【SF】スペシャルフォース質問スレ2【SpecialForce】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
SPECIAL FORCEは,韓国のデベロッパ Dragonfly(ドラゴンフライ)が開発した, マルチプレイ用FPS。
最大16人が参加できるデスマッチと,2組に分かれてオブジェクティブを
遂行/阻止していくチーム戦が楽しめる。
韓国では2004年7月からすでに正式サービスが始まっており,
現在,会員登録数1100万人,最大同時接続者数11万人の実績を持つ大ヒットタイトル(4亀抜粋)


■公式サイト
http://sf.hangame.co.jp/index.asp

■前スレ
【SF】スペシャルフォース質問スレ【SpecialForce】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1167701405/

■関連サイト
4Gamer記事一覧
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1954.html
Wiki
http://wikiwiki.jp/specialforce/

※質問は前に公式サイト・テンプレ及びwikiを見てからにしましょうね(・∀・)
2名も無き求道者:2007/02/04(日) 09:30:49.30 ID:1iHfUBSX
Q.FPSはじめてなんだけど…
A.我々は君の入隊を歓迎する。
  さて、まず貴様がすべきことは銃を握ることでも、マラをかくことでもない。操作とルールを覚えることだ。
  公式サイトのゲーム紹介は聖書だと思え。

  そうしたら次に銃を選べ。初心者はK2を買え。他は慣れてからだ。
  スナイパー?下らんことを言うその口に俺のクソをブチ込んでファックしてやる。

  部屋に入ったら準備を押して待機しろ。ウインドウは常にアクティブにして他のことはするな。
  最初は誰かについていけ。マップを把握し、どこで敵と出会い、どこに敵が潜むかを知れ。
  死んだら上手い人に取り付いて動きを学べ。

Q.爆弾の設置(解除)方法は?ブラックボックスが拾えない。
A.しゃがんで照準を対象物に合わせて「E」。
  爆弾はゲージが貯まるまで押しっぱなしだ。

Q.武器はどれを選べばいいの?
A.好きな武器をどうぞ。人気なのは下の5つ。
  K2:リコイル(撃った時の反動)が少なく厨設定で初心者向け。近距離の突破力でAK、M4に負ける。
  P90:弾数が50発と多く、移動も速い。フルオートで何とかなるため初心者向き。
  M4:中途半端だが万能。集弾率はAK以上K2未満、威力は弱いが連射が鬼早いため近距離でも強い。
  AK:威力は強いがリコイルが激しく上級者向け
  PSG:スナイパーライフル、初心者には勧めない。上級者向け

Q.勝てません
A.最初は誰でも勝てない。練習あるのみ
  MAPを覚えたり人の動きを真似したりしろ
  (死亡時に左クリックでチームメイトの背後霊ができる)
3名も無き求道者:2007/02/04(日) 09:31:07.23 ID:1iHfUBSX
Q.どうやって血が出るようにするの?
A.C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf\data\config.cfgをメモ帳で開いて*setbloodの"0"を"1"に書き換えてください

Q.当ててるのに当たらないんですがバグですか?
A.階級が高く経験豊富な方が普段通りの射撃で急に当たらなくなったのなら自分か相手のクライアントにバグ、
  もしくはラグが発生してるのかもしれませんが、新兵の場合は実際当たってないと考えたほうが良いでしょう。
  血を表示する設定にすると当てた時に血が噴き出すので当たっているのかどうかが分かりやすくなります。

Q.なぜ女キャラだけが値段が高いの?
A.装備に高性能なものが多いから。

Q.周りの人より走るのが遅いです
A.長距離走るときはナイフに持ち替えて走ろう。それでも遅いなら新しいPC買えカス。
 と言うか斜めに移動すると高速移動できます。「W+A」or「W+D」

Q.投擲アイテムって必要ですか?
A.榴散弾は牽制に、フラッシュとスモークは突入時に使える。ガスはスモークの代わりに。
 投擲アイテムは見方も食らうのでしっかり練習すること!! 

Q.デザートで階段上の敵がうざいです。
A.手榴弾投げ込むか素早く階段上がって仕留めろ。できるだけ放置はするな。

Q.リロード中に敵に殺されます。
A.リロードは敵がいなくて移動中の時か投擲した後物陰でするか。敵と交戦中はリロードは危険だ。

Q.敵にうまく当てられません。
A.しゃがんで撃つか照準合わせる練習しろ。ラグで当たらない場合もある。

Q.スナイパーに勝てません。
A.正面から挑むのは危険だ。挑むなら左右に動きながら近づけ。遠距離戦など論外だ
4名も無き求道者:2007/02/04(日) 09:31:16.90 ID:1iHfUBSX
Q.デザートイーグルでヘッドショットは一撃じゃないんですか?
A.DEは微妙。拳銃は好みでどうぞ。

Q.例えばの話なんですが
 今、僕のキャラの名前が「2ちゃん」だとして、この垢を解約して垢を作り直したとき
 この「2ちゃん」って名前は再び使えるんでしょうか?
A.使えません。というかキャラが消せないのだ。

Q.スナイポって座って打ったときの方がブレが少ないですよね?
A.勘違いだ。立ちと座りによるブレ補正は無い。

Q.PSGとFRって精度に違いあるように思えるんですが・・・
A.勘違いだ。PSGとFRによる精度の違いは無い。
5名も無き求道者:2007/02/04(日) 09:32:08.50 ID:1iHfUBSX
■命中部位別ダメージ表■

武器名 |  頭|  胴|  腕|  足|
Fa-mas..|  63|  40|  23|  20|
AK.   |  62|  39|  23|  19|
K2.    |  54|  34|  20|  17|
M16  |  54|  34|  20|  17|
M4   |  46|  29|  17|  14|
MP5  |  35|  22|  13|  11|
G36C   |  43|  27|  16|  13|
P90   |  43|  26|  11|   .9|
MG36... |  62|  39|  23|  19|
AUG..  |  54|  34|  20|  17|
グロック...|  23|  14|   .8|   .7|
ベレッタ.  |  27|  17|  10|   .8|
コルト... |  42|  26|  16|  13|
DE.   |  47|  29|  17|  14|
PSG.   |即死|即死|  60|  50|
FR-F2. |即死|即死|  60|  50|
ナイフ...  |  78|  49|  29|  24|
毒ガス. |秒間10ダメージ
手榴弾 |近くだと即死、爆心地から離れるごとにダメージが減少
       |二種類あるが威力は変わらない

※相手の防具などによっても変わるので参考程度にしましょう

6名も無き求道者:2007/02/04(日) 09:32:29.24 ID:1iHfUBSX
※※ 防衛側(青色)は守る!、攻めるな! ※※

防衛側は爆弾設置されると、致命的なまでに不利になります。
爆発するまで、たった35秒(解除含めると実質30秒)。

このたった30秒以内に、ボムサイトへ行き、敵を倒し、解除する必要があります。
(例:ボムサイトまで20秒かかる位置にいる場合、10秒以内に敵を倒さねばならない)

あなたが裏取りーと言って攻めてる間、敵の団体は他ルートから設置に入ってます。
裏取りなんかせず、キッチリ守りましょう。

                 攻めるな 守れ ボムサイト!
7名も無き求道者:2007/02/04(日) 09:54:52.78 ID:V6QTzIwR
スレ立て 乙━━ヽ( ´Д`)ノ (Д`ノ) ヽ(    )ノ (ヽ´Д) ヽ( ´Д`)ノ━━!!!
8名も無き求道者:2007/02/04(日) 11:53:17.64 ID:D5LFgPIB

Q.加速チートってどうするの?

A.誰でもタダで出来る加速チートの方法


maze起動→「プログラム名」のところにj_specialf.exeを置く、俺のところは(C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf.exe)
→「作業ディリクトリ」は(C:\Hangame\JAPANESE)で→「速度変更方法」のとこは文字どうりxpならtypeB→「プロファイル」はもちDirectx(VSYNC OFF)で
→で、左上の「ファイル(F)」の下の「プロファイルマネージャー」を押して出てくる窓の「トリガ設定」ってとこでゲーム中速度変更するボタンを設定する
で、「更新」をおして設定完了

あとは「プロセスリスト」開いておいてSFにログインして「game start」押したら
速攻プロセスリストの更新ボタンを連打
ハンゲインストーラ、j_specialforce.exe、xtrapの順で出てくるから
j_specialforce.exeが出てきたら右クリアタッチで行ける

(成功したら下の流れる文字が速くなる)

Mazegi
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se375705.html
9名も無き求道者:2007/02/04(日) 12:59:58.95 ID:BWWoITnt
22歳♂これから初めてマックでハンバーガーをドライブスルーで買おうと思うんだが
何をどう注文すれば良いか解りません
お勧めのメニューとマック(ドライブスルー)での礼儀作法があれば教えてください。
10名も無き求道者:2007/02/04(日) 13:11:10.51 ID:TTNxS23N
ping値が10台〜200台ぐらいで物凄い動いてる奴いたんだが何こいつ?
しかも全然死なねえ
11名も無き求道者:2007/02/04(日) 14:06:08.24 ID:A6mseUuo
急に味方との距離が非表示になりました><
アンインストしても直らないんで質問させて頂きます。
分かる方いたらヨロシク。
12名も無き求道者:2007/02/04(日) 14:41:55.84 ID:I94Vk7QH
>>10
加速チートでしょ
13名も無き求道者:2007/02/04(日) 15:39:48.28 ID:9eZoFZsM
加速チートのほかにチートはないんですかね?
14名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:07:46.24 ID:Txuia/hq
プロセスリストに現れないんだが
15名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:26:12.12 ID:RKpfyTj0
SPチャージが溜まるまでに必要な経験値知てますか?
あと経験値たくさんたまるの教えてください
16名も無き求道者:2007/02/04(日) 17:21:50.91 ID:I94Vk7QH
>>13
照準が自動で合わせられる・照準がブレない・壁が透けて見える
17名も無き求道者:2007/02/04(日) 17:45:06.61 ID:D0p8NGLb
スペシャルフォースの動画を録るにはどうしたらいいですか?
18名も無き求道者:2007/02/04(日) 19:54:01.83 ID:di0w7ScC
19名も無き求道者:2007/02/04(日) 19:55:18.03 ID:1iHfUBSX
fraps一択
20名も無き求道者:2007/02/04(日) 20:02:07.70 ID:TaKcQ0OQ
SPがやばくて 修理できないです どないしたらいいですか?
もうサブの武器も売ったのでどうしたらいいですか
21名も無き求道者:2007/02/04(日) 20:13:32.45 ID:df2QOnvi
>>20
新垢作れ。
22名も無き求道者:2007/02/04(日) 20:17:44.38 ID:MtgbRngf
たまに貰える『S』と書いてあるメダル見たいの何か分かる?
23名も無き求道者:2007/02/04(日) 20:45:42.08 ID:rlJ7D/n2
スペシャルポイント
24名も無き求道者:2007/02/04(日) 20:58:20.62 ID:TaKcQ0OQ
スペシャルポイントてなに
たまにSと書いたメダルでるけど
どうして出るのか今ひとつわからないです
えろい人教えてください
25名も無き求道者:2007/02/04(日) 21:07:30.23 ID:+d5O6HrC
右クリックアタッチ
ってなんですか???
調べてもよくわからないです。。。
26名も無き求道者:2007/02/04(日) 21:15:50.70 ID:4I6Dvjy3
>>24
特定の装備を身につけて敵を倒すと、低確率で経験地アップのメダルが出る。
27名も無き求道者:2007/02/04(日) 22:03:42.63 ID:Obvmmdam
AKの修理費関係です
K/D1,5のプレーヤーがAKのみ・団体戦のみでプレーしたら、SP支給されるまでの修理費はいくらほどかかりますか?
28名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:03:40.50 ID:Hl5Snh+C
>>9
最後に「スマイル」を注文する。
29名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:29:50.01 ID:d35uQreK
相手に撃たれて4,5歩あるってからよく死ぬんですが
これってスペック不足?
3029:2007/02/05(月) 01:33:40.85 ID:d35uQreK
追記
PEN4  3.0
メモリー 1G
ADSL 16Mぐらい
グラボは>< 
31名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:40:54.85 ID:TIeQeAuk
>>29
仕様。
完全に物陰に隠れた1秒後に死ぬとか日常茶飯事。
32名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:46:58.19 ID:YmPdOWJP
目の前の低スペスナ殺した後に銃声がして死ぬことはあるが
隠れて1秒後に死ぬとかねーよw
33名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:47:17.01 ID:d35uQreK
>>31
そうですか 納得します
34名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:51:04.24 ID:YmPdOWJP
納得してんじゃねーよw
グラボ買えハゲ
35名も無き求道者:2007/02/05(月) 06:55:24.65 ID:21SLR8G0
>>32
俺もよくある
隠れたのにスナに殺されたこともあるしAKに殺されたこともあるw
36名も無き求道者:2007/02/05(月) 07:39:41.19 ID:Hhzn2St+
【  ID  】 SLY〜なんとか
【  階級 】 ダイヤ二個か三個
【  K/d  】 1.2ぐらいだったと思う
【 詳 細 .】 加速・AMIBOT・標準自動発射スナ・隠れてても見えるチート
こっち赤キャニ・向こう青で俺が地下に最速でいって上にいこうとするともう通路の向こうに顔だして当ててくる
ジャンプしながら言ったのに頭うってきたから怪しいと思ってみんなでいったんだけど壁にかくれて出てきた瞬間に撃ってくるチートで全員全滅
こっちにスナがKD4合ったのに勝てなくてそいつもアノ人はおかしいって言ってたw
加速だから爆弾とか投げても壁にすぐ隠れちゃうし諦めて上からいって見えないところに隠れてたのに爆弾が見えるようにきてやられるし近距離でいってもスナなのに三人くらい撃たれた
運営に報告しときますねっていっても無視で外人かなっておもったけど怒ったみたいで突撃してきてチートで大暴れ(w

