【SF】スペシャルフォース質問スレPart7【SpecialForce】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
SPECIAL FORCEは,韓国のデベロッパ Dragonfly(ドラゴンフライ)が開発した, マルチプレイ用FPS。
最大16人が参加できるデスマッチと,2組に分かれてオブジェクティブを
遂行/阻止していくチーム戦が楽しめる。
韓国では2004年7月からすでに正式サービスが始まっており,
現在,会員登録数1100万人,最大同時接続者数11万人の実績を持つ大ヒットタイトル(4亀抜粋)


■公式サイト
http://sf.hangame.co.jp/index.asp

■前スレ
【SF】スペシャルフォース質問スレPart6【SpecialForce】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1179883777/

■関連サイト
4Gamer記事一覧
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1954.html
Wiki
http://wikiwiki.jp/specialforce/

※質問は前に公式サイト・テンプレ及びwikiを見てからにしましょうね(・∀・)

次スレは>>950がたてる事。無理ならその事を書き込む事
その場合>>960>>970>>980>>990がたてて下さい
2名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:12:15.61 ID:rfdee84I
Q.FPSはじめてなんだけど…
A.我々は君の入隊を歓迎する。
  さて、まず貴様がすべきことは銃を握ることでも、マラをかくことでもない。操作とルールを覚えることだ。
  公式サイトのゲーム紹介は聖書だと思え。

  そうしたら次に銃を選べ。初心者はK2を買え。他は慣れてからだ。
  スナイパー?下らんことを言うその口に俺のクソをブチ込んでファックしてやる。

  部屋に入ったら準備を押して待機しろ。ウインドウは常にアクティブにして他のことはするな。
  最初は誰かについていけ。マップを把握し、どこで敵と出会い、どこに敵が潜むかを知れ。
  死んだら上手い人に取り付いて動きを学べ。

Q.爆弾の設置(解除)方法は?ブラックボックスが拾えない。
A.しゃがんで照準を対象物に合わせて「E」。
  爆弾はゲージが貯まるまで押しっぱなしだ。

Q.武器はどれを選べばいいの?
A.好きな武器をどうぞ。人気なのは下の5つ。
  K2:リコイル(撃った時の反動)が少なく厨設定で初心者向け。近距離の突破力でAK、M4に負ける。
  P90:弾数が50発と多く、移動も速い。フルオートで何とかなるため初心者向き。
  M4:中途半端だが万能。集弾率はAK以上K2未満、威力は弱いが連射が鬼早いため近距離でも強い。
  AK:威力は強いがリコイルが激しく上級者向け
  PSG:スナイパーライフル、初心者には勧めない。上級者向け

Q.勝てません
A.最初は誰でも勝てない。練習あるのみ
  MAPを覚えたり人の動きを真似したりしろ
  (死亡時に左クリックでチームメイトの背後霊ができる、その時に右クリックでそのチームメイトのAimが見れる)
3名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:12:50.13 ID:rfdee84I
Q.デザートイーグルでヘッドショットは一撃じゃないんですか?
A.DEは微妙。拳銃は好みでどうぞ。

Q.例えばの話なんですが
 今、僕のキャラの名前が「2ちゃん」だとして、この垢を解約して垢を作り直したとき
 この「2ちゃん」って名前は再び使えるんでしょうか?
A.使えません。というかキャラが消せないのだ。

Q.スナイポって座って打ったときの方がブレが少ないですよね?
A.勘違いだ。立ちと座りによるブレ補正は無い。

Q.PSGとFRって精度に違いあるように思えるんですが・・・
A.勘違いだ。PSGとFRによる精度の違いは無い。
4名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:13:56.72 ID:rfdee84I
Q.血はどうやって出すの?
A.C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgをメモ帳で開いてsetbloodを0から1に変える
メモ帳での開き方はC:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgを右クリックで開く
→一覧のプログラムから選択→(notepad等の)メモ帳で開く
or
右クリック→プログラムから開く→(notepad等の)メモ帳で開く
なお、setlightmapを1から0に変えるとライトマップになる

Q.OSvistaで動かないって本当?
A.試合終了後良く落ちるようです。
公式掲示板にて対処法が話されているので参考にしてください
http://sf.hangame.co.jp/bbs/bbs_freeRead.asp?kind=free&selSearch=&pg=7&id=4803&listNo=4134&txtSearch=

Q.武器の修理ゲージが減るごとに武器の性能は下がっていくの?
A.ゲージが無くなるまで性能が下がるは無い。


Q.移動キー押すと音が鳴るんだけど、どうすればいいの?
A.日本語入力を解除してみるといい。
Alt+「半角全角」で解除される。場合によっては「半角全角」だけでもおk

Q.PCスペックが分かりません。PC設定が分かりません。
A.ここみて何とかしろ。
●PCスペックについて
http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm
●PC設定のカスタマイズ
http://fox.flop.jp/index.html
5名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:15:04.26 ID:rfdee84I
初級兵士達へ

屈伸移動を覚えろ!

しゃがみ入力を一定間隔で入れながら移動することで足音を立てずに中速で移動することができる
SFにおける基本の移動方法なので早く移動する必要があるとき以外は常に使うようにしろ!
しゃがみをスペースなど親指で押せるキーにすると押しやすいぞ

Uターンジャンプを覚えろ!

例えば右(前)にジャンプした場合すぐに左(後ろ)を押すことで行って帰ってくるような超人ジャンプが可能だ
これを角で使うことによって仮に敵が待ち伏せていてもローリスクで角の向こう側をクリアリング出来る
またそのときグレネードを投げたりジャンプショットすることで一方的に攻撃することも可能だ!

射出口を意識せよ!

銃弾は持っている銃本体ではなく頭の先付近から出ている
よって頭の先だけを出しながら攻撃するのが非常に有用だ
木箱や坂などステージによって様々な場所で可能なので探してみろ!
逆にされた場合は正面から撃ち合いはせずに
グレネードなどを使ってその場所から追い出す・スナイパーが処理・裏を取るなどしてみろ!
追い出すことが難しい場合 障害物裏で守る側>攻撃側≧守る側の順に強いことも覚えておけ!
6名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:17:03.50 ID:rfdee84I
攻め側の人数割りを覚えろ!

8vs8の団体戦の場合、攻め側の一点突破が非常に有効だ
よって基本的には人数の多いところ、うまい人の行く方に行くようにしろ!
このとき敵が同数より多いまたは障害物裏に同数程度いる場合そのまま攻めても勝てない
もどって別ルートへ行け!
相手の裏取りなどが激しい場合あえて人の行かない方へいくのもあるが
そのときは無理に攻めずに有利な位置で守るようにしろ!
敵が来ないようなら本体と合流しろ
同じパターンで攻めると相手側に読まれてしまう
出来るかぎり前回と違うパターンで攻めろ!
そして設置できたら障害物裏で守れ!

守り側の人数割りを覚えろ!

MAPの守り安さにあわせて均等に戦力を割く必要がある
なので人数が足りないと思ったところに行って守れ!
そのときこちらの守りの人数以上の敵が来ていた場合は無理しすぎず引き
ラジオなどですぐに応援を呼べ!
敵が来ない場合は他の場所へ敵が行っているはずだ
キルログをよくチェックして自陣を通って素早く援護に行け
相手が極端な集中攻めでかつ攻めが遅い場合裏取りも有効だが
MGやAKなど足の遅い兵器を持っての裏取りは基本厳禁だ!
裏取りは警戒されると非常に弱い、1度したらそのゲームはやらないくらいでいけ!
また敵も味方も少なくなり2vs2など少人数の状態での裏取りは絶対にやめろ!
なぜなら裏を取っている間に守ってくれる味方などいないからな!
特に敵の攻撃が成功してしまった場合、敵は同じパターンで攻めてくることが多い
そのルートを厚く守ったり同じパターンを意識して守るのも有効だ!
爆弾設置されたらナイフをもって即設置場所へ行き投げ物を入れて速攻をかけろ!それ以外は間に合わないぞ

以上できるようになったら初心者部屋から出てこい!
7名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:18:11.13 ID:rfdee84I
■各武器性能表
武器名.| 頭| 胴| 腕| 足|   .弾数|連射|装填|減衰|
GALIL. | 66| 41| 25| 20| .30/120| .  8| . 3.4| .19%|
FAMAS| 63| 39| 23| 19| .30/120| 11.4| . 3.4| .81%|
AK...  | 62| 39| 23| 19| .30/120| 10.5| . 3.4| .50%|
AN94. | 62| 39| 23| 19| .30/120| 10.8| . 3.4| .50%|
K2   | 54| 34| 20| 17| .30/120| .  8| . 3.4| .48%|
M16. | 54| 34| 20| 17| .30/120| 10.8| . 3.8| .50%|
AUG... | 54| 34| 20| 17| .30/120| . 7.8| 4.15| .19%|
M4..  | 47| 29| 17| 14| .30/120| 10.8| . 3.5| .49%|
G36C . | 42| 26| 16| 13| .25/100| . 7.8| . 3.1| .51%|
P90.  | 43| 27| 16| 13| .50/150| 10.5| . 3.8| .53%|
MP5   | 35| 22| 13| 11| .30/120| .  8| . 3.1| .23%|
MG36 | 62| 39| 23| 19|100/100| . 7.8| . 4.3| .19%|
グロック. | 23| 14|  .8|  .7| .13/39. |手動| . 2.3| .17%|
ベレッタ | 27| 17| 10|  .8| .15/45. |手動| . 2.3| .52%|
コルト45. | 43| 27| 16| 13|  7/28. |  遅| . 2.3| .51%|
MR73 . | 43| 27| 16| 13|  6/24. |  遅| . 4.6| .51%|
DE..  | 47| 29| 17| 14|  7/28. |  遅| . 2.3| .51%|
PSG... | . 即死 . | 60| 50|  5/30. | 1.15| . 5.1|  無|
FR-F2..| . 即死 . | 60| 50| .10/30. | 0.53| . 4.5|  無|
SVD   | . 即死 . | 69| 57| .10/30. | . 0.8| . 5.8|  無|
ナイフ.... | 78| 49| 29| 24|
レミントン..| 28| 18| 10|  .9|  4/16. | 0.73| . 5.1|強烈|  10発同時発射、数値は1発分
毒ガス..|秒間10ダメージ、ガスマスクだと3秒遮断した後秒間5〜7ダメージ
手榴弾.|近くだと即死、爆心地から離れるとダメージ減少 二つとも威力は変わらない

たまに±1程度のダメージの差が生じます SRの90ダメージは腰に当たった時の数値
30m以上離れると防具によってもダメージに差が出てきますので参考程度にしましょう
SR以外は距離が離れると威力が下がります  表の数値は20m時の減衰率
8名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:19:14.44 ID:rfdee84I
■AMD Dual-Core Optimizer Ver1.1.1.0
http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html
AMD、「デュアルコア版Athlon 64のゲームパフォーマンスを向上する」ユーティリティ「AMD Dual-Core Optimizer」を公開
http://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060704213240detail.html
AMD,デュアルコアCPU用パッチ「DC Optimizer」をアップデート
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061201162937detail.html

ゲームを中心に「デュアルコア非対応ソフトで動作がおかしい」という状況を改善してくれます。
ただ過去ログでは「これを入れるとS3スタンバイ復帰でコケる」という報告有り。S3を多用する録画マシンの人は注意。
使わない人なら入れておくに越したことないですな。


よくX2の不具合って言われるソレだけど、実はXPの不具合。
あとはゲーム(アプリ側)の実装の問題。
http://support.microsoft.com/kb/896256/ja

なんでPenDで問題でないかっていうと、上記URLにもあるように
マルチコアで且つDBS使用した時にのみ発生するから
これはX2でC'n'Q使った時にしかならないすからなあ

挙動がおかしくなるアプリはTSCに直接にアクセスしてるようなやつ
パッチ当てればC'n'Q使ってても正常に動くし、SP3まで待ちたいならC'n'Q切ればおk

問題が出るアプリ使ってなければC'n'Q当然使用可
(*´Д`)<パホーまんすの問題は気になるような程度じゃなくて
CPUがMAXぱうわーに移行するまでの時間が若干かかる位
9名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:20:09.24 ID:rfdee84I
 Q1 自分のPCの性能は○○ですがSF遊べますか?
A1 PCを持ってるなら聞く前にプレイしなさい。

 Q2 SFを今より快適に遊ぶにはどうしたらいいですか?
A2 超能力者ではないので自分の予算とPCスペックを晒せ。

 Q3 SFを今より快適に遊びたいです。PCはFM-VでXPです。
A3 メーカー品は型番と予算をしっかり書け。それによって答える方も
   スペックを調べて答えられる。

 Q4 SFを快適に遊びたいです。買い換えたいのですがお勧めは?
A4 他にPCを何に使うのかと予算を書きなさい。

 Q5 SFを快適に遊びたいです。自作してみたいのですが簡単ですか?
A5 ここで質問する程度の知識なら後で後悔するだろう。
SHOPで組み立ててもらえ

スペシャルフォース推奨PC
http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=685&v18=0&v19=0
10名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:21:05.18 ID:rfdee84I
スペック晒し用のテンプレ。

【メーカー/型番】(自作やショップモデルの場合はそのように記入)
【OS】(記入例:Windows XP Home sp2)
【CPU】(記入例:PentiumD 950 3.4GHz (L2)2*2MB)
【マザーボード】(記入例:D945GCZL)←チップセットでも可。
【メモリ】(記入例:512MB*2)
【GPU(グラボ)】(記入例:GeForce 7900GS 256MB)
【用件】(質問したい内容)
11名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:22:11.07 ID:rfdee84I
●質問する方へ
最低限の礼儀は守るように。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%A4%BC%E5%84%80%E3%82%92%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84

質問したい場合は、まず自分で調べてから書け。
http://www.google.com/
(現行スレの過去ログもチェック。できるなら歴代スレも!)

●答える方へ
マナーの悪い厨房は煽らずに無視して欲しい。
無礼と思われる態度での質問は放置して構わないと思う。

●低スペックだと思うなら…
低スペックのPCでSFをプレイする事は他のプレイヤーに
「迷惑がかかる」ということをまず認識して頂きたい。
あなたがロード待ちの間ゲームは進み、最悪の場合はゲームの進行を一時的に阻害してしまう。
ロード待ち一人の為にルーム内全員が待たなければならなくなる。

だが、低スペックであると自覚したならば十分に救済の余地がある。
「重い」と思っているのに低スペックである自覚がなく
迷惑をかけていることに気づいていない連中もいる。

対策としては
・PCを強化する(新しいのを買う)
・「重い人」などの低スペック用の部屋にこもる
などがあげられる。
当スレでもそういった質問をして頂いて構わない。
(ただし、礼儀・マナーを忘れないこと!)
12名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:23:12.19 ID:rfdee84I
長かったんでちょっとくっつけたりした
あと死後の右クリについて若干補足いれといた
何か追加あったらよろすく
13名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:37:19.79 ID:rfdee84I
Q.当ててるのに当たらないんですがバグですか?
A.階級が高く経験豊富な方が普段通りの射撃で急に当たらなくなったのなら自分か相手のクライアントにバグ,
もしくはラグが発生してるのかもしれませんが、新兵の場合は実際当たってないと考えたほうが良いでしょう。
血を表示する設定にすると当てた時に血が噴き出すので当たっているのかどうかが分かりやすくなります。

Q.なぜ女キャラだけが値段が高いの?
A.装備に高性能なものが多いから。

Q.周りの人より走るのが遅いです
A.長距離走るときはナイフに持ち替えて走ろう。それでも遅いなら新しいPC買えカス。
 と言うか斜めに移動すると高速移動できます。「W+A」or「W+D」

Q.投擲アイテムって必要ですか?
A.榴散弾は牽制に、フラッシュとスモークは突入時に使える。ガスはスモークの代わりに。
 投擲アイテムは味方も食らうのでしっかり練習すること!! 

Q.デザートで階段上の敵がうざいです。
A.手榴弾投げ込むか素早く階段上がって仕留めろ。できるだけ放置はするな。

Q.リロード中に敵に殺されます。
A.リロードは敵がいなくて移動中の時か投擲した後物陰でするか。敵と交戦中はリロードは危険だ。

Q.敵にうまく当てられません。
A.しゃがんで撃つか照準合わせる練習しろ。ラグで当たらない場合もある。

Q.スナイパーに勝てません。
A.正面から挑むのは危険だ。挑むなら左右に動きながら近づけ。遠距離戦など論外だ
14名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:38:08.67 ID:rfdee84I
Q.頭を撃っても死なないんですが一撃じゃないんですか?
A.一撃死は基本的にSRだけだ。

Q.例えばの話なんですが
今、僕のキャラの名前が「2ちゃん」だとして、この垢を解約して垢を作り直したとき
この「2ちゃん」って名前は再び使えるんでしょうか?
A.使えません。というかキャラが消せないのだ。

Q.スナイポって座って打ったときの方がブレが少ないですよね?
A.勘違いだ。立ちと座りによるブレ補正は無い。

Q.PSGとFRって精度に違いあるように思えるんですが・・・
A.勘違いだ。PSGとFRによる精度の違いは無い。
15名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:38:56.09 ID:rfdee84I
初心者用動画
http://stage6.divx.com/members/253405/videos/1108182

※おすすめポイントはアテにしない、投げ物は練習してから使用する事

低スペックはRMやるな!
低スペックがRMやると部屋全体のロスが増える
RM本人はロスが無いから低スペで上手い奴がRMだと最悪だ
低スペックの奴はRM回って来たら一度出て入りなおせ!
16名も無き求道者:2007/06/11(月) 17:42:02.62 ID:rfdee84I
本スレのほう忘れてた('A`)
改変ってのは13〜15でよかったのだろうか…
17名も無き求道者:2007/06/11(月) 18:49:10.81 ID:+7/P1iES
さすがだ。
>>1
GJ!

2回連続でちゃんとしたスレ立って安心したよ。
18名も無き求道者:2007/06/11(月) 19:02:58.38 ID:pyRy0YxQ
USAでスナ練習しようとしたけど入れないね
19名も無き求道者:2007/06/11(月) 19:14:08.81 ID:/Pq/SdAC
>>1
んf
20名も無き求道者:2007/06/11(月) 19:32:56.70 ID:/Pq/SdAC
みなさま、ウィルス対策ソフトは何使ってます?
新PCを購入するのですが、何のソフトがいいか考えてます。
ネカフェとかでSFやるとたまにひっかかるソフトがあるので、そのへんが気になります。
問題なく起動してるやつ教えてm(_ _)m
21名も無き求道者:2007/06/11(月) 19:39:31.91 ID:skPdTcsx
avastで充分、無料だし
22名も無き求道者:2007/06/11(月) 19:41:23.66 ID:dgBiSRvV
■Vistaでプレイする際に起こる不具合のFAQ

■起動時に「運営体制で提供する一部機能が正常に作動しないです。」
というエラーメッセージが表示され起動できない場合、以下の方法で「ユーザーアカウント制御」を無効にする。
「コントロールパネル」→「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」→「ユーザーアカウント」
→「ユーザアカウント制御の有効化または無効化」→「ユーザーアカウント制御(UAC)を使ってコンピュータの保護に役立たせる」のチェックを外す(要再起動)。
■試合終了後に「0x7423e74a の命令が 0x739b74a4 のメモリを参照しました。メモリが read になることはできませんでした。」のエラーメッセージが
表示され落ちてしまう場合以下の方法で入力言語を「日本語」にする。
「コントロールパネル」→「キーボードまたは入力方法の変更」→「キーボードの変更」→「追加」→「日本語(日本)」
→「日本語にチェック」→「OK」→「既定の言語」で「日本語」を選択→「OK」→言語バーの「入力言語」ボタン→「日本語」を選択。
ただし、この入力言語では英数字しか入力ができなくなります。
試合中に「IME」を使用するには、言語バーからは操作できないので「Ctrl」+「Shift」で「IME」に入力言語を切り替え「半角/全角」キーを押せば入力できます。
試合終了時に「日本語」の入力言語にしてあればOKです。
今使っている入力言語が分からない場合、文字入力時に「半角/全角」キーを押しても英数字しか入力できない場合は「日本語」の入力言語です。
「既定の言語」で「日本語」に設定していないと、いつの間にか勝手に「IME」に切り替わってしまう場合があります。
23名も無き求道者:2007/06/11(月) 19:57:53.60 ID:cKjkzYDu
PCをビジネスでも使うわけじゃないなら、avastで十分。
俺は前は有料のソフトを使ってたが、avastを入れてみて、avastで十分すぎると思った。
24名も無き求道者:2007/06/11(月) 20:06:23.07 ID:5Ds+T8Vm
僕はAVGちゃん!
可愛すぎるぜ・・・AVGタソ(*´Д`)'`ァ'`ァ
25名も無き求道者:2007/06/11(月) 20:32:29.07 ID:rfdee84I
AVG、Avastは無料な上に性能もかなりいい
後はFWのフリーソフトでも見つければいいとは思う
26名も無き求道者:2007/06/11(月) 21:04:47.33 ID:rfdee84I
そういえばコンビニあたりで売ってるウィルスZERO(?)はnProがはじかれるとかどうとか
2720:2007/06/11(月) 21:19:13.98 ID:/Pq/SdAC
thanks!
やっぱavastかー
28名も無き求道者:2007/06/11(月) 21:43:45.58 ID:pyRy0YxQ
Norton Antivirus 2007 Deserves a Key Generator » Raymond ...でみてみ。。。
29名も無き求道者:2007/06/12(火) 01:31:00.29 ID:ASAhlApb
ちょっちテンプレのことで質問させて

Q.武器の修理ゲージが減るごとに武器の性能は下がっていくの?
A.ゲージが無くなるまで性能が下がるは無い。

つまりゲージが無くなった後は使用する度に性能は下がるが、大破などはして壊れることは無い?
30名も無き求道者:2007/06/12(火) 01:59:37.68 ID:DBoxt9eA
Q.武器が完全に壊れたら使えなくなるの?
A.壊れても使えるが弾が真っ直ぐ飛ばなくなるぞ。また完全に壊れても修理は可能だ。
31名も無き求道者:2007/06/12(火) 02:17:57.60 ID:eC6icMRL
グラボ買おうと思うのですが、GeForceと別のものではどのぐらい処理速度が違うのでしょうか?
256MBのものを買おうと思ってます
32名も無き求道者:2007/06/12(火) 02:26:46.25 ID:aFbmGqmX
>>29
ゲージがなくなった物を壊れてる物と言う
無くなったりはしないけどね
初弾は真っ直ぐ飛ぶが、2発目以降はレティクルが広がりすぎてあばばばばば

>>31
どのぐらい、と言われてもとても表現に困る
33名も無き求道者:2007/06/12(火) 09:55:16.38 ID:BJWSApDE
最近ふと思う事があります
それはARで瞬殺されるのはなぜだろう、です
たまにホント理不尽な程に一瞬で100→0にされる事があります、HSではありません
当方中佐までやってきてキルデスも2を維持してますので多分弱くはないと思いますが
瞬殺した事はありません、むしろAKやM4で首辺りに1,2秒当て続けても死なない事もあります
やはりスペックの差があるのかと思い始めました
スペック晒してみますので何か問題あれば指摘お願いします

【メーカー/型番】作ってもらったので分かりませんorz
【OS】 Windows XP Professional
【CPU】 Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz (2 CPUs)
【マザーボード】 AWRDACPI(詳しくないので合ってなかったらスイマセン)
【メモリ】 1024MB RAM
【GPU(グラボ)】NVIDIA GeForce 6600
【追記】
なんとなく原因はここだろうとは思ってますが回線が「レオパレス」です・・・
しかし早朝〜昼間の空いてる時間帯だとPingは50↓に収まってます

あと、ついでなのですがSFやってるとHDの音がちょっと激しくなり熱くなるのが不安です
34名も無き求道者:2007/06/12(火) 11:12:47.63 ID:AibRqiKN
>>33 あるよ。
35名も無き求道者:2007/06/12(火) 11:37:25.01 ID:f93dRf3b
なんか納得いかない瞬殺あるよね。
でもスペック良いからそうならないというわけでもない気がする。
ちなみにうちのは>>33より低スペ仕様から買い換えて、
xp c2d1.86 メモリ1G GeForce7950の512M 回線光 常駐ソフト基本的に無し
でも不合理に瞬殺される。弱いというのも当然あるとはおもうが・・・
36名も無き求道者:2007/06/12(火) 11:39:57.96 ID:Afi2kRtA
俺もSFやるとHDの音が激しくなってオカンに怒られるぜwwwwwww
37名も無き求道者:2007/06/12(火) 12:31:43.73 ID:GE3HQsMr
>>33
>HSではありません
HSマークが出なくてもHSのときがある。
という事で相手がRMかHSだったんだろう
38名も無き求道者:2007/06/12(火) 12:57:48.69 ID:aFbmGqmX
HSっていうのは顔の部分だけ
髪とか頭防具の部分はHSじゃないんだ、ダメージは一緒だが
で、ゲームの性質上飛び出したほうが有利なわけだが
初弾HS+腹とか食らうと、相手がガリルなら2発で死亡
初弾HS+髪とかでも、頭のダメージが50上の武器なら死亡ってこった
相手がうまいファマスだとよくある話

>>33の場合は加えてping高いからしょうがないと思う
39名も無き求道者:2007/06/12(火) 17:50:12.98 ID:4LEMMAnq
廃スペ光回線のRMで少人数個人やったら本気でGalilに二発で殺されます
40名も無き求道者:2007/06/13(水) 02:46:40.26 ID:K6vrQyFs
>>9
後で後悔するっておかしくないか。
41名も無き求道者:2007/06/13(水) 02:56:31.95 ID:4wFL/nuA
どうしたら銃の反動減るの?コンフィグをいじれば出来る?
42コウジム:2007/06/13(水) 03:05:26.04 ID:9iY2kkgO
アメリカのSFがしたいのですが、LAN設定のプロキシの番号がわかりません
だれか、教えてください
43名も無き求道者:2007/06/13(水) 12:39:49.32 ID:vmtKEp0i
>>40
そうね、テンプレが間違ってたっぽい
意味は通じるが、現代の間違った日本語チックだな
そして今気づいた
3と14ほとんどかぶってる 俺もうだめp

>>41
何使ってるかわからんけど銃変えてみればいい
それでも酷いようならスナか3点バーストオンリーで
コンフィグで変わるとかそれなんてオフラインゲー(ry

>>42
ソルジャーフロントのほうのスレでお願いします
44名も無き求道者:2007/06/13(水) 14:19:34.91 ID:qi2D231O
今M4つかってるのですが、wikiとかみると反動は上にぬけるみたいに
書いてあるのですが、実際使うと照準より左右にかなりぶれるようなのですが、
これってこの銃の仕様なのかそれともPCスペックが関係してるんですかね・・・
スナあいてに遠距離から接近しつつ打つとまったくあたらん・・orz
俺のAIMが低すぎるのか・・この左右のぶれを制御できる人はすげーと思う><
45名も無き求道者:2007/06/13(水) 14:30:57.85 ID:euqapK1z
>>44 4か5発目から左右ズレが大きくなり始めるから、3〜5バーストでチュンチュンすればおk
中距離なら弾ズレ見ながら射撃すればフルオートでもガンガン当たる。
46名も無き求道者:2007/06/13(水) 14:33:28.78 ID:euqapK1z
>>45 うほwwwIDがK1www
47名も無き求道者:2007/06/13(水) 14:48:30.87 ID:iwPqmoKm
携帯からすいません。
スペシャルフォースをやるには十分なスペツクのPCを購入予定。
しかし回線がADSLなんです…私の住んでいるところは光はまだ無理みたいでTT
いくら廃スペでもADSLではあまり意味ないんでしょうか?
48名も無き求道者:2007/06/13(水) 15:07:16.82 ID:O6ieOx3r
たぶんping30くらい
遅ければひどいが
いけるにはいける
49名も無き求道者:2007/06/13(水) 15:13:24.88 ID:tqJEtDN7
千葉在住の俺は15辺り。
時々一桁行く。
50名も無き求道者:2007/06/13(水) 15:39:20.27 ID:vmtKEp0i
>>47
ADSLかどうか、っていうのはまったく関係がない
重要なのは回線速度
できれば上下の速さを調べて書いてほしいところ
51名も無き求道者:2007/06/13(水) 15:45:28.07 ID:zlmkQwLu
>>47
俺はCATVの実測25M/2MだけどPing4〜20、大体15位で安定してるよ。
52名も無き求道者:2007/06/13(水) 16:38:16.84 ID:pnLomC7T
【メーカー/型番】ん?ツクモのBTOパソコンです
【OS】Microsoft Windows XP Home Edition SP2
【CPU】AMD Athlon 64 X2 プロセッサ 5600+(SocketAM2/2.5GHz/L2:512KB×2)
【マザーボード】NVIDIA nForce 550 チップセットマザーボード (MSI製/K9N Neo-F)
【メモリ】PC5300 2048MB(1024MB x2) DDR2-SDRAM
【GPU(グラボ)】NVIDIA GeForce 8600 GTS 256MB
【用件】このスペックでSFは問題なく快適に動きますか?
恐らくいけるかと思いますけど、念の為晒してみました。(↑はほぼコピペ
よろしくお願いします。
53名も無き求道者:2007/06/13(水) 16:39:20.36 ID:O6ieOx3r
余裕じゃね?
54名も無き求道者:2007/06/13(水) 16:44:58.31 ID:pnLomC7T
>>53
レストン
余裕でしたらそれでなによりです。
今度新しくこのスペックのPCを購入予定なので近々SFでもやってみようと思います。
もちろん他のFPSも
55名も無き求道者:2007/06/13(水) 16:55:22.07 ID:lPUAUc35
それなりに腕の立つ スナイパーに質問
PSGとFRで 得意不得意なステージがあると思うんだけど
そのへんどうですか? 自分はFR使うので
PSGの人に特に やりやすい やりにくいステージ教えてほしいっす!
56名も無き求道者:2007/06/13(水) 17:24:17.05 ID:NwxO8hAq
US版ってUSのプロシキ以外にどこの国のプロシキ使える?
57名も無き求道者:2007/06/13(水) 17:33:27.70 ID:zlmkQwLu
>>56
串が通るかは分からんけど、カナダ人やらメキシコ人は実際にゲーム内にいるからそこら辺の国で試してみれば?
ただ、メキシコ人は高Pingがほとんどだからメキシコ串刺したら酷い事になるかもしれん。
てか米串で十分じゃない?
俺は米串で全く問題無いけど。
58名も無き求道者:2007/06/13(水) 18:01:48.54 ID:3lXF8eYT
以前撃たれた時にフリーズすると書いた者ですがスペック不足と聞いたので
グラフィックボードとメモリを増設してみました。今は、
【メーカー/型番】VAIO VGC-RA51
【OS】Microsoft Windows XP Home Edition SP2
【CPU】PEN4 3.8G(2CPU)
【マザーボード】忘れました
【メモリ】2G (512*4) DDR2-SDRAM
【GPU(グラボ)】NVIDIA GeForce 7600 256MB
です。相変わらず快適に動きますし、フリーズもRM以外の時は今の所ありません
しかしRM中に一回やはり撃たれた時にフリーズしました。。
RMをフリーズしないでやるにはまだまだスペック不足なのでしょうか?
楽しい部屋を作りたいのでRMをしてみたいです、親切な方教えてください。


5952:2007/06/13(水) 18:13:56.22 ID:pnLomC7T
ちょい調べたらGeForce 8600 GTSは地雷らしいですね
8800シリーズでいいか
60名も無き求道者:2007/06/13(水) 18:16:22.89 ID:Dacm6Oai
ちょっと新しいVGAに変えようと思ってるのだが。
今現在RADEONを使ってる。
GeforceとRADEONだったらどっちが性能いいかな?
61名も無き求道者:2007/06/13(水) 18:21:29.63 ID:pcfE2gnJ
>>60
ベンチスコア狙いならラデ
3Dゲームするならゲフォがいいな
62名も無き求道者:2007/06/13(水) 18:24:01.06 ID:RLviF0/P
>>58
HTなCPUはさっぱり解らん
ttp://www.hotfix.jp/archives/alert/2004/news04-0114.html
RMは回線やPCの負荷が通常より多くなるとか誰かが書いていたな
後、気になるのは電源容量だが載ってないのでわからんw

(radio)役に立てなくてすまない!

