大航海時代Online助け舟67隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→http://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
2006年8月30日よりLa Frontera第1章スタート
  毎週水曜:13時30分〜16時30分定期メンテ
価格/プレイ料金: 初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
             以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
             (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
無料期間: アカウント登録から14日間無料  プレオープン版参加者はチケット購入後14日間無料
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
配布方法: 無料ダウンロード、もしくは『大航海時代 Online』トライアルパックを購入
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能
2名も無き求道者:2006/10/19(木) 08:37:38.75 ID:rmNw1pup
■2ch関連スレッド

前スレ:大航海時代助け舟60隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1144733237/
質問スレ過去ログ倉庫:
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://game10.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

ネトゲ実況3
国スレ その他
http://live19.2ch.net/ogame3/


■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2006/10/19(木) 08:38:14.17 ID:rmNw1pup
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki ttp://wikihouse.com/dol/ or ttp://adv.umiol.com/
商人wiki ttp://dol.egret.jp/wiki/
海事wiki ttp://umiol.com/
スキル効率・能力検証wiki http://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade/

4名も無き求道者:2006/10/19(木) 08:38:55.00 ID:eRt7NH1H
>>1
5名も無き求道者:2006/10/19(木) 08:57:35.50 ID:rmNw1pup

前スレ:大航海時代助け舟66隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1158479772/

ごめん、眠くて間違えた
6名も無き求道者:2006/10/19(木) 11:50:49.58 ID:pMm/DZmT
おまえらまだ(ry
7名も無き求道者:2006/10/19(木) 12:05:24.19 ID:LNFxarnL
>6
良乙上げてみろよ。
8名も無き求道者:2006/10/19(木) 13:04:06.09 ID:doJjRp8g
テンプレには載ってない、過去ログ読むのは面倒くさいので質問。
仮にR18の造船屋が、『イスパ』=>『フランス』=>『ヴェネチア』
の順で亡命して、再度イスパに復帰したとする。
この場合、イスパ国籍に戻った時点でも国籍限定のラ・ロワイヤルや
ヴェネチアンガレアスを造船することは可能になるの?
9名も無き求道者:2006/10/19(木) 13:09:56.59 ID:pMm/DZmT
やったことねぇからわからんけど、
交易品とかと同じ扱いで投資により見えるようになってれば亡命後もOKなはず
10名も無き求道者:2006/10/19(木) 15:45:41.55 ID:E4w7PEIr
領地に2M程投資すればOK
11名も無き求道者:2006/10/19(木) 18:54:54.53 ID:4VAl80AE
文字にドットの様なゴミが入ります
ゲーム内の文字設定?を0〜10まで変更してみましたが消えませんでした
対処方法をご存知の方いらっしゃったらお願いします
12名も無き求道者:2006/10/19(木) 18:57:28.25 ID:4VAl80AE
すみません、自己解決しました・・・
13名も無き求道者:2006/10/19(木) 20:57:12.62 ID:+G1gLqYP
PC船の状態表示で、
ドクロマークに赤線がナナメに入ってる表示を初めて見たんだけど、
あれは何を意味しているの?

雰囲気的にはPK禁止中っぽいけど、
色なしのPC船にもついてたんだよね。
14名も無き求道者:2006/10/19(木) 21:27:48.63 ID:WI9umKmg
>>13
PKしかけて負けた船
15名も無き求道者:2006/10/19(木) 22:34:28.79 ID:4OFhUAdO
>>13
PK禁止期間中の船
16名も無き求道者:2006/10/20(金) 00:55:54.70 ID:QffzYtD8
PK禁止期間中で、色付きじゃないのはPK仕掛けて負けたから、でいいのかな?
thx
17名も無き求道者:2006/10/20(金) 02:31:04.16 ID:Eo8G5AVK
友人の2ndの新キャラの海事育成を手伝いたいんだけど、何か上手い方法あります?
こちらの海事レベルは30オーバーです。
少しでも駆け足でレベル上げできる方法を教えてください。
18名も無き求道者:2006/10/20(金) 03:10:37.82 ID:XacNetow
>>17
金にまかせて良い装備を買い与えてやれ。
それが一番。
19名も無き求道者:2006/10/20(金) 03:15:13.76 ID:Eo8G5AVK
>>18
このゲーム装備整えたところで別にそれほど効率あがらなくないですか?

俺のレベルが30となると友達も普通のプレイヤーだから一緒にPT組めるの一ヶ月ぐらいあとになるよね・・・
それがなんか辛くて・・・
20名も無き求道者:2006/10/20(金) 03:28:11.64 ID:Ewj8W7O7
>>19
人間装備じゃないぞ。大砲とかの事だ。
いい大砲を積むだけで効率は全然違ってくる。
21名も無き求道者:2006/10/20(金) 04:31:58.54 ID:3bH5JMQj
育成のスピード重視で良いんだな?
なら、まず商人で宝石や胡椒で交易を20まで上げる。
商用ピンネースを買う。
副官を雇う。
名匠カロネードをなるべく良いのを買う。
海事転職を受ける。
適当にスキルとってカナリアへ。
ボカボカ撃って全滅させろ。
鉄板着ければ沈む事は無いだろうし、拿捕が恐ければ船尾楼積め。
PTは組まず、チャットを開いてアドバイスする。
Lv差が6になるまで頑張れ。

育成の楽しみは無くなるけどなー

まぁ、友達のLvが低いなら、おまえさんがキャラ作るって手もあるが、
普通にクエを一緒に回すで良いと思うがな。
クエクリアの経験値は補正されなかったはず。
22名も無き求道者:2006/10/20(金) 06:02:34.07 ID:vCxK0OlO
>>21
駄レスだが、勘違いしてる奴が多そうなので

>Lv差が6になるまで
経験地に補正かかるのは、「艦隊の平均レベル±6以上」の差があった時な
つまり計算上、自分Lv30なら相手はLv19でも両方に満額入るはず
俺が検証したのは半年ほど前の話だから、「仕様がこっそり変わってなければ」
という注釈が付いちゃうけどね
23名も無き求道者:2006/10/20(金) 07:59:30.58 ID:1hdtVamy
「総合計レベル6以上の差」があると
冒険、交易、戦闘クエに限らず
艦隊で総合計一番高い人に報告時の名声ボーナスを吸われる。
低い人の報告
→高い人名声ボーナス24獲得
高い人の報告
→低い人名声ボーナス1獲得
※名声は高ランククエだしたり、イベント、亡命いろいろ重要

艦隊経験は戦闘レベルの差が6以上あるとダメぽ
『戦闘は軍人ソロが一番』
24名も無き求道者:2006/10/20(金) 09:10:03.82 ID:hCoZQqa6
艦隊4人が低レベル+1人高レベルで集まり、平均を下げて低レベルに
経験が入るように調整する手段があるな。面倒すぎなのでこういう方法もあるってことで。。。
2521:2006/10/20(金) 10:27:02.55 ID:3bH5JMQj
>>22 23 24
ありがとう。
実は勘違いしてました。
艦隊の平均値の±6なのですね。
エラソーに書いて嘘教えてた。
すみませんでした。
26名も無き求道者:2006/10/20(金) 11:36:14.49 ID:hAqdxdGr
>>12
知り合いもそれなってんだよ
自己解決の内容を詳しく教えてクリティカル
27名も無き求道者:2006/10/20(金) 11:39:28.25 ID:SCbQv4NK
>>16
色ネを含む艦隊が敗北した場合。

PKによる援軍潰しでも付く。
28名も無き求道者:2006/10/20(金) 14:44:01.76 ID:OgMmcL1q
神秘の香辛料などの一時的に+されるアイテムは、そのスキルを持ってなくても効果ありますか?
29名も無き求道者:2006/10/20(金) 15:03:01.45 ID:rU20gx1b
社交や口説はスキルなくても強化されるしなぁ・・・
誰か検証してくれ
30名も無き求道者:2006/10/20(金) 15:10:23.45 ID:WLc+2Thb
他国の同盟港への投資は
正装いくつ必要でしたっけ?
31名も無き求道者:2006/10/20(金) 15:57:21.38 ID:IUug5lG9
>>28
アイテム使用で一時的に+するタイプの奴はスキルをもともと持って無くてもOK
香辛料使えば豚肉からハムが作れる

>>30
基本的に60
アテネみたいに投資受付NPCが建物内にいる場合は100
32名も無き求道者:2006/10/20(金) 16:30:32.61 ID:o9CmasNI
>>31
ありがとう
33名も無き求道者:2006/10/20(金) 16:44:56.35 ID:2EFt/sFE
+18%の商用ジーベックが欲しいのですけれど、ペルシャやインドで造船屋さんに作ってもらう際の相場ってどの位でしょうか?
(この位ならボッタくりじゃないって大体のとこで構いません)

それと、もし造船屋さんを探すならやっぱりカリカットが良いでしょうか?
34名も無き求道者:2006/10/20(金) 17:37:30.35 ID:O+DmRsqt
材質シーダーorビーチとして
船体価格約2M
収入補填費100kx20day=2M
技術費=船体価格x1.0〜2.0?=約3M

6M〜8Mぐらい?
相場なんてあってないようなものだけど
造船スキルはぶっちぎりでマゾいみたいだから、リスペクトの意味も込めて
技術費の部分は払い惜しみしないほうがいい気がする
2M,3Mの報酬で何十隻作ろうが元とれない赤字スキルだし

カンスト造船屋さんにヨーロッパでジベ作成を依頼するのは厳しいと思うので
とりあえず運を天にまかせてインドに行ってみるしかない
カリカにいる造船屋さんは修行中の人が多いから
18%にこだわらず17%,16%なら技術費の部分が安くなると思うので
コストにこだわるならそっちのがいいと思う
3533:2006/10/20(金) 18:20:29.95 ID:2EFt/sFE
>>34
仰せに従い、とりあえずインドに行ってみます。
詳細なるご回答どうもありがとうございました。
36名も無き求道者:2006/10/21(土) 07:33:42.09 ID:GSy+c50C
シーダーなの?
普通チークじゃないの?
37名も無き求道者:2006/10/21(土) 13:47:21.71 ID:d7K5RZKT
今は軍人ですが、宝石商に転職しようと思いますが、イスパで宝石取引は何処で上げるのが効率が良いですか?船は重ガレオンを乗れます。素で6か7まで上げたいのですがカテ4は何枚ぐらい必要になるでしょうか?
38名も無き求道者:2006/10/21(土) 13:57:08.47 ID:9+3HJWqK
>>37
素でその程度でいいなら、カリブでめのうを買いまくるというのも一つの手だが
カテを使いながら宝石上げするところといえば、一般にはルアンダ。
サンゴ・孔雀石・ダイヤモンドの、安めの宝石3種類があるので、ここでカテ使い
まくって上げる。
取引スキルで入る熟練度は、1度に20でキャップするってのを忘れないように。
39名も無き求道者:2006/10/21(土) 14:04:10.29 ID:E3JxjRwK
>>37
ジャマイカ←→サンティアゴでめのう。
C4が有り余ってるならルアンダ←→ベンゲラ。
40名も無き求道者:2006/10/21(土) 14:31:04.38 ID:d7K5RZKT
良いアドバイスありがとうごさいますo(^-^)oさっそく試してみます。
41名も無き求道者:2006/10/21(土) 14:45:20.00 ID:kfvC0twx
ルアンダ・ベンゲラは精神的にキツいとだけ言っておく。
赤字交易で、その上ブーストしてもカテ150枚ぐらいは消費すると思う。
イスパならカリブでたまにカテ4使いながらめのう運ぶのがいいと思うよ。近いし。
42名も無き求道者:2006/10/21(土) 15:07:57.50 ID:vxeE20fF
バルパルでまったり上げるのもよろしかろう
43名も無き求道者:2006/10/21(土) 17:03:43.05 ID:Kssg+T7R
新たに商人をやってみたくなって、NPCに絡まれないように非戦スタイルでいきたいんですが、
戦闘Lv1にあげてしまい強襲されちゃってます。
どこかで戦闘Lv3までは襲われないと聞いたのですが、名声などと関係あるのでしょうか?
44名も無き求道者:2006/10/21(土) 17:07:33.09 ID:VogDhWtW
>>43
強襲:見えているNPCに近づいた場合に戦闘を仕掛けられる
奇襲:NPCが見えていない状態で突然攻撃を仕掛けられる

戦闘レベル1以下で防げるのは奇襲だけ
見えてるNPCに近づいてはいけません
45名も無き求道者:2006/10/21(土) 17:11:55.55 ID:9+3HJWqK
>>43-44
君たち勘違いしすぎだ。

「艦隊の合計戦闘レベルが1以下」のときは、「見えてる敵からの強襲」は受けない。
見えない敵からの奇襲は受けるので、警戒スキルを併用することで、全く襲われなくなる。
>>43は、強襲と奇襲勘違いしてない?
4644:2006/10/21(土) 17:14:33.86 ID:VogDhWtW
書いてからなんか変だなあと思った
自分も混乱していたようだ
47名も無き求道者:2006/10/21(土) 17:16:25.71 ID:Kssg+T7R
>>44>>45
警戒張ってたんで奇襲じゃないです。

が、「艦隊の合計戦闘レベルが1以下」がだめでした。。。
2人艦隊でどちらも戦闘Lv1なので襲われたぽいです。
ありがとうございました。
48名も無き求道者:2006/10/21(土) 20:22:57.23 ID:D6itBKQ5
ぶっちゃけ戦闘レベルあげておいたほうが襲われても安心。

陸上移動する冒険がさっぱり楽しめないし。

49名も無き求道者:2006/10/21(土) 21:12:23.09 ID:9+3HJWqK
>>48
地上は地上で、見つからないように走り去ればいいだけですよ。
スクーナー出たおかげで、非戦でもラクになった。
50名も無き求道者:2006/10/21(土) 21:41:33.03 ID:z0bZ+T8v
猫の置物って製作しないと手に入らないんだっけ?
51名も無き求道者:2006/10/21(土) 22:17:14.86 ID:z0bZ+T8v
すまん
自己解決

ソコトラで売ってたわ
52名も無き求道者:2006/10/22(日) 00:12:28.10 ID:WRBylQOr
木の実が欲しくて調達してるんですが、草ばかりでたまーにしか採れないんですよね…こんなもんなんですか?
ランクは関係ないんですよね?もしかして採りやすいポイントでもあるんでしょうか?
53名も無き求道者:2006/10/22(日) 00:43:47.42 ID:+0WoZBvr
大きな木とかそういうオブジェの近くだと採れやすい
54名も無き求道者:2006/10/22(日) 01:09:48.16 ID:+ZAxqxWt
>>52
カレー門外かファガマスタ門外がお勧め。

調達ランクが高いならカレー門外だと
ウマが取れちゃうのでそれが嫌なら
ファガマスタ門外がいいよ。

両方とも大きな木の目の前でやること。
一歩でもずれると取れ方が変わるので
取れやすい位置を捜すのがいい。
55名も無き求道者:2006/10/22(日) 01:35:13.67 ID:bTdM9Iyy
ランク関係なかったら、スキル上げする必要ないわな・・・
56名も無き求道者:2006/10/22(日) 01:49:22.95 ID:+ZAxqxWt
どのぐらい投資したら発展度がいくら上がるという
数式ってありますか?
57名も無き求道者:2006/10/22(日) 02:14:13.48 ID:lK1zUjAZ
木の実取ろうとして馬が捕れるってのもすごいなw
58名も無き求道者:2006/10/22(日) 02:41:37.71 ID:+tSQTA62
航行技術は優遇職ないのですか
59名も無き求道者:2006/10/22(日) 03:03:33.03 ID:BKrkIN5H
>>58
ない。航行に限らずない。
60名も無き求道者:2006/10/22(日) 03:25:28.15 ID:HzN3omn2
地図でもクエでもない普通に陸地探検で探索して出た装備品とかは何度でも同じ場所探索すれば手に入るんですか?
61名も無き求道者:2006/10/22(日) 03:51:10.67 ID:T1nRh7aP
>>60
Yes
地図でもクエでもない、いわゆる素掘りで手に入るアイテムは
スキルのランクが足りてて手間さえかければいくつでも入手できる
62名も無き求道者:2006/10/22(日) 05:22:38.08 ID:txtAnEW0
スキルランクと必要熟練度で
13 - 16900
14 - 19600
15 - 22500
とあるのですが、R15到達だけではなく
R15の22500を消化して初めて※最大ランクの表記がつくのでしょうか?
63名も無き求道者:2006/10/22(日) 06:21:02.49 ID:07uMMwuR
>>62
R15になると同時に最大ランクがつきます。

