【SF】スペシャルフォース質問スレ【SpecialForce】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
SPECIAL FORCEは,韓国のデベロッパ Dragonfly(ドラゴンフライ)が開発した, マルチプレイ用FPS。
最大16人が参加できるデスマッチと,2組に分かれてオブジェクティブを
遂行/阻止していくチーム戦が楽しめる。
韓国では2004年7月からすでに正式サービスが始まっており,
現在,会員登録数1100万人,最大同時接続者数11万人の実績を持つ大ヒットタイトル(4亀抜粋)


■公式サイト
http://sf.hangame.co.jp/index.asp

■前スレ
【SF】スペシャルフォース質問スレ2【SpecialForce】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1170549010/

■関連サイト
4Gamer記事一覧
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1954.html
Wiki
http://wikiwiki.jp/specialforce/

※質問は前に公式サイト・テンプレ及びwikiを見てからにしましょうね(・∀・)

次スレは>>950がたてる事。無理ならその事を書き込む事。
その場合>>960>>970>>980>>990がたてて下さい
2名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:08:44.02 ID:yQkrCXJh
スレタイ長すぎてpart3が入らなかった。
と思ったら全角でいれてしまった、今では反省している
次スレは4で頼む

という訳で以下テンプレ
3名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:09:19.24 ID:yQkrCXJh
Q.FPSはじめてなんだけど…
A.我々は君の入隊を歓迎する。
  さて、まず貴様がすべきことは銃を握ることでも、マラをかくことでもない。操作とルールを覚えることだ。
  公式サイトのゲーム紹介は聖書だと思え。

  そうしたら次に銃を選べ。初心者はK2を買え。他は慣れてからだ。
  スナイパー?下らんことを言うその口に俺のクソをブチ込んでファックしてやる。

  部屋に入ったら準備を押して待機しろ。ウインドウは常にアクティブにして他のことはするな。
  最初は誰かについていけ。マップを把握し、どこで敵と出会い、どこに敵が潜むかを知れ。
  死んだら上手い人に取り付いて動きを学べ。

Q.爆弾の設置(解除)方法は?ブラックボックスが拾えない。
A.しゃがんで照準を対象物に合わせて「E」。
  爆弾はゲージが貯まるまで押しっぱなしだ。

Q.武器はどれを選べばいいの?
A.好きな武器をどうぞ。人気なのは下の5つ。
  K2:リコイル(撃った時の反動)が少なく厨設定で初心者向け。近距離の突破力でAK、M4に負ける。
  P90:弾数が50発と多く、移動も速い。フルオートで何とかなるため初心者向き。
  M4:中途半端だが万能。集弾率はAK以上K2未満、威力は弱いが連射が鬼早いため近距離でも強い。
  AK:威力は強いがリコイルが激しく上級者向け
  PSG:スナイパーライフル、初心者には勧めない。上級者向け

Q.勝てません
A.最初は誰でも勝てない。練習あるのみ
  MAPを覚えたり人の動きを真似したりしろ
  (死亡時に左クリックでチームメイトの背後霊ができる)
4名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:10:24.68 ID:yQkrCXJh
Q.デザートイーグルでヘッドショットは一撃じゃないんですか?
A.DEは微妙。拳銃は好みでどうぞ。

Q.例えばの話なんですが
 今、僕のキャラの名前が「2ちゃん」だとして、この垢を解約して垢を作り直したとき
 この「2ちゃん」って名前は再び使えるんでしょうか?
A.使えません。というかキャラが消せないのだ。

Q.スナイポって座って打ったときの方がブレが少ないですよね?
A.勘違いだ。立ちと座りによるブレ補正は無い。

Q.PSGとFRって精度に違いあるように思えるんですが・・・
A.勘違いだ。PSGとFRによる精度の違いは無い。
5名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:11:25.33 ID:yQkrCXJh
 ■命中部位別ダメージ表■
武器名 |  頭|  胴|  腕|  足|   弾数
Fa-mas..|  63|  39|  23|  19| 30/120
AK.   |  62|  39|  23|  19| 30/120
AN94..  |  62|  39|  23|  19| 30/120
K2.    |  54|  34|  20|  17| 30/120
M16  |  54|  34|  20|  17| 30/120
AUG..  |  54|  34|  20|  17| 30/120
M4   |  47|  29|  17|  14| 30/120
G36C   |  42|  26|  16|  13| 25/100
P90   |  43|  27|  16|  13| 50/150
MP5  |  35|  22|  13|  11| 30/120
MG36... |  62|  39|  23|  19|.100/100
グロック...|  23|  14|   .8|   .7| 13/39
ベレッタ.  |  27|  17|  10|   .8| 15/45
コルト... |  42|  26|  16|  13|  .7/28
DE.   |  47|  29|  17|  14|  .7/28
PSG.   |即死|即死|  60|  50|  .5/30
FR-F2. |即死|即死|  60|  50| 10/30
ドラグノフ...|即死|即死|  69|  57| 10/30
ナイフ...  |  78|  49|  29|  24|  ∞
レミントン. |  28|  18|  10|   .9|  .4/16  10発同時発射、数値は1発のダメージ。数値は0距離の時
毒ガス. |秒間10ダメージ、ガスマスクだと3秒遮断 その後5〜7ダメージ
手榴弾 |近くだと即死、爆心地から離れるごとにダメージが減少 二種類あるが威力は変わらない

※相手の防具などによっても変わるので参考程度にしましょう  ダメージは距離衰退前の物
※腰にもダメージ判定があります
※実際は±1程度の誤差が生じます
6名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:11:45.58 ID:yQkrCXJh
初級兵士達へ

屈伸移動を覚えろ!

しゃがみ入力を一定間隔で入れながら移動することで足音を立てずに中速で移動することができる
SFにおける基本の移動方法なので早く移動する必要があるとき以外は常に使うようにしろ!
しゃがみをスペースなど親指で押せるキーにすると押しやすいぞ

Uターンジャンプを覚えろ!

例えば右(前)にジャンプした場合すぐに左(後ろ)を押すことで行って帰ってくるような超人ジャンプが可能だ
これを角で使うことによって仮に敵が待ち伏せていてもローリスクで角の向こう側をクリアリング出来る
またそのときグレネードを投げたりジャンプショットすることで一方的に攻撃することも可能だ!

射出口を意識せよ!

銃弾は持っている銃本体ではなく頭の先付近から出ている
よって頭の先だけを出しながら攻撃するのが非常に有用だ
木箱や坂などステージによって様々な場所で可能なので探してみろ!
逆にされた場合は正面から撃ち合いはせずに
グレネードなどを使ってその場所から追い出す・スナイパーが処理・裏を取るなどしてみろ!
追い出すことが難しい場合 障害物裏で守る側>攻撃側≧守る側の順に強いことも覚えておけ!
7名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:12:03.11 ID:yQkrCXJh
攻め側の人数割りを覚えろ!

8vs8の団体戦の場合、攻め側の一点突破が非常に有効だ
よって基本的には人数の多いところ、うまい人の行く方に行くようにしろ!
このとき敵が同数より多いまたは障害物裏に同数程度いる場合そのまま攻めても勝てない
もどって別ルートへ行け!
相手の裏取りなどが激しい場合あえて人の行かない方へいくのもあるが
そのときは無理に攻めずに有利な位置で守るようにしろ!
敵が来ないようなら本体と合流しろ
同じパターンで攻めると相手側に読まれてしまう
出来るかぎり前回と違うパターンで攻めろ!
そして設置できたら障害物裏で守れ!

守り側の人数割りを覚えろ!

MAPの守り安さにあわせて均等に戦力を割く必要がある
なので人数が足りないと思ったところに行って守れ!
そのときこちらの守りの人数以上の敵が来ていた場合は無理しすぎず引き
ラジオなどですぐに応援を呼べ!
敵が来ない場合は他の場所へ敵が行っているはずだ
キルログをよくチェックして自陣を通って素早く援護に行け
相手が極端な集中攻めでかつ攻めが遅い場合裏取りも有効だが
MGやAKなど足の遅い兵器を持っての裏取りは基本厳禁だ!
裏取りは警戒されると非常に弱い、1度したらそのゲームはやらないくらいでいけ!
また敵も味方も少なくなり2vs2など少人数の状態での裏取りは絶対にやめろ!
なぜなら裏を取っている間に守ってくれる味方などいないからな!
特に敵の攻撃が成功してしまった場合、敵は同じパターンで攻めてくることが多い
そのルートを厚く守ったり同じパターンを意識して守るのも有効だ!
爆弾設置されたらナイフをもって即設置場所へ行き投げ物を入れて速攻をかけろ!それ以外は間に合わないぞ

以上できるようになったら初心者部屋から出てこい!
8名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:16:59.82 ID:yQkrCXJh
以上テンプレ。
てか誰かたてろよ…orz


血の質問がうざいので…
C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgをメモ帳で開いてsetbloodを0から1に変える
メモ帳での開き方はC:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgを右クリックで開く
→一覧のプログラムから選択→(notepad等の)メモ帳で開く
or
右クリック→プログラムから開く→(notepad等の)メモ帳で開く

9名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:17:41.37 ID:BwmeSP1C
お疲れ様
10名も無き求道者:2007/03/04(日) 03:58:27.88 ID:6d+Wu+s4
アメリカ版のURL教えてくださいな
11名も無き求道者:2007/03/04(日) 04:28:55.94 ID:7YB+ttul
カザフスタン版のURLを
12名も無き求道者:2007/03/04(日) 05:17:57.24 ID:GfsnL7L3
ウズベキスタン版のURLを
13名も無き求道者:2007/03/04(日) 05:29:20.64 ID:+wIIih2E

※ 加速器等々、チートに関する質問はスルーの方向で

14名も無き求道者:2007/03/04(日) 11:36:18.25 ID:+/rv/rGz
あの、グラボをつけると
カクカクからスムーズに動くようになりますか?
16人でやると重くって…
15名も無き求道者:2007/03/04(日) 12:56:41.29 ID:WOVaHiRv
ハシゴを安全に降りるコツありませんか?
デザの高台から降りるのに失敗してダメ受けてしまう
16名も無き求道者:2007/03/04(日) 13:01:56.28 ID:rWX0e75h
登らなければ、いいとおもうよ
慣れによるとおもうよ
裏技部屋(苦笑)で練習してみたりするといいかも
17名も無き求道者:2007/03/04(日) 13:04:20.28 ID:WOVaHiRv
リスポンしたら高台の時はしぶしぶうんこ座りで降りてます
ブリの地下ではハシゴ上がろうとして横ズレ→大ダメージ
他のFPSじゃズレないけどなぁ
18名も無き求道者:2007/03/04(日) 13:24:12.04 ID:rWX0e75h
マウス感度をいじってみたら?色々いじくって自分に最適な感度に合わせるだけで大分違うよ?
19名も無き求道者:2007/03/04(日) 13:50:58.69 ID:+/rv/rGz
着地する瞬間にしゃがむとダメージ受けないよ
確か
20名も無き求道者:2007/03/04(日) 13:53:02.01 ID:Y9BjXXxD
ログインサーバーに接続できないんだけどどーすればいいの?
21名も無き求道者:2007/03/04(日) 16:54:53.56 ID:8C7JLs3O
パスワード認証してくれねー!
新垢2つ作ったのが原因?
22名も無き求道者:2007/03/04(日) 16:56:07.59 ID:bdypGafS
意外とcapslockになってるかも
23名も無き求道者:2007/03/04(日) 16:58:15.22 ID:4OI/PSIi
OS Vista では動かないってほんと?
24名も無き求道者:2007/03/04(日) 18:31:20.51 ID:NvyYW7H4
ここってパート3の現行スレですよね?
25えええええ:2007/03/04(日) 22:02:09.57 ID:U/I+ZlKS
まじかよ!?

今日Vista買ってきたのに!

なんかできねーっておもってたらできないのか?

このハイスペPC無駄なのかぁぁああああ
26名も無き求道者:2007/03/04(日) 22:07:59.28 ID:GfsnL7L3
>>24
正解

>>25
OSをXPに入れなおしたらいいんじゃね?
27自称:名無しの弥太郎:2007/03/04(日) 23:02:25.48 ID:ZKX9ckpW
ライトマップの変え方教えてください。
血エフェクトはできてます。
お願いします教えてください
28名も無き求道者:2007/03/05(月) 00:47:00.47 ID:kuQ6OMDz
>>27血が出せるならライトマップOFFできるだろwww
29名も無き求道者:2007/03/05(月) 00:59:11.44 ID:x7a7Qx6G
vistaでも普通に動くよ。IMEのところをローマ字からかな入力にしないと
試合終了後おちちゃうけどね。
30名も無き求道者:2007/03/05(月) 01:02:06.08 ID:kuQ6OMDz
vistaは2014年まで買わなくてOK
31名も無き求道者:2007/03/05(月) 01:45:17.09 ID:zjsc2xv0
>>29 kwsk
32名も無き求道者:2007/03/05(月) 02:38:03.92 ID:x7a7Qx6G
>>31
言語バーのところで右クリックとかしてればたどりつけるw
終了後に落とされるのが100%だったのが、10%くらいになる。
33名も無き求道者:2007/03/05(月) 07:17:03.74 ID:Er4jS31u
>>31
Vistaでプレイする際に起こる不具合のFAQ
http://sf.hangame.co.jp/bbs/bbs_freeRead.asp?kind=free&selSearch=&pg=7&id=4803&listNo=4134&txtSearch=

入力のたびに切り替えないといけないが、これでやってる
3431:2007/03/05(月) 08:40:03.76 ID:NIXrVVmS
>>32
>>34
thx これはテンプレに入れてもいいかもね。
35自称:名無しの弥太郎:2007/03/05(月) 09:36:04.75 ID:H+v4iJy1
>>28
できないから言ってるんですが?・・・
やり方だって質問スレのやり方でやっとわかったぐらいですので。
どこをどう変えればとか教えてくれたらできるんですけど・・・
36名も無き求道者:2007/03/05(月) 09:41:44.57 ID:z2D36MnY
なぜテンプレに慣性ジャンプについての項がないのか
37自称:名無しの弥太郎:2007/03/05(月) 09:57:22.94 ID:H+v4iJy1
>>28
ごめんライトマップ変えられたわ
38名も無き求道者:2007/03/05(月) 10:52:38.08 ID:2d0TLw6m
なにこのゆとり教育厨
ちょっとは考えろ
39名も無き求道者:2007/03/05(月) 11:55:18.93 ID:8W+PjiUS
銃の威力上げる枡ってあるんですか?
この前すごく威力の強いと思われるk2に出会いました。
自分もk2使ったことあるので明らかにおかしいのがわかりました。
加速ではないと思いますが、なんなんでしょうか。
知ってる人いたらおしえてください、おねがいします。
40名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:03:11.33 ID:ziQBkfak
ちゃんと頭狙って当ててるだけ。弾ロスさえなければ二発で死ぬ
チートチート言う前に頭正確に狙える様になれ
41名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:09:11.02 ID:PyGn2aM9
色々見たけど、乗ってないので質問を

SPは何をしたら溜まるかが分かりません
何をやったら溜まるか、どうしたら効率よくSPを貯めれるか
誰か教えてください
42名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:13:20.71 ID:ziQBkfak
>>41
出来るだけ死なないで出来るだけ殺す
つまりいい成績残せばok、deathよりkillの方が重要
爆弾設置で守りきるか、解除成功してもあがるって話

ちなみに殺し方でももらえるSPが確か違う
ナイフkill、HSkill、ハンドガンkill等。
普通にARやSRで殺すよりはナイフkill等の方が高い
43名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:14:13.94 ID:vxQoSkut
ゲージは階級ポイントと比例してるって噂
44名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:15:08.85 ID:fAqnBzse
赤だと設置しただけでミッション成功回数増えるの?
45名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:19:37.19 ID:PyGn2aM9
>>42
>>43
即レスありがとうです
そう思ってたんですが、今日知り合いと個人でタイマンをして
10Kill 2deathで、SPポイントは上がっておらず

その後、違う部屋に行って団体戦8:8で
16kill 7deathだったのにSPポイントが増えなかったんですよね
勝敗は確か、勝ったはずです

試合終わってもSPポイントは、試合する前と変動しておらず
修理すると、ちゃんとSPポイントが減るのでバグでもないと思います
ちなみにスナイパーです
46名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:21:26.52 ID:ziQBkfak
いやミッション"成功"回数なんだから守りきらないと。
目標物を取っただけではミッション成功にならないのと一緒

>>41
すまん
もしかしたら>>42の間違ってるかもしんね
経験は増えるけどSPはたいして変わらなかったかも。
47名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:23:21.88 ID:PyGn2aM9
なるほど〜
何回もお返事ありがとうです
48名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:43:10.27 ID:4uvhJNaV
なんか勘違いしてないか?w
左下のSPゲージが満タンにならないと支給されないぞ。
経験値によって貯まっていく。
基本的なことだが。
49名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:47:12.14 ID:ziQBkfak
ああ、よく見たらそうかもしれんね
SPポイントはSPゲージがMAXにならない限りもらえないよ
MAXになったら一万ポイントもらえる
50名も無き求道者:2007/03/05(月) 14:24:36.96 ID:6+uVY3/x
BGMを0にしても消えないのですが、これは消すことは不可能でしょうか?
51名も無き求道者:2007/03/05(月) 14:43:10.01 ID:mBn28LaX
>>50
消せるはず
俺のはBGM消えてるから
設定の画面で確認ボタンを押した?
あれ押さないと設定変更前のまま

で、質問です
捨て垢2つ作って弾道とか集弾をじっくりと見てみたいんだけど、
ブロードバンドルータを経由してる2つのPCで同時にSFってできるんですか?
回線は光です
できるならブロードバンドルータを買うか検討したい
ネットワーク関係は全然だめなもんで
52名も無き求道者:2007/03/05(月) 14:43:34.85 ID:mBn28LaX
>>50
消せるはず
俺のはBGM消えてるから
設定の画面で確認ボタンを押した?
あれ押さないと設定変更前のまま

で、質問です
捨て垢2つ作って弾道とか集弾をじっくりと見てみたいんだけど、
ブロードバンドルータを経由してる2つのPCで同時にSFってできるんですか?
回線は光です
できるならブロードバンドルータを買うか検討したい
ネットワーク関係は全然だめなもんで
5351:2007/03/05(月) 14:44:57.42 ID:mBn28LaX
連レス、スマソ
54名も無き求道者:2007/03/05(月) 14:48:34.16 ID:6+uVY3/x
>>51
そうでしたか!ありがとうございますー。
55バイバイリバティ:2007/03/05(月) 15:52:45.26 ID:fkjs/oxT
AKのリコイルのコツとかってあります?
最近使い出したんですが、暴れ馬すぎて困ってます。。。
56名も無き求道者:2007/03/05(月) 16:12:06.21 ID:zy/iBxaF
>>55
  大体5発以内でとめる を繰り返す
  
57名も無き求道者:2007/03/05(月) 16:20:07.62 ID:GVWChesx
>>55
AKをリコイルなしで壁撃ちしてみると左上10〜20度くらいに上がっていく。
最初は相手の腰右あたりに合わせル感じ。
5発目以降は素直に飛ぶから落ち着いてあわせればあたる、生きていれば。
58名も無き求道者:2007/03/05(月) 17:33:13.97 ID:ZsX5mJVz
ちょっと教えていただきたいのですが
友達のPCでスペシャルフォースを起動しようとすると
han_authsvr_returnvalue_invalid
と出て起動しないのですが
わかる方教えてください、お願いします。
59名も無き求道者:2007/03/05(月) 19:26:37.36 ID:sw8cIUh4
最近、戦闘中にいきなり落ちて(蔵落ち?)デスクトップに戻り
『問題が発生しました。申し訳ありません』みたいなのが出るんですけど、
何が原因で落ちるのかわからないので、わかる方教えて頂けたら幸いです。
頻度は3回に一度程度です。
スペックは悪くないと思います。
回線は光です。
60名も無き求道者:2007/03/05(月) 19:26:52.10 ID:yTjyPIgC
ライトマップってなんですか?
OFFにすると何が変わるんですか?
どなたかご教授をお願いいたします。
61名も無き求道者:2007/03/05(月) 19:54:24.47 ID:6Rq0F/Lp
>>59 ハンゲクオリティ

メンテやったからもう大丈夫だと思うよ
62名も無き求道者:2007/03/05(月) 19:56:33.77 ID:oA9Kfykz
>>60
聞く前に試してみたら良いと思うよ。
63名も無き求道者:2007/03/05(月) 21:18:29.60 ID:wQX/gPpi
>>51
できると思うんだけど

ケーブルモデム 親機ルーター 子機ルーター(2PC用)←俺のPC2台ともここ
で当方は同時にSFできました

ただ片方のPCスペックが糞すぎて開始同時に落ちたけどさ_| ̄|○

俺もネットワーク関係全然わかんねーから聞きたいことと全く違ってたらごめんねw
役に立ちたかっただけなんだ
64名も無き求道者:2007/03/06(火) 02:30:41.92 ID:pq0vYgXT
修理ってハンドガン使わなくてもゲージ減るんですか?
65名も無き求道者:2007/03/06(火) 03:24:37.13 ID:aU8mZgxW
>>64
装備してるだけで減る
66名も無き求道者:2007/03/06(火) 04:42:55.91 ID:1ghEuNza
>>65
ネタ・・・
6751:2007/03/06(火) 09:28:02.95 ID:e2y4nt7I
>>63
サンクス

試してみるよ

68名も無き求道者:2007/03/06(火) 09:41:43.94 ID:Dy6cdXvs
>>48
>>49

そうでした・・・・・勘違いすいません_| ̄|○
69名も無き求道者:2007/03/06(火) 17:55:40.69 ID:AVBWBUt9
名前入力で半角のアンダーバー(_)を使っている方を見かけて
自分も実際入れてみると『禁止語句が入力されています』の一点張りです
使い方を知っている方はどうかご教授下さい
70名も無き求道者:2007/03/06(火) 18:18:36.32 ID:lfJ6DlvQ
お前のみまちがい
71名も無き求道者:2007/03/06(火) 18:29:12.09 ID:AVBWBUt9
SSも撮影したのですが保存ミスで消してしまって><
見間違いではなかったのは確かです、全角のアンダーなら通るんですが
どうみても半角でした^^;
72名も無き求道者:2007/03/06(火) 18:32:06.25 ID:lfJ6DlvQ
お前が入れるところ間違ってるだけか、たまたまカーソルが
あったとかじゃねーの?
73名も無き求道者:2007/03/06(火) 18:34:24.22 ID:QsDZrlF9
血の設定の仕方教えてください
以前どこかに0を1にするって書いてあったのですが。
わかる方誘導または教えて下さい。
74名も無き求道者:2007/03/06(火) 18:34:57.46 ID:AVBWBUt9
私しか目撃していないのなら信憑性は低いと思われますが
部屋の住民もどうやってアンダーバーを入れるかを主に尋ねていました
晒し行為になるので名前は出すことが出来ませんが居たことは確かです
75名も無き求道者:2007/03/06(火) 18:36:03.76 ID:AVBWBUt9
>>73
とりあえず>>1から読んでいけばすぐに分かる
76名も無き求道者:2007/03/06(火) 18:38:32.50 ID:lfJ6DlvQ
ならベータのときからいて、その頃は入れることができたからとかかな。
77名も無き求道者:2007/03/06(火) 18:41:17.55 ID:AVBWBUt9
その線でも考えてみたが上等兵だったため確率は極めて低いと思う
そしてβ時にアンダーバーが使えていたというのならばもう少し
使用している住民を見かける事ができるのではないだろうか?
78名も無き求道者:2007/03/06(火) 19:06:47.46 ID:lfJ6DlvQ
重かったのでベータ一回やったきりでほったらかしで
アンダーバー入れてる俺が登場してみる。
まぁ、今になってアンダーバーいれるとかダサいなと思った。
79名も無き求道者:2007/03/06(火) 19:30:45.90 ID:QsDZrlF9
>>75
見逃していました

ありがとう!
80名も無き求道者:2007/03/06(火) 19:31:36.78 ID:F8nzar4q
FA−MASとAN94ならどっちがオススメ?
違いがいまいち分からん
81名も無き求道者:2007/03/06(火) 20:11:20.29 ID:vEiofL28
ww
82名も無き求道者:2007/03/06(火) 20:37:07.62 ID:lfJ6DlvQ
>>80
なんでだよw
83名も無き求道者:2007/03/06(火) 20:51:39.34 ID:F8nzar4q
>>82
すまん、でも全然わからへん
84名も無き求道者:2007/03/06(火) 20:54:47.45 ID:qko6PFLw
>>83
じゃあどっちでもいいじゃん
85名も無き求道者:2007/03/06(火) 21:30:20.80 ID:lK6GAR3J
家のPCが512mb・Celeron(R) CPU 2.53GHzっての何だけど。
今日ネカフェに行って、そこのPCも同じ512mbなのに照準ガバガバ・フワフワじゃなかった。
グラボの違いだけで、こんなに差があるとは思わなかった、最低でいいので、どんなグラボを使えばいいんですか?
値段も教えてくれると嬉しいデス
86名も無き求道者:2007/03/06(火) 21:38:13.74 ID:XLJojY/X
俺もふわふわじゃなくなるスペックはどんなレベル
なのか教えてほしいです。
今はラデオン9600プロ256のCPUはセレロン2.0

6人までならスムーズだけど
逆にカクカクすることもある。
8785:2007/03/06(火) 22:31:29.32 ID:lK6GAR3J
PCのことよくわからんけど、自分で色々調べてみたら。
家のPCはグラフィックカードは、PC購入した時に内臓されてるチップセット(?)のままらしい。

DirectX診断ツールのディプレイで
製造元 : Intel Corporation
チップの種類 : Intel(R) 82845G Graphics Contorolle

コレがグラボ?
んで、グラボのことを調べたら。nVididのGeforceとATiのRADEONってのがあるのもわかった。
GeForce・RADEONの、どのシリーズのドレを買えば、照準ガバガバ・フワフワが直りますか?
88名も無き求道者:2007/03/06(火) 22:36:39.57 ID:9dQQEYAe
>>87
それ違う、チップセット
89名も無き求道者:2007/03/06(火) 22:38:16.13 ID:W4fwt2Ds
最近パソコン買って、このパソコンで初めてSFやろうとしてるんですが画面下には「Special Force」って
でてるのにそこを押してもSF出来ません;;音は出てるんですが・・・・
誰か助けてください><;
9085:2007/03/06(火) 22:44:10.91 ID:lK6GAR3J
やべぇ、オレあほすw
もう混乱してきた、グラボとチップセットって似たような物かと思ってた。
最低規格とかは、もういいとして、みんなは、どのぐらいのグラボを使って快適に動けてるか教えてくだし

>>89
前にオレも似たようなことありました、その時はディプレイの解像度を変えたら直った気ガス。違ったらごみん。
91名も無き求道者:2007/03/06(火) 22:55:01.38 ID:W4fwt2Ds
>>90
それでできました><;ほんとありです><b
92名も無き求道者:2007/03/06(火) 23:33:27.64 ID:V99Plb1m
>>61
ご回答ありがとです。
それがメンテ入っても全然変わらないんですよねぇ・・・
こんな症状自分だけなのかな(´・ω・`)

それにチャンネル3回変えると処理止まってしまって、
タスク終了しなければならないのとか関係あるんですかね?
何かわかる方、教えて頂けたら幸いです。
93名も無き求道者:2007/03/07(水) 00:13:25.18 ID:HvXl7J0p
M4はAKよりハイスペックPC必須ですか?
94名も無き求道者:2007/03/07(水) 03:25:28.46 ID:OHI6Ce9e
>>93
当たりまえニダ
95名も無き求道者:2007/03/07(水) 08:27:17.95 ID:1Iyisx+E
>>74
ざ_びーとるず
F8をおすと
ザ_ビートルズ
これでOK!
96名も無き求道者:2007/03/07(水) 08:34:40.50 ID:uLtiMOoZ
>>90
チップSETとグラボは違うものだけれども似たようなもんではある
大体>>87>>90の解釈であってるよ

最低GeForce6600あたりを買えばいいんじゃないかな
まあ公式の推奨スペックの所を見てみるといいよ
97名も無き求道者:2007/03/07(水) 08:48:47.43 ID:OHI6Ce9e
>>96
6600って地雷じゃなかったっけ?
98名も無き求道者:2007/03/07(水) 08:50:25.67 ID:7V9EEhmt
これってお金かかりますか?
99名も無き求道者:2007/03/07(水) 08:51:47.55 ID:Ew9uPSkl
>>98
お金を1万円程度ハンゲに貢ぐだけで難易度がかなり変わります
100名も無き求道者:2007/03/07(水) 08:57:20.35 ID:ba5qxoOP
>>90
俺はPEN4 1G でこの日曜にGF7600GS入れたら
 K/Dが1前後から1.5以上になりそうな勢い
 GF7600GSの値段は1万8000くらいだった
101名も無き求道者:2007/03/07(水) 08:59:33.91 ID:5+rchfYa
>>94 糞韓国人!?
102受験生:2007/03/07(水) 09:02:57.87 ID:ojSPRqsr
今日、国立医の発表なんですが。。
KD1.2のファマス房は受かるでしょうか?
よろしくお願いします
103名も無き求道者:2007/03/07(水) 09:27:25.86 ID:OHI6Ce9e
>>102
マルチ房は受からん
104名も無き求道者:2007/03/07(水) 10:07:20.77 ID:vuM8MOrM
移動してるとドゥンドゥンドドドドドドドドゥンって音がなるんですがこれって解消できませんか?
この音が出ると処理が遅くなる・・・・
105名も無き求道者:2007/03/07(水) 10:41:57.55 ID:CrdMAvxa
質問 
その1
0.5速度増ってどのくらいの効果?
ナイフではしってるのいに スナに追いつけません
その2
影消すと軽くなる?
神スナの動画のようにするとやはり違いがあるんでしょうか?
その3
敵がそっぽ向いてるの撃たれたり 
完全に隠れきってから死んだりします
PEN4 3.0G
メモリー 1G
ADSL だいたい16Mぐらい
グラボは・・・・
グラボ積み替えれば改善しますか?
106名も無き求道者:2007/03/07(水) 10:50:34.32 ID:ba5qxoOP
>>105
グラボで1と2はおそらく直る(そのスナが加速器なら無理だけど)
 3はたぶん無理
107名も無き求道者:2007/03/07(水) 11:01:38.19 ID:2cjSwSg+
半角/全角
もしくはAlt+半/全
108107:2007/03/07(水) 11:02:10.49 ID:2cjSwSg+
109sage蔵:2007/03/07(水) 12:03:07.43 ID:BmSdEXWv
体調の悪い父親の代わりに犬を散歩に連れて行かなければならないのですが、犬が言うことをきいてくれません。どうしたらいいでしょう?
110sage蔵:2007/03/07(水) 12:05:15.41 ID:BmSdEXWv
あと、AKの前進走りうちは狙ってあたりませんよね?
111名も無き求道者:2007/03/07(水) 12:15:05.86 ID:7V9EEhmt
>>99 ありがとうございました。ってことは無料では出来ないんでしょうか?
112名も無き求道者:2007/03/07(水) 12:22:29.27 ID:bYgyS7lf
>>111
できる
ただ一部のアイテムを買うのに現実のお金が必要
113名も無き求道者:2007/03/07(水) 12:33:23.81 ID:CaPo6yda
質問です
ライトマップってどういう風になることですか?