>>60
性能は調べれば解るだろ、財布と相談して決めなさい
ttp://www.leoplanet.co.jp/3d_videochip.htm
発色とか変わるらしいから慣れてるラデの方が宜しいのでは
63名も無き求道者:2007/06/13(水) 18:38:02.38 ID:euqapK1z
>>61逆じゃね?ゲフォの方が高スコア出すなら良いはずだ。
他の性能もR600シリーズより8800の方が高いし、発熱も消費電力も8800の方が優れている。
ソフトウェアならラデの方が優れているような気がするが…
64名も無き求道者:2007/06/13(水) 19:04:53.20 ID:pcfE2gnJ
>>63
すまん最近のゲフォは結構いいみたいだね、安直にレスしてしまった
しかしラデはごまかし系の計算による速さ(3D Markとかで顕著)がソフト向きってことなんかな?、、あとATIは純正ドライバがいまいちだね
そんな俺はゲフォ6600GT+MODドライバ
65名も無き求道者:2007/06/13(水) 20:02:28.82 ID:6r7d8+w1
そんな俺ゲフォ6200
2Dゲーム目当てだったからそんくらいで良いだろうと思ってそれにしたんだが、3Dゲームやるとは思わなかった
66名も無き求道者:2007/06/13(水) 21:03:01.10 ID:pnLomC7T
つか8800なんてそうすぐに買える値段じゃないな
67名も無き求道者:2007/06/13(水) 21:50:28.49 ID:VojQsArz
>>66
特にUltraは…
68名も無き求道者:2007/06/13(水) 22:20:01.99 ID:6r7d8+w1
なあなあ、グラボとかが安く売ってる中古ショップないかな
69名も無き求道者:2007/06/13(水) 22:53:15.64 ID:v5Q1X8s1
ヤフオク
70名も無き求道者:2007/06/13(水) 22:53:48.84 ID:X5qGhxwf
>>59
PC板の方の8500/8600のスレ行ってみ。
批評が変わりつつあるようだ。
7900 vs 8600だと7900はやはり高性能だが8600はDirectX10対応と賛否両論。
71名も無き求道者:2007/06/13(水) 23:05:24.28 ID:RLviF0/P
8600GT辺りで様子見が無難っぽいなぁ
72名も無き求道者:2007/06/13(水) 23:34:27.47 ID:6r7d8+w1
ヤフオク代引きとかないに等しいから、何とも言えないなぁ…
73名も無き求道者:2007/06/13(水) 23:41:37.27 ID:GKLu436T
このunkスペックPCにも嫌気が差したので、PC買い換えます。

オヌヌメPCとかありますか?
予算は大体20万程度です。

一応、ドスパラがいいかなぁーと思ったんですが。これ↓
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=58&a=r
の一番上にしようかな と。

何かアドバイスあったら下しあ。
74名も無き求道者:2007/06/14(木) 00:14:19.11 ID:suIbkxMM
武器が10個あるゲージの内4個無くなったのですが
性能って下がるんですか?
75名も無き求道者:2007/06/14(木) 00:51:06.74 ID:phLWDF54
>>74
テンプレ嫁。
該当テンプレについて話があったが、それとはあまり関係ないから気にしなくて良い。
76名も無き求道者:2007/06/14(木) 01:20:57.49 ID:suIbkxMM
つまりゲージが全部無くなるまでは性能は下がらないということですか?
77名も無き求道者:2007/06/14(木) 01:52:04.77 ID:lolJhJje
グラボの地雷ってのはどんなことを指してるんだ?
見分け方とかあるの?
78名も無き求道者:2007/06/14(木) 02:00:19.45 ID:eWgMRoz3
「問題が発生したので終了します」みたいな症状が出るようになったのでOSの再インストールしようか悩んでるですが、再インストールしても直らない場合もあるんでしょうか?
79名も無き求道者:2007/06/14(木) 03:05:31.31 ID:56uE35CG
>>76
このスレをとりあえず全部読んでみろ
それすらもできないなら来るな

>>77
「この値段でこの程度の性能かよ…」
「グラボ変えたらむしろ性能下がった」といったようなものをユーザーが定義したものを地雷と呼んでる
見分けるのは不可能、判別方法ならベンチ計ればわかるっちゃわかるだろうか…

>>78
1回なった程度なら問題ない、それがハンゲクオリティ
毎回なるようならYOUクリーンしちゃいなよ
80名も無き求道者:2007/06/14(木) 03:57:21.48 ID:jBJ9sbDk
>>77
同じGPUチップ積んでるのに、普通より遅いメモリ積んでるものとか
例えばこんなの
ttp://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/fx5200.html
81名も無き求道者:2007/06/14(木) 04:00:16.92 ID:WrMc2AmP
FX5200は地雷の宝庫だったなぁ
82名も無き求道者:2007/06/14(木) 04:09:22.88 ID:+CRuB9+g
>>79
ありがと
グラボはやっぱ必要だよなぁ〜
何買うか悩む…
83名も無き求道者:2007/06/14(木) 04:26:11.10 ID:EB8LXc9i
>>77メモリバスが64ビットは全部地雷。
128ビットも準地雷品だけどSFならそこそこ動く。
ロープロファイルグラボは64ビット地雷多いから注意
84名も無き求道者:2007/06/14(木) 05:57:55.21 ID:+u6NjVSB
ちょっと聞きたいのですが、SFを撮る時皆さんどのソフト
つかってますか?フラップスでしょうか?
シングルコアだとゲームにならないくらい重いので
フリーソフトで動作が軽くなる(Nプロに弾かれない)
ソフトがあれば教えてください。
85名も無き求道者:2007/06/14(木) 06:52:17.64 ID:XtX8H7a7
>>84
シングルってセレか?
どうこう言う前にスペック晒せ。
86名も無き求道者:2007/06/14(木) 06:56:25.78 ID:XtX8H7a7
>>83
玄人とかよくあるよな。
下手したらメモリクロック自体が他より低いのとかw
メモリクロックがメーカー依存とかがあるFXシリーズではよくある話。
87名も無き求道者:2007/06/14(木) 07:00:24.11 ID:kkfiLPpW
地雷の定義は>>>80が正解。
通常品よりメモリのバス幅やGPUやメモリのクロックスピード等が劣る物が「地雷」と定義されている。
例「64bit地雷」「低クロック地雷」
通常品が64bitなら地雷とは呼ばない。
(一部で呼ぶ人も居るけどね)
88名も無き求道者:2007/06/14(木) 07:25:06.86 ID:6dOow+Bx
そんな俺はFX5200 64bit地雷\(^o^)/
89名も無き求道者:2007/06/14(木) 08:36:47.23 ID:F7/A9hyq
いままで普通にできていたのになぜか試合開始直後に落ちるようになってしまいました。
蔵再インスコしても治らないのですが対処法分かるかたいませんか?
90名も無き求道者:2007/06/14(木) 11:32:18.26 ID:nbG55NHo
>>62
発色って、えすえふの海とかの色が変わったり?
91名も無き求道者:2007/06/14(木) 12:04:42.25 ID:ybWWXtms
アイテムのEXP2倍とダブルアップの併用は可能なのでしょうか?
92名も無き求道者:2007/06/14(木) 12:19:58.85 ID:nbG55NHo
>>91よく画像とかでやってる人いるから大丈夫じゃない?
詳しくはわからんけど…
93名も無き求道者:2007/06/14(木) 12:31:20.77 ID:XtX8H7a7
アイテムの説明って誤解招くような書き方してあるよな。
まぁハンゲだからね…。
94名も無き求道者:2007/06/14(木) 15:31:41.73 ID:7RC2q1/N
>>91
併用できたよ。
ガチャ爆弾で両方出たとき経験値+130%と表示された。
95名も無き求道者:2007/06/14(木) 20:05:42.77 ID:816tl+QE
>>73
なぜドスパラにしようと思ったか

A.ドスパラ社員だから

タケオネ、サイコムのほうがドスパラより選択肢が豊富
96名も無き求道者:2007/06/14(木) 21:55:31.65 ID:Bn38neS8
ドスパラ社員乙、てのはここの流れと関係ないと思うがなw
選択肢が少ない分安いとかじゃないの?
正直言ってもう少しパーツの詳細が解り易ければなぁ
8600GT メーカーどこだよ みたいなw
97名も無き求道者:2007/06/14(木) 21:56:28.96 ID:DGpiRreB
>>95
何せ、PC初心者なもので・・。
ゲーム専用マシン でヤフったら、ドスパラが一番最初に出てきたので。
最初から選択肢がそれしかないと思ってたんです。

タケオネ、サイコムってのも見てみます。
レスありがとうございます。
98名も無き求道者:2007/06/14(木) 22:28:26.99 ID:816tl+QE
ドスパラは電源、マザボ変更できん
PCに詳しくなればなるほど後悔する
使ってる俺が言うんだから間違いない

あとタケオネ、サイコムは自作するより安い
99名も無き求道者:2007/06/14(木) 22:38:32.52 ID:Bn38neS8
ドスパラBTOはそんなにダメな電源とマザボなのか・・・怖ぇぇぇぇ
100名も無き求道者:2007/06/15(金) 00:02:45.78 ID:HUGcLA8i
OS:XP
CPU:Pentium4 3.0GHz
メモリ:1.5G
グラボ:GeForce7600GS 256MB ドライバ最新
回線:CATV 速度はADSL程度

一応推奨スペックは超えてるはずなんだけど
個人だと軽く、団体でも10人か12人あたりなら問題なくプレイできるが、普通に16人部屋に入ると重すぎてまともにプレイできず。
トレイン、プラズマ、教会あたりが特に酷く、ふわふわジャンプ。移動もガクガク。フルオートで撃つと、ダ…ダ…ダ…ダ…といった状態になる。

試したこと:
SFを起動したらログインページは閉じる
SFの設定で解像度を最小に、カラー品質を16bitに、シャドウオフに、configからライトマップオフに
グラボの設定をパフォーマンス重視にする
オートギアでnProの優先度を下げる
ウイルス対策ソフトを切る
その他常駐ソフトを切る(ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップ→必要ない項目を無効に)
タスクマネージャ→プロセス→判断できる限り不必要なプロセスを切る

出来る限りやってみたつもりけだど、相変わらず団体16人部屋に入るとガクガク・・
スペックが足りてるのにこれほどガクガクなのはSFの成績うんぬんを除いても少し釈然としないのだが
何か他に思い当たる解決策はあるでしょうか。
101名も無き求道者:2007/06/15(金) 00:11:17.27 ID:TM5Ow3n9
SF再インスコ
102名も無き求道者:2007/06/15(金) 00:16:01.14 ID:N2QNTXjn
>>速度はADSL程度
もう少し具体的に
103名も無き求道者:2007/06/15(金) 00:43:23.78 ID:D+8N2ipC
ドライバは最新じゃないほうがいい
今の最新はvista向けだし
104名も無き求道者:2007/06/15(金) 00:47:47.76 ID:Aq3q94gF
グラボ変えるなら、ラデ ゲフォどっちがいいかな
105名も無き求道者:2007/06/15(金) 01:37:44.00 ID:6WD+WzRC
>>100
16人だと重いのか
日時、時間を変えても変わんない?
グラボのドライバを84.43に替えてみたらどうだろうか。
106名も無き求道者:2007/06/15(金) 02:27:46.89 ID:aKe/jTzu
OSの再インストールしてみたらどうかな
それでも症状が同じだったら、CPUの冷却不足とかハード的な問題だと思う
107100:2007/06/15(金) 03:57:08.38 ID:8Z7baAOK
レス有難う。

>>101
試したこと:に書くの忘れてた。
SF、OSの再インストールは試したが変化なしだった。

>>102
スピードテストしてみたら25Mbps前後でした。

>>103
付属CDのドライバや違うバージョンのドライバでも同じでした。

>>105
深夜や昼間でも同じ。
84.43は今試してみたけど変化なしでした。

>>106
今見てみたらCPU温度が75〜80℃前後…。これは…高いよね?
もしやこれが原因か…。ハード的な知識はあまりないのだが、どうすれば正常になるのだろう…
ハード的な問題となるとスレ違いになってきますかね。
108名も無き求道者:2007/06/15(金) 04:00:08.30 ID:kpmPcJGa
冷やせ
109名も無き求道者:2007/06/15(金) 04:10:48.72 ID:N2QNTXjn
80はやべーな
そのうち煙でるんじゃないかそれ
110名も無き求道者:2007/06/15(金) 05:08:37.97 ID:D+8N2ipC
pen4の温度保護機能が働いてクロック下がってるのかもな
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/023_2001-07-20/thermal_error.html
111名も無き求道者:2007/06/15(金) 06:20:58.75 ID:Y0IO4Q1u
>>107
とりあえず、PCに付いてるファン全部掃除しろ。
そこまでヒドイとファン増設も考えた方がいいな。

高温で使ってると寿命縮まるぞ。
112100:2007/06/15(金) 06:24:07.68 ID:8Z7baAOK
今のPC買ってから3年ほどケースの中身はほったらかしてたので
どうやらCPUクーラーにホコリが溜まりすぎててCPUに風が届いてなかった模様。
掃除したらCPU温度は40℃前後になり、SFも団体16人でも問題なくヌルヌル動くようになった。
これでスッキリした。レスくれた方々有難う。
113名も無き求道者:2007/06/15(金) 06:38:20.16 ID:Y0IO4Q1u
できることなら電源のファンもな。
排気も兼ねてるだろうから。
114100:2007/06/15(金) 06:39:25.55 ID:8Z7baAOK
>>113
了解
115名も無き求道者:2007/06/15(金) 07:40:16.97 ID:Aq3q94gF
まん
116名も無き求道者:2007/06/15(金) 12:16:39.00 ID:Jc6bcxzR
おまいら凄いな。感動した。
117名も無き求道者:2007/06/15(金) 13:22:55.56 ID:wAy/UPfP
ping一桁とping40くらいだとやっぱり一桁の人のほうが有利なのですか?
118名も無き求道者:2007/06/15(金) 14:45:59.75 ID:Jc6bcxzR
一桁はAR有利
高pinはSR有利
119名も無き求道者:2007/06/15(金) 15:18:33.86 ID:hXjFkA6Y
みんな使ってるPCのスペック教えてー(^Д^)
俺は簡単に
メモリ2G
グラボ Geforce7600GS
CPU ペン4 3.2
GeforceからにRADEONに変えたって人いる?
どんな風に変わったから詳しく教えてくれると嬉しいです。
120名も無き求道者:2007/06/15(金) 16:57:39.21 ID:Ob2fOuqk
メモリ224MB

\(^o^)/オワタ
121名も無き求道者:2007/06/15(金) 17:02:05.60 ID:VeMZzvoo
>>112
お〜良かったな!
きっちり自分で試してから聞いてるし、言葉遣いも丁寧だし
お前みたいな奴が解決してくれると読んでるこっちも嬉しくなるぜ
122名も無き求道者:2007/06/15(金) 17:05:54.62 ID:kpmPcJGa
3年はやばいなw こまめにやっとけばおk
123名も無き求道者:2007/06/15(金) 17:36:17.38 ID:Aq3q94gF
俺五年間掃除してないや。
どうやって掃除したらいいのか分からんぜ
124名も無き求道者:2007/06/15(金) 17:41:55.15 ID:HQpbqu4S
>>123
ママレモンで丸洗い。
ノートなら洗濯機に放り込んでもおk。
125既にその名前は使われています:2007/06/15(金) 17:42:53.82 ID:BfJq8FaV
エアーダスター買ってきて
PCをベランダで分解してひたすらほこりをとばす
126名も無き求道者:2007/06/15(金) 18:21:17.68 ID:mNyDuN3X
>>100みたいな人ばかりならこのスレも平和なんだろうなぁ('A`)
おれもそろそろPC掃除するかな
127名も無き求道者:2007/06/15(金) 18:41:14.35 ID:PYX81NP+
ADSLの8Mでpingが62ぐらいで安定してるんだが、これはかなり高いよな?
ちなみに沖縄に住んでるんだが・・ping下げる方法ないだろうか?
128名も無き求道者:2007/06/15(金) 18:41:41.98 ID:kpmPcJGa
光にする
129名も無き求道者:2007/06/15(金) 19:15:41.32 ID:PYX81NP+
地域的に光にできないかも・・・
130名も無き求道者:2007/06/15(金) 19:28:29.77 ID:Jc6bcxzR
>>127
スピードテストでどのくらいでてんのかな?
基地局から近く8M契約でMAXに近い値ならADSLの上の契約(50Mとか)に
変えるのも手じゃないかな。

ping62ってことは1.5Mくらいしか出てない気もするが・・・
ルータ見直しとかも手だよ。
131名も無き求道者:2007/06/15(金) 19:43:39.98 ID:mNyDuN3X
俺なんてADSL50M・実質5Mでping30〜46
以前1.2M(藁だったのだが回線は非常に安定していた
50Mにしてから速度は上がったものの、回線はよく落ちるようになったな(雨、雷、風、雪
ネトゲするだけなら12Mあたりがちょうど良いと聞くがどうなんだろうね
132名も無き求道者:2007/06/15(金) 19:44:11.63 ID:Aq3q94gF
ママレモンで洗ったら、見事に壊れた
133名も無き求道者:2007/06/15(金) 19:48:44.43 ID:N2QNTXjn
>>132
その割には同じIDね
134名も無き求道者:2007/06/15(金) 19:50:11.93 ID:PYX81NP+
スピードテストで4Mだった・・・
調べてみたが基地局からけっこう離れている><
もう諦めるしかないかな?
135名も無き求道者:2007/06/15(金) 19:54:10.78 ID:hXjFkA6Y
>>133
KY
  ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤
             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋



136名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:01:25.62 ID:N2QNTXjn
>>134
基地局との距離が5km以上の場合はプランを上のに変更してもスピードはほとんど変わらない
ADSLがだめ、光もだめってことならあとはCATVかな…
CATVはそれなりの速度で安定するからゲームだけで言うならお勧めできる

>>135
見事なずれだな
137名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:03:55.97 ID:mNyDuN3X
>>132は釣りだと思うからまぁいい
>>133は理解できない
138名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:09:09.17 ID:N2QNTXjn
>>137
暇だから釣られてみただけなんだけどね
ママレモンで洗うわけがないし、常考
昔のブラウン管のTvは水で丸荒いしてた人もいるらしい
まあスレ違いだしこれ以上無関係なレスは止めておくわ
139名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:13:54.62 ID:PYX81NP+
CATVか・・・考えとくわ。

ところで本スレ見てたんだが、どんな廃スペでもカクカクになるバグが最近
流行ってるじゃん?あれの原因がラウンド間のMによる武器スロット変更らしい
んだがホントなのか?
140名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:14:54.35 ID:kpmPcJGa
k1じゃねーの?
141名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:18:36.13 ID:N2QNTXjn
>>139
検証してないから個人的な意見としては、それが一番可能性高い
実際部屋名が「Mによる武器変更禁止」のところで起こったことはない
武器変更使って部屋が重くなった後、使った人がナイフもったり死んだりすると軽くなる
そしてなぜか知らないが赤で重くなったことがない
さらに青で重くなった時、赤の連中は普通に動けるみたいだ
142名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:19:02.33 ID:PYX81NP+
本スレの348が言っている
143名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:28:50.89 ID:mNyDuN3X
皆1垢で2個以上メイン武器もってるのか?
Mキーなんて使ったこと無いやw
144名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:32:05.63 ID:kpmPcJGa
なんかやってる途中で重くなった時野良が
k1使ってる奴居るな とか言ってたからk1かと思ってた
145名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:42:01.90 ID:PYX81NP+
Mキー使うとバグるという情報をみんなで流せばよくない?
146名も無き求道者:2007/06/15(金) 20:57:00.62 ID:hXjFkA6Y
すまん、見事にずれた、KYというより見事な釣られっぷり乙って言えばよかった⊂二(^ω^ )ニ二⊃ ナーナーナナナー ⊂二二( ^ω^)二⊃
147名も無き求道者:2007/06/15(金) 22:59:45.00 ID:r2q4LWN/
K1説とM説がある

がMキー使いまくってみたが問題発生しなかったぞ?
RMが、の条件がつくとわからんけど
148名も無き求道者:2007/06/15(金) 23:01:41.78 ID:WEzvKr1e
身内で内戦する時に武器切り替えしてる人多いが、重くなったことは一回ぐらいしかないな。
RMは武器変更して無いけどな。

同様に、K1使ってる人も居たが、全く持っていつもどおりだった。
149名も無き求道者:2007/06/15(金) 23:08:00.11 ID:PYX81NP+
オレもついさっき検証してみた、RMではない。タイプAにM4 タイプBにFR
制限ついてない野良部屋で青側の衛星→ベイエリア→ナイトホークの順で
1回死ぬごとに変えてみたり、3R続けてタイプBでやってみたりしたけど
なにも起こらなかった。
ちなみにRMはちょっと低スペっぽかった、K1を使用しているやつはいなかった。
150名も無き求道者:2007/06/15(金) 23:19:38.06 ID:BxINpf3i
俺も沖縄
ADSLは8M
実測2,1M
Pingは常時60前後
151名も無き求道者:2007/06/15(金) 23:22:13.07 ID:BxINpf3i
おっと、書き忘れだ。

基地局から500b

スペックは聞かないでくれ。
152名も無き求道者:2007/06/15(金) 23:28:38.57 ID:mNyDuN3X
>>151
スペックは? (・∀・)ニヤニヤ
153名も無き求道者:2007/06/15(金) 23:46:37.57 ID:BxINpf3i
アスロンXP3200+って言いたくなかったから聞くなって言っただろう・・。
154名も無き求道者:2007/06/16(土) 00:04:25.73 ID:5vds7for
やっぱ沖縄は内地に比べてping高くなるんだな、スナやるんだったら光に
したほうがいいかもね。
155名も無き求道者:2007/06/16(土) 01:11:46.51 ID:ehaeGRaJ
今晩は。SFを始めて約一週間になります。
足音の消し方や、立ち回り(まださっぱりで、よく怒られますorz)など、
公式等で調べてゲームを楽しんでいるのですが、最近
「俺ってRMをやる資格があるのだろうか・・・」
と思ってしまいます。皆さんのレスのスペックのレスを読んでもこればっかりはPCオンチの私にはわかりません・・・。

OS      : WindowsXPSserviceParck2
CPU  :  Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM     : 1022MB
ビデオカード : NVIDIAGeForceGo7400
サウンドカード : ConexantHDAudiooutput
Direct    : DirectX9.0c

これが私のスペックです。診断して頂けたら幸いです。
長文失礼しました><
156名も無き求道者:2007/06/16(土) 04:09:17.88 ID:4DkQf9Vy
>>155回線さえ安定していれば問題無いスペックだと思います。
157名も無き求道者:2007/06/16(土) 04:20:01.49 ID:HDeMe7hJ
スペシャルフォースの動画を作りたいのですがおすすめのソフトはありませんか
158名も無き求道者:2007/06/16(土) 09:52:46.52 ID:XmEbMAmK
ドスパラでpc買うんですが静音パックってつけたほうがいいですか?
159名も無き求道者:2007/06/16(土) 10:30:08.53 ID:a4saSbij
ドスパラでpc買うという選択肢しかないんですか?
と言ったような話がちょっと前に出ていたような
付ける付けないは貴方の自由なので少しでも静かにしたいならつければいい
160名も無き求道者:2007/06/16(土) 11:09:08.72 ID:x8KPmESO
ドスパラ知名度あるからなぁ…
ネットにも広告いっぱい出してて初心者にも手出しやすいしな。
161名も無き求道者:2007/06/16(土) 11:20:00.13 ID:a4saSbij
PC初心者のまま使ってる分には幸せってことかな?w
162名も無き求道者:2007/06/16(土) 11:45:31.73 ID:ehaeGRaJ
>>156
レスありがとうございます。回線は問題無いので、安心しました^^
163名も無き求道者:2007/06/16(土) 12:28:21.54 ID:U8ydsjmy
PCの知識溜め込むのが結構難しくて、PC初心者からぜんぜん脱出できない。

最近までCPUのこともマザボ、グラボのこともなにも知らなかった。
164名も無き求道者:2007/06/16(土) 12:53:58.56 ID:7d4doqro

【メーカー/型番】(mouse computer/CMEGP340DR16)
【OS】Win XP HE SP2
【CPU】(Celeron D 340(2.93GHz)/Tray)
【マザーボード】VIA P4M266A MicroATX Socket478 P4MAM2-V
【メモリ】(512MB*2)
【GPU(グラボ)】(GeForce FX5200 128MB)
【回線】光マンションタイプ? スピードテストで5〜7M位

【質問】そこそこスタートも早く出来てるように感じているのですが、
正面の撃ち合いにはかなり弱く弾はかなりバラけて居るように感じます。
みんなにかなり迷惑を掛けているスペックでしょうか?グラボ変更、メモリ
増設等でそこそこ快適にプレイできるマシンなんでしょうか?それとも新しい
マシンを買うまでSFはするなというレベルでしょうか?よろしく診断お願いします。

165名も無き求道者:2007/06/16(土) 13:32:48.96 ID:tQ4kaxjs
メモリ容量って減るもんなんですか?
1024MB→1012MB→994MB→992MBと見る度に減っていくのですが。
何故でしょう?
166名も無き求道者:2007/06/16(土) 14:01:57.46 ID:im80RMmL
>>165減るものじゃない?俺は起動時へっていく。
減っていくのはWebとか裏で常駐ソフトが起動してるからじゃない?
167名も無き求道者:2007/06/16(土) 14:03:49.11 ID:im80RMmL
Geforceが安く売ってる中古ショップ知ってる人いる?
代引きが出来る所で。
168名も無き求道者:2007/06/16(土) 14:11:08.21 ID:mjmhk+jh
>>164
そこまでヒドイわけではないが、CPUがゲームには向かない。
あとグラボも弱い。
メモリは大丈夫かな。
2、3年は経ってるだろうからこれからもゲーム続けたいならそろそろ買い替えの時期だな。

買い替えるなら7月末に価格下がるから待つように。
169名も無き求道者:2007/06/16(土) 14:44:52.67 ID:pSNGgLtL
>>167
すれ違い
170名も無き求道者:2007/06/16(土) 17:39:34.12 ID:Wb93ub3n
自分は新兵であります。
上官殿に質問であります。
はしごはどうやって上り下りするのでありますか?
ご回答宜しくお願い致します。
171名も無き求道者:2007/06/16(土) 17:46:35.61 ID:x8KPmESO
>>161
初心者ならドスパラで十分。
MBや電源選べって言われても困るだろ?w
別にドスパラPCが悪い訳じゃないしな。
ただ他の所と比べるとちょっと割高なだけ。
ゲームPCでちゃんとしたの買えば大体のゲームは出来る。
172名も無き求道者:2007/06/16(土) 17:56:22.45 ID:bjm9GeTH
>>170
新兵はまず、人に質問する事の前に公式掲示板で検索する事を覚えろ
173名も無き求道者:2007/06/16(土) 18:38:29.78 ID:4N3kGlu4
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Pentium(R)4CPU2.80GHz
RAM : 502MB
ビデオカード : Intel(R)82865GGraphicsController
サウンドカード : SigmaTelAudio
DirectX : DirectX9.0c
回線:ADSL47M
この環境でのsfは厳しいですか
もし厳しいなら、回線以外で
何を変えれば良いのか教えてください。
174名も無き求道者:2007/06/16(土) 18:43:46.86 ID:JyD1yg1P
>>173
メモリ+512
グラボ6600GT増設

グラボ優先で
175テンプレ候補:2007/06/16(土) 19:27:12.22 ID:+cMrxvNJ
スペック晒し用テンプレ
【メーカー/型番】(自作やショップモデルの場合はそのように記入)
【OS】(記入例:Windows XP Home sp2)
【CPU】(記入例:PentiumD 950 3.4GHz (L2)2*2MB)
【マザーボード】(記入例:D945GCZL)←チップセットでも可。
【メモリ】(記入例:512MB*2)
【GPU(グラボ)】(記入例:GeForce 7900GS 256MB)
【回線/Ping】(記入例:NTT光100Mbps/Ping4-20)
【用件】(質問したい内容)

●質問スレ推奨環境
【OS】Windows XP Home sp2
【CPU】Pentium4 2.4GHz
【メモリ】1024MB (DDR333 [PC2700]以上)
【GPU(グラボ)】Geforce FX5600 128MB以上 ※地雷注意
【回線/Ping】安定してPing50以下になるもの。

●公式の推奨環境について
公式ではグラボはGeforce4以上と記載されているが、MXシリーズでは到底動くとは考えられない。
Tiシリーズ以上と思った方が良いだろう。

●低スペックの例
・CPUがCeleron → ゲームに適さない。
・メモリが512MBに満たない → 増設必須。
・GPUがオンボード → グラボ増設の必要あり。

構成によってはパーツ交換等で解決できる場合もある。
当スレでもそういった質問を受け付けている。
ただし、投資する価値のあるPCかどうか見極める必要がある。

以上。

スペック晒し用テンプレも俺がPart5のときに書いたものなので改良してみた。
まぁ…使えそうなら採用よろしく>>950
by Part6スレ主
176175:2007/06/16(土) 19:36:51.81 ID:+cMrxvNJ
質問スレ推奨環境については
俺がこのスレで過去より質問→回答→解決のサイクルを見てきた中で
考えたのだが、改良すべき点があるなら指摘願いたい。
また、似たような環境のPCを1台所有しておりSFをプレイした結果、
RMではスペック不足に感じられた程度だった為、ゲストで快適に遊ぶことができるスペックとしてこれを定めた。

まぁ…電車の中で暇だったから携帯でポチポチ打ったのさw
177名も無き求道者:2007/06/16(土) 20:43:47.56 ID:7d4doqro
>>168
回答ありがとうございます。
あともう少し買い替え時期はのばしたいのでとりあえず交換できそうな
対費用効果の高いパーツはどれでしょう?
とりあえず中古のグラボを買って換えてみようかと思うのですがそれで
そこそこ楽しめるようになりそうでしょうか?7600シリーズを中古屋で
見つけたので気になっています。
今後のマシンもこの系統のPCの上位機種を狙っています。使いまわせる
パーツであればそこそこの値段のグラボでもいいかなと考えているところです。
178名も無き求道者:2007/06/16(土) 20:54:24.24 ID:jTtuIGD+
Core2Duo
GeForce8600GT
MEM2GB
のPCに買い換えようと思うんだが
いつごろ買ったら値段安くなるのか教えて下さい
179名も無き求道者:2007/06/16(土) 21:15:26.99 ID:a4saSbij
>>178
君の予算次第
以下サイコムで適当に安く見積もった例
Core2Duo E4300
GeForce8600GT
MEM2G 1G*2 PC4200
\97180
180名も無き求道者:2007/06/16(土) 21:38:11.15 ID:HDeMe7hJ
XTRAPのせいで動画ってとれなくなってしまったんですかね?ちゃんと写ってくれません
181名も無き求道者:2007/06/16(土) 22:54:48.98 ID:a4saSbij
今はnProtectGameGuardですが
182名も無き求道者:2007/06/17(日) 00:40:35.31 ID:1m6z5Rkb
開幕でわざと自分に手榴弾とかなげてくらってる人とかいるんだけど
あれは何してるの??
たまにそれで死んでる人とかいるぽくて意味わかんねw
183名も無き求道者:2007/06/17(日) 01:18:12.31 ID:uUK1DEO2
スナやってみりゃわかるよ
184名も無き求道者:2007/06/17(日) 01:41:27.54 ID:UoKmOMSQ
>>182
初弾ロス解除。
初戦のみ初弾がロスするからスナにとっては致命的なこと。
ボムで自爆することにより、ロスを無くすことができる。

ってもんだ。
アサルトには関係ないね。
185名も無き求道者:2007/06/17(日) 01:41:52.48 ID:VbqoGHJc
コードネーム変更を使ったら、その日は変わったが、次の日元のコードネームにもどってた
なんでだ? もちろん期間ではなく、永久にした、しかもSFじたいを立ち上げるページのコードネームは、変えたコードネームになってる、
そして立ち上げて、チャンネル入って見てみたら、前のコードネームだ
さっぱり意味わからん、   こんな事ある?
186名も無き求道者:2007/06/17(日) 01:42:47.59 ID:UoKmOMSQ
>>185
とりあえず、ハンゲに文句言っとけ。
そしてageるなhage!
187名も無き求道者:2007/06/17(日) 02:46:07.30 ID:lDRsNNpA
PCI-E とPCI-Ex(ry
ってやつって違うよな?
PCIスロットってPCI-Eのことだよな?
188名も無き求道者:2007/06/17(日) 03:39:30.18 ID:SjpfnvAX
>>187
PC初心者板にでも行け
189名も無き求道者:2007/06/17(日) 03:45:32.38 ID:NZV76jie
>>187
PCI-Expressで調べれば一発でわかるだろ
190名も無き求道者:2007/06/17(日) 10:19:04.13 ID:h5ydNONx
>>179
thx
サイコム結構いいな
191名も無き求道者:2007/06/17(日) 13:24:08.56 ID:lDRsNNpA
192名も無き求道者:2007/06/17(日) 13:34:49.98 ID:OTohjBLN
接続スロットが全く違う
上のカードはPCI Express接続
下のカードはただのPCI接続
上のカードはバス幅が128だけど下は64で処理能力は上のカードのほうが優れてる

