Sudden Attack サドンアタック質問スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
○このスレの目的
本スレに延々と沸く質問厨の隔離と群がるnoob達を知識、技術、精神を大幅に成長させる事

●質問者へ
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう

★回答者へ
質問者叩きは禁止です
テンプレなど回答があるところへ誘導してあげてください
どこにも回答が載っていない場合、全力で答えてあげてください

■参考サイト
公式  http://suddenattack.jp/
 (上のメニュー→サポート→FAQ)

■ wikiは好きなの使ってね
 http://wikiwiki.jp/suddenfan/
 http://wikiwiki.jp/suddenattack/
2名も無き求道者:2007/09/28(金) 09:35:52.56 ID:6HVWuU3n
■前スレ
SuddenAttack サドンアタック質問スレ part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183215660/

■最近出てきたよくある質問

Q.公式TOPを見てもGAMESTARTが出てないんだけど?
A.メンテ直後によくある質問。
 インターネットエクスプローラーのツール→インターネットオプションを開く
 全般の一時ファイルの削除からCookieの削除とファイルの削除を行う
 あとは、インターネットエクスプローラー再起動すれば大丈夫なはず
 それでも無理なら、公式の問い合わせから質問してみろ

Q.マウスとかマウスパッドとかヘッドセットとかどれ買えばいいの?
A.まず自分のスタイルと手の大きさ、頭の大きさによって違ってくるから自分に合うのを選べ。
 参考程度にこのwikiを参考しろ
■Gamer's Gadget Memo
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/FrontPage/
3名も無き求道者:2007/09/28(金) 09:40:54.53 ID:6HVWuU3n
Q.SuddenAttack.exeを押しても起動できません
A.公式サイトにログイン→ゲームスタートボタンを押すという手順で起動します
 それ以外の方法では起動できません

Q.一発で殺されてしまいます。チート?
A.このゲームではHSになる箇所を撃たれるとほとんどの武器では即死です
 (例外としてハンドガンのC.USP等を除く)
 また手榴弾も足元だと一撃です

Q.ぜんぜん勝てません!コツ教えて
A.まずMAPを覚えてください。自分が殺されたらどこから撃たれたか覚え、次はそこを警戒しましょう
 またゲームが始まって最初に敵に遭う場所、敵がよく隠れいている場所なども覚えましょう
 撃ち合いは練習しかありません。常に照準を敵の頭の高さに置き、
 角を曲がるときは敵のいそうな場所に向けましょう

Q.どの武器買ったらいいの
A.初心者にオススメなのはM4です。
 AK-47は一発の威力は高いですが、
 反動が強く連射しても当たらないため初心者には向きません
 またスナイパーライフルは絶対に止めましょう

Q.爆弾の設置・解除はどうやるの?
A.設置は5キーを押して爆弾を取り出したあと、
 設置ポイントでマウス左ボタンを長押しすることで設置できます
 解除は爆弾に銃口を向けてEキーを押し続けてください
4名も無き求道者:2007/09/28(金) 09:42:05.61 ID:6HVWuU3n
メモ帳から貼り付けたら前スレ削除できてなかったorz
■前スレ
SuddenAttack サドンアタック質問スレ part2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1187165027/

こっちが正解

あとテンプレのおかしいところを修正した・・・つもり
できれば、ボイチャとかの項目も増やしたいけどwiki見ろ><
5名も無き求道者:2007/09/28(金) 10:12:30.84 ID:ok3lyNUz
>>1
6名も無き求道者:2007/09/28(金) 14:56:50.54 ID:C1ahhYsC
なんだよプレゼントは伍長からじゃねーか糞が
7名も無き求道者:2007/09/28(金) 19:48:23.85 ID:rcD2uDif
質問とは違ったものになるかもしれませんが失礼します

サドンアタックを二時間くらいプレイしてると
急に動きがカクカクしはじめて画面が黒くなって終了してしまいます
それか同じく二時間くらいプレイして、ステージに入る時のロード画面でエラーが発生して入れなくなり、しばらくすると同じように画面が黒くなって終了してしまいます

自分はパソコンに詳しくないので、どうやったら対処できるかわかりません('A`)
なにか対処法がありませんか?
8名も無き求道者:2007/09/28(金) 19:52:09.32 ID:Klbb2L9O
とりあえず、デスクトップに買い換えなよ
これからのゲームノートじゃ厳しいよ
9名も無き求道者:2007/09/28(金) 20:28:24.69 ID:rcD2uDif
ということは、買い換えるしか道はないということでしょうか・・・?
パソコン内の機能ではどうにかなりませんか?
10名も無き求道者:2007/09/28(金) 20:34:57.31 ID:vm8FOGZ6
>>9
・常駐ソフトを切る
・無駄なアプリケーションを起動しない
・オートギアを使ってnProの優先度を下げる

まあ、これはどっちかって言うと軽くやるためって感じだな。
まあでも、効果がそこまで大きいと思わないから素直にデスクトップPCを買うことをオススメする。
11名も無き求道者:2007/09/28(金) 20:50:43.77 ID:rcD2uDif
分かりました、まず3つ試してみます
それで駄目なら買い換えます

答えていただき
どうもありがとうございました
12名も無き求道者:2007/09/28(金) 20:54:52.32 ID:IiMk6OX6
ウェアで赤から青のダクトに行くのはよくみるんですけど
青が赤のダクト内にいたんです
コレってジャンプでこれるんですかね?
13名も無き求道者:2007/09/28(金) 21:20:42.64 ID:FZggAM1s
トーテム組めば出来るな
少人数だとたまに赤リスポンから堂々と行くこともある
14名も無き求道者:2007/09/28(金) 21:22:16.46 ID:IiMk6OX6
そうかトーテムって手がありましたな
どうもです
15名も無き求道者:2007/09/29(土) 01:28:09.82 ID:P0dNHZzN
別にトーテム使わなくても出来る(結構シビアだが前のコンテナからな)
16名も無き求道者:2007/09/29(土) 06:39:31.80 ID:IstBIN3g
>>11
分かってるかもしれないが念のために。
家電量販店でぼったくりのメーカー製PCは買うなよw
自作の知識無いっぽいからPCショップのゲームPCを買ってね。
17名も無き求道者:2007/09/29(土) 08:57:48.01 ID:Z2T+mi2N
>>15
マジか、早速練習してみる
18名も無き求道者:2007/09/29(土) 10:45:07.43 ID:n9+oiRkO
ログインしてスタートを押すとエラーが出て始らないのですが・・・
宜しくお願いします
19名も無き求道者:2007/09/29(土) 10:54:43.64 ID:VBSca6E4
どんなエラーがでるのかからkwsk聞こうか
20名も無き求道者:2007/09/29(土) 11:58:33.87 ID:P2UlGqt5
>>16
詳しくないっぽいなら家電量販もありじゃね?
FPSだけやるってわけじゃないんだし
21名も無き求道者:2007/09/29(土) 12:07:19.94 ID:aP6jOYkN
同じ症状の人、もしくは判る人教えて欲しいんですが
TS使用してSAをプレイしようと試みて友人にSAをインストさせたんですが
友人のSAを起動した瞬間から俺の声が友人側からものすごい大音量で
ハウリングみたいな雑音として戻ってきます。

俺のSAを起動しただけでは問題なし。
当然二人ともTSだけなら問題もなし。

友人のSAを起動した瞬間、TSを切るかSAを落とすかしないと
ヘッドフォンを着用しておくことも出来ないくらいの大きな音が戻ってきます。

友人の方は特に大きな音は聞こえないみたいだけど
俺の方は我慢できないくらい・・・

コレってサウンドデバイス?SAの設定?TSの設定?

他のゲームとかで問題が無かったし、SAの時だけなんでSAが問題なのかな・・・?

判る人いましたら教えてくださいm(_)m
22名も無き求道者:2007/09/29(土) 12:20:49.93 ID:nlCKaSqY
>>21
相手のTSの設定で
settings→options→Sound Devicesの欄のSound Driverを
Direct Soundにしたら直らないか?
23名も無き求道者:2007/09/29(土) 12:33:33.19 ID:1x/YQWGg
SAを起動するとnProの具合かなんかで、マイクが一旦無効もしくはボリューム最大にされるサウンドデバイスがあるので
SAを起動した後に、マイクのボリュームを見るとマイクのボリュームが100%になってるはずだ、
そこでボリュームを弄ると、マイクが使えるようになる

もうコレテンプレいれろ
24名も無き求道者:2007/09/29(土) 12:34:26.16 ID:1x/YQWGg
SAを起動するとnProの具合かなんかで、マイクが一旦無効もしくはボリューム最大にされるサウンドデバイスがあるので
SAを起動した後に、マイクのボリュームを見るとマイクのボリュームが100%になってるはずだ、
そこでボリュームを弄ると、マイクが通常通り使えるようになる

失礼、ちょっと直した
25名も無き求道者:2007/09/29(土) 12:45:19.31 ID:aP6jOYkN
レスありがとうございます。

>>22
そこは見てないっぽいので帰宅して見させます。

>>23
nProはゲームによって違う物なのかな?
LineageUでもnProは起動していたがその時は問題なく使用できてました。


相手の声も大きく聞こえるのであれば
相手のマイクボリュームが上がってるのは判るんだけど
相手の声は普通に聞こえ、俺の声や雑音、キー音(高い音)が
あっちでハウリング起こして戻ってくる感じ。

自分が喋った言葉が相手側から大音量で何度もコダマして戻ってきます。
相手の声は小音なんで、ただマイクボリュームでも無いような気がします。
26名も無き求道者:2007/09/29(土) 12:48:19.44 ID:1x/YQWGg
じゃあサウンドミックスとかその辺関係だな
サウンドデバイスは色々環境で違うので設定は適当に探しておくれ
27名も無き求道者:2007/09/29(土) 13:06:33.12 ID:aP6jOYkN
>>26
レスありがとう^^

サウンドデバイス関係となると友人宅に乗り込んで見てやるしかないか><
28名も無き求道者:2007/09/29(土) 14:21:47.38 ID:P2UlGqt5
>>27
このスレ見せたら自分で出来るだろ・・・どんなやつでも・・・
29名も無き求道者:2007/09/29(土) 14:34:13.43 ID:aP6jOYkN
それが友人はPCの超ド級のPC初心者でオンチなんだ・・・orz

SA(GAMEHI)の登録からDL・インストールまでに1時間40分掛かったんだ・・・
最後には俺が登録してやって、やっと登録できた始末。

でも友人だからゲームやりたいなら助けてやりたいんだなこれが・・・_l ̄l○
30名も無き求道者:2007/09/29(土) 15:07:19.36 ID:1EsGktuX
うまい人はどんな練習をしているんですか?状況判断、射撃、広いところに突撃しるタイミングなど教えてくだしあ
31名も無き求道者:2007/09/29(土) 15:38:44.52 ID:p5sUOS2q
KD何パーセントとかどうやってわかるの?
32名も無き求道者:2007/09/29(土) 15:45:40.75 ID:p5sUOS2q
自己解決できた。スレよごしスマン
33名も無き求道者:2007/09/29(土) 15:49:15.94 ID:MGrjoCgq
>>30
基本は正確な操作ですよ。移動にせよ射撃にせよ、キーボードとマウスの操作がうまく出来てないとどうしようもないですからね
あとマップを覚えることですね、相手がよくキャンプしている場所、相手がよく攻めてくる場所等。
状況判断はマップを見て、仲間の位置を知り、敵が攻めてきそうな通路がないか。交戦が始まったら銃声とキルログで敵の武器と数、方向を知り
足音で敵の出てくる場所を聞き分け、相手が3人以上でキャンプしている場所には無理をせず近づかず反対側へ行く
残っている敵の数を確認し、Bサイトに何人、Aサイトに何人いるか銃声や足音で判断し、敵の少ないほうを攻める。
仲間が攻めて、誰も見張っていない場所が出来てしまった場合、敵がそこから来る場合を考えて自分がそこを見張りましょう。
もし、仲間がそのまま攻めてボムサイトを制圧した場合は応援に来た敵に挟み撃ちにされることがあるのですぐ自分も仲間と合流しましょう。
広いところに突撃する場合は相手の居る位置を考えながら、スモークや閃光弾を合図に突撃しましょう。

>>31
自分の名前をダブルクリックして表示されるウィンドウのKillDeathの右にパーセントがあるからそれ。
34名も無き求道者:2007/09/29(土) 15:54:10.43 ID:MGrjoCgq
ごめん、更新おしてなかた
35名も無き求道者:2007/09/29(土) 16:06:31.81 ID:p5sUOS2q
いえいえ親切にありがとう^^ノ
36名も無き求道者:2007/09/29(土) 18:18:13.06 ID:kX7wqmI6
最近HSがまったく出ない…。
UZIでAIM修正を試みるが、HSが出るヒットボックスに弾が行かない。
肩や胸らへんに当たってだめぽ('A`
そして、相手にHS出される。
M4やAKs、FA-MASなど比較的HS出やすい武器で戦ってみるけど、まったく同じ。
全盛期の俺はいずこ\(^o^)/

HS多く出すために、講じている策は
・マウス感度10以下(8でやってる)
・頭らへんにクロスヘアを固定するよう、心がけている。
・EPでは足音を消す
・レレレ撃ち

以上です。
俺のHS出ない症候群を直してください^q^
37名も無き求道者:2007/09/29(土) 18:21:17.79 ID:q6XyDS3/
逆に感度上げてみろ
あと1日SGで戦ってみれ
38名も無き求道者:2007/09/29(土) 18:22:30.20 ID:1x/YQWGg
全盛期がまぐれだった
39名も無き求道者:2007/09/29(土) 18:25:25.27 ID:ju/E8Df5
期と呼べる長いものではなかった→全盛期はなかった
40名も無き求道者:2007/09/29(土) 18:55:37.02 ID:78uWESXe
M4使っている人ってクロスヘアなに使ってますか?
今まで4だったのですが多人数相手だとあせってフルオートしてしまい
照準通りに当たらないので現在2を使っています
それとフルオートする癖を直す方法などありましたら教えてくれませんか?
41名も無き求道者:2007/09/29(土) 19:23:03.17 ID:kX7wqmI6
>>37
把握した

>>38-39
一本線から四本線まで正規兵サーバーでKd64%
どうだ\(^o^)/
42名も無き求道者:2007/09/29(土) 19:54:29.67 ID:q3UJkBW7
>>41
HSが出るかどうかはレートとは実質無関係だし、俺はアサルト赤専門くらいjoinでレート67ある
M4つかってHSでないなら狙えてないとしかいい様がないよ
43名も無き求道者:2007/09/29(土) 19:56:06.10 ID:q3UJkBW7
ところで、HS率70%↑とか出したいとか、数値に拘ってるのか?
程度の問題なんだが
44名も無き求道者:2007/09/29(土) 20:02:27.82 ID:7IrPwhBn
HSの流れで質問
部位別に判定やダメージを分析してるサイトってしらね?

俺の場合は顎辺りに狙いと付けてるんだがHS判定位置じゃないのか余りHSにならない
もしかしてすっでんのHSの判定位置って額周辺なのか?
45名も無き求道者:2007/09/29(土) 20:14:41.98 ID:q3UJkBW7
>>44
鼻より↑くらいに思っておくと大体いける
46名も無き求道者:2007/09/29(土) 21:22:57.84 ID:WaAfbI6W
47名も無き求道者:2007/09/29(土) 22:05:34.01 ID:Wy87UVvw
すいません、教えてください。
ログインして起動してロビーに行って部屋に入る。
ここまでは何も問題なくいけるのですが
ゲームスタートや、準備完了して入場中ですってなった時に
Loadingってなりますよね。
その場面で必ず、プログラムのサーバーとの接続が切れました
終了しますって出てフリーズしてしまうんです。
どうしてなんでしょうか。
ゲームの部屋に入ることは出来ているので別段おかしいことはしていないのですが・・・
48名も無き求道者:2007/09/29(土) 23:09:37.18 ID:+OJnIKR5
アビューズ行為って引き分けに意図的にすることだと聞いたんですが
他にもアビューズ行為に該当するものってあるんですか?
49名も無き求道者:2007/09/29(土) 23:47:06.57 ID:6JO+rckY
>>48
A. アビューズ行為とは?
サドンアタックでは、正しくない(不正な)方法で経験値を稼ぎ、
階級と戦績を上げる(偽造する)行為を『アビューズ行為』と称します。
≪運営方針の第2条 禁止行為の「不正行為」を参照≫

以下はアビューズ行為に当るプレイの一例となります。


@ミッションモードでの全ラウンド勝利を数回繰り返す行為
  ⇒主に1vs1のルームを作成し、全勝で経験値を獲得する行為

  例)9ラウンドのルームで9Kill0Deathでの勝利が複数見られる

Aデスマッチでのオールキル(All Kill)勝利
  ⇒通常あり得ない戦績で勝利している場合

  例)160Killのデスマッチルームで、Deathが0で勝利するラウンドが複数見られる
    Kill数/Death数の比率が異常だと判断されるラウンドが複数見られる


・経験値やポイントの獲得の為、他vs1の状況などを意図的に作る行為
・勝ち負けを談合し誘導する行為
・途中まで普通にプレイするも、最終的な結果を引き分けになるよう調整を行う行為
50名も無き求道者:2007/09/30(日) 00:00:28.64 ID:+7Qj2FVg
会員登録の時に
*不正登録防止のため、認証番号を入力していただきます。
左側に表示された番号をそのまま入力してください
って所で左側になにも表示されないんだが…
51名も無き求道者:2007/09/30(日) 00:05:18.88 ID:b7GE/vkW
>>50
IEつかえや
52名も無き求道者:2007/09/30(日) 01:27:47.93 ID:SKj2PpfA
>>40
k/d52%、HS率46%の俺は1を使ってる。
多分緑色が自分に合ってるんだと思うけど、
まぁ所詮こんな理由だから結局自分でしっくりくるのを探すしか無いんじゃないかな。

それと相手がたくさんいるんならフルオートでいいと思う。
焦ってフルオートしちゃうなら少人数ウェアハウスでハンドガン縛りをしてると何か悟るかも。
4:4か5:5なら大体1on1で戦う事になるから落ち着いて相手の頭を狙って撃つ。
よく言われるショットガンはAIMが適当になっちゃうからオススメできない。
53名も無き求道者:2007/09/30(日) 01:31:36.93 ID:nIt9rfFo
>>51
IE使ったらできたわ
サンクス
54名も無き求道者:2007/09/30(日) 01:48:20.47 ID:l+k8Qx3u
>>40
俺はスキン配布サイトのやつ使ってる
探すなら前スレ読んでくれ
55名も無き求道者:2007/09/30(日) 01:54:01.29 ID:7CBwoBCZ
>>40
敵が大勢きたらまず茶を飲んで落ち着く
そして冷静に1発ずつ撃ち込む
56名も無き求道者:2007/09/30(日) 07:20:34.02 ID:Mp7szI7y
>>54
そういう事はどうどうと言わない方がいいよ。不正行為だし
57名も無き求道者:2007/09/30(日) 08:59:45.70 ID:k86HfMGN
>>55
お前器用すぎw
ストローなんて軟弱なもの使ってないだろうなw
58名も無き求道者:2007/09/30(日) 13:36:23.89 ID:rNGuSMo0
この頃スキンが出回ってますが何方かうpしてくださると
助かりますー
59名も無き求道者:2007/09/30(日) 13:37:51.99 ID:9rgT2K9z
>>58
>>1
●質問者へ
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう
60名も無き求道者:2007/09/30(日) 13:38:57.25 ID:rNGuSMo0
色々なキーワードでググッタンですが
なかなか見つからないもので・・・
Wikiでも載ってるんですか(−−;
ちょっと見てみよう
61名も無き求道者:2007/09/30(日) 13:40:20.64 ID:hjUsKd4Y
>>58
過去ログ嫁カス
62名も無き求道者:2007/09/30(日) 13:46:40.06 ID:9rgT2K9z
>>60
SA skin でググればおk
63名も無き求道者:2007/09/30(日) 13:48:58.63 ID:rNGuSMo0
わかりました(−−
64名も無き求道者:2007/09/30(日) 13:52:55.98 ID:rNGuSMo0
解決できました。
ありがとうございました
65名も無き求道者:2007/09/30(日) 14:21:36.97 ID:rNGuSMo0
解凍の所で躓いてしまいましたorz
壊れていると表示されます。
話によると二つ同時に解凍すればいい・・・と
いうことなんですけど、同時解凍の方法が分かりません。
ぐぐりましたが、どうも・・・?
ソフトは「Lhaz」です。
66名も無き求道者:2007/09/30(日) 15:25:35.47 ID:l+k8Qx3u
>>65
作者のHPにググレって書いてあったろ
ぐぐったら出てくる
それでも出来ないなら諦めろ、ここで聞くことじゃない
67名も無き求道者:2007/09/30(日) 15:29:33.39 ID:cFfecss2
空気よめない俺

WinRARは2つ同時に選択して、どっちかのファイルに解凍すればできた


Lhaplusは二つ同時に選択して解凍したらできた

あとはしらね\(^o^)/



68名も無き求道者:2007/09/30(日) 15:57:30.74 ID:7Vko5tzF
Lhaplusでやってみました。
新規フォルダを作成し二つ共なかに詰めて
解凍を開始します・・・解凍に失敗しましたetc....
どうなんでしょう・・・・
69名も無き求道者:2007/09/30(日) 15:59:39.79 ID:7Vko5tzF
アーカイブファイルではないので・・
と出たのでlzhファイルに圧縮して試しましたがダメでした。
どのファイルの形式でやればいいのでしょう
70名も無き求道者:2007/09/30(日) 16:14:14.96 ID:tlLolBlm
最近フラグ上位になることが多くなったのですが
どうしてもK/D差が0~3ぐらいにしかなりません
ひどいときにはフラグトップなのにK<Dの時もあります
上手い人たちはどのような立ち回りをしているんでしょうか?
71名も無き求道者:2007/09/30(日) 16:14:59.15 ID:t2CZpqNc
         __,,,.... -――‐- .._   
       /vV///∠∠彡:ニニヽ  質問をすれば返ってくるのが当たり前か・・・?
      {/`ー-‐'''"´   二二ニニl   なぜそんな風に考える・・・? バカがっ・・・・!
     /ー--‐''''"´    二二ニニ|    とんでもない誤解だ。世間と言うものは、肝心な事には何1つ答えたりしない。
    ,/ー---‐'''"´__   ニニ二二|    
    〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|     連中は何か肝心な事に答えてきたか・・・?
    },-o->  ヽPニニ  ミ ス.|ニ二|     答えちゃいないだろうが・・・!
.     |二/,'   ー― '  `に!|二ニト、       
    |/,' __ ヽ\    r<二ニ| \
      | 「r---一ァ'!   | \ニ|   |`'ー-、__  これは省庁だからってことじゃなく、個人でもそうなのだ。
       | !` 三 ̄  l    |    \!  |      2chでは質問に答えたりしない。それが基本だ。
        \       _.. -''"    /|    |
    _,.. ‐'''"`ー <´       / |  |     

72名も無き求道者:2007/09/30(日) 16:17:50.44 ID:7Vko5tzF
ん〜色々なソフト使いましたが、
恐らく壊れているようですね。
再うpを待つしかないっぽいです
73名も無き求道者:2007/09/30(日) 16:27:03.45 ID:9rgT2K9z
>>72
さっき解凍してみたが壊れてないぞ
74名も無き求道者:2007/09/30(日) 16:45:20.34 ID:l+k8Qx3u
頭が悪いっていうか何もしないやつが増えたな
75名も無き求道者:2007/09/30(日) 16:52:09.73 ID:7CBwoBCZ
どう考えてもRARでおk
76名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:09:07.81 ID:7Vko5tzF
RARファイル形式がないんですよ(T-T
77名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:10:18.36 ID:7Vko5tzF
>>73 
さん、その手順を教えて頂くと参考になります。
78名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:17:17.34 ID:tcWwUzx8
ヒント:分割rar解凍でググってみ?
てか何でこんなの出来ない奴がゴロゴロいるんだ?w
79名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:19:49.24 ID:dWsARZ8Y
rarはzipやlzhと同じ解凍方ではできない場合がある
それくらいぐぐれカス
80名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:25:16.68 ID:tcWwUzx8
次は
「どこに解凍したの入れるんですか?」
って質問が来ると予想してみるw
81名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:29:59.98 ID:7Vko5tzF
いや、解凍先くらいは分かります〔--;
CSSと大体同じやり方ですからね
82名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:36:00.19 ID:DYr/hwtY
http://one-w.eek.jp/uploader/src/up_0182.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:41:30.72 ID:/HQqQBpf
何で教えて君は知ってることに対してはすげー偉そうなんだろうな
死ねよ
84名も無き求道者:2007/09/30(日) 17:42:23.80 ID:l+k8Qx3u
>>78見てわからないやつはPCやめろ
85名も無き求道者:2007/09/30(日) 18:00:46.66 ID:7Vko5tzF
gameにファイル打ち込んでスタート押してUPデート、リソース生成
までは上手くいってるんですが、それからが開始されませんでした。
この症状はやっぱりちゃんと解凍されてないということでしょうかね・・・
同じ症状の方が多々いるようですが、この症状を解決したという方が、
いらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。宜しくです。
86名も無き求道者:2007/09/30(日) 18:18:48.98 ID:hjUsKd4Y
>解凍できたらinterface.rezを
>SAフォルダのgameの中に上書き保存してください。
>元のファイルのバックアップは必須です。
>ただしgameフォルダ内にはバックアップしないでください。
>基本はC:\Program Files\GameHI\SuddenAttack\gameです

なんでこんな簡単なこともできないの? IQ100足りてる?
87名も無き求道者:2007/09/30(日) 18:22:43.96 ID:7CBwoBCZ
うーむどうやったら壊れてる状態になるのかさっぱり
88名も無き求道者:2007/09/30(日) 18:29:05.84 ID:/IdsLFTd
スキン変更、または配布はクライアントプログラム変更禁止に接触する行為となり垢BANの対象になります
89名も無き求道者:2007/09/30(日) 18:30:36.54 ID:/IdsLFTd
運営に配布サイトのURLと一緒に報告しました
90名も無き求道者:2007/09/30(日) 18:50:22.34 ID:7Vko5tzF
つまり入れ込むんじゃないんですな・・・・なるほど
91名も無き求道者:2007/09/30(日) 18:52:28.99 ID:7Vko5tzF
どっちにしろ出来ませんでした。
おかしいですね・・・・
一回アンインストしてきます
92名も無き求道者:2007/09/30(日) 19:04:49.23 ID:/HQqQBpf
人生をアンスコする方が早くね?
93名も無き求道者:2007/09/30(日) 19:08:37.00 ID:t2CZpqNc
ID:7Vko5tzFのレス見てみた。これは酷い

ざまあwwwwwwwwwwwww
94名も無き求道者:2007/09/30(日) 19:11:10.84 ID:hjUsKd4Y
頭の足りない子はいらない子。  KD30%代の匂いがぷんぷんするわw
95名も無き求道者:2007/09/30(日) 19:28:01.47 ID:7Vko5tzF
一応、55パーセントの平凡プレーヤーです〔^^;
96うんこ◇うどん:2007/09/30(日) 19:39:41.64 ID:heMKghcm
97名も無き求道者:2007/09/30(日) 19:44:46.20 ID:7Vko5tzF
gameに上書き保存してバックアップもして試してみましたが・・・
おかしいなあ
98名も無き求道者:2007/09/30(日) 20:11:03.26 ID:l+k8Qx3u
本日のNGID:7Vko5tzF
99名も無き求道者:2007/09/30(日) 20:32:22.74 ID:uDT30U1j
よく打ち合いしたら打ち負けます
打ち負けない方法はあれば教えてください
敵と遭遇したら止まって交戦してます
それと お勧めの武器教えてください
100名も無き求道者:2007/09/30(日) 20:39:13.32 ID:UGFabGGC
100gt