設定方法教えてください
114名も無き求道者:2007/03/07(水) 13:02:04.37 ID:vuM8MOrM
>>107
Altと半角/全角やってみます、ありがとう!
115名も無き求道者:2007/03/07(水) 13:04:43.90 ID:5+rchfYa
明日から完全有料化って本当ですか?
いくらになるんですか?
116名も無き求道者:2007/03/07(水) 13:05:55.51 ID:9wh9rnCB
>>113
                                 ∧ ∧/|
                   /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨  レ
                 /⌒/   へ    \|\
         /      /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
        く      // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
 ┘/^|    \    (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
 /|   .|         |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
  .|  α  _     ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て  に
       _∠_   イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <   や  は
  _     (_    ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\  ん
  /          (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
/ー          ( /  """/   ー""""   >   |
   _)   |     ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
       |     ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
 /////   ヘ_/  ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
/////         (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
・・・・・           ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
       ___   | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
         /    / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
         (     ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
         \    ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
              / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
               イヘ /彡  ∪/し   /
                ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
117名も無き求道者:2007/03/07(水) 13:25:25.36 ID:Yap2sg0J
タップ打ちとか3点バーストって何ですか?
3点バーストは胸狙って3回撃つってことですか?
118名も無き求道者:2007/03/07(水) 13:32:15.00 ID:7V9EEhmt
>>112 ありがとうございます
119名も無き求道者:2007/03/07(水) 13:55:22.76 ID:2cjSwSg+
>>117
タップ撃ち
ARで1クリックで1発だけ撃つ撃ち方
AKだとダン ダン ダンと言う感じ

3点バースト
ARで1クリックで3発撃って指を離す撃ち方
同じくAKだとダダダン ダダダン ダダダンこんな感じ

前者は遠距離で確実に当てたい時
後者は中距離〜遠距離で確実に当てたい時
タップ撃ちは弾ロスしにくいから中距離でも地味に強い
120名も無き求道者:2007/03/07(水) 14:32:13.65 ID:pgqNHHyC
今日のメンテでセキュリティソフトの変更というものがありましたが変えたことによって何が変わるのでしょうか?

加速ができなくなったとか書いてあるのを見ましたが、それならば嬉しい限りなんですけどね!
121名も無き求道者:2007/03/07(水) 15:21:57.76 ID:cHFcYr9Q
>>120
結局いたちごっこ。
すぐ加速も出回る。
122名も無き求道者:2007/03/07(水) 16:25:54.31 ID:rKoZBxJX
>>101
そんな名前のやついたね。
123名も無き求道者:2007/03/07(水) 17:34:01.25 ID:Yap2sg0J
>>119
なるほどわかりました。
詳しくありがとうです。
124名も無き求道者:2007/03/07(水) 18:31:29.71 ID:CrdMAvxa
>>120
鯖が落ちまくってますよ
125名も無き求道者:2007/03/07(水) 18:47:34.96 ID:7ZUnL4GT
どうしても相討ちが多くて困ってます。
キルログは僕の方が早いのですが・・・
126名も無き求道者:2007/03/07(水) 18:48:49.23 ID:w/2FWQNU
kskとかバグ利用はそのラウンド我慢すれば良いわけだが
それよりやっかいなのがnoob!えぬ・おー・おー・びぃ!のぉぅぶ!
レベル高くて楽しくやってるとことかにくるともう最悪。
unkだと最後に残ったりして無駄な時間が流れる。むしろストレス。
そんなもの見れば萎え落ちもでてくる。部屋崩壊かレベル低下は必死。
そりゃ、そんなunk静止プレイ見るくらいなら次の部屋いくわな。
そんなわけでnoobは大人しく初心者部屋か制限部屋で半年ロムっててくれ・・・。
せっかくあれだけの隔離部屋で鯖に付加かけてんだからでてくんなよって話。
127名も無き求道者:2007/03/07(水) 18:56:04.10 ID:rKoZBxJX
とnoobが申しております
128名も無き求道者:2007/03/07(水) 19:43:54.43 ID:ZXWo6kZc
>>125
マジレスすると キルログの後先ってもんは当てになりませんYO
129名も無き求道者:2007/03/07(水) 20:22:03.53 ID:HvXl7J0p
昨日までセレロン ノート オンボードでがんばってたけど
nProは無理っしょ?
130名も無き求道者:2007/03/07(水) 21:11:57.94 ID:dbgs1tzn
ノート CPU:sempron オンボで今もがんばってます
131名も無き求道者:2007/03/07(水) 23:25:36.12 ID:PIjM2sUQ
オンボードVGAでも
945GとかnForce6100とかの最近のなら余裕じゃないの?

13290:2007/03/08(木) 00:51:57.40 ID:hwMa8/et
>>96dクス。
ちょっとコレを機にPCの構造(?)っていうのか、中身っていうのか(w)興味沸いたから勉強してみる。

>>100
1万8千か。。。SFやるためだけに、その値段はちとキツイから1万円以内でいけないかな…。

ネット通販とかで調べてみて、GeForceFX5500にしようと思う。家のPCの拡張スロットがPCIっていうのにしか対応してないみたいだから、ソレで検索して絞りこんでいってみた。
それと公式の推奨が128mbだったから
GeForceの4以上・PCI・128mbで検索した結果。

メーカー:OEM/ノーブランド
VGA:GeForceFX5500
対応バス:PCI
VRAM:128mb

価格7480円ってのがあったんだけど、コレどうですか?
まだVGAとか見たことも買ったこともないんで、何かアドバイスあったらよろです。
133名も無き求道者:2007/03/08(木) 00:57:19.87 ID:G4DxYndC
PCIじゃ無理。
あきらめて買い換えろ
134名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:02:56.72 ID:/28nlfJp
衛星のダクト等ちょっと高めの場所に乗るにはどうしたら良いん?
135名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:04:30.50 ID:PuWOfOpB
PCIスロットじゃゲフォ7900だとしてもダメ
どう間違えてPCIの買うのか理解できん
オンボでPCIしか空いてないとかならマザーも変えろと・・
136132@携帯:2007/03/08(木) 01:06:42.84 ID:BVC/tkxM
>>133よくわからんけど、pciじゃダメなのか…。ありがとう、諦めがついたわ、3ヶ月オンボでがんばってスナでk/d1.5までいけて、もっと上を目指してみたかったが。諦めてsfやめるわ
137名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:10:34.08 ID:BVC/tkxM
>>135
親父が前に使ってたpcもらったんだ。ネットができればいいと思ってたけど、まさかfpsにはまるとは思ってなかった
138名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:12:58.77 ID:PuWOfOpB
>>136
PCIスロットじゃ処理速度が糞なのでだめなんだよ。
たぶんオマイのマシンはAGPタイプのグラボが載ると思う。

GeForceFX5シリーズなら1万以下のAGPタイプもあると思うよ。
玄人思考からとか。 
139名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:16:26.46 ID:PuWOfOpB
うはwwごめんオンボか・・・・
グラボ載せるスロットPCIしか無いなら
マシンごと買い替えしかないね。 
140名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:18:31.61 ID:y99Zfw07
>>132
というかグラボってゲームのためだけにあると思ってない?
141名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:20:26.51 ID:BVC/tkxM
>>138そうか、てかオマイラ優しいなw家のpcはemachines(綴り不安…)のj2804なんだけど、これでもagpいける?
142132:2007/03/08(木) 01:24:40.33 ID:BVC/tkxM
>>140
グラボについて調べた時に
グラボは3Dゲーム・3D作業をしない限りオンボでいい
みたいなのを見た気がした
143名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:28:38.93 ID:PuWOfOpB
>>141
eMachinesのj2804か・・・・CPUがセレロンってのがキツイかも
でもAGPなはずオンボじゃなさそうだよ。
>>140が言うように糞ゲのためだけにあるんじゃないから
環境改善のためにグラボスペックUPしてもいいんじゃない?
現状に満足してるとかいまのマシンにこれ以上金かけたくないなら
辛抱だ。
144名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:31:06.15 ID:y99Zfw07
>>142
でもやっぱ画面とか綺麗になるぞ。
オンボードから256につけかえただけで動画とか
なめらかになったし。
145名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:35:45.92 ID:PuWOfOpB
何回もスマヌ eMachinesのj2804詳細調べたらAGPスロット空き無しのオンボードだった・・・
グラボ載せ替えは諦めてくれ。。。
力になれず無念だ。
146名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:36:38.44 ID:BVC/tkxM
>>143
そうか、ありがとう。リアルな話で悪いんだが、生活費+車校+中古車で金がやばいんだw満足はしないが諦めとく。一人暮らしはキツい\(^o^)/早めに普通免許とっとけばよかったorz
147名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:39:52.16 ID:BVC/tkxM
>>144-145
ありがとう。>>145十分(充分か?w)力になってくれたよ。
148名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:54:56.71 ID:G4DxYndC
>>135
7900はPCIにはありません。
知ったかぶりして恥ずかしくない?
149名も無き求道者:2007/03/08(木) 02:03:28.12 ID:ITXBmdTc
>>148
>>135はPCIスロットじゃゲフォ7900だとしてもと書いてるぞ

だとしてもだ。恥ずかしくない?
150名も無き求道者:2007/03/08(木) 02:29:27.76 ID:ai0CX/xG
>>148-149
はたから見たらどうでもいいこと必死に言い合いしてて恥ずかしくない?
151名も無き求道者:2007/03/08(木) 02:49:01.24 ID:xZfD8uWE
>>150
その必死な言い合いにわざわざレスして恥ずかしくない?


↓↓↓以下この流れが続きます↓↓↓
152名も無き求道者:2007/03/08(木) 03:06:50.91 ID:PFQkYHHb
>>151
その必死な言い合いにわざわざレスしてるのをレスして恥ずかしくない?
153名も無き求道者:2007/03/08(木) 03:50:09.76 ID:K3DC9dM4
その必死な言い合いにわざわざレスしてるのをレスしてるのをレスして恥ずかしくない?
154名も無き求道者:2007/03/08(木) 04:20:25.07 ID:5zWdkd0l
AN94使ってる人にききたい
反動が大きすぎて照準が思いっきり開くんだが打ち方が分からないんだ
155名も無き求道者:2007/03/08(木) 05:28:41.06 ID:cnH1dFgQ
富士通NB16C/Aなんすけど・・・・・・・・重いんです・・・・・・・・・・・
156名も無き求道者:2007/03/08(木) 07:10:36.78 ID:w005EhRZ
そりゃノートですもん
157名も無き求道者:2007/03/08(木) 07:44:20.52 ID:Vl2BBei/
>>100
>>135
あまりにも痛過ぎるな。
158名も無き求道者:2007/03/08(木) 08:52:55.80 ID:Ecj035uS
>>157
何が痛いんだ?
159名も無き求道者:2007/03/08(木) 09:38:32.16 ID:HkVzr1OY
昨日のメンテで
X罠からnProになってからスタートを押しても起動しないのですがどうすればいいでしょうか?
再インストしてもセキュリティソフトを切っても無理でした。
160名も無き求道者:2007/03/08(木) 12:13:34.55 ID:tCNVfJOr
>>128 さん
サンクス!キルログの後先
は、関係なかったんですかぁ!orz
161名も無き求道者:2007/03/08(木) 12:16:09.75 ID:M3LwMfe4
>>158
ID:Vl2BBei/=ID:G4DxYndC
162名も無き求道者:2007/03/08(木) 12:45:57.28 ID:3J/GIU9k
>>159
プロクシ解除してみ
163名も無き求道者:2007/03/08(木) 13:04:12.57 ID:CZuYbBzs
>>162
最初から解除していました。
164名も無き求道者:2007/03/08(木) 14:44:16.60 ID:OW4wU8zx
コードネーム改行の仕方教えて
165名も無き求道者:2007/03/08(木) 15:06:58.33 ID:umJ+++mb
>>164
ウザイだけだからやめとけ
166名も無き求道者:2007/03/08(木) 15:18:54.35 ID:zueN326z
ポートは何番を空ければいいんでしょうか?
167名も無き求道者:2007/03/08(木) 16:31:56.70 ID:BX46+c5B
ZやCを押してもラジオメッセージが出ないのですが、なぜでしょうか?
168名も無き求道者:2007/03/08(木) 16:56:34.25 ID:1APYYPfa
韓国SFをやってる奴は、韓国人の知り合いが居るのか?
ジェネレーターじゃ弾かれるし、どうやってもできないんだよなぁ
169名も無き求道者:2007/03/08(木) 17:20:58.76 ID:URCy03Wh
>>160
うん 関係ないです
相打ちとかでなく 10秒単位でキル→デスとなっても
なぜかデスはすぐに表示されて キルはだいぶたたないと表示されません

おそらくPCの性能が関係してると思われます。特にグラボ
170名も無き求道者:2007/03/08(木) 18:00:56.74 ID:tJ18kEia
今日のメンテ中にUS版SFをインストールしたんですが
メンテ終了後にこっちのSFをインストールしてやろうとしたところ
なぜかゲームが起動されません・・・

一応US版はアンインストールしたはずなんですが
どうやっても起動できませんorz
どなたか対処の仕方を御教授お願いできないでしょうか?
171名も無き求道者:2007/03/08(木) 18:03:00.91 ID:g0s4FrGT
>>170
640 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 17:22:55 ID:EhnrxX4z
メンテの間ヒマだからUS版インスコしたら日本版のできなくなったwww
なぜだwwww
172名も無き求道者:2007/03/08(木) 18:51:27.57 ID:CZuYbBzs
nProが正しくインスコされてないみたいでいつまでもGAMEが始められないんだけど、どうすればいい?
173名も無き求道者:2007/03/08(木) 18:55:04.40 ID:3J/GIU9k
>>172
再インスコ
174名も無き求道者:2007/03/08(木) 18:59:03.12 ID:HkVzr1OY
>>172

それ俺もだ。どうやったら正しくインスコされてないnProを消すことができるのか分からんorz
教えて、エロい人
175名も無き求道者:2007/03/08(木) 20:14:37.10 ID:dPjyFe2O
なんか、SF起動→鯖選択画面でフリーズ
んで、そのまま固まってSF終了出来ないし、再起も不能になって
最終的にリセット。

再インスコもしたけど変化無し。

今日のメンテ前後からずっとこの調子で
リセットしすぎでシステムがぶっこわれそう

だれか助けて><
176名も無き求道者:2007/03/08(木) 21:02:07.90 ID:N/oyid47
pingは回線速度に問題があるのかな?いまだにADSLなんだが…
177名も無き求道者:2007/03/08(木) 21:07:50.04 ID:4but6McW
>>176
どうなんだろ
俺もADSL低スペでやってるんだがそこまでないぞ?
この前のメンテ語はping100まで上がったが
178sage:2007/03/08(木) 21:20:09.03 ID:T3slG/g+
XP、メモリ2GB、グラボGeForce7600GT、空き容量183GB、Celeron CPU 3.20GHz
マザーボード:MSI RC410M MS-7173
のマシンを使っているのですが、CPUがパワー不足なきがし付け替えようと考えているのですが
FPSむきのCPUはどのようなものがあるのでしょうか?
179名も無き求道者:2007/03/08(木) 21:36:28.33 ID:lVZ8M4AV
>>178替えるとしたらデュアルコアのが動作が安定していいよ でもそんなにいいCPUなら替えなくていいかも・・・
あと意外とCPUクーラーも大事。
ちなみにCSからこっちに移ろうとしているのですがバンバン殺されたりしますか?
自分のlvはkamimazeで中の上ぐらいです(CSやったことある人にしかわからないかな?)
180名も無き求道者:2007/03/08(木) 21:44:34.93 ID:xZfD8uWE
>>179
CSerだったら基本的にTUEEE出来る、CSと比べると糞仕様糞システム

ただ流石にある程度のMAP把握は必要
弾ロスという画期的なシステムがある為CSの即死に比べて
打っても打っても死なない事がよくある
181名も無き求道者:2007/03/08(木) 21:54:39.69 ID:VyIy6Zn6
ハンゲインストーラーが出たあとすぐ消えて
そのままゲームが始まらないんだが なんでだろ
Norton先生切ったり壁切ったりしたんだけど
やっぱり無理 US版も無理
誰か助けて
182名も無き求道者:2007/03/08(木) 21:56:54.26 ID:lVZ8M4AV
>>180ありがとうございます、でも初弾で仕留められないのはちと厳しいな・・・
精進しますね
CS1.6はもう人いなくてだめかもわからんね。ソースはnoob多すぎだしorz
183178:2007/03/08(木) 22:23:44.71 ID:T3slG/g+
>>179
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
184名も無き求道者:2007/03/08(木) 22:28:29.05 ID:ojZCKpj4
GameGuard is already running.
Try rebooting first and executing the game again.
なんかゲーム起動したらこのエラーがでて
開始できません・・・
これどうゆう意味でしょうか?
185名も無き求道者:2007/03/08(木) 22:39:25.06 ID:AJ6rrNbk
ゲームガードがオールレディランニングなんだろ
186名も無き求道者:2007/03/08(木) 22:55:39.50 ID:ojZCKpj4
あのー
意味がよくわかりません;;
パソ初心者なので・・・
187名も無き求道者:2007/03/08(木) 22:58:59.03 ID:bVlaMN+2
おいオマイラ!PCIだからっていじめるな!!
玄人志向のGeFo6200PCI接続のボード積んでるけれど、トレインで重い重い言ってる香具師より
全然快適にプレイできてるぞ。
重いと感じるのは乱戦になって多数で撃ちまくっている時だけ。オンボよりはるかにいい。

まあハイスペPCの滑らかさには全く及ばないがな・・・
でも正直SFごときで重いとか言っている香具師の気がしれん。SFで重かったらリネ2なんて絶対無理。
188名も無き求道者:2007/03/08(木) 23:18:20.27 ID:PVFuh34U
最悪だ キャプろうとしたらガードに邪魔された
ウォーロックだったら普通に出来たのに最悪だ
このガードは普通のソフトでもガードするからな〜
189名も無き求道者:2007/03/08(木) 23:22:59.03 ID:ojZCKpj4
>>184のエラーでゲームができないんです・・・
なんか解決策ありますでしょうか?
教えてください。
お願いします!
190名も無き求道者:2007/03/09(金) 00:03:11.92 ID:Pr+t6qTl
PINGが16〜360いったりきたりってやつがいたんだが
加速では無さそうなんだが 妙に硬いやつで
PING指摘したら『回線が悪い』と、いって
その後はPING30位で固定してた
こいつチートの可能性ってたかい?
191名も無き求道者:2007/03/09(金) 00:06:05.60 ID:WF5c3iDj
nProになってからゲームを終了すると、
なぜかギコナビでスレッド等が更新できなくなってしまいます。(右上の猫がずっと動いた状態)
一度ギコナビを終了させると元通りに更新できるようになりますが、
ゲームを終了させるたびにギコナビを閉じて・・・を繰り返さないといけないので
すごく面倒になってしまっています・・・。
これは何が原因なのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
192名も無き求道者:2007/03/09(金) 00:43:35.86 ID:MewJwfoE
>>189の者です。
事故解決しますた( ´_ゝ`)
193名も無き求道者:2007/03/09(金) 00:44:52.37 ID:l+s8auJb
>>190
おれ一回500の時あった。
ありえんくらい重くてその後強制終了くらった。

そいつはほんとに回線悪いだけと思うぞ。
俺だって普段そんくらいだし。


常に160くらいでキル伸ばしてる奴いたんだけど
そいつの方が怪しいかと。
194名も無き求道者:2007/03/09(金) 02:24:05.19 ID:YDK1jJZc
>>193
それ隣の国の人じゃね
195名も無き求道者:2007/03/09(金) 02:30:02.53 ID:l+s8auJb
でも名前は日本語だったよ。
適当に打った感じでもなさそうな。
196名も無き求道者:2007/03/09(金) 03:30:38.47 ID:QbEJf462
すみません!PINGって何ですか?
197名も無き求道者:2007/03/09(金) 03:47:18.61 ID:QreqM1eA
ハンゲの運営は今後良くなることはあるんでしょうか!?><
198名も無き求道者:2007/03/09(金) 03:54:18.65 ID:hIjYn2JX
視界と操作が頻繁に暴走するんですが同じ症状の人います?
マウス感度変えても意味有りませんでした
199名も無き求道者:2007/03/09(金) 04:17:14.49 ID:2XTOnJlL
VistaでもSFできますか??
200名も無き求道者:2007/03/09(金) 04:20:22.21 ID:dBhaOLyn
韓国のSFって日本じゃできないのかな?

噂じゃ国民番号いるとか…
201名も無き求道者:2007/03/09(金) 08:48:09.53 ID:BQJ0pDc2
この前、ping500で固定のヤツが居たんだけど、これは加速ってのを使ってるから?一人で殺しまくってんだけど。
202名も無き求道者:2007/03/09(金) 09:11:30.56 ID:ZjExpsro
HDDのハンゲのフォルダにnProが入ってないみたいでGAME STARTを押しても始まらないんですけど、どうすればいいでしょうか?
203名も無き求道者:2007/03/09(金) 09:31:00.38 ID:YusNVKj9
まあ目安にしてくれ。PC2台あるんだが、
@Pen4 2.4(FSB533) メモリ1ギガ FX5200 128M OSはXPSP2 ルーターかましてる
APen4 2.8(FSB800) メモリ1ギガ GF7300GT 256M OSはXPSP2 ルーターかましてる
異なる場所にあるんだがともに光100メガで開始直後の静止状態でPingは16
戦闘状態で30前後になる。これで不都合なくSFはできてる。
たまに@で16人のときかくかくおこるけどね。
204名も無き求道者:2007/03/09(金) 10:42:13.60 ID:dBXSJUdf
ゲームガードエラー114でログインできません

何が原因なんでしょうか?
205名も無き求道者:2007/03/09(金) 10:53:03.34 ID:rjE6693V
初めて階級上がったときにSPポイントが10000支給されたんだが、これは初回ボーナス?
SPゲージは五ミリぐらいだったけど…。
206名も無き求道者:2007/03/09(金) 12:33:07.10 ID:89a0OgIY
>>205
最初で最後のボーナス
spゲージとは別
207名も無き求道者:2007/03/09(金) 13:05:05.76 ID:rjE6693V
>>206
thx.モヤが取れた。
208名も無き求道者:2007/03/09(金) 16:39:33.98 ID:WI8WyJZm
血出しのライトマップいじってるけど普通通りにゲームできる?
メンテでできなくなった?
209名も無き求道者:2007/03/09(金) 16:51:11.24 ID:sLCbiDjt
このゲームってリスポンできないの?
210名も無き求道者:2007/03/09(金) 19:14:19.10 ID:g8ZoH4pS
すみません ちょっと質問です
スペシャルフォースやりたくて ノートPCの中古買うつもりなのですが
安いPCでもいいのですが ノートだと最低どれくらいのスペック必要でしょうか?

アスロン1800では動いたのを見たのですが もっと安いのを買わないといけないので

先輩 どうかおいらにも参戦させてください
211名も無き求道者:2007/03/09(金) 20:02:20.55 ID:aomdHVSM
ノートで安いのでFPSは諦めた方がいい。
212名も無き求道者:2007/03/09(金) 20:59:54.86 ID:SUboAZFY
>>210
安物ノートはグラフィックの性能がショボイ物が多い。
ましてや安物中古なんて論外。
213名も無き求道者:2007/03/09(金) 21:49:09.65 ID:ILdzojsJ
安物デスクトップはどうよ?
214名も無き求道者:2007/03/09(金) 23:14:58.09 ID:F719CMpx

マウスの親指ボタンに武器切り替えを割り当てるのはどうすればよいのでしょうか?
マウスはLogicoolのG5です。

昔、同じ質問があったような気がするのですが、見つからないので。
215名も無き求道者:2007/03/09(金) 23:17:10.34 ID:l+s8auJb
普通変えないのが一番やりやすくね?
タブのせいでカナロックかかるのがうざいけど
216名も無き求道者:2007/03/09(金) 23:39:04.89 ID:ORNzFvdl
ナイフと投擲武器の移動速度って一緒?
217名も無き求道者:2007/03/09(金) 23:56:57.96 ID:eb4Pgwug
質問です、試合が開始すると画面が固まり、タスクでみると応答なしになり
す。
試合できいる時とできない時があります。
何が原因かわからん!
再起動したらなおるけど、再起動ばっかりはめんどくさいです
218名も無き求道者:2007/03/09(金) 23:58:46.39 ID:jgDTyg6G
本スレがない
219名も無き求道者:2007/03/10(土) 00:35:38.94 ID:1EnWY+2F
戦闘中に画面を最小化して元に戻ると、黒いままで強制終了を止むを得ないのdすが
それはこのゲームの仕様ですか?スペック不足は考えられません
220名も無き求道者:2007/03/10(土) 00:44:24.18 ID:09/YKKED
>>219
仕様らしい
221名も無き求道者:2007/03/10(土) 00:47:00.78 ID:sqnCGT8q
>>219
公式に書いてあるだろ。
不正防止のため画面はフルしか無理。
222名も無き求道者:2007/03/10(土) 00:53:37.57 ID:1EnWY+2F
あぁそうだったんですか。
公式なんかよりテンプレとwikiのほうが凄まじく確実に役に立つと思って全くからっきし見てませんでした
thx
223名も無き求道者:2007/03/10(土) 01:01:59.72 ID:JGjhoF+T
>>210
スペックが一番重要なゲーム
224名も無き求道者:2007/03/10(土) 01:13:22.44 ID:/31XaqHu
SFずっとやってるとキーボードに垢が溜まるんですがどうすればいいですか?
225名も無き求道者:2007/03/10(土) 01:13:52.18 ID:09/YKKED
>>224
キーボードカバー買え
226名も無き求道者:2007/03/10(土) 01:56:28.59 ID:9K14nanV
Geforce MX 440入れたら
トップページのスタートボタンとか女のアニメーションが出なくなった
227名も無き求道者:2007/03/10(土) 02:39:32.01 ID:Eg17uo75
nプロになって重くなったな 必要スペックも変わったのかな
228名も無き求道者:2007/03/10(土) 03:45:10.63 ID:C/6xftIF
ゲームパッドつかえないの?
229名も無き求道者:2007/03/10(土) 06:11:01.94 ID:EaftZCYO
ようつべの動画とかでよく血が飛び散って死んでいますが僕のは血が出ないんです。
どこで設定できますか?よかったら教えてください。
230名も無き求道者:2007/03/10(土) 06:16:01.80 ID:8ZS6Lyhl
>>229
釣り……だよね
まさか、1の親切心をマジで破ってたりしないよね
231名も無き求道者:2007/03/10(土) 06:16:27.78 ID:jIddhJ/3
>>229
>>8
テンプレも読めない奴はカエレ(・∀・)!
232名も無き求道者:2007/03/10(土) 08:12:37.70 ID:r5ycguCI
今日新しいPCが届く(*・∀・*)wktk
233名も無き求道者:2007/03/10(土) 10:10:30.88 ID:HmYPlWTz
>>231
ツンデレ乙
234名も無き求道者:2007/03/10(土) 11:12:31.39 ID:1WO4Ovm6
>>228
X罠の時は簡単に使えたけどNpro
に、なってからは無理です。
235自称:名無しの弥太郎:2007/03/10(土) 11:47:42.85 ID:q1QfJl5j
>>229
俺でも聞く前にテンプレにないか探したのになwww
まぁライトマップのテンプレなかったから自分で何とかしたけど・・・
とにかく血はテンプレにあるから見て来い
それでもわかんなかったら論外
236名も無き求道者:2007/03/10(土) 11:51:32.48 ID:nrrl7f2u
>>235
ライトマップもコンフィング見れば自然とわかると思うぜ?
237名も無き求道者:2007/03/10(土) 12:08:06.65 ID:jIddhJ/3
>>235
ライトマップのテンプレてw
>>27か、どこまで教えてクレクレ君なんだよ

lightmapなんだから英語わかれば普通に出来るだろ…
238名も無き求道者:2007/03/10(土) 12:11:49.43 ID:jIddhJ/3
過去にくれくれ君だった奴が教えてくれって言ってる奴に対して偉そうだと
教えてくれくれ君よりむかつく俺ガイル、wikiで十分。
239名も無き求道者:2007/03/10(土) 15:29:18.53 ID:Krs76gT/
SFの使用ポートわかるひといるかい
1900〜3500って感じだべか?
240239:2007/03/10(土) 15:57:32.31 ID:Krs76gT/
ごめ 自己解決
おもっきし勘違いしてた
241名も無き求道者:2007/03/10(土) 17:47:34.85 ID:A58/tFdZ
ポート全部開放してfportで調べてみたけど、SFはポート開放とかないみたいなんだよね。
一応ロビーとMAP両方試したけどどっちもそんな感じだった。
242名も無き求道者:2007/03/10(土) 22:45:53.89 ID:YjwsNgh8