KDわざとさげてもばればれですよ^^^^メールは写真つきで送ったからそのうちハンゲが永久にできなくなりますb
37名も無き求道者:2007/02/05(月) 07:44:28.37 ID:6RJflAe3
それSFSの人じゃね?
38名も無き求道者:2007/02/05(月) 07:48:53.31 ID:Hhzn2St+
>>37SFSっていうチート?ゲーム?
39名も無き求道者:2007/02/05(月) 07:57:57.80 ID:WC6r2vDH
俺の友達もやられた!
そいつキルデス3あるのにあの撃ち方はおかしいって言ってた
ファモスの人もちかずいて撃っても撃たれるっていってるし運営にメールおくったら調査するっていってた!!
40名も無き求道者:2007/02/05(月) 08:42:59.68 ID:GegD0v79
>>36
てか、ここ質問板だろww
41名も無き求道者:2007/02/05(月) 13:27:46.73 ID:51RhmFXI
加速チートで、j_specialforce.exeがプロセスリストに出てこなんだが、
どうすれば出てくるんだ?
42名も無き求道者:2007/02/05(月) 13:45:28.03 ID:51RhmFXI
>>41 j_specialforce.exeは出てくるようになったんだが、
初期化に失敗しました。アプリ側の反応がありません。ってでるんだけど、
どう設定すればいいのか教えて。
43名も無き求道者:2007/02/05(月) 17:00:48.83 ID:QafbKrIq
【無料】Special Force チートスレ【ハンゲ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1166865008/
44名も無き求道者:2007/02/05(月) 17:27:23.46 ID:vZwkcRF3
あとは「プロセスリスト」開いておいてSFにログインして「game start」押したら速攻プロセスリストの更新ボタンを連打
ハンゲインストーラ、sf.exe、xtrapの順で出てくるから
sf.exeが出てきたら右クリアタッチで行ける

右クリアタッチってどういうこと?
45名も無き求道者:2007/02/05(月) 17:48:06.54 ID:BReaKuf0
血を出すようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
最初のほうに書いてる方法使ったら戦闘画面になるといつもより暗くて
動くことができなくなってしまうんですがどうすればいいのでしょうか?
46名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:01:18.67 ID:21SLR8G0
あとは「プロセスリスト」開いておいてSFにログインして「game start」押したら速攻プロセスリストの更新ボタンを連打
ハンゲインストーラ、sf.exe、xtrapの順で出てくるから
sf.exeが出てきたら右クリアタッチで行ける

プロセスリストってどこにある?
右クリアタッチってどういうこと?
47名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:12:12.47 ID:awXcZonm
照準の色って変えれるの?
48名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:13:05.19 ID:i38EFvBk
照準オートってなんですか?
おもしろそうなのでどうやるのかおしえてくれませんか?

チートになんの期待もしてませんが
49名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:16:07.35 ID:GegD0v79
>>46->>48
そこまでチートしたいか?w
50名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:16:57.98 ID:xTDCqXFG
593 名無しさんに接続中… sage New! 2007/02/05(月) 15:15:12 ID:ConfosHR
普通のFPSだと頭狙わない限り瞬殺されるから、必然的に自分もHS狙うようになるんだけど
WRは初心者が多いから体の真ん中を狙ってても、そこそこ戦えるっていうのがアレなんだろうな。
まあ今からでもそういうのを自分なりに改善していけば全然余裕。
頑張れ

>>675
http://isp.oshietekun.net/
51名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:22:00.10 ID:aIw0r4QS
>>48
勝手に照準が合わさること。
スナイパーライフルでも中距離でサイト見なくても8割当てられるようになる
52名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:25:20.85 ID:BReaKuf0
血が出るやつで"0"を"1"ってなってるけどメモ帳で開いたら
自分のは""0"""なんだけど"が多いのは関係ないのでしょうか?
53名も無き求道者:2007/02/05(月) 20:20:15.51 ID:4ToB7Y0G
>>10
他のP2P起動させながらやるとそうなるっぽい
54名も無き求道者:2007/02/05(月) 21:41:20.93 ID:21SLR8G0
やっと血だせた・・・

確かに当たったのは確実にわかるなw
でもYoutubeでの血とは出が悪かったのかな?
55名も無き求道者:2007/02/05(月) 22:14:45.57 ID:saR90o8e
この前やってたら、ヘッドショットの時なのか、Sマークがでたんだけど・・・
これは何を意味するんでしょうか?
56名も無き求道者:2007/02/05(月) 22:16:34.34 ID:Hxaeggxd
デスマッチとチ−ムマッチどっちがたかい?(デスもチームも同じ成績だとして)
5756:2007/02/05(月) 22:29:07.04 ID:Hxaeggxd
経験値(EXPだっけ?)
58名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:11:47.00 ID:a5o6uHa6
新PCに移行したら起動しても音が鳴るだけ
つまり前スレ14と同じ症状なんだけど他になったことある人いる?
スペックは余裕で足りてるんだけどな
59名も無き求道者:2007/02/06(火) 00:35:39.80 ID:U/zttZCX
>>58
スペックも書かないで質問とな
ドライバの更新でもしてないんじゃね
60名も無き求道者:2007/02/06(火) 00:44:23.06 ID:ysjbiyaV
>>55
ちょっと前の書き込みもみないやつだから
公式の説明とかも見ないんだろうなw

>>56
デスマッチはk/dのみだけど
チームマッチはそれに勝敗が加算されるからなんとも・・・
61名も無き求道者:2007/02/06(火) 01:05:04.56 ID:bjIFqb5h
なんとも・・・ってwwwワロスwwwww
チームのほうが高いだろ、常識的に考えて・・・
62名も無き求道者:2007/02/06(火) 04:36:39.88 ID:Mp/Vsrbb
血の表示のことなんですけど開くと文字化けして書き換えできないんですけど、文字化けってなおすことできましたっけ・・?
63名も無き求道者:2007/02/06(火) 06:11:51.00 ID:DSaGiydz
ヒント 文字コード
64名も無き求道者:2007/02/06(火) 09:08:03.52 ID:9wEG3Svi
あのSF内で待合部屋でもプレイ中でもどこでもなんだけど
チャットするときエンター2回打つよね?(変換した後とか文字の確定?)
それで、エンター1回押すとなぜかわからないんだけど
バックスペース押しても、文字が消せないんだよね。
どうしたら直りますか?普通にインターネットとかしていも問題ないけど
SFしてるときだけ文字が消せないです
65名も無き求道者:2007/02/06(火) 09:53:39.85 ID:rYSEOArG
Vista UACを無効にしたらプレイ開始することはできたんですが、毎回ゲームが終了しロビーに戻るときにクライアントが閉じてしまいます。
解決方法わかる人いたら教えてくださいー

調子に乗ってVistaプリインストールPC買ってしまったけど、SFは対応してなかったのね・・・orz
66名も無き求道者:2007/02/06(火) 10:19:35.05 ID:SHX4MHQJ
新OSなんて未対応の荒らしだから普通みんなしばらく様子見だろうに・・・
67名も無き求道者:2007/02/06(火) 12:00:09.23 ID:U08TS6DM
>>65
それVistaのせいじゃないんではないかと。
68名も無き求道者:2007/02/06(火) 12:22:39.77 ID:jUiNhlTU
>>65
好きなOSインスコしなおすとよろし
69名も無き求道者:2007/02/06(火) 12:32:51.23 ID:rYSEOArG
>>66
先月末に友人からタダで貰ったPCが壊れたんで、奮発して新しいの買うか!とたいした知識もないのに買ってしまっただよ

>>67
なのですか・・・

>>68
新たにOS買いなおす予算はなかとです・・・

とりあえずクライアントは閉じて落ちても、やってたゲームは無効になってないみたいなんで
毎回落ちながらでも、プレイしときますー
みなさん、ありがとでした
70名も無き求道者:2007/02/06(火) 13:08:11.07 ID:U1z9rZGl
すいません、よくダイヤの人は〜っていうのを聞くんですけど、ダイヤってなんですか?
71名も無き求道者:2007/02/06(火) 13:45:53.12 ID:F3EHJuYV
横線→斜線→ダイヤ→雪印
72名も無き求道者:2007/02/06(火) 15:16:27.69 ID:zKVoFkvI
7362:2007/02/06(火) 16:22:44.97 ID:Mp/Vsrbb
文字コードを SHIFT-JIS JIS EUC Unicode UTF-8 それぞれ変えてみましたが全部文字化けしてました。
因みに以前は文字化けせずちゃんと表示されてたんですが・・・。

以前開いた時はWordPadで開いてたんですが、文字化けして文字コードの変え方がいまいち理解できなかったので、TeraPadで開いてます。

対処法教えてください。おねがいします。
74名も無き求道者:2007/02/06(火) 16:46:18.73 ID:OFJ63FKK
物陰に隠れてるはずが弾に当たりますが跳弾や貫通するの?
それともジャンプしながら撃ってるの? だれかおしえて おねがい
75名も無き求道者:2007/02/06(火) 16:47:14.01 ID:3hvPmzAG
>>74
貫通はしない仕様

M字開脚の足がちょっと出てたりして当たるか
単純にラグか
76名も無き求道者:2007/02/06(火) 18:34:49.18 ID:aSouRoUW
タイ版にINしようとするとnot exist fileってでるw
存在してるファイルってなんだー
77名も無き求道者:2007/02/06(火) 20:58:25.04 ID:VEA8twuO
名前を縦向きに登録するのどうやるんですか?
78名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:01:27.72 ID:h1zTyua2
>>65
>>69
対戦終了時不具合に関するお知らせ
http://sf.hangame.co.jp/news/newsRead.asp?kind=&pg=1&id=61&listNo=57&selSearch=

サイトのトップにでかでかと書いてあるのに…
79名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:28:49.28 ID:aSouRoUW
CSってなんなんですかw
80名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:31:03.60 ID:9woK88u+
カウンターストライク

世界中で楽しまれている人気FPSゲームの事です。
81名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:50:38.90 ID:Kt9j5RPy
非アクティブになって戻ったら、画面真っ黒なんだけど
戻る方法無い?
82名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:54:27.51 ID:9woK88u+
ありません
83名も無き求道者:2007/02/06(火) 22:09:30.11 ID:Kt9j5RPy
\(^o^)/
いきなりどっかいって申し訳ねー
84名も無き求道者:2007/02/06(火) 23:58:09.35 ID:/G9/8M6w
ナイフ振る速さってキャラとか装備で変わるか?
やたらと速いのがいたぞ・・・
85名も無き求道者:2007/02/07(水) 02:54:28.60 ID:lvw46Ty9
>>76
日本版のSFをアンインストールしないとタイ版のSFはインストールできないはず
86名も無き求道者:2007/02/07(水) 06:31:23.23 ID:+pKrO7mH
スナ銃はFR-F2とPGS-1、どっちが使い勝手が良いですか?
今FR持ってるんですけどPGS買おうか迷ってます
PGSの説明を見ると半自動小銃と書いてあるんですけど
クリック連打で連射出来るんですか?
それともFRみたいに1発ごとに時間がかかるんですか?
教えてください
87名も無き求道者:2007/02/07(水) 07:05:35.61 ID:UUqCwhxY
>>86
FR-F2は一発撃つ度にスコープが閉じるが、
PSG-1は撃った後にスコープが閉じないのでそのまま続けて撃てる。
まあ新しいハンゲアカウント作って実際に使ってみるのが手っ取り早いかと。
88名も無き求道者:2007/02/07(水) 07:08:09.78 ID:MxN/sNLH
>>86
PSG-1な
クリック押しっぱなしの連射は無理
FR-F2と同じで1クリックごとに1発撃っていく
でも装填される時にズームが解除されないんで実質倍ぐらいの早さで次が撃てる