>>99
とりあえず動いて回避試みたら?
武器は人それぞれだからなんとも言えん
101名も無き求道者:2007/09/30(日) 21:01:14.68 ID:VQjLYS/t
>>99
K50%のカスプレイヤーがいう事じゃないけど
ウェアハウスでM4A1を使いつつ、頭を狙う癖をつけたほうが良いと思う

上級者が多いウェアハウスだと、ヘッドショットじゃないとK>Dにならないと思うから
味方の頭に照準合わせて、フルオートしない事
これで結構稼げた事がある。

まぁそんなに稼げたらK50%なんて低さにならないと思うけどね・・
102名も無き求道者:2007/09/30(日) 22:18:12.93 ID:l+k8Qx3u
>>99
しゃがんで狙ってる人いるけど瞬時に出来る自信ないなら>>100の通りかな

武器は自分好みのやつ選べばいいと思う
103名も無き求道者:2007/09/30(日) 23:32:39.89 ID:uDT30U1j
回避のしかたがよくわかりません
どうしたらいいですか?
敵と遭遇したら どない回避したらいいですか?
104名も無き求道者:2007/09/30(日) 23:50:58.89 ID:54NhKmE6
>>103
・障害物の陰に隠れる
・しゃがむ
・左右にこまめに移動(天才バカボンに登場したレレレのおじさんの如く)
こんな感じでしょ

最善は、「敵に見つからない」「攻撃される前に倒す」だろうけどね
105名も無き求道者:2007/09/30(日) 23:58:50.19 ID:uDT30U1j
なるほど104さんありがとう 参考にさせてもらいます
106名も無き求道者:2007/10/01(月) 00:18:10.84 ID:P8FQn+C0
>>105
個人的にはレレレ撃ちはやめた方がいいと思う。
横に激しく動きながらも敵を正確に捉えられる腕があるんなら別だけど、
結局フルオートで適当に撃って運良く頭に当たって勝てた。なんて感じになる。
今は勝てるようになっても変な癖とか付いちゃうと後々大変よ。

単純に一方方向に走りながら撃つとかいいと思う。
右に走りながらマウスは左に動かして敵を追いかける。
あとは距離に応じてフルオート、バーストを使い分けて出来るだけ頭を狙って撃つ。
爆破で最初に移動するとき敵がいなくて暇だと思うけど、
その時角を曲がるたびに角にずっと照準を置いておく練習をするといい。
107名も無き求道者:2007/10/01(月) 04:44:27.40 ID:cY5Rc4t3
すみません質問なのですが
サイドアームのハンドガンとナイフ、
走る速度は同じでしょうか
108名も無き求道者:2007/10/01(月) 04:58:21.51 ID:QEUsVOqI
>>107
検証されてない武器もあるけどその辺はわからないです
ttp://specialforces.jugem.jp/?eid=359
ttp://specialforces.jugem.jp/?eid=363
109sage:2007/10/01(月) 06:18:20.79 ID:1/s938ls
:
110名も無き求道者:2007/10/01(月) 06:18:52.17 ID:1/s938ls
hhhhhhhhh
111名も無き求道者:2007/10/01(月) 06:36:57.28 ID:QEUsVOqI
>>109
専ブラ使えよ
112名も無き求道者:2007/10/01(月) 09:24:14.41 ID:jRClm3b2
SRでマウス感度50ってなしッスか?
113名も無き求道者:2007/10/01(月) 09:26:33.53 ID:JDcG1ohG
>>112
好きにしろ
あとマウスセンシは180度振り向くのに何cmで言えと
114名も無き求道者:2007/10/01(月) 12:13:29.46 ID:3F8KJcG3
115名も無き求道者:2007/10/01(月) 13:09:40.41 ID:8lczyfBN
UARを撃っている人の近くにいるとPCがとても重くなります。直しかた誰か知っていませんか?
116名も無き求道者:2007/10/01(月) 13:13:07.89 ID:rjZSKFvJ
>>115
ヤフーでググれ
117名も無き求道者:2007/10/01(月) 13:25:56.83 ID:9FiSW5ur
>>115
使ってる奴キックする、もしくはスナ禁部屋へいく
118名も無き求道者:2007/10/01(月) 13:36:35.58 ID:Meaj3V+U
スナ禁部屋行ったらもっとUARいると思うんだがな
119名も無き求道者:2007/10/01(月) 13:38:26.09 ID:3F8KJcG3
なんかスペシャルホースの武器変更みたいだな
120名も無き求道者:2007/10/01(月) 13:42:43.88 ID:3F8KJcG3
もしかしてUAR使うと重いとか言ってる奴ってスペサルボーイですか?
121名も無き求道者:2007/10/01(月) 13:46:25.51 ID:feo2Fr+W
単なる低スペ野郎だろ。
122名も無き求道者:2007/10/01(月) 14:35:11.13 ID:vNcVoWRn
>>115
いや俺もそれで重くなるんだがw
123名も無き求道者:2007/10/01(月) 14:36:13.91 ID:j00umNIC
まさか糞低スペPCで重い重いって言ってるんじゃないよな?
124名も無き求道者:2007/10/01(月) 14:46:05.36 ID:iHINg3fG
低スペにとって冬の季節がやってきたな
NEETは働け、ゆとりは勉強でもしてなwww
125名も無き求道者:2007/10/01(月) 15:22:02.04 ID:feo2Fr+W
E6700
2G
GeForce7950GX2
の中スペだけどそんな現象1回も起きた事ない。
最高設定でヌルヌル動く。
126名も無き求道者:2007/10/01(月) 15:28:00.93 ID:QEUsVOqI
>>115
SuddenAttack サドンアタック Part81より抜粋

731 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 23:10:34 ID:98TTs9yI
前スレかこのスレか忘れたけど数人いたよ<近くでUAR使われると重くなる人
スペック関係なくて原因不明だから運営に報告しとこうで落ち着いた
127名も無き求道者:2007/10/01(月) 17:10:17.08 ID:SCKwW3Nm
自分一昨日始めたばかりの雑魚

転落死とか手榴弾自爆した時「自爆w」とかチャットするんだけど
今まで誰も返事してくれたことが無い
てか戦闘中チャットしてるの見た事無い
もしや戦闘中はチャット禁止なんだろうか?
128名も無き求道者:2007/10/01(月) 17:46:58.44 ID:+69Tu5EP
このゲームって死ぬまでに1回しか手榴弾つかえないの?
129名も無き求道者:2007/10/01(月) 17:56:25.61 ID:cMjwgNW0
>>127
打ってる暇が無いだけかと。
チャットしたいなら「チャットメイン」の部屋に行けばよし

>>128
閃光なら二回投げれる
130名も無き求道者:2007/10/01(月) 18:06:21.35 ID:stqDRZa9
>>127
爆破で開幕そうそう自爆して言ってるんだとしたら、それはゴーストチャットで独り言w
基本的に俺も戦闘中はチャットしないが、暇があっても終始役にたってないような人が
そんな事言ってたら無視する。
131名も無き求道者:2007/10/01(月) 18:10:18.64 ID:wvX2CHKX
俺も気になっていたけど、戦闘中チーム内のチャットはF3押して⇒Yキー
会話できる。
戦闘中の全体チャットってF2押して⇒その次何押して話すのかわからない
ご指導願います。
132名も無き求道者:2007/10/01(月) 18:11:00.82 ID:Ju+y7bc4
>>127
チャット禁止ではない
ただ、皆ゲーム中は回りの状況を予測しながら動いてるから
チャットする暇がないだけ

>>128
yes
銃みたいに拾ったりできない
ただ相手が手榴弾のピン抜いたまま投げずに死ぬと、その場で落として爆発するから注意

同じような事書いてスマン
133名も無き求道者:2007/10/01(月) 18:15:51.40 ID:YO/kOlct
チャットするのがめんどくさいって意見もあるよ!!
134名も無き求道者:2007/10/01(月) 18:51:24.31 ID:/HNZnN+R
一部例外はあるけど戦闘中にチャットする奴って弱い奴多いよな。
「チャット死」とか言ってる奴は何なんだよ。
チャットしに来たのか戦いに来たのかはっきりしろやw
135名も無き求道者:2007/10/01(月) 19:41:00.39 ID:xUg9yUv3
チャットする奴は痛い奴しかいないイメージがある。
自陣敵2 とかの役立つ会話なら大歓迎だがな。

大抵敵の愚痴か戦績自慢ばっか。
誰も聞いてねーよ空気嫁って感じ。
136名も無き求道者:2007/10/01(月) 19:47:27.27 ID:IYnmFtv1
女の子いるクラン入りたいんだけど
どこ?
あ、TS使ってるクランがいいんだが!
137名も無き求道者:2007/10/01(月) 19:54:04.93 ID:BzMHVQpo
>>136
この助平が!
138名も無き求道者:2007/10/01(月) 20:16:14.65 ID:FOiIzmh6
たまに名前だけ出て、会話がないチャットが流れることがあるのですが、
まさかエンター押してもう1回エンター押すと自分の名前だけ出たりするのでしょうか?
もしくはY押してもう1回Y押すと名前だけ流れるとか・・・
139名も無き求道者:2007/10/01(月) 22:18:19.86 ID:Kgtt7PIa
E6850、グラボ8800GTSマザボP35、メモリ2GB500GB
なら部類的にはハイスペですか?
又、SFのような弾ロスはありますか?
140名も無き求道者:2007/10/01(月) 22:26:57.52 ID:K0snCikp
聞いてる暇があるならプレイしろ!
ってじいちゃんが言ってた
141名も無き求道者:2007/10/01(月) 22:28:50.57 ID:Kgtt7PIa
>>140
いや、前のPCぶっこわれて、新しく買おうとしてるPCのスペックがこれなんだわ。
142名も無き求道者:2007/10/01(月) 22:36:48.77 ID:4b8EZfQ4
>>139
俺のスペック晒しとく
C2D Q6600 ※OCしてるお^^
Ge8800GTS
MEM 4G
HDD 1T
143名も無き求道者:2007/10/01(月) 22:40:42.67 ID:Kgtt7PIa
>>142
ありがとう。

やっぱりメモリは2じゃ足りないのかな?
144名も無き求道者:2007/10/01(月) 22:52:59.39 ID:YO/kOlct
>>143
vistaじゃないなら2でいける

ちなみに今の時代の標準↑ぐらいのスペか
145名も無き求道者:2007/10/01(月) 22:56:15.15 ID:Kgtt7PIa
やっぱ
E6850よりクアッド6600のがいいですか?
146名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:00:23.75 ID:QEUsVOqI
マルチか

268 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2007/10/01(月) 22:49:59 ID:Q98930vE
E6850、グラボ8800GTSマザボP35、メモリ2GB500GB
なら部類的にはハイスペですか?
又、SFのような弾ロスはありますか?
前のPCぶっこわれて、新しく買おうとしてるPCのスペックがこれなんです。
147名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:01:52.77 ID:Kgtt7PIa
マルチと言うか早くレスが欲しいと言うか…
148名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:06:21.16 ID:YQvAP9OL
(・∀・)y-~~サドンなら全部高設定でもヌルヌル
つかどすパラ製品か?
149名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:07:10.13 ID:aEsExqf5
>>147
マルチの意味わかってるかな?かな?
150名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:07:15.43 ID:Kgtt7PIa
はい。
151名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:11:23.31 ID:Kgtt7PIa
マンコ
ルンコ
チンコ
152名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:12:27.33 ID:YQvAP9OL
>>151あーすごいすごい・・・
153名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:14:14.39 ID:Kgtt7PIa
すいませんノシ
154名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:14:59.19 ID:Kgtt7PIa
マルチして、を入れるの忘れてた。

マルチしてすいませんでした。
155名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:47:37.68 ID:YO/kOlct
なんで頭弱い子が増えたんだ?
156名も無き求道者:2007/10/02(火) 00:02:05.51 ID:UXvwlmzp
頭の弱い子までも簡単に手に届くほどPCが普及してるんじゃね?
157名も無き求道者:2007/10/02(火) 00:02:49.96 ID:8EIsRnfX
だな。
158名も無き求道者:2007/10/02(火) 00:03:30.54 ID:YQvAP9OL
(・∀・)y-~~PCがもったいないな
159名も無き求道者:2007/10/02(火) 00:17:33.54 ID:8EIsRnfX
本当に。
何かんがえてんだか。
160名も無き求道者:2007/10/02(火) 02:57:45.06 ID:zS+tPSZZ
フレンド登録するとき相手に申請して承認されたら登録されますが
自分が削除したら相手も削除されるのでしょうか?
161名も無き求道者:2007/10/02(火) 08:43:13.66 ID:1vMUCPo8
サドンの公式の上にあったコミュニティとか表示されないんですけどどうしたらいいですか?
162名も無き求道者:2007/10/02(火) 10:40:17.07 ID:00qHKwI4
SGの当たり判定ってどうなってるの?
近距離で後ろから背中当てても一発で死なないんだが
HS以外は一撃は無理なのかな?
163名も無き求道者:2007/10/02(火) 10:46:43.04 ID:qBHwZhIg
>>162
所詮運武器
164名も無き求道者:2007/10/02(火) 11:19:03.15 ID:hVzmQWr0
私一昔のPCでPentiumMでグラボーはATIのモバイル9700だけど
高設定でまあ快適にできるよメモリーは512ですけどねw
165名も無き求道者:2007/10/02(火) 11:27:04.33 ID:kl/vDnyj
>>162
手足にバラけるしAPも関与するからまず無理
166名も無き求道者:2007/10/02(火) 12:18:36.47 ID:C80eZhpB
このゲームってさ
自分側からあたったように(血が噴出すエフェクト)でて見えるのに
実際当たってないってことありますか?
167名も無き求道者:2007/10/02(火) 13:01:10.82 ID:qBHwZhIg
>>166
自分が死ぬ直前なら、相手にダメージ判定が行く前に、自分に対するダメージ判定がされて当たってないことにされている時はある
他は基本、血さえ出てればダメージ判定は行っているはず
168名も無き求道者:2007/10/02(火) 15:05:52.25 ID:UQuJaZdn
>127
もう遅いかもしれんが自由視点のステだと死亡後は生存プレイヤーに
チャットは聞こえないよ。
自由視点offなら死亡後も他の人にチャット聞こえたはずだが
概ね自由視点はONが多いから、
開幕後とかだと自分しか死んでない=だれにも自分のチャットは聞こえないって事。

>131
どちらのチャットもenterキーでチャット開始できるでしょ?
因みにチャット文章を入力した後でもF2・F3の切り替えは出来るよ。
最後は決定でenter押せば良い。
169名も無き求道者:2007/10/02(火) 16:22:41.68 ID:mbkBdn/i
銃の音だけ消す設定ってありますか?
170名も無き求道者:2007/10/02(火) 16:23:52.90 ID:a2CfINJJ
Processor: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.80GHz
Memory: 1024MB RAM
Card name: NVIDIA GeForce 7600 GS

結構ラグが多いんですがDSLの50Mだからでしょうか?
それともCPUでしょうか?
171名も無き求道者:2007/10/02(火) 16:29:28.33 ID:rgnbVsIU
CPUだろ
172名も無き求道者:2007/10/02(火) 16:50:50.76 ID:hVzmQWr0
私PentiumMでATI9700でメモリー512だけど
高設定でもそこそこ快適だよやはりCPUが関係あるねまあグラボーも関係ある ちなみの無線 まあ後メモリーだけ増設したらもっと快適になるかもw
173名も無き求道者:2007/10/02(火) 16:53:49.58 ID:LDmaIsVM
CPUがもんだい
メモリグラボは十分

ラグり方も書いておけ
174名も無き求道者:2007/10/02(火) 16:56:45.64 ID:hVzmQWr0
Celeron(R) CPU 2.80GHz とPentiumMではどちらが性能いいですか?
175名も無き求道者:2007/10/02(火) 17:00:32.42 ID:rgnbVsIU
NG推奨 ID:hVzmQWr0
176名も無き求道者:2007/10/02(火) 17:05:06.36 ID:s8P01SOv
俺Pen3の512MBだけどサクサク動いてるよ^−^
グラボはかなり昔のだが特に問題なし♪

SFやるとラグが酷くて殆ど動けないけどね;;
177名も無き求道者:2007/10/02(火) 17:29:30.05 ID:cOeHND/6
>>174
まず日本語を勉強した方がいい
178170:2007/10/02(火) 17:56:03.27 ID:a2CfINJJ
打ち合いになったら相手がワープしまくります
あと団体行動とかしてキャラが画面内に5.6人いるとラグりまくります

>>171 >>173
情報thxでした
179名も無き求道者:2007/10/02(火) 18:21:47.33 ID:YZ22hPdl
武器捨てってGでいいんだよね?
G押しても全然捨てられる気配なんだけど
武器捨てのキー設定ってないですか?(´・ω・`)
180名も無き求道者:2007/10/02(火) 18:31:41.62 ID:Db/rcq9Z
今メンテ中?
181名も無き求道者:2007/10/02(火) 18:49:02.50 ID:LodnyUCL
>>170
CPUじゃなくて50Mのほうだと思うが
182名も無き求道者:2007/10/02(火) 20:20:07.25 ID:RaYcL/8Q
どう考えてもcpuだろ・・・
セロリンはネトゲに向いてない^o^
183名も無き求道者:2007/10/02(火) 20:22:18.79 ID:KiO8BXb8
そもそもセレロンは基本的にビジネスユースの為のCPUだって事実を知らない奴が大杉。
184名も無き求道者:2007/10/02(火) 20:23:24.41 ID:VSXTW1Le
セロリンはCPUに向いてない
185名も無き求道者:2007/10/02(火) 21:16:38.47 ID:c7KzhRUh
CPUはセレロンに向いてない
186名も無き求道者:2007/10/02(火) 21:44:02.67 ID:/+T263/v
セレロンはCPUに向いてない
187名も無き求道者:2007/10/03(水) 01:11:27.30 ID:Aitbqwb5
>>180
メンテ中じゃないみたいだけど
落ちるな
188名も無き求道者:2007/10/03(水) 03:09:13.11 ID:QLwIumzk
オートギアって効果ある?
189名も無き求道者:2007/10/03(水) 03:41:09.09 ID:j0JpD+rc
向いてないセレロンはCPUに
190名も無き求道者:2007/10/03(水) 04:52:28.39 ID:yktPEqjF
ホイールで武器変えるときの順番って変えられませんか?
次の武器前の武器で変えられる時の順番です
191名も無き求道者:2007/10/03(水) 05:57:28.71 ID:yktPEqjF
すいませんホイールは関係なかったです
192名も無き求道者:2007/10/03(水) 06:29:48.53 ID:XWcTC1tf
>>191
順番は変えられないよ。俺の場合は
ホイールup メイン武器
ホイールmiddle 手榴弾
ホイールdown ナイフ
って感じに割り振ってる。これだとラジオが難しくなるけど武器交換はすばやく正確にできる。
193名も無き求道者:2007/10/03(水) 06:43:55.06 ID:yktPEqjF
>>192
thx
ちなみにサブ武器はなににしてますか?
194名も無き求道者:2007/10/03(水) 09:49:10.18 ID:XWcTC1tf
>>193
皆はどうしてるのか知らないし好みも人それぞれだと思うけどけど
俺はサブをfに割り当ててる。
ちなみにgを移動速度にしてる
爆弾は1
ラジオはめちゃくちゃだ・・・
195名も無き求道者:2007/10/03(水) 11:24:31.40 ID:VS3Gq20R
>>179
あるよ。オプションちゃんと見てみ
196名も無き求道者:2007/10/03(水) 11:59:22.97 ID:fPXBW6WJ
マウス4とかマウス5とか設定できねーの?
197名も無き求道者:2007/10/03(水) 12:01:04.43 ID:gCW/M1Qr
ggrks
198名も無き求道者:2007/10/03(水) 12:07:56.66 ID:E9N1O+8D
ラジオの使い方がいまいち分からないんだけどAサイトとか説明見るとXキーの1ってなって
るけどXおしながら1?Xおしてそのあとに1?
また、そのあとは通常に1おしても武器交換のキーにもどるんかな?
試したいんだけど万が一あやまった情報味方に流すこと考えると試せないので是非教えて
199名も無き求道者:2007/10/03(水) 12:23:36.38 ID:jDCiaeL6
Xを押すと左下にradiochat listが表示される。そのlistに記載された対応数字keyを押せば完了。
発言するとlistは消えるので気にしなくて良い。

ちなみに自分の判断と異なった発言は完全に無視するから別に間違っていようがいまいがどうでもいい。
クラン戦ならまだしも野良戦で他人を信じてはいけない。k/dが低い連中は特に。
200名も無き求道者:2007/10/03(水) 12:33:22.07 ID:E9N1O+8D
>>199 アリガトン
201名も無き求道者:2007/10/03(水) 12:47:12.95 ID:2hXGp2Nv
後 ラジオを押したまま死ぬとラジオは消えないので
最後の声を生きている人に聞かせれる・・・・
守りだと戦況を見ながらAかBに設置される前に仲間に教える事が(
202名も無き求道者:2007/10/03(水) 13:45:46.60 ID:yktPEqjF
>>194
thx
>>192を参考にしてキー設定したら彼女できました
でもラジオがどうにかならないものかなー
203179:2007/10/03(水) 13:54:11.42 ID:f/PNexF/
>>195
まじか!
よく探してるんだけどないんだ・・・
武器変更だと思ったんだけどそれは違うっぽかった

よかったらどこらへんか教えてくださいorz
204名も無き求道者:2007/10/03(水) 16:31:07.31 ID:XmATluAJ
P4 3GHz
メモリ1.5
7600GS
ADSL
常駐切り、解像度800 エフェクト全てオフ

敵と複数乱戦になるとFPS40位になってやりにくいんだけど
何上げたらいいかな?やっぱりCPUかな?
205名も無き求道者:2007/10/03(水) 16:32:56.77 ID:PwiRdRvd
光ちゃん
206名も無き求道者:2007/10/03(水) 16:36:18.32 ID:XmATluAJ
>>205
それは光回線入れろって事かい?
田舎なんで無理なんだ・・・
207名も無き求道者:2007/10/03(水) 16:36:37.75 ID:sCWes6RS
Error-10000と出て ゲームが始まらないんですがなんででしょう?
208名も無き求道者:2007/10/03(水) 16:36:55.12 ID:AzHZdVZ3
k
209名も無き求道者:2007/10/03(水) 16:40:29.79 ID:PwiRdRvd
>>206

つオートギア
210名も無き求道者:2007/10/03(水) 17:55:47.09 ID:yjKU39Id
>>204
その構成でFPS40て・・・
構成云々言う前にOSいぢれやwww
211名も無き求道者:2007/10/03(水) 19:47:42.74 ID:AmozJcRF
212名も無き求道者:2007/10/04(木) 02:30:59.91 ID:BBmKf6sC
ActiveXがインストールできなくてゲームが出来ません
というか、ActiveXのダウンロードが始まりません
インターネットオプションでActiveX許可してセキュリティ切ってやっても無駄
どしたらいいですかね?
213名も無き求道者:2007/10/04(木) 02:32:30.71 ID:8BdsEBnR
IEで開いてみ
214名も無き求道者:2007/10/04(木) 02:33:02.80 ID:82A55lrN
アンチウィルスは何使ってる?
215名も無き求道者:2007/10/04(木) 02:33:14.64 ID:BBmKf6sC
>>213
すいません、言い忘れてましたがスレイプニルとIE両方試しました
216名も無き求道者:2007/10/04(木) 02:34:01.70 ID:BBmKf6sC
>>214
Avastですが今は殺してます
連レスすいませんorz
217名も無き求道者:2007/10/04(木) 02:35:35.38 ID:82A55lrN
NOD32使ってると常駐切ってもダメで
アンインストールしたらActiveX入ったから
同じようなことがあるかと思ってね。
218名も無き求道者:2007/10/04(木) 02:51:02.87 ID:sg/V3f1o
管理者権限〜とか関係あるはずないか・・・
219名も無き求道者:2007/10/04(木) 15:37:45.68 ID:sBbMVKdx
このゲームはコントローラーでもプレイできるのでしょうか?
220名も無き求道者:2007/10/04(木) 15:49:47.02 ID:fm+HZUFJ
できないです、出来たとしても
コントローラだとポインティングには不利なので
確実にカモられるだけです
KB+マウスに慣れましょう、無理ならやめておけ
221名も無き求道者:2007/10/04(木) 16:16:23.99 ID:Cinh3df/
Operation7来たら他のチョンゲFPS終了するな間違いなく。
222名も無き求道者:2007/10/04(木) 17:18:27.40 ID:MrlsNVIO
公式を開こうとすると英字ページに飛ばされて公式見ることができません
cβの二日前までは見れていたのですが
何かいじったわけでもなく公式だけが繋がりません
家族のほかのpcからだと繋がるのですが
どうしたらいいでしょうか?
ttp://game.2ch.mobi/sa/src/sa1499.jpg
飛ばされる英字ページです
223名も無き求道者:2007/10/04(木) 17:18:27.73 ID:wUwkYihq
マップ上に設置されたオブジェクトの占有権をめぐって戦う「占領モード」などがあります。

↑の占領モードって何すれば勝ちなの?知ってる人詳しくおしえて
224名も無き求道者:2007/10/04(木) 17:24:21.59 ID:fm+HZUFJ
>>222
日本以外からの通信は遮断しています
www.gamehi.jpのサポートに自分の使っているプロバイダを添えて
メールしてみると吉かも?
225名も無き求道者:2007/10/04(木) 21:58:56.21 ID:0Ttkdebw
AK練習しようと思ってるんですが、タップ撃ちとはどういうものか具体的に教えていただきたいです。
レティクルが最初の状態から広がらない感覚でカチカチやればいいのか、
とにかくマッハでカチカチやればいいのか…。
また単発撃ちとタップ撃ちは別のものなのでしょうか?
226名も無き求道者:2007/10/04(木) 22:34:35.98 ID:d/YGcnYz
>>225
なんでググることもできないの?
ググれば30秒と立たずにわかるのに
227名も無き求道者:2007/10/04(木) 22:39:44.78 ID:221gami1
たぶんググルのがめんどいんだろうな
228名も無き求道者:2007/10/05(金) 00:01:54.30 ID:pobofUpP
正規クランと非正規クランの違いを教えてください。
また、正規クランになる条件などもお願いします
出来たばかりで戦跡0戦でも正規クランとかもあるみたいですしわけがわかりません。
229名も無き求道者:2007/10/05(金) 00:18:14.70 ID:IgAiVJ6z
>>222
IEツールのインターネットオプションの全般タブに
言語ってのあると思う。
そこに日本語ってある?
なければ追加で言語追加できるからそこで日本語選んで
公式ひらいてみて
230名も無き求道者:2007/10/05(金) 07:55:18.61 ID:ZODFckWD
レレレ撃ちって?
231名も無き求道者:2007/10/05(金) 08:29:13.34 ID:XqSx+npa
最近の奴はバカボンも見たことないんだろうな・・・
レレレ撃ちっていうのは
左右にランダムに移動して敵の攻撃を回避しつつ敵を攻撃する方法
サドンアタックでは撃たれると移動速度遅くなるから使えない
主にスポーツ系FPSで使われるみたい
232名も無き求道者:2007/10/05(金) 09:57:55.66 ID:YJvqESqY
レレレってものすごくスタミナ使いそうだな
反復横とびをし続けながら撃ち続けるようなものだし
233名も無き求道者:2007/10/05(金) 15:22:19.29 ID:k4/LcVpI
回線絞りチートてなに?
234名も無き求道者:2007/10/05(金) 15:25:31.73 ID:6TWMaVse
>>233
つ ごおgぇ
235名も無き求道者:2007/10/05(金) 15:48:59.09 ID:SSUyurOc
>>224.229レスありがとうございます
言語追加で繋がりました
助かりました
236225:2007/10/05(金) 19:53:03.04 ID:eo0/uBqv
>>226
俺なりに一応色々調べたんだけどなぁ。
人によって前者だったり後者だったりしたから困っちゃったんです。
もっと調べてみますわ。
237名も無き求道者:2007/10/05(金) 19:56:18.25 ID:hVkglZOI
>>230
このスレの100辺りにレレレのおじさんの如くって書いて有るんだぜ
書いたのは俺だが正直俺もバカボン見たことは無い
238名も無き求道者:2007/10/05(金) 19:58:15.68 ID:7D0pzDgr