同じ商品ではない
193名も無き求道者:2007/06/17(日) 13:35:55.36 ID:SjpfnvAX
>>191
そんな物を検索する前にもっと基礎的な事を検索しろ
194名も無き求道者:2007/06/17(日) 15:11:13.85 ID:UoKmOMSQ
てか6200なんか入れて…ry
195名も無き求道者:2007/06/17(日) 16:47:25.09 ID:ANYy1xj9
正確度ってなあに
196名も無き求道者:2007/06/17(日) 17:25:22.86 ID:VbqoGHJc
PCのスペックなんかどうでもいいんだよ あほ
そんなのPC初心者板にでも行け
197名も無き求道者:2007/06/17(日) 17:32:03.94 ID:t2yE1I+L
おまえの質問もあほ
198名も無き求道者:2007/06/17(日) 17:45:39.46 ID:UoKmOMSQ
>>196
ageんなあほ
199名も無き求道者:2007/06/17(日) 18:18:34.04 ID:uUK1DEO2
イヤホンで音の方向がどこからきてるのかよくわからないのですが、どうすればいいのですか?
200名も無き求道者:2007/06/17(日) 18:28:04.83 ID:0HKM5yia
>>199
1:耳をかっぽじる
2:いいヘッドホンを買う
201名も無き求道者:2007/06/17(日) 18:30:50.36 ID:9W5MA+kO
>>199
もう少し上等なイヤホンなりヘッドフォンなりに買い換えると良いかもね
俺も分らなかったが、二千円ぐらいのマイク付きヘッドフォンに変えたらはっきりと分る様になったよ
202名も無き求道者:2007/06/17(日) 18:52:07.15 ID:UoKmOMSQ
>>199
俺の主観で言えばイヤホンよりヘッドフォンの方がいいと思うぞ。
2000〜3000円で手頃なのがある。
俺はVictorのHP-RX500使ってる。
耳痛くならんでいい。
203名も無き求道者:2007/06/17(日) 19:36:55.62 ID:I6EUTW/X
ヘッドホンの流れぶった切って悪いがどうしても気になるんで質問させてくれ
こちらキャニオン青の出来事。
1ラウンド目は大部屋目指して突撃するも相手の爆弾の嵐によりROSE。
2ラウンド目からは大部屋にはいかずに向かってくる通路および地下を支配して
若干守り気味のポジションに着いたんだ。その結果試合は均衡し最終的には5-4で赤の勝ち。
試合が終わってROOMに戻って赤のフラグ1位が一言
「あーつまんなかった」「糞キャンパー乙」
キャニ青は赤から飛んでくる爆弾の嵐の中、大部屋に突撃して死なないといけないのか?
赤がわかってないメンバーなら大部屋に突撃しても勝てるだろうが、爆弾投げてくるぐらいだから突撃しても死は確実
わかってる赤vs青で戦ってもキャニオンは赤有利MAPだから大部屋突撃しても負け確定だよな
この場合青は通路や地下で守りを固めてもクソキャンプってコトには値しないよな?
長文になってしまってすまん。
204名も無き求道者:2007/06/17(日) 19:40:15.81 ID:ANYy1xj9
ROSE
205名も無き求道者:2007/06/17(日) 19:42:07.88 ID:uUK1DEO2
ok
ヘッドホンに買い換えてみるわ。ケータイに付いてたイヤホン使ってたw
206名も無き求道者:2007/06/17(日) 19:43:51.09 ID:t2yE1I+L
イヤホンは耳悪くなるから本当止めといた方がいい
207名も無き求道者:2007/06/17(日) 19:50:01.19 ID:uUK1DEO2
Core 2 Duo E6300とAthlon64 X2 4800+ってどっちがいいの?
208名も無き求道者:2007/06/17(日) 20:54:58.46 ID:5hWCLB7t
>>203
キャニは一見両方ともeven条件に見えるが地理的に赤攻撃、青防衛
青が勝つためにはキャンプは必須だから間違ってないよ。

>>207
すれ違いだボケ死ね
209名も無き求道者:2007/06/17(日) 20:58:41.97 ID:VbqoGHJc
>>198 ageんなあほw
210名も無き求道者:2007/06/17(日) 21:01:30.61 ID:UoKmOMSQ
>>203
キャニ自体が糞ステだからな。
赤の方が先に部屋に入れるから、青は生存人数重視で守る方がいい。
赤に地下厨が多い場合は地下無視して全員大部屋に入ってしまえばおkだな。

>>207
PC板行って来い。

>>209
レベルが低すぎて付き合いきれんw
211名も無き求道者:2007/06/17(日) 21:23:34.34 ID:AVExtlnz
このスレは「ageんなあほw」と言うスレに生まれ変わりました

まぁ冗談はさておきID:VbqoGHJcはスルーしようぜ
212名も無き求道者:2007/06/17(日) 23:08:57.29 ID:I6EUTW/X
>>208 >>210
レスthx、余りにも華麗にスルーされてたからこういうコトは質問してはいけないのかと思いましたよorz
自分の考えが間違いではなかったのがうれしかったです。
ありがとうございました。
213名も無き求道者:2007/06/18(月) 00:34:41.97 ID:lg25OBF1
ID:AVExtlnzをスルーしたほうがいい あとID:UoKmOMSQの勘違いばかも
214名も無き求道者:2007/06/18(月) 00:39:36.60 ID:qngiUKpX
ID:lg25OBF1をスルーか
ちい覚えた
215名も無き求道者:2007/06/18(月) 05:47:22.17 ID:J0dfAcxp
始めたばかりだが、数字以下ってどういう意味なんだ?階級?
216名も無き求道者:2007/06/18(月) 06:28:42.26 ID:Fv5Sny1H
kill/death
217名も無き求道者:2007/06/18(月) 07:13:57.99 ID:7mssgHe2
この何でもない時期に厨房沸いてくるとは…
8月は子守シーズンで疲れるわ。
218名も無き求道者:2007/06/18(月) 07:14:02.53 ID:J0dfAcxp
あぁなるほど。やっと解った。d。
過去にFPSやってたもんだから1普通に越えてるわorz..
219名も無き求道者:2007/06/18(月) 07:15:44.82 ID:7mssgHe2
>>218
朝鮮式的当てゲームへようこそ。
220名も無き求道者:2007/06/18(月) 07:18:15.51 ID:YAiPTD/j
M4の説明的な物読むと「動きながら撃つならM4、止まって撃つならAK」と書いてあるけど
M4も弾バラけない?俺の場合だけか分からんけど動きながらだと枠内にバラバラに飛ぶのだが
止まりながらだとSF集弾で左右にズレるがこれは僅かに時間をロスするが修正で何とかいける
でもSF集弾自体高Lvの間では修正の僅かな時間が致命的だしそれくらいならAK使おうかなとも思う
ここに高LvでM4使う人いたら教えて欲しいのだけど
動きながら撃つ場合はバースト?フル?バーストだと殺すのに時間掛からない?
221名も無き求道者:2007/06/18(月) 07:23:16.30 ID:KpcOwl7L
【メーカー/型番】FUJITSU LX50M
【OS】 WindowsXPServicePack2
【CPU】Intel(R)Celeron(R)CPU2.93GHz
【マザーボード】不明(調べ方が分かりません。)
【メモリ】502MB
【GPU(グラボ)】 Intel(R)82915G/GV/910GLExpressChipsetFamily ?
【用件】SF内では普通くらいのスペックだと思ってます。
    しかしトレイン等の重いマップだと快適にプレイできません。
    一体型PCなので増量は難しいんですかね?
    
222名も無き求道者:2007/06/18(月) 07:27:26.02 ID:HdsR7O4j
RADEON X850 XT PE
PCI Express

だけど全く問題なくサクサクだぞ
223名も無き求道者:2007/06/18(月) 07:54:15.41 ID:Zc70rvNJ
CPUセレロン()笑
224名も無き求道者:2007/06/18(月) 08:07:00.09 ID:KttIN1KN
>>221かなりスペックは低いです。買い換えた方が良いでしょう
225名も無き求道者:2007/06/18(月) 08:23:25.30 ID:U3CyjKwy
>>221
SFごときが快適に出来ない時点で低スペ。
ショップブランドの3Dゲーム対応PCを買え。

>>222
Athlon 64 3000+ X700 PROでも32fpsで動くから、他の部分がよほどしょぼくない限り余裕でしょ。
226名も無き求道者:2007/06/18(月) 12:35:31.23 ID:7mssgHe2
>>220
走ってても15mくらいならさほどバラけないと思うけど?
俺は基本的にM4はフルで走り回って使う派。

まぁM4かAKは好みだね。
AKは重いから動き回るタイプのARには向かない。
自分に合わせて選べばよい。
227名も無き求道者:2007/06/18(月) 12:49:31.06 ID:7mssgHe2
>>221
普通じゃなくて低スペだわ。

某電気屋の広告見て思ったこと…
富士通はPen4 531載せてるPCを19万で売るメーカーだったのか?!
228名も無き求道者:2007/06/18(月) 12:53:43.99 ID:7mssgHe2
>>221
重要なこと言い忘れた。
一体型で高負荷かかるゲームとかやってると、発熱でマジでぶっ壊れるかもしれん。
229名も無き求道者:2007/06/18(月) 14:39:15.03 ID:Zc70rvNJ
一体型でやったらHDD壊れた
230名も無き求道者:2007/06/18(月) 16:03:23.15 ID:VZPoHS3v
SFをやったらパソコンからけむりがでてぶっこわれました。
お父さんにしかられました。
231名も無き求道者:2007/06/18(月) 18:01:36.17 ID:iN9W7zsQ
一体型やノパソは特に熱が篭り易いから気をつけないとだめだね
ノパソは冷却シートやら冷却FANとか売ってる
一体型は直接扇風機でも当てるしかないかもね
232名も無き求道者:2007/06/18(月) 19:07:41.85 ID:7mssgHe2
>>229
HDDは使用中の温度で大きく寿命に差が出るパーツ。
冷却系増設して冷やしまくっても損はない。
あと振動対策も。
スワップが頻繁に起こるようならメモリ増設。

低スペの一体型は…言わなくてもわかるよな?
233名も無き求道者:2007/06/18(月) 20:40:19.41 ID:jvEWUiN4
最近思ったんだけど、PCIグラボとAGPグラボってAGPグラボの方が安いのね。
PCIの人(´・ω・)カワイソス
234名も無き求道者:2007/06/18(月) 20:45:33.36 ID:U3CyjKwy
>>233
PCI-Eはもっと安いよ。
235名も無き求道者:2007/06/18(月) 20:59:58.48 ID:KuIQCvX0
>>233
おまえは何をいっているんだ
236名も無き求道者:2007/06/18(月) 21:10:48.54 ID:J/X9ef+3
PCIグラボは需要が少ないから高いって聞いた。俺は聞いた
237名も無き求道者:2007/06/18(月) 22:18:11.71 ID:Ow2oTZxB
>>233
型が古いから値段下がってるだけ。
もう電気屋とかにはAGPなんて使ってるマザーはほとんど置いてない筈。
AGPとかチップセットが865とかの時代までだと思うが…。(2003年くらい?

PCI 2.0が近い将来出るかも?って雑誌とかでは予想されとる時代に…
AGP買うのはアホだろw
238名も無き求道者:2007/06/18(月) 22:29:12.85 ID:iN9W7zsQ
今更AGPでランク上のグラボ買うくらいなら次のPCまで我慢するよな普通
そんなおれAGP8xGf6600GT128m
\(^o^)/
239名も無き求道者:2007/06/18(月) 22:47:17.19 ID:qngiUKpX
しかし性能に惚れ込んでるやつは俺だけじゃないはずだ
240名も無き求道者:2007/06/18(月) 23:35:10.33 ID:Pz30+9Mw
C2D6300 1.86GHz
メモリ 1G
GF7900GS
なんだがそろそろ買い替えたほうがいいかな?
241名も無き求道者:2007/06/18(月) 23:40:36.35 ID:iN9W7zsQ
メモリ2Gにするだけでいいんじゃね?
CPUをE6600に換えれるなら更に良いと思うが
242名も無き求道者:2007/06/18(月) 23:57:12.63 ID:Ow2oTZxB
>>240
マザーボードとか他も晒してくれると答えやすい。
他のパーツ構成によっては改造だけで十分高スペ化できるかも?
243名も無き求道者:2007/06/19(火) 00:03:45.29 ID:y+SAethw
IDカードの撮り方教えてください
244名も無き求道者:2007/06/19(火) 00:16:50.48 ID:BqqVJQ1W
DDR3まで待ち
DDR2はゴミとなります
245名も無き求道者:2007/06/19(火) 00:26:46.17 ID:PuQ16Dus
>>244
いつ頃になるのだろうね?
DDR3がメインになるのは…

そういやIBMがキチガイCPU開発したなw
246名も無き求道者:2007/06/19(火) 00:46:50.63 ID:nij9hoea
>>245

kwsk
247名も無き求道者:2007/06/19(火) 05:36:14.30 ID:XW5E/UdL
いろんな ショップパソコン販売サイトがあるんだけど
他と比べて 一番安上がりであろう ところはどこかな?
一応いろいろまわってみたが 何がなにやらってところもあってね。
おすすめを教えてくださいな。
248名も無き求道者:2007/06/19(火) 05:36:32.10 ID:haB7evYv
dell
249名も無き求道者:2007/06/19(火) 06:22:26.98 ID:WROkYnnD
>>247
どの程度のものが欲しいかによる。
パーツごとに見ても変わる。
例えばパソコン工房だと最低クラスのマザー使ってたり。
250247:2007/06/19(火) 06:37:18.05 ID:XW5E/UdL
とりあえずSFがヌルヌルに動いてくれれば・・・
というレベルなんでそんなに高スペックなのは必要としてないんです。
今のパソコンがゴミスペックなので、いいパソコン欲しいのと反面
お金はないっていう。8万くらいは準備できそうなんだけど
いろんなとこでカスタマイズしてもどっこいどっこいって感じです。
誰かいいカスタマイズを発見したらでいいので教えてください。
よろしくっす。
251名も無き求道者:2007/06/19(火) 06:49:25.19 ID:WROkYnnD
>>250
ならオンボでいいから5、6万のPC用意してグラボ挿せば7、8万でいける。
まぁPenD/1GB/160GBくらいのなら安いとこなら5万くらいかな?
ソイツにDirectX10対応のGF8500GTとかGF8600GTあたりを挿せばSFには十分なスペックになるし、今後も使える。
そして値段は予算の8万を超えない。
252名も無き求道者:2007/06/19(火) 07:03:45.69 ID:E7SnuXo6
この時期にPenDを買うのは漢だけだぞ
253名も無き求道者:2007/06/19(火) 07:23:27.16 ID:WROkYnnD
>>252
今すぐ欲しいなら…って考えてな。
夏まで待てるなら別だろうけど。
254名も無き求道者:2007/06/19(火) 07:54:46.17 ID:nij9hoea
俺がサブPCヤフオクに出してやろうか^_^
8万なら落とせる。スペックは
メモリ1G
グラボ ゲフォ 7600GS
CPU ペン4 2.4
HDD 160G
前までメインにしてた。
動画取りたくて、ハイスペ買ったから、こんPCいらね

255名も無き求道者:2007/06/19(火) 07:56:57.46 ID:rdOao4gS
>>254
そんなウンコスペックで8万とかねえよw
256名も無き求道者:2007/06/19(火) 08:28:06.31 ID:hHz04dvo
>>250
Pentium E2140を積んだPCにメモリとゲフォの7600GS辺りを追加すれば?

>>254
せいぜい2万だな。
257名も無き求道者:2007/06/19(火) 09:35:01.62 ID:aAqIRPm5
>>254
それSFならヌルヌル動く?あと照準しまる?
だったら2万で買いたいね
258名も無き求道者:2007/06/19(火) 10:36:58.75 ID:aLvk/0/7
照準と言えば、
C2D E6600 8600GTS 使ってるんですけど
AKで撃つと少しだけレティクルが開くんですが(何もしてない絞まった状態に比べて)
ゴースト1人称で他人のを見てると、
撃ってる時も絞まりっぱの人がいるけどこれは廃スペだから?
逆にふわふわしてて明らかな低スペくんのAK一人称は案の定グバッと開いてますよね
このスペでも、これ以上のスペの人との照準の絞まりに差が出るもんなんでしょうか。。。
また、解像度を落とす等で照準の絞まりが良くなる小技などはありますか?
259名も無き求道者:2007/06/19(火) 10:44:34.41 ID:w+gBLZvr
875 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2007/06/09(土) 10:44:25.81 ID:5x3jvPGj
E6600 8600GTX 2G Ping15〜30
AKのレティクルの広がりが気になるんだが・・・
他の人のAKerをゴースト1人称で見たら撃ってる時もほとんどレティクル広がらないんだよね、、
俺は上記のスペなんだがAK撃ったりしゃがみ移動などで若干クワッと広がる。
なんでなんだぜ?
260名も無き求道者:2007/06/19(火) 11:23:54.05 ID:WROkYnnD
>>257
ガバガバにはならんけど絞まり具合は俺の口からは何とも言えん。
まぁブリやトレがカクらず動くスペックであることは確かだ。
ロードは回線が良ければそこそこだと思う。

すぐ欲しいなら買いだね。
261名も無き求道者:2007/06/19(火) 12:07:58.32 ID:gmgDXUK2
解像度を下げても視野の広さは変わらないんでしょうか?
少し狭くなってるような気がします。
262名も無き求道者:2007/06/19(火) 12:40:10.88 ID:NoGZxM4D
オレもそんな気がする
263名も無き求道者:2007/06/19(火) 13:15:05.69 ID:9ymiecUc
解像度さげたら三回に一回はSFが動かなくなるのは何でなんだぜ?
264名も無き求道者:2007/06/19(火) 14:28:09.82 ID:QPo1Ti7S
だからFX5200でも設定しだいでレティクルかなりしまりっぱなしなんですけど。
265名も無き求道者:2007/06/19(火) 14:44:49.18 ID:aLvk/0/7
>>264
その設定やいかに?
俺はヌルヌル動くのを良いことに贅沢な設定にしてる
レティクル絞まるならそちらを選びますので
266名も無き求道者:2007/06/19(火) 15:23:33.99 ID:WROkYnnD
>>264
それ気になるな。
俺はしぶとくFX5700Ultra使ってる。
使い潰すつもりで…
267名も無き求道者:2007/06/19(火) 16:01:05.87 ID:sDn6H/bF
P4 2.8
1G DDR2のなんか
FX52無印
このサブでやるとAKあたりは使ってられない
もちろん設定は最低
トレイン、ブリッジはもちろん、キャニオンの大広間でさえ重い
メモリを2Gにしたり、CPUをいいものにしても無駄だろう
地雷だし・・・
268名も無き求道者:2007/06/19(火) 18:10:27.91 ID:UcRgtqeq
グラボを乗せかえるだけでヌルヌル動きそうな気がするのだが・・・
269名も無き求道者:2007/06/19(火) 18:11:41.16 ID:fEYG29dp
>>264
RivaTunerか?
270名も無き求道者:2007/06/19(火) 19:19:25.16 ID:jx5qhOiW
>>267
グラボがうんこだな
271名も無き求道者:2007/06/19(火) 19:27:57.62 ID:sDn6H/bF
>>268>>270
>>264で設定しだい(ryと言ってたから書いてみただけ
基本的には鯖用の2ndPCなんでこっちは使わないぜ
272名も無き求道者:2007/06/19(火) 20:22:10.70 ID:n9ifHXhH
そろそろPC買い換えようと思うんだが、買うとしたらサイコムのがいいのか?
それとも知名度的にドスパラ?
273名も無き求道者:2007/06/19(火) 20:52:47.58 ID:UcRgtqeq
>>271
(radio)鯖用か!了解!

>>272
このスレを1からよく読めば幸せになるかもね
274名も無き求道者:2007/06/20(水) 01:29:08.84 ID:+P0MfDcU
俺が買うとしたらSLI構成にするな

8600GTS2枚差し
メモリ2GB
CPU E6600
それとマザボで合計10万円くらい

これならハイエンドPCの末端に加わることはできるはず
275既にその名前は使われています :2007/06/20(水) 05:32:27.91 ID:R3B5WyNs
8600GTS2枚買うより8800GTS1枚のほうが性能は上だぞ
SLIは負荷に強いシステムであって性能があがるわけじゃない
276名も無き求道者:2007/06/20(水) 05:55:08.90 ID:lufWAFcH
って事は…8800GTX2枚のSLIが最強って事ですね?
277名も無き求道者:2007/06/20(水) 06:02:55.04 ID:GzjpYTV9
最近SF重くなった?
メモリを2Gにしてからカクカクする。

512のときのほうがサクサク動いてたわ
自分の中で。
278名も無き求道者:2007/06/20(水) 06:17:38.09 ID:R3B5WyNs
GeForce 8800 UltraのSLIが処理能力にも負荷にも強い最強セットだけど
グラボ揃えるだけで20万弱で電源も800W以上ないといけないし
どんなゲームをやるんですかってくらいの過剰スペック

>277メモリの相性の問題はないのか?
279名も無き求道者:2007/06/20(水) 07:14:42.13 ID:xceYhR8s
>>220
高レベルではないけどM4使ってる。
常識的に考えて、M4はAKよりも軽いという利点がある分、
純粋な戦闘力ではAKに劣る。

M4が走り撃ち武器だというのは、少し間違い。
MP5やG3CやK2と同じ使い方だと、すぐ死ねる。
実はファマスよりも、走り撃ちでは、集弾させ難い。
P90に近い運用が良い。
つまり、密着で背中をとったり、素早いクリアリングを生かす。
しかし、とにかく弾がすぐ切れる。
M4だと、弾は30発(P90は50発)だし、連射も早いので
中距離から乱射していると弾が足りない。かなり戦い難い。

結論:近距離では弾の少ないP90だと思って使えば良い。回避が肝要。

※注意:とはいえ、相手の状態によって戦い方を判断し対応すること。
静止しているのか、動いているのか、手前に攻めてくるのか、奥に逃げているのか
箱かそうでないか、相手の武器、敵の数、自分が狙われているのか、仲間が狙われている
のか、その総合判断で動きは当然変わってくる。
しかし長くなるのでさようなら。
280名も無き求道者:2007/06/20(水) 11:50:40.28 ID:Thd8yZdD
>>279
「弾の少ないP90」がありなら「威力の少ないM16」ってのもありなのか?

>>220
AR相手はフル。でも相手が障害物に隠れている場合は投擲でいぶり出すまで突っ込まない。
撃ちはじめに倒しきれるかとか両軍の後続の有無をみて
先の障害物に隠れるか戻るか判断してる。

SRにはバーストしながら距離を詰める。バーストは威嚇と削り目的。
めったにないがスナが逃げ出してくれれば楽に勝てる。
281名も無き求道者:2007/06/20(水) 13:56:01.13 ID:xOGSEhnV
さっきやってて思ったんだが「さっさといけ」とか言われた時は従わないといけない?
勝てるわけ無いから爆弾前でキャンプしてたら文句ばっかり言われるんだがw
やられる方も悪いよね?
282名も無き求道者:2007/06/20(水) 13:58:38.79 ID:8asu8z7R
>>281
意味不明。
もう少し状況を説明しろよ。
283名も無き求道者:2007/06/20(水) 14:00:44.86 ID:4HdQPLR4
状況に因る。
本当にアドバイスもらいたいなら微に入り細に渡って書いてくれ。
284名も無き求道者:2007/06/20(水) 14:01:34.85 ID:wiDd05jc
>>281
「また特攻かよ。少しは守れ。イヤなら赤やってろ」

と。
285名も無き求道者:2007/06/20(水) 14:07:43.40 ID:wiDd05jc
>>282
突撃タイプ。得意武器:AK、ファマス

>>283
様子見タイプ。得意武器M4だが趣向でAUGを使う

>>284
思い込みタイプ。得意武器SR。全員倒したと勘違いし最下位noobにやられること多数
286名も無き求道者:2007/06/20(水) 14:13:19.45 ID:4HdQPLR4
プロファイリング吹いたwww
M4扱いきれない&安定を求めてK2使っているが大体合ってるぞ。
287名も無き求道者:2007/06/20(水) 14:21:35.34 ID:DFqGLSOv
まじでゲームパソコン買いたいんだけどどこで買ったらいい。
やっぱドスパラ?
  
288名も無き求道者:2007/06/20(水) 14:28:45.46 ID:wiDd05jc
>>287
近所の大型電気店でBTOの相談したほうがよくないか?
289名も無き求道者:2007/06/20(水) 15:40:20.08 ID:k2hpS9lr
パソコン買う金ないぞーと言う奴ならFPSの充実したXbox360をですね略
290名も無き求道者:2007/06/20(水) 16:58:12.49 ID:r2Sg9pJi
日曜日くらいからゲームスタートをクリックしても「サーバに接続しています。」で止まって
「ゲーム情報を取得できません、利用者が多い場合は失敗の可能性がありますのでもう一度やり直してください。」
と出てゲームができません。
最初はメッセージ通り人数が多すぎてたまたま蹴られてるのかと思ったのですが
何回やっても、時間を変えても(16時〜深夜2時くらい)、日にちを変えても全く繋がりません。
朝の7時くらいには繋がるのですがそれでは遊べません。
前はどの時間でも普通に遊べたのですが、急にこうなりました。
なんとか普通の時間に遊ぶ方法はないでしょうか?
291名も無き求道者:2007/06/20(水) 16:59:22.91 ID:vmhcPsP6
くら再インスコは試した?
292名も無き求道者:2007/06/20(水) 17:24:59.44 ID:QWiwpupq
動画撮りたいんですけどどのツール使った方がいいですか?
293名も無き求道者:2007/06/20(水) 17:26:30.85 ID:hydSKGMM
SP溜め放置部屋ってありますけど、あれ放置してるだけじゃ効果ないですよね?
294名も無き求道者:2007/06/20(水) 17:40:50.61 ID:qRTABKpn
パソコンぬっこわれたんで新しいの買おうと思うんだけど
予算15万(モニタ付き)でヌルヌル動くの買える?
295名も無き求道者:2007/06/20(水) 17:41:09.18 ID:ZL3ABqES
過去すれ見れば、あるはず。俺は見てないけど。
なかったら、ググってみなさい。あっ、Yahooでも良いよ^_^
296名も無き求道者:2007/06/20(水) 17:42:31.06 ID:60/QVXBI
dell行ってこい
297名も無き求道者:2007/06/20(水) 17:43:21.06 ID:wTBSsPi6
それ以前に、そういう質問多すぎる。
過去スレ見ろよks
298名も無き求道者:2007/06/20(水) 18:53:48.96 ID:kzUro18n
鯖やチャンネルによって何が違うの?機能的な意味じゃなくて、、
よく◎-◎に◎◎部屋立てるなんて空気嫁よみたいなのあるけど
299名も無き求道者:2007/06/20(水) 19:03:48.75 ID:+dquwCAv
例)1-1に制限部屋立てるなんて空気嫁よ

人口過密地帯に糞部屋立てるな、上手い奴らの迷惑
といった意味合いかな

1-1以外なら別に問題ないと思うけどな
300名も無き求道者:2007/06/20(水) 19:22:51.35 ID:XQmpb6Gt
>>287
何か俺が組んでやりたいとか思ってしまったw

まぁ、ちゃんと保障のあるショップブランド買いなされ。
301名も無き求道者:2007/06/20(水) 19:32:39.13 ID:XQmpb6Gt
>>294
どの程度のモニターを望むかによる。
モニターをケチれば、たいがいのゲームできるPC買える。
302名も無き求道者:2007/06/20(水) 20:14:54.21 ID:eodPyrtY
これなんてどうだ?
モニターセットで12万ちょい
http://www.vspec-bto.com/bto/bto-game/542/system_detail.html
303名も無き求道者:2007/06/20(水) 20:29:59.87 ID:ZL3ABqES
最近ノートでもいいスペックでて来た気がする
304名も無き求道者:2007/06/20(水) 21:17:45.07 ID:kzUro18n
>>299
低脳なアテクシに解説ありがとう!
305名も無き求道者:2007/06/20(水) 21:42:26.36 ID:eodPyrtY
>>303
将来的に必要とされるスペックが上がっていくだろうから
今はいいとしても長くはもたん気がする。
306名も無き求道者:2007/06/20(水) 21:59:41.63 ID:jUJuDZEc
それもまた人生
307名も無き求道者:2007/06/21(木) 01:55:32.63 ID:uMSqBRma
>>302
1・メモリーのメーカーが気になる。
2・メモリー速度が少々不満。
3・グラボのメーカーが気になる。
4・電源が気になる。
5・ケースの排熱力が気になる。

同じ物でもメーカーによって劣悪な物があるからね。
そういうパーツを組むことによってコストダウンしてるから安く見えるだけかもよ。
308名も無き求道者:2007/06/21(木) 02:21:14.34 ID:dEM/C5XE
メモリのスペックを揃えないとdualチャンネル使えないんだね
だからメモリをもう1GB買った
オーバークロック用に冷却も考えた
これでオマラ皆殺しだわ・・・うぇうぇ
309名も無き求道者:2007/06/21(木) 02:52:39.78 ID:dEM/C5XE
ついでに質問します

5;5のデザキャンの青の井戸が苦手です
中央のほうが抜かれたら井戸は何をすれば良いですか?
ARです
310名も無き求道者:2007/06/21(木) 03:03:02.82 ID:o3qcMcdS
あんの〜さげとかあげとかどーゆう意味あるん?22ch初心者づマジ申し訳(^_^;)
誰か教えてちょお
311名も無き求道者:2007/06/21(木) 03:32:18.25 ID:gGoRx2Vs
>>309
選択肢1、井戸およびテラスを確保し続ける。
上側に敵が少ないなら、テラス付近から下、中央をちょこちょこ攻撃して敵を分断することも出来なくもないかも知れない。
唯、敵が上を攻めてくると孤立して無駄死にしかねないけれど。

選択肢2、上ボムサイトに引きこもる。
敵が上側を攻め始めるなら下がって下側の味方の援護を待つぐらいしかないんじゃないか?
敵が下を攻めるならタイムロスが非常に大きくなるが。


何となく寝不足な頭で考えてみた。参考になるかどうかは知らない。
本格的に考えたいなら、クランなりサークルなりに入って話し合うといい、それだけで楽しいと言う人も居るだろう。
312名も無き求道者:2007/06/21(木) 04:20:11.54 ID:QSvodmqL
>>309
井戸は一人じゃ意味がないので注意
テラス登られたら死亡フラグ
テラスと井戸セットだと非常に攻めにくい
5:5の配置でテラス無しだったら井戸も捨ててもかまわない

中央抜かれたら基本は上
戦車裏あたりで青リスポン側を見ておくのが吉
この一連の動作をするならAKとか遠距離に強いARが好ましい(個人的だが
313名も無き求道者:2007/06/21(木) 04:35:42.62 ID:ycCbKkPa
今さっき始めたんですけど、スペシャルフォース起動しようとすると
「HAN_AUTHSVP_RETURNVALUE_INVALID」と出て ゲームができません。
どなたか改善方法など知っていましたら教えてください。
314名も無き求道者:2007/06/21(木) 04:37:48.86 ID:uEoHrgGZ
>>312
俺が赤なら上の戦車にひきこもってるARは無視して
中央のやつと一緒に下にいくわ。
どうせ上の戦車からだとろくに援護もできないしな
315名も無き求道者:2007/06/21(木) 04:38:00.05 ID:yehlvb1U
>>313
使ってるブラウザってIE7?
316名も無き求道者:2007/06/21(木) 04:46:05.80 ID:ycCbKkPa
わからないです。
おとうさんので
317名も無き求道者:2007/06/21(木) 04:48:40.75 ID:ycCbKkPa
バージョン:4.0 (compatible; MSIE 6.0
318名も無き求道者:2007/06/21(木) 04:58:38.55 ID:yehlvb1U
>>317
IE4かw
友達がIE7で同じエラー出てた。
別のブラウザから起動したら出来たぞ。

IE6にバージョンを戻したらIEからでも出来たってさ。
319名も無き求道者:2007/06/21(木) 05:11:05.03 ID:ycCbKkPa
ほかにはどんなブラウザがあるんですか?
320名も無き求道者:2007/06/21(木) 05:12:34.04 ID:dia/plRR
プニルとか
IEのバージョンあげた方が早いと思うよ
321名も無き求道者:2007/06/21(木) 05:13:43.55 ID:ycCbKkPa
たしか6だったきがしますIE
322名も無き求道者:2007/06/21(木) 05:22:58.90 ID:yehlvb1U
>>321
IE6なの?
IE起動後に、キーボードの[Alt]キー押しながら[H]キーを押して、
サブメニューの項目にある[バージョン情報]で確認できるけどホントにIE6か?
バージョンがIE6なら別の問題だなそれ。

323名も無き求道者:2007/06/21(木) 05:52:24.17 ID:ycCbKkPa
Version6.0だった
324名も無き求道者:2007/06/21(木) 06:07:25.30 ID:QSvodmqL
>>312
下は取られてもなんとかなる
上は取られたら死亡フラグ
そこは優先度の差だな
325名も無き求道者:2007/06/21(木) 06:18:50.17 ID:yehlvb1U
>>323
IE6だったか。なんだろなー。
「HAN AUTHSVR RETURNVALUE INVALID」エラーの情報少ないんだよなぁ。
要は、サーバとのコネクトに「何らか」の理由で失敗しているわけだ。
友達の場合はIE7が原因だった。

引用するけど、
==========================================
214 名前:名も無き求道者 mailto:sage [2007/02/10(土) 22:24:29.05 ID:P4znHNlt]
>>212
以前IDが日本語だったり余計な記号が入っていたりすると
そのように表示されて起動出来ないバグがありました。

既に対策は取られたと聞いた事がありますが
もし日本語のIDなら英字のみのIDで試して見てはいかがでしょうか
=========================================
ってのもあったんだけど、これ試しても同じエラー出たんだよな。

