-Master of Epic-質問の日 01:44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■ご利用の前に
┣テンプレ( >>1-11 )を貼り終わるまで発言は控えて下さい。
┣【テンプレ外部サイト】ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC

┣【質問する人へ】
┃   ┣公式・ファンサイト・テンプレには必ず目を通してから質問して下さい。
┃   ┣返事がなくても催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。
┃   ┣既出の問題じゃなくてもマルチポストする(あちこちで同じ質問をする)とスルーされる事があります。
┃   ┣毎週火曜日に更新が入ります。公式に書いていない仕様変更はWiki(後述)で調べることができます。
┃   ┣PC関連の質問はこちら ttp://pc5.2ch.net/pcqa/
┃   ┗sage進行ではありませんのでageても問題なし。
┣回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を。
┣各アイテムの相場を知りたい場合、大概のアイテムは売買CHやビスク西のAUCで把握できます。不明なときは相場質問スレへ
┗次スレは >>970 が立てる。立てられない場合は速やかに引き継ぎを指名する事。

■スレッド
┣【前スレ】-Master of Epic-質問の日 01:43 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1168103489/l50
┗【過去ログ】ttp://moe.unofficial.jp/blog/?page_id=3

■公式ホームページ
┣【トップページ】 http://moepic.com/
┣【サイトマップ】http://moepic.com/sitemap.php
┣【初心者教室】http://moepic.com/beginner/beginner.php
┣【既知不具合一覧】http://moepic.com/bug/bug.php
┣【用語辞典】http://moepic.com/database/glossary.php
┣【FAQ】http://moepic.com/faq/faq.php
┣【お問い合わせ】http://moepic.com/inquiry/inquiry.php
┗【BB Games】http://www.bbgames.jp/index.asp

■情報系ファンサイト
┣【総合】
┃  ┣【RA-NA】ttp://rana.s53.xrea.com/
┃  ┣【moe.unofficial.jp】ttp://moe.unofficial.jp/blog/
┃  ┗【MoE Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/ 【ミラー】ttp://www.geocities.jp/moewikimirror/ ttp://www.geocities.co.jp/moewikimirror/
┃    ┣【初心者ガイド】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9
┃    ┣【よくある質問】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
┃    ┣【WarAge】ttp://moeread.usamimi.info/?WarAge
┃    ┗【用語辞典】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
┣【マップ】
┃  ┣【Moon Over the Castle】ttp://moonoverthecastle.dyndns.org/
┃  ┣【MoE-主要地MAP】ttp://slodate.hp.infoseek.co.jp/map.html
┃  ┣【Master of Epic冒険地図】ttp://www.geocities.jp/moe_mapmake/index.htm
┃  ┗【Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE
┣【マクロ&各種設定 - MoE-RA GUI】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/
┃   ┗【グラフィック設定】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/graphic.htm
┣【マクロ&コマンドリスト - ResonanceAgeマクロ大全集】ttp://resonanceage.games.tojc.com/
┣【ショップリスト - MoETA-】ttp://moeta.s55.xrea.com/
┣【調教 - 動物帝国】ttp://petempire.hp.infoseek.co.jp/
┣【弓 - ここフォレフォレフォレ】ttp://foresterpetrucci.hp.infoseek.co.jp/
┗【モンスター - -RA Monster Data】ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~cthez/mons_top.html
2名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:18:12.01 ID:ABR1+MVp
■ MoE初心者の方へ

1.どのサーバーがオススメですか?人が多いのは?初心者が多いのは?
人口などを正確に計測して客観的に比較する方法が無いので、誰もが納得する答えは出せません。
主観で比べ始めると荒れる元です。
Pearl、Diamond、Emerardとも大きな違いはないので、どこで始めてもあまり変わりません。

2.ゲームの特徴
強力なレアアイテムがなく、装備が消耗品であるため、あまりゲーム内のお金を貯めなくても遊べます。
上限850の制限の中でスキル(能力値)を上げ下げして遊べます。
どんなキャラも一長一短です(「最強のスキル構成」というものは存在しません)。一芸に秀でたスペシャリストになるもよし、いろいろこなせる万能キャラになるもいいでしょう。

3.新規だと不利ですか?
スキルを変更中(攻撃魔法を忘れて刀剣を修行中 etc)の上級者とも対等な相棒として一緒に遊ぶことができますので、新規でも古参プレイヤーにすぐ追いつくことができます。

4.画面設定の問題
タイトル画面でテクスチャ解像度の設定をMAXから一段階落とすだけでゲームが快適になる。(快適に遊べない人へ)
キーコンフィグ、チャット窓を自由に弄れる。初期だと遊びにくいのでどんどん弄るといいでしょう。

5.それでもわからないこと、不安なこと
調べてもわからないことはどんどん質問してください。可能な限りお答えします。

■ 復帰者の方へ

1.同期ズレの問題
鯖のほうは改善されてプレでは気にならない程度に遊びやすくなったが、回線及びパソコンの環境によっては残像が出たりずれたりする。ゴンゾ移管で同期問題やLDが激しくなった。

2.人数の問題
プレイ料金が基本無料化なったことによって、一時的に人が増えた。

3.大きな仕様変更点
チャット関係に変更があった。マップ機能が便利になった。いろいろなスキルに調整が入った。カオスエイジやフューチャーエイジができた…等。
特に、oocとaucが統合されているので、復帰者の方はaucを表示することをおすすめします。ネオク山にも銀行・生産設備ができた

4.復帰しても大丈夫か
もちろんです。レアゲー化もなく、スキル制ですから他MMOのように友達にレベルを離されて一緒に遊べないという心配もいりません。

5.オープンβの頃のアカウントやキャラっていつまで残ってるの?少しだけ課金してずっとログインしてないけど、まだ消えてない?
2006年 6月30日18:00をもちまして、ゲームIDの移行期間は終了いたしました。
期限までに手続きが行われなかったゲームIDに関しましては、2006年 7月 1日をもちまして削除させていただきます。
なお、今後のゲームID移行につきましては、お受けいたしかねますので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。(公式サイトより抜粋)
3名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:18:28.71 ID:ABR1+MVp
■ゲームを始めるには
1.アカウントを取得する。(無料) ttp://moepic.com/signup/regist_guide.php
2.ゲームクライアント(1.21GB)をダウンロードする。(無料) ftp://groftp.nefficient.jp/pub/groftp/moe/MoE_setup.exe
3.インストールして、プレイする。

■動作環境
OS:Windows 98SE/Me/2000/XP
CPU:必須:Pentium3/1GHz 以上 推奨:Pentium4/2GHz 以上
メモリ:必須:256MB以上 推奨:512MB以上
ビデオカード:必須:VRAM 64MB以上 DirectX 8.1対応製品 推奨:VRAM 128MB以上 DirectX 8.1対応製品
HDD容量:約3GB以上の空き容量
※フルクライアントパッケージからインストールする際には、テンポラリフォルダの存在するドライブに、一時的に5GBの空き容量が必要になる場合があります。
ネットワーク:必須:1Mbps(ADSL回線)以上 推奨:8Mbps(ADSL回線) 以上

■インストール時のトラブル
クライアントのインストールがうまくいかない場合は下記URLを参照して下さい。
インストール時の不具合について - ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%BB%FE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

クライアントを再インストールできない。失敗してやり直そうとしてもエラーがでる場合。
対処法:1.Regcleanerを使ってレジストリを整理する。
2.Microsoftのサイトから、ご使用中のOSにあわせて「WindowsInstallerCleanUP」モジュールをダウンロードして使用して下さい。
・Windows98/Me用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util22/1/w9x/en-us/msicu.exe
・Windows2000/XP用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util20/1/nt4/en-us/msicuu.exe

■パッチサーバーに繋がらない(復帰者の方)
こちらを読んで手動パッチを当ててください
ttp://moepic.com/sug/download.php
4名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:18:48.45 ID:ABR1+MVp
■ゲームを始めてからのトラブル

●キャラクタの髪が白い・キャラクタそのものが白い・鎧の色が全部同じ等
オプション(F7)→グラフィックの「特殊カラーON」にチェックを入れると色が表示されます。

●ゲームプレイ中に突然PCがフリーズする。
青画面でPCがフリーズする場合はグラフィック関連ではなくサウンド関連が怪しいです。
サウンドドライバを更新しましょう。
オンボードサウンドを利用している場合は直らない場合もあるが、別途サウンドカードを用意すれば直る可能性有り。
SEを切るとフリーズしなくなったとの報告あり。
SEを切らなくても、サウンドバッファの数値を変えたら落ちなくなったとの報告もあり。

●変な場所でハマッて動けなくなりました。
チャットバーに「/killmyself」と打ち込んで自殺後、ソウルバインダーかコープスミーティング持ちのPCに死体回収を依頼するか、自力で死体を回収して下さい。
自殺しなくてもテレポート系の魔法・アイテムで脱出することも可能です。

●死体が消えました。死体回収を使っても見えません。
ゾーン移動、またはログインし直してみて下さい。

●ゾーン移動で落ちる。
セキュリティソフトを終了させる、常駐ソフトを終了させる、ポートを開放する。
それでダメなら以下。
▼XPの方
・スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続と進み、ローカルエリア接続と広域帯があるのをチェック。
・ローカルエリア接続を右クリックして、プロパティを選択。
・全般タブの2段目、「この接続は以下(ry」のリストに、Microsoftネットワーク用クライアントをいうのがあるかチェック。
・入っていなければ、その下の「インストール」ボタンを押して、手順に従ってリストから上記を選択してインストール、再起動。
▼Meの方(98もコレでいけるかも?)
・スタート→設定→コントロールパネル→ネットワークと進む。
・「追加」→クライアントを選択して「追加」→Microsoftネットワーク用クライアントを選してOKで再起動。
5名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:19:03.07 ID:ABR1+MVp
■システムや操作に関するFAQ

Q.種族が色々あるようですが、それぞれステータスはどのように違いますか?
A.所持重量とクリック判定以外、ほとんど誤差程度の差しかありません。

Q.キャラのサーバー間移動はできますか?また何キャラ作れますか?
A.サーバー間移動はできません。1アカウントでひとつのサーバーに最大2キャラと残りのサーバーには2キャラ、合計4キャラ作成できます。

Q.キャラ間のアイテム受け渡しはできますか?共有銀行はありますか?
A.同一アカウント内ならば、マイページのアイテム転送を利用することにより、Web上にアイテムを保管し、引き出すことができます(サーバーが別々でも可能)。
本来は手数料がかかりますが、現在は試行期間のため無料で利用できます。ただし、Goldや多くのアイテムは転送不可などの制限があり
それらのものを移動したいときは下記の方法で行う必要があります。

(方法1) 他のプレイヤーに中継をお願いする。
(方法2) PCを2台用意し、別アカウントのキャラで中継する。

Q.操作にパッドを使う事はできますか?
A.できます。ただし、各種設定が必要となります。
詳しくは公式サイトかテンプレ >>1 の操作関係のサイトを見て下さい。

Q.PKやPvPはできますか?
A.いわゆるPKはできないと思って下さい。
PvPは、基本になる時代のPresent Ageでは「アリーナ」という場所でのみ行う事ができます。
戦争の時代であるWarAgeでは同一軍属以外とは常にPvP状態であると思って下さい。

Q.ログインする時のパス/IDを保存できますか?
A.MasterofEpic?userdataフォルダにある、game.iniに
[User]
EnableSavePass=1
の2行を書き加える。
ただし、これを加えた結果エラー落ちしたという報告もあるので注意、自己責任で。
6名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:19:17.78 ID:ABR1+MVp
■ゲーム内容に関するFAQ

Q.食料や包帯を配布しているNPCはどこですか?
A.ビスク港はアルターから洞窟(アルター出て左側)へ入ってすぐの看板横の女性(マリエル)。
ネオク高原はキャンプの2段目看板横の女性(ダイアン)が配布してくれます。
ムトゥーム地下墓地はアルターの部屋を出て右の方にある石柱下の女性(ニーナ)です。

Q.死んでしまいました。どうすればいいですか?
A.自分の死体を見つけてルートすれば、ペナルティはありません。
ソウル・バインダー(SB)を使うと手間は掛かりませんが、ある程度ランダムでスキルを下げられます。
自分で死体を探す場合、Menuスロット1ページ目の死体位置確認ボタンを活用しましょう。

Q.ソウル・バインダー(SB)はどこにいるの?
A.特徴ある風洞旗が立ってる場所もあるので、目印にしましょう。マップ画面で確認するのがお勧め。以下、主要な場所。
レクスールヒルズ  門を出て右側に少しいったところにある石室の中。
ミーリム海岸    門を出てすぐ右の凹みのところ。
ビスク港      食べ物と飲み物を配布してくれるNPCマリエルの近く。
ネオク高原    キャンプ南東の奥まった窪地。
ムトゥーム地下墓地 地下墓地B1の北の拝殿を奥に進んで左手

Q.レシピ通りに材料をそろえたのに作成できない。
A.スキルが足りてないと表示すらされません、必要スキルより少し上げて再挑戦しましょう。生産道具・設備が合ってるかも確認。

Q:移動していると、時々お腹をさすったり首を傾げたようなモーションが出ます。あれはなんですか?
A:F2キーを押して、ステータスを確認して下さい。空腹度や潤喉度が0になっている可能性があります。飲食アイテムをUSEして食事を取りましょう。

Q.アイテムをほとんど持ってないのに荷物が重いのですが・・?
A.このゲームにはお金にも重さがあります(50Gで0.1の重さ)。お金の持ちすぎには気をつけましょう。

Q.盾のスキルが上がりません。どうして?
A.このゲームでは盾を装備してるだけでは意味がありません。
敵の攻撃を先読みして、盾のテクニック「シールドガード」を使ってください。技はビスク武閃ギルドか海蛇の隠れ家で秘伝の書を買って覚えましょう。

Q.ギルドランクが☆3つから4つになるランクアップクエストが出てきません。
A.☆4以上は未実装です。

Q.悟りの石、賢者の石というのを拾ったんだけど、これは何?
A.特別なレアではありません。重要なスキル(生命力や攻撃回避など)を上げるものであれば、需要があるため高値がつくかもしれません。
悟りの石、特に生産・基本系はあちこちの敵が落とします。

Q.露店の仕方を教えてください。技書はどこですか?
A.取引テクニック「オープンセラー」をネオク高原で買います。事前準備として「トレード」を他PCと交互に行い取引スキルをある程度上げておきましょう。

Q.調教モンスターを復活させるには?
A.ワーシップネイチャーを覚えてアルビーズの森のランダル洞窟内にいるヴォルフガングに会い、復活道具が欲しいと言えば、ワーシップドールを貰えます。または、ソウル・バインダー(SB)に頼みましょう。

Q.魔法を新しく覚えたのですが、使ってもスキルが上がりません。何が原因でしょうか?
A.一部のスキル以外は敵が出ない街中(ビスク、ヌブール等)で使っても上昇しません。また上昇判定のないスキルもあります。

Q.町の修理屋にいっても装備が直せません。直っても耐久の最大値が減ります。
A.木工、布皮、金属の武器防具、アクセサリー、と修理屋には数種類あるので対応した店に行ってください。
最大値が減るのは正常な仕様です。最大値が少なくなったら買い換えましょう。

Q.攻撃(詠唱)速度−の効果がついた装備を着けると、早くなりますか?
A.上記2つのみDelayの数値を表しているため、速度−装備を着ける事で早く攻撃する事ができます。
また詠唱速度−は、魔法の詠唱時間は短くなりません。使用後のディレイ時間が短くなるのみです。
7名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:19:39.27 ID:ABR1+MVp
●シップについて。
特定のスキル値を満たすと手に入る肩書きです。
また、いくつかのシップには専用装備があり、常時発動する追加効果を手に入れることのできるシップもあります。

1.複数のシップ条件を満たした場合に表示されるシップ
複合シップは4つのスキルから成るものと、5つ以上のスキルから成るもので優先順位が違う。
基本1次<4スキル複合1次<基本2次<5スキル↑複合1次<4スキル複合2次<基本3次<5スキル↑複合2次・・・
こうなってるらしいがバグなのか仕様なのかこの通りに変化しない場合もある模様。

2.シップ装備入手法
スキルが30に達し、該当するギルドのランクが☆2つ以上で単独シップはクエストを受けられる。複合シップは☆3つ。
但し、クエストで戦う敵は各ギルドマスターから加護(名称はギルドごとに違う)を掛けられた通常攻撃でしか攻撃が当たらない。
※例外としてポーションによるダメージ(毒、爆発)、ポイズンアローの毒効果、ダメージ反射系各種でもダメージを与えられます。
シップ装備は耐久が0にならないし、修理しても最大耐久が減らないが、装備の現在の耐久度に応じて性能は低下する。
装備中にシップ条件を下回った場合は、装備グラフィックが適用されず、効果も適用されない。
条件さえ満たしていれば、所属ギルドを変えて複数のシップ装備も入手可能。
クエスト対象の敵が現れるのは大体21:30近く。加護は時間が経つと消えてしまうので、なるべく時間を合わせてうけること。
早すぎたと思ったらログアウトするのも手。そうすれば加護の残り時間は減らない。

アルケィナ→尼砦(黄昏砦)北西方向にある、天空の階段(途中で崩れてる階段)の手前。天麩羅は、ケミよりちょっと奥
採掘師→5つほど並んでる竜の墓場の入り口の内、一番東(キャンプから見て左)の入り口に向かう。
墓場に入ったら東に少し行くと、鉱石類がある少し開けた場所に出る、そこにゴーレムが湧く。ちなみに滅茶苦茶弱い。

また、未来Ageの浮遊都市バハの宝箱のみで入手可能なシップ装備もあります。トレード可
ビスク地下水路のウィンドからクエストを受ける、闇商人からニクス金貨or銀貨と引き替えに入手するシップ装備もあります。トレード不可
詳しくはWikiの該当ページを見てください
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%B7%A5%C3%A5%D7%2F%C0%EC%CD%D1%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0

3.シップ装備の装備条件
単独スキルでは該当スキルが30以上、複合スキルでは条件に含まれる各スキルが40以上になると、装備することが可能です。
その時に、自分のシップは関係なく、スキル条件を満たしていれば装備出来ます。
例)素手30andキック40で、シップ名がキッカーでも、ナックル(素手シップ装備)は装備可能

4. パッシブ(追加効果)について
パッシブは、スキル条件を満たしただけでは効果が現れません。各々の「究極奥義の書」を入手(使用)して、パッシブを覚えましょう。
パッシブ発動中には、BUFFとして表示されます。
シップ装備と同じでスキル条件を満たしていれば複数のパッシブを発動させる事も可能です。
パッシブは上位のシップになっても効果は上昇しません。
例)侍は二刀流ができますが、侍マスターになると三刀流になりますか? → 不可能です
8名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:19:52.44 ID:ABR1+MVp
■各種族との友好関係変化、神の加護について

詳しくは、Wikiの該当ページ参照
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC

神の加護も友好の一種。
例えば、イクシオンは生命の神の使徒なので、生命の神の加護があると襲ってこない。
生命の神の使徒であるイクシオン、アンデッド系を倒すと生命の神の加護を失うことになる。
タルタロッサ、イクシオンキングは生命の神に嫌われているので、倒すと加護をくれる。

基本的にどちらかの陣営の味方をすればそこと仲良くなり、相手側陣営から嫌われ、襲われるようになる。
尚、特殊な例としてイクシオンキング(King Zabur)やオルヴァンマザーは組織全員から嫌われている。
これを利用すれば、同時に敵対しあう二つの種族の友好を得ることができる。例:スプリガンとオルヴァン

イルヴァーナの川の上流に生息するオーク ギャング、オーク ヤクザ、鉄砲玉オークを倒すとドワーフ族の警戒心が下がる。
なお、同マップの他のオーク族、別のマップのオーク族はいくら倒してもドワーフ族の警戒心に変化を及ぼさない。

墓地地上のグレイブン友好、奈落の神ゲオの加護(アンデッドの神)もとることができる。
ゲオは暗使のランクアップクエストで加護を手に入れられる。また、ビスク友好と引き換えに入手もできるがおすすめできない。
グレイブン友好はネオク、ビスクのガードを倒すと手に入る。但し元に戻すまでの過程はかなり大変。

ビスク、エルガディン、マブの友好を失うと、町に入るとガードに襲われ、買い物もできなくなる。注意。
マブ友好は、ミーリム海岸で祈ってる異端者(拝火教)を倒すと手に入る。
ネオク友好は、イルヴァーナの反乱軍を倒すと戻せる。
ビスク友好は、ミーリム海岸のシャリッサの出すMobから手に入るが、ゲオ加護とマブ友好が下がる。
9名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:20:13.73 ID:ABR1+MVp
■狩場情報暫定

●普通の人のスキル上げ用
00-08  白ヘビ(チュートリアル)、ベビースネーク、ネオクスパイダー、ベビーバット、ベビースコーピオン、野犬
08-15  大ネズミ、ブラウンサーペント、サンドスネーク、ランベージバット、マウントカブ、フォレストスカベンジャー
15-20 ゾンビラット、ベノムタランチュラ、ドレッドスパイダー、イビルスパイダー、ソイルパイソン
20-25 ゾンビドッグ、レクスールベアー、ヒルトップライオン、見習い盗賊  
25-30  サンドワーム、レイス、パッセンジャーゾンビ、レザーネイルベア、レクスールライオン、ブルーガマンイーター
30-40  ネオクグリズリー、ゾディアックライオン、フォレストブルーガ、オーク歩兵、ちんぴらオーク
40-50  アマゾネスローグ、オークガード、アースワーム、ヴァンパイアクローラー、海蛇、哲学者オーク、看守オーク
50-60  イクシオン系(エイシス入口、ガルム)、オークエリート、ドワーヴンパンク、鉄砲玉オーク、ワイルドバルドス
60-70  イクシオン系(エイシス内部)、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、ヤングオルヴァン、ノッカー系、スプリガン系、用心棒ドワーフ
70-80  イクシオン上位系(エイシス内部)、タルタロッサ系、オルヴァンブルート、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、アスモダイ、ノッカー上位系、スプリガン上位系、幹部ドワーフ
80-100 イクシオン上位系(エイシス内部)、タルタロッサ上位系、アスモダイ、サベージ上位系、ベビードラゴン、ガープ、エリゴス、エゼイジア、ギガス、ウンディーネ

分布図 ttp://moeread.usamimi.info/?plugin=attach&pcmd=open&file=moe_map_monster.jpg&refer=%C3%CF%BF%DE

*タルは経験者・上級者スキル組み換え向け。墓地地上はMobが一斉に襲ってくるので引き際肝心。
*魔法は使う相手ではなくテクニックで上昇判定がある。雑魚相手でも上がる。黒字の相手を探すと吉。
*エイシス内部のイッチョン、入り口のナメクジはPOP数が多いので時間帯や周囲の状況によっては注意が必要。
*ヒューマノイド系(豚・イッチョン・タル等)は、強さの違うものが多々いるので、自分に合ったものを探すこと。
10名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:20:34.25 ID:ABR1+MVp
●呪文抵抗はどこであげればいいですか?
0-20   レクスールヒルズのガープ(尼橋手前南)
0-30   ケール・タングンの青床ウィスプ、ネオクのスカイ ウォッチャー
30-70  ミーリム海岸の拝火教(岩の上に単独で立っている場所もある)
60-80  ダーイン山広場のオーク エクソシスト
70-100 ガルム橋の幽霊レストレス スピリット
注:幽霊はゲーム時間の21:00〜5:00湧き
橋の先端に湧くのでターンアンデットを掛け瀕死にすると橋から動かず上げやすい
抵抗上げお勧め装備 ドラゴン各種、ドゥーリン各種、ブレイズ リザード イヤリング(耐火+10)

●かっこいい装備の入手方法

◆ローブ
ダーイン    黒に橙のライン 異端者 ミーリム海岸焚き火
マブ      マブ教徒と同じ マブの使徒 ムトゥーム墓地地上の祠
スカルパス   マブ教徒と同じ ボーン メイジ ミーリム海岸の難破船1に夜のみ。レア。
オーイン    薄紫色     オークプリースト・名前つき ダーイン山広場
セレスティアル 輝く緑      タルタロのボスからの超レア
デス装備   デミトリ      WarAge地上墓地にのみ出現。Preにも持ち込み可能となった。

◆金属鎧
ブラッド   赤  ナメクジ エイシスケイブ入り口
リフ     緑  イクシオン各種 ミーリム海岸/エイシスケイブ
ドゥーリン  青  オルヴァン各種 アルビーズの森/ネオク高原(一部レア)
セイレーン 薄青 エイシスケイブでイクシオンとアイテム交換。ただし友好MAXの時のみ可
ヴィーナス ピンク レフトウィング、ライトウィング タルタロッサパレス奥のボスクラスモンスター

◆その他
ハンティング フォレスター装備と同じ 現在DROP未確認。かつてはイルヴァーナのコボルトが落とした。レア。
オベロン   こげ茶色に銀の鱗  トレント アルビーズの森
フィオ     茶色に銀、       形状はオベロンと同じ 腕頭腰がランステイル。それ以外は蠍王から。
11名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:20:51.46 ID:ABR1+MVp
アイテム課金開始後のFAQ

・プレミアムチケットってどうやって使うの?
 MoE内マイページを開く→マイページ開きますか?にYes→プレイヤー情報とか
 出てるところでクリックせずに、一番下までスクロール→一番下に「実行できる
 チケット」という項目にチケットがあるので、それをクリック→チケットを実行
 する→最終確認でOKで機能します。ただし、1キャラにしか効果及ばないので注意。
 一度使ったチケの時間制限は「チケ実行しますか?」のトコにあります。

・プレミアムチケット使ったのに、小数第4位まで表示されません
  →スキル部分を右クリックして、「詳細表示」を選ぶ。
・アイテムが転送できません
  →ゲーム内のマイページをクリックして、手順どおりにする。鯖に負担が掛かるため、出来るだけ軽い場所で。
・マイページをまちがって消しました
  →F6キーのコマンドに「マイページ」がある
・アイテムが買えません
  →無料化以前からplayしてる人は、BBGamesを経由しないとダメ
・PC名の横にある、とうがらしマークは何?
  →マイページ見てます
・アイテム転送出来るものと出来ないものがよくわからない
  →ガチャの景品になっている物と、ほとんどの装備品が転送可。詳しくは、MoE Wiki内「課金アイテム/アイテム転送」で。
・バハクリアしても時の石出なくなった?
  →そんなこたーない

 
−−−−−−−−−−テンプレここまで−−−−−−−−−−
12名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:21:16.48 ID:ABR1+MVp
立てましたー
不備あったらすみません
13名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:22:47.88 ID:OAGb7I3O
乙カレーション
14名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:25:59.72 ID:B7LLxrWL
>>1おつ〜
質問スレはやたらとテンプレがあるんだよな
15名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:27:18.75 ID:Cpoka5ue
>>1乙華麗
16名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:28:06.43 ID:pM5hYFck
>>1

しかし今年に入ってから、なんか異様なまでに新規の初心者が増えてきてるよな。
それ自体は喜ばしいことなんだが、テンプレすら読まない馬鹿な質問が増えてきてるのも頭の痛いところ…。

初心者・新規参入者に厳しいMMOというゲームシステムが悪いのか
自分で調べようともしないゆとり教育のガキが増えたのが悪いのか。

しかしなんでこんなに新規が増えたんだろ?
アニメ化程度で話題になるほどのゲームだったっけかしらんw
17名も無き求道者:2007/01/24(水) 21:34:31.56 ID:Wnc4N1Pg
>>1
調教がんばれ
18名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:01:21.98 ID:qhNNAv/b
質問です。
FSを自分で立てたいんですが自分で立ち上げるにはどうすればいいのでしょうか?
19名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:10:58.44 ID:+sTyW3lq
>>18
公式くらいみろと
20名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:12:16.55 ID:nz3MA1jC
アニメ連動クエストって、どこで受けられるのでしょうか?
wikiを見たのですが、掲載されていないようで分かりません。
よろしくお願い致します。
21名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:14:12.73 ID:+sTyW3lq
>>20
ビスク中央の木工あたりいけ
22名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:14:44.82 ID:Cpoka5ue
困ってる人だっけな?
23名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:14:46.31 ID:nz3MA1jC
>>21
ありがとうございます
24名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:15:11.01 ID:H41Xik8c
回避140と盾80
ワラゲでどっちが安定するかな?
回復魔法を使用するので、回避の方が良い気もするし、
剣と死魔あるので、盾の方が相性が良い気もするし。。。
着こなしと集中は無しで。
いかがでしょう?
25名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:19:02.85 ID:EJcfeXKc
複合シップのパッシブって、2次3次になっても1次から効果は変わらない
ってことは、複合2次3次は完全に趣味の世界ってことでしょうか!?
26名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:19:04.46 ID:EYGs2ym3
回避は運次第だから安定しない
盾は中の人の腕次第だからわからない
27名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:21:07.13 ID:+sTyW3lq
>>25
3次はネタだと何度いえば(ry
ころすぞぼけ

って生産職のお庭番がいってた
2825:2007/01/24(水) 22:23:07.27 ID:EJcfeXKc
>>27
そんなにきつく言わなくても…
3次がネタなら2次もネタなんですかね?
29名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:25:15.98 ID:+sTyW3lq
>>28
しつこいなぁ・・
道いく二次にのきなみ声かければ?
3025:2007/01/24(水) 22:29:38.79 ID:EJcfeXKc
>>29
31名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:35:43.31 ID:EVylk923
>>ID:EJcfeXKc
アレっぽい人にいつまでも構うお前さんが悪いw


で、質問の方だけど
複合シップそのものの効果は一次でも二次でも三次でも何も変わらない
通り名がいい感じになるぐらい、海王みたいなネタシップはそれだけでも価値があるともいえる

が、複合シップ装備は一次、二次、三次で性能が大きく違い
これは三次シップをわざわざ目指す価値があるものもある(ナイト装備とか)
詳しくはwikiなり何なりを見て調べてくれ
32名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:37:07.76 ID:HXXG1b+Z
複合の2次以降で変わるのは(あれば)シップ装備の性能
あと、シップはクラスじゃないんだから・・・重要なのはスキル構成

ネタならやらない、性能が伴わなければ意味が無いとか考えてるのならMoE向かないと思う
33名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:39:36.77 ID:DcaRwJH7
チャージドプラントとチャージドスラッシュって相手のスタンガードやリベンジガードを
確認した後発動しても間に合うでしょうか?
いい日本語が分からないのですが、間に合うってのは相手のスタンガードや
リベンジガードの効果時間が切れる前にチャージドで攻撃することができ、相手をスタン状態に
できるか、ということです。
34名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:51:08.39 ID:B7LLxrWL
>>33
リベンジは無理だと思う。スタガの場合
クリティカルキャンセルからブラントやスラッシュでギリギリ間に合うか、間に合わないかくらい。
文字みてからブラントやスラッシュは人間の反射神経ではむりかも。
まぁこのへんはアリーナでひまそうな人をつかまえて実験させてもらって実感してもらったほうがはやいけど。
ブラントやスラッシュの多くの使い道は相手がSDがない場合の安牌としての攻撃として使うんだとおもう
もしくはSDを読んでわざと逆方向を向いてSDをからぶりさせるか。
35名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:52:44.65 ID:EYGs2ym3
>>33
相手の盾技と同時に出せばなんとかブレイクできる
カミカゼ以外の盾技には間に合わないと思っといていい
36名も無き求道者:2007/01/24(水) 22:58:56.92 ID:DcaRwJH7
>>34
>>35
なるほど、だからCFは強いと言われるんですね。
ありがとうございました。
37名も無き求道者:2007/01/24(水) 23:02:05.42 ID:GCRQu7AJ
破壊魔法51が最高の僕ですがお金が一番貯まるのはどこでしょうか?
ギルトは暗史です
38名も無き求道者:2007/01/24(水) 23:21:21.13 ID:B7LLxrWL
>>37
破壊51というだけではなんとも。強化の有無や生産スキルの有無でもちがってくるわけでして。
自分のスキル構成に見合った場所を探すのもまた一興かと俺はおもうんだけど、うーん
渓谷のグリフォンなどどうかな。一匹ずつ狩れるし羽は軽いし、わりと高く売れるし。
アルケィナに入ってれば羽をギルドマスターに納めれば店売りよりちょっと儲かる
39名も無き求道者:2007/01/24(水) 23:27:19.94 ID:GCRQu7AJ
グリフォン狩ってみます!!!1
次に高いスキル神秘です!!!
生産は料理が20位です
ちょっと前までアルケィナでした^^;
入っとけば良かったです;;
40名も無き求道者:2007/01/24(水) 23:36:41.36 ID:HXXG1b+Z
冒険とは程遠いが、堅実に行くなら地下墓地B2のレイスじゃね?
41名も無き求道者:2007/01/24(水) 23:39:44.08 ID:GCRQu7AJ
レイスって幽霊ですよね?
42名も無き求道者:2007/01/24(水) 23:47:18.76 ID:HXXG1b+Z
地下二階の四隅の部屋にいる幽霊
部屋によって微妙に種類が違うので、狩り易いの探すのがいいと思うよ
一人100G前後落とすから触媒代考えても黒字になると思う・・・・・作業になるけどね
43名も無き求道者:2007/01/24(水) 23:54:02.65 ID:Cpoka5ue
wikiにはモンスターごとに「強さ」とかいうものがありますがアレはどういう基準で定められてるんですかね。
自分の攻撃スキルですか?
44名も無き求道者:2007/01/24(水) 23:54:26.26 ID:GCRQu7AJ
レイスってお金落としてたんですね^^
ルートしても何も入らなかったからずっと戦ってませんでした^^;
情報Thanksです
そろそろネルのでおやすー
45名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:01:18.94 ID:jjsOYp/v
>>43
MoEの前身のResonanceAgeというゲームのとき、
強さを計測する方法があったという話を聞いたことがある。
どういう基準なのかまでは自分は知らない。
今は使えないらしい。全て聞いた話なので間違っているかも。
46名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:13:07.91 ID:BkyfnyyG
>>43
強さはモンスターのレベル。
モンスターをペット、下僕にしてレベルを調べるか、
それができないモンスターはペットをぶつけたときの
レベルの上昇速度から算出したものだと思われる。
47名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:13:41.85 ID:Qi4Jifaw
>>24
死魔持ちなら回避。六d使え。

