【SF】スペシャルフォース質問スレPart4【SpecialForce】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
SPECIAL FORCEは,韓国のデベロッパ Dragonfly(ドラゴンフライ)が開発した, マルチプレイ用FPS。
最大16人が参加できるデスマッチと,2組に分かれてオブジェクティブを
遂行/阻止していくチーム戦が楽しめる。
韓国では2004年7月からすでに正式サービスが始まっており,
現在,会員登録数1100万人,最大同時接続者数11万人の実績を持つ大ヒットタイトル(4亀抜粋)


■公式サイト
http://sf.hangame.co.jp/index.asp

■前スレ
【SF】スペシャルフォース質問スレ【SpecialForce】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1172945254/

■関連サイト
4Gamer記事一覧
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1954.html
Wiki
http://wikiwiki.jp/specialforce/

※質問は前に公式サイト・テンプレ及びwikiを見てからにしましょうね(・∀・)

次スレは>>950がたてる事。無理ならその事を書き込む事。
その場合>>960>>970>>980>>990がたてて下さい
2名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:39:53.19 ID:33mlGxgZ
Q.FPSはじめてなんだけど…
A.我々は君の入隊を歓迎する。
  さて、まず貴様がすべきことは銃を握ることでも、マラをかくことでもない。操作とルールを覚えることだ。
  公式サイトのゲーム紹介は聖書だと思え。

  そうしたら次に銃を選べ。初心者はK2を買え。他は慣れてからだ。
  スナイパー?下らんことを言うその口に俺のクソをブチ込んでファックしてやる。

  部屋に入ったら準備を押して待機しろ。ウインドウは常にアクティブにして他のことはするな。
  最初は誰かについていけ。マップを把握し、どこで敵と出会い、どこに敵が潜むかを知れ。
  死んだら上手い人に取り付いて動きを学べ。

Q.爆弾の設置(解除)方法は?ブラックボックスが拾えない。
A.しゃがんで照準を対象物に合わせて「E」。
  爆弾はゲージが貯まるまで押しっぱなしだ。

Q.武器はどれを選べばいいの?
A.好きな武器をどうぞ。人気なのは下の5つ。
  K2:リコイル(撃った時の反動)が少なく厨設定で初心者向け。近距離の突破力でAK、M4に負ける。
  P90:弾数が50発と多く、移動も速い。フルオートで何とかなるため初心者向き。
  M4:中途半端だが万能。集弾率はAK以上K2未満、威力は弱いが連射が鬼早いため近距離でも強い。
  AK:威力は強いがリコイルが激しく上級者向け
  PSG:スナイパーライフル、初心者には勧めない。上級者向け

Q.勝てません
A.最初は誰でも勝てない。練習あるのみ
  MAPを覚えたり人の動きを真似したりしろ
  (死亡時に左クリックでチームメイトの背後霊ができる)
3名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:40:27.93 ID:33mlGxgZ
Q.デザートイーグルでヘッドショットは一撃じゃないんですか?
A.DEは微妙。拳銃は好みでどうぞ。

Q.例えばの話なんですが
 今、僕のキャラの名前が「2ちゃん」だとして、この垢を解約して垢を作り直したとき
 この「2ちゃん」って名前は再び使えるんでしょうか?
A.使えません。というかキャラが消せないのだ。

Q.スナイポって座って打ったときの方がブレが少ないですよね?
A.勘違いだ。立ちと座りによるブレ補正は無い。

Q.PSGとFRって精度に違いあるように思えるんですが・・・
A.勘違いだ。PSGとFRによる精度の違いは無い。
4名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:40:43.88 ID:33mlGxgZ
Q.血はどうやって出すの?
A.C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgをメモ帳で開いてsetbloodを0から1に変える
メモ帳での開き方はC:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgを右クリックで開く
→一覧のプログラムから選択→(notepad等の)メモ帳で開く
or
右クリック→プログラムから開く→(notepad等の)メモ帳で開く
なお、setlightmapを1から0に変えるとライトマップになる

Q.OSvistaで動かないって本当?
A.試合終了後良く落ちるようです。
公式掲示板にて対処法が話されているので参考にしてください
http://sf.hangame.co.jp/bbs/bbs_freeRead.asp?kind=free&selSearch=&pg=7&id=4803&listNo=4134&txtSearch=

Q.武器の修理ゲージが減るごとに武器の性能は下がっていくの?
A.ゲージが無くなるまで性能が下がるは無い。
5名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:41:03.32 ID:33mlGxgZ
 ■命中部位別ダメージ表■
武器名 |  頭|  胴|  腕|  足|   弾数
Fa-mas..|  63|  39|  23|  19| 30/120
AK.   |  62|  39|  23|  19| 30/120
AN94..  |  62|  39|  23|  19| 30/120
K2.    |  54|  34|  20|  17| 30/120
M16  |  54|  34|  20|  17| 30/120
AUG..  |  54|  34|  20|  17| 30/120
M4   |  47|  29|  17|  14| 30/120
G36C   |  42|  26|  16|  13| 25/100
P90   |  43|  27|  16|  13| 50/150
MP5  |  35|  22|  13|  11| 30/120
MG36... |  62|  39|  23|  19|.100/100
グロック...|  23|  14|   .8|   .7| 13/39
ベレッタ.  |  27|  17|  10|   .8| 15/45
コルト... |  42|  26|  16|  13|  .7/28
DE.   |  47|  29|  17|  14|  .7/28
PSG.   |即死|即死|  60|  50|  .5/30
FR-F2. |即死|即死|  60|  50| 10/30
ドラグノフ...|即死|即死|  69|  57| 10/30
ナイフ...  |  78|  49|  29|  24|  ∞
レミントン. |  28|  18|  10|   .9|  .4/16  10発同時発射、数値は1発のダメージ。数値は0距離の時
毒ガス. |秒間10ダメージ、ガスマスクだと3秒遮断 その後5〜7ダメージ
手榴弾 |近くだと即死、爆心地から離れるごとにダメージが減少 二種類あるが威力は変わらない

※相手の防具などによっても変わるので参考程度にしましょう  ダメージは距離衰退前の物
※腰にもダメージ判定があります
※実際は±1程度の誤差が生じます
6名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:41:35.52 ID:33mlGxgZ
初級兵士達へ

屈伸移動を覚えろ!

しゃがみ入力を一定間隔で入れながら移動することで足音を立てずに中速で移動することができる
SFにおける基本の移動方法なので早く移動する必要があるとき以外は常に使うようにしろ!
しゃがみをスペースなど親指で押せるキーにすると押しやすいぞ

Uターンジャンプを覚えろ!

例えば右(前)にジャンプした場合すぐに左(後ろ)を押すことで行って帰ってくるような超人ジャンプが可能だ
これを角で使うことによって仮に敵が待ち伏せていてもローリスクで角の向こう側をクリアリング出来る
またそのときグレネードを投げたりジャンプショットすることで一方的に攻撃することも可能だ!

射出口を意識せよ!

銃弾は持っている銃本体ではなく頭の先付近から出ている
よって頭の先だけを出しながら攻撃するのが非常に有用だ
木箱や坂などステージによって様々な場所で可能なので探してみろ!
逆にされた場合は正面から撃ち合いはせずに
グレネードなどを使ってその場所から追い出す・スナイパーが処理・裏を取るなどしてみろ!
追い出すことが難しい場合 障害物裏で守る側>攻撃側≧守る側の順に強いことも覚えておけ!
7名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:41:49.81 ID:33mlGxgZ
攻め側の人数割りを覚えろ!

8vs8の団体戦の場合、攻め側の一点突破が非常に有効だ
よって基本的には人数の多いところ、うまい人の行く方に行くようにしろ!
このとき敵が同数より多いまたは障害物裏に同数程度いる場合そのまま攻めても勝てない
もどって別ルートへ行け!
相手の裏取りなどが激しい場合あえて人の行かない方へいくのもあるが
そのときは無理に攻めずに有利な位置で守るようにしろ!
敵が来ないようなら本体と合流しろ
同じパターンで攻めると相手側に読まれてしまう
出来るかぎり前回と違うパターンで攻めろ!
そして設置できたら障害物裏で守れ!

守り側の人数割りを覚えろ!

MAPの守り安さにあわせて均等に戦力を割く必要がある
なので人数が足りないと思ったところに行って守れ!
そのときこちらの守りの人数以上の敵が来ていた場合は無理しすぎず引き
ラジオなどですぐに応援を呼べ!
敵が来ない場合は他の場所へ敵が行っているはずだ
キルログをよくチェックして自陣を通って素早く援護に行け
相手が極端な集中攻めでかつ攻めが遅い場合裏取りも有効だが
MGやAKなど足の遅い兵器を持っての裏取りは基本厳禁だ!
裏取りは警戒されると非常に弱い、1度したらそのゲームはやらないくらいでいけ!
また敵も味方も少なくなり2vs2など少人数の状態での裏取りは絶対にやめろ!
なぜなら裏を取っている間に守ってくれる味方などいないからな!
特に敵の攻撃が成功してしまった場合、敵は同じパターンで攻めてくることが多い
そのルートを厚く守ったり同じパターンを意識して守るのも有効だ!
爆弾設置されたらナイフをもって即設置場所へ行き投げ物を入れて速攻をかけろ!それ以外は間に合わないぞ

以上できるようになったら初心者部屋から出てこい!
8名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:42:37.58 ID:33mlGxgZ
●タイSF垢の取り方

タイSF公式:http://www.sf.in.th/home/home.aspx
REGISTER(メニュー左)→
利用規約同意(下部左側が同意)→
情報登録(右上ENGを押す→タイ語→英語)

1:ID(右のCheckIDから入力)
2:Password(半角英数6-15文字)
3:Confirm Password(上記と同じものを入力)
4:Region(国籍→Foreignerにチェック)
5:Citizen ID(外国人はパスポート番号を入力)
 ※基本は最初の二文字が英文字で残りは数字(適当な数字でok)
6:Card Picture(写真→適当な画像でok)
7:E-mail(フリーメールでok)
8:Confirm e-mail(上記と同じものを入力)
9:Question(秘密の質問→適当でok)
10:Answer(上記の答え→適当でok)
11:Name(名前)
12:Surname(苗字)
13:Sex(性別)
14:Date of birth(生年月日)
15:Address(住所→適当でok)
16:Street(通り→適当でok)
17:Sub-district(区域名→適当でok)
18:District(区→適当でok)
19:City(都市名→適当でok)
20:Country (国名)
21:Postal Cost(郵便番号→適当でok)
以下、省略可
Receive SF newsletter?(お知らせメールを受け取りますか?)


【タイ版共存方法】
タイ版SFはJP版とレジストリーキーぶつかり合う為、起動毎に書き換えてやる必要がある
インスコ順としては、タイ版→JP版の順がいい

1.一旦、JP版SFアンインスコ
2.スタート→ファイル名を指定して実行(regeditと入力)→
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Dragonfly\SpecialForce
  を右クリックしてエクスポート→適当な場所に保存(JP版レジストリ)
3.ttp://patch.sf.in.th/download/Game_Client/SF_Installer_v1060.exeよりタイ版蔵DLインスコ
4.スタート→ファイル名を指定して実行(regeditと入力)→
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Dragonfly\SpecialForce
  を右クリックしてエクスポート→適当な場所に保存(タイ版レジストリ)
5.ハンゲームインストーラーより、再度JP版インスコ
9名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:43:19.34 ID:33mlGxgZ
ゲーム開始前
遊びたい方(上記2.4.)クリックでレジストリ情報を切り替える→両方( ゚Д゚)ウマー

-タイ版レジストリ------------------------------------------

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Dragonfly\SpecialForce]
"InstallPath"="蔵インスコした場所"
"Version"=dword:000003e9
--------------------------------------------------------

-JP版レジストリ------------------------------------------

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Dragonfly\SpecialForce]
"InstallPath"="※蔵インスコした場所"
"Version"=dword:00000312
--------------------------------------------------------

※蔵インスコした場所
例:(C:\\Hangame\\JAPANESE\\j_specialf)

タイ版でよくあるエラー
3: Not Exist File→おそらくレジストリキーが書き換えられてない
4: Etc Error→おそらく再パッチが当たってない
10名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:45:41.76 ID:33mlGxgZ
以上テンプレ
血の出し方、Vista、武器の修理問題、タイ版導入用テンプレの四つは今回追加した物です。
異論が有るなら各自修正してください。
11名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:49:30.86 ID:uVOfPVCh
>>1乙です。
誰も立てないのにわざわざ立てて下さって、しかもテンプレも追加してありがとうございます。
スレ番も完璧です。
12名も無き求道者:2007/04/02(月) 21:50:01.07 ID:3uvivdns
>>1乙!
13名も無き求道者:2007/04/02(月) 22:00:57.42 ID:BBKxI2Rv
前スレにそのテンプレ貼ったの俺だけど
・多数のハンゲ厨が海外SFで迷惑をかける。(高ping等)
・偽造アカウント登録(適当でOK等)
から質問スレのテンプレ入りは妥当ではないと思いますよ。
分かる人はすでに勝手にやってますから。
どうせテンプレ追加するなら前スレで多かった質問であるPCスペックの調べ方や
グラボについての誘導、質問スレを利用するにあたっての必須事項(PCスペック明記、過去スレ
を読む等)でよかったんじゃないかと・・。
14名も無き求道者:2007/04/02(月) 22:10:28.49 ID:33mlGxgZ
…やっぱタイ版のは拙かったですかね。これだけまわりに迷惑かけてしまうし。

>前スレで多かった質問であるPCスペックの調べ方やグラボについての誘導

この辺りの詳細を誰か有志の方がんばって書いてください。
わたしゃPCnoobなんでそこら辺は答えるほうではなく質問する方なんです。
次スレ立てるときになってから書いても良いんだろうけど。
15名も無き求道者:2007/04/02(月) 22:22:56.46 ID:UXIxZxcg
>>1

>>13
まあタイ版SF表はせっかく細かく作ってあるけど、いらない気もするね。
最近日本にも日本語読めない外人増えて迷惑だし。
16名も無き求道者:2007/04/02(月) 22:35:54.96 ID:zo8t0Gpw
タイ版で ゲームスタートを押してログインすると
4: Etc Error と出るのですが
どうすればできるようになりますか?
17名も無き求道者:2007/04/02(月) 22:55:46.90 ID:CVMJcn3s
まだ20レスも行ってないのにテンプレ読めない奴はタイ版やるな
18名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:00:04.94 ID:EXndrq3b
DLに一時間以上かかるよぉorz
NET環境おれのがわるいのか・・・といっても
他のUSサイトだのJP歳とはサクサクなのにな
19名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:00:35.09 ID:+nL2rh7C
つかタイ版はUS版以上にひどいぜ。
バク使い、加速チート、萎え落ち、スナ多すぎ、10WIN、ステージはベイとブリが大半。
疲れるたけだから止めたほうが良さげ。
20名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:06:38.45 ID:lOBvJYeC
ライトマップ切りたいんですがメモ帳の場所がわかりません・・・・

21名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:11:09.44 ID:EXndrq3b
My document-フォルダ<上の眼ユーバーのところ>
左にたくさんフォルダでるから、
検索でファイル名config.cfg検索してみそ。
22名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:11:17.49 ID:WREuUUWo
>>20
ググレ出てくるぞ
まぁ教えてやるがアクセサリにないなら
ファイル名を指定して実行
「notepad」を入力でおk
23名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:13:09.72 ID:EXndrq3b
すまん。もっと簡単だった。
My documentから検索ボタンで
Cドライブの中をconfig.cfgってファイル名で検索してみ

開くときは上記に書いてあるから読んでね。
24名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:13:14.16 ID:mpI4Q1CA
>>20
ここに書いてあるやり方で分からないのなら、手取り足取り教えなあかん。
いい機会だからもっとPCのこと学べ。独学。
25名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:16:22.97 ID:FZrdG8l2
ライトマップってなんですか
26名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:19:35.21 ID:lAVaORtb
ライトマップってなんですか の検索結果のうち 日本語のページ 約 249 件中 1 - 50 件目 (1.62 秒)
27名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:49:59.36 ID:zo8t0Gpw
タイ版で起動すると
問題が発生したため、SpecialForce.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
と出て閉じてしまいます
対処法教えてください。
28名も無き求道者:2007/04/02(月) 23:52:21.66 ID:EXndrq3b
上記に書いてある
29名も無き求道者:2007/04/03(火) 00:08:38.69 ID:Z5oBf4Q2
血の出し方とか質問多すぎるからもっと細かく指示してやる。
左下のスタートからファイル名を指定して実行をクリック。
そしたらC:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgを入力して、
画面が出たらsetbloodを0から1に変える。

できない場合はC:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\を入力して、
出た画面でconfingを右クリックしてプログラムからnotepadもしくはwordpadで
画面を開いてsetboodを0から1に変える。

ライトマップは同じようにして開いて、setlightmapを1から0に変える。
30名も無き求道者:2007/04/03(火) 00:18:55.50 ID:7TmjJaX/
過去スレ・レス読まない子は以後スルーでOK
31名も無き求道者:2007/04/03(火) 00:29:12.36 ID:pbGZlQnZ
>27
ごめん。おらもおなじだった。
再起動、デスクトップアイコンからSF起動したら、日本と同じように
Pageに飛ぶからそこから、はじめられた。
フォルダ内の
32名も無き求道者:2007/04/03(火) 00:29:58.22 ID:pbGZlQnZ
ちなみに、タイ板は女キャラはないぞ!!!!!
あの胸とケツに興味あったのにな。
33名も無き求道者:2007/04/03(火) 00:36:40.52 ID:R9eARQgK
>>31
おぉ!!!!
できました!!!!
マジThanks
34名も無き求道者:2007/04/03(火) 00:50:12.46 ID:6O77Cdqy
あの、自分のノートパソコンはメモリが480MBでグラフィックカードが32MBのなんですけど推奨スペックに足りてないせいか動きが悪いんです。どっちか増設すればよくなりますかね?両方増設しないとダメですか? てか買い替え?
35名も無き求道者:2007/04/03(火) 00:52:07.70 ID:Auq7WBc3
>>34
ノートでするべきではない
だから買い換えろ
36名も無き求道者:2007/04/03(火) 00:56:46.84 ID:sfJj7hv9
>>34
ノートで増設も今は可能だが、んな事するより10万もあればSF程度なら
余裕でヌルヌル動くデスクトップPCが購入できる
37名も無き求道者:2007/04/03(火) 01:02:21.61 ID:6O77Cdqy
そうですかぁ、出来れば買い替えたいんですけどあまりお金ないんですよぉ メモリ増設だけじゃあまり変わんないんでしょーか?
38名も無き求道者:2007/04/03(火) 01:09:41.42 ID:pbGZlQnZ
秋葉で中古店まわってみるしかないな<最小出費
ノートのグラボ・・・・高そうだが
39名も無き求道者:2007/04/03(火) 01:51:54.69 ID:5roYAtTm
ノートのグラボって・・・・
半田付けでもすんのか?
40名も無き求道者:2007/04/03(火) 02:12:52.02 ID:sfJj7hv9
>>37
メモリ増設って言うが、そもそもVRAM32なんてオンボ積んでるようじゃ全く意味ない
今ならPCショップのBTOとかで8万以下のもあるだろうから考えろ

>>39
こんな物が出るようだ
http://japanese.engadget.com/2007/01/07/asus-xg-station-pc-pcie-16x/
41名も無き求道者:2007/04/03(火) 02:35:06.24 ID:nOEoBoqr
>>13
同意

テンプレを作成した者です。
タイ版導入にはレジストリ(.reg)を触る必要がある為、
初心者向けの質問スレに、テンプレは貼らない方が懸命かと。
42名も無き求道者:2007/04/03(火) 02:56:16.15 ID:5SSp7F3Y
海外版のSFver1.00.787をアンインストールしようとすると
問題が発生したためSetup.exeを終了します。って出てしまってアンインストールができないんです
誰かどうしたら消すことが出来るようになるか教えてください
43名も無き求道者:2007/04/03(火) 03:04:37.22 ID:pbGZlQnZ
WINならフリーソフトでアンインストアプリあるんジャマイカ?
44名も無き求道者:2007/04/03(火) 03:06:19.87 ID:5SSp7F3Y
>>43
おお!!そんなソフトがあるんですか探して見ます
ありがとうございます
45名も無き求道者:2007/04/03(火) 03:10:20.31 ID:nOEoBoqr
>>42
アンインスコ対象のsetup.exe起動→
残ったフォルダとファイルの削除→レジストリ削除→再起動
46名も無き求道者:2007/04/03(火) 04:49:26.07 ID:pbGZlQnZ
おおおおお・・・
φ(`д´)カキカキ

それNICE。ただ、インスコで前にインスコしたのがあります・・
前のを削除してください。ってのには、ダメかも?
47名も無き求道者:2007/04/03(火) 04:51:27.04 ID:pbGZlQnZ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1175543018/

インスコできたら、タイ板・US版共用で・・・
48名も無き求道者:2007/04/03(火) 06:34:12.23 ID:7N1jtZZw
どうやったら弾を当てた時、血が出るようにできるのですか?
49名も無き求道者:2007/04/03(火) 07:03:55.67 ID:SS8/gyV9
>>48
ひつこいw
50名も無き求道者:2007/04/03(火) 07:52:18.43 ID:k+JVFkOT
>>48
> 29
51名も無き求道者:2007/04/03(火) 09:17:14.48 ID:YPuKrHSC
>>48
ゲームプレイ中にAlt+F4血がでるようになるよ。元に戻す時もAlt+F4でできるよ
52名も無き求道者:2007/04/03(火) 09:52:39.11 ID:nHusPxce
>>51
ふーん
はい次。
53名も無き求道者:2007/04/03(火) 09:57:14.85 ID:7kOuoPlM
反動の大きい武器をあてるには最初から敵より下のほうを狙うのですか?
それとも最初は普通にあわせてじょじょにさげていくのですか?
教えてエロいひと
54名も無き求道者:2007/04/03(火) 10:51:32.38 ID:kpZb5qQf
テンプレ過去レス見れない人=スペシャルフォース内でも後ろ無警戒で背後から撃たれる奴でOK?
55名も無き求道者:2007/04/03(火) 11:20:04.36 ID:KNAgoIAB
>>53
出来るなら最初から頭にあわせて撃った方がいいが、
 出来ないなら胸のあたりを狙って撃てばいい
 AKの場合、胸を狙うと3発目くらいが丁度頭にくるから
 4発目以降くらいからならコントロール出来るだろ

 
 
56名も無き求道者:2007/04/03(火) 11:39:29.76 ID:EOZG3/du
タイ版共存テンプレに書いてあったように
JPアンインスコ→タイ版インスコ→JPインスコ
とやりましたが、JPインスコができません。どうやらタイ版をアンインスコしてしまうようです。どうやれば共存できますかね?
57名も無き求道者:2007/04/03(火) 12:57:12.05 ID:Sbmr77e/
>>56
テンプレみてわからないならやるな。
58名も無き求道者:2007/04/03(火) 13:07:03.80 ID:tbICdfpj
勲章に穴があいてるのってどういう意味なんですか?
59名も無き求道者:2007/04/03(火) 13:15:45.48 ID:Sbmr77e/
>>58
TKや途中離脱が多い等のマナーが悪い奴。
ついてしまっても上記のことをせずある程度試合をこなせば消える。
60名も無き求道者:2007/04/03(火) 13:45:47.71 ID:tbICdfpj
>>59
ありがと〜
61名も無き求道者:2007/04/03(火) 16:16:02.94 ID:vO6CYR94
http://www.fezero.jp/

料金無料でプレイ可能、「ファンタジーアース ゼロ 」の
Atziluth 鯖 カセドリア連合王国 は プレイヤーを募集しております。
Atziluth 鯖 カセドリア連合王国 は 他の国に比べてリアルの女の子が多いため 平均プレイヤースキルが劣り苦戦してますが
最近では勝率も上昇中です。更なる上昇をめざすため みなさまの力を必要としております。
女の子とわきあいあいとチャットしながらGAME
を楽しみたい方、ぜひ Atziluth 鯖 カセドリア連合王国 におこしください。
62名も無き求道者:2007/04/03(火) 16:27:23.35 ID:/Y0CmNpu
移動するのにキーを押し続けると
OSのエラー音(ヅィンって感じの不快な音)が
ヅヅィヅィヅぃンと連続してなるけど何か対処法ある?
Ctrlを1回押すと一時的に止まるがしばらくするとまた鳴り出す
OSはXPです。宜しくお願いします
63名も無き求道者:2007/04/03(火) 16:28:19.30 ID:/Y0CmNpu
ごめん、sage忘れた
64名も無き求道者:2007/04/03(火) 16:36:04.42 ID:6cgSnuwR
半角全角を押して、日本語入力をオフにする。
65名も無き求道者:2007/04/03(火) 16:39:33.88 ID:/Y0CmNpu
さんくす!
メンテ終わったらやってみる
66名も無き求道者 :2007/04/03(火) 17:24:02.79 ID:Z9ReJI3q
vistaでの起動がうまくいきません。
フリー掲示板のとおりUACのチェックをはずし、
再起動しSFを起動しようととるすと、
【j_specialf.exeは動作を停止しました
対処方法がある場合いはWINDOWSから通知されます】
と出て起動できません、
なにがいけないのか教えてください。
67名も無き求道者:2007/04/03(火) 17:26:31.90 ID:fuX+q21U
>>54
俺はスナイパーが狙っているの分かっててしゃがみながらゆっくり進むP90持ちだと思うな。
68名も無き求道者:2007/04/03(火) 18:28:16.47 ID:55slhfUE
公式ページが昨日からずっとメンテナンス中に見えるのですが

私の眼がおかしいんでしょうか
眼科行った方がいいですか?
69名も無き求道者:2007/04/03(火) 18:34:36.16 ID:kpZb5qQf
>>62>>64
俺もそれ経験あるが、一度でも日本語入力したゲームでは日本語入力切っても何故かヅィィン再発してしまう場合があると聞いた。
なので最近は日本語入力をなるべくしない様に心掛けてる。
チーム内チャットで必要になったりしたら仕方ないけどさ。
70名も無き求道者:2007/04/03(火) 18:35:37.37 ID:fuX+q21U
>>68
集団催眠だから催眠術師に会いに行きましょう。
71名も無き求道者:2007/04/03(火) 18:55:35.29 ID:GwvoEn3n
メーカー:NEC/日本電気 
CPUタイプ:Celeron D 
CPUクロック:3.06GHz 
ドライブ:DVDスーパーマルチ (DVD+R DL) 
メモリ:512MB 
モニタ:17インチ


メーカー物のPCなんですが・・・
NEC VALUESTAR VR500/EG
なんですが
このPCにグラフィックボードを取り付けることはできますか?
予算はそれ相応にあります。
教えてもらえないでしょうか・・・
ぐぐってもわかりませんでした。
72名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:09:17.44 ID:kxwoJcXr
>>71
マザボを調べてこい、話はそれからだ
73名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:32:10.93 ID:GwvoEn3n
このPCについてるマザボをですか?
74名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:34:08.49 ID:PE2SzAbo
セレロンでゲームしようと思うな
75名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:41:56.44 ID:GwvoEn3n
マザボード VR500/EGと調べましたが出てきませんでした
76名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:41:57.90 ID:AW6m38OF
>>71
スペック表を見て拡張スロットの有無と規格を調べれば良いだけだろ。
(実際には相性等、他の要素も加わるが)
人柱になるのが嫌って事なら諦めろ。
77名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:43:43.97 ID:9unlgSUt
どんなCPUがゲームに向いてるんだ?core2duoか?
78名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:49:56.33 ID:GwvoEn3n
VGA              空白
PCI(空き)           空白
PCI-EXPRESS(空き)x1 空白
x4      空白
x8      空白
PCI-X
PCカード  2
79名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:51:38.65 ID:GwvoEn3n
って書いてました
80名も無き求道者:2007/04/03(火) 19:58:57.86 ID:AW6m38OF
>>79
だから自分で判断しろよ。
無理ならメーカーのサポートか購入したお店で聞け。
81名も無き求道者:2007/04/03(火) 20:00:59.21 ID:sqf/dwFF
>>79 ttp://www.uploda.org/uporg760669.jpg
ntel社製 82915GV
一体型は増設無理だと思うよ。
どうしても改善したいならCPU換装、メモリ増設のほうが効果ある。
が、そこまでやるのは無駄。買換えしかない。

下のサイトをテンプレ入れてほしいな。何も調べずに聞く奴多すぎ。
今後はスルーしますね。
http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm
82名も無き求道者:2007/04/03(火) 20:02:35.21 ID:3ish2UFl
アメリカ版スペシャルフォースのURL教えてください
83名も無き求道者:2007/04/03(火) 20:07:03.06 ID:GwvoEn3n
やっぱムリかー
んじゃ買い換えます
このPC査定やってみたら6万4千円で売れるらしい・・・
ほんとかわかんないけど
10万くらいでがんばっていろいろ調べてPC作ってみようと思います・・・・
84名も無き求道者:2007/04/03(火) 20:13:53.74 ID:AW6m38OF
>>83
自作PC入門みたいな本があるから、まずはそれを読むと良いよ。
85名も無き求道者:2007/04/03(火) 20:17:42.93 ID:GwvoEn3n
いろいろありがとうございました
86名も無き求道者:2007/04/03(火) 20:44:10.26 ID:PE2SzAbo
今なんて自分で作るよりBTO買ったほうが安いだろ。
87名も無き求道者:2007/04/03(火) 21:12:13.48 ID:hGOsk1qG
core2duo E6300
メモリ 2G
グラボ GeForce7600
なのですがSFしてもいいですか?
88名も無き求道者:2007/04/03(火) 21:18:55.14 ID:M306XdYF
プロセッサ CPU インテルCeleron M プロセッサー410
BIOSROM ROM 1MB(フラッシュROM) ACPI1.0b
メモリ RAM(標準/最大) 512/1.536MB
ビデオRAM 最大128MB(メインメモリと共用)
補助記憶装置 2.5型ハードディスクドライブ
ソフトウェア占有量 約7.8MB
インターフェース RGB 1個装備
USB 3個装備 USB2.0
PCカード 1個装備 PCCardStandard準拠(TYPEU×1)
CardBus対応
ビデオ S-video出力 1個装備

と書いてあるのですがこれで動作するでしょうか?
いろいろと初心者でわからないのですが・・・。

読みにくくてすません><
89名も無き求道者:2007/04/03(火) 22:06:37.46 ID:I56+qV/5
90名も無き求道者:2007/04/03(火) 22:09:50.14 ID:Y7omazGA
教えていただけますか?
SF会員登録(ハンゲーム)のところで、
会員登録→(クリック)→ページが表示できません。
っとなってしまうのですが、どうすればいいか教えてもらえないでしょうか?
91名も無き求道者:2007/04/03(火) 23:27:05.99 ID:kxwoJcXr
>>90
ちゃんと登録ページいけるぜ、F5押してみそ
92名も無き求道者:2007/04/04(水) 00:08:04.02 ID:sStwNFd1
タイ版ってOSがVISTAだとできないの?
起動まで行くんだけどさ・・・
起動して鯖を選ぶ画面で

X-TRAPのCODE FIELD[01-0300-00000000-031] 支援されない運営体制です

っていうのが出ちゃうんだけど、OKしか押せなくて・・・
押してそのまま終了・・・(;´Д`)ウウッ…
何これ?エロい人教えて(つд⊂)エーン
93名も無き求道者:2007/04/04(水) 00:23:56.26 ID:BnPZPVU1
さて、※状況によりましては多少前後する可能性がございます。で2日目突入
マジで48時間メンテするつもりか?