↓これ試してダメそうだったらオレもわかんねっス。
ttp://gameinfo.hangame.co.jp/hgj/notice/faq/index01.html
326名も無き求道者:2007/06/21(木) 06:56:10.64 ID:ycCbKkPa
ほほう、参考になります。
ありがとう!
327名も無き求道者:2007/06/21(木) 07:02:41.77 ID:ycCbKkPa
IDを変えたらでけたー!
ありがとう
328名も無き求道者:2007/06/21(木) 07:32:10.06 ID:rjTIlsMA
どういたしまして
329名も無き求道者:2007/06/21(木) 09:58:12.10 ID:EeZOCNip
わざわざヤフオクでBOT買ったのに・・
いろんなゲームのBOT無料で配布してるサイトがでやがった・・
俺が買ったのもあるし・・意味ねーーーーー ・゜・(つД`)・゜・
http://milky.geocities.jp/kakatan18/muryou.html
330名も無き求道者:2007/06/21(木) 10:13:47.26 ID:Gbq0LDgM
お前さんが買ったことは無駄ではない、何故なら無料配布等では手には入らない物を手に入れたからだ。

それは誇りだ。「これは俺が買った物だ」と世界中に言えるプライドだよ。



なんなんだこの臭さ、ちょっと吊ってくる。
331名も無き求道者:2007/06/21(木) 10:32:16.43 ID:gZYy8GHa
>>329
■パス解除方法■
※事前にフリーの捨てメールアドレスを取っておきましょう
下記のサイトに行き無料会員登録を終わらせます。
http://www.gendama.jp/
上記のアドレスから登録しないとソースがずれるので合わなくなります。
登録が完了しましたら、ログインしてこちらを開いてください。


ソースがずれるって・・・怪しさ爆発にワロタ
332名も無き求道者:2007/06/21(木) 11:31:23.42 ID:gfT3LWRh
ビスタって対応してないんだよな。
これからビスタ対応するかな?もしくはビスタでもSFできるツールとかあるの?
333名も無き求道者:2007/06/21(木) 11:39:23.33 ID:gfT3LWRh
ごめ、事故解決
334名も無き求道者:2007/06/21(木) 19:28:19.81 ID:Cs/TQRQl
【メーカー/型番】マウスコンピュータのBTO

【OS】 Microsoft Windows XP Professional

【CPU】 Intel Pentium 4 640, 3200 MHz (16 x 200)

【マザーボード】 Intel Avalon D915GAV

【メモリ】 1014 MB (PC3200 DDR SDRAM)

【GPU(グラボ)】 Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family (128 MB)

【追記】 パソコンに詳しくないので間違ってたらすいません。頂いたPCなのですが、SFをやると自分だけ開始するのが遅い事があります。
    それはPCの問題なのでしょうか?PCの問題ならどこを変えればよいのでしょうか?
335名も無き求道者:2007/06/21(木) 22:53:00.57 ID:zy0CXDoL
回線もさらして。スピード徹すとの結果とあわせて
336名も無き求道者:2007/06/21(木) 23:22:20.73 ID:Cs/TQRQl
サーバ1[N] 20.3Mbps
サーバ2[S] 43.7Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.7Mbps,5.46MByte/s)
上り送信速度: 5.2Mbps(5.26Mbps,650kByte/s)
こんな感じです。

最近は8;8は重くてワープが多いです。
337名も無き求道者:2007/06/21(木) 23:58:34.31 ID:lE0M3Yje
>>335
回線速度とPINGは無関係
338名も無き求道者:2007/06/22(金) 00:01:18.64 ID:8oTN7UTF
あるんじゃないのか
339名も無き求道者:2007/06/22(金) 00:02:57.64 ID:HJ66c+rO
それよりゲーム中のPINGの値をさらすべき
340名も無き求道者:2007/06/22(金) 01:43:29.82 ID:Rk4kf/vU
オンボで8:8はきついかも
341名も無き求道者:2007/06/22(金) 02:59:21.75 ID:jBLXQhAB
>>334
グラボを増設したらイケると思うぞ。
SFだけならGeforce 7300GSで十分。
中古なら6600やFX5700あたりを探す手もある。
将来、他もやるならGeforce7600〜7800を入れるといい。

あと、AGPなのかPCIなのか確認してから買うように。
でも、7月末に価格改定くるから今買うのは損。
342名も無き求道者:2007/06/22(金) 03:04:41.06 ID:jBLXQhAB
回線速度とPingは別もの。
プロバイダによっては出にくい場合もある。
確かYBBはPing出ないとか聞いたことあるぞ?(あくまで噂)
343名も無き求道者:2007/06/22(金) 03:07:05.97 ID:zSHDG3VI
液晶の19インチワイドモニターか普通の19インチモニターどっちを買うか悩んでるんですがSFにはどっちのモニターのほうがいいでしょうか?
ワイドモニター使ってSFやってる人見やすいですか?
344名も無き求道者:2007/06/22(金) 03:17:18.23 ID:0FjF41zZ
酒もタバコもやってる。
からわからない。
隣のいない人からやれっていわれたからやってるだけ
345名も無き求道者:2007/06/22(金) 04:45:57.23 ID:yFipnXr8
>>343
そもそも液晶でFPSやるとかないから
346名も無き求道者:2007/06/22(金) 05:14:29.87 ID:17k9ooLV
俺は液晶19インチ。
ちょっと見にくいかもな。
てかFPSと言えるのか?w
朝鮮式豆鉄砲バトルが…
347名も無き求道者:2007/06/22(金) 06:27:02.23 ID:n8+L0WZ7
今のご時世、7〜8割は液晶だろう。
348名も無き求道者:2007/06/22(金) 10:42:11.09 ID:Rk4kf/vU
ブラウン管モニターは生産中止

ブラウン管でFPSをやる理由がわからない
349名も無き求道者:2007/06/22(金) 15:37:34.70 ID:jBLXQhAB
てか、今時ブラウン管にこだわってるのも凄いよなw
350名も無き求道者:2007/06/22(金) 16:12:40.25 ID:x7eVxny3
>>349
今時と言うか、ブラウン管派が納得出来る次世代のモニターが無いから
仕方なくブラウン管に拘ってるんだと思うよ。
期待のSEDは消えちゃったし、どうするんだろうね?
351名も無き求道者:2007/06/22(金) 18:10:03.73 ID:/qk41sQO
スペース的にCRTは邪魔になるからなぁ

>>334
適当にググったけど、おそらくPCI-E*1であろう
CPUZ使って自分で確かめてみ
352名も無き求道者:2007/06/22(金) 18:20:25.22 ID:n8+L0WZ7
>>350
今年末に出すといってる有機ELのが
順調に出れば・・2〜3年後ぐらいにそこそこの値段で買えるかも
353名も無き求道者:2007/06/22(金) 19:40:35.34 ID:Rk4kf/vU
有機ELは完全に市場チャンスを失ってる
有機ELテレビが市場出れるチャンスは2年ぐらい前
液晶に比べたらメッチャ高くて買えないともう
寿命にも問題があるし
354351:2007/06/22(金) 20:41:24.80 ID:/qk41sQO
誤解を招きそうなので書き直し

PCI Express x16が1スロット

>>334
買うなら上記対応のグラフィックボードを買うこと


355名も無き求道者:2007/06/22(金) 21:34:50.26 ID:Gka6R8Yk
そんなCRTにこだわる香具師はプラズマTVでもつかってろってんだ
356名も無き求道者:2007/06/22(金) 22:30:14.90 ID:Rk4kf/vU
このゲームってP2Pだから相手の接続先とかわかるよね?
357名も無き求道者:2007/06/23(土) 00:24:25.35 ID:yja+90/X
P2Pってことはポート開放必要?
358名も無き求道者:2007/06/23(土) 00:52:12.91 ID:BpC9ar30
>>357
よく知らないが、不要らしい。
ポート番号とやらも公開されてないとか行ってたような気がする。
359名も無き求道者:2007/06/23(土) 17:57:44.75 ID:D+hQUfko
既出なら申し訳ないんですが
部屋入ったときに書いてある「SPチャージ」って何なんでしょう?
これ使えばSP貰えるとかそんなことないです?
360名も無き求道者:2007/06/23(土) 18:09:20.26 ID:+yNg84YP
そのメーターがたまったら自動的にSPが貰える
貰ったときは終わったアとにでる
361名も無き求道者:2007/06/23(土) 18:14:46.95 ID:D+hQUfko
お早い返事ありがとうございます
メーターがたまったらって事はあと半分ためなきゃだめなんですね・・・遠い
もしたまったとしても貰えるのは10000ぐらいなんでしょうか?
昨日始めたのですが今欲しい新しい武器がSP30000ぐらいするので
新しい垢作った方が早いんじゃないかと思いまして・・・
362名も無き求道者:2007/06/23(土) 18:30:13.86 ID:tc1Q6zYo
もらえるのは10000 

初期購入不可や階級しばりのある武器じゃなかったら新垢つくったほうがはやい
363名も無き求道者:2007/06/23(土) 18:39:24.90 ID:y0g+5NMK
>>361
垢作り直した方がいいかもな?

初期に買えない銃ならば
初めに適当に安い銃買っといて、それらを売却して買えばいい。

俺はSFに課金する気はないから、垢複数用意して6〜7種類の銃使ってる。
あと野良用と身内用に垢分けてる。
364名も無き求道者:2007/06/23(土) 18:40:18.73 ID:+yNg84YP
ファマスほしいからがんばってるぜwww
365名も無き求道者:2007/06/23(土) 19:04:05.91 ID:D+hQUfko
>>362
10000ですか・・・なんだか努力に見合わない数ですね
っていうか修理代のこと考えたら+−0になるような気が・・・
>>363
なるほど、銃って売れるんですね・・・
名前に特に思い入れがあるわけでもないので、新しい垢作ることにします
回答ありがとうでした!
366名も無き求道者:2007/06/23(土) 19:05:32.63 ID:WwMHMqjI
最近、AKの標準がガバガバに開いちゃうんですが何故?
スペックは、問題ありません。
367名も無き求道者:2007/06/23(土) 19:11:35.77 ID:S1Qvut9N
わかりません
368名も無き求道者:2007/06/23(土) 20:51:57.64 ID:NtJu0fqH
>>365
感覚で言わせてもらうと、チャージ毎に2000〜3000ほど稼いでる気はする。
90日で防具を買い、三ヶ月で稼げるだけ稼いで見るといいかも知れん。
369名も無き求道者:2007/06/23(土) 21:11:09.57 ID:8rxST9A7
便乗ですまないがSP関連の話題ということで質問させて

SP溜め部屋ってよく見るけど具体的にどんな動きすればいいの?
あとやっぱ通常の部屋よりSP溜まるの早いのかな?
370名も無き求道者:2007/06/23(土) 21:25:26.08 ID:S1Qvut9N
質問スレPart5から漁って来た

926 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 21:16:27.70 ID:3loNq3no
>>923
参考資料を一つ
http://sf.hangame.co.jp/bbs/bbs_tipRead.asp?kind=tip&orderby=NO&selSearch=&pg=1&id=2259&listNo=1898&txtSearch=

後、どこかで1時間が限度とか書いてあった気がするが忘れた
371名も無き求道者:2007/06/23(土) 22:04:38.51 ID:y0g+5NMK
>>369
赤青お互いに攻撃せず、ミッションで9対9にする。
んで最後はナイフ戦か先に取った方が勝ち。
一般的にはこの形式。
EXPは300〜400くらいかな?
所要時間は20〜30分てとこ。

まぁ団体5winでK12D5とかの方がEXPは高いね。
372名も無き求道者:2007/06/23(土) 22:55:55.36 ID:PKe2p10U
>>369
団体でやる>>371のやり方と
個人戦のやり方がある。

個人戦は5WINにして少人数でひたすら放置。
終わらせ方は自由。プレイ時間1時間超えるとリセットされるので
超えないように調整してやる。EXPは稼げないが楽。
373名も無き求道者:2007/06/24(日) 12:08:40.06 ID:maI4Ljzz
ときどき見かける「レレレ撃ち」ってのがあるんだが
なんなんだ?
まさかレレレのおじさんみたいに撃つとかいうんじゃないだろうな?
374名も無き求道者:2007/06/24(日) 12:18:28.11 ID:3fbZKk2X
>>373
まさにその通りですが
375名も無き求道者:2007/06/24(日) 12:30:12.34 ID:8dRdEy0N
>>373がその通りすぎてなんて答えていいかわからんな
376名も無き求道者:2007/06/24(日) 17:18:31.69 ID:GmKHVOa3
コーヒー吹いた
377名も無き求道者:2007/06/25(月) 19:01:39.71 ID:Jpkg/J/3
コーヒー吸いた
378名も無き求道者:2007/06/25(月) 21:12:02.05 ID:Dbk0yokr
コーヒー拭いた?
379名も無き求道者:2007/06/25(月) 22:39:31.82 ID:WbSpiq7E
以前質問したんですけど、誰も答えてくれなかったのでまた質問させて下さい。
解像度変えても視野の広さは変わらないんでしょうか?
380名も無き求道者:2007/06/25(月) 23:00:25.62 ID:nORMZLBE
変わらないよ
381名も無き求道者:2007/06/25(月) 23:12:25.21 ID:KubuPOaf
つうかそれくらいためしてから聞けよ
382名も無き求道者:2007/06/26(火) 00:09:44.53 ID:+27AZW++
だって解像度かえるの面倒じゃん
383名も無き求道者:2007/06/26(火) 13:09:29.82 ID:c967xtNc
>>379
人によってやりやすい解像度があり、視野が広くなったところで強くなれるわけでもない。
そういうのは自分で試してもらうしかない。
また、自分で試せばわかることでもある。
従って、答えようがない為放置されとるわけだ。
384名も無き求道者:2007/06/26(火) 14:13:51.96 ID:WT/7LiKP
マウス感度上げると弾抜けしやすくなる気がする

自分の予想だと、マウス感度を上げてエイムすると景色が速く動いてPCに負荷がかかり弾ロスすると思われるのですが
賢知な方のご意見をうかがいたいです><
385名も無き求道者:2007/06/26(火) 14:15:58.03 ID:wfyG0nQb
>>384
ロスは相手側の問題だからそれはない
386名も無き求道者:2007/06/26(火) 14:53:39.87 ID:bl5YlUje
ところでクランの順位つけようぜ!!
オレ的に
1 Rv
2 cybac
3 帝国
387名も無き求道者:2007/06/26(火) 16:40:18.87 ID:KMjQLsjP
RVと帝国はまだしも、二番手の所は存在すら知らんな。
388名も無き求道者:2007/06/26(火) 16:49:48.27 ID:KVJTNUfy
マウス感度はできるだけローセンシ(低感度)にしたほうがヘッドショットを狙いやすい。
389名も無き求道者:2007/06/26(火) 16:56:16.10 ID:E2pvHiv8
スナの場合どれくらいのマウス感度がおすすめでしょう?
いつも、ARもSRも既定値でプレイしています。

成績上がるかな・・・・・
390名も無き求道者:2007/06/26(火) 18:01:40.62 ID:IduEVya4
お勧めのマウス感度というより自分のPCの設定次第で数値は変わるわけで・・・
>>388の言うとおり低目にして狙いやすい感度を探すといい
391名も無き求道者:2007/06/26(火) 18:18:34.98 ID:qi5xv5/Y
あ、便乗質問。
SFのマウス感度100に近いんだけど、OSの設定とかで下げることできる?
OSのマウスポインタ速度は最速になってます
392名も無き求道者:2007/06/26(火) 19:11:40.01 ID:IduEVya4
どんだけマウス感度高いんだよw
作業スペースが狭いのか?
OSでさげるよりSFで下げたほうがいいと思うが
普段の使い勝手も考えるとな・・・
加速も切ると狙いやすくなるからこれでも使ってみてはいかがかな

HTマウス加速度設定
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/17/htmouseset.html
393名も無き求道者:2007/06/26(火) 20:55:58.40 ID:1Rp1D6ps
メンテ前までは普通だったがいまやろうとしたら鯖選択したらマッハでフリーズ…
そんで入場押してるのに60秒以内に入場してくださいってアホなことゆわれるし
PCやルーター再起もまったく意味ないしマウスはこわれてない
(´・ω・`)どなたか解決策わかる人いたらおせーて
394名も無き求道者:2007/06/26(火) 21:01:01.41 ID:3GQwG090
質問があります。

普段デスクトップの解像度は1280*1024に設定していて
sfの鯖とかに入る画面は1024*768に設定してあります。
一旦ゲームがはじまって全画面の表示になってゲームがおわって
画面がもどると解像度が1280*1024じゃなくて1024*768のままに
なってしまいます。
解決する方法ってありますでしょうか?

OS:WindowsXPsp2
ビデオカードはATI RADEON9600XT
ドライバーはCatalyst7.6です。

395名も無き求道者:2007/06/26(火) 21:08:01.71 ID:IduEVya4
>>393
ヒント:スペサルフォースのアップデートメンテ直後は・・・
とりあえず今日明日は止めて桶

>>394
ラデに詳しい人が現れるのを待つべし
プロパティで1280*1024に戻せるならいいんじゃね?
もしくはゲームも1280*1024でやるとか・・・
396名も無き求道者:2007/06/26(火) 22:07:38.99 ID:9dWbkV8q
ガリル買いたいので、泣く泣く課金しようと思っていますが
課金するならどの課金アイテムを何日分買えば一番効率が良いでしょうか?
397391:2007/06/26(火) 22:12:37.39 ID:8IMJ9bAu
>>392
ありがとう。作業スペース狭いです。
10-15cmで一回転できるくらいに調整したいですね。

>>396
ホルスタ30日でいいんじゃね。
SP20000貯めてから買おうな
398名も無き求道者:2007/06/26(火) 22:35:48.62 ID:KVJTNUfy
課金なんてするな、PSGで修理しないでがんばりゃ准尉ごろにはガリル買えるぞ。
オレはそうやってガリル買った。もちろん初期装備はグロックとスモークだけだ。
ちなみにPSGは修理しなくても中距離ぐらいなら当たる。多少のズレも計算に入れれば大丈夫。
399名も無き求道者:2007/06/26(火) 22:41:14.04 ID:9dWbkV8q
>>397
SP10000を維持するのがやっとですorz

>>398
PSGのIDで、課金せず、修理せずがんばってみました。
壊れた後はもう中心に合わせても中心からずらして撃ってもピンピンしながらARが突っ込んできますorz
400名も無き求道者:2007/06/26(火) 22:56:18.45 ID:KVJTNUfy
遠くから狙ってるんでしょうか?QSの技術を身につければ大丈夫です。
ギリギリ照準の中心に当たる距離まで接近してみてください。
401名も無き求道者:2007/06/26(火) 22:59:09.08 ID:IduEVya4
俺はPSG1買ってグロックはさっさと売って修理費に回したけどな
真面目にやってれば意外とすぐ溜まるよ、准将辺りで
ガリル買った達成感でたいして使いもしてねぇけどw
402名も無き求道者:2007/06/26(火) 23:03:27.32 ID:KVJTNUfy
>>401
准将って・・・あなたはランキングトップ3の内の一人ですかw
403名も無き求道者:2007/06/26(火) 23:06:43.26 ID:9dWbkV8q
>>400
相手がARだと接近してる間にやられるんだお・・・
ただ、相手が自分に気づいていないときは殺せるけど。
後ろからそーっと近づいて、バーンッ!って感じでしか殺せない

無論、相手がスナの場合、接近する前に殺されます。
向こうの方が有効射程長いしね。
404名も無き求道者:2007/06/26(火) 23:13:39.36 ID:IduEVya4
すまん、准尉の間違いだったwww
准将までやるほど気力もたんわ、いろんな意味でw
405名も無き求道者:2007/06/27(水) 00:24:30.76 ID:+aEdyChs
>>396
俺なら運頼みのガチャ爆弾だな。
俺はガチャ2回で5000と1000SPだったがWアップが出たので
二日SP部屋でがんばったら+16000になって
200円で22000SP貯まったわ
406名も無き求道者:2007/06/27(水) 01:55:33.89 ID:kEobnBCS
値段やSP見てくるのが面倒だから記憶を頼りに書くが、2000だか3000だか貰えればバンダナなり何なりより効率がいいはず。
ちなみに知り合いが言うには、「ちょっと修理費分だけ課金したいとき便利」だそうで。
407名も無き求道者:2007/06/27(水) 04:59:59.37 ID:Z5rWCace
神風ゆかぽんってヒキってるNEETがランキングトップみたいなんだが、一日何時間やってんの?
408名も無き求道者:2007/06/27(水) 08:50:27.56 ID:A0RuEUlN
一日8時間以上やってるんじゃね?細かく計算してた人いたけど忘れたな
そういうのは晒しスレで聞けばいいと思うぞ
409名も無き求道者:2007/06/27(水) 11:38:37.03 ID:NdjhOndO
ガリルの話が出ていたので、その流れで質問させてください。

ガリルとファマスのどちらを買おうか悩んでいます。
>>7を見たところ、ガリルの方が遠くの距離でも威力が減衰しづらいが、ファマスの方が連射率が良いという
判断でよかったでしょうか?
ガリルは銃身が長い様ですが、箱裏に隠れても見つかってしまいますか?

今までP90メインで、AKも少し経験しましたが、移動射撃(レレレ撃ち?)やジャンプ撃ちでのAKの照準の
開き具合に慣れず、結局P90を使うことの方が多かったです。
(P90は威力が残念な程低いことを除けば、とても使いやすいと感じています。)
ガリルと、ファマスの照準の開き具合はどんなものでしょうか?

よろしくお願いします。

武器名.| 頭| 胴| 腕| 足|   .弾数|連射|装填|減衰|
GALIL. | 66| 41| 25| 20| .30/120| .  8| . 3.4| .19%|
FAMAS| 63| 39| 23| 19| .30/120| 11.4| . 3.4| .81%|
410名も無き求道者:2007/06/27(水) 11:43:41.31 ID:2RUyylkM
接近戦ならファマスだし、長距離ならガリルだね。
P90あるなら、マップや青、赤での使い分けでガリル買ったほうがいいよ。
411名も無き求道者:2007/06/27(水) 12:26:01.09 ID:17gIxYx4
famasとgalilだとまるで性格の違う武器だから購入は慎重に

famasは軽くて移動しながらでもレティクルの締りもさほど気にならず
ブルバップ式アサルトライフルなので構えてもさほど大きさはきにならない
接近戦は最強クラスだが距離減衰が半端なく大きい

galilはAK並みに重く少し動いただけでレティクルがガバッと広がる
距離減衰が半端なく少ないのと高威力なので中〜遠距離がやばい位強い
連射が遅いので接近戦はちょっと苦手
普通の給弾式なので構えるとそれなりに大きい
412名も無き求道者:2007/06/27(水) 14:27:14.62 ID:TerrYjGm
>>409
FAMASはPCスペック低いとロスが酷いので注意
RMのスペック低くてもロスる
413名も無き求道者:2007/06/27(水) 17:25:53.47 ID:LkaBjItd
891 :名も無き冒険者 :2007/06/26(火) 23:35:58 ID:x6pFWfgC
どっかのクランが最近流行のカクカクするバグを検証したみたい。部屋内で聞いた話だが

まず、カクカクするバグはほとんど2R目に起こるらしい。まれに1R目から起こる事もあるっぽい。
Mキー使用者=バグの原因と思われているようだが、これは間違いで
2R目に「部屋内の誰かがランダムでバグの原因」になる、そのバグの原因になってしまった人が
メイン武器を使用するとバグ発生、ラウンド開始時はナイフダッシュをしている場合が多いので
最初だけはカクカクしないという事が起こる。また、その人は見た目はナイフだが誰かを殺したとき
キルログにはメイン武器が表示されたりする。相手の持ってる武器ナイフだったのにキルログにはファマス!?
というのを自分は体験したことがある。

バグを直す方法は、そのバグの原因になってしまった人を殺すか、Mキーでその人に武器を変えてもらうか
サブとナイフと爆弾のみで戦ってもらうしかないらしい。

あくまで部屋内で聞いた話だが、実際聞いた部屋ではバグが直った。Mキーを使ってバグが発生するか自分も試してみたが
M4とFRを交互に変えてもバグは発生しなかった。しかし、必ずバグが発生しないとも限らないらしい。

あくまで聞いた話ですが信憑性はかなり高いと思います。
長文すみません。



だってさ
414名も無き求道者:2007/06/27(水) 19:29:21.03 ID:xEiZF2oj
ゲーム終了時に何のエラーも出ずに落ちてしまうんですが、これもVISTAのせいでしょうか。
415名も無き求道者:2007/06/27(水) 19:44:57.08 ID:LkaBjItd
Vistaのせいです。Vista対応になるのを待ちましょう。
少なくとも対応に数年はかかるでしょう。
416409:2007/06/27(水) 21:20:17.25 ID:NdjhOndO
お答え頂きありがとうございました。
あともう少しでSPがたまるので、頂いた情報を元に検討して見ます。
417名も無き求道者:2007/06/27(水) 22:33:39.17 ID:pS/7dWDI
M4とK2使って使いやすいほうにすればいい
大雑把にこれを強化したのがM4とガリルだ
418名も無き求道者:2007/06/27(水) 22:34:14.80 ID:pS/7dWDI
間違えたM4とガリルじゃなくて
ファマスとガリル
419名も無き求道者:2007/06/27(水) 23:01:37.79 ID:NNnfZY32
>>417
K2は走り回りながら撃てる武器、しかしガリルは立ち止まらないと撃てない武器、と聞いたのだが、
その辺の真偽について聞きたいな。

もしこのとおりだった場合、K2使いだがピョンピョン飛び回る俺はガリルは使いづらそうだ。
420名も無き求道者:2007/06/27(水) 23:08:32.52 ID:17gIxYx4
AK使ったことあるかい?
ガリルってイメージとしては中〜遠距離用になったAKみたいなもんだ
そし連射はK2並み
レティクルは立ち止まって撃つ分にはK2並み
少しでも動こうものならAK移動時並み
立ち回りの上手さを要求される武器だと個人的には思った
421名も無き求道者:2007/06/28(木) 18:13:30.92 ID:F0t5e/Y5
ガリルって厨武器だろ。立ち回りうまいヤツなんて見たことない。
422(太・`ω・)b:2007/06/28(木) 19:48:16.97 ID:6TPiHFwV
ロードをし終り、他の方のロードが終わって始まるぞって時に落ちるときがあります。
BGMが流れなくなったあとに、試合開始すると、まず落ちます、なぜでしょう(T-T)
PCはXPのSP2
CPUはアスロンのX2?デュアルコアのやつです・・・
423名も無き求道者:2007/06/28(木) 19:50:25.20 ID:iKVYsEUQ
よくわからんが>>8でも読んでみてはいかがかな
424(太・`ω・)b:2007/06/28(木) 19:53:20.87 ID:6TPiHFwV
>>422

続きです
グラボはGeforceの6600GT
メモリは1,5GBです
回線はCATVの10Mです。
クラン仲間と待ち合わせできなくて、困ってます・・・御享受くださぃm(__)m
425(太・`ω・)b:2007/06/28(木) 20:01:14.16 ID:6TPiHFwV
>>423

藁おもすがる思いです・・・お教え頂きありがとうございますm(__)m
クランメンバーとしては死活問題なので(;^_^A
426名も無き求道者:2007/06/28(木) 20:59:35.05 ID:Ua5VSsYO
>>422
ここではコテハンはやめた方がいいぞ。
>>423が言うようにアスロンのドライバ更新で直ればそれが原因。

>>419
静止状態でもK2みたいにフルバーストでは使い物にならないな。
AKやANの中〜遠距離と同じくバースト撃ちで使う銃。
ロスが少ない環境であれば中距離でも瞬殺。

常にガリルが有利になる状態を作るようにすればいい。
427名も無き求道者:2007/06/28(木) 21:14:56.73 ID:mQI5KdQO
ガリルでバーストっておかしいだろ
使ったことあるのか?
428名も無き求道者:2007/06/28(木) 21:34:52.49 ID:iKVYsEUQ
上手いガリル使いはバーストかタップだろうな
連射が遅いからリコイル制御は楽だが、どうしても精度は落ちてしまうからな
429(太・`ω・)b:2007/06/28(木) 23:39:42.92 ID:6TPiHFwV
コテハン?
たぶん、直りました!
ホントにありがとうございますm(__)m
430名も無き求道者:2007/06/28(木) 23:47:32.99 ID:iKVYsEUQ
多分・・・かw

固定ハンドルネーム、略してコテハン

名前:(太・`ω・)b[sa
    ~~~~~~~~~~~
431名も無き求道者:2007/06/29(金) 10:58:06.67 ID:A044UllZ
顔文字っす
・・・なるほど・・・イタズラでもされるのですか?
皆さんP90ってどぉ思いますか?おれ的に強いと思いますが・・・
432名も無き求道者:2007/06/29(金) 13:55:17.40 ID:lmwFlAXB
>>428
バーストする前に多くても5発で倒せないか?
433名も無き求道者:2007/06/29(金) 16:28:46.45 ID:88S22Fc7
うまいなと思ったガリラーは、全距離フルオートだったが。
近中距離だとHS連発だったよ。
434名も無き求道者:2007/06/29(金) 17:03:44.97 ID:1qXftdiF
RMがガリルだと2〜3発で殺されるから困る。

435名も無き求道者:2007/06/29(金) 18:12:27.47 ID:2q2AGe4g
AK以外でバーストとか言ってる時点で実力はお察し
436名も無き求道者:2007/06/29(金) 18:26:20.51 ID:uULkMXSL
俺どんな武器も全距離フルオート

集弾使わないと損する
437名も無き求道者:2007/06/29(金) 21:35:45.22 ID:BpTKNjtp
>>431は釣りか?それとも真性の馬鹿か?
なんだよ顔文字っすって…
コテハンの意味が分からないならぐぐれカス
438名も無き求道者:2007/06/29(金) 22:36:50.81 ID:OZRS4hq4
         ____   
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |       >>431は釣りか?それとも真性の馬鹿か?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     だっておwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
439名も無き求道者:2007/06/29(金) 23:10:50.89 ID:SYS6sAct
ここも終わってるなΩ\ζ°)チーン
440名も無き求道者:2007/06/29(金) 23:35:20.69 ID:eKPEQJ79
今ログインサーバーに接続できないのは俺だけか?orz
441名も無き求道者:2007/06/29(金) 23:37:45.10 ID:W7osXSFX
いや俺だけだ
442名も無き求道者:2007/06/29(金) 23:59:11.07 ID:Yeb6Y4Sm
マウス感度ってARの時とSRで早さを変える事って出来ないんでしょうか?
443名も無き求道者:2007/06/30(土) 00:05:31.37 ID:xAIXevL8
早さを変える事はできません。
444名も無き求道者:2007/06/30(土) 00:07:23.29 ID:qTgk9+ZH
2chの板ってなんで荒れている人ばかりなんだか・・・PCばかりやってるからか?
ま、2chのことあんまり知らんからやさしくしてや・・・コワイワホント
教えてくれるいい人いるのにだいなしだ
445名も無き求道者:2007/06/30(土) 00:09:50.58 ID:qTgk9+ZH
>>442

出来ると思う、環境設定のタブからなら
446名も無き求道者:2007/06/30(土) 00:12:44.94 ID:bBSeXmp+
いや俺だけだ(3/N)
447名も無き求道者:2007/06/30(土) 00:59:59.46 ID:byKXAqZY
>440
おれもできなぞ
448名も無き求道者:2007/06/30(土) 08:33:54.15 ID:tefYUs61
442

予算あるなら
ロジクールのG5 だったかな、ゲーム中いつでも感度変更ボタンで変更可能 どのゲームでも使える
予算無いなら 毎試合ごとに環境設定か、右手にビリーバンド
449名も無き求道者:2007/06/30(土) 09:05:18.93 ID:JKPUMhGA
>>444
>2chの板ってなんで荒れている人ばかりなんだか・・・PCばかりやってるからか?
人が多いから、変な人も多い。
2chの知名度upや携帯の普及で、最近は低年齢層も多い。
「知らない事は教えてもらえて当然」と考えてる基地外が少なくない。
ロクに検索せずに質問するヤツを許せない人が居る。
450名も無き求道者:2007/06/30(土) 11:00:40.76 ID:x6+7WrS/
>>437のリアクションが2ch内なら正解
質問に対して下線部まで引いて説明してるのにシカトには腹たつわな…
451名も無き求道者:2007/06/30(土) 12:45:44.67 ID:qTgk9+ZH
いつシカトしたんだ?
もしかして、顔文字って書いたのがいけないのか?
分かりやすいようにかいたまでだが・・・
イカンかったらすまん
452名も無き求道者:2007/06/30(土) 13:09:15.91 ID:xAIXevL8
2ちゃんねる初めてなら、半年ぐらい眺めてるだけにしといたほうが良いよ。
2ちゃんは独特のふいんき(なぜか変換できない)があるから。
2ちゃんというものをある程度、理解してから書き込みしてね。
453名も無き求道者:2007/06/30(土) 13:44:48.01 ID:2F8v7sVu
>>448
ありがとうございます
454名も無き求道者:2007/06/30(土) 14:56:55.87 ID:DfamNpOM
ADSLの無線で54M
早い方かな?
455名も無き求道者:2007/06/30(土) 15:09:26.30 ID:slmpB3oo
遅すぎ。
何時の時代ですか。
456名も無き求道者:2007/06/30(土) 16:00:19.41 ID:LMsYYRD6
ふいんき(何故か変換できない)