・・・と思ったんだが、死持ちで盾が良いかもって言ってるって事はパニまで使えるって事かな?
集中魔熟無しヘルパニならそんなに期待しない方が良いぞ。
4847:2007/01/25(木) 00:15:07.16 ID:Qi4Jifaw
言い忘れ
現状とある方法で盾パニは異常性能だが多分修正は来るはず。
いや、さすがにこれは修正するよな?ゴンゾ??
49名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:17:05.90 ID:oom1ggCX
サムライ目指してるんだけど、刀剣のシップ装備って入手しておいたほうがいい?
50名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:25:25.10 ID:fwjFR5PY
>>49
あんなんゴミだしいつでも取れるし必要茄子
51名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:38:06.41 ID:gQGw5rUS
ウーが可愛いと思えません><
52名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:53:39.04 ID:FdzkmW5i
鍛冶について質問です。
鉄鉱石をを作る手間が面倒すぎるんですが・・・。
ダーイン山も遠いし・・・仕様でしょうか?皆普通に捕りに行ってる?
鍛冶ギルドクエの報酬と見合ってない気がするんですがどうでしょうか。
53名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:57:34.40 ID:fwjFR5PY
>>52
鍛冶ギルドクエなんてやってるやつはいません
それと堀師はテレポがデフォでございますぼっちゃま
54名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:57:42.79 ID:foBufQeH
>37
蜘蛛乱獲して1000枚単位で蜘蛛糸集めたら、裁縫を取って全部包帯に加工。
中学校行ってる間に放置露店しておくんだ!
55名も無き求道者:2007/01/25(木) 00:58:43.04 ID:A6l4vDMc
テレポが無ければ地下墓地かアルビーズで掘ればいいじゃないってアントワネットが言ってた
56名も無き求道者:2007/01/25(木) 01:02:13.64 ID:FdzkmW5i
>53
マジデスカー。めちゃくちゃ本気でギルドクエに没頭してた。
テレポの勉強してきます。回答Thx

>55
レイス部屋って書いてあったけどよく分かりませんですはい。
やっぱり製造だけじゃやっていけないのね・・・回答Thx
57名も無き求道者:2007/01/25(木) 01:28:30.39 ID:th5dnQvR
装備を外すマクロってないんですか?
魔法を使う時だけ防具を外したいんですが、
腰と肩はレザーとか代わりに装備しないとダメ?
58名も無き求道者:2007/01/25(木) 01:33:34.50 ID:hs0YWuhd
グロムのクエはギルドランク上げて、シップ装備やオーア貰う為のもんだしなぁw
あとマインビショップのバッシブ書か
鍛冶屋はマインビショップシップの関係で神秘40以上が主流になってる
その状態でちょっと頑張ってテレポまで取る人が多い・・・レコ石使って重量オーバーでも帰れるしね

レイス部屋はについては
>>40-42参照
59名も無き求道者:2007/01/25(木) 01:34:36.77 ID:fwjFR5PY
>>57
ちゃんと調べてみましたか?
イマためしてみましたけども
swapequipでできますよ?ぼっちゃん?
60名も無き求道者:2007/01/25(木) 01:36:42.78 ID:ZFltRROL
61名も無き求道者:2007/01/25(木) 01:44:35.02 ID:awmO8NWb
メビウス、ライト、レフトって一匹ずつ釣れる?
62名も無き求道者:2007/01/25(木) 01:47:38.75 ID:lr05a5BT
>>47
パニヒーラーだったんだけど、PT戦での相性があまりよろしく無いので、
リーパーに変更しようかと。
そういえば、今はバグがあるから、盾はやめとこうかな。あれはなんかズルイw

さんくす
63名も無き求道者:2007/01/25(木) 02:00:36.52 ID:fwjFR5PY
>>61
やってみればいい
まあなんだ
ソロでやれるってってーはなし
64名も無き求道者:2007/01/25(木) 02:02:48.12 ID:LtSqaRG9
タイタンageで集中どのくらいまであが ある?
65名も無き求道者:2007/01/25(木) 02:18:25.16 ID:fwjFR5PY
ID:LtSqaRG9をNGに投げ込んで寝るとしようかな

おまいらもNGつっこんで今日も平和にすごせよ
もやすみ(´・ω・)ノ・。
66名も無き求道者:2007/01/25(木) 02:22:09.49 ID:awmO8NWb
>>63
出来たわ、さんくす
67名も無き求道者:2007/01/25(木) 02:24:33.95 ID:F8vhv87B
>>56
生産系ギルドの報酬はショボい。
なぜなら生産物はNPCに送るんじゃなくてPCに買ってもらうもんだからだ。
68名も無き求道者:2007/01/25(木) 02:28:48.08 ID:in74bbby
Wikiの投擲アイテムについて質問なのですが
グリフォン団子に追加効果で浮かせるとありますが
暗黒命令のハンギングのような追加効果なのでしょうか?
よろしくお願いします。
69名も無き求道者:2007/01/25(木) 04:37:46.64 ID:LtSqaRG9
武器を外すマクロは?外したいなぁ
70名も無き求道者:2007/01/25(木) 07:28:49.42 ID:PsLKmWKh
鞄拡張クエのオークジャイアントはひとりで倒せるレベルでしょうか?

現在、素手キック50、生命回避耐久70くらいです。
71名も無き求道者:2007/01/25(木) 08:06:42.36 ID:cTQT0PYw
>>68
あってるけど修正で効果時間が短くなった。どっちかといえばやきいも的な浮き方
>>70
ソロは多分死ぬ。というか外回りの3匹すら倒せるか怪しい
72名も無き求道者:2007/01/25(木) 08:23:40.21 ID:D25V+jbY
便乗質問。
ソロでオークジャイアント撃破する場合、
走りでオークジャイアントをPOPさせることって可能?
やってみたけど間隔が開きすぎるからかPOPしなかったから、
アキコを豚3匹それぞれにタイミングよく当てて
なんとかソロ撃破したけど、やっぱホリレコが常套手段なのかなぁ
アキコそれぞれにエリートやら色々トレイン+エクソシスト反応で大変な修羅場でした・・・
下僕も無理だったら1匹ずつ釣ってきて瀕死状態で中央に集めるしかないのかな
73名も無き求道者:2007/01/25(木) 09:20:34.98 ID:OiQKB9hL
1ボタンで弓と刀剣を持ち替えられ
なおかつ

/equipitem [ウッド バックラー]
/cmd [シールド ガード]

のような盾マクロにも対応できるマクロありませんか?
74名も無き求道者:2007/01/25(木) 09:20:50.41 ID:AM3WX9Uv
>>70
そのスキルじゃ無理
実は調教100でした、なら話は別かもしれないけどね
素直にPT組んで行きましょう

>>72
そこまでやっててなんで人に聞くのかな・・・
75名も無き求道者:2007/01/25(木) 10:31:34.94 ID:y5RY1qPh
武器装備しながら素手って攻撃できる?
76名も無き求道者:2007/01/25(木) 10:40:03.74 ID:in74bbby
>>68
なるほどやきいも的な感じなのですか
足止めとしては使えなさそうですね。
どうもありがとうございました。
77名も無き求道者:2007/01/25(木) 11:33:16.22 ID:oom1ggCX
魔法詠唱中に盾でガードって可能?
78名も無き求道者:2007/01/25(木) 11:45:28.65 ID:MuDfazUB
wikiにニクス硬貨が
ミーリム海岸、ガルム回廊、イルヴァーナ渓谷、ムトゥーム地下墓地の山賊
がドロップするって書いてあるけどミーリム出るのかな?
昨日100体くらい倒して一つも出なかったんですがそんなもん?
79名も無き求道者:2007/01/25(木) 11:47:11.35 ID:KyB+QlL9
質問です。知能95魔法熟練78、と、知能78魔法熟練95、ではどちらが有効でしょうか?
80名も無き求道者:2007/01/25(木) 11:51:16.62 ID:fGUR1Af8
>>77
やってこい

>>78
難破船の甲板上部に居るゾンビじゃなかったか?

>>79
場所による。
としか言えん
81名も無き求道者:2007/01/25(木) 12:04:41.74 ID:RPEJlCC1
>>78
船のじゃなくて北のほうにいる見習い山賊とかじゃないかな?
82名も無き求道者:2007/01/25(木) 12:04:55.63 ID:EgYAtJrw
>>79
せめてスキル相談したいなら構成全部晒さないとね
それがイヤなら無視されたり冷たくされても仕方ないね
83名も無き求道者:2007/01/25(木) 12:24:29.35 ID:KyB+QlL9
>80
場所によりけりですか、ご回答ありがとうございました。
8479:2007/01/25(木) 12:50:59.69 ID:VCVjttm8
構成を書くの忘れていました。
破壊回復98、強化神秘78、持久40、精神100、筋力20、回避55、集中90、といった感じです。知能90、魔法熟練78ですが、入れ替えをしたほうがいいか考え中です。
知能を上げようと思っていたのですが、魔法熟練が高いほうがいいというのを小耳に挟んだもので、質問してみました。
85名も無き求道者:2007/01/25(木) 12:57:40.64 ID:vmKsDQTH
回復魔法があるなら、迷うことなく知能下げて魔熟取り、だな
知能はやりくりをきちんとすれば、そんなに高くなくても大丈夫
むしろ、魔熟高くして、各技の効果時間伸ばした方がBetter
86名も無き求道者:2007/01/25(木) 13:02:24.04 ID:wc+8Eg5g
>>64
上がる
>>72
可能
>>79
後者がおすすめ
8779:2007/01/25(木) 13:10:29.79 ID:VCVjttm8
ご丁寧なご回答ありがとうございました。魔法熟練を上げるようにします。
88名も無き求道者:2007/01/25(木) 13:42:14.88 ID:kZGCN13o
>>70
>>72
一人で倒すことは可能。
俺のキャラは
まぁ、周りの3豚は弓で。まわりのエリート無視(弓92程度)
大豚は素手で瞬殺。(素手100)
その後エリートが来るので倒す。
で安定して倒せる。
たまにエクソで大変だが、呪文抵抗も60くらいあると無問題。
>>78
難破船の甲板上部に居るシーウルフボス。注1日1匹。
明るい時間にいくと出会えます。夜には消えたと思う。
89名も無き求道者:2007/01/25(木) 16:53:46.21 ID:Kkz2o+Ci
>>78
地下墓地3Fのロッソが素直だと思う。
90名も無き求道者:2007/01/25(木) 17:20:21.20 ID:blGHIN48
先週くらいから始めてカッパーインゴッドとかを
ためこんでいるんだけど、それをほしがる人に売りたい。
っていうことをしたいんだけど、
チャンネル?のところに部屋を作って「売りたいです」
みたいにしておけばいいの?
91名も無き求道者:2007/01/25(木) 17:23:09.00 ID:izqQJdlo
カッパーくらいだとチャンネルで待ちじゃなかなか売れないのでは…

せめてビスク西でAUCするか、やはり素直にオープンセラー覚えて
自分で露店出すか、オープンバイヤーを出してる人に売るかがいいのでは
ないかなぁー
92名も無き求道者:2007/01/25(木) 17:32:09.15 ID:blGHIN48
>>91
ありがとう。
AUCって売買に関する専用のチャットモードってやつだね。
Eサーバにいるんだけど、あんまりaucでしゃべってる人がいないんだけど、
ウザがられない?

オープンセラーを覚えるにはスキルをあげるために、何回かやり取りしないとダメだよね?
初心者マークをつけてる人にいって「スキル上げしませんか?」っていえばいいかな?
フレがいないので、ちょっとそこのブブンがわからない。ごめん。
MMOが始めてなんで、話しかけていいのか、いかんのかその辺の雰囲気とかが全然わからないんだ。

いま知ったけど、オープンバイヤーとセラーのアイコンって似てるから違いがあるって
気がつかなかった。
その人に売ってみるね。ありがとう。
93名も無き求道者:2007/01/25(木) 17:45:19.43 ID:+llrYDT+
>>92
取引上げたいなら、ネオク山とかビスクの人の多い場所で
「誰か取引上げ付き合って!」って叫べばいいんじゃね?
実際、俺はそれやって露店が開けるくらいまでキャッチボールに付き合って貰ったし。

オープンセラーは覚えておいて損はないよ。
94名も無き求道者:2007/01/25(木) 17:49:47.63 ID:bA8URi3a
>>92
取引スキル上げの相手の募集ならAUCでも問題ない。
AUCだと気が引ける、というのなら、Shoutで募集してみては。
相手が見つかったら、Tellで話し合って待ち合わせるとか、
チャットルームを作るとか、パーティを組むとかすればいいと思う。

AUCは“売買用”という体面だけど、実際にはもっと色々な使われ方をしているよ。
ゴールデンタイムに、1〜2時間くらいビスク西あたりにキャラを放置して
ログを読んでみるとわかると思う。

AUCやShoutでやるとウザがられるのは、
仲間内の雑談とか、愚痴とか、言い争いとか、
「そんなのは当人たちだけでやってくれ」というようなものの場合。
95名も無き求道者:2007/01/25(木) 18:33:27.14 ID:8cYsh8i7
取引上げを募集する時は理由も添えた方がベター。

単純に露店開ける(5〜10)までちょっと上げあうだけの場合とは別に
取引系のシップや上位スキルのために長時間拘束する(お金を払うとか、
同じように取引を高く上げたい相手を募集してる)場合もあるから。
96名も無き求道者:2007/01/25(木) 18:50:40.36 ID:hloHOTrU
錬金の森でできるピュアノアリキッドってなあに?
97名も無き求道者:2007/01/25(木) 18:52:14.34 ID:hs0YWuhd
カッパーインゴットのまま売るより、ライトラウンドショットに加工してから売った方がいいと思う
PCに売るんでも、NPCに売るんでもね
98名も無き求道者:2007/01/25(木) 20:23:33.02 ID:9L/HEYXm
ペット屋に預けているペットのステータス窓は消せないのでしょうか?
枠引っ張って小さくすると一番上のペットだけ表示する様には出来るのですが、三番目のペットを出しているので邪魔ですorz
99名も無き求道者:2007/01/25(木) 20:40:24.44 ID:9L/HEYXm
よく見たら窓小さくした後にスクロールバー出てました、自己解決すみません
100名も無き求道者:2007/01/25(木) 22:19:22.62 ID:LtSqaRG9
攻撃の早いやつはつよすぎるな
101名も無き求道者:2007/01/25(木) 22:29:20.91 ID:aXYsaCnV
何故か100が見えない
102名も無き求道者:2007/01/25(木) 22:59:45.81 ID:hloHOTrU
100 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/01/25(木) 22:19:22.62 ID:LtSqaRG9
攻撃の早いやつはつよすぎるな
103名も無き求道者:2007/01/25(木) 23:11:48.35 ID:aXYsaCnV
早朝に沸いた奴か
104名も無き求道者:2007/01/26(金) 01:10:35.29 ID:a9CJLzZT
レアネオクピークをペットにしたいのですが、これはネオクピークを
テイムしたときに抽選でレアになるのでしょうか、または初めから
ネオクレアピークという名前のMOBが沸くのでしょうか。
また、ずっと見張ってても一度も遭遇できていないのですが、
やはりレアになると何人ものPCで奪い合いになってしまうのでしょうか。
105名も無き求道者:2007/01/26(金) 01:17:57.36 ID:U3LIZKLa
見張ってるのかw
普通のを倒してるとそのうち湧く…よ…

条件とかはあるとしてもゴメン知らない
106名も無き求道者:2007/01/26(金) 01:19:28.37 ID:WtiOtZpw
>>104
ネオクビーク狩りまくってると稀にレアネオクビークがPOPする
行ってみればわかると思うけど取り合いになるほど人いないですよ
107名も無き求道者:2007/01/26(金) 01:36:55.87 ID:KWG67Spa
どうでもいいけど
ピークじゃなくてビークだと思う
108名も無き求道者:2007/01/26(金) 02:56:42.06 ID:AtIs1Aws
beak
(猛鳥などの)くちばし
109名も無き求道者:2007/01/26(金) 03:09:31.69 ID:mBPhhuPX
E西食品コーナーに蛍光ド緑のこぐおがいる・・・・・まぶしい・・・・
110名も無き求道者:2007/01/26(金) 03:10:08.52 ID:mBPhhuPX
げ、本スレと誤爆しましたごめんなさい
111名も無き求道者:2007/01/26(金) 07:13:57.37 ID:vlkvEfiM
黒いローブみたいな服(胴)で
剣士系の人が来てるやつなあに?
112名も無き求道者:2007/01/26(金) 07:21:27.78 ID:ex8pdvBB
最近はじめて、ソロでメイン戦闘等を40前後まであげました。

そろそろPTを組んでやってみたいと思うのですが、恥ずかしい話PT募集のコツが判りません。

他MMOのように募集を叫んでいる人も見当たりませんし、チャンネルを覗いてみてもバハ〜等上級者向けのものが稀にあるだけです。


どなたか、常識的なPTの組み方をご教授願えないでしょうか。
113名も無き求道者:2007/01/26(金) 07:30:32.83 ID:QzVB0dZM

自分のメモに
「PT募集!当方(メインの攻撃とか構成書いて)スキル40、
一緒にスキル上げしましょう。tell お待ちしてます」
とか書いとけば?
114名も無き求道者:2007/01/26(金) 07:34:10.28 ID:xSLOC708
うちの鯖では「スキル**前後でどこか行きませんか?」
という募集チャンネルがよく立ってるなぁ
けっこう人もあつまるみたい
115名も無き求道者:2007/01/26(金) 10:39:16.49 ID:bv24k1le
>>112
やることないなあ、フレもインしてないし暇だなあという人はわりと多い。
chでもAUCでも、常識的なことを外さなければ人は集まるよ。

レベル差があるからPT組めません、ということがないのがこのゲームのいいところ。
116名も無き求道者:2007/01/26(金) 12:36:50.05 ID:waARb0Wd
チャットログの保存ってどうすればできますか?
117名も無き求道者:2007/01/26(金) 12:40:29.20 ID:usGT9gez
オプションのどこかにチャットログを保存するだかなんだかがありましたよー
詳しい場所は忘れましたが・・・
118名も無き求道者:2007/01/26(金) 12:44:01.16 ID:waARb0Wd
あ・・・これかな
ありがとおー!
119名も無き求道者:2007/01/26(金) 12:53:31.06 ID:RJUYh/0L
それに加えて、会話窓を右クリックしてメニュー出して
"Logging"にチェック入れよう
120名も無き求道者:2007/01/26(金) 12:58:40.06 ID:zQ27QRQ/
「発動に必要なBuff: [武器]」の意味がよく分かりません
[武器]を装備しただけでは<使用できません>と出るのですが
Buffは魔法でも戦技でも何でもいいんでしょうか?
121名も無き求道者:2007/01/26(金) 13:00:20.38 ID:zQ27QRQ/
すみません自己解決しました
122名も無き求道者:2007/01/26(金) 13:43:36.43 ID:TH+THAZD
多重起動をしたいのですがうまくいきません

wikiをみてチャレンジしたのですが、別のアカウントからインストールしようとするとアンインストール画面しかでてきません
インストールするフォルダを変えてみたのですが、結果変わらず;;
他に何か気をつける事ってありますか?
123名も無き求道者:2007/01/26(金) 14:43:54.27 ID:W0uuby5E
2回目のインストは必要ない
MOEのディレクトリ(フォルダ)をまるまるコピー汁

Windowsのアカウント切り替えたらそのコピーした方の中にあるMOEのEXEを実行すればいい
124名も無き求道者:2007/01/26(金) 15:13:26.23 ID:7ZgfpA49
menuを横にする、あるいはshortcatを縦にすることはできますか?
できればこの二つを並べて配置したいのですが。
125名も無き求道者:2007/01/26(金) 15:18:40.64 ID:TH+THAZD
>>123
うまくいきました!
しばらく悩んでたので本当助かりました<(_ _)>ありがとうござました
126名も無き求道者:2007/01/26(金) 15:44:26.13 ID:RJUYh/0L
>>124
不可能
127名も無き求道者:2007/01/26(金) 15:51:53.64 ID:vl+/KIw5
ストーンマッスルは投擲系の攻撃もavoid出来るのでしょうか?
128名も無き求道者:2007/01/26(金) 16:35:57.91 ID:xSLOC708
>>127
できる。
おれ銃使いだけどよく上級ゴーレムにAvoidされるorz
129名も無き求道者:2007/01/26(金) 17:02:46.69 ID:bFD3CVXZ
ギガス裏口の花付近に、バエルウォッチャーって前から居ましたっけ?
安心して掘れないんですけど……。
13092:2007/01/26(金) 18:36:52.75 ID:Mm3nzQ0a
取引スキルあげ、できました!
ありがとう。

カッパーインゴットを加工して、ライトラウンドショットにもしてみました。
町に出て行って、売ってみようとおもいます。
売りたい人と、買いたい人がいることを知らなかった。buyとsell。
ありがとうございました。
131名も無き求道者:2007/01/26(金) 18:48:44.69 ID:GafOs4mx
スカウト装備着ると待機中のモーションが伏せた状態になるの?
132名も無き求道者:2007/01/26(金) 18:49:49.38 ID:UObxtU0X
現在アルケィナのウィザードのシップ装備のクエスト実行しています。
撃破対象のmobは簡単に見つかりますか?後は毒ポーション、スキンとかあった方がいいかな?
なんだか墓地の敵強いらしいから迷えないみたいだし…。
133名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:10:41.26 ID:x2M1m5SF
なんかNGというか当選チックなのが大増殖してねぇか?
(´・ω・`;)
134名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:27:16.45 ID:NelWJ9Vc
暗視のクエストで、グリスって人に食料を届けろって言われたんですけど
墓地の南がどこだかわかりません。教えてください
135名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:29:21.27 ID:cwX0voTL
>>133
アニメの影響だから仕方がない

>>132
アルビーズの森から地上墓地に入って右手の壁を伝っていけば徒歩30秒

ほしいもの

・神秘魔法のライト
 →ほぼ必須といって良いほどに墓地が暗い。神秘0でも70%の確率で使用可能
   カンテラ、トーチ、ナイトメアクォーツ等の発光アイテムでもOK
   最悪、魔法の詠唱で光を出せ!

・ポイズンポーション
 →敵呼び出し・詠唱妨害用

・ソーンスキン
 →あるなら便利

・弓矢
 →ウィザードの場合遠距離破壊魔法を使ってくるので距離をとってくる
   そのため弓矢があるとそのまま攻撃を続けられる

・カッパーダガーorナイフ
 →接近戦で攻撃間隔の短さならこの2点
136名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:35:35.69 ID:CmCjWNBK
ライトが必須?
あのクエは昼間にやるもんだからライトなんかいらないよー
137名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:35:53.67 ID:K2QlewH+
>>134
地下墓地から地上墓地へでて真南にずっといけばいるよ。
138名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:36:30.94 ID:K2QlewH+
>>136
夜専用のクエストじゃないっけか?
139名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:41:14.58 ID:cwX0voTL
>>136
暗使のクエスト以外はほとんど夜専用なんだぜ?
140名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:46:59.22 ID:IpGKkDzJ
いくつか盾スキルを覚えたので盾マクロを組んでみたんですが
/cmd[スタンガード]
/cmd[バッシュ]
/cmd[シールドガード]
/cmd[実在するけど覚えていないスキル]
と組んだ場合、スタンガード後シールドガードかバッシュ後シールドガードになって
シールドガードを毎度空振りしてしまうのですが・・・
この空振りはどうにかできないでしょうか?orz
お願いします
141名も無き求道者:2007/01/26(金) 19:58:47.32 ID:NelWJ9Vc
>>137
地下墓地ってネズミとかイヌとかが出てくるところですよね?
142名も無き求道者:2007/01/26(金) 20:02:17.60 ID:K2QlewH+
>>141
うん、銀行とかアルターがある階から地上墓地への道がある

>>140
覚えてないスキルは例えば
/cmd[ホールド]
とか正しく表記してる?スペース忘れてるとか誤字とかないかな?
何か間違ってるとだめだよん
143名も無き求道者:2007/01/26(金) 20:03:27.57 ID:IpGKkDzJ
>>142
今は[彫金]、[醸造]で
システム窓できちんと無効だって言われてるんですが・・
色々変えてみますorz
144名も無き求道者:2007/01/26(金) 20:06:12.40 ID:K2QlewH+
>>143
彫金じゃなくて彫刻だとおもうんだ
ゲーム内でも誤字ってたらたぶんこれが原因。。
145名も無き求道者:2007/01/26(金) 20:07:35.75 ID:cwX0voTL
システム窓で無効って言われたらコマンド自体が間違ってるよ
>>140見ると cmd のあとに半角スペースがないんだけどそれは大丈夫だよね?
146名も無き求道者:2007/01/26(金) 20:17:02.68 ID:rfx7mQ1v
>>143
207 名前:名も無き旅人 投稿日: 2006/10/24(火) 12:28:59 [ /ZARYKqM ]
盾マクロについて質問。
一行だけの盾マクロを作ったときと複数行の盾マクロだと反応に違いが出るんだが。
前者は、攻撃アクションが終わる前にクリックしても反応するのに対して、
後者は、攻撃アクションが終わる前にクリックしても盾技が発動してくれない。
例えば後者のマクロは、
/cmd [シールド ガード]
/cmd [スタン ガード]
/cmd [バンデット ガード] (←実際には覚えてない盾技)
こんな感じ。うまく作動するにはどうマクロを組めばいいのでしょう?

208 名前:名も無き旅人 投稿日: 2006/10/24(火) 12:54:28 [ AkVw7U2I ]
>>207
/cmd [シールド ガード]
/cmd [スタン ガード]
/cmd [シールド ガード]
だとスタガ最中にシルガディレイ終わると暴発するし、
/cmd [シールド ガード]
/cmd [スタン ガード]
/pause 10
/cmd [鍛冶]
だと/pause 10の分だけ先行入力可能だけど、盾ディレイが全部未消化だと何も出来ない瞬間が
発生するから問題。
それなら入力可能なタイミングを体で覚えて、先行入力を使わないで済むようにした方が確実

外部板からの転載
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1152128986/
一応スレのアドレスも貼っとく
147名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:03:46.85 ID:cK/vVCXk
WinShotでMoEのSS撮ろうと思ったんだけど、MoEから押しても反応しないんだ・・・
なんでだろう
148名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:10:28.42 ID:CmCjWNBK
MoEのホットキーとかぶってるからじゃない?
149名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:12:43.29 ID:vlkvEfiM
MOEがアクティブだとキー支配してるから
150名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:16:25.80 ID:cK/vVCXk
解決法無いですかね?
151名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:22:38.44 ID:gTIW2891
……普通に標準のスクショ(テンキーの-)じゃあかんのかい?
152名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:22:58.38 ID:cK/vVCXk
重い上に崩れるんだ
153名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:31:23.40 ID:MfNHV3hT
>>152
Fake UO Screenshot Utility
おすすめ
154名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:34:21.30 ID:cwX0voTL
Fraps
おすすめ
155名も無き求道者:2007/01/26(金) 21:38:14.54 ID:cK/vVCXk
あ、そういえばfrapsってss機能もあったっけ
156名も無き求道者:2007/01/26(金) 22:07:11.65 ID:vlkvEfiM
のみの市なんかしらなかった
定期的に放送しろよ
157名も無き求道者:2007/01/26(金) 22:07:55.57 ID:CmCjWNBK
mjsk
158名も無き求道者:2007/01/26(金) 23:29:44.35 ID:vlkvEfiM
ログインすると伸びる髪って一回のログインで???/200どのくらい増えるんだ?
159名も無き求道者:2007/01/26(金) 23:30:49.86 ID:x2M1m5SF
今日ものこりすくないけど
ID:vlkvEfiM
をNGいれて平和にすごそう・・・
160名も無き求道者:2007/01/26(金) 23:34:57.54 ID:UObxtU0X
>>135
ありがとうございます。
一応刀剣スキル20位まで上げたのでなんとかなりそうです。
アルケミスト志望なので必要な4種類は上げてたり。
それでは、吶喊してきますノシ。
161名も無き求道者:2007/01/26(金) 23:38:47.41 ID:CmCjWNBK
あのクエのどこに武器を使えとおっしゃる。
162名も無き求道者:2007/01/26(金) 23:41:27.91 ID:CmCjWNBK
あれ、なんか話が噛み合わないと思ってたら>>134の話をしているんだと思ってた
フッジサーン/^o^\
163名も無き求道者:2007/01/26(金) 23:54:39.81 ID:KZ4GzbIz
やっとクイーンオブヘル召還できるようになったのですが
クイーンヒーリングとかヒーリングを使ってくれません…
どうすればいいんでしょうか?
164名も無き求道者:2007/01/26(金) 23:56:17.37 ID:x2M1m5SF
>>163
AIとディレィしだ
165名も無き求道者:2007/01/26(金) 23:56:40.32 ID:x2M1m5SF
>>164
166名も無き求道者:2007/01/27(土) 00:00:16.88 ID:Jn4JKKJv
AIっていうのはつまりランダムって事でしょうか?
敵に「かかれ」させてればいつかは使ってくれるていう事ですか?
167名も無き求道者:2007/01/27(土) 00:23:30.76 ID:YFUenTwp
ヒーリングの場合は
味方とか自分に「かかれ」だったきがす
168名も無き求道者:2007/01/27(土) 00:44:06.24 ID:y547pYKl
すきにしろ
しといても勝手につかうけどな
169名も無き求道者:2007/01/27(土) 01:23:50.12 ID:08xC5qy8
精錬の泉についてなんですが、
成功確率みたいなものの記録は無いのでしょうか?
どこかで見たような気がするのですが見当たりません。
宜しくお願いします。