オートギア導入したらすげえ快適ww
おまいらも導入すれば?
239名も無き求道者:2007/10/05(金) 19:58:16.48 ID:oaHbUrAQ
これだからゆとりはwwww
とかおっさんどもは思ってるなw
240名も無き求道者:2007/10/05(金) 20:04:01.29 ID:7D0pzDgr
>>239
え?
241名も無き求道者:2007/10/05(金) 20:39:17.23 ID:uM9fLl8I
まだログインできないんだが同じやついないか・・・?
242名も無き求道者:2007/10/05(金) 21:46:59.97 ID:jouU2tBC
うん。ログインできねぇ って感じで
レッドバナナのログインからはやっとログインできた。
243名も無き求道者:2007/10/05(金) 21:57:11.10 ID:jouU2tBC
ってか、GAMESTARTできない・・OTL

キャッシュも空にして、ActiveXのダウンロード許可してるんだが…。。
IEからも試したけどダメだったよぅ・・

誰か助けて下さいもうダメポ…
244名も無き求道者:2007/10/06(土) 00:12:37.65 ID:EJLvLB+t
>>241-242
同じくずっとログインできん・・・
しかしバナナからはできる
定期的に試してるがなんでだろう
245名も無き求道者:2007/10/06(土) 00:15:59.59 ID:EJLvLB+t
しかもサポートってとこからお問い合わせできねえし
どうなってんだ
246名も無き求道者:2007/10/06(土) 01:17:23.79 ID:Fb1rsDr4
俺もできね
そうだ!アンインストールだ! と思って消したはいいが
公式からクラも落とせない

なにこれ本格的にオワタwwwwwwwwww
247名も無き求道者:2007/10/06(土) 01:51:58.72 ID:PycnOhpk
とりあえず、クッキーを全部削除、その後インターネットオプションのプライバシーで
クッキーの設定が中になっているのをすべて受け入れる、に変えてみては
クッキーを取得できたら元に戻しても大丈夫だった
248名も無き求道者:2007/10/06(土) 02:13:58.39 ID:Fb1rsDr4
むりぽでした(´・ω・`)
ありがとう
249名も無き求道者:2007/10/06(土) 04:10:46.33 ID:aawBpVre
クイック入場を使用して入った部屋がローカルルール部屋で
「クイックが機能しなくなるので鍵を掛けて下さい」と言ったら
「そんな俺ルール言われても知るか」等と言われたのですが
俺ルールを言ってるのは自分なのでしょうか?
250名も無き求道者:2007/10/06(土) 07:13:33.61 ID:9ywiABTE
あのね、話が通じない人には何言っても無駄です
251名も無き求道者:2007/10/06(土) 07:41:19.36 ID:fZ1x7RQG
>>249
それは運営側の問題かと思う、お知らせ57で放置してるのが糞すぎ
ローカル部屋駆逐するかクイック削除するか、そのへん調節できてない

クイックでも入れる部屋をランダムにとか
複数マップ指定とか適当な回避策もできそうなもんだが
つか部屋の属性増やしてもらいたいな
AR SR KD別 とか本スレでも散々書かれてるけど。
まあここに書いてもメールで送っても何も変わらないからなあ
本家韓国版の日本語版て位置付けは絶対動かないだろうし
うわっ日記になっちまった。。。
252名も無き求道者:2007/10/06(土) 14:28:15.60 ID:WZdH+XQE
ヘッドホン買おうと思うんだけどやっぱ値段は高いほうがいいの?
安物買って損したくないwww
253名も無き求道者:2007/10/06(土) 14:42:38.45 ID:k/+WuAZM
他のゲームも考えるならそこそこの値段のヘッドホンがいいかもしれない
無料チョンゲで考えるなら安いヘッドホンで十分
254名も無き求道者:2007/10/06(土) 14:53:13.29 ID:WZdH+XQE
>>253
Roger that
255名も無き求道者:2007/10/06(土) 15:32:28.62 ID:EluQVEB+
バナナ経由でログインはできる。
ゲームスタートはIEのエラーでアクセスが拒否されました。
ダウンロードもIEのエラーでアクセスが拒否されました。

とさ
256名も無き求道者:2007/10/06(土) 16:13:33.85 ID:Fb1rsDr4
公式の不具合いつ直るんだよksg
257名も無き求道者:2007/10/06(土) 16:42:09.15 ID:rgtzymcx
教えて下さい
SAしてると、いきなりフリーズしたかと思うと画面が黒くなって
「ディスプレイが正常に動作していない」
って感じの警告が出てきて再起動しないと直りません
何度やっても、もっても30分ほどでこの症状がでるんです
対処法とか知りませんか
258名も無き求道者:2007/10/06(土) 18:17:51.88 ID:XbuBo1bj
>>257 俺もその症状で質問しようと思ってましたorz 画面が暗いだけで
選択は出来るんだよね・・ESC押すとその前の画面に戻ってる
音はするんですが・・
259名も無き求道者:2007/10/06(土) 18:33:15.29 ID:pxUsaChX
で、スペックと電源の容量はまだかね?
260名も無き求道者:2007/10/06(土) 18:37:41.47 ID:XbuBo1bj
>>259 hp dv6200です。詳細は詳しくないのでわかりません。
宜しくです。
261名も無き求道者:2007/10/06(土) 18:39:04.20 ID:YRDZUptK
>>257
スペックなど晒さないとエスパーじゃないんだからわかるわけない。
262名も無き求道者:2007/10/06(土) 18:44:13.66 ID:pxUsaChX
>>260
HP dv6200でノートPCが出てきたけであってるかな?
もしそうなら、OSがVistaということなのでVistaに関する知識のない私にはわかりませんでした。
263名も無き求道者:2007/10/06(土) 18:57:55.89 ID:rgtzymcx
スペック、何を晒せば良いのか分からないので取り合えず
Machine name: OWNER-01DF562E4
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.070227-2254)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: P4i6G
System Model: P4i65G
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.60GHz
Memory: 374MB RAM
Page File: 187MB used, 525MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode
264名も無き求道者:2007/10/06(土) 19:12:54.12 ID:5MOfpjPh
本ヌレパソコン用以下同様の質問でも対応できると思われ

BTOショップで買う場合
・ドスパラ、サイコム、クレバリー、マウス
辺りが一番良いと思われ

・値段が安くて幅広く狙える
サイコム
・値段は若干張るけど保証はきちんとしてる
ドスパラ、マウス
・どっちつかずだけど安いのは安い
クレバリー

で、値段的に安くてもカスタムメイドでやるよってんなら
ttp://www.sycom.co.jp/custom/gx960a.htm
ttp://www.sycom.co.jp/custom/gx1000g33.htm
この辺(上がAMD 下がC2D)

ゲームPCとしてチューンナップされてる物であれば
http://www.clevery.co.jp/pc/fbto.php?i=100309
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0710MDV-AD4810S2-XP
この辺り

13万までならこの辺り選べばまぁまぁ行ける
15万頑張ってだすなら下のゲームPCでおk
265名も無き求道者:2007/10/06(土) 19:16:00.94 ID:XbuBo1bj
>>262 思いっきりそれです。。 VISTAだとやっぱりダメなんですかね?
266名も無き求道者:2007/10/06(土) 19:27:16.67 ID:vONoVLuM
>>264
非常に見やすくまとめて頂きありがとうございます。
267名も無き求道者:2007/10/06(土) 19:43:25.47 ID:5MOfpjPh
>>266
とりあえず、構成(組み上げの性能)がわからんかったらココで聞け
答えられる範囲で答えてやんよ
268名も無き求道者:2007/10/06(土) 20:29:36.94 ID:vONoVLuM
>>267
有難うございます。迷ったりしたら聞かせてもらいます!
269名も無き求道者:2007/10/06(土) 21:33:38.78 ID:LDETzFeq
質問ですけど、水の中が真っ暗なんですがどうすればいいのでしょう? 
PCは最新だし、明るさもMAXです
水中が見えるようにする方法はありますか?
270名も無き求道者:2007/10/06(土) 21:34:56.44 ID:5UH1lJP2
>>269
PCが最新でも中身がスカスカな可能性はある

オンボだと高確率でなる現象です
オンボならグラボ買いましょう
271名も無き求道者:2007/10/06(土) 21:43:50.73 ID:LDETzFeq
>>270 
ありがとうございます 
グラボ買う金ないんでそのままやってみます
272名も無き求道者:2007/10/06(土) 22:22:12.72 ID:XbuBo1bj
NVIDIA® GeForce® Go 7400/インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター950 (チップセットに内蔵)これだと問題ありですか?
273名も無き求道者:2007/10/06(土) 23:02:40.54 ID:0Z4SKU2J
今日久々にINしようと思ったら
TOP画面で
ログIn中・・・・
で、固まってしまう><
どぼじょ〜><
274名も無き求道者:2007/10/06(土) 23:42:12.80 ID:k/+WuAZM
>>272
グラフィック関係はノパソにしてはそこそこなんじゃね、心配ならドライバ更新汁
VISTAはよう解らんから、自分でググって軽量化してみ
275名も無き求道者:2007/10/07(日) 00:48:05.44 ID:c8Wyv37Y
インできない奴多いなwそれでも全鯖合計5000人ぐらいいた気はするんだが・・・
276名も無き求道者:2007/10/07(日) 02:03:23.87 ID:O675wnwY
M16は悪くない武器だけど使える武器ではないな。
277名も無き求道者:2007/10/07(日) 04:42:39.33 ID:p06zUIzO
瞬時に複数の敵を倒したときにかかる声がありますが、3人の時は何キルと言ってるのですか?
また4人以上倒したときにかかるものも存在しますか?
278名も無き求道者:2007/10/07(日) 04:48:05.75 ID:ZeNL8Crx
ニコニコに検証動画あるから探してみて
279名も無き求道者:2007/10/07(日) 04:50:48.12 ID:LkSp7pLk
280名も無き求道者:2007/10/07(日) 08:46:24.34 ID:C64oy0NC
俺もインできなかた
281名も無き求道者:2007/10/07(日) 08:48:47.61 ID:anFD3TkF
本ヌレより

730 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 01:11:57 ID:CHgrCKS2
ゲームスタートできないって言ってる人はオプションからセキュリティレベル下げたら?

▼ 732 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 01:13:50 ID:NhXv/0rY
>>730
出来ました。本当にありがとうございました。
あなたは神様です。まじで神様です。まじでまじで本当にまじでベラボーにありがとうございます。
あまりに嬉しすぎておしっことうんこもらしました。ありがとうございました。

やってみる価値あるんじゃね?
282名も無き求道者:2007/10/07(日) 12:11:15.85 ID:p06zUIzO
>>278
>>279
見れました、ありがとうございました!
283名も無き求道者:2007/10/07(日) 13:47:43.51 ID:gpmOKutG
ボイチャってできるのか?

なんか、本スレではそんなことを匂わせてる人がいたが・・・
284名も無き求道者:2007/10/07(日) 14:17:14.90 ID:UC3UO4Wi
運営エラー起きると知らないの?
問い合わせできねぇし
285名も無き求道者:2007/10/07(日) 14:40:37.93 ID:RW97ZDTy
誰かスキン再うp
286名も無き求道者:2007/10/07(日) 14:41:30.66 ID:xJ54f3oS
>>283
外部ソフト使ってんだろ。
287名も無き求道者:2007/10/07(日) 14:52:47.91 ID:aToC98OX
pingってなに?対戦終わったあとにでるKILL/Deathの右のパラメーターみたいのなんだけど
何を示してるの?
288名も無き求道者:2007/10/07(日) 14:58:56.92 ID:xBndLB6D
pingが低ければ低いほどラグが減る
289名も無き求道者:2007/10/07(日) 15:03:22.09 ID:6MMJPUAU
一応補足しておくと
pingがいい状態(低い)が緑でバーの本数が多い状態で
pingが悪い状態(高い)が赤とかバーの本数が少ない状態
普通は数字で表示するものだが、チョンFPSではこういうモノのようだ
290名も無き求道者:2007/10/07(日) 15:19:05.20 ID:aToC98OX
サンクス
291名も無き求道者:2007/10/07(日) 15:33:44.69 ID:yWDXlvjK
お前ら感度いくつにしてる?
292名も無き求道者:2007/10/07(日) 16:00:58.59 ID:KNtNdyz7
チクビ触るとチンコ立つぐらいかな
293名も無き求道者:2007/10/07(日) 16:06:27.92 ID:FNag7ksM
風がそよぐだけでオーガズムに達するくらいかな
294名も無き求道者:2007/10/07(日) 16:43:57.08 ID:yZKnTlBQ
毎日パンツの摩擦だけで果ててるぐらいかな
295名も無き求道者:2007/10/07(日) 18:18:43.75 ID:MZC2+66Y
そんな高感度でできるなんてうらやましいな
296名も無き求道者:2007/10/07(日) 19:03:42.45 ID:C64oy0NC
AV男優って不感すぎるよな。
297名も無き求道者:2007/10/07(日) 19:50:13.29 ID:m3aApNhM
>>291涙目www
298名も無き求道者:2007/10/07(日) 21:32:54.44 ID:HI/e6k5j
>>257 おい!朗報だ 解像度を一番低く(600だったかな?)したらフリーズ出なくなったぞ!!
まあ試してくれ
299名も無き求道者:2007/10/08(月) 01:01:06.57 ID:vMRFJRsi
フラッシュをくらうと固まって部屋を出るか強制終了させないと
ずっと同じ画像のままになってしまうんですが、何かいい対処方はありますか?

グラボを変えるしかないでしょうか?
ちなみにOSはVISTAでグラボメATI RADEON Xpress 1250、メモリ2GBのC2Dです。
300名も無き求道者:2007/10/08(月) 01:22:55.83 ID:TFSRyHtS
メーカー製のPCやノパソならご愁傷様、BTOならグラボを「搭載」すれば改善する可能性もあるかもね
301名も無き求道者:2007/10/08(月) 01:24:54.63 ID:H0F9UUiE
RADEONのグラボってゲーム向けじゃないんだよなしょぼん
302名も無き求道者:2007/10/08(月) 01:30:30.34 ID:TFSRyHtS
×ゲーム向けじゃない
○素人向けじゃない
303名も無き求道者:2007/10/08(月) 02:02:51.62 ID:vMcpHdhy
質問してくる人のOSがほとんどVistaな件
304名も無き求道者:2007/10/08(月) 03:10:15.55 ID:e+LRpo81
武器変更をマウスホイールに変えたら、ラジオチャットのナイスショットが出なくなったけど、これバグですか?
305名も無き求道者:2007/10/08(月) 03:53:19.53 ID:wMDXkcZI
>>304
変更後のキーでラジオチャット出来るよ
306名も無き求道者:2007/10/08(月) 05:42:55.58 ID:IWCPrFBb
まーたキー設定できなくなりやがった
307名も無き求道者:2007/10/08(月) 11:44:57.90 ID:gIbnhGXi
Pingが安定しないのは、無線LANだからかな?
大体は5本なんだが、たまに2本やら3本になるんだ。
308名も無き求道者:2007/10/08(月) 12:18:49.13 ID:DrvOTKZ5
回線自体がいくら最高の状態でも無線LANじゃ台無し。
ネトゲ等のリアルタイムでの通信が必要な場においては、ね。
ネトゲでのラグは他人にも迷惑。
309名も無き求道者:2007/10/08(月) 13:50:21.64 ID:gIbnhGXi
>>308
ありがとう。有線にするわ。
310名も無き求道者:2007/10/08(月) 13:54:27.69 ID:SsRneDLX
>>309
まあ無線がよくないのは当たり前だが
それで直るとも限らんぞ、他の環境にも左右されすぎる
311名も無き求道者:2007/10/08(月) 14:17:59.19 ID:A/vIo8vp
俺なんてPLCでやtってるけど快適だぞw
312名も無き求道者:2007/10/08(月) 14:58:19.19 ID:xd4ErA97
ゲームスタートを押しても、「アップデートしています」が出て、赤色のバーがまったく伸びる気配もなく5分ぐらいになるんですが・・・・
とりあえず一旦取り消しました。
何か問題があるのか単純に時間がものすごくかかるのかどっちでしょう?

システム:
WindowsXP 
Home Edition
Version2002
Service Pack2

コンピュータ
Intel(R) Core(TM)2 CPU
6300 @ 1.86GHz
1.86GHz、1.00GB RAM
物理アドレス拡張

プロバイダはDION
マンションの光です。
313名も無き求道者:2007/10/08(月) 15:16:18.49 ID:d8XFCOLl
2ch閲覧しながら気長に待ってればいいんじゃね?
314名も無き求道者:2007/10/08(月) 17:56:52.82 ID:EM+P9liV
>>312
313の言う通り、5分で諦めるのは気が短かすぎ
今日は祝日なんだから回線もビジーなんだろよ
315名も無き求道者:2007/10/08(月) 18:07:59.25 ID:BgNtYRHt
OS : XP SP2
CPU  : C2D E6850
メモリ: 2GB
グラボ: Gefo8800GT

いきなりすいません。
このスペックでサドンは快適ですかね?
それと、このスペックなら電源どのくらい必要?
316名も無き求道者:2007/10/08(月) 18:56:12.20 ID:XSxjLl6X
>>315
快適
600Wあれば十分
317名も無き求道者:2007/10/08(月) 19:03:52.38 ID:BgNtYRHt
>>316
ありがとう。
やっぱり500W以上必要か。
350Wで見積ってしまった・・・orz
318名も無き求道者:2007/10/08(月) 19:16:44.41 ID:zc3I4j9i
左右にカクカクとレレレ撃ちしてくる奴はどうやって倒せばよいの?
相手に合わせて照準を動かす?
319名も無き求道者:2007/10/08(月) 19:34:00.13 ID:UvEtEtBD
はっきりいってサドンにグラボは必要ない!
Intelのグラフィックメディアアセレーター
で十分動くサクサクだし
320名も無き求道者:2007/10/08(月) 19:37:30.30 ID:zmqyUk53
>>318
なんでageるの?
321名も無き求道者:2007/10/08(月) 19:56:56.48 ID:jirfhP4b
結局教官に会えなかったな…………
322名も無き求道者:2007/10/08(月) 20:50:34.87 ID:d25j0Kaj
そういえば、ボイスチャットってできるようになったの?
教えてくれ
323名も無き求道者:2007/10/08(月) 23:33:19.80 ID:ZRv5L8ML
質問)キルデス%を下げるメリットってある?

新兵鯖で毎回1/10、0/10などの戦績を出し続けてる人が居る
最初はただ弱いだけなのかと気にも留めなかったんだけど
味方に倒されまくりで注意されてちょっとキレたのか
いきなり5連続でキルしてて吹いたw
324名も無き求道者:2007/10/09(火) 00:04:23.23 ID:/3ancj4/
有利joinのダイヤとかを次々殺してプギャーできるよ
325名も無き求道者:2007/10/09(火) 00:37:06.56 ID:KhfRBkon
女がいるクラン教えてくんろ〜〜〜〜〜
326名も無き求道者:2007/10/09(火) 01:18:51.55 ID:ZzL0EVPc
今からはじめようと思ってるんだけど
認証メールが文字化けしてる…
327326:2007/10/09(火) 01:23:32.50 ID:ZzL0EVPc
ゴメン自己解決
MSNはダメなのね、他のでやったらできた
328名も無き求道者:2007/10/09(火) 02:35:35.56 ID:tEd4DH2A
>>264様見ましたらご教授願います。


ディスプレイは17インチか19インチの反応速度?を2msのを考えているのですが、いかがでしょう?

電源は600wを考えています。
329名も無き求道者:2007/10/09(火) 03:00:32.39 ID:hOdZe1Tz
>>325
女目的のカスならくんな
330名も無き求道者:2007/10/09(火) 03:24:52.55 ID:FpVekNvD
>>328
264じゃないけど、PCゲーム用の液晶の詳しいことなら
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1187190508/
こっちとか参考にどうぞ、FP93GX(現在はその後継機FP93GX+)はLAN大会で使われてたけど
CRTにかなり近いLVに来てるって評価をプレイヤーから受けてたね
ただTNパネルは他の用途に使う時に視野角なんかの問題が出やすいので、どの程度気にするかだと思う
実際にはODついたVAパネルくらいなら、かなり残像は気にならないLVになってきたね
331名も無き求道者:2007/10/09(火) 03:41:21.02 ID:a/z/m921
ここ2,3年で液晶かなりよくなったし、もうどれ買ってもそれほどハズレは無いと思う
332名も無き求道者:2007/10/09(火) 06:07:44.76 ID:tEd4DH2A
>>330-331

親切有難うございます。
333名も無き求道者:2007/10/09(火) 09:55:21.00 ID:LE0+RANs
>>332
応答速度は速い方が良いけど、
性能が良く似たものなら自分のスタイルや置くスペースに合った物を買うのが一番良いかと
俺はもうFPSしかやらんのじゃい!っていうんならCRTでもいいけどスペース取るからなぁ・・・

ちなみに随分前に買った8msの15インチだからかなりきつくなってきた今日この頃・・

マウスとかで困ったら
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/FrontPage/
こちらも参照に
334名も無き求道者:2007/10/09(火) 10:46:21.97 ID:4hQTkaEq
IEのエラーで登録の最後の確認が押せない
クラインアントダウンロードしようと思っても何もはじまらないんですが
どこか公式以外のところで登録できますか?
335名も無き求道者:2007/10/09(火) 11:25:30.62 ID:ib3q7LM1
皆さん武器持ち替えどうしてます?
メジャーなのはマウスホイールなんだろうけど、
カチカチせずにヌルッと回るタイプなんで行き過ぎてしまう事が多々あります。
1〜5だと操作的に遅れが出てきついし。
何か良い設定あれば教えて下さい。
336名も無き求道者:2007/10/09(火) 11:38:43.45 ID:rhs3u4JA
>>335
ホイール上メイン、下サブ、ホイールクリックでグレネード
SR使わないなら右クリを別のものに変えるとかどうかな?
337名も無き求道者:2007/10/09(火) 16:04:32.14 ID:3Q6UtS84
SoundBlaster Audigy2 ZS plutinum ドライバ最新
でゲームを起動すると
サウンド再生が全て(SAだけでなく別アプリで再生中の物も含めて)再生されなくなるのですが
何か解決策はないでしょうか
338335:2007/10/09(火) 16:55:18.25 ID:g/iWn8f1
>>336
ホイール↑メイン ホイール↓ナイフ マウス親指あたりについてるボタンにグレネードを設定しました。
爆弾はちなみに無変換です。サブは余り使わないので2で。
おかげで武器選択がやりやすく、即座に対応出来るようになりました。
問題はラジオチャットも変更されてしまって、慣れるまで大変です。

1が↑
3が↓
4が親指ボタン
5が無変換なので、慣れるまでラジオチャット暴発しまくりです・・・・・

でも楽になりました。ありがとうございました〜。
339名も無き求道者:2007/10/09(火) 17:24:10.88 ID:tEd4DH2A
>>333
わざわざ有難うございます。参考にします。
340名も無き求道者:2007/10/09(火) 18:10:37.64 ID:FnFYMWTT
ホイール使ってる人おおいのか? 
またっくつかってないわ

いつも1234おしてる



341名も無き求道者:2007/10/09(火) 18:12:54.44 ID:LE0+RANs
>>340
ホイール使うよりも1234の方が早い俺
ほとんどQキー使うしな
342名も無き求道者:2007/10/09(火) 18:36:59.29 ID:oQ5xXtoq
ホイール↑メイン
ホイール↓サブ
ホイールクリック ナイフ
Q グレネード

にしてる
ハンドガンよりクルガナイフのが信頼度高い。
343名も無き求道者:2007/10/09(火) 18:38:48.40 ID:Jo9HSoou
このゲームを起動するたびにディスプレイの解像度が
800×600に勝手に変更されてゲーム画面入りきりません。
オプションで解像度を変更しても直らない状態です。
解像度を勝手に変更されないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
344名も無き求道者:2007/10/09(火) 18:41:09.33 ID:LE0+RANs
345名も無き求道者:2007/10/09(火) 21:04:02.06 ID:e704Amqj
さっきまで、ダウンロードやゲーム開始をクリックしても
ポップアップにエラーが発生しました。とかなんとか出て
始まらない\(^o^)/オワタだったんだが。

俺の場合の原因はIE7からIE6に戻したことによるものだった
またIE7に戻したらデレてくれた
なんというツンデレHP!
346名も無き求道者:2007/10/09(火) 23:36:20.03 ID:G3D/heUZ
最近SAをプレイしようと思い、IDとパスをいれ
ログインボタンを押しログインしようとしたところ
ずっとログイン中になりログインできませんでした。
なぜかレッドバナナからはログインできました。
ですが、ゲームスタートボタンを押したらIEの左下に
「エラーが発生しました」
と出てきてエラー内容を見ると
「アクセスが拒否されました」
となっています。
どうしたらいいのでしょうか?
使用しているセキュリティソフトはウイルスバスター2007です

行った対処法
・キャッシュを消して再起動
・ウイルスバスターを起動せずにゲームスタートを押してみた
347名も無き求道者:2007/10/09(火) 23:54:08.57 ID:SdbbOR/E
皆ハンドガン買ってたらナイフ使わないし、買って無ければナイフって感じじゃねーの?
俺はハンドガン買わないからホイール下はナイフ固定だ。
ハンドガン買ってたときはナイフ使わなかったし。
348名も無き求道者:2007/10/10(水) 08:27:16.19 ID:6jnCmwLx
>>345
もともとJAVAでエラーがでていやだったのでIE6に戻したんですが
IE7じゃないとできないなら試してみます。
ありがとうございました。
349名も無き求道者:2007/10/10(水) 08:58:31.78 ID:Oum0xNsA
>>347
移動とかリロキャンセルとかで一番使うのはナイフじゃない?
350名も無き求道者:2007/10/10(水) 10:57:07.27 ID:nda/TKeo
ハンドガンだろ
351名も無き求道者:2007/10/10(水) 18:22:36.07 ID:Uw73V0K+
近距離すぎるとナイフのが強いんだよな
ようはどっちも使い道はあるってことだ
352名も無き求道者:2007/10/10(水) 18:31:59.03 ID:nda/TKeo
近距離まで近づけて一発も弾入れてないなんて想像できねーぜ
353名も無き求道者:2007/10/10(水) 18:49:21.84 ID:bqkghAUm
レッドバナナって言う奴が出来てから
GAMESTART押してもできないんだ。
何かHPがエラーになって起動しないんだ。
どうすれば良いですか?
354名も無き求道者:2007/10/10(水) 19:19:02.56 ID:cH08FKDn
>>353
死ねばいいんじゃないかな
355名も無き求道者:2007/10/10(水) 20:14:41.88 ID:Rv6m5hjK
>>353
まずPCの回線や接続など全てを外して、あとは窓から投g(ry
356名も無き求道者:2007/10/10(水) 22:05:32.11 ID:3pm1HNgt
エアポート青でAの倉庫に開幕ダッシュしたら、
Bの建物裏のハシゴのあたりでTRGに撃たれて死んだんだ。
あれはいったいなんだったんだ?
357名も無き求道者:2007/10/10(水) 23:56:49.28 ID:YbrVEP0/
キー設定をマウスホイールに設定しようと思ったんだけど、
マウスホイールはおろかキー設定自体が出来ないんだ。
クリックしても何してもいじれそうにない気配なんだけど一体どうなってんの?
358名も無き求道者:2007/10/11(木) 02:25:16.46 ID:8A2I7cMg
>>356
赤もダッシュして山に駆け上ればAの方に入っていく奴が見れるよw
旨いスナなら構えて即効撃てば狙えるレベル
359名も無き求道者:2007/10/11(木) 02:31:51.83 ID:W88+xSkw
開幕位置と相手スナがマークしてるかによるけどな
360名も無き求道者:2007/10/11(木) 02:40:54.46 ID:jtBZBTob
殺されると画面が自動的に敵の方に移動するじゃないですか。
でもその時に、敵の姿がないときがあるんです。。これは仕様ですか?