非優遇のR10と同じ。
64名も無き求道者:2006/10/22(日) 06:24:07.71 ID:txtAnEW0
>>63
ありがとうございます。
心の重荷から解放されました。
65名も無き求道者:2006/10/22(日) 06:28:52.25 ID:HzN3omn2
>>61
ありがとうございます
もう一個質問です
探索レベルが足りていれば掘れるとありますがレベルが高いほど素掘り探索で発見する確率が上がるんでしょうか?
それとも探索レベルがいくら高くても発見する確率は変わらないんでしょうか?
66名も無き求道者:2006/10/22(日) 06:36:20.71 ID:T1nRh7aP
>>65
掘るのに必要なランク(これより低いと絶対に出ない)はあるけど
それを上回ってれば出る確率自体は変わらないと言われている
ランク上がると掘れるものが増えるけど、それは今までハズレだった分が
埋まっていくと考えるといい
67名も無き求道者:2006/10/22(日) 06:46:15.90 ID:HzN3omn2
>>66
ありがとうございました
68名も無き求道者:2006/10/22(日) 12:33:53.81 ID:s4iTUnj+
強化★★の船でも砲室の増減は可能なのですか?
スループ造ってもらったけど、名倉の調整がマンドクサくて・・・。
69名も無き求道者:2006/10/22(日) 12:55:11.56 ID:cL8MMOWp
もともと大航海シリーズが好きだったことがあり、無料体験版プレイ。
同じことを延々とコツコツ続けるところが意外と好きで
長い航海も本読みながら、メシ食いながらダラダラやってたんだが
ふと思った。
これって、新規と今のプレイヤーとは差がありすぎる?
どうも街とか歩いてると、(ものすごく)高Lvのプレイヤーばかりだし
商売も高Lvプレイヤー向けのものばかりだし…。
70名も無き求道者:2006/10/22(日) 12:59:13.83 ID:aS41TNcU
別に差あっても問題ないゲームです
71名も無き求道者:2006/10/22(日) 13:00:09.00 ID:MC9JIeyH
差はかなりあります
新規はほとんど入ってきてない状態です。
Lv低いキャラはだいたい倉庫キャラか、中華です。
72名も無き求道者:2006/10/22(日) 13:14:21.22 ID:UfwaAe3K
差があるのが嫌ならボレアスではじめるのがよろしかろう。
73名も無き求道者:2006/10/22(日) 13:15:16.58 ID:FC+KQpIe
船の改造は自分が乗れる船しかできないのですか?
74名も無き求道者:2006/10/22(日) 13:21:23.69 ID:pm25C9+u
周りを気にせずマターリでも全く問題ないのがこのゲームの特徴だからな
楽しければ続ければよろしかろう

>>73
yes
乗船レベルを満たしてないと改造は出来ない
7573:2006/10/22(日) 13:21:43.19 ID:FC+KQpIe
自己解決しました
76名も無き求道者:2006/10/22(日) 14:01:07.71 ID:62W22dpF
>>69
交易経路、投資、LV上げ、生産品の流通、等考えると
古参より後続のほうが有利だと思う。
本スレにいる人はみんなファビョってるので。
50万、100万の金は船を替えたらすぐ稼げるようになりますよ。
77名も無き求道者:2006/10/22(日) 15:08:15.53 ID:hqyvNd/b
素人でヌマソ
本スレとは何処?ファビョって何ですか?
78名も無き求道者:2006/10/22(日) 15:22:20.76 ID:lK1zUjAZ
>>77
半年ROMれ
79名も無き求道者:2006/10/22(日) 15:35:22.48 ID:P0A/51Hy
質問です。
先ほどNPC海賊の強襲を受け、砲撃でいくらかダメージを負ったのですが、最大耐久が
1減ってました。最大耐久が減るのはクリティカルを受けた時だけだったと思うのですが、
変更されたのでしょうか?
ログを確認しましたが、クリティカルダメージを負った形跡はありませんでした。
80名も無き求道者:2006/10/22(日) 15:36:40.21 ID:lK1zUjAZ
クリティカルじゃなくても、一度に大ダメージ食らうと最大耐久減る
81名も無き求道者:2006/10/22(日) 16:34:01.62 ID:R/AJIAmf
>>69
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
ボレアスで昨日から始めたよ。
マターリ派なんでゆっくりやっていくつもり
82名も無き求道者:2006/10/22(日) 17:07:35.99 ID:z077JV4P
>>79
ログには残らないが、「ダメージを受けました」などの戦闘メッセージとともに
たまに「○○に被弾しました」みたいなメッセージが出る。
そのときに耐久が減ってる。ほかの船部品も同様に処理される。
83名も無き求道者:2006/10/22(日) 17:19:36.50 ID:z077JV4P
あー、なんか勘違いしてたっぽいので流して
84名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:01:15.72 ID:GWsoi6km
ちなみに買ったばかりの最大耐久は900だとしたら、
一度底までへってから、名工などで回復させると
最大耐久が850ぐらいまでしか戻らないのですか?
最大耐久も船が古くなると減りますか?
85名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:03:33.69 ID:BKrkIN5H
>>79
最大耐久値のショボい船(ハンザ・コグとか)で、敵の砲撃を喰らってみなさい。
最大耐久値から一定の割合以上のダメージ食らうと、クリでなくても最大耐久下がるから。

>>84
最大値まで戻る。どれだけ使い倒しても減らない。
86名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:15:23.92 ID:GWsoi6km
85さん
ありがとうございます。
最大耐久って書いて無いから忘れちゃいますよね?
87名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:19:27.25 ID:+ZAxqxWt
そういうときは買ったときの最大を船名の一部につけるか
造船シュミレーターを使って元の数値をだすといいよ。
88名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:24:46.05 ID:GWsoi6km
造船シュミレーターって良く分からないんですよねー(*_*)パソコンが理解出来て無いから難しいです。
買った時に名前に残すようにしてみます。
89名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:50:10.59 ID:oMPcEoYQ
今日のイベントはクエを受けていた場合
破棄しなくても参加できるのですか?
90名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:58:51.45 ID:aS41TNcU
>>89
クエスト扱いじゃないから大丈夫
91名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:00:14.58 ID:oMPcEoYQ
>>90
そうですか
ありがとう
92名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:01:45.60 ID:KIfut5dG
戦闘に勤しんでたら名声100000から、まったく上昇せず
lv50超えたら外れるのかもと、ガンバテきたのですが
50超えても名声上がりません orz
どやったら超えることできるのでしょうか?
93名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:06:24.04 ID:aS41TNcU
>>92
とりあえず51まで頑張れ
94名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:34:51.29 ID:4pGvHIEx
>>92
Lv(50+α)の時の名声上限が(10+α)×1000。
95名も無き求道者:2006/10/22(日) 22:06:57.77 ID:GWsoi6km
ここは質問する場所ですけど、鯖別の場所に良く工作員がよく話しに出てくるのですが、工作員は何を目的に何をする方何でしょうか?つまらない質問ですいません!ネトゲー初めてやったので意味が分かりせん。
96名も無き求道者:2006/10/22(日) 22:22:03.59 ID:eDfihLQJ
自分の所属する国、ギルド、職業等、所属が有利になるよう
掲示板で世論を誘導しようとする人のことです
ネトゲの世界とは現実の世界以上に、ドロドロしているのです
97名も無き求道者:2006/10/23(月) 03:48:19.82 ID:ICcxLn7B
どこかを批判すれば「お前○○だろ」
もしくは「○○のフリをした△△だろ」
と、自分にとって都合のいい解釈をする場所。

わかると思いますが、まったく意味のない行為が延々繰り返されています。
もちろん、LV60になった人達の神聖な場所です。
98名も無き求道者:2006/10/23(月) 08:56:28.12 ID:aLCdl7T8
ちょっと変わった質問ですが、
投資ランカーの件で、ランカー垢の課金切れて1ヶ月?でランカーから
名前消えるとか、どっかで見た気がするんですが、
再課金したら自動的に復活するんですか?
それか1口でもその街に投資しなおしたら復活するとかでしょうか?
試す機会がなさそうなので、知ってる方おられましたらお願いします。
99名も無き求道者:2006/10/23(月) 10:20:18.10 ID:Me0fLC8n
雇いすぎちゃった船員をクビにするには
どうすればよかとですか?
100名も無き求道者:2006/10/23(月) 10:47:51.29 ID:t5lyB/2K
酒場→船乗り→解雇
101名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:30:02.63 ID:oDASHwDM
>>98
その通りです
102名も無き求道者:2006/10/23(月) 13:06:45.15 ID:lkSWQaa3
積載量重視でいくと、商用ジーベックと商用武装ジーベックでは
どちらがいいでしょうか?データみたところ、耐久などは武装が
少しいいみたいですが、倉庫としてみると普通の商用ジベの
ほうがよさそうにみえますが。
また、商用武装ジベ、探検用ジベというのは普通のジベのように
カリカットいけば造船してもらえますか?鯖は乙です。
103名も無き求道者:2006/10/23(月) 13:51:54.38 ID:pr5l6QEg
新ジベ三種はホルムズ造船限定です。

場所が悪いので、造船依頼に若干の困難を伴う。
104名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:26:48.39 ID:y7Zzg4ac
口説きスキルを覚えて、酒場娘に報告した地図による発見物も
冒険爵位ポイントの対象になりますでしょうか?
105名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:32:22.94 ID:FBr+0+oU
なる
106名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:57:16.03 ID:nEcsxsJs
対人用上納品は、下位互換はありますか?
(大型船用上納品は、小型中型に乗っている時には有効ですか?)
107名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:05:19.89 ID:yj3hdN1g
>>106
有効。もったいないけど。
108名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:46:31.79 ID:lkSWQaa3
>103
ホルムズかー。。。ありがとうございます。
109名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:53:20.40 ID:O60FjmgF
>108
今、乙鯖のホルムズで造船修行中、
+17%増量でいいなら商用武装ジベ作るぞ
18%は・・・あと4日待ってくれw
110名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:05:17.04 ID:qGP647S0
ハンターに憧れる若造ですが、転職クエストの必要スキルは、
パーティの誰かが満たしていれば良いものなのでしょうか?
111名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:21:55.75 ID:tBggAgiI
>>110
艦隊メンバーが同じクエを受けていて、発見できればメンバー全員が自動的に発見扱い

問題なのは、ハンター転職クエは連クエの最後なのと、
クエが出る場所がイスタンなので、よほど親しい人じゃないと付き合ってもらえないことか
112名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:28:12.85 ID:5m3GqpzH
>>98,101
実は間違ってて、
課金切れじゃなくて一ヶ月ログインしないとランカーから名前が消える。

投資すればランカーに戻れるのはあってる
113名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:34:28.64 ID:qGP647S0
>>111
110です。ありがとうございます!み、道は険しそうですね。
何とか自分で出来るように、地道にがんばります!
やるぜ!うおー!!!
114名も無き求道者:2006/10/23(月) 18:08:45.09 ID:0qEHEIjy
MMO板dでる?
11598:2006/10/23(月) 18:50:22.75 ID:aLCdl7T8
>>101,112
どもです。余り意味のない質問に答えて頂き感謝です。
116名も無き求道者:2006/10/23(月) 19:09:34.10 ID:1pl7nmu2
えーお聞きします。亡命した場合、爵位はやはり下がるのでしょうか?又、イベントに興味あるのですか、一からできるのでしようか? ヴェネツィアにイングから亡命予定です。
117名も無き求道者:2006/10/23(月) 19:10:44.11 ID:Z6dM/9ck
爵位そのまま、イベント1から
118116:2006/10/23(月) 19:15:30.71 ID:1pl7nmu2
即レスありりんです。てことは騎士爵まで、頑張れば即聖書マルコの帆紋をつけれるのでしようか?
119名も無き求道者:2006/10/23(月) 19:51:14.64 ID:XnsHJ5DW
>>118
日本語でおk
120名も無き求道者:2006/10/23(月) 22:59:38.97 ID:8DnVnFcH
>>118
聖マルコ紋章は騎士爵紋章では無く、国イベントを30章までクリアすれば貰える。
ただ8章と15章で冒険スキルが必要になるから注意。
(ストーリーの進行上、遺跡に行かなきゃいけない)
自分がスキル持って無くても、既に発見済みの人に同行してもらえば大丈夫だけどな。
121名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:02:42.78 ID:+Ju5C33I
今日から始めようと思ってるのですが、職業は最初は何にしたほうがいいんですかね。
一応、商人にしようとは考えているのですが、なるべく茨の道は進みたくないので・・・
122名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:14:22.37 ID:kYRMhU+V
茨にしたくないなら、冒険者から始めるのがいいと思います。
操帆というスキルが初めからついてくるので(帆の向きを自動的に最良の位置にしてくれるスキル)。
商人から始めると、冒険者の釣り師に転職しないと取れないスキル(´・ω・`)

次にプレイヤーの人にでも手伝ってもらって、軍人に転職して操舵というスキルをとる。
(船の旋回速度を上げてくれるスキル)
そして最後に商人に転職。

あとは好きなだけ金儲けするがよろしかろう(´・ω・`)
123名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:23:09.49 ID:+Ju5C33I
なるほど・・・完全にソロから始まるので
お手伝いのほうはなんとかします・・・

参考になりました。ありがとうございます。
124名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:30:35.17 ID:XnsHJ5DW
縫製商でヴェネスタート。
どこでもいいから商会入って、商会員に「C1ください」って言え。
あとはザダールで羽毛と山羊毛オンライン。

これで1瞬で廃クラス。
125名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:32:10.41 ID:+Ju5C33I
一瞬で廃クラスって・・・そんな高価なものもらえるわけないですよ・・・
126名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:36:04.77 ID:pcqQxaUG
ログインのIDとパスワードは保存することはできませんか?
設定を見てもどこにもなくて。
127名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:38:06.08 ID:Z6dM/9ck
出来ません
128名も無き求道者:2006/10/24(火) 00:19:17.30 ID:h4oM/ef7
タータンチェックの帆にしたいのですが、どの染料使えばいいんでしょうか?
また、その入手方法を教えてください。
129128:2006/10/24(火) 00:20:27.64 ID:h4oM/ef7
もしかするとタータンじゃないかも知れない(模様の名前
靴下とかセーターによくある柄の奴です。
130名も無き求道者:2006/10/24(火) 00:25:58.93 ID:UazKFq8X
帆塗料その6
131名も無き求道者:2006/10/24(火) 02:48:05.13 ID:C417ci/X
>>116>>118
質問にあるマルコは騎士爵紋章じゃないから余談になるんだけど、
騎士爵紋章は騎士の爵位もらったときの国のやつしかもらえないから注意ね
132名も無き求道者:2006/10/24(火) 05:09:23.00 ID:/Z/8baZi
133名も無き求道者:2006/10/24(火) 08:52:19.25 ID:EVMUIQuG
質問なんですけど、副官の交信で自国の関係を盟友にしても自国同盟港の関税に変化はないのでしょうか?
134名も無き求道者:2006/10/24(火) 10:34:24.79 ID:AMtb5JGH
ムーガル帝国艦隊は、ガレアスが一隻か二隻の艦隊が居ますがどちらでもレアレシピは収奪出来るのでしょうか?ムーガル帝国武装商船も居ましたけど何か違うのですか?
135名も無き求道者:2006/10/24(火) 11:29:14.84 ID:FIYpZjWv
>>133
自国同盟港は関税がないので当然変化はない。購入量も変わりなし。

>>134
二隻のやつじゃないとダメだと思った。
武装商船は商船隊のレア艦隊。帝国艦隊と違って白兵スキル使ってくる。
ドロップは知らない。あと、ムーガルじゃなくてムガール。
136名も無き求道者:2006/10/24(火) 11:44:30.47 ID:HMQEQYyL
ていとく服の染色法てレシピが最近話題になってますがあれてどうやったら手に入れれることができますか?
137名も無き求道者:2006/10/24(火) 13:35:28.55 ID:5alF8vIX
確実な方法はしたらば取引スレで募集するか
リスボンでシャウト 相場は600〜900って所か
しばらくたったら安くなるからそれまで待つのも吉
収奪しに行くのも悪くないかもしれんが
どの編成のNPCが落とすか大体推測出来てなければ苦しい
138名も無き求道者:2006/10/24(火) 16:14:59.24 ID:QfT0jbYm
・発見されたばかりのレアアイテムの所在や、ライバルがいると困る交易路などについては、
 このスレでは教えて貰えないと思ったほうが良いかも知れません。
139名も無き求道者:2006/10/24(火) 17:45:10.57 ID:lbWeBX5b
収奪・戦利品スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1149242440/

ここ行ったら?
140名も無き求道者:2006/10/24(火) 17:56:04.90 ID:5alF8vIX
そうだな、ルールってモンがある
それにアレは罠レシピだ、大金払って
お針子がゲットしてもorz間違いなしのな。

取引スレの流れを見てみるといいよ
141名も無き求道者:2006/10/24(火) 18:11:07.16 ID:7s7UfmK7
>>137
600〜900M?支払えるやつならとれそうだな…

600〜900kなら大金ってわけでもない予感。。

142名も無き求道者:2006/10/24(火) 18:14:28.30 ID:5alF8vIX
むろん、M

どうしても欲しい人はしばらく待ってるといいよ
出回ってきたら相対的に価値下がる
しかし拍車を掛けて材料が洒落にならんから
少々予測つかんけど
143名も無き求道者:2006/10/24(火) 21:54:21.73 ID:d/Wp4NxG
開拓地にいっぺんにアイテム5個納品しても1個分しか発展度上がってないような気がするんだけど
これは気のせい?
144名も無き求道者:2006/10/24(火) 23:18:00.84 ID:ndihUKIx
そういえばこないだ羽付きボネを5つ納品した時は商業発展度が4しか上がらなかったよ。
もしバグなら許せんね。
一応肥に確かめといたほうがいいな。