FR-F2は足が速いのとズームが低倍率なんで攻めやすい銃
PSG-1は1発ごとにズーム解除されない+ズームが高倍率なんで守る時に有利な銃
って俺は認識してる

眠いんで文章ヘンかもしれんが参考にしてくれい
89名も無き求道者:2007/02/07(水) 09:19:50.25 ID:4qmOxWu2
銃によって連射速度に違いがあるのは分かるんだが
初弾の早さにも違いがあるのか?
90名も無き求道者:2007/02/07(水) 10:00:42.55 ID:+1HxuBKu
9186:2007/02/07(水) 10:09:08.21 ID:Q+xSD902
会社から携帯ですけど
>>87さん>>88さんレスありがとうです
とてもわかりやすい説明で参考になりました
帰ったら早速PGS購入してみます
92名も無き求道者:2007/02/07(水) 10:29:39.74 ID:NjKR2Qi4
リフレッシュレートはどうやったらいじれるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃったら教えてください
93名も無き求道者:2007/02/07(水) 13:01:41.04 ID:M+a6774Q
>>92
PC初心者板にGO!
94名も無き求道者:2007/02/07(水) 14:22:15.97 ID:NjKR2Qi4
>>93
自己解決しました〜
ただ59ヘルツか60ヘルツしか選べなかったっすわ
しかももう60だった…
95名も無き求道者:2007/02/07(水) 16:42:22.43 ID:9U6K8p1w
>>92
デスクトップのなにもないとこで右クリックしなwww
プロパティ→設定→詳細→モニタだwwwwwwwwww
そんなもんいじってどうするのかしらねえけどなwwwwwwww
96名も無き求道者:2007/02/07(水) 16:52:49.95 ID:iA6MXHjb
メモリ512MBのノートを使っているのですが
もう一枚メモリを増設すると
SFをやるうえで 軽くなるとかの利点はありますでしょうか?
97名も無き求道者:2007/02/07(水) 17:10:36.51 ID:lvw46Ty9
>>96
メモリを増やせばゲーム開始時のロード時間が短くなる。
BIOS設定でグラフィックメモリへの割り当てが増やせるPCなら
メモリを増やしてグラフィックメモリへの割り当てを増やせば
ゲーム中も今よりは多少はマシになる。
98名も無き求道者:2007/02/07(水) 17:30:27.76 ID:Vxym0h6i
ベイの海や高い所から落ちて自殺したとき自分のキル数がひとつ減ったんだけどそういう仕様?
99名も無き求道者:2007/02/07(水) 17:32:01.22 ID:1Rrz4Yy3
仕様
100名も無き求道者:2007/02/07(水) 18:50:29.31 ID:4qmOxWu2
>>97
BIOSのグラフィックへの割り当て増やすってどうやるの?
101名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:02:45.56 ID:SIlrA4L0
>>100
メモリシェアしてるようなPCで3Dゲームをしようと言うのがそもそも無茶だから
気にするな
102名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:17:52.91 ID:0SvF/cRO
youtubeのゆっきいのAKと自分がAK使った時の
標準の大きさが明らかに違うんですがなぜでしょうか?
103名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:21:03.41 ID:L2Q4diwv
このゲームは無線LANでもプレイどぅえきますか?
104名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:30:16.89 ID:FfqoWl99
血の表示のことなんですけど開くと文字化けして書き換えできないんですけど、文字化け治す方法教えてください。
TeraPadで開いて、文字コードを SHIFT-JIS JIS EUC Unicode UTF-8 それぞれ変えてみましたが全部文字化けしてました。
あと、WordPadでの文字コードの変え方と、メモ帳での文字コードの変え方を教えてください。

お願いします
105名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:02:19.08 ID:xXGlTEUH
部屋に入って開始する瞬間になにか英語が出てエラー。その後エラーで終了します。作業途中の〜と出て、何もできないのですが、どうしたら治るのでしょうか
106名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:13:04.47 ID:SIlrA4L0
>>104
開いてるファイル間違えてね?
エンコード失敗するような文字列ひとつも入ってないから
107名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:02:09.21 ID:0nLkauip
>>98
仕様だけにしょうがないw
108名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:09:13.11 ID:6mfKAe70 BE:261173074-2BP(1124)
アタッチがよくわからん
109名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:11:26.07 ID:lvw46Ty9
>>105
お前さんが見た英語の文章がわからんことには原因も直し方もわからんぞ。
動作環境を満たしてるかスペック晒してみろ。
110名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:34:44.35 ID:fzICxLIG
>>102 糞スペック乙
>>103 糞回線乙
111名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:39:51.35 ID:LHirLQci
これなんてクソゲ?
112名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:40:55.01 ID:Ax9mGM/9
本スレでどうぞ
113名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:58:37.57 ID:6oqBroaM
携帯で、おどりじの「々」を単独で出すときはどの様にしたらよいのでしょうか?
ちなみに「どう」「おなじ」では変換されませんでした。
114名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:04:09.46 ID:ef8+Zikg
>>113
ここで聞くの?
PCだと くりかえし で出来た
115名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:10:38.96 ID:iA6MXHjb
>>98

早速のアドバイスありがとうございました。
明日買いにいきます^^

BIOS設定に関しては調べてやってみます。
感謝<(_ _)>
116名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:11:56.94 ID:iA6MXHjb
>>97 でした^^;
117名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:19:05.04 ID:6oqBroaM
>>114

早速のアドバイスありがとうございました。
しかし、僕の携帯電話では変換できませんでした^^;

「ここで聞くのは適切か」関しては調べてやってみます。
感謝<(_ _)>
118名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:40:34.74 ID:SMiJITE5
>>113
なにそのおんぼ、全てでるし記号でも出るぜ、だからおんぼは…
119名も無き求道者:2007/02/08(木) 10:35:33.78 ID:wLYTX2OI
ロジG5マウスの(中央、サイド)ボタンがSF環境設定時
に反応しないですけど使える方法あれば教えてください。
120名も無き求道者:2007/02/08(木) 11:05:33.97 ID:uUqPlc+D
FPSをプレイヤースキル重視のゲームだと思ってる奴しねよwwwwwwwwww



格ゲーと比較してみろWWWWWWWWW
121名も無き求道者:2007/02/08(木) 11:17:31.16 ID:X9q/4962
日本語しゃべる事の出来ない外人と たまに遭遇するが
今日の奴はひどかった。殺られた後、英語でずーっとしゃべってんの。
テラ ヤカマシス
122名も無き求道者:2007/02/08(木) 11:18:17.52 ID:4jWxRscK
メモリを256M×2=512Mから256M+1Gに増設したんだが
全くよくなってない…(体感的には悪くなったような)
メモリによって相性とかあるのか?
123名も無き求道者:2007/02/08(木) 11:35:05.50 ID:PQUPLlrN
メモリも混ぜると危険じゃなかったかな
124名も無き求道者:2007/02/08(木) 13:22:37.89 ID:Y8zHN38e
>>122
違う容量のメモリを挿すのは危険
256を抜いて1Gだけで使え
125名も無き求道者:2007/02/08(木) 14:53:24.11 ID:2fW0vElg
CPU アスロン64X2 3800
メモリ 521M+1G
グラボ 6600GT(128M)
回線 光(実測85Mらしい…)
これは快適に動きますか?
126名も無き求道者:2007/02/08(木) 14:54:15.35 ID:wV01JSZX
余裕です。
127名も無き求道者:2007/02/08(木) 15:20:11.86 ID:2fW0vElg
余裕ですか…。スタートと同時にフリーズしPCを強制終了させないといけないことが多々あるんだが…w
128名も無き求道者:2007/02/08(木) 15:23:44.38 ID:wV01JSZX
それはスペックと関係無く起こるバグで既に多数報告されています。

WindowsXPの場合SP2を入れると治ったなどという報告もありますので
試してみてはいかがでしょうか
129名も無き求道者:2007/02/08(木) 15:28:55.74 ID:eVguQ0rF
すいません。
AIMってよく聞くんですけどなんですか?
130名も無き求道者:2007/02/08(木) 15:40:05.02 ID:8RrwRbXH
>>129
aim━━ v. (銃を)向ける, ねらう ((at)); 目ざす, 志す
131名も無き求道者:2007/02/08(木) 15:42:41.85 ID:eVguQ0rF
どうもです。
132名も無き求道者:2007/02/08(木) 15:56:03.19 ID:2fW0vElg
>>128 ありがとうございます。 SP2は初期から入ってました…orz
133名も無き求道者:2007/02/08(木) 15:58:51.17 ID:2LPsCU/5
照準の絞りに関しては
どのスペックが関係してくるのでしょうか。

よろしくご教授ください。
134名も無き求道者:2007/02/08(木) 17:06:55.21 ID:yMcNQB7X
韓国じゃほとんどM4らしいけど
極めたら一番強いのはM4??
135名も無き求道者:2007/02/08(木) 17:07:47.51 ID:ZGAHkQdY
毎回2ゲーム目の途中で落ちて、その後インターネットに繋げなくなってしまいます(再起動すれば元に戻る)
この原因や対処法とか分かりませんか?・・・何日か前には普通にできてたんですが
136名も無き求道者:2007/02/08(木) 17:20:45.87 ID:IGD344VM
SP2入れて直ったのは試合終了直後落ちだけだったよ。
137122:2007/02/08(木) 17:33:17.68 ID:4jWxRscK
>>123
>>124
危険?
 なんてこった!
 すぐはずします
 ちなみにどんな危険があるの?
138名も無き求道者:2007/02/08(木) 17:39:42.14 ID:wV01JSZX
>>137
動作が不安定になったり
相性が悪かったらメモリが逝ったり
それの巻き添え食らって他のパーツまで逝ったり
139名も無き求道者:2007/02/08(木) 17:53:14.90 ID:v+espgxk
ごめん 危険は言い過ぎた
たんに遅くなるだけだったと思うよ
140名も無き求道者:2007/02/08(木) 17:55:45.74 ID:8RrwRbXH
>>134
M4が好まれてるのはどの距離でも安定して殺せるからだと思う
集弾いいK2とG36Cは火力不足
火力あるAKは遠距離まるで駄目
本スレじゃ今はM16が流行ってるとか言ってる人いたがどうなんだろうか
141名も無き求道者:2007/02/08(木) 18:11:22.70 ID:5NZCtdLM
静止撃ちはAKに負けて
移動撃ちはM4だのK2に負ける
精度良くてもスナには勝てず
接近されればP90、ファマスに穴だらけにされ
MGみたく弾ばら撒くほどあるわけじゃない
だがそこがいい。
142名も無き求道者:2007/02/08(木) 18:18:12.50 ID:YUNDkgKZ
ヒマな方、オレの練習相手・暇つぶし相手になってくれると嬉しいw

2鯖2ch 個人戦部屋 Room40
Passは "SF"

気長に待ってる。
143名も無き求道者:2007/02/08(木) 18:22:50.62 ID:tP0+HO8/
無いわけですが
144105:2007/02/08(木) 18:49:19.59 ID:BC88HI7Y
>>109
This sample requires functionality that is not available on your direct3D hardware accerelator with the current desktop display setting.
press F2 while the app is running to see a list of available devices and modes.
the sample will now exitです。今まで普通にやってたのでスペックは問題ないと思うのですが
145名も無き求道者:2007/02/08(木) 19:15:14.16 ID:gXFe4CFw
僕M16だけど いいよ 活躍できるよww
146名も無き求道者:2007/02/08(木) 20:23:01.80 ID:IGD344VM
>>144
設定で解像度上げたでそ?下げてみそ
147名も無き求道者:2007/02/08(木) 21:46:43.14 ID:ucN01giD
チャージ満タンになったのにSP子宮されません
いよいよ有料化ですか?
148名も無き求道者:2007/02/08(木) 22:11:28.66 ID:wpI9uY15
149名も無き求道者:2007/02/08(木) 22:25:48.31 ID:4mOxLolR
MG36は弾数100と書いてある割には
wiki等で弾数が多いと説明してあります。
正直100だと少ないと思うんですが、もしかしてリロード無限等という
隠し要素があるんでしょうか?
150名も無き求道者:2007/02/08(木) 22:29:26.18 ID:tP0+HO8/
>>149
もう1マガジンあるわけ
そして100発リロード無しで撃てるのが売り
151名も無き求道者:2007/02/08(木) 22:35:00.64 ID:4mOxLolR
ああ、そうか既にあるマガジンを含めれば
100+100で200ですよね。うっかり勘違いをしていたようです。
ありがとでした。
152名も無き求道者:2007/02/08(木) 22:43:02.95 ID:w9e+dm0t
問題が発生したためj_specialf.exeを終了しますってゆうのが出て
ロビーにいるときよく落とされちゃうんですが原因何かありますか?
153名も無き求道者:2007/02/08(木) 22:48:54.03 ID:M2MnG/qj
残念ですが仕様です。
154名も無き求道者:2007/02/08(木) 23:23:15.15 ID:w9e+dm0t
>>153
そうでしたか、迅速な回答どうもです。
155名も無き求道者:2007/02/09(金) 01:01:01.86 ID:3YhuttyB
ポートは開放したほうが良いんでしょうか?
TCP:とUDP:教えてください
156名も無き求道者:2007/02/09(金) 01:28:47.78 ID:rr8V0z0z
スペシャルフォースよりもカウンターストライクのがオススメ

http://www.cyberfront.co.jp/title/counterstrike1_an/
http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/
157名も無き求道者:2007/02/09(金) 03:54:30.05 ID:TI5QwoFK
自分は下手なので上手い人?の動画とかをよくみるんですが
1.移動は常に 立ち>しゃがみ の繰り返し
2.時々一瞬だけ 銃>ナイフ>銃に持ち替える
この2点を疑問に思ってるのですが
どなたか具体的な説明をお願いできないでしょうか?
158名も無き求道者:2007/02/09(金) 03:55:49.58 ID:jau2iMSt
うまい人の動画ってどこでみるの?
159名も無き求道者:2007/02/09(金) 04:01:00.50 ID:LWsxpqyd
>>157
> 1.移動は常に 立ち>しゃがみ の繰り返し