いや、48時間で済むのか不安になってきた(´・ω・`)
94名も無き求道者:2007/04/04(水) 08:11:45.80 ID:FtaTTcbb
いい加減ムカつきましたヽ(`Д´)ノ
95名も無き求道者:2007/04/04(水) 09:06:13.28 ID:NuURkdnV
実は、このまま延々とメンテで、実質撤退だったりして。
96名も無き求道者:2007/04/04(水) 10:41:25.27 ID:ylI9Og1V
>>95
撤退はかなり返金処理が面倒になるし
イメージも悪くなるから無いと思う
課金前ならありうるけど
とマジレスをしてしまうくらい暇だ!SFやりてぇ
97名も無き求道者:2007/04/04(水) 11:12:00.42 ID:mQpnEib2
またメンテ後に一気に接続にしてパンクしちゃいそうな予感…
ここまで長時間メンテするなら、色々な不具合も修正して欲しいな
98名も無き求道者:2007/04/04(水) 11:19:32.60 ID:O96N1qkZ
中国版でヘッドショットとダブルキルって音声が出るのですが、ヘッドショットは分かるのですがダブルキルって何でしょうか?
1発で2人倒した訳でもないし、1連射で2人倒しても音声が流れる時と流れない時があります。
99名も無き求道者:2007/04/04(水) 12:05:20.09 ID:DkKkz0sh
TSをしたいのですけどマイクの設定ができてないようなのですが
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=83130806&ec=YPS←僕が使っているヘッドセット
取扱説明書を無くしてしまい解決できないんですがこれと一緒のものを使っているまたは設定の仕方がわかる人教えてください。
100名も無き求道者:2007/04/04(水) 13:33:35.67 ID:fpES/VAX
>>99
http://www.novac.co.jp/products/hardware/headphone/hp-850u/index.html
そのページから行けるんだからちょっとは努力しろ
101名も無き求道者:2007/04/04(水) 13:35:40.39 ID:a9P6PWsb
いつメンテ終わるんですか?
102名も無き求道者:2007/04/04(水) 14:07:49.98 ID:1rJCxdLl
>>101

来年
103名も無き求道者:2007/04/04(水) 14:15:14.51 ID:Pu9+dQKy
なんでスペツナズフォース出来ないんですか?
104名も無き求道者:2007/04/04(水) 14:49:07.46 ID:SFJkQjMV
チョコットランドでもやってろ。
105名も無き求道者:2007/04/04(水) 15:50:35.15 ID:tRHnI6nj
メンテってなんですか?
106名も無き求道者:2007/04/04(水) 17:19:20.39 ID:dXuRqYm3
まてまて スマソ
音声チャットて、できるのこれ?
できないってきいいてたもんで

疑問(ToT)
107名も無き求道者:2007/04/04(水) 17:22:11.28 ID:77/+8VPb
ハンゲ厨うぜぇな
108名も無き求道者:2007/04/04(水) 17:41:25.19 ID:simit3dV
げーむってなんですか?
109名も無き求道者:2007/04/04(水) 19:38:41.98 ID:csMHGiD6
>>105
メンテナンス(ちょん語)=放置
110名も無き求道者:2007/04/04(水) 20:52:55.06 ID:pK8wqLez
移動キーで音が鳴る人はATOKかもね
ALT押しながら[半角全角]を押せば日本語入力解除になるよ
状況によって[半角全角]だけでもおけだったりするけどね
なんならテンプレに追加してちょ
111名も無き求道者:2007/04/04(水) 21:49:10.19 ID:O6Q/rcVY
weaponshopとitemshopを選ぶとパソコンの中がサーって音がなるんですけど何でですか?
特にweaponshopの方が大きい音が鳴る
112名も無き求道者:2007/04/04(水) 22:13:05.33 ID:6i677hbX
アートサッカーはまだですか?
113名も無き求道者:2007/04/04(水) 22:15:52.57 ID:6i677hbX
>>111具ラボのファン
114名も無き求道者:2007/04/04(水) 23:58:21.15 ID:blJBej/e
やっぱりきましたね、メンテ72時間!
聞いたことねぇぞ(笑)
115名も無き求道者:2007/04/05(木) 01:40:53.85 ID:5hWP8W8y
場所分かるのなんで?
ヘッドホーン使えば分かるんですか?
116名も無き求道者:2007/04/05(木) 04:43:10.46 ID:S7PMZ171
>>115
つまんねぇから死ね
117名も無き求道者:2007/04/05(木) 09:00:23.10 ID:M3CXMTKF
USA版 クライアント入れてプレイしようとすると起動してくれね;;
何かやることでもあるのかな?教えてエロイ人
118名も無き求道者:2007/04/05(木) 10:49:10.61 ID:IunQOx3o
>>117
画面に向かって「SF起動!!」って言えばできるそうです。
119名も無き求道者:2007/04/05(木) 11:27:13.32 ID:1Rd6PoVN
スペシャルフォースUS版公式URLくれー
120名も無き求道者:2007/04/05(木) 12:28:25.97 ID:ewIl5q2a
つか、外国版自力でセットアップ起動も出来ない奴は外国版やめろて。迷惑だから
121名も無き求道者:2007/04/05(木) 12:32:17.53 ID:WwnImjxC
たしか月−水だけだったろ
122名も無き求道者:2007/04/05(木) 12:51:42.65 ID:5hWP8W8y
>>116 なにがつまんねぇの?
123名も無き求道者:2007/04/05(木) 13:09:17.76 ID:0Gk+YMt+
SFフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
124名も無き求道者:2007/04/05(木) 14:11:50.93 ID:NwhI3eqs
いま やってみたんだがなんか変わった?
125名も無き求道者:2007/04/05(木) 14:30:37.44 ID:W38HGaCw
ちょっと質問したいんだが・・・
スペシャルフォース内のAAってどんな意味?
分かる人が居たら教えてくれ。
126名も無き求道者:2007/04/05(木) 15:03:51.29 ID:C8mQcwCJ
メンテ前にアンインスコしてメンテ終わったら再インスコしたんだが・・・
「問題が発生したため〜」と出てまったくできない状態になってしまった
再起や再インスコしてもまったくできん。
もうSFやるなって言ってるのかこれは。
127名も無き求道者:2007/04/05(木) 15:51:43.79 ID:yXYnhxJU
今から始めた初心者です。
メイン武器はK2を選んだのですが、サブの銃はどちらがお勧めでしょうか?
128名も無き求道者:2007/04/05(木) 16:04:50.06 ID:WZbN+uLh
ベレッタ
129ウインドウモード質問者:2007/04/05(木) 16:13:14.19 ID:2zai64O/
質問です。
テンプレ+>>1-127まで読んでなかったので質問させていただきます。
メンテ前にアンインスコしてメンテ後再インスコしたのですが、
以前はSF起動時からウインドウモードで試合(戦闘)が始まったら、
フルスクリーンになってたのですが、再インスコしたらSF起動時から
フルスクリーンになってました・・・。
以前のようにはもどせないでしょうか?
わかる方がいれば回答よろしくおねがいします。
130名も無き求道者:2007/04/05(木) 16:44:06.65 ID:oyDpBdeP
>>129
解像度だろ
131名も無き求道者:2007/04/05(木) 16:44:17.79 ID:jW4MjBRJ
>>125
オートエイムじゃないか?Auto Aim.SFのAAと言うかFPSのAAだと思うが。
>>127
弾数の多いベレッタの方がお勧め。グロックは集団性がベレッタより高いとか聞いたことはあるが。
ただし、AR自体にハンドガンはほぼ不要。
しかも連射力が遅い代わりに弾ロスも少ないといわれるK2だから、敵の目の前で弾切れになることも(俺は)少ない。
ハンドガン持たなくても問題はない。急いで移動する時はナイフ持っていれば用は足せるし、
ハンドガンで待ち構えているAR相手にどれだけ戦えるか…
132名も無き求道者:2007/04/05(木) 17:05:53.64 ID:9jYcEWwY
いきなりすまん。
ゆっきぃとかPSGとかの神動画って影?みたいなの表示されてなくてすごい見やすいんだけど、
その方法教えてくれ〜
コンフィグいじるのはわかったんだけどさ。


133名も無き求道者:2007/04/05(木) 17:20:26.86 ID:wVcEfgTv
SFのトップページのgamestartから始めようとすると、インストーラーが起動し終わったはずのインストールが再び始まってしまいます。
その後gamestartを押すとウィンドウズエラーが発生しました。

なのでhangameフォルダのj_specialforce.exeで起動させようとしているのですが
「ログインサーバーに接続ができません」と表示されます。

なにが原因なのでしょうか、直に起動はできないのでしょうか?
134名も無き求道者:2007/04/05(木) 17:21:09.50 ID:9ZKo3Vm9
速度増加装備の数値の表す意味ってなんですか?
全部で1.5なら1.5倍?それとも+1.5%ですか?買ってない人とそんな速さ変わらなく感じてしまって・・・
135名も無き求道者:2007/04/05(木) 17:24:29.59 ID:yXYnhxJU
初心者は、KA、ベレッタ、あと、手榴弾でいいかしら?
136名も無き求道者:2007/04/05(木) 17:59:04.18 ID:ggNmw93o
サブはいらん
137名も無き求道者:2007/04/05(木) 19:03:04.00 ID:y1rFoRLN
むしろナイフのみでHSの練習汁。
ナイフでHS率6割出来れば神スナになれるぞ。
138名も無き求道者:2007/04/05(木) 19:43:54.23 ID:bW88cFuB
試合中にマレに発生するんだけど
エンターキー押すと10秒程固まります・・
動いても又エンター押すとかたまるんだけど、同じ症状の人いませんか?
その試合以上にラグくなるし^^;
再起動しなきゃなおらないんだけど^^;
139名も無き求道者:2007/04/05(木) 19:44:55.58 ID:hm0iacAN
>>138
マルチ乙
140名も無き求道者:2007/04/05(木) 20:29:28.18 ID:ggNmw93o
マルチじゃなくて質問スレに書けって言われただけじゃねーの?
141名も無き求道者:2007/04/05(木) 21:00:19.49 ID:oyDpBdeP
>>138
 裏でなんかのソフトが起動してんじゃないの?
142名も無き求道者:2007/04/05(木) 21:35:10.81 ID:7TyVXXyY
>>138
半角にしておけばいいんじゃね?エンターてことはチャットだろ?
143名も無き求道者:2007/04/05(木) 21:36:46.38 ID:IB4OE5js
ウィルスソフトも切ってますが
ウィルスソフトの自動オンラインUPデート等が
きたときになってるんですかね^^;
144名も無き求道者:2007/04/05(木) 21:43:51.23 ID:b6Yv1xW3
>>143
もしあなたが、本当にきちんとした回答を貰いたいと考えているなら
「^^;」等の顔文字は、なるべく使わない方が宜しいかと思いますよ。
145名も無き求道者:2007/04/05(木) 22:42:01.56 ID:lahYHBwb
んー。チャンネルに入れない。

コネクトエラーで接続できませんって人
他にもいるのかな
146名も無き求道者:2007/04/05(木) 23:29:31.53 ID:7TyVXXyY
>>145
BAN第1号おめでとう
147名も無き求道者:2007/04/06(金) 05:18:34.52 ID:ohrX5sjR
enterキー押さなければいいんじゃね?
148名も無き求道者:2007/04/06(金) 08:33:13.96 ID:2ZHTKIoc
プラズマ赤スタートで手榴弾なげたら
壁に跳ね返って2人倒したのがまずかったのかな(´・ω・`)
149名も無き求道者:2007/04/06(金) 13:45:19.18 ID:zHj1ExoM
なんかSF起動できなんだが・・・
これって外国のSFインストールしたことと関係あるのかな?
150名も無き求道者:2007/04/06(金) 13:46:10.34 ID:B/mM3b8L
解像度の設定を数値の高いものにかえると
何度やってもゲームスタート時に強制終了されるのですが、
解決策があれば教えてください。
よろしくお願いします。
151名も無き求道者:2007/04/06(金) 14:14:11.85 ID:apMXKgbl
>>149 レジ削除 

>>150 戻せばいいんじゃね?
152名も無き求道者:2007/04/06(金) 16:26:01.42 ID:7LgbIE0R
SFのダウンロードの仕方がわかりません;;
誰か教えてください!!;;
153名も無き求道者:2007/04/06(金) 18:07:01.32 ID:ynqXZjJG
>>149
外国のSFと日本のSFはレジストリを弄らないと共存できない。
レジストリってなに?ってレベルの知識なら諦めて外国のをアンインストールしろ。

>>150
PCの性能が低いからそうなる。
性能のいいPCに買い換えるかグラボを買ってPCに取り付けろ。
154名も無き求道者:2007/04/06(金) 18:35:25.47 ID:QN2QMz6Z
解像度を下げたら落ちるんだけど
解決策分かる人いる?

ノートなんだけど動き自体は全く問題ない
画面が小さくて見にくいから、解像度下げたいんです
155名も無き求道者:2007/04/06(金) 20:28:09.21 ID:xjgEp+5v
156名も無き求道者:2007/04/06(金) 20:53:26.83 ID:uHLLsQZy
何この下手糞の動画は
157名も無き求道者:2007/04/06(金) 21:16:59.30 ID:9e0BD15G
>>153
US版とJP版と中国版はレジストリいじらなくても共存出来ますけど何か?
タイ版と台湾版と姦国版はシラネ
158名も無き求道者:2007/04/06(金) 22:13:55.38 ID:ErmPq1nE
>>155アジカン
159名も無き求道者:2007/04/06(金) 22:20:05.26 ID:0L9HhS+D
>>155
君の街までだったような
自信ないけど
160名も無き求道者:2007/04/06(金) 22:24:30.06 ID:ucdkQ8ri
>>157
俺の場合、中国版の蔵を何度落としても
毎回ノートン先生が反応するんだけど
どうされてるのか教えていただけませんか?
161名も無き求道者:2007/04/06(金) 22:33:48.95 ID:SXJEPVdZ
>>160
その質問だとゲームは関係なくて、ノートンの働きについての質問になるからスレ違い。

ノートンがそのゲームを「ウイルス」だと感知して、パソコンを防御してる。
対策としては
1、実は本当にそのゲームがウイルス
2、誤感知ならばノートンに「そいつは俺のブラザーだから検査は必要ない」と教えてやる
3、うざいノートンをそもそも働かせない

これでやるべき行動がわからなければ、2chで聞くべきではない。
162名も無き求道者:2007/04/06(金) 22:48:46.04 ID:ucdkQ8ri
>>161
何様のおつもりなのでしょうか?
論点に誤解が生じているみたいなのと、あと別に俺はあなたに聞いてませんし安価もつけてます

俺の場合、他国版蔵全てウイルス反応が無く中国版のみウイルス反応があったもので
中国版をプレイされてる>>157さんに「ウイルス等は無かったですか?」という意味合いの事を聞きたかっただけです
163名も無き求道者:2007/04/06(金) 23:16:33.58 ID:9QJKTSEW
これがハンゲ厨か
164名も無き求道者:2007/04/07(土) 00:18:38.02 ID:BlMktVdW
…俺には>>161の方が>>162より正しいと…
いや、正しいとか正しくないというか、何と言うかまともな気がする。

後、俺には>>160の書き込みが「ノートン先生を反応させないようにするにはどうしたら良いですか?」
と聞いているようにしか見えない。
確かに見方によっては「ウイルスがあるかもしれないけど、どうしてますか?」とも読めるが…
俺が答えるとしたら>>161のように答えるだろうな。

しかも質問に答えてもらっておきながらこのリアクション、計り知れないモノを感じる。
ID:9e0BD15Gが見てなかったらどうするんだか。
165名も無き求道者:2007/04/07(土) 00:45:10.14 ID:ptQnpS3i
162は丁寧な回答を期待しすぎ、161くらいの回答でも十分親切。
166名も無き求道者:2007/04/07(土) 00:45:57.67 ID:RY1tv8mc
自演乙
167名も無き求道者:2007/04/07(土) 01:19:27.90 ID:CL0dN9LC
>>162

>>161の答で十分だろ?
ホント春になると、こーゆー知障が蛆の如く湧いてくるなwwww
168名も無き求道者:2007/04/07(土) 01:23:17.93 ID:lNktEqgq
自己紹介乙
169名も無き求道者:2007/04/07(土) 05:07:40.57 ID:y9V94ZUD
>>1
170名も無き求道者:2007/04/07(土) 06:04:27.72 ID:najQZ2Bz
>>160
中国版はDLすると、アンチウイルスソフトによってはマルウェアが検出される。
ミラーサイトじゃなくて、正規のDLサイトからDLしてもそうだから仕様かも。
サブPCで警告を無視してインスコしてからウイルススキャンしてみたけど、ウイルス検出されなかったし普通にゲームできた。
もしやるなら自己責任で。
171名も無き求道者:2007/04/07(土) 09:13:41.72 ID:tT65ZnSb
中国版はマジでワーム付いてくると誰かが言っていた希ガス
あの国ならありえる。
172名も無き求道者:2007/04/07(土) 09:53:01.96 ID:1HVuCJe3
オートギアというのをインストールしたんだが、どのプログラムの優先度を上げればいいのかわからない。
誰か教えてくれないか
173名も無き求道者:2007/04/07(土) 10:59:23.39 ID:G/c8Gu0n
SSなんですがID撮ろうと思って撮っても真っ白な枠しか写せないのですが
どう設定すれば撮れるんでしょうか。winshotという奴を使いました
デスクトップ画面は撮れます。SFのチャンネルに居る状態でIDとっても白い枠しかとれません
174161:2007/04/07(土) 11:16:23.84 ID:NUL4iQuu
久しぶりに笑わせてもらったので、俺のレスが無駄になったがそのことは許すw
以下は暇つぶし。

ダウンロードしたところは本物の公式サイト?誰かが作った偽の公式サイトじゃないの?
そこからゲーム本体がダウンロードできるって書いてあった?よくみるとウイルス本体ダウンロードって書いてない?
つうか、ノートンで感知できない新型ウイルスにすでに感染してて、ダウンロードしたファイルは自動的にウイルスに書き換えられてない?その時パソコンがりがりいうでしょ?
別メーカーのセキュリティソフトで自分のパソコンの安全性確認した?

とか、どう?w

>>172 SF以外の何の優先度をあげようというのか・・・・
プロセスで探すなら、SF起動前を良く覚えて、SF起動後に再確認。増えてるのがSF。
確認してないけどspecialforce.exeに近い名前だと思う。後は応用して。
175名も無き求道者:2007/04/07(土) 11:26:47.16 ID:NUL4iQuu
>>173 試していないし、winshotについて調べてもいないが、名前からしてそのソフトは元々DirectXのゲーム(フルスクリーンのゲーム)に対応してないんじゃない?
DirectX(=フルスクリーン)対応のツールは意外と少ないけど、探せばある。ガンガレ。

お勧めはここでも何回か名前が出ているがfraps。動画は不具合あるけど、静止画は完璧に動作する。ただしデスクトップ(非DirectX)は撮影できない。
176名も無き求道者:2007/04/07(土) 11:39:50.73 ID:G/c8Gu0n
>>175 ありがとうございます。frapsを試してみたら解決しました
177名も無き求道者:2007/04/07(土) 11:41:34.30 ID:mrIS39mV
当方グラフィックチップにオンボードの910GMLを使っています。

>デスクトップを右クリック→プロパティ→設定→詳細設定でPCによって違いますが垂直同期という項目があります。これを切りましょう

wikiにあったこの垂直同期という機能をオフにしたいのですがこのような項目が見当たりません。
PCによって設定方法が違うらしいのですがこれをオフにするにはどこを弄ればよいのでしょうか?
明らかに場違いな質問ですが答えてくれる方がいれば幸いです。
178名も無き求道者:2007/04/07(土) 11:57:00.19 ID:axdxZdK/
FAMASは中尉1からですよね?
中尉1ってのは経験地どれくらいで中尉1になりそうですか?
179名も無き求道者:2007/04/07(土) 12:54:26.53 ID:rbtJOWS6
>>178
中尉2から
180名も無き求道者:2007/04/07(土) 12:56:09.14 ID:rbtJOWS6
>>178
それと言い忘れたが、経験値は公式に書いてあるぞ?
それくらい確認してから質問した方が良いと思う。
ttp://sf.hangame.co.jp/playguide/info.asp
181名も無き求道者:2007/04/07(土) 13:06:24.33 ID:GDcAfGql
前C2DE6600
mem2GB
7900GSで試合後SFが固まって強制終了できず
タスクマネージャも開かなくてリセットするしかないって報告したものだが
ひょっとしてavast!が関係してるのかも
本スレにPen4だかのavast使いの同じ報告があった。
182181:2007/04/07(土) 13:08:23.11 ID:GDcAfGql
俺もavast使ってる。
183名も無き求道者:2007/04/07(土) 13:50:18.97 ID:6os2bTqW
>>181
そう思うならavastの動作を一時切て試せば分かるんじゃないの?
184名も無き求道者:2007/04/07(土) 15:06:28.32 ID:aPI3Rar7
俺もavast4!使ってるぞ。
スペックはそれより低い。
C2D E6300
MEM 1G
7600GT

もしかしてVISTA使ってね?
185名も無き求道者:2007/04/07(土) 15:17:59.85 ID:najQZ2Bz
>>174
サイトは人に聞く前に自分で確認しろカス

ちなみにウイルススキャンソフトは4種類(オンラインスキャン1種含む)の最新バージョンで試した。
186名も無き求道者:2007/04/07(土) 15:27:09.76 ID:RY1tv8mc
【質問者へ】

>>174
スキルも無いくせに、揚げ足取って煽ってるだけの池沼

以後スルーの方向で
187名も無き求道者:2007/04/07(土) 16:37:13.62 ID:QKM6W/tU
>>154の回答求む!
188名も無き求道者:2007/04/07(土) 17:13:04.61 ID:aPI3Rar7
>>187まず服を着ます
189名も無き求道者:2007/04/07(土) 19:50:14.02 ID:mrctWpOE
CPU Pen4 3G
mem DDR400 4G
VGA GeForce7600GS(AGP)
HDD 250G
はサクサク動きますか?
190名も無き求道者:2007/04/07(土) 19:55:53.08 ID:uDSnQGxc
>>189
メモリが微妙だなー。お金あるなら
C2DE6300 DDR2PC5300 1G×2 げふぉ79GSにしてみたらどうだい
191名も無き求道者:2007/04/07(土) 20:05:07.47 ID:mrctWpOE
>>190
3年位前のリネ2推奨モデルに色々と増設しまくったPCなんでMBがDDR2に対応してないんですorz
今月末のインテルの価格改訂を待って新PC組もうかと思っているのでそれから始めます。
レスありがとうございました。
192名も無き求道者:2007/04/07(土) 20:11:45.88 ID:uDSnQGxc
結局質問に答えてなかったねスマソ。
そのスペックならまあ、ぬるぬるだと思うぜ
193名も無き求道者:2007/04/07(土) 20:42:19.74 ID:EBueLBoh
何故SF程度にCore2Duoと7900GSを勧めるのか理解が出来ない。
194名も無き求道者:2007/04/07(土) 21:24:56.37 ID:j35NdsKx
AAx8+解像度1920*1200とかで動かしたい夢があるんじゃないの?
195名も無き求道者:2007/04/07(土) 22:04:28.28 ID:RtNdxoYB
>>189
余裕でぬるぬる動く電源に気をつけてね。
>>190
SFごときで金かける必要なし
196名も無き求道者:2007/04/08(日) 00:31:54.96 ID:sFr10+83
久しぶりに、スペシャルフォースをやろうと思い、ゲームスタートを押した。別ウインドが開き音楽はなるんですが、しばらくするとコネクトが切れうんともすんともいわなくなりました。
再起動して何度かやったのですが、同じです。ウイルスチェックも切断してみました。
どうしたら解決しますか?
197名も無き求道者:2007/04/08(日) 00:37:23.16 ID:WK5/+Kn0
CPU.intel(R)celeron(R)cpu2.66GHz

メモリ504MB RAM

グラフィックカード
intel(R)82915G/GV/910GL expresschipsetfamily

よくわかんないので、ほぼ丸写ししましたが、どうですか?
低スペってやつでしょうか?
198名も無き求道者:2007/04/08(日) 01:40:50.45 ID:SLmcUeJ3
>>197
セロリンでゲーム厳しい
メモリは最低1Gの時代
名前からしてオンボっぽいからグラボを挿せ
199名も無き求道者:2007/04/08(日) 03:32:46.92 ID:sc3WwUI+
それは低スペ
200名も無き求道者:2007/04/08(日) 04:49:51.34 ID:sFr10+83
以前(12月ごろ)は普通にプレイできたんですよ。
念のため、一度全て削除してもう一度再インストしました。そしたら、
音楽はちゃんとなったのですが、その後画面は開かず、コネクトが切れます。
スペックは
スペックはペン4 cpu 3.00GHZ
2.99GHZ、1.00GB RAM
です。
わからんちんです
201名も無き求道者:2007/04/08(日) 06:21:08.83 ID:2Z5AwfZz
お前タスク終了のやり方教えなさい
202名も無き求道者:2007/04/08(日) 07:50:58.16 ID:/T3nMB6F
esc→y
203名も無き求道者:2007/04/08(日) 08:02:00.62 ID:dz5XfJOO
>>200
よう俺
204名も無き求道者:2007/04/08(日) 09:02:21.71 ID:H73aIuLi
韓国版DLしてるひといますか?
205名も無き求道者:2007/04/08(日) 09:42:42.06 ID:oG34dEbR
SPボーナス系の防具(入れ墨とかバンドとか)って、
獲得するときどれくらい手に入るんですかね?
誰か教えてください
206名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:00:48.26 ID:2Z5AwfZz
CTRL+ALT+DELでタスクマネージャー開く
nProになる前は終了させるのあったのに今ないんだけど
どれを終了させるのかなぁ早く教えてみなよ。
207名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:08:09.46 ID:v+qbt7VR
>>206
言ってる意味がよくわからんが・・・・
余計なソフトとかでタスクのサービス停止させてないか?
208名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:14:52.21 ID:2Z5AwfZz
タスクマネージャーは普通に開けるの
j_specialf.exeとかそんなようなのが見当たらないって事
なんでちゃんと文章読めないんですか
209名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:17:54.50 ID:LALhkxeQ
>>208
ならば
タクスマネージャー開いて
プロセスリストにj_specialf.exeってのがnPro前は
あったんだが今はないんだがどれを終了させればいいんだ?
って書いたほうがわかりやすい気が・・・
210名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:22:50.76 ID:v+qbt7VR
>>208
そうやってちゃんと書け糞ガキ!

だから207で書いたじゃないかお前こそ読めないのか?
211名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:33:55.78 ID:2Z5AwfZz
じゃあ何ですか?あなたのパソコンはnPro後もタクスマネージャー開くと
j_specialf.exeがあるって事ですか?嘘つくな
もういいわ。どうでもいい
212名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:38:21.43 ID:7KEtlenI
アプリケーションのところで終了させればいいだろう
213名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:46:58.36 ID:Rno3XBCh
US版みたいにヘッドショットとかの声を入れたいんですけどどうしたらできますかね?
214名も無き求道者:2007/04/08(日) 10:50:03.83 ID:2Z5AwfZz
アプリケーションのとこで終了できたwww
どうもありがとうございましたwwwwwwwww
215名も無き求道者:2007/04/08(日) 11:13:21.43 ID:sc3WwUI+
ごめん
一瞬だが殺意を覚えた
216213:2007/04/08(日) 11:27:38.58 ID:Rno3XBCh
US版みたいに声を入れられました。
自己解決してすいません。
やり方
US版をインスコしてマイコンピュータを開いてijji→ENGLISH→u_sf→data
→soundの順で開いてsound_001.sffと002以外を日本版のSFのsoundにコピー。
これでやるとあら不思議US版みたいに声が出る出る。
日本版に飽き飽きしてる方にお勧め。
217名も無き求道者:2007/04/08(日) 12:04:35.17 ID:wUMbUDCz
>>216
マジで?やってみようかな・・
218213:2007/04/08(日) 12:05:20.73 ID:Rno3XBCh
でもHSしたときの声の出し方が不明・・・orz
219名も無き求道者:2007/04/08(日) 12:48:52.59 ID:Rgf22ZdC
celeron1.6G
512MB
GeForce 4 Ti4200 64MB
avast4!常駐
メーラー無し

こんなPCでもゲーム起動後にIE閉じればフワフワジャンプになることもない。
220名も無き求道者:2007/04/08(日) 13:00:08.02 ID:WK5/+Kn0
動画のジャンプスナでは、通常のジャンプより、飛距離や速度が違うように見えますが
ナイフと銃を交互にチェンジしてるような動作はどんな意味があるのでしょうか?

やり方詳しく教えてください。
221名も無き求道者:2007/04/08(日) 13:08:56.08 ID:k9ZdA6BY
>>220
慣性ジャンプという名称で呼ばれています。
ジャンプするときにはナイフを持ち、ジャンプ中にSRなどのメイン武器に変えます。
そうすることによって、ナイフでのジャンプ速度をSRを持ったときに維持でき速度が速くなると感じられます。
仕様なので、バグ技ということではないらしいです。

飛距離の違うジャンプは、前移動キーをジャンプを押し、ジャンプした後反対の後ろ移動キーをタイミングよく押すことによって飛距離が伸びるらしいです。
左右についても同じことが言えると思います。
222名も無き求道者:2007/04/08(日) 13:13:09.79 ID:WK5/+Kn0
>>221
詳しく、わかりやすくありがとうございます。

早速練習してきます。
223名も無き求道者:2007/04/08(日) 13:38:19.42 ID:zRom1dfr
アプライドの店員にだまされて買ったPC・・・・iーBRAIN
 オンボード・・・・   
 3Dゲームにはこれっと進められて全部で18万くらいで買った。
7600GTあるけど、メモリ2G・・・

 最近 たまにカクカクするけど これってやっぱスペックのせいだよね?

224名も無き求道者:2007/04/08(日) 13:54:59.31 ID:wCmYfdNw
nPro導入以降にfraps使って動画撮影されている方いらっしゃいますか?
自分はE6600 DDR2.2G 7900GSの環境でも挙動がおかしなことになります(キー入力されっぱなし)
仕方がないので最近は2PCでキャプボ使って撮影しているのですが、
作業が多少面倒なので、出来ればfraps使いたいのですが・・・
225名も無き求道者:2007/04/08(日) 14:05:43.77 ID:wUMbUDCz
>>223
十分だと思うけど。
226名も無き求道者:2007/04/08(日) 14:16:19.67 ID:pfL5BvhL
>>224
常駐きりまくれ
227名も無き求道者:2007/04/08(日) 14:20:28.71 ID:FvkHhec5
>>223
2行目と4行目が矛盾してないか?
228名も無き求道者:2007/04/08(日) 15:15:15.62 ID:m+Iy0oua
JoyToKeyでの、ゲームパット
設定方法教えてもらえませんか
229名も無き求道者:2007/04/08(日) 15:22:22.40 ID:fXl9WtnF
>219さんのIEを閉じるとどのような意味なのですが?

無知でスイマセン。
230名も無き求道者:2007/04/08(日) 15:25:52.03 ID:zRom1dfr
>>223です
 たまにカクカクするのは何故でしょうー

Jcomdでケーブルだけど、回線かな?

