0giYgYrV
部屋入るとまったく動けん・・・。

・OS : WindowsXPServicePack2
・CPU : Intel(R)Celeron(R)Mprocessor1.60GHz
・RAM : 502MB
・ビデオガード : MobileIntel(R)915GM/GMS,910GMLExpressChipsetFamily
・サウンドガード : RealtekAC97Audio
・DirectX   : DirectX9.0c
729名も無き求道者:2007/11/21(水) 23:02:14.23 ID:0giYgYrV
これってどうなんですか?
730名も無き求道者:2007/11/21(水) 23:30:20.39 ID:tIyu2q19

窓から投げ捨てろ

PCの基礎知識
http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm
731名も無き求道者:2007/11/21(水) 23:53:57.14 ID:+ohDuxT4
皆、標準?が動くスピードってどうしてますか?
俺はなにもしないで20のままなのですが・・・。
732名も無き求道者:2007/11/21(水) 23:54:59.52 ID:60AREZTL
はいはい釣り乙
やりやすい好きな速度にしろ
733名も無き求道者:2007/11/21(水) 23:55:59.71 ID:+ohDuxT4
>>732
釣りする気ない初心者なんですが・・・orz
自分の好きな速さにします。
734名も無き求道者:2007/11/22(木) 00:33:12.68 ID:iQIIcIoB
ホイールの上回転を銃、下回転をナイフに設定すると
z,x,cで1、3の発言が出来なくなります
変わりにホイールを回転すると発言するのですがこういう仕様はおかしいのでは?
100歩譲って仕方なく仕様ということにして、1行目の変更をしてかつ
1〜6キーで通常通り発言するにはどうすればいいですか
735名も無き求道者:2007/11/22(木) 00:33:20.15 ID:FJJNCzeE
相変わらず初心者という言葉を盾にするやつ多いよね
736名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:10:07.07 ID:5WASo91M
標準と照準を間違えるとかありえないと思うんだが、確率を確立ならわかるんだが。
737名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:12:21.12 ID:85fm8sti
>>734
ホイール↑に1をホイール↓に3をマウスドライバ側で割り当てればいいんじゃね
738名も無き求道者:2007/11/22(木) 03:05:38.76 ID:Mrp3juFr
解像度を設定したら
画面が拡大されてゲームどころじゃなくなってしまいます。

スペックに問題はないので
PCそのものに問題があるのでしょうか?


情報不十分かもしれませんが解決策お願いします。
739名も無き求道者:2007/11/22(木) 05:13:06.56 ID:iQIIcIoB
>>737
ありがとうございます
しかしintellipointではホイール上下にキーを割り当てられませんでした
740名も無き求道者:2007/11/22(木) 11:34:09.62 ID:LgNQKave
>>739
俺はグレがQだから無線4がとぶよ。
ホイールでも一緒で無線とばせるよ。
最初は使いづらいけどきにすんな!
741名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:05:59.23 ID:5WASo91M
>>740
よく質問を読むんだ
742名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:17:13.53 ID:85fm8sti
>>739
別のアプリを使え
743名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:49:30.02 ID:xfNNpjiP
公式HPでクライアントDLできないんですがなぜでしょうか?
「サドンアタックダウンロード」押しても無反応なんです><
パソコンスペックのチャックもちゃんとしてあります
744名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:52:51.57 ID:g1TRjFO9
チャック・・・(?´・ω・`)

PCのスペックぐらい書きなよ。
話はそれからだ!!
745名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:56:44.94 ID:xfNNpjiP
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Celeron(R)CPU2.40GHz
RAM : 1022MB
ビデオカード : NVIDIAGeForce6200
サウンドカード : C-MediaWaveDevice
DirectX : DirectX9.0c

です

前は普通にDLできたのですが今はDLを押すと「ページでエラーが発生しました」とでるだけで落とせません>、
746名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:00:22.52 ID:xfNNpjiP
あとログインしようとしても「ログイン中です」の状態のまま先に進みません
747名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:04:05.50 ID:eTe+WH92
>>746
ttp://suddenattack.redbanana.jp/incomingUrl/ActiveX_rUrl.asp?pUrl=http://suddenattack.redbanana.jp/index.asp
これふんでみ

ActiveXが最新の物に更新されてないからだと思うよ
748チャック・ノリス ◆9PCt.bAXs. :2007/11/22(木) 13:06:46.00 ID:kLQBWbaS
>>743
呼んだか?
749名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:10:29.51 ID:eTe+WH92
>>748
俺としては社会の窓かと思ったんだが
750名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:14:23.73 ID:xfNNpjiP
>>747

サドンアタックのページがでました
ActiveXの最新はインストールしたはずなのですがクライアントDLできませんし
ログインもできません><
751名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:18:30.88 ID:0GzaQOyJ
>>750
キャッシュ消せ
752名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:28:53.76 ID:xfNNpjiP
IE7入れたらDLできますた

お騒がせしました
753名も無き求道者:2007/11/22(木) 14:39:15.63 ID:EZTPkUqa
セロリンでメモリ512MのKDってどのくらい行ったらいいほうなのかね?

ミスって本スレだったのは内緒
754名も無き求道者:2007/11/22(木) 14:55:38.85 ID:tkKfoEcv
「〜〜〜やでぇ」っていうやつの元ネタ教えてくれ
755名も無き求道者:2007/11/22(木) 15:41:42.08 ID:5WASo91M
>>753
80~
756名も無き求道者:2007/11/22(木) 16:31:44.42 ID:2AZCk2/+
>>755
        ▂▄▂
       ◢████◣
       █████▌
   ▂▂   ▀███◤▂
  ◢███▇◣◢██◤▌  ▼◣
  █████◢██▌▍  ▄ ▂◣
  ▀██■█ ▂ ▎   █ ▊▍◢▆◣
        ▍ ◥◣    ▀ ▀  ▼
       ◥◣ ◥█▅▂   ▂◢◤
       ▂▅█◣▼◢▀ ▅█▅▂
     ◢▇█▀ ██▆▇█◣ ▀█▊
    ██◥◣▂ ▓▓▓▓▓▀▼▂
    ▂◢▀ ◣◥◣◥▓▓▍ ▓▎ ▓ ▐◣▎
    ◢〓◣ ◥  ◢▓▓▓▓▓▂◢◤
    ◥◣▂▃◤▀▓▓▓▓▓▓▓▌
  ▂▃▂   ◥█▅▓▀▀▓▓◤
 ◢〓◣:░:◣   █▌   █▋
▐::░::◥◣░:◥◣█▊ ▂◢█▋ ▂▃▂
 ◥◣::░::◥◣:░░:▍◢◤.::▀ .::░░░:: ◣
   ◥◣::░::◥◣::▍▍.::░░░░░::◢◤▍
     ◥◣░▼ ◥▬◣〓◢▬◤▀
757名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:37:17.43 ID:ub38oyo7
・OS : WindowsXPServicePack2
・CPU : Intel(R)Celeron(R)Mprocessor1.60GHz
・RAM : 502MB
・ビデオガード : MobileIntel(R)915GM/GMS,910GMLExpressChipsetFamily
・サウンドガード : RealtekAC97Audio
・DirectX   : DirectX9.0c

これはどうなのでしょうか?
部屋に入ると全くといっていいほど動けず、
すぐにやられてしまいます。
快適にプレイするには
どのようにすれば宜しいでしょうか?
返答お待ちしております。
758名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:38:57.96 ID:eTe+WH92
>>757
PCをノートからデスクトップに買い換える
以上
759名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:46:39.07 ID:jQ3xOKhS
デスクトップはショップブランドのゲーム仕様のやつかえばいいよ。
別にサドン向けじゃなくてもいいから。
ノートでもできない事もないだろうけどそれでは無理。
新しく買っても安いノートじゃ快適にプレイはできないと思う。
760名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:11:23.56 ID:0GzaQOyJ
>>757
2002,3年モデルのチップセットの915,910系はぎりぎり無理じゃないかなあ
761名も無き求道者:2007/11/22(木) 20:34:36.61 ID:v8SR9Bgy
なぁ、なんか最近バグってたりする?