「足音」を消すじゃない?
160名も無き求道者:2007/02/09(金) 04:24:01.19 ID:aadN0ihQ
>>157
2が分からない
ジャンプしてるのなら今流行の慣性ジャンプ
移動中なら敵いないからナイフ持って移動しようとした矢先に敵と遭遇とか
161名も無き求道者:2007/02/09(金) 09:34:47.72 ID:lGDmbqPg
スタートして全画面表示になったときか、全画面終了してウインドウ表示に戻るときに落ちますwwwwww
PFCつきの電源つかってて、負荷が大きくなるときに電源ファンの音が大きくなり、
負荷が減少するとファンの音は小さくなりますwwwwwwwwwwwwwwwwww
負荷の変動で一時的にどっかの電圧が落ちちゃうのかな、と思うんだけどwwwww
同じような症状の人いますかwwwwwww
162名も無き求道者:2007/02/09(金) 10:17:00.26 ID:LFcxs4eR
>>161
困ってんのか、面白いのかはっきりしろや
163名も無き求道者:2007/02/09(金) 10:49:06.98 ID:lGDmbqPg
落ちると同時に電源ファンHiになったりLowになったりしますwwww
164名も無き求道者:2007/02/09(金) 10:53:55.94 ID:33ywhiXi
兎に角重いねこれ
こんな物なの?
165名も無き求道者:2007/02/09(金) 10:57:32.67 ID:XM7RANLp
>>161は楽しんでるんだろ
166名も無き求道者:2007/02/09(金) 11:52:39.75 ID:ULE1lC6s
>>157
1は基本の足音消し高速移動。
2はすこしの距離でも急ぐ場合にナイフで移動し敵を察知して持ち替えたと思われる。
167名も無き求道者:2007/02/09(金) 11:57:27.88 ID:LWsxpqyd
>>161
wwwww ← 態度が気に食わない
168名も無き求道者:2007/02/09(金) 12:14:37.87 ID:wmWqyn1Q
飯とかでよく落ちるのですが、
その時あまり強制回数増やしたくないので
タスク落ちしたいのですが
タスクで右クリしても反応がないです。
どうしたらできますか?
169名も無き求道者:2007/02/09(金) 12:35:51.50 ID:M7rmc0vz
それね〜、出来ない。強制しかない。
170名も無き求道者:2007/02/09(金) 12:54:31.53 ID:FFH4NMHc
あの〜照準オートはどうすればできますか?おしえていただきたいのですが
171157:2007/02/09(金) 12:55:28.33 ID:TI5QwoFK
>>159 >>160>>167
素早いレスthx
 説明してもらったあと、調べたら、SFスレで慣性ジャンプの事が書かれてました。
足音は実際やってみたので解決したんですが、「2」の ナイフの持ち替えに関しては
AKの動画でその人が、常時「1」をしてたのですが、
敵と遭遇してないor発見してない時でも 時々「2」をやってたので、まだ少し謎が残ってますが
その人の癖だろうと脳内解決しようと思います(笑)
 >>157
172名も無き求道者:2007/02/09(金) 13:14:56.39 ID:vkRd2Jhd
皆さん知ってるか知りませんがよくジャンプで滞空時間が長いやり方ってあるんですって。
それはジャンプあいている間にpを連打。
そうするとマトリックスみたいになるぜよ。
173名も無き求道者:2007/02/09(金) 13:27:02.02 ID:lGDmbqPg
>>170
ます服を脱ぎますwwwwww
174名も無き求道者:2007/02/09(金) 13:34:45.95 ID:wmWqyn1Q
>>169
ありがとうございます
175名も無き求道者:2007/02/09(金) 15:34:33.22 ID:gGLP2WiX
ん?
176名も無き求道者:2007/02/09(金) 15:52:34.67 ID:oL/j6EKg
>>161
>スタートして全画面表示になったときか、全画面終了してウインドウ表示に戻るときに落ちますwwwwww
起動時にエラー落ちしますがどうしたらよいでしょうか?
>PFCつきの電源つかってて、負荷が大きくなるときに電源ファンの音が大きくなり、
パワーファンコントロール(ファン付電源)を使っていて高負荷時にファンの音が大きくなり
>負荷が減少するとファンの音は小さくなりますwwwwwwwwwwwwwwwwww
低負荷時にファンの音が小さくなります。
>負荷の変動で一時的にどっかの電圧が落ちちゃうのかな、と思うんだけどwwwww
電源出力が不安定になっているのか不安です。
>同じような症状の人いますかwwwwwww
どなたか同じような状態の方はいらっしゃいますか?。


こうですか?
177名も無き求道者:2007/02/09(金) 15:54:22.65 ID:oL/j6EKg
Q1.起動時にエラー落ちしますがどうしたらよいでしょうか?
A1.仕様みたいなものです。(なおりません)

Q2.ファン変動で電源出力が不安定になっているのか不安です。
A2.高温時にファンの回転数が上がる仕様のものが一般的です。
  気にしなくておk

>>178
お礼はきゅうりでおk
178名も無き求道者:2007/02/09(金) 16:56:32.12 ID:AoRLC2JZ
ttp://stage6.divx.com/members/478110/videos/1109341
このURLはSFのプレイムービーなんですけど、
これを観ていて銃声や足音などが自分でプレイしているときの音とだいぶ違って聞こえるのでいくつか考えてみました。
・PCの性能が悪い
・動画だから違って聞こえる
・設定でいじれる
よろしければコメント下さい。
179名を奪われし冒険者:2007/02/09(金) 17:38:14.23 ID:SdRJd16o
質問です。
クラン実装日は早くて何月頃ですか?
わがままな事言いますが、Ver.うP日を分かっているなら教えてください。
180名も無き求道者:2007/02/09(金) 17:42:48.33 ID:zXLsvsoO
>>179
不明です。
181名も無き求道者:2007/02/09(金) 17:46:54.43 ID:u6E9QYJH
無線LANなんて使うな。PLCがいいぞ。俺もPLC買ったけど、回線速度はまったく落ちない。
pingも安定してる。無線LANと違って回線が安定してるから絶対にPLCをお勧めする。
182名を奪われし冒険者:2007/02/09(金) 17:48:30.61 ID:SdRJd16o
>>180
お速い返答ありがとうございます。
183名を奪われし冒険者:2007/02/09(金) 19:03:12.91 ID:EVX5Kiud
>>168 回線抜け、強制終了回数増えないしな
184名も無き求道者:2007/02/09(金) 20:04:17.77 ID:FFH4NMHc
キルデスあげたいの〜照準オートおしえてください
お願いいたします
185名も無き求道者:2007/02/09(金) 20:11:30.68 ID:l0qtB11A
リロードの時間が短い武器ってなんでしょうか?
186名も無き求道者:2007/02/09(金) 20:47:49.29 ID:yga4lPCa
慣性ジャンプについて詳しい説明を教えてくださいませ
187名も無き求道者:2007/02/09(金) 21:40:43.01 ID:fZxjGRLo
>>184
照準オートつかわなきゃ勝てない雑魚はSF引退しな
188名も無き求道者:2007/02/09(金) 22:49:58.18 ID:1RdkJpk4
ときどき画面とまって、真っ暗なって、PCを強制終了するしかないことあると思うんだが、これは回避または復活はできないの?
強制終了はPCへのダメージがでかいからしたくないのだが。だれか助けてはくれませんか?
189名も無き求道者:2007/02/09(金) 23:14:32.12 ID:ULE1lC6s
win2000既知のバグ あきらめな
190名も無き求道者:2007/02/09(金) 23:15:31.92 ID:ULE1lC6s
てかPCごと落としてんのかよw ctrl alt delete を同時に押して
タスクマネージャーってのが出るからSFを落とせばもどれるぞ。
191名も無き求道者:2007/02/09(金) 23:54:49.96 ID:1RdkJpk4
いや、タスクマネジャーが現れないんだよ。SFの音はしてるんだけどな。真っ暗。タスクマネジャー開こうとしても開かないし
192名も無き求道者:2007/02/09(金) 23:56:31.48 ID:C2UHBMfW
Alt+F4
193名も無き求道者:2007/02/09(金) 23:56:46.44 ID:gX3z/y0a
なんかみんな仲間の体力が表示されるみたいだけど俺のは名前しかでません。
どうしたらいいですか?
194名も無き求道者:2007/02/09(金) 23:57:38.71 ID:b6/rZK7q
いや、俺もあるな、強制終了もできずPC自体がフリーズするのそうなったら電源押すしかない、友達の家でもなったなw
ノートンかもね、期限切れてアンインストールしてから、なくなったきがする友達の家もノートンだったし
195名も無き求道者:2007/02/10(土) 00:04:02.98 ID:LRsGQR8V
>>192そのショートカットは知らなかったな。いまやってみたらびっくりした。
今度PC止まったらそれやってみるわ。
てかベイでよくおこる症状なんだよな。
ま、場所は関係ないだろうけど。
core2Duoがよくないのかな?
196名も無き求道者:2007/02/10(土) 00:33:04.67 ID:EYsC4eYS
Celeron M 753 (1.2GHz)
512MB メモリ
32GB SSD
ビデオチップ GMA900

この環境でSFはヌルヌル動きますか
てか、もう買っちまった・・・
197名も無き求道者:2007/02/10(土) 00:41:15.86 ID:1pDoDzU9
>>196
諦めな
198名も無き求道者:2007/02/10(土) 00:41:37.36 ID:h68lBWnL
今日1対1の鯖作って遊んでいたのですが。
ステージはデザです
ふつうに戦えてましたが

ある方と戦ったのですが
その方は試合スタートして数秒もたたずに自分の開始地点に来てボコされました(泣)
その後もなぜか復活したらすぐに前に来て殺されるし。
なんかしゃがみ歩きでふつうに追いつかれて殺されちゃうし
なんかのバグですか(´・ω・`)
もしかして俺の回線が遅すぎるのかな?
199名も無き求道者:2007/02/10(土) 02:53:13.65 ID:EcrqgIlJ
>>198
相手は加速チートだろw
200名も無き求道者:2007/02/10(土) 03:09:08.39 ID:GoDDvUBn
大尉K/D2.7の俺様が初めて0K7Dでふるぼっこされちまったぜ
201名も無き求道者:2007/02/10(土) 06:24:34.46 ID:9dd7SnyH
ナンバージェネレーターもってる人いない?
韓国のSFいってみてー
202名も無き求道者:2007/02/10(土) 07:13:43.80 ID:9dd7SnyH
ナンバーパスしても実名紹介かよ・・・
203名も無き求道者:2007/02/10(土) 11:03:25.78 ID:9azIJlar
血の出し方教えてください。
204名も無き求道者:2007/02/10(土) 12:03:46.39 ID:bxuC9nv9
>>203
お前さスレぐらい全部見ろよ
何も見ずに質問だけしてるだろ
205名も無き求道者:2007/02/10(土) 12:05:57.84 ID:W6VYWvJv
>>203
剃刀に詰まった髭を取るために指で横にスイーっとやればいいよ
206名も無き求道者:2007/02/10(土) 16:50:48.17 ID:4KaFhRZO
今まで問題なかったんだけど。
ノートン先生の
LUCOMS~1.EXE
ccEvtMgr.exe
っていうプロセスが瞬間的に起動してCPU使用率を30%くらい食うんだ。
SF起動したら50%近く食ってるからかなりつらい。
ノートンだし、同じ症状いるはずなんだ。
ノートンアンインストールしろ、って助言以外でなにか助言をください。
207名も無き求道者:2007/02/10(土) 18:03:30.13 ID:3y3Dgvvi
>>206
ノートンアンインストールしろ
208名も無き求道者:2007/02/10(土) 18:11:03.77 ID:K8ylI8if
SFだけでCPU使用率100%なんですが・・・
209名も無き求道者:2007/02/10(土) 19:05:39.85 ID:pWaTOALt
>>208
同じく・・・
210名も無き求道者:2007/02/10(土) 20:54:40.93 ID:9A88nYPs
>>206
俺もノートン使っているがそこまで上がっちゃ居ないな・・・

普通に考えるならば
それは、「ノートンのライブアップデートの自動プログラム」です。
一度手動で「ライブアップデートを実行し、残タスクを無くす」事で解消されると思われます。
(未使用時に自動アップデートする作りだが、20mb等のでかいアップデートが残っていると起きるっぽい)
>>207 ハァハァ


>>208-209
大抵のオンラインゲームは、CPUを優先的に使う設定になっています。
206とも被りますが、
タスクバー→右クリック→タスクマネージャー→j_special ? とかいう・・スペシャルフォースのプロセスがあるので
→クリックして優先度の設定を高に変更すると ゲーム自体は多少円滑になる場合があります。
(タスクバーに常駐ソフト多すぎの方に効果有り)


お礼は、k(ry
211名も無き求道者:2007/02/10(土) 22:00:08.12 ID:7b+Hm/i6
>>208
SFだけで50%もいかない。
ウイルスチェックしながらだと70%程度
212名も無き求道者:2007/02/10(土) 22:18:11.61 ID:56kzX19y
ErrorHAN-AUTHSVR-RETURNVALUE-INVALIDと表示されてゲームができません><
どうしたら直りますでしょうか?><
213名も無き求道者:2007/02/10(土) 22:23:16.42 ID:K8ylI8if
>>210
ありがと
>>211
マジっすか?
漏れのマシンスペックの問題かね・・・
CPUはアスロンXP3000+
メモリー1.5G
グラボ Gフォース7600GS(256メモリーDDR2)
回線 光

ヅアルコアじゃないとダメ?
214名も無き求道者:2007/02/10(土) 22:24:29.05 ID:P4znHNlt
>>212
以前IDが日本語だったり余計な記号が入っていたりすると
そのように表示されて起動出来ないバグがありました。