レゾナンス系がもっと効果upだったら良いのになぁ。
いまはどう見ても割りに合わなさすぎる性能です。
170名も無き求道者:2007/01/27(土) 01:28:11.42 ID:M0ABPZM7
>>163
対象にかかれして、なおかつ対象が自分や自分のペット、自分と友好的なPC・NPCのとき、
そいつのHPが半分をきっているとヒーリング系統を使ってくれる気がした
171名も無き求道者:2007/01/27(土) 01:31:45.99 ID:rwurtVH8
>169
それ以上だと逆に、もったいなくて使えなくなるギガスw
適度に使って消耗した武器を放り込んで、そのまま+3位まで
上がれば運が良いくらいの気持ちでやると気が楽。
172名も無き求道者:2007/01/27(土) 02:59:22.20 ID:iL8kGLav
泥とイクシオンのえら入れたらピュアノアキューブになったんだけど
WIKI表見てもわからん
173名も無き求道者:2007/01/27(土) 03:07:16.12 ID:JHDgEMl9
ID:iL8kGLav
174名も無き求道者:2007/01/27(土) 08:39:56.20 ID:zMP9w5qm
生産キャラを作っていて厨房士シップ+採集(収穫・釣り)を上げているのですが、
残りスキルポイントが少ない状態でMobからの食材集めをするには
どのような戦闘スキルがよいでしょうか。
現在はまだ上げきっていないので素手+キックで戦っていますが、後々生産が
上がった時にスキルが足りなくならないように一種類に絞ろうと思います。
アドバイス宜しくお願いします。
175名も無き求道者:2007/01/27(土) 08:47:13.65 ID:J6Gk6nYO
まだ始めたばっかりでよくわかんないんですけどサムライって職業がwikiに
載ってたのでサムライ目指していきたいんですけど、序盤はこれ覚える&やっとくと
いいよ、みたいなのあったらば教えてくれないでしょうか?逆にこれは必要ない
からやるな&覚えなくていいってのもあれば教えて欲しいです、サムライの先輩方も
何か助言下されればありがたいです。
176名も無き求道者:2007/01/27(土) 08:59:01.34 ID:M0ABPZM7
>>174>>175
好きなようにするといいよ。あとでいくらでも変更できるし
冷たくしてるわけじゃなくて好きにするのが一番だと思うから
177名も無き求道者:2007/01/27(土) 09:12:05.39 ID:VnWh6VzB
アニメ連動クエの困った人から貰った特製釣り竿って
なんの意味あるかわかりますか?装備できないし・・・
178名も無き求道者:2007/01/27(土) 09:18:13.88 ID:uiVESLoT
>175
最初は包帯を巻きつつ基本はウォーリアを目指す感じで良いと思う。
刀剣、その他が40になったら魔法を一系統取って一気に精神を40まで上げる。
魔法代、触媒費もかかるから、ある程度の貯蓄ができるこの頃に
一気に上げた方が良いと思う。

あと、個人的には初期のスキルに余裕があるうちに3程度振って、包帯自作できる様にしたり、
料理をかじってみて当面の食料を山盛り確保しておくのも非常に有効だと思う。
基本的にスキルは自由に上げ下げできるし、必要ないからやるなってのは無い。
むしろプレイヤースキルや知識の占める割合がスキル値よりも大きいゲームなので、
一見無駄な経験でもその向上になるから大いに無駄を楽しむべきだと思う。
179名も無き求道者:2007/01/27(土) 09:18:26.74 ID:8QPoQhGN
>>174
一種類に絞りたいなら素手やキックよりも武器使ったほうがいいかもね。
武器使うのなら、剣も槍も棍棒も大差ないからお好みで(弓や銃や罠は系統違うから、比較対象にならんし)

>>175
このゲームで「キャラを作り直さない限りやり直しがきかない」ってのは
・プレイするサーバー
・キャラの名前、種族、性別
・悟りや賢者の石で上昇させたスキルキャップ
・拡大したアイテム、銀行枠

…のみ。他のあらゆる項目は後からいくらでも挽回可能。
「やっとけばいい」ことはそれこそ無数にあるし、「やっても今は意味がない」ことも無数にある。
それらを全部羅列しろって? 無茶ゆーなやwww


両方に言えることだが、結局は>>176に集約されるよ。とりあえず好きにやってみ。
攻略本通りの、決められたレールの上しか走れないゲームをやりたいんなら、とりあえずMoEはそんなゲームじゃないから。
構わんから別ゲーに移ってくださいなw
180名も無き求道者:2007/01/27(土) 09:20:44.22 ID:yBcNVjuk
>>177
その釣竿を必要としてるNPCが何処かにいます。
その人に渡してあげましょう。

ネタバレでいいなら、ネトゲ実況3にアニメ連動クエのスレあるから、
見てみるといいかも。
181名も無き求道者:2007/01/27(土) 09:30:31.16 ID:yBcNVjuk
>>175
まぁいろいろ試してみることですね。
ゲームで知り合い作るとか、ユーザーchやFS入るとか、
ネ実3の初心者がやっておくべきことスレやwikiとか参考にして遊んでれば、そのうちわかってくるよ。
スキルに関しては人それぞれだから自分なりの遊び方見つけていけばいいですよ。

>>179
言ってること間違ってないけど、一言多いよ。
182175:2007/01/27(土) 09:41:36.82 ID:J6Gk6nYO
非常に参考になりました、ありがとうございます先輩方(´∀`*)
183名も無き求道者:2007/01/27(土) 10:17:16.24 ID:2UxZKyb8
>>174
生産キャラ何人かいるけど、みんなスキルポイントがカツカツだから
調教28とってネオクオルヴァン連れまわしてる
強敵はちょっと無理だけど、雑魚乱獲や護衛には十分

オルヴァンは誰かに捕獲してきてもらうか買うしかないけどね
ケイジ渡せばタダ〜3kくらいで親切な暇人が捕獲してきてくれると思うよ
あまり初心者向きでは無いけど参考までに
184名も無き求道者:2007/01/27(土) 10:28:23.61 ID:TPEF7mbL
魔法の中で精神が関係ないやつってわかりますかね?
Wikiを見たけどまとめてたりはしてなかったような。
185名も無き求道者:2007/01/27(土) 10:56:32.04 ID:AKr4TLLC
質問です。
各種複合シップのマスタリ系統の
「〜の詠唱が短縮される」について。

アルケミストマスタリ・ネクロマンサマスタリなどの場合など、
2種以上の短縮系マスタリを重ねた場合重複して短縮されたりするのでしょうか。
186名も無き求道者:2007/01/27(土) 11:19:23.66 ID:8QPoQhGN
>>184
魔法の種別じゃなくて、個々によって精神(というか魔力)が影響するしないが変わってくるから
wikiで一つ一つ調べる以外ない。
例えば神秘魔法はほとんど魔力に影響ないが、ブレイド系は効果時間で影響あるし。

>>185
マスタリの効果は基本的にそのマスタリの前提条件のスキルにしかかからない。
だからアルケミマスタリは破壊・回復・神秘・強化だけ。
ネクロマスタリは召喚にしか効果ないから、この二つは重複しない。
当然、イビルナイトも死魔のみだから無理。
187185:2007/01/27(土) 11:25:32.21 ID:AKr4TLLC
>>186
丁寧にありがとうございます。
188名も無き求道者:2007/01/27(土) 11:44:13.62 ID:KTeYHypf
preで1武器なら刀剣か棍棒だろうなぁ…
収穫の命中率にもskill値の4分の1ほど影響するし
189174:2007/01/27(土) 11:54:56.83 ID:zMP9w5qm
遅くなりましたがアドバイス頂いた方々有難うございました。
強ペットを飼うことも視野に入れていろいろ試してみようと思います。
190184:2007/01/27(土) 13:09:50.00 ID:TPEF7mbL
>>186
ありがとうございます。地道に調べてみます。
191名も無き求道者:2007/01/27(土) 13:45:37.39 ID:uK5EMDCC
初心者には冷たいと感じるかもしれないかも
取り返しのつかないことってのは基本的にないから好きに遊ぶのが一番良い

時間はかかるけどね
192名も無き求道者:2007/01/27(土) 16:37:38.66 ID:wci6W0Bx
ワイルドマンマスクって装備したら13日の金曜日のジェイソンみたいな感じになるの?
193名も無き求道者:2007/01/27(土) 16:53:19.93 ID:y547pYKl
ID:wci6W0Bx
はきっといつもの子だな
194名も無き求道者:2007/01/27(土) 17:37:29.93 ID:nkeNSjLF
酔拳士になったのですが待機中のモーションが変わりません。
複合シップになったら何かしないと変わらないのでしょうか?
195名も無き求道者:2007/01/27(土) 17:41:52.51 ID:y547pYKl
>>194
究極奥義を技書で覚えんと発動せんがな
196名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:08:19.34 ID:e1hzTjX1
ある程度はなれたmobを釣るのに適した技はなんですか?

今までタウントしてきたんですけど、釣れる距離に不満が出てきました
スロウはタウント程度の飛距離だし、ホークアイとかの弓技は装備を用意しなくちゃならないしで微妙です
触媒や特定の装備が必要でない、釣りに適した技があったら教えてください
197名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:08:50.15 ID:A+tIxTNE
無い
198名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:12:02.53 ID:dCXipj4r
ギルドで斡旋してもらえるクエスト以外のシップ装備の入手方法がわかりません

自分はシップが農夫になったのですが、農夫カマの入手方法を教えてください;;
199名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:13:16.84 ID:y547pYKl
>>198
wikiくらいみろ
収穫鎌はバハ産だ
200名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:15:49.03 ID:uK5EMDCC
破壊0でアイスボールでも失敗すれば良いよ
ノアダスト用意するのが面倒?知るか
201名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:19:13.64 ID:e1hzTjX1
>>197
>>200
すいません、魔法のことすっかり忘れてました・・・
触媒は必要だけど、軽いのでマイナーバースト辺りで十分ですね
ありがとうございました
202名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:36:22.19 ID:dCXipj4r
>>199
wikiを見てもわからなかったのでここで質問させていただきました
調べても
http://www.geocities.co.jp/moewikimirror/mirror/a5c0823cf148d7d33d18623537628f04.html
ここしかでてこなかったもので・・・

回答有難う御座いました
203名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:39:25.50 ID:0W8gqARM
カマで単語検索すれば
シップ/専用アイテム/FutureAge
がひっかかりますがな
204名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:41:46.81 ID:AHBFC8SR
>>202
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B7%A5%C3%A5%D7%2F%C0%EC%CD%D1%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2FFutureAge

これでみれるかな?
シップ装備のところからみれるよ
205名も無き求道者:2007/01/27(土) 19:43:38.54 ID:dCXipj4r
>>203
勉強不足ですいません

>>204
参考にさせていただきます
ご丁寧にありがとうございました
206名も無き求道者:2007/01/27(土) 20:03:46.53 ID:+GxOPQfr
防具について、少し気になったことがあります。
「胴」部分にローブ系の装備品を装備した場合、「パンツ」部分には何を装備しても
見た目にはローブしか見えないのが普通ですか?
組み合わせによってはどちらも見えたりするんでしょうか。
207名も無き求道者:2007/01/27(土) 20:07:26.29 ID:CEDVsvlP
>>206
何を装備してもローブしかみえません
208名も無き求道者:2007/01/27(土) 20:10:37.13 ID:+GxOPQfr
>>207
やはりそういうものなんですね。どうもありがとうございました。
209名も無き求道者:2007/01/27(土) 20:23:46.00 ID:y547pYKl
ローブのうえにパンツはくってか?w
210名も無き求道者:2007/01/27(土) 20:34:16.71 ID:iL8kGLav
ワーいったけどソロでうろついてるやつは熟練者ばかりだな
対人動画の雑魚共とは思い切りが違う
211名も無き求道者:2007/01/27(土) 20:41:45.34 ID:y547pYKl
ID:iL8kGLavを
NGに投げ入れて
残り少ない今日を平和にすごしましょう
ぽい(´・ω・)ノ・。[ID:iL8kGLav]
212名も無き求道者:2007/01/27(土) 22:52:01.84 ID:iL8kGLav
食材ドラッグとかのマクロとはどういうmの?
213名も無き求道者:2007/01/27(土) 22:59:40.41 ID:hIrZU9N9
スキンについての質問です。

ELGのスキンを解凍してゲーム内で変えることができたのですが
名前の表示がSSと違います(スキン変更しても、デフォとかわらない)
なぜでしょうか

あと解凍した時フォルダにスキンの絵?とか入ってて
その状態ではゲーム内では変更できなかったので、フォルダから取り出しました
べつのスキンも使いたいとき解凍後のフォルダから取り出したときに被ったりしないでしょうか

長文駄文失礼しました
214名も無き求道者:2007/01/27(土) 23:00:56.15 ID:wci6W0Bx
名前のフォントはオプションで変えれるんでない?
215名も無き求道者:2007/01/27(土) 23:06:23.29 ID:y547pYKl
>>213
それは>>214のいうとおり
オプション→表示→名前のフォント
ちゃんとーみろ
216名も無き求道者:2007/01/27(土) 23:06:25.25 ID:JHDgEMl9
>>213
名前の表示と言うのはキャラの頭に乗っかってるやつの事でいいのかな?
その場合、ユーザーのPCに入っているフォントなのでスキンでは設定ができない
同じフォントを探してゲーム内オプションから設定するしかない

スキンファイルは
...\HUDSON\MasterOfEpic\skin\スキンファイル名.bmp
...\HUDSON\MasterOfEpic\skin\スキンファイル名.ini
と置く事になる
ファイル名を変えれば良いので被りは無いというか
被らないように自主的にファイル名を変更する事になる
217名も無き求道者:2007/01/27(土) 23:09:21.40 ID:iL8kGLav
必死だな
218名も無き求道者:2007/01/27(土) 23:14:42.17 ID:wci6W0Bx
ムッハァー!!
219名も無き求道者:2007/01/27(土) 23:17:37.40 ID:hIrZU9N9
ありがとうございます><
明日確認してきます!
220名も無き求道者:2007/01/28(日) 00:26:22.82 ID:WU5qxx6g
「樹皮」は今のところ何も役に立たないよね?
NPC売りしてもokだよね?
221名も無き求道者:2007/01/28(日) 00:27:10.41 ID:mShcaPCn
>219
そのフォントがありませんでした、どこに行けば手に入りますか?
とか言うのは無しなw
222名も無き求道者:2007/01/28(日) 02:08:03.76 ID:l6uJ9i6t
弓や銃でサムライパッシブをつけて2回攻撃をしている人を
見ますが、どうやってやってるんですか?
223名も無き求道者:2007/01/28(日) 02:18:41.58 ID:3noa503l
>>222
サムライの効果は「アタックが当たったとき、左手に武器を持っている場合」に発動する。
だからアタックに持ち替えマクロでも付けておけば発動する。
アタック自体が当たらないと発動しないから、弓スキル0とかじゃ厳しいけどな。
224名も無き求道者:2007/01/28(日) 02:21:19.63 ID:Xg+1Nj26
左手の射程はかなり長いので、右が当たって左を刀剣に持ち帰れば発動して届く
225名も無き求道者:2007/01/28(日) 02:24:54.01 ID:Egqxre36
え?銃当ててから弓で攻撃できんの?
226名も無き求道者:2007/01/28(日) 02:39:25.95 ID:X5TE9hdd
ID:Egqxre36
バロスwww

とりあえず今日のNGIDがさっそくきましたな
NGに設定して今日も平和にすごそう

(´・ω・)ノ・。ID:Egqxre36
227名も無き求道者:2007/01/28(日) 03:39:34.13 ID:J9b0m3cA
正確には「アタック命中時に左手に刀剣武器を持っている場合のみ」だな
なお左手の射程はアタックの射程依存らしい
228名も無き求道者:2007/01/28(日) 04:44:51.57 ID:48f0Zt2O
>>226
いちいちNGに入れたって言わなくても良いって。
宣言なんかしなくてもNG入れるやつは入れてるって。
とにかくお前の方がウザいから。
229名も無き求道者:2007/01/28(日) 05:58:42.26 ID:N/ZJYZFx
ドゥーリンの耐無属性-20.0で、具体的に何が痛くなりますか?
MoEの属性の設定がよくわかりません。
敵の通常攻撃が無属性?
230名も無き求道者:2007/01/28(日) 06:14:15.50 ID:l6uJ9i6t
通常攻撃は関係ない
破壊魔法だと90のカオスフレアのみに影響

死、神秘等にも属性はあるみたいだから無属性魔法があればそれにも影響する
具体的にどの魔法が該当するのかは知らない

まあpreでもwarでもデメリットはほぼないと考えてよいぞ
231名も無き求道者:2007/01/28(日) 06:16:50.01 ID:Xg+1Nj26
考慮に入れるとするなら、死魔法20のバインディングハンズが無属性なくらい
NPCも視野に入れるとキノコのスパークあたりが受けやすい部類
232名も無き求道者:2007/01/28(日) 07:43:11.99 ID:q36u0Ltr
イプス雪原のアイスエレメンタルとアイスゴーレムの強さに関して聞きたいのですが
preで言うとどの辺りの敵になるでしょうか?
宜しければこの2種の使ってくる魔法のダメについても(抵抗0の場合)お願いいたします
233名も無き求道者:2007/01/28(日) 07:57:54.82 ID:emE7Pn/w
今日カオスあるし実際いってみるのが一番かと
エレメントはデスマかけた大使がHP3割くらい減って倒せた
ゴーレムはデスマ大使一体で倒しきれないときある
いつも召喚ぶつけて倒してるのでこんな感想しか
できなくてすみません
PC側の強さでだいぶ印象変わるかと思います
234名も無き求道者:2007/01/28(日) 08:27:36.63 ID:MBWT2/Jx
課金アイテム(がちゃ)で出るアイテムは染色可なのでしょうか?
235名も無き求道者:2007/01/28(日) 09:20:28.17 ID:mMTteC9U
染色可と書いてない限り不可
236名も無き求道者:2007/01/28(日) 10:16:36.83 ID:6vMjmUps
生産キャラ向けに豆腐とか需要ありそうだと思うけど
露店で売ってるのを見たことがありません。
何か事情があるのでしょうか?

また、生産用道具、例えばフライパンなら必要スキルが棍棒1.0だけど
棍棒スキルが0.0だったら料理に何か悪影響があるのでしょうか?
237名も無き求道者:2007/01/28(日) 10:21:41.35 ID:mMTteC9U
>>236
単純に面倒臭くて効果が微妙

ない
238236:2007/01/28(日) 10:30:53.84 ID:6vMjmUps
>>237
ありがとうございます。
生産用道具についてはなぜ必要スキルがあるんでしょうね。
まあ、悪影響が無いのならどうでもいいのですが。
239名も無き求道者:2007/01/28(日) 10:41:27.26 ID:+fCjEglN
万が一武器として使うことの場合を考えて設定されてるだけよん。
240名も無き求道者:2007/01/28(日) 11:30:48.36 ID:R1X0F4Xy
すいません、イビルダンサーとイビルビューティシャンというのはどこにいるんでしょうか?
wikiと公式見てもわかりませんでした…
241名も無き求道者:2007/01/28(日) 11:31:13.47 ID:v2bo4nrG
作成したばかりのキャラにとっては
生産道具は武器として非常に優秀なんだぜw

安いし入手しやすいし、いらなくなって捨てるのにも抵抗ないし。
どーせスキル低いときはロクなダメージ与えられないからな。
242名も無き求道者:2007/01/28(日) 11:53:06.48 ID:fjaRcnzK
>>240
イプスの巨大綿花が生えてるとこから少し東におります
243名も無き求道者:2007/01/28(日) 11:54:25.29 ID:fjaRcnzK
あ、あと北の方にもいたかな
244240:2007/01/28(日) 12:08:32.30 ID:R1X0F4Xy
>>242 >>243さん、ありがとうございます。早速行ってみます。
245名も無き求道者:2007/01/28(日) 12:12:03.16 ID:Xg+1Nj26
>>240
Wiki見たなら分かってるかもしれんが、夜しか湧かない
あとE鯖だと湧き時間がメンテ後から数えて、時間が徐々にずれていってるはずなので注意
246名も無き求道者:2007/01/28(日) 13:16:22.13 ID:BQksJNFn
闇夜の剣は右手左手1Handとありますが、侍buff無いキャラで左右両手持ちは可能でしょうか?
247名も無き求道者:2007/01/28(日) 13:17:40.75 ID:BQksJNFn
>>246
俺日本語でおk orz
左右1本ずつもてますか?
248名も無き求道者:2007/01/28(日) 13:20:37.24 ID:G20myhdn
もてるけど、左手による攻撃が行われないってだけじゃなかったかね。
カッパーナイフとかと同じ
249名も無き求道者:2007/01/28(日) 13:33:46.03 ID:l6uJ9i6t
左手に武器名を指定して装備するマクロありますか?
250名も無き求道者:2007/01/28(日) 13:41:28.30 ID:X5TE9hdd
>>249
武器名というか左手に指定した武器を装備するマクロはつくれるね
251名も無き求道者:2007/01/28(日) 13:47:22.87 ID:BQksJNFn
>>248
ありがとうございます、2本買えるようにがんばります。
252名も無き求道者:2007/01/28(日) 14:54:39.72 ID:biyFz5Xp
毒チャージの毒は毒POTの毒とは重ならないんですか?
253名も無き求道者:2007/01/28(日) 15:09:34.63 ID:l6uJ9i6t
強化したシップ銃のランクが変動した場合、強化の状態は引き継がれますか?
254名も無き求道者:2007/01/28(日) 15:11:41.29 ID:WU5qxx6g
盾のスキルを上げたらシールドガードの回避できるダメージも上がりますか?
255名も無き求道者:2007/01/28(日) 15:25:19.26 ID:EQyRfo1A
>>253
強化できるシップ銃はスキル90のイーストウッドライフルのみ。
30や60の状態では強化そのものが出来ないし、もし変化させれば
強化は当然消滅する。
256名も無き求道者:2007/01/28(日) 15:28:47.04 ID:5OXcTCjI
>>254
http://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%B5%BB%29%2F%BD%E2#d209daae

>>253
銃器に関しては+は消滅しない
30や60武器でも+は残るがミスリル武器ではないので攻撃力アップが反映されない
銃器90に戻せばミスリル武器になるので+による攻撃力アップが反映される
257名も無き求道者:2007/01/28(日) 15:46:49.53 ID:CWrET7A3
>>255
ガンナーピストル+4なんて物も存在するんだぜ?
あまり適当言わない方がいい
つかこの質問結構前に全く同じなのがあったから俺が答えたんだがな
258名も無き求道者:2007/01/28(日) 16:50:50.98 ID:YyAvxCke
wikiに最大精錬度数は+9、精錬度数が上がるにつれて成功難易度が上がっていく(成功確率が下がっていく)
と書いてあるのですが、サルベージ成功率も下がったりします?
経験的に+が低い時でもサルベージにかなり苦労したので
無関係なような気もするんだけど・・・
259名も無き求道者:2007/01/28(日) 17:05:15.40 ID:X5TE9hdd
>>258
なんというかね
それ以前に
精錬成功確立があれすぎて

必然的にサルベが恐ろしい回数になるわ(ry

いやなんでもない
260名も無き求道者:2007/01/28(日) 17:30:55.51 ID:YyAvxCke
なるほど、錬金の方が2000円くらいで欲しいアイテム6個ほど作れて楽しかったので
精錬も少しチャレンジしたんですが、やめとくことにします・・・
261名も無き求道者:2007/01/28(日) 17:47:07.47 ID:q+99c7kH
精錬はやめたほうがいい。。
262名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:23:22.78 ID:N5wIr1Gn
すみませんが教えてください。
髪が伸びてきたのですが、整髪できなくなるといわれている
「伸び切った状態」になっているかどうかは自分でもわからないのでしょうか?

あと、美容をとっている人に整髪をしてもらいたい時はどのようにすれば
良いのでしょうか。
当方D鯖ですが、美容師さんがよく営業している場所などありましたら
教えていただけ無いでしょうか。
263名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:25:30.82 ID:l6uJ9i6t
ここで聞く事じゃないだろ
お前MMOに向いてないよ、マジで
264名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:27:39.03 ID:l6uJ9i6t
>あと、美容をとっている人に整髪をしてもらいたい時はどのようにすれば
>良いのでしょうか。
お願いするんだよ、分かるか?
これだからゆとり世代は困る
265名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:32:14.51 ID:G20myhdn
いやー、むしろ>>249とかのが『ここで聞く事じゃない』に当てはまる気がすっけどねぇ。

>>262
人が多く集まってる所で『どなたか整髪して頂けませんか?』とAUCなりシャウトすればいいと思う。
ビスク西の裁縫近辺、墓地の銀行近辺、あとヌブールのアルターあたりかな。
その辺に割と美容取ってる人が居た気がする
266名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:33:56.92 ID:biyFz5Xp
>>262
伸びきった状態が見たいならゾンビ犬狩って目玉100個食えばグラフィックの見た目からして伸びてるとわかる。

D鯖は行ってないから知らない。
ビスク西銀、ネオクで呼びかけすれば整髪はしてもらえるだろ。あとはchみるとか。
267名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:34:58.92 ID:X5TE9hdd
>>265
それスルーするとこ
268262:2007/01/28(日) 18:43:57.73 ID:N5wIr1Gn
>>265-266
早速のお答え有難うございます。
教えていただいた近辺で美容出来る方を探してみようと思います。
269名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:47:07.77 ID:r4xPEFtv
ID:l6uJ9i6t
質問するときと答えるときの言葉遣いに差がありすぎてワロタ
270名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:53:41.07 ID:dEm2Kg5/
2PCで2キャラで同時にログインする場合ADSLも2重に契約しないと駄目なんですか?
271名も無き求道者:2007/01/28(日) 18:54:03.47 ID:UVDq+JSW
>>270
それはない。
272名も無き求道者:2007/01/28(日) 19:01:25.84 ID:emE7Pn/w
>>270
すまねーが爆笑してしまった
いつもの1行質問のひとが
一生懸命つまんない質問考えてるのかと思ったら
笑いがとまらんかった

一応念のため真面目な答えも
2PCで同時にログインするために必要なのは
アカウントが2つとそれぞれのPCにクライアイトのインストール

273名も無き求道者:2007/01/28(日) 20:40:11.95 ID:zw3IsLaO
団子の追加ダメって固定なのでしょうか?
例えば、ライオンミートボムなら
自分がどんなに弱くても相手がどんなに硬くても20以上与えられるってこと?
274名も無き求道者:2007/01/28(日) 20:48:19.57 ID:TfQnv8fs
yesyesyes

だからトレント狩りとかに使われるわけよ
抵抗での減算があるかどうかまではしらね
275名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:05:53.58 ID:8A1kQkyN
これからMoEを始めようと思っているのですが、どの鯖が人口が多いでしょうか?
テンプレに、どこも変わらないって書いてありますが、やはり気になるので教えていただけると嬉しいです。お願いいたします。
276名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:08:46.74 ID:LF3m/bcr
>>275
1.どのサーバーがオススメですか?人が多いのは?初心者が多いのは?
人口などを正確に計測して客観的に比較する方法が無いので、誰もが納得する答えは出せません。
主観で比べ始めると荒れる元です。
Pearl、Diamond、Emerardとも大きな違いはないので、どこで始めてもあまり変わりません。

主観で比べ始めると荒れる元です。
主観で比べ始めると荒れる元です。
主観で比べ始めると荒れる元です。
主観で比べ始めると荒れる元です。
277名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:11:06.92 ID:biyFz5Xp
>>275
一部の物価以外まじで大してかわらんので好きなのいけばいいよ。
278名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:14:40.91 ID:X5TE9hdd
>>275
テンプレみてそれでも書き込むならスレチっていうんだよ
君みたいな子はこなくていいよとりあえず

とつられてみるテスツ
279名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:17:06.38 ID:8A1kQkyN
>>276
すみません><

>>277
そうですか…。
生産系主体でやりたいので、物価については気になりましね…。

答えてくださり、ありがとうございました!
280名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:20:25.01 ID:8A1kQkyN
>>278
スレチ…?
すみませんでした。もう覗かないことにします。
281名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:37:08.96 ID:wcAmVNKQ
>>273
ACでダメージ軽減があるトレントは元のACが高いわけではなく物理魔法ダメージを数十%カットしてるわけだが
投げはそれには影響されない
ミスリルフルプレとかに団子投げるとライオンでも一桁ダメ
282名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:38:28.42 ID:bFJ895+u
ちょっと前にビスク港銀行の辺りで何人かが泳いだモーションのまま飛んでいってそのまま崖の上まで行ってました
あれはどうやってるのか分かりますか?
283名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:39:18.61 ID:biyFz5Xp
>>281
虎団子つよいんだなあ。
本体戦に使ってみようかな。
ミスリルフルプレにはニートします。
284名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:41:30.81 ID:WU5qxx6g
>>282
どうみてもlagです。

足が動いてないのに前進してることなんかもよくあります
285名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:43:59.52 ID:biyFz5Xp
バグで噴水のあたりから泳いだモーションで空飛べなかったっけ?
286名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:46:53.34 ID:sIvEsHNG
>>282
バグ利用
使うのはグレーゾーンなのでやり方は聞いちゃならねえ
287名も無き求道者:2007/01/28(日) 21:48:45.50 ID:bFJ895+u
バグですか・・
なんか楽しそうであちこち上ってみたいなーと思ってたんですが 残念・・・(´・ω・`)
288名も無き求道者:2007/01/28(日) 22:08:51.26 ID:mMTteC9U
ハド時代の回答として空中遊泳は観光のみに限り許可されてる。
時々POPする泳ぐガードにスモワでいけることしか知らんが
289名も無き求道者:2007/01/28(日) 22:38:51.35 ID:HQlTKKrc
>>266
目玉食べるって、ナマ目玉焼きにして食べるって事?