500円ほど上乗せでできるJcomネットプレミアに変えるとかわりそうですか?
231名も無き求道者:2007/04/08(日) 15:34:24.70 ID:yO+pQhH2
>>224
私もXtrapの時にFrapsを使っていたのですが、
nPro導入後、かなり不安定になったのでキャプボを使い動画を撮っています。
今の仕様上、仕方ないことだと思うのでキャプボを使ったWME、ふぬあああでの取り込みしかないと思います。

>>229
SFでは、webページでのログイン→起動という起動方法なので
SFが起動したらブラウザを閉じるということでいいのではないでしょうか。
ブラウザは、メモリ使用率をかなり食うので低スペックPCではそれだけでかなり変わると思います。
また、explorer.exeのプロセスを終了すると軽くなるそうです。
232名も無き求道者:2007/04/08(日) 15:36:26.89 ID:L/R4IkWu
この前、コードネームが凄い長い人が居たのですが、どうやるのですか?

タイ版とかでも、長い人多い居ですし。。
233名も無き求道者:2007/04/08(日) 16:38:40.03 ID:msrtIGxG
>>232
迷惑だしかっこよくないからやめとけ
234名も無き求道者:2007/04/08(日) 19:53:11.78 ID:9WH60MHW
http://jimaku.in/w/TjCXdlPQraI/P1WPqHTIcWX
とりあえずスナやってるやつはこれをみろ
235名も無き求道者:2007/04/08(日) 20:29:44.17 ID:i1n4v8Ns
ライトマシンガンのMG36を使っているのですが、どう戦っていいのか分かりません。
前に出ると的になって何も出来ずに死んでしまいます。
かといって、後ろの方でキャンプする気はないんです。
戦い方のコツを教えてください。
236名も無き求道者:2007/04/08(日) 22:03:20.54 ID:luScJBZA
マウス感度というものをデフォルト以外の数値に調整している
人たちがいますが これって正直どうなんでしょう?
感度を高くしても低くしてもいろいろ支障がでそうで 自分は
特にいじっていないのですが、もし高いほうがいいとすれば
それで練習してみたいと思うのでマウス感度を調整している方がいれば
数値や使っての感想などを教えてください。よろしくおねがいします
237名も無き求道者:2007/04/08(日) 22:33:42.49 ID:RSV2S4b+
>>235
公式掲示板行け、極普通に載ってるから。

>>236
個人戦あたりで試してこいよ…
個人的に言わせてもらえば、一から慣れる必要があるだろうから面倒で俺は変えてないが、
高いほうが早く旋回できて有利だと思ってる。
238名も無き求道者:2007/04/08(日) 23:48:20.75 ID:Rgf22ZdC
>>235
MGの戦い方は威嚇と奇襲と待ち伏せ
中距離で他のARと1VS1で戦うなら近づきすぎないように跳ね回って移動しながら相手の弾切れを祈るしかない
239名も無き求道者:2007/04/08(日) 23:53:19.74 ID:i1n4v8Ns
>>237-238
ありがとうございます。
やはり近づきすぎないように戦うのがいいのですね。
240名も無き求道者:2007/04/09(月) 01:04:23.52 ID:yxTXDZ7s
グラボはどこで確認するんですか?
241名も無き求道者:2007/04/09(月) 01:23:31.53 ID:9gTMd+az
>>240
dxdiag
もしくは分解して目視
242名も無き求道者:2007/04/09(月) 01:25:39.38 ID:yxTXDZ7s
>>241 ありがとうございます
243名も無き求道者:2007/04/09(月) 02:06:29.92 ID:NV9s2qXt
下記URL次期テンプレに入れといて。PC初心者はここ見て調べてみよう。
●PCスペックについて
http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm
●PC設定のカスタマイズ
http://fox.flop.jp/index.html
244名も無き求道者:2007/04/09(月) 14:47:13.04 ID:bZXc3ufb
なんか一度に多くの処理をすると落ちる。。。
たとえば爆弾投げて、隣で仲間がだれかにやられて
自分も後ろから撃たれたときとかに落ちてしまいます。
みなさんもそうですか?
245名も無き求道者:2007/04/09(月) 15:27:52.25 ID:PX26a5kc
■Windows® XP Home Edition 搭載
■Athlon 64 X2 5600+(デュアルコア / 2.8GHz / L2キャッシュ 1MB×2)
■nForce 500 SLIチップセット(ASUS製 / ATXマザーボード)
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル)
■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■GeForce 7900GS 搭載ビデオカード(256MB / PCI Express)
■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×18 / DVD-RAM×12 / DVD2層書込み対応)
このスペックでカクカクせずに動きますか??
246名も無き求道者:2007/04/09(月) 16:17:53.74 ID:IgWFWm3H
>>245
HDDを既に319.7G使ってますとかでは無い限り、カクカクせず動きます。
247名も無き求道者:2007/04/09(月) 16:37:36.14 ID:qm2e/ljg
>>236
どの距離で戦うかによって感度は違うと思う
近距離戦なら感度は高い方がいいし
スナで遠距離戦なら高すぎない方が正確に狙えると思う
俺はPCのマウス感度は最高でSF内は75にしてる
使用武器はAKで近距離戦主体
248名も無き求道者:2007/04/09(月) 16:45:16.86 ID:TeUkcs12

箱の中ってどうやって
入るの??




249名も無き求道者:2007/04/09(月) 17:33:30.16 ID:qm2e/ljg
>>248
お前死ねばいいのに…
250名も無き求道者:2007/04/09(月) 18:47:11.47 ID:T/wybcVR
一度SFをアンインストールしてその後またインストールしなおしたらプレイできなくなりました。(アンインストール前は出来ていました)
ハンゲインストーラが起動し画面が黒くなるところまではいくのですが、その瞬間「問題が発生したため、j_specialf.exe を終了します。」と出てきてしまいます。
よろしくおねがいします
251名も無き求道者:2007/04/09(月) 21:04:36.87 ID:zWVSECAe
>>250
海外版SFどれか入れてない?
中国版とUS版以外が入ってるならレジストリの変更。
変更作業ができないなら海外版全部アンインスコ&JP版アンインスコ後再インスコしてみ?
252名も無き求道者:2007/04/09(月) 21:23:06.62 ID:IgWFWm3H
>>248
箱の蓋ぐらい開けようぜ
253名も無き求道者:2007/04/09(月) 22:14:49.53 ID:T/wybcVR
日本版SFしかいれていません。
一回アンインストールしただけなのに・・・・。
254名も無き求道者:2007/04/10(火) 02:03:20.32 ID:7OFePTNI
>>245 某BTOショップのゲームPCとそっくりだな。ヌルヌルいけるよ。
255名も無き求道者:2007/04/10(火) 02:07:34.81 ID:7OFePTNI
>>245 買うならS/BXfiもついでに入れてみたらどうかな。高いもんじゃないし。
連投スマン
256名も無き求道者:2007/04/10(火) 02:21:09.49 ID:ds0cp76b
>>190メモリ微妙って・・・。
>>189からメモリが1.5Gに減った構成でもかなり快適ですが・・・。
257名も無き求道者:2007/04/10(火) 03:39:13.61 ID:lWAVazCm
爆弾しかけたり解除したりするのはどのキーでできますか?
258名も無き求道者:2007/04/10(火) 03:41:31.25 ID:uuIYZpua
XPにメモリ4GB積んでも無意味だろ。
認識されないし。
ProとVistaは別だが。
259名も無き求道者:2007/04/10(火) 03:55:52.00 ID:ds0cp76b
>>257
「E」
てかな、質問スレだから質問するのはいいんだが、
と り あ え ず 公 式 を 一 通 り 読 め
260名も無き求道者:2007/04/10(火) 04:07:50.96 ID:lWAVazCm
>>259
ありがとう。
261名も無き求道者:2007/04/10(火) 04:43:53.40 ID:Z5PQ9+aT
PC超初心者なんですが、動きがロボットみたいになるんですが、スペックがしょぼすぎるんですか?

備品を買えば快適にできるようになるんですかね?
262名も無き求道者:2007/04/10(火) 05:17:05.23 ID:szU9ax32
>>261
必須環境
Core2 Extreme QX6700
GeForce 8800GTX
HDD 500GB
メモリ 4GB
263名も無き求道者:2007/04/10(火) 05:17:16.95 ID:+O/OWJWT
スナやってる人に聞きたいのですが
スナイパーライフルで接近戦をする時もQSを使って戦うのと
スコープを覗かずに勘で撃つのと、どちらをやってますか?
264名も無き求道者:2007/04/10(火) 06:15:57.47 ID:jsEaIuYn
スナやってますけどQSとスコープって何なに?
265名も無き求道者:2007/04/10(火) 06:31:56.20 ID:/Ehz11ZO
>>263
人それぞれだと思うが、俺の場合ナイフが当たる距離では覗かない
その距離だとQSも所詮勘に過ぎないし

>>264
キミは答えなくていいと思うよ
266名も無き求道者:2007/04/10(火) 07:44:10.64 ID:6H0RKU5+
>>263
曲がり角で出会ったらまだジャンプしてないのでQS
それが万が一はずれたらジャンプしまくってくるので覗かずショット
267名も無き求道者:2007/04/10(火) 09:59:12.47 ID:MUu9C0Vv
SRは超接近してすれ違ぃざまに覗かず撃つ これができてる奴は
SGもうまい
268名も無き求道者:2007/04/10(火) 14:58:19.69 ID:iewnqcTx
質問です

コアデュオ1.66GHz
メモリ2G
グラフィック よく分かりませんが推奨は満たしている。
回線は光

症状→いきなりカクカクになり始める

プレイ時間の9割はとても快適なんですが。
どのゲームでも同様の症状が起きます
ハードディスクの空き容量が少なかったり
熱が原因と考えられますか?

デフラグなど行っています。
269名も無き求道者:2007/04/10(火) 15:11:41.32 ID:lqg29xPt
>>268
アンチウィルスソフトは何使ってマス?
270名も無き求道者:2007/04/10(火) 15:19:28.24 ID:iewnqcTx
>>269

使用してないです。

一応ノートンは買ったのですが重くなると聞いたので
躊躇している状態です。
271名も無き求道者:2007/04/10(火) 15:31:56.22 ID:FA5R1wBB
>>262
そんないらんだろ・・・
かなりの廃スペだなそれ
272名も無き求道者:2007/04/10(火) 15:50:52.30 ID:PCqciBYS
>>262
8800GTXをSLIにしてメモリを3Gにすると俺のメインPCの構成と一緒になるwww

>>268
>よく分からないけど推奨は満たしている
ってのがよく分からないんだけど…
よく分からないのに何故推奨を満たしているって分かるの?
後、電源は何使ってる?
273名も無き求道者:2007/04/10(火) 16:24:48.62 ID:6HDKcp64
>>268

オマエの脳味噌が低スペックだって事はわかった
274名も無き求道者:2007/04/10(火) 16:30:45.29 ID:iewnqcTx
>>273
ご名答。かなりの低スペックだから質問させてもらったぜ

ノートだからよくわからないんです
グラが綺麗なゲームでも問題なかったのでSF推奨はあるかなと。

電源は・・・普通の・・・
275名も無き求道者:2007/04/10(火) 16:36:35.47 ID:0sarE52b
すまねぇ、質問させて頂く。

前斜め左(W+A)はジャンプできるのに、前斜め右(W+D)はなぜかできない・・・
キーボードの設定がおかしいのか、なんなのかわからない

エロい人解決方法教えてくれ
276名も無き求道者:2007/04/10(火) 16:55:11.10 ID:lqg29xPt
>>274
HDDの空きよりも、熱が怪しいな。
CPU、GPUのモニタしれ。

あとは常駐ソフトの怪しいものかな。定期的にIndex作るようなソフト入ってるとなりそうだな。
得られてる情報から推察できるのはこんなところ。
277名も無き求道者:2007/04/10(火) 18:06:48.54 ID:+O/OWJWT
>>265-267
ありがとうございます
今後参考にします
278名も無き求道者:2007/04/10(火) 18:08:32.17 ID:6kIftxIi
やり始めて3日だけど、どう考えても他のプレイヤーより
移動(足)が遅い。とりあえずブーツとか買えるアイテム
買ってP90にしてるんだけどなんで?
PCのスペックや回線に問題はないんだけど…。
279名も無き求道者:2007/04/10(火) 18:14:24.78 ID:BLAQuqZA
筋トレしろ。
280名も無き求道者:2007/04/10(火) 18:24:05.97 ID:glaKkqbI
自分もスペックは余裕で満たして9割ほどスムーズに動くけど1割ほどカクカクなる…
もちろん音も変なスロ〜な雑音ぽいのが…
281名も無き求道者:2007/04/10(火) 19:17:28.81 ID:6HDKcp64
>>274

知障乙

ノートもなにも、スペック調べるのに何の関係があるんだかw

そもそもdxdiagで調べたのか?
282名も無き求道者:2007/04/10(火) 19:53:46.61 ID:tOKlcshF
調べたが、よく聞くGeForce とかではなかったので

性能がいいかわからん

283名も無き求道者:2007/04/10(火) 20:18:22.46 ID:6HDKcp64
調べて、そこからググるなり晒すなりの思考は持ち合わせていないのか?
284名も無き求道者:2007/04/10(火) 20:25:43.12 ID:T9zwoR54
斜め移動しとるのか?遅いって言ってるやつは
285名も無き求道者:2007/04/10(火) 20:36:41.32 ID:6H0RKU5+
グラボよくわからんとか確実にメーカーPCでオンボだろ
低スペおつ&しね
286名も無き求道者:2007/04/10(火) 21:35:04.54 ID:ldt0CjOq
スタート地点で一番前に居て、ナイフしゅっしゅ振りながら斜め移動して
合流ポイントに到着した瞬間爆死(´・ω・`)ショボーン

移動速度+0.いくつって以外と効果あるのね
287名も無き求道者:2007/04/10(火) 21:39:55.48 ID:tY6ldnTu
最近、サーバーのコネクトが切れましたって出るようになったのですが、駐在ソフト切れば大丈夫ですかね?
288名も無き求道者:2007/04/10(火) 21:51:37.32 ID:NhMZxZts
別に誰も質問している様子はないのだが、何かの参考になりそうなものを見つけた。
ゲームガードエラー番号表
http://sf.hangame.co.jp/bbs/bbs_freeRead.asp?kind=free&selSearch=&pg=4&id=6629&listNo=5674&txtSearch=
289名も無き求道者:2007/04/11(水) 11:36:11.13 ID:BQrmYgn9
>>288
gj
とかいてやってくれ
290名も無き求道者:2007/04/11(水) 15:59:24.14 ID:i3biLO5F
モニタ800×600でSFプレイできないんですか??
291名も無き求道者:2007/04/11(水) 16:07:57.75 ID:WH00Wb0P
>>290
フルスクリーン以外って意味なら出来ない
292名も無き求道者:2007/04/11(水) 16:51:52.20 ID:i3biLO5F
そうなんですか。
ありがとうございます。
293名も無き求道者:2007/04/11(水) 20:21:44.21 ID:/JwdfrJm
AMD Athlon64×2
メモリ1G
でしてるんですが、できるときはずっとできるのに、
調子が悪いとスタート直後にカチャってなって落ちてしまうんですがどうしてかわかる方おられますか??
今日全然できないので対策あれば教えてほしいです。
294名も無き求道者:2007/04/11(水) 20:30:30.65 ID:5YE06qXn
>>293
グラボは何使っての?
295名も無き求道者:2007/04/11(水) 20:34:05.16 ID:c1DrYTUZ
>>293
俺は開始直後に画面そのまま止まって固まるんだが一緒の症状かな?

昔はそんな症状一回も無かったのに今は半分ぐらいの確立でなる
スペックは十分足りてるし、パッチ後のSF蔵とPCの相性の問題と思ってる

SFの糞プログラムのせいでPCのどっかの部品が劣化したは最悪のパターンだな
296名も無き求道者:2007/04/11(水) 20:36:45.82 ID:LeBL6G2X
Athlonはドライバの更新しないとカチャ落ち発生するっぽい
俺もカチャ落ち酷かったがドライバ最新版にしたら全く無くなった
297名も無き求道者:2007/04/11(水) 20:39:56.07 ID:ywtpk+IR
>>286
フル課金戦士みたことあるが糞はやいぞwwwあれはびびるwww

最近防具がいまいち意味ないことに気づいたんだが・・・ダメージ軽減の防具はブーツしかつけてないぜ
298名も無き求道者:2007/04/11(水) 20:42:19.72 ID:/JwdfrJm
一緒です。
僕も昔は大丈夫だったんですが、最近はダメダメです。。。解決策はないですかね??
グラボはわからないんですが、前はスムーズにできてました。
>>296
返答ありがとうございます。
ドライバのの更新はどうやって行うのでしょうか??
299名も無き求道者:2007/04/11(水) 21:30:57.15 ID:PUwQ99o6
今さっきSFやっててキャラ変えようと思って一旦終了して
サブキャラでログインしたんだけど・・・なんか英文が出てきて強制終了されるんだが
これはSFの仕様?俺のPCのスペックの低さとかが関係してるのか?
300名も無き求道者:2007/04/11(水) 21:33:42.66 ID:anJiDxuU
>>299
英文を詳しく
301sage:2007/04/11(水) 21:36:45.51 ID:lxIkVw3M
開始時にみんなナイフや手榴弾を頭の上に振り上げた状態で走っていくのですが、あれってどうやるのですか?
302名も無き求道者:2007/04/11(水) 21:41:33.25 ID:PUwQ99o6
Game Guard is already running. Try rebootting first and executing
the game again

Can not run 忘れたwwwwwwwwwごめん
303名も無き求道者:2007/04/11(水) 21:51:34.50 ID:anJiDxuU
nproが多重起動してね?
1回PC再起してみそ
304名も無き求道者:2007/04/11(水) 21:51:58.62 ID:PUwQ99o6
>>303
サンクス!
305名も無き求道者:2007/04/11(水) 23:03:47.54 ID:5r33dSZl
すいませんが、誰かvistaでやってる人っていますか?
動かないんですけど・・・orz
306名も無き求道者:2007/04/11(水) 23:17:37.73 ID:QfqwxH3P
ttp://sf.hangame.co.jp/bbs/bbs_freeRead.asp?kind=free&selSearch=&pg=7&id=4803&listNo=4134&txtSearch=
質問スレにちゃんと来たみたいだからな
これ見て頑張れ
307名も無き求道者:2007/04/11(水) 23:19:04.20 ID:YK3DYy4/
こんな質問はスルーされる
・PCスペックすら調べれない小学生
・過去レス・過去スレ調べない怠慢な質問者
・言葉遣いの分からない人
・全く調べる努力をせずに質問する愚か者

ざっと質問内容見てみたが全部このスレと一つ前のスレに同じ質問と回答がある。
なんでも答えてしまうのは質問者の知能発育の妨げになりますよ。
308名も無き求道者:2007/04/11(水) 23:19:47.30 ID:NnQMYW38
テンプレに入ってるんだがなぁ…

306のでも分からなかったら公式のフリー掲示板で検索かけると良いかもしれない。
かなりその手のスレが立ってるから。
309名も無き求道者:2007/04/12(木) 00:45:42.06 ID:uh0i/rGf
勝率14%
K/D1,5ぐらい
生存率9%
どうすりゃチーム運冴えるんだ?
もちろん有利ジョインなしね
310名も無き求道者:2007/04/12(木) 00:47:01.77 ID:QkAZFXgY
昨日まで味方までの距離が「〜M」のように表示されていて、味方のHPも表示されていたんですけど、
今日急に文字が太くなり味方の距離と味方のHPが見えなくなりました、同じような症状になった人直し方教えてくださいお願いします。
311名も無き求道者:2007/04/12(木) 00:53:52.52 ID:UzhVtrrA
有利Joinはともかく
入った瞬間これはキテると感じたら抜けるようにしたら
312名も無き求道者:2007/04/12(木) 01:01:09.87 ID:tbAV2Ahm
>>296神に見えた、その発想は無かった。thx!!!!

>>301その成績がガチなら俺はお前が大好きだ
313名も無き求道者:2007/04/12(木) 01:25:46.20 ID:t74U549h
>>310
それは味方全員がそうなったのか?
それとも一部の味方だけ?
前者なら俺にはどうしようもない。
後者なら、その味方が名前を改行してるのが原因かもしれない。

名前を改行している場合、そいつとの距離、HPは表示されなくなる。
314名も無き求道者:2007/04/12(木) 10:27:05.21 ID:VECOYRCS
>>309
まぁ、ひとそれぞれだからね。
いい言葉を送ろう。



「このっ死神めっ!!!こっちくんな!!」
315名も無き求道者:2007/04/12(木) 12:04:15.57 ID:0OLiBX3u
[写真集][IV] Daiki Kato(20070408-160339)のアルバム(動画ファイル)
[写真集][IV] Daiki Kato(20070408-160339)のアルバム(jpgのみ)

ttp://d.hatena.ne.jp/ku-/20070411
316名も無き求道者:2007/04/12(木) 14:36:14.37 ID:QelVJF86
>>307
気持ちは良〜くわかるが、ここは質問スレだから 注意しつつも答えて上げる がベストかと。
単に「過去レス過去スレみろ」だけではそれこそ質問スレの意義が無くなります。
317名も無き求道者:2007/04/12(木) 15:37:10.47 ID:808q+vw/
始めたばっかな者ですが、メインがPSG,サブがベレッタ、後、手榴弾でいいでしょうかね?
教えてください^^
318名も無き求道者:2007/04/12(木) 16:12:25.97 ID:0OLiBX3u
>>317

>1-7
PSG:スナイパーライフル、初心者には勧めない。上級者向け
319名も無き求道者:2007/04/12(木) 17:36:46.55 ID:AYEqQ+e0
>>317
ハッキリ言える事は、レイプ確定

初心者がPSGとか自殺行為なんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名も無き求道者:2007/04/12(木) 17:49:30.01 ID:9fXf4rlJ
>>317
スナ志望の初心者はまずMP5で頭に当てる訓練すべき。
後々スナで役に立つぞ。
321名も無き求道者:2007/04/12(木) 18:45:13.11 ID:nNIONJ2j BE:138985733-2BP(3001)
今はじめたばっかなんですけど
重すぎてまともにプレイできないんですが・・・・
動作環境は満たしているんですが・・・・・・
322名も無き求道者:2007/04/12(木) 19:01:59.58 ID:/lmbaEVV
>>321
具体的なスペックは?
323名も無き求道者:2007/04/12(木) 19:03:55.85 ID:P2VR/LqQ
ピアキャスでSFの動画配信している人に質問。
WMEの設定を詳しく教えてください。
324名も無き求道者:2007/04/12(木) 19:13:32.34 ID:5q9ZOZVj
プログラムからnotepadもしくはwordpadで
画面を開いてsetboodを0から1に変える。
この意味が分からない俺に救いの手を;;
325名も無き求道者:2007/04/12(木) 19:40:33.24 ID:/lmbaEVV
>>324
パソコン教室に通って講師に質問する。
326名も無き求道者:2007/04/12(木) 20:03:10.08 ID:IVhWgTdi
うざいからこれテンプレにいれないか
【質問用テンプレ】
【CPU】 製品名、コア名、周波数など詳しく
【メモリ】 容量、規格など
【M/B(マザーボオード)】
【VGA(グラボ)】 オンボードならオンボードと入力、※これが最も重要
【OS】
327名も無き求道者:2007/04/12(木) 21:01:19.89 ID:5q9ZOZVj
>>325
おまえシネヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名も無き求道者:2007/04/12(木) 21:02:42.98 ID:hCRFnayZ
329名も無き求道者:2007/04/12(木) 21:04:23.60 ID:mGRjiWO3
固定キーの場所を変えることはできないんですか?HでのUVを見せるか見せないかを他のキーに変えたいのですが
config見てみてもHだけなかったのですが。。。
330名も無き求道者:2007/04/12(木) 21:16:46.16 ID:808q+vw/
SFを始めたばっかりの者です。
↑のとおり、メイン=K2 サブ=ベレッタ あと、手榴弾でやってるんですが、
お勧めの初心者武器ってあるでしょうか、?
331名も無き求道者:2007/04/12(木) 22:25:39.15 ID:HKo0dg86
>>330
K2もってりゃとりあえずは充分だ。
そしてK2ならば、ハンドガンはさして要らない。
SP事情を考えると、弾切れになる可能性のある個人性良いが外しておいて良い。
それですら弾切れになるまで生き残れる腕がなきゃ意味が無いが。
332名も無き求道者:2007/04/13(金) 00:03:33.28 ID:dtO/8WFi
お礼言うやつ少なすぎるだろ。
333名も無き求道者:2007/04/13(金) 01:01:47.01 ID:OZtTELfe
>>332
お礼言うほどのレスついてないからだろw

あと、お前お礼が欲しくて回答してんだったらしなくていいよw
334名も無き求道者:2007/04/13(金) 05:02:57.17 ID:Qwjyb76f
CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 Processor with MMX
CPU速度 = 3198 MHz
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 9.0
メインメモリー = 容量: 2047MB : 空き領域: 2047MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 103.73 GB (容量: 145.95 GB )
グラフィックカード = NVIDIA GeForce 7800 GTX
上り伝送速度 = 1000000 bps 以上 下り伝送速度 = 1000000 bps 以上
これでよく途中落ちするんだけど、何が悪いんでしょう?
接続はCATVで最近無線ルータ使ってるんだけど(使用PCはそのルータに有線接続)、それの相性が悪いとかかな・・・
335名も無き求道者:2007/04/13(金) 09:30:50.81 ID:Zbz8faa2
無線は瞬断する事が少なくないと思っています。
なので常時アクセス(同期とるっての?)ゲームには向かないかと。
336名も無き求道者:2007/04/13(金) 09:33:40.08 ID:Zbz8faa2
>>331
自分もK2ですが全然サブ(ベレッタ)は使いません。

K2は超接近戦が弱いんでサブはショットガンなら役に立つかな〜と思ってます。
337名も無き求道者:2007/04/13(金) 09:58:16.08 ID:rInA7p7S
>>329
無理
Hキーなんてさして触らんくない?
338名も無き求道者:2007/04/13(金) 13:46:39.25 ID:Qwjyb76f
>335
やっぱりそこですか
無線ルータって時点でケーブルで繋いでても無理ってことですね。
すいません、ありがとうでした。
339名も無き求道者:2007/04/13(金) 14:00:04.50 ID:CUxyDBBj
>>338
そういうことだよ。携帯と家の電話使ってればわかるでしょ?
340名も無き求道者:2007/04/13(金) 14:00:13.35 ID:9b9+UE8v
質問です

メモリ1Gのノートで
グラボがGO7700 512MB

スペシャルフォースするには十分さくさく動くでしょうか?

ノートでゲームする時点で駄目かもしれませんが都合上便利なものですみません。
お教えいただきたい。
341名も無き求道者:2007/04/13(金) 14:00:27.20 ID:GCnkT49V
>>334
自分は無線LANでやってるよ
確かに無線の特徴として瞬断はあることだけど

うちのはPING値40台くらいです(気持ち高め)

無線LANでネトゲ(リアルタイムの)遊ぶときは
なるべく電波の状況をよくしてあげればいいかと〜

342名も無き求道者:2007/04/13(金) 14:04:19.93 ID:GCnkT49V
連投すみません
>>340
自分もノートです(=ノートPC&無線LAN ←多分環境はそれほどよくない)
うちのノートは
C2D mem1G Go7600
ですが まあ普通には動きます、多分ふわふわではないかと

ただ液晶なので、モニタの反応みたいなのがCRTより遅いかなとは思います
343名も無き求道者:2007/04/13(金) 14:44:07.95 ID:7HH/XOXn
ノートでFPSすんな。迷惑以外の何者でもない
344名も無き求道者:2007/04/13(金) 15:10:09.62 ID:PYhivqSC
スナイパー初心者です♪

スコープを除くボタンを左SHIFTにしてるのですが
5回以上連打すると別窓が開いてしまい、当然のごとく
SFが出来なくなってしまいます><

どなたかスナイパーのボタン設置でやりやすい方法を教えてくださいm(._.)m

因みにマウスの右を「しゃがむ」にしています。これを「スコープを覗く」に
した方が良いのでしょうか?
345名も無き求道者:2007/04/13(金) 15:24:24.66 ID:Zbz8faa2
ノートでやっても>>340>>342くらいのスペックあれば大丈夫ちゃうんかな?
デスクップでもそれ下回る物当然ごろごろしてるわけだし。
無線瞬断の方がよろしくない気がする…。

>>344
スナ得意ではないですが、うちはスペースをジャンプ、無変換キーをしゃがむ、右クリックのぞきこむです。
右クリックしゃがむってやりやすいのかが私は気になりました。
346名も無き求道者:2007/04/13(金) 15:25:19.95 ID:xmWkLz7q
>>344
無変換をスコープに割り当ててます。
ジャンプしながらは覗かないんで。
347名も無き求道者:2007/04/13(金) 16:17:07.96 ID:9b9+UE8v
>>342>>345
ありがとうございました。
SFインスコして遊んでみます。
SFでPCの調子が悪くなるという書きコミが何件かあって気になりますがしばらく遊んでみます。
ほんとうにありがとうごさまいました。
348名も無き求道者:2007/04/13(金) 16:17:53.28 ID:m0vkGEOc
え、
ジャンプしながら撃たないの?
対アサルトや対スナ接近はジャンプ撃ちのQSが基本だと思ってた。
349名も無き求道者:2007/04/13(金) 17:36:25.87 ID:rInA7p7S
右クリスコープが俺は一番使いやすいな。
しゃがみはL-SHIFT。固定ロックキーを作動させなければ問題なし。
屈伸歩きする時は、5ボタンマウスのサイドキー仕様。
Keylay 21 は使ってると、微妙に重くなったりするから使ってない。
MSのマウス使ってる人は、4.0使えばSF内でも機能しますよ〜
350名も無き求道者:2007/04/13(金) 17:43:16.32 ID:7SbVQdok
>>333お礼欲しい欲しくないは別として、お礼は礼儀として当たり前だと思うんだが・・・
俺と>>332が変なのか?
351名も無き求道者:2007/04/13(金) 17:45:25.75 ID:tDfmrx+S
>>340 
俺も同じ感じのノートで仕事中やってるが(笑)、さくさくとは行かないがほとんど問題ない。
一応、常駐ソフトは切ってハードディスクとかは整理してるが効果は微妙かな?