あと、Tab押して一覧に名前が無い人は透明人間状態って有り得ますか?
361名も無き求道者:2007/10/11(木) 02:47:28.48 ID:W88+xSkw
はしごバグじゃね?
362名も無き求道者:2007/10/11(木) 03:02:32.37 ID:LBEEIwlk
>>360
梯子バグ以外で透明状態は有り得ない
Tab押して名前が表示されて無い人がいたら退出して入り直せば直る
363名も無き求道者:2007/10/11(木) 03:29:11.92 ID:SME/pBKi
>>358
倉庫入り口までたどり着く前に、
Bの建物のハシゴがあるあたりで死んだんだ。裏口と裏口の間くらいで。
あの場所は空でも飛ばない限り砂漠からは撃てないと思うんだが。
364名も無き求道者:2007/10/11(木) 04:24:59.61 ID:LawPqjf8
>>363
Bの一番高い建物の屋上にいたんじゃね?
俺よく行くし
365名も無き求道者:2007/10/11(木) 05:58:47.01 ID:+mjp2vaQ
ゲームスタート押してもエラーって出るんですが
どうすれば治るか教えていただけませんか?
お願いします・・・・
366名も無き求道者:2007/10/11(木) 09:05:37.20 ID:kiihcyDj
>>363
もしかして部屋に入って一戦目?
もしそうなら、部屋に入る時間が遅かったから相手は余裕で狙える位置にいましたとかありえる。
367名も無き求道者:2007/10/11(木) 12:13:42.28 ID:WapNncAh
会員登録したくてアドレス書いてメールきたものの
文字化けしててなにも読めません・・・。
認証コードどうしたらいいの??
368名も無き求道者:2007/10/11(木) 12:31:26.01 ID:LBEEIwlk
>>367
本スレにマルチうざいです
取り合えずフリーのメールアドレスを取得してそれで登録してみれば?
369名も無き求道者:2007/10/11(木) 13:36:45.03 ID:UGOCjbqX
質問
今朝ゲームをスタートしてもファイルが見つかりませんってエラーになって
しまい 蔵アンスコして再インスコ試みて出来なかったんだが
今やったら出来た どうしてかな?
370名も無き求道者:2007/10/11(木) 15:02:14.79 ID:5eCVYO01
出来たならぁそれでぇいいじゃあねぇかぁ
371名も無き求道者:2007/10/11(木) 18:07:34.54 ID:gUx0POVM
初心者鯖でTRG装備の「訓練兵」は課金してまで初心者狩するアホって考えでおk?
経験値3000溜まるまでに5000Pも溜まらないだろうし
初心者が課金してまでTRGを買うとも思えない
そりゃ例外もあるけどホント多すぎて萎えるわ...
372名も無き求道者:2007/10/11(木) 18:10:24.05 ID:LBEEIwlk
>>371
初期にあるポイントでTRG買えなかったっけ?
373名も無き求道者:2007/10/11(木) 18:14:18.41 ID:bpxFOQJv
>>371
君が本当のアホ
374名も無き求道者:2007/10/11(木) 18:40:50.99 ID:5eCVYO01
>>371
一日分がぁあるじゃあねぇかぁ、基地外とぉ決め付けるぬぁよくねぇぞぉ
>>372
初期ポイントはぁ10KPだぁ、だからだからぁ一週間分はぁ買えないぃ
375名も無き求道者:2007/10/11(木) 19:11:41.56 ID:bew8V+Jo
1日レンタルできるだろボケ
376VIPな件について:2007/10/11(木) 20:27:25.62 ID:L9tilR0X
よう兄弟、海外から接続できるルートなんかねぇか?
377名も無き求道者:2007/10/11(木) 20:28:49.39 ID:QLOWkef2
ジャパニーズ串を探すとよろし
378名も無き求道者:2007/10/11(木) 23:58:34.16 ID:gUx0POVM
>>372-373
すまん 7日分しか買わないから1日とかあるの忘れてた
でも今日会ったTRG使いは毎回「30K/5D」とかでずっと居座ってたんだ
もちろんそいつが居るチームの圧勝

空気読んで出て行けと思った...結局自分が出て行ったけど
379名も無き求道者:2007/10/12(金) 00:35:37.30 ID:cbgkSbxI
>>378
何を言ってるんだ君は?
初心者狩りで俺TUEEEEEEEEEEEEE!!!!!したいからそこにいるんだよ。
出て行くわけないじゃん
380名も無き求道者:2007/10/12(金) 01:30:03.14 ID:7Za/qVe5
>>378
お前も初心者鯖で初心者狩りしてんじゃねえか
381名も無き求道者:2007/10/12(金) 02:11:35.87 ID:E83b4aNC
>>
382名も無き求道者:2007/10/12(金) 02:17:29.31 ID:E83b4aNC
↑ミスッタ
>>380
初心者鯖でプレイ=初心者狩とは限らんだろう
文の内容からして>>378も初心者か下手糞さん
半端に知識あるみたいなので多分後者
383名も無き求道者:2007/10/12(金) 12:10:07.82 ID:rT6NmNlN
vistaでプレイ中なのですがメンテ後からプレイできません。
アクティブXをインストールしてくださいということで一度公式サイト上部に
表示されていましたのでインストールもしたのですが、ログイン後にゲームスタートを
クリックするとクライアントがDLできてませんと出ます。再DLもしてみたのですが
だめでした。vistaupdae グラボのupdate等もしたのですがダメでした。
原因がわかる方いましたら教えてください><PCスペックは十分に満たしています。
384名も無き求道者:2007/10/12(金) 12:36:21.08 ID:SQhTay4u
作成日 : 2007.10.12 12:22 Hit : 15

サドンアタック運営チームです。

本日の定期メンテナンス以降、Vistaをご使用の一部のユーザー様に
サドンアタックスタート時、
「ゲームクライアントがインストールできてません。ERROR CODE:-1」
と表示され、ログインができない問題を確認致しました。

上記の現象につきましては、12:10をもちまして修正致しました。

ユーザー様には大変ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。


だってさ。今までインできなかった奴らはこれが原因かな?
385名も無き求道者:2007/10/12(金) 12:59:42.44 ID:uJRHybXE
外出先から質問
課金cashを 帰りがけにコンビニで買おうと思っているんだか
名前なんだったかな?






funcash はNGワード
386名も無き求道者:2007/10/12(金) 13:02:27.45 ID:SQhTay4u
ウェブマネー
387名も無き求道者:2007/10/12(金) 13:05:10.58 ID:n2sOdhZU
大雑把に過去ログ見たから聞く。
俺も>>357の現象が起きているんだが、対処法ないかね?
キー設定が出来ないのは致命的だと思うんだ
388名も無き求道者:2007/10/12(金) 13:07:12.76 ID:uJRHybXE
>>386
THX!
389名も無き求道者:2007/10/12(金) 13:43:34.02 ID:UmHNalZh
>>387
運営にエラーレポ纏めて送った
俺はあっちの回答待ち
390名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:13:20.87 ID:aoHpA1OG
なんかサイトに入った瞬間アプリケーションエラーとか出て強制的に消されるんだがなんだこれ?
さっきまでは普通にできてた
391名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:19:10.53 ID:3nFeEUtY
サドンできんよになった
392名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:22:32.97 ID:nHpcxORS
俺もできなくなった
393名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:25:35.04 ID:5BxLMI/8
俺もだ
394名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:26:19.17 ID:nHpcxORS
なんか俺もアプリケーションエラーが表示されるんだけど
みんなもそう?
395名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:37:36.19 ID:ToGoCL+J
俺は普通だ
てか皆エラー多いな・・
エラーが多い人はビスタか?
396名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:37:56.77 ID:HxDBIacp
俺もできん
OS2000は排除された?
HPにすらいけないんだけど
397名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:39:56.08 ID:tZpLB+0x
xp sp1でもできん
398名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:42:24.62 ID:nHpcxORS
これだから韓国のそれは
399名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:46:46.44 ID:4SaJ8k7p
400名も無き求道者:2007/10/12(金) 23:48:30.73 ID:c2/DitX+
win2000 sp1もできない。 なんかmshtml.dllがエラーはいてる。
401名も無き求道者:2007/10/13(土) 00:03:07.91 ID:j2kCSqnG
運営にメールしたけどまだ直ってないね><

時間的に直るのは明日かな?・゜・(つД`)・゜・
402名も無き求道者:2007/10/13(土) 00:04:14.00 ID:HxDBIacp
アクティブXがどうとか
なんかよくわかんない
403名も無き求道者:2007/10/13(土) 00:14:47.80 ID:Vks/egD7
あのTOPにあるプレイムービの影響だったりして
あれ昨日まで無かった....よね?
404名も無き求道者:2007/10/13(土) 00:16:30.94 ID:1G4/V0GO
アプリケーションつってんだからそうなんじゃね?
405名も無き求道者:2007/10/13(土) 00:18:50.53 ID:uUUb+I4B
それ表示しようとしてエラーかい
なにやってんだ…
406名も無き求道者:2007/10/13(土) 00:50:13.81 ID:1G4/V0GO
まじで余計な事すんなよ今までと同じでいいから
407名も無き求道者:2007/10/13(土) 01:35:15.39 ID:uLqvBZNw

Win2k SP4 +IE6.0.2でも再現したわ>エラー

ActiveXとAjax(Javascript)の設定を全てOFFにするか
ダイヤログ表示にしてやってダイヤログ上から全て拒否してやると
ログインはできるようになる(上のメニュー画面が表示されなくなる)
ただし_include/_Common/_js/__gameStart.jsも跳ねてるので、
どっちみち本体の起動はできないケドナー
408名も無き求道者:2007/10/13(土) 02:05:42.67 ID:1G4/V0GO
>>407ちょっとマニアック過ぎてわからん
409名も無き求道者:2007/10/13(土) 02:11:41.43 ID:B9KdrK0n
本スレより


>>323
d!その方法で入れたよ。
IEで落ちるってやつはスレイプニールとか試せばいいんでね?
俺の場合IEだと最初のエラーで強制的にIE落ちるが
レイプだと、エラーを無視できるからその状態でゲーム開始押せる。


レイプ単体だと最初のエラーは無視できてもログイン後のエラーは
回避できないようで無理だった。>>323の方法ならいけるぜ。
410名も無き求道者:2007/10/13(土) 02:44:26.85 ID:kGVX82B4
エラー出る人は左上のレッドバナナ、クリックしてみ
そこからIDとPs打てばゲームはできるけど
それ以外はダメみたいだね
411名も無き求道者:2007/10/13(土) 02:48:07.65 ID:if7i5JyS
vistaなんですけどどうすればいいですか
412名も無き求道者:2007/10/13(土) 04:00:46.07 ID:x0OW/w+z
M4とAKSとSCARとではどれがいいですか?
それぞれの長所と短所教えてください
413名も無き求道者:2007/10/13(土) 04:50:33.15 ID:vnBscmjK
M4
長所 万能
短所 個性0

AKS
長所 HS一発 レティクル広がらない

短所 ダメージがちょっと低い

SCAR
長所 いい奴
短所 たまに拗ねる


wiki見ろ
414名も無き求道者:2007/10/13(土) 05:01:33.76 ID:fSw6H5Wf
SCARは走り撃ちのとき、たまにあさっての方向へ飛ぶことがあるからなぁ
415名も無き求道者:2007/10/13(土) 05:40:52.14 ID:uh+bjTwO
数字だけ見るとSCARってかなり優秀だよな、軽いから走りも早いし。
でもなんか個人的には使いづらい…
個人での感覚的・体感的な物もあるから、銃は一通り使ってみた方がいいと思うがね
416名も無き求道者:2007/10/13(土) 09:00:20.87 ID:n7w1vXvB
SCARは
連射 ちょっと遅い
ダメ まあ高い
命中 ちょっと悪い
反動 ちょっと低い
重さ ちょっと軽い

結論:器用貧乏
417名も無き求道者:2007/10/13(土) 09:04:23.55 ID:1v/CsGC2
サドン公式で
アプリケーションエラー  iexplore.exeなんたら
ってでるんですけどどうすればいいですか?
418名も無き求道者:2007/10/13(土) 09:11:14.19 ID:jmoZwsgW
>>417
運営にお問い合わせされたらいいと思います
419名も無き求道者:2007/10/13(土) 09:13:57.69 ID:1G4/V0GO
>>417全く同じだね
420名も無き求道者:2007/10/13(土) 09:40:18.64 ID:iVX8OK9d
これからパソコンかうのですが、セレロンM 1.3でもプレイできそうですか?
421名も無き求道者:2007/10/13(土) 10:07:31.49 ID:1G4/V0GO
てかこれいつになったら復旧するんだよ
422名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:00:49.84 ID:9KWkiEnS
俺も今やってみたら、アプリケーション〜〜だったから
IEから狐に変えたら回避できました、
423名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:13:59.26 ID:1G4/V0GO
どうやんの?
424名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:14:42.43 ID:BB8wIBDW
狐開く→IEタブ導入
IE切り替えてログイン

これでおk
425名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:18:55.67 ID:1G4/V0GO
狐?PC詳しくないからわからない
426名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:21:52.27 ID:CLYAQdqQ
ファイヤーフォックス??
427名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:22:57.49 ID:9KWkiEnS
Firefox
428名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:25:09.21 ID:BB8wIBDW
>>425
PC詳しくないは言い訳に(ry
とりあえずぐぐれといいたいが

FireFox(通称:狐・火狐)
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
タブ型のブラウザでメモリ256Mぐらいの低スペにはちょっちきついが使いやすい
でコレをダウンロードしたら、ツール→アドオン→右下の「新しい拡張機能を入手」を選択

で、開いたタブの中央一覧の右下に他ブラウザとの連携ってのがあるからそこから
「IEtab」ってのを選ぶ。あとはインストール(勝手にやってくれる)をしたら
サドンアタックのホームページ開いてタブを右クリックしてレンダリングエンジンの切り替えでIEに変換できる。

もしくは検索したところでURL開く前に右クリックするとIEで開くってのがあるからそれを使う

以上
これでできねーならしらね
429名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:29:39.26 ID:1G4/V0GO
ありがとう
狐って言うから造語かと思ってググっても出ないかと思った!
おまいらいいやつだな!
430名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:31:03.87 ID:r8EaNje2
このゲームスクリーンショット何処に保存してあるの?
ProgramFiles→GameHI→SuddenAttack を一通り見渡して見当たらなかったんだけど
431名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:31:42.93 ID:BB8wIBDW
>>430
まいどきゅめんとのなかをよーくみるんだ
432名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:34:28.00 ID:r8EaNje2
その発想は無かった><

即レスありがとう。
433名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:45:50.35 ID:CRq8JpSb
サドン公式をひらくと

アプリケーションエラー  iexplore.exe

ってでるの運営に問い合わせることもできないのですが
434名も無き求道者:2007/10/13(土) 11:47:09.42 ID:NB/0OkLg
firefox+IEtabで試してみたが、
やはりIEのコンポーネントが読み込まれた瞬間に落ちる・・・。
435名も無き求道者:2007/10/13(土) 12:03:53.06 ID:eXTB+O6J
ttp://yvy.dip.jp/down.html
ここの使ってみたらどうなんかな。
436名も無き求道者:2007/10/13(土) 12:05:36.87 ID:NB/0OkLg
スレイプニル入れる
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/

→SA起動→エラーでるが「続行」→「お知らせ」ページに移動→
ログインはお知らせページで行う→TOPページに移動→エラーでるが「続行」→ゲームスタート

で入れた。
437名も無き求道者:2007/10/13(土) 12:24:32.72 ID:eLUhwGv9
サドン運営チームはクソ以下。
スペシャルフォース運営より最低だろ。
ムービーなんてどうでもいいだろ、それより中身をどうにかしろや。
438名も無き求道者:2007/10/13(土) 12:27:20.08 ID:CRq8JpSb
レッドバナナからIN→SA公式へ→スタート

これでできたぞ俺は
439名も無き求道者:2007/10/13(土) 12:29:15.93 ID:uW7SOhHD
梯子バグ結局直らなかったしな
特にゲートウェイで2階とられたら故意に使う奴がいるぐらいだしな
透明人間にやられるのはもう勘弁だからいい加減直してくれ
440名も無き求道者:2007/10/13(土) 12:32:23.74 ID:eLUhwGv9
>>438
それ何回もやってるんだが、入れない。
このままじゃ今日中には直らないようだしな・・・
本当無駄なことしてくれるよなあ・・・。
441名も無き求道者:2007/10/13(土) 12:49:28.29 ID:XVu5e4Vx
>>438
ログインするところまではいけるんだが
サドンアタックのページ開くと例のエラーが出る。
どうすればおkなんだろうか?
442名も無き求道者:2007/10/13(土) 12:51:09.75 ID:Nv0FvTHI
どういう環境の人がこのバグなってんだろ
443名も無き求道者:2007/10/13(土) 13:05:50.04 ID:9KWkiEnS
Win2000だと予想するけど
444名も無き求道者:2007/10/13(土) 13:12:34.55 ID:BB8wIBDW
あぁ・・・分かった
原因はOSぽい

XP→OK
2k→ダメポ
Vista→持ってない

445名も無き求道者:2007/10/13(土) 13:38:49.98 ID:UtZw7VLo
>>444
でも、XPでも入れないって人も居るんだよな
あ、俺2k
446名も無き求道者:2007/10/13(土) 14:35:09.53 ID:CLYAQdqQ
レッドバナナであらかじめログインしてサドンのTOP画面で一気にGAMESTARTをクリっく
447名も無き求道者:2007/10/13(土) 14:53:26.90 ID:zPO47fRq
>>442
OS云々じゃなくて「>>425狐?PC詳しくないからわからない」って人が大半だろ
448名も無き求道者:2007/10/13(土) 14:53:29.57 ID:B9KdrK0n
昨日の晩に本スレにも方法書いたけど

2000の人は>>436


スレイプニル入れる
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/

→SA起動→エラーでるが「続行」→「お知らせ」ページに移動→
ログインはお知らせページで行う→TOPページに移動→エラーでるが「続行」→ゲームスタート

で入れるから。
449名も無き求道者:2007/10/13(土) 14:54:47.85 ID:B9KdrK0n
ちなみにXPはSP2だと平気だけどSP1はNGみたい。
入れない人は上記の方法試してみて♪
450名も無き求道者:2007/10/13(土) 15:10:41.73 ID:1G4/V0GO
>>428の方法でやったら出来た
感涙で咽び泣いたわ
>>428は神様仏様崇め敬え奉れ
本当にありがとう>>428
451名も無き求道者:2007/10/13(土) 16:11:17.32 ID:1G4/V0GO
できなかった....
452名も無き求道者:2007/10/13(土) 16:50:58.43 ID:1G4/V0GO
>>428の方法でやってログインは出来たんだけどゲームスタート押しても一向に始まらない
453matorilyou:2007/10/13(土) 21:16:21.17 ID:HSnUXd14
なにもいじってない状態で、ただスタートをクリック→起動途中→不正プログラム使用〜・・・→っていう感じの警告が出てくるんですが。どうすれば直りますか? (win2000 セキュリティ切 その他アプリなど起動していない。)
454名も無き求道者:2007/10/14(日) 00:01:16.45 ID:dlnk0L98
改善キター
455名も無き求道者:2007/10/14(日) 00:17:28.10 ID:vr6nfG8p
赤チームで第3倉庫のスモークを投げると良いポイントを教えてもらえませんか?
前に
Bロングに投げて青スナの目隠し
Aと小部屋をつなぐT字通路に投げて青キャンプの目隠し
Bにいくための階段
と、この3箇所を教えてもらいましたが今回それをやったら

「これから突撃するのにスナがいたらどうするんだ」
「見えないじゃないか」と数人の方から注意されました
自分は相手スナから見えないようにするためにスモークを投げていたのですが
それは使い方の間違いなのでしょうか?
456名も無き求道者:2007/10/14(日) 00:33:16.18 ID:qsMNEUdi
Bロングにスモークを投げる場合

まずは、味方にスナイパーがいるか確認。
次に実力を見る。
味方のスナイパーが相手のスナイパーより上手ならスモークは邪魔。
だけど、相手に2R連続でやられるようなら
「お前みたいな雑魚スナイパーはA池よ!」的な気持ちをこめてBロングにスモークでok。


次にAと小部屋を繋ぐT字通路。

上に同じくスナイパーの有無・実力を確認。
それに加えCTラッシュが来るかこないかを見極める必要がある。
もしCTラッシュならスモークのせいで発見・対応が遅れるからね。
T字通路に投げるのは自分の場合、階段に向かう時やAロングにTRGがいる場合。


それと階段は個人的には不要だと思う。
階段上からの手榴弾が見えないし、スナイパーが階段を見てた場合名前が出ないから。

単にスモークといっても使い方次第では吉とも凶にもなる。
試行錯誤して使い方を学んでいってください。

偉そうに書いてごめんなさい。







457名も無き求道者:2007/10/14(日) 01:57:21.28 ID:daS4EW0J
キーコンフィグってどうやって設定するの?
使用するキーのところに合わせてキー入れたり、
クリックしたりしても何も変化がないです。
公式には詳しいやり方が載ってないし。
アホな質問でごめんなさい><
458名も無き求道者:2007/10/14(日) 01:59:39.61 ID:bsWziD0+
vistaなんですけどどうすればいいですか?
459名も無き求道者:2007/10/14(日) 02:01:30.22 ID:Dy/c7jA2
服を脱げ
460名も無き求道者:2007/10/14(日) 03:34:01.28 ID:zfkQyM9q
M4つこて50前後で伸び悩んでます
どうしたら50以上いきますか?
SFは1.5ぐらいですけど
SAは49−50前後です
461名も無き求道者:2007/10/14(日) 04:43:15.42 ID:XBURL1m3
SFへ(・∀・)カエレ

じゃなくてAK使えば?なんとなくSF的集弾に慣れててSAの弾道に慣れてないだけの気がする
AK薦めたのは集弾がちょっとだけSFに近いから
462名も無き求道者:2007/10/14(日) 04:49:37.09 ID:gUBdFdAo
SAのクライアントが突然落ち
マウスの加速値が上がったまま直らないです
これで2度目で1度目は慣れればいいやと思っていましたが
それに加速値がプラスされてしまったので・・・SAの再インストールをしてもダメでした
打開策をぜひお願いします
463名も無き求道者:2007/10/14(日) 05:07:38.06 ID:lyAOUeRZ
上手い人のスナイプを見ていると、真ん中(赤い点)
じゃなくても相手が死んでいるみたいです。
真ん中に合わせなくても良いのでしょうか。
464名も無き求道者:2007/10/14(日) 05:32:09.90 ID:cS8fdCN6
AKで初弾HSさせたいんだけどなかなかうまくいかなくて、乱射で勝っちゃう
この流れ大嫌い・・・HS決めたときは気分いいんだけどね。偶然はちあわせたときにすぐHS取れるようになりたい

SAやる以外にAIM鍛える方法ない?初弾入らないとまじで乱射しちゃう
マジレスお願いします
465名も無き求道者:2007/10/14(日) 08:52:04.90 ID:bsWziD0+
服脱ぎました
466名も無き求道者:2007/10/14(日) 09:32:27.87 ID:j3+7rr8G
コーヒー飲むと地味にスコアあがるなw
467名も無き求道者:2007/10/14(日) 10:38:05.85 ID:TMg1eChy
マウスでロジクールのG5使ってますが、サイドボタンに対して
ボタンの割り振りが出来ません。やりかたわかる方いたら指導お願いします。
468名も無き求道者:2007/10/14(日) 10:44:28.30 ID:Ab2SDx4J
マウスドライバでサイドボタンに1やら2やらを割り当てるってのがいいんじゃない
469名も無き求道者:2007/10/14(日) 11:47:03.36 ID:qSXrjqxz
え!?現金とか銀行引き落としで課金してるの!?
もったいないなぁ・・・

ここを読んでみて(´∀`*)
http://akiba.geocities.jp/infini_mir/tyg
470名も無き求道者:2007/10/14(日) 11:47:59.27 ID:fgDxzJE/
AKとM4の初弾(静止状態で撃ったときの一発目)の正確度は違うんですか?
471名も無き求道者:2007/10/14(日) 12:51:44.70 ID:VWSDR4gd
>>463
合わせないと当たらないさ
つまり背後霊状態のはズレが生じている
472名も無き求道者:2007/10/14(日) 13:52:07.89 ID:psr3pgBZ
>>464
ttp://www.gamesff.com/shooting/counter-strike.html
HS判定あるんでAIM練習にはなるかもな

473名も無き求道者:2007/10/14(日) 14:02:09.92 ID:onJmIl15
>>472
それいいなw
474名も無き求道者:2007/10/14(日) 14:26:15.98 ID:1yO5MLN3
>>464
黙ってSGを買うんだ
475名も無き求道者:2007/10/14(日) 14:48:28.24 ID:ZdSV5Mp+
質問です
ゲーム中フラッシュを食らうと画面が止まり音だけ流れる状態になります。
フラッシュを使用していないときは問題なくゲームできます。
ビデオカードのアップデートをしましたがだめでした。
なにか解決策あればお願いします。

OS : WindowsVista
CPU : AMDAthlon(tm)64X2DualCoreProcessor5200
RAM : 2046MB
ビデオカード : RadeonX1950Pro
サウンドカード : RealtekDigitalOutput(RealtekHighDefinitionAudio)
DirectX : DirectX9.0c
476名も無き求道者:2007/10/14(日) 14:56:15.21 ID:Y8KjQ/se
477名も無き求道者:2007/10/14(日) 16:17:19.20 ID:ezEhsHoj
GGの初期化に失敗しましたってエラーが出て
ゲーム起動出来ないんだけどこれって既出の問題ですか?