今インできないから誰かヨロ
145名も無き求道者:2006/10/25(水) 01:14:54.31 ID:IZv+YQ/z
開発度があがればあがるほど
上がる数値が減っていくマゾ仕様
146名も無き求道者:2006/10/25(水) 07:26:47.69 ID:MR+gK9ox
コロンブスがいない…と思ったら…。
スペイン語のコロンのほうか━━(゚▽゚)━━ッ!!
マゼランもでますか?
147名も無き求道者:2006/10/25(水) 09:03:22.78 ID:57GzN/ed
>>146
ガマは出る
148名も無き求道者:2006/10/25(水) 10:34:47.70 ID:tpHcrmOa
レベルキャップ解除って
そのレベルが56以上であることだけが条件?
名声100k要るとかそんなことない?
149名も無き求道者:2006/10/25(水) 13:04:04.05 ID:5cJKV7EY
投資における影響度の変化と発展度の増加について、一度詳しい説明のテンプレの書き込みを見ましたが探しても見つかりません…。
どなたか貼っていただけませんか?
よろしくお願いします
150名も無き求道者:2006/10/25(水) 13:44:04.29 ID:5qPBxq2c
いつ、何番目ぐらいのスレで見かけたかぐらいは書けよ。
過去スレ全部俺らに探せと言うのか?
151名も無き求道者:2006/10/25(水) 13:54:53.62 ID:KQOrl2wT
Notos鯖で東西地中海で露店や人が多い街があれば教えて下さい
フランスで始めたんですが、ほとんど露店を見ないです
行ったことないんですけど、やっぱロンドンやリスボンが多いですか?
152名も無き求道者:2006/10/25(水) 14:03:54.78 ID:tD2xMbIw
どこの鯖でも世界の首都はリスボン
153名も無き求道者:2006/10/25(水) 14:19:17.14 ID:CXZxLl91
造船シュミレーターが見れない、もしくは使えないのでここで質問させていただきます。
鉄戦列艦-16は原価いくらですか?
造船屋の方はいくらぐらいで売るものですか?
154名も無き求道者:2006/10/25(水) 14:42:42.49 ID:UC2xhzCK
戦列艦は店売り価格(シーダ?)が6.7Mだから
造船すると6割で作れる、鉄で作ると価格はその5倍
さらに増減率が価格にプラスされるので
鉄戦列ー16%の原価は
6.7M x 0.6 x 5 x 1.16 = 23.32M
155名も無き求道者:2006/10/25(水) 14:49:52.49 ID:UC2xhzCK
ああ、戦列って造船のみだったかな・・
店売りではなく標準仕様という意味です
この原価に造船日数25日くらい?の日当
1日100kってよくみかけるから、2.5M
改造手数料もいれて、良心的なら
価格はだいたい26Mくらいかな
156名も無き求道者:2006/10/25(水) 14:50:42.78 ID:CXZxLl91
154さん
ありがとうございます。
詳しく教えて頂きありがとうございます。助かりました。
157名も無き求道者:2006/10/25(水) 14:51:19.94 ID:J8aC6+eJ
>>146
マゼランは生きて帰ってこなかった
158名も無き求道者:2006/10/25(水) 15:51:18.94 ID:EKYp8hKr
海事キャラで始めたばかりなのですが、会計を覚える為には、どうしたらいいのでしょうか?

どなたか教えて下さい。
159名も無き求道者:2006/10/25(水) 16:11:00.76 ID:VX+nQW6A
>>158
会計持ってる人に商人転職クエを紹介してもらうしかない。
160名も無き求道者:2006/10/25(水) 16:15:17.05 ID:EKYp8hKr
ありがとうございます。

町中でシャウトしてみます
161名も無き求道者:2006/10/25(水) 16:22:31.70 ID:VX+nQW6A
>>160
始めたばかりだと名声なくて別の職業のクエ受けれなかったり、
そもそも自力で転職クエ達成が厳しいと思うので、
どうしても会計にこだわるなら商人でやり直した方がいいかも。
その場合砲術が軍人転職でないと覚えれなくなるけど。
162名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:15:54.53 ID:2GZYa6lN
別にやりなおす必要はないっしょ。
街中でシャウトして転職クエ紹介してもらえばいいのさー。

会計覚えるついでに食料品取引か酒類取引を取ってみるのもいいよ。
この二つは多く買える上に安定した利益を出せる。
163名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:19:22.47 ID:4wKuEHGq
>>162
いや、そこまで商人するならやりなおそうぜw
164名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:24:25.28 ID:hfjUA5XC
>>153
造船シミュレーター
■Hewle Heavy Industries
 ttp://hewle.2-d.jp/
■マルセイユ第四造船所
 ttp://fourth-shipyard.seesaa.net/
■西欧商会
 ttp://gamez.nekotama.org/

165名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:59:59.14 ID:5qPBxq2c
>>158
テンプレぐらい読めばいいのに
166名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:38:27.62 ID:CXZxLl91
PK(色ネ)は海軍要請スキルを使うと援軍は来るのでしょうか?
167名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:05:56.02 ID:0vSaODK3
>>166
使えない、だが同じ艦隊の仲間の援軍に入ることは可能
168名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:41:42.80 ID:DCUNtd/v
イングってなぜ開拓しないのですか?
169名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:54:16.82 ID:rlwyypHU
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
170名も無き求道者:2006/10/25(水) 22:51:40.42 ID:ZaCY12ut
>>168
何かの勘違いでしょう。我らがグランドケイマンは軍事都市となりスクーナ☆☆☆の建造も可能、
書庫で地図も出ます。
171名も無き求道者:2006/10/25(水) 23:22:00.79 ID:DCUNtd/v
>>170
サーバーによって全然違うんですね
スレ違い失礼しました
172名も無き求道者:2006/10/25(水) 23:37:57.12 ID:Vxos5xYa
クエストや地図以外で、上陸地点で探索して入手できるアイテムの場所って
一歩一歩探索しまくって調べるしかないんですか?
173名も無き求道者:2006/10/26(木) 00:14:36.85 ID:0sL/6cIW
そうです
だいたいはオブジェクトの周辺ですが、そこらへん掘っても出ることはでます。
174名も無き求道者:2006/10/26(木) 08:28:57.07 ID:XTSA9DXU
宝石って火災で燃えるんですか?
175名も無き求道者:2006/10/26(木) 09:06:05.90 ID:GQVfXNCx
燃えない。
176名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:38:31.42 ID:rp/YopZS
>>174
萌えないが、船員にパクられたり、肉ズレで海に落ちる
荷崩れ
177名も無き求道者:2006/10/26(木) 12:02:51.58 ID:FyEesjAo
船大工で艤装変更出来ますが、
平均的な艤装と縦帆重視の艤装では
どちらが速いですか?
178名も無き求道者:2006/10/26(木) 12:04:57.74 ID:ZrGR2Wlo
縦帆は速度を犠牲にして、全方向の風向きに対応してると何度言えば(ry
179名も無き求道者:2006/10/26(木) 12:47:08.54 ID:3FKj5c3R
速さに関するデータは、イメージ的には
横帆…追い風でのトップスピード
縦帆…向かい風でのトップスピード
旋回…加速力
積載量…大きいほど加速力DOWN
180名も無き求道者:2006/10/26(木) 14:13:50.04 ID:0sL/6cIW
縦は完全な向かい風と真後ろからの追い風には効果ない
横は横方向から後ろまでの風が対象 向かい風になるにつれて効果がなくなってくる
181名も無き求道者:2006/10/26(木) 14:20:28.16 ID:jA7nfgo3
横帆も完全真後ろからの風だと効果が薄かったはず。
「完全真後ろからだと一番後ろのマストにしか風が当たらない」
「パンパンに張った帆を斜めに風が通ると、帆の前に空気の薄い層ができ、船を
前にひっぱる力が生まれる」
という2点を再現してた気がする。
182名も無き求道者:2006/10/26(木) 15:18:06.21 ID:1jKER69Q
+18%商ジベと±0スループ(共に倉庫満載、帆の数値を同一に調整したとする)、体感で明らかに後者が速く感じるのは積み荷も含めた自重の差からくるものと考えて良いのでしょうか?

はるばるインドまで行って憧れのジベ入手したものの、スループと比べるとどうも鈍速に感じられてショボーンな感じです。
183名も無き求道者:2006/10/26(木) 15:39:33.62 ID:CRVRDpAU
そもそも旋回の差が違うからね。

地中海や沿岸移動など、舵をきることが多い場合はスループ。
ある程度距離のある移動なら、対波の高いジベ。
と、使い分けるのがいいんじゃないかな。
184名も無き求道者:2006/10/26(木) 17:08:28.11 ID:t+qcoxw+
あと加速感には船の大きさも関係してると思うw
185名も無き求道者:2006/10/26(木) 17:47:32.23 ID:IQOKRpQq
軍ジベは、どのぐらい減量すれば旋回上がるかな?
186名も無き求道者:2006/10/26(木) 17:58:14.49 ID:rp/YopZS
>>184
加速は船員の練度次第

増量した分重くなるのは、あたりまえ
187182:2006/10/26(木) 18:01:48.16 ID:1jKER69Q
皆さんレスさんくすです。
用途に応じてジベスループ使い分けていきます。
188名も無き求道者:2006/10/26(木) 18:03:56.11 ID:UcDXFtaQ
>>146
マガリャネスとかいう名前で旗付きNPCとしていたはず
189名も無き求道者:2006/10/26(木) 18:40:20.31 ID:vSYApP+k
ようやく生物上がったからクマクエに挑もうかと思ってるんだけど
戦闘名声が必要なクエは艦隊に満たしてる人がいれば出るの?
190名も無き求道者:2006/10/26(木) 18:57:07.17 ID:0sL/6cIW
無理じゃないかな 名声だけは借りられないはず
191名も無き求道者:2006/10/27(金) 00:06:23.68 ID:jA7nfgo3
>>186
そうじゃなくて、見た目というか、カメラの位置の問題。
小さい船と大きい船では、どこまでカメラが船(というか海面だな)に寄ってるかに違いがある。
測量使って座標出せば、クリッパーはもりもり座標の数字が動いてすごく速度が出てることは
分かるんだけど、カメラが海面から遠いので、あんまり速度出てないように見える。
192名も無き求道者:2006/10/27(金) 00:44:01.67 ID:npmkmzvi
>>191
意味不明
そら海面に近い方が体感は早いけどカメラの高さって変えられるじゃん。
クリッパーとアラガレもってるが体感速度たいしてかわらん。
同じ仕様のクリッパーとアラガレで勝負しても実速度たいしてかわらねーよ?
錬度が速度に比例してるかどうかはしらないが。
193名も無き求道者:2006/10/27(金) 02:16:36.96 ID:ohqp52I2
速度の話題はきっとFA出ないので、この辺で締めた方がいいと思うわ

次の質問どうぞ
194名も無き求道者:2006/10/27(金) 02:38:05.52 ID:g3jnLMn8
会計スキルが高いほどふっかけなどの成功率も上がるんですか?
会計スキルが6なんですが、体感では成功率は変わらないような気がします。
195名も無き求道者:2006/10/27(金) 02:46:12.60 ID:c/f4lsho
遊撃隊士になりたいのですが、前提クエ、言語、投てき術、レベルといった条件満たしているにもかかわらず転職クエが発生しません。
おそらく、冒険または海事名声が不足しているのだと思うのですが、
出せた方はどの程度の名声だったのでしょうか・・・
私自身はだいたい冒険18k、交易50k、海事28kってところです。
196名も無き求道者:2006/10/27(金) 05:35:38.24 ID:HPIc72sR
>>194
会計Rが上がっても成功率は変わらない
ただ成功時の%幅が大きくなるだけ
197名も無き求道者:2006/10/27(金) 05:46:46.99 ID:KjJbmWYp
>>196
そうだったのかあー
12以上はいみなしですか
198名も無き求道者:2006/10/27(金) 06:08:46.60 ID:35wHo4/i
>>197
騙されるなw
効果も成功確率もあがるぞ
199名も無き求道者:2006/10/27(金) 06:16:41.91 ID:HPIc72sR
>>197,198
ああ、すまん
昔は成功率変わらないが定説だったから間違えたようだ。

オンラインマニュアルに成功率が上がるって書いてるわ
200名も無き求道者:2006/10/27(金) 06:19:04.81 ID:0mIzZxOd
成功率全然違います
12(10+2)のキャラと19(15+4)のキャラがいますが、
まるで違いますよ
201名も無き求道者:2006/10/27(金) 09:17:05.11 ID:2esQIK9b
究極・杖の錬成法ってどこに行けば手に入るんですか?
202名も無き求道者:2006/10/27(金) 09:58:17.02 ID:4EpONHbE
船の速度の話をするなら、具体的にどこの港からどこの港まで、何分何秒だったかを書いてくれ
そのときの風向きや潮流も書いてあると比べやすいね
203名も無き求道者:2006/10/27(金) 13:11:10.67 ID:UVOvuQL+
船の性能(速度)は、
PCの性能・回線速度次第
でFA。

204名も無き求道者:2006/10/27(金) 17:50:10.29 ID:zqKqqbgj
友人が商人なので、転職クエが出たら紹介して貰うつもりです。
この場合、クエ紹介して貰うのに俺の交易名声が30以上ないと
紹介して貰えないって事であってますか?
205名も無き求道者:2006/10/27(金) 18:05:37.48 ID:23RAfNgP
>>204
あってません。
紹介してもらうならあなたの名声は関係ないです。
206名も無き求道者:2006/10/27(金) 18:09:35.95 ID:h5xWV9F8
>>204
名声30以上ってのは、自力で何らかのクエストを出すのに必要な条件。
207名も無き求道者:2006/10/27(金) 19:01:04.45 ID:QGPvxuS4
ちょっと造船の事で聞きたいのですが
今度、造船依頼しようとしようと思ってまして
サイトを見て回ってたのですが、船室や、砲室などを増やす場合、
必要なアイテムなど有るのでしょうか?
208名も無き求道者:2006/10/27(金) 19:14:46.53 ID:0riZe5/q
>>207
アイテムは必要ない
ただし船室や砲室を増やしたいなら、依頼する相手がその船に乗れないと駄目

・造船する時、造船スキルのランクに応じて容量が増やせる
 このとき増えた分は全部倉庫になって出来てくる
・造船スキルがランク5以上あると、船大工に頼んで
 乗っている船の船室・砲室・倉庫の配分を変えられる
 当然船室減らしたいなら水夫がはみ出したら駄目
209名も無き求道者:2006/10/27(金) 19:19:42.10 ID:QGPvxuS4
>>208
大変分かり易い説明有難うございます。
なるべくランクや、LVの高い船大工さんを探してみたいと思います。
210204:2006/10/27(金) 20:44:06.38 ID:l4GZ7pKd
>>205、206
適切なアドバイスありがとうございました。
思い違いだったんですね。
心置きなく友人に、紹介をお願いします。
211名も無き求道者:2006/10/27(金) 22:49:23.92 ID:UVOvuQL+
>>208
>乗っている船の船室・砲室・倉庫の配分を変えられる

『乗らなくても改造できる』
改造可能条件は【乗船可】な船

212名も無き求道者:2006/10/28(土) 01:02:42.30 ID:cZmzzH+f
最新の戦術の必要名声はいくつですか?
戦術はブースト混みで9あります。
英語スペイン語も取得済みで
斡旋書500枚使っても出なかったので…
213名も無き求道者:2006/10/28(土) 01:55:14.98 ID:GR4AIIKf
最新の戦術☆3 必要海事名声6000
英語とスペイン語用意してポル語覚えてないって落ちじゃないだろうな
214名も無き求道者:2006/10/28(土) 01:58:20.18 ID:cZmzzH+f
>>213
レス有難うございます。

ポルトガル人なので大丈夫です。
名声は足りてるみたいですね…
運が悪いだけみたいです。
もう少しねばってみます。
215名も無き求道者:2006/10/28(土) 10:49:31.71 ID:QJNIGJCy
>>214

最近は転職クエ自体出にくくなってるので、がんばってください
216名も無き求道者:2006/10/28(土) 11:49:09.30 ID:vO7jjFiG
>>214
フレが斡旋書200枚使っても出ないというので、
行ってみたら3枚で出た俺登場

要は運だ。がんばれ!
217名も無き求道者:2006/10/28(土) 16:57:23.68 ID:1df20IZa
勅命クエを3回やったところで入港許可がおりたのですが、その後に他国により到達度が下げられた場合、入港許可取り消しになってしまうのですか?
218名も無き求道者:2006/10/28(土) 17:18:12.15 ID:LvUC3NFV
一度入港許可が下りればもう問題なし
219名も無き求道者:2006/10/28(土) 19:43:42.89 ID:nxq/Cayo
西地中海メインでレパントするのに、剣術5応急5外科4修理5のアラガレ白兵スタイルではつらいですか?
220名も無き求道者:2006/10/28(土) 20:58:21.70 ID:mQGTD14V
>>219
白兵スキルを防御しか持ってないLv25からでよければw

なんか、白兵は結構つらいらしい。
白兵で戦ってた艦隊に援軍で入ったが、
結構外科使って、時間かかって倒した気がする。
砲撃重視が楽で戦功も稼げた。

どんな艦隊で参加するか分らないが、
戦功重視なら砲撃メインで装備したほうがいいと思う。
ちなみに、参加自体は問題ない。
221名も無き求道者:2006/10/28(土) 21:03:28.38 ID:nxq/Cayo
>>220
thx!!
砲撃重視で鉄張り商大ガレオンででることにします!
222名も無き求道者:2006/10/29(日) 01:16:33.00 ID:NSpgCQ2C
>>221
東に行けよw
223212:2006/10/29(日) 04:01:56.08 ID:askOtpvp
結局、斡旋書1000枚使ってやっとでたよ…ふぅ…
クエ終わった帰りに違うクエやって
リスボンに戻って来たらまたクエ出てた…
なにこの仕打ち…

ムカついたからもう一回やってやった。
224名も無き求道者:2006/10/29(日) 08:51:02.83 ID:Tyts3ybu
>>223
もう一回やるお前さんに乾杯!
225名も無き求道者:2006/10/29(日) 11:15:26.32 ID:b6YZszrj
ネタ投下するか…いらんかったらスルーよろ

gamewatchに記事がうぷされてたが、大航海時代onlineはじめてやったけど
『(大金もらえる)商会入らないとヤッテランネ』
『商会艦隊宝石ウマー』
『たくしーべんりー』
『レパントつまんね』
という厨まるだしの内容だった
最近レビュアーも病んでるなと思った

226名も無き求道者:2006/10/29(日) 11:21:25.31 ID:NvgvKoBs
そんなネタは質問スレにいらんだろう。個人的にはむしろ馬鹿正直で
悪くは無いな、と思ったが(苦笑
227名も無き求道者:2006/10/29(日) 11:49:03.67 ID:tyAUKelJ
久々に大航海戻ってきたので変更点など見ていたんですが
砲室や船室の改造は造船R5なくても可能になったのですか?