これならどうだ

ふんきい(何故か変換できない)
457名も無き求道者:2007/06/30(土) 18:25:32.10 ID:qTgk9+ZH
よっぽどのことがないかぎり、書かないことにします。
失礼しましたm(__)m
458名も無き求道者:2007/06/30(土) 18:45:18.75 ID:9NR96fzm
>>457
一生来るな蛆虫
459名も無き求道者:2007/06/30(土) 18:53:34.23 ID:mMXuP76j
>>458
一生来るな蝿の幼虫
460名も無き求道者:2007/06/30(土) 19:42:17.07 ID:OaN9xSrg
>>457
一生来るな蝿の幼虫
461名も無き求道者:2007/06/30(土) 20:10:17.79 ID:x4qlnn9+
>>454
回線速度とPingは関係ないぞ。
462名も無き求道者:2007/06/30(土) 21:26:54.37 ID:mMXuP76j
ADSLで54M?5.4M位ならわからんでもないが・・・
463名も無き求道者:2007/06/30(土) 21:48:16.38 ID:Na/08/Iv
>>458
一生来るな蝿の幼虫
464名も無き求道者:2007/06/30(土) 21:58:08.22 ID:9oQtmZbE
>>461
そうなんですか?
光にしたらPing良くなるかな?と思ってました。
465名も無き求道者:2007/06/30(土) 22:08:02.36 ID:xAIXevL8
光にするとping1桁いくかもよ。
466名も無き求道者:2007/06/30(土) 22:31:33.25 ID:x4qlnn9+
>>464
ADSLよりはPingは低いと思う。
ちなみに俺は光でPing4-30(平均8-16)だな。

あとCATVも低Pingだったと思う。

まぁSFだけの為に…って感じだが…ry

467名も無き求道者:2007/06/30(土) 23:12:29.59 ID:dyDN0GRS
千葉在住でADSLでPing6−30な俺が居ますよっと。
関東圏万歳なのだろうか
468名も無き求道者:2007/07/01(日) 00:04:20.36 ID:0fh3I92q
>>467
極々普通
469名も無き求道者:2007/07/01(日) 01:01:54.99 ID:6p0iATZF
SFはわざわざ投資して低Pingにするほど価値がない気はするが…
低Pingの側からすると高Pingや変動Pingは腹立つ存在である。
470名も無き求道者:2007/07/01(日) 01:47:04.13 ID:2fTf9kp/
俺は光で16-40ぐらいだな
471名も無き求道者:2007/07/01(日) 05:54:03.52 ID:TTatOX+i
pingってスペックと回線 どっちも影響すんの?
472名も無き求道者:2007/07/01(日) 06:04:16.96 ID:JC0Au6m8
そうじゃろ
473名も無き求道者:2007/07/01(日) 10:47:19.87 ID:2fTf9kp/
>>471
反射神経って体格と筋力 どっちも影響すんの?
474名も無き求道者:2007/07/01(日) 12:07:35.64 ID:AW6UsBxx
スペルマホース
475名も無き求道者:2007/07/01(日) 17:40:14.78 ID:iavpxnMB
>>473
それは俺も知りたいところだが…

反射の速さも必要だが訓練することで向上すると思うぞ。
FPSやり始めた頃は敵を発見してから射撃するまで随分もたついていたが、最近は最速で0.2-0.3秒になった。
(自分のプレイ動画で測定した。)

SFに限ってはAIM勝負しても被弾回避ができなければ負けることだってあるが…
476名も無き求道者:2007/07/01(日) 18:14:35.14 ID:iavpxnMB
>>471
よっぽどボロのハード(周辺機器も含む)使ってない限り影響差は無視できる範囲。
高スペ光回線でも無線使ってたら変動Pingとなり瞬間的に100越えたりする。

余談だが、近頃はわざとPing上げてRMやるアホもいるらしいな。
477名も無き求道者:2007/07/01(日) 18:16:06.40 ID:9vZcyzGc
>>471 回線のみ
478名も無き求道者:2007/07/01(日) 19:38:27.74 ID:4TfsPv1o
このスレなぜか過疎ってないか?そう思うのは俺だけだろうか・・・
479名も無き求道者:2007/07/01(日) 19:40:18.09 ID:SI64/IKS
俺もそう思っているが、「質問することは出尽くして、皆過去スレ見て解決している」
のだと好意的に解釈しようと自己暗示をかけている。
480名も無き求道者:2007/07/01(日) 19:43:39.31 ID:4TfsPv1o
まぁいいや。
ところでバーストするのとフルオートで撃つのってどっちが弾ロス少ないんだ?
オレはバーストしたほうがロスが少ないと思うが、気のせいだろうか
481名も無き求道者:2007/07/01(日) 20:03:12.86 ID:SI64/IKS
連射するとロスリやすくなる。と聞いた覚えがあるな。
FAMASなんかがロスのないRMと其の他事の性能差も、連射力の高さでロスが多いからだと。

そう考えると、連射をおさえるバーストの方が少ないのかもな。
482名も無き求道者:2007/07/01(日) 20:15:16.75 ID:4TfsPv1o
なるほど、うまい人はバーストやタップが上手いのかもな
KeNNyの動画も高速タップ撃ちだったしな
483名も無き求道者:2007/07/01(日) 20:44:56.95 ID:SI64/IKS
…命中率の問題じゃないか?
連射するよりタップ撃ちの方が当てやすい、と。
484名も無き求道者:2007/07/01(日) 21:48:53.44 ID:50J+BMRj
質問
なんでちん毛って抜いて無いのにそこら辺におちてるん?
485名も無き求道者:2007/07/01(日) 21:53:04.75 ID:edEc3HZY
>>484
ちんこついてないからわかりません。
486名も無き求道者:2007/07/01(日) 22:07:18.55 ID:50J+BMRj
>>485
了解。
あれは何かからその場を守ってるって話を聞いたのでオカ板で聞いて見ます。
487名も無き求道者:2007/07/02(月) 00:05:25.24 ID:iavpxnMB
>>483
連射だと全弾当たっててもかなりロスる。
2PCで試してみればわかる。
1発ずつ撃ち込んだらロスはなかった。
488名も無き求道者:2007/07/02(月) 00:46:38.35 ID:7q3TCvIF
>>484
パンツ脱いで変な事してるからだろ
489名も無き求道者:2007/07/02(月) 02:11:00.18 ID:X278M+Dt
大変失礼ですが、自分もPC初心者何ですが、ビスタのパソコンを買ったんですがSFは普通に出来ないんですか?
490名も無き求道者:2007/07/02(月) 02:35:04.78 ID:RfxL9enl
>>489
ゆとり…ry

まずは自分で調べような。
…と言いたいところだが、おそらく説明しても理解できんだろうから結論だけ述べる。

Vistaはサポート対象外。
つまり、自己解決できなければ諦めろということだ。
491名も無き求道者:2007/07/02(月) 03:08:58.21 ID:I3qlVkNU
>>489
自己解決の方法はこのスレに「載っている」。
つまり、お前さんが>>489に関することで次にレスして良い内容は、「自己解決しました」もしくは「諦めました」の二者択一だ。
492名も無き求道者:2007/07/02(月) 04:47:02.54 ID:+fqfKIgf
>>487
本当に2PCで試したのか?
単発で撃ってもRMじゃなければ5発に1発くらいロスするぞ
493名も無き求道者:2007/07/02(月) 06:05:54.55 ID:X278M+Dt
ここのオタクの奴は人が困ってるのを助ける事も出来ないん?
494名も無き求道者:2007/07/02(月) 07:59:16.44 ID:iZQMvqOm
>>493
自分でほんの少し調べれば分る事を聞く奴に親切にする必要を感じない。

何故すぐに自己解決出来る質問にまじめに答えなければいけないのか、是非教えてもらいたい。
495名も無き求道者:2007/07/02(月) 08:16:18.33 ID:RfxL9enl
>>492
近距離で確実に頭に入れたらM4で3発だったからロスはないのでは?
ちなみにそれを4、5回繰り返した。

>>493
同じ質問が出る毎に同じ回答を書けってか?
496名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:37:29.91 ID:EPcanQJj
課金せずにファマス購入って可能?
最近始めて今小尉なんだが課金無しなら雪印くらいにならんと買えないのかね
497名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:55:24.21 ID:RfxL9enl
>>496
新垢作ってひとつの銃を修理なしで使い続ければ中尉になるころには貯まってるだろうよ。

俺は人のファマ借りて使ったことあるが、そこまでSFやり込んで欲しいとは思わない。
SFに課金するくらいならM4やAKで適当に遊んでる方がいいや。
498名も無き求道者:2007/07/02(月) 14:03:54.72 ID:EPcanQJj
>>497
レスthx
中尉になる頃には買えるんだ
サングラス等買ってしまったからかな・・・
新垢作ってメイン武器以外全部売って挑戦してみる
現在M4で突撃中だけどファマスと出くわすとどうしても撃ち負けちゃうからファマスに憧れるわ

あとファマスでキャンプしてる人たまにいるんだけどあれは何か意味あるの?
ファマス持ったら先陣立つのが義務だと俺は思うんだけど・・・
499名も無き求道者:2007/07/02(月) 14:26:32.54 ID:kPh6CUEH
>>498
ファマスは10M距離あれば勝てるからあんまり変な期待しないほうがいいぞ
500名も無き求道者:2007/07/02(月) 16:11:31.74 ID:iZQMvqOm
>>498
近距離戦に持ち込めるならキャンプは有りだと思うが。
501名も無き求道者:2007/07/02(月) 16:33:14.41 ID:RfxL9enl
M4使ってるとファマよりAK系キャンパーが恐いわ。
AKとガリルとスナが固まってたらきめぇw
502名も無き求道者:2007/07/02(月) 16:35:14.21 ID:xqFxSl+K
質問です。返答おねがいします。
EMP青についてですが、スナの方は開始直後どこいきますか?自分あまり役に立ててないので戦略をご教授ください。
p90ならkd1以上、PSGならkd0.5以下って感じです
503名も無き求道者:2007/07/02(月) 16:35:33.38 ID:3FkQXBZL
キャンプ自体きめえよww
504名も無き求道者:2007/07/02(月) 17:14:12.49 ID:iZQMvqOm
>>502
お前がSR使わなければ問題無いんじゃないか?
P90の機動力生かして屋内で牽制、陽動して置けよ。

実際の所、正面、マンホール、マンホール反対側の三ヶ所ぐらいじゃないか?
505名も無き求道者:2007/07/02(月) 17:16:57.56 ID:2kSilFib
>>502
ハシゴ登ってマンホールの中でキャンプ。敵が落ちてきたら撃つ。
左右に幅がないから当てやすい。

獲物取られたら後方警戒。来ないようなら外側から出て物陰に隠れ
背を向けて走っていく敵を撃つ。あぁなんて唐揚げ
506名も無き求道者:2007/07/02(月) 20:02:20.48 ID:q8A8f6zU
女キャラのほーがロス少ないとかいうのは都市伝説でsk
507名も無き求道者:2007/07/02(月) 21:07:35.43 ID:8nAFufhC
知ってたらスマン
試合中にチャットで

「/MOUSE 半角数字」

を入力するとマウス感度変更できる。
例えば
「/MOUSE 50」なら感度が50に
「/MOUSE 100」なら感度が100になる。
508名も無き求道者:2007/07/02(月) 22:02:26.79 ID:dowV5dph
前に見たことあるけど忘れてたわ
thx
509名も無き求道者:2007/07/03(火) 10:56:48.10 ID:cNfIY1sz
>>507
ほう。
これは知らなかった。
gj
510名も無き求道者:2007/07/03(火) 11:42:38.59 ID:/9Aj5jYu
>>498
やり始めKD1以下、初心者狩りファマスにフルボッコにされる
              ↓
そこそこ経験を積み中尉になりファマス買って初心者ボコる、KD1前後
              ↓
初心者部屋脱出してみるとまたまたKD1以下に(これくらいの奴が仲間にいるとKD維持に必死で一番だるい)
              ↓
いつもAK,M4にやられることに気が付く
              ↓
新垢でAK、M4を使ってみる
              ↓
経験を積みKD1,5前後になってくる、このころにはファマスがたいして使えないことに気が付いてる
              ↓
KD2前後になりSRに挑戦してみる、すると・・・・俺tueeeeeeeeeeeeeeeeee

こんな感じで現在KD2,5前後なんだが、みんなこんな感じか?
             
511名も無き求道者:2007/07/03(火) 11:58:58.43 ID:WGbVErdK
>>510
うんみんなそんな感じだよ
512名も無き求道者:2007/07/03(火) 12:48:07.45 ID:SdOBQ/ig
>>510
別垢でAKやM4楽しみつつメインK2だけで1.5。

面白みが無いとか言うな。下手だとか…言うな。
513名も無き求道者:2007/07/03(火) 13:55:30.02 ID:KMatOPjK
>>513
未だに雑魚狩りしてるとこは似てないなぁ・・・
514名も無き求道者:2007/07/03(火) 15:22:47.36 ID:onAH5jgi
>>513
ザコ狩りって言うか野良でやるとザコが混じるから勝手にKD増えちゃうだけだよ
まあザコ狩りといっしょか・・・
そろそろクランにでもはいってみようかな
515名も無き求道者:2007/07/03(火) 15:28:58.10 ID:pQ9xiUbn
>413
その通りだと思う。
これを皆に認識して欲しいな。
カクカクしだしたら、原因の奴はさっさと武器変えて欲しいものだ。
516名も無き求道者:2007/07/03(火) 15:33:45.23 ID:9RYyz7ES
実際わかってないやつがいるからやっかいなんだよな・・・
517名も無き求道者:2007/07/03(火) 17:54:54.62 ID:h+fYSa4v
今日ログインした所、何故か微妙に画面コンソールがおかしくなっていました。

・文字がやや大きい目に表示される
・味方キャラの表示に被さる黄色い文字が名前表示しか出なくなってしまう
 (今までは味方までの距離やHPも出ていた気がします)

ざっと目に付いた所で、上記のような症状が出ています。
昨日までは、このような事はありませんでした。
おかしくなっている私のSPだけでしょうか?
518名も無き求道者:2007/07/03(火) 17:58:09.75 ID:h+fYSa4v
付けたしでしたが、ここしばらく環境設定は変更していません。

こういった症状をご存知の方、よろしくお願いします。
519名も無き求道者:2007/07/03(火) 19:05:42.88 ID:cNfIY1sz
毎日身内とばっかり対戦してたらKD上がらない。
そのうちKD1.2の奴が野良用の垢作ったらKD2.0以上で安定した。
520名も無き求道者:2007/07/03(火) 19:56:03.55 ID:2rkDLOs2
>>514
クランに入るのは、できればSAのOβが始まってからしばらく経つぐらいまで待ったほうが良いと俺は思う。
実際のところ、多数のプレイヤーが流れたりするのは避けられないだろうし、クランナー達もそちらに行くかもしれない。
そうなると、クランとして活動停止になったりするところも出ると思う、ってかもういくつか出てるかもしれない。

そういう解散するクランと見分けるためにも、すこし待ったほうが良いと思う。
SAのせいでフリーになった俺は、そうするつもりだ。
521名も無き求道者:2007/07/03(火) 21:00:47.58 ID:9RYyz7ES
>>517
再起動すりゃ直る
522名も無き求道者:2007/07/03(火) 21:25:49.95 ID:105AeJb4
RMってなんですか?
523名も無き求道者:2007/07/03(火) 22:01:41.46 ID:tQHK+MKo
>>522
論外だ。
自分で調べろ。
そしてageるな。
524名も無き求道者:2007/07/03(火) 22:05:00.61 ID:h+fYSa4v
>>521
ありがとうございました。
再起動して、改めてログインした所、直っていました。
525名も無き求道者:2007/07/03(火) 22:15:18.91 ID:0lJM7dZD
SAがβテストの追加募集をかけはじめたみたいね。

管理者が気を良くしちゃって(ry

なんて舐めたメールを送ってきやがった。クローズの意味ねぇじゃねえかと小一時間。


おもしろくないしもうやらないから良いけど。


526名も無き求道者:2007/07/03(火) 23:03:07.32 ID:/9Aj5jYu
>>525
おもしろくないか?
今あるマップにはあきちゃったけど良マップ増えればおもしろいと思うぞ
SFよりはぜんぜんクオリティ高いのはたしかだな
527名も無き求道者:2007/07/04(水) 03:09:33.40 ID:95AkLeZn
おもしろさはSFと変わらないぐらい


それよりSAインストールするとSFが重くなったり音が出なくなったりするんだがこんな現象の人いない?
528名も無き求道者:2007/07/04(水) 04:14:35.65 ID:bWT0V0Rc
>>522
リアルマネーの略だ
529名も無き求道者:2007/07/04(水) 08:48:19.67 ID:8x0KB8WY
リトルマーメイド
530名も無き求道者:2007/07/04(水) 09:11:34.12 ID:NJkJRvcL
>>529
それLMだろ。
531名も無き求道者:2007/07/04(水) 09:25:51.56 ID:EEWUnPih
>>510
おまえは俺かw
1.5前後になってファマスが使えない事に気付く の所に俺は今いるw
それまでの行程がまったく同じだw
532名も無き求道者:2007/07/04(水) 14:20:08.52 ID:I/piA8Tk
M16買ったんだけどもしかしていらない子なの???
533名も無き求道者:2007/07/04(水) 14:22:26.83 ID:Kr/BgaaQ
AKの方が未だ可愛げの有る子
534名も無き求道者:2007/07/04(水) 16:11:54.20 ID:NJkJRvcL
>>532
扱いが難しい子。
M4とはまったく性格が違うのは既に気付いてるだろう。
535名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:31:05.04 ID:xH1CjBr1
グラボ6600GTから8600GTSに換えたんだがまるで
変化が無い。8600GTSは地雷なのか??
レティクル収束HAEEEEEを期待していたのに(´・ω・)
536名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:47:56.13 ID:I/piA8Tk
>>535
グラボがそれなりなら、あとはCPUパワーが一番重要だとか聞いたことある

537名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:48:58.50 ID:KuhGWPhY
流石に変化が無いはずはないと思うが・・
@買ったメーカーのグラボが地雷
A他のパーツが微妙すぎて足を引っ張られている
BそもそもSFの蔵をVerUPしないハンゲが地雷

8600自体は性能はさほど良くないらしいからな
DX9仕様のゲームをさくさく動かすなら7900系
DX10仕様までを視野に入れ、長持ちさせたいなら8600系

だった気がする
538名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:48:35.18 ID:xH1CjBr1
CPUなんてスペックアップできるのか??
539名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:57:30.78 ID:I/piA8Tk
>>538
自作PC板半年ROMれ
540名も無き求道者:2007/07/04(水) 22:12:03.60 ID:NJkJRvcL
>>535
8600GTSより7800GTの方が性能は上だ。
6600でもSFならオーバースペック。
FX5700でも普通に動く。

まぁ元が6600なら8600GTSは悪い買い物でもなかろう。
541名も無き求道者:2007/07/04(水) 22:31:45.46 ID:v2nBhxG9
>>538
ちなみに他のスペックは?
よければ晒してみ。

久々のハードの質問だな。
542名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:36:10.05 ID:xH1CjBr1
スペックは
PEN4 2.6Ghz
メモリ 512×2
グラボ前6600GT 現8600GTS
543名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:51:57.54 ID:0hrIsAvI
>>542
メモリとCPUどうにかしるw
544名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:56:40.34 ID:6+Jj9B/q
ここ数日、タイミングが悪いのか夕方にアホなやつがおおい。
聞けば消防、厨房ばかり。TKしはじめたり
なにか規制はかけれないものか。。。
545名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:59:07.24 ID:w7lXvQig
諦めてSFやるか、諦めてSF引退するかだな…
さもなきゃクラン作るか入って、身内やクラン部屋に来るまともな奴らとだけやるか、かな。
546名も無き求道者:2007/07/05(木) 02:06:08.90 ID:b6jyt08N
>>542
その構成は'03〜'04年くらいの型っぽいな。
おそらくメモリはDDR333かDDR400あたりかな?
まぁ…今以上に快適な環境を求めるなら新しいPC買うのを考えた方がいいかもしれん。

>>544
学校から帰ってきて一斉にインしてくる時間帯ってわけか。
15禁にすればとりあえず厨房は減るだろうね。
547名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:42:39.86 ID:xLyJQHAu
スタートしたら一瞬で爆弾で殺されたんだけど
これってチートってやつですか?
みんな加速器?とかって騒いでたけど。
548名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:57:38.83 ID:CJ9rFD0e
>>542
ワロタ
549名も無き求道者:2007/07/05(木) 10:02:32.79 ID:njjPolJR
しかしSFの為になら、いくら自身のスペックを上げても一緒にやる他のメンバー(小中多し)のスペックが低くて巻き添えラグなり、SF自体が不具合バグ多かったりするわけで無駄金だと思うな〜
SF以外にもゲーム沢山しますってんならええんやけど。
あ、もうこの文句聞き飽きた?
550名も無き求道者:2007/07/05(木) 10:07:20.86 ID:PIxAGMUj
>>549
それが紛れもない事実。
551名も無き求道者:2007/07/05(木) 10:52:12.74 ID:mHLL16kd
実際見てないんだが
チートで全員の動き止めるってのがあるって聞いたんだが
本当にあるのかね?
552名も無き求道者:2007/07/05(木) 11:12:02.25 ID:PIxAGMUj
553名も無き求道者:2007/07/05(木) 14:23:29.69 ID:s0aJ22Bq
CPUをPEN4 2.8GからC2DE6600に換えたんだがまるで
変化が無い。E6600は地雷なのか??
レティクル収束HAEEEEEを期待していたのに(´・ω・)
554名も無き求道者:2007/07/05(木) 14:28:48.49 ID:PIxAGMUj
>>553
こんな糞ゲーに何してんだ?w
釣りか?

そのPen4入れてたボロPCにC2D入れて何がしたいのだ?
555名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:26:11.33 ID:pnK2OFra
>>547
普通の爆弾なら効果範囲外の所まで爆弾の効果が及び、一発で複数人(4,5人〜全員)まとめてぬっころしちゃう
ようなチートなら遭遇したことがある
556名も無き求道者:2007/07/05(木) 16:00:09.48 ID:CJ9rFD0e
>>553
グラボは?
557名も無き求道者:2007/07/05(木) 16:40:40.11 ID:PG/6338+
人のよさそうなおまいらのために書いておく

>>553
>>535
558名も無き求道者:2007/07/05(木) 17:14:58.65 ID:CJ9rFD0e
>>557
CPUとグラボは問題ない
マザーボード買ってきて1から組み直し
とPCnoobの俺が言ってみたが どうだろうか
559名も無き求道者:2007/07/05(木) 17:33:50.27 ID:PG/6338+
>>558
改変コピペの釣りだと言いたかったんだがwww

この微妙なレスはオレにどうしろと?
560名も無き求道者:2007/07/05(木) 17:36:49.98 ID:PIxAGMUj
>>558
意外な展開w

ただのアホか釣りと思うのがデフォだろ。
561名も無き求道者:2007/07/05(木) 17:46:21.71 ID:6cEC03dd
>>553
Pen4 2.8ならSFで遊ぶの十分なんだから変化ないのはあたりまえ。
562名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:00:18.48 ID:PIxAGMUj
まぁアンチリコイルというのがあるらしいがな…(ry
563名も無き求道者:2007/07/06(金) 22:55:36.41 ID:Kwh9cpqj
>>559
笑えばいいと思うよ
564名も無き求道者:2007/07/06(金) 23:33:08.03 ID:n/odSjb/
トレインやブリッジなどで、人が集まるとすごく重くなります。
改善方法を教えてください。


メモリ 1024MB RAM
プロセッサ Intel(R) Celeron(R) CPU 3.06GHz
ディスプレイ RADEON 9250 256MB


グラボをゲフォに取り替えれば軽くなりますか?
それともCPUに問題がありますか?
565名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:33:35.21 ID:t+NM996/
GF6200に変えればそれなりに動くかもしれない
が投資に見合った性能かというと疑問だ
CPU乗せかえればかなり違うとは思うけどそこまでするならPC買い換えたほうが早い
566名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:50:41.53 ID:YdvtGqhI
いや、CPUがだめだ!
SFはVGAは重要じゃねぇんだ。
メモリは十分だ。
だがそのスペッコじゃあんたの腕をころしてるよ、そのPC。

オヤジ風にレスすてみますた
567名も無き求道者:2007/07/07(土) 02:47:38.56 ID:gIVGO7c8
セレロンはゲームには向かないCPU以上。
568名も無き求道者:2007/07/07(土) 09:01:23.91 ID:r9Vmwwl9
衛星で味方全員がHSで一人の敵に殺された。
別々のルートから攻めてた全員がだ。
PSGの連続した発砲音だけが聞こえてた。
そいつの姿は誰も確認出来なかった。

しかも一度殺されたのに2〜3回殺された味方もいた。
1ラウンドで14Killとか出してた。

2ラウンド目、なぜか味方全員が開始位置から動けず。
動けない間にHSで全滅。
発砲音だけしか聞こえず見えない敵一人にな。
569名も無き求道者:2007/07/07(土) 10:17:08.46 ID:kAGJxYGZ
低スペだと照準って開きやすいんですか?
570名も無き求道者:2007/07/07(土) 10:32:58.53 ID:f9jbWKWw
>>568
へー、いやだねぇ。

>>569
はい。
571名も無き求道者:2007/07/07(土) 11:43:16.59 ID:ZdBWQr5N
>>567
セレロンはゲームに向かないCPU。

以上


改行ができないって釣りなんだぜ?
572名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:04:08.35 ID:W1tZb7ys
ゲームを起動したのですが、タスクバーにはSFとでるのですが、
画面が切り替わらず音楽だけ聞こえます。セキュリティ関係のことは大体試したのですができません。
推奨スペックは満たしています。どうか教えてください。
573名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:09:21.79 ID:z5mWT8I6
戦闘画面で味方のHPと距離が表示されません。
運営に聞いたらスペックが満たされていないとか・・・
ちなみにcore2E6600、メモリ2G、GeForce7950GTなので
スペックが弱いってことはないと思います。
再インストールも何度かしてみました。
574名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:09:41.14 ID:7RsSODwy
>>572
SF質問スレ推奨スペック
CPU:ペン4 3G以上
MEM:1G以上
GPU:ゲフォ6600GT以上

>>573
OSがVISTAだったら諦めよう
575名も無き求道者:2007/07/07(土) 17:51:07.66 ID:mQ2MT6AS
>>574
俺は>>175のでいいと思うぞ。
576名も無き求道者:2007/07/07(土) 18:18:55.90 ID:N03gTL3k
>>565-567
ありがとうございます。
CPUの取替えは電気屋等に頼めば、してくれるのでしょうか?
577名も無き求道者:2007/07/07(土) 19:24:43.72 ID:kjEv1DnL
電気屋で聞いてみれば良いさ
578名も無き求道者:2007/07/07(土) 19:56:41.96 ID:8dUyQbWi
>>568
それチートだね…

サロンにあるSFチートスレ行けばわかる…
579名も無き求道者:2007/07/07(土) 19:59:29.01 ID:HCrlyzSS
580名も無き求道者:2007/07/08(日) 14:12:47.92 ID:4pQiEcAL
AK74を使っているのですが、ゲーム開始直後に壁やそこらを撃っている時と、敵と遭遇して
撃ち合う状態の時のレティクルの開きに差がでませんか?

両方とも止まってしゃがみ撃ちの同条件でも、敵と撃ち合ってる時の方がレティクルの
開き幅が大きくなるような感じですが、そういうものなのでしょうか?
581名も無き求道者:2007/07/08(日) 14:46:02.59 ID:adnEKc6H
PCに掛かる負担はどちらが多いか、と考えれば解るよな?
設定を色々下げれば若干は解決するかもしれない
582名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:27:36.91 ID:RnynH7uT
10分でSP10000
とかいう部屋を見つけたんだが
どんな素敵な事が行われているんだい?

SP部屋ならわかるが10分てのは早すぎだよなぁ
583名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:32:41.70 ID:gmb59F53
さっき初めてインスコして、ゲーム始めたんですけど、
部屋入ってレディしようとすると強制退場させられます。
短気な方が多いのですか?気軽にゲームしようと思っただけなんですけどねぇ・・・
584名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:34:43.06 ID:adnEKc6H
どこかで読んだ気がするが、チートの類だと思った
585名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:38:39.83 ID:adnEKc6H
>>583
短気というよりは、お子様が多いのでお察しください
チート、バグ、暴言、弾ロス等々突込みどころ満載です
忍耐力を求められるゲームです

腕に覚えがあるのなら、サドンアタックの方をお勧めします
586名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:40:26.82 ID:gmb59F53
>>583
確かにいろんな意味で突っ込みどころ満載でしたね。
もう少し様子見にしておきます。
587名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:41:01.06 ID:gmb59F53
>>585のミス
588名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:43:54.41 ID:LTEPt1v6
>>585
サドンアタック(笑)
589名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:40:22.87 ID:XwvA2Xan
RMやるとAKのレティクル拡がる?

RMだと成績わるいんだけど・・・
590名も無き求道者:2007/07/08(日) 20:37:36.15 ID:Hn2fszDf
RMやると俺のアナル拡がる?

RMだと糞切れわるいんだけど・・・
591名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:26:29.77 ID:4pQiEcAL
>>581
ありがとうございました。
やはり、敵と撃ち合ってる状態の方がよりレティクルが開くと感じるのは、気のせいでなかったんですね。
設定的に軽くする方法を調べて、そうしてみます。

>>589
むしろ、かなり低スペックらしい他の方がRMの場合の方が拡がる様な気がします。
しっかり検証したわけではないので、自信はありませんが。
592名も無き求道者:2007/07/08(日) 22:36:10.98 ID:rwd2k+XM
>>585
593名も無き求道者:2007/07/08(日) 23:11:10.60 ID:adnEKc6H
>>589
基本的にRMは鯖とプレイヤーとの中継点になるらしい
なので通常はロス等緩和され成績は良くなる

がPCのスペックが低かったり回線がADSL等だったりした場合は
PCに負担がかかったり、弾ロス発生が起きたりするのだろう

この場合、RMを自重すれば問題無く快適にプレイできると思う


>>588>>592
他に無料で日本語で気軽に出来るマルチプレイFPSがあったら教えてくれ
594名も無き求道者:2007/07/09(月) 00:33:38.34 ID:NtINv5oA
>>593
WR
595名も無き求道者:2007/07/09(月) 11:18:14.19 ID:fkhHA1Ky
>>593
ググれカス。
596名も無き求道者:2007/07/09(月) 18:23:52.21 ID:+DMQ60n1
ここも随分と(ry
597名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:25:08.53 ID:BTxg6ZV0
celeronD3.2G
メモリ1G
G965内臓VGA
こんなもので、俺が満足できるプレイが可能
ただ、一度グラボとか積んじゃうと戻れないかもね
598名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:44:52.09 ID:ylC5ohBC
何に戻るの?www

グラボなしで動く3Dゲームは実は軽い希ガス
599名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:06:37.04 ID:+DMQ60n1
SFってグラボ無しでも動くのか!
Intel965G恐るべし!

・・・なんでセロリンなんやwwww
600名も無き求道者:2007/07/09(月) 22:54:54.47 ID:4lk9iEOP
965にセロリンってw

>>598
>>597で満足していた状態に戻れないってことでは?
601名も無き求道者:2007/07/09(月) 23:38:34.43 ID:ylC5ohBC
それはわかるけどグラボ買ったって事だから戻るっておかしくね?
矛盾はしてないけど何か引っかかるよぉ
602名も無き求道者:2007/07/10(火) 10:26:31.53 ID:+OVXRS6m
>>601

>celeronD3.2G
>メモリ1G
>G965内臓VGA
>こんなもので、俺が満足できるプレイが可能
>ただ、一度グラボとか積んじゃうと戻れないかもね

上記の文章でグラボ購入まで読み取れるのか?
一度グラボを積んだら戻れない「かも」という仮定の話では?

603名も無き求道者:2007/07/10(火) 14:36:13.46 ID:/343t8bQ
サイコムに問い合わせメールをしたけど二日返事こねぇ。
いい加減なとこなの?
604名も無き求道者:2007/07/10(火) 15:55:22.64 ID:Hgbygaut
>>602
自演乙
605名も無き求道者:2007/07/11(水) 00:12:00.81 ID:IiJf33GV
質問がなくて暇だぜw
606名も無き求道者:2007/07/11(水) 00:18:30.35 ID:QBqkzeeM
質問があっても暇だぜw
607名も無き求道者:2007/07/11(水) 00:25:21.11 ID:IiJf33GV
最近、過疎だよな此処。
608名も無き求道者:2007/07/11(水) 00:36:02.74 ID:HMF6WKEU
質問スレが賑わいすぎるのもどうかと思うぜ
大体のことはちょっと調べりゃわかるんだから
609名も無き求道者:2007/07/11(水) 00:38:48.61 ID:+DfKX1qX
全くだ。
【新規がいない】とも言えるが、【皆調べるようになった】とも言えるんだから。
610名も無き求道者:2007/07/11(水) 01:17:55.46 ID:+JjMSu2G
CPUがceleron M 1.6Gってやつなんですが全然だめなやつですか?
どんなものがいんいんですか?
611名も無き求道者:2007/07/11(水) 03:28:30.89 ID:udzdWG6k
セレロンはゲームにむかないCPU以上。
612名も無き求道者:2007/07/11(水) 04:04:15.52 ID:hAhS1wwO
CeleronMでもVGAやメモリがちゃんとしていれば別に問題ない
ただCeleronMを積んでいると言うことは、VGAがチップ内蔵だろうから、SFは諦めた方がいい
613名も無き求道者:2007/07/11(水) 05:22:28.88 ID:XE6JN5uj
加速器、GG回避(ゲームガード回避)等をセットで4000WMで販売したいと思います。
従来の加速器とは違い、ご自由に速度をゲームプレイ中に変化させる事が可能です

アドレスを載せておきますので、購入希望の方はメールのほうよろしくお願いします。

[email protected]
614名も無き求道者:2007/07/11(水) 06:37:09.34 ID:bvT0Qfkr
socket478のP4を使っています
P4を使わずにCPUスペックアップする方法ありませんか?