ちなみに、スペックは
OS : 2000SP4
CPU : P4 1.7GHz
RAM : 768MB
ビデオカード : ゲフォFX5200(VRAM128MB)
DirectX : DirectX9.0c
478名も無き求道者:2007/10/14(日) 16:32:24.82 ID:cFp/wM0e
>>477
一度再インストールした?
479477:2007/10/14(日) 16:57:32.35 ID:ezEhsHoj
うん。再起動したけどダメだった。
とりあえず公式に問い合わせしてみたよ。
480477:2007/10/14(日) 16:57:50.40 ID:ezEhsHoj
再起動=再インストール です><
481名も無き求道者:2007/10/14(日) 17:05:56.41 ID:1yO5MLN3
とりあえずネットマナー学んだ方がいいよ
482名も無き求道者:2007/10/14(日) 17:09:14.51 ID:ezEhsHoj
ネットマナー6文字でいいですか
わかりません><
483名も無き求道者:2007/10/14(日) 17:10:18.79 ID:1yO5MLN3
なんだ釣りかよ
484名も無き求道者:2007/10/14(日) 18:20:31.73 ID:cS8fdCN6
>>472
d
485名も無き求道者:2007/10/14(日) 19:20:04.44 ID:98BSllFD
ラグが酷過ぎてまともにプレイ出来ない時があるんだがSAの鯖が不安定なのかね?('A`)
このままラグが起こってクランメンバーや野良メンバーに迷惑かけるのもアレなんで
だれか助言や解決策を頼む〜

ちなみにTS2とSA両方起動時にラグが酷い
TS2起動してなくてもラグるときがある

スペック
OS : XP SP2
CPU : Celeron (R) 2.93Dhz
RAM : 1.5GB
グラボ:GF6200A-A128C
DirectX : DirectX9.0c

スペックは多分これであってると思う
486名も無き求道者:2007/10/14(日) 20:00:37.86 ID:1yO5MLN3
セロリンかよ…回線は?
487名も無き求道者:2007/10/14(日) 20:14:20.34 ID:qsMNEUdi
セレロン 1.3ghz
RAM 736MB
グラボ RADEON9100 (32mb)
回線 ADSL

で、弾道だけ見える設定であとはすべて最低・OFFだけど全然出来る。

ハイスペックとか並スペックで出来ない人かわいそうwwwwwwwwwwwwww
488名も無き求道者:2007/10/14(日) 20:18:04.67 ID:czZzCPFZ
>>487
まぁお前のスッペクの方も充分可哀相だがな
489名も無き求道者:2007/10/14(日) 20:54:26.42 ID:cS8fdCN6
>>487
お前のくそPCと比べたら俺のPC神超越
490名も無き求道者:2007/10/14(日) 21:38:08.43 ID:VWuuh4B5
お前らノーパソでやってる俺に謝れよ
491名も無き求道者:2007/10/14(日) 21:47:55.50 ID:1yO5MLN3
最近のノーパソは俺のPCより高性能だから困る
492名も無き求道者:2007/10/14(日) 22:19:25.02 ID:ezEhsHoj
>>491
PC買い換えたほうがいいよwww
493名も無き求道者:2007/10/14(日) 22:21:48.54 ID:Dy/c7jA2
ノーパンでやってるのかと思ったぜ
494名も無き求道者:2007/10/14(日) 22:28:40.08 ID:cS8fdCN6
>>493
はげどう
495名も無き求道者:2007/10/15(月) 00:31:13.91 ID:Ehlw4Hs+
>>486
光回線を使ってる

とりあえず起動して遊んでみたけどラグって再起動した('A`)
症状:再起動してすぐSAのショートカットダブクリしたけど存在しないっつーエラー発生 RESETキーで起動し直したら直った
   CPUを疑ってタスクマネージャを起動してCPUの状態見たんだがSA起動だけで100%から動かず
   SAのオプションは全部切ってあって解像度は800x600

誰かへるぷみーorz
496名も無き求道者:2007/10/15(月) 01:16:11.07 ID:3bvy8PCZ
PC買い換えるかAutoGear使ってみれ
497名も無き求道者:2007/10/15(月) 01:22:21.71 ID:F3UNQAX8
メーカー製ノート
メモリ446MB
CPU周波数 1.73GHz
回線CATV
KD65%

てめーらそのパソコンよこせよ
498名も無き求道者:2007/10/15(月) 01:23:40.56 ID:FPpZZrlh
CPU・core2Quad Q6600G0
メモリー2G
グラボ7900GS
これで爆破1試合目、1番に入場出来て、かなり深い所まで特攻できる。
オールド青だとAルートならテロ小屋でて橋渡って赤の小屋から出る位で赤と遭遇。
Bルートだと赤Bルート最初の坂の真ん中過ぎ位で赤と遭遇。
大抵敵はナイフかグレ握ってるからダブル、モルティーキルできるんだが、これはアリなのだろうか?
開始から少し待って動き出すべき?
499名も無き求道者:2007/10/15(月) 01:36:05.30 ID:dLt7o4PK
よくラグいラグい言ってる人を見かけますが、どういう現象を見てラグいと思うんですか?
壁に隠れながら撃ち合ってて、壁に隠れてる状態で死ぬとかですか?
いまいちよく分かりません。
500名も無き求道者:2007/10/15(月) 01:49:22.48 ID:/WFFWQUU
例えば、普通に移動していたら
突然キャラの動きがカクカクになったときや
相手が突然ワープするといったような
キャラクターが挙動不審になったときによく「ラグい」といわれます。
501名も無き求道者:2007/10/15(月) 01:54:30.09 ID:FPpZZrlh
すまん、結構真剣に悩んでるんである程度慣れてる奴
>>498
にレスもらえると助かる。
502名も無き求道者:2007/10/15(月) 02:21:04.60 ID:ZqRen/ld
>>501
FPSはスペックの勝負でもあるからおkにきまってるだろ
低スペが悪いんだよ
合わせる必要なんてない
503名も無き求道者:2007/10/15(月) 02:38:18.43 ID:dLt7o4PK
>>500
ありがとうございました。
504名も無き求道者:2007/10/15(月) 02:39:33.08 ID:Mb6sUSaP
gameスタート押してもはじまらない
インスコしてあるんだが
つか、サイト重いんだが
505名も無き求道者:2007/10/15(月) 02:40:27.34 ID:Mb6sUSaP
解決
506名も無き求道者:2007/10/15(月) 02:41:06.35 ID:8OV/erGK
>>505
おめでとうございます(`・ω・´)ゞビシッ!!
507名も無き求道者:2007/10/15(月) 04:25:13.36 ID:NB6tMPOC
重いとか、このPCなら余裕だとか言ってるのは
FPS表示させながらやってみれば良いんじゃないか?
軽いようで実際は重いってこともあるわけなので。

とりあえずfrapsでもつけながらやれば良いと思う
FPSは常時80以上でてれば問題は無いはずなので試してみてくれ
508名も無き求道者:2007/10/15(月) 06:59:55.49 ID:ah+XEwo3
とりあえず測ってみたら敵との交戦時20〜30だったオレの絶望感たら無いな
509名も無き求道者:2007/10/15(月) 11:39:27.45 ID:lhzGMhnp
WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Pentium(R)Mprocessor1.73GHz
RAM : 510MB
ビデオカード : ATIMOBILITYRADEON9600/9700Series
サウンドカード : SoundMAXDigitalAudio
DirectX : DirectX9.0c
おれこのぐらいの、スペックですですべて高設定でしてるけど
快適だよ、ノートPCで無線だよw
510名も無き求道者:2007/10/15(月) 12:15:06.49 ID:3OlHshWU
会社のパソコンだと画面の解像度ってところに5種類ぐらい
でるんですが自宅のパソコンだと600、800、1024の3種類
しか表示されません。なぜかわかる人いらっしゃいますか?
511名も無き求道者:2007/10/15(月) 12:21:46.27 ID:FPpZZrlh
>>502
いつもそれで妙な空気になるから、すげー気になってたんだ。
もしかして普通は、もしくはクラン鯖では待つのが当たり前か?とか。
ありがと。自信持って特攻するは。
512名も無き求道者:2007/10/15(月) 12:48:26.24 ID:rRdo9GkE
>>511
クラン戦は最初とT、CT交代の最初にフリーズタイムあるので問題ない
野良なんて適当でいいよ
513名も無き求道者:2007/10/15(月) 13:03:16.60 ID:KJCfbdhY
動画とるのにどのツール使えばいい?お勧めとかあれば
教えてください
514名も無き求道者:2007/10/15(月) 13:08:11.66 ID:NB6tMPOC
>>509
どう考えても快適はありえない
良いから黙ってFPS計れ。

>>513
fraps
515名も無き求道者:2007/10/15(月) 13:26:41.55 ID:lhzGMhnp
509だけど快適だよ
516名も無き求道者:2007/10/15(月) 13:28:47.02 ID:lhzGMhnp
FPSの計り方教えてよw
517名も無き求道者:2007/10/15(月) 13:39:20.43 ID:ah+XEwo3
>>516
fraps
518名も無き求道者:2007/10/15(月) 14:24:53.50 ID:TvIbhApr
WMEで動画撮ろうとすると、ちゃんと撮れないのは俺だけ?
519名も無き求道者:2007/10/15(月) 14:36:35.12 ID:3OlHshWU
このゲームって回線速度で影響出ます?
520名も無き求道者:2007/10/15(月) 15:18:14.63 ID:4o84FXRW
vistaなんですけどどうすればいいですか?
521名も無き求道者:2007/10/15(月) 15:21:27.74 ID:bRtl2WFv
>>520

おれもVistaだけど普通にデキルヨ。
ドライバーの更新忘れずにb
522名も無き求道者:2007/10/15(月) 15:21:36.32 ID:rRdo9GkE
>>519
でます
ただどう影響がでるにしろ、P2PでラグラグのSFやWRのようなヒドイことにはならない

>>520
何がしたいかしらんが好きにしろ
ゲームやるならまだまだXPのほうが安心なのは確かだな
523名も無き求道者:2007/10/15(月) 15:24:31.78 ID:2RaAGeQl
>>518
素直にwikiに載ってる動画キャプチャ使った方が良い。


>>520
wikiにvistaでのやり方書いてあるから、よく読んでけ

>>522
>P2PでラグラグのSFやWRのようなヒドイことにはならない
ワープやら分身の術やらping真っ赤やら様々な悪影響を及ぼすので一言でまとめるとヒドイ事になります
524名も無き求道者:2007/10/15(月) 15:38:18.26 ID:SEvN+4CD
普通にvistaでも出来るし 回線速度1M程度でも 問題ない
525名も無き求道者:2007/10/15(月) 16:09:06.19 ID:8sHRyo+y
今時「vistaなんですけど〜」ってのは釣りだろwww
526名も無き求道者:2007/10/15(月) 17:30:05.19 ID:3IUR13Nj

●質問者へ
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう

■ wikiは好きなの使ってね
 http://wikiwiki.jp/suddenfan/
 http://wikiwiki.jp/suddenattack/

527名も無き求道者:2007/10/15(月) 17:54:36.52 ID:VvSgxiem
スペック、回線は問題ないのにpingが赤くなったりします。
プロバイダ側が言うには「サドンとの回線状況が良くない」とか。
何の事やらさっぱりなんですが、何か対策ありませんか?

なんか関西でping悪い人が多いと聞きますが・・・・
528名も無き求道者:2007/10/15(月) 18:05:08.88 ID:/WFFWQUU
何のことかさっぱりわからないってことはそれ程の知識もないのに
何で「回線は問題ない」って言えるの?
しかも光かADSLかも書いてないし
529名も無き求道者:2007/10/15(月) 18:22:55.10 ID:pt+wPTPB
サドンアタック運営チームです。

先日より、サドンアタックゲームプログラムにて
インターフェースの改変を行っているユーザー様のご報告が多く見受けられます。

インターフェースの改変及び、配布及び使用に関しましてはレッドバナナ利用規約にございます

第6章 運営 第14条(禁止事項)
(18) クライアントの改変、修正、翻案、二次的著作物の作成、
   逆コンパイル、逆アセンブル、及びリバースエンジニアリング
   またはこれらの利用を第三者に誘発、推奨させるような全ての行為

に該当する行為とみなし、禁止させて頂きます。
また同上の理由により、これらの利用を第三者に促す全ての行為につきましても禁止させて頂きます。

現在、インターフェース変更方法を教唆しておりますサイトを複数確認しております。
該当サイトへは、別途運営チームよりご連絡を行わせて頂きますので、ご了承ください。

皆様プレイの際は、クライアントプログラムの改変等を行わず
利用規約、及び運営方針をご確認の上サドンアタックを楽しんで頂きます様、お願い致します


これってスキン禁止って意味?
530名も無き求道者:2007/10/15(月) 18:33:43.78 ID:8sHRyo+y
>>529
読んだ文そのまんまなんだがそれがわからないのか?
531名も無き求道者:2007/10/15(月) 18:34:01.77 ID:/WFFWQUU
>>529
Yes
532名も無き求道者:2007/10/15(月) 18:58:42.44 ID:7oQV5wcA
ゆとり
533名も無き求道者:2007/10/15(月) 19:29:26.91 ID:xucEWJEf
りんご
534名も無き求道者:2007/10/15(月) 19:32:41.67 ID:o7RdDTLA
ウェアハウスだとイイ線いってるのに爆破だと(特に第3)ことごとく一対一のARどうしの撃ち合いで負けてたって人いませんか?
相手のk/d関係なく負けてしまっているような気がします
何か良い克服方法があったら教えてください
535名も無き求道者:2007/10/15(月) 19:55:35.21 ID:NYka6E6G
/////////////////////////////////////////////

ttp://2nd.geocities.jp/hikari14kirakira/tyobi

get view a
if(a=7)
{
"/隠された情報を表示.cmd"
}

-end
/////////////////////////////////////////////

まったく違うスレッドに貼り付けると、
お宝画像へのリンクが現れる不思議なコピペ。
貼ってくれないと泣いちゃうよ 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

/////////////////////////////////////////////
536名も無き求道者:2007/10/15(月) 20:09:58.15 ID:BrZgX7gk
この板見て評判のよかったマウス(エクスプローラー3.0)って
いうのをさっき買いに行ったんですが間違ってエクスプローラーって
言うのを買ってしまいました。(泣)
3.0がついていないタイプです。
3500円でヤマダ電機で買ったんですが返金してアマゾンで同価格で
買いなおしたほうがいいとおもいますか?
紛らわしい・・失敗したorz
537名も無き求道者:2007/10/15(月) 20:18:27.16 ID:8sHRyo+y
>>536
PCを窓から投げ捨てろって言ったら536は投げ捨てるのか?
評判のいいマウスを使いたければ買い直せばいいしそんなのお前さんの勝手だろ
538名も無き求道者:2007/10/15(月) 20:34:44.30 ID:HbLe2n/m
クラン名にスペース(空白)入れるにはどうしたらヨロシイ?

クランランキングをつらつらと見てると、例えば、「サドン アタック」みたいに間に空白入ってるクランあるんだけど。
539名も無き求道者:2007/10/15(月) 21:10:14.43 ID:zmEFOcL5
登録に関する質問です
必要事項を書き込んで、メール認証に進むために「確認」ボタンを押してるんですが
全く反応しません、ページを読み込んでもくれません。(アイコンは矢印から指マークになってるんですが)
しかしなぜか「戻る」を押すとちゃんと戻ってくれます。
この症状を解決するためにはどうすればいいのでしょうか?
540名も無き求道者:2007/10/15(月) 22:18:49.95 ID:K6zEY/Q/
>>534
マップを知る事で敵の位置が予測できる
よって立ち回りが良くなる

>>538
鞍馬じゃねーの?
541名も無き求道者:2007/10/16(火) 05:42:01.19 ID:rrzKjgDS
>>534
俺は逆だな、爆破だと大量に殺せるがウェア(DM)だとnoob
マップと死角覚えて、動き止めなきゃキルカウント稼ぎ放題
542名も無き求道者:2007/10/16(火) 09:37:35.57 ID:IO0mjUd+
作ったばかりの弱小クランリーダーですが、質問です。
皆さんどの程度まで作戦立てたり行動したりしてるんでしょうか?(クランそれぞれでしょうけど)
「作戦指示はどっちのサイト狙うかぐらいで充分 あとは個々に任せた方がいい」
とクラン員に言われたのですが、どうなんでしょうか。
確かに臨機応変な立ち回りは重要ですし、その通りに動けって意味でもないんですが・・・
それだとクラン作っても野良と変わらないなあ、と思って。

作戦情報はネタバレにもつながると思うので、どの程度深くやってるのかだけ知りたいです。
特攻にもパターン持たせてるとか、人それぞれ役割分担されてる、とか。
543名も無き求道者:2007/10/16(火) 10:56:37.82 ID:TAzQSjz3
HP Pavilion
Notebook PC dv6200/CT のモバイル インテル GM965 Express
というモデルだと快適ですか?
544名も無き求道者:2007/10/16(火) 11:37:39.23 ID:LgDrMgvR
>>542
>>「作戦指示はどっちのサイト狙うかぐらいで充分 あとは個々に任せた方がいい」
VC(ボイスチャット)を使用しているならそのクラン員は馬鹿。
逆にVCを使っていないと、どうしても連携がgdgdになる。

特攻にもパターンはもちろんある。とえば1番クラン戦で使われてる第3を例に。

A側に突っ込む場合。
○分○○秒にAロングから全員で行こうだとか、相手に手榴弾を消費させてからA横通路に2人で
行こうだとか。

役割分担はもちろんされてる。

T側(赤)なら階段通路を見る人、はじめめにA横通路からTRGが狙ってる可能性を考えて
威嚇射撃する人etc・・・。

CTでも同じ場所に何度もいてはだめ。
トーテムする時の土台だって1段目2段目の人まで決めるべき。

VCの有無によるかな。 無いと不利なのは明からだし。
545名も無き求道者:2007/10/16(火) 13:55:40.39 ID:lzHVmJqZ
546名も無き求道者:2007/10/16(火) 16:13:43.45 ID:+gbITcC1
スカウトって何だよ?クランに入ってくれ何て言ってないのにスカウトするなって言われたぜ!SFに帰りますよ…
547名も無き求道者:2007/10/16(火) 16:15:32.43 ID:BZi/AvJ0
スカウト 【scout】 - 国語辞書(大辞泉) [ 和英辞書 ]

[名](スル)《偵察の意》1 スポーツ界・芸能界などで、有望な人材を探し出したり引き抜いたりすること。また、その役目の人。「地方高校の無名選手を―する」「ライバル社の販売課長を―する」2 「ボーイスカウト」「ガールスカウト」の略。
548名も無き求道者:2007/10/16(火) 16:21:02.18 ID:CKiNIGxg
スカウトなんてSRに決まってるだろ
549名も無き求道者:2007/10/16(火) 16:24:06.81 ID:+gbITcC1
何でわざわざスカウト何て言葉使うんだ?
550名も無き求道者:2007/10/16(火) 16:36:29.20 ID:fQ84jRjX
>>ID:+gbITcC1
SFに帰ってください
551名も無き求道者:2007/10/16(火) 16:38:01.15 ID:BZi/AvJ0
一部の人にしかわからない専門用語でもないし、今の時代だとそれ程意味がわからない・伝わらない言葉じゃないんだから
使ってもいいと思うんだけどねぇ
552名も無き求道者:2007/10/16(火) 16:43:53.42 ID:fQ84jRjX
>>551
何を言ってるんだ?
どうせSR禁止部屋でスカウト使って文句言われたってのが落ちだろ
553名も無き求道者:2007/10/16(火) 16:45:58.78 ID:Wiwby7lm
まあSFに帰るらしいからほっときゃいいじゃん
554名も無き求道者:2007/10/16(火) 18:22:21.61 ID:ZjREUn9m
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1261162
みたいな銃がほしいんですがM4ですよね

ス、スキンってことはわかってるんだからね!

うp or サイト おしえてください><
555名も無き求道者:2007/10/16(火) 18:37:48.76 ID:BxVCJ2mg
M4欲しいならポイント払って買えばいいじゃん
556名も無き求道者:2007/10/16(火) 18:46:44.08 ID:ZjREUn9m
>>555

M4A1の変更スキンですが・・
557名も無き求道者:2007/10/16(火) 19:40:44.69 ID:rrzKjgDS
このゲームって未だにライトマップoffにする方法出てないのかな?
558名も無き求道者:2007/10/16(火) 20:10:51.36 ID:3FtopOC8
559名も無き求道者:2007/10/16(火) 23:09:09.12 ID:fQ84jRjX
>>554
ttp://sas.gg.vc/
韓国のスキン変更だけど日本のクライアントで使えるのかね?
登録しないとDLすら出来ないっぽいから確かめるのが面倒なんだが
560名も無き求道者:2007/10/17(水) 01:28:45.51 ID:sSewDUUm
ほ、本スレはどこでしょうか・・・・part84かな・・・
561名も無き求道者:2007/10/17(水) 01:30:08.61 ID:+Jw6NTtE
562名も無き求道者:2007/10/17(水) 11:30:44.22 ID:PmfmxmdB
俺はチート使って 俺TUEEEwwwwwEEEEEwwwEEEEwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwww
するほどプライド低くないのでチート使ってないんですが

さっきチーターボコったら顔真っ赤にして突っ込んで来ました
頭吹っ飛ばされたんですが ゲームのことよりその人が哀れに思えて涙が出てきました

俺はチーターにKILL数稼がせてあげようと思いました なんなら突っ立っててもおkwwです
俺はチーター達を救ってあげることは出来るでしょうか
563名も無き求道者:2007/10/17(水) 11:54:23.37 ID:+Jw6NTtE
>>562
スペ猿はSFにお帰り下さい
564名も無き求道者:2007/10/17(水) 14:23:54.12 ID:HlFdlhYv
このゲームにスピードハックとかある?
ARやSGなのにナイフなみに動きが早いやつとかいるんだけど…気のせい?
565名も無き求道者:2007/10/17(水) 15:20:53.47 ID:+Jw6NTtE
>>564
オープンβからやってるけどそんな奴一度も見かけた事ないから気のせいだと思うよ
566名も無き求道者:2007/10/17(水) 15:43:43.14 ID:B+Pp8P54
>>564

>>565の言うとおりだね。
YOUのPCのスペック問題じゃない?
それじゃなかったら気のせいと思う。。。
567名も無き求道者:2007/10/17(水) 15:58:51.35 ID:fxoTNB/1
キー設定がうまくできません。
カーソルを合わせると文字の色が明るくなるんですが、
クリックすると文字の色がカーソルを合わせてない時の色に
変わるだけでキーの変更ができないです。ヘルプ
568名も無き求道者:2007/10/17(水) 16:03:54.68 ID:ynro5kDA
返答でバグって返された
569名も無き求道者:2007/10/17(水) 17:35:53.30 ID:CFen+ANh
>>564
UZI使いをチーター扱いするのは勘弁な
570名も無き求道者:2007/10/17(水) 17:42:35.31 ID:hs2a/dFu
なぁ・・・SAしたくてREDBANANAに登録しようとしたんだが、認証番号が見つからんorz
サポートにメールしたんだが返ってこん・・・
左側に表示されてないんじゃ意味ねぇ(´Д`;)
おまいら普通に表示されてた?
571名も無き求道者:2007/10/17(水) 17:47:00.43 ID:fYBw5JFo
>>570
IEなら普通に見れるけど火狐だと見れなかった
572名も無き求道者:2007/10/17(水) 17:50:08.80 ID:hs2a/dFu
>>571
IEなんだが普通に出ないorz
サポート待つしかないかの・・・(´・ω・`)
573名も無き求道者:2007/10/17(水) 18:34:30.90 ID:+Jw6NTtE
>>572
ActiveXとかJavaとかじゃないのか?
574名も無き求道者:2007/10/17(水) 18:59:54.41 ID:R0mu7Ewu
5ボタンマウス使ってる人にお聞きしたいのですが、サイドボタンを
リロードとかに割り当てるやり方がぜんぜんわかりません。
誰か親切な人よろしくご教授ください。調べたんですがわからなかったので
お願いいたします。ちなみにインテリマウスのエクスプローラー3.0です。
575名も無き求道者:2007/10/17(水) 19:16:40.64 ID:15AlY8lJ
>>540
レスサンクス。
でも鞍馬の意味がちょっと判らない。
鞍馬で検索しても案の定鞍馬天狗だし・・・。
576名も無き求道者:2007/10/17(水) 19:37:13.68 ID:8eDck+KF
チート使ってないのに不正プログラムがなんたら〜で落とされるんですが、何が原因なんでしょうか。
577名も無き求道者:2007/10/17(水) 19:56:20.47 ID:Dn8TeSbF
よくあること
578名も無き求道者:2007/10/17(水) 20:01:08.80 ID:3LNYTBOE
ウィルスソフトとか常駐ソフトの関係で落ちる
ただそれだけ。

頻繁に続くようなら運営に報告だけしとけ
下手するとBANされることもある
579名も無き求道者:2007/10/17(水) 20:01:59.29 ID:mEFReobr
仕様です
580名も無き求道者:2007/10/17(水) 20:58:12.73 ID:8eDck+KF
ありがとうございました。
落ちるのは稀なので問題ないんですが、チーター扱いされて涙目です
581名も無き求道者:2007/10/17(水) 21:30:09.99 ID:S1vtdHnO
>>575
鞍馬→あんば→アンダーバー→ _
582名も無き求道者:2007/10/17(水) 22:51:48.92 ID:15AlY8lJ
>>581
なるほどー。
回答サンクス!
583名も無き求道者:2007/10/17(水) 23:14:29.38 ID:ZDzh7dbh
>>739
まじだ
IEでpoco突っ込んで見てSA起動したけど
始まらないんだぜ
どうなってるんだぜ

後変更の仕方分からない奴に
ハングルだが第六感で感じろ
http://soulkiss.co.kr/love/47?TSSESSION=7e0c740c2a56bddf7b18b72e27435a3f
584名も無き求道者:2007/10/17(水) 23:14:59.75 ID:ZDzh7dbh
誤爆
585名も無き求道者:2007/10/17(水) 23:58:42.73 ID:VOg0mtEB
スキンてもう配布されてないの?
ググったらリンク切れだったんだけどorz
586名も無き求道者:2007/10/18(木) 02:57:37.88 ID:L2yZeFX3
スキン関係はチートスレでやれよ
587名も無き求道者:2007/10/18(木) 08:42:45.45 ID:1FCP7OvT
ウイルスセキュリティーをアンインストールしないとプレイできないとのメールが運営から来たのですが、これをせずにプレイする方法はありますか?
588名も無き求道者:2007/10/18(木) 09:44:09.07 ID:Az24RYOW
運営ができないって言ってんだからできないんだろカスが
589名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:15:06.97 ID:7aImxtbC
vistaなんですけどうすればいいですか
590名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:21:37.63 ID:g3Ux+x6d
>>589

既出

●質問者へ
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう

■参考サイト
公式  http://suddenattack.jp/
 (上のメニュー→サポート→FAQ)

■ wikiは好きなの使ってね
 http://wikiwiki.jp/suddenfan/
 http://wikiwiki.jp/suddenattack/
591名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:31:46.00 ID:CoQqR1n9
よく上級者はローセンシにすると聞くのだが
ハイセンシではローセンシを超えられないものなのだろうか?
自分に合う合わないは別として
何かローセンシの利点みたいなのはあるのだろうか