昨日ログインしたら買った覚えの無いMSGが、期間過ぎました><とか出てきたりしたんだけど
ポイントも別段減ってるわけではない
762名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:54:12.47 ID:kLQBWbaS
>>761
俺は先週AKを7日で買ったのに1日で消えた
すぐに運営にメール送ったら2日後に入ってた

でも対応が早いから許せる
763名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:03:15.16 ID:v8SR9Bgy
>>762
個人に対して即かよ/ ,' 3  `ヽーっ感心せざるを得ない
764名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:23:49.30 ID:ub38oyo7
>>758-759
返答有難うございます。
ですけど私のパソコンは
ノートではないのですが・・・。
priusの製品です。
765名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:33:25.53 ID:JYxDTJ0N
資金もあることだしPC買おうと思ってるんだが、SAで
最高解像度、影有り、色16bit、部屋に入るのが一瞬 
を求めてるんだが、フルセットで13万じゃきつい?
自作の知識無いからBTOで買おうと思ふ。
766名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:01:52.87 ID:0GzaQOyJ
>>765
タケオネで見積もったオススメ構成

OS XP home OEM
CPU Core2Duo E4400(Scythe SCNJ-1100P)
Mem JEDEC PC6400 DDR2 DDR800 512Mx2
M/B GIGABYTE GA-P35-DS4 Rev2
VGA Inno VISION GeForce 8600GT
HDD HITACHI HDS721616PLA380 160GB
光学ドライブ I/O DATA DVR-AN18GL ±R(DL)8 ±R18 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32ソフト付属
ケース COOLER MASTER CAC-T05-UW Silver 5/1/4
電源 abee AS Power Silentist S-550EB 550W
日本語112キーボード
AC電源付外付ステレオスピーカ

これで
\110455

あとはモニタをどっかで好きに買えばいい。
CPUはオーバークロックに耐えられる電源、M/B、ケースにしてあるから3GHzぐらいまで余裕で大丈夫。
767名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:46:03.75 ID:JYxDTJ0N
>>766 thx
それだと今使ってる
http://kakaku.com/spec/00200815651/
よりはヌルヌルだよね?ね?
768名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:49:04.08 ID:Tyi9gXWX
コントローラーで遊べるようにキーを割り振れないんでしょうか?
769名も無き求道者:2007/11/23(金) 00:09:00.54 ID:r5Yl3SqG
キーボードエミュレータでも使えばいけるかもだけど…

PS2でのFPSがよっぽど得意とかじゃないとオススメできないぞ
770名も無き求道者:2007/11/23(金) 00:30:27.96 ID:bJV2A0oc
コントローラーでどうやって操作するのか想像もつかないなw
771名も無き求道者:2007/11/23(金) 00:56:34.65 ID:r5Yl3SqG
あ、よく考えたらマウスはどうするのか見当もつかん/ ,' 3  `ヽーっ

>>770
例えば007とかだと右スティックで照準操作、左スティックで移動
R1で射撃、L2R2が平行移動、○×△□十字キーが各アクションやサブ操作とかね

もう (゚Д゚)ハァ? ってなる
772名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:16:19.09 ID:xxAf08Ht
アナログスティックをWASDに割り当てAIMはマウス
773名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:57:03.03 ID:LK+fLhVt
>767
聞くまでも無い
全く別物と思えるPCになる
774名も無き求道者:2007/11/23(金) 03:52:22.40 ID:fVlbzXwk
M4かM16を使ってる人に手榴弾みたいな音で一撃死されることがあるんですけど
グレネードなの?それとも升?
775名も無き求道者:2007/11/23(金) 05:19:47.49 ID:BREUEdRk
16bitと32bitってどんな影響がある?
あと新しい垢作るから名前を授けてほしい
776名も無き求道者:2007/11/23(金) 05:24:42.92 ID:bJV2A0oc
>>775
何文字まで入るか忘れたが「おっぱいのペラペラソース」か「うんkは捨てろ」でおk
777名も無き求道者:2007/11/23(金) 05:31:16.25 ID:BREUEdRk
>>776
おっぱいは捨てろ にする。ありがとう
778名も無き求道者:2007/11/23(金) 05:36:05.84 ID:BREUEdRk
おっぱいが禁止されてるんでおっぱおにしますね
779名も無き求道者:2007/11/23(金) 06:08:30.71 ID:cKIA+TGI
780名も無き求道者:2007/11/23(金) 08:51:49.80 ID:g9+Enslj
SAやってるとフレに硬いって言われるんですが
高スペに光回線で他の人より硬くなるってあるんですか?
俺からはラグも感じないしPINGも安定してます
781名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:08:07.24 ID:j/naKRo+
>>779
ピカチュウは、あまりのひどさにねむりについた。
782名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:03:26.55 ID:h46ptsSs
>>780
フレはかなりの確率でSFボーイ

どうしても気になるなら他の人とやって自分の状態きいたら?
783名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:31:07.35 ID:DueQCEyW
>>774
M16の威力を一撃死にする升はあるらしい、俺は見た事ないが

>>780
あるわけないだろwww
上の言う通りフレかなりのすぺさるぼーいだな
784名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:36:56.31 ID:g9+Enslj
>>782-783
ないんですか。ありがとうございます
萎えそうだったんでよかったです
785名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:54:16.60 ID:1Do/wKjS
>>784
相打ちギリギリの時は先に当たった判定が有効になるから
最後HS当てたのになーって時は被ダメグラだけ出てダメージになってない事はある
786名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:00:50.85 ID:g9+Enslj
>>785
本当に硬い人っていうのはいるもんなんですか?
野良でもたまに俺のこと硬いって言ってる人いるらしいです
787名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:03:38.44 ID:bJV2A0oc
>>786
同じ質問を二回繰り返してどうするの?
788名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:30:53.10 ID:g9+Enslj
>>787
サドンには硬くなるってことがないってことですか?
理解力なくてごめんなさい・・・
789名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:34:38.17 ID:skA0Dyvf
>>788
同じ質問を三回繰り返してどうするの?
790名も無き求道者:2007/11/23(金) 14:13:25.61 ID:g9+Enslj
>>789
すいませんでした
消えます・・・
791名も無き求道者:2007/11/23(金) 14:33:33.39 ID:zEFkdQus
動きが重くなることについて
問い合わせたところ、
RAMの領域を増やすといわれたのですが
どのようにすれば宜しいのでしょうか?
返答お待ちしております。
792名も無き求道者:2007/11/23(金) 14:46:33.79 ID:K9dvILMf
メモリを買ってマザボにセットする
793名も無き求道者:2007/11/23(金) 14:54:38.92 ID:j/naKRo+
>>791
パソコンの学習本を買って頭にセットする
794名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:26:48.44 ID:xwW8Rp7p
SAって海外からINできないですよね
1年くらい海外勤務になっちゃって向こうでも出来たら幸せなんだが
やっぱIPで弾かれちゃうかな
何かいい知恵ありませんか?
795名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:28:41.47 ID:j/naKRo+
>>794
IPではじくなら串でいけるんじゃね?
796名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:38:45.13 ID:K9dvILMf
海外からの接続はラグが起きてまともに遊べないと思いますよっと。
797名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:04:54.51 ID:xwW8Rp7p
ラグか...そこがボトルネックとは気が付かなかった
やはり無理ありますか
中尉まで頑張ったのに捨てるの惜しくて
1年後に再開しても浦島太郎だろうし
悔しいの〜
798名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:14:07.90 ID:/MrvNq6e
OS:XP home SP2
CPU:Pen4(3.05GHz)
RAM:1504MB
VGA:オンボード(32MB)
HDD:160GB
電源:200W(300W?)