髪が伸びるって初めて知った!試してくるっ
290名も無き求道者:2007/01/28(日) 22:41:31.38 ID:biyFz5Xp
>>289
知らない人おおいのな・・・
俺は髪の毛伸びるの止めたい派だが定期的に散髪するしか手段ないのかな?
291名も無き求道者:2007/01/28(日) 22:52:03.68 ID:HQlTKKrc
無知ですまんな
天麩羅の必要スキルがこんぼうじゃなくてまだ刀剣の時代に辞めたんだが、最近復帰したんだ
頑張って目玉くって可愛いモニ子にしてくる
292名も無き求道者:2007/01/28(日) 22:58:51.49 ID:X5TE9hdd
>>291
RAからMoeベータ初期からいるけど
そんなことあったかと首かしげた

おれ
脳筋とは未だに無縁
293名も無き求道者:2007/01/28(日) 23:50:36.25 ID:80JZQkOd
戦闘スキルがそろそろ60を超えたので悟りの入手をしようと思うのですが
アースワームや海蛇を倒しても生産系の悟りばっかりで戦闘系や筋力・着こなしあたりがさっぱり出ません
敵によって○○を出しやすいってのはあるんでしょうか

墓地地下のデスナイトも行ってみましたが
一匹に時間がかかる上に2匹に絡まれると結構シビアなのでまだちょっと手ごわいようです
アスモダイに挑んだ日には延々10分位逃げながら戦闘するハメになってます(・ω・`)

戦闘系悟りの主な産出場所ってドコらへんですか?
294名も無き求道者:2007/01/28(日) 23:52:24.48 ID:biyFz5Xp
>>293
渓谷のマンモスじゃね?
石はほとんど買ってるからあんましわからんがQoAとかもかなあ。
295名も無き求道者:2007/01/28(日) 23:53:50.12 ID:X5TE9hdd
>>293
伐採とるといっくらでも手に入る
それが一番の近道


バルドス狩かデスナイトくらいしかないだろうね
あとはタルパレ入り口だけど無理だろうし
296名も無き求道者:2007/01/28(日) 23:56:16.16 ID:80JZQkOd
>>294-295
すばらしい即回答ありがとうございます

生産キャラが伐採40↑まで上げてて、ちょっとゴムの樹液取りに行く予定だったんでバッチリっぽいです
マンモスならアスモダイみたいに混みあう事無くまったり相手できそうなのでそっちも検討します
297273:2007/01/29(月) 00:04:13.80 ID:QQ9t/Ehe
遅れましたが、返答くれた方ありがとうございました。
トレント狩りには使えるけどPvPでは期待出来ないってことですかね
だからワラゲでライオン投げてる人がいなかったのか
298名も無き求道者:2007/01/29(月) 00:14:43.49 ID:mk65O027
>>296
マンモスとコボルト ブリーダーの反応範囲は異常だから気をつけてな
気がつくと複数に追われてたりマンモーの陰から こんにちわ コボルト ブリーダー なんて日常茶飯事
299名も無き求道者:2007/01/29(月) 00:21:09.26 ID:YP3vMoe6
>>293
アマ巣
300名も無き求道者:2007/01/29(月) 00:32:11.39 ID:w4N/IJxP
バルドス安全に狩れる場所はたいてい人がいるから
大人しく伐採した方がいい気がするね。
つかスキル60でデスナイトに挑むガッツがあるなら
戦闘で金貯めて買うのが一番だと思うが
301名も無き求道者:2007/01/29(月) 00:38:05.85 ID:jZA0EHew
酩酊の先輩方に質問
マイティーグラブの効果時間はどれぐらいですか?
また、効果時間はスキルに依存しますか?
よろしくおねがいします。
302名も無き求道者:2007/01/29(月) 00:57:40.20 ID:VoASds6Q
WarAgeプリズンで金等のアイテムを外へ持ち出せるらしいのですが
どういう方法なのかご存知の方いませんか?
303名も無き求道者:2007/01/29(月) 01:01:43.18 ID:vAQsWW3Z
MOEの音楽がいいので起動してる以外でマイコンピューターから聴くことはできますか?
304名も無き求道者:2007/01/29(月) 02:34:42.13 ID:ZAp+1Igp
>>303
今のクラからはまっとうに抽出はできんね
305名も無き求道者:2007/01/29(月) 02:38:20.86 ID:AhFiZ5nP
知人経由で、抽出ツール作ってもらったなぁ昔
306名も無き求道者:2007/01/29(月) 02:40:23.01 ID:BbsFsCo4
MoEのサントラ出してくれるよう要望メール送るしかないね
307名も無き求道者:2007/01/29(月) 02:42:10.48 ID:ZAp+1Igp
>>306
ROサントラみたいのだったりしてなww
308名も無き求道者:2007/01/29(月) 03:19:53.14 ID:2HYMsaBN
カオスの音楽は聴きたいなー
309名も無き求道者:2007/01/29(月) 07:27:41.28 ID:/KOAUDAu
月額課金のころにやっていて昨日復活したものですが
ひょっとして肉団子はなくなったのでしょうか?
いろいろ特殊効果が付いててお気に入りだったんですが
310名も無き求道者:2007/01/29(月) 07:57:06.05 ID:B4l8Zn4m
あります
311名も無き求道者:2007/01/29(月) 08:41:06.84 ID:UoZ7x3M6
>>309
昔の馬鹿強い肉団子は消えました
今の肉団子は追加効果のみで攻撃力はありません
312名も無き求道者:2007/01/29(月) 08:55:32.80 ID:/KOAUDAu
>>310
>>311
ありがとうございます、追加効果のみとはorz
投げは完全な補助スキルになったということでしょうか。
昔が強力すぎたといえダメージソースにならないというのは残念ですね・・
313名も無き求道者:2007/01/29(月) 09:03:18.02 ID:rrKolX8Y
>>309
エイシスのイクシオンスカウトが1個づつドロップするのでアイテムとしてはまだ残ってるけど数集めれないので実用的ではない。
復帰組とかが昔の遺産を千個単位で持ってる場合があるかもしれないけど。
314名も無き求道者:2007/01/29(月) 09:07:17.50 ID:UoZ7x3M6
>>312
代わりに鍛冶でトマホークとか作れるようになったんで威力は十分あるぞ
威力は武器より低めだが中距離移動可能武器として十分強い
315名も無き求道者:2007/01/29(月) 09:53:31.14 ID:U73dU90J
素手のディザームガード(ダメ無し)って盾のスタンガード中に当てたらスタンしますか?
316名も無き求道者:2007/01/29(月) 14:11:24.52 ID:3ElfRBGg
>>288
> 時々POPする泳ぐガードにスモワでいけることしか知らん

その噂信じて俺も試したけど、水中戦闘解禁後以降は
「水中にいる対象には攻撃ができない」と出てスモワでは無理
317名も無き求道者:2007/01/29(月) 14:50:09.78 ID:stbiF+hE
ちなみに自分が泳ぎ状態になった後は通常状態の対象にスモワで復帰可能
318名も無き求道者:2007/01/29(月) 14:54:12.58 ID:hjRwlPUh
よく分からんけどそれなら自分も水中に入ればいけるんじゃね?
あのメッセージが出るのって自分と相手が水中か地上かで分かれてるときでしょ
319名も無き求道者:2007/01/29(月) 14:57:52.36 ID:s2dm7GpH
いろんな書き込みでよくみる
Buff
ってなんでしょうか
320名も無き求道者:2007/01/29(月) 15:00:46.77 ID:jPinH4vu
実はチーズはパンより優秀か・・・?
毒確率次第だなぁ、入手性×だから期待はできないな
321名も無き求道者:2007/01/29(月) 15:02:56.86 ID:jPinH4vu
うわん、誤爆すまん

ちなみにBuffはプレイヤーに与える状態変化のうちプラスになるもの、って定義で良いのかな
魔法や技による状態変化のアイコンが出るじゃない?あれがBuffのかかった状態

この手のゲーム全般に使われる略語っぽいよ、ググれば語源も詳しい定義も出て来ると思う
322名も無き求道者:2007/01/29(月) 15:15:22.05 ID:6ycoK+qo
>>319
たまには公式のことも思い出してあげてください…
ttp://www.moepic.com/database/glossary.php#02
323名も無き求道者:2007/01/29(月) 15:51:16.74 ID:MXV8uFAN
空中遊泳はテレポート クロースでもできると聞いた
324名も無き求道者:2007/01/29(月) 16:02:21.24 ID:ZAp+1Igp
ヘビ串80本つくって料理95から0.1もあがらないんだが
生産にもアンチきたの・・・?
きれそす(´・ω・`)
325名も無き求道者:2007/01/29(月) 16:04:27.80 ID:hjRwlPUh
今すぐ他のskillがDOWN設定になってるかどうか確認する作業に戻るんだ!
326名も無き求道者:2007/01/29(月) 16:08:25.04 ID:ZAp+1Igp
>>325
スキル合計540しかないんだよね


リログしてみたら5回連続であがった
どうなってんだこれ

生産もやっぱエリア移動とかしたほうがいいのはたしかってことか・・・
イミフ
327名も無き求道者:2007/01/29(月) 16:08:59.90 ID:0cBdhw+0
>324
80本程度はランダムの範囲だ
328名も無き求道者:2007/01/29(月) 16:11:47.29 ID:s5LyRB34
セーブされるとアンチマクロが切れる(例:ログアウト、エリア移動、トレード)
生産は1コンバインごとにセーブされる

生産にはアンチマクロが働かないと見てるがどうか
329名も無き求道者:2007/01/29(月) 16:14:15.61 ID:ZAp+1Igp
>>327
ランダムってひろいな・・

>>328
美容以外ほとんど100したことあるし
おれもそう思ってたんだけど
リログはした方がいい気がしないでもないような
330名も無き求道者:2007/01/29(月) 16:56:35.92 ID:fhbpjXyV
自分も前に生産にもアンチマクロがあるんじゃないかと疑ってレスしたことあるけど
抽選方式らしいとの見解が多かったから、パチンコと同じようなものだと考えた
当たらない時は何万突っ込んでも当たらない。当たる時は千円で当たる
331名も無き求道者:2007/01/29(月) 17:08:29.70 ID:0cBdhw+0
生産全部がそうかは知らないが、少なくとも料理醸造調合は0.1アップが三回続くとしばらく上がらなくなる。
「しばらく」ってのが時間なのかコンバイン回数なのか他の行動なのかははっきりしないけど、
スキルが上がればあがるほど厳しくなっていくのは確実だな。
100回コンバインして1度も上がらなかった、なんて事もフツーにあったし。
332名も無き求道者:2007/01/29(月) 18:50:40.06 ID:o48k+vfJ
wiki見てて思ったんだけど下僕とペットって何が違うんかね。
333名も無き求道者:2007/01/29(月) 19:30:22.06 ID:/YM2xQw6
おれもわからなかったのでwikiでしらべてきたよ

下僕(ピンクネームペット)
ピンクネームペットは成長しません。
ZONE移動するとそのまま消えます(⇒他ZONEにはついて来ません)。
ログアウトするとそのまま消えます(⇒再INするとピンクネームペットはゼロ匹になります)。
ペットが死ぬとそのまま消えます(⇒蘇生できません)。
調教スキル制限の影響を受けません。

ペット(アオネームペット)
成長する
死んでも蘇生可(SBでLVダウンのペナ)

だそうだ
おたがい勉強になったな
334名も無き求道者:2007/01/29(月) 19:58:38.66 ID:uHptzIhd
ここでスキル構成の質問ってしていいのかな?
335名も無き求道者:2007/01/29(月) 20:07:52.30 ID:c8K0xLDH
>>334
こっちで頼む
スキル相談スレ Part.15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1167470328/
336名も無き求道者:2007/01/29(月) 20:41:17.48 ID:h4J0p33N
マインビショップマスタリーとれると
マスターグレードのマスも増加されるようになるんですか?
それともHGのみのゲージが増加されるだけなのでしょうか
337名も無き求道者:2007/01/29(月) 20:46:21.15 ID:/2E6ntXy
wikiを見れば何でも分かる昨今、
バインダーとレシピブックはゴミ箱に捨てちゃってもいいですか?
338名も無き求道者:2007/01/29(月) 20:47:21.61 ID:ZAp+1Igp
>>337
すきにしれ
339名も無き求道者:2007/01/29(月) 20:47:58.00 ID:c8K0xLDH
>>336
Wikiの鍛冶を見るんだ

>>337
レシピ必須のアイテムを作らない限り、ただのコレクションなので不要なら捨てちゃってもOK
340名も無き求道者:2007/01/29(月) 20:58:19.89 ID:/2E6ntXy
>>338-339
ありがとうございます
341名も無き求道者:2007/01/29(月) 21:18:43.88 ID:Eih21D7q
>>337
飯食ってたからツッコミ遅くなったけど
30でなんとか刈れる花はいちばんやわいヤツ(ラー・ファン、フィー・ヌイ、ミー・チチン)
その上になると50でもきついし(ター・メリア、イー・ラッカ)
一番綺麗な色が出る花は70推奨だぜ?(ター・フルーク)
342341:2007/01/29(月) 21:19:43.77 ID:Eih21D7q
ぐわっまた本スレと誤爆
みんなごめんなさorz
343名も無き求道者:2007/01/29(月) 21:20:26.60 ID:ZAp+1Igp
フルークは90+シップないと1〜2ダメとかでおそろしいことになるわけだが・・
344名も無き求道者:2007/01/29(月) 21:24:41.42 ID:TdfHoZo2
自衛程度の戦闘するジェネシスを目指そうと思うのですが
まだまだ初心者なもので、一応立てた計画が不安で仕方ありません
ツッコミをお願いしますorz
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?3&97&0K1j25m6cEeKfKkKmKvjQzELPRD
345344:2007/01/29(月) 21:28:44.32 ID:TdfHoZo2
すいません、上は
神秘+10
取引−10でお願いします
重ね重ね申し訳ありませんo......rz
346名も無き求道者:2007/01/29(月) 21:31:00.28 ID:2lDy04DC
347名も無き求道者:2007/01/29(月) 21:35:22.30 ID:QdDtTnxz
>>344
貴様に対するツッコミは二つだけだ。
聞くスレを間違えとるわボケ! スキル相談スレにいけや!

そしてもう一つ。
相談する以前の問題だ。まずはいっぺんゲームをやって、なんでもいいからスキル総計850になるまで
キャラを育ててから、初めて相談しにいけ。

生命0で戦えるとか思ってる時点で初心者以前の問題だ。LANケーブルで首吊ってこい。
348名も無き求道者:2007/01/29(月) 21:47:56.32 ID:ZAp+1Igp
>>344
10前のレスすらみんのかと(´・ω・`)
349名も無き求道者:2007/01/29(月) 21:48:48.89 ID:ZAp+1Igp
>>347みてから
>>344の構成みてみてフイタ
初心者というかやったことないんじゃww
350名も無き求道者:2007/01/29(月) 21:58:40.71 ID:jPinH4vu
俺も初心者だが、最も少ないスキル値でもっともマトモに戦えるのは調教だと思っている
351名も無き求道者:2007/01/29(月) 22:00:53.12 ID:TdfHoZo2
最後の最後まですいませんすいません
>>349
今まで適当に上げてきたもんで、真面目に構成なんて練ったのは初めてです・・・
352名も無き求道者:2007/01/29(月) 22:46:44.90 ID:8e+Nj5ew
>>349
初心者を見下すのもほどほどにな
353名も無き求道者:2007/01/29(月) 22:49:43.97 ID:ZAp+1Igp
>>352
別に見下してねェよ
生命0にふいただけ
なにがおかしんだ
354初心者:2007/01/29(月) 23:35:37.40 ID:q5/ZNxl2
暗視のギルドでまだ夕闇なんですけど、地上に出て届け物をするクエストが
敵が強すぎてクリアできません。
どのくらいスキルを上げ続ければいいのでしょうか?
355名も無き求道者:2007/01/29(月) 23:39:19.76 ID:KNYsGfz7
逃げスキルを上げるんだ、ネタじゃなしに
356名も無き求道者:2007/01/29(月) 23:45:30.66 ID:C1gibeU6
>>354
倒して進もうとすると戦闘系のスキルが70くらいは必要になります。
ギルマスも言ってるように死魔法のグレイブヤードミストを使ったりして
見つからないように進むのが楽です。

一番楽なのはそのクエストを受けない事ですがね。
357初心者:2007/01/29(月) 23:49:02.80 ID:q5/ZNxl2
>355-356
ありがとうございます
とりあえず逃げられるようにがんばってみます
358名も無き求道者:2007/01/29(月) 23:57:38.43 ID:AhFiZ5nP
>>357
少しでも難易度を下げたいなら、夜にはやらない方がいい。
骨が敵として現れるから更に面倒臭くなる。いや、朝〜昼でもダメネズミが鬱陶しいけどね。

壁沿いに進むとかして敵との接触を可能な限り絶てば、ちょっとはやりやすくなるかも?
359名も無き求道者:2007/01/30(火) 01:23:32.95 ID:My4zNMh6
俺、暗使になって2年だけど、
そのクエやったことないやw
360名も無き求道者:2007/01/30(火) 01:45:27.95 ID:wfUUXfZo
念願のシップ銃を手に入れて、強化しようと思ったのですが、強化ってやっぱり泉ですよね?
このレベルまでは銀でも多分問題ないとかありますか?
361名も無き求道者:2007/01/30(火) 01:52:03.63 ID:a7gcy1Tf
>>360
ミスリル強化だばかものw
362名も無き求道者:2007/01/30(火) 01:57:33.28 ID:wfUUXfZo
>>361
ミスリル強化も泉だと思ってました…
複合生産なんてあるんですね、見落としてました。どうもです。
363名も無き求道者:2007/01/30(火) 02:02:18.14 ID:a7gcy1Tf
一応いっとくが3次のイーストウッドにならんと素材がミスリルにならんから強化できんからな
364名も無き求道者:2007/01/30(火) 03:05:55.55 ID:xTFXvaSr
暗使のゴハン配達クエストは
ランク3へのランクアップクエストを数回受けて(ランクアップ→退会→入会を繰り返す)
死神&骨の友好を取ってからやると楽
ただし夜に行かないとネズミにやられるけど

そしてうっかりこんばんは大木
365名も無き求道者:2007/01/30(火) 08:04:04.85 ID:GyIaDdo3
>330
鍛冶でもそれある。
ついでに100回を10回ごとにアルターから徒歩で他の生産施設まで移動したら
100回中0.4〜0.6ほどはコンスタントに上がった。(スキル90代カッパトマホ)
100回連続消化だと0.2〜良くても0.4と言ったところ。

時の石使用時は毎回セーブされているので解除されるが、
普段は時間でかかっている様な気がする。
ぶっちゃけ0.2連続で上昇後、数十分放置して生産したら、
また0.2連続で上がった事もあるしw

ギガス共闘で筋力上げした時も、スプPTもルートも一切せずに
ソロで殴り続けた時と、行った時とで時間あたりの上昇値が大差なかったりもした…(80前後で)
過疎時間帯に過疎堀場でルート無しで延々とツルハシ振り続けてたら、
キッチリ一定時間後に0.1上昇してたり…

まぁ、個人的にはそう考えているってだけでオカルトだわな。
乱数乱数。
と、荒れるのが怖いので逃げておくw
366名も無き求道者:2007/01/30(火) 10:48:22.67 ID:B6ZihD9M
最近調教を始めたのですが
鹿のお座りっぷりにクラッときています。
座りモーションがあるのは一部の生物だけみたいですが
人型系含めて、お座りがあるモンスターを大まかに教えてください。
367名も無き求道者:2007/01/30(火) 11:00:13.17 ID:90lUlYDe
リュックは持っとけって書き込みあったんですけど、どこに売ってるんですか?
いろいろ歩き回って探しているのですが見つかりません。
インベントリがうまって大変です、他に解決方などあれば教えてください。
368名も無き求道者:2007/01/30(火) 11:06:54.31 ID:MCNY3ejT
過去エイシスへの行き方がよくわかりません
女子中学生に数学を教えるように懇切丁寧に教えてください
369名も無き求道者:2007/01/30(火) 11:12:20.83 ID:14f5sGGo
>>366
鹿
召喚魔法になるがスカルパスメイジ(バラバラに崩れる)
のみ

>>367
リュックはPCの生産品。露店か注文して手に入れるしかない
また、リュックは所持重量が増えるものであり、所持枠は増えない
枠の増やし方はwiki→クエスト→枠増加でも読んでくれ
370名も無き求道者:2007/01/30(火) 11:12:49.04 ID:JnpEw7+X
>>367
リュックは裁縫スキルで作るもので、ビスク西などでPCが露店していることが多い。
ただし、重量上限を上げるものであって、枠は増えない。

枠を増やしたいなら、アイテムによるクエスト(ネオク)か
金銭(ビスク銀行員)で拡張するしかない。
詳しい内容はwikiに「枠増加」というページがあるのでそこを見てね。

>>368
カリスマポイント(CP)という言葉がヒント。
あとは自分で調べよう。
何もかも他人に聞けばいいやという人間はこのゲームには不要。
371名も無き求道者:2007/01/30(火) 11:18:18.11 ID:JnpEw7+X
>>366
あと、オークやグレイブンもお座りポーズあったよ。
372名も無き求道者:2007/01/30(火) 11:24:11.30 ID:Ci5KPu0A
>>366
憶えてる範囲で
シークレットサービス、ドワーヴンマフィア、オークギャング、ムトゥームグレイブン辺りの人型は座りモーションあり。
動物は鹿以外ではミラクルキャットだけだったと思う。
ドラゴン系は確か無理。
373名も無き求道者:2007/01/30(火) 11:26:53.48 ID:mUCRyxF4
ビスク西テオサート広場でAUC
しかし枠は増えないぞ。
374名も無き求道者:2007/01/30(火) 11:27:48.73 ID:90lUlYDe
Wikiスキルのところとか死か見てなくて見逃してました。
リュック重量上げるものでしたか。中に詰め込めるんじゃ、と妄想してました。
始めたばかりの自分にはどれも辛そうですね。銀行に預けて必要な時出すようにします。

レスありがとうございました。
375名も無き求道者:2007/01/30(火) 13:42:47.49 ID:VyLc62Wd
こんぼう70技のヴォーテックス ホイールって射程どのくらいあるんでしょうか?
武器依存だったりしますか?
376名も無き求道者:2007/01/30(火) 14:32:19.29 ID:9S/+N83L
依存ではないはず
棍棒使いだけど、そういうの感じたことがない@アリーナ
377名も無き求道者:2007/01/30(火) 15:22:09.24 ID:G6DUC6Ok
>>354
遅レスだけど、現役シャドウナイトからの助言

Moe時間での5:00から6:00の間に行くべし
その時間帯はアンデッドが消えて、ネズミが巣穴から出て配置につくまでの
地上墓地における空白の時間帯
初心者でも楽にいける
378名も無き求道者:2007/01/30(火) 15:26:49.19 ID:yVufsryW
レクスール ハウンドのいる尼橋南東とは、
アマゾネスルーキーのいる橋を渡り、南東方面へ走っていけば見つかりますか?
ドコニイルンダヨーorz
379名も無き求道者:2007/01/30(火) 15:33:15.61 ID:IlQf4kpM
>>378
>>1の【Master of Epic冒険地図】を見よ
380名も無き求道者:2007/01/30(火) 15:43:38.35 ID:ppnhap+Q
尼橋渡ったら北の方に道が伸びてるよ、そっちに犬居たと思う
381名も無き求道者:2007/01/30(火) 15:53:20.40 ID:a7gcy1Tf
>>376

武器の有効レンジむしなん???
382名も無き求道者:2007/01/30(火) 16:00:41.20 ID:yVufsryW
>>379.380
ありがとう。マップはフルウィンドウでやってるから…と思って見てなかった
レスとマップ覚えて探しに行ってきます
383名も無き求道者:2007/01/30(火) 17:16:57.50 ID:1ANhQWUx
コバルトインゴッドは、装飾品以外で金属製防具(鎧など)の
作成に用いることができるのでしょうか?
変わった色の防具ができたら面白いなぁとおもったのですが…
384名も無き求道者:2007/01/30(火) 17:29:07.22 ID:14f5sGGo
ない
385名も無き求道者:2007/01/30(火) 17:50:29.95 ID:r5AKOPwd
ID:ZAp+1Igp
386名も無き求道者:2007/01/30(火) 18:29:03.83 ID:vxWBmYaU
二刀流の場合、マクロで盾ガードがやりにくいですか?
387名も無き求道者:2007/01/30(火) 18:33:57.90 ID:a7gcy1Tf
ID:vxWBmYaU
をささっとNGに投げ込んで
今日も平和にすごしましょ
( ´ω`)ノ・。ID:vxWBmYaU
388名も無き求道者:2007/01/30(火) 18:38:04.19 ID:vxWBmYaU
>>387
え、ネタかなにかだったんですか・・・
389名も無き求道者:2007/01/30(火) 18:44:12.43 ID:a7gcy1Tf
あげ+一行質問と文体&質問内容から大量POP中の当選さま認識がはたらいた
ほんとに違うならすまん

二刀流ならアタックキャンセルできんし使いづらいのも明白だからな
390名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:12:52.87 ID:hFqyxZdu
>>386
>>389の言う通りアタックキャンセルの問題がある。
二刀サムライなら火力重視で防御は回避頼りが多い。
391名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:16:12.13 ID:p0aM48X4
有料装備には、シップ装備についている「修理後の耐久度低下を行わない」
という能力が無いようですが
ということは、普通に消耗してやがては壊れてしまうということでしょうか?
392名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:19:27.63 ID:a7gcy1Tf
>>391
あたりまえです

こわれない無双装備がほしければ
チョンゲのほうへどうぞです
393名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:19:28.95 ID:r5AKOPwd
ところで敵の強さのところで

とかあるけどアレはどういうことなんかね。
こんなの↓
モンスター名        外見   強さ    場所      備考
タルタロッサ ベビー タルタロッサ  〜  ビスク地下水路 魔法使用
タルタロッサ マザー タルタロッサ  〜  ビスク地下水路
394名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:21:22.92 ID:a7gcy1Tf
>>393
わかるようなら
あなたが書き込んでください
ということ

つまり
誰もちゃんと調べてないorいちいち更新していない

ということ
395名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:23:48.36 ID:jgxr/eQX
盾を使うならMob相手なら敵の攻撃パターンを読んで盾ガード→攻撃の順にすればOK

例としてノッカーなら
通常攻撃を盾ガード→攻撃→スニークを盾ガード→攻撃→攻撃→通常攻撃を盾ガード
→攻撃→※スニークを盾ガード→攻撃→通常攻撃を盾ガード→攻撃→攻撃→始めに戻る
だったかな…

まあ上記のようにパターンが組める(スニークから来る場合もあるのでその時は※部分からスタート)
先行で攻撃をせずアクティブMobの特性を利用して攻撃させてガードから始めるのがコツ
オルヴァンとかワンパターンなら1回か2回攻撃して防御待ちをして敵の攻撃ディレイを覚えると良い

回避型なら攻撃されたのを確認してから反撃すればカウンターダメージを防げる

>>391
その通り
396名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:23:57.31 ID:a7gcy1Tf
>>393
ああ
あと
現状下僕にすらできないMobの強さを明確にはかかることすら難しいし
ステ高い=強いじゃないから
意味ないってのもある
397名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:24:57.98 ID:p0aM48X4
>>392
ありがとうございます
あったら困るので安心しました。
398名も無き求道者:2007/01/30(火) 19:42:08.26 ID:4GEYTJf4
ID:a7gcy1Tf
をささっとNGに投げ込んで
今日も平和にすごしましょ
( ´ω`)ノ・。ID:a7gcy1Tf
399名も無き求道者:2007/01/30(火) 20:55:09.04 ID:/LjIbiks
いま初めてやってみてるんだけど
なにしたらいいかわからないんだけど。
400名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:04:17.71 ID:5sMcCj6l
>>399
何をするにしろ最初は他ゲーと同じように適当な敵でも叩いてみるといい

街とかいろいろ周ってる内にやりたい事も見つかると思う
このゲームでは何ができるのかもだんだんわかってくるだろうし
401名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:13:11.47 ID:aqLH2QBY
>>399
さすがにこれは釣りでしょう・・・(´・ω・`)
402名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:17:39.84 ID:/LjIbiks
>>400
敵がどこにいるかもわかんねw
やったことあるゲームはアラド戦記しかなくて、
プレステのコントローラー繋げてやってたから、
操作も上手くできないし。
とりあえず外にでれるところをを探してみます。

>>401
釣りとは失礼な。
ほんとに初めてなんです。
403名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:21:40.41 ID:a7gcy1Tf
>>402
本スレにでもいけば相手してもらえるかもしれんよ
404名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:24:24.24 ID:1A2fUOq3
>>402
ああ、アラド戦記か。ゲームぜんぜん違うな
とりあえずRPGの基本として町ぶらぶら歩いてNPCに話かけまくれば(右クリック&左クリック)
何か見えてくるんじゃない?

「おはよう○○」って出るけど、NPC相手の場合は自分にしか見えないので気にしなくておk
405名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:25:05.44 ID:mUCRyxF4
バグとかでどっかのマップで身動きとれず、スタックしたってならともかく
ほぼ自由に歩き放題だし、発言の種類も豊富なんだから、周りの人に
きいてみたっていいしな。
406名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:30:05.30 ID:ZtfecBM5
さらにいえばプレステコントローラもオプション画面で設定すれば快適に使えるよ
407名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:30:39.96 ID:KI3Vn/nM
>>402
その質問をゲーム内ですりゃいいんじゃね?
408名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:35:53.06 ID:aqLH2QBY
>>402
失礼なのはあんただ

ゲームできるってことは公式HPみれるんだろ?
公式トップに初めての方へや初心者教室ってのがあるじゃないか

まったく・・・ぷんぷん
409名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:43:07.28 ID:Dl6SEOOb
アラド戦記しかやったことのない人間が、なんでまたいきなり
PCに手を出して、MMOというジャンルを選び、なおかつ数あるMMOの中で
わざわざMoEを選ぶのだろうかw

選ぶ事に文句を言うつもりもないが、公式も読まず調べもせずに2ちゃんにきて
質問する時点でMMOというジャンルに向いてないと思うよ。プレステのゲームでもやってなさい。

ところでアラド戦記ってなに?
410名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:43:20.55 ID:/LjIbiks
プレステコントローラー使えるのか。ありがと。やってみる。
全く知らない人よりか2ちゃんねるの人のほうが安心できると思ったんだ。
すまない。

でも酒場?に親切な人がいて、ギルドに入ったほうがいいって言われた。
411名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:54:12.06 ID:/LjIbiks
>>408
ごめんなさい。公式ちゃんと読みます。

>>409
アラド3キャラカンストして飽きて、新マップと新キャラ今日きたけど、
期間限定だけどスパイウェア組み込まれてるらしいから引退かなと思って、
おもしろそうなゲーム4亀で探してたらたまたまこれ見つけて、
やってみたいと思ったからです。

アラド戦記
ttp://arad.hangame.co.jp/web/index.asp
412名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:54:13.41 ID:yYwZDTmC
にぎやかいとこ悪いが教えてくれ
コンデンスマインドって回復量は一定?
それとも移動詠唱等で回復量が変化します?
413名も無き求道者:2007/01/30(火) 21:57:50.31 ID:a7gcy1Tf
>>412
wiki 回復魔法

のとこ見た上での質問か?
414名も無き求道者:2007/01/30(火) 22:00:15.61 ID:bqB8dVv4
実はwikiの回復魔法には書いてなかったりする

>>412
効果時間は魔力とスキル値で変化
単位時間あたりの回復量は一定だが、移動詠唱すると回復速度が少し減少する

はず
415名も無き求道者:2007/01/30(火) 22:02:57.92 ID:a7gcy1Tf
効果時間とかくわしくのってるべ

移動詠唱なんてコンデンスにかぎらずみんな効果さがるしな
416名も無き求道者:2007/01/30(火) 22:04:37.56 ID:GZVXTu+k
>>412
魔力と移動詠唱で効果落ちたのは確認できた

>>415
wiki見たがどこに載ってるのかわからんな
417名も無き求道者:2007/01/30(火) 22:04:48.81 ID:q5mWHA3G
逆に考えるんだ

威力を高めるために静止詠唱があると考えるんだ
418名も無き求道者:2007/01/30(火) 22:09:34.87 ID:1A2fUOq3
>>ID:a7gcy1Tf
偉そうな割に役に立たないことひとしきりだな

コンデンスとかの詳しい情報が載ってるのはただのwikiじゃなくて
個人サイトの方のwiki
ttp://moe-war.s187.xrea.com/
419名も無き求道者:2007/01/30(火) 22:09:47.68 ID:yYwZDTmC
>>414
>>416
詳しくありがとう
俺も探したが見つからなかったからな、悪かったな
420名も無き求道者:2007/01/30(火) 22:12:40.76 ID:yYwZDTmC
>>418
ありがとう見てくる
421名も無き求道者:2007/01/30(火) 22:58:11.37 ID:/LjIbiks
ちょww
ギルド入ってクエスト蛇殺して来いって言われて、
やってたら、他の人がやってた強い敵が俺のほうにきて、俺死んだw
こんなことあるのか。おもしろいなw
422名も無き求道者:2007/01/30(火) 23:09:07.76 ID:NoZKwi2+
>>421それを楽しめるなら十分MoEを楽しめる素質アリだ
423名も無き求道者:2007/01/30(火) 23:15:56.35 ID:aqLH2QBY
>>421
本スレにでもいきなよ・・・
424名も無き求道者:2007/01/30(火) 23:26:59.69 ID:mUCRyxF4
>>421というかID:/LjIbiks

ここ質問スレだからね〜
そういう質問じゃない雑記・雑談の類を書きたいなら>>423か、

> 今日のMoE日記 8冊目
> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1162171783/l50

辺りへ、どうぞ〜
425名も無き求道者:2007/01/30(火) 23:36:59.05 ID:/LjIbiks
本スレあんな場所にあったのか・・・探したぜ。
移動しますね。
426名も無き求道者:2007/01/30(火) 23:54:09.03 ID:wHy8/u5j
いくら本スレが見つからなかったからって
質問スレで日記紛いの雑談をかます神経が理解できん。
427名も無き求道者:2007/01/30(火) 23:56:48.28 ID:Rd7+fmyZ
流れを切って悪いけど質問
MoEを遊んでいたら突然半角大文字英数しか打てなくるときがあります
裏で動いているFirefoxでは普通に打てるから
恐らくMoEが悪いんだろうけどなんででしょう?
428名も無き求道者:2007/01/30(火) 23:59:31.12 ID:vAKDPe+2
>>426
カルシウムとれよ
429名も無き求道者:2007/01/31(水) 00:07:24.47 ID:hxMU9dxw
IMEを最小限の機能のみ使用するよう、ゲーム内では機能制限されている
これがたまにエラーになるようだ

○以下解決方法
1. F8キーでSystem窓を出す
2. オプションを押す
3. チャットタブを開く
4. IME制御モードを「全ての機能を使用可能」へ変更
5. Sayバーを出して文字を打てる状態にし、「半角/全角 漢字」キーで日本語を打てる状態にする