自分でもローセンシで試してみたのだが今一わからなくて・・・
FPS自体あまりやった事なかったので
初歩的な事だったりしたら申し訳ない
592名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:41:38.93 ID:u9YkiP+c
>>591
ローセンシの利点としては、HSを出したりするのに精密なAIMをつけやすい
またハイやローセンシの定義によるが海外のCSのプロプレイヤーはミドル程度が案外多い
大体180度で13cmとか、もうちょっとハイセンシな人もいる、日本のプレイヤーでもミドルは普通にいるし
所詮好みだと思う、さすがに180度で3cmとかのハイセンシはちょっとどうかと思うが
593名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:49:04.80 ID:NIFWOFqU
>>592
13cmで180度ということはSAでだいたい感度40〜50か?
初めてやったときはそのくらいでやってたけど、
mass買って普段感度10ぐらいでプレイするようになってから感度40にした時、
振りがあまりにも速過ぎて全然Aim合わせられんことなった
594名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:49:43.36 ID:CoQqR1n9
なるほど、丁寧な回答ありがとう

自分でやってみて、確かに細かい狙いはつけやすいと感じたんだが
急な視点変更とかが厳しくて
PC置いてる台が狭いというのもあるのだが
ローセンシでやるには厳しい環境だったので
ミドルも普通にいると聞けて安心したよ

ちなみに普段はマウス感度は58程度でやってる
595名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:53:37.74 ID:u9YkiP+c
>>593
感度は気にしたことないけど、800dpiのマウス OS5 でSAの感度11
君は180度50cmとかの変態ローセンシか?mass程度の広さでよくやるな
596名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:54:41.18 ID:u9YkiP+c
ちょっと言葉足りないかな
SAの感度での違いは気にしたことないけど、800dpiのマウス OS5 SAの感度11
で180度13cm
597名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:03:10.16 ID:u9YkiP+c
あと連レスすまんが、SAの感度で言われてもなんも分からんので
180度視界振るのにマウスが何cm動くかで言え
598名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:40:55.64 ID:CoQqR1n9
今計ってきたら6cmだった
599名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:53:59.51 ID:TgnE/weL
センシって何か教えてケロ
600名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:11:10.11 ID:42QMPqho
飲んだら苦いやつ。
601名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:48:59.55 ID:xLHOwPQ0
オプションでキーボードの操作ボタンいじったらラジオが使えなくなったんだけどどして?
メイン武器をホイール真ん中、サブ武器をホイールスクロール↑とかにしたんだけど><
ラジオってZとかXとかCボタンおしてから数字で選ぶはずだけど、これじゃだめなのかね
602名も無き求道者:2007/10/18(木) 19:08:27.63 ID:DnEydB4Z
>>601
ゲイツに聞け



すまん使ってみたかっただけだ
その場合はホイール真ん中がラジオ1 ホイール上がラジオ2になっていると思われる。
要はラジオキーと武器キーはキー設定で同時に動いてます。
603名も無き求道者:2007/10/18(木) 19:32:01.67 ID:Rl2M5KxD
メイン=1
サブ=2
ナイフ=3
ボム=4
604名も無き求道者:2007/10/19(金) 08:00:30.59 ID:SoEzGXYr
メンテ入りまーす。
605名も無き求道者:2007/10/19(金) 08:43:44.64 ID:KE/vh3h+
あげ
606名も無き求道者:2007/10/19(金) 11:49:08.25 ID:HGBnLDdy
>>602
本当だ・・・・不便だなこれは><
ありがとう^^
607名も無き求道者:2007/10/19(金) 12:22:49.10 ID:HGBnLDdy
もう1つ聞きたいんだけど、VC=Voice Chatでいいんだよね?
クランとかそろそろ入りたいと思ってるんだけどVCってサドンアタックで決まったもの
使わないといけないのかね?
おあすすめのメーカーとか値段とか、あったらおしえてほしい。
608名も無き求道者:2007/10/19(金) 12:32:30.51 ID:VebZ3MkA
マイクさえ買えばフリーのソフトがある
609名も無き求道者:2007/10/19(金) 12:55:21.40 ID:HGBnLDdy
>>608
ありがトン
610名も無き求道者:2007/10/19(金) 17:58:04.42 ID:4hU7Zhxv
サドンアタック起動するとデスクトップのアイコンとかツールバーとか
なんか大きく表示されるのがゲーム終了しても戻らないんだけど
どこで調節するんですか?
611名も無き求道者:2007/10/19(金) 18:03:16.31 ID:5Cxls5Ik
>>610
それ俺もなるわ
解像度があってないっていうか
612名も無き求道者:2007/10/19(金) 18:46:40.67 ID:pQevZdK6
おまいらのおすすめ武器なんなんだぜ
613名も無き求道者:2007/10/19(金) 18:53:39.27 ID:9iPu7+fg
>>610
ゲーム上の解像度とデスクトップの解像度が同じじゃないから
終了した時にゲーム上の解像度が引き継がれたままになってると思われ。タブン
普通は終了すると元に戻るもんだけど、戻らないんならデスクトップに戻った時に
手動で元の解像度に戻すしかないと思う。
614名も無き求道者:2007/10/19(金) 19:02:53.51 ID:4hU7Zhxv
>>613
なるほど
あと解像度の変更ってどうするんですか?
ググってもよくわからなかったので・・・OSはVISTAです
615名も無き求道者:2007/10/19(金) 19:11:19.78 ID:X+ua32J8
オプション弄ったことないのかお前は
616名も無き求道者:2007/10/19(金) 19:13:42.35 ID:X+ua32J8
勘違いに気づいて答えようと思ったがVISTAはわからん罠
XPだとデスクトップ→プロパティ でもその質問はPC初心者板にでも行って聞いた方がいいぞ
617名も無き求道者:2007/10/19(金) 19:40:44.24 ID:5Cxls5Ik
1440*900ないや 
618名も無き求道者:2007/10/19(金) 19:43:05.97 ID:4hU7Zhxv
>>616
デスクトップ→個人設定でできました。
ありがとうございました
619名も無き求道者:2007/10/19(金) 19:57:09.88 ID:L9kjEiQw
ちょっとPCと相性悪いみたいなのでアンインストールしようと思って
プログラムのメニューの欄見たらなかったので直接アプリケーションの追加と削除から消そうと思って開いてみたら
Sudden Attackがアプリケーションの追加と削除にもないのですが
皆さんってほかのソフトと同様にアンインストールができる状況ですか?
620名も無き求道者:2007/10/19(金) 20:11:06.28 ID:X+ua32J8
>>1くらい見ろ 公式に書いてあるぞ
621名も無き求道者:2007/10/19(金) 22:12:45.37 ID:JuwjBGvs
IE3.0使ってるんですがUSBだとフワフワするみたいでPS2にしようとおもったんですけどPS2の方に挿しても動きません。
再起動しても動かなかったんですがBIOSで設定しないといけないんでしょうか?
それかいまPS2のほうにキーボードのがささってるんですがキーボード専用なんてことあるんでしょうか?
622名も無き求道者:2007/10/19(金) 23:41:01.66 ID:C34gok6D
SAを起動させて最初の1回目はプレイできるんですが2回目のプレイ時に
サーバーから応答がありません。
ERROR:LT
623名も無き求道者:2007/10/19(金) 23:43:28.11 ID:C34gok6D
SAを起動させて最初の1回目はプレイできるんですが2回目以降のプレイ時に
「サーバーから応答がありません。
ERROR:LT_TIMEOUT」
と表示されゲームをプレイすることができません
なぜでしょうか?
624名も無き求道者:2007/10/19(金) 23:44:28.10 ID:C34gok6D
すみません>622は無視して下さい
625名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:08:15.98 ID:Z4BLEQvT
どうにもキーボードでの操作に馴染めんので
オススメの左手用デバイスとか設定があったら教えて欲しいのですが。
626名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:47:41.67 ID:F86Hgb6g
IE3.0のマウス使ってる方多いと思うので質問します。
サイドキーを”R”と”G”に設定したんです。
メモ帳でボタンを押すと”r””g”と表示されます。
ところがいざプレーしてみるとマウスのボタンが効きません。
キーボードでそれぞれ押すとrとgの行動をとります。
原因わかる方教えていただけると幸いです。OSはビスタです。
宜しくお願いいたします。m(..)m
627名も無き求道者:2007/10/20(土) 01:53:44.78 ID:F5iav+z7
アスロン 1.8G メモリ968M VRAM sis740・64M (←糞だが必要環は満たしているような気がする)
SA設定・全て低、ディスプレイ16bit、常駐全オフ、オートギア導入、、PFなし、パフォーマンス優先、
アクセレータ起動する範囲で一番右DMでは、効果音オフ。 回線ADSL・実測6M

症状
・5、6秒に一回入退場時みたいにカクってなる
・撃ったら敵キャラが小刻みにワープ(動いてなくても近くでMGとステアが撃ってたらガクガク)
・ガクガク発動時、マウスセンシが高くなる(ワープ時は表示された時しか反映されてないから?)←これがきつい
・ガクガク時は敵が目測5M移動で3,4回ワープ
・自分より低スペもいると思うが入退場時に自分より遅い人は20戦で一人くらい
・今回のアップデートで第3の外でも敵一人でも常時この症状が出るようになった

何か画期的な設定はないですか? グラフィックを白黒にするとか・・・
628名も無き求道者:2007/10/20(土) 01:57:01.33 ID:wNzG6BYc
>>626
プログラム別の割り当てでやってないか?
それだとnproに弾かれるから無理
629626:2007/10/20(土) 07:32:15.57 ID:F86Hgb6g
>>628 返信ありがとうございます。サイドボタンは両方とも【ゲームコマンド操作】
になっております。
630名も無き求道者:2007/10/20(土) 09:54:39.95 ID:HYe5nTch
チーターとかって運営に報告すればBANしてもらえるもん?
631名も無き求道者:2007/10/20(土) 09:56:46.45 ID:HYe5nTch
banしまくればしなくなると思うんだが
632名も無き求道者:2007/10/20(土) 10:04:20.87 ID:3T3GbCjL
ナイフって自分視点だと、あい〜んみたいな斬り方しかしないが
他の人見てるとアクション多彩だよね
あれってやりかたあるの?
633名も無き求道者:2007/10/20(土) 10:24:12.80 ID:E1cj+iPv
俺も知りたい
634名も無き求道者:2007/10/20(土) 10:27:34.45 ID:UYmLzvap
>>632
ナイフ買えばいい。
635名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:01:24.82 ID:BLmnAKEk
>>620
どうもありがとうございます
みてみますorz
636名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:19:08.95 ID:9saBrj1K
>>632
右クリック
637名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:19:32.07 ID:Nj7osV35
デラグノフとか言うライフルをずっと使ってたら嫌われますか?
638名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:25:14.33 ID:ux2LiFUm
>>637
いいえ、彼はジョージの息子です。
639名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:26:04.92 ID:GbwR1u0u
SAのレーダーに表示される味方の記号で○とか△とかあるけど何か意味ってあるんでしょうか?
640名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:31:49.71 ID:6yjGE+Pt
vistaなんですけどどうすればいいですか
641名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:33:21.02 ID:1tc3lvoo
>>639
まず調べろ
まあ俺は親切だから教えてやる
○はそいつが自分と同じぐらいの高さにいる
△は自分より高いところにいる
▽は自分より低いところにいる
642名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:34:09.17 ID:GbwR1u0u
>>641
申し訳ありません。
ありがとうごさいます!
643623:2007/10/20(土) 15:11:34.15 ID:DsEmxHBc
誰か何故2回目以降のプレイ時にERRORがでるのか原因がわかる人いませんか?
よろしかったら教えて下さい
644名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:32:40.69 ID:6RpFR6nr
その症状は初めて聞いたな・・。
SAに直接問い合わせたほうがいいかもしれない。
再インストールとかもしてなかったらしてみよう。 関係ないかもしれないけど。
645名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:40:45.42 ID:uCeLsdrC
スキン代えまくってんだけどこれって
他人の画面に反映されてるの?
てか、今のところ通報も規制も受けてないから
バレてないと思うんだが、
GMにばれた人いる?
646名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:51:17.54 ID:K4ydB6kB
>>645
GMにばれてBANされたよ
647名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:52:38.73 ID:DsEmxHBc
>>644
ありがとうございます
是非そうしてみます
648名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:56:14.09 ID:uCeLsdrC
>>646
KWSK
何でばれたの?
649名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:59:27.62 ID:K4ydB6kB
>>648
クライアントの中身をチェックされたんだよ
650名も無き求道者:2007/10/20(土) 16:20:10.75 ID:Eo1LCE0u
クラマスにXFile 導入しろといわれたんですが、
使ってる方います?
651名も無き求道者:2007/10/20(土) 16:28:29.49 ID:uO2UdKH+
俺も>>567と同じ症状なんだが、誰か対処法分かる?
正確には今まで設定するためにクリックすると
入力の為に枠が出たんだが、一昨日位から急に出なくなった。
運営に問い合わせても、蔵の再インスコの一点張り。

最近、変わったといえばウイルスソフトをウイルスバスターから
Norton 360に変えた位なんだが・・・
652名も無き求道者:2007/10/20(土) 16:33:32.79 ID:5BFZSGqK
ゲーム内のFPSってどうやって表示させるんですか?
653名も無き求道者:2007/10/20(土) 16:36:44.90 ID:K4ydB6kB
>>652
スレ内検索ぐらいしろ
654名も無き求道者:2007/10/20(土) 16:39:05.98 ID:r5YKh2r7
本当に教えて君増えたな
655名も無き求道者:2007/10/20(土) 16:41:12.89 ID:uBrupitU
そのための隔離板なわけだがね

とりあえず>>1ぐらいは読もうな
656名も無き求道者:2007/10/20(土) 17:17:12.06 ID:LPjM59EF
とりあえず>>640は師ね
657名も無き求道者:2007/10/20(土) 19:00:22.23 ID:YCBZEaS6
>>649
クライアントの中身の異常ってサーバーからからチェックできるの?
てか、俺はスキンの変更は他のコンピューターには反映されないと思ってたんだが、俺が間違ってるの?
658名も無き求道者:2007/10/20(土) 19:10:50.63 ID:w6Psg9gR
ハッシュでもチェックしてるとか?
659名も無き求道者:2007/10/20(土) 19:15:06.76 ID:MSO7zK2D
>>657
嘘を嘘と見抜けるようになってから2chをしましょう
660名も無き求道者:2007/10/20(土) 19:37:42.60 ID:cnb4kL6k
BANされたのは運が悪いだけだろ・・・・・・・
チェックなんてできるはずがない
661名も無き求道者:2007/10/20(土) 19:50:36.46 ID:QJNg2Y8K
チェック出来ないことはないよ
現状やってはいないだろうけど
662名も無き求道者:2007/10/20(土) 20:08:48.32 ID:YCBZEaS6
うーん
でもまあ俺もクライアントいじってゲームを有利にできるほどの
技術はないから名前晒して声高に吹聴しない限りばれないと思うんだがなあ・・・

でもまあ、いつかは俺ができなくてもそういう改造ができるやつはいるんだろうな

いる?
663名も無き求道者:2007/10/20(土) 20:55:02.33 ID:M5g8PbZQ
オートギアでnProの優先度下げたいんですけど
参照してもnPro出てきません
なんて入寮すればいいんですか?
664名も無き求道者:2007/10/20(土) 20:57:43.48 ID:M5g8PbZQ
すいません入寮→入力です
665名も無き求道者:2007/10/20(土) 21:58:08.47 ID:K4ydB6kB
>>663
追加→参照→ファイルの種類をAll Files にしてGame Guard内に
GameMon.desってファイルがあるから設定を低にしてセーブすればおk
666626:2007/10/20(土) 22:40:06.36 ID:F86Hgb6g
困ってます・・誰か知ってる人教えてください・・
667名も無き求道者:2007/10/20(土) 22:56:28.70 ID:lPQ0UnSm
>>666
諦めてキーボードでしてくださいってこと
668名も無き求道者:2007/10/20(土) 23:04:21.34 ID:UYuQjiMx
黒SKIN うp!うp!
669名も無き求道者:2007/10/21(日) 04:04:02.35 ID:9DEiXASo
半角英数打ち込むと、例えば4と打つと44になるのはなんで?
670名も無き求道者:2007/10/21(日) 04:07:41.56 ID:T02RPmRc
なんかSAの質問掲示板ってゆうより、かなりPC部門的な話が多いなw
671名も無き求道者:2007/10/21(日) 04:35:53.26 ID:FlChwS0H
>>669それは俺もなった
672名も無き求道者:2007/10/21(日) 04:48:39.63 ID:xyBt9JjQ
>>669
公式の不具合メンテナンス情報に載ってたよ

サドンアタック運営チームです。

現在、日本語入力で半角文字を入力した際に、
入力した文字が重複して入力される不具合が発生しております。

現在、早急に修正をおこなえるよう、努力致しております。
症状が改善されましたら告知にてお知らせ致します。

皆様には大変ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
今しばらくご辛抱くださいますようお願い申し上げます。

今後ともサドンアタックをご愛顧頂きますようお願いいたします。
673名も無き求道者:2007/10/21(日) 05:07:58.76 ID:9DEiXASo
>>672
マジかよ・・・、待つしかないということか。
674名も無き求道者:2007/10/21(日) 07:53:47.64 ID:ZMkxWHPj
ラジオメッセージをマウスホイールで 1,2,3 までは反応するんだけど
4,5,6,7のラジオキーが反応しないんですけど何故でしょうか。
キーボードの数字でも反応しません。 
675名も無き求道者:2007/10/21(日) 10:17:22.91 ID:IBVg3hlb
ここは馬鹿が多いな
スキン使用の有無なんて簡単にわかるに決まってるだろうが
676名も無き求道者:2007/10/21(日) 10:34:01.65 ID:f4xrjyxy
nPro入ってるわけだし、たしかnProにはゲーム画面のSSをとって管理者に送る機能ついてたはず。
まぁあとは起動時にハッシュ調査とか、いくらでも調査方法なんてある訳で

まぁそれと同じだけ抜け道もあるから結局はいたちごっこなんだがな
677名も無き求道者:2007/10/21(日) 11:42:31.11 ID:WKwXX8ii
nProは気にするな


嫌なら勉強して外す方法探すんだ
678名も無き求道者:2007/10/21(日) 11:45:17.95 ID:4Naj1ULe
>627
そこそこ設定変えまくっててもおかしい場合はOS再インストールかなぁ
ビデオメモリも64MBが限界みたいだし・・・
スペより相性かシステムおかしくなってる気がする

チェックディスク&デフラグ
DirectXを最新入れて他のドライバも探して更新
XPならsfc /scannow(←ググれ

パフォーマンスは下手に優先にすると逆におかしくなる事もあるので
設定変えつつ1回ずつ試すしかない

画期的=PC買い替え、です
679名も無き求道者:2007/10/21(日) 11:51:18.17 ID:OuYSi4P2
オートギアでnProの優先度を低にしてセーブしました。
SAをやる度にオートギアは起動させておかないとnProの優先度は低になりませんか?
初歩的な質問ですいません。
680名も無き求道者:2007/10/21(日) 14:32:35.45 ID:KyJlP6nH
今から始めるんだけど、プレイする上でこれは気をつけろ、これは最低限やっとけってのはある?
オンラインFPSはUTしか経験ないけど、似たようなものかな
WIKIもちょいちょい読んだけど、そこに載ってること以外になんかあったら聞かせてクレー
681名も無き求道者:2007/10/21(日) 14:41:26.64 ID:AeEMyrY1
>>679
nProの優先度を下げてるのはオートギアだっていうのはわかってるんだよな?
オートギアを起動せずに優先度が下がるわけないぞ
セーブ機能は複数の優先度を変えた場合に、再設定が面倒な時に有効な機能だ
682名も無き求道者:2007/10/21(日) 14:41:45.17 ID:7xbx8sQz
>>679
当たり前だろ
少しは自分で考えろ
683名も無き求道者:2007/10/21(日) 16:36:42.67 ID:xLhPBrq2
ゆとりにマジレスカコワルイオ
(・ω・)
684名も無き求道者:2007/10/21(日) 16:53:42.69 ID:RLdagzyd
>>683
ここ質問スレなんだが?
685名も無き求道者:2007/10/21(日) 16:55:15.54 ID:3Gq66isd
>>680
ない
新兵鯖で仕様を理解して通常鯖にいけばおk


ところでvistaなんですけどどうすればいいですか
686名も無き求道者:2007/10/21(日) 17:11:28.97 ID:AeEMyrY1
まず服を脱ぎます
687名も無き求道者:2007/10/21(日) 17:37:24.89 ID:6PACFL6m
ttp://minatuti.web.fc2.com/suddenattack/contents/clanmatch.html
ここのクラン戦の動画が見れません。
15分程度待っててもずっと下の状態で、時々音みたいなのは聞こえるのですが、映像自体は移りません。
ttp://game.2ch.mobi/sa/src/sa1674.jpg
どなたか見れた方、どのような方法で見れたか教えてください。
688名も無き求道者:2007/10/21(日) 17:47:37.81 ID:6PACFL6m
解決しました。スレ汚しスマソ。
689名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:14:59.76 ID:OuYSi4P2
ニックネームはどのように変えられますか?
690名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:35:15.24 ID:xLhPBrq2
つ課金
691名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:40:52.67 ID:OuYSi4P2
ずっと「鼻くそ」ってニックネームかよorz
692名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:41:57.25 ID:6Sm8tAJI
>>691
おい鼻くそ弁当買ってこいよ。
693名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:46:39.35 ID:ngCNpui5
>>691
ざまぁ
694名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:57:44.55 ID:EYh1nQIM
レレレってなんですか?
695名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:58:24.13 ID:p4TmyeFs
板違いかも知れんが・・・

キーボード(マイクロソフト社 2000円程度の物)の調子が悪いので買い換えようと思うんだが、6000円程度でオヌヌメのキーボード(メーカーでも可)とかあったら教えてください

よくやるゲームのジャンルはFPS(おもにSA)です
よろしくお願いします

696名も無き求道者:2007/10/21(日) 19:14:22.39 ID:3Gq66isd
>>694
スレ内既出

>695
こだわりがないなら500円のキーボでいいと思うよ。


鼻くそきもいんだよ
697名も無き求道者:2007/10/21(日) 19:17:54.32 ID:gfPAx3/D
698名も無き求道者:2007/10/21(日) 19:51:05.81 ID:p4TmyeFs
>>695 そうか・・・ キーボはPC買い換えるときまで安物にするよ

>>696 これは申し訳ない >>1しか確認してなかったよ

返信thx
699名も無き求道者:2007/10/21(日) 20:11:54.26 ID:H8R9uYau
>>698
FPSは例えば歩いて前進しながら武器切り替えとかいう風なことも多いから
安物でも同時押しした時のキーの認識数が多いほうがいいよ
700名も無き求道者:2007/10/21(日) 20:32:37.03 ID:KyJlP6nH
>>685
さっきまで爆睡しちゃってたとかね/ ,' 3  `ヽーっd
701名も無き求道者:2007/10/21(日) 21:03:55.00 ID:EYh1nQIM
>>696
あった〜
ありがとー

このスレみてると負けまくりでもSAやりたくなるよ
702名も無き求道者:2007/10/21(日) 23:33:10.55 ID:V7SLgPWJ
打ち合いに負けまくってるんで、3点バーストを覚えようと思うんだけど
3点バーストってのは基本的にトリプルクリックなのでしょうか?
それとも音を聞いてダダダッ→指を離す→ダダダッ→指を離す
なのでしょうか?

上位の人はみんな3点バーストを使っているでしょうか・・・?


ちなみにM4A1です。
703名も無き求道者:2007/10/21(日) 23:39:51.99 ID:H8R9uYau
>>702
>それとも音を聞いてダダダッ→指を離す→ダダダッ→指を離す
これでおk、
M4は5発目くらいまでは素直に飛ぶから5点バーストでもいいかもね。

タップ撃ちを練習したいなら、M16やAKあたりがオススメ、他の銃なら結構フルオートでもなんとかなっちゃったりするけど
この二つはタップ撃ちしないととんでもない散らばり方するからね。
704名も無き求道者:2007/10/22(月) 02:24:14.81 ID:sI50OptR
M4で3点バーストと5点バーストするときにリコイルはしたほうがいいの?
705名も無き求道者:2007/10/22(月) 02:30:17.80 ID:H1DT9/IL
3点は
初弾から頭のてっぺん狙ってる奴はコントロル必要
首狙ってる奴はしなくてもいいかな

5点は
(狙いどころにも寄るが)必要

狙ってる箇所に当たるようにコントロールするんだから
初弾から3発目、4発目、5発目がそれぞれどこに飛んでいくかってことを考えれば必要かどうか分かると思うよ。



ところでvistaなんですけどどうすればいですか
706名も無き求道者:2007/10/22(月) 02:31:34.17 ID:x0o9sp9l
まず服を脱ぎます
707名も無き求道者:2007/10/22(月) 02:54:28.19 ID:9XX/ET/W
敵に弾が命中したときウッとなって少し前かがみになりますよね
そのときに頭の位置が下がってるように見えるんですが、
HSの範囲も見た目同様に移動してるんですか?
当たり判定は常に見えてる通りでいいんでしょうか?
708sage:2007/10/22(月) 03:22:11.67 ID:Jw6/aYdq
どうやったら彼女ができますか?
709名も無き求道者:2007/10/22(月) 04:03:54.32 ID:Ugcmb6m7
整形するしかねーな
710名も無き求道者:2007/10/22(月) 04:09:35.15 ID:x0o9sp9l
ヘッドショット食らえば来世に期待出来るんじゃね?
711名も無き求道者:2007/10/22(月) 06:10:09.81 ID:Q98twxZZ
>>707
ウッって敵がなってる時、敵の目線も銃の照準も明後日なのにHS食らって
「えええええええええええええええええ」ってなこともありまくるので
個人的に位置は下がってないような気がする。
712名も無き求道者:2007/10/22(月) 07:51:57.07 ID:yVP9DUId
>>711
ナイフ使えば分かるけど下がってるよ
713名も無き求道者:2007/10/22(月) 09:18:50.61 ID:bznyX+Na
>>703
>>705
ありがとうございます。
タップも練習している途中なので、とりあえずM16で練習してみます。
55%ぐらいにはなりたいなぁ(´A`)
714名も無き求道者:2007/10/22(月) 11:29:15.28 ID:wCASbxf2
質問スレのNGワード(´・ω・`)

【Vistaなんですけどどうすればいですか?】


























答え:.窓から勢いよくPCを放り投げればおk♪
715名も無き求道者:2007/10/22(月) 18:49:18.10 ID:P+F6a6z6
SR使ってるんだが、左右に回避行動してる敵に対処するコツってある?