*setlightmap "1" ←これの1を0に変える (ライトマップ)
*setshadow "0"
*setalwaysrun "1"
*setautoswitch "0"
*setinvertmouse "0"
*setinvisibleweapon "0"
*setmousesense "0.77"
*setresolution "2"
*setcolordepth "1"
*settexlevel "2"
*setfilter "1"
*setsmoke "0"
*setgamma "0.5"
*setblood "0" ← これの0を1に変える (血が出る)
*setradiolanguage "1"
*seteffectvol "1."
*setmusicvol "5.e-002"
*end

5ボタンマウスでのサイドキー割り振り出来るソフト
ttp://wikiwiki.jp/vipsf/?%A5%DE%A5%A6%A5%B9%A5%B5%A5%A4%A5%C9%A5%DC%A5%BF%A5%F3
243242:2007/03/10(土) 23:04:16.79 ID:YjwsNgh8
ちなみに次のアップデートで血が出るようになるとかなんとか・・

上のURLは色々載ってるwikiだから、暇な方は見ましょう。

割り振り出来るソフトは、DLしてくださいね!
快適なマウス操作できるようになるニダ
244名も無き求道者:2007/03/10(土) 23:26:02.15 ID:ryuF+DL4
ドラグノフとpsgってスコープの倍率おなじですか?
245名も無き求道者:2007/03/10(土) 23:42:38.41 ID:sXHqxLhJ
一般部屋kick条件リスト
■TK,ksk,バグ利用野郎
■ラジオ、チャットで無駄な連呼してうるさい奴
■K/D0.7以下
■場所、チーム問わずunkして無駄な待ちする奴
■設置されてもK/D稼ぐために勝負捨てる奴

基本的に誹謗中傷は許容範囲内
萎え落ちの原因となる要因をあげてみた
私は勝ってようが負けてようが無駄に時間かけられると即抜け
246名も無き求道者:2007/03/11(日) 01:07:22.82 ID:6afMsfXF
既出かもですが

たまにベレッタ等ハンドガンで連射している人がいますが、あれってどうやってんですか?
ゲームパットの連射機能?左クリック鬼押し?
おせーてくださいませ
247名も無き求道者:2007/03/11(日) 01:11:09.71 ID:WO8TnnPe
鬼連射
パッドだとFPSするの無理
248名も無き求道者:2007/03/11(日) 01:14:35.58 ID:bAWklhYg
部屋に入ってreadyして待っていて試合が始まるときのロード画面に変わる瞬間に
強制終了するようになってしまったのですがどうしたら良いでしょうか?
Windowsの設定などは変えていないのですが。
249名も無き求道者:2007/03/11(日) 01:25:07.84 ID:CxhopAfP
>>246
関係性薄いかもしれないが、マウスホイール(下回し)を射撃に当てて、ホイールクルクルでHG超速連射を試みた奴がいる

普通にクリックするだけの俺より連射速度は遅かった
250名も無き求道者:2007/03/11(日) 01:41:11.37 ID:6afMsfXF
>>247
>>249

あんがと
今チョットググってたら、マウスクリックの連打ソフト(FS)がいくつかあったんだけど、きっとnpro(だっけ?)に弾かれて使えないんだろーね
251名も無き求道者:2007/03/11(日) 02:11:58.34 ID:35A60yUo
>>250
ハードウェア的にマウスに連射機能が付いてるものもあるぞ
252名も無き求道者:2007/03/11(日) 02:45:53.26 ID:9VatiU5E
俺もマウスホイールで前にやってみたw
カチカチっていうのはかなりホイールだとはやいはずなんだけど何故か遅いw

普通の指でクリック連打だと近距離ツヨスとかの単発鬼連打ありえないような・・・
ただでさえ押しにくいし照準あわせながらなのにフルオートより少し遅いぐらいっしょ
高橋名人でもむりな連射速度っしょあれはw
253名も無き求道者:2007/03/11(日) 02:47:28.37 ID:9IVSRxeq
>>250
多分お前のPC低スペックなんじゃね?

俺のは普通ぐらいと思うんだがクリック連打で
ババババン!くらいの連射になるぞ
254名も無き求道者:2007/03/11(日) 02:47:32.60 ID:9VatiU5E
>>251
詳しく教えてください。
255名も無き求道者:2007/03/11(日) 02:48:39.42 ID:9VatiU5E
連レスすまそ

それつかうと何かのきー押しながらクリックしたら単発連射になるとかできるの?
256名も無き求道者:2007/03/11(日) 03:06:08.17 ID:BR5CnHLN
今はnProのせいで無理かもしれないけど
右クリした瞬間左クリックもするっていう機能があったような・・・

あれは一種の升かな?話聞いただけだから信憑性ないけど;;;
257名も無き求道者:2007/03/11(日) 03:35:04.66 ID:KA5/DqmW
SFやってるとたまにstopエラーで落とされるorz
パンヤやってもたまに同じ症状がでてたな・・
せっかく好スタートの試合だったのに。
258名も無き求道者:2007/03/11(日) 04:07:15.67 ID:CxhopAfP
>>250
そうそう、アップデート前に連打ツールもさっきの奴と同じ奴が試した

連射してくれなかったようだ
適当なキーにそのキーを押すと連打、停止をするようにするツールだったかな
一切無反応だったらしい
259名も無き求道者:2007/03/11(日) 04:29:59.07 ID:5HA9EYsX
俺の使ってるマウス3連射ボタン付きの例の奴なんだけど(タン・タン・タンって感じ0.3秒間隔くらいかな?)
アサルトじゃ普通に左クリッコした方が遥かに早いよ。

そういえばスナイパーライフルで試したこと無いな・・・出来ても意味無いか・・・
260名も無き求道者:2007/03/11(日) 04:37:29.55 ID:5HA9EYsX
追加 
ハンドガンで3連射使っても話にならないくらい遅い。
261名も無き求道者:2007/03/11(日) 04:38:43.87 ID:U1Js31jA
ping2が限界かな?光ルーターなし。
262名も無き求道者:2007/03/11(日) 08:57:35.08 ID:NZ0WG7+M
nProになってJoyToKeyが使えるようになったからゲームパッドを使えば連射可能だけど…
263ww:2007/03/11(日) 11:23:16.48 ID:u944q7rO
お前ら
npro回避させろよ

めいぽで升やるようにね


GG回避ソフトは

車輪眼 グクれ
264名も無き求道者:2007/03/11(日) 11:33:27.14 ID:j0AD5g+L
このゲームってradeon x1300ってグラボで快適にできますか?
中くらいの画質設定で
265名も無き求道者:2007/03/11(日) 13:22:27.86 ID:SipafTBn
>>264
デルのInspiron6400だろおまえ
266名も無き求道者:2007/03/11(日) 14:07:38.16 ID:gwBOS2Qb
nProになってから開始のロードのときと終わってから画面戻るまでのときに固まることが多くなった。
しかも再起動しないとなおらん。
何か解決策ないか。。。
267名も無き求道者:2007/03/11(日) 14:34:34.52 ID:IohybGAv
ゲームパッドで連射できても問題は撃つキーがひとつしか割り当てれないから
フルオートしたいときでもそれができなくなるっていう難点があるんだよね
268名も無き求道者:2007/03/11(日) 17:44:55.94 ID:Ssc2+flj
PCセキリティーはプレイ中の回線速度に影響しますか?
269名も無き求道者:2007/03/11(日) 18:50:32.17 ID:9+49hXju
常時ping500ってスペック、回線、海外からの接続の問題でなりうるのか?
それとも、やっぱり升確定なのかな?

明らかにわかるような升ではなかったのだが・・・
270名も無き求道者:2007/03/11(日) 20:14:22.87 ID:KA5/DqmW
常時250で英語しゃべってる人を見かけたことが。
271名も無き求道者:2007/03/11(日) 20:23:53.53 ID:ws7rN/qI
こんな環境だが、みんなに迷惑かけてるかな?

CPU アスロンXP3300+ (実質2,2G)
グラボ RADEON RX1300PRO256M
メモリー 512M×2(デュアル)
回線 ADSL 8M (実測2,2M)
Ping 40〜60

MG36垢 1,3K/D(少佐)
M4垢 1,5K/D(大尉)
ファマス垢 1,5K/D(中尉)
P90垢 1,8K/D(大尉)


PC替えたほうがいいか?
272名も無き求道者:2007/03/11(日) 20:32:37.31 ID:O1B7uEj1
いや問題ないだろw
273名も無き求道者:2007/03/11(日) 21:08:56.69 ID:ZXyP4n+h
大尉にもなって1.5って作り直せよ
274名も無き求道者:2007/03/11(日) 21:13:10.82 ID:CBJHIbvO
Athlon XPに3300+なんてあったか?
275名も無き求道者:2007/03/11(日) 21:29:03.77 ID:N6UxchVt
ライトマップってなに?
276名も無き求道者:2007/03/11(日) 23:18:09.93 ID:ws7rN/qI
>>272
大丈夫なら安心した。

>>273
自分に合う武器を探してた実験垢だからいいのよ。
そのうち本垢を一から作り直す予定。

>>274
スマン。
3200+の間違いだ。
ちなみにバートンコア。



メモリーを1G×2にするか、新しいPC組むかで悩んでた。
春頃にC2Dの値下げがあるし、グラボGフォースも値段改定があるらしいから。
277名も無き求道者:2007/03/11(日) 23:44:38.91 ID:CBJHIbvO
>>276
俺もバートンコアFSB400の3200+使ってるよ
熱量大きいから夏場は水冷でね。

SFするのにはぜんぜん問題ないのでぶっ壊れるまでこのまま行く
因みに回線は光でpingは4〜16くらいたまに30の時もある
SFの糞鯖のせいと思ってる。
278名も無き求道者:2007/03/12(月) 01:22:16.39 ID:AEsgmt6Y
CGソフトなに使って作ってるんですか?_
279名も無き求道者:2007/03/12(月) 01:40:00.18 ID:YfAORo/0
最初のレスにあった梯子のやつ答えるけど、現実みたいな降り方すればダメージくらわないよ!バックして落ちてる最中前進してればまた梯子に掴まれる。ミサイルとかで練習してみな
280名も無き求道者:2007/03/12(月) 01:59:45.74 ID:QEO0joxN
CPU:Core2DuoE6400 FSB1066MHz
MEM:2GB(512MB x4)
VGA:RadeonX1300PRO256MB
回線:フレッツADSL24MB

この構成でPing40前後なのだがこれはやはり回線のせい?
281名も無き求道者:2007/03/12(月) 02:05:19.19 ID:n6R7Pmi8
回線は契約速度晒しても意味ない。実測次第。鯖との距離(東京)でも変わる。
282名も無き求道者:2007/03/12(月) 02:11:13.09 ID:QEO0joxN
やはり北海道在住だからかね。
通信速度は計測サイト複数でやってみたけど9MB出てます。
283名も無き求道者:2007/03/12(月) 02:13:36.60 ID:QEO0joxN
下りは1MB固定です。
284名も無き求道者:2007/03/12(月) 03:26:09.89 ID:oTYf1QbF
ttp://jimaku.in/w/TjCXdlPQraI/P1WPqHTIcWX

スペシャルフォースネタで字幕動画作ったので見てください。
285名も無き求道者:2007/03/12(月) 05:44:26.32 ID:QIhieMnf
おはようございます!

質問なんですが、昨晩から突然スペシャルフォースが重くなりました(;・∀・)

再度アンインストしてインストやり直したのですが直らない;;

システム復元もできずに・・困ってます。゚(゚´Д`゚)゚。

どなたかこんな経験ありますか?ちなみにスペックは推薦以上でサクサク

やってました(ノω・`*)
286名も無き求道者:2007/03/12(月) 06:14:42.27 ID:dorc0h55
284よ、本スレで好感触だからって・・・どうかと思うぞ。
287名も無き求道者:2007/03/12(月) 11:33:29.39 ID:sS1va+jx
ベイの中央通路横の箱裏とミサ青沸き側2階でキャンプしてるスナが苦手
ボムうまく入らんのだけどいい対処法あります?
288名も無き求道者:2007/03/12(月) 11:58:14.92 ID:Pkv21Raj
>>262
僕の場合は逆なんですけどnproになっ
てから、Joy To Keyが無反応で、こま
っています。どうすれば使えるのですか?
289名も無き求道者:2007/03/12(月) 12:49:42.45 ID:fG1byUxf
スナ使いたいけど、使い易いやつなに?
290名も無き求道者:2007/03/12(月) 12:55:33.69 ID:I55Tn2pd
>>289
旧スナのPSGが一番いいかと
連射できるし4倍ズームだし
重いから足遅いけど一番おすすめかなー

ドラグノフは賛否両論ってかあんまり賛成派みない

F2は軽いから特攻スナには(・∀・)イイ!! ただズームが2倍だったっけ・・・?中距離スナって感じがするけど
近距離に来たARにも対応できる
wikiでも見て決めたらどうでしょうか?
291名も無き求道者:2007/03/12(月) 13:06:13.79 ID:s+PV92xU
>>289
 使いやすいのはF2 ・・・ 軽いのとズームが2倍だから超遠距離以外で狙いやすい
極めると強いのはPSG ・・・ 5発連続で撃てるのがやっぱ強力
 
  ドラグノフは微妙 わざわざ高いSP出して買うほどのものじゃない
292名も無き求道者:2007/03/12(月) 13:36:56.06 ID:u7tfvA4i
FRF2…足は早いけど連射や精密性が欠ける
ドラゴンV…足おそくて連射も若干遅いから追撃に微妙、10発っていうのは良い。
PSG…これ買っておけば取りあえず間違いない。サブウェポン買っておけばモアベター
293名も無き求道者:2007/03/12(月) 15:06:13.18 ID:EKytW4C/
なぜPSGが好評なのか謎
いつまでもスコープのぞいて連射かよ
294名も無き求道者:2007/03/12(月) 16:26:11.22 ID:luzd4Nui
ホイールのスクロール速度かえてみたらどうよ?
295名も無き求道者:2007/03/12(月) 17:24:36.89 ID:WJvVccat
みんなどんだけやり込んでファマスとか買ってんだろう

今日一日やったけど、SPゲージ1/3くらいしか貯まってないぜ・・
296名も無き求道者:2007/03/12(月) 17:59:29.77 ID:b/gEVgms
>>295
そんだけたまれば充分だろう
297名も無き求道者:2007/03/12(月) 18:17:49.49 ID:EKytW4C/
>>295
それはおかしい
一日やって三分の1とか・・・ありえないだろ・・・常識的に考えて
だいたい団体で16人で8WINなら20キル行けば案外すぐ貯まるもんだぜ?
298名も無き求道者:2007/03/12(月) 19:00:59.94 ID:2iwloVYn
k/dが1.5くらいは無いとどうの0.3ならアフォだの色々いう香具師多いけれど、よく考えてみれ。
全体の平均k/dは必ず1になるんだぞ?

スナのk/dが比較的高めなのを考慮するとアサルトで1越えていりゃ十分達者。
そんな俺はロースペPCに泣く弱者。
NEWPCくるまで耐えるんだ俺・・・
299名も無き求道者:2007/03/12(月) 19:06:33.87 ID:Isgw0Ycf
300名も無き求道者:2007/03/12(月) 19:27:01.34 ID:EKytW4C/
>>298
自殺はどうなるんだっけ?
301名も無き求道者:2007/03/12(月) 19:40:42.14 ID:+S3W1BE6
>>298
例えば、、、
1000回戦ってK/D2のやつ1人いるとしたら、
100回戦ってK/D0.5のやつが20人位いる。
それぞれプレイ回数が違うから平均k/dは1にはならない。
302名も無き求道者:2007/03/12(月) 22:46:48.58 ID:c+C+yBOj
>>253
スペックはpen D dualcore 2.8GB メモリ1G グラボ ラデオン1650PRO
狙いながら左クリ鬼連打できないオレが悪かったよ・・・

303名も無き求道者:2007/03/12(月) 22:51:42.18 ID:+4+IEMhS
>>301
全体でと言ってるだろ 厨房はだまってろ
304名も無き求道者:2007/03/12(月) 23:22:22.34 ID:+S3W1BE6
>>303
もっと言うと途中落ちした方は反映されないけど、
途中落ちされた方は途中落ちした奴殺したのと殺されたのはカウントされる。
全体でという言葉を都合よく解釈したとても1にはならない。
305名も無き求道者:2007/03/12(月) 23:37:41.31 ID:BiKMaxcd
質問かな?2度ほど出会ったんですが
キナで開始した瞬間に敵チームの一人に仲間が殺され崖から撃たれた感じがして
ベイで赤開始で仲間が既にゴール付近に・・・・・俺は低スペックなのでなんともいえませんが
ゲーム終わりでどういった動きをするのか見ようと身構えてたら始まったらもうゴール前にいたw

あれは加速器なんでしょうか?それとも行きたい場所に瞬間移動出来るとか?
一度その目線で見てみたかったけど即効終わるもので
306名も無き求道者:2007/03/12(月) 23:50:05.55 ID:KjcSlgtK
>>305
自分が正常(PCスペック、回線速度etc)だった場合は加速器じゃない?
307名も無き求道者:2007/03/13(火) 01:32:30.15 ID:aJ+S8pJp
CPU Intel Pentium4 (3.06GHZ)
グラボ RADEON XPRESS 200Series
メモリー 638MB
空き 849MB
回線 ADSL 50M 
解像度さげてるのにトレイン、プラズマはおろかキャンプでさえカクカク。
どこを強化していいかわかりません。無知なものでw
グラボですかねー??教えてください!!おねげーします

308名も無き求道者:2007/03/13(火) 01:52:39.94 ID:kXKCat97
$10ちょっと払えばまともなFPSができるのに
どうしてこんなゲームやってるんですか?
おしえてください><
309名も無き求道者:2007/03/13(火) 01:58:50.91 ID:2aUB8L5B
>>307
空き?ってなんだ
回線も回線の種類じゃなく実際の速度はかってみな
スームーズにするだけならメモリーかな
他は俺のと変わらんから
310名も無き求道者:2007/03/13(火) 02:05:48.92 ID:fw//NjNB
>>308
周りが厨房だらけで俺TUEEEEできるからです^^
311名も無き求道者:2007/03/13(火) 02:10:56.40 ID:0MZpNpFW
まさかと思うがHDの空き容量とか。
312名も無き求道者:2007/03/13(火) 02:14:52.84 ID:0MZpNpFW
×HD
○HDD
313名も無き求道者:2007/03/13(火) 03:13:39.14 ID:H2AyP8sg
>>くだらんアゲアシすんな。
314自称:名無しの弥太郎:2007/03/13(火) 03:26:05.90 ID:p0YpK0/k
>>313
誰に言ってるんだ?アンカはしっかりしとけ
それとsageぐらいしような。
315名も無き求道者:2007/03/13(火) 05:06:01.36 ID:0MZpNpFW
>>313
俺のこと言ってるならID見ろ
自分で言って後でDが1個足りないのに気が付いて直しただけだ
316名も無き求道者:2007/03/13(火) 06:53:42.10 ID:CcrqMni4
>>307
OSは何?XP?
2000だとカクカクすると聞いたが
317(・ω・;):2007/03/13(火) 07:26:45.00 ID:pjFemmEO
BF2とSFどちらが、面白い?(・ω・;)
318名も無き求道者:2007/03/13(火) 08:40:11.27 ID:O4svcxMX
>>317
明らかにBFのが面白い、SFはチョンゲだからコピー商品だしね。
でもこっちは低スペックでも遊べるから、ってのもある
319名も無き求道者:2007/03/13(火) 08:54:44.82 ID:5JuNBb7A
BF2はどれくらいのスペックがいる?
ペンD2.8 1G GF7600GS なんだが
出来るか?
320名も無き求道者:2007/03/13(火) 09:01:06.29 ID:hbv9QYQE
>>319
BF2 Demo版無料配布してるんだし試せよ。
そしてBFスレで調べるか聞け
321名も無き求道者:2007/03/13(火) 13:54:26.41 ID:mmdRN3D/
コードネームの改行の方法だれか教えて下さいorz
322名も無き求道者:2007/03/13(火) 14:12:18.66 ID:QT3oNgAG
ゲームスタートボタンをweb上でクリックしても、起動しないんです。
特にエラー出力もないです。何も始まらないかんじ。
webの自動インストーラからのDLはしたんですが(200MB強ぐらいですよね)


誰か同じような症状きいたことありませんか?
323名も無き求道者:2007/03/13(火) 14:14:12.52 ID:mmdRN3D/
↑無駄な上げすまそ
冗談抜きでsage忘れました
_| ̄|○スイマセン _| ̄|○))ユルシテクダサイ _|\○_ コノトオリデス!
324名も無き求道者:2007/03/13(火) 14:18:00.63 ID:XhOogkS8
>>322
ボタンを押したときに銃声は聞こえる?
聞こえるならセキュリティソフトやFWの見直し
聞こえないならIEの設定(ActiveXのインストール)の見直しをどうぞ
325名も無き求道者:2007/03/13(火) 14:40:11.11 ID:He0kz4+v
専ブラいれててsage忘れってあるか?とふと疑問に思った
326305:2007/03/13(火) 14:59:31.08 ID:oTLxQZZT
>>306
一応その時の証拠のSSです
http://www.uploda.org/uporg729052.jpg.html
みんな動き出そうとした瞬間には既に130mと表示が、しかもいい忘れましたが
二人同時に升してました。時々その地点から敵倒したり逆に殺られたりもしてましたけどね
327名も無き求道者:2007/03/13(火) 15:50:09.83 ID:He0kz4+v
ただの低スペorラグによる
前回最終位置に取り残される現象じゃないのか?
328名も無き求道者:2007/03/13(火) 19:00:07.14 ID:9U1Udsg8
>>325
たまーにある。
live2ch使ってるけどsageチェックしてあっても反映されていない事があって、
それに気付かないまま書き込んでしまった事が何度か。
今はプレビューで確認してから書き込みます、はい。
329名も無き求道者:2007/03/13(火) 19:01:47.59 ID:IXNKhRqc
>>325
age主体の板も見てるとたまに間違える。VIPとかVIPとかVIPとか(ry
330名も無き求道者:2007/03/13(火) 21:20:15.00 ID:bjCnroAh
>>307
RADEON XPRESS 200Seriesとゆーのは、いわゆるグラボではなくチップセットと呼ばれるもののはず。
僕も同じものがついていましたが、RADEON1650pro(¥15000前後)を挿したら快適になりましたよ。
もっと安いやつでもSFなら十分だと思いますが、SF以外に動画を見るとかするならチョット高いやつでも十分効果が得られると思いますよ
331326:2007/03/13(火) 22:31:23.41 ID:oTLxQZZT
>>327
俺かな?
いや最初の試合からこの状態。開始したら二人とも既にゴール付近
332名も無き求道者:2007/03/13(火) 23:47:37.24 ID:qkHgH2qa
pingとPCスペック関係ありますか?
333名も無き求道者:2007/03/14(水) 00:45:17.48 ID:oSoQ1JOH
今始めようとしたんだけど、setupしてアイコンクリックしたら
プラウザ立ち上がってハンゲームのサイトいってgamestartで
いいんだよね?
できないだよね、、、わかる人いる?
334名も無き求道者:2007/03/14(水) 02:06:24.65 ID:h7N3e5Wk
それであってる。
ページ開いて、ログインしたら読み込みしなおすと思うけど、
最後まで読み込みが終わってから出ないと、ゲームスタートのボタン押しても
反応ないから、下のステータスバーが「ページが表示されました」になったのを確認してからやってみ。
それでもダメなら再起動、それでもだめなら問い合わせ。
335名も無き求道者:2007/03/14(水) 06:44:34.46 ID:tS+Mhlgs
warrockが高設定でラグなく動くけどSFだけ重い・・・
SFだけCPU使用率が一瞬100%いったりする・・・
PCぶっ壊れるかな・・・壊れる前に辞めよう
336名も無き求道者:2007/03/14(水) 07:12:18.22 ID:tXdXhNgW
>>335
別にCPU使用率が100%だからって壊れねーぞw
337名も無き求道者:2007/03/14(水) 12:46:13.39 ID:PLOcTr0Y
ゲーム中移動するのに、wasdキーをずっと押してるとPCがブブブブブッという音が出てしまう
可能な限り調べてみたが、どうやら裏で文字が打たれてたっぽい
これ音がならないようにする方法ない?
教えてエロイ人
338名も無き求道者:2007/03/14(水) 12:47:29.72 ID:I9LvVHSf
日本語入力きってみ
339名も無き求道者:2007/03/14(水) 13:26:15.60 ID:PLOcTr0Y
>>338
ありがとう。早速やってみたが・・・
なぜかゲーム中にチャット開くと日本語に戻ってる
というか、ゲーム中に日本語入力きれないorz
前のPCじゃ問題なくできたんだがなぁ
340名も無き求道者:2007/03/14(水) 15:42:00.00 ID:YN924nv6
集団でバグ利用されてる方を目撃したのですが、「不具合報告」か「問い合わせ」を
行えば対処していただけるのでしょうか?
同じ場にいた人達も目撃していたので間違いないです。
341名も無き求道者:2007/03/14(水) 16:42:47.21 ID:Y0kDNFvW
SFをしている時に唐突にPCが再起動をする事があるのですが、
これの対処法みたいなものはないのでしょうか
342名も無き求道者:2007/03/14(水) 16:49:51.84 ID:tIbMIY+A
スペック低いんじゃね?
343名も無き求道者:2007/03/14(水) 16:53:00.92 ID:u3s1KjCB
>>341
俺もなるわw
前までそんなことなかったのに最近は酷いw
スペックは満たしてるハズ
344名も無き求道者:2007/03/14(水) 16:59:37.21 ID:/uKCgaCe
満たしてるハズ程度のスペックだからじゃねーの
345名も無き求道者:2007/03/14(水) 17:00:50.93 ID:Y0kDNFvW
>>343
やっぱり最近ですよね?
前までなかったんだけどなー
アップグレードされてから何か危険なバグでもある気がする
346名も無き求道者:2007/03/14(水) 18:03:49.98 ID:46KiOdy6
CPUかGPUに負荷がかかって異常発熱してんじゃないの?
要求スペックギリギリだと現状はきついよ?
ゲーム起動時のCPUとGPUの温度測ってみれば?
347名も無き求道者:2007/03/14(水) 18:34:46.54 ID:50hvhHK7
>>345
俺はそこそこやってるけど一度も再起した事ないよ
グラボのドライバーとか別の問題じゃない?
348名も無き求道者:2007/03/14(水) 18:54:46.13 ID:AWe8xjBF
電源が腐ってるんだろ
349名も無き求道者:2007/03/15(木) 01:54:34.87 ID:PFU+SO+R
RMってなんですか?
350名も無き求道者:2007/03/15(木) 02:18:15.12 ID:IxsSiaND
RM=ラーメン マン
351名も無き求道者:2007/03/15(木) 02:27:23.26 ID:+BPlF5rX
RM=・・・・・恥ずかしくて言えない(;´Д`)
352名も無き求道者:2007/03/15(木) 02:36:26.75 ID:HGcEuSi0
http://jimaku.in/w/CnS4W3tIZes/UxWldaGRUNV

SF字幕動画part2です。よければ見てください。
353名も無き求道者:2007/03/15(木) 02:41:04.53 ID:PFU+SO+R
RMってなんですか?
354名も無き求道者:2007/03/15(木) 02:49:33.51 ID:u0RAtsf+
RM=「らっきょまずい」
355名も無き求道者:2007/03/15(木) 02:55:23.78 ID:aflrE6y4
RM=リアルマネー
356名も無き求道者:2007/03/15(木) 02:59:13.37 ID:KXvrmLpi
room master
357名も無き求道者:2007/03/15(木) 03:18:55.38 ID:Cwp4M8qW
room masterbation
358名も無き求道者:2007/03/15(木) 05:03:55.30 ID:Il65X0T2
ラクダ マンコ
359名も無き求道者:2007/03/15(木) 07:42:22.62 ID:AXWscUkf
>>337
その症状が出たらAltと半角/全角を同時に押せ
360名も無き求道者:2007/03/15(木) 10:54:57.51 ID:GpzwVs7k
ベイの海って何色ですか?
361名も無き求道者:2007/03/15(木) 12:01:16.59 ID:iMcJ8ZI6
サイトトップの ID CARD押しても、画像とか表示されないし勝率等のデータもすべて0しか表示してくれないのはなぜー?
362名も無き求道者:2007/03/15(木) 12:19:45.32 ID:IANGsJ/V
メンテで暇だから作ってみた

http://jimaku.in/w/s6hWbjLLNzg/ETB1_Z_dfvL
363名も無き求道者:2007/03/15(木) 12:25:58.40 ID:IANGsJ/V
本スレと間違ったw
364名も無き求道者:2007/03/15(木) 14:13:47.80 ID:NRZ7a8UX
>>8
血の質問がうざいので…
C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgをメモ帳で開いてsetbloodを0から1に変える
メモ帳での開き方はC:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgを右クリックで開く
→一覧のプログラムから選択→(notepad等の)メモ帳で開く
or
右クリック→プログラムから開く→(notepad等の)メモ帳で開く

もう少しくわしく教えて欲しい。
365名も無き求道者:2007/03/15(木) 14:34:29.02 ID:LbIDCEXn
>>364

これ以上、どう詳しく説明しろと?