だとしたら造船R5まで上げたオレは・・・('A`)
228名も無き求道者:2006/10/29(日) 11:51:11.87 ID:tyAUKelJ
↑ageスマソ・・・or2
229名も無き求道者:2006/10/29(日) 12:00:54.97 ID:rwnO2Bbn
R5じゃないとあかんよ
その船に乗換えないと改造不可→権利書持ってたら乗り換えなくても改造可能
になっただけ,もちろんその船に乗れるレベルじゃないとだめ(のはず)
230227:2006/10/29(日) 12:02:59.47 ID:tyAUKelJ
>>229
そっか!
サンクスな!
231名も無き求道者:2006/10/29(日) 13:12:46.34 ID:HHmln2q9
エロイスパの海事58の軍人なんですが、イスパの旗付き狩りたいので、
亡命しようと思ってるのですが、お薦めの国はありますでしょうか?
232名も無き求道者:2006/10/29(日) 13:48:40.10 ID:xP5L+Ms9
オスマン
233名も無き求道者:2006/10/29(日) 13:51:38.97 ID:Tyts3ybu
>>231
フランスかヴェネツィア、つまり地中海の国でいいんでない?

・・・
ちょっと考え直してみると、港の入港禁止の影響の少ない国のほうがいいかも。
活動拠点は首都の近くになることが多いと考えると、イスパの近所のポル、フラ、ヴェネは
除外。すると北の二国ということになるが、ネデはカワイソすぎるのでイングかなー。
234名も無き求道者:2006/10/29(日) 14:57:54.80 ID:HEZAtyZe
正直ヴェネはやめとけ
アパルタメントに爵位授与と、不便でかなわん
何故ヴェネが衰退し、ポルイスパが躍進したのか分かるいいゲームだよ
235名も無き求道者:2006/10/29(日) 15:55:17.72 ID:NSpgCQ2C
>>234
6ヶ国同時スタートのボレ鯖だとヴェネも元気
ネーデルとヴェネがボレの2強
236名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:00:50.58 ID:jeKtJ5RV
>>231
ポルトガル。
237名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:15:01.62 ID:KVSL8VAP
交信スキルで、平常の状態から交信しようとしてもコマンド自体出ないんだけど
これって合計名声200000以上じゃないと平常から上に行けない?
238名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:17:07.87 ID:kPHGhCFG
名声は関係ない
一度交信すると何日かしないと再度使えない
平常から上の状態にするには何回もやる必要がある
239名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:18:06.19 ID:8wzHIG/f
>>237
いったいどこからそんな情報を聞いてきたんだ。
おおかた
・副官のスキルは連続では使用できない(チャージ時間航海10分)
・旗のついてないNPCに交信しようとした
・つかPCにむかって交信しようとした
のどれかだろ。
240名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:30:30.57 ID:KVSL8VAP
>239
どれでもない。
造船でもうかれこれ300日くらいは浮いてるが、一向にコマンドが出ないんだが。
241名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:32:05.45 ID:f7OLqqJy
ぷぷぷーw
242名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:39:46.19 ID:fsTIiFPK
メリーゴーランドタイプで煙幕弾撃ってくる敵はありませんか?
243名も無き求道者:2006/10/29(日) 18:15:52.89 ID:kPHGhCFG
>>240
造船で浮いてるのは日数に換算されないよ
帆あげてなきゃ
244名も無き求道者:2006/10/29(日) 18:40:34.57 ID:4XeF2TXe
副官の担当間違えてるとか、そもそも副官がポル交信を持ってないとかいう
オスマン島流し級のボケはかましてないよな?
245名も無き求道者:2006/10/29(日) 18:44:43.61 ID:tyAUKelJ
R上がる程に航行技術の熟練が入りにくくなってるような
気がするのは気のせいですか・・・('A`)
246名も無き求道者:2006/10/29(日) 19:28:50.59 ID:8wzHIG/f
ランクが上がるほどに熟練度が入りやすくなるスキルなんて、
釣りと回避くらいしか知らん。
247名も無き求道者:2006/10/29(日) 20:21:56.24 ID:KVSL8VAP
>243
あーそうなんだ。ありがと
248名も無き求道者:2006/10/29(日) 23:20:36.12 ID:zLp0cKYN
刻印はどうやって使うのですか?
249名も無き求道者:2006/10/29(日) 23:26:58.92 ID:s6wQfFkh
戦闘中に普通にアイテムとして使う
250名も無き求道者:2006/10/29(日) 23:40:42.39 ID:zLp0cKYN
>>249
使ってみたのですが何にも変化がなかったのです
251名も無き求道者:2006/10/29(日) 23:51:58.44 ID:6taI2OYm
宝石商転職クエを受けたいのですが、宝石取引を習得してない状態でもクエを紹介してもらえば、クエは受けれるのでしょうか?
252名も無き求道者:2006/10/29(日) 23:55:07.80 ID:s6wQfFkh
うん
253名も無き求道者:2006/10/30(月) 00:52:31.91 ID:xxxpzF/q
サメよけとか大ダコよけの刻印なら、襲われてる最中に使うと撃退できる
254名も無き求道者:2006/10/30(月) 01:53:42.04 ID:61psXolh
イベント報酬の赦免請願状使ったら

オスマン敵対度 100(敵対) → 91(敵対)
(数値は酒場で確認)

に、なったのですが
赦免請願状1枚につき下がる数値が固定なのか、それとも全体から-%(割合)なのか
知っている方がいたら教えてくださいませ
255名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:58:24.11 ID:OGV/T57I
ブロックリストに自分が入れられているか
確かめる方法はあるのでしょうか?
256名も無き求道者:2006/10/30(月) 03:05:15.81 ID:0UgNLp4f
w
257名も無き求道者:2006/10/30(月) 05:00:31.11 ID:l/4yFcLD
捨てキャラ作って話しかけて見れ
初心者を装って常識の範囲内で相手の気を引くようなことを話せばよほどのDQNじゃない限り反応があるはず
で、相手に話が通じるならプライベート設定はしていない証拠となる

その後すぐに本キャラで話しかけてみる
話が通じなかったらブロックリストに入れられてるかリアルにシカトされてるだけ
258254:2006/10/30(月) 09:10:09.25 ID:61psXolh
>>254
初期で100だったのは間違いで96だったようです
自分で調べた所、1枚で-5固定のようです
259名も無き求道者:2006/10/30(月) 10:10:36.96 ID:BDnApw+k
南西大西洋のタモイオとトリンダージって突撃型AI?
260名も無き求道者:2006/10/30(月) 12:03:10.24 ID:dp1/kboR
波が高いせいなのかタロイモはモジモジしてるだけだ。
261名も無き求道者:2006/10/30(月) 12:10:05.04 ID:nPXz9ZUb
すみません、ヨルバ王国の仮面?(生物+1、考古学+1)
の大体の相場を教えてくだしあ(><;)
262名も無き求道者:2006/10/30(月) 12:51:16.99 ID:Cx6ma+n7
造船始めようとおもうんですが、船室・砲室の改造も新造時に出来るんでしょうか?
263名も無き求道者:2006/10/30(月) 12:58:27.70 ID:hhfrvtv7
>>262
完成後のみ。
264名も無き求道者:2006/10/30(月) 13:06:05.39 ID:Cx6ma+n7
>>263ありがとうございます。
ということはレベルを上げきってから転職したほうがいいってことですね…
セカンドを船大工にしようかと思ったんですが泣きそうですorz
265名も無き求道者:2006/10/30(月) 13:22:26.39 ID:hhfrvtv7
造船上げは苦行の道。
とりあえず改造できる4+1で満足するのも一つの手。
中途半端に6〜10前後まで上げたとしてもほとんど役にたたないよ。
役に立つのはR5(ブースト可) or R15(ブースト不可)
だと思ってよろしいかと。
266名も無き求道者:2006/10/30(月) 14:26:46.86 ID:rI/F4z/s
8か9まであげればカテ自給自足できるからいいんジャマイカ?
267名も無き求道者:2006/10/30(月) 15:28:10.61 ID:VzHTgsNb
ステ初期値30代の副官は切ったほうがいいですか?
268名も無き求道者:2006/10/30(月) 15:37:53.40 ID:T5vzr1fW
そのくらい普通。30台があるからといって切るのは無茶。
ただ、どうしても高い初期値がほしい項目があるなら切ってもいい。
269名も無き求道者:2006/10/30(月) 15:55:35.43 ID:FUYk8W7X
したらばの下手糞規制してる低脳管理人はだれですか?
270名も無き求道者:2006/10/30(月) 16:56:13.49 ID:VzHTgsNb
言葉が足りませんでした。全ての初期値が30代です。ちなみに目標は65です。
271名も無き求道者:2006/10/30(月) 17:04:09.29 ID:hhfrvtv7
>>270
さすがに全部が30代だと雇いなおした方がいいね。
少なくとも希望の特性値ぐらいは-15以内ぐらいが欲しいトコ。
求める特性値の種類自体が少ないなら割り振りポイントでどうとでもなるけど。
とりあえずそいつはクビがオススメ。
272名も無き求道者:2006/10/30(月) 17:50:26.37 ID:qfFdVJuQ
副官について詳しくないのですが
初期値数値ははどの位から高く、どの位からが低いとされてるんでしょうか?

ちなみに海事メインでウルフガング雇っています
273名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:10:37.17 ID:mIdVKJ7j
銅版はどのようにしたら入手できるのでしょうか?
レシピが必要ですか?
274名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:11:13.06 ID:mIdVKJ7j
銅板の間違いでした
よろしくお願いします
275名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:25:37.74 ID:mCPdMuI8
銅板なら店売りだ。製材職人に話しかけてみろ
鋳造レシピでも作れるが、たいていの場合自作で得た差額よりも
同じ時間で交易して稼ぐ金のほうが安い。安心して買っていいはず
276名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:27:28.15 ID:mCPdMuI8
稼ぐ金のほうが多い、だな。もうダメかもしれん。
277名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:36:33.71 ID:+/S+jIhT
>>264
造船スキルないけど
最近ではJBもやるのが造船の醍醐味だと思うので
工芸、縫製、鋳造はあったら楽しいかな
ノコ専副副で14でもよいキガス
赤字約150M(ダウテキトー計算)でキミもR18船大工だ
278名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:55:16.99 ID:F1+UUJs7
>>277
素R14でR18できるんだったらR19造船がいるはずだろーが
適当なこと言ってんじゃねぇ
279名も無き求道者:2006/10/30(月) 19:04:32.20 ID:qwF1A/rf
>>277
副官を二人同時に同じ配置にする方法を詳しく。

つまりできねぇってこった。
280277:2006/10/30(月) 19:32:14.63 ID:+/S+jIhT
文句いうひまあればこたえてやれよ'`,、('∀`)'`,、
今日はニート大量だな

281名も無き求道者:2006/10/30(月) 19:34:54.76 ID:LaL9UBKX
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ >>280
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
282名も無き求道者:2006/10/30(月) 20:36:22.40 ID:E1tpkopB

280 名前:277[sage] 投稿日:2006/10/30(月) 19:32:14 ID:+/S+jIhT
文句いうひまあればこたえてやれよ'`,、('∀`)'`,、
今日はニート大量だな
283名も無き求道者:2006/10/31(火) 02:12:29.33 ID:KN6iTryl
詳しくないならむりに答えなくていいから
284名も無き求道者:2006/10/31(火) 02:12:56.76 ID:Q3HsvGle
あまりにイタイ質問が多いと、
回答者がイラついてくる件について

あーいらついてるな、と思ったら、スレを閉じようぜ
285名も無き求道者:2006/10/31(火) 07:39:35.77 ID:yMf7hDVc
副官は重視する特性値を2つくらいにして、見えたときにその2つの合計が80あれば
かなりいいんじゃね?1月以内に両方Sにしたいとかいうならもっと高くないと駄目だけど
2つくらいなら半年あれば両方90以上にできるんじゃねえかな
286名も無き求道者:2006/10/31(火) 07:45:19.76 ID:+Vbdai4+
70と10でも?
287名も無き求道者:2006/10/31(火) 08:00:46.62 ID:Qm0FMRWO
実際、高い数値を必要とする特性って二つ程度だしね(軍人系なら見張りと兵長とか)
その二つを真っ先にオープンさせてみて、BB程度なら少しレベル上がればA、Sにできるし
妥協して良い範囲だと思うよ
CC以下なら迷わず解雇
288名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:24:20.29 ID:9uz8CKyM
レアゲットしたいとおもってるんだけど
収奪と積荷強奪どっちがつよいの?
289名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:42:33.05 ID:1Ok5Koc0
レアげっとしたいならどっちも必須。
290名も無き求道者:2006/10/31(火) 13:04:28.90 ID:hOAlGUli
中南米含め、町や上陸地点が記入された地図のあるサイトってありますか?
291名も無き求道者:2006/10/31(火) 14:17:50.01 ID:gedwWH4J
>>288
積荷強奪は拿捕時の収奪判定を強制的に発生させるような副官スキルだから、
収奪とセットにしてこそ持ち味を活かせる。
292名も無き求道者:2006/10/31(火) 14:21:10.13 ID:6UyM2PbQ
イスパニアでイベント進行無しにインド
行こうとしたらどれくらい名声いりますかね?
293名も無き求道者:2006/10/31(火) 14:21:26.49 ID:9uz8CKyM
>>289
>>391
thx

あと投資のメリットをおしえてエロイ人
294名も無き求道者:2006/10/31(火) 14:26:57.24 ID:RZZa09Kz
1.爵位がもらえる
2.交易名声が伸びる
3.約60口以上(目安)で都市固有の交易品やアイテムが購入できるようになる

2桁M程度の金額を投資すると影響度を取り、交易品の購入可能数を伸ばしたりできる
1G程度の金額を投資すると自国同盟港にし、関税撤廃ができる。

295名も無き求道者:2006/10/31(火) 14:43:46.34 ID:7qyWIz9P
>>292
合計20000

イベント無しに入港許可を得る際はイベントが発生する条件の名声の2倍必要
296名も無き求道者:2006/10/31(火) 14:47:52.36 ID:6UyM2PbQ
>>295

ありがとう。
297名も無き求道者:2006/10/31(火) 16:20:14.63 ID:gzvawfjf
副官ローテ中にログアウトしたら貯めた日数は消えるって
本当ですか?
298名も無き求道者:2006/10/31(火) 16:25:13.86 ID:sEJnr+rl
それだと、高レベル副官のローテは不眠不休にならないか?
299297:2006/10/31(火) 16:30:29.97 ID:gzvawfjf
>>298
自分もそう思ったんだけど
あるブログにそういう情報が載っていたので・・・