SA起動→ゲーム開始してちょっとしたらフリーズします
グラボ以外は十分だと思いますがオンボードでも動く人もいると聞いたんで諦めがつきません
なにか思い当たるところがあれば指摘よろしくお願いします

ちなみにスリムタイプPCなのでグラボの増設は難しいです・・・
799名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:27:28.92 ID:z8v2QS2q
諦めろよwwww
オンボじゃこの先やっていけませんよ
800名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:28:53.83 ID:isNwL6nE
>>798
たぶん最低動作環境ギリギリのオンボが原因だろうなぁ。
公式HPの推奨システム環境の所にも
* 最低動作環境ではSudden Attackが正常に実行されない場合もあります。
って書いてあるしな。
スリムタイプでもロープロファイル対応のグラボならスロットがあれば増設できるかもよ。
メーカー製なら型番晒した方が早いかもしれん。
801名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:34:04.38 ID:/MrvNq6e
>>800
BTOなんだ・・・
AGPスロットがあって友人から貰った7600GS(AGP)があるけど、スリムタイプだからなぁ
昔使ってたミドルタワーのケースもあるけど、
自作とかしたことないから下手に弄って壊したら泣けるので・・・
802名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:35:30.64 ID:skA0Dyvf
>>801
ロープロのグラボ買えばいい
7300GTとか7600GSあたりのファンレスの奴でも余裕で大丈夫だし安い
803名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:38:20.20 ID:/MrvNq6e
>>802
ありがとう
ググってみる
804名も無き求道者:2007/11/23(金) 20:05:18.39 ID:ce2OxWch
セレロンの1.7Gでもグラボ積んでれば動くからSAは軽いよなぁ…
805名も無き求道者:2007/11/23(金) 20:13:44.81 ID:/MrvNq6e
SAくらいならこれでも十分だよな?
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=75571
ロープロ用ブラケットに交換とかやったことないけど大丈夫かな?
806名も無き求道者:2007/11/23(金) 20:29:20.00 ID:iQQr+979
SA終了すると10回に1回の割合でフリーズします
スペックは全く無問題です
同じような方いますか?また、解消方ありますか?
807名も無き求道者:2007/11/23(金) 20:33:30.60 ID:skA0Dyvf
>>805
最高設定では無理だろうけどなんとかってレベル
808名も無き求道者:2007/11/23(金) 22:37:37.93 ID:iQQr+979
ちなみにSA以外のMMOでは全くなりません
809名も無き求道者:2007/11/23(金) 23:51:05.63 ID:YbUGRBFf
SAはMMOじゃねーだろwwww
810名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:32:12.31 ID:za0qrqxM
今までクランに2箇所ほど入ったみたけど
静かだしINしたときの挨拶もないし、どこもこんな感じ?

会話ないならソロでいいじゃんと思った
811名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:46:50.48 ID:Wl2MGrEl
>>810
SAのクランチャットを主体にしてるクランより
IRCとかを主体にしてるクランの方が馴染みが早いし絶対いい
812名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:59:38.94 ID:wtCOD3zq
SAやっている途中にたまにだけ、マウスIntellipointは終了いたしました
などエラーの窓が出てSAは最小化されることがあるんです・・・。

解決方法ないでしょうか?
813名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:00:19.51 ID:za0qrqxM
>>810
なるほど、thx

だがこれは1人でやっていくにはちょっと寂しいな
814名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:29:07.14 ID:2YZ7d7CV
サドンアタックの公式ホームページでクライアントを落とそうとすると、なぜかページでエラーが発生しましたと
出てクライアントがDLできません。改善する方法はあるのでしょうか?
ゲームに関係なさそうな質問して本当に申し訳ありません
815名も無き求道者:2007/11/24(土) 02:15:11.40 ID:LaGzOPwM
マップ指定してのクイック入場ってどうやるんでしょうか?
クイック入場をクリックするとマップ指定などの項目も出ずに
そのまま部屋に入ってしまいます
816814:2007/11/24(土) 02:34:50.85 ID:2YZ7d7CV
打開しました。
ご迷惑おかけして申し訳ございません
817名も無き求道者:2007/11/24(土) 03:01:01.10 ID:F0ndeTfR
>>815
サーバーを選択した後、ch選択の画面で上を見てごらん
818名も無き求道者:2007/11/24(土) 04:21:08.45 ID:4Q0Hld9F
クラン入ったらボイスチャットって必須? 俺、ボイスチャットやりたくないんだけど。
819名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:12:48.22 ID:XwEUrx4i
>>818
じゃあVCしないクランに入ればいい
820名も無き求道者:2007/11/24(土) 06:57:40.44 ID:+v0uXA36
始めて一週間くらいなんだけど
最初あった、モニターと視線が一体化するような気持ち悪い感覚がなくなってから
HS率が落ちるし弾あんまり当てられなくなってきた
これって初心者の中だるみかな?
821名も無き求道者:2007/11/24(土) 07:06:51.54 ID:DSBk7Mxr
禁断症状
822名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:21:51.33 ID:sCCYvtV2
>>809
MMOだろ
MMO=Massively Multiplayer Online
MMORPGなら違うが
823名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:27:28.26 ID:g/RjhFfp
部屋で限られるからどちらかと言うとMOじゃないかい?
824名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:32:11.38 ID:g/RjhFfp
Multiplayer Onlineの略。 2人〜16人程度の人数でプレイする小規模なオンラインゲームのこと
これがMMOならトランプやマージャンもMMOに定義されるな
分かってて使ってる?俺のダチもネトゲならMMOって呼んでるんだが馬鹿丸出しで痛々しいよ
825名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:53:38.44 ID:OAgY2Y8q
>>780
お前が灰スペ フレが糞スペのときに
そう感じる
826名も無き求道者:2007/11/24(土) 14:03:01.60 ID:zRaxauVx
そもそもFPSって分かりやすいジャンル名があるのにMMOかMOかなんてどうでもいいだろ
827名も無き求道者:2007/11/24(土) 14:05:31.94 ID:XwEUrx4i
>>825
すぺさるふぉーすにお帰り下さいませ
828名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:23:48.06 ID:cNUs1SoF
質問です
今日の昼あたりから公式サイトが開けなくなってしまいました。
IE7で公式開こうとするとフリーズしてしまいます。
再起動、最新のフラッシュプレイヤー等いろいろやってみたんですけど改善されず。。。orz