自分で調べたところ下駄を履かせるとPEN Mが使えて、それをOCするとC2Dにも対抗できそうなのですが、リスクが高いです

いいアイディアをお持ちの方、どうか宜しくお願い致します
615名も無き求道者:2007/07/11(水) 07:56:19.23 ID:IsFlkEZv
>>610
セレロンならSFよりSA行った方がいいよ。
SAならセレロンでも設定次第で普通に動くから。
むしろSFだと他の面子に迷惑かかるから自重。

>>614
ペンMをOCって…勇気あるなw
冷却関係しっかりやっておかないとC2D並に上げる前に熱暴走であぼんだぞ。
478ならMB交換した方が早くない?
616名も無き求道者:2007/07/11(水) 09:24:55.39 ID:IiJf33GV
>>614
そこまでするならPC買い替えた方がいい気がする。

まぁSFの為だけにやるならかなり無駄だが。
617名も無き求道者:2007/07/11(水) 10:03:44.89 ID:LyyunNNo
7月22に価格改定あるからMB変えて2CD移行でおk
618名も無き求道者:2007/07/11(水) 10:10:36.58 ID:LyyunNNo
>>617訂正C2Dなwww
619名も無き求道者:2007/07/11(水) 10:36:57.93 ID:7DT6VCpX
j_specialf.exeの問題が発生したため強制終了します
ってゲーム中に頻繁に出ます。
ググッてみたら原因不明で分からないみたいですが解決方法がありましたら
教えて下さい。
ちなみにウィルスチェックとスッパイウゥア検索は実施したが問題なしです
620名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:01:26.46 ID:ZXSRvowT
超初心者なんですが…漫喫でスペシャルフォースにハマリ家でやろうとしても出来ません…ビスタやからですかね?お願いします!
621名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:02:53.11 ID:SZkdDBtv
>>620
テンプレみろカス
622名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:57:59.88 ID:MkWLRJ9p
>>619
スペック
>>620
VISTAは対応しておりません
設定次第では出来るようになることも。
テンプレ見たりググる等して後はご自身でどうぞ
623名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:37:19.47 ID:0AiPDXSA
本当に申し訳ないんだが血の出し方を教えて下さい。
まずC:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgをメモ帳で開いてってどの画面の時にどうやって開くの?
パソコンに関してかなりの素人なので馬鹿でもわかるようにお願いします。
624名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:43:49.83 ID:3cnxcNRs
.cfgを.txtに名前変更してダブルクリックで開き編集、終わったら保存して閉じる、名前を戻す。
625名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:28:24.19 ID:5fGM7K+4
>>614
SFなんてP4の2.4G程度あれば十分だろ
単にスペックアップしたいだけなら自作板でもミロ
626619:2007/07/11(水) 13:30:05.41 ID:7DT6VCpX
ペンティアム4 3.2G
メモリ(PC3200?)1024MB
ASUS GeForce6600 256MB
なんですがスペックが足りてないってことでしょうか?

ネットはケーブルテレビです
627名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:22:33.63 ID:C9DUhZEv
>>626
スペック足りてるなぁ
628名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:43:02.21 ID:hAhS1wwO
>>626
j_specialf.exeの問題が(略ってのはどのくらいの頻度で出る?
起動直後は出ないけども、しばらく遊んでるとよく出るなら、VGAの熱暴走かも
629名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:55:41.93 ID:d811trzl
>>623
PC全然わからん俺が成功した方法を教えよう。
まずスタート押すだろ?デスクトップ画面の左下にある奴だ。電源切ったりする時に使う奴。 
んでメモ帳ってのを探すわけよ。あきらめるな、お前ならできる。
んでメモ帳開いたら白紙のウィンドウが出てくるはずだが、そこで左上の「ファイル」から「開く」を選ぶわけよ。
後はお目当てのファイルを探して書き換えて上書き保存するだけだ、頑張れよ。
邪魔だったから俺はすぐ血無しに戻したけどな
630名も無き求道者:2007/07/11(水) 17:18:31.58 ID:IiJf33GV
>>626
オーバースペック。
SFの場合は糞クライアントのせいにしていいよ。

クライアント再インスコしてみた?
631名も無き求道者:2007/07/11(水) 23:33:11.14 ID:0AiPDXSA
>>629
ありがとうございます。
今からネカフェ行ってチャレンジしてきます。
632名も無き求道者:2007/07/12(木) 06:33:06.44 ID:VMphGg2Z
SP溜まらねぇーーーーーーーー
効率よく溜まる方法ないです?
633名も無き求道者:2007/07/12(木) 06:59:53.72 ID:pXJ5scQo
500円課金して爆弾買え。大体1万くらい当たる。
さらにアイテムもついてくる。
634名も無き求道者:2007/07/12(木) 10:23:11.52 ID:ISqJ+eH3
初めて書き込みします。
何をしてもダメで、みなさんにお聞きしたいのです。

ADM Athlon(TM)64×2 デュアルコアプロセッサ6000+(2×1MB L2キャッシュ/3.0GHz)
OS Windows XP HOME ED
メモリ DDR2 SDRM 2048MB PC2−6400
HDD 320GB シリアルATA2 7200rpm 8MBキャッシュ
グラボ GeForce(R)8800GTS
回線 マンションタイプ フレッツ光
ですが、SFしているとスタートと同時に落ちてしまったり
ゲームスタートしても1〜2回戦で急に落ちてしまったり固まったりして
まともにできません。
再インストールも何度も試みて、公式のできないときは・・・という対処方法もやりました。
ウィルスバスターなどのセキュリティーも、もちろんチェック済みです。
なにが原因でしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

635名も無き求道者:2007/07/12(木) 10:48:02.53 ID:CcAgu0zu
>>634
1.Athlonドライバー説
2.回線不安定説
3.メモリ不良説
4.グラボ熱暴走説
5.登呂遺跡

ΩΩΩΩΩ <ナンダッテー!!
636名も無き求道者:2007/07/12(木) 11:07:21.78 ID:DXjy51gX
Windowsの火壁切ってみるとか それぐらい試してるか
637名も無き求道者:2007/07/12(木) 11:32:57.74 ID:bMrXO0oP
アスロンデュアルコアオプティマイザー入れてみた?
うちのは入れてなくても出来たけど。(一応入れてある)
回線じゃないことを祈ります。
638名も無き求道者:2007/07/12(木) 11:53:32.47 ID:wy2aFioq
634です。携帯から失礼します。
みなさん、早速答えていただいてありがとうございます。637さんが言う オプティマイザーってなんですか??
639名も無き求道者:2007/07/12(木) 12:23:14.68 ID:jSg73+iI
>>638
まぁ帰ってぐぐりなさい
640名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:07:13.71 ID:wy2aFioq
はい。調べてみます。ありがとうございました。
641名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:22:35.94 ID:/8HnCKnD
というかググる必要すらないな
642名も無き求道者:2007/07/12(木) 16:19:15.16 ID:JUY6mjh+
>>638テンプレ100回読み直せばいいよ
643名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:53:59.80 ID:pDQAMdMF
P90で上手い相手に対して火力不足でなかなか勝てません
上手いP90使いの方に武器毎の対策を教えていただきたいです
644名も無き求道者:2007/07/12(木) 18:08:56.77 ID:4oy1ZZV6
つP90をFamasに変える
645名も無き求道者:2007/07/12(木) 18:21:34.17 ID:TqkiU3eo
メンテー終わって入れたぞー
646名も無き求道者:2007/07/12(木) 18:26:59.66 ID:pDQAMdMF
ファマスとP90の性質は似てるようで全く異なるので
乗り換えるつもりはありません
647名も無き求道者:2007/07/12(木) 19:10:21.28 ID:a+t8LItR
wikiでP90のコメントでも読んでみたら?
648名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:51:56.38 ID:pXJ5scQo
まあ基本距離保ってピョン吉だよね   
んでリロードレイプ。。と
649名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:12:12.23 ID:0UFDxwlo
足止めての撃ち合いになったら下手すればベレッタに撃ち負けるからなぁ。
どんな距離でも足止めてP90撃ってるやつは阿呆だと思ってる。
650名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:08:49.99 ID:YY54pdcw
SP部屋って見かけるけどSPを貯める部屋って事?
フツウの部屋とどう違うの?
651名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:19:05.78 ID:jSg73+iI
>>643
どの武器相手でも至近距離で飛びはねて相手の後ろに回りこむ感じかな
敵と遭遇する距離を近くするのが一番大事な気がする
中距離正面でAKM4と撃ち合える武器じゃないからな
タップも3点バーストも不必要常にフルで
652名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:34:58.18 ID:x4L4Utmw
ピョン吉やってどれだけ弾を避けてこっちが当てるかだよな
まあ上手い奴だとそれでも当ててくるから
上手い奴対策は結局火力勝負しかないんだよな
653名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:14:04.77 ID:a+t8LItR
P90でピョン吉しながら敵の頭にAIMできるなら対抗できるかもなw
654名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:51:55.69 ID:07Gwb5GG
みんな低スペはFPSやるなって言うけど、4年前14万で買った日立のPCが
低スペだなんて思いもしなかったんだぜ?
655名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:02:52.27 ID:Ti8QDOm0
>>654
俺なんて2年前14万で買ったバイオが低スペだぞ。
656名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:08:26.07 ID:S4QK6YOA
上でよく出てくるSAとはなんですか?
スペシャルフォースのようなゲームですか?
教えてください。よろしくお願いします。
657名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:13:00.63 ID:x3Nw/XOR
VAIOで14万円って始めから低スペだろ。
DELLやイーマなら14万あればハイスペ買えるが。
658名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:14:13.00 ID:CckYJCK6
初めて買ったPCは自作だったから
そういう被害は無いな
659名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:57:58.02 ID:Ci329gCN
メーカー製だとまともなGPU入ってるのないな。

>>643
P90は弾の多いM4の劣化版と思って立ち回りを考えれば良い。
火力がないから無茶をすると無駄死にしかねん。

あと、特功するならファマスの援護をしてやれ。
660名も無き求道者:2007/07/13(金) 21:36:41.43 ID:dOET5Awk
メーカー製はPCはほどんどゲームするように作られてないから当たり前
661名も無き求道者:2007/07/13(金) 21:56:35.15 ID:ejq/2n/M
筆王使うためのPCですから
662名も無き求道者:2007/07/14(土) 04:24:31.67 ID:UrzR80iH
GeForce 8800GTXってやたらVRAM高いけどなんか良いことあるのか?


スレ違いかもしれんがあまりにも過疎ってるからあえてここで質問してみる
663名も無き求道者:2007/07/14(土) 05:30:47.32 ID:LbrWTRiE
>>662高解像度高負荷時にメモリの多さが効いてくるんだぜ。
664名も無き求道者:2007/07/14(土) 06:32:01.31 ID:UrzR80iH
へぇ、まぁSFにはオーバースペックだな

それにしてもこの過疎は何が起こってるんだぜ?
2週間見てなかったのにいまだに900すらいってない件
665名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:14:10.97 ID:SvMv8Vng
穴あいてるやつってなんなの?
666名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:52:49.34 ID:PvmWbzcx
穴あき≒アナーキー
667名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:33:15.93 ID:Jai1+FnZ
>>664
公式か本スレの方で事足りてるのかもな
質問あってもスペックの話しかないし
668名も無き求道者:2007/07/14(土) 22:18:03.64 ID:hQ7auf8H
じゃあミニミの使い方教えて!!
669名も無き求道者:2007/07/15(日) 00:25:56.55 ID:ig8RnazY
気づいたんだがこのスレ壷がなきゃ見れなくなってるじゃないか
これが過疎の原因じゃないのか?
670名も無き求道者:2007/07/15(日) 00:33:32.60 ID:WBrv7eOC
ぼく今ガリル使用してます
大体5分5分か2たつ勝ち越しできるレベルです
もっと勝ち越せるほうほうありますか?
武器もガリルでは限界かな?w
671名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:41:23.69 ID:QOqOkk4u
>>669
そうなのか?
IEにえくすちゃねらーで普通に見れるのだが。
672名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:32:06.15 ID:8N/+IUKV
俺は専ブラと携帯だから何ら問題ないが…

>>668
MGと同じでいいんでない?
箱裏から迎撃すれば強いだろうな。
673名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:32:02.35 ID:f87Ljh6f
674名も無き求道者:2007/07/15(日) 08:40:45.73 ID:V+4BeDko
ルームリストで戻るを押すとフリーズしてタスク落ちせざるを得なくなります
低スペPC使っているのが原因なのでしょうか?
それとも運営の問題なんでしょうか?
対処方法があれば教えてください
675名も無き求道者:2007/07/15(日) 10:35:12.19 ID:PCmiwF9c
穴あきの治療法は・・・プレイ時間?Kill数?
訓練兵で1TKしてしまい直らない><
676名も無き求道者:2007/07/15(日) 11:59:07.42 ID:j6MBGc8J
>>675
多分ゲーム数
TK/ゲーム数と途中離脱/ゲーム数が、ある程度の割合になると穴があくと思われ
677名も無き求道者:2007/07/15(日) 12:05:06.92 ID:iZVAe62o
なるほど・・・数をこなすしか無いのか。ありがと
678名も無き求道者:2007/07/15(日) 12:52:42.29 ID:b0OSgIOi
>>675
ミッション成功数も影響でかいぞ!
高い階級でTK、離脱そこまで多くないのに穴空いてるやつは
みんなミッション成功数が少ない
ミッションを狙え
679名も無き求道者:2007/07/15(日) 14:44:20.56 ID:QOsc/W0I
よくブログ等にスクリーンショットが貼ってますがどうすればとれるのでしょうか?
680名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:31:07.92 ID:4f2e5+lf
>>679
操作説明読んで来たか?
681名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:03:46.16 ID:a7sI7O/X
m4とm16は全然違うぞ!とよく聞くんですが、m16のうまい立ち回りとはどんなものでしょうか?
使ってる方居ましたら教えて下さい。
682名も無き求道者:2007/07/15(日) 17:22:24.64 ID:IlkhnSvi
立ち回りというかM16を使わないほうが良いかも
性能表みるかぎりでは正確度が高く使いやすそうだけど・・・照準が大きいため散弾する

無難に韓国でも人気のM4がいいかと
683名も無き求道者:2007/07/15(日) 17:42:10.85 ID:k/IiTNrf
>>681
M16は近距離強い 遠距離は数発ずつ撃つ
684名も無き求道者:2007/07/15(日) 18:42:08.20 ID:krZ5kGif
このゲームは団体戦のがおもろいんか?
俺は個人戦の方が好きやな。
でも個人戦部屋も少ないし人も集まらねー
685名も無き求道者:2007/07/15(日) 22:19:58.68 ID:sN0C46le
>>684
個人戦は短時間で何度も戦闘繰り返せるから練習でいくけど、やっぱり団体戦のが好きだな。
団体で自分の仕事ができなかった時にいく程度。
686名も無き求道者:2007/07/15(日) 22:40:34.00 ID:2zKEqj2p
>>684
個人戦はサッカー、団体戦は野球という感じかな
個人はゲーム終了まで気を抜く暇もない

>>670
KD高いレベルでは、結局スナイパーが強い様な気がする
687名も無き求道者:2007/07/15(日) 23:01:33.01 ID:ATJdAoyT
>>684
俺はいい加減野良団体戦の見方にイラつくのが嫌になったから個人戦部屋見つけたら積極的に行くぞ。

個人戦部屋作る時にしていて欲しいのは、SP関係の話で目標KILL数24とかにして欲しい。
ソースを忘れたが、目標が24KILLまでと25KILLからでは武器の壊れ具合が変わるらしい。ソースを探しておこう。

後、16人部屋より10人部屋の方が気楽にやれる気がする。
688名も無き求道者:2007/07/16(月) 00:05:47.03 ID:zFuETgsj
10人部屋は萎え落ちされたら悲惨だけどな
689名も無き求道者:2007/07/16(月) 00:16:54.70 ID:l3HKp4NP
19WINぐらいなら5人でも十分では
690名も無き求道者:2007/07/16(月) 08:58:48.93 ID:PPw2ETZw
>>664 >>669
人がSAに流れて行ってるんじゃ・・・
691名も無き求道者:2007/07/16(月) 09:37:50.46 ID:EbOQC366
流れたのは全体として見ればごく一部だが、本スレやここに書き込むような層が主に流れたことで過疎化したように見える可能性はあると思っている。
692名も無き求道者:2007/07/16(月) 10:09:54.18 ID:j4cyEemi
SAも毎日やれるほど充実してないしな
まだまだMAP少ないからすぐ飽きる
693名も無き求道者:2007/07/16(月) 12:04:31.53 ID:moDtfcEm
SAはウェアハウスが熱すぎwww40キル超えた時は脳汁出まくりwww平気で半日潰れるぜwww
694名も無き求道者:2007/07/16(月) 13:12:12.99 ID:O/XJ8Egx
FPSをするのに最適な環境って何?マウス等周辺機器やPCスペックも含めて
695名も無き求道者:2007/07/16(月) 13:21:34.65 ID:28WkYLE8
>>674
俺の場合は「戻る」を押したときにクラが終了するってのはある。
PCはオーバースペックな。

>>684
身内16人で団体ならおもしろい。
野良ならマヌケな奴が同じチームになったら逆にストレスたまる。

>>691
本スレや此処に書く人間って複数のFPSを経験していて
やはりまともな方(SA)に流れていったのだろうか?



696名も無き求道者:2007/07/16(月) 13:23:36.51 ID:19J72p0o
回線:光
PC:お金の許す限り廃スペ
OS:winXP
マウス:レーザー式より光学式のがいいらしい

697名も無き求道者:2007/07/16(月) 13:24:57.77 ID:28WkYLE8
>>694
PCスペックはオーバースペックのものを使う。
マウスやキーボードは自分の好みに合わせて揃える。
あとは音がちゃんと聞こえるようなスピーカーやヘッドフォンかな。
698名も無き求道者:2007/07/16(月) 20:25:49.77 ID:O/XJ8Egx
サウンドカードって必要?オンボ内蔵のやつでも事足りるかな?
699名も無き求道者:2007/07/16(月) 21:38:53.86 ID:5F3WmD2k
皆さんは血を表示させてますか?

私は昨日から表示させてますが当たってるかわかりやすくていいですね。
700名も無き求道者:2007/07/16(月) 22:17:20.97 ID:28WkYLE8
>>698
必須ではないが、オンボで左右どちらから音が出てるのかすらわからん状態なら要る。
701名も無き求道者:2007/07/16(月) 23:01:12.61 ID:kq4oXCZm
FA-MAS等の"〜以上購入可能"という奴は修理必要ないのでしょうか?
そのようなチャットを見かけたのですが…
702名も無き求道者:2007/07/16(月) 23:11:16.98 ID:19J72p0o
修理不要な武器は投げ物とナイフだけです
703名も無き求道者:2007/07/16(月) 23:13:26.25 ID:kq4oXCZm
>>702
やっぱりそうですよね…
疑問が解けてすっきりしました
ありがとう御座いました
704名も無き求道者:2007/07/17(火) 12:02:56.44 ID:G068YvRP
>>703
イインダヨ
グリーンダヨ
705名も無き求道者:2007/07/17(火) 12:24:19.59 ID:XomLhvNg
エラーでゲームできません
なんでですか
706名も無き求道者:2007/07/17(火) 12:57:19.21 ID:0AU9OrX9
知るかバカ
707名も無き求道者:2007/07/17(火) 13:12:42.53 ID:BiNdyEGJ
>>703
どんなエラーでどんな時に出るのか書きなさい
スペック足りないに1票
708名も無き求道者:2007/07/17(火) 13:15:35.58 ID:BiNdyEGJ
705へのレス
709名も無き求道者:2007/07/17(火) 13:59:54.87 ID:G068YvRP
>>706
ワロタ
確かにそのリアクションが正しいなw
>>705だけで分かる訳がないw
710マッガーレ:2007/07/17(火) 15:37:51.72 ID:lCoURKWq
残念ながら、このスレには超能力者はいません
711名も無き求道者:2007/07/17(火) 15:52:07.14 ID:XeKUS0wX
このスレに超能力者は居ない見たいだが、
なんか気の良い奴は多そうだな
712名も無き求道者:2007/07/17(火) 17:46:16.07 ID:fyuTZkD1
まぁ何のエラーなのかすら説明してないところから
原因が低スペであることに気付いてないと推測することはできる。
713名も無き求道者:2007/07/17(火) 20:09:47.79 ID:/9aKvTih
スーファミのマリオカートは何キャラがお薦めですか?><
714名も無き求道者:2007/07/17(火) 21:28:50.57 ID:Ik+I0Cb7
クッパ
715名も無き求道者:2007/07/17(火) 22:15:58.32 ID:QML5zO7M
奇遇だな、俺もクッパだと思ったぜ
716名も無き求道者:2007/07/17(火) 23:45:00.01 ID:fzTO0oxf
今日他ゲーから戻って久しぶりにやってみたけど前より確実に重くなっていると
実感したのはオレだけじゃないはず
717名も無き求道者:2007/07/17(火) 23:48:44.15 ID:oSuSEMtg
>>716
よう兄弟
俺はアップデートごとに重くなっていくのをひしひしと感じていたよ

メモリの相性だか何だか悪いらしく、ロードは早いがデザートキャンプの広場ですら少し重いとかorz
718名も無き求道者:2007/07/18(水) 01:14:22.77 ID:/rB8wyPg
なんだかなーP90にストレス感じてきた
重さにも連射にも威力にも弾数にも減衰にも文句はない
ただ弾が散らばりすぎる。散らばるってのはまぁ適当にレティクルの中に敵入れて連射しとけばぼちぼち当たるってことで、まぁ初心者向きではあるんだが。
とにかく運任せな部分が多い。なんとかならんかね?
719名も無き求道者:2007/07/18(水) 02:12:49.73 ID:v6ZDygkX
P90使い続ける限りなんともならんと思うよ
720名も無き求道者:2007/07/18(水) 02:23:20.12 ID:AQErPBMa
今さらなんだけど、ナイフで飛んで武器持ち換えてスピード維持するジャンプなんですが・・どうもタイミングが掴めないのか遅くなってしまいます。なんかコツありますか?私もデザの真ん中を飛んでみたいのです。宜しくお願いします。
721名も無き求道者:2007/07/18(水) 02:52:29.70 ID:v6ZDygkX
>>720
慣性ジャンプ?慣れろ
俺も何時も飛んでいるが、頭より体に覚えさせるタイプだから、説明しづらいんだ、すまん
たしか、着地する前後に押してるはず

まあ、何度か成功したら後は楽、コツを掴めたと言うことだから
自転車の練習みたいな物だと思ってがんばれ
722名も無き求道者:2007/07/18(水) 02:52:51.88 ID:xRT1zSLt
EXPすぐにかせげる方法ありますか?
時々50秒神速EXP部屋みたいなのありますが
あれどうやってるんでしょうか?
723名も無き求道者:2007/07/18(水) 08:56:48.48 ID:MSDgw5QN
>>722
お前は死んでしまえ
724名も無き求道者:2007/07/18(水) 11:11:14.36 ID:B2UUEABK
>>718
奇襲して至近距離でヘッド狙っていくしかないだろう
あの連射と弾数で弾が散らばらなかったらG36CとMP5が本当に要らない武器になるぞ
725名も無き求道者:2007/07/18(水) 11:18:04.81 ID:AQErPBMa
>>721
親切にありがとう。タイミング掴んでみます。デザを飛びます
726名も無き求道者:2007/07/18(水) 13:50:07.44 ID:YBKNtGvJ
再インスコしたいんだけど、アンインスコってどうやんの?
プログラムの削除一覧でスペッサルホースだけ無いんだけど。
プレイ中急に落ちるのはアンインスコで治るかな?
と以前にレスをくれた方々ありがd
727名も無き求道者:2007/07/19(木) 00:36:30.82 ID:wdSbWALz
照準を変更する方法ってないんですか?
728名も無き求道者:2007/07/19(木) 00:48:22.79 ID:jKnrPRAt
>>727
まず服を脱ぎます。
729名も無き求道者:2007/07/19(木) 07:23:33.37 ID:kykq/B5L
>>726
普通にコントロールパネル→プログラムの追加と削除→プログラムの変更と削除の
一覧にあるが?
落ちるのが治るかどうかはシラネ

>>727
課金アイテムのクロスヘアー使えば変更できる
730名も無き求道者:2007/07/19(木) 07:49:10.04 ID:krXiZ5ll
P90使いがガリル買ってみたんだけど、先輩うまい立ち回り教えて!
731名も無き求道者:2007/07/19(木) 09:04:43.90 ID:960c39T2
>>730
P90とは戦い方がガラっと違う
基本は中距離ぐらいの止まり撃ち
距離衰退が少ないので遠距離でも戦える
高い威力を誇るので、しっかり頭を狙えれば少ない弾数で敵を倒すことができるぞ
至近距離だとファマスなどの武器には威力負けすることもあるので
とにかくガリルの距離を保つことが大事
732名も無き求道者:2007/07/19(木) 13:17:37.38 ID:UU4ekBEy
弾ロス解除の効果について教えてください
解除すれば自分と相手、両者の初弾ロスが無くなるのですか?
733名も無き求道者:2007/07/19(木) 14:09:53.83 ID:960c39T2
>>732
散々既出だが
734名も無き求道者:2007/07/19(木) 15:02:54.14 ID:UU4ekBEy
そうでしたか
ですがテンプレとwikiを見たところ
それについて書かれていなかったので質問させていただきました
735名も無き求道者:2007/07/19(木) 15:52:10.65 ID:960c39T2
>>734
・相手は関係ない 自分の攻撃のロスを解除する作業
・なので例えばアサルトならベイ赤などでは開始早々自陣でロス解除する必要はない。さっさと駆け抜けよう。
最速なら、どうせ窓からスナに撃たれても、そのスナはロス解除せず狙ってるスナなので当たってもロスです。
・ロス解除は1ラウンド目の最初だけ行う作業。毎ラウンドやるものでは無い。
・そもそもアサルトならロス解除が必要かどうかは賛否両論である
・開始早々自陣で解除する時は、自分の投げたグレと味方が投げたグレの場所がカブる時があります
その時味方が逃げるようなら自分で自分のグレと味方のグレもまとめて被爆しましょう
これで味方のロスも解除です
味方も同じ事を考え被爆しに来た時は当然自分は逃げましょう



こんなとこかな。
736名も無き求道者:2007/07/19(木) 15:55:20.23 ID:960c39T2
>>735
ちなみにRMはロスがないので、先程のベイなどでRMがスナの場合はディンジャーなので
その辺は臨機応変に
737名も無き求道者:2007/07/19(木) 15:59:41.80 ID:960c39T2
>>736
さらに付け足し
ロス解除はグレで解除する以外にも
ハシゴや崖などから一度だけ飛び降りる事でも解除可能
            これで終わり
738名も無き求道者:2007/07/19(木) 16:51:32.95 ID:7w5i/sPx
携帯でウェブマネーが買えると聞いたんですが、何処で買えばいいのですか?
739名も無き求道者:2007/07/19(木) 17:47:22.27 ID:zCbVa9YA
すいません誰かお願いしますm(__)m ビスタで落ちてできないから今>22さんのやつをやってるんですが最後の方の入力言語っていうのが見当たりません(;o;)誰か教えて下さい(>_<)
740名も無き求道者:2007/07/19(木) 20:27:49.52 ID:h1zfxdxp
>>738
ここで聞くよりハンゲームに聞いたり、ハンゲームで調べたほうが早く確実だと思うな。

後、弾ロス関係だが、そらく「最初のダメージ」がロスるために、ダメージを与えない味方への銃器での攻撃は意味が無い。
念の為。
741名も無き求道者:2007/07/19(木) 21:12:07.10 ID:wOB06OKH
なぜテンプレに慣性ジャンプについての項がないんだ?
742721:2007/07/19(木) 21:20:46.39 ID:h1zfxdxp
慣性ジャンプのテンプレの雛形になりそうな物を持ってきた

Part4の221から拾った物
>慣性ジャンプという名称で呼ばれています。
>ジャンプするときにはナイフを持ち、ジャンプ中にSRなどのメイン武器に変えます。
>そうすることによって、ナイフでのジャンプ速度をSRを持ったときに維持でき速度が速くなると感じられます。
>仕様なので、バグ技ということではないらしいです。

>飛距離の違うジャンプは、前移動キーをジャンプを押し、ジャンプした後反対の後ろ移動キーをタイミングよく押すことによって飛距離が伸びるらしいです。
>左右についても同じことが言えると思います。

Part5で俺が884で書いた物
>まずナイフを持ち、その状態で移動しつつジャンプ。
>着地した瞬間とかにタイミングよく再ジャンプすると同じ速度でジャンプできる。
>これが慣性ジャンプ。

>慣性ジャンプしつつ武器を変更、高速で移動しつつ武器を取り出す&交戦するのが基本的な使い方。
>特にK2のような移動しながらでの集弾性の高い武器や、SRやMGのような取り出すのに時間のかかる武器と相性が良い。
>難しくはあるが、意識して練習、実践すれば結構いける。

テンプレに入れるほどのものなのだろうか。結局のところ「慣れ」としか言ってない気がする。
743名も無き求道者:2007/07/19(木) 21:29:05.19 ID:UU4ekBEy
>>735-737
参考になりました
事細かな説明ありがとうございます
744名も無き求道者:2007/07/20(金) 08:57:06.43 ID:UtwvWtNy
745名も無き求道者:2007/07/20(金) 11:47:25.98 ID:2d10zQHI
>>742
コレって何?始めて聞いたけど、本当にできるの?