鵜呑みにするのもバカらしいが
ガセであってほしいなと
300名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:06:19.87 ID:RmVWybCu
鵜呑みにしなくていいよ。
301名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:13:13.27 ID:vLvrs7R4
上位国から下位国への亡命も、ラフロ導入してないと出来ないですか?
302名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:18:16.32 ID:kCNXT88U
それは以前からあったシステムなんで問題なくできるはず
303名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:20:26.30 ID:IwhjuAQw
安全海域でPKKするのはフェアじゃないとPKKしたオレンジ色の人がいってましたが
PKKも安全海域ではやめた方がいいのですか?
304名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:32:01.01 ID:UjU2QIbf
用語について質問です。
自分はノトス鯖なのでノトスレによく行くのですが
あそこで繰り広げられているイングvsポルの戦いは
部外者の立場から見てすごく面白いです。
しかし、唯一分からない単語があります。
「ヘイト」ってどういう意味ですか?
雰囲気でなんとなく分かるような気もするのですが
具体的にどのような行為のことを指すのでしょう?
教えてください。
305名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:32:13.92 ID:ROrPVYaF
>>303
私掠でも海賊は海賊
そんな程度の覚悟で海賊やるなとでも言ってやれ
306名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:35:31.50 ID:1Ok5Koc0
気にする必要はありません。
正々堂々と安全海域でも危険海域でもPKKしましょう。
暴言を吐いたら即座にGMに報告するのがスマートです。
307名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:38:53.94 ID:RZZa09Kz
>>304
ヘイトとは嫌悪・憎悪のことです。国籍差別・組織差別・方向性差別などを主張する人々の集まりは「組織・商会」、
ヘイトが理由になって起こった抗争は戦争と呼ばれます。
どの「組織・商会」も支持者(同好者)の拡大をめざしています。
また、一見「組織・商会」関係なく見えなくても自己グループの優越性を強調するものもあり、
「属さない他を排斥する」という裏返しの嫌悪による団結グループであることが多く、根深い問題であり、イベントであります。
308名も無き求道者:2006/10/31(火) 18:58:26.62 ID:UjU2QIbf
>>307
なるほど、お答えありがとんです。分かってみると余計考えさせる問題ですね。
個人的にはそういうプレイもスタイルとしてあっていいのでは?
(あくまで個人のプレイスタイルとして。)と思います。
自分はそういうの全く気にしないし意味のない職「冒険w」なんですが
やっぱ第三者的な目で見るとすごく面白い。というのが理由です。
309名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:31:06.32 ID:9uz8CKyM
>>294
カメレスだけどありがとう
310名も無き求道者:2006/10/31(火) 21:01:30.94 ID:yghWJVw/
^^
311名も無き求道者:2006/10/31(火) 22:46:08.94 ID:gI0TOghc
>>308

>>307の説明でほぼ正しいですが、その源泉は彼らが精神的に病んでいることにあります。
Notosスレを見ているのならわかるでしょうが戦いの主役である、よしむら、ラミエス、ナンセンスなどは
全員精神病の病歴があります。自分の病歴をblog等で公開したがるのも特徴なのでこれらはNotosスレや
大航海系blogを見ていると事実だと理解できるでしょう。
チームスピリット総長、藤堂久遠、ぎんいろも同じくキ○ガイの類で何度かゲーム内でも揉めて休止したりしています。

> 部外者の立場から見てすごく面白いです。
こういうことを言う人に限ってあちらの世界に惹かれることも多いのでご注意。
312名も無き求道者:2006/11/01(水) 00:02:47.45 ID:M2i/AkNk
誘導した手前と、よくある質問なんで答えておく。

>今から、大航海時代やろうって思うんですが、
>サーバーの具合って、どこも混み方同じ程度でしょうか?

このタイトルは前衛職、後衛職といった役割分担が存在しないため、 あまり込み具合に意味はないと思う。
洋上のNPCをとりあうといったこともほとんどない。

ちなみに最も人数が多いのがEuros鯖。人数が少ないのが新しいBoreas鯖。
人数多い=海賊(PK)が多いということでもあるが、悩んだらEuros鯖にしておけとNotos民が言ってみる。

>じゃあ、どこでも同じなのか〜
>国ってのは、環境とか条件は一緒なんですか?

4鯖、6カ国にキャラもっている人はいないと言っていいほどなので、 正しい解答は誰もできないというのが事実。
5カ国に一方的に袋叩きになってる国なんてのは存在しないから、好きに始めるのがいい。
いろいろ条件があるが、後々の亡命も可能。
313名も無き求道者:2006/11/01(水) 00:30:31.13 ID:Hu07TZ/9
PKKしようと思ったら大国亡命です、見逃してーという人がいるけど
大国亡命は免罪符になるの?
314名も無き求道者:2006/11/01(水) 00:45:50.77 ID:M2i/AkNk
ならない。

だが、あなたの考え方によるんじゃね?

海賊を退治したいっていうのならば、相手は海賊じゃない。
賞金稼ぎがしたいなら積極的に襲うべきだろう。
あなた自身が海賊なら撃沈でも金が入る獲物だ。
315名も無き求道者:2006/11/01(水) 00:46:36.47 ID:/EzfVjI/
システム上は襲えるようになってるので、どちらでもお好きにどうぞ。
討論がしたいのなら、該当スレへどうぞ。
316名も無き求道者:2006/11/01(水) 01:38:55.47 ID:0bcFd6sJ
交渉に応じるのも応じないのも自由
317名も無き求道者:2006/11/01(水) 01:43:25.16 ID:1h8ISMWp
素直にエロにしとけと。
318名も無き求道者:2006/11/01(水) 08:34:16.93 ID:UjUir7sG
探索とか視認で交易品などを拾った場合にも
スキルあがりますか?
319名も無き求道者:2006/11/01(水) 08:53:22.49 ID:TW+3C0SO
上がらない。
町中や洋上のことだろ?

上陸地点や郊外での探索で拾ったなら上がるけど。
320名も無き求道者:2006/11/01(水) 09:07:34.89 ID:B3O2sNp1
>>313
「だから、・・・・どうしたの? 貴方が今色付きなのは事実だよね?」
でいいジャマイカ
321名も無き求道者:2006/11/01(水) 11:55:36.17 ID:PJYbsGFv
こうして全ての国で造船できる船大工の後続つぶしは
成功しました まる
322名も無き求道者:2006/11/01(水) 12:02:08.57 ID:+DhHW0gB
>>321
スレ違い
323318:2006/11/01(水) 13:20:06.06 ID:WBcXPRAm
>319
そうですか。ありがとう
324名も無き求道者:2006/11/01(水) 21:00:33.01 ID:d2zYx50z
副官について質問です。

1人目の副官AがLv20になったので、副官Bと副官Cを雇いました。
副官Bと副官Cは、まだLv20になってないです。


・副官Aを解雇したらBとCも強制解雇されますか?
・副官Aを解雇したら新たに三人目の副官Dを雇う事は可能ですか?

325名も無き求道者:2006/11/01(水) 21:15:22.15 ID:mOtFKXpK
強制解雇はされない
BかCのいずれかがレベル20になっていないと新しい副官は雇えない
326名も無き求道者:2006/11/02(木) 02:07:40.46 ID:E7XdoeFG
大砲の能力を最大に引き出す砲門数と船員数の数式を教えてください
どっかのスレでみた様な気がするのですが見つけられません
327名も無き求道者:2006/11/02(木) 03:05:45.94 ID:2OjHzzpT
>>326
いやです
328名も無き求道者:2006/11/02(木) 04:57:11.68 ID:ps1kAGw1
どっちにしろ海事するなら船倉マックスにするんだから
そんなもんきにしなくて大丈夫だろ

てか船倉最低にして効率求めても、戦闘中減ったら意味ないじゃん
329名も無き求道者:2006/11/02(木) 07:08:36.84 ID:sjyN6hlf
酒場マスター>xxxこの街でxxxを捨てたらしいぜ
と出たとき、必ず街中(建物内含む)にあるのでしょうか?
その街のxxx郊外(オスロ門外等)は含まないですよね?
330名も無き求道者:2006/11/02(木) 08:51:53.50 ID:mYtwIb+g
>>329
街中のみ
331名も無き求道者:2006/11/02(木) 10:47:59.57 ID:uvp7Rlf7
>>326
たぶんこれのこと言ってるんだろ?

船員数−最低必要船員≧砲門数÷2

でもこの式は最初期に画像からの判断と経験則だけから出されたものだから
目安程度に考えた方がいいぞ。
海事では船員は消耗品と考えて、船員数を削るのはナンセンスと言う意見が
大勢を占めてるしな。
332名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:43:44.36 ID:Uyr4Bcxf
>>331
公式本に載ってた
333名も無き求道者:2006/11/02(木) 15:22:30.64 ID:Z5buz/kg
>>237
港前の安全範囲からでて10日とかじゃねぇの?

俺はわからんけどな
334名も無き求道者:2006/11/02(木) 19:11:43.58 ID:8UOESy+u
アパに置いとける各アイテムって初期の2個から増える?
335329:2006/11/02(木) 19:14:42.05 ID:sjyN6hlf
>>330
さんくす!
336名も無き求道者:2006/11/02(木) 21:01:46.58 ID:8uxUQ0M+
大国亡命した人に質問です
実際PKKにはどの程度遭いましたか?
大国亡命ですと言って見逃してもらえることはありますか?
337名も無き求道者:2006/11/02(木) 21:29:13.70 ID:IPDhdE2/
>>334
今のところ増えない
338名も無き求道者:2006/11/02(木) 23:31:16.37 ID:SH80TLiB
武器商人転職クエ、マルセイユ海事ギルドの『ダヴィンチの研究』についていくつか教えてください。

【1】必要スキルの鋳造R5を満たしてない場合、クエ出しそのものは可能なのか?
【2】鋳造R5がダ・ヴィンチと話して大砲・火炎壺を渡す際の情報理解能力として(『最新の戦術』の戦術R7のように)必要となるのか?
【3】クエ出しにある程度の海事名声が要ると思われますが、現在の自分の海事名声値約13Kで足りているものなのか?

できれば自分でクエ出しできるようにしておきたいので、必要不可欠とあらばスキル枠不足に悩む昨今ですが鋳造取得を考えます。
以上よろしくお願いいたします。
339名も無き求道者:2006/11/02(木) 23:46:34.91 ID:qYjxhiHk
ダ・ヴィンチの研究☆3 鋳造5必須 フランス語 必要海事名声6000 出現率S

クエ出しに鋳造R5必須、海事クエなの忘れずに
340338:2006/11/03(金) 00:05:32.71 ID:Yt6oE14Q
>>339
ご回答有難うございます。
あちゃ〜、鋳造5は必須でしたか…。
Wikiにはどこにも必須とは書いてなかったんで、もしかしたら…と思ったんですがさすがに甘くないですね。
今の自分には正直不要なスキルなんですが、これからの安定したクエ出しのために鋳造取ることにします。
341名も無き求道者:2006/11/03(金) 00:09:27.04 ID:79fkCWJR
いまどき、叫べば誰か紹介してくれるよ。
よっぽどじゃなきゃ無料の方が多いんでは?
342名も無き求道者:2006/11/03(金) 00:24:04.71 ID:VF88cNy3
鋳造持ってないのに武器商人になって何がしたいんだ
343名も無き求道者:2006/11/03(金) 00:34:40.54 ID:KZAm93Rb
商人系のまま造船優遇が欲しいんじゃない?
344名も無き求道者:2006/11/03(金) 00:50:06.09 ID:UX7cWuEt
JBできない造船なぞ意味なし。
345名も無き求道者:2006/11/03(金) 01:00:15.22 ID:jnmGSYKA
安定したクエだしに必要という意味が分からない
鋳造必要としてないみたいだから会計、火器、造船狙いかな?
火器R10にしたら再び武器商人になる必要無いでしょ
346名も無き求道者:2006/11/03(金) 03:34:05.16 ID:VT8yZw9V
ポルトガル4章が始まりません
3章終わって帽子もらいました。
レベルは6/8/1で
交易単独で名声800超えてます

リスボン出ようとしても声をかけられないのですがどうしたらいいですか
347名も無き求道者:2006/11/03(金) 03:45:10.27 ID:6e19hpjz
>>346
出て入るってのは試した?
348名も無き求道者:2006/11/03(金) 04:10:41.18 ID:d9zJIrTN
>>338
せっかくの武器商人^^イスパに亡命しよ〜
カロ作るもヨシ、造船するもヨシ、バルパルで何百Mも貯めるもヨシ

そんな君を心から応援します。

ぶっちゃけイスパ以外で武器商人になるメリットないぞ
イングなら多少あるけど

イスパ>>>イング>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他って感じ
349名も無き求道者:2006/11/03(金) 08:50:08.59 ID:9T4ycftR
勅命達成で中南米入港許可を得ると同時に副官数に応じてスキル枠が増えるらしいけど、3つ増やすためには3人雇った状態で達成しないとダメ?
副官一人の状態で勅命達成して、その後で二人目以降の副官を雇うとそれに応じてスキル枠増える?
350名も無き求道者:2006/11/03(金) 09:09:18.46 ID:M8CNu0YV
>>349
yes
351名も無き求道者:2006/11/03(金) 12:50:01.41 ID:SuJbXL1f
副官を雇うと、スキルとキャプテンバッグが増えますが、
1人解雇するとそれらは減りますか?
もしスキル・バッグ共にMAX使用している場合、副官を1人解雇することによって
スキルやアイテムの消滅などはありますか?
もしくは副官解雇ができない、などが起こるのでしょうか?
352名も無き求道者:2006/11/03(金) 12:51:13.41 ID:xvtVsZ38
減りません。
減らないのでなくなりません。
解雇できます。
353351:2006/11/03(金) 12:54:56.41 ID:SuJbXL1f
>>352
うっ、素早いレスありがとうございます。
さっそく解雇してきます。
354名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:11:45.50 ID:a6MQfvtG
E鯖なんですが名匠の仕立て道具の相場って1個どれくらいですか?
また需要は高いですか?
355名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:14:11.24 ID:xvtVsZ38
>>354
需要は高い。
一度にたくさん使うものなので、「1個あたりの相場」は無意味。
数個しかないなら贈答用。
数百個もあればン百M。
356名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:35:41.07 ID:X0TR2R+V
>>354
1個600kくらい
357名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:39:43.76 ID:VF88cNy3
ジュストコールが出てきて名工仕立ての相場は跳ね上がると思われ
358名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:41:23.20 ID:a6MQfvtG
>>355>>356
素早いレスありがとうございます。
参考になりました。自分はあまり必要無いので個数貯めて処分しようと思ってます。では、また。
359名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:11:37.72 ID:tEtGGlTR
 商用クリッパーJB強化の貯蔵庫ってどのような効果がありますか?
360名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:14:27.33 ID:gli3/LSp
>>359
単に部品の名前なんで、それ単体では全く効果なし
361名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:26:49.04 ID:fBIb/Qtd
>>359
商用クリッパーのJB強化の「調理室」と勘違いしてると想定して話す
微弱な運用効果と保管・調理成功率微増 管理5より利用可能

362359:2006/11/03(金) 18:31:34.25 ID:tEtGGlTR
 ありがとうございました。クリッパー☆3がでたと勘違いしてました。
363名も無き求道者:2006/11/03(金) 20:36:06.58 ID:KqZQcB0f
NPCから取れた地図やレシピを持ってる状態で
同じNPCを倒した場合でも同じ物って貰う事は可能ですか?
364名も無き求道者:2006/11/03(金) 20:39:00.61 ID:OeNHomhb
可能です
1コや2コでも好きなだけおとりください。
365名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:46:30.07 ID:KnbfetlO
副官の3人目を雇った場合、1人はアパートで留守番とありますが、
留守番させてる副官のスキルも使えますか?
それと留守番させてる副官もレベル上がりますか?
366名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:55:45.90 ID:RdaZhCIj
上がらないし使えないよ
367名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:58:32.26 ID:KnbfetlO
>>366
ぐはっ。ありがとうございました。
368名も無き求道者:2006/11/03(金) 22:55:54.84 ID:KqZQcB0f
>364
好きなだけ取ってみます。
ありがとうございました。
369名も無き求道者:2006/11/04(土) 03:58:33.27 ID:jbCUjgXH
マクロとかは無しで楽に冒険レベルを上げる方法は無いでしょうか?
370名も無き求道者:2006/11/04(土) 04:05:40.39 ID:YJVYpaVc
ない。
371名も無き求道者:2006/11/04(土) 04:05:54.31 ID:2huKM8DE
ない。
372名も無き求道者:2006/11/04(土) 04:06:17.62 ID:pwFIwVA7
ない。
ついでにおまいはこのゲームにも向いてない。
373名も無き求道者:2006/11/04(土) 05:59:44.00 ID:ITwF8//d
>>361
どれくらいをもって”微”増と言ってるのかわからないけど、
20%の成功率が40%弱に増えるくらいの効果はあるよ。
374名も無き求道者:2006/11/04(土) 07:02:33.74 ID:scDSkCy8
手動で採集すればいいじゃない
375名も無き求道者:2006/11/04(土) 12:28:38.27 ID:dc8KXfGb
最近B鯖で始めたばかりの初心者です。
過去ログ見ましたがわからないので、2点ほど教えてください。

1.言語スキルって必要に応じて取得と忘却を繰り返すものなのでしょうか?
スキル枠が満タンなので困っています。

2.同じ形の船を連ねた艦隊で航海している人をよく見かけます。
キャラベルA,B,Cとかって。あれはそういうスキルがあるんでしょうか?
376名も無き求道者:2006/11/04(土) 12:33:24.60 ID:YJVYpaVc
>>375
1.基本的にはそう。もちろん取り直しが面倒くさいので言語をたくさん
  保持してる人もいるが、普通は必要に応じて取り直して使う。
  あと「身体言語」スキルがあれば、ある程度行動力に余裕があれば
  たいがいなんとかなる。