これでOK

6. 元に戻す ← これは好みで
430名も無き求道者:2007/01/31(水) 00:25:12.16 ID:DrB2TS2G
>>426
ピリピリしすぎだな
431名も無き求道者:2007/01/31(水) 00:57:34.65 ID:+wr1POfc
自分も始めたばかりの頃は、何やっても楽しくてどこかのスレに書いて日記スレに誘導されたなぁ
楽しくて誰かに伝えたいけど、まだ友達とかいなかったからね
他のゲームもいくつかやったことがあって、いろんなネトゲのスレを見てきたけど
どうもMoEスレ住民はスレ違いに敏感すぎる気がする。ここだけじゃなく他のスレもね
自分もまだまだ初心者で新規は大歓迎だから、もう少し配慮があってもいいんじゃないかと思うことが多い
432名も無き求道者:2007/01/31(水) 01:44:24.50 ID:1ffZIKsr
指摘してあげるのも優しさ
433名も無き求道者:2007/01/31(水) 02:03:59.97 ID:puUyV8Ae
>>426
乳酸菌取れよ。
434名も無き求道者:2007/01/31(水) 02:33:30.77 ID:bMGt1bV+
>>426
納豆食っとけば間違いない
435名も無き求道者:2007/01/31(水) 03:33:16.45 ID:tj5NAogR
タルタロッサ クィーンのHAってキングとかにも使ったりします?
436名も無き求道者:2007/01/31(水) 04:53:59.07 ID:iNRaRZpS
>>415で移動詠唱は効果さがるってあったけど、
スキル上げの時も移動詠唱よりも静止詠唱した方があがりやすい?
437名も無き求道者:2007/01/31(水) 04:59:52.84 ID:NXOlMM4X
>>436
そういう発想が出てくるからおもしろい
438名も無き求道者:2007/01/31(水) 05:14:02.95 ID:8grLCKdi
>>436
変わらないはず
検証してるところは無いけどな
439名も無き求道者:2007/01/31(水) 07:24:21.03 ID:w3FaWHIC
いや、Oβ最初期の頃に検証してるサイトがあった。
移動してる方がむしろスキルが上がる。
難易度が高まってることになるから、らしい。
440名も無き求道者:2007/01/31(水) 07:29:22.63 ID:tj5NAogR
移動するとアンチマクロ外れやすいしな
441名も無き求道者:2007/01/31(水) 10:57:12.98 ID:NXgJRZHw
スチールシールドが作れません。詳細は以下の画像です。
ttp://moe.unofficial.jp/up2/stored/2165.bmp
442名も無き求道者:2007/01/31(水) 11:02:39.85 ID:NXgJRZHw
事故解決しました。
ネジじゃなく釘でした。
443名も無き求道者:2007/01/31(水) 11:25:24.13 ID:Q1XQh+EX
ショップを探してみたんですが、スキル成長が早くなるアイテムがみあたりません。
公式にはそういうアイテムがあるそうなのですが、名前を教えていただけませんか?
444名も無き求道者:2007/01/31(水) 11:32:37.78 ID:a+Cxn75/
445名も無き求道者:2007/01/31(水) 11:34:35.23 ID:Q1XQh+EX
公式の有料ショップだというのはわかるんですが・・・。
一定時間能力をあげるアイテムばかりで、スキル上昇速度アップというのがみあたらないんです
446名も無き求道者:2007/01/31(水) 11:39:43.02 ID:t8U8+zxF
落ち着いてよく見なおして来い
447名も無き求道者:2007/01/31(水) 11:41:48.62 ID:THrB2QcY
>>445
消耗品ではなくチケットだよ。
448名も無き求道者:2007/01/31(水) 11:42:19.29 ID:S0YsNh0w
プレミアムチケットとかそのてのたぐいだったっけ?
449名も無き求道者:2007/01/31(水) 11:50:23.19 ID:Q1XQh+EX
チケットでしたすいませんorz
450名も無き求道者:2007/01/31(水) 12:30:04.74 ID:bMGt1bV+
まだ、それほどのめりこんでないので課金して無いんですけど、
上級者の方ってガンガン課金するんですか?
451名も無き求道者:2007/01/31(水) 12:37:35.85 ID:NXgJRZHw
課金しなくてもかなり遊べるから、どうしても練金の森したい人とかじゃないかな?
452名も無き求道者:2007/01/31(水) 12:39:38.59 ID:tgyRkD20
>>450
人による
課金アイテム必須ってことはないし趣味の領域だと思う
453名も無き求道者:2007/01/31(水) 12:49:03.98 ID:kOwh8vCW
1.スキル上昇(チケット類)、2.オシャレ(装備類)、3.能力(課金buff)、4.その他(ミニゲーム等)の課金がある

Preなら2.街着として装備類を買ったり、4.欲しい物のためにミニゲームやったりするが、
1.スキルが完成すれば頻繁な組み替えは不要、3.RMかけてbuffしてまで倒すMobなんていない。

Warなら1.早く戦力にする為にスキル上昇系を使う時もあるし、4.特殊技の為に金をかけたりするが
2.ドロップするからRMはかけられない、3.buffは技で消されるから微妙。
454名も無き求道者:2007/01/31(水) 12:56:56.26 ID:Iw7xy2ce
Wikiの物まねのお勧めスキル上げのところにチャームダンスが書かれていないのは上昇判定が無いという事ですか?
455名も無き求道者:2007/01/31(水) 12:58:38.76 ID:NPf0fnmS
あなたががこぐ姉さんだったらぜひチャームダンスで上げて欲しい
456名も無き求道者:2007/01/31(水) 13:03:55.13 ID:Iw7xy2ce
>>455
ばいーんでごめんなさい
スキルは上がるんですね即レスthx!!
457名も無き求道者:2007/01/31(水) 13:29:19.84 ID:bMGt1bV+
なるほど、回答ありがとうございました。
続けられそうならチョコチョコおしゃれでもすることにします。
458名も無き求道者:2007/01/31(水) 13:45:02.87 ID:3gH/1MVb
このゲームはじめてちょっと経つけど、今あるPCが低スペックすぎてやりにくいんで新しいPC買おうと思うんだけど、
どのくらいのスペックなら快適にできますか?
459名も無き求道者:2007/01/31(水) 13:49:22.55 ID:KN020/vb
こちらでどうぞ

【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【9件目】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167227351/
460名も無き求道者:2007/01/31(水) 13:54:09.84 ID:jO6L5wdD
つ 公式の推奨環境
とりあえずメモリ1G以上にしとけばCPUとグラボはそんなに高いの必要ないかと。

詳しくは↓
【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【9件目】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167227351/
461名も無き求道者:2007/01/31(水) 13:54:52.16 ID:jO6L5wdD
リロードしろオレ
462名も無き求道者:2007/01/31(水) 14:23:25.57 ID:3gH/1MVb
>>459>>460
ありがとうございます。やっぱメモリ512Mだときついか…
463名も無き求道者:2007/01/31(水) 15:46:15.38 ID:kxBldotZ
俺も前は500でやってた
集団戦で落ちることがあり1まで増やしたが
落ちる時は落ちる
464名も無き求道者:2007/01/31(水) 17:00:53.24 ID:A4LRv3Y+
>>429
ありがとうございました。
これでしばらく様子を見てみます。
465名も無き求道者:2007/01/31(水) 17:49:26.58 ID:8InlTZZd
>>463
落ちるってのがLDならスペック以上に回線の問題だと思うぞ。
特に最近は一部プロバイダが惨いし。

P2P規制wiki
http://isp.oshietekun.net/
MoEは通信量が多くてP2Pと認識されることがある。
466名も無き求道者:2007/01/31(水) 17:59:28.32 ID:J3YeGo5/
キャッチターゲットは何と何を錬金したら出てくるんかね。
そもそも無課金じゃ無理なものなのかな。
467名も無き求道者:2007/01/31(水) 18:13:17.99 ID:LLXzCSHC
無料で作るのであれば、大量のビークの羽と10〜20本くらいのウイングトマホークがあれば出来るんじゃね
後はwikiとにらめっこしてくれ
468名も無き求道者:2007/01/31(水) 18:14:45.85 ID:tj5NAogR
キャッチくらいまでなら結構楽にいける
80円くらいだしたら余裕で作れると思う
469名も無き求道者:2007/01/31(水) 20:09:32.74 ID:EcSnoKI/
>>466
錬金の常識は「作るよりPCと取引して買った方が安上がり」
470名も無き求道者:2007/01/31(水) 20:31:44.74 ID:tSZZVEPf
βのときにプレイしてて一度引退して最近またプレイし始めたんだけどいくつか質問
βのときは尼橋で大勢で殴りまくってスキル上げが主流だったと思うんだけど
今はそういうのやってないですか?尼橋に人がいなくて驚いた
あとこれはうろ覚えで確信無いんだけど仮面ライダーの変身ベルトみたいなのなかったっけ?
もしあるならアイテムの詳細が知りたいです(アイテムの名前とか今でも入手可能かどうか)
先輩方よろしくお願いします
471名も無き求道者:2007/01/31(水) 20:35:38.82 ID:umaOIyiH
今は尼を殴りまくってスキル上げしようって人はあまり居ないんじゃないか?
居たとしても、β当時より圧倒的に少ない。他のMobと同じで『スキル上げの通過点』程度の位置づけになってんじゃないかな?
実際、尼をある程度楽に倒せる頃には使える武器や魔法のランクも上がり、更に強い敵を倒して金稼ぎ出来るようになってるだろうし。

ベルトは……何も知らない方が幸せだ
472名も無き求道者:2007/01/31(水) 20:36:53.95 ID:EcSnoKI/
>>470
尼橋共闘はなくなっちゃった。あと地下水路も。
当時はみんな同じくらいのスキル帯だからできたんだろうかね。
今ある共闘はギガス共闘、D鯖に限ってルーク共闘があるけどどれも高スキル向け。
変身ベルトは物まねのシップ装備だったかな。今はピエロの赤鼻っぽいアイテムに変わってしまった。
そしてベルトはなくなったまま。たぶん何かに流用したかったんだろうけどそのままになっちゃってるのかと。
473名も無き求道者:2007/01/31(水) 20:39:14.72 ID:irRWYtYm
突然レランな質問でアレですが
玄米から米ぬかをコンバインする時に出来る副産物 "精米"(酷い扱いだけど。。)
ライスにするには貴重な湧き水が必要だし、材料にライスが必要な食べ物は
Buffがいまいちor材料確保大変そ なのばかりだし・・ゴミ箱行きにしようか迷ってます。
なぞ食嫌いな先輩方は、どう捌いてるんでしょうか?
474名も無き求道者:2007/01/31(水) 20:42:36.28 ID:NXOlMM4X
>>473
ちょっとまて
副産物は米ぬかだろうwwwww

ライス作らないなら捨てるしかないんじゃね?
用途ないし
475名も無き求道者:2007/01/31(水) 20:44:13.75 ID:6yM6ryU1
ウーは調教のレベル関係なくレベルが上げられると聞きましたが
他の調教スキル以外でのペット(ゴーレムやシークレットサービス)は
調教持っていなくてもレベリング可能でしょうか?
476名も無き求道者:2007/01/31(水) 20:47:22.74 ID:uk0ut6fD
>>475
タイタン、ホムンクルス以外は調教の制約を受ける
477名も無き求道者:2007/01/31(水) 22:56:03.89 ID:6yM6ryU1
ウーも制約を受けるのですか
勘違いをしていました。>>476さんどうも有難うございました
478名も無き求道者:2007/01/31(水) 22:59:06.86 ID:qZreY4Y4
横レスになるが誤解してそうだから補足
「ウー、タイタン、ホムンクルス」以外は調教の制約を受ける
479名も無き求道者:2007/01/31(水) 22:59:57.15 ID:NXOlMM4X
>>477
おまいがウー以外は制約うけないんですか?ってきいたから

>>476と答えてくれてるんだろ

まあ
wikiの調教のとこくらいはみといたほうがいいお
480名も無き求道者:2007/01/31(水) 23:03:06.08 ID:tSZZVEPf
>>471-472
レスどうもありがとう。ラ○リー眼帯はまだあるのにベルトはなくなってしまったのか・・・残念です。
481名も無き求道者:2007/01/31(水) 23:07:01.13 ID:a+Cxn75/
ラ○リー言うなw
482名も無き求道者:2007/01/31(水) 23:13:36.94 ID:AegVtEeN
今日の4亀にハドソンが共同開発で天外魔境オンライン
開発してるって出てるな

サービスは来年らしいけどさ

ハドソン時代のMoEが大好きなおまいらと
また天外でもみんなで共闘とかできたらいいよな
483名も無き求道者:2007/01/31(水) 23:19:59.31 ID:NXOlMM4X
>>482
誤爆乙
484名も無き求道者:2007/02/01(木) 00:45:14.96 ID:u3RfmyBK
システム欄に出てくる重量オーバーと言う表示を一時的に消したいのですが何処を設定すれば良いのでしょうか?
メッセージ制御を見て見ましたが、それらしい項目も見つかりませんでした
485476:2007/02/01(木) 00:58:08.50 ID:xgjHBh7v
>>477
ありゃ?
ウー、ホム、タイタン以外の特殊PETが調教の制約受けるってだけよ?
親切な人が補足してくれてるし勘違いしないように
486名も無き求道者:2007/02/01(木) 03:10:42.94 ID:sjpAya5/
共闘のスプリットパーティについて質問です。
スプリットはお金を渡すとアンチマクロが解除されるのか、
お金をもらうとアンチマクロが解除されるのか。
どちらになるのでしょうか。
487名も無き求道者:2007/02/01(木) 03:12:15.06 ID:qtN7mRP7
貰う

だからヒーラーだけと組んで、スプしてくれない人と組むと
意味が無い
488名も無き求道者:2007/02/01(木) 03:15:04.56 ID:sjpAya5/
そういうことだったんですか。
ありがとうございました。
489名も無き求道者:2007/02/01(木) 09:26:52.22 ID:ICWdiYa1
自然調和のサイレントランや破壊魔法のリトルツイスターのように
スキル値1で覚えられるものは100%発動させるために必要なスキル値はいくつなのでしょうか?
490名も無き求道者:2007/02/01(木) 09:46:41.33 ID:2IztJ74n
>>489
適正+8ってのは変わらないはずだから 09.0
491名も無き求道者:2007/02/01(木) 09:47:19.80 ID:jVfAOTvn
昨日始めたばかりでまだ基本的なことがわからないのでいくつか質問させていただきます。
・ミニマップはないんでしょうか
・剣か槍でいきたいのですが、どちらがおすすめでしょうか
・RMのステータス上昇アイテムを使いランク上の敵を倒してLvを上げるということは有用なのでしょうか
492名も無き求道者:2007/02/01(木) 09:49:52.96 ID:ICWdiYa1
>>490
ありがとうございました
ワラゲとやらに行ってみようと思ってたのです
493名も無き求道者:2007/02/01(木) 10:26:32.92 ID:T/9+g0nv
親方サンシャインの語源を教えて下さい。
親方はもっこすってことだからなんだろうけど、どうしてサンシャインなのか気になってしょうがない…
494名も無き求道者:2007/02/01(木) 10:30:48.00 ID:Xscm8Olj
>>491
・マップはデフォルトだとAlt+Mだったかな

・それぞれ特徴があるのでお好きな方をどうぞ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169569319/
特徴は↑のスレの最初のほうにも少し紹介されてる

・ステータス上昇アイテムは使おうと思ったことすら無いな
どうしても早く育てないならチケットを使ったほうがいいと思う
ただ、ゲームに慣れる為に最初はチケットなんか使わないで育てたほうが良い

このゲームはデフォルト設定が非常に使いにくい
しかし、ユーザー側でカスタマイズ出来る部分が多い
上手く操作したいと思ったら、最初は時間をかけて
自分のスタイルに合うようにカスタマイズしたほうがいい
操作に慣れてくるともっと楽しくなってくるから

ネトゲ実況3にMoEスレがたくさんあるから、そこでプレイヤーの動画を探して
窓の配置などを参考にするといいよ。がんばれ
495名も無き求道者:2007/02/01(木) 10:44:58.70 ID:i+FpXjZM
>>493
板材買取りの露店に1000x4の板材を突っ込む荒技を描いたお絵かき掲示板の絵が語源。
スパロボ系ゲーム画面っぽいコマで叫んでいたので、おそらくゲッターロボの必殺技「ストナーサンシャイン」のもじり。
496名も無き求道者:2007/02/01(木) 10:58:38.28 ID:MLlQQMpq
ネオクオルヴァンは捕まえると何レベル?
497名も無き求道者:2007/02/01(木) 11:04:24.40 ID:MLlQQMpq
ということは3匹つれまわしてる人ほあレベル下げてるんだ
498名も無き求道者:2007/02/01(木) 11:12:18.26 ID:XmThXPG2
めちゃくちゃ最初の方なんですが、イーノスにスー・メリアとノア・ピース返してと言われたんですが
使用済みです。
けど先に進めません・・・
どうしたらいいんですか?
499名も無き求道者:2007/02/01(木) 11:15:58.50 ID:y3mB/Xau
>>498
同じところで30分くらいつまったことがあるww

スー・メリア使ったということは、誰かに渡したってことでおk?
ノア・ピースは装備してるはずなので、それをアイテム欄に移動してトレードで渡せばいい
花は誰かに渡したなら、返すのはノア・ピースのみで大丈夫
500名も無き求道者:2007/02/01(木) 11:16:59.52 ID:0UZdPDcH
装備したノア・ピースを外してイーノスにドラッグ&ドロップする
スー・メリアは所持していなければ返却してなくても問題なし
所持したままだと返せと迫られ続ける
501名も無き求道者:2007/02/01(木) 11:21:57.37 ID:XmThXPG2
なるほど装備してたの気づきませんでしたOrz
ありがとうございます。
502名も無き求道者:2007/02/01(木) 12:37:17.48 ID:TUV8zp5e
なりたてジョーカーです、カオスデビューしたいのですが
カオスでオーメンとリープのダメージはそのままでしょうか?
503名も無き求道者:2007/02/01(木) 12:41:05.73 ID:T/9+g0nv
>>495
dd
すっきりしました。絵が元だったのね
504名も無き求道者:2007/02/01(木) 12:50:07.46 ID:9tkjWBsP
リープのMPと触媒の消費を考えると
普通に殴ったほうが強いような気がする

オーメンは高確率で返ってくる
505名も無き求道者:2007/02/01(木) 13:01:17.50 ID:sT4oUdYv
>>502
ダメージはそのまま。ただ現実は>>504
506名も無き求道者:2007/02/01(木) 14:02:34.66 ID:9FhsfOi7
>>502
イーヴル オーメンに期待しない方がいいよ
Preでも相手にダメージ与えられなくて返ってくる事多いのに
WarAgeで使った日には目も当てられない
最後の最後に掛けでやるなら分かるけど普通に使える物じゃない
ダメージは同じだけどね
507名も無き求道者:2007/02/01(木) 17:15:58.77 ID:ypkv41qq
wikiを一応見てみたんですが、いまいち理解できなかったので
質問させてください。

戦闘技術のナイトマインドの命中UP効果というのは
キックには適用されませんよね?
素手には適用されると言う事で会ってますでしょうか?

酔拳使いを目差してるんですが、素手の命中UPに
ナイトマインドを60〜70(←使い勝手でディレイ時間考えて70)
スキルまで上げようと思ってまして・・・。

508名も無き求道者:2007/02/01(木) 17:19:12.98 ID:qtN7mRP7
キックにはbuffが何も乗りません。
ナイトマインドを始めバーサクもカンフーも

アタックで普通に攻撃できないものは乗らないと考えてokです
509名も無き求道者:2007/02/01(木) 17:19:50.51 ID:qtN7mRP7
追記
素手はアタックで素手パーンチできるのでbuff乗ります
510名も無き求道者:2007/02/01(木) 17:27:23.13 ID:TUV8zp5e
オーメンだめですか、素直に殴ることにします。
511名も無き求道者:2007/02/01(木) 17:29:47.18 ID:WlAeudvX
>>507
これはおせっかいだが
戦技はpreでも90は欲しい
割と早く切れるため、高レベルの相手と戦うには何度もかけなおさないといけなくなる

まあとりあえず何も考えずに上げてけば良いよ。上げにくいスキルは下手に抑制するとあとで後悔する
512507:2007/02/01(木) 17:47:38.43 ID:ypkv41qq
>>508 509 511
アドバイスありがとう御座います。

素手の技で攻撃〜キックの技で攻撃 こんな感じで現在戦ってます
始めの素手での攻撃の命中UPを考えて戦闘技術を上げて生きたいと思います。

初めて2週間ですので、高レベルの敵と戦ったことはありませんが
とりあえず、いくつまでと固定せずに戦闘技術を使いながら
上げていこうと思います(^^

回避型の酔拳聖を目差してがんばってみます!
ありがとう御座いました。
513名も無き求道者:2007/02/01(木) 18:03:38.50 ID:uLxFH8Ja
今日起動してみたんですが、directinputの初期化に失敗ってでてできません。
directx更新しても効かないんです。スペックはCPU以外全部推奨満たしてるんだけど、どうすればいいですか?
どなたかわかる人いたら、ご教授おねがいします。
514名も無き求道者:2007/02/01(木) 18:09:22.63 ID:88NUruJy
>>513
それはつまり
スレチってことだな
515名も無き求道者:2007/02/01(木) 18:12:31.71 ID:uLxFH8Ja
>>514 あれ、ここじゃないんですか?すいません、よくさがしてきます
516名も無き求道者:2007/02/01(木) 18:15:41.00 ID:sT4oUdYv
スペックや状況の情報をそろえた上で
こっち
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167227351/
517名も無き求道者:2007/02/01(木) 18:17:08.25 ID:thSGSnAf
画面をカスタマイズしようと思ったのですが、特にitem欄が場所をとって困っています。
アップローダーに上げられているSSを見ると、コンパクトな人が多いようなのですが…
大きさを変える方法があれば教えて頂きたいです。
518名も無き求道者:2007/02/01(木) 18:18:44.39 ID:uLxFH8Ja
>>516 ありがとうございます。早速質問してきます
519名も無き求道者:2007/02/01(木) 18:19:09.82 ID:88NUruJy
>>517
枠ドラッグでせばめられるけど
縮小するわけじゃないから全体を小さくすることはできんよ
520名も無き求道者:2007/02/01(木) 19:14:55.90 ID:0UZdPDcH
>>517
そもそも元の画面サイズが19インチ以上のモニタを使っているのでアイテム窓が
小さく見える。基本的にアイテム窓の大きさは変わらない

デフォルト最大1280xでそれ以上大きくは基本的に出来ないのでそれで我慢する
か画面表示のアスペクトレートを維持できる対比を維持して表示サイズを無理やり
変更するしか無い。1280x異常にすることも可能だが、基本的に4:3比率以外には
対処していないので注意。何を言っているのか判らなかったらあきらめた方がいい
521名も無き求道者:2007/02/01(木) 19:57:13.25 ID:1cMYpy/S
光る牙とエイの目玉はどっちがライト強いのかな。
あと調教スキルが0だとペットのレベルは上がらないの?
522名も無き求道者:2007/02/01(木) 20:54:21.14 ID:0UZdPDcH
>>521
MoE wiki 雑学見るといいよ

        光の強さ  重さ
エイの目玉  最弱    0.5
光る牙     弱     0.5
ランタン     中     0
ナイトメア クォーツ 中  0.2
523名も無き求道者:2007/02/01(木) 20:55:00.59 ID:0Ke5UTst
>>521
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BB%A8%B3%D8
wikiの雑学のとこに明るさの比較表あります参考にどうぞ

あとPETは調教がないと闘うたびに
経験値が減ってLVが下がります
上がらないどころか下がってしまうので
お気をつけて
524名も無き求道者:2007/02/01(木) 20:55:26.34 ID:0Ke5UTst
ぐあ
かぶった
リロードしてなかった orz
525名も無き求道者:2007/02/01(木) 20:57:13.44 ID:0UZdPDcH
どどんまい
526名も無き求道者:2007/02/01(木) 21:16:28.83 ID:Ilkwc6Lt
AUCとはなんの略語なのでしょうか?

スレでよく見るんですが、さっぱり意味が判りません。
527名も無き求道者:2007/02/01(木) 21:17:26.05 ID:88NUruJy
>>526
Auction
だろうそりゃ
528名も無き求道者:2007/02/01(木) 21:19:49.83 ID:Ilkwc6Lt
>>527
オークションでしたか!
AFKみたいな頭文字の組み合わせだとばかり。


お陰様ですっきりいたしました、有難う。
529名も無き求道者:2007/02/01(木) 21:32:22.55 ID:0UZdPDcH
Auction " /auc 0 **** 〜 /auc 7 **** "
元はアイテム売買専用のチャンネル向けの発言コマンド
かつては同じゾーン内のaucチャンネルに入室している全ての人に対して発言したが
oocと統合され現在の形になった

/ooc
Out of Characterの略でキャラクターを操作している人の立場として発言する為に設計
ゾーン全体の全員にメッセージが伝わる。かつては専用アイコンが用意され連打による
電波メッセージによる嵐が頻発した。RAやMoEβでは主に商売宣伝用だった
530517:2007/02/01(木) 21:42:42.56 ID:thSGSnAf
>>519>>520
ありがとうございました
基本的にできないのですね…。
531名も無き求道者:2007/02/01(木) 22:09:22.57 ID:uWRZtNj5
バザーを覗くと※のついたものがたまにあり
大抵※なしのものより安いんですが
このマークは何を意味しているのでしょうか
532名も無き求道者:2007/02/01(木) 22:10:41.43 ID:88NUruJy
>>531
ちゃんと調べたのか?

複製品で覚えられないことがある
533名も無き求道者:2007/02/01(木) 22:34:55.47 ID:eihA+fD0
覚えられない、というか、覚えるのに失敗するんだな。
悟り石や賢者石みたいに、使っても失敗することがある。
534名も無き求道者:2007/02/01(木) 22:47:17.32 ID:0UZdPDcH
技・魔法名 ※ の品 → USEしても覚えられない(失敗)する可能性がある
※が無いもの → USEすれば100%覚えることが出来る(技スロットに空きある場合)

基本的に※がついているものは安くなっている。複製師にとっては※付きこそ収入
源なので一種ギャンブルと思って買ってくれるとうれしい。ただし高額な品物ほど
※付きは避けるべき。失敗すると洒落にならない
535名も無き求道者:2007/02/01(木) 22:58:50.91 ID:9tkjWBsP
失敗したら、ムキにならずに一度ログアウトするのをオススメする
536名も無き求道者:2007/02/02(金) 00:02:33.09 ID:OhAyji43
美容上げでちょっと「ドロドロした液体」が100個単位で必要なんですが
自力で集めようとゾンビ犬狩りしだしたらドロップ数1でしかも50%程度のドロップ率と
大量に集めるのが厳しそうでした

もうちょっと大量にドロドロした液体を出す敵って居ますか?


この手の品はオープンバイヤーかけた方がいいのかなぁ
537名も無き求道者:2007/02/02(金) 00:05:34.95 ID:RnQevlHV
バイヤーかけた方がいいね。ニカワなら一度に7つ落とす敵もいるけど
ドロ液は何倒しても1個づつ。個人で集めるには限度がある。
538名も無き求道者:2007/02/02(金) 00:09:28.92 ID:izYln2kX
>>537
ありがとうございます

20個位集めたトコでスキルも上がらないし面倒になりますた(´・ω・`)
幸い、ムトゥームはけっこう賑わってるぽいんで目立つ所にバイヤー出してみます
539531:2007/02/02(金) 00:12:14.97 ID:0AxX6nFR
なるほど複製品だったんですか。
始めたばかりのなけなしの金で※付を買ったんですが
失敗しなくてよかったです。
ありがとうございました。
540名も無き求道者:2007/02/02(金) 00:19:57.19 ID:wPRLPn55
ドロ液は地下墓場のゾンビ犬階でガード側でバイヤーを出せば
半日で溜まる。買い取り価格はNPC売り+5G程度に設定してお
けば充分。早ければ2-3時間で
541名も無き求道者:2007/02/02(金) 00:23:53.66 ID:AaT8JXDQ
>>538
墓で買い取るなら一定時間ごとにAUCで買取してることを叫ぶといいよ
「買取がいると思えば持ち帰る」って人もいるし、墓在住で銀行の中に
大量に溜め込んでるって人も結構いる
542名も無き求道者:2007/02/02(金) 01:08:33.95 ID:OA5/36p8
すみません教えてください。
調教を取っていて飼いたいペットがいるのですが
Warageにいかないと捕まらないペットなんです。
こちら半生産でWarageにもまだ行ったことが無く、
見境無く殺されるなどと聞くのでどうしよううかと
悩んでいます。
ペットが欲しいだけなのですが、なんとかして
Warageで戦闘に巻き込まれないような方法は
無いでしょうか。
543名も無き求道者:2007/02/02(金) 01:14:38.68 ID:752DWDAE
>>542
とりあえずいってこい
話はそれからだ
何もしないうちからわめくな

防具つけずに収穫鎌かなんかもってりゃまず教われない

中立ならな
544名も無き求道者:2007/02/02(金) 01:28:23.46 ID:flfdo410
>>542
中立で、無害auc流してれば
見逃してくれる人は見逃してくれる
545名も無き求道者:2007/02/02(金) 01:37:31.41 ID:2/iIccLZ
ビークや尼ならともかく、
白虎は鎌持ってても刈られるかもな
546名も無き求道者:2007/02/02(金) 02:00:07.84 ID:752DWDAE
>>545
おいおい
鎌もってってもちかえるにきまってるだろw
547名も無き求道者:2007/02/02(金) 02:22:03.82 ID:nqTAFpoa
手ぶらで池。
何らかの武器持ってる時点でアウトって思ったほうがいいぞ
生産職の振りした山賊なんてわんさかいるしな。
誰もがメモを見て、いちいちコメントまで読んでくれると思わないほうがいい。
548名も無き求道者:2007/02/02(金) 02:23:31.02 ID:wPRLPn55
1.Warageは人殺しageではない
2.勢力に所属している者より中立の方がはるかに危険
3.殺されるのが判った上で準備できるのになにが不安なのか?
4.生産だろうが戦闘キャラだろうが関係ない
5.巻き込まれたくないなら行かなければいいだけ

6.ミーリム海岸の人数を行って確かめろ
7.むしろタルに移動した直後の方が危険
8.中立の山賊の方が性質が悪い
9.曜日や時間帯を考えて行動すればまず人は居ない
10.つーかぐたぐた考えてないでとにかく行け
549名も無き求道者:2007/02/02(金) 03:37:54.18 ID:WwPNqxnx
何回か殺されても目的のペット入手したいんならば、ケージ銀行に預けて手ぶらでチャレンジ
白虎ならあそこまで巡回してる軍属あんま居ないから比較的安全
拠点側のビークが一番きつそうだけど、何回か無抵抗で行ってればそのうちどうにかなると思う
気をつけたいのが、捕まえてすぐケージに入れると殺されてドロップする可能性がある
死んでもペットといっしょに帰還するだけだから大丈夫
ちなみにDなら相談にのるw
550名も無き求道者:2007/02/02(金) 03:52:03.85 ID:752DWDAE
つか何度もwarペット捕まえに行ったが一度も殺されたことないわ

タルパレアルターはつかわないほうがいいだろね

だるいけど
551名も無き求道者:2007/02/02(金) 04:02:23.99 ID:l+s3njO1
ガルムビークは何が危険かって
War屈指のMobストーンゴーレムが
橋の前で待ちかまえてることだ
552名も無き求道者:2007/02/02(金) 05:06:56.38 ID:utu0fEAN
サンドワームをだいぶ楽に殺せるようになってきた武閃初心者です。
そろそろ違うモンスターに乗り換えようと思うのですがどれがオススメでしょうか?
553名も無き求道者:2007/02/02(金) 05:17:35.71 ID:752DWDAE
質問スレだからといって手取り足取り教えてくんはどうかとおもうがな

テンプレくらいみてくれや
>>9
554名も無き求道者:2007/02/02(金) 05:18:43.84 ID:wI0x7rHA
個人的には色々なところを散歩して色々なmobと戦ったが楽しいと思う

一応>>9
555名も無き求道者:2007/02/02(金) 05:19:39.63 ID:wI0x7rHA
リロード汁orz
556名も無き求道者:2007/02/02(金) 05:21:54.30 ID:752DWDAE
>>555
いやおまいのほうが
108倍くらいは
やさしさにあふれてるとは思うけどな
557名も無き求道者:2007/02/02(金) 05:23:11.17 ID:utu0fEAN
dです。
今度からはちゃんと見てから質問しますorz
558名も無き求道者:2007/02/02(金) 10:03:58.61 ID:wp6+B+JM
銀行枠拡張のクエでジャネットにお金を渡せません。
毎回必要経費確認後に1000gをドラッグしてトレード画面でaccept押した後
お金が戻ってきてしまいます。
他のクエは受けてません。
やり方が間違ってるのでしょうか。
559名も無き求道者:2007/02/02(金) 10:38:54.45 ID:0XGcQJ/F
既に1度渡しちゃってるというオチは無いよね?
次から金額増えてくけど
560名も無き求道者:2007/02/02(金) 10:57:15.30 ID:MrKecwfs
あるいは、いきなり渡してるとか。通常会話で話(金額)を1度
きかないといけないんだっけか?