>飛距離の違うジャンプは、前移動キーをジャンプを押し、ジャンプした後反対の後ろ移動キーをタイミングよく押すことによって飛距離が伸びるらしいです。
>左右についても同じことが言えると思います。
746名も無き求道者:2007/07/20(金) 17:22:25.16 ID:qmVSwRwD
強いんだけど開始と同時によく落ちる友人に聞いたんだが
高スペ程エラー落ちやらフリーズが多発するってんだが本当か?
747名も無き求道者:2007/07/20(金) 17:53:20.25 ID:k/yAJCBq
光にしたらpingが一桁か20位になってしまったんですが
帯域調整するツールとかないですか?
748名も無き求道者:2007/07/20(金) 19:07:28.95 ID:YlzjrCL7
IE起動したままやってると結構な確立でエラーとかフリーズなる。
起動したらすぐIE閉じるのオススメ
749名も無き求道者:2007/07/20(金) 20:31:35.05 ID:FKI70c7b
explorer.exeも終了させたら快適になるかもね
750名も無き求道者:2007/07/20(金) 21:28:36.61 ID:ghgnlMCE
スペシャルフォース推奨PCを買おうか悩んでるんですけどどうなんですかね?
別に探したほうがいいんですかね?
曖昧な質問ですがよろしくお願いします。
751名も無き求道者:2007/07/20(金) 21:45:41.97 ID:qZs3KE6q
セルロンでこのゲームやるのきついですかね
メモリ2G積んでグラボつけようと思うんですけど無駄かな…
752名も無き求道者:2007/07/20(金) 21:58:16.19 ID:FKI70c7b
>>750
SF推奨PCとやらがどういう構成かは知らないがとりあえず自分なりに色々調べて納得できたなら買えばいい
これから先も3D系のゲームするなら最低限パーツの性能に対する知識は有って損はない

>>751
セレロンで3D系のゲームをする事自体が間違いです
メモリ2G+グラボを増設する位なら次のPCに向けて正しい知識とお金を貯めてください
753名も無き求道者:2007/07/21(土) 18:56:46.16 ID:nRAjsnQ2
今、∨(二等兵?)なんだけどガリルとかフォマスとか買えないよね?SPも16000しかないし。
チョンゲにお布施をしたら買えるのかな?
チョンコインとSPが必要らしいがバカにしとるな。
754名も無き求道者:2007/07/21(土) 20:07:30.27 ID:sa6rRNoQ
>>753
何を質問したいのか分からない。
755名も無き求道者:2007/07/21(土) 20:14:03.24 ID:svHrITgg
多分ガリルとファマスに階級制限があるかどうか聞きたいんだと思う
756名も無き求道者:2007/07/21(土) 20:19:56.49 ID:C4nN+G3N
>>753
まずはwiki見てくるといいよ
それでも分らない部分だけ、再度質問すればよい
757名も無き求道者:2007/07/22(日) 00:53:36.86 ID:1i1jLZdV
>>753
課金するのが馬鹿らしいのならM4やAKで十分だと思うぞ?
758名も無き求道者:2007/07/22(日) 01:35:16.08 ID:KNcCO6gW
m4たまらん
ぱぱぱぱぱぱぱぱぱ
759名も無き求道者:2007/07/22(日) 02:26:39.95 ID:mkhh+k5C
今AK使ってるんですが近距離でM4にデンプシーロールをやられると勝てません
自分がとってる対策としては、こっちもAKでジャンプ撃ちすることぐらいです
ですが、ジャンプ撃ちすると運任せなところがあるので安定した殺し方を教えていただきたいです
760名も無き求道者:2007/07/22(日) 02:40:34.94 ID:/Fq34t2W
ジャンプ撃ちAKも「照準から吹っ飛んだところに」集弾しているはずだから、それで倒す。
761名も無き求道者:2007/07/22(日) 03:56:20.20 ID:PyANssEj
キャニで赤、青ともに8人中5人位地下に行くのは何なの?
地下なんかアサとスナ1人ずつ行けば十分と思うんだけど…
さっさと部屋占領したが有利と思うんだが俺の考えが間違ってんのかな?
しかも赤の時とかかなり有利と思うんだが。。
上級者の人アドバイスよろしくお願いします。
762名も無き求道者:2007/07/22(日) 05:27:09.97 ID:Ofn3oiS1
>>761
ほぼ同意。

そういう面子に当たった自分の不運を呪うがいい。
763名も無き求道者:2007/07/22(日) 06:45:02.58 ID:IeoEvsCF
いまさら何を・・・
764名も無き求道者:2007/07/22(日) 09:44:38.99 ID:t1j+QCUJ
謎のテンプレより抜粋

Q 地下房という言葉を耳にしましたが意味が分かりません。
A 地下房とは主にキャニオンでオブジェのある部屋へ行かず下の通路を制圧することが美しいと考える人達の事です。
  彼らはオブジェを取るつもりはまったくありません。とにかく地下、まずは地下、いつも地下、これだけを考えています。
  地下を制圧した彼らは上も制圧しようと中央通路を上がっていきますが、待ち構えているSRにやられ散っていきます。
  が、彼らは次のラウンドもその次のラウンドも地下を制圧しに行きます。なぜならそれが彼らの美学ですから。
7658:8という前提で:2007/07/22(日) 10:28:11.88 ID:xWU1ArzO
自分は青の時は地下に行く事はある。
但し、とっとと中央階段から上がって、メインルートとニ方向からの挟撃を目指す。

青でメインルートだけだと斜めダッシュで行っても、赤の方が早いので、部屋入り口で相手からの手榴弾弾幕(?)
張られている事が多いので、メインルートだけだと部屋突入が厳しい。
メインルート来てても、そこでヘタレて部屋入ってこない人も多いし。

そこで、中央階段ルートの挟撃部隊のフォローがあると、メインルートからの部屋への進入が楽になるのでは。


青の地下行った部隊が、とっとと中央階段から上がれない場合というのは、赤側もそれなりに
地下に人数送り込んできているわけだから、その分赤も上が手薄になっている筈。


>>761が書いてる様な5人地下とかは配分悪すぎだと思う。
誰かが行ってくれたら、自分はメインルートに行く。

青地下部隊が、赤陣地ルート周って行くのは、着く頃には大抵部屋が制圧されていて無意味だと思うので、
自分は行かない。


赤チームの場合は序盤地下に行くのは不要だと思ってる。


どうだろう?

766名も無き求道者:2007/07/22(日) 10:36:32.57 ID:PyANssEj
>>764
なるほど…
しかしそいつらは勝つつもりでやってるみたいだったよ。
負けるたんびになんかチャットで言ってたみたいだし。。
相手も地下に行ったらさっさと目標物取って通路でなんかしてる敵やっつけてゴールを繰り返してたら仲間は付いてくるし敵はキャンプしてくれるからなんとかなったりするんだけどね。
相手がまとめて部屋に来たら…
まあ俺の考えが間違いではなさそうだからいいか。皆さんありがとうございました。
767名も無き求道者:2007/07/22(日) 10:53:40.34 ID:PICOScQa
この前デザで赤やってて、お得意の上超速設置やったんですよ。
そしたら味方が「解除されるから設置するなとかいうんですよ。
無視してまた設置したらまたまた「解除されるから設置するな」だと。

なんで設置したのに援護に来ない!?キャンパー氏ね。
最近の厨房の中では設置ミッションで設置しない遊び方が流行っているのか?
768名も無き求道者:2007/07/22(日) 11:32:12.22 ID:t1j+QCUJ
その場合チームチャットでその旨伝えるか君もチームに合わせるしかない
769名も無き求道者:2007/07/22(日) 12:20:48.27 ID:CqtPvjnd
設置したら敵を待ち伏せ出来るのに、そこら辺を分かってないんじゃないか
770名も無き求道者:2007/07/22(日) 12:26:00.57 ID:1i1jLZdV
>>769
野良で全員が同じ方向に走るなんて滅多にない。
おまけに後ろからグレ投げて先頭の邪魔するアホもいるし。
>>767は野良に高望みし過ぎ。
厨房が沸いてるこの時期に野良で楽しめるハズがない。
771名も無き求道者:2007/07/22(日) 12:30:30.14 ID:fzuMl3KR
ラジオで援護要請してから設置するようにした方がいいよ
772名も無き求道者:2007/07/22(日) 13:23:12.78 ID:f/XmOv8b
そだなぁ、援護ラジオして設置までにだめだって返ってくれば設置やめればいいモンナ。
だめだ、って言われてだめだって返して再度設置してもいいが。
773名も無き求道者:2007/07/22(日) 16:06:57.08 ID:mkhh+k5C
DCは下より上の方が設置後に挽回されにくいから、上に入れるのに援護に行かない方が悪い
774名も無き求道者:2007/07/22(日) 16:11:43.61 ID:tZEuWqrE
アゲーン
775名も無き求道者:2007/07/22(日) 18:30:23.76 ID:f8eeKZ3a
最近、戦闘中に急にIMEパッドが開き、強制終了というのが多く困っています。
戦闘に必死で何を押してパッドが出てきてるのかもわかりません。
どうやったら出てこなくすることができるのか教えてください。ちなみにXPです。
776名も無き求道者:2007/07/22(日) 20:00:11.27 ID:t1j+QCUJ
よくわからんが、ゲーム始まったら半角にしておきなさい
777名も無き求道者:2007/07/23(月) 10:34:45.30 ID:2uUOBuDh
>>332
俺はヌード巨乳より着衣巨乳が好きだ
服の上からでも判る巨乳がエロちっく
778名も無き求道者:2007/07/23(月) 10:45:40.58 ID:sYYmXmW5
>>777誤爆?
それより今日のUPDでどんなバグが増えるか予想しようぜ!
779名も無き求道者:2007/07/23(月) 11:06:41.68 ID:gI5q8QAj
どんな誤爆だよww
780名も無き求道者:2007/07/23(月) 11:47:35.55 ID:dUuhXLaG
ハンゲ「次に実装するバグ思いつかねえ」
781名も無き求道者:2007/07/23(月) 13:51:30.89 ID:T+fik68v
P90からランクアップするならガリルかファマスか
どっちがよいですか?
782名も無き求道者:2007/07/23(月) 14:08:47.27 ID:1zul1CQs
>>781
立ち回りとしてはファマスのが入りやすいんじゃないか?
783名も無き求道者:2007/07/23(月) 14:27:28.55 ID:9EZljs6N
784名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:16:43.66 ID:DxW0rEKt
昔SFをプレイしていて、久々にやってみようかなぁと思い起動したんですが
昔は快適にプレイできてたのにも関わらず、32FPSも出ずにいわゆるふわふわジャンプ、銃の連射が遅いなどの現象に陥っています。

どうすれば昔のように快適にプレイできるでしょうか・・・



スペック
CPU Athlon 64 3000+
mem 1G
グラボ 6600GT
785名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:30:55.91 ID:6MgJ2uFW
前レスから適当に抜粋

>SFを起動したらログインページは閉じる
>SFの設定で解像度を最小に、カラー品質を16bitに、シャドウオフに、configからライトマップオフに
>グラボの設定をパフォーマンス重視にする
>オートギアでnProの優先度を下げる
>ウイルス対策ソフトを切る
>その他常駐ソフトを切る(ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップ→必要ない項目を無効に)
>タスクマネージャ→プロセス→判断できる限り不必要なプロセスを切る

自分で出来る範囲で弄りまくれ
786名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:33:06.45 ID:dZ7COqyw
カクカクバグというバグがあるので
もしかしたらスペックの問題ではないのかと思います
787NOPO:2007/07/23(月) 22:46:49.83 ID:lYnIUtGT
新人です!!
階級は、V3個で、青です。あいてを楽勝に勝てる方法ありませんか!?
788名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:52:11.40 ID:FahfytVd
全弾頭に当てれればすぐ倒せるよw
789名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:53:12.81 ID:6MgJ2uFW
あいてを楽勝に勝てる方法ありませんか!? ×
あいてに楽勝で勝てる方法ありませんか? ○ 

結論:ありません、地道にスキルを磨いてください
790名も無き求道者:2007/07/24(火) 03:15:21.46 ID:rbP3QfGd
>>787
楽勝なんてない。

常に相手より優位になるような立ち回りを考えろ。
どうすれば優位になるかは自分で考えるか上手いプレイヤーの背後霊でもしろ。
791NOPO:2007/07/24(火) 07:19:49.74 ID:HNCaw32T
分かりました!!ありがとうございます

自分のコードネームは名前のとうりです
所で、何かチームっぽい組織っぽいものが、あるんですけど、どうやって入れるんですか!?
792名も無き求道者:2007/07/24(火) 07:53:20.61 ID:sWDewMFp
日本語の使い方覚えてこい
793名も無き求道者:2007/07/24(火) 10:25:23.85 ID:n+edCKvF
時間帯によってマップの重さ変わるんだけど回線って関係あるのか?
794名も無き求道者:2007/07/24(火) 11:15:34.72 ID:/O4s3cvg
>>791
クランのことだったら、公式に書いてあるよ
795名も無き求道者:2007/07/24(火) 15:45:37.27 ID:rbP3QfGd
>>793
ハンゲの鯖が原因なら考えられる。
夏はどのネトゲも普段より鯖に負荷かかるからな。
796名も無き求道者:2007/07/24(火) 18:01:52.80 ID:8amVaUO/
これはひどい無能運営
797名も無き求道者:2007/07/24(火) 19:35:52.32 ID:nwExjV4H
そんなことよりβ時からやってる人に質問なんだけど、当時から弾ロスって概念があったの?
798名も無き求道者:2007/07/24(火) 23:24:20.79 ID:REdwqkwE
本スレPart177を見てもその答えが分からないなら、そんな疑問は持たない方がいい
799名も無き求道者:2007/07/25(水) 00:56:50.87 ID:cIsk1QfX
当時はラグショットやPingによるダメージ無効現象なんて呼ばれてたな、懐かしい
弾がロストするなんてバグが明確になった時はそりゃあ驚きましたよ
800名も無き求道者:2007/07/25(水) 03:24:24.43 ID:6usSeLWb
しかしプラス思考で考えるならスナが強いSFでは
ロス含みでバランス取れてるのかも
RMは除いて
801名も無き求道者:2007/07/25(水) 13:39:08.40 ID:hNWC+q9S
こんなゲームだからこそWHとAutoAim使用してスナやる奴が沸いてくるんだろうな。
802名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:23:49.29 ID:+3DBVit1
PCnoobだから質問の意味がわからんかもしれんが、、
FPS系のゲームをやる場合どのCPUが最適?
803名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:38:59.55 ID:xm3Xs5Px
ゲーム起動しなくなったんだが・・・。
ゲームスタート押しても反応なし。
クッキー削除してもなんも反応なし。
なんだこれ???
804名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:44:04.81 ID:H7+u5rcg
>>802
CPUだけじゃなくて、メモリ、VGA、HDD等の性能も大事だぞ
805名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:59:07.74 ID:+3DBVit1
>>804
BFやりたいんだがどれくらいの性能あれば快適にできる?
新しくPC買おうと思ってるんだが、目安があれば教えて欲しい
806名も無き求道者:2007/07/25(水) 19:08:01.05 ID:H7+u5rcg
BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183054029/
807名も無き求道者:2007/07/25(水) 19:33:00.86 ID:+3DBVit1
サンクス
808名も無き求道者:2007/07/25(水) 22:49:48.84 ID:7arkA4x/
SFをアンスコしたいんですけど、何故か出来ません。
通常、「Hangame」の削除を選択して、次にハンゲでインストールされてるゲーム一覧が出るはずなのですがSFが出ません。
ハンゲでインストールしてるのはSFだけなので何も表示されてない状態です。
どうすればアンスコ出来るのでしょうか。
809名も無き求道者:2007/07/25(水) 22:54:57.82 ID:hNWC+q9S
>>802
まずセレロンでは無理。
初心者が今から組むならC2Dだな。

中古を買うならペン4の3GHz以上だな。
810名も無き求道者:2007/07/25(水) 22:58:40.05 ID:fsg13SjK
>>809 (^w^) ぶぶぶ・・・ セレロンよりペンが上ってwww

もう少し用途を考えてから書きこしようね ( °Д°)y─┛~~~~
811名も無き求道者:2007/07/25(水) 23:01:03.16 ID:I83IZbZ8
セレロンは最高のコストパフォーマンスを誇る超最新鋭CPUです。
ちなみにグラフィックボードは省スペースでトレンディなオンボードにしておけば間違いないでしょう。
812名も無き求道者:2007/07/26(木) 05:51:57.69 ID:by6WlNAl
>>802
今からPC買おうとしてるのか?
それなら先々を考えてCore2 Duo E6600以上
…と言いたいところだが
チョンのFPSはゲーム自体が糞だから、その為だけに買うのは勿体ない。
813名も無き求道者:2007/07/26(木) 08:03:11.92 ID:xKF8oyZ2
>>811
くだらないこと言うなって
814名も無き求道者:2007/07/26(木) 11:04:50.82 ID:NzLvPM+t
結局アップデート内容は?

今PC使えないから教えて下さい。
815名も無き求道者:2007/07/26(木) 11:10:44.65 ID:/427cnx0
>>803
おれもだわ
ドキューンって音するのにうpdプログラムが反応しない
816名も無き求道者:2007/07/26(木) 13:53:15.39 ID:q4GaZLqu
>>808 言ってることがよくわからんが、SFのクライアントをアンインストールしたいなら
コントロールパネルのプログラムの追加と削除(Windows XP)からSpecial Forceを選択してやればいいんじゃまいか?
817名も無き求道者:2007/07/26(木) 15:21:20.88 ID:vE05+0+J
そろそろ、次スレ用の改訂版テンプレでも作るかな。
本スレ参考にしてみる。
818名も無き求道者:2007/07/26(木) 17:12:05.53 ID:O+IBbO0f
>>808
俺もその症状なんだが。
ウィルスソフトにウィルスセキュリティー入れてるのが原因かも。
何にしても普通とは少し違うようだ。
インストール一覧にハンゲームはあるんだけどねぇ
819名も無き求道者:2007/07/26(木) 19:27:25.08 ID:UVMOV4pm
>>817
その改訂方針が、本スレのテンプレのような阿呆仕様だったら迷惑だ
延々と細かく改良してきたテンプレを勝手に変えないでもらおうか
820名も無き求道者:2007/07/26(木) 19:54:30.19 ID:Bugpze7U
>>808
SFフォルダとレジストリを手動で削除
821名も無き求道者:2007/07/26(木) 21:17:51.53 ID:ipsCQL9i
>>819
スレの余裕がある内に試案を出して貰って、検討する分にはいいんじゃね?
可決・否決は、試案の出来具合で

大幅に変えるというよりも、アップデートで変わった所だけ補足・変更すれば
いい様な気もするが
822名も無き求道者:2007/07/26(木) 21:38:55.45 ID:xNvkj9Tu
>>812
すいません。便乗質問させてもらっていいですか?

下の二つのCPUは、どんな違いがあるんですか?
名前やL2キャッシュの数字から、Quad Q6600のほうが高性能のような気がするのですが
E6850のほうがクロック数の高いので、そっちのほうが高性能のような気もします。

    Core 2 Duo E6850 (デュアルコア / 3.0GHz / L2キャッシュ 4MB)

    Core 2 Quad Q6600(デュアルコア /2.4GHz/L2キャッシュ4MB×2)


あと、必要な電源の量はどうやって分かりますか?
電源のワット数が高い方がいいのですか?

SFやSAはもちろんですが、アメリカズ アーミーやフライトシミュレーター等もやってみたいんです。
よろしくお願いします。
823819:2007/07/26(木) 21:54:12.20 ID:WEi33945
>>821
うん、俺もそう思う

でも>>817の言い方が、何だか「質問スレの改良」と言うより「本スレの阿呆テンプレ風味導入」に見えたから言ったんだ
あんな阿呆な物は本スレだけで十分だろう
824817:2007/07/26(木) 23:18:49.62 ID:vE05+0+J
次スレテンプレについて(箇条書きでスマン)

・威力表のVXやミニミを追加・改訂。
・アホ仕様反対なら>>1はそのままでいいのかな?
>>175-176について検討願う。

825名も無き求道者:2007/07/26(木) 23:24:34.98 ID:vE05+0+J
>>822
性能はQuad>Duoだな。価格も同じく。
Core2 Duoはコアが2個(デュアルコア)
Core2 Quadはコアが4個(クアッドコア)

>アメリカズ アーミーやフライトシミュレーター等もやってみたいんです。
どの程度のスペックを要求するものなのか説明願う。

826名も無き求道者:2007/07/26(木) 23:33:32.93 ID:vE05+0+J
とりあえず本スレPart180から持ってきた。
これでいいのかな?

■各武器性能表
武器名.| 頭| 胴| 腕| 足|   .弾数|連射|装填|減衰|
GALIL. | 66| 41| 25| 20| .30/120| .  8| . 3.4| .19%|
FAMAS| 63| 39| 23| 19| .30/120| 11.4| . 3.4| .81%|
AK...  | 62| 39| 23| 19| .30/120| 10.5| . 3.4| .50%|
AN94. | 62| 39| 23| 19| .30/120| 10.8| . 3.4| .50%|
K2   | 54| 34| 20| 17| .30/120| .  8| . 3.4| .48%|
M16. | 54| 34| 20| 17| .30/120| 10.8| . 3.8| .50%|
AUG... | 54| 34| 20| 17| .30/120| . 7.8| 4.15| .19%|
M4..  | 47| 29| 17| 14| .30/120| 10.8| . 3.5| .49%|
G36C . | 42| 26| 16| 13| .25/100| . 7.8| . 3.1| .51%|
P90.  | 43| 27| 16| 13| .50/150| 10.5| . 3.8| .53%|
MP5   | 35| 22| 13| 11| .30/120| .  8| . 3.1| .23%|
MG36 | 62| 39| 23| 19|100/100| . 7.8| . 4.3| .19%|
グロック. | 23| 14|  .8|  .7| .13/39. |手動| . 2.3| .17%|
ベレッタ | 27| 17| 10|  .8| .15/45. |手動| . 2.3| .52%|
コルト45. | 43| 27| 16| 13|  7/28. |  遅| . 2.3| .51%|
MR73 . | 43| 27| 16| 13|  6/24. |  遅| . 4.6| .51%|
DE..  | 47| 29| 17| 14|  7/28. |  遅| . 2.3| .51%|
PSG... | . 即死 . | 60| 50|  5/30. | 1.15| . 5.1|  無|
FR-F2..| . 即死 . | 60| 50| .10/30. | 0.53| . 4.5|  無|
SVD   | . 即死 . | 69| 57| .10/30. | . 0.8| . 5.8|  無|
ナイフ.... | 78| 49| 29| 24|
レミントン..| 28| 18| 10|  .9|  4/16. | 0.73| . 5.1|強烈|  10発同時発射、数値は1発分
毒ガス..|秒間20ダメージ、ガスマスク時情報求む
手榴弾.|近くだと即死、爆心地から離れるとダメージ減少 二つとも威力は変わらない

たまに±1程度のダメージの差が生じます SRの90ダメージは腰に当たった時の数値
30m以上離れると防具によってもダメージに差が出てきますので参考程度にしましょう
SR以外は距離が離れると威力が下がります  表の数値は20m時の減衰率
827名も無き求道者:2007/07/26(木) 23:39:08.47 ID:vE05+0+J
とりあえずWikiからミニミ持ってきたがデータ不足。
M249 | 47| 29| 17| 14|100/100| . ???| . ???| .???|
828名も無き求道者:2007/07/26(木) 23:48:09.72 ID:Ylny7e4u
>>822  CPUなんてどれでもいいよ。

>>あと、必要な電源の量はどうやって分かりますか?電源のワット数が高い方がいいのですか?
 A、自作するの?? 説明書読んで合計しろ  

最後にゲームしたいならCPUよりもメモリとグラボのほうが大事だぞ。。。わかってる?
829>>822:2007/07/27(金) 00:04:51.51 ID:B5v9NHFW
>>825
>>828
レスどうもありがとうございました。
クロック数が多少低くても、デュアルよりクォッドのほうが高性能だが、
ゲームの場合は、グラボとメモリのほうが大切ということですね。

昨日、ネットで調べてみたのですが、↓のPCにしようかなと考えているところです。
GeForce 8800Ultraというのがグラボで一番性能がいいみたいなので。
メモリは2GBで十分でしょうか?

Prime Galleria XG 88Ultra
229,980円 → ドスパラ特価(税込)224,980円
■WindowsR XP Home Edition 搭載
■Core 2 Duo E6850 (デュアルコア / 3.0GHz / L2キャッシュ 4MB)スペックUP!
■P35 Expressチップセット搭載 ATXマザーボード
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■GeForce 8800Ultra 搭載ビデオカード (768MB / PCI Express)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=pl


アメリカズアーミーの推奨スペックは、以下の通りです。黒丸の行なんですが、3.0GHzが推奨のようです。
検討中のPCも3.0GHzなのでぴったり一致していると思うのですがどうでしょうか。

  The Recommended System Requirements for America's Army are:

  3-D graphics card with 256 MB memory and support for hardware transformation and lighting
● 3.0 GHz processor or equivalent
  English version of Windows(r) 2000/XP Operating System with all updates
  1 GB RAM
  3.5GB of uncompressed hard disk space for game files
  4X DVD-ROM (not required for downloaded installation)
  Windows 2000/XP compatible system (including compatible 32-bit drivers for CD-ROM drive, video card, sound card, mouse and keyboard)
  DirectX(r) 9.0
  100% Compatible DirectX 9.0 soundcard
  Broadband Network Connection
  NVIDIA(r) nForce(tm) or other motherboards/soundcards containing the Dolby(r) Digital Interactive Content Encoder required for Dolby Digital audio
http://www.americasarmy.com/intel/sitrep.php


830名も無き求道者:2007/07/27(金) 04:59:16.48 ID:nhqlZe/7
始めたばっかりなんですが、これってステージの地形とコツを覚えないとどうにもならないですね・・
操作方法とかはトレーニングでできるけど、ステージはミサイルだけですよね?
あと初心者おいで〜みたいな部屋でも、みんなすっごくうまいんですが、本当の初心者が行くような部屋って
ないんでしょうか?
もう既に挫折しそうだ・・
831名も無き求道者:2007/07/27(金) 05:21:09.84 ID:MQ0SknSM
サドンアタックなら昨日はじまったばかりなので初心者がいっぱいです

SFの初心者系部屋は心は初心者ですって人ばかりです
ステージの地形を把握すれば敵の裏をかくことができたりするので
有利に戦うことができる場面が増えます。
832名も無き求道者:2007/07/27(金) 05:24:05.69 ID:ZcBznu/7
最初は個人やりまくって戦闘スキルをとにかく磨け
野良個人でKDが1超えるようになればようやく半人前だ。
833NOPO:2007/07/27(金) 09:46:26.63 ID:GrJ28vY7
おはようございます(^-^)
俺も昨日初心者部屋でやったら相手雑魚で話しになりませんでした|||(-_-;)||||||
俺思ったんですけど階級が低くてクランに入ってるのってもしかしたら強い人もいそうですよね
834NOPO:2007/07/27(金) 09:46:41.21 ID:GrJ28vY7
おはようございます(^-^)
俺も昨日初心者部屋でやったら相手雑魚で話しになりませんでした|||(-_-;)||||||
俺思ったんですけど階級が低くてクランに入ってるのってもしかしたら強い人もいそうですよね
835名も無き求道者:2007/07/27(金) 10:03:19.72 ID:1RIBjyhD
>>816 >>818 >>820
レスありがとうございました。
>>820さんの方法で無事解決できました。
836NOPO:2007/07/27(金) 10:52:12.85 ID:GrJ28vY7
よかったですね(^-^)v
俺からも一言言うとたぶん、強くなるには、器用さと、音をたてずに、後ろから攻撃とか良いんじゃないですか?
でもPコードは×ですよ
出来れば陸海軍ってクラン入りませんか!?
人手不足なんで…
名前はNOABです
(サブ(笑)>
837名も無き求道者:2007/07/27(金) 12:28:00.84 ID:CKSvAndr
質問です
ビデオコントローラ:ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro256MB DDR
             NVIDIA nForce 430 MCP Express
どちらがいいでしょうか
838名も無き求道者:2007/07/27(金) 14:16:44.32 ID:k4FTKSsT
SFスレで数少ない穏やかな質問スレにも
とうとうID:GrJ28vY7みたいな奴が来たか
839名も無き求道者:2007/07/27(金) 15:54:15.31 ID:20RzUmCO
クランページのプレイヤーポイントはどうすれば増えるのでしょうか?

クランポイントとはプレイヤーポイントの合計でしょうか。
いずれこれでランキングとか出来るんでしょうかね。
840名も無き求道者:2007/07/27(金) 17:00:34.71 ID:nSYYSZZV
いつから、ここは日記になったんだ?
841名も無き求道者:2007/07/27(金) 19:21:36.17 ID:HOIZr6SI
ランクが上がるとどんなイイことが待ってますか?
842名も無き求道者:2007/07/27(金) 19:33:38.20 ID:c7EhyIuv
>>827
分ってる分だけ付け足しでおkでは
Part8立つまでに分れば修正、分らなければそのままで、Part9の時に修正の方向でどう?

M249の連射度合いと減衰率、どこかで判明しないかな・・・
843名も無き求道者:2007/07/27(金) 19:39:26.08 ID:c7EhyIuv
>>830
初心者部屋より、KD(Kill/Death)制限部屋の方がいいかもね
KD0.6以下とか部屋名に書いてあって、RMさんがしっかり管理してる所が、初心者さん向き
あるいは、自分でKD制限部屋を立てる

>>841
ランクが階級の意味なら、階級制限のある武器が買える様になる
844NOPO:2007/07/27(金) 21:00:27.55 ID:GrJ28vY7
こんな所で宣伝するのは、悪いと思うのですが、誰かクランに入る、もしくはクランにいれてくれる人いますか!?
845817:2007/07/27(金) 23:52:32.31 ID:Fpz0bG3w
>>842
では次スレ立つ前に資料が揃わなければ>>827のまま記載する。

>>830
KD0.5制限やKD0.6制限は新規垢作った上級者が雑魚狩りしてる率が高い。
また、人数が揃わないためRMがKD0.8くらいでも入れてしまう場合が多く見受けれられる。
初心者が慣れるまで練習するにはKD0.8制限〜KD1.0制限の部屋が一番いい。

>>844
いい加減自重しろ。
どっから沸いてきたのか知らんが…うざいコテだな。
846名も無き求道者:2007/07/28(土) 00:16:37.97 ID:67AkD4f/
コテでもなんでもなく名前欄だから名前いれてるだけじゃね?
847名も無き求道者:2007/07/28(土) 00:28:08.96 ID:jp3c2XnA
>>830
アクションゲームなんてそんなもんだろ
大抵の人はフルボッコされフルボッコされフルボッコされて一人前になってる
それに嫌気を指して止めるもよし、がんばってやってみて楽しくするもよし

>>844
スレ違いだと分かっているなら素直に消えろ
公式のフリー掲示板か、ハンゲブログにでも書け
848名も無き求道者:2007/07/28(土) 02:52:10.93 ID:mj5aHgCs
夏は大変だな・・・。
>>844に続いて
>>846みたいなのも沸いてくる。
849名も無き求道者:2007/07/28(土) 04:09:52.21 ID:COtg5Abx
マジレスです。
0.8以下って0.81はアウトですよね?よく未満じゃなくて以下だから0.81はセーフとか言う人がいるんですけど、それを表現するなら0.8代以下ですよね?
850名も無き求道者:2007/07/28(土) 04:31:17.55 ID:YSFAoWUX
>>830です。
個人戦って少ないですが、やってみるとkill0で確かにふるぼっこでした。ムズカシイ・・・
敵見つけてもAIMとやらがダメダメで、焦って全然当てられません。
みんな最初はトレーニングやりまくるんですか?
正直、トレーニングってものすっごくつまんないんです・・・
ちなみにkill/deathとやらは0.2ないです・・

団体戦の初心者〜部屋って、本当の初心者に参加されると味方には嫌がられそうな気がするんですが
ほとんど蹴られたり、煽られたりはないのが意外です。
戦略もさっぱりだけどなんとなく参加してる感のある団体戦のが楽しいのですが、
正直、生き残って下手なプレイを見られるのが嫌で、時間がある程度たったら自殺チックに特攻してます。
851名も無き求道者:2007/07/28(土) 05:36:20.14 ID:hGtnvp+n
>>850
トレーニングは操作方法覚えたらやる必要ないと思うよ
0,6以下とかの団体戦の制限部屋でやりまくった方が上達早いと思う
まずは数をこなして冷静に撃てるようになることから

852名も無き求道者:2007/07/28(土) 06:53:54.97 ID:BNNfg3IW
とにかく焦らない。最初は一発でも当てて、後は味方に任せる位の気持ちで撃てばいい。
武器は何使ってるんだ?
853名も無き求道者:2007/07/28(土) 07:35:32.64 ID:3kCTBFUs
>>830
まずは、制限部屋に行く。0.5や0.6以下とかなら結構あるから。
そういうとこは, 0×ってなとこも多いから初心者部屋よりは安心できるかも。
今の初心者部屋の現状は、なりすまし(サブキャラ)とかで俺tueeしたい奴も多い?
みたいだから、制限部屋のがいいかもね。ヘッドホンは必須。相手の位置とか把握出きる様になる。(ある程度慣れが必要)
まずは、いっぱい死んで、なんで打ち負けたか、死んだか考えて次に生かす。
団体でほかの人より先に死んだら、残ってる人の動きを見て勉強するのもいいかも。

初心者の人は銃口が下がり気味になってるから、意識して上(相手に出くわした時に胸より↑を狙いやすくなる)に銃口を向ける。

習うより慣れ。初めはkdなんて気にしなくていい。上手くなっていけば自然とあがっていくもんだよ。

長文失礼(´・ω・`)
854名も無き求道者:2007/07/28(土) 07:54:36.72 ID:IS4qXP23
こんにちは。
質問なんですがよろしくお願いします。

このゲームをやろうと思ってメインIDでログインしようとしましたが
起動しません。
何度やってもダメでした。
それでサブIDでログインしたら起動できたので
再度メインでINしましたがやはり起動しません。
特定のIDだけ起動しないのはなぜなのでしょうか。
855NOPO:2007/07/28(土) 07:57:40.93 ID:A6i1O4U5
おはようございます。

そう言う方法も良いと思いますが、仲間の後ろにつく(仲間を盾にする)事も良いんじゃないんでしょうか!?
856名も無き求道者:2007/07/28(土) 08:04:40.25 ID:3UCPw4rM
>>842 調べたら減衰は20m/20%だったけど、
俺が調べるとどの武器も20m/20%なんだよな。
FA-MASの減衰だけはガチだったけどなwww

>>849 普通はそう。でも小数点二位切捨てるなら0.89も0.8だからなwww

>>850 すぐ生き返れる個人船でいっぱい練習して団体やるときはk/d制限部屋がお勧め。
k/d0.2だと、PCスペックとか使ってる武器に問題ありそうな悪寒。
でも普通部屋で0.01とか見たことあるから安心しろwww
857NOPO:2007/07/28(土) 08:19:41.19 ID:A6i1O4U5
思ったんですが、武器で一番強い武器ってなんですか!?
858名も無き求道者:2007/07/28(土) 11:14:42.85 ID:lZp1MwRw
>>849
そこまでこだわるなら0.800以下にすべき。
859名も無き求道者:2007/07/28(土) 16:04:20.13 ID:C5CchfH8
>>849
別に大会でもやってるんじゃないから大体でいいだろ
俺なら0.85程度まで許す
860名も無き求道者:2007/07/28(土) 16:18:16.29 ID:qKqJckv8
SFを始めて約二ヶ月、一日三〜四時間ほぼ毎日やってます。
K/D 0・9で落ち着いてしまいました。
もっと強くなりたいのですがどうすれば良いでしょうか?
861名も無き求道者:2007/07/28(土) 17:13:49.13 ID:q3M9etGA
俺なんて4日でk/d3.0だぞww  俺って天才?
862名も無き求道者:2007/07/28(土) 17:19:07.09 ID:COtg5Abx
グレネードなどの投郷武器を上手に使う人はみんなかなり強い。だからその練習をしてみては?特にフラッシュは使い方次第で威力抜群。
863名も無き求道者:2007/07/28(土) 17:31:49.56 ID:qKqJckv8
フラッシュは開始早々に一回投げるくらいです。