2.その艦隊NPCじゃね?
377名も無き求道者:2006/11/04(土) 12:49:49.40 ID:4FjkDyUj
>>375
ナオって廃人もよく見るだろ?
378名も無き求道者:2006/11/04(土) 12:53:05.94 ID:lkQz+6zx
航行技術スキルはJB船じゃないと効果がないのですか?
379名も無き求道者:2006/11/04(土) 12:55:38.84 ID:fMsgjc2U
>>378
そうです
スキル自体JB船乗ってないと成長しないので注意しる
380375:2006/11/04(土) 13:07:53.13 ID:dc8KXfGb
>>376さん
ありがとうございます。
「身体言語」スキルってのがあるのですか。さっそく調べてみます。

NPCとPCの見分け方が実は良くわかっていません。
国旗マークが付いてるのは全部PCだと思っていたのですが間違っていたのかな。
中の人がひとりで船3艘とか同時に動かせるスキルはないのですね。

>>377さん
最初はナオさんとよく海で遭遇するな〜と思っていましたが
今は船の名前だってわかってますよ。

このゲーム、他ゲーと比べて覚える事がたくさんありそうですね。(゜◇゜)ゞ
381名も無き求道者:2006/11/04(土) 13:10:57.97 ID:YJVYpaVc
>>380
名前の字の色見ようよ。
382380:2006/11/04(土) 13:40:59.80 ID:dc8KXfGb
なるほど名前の色で判別できたのですか。
今からログオンして見てきます。thx!!!
383名も無き求道者:2006/11/04(土) 15:45:07.88 ID:tanJIIRu
サントドミンゴの海事クエ「禁じられた海域」は、何度もクリア可能でしょうか?
384名も無き求道者:2006/11/04(土) 15:54:49.78 ID:jBErC3bo
廃人ナオはプレオープンから話題になってたね
385名も無き求道者:2006/11/04(土) 15:59:19.18 ID:ofaTMLLv
宝石商へ転職するためのクエ「サファイヤをヨーロッパへ」はポルトガル語の他に
宝石取引 R5 が必要ですが、これはブーストこみで R5 でOKでしょうか。
386名も無き求道者:2006/11/04(土) 16:05:55.41 ID:4FjkDyUj
ナオはBじゃなくてZの廃人だったな、スマン
387名も無き求道者:2006/11/04(土) 16:09:50.05 ID:gDW6Zff5
>>383
可能です

>>385
OKです
388名も無き求道者:2006/11/04(土) 16:14:56.60 ID:tanJIIRu
>>387
ありがとうございます
超助かりました
389385:2006/11/04(土) 16:15:14.91 ID:ofaTMLLv
>>387
すばやい回答ありがとうございました!
390名も無き求道者:2006/11/04(土) 21:30:33.77 ID:JT1XQu2T
海民剣、ラブリュスは複数回掘れますか?
391名も無き求道者:2006/11/04(土) 21:35:14.69 ID:k7cdF204
希少ではないので可能
392名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:47:12.27 ID:DJZtE2Fs
プレオープンからやっている者ですが、
取引スキルの上げ方が最近になってわかりました。

繊維同種類4の場合:
4種類を一括購入→熟練20
4種類を4回に分けて購入→熟練80



本当に有難うございました。
393名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:51:48.48 ID:MGo6O9Gd
>>392
まだわかりきっとらんよ? まあ取引スキルの熟練の入り方、途中で変わってるけど。
現在は、「取引ランク個」の交易品を買うと、熟練度が1入り、一度に獲得できる熟練度の
キャップは20になっている。
Rank1なら1個買うごとに熟練度1獲得で、キャップが20なので20個以上ならいくら買っても20。
Rank10なら10個買うごとに熟練度1獲得で、熟練キャップにより200個以上同時に買ってもムダ。
なので、4種類を4回にわけて購入ではなくて

「取引スキルに応じた交易品を、現在のランク×20個ずつ、分割購入」

が、正しい。
394名も無き求道者:2006/11/05(日) 02:06:39.51 ID:DJZtE2Fs
>>393
なるほど、とんでもない勘違いをしていたようです。
参考にします。
395346:2006/11/05(日) 03:09:23.97 ID:rVDmYpe1
346 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 03:34:05.16 ID:VT8yZw9V
ポルトガル4章が始まりません
3章終わって帽子もらいました。
レベルは6/8/1で
交易単独で名声800超えてます
リスボン出ようとしても声をかけられないのですがどうしたらいいですか



出たり入ったりしてるのですが声がかかりません。
イベント履歴は3章帽子もらうまで書いてあります。
リスボンの王宮に入れません。
396名も無き求道者:2006/11/05(日) 04:02:07.87 ID:QRdJZaLk
>>395
自分のレス書くくらいならアンカーか要約くらいしろよ

で、酒場に!マーク居ないかね?
397名も無き求道者:2006/11/05(日) 04:04:08.06 ID:bgNyFQnL
ポルじゃないのでようわからんけど、
そのイベント、王宮に入る必要がある?
必要があるのに「入れない」なら、正装度を上げて入れるようにしてみたら?
正装度の上げ方はwikiやテンプレを見てね。
398名も無き求道者:2006/11/05(日) 04:07:41.60 ID:QRdJZaLk
>>397
既にうろ覚えだけど、開始自体は港なので
王宮に入る時はイベント特権として入れたような記憶がある
399名も無き求道者:2006/11/05(日) 05:17:15.51 ID:oVWy7DLV
レパントの報酬の名匠したては一度の交換で
いくつもらえるのですか?
400346:2006/11/05(日) 06:19:23.18 ID:rVDmYpe1
ああわりい
名声800超えてなかったw
次の経験地が841だったw
テラワロ
401名も無き求道者:2006/11/05(日) 07:03:46.27 ID:LTrVP2y9
>>400
うはwwww
俺もやったミスだ、気にするな
402名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:14:20.93 ID:Zx9lr0P7
しね
403名も無き求道者:2006/11/05(日) 21:01:46.80 ID:1qRfnzsz
今日からはじめるのですが、どこの鯖が
お勧めでしょうか。

みんなでわいわいがやがやできる雰囲気
を楽しみたいです。
404名も無き求道者:2006/11/05(日) 21:05:17.18 ID:MGo6O9Gd
んじゃエロ。わいわいがやがやのついでにガチで殴りあうけど。
405名も無き求道者:2006/11/05(日) 21:11:30.30 ID:1qRfnzsz
>>404さん
ありがとう。つくってみました。
たのしみです!
406名も無き求道者:2006/11/05(日) 23:52:23.04 ID:9EmVhbFb
レパントイベントでオスマン敵対が振り切れました、東地中海での冒険は当分無理なようです
援軍要請を出しているオスマンNPCを助けたら敵対が下がると思いオスマンNPCをいじめている
ヴェネPCを拿捕しましたが敵対は下がりません、オスマンNPCを何回助けたら敵対が下がるんですか?
407名も無き求道者:2006/11/06(月) 00:05:24.12 ID:VAiaVAaU
1万回くらいだろ
408名も無き求道者:2006/11/06(月) 00:38:26.65 ID:7OLjg7b7
>>406
ネタで言ってるのか分からんのであえて答えるが、その行為は無意味。
自然減少待ち、もしくは副官スキルのオスマン交信を。
409名も無き求道者:2006/11/06(月) 03:23:03.76 ID:wijL5D74
新規で始める人はエロ鯖以外にしたほうがいい!

エロ鯖の悪いとこ=鯖落ち、ラグ等が起こりやすい。物価が高い。

本音は、各鯖に人が散った方がDOLにとって良いんじゃないかと考えてる能登鯖民でした。
最大派閥のエロ鯖民の方々、エロエロ言わずに新人をわけてくだせぇ。
410名も無き求道者:2006/11/06(月) 03:33:59.22 ID:wQ+U5apb
自由に鯖間のキャラ移動出来るようになればいいのにね
411名も無き求道者:2006/11/06(月) 04:26:38.64 ID:R3MP6LS1
海事でのお勧め副官を教えてくれませんか?
ウィキを数時間みていても答えでませんでした。
公式のランキングみてみましたが、商人副官ほどハッキリしていなく、強いて言えばイゴールでしたが私は造船には興味ありません。
412名も無き求道者:2006/11/06(月) 04:38:29.36 ID:Hvdv2+eG
艦隊を組んでいるのですが、友人にクエストを紹介することが出来ません。

あらかじめクエ受けた状態→艦隊組む→相手の画面に見当たらない ×
クエ受けない→艦隊組む→クエ受ける→見当たらない ×

レベル差がありすぎるとダメなんでしょうか
413名も無き求道者:2006/11/06(月) 04:39:58.11 ID:SVmTWbi4
>>412
相手にも同じクエが出てて、一番上以外のとこに表示されてるとか。
414名も無き求道者:2006/11/06(月) 04:49:09.39 ID:PWMc39mL
>>412
相手が提督になってるとか。
415名も無き求道者:2006/11/06(月) 06:52:56.97 ID:oax5qSKl
>>412
提督が先にクエを受け、その後で艦隊に参加した人が居た場合、その人は連続でなくても
紹介してもらえなくなる場合が確かにある(レベル差は恐らく関係なし?)

経験上そのパターンは少なからず有るんだが、原理が不明な為バグ扱いされる事が多い
知ってる人居たら教えてくれ・・・
416名も無き求道者:2006/11/06(月) 07:02:06.39 ID:52rdWvg0
>>411
対人戦重視する最強房は弾防御を早く覚える、エルナンとジャファルで決まり
イゴールは造船する人はもちろん使ってるだろうけど
別にそれ以外でも、見張りで、回避と操舵を使えたりするので造船しない人でも結構人気があるのよ
エルナンとジャファルどちらか兵長にして、イゴールを見張りにするとかなりバランス良いぞ

てか3人も雇えるし別に好きなの使った方が良いぞよ

俺は戦闘もできる商人だからカーラとバレリーとハワードちゃん使い分けてるぉ^^
417名も無き求道者:2006/11/06(月) 09:44:10.85 ID:6RK9+wn6
>>412
前提ありのクエなんじゃない?
418名も無き求道者:2006/11/06(月) 09:56:05.01 ID:rewhXKrz
>>412
>紹介したのにない
・ひとつ前のクリアクエストが同じ
・提督が達成済で報告するのみ
・提督が依頼条件を進行させている(たまに紹介できないクエがある)
・前提必須クエスト
・途中でクエストが変化した


『ジム』に聞け
419名も無き求道者:2006/11/06(月) 11:42:20.14 ID:PWMc39mL
前提必要な場合とか、直前にクリア済みは
提督のクエストは受けれませんってシステムメッセージ出るよね
420名も無き求道者:2006/11/06(月) 12:01:51.74 ID:uLxhptc8
>>412
418に加えて初期クエスト(一番初めに転職状貰える奴)は紹介できない。
421名も無き求道者:2006/11/06(月) 13:15:23.67 ID:fnVnoOcw
「勧誘」ではなく、言語が無い為に「艦隊募集」からPT組んだ場合のクエ紹介は?
422名も無き求道者:2006/11/06(月) 13:22:16.13 ID:ZTPOmjOz
ラフロにアプデしてないとかは?
423名も無き求道者:2006/11/06(月) 13:44:36.30 ID:o7Yac76u
艦隊募集からでも普通に紹介出来ないか?ジェノスクールで言葉通じない奴と組むとき募集から入ってもらうけど紹介出来たと思うけど
424411:2006/11/06(月) 13:47:51.60 ID:Hvdv2+eG
紹介しようとしたのは
リスボンの商人クエの
木5本とかそう言う奴です
クエ全部違うのでした。
425名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:06:17.48 ID:SVmTWbi4
提督がすでにクエストを進行させているか、紹介する相手が前に受けたクエとかぶってる
可能性が一番疑わしいなあ。
426名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:07:58.95 ID:5WqBlhjN
駆け出し冒険者ですが金稼ぎのために宝石取引を覚えようと思うんですが
サファイアやルビーは北海では幾らで売れるんですか?
427名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:12:54.38 ID:/ISsCnUj
クエ引いた人から別の人に提督を譲渡した場合かな 勧誘とかで
428427:2006/11/06(月) 14:26:17.12 ID:/ISsCnUj
か、すでに4人に紹介済み
429名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:27:19.08 ID:paS4Xu/f
単純に、被紹介者の名声が10未満とかは?
あと、新規に作成したキャラだと初めのクエいくつか自力でこなさないと紹介できなかった気がする。
430名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:33:24.27 ID:SVmTWbi4
>>429
紹介される側は名声もレベルも関係ないはず。
まさか「ギルド最初の仕事」クエをこなしてないってことはありゃんすめえ。
431名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:42:19.52 ID:OFdPcJy6
リスボンの木材クエは北海への入港許可証が出ていないと出来ない
つまり、紹介する相手が北海入港許可証を持っていない可能性がある
432名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:05:38.96 ID:9UQKdkHZ
>>431でFA
433名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:11:37.34 ID:TN/Ddr3W
クレタ島の伝説→軍神対軍神→クレタ島の伝説と交互にやろうかと思うのですが可能でしょうか?
434名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:13:50.31 ID:6RK9+wn6
>>433
可能
435名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:14:36.73 ID:TN/Ddr3W
>>434
それはラブリュスやスキピオの兜持ったままの状態でもできますか?
436名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:18:00.27 ID:6RK9+wn6
なんぼでもでるはず
437名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:18:47.91 ID:TN/Ddr3W
>>436
ありがとうございました
438名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:11:43.57 ID:aiM7G9/o
何ぼでもできるが、回すとなると斡旋書がかなりの数いるぞ
439名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:15:47.61 ID:akgtGgiK
海事スキルで敵NPCのランク規制があるスキルを教えて下さい
敵の強さ如何で熟練が入らなくなるランクってどのくらいありますか?
例)回避、応急、剣術、砲撃
440名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:20:03.69 ID:8+/TzL5v
今日リスボンで某カンスト造船屋さんに+18%造船の見積もりを出して貰いました。

首都圏付近の相場と聞いていた『船体価格×0.6×1.18(以上建造原価)+建造日数×100K』の金額よりほぼ5割増しほどの金額を提示されたのですが、最近の相場はこんなものなんでしょうか?
441名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:22:14.82 ID:TN/Ddr3W
>>440
高いと思ったら買わなければいい


まぁ、造船ボッターは多い
商会員にいい人がいたらその人に作ってもらったほうがいいと思う
442名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:44:17.15 ID:KHoSgmcd
>>440
なんていう造船屋?
エロリスボンなら暗○○神○とかいうのは
ぼったくりだからやめとけ
443名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:45:45.14 ID:I9hQhTKC
>>440
そのボッタクリしてるひとの名前晒して
444440:2006/11/06(月) 17:58:05.33 ID:8+/TzL5v
>>441-443
とりあえず保留したのですが、どうやら正解だったみたいですね。
443さん、私は乙鯖なんですがさすがに晒すのはちょっと^^;
皆さんレス有難うございました。
445名も無き求道者:2006/11/06(月) 18:08:37.58 ID:MMGitlNj
船種も聞かずにボッタ呼ばわりはどうかと思うがな。
446440:2006/11/06(月) 18:25:05.31 ID:8+/TzL5v
445さん、船種はリスボンでごく普通に建造できるガレオン系で素材も基本材料でしたよ。

技術料込みの値段なんで買う買わないは当事者間で納得できれば良い話なんですが、一応相場を知りたくて質問させて頂きました。
447名も無き求道者:2006/11/06(月) 18:56:33.24 ID:E5tP83yu
今日はじめますた
ならず者にぼこられる→負ける→武器と大砲と金ぱくられる→船長あっしらの給料がないってどういうことですかね?