解決策ご存知の方は教えていただけると助かります
829名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:39:27.50 ID:APLoFDTt
IE6に戻してみたりとかは?
適当にActiveX更新しつつ、うちはずっとIE6だけど
どこに行っても平気…というかFxとIEタブのおかげでIE使わんしな

お前さんが>>752だったら念仏唱えておこう
830名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:44:52.83 ID:lfqo14I9
Massively Multiplayer Online Role-Playing Game (マッシブリーマルチプレイヤー オンラインロールプレイングゲーム、MMORPG) は、
「多人数同時参加型オンラインRPG」などと訳され、オンラインゲームの一種でコンピューターRPGをモチーフとしたものを指す。

MORPG(Multi-player Online Role-Playing Game)は、「複数プレイヤー参加型オンラインRPG」などと訳され、
オンラインゲームの一種でコンピューターRPGをベースとしたものを指す。複数のプレイヤーがネットワーク(インターネット)を用いて一つの世界で同時にRPGをプレイする。

ファーストパーソン・シューティングゲーム(First Person Shooter, FPS)とは、シューティングゲームの一種。および和製英語。
アメリカではファーストパーソン・シューター(First Person Shooter)と表現する。「一人称視点シューティングゲーム」と訳される。
また、「ファーストパーソン・シューティングゲーム」という呼称が定着する以前は「3Dシューティングゲーム」や、
「DOOM系シューティングゲーム」などと呼ばれており、現在でもそのように表現する人も少なくはない。
広義にはフライトシミュレータのうち、空戦主体のものや拳銃型コントローラで画面中の敵を狙い撃つガンシューティングも含むが、
ここではもっぱら狭義の意味でのFPSについて解説する。
831名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:46:33.40 ID:q9QT56n3
828
Skype入れているか?
アドオンの管理で2個のSkypeアドオン停止させればフリーズしない
832名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:51:46.50 ID:Wl2MGrEl
Massively Multiplayer Online First-Person Shooter (マッシヴリィマルチプレイヤーオンライン・ファーストパーソンシューター、MMOFPS)は、
インターネット上の多数のユーザーを同時に接続するファーストパーソン・シューティングゲーム (FPS) を指す用語。
オンラインゲームにおけるジャンルの1つであり、MMOFPRPSG (Massively Multiplayer Online First Person Role Playing Shooter Game) と称されることもある。

833名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:56:32.55 ID:XwEUrx4i
MMOFPRPSGなんて使ってる奴一度も見かけた事ないわw
834名も無き求道者:2007/11/24(土) 17:59:04.72 ID:APLoFDTt
長すぎるからFPSって略そうぜ

あれ?
835828:2007/11/24(土) 21:00:27.67 ID:cNUs1SoF
原因は>>831さんの言う通りSkypeだったみたいです><
お二方とも助言ありがとうございましたー
836名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:28:34.43 ID:5eUrrXSH
失礼します、質問です。
SAのクライアントをDLしようとしたら、
【正常的な経路からのアクセスではありません】
と出てクライアントをDLすることが出来ませんでした。
メールフォームから聞いてみようとしても同じことが起きて八方塞状態です。
どう対処すれば良いのでしょうか、宜しければご返答お願いします。
837名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:49:12.34 ID:ECfZ76/t
SAを快適にやるためにドスパラでPC買おうと思ってるんですけど
どのぐらいのやつがオススメでしょうか?
838名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:50:19.96 ID:5zO5D94r
>>837
ドスパラで買うのがまず間違い
他の店舗もよく見てから考えれ
839名も無き求道者:2007/11/24(土) 22:01:15.69 ID:ECfZ76/t
>>837
(´゜д゜`)

そうだったんですか・・・
840名も無き求道者:2007/11/24(土) 22:32:43.13 ID:XVOiT2SB
takeoneやfaithやレインやサイコムなんかがBTOスレでよく勧められてる気がする
ただ宣伝を鵜呑みにしてるのかもしれないし空気が読めてないのかもしれないが・・・
841名も無き求道者:2007/11/24(土) 22:34:08.46 ID:ECfZ76/t
ソフマップで探すとします;x;
842名も無き求道者:2007/11/25(日) 00:38:09.74 ID:tmPTrpLd
そもそもBTO利用するにしても、ここで聞かない程度の知識が無いと全く役に立たないだろう
843名も無き求道者:2007/11/25(日) 02:03:25.87 ID:19zkJRYo
自作PC板や自作パソコン雑誌などで少しは勉強しとかないと
今は現在進行形でいろんな規格が変わっているからな
844818:2007/11/25(日) 02:13:24.78 ID:mQ8igVPO
VCしないクランってあるの?VCするクランではVC必須?
845名も無き求道者:2007/11/25(日) 02:18:50.65 ID:ErIP/2EY
>>837
最新のゲームPCなら何でも問題ないと思うけどなー
長い目でいろんな3Dゲーしたいなら高いパーツで固めるのがいいかも知れないけど
846名も無き求道者:2007/11/25(日) 04:33:19.86 ID:oYc2XRuZ
>>844
ただのお遊びクランならVCないだろうが、ある程度強さを求めてるクランならVCは必須
そして、そういうクランならマイク無しは入れないと思う
847名も無き求道者:2007/11/25(日) 04:35:11.50 ID:oYc2XRuZ
ちょっと説明不足か、中堅以上(best20程度)って言われるくらいならマイクないと厳しいと思う
VCがあるだけってクランならクラン員募集の説明を読め
848名も無き求道者:2007/11/25(日) 06:43:13.48 ID:9to/qqji
本気でNEETランキング入りするなら、ボイスチャットは必須でしょ。
849名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:07:53.59 ID:5XDLmpwo
SAはデスマッチは楽しいが爆破は糞だよな
850名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:04:00.61 ID:sZ8xHbtb
質問です。階級が上がる等すると日数制限なしの武器がもらえるんですか?
それともやっぱショップで日数制限あるやつを買わないといけないんでしょうか。
そうだとすると武器の値段も高いし、たまに遊ぶ程度の人はポイント足らなくならないでしょうか?
851名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:09:28.42 ID:klTyNVrx
>>850
常考:ポイント不足させなきゃ運営が潤わない。
つまり、廃人以外にポイントが有り余るようなバランスで武器の値段設定するわきゃねーだろ
少しは頭使わんとボケんの早まるぞ
852名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:17:38.09 ID:sZ8xHbtb
そうなんですか、廃人じゃなきゃプレイするの自体厳しいんですね。
自分も色々なオンラインのゲームをやってきましたが、
リアルマネーを払わないと通常の倍の苦労が必要だったりと不味いゲームはありましたが、
プレイ自体が出来ないってのは初めてだったので^^;
失礼しました。
853名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:25:16.35 ID:pyf+bNqV
クラン戦鯖はグレネードが床に落ちたとき音するよね。
でも一般鯖だと音がしないんだけど、俺だけ聞こえてないのか?
854名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:42:26.45 ID:tmPTrpLd
M16もまともに扱えないの?