せめて小学校は卒業してこいよw
366名も無き求道者:2007/03/15(木) 14:37:41.07 ID:/PCjo1YU
>>364
おまえにパソコンはもったいないから死んだほうがいいよ
367名も無き求道者:2007/03/15(木) 14:40:18.95 ID:QYydrUII
何度も質問してくる奴がいるから、メモ帳で開く事まで追加したんだっけ?
それでも解らないって・・・PCの初歩の初歩だよな・・・
ここまで書いてあって、解らないなら諦めた方が良いんじゃね?
368名も無き求道者:2007/03/15(木) 14:41:29.50 ID:QYydrUII
>>364
具体的に、どこが、どういう風に解らないかくらい書け
初歩過ぎて、何が解らないか全く理解できないw
369名も無き求道者:2007/03/15(木) 16:02:17.23 ID:F49N7WbL
メンテ終わり
370名も無き求道者:2007/03/15(木) 16:21:49.29 ID:7lODo9ub
マイコンピュータを開いてCドライブを開く

を付け加えないとダメなんよ
知らない事は決して恥ずかしい事では無いが、調べる姿勢が無いのはいかがなものかw
371名も無き求道者:2007/03/15(木) 18:09:02.72 ID:eGX1Y2Iw
j_specialf開くとエラーがおきるんだけどなぜ?
372名も無き求道者:2007/03/15(木) 18:23:34.58 ID:F49N7WbL
もう、血の出し方聞く奴は 釣り って事で。
373名も無き求道者:2007/03/15(木) 18:41:08.09 ID:1kMnChO9
ナイフはやはり画面の真ん中に目標(敵)をもってきて斬りつけるものなのか?
攻撃判定の場所と広さのイメージがつかめない。
誰か教えてください
374名も無き求道者:2007/03/15(木) 20:10:36.63 ID:Q3WH00CM
ハンゲの糞運営をまともにするにはどうしたらいいんですか?
375名も無き求道者:2007/03/15(木) 20:44:52.76 ID:m7522hse
メンテばっかだな。メンテしたって何も改善されないのによ…
376名も無き求道者:2007/03/15(木) 21:22:08.52 ID:2is2RiTD
>>370
無知は無垢ではない、罪である

誰が言ったか忘れたがこんな言葉があるぞ
俺はこれを信じてる。
377名も無き求道者:2007/03/15(木) 21:34:57.90 ID:61SoEXzs
SFのページに飛ぶと

ハンゲームを利用するためのプログラムを準備中です。

[セキュリティの警告]が出る場合、はいを押すと
基本モジュールをダウンロードすることができます。

とでてしまいそのあとなにも起こらなくなってしまうんですが、どうすればいいでしょうか
378名も無き求道者:2007/03/15(木) 23:33:47.95 ID:snLSI0zr
初心者の質問ですが血ってどうすればでる様になるんですか?
よろしくお願いします。
379名も無き求道者:2007/03/15(木) 23:52:02.33 ID:YGbYRitX
あーとここでスルー!
AA略
380名も無き求道者:2007/03/15(木) 23:54:52.98 ID:GOWnfjx4
220 :名も無き冒険者 :2007/03/15(木) 21:06:13 ID:bqiTIuOq
211 :名も無き冒険者 :2007/03/15(木) 21:01:42 ID:3NcbKoH/
GAME START押しても何もおこらNEEEEEEEEえ

これ俺や友達も前々からおきて SFできない状態なんだが
どういうことなんだろうな。メール送っても改善される気配ねーし。

僕もこの症状が起きているのですが何か手はないでしょうか?
やれるだけやってみたのですが スタートできる気配すらしません・・
381名も無き求道者:2007/03/16(金) 00:02:39.67 ID:LbIDCEXn
>やれるだけやってみたのですが

↑ここ凄まじく曖昧w
382名も無き求道者:2007/03/16(金) 00:16:21.29 ID:QStq0uDA
ぴょんぴょん飛んで近づいてくる敵にはどう対処すればいいですか?
飛んでる間は、ダメがないような気もするので
その間は、撃たないようにしたほうがいいですか?

383名も無き求道者:2007/03/16(金) 00:24:33.04 ID:zMe4pKsX
こっちも負けじとぴょんぴょん飛んで逃げてみる。
飛んでる間はダメがないなら死なない筈だ。

検証して結果報告してくれ。
384名も無き求道者:2007/03/16(金) 05:15:51.76 ID:2IM7R5mY
>>1001
オマエどのスレにもいるな。荒らしか?
書きこめないって誰が決めた?
やってみなきゃわからんだろ。
385名も無き求道者:2007/03/16(金) 05:31:51.93 ID:pCPYTD2+
>>384
くだらなーい
386名も無き求道者:2007/03/16(金) 13:36:17.77 ID:wZRQBGNJ
★現金・ウェブマネーが無料で稼げる!★
この手順でやればGEM購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=706662 ←このアドからサイトに行く。
Aそのサイトで無料会員登録します。
Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるので、そこから懸賞応募をします。応募すればするほどポイントが貯まります。
C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dhttp://www.pointbank.ne.jp/ ポイントバンクのホームぺージで口座を開設してください。
 こちらもモチロン登録・年会費等無料です。
 あとは「交換」からポイントバンクの口座へ振り込み、ポイントバンクのホームページで現金・ウェブマネー・各種商品券などに交換してください。

☆みなさんの質問☆(みなさんからの質問を掲示しました)
Qどうして無料でGEMを購入できるのですか?
Aそれは、懸賞などをしているスポンサーが懸賞応募のお礼にお金をだしてくれているからです。
Q子供でもやっていいのですか?
A何歳でもできます。
Qやりたいのでアドレスのコピーの仕方を教えてください
Aコピー…「Ctrl」+「C]   貼り付け…「Ctrl」+「V]
Qアドレスはフリーアドレスではだめですか?
AフリーアドレスでももちろんOKです。
Qなぜ親切に紹介しているのですか?
Aそのサイトからわずかですが紹介ポイントが私にもらえるからです。紹介された人ももらえます。
Qポイントが早く貯まる方法ありますか?
A「即」というところで応募・登録をやりまくると短時間で多く貯まります
387名も無き求道者:2007/03/16(金) 14:31:04.83 ID:WVXNnkCV
初歩的な話ですみませんが、ゲームが起動しません。
バリュースターのHG500で、推奨環境は満たしてると思うのですが(OSがvistaだからかCPUのPentium4以上ってのが調べ方分からず)
ゲームスタートを押すと、「errorの文字とCan not find directory」が出ます
誰か助けて下さい。
388名も無き求道者:2007/03/16(金) 14:49:14.29 ID:m0o/Vt19
>>387
SFのインストールをデフォルトのアドレスのまま再インスコ
389名も無き求道者:2007/03/16(金) 14:59:07.29 ID:WVXNnkCV
>>388 即レスあり
デフォルトのアドとは?再インストールってことは、前のを一回アンインストール?
390名も無き求道者:2007/03/16(金) 15:16:20.00 ID:m0o/Vt19
>>389
インストールする時にインストール先を変更すると出来なる事があるから、
もしそれが原因であれば元々指定されている場所のままで。
一応アンインストールした方がいいと思う。
391名も無き求道者:2007/03/16(金) 15:37:31.92 ID:WVXNnkCV
>>390 駄目でした。
先程と同じ内容のerrorが出ました。このPCでは無理ということでしょうか?
392名も無き求道者:2007/03/16(金) 15:54:19.82 ID:m0o/Vt19
バリュースターってNECだから、もしかしてCドライブじゃない???
393名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:05:12.01 ID:TNJPa/KS
保存されたHANGAMEファイルを違う場所に移動したり再セットアップなんかで
展開されたファイルを保存⇒展開しても、「errorの文字とCan not find directory」
でるね。
UNインストール⇒インストールしか無理ぽ
394名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:07:39.72 ID:iv7Ea/LD
>>1-1000
ゲームが起動できません。どうすればいいですか?
http://customer.hangame.co.jp/helpFAQDetail.nhn?id=8&showNum=1
395名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:13:56.18 ID:WVXNnkCV
>>392 Cドライブです。Cドライブじゃ無理ですか?
396名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:19:52.87 ID:TNJPa/KS
Can not find directory=ディレクトリ(SFのフォルダ)を見つける事ができません。
ショートカットから起動してるならショートカット右クリプロパティでリンク先確認。
それか
スペシャルフォースのフォルダをHANGAMEフォルダに展開。
それでも無理ならダウンロードからやり直し。
インストローラー残してあるならそれでいけるはず。
397名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:22:19.07 ID:m0o/Vt19
>>395
CドライブならOK
NECって色々特殊だから一応聞いてみたけど、それは原因じゃなさそう。
398名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:24:00.95 ID:WVXNnkCV
>>396 今から試してみます。なんか皆さん優し過ぎて泣けてきた。
本当にありがとうございます。
399名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:25:55.80 ID:TNJPa/KS
それよりお前「HG500」って型番間違ってないか?
NEC型番なら「PC-V○500○○」だと思うが
400名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:29:42.38 ID:WVXNnkCV
>>398
ごめんなさい。いま見たら違ってました。VS500/Hでした。なんだよHGって・・・
401名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:34:03.56 ID:WVXNnkCV
またerror・・・。「j_specialf.exeは動作を停止しました」こいつは何者・・・
402名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:45:36.47 ID:TNJPa/KS
>>400
それもPC名違う。
「ファイル名を指定して実行」⇒「dxdiag]⇒システムモデルってのが型番
それかPCの横にシールある。
VS500Hってバキュームクリーナーなら検索でたがw
403名も無き求道者:2007/03/16(金) 16:57:46.94 ID:WVXNnkCV
>>400 あれ?パソコンには書いてあったが・・・
裏も見てみたらPC-VS500HGだった。やっぱHG
404名も無き求道者:2007/03/16(金) 17:34:35.56 ID:a0NQfBD2
405名も無き求道者:2007/03/16(金) 17:50:04.59 ID:Dc5rEAjo
sfで使用してるポート教えてくれ
406名も無き求道者:2007/03/16(金) 18:10:18.07 ID:WVXNnkCV
ゲーム情報を取得できません。
利用者が多い場合は失敗の可能性がありますのでもう一度やり直して下さい。 と出ました。これは素直に待っとけばOK?
407名も無き求道者:2007/03/16(金) 19:11:32.27 ID:y6n+jBBv
>>406
レス遅れてすまん俺も前にそんなメッセージが出た
だがいくら待ってもできなかった(再インスコしてもだめ
んでリカバリしたら直ったんだが・・・・・
下手したらCドライブの要領かもしれない…Cドラの要領かなりある?
初心者の俺が言うのもあれなんだが
408407:2007/03/16(金) 19:22:51.24 ID:y6n+jBBv
誤字訂正
×要領
○容量
だった
409名も無き求道者:2007/03/16(金) 19:30:40.53 ID:lIwlSk6m
まだ核使えたっけ?
410名も無き求道者:2007/03/16(金) 21:15:03.81 ID:WVXNnkCV
>>407 半泣きになりながら試行錯誤してました。
容量も何も最近買ったばっかりだからあんまり保存とかしてないんです。
やりたかったができないのか、このゲーム・・・
411名も無き求道者:2007/03/16(金) 21:35:27.45 ID:m0o/Vt19
>>410
スペックは問題ないと思うから、一度ハンゲームに問い合わせてみるといいよ。

http://sf.hangame.co.jp/help/bug.asp
412名も無き求道者:2007/03/16(金) 21:39:11.01 ID:WVXNnkCV
>>410 分かりました。言ってみます。
413名も無き求道者:2007/03/16(金) 21:40:45.22 ID:WVXNnkCV
>>411さんへです
414名も無き求道者:2007/03/16(金) 21:44:44.96 ID:CmLpxD/e
>>410
Vistaってsf対応してたっけ?
4151015:2007/03/16(金) 22:03:01.53 ID:1s48Tcwj
まさかウィルスバスターとかつけっぱでは?
416名も無き求道者:2007/03/16(金) 22:11:39.98 ID:d3e9uUAE
>>406>>410
俺の場合は、SFを起動した時にファイアウォールの画面が
出てきて、間違えてブロックするを選んだらその状態になった。
もちろん許可に直したら出来るようになった。
一応参考に。
417名も無き求道者:2007/03/16(金) 22:12:25.52 ID:WVXNnkCV
>>414 今は対応中だとハンゲのトップにありました。
>>415 ・・・・・・切ってませんでした。しかし切ってみても無理でした。だが1歩近づいた気がします
418名も無き求道者:2007/03/16(金) 22:20:09.82 ID:WVXNnkCV
>>416 情報あり。しかしファイヤーウォールは出た覚えがないんだ・・・。うーむ
419名も無き求道者:2007/03/16(金) 22:41:04.04 ID:m0o/Vt19
本スレではVistaの人も一応出来てるみたい、ちょっと落ちやすいみたいだけど。
420名も無き求道者:2007/03/16(金) 23:26:39.35 ID:rwNLotRy
SFの裏で文字入力されてるらしく
ポインタとびまくりです
半角キーおしてもしばらくすると再発
設定などで解決できませんかね
421名も無き求道者:2007/03/16(金) 23:43:19.06 ID:zMe4pKsX
レティクルの広がりについて教えてください。
一般に、低スペPCだと連射中レティクルが大きく開き、高スペPCだとレティクルの広がりが
小さいといわれています。
うちのは低スペPCなんで、かなりひどいことになっていたのですが、今回core2duo+メモリ1Gの
PCを買いました。グラボもGeFo7900あたりを買おうと思っています。
しかし予算をケチったためディスプレイは今まで使っていたものを使用するつもりです。
最大解像度が1024×768です。

ここでふと思ったのですが、レティクルの広がり方は解像度に依存したりしてませんか?
通常ハイスペックPCだと、解像度は1280×1024以上が普通だと思うのですが、もしかして
レティクルの連射時の広がりかたはPCのスペックというより解像度に影響されるとしたら
ディスプレイも買わなければならなくなってしまいます><
どなたかこのあたりご存知の方いませんか?
422名も無き求道者:2007/03/17(土) 00:11:59.11 ID:TPh+ci/f
>>420おれも同じく。腹立つね。
重い重い思ってたらスキャン始まってたよ。
423名も無き求道者:2007/03/17(土) 00:59:05.14 ID:8UlQkwFm
>>406
セキュリティ関係は全て切る、インスコし直す
全角や記号のあるキャラクターでエントリーしない

>>420
常に半角で。全角日本語MODEに一度でもしたらすぐになる

>>421
関係ない、最重要なのはグラボ

解像度はスペックが足りないPCだとむしろ下げた方が
レティクルが広がりにくくなるし軽くなる

というかどう考えたらモニターによって広がりが変わるという
結論になるのかようわからん
424名も無き求道者:2007/03/17(土) 01:06:33.82 ID:8UlQkwFm
>>370
何事においても思うが人に聞いてそのままやるのもいい。
が、しかしわからない事はとことん調べてやってみる事によって
ただ教えてもらうよりしっかり覚えるし今後にもつながりやすくなる

わかってくればある程度共通項があるしいじれるから
ただ書いてある通りにやるより実際は調べた方が良いと思ってる
そっちのほうが自分の為にも人の為にもなる
425名も無き求道者:2007/03/17(土) 01:17:47.29 ID:jFz7Gma8
不規則に何回も
[問題が発生したため、j_specialf.exe を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。〜〜〜]
とでて落ちてしまうのですが何かアドバイスはございませんでしょうか?
ちなみにノートPC(LaVie)でスペックは
*PCスペック
プロセッサ:Intel(R) Pentium(R) M processor 1.73GHz
メモリ:502MB RAM
ページ ファイル:431MB 使用中 795MB 使用可能
DirectX バージョン:DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
回線:光
*グラフィックボード
名前:Mobile Intel(R) 915GM/GMS.910GML Express Chipset
製造元:Intel Corporation
チップの種類:Intel(R) 915GM/GMS.910GML Express Chipset
DAC の種類:INTErnal
メモリ合計:128.0 MB
ディスプレイのモード:1280 x 800 (32 bit) (60Hz)
PC初心者なのでよろしくお願いします。
426名も無き求道者:2007/03/17(土) 01:25:48.58 ID:5d+IrD+j
自己解決できないならやるな
427名も無き求道者:2007/03/17(土) 02:39:50.46 ID:RVTAHNq3
>>425
俺の環境でも2時間もやってりゃ一回ぐらいそのエラーで落ちる
428名も無き求道者:2007/03/17(土) 03:24:36.87 ID:8UlQkwFm
>>425
PCスペックが酷いがあまり関係ない

それはハンゲ側のバグなのでこちらでは対処方法がほぼ無い
429421:2007/03/17(土) 05:21:33.53 ID:tYmLx5Jc
>>423
ありがとうございます。
正直なんでスペックが違うとレティクルの広がりが違うのか、そのほうが疑問でした。
カクカクするとか弾ロストするとかなら納得いくのですが。
何でモニター(というか解像度)で違うのかなと思ったのは、レティクルの広がりを
解像度に関係なくドット数で処理しているのでは?と思ったからです。
今日グラボ買ってきますm(_ _)m
430名も無き求道者:2007/03/17(土) 05:48:56.83 ID:SYIh/ScP
>>429
GeForce8800GTXをSLIすれば最強。
431名も無き求道者:2007/03/17(土) 16:05:04.98 ID:Xk9Bxp5f
>>>429
| 正直なんでスペックが違うとレティクルの広がりが違うのか

不思議だよね。わざわざそうしてるとしか思えないんだが
何か意図があるんだろうか? ハード業界活性化のためか?
432名も無き求道者:2007/03/17(土) 17:03:40.04 ID:34dtyaW5
マウスが急にそっぽむくんだけど…orz
433名も無き求道者:2007/03/17(土) 17:23:29.16 ID:MqVGB1Gi
>>432
お前が安物のクソマウス使ってるからだよw
434名も無き求道者:2007/03/17(土) 22:06:39.00 ID:ZLja1OpE
>>432ちゃんとバッチゲットした?




あ ポケモンとまちがえたwごめw
435名も無き求道者:2007/03/17(土) 23:00:08.07 ID:SdJ089RJ
座布団一枚持ってきて。
436名も無き求道者:2007/03/17(土) 23:13:52.74 ID:YOpBHo/s
たまに試合終了後のロードの時
フリーズして再起動しかダメなときあるんだけど俺だけ?
スペックはC2D6600 2G 8800GTX
PCに問題あるんだろうか・・
437名も無き求道者:2007/03/17(土) 23:15:21.05 ID:JV6YBre6
「山田君全部持ってったw」
438名も無き求道者:2007/03/17(土) 23:26:28.76 ID:MEBP2wzJ
ゲームが始まる直前にフリーズして動かなくなるんだけど回線速度のせい?
たまにプレイできるんだけどほとんどはフリーズしてしまう。
音は出てるんだけどね。
439名も無き求道者:2007/03/18(日) 00:00:46.45 ID:+zbbM3+W
C2D使ってゲームかぁ
440名も無き求道者:2007/03/18(日) 01:24:39.46 ID:XXw5eVgo
>>242のやつですが、setautoswitch(setinvertmouse?)を変えると勝手に照準を合わせてくれたりしますか?
そうだとすれば致命的だと思うんですが。。
441名も無き求道者:2007/03/18(日) 01:40:08.20 ID:jFOkhBDO
>>440
合わせてくれるわけねーだろ
バカかおまえ
442名も無き求道者:2007/03/18(日) 02:16:02.95 ID:1n1B+kiI
C2D使ってゲームしない奴は唯のバカ
443名も無き求道者:2007/03/18(日) 03:44:53.86 ID:A33qBM/t
弾ロスもパソコンスペックに依存してるんですかね?
444名も無き求道者:2007/03/18(日) 08:09:48.70 ID:Wa7fImTG
C2Dってなんぞや?
445名も無き求道者:2007/03/18(日) 08:28:54.36 ID:V+NOILfz
あのさ聞きたいんだけど
閃光弾自分の後ろに投げて突っ込んで行く場合
正面の相手には有効?
446名も無き求道者:2007/03/18(日) 08:38:03.00 ID:V+NOILfz
あのさ聞きたいんだけど
閃光弾自分の後ろに投げて突っ込んで行く場合
正面の相手には有効?
447名も無き求道者:2007/03/18(日) 09:07:45.40 ID:RhAOP6X3
>>446
相手と閃光の距離にもよるだろうけど、有効じゃない?
448名も無き求道者:2007/03/18(日) 10:47:45.12 ID:3xffJrK/
>>444
厨房な君に教えてあげよう
core2duo
449名も無き求道者:2007/03/18(日) 11:11:22.88 ID:oae7W41z
>>448
ありがとうおじさん
450名も無き求道者:2007/03/18(日) 11:36:33.03 ID:fZxXC9GG
始めたばかりなんだけど。
ゲーム中画面が突然右向いたり後ろ向いたり空を向いたりすることがある。これは、単純にスペック不足?
一回しか左クリックしてないのに、銃を連射したりとか。
今のところ6人までの対戦だと正常に動くみたいなんだけど。
451名も無き求道者:2007/03/18(日) 13:32:17.12 ID:MZgzxEIl
>>450
スペッコ不足で描画処理がおっついてない可能性もあるが
お前さんもしかしてOS2000だったりしないか?
いきなり照準がヒョンヒョン飛ぶのは2000特有のバグとして認識されてる。
452名も無き求道者:2007/03/18(日) 13:53:55.16 ID:fZxXC9GG
>>451

はぅ、ご明察。
おかげで公式掲示板の記事を検索できたよ。

なんていうかこう・・解決法が憶測でしかないようなのしかないのね・・。
ありがとう、諦めがついた。
453名も無き求道者:2007/03/18(日) 13:57:37.06 ID:XK1KsD9t
>>452
はぅっ!?
454名も無き求道者:2007/03/18(日) 16:11:05.08 ID:ws3w03Yx
このゲームはポート開放みたいなものはしなくて良いですか?
455名も無き求道者:2007/03/18(日) 18:30:49.49 ID:UHPgWpuo
ポート解放あれば世話ない
弾ロスなんてこたぁないだろうなぁ・・・
SFもP2Pを取り入れればいいのに
456名も無き求道者:2007/03/18(日) 21:46:30.76 ID:Wt/HGkas
ゲームが終わると同時にメモリが不足でどーのってなっていきなり終了するんだけどなぜ?同じ状況の人とかいる?
457名も無き求道者:2007/03/18(日) 21:55:38.38 ID:37yj4sEd
>>456
スペック足りてるのか?
458名も無き求道者:2007/03/18(日) 22:11:36.98 ID:ws3w03Yx
>>455
と、いうより確認したらすでにポート開放してありました。
459名も無き求道者:2007/03/18(日) 22:14:54.23 ID:H7OsD2g5
AKの標準が大きいので解像度(?)を一番低いのに
したんですが、他に解決策はありますか?
PC買い替え、グラボ買い替え以外で。
460名も無き求道者:2007/03/18(日) 22:22:31.39 ID:Wt/HGkas
スペックは、大丈夫です!
461名も無き求道者:2007/03/18(日) 22:39:57.66 ID:cpGw57G3
>>459
名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 19:49:06 ID:NsQEVDHD
低スペ設定の鍵

ライトマップ 解像度最低 DPI75% 16bit システム、パフォーマンス優先

メモリ、システムキャッシュ優先 オートギアにて全プログラム低 MTU改善

本スレで書いてありました
システムキャッシュ優先はしなくてもいいかも知れん
あと必要の無いアプリなどは切りましょう
アンチウィルスソフト切るってのもありだけど怖いようなら・・・

どれかやっただけで急激に軽くなる事は無い。
でもPCの負担がマシになるからやるべし
462名も無き求道者:2007/03/19(月) 00:07:30.28 ID:AUkeNeUz
ロビー画面のSSを撮ることってできますか?
前、初心者狩りしてた K/D 5.5くらいの人をさらそうかと思って
P押したけど撮れてなかったTT
463名も無き求道者:2007/03/19(月) 00:19:36.13 ID:qHQnT2co
ロビーのSSってPrintScreenでもとれねーよな
なんでだろ
464名も無き求道者:2007/03/19(月) 00:36:26.60 ID:GxbkXyK4
>>462
フリーの画像キャプチャーソフトでも出来ないかな?
全画面又はアクティブウィンドウをキャプチャーできるソフトあったよ。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/graphics/saver/
465ねこ:2007/03/19(月) 02:02:44.70 ID:0BFJGREt
だれか名前を縦にできる方法知ってる人いましたら教えてください
466名も無き求道者:2007/03/19(月) 02:13:17.08 ID:EhWn6VJ0
>>465
《改行》で改行される…はず。
人から聞いただけでうろ覚え、《》じゃなくて〈〉かもしれん。
ちなみに、名前が改行してある奴のHPは仲間から確認できない(黄色い位置を表示するマーカーで)。
若干味方に迷惑かけることになる。
467名も無き求道者:2007/03/19(月) 03:17:04.29 ID:kQ+Zch9T
口の悪いやつがゲーム中に、

「ちゃんとやれよ○○野郎www」(○○には県名が入る)

と言っていた。部屋の全員の名前を見ても県名が付いてる人は1人もおらず、
ほとんど無言の部屋だったのでフレ同士の馴れ合いとも思えない感じだった。
ここで質問なんだけど、ゲーム中に