まぁ、RMにはならず10人ぐらいの部屋でシコシコしてれば大丈夫だよ
352名も無き求道者:2007/04/13(金) 20:05:07.45 ID:iGRhuuaR
攻撃側は一点集中でポイントまで行った方がいい気がするのですが、実際の所はどうなんでしょう?
353名も無き求道者:2007/04/13(金) 22:25:08.65 ID:coTPy/xo
>>340
そのノートでふわふわになるかわからないけど、ネカフェの
ハイスペックPCとやり比べたらいいと思うよ
または、低スペと指摘されたら1鯖は諦めた方がいいと思う
354名も無き求道者:2007/04/13(金) 22:29:38.77 ID:Ohc6I0eK
>>340
CPUCPU
355名も無き求道者:2007/04/13(金) 22:46:26.09 ID:2LfKzOsZ
CPU教えてと言いたいが
go7700クラスならSF位は普通に動くぞ、↑も言ってるが変な常駐とかさせてなけりゃな
356名も無き求道者:2007/04/13(金) 23:29:12.66 ID:JhN7ZJ8K
>>352
守り側が突っ込んでくるならそれでもいいが
引いて守られると辛いし
もたもたしてると裏取られて返ってきつくなることも
と、言いたいとこだが
野良対戦だと 凄く有効 なかなか対応できないからね
357名も無き求道者:2007/04/14(土) 01:15:50.78 ID:3vogg9CA
>>356
ありがとうございます。
とはいっても、チキンなので提案できないんですけどね。
358名も無き求道者:2007/04/14(土) 06:31:02.11 ID:eGfw43Z8
>>355
だな。
Go7400でも普通に出来る。
359名も無き求道者:2007/04/14(土) 07:13:49.54 ID:pOmpSdya
X1300PROでも普通に動くが。
360名も無き求道者:2007/04/14(土) 10:07:48.87 ID:HAzNovTM
俺も普通に動いてると思ってたが、、
強い人のビデオ見ると、照準の収まり方とか半端でないよ。
SF如きでも8600のSLI使ってそう。
ホントの3D好きには、そのぐらい当たり前。
361名も無き求道者:2007/04/14(土) 13:42:39.60 ID:iGLY/PGO
一番軽い設定と一番重い設定にして変化が無ければ
それは思い込み
362名も無き求道者:2007/04/14(土) 15:05:29.99 ID:pOmpSdya
単に動画のサイズを小さくするから広がりが小さく見えるってだけではないのか
363名も無き求道者:2007/04/14(土) 16:32:04.70 ID:Pm6LMvmh
>>344
ちょw 別窓が開かない設定にすればいいだけだろ。
1回開いてそこからいじればいい。
俺も右クリしゃがみでズームがシフトにしてる。
常に屈伸運動をするならこれしかないと思う。
364名も無き求道者:2007/04/14(土) 17:48:08.14 ID:oEYiFqNs
ダイヤくらいでKD0.6以下のキャラ作りたいんですがコツありませんかね
慣れない武器使用、文句のでない程度にナイフ、ハンドガン使用で、適当にやっても1超えちゃうんですが
ダイヤまでわざと死にまくるだけの戦いとかはダルいんで他に何か方法教えてください。
365名も無き求道者:2007/04/14(土) 18:15:59.67 ID:o6hIMBBh
ゲーム開始して30秒くらいで再起動しちゃうんだけど
何が原因だろうか
CPU C2D E6300
メモリ 2G pc5300
グラボGefo7900GS
366名も無き求道者:2007/04/14(土) 18:22:33.38 ID:o6hIMBBh
途中で送信してしまったスマソ
CPUの温度は30度だからCPUは関係ないと思います。
367名も無き求道者:2007/04/14(土) 18:59:20.86 ID:3oziburZ
>>365
グラボのドライバ、DirectXを最新のものに。
SFを再インストール。
セキュリティソフトとか、常駐物を切ってみるのも手かも。
368名も無き求道者:2007/04/14(土) 20:29:59.77 ID:Ef3YsrqS
電源に一票
369名も無き求道者:2007/04/14(土) 20:58:16.66 ID:tt9k7Cp0
ども、SFで古参のものです。もうすぐ金がなくなって修理できなくなるのでどうしたらいいでしょう?
課金はだめだお
370名も無き求道者:2007/04/14(土) 21:26:17.62 ID:o6hIMBBh
>>367
ドライバ最新にしてみました、常駐はロジクール以外切っています・・また再起動('A`)
>>368
電源はseasonic SSHT550です
371名も無き求道者:2007/04/14(土) 21:26:38.03 ID:o6hIMBBh
sage忘れました
372名も無き求道者:2007/04/14(土) 21:47:32.87 ID:vnpfxytF
>>369
ナイフオンリー部屋立てたらどうですか。
無かったら自分で立ててもいいでしょう。
そして俺はそんな部屋を見たら喜んで飛び込んで斬り合いたい。
373名も無き求道者:2007/04/14(土) 21:49:44.18 ID:xSAjbsbG
PCスペは問題ないけど回線がADSL(ping100前後)です
やっぱり楽しむためには光にしたほうがいいのかな?

グラボは十分。ぬるぬる動くのですが・・・低pingのがいい理由を教えて〜
374名も無き求道者:2007/04/14(土) 22:42:15.81 ID:Ooqu3GaS
誰かM16の戦い方を教えてくれ。
375名も無き求道者:2007/04/14(土) 22:47:59.59 ID:x9Ma103O
>>365
ウィルス等の可能性は?
昔流行したMSブラストとかは、感染してたら
いきなり勝手に再起動とかあった気がする
376名も無き求道者:2007/04/14(土) 22:54:56.87 ID:D/zoOpQv
>>365
SFだけ?それとも他の3Dゲームもしくはベンチマークソフトを起動した時も再起動する?

勝手に再起動しちゃうならシステムプロパティの自動的に再起動するのチェックを外して
エラーコード出してメモってググって見るのも手かも
もしくはイベントビューアーで・・
377名も無き求道者:2007/04/14(土) 23:56:12.89 ID:rd1Jg2lC
AltキーとTabキーを同時押しすると画面が真っ黒になって
元のゲーム画面に戻らなくなるのですが、
こうなった場合に元に戻せるのでしょうか?

今はPCの電源を強制的に切るしかなくて困っています。
よろしくお願いします
378名も無き求道者:2007/04/15(日) 04:22:07.12 ID:76rsoaeG
フルスクリーンを終了させると戻れない仕様です 諦めよう
379名も無き求道者:2007/04/15(日) 04:43:10.13 ID:1RKIYpJN
>>377真っ暗な状態でEsc→Y→Yでロビーに戻る。
380名も無き求道者:2007/04/15(日) 08:58:56.65 ID:mJuLEO8o
AMD Athlon64×2
メモリ1G
グラボはGeFo6100
を使ってるんですが、開始直後に画面そのまま止まって固まるんですが、
どうしてでしょうか?
381名も無き求道者:2007/04/15(日) 09:22:05.22 ID:daztS69y
SPをためる方法はないのでしょうか?
382名も無き求道者:2007/04/15(日) 10:02:00.84 ID:YBJ3/7ds
>>381
ひたすら殺す
装飾品は期待しないほうがいい…
383名も無き求道者:2007/04/15(日) 10:02:24.83 ID:lkT8zO7r
>>380
AMD Athlon64×2のパッチ当ててる?
384名も無き求道者:2007/04/15(日) 10:33:10.21 ID:0CzAMnet
スタート直後に、グレネードを自分に向かって投げる奴をよくみかけるんだけど
何か意味あんの?
385名も無き求道者:2007/04/15(日) 10:59:56.23 ID:/uW9ry3y
これから敵を殺すという罪深い所業を行う為、自分を戒めている
386名も無き求道者:2007/04/15(日) 11:18:56.43 ID:fe2VXQAg
>>384
弾ロス解除
387名も無き求道者:2007/04/15(日) 12:46:24.00 ID:x/LqK7dz
>>384
正確に言うと初弾ロス解除のおまじないやな
弾ロスは普通に起きる
388名も無き求道者:2007/04/15(日) 13:16:19.83 ID:mJuLEO8o
>>383
AMD Athlon64×2のパッチってなんですか?
お手数ですが、返答よろしくお願いします。
389名も無き求道者:2007/04/15(日) 13:44:57.74 ID:/xHG9dMY
>>382
SPはプレイ時間だろ
KILLは経験値
390名も無き求道者:2007/04/15(日) 13:46:00.81 ID:/xHG9dMY
AMD Athlon64×2のパッチ の検索結果のうち 日本語のページ 約 257 件中 1 - 50 件目 (0.87 秒)
391377:2007/04/15(日) 15:23:27.09 ID:vzaddjIu
>>378-379
ありがとうございました!
392名も無き求道者:2007/04/15(日) 18:50:09.85 ID:ahyUIEfH
みんな上手杉
コントローラーとか使えるの?
393名も無き求道者:2007/04/15(日) 19:24:46.16 ID:rWDEkvmB
394名も無き求道者:2007/04/15(日) 20:16:11.12 ID:JHYIZkSQ
トレインもブリッジも重くないのですが、試合開始と終了がまわりより遅いです。
改善方法ないですかね?
395名も無き求道者:2007/04/15(日) 20:41:04.28 ID:8AdU8VO3
このゲームって現在地とかMAP表示とか出来ないんですか?
396名も無き求道者:2007/04/15(日) 20:55:09.09 ID:xC4MmQlO
できない。

他のFPSに比べれば狭いからね。覚えろってことでしょ。
狭いことが特色となり、面白いとも言える。
397名も無き求道者:2007/04/15(日) 21:59:46.50 ID:Ruyil1IR
>>394
メモリ増設。
398365:2007/04/15(日) 22:12:01.99 ID:zwDnGL7h
>>376
SF Fantasyearth ベンチマークなど、どうやら3Dに関係してるみたいです。

エラーコードググってみました 0x0000009C
コンピュータのプロセッサが回復不可能なハードウェア エラーを検出し、Windows XP に報告したために発生します。
対処をググったところ最小構成で順にハードウェアを追加しつつ試していくとありましたが
原因が3Dという事例は探せなかったので、自分なりに考えてみました。
グラボが怪しいので、CPU+メモリ(シングルチャンネル)、CPU+メモリ(デュアル)、CPU+メモリ+グラボ
以上の手順で見ていけばよろしいのでしょうか
399名も無き求道者:2007/04/15(日) 23:46:54.03 ID:6KVlv2YO
某サイトでSF症候群っていう
外人子供が発狂しながらゲームしてる動画見た

はらいてええええええええ
笑い氏ぬかとおもったwwwww
400名も無き求道者:2007/04/16(月) 00:16:41.46 ID:Gxub/9lT
401名も無き求道者:2007/04/16(月) 01:05:24.87 ID:bVqHWQO6
<a href="http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1035075" target="_blank"><img src="http://www.gendama.jp/img/invitation_banner06.gif" width="100" height="60"></a>
402名も無き求道者:2007/04/16(月) 01:53:50.97 ID:bVqHWQO6
モバイルATI9700じゃむりですか?
メモリー増やしたら改善しますか?
教えてください
403名も無き求道者:2007/04/16(月) 01:59:39.38 ID:7BNpexPN
>>396
ありがとう。
404名も無き求道者:2007/04/16(月) 04:47:18.48 ID:v6UDRPBB
>>223
俺は7600GTの入ってるPCをディスプレイも含めて17万で買ったぞ・・・
んー・・・どんまい。
405名も無き求道者:2007/04/16(月) 05:51:38.71 ID:hLNV+n8M
>>392
使えんように出来てる。
てか、他のゲームなら使えた方が便利なのも有るけど、
FPSはマウス&キーボードのがやりやすいと思う。
406名も無き求道者:2007/04/16(月) 07:31:11.68 ID:5NhBSUH/
ド初心者なのですが、
自分のKDを調べるのってルームに入らないと出来ませんか?
調べ方があれば教えていただきたいです。
407名も無き求道者:2007/04/16(月) 07:31:36.37 ID:5NhBSUH/
ageてしまいました。。すみません。
408名も無き求道者:2007/04/16(月) 08:13:18.48 ID:GavKC+2b
>>406 

SFの公式TOPでログインしてコ−ドネームとかかいてるところに
IDCARDがあるから
クリックすれば別窓に戦績がでる
409名も無き求道者:2007/04/16(月) 09:10:06.94 ID:5NhBSUH/
>>408
見ることが出来ました
ありがとうございます
410名も無き求道者:2007/04/16(月) 09:13:30.83 ID:5NhBSUH/
もう一つだけお聞きしたいのですが、
始めたばかりの時に
無駄にキャラクターを購入してしまい
深刻なSP不足に悩んでいます。
データ初期化して初めからやり直す事は出来ますか?
ハンゲのIDをもう一つ取得する以外のやり方があれば教えてください!
411名も無き求道者:2007/04/16(月) 09:39:55.89 ID:wj4xhvq0
>>410
新アカウント作るの嫌なら課金アイテムを買うくらいしか方法は無いな
412名も無き求道者:2007/04/16(月) 10:21:51.95 ID:5NhBSUH/
>>411
了解です。新垢作ってきます!
ありがとうございました!
413名も無きM4愛好家:2007/04/16(月) 10:25:02.81 ID:ODJjZ6OT
トレイン・ブリッジをヌルヌル動くスペックにしたいのですが、
何を買ったらいいでしょうか。PC初心者なので何を書けばいいのかわかりませんが一応今のスペック

本体名称:VGC-HX63B(何もいじってません。買ってきたままです)
プロセッサ:ペンティウム4 3.40E GHz
チップ:865GV
ビデオメモリ:64MB
ハードディスクドライブ:約250GB(UltraATA/100、7200回転/分)
            Cドライブ30GB Dドライブ215GB
内臓モデム:56kbps(V.90) 33kbps(V.32)
YahooのADSLです。住んでるとこは鹿児島の端っこです。
ほかに何か足りない情報とかあったら言ってください。
書き足します。よろしくおねがいします
414名も無き求道者:2007/04/16(月) 10:26:38.45 ID:uqZbb66v
げん玉を使って、小遣いを1万円アップさせる手っ取り早い方法
http://gendama01.web.fc2.com/index.html?430431
415名も無き求道者:2007/04/16(月) 10:53:49.51 ID:emb4LiWP
1.ペンティウム→ペンティアム
2.ビデオオンボ→追加スロットないからどうしようもない
3.メモリを1Gに増設(ビデオ割り当ても増えるらしい)
4.モデム情報いらない
5.ADSLの実効速度は10Mくらいあったほうがいい

結論:メモリ買うくらいなら別PCを買った方がいいと思う
416415:2007/04/16(月) 10:55:55.04 ID:emb4LiWP
>>413 ね
417名も無き求道者:2007/04/16(月) 10:57:17.09 ID:jPrwkRex
>>413
PCケース(電源も必要かな?) \10,000〜
ビデオカード \10,000〜
メインメモリ \5,000〜
あるだろうけど、もしAGP or PCI-Eスロットが無いならM/B \6,000〜
価格は適当。

PCを新規購入したほうがマシ。
ping改善したいなら引っ越しな!
418名も無き求道者:2007/04/16(月) 11:30:19.32 ID:7GPztzKB
この動画めちゃくちゃおもしろいw

http://jimaku.in/w/unFwwWcqpjE/UyyDZiL_erN

字幕IN GOODもらえてないのが不思議w
419名も無き求道者:2007/04/16(月) 12:08:16.01 ID:qhme3eq+
本スレに次期ダメージ表になる、と思われる表がありますが

リロードは単位が多分「秒」だということは何となくわかるんですけど
連射の単位が分かりません。3秒で発砲可能数とかですかね?
420名も無き求道者:2007/04/16(月) 12:51:55.96 ID:emb4LiWP
>>419
連射は1秒間に撃つ弾数(発/秒)
装填はリロード時間(秒/リロード)

じゃないのかなー
421名も無き求道者:2007/04/16(月) 14:02:13.26 ID:nRuELBci
Athlon64X2 3800でフリーズしない方法を詳しく教えていただきませんか?
本国のHPからドライバをDLすれば良いとのことですが
どのドライバをDLしていいのかわかりません。どうかよろしくお願いします。
422名も無き求道者:2007/04/16(月) 15:05:33.04 ID:ACPShGXx
みなさんは、やっぱ2垢とか取ってるんですか?
取れば、なにか意味あるのかな〜・?
423名も無き求道者:2007/04/16(月) 15:08:18.55 ID:kqsl7uHC
>>421
Athlonは使ったこと無いんでわからん
>>422
武器の試し撃ち
424名も無き求道者:2007/04/16(月) 17:40:29.15 ID:GavKC+2b
>>413
PCあたらしいの買う+回線速度UP


PC初心者用
http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm


>>422

ちがう武器つかってみたいと思う→新垢
425名も無き求道者:2007/04/16(月) 18:54:42.45 ID:Ea5zP9aM
>>397
ありがとう。
426名も無き求道者:2007/04/16(月) 21:04:41.99 ID:0jylCziG
ps2コントローラーでは出来ないのですか?
427名も無き求道者:2007/04/16(月) 21:33:03.03 ID:q/Ra9RG+
どれだけ沢山殺してもSPがなかなか貯まらね〜
簡単に貯めれる方法ってないのかのぉ
428名も無き求道者:2007/04/16(月) 21:50:48.77 ID:hQ6UWb6J
>>426
今までのレス全部読めとは言わない、公式のFAQぐらいは読んでから来い。

>>427
キル数ではなく、時間でたまると言う話がある。
実際どうなのかは知らない。
429名も無き求道者:2007/04/16(月) 22:00:51.80 ID:q/Ra9RG+
そうなのか
時間で貯まるって事はミッション終了までの速さで決まってくるのか・・・ん〜
今から試してくる

ありがとう
430名も無き求道者:2007/04/16(月) 22:29:20.84 ID:P5+OgWrR
新しくPCを購入したのですが、たまに少人数でも大人数でも
凄い距離を瞬間移動をし、異次元みたいなところに入り込んでしまいます。
スペックが原因なのでしょうか?><
スペックは次の通りです。
OS: Windows XP Professional
CPU: AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+
メモリー: 2046MB RAM
DirectX : DirectX 9.0c
グラボ: 256MB ATI Radeon X1300PRO
HDD:250G
PINGは大体20〜40ぐらいです。
ブリッジもトレインも瞬間移動することを除けば普通にできてます><
431名も無き求道者:2007/04/16(月) 22:44:32.35 ID:NnJFporN
なんかこれが原因の奴ばかりな気がする
テンプレにしておいたほうがいいな


■AMD Dual-Core Optimizer Ver1.1.1.0
http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html
AMD、「デュアルコア版Athlon 64のゲームパフォーマンスを向上する」ユーティリティ「AMD Dual-Core Optimizer」を公開
http://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060704213240detail.html
AMD,デュアルコアCPU用パッチ「DC Optimizer」をアップデート
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061201162937detail.html

ゲームを中心に「デュアルコア非対応ソフトで動作がおかしい」という状況を改善してくれます。
ただ過去ログでは「これを入れるとS3スタンバイ復帰でコケる」という報告有り。S3を多用する録画マシンの人は注意。
使わない人なら入れておくに越したことないですな。


よくX2の不具合って言われるソレだけど、実はXPの不具合。
あとはゲーム(アプリ側)の実装の問題。
http://support.microsoft.com/kb/896256/ja

なんでPenDで問題でないかっていうと、上記URLにもあるように
マルチコアで且つDBS使用した時にのみ発生するから
これはX2でC'n'Q使った時にしかならないすからなあ

挙動がおかしくなるアプリはTSCに直接にアクセスしてるようなやつ
パッチ当てればC'n'Q使ってても正常に動くし、SP3まで待ちたいならC'n'Q切ればおk

問題が出るアプリ使ってなければC'n'Q当然使用可
(*´Д`)<パホーまんすの問題は気になるような程度じゃなくて
CPUがMAXぱうわーに移行するまでの時間が若干かかる位
432名も無き求道者:2007/04/16(月) 23:02:53.93 ID:R7e2pFbg
>>429
ミッション終了までの時間じゃないのでは?
428本人ではないが、言ってるのはSFに費やした時間じゃね?
433428:2007/04/16(月) 23:09:27.94 ID:5j5OFfd2
どうなんだろうな…
ソースが公式掲示板からで(2chでも言っていたかも知れんが)、確認情報が無いからかなり怪しい。

ミッション終了まで所か、実は時間はほぼ無関係、と言う可能性すらある。
434名も無き求道者:2007/04/16(月) 23:31:47.91 ID:4ApJe1mq
久々にSFに戻ってきたんですがサブ武器絶対必要に仕様変更されました?

TypeAでPSG・グロッグ・グレ3セット
TypeBでMG グレ3セット
この状態でTypeBで出るとナイフしか装備してない状態になるんですが・・・
435名も無き求道者:2007/04/16(月) 23:43:11.98 ID:5j5OFfd2
サブ武器絶対購入にはなった気がするが、絶対装備ではないはず。

俺も何故かFR-F2装備させたはずか無手、何て事があったけど、いつの間にか直ってた。
とりあえず一回終了させるか、再起動でもしたら何とかなるかも知れん。
436名も無き求道者:2007/04/16(月) 23:48:08.91 ID:4ApJe1mq
>>435
Thx.
んじゃ再起動して様子見てみます。
437名も無き求道者:2007/04/16(月) 23:55:02.86 ID:U5zBBQi0
銃買うために ハンコイン購入したいんですが
本住所入力していいんですかね?
438名も無き求道者:2007/04/16(月) 23:55:28.38 ID:ZaHUcR1n
>>431 ありがとな。 オレから見ればあなたは神だよ。
439名も無き求道者:2007/04/16(月) 23:59:44.81 ID:LJOMg/MO
>>398
その方向性で間違ってないと思います。
がんばってください(チップセットにグラフィック内蔵してたらさきビデオカード外して
内蔵側で動かして試してみるといいかも)
440名も無き求道者:2007/04/17(火) 00:27:21.52 ID:NZjSIaNj
>>433
BOT対策を考えれば時間だろう
キル数、ミッションクリア数などは不正行為で稼げる可能性はあるが
時間はどうしようもない
441名も無き求道者:2007/04/17(火) 00:33:10.51 ID:Q50Lqeu1
>>431
ありがとうございます(ノ゜O゜)ノ
さっそく試してみます(*´Д`*)
442名も無き求道者:2007/04/17(火) 00:33:43.69 ID:Q50Lqeu1
>>431
ありがとうございます(ノ゜O゜)ノ
さっそく試してみます(*´Д`*)
443名も無き求道者:2007/04/17(火) 01:00:45.76 ID:tu2kIGkT
重くなる原因として、スペックの他に回線速度?って関係あるんですか?
住んでる場所がよくないみたいで・・・ PINGは、30前後なんですが
444名も無き求道者:2007/04/17(火) 02:00:07.66 ID:vxrjaI7m
>>443
回線速度はそこまで関係ない。
回線の安定性は関係あるかもしれんが、無線か?
445名も無き求道者:2007/04/17(火) 02:13:51.76 ID:tu2kIGkT
>>443 今は無線なんですが、使ってるのが糞スペックなんで買い換えを
考えてるんですが、回線速度も関係してるならどうにもならないかなと。
ADSLより光にした方が多少はいいんでしょうかね?
446名も無き求道者:2007/04/17(火) 03:56:27.71 ID:q/yWgPt0
武器を修理しないで放置してたら使えなくなるんですか?
447名も無き求道者:2007/04/17(火) 10:00:07.33 ID:BLn+k5sb
>>445
PING30程度なら十分な環境だろう。
安定して30程度出るのかっていうところもあるだろうが。

>>446
まともに飛ばなくなるだけで無くなる事は無い
448名も無き求道者:2007/04/17(火) 10:39:53.25 ID:yHHGBBFh
>>446
ゲージが0になると壊れるが使える、ただ明後日の方向に弾が飛んでいき超接近戦以外は当たらない。
449名も無き求道者:2007/04/17(火) 12:35:22.68 ID:DcUZyzTs
弾ロス多いな。とか言ってる砂は強いの?

それと、韓国のSF動画見たんだけど動き早くない?
ping低い人はあのくらいの素早い動作してるのですか?
450名も無き求道者:2007/04/17(火) 13:25:58.94 ID:OqGiLycp
やり始めた者なのですが、垢取ってK2を使ってたんですが、M16の方が
初心者はいいんですか?
また、お勧めのマシンガンってあります?
451名も無き求道者:2007/04/17(火) 13:40:17.35 ID:yHHGBBFh
>>450
本当の初心者なら、K2で最低KD1を越えてから考えるべし。
マシンガンだって、MGとMP5じゃ使い方が全然違う、M16はAIMと三点バースが勝負だから初心者向きではない。
452名も無き求道者:2007/04/17(火) 15:41:46.54 ID:rcJxI7tf
スナ対策で防弾チョッキか中級ヘルメットを買おうと思うのですが
ダメージ減少とHS減少はどっちの方がスナ対策として体感できるのでしょうか?
ちなみに自分もスナです
453名も無き求道者:2007/04/17(火) 15:45:04.73 ID:OqGiLycp
SPが足りず、銃をためせません。
赤い帽子とか買えば、SPはもらえるんでしょうか?
454名も無き求道者:2007/04/17(火) 16:20:19.62 ID:XfeQ4MUf
>>453
試すだけだったら新垢を取ってみたら良いよ
銃によっては買えない物が出て来るので

その辺は懐具合と相談して
SP貰えるアイテムを買っても良いかもね。
455名も無き求道者:2007/04/17(火) 17:22:59.61 ID:Tk1QDdMm
>>452
体感できるのはチョッキ
でも足遅くなる&みっともないw
456名も無き求道者:2007/04/17(火) 21:48:26.99 ID:EqSryfzC
http://www.4gamer.net/patch/demo/3dmark05/3dmark05.html
これの使い方がわかりません。Run 3DMarkを押しても、「No tests selected」
とでて使えません。
使い方を教えてください。
457名も無き求道者:2007/04/17(火) 22:20:17.39 ID:vxrjaI7m
>>456
マルチ氏ね。
おまけにスレ違いもはなはだしいぞw
本スレでも言われていた通り、小学生はもう寝なさい。
458名も無き求道者:2007/04/18(水) 00:06:38.31 ID:vuJtqFCV
>>446
大丈夫
修理費が5000になると弾がまっすぐ撃てなくなる
(一発目はまっすぐ飛ぶ?)
これが壊れてる状態
サブは使わなくても装備してると壊れてくよ
459名も無き求道者:2007/04/18(水) 00:09:48.09 ID:vVyQZFlp
サブだからとか関係ない。
装備してれば使わなくても壊れる。
ナイフ部屋でナイフだけ使ってたが、ファマスが消耗してたし
460名も無き求道者:2007/04/18(水) 00:09:49.18 ID:vuJtqFCV
>>452
スナ対策は足早くして止まらないのが一番
461名も無き求道者:2007/04/18(水) 00:30:45.71 ID:m0erDWwC
>>460
自分もスナの場合は速度upよりもダメージ減少だろ。
残りhpが3とかになっても生き残れるのはかなりでかい。
462名も無き求道者:2007/04/18(水) 03:41:50.32 ID:afMqCbAB
>>445
多少は違うよ
4〜10台と30台は違う
463名も無き求道者:2007/04/18(水) 10:32:15.18 ID:vuJtqFCV
>>461
それは同感
フル装備のMGとかめちゃ硬く感じる
ようは自分が何使うかで違ってくるな
しかし武器使い分ける俺には
期限付きだから使う気になれない
回数制とかにしてくれればいいのにね
464名も無き求道者:2007/04/18(水) 11:20:57.45 ID:t1IWm6gH
スナ、MG、AKは他武器に比べて重い上に静止撃ちが必要なので
性質上被弾しやすい→よって防御UPをオヌヌメする

ちなみに一番被弾しやすいのは頭よりも胴体だから、防弾チョッキの方がより効果的
これだけでも対スナ即死率がだいぶ変わる
465名も無き求道者:2007/04/18(水) 12:44:20.57 ID:AfobnkMv
速度や防御よりまず立ち回りとAIMじゃね。
要は撃たれないような位置取りをして、撃たれる前に殺す。
野良専門ならなんでもいいかと思うが、自分がクラン所属とかVSクラン部屋とか行くなら
まずそっちからじゃないかと。目があった瞬間に撃ち落とせるくらいにならなきゃね。
466名も無き求道者:2007/04/18(水) 15:41:37.90 ID:W8VmQv2u
TSのやり方教えろ雑魚ども
467名も無き求道者:2007/04/18(水) 15:59:32.35 ID:vddnnvxx
オンボのGeFORCE6150でSFやってる人いますか?

ヌルヌルはきついかな?
468名も無き求道者:2007/04/18(水) 19:33:44.15 ID:Zryl/cQu
ボイスチャットのキーを変更することはできますか?
Cにしゃがみを設定したいので・
469名も無き求道者:2007/04/18(水) 21:53:19.37 ID:LK2NDqm8
>>466
ここ読んでがんばれ。
tp://games.himitsukichi.com/of/jsp/playfield/voicechat.jsp

ああ、TS2は基本英語で書いて有るけど、此処で日本語化パッチ手に入れれば色々日本語になってやりやすいと思う。
tp://homepage1.nifty.com/musuke/1942tools.html
パッチはTS2が起動していないときにTS2のフォルダ内で実行すればいい。
470名も無き求道者:2007/04/18(水) 22:50:19.68 ID:pf/4cgmB
昨日から始めたのですがスタートして開始直前でなぜかフリーズします。
5回に1回のペースで・・。
タスク開けてみると応答していません・・と;
PCスペックは
64x2 4200
メモリ  1G Dual
グラボ  6600GT
普通に出来る環境だと思うのですが原因わかりますか?
D,Xも最新のをインストしてるので問題ないと思うのですが・・。
パッチの問題か或いは何か対策ありますか?
ご指導お願いします。
471名も無き求道者:2007/04/18(水) 22:51:26.36 ID:pf/4cgmB
467>>
オンボでも普通に動いたよ^^
472名も無き求道者:2007/04/18(水) 22:57:46.81 ID:vddnnvxx
ありがと471さん。
サブで買ったPCが今日届いて オンボのゲフォ6150だったんだけど、OSインスコ終了して試したら 普通に動いたよ。

ありがとね。
473名も無き求道者:2007/04/18(水) 23:12:28.39 ID:pf/4cgmB
いえいえ^^
しかし何故フリーズするんだろ・・
パッチかクライアントかな・・
オンボの方が快適だったなんて・・泣きそ^^;
474名も無き求道者:2007/04/18(水) 23:16:33.80 ID:PNkW+kCo
>>473
前レスでなんか似たようなのがあった気がする
475湯田平T:2007/04/18(水) 23:24:37.08 ID:4h3uPO3R
チートのやり方を教えてください。
476名も無き求道者:2007/04/18(水) 23:26:32.10 ID:wopkA14Q
破天一剣いいです
http://www.m1.mediacat.ne.jp/~finance/
477474:2007/04/18(水) 23:26:39.53 ID:PNkW+kCo
>>473
前スレ探してみたらあったよ。
オンボからGefo7600GSにした人がプロパティの設定で画面の解像度を最大にしたら直った。
プロパティ弄ればなおるかも?
478名も無き求道者:2007/04/19(木) 04:47:24.38 ID:0vuhyL3a
韓国版・中国版をやっている方いませんか?
他の国の垢の取り方はわかったんですが
韓国版・中国版の垢の取り方がわかりません。
知っている方いれば教えてください。
お願いします。
479名も無き求道者:2007/04/19(木) 05:12:54.27 ID:nSt1vmH+
なんていい流れ!
優しい奴らよ おはよ!


こうゆう奴らと一緒にプレイしてみたいよ。

480名も無き求道者:2007/04/19(木) 05:20:30.88 ID:FUMz3zLm
>>473
多分前スレで質問してたのは私かもしれませんので一言だけ。
私の場合はゲームスタートボタンを押すと音楽だけ流れてプレイ画面が出てこない状態でした。
>>470氏の文章から察するにロビーなどは普通に立ち上がりrdy押してロード待機画面で
フリーズするということではないでしょうか?
もし疑問が私の場合と同じでしたらプロパティ→解像度を最大に設定 とすればロビー画面が出現します。
疑問が後者であれば恐らく会社側のクライアントが原因ですので解決策は難しいと思われます。
私も何度か連戦していると途中でフリーズ→問題が発生したためry 
と表示されて落ちるコトがあります。

少しでも参考になれば幸いです
481名も無き求道者:2007/04/19(木) 05:29:19.42 ID:nSt1vmH+
431のレスは 試してみた?