ほら釣られてやったぞ
855名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:46:30.48 ID:fouSVebX
>>852
君だけM16とUZI配布されてないのかな?
初期武器は十分通用するし、何よりSAはまだポイント溜まる方

WRなんかがリアルマネーを払わないと初期武器以外使えなかったり、
リアルマネー専用の強い武器が使えなかったりするゲーム
856名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:59:04.82 ID:IO2CN+To
話折ってすまん
スキンの変更ってどうやるんだろうか?
CS、CS:Sの銃声にしたいんだがどうもできんX(
どこにあるかもわからんさね

教えてエロい人
857名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:02:35.05 ID:1NoVCipU
チートスレへどうぞ。
858名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:04:35.78 ID:zK08BV6m
>>856
チートスレ行けカス。
859名も無き求道者:2007/11/25(日) 15:33:37.77 ID:U/5kiXhd
韓国版って日本からだとDL遅いのがデフォなの?
860名も無き求道者:2007/11/25(日) 15:43:50.79 ID:tmPTrpLd
近くの家に届け物するより、遠い隣町に行くほうが時間かかるだろ?
つまりはそういうことだ
861名も無き求道者:2007/11/25(日) 15:50:37.31 ID:U/5kiXhd
>>860
ども
862名も無き求道者:2007/11/25(日) 16:26:15.79 ID:5XDLmpwo
グランドバロスwww
863名も無き求道者:2007/11/25(日) 17:28:04.27 ID:DAgoP+nH
>>856
CSとCSS両方もってる俺が、お前にあげてもいい。だが、SKINの作り方と引き換え
だ。とにかく、[email protected]にメールを。
864名も無き求道者:2007/11/25(日) 18:32:48.84 ID:jNcJiRvm
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名も無き求道者:2007/11/25(日) 18:39:36.45 ID:2SqkFkYU
スキンの話題はチートスレへどぞ
866名も無き求道者:2007/11/25(日) 19:50:26.80 ID:dB3h9IVI
14時間ぶっ通しでやったら頭が痛くなったんだが
どうしたら良いですか?
867名も無き求道者:2007/11/25(日) 19:57:35.06 ID:ErIP/2EY
>>866
寝るべき、他の事をしてサドンを忘れた方がいい
軽い中毒症状になってるな
868名も無き求道者:2007/11/25(日) 20:02:49.83 ID:VM4Gna3s
>>855
嘘つけwww
869名も無き求道者:2007/11/25(日) 20:54:08.73 ID:dB3h9IVI
>>867
後2時間ほどやったら寝るよ
ガンガン頭が割れそうだorz
870名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:18:25.31 ID:Ek+wNqXu
>>869
あと2時間もやるな
今すぐ寝ろ
871名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:20:51.88 ID:boMpm9+X
げつようび が こちらを みている
872名も無き求道者:2007/11/25(日) 21:42:31.59 ID:dFF6g+QM
GeForce8400GSでこのゲームヌルヌルいける?
873名も無き求道者:2007/11/25(日) 22:00:07.11 ID:9M8YFr/P
スペサルフォースの質問スレにも同じ事聞いてるバカな奴が居たな
SA、SF程度なら普通に動くんじゃね
いまどきのまともなFPSは動くとは思えんがな
874名も無き求道者:2007/11/25(日) 22:02:38.85 ID:zK08BV6m
金出してパッケージ買う訳じゃないんだから、とりあえずやってみりゃいいじゃん。
ヌルヌルの基準も人によって微妙に変わってくるしね。
自分で確認するのが一番。
875名も無き求道者:2007/11/25(日) 22:42:55.45 ID:8WDLj/hy
なんかSA起動したりSAのオプションで設定変えたりすると
勝手に録音コントロールでマイクの音量がMAXになったり、
マイクブーストのチェックが入ったりしてクランメンバーにうるさいって言われるんだけど、
対処法はないですか?
ちなみにミキサーデバイスはrealtek AC97 Audioです
876名も無き求道者:2007/11/25(日) 22:48:45.46 ID:tA0XWYl0
さっき第三Bロング端から端で俺SR、敵AR撃ち合ったんですが、ARが瞬間移動しながら走ってきて狙いが付けられませんでした。何ででしょうか?結局殺されました。
すぐに相手のping見たけれど緑でした。
俺パソあんまり詳しくないんで覚えてる範囲でスペック書きます。
CPU:core2quad・Q6600G0
メモリ:4G(でもxpでは3Gまでしか読まないとかなんとか言われた1G2枚で1セットで2セット挿し)
グラボ:7900GTS
回線:光
友達に選んでもらって組んでもらったので、よくわからないのですが、グラボ意外は推奨環境クリアしていると思うのです。
上記の状況は始めての体験でした。
どなたか分かる方、教えていただけたら幸いです。
877名も無き求道者:2007/11/25(日) 22:55:49.61 ID:odngha4t
プレイ中にやたらカクカクしたり
敵が現れたと思ったら画面が一瞬止まって動いたと思ったらHSですでに死んでたり・・・
なんでかな?一応スペック晒しときます
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : MobileIntel(R)Celeron(R)CPU2.20GHz
RAM : 734MB
ビデオカード : RADEONIGP340M
サウンドカード : SigmaTelAudio
DirectX : DirectX9.0c

回線速度なんかも関係してくるのですかね?
回線は最大1Mです。
878名も無き求道者:2007/11/25(日) 23:17:35.46 ID:tmPTrpLd
>>876
とりあえずそのPCをよこせ、話はそれからだ
…とりあえず>>877みたいにゲームそのものがガクガクッてなったわけじゃないんだよな?
普段のプレイにも支障ないんだよな?
なんか最近 加速装置やらM4威力UPだとかのチートを使われてる噂も聞くし
怪しい…けど断定するのも微妙だな

>>877
まだそれなりにヌルヌル動く俺の例なんだけど
XPhome
Celeron(R)2.8Ghz
RAM:512*2
GeForce6800
下り2.5〜3Mbps程度

一瞬ガクッて止まる現象は他の人も起きるらしい
俺も起きる。原因不明
879名も無き求道者:2007/11/25(日) 23:20:57.14 ID:tmPTrpLd
うわ本スレ見たらそっちの回答の方が確実だな/ ,' 3  `ヽーっウツダ
880名も無き求道者:2007/11/25(日) 23:32:44.09 ID:tA0XWYl0
>>878
レス有難う御座います。
本スレに誤曝してしまいました。すみません。
カクカクというか、重いという事は今まで(戦成績は覚えてませんが13000Kになる程プレイしています)一度もありませんです。もちろんその時もこちら的には普通でした。
何故か1試合目俺だけリスポンが異常に早くて、相手にチート扱いされる事はありますが、それも関係ありますか?俺のパソが何かおかしいのでしょうか?(変なウィルスに感染しているとか)
とりあえず、今回は事故として忘れる事にしました。
また同じ症状がでましたら改めて質問させていただきます。
レス本当に改めて有難う御座いました。
881名も無き求道者:2007/11/25(日) 23:36:08.27 ID:u6HYx5/Z
SA起動しながら、VCやると声が小さくなるみたいなんだが何でなるかわかる人いますか?
知ってる人がいたら教えてください。
882名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:18:38.92 ID:A79fZhSQ
質問、キー設定を変更しようとしても設定が変えられない不具合の解決法って出てる?
883名も無き求道者:2007/11/26(月) 00:25:14.42 ID:GtZzQb+f
>>880
話続けるのもアレだけどその勘違いはアレだからひとつ
>何故か1試合目俺だけリスポンが異常に早くて
お前のPCはいわゆる高スペックPCだ
HDDもなかなかいいもの入れてもらったんだろ