「部屋のメンバーが何県からSFに繋いでいるのかわかる」

なんて事ありえるの?とてつもない事聞いてすみません。
468名も無き求道者:2007/03/19(月) 04:01:59.87 ID:fGyus3Na
ありえません!
469名も無き求道者:2007/03/19(月) 09:10:54.80 ID:S1rwX/Pg
県名ふせなくていいから そこがわからないと
ネタかどうかわからん
470名も無き求道者:2007/03/19(月) 09:30:37.97 ID:zztK6/ge
【武装戦線】
こいつ暴言吐きまくりでマナー悪いから気をつけてね
471名も無き求道者:2007/03/19(月) 10:50:11.42 ID:ePMXw7vC
韓国はFPS産業廃棄物に乗り換えた
472名も無き求道者:2007/03/19(月) 11:18:07.69 ID:CTHVBtfx
CPUがAthlon 64 X2 Dual Coreでカチャオチするという奴は
CPUドライバのアップデートしてみて。
2回に1回は発生していたんだけど、まったく発生しなくなった。
473名も無き求道者:2007/03/19(月) 11:19:46.01 ID:PNC+tpSN
>>461
ありがとうございました!!
474名も無き求道者:2007/03/19(月) 11:30:53.57 ID:/6XOMNSl
スナイパーやってるですけど二万のやつと三万のやつ
って連射速度と反動以外なにがかわりますか?
結局どっちがいいの??????????????
くわしくおしえてください!!ああ憧れのロ〜ズマリ〜
475名も無き求道者:2007/03/19(月) 11:45:05.58 ID:a+bXmzcQ
476名も無き求道者:2007/03/19(月) 12:05:19.52 ID:8JnyOkhl
US版の垢の取得方法おしえてくれ よろしく頼むぜ!
477名も無き求道者:2007/03/19(月) 12:14:25.65 ID:l3Qk6xcc
自分は低スペックなんだけど曲がり角で敵が特攻してくるとき敵がまだ現れてない状態でダメージ食らって、敵が現れたと同時に死ぬんだけど
これってグラボ変えると直る?
478名も無き求道者:2007/03/19(月) 12:34:27.63 ID:TqOLSW4m
ここの年齢層も恐ろしく低いな
479名も無き求道者:2007/03/19(月) 12:34:56.98 ID:/6XOMNSl
>>475
ありがとう☆たすかりました!スコープまで違ってたとは!
480名も無き求道者:2007/03/19(月) 13:11:38.13 ID:ePMXw7vC
まぁこういう無料ゲーに低年齢の人間は憑き物さ。。。
481名も無き求道者:2007/03/19(月) 13:28:13.00 ID:PNC+tpSN
本スレを見ているとクラン戦が定期的に
行われてるみたいなんですけど、誰がどのように
仕切っているでしょうか?
482名も無き求道者:2007/03/19(月) 13:57:10.79 ID:fH2cDq4h
>>481
SFS〈スペシャルフォース・スピリッツ〉が主催している。
ttp://sonicman.lovepop.jp/sf/top.htm
483名も無き求道者:2007/03/19(月) 14:37:58.11 ID:PNC+tpSN
>>482
どもです^^
484名も無き求道者:2007/03/19(月) 14:46:13.79 ID:TzttdVcm
>>383
遅れましたがありです。
K2からP90に変えたのでとりあえず敵が飛びながら近づいてきてやられるということはなくなりました。
485名も無き求道者:2007/03/19(月) 16:02:45.45 ID:BBk9GkYZ
>>477と同じ症状…
低スペなのがいけないのかな
486名も無き求道者:2007/03/19(月) 16:23:09.24 ID:rWwj7EOu
低スペ低スペと言ってる香具師はスペック晒せ
487名も無き求道者:2007/03/19(月) 16:26:59.76 ID:V9uEOGNo
HDD4GペンティアムU搭載
メモリー512Mのモンスターマシーン
488名も無きM4愛好家:2007/03/19(月) 17:13:47.90 ID:Iw+9dAQu
>>465メモ帳とかで 

aaa
aaa


って書いてaaa6個全てコピーしてすぺふぉの名前いれるとこにCtrl+Vでコピーできます。
489名も無き求道者:2007/03/19(月) 17:21:10.63 ID:OyZtVemQ
すみません、血の出し方は分かりました。
血の消し方はどうやって・・・?
490名も無き求道者:2007/03/19(月) 17:41:43.41 ID:y4XZRWKQ
元の状態に戻せば良い
491名も無き求道者:2007/03/19(月) 17:42:51.72 ID:8zfhVoGn
華麗に誤爆してきたんだが
スペシャルポイント獲得アイテムって多重装備してても効果同じだっけ?
492名がない戦い者:2007/03/19(月) 18:05:36.75 ID:skdZkjDH
え〜とどうやって血をだすんですか?あといろいろちーととかしりたいです
お願いします
493名も無き求道者:2007/03/19(月) 18:28:50.15 ID:2B7C1ENV
今日のメンテ?アップロード?の内容って分かる人います?
新武器、新マップとか来るのかな?
494名も無き求道者:2007/03/19(月) 18:33:44.68 ID:6pNm2Gy2
今日はアップデートのためのメンテだ
決してアップデートではないぞちなみにアップでリボルバーは実施されるそうだ後ヘッドショットのときに変な声が出るかも
495名も無き求道者:2007/03/19(月) 18:36:21.35 ID:2B7C1ENV
>>494
無知な自分にありがとうございました。
496名も無き求道者:2007/03/19(月) 18:37:31.76 ID:6pNm2Gy2
>>495
すまんが詳細は俺も知らん
ハンゲの開発チームのインタビューっぽいやつで時々言うらしい
497名も無き求道者:2007/03/19(月) 19:31:44.25 ID:H/9oaCao
でも公式の最初の文を読むと今日UPデート&メンテと読み取れるんだが
498名も無き求道者:2007/03/19(月) 19:33:12.89 ID:6pNm2Gy2
>>497
臨時メンテ明日の13時までですから(しかも続報)
もうアップよりメンテ終わってほしい
499名も無き求道者:2007/03/19(月) 20:11:31.80 ID:wMsqNojL
CPU Intel Pentium4 (3.40GHZ)
グラボ AX600 PR
メモリ 1GB
HDD空き 157GB
回線 光
これでnPro実装前もほんのたまにあったんですが
M4でフルバーストしてると通常の3倍以上になったり
大人数でジャンプしてると普通の1秒弱落ちるのが遅くなったりとか
重くなるときが結構あります。
やっぱりグラボがいけないんですかね?無知なもんであまりわかりませんが・・
どうしたらいいでしょー?
500名も無き求道者:2007/03/19(月) 20:15:31.80 ID:UqUauyFk
US版の垢とるときなんですけどzipcodeがわかりません なにを入力すればいいのでしょうか
お願いします
501oo:2007/03/19(月) 20:21:34.63 ID:EOijb/vi
スペシャルフォース wikiと調べ、動画を見ます・・・そしてゆっきぃの動画をみると、反動がないです・・・いったいどうやったら反動を抑えられるんですか?よかったらおしえてください<(_ _)>
502名も無き求道者:2007/03/19(月) 20:33:39.47 ID:gQJic/VX
スナって歩いてたり、ジャンプしたりしながら撃つと真ん中に弾いかないの?
503名も無き求道者:2007/03/19(月) 20:48:02.28 ID:gfjOdXPZ
>>501
リコイルの方向とは逆のほうにマウスを動かす
504名も無き求道者:2007/03/19(月) 22:21:08.55 ID:4pMM+LyD
USA版でしっかり垢も取りインストールもして[PLAY LIVE]を押すと、
Connecting to server,Please wait

Now checkin installed files・・・
と表示されて何もおこらないのですがどうすればいいですか?
教えてエライ人
505名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:03:16.45 ID:Pi2yG0tD
>>504
串通せ
506名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:14:01.83 ID:4pMM+LyD
>>505
串ってなんすか?
PC初心者の糞厨房なんでスイマセン・・・・orz
507名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:23:23.35 ID:TqOLSW4m
PC初心者 糞厨房だから許されるわけじゃないだろ。
ぐぐればすぐ見つかる
508名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:31:52.12 ID:XUw3xsUi
だれかアメリカ版のアドレス教えてください
509名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:47:47.70 ID:TT3wiNf6
ブラウザにusの串通して プレイライブ押しても
510名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:51:29.44 ID:TT3wiNf6
だめだったorz
511名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:51:58.18 ID:00G08eff
512名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:53:23.21 ID:fpbv1L0+
あのー質問。ジャンプした時にフワフワしたり、走ってる時にものすっごいスローになるのってパソコンの能力が低いんですかね? ノートパソコンでシャープのメビウス使ってます。快適に遊びたいよぉー

513名も無き求道者:2007/03/19(月) 23:54:30.73 ID:6pNm2Gy2
>>512
スペックが低いから買い替えるしか方法ない
ノートだしなグラボがいいやつかいな
514名も無き求道者:2007/03/20(火) 00:07:27.63 ID:sabtrf1u
ほんと初心者ですいません。グラボってどういったスペックの事なんですか。 まじ買い替えようと思ってます
515名も無き求道者:2007/03/20(火) 00:08:37.27 ID:Ksxp3KIm
グラボ=グラフティックボードであってるはずこれの性能がいいほどゲームのかくかくなどと関連する
特にSFの場合はグラボがいいと照準が広がらない
516名も無き求道者:2007/03/20(火) 00:16:04.57 ID:sabtrf1u
なぁーるほど。丁寧にありがとうございます。それを参考にパソコン選ぼうと思います!
517名も無き求道者:2007/03/20(火) 01:19:30.08 ID:RRG1Ras5
どうやればUS版のサイトにいけますか?
518名も無き求道者:2007/03/20(火) 01:21:01.25 ID:jOGfiuqt
>>499
グラボ以外ほぼ同じスペックだが
GeForce6600GTでも同じような現象が起きるわ
SFなら十分だと思うんだがな
519名も無き求道者:2007/03/20(火) 02:07:43.36 ID:gg8bc85F
X2+GeForce6600GT+84.21だがそんな現象おきたことないな。
とりあえずドライバーでも変えてみたら
520名も無き求道者:2007/03/20(火) 06:12:27.48 ID:HQIS1+6b
http://game.ijji.com/download.nhn?m=arcade&gameId=u_sf

↑ここから手動でDLしてインストール押しても
DLすらできないんだけど・・gifファイルってなにかこれように
インストールしてからじゃないと、DLとかできないのかな?
そこのプロパティからURL直にコピーってもできなかった・・・
いったいどうすればいいのか・・・
521名も無き求道者:2007/03/20(火) 06:30:33.52 ID:HI4XXkvM
6600GTは地雷だから運が悪いと相性問題出るぞ
ジャンル問わず色んなゲームで問題引き起こしてる
522名も無き求道者:2007/03/20(火) 06:37:32.95 ID:SkNgX8Zd
今なら7600GTも安くなってるから乗り換えた方が吉。
523名も無き求道者:2007/03/20(火) 07:10:04.15 ID:CWrkeu58
よくスレやゲーム内で言ってる「ネゲレ!」←だめだ!
スレではネガティブの事になっていますが
うちの相方が「ネグレードだろ?」と言いはってます。

本当の所はどっちなんでしょう?
英語得意な方、教えてください。
524名も無き求道者:2007/03/20(火) 07:14:24.79 ID:1Y9Prqbd
Affirmative 肯定
Negative 否定
525名も無き求道者:2007/03/20(火) 07:15:14.03 ID:hHEy/0qa
>>523
どっかのブログに載せてた人居た

「ネゲレ!」という感じの発音で「だめだ!」というボイスがあるがあれは『Negative』といっているらしぃ。
Negativeとは形容詞で、<意見・答えなどが〉否定の、否定的な といった意味であるらしく
まぁみたまんま「だめだ」という意味のようだ・・・
526名も無き求道者:2007/03/20(火) 08:14:09.69 ID:RRG1Ras5
おまえらそんなのもわからなかったの?
教育の意味なし、帰れ
527名も無き求道者:2007/03/20(火) 08:17:38.49 ID:3shezmtA
スナイパーはF2とPRGどっちが連射できますか?
ナイフからスナイパーに変えた時どれぐらいの時間で発砲できますか
528名も無き求道者:2007/03/20(火) 08:31:54.57 ID:HI4XXkvM
>>527
黙れ
529名も無き求道者:2007/03/20(火) 08:38:59.59 ID:3shezmtA
>>528 お前に聞いてない
530名も無き求道者:2007/03/20(火) 08:47:28.92 ID:6ylf5s5b
Q1.連射速度

A1.PSG−1>ドラグノフ>>FR−F2

Q2.ナイフからスナイパーライフルに…

A2.自分で試せ
531名も無き求道者:2007/03/20(火) 08:52:31.92 ID:3shezmtA
サンキュー 
つか、武器変えて早く打つ方法があれば知りたいだけだったり
532名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:01:52.13 ID:cdnDLNp2
527 :名も無き求道者 :2007/03/20(火) 08:17:38.49 ID:3shezmtA
スナイパーはF2とPRGどっちが連射できますか?
ナイフからスナイパーに変えた時どれぐらいの時間で発砲できますか

528 :名も無き求道者 :2007/03/20(火) 08:31:54.57 ID:HI4XXkvM
>>527
黙れ

529 :名も無き求道者 :2007/03/20(火) 08:38:59.59 ID:3shezmtA
>>528 お前に聞いてない
533名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:13:48.68 ID:uPeQXRAR
なんでもかんでも質問しすぎだよ
すこしは自分で調べてほしいな
グラボて何ですか?てww
ここで質問する内容じゃないだろ・・・
534名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:15:02.68 ID:wuQ013qj
まぁここ質問スレだしなぁ
質問うざいならなんでいんの?
535名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:17:08.69 ID:ALhkqzah
ちょっと調べればわかることは質問するなってことだろ?
536名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:23:26.30 ID:wuQ013qj
ちょこっと調べればわかる質問はスルーしたらいんでねの?
537名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:27:46.31 ID:3shezmtA
>>532 意味不 「とりあえずコピペレスつけとけばいいや」厨
>>533 調べてもでなかったんで まー人それぞれ 寛大に答えたまえ
>>535 どーでもいいが、皆言うけど、ちょっと調べれば分かるだろ?的な
レスは今は誰も期待して無いかと。
答えたい奴だけ答えればいいしそれ以外はスルーが一番
538名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:29:59.63 ID:Qn707y8D
じゃあお前は質問するときだけ敬語厨だな
539名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:30:45.72 ID:3shezmtA
hai!^^
540名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:32:11.04 ID:cdnDLNp2
>>537
意味不明ならスルーすれば良いんじゃないのか?
スルーが一番なんだろ?

以外と馬鹿ですね^^
541名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:34:10.73 ID:3shezmtA
>>540 何をスルーするかみたのか?
まー文章あんまり読まないで脊髄レスはおやめください。
なんかメンテでストレスたまりまくってるあふぉがおおいので
終了でいいよ
542名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:38:20.53 ID:l/vH4ZQM
おいクズ共




俺の為に争わないでくれ(´・ω・`)
543名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:39:28.66 ID:cdnDLNp2
論破されるのが怖いのか終了になりました^^
っていうか「メンテでストレスたまりまくってる」っていう考えはなかったな

君がそうなのかな?^^;
544名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:39:35.27 ID:3shezmtA
hai!^^
つーかなんか言われると、すぐに粘着してくんのw
ID:cdnDLNp2とかね
厨房の性質だぁね。
545名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:42:31.53 ID:3shezmtA
>>544 は >>542にレスな どーでもいいがw
546名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:47:42.67 ID:cdnDLNp2
貴方のレス見てたら可愛そうな子に見えてきました

もうレスしないからさ、そんなに必死になるなよ?
547名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:49:19.39 ID:3shezmtA
>>546 お前意味不明なんだよ消えろ
世の中のためですYO^^!
あいてゅいまてーん
548名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:57:35.42 ID:cPpMAkDo
>>548
意味不明なのはお前。
「あいてゅいまてーん」って・・・
「「あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!」だろっ!
もう氏ねよ。

で、ちゃんとsageろっ!
ボケッ!
549名も無き求道者:2007/03/20(火) 09:58:33.80 ID:3shezmtA
ですYOみすぎだろ
そんなん適当でいいだろw
別あげてもいいんじゃね・w
過疎ッテルわけでもねーしな
550548:2007/03/20(火) 10:00:12.36 ID:cPpMAkDo
やってしもーた・・・
俺も氏んだほうがいいか?

>>548 ×
>>547
ですた 
551名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:00:14.40 ID:cdnDLNp2
>>3shezmtA
意味不明すぎ、氏ね。
552名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:00:27.04 ID:u5bSLjMM
ID:3shezmtAが黙れば全て丸くおさまる
553名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:03:52.42 ID:A2rmDVP5
あふぉ〜くさ!
554名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:07:01.55 ID:3shezmtA
>>551 レスしないんじゃなかったっけ〜?ん?
こいつのレスみてみw粘着激しい&内容意味不だからw
興味ない? ok 完璧
まーこんなもんだろここの年齢層なんて
つーかそれで13歳越えてたら笑うわ 俺なんか間違ってる?

>>552 それが大人か?まー別に適当に話してるだけだよ^^
収まるとか収まらないとか、この流れから見てももったいない言葉だぜ
スルーでいいしょぼいレス 争ってるみたいにみえたかい?
555548:2007/03/20(火) 10:12:45.98 ID:cPpMAkDo
3shezmtA
そうか・・・
お前13歳以下か・・・

やっぱりな
556名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:14:04.96 ID:3shezmtA
いや意味分からんw話飛びすぎ
もっと的確なレスしてくれよ
ですyoのファンさん
557名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:14:12.46 ID:91rLrwfq
sageができないやつは厨
558名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:16:22.15 ID:91CU1ifc
UV撃ちってどうやるの?
559名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:16:27.29 ID:3shezmtA
          _____\ \
           /     \/ \
   __/─≡⌒           │
   \                   )\
    /                    \
   /                      │
  │                        │
  │                         │
  レ─       ∧    ∧│\       / 
   │  │  / \  / V  \ │ │/ 
   │  │ │  \│   /  \│ │/
   \  \ │ ●  |    | ● | \┌┐   
    \│ \|    │   │   │  6     sageができないやつは厨
       \  \__/   。 \__/  │/ 
         \    ___     /    
           \          /   
            \____/        
           //│    │ |\
          / / \___/  | │
         │ │        │ │
         │ │        │ |
         │ ∧        ∧ |
         │││      │| |

560名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:26:38.90 ID:Z0o5xO7p
デスクトップの解像度やビット数を下げると、
SFプレイにかかる負担は低くなるのでしょうか?
561名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:48:32.33 ID:KlaLkKJG
3shezmtA君いる?
562名も無き求道者:2007/03/20(火) 10:55:07.64 ID:OB7XBtPC
sageてない人はIE厨でしょ?

専ブラ落として来いよ・・・PC持ってんならさぁ
2chの鯖に負担かけてるのはIE厨なんだぜ?
563名も無き求道者:2007/03/20(火) 11:25:25.83 ID:zlN6P8yW
>>562はついさっき専ブラにした厨
564名も無き求道者:2007/03/20(火) 12:26:57.83 ID:rTfJuhME
自分のグラボは82915G/GV/910GL
という物なんですが、これは質の良いものなんでしょうか?
565名も無き求道者:2007/03/20(火) 12:44:22.28 ID:adNAr+29
それ グラボ 違う
566名も無き求道者:2007/03/20(火) 12:59:37.33 ID:e3xAzN2u
日本ver.の男キャラでARなのに装備ガチガチにしても意味ないよね?
付けるなら、靴と帽子くらいですよね?


567名も無き求道者:2007/03/20(火) 13:09:39.26 ID:rTfJuhME
>>565
Intel 915GVはどうなんでしょうか?
568名も無き求道者:2007/03/20(火) 13:32:50.73 ID:COqM0Icm
グラボってな〜にって奴はココ読め
http://homepage2.nifty.com/kamurai/VGA.htm
569名も無き求道者:2007/03/20(火) 13:45:20.96 ID:rTfJuhME
>>568
ありがとうございました!
570名も無き求道者:2007/03/20(火) 14:13:18.96 ID:OoTvHrCW
ポート開いて少しやりやすくしたいんだが、どうやるのかご教授おねがいします
571名も無き求道者:2007/03/20(火) 14:45:20.65 ID:COqM0Icm
>>570
公式HPを読みましょう。
ポート開放指示は一切ありませんし、指定の開放ポート番号もありません。
仮にポート全開放したところで1人ポート解放しても意味なし。
とりあえずググれ
572名も無き求道者:2007/03/20(火) 15:33:28.09 ID:yepEKgFA
先日メモリ増設しました。しかし、重さは一向に変わらず・・・。
どうすればいいんでしょうか。
とりあえずPCスペックうpします

CPU:AMD Sempront 2.2Ghz(何か違うかも
メモリ:1.2GB(空き容量1GB)
グラフィックカード:SiS 747 32MB

診断お願いします
573名も無き求道者:2007/03/20(火) 15:50:06.78 ID:rWjn0ivx
>>572
グラボが終わっているのでメモリ増設しても無駄
グラボ増設したらいいが、刺さらないと思うぞ
574名も無き求道者:2007/03/20(火) 17:20:41.49 ID:2BDyodoO
EXPって10単位でもらうよな?
なぜか今の俺の垢、下一桁が5なんだが何故だ?
教えてエロイ人
575名も無き求道者:2007/03/20(火) 17:35:11.78 ID:e9nSaXfN
>>573
レスdクス
元のメモリは480MBだったから、一応メモリ増設した意味はあったんですよね?
おk グラボ取り替えることにしまんた。
メモリよりは高くないですかね?
576名も無き求道者:2007/03/20(火) 17:36:55.56 ID:uPeQXRAR
俺は一桁の数字は2だぜ?
10の単位でもらうてことないんじゃないのか?
仮にEXP580入ったとしてそれの130%UPのとか買ってたら
754もらえるんじゃないの?
俺もよくわかんないけどw
577名も無き求道者:2007/03/20(火) 17:37:37.42 ID:/dpBEyVf
>>575
グラボというかオンボな それ
付けるにしてもPCIぐらいしか付けられないんじゃないか
詳しくないからわからんけども
578名も無き求道者:2007/03/20(火) 17:48:20.06 ID:2BDyodoO
>>576
%up系は買ってないんだけどな。
実は獲得EXPは切り捨てとか四捨五入とかで表示されてるのかね?
まあ1p台まで考えてあと○pで昇級とか考えないから別にいいんだがw
愚問スマソ
579名も無き求道者:2007/03/20(火) 20:46:45.70 ID:rJEq8nTg
>572

地雷踏まないようにまず 自分のパソコンのメーカーと型番を書いてみ。
まぁ選択肢はPCIの6600になると思うがこれすら刺さらない可能性もあるから

580名も無き求道者:2007/03/20(火) 23:00:34.10 ID:WnUFk/mf
1週間位前に初めて武器を買ったのですが
武器の修理費>SPゲージ
なのでどんどんSPが消えていきます・・・
武器を使わなければいいとは聞きましたが
ハンドガンや、ナイフだけっていうのも失礼ですし
SPを増やす方法はないのでしょうか?
581名も無き求道者:2007/03/20(火) 23:01:08.99 ID:1rxHReDT
スカートに手を入れパンティを横にずらし指を入れてきました。Kが掻き混ぜる度にグチュグチュ音が・・
「みゆ、やらしいな。もうトロトロだよ」
「もう・・・いじわるしないで」
「いつの間に俺よりスケベになったんだ?」
 くやしいからKのビンビンになってるおちんちんをズボンの上から力一杯片手でしごいて反撃しました。
「うっ・・くぅ」
 びくびく反応して動いてるのがカワイくて。ジッパーを下げて直にしごいたらガマン汁が出てきました。

 しごきながら人指し指で亀頭全体をマッサージ。ついでに尿道口に爪立ててクリクリしてあげました。
 怒ったKが親指でクリトリスを何度も弾いてきました。
「や! あっあっあ・・・」
「お仕置きしてあげるよ」
582名も無き求道者:2007/03/20(火) 23:26:55.39 ID:cOLvurtE
583名も無き求道者:2007/03/20(火) 23:59:51.48 ID:6xBXeIxX
ノートンが邪魔してpingが100になるのですが解決方法お願いします
584名も無き求道者:2007/03/21(水) 00:05:11.47 ID:yepEKgFA
>>579
了解。こちら、PC内蔵に関してはまったくの初心者なので宜しくお願いします。

FUJITSU
Windows XP
型番:CE50L7

診断お願いします。
メモリ増設時に買ったメモリがバッファロー製だったので、グラボもバッファローで
買おうと思うのですが・・・。
585名前はいえない求道者:2007/03/21(水) 02:43:49.66 ID:KFGjBjtB
まことにもうしわけない、IDの縦書きの入れ方知ってる人教えてください。
586名も無き求道者:2007/03/21(水) 02:44:46.61 ID:9Pk+As+h
>>585
味方に迷惑かかるだけだからヤメトケ
587名前はいえない求道者:2007/03/21(水) 02:48:25.36 ID:KFGjBjtB
はやwあんがとさん、そなんだ、じゃあやめるべw
588579:2007/03/21(水) 02:55:53.41 ID:K8VfSfQG
>584

とりあえず バッファローにこだわるなら
ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-6200_p128d/index.html
これかな。
とりあえずPCIスロットは一個空きが有るらしいから買ってきたら取り付けてドライバーいれて
ASUSのHP行って最新のドライバーダウンロードして入れ替えたらいいわ。

バッファローにこだわらないならきっと小さな店には在庫ないから大型店に行って
「富士通のCE50L7をつかってるんですが、PCI用のGF6600積んだビデオカードください」って言えばいいわ。
型番言った以上付かないの買わされても交換してもらえるべ。
ただサポート気にするなら玄人志向だけは回避しておいたほうが無難。

本当はXPを一からインストールできるなら4万も有ればそこそこの新PC買えるからそれが一番なんだがな。
まぁそれを言いだしたら切りが無いからな。



589588:2007/03/21(水) 03:03:47.56 ID:K8VfSfQG
>588

× ASUSのHP行って最新のドライバーダウンロードして入れ替えたらいいわ。
○ NVIDIAの

の間違いだった(・_・)


因みに新規格のPCI-Eってのがあるから間違えるなよ。
590名も無き求道者:2007/03/21(水) 03:50:24.77 ID:Vpg27Z2T
PCIのグラボ追加したところでSFすらスムーズには動かないよ。
PCIグラボの用途はデュアルディスプレイにする事と多少の画質向上。
メーカーPCなんかだと付属アプリケーションソフトとグラボとの相性までは
フォローしてないから動作が不安定になる事もある。
広告等に書いてある『3Dゲームが快適に楽しめます!』あれ誇大広告だから注意。
小さい注意書きを読んでみると分かるが『PCIバスの帯域上、ゲームの動作が困難に
なる場合があります』と書いてある矛盾っぷり。
分かりやすくいうとPCI=ファミコン、AGP=プレステ、PCI-E=プレステ2。
買って試してみるのもいいが失敗すると思うよ。
PCIグラボ追加14000円
SFが動く程度の新PC4〜5万(ディスプレイ、OS抜き)
もったいないね
591名も無き求道者:2007/03/21(水) 04:01:04.00 ID:Vpg27Z2T
追記だがこれは嫌みじゃなくて
PC改装、新調なんかの買い物はある程度自分で調べて知識付けなきゃいけないよ。
自分のPCスペックの内容とPCI、AGP、PCI-Eすら分からないうちは手を出しちゃだめ。
せっかくインターネッツ繋いでるしんだし情報サイトも豊富なんだからまずは調べよう。
592名も無き求道者:2007/03/21(水) 04:06:30.42 ID:eQdlm0Ko
>>590
SiS747ならPCIグラボでも雲泥の差が出るよ。
593名も無き求道者:2007/03/21(水) 04:11:18.55 ID:Vpg27Z2T
SiSなら改善はするだろうがSFの為にVGA増設なら効果薄い。
おそらく584のPCに最高のPCいボード入れてもトレブリ重いオワタ\(^o^)/
になると予想。
594名も無き求道者:2007/03/21(水) 04:48:18.35 ID:b+DeG72T
メモリを上げたいんですけど相性と言う意味がいまいちわかりません。
何の相性なのですか?512MB×2みたいに同じ数値のものなら何でもかまわないのでしょうか?
どこの会社のものでもメモリはマザボにさせますかね?
やさしい方おしえてください。
595名も無き求道者:2007/03/21(水) 07:02:46.19 ID:XCShMs2I
pingが32までしかでなかったんだが
70台まで普通にでるようになったのはなぜ?
50とかでなかったのに・・
昨日までずっと8〜32 それ以外はでなかった。
今日16〜54 たまに70台・・
596名も無き求道者:2007/03/21(水) 07:33:22.11 ID:BzEPoBDQ
>>594
同じRAMでも一方は問題なく認識するが、もう一方は認識したりしなかったり。
それが相性。
597名も無き求道者:2007/03/21(水) 08:30:44.27 ID:pqUJQtbj
SFするのに快適なPCを買いたいのですが お勧めはありますか?
予算は10万くらいです
アプライドで勧められ買ったのが調子悪いので…
598名も無き求道者:2007/03/21(水) 09:36:31.14 ID:MpQXu9sK
>>594
メモリの規格も大きく分けて数種類あるよ。
(当然互換性は無し)
さらに動作スピードや、メモリ自体の質の違いもある。
足し算レベルの初歩的な事がわからないようならやめれ。
PCをぶっ壊すか、お金を溝に捨てる事になるよ。
599名も無き求道者:2007/03/21(水) 10:34:43.31 ID:An7q+noI
SempronのCPU搭載している時点でゲームは諦めろ。
PCIのグラボ増設したって大して変わらない。
スコアは上がってもゲームは不可能。

それ以前にメーカー製PCでゲームをやろうと思うな。

どうせPCに無知でまた増設の仕方とか聞きに来るって落ちだろ。
600名も無き求道者:2007/03/21(水) 11:03:57.34 ID:5pVYa3q/
最近やり始めたんですが、チャットを打とうとすると、ローマ字になります・・・。半角/全角を押してもローマ字のまま・・・。
ハンゲの質問のところに載っていた、shiftとctrlを押しても効果なしです・・・
どなたか分かる方教えてください。

馬鹿な質問ごめんなさい
601名も無き求道者:2007/03/21(水) 11:29:53.16 ID:i/ufvqBo
>>600
Alt+半角/全角 もやってみ
602名も無き求道者:2007/03/21(水) 11:37:55.62 ID:5pVYa3q/
>>600 無理でした。すみません。OSがvistaだからかな?
603名も無き求道者:2007/03/21(水) 11:41:11.81 ID:5pVYa3q/
あっ >>601さんへです
604名も無き求道者:2007/03/21(水) 11:55:35.57 ID:qJdG0ByM
だーからいくらPCI接続でも、オンボよりgefoの6200追加で十分動くようになるって。
すくなくともトレイン重いとかそんな寝ぼけたことは言わなくて済むようになる。
問題なのは乱戦時に双方フルオートで撃って莢飛びまくるとコマ落ちするのと
レティクルの広がり。
俺はNECのPCでアスロン+2200xp 1.8GHzに玄人指向の6200で普通に遊べてた。
ただそろそろ新しいPC欲しかったのと、上を目指したくなったから新しいPCとグラボは買ったが。
わざわざXPでcor2duo+7950。でもそれだけの投資に見合う向上はなかったな。
605名も無き求道者:2007/03/21(水) 12:12:35.19 ID:DRpzaZxT
でもそれだけの投資に見合う向上はなかったな。
606名も無き求道者:2007/03/21(水) 12:14:42.11 ID:i/ufvqBo
>>600
カタカナひらがなキー これもやってみ
607名も無き求道者:2007/03/21(水) 13:11:25.17 ID:5pVYa3q/
>>606 やはり無理でした・・・チキショー
608579:2007/03/21(水) 13:18:03.94 ID:K8VfSfQG
>>590
>>599

言ってることはもっともだ。が、それは自作をしたりしてる奴とか知識がある程度ある奴が
身をもって体験してきたことだ。

>>584の様にPCのハード関係初心者はメモリ追加ビデオカード追加HDD増加等それだけで
大丈夫か?と本体一台買う位悩んでる段階なのだ。自分が体験しながら歩んできた道を
知識だけで途中を抜かすとBTOを買って自作してる気になるような奴に育つからな。
とりあえず今の本体のままで良かった良くなかったを身をもって体験することが第一歩だ。

っていうか俺もマジレスしてるが実際はスレ違いだからなハード関係は本来は自作スレなり
PC等のスレにいけ


609名も無き求道者:2007/03/21(水) 13:21:22.44 ID:a+YYGWQ0
俺もよくなるけど
半角/全角
変換
カタカナひらがな
このあたりのキーを適当に押すとだいたい直る
610名も無き求道者:2007/03/21(水) 15:35:52.14 ID:Xo+tVXIo
謝れ!
ソーテック(笑)のアスロン3200+、RAM1G、ラデオンX600PROで快適にやってる俺に謝れ!
611名も無き求道者:2007/03/21(水) 16:55:35.24 ID:Vpg27Z2T
ラデオンX600PRO PCI-Exな
612名も無き求道者:2007/03/21(水) 18:46:48.13 ID:+aMyavSg
>>599
Sempronの何が悪いのか詳しく
613名も無き求道者:2007/03/21(水) 19:15:48.58 ID:Vpg27Z2T
>>612
質問スレで噛み付かなくていいよ
間違い分かってるなら指摘すればOK
614名も無き求道者:2007/03/21(水) 19:17:38.21 ID:An7q+noI
それよりメーカー製PCならBIOS変更できるか先に調べておいたほうがいいぞ
615名も無き求道者:2007/03/21(水) 19:29:52.67 ID:zdB4ZoHU
スペシャルフォースを起動して、サーバの選択をしたあたりで
error please try again と言う文章がでてゲームがはじめれま
せん。
アップデータ前はできたんですが、アップデータ後1度もゲームに
入れませんでした。
アンインストール、インストールを数回やってもできませんし、フ
ァイヤウォールやウィルスソフトを切断した状態でやってもできま
せん。
あと、このゲームだけでなくて、他にダウンロードしていた別のゲームもできなくなっています。

何が原因になってるのでしょうか??