昨日、数回プレイした時は 順調だったけど、今日帰ったらパッチあててみようかと思ってるよ。

482名も無き求道者:2007/04/19(木) 05:31:32.60 ID:4NjYocUv
SFってRMが鯖立ててないのにRMのスペックに左右されるって話だが、
どういうことなんだろう?

厨が聞いた話を勘違いして言ってるんだと思ったのだが、
一応打診で・・・
483名も無き求道者:2007/04/19(木) 07:27:27.77 ID:xonusufo
>>482
ヒント P2P
484名も無き求道者:2007/04/19(木) 09:07:21.94 ID:1jOFEJN4
>>482
ヒント 廚はそれすらも解らない
485名も無き求道者:2007/04/19(木) 10:55:46.06 ID:/4h9mEij
右斜めジャンプができないんです。左斜めはできるのに。
教えてください
486名も無き求道者:2007/04/19(木) 11:11:17.14 ID:0nF9GV+l
>>485
キーボードを買い換えろ。
487名も無き求道者:2007/04/19(木) 13:30:32.48 ID:hSpGfMOA
>>485
ヒント 環境設定
488名も無き求道者:2007/04/19(木) 15:03:56.32 ID:mGT8j94G
このゲームにマウスリバース機能(インバート?)は無いのでしょうか?
今まで他のゲームではリバース機能を使ってプレイしていたので非常にやりづらいです。
489名も無き求道者:2007/04/19(木) 15:08:58.98 ID:mGT8j94G
おっと、環境設定の方で設定できましたね。
スレ汚し失礼。それでは
490名も無き求道者:2007/04/19(木) 15:19:28.14 ID:mGT8j94G
と思ったら、マウス上下変更の欄が灰色になっていて選択できないんですけど何か特別な操作が必要なんでしょうか?
491名も無き求道者:2007/04/19(木) 15:25:10.35 ID:mGT8j94G
#選択できないんです”が”〜
492名も無き求道者:2007/04/19(木) 15:25:29.47 ID:RJgI1die
>>490
config.cfgを直接いじれば可能って話は聞いた事がある。
真偽は不明。
493名も無き求道者:2007/04/19(木) 16:08:36.64 ID:mGT8j94G
X:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data内のcfgの
invertmouseの値を1にしたら出来た。
ありがとう。
494名も無き求道者:2007/04/19(木) 16:23:52.35 ID:a3kYiTm+
RMってなんですか?ウィキの用語集にはラジャとリボルバーしかなく
オンラインゲーム用語集にもありません。
495名も無き求道者:2007/04/19(木) 17:19:33.79 ID:YNV56Qu0
>>482>>483の話から推測するにルームマスターの事ちゃうかい。
496名も無き求道者:2007/04/19(木) 17:52:34.08 ID:yee02bMP BE:777739687-2BP(1000)
FPS初心者
少尉1,K/D1.0↑
現在K2使っています。
そろそろ違う武器に乗り換えたいのですが
如何せんバースト撃ちやリコイルコントロールがまだうまくいきません。
このまま違う武器に変えるとかえって弱くなると思うのですが
粘り強く練習すれば強くなるという武器はありませんでしょうか?
497名も無き求道者:2007/04/19(木) 17:59:38.56 ID:a3kYiTm+
>>495
ありがとう。
部屋を作ったひとのことですね
498名も無き求道者:2007/04/19(木) 18:04:36.03 ID:Vc0Two0X
>>496
人それぞれだとは思うんだけど、オレのお勧めはM4かな。
M4で動きながらでもHS出せるようにAIM鍛えればかなりいい感じになる。

AIM上がった後にAKとかG36C使えば銃の良さがわかる。
M16使うとレティクル外に集弾するんで逆に成績下がるけどなー。
499名も無き求道者:2007/04/19(木) 18:13:50.03 ID:yee02bMP BE:222211182-2BP(1000)
>>498
有難うございます。
しばらくM4で頑張ってみたいと思います。
500名も無き求道者:2007/04/19(木) 22:31:46.97 ID:LL8Q9tsL
お願いします。

フルスクリーンではなく、ウインドウモードでやりたいのですが
できますでしょうか?
501名も無き求道者:2007/04/19(木) 22:56:01.59 ID:bnwIiKUj
>>500
出来ません
502名も無き求道者:2007/04/19(木) 23:00:29.54 ID:qCMXSDNf
初心者なんで教えてください。
you tube で動画見てると、照準(白い十字)をひろげたり狭くしたりしているのですが、あれってどうやってやるのですか?
503名も無き求道者:2007/04/19(木) 23:04:04.62 ID:bnwIiKUj
>>502
撃つと広がる 止めると元の狭い状態に戻る
504名も無き求道者:2007/04/19(木) 23:06:29.12 ID:qCMXSDNf
>>503
自動なんですね。ありがとうございますm(_ _)m
505500:2007/04/19(木) 23:21:17.26 ID:LL8Q9tsL
>>501
ありがとうございます^^
フルスクリーンで我慢します
506名も無き求道者:2007/04/20(金) 15:44:50.67 ID:DDaf0j5x
トコロテンを体験してみたいのですが誰かアドバイスください
507名も無き求道者:2007/04/20(金) 17:42:17.87 ID:6HQTM4RT
OS2000のバグは直ったかお(´・ω・)?
508名も無き求道者:2007/04/20(金) 18:19:02.03 ID:6HQTM4RT
OS2000ぐるぐるバグな・・・
509名も無き求道者:2007/04/20(金) 18:41:43.16 ID:OKldDBMm
ぐるぐるバグってOSのせいだったのか
マシンスペックのせいだと諦めてたよ
510名も無き求道者:2007/04/21(土) 05:49:20.37 ID:WMVTCjxq
spが20000程ほしいんだけど、課金したらゲーム上に履歴みたいなの残りますか?
あとspてゲージ満タンでいくら貰えるの?
511名も無き求道者:2007/04/21(土) 06:36:41.20 ID:uLnmSG4Y
>>510
履歴はゲーム上には残らないのじゃない?
SP満タンで1万だと思った。
512名も無き求道者:2007/04/21(土) 07:39:09.11 ID:tr20lOWy
初歩的な質問ですいません。

CPU:Athlon64 3000+
VGA:ti4200
MEM:2G

なんですけど、このゲームすんなり動きますかね?
なんか聞くところによると、推奨満たしてても重いとかよくかいてあるもんで・・・
513名も無き求道者:2007/04/21(土) 09:46:42.98 ID:SwV9xvGY
血を出す設定ってどうやるんでしょうか?
どなたか教えてください。
514名も無き求道者:2007/04/21(土) 09:57:26.69 ID:Esh6LmzI
>>513
高いビルに登る

飛び降りる

血が出る

おk?
515名も無き求道者:2007/04/21(土) 10:17:51.72 ID:uLnmSG4Y
>>513

>4 テンプレくらい嫁
そして2度と来るな
516名も無き求道者:2007/04/21(土) 13:24:38.96 ID:WMVTCjxq
>>511ありがとう。
やりこんだら使いきれなくなるくらい貯まるもん?
517名も無き求道者:2007/04/21(土) 13:34:07.37 ID:0i0zQvi9
ハンゲも商売だから それは無理じゃないかな。
518名も無き求道者:2007/04/21(土) 14:06:29.51 ID:m69z0EnW
>>516
無駄な武器とか防具買ってたらすぐSP破産するぜ?
519名も無き求道者:2007/04/21(土) 14:18:53.64 ID:V8Z11o6m
10000稼ぐのに修理代が5000〜7500かかるからなぁ。。
520名も無き求道者:2007/04/21(土) 16:57:11.89 ID:I0rn+iUA
グループのみに聞こえるチャットはどうやればできますか?
521名も無き求道者:2007/04/21(土) 17:21:56.97 ID:IgOU1ZC6
>>520





は?


522名も無き求道者:2007/04/21(土) 17:39:14.45 ID:XWDlD83l
携帯からすみません。右斜め走りしながら、しゃがむボタンを押せば、ちゃんとしゃがむのに、左斜め走りしながらだと押しても立ったままで、しゃがみません。仕様ですか?
523名も無き求道者:2007/04/21(土) 18:25:30.52 ID:SWa0JjwJ
>>522
おまえのキーボードがクソなだけ
524名も無き求道者:2007/04/21(土) 18:50:27.18 ID:IgOU1ZC6
>>522
前にもそんな質問が出ていた気がするよ
直し方は忘れたけど確か設定変えれば直るとか
525名も無き求道者:2007/04/21(土) 19:09:46.61 ID:l2o2LXab
>>516
普通にやってるとSP一万稼ぐのに修理代1万以上必要になる
526名も無き求道者:2007/04/21(土) 19:10:18.58 ID:uLnmSG4Y
>>523
カルシウム足りてる?
527名も無き求道者:2007/04/21(土) 22:57:59.51 ID:3BT84TIS
>>443
亀レスだけどautogearオススメ(ある程度のpc性能が必要らしいが)

俺はping50台〜70台だけどpingと重さは関係無いよ
弾ロスも50ゲームに一回(この時はお互いロスってるので、誰かが落ち中なのかもしれないし・・・)位なので、ほぼ関係無いと言えるだろう

重さは、ゲームとたぶんpcも?の解像度の設定を最低にするだけで変わるよ
試合中に重くなくなれば、成績も絶対に上がる 

試合中重くなる=テクニック以前の問題
528名も無き求道者:2007/04/22(日) 00:08:48.97 ID:QavTPlV0
ちと質問
スナで動いてる敵撃つときどのタイミングで撃つ?
昔は距離に関係なく照準の真ん中で撃って当ってたんだけど
今は距離とか的の速さで早めに撃たないと当らなくなった
これってスペック関係してるのかな?
529名も無き求道者:2007/04/22(日) 02:00:55.69 ID:4lKNGYYm
普通に真ん中じゃん。
距離とか関係するのかなって前予測して撃ってたけど、意味なかった。
スペックじゃん?
530名も無き求道者:2007/04/22(日) 02:08:30.93 ID:NLSOiXHG
本スレ内で「TS」という言葉が出てきてるのですが、よくわからなくて…。
「TS」とはどのような意味合いを持つのでしょうか?

おしえてくだしあ><
531名も無き求道者:2007/04/22(日) 02:32:38.03 ID:1gQ0gzn1
>>530
TeamSpeak2の事だと思われる。
(たぶん)一般的に使われてるボイスチャットの事。
導入したいのなら>>469を見てくれ。
導入方が分からなくても、色々なところで導入方を解説してると思うから此処で聞くよりググッた方が早いと思う。
532名も無き求道者:2007/04/22(日) 03:34:09.93 ID:bVhqPro1
>>496
galilを使え!
533名も無き求道者:2007/04/22(日) 04:17:36.70 ID:ZF6aiJ7u
>>525ってことは普通にやってるとSPって絶対貯まらないのか?
534名も無き求道者:2007/04/22(日) 04:45:30.90 ID:M+Xoscsc
>>533
絶対とは言わないがな・・・
535どこの板で聞けばいいか分からなかったので:2007/04/22(日) 04:45:34.64 ID:gxmfSuHO
AK君がSOLに入る前に所属していたクランを分かる方いますか?

確か昔個人した時に
『強いSRが入るからDs二軍SRの座が危ないのでAR転向の練習をしてる』
とか言って、他のDs二軍メンバ(忘れた)もAK君がDs所属と言ってたのですが。

何分確かなソースが無いので知っている方教えてください。
536名も無き求道者:2007/04/22(日) 04:50:18.91 ID:ZF6aiJ7u
>>534おい!!!!!!
ってことは新しい武器買うために必死に貯めようとしてたおれは馬鹿なのか?
537名も無き求道者:2007/04/22(日) 04:58:40.53 ID:1gQ0gzn1
>>536
可能な限り修理しないでがんばれば出来るんじゃないか?
やったこと無いから、貴方ががんばって成し遂げて報告しましょうや。
その時君は無課金プレイヤー達の希望となる。
538名も無き求道者:2007/04/22(日) 11:58:35.72 ID:0CGKMhcq
修理はこまめにしても壊れる直前にまとめてしても結局トータルの支出は変わらないでしょ?
サブを使わずメイン武器のみの修理費だけで抑えて、SP購入のアイテムもなるたけ買わない様にしたら貯まるよ。
(SPアイテム買うなら、30日や90日用を買った方か安くつく)
539名無しオンライン :2007/04/22(日) 14:18:38.86 ID:JyfCaRar
SF重いとか弾ロスうぜーとか言ってる奴
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2763071.html
これの回答AN NO.6の設定をすべてやってみろ、弾ロス
無くなるし、非常に軽くなる。
540名も無き求道者:2007/04/22(日) 14:26:26.08 ID:1kozUz8C
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
541名も無き求道者:2007/04/22(日) 14:34:09.58 ID:EE7ocAvP
>>539
メモリが足りていれば90%の項目が不要
542名も無き求道者:2007/04/22(日) 17:20:36.22 ID:lt4S+WP4
やっぱりビスタだとできないんですかね?
全員が準備完了になって、戦いのステージに移ろうとするんですが、そこで止まってしまい、メーターがあがりません。
543名も無き求道者:2007/04/22(日) 17:59:51.49 ID:mALcVviI
>>539
弾ロスなくならない
軽い重いだけじゃ無さそうだな
544名も無き求道者:2007/04/22(日) 18:58:06.69 ID:jPjhS6BZ
モバイルATIのX1600じゃむりですか?
ノート型のパソコンじゃむりですか?
545名も無き求道者:2007/04/22(日) 19:38:37.69 ID:JyfCaRar
ちょいと質問、キャラ作って最初にコード名前きめるじゃん。
時々2行になっていたり名前が無い人がいるんですがどうすれば
できるようになりますか?
ここで公開できないなら[email protected]
メールを送ってくださいませ。      (age)
546名も無き求道者:2007/04/22(日) 20:15:48.34 ID:s2xAliK7
>>545
チャットみづらくてうざいだけだからやめとけ
547名も無き求道者:2007/04/22(日) 21:07:26.75 ID:Rg9n+Csc
普通の名前でいいぢゃん
味方に迷惑かかるし
548(゚∀゚):2007/04/22(日) 21:51:51.88 ID:C/5iBpcW

無料でメールアドレスだけあれば誰でも始められるハンコインGETする方法!

1日目で1000円稼いで、1ヶ月ぐらい適当に続けたら、1万円稼げました。
こんなに簡単に稼げて、ハンコインに出来るのはものすごい、儲けた感じです。1ヶ月だけ試してみては?

http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=949415

ここから登録してください。


ハンゲ − ムのハンコイン無料獲得方法】
1. ポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるので、
  そこから懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえます。
2. 3000ポイント〜電子マネーに交換できます。10ポイント=1円です。
3. 貯まったらポイントバンクにポイントを「交換」してください。
  トップの右上に「交換」というところがあります。
4. ポイントバンクのHPで次の手順で行ってくださいね。
  『お取引はこちら』→『ログイン』→『振込み』→
  →『交換先指定(webmoney)』の順でポイントバンクに預けたポイントを電子
  マネーに交換してくださいね。交換すると電子マネー(プリペイド番号)
  がもらえます。
5. 電子マネーに交換したらハンコインを購入します。
  ハンコイン購入画面で「電子マネー払い」を選択してプリペイド番号を入力
  これで購入完了です。
以上の手順で無料でハンコインが獲得でき、ハンゲームに使用できます。
549名も無き求道者:2007/04/22(日) 22:10:10.27 ID:AUKlO8c/
>>545
名前二行にしたら味方からはマーカーで貴方との距離が分からなくなり、
HPの残りも分からなくなるからやめようや。

ちなみに、このスレだったか前スレだったかに一応やり方は書いてあった気がする。
どうしてもやりたいなら、自分で探せ。
550名も無き求道者:2007/04/22(日) 23:10:16.53 ID:XoEdX6Ph
質問させて頂きます。

スペック
Pen4 2.8GHz
グラボ gefo 6800
メモリ 512M
回線 ケーブル
プロバイダ dion
(とくに重い常駐アプリは使用していない)

この状態でSFをやってます。
しかしTS2をつけると、試合中いきなりPing表示が500になったりして、まともにゲームができない状態になります。
TS2をつけない場合は普通にできますが。
メモリが原因かと思って、SFとTS2を起動中にタスクマネージャで確認したものの、それが原因ではないようです。
心当たりがある方、または同じような症状があった方は教えてください。
551名も無き求道者:2007/04/22(日) 23:17:20.44 ID:qFTryu+3
ゲームは普通に出来るんですけど、1回事に落ちます。こんな症状の人他にいませんか?
また解決の仕方教えてください。
552名も無き求道者:2007/04/23(月) 00:04:31.40 ID:+lPcpH0X
誰か名前改行の仕方分かるヤツいる?
553名も無き求道者:2007/04/23(月) 00:07:11.71 ID:7eSI5RMn
>>552
知ってる…が>>549で言ったとおり周りが迷惑するから自分で探せ。
もしくは過去スレ池。一応一回か二回説明したこと有るから。
名前を入れるときにある記号+ある単語+ある記号を書き込めばその場所で改行されるようになるはず。
554名も無き求道者:2007/04/23(月) 01:59:29.84 ID:FmA6OcyU
よくスタート直後に自分自身に爆弾当ててるやついるんだがあれ何の意味?
555名も無き求道者:2007/04/23(月) 02:02:38.50 ID:eNPmugF+
俺は強いから多少ハンデつけてやるかって意味
556名も無き求道者:2007/04/23(月) 02:16:04.21 ID:fE504Sxn
>>554
1試合目の最初の一発は敵に当ててもダメージを与えられない
所謂初弾バグって言われてるやつな
それを解除するために自分にグレを当てる
周りに人がいないのを確認してからやるように注意な


なんて言うとでも思ったか!
過去スレでも読んでろ!
557名も無き求道者:2007/04/23(月) 04:47:31.66 ID:wmvTNCu+
>>544
その辺のグラフィック載ってるスペックのノートならいけるはず。

>>550
ラグくなるって事か?
一番怪しいのは回線だなー。
558名も無き求道者:2007/04/23(月) 05:51:48.43 ID:hqZKpp9r
>>550
回線速度は どれだけ出てるの?
ケーブルでも何でも速度がなきゃ同じだと思う。
559名も無き求道者:2007/04/23(月) 08:49:36.33 ID:G6m2AZBE
スナイパーライフルは壊れても初弾だけは真っ直ぐ飛ぶってマジ?(゚д゚;;;)
連射するとズレるってことは常に単発のFRF2なら修理不要ってコトなのか…
560名も無き求道者:2007/04/23(月) 08:57:25.05 ID:ErBz+2MY
557さん、ご回答ありがとうですw
561名も無き求道者:2007/04/23(月) 11:25:36.72 ID:73RsdBfs
中距離の対SR対策教えてください。

ボム投げてジャンプしながら近づいてもよくやられます。
ARうまい人の見るとジャンプしながら小刻みに左右体が動いてるようにもみえます。
あれってどのくらいの間隔で左右に振っているんですかね?
562名も無き求道者:2007/04/23(月) 12:11:24.52 ID:bjJTKQ0u
他スレでチーム戦で7win以上は好まれないような書き込みをよく目にします。
これって何か理由があるのでしょうか?
ただ単に試合数が多くなりゲーム時間が長くなるという理由だけなのでしょうか?
563名も無き求道者:2007/04/23(月) 12:25:36.05 ID:73RsdBfs
>>562
途中退場にペナルティがない、途中参加(補充)ができない、
ゲーム中は不正なプレイヤーがいても追放できない

これらのことがあり一方的な戦闘になってしまう。

5winでも接戦なら全9戦行うことになる(ドローもあるが)
同じメンツで9戦連続でやってればおなかいっぱいになる。
564名も無き求道者:2007/04/23(月) 12:52:51.57 ID:uJMsiN9J
質問です。
箱入りとかTKの何が楽しいのでしょうか。
565名も無き求道者:2007/04/23(月) 13:31:44.49 ID:EGmgnA7J
今度パソコン買おうと思ってるんですけどスペシャルフォースがぬるぬる動くPC教えてください。
566名も無き求道者:2007/04/23(月) 13:43:49.84 ID:2fcfDfbU
>>564
本スレのa+jo0NU+みたいにだれかに相手にしてもらいたいんでしょ。
国語苦手だから、スレ違いの話題で煽ることと一緒で
へたっぴだからリスクのない箱やTKでしかアピールできない。

>>565
個人的には
CPU:P4の3G以上
Memory:1G以上
グラ:GF6600以上
回線:実効8M以上
567名も無き求道者:2007/04/23(月) 15:05:11.55 ID:7SzZ69WX
>>565
少なくともメーカー製はやめとけ
自作がいいよ
568名も無き求道者:2007/04/23(月) 15:13:51.31 ID:v9pPO8nw
自作も良いけど
一番楽で高性能のはショップブランドじゃないかな
パーツも自分で調べて組むと面白いよ
569名も無き求道者:2007/04/23(月) 15:43:52.57 ID:CBDnF2LY
みんな解像度っていくらでプレイしてるの?
570名も無き求道者:2007/04/23(月) 16:01:00.96 ID:2fcfDfbU
>>569
1024
1280でもやったりするが、重い場面でカクつくことがある。
1024でもカクカクなるときはなる。

WarRockとかは1280の最高画質でも普通にプレイできるPC。
571名も無き求道者:2007/04/23(月) 16:15:55.63 ID:hUOXfblx
SFもWarRockも解像度最大にに決まってるだろ
572名も無き求道者:2007/04/23(月) 16:47:34.06 ID:6CkgApol
CPU:pen4 2,8CG
メモリ:1,25G(1G×256MB)
グラボ:geforce5200
回線:光
解像度:1024×768

グラボが厳しいですがSFにおいては普通に遊べます
573名も無き求道者:2007/04/23(月) 17:02:11.63 ID:fE504Sxn
>>572
それだと32bitトレインとかきついんじゃねーの?
574名も無き求道者:2007/04/23(月) 17:27:00.98 ID:ErBz+2MY
モバイルATIのX1600じゃむりですか?
575名も無き求道者:2007/04/23(月) 17:42:45.06 ID:2fcfDfbU
>>574
某比較サイトだと
GF 6600GT
GF 6800
の間に位置するよう。

まず大丈夫だと重湯。
>>557の言うとおりなんだが、再質問はなんか意図あってのことか?
576名も無き求道者:2007/04/23(月) 17:49:16.93 ID:ErBz+2MY
NECのパソコンがモバイルATIのX1600なので
つい質問しました すいませんでした 
ご回答ありがとう
577名も無き求道者:2007/04/23(月) 17:55:57.33 ID:6CkgApol
>>573
32bitでも無問題です、というかトレインが重いと感じたことがないです
グラボは64bitの地雷でもあるのに何故か快適です
もはや意味がわかりません('A`)
578名も無き求道者:2007/04/23(月) 19:17:31.40 ID:rKLmQOX1
初心者です。

死人が立ったままだったり、撃たれたモーションを繰り返すのはバグですか?
どうやったらなるのですか?
579名も無き求道者:2007/04/23(月) 19:49:04.97 ID:xN10D5m0
>>578
その死人のPCスペックが低いのが理由なんじゃないかな。
バグって言ったらバグなんだろうが、特に直す方法は無いと思う。
上手く盾や囮にしてくれ。


所で、初弾ロス回避のグレ自爆だが、解除するのに誰かに攻撃当てればいいのなら、味方を銃で一発撃ってもかまわないんじゃないかと思うが、どうなんだろうか。
誰か確認している人が居たら返答願います。
居ないんなら居ないで今度確認するが。
580名も無き求道者:2007/04/23(月) 20:18:24.42 ID:ow2paCJW
SFの解像度を最大にすると何かいいことがあるか?
自分はデフォルトがやりやすいが。
581名も無き求道者:2007/04/23(月) 21:57:44.13 ID:fE504Sxn
>>577
それは不思議だな
それぐらいのグラボつかってるやつはトレインが重いとかブリッジが重いとか言ってるんだがな

>>579
味方を銃で撃っても攻撃になってないだろう
味方にグレあてるのはありだが
そもそもそれでいいならみんなやってるだろ

でもやっぱわからんので検証よろ
582名も無き求道者:2007/04/23(月) 22:47:56.15 ID:K1yBzTau
味方に銃撃ってもTKできんだろ?
でもグレネードならTKできるし自爆できる
だから味方に撃っても初弾ロス解除不可でグレネードなら解除可能
だから味方一人にグレネード当てれば解除可能なんだよ
だが2人だとどちらかが死ぬ
583名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:01:00.84 ID:pF/2Zr00
突然の質問申し訳ございません。
CPU:Core 2 Duo E6300 1.86GHz
メモリ:2GB
HDD:320GB
VGA:ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro256MB DDR
回線:光回線

これでSF、サクサク動くでしょうか?ご教授お願いいたします。
584名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:03:04.19 ID:s4b6fRu+
質問でぶ
防弾チョッキなのにHSダメ軽減なことに今気づいたんですが><

中級ブーツなどは全体のダメ軽減されまふ?やっぱり足のみ?
585名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:08:10.55 ID:wmvTNCu+
>>583
動かんかったらビックリする。
586名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:10:54.17 ID:pF/2Zr00
>>585
そうですか!ありがとうございます!
今まで低スペだったんで。ありがとうございました!
587名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:12:45.93 ID:6CkgApol
>>581
一概には言えませんが負けた場合の言い訳もあるのでは?

>>583
余裕で動くと思います
588名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:14:01.12 ID:pF/2Zr00
>>587
ありがとうございます!
これでやっと低スペから脱出です。
589名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:34:10.85 ID:6MvkF2UJ
質問なのですが
CPU:Athlon64 X2 3800+
メモリ:1G
HDD:320GB
グラ:GeForce7600GS

このスペックでキャプチャソフトで動画撮りながら快適SFにできるでしょうか?
調べてみましたがわからなかったので、返答宜しくお願いいたします。
590名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:42:33.81 ID:lqRF+qjC
満喫でSFすると、1回戦目がまったくできないんですけど
違うところでやれば改善されるんですかね?
ちなみに自由空間でした。
591名も無き求道者:2007/04/23(月) 23:46:41.43 ID:nk6aPjyu
>>133さんと全く同じ状況です。切実に困ってます。
ホームページからクライアントをダウンロードして、
インストールしたにもかかわらず、ホームページよりログインしゲームスタートを押すと
今度はハンゲームインストーラを通して
再び同じファイル(クライアント)のダウンロードとインストールがはじまってしまいます。


なぜこのようになってしまうのか、どなたかご教授お願いできないでしょうか?
592名も無き求道者:2007/04/24(火) 01:49:40.94 ID:HTms313Y
OSが認証してないんだろ
後は自分で考えろ
593名も無き求道者:2007/04/24(火) 02:17:40.26 ID:D/j9meDB
>>584
ハンゲの翻訳ミス
以前一部修正されたけどそのままの箇所もなぜかある
594536:2007/04/24(火) 02:23:04.70 ID:PLJN6jD0
>>537自力でがんばってみます…9時間やってゲージ半分だったけど…
そんとき一緒のチームだった人が一ヶ月やりまくって8万貯めたらしいww

>>579初段解除はたしか味方じゃだめだと思った。
敵に一発当てるかダメージ受けるか。

この前閃光だからグレネ投げてくれって頼まれたしww
595名も無き求道者:2007/04/24(火) 02:40:23.93 ID:D/j9meDB
バイトすれば最低賃金でも1日で8万sp分くらいは稼げる
かなりおすすめ
596名も無き求道者:2007/04/24(火) 03:03:36.96 ID:hpv4I5yf
質問です。
CPU:Core2 Extreme QX6700
メモリ:4G
HDD:500GB
グラ:GeForce 8800GTX

このスペックでSF快適に出来ますでしょうか?

低スペ乙 とか言われたらイヤなので><
597536:2007/04/24(火) 03:10:00.63 ID:PLJN6jD0
>>595
確かにそうだけどwww
無料でがんばりたいじゃないか
598536:2007/04/24(火) 03:21:03.66 ID:PLJN6jD0
>>596
釣りだとわかっていても突っ込みたい自分がいる…
599名も無き求道者:2007/04/24(火) 03:27:24.01 ID:D/j9meDB
>>596
廃スペ乙
600名も無き求道者:2007/04/24(火) 04:09:12.25 ID:xKnbWgO/
CPU:Pentium D 2.8Ghz
メモリ:2G

でここは問題ないと思うのですけど
オンボードだとそれだけで無条件に低スペになるんでしょうか


プレイ中に
「俺ってもしかすると異様に硬くない?」
とか思う時があるのですが
601名も無き求道者:2007/04/24(火) 04:44:49.27 ID:D/j9meDB
>>600
最近はオンボでもマシなのあるから無条件に低スペってわけでもないけど、
1回ベンチマークソフトで測ってみるといい
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/ffbench3/ffbench3.shtml

テストPCの結果と比べて見れば少しは参考になるだろう
602名も無き求道者:2007/04/24(火) 09:05:35.98 ID:phSJSXUS
今更の質問なのかもしれないのですが
死んだプレイヤーが敵がどこに居るか、どのルートから来るか等
チームメッセージで味方に教えていたのを見て驚いたのですが
SFでは普通に行われていることなんでしょうか?
603名も無き求道者:2007/04/24(火) 09:31:36.34 ID:H83Pe1bb
>>602
荒らすつもりなら質問スレじゃなく本スレ行けば良いよ
さんざん既出だと思うから、今更燃料にもならない
素で聞いてるのなら、過去スレ嫁
604名も無き求道者:2007/04/24(火) 10:19:57.65 ID:+0unWfeg
>>603
過去スレってdat落ちしてるよね??

質問スレに来る様な人達に、dat落ちしてる過去スレを確認しろってのは…酷な気がするんだけど。
そこまで出来るなら質問スレに来ないと思う。
605名も無き求道者:2007/04/24(火) 10:24:15.86 ID:sy2UEYdd
過去ログ倉庫
http://specialforce.client.jp/
606名も無き求道者:2007/04/24(火) 11:17:50.68 ID:iRht5Lpl
>>604
SFではっつってるから少なくとも他FPS経験者。
となったら2chなんてお茶の子さいさいだろ
607名も無き求道者:2007/04/24(火) 11:51:49.53 ID:/hCBinvD
アムロの頭の中でマチルダさんがしゃべってるのと同じ、と思えばいい
608名も無き求道者:2007/04/24(火) 11:58:41.40 ID:+0unWfeg
>>605
携帯から接続すると404エラーになりました…
帰ってPCから見てみます。


>>606
他ゲームするからって2chに精通してるとは限らないよ(´Д`)
FPS好きはみんな2ch好きかな?そんな事は無いでしょ。
609名も無き求道者:2007/04/24(火) 12:08:51.48 ID:H83Pe1bb
>>608
>SFでは普通に行われていることなんでしょうか?