タイミングを間違えば見方に迷惑が掛かりそうなので躊躇してしまいます。
864名も無き求道者:2007/07/28(土) 18:13:25.06 ID:COtg5Abx
フラッシュは突っ込む時に自分の前に投げてその上を走り抜ける感じで突っ込んだら相手はこっち見れないから隙ができる。まぁ上手い人にこんな事しても軽く対処されちゃうけど。
865名も無き求道者:2007/07/28(土) 18:24:35.97 ID:qKqJckv8
今晩早速トレーニングルームで篭って練習します。

ありがとう。
866名も無き求道者:2007/07/28(土) 18:56:23.89 ID:l49k1X8e
>>857
あえて言うならSR(大会でもチームに1人までと決められています)
が結局は使用者の腕しだい。どの武器でも強い人は強い
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:19:15.34 ID:JaJf1wVx
だな。武器に頼るのはよくない。逆にチョット不利なくらいの武器の方が緊張感ができていい。武器で強さに差ができるのは初心者のうちだけ。ちなみに俺はK2だが、よく上手い人が使ってるのはP90、AK、M4(?)かな。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:07.64 ID:UU6GdEQQ
AUGなんかは、武器の性能を考えて立ち回る事を練習するにはもってこいだと思う
つまりは武器の性能や癖を熟知して運用できる人は何使っても上手いということ

かもしれない
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:36:21.82 ID:sOTzVmAr
AR上手い人は大抵AK、M4、ガリル使ってる気がする
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:45:32.53 ID:maVE7zoU
ガリルはどうか知らんが、火力面や機動力なんかを考えていくとAK、M4はやはり多いだろうな

まあ、当て続けられなければどんな武器使っても弱い、当て続けられるならどんな武器使っても強い
そう思ってる

でもK2使いの俺だがAK、M4の火力や機動力には少しあこがれてる
今更メインを慣れた武器から変える気は無いが、今から慣れるならならやはり上記二つをお勧めしておく
距離が詰まってる時は武器の性能差はでかい、それでも絶対ではないが
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:47:10.35 ID:mP+TaPAn
なんかスタート押してもうpdプログラムに反応無いんだが。
再アンインスコしても反応無いんだが・・・何故?
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:09:21.33 ID:BCFCg3D0
なんかみんな・・・
初心者に優しいんだな^^
和んだわw
そんな俺もKD1.1のnoob・・・
上級者の皆様、ご鞭撻のほどよろしくお願いしますw
873NOPO:2007/07/29(日) 22:21:07.67 ID:J39dfxaF
こんばんわ

俺は上級者じゃ無いけど、キル1、2(大体)
サブは皆弱いです。
サブで一番が0、9です
前まで全然弱かったのになぜか強くなりました。
874名も無き求道者:2007/07/30(月) 08:32:05.90 ID:hQU3zuG4
体験者NOPO(仮名)さん
前まで全然弱かったのにこの宝石を買ってから、なぜか強くなりました。
875NOPO:2007/07/30(月) 09:32:07.95 ID:51hqtORk
おはようございます
宝石とはなんですか!?
あとNOPOはスペシャルフォースのコードネームです
876名も無き求道者:2007/07/30(月) 11:41:52.07 ID:NjAWTkZK
はじめまして。お邪魔します??名古屋付近のマンガ喫茶でSpecialForthがやりやすいところご存知ですか??
877名も無き求道者:2007/07/30(月) 12:34:24.60 ID:jicMJuRa
>>862
最近見ないが、水○姫ってやつがえらくフラッシュの使い方が上手かった。
立ち回り自体,そんなに上手いと思わなかったけど,フラッシュ投げるタイミングとか突入はすごいと思ったね。
878名も無き求道者:2007/07/30(月) 15:53:46.13 ID:mjB/2rK9
>>876漫画喫茶にあるようなんじゃカクカク
栄のポパイってとこおすすめ
もちハイスペック席な

レティクル完全に締まるしいいよ
879名も無き求道者:2007/07/30(月) 17:19:27.25 ID:atYSivzV
WHっていうツールをみんな使うと聞いたんですが、僕だけ使い方がわからないです
不公平なので使い方教えてください
880名も無き求道者:2007/07/30(月) 17:32:13.34 ID:0dGlp4iK
>>879
まずSFをアンインストールする。おわり。
881名も無き求道者:2007/07/30(月) 18:58:02.77 ID:G/O72mXG
>>879
チートツール使うほど屑じゃないから使い方知らないな
882名も無き求道者:2007/07/30(月) 20:01:44.68 ID:/+qeuUAi
ウインドウズXPのPCを使っているんですが、ワイド液晶を買おうと思っています。
ここで質問なのですが、XPのPCでワイド液晶でSFをやると、画面が横に伸びてしまうのですか?
ワイドじゃない液晶のほうが良かったのでしょうか?
883名も無き求道者:2007/07/30(月) 20:55:06.60 ID:60yK2iGS
>>882 アスペクト比(縦横比)を固定できるビデオカードを使えば横に伸びないよ。
Geforceの場合、forcewareについてくるnVidiaコントロールパネルで設定できる。
2世代前のGeforce6シリーズでもできたから最近のグラボなら多分大丈夫だと思う。
ついでに言うと、Windowsのゲームやるだけならそれで十分だけど、もしXBOXとかを
つなぐつもりならモニタの方にアスペクト比固定機能がついてる必要がある。
884>>882:2007/07/30(月) 21:25:52.44 ID:/+qeuUAi
>>883
さっそくのご教示、どうもありがとうございます。
XBOX等は接続する予定はありません。安心しました。
本当にどうもありがとうございました。

885NOPO:2007/07/30(月) 22:18:05.03 ID:51hqtORk
こんばんは
誰かクランに入りませんか!?
人がいなくて困ってます
2つクランがあるんですがどちらでもいいんで入って下さい。
入る方はクラン名教えます
886名も無き求道者:2007/07/30(月) 23:23:11.02 ID:xbvFABZq
PCを新調しようと思うのですがグラボだけ中々決めかねています
ゲフォ8600GTにしようか、ラデ2600XTにしようか悩んでいます
どなたか助言よろしくお願いします

後、前にここのスレでドスパラは微妙といった感じの話を見たのですが実際どうなんでしょうか?
確かにメーカー名などの記載が少ないので怖いですが、それ以外にも問題あるんでしょうか?
こちらも合わせて助言をお願いします
887名も無き求道者:2007/07/31(火) 01:20:12.04 ID:X19I/OwJ
>>885
いい加減にしろ。

>>886
パフォーマンスはGeForceの方がいいらしいね。
メーカー製はスペックの割りに高価で、拡張性が良くないものが多い。
ドスパラのようなショップモデルは安価で、拡張性が良い。
ショップによるが保障もちゃんとついてくるからゲームやるにはショップモデルや自作が最適。
888名も無き求道者:2007/07/31(火) 02:21:36.42 ID:+5JCrpXi
>>789
×相手に楽勝で勝てる方法はありませんか?
○相手に楽勝できる方法はありませんか?
889名も無き求道者:2007/07/31(火) 04:31:59.23 ID:90Ed0tIq
パソコン16人でやるとほんのり重いんですが

なにを増やしたら軽くなりますかね

890名も無き求道者:2007/07/31(火) 04:57:30.50 ID:WDfww5WZ
>>885
おめーの蛆虫クランなんて誰が入るかよwwwwww
なんかくせーしwwwwww
891名も無き求道者:2007/07/31(火) 05:30:35.48 ID:t/U0zj8E
クラン書きこんでよ。
入りたい!

てか目覚ましテレビみてるとしらぬまに右手が股間にあるぜ
892名も無き求道者:2007/07/31(火) 07:15:06.25 ID:+5JCrpXi
クランページ見て探せよ 一万以上あるんだからすぐみつかるだろ
893NOPO:2007/07/31(火) 07:56:42.11 ID:riaDMwg5
ありがとうございます
クラン名は…陸海軍です。
サブキャラですが名前は似てます名前は…NOABです。出来れば色んな人に宣伝もしてもらえると嬉しいです。
こんな所で宣伝してしまってすいません。
894名も無き求道者:2007/07/31(火) 09:30:20.61 ID:zotKSGh6
878さん ありがとうございましたさっそく行ってみます
895名も無き求道者:2007/07/31(火) 09:43:27.53 ID:85rGyG4o
>>893
こんな厨房がいるクランなんて入る価値ない。
896名も無き求道者:2007/07/31(火) 09:44:18.72 ID:85rGyG4o
それとだ・・・。
>>900踏んだ奴スレ立て忘れる
897名も無き求道者:2007/07/31(火) 09:44:52.13 ID:85rGyG4o
・・・なよ!orz
898名も無き求道者:2007/07/31(火) 10:43:11.06 ID:2n1+F5jS
ミサイルステージの小屋の外のコンテナの上とか、キャニオンステージのヘリの上へ普通のジャンプで行けません。
どちらも、乗る為の木箱の上へジャンプが届かないのですが…ジャンプの高さは使用パソのスペックなり回線に左右されますか?
高さ変わるか解りませんが、しゃがみ→ジャンプや上向きながらのジャンプでも届かない状況です。
899名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:07:47.50 ID:1+Jichih
↓スレ立てよろ
900名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:13:42.64 ID:tOQhXBDd
ok ちょっくら待ってろ
901名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:18:29.85 ID:CWQkwfhs
陸海軍だって(プププ
かっこいい名前のクランですね(プププ
凄く池沼っぽいです(プププ
902名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:20:33.05 ID:tOQhXBDd
Q.頭を撃っても死なないんですが一撃じゃないんですか?
A.一撃死は基本的にSRだけだ。

Q.例えばの話なんですが
今、僕のキャラの名前が「2ちゃん」だとして、この垢を解約して垢を作り直したとき
この「2ちゃん」って名前は再び使えるんでしょうか?
A.使えません。というかキャラが消せないのだ。

Q.スナイポって座って打ったときの方がブレが少ないですよね?
A.勘違いだ。立ちと座りによるブレ補正は無い。

Q.PSGとFRって精度に違いあるように思えるんですが・・・
A.勘違いだ。PSGとFRによる精度の違いは無い。

初心者用動画
http://stage6.divx.com/members/253405/videos/1108182

※おすすめポイントはアテにしない、投げ物は練習してから使用する事

低スペックはRMやるな!
低スペックがRMやると部屋全体のロスが増える
RM本人はロスが無いから低スペで上手い奴がRMだと最悪だ
低スペックの奴はRM回って来たら一度出て入りなおせ!
903名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:22:29.84 ID:tOQhXBDd
次スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1185848104/

>>992テンプレ誤爆\(^o^)/
904名も無き求道者:2007/07/31(火) 13:57:52.67 ID:1+Jichih
>>903
乙^^
905名も無き求道者:2007/07/31(火) 14:06:42.52 ID:93Kjxu/T
>>903
お疲れ…ちなみに、念の為言っておくがスレ立ては>>950の役目だったりする

所で、以前本スレに張られてた「弾ロスが起きる理由」見たいな物テンプレに入れてみようかと思ったんだが、どう思う?
Part179の929辺りの話なのだが
906名も無き求道者:2007/07/31(火) 14:16:34.54 ID:93Kjxu/T
他のレス見忘れてた

>>898
しゃがんだ状態でジャンプすると通常より高く飛べる、これは確実
上向きながらで高く跳べるかは知らない
走っている途中でしゃがみジャンプするのが、一番高く跳べると俺は判断しているが事実とは限らない

例で上げられた二つだが、ヘリの方は知らないが、ミサイルの方は、
小部屋のボムサイトの赤側の方の外にある奴なら、しゃがみジャンプで十分木箱に乗れた筈
スペックや回線で変わるとは聞いたことは今までないが、確かめた人も居ないんじゃないかな
とりあえず、コンテナの傍でより低い箱を探してみてください、どうしてもダメならスペック出して検証か
907名も無き求道者:2007/07/31(火) 15:00:54.17 ID:b8S40akm
>>906
対象からちょっと離れたところからしゃがみジャンプするのがいいと思われ。
練習はブリッジの乗用車が結構よかった。
フロントからは簡単に乗れるんで慣れたら後ろからしゃがみジャンプで乗るって感じ。
908名も無き求道者:2007/07/31(火) 15:58:46.27 ID:zotKSGh6
878さん 早速行ってきました(笑っ メチャやりやすかったです♪♪本当にありがとうございました
909名も無き求道者:2007/07/31(火) 16:16:50.80 ID:Eq7UKoh3
kd3の奴でもkd1のAR3人相手に正面向いて勝てるわけない

KD1.8ぐらいからタイマンの力の差はそんなにない気がする。

どんだけnoobを殺せるかだ。
910名も無き求道者:2007/07/31(火) 17:01:33.61 ID:X19I/OwJ
>>905
あれ調べた奴ナイス。
こっちのスレにもコピペしてあるから貼っとけば?
911名も無き求道者:2007/07/31(火) 18:39:17.47 ID:eOFb93hW
>>902
> 初心者用動画
> http://stage6.divx.com/members/253405/videos/1108182

この動画ほんとうにイイね。よくできてる。
912名も無き求道者:2007/07/31(火) 21:57:01.75 ID:/vayaF8R
>>909
強い奴は相手の数が多かったら戦わずに逃げないか?
1vs3じゃ勝てないだろうが、1vs1*3なら何とかならなくもないだろ
ある程度以上の腕からは立ち回り勝負になる気がする俺精々K/D1.5、半分以上野良で試合して

>>911
いいんだけれど、「壁越しのグレネード」とかのもう少し突っ込んだ事やってくれる動画ねーかなーとか思ってたり
あえて言うなら中級者用動画か
913名も無き求道者:2007/07/31(火) 23:01:14.73 ID:UT9Otz0X
914名も無き求道者:2007/07/31(火) 23:02:20.49 ID:UT9Otz0X
915名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:55:55.34 ID:8bVmCgrY
スレ違いで悪いが帝濃く軍は升らしいよ…
何か軍で問題になってるらしい。
916名も無き求道者:2007/08/01(水) 01:24:43.19 ID:sRwlzjVp
>>914
本場の動画は重いぜ○| ̄|_

>>915
スレ違いだから帰れ、不愉快だ
お前は「スレ違いだけれど」とでも書けば何書いてもかまわないと思っているのか?
917名も無き求道者:2007/08/01(水) 02:13:08.57 ID:1XclBsW1
250Wの電源てwwさすがキューブPCは地獄だぜウハッハー

を買おうとしてる俺になにか一言
918名も無き求道者:2007/08/01(水) 02:33:23.15 ID:D0JZleQi
>>917
貴方は購入3日後そのPCを窓から投げ捨てるでしょう。
919名も無き求道者:2007/08/01(水) 07:39:25.38 ID:2FFo375V
>>915
ていこくはちーとつかってるってほんとですか?
ちーとってなんですか?

でおk
920名も無き求道者:2007/08/01(水) 11:13:35.39 ID:9C79N/he
ガリルって使うのに階級どのくらい必要?
921名も無き求道者:2007/08/01(水) 11:37:51.19 ID:bm7hS7Yl
>>920
使うだけなら初期時以外いつでも買える。SPあれば訓練生でも買えるはず
立ち止まって撃てば遠くからでも当たるから初心者も使い易そう。スナにはやっちゃだめだけど。
922名も無き求道者:2007/08/01(水) 11:43:15.25 ID:9C79N/he
>>921さん

ありがとうございます。
SP足りないのでしばらくがんばりますm(__)m
923名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:17:08.87 ID:re6E/bfD
>916
あぁ思ってるさ
924名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:20:12.51 ID:re6E/bfD
>916
もちろん思ってるさ
925名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:21:10.39 ID:re6E/bfD
そりゃあ思ってるよー
926名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:22:13.34 ID:re6E/bfD
>916
そりゃそりゃ思ってるさー
927名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:23:09.46 ID:re6E/bfD
>916
不愉快だ 不愉快だ 不愉快だ 不愉快だ
928名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:24:03.52 ID:re6E/bfD
スレ違い 不愉快だ
スレ違い 不愉快だ
スレ違い 不愉快だ
929名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:25:21.11 ID:re6E/bfD
>916
スレ違いだから帰れ?
どこに?教えて916
930名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:26:14.59 ID:re6E/bfD
>916
スレ違いだから帰れ?
どこに?教えて916
931名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:27:32.53 ID:re6E/bfD
>916
あっ、もしかしてネットの世界に住んでらっしゃるな? あぃ、とぅいませーん
932名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:28:23.03 ID:re6E/bfD
>916
あっ、もしかしてネットの世界に住んでらっしゃるな? あぃ、とぅいませーん
933名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:30:30.91 ID:re6E/bfD
>916
「あんたのスレ」にあがりこんですいませんでしたっすー。
おじゃましましたっすー
ここはあんたのためだけのスレでしたねー
失礼しやしたー
934916:2007/08/02(木) 02:31:59.30 ID:L/il+btI
>>929-930
【SpecialForce】スペシャルフォース晒しスレPart23
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1185172988/

聞かれたから一応答えておく
935チート撲滅委員会:2007/08/02(木) 09:26:11.40 ID:u8JewFW9
http://g21gy.blog112.fc2.com/
↑チーターのブログ
http://www6.uploader.jp/home/cjhs84/
↑このチーターのうpろだ?

チーターまじuzeeeeeee!!!
936名も無き求道者:2007/08/02(木) 17:57:45.11 ID:DBM1q75h
質問スレにも頭の悪い子が沸く季節

あぼ〜んしておいてやるか
937名も無き求道者:2007/08/02(木) 18:03:34.44 ID:ozDv8kPJ
一種の病気みたいなもんだな。
可哀相な奴だな。
938名も無き求道者:2007/08/02(木) 20:58:48.74 ID:KyvX5TfD
ID:re6E/bfDは禁オナ中か?

我慢せずに出すがいい。

そうすれば醜態晒すこともなかろう。


939名も無き求道者:2007/08/02(木) 23:43:05.42 ID:9kUw3gNr
最新FPSゲームで生き残りたいのなら、どんな状況でも絶対に処理落ちが発生しないマシンパフォーマンスは必須だ。
圧倒的な性能を武器に、絶好のポジションから銃弾をたたき込め。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/02/news040.html
940名も無き求道者:2007/08/02(木) 23:43:57.50 ID:SXIY9WtC
最近マジ夏休みに入ったゆとりうぜーーー

やたらチャットで聞いてくるし教えてやっても理解できてないし、
 誰かいる―?の連発
941名も無き求道者:2007/08/02(木) 23:47:25.95 ID:8cl+QqXq
スナって壊れると使いものにならない?
942名も無き求道者:2007/08/03(金) 00:07:16.41 ID:yJSW66qj
壊れてもまぁまぁ使えるらしいぜ?
俺はPSG1買って緑ボム以外売り払って修理してお金貯めたけどなww
943名も無き求道者:2007/08/03(金) 00:13:59.75 ID:FiYQvky/

同じく。
いまPSG買って必死にSP貯めてるw
944名も無き求道者:2007/08/03(金) 00:16:24.53 ID:VLAc/3a2
noobってなんですか?
2ちゃんねる用語なのでしょうか?教えていただけたら嬉しい限りでございます
945名も無き求道者:2007/08/03(金) 05:57:59.20 ID:iJnwN/E2
最近MGの新武器がスナの場所に居るから邪魔
てかMG系消えろよw
946名も無き求道者:2007/08/03(金) 07:25:36.89 ID:7upIh3vc
壊れると威力もおちる?
947名も無き求道者:2007/08/03(金) 08:10:31.09 ID:Es+8ouXB
>>944
newbie→初心者
noob→初心者をバカにした言い方
948名も無き求道者:2007/08/03(金) 08:12:03.15 ID:Es+8ouXB
>>944
ちなみに2ちゃんねる用語ではない。
949名も無き求道者:2007/08/03(金) 09:37:16.84 ID:VLAc/3a2
あ、そうなんですか。自分なりに調べたんですが見つからなくて困ってたんです。ありがとうございました
950名も無き求道者:2007/08/03(金) 12:42:08.82 ID:3/uR5RKz
試合中に武器のtypeA,Bを入れ替えるにはどうしたらいいんでしょうか?
951名も無き求道者:2007/08/03(金) 13:32:52.36 ID:VLAc/3a2
死んでる間にMキー押して横押したらできますよ。操作説明よく読みましょう
952名も無き求道者:2007/08/03(金) 18:27:00.55 ID:3zYxKFI/
武器変えんな。と言われましたが何故ですか?
953名も無き求道者:2007/08/03(金) 18:40:21.82 ID:JnpuI5Y7
武器変えるとカクカクバグが発生するという都市伝説のせいです。
954名も無き求道者:2007/08/03(金) 20:36:13.33 ID:4MB9h1+o
WHってどういう意味でしょうか?
955名も無き求道者:2007/08/03(金) 20:55:40.14 ID:4MB9h1+o
自己解決しました
956名も無き求道者:2007/08/03(金) 21:50:16.85 ID:0/KBfWQ6
http://up.tseb.net/src/up8253.zip

↑これをみんな使ってみてくれw  おもしろ説明書いりで書いといたwww

これがうわさの 敵位置丸見え照準マークもできあがりって いたない子技だwww

kill数たかいやつらは みんなこれやってるぞwww  マジうぜ〜  こんなの早くなくなっちまえよwwww

おもしろくねーんだよww
957名も無き求道者:2007/08/03(金) 22:26:14.52 ID:u0WDjIuw
ブラクラ踏んだorz
958名も無き求道者:2007/08/04(土) 00:31:58.08 ID:av/29GW0
いんじぇくしょんってすごいね
959名も無き求道者:2007/08/04(土) 02:09:44.57 ID:C2MdwZgh
>>954
Wall Hackってチートツール。
壁があっても相手が見えるようになる。
960名も無き求道者:2007/08/04(土) 14:44:30.22 ID:DBDgkIGk
>>959障害物が透けて相手が見えるようになるの?
961名も無き求道者:2007/08/04(土) 14:50:55.00 ID:zv5glgoH
>>960
見えるようになる。
そんなツールが普通にうpろだで公開されてる。
ハンゲにばれればアカウント剥奪だけどな。
962名も無き求道者:2007/08/04(土) 23:29:41.17 ID:tKIC8/df
↑透けるってゆう表現は違うぞ。ツールによって違うんやろうけど。使ったことあるけど俺は逆に弱くなった。スナなら強くなるんやろうけど。
963名も無き求道者:2007/08/05(日) 03:31:50.27 ID:d2vE4E2E
>>954
透けるってか壁ごしに敵の人影が映るって言うべきか。
壁の向こうにいる敵が赤か青だったかな?
んで弾が当たる位置に出てきたら黄色に変わるとかじゃなかった?
964名も無き求道者:2007/08/05(日) 03:51:12.25 ID:Z2bYJUgF
>>963
らしいな
知り合いが手に入れたのでSSを見せてもらったが、色々とカラフルでビビったな
当る状態だと黄色、壁に隠れるとピンク、頭が緑色に見える様だ
壁の向こうに敵が居ると、頭が透明になってしまって、首無しの全身ピンクがほっつき回ってるらしい、想像したくないな

後、緑グレも壁越しで見えるらしい、スモークやフラッシュは見えないそうだけれど
965名も無き求道者:2007/08/05(日) 04:06:54.91 ID:dtDnM1m4
↑やけに詳しいですね。
ついでにaimbotの使い方も教えてくれませんか?
966名も無き求道者:2007/08/05(日) 11:59:41.14 ID:7xJUNMLP
すまないが、そういうのはチートスレでやってくれないか?
967964:2007/08/05(日) 15:31:33.74 ID:eG90VleM
>>965
お前は人の話を聞いて無いらしいな
知り合いがWH手に入れたと言っただろう
実験がてらSSに付き合って教えて貰ったんだよ

今度は「知り合いは実際にゲーム中使ってるんだろう」とでも侮辱する気かい?
その喧嘩買いたいが、買い方分らないから放置させてもらうがな

チートスレは三、四つぐらい幾つかの板に存在したはず
自分で探してくれ
968名も無き求道者:2007/08/05(日) 17:20:27.50 ID:d9oDVu9Q
今日鯖1の12チャンの60番ルーム「高速EXP屋」っていう部屋で「帝国軍 檸檬」ってやつに騙された!
969名も無き求道者:2007/08/05(日) 17:22:24.16 ID:d9oDVu9Q
しかも、帝国軍はチート使うんかい?って聞いたら「そうだよ、だから何?」みたいに返されました。そしてキックされ終了
970名も無き求道者:2007/08/05(日) 17:23:17.56 ID:02GOhEgD
EXP部屋とかSP部屋ってのは荒らされる宿命
いや、むしろ荒らしてる方が正義。
971名も無き求道者:2007/08/05(日) 20:53:20.37 ID:ZRTBoVyB
EXP部屋やSP部屋で騙されるのは、騙してるほうも悪いが騙されるほうも悪い
何故ならそんな部屋に入ったこと自体悪いと思うから

まあ、SPは頑張れば何とか維持できなくも無いはずだから、倹約して真面目に頑張れ、と言うこと
課金するのが手っ取り早いがな
972名も無き求道者:2007/08/06(月) 01:26:26.40 ID:w9Du0a6G
先週くらいから、ある日突然どのステージでもマウスが勝手に
変な方向へ向いてしまう現象が発生しました。
斜め走りすることすら難しい状況です。
原因がわかる方いましたら、教えていただけないでしょうか。

--スペック--
OS:Win2000
グラボ:7600GS
メモリ:1G
CPU:3.4G
973名も無き求道者:2007/08/06(月) 01:59:52.82 ID:WgN8ZJ5w
マウス買ってきたらどうだ
974名も無き求道者:2007/08/06(月) 06:21:01.10 ID:7GuHgs6y
>>972
ヘボい光学式マウスだとたまにポインタがとんでしまうんだが、斜め走りすら難しいというのは常にそうなるということか?
975名も無き求道者:2007/08/06(月) 07:52:33.54 ID:vBhiWTRD
>>972
ロジやマイクロソフトのが結構安定しててオススメ。
976名も無き求道者:2007/08/06(月) 09:19:33.17 ID:Tj0YyzZe
>>968
以前はSP貯め部屋のRMやってて「ベイで30winでまず私が30回貴方を倒します、これを8回くらい繰り返すと8ゲージくらい貯まりますので、次に交代で貴方が私を倒してください」だってさ。
んなわけね〜だろ!(笑)
977名も無き求道者:2007/08/06(月) 10:47:31.41 ID:HhIU9DB/
>>973-975
レスありがとうございます。
常にそうなります。
厳密に言うと、斜め走りでまっすぐ走る→そのまま角を曲がろうすると
まさに、マウスポインタが飛ぶような感じで変な方向に向いてしまいます。
ひどいときは、斜め走りで走ろうとすると、ずっとグルグル回ってたりします。
初めはマウスが原因かと思ったんですが、同じSFをやってる知り合いから
中古でもらったマウスだったので、知り合いに同じ現象が起きてたか聞いてみたところ
特にそんな現象は起きていないと言われました。
また、OSがWin2000なのが原因っぽいみたいなことも言われたのですが、
OSって関係あるのでしょうか。
978名も無き求道者:2007/08/06(月) 11:10:20.27 ID:enGofGQE
>>977
霊の仕業だろ
オカルト板でも池
979名も無き求道者:2007/08/06(月) 11:18:22.03 ID:7GuHgs6y
>>977
知り合いにwin2000でもまともに動いているし、2000はサポートされてる
>>987の言うとおり霊障の可能性も否定できないが、マウスが原因なキガス
980名も無き求道者:2007/08/06(月) 11:40:22.10 ID:d0R47Z/1
>>977
マウスパットは無地?
981名も無き求道者:2007/08/06(月) 11:40:37.08 ID:d0R47Z/1
>>977
マウスパットは無地?
982名も無き求道者:2007/08/06(月) 12:40:11.49 ID:HhIU9DB/
>>978
オカルト板の「洒落にならないくらい怖い話」スレは結構読んでるんです。

>>979,980
OSは関係は無さそうですね。
マウスはワイヤレスで、マウスパッドはA4サイズ程のゴム製シートを使っています。
どちらも友達よりいただいたものです。
ワイヤレスマウスをタダでもらえたんで、嬉しくなっちゃったんです。

とりあえず、マウスとマウスパッドをもう一度、見直してみます。
ありがとうございました。
983名も無き求道者:2007/08/06(月) 12:43:52.42 ID:7GuHgs6y
>>982
とりあえず、マウス買い替えを考えているのならワイヤレスはやめておいた方がいい
そもそもFPSに向かない
984名も無き求道者:2007/08/06(月) 12:47:49.38 ID:aYErFVp6
>>982
OS関係あるよ。
確か、win2kだと特定のバグが発生するって聞いたから、たぶんそれが原因。
>>983
SFにデバイス云々言ってもあんまり意味ないと思うけどね!
985名も無き求道者:2007/08/06(月) 19:06:06.96 ID:DF8UpKNv
>>982
>>984
他のFPSもやるなら有線がいい。
ワイヤレスだと多少なりともラグがあるからね。

俺は昔から3000〜5000円の有線を使い続けてる。
今はマイクロソフトのIntelliMouse Explorer 4.0A使ってる。
特にゲーム向けでもないようだが、標準ドライバの設定がゲーム内でも有効。
工夫すればサイドキー1クリックでQSができたり…ry(以下自重

ちなみにポインターがぶっ飛んだことは一度も無い。(XP Home SP2だが…
986名も無き求道者:2007/08/06(月) 21:32:51.82 ID:QOnWpGp4
>>972それはwindowsつかってる限り永遠に直らないよ。。。
987名も無き求道者:2007/08/07(火) 04:11:02.18 ID:bTjNeX5R
みなさまに質問です。
スナでPSGとFRどっちが好きですか?
988名も無き求道者:2007/08/07(火) 04:16:20.70 ID:Ygx4N+Nt
    /''⌒l⌒ヽ
    8/ノノlヽヽ8
   | (| (┃┃| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .l从ゝ__∩_从l  < 象さんの方がもっと好きです
    /     \    \________
   〈 ( ゜  ゜) 〉
    ヽl   , lノ
   ('ヽ( ⌒Y )つ
    ヽ、____人__ノ
989名も無き求道者:2007/08/07(火) 11:14:47.16 ID:6ecaSxCe
あ。うちはw2000だよ。
視界グルグルは2000特有のバグ。
これは既知のバグじゃなかったっけ。
うちもやってたら1日一回位はなりますよ。
グルグルの頻度はそれ程高く無いので、普通に遊べます。

ポインタ飛ぶのはw2000が原因ではないですね。
前の人が言ってるけど、無線が原因だろかと。
990名も無き求道者:2007/08/07(火) 15:03:14.59 ID:uh0eJX9R
>>989ポインタが飛ぶのは無線とは関係なくSP2以降からなります。(SP1ではならなかったような)
991972:2007/08/07(火) 22:16:27.53 ID:RG4wvGOD
あれから、有線マウスに変え、マウスパッドもいろいろ変えて
試してみたのですが治りませんでした・・・orz
とりあえず、XPでは出ないとのことと、
別FPSのWarRockがXPのみサポートってことで
XPを買うことにしました。
お騒がせしました。

>>989,990
視界グルグル現象が起きてから、エラー落ちも頻繁に起こるので
どうも、SFをやる場合Win2000は不安定みたいですね。
一応、WarRockやSAもやってみたいと思い、
思い切ってXP Homeを買うことにしました。
レス、ありがとうございました。
992名も無き求道者:2007/08/08(水) 11:33:54.35 ID:ER+4/Dil
え〜。ポインタ飛ぶのXPのSP2が原因?本当に?
だったらビスタもXPも2000も全部ダメやね(笑)
さすがSF…
993名も無き求道者:2007/08/08(水) 14:08:21.39 ID:JmuY3adQ
まあマイクロソフトは直す気ないから、慣れるしかないね
994名も無き求道者:2007/08/08(水) 20:30:20.86 ID:f0IxDXia
>>992
問題なのはXPじゃなくて2000のSP2だろ?
995名も無き求道者:2007/08/08(水) 21:35:13.81 ID:SzorggJI
>>994いやいやだからSP2自体がダメ

XPも2000も関係ない
996名も無き求道者:2007/08/08(水) 21:46:20.69 ID:6sIbxOEb
うちの環境だとXPのSP2で何も問題出てねーけどな。
原因は他にあるんじゃね?
997名も無き求道者:2007/08/08(水) 21:53:18.40 ID:+MClV/Fo
>>990
マウスの問題じゃね?
うちのXPsp2、めっさ快適だけど?w
998名も無き求道者:2007/08/08(水) 22:13:18.59 ID:+T9O2VfR
>>997
OS、2kのSP2ですよ^^
999名も無き求道者:2007/08/09(木) 00:10:14.26 ID:TLawQDMd
990じゃなくて995でした。
あ・・・ごめん レス番間違ってるわ^^;

1000名も無き求道者:2007/08/09(木) 00:10:46.95 ID:TLawQDMd
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。