616名も無き求道者:2007/03/21(水) 19:36:50.65 ID:h3Bo1tkt
>>615
> あと、このゲームだけでなくて、他にダウンロードしていた別のゲームもできなくなっています。
> 何が原因になってるのでしょうか??

SFのアップデートだけが原因ではない気がするが…
617名も無き求道者:2007/03/21(水) 19:52:42.04 ID:zdB4ZoHU
ちなみに、他のゲームがWRとUS版SFなんですが、WRなんかはログインして
下のほうに表示されてるpingが1000になっています。
それで、鯖選択を行うとフリーズします。

pingが原因なのかなぁとおもって、pingチェックテストをしたら、ロスしています。
ってなるんですよね・・・

↓ping チェックサイト
http://www.cman.jp/network/support/ping.html
618名も無き求道者:2007/03/21(水) 20:10:18.62 ID:h3Bo1tkt
良く解らないけど、うちもロスしてますって出るよ
JP版とUS版SFと共存だったりして・・・?
俺には解らないや…他の人頼む
619名も無き求道者:2007/03/21(水) 22:02:02.97 ID:12HKaU2h
出血チートおおっぴらにするのやめろよ
620名も無き求道者:2007/03/21(水) 23:21:14.74 ID:qJdG0ByM
>>619
あんなものチートなんてレベルじゃない。
621ねこ:2007/03/22(木) 00:27:03.26 ID:1TgHwSG8
名前改行する方法おしえて
622名も無き求道者:2007/03/22(木) 01:14:29.35 ID:3hS/FnrM
eMachines J2812
Athlon(tm)XP 2800+ 2.09GHz
512MB
ハードディスク空き容量 47.4GB 
GeForce FX5600SE
回線は光なので問題無さそう

上記が自分の環境なんだけど、
前回のブリッジが追加されたメンテナンス(3月)以降
ゲームスタートできるんだが、
必ず固まってしまい、ただの的状態になる。
(落ちはしない)
過去レス141がJ2804でグラボスペックアップを
薦められていたけど、
自分も5600からもっと良いグラボにしたり
メモリ増設でプレイ可能かな?

スペック不足でどうしようもないなら
PC買い換えたいぐらいSFが無い生活が辛いんだが金も無い・・・
なんか逃げ道ありませんかね?
エロイ人おしえて
623名も無き求道者:2007/03/22(木) 02:38:48.74 ID:Jf1R73cN
メモリよりAGP接続のグラボを買うとよいと思われ。
今のボードがPCI接続なら少なくとも悪くなることはないだろう。
RADEONはよくわからないのだが、GeFoなら最低でも6000番台、できれば7000番台が良いと思う。
624名も無き求道者:2007/03/22(木) 02:51:05.49 ID:AEamEMPE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm54495
きしめんの長い奴見つけたから楽しんでくれww
というかニコニコ動画でエロ動画以上にうpされてんだが・・・・。
625名も無き求道者:2007/03/22(木) 04:14:23.35 ID:0SZ3inKL
どこにでも張れば喜ばれるとでも思ってんのかニコ厨が
626名も無き求道者:2007/03/22(木) 08:36:32.35 ID:GK0pQD8c
>>600
変換キー押しながら カタカナひらがなキー押してみ

それで一発
627名も無き求道者:2007/03/22(木) 14:47:23.54 ID:3/2tqlYv
Parameter LengthというErrorがでてゲームが出来ない。誰か助けてください。
628名も無き求道者:2007/03/22(木) 16:00:23.41 ID:ULn4pfKs
>>472
神。
629名も無き求道者:2007/03/22(木) 17:16:05.85 ID:lvurqSTm
ここに質問していいかわからないですけど。
SFずっとやってると急に文字が打てなくなって「backspace」キー押すと「・」が出て、
他のキー入力が無効になるときがあるんですが。この状態になったらPC再起動しない限り
もじが打てなくなります、対処方法あれば教えてほしいんですけど。
お願いします。
630名も無き求道者:2007/03/22(木) 17:22:11.09 ID:XXPFFllE
初めまして、SFと対照的に、聞くCSというゲームの名前を教えていただけないでしょうか?
631名も無き求道者:2007/03/22(木) 17:38:22.70 ID:zdfhRRK/
>>630 [CS]でググれ 調べて分からなかったら質問しましょうね
632名も無き求道者:2007/03/22(木) 21:25:11.36 ID:c0dmgYku
初歩的かもしれませんが、pingの表示方法ってどうするのですか??
633名も無き求道者:2007/03/22(木) 21:32:37.72 ID:xlIGuKqh
>>632
Tab
634名も無き求道者:2007/03/22(木) 21:36:49.37 ID:c0dmgYku
>>623ありがとうございます。
635名も無き求道者:2007/03/22(木) 21:39:26.17 ID:DhfSeuzq
>>634
えええええええええええええ
636名も無き求道者:2007/03/23(金) 00:09:58.87 ID:xAKkMtWu
US版SFは、対戦中ラウンド事に武器変更できるって聞いたのですが・・

知ってる人いませんか?
637名も無き求道者:2007/03/23(金) 00:29:37.16 ID:qA1b/u+a
>>636
遅くなったがUSは死んだ後に「m」を押すことによってタイプを変えられることができる
ちなみに日本版で似てるやつといえば課金で武器現地調達だな
例AK74使ってて死亡>M押してPSGに切り替えと可能なわけだ
638名も無き求道者:2007/03/23(金) 00:43:05.25 ID:NJxRFy0k
試合開始 試合終了のロード時 2%位の割合で
フリーズするんだけどSFのバグ??
後強制落ちくらった次からキーボード入力すると
固まって5秒後動いて又キーボード入力すると固まって5秒後。。
スペックは推奨ふた周り位↑ですTT
639名も無き求道者:2007/03/23(金) 00:44:17.33 ID:k0wQFcjX
バンカーバスターなんですが、トイレの個室に一生懸命入り込んでいる人がいたのですが
あれは裏技か何かで入れるのですか?
毎回毎回同じことしていてあまりにも役立たずなんで殺意を覚えましたw
640名も無き求道者:2007/03/23(金) 00:55:12.18 ID:xAKkMtWu
>>638 教えてくれてありがとうございます。
641名も無き求道者:2007/03/23(金) 01:37:15.22 ID:LaaWEeWF

>>622ですけんど遅くなりました。
>>623殿ありがとうございます。
早速7000番台のGeforceを買ってこようと思います。
642名も無き求道者:2007/03/23(金) 03:37:54.38 ID:rQGYsmbQ
>>639
バグ利用、箱に入ったりするのと同じ。
643名も無き求道者:2007/03/23(金) 06:45:59.47 ID:ioCfTJSu
スペシャルフォースは何番のポートを開ければ良いですか?
644名も無き求道者:2007/03/23(金) 07:39:48.20 ID:0CisvFSQ
test 17
645名も無き求道者:2007/03/23(金) 07:41:05.64 ID:BoxCvhqh
>>642
勝利したときだけ俺はしてる。
「うわ〜もれるもれるー」って言って場を和ますためww
646名も無き求道者:2007/03/23(金) 07:50:50.36 ID:fsEFL5j5
>>638
(1) アンインスト→再インスコ
(2) デフラグ
自分は両方同時に試したところどっちかの影響で直った
どっちが効くか別々に確認してくれると、後のヒトが助かるかも
647名も無き求道者:2007/03/23(金) 09:13:15.81 ID:X+cKE+Vn
SP目的だけで装備を購入する場合には、どれがリーズナブルですか?
648名も無き求道者:2007/03/23(金) 09:15:27.48 ID:/i63eoVQ
手袋1ヶ月 とかかな
649名も無き求道者:2007/03/23(金) 09:16:22.33 ID:CT4L4sQk
3600円だけどな
650名も無き求道者:2007/03/23(金) 09:17:57.88 ID:X+cKE+Vn
手袋なのか…なるほど。ありがとー
651名も無き求道者:2007/03/23(金) 11:50:45.82 ID:oOSZz0ZM
動画で見たんだけど
影が消えてるやつって
あれなに?
652名も無き求道者:2007/03/23(金) 12:10:13.87 ID:HPw7DfVm
>>651
散々概出のライト○ップ

653名も無き求道者:2007/03/23(金) 12:21:37.01 ID:YuT5WsF/
ジャンプにテクニックとかありますか?
他の人のジャンプはサッサッと動いてるんですが、
自分のジャンプだけ毎回動きが遅くて飛んでる意味ない
高い場所にもあんまり飛び乗れないです
654名も無き求道者:2007/03/23(金) 12:35:48.29 ID:iO4Z4kSH
>>653
結論から言えばあります

コツは、PCを窓から投げ捨てて、性能の良い奴に買い換えましょう
655名も無き求道者:2007/03/23(金) 12:40:41.30 ID:VdhiKa8X
>>638
俺も極稀に試合終了時に真っ黒画面になってフリーズする。
タスク切り替えでデスクトップへ戻ることはできるんだけど、タスクトレーすら反応しないんでリセットボタン直行になって困ってる。
(XP / C2D E6600 / 7800GT / mem 2G / 光) こんな構成なんだけど、どうしたらいいんだろ。
656名も無き求道者:2007/03/23(金) 12:58:34.72 ID:/+ij7Exv
CPUE6400
VGA:X1300PRO
MEM:2GB
だけどゲーム開始一回目は必ずエラーで落ちる。
657名も無き求道者:2007/03/23(金) 13:52:27.22 ID:V+S1l1AC
>>656
最小化されて開けなくなるやつ?
あれ俺もなるんだよね。対処方法はないのかな。
658名も無き求道者:2007/03/23(金) 13:54:12.61 ID:B6J9Wj7D
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
659名も無き求道者:2007/03/23(金) 14:03:49.60 ID:L03xigMv

仕様です
660名も無き求道者:2007/03/23(金) 14:41:12.87 ID:tFrZ5c8k
>>656
それ俺もなる始めのロードが表示されなくて真っ黒でエラー
1回落ちれば次からは落ちないんだけどねー
661名も無き求道者:2007/03/23(金) 23:01:50.59 ID:uBBSLWFA
>>652 概出ってどういう意味ですか?www
既出のことじゃないですよね・・・

ガイシュツ(何故か変換できない)をよんで本当にガイシュツとよむと思って
ムリに変換した消防さんですか?w

あ、ごめん釣りか。釣られちゃったヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
662名も無き求道者:2007/03/24(土) 00:40:59.68 ID:MH/3YrSz
>>661質問スレでガキみたいな上げ足取りしないでください。
663名も無き求道者:2007/03/24(土) 01:26:21.70 ID:sD7QBnVp
>>588-589
ご丁寧にありがとうございます。
今日か明日にでもビカメ行って買い換えようと思います。
>>590様が言う通り、あまり変わらないなら・・・。と思いまして、少々考えましたが
やはりグラボを買い換えてみます。
OS抜きのPCを4,5万で買うなら、今のゲーム用途以外では高スペのPCを手放したくはない
一心でして。

回線って関係あるのですか?
てっきりメモリ&CPU&グラボでスムーズかと考えていたものですが。
回線はYahooのADSL 50Mです。
光じゃないとグラボ代えても意味ナシかな?
664名も無き求道者:2007/03/24(土) 01:36:06.00 ID:qQ/RYcbi
スペシャルフォース起動しても不具合がどうとかってでてSFのロゴすらたどりつけません。
どう対処したらいいですか?
665名も無き求道者:2007/03/24(土) 02:03:52.91 ID:kTD/lFFY
Vistaです
能力的には問題ないのですがスタートすると音のみで映像が出てきません
解像度変えても意味ないです
666ハンゲ:2007/03/24(土) 03:19:30.50 ID:ypiefqxW
ログインできません・・・
SFに書いてあることはすべて試しました。
もう何度アンインストール・インストールを繰り返したかわかりません。
どうしてなのでしょうか?
空き容量も900MB空けましたし・・ウイルスガードも外したのに
667ハンゲ:2007/03/24(土) 03:23:54.33 ID:ypiefqxW
>>660
真っ黒になるの解決できた?
668名も無き求道者:2007/03/24(土) 04:04:15.24 ID:MH/3YrSz
>>663
>>590ですがFUJITSU 品名:CE50L7 型名:FMVCE50L7を調べてみました。
◆富士通 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/deskpower/ce/method/index.html#cat
◆取付けるVGA http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-6200_p128d/index.html
 まず仕様書(PC説明書の最後の方に書いてあると思います)を確認してみてください。
取付ける事のできるVGA(グラボ)はPCIです。取付け寸法も問題ないようです。しかしPC内部がいっぱいに
なると思いますので過熱・排熱の心配がでてきます。
PC電源容量もギリギリの為、動作が不安定になる事も想定しておいたほうがいいでしょう。
 そしてVGAとディスプレイの接続に問題があります。ディスプレイの接続コードの端子は【富士通専用30ピン】、
VGA接続端子が【DVI29ピン】(D-SUB15ピン)になる為に接続する事ができません。
◆Buffalo対応機器 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=43535
解決策はディスプレイの買換え、もしくは下記URLの製品を買うしかありません。(玄人志向はユーザーサポートが
ありませんので自己責任となります)変換アダプタでおそらく大丈夫だとは思いますが使った事がないので分かりません。
◆<玄人志向>変換アダプタ
http://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html

やはりリスクが大きいと思うので私は購入を見送る事をお勧めします。
669名も無き求道者:2007/03/24(土) 04:44:40.69 ID:MH/3YrSz
ちなみにDVF−30の価格は下記URLを参考にどうぞ
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1051210029

それとお持ちのPCですが一般的に『高スペPC』とは呼ばず、『メーカーPC』といいます。
使用ジャンルによりますがゲームPCの高スペックとはCPU、メモリ、グラフィックボード、サウンドカード等
、自作orBTO(注文制作)によって高水準のパーツを組み合わせたPCの事です。
次回ゲーム用に買い換える場合はPC知識を身に付け自作orBTO(10万円〜30万円↑)にしたほうがいいと思います。
しかし、そこまでお金かけるのも趣味によるでしょうが・・・。
パーツも年々新作が出ますので大事なのは【拡張性】です。
670名も無き求道者:2007/03/24(土) 05:56:57.54 ID:MH/3YrSz
追記
安全な解決策を考えてみると
・「メモリ1.2G」とは1G+256Mと言うことでしょうか?そうならば問題はありません。

・現状ではsis741Lvオンボードチップ(VROM32MB)が問題なのですが、
BIOS設定でVROM領域変更可能ならば最大まで上げてみる。

・ドライバを更新してみる。 http://azby.fmworld.net/support/intro/update_navi.html?fmwfrom=sup_azbyupdatenavi

・ジャンク品で安くオンボードチップの差換えを検討してみる。
(たぶん無理ですが・・・できるとしてもそれなりの知識のいる作業ですし、グラボ増設のほうがいいかな^^;)

・ゲームの設定を下げる。(SFの場合⇒configにてtexlevel、smoke、lightmapの変更、設定にて解像度を落とす。)

しかし難しい選択ですね〜。成功するかもしれないし失敗もありうる・・・。はっきり言って賭けですw
自分も機械いじり好きなので、もしVGA追加したら参考に結果カキコお願いします。


671名も無き求道者:2007/03/24(土) 07:59:38.25 ID:GPfsOSNF
がくがくしてるけど
俺だけ?
仕様?
672名も無き求道者:2007/03/24(土) 08:13:41.90 ID:sD7QBnVp
>>670
色々ありがとうございます。
グラボ入れても、PC作動しないということですかね・・・。
それならば諦めますが;;

でも買うための資金&覚悟は決めていたので。
狙っていたグラボはバッファロー製なので、サポートは効くと思います。
なので、とりあえずは買ってきたいと思います。

たかだか1万5千円くらい安いもんじゃー!
673名も無き求道者:2007/03/24(土) 08:25:57.81 ID:MH/3YrSz
>>672
今日買ってきても現在のディスプレイが使えなくなるから無理だと云う事ですよ?
変換アダプターも一緒に買えばいいですけど。おそらく在庫がないと思います。
グラボ+アダプタで約2万円になりますよ。
674名も無き求道者:2007/03/24(土) 08:30:42.49 ID:MH/3YrSz
それとBuffalo等の大手メーカーは問い合わせの多い不具合、説明書に書いてある内容程度の
サポートしかしてくれません。相性問題、取付けたPC環境等はサポート対象外になると思います。
675名も無き求道者:2007/03/24(土) 15:59:01.00 ID:T5N89saM
この前のUPからまともに動けんほど重くなった

CPU: celeron 2.80GHz
メモリ: 512MB
グラボ:intel 82865G Graphic Controller
メモリ合計:64MB
HDD余り:120GB

買い換えたくないけど買い替えしかない?
グラボ変えたら変わるかな・・・
676名も無き求道者:2007/03/24(土) 16:08:09.69 ID:MH/3YrSz
自分の使ってるPC性能を知る
http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm
677名も無き求道者:2007/03/24(土) 16:15:38.39 ID:9swBRoAQ
>>675
セレロンはクロック高くても駄目だろ っとペン4 1.7Ghzのオレが言ってみる
グラボを増設すれば幾分速くはなるが・・・
678名も無き求道者:2007/03/24(土) 17:19:06.10 ID:Z2eTTJHf
ベイのネタ場所いけないんだが、、教えてください。
679名も無き求道者:2007/03/24(土) 17:38:48.49 ID:ZRksJmAH
ベイエリアで特定の部分(赤のスタートの部屋のところから出たところ)や赤の船をわたろうとすると動きが止まって
そのまま放置してたらブラックアウトしたそしてタスクから落としてもう一度やろうとしたらできなかった
エラーが出たんだが忘れてしまった(すまない)もう一度やればいいんだが怖くてできない
原因がわかる方いますか?一応スペック
CPU:Mobile AMD Sempron(tm) Processor 2600+, MMX, 3DNow, ~1.6GHz
メモリ:736MB RAM(64MBをグラフィックにしてます)
OS:Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2
です。ほかにも情報が必要でしたら教えてください
680名も無き求道者:2007/03/24(土) 17:45:56.30 ID:YetdbraN
プレイ中に突然画面が黒くなって、強制終了させられてしまう…。
原因がわからず対処できん。
ちなみに動作環境は、
OS→XPのホームエディション
CPU→インテルのpentium4 3.40GHz
メモリ→502MB RAM
DirectXバージョン→9.0c
グラフィックボード→インテル82865G メモリ合計64MB
なんだが、何か対処法は無い?
681名も無き求道者:2007/03/24(土) 17:46:40.45 ID:eRdciy68
アメリカ版ってインストールしたら日本版ができなくなるって言われたけど嘘だよな?
で、アメリカ版に登録したい。
登録まで誘導おねがいします
682名も無き求道者:2007/03/24(土) 17:55:59.82 ID:5d9Fntc2
>>681
それ位自分で調べられないようなガキは日本からでんな。
683名も無き求道者:2007/03/24(土) 18:09:10.04 ID:MH/3YrSz
【解決への近道】

・ここで質問する人はまずテンプレを読む
→ほとんどの質問はそこから解決できます。解決のヒントになる関連サイトも活用しましょう。
参考URL http://specialforce.wikiwiki.jp/

・検索してみる(過去レス・過去スレッドも調べてみよう)
→質問スレッドを検索機能を使い同じ文字列がないか調べてみましょう。ヒント・解決策が見つかります。
参考 IE(インターネットエクスプローラー)の場合、画面上で[Ctrl]+[F]ボタンを押す。

・ググる。
→google等で関連用語から検索しましょう。調べることによってある程度の知識も身につきます。
参考URL http://www.google.co.jp/

・PC性能の質問は型式・CPU・メモリ・グラフィックボードの製品名を正確に記載しましょう。
→省略して書いた場合、回答者に正確な情報を伝えられず、謝った答え、もしくは答えが得られない場合があります。
参考URL http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm

数レス前に答えがあるにも関らず何も調べずに質問するのはちょっとキツイです。

684名も無き求道者:2007/03/24(土) 19:00:19.15 ID:BnayXuIm
PCを買い換えろ。
買い換える金がないなら二度とSFをやるな
685名も無き求道者:2007/03/24(土) 19:33:05.81 ID:UctmwQ8k
>>684
正解
686名も無き求道者:2007/03/25(日) 00:06:38.59 ID:zrwjYllp
Frapsで動画を撮ろうとすると、スコープをのぞく <-> 通常視点が
うまく反応しなかったり、移動をやめてるのに動いたりとキー操作がすべる感じで
うまくプレイできません(ほかの3Dゲームでは問題なく動画が撮れます)。

CPU C2D-E6600 メモリ2G グラボGF7950GTとPCスペックとしては問題ないと思うのですが
原因がわかるかたご教授ください。
687名も無き求道者:2007/03/25(日) 00:11:24.63 ID:dyRxDbHE
>>684
正答
688名も無き求道者:2007/03/25(日) 01:14:24.80 ID:Ct0+9/5e
>>682>>684>>685>>687
質問スレにまで荒しにこなくていいですよ。
689名も無き求道者:2007/03/25(日) 01:32:20.21 ID:YfXV4u1J
自分も>>686さんとかなり近い問題を抱えています。
frapsを使うと、撮影は問題ないのですが、ゲームのプレイが、カクカクするだけでなく
キーを押しても前進しなかったり、異常な動作を示しプレイできません。
SFの設定で、解像度を最低にして、撮影モードも最低モードにしましたが
動作は変わりませんでした。
対処法が分かる方、教えてください。

以下自分のPC構成です。(自作)
【CPU】Intel Core2Duo E6600
【クーラー】リテール
【メモリ】サムソン PC5300-1G 二枚で2G
【M/B】 GIGABYTE GA-965P-DS3
【VGA】 GIGABYTE GV-NX79G256DP-RH (7900GS 256MB)
【Sound】 オンボード
【HDD】 日立IBM HDT725025VLA380 (SATA300)
【OS】 Windows XP Home SP2B
【モニタ】 MITSUBISHI 1713V(BK)
【回線】光
【ルーター】ネットにつなぐためのルーター使用中
690名も無き求道者:2007/03/25(日) 02:28:23.45 ID:oTIrI96X
自分も同じくFraps使うとおかしくなってまともにプレイできないから諦めてる・・・
691名も無き求道者:2007/03/25(日) 02:45:55.23 ID:BCDBSwyZ
自己解決出来ないのなら動画撮るな。
下手なプレイを録画して恥ずかしくないの?
692名も無き求道者:2007/03/25(日) 13:19:48.64 ID:uynkC0pC
血をだすのはわかるんだが、spをふやせる ってマジ?
693名も無き求道者:2007/03/25(日) 13:25:25.14 ID:Ct0+9/5e
>>回答出せないならレスしなくていいですよ。ここ質問スレですから
694名も無き求道者:2007/03/25(日) 13:26:10.06 ID:Ct0+9/5e
>>691
695はた:2007/03/25(日) 13:31:52.21 ID:1eLK3eSg
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.jKXQc4484/
696名も無き求道者:2007/03/25(日) 14:36:30.89 ID:syoV4XZy
>>688
どこが荒らしなんですか?
697名も無き求道者:2007/03/25(日) 15:04:12.40 ID:dJHRm6Ya
音楽ききながらゲームできなくなってるんですけど・・・
みなさんもですか?
なんかwinanpで曲を再生しながらゲームやると
ステージのロードが終わると同時に強制終了するんですけど
おいらだけですかね〜?
698名も無き求道者:2007/03/25(日) 16:33:29.26 ID:xwXvtbAr
軽くする方法ありませんか?
設定変更、コンフィグいじりのみでお願いします。
699名も無き求道者:2007/03/25(日) 16:41:30.31 ID:cMWW7mfq
>>697
ほかのプレーヤー使えばいい。
>>698
解像度を最低に
ライトマップオフ
16bit

設定ではないけど、explorer.exeをタスクマネージャーから終了させる。

参考
http://www51.tok2.com/home/teamspeeder/cs-explorer.html
700名も無き求道者:2007/03/25(日) 16:58:32.40 ID:Ct0+9/5e
低スペックで遊べる無料FPSと無料体験版
XOPS ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/xops/
ノーワン リブス フォーエバー ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/nolf_j.html
マフィア ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/mafia.html

上記を含む参考サイト ttp://www.geocities.jp/bcc2528/pcgame.html

SFが重いって低スペックの人もSFだけににこだわる必要もないかと。
今はSFに夢中でも1年もすれば飽きると思いますし、快適に動作しないとストレスも溜まるでしょう。
701名も無き求道者:2007/03/25(日) 17:44:57.68 ID:O8s8zQEc
ハイスペノートにお茶こぼしてキーボード入力できなくなってSFできん・・
一応2台PCあるんだけど
もう一つは5万で買った低スペPC
PCスペック
PC製品名:Realtek AC97 Audio
OS:XP
CPU:Intel Celeron CPU 2.13GHz
HDD:80GB
メモリ:512MB
グラボ:VIA/S3G Uni Chrome Pro IGP
DrextX9.0はインスト済み

VIA/S3Gってグラボ?
それともオンボ?
それと、このスペでもSF快適とまではいかないが、そこそこ動いてくれるだろうか?
新たにグラボ買って増設したいんだけど
ググって調べたら
オンボだとグラボ増設無理らしく・・
PC詳しくない俺に誰か教えて頂きたい・・
702名も無き求道者:2007/03/25(日) 18:01:54.03 ID:Ct0+9/5e
>>701
ゲームに関してノートPCをハイスペとは呼びません。
ノートPC分解してこぼした部分を水洗い後、数日完全乾燥すれば直るかも。

代用PCはCPU換装、メモリ増設、マザボ交換、電源ユニット交換、グラボ増設すればSFできる。
買い替えたほうがいいですけど。
>>オンボだとグラボ増設無理
そんな事はありません。ググったといってもまったく調べてませんね。1サイトの1ページ位しか見てないんじゃないですか?
そんなに難しい内容でもないのでPC解説を根気よく読みましょう。
誰でも最初は知らない状態から調べて知識をつけてます。解説を調べる・読むのすら面倒ならメーカーPCを買いましょう。
CUP・メモリでの基本的な処理能力がなければVGA増設しても無駄です。
703名も無き求道者:2007/03/25(日) 18:17:08.80 ID:O8s8zQEc
>>702
いや3Dゲーム用のRadionX700積んだノートPC使ってSFしてたんだよ
ノートとしてはハイスペかと
重いとか感じたこともないし一応kdも2.3ちょっとある・・
明日実家戻る予定だから、これから怖いけど分解して水洗いして、完全乾燥させてみるよ
ありがとう
でも水洗いして大丈夫なものなのだろうか・・?