これを疑問に思うってことは>>606の言うように
他経験者で他は違うってから不思議であるという認識を持ってると判断した。

過去スレ読むまでも無く、2chに精通してるしてないじゃなくて
言う奴も居れば、言わない奴もいるくらいSFをやってれば解ると思うのだが…
何度も既出だが仮に「言うべきではない」としても言う奴は居なくならない。

結果、>>602は、何が聞きたいのか解らない


610名も無き求道者:2007/04/24(火) 12:42:49.51 ID:zc+ifowU
釣堀楽しいです^q^
611名も無き求道者:2007/04/24(火) 13:12:11.23 ID:FYj5DOZc
おれSFが初めてなんだけど、ゾンビチャット?は基本だめなんだぁ

知らなかったわ(^o^;

おれは、めんどくさいからした時ないけど、結構してる人多いよね?
612名も無き求道者:2007/04/24(火) 13:31:55.82 ID:HTms313Y
だめではない
できるってことはそれが仕様
そんなこといったらTSとか(ry
613名も無き求道者:2007/04/24(火) 13:57:38.91 ID:+0unWfeg
>>609
何にしてもやっぱ既にdat落ちしてる過去スレをどっからか探し出してこいってのはちょと野暮な気がする。
ここ質問スレなんだから、出来るだけ答えを出してあげたら親切なのでは?
じゃないと>>611>>612みたいな余計な混乱が。

結局、過去スレまだ確認出来てないんだけど、過去スレの内容は「仕様で出来るわけだから禁止とは言わない、けど好まれもしない。」くらいの線で落ち着いたのかな??
この種の答えがさくっと出てきてたら1レスで終わってたと思う。
614名も無き求道者:2007/04/24(火) 15:04:52.84 ID:FYj5DOZc
>>613 ありがちょ
615名も無き求道者:2007/04/24(火) 15:15:19.79 ID:HTms313Y
じゃあ箱に入るのも仕様だからいいよね
というカオス展開をまた期待してたのに…
616名も無き求道者:2007/04/24(火) 15:31:05.45 ID:WYK2dBli
開始早々グレで自爆してる奴が居て、こっちが親切心でグレ投げたらチャットで怒られてアッタマきた!
617名も無き求道者:2007/04/24(火) 16:35:30.71 ID:JyfmweR2
>>349
>>363

遅くなりましたがレスありがとう♪♪

618名も無き求道者:2007/04/24(火) 16:47:42.39 ID:+0unWfeg
>>615
そんな仕様ありましたっけ…
619名も無き求道者:2007/04/24(火) 19:22:23.30 ID:pVpFaUQM
>>618
チートと言う程でもない雑魚の逃げ場。

初心者でわけもわからずAUG買って現在も使い続けKD1.0キープしてる俺には箱なんて必要ないw
620名も無き求道者:2007/04/24(火) 19:28:01.81 ID:cFCf0+A3
ゾンビチャットて皆あまり意識してなくね。
人数減って硬直状態の時とかどこ?とかたまに聞く人いるけどね。
あまりやくだった場面見たことねーよ。

621名も無き求道者:2007/04/24(火) 20:41:15.50 ID:pqeK6IGQ
俺がオンボだったときはトレイン以外ぬるぬるだったなー
622名も無き求道者:2007/04/24(火) 22:07:41.01 ID:CNpXfNjy
PCI Express x16のロープロファイルで使えるオススメのグラボある?予算1〜2万くらいで
自分でも目安はつけてあるんだけど、オススメがあるなら聞いておきたい。
623名も無き求道者:2007/04/24(火) 22:12:30.42 ID:5bIytYSR
GeForce5300
624名も無き求道者:2007/04/24(火) 23:11:53.05 ID:6eJLv5aE
たまに手袋が真っ赤な人みかけるんですが
あれどうやってるんですか?
チートとは言い難い・・・けど。
625名も無き求道者:2007/04/25(水) 00:59:55.16 ID:e1p1Qetw
手袋が真っ赤?クリスマス時にイベントで売ってたクリスマス帽子と手袋が赤かったが
規定日数で消滅した。 バグでそれが見えたのかしら
626名も無き求道者:2007/04/25(水) 02:43:52.75 ID:Xr8mN7De
未だに加速・無敵できますか?w
627名も無き求道者:2007/04/25(水) 02:47:18.70 ID:K69Ju+E5
最後の一人になって時間も無かったのでダメ元で爆弾の解除を試みて、もちろん待ち伏せされて終了〜
そしたら、三人くらいにとんだ罵声を浴びせられたよ。
SFって負けず嫌いな英雄ばかりですか?
628名も無き求道者:2007/04/25(水) 03:33:56.92 ID:iOBEd9YQ
>>627
たまたまそういう阿呆と遭遇しただけ。
普通の人も多い。

ただし、阿呆の比率は他ゲーより高いと思われる。覚悟しておけ。
629名も無き求道者:2007/04/25(水) 06:51:51.89 ID:X3oaDl4a
SFってピーチクパーチク言う奴多いよね
まぁチャットとかでしか人に文句言えないオタク君なんぢゃね?
630名も無き求道者:2007/04/25(水) 07:37:15.06 ID:/GSl/8CX
>>627
突っ込むだけマシ
KD厨なんて終わるまでキャンプっすよ
631名も無き求道者:2007/04/25(水) 07:38:11.61 ID:TB+2Q1/+
りある消防、厨房が居るわけで・・・
それをまともに相手しても疲れるだけ
632名も無き求道者:2007/04/25(水) 08:56:02.10 ID:aupdx6Ru
既出だがこれは面白いww
http://jimaku.in/w/TjCXdlPQraI/P1WPqHTIcWX
633名も無き求道者:2007/04/25(水) 09:40:01.35 ID:nZhSZmcn
>>627
普通はそうすべき、間違ってない(・ω・)b

爆弾掛けられてるのに絶対間に合わない速度で移動する奴・動かない奴とは、チーム組みたく無い。
634名も無き求道者:2007/04/25(水) 10:05:42.07 ID:i7aW63Jz
>>627
負けるとわかっていても突っ込んで行く方が俺は応援したくなる。
セットされたら相手の動向見てる余裕なんてないし、ウジウジしてて何もしないまま爆破されてしまうヘタレには切れる。
635名も無き求道者:2007/04/25(水) 10:28:36.35 ID:zDkKTnN7
>>627
このゲームたまに気違いに遭遇するからねぇ

俺は最後敵スナと1on1になった
長い直線で身を晒したくないから
設置されて解除に行くルートを裏かいて行ったら
ナイフ持って全力疾走してるのに
さっさと行けよってチャットされたぜ(笑)

相手スナは殺したし、解除も間に合ったんだがムカムカしたな
636名も無き求道者:2007/04/25(水) 10:52:11.52 ID:OrRYgjqg
ハンコインアイテムの経験値2倍になるアイテムは期間はどのぐらい有効ですか?
637名も無き求道者:2007/04/25(水) 12:02:46.70 ID:C/XKcy8g
今日のメンテでバグが実装される確率はいくらですか貴様ら
638名も無き求道者:2007/04/25(水) 12:28:47.32 ID:/GSl/8CX
>>637
戸愚呂弟の最終形態ぐらいか
639名も無き求道者:2007/04/25(水) 12:32:46.54 ID:vgn2bPAU
>>627
敵の数による

敵1なら周囲確認→いなかったら勇気を振り絞って解除敢行
敵2以上なら、時間切れ覚悟で1:1になるまで敵殲滅優先(無駄死にするよりはマシ)

そういうわけで、俺の中ではダメ元解除する奴もunkキャンパーも大して変わらないのだが
一番カスなのは過度の期待を押し付ける連中
640名も無き求道者:2007/04/25(水) 13:40:25.78 ID:P9cAxmrs
>>627
この時点で ほぼ負けだからな
後は好みの問題じゃないか
そこまでの状況にもよるが
罵声を浴びせてくる奴はだいたいカスなんで
次のゲームで敵側に移ってぬっ殺すにかぎるよ
641名も無き求道者:2007/04/25(水) 14:51:22.18 ID:v0NHThFJ
*setlightmap "0"
*setshadow "0"
*setalwaysrun "1"
*setautoswitch "0"
*setinvertmouse "0"
*setinvisibleweapon "0"
*setmousesense "0.73"
*setresolution "0"
*setcolordepth "0"
*settexlevel "0"
*setfilter "0"
*setsmoke "1"
*setgamma "0.49"
*setblood "0"
*setradiolanguage "1"
*seteffectvol "1."
*setmusicvol "0."



*setautoswitch "0"
*setinvisibleweapon "0"
これを、オンにすると、どのような効果が現れるのでしょう?
知っている方ご教授お願いします。

642名も無き求道者:2007/04/25(水) 14:58:50.05 ID:C/XKcy8g
>>638
100%中の100%吹いたww

ダメ元解除は愚行だな。無駄死にNFとか使ってるんじゃねーよ、と。覚えたてのNFを使いたがる輩がいるから愚策を勇敢な行為と勘違いするunkが増えるんだ
643名も無き求道者:2007/04/25(水) 15:40:18.61 ID:i7aW63Jz
>>642
ときたま1人で複数倒して解除成功させる輩いるよな
644名も無き求道者:2007/04/25(水) 15:43:41.11 ID:X3oaDl4a
641君、自分でやって調べたら?
645名も無き求道者:2007/04/25(水) 15:44:17.35 ID:dLrFe2X0
ここでいいのかはわからないのですが・・SFは普通に動くんですが、
ウォーロックがすごくカクカクするんですけど、これはどうしてなんでしょうか。
地下みたいなとこに落ちたりもします。 VISTAだからでしょうか。
わかる人いたら教えてください。 よろしくおねがいします。
646名も無き求道者:2007/04/25(水) 15:55:58.91 ID:uz6eCsPe
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
647名も無き求道者:2007/04/25(水) 16:56:58.99 ID:nZhSZmcn
>>639>>642
ダメ元解除って、直ぐ交戦出来る敵とは交戦して、その場に居ない敵は放置で爆弾解除の意味だと思うが。
そこまで説明必要か?

誰が三人から銃口向けられてる最中で解除するかよ。
648名も無き求道者:2007/04/25(水) 18:25:44.47 ID:fAGhPDYw
自分でやっても、よく分からないから質問しました。
649名も無き求道者:2007/04/25(水) 20:21:43.96 ID:vgn2bPAU
>>647
同じ言葉の意味を繰り返して、お前は何が言いたいんだ?
650名も無き求道者:2007/04/25(水) 20:45:19.58 ID:RBqbpi6r
クロスヘアーは照準はひろがらないの?
スペックの低いパソコンではいいのかな?
検証したことないけど
教えてくださいw
651名も無き求道者:2007/04/25(水) 21:12:41.73 ID:fAGhPDYw
広がりは無いけど、弾バラけるんじゃない
652名も無き求道者:2007/04/25(水) 21:24:26.13 ID:br0plcpY
俺は647を支持する。
653名も無き求道者:2007/04/25(水) 23:06:46.25 ID:fsfv6KR9
すでに同一IDで接続されています。
となり接続できません。
PCは再起動とキャッシュ全て削除しましたが直りません。
どういう事でしょう?
654名も無き求道者:2007/04/25(水) 23:08:46.53 ID:P9cAxmrs
>>653
ハンゲトラップです
655名も無き求道者:2007/04/25(水) 23:09:03.48 ID:bU6TaOSk
>>653
ハンゲに聞いてくれ。
おそらく鯖なり何なりに何かがあったんだろう。
656名も無き求道者:2007/04/25(水) 23:14:14.82 ID:P9cAxmrs
おれも同じ症状w
何やっても入れんみたい
ちがうIDなら入れたと本板にあったな

72時間メンテ突入 秒読みだな
657名も無き求道者:2007/04/25(水) 23:17:17.06 ID:bU6TaOSk
クランナーより情報、どうやら一鯖だけ危ないらしい。
他の鯖は何とかなっているようだ。
658名も無き求道者:2007/04/26(木) 00:03:24.80 ID:rCrxo6QG
名前が2行の方がいたんですが、
やり方教えてください><
659名も無き求道者:2007/04/26(木) 00:08:00.14 ID:ecOT+V6l
>>658
改行タグで出来る
660名も無き求道者:2007/04/26(木) 00:14:24.54 ID:FVmx7AOE
>>658
一遍このスレの過去レス読んで来い。
550あたりだ。
661名も無き求道者:2007/04/26(木) 00:14:39.51 ID:5xyIZxIS
鯖内部でキャラがログアウトしていない状態で残ってるんだね。
鯖選択画面以外だとタイムアウトがないからリブートするまでそのままだなこりゃ。
仕方ないから別IDでやってるよ
662名も無き求道者:2007/04/26(木) 01:58:52.60 ID:CFswjs76
一気にログイン人数増えたから吹いたぜww
663名も無き求道者 :2007/04/26(木) 06:40:55.01 ID:redHAUoM
最近試合中に頻繁にブラックアウトしてデスクトップに戻る症状が発生します。
原因わかる方はいらっしゃいますか?

一応スペックは
SOTEC PX9511 
インテルCORE2Duo E6300
HDD 250GB
メモリ 1GB
VGA Gefo7600GS

です。
664名も無き求道者:2007/04/26(木) 07:10:05.13 ID:JLDA4ghH
アンチウィルスソフトとか、他の物が起動し始めたりしてない?
うちは定時ファイル更新とかウィルス検索し始めるとブラックアウトしちゃう^^;
665名も無き求道者 :2007/04/26(木) 08:27:08.13 ID:redHAUoM
>>664さん
ありがとうございます。
一応SFをプレイするときはファイアーウォール、ウィルス検索その他すべての機能を停止させてから
SFを起動し、プレイするように心がけているのですが;

調子がいいときは3,4戦連続で出来るときもありますが、悪いときは1試合目の
3ラウンド程度で落ちてしまいますorz

666名も無き求道者:2007/04/26(木) 12:15:02.11 ID:lJbBnNe8
スペックのことじゃないんですが

病院の防衛側でキャンプせず下に降りていく人の理由ってなぜでしょう?
ゲーム内で聞くと気まずいので、ここに書かせていただきました。
667名も無き求道者:2007/04/26(木) 12:58:44.74 ID:ZbS9ta4E
>>666
よくわからんが、2Fキャンプってこと?
1F受付は隠れるところいっぱいあって有利だからじゃないの。
668名も無き求道者:2007/04/26(木) 14:00:31.96 ID:rAmlV786
受付嬢ハァハァ
669名も無き求道者:2007/04/26(木) 14:03:39.15 ID:xzwEfJGz
2Fでキャンプが良いんだろうけど飽きるんだろうな
建物内に居るならまだしも外の出て行くの、どうなんだろ
670名も無き求道者:2007/04/26(木) 14:05:29.13 ID:BZR22LTY
>>666
外にでるってことかな?
まだ土地勘を理解してないのもいるからなんとも言えん
青だったら1Fの2Fにあがる階段近く、もしくは2Fキャンプが望ましいな
671名も無き求道者:2007/04/26(木) 14:13:16.20 ID:hwqUfVAY
武器の傷み方って何に比例するんですか?
試合数、撃った数、試合の長さ?
672名も無き求道者:2007/04/26(木) 15:14:45.29 ID:FNBY6Xkh
モバイルATIの9700じゃきついですか? カクカクします ノートPCじゃ
むりですか? 教えてください お勧めの パソコン教えてください
673名も無き求道者:2007/04/26(木) 15:29:15.85 ID:ZbS9ta4E
>>672
重いところだとカクカクしそうなグラボだね。
ノートPCでもムリじゃないけど、ファンがガンガン回ってたり
スゲー熱くなるようだったらやめたほうがいいね。
674名も無き求道者:2007/04/26(木) 15:47:21.69 ID:FNBY6Xkh
ありがとう
お勧めのPCは何ですか? ノートでおねがい^^
675名も無き求道者:2007/04/26(木) 16:18:36.60 ID:ZbS9ta4E
>>674
VAIO type BX BX90S (RADEON X700)
あたりが安くていいかな。

他のメーカも探してみるがよし。
676名も無き求道者:2007/04/26(木) 16:28:47.82 ID:7H3kuh5A
ノートでやって楽しい?
デスクトップより消耗が激しいから寿命も縮むし、何より見づらくてかなわない…
677名も無き求道者:2007/04/26(木) 16:37:51.49 ID:ZbS9ta4E
>>676
そうだよなぁ。オレもデスクトップを勧めるな。中古でいいし。
自作PC AthlonXP3000+/160G/1G/GF7600GT 30K
17’液晶 10K

キーボードにマウスそろえてトータル50Kだよ。
678名も無き求道者:2007/04/26(木) 16:53:10.03 ID:BZR22LTY
自作のスペックに慣れちゃうと、ノートって選択肢にもあがらないんだよな
持ち運びたい理由があるならわからなくもないんだが
679名も無き求道者:2007/04/26(木) 17:00:33.78 ID:IkSrVeaK
最近スナで 敵捕らえてるのに当らないという現象が良くあって
自分の腕の未熟さだと思ってたら
今日 後ろ向いてしゃがんでる奴に2発撃っても
血も出ないという事態が起きた
SRも弾それるのか?
680名も無き求道者:2007/04/26(木) 17:05:17.07 ID:oOXyAb2t
手榴弾購入したんですけど、装備できないのはなんでですか?

681名も無き求道者:2007/04/26(木) 17:06:56.01 ID:IkSrVeaK
イベントリから 装備したか?
682名も無き求道者:2007/04/26(木) 17:51:01.40 ID:TLBWiDok
待機ルームでメイン武器だけ変更可能でしょうか?出来る場合は方法も教えてください
683名も無き求道者:2007/04/26(木) 18:18:04.83 ID:g3ZLiDZw
>>682
セットの切り替えしか出来ないような
メイン武器「だけ」の切り替えは無理だと思う
684名も無き求道者:2007/04/26(木) 19:12:48.15 ID:1AmhJl4l
このゲーム初プレイでダウンロードし、アイコンがタスクに出てきて

BGMが流れてきたんですがアイコン押しても何もおきません。

以前このような症状にあったりした方で、

詳しい原因等御存知の方おられますか? 

クライアントはダウンロード済です。 宜しくお願いいたします。
685名も無き求道者:2007/04/26(木) 19:16:53.31 ID:TLBWiDok
>>683
そうなんですか、ありがとうございます!
686名も無き求道者:2007/04/26(木) 21:14:36.39 ID:TLBWiDok
女のキャラだけSPが高いのはどうしてですか?
687名も無き求道者:2007/04/26(木) 21:46:26.22 ID:Q5ByzhuW
日本のSFにUS版の音声を入れることは出来たのですが、HSのときの声がありません。
出し方分かる人がいたら、教えて下さい。お願い致します
688名も無き求道者:2007/04/26(木) 22:28:44.24 ID:l96IFv3u
オフラインイベントって、20歳未満でも観覧だけなら可能ですよね?
689名も無き求道者:2007/04/26(木) 23:16:43.42 ID:EeRX3RVF
また鯖おちた?
690名も無き求道者:2007/04/27(金) 00:06:17.08 ID:tShDRfsN
ホスピおもすれー
赤は潜入って感じでSFらしくないマップだな。制限時間がちょっと個人的に足りないんだが

ホスピ軽くてプラズマが重いのが解せん。
691名も無き求道者:2007/04/27(金) 02:20:08.02 ID:KLgmJj6M
君はスレ間違ってないかね
692名も無き求道者:2007/04/27(金) 02:30:05.22 ID:jBguITR4
コードネーム変更(期間)って期間中なら何回でも名前変えられるの?
教えてエロい人><
693名も無き求道者:2007/04/27(金) 02:32:45.42 ID:KLgmJj6M
>>692
一回だけ
永久しかないんだから気づこうぜ
694名も無き求道者:2007/04/27(金) 02:35:11.65 ID:jBguITR4
あれ?コードネーム変更(期間)ってなかったっけ?
今ゲームにも入れないから自分の目で確認出来ないけど、多分>>693
言ってることであってるんだと思う。 dクス!
695名も無き求道者:2007/04/27(金) 03:43:18.35 ID:1hrqkYtb
最近このゲーム始めた者だが、これは皆もそうなのか聞いてほしい

チャンネル1に入る→チャンネル1を出て別のチャンネルに入る
これを3回繰り返す
そして4回目にやると戻るをクリックした時に1分くらい画面が固まるんだが直せないかね?
696名も無き求道者:2007/04/27(金) 04:23:08.20 ID:KLgmJj6M
ここ3日ぐらいバグがある
もっと前からそうなるならわからん
CHを出ると固まるとか言う話だが
スペックは満たしてるのならバグの可能性大
697名も無き求道者:2007/04/27(金) 04:50:41.98 ID:2VzZjIDQ
ネカフェでSFをすると、ベイエリア、ブリッジの海がきちんと水溜りみたいになっているのですが、
自宅PCでやるとその部分が真っ白です。
低スペだと自動的に海が表示されなくなるのですか?
698名も無き求道者:2007/04/27(金) 05:12:38.13 ID:V9OHTTL9
グラボがうんこかグラボのドライバがうんこで
正常に描画できてないのかも
699名も無き求道者:2007/04/27(金) 07:22:24.29 ID:mZwN5Prc
US版の登録方法の手順教えてください
700名も無き求道者:2007/04/27(金) 07:28:36.98 ID:Ay7vZRQK
701名も無き求道者:2007/04/27(金) 07:36:48.97 ID:mZwN5Prc
>>700
ありがとうございます!
702名も無き求道者:2007/04/27(金) 07:54:23.95 ID:Ay7vZRQK
703名も無き求道者:2007/04/27(金) 08:44:59.11 ID:FlfILSQ1
リコイルってなんですか
704名も無き求道者:2007/04/27(金) 09:31:15.99 ID:Va0vzdeS
ボイチャ導入するとPing上がるの?
705名も無き求道者:2007/04/27(金) 09:39:43.26 ID:KLgmJj6M
>>703
反動

>>704
TS2ならさほど変わらない
Skypeなら多少上がるかもしれんな
706名も無き求道者:2007/04/27(金) 11:20:53.25 ID:VcWjqLRK
このゲームは1対1CHATはできないんでしょうか?やり方があれば教えて下さい。
707名も無き求道者:2007/04/27(金) 11:26:12.45 ID:CcDm9O4A
やっぱりノートでしない方がいいですか?
壊れやすくなるとか、寿命が縮まるとか上の方がおっしゃってるので、心配になりました。
ノートでしている人はどれくらいいるんだろ。
708名も無き求道者:2007/04/27(金) 11:33:24.58 ID:Ay7vZRQK
お薦めできないってことでは?
サクサク動くわけでもないしファンがガンガン回ってたりスゲー熱くなったり
ヘビーユーザーにとってはデスクトップに比べるとデメリットが多いって話じゃないかな
709名も無き求道者:2007/04/27(金) 12:17:10.67 ID:vyPz2tq5
>>707
このゲームは仕様?でPCスペックにかなり依存されてるんだ
つまり、ノートなんていう低スペでやったら迷惑がかかるだろ?
もう言わなくてもわかるよね?


というかね
ノートでゲームをするっていう発想が
PCゲーマーからしたらありえないんだよ…
710名も無き求道者:2007/04/27(金) 12:19:28.79 ID:WNGgz3t6
廃スペのノートってないの?
711名も無き求道者:2007/04/27(金) 13:33:09.10 ID:WwkcFDbD
ノート界のハイスペ=デスク界の中スペ以下
712名も無き求道者:2007/04/27(金) 14:07:10.99 ID:WNGgz3t6
>>711
DELL XPSTM M1710とかも?
713名も無き求道者:2007/04/27(金) 14:32:59.51 ID:10+cSIpx
>>712

XPSTM M1710
ベーシックパッケージ


プロセッサー
インテルR Core? 2 Duoプロセッサー T7200(4MB L2 キャッシュ、2GHz、667 MHz FSB

メモリ
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ

グラフィックカード
NVIDIAR GeForce? Go 7900 GS 256MB ビデオメモリ

HDD
120GB SATA HDD

Windows Vista? Home Premium 正規


ディスプレイ/モニタ
17インチTFT TrueLife? WUXGA 液晶ディスプレイ

構成例価格 215,740円
※配送料別



とりあえずスペックをコピペしてみた
714名も無き求道者:2007/04/27(金) 14:35:27.86 ID:10+cSIpx
PCくわしくないけどデスクなら中スペックくらいじゃね?
715名も無き求道者:2007/04/27(金) 14:35:47.41 ID:300pJhF2
>>707
性能云々よりも、ノートは冷却効率最悪だからどんなに廃スペだろうと寿命はデスクトップより短くなる。
廃スペノートほど発熱も多いし。
使い潰すつもりならノートでゲームもいいと思うけどね。
置く場所の関係でどうしてもノートって事なら、放熱板を敷くとかファンをいい物に変えるとかすれば多少はマシになるよ。
てか快適に出来るスペックのデスクトップなら10万ちょいあれば十分なのに、ノートだとアホみたいに高くなるんじゃね?
716名も無き求道者:2007/04/27(金) 14:58:45.89 ID:EbdZodMz
>>706
ルーム内で待機中なら可能。
チャット欄の横の「一般」みたいなタグがあるはずだからそれで選択してくれ。
ただし、使用した感想などの情報が一切無い上に、俺自身は間違いチャットを受けたこともある。
上手く使えるかどうかは分からない。
717名も無き求道者:2007/04/27(金) 15:41:28.20 ID:KLgmJj6M
デスクトップだと電圧変えてOCもやり放題だしな
そのノートで言うとHDDは外付けでなんとでもなるからいいとして、メモリが2Gほしかったな
Vistaで1Gってやばそうだ・・・
718名も無き求道者:2007/04/27(金) 16:08:32.16 ID:Me6NgMlz
俺DELL XPSTM M1710のノート使ってるよ。
けっこう快適。俺がRMのときロスあまりないみたいだし。
719名も無き求道者:2007/04/27(金) 17:38:21.75 ID:WwkcFDbD
>>712 なかなかいいね。
720名も無き求道者:2007/04/27(金) 18:31:28.20 ID:VcWjqLRK
>>716
やってみます。
回答ありがとうございました。
721名も無き求道者:2007/04/27(金) 19:04:35.58 ID:8ogKacZA
赤い文字になるあれだな
722名も無き求道者:2007/04/27(金) 19:38:37.89 ID:S+s87XDN
pingって数字が低いほうがいいんですか?
723名も無き求道者:2007/04/27(金) 20:02:23.61 ID:zm6/YZX4
いや、Pingはいわば戦闘力のようなもの。
高ければ高いほど有利に働く
500ぐらいまで上げればかなり強くなる
724名も無き求道者:2007/04/27(金) 20:13:34.08 ID:KLgmJj6M
>>723
ちゃんと教えてやれよ
Pingというのは防御力を示す
だから高Pingのやつはチームにいるととても喜ばれる
500とかあったらもう勝ったようなもんだな
725名も無き求道者:2007/04/27(金) 20:22:27.30 ID:8ogKacZA
質問スレの質問にはちゃんと答えてやれよ
Pingってのは一秒間に撃ちだせる弾の数を表している
Ping500なら一秒間に500発
当然一瞬で撃ち終わるから相手からはラグで死んだように見える
だから文句を言ってくるがそれはPingが高い人に対しての僻みだ
500とか滅多にいないから結構うらやましがられるぜ
726名も無き求道者:2007/04/27(金) 20:56:32.03 ID:immOAaRX
糞回答age
727名も無き求道者:2007/04/27(金) 21:14:24.72 ID:WwkcFDbD
PINGは違和感なく動いてるならあまり関係ない。ただ高い方が重くカクカクなりやすい。
まともに動いてる高Pinは硬くもなければ柔らかくもない。
728名も無き求道者:2007/04/27(金) 21:40:10.64 ID:DKlMyMFu
スペシャルフォースは強制的にCドライブにインスコするようですが
任意のドライブにインスコする方法って無いんですか?

CドライブはOS用にしてるので空きが少ないんです・・・。
729名も無き求道者:2007/04/27(金) 22:49:25.44 ID:SV0G0Ler
おまいら糞回答ばかりしやがって!!





PINGといったら口がラッパのペンギンにきまってんだろうが!!
730名も無き求道者:2007/04/27(金) 22:59:10.51 ID:WNAN/g3f
今話題の本格MMORPG『グラナド・エスパダ』や
その他オンラインゲームの
ダウンロードはこちらから→http://www.seven.jp.fm/
731名も無き求道者:2007/04/28(土) 01:17:59.38 ID:1N6j4iwJ
でもSFするためにデスク買うのもアホらしいしな〜
732名も無き求道者:2007/04/28(土) 01:25:01.12 ID:PONv+Ryo
おまいら最悪だな。正しい答えを教えてやれよ
正しくはこうだ
pingってのは王様を表しており数字が多いほど階級が上ってことだ。
だから500もあるなんてめずらしいことで出会えたことすら奇跡にちかい。いわゆる神だ。
その証拠にお前のpingは30くらいだろう?よくて
50くらいか。。。
そんなときは敬意を表してこう言うんだ



お戯れは程々にw

と。
わかったか?
733名も無き求道者:2007/04/28(土) 01:56:13.25 ID:LB8Qrf2i
メモリ、グラフィックボード、CPU、
これら以外のもので、増設することによりSFを快適にプレイ出来るようになるものは何ですか?
現在の私のPCは、

メモリ:1016MB
グラフィックボード:96.0MB
CPU:3.06GHz

なのですが、トレイン等では重くてまるで役に立ちませんorz
734名も無き求道者:2007/04/28(土) 02:19:38.42 ID:c+/faaTz
>>727
ありがとう!
735名も無き求道者:2007/04/28(土) 03:05:08.93 ID:yEhupTR9
>>733
マザボ、HDD、ファン 
一気に変わりはしないが少しは変わるかもな
後はハードのほうだけじゃなくソフトのほうにも気をつかってみろ
736名も無き求道者:2007/04/28(土) 03:51:04.56 ID:9ZaKoKqj
おまいらガリルどうよ?
タップ撃ちくらいしか使い道がわからない。
連射速度遅いから出会いがしらは負けまくるし。
ぶっちゃけANの方がよくね?
737名も無き求道者:2007/04/28(土) 05:03:58.31 ID:Ii7Db+hx
たっぷうちとかガリルで必要ないだろ。遠距離もスコスコあたるし反動も少ない。
SF式集弾もこの銃ではでたことないんだが。
738名も無き求道者:2007/04/28(土) 05:54:15.14 ID:kH1ek9sE
ガリルは遠距離〜中距離だろ?

出会い頭は…ダメ元でHS狙ってみるしか勝機が見えないorz
739名も無き求道者:2007/04/28(土) 08:51:45.38 ID:Ur9OUe6r
トレイン、ブリッジ、集団戦になるとどうしてもフワフワカクカクになってしまいます。メモリ増設とグラボ交換を予定していてメモリの方は大丈夫なんですがグラボに関しては色々種類があってどれを買えばいいのかよくわかりません。PC初心者なのでできれば詳しくご指摘お願いします。
OS:Micrasoft Windows XP Home Edifion(5.1,ビルド2800),CPU:Intel(R) Pentium(R)4CPU2.80GHz(2CPUs),メモリ:502MB RAM Direct9.0c,グラボ:Intel(R)82915G/GV/910GL Express Chipset,ビデオメモリ:84.0MB
740名も無き求道者:2007/04/28(土) 08:57:52.22 ID:W4eEyV/o
このスレの情報のお陰で初心者な私もSFを楽しめています。いつもありがとうございます
初質問です。オートギアを導入しているのですが、インストール後、初回設定を済ませたのですが、それだけでOKでしょうか。
昨日みたら初回時にあったタスクの常駐(オートギアの)アイコンが無くて。毎回起動が必要なのかとプログラムを探したのですが「autogear」で検索しても見つかりません。
気になって仕方ないので解答よろしくお願いします
741名も無き求道者:2007/04/28(土) 09:00:59.56 ID:2mNPPYkU
メモリは1Gがいい。今はそんな高くないから、1万くらいあればかえたような
それにメモリ足りてないですよ。推奨をこえてないです。それは低スペックの分類ですね



俺は、メモリ1G グラボげふぉの7600GT CPUがcore2
これでロードは5秒くらいには終わる。
742名も無き求道者:2007/04/28(土) 09:21:57.90 ID:K5MvzXpk
フルスクリーンをどうにかしたいんですが
設定いじれば窓化とかってできます?
743名も無き求道者:2007/04/28(土) 09:23:36.50 ID:1CuUXnHd
C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfg
これで出血とかライトいじってるけど、
setbloodとか以外にもsetsmokeとかあるじゃない。
各々いじったらどうなるか誰か実際検証してみれくれないか?