既に対策は取られたと聞いた事がありますが
もし日本語のIDなら英字のみのIDで試して見てはいかがでしょうか
215名も無き求道者:2007/02/10(土) 22:35:31.18 ID:EnOQd1KT
ベイであるポイントにいくとPCがフリーズする。これはハンゲの陰謀以外のなにものでもないな
216名も無き求道者:2007/02/10(土) 23:05:34.99 ID:XToYYW9h
>>215
俺もなんだが特定のポイントに行くと勝手にフリーズしやがってブラックアウトしてタスクから落とそうとすると画面がおかしくなる・・・
なんでだろうか?わかる方レスお願いします
217名も無き求道者:2007/02/10(土) 23:32:51.82 ID:56kzX19y
>>214さんありがとうございました(≧▽≦)できました♪しかもあんなにお早い回答を(;;)
心から感謝です^ー^
218206:2007/02/11(日) 00:12:26.33 ID:WtvqLsyz
>>210
自動更新無効にしたら重くなくなった、ありがとう
219名も無き求道者:2007/02/11(日) 00:53:18.44 ID:4Gulbods
敵の位置がわかるチートってあるんでしょうか?動画でみたんですけど。。
赤表示で距離まで出てるやつ。誰かおしえて。
220名も無き求道者:2007/02/11(日) 01:09:33.36 ID:w+ojC+z6
>>219
おそらく韓国で実装されてるリプレイ機能のことだろ
221219:2007/02/11(日) 01:22:17.99 ID:4Gulbods
>>220
なるほど、ありがっちょ。
222名も無き求道者:2007/02/11(日) 02:32:09.85 ID:o7WamwJO
ひとつ聞きたいんですが、当方AKをつかっているのですが
遠距離は集団率がゼンゼンだからAKはだめだ。
というのをよく耳にするのですが、AKの照準の広がり方は静止状態なら
かなり狭いとおもうのですが?・・・
弾が左右にばらつくことは多々ありますがそのときも左右に調節すれば
そこにまとまって飛んでいくんですが・・・
223名も無き求道者:2007/02/11(日) 02:54:58.13 ID:w+ojC+z6
>>222
初弾の素直さが異常だからAKで遠距離タップや3点バースト撃ちはかなり有効
でも遠距離でウンコFAして偏りの集弾まで撃ってたら普通相手移動するかスナならこっち死んでる
左右偏った集弾はARの他の武器でもするけどそこまで撃つならバーストしっかりaimしてればもっと速く殺せる

遠距離での戦闘も考慮してる君はAKよりM4使った方が合ってるとおもうぞ
224名も無き求道者:2007/02/11(日) 03:37:33.06 ID:o7WamwJO
レスありです。
やはりAKの正確度を考慮するとフルオートで調節するより遠距離でバーストをしたほうがいいようですね。

M4de遠距離打つ場合はフルオート、バーストどちらなんでしょうか。
もしバーストでしたらM4をつかったほうがいいという利点はどういう理由なんでしょうか。

フルオートでしたらM4でも左右にぶれるらしいですし静止状態の連射中でもM4よりAkのほうが照準も小さかったような・・・
225名も無き求道者:2007/02/11(日) 03:40:43.90 ID:nPze9rsy
>>224
M4は遠距離あんまり向いてない気がするなぁ
向いてないというか中距離のほうがいい。
中距離でフルオートじゃないかな。
226名も無き求道者:2007/02/11(日) 03:59:12.71 ID:hI66sGTt
M4は遠距離でも結構いけると思う
ファマスみたいにダメージが低下することもなさそうだし。
相手が遠くから走ってきたら無理に動かずに
立ちかしゃがみ状態でしっかりバーストやればいい。
227名も無き求道者:2007/02/11(日) 04:05:29.25 ID:w+ojC+z6
ARで遠距離だと殺すって言うより削るのに適してる方がいいとおもってM4勧めた
リコイルも扱い易いからフルオートで走ってる奴もガツガツ削れるから中近距離への布石になる
遠距離だと相手がスナの場合もあるから座ってAKで削るよりM4で走りながらの方が安全だし当てるのも難しくない
228名も無き求道者:2007/02/11(日) 04:09:58.19 ID:1xhDpUcP
ベイで画面がブラックアウトが確定となった。ここ以外では問題ないのにベイで音だけが聞こえてくる。
強制終了もタスク落ちも通用しない。
結論:もう二度と海は見れない
229名も無き求道者:2007/02/11(日) 04:15:10.08 ID:lDB1Q/Zj
>>228
クライアント全再DLで直る
230名も無き求道者:2007/02/11(日) 05:14:49.19 ID:sYGdNkcZ
>>229
すいません・・・クライアント全再DLってどうすればいいのでしょうか?
私も>>228さんみたいな状況になりまして・・・教えていただければ幸いです。
231名も無き求道者:2007/02/11(日) 05:32:56.31 ID:lDB1Q/Zj
ttp://sf.hangame.co.jp/download/download.asp
クライアントダウンロード しなおして 再インストール
232名も無き求道者:2007/02/11(日) 05:48:45.19 ID:sYGdNkcZ
>>231さん
ありがとうございます・・・こんな初心者のために・・・orz早速してまいります。
即レスありがとうです
233名も無き求道者:2007/02/11(日) 06:27:37.17 ID:1xhDpUcP
>>229
だめだった。どうしてもベイだけでブラックアウト起きる。今のところ100%
スタートしてしばらくしたら真っ暗に。でも音はしてるしクリックしたら弾は出てるみたい。
タスクマネジャーも開けないんじゃもう本当に二度と海は見れないな。
さよならベイと加速器房たち
234名も無き求道者:2007/02/11(日) 07:48:19.06 ID:CfHQDqOD
>>223
ハンゲのアンインストーラーでアンインストールし
PCを再起動させてからもう一度インストールしたか?
PCを再起動させずにインストールすると古いデータが残って
同じ症状が出ることが多いぞ。
235名も無き求道者:2007/02/11(日) 07:48:39.17 ID:yrYm/HzN
爆弾のバグで大量に殺せるやつが1試合で三回なったんですけど
あれはチートとは関係ありませんよね?
236名も無き求道者:2007/02/11(日) 08:14:40.31 ID:zkXPj8Iw
>>235
>爆弾のバグで大量に殺せる
自問自答?
237名も無き求道者:2007/02/11(日) 08:33:01.03 ID:sYGdNkcZ
>>234
すまん…俺も失敗した。
手順でいくと
クライアントDL→セットアップしてハンゲアンインストールして再起そしてインストールしなおせばよいのだろうか?
ベイの海ー二度と会わないのだろうか・・・
238名も無き求道者:2007/02/11(日) 09:46:31.52 ID:MCyYrfmk
俺もう結構やり込んでるんだがちょっと気になった。
キーボードの「P」って使えるのか?
どっかに書いてあった気がするんだが。
もし知ってたら教えて下さい
239名も無き求道者:2007/02/11(日) 12:58:26.46 ID:niDhr3bE
>>238
Pはスクリーンショットを撮るキーだったはず
240名も無き求道者:2007/02/11(日) 13:05:19.84 ID:wxapeaWX
241名も無き求道者:2007/02/11(日) 13:07:40.67 ID:1xhDpUcP
>>234
2回くらいためした。
1回目は普通にアンインスコしてから再起せずインスコ
2回目はHangameのフォルダをShift+Deleteで消してからインスコ
どちらもPC再起をかけてないから今からそのパターンでやってみる。
242241:2007/02/11(日) 13:38:47.44 ID:1xhDpUcP
>>234
アンスコ→Hangameフォルダごと削除→PC再起動→インスコ
この手順でもだめだった。検証してみたが、どうやらベイの青スタートの部屋周辺でOUTだ。
つまり、青でベイは始められない。また、赤でも青の方から行けない。
結論:ベイには近づくなって事か。
243名も無き求道者:2007/02/11(日) 15:23:35.50 ID:nJM9fK7k
部屋にはいってみんな準備完了いざゲームスタート。
すると、D3D8ってしたのバーに表示されて、ディスプレイには
英語がなんたらかんたら。
昨日まではできてたのに・・・orz
244名も無き求道者:2007/02/11(日) 16:04:28.52 ID:sYGdNkcZ
>>242
俺もだ・・・しかも同じポイント・・・なんか条件あるとおきるバグみたいなやつなのかな〜?
ハンゲに問い合わせてみても無駄なんだろうか・・・
245名も無き求道者:2007/02/11(日) 16:28:15.70 ID:wxapeaWX
バグであるなら、ここに書き込むよりもハンゲに問い合わせた方が
納得の行く回答を得られると思うけど。
246名も無き求道者:2007/02/11(日) 16:33:06.25 ID:sHXk0tMn
>>245
ハンゲに聞いても返事来るまで時間かかるし
テンプレ送りかえして来るだけだろ
247匿名きぼん:2007/02/11(日) 18:38:23.54 ID:ufaFLH6C
ナイトホークでヘリの中に入るバグって、どうやるのでしょうか?
知ってる方いましたら入り方教えてくれませんか?
248名も無き求道者:2007/02/11(日) 18:42:08.66 ID:B49q7EIN
ハンゲのサポセンに聞け
249名も無き求道者:2007/02/11(日) 19:05:25.86 ID:hGtKbo/S
初心者ですがコードネームを 縦に入力 したいのですが
教えていただけませんか?
250名も無き求道者:2007/02/11(日) 19:35:37.84 ID:zlX1N53R
シャッフル
陽だまり
ローゼンメイデン
251名も無き求道者:2007/02/11(日) 19:56:21.47 ID:dxlyLGa3
グラボを増設したいんだが
GF7300GSってSFするのに十分いける?

252名も無き求道者:2007/02/11(日) 20:40:05.83 ID:Ar5mVrU3
いける
GF7300LEで十分
253名も無き求道者:2007/02/11(日) 20:40:34.46 ID:hlebp1+7
TKと途中離脱が1ケタで称号に穴あいてる奴いると思ったら、
途中離脱率33%で穴開いてない奴いるし、基準がわからね〜
254名も無き求道者:2007/02/11(日) 21:50:39.08 ID:EyOihSqy
>>250
酷い誤爆をみた
255名も無き求道者:2007/02/11(日) 21:55:14.76 ID:1J1LJVpy
>>254
どれだ? あほな俺にはわからん
256名も無き求道者:2007/02/11(日) 21:56:25.04 ID:ssULcZix
今日登録してやってみようと思ったんだがゲーム起動させたらエラーが出てきてできない。
セキュリティの設定をハンゲーム内のヘルプ通りにやってみたり、ウイルス対策ソフトきってみたり、ファイアウォールきってみたりしたけど、
結局できない。他のゲームはできるのに・・・
257名も無き求道者:2007/02/11(日) 22:01:17.01 ID:1J1LJVpy
SFでは100回よくあること
258名も無き求道者:2007/02/11(日) 23:48:36.26 ID:PehsfVSF
ゲームが始まると強制終了されるんだが解決方法しってたら教えてくれ
259名も無き求道者:2007/02/12(月) 01:08:34.95 ID:5I5/IeFV
Q. タイ版をやってみたいのですが、ユーザー登録がわかりません!
詳しく教えてください!
260名も無き求道者:2007/02/12(月) 02:29:36.73 ID:ojDcuB7e
>>259
日本版のSFを削除しないと登録できてもタイ版のSFは遊べないよ。
261名も無き求道者:2007/02/12(月) 04:42:01.35 ID:qZKw97io
ゲーム中にIMEが作動?してウィンドウが変わって強制終了してしまいます。
IMEパッドが勝手に出てきてしまうようです。
どなたか対処法を教えてください。
262名も無き求道者:2007/02/12(月) 05:52:57.72 ID:GWcs5njS
お願いします。 スナの自動標準の仕方を教えてください天才さん。
1度やってみたいんです。。。
263名も無き求道者:2007/02/12(月) 05:59:53.40 ID:W4UAKcHg
>>262
志ね
264名も無き求道者:2007/02/12(月) 06:03:33.19 ID:GWcs5njS
おしえろーーー
265名も無き求道者:2007/02/12(月) 06:08:42.68 ID:XgtnCF0m
お願いします。 スナの自動標準の仕方を教えてください天才さん。
1度やってみたいんです。。。
266名も無き求道者:2007/02/12(月) 06:31:41.69 ID:Fl9ScKb0
>>246
だからって、ここに書いても成っとくの行く回答は得られないだろ
267名も無き求道者:2007/02/12(月) 06:44:38.92 ID:nc++8PUG
>>265
>>262