2時間かけて調べた結果がオンボだと増設無理らしいと解釈する内容しか・・
ttp://homepage2.nifty.com/kamurai/indexF.htm
ttp://www.leoplanet.co.jp/install-vgacard.htm
この2つのサイトを見てたんだけど
他のとこもう少し探してみるよ
704702:2007/03/25(日) 18:46:03.49 ID:O8s8zQEc
今起動させたら直ってました・・
うれしさのあまり連投スマソorz
705名も無き求道者:2007/03/25(日) 18:57:05.97 ID:yKEL4dn9
>>701の内容がキーボード入力だけダメになったのなら、
キーボードだけ外付けのを買えばいいんじゃ?
706名も無き求道者:2007/03/25(日) 19:02:38.43 ID:yKEL4dn9
>>704
こぼしたのがお茶だったから乾いたら直ったのかも?
もしもこぼしたばっかりだったら水滴残ってるかもしれんから拭き取った方がいいかもね、
錆びたら完全にアウト。
まぁ直ってよかったじゃないか!
707名も無き求道者:2007/03/25(日) 19:58:37.81 ID:Gw21ocmO
>>706
久々に優しい奴発見

>>704
良かったなw
708名も無き求道者:2007/03/25(日) 20:35:41.40 ID:wG2O4mRd
msconfigでサービスとスタートアップ全部切ったら軽くなると
本スレに書いてあったので全て無効にしたら
インターネットができなくなりました。
どれを有効にすれば良かったかわかりませんでした。
誰か教えてくださいませんか?
709名も無き求道者:2007/03/25(日) 21:04:20.32 ID:Z2nbnHeu
オチンチンから白い液が出てきて、左クリックに塗ったらキル数あがったんですけどなんでですか?
710名も無き求道者:2007/03/25(日) 21:05:32.54 ID:Ct0+9/5e
>>708
それは携帯から?全部OFFにして駄目になった、全部ONにして不必要なものだけ切りましょう。
【スタートアップ】でググれ
711名も無き求道者:2007/03/25(日) 21:14:10.34 ID:wG2O4mRd
>>710
いえ、もう一回全て有効にしてPCからの書き込みです。
ググってみます。ありがとうございました。
712りょう:2007/03/25(日) 21:14:57.15 ID:ZzqgIxeu
IDとPASSいれてログイン押しても最初の画面に戻ってしまうのですが、なおしかた教えて下さい。
713名も無き求道者:2007/03/25(日) 21:25:14.30 ID:2g75IUpU
弾ロスについて検証した奴っているのかな?
俺なりの検証結果なんだが
(一人で野良相手の検証なので正確かは不明)
1、低PING(早いってことね)で低スペ(ロード長い・ふわふわジャンパー等)
こいつら硬い 俺弾ロス多い敵ロス少ない?で たちわるい
2、変動PING(激しい奴)
こいつがいると弾ロス多発の傾向 全体的に弾ロスしてる模様
硬いやつも多い
3、高PING(遅い)
こいつらも硬いが こっちにも当らない模様
4、RM
1,2ラウンドの初弾もロスなし?
全体に影響有り?
5、自分のPC環境&状態
高スペ低PING(そう思われる)で弾ロス愚痴ってるのは少ない模様
当たり判定だから関係ない気がするが
これの改善で多少は変わるようだ
参考までに 俺のPCは
PEN4 2,99GHz メモリ1G XP オンボ
ADSL(だいたい14MB) PING20〜40がおおい
血 ライトマップ 16b
電車 橋も通常は重くない 
色々書いたが あくまでオレが勝手に思い込んでるだけ
だれか 正しく検証したのがいれば教えてくれ
714名も無き求道者:2007/03/25(日) 21:25:30.56 ID:GEXraaBb
>>704
良かったな。
家は以前ノートPCに姉がミルクティー〈砂糖入り〉ぶっかけて大破させたことが有った。
こぼしたのがお茶で本当に良かったな。
715名も無き求道者:2007/03/25(日) 21:58:32.27 ID:UNp5Htu0
チャットマクロができないんだが何故だろう・・・
設定したのにAlt+1とかで出ないんだが。
何かやりかた間違ってんのかなおれ
716りょう:2007/03/25(日) 22:22:23.64 ID:ZzqgIxeu
よろしくお願いします
>>712
717名も無き求道者:2007/03/25(日) 22:23:34.54 ID:UGWDJ70s
>>715
チャットマクロはロビーとルーム内でしかつけないんだぜ
718名も無き求道者:2007/03/25(日) 23:05:58.24 ID:UNp5Htu0
>>717
マジで?
フラッシュなげるぜ宣言とか入れて味方の目潰さないようにするつもりだったのに
つかえねーじゃんチャットマクロ
719名も無き求道者:2007/03/25(日) 23:47:40.05 ID:CiK+Gt4y
>>717
>>718
失望した
720名も無き求道者:2007/03/26(月) 00:54:20.15 ID:jBpQdwz4
>>713

参考にさせてもらうよ
721名も無き求道者:2007/03/26(月) 01:26:27.34 ID:IBC4AniF
オンラインゲームはある程度お金をかけたほうがいいです。
なぜなら無料×低スペックと謳ってあるゲームは
どうやってもお金の無い小学生、中学生、高校生、仕事をしないニートと
ろくなプレイヤーが集まらないからです。
人間としてまだ一人前でない未熟者(厨房)ばかり集まるゲームは必ず荒れます。
人間関係の築き方や、常識、マナーがどこかおかしい人がかなり多いですし、
何より課金制・高スペックのゲームと比べて桁違いにチートを行うプレイヤーが多いです。
人間としての質がかなり低いです。
対して高スペックのゲームや、毎月の課金制、パッケージ料金を要求するゲームは、
無料×低スペックのゲームと比べて常識的な人が多く、
チートを行うプレイヤーも少ないです。
マナーも比較的良いです。
自然と住み分けができている気がします。
もしあなたが社会人以上の人間で、きちんと仕事を持った人間ならば、
下手にケチらず高スペックのパソコンを購入するなり、
お金がかかるゲームを行ったほうが懸命です。
無料×低スペックのゲームはオンラインゲームの負の部分が強すぎます。
とにかくこんなゲームをおこなってオンラインゲームに失望しないことを願います。
722名も無き求道者:2007/03/26(月) 02:16:21.18 ID:I0MbgzTA
>>721
へぇ〜、あなたはSFやってないんですよね?ageてるし釣りかな?
723名も無き求道者:2007/03/26(月) 03:07:34.52 ID:jAuKxG4v
自分の名前を上下2列にするやり方を教えてください><
724名も無き求道者:2007/03/26(月) 04:02:30.74 ID:xSDpOfJh
>>723
迷惑だからやめろ
725名も無き求道者:2007/03/26(月) 05:37:20.70 ID:ltFejw5Y
>>723
他人と違うことをしたがる、典型的厨ニ病患者です。
726名も無き求道者:2007/03/26(月) 05:54:07.42 ID:BKOcTlOS
>>721
FF・リネ2・RO他、月額課金ゲームでもニートが溢れてますが何か?
727名も無き求道者:2007/03/26(月) 06:32:54.89 ID:uDXJ574+
>>723 人の事を考えないで自分のしたい事をする自己中
728名も無き求道者:2007/03/26(月) 06:46:50.56 ID:1I1rd8jZ
ゲームを起動すると音は出るのですが、画面が出てきません。。
どうしたら遊べますか?
729名も無き求道者:2007/03/26(月) 10:26:56.98 ID:+bshas5W
>>728
まず OS再インスコ
SFスタート これで出来なきゃPC買い替え
動けば1個づつソフト入れてSFスタート
問題あるソフトがあれば それを入れんな
あと たまにそうなるのは仕様あきらめろ
バックアップ忘れんなよ 
730名も無き求道者:2007/03/26(月) 10:33:15.09 ID:4T8qa8cL
ニートでもなんでもいいが、
初心者の失敗にムキになって起こる輩が多いのは課金ゲームの方だな。
クランだけでやってりゃいいのに、ゲーム如きに大人気ないと思う。
731名も無き求道者:2007/03/26(月) 10:45:43.01 ID:xSDpOfJh
>>730
お前の口の中に射精したい
732名も無き求道者:2007/03/26(月) 11:11:36.87 ID:SxJ6u7FP
ロビーにいるときのSSの撮り方はどうするんだお?
733名も無き求道者:2007/03/26(月) 11:33:44.59 ID:1I1rd8jZ
>>729
ありがとうございました。大変そうですね。。。
734名も無き求道者:2007/03/26(月) 11:43:06.58 ID:VCEFhjYb
735名も無き求道者:2007/03/26(月) 11:43:54.71 ID:VCEFhjYb
SAGEってどうやるんすか
736名も無き求道者:2007/03/26(月) 11:53:24.57 ID:nHodNymf
スペシャルフォースかウォーロックどっちがおもしろいですか?
737名も無き求道者:2007/03/26(月) 11:53:47.98 ID:nHodNymf
スペシャルフォースかウォーロックどっちがおもしろいですか?
738名も無き求道者:2007/03/26(月) 11:54:23.76 ID:qyo5WxsR
ガンストライクやってみたいですか?
739名も無き求道者:2007/03/26(月) 12:03:47.59 ID:wPTcFuy4
aimってなんですか?
そんなことも知らない俺はkd1.152・・・・
意味わかれば3は行きそうだなぁ
740名も無き求道者:2007/03/26(月) 12:19:13.16 ID:ltFejw5Y
ググらない時点でお前のK/Dは伸びない
741名も無き求道者:2007/03/26(月) 13:01:37.04 ID:VCEFhjYb
>>712
お願いします
742名も無き求道者:2007/03/26(月) 13:16:20.39 ID:myc1Ltnq
aimsなら猫フード
743名も無き求道者:2007/03/26(月) 13:16:33.53 ID:alGxNiqW
>>741
悪いことばっかりして ID削除されたんじゃねぇ
新しいID作って試してみたら
744名も無き求道者:2007/03/26(月) 13:19:19.39 ID:HhxGg9Pn
グラボ載せたんだけど、ディスプレイ一瞬映るけどすぐ消える、オンボ接続
なら映るんだが、電源不足かなー? だれか教えてー 
745名も無き求道者:2007/03/26(月) 13:19:42.18 ID:W8gTUi72
>>729
そんな知ったかぶりのレスして恥ずかしくないの?
746名も無き求道者:2007/03/26(月) 13:19:51.19 ID:0zwfDbuM
>>741
あーあ、可哀想に…
747名も無き求道者:2007/03/26(月) 13:27:59.83 ID:c+qQNYV1
マリオスナ動画等見て思うんだがどうやったらジャンプ中に弾がズレずに撃てるんだろうか
ジャンプの仕方?あるいはズレにあわてせて撃ってるのか?わかる人教えてください
748729:2007/03/26(月) 13:58:05.35 ID:+bshas5W
>>745
ほ〜 
お前 あのレスで原因解るのか?
揚げ足取ってないで教えてやれよ
749名も無き求道者:2007/03/26(月) 14:05:58.66 ID:0zwfDbuM
そういうのを取材すんなや!
750名も無き求道者:2007/03/26(月) 14:06:26.46 ID:0zwfDbuM
誤爆スマソ
751名も無き求道者:2007/03/26(月) 14:11:48.20 ID:+rI29Ca+
グラボってなんですか?ベイエリアの水が白い・・・・・・・・
752名も無き求道者:2007/03/26(月) 14:12:28.38 ID:T/JbthS+
>>741
裏技(笑)をやってるところを通報されて、BANされたんじゃねーの。
春厨乙
753名も無き求道者:2007/03/26(月) 17:21:50.84 ID:a/sfqu8m
GF7900GSでプレイしています。
ゲーム自体は高設定でも全く問題なく動いているのですが、ゲーム中に限り「問題が発生したため…」と、たまにエラー落ちしてしまいます。(調子がいいと落ちないのですが、多い時で3回に1回ぐらいの割合で落ちます)
PC環境は推奨以上なので、ひょっとしたらForce Wareのバージョンに問題があるのでは?と思いはじめました。
現在は93.71にしていますが、安定しているバージョンはあるのでしょうか?

スペック
【CPU】C2D E6400
【メモリ】2G(1G×2)
【VGA】GF7900GS(93.71)
【通信】光(pingは4〜30で、10代が多いです)
754名も無き求道者:2007/03/26(月) 17:31:27.59 ID:pAZT3Qtx
SFの起動がうまくいきません。
SF自体のウィンドウが黒いまま、
おそらくnProtectのロゴが出る直前でフリーズしてしまいます。
そうするとPCがあらゆる操作を受け付けなくなるので
タスクマネージャすら開くことができない状態です。

OSのFirewallやNortonのAutoProtectを切ってみたのですが変わりませんでした。
サポートに何度質問しても返答がかえってこないので、ここで聞かせてもらいます。
なにか対策はありますでしょうか?

XP E6600 8800GTS 2GB FTTH
755名も無き求道者:2007/03/26(月) 19:04:21.62 ID:BGj8piGG
PC修理にだしてからSFができない状態・・・。
試合開始直後に画面が白と黒だけの画面になったり、1mぐらい前しか確認できないようになったり、
なにが悪いのかえろい人教えて!
756名も無き求道者:2007/03/26(月) 19:35:41.45 ID:7rT45d6q
>>755情報少なすぎ。そのまま答えればグラフィック関係の異常じゃないですか?
・PCスペック
・以前のSF動作状況
・修理した内容
757名も無き求道者:2007/03/26(月) 19:53:14.98 ID:BGj8piGG
>PCスペック
普通にSFできる程度
>以前のSF動作状況
ヌルヌル動いてた
>修理した内容
マザボ変更
758名も無き求道者:2007/03/26(月) 20:20:02.90 ID:7rT45d6q
>>757なぜ質問するのに情報省略するのでしょうか?面倒ですか?
・PCスペック=PC型番パーツ構成(型番)等
・修理した内容=どういう症状でマザボ交換したのか。(元マザボ型番、新マザボ型番)
759名も無き求道者:2007/03/26(月) 20:26:11.08 ID:fF1eEoiE
>>758
教えてもらいたくないのだろう。
無視でok。
760名も無き求道者:2007/03/26(月) 21:00:19.55 ID:FUvNT1KL
・古いPCでSFやってみたんだがカクカクがやはりきになる。
・そういえばライトマップの設定もあったなとコンフィグいじる。
・ちなみに前PCで血の設定は出来ていた
・しかしゲーム中に反映されない(血もマップも)
・保存し忘れか?とコンフィグ開く、問題ない。

なんでー(T-T)
761名も無き求道者:2007/03/27(火) 01:01:35.48 ID:lT463/Ho
●C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\dataにあるconfig.cfgを右クリックして、プログラムから開く→一覧からプログラムを選択するでメモ帳を選択します
そうしたら*settexlevel "2"の項目を探して2を0または1(中設定になります)に*setlightmap "1"の項目を探して1を0に書き換えます。
動作を軽くするためにこんなことが書いてあったのですが、このふたつは何の設定をいじっているのか教えてください。
762名も無き求道者:2007/03/27(火) 02:22:24.44 ID:JpzbIw5P
>>761
弄ってみれば解るだろ…聞くまでも無い
763名も無き求道者:2007/03/27(火) 13:14:43.05 ID:EeQq2jtN
保守
764名も無き求道者:2007/03/27(火) 15:29:02.42 ID:W/A56ckv
撮ったSSって何処に保存されてるのでしょうか?探しても見あたりません。。。。
765名も無き求道者:2007/03/27(火) 15:44:44.76 ID:KPDHhkwl
>>764公式HPのFAQすら見てないんだね。
766名も無き求道者:2007/03/27(火) 16:24:04.10 ID:rYmt4hst
>>764
裏わざと称してバグ利用しないように。
767名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:27:29.34 ID:Rgrd8w3N
TS使ってSFしています。
TSしながらゲーム内の音だけを録音するにはどう設定したらいいのでしょうか。
ただ録音するとTSの声も入ってしまうので。
768名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:35:32.52 ID:PZ437tI3
TSをやろうと思うんですが、自分ではボイチャをしてしまうとオタクの境界線を超えてしまいそうで。
イケメンヤリチンなんですが、やってもいですかね?

そのギャップに惹かれる女の子が出てくるかもしれませんよね?

日本語でOK?は止めてください。
まず服を脱ぎますも止めてください。
769名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:37:40.43 ID:JpzbIw5P
>>768
ってことは、オタクなんだな?
越えたら、何になるんだ?
770名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:40:50.87 ID:PZ437tI3
その答えを求めています。
771名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:42:30.81 ID:n6LOnTFn
オタクとキモオタの境界だろ
772名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:45:28.43 ID:PZ437tI3
どうも。

あのリビングとかにPCある人は家族のそばでTSやって恥ずかしくないですか?
773名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:47:21.14 ID:n6LOnTFn
人に見られて恥ずかしくなくなったらキモオタの仲間入り

電車で化粧してる女と一緒
774名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:51:09.96 ID:PZ437tI3
すごい分かりやすい例えありがとうございます。

あなたはTSやってるのですか?
775名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:52:55.20 ID:n6LOnTFn
TSってなに?質問スレだから聞いてもいいよな。

手でシコシコ?
776名も無き求道者:2007/03/27(火) 17:57:19.68 ID:PZ437tI3
聞いた話だとツンデレサロンらしいです。
777名も無き求道者:2007/03/27(火) 18:01:33.68 ID:n6LOnTFn
TeamSpeak だろ。
スカイプしかないわ。使えないレベルじゃないけどラグあるよ。
778名も無き求道者:2007/03/27(火) 18:06:19.22 ID:PZ437tI3
知ってるじゃまいか。
使うとラグるんですか。
じゃやらないです。
詳細ありがとうございます。
779名も無き求道者:2007/03/27(火) 18:17:31.38 ID:nv5FHKJP
スカイプはP2Pだからな ラグリマクリングだろうよ
780名も無き求道者:2007/03/27(火) 18:26:27.49 ID:KPDHhkwl
一般人からすればPCゲームやってる時点で君も僕もオタ仲間(・∀・`)
781名も無き求道者:2007/03/27(火) 19:12:09.43 ID:PZ437tI3
オタク仲間ですね(・∀・)
これからよろしくお願いします。
782名も無き求道者:2007/03/27(火) 19:17:55.61 ID:m7fJEvAC
残念。
一般人ぶりたい>>780はキモオタ。神の存在です。
783名も無き求道者:2007/03/27(火) 19:36:37.17 ID:1iiL3nnH
マウスを連射できるようにする方法ないっすか?
784名も無き求道者:2007/03/27(火) 20:13:41.18 ID:vHVuMP6T
こんな所見てる時点で一般人じゃない気もするけど
785名も無き求道者:2007/03/27(火) 20:50:32.18 ID:Ne0r+ZLM
>>783
連射機能付きのマウス買うべし。
まあ連射押しっぱだと着弾散らばるから、トリプルクリックボタンのついたA4TECHのX7お勧め。
1発の狂いもなく3点バースト出来るw
786名も無き求道者:2007/03/27(火) 21:40:47.57 ID:39VYQx4s
>>785
てかこのゲームのためにマウス新調は無駄d(ry
787名も無き求道者:2007/03/27(火) 22:10:19.72 ID:Ne0r+ZLM
>>786
それを言っちゃぁおしまいだw
でもSF以外でもCS・WR他ほとんどのFPSで動作するから、全く無駄にはならないと思われ。
788名も無き求道者:2007/03/28(水) 04:45:20.96 ID:73m+jpRe
親切な方教ぇてくださぃ・・。
この前のアップロードからゲーム中死ぬ瞬間(たぶん)に突然
フリーズするょぅになってしまったのですが原因ゎ何ですか?
今までこんな事なかったし重く感じた事もぁりません。
PCゎ バイオのVGC-RA51とぃぅので
Pentium4 3.4G メモリ1024MB RADEON X300 128MBです。
回線ゎ光ファイバーでPINGゎぃっも2〜16くらぃです。

もしグラフィックボードとぃぅのを変ぇなぃとぃけなぃ場合
何とぃぅのを買ぇばぃぃでしょぅか?後素人でも付ける事ゎ出来ますか?
親切な方ょろしくぉ願ぃします。゚(つ□`⊂)゚。゚
789名も無き求道者:2007/03/28(水) 05:02:37.15 ID:ZZS4c1dH
>>788
SFを再インストールしてみては?
パソコンの増強は店で聞いて見るといいでしょう
790名も無き求道者:2007/03/28(水) 05:41:50.83 ID:d7FtB7Pj
>>788
まず質問するなら、文字をきちんと打てるようにしたらどうだ?
友達とのメールとかならいいが、質問するのにその字の使い方は間違っている。

グラボは自分の予算に合わせて買えばOK。
ドライバーなどの工具セットがあれば交換は普通できると思う。

ただ自信がないならいじらない方が賢明だと思うよ。
下手にいじってPCいかれたらたまらないからな
791名も無き求道者:2007/03/28(水) 09:39:59.91 ID:/WIz183A
可愛いお>>788可愛いお
792 :2007/03/28(水) 10:06:42.82 ID:kYbqqiMg
>>768 実際は童貞おつ^^
793名も無き求道者:2007/03/28(水) 10:26:05.37 ID:fpCSASdG
ぁぃぅぇぉ ゎ っ ゃ
    ↓
あいうえお わ つ や

>>788
のやつって、PCの問題かな?いきなりフリーズしたりするのは結構聞くし。
SFアンインスコして、もう一回DLしてみるといいかも(´・ω・`)

グラボはピンキリだからね。つけ方は、当時初心者の俺でもつけて正常に動いたから
簡単ですよ。すこしずつPC内部について詳しくなっていくのも楽しい。

2ちゃんの住人は口は悪いが、ちゃんと教えてくれる事も多々ある。
が、それは聞き手による。ちょっと調べればわかる事を聞いたり、無理に文字を
小さくしたりするのはどうかと思う。
794名も無き求道者:2007/03/28(水) 11:04:12.78 ID:73m+jpRe
親切に教えてくれて☆゚・*:.。. .。.:(人-ω・).ア☆.リ。ガ.:ト*・°
文字小さくしてごめんなさい。。
一回アンインストール?してもう一回やってみます(*^^)
ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
795名も無き求道者:2007/03/28(水) 11:41:29.88 ID:0WHzkbjZ
>>744亀レスだけどもう解決してるかな?
  >グラボ載せたんだけど、ディスプレイ一瞬映るけどすぐ消える、オンボ接続
  >なら映るんだが、電源不足かなー? だれか教えてー
BIOS設定でオンボードOFF(or優先)にしてグラボ接続(or優先)にしました?
何もしてないならグラボ側に信号が送られてないと思います。
【大まかな手順】
1.グラボぶちこむ
2.ドライバ入れる(デバイスマネージャーでドライバ入ったか確認)
3.BIOS弄る
4.グラボ側にディスプレイ接続
5メーカーサイトより.グラボの(最新)ドライバをダウンロードしインストールする。
設定等は機器によっても違うので詳しくは確認とって作業してください。

それとPCの質問には型番を書きましょう。詳しい手順が得られるかもしれません。
796名も無き求道者:2007/03/28(水) 14:38:51.08 ID:AMyU0R8P
翻訳機使いながら検索したけどみつからない。
韓国大会動画がどこにあるか教えてください。
797名も無き求道者:2007/03/28(水) 14:59:40.52 ID:CUrZ6N+Y
そろそろ課金してもいいと思ってきたのですが、ハンコインって円レートいくらでしょうか?

まさか1:1って事はないですよね。
フェイスペイント1500円とか年金受給者には痛すぎるんですが・・・
798名も無き求道者:2007/03/28(水) 15:02:29.13 ID:PNYN/7RZ
1:1ですが何か?
アイテム課金ゲームは下手すると月額課金制より金かかるからご利用は計画的に。
799名も無き求道者:2007/03/28(水) 17:02:04.47 ID:EST6Ia6P
http://www.youtube.com/watch?v=uN8AJ8Plgvw

↑の動画のように敵をみやすくするには設定をどうかえればいいのかわかる人いたら教えてください。
お願いします。
800名も無き求道者:2007/03/28(水) 17:18:15.54 ID:41QgpNiE
初心者なんですけど、質問です。
敵を倒したときにヘッドショットのときみたいにSってマークが出たんですけど、これなんでしょうか??
801名も無き求道者:2007/03/28(水) 17:46:37.33 ID:SkiTtPRd
>>794
ふざけすぎワロタ
802名も無き求道者:2007/03/28(水) 17:48:21.28 ID:ivcXUfk9
>>800
おまえサドだな〜って意味 やられるとMって表示されるよ
803名も無き求道者:2007/03/28(水) 18:05:32.01 ID:toXqom9B
なんという厨のすくつ
804名も無き求道者:2007/03/28(水) 19:30:38.64 ID:cqWu5xFb
久しぶりにやったらマップ4個くらい増えてやがるぜ・・
そこで質問なんだけど、フォートレス?教会のマップ
目標物を運ばないのが定石みたいなんだけどなぜ?
805名も無き求道者:2007/03/28(水) 19:40:14.65 ID:607LQINC
>>804
馬鹿な餓鬼どもが煙も炊かず教会に特攻してくるから教会にさえ篭ればいい厨房ホイホイになるから
806名も無き求道者:2007/03/28(水) 19:42:09.80 ID:uILnm83J
test
807名も無き求道者:2007/03/28(水) 19:59:46.51 ID:cqWu5xFb
>>805
なるほど・・
じゃあ俺も厨房レイプに徹するぜthx
808名も無き求道者:2007/03/28(水) 20:10:19.02 ID:E0NYh2sv
自動AIMとnPro回避方法を教えていただけませんか?
809名も無き求道者:2007/03/28(水) 20:13:40.14 ID:a8Wuld5d
>>808
チートスレに行ってねー 場違い
810名も無き求道者:2007/03/28(水) 20:14:35.58 ID:uxvYqs3n
自動AIMで俺TUEEEEEEEEEするならFPSをやめることをお勧めする。
それとここはチースレじゃないのでチーターはチースレへどうぞ
811名も無き求道者:2007/03/28(水) 20:17:04.90 ID:607LQINC
>>810
このゲームがFPSだと思ってること自体勘違い
812名も無き求道者:2007/03/28(水) 20:19:11.40 ID:a8Wuld5d
>>811
このゲームが とは言ってないじゃんw
813名も無き求道者:2007/03/28(水) 20:24:42.84 ID:607LQINC
>>812
このゲームで俺TUEEEEEEしてるからってFPS自体をやめることは無いってことだよ
814名も無き求道者:2007/03/28(水) 20:27:44.22 ID:607LQINC
っていうか俺普通にスレ違いジャマイカ・・・すまん吊ってくる
815名も無き求道者:2007/03/28(水) 21:02:00.87 ID:0WHzkbjZ
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/  まだ5匹ダヨ ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
816名も無き求道者:2007/03/28(水) 22:11:09.20 ID:qmBGwqmZ
で?それだけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名も無き求道者:2007/03/28(水) 23:06:00.65 ID:0WHzkbjZ
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818名も無き求道者:2007/03/29(木) 00:13:42.72 ID:0fkGUKlJ
荒れてるな・・・
819名も無き求道者:2007/03/29(木) 02:54:32.43 ID:JB/f6TCw
日本語入力オフにしようとして半角/全角を押すと半角カタカナになるんがどうしたらよいかね?