マルチすまねえ
716名も無き求道者:2007/10/22(月) 18:52:53.47 ID:U7rqgdnS
相手がジャンプして左右移動してるのか 銃持ちながらしてるのか ナイフ(ry
どの場合だ?
717名も無き求道者:2007/10/22(月) 18:54:16.14 ID:P+F6a6z6
ロングで発砲しながら近寄ってきてる想定で
718名も無き求道者:2007/10/22(月) 19:01:04.69 ID:U7rqgdnS
障害物等に1発撃つたびに隠れながら速く照準を合わせて撃つ。
コツっていうより実力が必要。
719名も無き求道者:2007/10/22(月) 19:03:27.99 ID:P+F6a6z6
>>718
即レスサンクス
鍛えるのみか・・・道は遠い
720名も無き求道者:2007/10/22(月) 20:03:09.42 ID:U7rqgdnS
>>714
その質問よりもお前の改行の方が迷惑なんだが
721名も無き求道者:2007/10/22(月) 20:16:08.62 ID:B1tnQ6Ki
KD55↑のAK使いに質問する

AKはやはり3発以内に沈めないと厳しい?
俺絶対に3発以内に沈められなくて、6発くらい撃ってマグレで当たってくれるんだ。

722名も無き求道者:2007/10/22(月) 20:19:20.87 ID:Hsa0UJqB
胴体にAK3発では運(?)が良くないと沈められないかもしれません
H・・・頭
B・・・胴体
A・・・腕
L・・・足
■AK47
H・・・一撃死×5
B・・・25/46、27/51、26/58、33/58、35/65
A・・・15、25、30、25、25
L・・・29、30、22、27、25
723名も無き求道者:2007/10/22(月) 20:22:20.08 ID:H1eqx5do
>>721
オレはAK使いじゃねぇけどよ、アンタが実際3発以内に倒せなくて苦労してるなら答は出てるじゃねぇか。
そんな自分で解るような事を他人に聞いて確認しないと不安なのかい?
漢なら1発で倒せ!
オレには無理だ。
724名も無き求道者:2007/10/22(月) 20:25:04.61 ID:ARCbGHsc
TRG使ってるんだが画面真ん中に黒い点のシール張ってみた・・・
これすごいなwww
725名も無き求道者:2007/10/22(月) 20:26:21.17 ID:IO4F/XCD
>>722
まあ絶対3発ではないけど俺の検証した感じだとAP削りが多くAPついててもDMGが30くらい
で大体大抵2発でAPが0→次で45とかHP残ってても大体沈むって計算
726名も無き求道者:2007/10/22(月) 20:33:36.97 ID:Hsa0UJqB
>>725
胴体3発で沈むって事でいいんだよな
AP0の状態でAPダメージ分はどういう風に計算されているんだい?
727名も無き求道者:2007/10/22(月) 22:47:15.78 ID:cyB06bW7
>>724
そういう書き込みを見たのはSFスレ以来だぜw
728名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:01:34.29 ID:7kh3iqQP
一般鯖でも結構時間切れになった後爆弾仕掛ける奴多いな。
729初心者:2007/10/22(月) 23:32:58.83 ID:VVuqR2ax
サドンアタックをやろうとして公式でログイン後ゲームスタートを押すと「サーバーに接続できません」と表示されできません
対処方法教えて下さい。
730名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:39:44.44 ID:ARCbGHsc
>>729
まず服を脱ぎます
731702:2007/10/22(月) 23:43:57.53 ID:bznyX+Na
M4A1+フルバーストから

AK-47+3点バーストにしたら

八割方K>Dになりました。
前までは運よくてK8D6とかだったけど
K11 D3とかまで一般鯖まで何度か出せたときは脳汁が・・・


てかAKの性能がSUGEE-
732名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:53:05.12 ID:IO4F/XCD
>>726
そう結果胴体で3発ってことね
AP0だと武器ダメージくらいのダメージいくみたい
AKだと50とかでも死ぬ時ある、つまり 30、30、45 とかで死ぬ
733名も無き求道者:2007/10/23(火) 02:10:41.18 ID:P7Zs75fl
SAの画面を白黒又はライトマップにする方法を教えてください。
教えてくれた人にはノベール章を授与します。
副賞はTRG以外の武器を一つ、一週間分です。
734名も無き求道者:2007/10/23(火) 02:55:17.97 ID:LSpi4IeI
このゲーム壁抜きについて書いてないけど壁抜きは出来るの?
735名も無き求道者:2007/10/23(火) 03:25:02.47 ID:MRrbbVy6
>>734
出来る
壁抜き検証まとめ(勝手に貼り付け)
ttp://specialforces.jugem.jp/?search=%CA%C9%C8%B4%A4%AD
736名も無き求道者:2007/10/23(火) 11:12:43.06 ID:odKPt1dm
なぜかキー設定のスロット2.4をいじると
SAがフリーズしてしまいますorz
737名も無き求道者:2007/10/23(火) 13:00:04.20 ID:V1EEF/1w
今日メンテやってますか?
738名も無き求道者:2007/10/23(火) 13:16:14.68 ID:MRrbbVy6
>>737
公式逝け
739名も無き求道者:2007/10/23(火) 14:51:09.76 ID:YWw1Hlva
プレイ終了後の待機中に無言でクラン勧誘がきたんだけど
どう思う?
740名も無き求道者:2007/10/23(火) 14:53:47.87 ID:B/sNxiLA
ちょっとCore2Duoで新PC作ろうと思ってるんだけど
SAとCSやるくらいならビデオカードは7600GSで十分ですかね?
741名も無き求道者:2007/10/23(火) 15:04:17.01 ID:EVVmsRG+
今蔵落としてるところなんだけど
昔あったアウトポストみたいな感じですか?
742名も無き求道者:2007/10/23(火) 15:55:19.76 ID:dah+2b2/
>>740
自作出来る奴ならそれぐらい分かるだろカス
BTOとか言うなよ
743名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:15:49.18 ID:VBaVPDDb
バグ修正パッチ後のことですが、
半角変換(F8)するたびにSSが取れるようになった不親切設計が復活
何とかできませんかな・・。諦めるしかないか。
744名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:16:59.20 ID:9KERdsO+
>>740
8800GTXじゃないとヌルヌル動きません。
745名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:24:39.72 ID:VLcbv0Jp
メンテ何時から何時まで?
746名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:24:41.17 ID:fBSq/v+z
このゲーム、回復アイテムとかは無いんですよね?
あと弾がなくなったらナイフしかないですか?
デスマッチとかで武器ひろって使うにはどうすればいいのでしょうか?

さっき始めた初心者です。よろしくお願いします。
747名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:25:08.80 ID:HlOWADiM
748名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:28:56.43 ID:q9bUKqMe
説明書も読まないで質問してる小学生みたいな奴が多いな 文字も読めないのか
749名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:33:08.13 ID:B/sNxiLA
>>744,742
初自作なんですサーセン
予算もほどほどなんですサーセン
750名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:35:22.67 ID:WnwE8CsR
ロストプラネットは」SAより面白いですか?
751名も無き求道者:2007/10/23(火) 18:51:53.09 ID:DmAA7KvM
>>749
7600で十分ヌルヌルだから安心しろ。
752名も無き求道者:2007/10/23(火) 19:04:27.96 ID:yDM2z3zy
ゲームスタートできない。。。
753名も無き求道者:2007/10/23(火) 19:07:01.42 ID:q9bUKqMe
【レス抽出】
対象スレ: Sudden Attack サドンアタック質問スレ part3
キーワード: ゲームスタート

抽出レス数:13
754名も無き求道者:2007/10/23(火) 19:24:41.50 ID:xe7EpYus
最高の解像度でやってる人ってどんなスペックなんだろう・・
755名も無き求道者:2007/10/23(火) 19:48:31.77 ID:aHU6Vrey
俺俺
756名も無き求道者:2007/10/23(火) 20:20:05.80 ID:9BHwfB8R
757名も無き求道者:2007/10/23(火) 20:29:02.18 ID:rXKFa1ED
C2DE6850 2GB 8800GTX TFT 19インチかな
8800のせいか、時々グラがバグるが。
758名も無き求道者:2007/10/23(火) 20:45:20.48 ID:4kQ7hxDy
C2EQX6850 ※OCして4.3GHzで使ってます 2GB 自慰8800ultra TFT19インチ
水冷でとても静かで最高^p^
759名も無き求道者:2007/10/23(火) 21:10:38.48 ID:xe7EpYus
>>756 まじ? 俺もっといいスペックだが1024までしかでてこねえ・・orz
760名も無き求道者:2007/10/23(火) 21:44:18.97 ID:cigLAnFH
dellの初期マウスとテンプレにあるようなマウスは雲泥の差ですか?
761名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:01:15.41 ID:JVom+HxU
>>756
俺も同じだw
このノートは最高だよな
762名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:18:01.35 ID:LWEuPOlI
集弾率って武器のどのステータスで判断できるのですか?
反動?命中?
それとも重量みたいな隠しパラなのでしょうか?
763名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:31:05.56 ID:Okdy40t/
重量は隠しパラメータじゃないだろw
764名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:31:20.06 ID:VBaVPDDb
>>762
拾って自分で打つのが一番良い。そんな数字は当てにしない方が良い。
それかwikiのコメントを参照にするとか。

個人的には、M4・FA-MAS・K1あたりが良い集弾率があり、おすすめ。
765名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:35:57.42 ID:xF0zPxQ/
K1が集弾いいとな?w
766名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:41:02.47 ID:1H0/ndQw
いつも敵と戦ってるときに最後の一撃をほかのやつに持ってかれるorz
ドウスレバイイカオシエテクダサイ
767名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:42:34.80 ID:VBaVPDDb
>>765
結構いいんだぜ!遠距離はマジックを起こすしかないが。
768名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:44:40.05 ID:SX0wlj0X
最高の解像度ってなんぼですか?
モニターのでかさによって最高解像度変わるみたいだから。


ところでvistaなんですかどどうすればいいですか
769名も無き求道者:2007/10/23(火) 23:57:57.11 ID:9knrBoI2
E6850をOCして4Ghz
グラボは8800GTXを2枚挿しで使ってます。
とても重いです^q^
770名も無き求道者:2007/10/24(水) 00:03:15.94 ID:Xak8+sLH
crysisでもやるつもりかね
771名も無き求道者:2007/10/24(水) 00:06:56.54 ID:yAWzFn9l
vistaなんですかど
772名も無き求道者:2007/10/24(水) 00:11:59.56 ID:hod6mv5j
>>766
HSしろnoob
773名も無き求道者:2007/10/24(水) 00:26:04.47 ID:wxjO1E+t
ノパソでSAとか、廃スペでSAとか意味合いは違うが間違ってる希ガスw
774名も無き求道者:2007/10/24(水) 00:31:53.96 ID:I/0UmFsU
>>773
まず日本語の勉強しよう
775名も無き求道者:2007/10/24(水) 00:33:22.53 ID:W9har1Si
G36kって結構集団いいし使いやすいと思うんだが
どうよ
776名も無き求道者:2007/10/24(水) 01:18:30.80 ID:YDwwx6A7
使いやすい≠強い
777名も無き求道者:2007/10/24(水) 01:40:41.60 ID:S+B1WU84
おいwなんか知らんが

SAの公式サイトに入れるぞw

エラーでまくってるw
778名も無き求道者:2007/10/24(水) 06:58:02.19 ID:6noyXMMC
ノートでSAやってるやつ結構いると思うのは俺だけ?
779名も無き求道者:2007/10/24(水) 08:01:34.06 ID:wyZVQSbF
SSっどうやってみるの?
780名も無き求道者:2007/10/24(水) 08:03:39.47 ID:eGSQZO7b
俺はノートでやってるぜ
781名も無き求道者:2007/10/24(水) 09:14:52.56 ID:SRaU9s8H
俺もノート快適なんだぜ
782名も無き求道者:2007/10/24(水) 09:21:09.92 ID:ALQ2zcEi
左右に揺れながら弾を回避しつつ的をしぼって当てるのが上手く出来ん・・・
慣れでなんとかなる?
783名も無き求道者:2007/10/24(水) 09:45:23.90 ID:1UileP+R
>>778
まあノートでも普通に動くだろこんなもん
うちのノートでもfps80出るし
784名も無き求道者:2007/10/24(水) 10:12:13.80 ID:OTc4nApA
おれもノートですよ
それも無線でしてる快適だよw
785名も無き求道者:2007/10/24(水) 10:25:25.86 ID:uF0zD4BO
>>782
このゲームはひたすらその練習じゃないの?俺も48パーセントだから下手
786名も無き求道者:2007/10/24(水) 10:26:08.63 ID:yBCBFRGX
メンテなげーなぁ・・・。
787名も無き求道者:2007/10/24(水) 10:30:46.16 ID:BMNStJw3
>>782
バースト感覚短くして自分の呼吸を整えろ
フルバーストしてたなら論外
788名も無き求道者:2007/10/24(水) 10:40:25.00 ID:uF0zD4BO
爆破ステージでスモーク、またはフラッシュが効果的な場所を教えてください
スモーク
倉庫abロング、海洋入り口、オールドb下(微妙)、フローズンa鉄板下 ぐらい?
フラッシュ
ドラゴンb裏

noobですまそ
789名も無き求道者:2007/10/24(水) 11:55:51.46 ID:yAWzFn9l
【ゆとり】それは自らの思考活動を停止した存在
790名も無き求道者:2007/10/24(水) 11:56:43.08 ID:xDy0Jkon
>>788
フラッシュは、味方にさえ気をつければエアポみたいな広大な場所じゃない限りどこでも使える
ただし、aimに自信がなければ大人しく手榴弾を持ったほうがいい
スモークは、砂が構えているような定番キャンプ地くらいじゃないのかね
そのまま突撃するも、スモークを囮にして別ルート行くもお好きにどうぞ

質問に対しては↑のような感じだけど、こちらから意見を言わせて貰うとすると
自身がnoobだと自覚があるのなら、大人しく手榴弾を持ったほうが活躍できる
791名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:04:18.48 ID:1UileP+R
SAのFBは2PC持ってるか、クランで研究できないと正直キツイよ
判定が厳しすぎる
792名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:08:12.55 ID:Q8xY4Ztm
>>791
おまえが下手糞なだけかと。
793名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:11:05.70 ID:1UileP+R
>>792
んと意味わかってる?CSのFBみたいに簡単には食らわせられないよ?
ちょっとした階段や、相手の位置ですぐ無効にできる、2PCとかクランで研究すると有効なポイントはよく分かる
倉庫のAsiteとかはCTが簡単に無効にしやすい、視界的にFB見てるのに食らわない状況にできるってことね
794名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:16:48.04 ID:Q8xY4Ztm
いいから下手糞はCSでもやってろよ
795名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:23:24.59 ID:1UileP+R
まあ別に適当にレスしてるだけだろうけど、俺は研究してるからFBの有効なポイントが分かるけど
なんとなくこの辺になげときゃ効くんじゃね?程度じゃあ、わざわざHEやSG捨ててまで持つ意味がSAじゃ薄いって言ってんだ
HEやSGと一緒に持てるなら十分使えるけど、上位クランのTでもFB持ちなんて5人中1人いるかどうかってのでわかるだろ
796名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:29:14.62 ID:S7cN5zdG
このゲームmouse4やmouse5にbindできないんですかね?
マウスのサイドボタンにbindしたいんだができない。
configもないみたいだし・
797名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:33:50.41 ID:uF0zD4BO
レスありがとうございます。
キルデス55くらいになれるまで手榴弾でがんばります
あなたのキルデスはいくつなんですか?失礼ですが、それによって信じたいと思います
798名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:36:29.88 ID:1UileP+R
AKでレート67、中堅から上位って感じのとこのクラン員
799名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:53:43.89 ID:uF0zD4BO
>>798
ありがとうございます
いつか倒します(=ω☆.)
800名も無き求道者:2007/10/24(水) 13:11:40.34 ID:lFy0bMdq
回線不安定な奴って結局はチートと同じことしてるわけだから、
自重してほしい。
801名も無き求道者:2007/10/24(水) 13:17:20.40 ID:BMNStJw3
>>800
残念ながら基本的にクソ回線は不利になることばかりだ
802名も無き求道者:2007/10/24(水) 13:23:04.94 ID:WUSpWd6l
>>800
質問スレに書き込む内容じゃないから自重してほしい。
803名も無き求道者:2007/10/24(水) 13:42:35.95 ID:lFy0bMdq
わかりましたのう。
804名も無き求道者:2007/10/24(水) 13:48:34.91 ID:tI8WVIYB
回線絞りってどうやるんですか
805名も無き求道者:2007/10/24(水) 14:06:33.17 ID:s8HyvWU8
まず雑巾を水に浸します
806名も無き求道者:2007/10/24(水) 14:12:54.81 ID:M7pQvQ/F
そして十分に浸します
807名も無き求道者:2007/10/24(水) 14:19:59.33 ID:yqIRY+hy
>>804
PCから回線が伸びてるだろ?
あれを手繰り寄せてちぎれる寸前までぎゅーっと絞るんだぎゅーっと。
マニアはち○ぽに巻きつけて絞るらしい。
ただワイヤレスだと出来ないから注意しろ。
808名も無き求道者:2007/10/24(水) 14:52:46.04 ID:Q8xY4Ztm
なんだ、やっぱ雑魚だったか
弱すぎ、CSに帰れ。
809名も無き求道者:2007/10/24(水) 14:56:23.95 ID:56epPx6E
パソコンのケースを開けます。
810名も無き求道者:2007/10/24(水) 17:34:08.91 ID:lpg7e2wC
TRGでQS使ってる人って打つとき一瞬だけ止まってるの?
どこで見たか忘れたんだがQSしまくって全然外さない動画見てすげえ気になった
811名も無き求道者:2007/10/24(水) 17:36:15.02 ID:63TCqdn/
止まらないと照準通りに飛ばないからとまってる。
動いててもあててんならまぐれかちーたー。
812名も無き求道者:2007/10/24(水) 17:49:16.85 ID:lpg7e2wC
早いレスthx
てことはQSする瞬間だけは移動キー押さないで打ったほうがいいんだな
K/Dぴったり50%でNoobな俺だががんばってみるわ
813名も無き求道者:2007/10/24(水) 18:38:11.49 ID:xDy0Jkon
押さないで打ったほうがいいではなく、811が言ってる通りなんだよ
移動中でも真っ直ぐ飛ぶTRGなんてあったら本気でSA\(^o^)/オワタになっちまう
814名も無き求道者:2007/10/24(水) 20:09:24.47 ID:5jc5dYPV
>>812
TRGで50%ならまずARやる事をお勧めする
815名も無き求道者:2007/10/24(水) 20:48:17.34 ID:lpg7e2wC
あ、ARで50%だお

>>813
把握した
816名も無き求道者:2007/10/24(水) 22:39:56.52 ID:hgOD9qRp
なんか突然切断した。
今までなかったのになんだこれ。
817名も無き求道者:2007/10/24(水) 23:18:40.07 ID:92EQEyI2
あー、ニコニコの動画でSUGEEEのがいたな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1335290
これじゃね?
QSうますぎだよな。
818名も無き求道者:2007/10/24(水) 23:53:15.72 ID:SRaU9s8H
同じクランのメンバーだったけど、そうたいしたこと無いよ。
819名も無き求道者:2007/10/24(水) 23:53:53.72 ID:SRaU9s8H
>>781
はじめて同じIDに遭遇した。
820名も無き求道者:2007/10/25(木) 00:45:06.17 ID:8JiS17Io
>>817
これも十分すごいが違うやつで韓国プレイヤーの奴だった
そいつはもっと突貫して殺しまくってたからスナに対する認識が変わったわ
821名も無き求道者:2007/10/25(木) 00:46:09.58 ID:RV20RB/Q
たまに覚醒状態になってkillしまくる事が有るんだが
k/d70%の人相手に良い勝負したらフレンド登録を申し込まれました
次であった時に醜態をさらす自分を想像すると、怖くてIN出来ません・・・
この場合、心機一転新しいキャラを作るべきでしょうか?
僕のk/dは60%ですが夜のNOOBが多い時間帯でこの成績です
午前中とかの割と弱い人が居ない時間帯に使ってるキャラでは
k/dは55%です・・・
822名も無き求道者:2007/10/25(木) 01:12:51.56 ID:6xDDGJv6
フレンド投げられた時点で熱い友情が芽生えたんだから
そんなことは気にしないで大人しく相手の人にケツを出sアッー!
823名も無き求道者:2007/10/25(木) 01:14:25.42 ID:RV20RB/Q
解った!
ケツの毛にリンスして差し出してくるぅw
824名も無き求道者:2007/10/25(木) 01:26:15.27 ID:ZO+tnVlQ
>>817
この動画QS殆ど使って無いじゃん
820と見た動画が同じかどうかわからないが韓国のTRGerの動画の方がやばかったな
825名も無き求道者:2007/10/25(木) 04:16:15.68 ID:pJsuGo8v
>>817
それか…
明らかにハードウェアチートだしな
スコープのぞいて相手に合わせるチョンSR動画のほうがまだ為になる
TRGでショットガン無双したいんなら別だけど
826名も無き求道者:2007/10/25(木) 07:53:55.50 ID:MgAizTAo
毎度毎度TRG使ってる奴ってヘタレだろ?
827名も無き求道者:2007/10/25(木) 07:59:16.86 ID:ZO+tnVlQ
>>826
ボコられて顔真っ赤ですよ^^^^^^^^^^
828名も無き求道者:2007/10/25(木) 08:09:12.25 ID:MgAizTAo
>>827
あらあら、図星だったの?w
829名も無き求道者:2007/10/25(木) 08:20:11.78 ID:tLXldfnE
TRG使ってる奴は近寄るとテンパって外すのが面白いw
あと的絞るのに夢中で背後左右からやられてたりなあww
おっと、質問スレだった


830名も無き求道者:2007/10/25(木) 08:47:14.96 ID:KnOwraFQ
心底どうでもいい
831名も無き求道者:2007/10/25(木) 11:39:05.10 ID:LRnEcMWQ
トコロテン出来るようにしてください
832名も無き求道者:2007/10/25(木) 13:39:25.64 ID:GfufZdre
K/dの計算方法ってどうやるのか教えてください。
SFはわかりやすいのだけどSAの%はよくわかりません><
宜しくお願いします。ちなみに50%=K/D1っていうとこまではわかりました><
833名も無き求道者:2007/10/25(木) 13:49:16.18 ID:MfWelfeW
Wikiや公式も見ない方はSFにお帰り下さい
834名も無き求道者:2007/10/25(木) 15:50:37.39 ID:fW+3fvvr
k÷(k+d)×100
835名も無き求道者:2007/10/25(木) 15:51:27.17 ID:fW+3fvvr
k÷(k+d)×100
836名も無き求道者:2007/10/25(木) 15:52:03.94 ID:fW+3fvvr
書き込みミスで連レス失礼
837名も無き求道者:2007/10/25(木) 16:55:51.89 ID:9xLtRkIH
>>833
質問者叩きは禁止です
テンプレなど回答があるところへ誘導してあげてください
これを見ないあなたもSFにお帰りください
838名も無き求道者:2007/10/25(木) 17:11:19.18 ID:o3LKLPQP
TRG強すぎます^q^
839名も無き求道者:2007/10/25(木) 17:19:08.35 ID:h6sX6rza
すみません、パソコンの性能低くてオートギアを導入したいのですが設定の仕方が全く分かりません……どなたか詳しく教えていただけないでしょうか?
ちなみに常駐ソフトはできるだけ切りました
840名も無き求道者:2007/10/25(木) 17:24:02.72 ID:hJBANktQ
めんどくさい
841チビ太:2007/10/25(木) 17:29:59.98 ID:1HyFv8xY
会員登録するときにご登録頂いた情報をご確認いただき、間違いがなければ
確認ボタンを押してメール認証へとお進みくださいのところで
確認を押しても進まないのですがどうしたらいいでしょう。か?
842名も無き求道者:2007/10/25(木) 17:30:27.26 ID:hJBANktQ
おでんでも食ってろ
843名も無き求道者:2007/10/25(木) 17:30:37.68 ID:Liw0dZW/
>>839
オートギアインストール→nproを低に設定
844チビ太:2007/10/25(木) 17:31:50.25 ID:1HyFv8xY
842>>
え?
845名も無き求道者:2007/10/25(木) 17:39:16.03 ID:8JiS17Io
ActivXがインスコされてないかニックネームとかが重複してるかだろう
846名も無き求道者:2007/10/25(木) 17:43:44.48 ID:GLIBvkjv
流れぶった切ってさーせん

Intellmouse expLorer 3.0を使っているんだがサイドボタンに割り振りってどうやればできるんですか?
847名も無き求道者:2007/10/25(木) 17:48:05.93 ID:RV20RB/Q
使えないんじゃなかったっけ?
てかIE3のサイドボタンって深く押したら壊れそうだよね
なんつうか、安物臭いw
848名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:00:19.41 ID:ZO+tnVlQ
>>837
人の揚げ足を取ったつもりなのかな

●質問者へ
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう
849名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:02:41.24 ID:ZO+tnVlQ
>>839
同様の質問はスレ内既出
天麩羅くらい嫁カス
850名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:03:22.83 ID:qPKzlwqH
MSのドライバ使ってないからわからないが
マウスのボタンは何かキーを割り当てれば、5ボタン以降も使用はできる
ただ、マウス4や5を直接バインドするにはちょっと変なやり方があったのをスレで読んだ覚えがある
851名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:09:26.31 ID:6xDDGJv6
割り振りの話ついでにちょっと基本的な質問
武器切り替えをホイールでもできるようにしようとオプションいじろうとしたら
クリッコしようが何しようがうんともすんとも言わないんだ/ ,' 3  `ヽーっ
なんか見落としてるのかな
852名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:09:40.34 ID:h6sX6rza
>>843
回答ありがとうございます
申し訳ないんですがnproが見つからないです………すみません、どこにありますか?
853名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:10:21.72 ID:ZfaJddW+
>IE3.0の人

logicoolでいうセットポイントみたいなソフトねーの?

サイドボタンにテンキーの数字とかセットしておいて
SAの設定で数字割り当てればできんじゃねーの。
テンキーなら使わないときはロックできるわけだし。


スレ内既出で回答でてないから推測レスすんよ。
854名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:16:58.41 ID:ZO+tnVlQ
ID:h6sX6rza
こいつは日本語も読めないのかw
>同様の質問はスレ内既出
855名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:40:19.91 ID:h6sX6rza
すみません、見逃してたようです
見直してきます
856名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:40:35.18 ID:Liw0dZW/
HS率ってどうやってみるんでしょうか?
スレ内検索、wiki2つを検索しても載っていないようなのですが
857名も無き求道者:2007/10/25(木) 18:44:36.85 ID:MprS2Q/S
>>856
ランキングで自分を検索汁
858名も無き求道者:2007/10/25(木) 19:26:48.40 ID:GLIBvkjv
ちょい質問させてもらうぜ

AK使いに質問する
初弾で頭狙うとする。そして外れる さぁそのあとどうする?

1、 照準を下げて胴体を狙う
2、 頭向かってフルバースト
859名も無き求道者:2007/10/25(木) 19:37:22.67 ID:zVPs9tUe
選択肢2(笑)
860名も無き求道者:2007/10/25(木) 19:57:13.30 ID:L01zX5AV
フルバーストってなんだw フルオートな。
敵との交戦距離によっても違うと思うんだけど
ある程度距離が離れてたら
俺は0.1秒間隔でクリックして胴を狙う。
861名も無き求道者:2007/10/25(木) 19:57:35.25 ID:qPKzlwqH
>>858
距離による
AKでフルオートは相当近くないと使わないほうがいいと思うが
862名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:05:12.56 ID:+ZVgeY8b
フルバーストはサバゲー用語だとか
>>859-860の二人は何がおかしいのか俺には分からんぜ
863名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:10:21.74 ID:GLIBvkjv
フルバ可能なのはどのくらい?

できればMAPで示してほしいw
864名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:11:38.26 ID:MprS2Q/S
サバゲーやってるが、フルバーストなんてFPSでしか
聞いたことない

>>858
ある程度距離があるならもう一度、頭をタップor2か3バーストで狙いに行く
至近距離なら胴体狙いで死ぬまでバースト撃ちする
865名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:23:17.84 ID:GLIBvkjv
遠距離=タップor2,3バースト

中距離=2,3バースト

近距離=?