おまえ糞知識Plus にも書いただろ・・


You Ban!
268名も無き求道者:2007/02/12(月) 06:52:16.57 ID:XgtnCF0m
おしえろーーー
269名も無き求道者:2007/02/12(月) 07:39:42.25 ID:Fl9ScKb0
ここはチートとかバグの質問も受け付けるスレ?
270名も無き求道者:2007/02/12(月) 08:44:22.91 ID:XgtnCF0m
んな訳ねーだろ
271名を奪われし冒険者:2007/02/12(月) 08:50:49.09 ID:JE1yh8A5
>>270
脳内スペック低い厨房ワロタ
272名も無き求道者:2007/02/12(月) 08:58:50.01 ID:XgtnCF0m
脳内スペックの上げ方教えて
273名も無き求道者:2007/02/12(月) 08:59:34.94 ID:Iu/HE/uD
生まれつき決まってます
274名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:00:27.28 ID:XgtnCF0m
おしえてください
275名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:03:38.50 ID:RIaGr2BF
生まれつき決まってるてw
276名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:05:33.21 ID:XgtnCF0m
おしえろって言ってんだろうが
277名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:06:53.83 ID:Iu/HE/uD
まず服を脱ぎます
278名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:07:34.35 ID:XgtnCF0m
うん、脱いだ
279名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:08:35.52 ID:Iu/HE/uD
次に外に出ます
280名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:08:48.48 ID:XgtnCF0m
うん外に出た
281名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:09:13.75 ID:Iu/HE/uD
誰にも見つからないようにコンビニへ行きます
282名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:10:59.75 ID:XgtnCF0m
こちらスネーク、コンビニに到着した
大佐 指示をくれ
283名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:13:18.52 ID:Iu/HE/uD
生理用パンツを買いパンツを履きます
284名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:13:43.07 ID:Fl9ScKb0
>>270
ってことは、チート、バグ利用まがいの質問はスルーで良いんだよな。
285名も無き求道者:2007/02/12(月) 09:16:41.17 ID:XgtnCF0m
>>284
当たり前だろ
ここはチートスレじゃないんだから
286名を奪われし冒険者:2007/02/12(月) 09:18:41.29 ID:JE1yh8A5
>>284
感じるんだ!
目を閉じて心で感じろ。
さすれば答えが出る。・・・・・カモ
287256:2007/02/12(月) 10:54:01.64 ID:DfVC09yS
エラーの詳細 ハンゲームインストーラーが終わったあと黒い画面が出てきて
「ERROR:HAN_AUTHSVR_RETURNVALUE_INVLID」
が出てきて少し待ってると
「Can not connect to Login Server - time error」が出てきてOK押すと
「不具合が発生したため強制終了します」がでてきてできない。
なにがいけないんだ・・・
288名も無き求道者:2007/02/12(月) 11:24:17.75 ID:Fl9ScKb0
>>285
そういう類の質問が多くなってきたので
再確認したかっただけだよ
289名も無き求道者:2007/02/12(月) 12:18:50.32 ID:BXBF7t5C
ゲーム中に何fpsでてるか確認したいんですが
どうすればできますか?
290名も無き求道者:2007/02/12(月) 12:23:37.88 ID:uNE9jRt9
>>289
FRAPSをインスコして立ち上げとけばFPS出るよ
291名も無き求道者:2007/02/12(月) 13:04:23.43 ID:/S7I4UXu
経験値の入りかたって、どういうシステムになってるんですか?
一人倒すと10ポイントですか?
292名も無き求道者:2007/02/12(月) 14:31:26.89 ID:RIaGr2BF
>>291
自分もよくわからんけど、倒した敵の階級が高いとポインヨも増えたりするみたい。
293名も無き求道者:2007/02/12(月) 14:32:01.24 ID:UFJgtClo
じゃあチートスレのせてよ。どこにあんの?
294名も無き求道者:2007/02/12(月) 14:44:01.74 ID:zrqY7NOV
>>293
帰れ
295名も無き求道者:2007/02/12(月) 15:26:19.66 ID:/S7I4UXu
>292
ほほー、それは知らなかったです。成る程。
296名も無き求道者:2007/02/12(月) 15:26:57.66 ID:FbCz0AeQ
FPS30
皆はどれ位なんですか?
297名も無き求道者:2007/02/12(月) 16:12:00.57 ID:gKF1/1mw
加速器についてのブログ発見。少し間違いがある模様。コメントに修正されてる。
http://huantei123.exblog.jp/
298名も無き求道者:2007/02/12(月) 16:59:12.49 ID:+9MmoMAJ
spがすごくやばいです
どうしたら増えますか
もう売る武器ないです 修理もやばいです
教えてください
299名も無き求道者:2007/02/12(月) 17:07:20.83 ID:Z/Q1iUBh
勝て
300名も無き求道者:2007/02/12(月) 17:09:06.00 ID:AUtZqAYt
新垢作れ
301名も無き求道者:2007/02/12(月) 18:51:07.73 ID:zO3y22sO
SSってどうやって撮るの?
FMVのノートなんだけど、今まではAlt&Prt Scで撮れたんだけどもSFだと撮れないw
誰か教えてー(^人^;)
302名も無き求道者:2007/02/12(月) 18:57:06.04 ID:uqeQXZUr
>>301
Pで撮れる
303名も無き求道者:2007/02/12(月) 19:00:29.59 ID:LmrWGw4T
名前縦向きに表示させるのどうやるんですか?
304名も無き求道者:2007/02/12(月) 19:25:39.08 ID:RIWEvp4R
加速器をしようと思ってアタッチしようとしたら応答してくれないんですがどうすればいいですか?
305名も無き求道者:2007/02/12(月) 19:28:13.93 ID:NGW8TJTj
ベイエリアの青チームスタート地点近辺で起こるブラックアウト問題をハンゲに問い合わせたら返事がきた。

スペシャルフォースに関するお問い合わせをいただきまして誠に
ありがとうございます。
スペシャルフォース運営チーム 担当: ○○ でございます。

お客様へのご連絡が遅くなり、誠に申し訳ございません。
なお、この度ご申告いただいた症状に関しまして、弊社にて調査を
行わせていただきたく存じます。

つきましては、お手数ではございますが、調査を行う際に必要となる
以下の詳細を添えて、スペシャルフォースの公式ページ内にございます
お問い合わせフォームより、再度ご連絡くださいますようお願い致します。

《ご連絡いただく内容について》

・前回のお問い合わせ番号
・OS(※日本語版かどうかも併せて)
・インターネットブラウザ(※製品名ならびに、バージョンも併せて)
・CPU(※モデルナンバーまたは、周波数も併せて)
・メモリ数
・グラフィックボード名
・DirectXのバージョン
・回線種別(ADSL、光、CATVなど)
・セキュリティソフトや常駐ソフトの有無(ご使用の場合は製品名)
・その他お気づきになった点


・・・調査してくれるってさ。・・・まあ期待しないでおいたほうがいいな。
ちなみにスペックは足りまくってるからOK
306名も無き求道者:2007/02/12(月) 19:54:45.33 ID:zNlEj5AH
解像度を下げたら血がでなくなったんですが下げた状態で出す方法ありますか?
307名も無き求道者:2007/02/12(月) 20:27:11.45 ID:rKZG9VHh
>>305
それ他のゲームで問い合わせた時にその返信着たな。
期待するだけ無駄だ。
308名も無き求道者:2007/02/12(月) 20:38:22.21 ID:Fl9ScKb0
>>304
ちーすれに行け!ついでに死ね
309名も無き求道者:2007/02/12(月) 21:00:13.65 ID:bJuZaGbV
ベイの海が、友達の家では海だったのに自分の家ではただ白いんですけど
なぜですか?
文がおかしくてゴメンナサイ
310名も無き求道者:2007/02/12(月) 21:02:32.32 ID:AQ8OFjM6
スペックが足りてない
311名も無き求道者:2007/02/12(月) 21:12:53.76 ID:XgtnCF0m
グラフィックボード挿せば直る










ちなみに俺も白だ ;><
312名も無き求道者:2007/02/12(月) 21:16:29.02 ID:ClBynwY+
>速攻プロセスリストの更新ボタンを連打
>ハンゲインストーラ、j_specialforce.exe、xtrapの順で出てくるから
>j_specialforce.exeが出てきたら右クリアタッチで行ける

j_specialforcr.exeがでてきません  ハンゲインストーラしかでてきません。
なぜでしょうか?
313名も無き求道者:2007/02/12(月) 22:30:34.21 ID:FbCz0AeQ
F5戦闘機
314名も無き求道者:2007/02/12(月) 22:46:31.03 ID:VT/Ium+G
俺も白
ベイとかやったら悲惨・・・
315名も無き求道者:2007/02/12(月) 22:52:48.83 ID:FbCz0AeQ
HM♪って奴らは自分より敵にいる強い奴は全員追放するようで。
痛すぎ。
316名も無き求道者:2007/02/13(火) 06:48:00.63 ID:6+f8JYcO
>>287
ハンゲのIDに【や『なんかが使われていると出るエラー
半角英数字だけのハンゲIDを作ってやってみな。
317名も無き求道者:2007/02/13(火) 08:59:23.06 ID:lnqj16KM
質問です
衛星で真ん中に通気口?がありますよね?
Tの形をした狭い通路です
それで爆弾設置阻止側が出現ポイントから一番近い階段を降りた先にある爆弾設置場所のソバの通気口に入った瞬間、爆弾設置側の人間がすでにいるなんて事ありえるんですかね?
味方の配置や移動方向から真ん中の通路を走り抜けて、すぐ飛び込んでって流れなんですがありえますか?
ナイフに持ち替え、体を斜めにし誰よりも早く移動して通気口に入った瞬間銃撃されました
手榴弾投げようと持ち替えた瞬間だった上、自分の中ではありえない想定外なことなのでビックリして殺されましたw
あり得るとしたら、どんな方法か教えてください
318名も無き求道者:2007/02/13(火) 09:16:56.83 ID:OmwPpA1f
ksk
319名も無き求道者:2007/02/13(火) 09:20:31.91 ID:U64HjfqL
通気ダクトの中に到達することは可能
ただし、中央通路で交戦が無い場合に限る
320名も無き求道者:2007/02/13(火) 09:33:22.70 ID:lnqj16KM
>>319
移動距離2倍ぐらい違いますよ?
321名も無き求道者:2007/02/13(火) 09:43:35.23 ID:U64HjfqL
実際に試してみると良いですよ
322名も無き求道者:2007/02/13(火) 10:12:27.85 ID:xt7fQumv
初期の頃にスタートダッシュで設置までしたことあるよ。
もちろん、バグでもチートも使わずにね。
319の言うように中央通路で交戦が無くダクトに入った場合。
防衛側が室内外まで攻めに出た場合には設置まで出来るね。
323名も無き求道者:2007/02/13(火) 11:01:51.44 ID:RbMU5i0z
質問します!
@ リスポーンってどういう意味ですか?
A 試合終了時の結果にでるPingって何ですか?
いつも0なんですけど…。
B 階級のマークにピストルで打たれた穴が開いている人が
いますが、あれはどうしてですか?

シロウトです… よろしくお願いします。
324名も無き求道者:2007/02/13(火) 11:10:27.52 ID:G8yQr69v
>>323
1.生き返る事
2.ピングが低い→通信状態が良い
3.TK、強制終了が多い
325名も無き求道者:2007/02/13(火) 11:23:13.27 ID:RbMU5i0z
>>324 ありがとうございました。
専門用語が解らないので会話についていけなかったです…。
326名も無き求道者:2007/02/13(火) 14:13:06.78 ID:q4HdXEdM
ゲームスタートおしてドキュ〜ンってなるが
それからの進展が一切ないんだけど・・・
327名も無き求道者:2007/02/13(火) 14:27:42.56 ID:1vY7/Xmx
そうか
328名も無き求道者:2007/02/13(火) 14:33:39.87 ID:cj4MsZTp
>>317
よくあるよ
最速装備だからって油断してたな
329326:2007/02/13(火) 14:39:56.10 ID:q4HdXEdM
すいません
おしえてください
330名も無き求道者:2007/02/13(火) 14:47:59.91 ID:hZlYf7Bp
>>329
たまになるの?それとも一度も起動しない?
331名も無き求道者:2007/02/13(火) 14:48:45.10 ID:q4HdXEdM
>>330
一度もです
332名も無き求道者:2007/02/13(火) 14:49:32.43 ID:hZlYf7Bp
スペック満たしてるならファイヤーウォール
333名も無き求道者:2007/02/13(火) 14:55:53.41 ID:q4HdXEdM
ファイヤーウォールkwsk
334名も無き求道者:2007/02/13(火) 16:23:40.39 ID:S4bXRE7i
試合が始まる時、まず動けません。カクカクしてます。
敵と遭遇するとやられます。

これはPCに問題あり!?
その場合多少は円滑になる方法があれば具体的に教えて頂けませんか?
335名も無き求道者:2007/02/13(火) 16:24:57.98 ID:S4bXRE7i
上記追加

解像度?32から16にしたりとかはしました
336名も無き求道者:2007/02/13(火) 16:32:51.16 ID:VzP4dkDk
>>334
スペック不足の可能性があります。
スタート→ファイル名を指定して実行→「dxdiag」と入力してOKを押すと自分のスペックを見ることができます。