誰か教えてくださいな。
820名も無き求道者:2007/03/29(木) 03:33:12.07 ID:hFfQPj5z
最近ANの距離ダメ減算がかなり低いときくんだけど実際どの程度なのか
AKとANで誰か比べてください
821名も無き求道者:2007/03/29(木) 08:23:54.69 ID:e1DwMiEL
>>820
人を頼るな
822名も無き求道者:2007/03/29(木) 08:41:55.90 ID:7zSxan6i
逝った人のメイン武器を拾って
ARとSRを使っている方をみかけましたが
どうすればできるのでしょうか?
823822:2007/03/29(木) 08:45:05.68 ID:7zSxan6i
すみません、自己解決しました
824名も無き求道者:2007/03/29(木) 10:00:04.60 ID:PioXimj/
>>817-818
816だけど、昨夜はごめんね…
825名も無き求道者:2007/03/29(木) 13:00:52.74 ID:nzZpZVL+
久々にプレイしようとインスコしたのですが、SF起動時にエラーが発生して起動できません。
一度アンインストールして再度試したのですが状況に変化ありません。
cookieの削除や常駐ソフトを切ったりなど、原因と考えられる物を消したのですがどうにも。

スペックは足りています。どなたか他に同じような症状が出ていた方は居ませんか。
PCについてあまり詳しくないので、他に何か考えられる原因など指南頂きたいです。
826名も無き求道者:2007/03/29(木) 14:18:29.16 ID:y3uZudVE
最近になってよく、サーバーのコネクトが切れました。
って出るようになったのですが、パソコンがしょぼいからですかね?
一応スペック晒しときます・
・デスクトップ
・OS XP HOME edition
・CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
・メモリ 1024MB
・VGA GeForce4 MX 440
・回線 ADSL
よろしくお願いします。
827名も無き求道者:2007/03/29(木) 14:18:59.88 ID:y3uZudVE
最近になってよく、サーバーのコネクトが切れました。
って出るようになったのですが、パソコンがしょぼいからですかね?
一応スペック晒しときます・
・デスクトップ
・OS XP HOME edition
・CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
・メモリ 1024MB
・VGA GeForce4 MX 440
・回線 ADSL
よろしくお願いします。
828名も無き求道者:2007/03/29(木) 14:19:49.04 ID:y3uZudVE
間違えて二回投稿してしまいました。
スレ汚しすみません。
829名も無き求道者:2007/03/29(木) 14:25:42.93 ID:OYV7oIdj
それでショボいとか言ってんのか
830名も無き求道者:2007/03/29(木) 14:35:57.57 ID:y3uZudVE
>>829
他でスペックを晒さずに質問したら低スペック乙って言われたので、てっきり低スペックなのかと・・・
不快な思いをされたのなら申し訳ありません。
831名も無き求道者:2007/03/29(木) 14:43:43.99 ID:dZkaRbAw
4年くらい前のPCなんだね。マシンスペックは問題ないとして
回線モデム・ルーターの設定・セキュリティーソフト・LANカード等じゃね?
832名も無き求道者:2007/03/29(木) 14:45:43.31 ID:CUpYXnNX
>>829
ねたみ乙
833名も無き求道者:2007/03/29(木) 15:09:27.03 ID:HYOCpHpu
>>827
そのCPUならもうちょっといいグラボのしても良いかも
834名も無き求道者:2007/03/29(木) 16:11:17.26 ID:KTB9Blpl
>>827
回線じゃね〜かな?
周りに電化製品とかあると影響あるからな
835名も無き求道者:2007/03/29(木) 19:52:33.35 ID:y3uZudVE
もしかしてPSP用の無線LANとかがすぐ隣にあるからでしょうか?
836名も無き求道者:2007/03/29(木) 20:55:08.03 ID:QVxNoDCn
>>835
へぇ
837名も無き求道者:2007/03/29(木) 21:10:11.15 ID:SZft4F7T
本日めでたくオンボを卒業し、Gefo7600GSを装着しました。
本体のカバーをあけ、奥まで差込、ディスプレイに装着してPCを起動し
ドライバをインストしました。

どれぐらい世界が変わるのかwktkしながらSFを立ち上げると
とりあえず起動するがロビーの画面が出現せずにロビーの音楽だけが・・・

なぜプレイ出来なくなったのか教えていただけると助かりますorz
838名も無き求道者:2007/03/29(木) 21:12:16.24 ID:OnLjDn5/
>>837
ドライバ換えてみるのも試してみるといいかもしれない
839名も無き求道者:2007/03/29(木) 21:12:29.18 ID:6wetnAFS
ここでいいのかな?
ハンゲームなどの会員登録に登録しようとおもうのですが、
登録→ページが表示できません。→挫折_| ̄|○
教えてくれますか?
840名も無き求道者:2007/03/29(木) 21:13:24.40 ID:DllObmNL
>>837
DirectX再インストールで直るかも
841名も無き求道者:2007/03/29(木) 21:15:06.39 ID:SZft4F7T
>>837
返信ありがとうございます
ただ、当方PC初心者のため説明書に乗っているコトしか動かすことができず
ドライバを換えてみるという動作をどのように行うのかがわかりませんorz
お手数かけますがやり方を記載していただけると助かります;;
842名も無き求道者:2007/03/29(木) 21:23:32.48 ID:liUYjO4H
>>841
それくらいはググった方が将来的に自分のためになると思いますよ
843名も無き求道者:2007/03/29(木) 21:28:37.68 ID:Z/JrP9Vx
844名も無き求道者:2007/03/29(木) 21:46:13.22 ID:SZft4F7T
>>840-842-843
PC初心者に教えていただきましてありがとうございました。
DirectX再インストールしてみたり、ググッてみたりURLに飛んでみたりしましたが
直らずに、従来よりも画面の文字がおかしいコトに気付き、プロパティの設定にて画面の解像度を最大にしてみました。
そしたら普通に鯖選択の画面が出現してきました。
普段SFは1280*780でプレイしていましたが、それよりもディスプレイの解像度が低いことが
原因だったみたいです。
なぜディスプレイの解像度を最大にして従来の文字の大きさに戻ったのかはわかりませんが
親切に教えてくださって誠に感謝しております。
ようやくプレイ出来るようになりましたのでグラボのパワーを感じてきたいと思います!
845名も無き求道者:2007/03/29(木) 22:25:43.81 ID:0Ya2bNWl
最近ANの距離ダメ減算がかなり低いときくんだけど実際どの程度なのか
AKとANで誰か比べてください
846名も無き求道者:2007/03/29(木) 22:32:54.36 ID:ajij9Tba
そしてM16とAkとANも検証おねがいww
847名も無き求道者:2007/03/29(木) 23:31:14.67 ID:LS7p4vwh
>>844
おめっと 俺も7600GSなんだ
グラボ挿すと世界が変わるぜ
ちなみに俺もグラボ挿したときは解像度が最低まで下がったな
848名も無き求道者:2007/03/29(木) 23:34:20.75 ID:DqA0uk7x
すいません。教えてください。
今日、vistaのアップグレードが届いたんでvistaに変えたんですが起動できません・・・
症状としては
ログインしたときに音楽は流れるんですが画面が切り替わらない
のです。
>>33さんのとこに飛んでみたてやってみたのですがかわらず・・・
解像度ryってのがあったんで落としてみても変わらず・・・
アンインストール→インストールしてもかわらず・・・

vista以前はxpで支障なく動いてました。xpに戻すのが一番なのでしょうがアップグレードしたら戻せないとどこかに書いてあった気がしまして
戻せるなら戻してもいいのですが
偉い人おしえてください_l ̄l●lll ガクリ・・・
849名も無き求道者:2007/03/29(木) 23:36:05.14 ID:o8KtouvC
>>848
vistaはまだ未対応だった予感が・・・
850名も無き求道者:2007/03/29(木) 23:36:10.33 ID:DqA0uk7x
>>840さんの再インストールもやってみました・・・
連すいません
851名も無き求道者:2007/03/29(木) 23:40:54.75 ID:Vx5yeZbu
>>799
ヒント・・・light○○○
852名も無き求道者:2007/03/29(木) 23:41:20.81 ID:DqA0uk7x
>>849さんありがとうございます。
いろいろHPなどいってみたのですが、動いてる方は動いてるようで。
落ちやすいとは書いてあったのですが落ちる以前に入れないのです_l ̄l●lll ガクリ・・・

これが楽しみで早く仕事終わらせて帰ってきたりしてたもんで涙がでそうです。
わかる方いましたらよろしくおねがいします。
853名も無き求道者:2007/03/29(木) 23:56:11.95 ID:LS7p4vwh
UAC切って
モニタの解像度最高まで上げて
SFの解像度最低まで下げてやってできたらすごくね?
854名も無き求道者:2007/03/30(金) 00:10:49.39 ID:82hB/V/l
uacってなんですか?
もう、なんでもやってみます・・・
とりあえず、xpのリカバリいれてみてもできませんでした・・・
855名も無き求道者:2007/03/30(金) 00:17:43.14 ID:DW3mmZKx
>>848
ドラえもんに頼んで タイムマシーンに乗せてもらって
856名も無き求道者:2007/03/30(金) 01:45:01.24 ID:/HcAe4KN
>>848ちなみにPCスペックは?充分余裕あるならいいんだけど。
過去のメーカーPCにvistaだと能力限界かもしれんよ。
857名も無き求道者:2007/03/30(金) 02:58:47.07 ID:qxagq3b0
>>855 ドラえもんには タイムふろしきがあるんだぜ?
858名も無き求道者:2007/03/30(金) 03:19:49.23 ID:LADKhmoB
SFを解像度1600*1200でやりたいんだけど無理ですか?
config.cfgいじって可能?
859名も無き求道者:2007/03/30(金) 04:03:35.58 ID:d79uWcOZ
俺もGフォース7600GS使ってる、ドラバーはForceWare Release 90 Version: 93.71

http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_93.71.html  ここでDLしてインスコして来い。

860名も無き求道者:2007/03/30(金) 06:17:02.24 ID:psTKp1Cq
ゴーストリプレイ て、買う価値あるの
教えてください
861名も無き求道者:2007/03/30(金) 07:58:18.04 ID:ENHUMyNe
>>686 >>689
うわ。確かにfrapsで動画取れるけど、操作がおかしくなってプレイは無理だ。
韓国SF動画でもfraps(お試し版)つかってたから昔は使えたはず。
違いがあるとすればnProtect game guardか。

frapsはあきらめて、別の動画キャプチャーソフト探したんだけど・・・
DxRec:ロビーまではまともに動くが、試合中は何故か録画ボタンが効かなくなり撮影不能
劇場版あれ:だめ
マハカルマの瞳:だめ

そのほか5,6個試したけど、全部撮影できなかった。

今のバージョンで録画できてる人、撮影に使ってるソフト教えて〜
862PC初心者:2007/03/30(金) 08:16:25.02 ID:B95QdLi4
このゲームをダウンロードしていざやろうと思ったら、GameGuardErrer110ってなってできません・・・

「すでにGameGuardを起動しています。」とのことなんですがどうしたらできるようになるんでしょう?
あともう1つ「Soldier can not run‐CG」ってなエラーも表示されるんですがどうしたら解決できるんでしょうか?
詳しい人教えてくださいm(_ _)m
863名も無き求道者:2007/03/30(金) 09:16:33.22 ID:9P5Ou+fs
つ再起動
864名も無き求道者:2007/03/30(金) 09:53:51.00 ID:rJBBVQa7
>>856さんありがとうございます。
スペックは(はっきりと覚えていませんが)
Pen4(3.02)
HDD120G
メモリ512
ヤホーBBのADSL一番容量の多いプラン
ソフマップさんのXP最終モデルのチーズバーガーです。
以前はブリッジガ重いなぁくらいだったんですが・・・
出先であいまいなんですが問題はないと思うんです。帰ったら再度確認してみます。
XPのままにしとけばよかった(−_−メ)
865頭の悪い子猫C:2007/03/30(金) 10:10:09.95 ID:fIvnPAtZ
僕もPC初心者さんと同じで、エラーが出てきてしまうんですけどどうすれば・・・
どなたか詳しい人おバカな僕に対処法を・・・。
866頭の悪い子A:2007/03/30(金) 10:12:54.78 ID:fIvnPAtZ
加速チートやろうとしたら、エラーが出てきてできません
どなたかやさしいかた対処法を・・・
867名も無き求道者:2007/03/30(金) 10:17:57.56 ID:RnumCjL9
>>866
>809
868名も無き求道者:2007/03/30(金) 10:21:51.54 ID:RnumCjL9
>>858
何か、イロイロ毒されてないか?
configを弄る以前に、環境設定で変更できたはずだが。
869PC初心者:2007/03/30(金) 11:25:49.76 ID:B95QdLi4
GameGuardErrow114ってのはどうすればいいでしょう?

だれか詳しい方お知恵を拝借願いますm(_ _)m
870名も無き求道者:2007/03/30(金) 11:39:04.54 ID:LSyGSkdj
>>864
メモリが・・・
871名も無き求道者:2007/03/30(金) 11:46:04.98 ID:rJBBVQa7
>>870さんありがとうございます。
メモリを増やせば解決されますかね(◎-◎;)
それであれば1G×2でも買ってきましょうか・・・
それともどうやってもVistaはムリポなんですかね?
誰かたすけて・・・
872名も無き求道者:2007/03/30(金) 12:23:19.98 ID:nmkYTq+8
>>871
・VISTAで動いている人探して環境をあわせる
・XPのクリーンインストール

ガンガレ
873名も無き求道者:2007/03/30(金) 12:41:22.74 ID:rJBBVQa7
>>872ありがとうございます。最後の ガンガレ で涙でそう。
まわりにVistaがいないんです。そこで・・・Vistaでプレイされてるやさしい方
[email protected]
まで連絡ください。
帰ってXPのインストール試みてみます。
874名も無き求道者:2007/03/30(金) 13:01:20.07 ID:WkOVDzbH
前ビスタで出来たな。
友達のとこに泊まりに行ったとき、SFやりたくなったんでインスコして普通に起動できた。
ホームベーシックだったかな…メーカー製ノートだったからカックカクですぐアンインスコしたけど。
875名も無き求道者:2007/03/30(金) 13:41:48.49 ID:rJBBVQa7
>>874さん情報ありがとうございます。
やっぱりVistaでプレイ可能の方もいらっしゃるんですね。救われた気がします。ちなみにプレミアムなんですがメモリ(?グラボ?)の関係上使えない機能が多々たる状態です。
よければご友人のスペックなど詳しく教えていただければ幸いです。
あっ。ここってサゲたほうがいいんですかね?サゲ進行と書いてなかったんであげてしまっていたのですが・・・
876名も無き求道者:2007/03/30(金) 14:02:49.82 ID:WkOVDzbH
>>875
すまん、スペックは覚えてないのよね。というかPC自体そう詳しくないの。
出たばっかりのメーカー製ノートとしか…役に立てなくてすまん。
877名も無き求道者:2007/03/30(金) 14:47:09.17 ID:UjUxfy80
>>rJBBVQa7
Administrator(管理者)アカウントでSFをインストールしてる?
インストールしたら、C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf.exeのプロパティを表示させて、「互換性」タブを選択し、「特権レベル」項目の「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れる。
SFは知らないけど、他のゲームではこれで対応できるみたいよ?

878名も無き求道者:2007/03/30(金) 15:06:22.09 ID:uWr5rv5e
質問なんですが、ロビーやゲーム中に間違えて、カタカナ/ひらがなのキーの隣にあるキーを打ってしまうんですが
そうすると固まってしまい、強制終了しないと動かなくなってしまいます。
これはなぜなのでしょうか・・・?

ttp://kimoto.cc/pen/flybook/keyboard-ja-jp.jpg
ちなみに↑の画像の、カタカナ/ひらがな/ローマ字の右隣にあるキーです。
879名も無き求道者:2007/03/30(金) 15:27:28.75 ID:rJBBVQa7
>>876度々ありがとうございます。俺も詳しくないから昨日一人で7時間くらい試行錯誤してもダメでした( ̄^ ̄)

>>877さん有力情報ありがとうございます。帰ったら試してみて報告させていただきます。

視界がなんだかぼやけてきたよ。なんだろこの目からでる液体は・・・夜には報告にまたあらわれると思います。
藻前等ほんとうにありがとう。
880名も無き求道者:2007/03/30(金) 15:33:59.78 ID:esF8efqm
SFの起動ができません。

再インストール、セキュリティソフトなどの常駐ソフトの終了、ブラウザの設定変更など
思いつくことは行ったのですがどうにもうまくいきません。

XPを使用しており、スペックも十分足りています。
何か他に原因として考えられることはありますか?
881名も無き求道者:2007/03/30(金) 15:38:45.62 ID:/HcAe4KN
vistaの推奨環境を調べずに購入したようですね

◆vistaを最低限動作させる
・CPU:1GHz以上
・メモリ: 1Gbyte以上
・HDD: 40Gbyte以上
・HDD空き容量: 15Gbyte以上
・光学ドライブ: DVD-ROMドライブ(外付けも可)
・ビデオカード: DirectX9対応でビデオメモリ128MB以上搭載されていること、
         そして、デバイスドライバがMicrosoftのWDDMに対応していること
◆vistaを快適に動作させる
・メモリーは2GB。
・とにかく大容量のメモリーが重要。
メモリーを増設することでビデオカードのパフォーマンスが向上します。
また、メモリーに余裕があると、XPよりも高速動作が可能となります。
・Vistaの大きな特徴であるAeroを使うためには128MB以上のビデオメモリー
を搭載したビデオカードが最低限必要。できれば256MB。
・ストレスなくAeroの機能を使うには512MB欲しい。

・拡張性の少ない過去のメーカーPCなら導入は失敗。動いたとしてもこれからの周囲の進化についていけない。
・最近のメーカーPCでもvistaが動くギリギリのスペックなので快適にゲームするならパーツ交換が必要。
882名も無き求道者:2007/03/30(金) 16:19:03.25 ID:VTxFyKBs
SFを起動すると、svchost.exe がエラーを起こすんですが何か理由があるんですか?

WINDOWS XP PRO SP2
セキュリティーソフトはマカフィー
883名も無き求道者:2007/03/30(金) 16:36:17.62 ID:sfLFOl1U
しかし春はガキが増えて困る。何かと言えば文句ばっか言ってきやがるw
884名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:01:08.38 ID:kYJj4pux
>>883
休み中は捨て垢でそういう糞ガキに「黙ってろ!糞が」と一言いって
あとは淡々とTKしてやればいい
885名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:05:25.43 ID:sfLFOl1U
わかった。明日からそうするよw
886名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:05:47.61 ID:MIr0f2XH
SFプレイ画面(ロビー画面ではありません)起動時に頻繁に固まります。
以前は起動時の3割程度の確率で発生していたのが、
最近では5割に迫るほどの高確率で発生するようになりました。
常駐ソフトを切ったり、ライトマップをONにするなど、
Wikiを参考に可能な限りの努力はしたのですが、やはり治りません。
スペックは満たしていますし、
プレイしている間のPING値、通信速度も平均以上です。
強制終了が発生しない場合は普通にプレイできます。

何か解決のヒントになる考えがあれば、ぜひ教えてください。
887名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:08:23.98 ID:sfLFOl1U
>>886
私も頻繁になりましたが、AutoGearでnProを優先度低にしたら多少改善しました。
あくまでも私の環境なので、参考程度に。
888名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:08:46.03 ID:sfLFOl1U
同じIDが\(^o^)/
889名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:11:59.33 ID:kYJj4pux
>>885
あとゲーム中糞ガキの背後に張り付き
糞が敵と撃ち合ってる時に糞の後頭部ガスガス撃って
弾道ズラしまくりも面白いおwwww

それで文句言って来たら「下手糞が!」の一言を。
890名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:13:12.65 ID:MIr0f2XH
補足ですが、落ちるのはロード終了直後が多いです。
落ちるときは、ロード中に銃を構える動作が異様に速くなる(1.5倍速程度に見えます)場合が多いです。

また、固まったときにタスクマネージャが開かない(あるいは表に出ない)場合があります。
その場合、いつも電源を押して強制終了しているのですが、
そのたびにハードディスクを傷つけないか心配です。
よければ、そういった場合にSFを終了する方法を教えていただけるとうれしいです。
891名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:15:00.18 ID:MIr0f2XH
>>886
ありがとうございます。
しかし、先ほどAutoGearを使用して同じ方法を試したのですが、やはり解決しませんでした。
以前から時々は起こっていたのですが、前々回のメンテナンス以降さらに発生率が上がった気がします。
892名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:15:46.36 ID:kYJj4pux
>>890
Alt+F4でもダメ?
893名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:15:48.56 ID:MIr0f2XH
>>887です。
894名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:17:46.14 ID:MIr0f2XH
>>892
ありがとうございます。
それは試したことがありませんでした。今度固まった場合に試してみます。
引き続き、強制終了解決のアドバイスをお待ちしております。
895名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:20:09.78 ID:sfLFOl1U
>>894
VGAのドライバ変えてみるのはどうだろう。
DirectX再インストールもしてみたほうがいいかも。
スペック晒してみてください。
896名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:20:32.39 ID:GhSy1jmW
>>889
いいこと無いでしょ?最近
そういう行為を大人の世界では徳を無くすといいます。
捨て垢とか、ネットの匿名性を利用して、やりたい放題の人に起こります。

897名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:21:31.10 ID:/HcAe4KN
余裕でスペック満たした環境で頻繁に落ちる症状が
CPUorグラボのドライバ変更で全く落ちなくなったと少し前の本スレにあったと思う。
たしかCPUのドライバだったと思うけど、型番は忘れた。
898名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:23:13.54 ID:wiqGFDEk
>>896
大人の世界???仏法界の話じゃね?
クリスチャンだから関係ないw
899名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:24:37.43 ID:MIr0f2XH
>>895
http://jp.gateway.com/products/prodDetails.html?prod=Gateway_GT4016j
ハードウェアについては詳しくないので、失礼ながら検証をお願いします。
グラフィックカードのドライバは最近更新しました。
900名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:37:11.36 ID:kYJj4pux
>>896
アホか? 
糞ガキみたいな鬱陶しい奴ぁ成敗してくれるわ うははははは
粛清!粛清! ぶひょひょひょ
901名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:45:27.09 ID:sfLFOl1U
>>899
それなら、デュアルコアが問題じゃないかな。
私はシングルコアなので詳しくはわかりませんが、きちんと割り当てなきゃゲームによっては
強制落ち、エラー落ちがあると聞いたことがあります。
902名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:49:02.52 ID:kYJj4pux
>>899
GatewayのGT4016jってグラフィックボード オンボードじゃね?
Gフォース6100だったかな・・・
厳しいスペかも知れない。
903名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:52:23.22 ID:MIr0f2XH
>>901
プレイする際に片方のCPUを切る方法も以前試しましたが、変わりませんでした。
>>902
プレイするときは普通に動くのですが、それでも問題あるのでしょうか。

CPUのドライバを更新しましたので、再起動して試してみます。
904名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:53:05.07 ID:kYJj4pux
追加
ややこしくなると思うけどAthlon64 X2とかのデュアルコアは
CPUパフォーマンスを上げる為にCPUドライバーもあるんだよ
詳しく調べてやってみたら?
905名も無き求道者:2007/03/30(金) 17:58:54.86 ID:kYJj4pux
あ・・・CPUドライバの件書いてたね。スマソ
オンボードが問題かもね、SF自体どんな負担がかかるプログラムだかなんだかわからないんだけど
メモリーにも負担が大きくなにかの拍子に固まるみたいな事があるんじゃないかな?

グラボとかサウンドがオンボの場合その分メモリーも食われてるから
メモリー不足?かなにかで・・・と思うんだけど。
906名も無き求道者:2007/03/30(金) 18:00:09.99 ID:rJBBVQa7
>>881さん情報ありがとうございます。
動作環境は知ってはいたんですorz
とりあえずビスタは動くよ。と店員に言われアップグレードが届くまで時間があるしメモリ増やした後いれればいいや。ぐらいで考えてたんですが実際、届いたら誘惑に負けてしまいまして(涙
今考えれば大後悔です。XPのリカバリCDはあるんですが昨日再インストールしようと読み込ませてみたらインストールの項目のところがクリックできないなんてことになっておりまして・・・ほとほと困っているんです。
907名も無き求道者:2007/03/30(金) 18:19:44.10 ID:sfLFOl1U
>>903
>>905さんの言うとおり、オンボードが問題じゃないかな。
PCI Express x16スロットがあるので、VGAの購入、増設をお勧めします。
このゲームだったらGeForce6600GTぐらいでも快適に動くけど、>>903さんのスペックだと
GeForce7600GS以上を積んだほうがいい気がします。
908名も無き求道者:2007/03/30(金) 19:04:38.04 ID:7Zt6NkFd
>>899
IE7,0を使っているならSFのロビーに入ってからIE7,0を閉じれば直るかもよ。
909名も無き求道者:2007/03/30(金) 19:19:59.36 ID:s2TWiGaG
>>861
俺もいろいろ試してるから、録画できるようになったら情報ながすね。
910名も無き求道者:2007/03/30(金) 19:26:17.45 ID:sfLFOl1U
>>861
WME
911886:2007/03/30(金) 19:37:06.21 ID:IHbd1zsN
CPUのドライバを更新してから数回プレイしましたが、一度も落ちませんでした。
どうやら解決したようです。
返信を下さった方々に、心からお礼を申し上げます。
912名も無き求道者:2007/03/30(金) 20:16:46.43 ID:sfLFOl1U
>>911
Good Luck!
913名も無き求道者:2007/03/30(金) 21:10:56.15 ID:p/g1ALug
>>880
OS再インスコ

てか この説明じゃ原因なんて解るはずなし
どういう状況なのかモット詳しく書こう
914名も無き求道者:2007/03/30(金) 22:54:38.04 ID:SpN/mury
us版のSF終わった?
サイトになんかかいてるけど
915名も無き求道者:2007/03/30(金) 23:06:46.55 ID:rJBBVQa7
一息つき、戻ってきました。
>>877さんが教えてくれた方法をためそうとPCの前にすわり試行錯誤すること1時間W
無理ですたorz…
つうことでXPの再インストールを試みようと、やり方を調べるのに小一時間。
おっしゃ。と思ったらいきなり文字が小さくなって読めない・・・
とりあえずページを印刷しとこうと思ったらなんかわからないけど保存する・・・
もう、久しぶりに活用しましたよ。ページを熟読し覚えること30分。
今、XP入れ直してるとこです。
また、報告させていただきます。
916名も無き求道者:2007/03/30(金) 23:30:56.18 ID:v3hbmpHG
すいません、ゲームパッドでSFはできるんでしょうか?
SFの公式FAQ見ら動作保障外となってるんですができるのでしょうか?
917名も無き求道者:2007/03/30(金) 23:32:32.09 ID:75hmXy19
>>868
環境設定では1280*1024以上選べないからです。
918名も無き求道者:2007/03/31(土) 00:07:16.65 ID:P+/uuiBw
GatewayのGT5058jにゲフォ7600GS積むだけでぬるぬるプレイ可能な件
919名も無き求道者:2007/03/31(土) 02:40:25.81 ID:HJ+JEF8M
装備AとBあるけど閃光二つ買えば
両方に装備できるの?
920名も無き求道者:2007/03/31(土) 02:51:21.31 ID:2Pztmd4S
無理だから二つ買おう
921名も無き求道者:2007/03/31(土) 05:32:48.80 ID:rvX/micu
http://wikiwiki.jp/nvidiavga/?FrontPage

N-vidia wiki

ドライバ変更とかしてみたらいかが?色んな問題解決できたらいいな。
922名も無き求道者:2007/03/31(土) 08:27:57.55 ID:dBnaLF9F
>>910
WMEでちゃんと録画できた?
俺が試したところnProtect Game Guard が起動した時点で画面壊れて音しか録音できないよ。
923名も無き求道者:2007/03/31(土) 09:15:03.86 ID:iAj1VEoL
>>916
JoyToKeyなんかのフリーソフトを使えばゲームパッドで操作することも可能だが
照準なんかはマウスを使うしかない。
それとPCの性能が低いと重くなってゲーム自体を楽しめなくなる。
924名も無き求道者:2007/03/31(土) 13:48:53.41 ID:Qr0m9jPz
>>922
キャプボ通せば余裕でした。
925名も無き求道者:2007/03/31(土) 17:50:57.66 ID:rTTD2xog
ゲーム中に鯖とのコネクトがきれましたと出てよく落ちます
この現象がおきたのは無線LUNを別にPCに繋げたときからです
落ちたあとはメッセンジャーもオフラインになっているから回線の問題なのでしょうか?
回線はASDL
スペックは推奨を余裕で満たしてます
926名も無き求道者:2007/03/31(土) 17:53:51.14 ID:rTTD2xog
連レスすいません誤字ありました
別にPC→別のPC
です
927名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:02:56.84 ID:67JpDGVi
>>925
無線LANの方に回線とられて、SFやってるほうが途切れちゃってるんじゃね
無線LANはずしてやってみそ
928名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:11:30.59 ID:Ilr4tBZv
パソコンはそこそこハイスペでpingも10台なんですが
照準が開きまくりなんですが...。
座りうちは問題ないんですが立ち撃ちすると
至近距離ですらAK M4フルバースト厳しいです...。
P90はゴミになってしまいました。
照準をもっと絞るにはどうしたらいいか教えて下さい。
929名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:12:23.45 ID:Ilr4tBZv
×立ち撃ち
○走り撃ち
930名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:13:13.32 ID:YiNQyj4Q
止まって撃て。動くな。
931名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:14:58.48 ID:Jm8FdRgU
>>927
ありがとうございますやってみます・・・調子にのってすいませんもうひとつ質問です
片方のPCの回線を無線じゃなく有線にしても同じ現象おこりますよね・・?


>>928
それは仕様だと思います
自分も歩きながらだったりジャンプしながらだと弾ばらけます(AK)
また、そういうときはタップ撃ちしてます
932名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:15:48.16 ID:Ilr4tBZv
>>930
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     近距離は走り撃ちじゃなきゃヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
933名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:19:24.78 ID:Ilr4tBZv
>>931
部屋入ると読み込みはほとんど毎回一番。
にも関わらず前のゴミスペックパソコンの方が
集弾率がいいなんて猿の惑星ジャマイカ
934名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:20:30.12 ID:67JpDGVi
>>931
有線でも環境同じなら変わらないと思う。P2PでもやりながらSFしてんのか?
どうしても必要じゃなければ繋がないにこしたことはないぜ
935名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:47:15.56 ID:YiNQyj4Q
>>932
AKはそういう武器じゃねーんだよ
もっと軽い武器えらべやwwwwwwwwwww
936名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:48:24.51 ID:KTmHdtvB
>>934
電話で落ちるってことないかな。
私はこのパターンです。
参考までに
http://nice.kaze.com/~hkita/t-com07.html
937名も無き求道者:2007/03/31(土) 18:57:58.76 ID:/3A9/Q58
>>655
俺も
XP/C2DE6600/mem2GB/7900GS/光

試合後に真っ黒、タスクマネージャも出なくなる。
655と全く同じ症状が出る。どうしたらいいんだろうか
938名も無き求道者:2007/03/31(土) 23:05:50.62 ID:MIjr80ws
すいませんが、禁止語句をコードネームに入れることは出来るのでしょうか?
誰かご存知の方が居ればお教えください(´・ω・`)
939名も無き求道者:2007/03/31(土) 23:56:13.12 ID:5GevG82h
>>938
禁止なんだから出来ないんじゃねーの?
940名も無き求道者:2007/04/01(日) 00:07:41.44 ID:A9qZ/ae/
壁に跳ね返らせた爆弾とかを自分にあててもう一度跳ね返らせる事出来ますか?
941名も無き求道者:2007/04/01(日) 03:24:34.89 ID:oERXoe06
>>938
やってみれば良いじゃん
どうせ無料だろ?
942名も無き求道者
原理的にあった
キャニ青で部屋にボム投げ→前の奴に当たって返る→俺に当たって部屋入り口に落ちる→俺避けるも後続が巻き込まれてTK


まじで申し訳なかった・・・