>>882
まだ
884名も無き求道者:2007/11/26(月) 07:34:32.73 ID:XWWHmrSK
M4 クロスヘア2 HSしか狙ってねーぜ なあなたに質問です。
鼻下はHSにならないようなので、照準を顔ぴったりにあわせるより、
頭をかすめるように少し高く(帽子あたりにaim)したほうがいいですか?
885http://www.ko-mens.tv/i/:2007/11/26(月) 07:46:27.62 ID:WbTH2pG8
886名も無き求道者:2007/11/26(月) 07:49:51.39 ID:ulRBV+vs
>>878
俺もPen4使ってた時重かったりした
もしかしたらだけど金閣とかフローズン重い?
セレのカキコもあったけどそういう思いしてるはず
2コア以上のPCにしたらいいよ
俺もそれでストレス全く無くなった、みんなグラボグラボ言うけど
CPU変えるだけでMAPのローディング無くなったし全然違う
彼女も出来た
887名も無き求道者:2007/11/26(月) 09:33:28.68 ID:Wl5XIvDM
CPU:p4 3.0Gh
グラボ:Fx5200
メモリ:1GB

これでTS導入できるかな?
グラボが化石だけど設定切まくりで快適に動いてる。
TSはグラボ関係ないよね?
誰か教えて。
888名も無き求道者:2007/11/26(月) 09:54:41.61 ID:5Ud7rcls
昔980円くらいで買ったエレコムのパッドがあったので左手操作に使おうと
十字キーを前後左右に設定させようとしても割り当てできません
pcは認識しているのですが・・SAではこうゆうことはできないのですか?
889887:2007/11/26(月) 09:58:52.59 ID:do+KEJFn
自己解決しました
890名も無き求道者:2007/11/26(月) 10:03:49.85 ID:ulRBV+vs
>>888
ロングの奥の敵を一瞬見て撃つのに
→にジャンプスコープ覗く、撃つ、ナイフに変わって左に戻る
メイン武器に変えて違う場所で警戒

これがパッドで素早く出来たらそれはそれですごい芸当だと思う
891名も無き求道者:2007/11/26(月) 10:10:21.61 ID:1e395w1D
>>876
そうだな
まず友達に選んで組んでもらった、というのがまずい
新品パーツは全部友達がかっぱらって
友達の中古パーツでPC組まれてるかもしれない
友達に組んでもらったときはちゃんと自分でPCスペック確認しよう
892名も無き求道者:2007/11/26(月) 10:18:38.70 ID:wrP8gVhZ
FPS初めてやったんだけど、目を瞑るとクロスヘアとウェアハウスが見えて効果音が聞こえる。
これが中毒症状ですか?
893名も無き求道者:2007/11/26(月) 10:27:42.07 ID:ulRBV+vs
>>892
居酒屋で醤油のビンをファイアインザホールした俺よりはまし
894名も無き求道者:2007/11/26(月) 10:53:33.16 ID:4ZQCq/LK
頭に当たってもHSにならない事が多いんですがこれはラグの問題でしょうか?
895888:2007/11/26(月) 10:55:05.76 ID:5Ud7rcls
>>890
いえいえ
移動だけに使いたいだけなんですが・・
896名も無き求道者:2007/11/26(月) 11:00:02.89 ID:is8SCOGM
>>894
wiki読むと分かるけど使ってる武器によってはダメージ量で1発でHSにならない物があるのと
頭と一言で言っても目の位置より↑がHS箇所になる

ちなみにHS表現(血が大量に噴き出すアレ)が出ていても、
敵の方が自分より早く攻撃していた場合は無効(HSに判定されず通常ダメージ)になるとの事
897名も無き求道者:2007/11/26(月) 12:35:45.02 ID:u19PWQOh
何か解像度上げると良いって聞いたので上げてみた
戦闘終わって部屋戻るたびに猛烈なザ・ワールドが発動するorz

色々弄ってみたところ16bit→32bit変更で直ったんだけどなんぞこれ
898名も無き求道者:2007/11/26(月) 13:26:03.85 ID:f4xkJ9cY
16bit、32bitどっちを使ってる?
PCの性能にもよるけど聞かせて^^;
899名も無き求道者:2007/11/26(月) 14:55:24.48 ID:YUG4wc7t
16BITのほうが軽い。

ハイスペックなら、32
900名も無き求道者:2007/11/26(月) 15:13:35.79 ID:6EzA/nyN
携帯からだけど
>>886
まさにそうだわ その二つだけは比較的重い
しかし2コアにするとなるとソケットが対応してないからマザー変えて…
マザーも最近PCI-EばっかだからGF6800ともおさらばして…
そもそも電源も強くないから(ry

全く彼女ってのは金がかかるな/(^o^)\
901名も無き求道者:2007/11/26(月) 15:18:41.96 ID:is8SCOGM
>>897
一度蔵落としてから再起動すると直る
902名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:19:05.97 ID:BdUYYwh3
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Celeron(R)Mprocessor1.40GHz
RAM : 502MB
ビデオカード : MobileIntel(R)915GM/GMS,910GMLExpressChipsetFamily
サウンドカード : RealtekHDAudiooutput
DirectX : DirectX9.0c

これで@fps50-40位なんだけど 低いですか? k/dは60%です
903名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:21:32.98 ID:u+lI+J9y
SAってすごいな、そんな糞スペックでもfps50出るんだ
904名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:22:06.05 ID:X4vHWrn7
ノートな時点で低いだろ常考
905名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:48:11.03 ID:f4xkJ9cY
もう一つ聞きたいのですがCtrlの座るが指が届かなくて困っています
一時はQに設定していたのですが座り歩きが出来なくて元に戻しました
私みたいな方は何処に設定していますか?
906名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:53:43.28 ID:is8SCOGM
>>905
いかにunkしまくりかよく分かる文章だな
とりあえず座るをほとんど使わずに戦う方法を学ぶべき
907名も無き求道者:2007/11/26(月) 16:59:33.23 ID:GFSQNOX0
>>905
他のFPSをここで出すのは申し訳ないですが。以前WR(ウォーロック)してたので自分はCを座るにしてます。なかなかやりやすいので一度試してください
908名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:47:25.03 ID:f4xkJ9cY
>>907
Ctrlよりは楽です^^
慣れるように頑張ります
909名も無き求道者:2007/11/26(月) 17:56:54.65 ID:9eIO0gnD
左SHIFTにしてるお(´・ω・`)
910名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:00:43.50 ID:BJ4ATmRj
座り歩きなんて無意味だから普通使わないよな
俺は無変換にしてるな
911名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:02:15.11 ID:KT6Rrnkm
>>88と同じ症状なんだけどその方法でも改善されないわ('A`)
912名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:57:44.66 ID:u+lI+J9y
一応座り歩き意味あるんだけどね、物陰を相手に見られずに移動したりとか
まあクラン戦以外で使ったことないが
913名も無き求道者:2007/11/26(月) 19:00:26.04 ID:S6Kyk8rY
しゃがみジャンプがつかえるならどこに配置してもいいんじゃね
914名も無き求道者:2007/11/26(月) 20:01:24.69 ID:WlU+mf9t
>>911と同じ状況・・・
あきらめるしかないんですかね?
915名も無き求道者:2007/11/26(月) 20:07:36.35 ID:BJ4ATmRj
IEの設定がおかしいんじゃないの?
916名も無き求道者:2007/11/26(月) 20:43:39.01 ID:Sn5+37d/
>>875
俺もブーストが勝手にMAXになったりするわ
過去スレにも似たような事があったと思う…蟹とSAの相性のせいかな
917名も無き求道者:2007/11/26(月) 21:28:20.68 ID:pI4eI3C3
ゲーム中にとったSSってどこに入ってるんだ?
SAがあるフォルダ見てもないしマイピクチャ見てもないし
918名も無き求道者:2007/11/26(月) 21:38:35.95 ID:60JNngY+
>>917
My Documents\SuddenAttack\ScreenShot
919名も無き求道者:2007/11/26(月) 21:45:32.08 ID:pI4eI3C3
    ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
   ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
   l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
  . ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
  ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
   | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
  . ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
  . l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ 
   ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
    ', i、-----.、       `''"i`'''l
  .  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
     ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
      ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
  .    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
  .     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /
       ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ
920名も無き求道者:2007/11/26(月) 22:33:25.03 ID:GtZzQb+f
灯台下暗しだよなあの位置は
921名も無き求道者:2007/11/27(火) 01:10:28.68 ID:DRSNxUiL
今、サドン初めてやった。適当に突撃しているとwinとなり、勝った。
このゲーム、敵を倒しまくると勝つの?それとも誰か隊長みたいな奴がいるのかな?教えて
922名も無き求道者:2007/11/27(火) 01:18:27.80 ID:I+MINq1B
>>921
ほい
ttp://suddenattack.wikiwiki.jp/?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0