似たようなので、エモネットの依頼を受けずにいきなりチップを
渡しにビスク東に行く人が居る件とか…
561名も無き求道者:2007/02/02(金) 10:58:24.29 ID:35CtLMmF
たしか最初に話しを聞いてからじゃないと受け付けないんじゃなかったかな
あと、お金をドロップするときは多く渡してもちゃんとお釣りがくるよ
562名も無き求道者:2007/02/02(金) 11:18:16.61 ID:0XGcQJ/F
『毎回必要経費確認後』って書いてるから、話は聴いてるんじゃないかな?
だとしたら、やっぱりそれで金が戻ってくるのは謎だが…・・・。
563名も無き求道者:2007/02/02(金) 11:19:19.10 ID:o06IU+DC
必要経費確認後と書いてあるから話しかけてはいるんだろ
トレード窓にお金をドロップしてないか、会話窓閉じてないとかくらいしか思いつかないな
564名も無き求道者:2007/02/02(金) 11:29:32.40 ID:4dBrbUS3
銀行を開きっぱなしなのに一票
565名も無き求道者:2007/02/02(金) 11:39:00.59 ID:MrKecwfs
いや、「毎回1,000G」はオカシイし…値段上がるし
566名も無き求道者:2007/02/02(金) 11:45:00.21 ID:Jv+DI0n8
一回目も渡せてないんだろ
567名も無き求道者:2007/02/02(金) 12:12:30.51 ID:35CtLMmF
シャネットというPCが重なってたっていう落ち
568名も無き求道者:2007/02/02(金) 12:18:40.37 ID:vn4IPBxK
今すぐジャネット作って来る!全裸で
569名も無き求道者:2007/02/02(金) 12:25:41.42 ID:3Tm8LApm
必要金額を聞いたら、一旦会話の選択ウィンドウを閉じろ。
そして、おもむろに金額をジャネットにドロップしてやれ。
このとき指定金額よりも多くてかまわない、差額は強制的に返還される。
いーか新兵、とにかくジャネットとの会話ウィンドウを閉じるんだ。
570名も無き求道者:2007/02/02(金) 12:24:01.42 ID:q4pIZpx4
テクニック欄のスキルの順番って何順ですか?
571名も無き求道者:2007/02/02(金) 12:25:21.29 ID:q4pIZpx4
テクニック欄って何順で並んでるんですか?
572名も無き求道者:2007/02/02(金) 12:26:25.58 ID:q4pIZpx4
あげてしまいました
すいません
573名も無き求道者:2007/02/02(金) 12:34:33.15 ID:9fZ4PH0M
>>570-572
おそらく内部でスキルIDが振られていて、その順にソートされている。
ユーザが任意に並び順を変更する事は不可。
574名も無き求道者:2007/02/02(金) 12:38:42.31 ID:q4pIZpx4
素早い回答ありがとうございます
覚える順番はキャラによって変わらない気がするので
(例えばテクニック欄の上のほうに戦技が数種類並んでいたり)
どこかにその特定の順番を記したページはないでしょうか?
なければExcelなどで作ってみようと思います
575名も無き求道者:2007/02/02(金) 13:55:24.55 ID:fXPNa1rA
プリズムマインは、チュートリアルと同じように個人個人毎にエリアが仕切られているのでしょうか?
投獄されて以来誰にも会えず、ずっと一人で採掘していてちょっと寂しいかな…。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。
576名も無き求道者:2007/02/02(金) 14:14:25.48 ID:J3AAZiaK
仕切られていません
皆仲良く同じ場所です
自軍に助けを求めれば優しいウホッな堀氏が助けに来てくれるかもしれません
577名も無き求道者:2007/02/02(金) 14:20:16.96 ID:vn4IPBxK
>>575
時間が許すなら俺も投獄されに行くとこなんだぜ
578名も無き求道者:2007/02/02(金) 14:32:27.90 ID:fXPNa1rA
>>576-577
回答ありがとうございました。
ch見た感じですと、皆さん"単 に 小 競 り 合 い が し た い だ け"で敵陣に乗り込む勇気のある人も居ないようですから
投獄される人は少ない・居ないでしょうね。
579名も無き求道者:2007/02/02(金) 14:38:48.55 ID:MrKecwfs
ID:fXPNa1rA
煽りたいだけでしたか
580名も無き求道者:2007/02/02(金) 14:41:10.52 ID:o06IU+DC
>>578
亡命失敗かNPCに殺されないと投獄されません
普通は本拠地まで行けばNPCに殺される前にPCに殺されるから滅多には入らない
581名も無き求道者:2007/02/02(金) 15:50:41.21 ID:752DWDAE
>>578
はまさにただの勇気と無謀の履き違え
582名も無き求道者:2007/02/02(金) 15:55:11.82 ID:q4pIZpx4
例外としてアクセル・ミクル暗殺に失敗するとよく入れられますね
583名も無き求道者:2007/02/02(金) 16:06:36.59 ID:n2eb/3ZL
時の石担保ってGOLDだとどれくらい払ってる?
584名も無き求道者:2007/02/02(金) 16:09:07.57 ID:752DWDAE
>>583
いつものNGの子ってことでいい?
585名も無き求道者:2007/02/02(金) 16:16:41.69 ID:ngYHnxE6
質問です。
アイアンゴーレムはビスク地下水路のどのへんに居るのでしょうか?
586名も無き求道者:2007/02/02(金) 16:25:37.34 ID:752DWDAE
>>585
かなり奥いかないといないよ

多分迷うと思うから
地価水路pt募集してみるなり
知り合いにつれてってもらうのがいいとおもう
587名も無き求道者:2007/02/02(金) 17:27:13.90 ID:ngYHnxE6
>>586
ありがとう、そうしてみます。
588名も無き求道者:2007/02/02(金) 19:19:20.92 ID:WiH4/cxM
すみません、地下水路でミスリルがわく部屋があるそうですけど
どこら辺の場所なんでしょうか…?
589名も無き求道者:2007/02/02(金) 20:00:33.73 ID:F5MmFbRm
ここのサイトのDioramaってところを参照
http://moonoverthecastle.dyndns.org/

文ではえらく説明し辛いんだ、地下水路は。
アイアンゴーレムのいるところの螺旋階段から見えるんだけど
590名も無き求道者:2007/02/02(金) 20:36:55.77 ID:HDwC2CUq
なんかたまに人が種になるんだけどこれどっかおかしいのかな。

詳しく言うと人のグラフィックが種のグラフィックに変わるときがあるってことなんだ。
591名も無き求道者:2007/02/02(金) 20:44:01.29 ID:zRrkl+Cg
>>590
それはひょっとしてギャグで(ry


マジレスすると、今日から5日まで配布中の節分マメ食ってるんだ
592名も無き求道者:2007/02/02(金) 20:56:12.84 ID:HDwC2CUq
あーなるほどー

あれ一個食ってもまた貰える物なんかね。
593名も無き求道者:2007/02/02(金) 21:06:13.44 ID:wcohsYw1
07-01-29 「 節分イベント 」について

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます!

まだまだ寒い日が続いてますね、でも暖か〜い春まであと少し!
もう暫くの辛抱です。
そんな今日この頃ですが、皆さん何かお忘れではございませんか!?
伝統行事、そう「節分」!
節分と言えば、「節分マメ」と「恵方巻き」と「鬼」ですよねっ。

今回の「節分イベント」では、ダイアロス島の各地に、
「節分マメ」と「恵方巻きのレシピ」の入った
「節分ボックス」を設置いたします。
節分マメと恵方巻きを食べて、鬼も病気も吹き飛ばしてしまいましょう!
節分ボックスをご利用の際は「鬼」が出現する場合がありますのでご注意下さい…

■イベント開催サーバー■
対象サーバー:全サーバー

■節分ボックス設置期間■
2月2日 15:00 〜 2月5日 3:00

■節分ボックス設置ゾーン■
ミーリム海岸(城門前)
レクスール・ヒルズ(城門前)
ネオク高原(城門前)

■注意事項■
イベント用アイテムを所持していますと、再度取得することはできません。


公式にのってるんだけどな
594558:2007/02/02(金) 21:09:40.83 ID:Sk3BSBzt
会話ウィンドウを閉じてからドラッグしたところ無事に拡張できました。
落とし穴でした・・・・orz

答えてくださった皆さんありがとうございました。
595名も無き求道者:2007/02/02(金) 21:14:18.48 ID:fkzL9vfK
ケツの餌の好物に木とありますが
樹皮、丸太、木の板、樹脂これらは食べてくれますか?
596名も無き求道者:2007/02/02(金) 21:35:08.71 ID:HDwC2CUq
>>593
"所持していますと"だから食ってもまたもらえるのかなーって事なんだけどね
597名も無き求道者:2007/02/02(金) 21:55:45.08 ID:LMIqWgj6
持ってなければ何度でももらえる
今速攻で食っちゃったばかりだから間違いない
598名も無き求道者:2007/02/02(金) 23:55:06.27 ID:ZzaAegsF
時の石のブースト上限500は、スキル上限850とは別に500ということですか?
599名も無き求道者:2007/02/03(土) 00:05:39.89 ID:oVC8dTPK
850ポイントのうち500ポイントまでブースト状態に出来る、の意
600名も無き求道者:2007/02/03(土) 00:15:11.39 ID:QkNva6NO
>>598
その通りだが
ブーストしてるスキルも850ポイントの制限を超えては上がらない
601名も無き求道者:2007/02/03(土) 00:15:32.63 ID:8iaQWN+4
おまw合計1350とかwww
602名も無き求道者:2007/02/03(土) 00:20:54.76 ID:zE9dw/3R
そんなことが出来たら国宝海王作っちまうぞ?w
603名も無き求道者:2007/02/03(土) 02:09:24.32 ID:XlBbOtQZ
落下ダメージで防具の耐久って減ったりしますか?
604名も無き求道者:2007/02/03(土) 02:12:32.22 ID:oVC8dTPK
減らない
605名も無き求道者:2007/02/03(土) 02:14:46.86 ID:XlBbOtQZ
即レス感謝
606名も無き求道者:2007/02/03(土) 02:40:18.85 ID:IR3JeDmF
ペットについて質問です。
調教30まであげて、ペット二匹連れている状態で調教を下げると
ペットどちらか消滅してしまうのでしょうか?
それとも、戦闘させればレベルが下がるだけで二匹連れていられるのでしょうか?

宜しくお願いします
607名も無き求道者:2007/02/03(土) 03:43:10.61 ID:Es5cSz9U
いやちょっとまった、850の上限に引っかかって上がらないけど
それ以上のブースト状態を維持できるかって質問なんじゃあ?
スキル最大値の850とブースト上限の500に一切関連性は無い・・・でいいんじゃなかろうか?
スキル合計上限850に一切関係なく、合計500までブーストできるがスキルの現在合計値は850を0.0001すら超える事は無い
で、いいんだよね?
608名も無き求道者:2007/02/03(土) 04:50:36.55 ID:x6uQWYFY
復帰したのですが、オリアクスとかルーチェの続きがきになります。
昔は公式から起こったイベント事が見れたきがするのですが見つかりません。

どこかにいい纏めサイトとかあったら教えてもらえないでしょうか?
609名も無き求道者:2007/02/03(土) 04:56:41.23 ID:nUicrfPG
610名も無き求道者:2007/02/03(土) 05:20:17.65 ID:x6uQWYFY
おお、ありがとうございます。

他のイベント事もどっかにないでしょうか?クリスマスとか血のバレンタインとか
望みすぎかな、でも一番みたかった話がみれたので嬉しいです。
611名も無き求道者:2007/02/03(土) 05:23:53.87 ID:aAr79zWP
運動会とか盆踊りは公式リニューアルで消えちゃった。
昔のサイト保存してる人がいればUPしてもらうという手もなくもない
612名も無き求道者:2007/02/03(土) 06:28:51.68 ID:/h26IPXL
何で消すんだろうな
まぁクリスマスイベント中にイベントバナーも出さないゴンゾじゃ期待できんが
613名も無き求道者:2007/02/03(土) 08:44:36.89 ID:XZ+mX14s
1週間で槍98になっちゃった
ワーエイジで虐殺してくるか
614名も無き求道者:2007/02/03(土) 09:02:22.90 ID:gSE4+uNN
虐殺されても泣かないように
615名も無き求道者:2007/02/03(土) 09:10:46.23 ID:EfzMXNMn
>>614
-Master of Epic-質問の日 01:44
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1169641059/

こちらへどうぞ
616名も無き求道者:2007/02/03(土) 09:11:15.92 ID:EfzMXNMn
うひゃ 誘導するつもりが誤爆
617名も無き求道者:2007/02/03(土) 10:45:58.27 ID:qKBcqWf0
投げ、弓、銃の投射スキルは黄色いポインタが付きますよね?
あの色を変更することって出来ないんですか?
618名も無き求道者:2007/02/03(土) 11:43:28.33 ID:jFBwLTmO
ソウルオブヤマトがほしいのですが、ドレぐらいするか知りたいので、
取引サイトや相場一覧のようなサイトは無いでしょうか?
619名も無き求道者:2007/02/03(土) 11:45:40.61 ID:EfzMXNMn
>>618
【MOE】相場質問スレッド 取引17日目
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169885388/
620名も無き求道者:2007/02/03(土) 11:52:32.20 ID:jFBwLTmO
誘導ありがとうございました。
621名も無き求道者:2007/02/03(土) 12:41:02.11 ID:8iaQWN+4
>>615
それ多分いつもの子だからスルーでおk
622名も無き求道者:2007/02/03(土) 12:41:37.32 ID:8iaQWN+4
すまん>>613
だな
俺まで間違えた
623名も無き求道者:2007/02/03(土) 12:47:38.29 ID://3iwQwc
>>609
なんか今散々、運営が糞って言われる理由が分かった気がしたよ……
すげぇイベントだね
624名も無き求道者:2007/02/03(土) 15:35:22.34 ID:nUicrfPG
ついでにファイナルイベントムービーはこちら。
http://video.google.com/videoplay?docid=4222263149935157370
「今まさに討ち取ったところなので!」
そして本当に戻ってこれなくなる旅人達。
625名も無き求道者:2007/02/03(土) 15:50:47.94 ID:5CF5m2Ze
よくmoeは運営がやばくなったと聞きますが具体的になにがやばいのでしょうか?
626名も無き求道者:2007/02/03(土) 17:04:06.54 ID:LerImNYB
強化魔法を使ってないのに強化魔法スキルが上昇したんですけど
これって何ですか?

複合魔法とかそういうオチじゃないです
というか強化魔法自体一個も覚えてないんですが・・・
627名も無き求道者:2007/02/03(土) 17:20:09.64 ID:+MgTJGes
すいません、課金以来ぶりに復帰したのですが、新規にアカウントを取ってみたところ、2キャラまでしか作れません。
課金前のIDでは3キャラ作れるのですが、ゴンゾになった時にキャラ数変更されたのでしょうか?
628名も無き求道者:2007/02/03(土) 17:31:14.19 ID:Z87zg3+3
1鯖2キャラ1垢4キャラまで。
D*2+P*2とかD*1+P*1+E*2は出来るが、D*3+P*1は無理
629名も無き求道者:2007/02/03(土) 17:33:59.17 ID:N197d4W6
>>625
他のMMOと比べて、そんなにも「やばい」と思うような具体的事実は、
(過去数件なくはなかったが)、最近はあまり思い当たらない。
確かにハドソンに比べるとゴンゾロッソは力の入れ具合が少なめに感じられることは多い。
でも、むやみに糞運営とか言い放つだけなのは、ただのネガ厨だと思っておけばいい。
630名も無き求道者:2007/02/03(土) 17:35:57.66 ID:+MgTJGes
>>628
あぁ、なるほど。
そう言えば古いほうの垢はP1E2でした。
ありがとうー。
631名も無き求道者:2007/02/03(土) 17:36:26.63 ID:ALCO0IY+
>>625
高品質なサービスを目指し、その対価として金を取る運営から、
最小限のサービスで、できるだけたくさんの金を取ろうとする運営に変わった。
ハドソン→エンターテイナー
ゴンゾ→投資家、ビジネスマン

さすがにゲームを潰すようなことはしない(大損だから)だろうが、
良質な運営を期待するのは難しい。

>>626
クエスト報酬でスキルが上がることがあるけど、それとは違う?
アルケィナのコウモリ肉クエストとか。
632名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:06:11.10 ID:LerImNYB
>>631
ああ、そんなのもありましたね
でもそういうのじゃないです。戦闘中でしたし

バグ・・・なんですかね?
633名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:08:01.88 ID:qboAPTQ4
運営がまったくと言っていいほどゲーム内容を理解してないってのが最大の問題よな。
皆に楽しんでもらおうとクリスマス料理を用意した生産職、いざクリスマスになってみれば
それらを無限に吐き出してくれる箱が設置されてる、とか。
週に一度のボス退治、人数不足でここんところ厳しい。そんな時に現れるGM。
ボス退治とは別なイベントで少ない人数をさらに削減。ボスに誘っても来てくれない。
かと思うとPC無視してボスに超攻撃で撃破。俺らはボスに勝ちたいんであって
GMが撃破してるところを見物したいんじゃない。

運営がPCに対して嫌がらせしてくるネトゲってそうないぞ。
634名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:16:35.80 ID:qboAPTQ4
補足:ゴンゾはそれらを良かれと思ってやってる。
なぜPCが嫌がるかがわかってない。
635名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:21:48.02 ID:mZ6O5u5j
わかったから、愚痴は他に書いてくれ。
ここは質問に答える場所。
636名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:34:43.16 ID:TnIfkSxQ
>>633 >>634>>625に対する回答なのでは

>>626
強化魔法をリベンジガードしたりしてない?
反射すると自分が使ったかのような上昇判定があるっぽいよ
ウンディーネの魔法を反射して破壊が上がったことある
637名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:52:23.94 ID:ycuDX9Mi
>>625
よく見るのはハドソン時代に比べて悪くなったっていうのじゃないかな
いくつかMMOをやってきて3ヶ月くらい前からMoEやってるけど
他に比べたらゴンゾでも頑張ってるほうだと思う

個人的には今までやってきたゲームの運営がひどすぎたからか
ゴンゾには要求したいことはいくつかあるけど、不満はそんなにないな
638名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:52:56.60 ID:TCOUeZ89
NPCに話しかけると勝手にSayでこんにちはとか話し出すんですけど、これって止められないんですか?
639名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:58:14.77 ID:EfzMXNMn
>>638
はい
640名も無き求道者:2007/02/03(土) 18:59:53.71 ID:LerImNYB
>>636
それだ!

直前にたしかグレイブンがMP減らす魔法使ってたように思うんで
それをたまたま反射したという感じですかね
喉につかえた小骨が取れたような気分です
回答してくれた人、どうもありがとうございました
641名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:00:45.88 ID:LerImNYB
>>638
NPC相手なら他の人には見えないんで気にしなくても大丈夫
642名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:00:53.35 ID:C2iOXDU/
>>637
それは元が悪すぎたんじゃ?
-50と-100なら、相対的には-50の方がよく見えるが、絶対的には同じ穴の狢。

>>638
止められない。

ただ、PCへの挨拶は他の人にも聞こえるけど、
NPCへの挨拶はほかの人には聞こえて無いので、
周りに恥ずかしいとかいうことは心配無用。
643名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:00:53.74 ID:ycuDX9Mi
>>638
NPCに対しての「こんにちは○○」は他人には見えない
もし恥ずかしいと思って消したいのならば心配無用
644637:2007/02/03(土) 19:07:09.82 ID:ycuDX9Mi
>>642
たしかにそうなんだけど
MMOの評価ランキングとかたまに見るけど
やってれば必ず不満が出るわけで+評価なんてほとんどなくね?
ユーザー全員が「このゲームの運営は最高」と思ってるのってあるのかな
645名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:07:16.69 ID:36KkOdEJ
せめて採集オブジェクトには反応しないで欲しいもんだ
必死で逃げてる時に
こんにちは 大木
こんにちは 大木
こんにちは 大木

なんてログが流れると('A`)
646名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:42:03.61 ID:mZ6O5u5j
>>644
だからさ!!いつまで釣られてるわけよ!!
荒れるって100%分かってる、主観でしか語れない質問とも言えないようなことを
>>625は聞いてるだろ?いい加減スルースキル上げろ!マジで初心者の質問だと思ってるわけ!?
647名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:51:34.95 ID:mgrmCsHf
そこまで運営がヤバいとは思わないけどねぇ…。

お金が溜まったので露店を回ってるんだけど、最後に「*」の付くノアピース、秘伝書を見かけます。
別に「*」無しと比べても性能は変わらないみたいだけど、値段は「*」付きの方が安い。
何か致命的な差でも有りますか?
648名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:53:29.33 ID:LerImNYB
覚えるのに失敗する可能性がある、それだけ
649名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:54:04.61 ID:s4WGGAF/
>>647
あるある

*付きは複製品で使用時に「失敗」する可能性がある
体感で成功率50%な感じ、高額品は*付きはリスキーなのでオススメできない
650名も無き求道者:2007/02/03(土) 19:54:42.79 ID:EfzMXNMn
>>647
531 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 22:09:22.57 ID:uWRZtNj5
バザーを覗くと※のついたものがたまにあり
大抵※なしのものより安いんですが
このマークは何を意味しているのでしょうか

532 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 22:10:41.43 ID:88NUruJy
>>531
ちゃんと調べたのか?

複製品で覚えられないことがある

現行スレ内検索くらいしようね
651名も無き求道者:2007/02/03(土) 20:04:10.53 ID:krqKZDJU
パッチサーバーにつながりません
652名も無き求道者:2007/02/03(土) 20:09:02.27 ID:N5n9Cqey
確か※は複製で作ったやつだった希ガス。。。
653名も無き求道者:2007/02/03(土) 20:49:43.03 ID:v/FXof/0
武閃の熊クエなど、大量にアイテムあると何度も受けては渡して、また受けて〜と往復しないと
いけない様なクエストを簡単に済ませる方法ないですか?
往復だけで数時間とか掛かってしまって面倒なんです。
それとNPCに目的のアイテムを渡すマクロって組むことができますか?
熊クエの場合なら熊の肉x2と猿の肉x2をボタン一回で済むようにマクロ組めませんか?
ご教授よろしくお願いします
654名も無き求道者:2007/02/03(土) 20:52:13.51 ID:EfzMXNMn
>>653
がんばれ
655名も無き求道者:2007/02/03(土) 20:52:15.32 ID://3iwQwc
嫌なら受けるな
656名も無き求道者:2007/02/03(土) 21:04:21.96 ID:Lb10+5qo
Oβ期に熊&猿クエだけで銀行枠拡張した俺が来ましたよ
657名も無き求道者:2007/02/03(土) 21:07:16.76 ID:owzmdp7R
調教無しの回復強化魔法もちなんですが
強めのペット連れれば格下戦闘時の壁程度にはにはなるでしょうか。
具体的には、
(1)調教が無くてもペットに各種命令(戻れなど)を出すことは可能でしょうか?
(もちろん忠誠をキープした状態で)
(2)レベルの下がり方は、忠誠度を保つ等で緩和することは可能でしょうか
(3)ケージ入りのペットをトレードで入手する場合、調教が無くても出すことは
出来るのでしょうか
658名も無き求道者:2007/02/03(土) 21:10:01.62 ID:s4WGGAF/
数こなしたいなら、複数纏めて渡せる方のクエをやるんだ、と言うのはスレ違いか

/cmd [トレード] でNPCとトレードできたっけ?
それが出来るなら

/swapitembox [クマの肉]
/pause 20 (数字は適当)
/swapitembox [サルの肉]

で順番にアイテム持ち上げる事は出来る、手に持ったアイテムをトレードに叩き込むのとトレード完了は手動Onlyのハズ
659名も無き求道者:2007/02/03(土) 21:12:07.96 ID:s4WGGAF/
俺からも質問だっ!

キーコンフィグにある「画面中央で右クリック」の主な使い道って何ですか
どうにも使い道が見つからないんです

せめて左クリックならGetAllに合わせたり色々便利に使えそうなんだけど・・・
660名も無き求道者:2007/02/03(土) 21:16:19.57 ID:EfzMXNMn
>>657
1 命令できる
2 できない
3 できる
661名も無き求道者:2007/02/03(土) 21:33:43.06 ID:LerImNYB
調教持ちの回復強化ならウーとか育てれば?
時間はかかるけど、それなりに面白いよ
662名も無き求道者:2007/02/03(土) 21:46:12.55 ID:mgrmCsHf
>>648,>>649,>>650
ありがとうございます。
見苦しい言い訳をしておくと、「*」で検索したら当たらなかったって事で…orz。
663661:2007/02/03(土) 21:48:52.16 ID:LerImNYB
×調教持ち
○調教無し
664657:2007/02/03(土) 22:08:16.65 ID:owzmdp7R
>>660-661
どうも有難うございます。
やっぱり調教無しだと普通のペット育てるのはは厳しいですね。
ウーも気になっていたので捕獲を考えてみます。
当方Preから一歩も出たことが無いため、ウーの入手方法から
調べてみようと思います。
665名も無き求道者:2007/02/03(土) 22:10:01.46 ID:CXS9yf6h
課金チケットは時間単位なんでしょうか?
どこかで朝6時が〜みたいなのを見た気がするのですが、いまいち思い出せず・・・・

どなたか教えていただければ幸いですー
666名も無き求道者:2007/02/03(土) 22:19:57.02 ID:gjQuffv0
公式にあるじゃない

翌日6時に消える
1日チケットの場合
2/3/22時に使ったら2/4/06時に消える
2/4/01時に使ったら2/5/06時に消える
667名も無き求道者:2007/02/03(土) 22:24:36.21 ID:CXS9yf6h
な、なんだってーー
公式だったとは、本当にすみませんでしたorz
668名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:08:13.14 ID://3iwQwc
忠誠度が下がったら言う事を聞かなくなるとか書いてるけどあれって本当なんでしょうか?
自分が放し飼いにしてあるペットは忠誠度が0でも普通についてきます。

あれは命令するコマンドが減るという意味じゃないんですか?
669名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:11:51.11 ID:TgyWmL+d
質問させていただきます。
wikiを見ていたらタイタンAgeはスキルがあがりやすいそうなのですが、
PreAgeよりそちらで最初は遊んだほうがいいのでしょうか。
今刀剣スキルが25程度です。

また、プレミアムチケットなどは違う種類のものは重複するのでしょうか。
3種類のを使うと20+40+100で160%増加でえすか?
670名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:14:36.36 ID:qboAPTQ4
>>668
どこに書いてあるのか書いてないからわからんけど、その認識で合ってる。
671名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:15:52.74 ID:7/arMvXB
>>668
「かかれ」(タゲった敵に攻撃)が使えなくなるから、そういう意味で『いう事を聞かなくなる』ね。
戦わせない/育てない/単なる観賞用 みたいな感じなら忠誠ゼロでもいいんじゃないかな

>>669
タイタンは基礎ステータス上げるにはいいよ。攻撃系スキルは音楽だけ。
後、タイタンパーツ使わないと即死確定だが…パーツを買う金が有るのかな?

チケットは判らんから他の人頼む
672名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:19:27.48 ID:TgyWmL+d
>671
よくわからないうちはタイタンいかないほうがいいっぽいですね。。
大蛇はもう弱すぎるんですが、ライオンは沸く場所に人が必ずいてたおせないんですが、
どこかおすすめはないでしょうか?

ダーイン高山のねずみはドロップがないのと、オークを連れて逃げてくる人が多くて
それにやられるので厳しいです
673名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:19:27.34 ID:gjQuffv0
タイタンのパーツ購入には必須なリングだけで3Kかかる
技を使うなら更に別途購入が必要
タイタンで刀剣は使えないので攻撃手段にならずスキルを上げる事はできない

同種のチケットは1枚しか使えない
現在販売されてるのはプレミアムサービスの20%、40%、100%だからどれか1種だけ
期限が切れるまで次のチケットは使えないし上書きもできない
674名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:21:33.99 ID:Lb10+5qo
タイタンで上がるスキルっていうと、
筋力・生命・持久・回避・精神・知能・抵抗・盾・音楽、ぐらいか。
2nd以降でさっさと基礎体力付けたいならともかく、
1stキャラならPreでやってた方が楽しいと思う。
675名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:28:05.00 ID://3iwQwc
>>670-671
じゃあ食い物は無理してあげなくていいんですねー
助かるわー

>>672
wikiに載ってる
http://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%B5%BB%29%2F%C5%E1%B7%F5#we004887
676名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:45:11.05 ID:qboAPTQ4
>>672
レクスールに行ってみるといいよ。
というかいろいろ出歩いてみるのがいいと思う。
何も狩り場はミーリムとその延長だけじゃないよ。
677名も無き求道者:2007/02/04(日) 00:21:40.15 ID:WsIRRhCe
真面目に聞くけどひとつのパソコンで2重起動ってどうやるの。
仮想パソコンを作るとかよく分からん事は無しに
678名も無き求道者:2007/02/04(日) 00:29:11.58 ID:1cihl2k8
>>677
俺が以前質問スレにやり方書いたのまだ残ってるから自分で探せ
679名も無き求道者:2007/02/04(日) 00:31:02.27 ID:dy6K5N6M
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 |    | 知ってるが  │
 |  / |  お前の熊が  |
 | /  .|  気に入らない |
 ∪   |___________|
        \_)
680名も無き求道者:2007/02/04(日) 00:48:29.00 ID:TEq14AR9
>>677
その程度のことが良くわからんって人には無理
681名も無き求道者:2007/02/04(日) 01:03:03.38 ID:IPLtWtF/
>>680
がいいこといった
682名も無き求道者:2007/02/04(日) 01:12:26.57 ID:42PGcHph
>677
グレーゾーンの話題なんで人に聞かず自力で情報に到達できない人はやるべきじゃありません。
683名も無き求道者:2007/02/04(日) 01:32:51.38 ID:5hgj4tAx
初歩的な質問すみません
MENUっていちいち+と−をクリックしないと切り替えできないんですかね
684名も無き求道者:2007/02/04(日) 01:34:53.95 ID:TEq14AR9
キーボードでも切り替えれるよ。キーコンフィグ画面見てみるといい
685名も無き求道者:2007/02/04(日) 01:35:13.59 ID:hpgWUAi4
キー設定に好きなボタンを設定すると良いよ
0〜9まで好きなボタンで切り替え可能
デフォルトならテンキーの0と . で+−の動作
Ctrl+1〜0でメニュー、Ctrl+Alt+1〜0でショトカが切り替え可能
686名も無き求道者:2007/02/04(日) 01:51:37.92 ID:NUfaXhx6
vistaでは繋がらない。。チネ
687名も無き求道者:2007/02/04(日) 02:07:06.72 ID:vkPNzosD
Vistaなんて買うからだ
688名も無き求道者:2007/02/04(日) 02:07:58.99 ID:IPLtWtF/
vistaなんていれるやついるんだ・・
689名も無き求道者:2007/02/04(日) 02:26:48.60 ID:IDNZjJcW
>>683
-数字+ の上でホイール回してみろ
690名も無き求道者:2007/02/04(日) 02:32:11.08 ID:eBjnpqYV
5年後にまともに使えるんでしょ?Vistaはw
691名も無き求道者:2007/02/04(日) 02:48:41.15 ID:WsIRRhCe
うへへ2重起動できたできた
取引やっとこさ20だ
692名も無き求道者:2007/02/04(日) 03:01:54.72 ID:qreJnUlu
「Vista対応!」と書いてある、明らかにスペックの低いPCが
TVの通販番組で売られているのを見ると、なんだか悲しくもあり
693名も無き求道者:2007/02/04(日) 03:11:58.80 ID:IPLtWtF/
→スレ違いでもあり
694名も無き求道者:2007/02/04(日) 05:33:00.65 ID:MXXRiQMN
>672
刀剣25あれば、クレイモアと盾を用意してちんぴらオークの相手も行けるよ。
っていうか35位まではほぼノンストップで上がるし、俺ならそっち行くw
ただし、立ち回りに気をつけて、一匹ずつ釣って安全な場所で狩る状況になるが。
立体交差抜けた先を道なりに右手に進んでいった櫓の先、左手の土手あたりが
リンクも少なく、周囲に敵も多く、スキル上げの場所にはお勧め。

自信がなければ水たまり横のを相手にちまちまやってても良いし。
695名も無き求道者:2007/02/04(日) 07:05:11.63 ID:gHEAwKm2
>>654
応援ありがd
>>655
そうですね
>>658
ありがとう、試してみます
696名も無き求道者:2007/02/04(日) 07:07:32.17 ID:lxDbdQ9e
クレイモアって両手剣じゃ・・・
持ち替えマクロを組んでないならオススメしない、片手剣じゃダメ?
697名も無き求道者:2007/02/04(日) 07:09:12.09 ID:TEq14AR9
なんで誰もが盾持ってると思うの?
698名も無き求道者:2007/02/04(日) 07:12:45.34 ID:GeimjKaT
>>697
クレイモアと盾用意してるって書いてるよ
699名も無き求道者:2007/02/04(日) 07:30:52.40 ID:kylqHVfQ
>>698
ちゃんと嫁
700名も無き求道者:2007/02/04(日) 07:43:27.98 ID:GeimjKaT
>672のレスで
>694が盾用意っていってて
>697は>672が盾持ってるかわからんよって
>694にレスしてるのか

いまちゃんと理解したごめんなさい
701名も無き求道者:2007/02/04(日) 09:51:07.68 ID:Hhu9KmeW
>696
シミターだとできない事はないけど、長期戦になってちとキツイかも。
>697の懸念する盾無しだと間違いなく乙る。
マクロについては普通に忘れてたw

>697
だから用意してって書いたつもりだったんだが…
紛らわしい書き方で申し訳ないっす。
盾持たない主義ならならしょうがないから諦めてもらう方向性で。
702名も無き求道者:2007/02/04(日) 10:02:13.67 ID:P1Ctbq+R
両手武器で回避頼みって、やっぱ厳しいのかな…
703名も無き求道者:2007/02/04(日) 10:12:26.05 ID:Eh6mSczC
いや全然。
盾があったほうが遥かに楽ではあるけど、決して必須ではないよ。
盾も共闘も使用せず、素手キック共に100まで上げたさ。
704名も無き求道者:2007/02/04(日) 10:21:05.42 ID:6qZLxNKi
でも普通回避型でも完成するまでは盾スキルを一時的に取ってるよ。
9(とりあえずシルガ)、18(ディレイ考えてバッシュまで)、28(便利なスタガ)は自由だ。
マクロについては勉強しる。MoEの必須知識だ。
705名も無き求道者:2007/02/04(日) 10:24:37.85 ID:nhNEGh3y
回避のみじゃ無謀だな。
ある程度の着こなしか回復手段・タゲきりなどが必要。
Preでも移動回避を積極的に。

囲まれたら…諦めれ。
706名も無き求道者:2007/02/04(日) 10:29:59.66 ID:g3ibRTLW
>>704
9/28/38だろ

回避のみでも回復手段が豊富なら大丈夫
そうでなければやめておいた方が無難
707名も無き求道者:2007/02/04(日) 11:25:09.27 ID:Ytuag9cC
防具一式作成をAUCで依頼するとしたら、材料は用意しておいたほうがいいんでしょうか。
とくに断わりがなければ持ち込み前提で捉えられるものですか?
708名も無き求道者:2007/02/04(日) 12:17:58.29 ID:czJvfAND
>>707
持込でも持ち込みなしでも特にどちらが普通とかはないかと思う。
709名も無き求道者:2007/02/04(日) 12:22:28.03 ID:g3ibRTLW
707「ミスリルプレート一式お願いします!あ、持ち込みはないんでヨロ^^」
710名も無き求道者:2007/02/04(日) 12:24:32.98 ID:kiPOyoYN
>>707
持ち込みでもそうでなくても
aucの注文を受ける人は
たいてい自前で材料を持ってて
自分でそれを作ったことがある人が受ける。

直接tellだったら、材料持ってなかったら断られるだけ。
711名も無き求道者:2007/02/04(日) 12:43:00.59 ID:/9+DOr1M
>>707
材料による。

スチールやシルバーといった一般的なものなら注文受ける位の鍛冶屋は
一定数確保してるもんだが、ミスリルで一式なら無理通り越して嫌がらせ。
712名も無き求道者:2007/02/04(日) 13:04:47.17 ID:Ytuag9cC
レスありがとう。
特に気にすることなく依頼できそうですね。
>>711
ブロンズ製品だし問題ない…と思います。
713名も無き求道者:2007/02/04(日) 13:06:44.30 ID:M8faen7Q
>>707
MGとかにこだわりがないなら持ち込みで作る人はいるかもしれない。
バトハンMGつくれとかだと俺なら無視する。
714名も無き求道者:2007/02/04(日) 14:10:12.81 ID:gAy3smOh
カルツァバイブルについての質問です。
魔法詠唱速度UP 27%とあるのですが、
どの様に、詠唱速度を計算すればいいのでしょうか?