もしくは、カクカクするというのはあなたの思い込みなのかもしれません。
もしそうならば、あなたは統合性失調の可能性があります。精神科医をお勧めします。
337名も無き求道者:2007/02/13(火) 17:03:11.99 ID:UWI5CjTk
ジャンプの滞空時間が他の人の2倍以上あるんですが、
これはPCのせいでしょうか?
移動や射撃等、他の行動はすべて正常で、PINGは30前後です。
338名も無き求道者:2007/02/13(火) 17:05:38.94 ID:eGGO85Q1
>>337
PCが低スペックだとふわふわジャンプになる。
339名も無き求道者:2007/02/13(火) 17:25:11.96 ID:IJNjqQNv
>>315
それ当たり前だろ
340名も無き求道者:2007/02/13(火) 17:44:34.70 ID:RbMU5i0z
もう一つ質問!
SFをウインドウモードでプレイすること出来ますか?
341名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:04:40.59 ID:xt7fQumv
フルスクリーンは仕様でしょ?^^;
342名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:08:22.40 ID:bGhDP+r5
すいませんスペシャルフォースが不具合だらけです
どうすればここのスタッフにやる気を出させる事が出来ますか?
343名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:17:33.84 ID:SnHPQPqk
スタッフになれば良いと思います
344名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:25:42.37 ID:A0r/lazj
質問
デザで青陣地の所にある 銀色っぽいプレハブみたいな小屋いくつかあるじゃない
屋根が丸いやつ  あの小屋の屋根にのぼれる人いる? いたらのぼりかた教えてください。
345名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:27:07.21 ID:jQfvTJAw
>>344
低スペふわふわジャンプならのぼれる
346名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:29:55.29 ID:A0r/lazj
>>345
じゃあ そうじゃない人はむり?
347名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:31:48.31 ID:6+f8JYcO
>>342
まず韓国語を覚えてゲーム製作会社のドラゴンフライに手紙を出してください。
文面は
「日本版のSpecialForceは不具合だらけで日本人をぶっ殺せねーじゃないか!!
不具合を直さないならお前の会社は親日だ!!ネチズンの力で潰すぞ!!」
でいいでしょう。
348219:2007/02/13(火) 18:35:56.52 ID:9DMugUj6
スモークのエフェクトってconfigいじれば消せるのでしょうか?
349名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:49:36.80 ID:A0r/lazj
configってどうやってひらくんですか?
350名も無き求道者:2007/02/13(火) 18:53:37.11 ID:Mc6cmnal
チャットで

相手の名前:***

って出たのだが***ってなんすっか??
351名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:00:30.53 ID:xt7fQumv
>>349散々既出だと思う。過去スレを漁ってみ
352名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:05:50.61 ID:A0r/lazj
↑ごめん自分でやったらわかったわ
ところで ライトマップってあるけどなにかわかる?
353名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:09:19.57 ID:0PAq9S89
lightmapは0にするのとしないのじゃだいぶ違うぞ。
背景がしょぼくはなるが、敵の視認が格段に上がる。kdにして0.5は違ってくると思う。
354名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:11:27.45 ID:xikfxbGy
348

俺もそんなきがするんだ
355名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:11:40.67 ID:A0r/lazj
マジで? さっそくやってみる ありがと
356名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:21:18.46 ID:0PAq9S89
smokeは消えませんよw 誰でも最初そう思うけどな。
357名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:24:24.93 ID:BuIjkJWx
lightmapもいじるのは規約違反だぞ
その辺自己責任でな
358名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:37:19.70 ID:qJTzWK/0
AKのレティクルをゆっきぃ並に広がらないようにするにはどうすればいいですか?
359名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:40:43.65 ID:0PAq9S89
PCを買い換える
360名も無き求道者:2007/02/13(火) 19:45:34.04 ID:qJTzWK/0
>>359 自己解決できました
   完全静止しないとレティクルがかなり広がるようですね
361名も無き求道者:2007/02/13(火) 20:25:34.69 ID:qJTzWK/0
すいません
やはり方向等が関係するようです
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp016307.jpg
普通に撃つとこのように広がってしまいます
362名も無き求道者:2007/02/13(火) 20:26:37.92 ID:A0r/lazj
たまに すごい速さで移動するやついるけど ほぼ瞬間移動の連続みたいな
やっぱあれもconfigいじってんのかな?
363名も無き求道者:2007/02/13(火) 20:38:06.27 ID:HpP6ZXgV
>>8
364名も無き求道者:2007/02/13(火) 21:35:35.45 ID:uXRZIN4H
>>357
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <lightmapもいじるのは規約違反だぞ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
365219:2007/02/13(火) 21:54:46.74 ID:9DMugUj6
†相良軍曹† キモス
366名も無き求道者:2007/02/14(水) 08:12:32.73 ID:pibceFl3
ライトマップを0にしたら安いゲームがもっと安くなるからやめとけ。
367名も無き求道者:2007/02/14(水) 08:15:15.76 ID:4Qmd7EfJ
目糞鼻糞
368名も無き求道者:2007/02/14(水) 09:06:01.24 ID:fJAHC0lX
>>362
チートスレ行けチートスレに
369名も無き求道者:2007/02/14(水) 11:00:10.48 ID:b/xK7Ilz
このゲーム、ゲームパットは使うことって出来ませんか?
移動をパット照準をマウスって感じでやりたいですが出来ません

joy to keyは駄目だったんで何か方法あれば教えてください
370名も無き求道者:2007/02/14(水) 11:31:49.11 ID:Y9mBYZqw
>>369
有料ソフトを使えばできるという噂はある。
今の所フリーソフトでできたという話は聞いたことがない。
371名も無き求道者:2007/02/14(水) 11:43:24.79 ID:LYlK2LXQ
加藤ピーコ
372名も無き求道者:2007/02/14(水) 12:23:40.43 ID:cXHQvEbM
テンプレに加速チートのやり方があるわけだが
前にも聞いたが、ここはバグ、チートを教える質問スレか?
373名も無き求道者:2007/02/14(水) 12:55:36.35 ID:KT6Ik9Jl
>>369
普通にJoyAdptrで出来るのだが。
374名も無き求道者:2007/02/14(水) 14:03:21.09 ID:b/xK7Ilz
>>373
それどこで入手できるん?
ググっても出てこないよ・・
375名も無き求道者:2007/02/14(水) 15:02:25.47 ID:GVYUdBrA
このゲーム、ALT+TABとか、他ソフトの自動アップデートとかが出ると、
2度とゲーム画面が表示されなくなるのですが、これってどうもできないのでしょうか?
376改善版:2007/02/14(水) 15:16:32.86 ID:ftLPUz9X
Q.加速チートってどうするの?

A.誰でもタダで出来る加速チートの方法

maze起動→「プログラム名」のところにj_specialf.exeを置く、俺のところは(C:\Hangame\JAPANESE\j_specialf.exe)
→「作業ディリクトリ」は(C:\Hangame\JAPANESE)で→「速度変更方法」のとこは文字どうりxpならtypeB→「プロファイル」はもちDirectx(VSYNC OFF)で
→で、左上の「ファイル(F)」の下の「プロファイルマネージャー」を押して出てくる窓の「トリガ設定」ってとこでゲーム中速度変更するボタンを設定する
で、「更新」をおして設定完了


あとは「プロセスリスト」(画鋲のマークの左2つ隣の奴)開いておいてSFにログインして「game start」押したら
速攻プロセスリストの更新ボタンを連打
ハンゲインストーラ、j_specialforce.exe、xtrapの順で出てくるから
★xtrapが出てくる前に★(出た後にノロノロアタッチしても無効になるから要注意!)j_specialforce.exeを右クリアタッチで行ける

(成功したら下の流れる文字が速くなる)

Mazegi
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se375705.html
377名も無き求道者:2007/02/14(水) 15:20:08.58 ID:1YB26sAY
PCに詳しくないへっぽこ者ですが質問があります。
自分のPCのメモリ256MBなんですが、メモリを増やせばカクカク感がなくなったり
ロードする時間が早くなったりするんでしょうか?
今メモリ購入しようか迷っているので、どなたか教えて下さい。
CPUの問題なら諦めます^^;
378名も無き求道者:2007/02/14(水) 15:39:58.61 ID:htCbKSON
>>377
CPUとVGAが問題ですので・・・メモリは・・・あまり関係ないですね
379名も無き求道者:2007/02/14(水) 15:42:42.36 ID:ng3cyFyB
人によって考え方はいろいろだと思うけど
スペック不足を補うためにハード面で細かいアップデートを繰り返すより、
足りないと思ったら丸ごとそっくり更新した方が長い目で見て経済的だと思う。
ネトゲなんかやらなきゃ常にミドルクラス以上のスペック追ってく必要なんかないんだけどね
380名も無き求道者:2007/02/14(水) 15:45:31.02 ID:qEX2ld0N
>>378
CPU変えたらどんな効果が出るんですか?今使ってるのはceleronってやつです^^
381名も無き求道者:2007/02/14(水) 15:57:20.84 ID:BzCx3aXv
>>380
CeleronはPentiumのグラフィック機能を低下させたもの、と考えてOk.
Celeronにいくら良いグラボ載せても描画位置計算は遅いので・・・。
382名も無き求道者:2007/02/14(水) 16:08:24.89 ID:AUIcUma2
>>378
嘘教えるな
少なくとも256じゃ論外
これでは他を変えてもメモリが確実にボトルネックになる
>>381
嘘教えるな
例えセレロンでもグラボ変えれば大幅に変わる
併せて変えれば劇的に変わる
383名も無き求道者:2007/02/14(水) 16:11:11.79 ID:VsHypkYc
>>382
知ったかぶりやめとけ。
384名も無き求道者:2007/02/14(水) 16:15:23.33 ID:AUIcUma2
>>383
どっか間違ってるか?
385名も無き求道者:2007/02/14(水) 16:28:50.50 ID:KT6Ik9Jl
>>374
ググって一番上に出てきた所から普通に飛べたわけだが。。。



ってか姉のへっぽこパココンでSFしてみた。
CPU:セロリン1.2G@1.7G

メモリ:512

グラボ:9200SE

こんな化石のゴミでもぬるぬる動いたのにはびっくりしたよw
386名も無き求道者:2007/02/14(水) 16:39:33.18 ID:ng3cyFyB
>>385
なにそのOC耐性w
387名も無き求道者:2007/02/14(水) 16:55:20.18 ID:qEX2ld0N
>>381
ID変ってしまったけど380です!レスdd!
よくわからないけどわかりましたです^^
388名も無き求道者:2007/02/14(水) 17:36:30.12 ID:qSkdjTK4
メモリだけ足りないとどうなるかっつーと
スロー移動+ふわ〜りジャンプになる
だが当たり判定はばっちりあるのでめちゃくちゃ不利w
389名も無き求道者:2007/02/14(水) 17:56:32.00 ID:BzCx3aXv
>>385
常用してるとなると神と認定。 M/B何使ってるのかおしえてほすぃ。
390名も無き求道者:2007/02/14(水) 21:42:24.28 ID:hg1eyRf+
キルデス0.3というのは、つまりどういう事でしょうか?
391名も無き求道者:2007/02/14(水) 22:28:48.95 ID:b/xK7Ilz
>>373
なんとか手に入れたがSFの中だとやっぱ効かないよ?
バージョンとかで変わるのかな?
392名も無き求道者:2007/02/14(水) 22:32:08.42 ID:Zkrhezfa
今インストールしたばっかですが起動しようとしたら
非正常的なメモリー接近が探知されました
とかでて強制終了するんだがこれどうしたらいいんでしょうか
393名も無き求道者:2007/02/14(水) 22:58:53.26 ID:Zkrhezfa
あー
マウスの補助ソフト切ったらいけましたすいません('A`)
394名も無き求道者:2007/02/14(水) 23:34:28.55 ID:n2TpALf5
【腹筋ルール】
戦闘後に出る経験値の1/10の数を腹筋
例えば戦闘後に入った経験値が580だった場合は58回の腹筋をするわけだ(´・ω・`)
つまり廃プレイヤーに近づくほどムキムキになれるって事だ
そして腹筋が終わるまでLadyは押してはいけない(´・ω・`)
ハンゲ房のカウントに負けるな


是非ともまだかなりローカルなこのルールをねらーのおまいらに広めて欲しい(`・ω・´)
395名も無き求道者:2007/02/14(水) 23:46:16.13 ID:UkJ75zSF
すぐに「問題が発生したって」落ちちゃうんだけど、なんで?
ウィルスそふととかが関係してるの?
XP 光 マカフィー です
396名も無き求道者:2007/02/14(水) 23:54:48.00 ID:Ctbq5Mcs
>>390
KILL / DEATH(キルデス)
ぶっ殺した数/死んだ数

0.3は比率だから
例えば 3人殺 / 10回死亡 割合では?
397名も無き求道者:2007/02/15(木) 06:14:18.36 ID:xj9Ngymq
MGを使ってるのですが、AKと同様にみたいに左クリックを連打すべきですか?
398名も無き求道者:2007/02/15(木) 07:42:36.59 ID:xZLg6ppW
んだ
399名も無き求道者:2007/02/15(木) 08:54:44.59 ID:5V9YFnKZ
女性の防具ってダメージ減少がヘッショーとか書いてないんだけど実際どうなってるん?
400名も無き求道者:2007/02/15(木) 10:56:11.39 ID:kF0RjMjk
>>385
姉を紹介してください
401名も無き求道者:2007/02/15(木) 11:02:29.98 ID:+9kuJjUO
彼女がアナルセックルさせてくれません><