お前がやれとかの発言はなしの方向でよろしく頼む。
744名も無き求道者:2007/04/28(土) 09:29:59.87 ID:0Ygx0sMZ
>>743
さっさと検証しろカスとか言われたいなんてとんだMですね
745名も無き求道者:2007/04/28(土) 10:02:25.35 ID:0RXe7bJM
>>741
ロード時間はHDD速度ですから
そのスペックに関係ない
746名も無き求道者:2007/04/28(土) 10:04:46.13 ID:OH5vcGCZ
>>739 SFが楽しめるだけのスペックでいいならメモリ768M グラボ128Mで十分。
総額今なら1万でいける。ただ、ここ2 3年未来のゲームをしたいならメモリ2G グラボ512Mはほしい。
VISTAはOS自体でいらんほどメモリを消費するから。
747名も無き求道者:2007/04/28(土) 10:32:40.82 ID:OH5vcGCZ
>>739 おすすめのグラボはGe-FORCE 6600GT (128M)
ちょっと前まで一世風靡したゲーマー必須グラボ。
安価な256Mのグラボより全然性能いいし、何より今は価格割れして安い。
748名も無き求道者:2007/04/28(土) 10:38:24.48 ID:LB8Qrf2i
>>735
ありがとうございます。

ゲーム中にジャンプをすると、読み込みが遅いせいかゆっくり着地するのですが、
これを改善するためにはどの容量を増やせば一番効果的ですかねorz
749名も無き求道者:2007/04/28(土) 10:39:59.68 ID:UBDh1U8t
>>746
2年3年はXPのままで、VISTAに乗り換えないほうがいいでしょ
今のところVISTAの機能を使いたいって思う人以外は無用のものだし
750名も無き求道者:2007/04/28(土) 10:56:37.03 ID:OH5vcGCZ
>>749 近々DirectX10が発表されると思うからね。
それでだよ。
751名も無き求道者:2007/04/28(土) 11:02:12.54 ID:UBDh1U8t
今のところはね
でも打ち切りが決まったAGPが延命してるのと同じで
DirectX10もXPサポートしそうな予感はあるけど
752名も無き求道者:2007/04/28(土) 11:44:45.72 ID:q19IGr3m
7600GTて性能はいいの?SF快適にできますか?
753名も無き求道者:2007/04/28(土) 12:16:17.56 ID:OH5vcGCZ
>>752 グラボ自体の性能は余裕。ただグラボを動かすのはCPUだからセレロン系のCPUにそのグラボを乗せても性能を発揮するかは分からない。
754名も無き求道者:2007/04/28(土) 12:51:11.10 ID:N5/AVDj3
昨日からSFを始めた者ですがゲームをインストールしてゲームを開始しようとすると
ロビーの画面が出たあたりで「Notice:ログインサーバーに接続できません。」と
メッセージが出てゲームを開始できません。

Sim4をするために組んだデスクトップでも試しましたが同様です。
回線はケーブルテレビの1.5Mbpsでなかなかと安定しているのですが
いったい何が原因でしょうか・・・?どなたか分かりませんか?
755名も無き求道者:2007/04/28(土) 13:04:37.98 ID:Ur9OUe6r
ご指摘ありがとうございます。
自分はSFだけで十分なのでメモリを768MにしてグラボはGe-FORCE 6600GT を買うことにしてみます。
PCに関しては分解したことすらないド素人で取り付けには多少不安がありますががんばってみたいと思います。
756名も無き求道者:2007/04/28(土) 13:11:12.63 ID:vvXtFjRR
ガンガレ
グラボ挿すのは結構簡単だぜ
メモリ挿す時は静電気に気をつけろ
757名も無き求道者:2007/04/28(土) 14:01:43.06 ID:OH5vcGCZ
どこまで素人か知らないけど、PCI Express x16のスロットがマザーボードに付いてるよね?
なかったら諦めて新型PC買いましょ〜w
758名も無き求道者:2007/04/28(土) 14:10:37.23 ID:18b4fCcY
>>756
メモリ挿す時はフルチン(推奨)とサイトに書いてあったのですが本当でしょうか?
759名も無き求道者:2007/04/28(土) 14:56:06.33 ID:yEhupTR9
>>748
回線に問題がない場合はおそらくグラボだと思われる
CPUのクロック数はシングルでもHT付きなら2Gぐらいで十分
760名も無き求道者:2007/04/28(土) 16:03:19.57 ID:vvXtFjRR
>>758
素っ裸になってから金属に触って放電させてからやるといいよ
窓も全開な カーテンなんてこすれるだけで静電気おきるからもちろん全開
761名も無き求道者:2007/04/28(土) 16:30:08.35 ID:LB8Qrf2i
>>759
ありがとうございます。
グラボですか。友人がグラボ変えたとたん、3Dゲームが快適になったと言っていたのを思い出しました。
やっぱ96.0MBじゃキツイですよね・・・。今度、近くの電気屋でグラボ探してみます。
グラボの取り付けは業者じゃないと出来ないのですか?それとも、メモリのようにすぐに自分でも取り付け出来るものなのなのでしょうか?
762名も無き求道者:2007/04/28(土) 16:31:13.25 ID:eLqUiXhb
マウス上下を変更するために、config.cfgのinvertmouseを1にしたのですが、
できません。なぜでしょうか
763名も無き求道者:2007/04/28(土) 16:33:59.07 ID:yEhupTR9
>>761
近くの電気屋よりだったら、通販なり専門店のがいいと思う
グラボはメモリ並みにつけるのは簡単
それでもわからなかったら友達に挿してもらうのがいい
764名も無き求道者:2007/04/28(土) 17:13:51.72 ID:qX5o6w/t
弾ロスとか物陰に隠れたと思っても撃たれるのとかは
自分と相手どちらの環境に依存してるんですか?
765名も無き求道者:2007/04/28(土) 18:45:04.32 ID:Yisa1WIA
ハンゲームの公式サイトに移ろうとしても、
どうしても勝手にhttp://www.nhncorp.jp/main/index.htmlにジャンプしちゃいます。。
どうすれば公式サイトに移れますか??教えてください。
766名も無き求道者:2007/04/28(土) 19:19:40.81 ID:2mNPPYkU
SFのロードはメモリが多ければ早いんだよな?
767名も無き求道者:2007/04/28(土) 19:21:48.76 ID:OH5vcGCZ
CPU
768名も無き求道者:2007/04/28(土) 19:29:47.09 ID:c+/faaTz
HDDじゃね?
769名も無き求道者:2007/04/28(土) 20:00:47.08 ID:yEhupTR9
正直いってしまうと全部だな
770名も無き求道者:2007/04/28(土) 20:10:07.82 ID:OH5vcGCZ
HDD メモリどちらとも記憶装置。単体では何もしないの…。
速度は演算装置なのでCPU。OVERClockしたら早くなるし、ベンチテストも高CPUの方が早いよ。
RAID設定してるHDDは早いとは思う。だけど体感できるほどの膨大なデータではないと思う。
771名も無き求道者:2007/04/28(土) 20:22:05.93 ID:lagVq2QB
今メモリ1G*2が安いので13000円で売ってるがこれ以上下がるかな?それとも底値だろうか
772名も無き求道者:2007/04/28(土) 20:58:12.80 ID:d2eMaczT
測ってみた
2.4Gのメモリ1024MでHDD速度が8542
0.9Gでメモリ512MでのHDD速度が8478
773名も無き求道者:2007/04/28(土) 21:29:29.30 ID:LB8Qrf2i
>>763
ありがとうございます。
通販のものを探してみることにします。
774名も無き求道者:2007/04/28(土) 22:33:03.30 ID:2mNPPYkU
HDDの速度って何かのソフトを使って調べたか?
もしそうだったら、そのツールの名前教えてください。
どっかにオーバークロックさせて速度を早くするってソフトあったが、忘れてしまった。
これも知ってる人いたら、教えて下さい。
775名も無き求道者:2007/04/29(日) 00:18:17.55 ID:2hdOn8py
>>771
底値はもう通り越しているので今は↑状態
今が買い。
776名も無き求道者:2007/04/29(日) 00:32:28.94 ID:g0SLx0kI
>>760
カーテンがこすれるってだけでも危険なんですか!
想像以上に気をつけないといけないのですね
ありがとうございます
777名も無き求道者:2007/04/29(日) 00:42:07.08 ID:WpnmjtUA
相手だな
778名も無き求道者:2007/04/29(日) 00:43:38.71 ID:WpnmjtUA
あ、これは>>764宛てね
779名も無き求道者:2007/04/29(日) 01:07:55.80 ID:Otkdbv8u
超スルスル動くPCで最安値だといくらぐらいですか?
市販のみで
780名も無き求道者:2007/04/29(日) 02:13:27.30 ID:o8La58dk
STECのHPで・・
781名も無き求道者:2007/04/29(日) 02:18:23.40 ID:k+3UyOOL
BTOだと8万くらいであるんじゃないか?
782名も無き求道者:2007/04/29(日) 06:40:03.39 ID:uL7bnY1w
>>774
CrystalMark09
783名も無き求道者:2007/04/29(日) 07:38:57.46 ID:GuRmXn7c
たまに爆弾を一気に3個投げてくる人を見るんだが・・・。
何かのバグなのかな?
784名も無き求道者:2007/04/29(日) 07:55:19.03 ID:Jiv/utG7
OS:Micrasoft Windows XP Home Edifion(5.1,ビルド2800),CPU:Intel(R) Pentium(R)4CPU2.80GHz(2CPUs),メモリ:502MB RAM Direct9.0c,グラボ:Intel(R)82915G/GV/910GL Express Chipset,ビデオメモリ:84.0MB
785名も無き求道者:2007/04/29(日) 08:02:31.68 ID:Jiv/utG7
Ge-FORCE 6600GT がどうしても見つからず日本語マニュアル付で初心者でも扱いやすい?GX-76GS/E256
に変更してみようとおもうのですがGX-76GS/E256でSFを快適にできるでしょうか?
786名も無き求道者:2007/04/29(日) 08:20:33.80 ID:AlZ0op1A
7600GS
787名も無き求道者:2007/04/29(日) 08:21:53.82 ID:AlZ0op1A
すまん、間違えた。
それ7600GSだから快適にできるよ。
788名も無き求道者:2007/04/29(日) 09:52:37.30 ID:uL7bnY1w
GF5900XTでも十分快適
789名も無き求道者:2007/04/29(日) 10:03:15.27 ID:VLQdzcbZ
7600GSの俺が来ましたよ
余裕でぬるぬる
790名も無き求道者:2007/04/29(日) 12:06:28.12 ID:MHhOvaW6
質問させてください

・OS  :WindowsXP Home Edition
・CPU :Intel(R) Celeron(R) M orocessor 1.60GHz
・メモリ :704MB
・グラボ:ATI RADEON XPRESS 200M Series(64MB)
・回線 :ADSL(速度どこで見れば良いのか分かりませんが一様Pingは10〜40位です)

以上の低スペックでも不自由なく使える武器はありませんか?
低スペだと弾ロス(?)等が激しいようで使う武器が制限されてると聞くのですが。

ゲーム環境の方は
・オートギアでj_specialfの優先度を高、GameMon.desを低
・Configでsetlightmapとsettexlevelを0
>>539さんのURL先のNo.6の設定を大体やっている
・タスクマネージャーでexplorer.exeをSF起動前に終了している
・SF起動後はSFトップページを消している

以上の状態で衛星、ホスピタル、など軽いステージでは
ぬるぬるとはいいませんが快適にプレイできますが
ブリッジ、トレインなどの重いステージでは
人が多いところでよくカクカクしてします。


長文すみませんでした
791名も無き求道者:2007/04/29(日) 12:38:34.01 ID:VLQdzcbZ
>>790
CPUだけ心もとないなぁ
使うとしたらやっぱK2かな
低スペは、普通の人に対してロスが激しいんじゃなくて連射速度が遅いのよ、多分

まぁなんにせよ、クランに入るとかじゃなくてそこら辺の部屋で普通にやるならK2で十分だと思う
792名も無き求道者:2007/04/29(日) 12:48:41.27 ID:MHhOvaW6
>>791
ご返答有難うございました。
これからはK2一択で行きたいと思います
793名も無き求道者:2007/04/29(日) 13:48:40.77 ID:hlonhvtN
>>791
いやCPUは十分だよ。そのCPUで快適な人知ってるし
カクカクしてんのはグラボのせい
794名も無き求道者:2007/04/29(日) 15:31:26.94 ID:pKbDGSyl
スクリーンショットってどこに保存されてるんですか?><
795名も無き求道者:2007/04/29(日) 15:42:14.02 ID:u2qHdTUC
>>794
お前の心の中だ
796名も無き求道者:2007/04/29(日) 15:52:32.01 ID:o8La58dk
セレロンはどうなんよ?
797名も無き求道者:2007/04/29(日) 18:24:09.34 ID:RBchUH+B
准尉くらいの捨てキャラスナで、勝率80%近くってどうなのよ?
めちゃくちゃQS上手いというのはあるだろうが、そんなに仲間に恵まれるものか?
ランキング見ても勝率70%越えてる奴なのてほとんどいないのに。
単なる弱者の邪推?
798名も無き求道者:2007/04/29(日) 18:34:30.93 ID:0ax5NexY
グラボさえまともならCPUは多少悪くても問題ない
6600GTだがATHLON64を1.2Gまで下げて試しても
ブリッジだろうが普通に快適だった
799名も無き求道者:2007/04/29(日) 18:58:42.55 ID:2hdOn8py
>>790
ノートパソコン乙wwww
800名も無き求道者:2007/04/29(日) 21:16:06.37 ID:BXIHcs/d
赤側になったとき、右か左か、どっちかから全員で一斉に攻めた方がいいのかなって思うンすが、全チャじゃなくてチームチャットみたいなのってないんですかね?
801名も無き求道者:2007/04/29(日) 21:41:37.57 ID:g0SLx0kI
>>800
まずチームチャットも知らねえ奴が指示を出そうとするな
1000回死んでから人に指図しろ
分かったか!
で、チームチャットだがF4キーを押せば出来る
802名も無き求道者:2007/04/29(日) 21:54:09.62 ID:BXIHcs/d
>>801
ありがとうです。
たまに指示している人がいて、全チャで言っているのかなと勘違いしてました。
あれはチームチャットだったのですね。
803名も無き求道者:2007/04/29(日) 22:01:32.05 ID:twS+DaaP
今M4つこてだいたい 950から980ぐらいで
1までなかなかいきません
うまいM4の人はどのようにしたらうまくなれますか?戦いかた教えてください
M4でうまい人教えてください
804名も無き求道者:2007/04/29(日) 22:08:05.62 ID:357M0Hp7
>>803
つ背後霊
805名も無き求道者:2007/04/29(日) 22:20:55.29 ID:S+plQQJV
vistaでの起動がうまくいきません。
フリー掲示板のとおりUACのチェックをはずし、 再起動しSFを起動して入室した後にいきなり画面が消え
【j_specialf.exeは動作を停止しました
対処方法がある場合いはWINDOWSから通知されます】
と出てプレイできません、
なにがいけないのか教えて下さい。

806名も無き求道者:2007/04/29(日) 22:38:21.09 ID:ZTxDyHR5
概出だとおもうのですが教えてください、QSとドラッグショットの意味を教えてくださいお願いしますm(__)m
807名も無き求道者:2007/04/29(日) 22:42:42.57 ID:WOwDq6N7
QS=Quad Shot:スナで四発連続で撃つこと
ドラッグショット=Drug Shot:薬をやっているように狂ったように撃つこと
808名も無き求道者:2007/04/29(日) 23:02:40.37 ID:ZTxDyHR5
↑すべった
809名も無き求道者:2007/04/29(日) 23:04:39.32 ID:ZTxDyHR5
どなたか本当のことお願いしますm(__)m
810名も無き求道者:2007/04/29(日) 23:10:07.47 ID:u2qHdTUC
ぐぐれ
811名も無き求道者:2007/04/29(日) 23:37:20.19 ID:aYDhJIaO
QS スコープ覗いてすぐ撃つこと?タタンって感じw
ドラッグ パソコン用語のドラッグと同じじゃん?敵に照準合わせるw
俺はドラッグ苦手だから敵が来る位置予測しといて置き撃ちだけどねw
812名も無き求道者:2007/04/30(月) 00:15:46.74 ID:7QXP7Uja
海外版のサウンドファイルを日本語版のと入れ替えたら「Head Shot」とか声出るのでしょうか?
あれあったほうが気分いいんですが。
教えてください
813名も無き求道者:2007/04/30(月) 00:29:57.83 ID:y8UEvtQi
日本はバージョンが進んでないから、無理。
まぁ、俺も海外の奴入れてるけど、ラジオメッセージの奴でも充分
814812:2007/04/30(月) 00:57:58.59 ID:7QXP7Uja
>>813
無理なのかぁ。
ありがとです
815名も無き求道者:2007/04/30(月) 01:42:59.59 ID:Sq0U9PNS
QS:くっわっとさわって
DS:ドラックスター

常識だぞ
816名も無き求道者:2007/04/30(月) 01:54:31.71 ID:udWZh5b4
>>806
tp://www.na.rim.or.jp/~work/cs/css-gun_school_awp.htm#4
他ゲーム関連の場所ですまんね。
817名も無き求道者:2007/04/30(月) 04:48:33.70 ID:PLrnccsK
日本版はまだ未完成バージョン。
(ちなみに他の各国版は既にバージョン1以上)

運営も開発も朝鮮人だから、日本版だけ遅らせてんだろう。
818名も無き求道者:2007/04/30(月) 13:35:44.48 ID:5j+Fq2iA
パソコン買い換えようと思って色々見てたら、こんなやつ見つけた

http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=685&v18=0&v19=0

お金貯まったら買おうと思うんだが、みんなの意見聞かせてください

それとモニターもオプションで買おうと思うんだがオススメあったら教えてください

819名も無き求道者:2007/04/30(月) 13:41:21.20 ID:q90mkBdq
RMではない人が見えないうちから先にこっちを撃ってるときがあるんですが、グラボのせいでしょうか?
装備品は自分のほうが優秀です。

スペック

PEN4 3.8GNz
メモリ1.25 GB
OS XP HOME EDITION
グラフィクボード  geforce5200
SUPER PIで104万桁42秒です
FFのベンチマークテストでLOWで4700ぐらいです
PINGは一桁〜最高で40ぐらいです
820名も無き求道者:2007/04/30(月) 13:43:33.17 ID:1k6JN6d7
>>819
このゲームの仕様。
P2P、蔵の糞さからしょうがない。
だから、キャンプしてるやつには先に出てって撃つといいよ。
821名も無き求道者:2007/04/30(月) 13:51:48.07 ID:gz9FZobI
PCスペック
システム:Microsoft Windows XP
     Home Edition
     Version 2002
     Service Pack 2
     
     1.79Ghz 480MB RAM pingが60〜70
なんですけど・・・低スペックですか??
822名も無き求道者:2007/04/30(月) 13:55:48.92 ID:yVyd7HDE
823名も無き求道者:2007/04/30(月) 13:57:15.61 ID:gz9FZobI
オートギアを使えば軽くなりますかね??
824名も無き求道者:2007/04/30(月) 14:14:09.40 ID:yVyd7HDE
nProtectの優先度下げれ
825名も無き求道者:2007/04/30(月) 14:30:41.41 ID:nVtFQOxa
オートギアは気休め
826名も無き求道者:2007/04/30(月) 15:05:19.72 ID:gz9FZobI
オートギアダウンロードしたんですけど 作戦もとのプログラム名が必要ですとか
でて開けません・・・どうしたらいいですか??
827名も無き求道者:2007/04/30(月) 15:54:11.32 ID:gz9FZobI
×作戦
○作成
828名も無き求道者:2007/04/30(月) 15:58:43.77 ID:jmJ9hTxg
今M4つこてます 個人戦ではだいたいトップかその次ぐらいの成績ですけど
団体戦では大体五分五分です 何かいいこつあれば教えてください
集団で行動したらいいのかな? うまい人教えてください
829名も無き求道者:2007/04/30(月) 16:11:24.52 ID:WJzqX+ut
個人には個人の、団体には団体の立ち回りがある
要は実践を積む事が大事
830名も無き求道者:2007/04/30(月) 16:21:22.32 ID:jmJ9hTxg
なる^^;
ヒントあれば教えてください
831名も無き求道者:2007/04/30(月) 16:22:38.53 ID:gz9FZobI
低スペなんですけどM4の集弾率の悪さどうにかできませんか??
なにか方法教えてください・・・
832名も無き求道者:2007/04/30(月) 16:32:09.70 ID:i9qMfMTv
M4で集団悪いなんていうならスナでもやってろ
833名も無き求道者:2007/04/30(月) 16:36:05.20 ID:gz9FZobI
スナなんてできません
834名も無き求道者:2007/04/30(月) 16:38:08.87 ID:i9qMfMTv
それどう考えても引退フラグ
835名も無き求道者:2007/04/30(月) 17:17:36.54 ID:kqzlBL1U
ステージロード中に下のバーが増えなく、CPU使用ランプ(円柱のマーク)が光らずにフリーズし電源切るしかなく、結局人生\(^o^)/オワタってなるんだが、何の影響なんだろうか。

通常にプレイできるときは問題ないんだが(ping20ぐらい)、公式に報告したほうがいいのかな?
836名も無き求道者:2007/04/30(月) 17:25:38.74 ID:ip+g8EAk
>>819 オンラインである以上どうしても同期に若干のズレが生じてしまう。
これはどのゲームでも一緒。だだ0.1秒くらいのズレが命取りになるゲームだからそういう現象がおこる。
MMORPGとかでは気にならない程度の誤差。
837名も無き求道者:2007/04/30(月) 17:29:11.96 ID:/VnQPvFU
最近「戻る」を押すと固まるのはなんでだろう?
カーソルとかは動くんだがボタンとかの反応がない
5分くらい待つと直るんだが・・・
推奨環境は満たしてるしpingはいつも大体2〜20
838名も無き求道者:2007/04/30(月) 17:41:09.79 ID:D/+7uZLL
カウタストライクって公式で買うのかなぁ?ショップとか?
839名も無き求道者:2007/04/30(月) 17:47:27.04 ID:gz9FZobI
ping50ぐらいなんだけど30ぐらいに下げられないの??
ていうか下げる方法あるの?
840名も無き求道者:2007/04/30(月) 17:48:00.00 ID:09xQnWnl
841名も無き求道者:2007/04/30(月) 17:49:39.96 ID:ip+g8EAk
>>835 CPUがアスロン64X2ではないですか?
842名も無き求道者:2007/04/30(月) 18:08:54.64 ID:kqzlBL1U
>>841
コア2デュオです。
CPUの問題なのかな?
843名も無き求道者:2007/04/30(月) 18:13:41.25 ID:i9qMfMTv
C2Dの場合、片方をゲームに当てる設定をしなきゃいけなかったような気がした
844名も無き求道者:2007/04/30(月) 18:13:48.97 ID:ip+g8EAk
>>842 64X2の対策はあるんだけどね…。C2Dはわかんない…。ごめん
845名も無き求道者:2007/04/30(月) 18:18:58.32 ID:kqzlBL1U
>>843
なるほど。C2Dならではのバグってことか・・・
やり方詳しく書いてくれると脳汁出るほど感謝です。自分でもとりあえず調べてみるが。
846819:2007/04/30(月) 19:35:06.28 ID:q90mkBdq
>>820
>>836
ありがとうございます。
危うくグラボを新調するところでした。

このゲームは飛び出て撃つと0.1秒有利なのですね。
847名も無き求道者:2007/04/30(月) 20:13:09.75 ID:GM7bJPlc
>>846
そういうこっちゃ
848名も無き求道者:2007/04/30(月) 20:17:13.50 ID:jmJ9hTxg
M4で団体戦がうまくいきません コツとかヒントあれば
アドバイスおねがいします
849名も無き求道者:2007/04/30(月) 20:19:20.17 ID:pTbw4P5X
>>848
普通に団体戦やれば良い。
つまり、味方を信じつつ、全幅の信頼は置かないようにプレイするんだ。


用は、団体の空気に慣れろ。
850名も無き求道者:2007/04/30(月) 20:27:14.47 ID:jmJ9hTxg
つまり 集団で行動?
851名も無き求道者:2007/04/30(月) 20:45:26.36 ID:kqzlBL1U
>>844
参考までにどうすればいいか書いてくれると嬉しい。
同じような物どうしなはずだから・・・
852名も無き求道者:2007/04/30(月) 20:47:12.68 ID:pTbw4P5X
…間違っては居ないが、何か間違ってる気もする。

必ずしも集団行動の必要は無いと思う。
時には一人別行動し、それが陽動や奇襲となり試合を決することもあるし。

それ以前に有る程度の個人能力があれば十分だと思うがな。
うまくいかないというが、どう上手く行かないんだ?
853名も無き求道者:2007/04/30(月) 20:50:27.90 ID:jmJ9hTxg
一人殺したらすぐまた殺されます
なので勝率は5部5部ですね
854名も無き求道者:2007/04/30(月) 20:57:36.96 ID:pTbw4P5X
それは前に出すぎなんじゃないかな。
出来るだけ集団行動&前に出過ぎない、これだけやればとりあえずいいんでないかい?
まあ、毎ラウンド一人倒せてるなら戦力としての最低ラインは行ってるから、自信もって。

aimの練習とかもしてすばやく敵倒せるように慣れれば楽に活躍できるけどね。
855名も無き求道者:2007/04/30(月) 21:02:43.87 ID:jmJ9hTxg
ありがとう^^いろいろ親切に答えてくださって^^
参考にしてやります^^
856名も無き求道者:2007/04/30(月) 21:29:59.46 ID:gz9FZobI
低スペックのPCでできる最善の軽くする全ての方法を教えてください
お願いします。。。優しい人。。
857名も無き求道者:2007/04/30(月) 21:52:48.57 ID:pTbw4P5X
PCを売る

その金で高スペックPCを買う

これが最善。最も効果的な方法。
858名も無き求道者:2007/04/30(月) 22:08:27.96 ID:gz9FZobI
pc買うお金がないんです
システムのどっかいじれば軽くなりませんかね?
軽くなるフリーソフトとかありますか??
859名も無き求道者:2007/04/30(月) 22:32:11.38 ID:ZZw04Wge
どの程度の低スペかは構成見ないと分からないけど、団体で2〜3戦後にロードが終わる様なら他の面子にも迷惑かかるからやらない方がいい。
860名も無き求道者:2007/04/30(月) 22:42:28.12 ID:i9qMfMTv
>>858
SFやる暇あったらバイトしろ
861名も無き求道者:2007/04/30(月) 22:47:44.29 ID:GM7bJPlc
>>858
なんでも無料で解決しようとするお前にほれたぜ
Regseeker
862名も無き求道者:2007/04/30(月) 23:34:58.92 ID:A2t5VRPM
ゲームしていると途中から日本語入力できなくなります。
どうしたらいいでしょうか?
863名も無き求道者:2007/04/30(月) 23:40:47.39 ID:WWizjgYa
なぁ、兄弟達よ。おまいらに質問をしたい。

Pingについてなんだが、俺はもうだめぽだ。

Yahoo回線 ADSL50Mなんだが、Ping60〜90をキープしてしまう。
50Mって光の次に早いんだよな?
それとも、何だ?
やっぱり俺のPCスペックが問題か。

回線について無知識な俺に教えてくれ。
864名も無き求道者:2007/04/30(月) 23:55:50.04 ID:Q928OK7p
まずは>>851 64X2はドライバの更新。当たり前だがC2Dには使えない。
IntelのHPからドライバの更新が出来るのかもわからないし、それで直るのかも分からない。
64X2の場合はこれでフリーズはなくなる。

>>863 ADSLは基地局からの距離で速度が決まる。基地局の真横に家がない限り、50Mなんて出ない。
基地局から遠くなれば遅くなる。5km離れてれば、50Mでも8Mでも実測は1〜2Mしか出ない。
光やCVTVは干渉があまりないから50%くらいの速度はどこでも出る。

https://lios-web.ntteast-lineinfo.jp/LiosApp1/LoginPub←これで基地局からの距離が分かる。

http://www.musen-lan.com/speed/←これで実測が分かる。
865名も無き求道者:2007/04/30(月) 23:56:11.74 ID:nVtFQOxa
K2みたいな回線だな
866名も無き求道者:2007/05/01(火) 00:01:24.15 ID:a63NsIkP
俺Core2DuoE6400だが問題なく動く。
前ADSL24MBだった時常時8MBMbps出てた。
NTT局まで1.2qだったしな。
今は光で70Mbps以上出てる。
867名も無き求道者:2007/05/01(火) 00:09:22.11 ID:I8M7+Fbd
さっきの東日本です。

http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_info.html←これは西日本。

868名も無き求道者:2007/05/01(火) 00:18:47.18 ID:I8M7+Fbd
>>846 ラグが生じるのは仕方がないな・・ PS2とがDSとかのみんなが同じハードウェアなら
そんなにラグはないかもだが、PCはいろいろなスペックでやってるからどうしてもラグが生じる。
ただそれが0.1の時もあれば0.01の時もあると思う。
参考までにGROのβ段階では、ハイスペと低スペとのラグは2秒くらいあった・・・
この場合は低スペは有利ということだったらしい。

869名も無き求道者:2007/05/01(火) 01:34:30.74 ID:TPEhSaxL
敵が見えるまでの時間がスペックによる違いということですか
勉強になります。

2秒のラグは笑いました。
PINGで2000ですね。
870名も無き求道者:2007/05/01(火) 05:14:30.98 ID:y351z9HI
>>819
グラボ買った方が良いと思うが・・・。
SFなら問題ないと思うがSF以上の3Dやるとキツイと思う。
CPU3.6Ghzに対してのFX5200が理解できん。
871名も無き求道者:2007/05/01(火) 09:35:47.79 ID:jgpSblRa
チップセット内蔵 インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター GMA X3000
ってSFやる分には十分ですか?
872名も無き求道者:2007/05/01(火) 09:53:32.53 ID:8MV5XNDN
内蔵タイプでまともなものはない
しかも将来交換もできない
つまりゲームしない人向けのもの
873名も無き求道者:2007/05/01(火) 10:24:21.01 ID:sX1RKRl/
勘違いが多いな…。