メガバーストの詠唱時間が259なので
(集中0)なら、189.07ってことですかね?

上記の計算だと、体感できる詠唱速度UPなはずなのに
体感できないので確実に間違っていると思うのですが・・・・
715名も無き求道者:2007/02/04(日) 14:14:19.92 ID:SlqDku74
バイブルで殴った時に27%の確率で自分と相手の詠唱速度がラピキャス並に早くなるバフが発生する
716名も無き求道者:2007/02/04(日) 14:14:34.79 ID:SlqDku74
つまり殴らないといけないんだ
717名も無き求道者:2007/02/04(日) 14:50:00.29 ID:WsIRRhCe
バハってメインスキルがいくら位からいけるかな。
あれ面白そう
718名も無き求道者:2007/02/04(日) 14:55:58.29 ID:gAy3smOh
>>716
( ゚д゚)
塵アイテム買っちゃった・・・
まだシップ本の方がマシですねorz
719名も無き求道者:2007/02/04(日) 14:58:03.83 ID:41LjWZeR
ペットにエサをやる方法はどうするのでしょうか?
アイテムを犬にあわせてトレードしてもかえされてしまいます。
720名も無き求道者:2007/02/04(日) 15:11:05.52 ID:kiPOyoYN
>>719
ちゃんと好きなモノをあげてるか?
721名も無き求道者:2007/02/04(日) 15:20:14.90 ID:IPLtWtF/
>>717
複合2次&単独3次↑の戦闘要員ならまず平気
ま、一般的に募集されてるのはルートとか知ってる前提だから
募集主によっては断られるけどな
回復神秘90くらいあればひっぱりだこ

>>718
カルツァは
投げスキルのための装備品です

ネタじゃねぇぞばかやろー(´;ω;`)
722名も無き求道者:2007/02/04(日) 15:22:12.24 ID:lxDbdQ9e
>>721
か、海王まで育って出直してきまs
723名も無き求道者:2007/02/04(日) 15:37:30.57 ID:IPLtWtF/
>>722
ここ質問スレなんだが?ネタは他でやってくれまじで
724名も無き求道者:2007/02/04(日) 15:40:12.53 ID:41LjWZeR
>719
すきなものならいいんですね。ありがとうございまっす
725723:2007/02/04(日) 15:43:20.53 ID:IPLtWtF/
>>722
伐採もない生産職は帰ってくれ

に訂正しておいた方がいいような気がした[ ゚д゚ ]
726名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:02:52.66 ID:41LjWZeR
何度もすいません。
レクスールハウンドをフェイタライズで捕まえたのですが
ログアウトしたら消えてしまいました。
wikiでは成長可・ログアウトしても消えないとなっていたのですが、原因は何でしょうか?
727名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:14:30.52 ID:MepfYkO2
>>726
ペットウィンドウにも表示されてないの?
ログイン後やMAP切り替え後は、直ぐに表示されないぜ。
もしかしたら、どこかのMAPに置いてきぼりにされてるのかも知れないし。
728名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:16:36.17 ID:41LjWZeR
>727
ペットが隣にいる状態でログアウトし、再ログインしたところいませんでした。
ペットメニューをだしても空白になっております
729名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:18:27.06 ID:WsIRRhCe
ログアウトしたつもりだったけど実は回線が切れて落ちてた、とか。
730名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:19:22.71 ID:MepfYkO2
>>728
では、巻き戻りでもしてフェイタライズする前の状態にでも戻ったんでしょうな。
731名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:51:27.75 ID:41LjWZeR
何度かやってみましたが、正常にログアウトしても消えてしまいます。
アニマルフェイタライズしただけではだめなのでしょうか?
732名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:53:10.29 ID:41LjWZeR
事故解決しましたすいません
733名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:54:51.08 ID:VGRc21qo
何が原因だったのか気になる
734名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:54:53.47 ID:hpgWUAi4
そういう時は解決策も書く

同じ質問があった場合に同じことが繰り返されるからね
735名も無き求道者:2007/02/04(日) 17:11:34.58 ID:IPLtWtF/
レクスで犬をテイムした→レクスールハウンドじゃなかったとかいうオチじゃねぇのw
736名も無き求道者:2007/02/04(日) 17:48:45.09 ID:g2yGRTQg
このゲームはLDとかするとセーブしたタイミングまで戻されるから、アイテムルートしたりしてデータ保存してからログアウトした方がいい
737名も無き求道者:2007/02/04(日) 18:19:29.69 ID:5hgj4tAx
釣り師の先輩に質問ですがお勧め釣り場はありません?

ビクトリア広場以外でお願いします
738名も無き求道者:2007/02/04(日) 18:26:42.61 ID:GeimjKaT
>>737
せめていまのスキル値くらい書いてくれ
739名も無き求道者:2007/02/04(日) 18:30:04.91 ID:0uboHDJQ
戦闘技術90、盾60のウェポンガードは、
SoW、サムライハートの2種を使って上げるのと、
どちらがスキル上昇し易いでしょうか?
購入を検討してまして、是非参考にしたいと思ってます。
資金もギリギリの為、よろしくお願いします。
740名も無き求道者:2007/02/04(日) 18:47:17.36 ID:IPLtWtF/
>>737
>>1
wikiにどうぞ
741名も無き求道者:2007/02/04(日) 18:53:27.90 ID:VGRc21qo
こんぼうスキルをあげると命中があがる、という内容の書き込みを見たのですが、本当ですか?
本当なら、アーチャーなんだけどこんぼうもあげた方がいいのでしょうか
742名も無き求道者:2007/02/04(日) 18:59:49.91 ID:dy6K5N6M
>>741
こんぼうスキルをあげると(採掘の)命中があがる
743名も無き求道者:2007/02/04(日) 19:00:37.39 ID:VGRc21qo
採掘だけ命中って別なの!?
でも関係ないならよかった…ありがとうございました
744名も無き求道者:2007/02/04(日) 19:14:49.44 ID:5hgj4tAx
失礼。40前後です。>>1見て探してきますね
745名も無き求道者:2007/02/04(日) 19:15:16.68 ID:IPLtWtF/
>>743
ちゃんと見てこいよw
刀剣は収穫、伐採の命中に影響
こんぼうは採掘の命中に影響
746名も無き求道者:2007/02/04(日) 21:07:53.10 ID:WsIRRhCe
なんか本当に何もしてないのに、左下にあるシステムとか戦闘とか会話とかのログが出るウィンドウが一定時間で閉じてしまうようになりました
こりゃどういうことでしょう
747名も無き求道者:2007/02/04(日) 21:13:29.90 ID:6+4nq1Lm
ウインドウのタイトル部分を右クリック

AutoCloseメニューにカーソル置く

None(又はMini)にチェック入れる

でどうよ?
748名も無き求道者:2007/02/04(日) 21:14:45.04 ID:WsIRRhCe
おお!解決!!
>>747thx
749名も無き求道者:2007/02/04(日) 21:53:14.48 ID:F+uHbutV
>>741は根本的に勘違いしてる気がする
他のゲームなんかだと命中などは孤立したキャラステータスだったりするからな
MoEだとスキルごとに命中が設定されてるから俺も最初は戸惑った
750名も無き求道者:2007/02/04(日) 22:09:08.58 ID:zyapmCxV
↑の方にあったのですが、
カルツァの命中+40で投げの命中もUPするんでしょうか?
751名も無き求道者:2007/02/04(日) 22:17:20.90 ID:IPLtWtF/
>>750
なんでなんどもきくの?
752名も無き求道者:2007/02/04(日) 22:17:31.04 ID:g3ibRTLW
投げがっていうよりすべてだけど
装備中に攻撃できるのがバイブルで殴るか、投げるかぐらいの選択肢しかない

要はフィオ装備とかについてる命中+と同じようなもの
753名も無き求道者:2007/02/04(日) 22:27:20.77 ID:zyapmCxV
>>752
投げにBuffは乗るんですね。thx

あとはサムライの左手攻撃くらいか
754名も無き求道者:2007/02/04(日) 23:01:39.15 ID:0veH96eB
ジャパネットにお金渡せない。。。
755名も無き求道者:2007/02/04(日) 23:20:51.51 ID:lh1Gvfvs
はいはい会話中会話中
756名も無き求道者:2007/02/04(日) 23:29:15.82 ID:kiPOyoYN
右上を見るんだ
ちゃんと会話窓閉じてるか?

つか、何回も出てくる質問だな('A`)
757754:2007/02/05(月) 00:40:39.68 ID:nEQhQLAL
事故解決
クエスト中やとお金渡せないみたいだw
クエスト破棄したら無事に渡せたが。。。
倉庫キャンセルする時それっぽいこと言ってたからもしかしてと思って試してみたらw
こんなんじゃ外出になるわなw

>>755-756
会話中に渡したり、×で切って渡したり、やめるで切って渡したり
最後はトレードで渡してみたが全部だめだったんだw
758名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:11:14.49 ID:cBHPPsDj
|-`).。oO(銀行の枠拡張の説明に クエストの途中ではできませんって言われてるハズだけどな
759名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:11:44.73 ID:kb+KHL7S
すごく初歩的なことですみませんが、スキルってどうやって下げるんですか?
DOWNに設定しとけば勝手に下がるものだと思ってました。
760名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:15:10.49 ID:Uirwcg1z
>>759
総スキル値が850超えないと下がりません
761名も無き求道者:2007/02/05(月) 01:17:06.94 ID:kb+KHL7S
あ、そういうことですか、ありがとうございます。
762名も無き求道者:2007/02/05(月) 03:30:51.80 ID:blIBJEfY
課金装備なのですが、これらは耐久度が0になったら壊れてしまうのですか?
また、正直な話セット防具は買う価値があると思いますか?
ハロウィン装備がほしいのですが、いかんせん値段が値段なので・・・
性能は多少高いようですが。
763名も無き求道者:2007/02/05(月) 03:31:59.50 ID:0tnfwrSm
wWw<本ヌレからきましたー
('∀`<unkunk
 
■Ragnarok Online EP5.0 Lv2794 ミルキー消えた■
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1170603900/27
764名も無き求道者:2007/02/05(月) 03:49:19.95 ID:EqRL6avt
>>762
こわれねぇおれツエー装備が欲しきゃチョンゲいけ

課金はただのおされ装備
765名も無き求道者:2007/02/05(月) 09:36:45.47 ID:ge4Vdv+2
>>757
>こんなんじゃ外出になるわなw
         ^^^
どちらへお出かけですか?
766名も無き求道者:2007/02/05(月) 10:14:45.37 ID:qxtNlv7l
アニメ見て大ウケしたんですが
ほんとにあんな感じですか?
767名も無き求道者:2007/02/05(月) 10:21:58.04 ID:LtgQaGQU
>>766
無料なんだし、やってみることお勧め

ネ実3動画スレからの転載
106 名前:名無しオンライン 投稿日:2007/02/01(木) 19:22:47.55 1D7behhZ
【タイトル】〜再生〜
【内容】
MOEアニメを実写(ゲーム写)でやってみました。
FPS低いのでかくかくするのはご愛嬌。
【URL】
ttp://www.youtube.com/watch?v=4t5C6wRyWgY

ttp://www.youtube.com/watch?v=TjSQNoEvzi8

【アドバイス 求】
動画編集は完璧初心者なのでこうした方が良いって所があったら教えてください。
【コメント】
やっと1人で撮れそう話が来たので練習がてら作ってみました。
音声吹き替えは路地裏さんと比べられそうでがくぶるです。
768名も無き求道者:2007/02/05(月) 11:15:48.44 ID:pkSFQmbp
>>766
他のネットゲームに比べたらああいう人達は多い
だがPTを強制的に組む機会もないので自分から話しかけれるタイプじゃないとずっとソロの可能性がある
769名も無き求道者:2007/02/05(月) 11:18:20.89 ID:EFvS0uVu
生産で作れる物に比べたら多少は強いけどね。
壊れるっていっても武器と違って長持ちだから欲しいなら買っちゃえば!
770名も無き求道者:2007/02/05(月) 12:43:28.65 ID:OIZCYNCq
槍ってどうよ?始めたばかりだけどみんな剣つかってるし心配
771名も無き求道者:2007/02/05(月) 13:41:29.40 ID:zDAbghtm
蜘蛛のQoAで死にそうになった。
それで考えたのは、死んだら死体回収が大変そうなことだ。
実際に死んだら、エリアの強制退出なのだろうか、それとも回収に行かなければならないのだろうか
知っている人がいたら教えてください。

それと、蜘蛛QoAは回避型のほうが有利なのでしょうか。
772名も無き求道者:2007/02/05(月) 13:51:13.10 ID:GgcQwN80
>>771
死んだらPre海岸のQoAアルターに死体が出ます
中でリザ貰っても、アルター前で復活

回避型というか、雑魚蜘蛛を範囲で一掃して進まないと厳しいかも
1匹づつ相手にしてる間に倍ぐらいに囲まれるからねぇ・・・
773名も無き求道者:2007/02/05(月) 14:00:48.87 ID:qCleuqQB
>>770
戦闘もバリバリ出来るけど、大ダメージを与えて倒すというよりは
『複数の敵に一度に攻撃して広く浅くダメージを与える』ってタイプかな?
棍棒や弓と比べて火力は確かに低いけど、うまく使えば凄く便利な技というのがいくつかあるね。
後は…ムトゥーム墓地の階段をドラゴンフォール使って一気に落っこちるのは楽しいんだぜ
774名も無き求道者:2007/02/05(月) 14:29:25.11 ID:UPE7ESkG
>>770
【槍】
単体攻撃の技は隙が小さく低消費、盾貫通技も二つあり安定感があるが、低威力で狩りには向かない。
その代わり61武器のバトルフォークの性能が優秀で、ST200以上を維持しての通常攻撃連打が強力。
一方で範囲攻撃は隙が大きく癖もあり、当てるのにコツが必要だが、狩りでうまく使うと強い。

>>771
防御性能よりも範囲攻撃持ちかどうか、これがポイント
ある程度以上の強さならbuff無し攻撃で一撃で倒せる。使いやすい範囲攻撃に乏しい刀剣・素手(酩酊無し)辺りだと厳しい
もちろん範囲攻撃であればいいので魔法や罠でも対応できる
775名も無き求道者:2007/02/05(月) 14:42:37.00 ID:pkSFQmbp
>>770
対人だと安定感と使いやすさがウリ
狩りだと武器が強いのでアタック主体にすると安定して強い
敵が多くてもDFペネトデドリーで対応出来るし慣れたら強力
デドリーをたくさん当てるにはコツが必要だし敵によっては全然効かなかったりもするけどな
776766:2007/02/05(月) 16:43:38.12 ID:qxtNlv7l
>767、768
おk!
試してみる
777名も無き求道者:2007/02/05(月) 17:32:33.99 ID:IgFvaKHz
ところでクエスト用Mobって毒ポーション効くの?
なんか通常攻撃のみと書いてあったけどそれじゃ厳しいんで。
778名も無き求道者:2007/02/05(月) 17:36:09.78 ID:NNBoMSol
対クエストMob用にギルマスから貰うBuffと、ダメージ反射系のみ。
ソーンスキンで粘ればあるいは
779名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:05:47.64 ID:mh/deMXF
過去ログみると毒POT効くとあるんだが…
780名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:07:43.11 ID:RggvYJVC
毒POTのみでシップ盾取った俺がいる
781名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:10:17.69 ID:IgFvaKHz
じゃあMobによって違うのかな。
えと牙シップ装備のMob
782名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:14:42.04 ID:RggvYJVC
まずは実際にやってみたらどうだ?
783名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:19:07.50 ID:Y+UaM0MT
前は毒矢の毒だけは効いた気がするが、今はどうなんだろう?
784名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:45:16.55 ID:doITcUfI
グレイブンの友好が欲しいんですが、ガードが強すぎてどうにもなりません
今は生産がメインなので仕方ないのですが、戦闘メインのスキル構成に変更したとしても
どうにかなるとは思えない強さでした。
どなたか良い倒し方を教えていただけないでしょうか
785名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:50:10.67 ID:NNBoMSol
遠距離から毒魔法で殺害
786名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:53:14.49 ID:ygia1QbV
調教30ちょっとなのですが、失敗してスキル上げをしようと
ミラクルケイジを購入したのですがちっともあがりません
これは偶然?それとも、ミラクルケイジは失敗してもスキルあがらないんでしょうか…!?
787名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:55:11.37 ID:RggvYJVC
失敗でも上がるはず
というかチェリッシュとチアーだけでも100までいく
788名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:56:26.08 ID:VKdMO7UZ
エルアン神殿の場所を教えてください。
アルケイナのクエストで行きたいのですが・・・
789名も無き求道者:2007/02/05(月) 18:57:36.85 ID:OuFsGfLJ
ガード狩りは、ずばり頑張るしかない。としか言えない。
>>784
有効な戦闘方法としては、
・同じく有効目的の人とPTを組んで頑張る。ソロだと厳しくても、盾持ちとかいればゴリ押しできる
・ヘルパニ、もしくは召還のブラッドルーレットで反射。ただし、死亡確率高め。逃げる技は持っておこう
>>785の言うように、遠くから毒、Dot系を入れてチマチマ削る
・ヘルパニ等持ちで、ガードを狩れる強い人を雇う。

これぐらいだな。生産職のままで欲しいというなら、誰かに頼むしかない
だが、ガード狩りは実は10〜20体殺しただけではムリなので、結構根気よく狩る必要がある。
1番目が最もやりやすい選択肢だとは思う。
やってる人捕まえて、戦えないんですが、PT入れてくださいませんか?とでも丁寧に言えば、入れてくれるかもしれん。
790名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:04:06.80 ID:EqRL6avt
>>784
生命0の純生産でもなんとかなる

1.こうもり召喚⇒ブラッドルーレット⇒かかれ

2.こうもりが倒された瞬間に近寄って

3.サイレントランとかテラーチャーム

4.タゲきれる

1へもどる

安全しかもかなり早いヘルパニ並


と書き込んでたら共闘にいたキャラがストロングで即死してた(´・ω・`)
791名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:05:39.49 ID:OuFsGfLJ
>>788
口では説明しにくい。
wikiの地図の、Warの地名入りMAPで「古城」と書いてある周辺の←側にクエストMobいるんだが…
レクスールで叫べば、大抵は助けてくれると思うから、分からんなら助けを求めるんだ!
それもMMOの楽しみ方の一つだと思うぜ

>>790 どんまい
792名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:05:39.42 ID:EqRL6avt
>>786
調教のスキルあげはチェリ&チアー
なでなでオンラインすればよし
793790:2007/02/05(月) 19:06:21.69 ID:EqRL6avt
thx

リザもらえたよw
794名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:32:31.38 ID:blIBJEfY
刀剣をメインにあげているんですが、強化魔法か戦闘技術をおぼえないときついといわれました。
扱いやすそうなのは強化魔法のようですが、剣メインで魔法はきついのでしょうか?
双方のスキルの使い勝手などアドバイスお願いいたします。
795名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:37:08.14 ID:mh/deMXF
エルアン神殿 は、エルアン神殿 でググって3番目あたりとかどうだろ
796名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:38:06.48 ID:31f6j1HX
まず、覚えなければキツいってことがない。

その上で強化魔法についてだけど、強化魔法をまともに使おうと思うと
魔法のスキル以外にも知能や精神がそれなりに必要になる。
加えて、金属の鎧を装備したりすると魔力が下がってしまうので
効果や有効時間が微妙に下がる。

戦闘技術はそれ単体のスキルだけで十分に威力を発揮するけれど
全体に時間が短い。
強化魔法は分の単位、戦闘技術は秒の単位って感じ。

自分の割り振れるスキル値、それぞれのスキルにある技(魔法)の内容を
吟味して考えてみるといいんじゃないかな。
もちろん適当に両方試してみて自分に合った方を取るってのもアリ。
やり直しは効く。
797名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:38:26.83 ID:af/V8ieE
798名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:39:54.39 ID:VKdMO7UZ
>>791
ありがとうございました
ぼこぼこにされてきました。

続けて質問になりますが、
神官ダンクかトラウムの倒し方を教えてください。
799名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:54:11.26 ID:blIBJEfY
参考になります、ありがとうございます。
戦闘技術をとりあえずとってみます
800784:2007/02/05(月) 19:59:36.06 ID:doITcUfI
>>785
>>789
>>790
どうもありがとうございます
純生産でも倒せてしまうというのは凄いですね・・
護身用に少し魔法は使えるので試してみます。
801名も無き求道者:2007/02/05(月) 20:02:00.73 ID:OuFsGfLJ
>>798 刀剣スキル1のカッパーダガーとか槍1の武器とか
とにかく、ディレイの少ない武器でひたすら攻撃する。それだけ
武器のスキルは無くていい。あのBuffの効果は必中だから。

途中で敵が崖から落ちるんですが…
という悩みについては、色々対処法知ってる方いると思うが、自分は崖下まで追いかけていって
普通に殴って倒した。時間は余裕で間に合うはず。タゲパレに入れておけば見失う危険性も低い。
注意点としては、奴らは回復魔法を使うので、その詠唱妨害が最優先。
よって、自動攻撃ではなく、詠唱をみてAttackが望ましい。

あれ?弓でも出来たんだっけ?自分は使ったこと無いから、そのアドバイスは他の人ヨロ
802名も無き求道者:2007/02/05(月) 20:04:00.60 ID:EqRL6avt
>>798
これもほんとおおいよな・・
手前のがれきあたりの袋小路においこんで
混ぜ棒で撲殺

これでおk
803名も無き求道者:2007/02/05(月) 21:08:48.43 ID:31f6j1HX
弓も可能。遠隔攻撃できるのもあって慣れた人ならショートボウ最強。
あと毒ポーションが効くから投げておけば少しダメージ稼いでくれるし
詠唱妨害にもなる。
804名も無き求道者:2007/02/05(月) 22:40:53.68 ID:2MMjZlWu
11000〜14000,50000を使用します
ってあるけどポートは何番を開けばいいの?
上記のどれか一つでOKなんですか?
805名も無き求道者:2007/02/05(月) 22:46:01.24 ID:lcD3NhGH
>>804
ポート設定せずに普通にプレイできてるなら問題ないよ
ほとんどのルータは自動で調整してくれるはず

ルータのセキュリティレベル上げてて手動でポート空けないといけないなら
11000,11001,11002…13998,13999,14000,50000 のように片っ端から全部開ける事になる
設定方法はルータそれぞれなので説明書見るなりサポートに問い合わせるなりしてくれ
806名も無き求道者:2007/02/05(月) 22:53:31.79 ID:I7lV/dPq
>>805
回答どうもです。解放の仕方はわかったので開いてみました。
が、パッチサーバーに繋がりません。
本当にありがとうございました。
807名も無き求道者:2007/02/05(月) 22:55:43.60 ID:lcD3NhGH
パッチャーはHTTPだからルータじゃなくてセキュリティソフトだろうな
808名も無き求道者:2007/02/05(月) 22:56:20.81 ID:af/V8ieE
>>3じゃなくて?
809名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:04:46.79 ID:kX5KUEMz
>>786
調教30程度であればまだ上位技失敗上げも有効なはず
自分はチアチェリパフォケイジドミ連打してるよ

>>784
ベビドラをホークアイで釣ってきてガードに擦り付けを繰り返してると
そのうちガードが倒されたり瀕死になったりするからそこを狙う
それこそ根気が必要だけど戦闘スキルが低くてもいけるよ

まぁ>>789さんの手法がオススメだけど、一応参考までに
810名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:10:14.11 ID:8VsXoWou
破壊魔法と召喚魔法を極めたら、火力役になれますか?
この二つでは、火力としては頼りないでしょうか?
811名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:10:38.61 ID:EqRL6avt
>>810
攻撃する=防御手段があるかどうかのが問題
812名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:11:42.48 ID:HTdyT5vQ
一般の武器もちとPT組んだ場合、破壊魔法も召喚魔法も火力としては補助的なものになってしまう
火力になりたいなら素直に武器持つのがいい
813名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:18:16.41 ID:8VsXoWou
>>811
防御手段・・・今のところ盾とか防御系魔法も無いです・・・
>>812
そうですか〜、有難う御座いました。

もう一つ質問なのですが、複合召喚のペットの呼び出し可能数はどうなっているんですか?
普通の召喚と共通で、両方合わせて3匹まで とかですか?
814名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:19:26.57 ID:I7lV/dPq
繋がらないよ〜 ぶーぶー
ポート開いたしセキュリティソフトも切ったし
フルクライアントインストールしてるし
本当に混んでて繋がらないだけなのか・・!?
しょぼいよ〜しょぼすぎるよ〜
815名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:22:29.54 ID:31f6j1HX
混んでて繋がらないってのはありえない。
どっかおかしいな。
816名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:26:19.58 ID:OuFsGfLJ
そこまでいったら、もう再インスコしかないかもね
パッチ鯖に繋がらないってのはおかしい。
817名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:29:21.02 ID:HTdyT5vQ
1.昔落とした古いクライアントをインストールしている
2.FWの許可をした(or終了させた)つもりで出来ていない
どっちかだろ

>>813
数もLv制限も召喚魔法と共通
818名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:31:36.75 ID:8VsXoWou
>>817
たびたび有難う御座います。参考にします
819名も無き求道者:2007/02/05(月) 23:45:49.69 ID:EqRL6avt
とりあえずしょぼいのは>>814でFA
820名も無き求道者:2007/02/06(火) 00:27:07.74 ID:S8TUByNA
>>814
あと、IEで変なプロキシを設定しててもパッチ鯖につながらないこともある

まぁこの際、腹くくっていろいろ勉強してみるも好し
821名も無き求道者:2007/02/06(火) 02:06:16.01 ID:ubzNd/rK
>>817
複合召喚は通常召喚と排他で一体だけだぞ
その代わりスキルによって呼び出すMOBのLVが高くなったり変化したりする
822名も無き求道者:2007/02/06(火) 02:44:50.34 ID:tbxSNPZ/
マクロの例が多数あるサイトはないでしょうか?
/target
/pause 3
/cmd [ブリーチ]
/target off

敵を向いてスキルをかけるという基本的な物を作ったつもりなんですがスキルをうってくれません。
823名も無き求道者:2007/02/06(火) 02:48:33.80 ID:wIxlVKQl
そりゃ発動しないだろうな
技の名前が違うんだから
824名も無き求道者:2007/02/06(火) 02:49:42.81 ID:NUTCJ7N1
>>822
ブリーチじゃない
プリーチだ

/tar Mob の名前
だがそれ組み込むとまず機能しないとだけいっておく
インorそのゾーンに入って一番近い同名称のMobしかターゲットしてくれないからな
常に近くのMobターゲットしてくれねぇ

その手のは諦めろ
825名も無き求道者:2007/02/06(火) 02:53:17.14 ID:tbxSNPZ/
ぷ か・・・
相手が近くに来ると向き変えたいのに移動しちゃったり自分クリックしちゃったりで
うっとおしいので相手の方向むかせたかったんです
826名も無き求道者:2007/02/06(火) 02:56:00.28 ID:NUTCJ7N1
FPS操作にすればいんじゃね
このゲームマウス操作むかない

つかうなら/locktarget じゃね?
827名も無き求道者:2007/02/06(火) 03:18:55.27 ID:SBeSjmvM
/targetnpc で一番近いNPC(Mob含む)をターゲット
/locktarget でその相手の方を向く
/cmd [プリーチ] でプリーチ発動

これでいい
828名も無き求道者:2007/02/06(火) 03:22:02.21 ID:8VwnSLCU
/tar <near enemy> Mobの名前

だっけ

どっちにしろMob毎に別マクロが必要とか実用的じゃねーね
829名も無き求道者:2007/02/06(火) 04:11:30.72 ID:Qn+FCloO
>>825
マクロいじる前にオプションいじった方がいいと思う。
自分をタゲらないようにも出来るし>>826の言うとおりFPS操作にすると
かなり問題は解決しそう。
830名も無き求道者:2007/02/06(火) 05:57:25.27 ID:6qlmHBMl
初心者スレより
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169569319/568

うまくいくか知らないけどこんな感じでどうだろうか
/targetnpc
/locktarget on
/pause 3
/cmd [プリーチ]
/locktarget off
/target <lt>  自動戦闘するなら /autolock on
831名も無き求道者:2007/02/06(火) 09:36:17.51 ID:au7u+l7t
>>739
上昇率自体はウェポンガード=SoW
ディレイと消費STウェポンガード<SoW

よって、現在でもウェポンガードがあった方が上げるのは楽。
ただし資金難なら難しいところ。
ウェポンガード40回使用で耐久が−1されるのと、修正の結果、楽は楽でも圧倒的と言うほどでもなくなったのが理由。
832名も無き求道者:2007/02/06(火) 10:18:35.75 ID:BQ07Iakk
キャラを消して、また同じ名前のキャラを作ろうとしたのですが
「すでに登録されてある名前です」みたいメッセージが出て登録できませんでした。
ためしに、他のキャラでも同じ事をしてみたら、今度はキャラの作成に成功。
どなたか詳しい人がいましたら、このあたりの基準を教えてください。
833名も無き求道者:2007/02/06(火) 10:27:54.48 ID:YSefy4N2
盾ってコダチ装備できるまであげないと実用価値ない?
コダチは見かけが嫌いなんだ・・
834名も無き求道者:2007/02/06(火) 10:51:01.98 ID:zKwbTZce
>>832
一度同じその垢で
別のキャラつくって消さないと
いつまでも
その消したキャラが
鯖にはのこっててだめらしい


835名も無き求道者:2007/02/06(火) 10:54:12.13 ID:zKwbTZce
好きにすればいいだろ
あふぉかと(;´∀`)
836835:2007/02/06(火) 11:01:22.68 ID:zKwbTZce
>>833あてな
嫌いなら使わなきゃいいだけだろ質問になってねぇよ
チョンゲチックなテンプレ構成があるわけでもなし

とマジレス

携帯だとつかれるな…

837名も無き求道者:2007/02/06(火) 11:31:18.51 ID:EXBZsKfD
盾は30のスタンガードから結構使えるスキルになって行く
最初の頃は低いLvの敵ならダメージ貰わずにガードできるけど
ちょっと強い敵になると徐々に貫通ダメージが増えていく
そこでAVOIDの高いコダチが注目されるわけだけど
ウォーシールドでもかなり使える。
ただし貫通ダメージがギガスあたりになるとちょっと痛いけどね
838名も無き求道者:2007/02/06(火) 11:52:01.23 ID:sEe4PAfg
鉄屑を渡して貰えるノアフラッグメントは、wikiには染色液(大)の材料とありますが
染色液を作る際に一つか二つ混ぜれば(大)になるのでしょうか?
839名も無き求道者:2007/02/06(火) 12:38:14.16 ID:NUTCJ7N1
>>838
フラグ1=大1
840名も無き求道者:2007/02/06(火) 14:15:58.97 ID:aUJsAGsE
カオスで罠はあまり役に立たないって聞きましたが、
本当でしょうか?
841名も無き求道者:2007/02/06(火) 14:26:37.67 ID:EXBZsKfD
複合シップのパッシブスキルについて質問です
鍛冶のマインビショップは2次、3次と上がるにつれて
成功枠が上がると聞きました。

他のパッシブ系でも同様になるのでしょうか?
例えばアサシンなら1次なら30度くらいの傾斜まで垂直
2次なら60度くらいまで、3次で垂直の壁でも問題なく立てるとか

ウォーリアーなら5%+5%+5%で最終的に15%早くなるとか

グレートクリエイターなら20軽減+20+20で人間国宝で60軽減

このようになるのでしょうか?
Wikiで調べようと思っても調べられませんでしたのでよろしくお願いします。
842名も無き求道者:2007/02/06(火) 14:33:06.93 ID:OX6+BbkT
>>841
>鍛冶のマインビショップは2次、3次と上がるにつれて
>成功枠が上がると聞きました。

ダウト。MIN2次3次になっても「パッシブの効果は変わらない」
しかしなんでMIN2次3次にする人が多いかというと、
MINシップ装備の効果が2次3次なると上昇するから。

同様に他のシップもパッシブの効果は2次3次になっても変わらない。
843名も無き求道者:2007/02/06(火) 14:45:28.59 ID:TCbPnt2L
地下水路のミスリルの所で採掘しているとチェイサーが時々やってくるのですが
あそこでよく掘ってる人はどうやって対処しているんでしょうか?
844名も無き求道者:2007/02/06(火) 14:49:22.17 ID:SSFA5UT9
>>843
・戦闘で倒す
・タゲ切りして逃げる
・吹抜けに叩き落す
対応としてはこれくらいじゃないかね。
845名も無き求道者:2007/02/06(火) 14:55:42.20 ID:iW5PZgYE
968 名無しオンライン sage 2007/02/06(火) 14:29:39.79 ID:+jMNvQBI
よしマジで作るから
ちゃんと俺を倒してみなよ!
もちろん旅人のままで行くからよろしく


969 名無しオンライン sage 2007/02/06(火) 14:32:58.44 ID:+jMNvQBI
ついでだから皆 5キャラの名前考えてくれ
974 名無しオンライン sage 2007/02/06(火) 14:43:52.63 ID:+jMNvQBI
答えがWLブルーが現れた鯖ですw
どうせマイページで時の石とか移動できるし
鯖はまだ考え中
959 名無しオンライン sage 2007/02/06(火) 14:13:31.72 ID:+jMNvQBI
>>958
なんとなく旅人WLの仕組みは分かってきたけど
なんで殺されるわけ?
ってか殺せるのか同じ軍属に
956 名無しオンライン sage 2007/02/06(火) 14:03:30.52 ID:+jMNvQBI
それこそ現金で買えばいいのに
一日バイトすればMOEの金なんて300万くらい
かえるでしょ。

846名も無き求道者:2007/02/06(火) 14:55:52.10 ID:NUTCJ7N1
>>844
常に注意してればタゲられるまえにインビジPOT使ったりして
タゲとらないように
やり過ごせる
847名も無き求道者:2007/02/06(火) 14:56:47.13 ID:3R1HjrAo
技ってクリックして発動させるのが普通ですか?
848名も無き求道者:2007/02/06(火) 15:01:54.12 ID:eOqFpsV+
>>847
逆に問いたい。
君の言う「普通」って何?