どうしろと????????????????
448名も無き求道者:2006/11/06(月) 18:59:44.65 ID:SVmTWbi4
>>447
保険には入っとけって言われただろ。
人のいうこと聞かないのが悪い。
449名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:03:27.84 ID:E5tP83yu
>>448
言われてねえよんな事
450名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:06:34.47 ID:SVmTWbi4
>>449
顔役に挨拶のクエで、そういう説明があったと思うが。
451名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:08:20.96 ID:E5tP83yu
保険4万もするじゃねえか
んな金あるはずねえじゃん
452名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:14:22.55 ID:SVmTWbi4
>>451
それは情報の見方を間違っている。
一番低い一等級の保険の、難破やアイテム強奪に対する「最大補償額」が43200ってこと。
毎日の支払額はその下に書いてあるでしょ。一等級の保険だと1日7jを支払うことで、
失った交易品や装備品の基本価格の90%の金額〜最大43200jまで補償してくれる。
453名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:19:59.34 ID:E5tP83yu
…( ゚Д゚)
どの道オワタ
454名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:22:04.99 ID:SVmTWbi4
作ったキャラは一週間消せない制限があるから、同じ名前でプレイしようと
思えば一週間待つしかないが、1つのアカウントで1サバに2キャラずつ、
合計8キャラ作れるんだから、別キャラ作り直して今度はちゃんと保険入ってGo!
455名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:22:18.26 ID:HSYaZs6p
とっととやめろw
456名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:24:24.15 ID:i0j9mg3y
借金できなかったっけか?
457名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:26:06.59 ID:SVmTWbi4
>>456
できるけど、爵位まったくなしの人間が何j借金できたかオボエテナス
458名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:26:07.26 ID:MMGitlNj
>446
輸送以外でそれは高いなぁ〜w
JBとかご祝儀価格なら普通なんだけどね

>447
初期装備うっぱらって名倉雇って白兵だ。
前金のあるクエ受けてその金を元手に稼いでもいい
預金がない状態なら銀行で少し貸してもらえるからそれを利用するのもいいかも名
459名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:42:41.72 ID:CAMoH3dP
>>447
探索取って銀行前でひたすら探索するといいお
460名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:43:22.92 ID:mExT9/l0
どうせタダゲで終わるだろ、こういうのは。
461名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:49:20.43 ID:i0j9mg3y
>>460
まあまあ、助け船なんだし知恵貸してやろうや
462名も無き求道者:2006/11/06(月) 20:09:33.61 ID:r88XI1xX
お前ら釣り餌にはやさしいな
463名も無き求道者:2006/11/06(月) 20:41:05.96 ID:rewhXKrz
>>453
乙。
→やるきナシ
他の狩りゲーでガンガレ

→やるきアリ
【課金して】商会募集に声かけろ!助けてくれる
でFA

464名も無き求道者:2006/11/06(月) 20:41:43.64 ID:1V28OnHI
ならず者は白兵が強いから砲撃で倒せって昔教えてもらったよ
465名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:16:39.96 ID:fHYlt7pC
開錠熟練について質問です。
前は、要求ランクが違ってても得られる熟練度はほとんど同じ
でしたけど、今はどうなんでしょう?要求ランクによる違いは
あるんでしょうか?
466名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:18:30.53 ID:5WqBlhjN
駆け出し冒険者ですが金稼ぎのために宝石取引を覚えようと思うんですが
サファイアやルビーは北海では幾らで売れるんですか?
467名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:20:38.39 ID:qqyLOJMW
相場やふっかけにもよるが、10k〜20kくらいかな、暴落してなければ
468名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:21:37.93 ID:qqyLOJMW
>>465
ある、かなり楽になってる
469名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:15:45.24 ID:fHYlt7pC
>>468
ありがとん。だったら楽でよいですねぇ。
470名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:42:21.59 ID:foWrFssZ
すいません、質問させて下さい

金額の表示で10kってのは1万ですか?

バカでスイマセン…
471名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:46:01.29 ID:/W5PhXBc
>>470
その通り
472名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:49:30.31 ID:foWrFssZ
>>471
ありがとう!!
473名も無き求道者:2006/11/06(月) 23:28:15.52 ID:TN/Ddr3W
1K=1000
1M=1000000
1G=1000000000
474名も無き求道者:2006/11/07(火) 00:05:43.30 ID:OV/QG+qn
目指せ白兵屋地方海賊です
突撃スキルがR上がれば倒せる人数増えるの確認出来ました、防御スキルのカウンターもR上がれば、より多く反撃出来るのですか?
ムガールに四苦八苦!
475名も無き求道者:2006/11/07(火) 10:10:44.48 ID:FGr8F8IW
「後継者争い」ってアレクサンドロス大王関係の前提有?
wiki見る限り無さそうだけど…
476名も無き求道者:2006/11/07(火) 10:36:37.63 ID:aiUQJBn5
大王剣も鎧もやってないときに出たよ
477名も無き求道者:2006/11/07(火) 11:13:24.92 ID:w3D5/AI+
対pk戦で海軍護衛要請スキルは使えますか?
478名も無き求道者:2006/11/07(火) 11:27:20.59 ID:dYZacEU1
対人戦でスキルは使えない
アイテムはOK
479475:2006/11/07(火) 13:08:35.44 ID:FGr8F8IW
>>476
あんがちょ
480名も無き求道者:2006/11/07(火) 13:59:09.69 ID:2y6KOLxo
>>474
突撃以外の白兵スキルはRによる差はない、もしくは体感できるほど大きくない。
481名も無き求道者:2006/11/07(火) 15:02:20.95 ID:q1JB4hNu
船に船首砲が積めない・・・・

なじぇ?
船がナオだから?
482名も無き求道者:2006/11/07(火) 15:02:58.25 ID:v72CHhXN
ナオだから。
船首砲装備する欄ないだろ。
483名も無き求道者:2006/11/07(火) 15:28:55.26 ID:FVVuzHVE
ナオだからか。
ありがと。

もっといい船に乗れるように精進します
484名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:14:39.42 ID:PTDW8Qyo
管理技術や航行技術は、強化レベル☆ひとつの船でも熟練は入りますか?
485名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:20:59.08 ID:lOJaaMBU
>>484
強化レベル☆=強化レベルゼロ

後はわかるな?
486名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:34:57.52 ID:PTDW8Qyo
なんてこったい、あの高い船が必要なのかっっ!
あきらめます!ありがとう。
487名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:40:31.67 ID:RzxODzUg
商会員がよく「副官ちょっとでも育つように先に洋上出てるね」というんですが
副官経験値は停泊してても加算されてるんですか?
数人の知り合いに聞いたんだけど「される」という人と「されない」って人がいたもんで。
488名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:43:53.33 ID:v72CHhXN
>>487
1日のあいだにわずかでも帆を広げて移動してる時間があれば経験値は増える。
489名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:44:15.19 ID:lOJaaMBU
>>487
「洋上に出てるね」が洋上に出てただ浮いてるだけなら経験値が増える事はあり得ない(嵐が来れば冒険経験は入るが)。
ただ、洋上に出てると言ってもただ浮いてるだけでなく、港前をうろうろしてるのであればもちろん加算される。
490名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:22:58.32 ID:D2q24Qqs
エロ鯖は痛い廃とその逆の良い人が混在してる
アメリカみたいなところ
刺激を求めるならいいよ
491名も無き求道者:2006/11/07(火) 22:08:07.13 ID:t0DASJTB
空気読めない>>490は前者みたいだね
492名も無き求道者:2006/11/08(水) 10:32:54.89 ID:KCY+UHqg
いや、ローテーションの話しでしょ?経験はわからんが特性数=日数でしょ?その日数は稼げると言う事でしょ!特性50なら50日浮いてるだけで良いと言う事でしょ。
493名も無き求道者:2006/11/08(水) 10:34:47.97 ID:KCY+UHqg
って事で経験より日数の方が肝心て事。ローテーション知ってるよね?
494名も無き求道者:2006/11/08(水) 10:41:02.19 ID:KCY+UHqg
ちなみに正直な所は福官ボーナスは要らない。あれがあると特性数分の航海日数の前にLevelが上がって全部の特性が上がらない。
しかも何もしないで、ただ航海するだけの方が福官は育つ。変に経験稼ぐ前に日数洋上に出てたほうがいい。戦闘すりゃ経験が福官にも入るし。ローテーションできなくなる。
495名も無き求道者:2006/11/08(水) 10:44:46.29 ID:KCY+UHqg
だってさぁー、福官はLevelより特性が勝負でしょ?
特性の上げかた知ってた方が特でしょ?だから経験は気にしない方がいいよ。理解でけた?
496名も無き求道者:2006/11/08(水) 10:48:47.29 ID:8wEx+5nC
ローテって、浮いてるだけでOKなの?
経験が入る状況で無いと駄目だと思ってたんだけど。
497名も無き求道者:2006/11/08(水) 10:54:48.59 ID:KCY+UHqg
確かに》489は間違ってはないけど福官は育て方を理解させた方が良いのでは?でしゃばりかもしれないけどローテーションは知ってて損は無いでしょ?
まぁーLevelも必要なのはスキルを覚えるかどうかだけど私は特性重視の話しですいません。スキル覚えるのが優先ならガンガン戦闘、冒険、交易、福官ボーナスを活用した方がいいですね。
498名も無き求道者:2006/11/08(水) 11:01:12.05 ID:KCY+UHqg
ローテは大丈夫だよ。ペチペチしてる時は止まって打つでしょ?それでも日数は計算されてるよ。試しにやってみなされ。
499名も無き求道者:2006/11/08(水) 11:05:33.20 ID:8wEx+5nC
d
造船でいつも災害対策で船医と兵長でFixしてたけど、ローテした方が良かったのか。。。
後から試してみるよ。
500名も無き求道者:2006/11/08(水) 11:14:36.58 ID:KCY+UHqg
そうですローテーションしてください。モリモリ福官育てましょ。
501名も無き求道者:2006/11/08(水) 12:12:59.46 ID:v6JsfxG9
浮いてるだけじゃだめだってww
ペチペチするときローテが反映されているように感じるのは
ペチペチする用意(位置取り)までの日数動いてるから
502名も無き求道者:2006/11/08(水) 12:33:07.74 ID:Ll1RaffG
もう少し文章をまとめてから書き込む癖をつけないかい?
ここはチャットルームじゃないんだから
503廃人の皆様おつかれさま:2006/11/08(水) 13:53:16.60 ID:4J/Oj/Aw
ここは質問スレです。

初心者の方が書き込みやすい雰囲気を心がけてください
そうでないとスレたてられなくなりますよ
504名も無き求道者:2006/11/08(水) 14:30:11.65 ID:KCY+UHqg
位置取りに30日もかからんでしょ?ちなみに兵長70ぐらいの時でもローテーション出来てたし。経験あるの?
505名も無き求道者:2006/11/08(水) 14:31:44.15 ID:KCY+UHqg
帆塗料の一覧みたいなサイトなどで携帯でも見れる場所無いでしょうか?
506名も無き求道者:2006/11/08(水) 14:50:55.04 ID:KCY+UHqg
まぁーここで言い合いしても仕方無いからとにかくペチペチしてごらんよ。
もしかしたら青ゾーンは浮いてるだけじゃダメとか有るかも知れないし。戦闘中の日数は加算されるかもしれないし。ペチペチは試してみなされ。造船時はやって無いから何とも言えないが、ペチペチは上がるとだけは確かだよ。
507名も無き求道者:2006/11/08(水) 14:55:34.48 ID:WCvMjGcQ
ヒント:戦闘中と嵐中は止まっていても日数カウントされる
508名も無き求道者:2006/11/08(水) 14:59:18.52 ID:klzeeQX5
ヒントじゃなくて答えじゃんw
509名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:02:32.36 ID:KCY+UHqg
確かに答えだ(^_^)
確かにペチペチと回避上げはローテーション出来てたし。
510名も無き冒険者:2006/11/08(水) 15:02:36.51 ID:4J/Oj/Aw
>>505

携帯で見れるblogでもみてろや
wikiからレシピ名転載してる馬鹿が作ったblogだが
携帯3機種で見れると書いてある

ほんとかどうかは自分でたしかめれ
http://dol.livedoor.biz/
おまえさんにはこれがふさわしい

副官についても詳しいらしいからそいつに聞けよ
511名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:07:30.40 ID:OctojC/u
>>499
人による。少なくとも俺はどうでもいい。
軍人だから副官一人に付き2つしか重要視してない。
へたすりゃ100にするのは一つだ。あとのスキルは装飾。
必死にローテーションしたり雇いなおしたりする奴の気が知れない。
といってもたまには気まぐれでローテーションしたりするけどね。
所詮その程度。
512名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:14:08.70 ID:KCY+UHqg
自分事はどうでも良いのでは?あくまでも福官の育て方の話しだし前文読んだ?アタナは二つ100で良いかもしれんが他の方々はどう?
513名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:18:19.83 ID:ZsdLktzl
>>512
ここは質問スレ。

質問者でも回答者でもないのにいつまでも自論ぐだぐだ垂れ流してるな。
副官の育て方について論議したいだけなら外部板の副官スレに池。

…まぁ歓迎はされないだろうけどね。
514名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:19:03.43 ID:Z/iX8q8O
なんだかんだ特性あると便利だから、余裕あればローテ。
副官によっては、あっちこっち高特性値必要なのもいたりするし、
育て方は人次第。
とりあえず、回答は出たわけだし、ここで議論する必要はないと思う。
515名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:19:49.32 ID:Z/iX8q8O
連投ごめん。内容かぶった。すまん。
516名も無き冒険者:2006/11/08(水) 15:37:12.80 ID:4J/Oj/Aw
KCY+UHqgさんへ
あなたが暇なのはわかったから落ち着いて以下をお読みください。

このスレは下げ進行でお願いします

本スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1162435076/
例えばエロならここ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1162743941/

そしてここは初心者やwiki見てもわからん人が質問するスレ
せっかくのメンテ中なのに初心者が質問しにくいだろうが

質問スレが雑談スレになったらこの板からおいだされるぞ

ちゃんと1読んだか?
質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/
2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ

1に雑談・関係のない話は禁止って書いといて
これ立てたのオレだっけ?
517名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:55:40.50 ID:zi0VHnf7
>>516
とりあえずテンプレにの>>1

11.質問から派生した雑談はほどほどに!!

と加えときました
518名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:18:35.77 ID:BGFen/Zm
7.age進行推奨

とある件。
519名も無き求道者 :2006/11/08(水) 16:54:51.80 ID:4J/Oj/Aw
>>518
スマソ

じゃあ、あげときますか
520名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:56:45.57 ID:C5yLd/X0
質問したい人はageて質問しましょうでいいんでは?
521名も無き求道者:2006/11/08(水) 17:52:22.64 ID:KCY+UHqg
あげ
522名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:02:42.75 ID:rDo067nL
大海戦に初めて参加しようと思っています。
大・中・小全てで参加する場合、名工の大工道具は
いくつくらい用意した方が良いでしょうか?
523名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:19:52.71 ID:/e7uDh+J
港の発見と報告だけで冒険レベルはどのくらいまで上げれますか?
正確には分からないと思うので適当でいいです
レベル20-25とか、15-20とか
524名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:22:55.73 ID:H+ijCiOd
>>522
正解があるわけじゃないので、旗艦固定として個人的な感覚で・・・

NPC戦主体ならたまに絡まれるPC用に、100個もあれば割と余裕なんじゃないかな
PC戦主体だと手持ちとキャプテンバッグに200個づつ計400個欲しいが
200個ぐらいでも多分なんとかなると思う(全て1日につき)

因みに旗艦だと名工打つ暇が無いので使用量はずっと少なくなる
525名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:41:41.34 ID:Qjxl1d8C
PCに絡まれた場合、上納品や停戦書を使って逃げる事は可能ですか?
アイテムで逃げられる場合、何を使えばいいのでしょう。
526名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:46:33.57 ID:rDo067nL
>524
レスありがとうございます。
ぎりぎりですが何とか足りそうです。
名工って高くて数を揃えるの厳しいですね…orz
527名も無き求道者:2006/11/08(水) 22:21:04.15 ID:Z/iX8q8O
>>525
NPC=停戦書(失敗あり。連打で乗り切って)
PC=自分の船の大きさに応じた上納品(失敗なし)
で、戦闘終了
528名も無き求道者:2006/11/08(水) 23:35:28.27 ID:Gsj/ioGi
>>523
冒険者で発見すると経験値、名声が2倍だから新しく発見する港は冒険者でって方法もある
とくにカリブの新大陸は冒険者だと1港で300くらい経験値もらえる

体感だが非冒険者で全港発見&航海して交易60になったとしてもたぶん冒険は20弱くらいじゃないかな?
25とかにしてジベとかに乗りたいなら何回かは本格的にあげる必要があると思う

529名も無き求道者:2006/11/09(木) 01:40:31.95 ID:a2k9A6Cl
>>525
NPC
・停戦協定状         生産(工芸)・行商人
・地方海賊への上納品   生産(保管)

上は失敗あり、下は100%成功
一部、上が効かないNPCがいる。

PC
・高級上納品(小型船用) 生産(保管)
・高級上納品(中型船用) 生産(保管)
・高級上納品(大型船用) 生産(保管)

材料とかはWiki参照
530名も無き求道者:2006/11/09(木) 01:45:06.07 ID:lMG5Obdf
港の報告は名声だけだから、LVは上がらないです。
南米の港発見は、非冒険者で130でした。
ちなみに私の場合、学問まったくなし、ほぼ商人で全港発見で冒険LV18です。
531名も無き求道者:2006/11/09(木) 03:44:08.09 ID:6ldXV7Km
どうでもいいことだが、>>494の副官はまだレベル30に達したかどうかってとこだと見た。
副官ボーナス無ければやってられんよ。
特性あげるためのローテは満たしたが、経験が全然足りなくてレベルが上がらず特性が上がらないという
パラドクス。
532名も無き求道者:2006/11/09(木) 06:07:26.14 ID:ZF2gICpq
冒険Lv30(名声7000), 交易Lv58, 海事53
のエロ鯖釣り師です。
工芸師として生計を立てたく採集スキル上げの修行をしていたのですが、
Tellにて「名声1万無いのにLv30あるのはおかしい。採集マックロ!採集マックロ!」
と言われてしまいました。
冒険Lv上げる為に採集をやってる訳ではないのに…。
採集マクロと言われないよう、冒険名声を上げたいのですが、
フレに冒険者は一人もおらず、さらに、
非冒険者時に港の大部分を報告してしまった状況です。
現状スキル枠に余裕なく、冒険名声上げの為のスキル犠牲枠を
最小に抑えるにはどうすればいいか悩んでおります。
初心者的な質問で申し訳ございませんが、良きアドバイスをお願い致します。
533名も無き求道者:2006/11/09(木) 06:44:44.26 ID:5Fo6t41q
冒険者のフレがいないってのはある意味異常じゃねぇの?
商会に冒険者がいないって状況とか、結構おかしいとおもうんだが。
無所属なら乙であります。

じゃ回答。スキル枠が少ないのなら、地理でもやったら?