どーしたらブチこませてもらえるんでしょうか・・・。
402名も無き求道者:2007/02/15(木) 11:07:03.52 ID:kF0RjMjk
オーバクロカーの姉と付き合いたいです
ただしブスはお断りします
403名も無き求道者:2007/02/15(木) 11:24:50.72 ID:z9bzj60d
ヘルメット以外の防具の「ヘッドショット〜」というのは単なるミス表記
30m以上の距離がある時は防弾チョッキなら胴体へのダメージが減りブーツや膝当てなら足へのダメージが減る。
スナが恐いなら防弾チョッキを着るといい。
404名も無き求道者:2007/02/15(木) 11:44:44.51 ID:5u7UT9Wv
>401
あ、間違えたと言えばおk
405名も無き求道者:2007/02/15(木) 11:47:51.98 ID:5u7UT9Wv
>401
もしくは、穴のことを褒めちぎる。
406名も無き求道者:2007/02/15(木) 11:51:31.16 ID:p3QvtZYd
欧米の公式アド教えてください。
407名も無き求道者:2007/02/15(木) 12:01:12.64 ID:sBeq+zjj
>396
なるほど!ありがとうげざいます。
408名も無き求道者:2007/02/15(木) 14:58:10.18 ID:mzKqDU2P
画像解像度変えられないんでしょうか?
また、一人で練習(NPC相手に)したいのですが可能ですか?PvPしかありませんか?
409名も無き求道者:2007/02/15(木) 15:52:44.88 ID:SfV1zMFT
>>408
解像度は設定で変えられる。練習は無い。
410名も無き求道者:2007/02/15(木) 20:14:38.11 ID:B1FYnEOG
修理するSPがないので修理できないです
修理できないとどうなるの?
武器の使用できなくなるのですか? 教えてください
411名も無き求道者:2007/02/15(木) 20:31:34.88 ID:4se/WEh0
>>410
一応使えるが命中率とかがかなりやばいぜw
まぁ新しいキャラ作っちゃえw
412名も無き求道者:2007/02/15(木) 20:34:38.83 ID:B1FYnEOG
ありがとうです^^
413名も無き求道者:2007/02/15(木) 21:24:06.94 ID:UlUtKjeU
hp表示させたいのですが、どうしたらいいですか
414名も無き求道者:2007/02/15(木) 22:37:04.06 ID:FytnJNh6
昨日から始めた者ですが、サブ武器の使いどころが解りません
メイン玉切れ→サブ玉切れ→ナイフってところでしょうか?
ちなみにメインはM16を選びました
415俺☆お魚:2007/02/15(木) 22:44:17.79 ID:S66Nl13B
俺も始めたばっかりだけど
サブ武器はやっぱり戦闘中に両方玉ぎれ→あっちリロード→こっちサブ武器で追撃みたいに使ってます
ついでにこの技?は 友達に教えてもらいました^^
416名も無き求道者:2007/02/15(木) 22:57:30.76 ID:xC8bl2Ul
友人のスナがどうやっても99しかダメージ与えられないみたいだけど仕様?
自分が使った時は同じところに当てて即死させられるんだけど・・・
417名も無き求道者:2007/02/15(木) 23:28:51.45 ID:bFDrZ1mQ
コードネームに日本語が入ってる人は与ダメが1%少ない
418名も無き求道者:2007/02/15(木) 23:29:23.88 ID:fiUtdCA+
>>416
相手の防具によるのでは?
419名も無き求道者:2007/02/15(木) 23:36:44.79 ID:IE9ADJIf
420414:2007/02/16(金) 00:06:15.07 ID:GHiotsBF
皆さんありがとう御座います
421名も無き求道者:2007/02/16(金) 00:15:08.16 ID:T86fZtiT
>>418
防具なしで検証済み
422名も無き求道者:2007/02/16(金) 00:22:11.78 ID:LKZZCkI9
裏技ってどのくらいありますか?
知ってるのは加速です
423名も無き求道者:2007/02/16(金) 00:28:53.53 ID:ML7PtMYM
裏技とチートは違うんじゃないか?
424名も無き求道者:2007/02/16(金) 00:32:02.63 ID:LKZZCkI9
裏技じゃなくチートって言うんですか?
良かったらチートを教えて下さい
425名も無き求道者:2007/02/16(金) 01:06:12.30 ID:paBz0U5E
では、まずその加速を教えてください
そうしたら他のやり方も教えてあげますよ
426名も無き求道者:2007/02/16(金) 01:08:31.38 ID:LKZZCkI9
加速のやり方も知らないんです…
くれくれですんません
427名も無き求道者:2007/02/16(金) 01:12:46.10 ID:mpHDoupP
まず服を脱ぎます
428名も無き求道者:2007/02/16(金) 01:13:40.75 ID:1jIHNi6N
>>427
そのまえに パンツを脱ぎます
429Socket478:2007/02/16(金) 01:40:40.56 ID:Kvm3KRnt
ハンゲのスペシャルフォース(オンライン3Dゲーム)をある程度快適にやりたいと思ってる通りすがりの者です。
5,6年前に組んだpcじゃ…ゲーム重いし、毎回ゲーム終了後落ちます。
ハンゲ側に問い合わせたところスペックがショボイって言われました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下ハンゲ側から〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【必要動作環境】
OS:日本語版Windows 2000,XP
CPU:Pentium4 1GHz以上
メモリ:512MB以上
グラフィックカード:Geforce4以上、又はそれと同等のグラフィックカード
VRAM:64MB以上
HDD空き容量:500MB以上
DirectX:9.0b以上
【推奨環境】
OS:日本語版Windows 2000,XP
CPU:Pentium4 1.8GHz以上
メモリ:512MB以上
グラフィックカード:Geforce4以上、又はそれ以上のグラフィックカード
VRAM:128MB以上
HDD空き容量:1GB以上
DirectX:9.0b以上
上記環境を満たしておられない場合には、スペシャルフォースを快適に
ご利用いただけない場合がございますので、こちらの環境を満たした上での
ご利用をお願い申し上げます。

※Intel『845G』『865G』『915G』、SiS『SiS671』『SiS661』『SiS651』、
 VIA『UniChrome』『UniChromePro』、ATI『RADEON IGP3xx』等の
 チップセット内蔵型グラフィック機能でのご利用につきましては
 動作の保証対象外とさせて頂きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
続く
430Socket478:2007/02/16(金) 01:41:22.22 ID:Kvm3KRnt
続き

現行PCスペック
MB: P4S333-FX(AsusのFlexマザー)
CPU: Pentium4 1.8G(Socket478)
HDD: 230G(これは新しい)
Memory:DDR512MB(256×2)…MBの説明書では最高2GまでOKとのこと
GraphicCard:V8170 DDR/T/64MB (Asus)
PCIサウンドカード、モニターは問題なし。

これを低予算でなんとかならないもんかと。
当然グラボがショボすぎるのでGForce7辺りを買うのを前提とします。

そこで神様に質問。
残りのお金どう使うべきか迷っています。

1)Pentium4の2.6G辺り買ってDDRメモリ1Gあたりにしてみる?
2)いっそのことMBとCPUも変えないとダメか?

1)だと楽なんですが1.8Gを2.6Gにしてメモリ増やしたぐらいでそこまで差がでるもんか…
Pen4の3G以上買いたいけどマザーが対応してるかどうか調べても分かりません。
2.6GHz 400FSB, L2 cache:512KBまでやってるHPは見つけられましたが…org
なんせ古い古いマザーなんで。3G以上買ってみてウッソーンってなるのもコワイです。

2)だとケースやメモリまで全取っ替えしないといけなくなりそう…お金がかさむけど…うーん
一番の問題点は低予算でゲームできるにはどのCPUとマザーがお勧めなんだか?
5.6万の予算ではムリか?!

1と2どっちが得策でしょうか?
単にスペシャルフォースやりたいんです!神様助けて下さい!
431名も無き求道者:2007/02/16(金) 01:46:00.16 ID:dTuQoq3+
>>430
ビデオ載せ変えてメモリ増設くらいで十分だろ
うちで鯖になってるPenIII1.4+RADEON9200+2GRAMのマシンでもぬるぬる動いてる
そのスペックならむしろOSの設定だの常駐の見直しとかの方が大事なんじゃね?
432Socket478:2007/02/16(金) 02:05:51.14 ID:Kvm3KRnt
>>430
早速だけどありがと。
やっぱグラボがショボすぎっぽいね。
とりあえずグラボ明日買ってみる
しかしpen3でも動くとは…おれのpcって…なによこれ
いっつも落ちるんだよね
433名も無き求道者:2007/02/16(金) 03:55:52.01 ID:1BhZ6Shz
>>409
設定するにはどんな手順踏めば良いですか?自分なりにやってみましたが分かりませんでした…。
434名も無き求道者:2007/02/16(金) 04:08:00.06 ID:vl2bawiJ
ロビーから「戻る」押すとフリーズ多発するのは仕様?
435名も無き求道者:2007/02/16(金) 04:08:19.37 ID:mpHDoupP
仕様
436名も無き求道者:2007/02/16(金) 04:09:32.72 ID:dTuQoq3+
自分なりにどうやったのかが激しく気になる
もしかしたら自分の選びたい解像度がないと言う意味か?
ワイドスクリーンとかの
437名も無き求道者:2007/02/16(金) 08:10:19.39 ID:/GEuFAr/
>>432
パーツばらしてHDD、CD(DVDドライブ)以外すべて売って
Athlon 64 3800+(AM2)のCPU基準に作れば6万の予算+1.5万の計7.5万で
それなりのゲーム機になる。

自作PC板のスレッド見れ! きっと幸せになれる。
438437:2007/02/16(金) 08:21:10.67 ID:/GEuFAr/
参考までに新品のパーツの場合
Athlon64 3800+   13000
M/B M2NPVVM  11000
メモリUMAX PC2-5300 512MBx2  5500x2
ケースN880(400W電源付き) 6500
----------------------------
HDD・DVDドライブ・FD・OSはそのまま今ので。
SFだけならグラボはいらん。M/Bの6150で十分。

余ったお金でグラボ7900GS買えばFFもリネージュも十分プレイ可能。
439名も無き求道者:2007/02/16(金) 08:42:35.23 ID:Mt9Z++Tw
裏技とチートは別物だと思うが、バグと裏技は同じだと思う。
440名も無き求道者:2007/02/16(金) 10:08:04.65 ID:/AKXJV0q
US盤のzipcodeって郵便番号?
だとすればどうすればいいの?
441名も無き求道者:2007/02/16(金) 10:38:13.89 ID:/AKXJV0q
事故解決した
442名も無き求道者:2007/02/16(金) 12:07:32.61 ID:1TqEptRM
>>440
何も入力しなくていい
443名も無き求道者:2007/02/16(金) 13:46:32.68 ID:r1fv6T37
チートダメ 、 ゼッタイ
444名も無き求道者:2007/02/16(金) 13:51:59.40 ID:j1CMaO84



        チート、カッコワルイ。



                        
445名も無き求道者:2007/02/16(金) 14:17:04.00 ID:yfRlWW1D
チートなんかちっともかっこよくない
446名も無き求道者:2007/02/16(金) 15:05:25.93 ID:8gzjrJBl
USA版IE使ってるのにログインできないんだが、解決策だれか頼む(^^;)
447446:2007/02/16(金) 15:36:19.92 ID:8gzjrJBl
追記
IDもUSで取ってログインしようとするとplease waitってでてまたログイン画面に返されるという症状です
448名も無き求道者:2007/02/16(金) 16:58:09.49 ID:JWJl5xpm
もしかして加速が増えたから落ちやすくなったのか?
氏ね糞チート
449みにまむ:2007/02/16(金) 17:12:45.24 ID:iGTSHgQi
 質問します。
血の表示のやり方で。数字変えるじゃないですか?
それでほかのやつも数字変えてやったのですが。
効果が得られません。
詳しいことを教えていただけませんか?
お願いします。
450名も無き求道者:2007/02/16(金) 18:03:01.20 ID:8yWzz2ex
>>449
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
マルチ死ね!
451自称:名無しの弥太郎:2007/02/16(金) 18:45:36.47 ID:TjwmR16v
ちょwww
久しぶりにin使用としたら前、騒ぎになった鯖切れバグが帰ってきやがったww
なんすかこれww
さすがハンゲクオリティwww
本題
鯖切れバグの対処法教えてください。
452名も無き求道者:2007/02/16(金) 18:59:17.44 ID:f+MmLA35
祈る
これだけで落ちにくくなった気がしない雰囲気が漂ってこないことがあるかもしれんと予想する
453名も無き求道者:2007/02/16(金) 19:33:19.23 ID:1TqEptRM
今更ですけど
階級あがっても全てのデーターが0の人ってバグ行為してる人?
454名も無き求道者:2007/02/16(金) 19:34:09.78 ID:qJRjwdl+
不明
455名も無き求道者:2007/02/16(金) 19:42:01.86 ID:RQ+lTh7R
>>453
全データは一旦蔵を再起動しなければ反映されない
仕様だ
何でもバグって決め付けるなよ
456俺☆お魚:2007/02/17(土) 00:28:39.66 ID:8HR1m+oZ
質問ですが。
サブマシンガンって当たりやすいんですか?
とくにMP5とP90
457名も無き求道者:2007/02/17(土) 01:25:20.37 ID:AK6Z5HnN
貴重なスペースお借りします。

SF=Soldier Frontをプレイしようとインストールなど一通り準備したのですが、アメリカ版にはIPBrockがかかるのですね!?
プレイするために、この解除方法の分かる方、お力を貸してください。

なお、アカウントなど初歩的(この症状も初歩的なのかもしれませんがw)な部分はクリアしてます。

症状:PlayLiveを押しても、サーバーに繋がり?インストールフォルダをチェックして、そのまま何も起こりません。

どうぞ、海外サイトやネット環境について詳しい方、説明のほど宜しくお願いします。

貴重なスペースお借りしてすいませんでした。
458名も無き求道者:2007/02/17(土) 01:39:45.95 ID:SEQOVYp/
>>457
過去レスを読め

回線つながってる大元を切って繋ぎ直し
無理なら串をさせ
459名も無き求道者
もうひとつ。
セキュリティレベルが高いか
むこうのSF起動許可が入ってないと起動しない