動く動かないを検証してほしいならまずはCPUを書けよ! グラボに指示を出すのはCPU。
グラボ単体では何もしてくれない。 P3に7900GS積んでも動かんもんは動かん。
セレロン系はゲームの為のCPUでないから描画性能はクロック周波数が高くても弱い。
874名も無き求道者:2007/05/01(火) 10:31:59.24 ID:Z0bQi0Nr
マウスの上下反転が、グレイアウトしてて変更できないんですけども
cfgを直接書き換えるしかないの?何でこんな仕様なの?
875名も無き求道者:2007/05/01(火) 10:43:11.04 ID:xatv4/O1
クランってどう作るんですか?
876名も無き求道者:2007/05/01(火) 10:43:23.73 ID:1JCDGOMd
スペシャルホースするのに
7900GSと7600GTとならどちらが快適に作動できますか?
つまり どちらが性能いいですか?
877名も無き求道者:2007/05/01(火) 10:55:14.24 ID:Z0bQi0Nr
>>876
GeForceは基本的に数字が大きい物のほうが性能が高い。
同じ数字同士なら、GS > GT > LE。
878名も無き求道者:2007/05/01(火) 11:00:39.15 ID:eoUuPcRx
>>876
どっちでも十分快適だと思うぞ。
7600でもいける。

より詳しく知りたいならWikiでGeforceって検索してみ?
グラカの知識増やすにはいい機会だと思うし。
879名も無き求道者:2007/05/01(火) 11:14:02.99 ID:mS87g8f2
Error(ExL)

HAN_GAMEINFO_HTTP_SENDFAIL


最近これが出るんだけど何ですかこれ・・・?
880名も無き求道者:2007/05/01(火) 11:14:20.88 ID:eoUuPcRx
個人意見(独り言)
SFを動かすならCPUはPen4でグラカは最低Geforce7300くらいは必須だろうな。
オンボで文句あるならゲーム諦めるか買い替えろと言いたい。
あと公式に書いてある最低動作環境以下の場合は重いって文句言ってスルーされても仕方ないだろうな。
あとAthIonは初心者はやめとけ。
881名も無き求道者:2007/05/01(火) 11:31:33.29 ID:eoUuPcRx
オンボ(内蔵型)の場合…
まず、拡張スロット(AGPとかPCI)があるかどうか確認してからスレに書け。
これだけでも答える側にしたら助かる。
金が無ければとりあえずCPUがマトモならGeforce7300入れたらSFに関してはどうにかなる。(環境によっては例外もある)
882名も無き求道者:2007/05/01(火) 11:33:44.38 ID:8MV5XNDN
SFなんてGF5900XTで余裕ありまくりですが
883名も無き求道者:2007/05/01(火) 11:36:44.77 ID:eoUuPcRx
>>882
十分すぎるな。

という俺は5700Ultra使ってる。
884名も無き求道者:2007/05/01(火) 11:41:30.72 ID:eoUuPcRx
あと何故俺が7300を上に書いたかと言うとどこにでも売ってて安価だから。

中古のグラカは初心者は絶対手出すな。
後悔することになりかねない。
885名も無き求道者:2007/05/01(火) 12:48:12.56 ID:MZRHPZoy
7300GSなんて今1万以下だろ?
他にも使えるし、無駄に課金するより全然有益だよなww
886名も無き求道者:2007/05/01(火) 12:59:17.44 ID:eoUuPcRx
>>885
だな。

8500も安い店なら1万3千円くらいで手に入るから新しいのに興味ある人にはオススメかも。
887名も無き求道者:2007/05/01(火) 13:26:12.30 ID:Xj5KgAJs
ていうか新しくグラカ積めない俺のPC…
888名も無き求道者:2007/05/01(火) 13:47:35.10 ID:sX1RKRl/
なんでアスロンは初心者はダメなんだ?
889名も無き求道者:2007/05/01(火) 13:54:35.90 ID:L4GNHipE
P90を使ってるのですが、自動で撃ちっ放し状態になってしまいました。
どのキーを押したせいでそうなったのかわからないのですが、解除方法ご存知ありませんか?
890名も無き求道者:2007/05/01(火) 14:18:55.55 ID:0yDJ13YF
グラカってなんとなくゆとりっぽく聞こえるんだよな
もうグラボは少数派なんかね
891名も無き求道者:2007/05/01(火) 14:47:21.53 ID:s8bQTV5J
>>890
俺はグラボ
892名も無き求道者:2007/05/01(火) 15:20:43.01 ID:+yXGeAlv
>>888
費用効率考えたらC2DE6320だろ。
OCで3290MHz(470MHz*7)まで安定するぞ。
L2 4MB版だし安くあげたいならこれ一択。

>>891
俺もグラボ
893名も無き求道者:2007/05/01(火) 15:33:44.51 ID:mVyIjq8X
>>890
なぜか昔からビデオカード・・・
894名も無き求道者:2007/05/01(火) 15:34:06.71 ID:eoUuPcRx
アスロンは他ゲーとかでドライバ更新してなくて
動作に影響が出て質問スレ等に書く輩がたまーにいるからね。
895名も無き求道者:2007/05/01(火) 15:36:24.84 ID:sX1RKRl/
>>892 C2D>64X2>>64>P4>PD>>>>>セレロン だな。
896名も無き求道者:2007/05/01(火) 15:51:42.78 ID:ToHKTmb1
Keylay 21 を使わずにそのままサイドボタン
がSFで使えるマウスある?
897名も無き求道者:2007/05/01(火) 16:06:19.66 ID:0yDJ13YF
>>893
俺の中でそれはありなんだぜ
898名も無き求道者:2007/05/01(火) 16:15:50.28 ID:+yXGeAlv
>>896
今はLogicoolのMX400、その前はLogitechのG3(オプティカル版)使ってる。
両方とも付属のロジクールのマウスとキーボードの設定でサイドボタンを割り振ってそのまま使える。
899名も無き求道者:2007/05/01(火) 17:41:35.40 ID:Q9t0p7Xh
>>890
VGAかビデオカードだな。
むしろグラボのほうが違和感あるんだが。
ところで、なぜか自作板にコピペされてるぞw
900名も無き求道者:2007/05/01(火) 18:05:24.96 ID:qoU4FWCq
GPUと呼ぶのが最近の流れ
901名も無き求道者:2007/05/01(火) 18:41:54.00 ID:S7jAIjkD
ちょと聞きたいのですが!
自分がホストになると殺された時にフリーズみたいな感じになってPCを再起動しないとダメです!
似た現象が起きる人いますか?
原因は!スペック不足でしょうか?


文書下手ですいません
902名も無き求道者:2007/05/01(火) 19:00:31.93 ID:G7UYIL8O
過去に二回あったんですが・・・
ゲーム開始後全員のpingが10で固定されて
オレ以外青も赤も全員初期位置から動かなくて爆弾セットしても
敵を撃っても(血はでてた)なにも変化なしで時間切れてもそのままに
なったことあるんですが・・・深刻なバグなんでしょうか??
オレ一人だけ動けてるってところがなにより不思議・・・
903名も無き求道者:2007/05/01(火) 19:11:00.73 ID:xatv4/O1
6600GTがやたら長持ちしてるんでいまだにグラボ交換をしていない俺

>>896
安くあげたいなら、
サンワサプライから2000円以内で
E3って名前のレーザーマウスが販売されてる。
サイドに2、右クリック部位に1、センターに1
付属のCD-Rからソフトインストールして割り振り
ttp://www.sanwa.co.jp/support/download/dl_driver_ichiran.asp?code=MA-E3BK

やや小さいのが難点

>>901
本スレだったかによく似た体験談があったはず
904名も無き求道者:2007/05/01(火) 19:28:58.91 ID:sX1RKRl/
6600GTと7800GTX歴史に残る名グラボだと思う。
905名も無き求道者:2007/05/01(火) 21:00:01.81 ID:eoUuPcRx
特に6600はまだまだ現役でいけるスペック、流通量の多さ、コストパフォーマンスとかに魅力があるね。

ハードわかっててハズレ当たっても泣かない奴ならヤフオクで5700とか5900が5千円台〜で取引されてるから、そいつで間に合わせるという手もある。
906名も無き求道者:2007/05/01(火) 21:17:35.66 ID:xvSGDy0J
うちのメーカーPCがあまりにも低スペなので
今度新しいPCを買おうかと思うのですが
ttp://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=685&v18=0&v19=0
こちらのPCを買おうかと思っております。
一様推奨スペックと書いてあるのですが
Configやら解像度など弄らなくてもぬるぬる(快適)に動きますでしょうか?
907名も無き求道者:2007/05/01(火) 21:37:22.44 ID:Q9t0p7Xh
>>906
SF推奨モデルで吹いた。ドスパラめ。
configも解像度も問題無し。BF2やCSSもいけるぜ。
あと、一様じゃなくて一応な。
908名も無き求道者:2007/05/01(火) 21:40:17.83 ID:+39Z0Dhc
この大会で使ったやつか
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1954.html

>時間が押していたこともあり,8人の選手はただちに各自のPCへ。
>いよいよ決勝戦開始へ向けスタンバイ……と思いきや,PCの1台が二度の強制終了を起こし,
>8人の選手よりもスタッフおよび司会者に緊張が走る……といった光景も。

スペック的には問題ないんだろうがこれ見ると不安になるな
909名も無き求道者:2007/05/01(火) 21:40:58.64 ID:xvSGDy0J
>>907
ご返答有難うございます。
BF2もいけるとは・・・
それと日本語も少し勉強したいと思います
910名も無き求道者:2007/05/01(火) 21:42:32.14 ID:S52FfT0F
PentiumD 915 945G Express 160GB 1GB GeForce 7600GS 256MB

これでBFとかいけますかね?
911名も無き求道者:2007/05/01(火) 21:48:00.74 ID:Q9t0p7Xh
>>908
クライアントがSFのバグで強制終了したって話が
本スレあたりに書いてあったので、多分それのことだと思う。
912名も無き求道者:2007/05/01(火) 22:45:23.43 ID:onP/hUBw
OS:Microsoft Windows XP Home Edition (5,1ビルド2600)
CPU:Intel(R) Celeron(R) CPU2,80GHz
メモリ:1014MB RAM
intel(R)82865G Graphics Controller
メモリ合計:64,0MB

このスペックだと重くないステージは平気なんですが、重いステージだとカクカクしてしまいます。
どこを改善すれば直りますかね?
913名も無き求道者:2007/05/01(火) 22:47:10.92 ID:noIFCzZP
絶対弾ロスしてんのに「弾ロス萎え」って言ったら「当たってないし」とか
「言い訳乙」とか言われました。
どうやって仕返しすればいいですか?
914名も無き求道者:2007/05/01(火) 22:54:05.05 ID:Qc2rE5eI
>>913
弾ロスって言った時点でお前に勝ちは無い。
仕返し?逆切れ乙。繰り返すが弾ロスって言った時点でお前に勝ちは無い。
どうしても言いたいならチームチャットで言え。

弾ロス含めてのSFだ、この状況下で弾ロスなんて言っても「言い訳乙」としか言えない。言われない。
だからこそ、このゲームは人によっては、「朝鮮式3Dアクションシューティング」と呼ぶんだよ。


>>875
亀だが一言、お前だろ、公式掲示板にそれ質問してた奴。
915名も無き求道者:2007/05/01(火) 22:56:14.69 ID:N+e7bFZn
>>864
これはご丁寧にレスdクス
しかしな、俺の家と祖母の家にPCがあるんだ。
俺の家と祖母の家は隣同士。距離は人一人ギリギリで通れるくらいの近さだ。

それを踏まえてもう1度。
俺の家のYahoo回線は8M DL速度89kb/s
祖母の家の回線は50M DL速度25kb/s

で、俺の家はノートだ。カスPC
祖母の家はヌルヌルPC

隣同士でも、基地局との距離がダイブ違うっつーことでFA?
サーバーの位置をずらせば変わるかのお。
916名も無き求道者:2007/05/02(水) 00:47:16.71 ID:GIIkebmx
>>913
そんなに弾ロスで腹立てるならSFは諦めろ。
やっててもおもしろくないだろ?
917名も無き求道者:2007/05/02(水) 01:24:09.17 ID:pXry7FI3
>>906
まだこのスレみてるかな?
12万なら構成も色々と自作でいけると思うんだが…
6150ってOCいけたっけ?

とおもうOCer独り言。
918名も無き求道者:2007/05/02(水) 02:05:59.01 ID:yICRdLej
血でてもあたってないことがあることを知らんやつは結構いる
それで文句いうやつはSFやめろ
919名も無き求道者:2007/05/02(水) 02:06:10.36 ID:zOVOw0jh
ドスパラなんかの買ってる時点でアウト。
920名も無き求道者:2007/05/02(水) 02:52:10.53 ID:keFHayJH
ちょ、誰も突っ込んでないから突っ込む。
>>877、GSとGTの位置付け逆かとw
921名も無き求道者:2007/05/02(水) 03:12:18.73 ID:kJuhqk1O
>>917
日本語もまともに使えないやつが自作なんてできる訳がないw

まあ12万あればもっとまともな奴が余裕で組めるな。
C2DなんかにしたらOCしほうだいだし。
922名も無き求道者:2007/05/02(水) 03:33:23.84 ID:keFHayJH
>>912
CPUとグラボ
以上。
923名も無き求道者:2007/05/02(水) 03:35:05.63 ID:keFHayJH
>>910
体験版やってみれ。
924名も無き求道者:2007/05/02(水) 04:13:46.84 ID:OIKCC6am
カウンターストライクって有料か?
答えろクズども!!
925名も無き求道者:2007/05/02(水) 04:17:27.08 ID:7SKQnF7V
有料で御座いますクズめ!!
926名も無き求道者:2007/05/02(水) 04:37:17.79 ID:OIKCC6am
ありがとうクズ野郎
927名も無き求道者:2007/05/02(水) 05:09:14.48 ID:m5OT9jQW
タウンズでSF動きますか?クズ共
928名も無き求道者:2007/05/02(水) 05:18:42.06 ID:sN024IBX
不動産を探すなら|住宅情報タウンズ!
929名も無き求道者:2007/05/02(水) 06:18:41.42 ID:4v8CSc7D
>915
気になるならそのノートPCを祖母の方の回線に繋いで試してみるよろし。
930名も無き求道者:2007/05/02(水) 06:24:24.12 ID:aVAhO1RW
アサルトってどの武器の事ですか?
931名も無き求道者:2007/05/02(水) 08:16:56.44 ID:KxppF39Q
突撃銃
932名も無き求道者:2007/05/02(水) 08:23:35.61 ID:m3aB0mXv
>>915
家が隣同士でも、回線経路が違う場合があったり
あとはノイズの問題とかあるのでは?
933名も無き求道者:2007/05/02(水) 09:24:58.87 ID:2+rgrBiU
>>927
タウンズってFM TOWNSのことか軍曹!
ぬるぬるどころかくるくる回るに決まっているだろうが!腕立て100回はじめっ!!
934名も無き求道者:2007/05/02(水) 10:13:10.60 ID:vDZh61hV
>>915 その通信速度はなんだ?? ISDN以下か? なんの測定でその結果が出たか教えてくれ!
ただ基地局から5km以上離れてるのは確定的…。あと近所にINS回線使ってる家があれば極端に速度は落ちる。
935名も無き求道者:2007/05/02(水) 10:15:13.30 ID:n9x/OT8M
>>933
じゃあ俺のX68000でもくるくる回れますか?
936名も無き求道者:2007/05/02(水) 12:43:53.27 ID:4VhCOBY1
>>912
Celeron DならCPUはそのままでもいいかも。


937名も無き求道者:2007/05/02(水) 13:11:14.48 ID:vDZh61hV
cerelon2.8GはP4初期のCPUより3D処理能力がないのをわかっていないな。
938名も無き求道者:2007/05/02(水) 15:45:01.37 ID:YC4w6rd8
939名も無き求道者:2007/05/02(水) 16:55:24.45 ID:QyINKKKj
ビデオカードメーカーって金儲けの事ばかり考えて進歩おせーな
もっと低発熱低消費電力のかーどつくれねーのかよ
940名も無き求道者:2007/05/02(水) 17:00:50.33 ID:vDZh61hV
>>938

cerelon<<<P4<64
941名も無き求道者:2007/05/02(水) 17:10:31.20 ID:7bqv2I0E
>>920
ナイスツッコミ
942名も無き求道者:2007/05/02(水) 17:20:07.34 ID:YC4w6rd8
>>940
Athlon64-1.2G<<cerelon2.8G
943名も無き求道者:2007/05/02(水) 17:38:28.34 ID:zDPEhUCR
さて、自治厨な俺がそろそろこのスレで出た次スレ用テンプレ改訂案をまとめるとしよう。
まず>>110
>移動キーで音が鳴る人はATOKかもね
>ALT押しながら[半角全角]を押せば日本語入力解除になるよ
>状況によって[半角全角]だけでもおけだったりするけどね

>>243
>●PCスペックについて
>http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm
>●PC設定のカスタマイズ
>http://fox.flop.jp/index.html

それと>>431の内容、かな。

ああ、本スレに書いてあるテンプレまとめとは、テンプレが改変されているから、
そこのところも確認もしておいたほうがいいかもね。
ダメージ表も修正されて無いようだし。
944名も無き求道者:2007/05/02(水) 17:42:17.82 ID:zDPEhUCR
本スレよりサルベージ、たぶんこれが最終版部位別ダメージ表

      ■命中部位別ダメージ表■
武器名 |  頭|  胴|  腕|  足|   弾数|連射|装填|
Fa-mas..|  63|  39|  23|  19| 30/120| 11.4| . 3.4|
AK.   |  62|  39|  23|  19| 30/120| 10.5| . 3.4|
AN94..  |  62|  39|  23|  19| 30/120| 10.8| . 3.4|
K2.    |  54|  34|  20|  17| 30/120| .  8| . 3.4|
M16  |  54|  34|  20|  17| 30/120| 10.8| . 3.8|
AUG..  |  54|  34|  20|  17| 30/120| . 7.8| 4.15|
M4   |  47|  29|  17|  14| 30/120| 10.8| . 3.5|
G36C   |  42|  26|  16|  13| 25/100| . 7.8| . 3.1|
P90   |  43|  27|  16|  13| 50/150| 10.5| . 3.8|
MP5  |  35|  22|  13|  11| 30/120| .  8| . 3.1|
MG36... |  62|  39|  23|  19|.100/100| . 7.8| . 4.3|
グロック...|  23|  14|   .8|   .7| 13/39 .|手動| . 2.3|
ベレッタ.  |  27|  17|  10|   .8| 15/45 .| 〃 | 〃 |
コルト... |  43|  27|  16|  13|  .7/28 .| 〃 | 〃 |
MR73   |  43|  27|  16|  13|  .6/24 .| 〃 | . 4.6|
DE.   |  47|  29|  17|  14|  .7/28 .| 〃 | . 2.3|
PSG.   |即死|即死|  60|  50|  .5/30 .| 1.15| . 5.1|
FR-F2. |即死|即死|  60|  50| 10/30 .| 0.53| . 4.5|
ドラグノフ...|即死|即死|  69|  57| 10/30 .| . 0.8| . 5.8|
ナイフ...  |  78|  49|  29|  24|  
レミントン. |  28|  18|  10|   .9|  .4/16 .| 0.73| . 5.1|  10発同時発射、数値は1発のダメージ
毒ガス. |秒間10ダメージ、ガスマスクだと3秒遮断 その後5〜7ダメージ
手榴弾 |近くだと即死、爆心地から離れるごとにダメージが減少 二種類あるが威力は変わらない

※相手の防具などによっても変わるので参考程度にしましょう SRの場合は腰に当たると90ダメージ
※SR以外は距離が離れると威力が下がります   ダメージは距離衰退前の物
※たまに±1程度のダメージの差が生じます
945名も無き求道者:2007/05/02(水) 17:44:56.59 ID:yICRdLej
>>944
せっかく載せるならGalilがほしいな
検証したのなかったっけ?
946名も無き求道者:2007/05/02(水) 17:52:17.32 ID:zDPEhUCR
Part140(4月半ば)から持ってきたからなぁ。当時はまだ出てなかった。
それ以降で改訂したと言う話は本スレではなかったから、新たに検証するしかないかも。
947名も無き求道者:2007/05/02(水) 18:06:31.83 ID:Xkj/8+0x
スナを始めたので、初心者部屋に入ってやってたら、
ランクがダイヤ3つの人に、このスナ使えないと言われました。
どうすればいいですか?
948名も無き求道者:2007/05/02(水) 18:15:46.64 ID:H8GKLKyE
敵ならスルー
味方ならTK
949名も無き求道者:2007/05/02(水) 18:31:33.29 ID:OIsiVOMv
ガン無視。
初心者部屋なのだから初心者が居て当然の部屋、自信持って行け。

が、普通の名前の部屋だったら話は大違い、とっとと腕上げろ。
950名も無き求道者:2007/05/02(水) 18:31:46.85 ID:zOVOw0jh
「使えない」から推測すると
見方だと思うが
敵から見るとおいしい敵だから何も言わないと思う。
951名も無き求道者:2007/05/02(水) 19:17:13.78 ID:JmNHtFjq
今日ちょっと気になる子の家に遊びに行ったんだ。
で、その子がipodが動かないとか言うからpcを起動させたのさ
そしたら、デスクトップにSFのショートカットが!!

ちょっと嫌いになりました。
952名も無き求道者:2007/05/02(水) 19:30:29.45 ID:yICRdLej
>>951
ヒント:彼氏
953名も無き求道者:2007/05/02(水) 19:38:18.65 ID:shVnA7Gu
>>951
これは彼氏フラグたったな。
954名も無き求道者:2007/05/02(水) 19:40:15.23 ID:W9bLc++7
>>951
相手は好きでも嫌いでもなかったわけでー
ちょっと気になってた>>951は勘違いだったわけだ
955名も無き求道者:2007/05/02(水) 20:11:07.97 ID:4VhCOBY1
>>937 北森ならそうだけど、Celeron Dはプレスコなんですよ。
http://www23.tomshardware.com/cpu_2004.html?modelx=33&model1=36&model2=42&chart=25
956名も無き求道者:2007/05/02(水) 20:34:57.67 ID:GIIkebmx
やっぱりハンゲだから低スペックが多いのかな?
957名も無き求道者:2007/05/02(水) 20:44:58.87 ID:yICRdLej
>>956
ハンゲだから低スペ多いってのは概ね正解
でもハンゲじゃないとここまで人集まらないからな

それより>>950次スレよろ
958名も無き求道者:2007/05/02(水) 20:53:15.18 ID:GIIkebmx
参考(暇つぶし)にPing10〜30の俺のPCスペック晒してみる。

Pentium4 2.6GHz L2は多分1MB
865PE
DDR333 256MB×4枚(うち2枚は中古購入)
HDD120GB
GeforceFX5700Ultra 128MB(中古購入)
光100MB有線接続

3年前のボロでも十分イケるぜ。
959ID:zDPEhUCR:2007/05/02(水) 20:58:52.17 ID:OIsiVOMv
次スレのテンプレが楽しみだ。
960名も無き求道者:2007/05/02(水) 21:01:38.37 ID:FwoDUpj4
SFをアンインスコすると
垢が所持していた武器も消えるってことっすか?
961名も無き求道者:2007/05/02(水) 21:55:26.88 ID:W9bLc++7
>>960
消えないと思うけど・・・試したこと無い
962名も無き求道者:2007/05/02(水) 22:06:45.10 ID:n9x/OT8M
蔵でキャラデータ管理してる訳じゃなくて、鯖で管理してるから消えないよ。
その理論だと、1つのPCでしかそのIDをプレイ出来ない事になるw
963名も無き求道者:2007/05/03(木) 01:12:12.45 ID:ypyIdTEO
台湾版てvistaでも出来ますか?
964名も無き求道者:2007/05/03(木) 02:43:29.86 ID:RbVurqHN
>956

俺はガンダム無双できるぜ〜何故ならPS3持ってるから!
俺はSFできるぜ〜      何故ならパソコンもってるから!

程度の頭しかないからな。パソコンに性能の差が有るとかすら分かってない
だから可愛そうなゴミPCでも本人はそれにすら気が付いてない。
965名も無き求道者:2007/05/03(木) 04:05:28.06 ID:3dxpGhwk
未だに加速できますか?w
966名も無き求道者:2007/05/03(木) 04:22:26.65 ID:TTB4qiIm
>>963
台湾SFスレで聞いた方が楽かも知れんぞ、質問スレ常駐者としては残念だが。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1177943255/
外国SFスレはこっちだ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1177946107/

>>965
チートスレで聞け。
3,4個色んな板に立ってたはず。人が居るとは思えんが。
さすがの俺もそれ探してくるほど優しくねえぜ。
967名も無き求道者:2007/05/03(木) 05:03:38.71 ID:6o6f7HHj
>>966
この時間にちゃんとURL張るところとこ優しすぎなんだぜ?
968名も無き求道者:2007/05/03(木) 05:05:01.07 ID:nToUcLpQ
>>966の優しさに泣いた
969名も無き求道者:2007/05/03(木) 05:13:51.91 ID:8hllWaBb
>>955
同クロック(FSBも)の北森P4はチョイ上、アスロン64は遥か上に有りますが??
970名も無き求道者:2007/05/03(木) 07:05:06.23 ID:YsGXcHrZ
configをイジりすぎたら環境設定って見えなくなる??
環境設定開こうとしたら落ちてしまうのだが。
971名も無き求道者:2007/05/03(木) 07:34:47.17 ID:GlNqoDst
バックアップぐらいやっとけよ
972名も無き求道者:2007/05/03(木) 09:35:18.35 ID:bnXj0sov
>>958
Core2DuoE6400
MEM:2GB
HDD:320GB
Geforce8600GTS

の俺はもっと快適
973名も無き求道者:2007/05/03(木) 10:00:06.88 ID:7WNP6mso
HDDだけしょぼいな
974名も無き求道者:2007/05/03(木) 10:05:07.04 ID:b16Ozzs6
>>973
HDDなんて今時は外付けじゃね?
ぶっちゃけ要らないだろ
975名も無き求道者:2007/05/03(木) 11:06:07.92 ID:sXYkHZUa
今となってはL2 2MのE6400はいらない子。
E6400ならL2 4MのE6320で十分。
976名も無き求道者:2007/05/03(木) 11:30:55.13 ID:Kc3fVmvJ
つか>>958のスペックで十分動いてんだから
重い言うとる連中どんだけ低スペなんだ…
977名も無き求道者:2007/05/03(木) 11:48:20.41 ID:A1XxwJOA
スレ消費のためPC晒しあげ

CPU:Pen4 3.2G
グラボ:Aeolus 6600GT
メモリ:2G(1024*2)
HDD:160G

もう今年で3年目だと思いますが、
よほどのゲームでなければ充分快適に稼働しますよ
これで、ping12〜30(36)ですね・・
978名も無き求道者:2007/05/03(木) 11:58:29.74 ID:D6jfJwIt
クワッドで自慢するなら分かるが、たかだかデュエルで自慢するのはいただけん。
979名も無き求道者:2007/05/03(木) 12:04:17.98 ID:bnXj0sov
妬み乙
そこまで悔しいのね。
980名も無き求道者:2007/05/03(木) 12:28:59.99 ID:D6jfJwIt
低スペの9割はセレロン&チップセットと思われる。
ゲームに関しては糞CPUだという事を分かっていないヤツが多いな。
981名も無き求道者:2007/05/03(木) 13:01:32.63 ID:sXYkHZUa
>>979
E6400ごとき晒して妬みってwwww
今時普通に搭載されてるベーシックCPUじゃんw

ちなみに俺は
C2D E6600(水冷OC3.6G)
DDR800 4G
GeForce7900GTX*2(SLI)
HDD500G(250G*2のRAID)
ですが何か?

妬むなよwwwwww
982名も無き求道者:2007/05/03(木) 13:38:52.56 ID:kvng8agp
>>969 チョイ上だから決定的な差ではないよな。
脊髄反射的にセレではダメみたいなことをいう人がいるので
同じセレ2.8でも北森とプレスコではだいぶ違うと言いたかっただけ。
983名も無き求道者:2007/05/03(木) 14:19:08.83 ID:D6jfJwIt
セレロンは糞CPU
984名も無き求道者:2007/05/03(木) 15:28:40.90 ID:pQgNhQCm
・デスクトップ
・OS XP HOME edition
・CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
・メモリ 1024MB
・VGA GeForce4 MX 440 64MB
・ADSL

これは迷惑か?
985名も無き求道者:2007/05/03(木) 15:29:05.77 ID:RbVurqHN
>981

それ位のPCが今は普通だよな。俺のセカンドPCと大体同じスペックだ。
986名も無き求道者:2007/05/03(木) 16:06:12.48 ID:8hllWaBb
>>982
まぁ、CPU”だけ”ならそういうはなしになるね。
自作なら問題ないかもしれんけど、メーカー製のセレロンは全体的に廉価PCだから
性能は・・・な訳よ。
ゲームに関してはね。
987名も無き求道者:2007/05/03(木) 16:37:38.51 ID:hd4279EV
>>984
グラボが弱いのが残念。
988名も無き求道者:2007/05/03(木) 16:41:14.08 ID:6o6f7HHj
メーカー製は テストで本当にぎりぎりそのクロック数に届いたやつをCPUとして組み込んでるらしい
989名も無き求道者:2007/05/03(木) 16:48:36.53 ID:aWgzZhI4
PCについて何も知らなかった俺が、初めて買ったPC(今使用中)はコジマ電気で買った
セレロンメモリ500MBオンボそれで18万。


ゲームやったりして、少しずつPCを学んで、今まさに絶望している
990名も無き求道者:2007/05/03(木) 17:13:19.46 ID:58z/GLkF
>>989
あるあるwwwwwwwwwwwww
991名も無き求道者:2007/05/03(木) 17:43:48.60 ID:VRzCnBq3
>>989
低スペと言われる奴はみんなその罠だな
んで増強しようとするが空きスロットにPCIしかなくて絶望したり
まあSFならPCIのでも動きそうだが
992名も無き求道者:2007/05/03(木) 17:50:58.32 ID:RbVurqHN
>989

自分のPCの事を理解して絶望することによりPC中級者になり、自作初心者としてのスタート地点に
立てるのだ。
993名も無き求道者:2007/05/03(木) 18:26:28.96 ID:aWgzZhI4
そういう前向きな考えもありだな・・・

もうちょっと知識溜め込むよ。
994名も無き求道者:2007/05/03(木) 19:02:10.28 ID:Kc3fVmvJ
>>984
要グラカ交換

参考
GF3 Ti>GF4 MX
995名も無き求道者:2007/05/03(木) 19:17:26.84 ID:/1raJhpR
8800GTX1枚か7900GS2枚挿しをしようとおもうのだけど
7900GS2枚挿しのほうがパフォーマンス高いかなやっぱり
996名も無き求道者:2007/05/03(木) 19:55:52.39 ID:Kc3fVmvJ
>>995
何やるんだ?
SFだけならかなり無駄だが…
997名も無き求道者:2007/05/03(木) 20:05:56.11 ID:7NQD8PRM
埋め晒し

OS:XP
CPU:Pen4 2.4G(10%だけクロックアップ)
メモリ:1G
グラボ:GeForce7600GS 256M
HDD:120G

こんな俺でもどのマップもサクサク動くぜ?
このPCももう引退時
998名も無き求道者:2007/05/03(木) 20:14:19.77 ID:/1raJhpR
>>996
AAOと稼働予定のFPSすんのに、あとは仕事かな
9000出てからの改訂待ちでもいいかなと思ってるが
999ID:zDPEhUCR:2007/05/03(木) 20:15:07.82 ID:Nm4SAiJd
誰も建てて無いようだから俺が次スレ立ててくるわ。
1000名も無き求道者:2007/05/03(木) 20:17:07.46 ID:N7PmHupD
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。