そんなの好きにしろとしか言いようが無いだろう。
849名も無き求道者:2007/02/06(火) 15:02:34.23 ID:lLKTwZYB
>>847
それはないだろ。
常識的に考えて。
850名も無き求道者:2007/02/06(火) 15:14:03.51 ID:hrSJfwvr
>>840
俺の蒔いた罠がGKに当たった瞬間を見たことない。ダメージが表示された事が無い。

今まで100発くらい持ってったのに……。マトモな火力を持たない俺でもちょっとは役立つかな?と期待したのに……。
851名も無き求道者:2007/02/06(火) 15:26:00.46 ID:gC266CnD
>>806

wikiの雑学読め

Patch Server
202.12.243.46(mainte.moepic.com):80
202.12.243.131(moepic.com):80
202.47.29.143(gropatch.nefficient.jp):80
210.254.104.15:80
221.251.205.138(221x251x205x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp):80

上記のサイトを全て許可しとけボケ
あとWebセキュリティの設定ぐらいググっとけアホ
852名も無き求道者:2007/02/06(火) 15:35:48.04 ID:EXBZsKfD
>>842
ありがと〜
シップ装備の効果が大きいんだね
胸のつかえが取れました
853名も無き求道者:2007/02/06(火) 15:49:11.24 ID:UqnU0R7P
センスヒドュンは何の意味があるんでしょうか

未実装の盗みスキルのため?
854名も無き求道者:2007/02/06(火) 15:56:10.26 ID:OX6+BbkT
>>853
強化魔法インビジビリティや、インビジブルポーションで隠れたPCを見ることができる。
主にWarAgeやアリーナにおける対人用。
Preではほとんど無意味。
855名も無き求道者:2007/02/06(火) 16:00:37.72 ID:oN/mbq0E
>840
罠は素早く動き回る敵や空飛んでる敵やデカくて当たり判定が上の方にある敵には役に立たない。
カオスボスはそんなんばっかり。
856名も無き求道者:2007/02/06(火) 16:39:25.14 ID:73TtsgBs
弓、自然調和、調教をあげているのですが
これって物まねもあげて複合スキルにしたほうがメリットがありますか?
857名も無き求道者:2007/02/06(火) 16:45:23.32 ID:NUTCJ7N1
>>856
ない
858名も無き求道者:2007/02/06(火) 16:48:01.56 ID:73TtsgBs
>>857
ありがとう。今のままでいきます
859名も無き求道者:2007/02/06(火) 17:11:20.60 ID:DQRv4C7K
ただ物まねの技にはそれなりに便利なものがあるとだけいっておこう
860名も無き求道者:2007/02/06(火) 17:12:57.75 ID:lqfA3lry
オープンβ以来なんだけどキャラの名前って漢字は使えない?
861名も無き求道者:2007/02/06(火) 17:17:12.08 ID:MRpSReoP
862名も無き求道者:2007/02/06(火) 18:01:47.03 ID:yHMviqgh
ミルクティーとフレバーティーの効果量を知っているかたはいませんか?
863名も無き求道者:2007/02/06(火) 18:05:46.12 ID:GUrJ/AB8
wikiが知ってるよ
864名も無き求道者:2007/02/06(火) 18:52:31.01 ID:dVBTYUQt
操作について質問です
右手でマウスによる標準合わせ、左手でキーボードによる移動とテクニックをしたいんですが
このやり方してる人のキー配置はどのようになってるんですか?
865名も無き求道者:2007/02/06(火) 18:59:23.70 ID:NUTCJ7N1
>>864
だからそれはつまりFPSってって話

wasd ↑←↓→
 
ま おれはesdfつかってるけどな
866名も無き求道者:2007/02/06(火) 18:59:26.86 ID:AbOzC5rb
>>864
wasdかesdfで移動が一般的じゃないかな。
その周りにマクロを配置したりして。
キー設定でFPSにするとwasdで移動できるようになるので
そこから自分好みに設定するといいかもね
慣れるととても快適
867名も無き求道者:2007/02/06(火) 19:26:18.67 ID:dVBTYUQt
wasdでやってるんですよ、移動は・・・それでテクニックが現在テンキーなんですけど
さすがにマウスでの手動補正が欲しいと思い、マウスでやろうにも
キーボードでの瞬時の反応とマウスでのテクニック(ショートカット)クリックとじゃ全然違くて・・・
マウス移動してクリックだと反応遅れるんですよね
それで左手でキーボード全般(移動とテクニック)したくての質問でした


その周りにマクロを配置するならesdfが楽ですね
wasdだとちょっと周りの余裕がないような感じで・・・
ちょっと頑張ってやってみます
868名も無き求道者:2007/02/06(火) 19:31:59.54 ID:dVBTYUQt
って書いてて思いました
自分はwasdが上下左右、qeが平行移動だったんですけど
もしかして平行移動って別にいらないってやつですか?
869名も無き求道者:2007/02/06(火) 19:36:14.80 ID:knplWEFo
>>868
っ[多ボタンマウス]
操作系に拘ってるみたいだからWarの話?
両手キーボードはアリーナなら良いがWarでは余り向かないと思う。
後、平行移動は無くても全然問題なし。
870名も無き求道者:2007/02/06(火) 19:39:44.68 ID:dVBTYUQt
warでの話しです
やっぱりキーボードオンリーだとwarに向かないですよね・・・
平行移動は無しでいきます、ちょっとやってみたけど流石に慣れってのがあって
すっごい違和感が・・・頑張ってみます
そういえば自分の使ってるマウスは多ボタンマウスなので
そっちにもマクロ入れようかと思います、ありがとうです
871名も無き求道者:2007/02/06(火) 19:39:51.30 ID:NUTCJ7N1
おれはシフト+←→ で平行移動だな
いちいち別キーとかだるい

つかもう質問じゃなくね?
872名も無き求道者:2007/02/06(火) 19:42:44.19 ID:tnnaTRCt
ムービー
mms://hanbitue.hvod.nefficient.jp/hanbitue/ge/gra0418.wmv
873名も無き求道者:2007/02/06(火) 19:43:15.86 ID:tnnaTRCt
スマン誤爆('A`)
874名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:05:29.48 ID:pWsCHM3B
esdfの周りのwargとかにマクロ配置してさらにシフト押しながらwargとかで
別のマクロが発動できるようにしたりすると便利
875名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:23:50.15 ID:cbOuFMcl
最初のキャラ作成で髪が銀色しか選べないんだけど仕様?
876名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:26:12.11 ID:MRpSReoP
>>875
グラフィックボードが古いタイプだとそうなる
ゲーム内オプションで特殊カラー処理をONにして変わるかどうかチェック
変わらないならグラフィックボード変更or諦める

とりあえず適当にキャラを作ってオプションをいじってから再度キャラ作成してみると良い
877名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:28:09.70 ID:cbOuFMcl
>>876
テンプレの
●キャラクタの髪が白い・キャラクタそのものが白い・鎧の色が全部同じ等
オプション(F7)→グラフィックの「特殊カラーON」にチェックを入れると色が表示されます。

ってこれの事だったか・・・
親切にども。とりあえず色々やってくるわ。
878名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:33:36.61 ID:pMfuL4EY
ネイチャービートについてです。

マクロでターゲットを木にせず、ネイチャービートを
発動させる、マクロを以前見かけたのですが、
どうのようにマクロを作ればいいでしょうか?
879名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:40:33.96 ID:NUTCJ7N1
>>878
/targetnpc使えばいんじゃね?
880名も無き求道者:2007/02/06(火) 21:47:40.53 ID:Qn+FCloO
/cmd 姉ちゃん <木>
/cmd 姉ちゃん <大木>
/cmd 姉ちゃん <ゴム木>

とかじゃないかな。
881名も無き求道者:2007/02/06(火) 22:09:03.95 ID:mtxcUZUO
登録で質問なのですが

ニックネームは変更できますか?
882名も無き求道者:2007/02/06(火) 22:09:11.51 ID:cbOuFMcl
全画面じゃなくて窓でプレイするにはどうすればいいの?
883名も無き求道者:2007/02/06(火) 22:16:42.79 ID:NUTCJ7N1
>>882
テンプレも公式も
ゲーム内オプションもみないやつはカエレ
884名も無き求道者:2007/02/06(火) 22:16:49.03 ID:MRpSReoP
>>881
公式マイページ開け

>>882
オプションのチェックを外しデスクトップの解像度よりも解像度を下げる
885名も無き求道者:2007/02/06(火) 23:41:29.47 ID:UqnU0R7P
合成ボックスはwarageのタルパレに走るのと普通の時代のランダル洞窟に走るのとどちらが早いかな
886名も無き求道者:2007/02/06(火) 23:49:08.78 ID:y9+ybB7/
圧倒的にwarage
だが殺されるかもしれない諸刃の剣
887名も無き求道者:2007/02/06(火) 23:55:13.99 ID:UqnU0R7P
やっぱりそうかー
まあ中立でクロース装備だったらさすがに殺しはしないかな

あとテラワームは強化20召還70あったら召還できるの?
それとも強化も70無いとダメ?
888名も無き求道者:2007/02/06(火) 23:58:00.83 ID:I9HOje1J
やるやつは相手がどうだろうとやる
武装してるよりはやる人少ないだろうが

Lvは召喚のみに依存つーかWiki
889名も無き求道者:2007/02/07(水) 00:03:19.07 ID:NUTCJ7N1
ID:UqnU0R7P
ID:UqnU0R7P
ID:UqnU0R7P
(´・ω・`)・・・・
890名も無き求道者:2007/02/07(水) 04:19:46.01 ID:leScIFHl
>>831
詳しい解説ありがとうございます。
資金がきついので、当分はSoW+サムライハート
余裕が出来た時に、ウェポンガード購入してみようと思います。
891名も無き求道者:2007/02/07(水) 05:43:22.49 ID:FBYxnmHq
warageでの質問です
軍属の場合は名前がトゥルーパーになるようですが、これはPETにも適用されるのでしょうか?
また、裸ニュタと同グラフィックのホムンクルスニュタが居た場合に区別する事は可能なのでしょうか?
892名も無き求道者:2007/02/07(水) 06:00:36.99 ID:9ijwm/Mm
>>891
ペットの飼い主もトルーパーになる
ペット名はそのままだし、名前の色もそのままなので区別はつく
893名も無き求道者:2007/02/07(水) 10:19:32.60 ID:WjBSYRae
同じ装備品でも製作者名がつくものが高値で売られてるのはなぜですか?
894名も無き求道者:2007/02/07(水) 10:25:29.44 ID:PdCWcZJp
895名も無き求道者:2007/02/07(水) 10:31:36.45 ID:S1gWwUX+
暗黒命令の「テラーチャーム」はワサビで解除可能なのでしょうか?
wikiの雑学「DoT / DeBuff / ステータス異常 の解除法」
ではワサビで解除可能とありますが
技ごとの説明では解除法にワサビは書かれていません。
どなたかご教授お願いします。
896名も無き求道者:2007/02/07(水) 11:16:45.34 ID:3pYX5Rl2
>>893
アンジェリカは言った:よ〜く見てぇ
 
 アンジェリカは〜とアンジェリカは〜とアンジェリカは〜とアンジェリカは〜と・・・
 アンジェリカは〜とアンジェリカは〜とアンジェリカは〜とアンジェリカは〜と・・・
 アンジェリカは〜とアンジェリカは〜とアンジェリカは〜とアンジェリカは〜と・・・
 アンジェリカは〜とアンジェリカは〜とアンジェリカは〜とアンジェリカは〜と・・・
 (ry

だ、そうです
897名も無き求道者:2007/02/07(水) 12:22:41.72 ID:V/DPoWLH
ガードをたくさん倒すと友好下がるけど、死体回収上げのためにガードに倒されまくる場合は
友好は下がらない?
898名も無き求道者:2007/02/07(水) 12:27:38.74 ID:CbYUiDg5
>897
倒した時に初めて友好は上下する。
899名も無き求道者:2007/02/07(水) 12:31:20.75 ID:FBYxnmHq
>>892
ありがとうございました
900名も無き求道者:2007/02/07(水) 12:34:50.93 ID:YLwDQtoT
>>895
ワサビは不可能
MRPか先だしエクゾ、キャンセルマジック、ディバインシャワーで解除
901名も無き求道者:2007/02/07(水) 12:35:10.51 ID:CbYUiDg5
>895
技ごとの説明にダメージによる解除の有り無しが書いてあるでしょ。
ワサビは本来状態異常解除のアイテムじゃなく、自分でダメージを受けるアイテム。
結果的に解除用として使われてはいるけどね。
902名も無き求道者:2007/02/07(水) 12:36:06.21 ID:CbYUiDg5
>900
あれ?テラーチャームはムリなのか。
そりゃ失礼。
903名も無き求道者:2007/02/07(水) 12:37:43.47 ID:YLwDQtoT
900だけどwikiの雑学が間違ってるね
テラチャはAタイプで解除
MRP (マジックリムーブ ポーション:古い順に1つ)
GMRP (グレート マジックリムーブ ポーション:古い順に2つ)
キャンセル マジック (回復30:古い順に1つ)
エクゾシズム (戦技40:新しい順に1つ)

Dタイプはダメージ受ける奴だけどテラチャはダメージでは解除されない
Dタイプ (被ダメージで解除)
ワサビ / インサニティデイズ (任意に被ダメージを発生させる)

904名も無き求道者:2007/02/07(水) 13:07:00.47 ID:V/DPoWLH
>>898
dクスです
殺されまくってきます
905895:2007/02/07(水) 13:08:44.98 ID:S1gWwUX+
なるほど。回答ありがとうございました。
906895:2007/02/07(水) 13:11:06.42 ID:S1gWwUX+
>>900
もう一点「テラチャーム」について質問です。
>>MRPか先だしエクゾ、キャンセルマジック、ディバインシャワーで解除
とありますが、ではテラチャームを食らってから
エクゾ、キャンセルマジック、ディバインシャワーをやっても
解除されないということでしょうか
907名も無き求道者:2007/02/07(水) 13:18:52.15 ID:YLwDQtoT
>>906
テラーチャームをくらうと移動とアイテム使用以外行動不能になるのです
わかりやすくいえば罠のサプライズシードくらったことあるかな。
あれと同じです。なのでテラーを食らう少し前にエクゾやキャンセルマジックを押して
食らったときに効果が出るように先だししないといけないわけです。
テラーくらっちゃったらエクゾやらなにやらも出来なくなってしまう、ということ
MRPは問題なく飲めます。
908895:2007/02/07(水) 13:22:43.28 ID:S1gWwUX+
なるほど。単にタゲれなくなるだけではないのですね。
山葵で解除できないサイレントランみたいなものですか。
回答ありです。
909名も無き求道者:2007/02/07(水) 14:30:26.28 ID:MYlZ6c0s
スケイプと混ざってないか?
910名も無き求道者:2007/02/07(水) 16:51:01.15 ID:496DI5rY
最近始めた初心者っす 足の速くなる魔法ってあるんですか?
911名も無き求道者:2007/02/07(水) 16:56:55.62 ID:RZCEEDhC
魔法と魔法以外にもあるけど、910が想像するような効果はないと思うよ
お手軽なのなら公式ショップで売ってるよ
912名も無き求道者:2007/02/07(水) 16:58:12.80 ID:496DI5rY
なるほど〜〜回答ありがとうございました!
913名も無き求道者:2007/02/07(水) 17:15:05.58 ID:Lnog/W8Y
>>910
魔法だと強化魔法の「スティーム ブラッド」
技だと自然調和の「ツイスター ラン」
914名も無き求道者:2007/02/07(水) 17:22:08.90 ID:a9E00W3E
だが、正直SBは使い勝手が悪すぎる。
下手にかけると嫌がらせに近いという微妙な魔法…
915名も無き求道者:2007/02/07(水) 17:30:45.31 ID:Lnog/W8Y
初心者の頃はbuff掛けられても分からず
手が燃えたり、周りが明るくなったり不思議だったな
916名も無き求道者:2007/02/07(水) 17:57:29.00 ID:QkVOBJAO
攻撃されたのか、と勘違いですよ
917名も無き求道者:2007/02/07(水) 18:52:59.69 ID:W7/BUUWH
最近MoEを再開したんですが、ハンティング装備のDropは無くなったのでしょうか?
売りのchも全然見かけませんし、コボルドを幾ら狩ってもDropしないので、もしかしたら?と思いまして。
今装備しているのと、スペアの新品一式しか残っておらず、壊してしまったら勿体無いので…。
918名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:08:52.47 ID:rQGycQpB
>>917
wikiのとおり
幻の装備
ただフォレスタのシップ装備がまったく同じ外見
919名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:19:41.85 ID:QkVOBJAO
新規アカウントを取る際は、捨てアド推奨と聞いたのですが、
どこかオススメありますか?住所やら生年月日やら入力させられるところはどうも怖くて。
920名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:26:21.46 ID:rQGycQpB
>>919
個人情報詐称すればいいじゃない
921名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:28:10.53 ID:3u2RrjMk
>>919
          (⌒Y⌒Y⌒)
        /\__/
       /  /    \
      / / ⌒   ⌒ \
   (⌒ /   (・)  (・) |
  (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄
   ( |    ___ | < かあさん、
      \   \_/  /  \この馬鹿どうします?
       \____/     \____
922名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:41:40.43 ID:Yu/JyhOq
戦闘のログについて質問です。

「カウンター」は相手がヘルパニ掛けている
「ダメージ回避」は相手が盾で攻撃を防いだ

死魔法も盾も上げたことがないのですが、上の理解で合ってますでしょうか?
魔法や技とログ表示との関係をまとめたサイトがあれば教えて下さい。
923名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:44:24.50 ID:rQGycQpB
>>922
カウンター 
自分が攻撃モーションに攻撃くらう
エクセキューションに攻撃くらう


ヘルパニ、リベンジガード、ソーンスキンetc
→カウンター  ×
→リアクティブ ○


パッ思いつくだけでもこれだけ違う
924923:2007/02/07(水) 19:47:35.96 ID:rQGycQpB
上二つは同じだな
なにいってんだろおれorz

エクセは同じカウンターでもダメでかいだけだよな・・・
925名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:55:14.39 ID:Ok5zkWo+
素手と盾は併用出来ますか?
926名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:57:43.03 ID:Yu/JyhOq
>>923
ありがとうございます
カウンターって相手の攻撃を跳ね返すことだと思ってましたorz
927名も無き求道者:2007/02/07(水) 19:59:27.14 ID:rQGycQpB
>925
928名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:06:40.30 ID:0UkD5dHh
>>925
素手だけよりも素手キック盾のがいい
理由はwiki
まぁたいした違いではないが結構素手使いにとっちゃ深刻な問題
929名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:47:42.51 ID:9nodBgFV
腕試しのつもりでデスナイトを倒したのですが神様の加護とやらがなくなってしまいました・・・
加護がなくなると何かマイナスの要素があるのでしょうか?
930名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:55:16.14 ID:a9E00W3E
wikiのモンスター欄に友好について書いてあるから、そこを見てくだされ
〜神の加護とかは、モンスターの友好度に関係のあるメッセージです。
取り返しが付かなくなることはないし、別段気にしなくてもOKです
931名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:56:54.92 ID:rQGycQpB
932名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:57:13.00 ID:gzH6Dw8r
>>929
mobとの友好関係に影響してくる。
特定のステータスがどうのと言うわけではない。

ちなみにデスナイトなどの上級アンデッドを倒すと
アンデッドとイクシオンの友好を失う。
933名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:58:14.89 ID:rQGycQpB
まあなんだ
最低限ここのテンプレと
wiki 単語検索
wiki よくある質問
これくらいは嫁
てってー話?
934名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:59:59.47 ID:9nodBgFV
>930-932
お早い返答ありがとうございましたm(__)m
935名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:03:33.98 ID:5vTdFfns
昨日はじめたんだけど、「ギルドに入るのはまだ早い」って言われるんだが、具体的にどうすればいいんだ?
あと、洞窟に行って何をすればいいんだ?
教えてエロイ人。
936名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:05:48.41 ID:W7/BUUWH
>>918
幻の装備になっている(なりつつある)んですね…。
装備を外して倉庫やタイムカプセルに保管しておく事にします。
回答ありがとうございました。
937名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:06:34.52 ID:rQGycQpB
>>935
落ち着いてもう一度ギルドマスターに話かけてみろ

それから何するかなんてオフゲRPGじゃないんだからきまってない
君がやりたいようにすればよい
938名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:08:41.10 ID:Lnog/W8Y
>>935
ギルドに入るには条件もあるから
どこに入るかで違う
939名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:09:59.24 ID:5vTdFfns
>>937
トンクス。
ウォーリアーしようと思ってるんだけど、マスターはアクセルでおk?
940名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:10:45.74 ID:VwYf64Ui
全然違うわw
941名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:12:01.73 ID:5vTdFfns
>>940
マジかwww
スマン、どこら辺にいるか教えてくれ。
942名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:15:17.52 ID:a9E00W3E
確かに、初期の状態では分かりにくい場所かもしれんが…
探すのも楽しみの一つ…

アクセルいる闘技場を出たらまっすぐのところ。
ミーリムの城門から入ったなら右手の場所。
ビスク西の銀行から来たなら階段下りて左側。
赤い装備来たパンダ♀がいる場所の近く
943名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:15:32.34 ID:VwYf64Ui
闘技場から外に出たらわき目も振らず真っ直ぐ歩け。
そしたらパンダ♂とにゅた子が立ってるテントがあるはず。

後はパンダに話かければOKだ
944名も無き求道者:2007/02/07(水) 21:17:07.39 ID:5vTdFfns
>>942
>>943
トントン
945名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:34:26.64 ID:QkVOBJAO
キャラ作ったらいきなり死んでしまいましたよ、溺死?
あんな小さな船で無茶をするから・・・・・ しかし、このゲーム面白そうな匂いがぷんぷんしますね。
まさかしょっぱなから殺されるとはw
946名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:40:37.44 ID:rQGycQpB
>>945
ここはおまえの日記じゃない
スレチもたいがいにして消えてくれるかい?
947名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:42:58.37 ID:6bz0Anj+
エラーが発生したためゲームを継続できません。

2007/02/07 22:42 [Jan 19 2007]

原因 : アクセスエラー
コード : C0000005, 11 2-67-0-48-46-
アドレス : 00506503
モジュール: NetG_CL.rel

※頻繁に起きる場合はメモリーチェックソフトでPCのメモリーをチェックをしてください。

公式 WEB の FAQ をご確認の上、エラー発生時の詳しい状況と上記の内容をサポートメールにて報告してください。



これはなんだい?
948名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:52:27.75 ID:Ok5zkWo+
>>927-928
ありがとうございます。

もう一つ質問なのですが、サクリファイスディナーの回復量はどの位なのでしょうか
949名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:52:59.97 ID:V/DPoWLH
セキュリティ関係のソフトが原因かも
昔、似たようなエラーが出たキガス
950名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:53:10.70 ID:CnQDHSxM
>>948
Wikiに表があるよ
951名も無き求道者:2007/02/07(水) 22:55:03.03 ID:Ok5zkWo+
>>950
表というのは「効果量」というよく分からない表でしょうか?
952名も無き求道者:2007/02/07(水) 23:10:01.70 ID:RAFrBJ8Q
そこの「SD」の列を見るんだ
953名も無き求道者:2007/02/07(水) 23:11:17.07 ID:sfzdX+2R
Sacrifice Dinner
954名も無き求道者:2007/02/07(水) 23:25:59.02 ID:M+2mWPAt
破壊魔法メインのキャラを育てているのですが、
魔法使い系キャラは、手に何を持つべきなのでしょうか?
今は魔力+の杖持ってます。
955名も無き求道者:2007/02/07(水) 23:27:18.89 ID:rQGycQpB
>>954
好きにしろでFA
破壊+武器だってとれるしほんま好きにしれ
956名も無き求道者:2007/02/07(水) 23:30:09.54 ID:M+2mWPAt
>>955
なるほど〜
あんまり影響しないんですかね。有難う御座います
957名も無き求道者:2007/02/07(水) 23:45:21.68 ID:Vwr5dz9A
しかしなんだな。ホント最近初心者多いな。
たいしたことないだろうとタカくくってたけど、アニメ効果って
結構大きいのかしらん。

とはいえ公式やテンプレやwikiを見ればすぐにわかる質問ばかりというのも困りモンだな。
958名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:07:57.68 ID:ER2cbJEg
wikiが充実し過ぎていてどこに求める情報があるか分かりにくいからな
959名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:09:26.21 ID:LBMPQb5R
まあ実際はすぐわかるのに見もしない

だから困りモンなんだけどな
960名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:09:57.55 ID:ls8DajtS
確かに探すスキルがないと、使いこなせないから
ここで簡単な質問でも聞きたくなるかも
961名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:17:01.36 ID:FB/pWSjK
掲示板で答えを待つより、自分で検索した方が早いと思うんだが…
962名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:26:29.49 ID:7/EtiomM
wiki見にくいからだろ
ただでさえ重いのに何か調べようとすると
一つのページじで足りる事はほとんどないのにリンクすらない場合が多いしね
963名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:27:12.29 ID:BjRyZvus
初心者は検索スキルが0.0なんだよ。
検索スキル「Wiki」は必要検索スキルが10だから
検索してもFizzってばっかなんだよ。
だからまず必要検索スキル1の「2ch」で
検索スキルを上げてるんだよ。
964名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:32:28.46 ID:Yao4tJvn
商品について分かんなくてその商品のHP見に行くのか電話で問い合わせるかの差だろうな
後者の方がよりリアルで適格な指示が来るし、HPだと自分にぴたりとあてはまる状況なんかあんまないしな
965名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:35:18.43 ID:2QbFLZXp
というかオンゲーなんだからその辺で歩いてる人に聞けばいいじゃまいか
966名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:57:21.21 ID:eFXyXQJ9
>>954

MoEに限っては今までの職の概念に拘らなくても良いよ
フルプレート着たマッチョな破壊魔法使いに育ててもよい
ローブ姿+杖ではなくて、スク水+足ひれ+銛装備の魔法使いでもよい

MoEではテンプレみたいな王道キャラよりも、唯一人の独創的なスキル&服装を持つほうが楽しめる
967名も無き求道者:2007/02/08(木) 01:20:11.35 ID:BL/4KRFO
>964
もの買ってきて取説読む人と読まずに聞く人の違いだ
968名も無き求道者:2007/02/08(木) 01:36:52.42 ID:F6VTHXG/
<わからない五大理由>
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない
969名も無き求道者:2007/02/08(木) 02:28:47.38 ID:LBMPQb5R
>>968
っ6.何も考えてない
970名も無き求道者:2007/02/08(木) 02:29:33.58 ID:j7iVgOwq
7.もにこに釣られて来た
971名も無き求道者:2007/02/08(木) 02:41:04.11 ID:19RBtCvn
なんか>>968の後って書き込みにくいけど・・・
今、破壊魔法から弓に転向しようかどうか迷ってます(主に射程)
そこで今弓を使っている方々に質問(?)なんですが、
弓の使い心地ってどうですか?「○○がいい」「○○がやりにくい」等
俺はこう感じるって感じでいいんで弓の感覚を教えていただきたい。
972名も無き求道者:2007/02/08(木) 02:46:25.31 ID:LBMPQb5R
>>971
破壊の射程に満足できないなあr弓の射程にゃ満足できんだろ
大差ないし

どうせ距離あっても初弾あたりゃすぐ的よってくるから一方的に攻撃はできんよ


つか
百聞は一見にしかず
という言葉をしっているかい?
973名も無き求道者
破壊魔法 → 一発11〜30Gの弾を撃つ 場合によっては範囲
弓      → 一発1G/20G(鉄矢)/100G(光) と台所事情に合わせて選択可能

基本的に悩むぐらいなら近接した方がマシ
弓にしろ魔法にしろテクニカルな面があるから簡単にはオススメできない
基本的に自動戦闘使ってる人なら弓だろうが破壊だろうが変わらん