多分おまいさんがやったのはデスマッチだな
何回でも復活でき、とにかく相手チームを倒すことで殺害数を競うモード

全モード通じて隊長だとかそういう概念は無い
チームそれぞれが状況に合った指示(ラジオとか)は出すけどな

と、WIKIには奪取モードについて書いてないな
これは青側が、金閣寺に隠された二つの目標を奪取ないし破壊するミッション
どちらかひとつは必ず持って帰らなければならない
赤側はそれを必死で妨害する
青側は初心者にはおすすめしない
923名も無き求道者:2007/11/27(火) 01:20:51.51 ID:I+MINq1B
ああ書き忘れ
デスマ以外のモードは、そのラウンドで一度でも死ぬと、次のラウンドまで復活できない
死んでる間は別のプレイヤーに乗り移ってプレイの参考にでもさせてもらえばいい
924名も無き求道者:2007/11/27(火) 07:50:03.45 ID:DRSNxUiL
>>922ありがと。
理解しました。
925名も無き求道者:2007/11/27(火) 16:14:12.64 ID:b+MaR0f6
武器スキン変更ファイル
ttp://first592.ddo.jp/uploader592/src/5920003.zip
926名も無き求道者:2007/11/27(火) 17:53:41.39 ID:NoNZtH2X
>>925
ウイルスか本物か知らんがチトスレ池
927名も無き求道者:2007/11/27(火) 18:07:30.24 ID:EdlyDT57
>>925
ノートン先生が怒っていらっしゃる
928名も無き求道者:2007/11/27(火) 18:29:29.04 ID:dRpILNNq

ねぇねぇココのブログにサドンアタックについて語ってたおw
http://plaza.rakuten.co.jp/dekisugi3/
                           ● 
929名も無き求道者:2007/11/27(火) 20:37:19.90 ID:bc2FzhoL
ディスプレイ蛾砕け散った
930名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:26:38.88 ID:HwTaIkTv
すみません、質問お願いします。

重くカクカクになる時と物凄い滑らかになる時があるのですが、これはなぜでしょうか?

今日も昼間は滑らかでしたが、今やったら重くカクカクになります・・・。
931名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:29:03.39 ID:/GQrMw0D
環境くらい書いとけば?
932名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:35:21.52 ID:HwTaIkTv
インテルR GMA 950搭載
のメモリ1GB CPU C2DT5500

vista home premium です・・
933名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:35:59.79 ID:HwTaIkTv
ちなみにノートです><
934名も無き求道者:2007/11/27(火) 21:58:07.73 ID:+1Fu/S9U
回線
935名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:02:41.62 ID:HwTaIkTv
>>934
無線でやってます・・・
936名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:06:07.69 ID:+1Fu/S9U
無線と言っても光又はADSLやら有る訳で・・・
FPS遊ぶんなら・・・
937名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:14:10.29 ID:HwTaIkTv
ADSLです><

有線の方が良いですか?
938名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:17:08.23 ID:9TTpdbZ2
オートギア入れると軽くなると聞いたのですがこのオートギアが有効なのは低スペだけでしょうか?
高スペックで使用した方いましたら教えてください
939名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:40:14.16 ID:I+MINq1B
>>937
無線とかスパスパ切れるような不安定なものでネトゲは非常におすすめしない
ブン投げて物を渡すよりは、レールか何かに乗せれば安全

>>938
オートギアでゲームガードを押さえつけて軽くなるってのはあくまで副産物であって
本来は、ゲームガードが何やらわけわかめな余計なことしてうざいもんだから
それを止めたり、なんかやらかしてもプレイに影響が出ないようにするため

これは高スペでも低スペでも関係ない
けど、低スペだとGGが動いてる時点で負担がでかくなるので意味はある
940名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:42:45.20 ID:HwTaIkTv
>>939
レスthx

でも重いときはずっとカクカクで軽いときはずっと滑らかなんだ・・・なんでかな?
941名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:48:07.73 ID:I+MINq1B
>>941
↑のログ読み返してみるとわかるけど、何件もそういうのがあるんだ/ ,' 3  `ヽーっ
結局のところなんでかってのは今のトコわからんボスけて運営


ていうかキー設定できない人がいる問題は(ry
942名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:48:39.25 ID:I+MINq1B
ギャス! 安価ミスとか/ ,' 3  `ヽーっ>>940
943名も無き求道者:2007/11/27(火) 22:53:46.00 ID:HwTaIkTv
>>941
ちょwwwmjd?

俺以外にもいたのか・・・
944名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:22:36.84 ID:oqVpz34N
ビデオチップ7050or690Gでサクサク動きますか
945名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:26:10.52 ID:+3isLpeM
このスレは小学生しか居ないのか
946名も無き求道者:2007/11/27(火) 23:52:11.99 ID:TbrdJ9yB
始めたばっかだけどロビーに戻るたびに解像度が低く変更されるのは仕様なのか?
解像度固定にできないのコレ
947名も無き求道者:2007/11/28(水) 00:02:49.65 ID:bgOaKK2j
坊や、そういうのはここで言わないで運営に言おうね
948名も無き求道者:2007/11/28(水) 00:07:16.56 ID:TFIBkb5y
>>925
なんだねこれは
949名も無き求道者:2007/11/28(水) 09:26:20.30 ID:N0p0dlCR
うんこの画像詰め合わせzip
950名も無き求道者:2007/11/28(水) 18:04:27.07 ID:3Xd40yY8
戦闘中使ってる武器を捨てたり、落ちている武器を
拾ったりするキーボードはどれを押せばいいでか?
教えて下さい<(_ _)>
951名も無き求道者:2007/11/28(水) 18:09:32.21 ID:VJU73fRS
>>950