至近距離=フルオート

近距離もフルオートでok?
866名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:28:02.40 ID:qPKzlwqH
>>865
壁撃ち+試行錯誤しながらやるのが一番
俺は至近距離以外はフルオートしない
867名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:31:22.37 ID:GLIBvkjv
即レスども

がんばってみます
868名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:32:42.09 ID:MprS2Q/S
>>863
ウエアのコンテナ、縦1個分の8割から9割位かな
869名なし:2007/10/25(木) 20:41:30.60 ID:wbOg8ZTP
フラッシュが 炸裂した瞬間に映像がフリーズ(音声は生きてる)しちゃうんです
ですけど 誰か解決策しらないっすか?
870名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:44:57.87 ID:q3ndqMtd
>>869
質問の前にメル欄にsageいれろ
871名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:59:00.86 ID:7zk9go8C
>>870
夜の車道に飛び出して車を直視してみ
きっと幸せになれるよ
872名も無き求道者:2007/10/25(木) 21:54:40.47 ID:z9m08Q/V
>>869
実によく出来た釣りだなと関心
873858:2007/10/25(木) 22:04:22.31 ID:6aSkRpBd
よほど上手な敵じゃない限り
初弾はずしてもタップで頭狙う
近距離じゃない限りAKでフルオートはありえん

毎回会って即死させられる様な相手には腹を撃つ暇も無い
874873:2007/10/25(木) 22:05:21.81 ID:6aSkRpBd
>858
すまねぇ・・・名前と>間違えた
875名も無き求道者:2007/10/25(木) 22:28:13.42 ID:EJoxUZLi
MG慣れたらAKでもそこそこの距離をフルバーストでいける
自分に合った戦い方が重要
876名も無き求道者:2007/10/25(木) 22:44:59.61 ID:CwDmy9T3
オプションのキー設定がいじれないんだけどなんでかな?
前の武器と次の武器をマウスホイールに割り当てたいのに。
877名も無き求道者:2007/10/25(木) 22:55:54.23 ID:T2/Jxlfl
vistaなんですけどどうしたらいいですか?
878名も無き求道者:2007/10/25(木) 22:59:11.80 ID:9xLtRkIH
>>877
その釣りもう飽きたから別のにしろ
879名も無き求道者:2007/10/25(木) 23:09:53.42 ID:ZfaJddW+
AKでバーストとかオートとかより
いかに速くぬっころすかを考えて自分の腕と相談すると己で答えだせると思うよ。



最初の頃のヴぃsたの定期レスしてたのは俺なんだ
正直m(。・ε・。)mスイマソ-ン
880名も無き求道者:2007/10/26(金) 00:18:34.70 ID:1fJEEhmW
ノンケって何のことですか
881名も無き求道者:2007/10/26(金) 00:54:14.45 ID:O9Tm397R
今日からサドンやろうかと思い新規登録するも認証メールが
激しく文字化けでコードが読めず・・・これはやるなって事か?orz
882名も無き求道者:2007/10/26(金) 01:32:45.42 ID:dPPTIqg7
フルバースト

『フルバースト』の語感が、過給圧車輌の最大過給圧
若しくは、SF作品等に登場する姿勢制御用噴射装置の出力最大噴射を指して
『フルブースト』と呼ぶ事に非常に良く似ている事から「かっけええええええ!!!11」
と感じた一部厨が呼び始めた呼称。
たまたま、直訳すれば意味も通る事から蔓延してしまった非常に恥ずかしい造語。

本スレでは フルバースト=ガンダム と定義付けられている。
883名も無き求道者:2007/10/26(金) 09:35:39.92 ID:lCfgn4bL
>>882
厳密に言うと
バーストショット=単射撃ちだから連射撃ちはフルバーストでよくね?→フルバースト

ちなみに元はSF用語です。
884名も無き求道者:2007/10/26(金) 10:05:09.96 ID:J3jTIeOo
>>846 お前ビスタだろw
 
885名も無き求道者:2007/10/26(金) 10:06:44.76 ID:1fJEEhmW
単発を連続のように(まさにKENNyの如くマウスクリック連打)打つなら振るバーストでもいいんじゃね
886名も無き求道者:2007/10/26(金) 10:22:07.92 ID:XnU3PPih
紙投げってさAK使ってるよね?
あいつ半端なく強いんだがww

あいつの撃ち方知ってる人レスplz
887名も無き求道者:2007/10/26(金) 10:31:29.73 ID:CXob7vX1
>>886
本人乙
888名も無き求道者:2007/10/26(金) 10:57:18.85 ID:XnU3PPih
↑本人乙
889名も無き求道者:2007/10/26(金) 11:25:37.32 ID:MNxoBImX
>>883
前本スレでバースト=フルオートとか言ってた様な気がするんだけどな
フルバーストはフルオートバーストだから変って結論になった気がする
気がするだけで勘違いの可能性は高い
890名も無き求道者:2007/10/26(金) 11:28:16.20 ID:lCfgn4bL
>>889
それは結局めんどくさいからそういう事にしようって誰かが言っただけ
どのみちSF用語なんで使わない方が身のため
891名も無き求道者:2007/10/26(金) 11:28:59.55 ID:al1Yqd1V
フルバースト的な言語はあるっぽいけど、現状の銃器知識や、FPSでの認識では
連射=フルオート
バースト=数発ずつ撃つ機構、および撃ち方
と思っておけばいい
だから意味が取り難いフルバーストは封印しておけ
892名も無き求道者:2007/10/26(金) 12:45:25.76 ID:XnU3PPih
すいません。俺がフルバーストとか意味がわからない発言してしまって・・
893万民の神 ◆banmin/zUM :2007/10/26(金) 12:50:59.48 ID:/UnHmQ7O
セミオート
894名も無き求道者:2007/10/26(金) 13:48:44.72 ID:fkic6jcp
意味が通れば何でもいいよ。
895名も無き求道者:2007/10/26(金) 15:05:45.54 ID:J3jTIeOo
2ヶ月前に買ったノートパソコン コア2で当時最新機種だったけど
サドンアタックなんてゲーム知らなかったから、グラボをオンボード
にしたのでイマイチ・・・ グラボ付けときゃよかった・・・orz
896名も無き求道者:2007/10/26(金) 15:07:36.85 ID:1fJEEhmW
最新機種って何を持って最新って言うんですか?
897名も無き求道者:2007/10/26(金) 15:44:48.28 ID:A5iP3Sdm
マイクを持って最新って言うんだよ
898名も無き求道者:2007/10/26(金) 15:45:52.73 ID:2c1XsbIS
>>896
きっと電器屋さんの店頭に並んでた最新機種か店員が最新機種って言ってたんだよww
899名も無き求道者:2007/10/26(金) 16:09:13.51 ID:jwioM/gB
店員さんは悪くないもん!
900名も無き求道者:2007/10/26(金) 17:08:09.57 ID:OdXU5wy0
Radeon Xpress 1250
ってどうなんですか?グラボのことが全然わからないのですが;;
901名も無き求道者:2007/10/26(金) 17:22:24.33 ID:+fW47lyU
馬鹿な消費者は、最新っていっときゃ
簡単に騙されるからなwww限定とかに弱いのもwwwwwww

5万もだしゃ、SAなんて余裕で動くのに
10万以上も出してノートPC買うとか馬鹿の極みだと思う。
だいたいノートPCなんてすぐ壊れるwwww
902名も無き求道者:2007/10/26(金) 17:25:57.01 ID:UBVWw/Me
>>900
オンボードで3Dゲームは満足に動かないが定説。
どうせLaVieとかVALUESTERのブランドPCだろ?
それでゲームしようって考えがあますぎる。
903名も無き求道者:2007/10/26(金) 17:27:18.05 ID:1fJEEhmW
904名も無き求道者:2007/10/26(金) 17:32:21.46 ID:+fW47lyU
つーか、ノートPCは数時間でキーボード熱くて
触れなくなるし話しにならん。

3Dゲームできてもお世辞にも快適とは言えない。
つーか、キーボード小さすぎてカスタマイズもできないしゴミ。

年末商戦で、自作するかショップブランドのPC買ったほうがいい。
905名も無き求道者:2007/10/26(金) 17:47:48.72 ID:lCfgn4bL
>>895
どのゲームでもグラボは必要最低限必要なのにオンボで買ったお前が悪い



これからもオンラインゲームするつもりなら
簡単にでもPCパーツの役割とパーツ別で性能ぐらいは把握できるようになっとけ

ちなみにPCを買うつもりなら
値段+性能+一定の保証を求めるならショップBTO
値段だけを求めるなら自作
保証を求めるならメーカーPC
906名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:03:09.28 ID:hzgsDW0k
どうしてもノパソじゃなきゃダメ、というひとの為にGF8400Mとか8600Mとかあるけどな
907名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:03:11.45 ID:1fJEEhmW
チップセットの性能次第ではビデオボードを必要としない(いかry
まぁ、周りに迷惑のかからない環境で遊んでくれよってこった。


ついでの>>880の質問だれか答えてー!
908名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:18:11.66 ID:4rBnSFXm
まぁメーカー→BTO→自作って段階踏んでけばいいさ
>>907
さどんあたっく には かんけい ない です まる
909名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:20:19.10 ID:+hprnSgr
最近になって、自分以外のプレイヤーが回線縛りしたときのように止まるんだけど、
俺Pingやばいのか?ってTab押してみたけど5本表示されてるから正常のはず。
でも何故か縛りっぽく止まるんです。自分が止まってる様に見えてる間相手はもちろん動けるので、
数秒後再び動き出した時には殺されたり、後ろに回られたりorz。
原因は回線のせいなのでしょうか?
910万民の神 ◆banmin/zUM :2007/10/26(金) 18:36:38.10 ID:/UnHmQ7O
なんていうか・・・

サドンアタックは低スペでも楽しめるように作られてるんだからオンボードとか関係ねぇと思う。


ただしクオリティは悪くなるのは致し方ない
911名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:56:01.93 ID:hzgsDW0k
流石に>>880は釣りだよな?
912名も無き求道者:2007/10/26(金) 19:00:29.76 ID:1fJEEhmW
>>909
相手ではなく自分の環境に問題があるのなら回線のせい。

ADSLなんかは大雨雷なんかだとよくそうなるよ。
稀にウィルスのせいで回線がパンクぎみだったりってこともある。


>880は釣りじゃなかったんだがぐぐったら一発で分かった
自己解決しましたー。
913名も無き求道者:2007/10/26(金) 19:16:49.33 ID:PoePYtv8
・・・とノートパソコンも買えないビンボーがほざいております。w
914名も無き求道者:2007/10/26(金) 19:31:26.66 ID:+hprnSgr
>>912
ありがとうございます。
昨日から天気が雷が鳴るほど悪いので、そのせいかもしれません
天気が回復するのを待ってみます
915名も無き求道者:2007/10/26(金) 20:20:25.33 ID:fNh9+DYm
USBメモリーにSAをインスコしてプレイすると読み込みとか早くなるかな?
916名も無き求道者:2007/10/26(金) 20:28:00.89 ID:EC1LYkw4
流石に釣りだよな?
917名も無き求道者:2007/10/26(金) 21:14:28.59 ID:fNh9+DYm
若干本気だったのですがw
918名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:05:13.71 ID:UBVWw/Me
USBメモリーの読み込み速度<<<<越えられない壁<<<<HDD
ただ同じフラッシュメモリでもSSDとかiRAM
919名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:05:35.51 ID:flheCf0+
を使えば読み込みははやくなるだろうね。

途中で送信してしまった・・・
920名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:07:41.24 ID:ujldNaJB
セーフモードでSA起動したら動作とか快適になるかな?
921名も無き求道者:2007/10/27(土) 02:13:48.08 ID:65n1/g53
俺はバリュースターだけど
そこらの奴らよりは強いけどな。
922名も無き求道者:2007/10/27(土) 03:28:45.19 ID:pypPie1C
この動画笑えた w
字幕のやつね

http://jimaku.in/w/CZEH6cUPC5I/o0l_Q_ASAww
923名も無き求道者:2007/10/27(土) 04:02:52.36 ID:/n1hLT5p
>>922
絶対誰か作ると思ったwwwwwww
924900:2007/10/27(土) 04:08:20.74 ID:AXp6ymB6
>>902
>>904
これでとてーも快適にできてるからどうなのかしりたかったんだけど、、、、オンボなのか;;
925900:2007/10/27(土) 04:08:53.09 ID:AXp6ymB6
オンボロッていみかとオモタwww
926名も無き求道者:2007/10/27(土) 05:10:52.09 ID:7lyyAvaz
まぁ性能的にもオンボロってのは間違い無いな
927名も無き求道者:2007/10/27(土) 08:04:48.34 ID:/FdPz0kd
オートギアを上の方のレスで見つけて導入しようと思ってます。
しかしデュアルコアではNpro下げてもあまり効果が無いとか書いてありました。
誰かデュアルコアで試した人いませんか?
928名も無き求道者:2007/10/27(土) 11:08:43.22 ID:rlOOgsp6
中国SAできる奴いる?
929名も無き求道者:2007/10/27(土) 11:43:55.67 ID:65n1/g53
OS WindowsVista

CPU AMD Turion(tm)64×2 Mobile Technology TL-52(1.6GHz 2×512KB L2 cache)

メモリ 1G

HDD 160GB

ビデオカード ATI RadeonXpress 1100

サウンドカード Realtek Digital Output(Realtek High Definition Audio)

DirectX DirectX9.0c

先週PCを買ったばかりの初心者なんですが、この低スペックPCでこのゲームは遊べますか?
930名も無き求道者:2007/10/27(土) 11:49:23.99 ID:pI9OxTbu
う・・・
ヴィスタ買っちゃったのか・・・・。

ヴィスタはオンゲー向きじゃないので・・・
一応できますけどたまにカクカクですかね
931名も無き求道者:2007/10/27(土) 13:49:59.39 ID:5y4RGVeS
ヴィスタってダウングレードでXPにできないの?
とか書き込んでみる
932名も無き求道者:2007/10/27(土) 14:09:58.19 ID:pI9OxTbu
釣りだよな?
933名も無き求道者:2007/10/27(土) 14:27:22.79 ID:AXp6ymB6
>>931
できるけど、正規のダウングレードはウルティマかベネシスじゃないと無理。
HDフォーマットして新規にXP入れる方法もあるが、特にノートの場合ドライバが大変なことになる。
934名も無き求道者:2007/10/27(土) 14:29:53.13 ID:mN3CMG/A
ダウングレードは難しいからお勧めしない
ドライバーとか見つけてくるのが大変なんだぜ
例えば、ヘッドホン付けても何故かスピーカーから音が出続ける不具合とかが出てきたりするから
935名も無き求道者:2007/10/27(土) 15:31:29.95 ID:qtlDDiHL
>>922
http://jimaku.in/w/CZEH6cUPC5I/U1DWklu0_nB
俺はこっちのほうが好き
936名も無き求道者:2007/10/27(土) 15:41:54.02 ID:/FdPz0kd
>>929 買ったんだったらやってみれば?ここで聞くことも無かろうに・・
937名も無き求道者:2007/10/27(土) 17:46:02.26 ID:0yOA5qCW
>>927
そもそもデュアルコアって時点でSAとか余裕のはず
938名も無き求道者:2007/10/27(土) 17:54:44.84 ID:mYabsbbr
解像度を1024x〜の16bitにしてゲームをスタートすると、
明るさの設定がデフォルト(30)に戻ってしまうのですがなぜでしょうか?
使用しているVGAはnVidia8600GTです。
939名も無き求道者:2007/10/27(土) 18:03:19.35 ID:327TQpnx
初期登録で「登録情報確認」で確認ボタンを押しても何の動作もしないのですが、
どうしてなんでしょうか?
普通ならメール認証になるはずなんですが
940名も無き求道者:2007/10/27(土) 20:20:47.81 ID:IMrYFoTp
>>939 同じく
何回押しても進まないんだよな・・・
941名も無き求道者:2007/10/27(土) 20:28:43.48 ID:ydujls9P
>>938
俺も同じ症状だわ。800×600以上の解像度にすると暗くなるんだよな。
しょうがないもんで、グラボ側でガンマ上げ+ゲームするときだけモニターのガンマを直接あげてやってる。
普段はモニターのガンマ下げれば支障なし。

942名も無き求道者:2007/10/27(土) 20:49:15.04 ID:IMrYFoTp
>>940自己解決できた。認証する時間ずらすといいかもな
943939:2007/10/27(土) 21:58:52.16 ID:327TQpnx
>>942さん
サンクス
解決しました。
944名も無き求道者:2007/10/27(土) 22:05:09.66 ID:gDgW9EMo
登録情報確認で先すすまねー
945名も無き求道者:2007/10/27(土) 22:27:09.91 ID:mYabsbbr
>>941
同じ症状の人いたかー
ゲームして戻ると明るさの数値は50とかになってるけど実際は30なんだよね
ちょっとツマミずらすと一気に明るくなるけどまたゲーム始めると30に…
946名も無き求道者:2007/10/27(土) 22:41:57.38 ID:R0dgO0Dc
ドライバは更新したんだろうな?
947名も無き求道者:2007/10/27(土) 23:17:15.59 ID:MLLiM+Pb
急に腕が落ちたんですけどどうしたらいいですか?
くっつけようと思ったんですけど、うまくくっつきません。
948名も無き求道者:2007/10/27(土) 23:18:55.33 ID:MaY6lWbf
>>947
お前vistaじゃね?
949名も無き求道者:2007/10/27(土) 23:19:44.52 ID:R0dgO0Dc
衛生兵!衛生兵ーーーーーー!
950名も無き求道者:2007/10/27(土) 23:22:00.13 ID:vcynHR6g
ここできいていいかわからないが

TSってボイスチェンジャー使えないの?
951名も無き求道者:2007/10/28(日) 01:18:27.46 ID:LBr2WwMN
使える。ソフトによるが。
952名も無き求道者:2007/10/28(日) 01:21:42.87 ID:ow7yLeY2
K/Dの計算の仕方を教えてください

5582/4469(56%)
など書いてあるんですがこの%のだしかたがわからないのですorz
953名も無き求道者:2007/10/28(日) 01:26:33.05 ID:2eFqAzXM
K ÷ (K + D)
で四捨五入じゃねぇの?
適当だけど
954名も無き求道者:2007/10/28(日) 01:30:39.08 ID:ow7yLeY2
>>953
感謝!
955名も無き求道者:2007/10/28(日) 01:58:35.77 ID:NJ8722jb
画面が真っ暗になるって書き込みがあったけどさ、俺の場合は
ゲームスタート押したら真っ暗になってそのあと画面が砂嵐やら
変な模様やらがポケモンショックよろしく状態になって目がぁぁぁ!
ってなるんだがwww音楽はずっと鳴ってるのにね

おかげで始めようとしても強制終了のオンパレードですよ…
どうやったら直るんだこれorz
いちおう運営に聞いてみたけど、原因不明って返事がきそうwww
956名も無き求道者:2007/10/28(日) 02:24:40.22 ID:d8ldSLFl
>>955
それってPCに最悪なんじゃ?ww
SAやるなって事だw
957sage:2007/10/28(日) 05:18:08.56 ID:F3zbFlvm
どこかいいVentriloの公開サーバーってない?
958名も無き求道者:2007/10/28(日) 06:07:48.59 ID:kehFfYDl
>>950
thx
959名も無き求道者:2007/10/28(日) 08:06:45.95 ID:Q7zMhxxy
会員登録での質問です。

利用規約に同意>登録情報入力>登録情報確認

と進んだのですが、そこで
「ご登録頂いた情報をご確認頂き、間違いが無ければ確認ボタンを押して
 メール認証へとお進みください。」
ってところで確認ボタンを押しても何も変化しませんし、
認証用のメールもこないです。

現在、新規登録って出来ないのでしょうか?

いろいろ検索しましたがわからないので
どうかお願いします。
960名も無き求道者:2007/10/28(日) 09:15:02.43 ID:srO9aDqX
>>959
記入欄に空欄があったり、すでに使われているIDとかニックネームだと
修正するまでボタン押しても進めない
とーく記入欄みてみると「すでに使われているニックネームです」とか使われてるIdです
とかって書いてない?
961959:2007/10/28(日) 10:31:50.37 ID:Q7zMhxxy
>>960
返答ありがとうございます。

IDとか入力は全部大丈夫でした。
ダメな場合も試した所、「登録情報入力」の画面で
ちゃんと入力しないと「登録情報確認」にはいけないみたいです。

会員登録の手順が5つほど絵付きで上の出てるのですが
3つめの虫眼鏡の絵の場所で確認を押してもメール認証にまで行ってくれないのです。

利用規約に同意>登録情報入力>登録情報確認 >メール認証>会員登録完了
                         ↑ココで確認押しても先に進まない。
わかりにくく、すいません。




962名も無き求道者:2007/10/28(日) 11:21:26.73 ID:Tz6qpnoh
最初のキャラクター名入力→名前が他の人と被る→仕方なく別の名前で登録
→サーバ選択→何故か毎回ここで強制終了

これって仕様?
963929:2007/10/28(日) 11:33:37.60 ID:n3DlEusD
>>929です。

昨日SAやってみたら問題なく楽しめました!
答えてくれた方ありがとうございます!
964名も無き求道者:2007/10/28(日) 11:43:29.21 ID:6q38pnMZ
>>962
仕様じゃないよ

次スレは>>970が立てること。規制中等の場合はレス番指定か有志で宣言後に建てる事。
965938:2007/10/28(日) 14:11:46.35 ID:MrmlFnUS
>>946
ドライバは更新してる
966名も無き求道者:2007/10/28(日) 14:38:35.89 ID:X8llF2pH
何故かサドンアタックにログインできないんですがメンテかなんかですか?
967名も無き求道者:2007/10/28(日) 14:39:13.79 ID:+eaCYPp4
ずっとログイン中のターン
968名も無き求道者:2007/10/28(日) 14:40:27.62 ID:4e9mn5zL
本スレ見れば分かると思うが皆できてない。
メンテナンス告知はでてないよ。
969名も無き求道者:2007/10/28(日) 14:42:26.79 ID:+eaCYPp4
昨日やり始めて楽しかったからわざわざ友達の誘い断わったのに・・・orz
970名も無き求道者:2007/10/28(日) 15:20:07.09 ID:BrCpXf/v
友達は大事にせんとな!
ゲームなんか他の時間にできるでしょうに
971名も無き求道者:2007/10/28(日) 15:49:51.46 ID:ggLqGcNG
なぜかログインできない件について
972名も無き求道者:2007/10/28(日) 16:23:53.17 ID:v/s+I64Q
>>970
とりあえず次スレ立ててこいや
973名も無き求道者:2007/10/28(日) 17:52:40.49 ID:jeQvBRKs
Frapsの無料版で初めての動画撮影してみたんだが、糞重くなる・・・

C2D E6600 2,4G
2G
8600GTS

全然、他の容量にも余裕がある状態なんだが、最低FPS(25?)で撮っても駄目;;

みんなそんなものなのか??
974名も無き求道者:2007/10/28(日) 18:13:37.75 ID:GIUEovI5
つまり無料版だから重いんだよ!
975名も無き求道者:2007/10/28(日) 18:22:13.70 ID:l663oiRQ
>>973
FrapsはFrapsの設定がFPS30ならゲームのFPSも30になるから糞だよ

ソフトはこれが簡単でおすすめできる
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se429690.html
976名も無き求道者:2007/10/28(日) 19:50:56.94 ID:jeQvBRKs
>>975 ありり^^
977名も無き求道者:2007/10/28(日) 21:33:22.37 ID:H14d4ASb
>>969
うわぁ〜ていうかぁまぁぢ引くわぁ〜
978名も無き求道者:2007/10/29(月) 00:03:19.40 ID:mnLoEhLV
弾切れ時にオートリロードをしないようにする設定ってありませんか?
979名も無き求道者:2007/10/29(月) 00:17:25.25 ID:pNfhHil3
リロードキャンセルで持ち替え出来るから必要ないっしょ
980名も無き求道者:2007/10/29(月) 01:20:20.10 ID:P4XLAZKk
全部球撃ち尽くせばいいよ
981名も無き求道者:2007/10/29(月) 05:02:58.53 ID:rnkjwmUq
誰か宣言して立てろや
982名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:33:50.06 ID:dG7STeRq
たてるからな

ゴホ・・ゴホ・・
983名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:38:33.88 ID:jYklN+PP
>>982
やるじゃん・・・

最近サドンがカクカクするようになってきた。。。
PCも限界なんだけど、最近は特に重さを感じるように・・・

色々ツールも使ってみたけど、特に変わりもせず。
すこしでも、負担をかけない用には心がけているんだけどなぁ。

皆が少しでも動くできるように使っている物とかあったら教えて欲しい(´゜o゜)
984名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:52:09.22 ID:dG7STeRq
たてた
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1193618228/

あとなんか変な質問多いのでまとめてみたので誘導するときは>>1-3でヨロ
985名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:54:20.09 ID:dG7STeRq
>>983
それな、移管作業やってからずっとそんな感じ
お前のせいじゃない RBのせいだ

まぁ、一つ言う事は無駄な常駐ソフト(スカイプとかメーラーチェックとか)切る
SAのブラウザとクライアント以外は起動しない

あんまツールに頼りすぎるとPCに余計な負担かかる
こんな所
986名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:56:49.69 ID:29GhlMPy
ブラウザも要らない
987名も無き求道者:2007/10/29(月) 10:08:38.23 ID:+CDrtIF/
>>895 俺もC2Dのオンボだけど全部オフにすれば1024でも快適に動くよ
ディスプレイドライバを最新のに更新してみたら?俺の場合、特に全部オフでも
問題ないな〜 ひとつふたつならオンにしてもいけると思うが・・・
988名も無き求道者:2007/10/29(月) 10:13:35.96 ID:jYklN+PP
>>985
やっぱりRBになったあたりからだよなぁ。
常駐ソフトも色々切ってみたんだけどね、なかなか。。

ツール使いすぎも良くないんだ。
うかつだった、ありがとう。
989名も無き求道者:2007/10/29(月) 13:38:51.88 ID:oEusmSzH
HEとCTの意味を教えてください
990名も無き求道者:2007/10/29(月) 17:06:58.80 ID:z8i0bEbh
ググレカス
991名も無き求道者:2007/10/29(月) 21:53:03.16 ID:PBIoNaEZ
ume
992名も無き求道者:2007/10/29(月) 21:55:14.81 ID:ZMjqaimw
会員登録
→ 認証コードを入力してください
→ ミスってコード入力する前に『Home』押して強制的にヤフーへ飛ぶ
→ 急いで『戻る』連打するも有効期限切れ

/(^0^)\
993名も無き求道者:2007/10/29(月) 21:59:58.65 ID:BWCgOkbB
埋支援を要請する!
994名も無き求道者:2007/10/29(月) 22:00:56.29 ID:PBIoNaEZ
>>992
まだ認証されていないIDでログインすればおk
995名も無き求道者:2007/10/29(月) 22:06:33.69 ID:ZMjqaimw
>>994
さんくす!助かった
996名も無き求道者:2007/10/30(火) 00:31:27.57 ID:04VcaoBr
プレイ中に急にゲームを強制終了させられるんだけど、どうすればいい?
「application has encountered a problem and needs to close.
 we are sorry for the inconvenience」 って英語で出てくる・・・
997名も無き求道者:2007/10/30(火) 08:19:49.70 ID:kKcmJdW6
埋めとけよ・・・
998名も無き求道者:2007/10/30(火) 08:20:01.61 ID:kKcmJdW6
埋め
999名も無き求道者:2007/10/30(火) 08:20:15.07 ID:kKcmJdW6
うめ
1000名も無き求道者:2007/10/30(火) 08:20:35.71 ID:kKcmJdW6
(゜∀゜)!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。