公式ホームページ見たらわかる、お前は説明書も見ずにゲームやるタイプだろ?w

ちなみにGキー押したら、武器捨てる。拾いたい武器あればその武器の上にのる
952名も無き求道者:2007/11/28(水) 21:56:46.93 ID:Xowm5TMc
課金しなくても全然、問題ないし楽しいんだが
課金したら強くなるゲームじゃないんでしょ?
953名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:06:54.43 ID:64iOwtsd
課金関連の運営
SA>>>>>その他>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハンゲ
こんなかんじかな
954名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:17:13.79 ID:Xowm5TMc
>>953
ほうほう
最近の無料ゲームにしては良心的ですね
955名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:29:23.35 ID:LEkSq3Mm
5000pointの服装って着るとなんか効果あるのあれ?
早く走れるとか?
956名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:29:49.09 ID:DozPklQB
>>955
なんもない
957名も無き求道者:2007/11/28(水) 22:55:32.01 ID:7N8o9Qsd
>>955
なんもないどころか軍曹に昇進すると一週間分タダでもらえる
958名も無き求道者:2007/11/28(水) 23:21:15.33 ID:uwLktuBz
959名も無き求道者:2007/11/28(水) 23:23:08.92 ID:0dW8nV79
>>958
お前中身確認してもらいたいだけだろwww
960名も無き求道者:2007/11/28(水) 23:23:26.45 ID:64iOwtsd
>>958
何がしたいんだ?
961名も無き求道者:2007/11/28(水) 23:50:18.86 ID:LHwK5U+d
>>958
使えたけどあんま役に立たない
962名も無き求道者:2007/11/28(水) 23:58:57.66 ID:04/8pdXz
OS : WindowsVista
CPU : Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM : 1010MB
ビデオカード : Intel(R)G965ExpressChipsetFamily
サウンドカード : RealtekDigitalOutput(RealtekHighDefinitionAudio)
DirectX : DirectX9.0c
なんですが、水もぐると画面が暗くなります
ちなみにSAは重くありません
対処ありませんか?
963名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:03:47.76 ID:Bgx+YqQK
■ 水中に入ると真っ暗になるよママン!

とりあえずオンボードのグラフィックチップが原因だってさ
いやなら水場は避けて通るかグラフィックボード積もうな
964名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:04:23.78 ID:Bgx+YqQK
ミスった
>>3ぐらい見ような
965名も無き求道者:2007/11/29(木) 00:08:48.71 ID:fHzaIbDW
青の偉い人の服は乱戦になると狙われにくくなる効果がある・・・と思う


あの色、紛らわしいんだよ。赤と間違える。
966名も無き求道者:2007/11/29(木) 01:20:59.54 ID:daKzolYS
ストライカーとショーンコネリー目立ちすぎだろ
967名も無き求道者:2007/11/29(木) 02:30:59.85 ID:8QfJX47f
ちと質問だが、今ドラゴン赤やってたんだけどAサイト出る途中障子壁の部屋で
とりあえず青が進入してこないか見張ってたんだけど、敵がいきなり瞬間移動みたいに
部屋の真ん中に現れて殺されたんだがなんか行けるバグとかあんの?
968名も無き求道者:2007/11/29(木) 02:52:34.37 ID:FZOa+bvm
>>967
今は修正されているかもしれないけど
梯子バグが修正される前は、キャラが引っかかる壁などでも梯子バグ同様の姿が見えない状態になることがあった
後は、俺も一度しか経験したことが無いんだが
ルームに途中入場で、ラウンドが始まったばかりだった
何故かえらく読み込みが遅く、20秒くらい経過でようやくゲーム画面
何故かキャラが空高く浮いている→少ししたら落下してダメージを食らった
その時落下した場所が、赤側の障子部屋で普通に攻撃できたしされたという現象があった
969名も無き求道者:2007/11/29(木) 03:31:48.14 ID:8QfJX47f
>>968 なるほど…thx

970962:2007/11/29(木) 05:24:24.45 ID:wTUX9J3I
なんだとーーー一体型だから、交換無理だ・・・人生オワタ
971名も無き求道者:2007/11/29(木) 06:09:54.75 ID:cWSKx8mX
スリムタワーも大概糞だが今は一体型ってのもあるのかw
972名も無き求道者:2007/11/29(木) 07:47:47.74 ID:sowWz+fI
>962
965ならドライバ更新でいけるやろ
あとビデオメモリ128MBで固定しとき(手順はググれ))
973名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:42:28.49 ID:oKg+IEYJ
バイトの給料で今の壊れかけ低スペPC買い換えようと思うんだがよく分からない

とりあえず適当に探してみたんだがこれらはどんな感じ?
ttp://www.g-tune.jp/standard_model/intel/0712/index.html
ttp://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=727&v18=0&v19=0#to_2
974名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:21:02.46 ID:sxm7VMDx
KeNNyさん歌上手いっすねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1644364
975名も無き求道者:2007/11/29(木) 09:25:58.52 ID:OJjFxCLf
>>973
とりあえず、ドスパラでこのスレを検索するといいと思うよ
976名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:12:43.41 ID:Y+A0jRoU
CPUを強化するのとメモリを強化するのとだと、どちらがいいのでしょうか?
双方共にどういった結果が見えるのかいまいちわからんのです。
977名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:14:30.87 ID:OJjFxCLf
>>976
とりあえずスペックを晒した方が回答しやすいんだが
978名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:31:32.16 ID:tQIt5DSU
メモリ512Mオンボなんだが、どっちを拡張したほうがぬるぬる動くかね?
979名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:31:49.00 ID:I0KRMf9k
グラボ
980名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:32:38.66 ID:OJjFxCLf
CPUとマザボにもよるけどグラボ
981名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:34:01.36 ID:pzlmiCNG
僕は普段95%以上が野良ウェアで練習してまして主にAIMを磨くためにと思って頑張ってましたが、それでは立ち回り等がうまくならないとある偉いお方に指摘されてはないのですがされたようなものです。

そこで質問なんですが爆破やウェア以外のデスマッチをやると具体的にどんな事が上達しますか?

982名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:36:29.18 ID:tQIt5DSU
>>979-980
高速の返答サンクス
給料入ったらグラボ買うよヾ(゚д゚)/
983名も無き求道者:2007/11/29(木) 11:43:54.71 ID:OJjFxCLf
>>981
ARという事を前提に、MMOちっくに言うとだな

ウェア=近接戦が強くなる 瞬時のAIMがそこそこ上達する

ゲートウェイ=MAPに関する考察と立ち回りが若干(ry HE(手榴弾)のスキルアップにどうぞ
パワープラント=遠距離〜中距離戦でのAIMが上達する またタップ撃ちの練習にもってこい
バーニングリバー=言わずもがな遠距離オンリー+裏取りのスキル向上
潜水艦=レイプされる状況を想定してどう戦うかの戦略を練る為に(ry

G-Cube=なんつーか・・・・置きAIMの練習?ここはゴキブリホイホイだから入らない方が良い
関係ないけど金閣寺=奪取だけに速攻ダッシュを覚える事ってか まぁ、早い話敵よりもいかに早く賢く立ち回るかを覚えような

こんなとこじゃね?

さてそろそろ次スレでも建てるか
984名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:05:57.40 ID:1Kqa4ZJx
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名も無き求道者 (1)

・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・
985名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:06:41.64 ID:sxm7VMDx
SAのAutoShot(照準が敵にあったら、自動で発砲)1000WMで売ります。
(クロスヘア1じゃないと反応しません)

購入希望の方は [email protected]
986名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:11:15.93 ID:tQIt5DSU
俺、立ててみるぞ!
987名も無き求道者:2007/11/29(木) 12:13:04.90 ID:tQIt5DSU
988名も無き求道者
>>983
ありがとうございます。参考にして今日から頑張って練習します^^