つか名声低いのを気にする必要とかねーと思うがね。
採集マクロじゃないなら放っておけばいいし。
534名も無き求道者:2006/11/09(木) 07:51:32.43 ID:y5TXFbNo
BL入れてハラスメント行為でGM通報しろ。
そもそも亡命しても名声は減るんだし気にしてたら仕方ない。

で、釣り師なら、釣りで名声稼いだら?
もしくは採集して納入するクエ。
これだとスキル枠の犠牲は無い。
535525:2006/11/09(木) 09:25:13.33 ID:o/Z/Jb9x
上納品持って危険海域へ航海しに行きます
教えていただいてありがとう
536523:2006/11/09(木) 10:10:16.86 ID:0cROKLGy
>>528>>530
ありがとう。参考にします
537名も無き求道者:2006/11/09(木) 10:20:46.66 ID:mB6huriJ
>>532
マクロ使わない真面目な採集屋が一番割り食ってるよな。
アホのことは気にせずGMコールしとけ。
俺なら、その海事&交易レベル&冒険名声なら
嵐と移動と採集でL30いっててもおかしくないと思うがw
538名も無き求道者:2006/11/09(木) 10:37:42.65 ID:wSLV3M8H
同意。Lv30くらいなら、移動でも行けそう。
と、釣り中の移動で冒険経験3000稼いだ俺が言ってみる。
539名も無き求道者:2006/11/09(木) 10:46:24.99 ID:vTaxZlp5
自分のプレイスタイルしかわからない人間なんですよ、きっと。
放置するのが一番ですな。
俺なんか戦闘レベル40弱で戦闘名声200(亡命ナシ)とかだったぜヽ(´ー`)ノ
冒険とは話が変わってしまうが。
540名も無き求道者:2006/11/09(木) 11:40:17.74 ID:LIFGDaIs
と鮪衆が必死です
541名も無き求道者:2006/11/09(木) 12:09:33.84 ID:RUYaZB45
>>539
PK自慢?
542名も無き求道者:2006/11/09(木) 12:44:57.39 ID:bj785Qt1
NPCに負けても名声減るよね
そのクチか?
543名も無き求道者:2006/11/09(木) 13:05:30.54 ID:5c25KIKo
いや、陸戦で上げた。
もちろんラフロ前。今の仕様じゃ戦闘に時間かかりすぎる。
544539,543:2006/11/09(木) 13:06:41.66 ID:5c25KIKo
って、とあるロダで連続DLする為にIP変えたから
ID変わっちまったい(;´д`)
545名も無き求道者:2006/11/09(木) 15:33:44.68 ID:lMG5Obdf
中華なんか名声0で冒険LV50じゃないか
546名も無き求道者:2006/11/09(木) 16:03:46.50 ID:QuForQfV
街報告だけでも爵位もらえるのにヤツラは報告すらしないのか
547名も無き求道者:2006/11/09(木) 16:59:21.35 ID:IExJaJhf
>>546
どっちにしろ連中が行く港の数なんて知れてるよ
548名も無き求道者:2006/11/09(木) 17:19:17.02 ID:5Fo6t41q
>>547
商用大ガレオンのために彼らは全ての町に訪れてると思われ。
549名も無き求道者:2006/11/09(木) 19:19:08.60 ID:VTNpav/7
土田がよく氏ねと言ってるのは
キャラですか?そういう奴なんですか?
550名も無き求道者:2006/11/09(木) 19:58:57.39 ID:Absgtk+Q
>>532
交易や海事がそこまで育ってたら、その冒険名声でも30ぐらい
当たり前なんじゃないかね
最近は闇○長とかの影響で、俺も人気者になりたいってバカが
多いんだろう。無視しときなさい。

>>549
土田って誰だ・・・
551栗鳥須満子 ◆nuyhliXN.o :2006/11/09(木) 20:17:15.81 ID:E1VOKZFy
あなたたち、ちゃんと質問してる?
552名も無き求道者:2006/11/09(木) 20:30:37.38 ID:WiE1HiMU
カーペットカメレオンとエピオルニスを発見したのですが
報告できません。発見物一覧で青色表示になっていないのです。
既に報告済みということもありません。
どうすれば報告できますか?
553名も無き求道者:2006/11/09(木) 20:41:31.06 ID:yKs3YU61
どっちもクエの発見物だからそもそも青字になることはないのでは?
それだけの物発見できるならそれくらいのことは当然知ってそうなので質問自体が謎だが
554名も無き求道者:2006/11/09(木) 20:42:56.59 ID:WiE1HiMU
そうでしたか、失礼しました。
555名も無き求道者:2006/11/09(木) 20:43:41.75 ID:lW+957bL
冒険・移動用にスループかスクーナーを作ろうと思うのですが、追加帆など同条件ならどちらが速いでしょうか?
556名も無き求道者:2006/11/09(木) 20:52:43.75 ID:LIFGDaIs
むしろ、他Lv50後半で冒険名声がないほうがふつーにおかしい。

効率厨寝真黒衆乙。
557名も無き求道者:2006/11/09(木) 21:19:34.82 ID:LIFGDaIs
疑われると知っててヤって、こんな筈ジャナカッタ
ってどんな池沼だよw
558名も無き求道者:2006/11/09(木) 21:22:01.59 ID:b7kgjWNY
>>555
速度だけの話なら、スクーナー。
上納品のことを考えるならスループでもいいが、鮫に襲われる。

>>556-557
はいはい、鏡でも見ましょうね。
559名も無き求道者:2006/11/09(木) 21:46:26.57 ID:wwX7FDQZ
地中海あたりでチーズはどこで手には入りますか?
560名も無き求道者:2006/11/09(木) 21:49:53.83 ID:K/OU9xZN
>>532です。
皆様、ご助言ありがとうございました。
僕が少し気にし過ぎていたのですね。
安心しました。
561名も無き求道者:2006/11/09(木) 21:50:04.54 ID:RUYaZB45
>>559
お前はお気に入りにこれでも入れてな!!

ttp://gvtrademap.daa.jp/
562559:2006/11/09(木) 22:11:01.23 ID:wwX7FDQZ
>>561

ありがとうございます
563555:2006/11/09(木) 22:17:39.18 ID:lW+957bL
>>558
今更鮫に襲われるのもなんですのでスクーナーにしときます。
有難うございました。
564名も無き求道者:2006/11/09(木) 22:38:21.60 ID:6eKSzB5q
乙鯖カリブ方面の海事艦隊募集はどの街が多いでしょうか?
ヴェラクレス、トルヒーヨ、ドミンゴ一通り回ったのですが
分かりませんでした・・・゚・(ノД`)ノ・゚・
565名も無き求道者:2006/11/09(木) 23:14:56.72 ID:Yad0rOnc
始めたいんですが・・・・
人が一番多いのってどこですか?
566名も無き求道者:2006/11/09(木) 23:20:59.29 ID:a2k9A6Cl
>>565
人が多いのは上から3番目のEurosです。
多すぎて人が集まるようなイベントではサーバーが落ちたこともあります
567名も無き求道者:2006/11/09(木) 23:21:13.48 ID:IExJaJhf
>>565
全鯖にキャラ作って見れば?
ポルトガルで作ってリスボン銀行前の賑わいで判断してよ
568名も無き求道者:2006/11/09(木) 23:23:31.00 ID:Yad0rOnc
ありがとうございます。
自分の目で確かめたほうが良いみたいですね。
569名も無き求道者:2006/11/10(金) 02:11:22.61 ID:kZQ51xMi
プリントスクリーンってどこに保存されます?
570名も無き求道者:2006/11/10(金) 02:25:08.10 ID:J9Ws0B7U
メモリーに保存される。
ん、違う?
チャットログを見たことあるなら分かるだろ。無いなら探せ。
571名も無き求道者:2006/11/10(金) 03:06:01.45 ID:Wt5XBb1q
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!です
大海戦に向けて小型と中型を新造しようと考えているのですが
なにがお勧めでしょうか?
572名も無き求道者:2006/11/10(金) 03:07:14.35 ID:Ab8guz4F
フリュート ピンネ
573名も無き求道者:2006/11/10(金) 03:12:20.02 ID:Kgi/eT13
小型:戦闘用フリュート
中型:コルベットか強化フリゲートか強襲用重キャラベル
番外編で金もってて爵位もいらねーよカスがって人には
冒険用ナオにメイン帆大スパで提督やってあげると同じ艦隊の人からは神と崇められる
574名も無き求道者:2006/11/10(金) 05:36:10.06 ID:1JQ2WJcQ
>>573
中型で最も万人向けなのは各ピンネ★★だと思うんだが
575名も無き求道者:2006/11/10(金) 09:13:47.43 ID:lV4B7o3Z
万人が★★入手できると思うなよ
576名も無き求道者:2006/11/10(金) 09:19:42.20 ID:Se3iBHjl
ピンネ★2は欧州だけで作れてラクよ?
577名も無き求道者:2006/11/10(金) 10:06:00.40 ID:lV4B7o3Z
あのな、
・ロープ作ってもらう
・上質リギング作ってもらう
・加工鉄材作ってもらう
・★2ピンネ作ってもらう

スキル持ってない人の職人さんへの頼みづらさを無視しないでくれorz
578名も無き求道者:2006/11/10(金) 10:15:33.10 ID:pirqfCwu
オプションスキルの熟練上げで質問です。

たとえば兵器技術「強化船で洋上戦闘に勝利すれば上がる」
というのは、どんな強化船でもいいのでしょうか?
それとも重ガレー★★など、兵器技術に関連する強化船じゃないと
上がらないんでしょうか?

よろしくお願いします。
579名も無き求道者:2006/11/10(金) 10:16:50.28 ID:Wixnk1Kl
はぁ?(´゚д゚` )
580名も無き求道者:2006/11/10(金) 10:38:13.19 ID:x6VBbnAC
>578

★★以上の船ならなんでもOK
581名も無き求道者:2006/11/10(金) 11:32:26.34 ID:Wt5XBb1q
>>572-577
ありがとうございます
582578:2006/11/10(金) 12:22:09.70 ID:pirqfCwu
>>580
ありがとうございました^^
583名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:10:55.80 ID:A1Vhxlv6
Z鯖ポルトガル国籍の者です。
さきほど南米のとある同盟港の町役人に話し掛けたらイベントマークが点いて「**よ、よくぞ参った。ん、既に他の依頼を受けておるのか…、では致し方ない」と言われました。
場所的にポルトガルイベントとは違うし、今までこんな事言われたのは初めてで非常に気になります。
どんなイベントか分かる人おられたら教えてください。
584名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:14:05.99 ID:Wixnk1Kl
>>583
今日は大海戦 ポルトガルの攻撃ターンだよ
585名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:44:58.63 ID:A1Vhxlv6
有難うございました。
586名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:48:44.17 ID:Wixnk1Kl
艦隊組む場合は±いくつまでが公平範囲でしょうか
初歩的な事なのですが
公式に見当たらない(´д`;)
587名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:51:28.77 ID:LjdhHWiS
>>586
>>1のテンプレに載ってっぞ
ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/#power
588586:2006/11/10(金) 20:11:15.90 ID:Wixnk1Kl
>>587
スマン!
そしてthx!
589名も無き求道者:2006/11/10(金) 20:58:12.61 ID:/LN+ViJ8
>>586
厳密に公平とるなら、
冒険・交易・戦闘Lv総合計も見ないと
総合計低い人は艦隊名声ボーナスを高い人に貢ぐだけになる

590586:2006/11/10(金) 22:17:08.86 ID:Wixnk1Kl
>>589
それは知らなんだ〜
戦闘の名声は完ストしてるから経験値さえ貰えれば無問題(*゚∀゚)
591名も無き求道者:2006/11/11(土) 00:04:16.44 ID:7DVcN1Ea
質問です。
兵器技術を上げる為にJB船を買うのですが、どなたか☆☆と☆☆☆、☆☆でも大型と中型、☆☆☆の大型と中型などの差で熟練の入りはどれくらい変わるか検証した方はいませんか?今のところイベガレとヴェネガレかコルベットで悩んでます…
592名も無き求道者:2006/11/11(土) 02:36:16.10 ID:cwXMlX8V
大海戦中に急にお腹が痛くなって、ウンコを漏らしたことがある人はいますか?
593名も無き求道者:2006/11/11(土) 03:32:27.74 ID:8l5zG5dR
戦闘中に、BOXと言われたんですが
どのような戦術なのでしょうか?
594名も無き求道者:2006/11/11(土) 04:10:43.78 ID:Cw7b8rhi
味方が白兵している敵船に0距離で張り付いて、
撤退されてもすぐに自分が白兵に入れるようにすること。
艦隊組んだPKに出会うとよくわかる。
白兵指向のNPC艦隊に突っ込んでいっても同じような体験ができる。
595名も無き求道者:2006/11/11(土) 05:18:52.28 ID:LwSO+Fk8
発見物を報告しようとして気が付いたんだけど、
一度も報告してないのに、港・集落以外全て報告済みになってるんですが仕様ですか?
596名も無き求道者:2006/11/11(土) 05:37:11.85 ID:LwSO+Fk8
もしかして仲介人にクエスト終了報告した場合も報告済みになる??
だとしたら問題解決です^^;
597名も無き求道者:2006/11/11(土) 07:00:04.49 ID:CFzyD7b4
>>596
その通り。
港・集落のように報告できる発見物は全て地図発見物
598名も無き求道者:2006/11/11(土) 11:45:24.21 ID:I0t9b72k
ログイン関係の質問です。
昨晩までは普通にinしてゲームプレイできていたんですが、
今朝、IDとパスワードを入力すると以下のメッセージがでてログインできません(´;ω;`)

認証サーバとの接続に失敗しました(12029)。
しばらくしてからもう一度やり直すか、ご使用の通信環境をご確認ください

のーとん切ってもダメでした。
何かご存じの方おりませんか。よろしくお願いします・゚・(つД`)・゚・
599名も無き求道者:2006/11/11(土) 11:47:19.55 ID:SWQnWkV+
カリブのどの街に行けばスキル枠増えるのですか?
600名も無き求道者:2006/11/11(土) 11:53:17.31 ID:vvnyGiqM
>>599
ラフロンテラにアップグレードしたアカウントで勅命クエストを達成し、
中南米の入港許可証を手に入れたときに副官の人数分スキル枠が増える。

カリブに行けば増えるというものではない。
601598:2006/11/11(土) 11:56:27.72 ID:DhuRD21F
落ち着いて再起動したらできました(つД`)
スレ汚し申し訳ない
602名も無き求道者:2006/11/11(土) 12:59:45.41 ID:8Z+E7D1s
名声が10万から増えないんですが、何か方法があるの?
603名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:10:52.05 ID:sh5sK3lf
>>602 LVが上がらないと 名声も増えない
604名も無き求道者:2006/11/11(土) 14:56:18.66 ID:hDiJSN41
>>602
Lv51まで上げろハゲ
605名も無き求道者:2006/11/11(土) 16:32:59.99 ID:QylgiUvd
>>602
〜Lv50 上限10万
Lv51〜 レベル1上がるごとに上限が1万アップ
606名も無き求道者:2006/11/11(土) 16:42:31.16 ID:BFrrRT0M
ブーツ強化で色変えると強化出来なくなるみたいですが、標準色に戻しても強化不可?
607名も無き求道者:2006/11/11(土) 16:48:46.88 ID:+zR0SWBu
可能

なお、強化限界は防御100
防御100でも強化ボタンを押せるが耐久力が強化されるだけ
最近になって実験した猛者が居る

608411:2006/11/11(土) 19:19:14.97 ID:iGvFMg9O
431
それだ!!ありがとう!
609名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:28:22.35 ID:X3ugPd62
状態設定をprivate状態にすると、
商会メンバー一覧の自分の状態がprivateになりますが、
他のメンバーの一覧の自分の状態はofflineとprivateのどちらで表示されているのでしょうか?
最近、特定の少しの時間しかログインできないのに、
延々と話しかけてくる人がいてまともに遊べません・・・。
610名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:33:31.57 ID:a18ZxW/n
プライベートに二段階あるでしょ
一段階目はフレや商会員を除いて他の一般人を遮断 メンバーリストにはオンライン
二段階目はだれであろうとGM以外は遮断 メンバーリストにもオフライン
611名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:41:43.49 ID:X3ugPd62
>>610
ありがとうございます!
心置きなく遊べそうです!
612名も無き求道者:2006/11/12(日) 00:42:54.70 ID:w0lLiAgv
Privateじゃないと心おきなく遊べない遊び方って何よw
613名も無き求道者:2006/11/12(日) 02:15:01.19 ID:bouHT8Mx
ちゃんと読んでやれよ。
614名も無き求道者:2006/11/12(日) 08:16:57.69 ID:hqc5zUIT
商会ぬけれでFA
615名も無き求道者:2006/11/12(日) 12:14:01.14 ID:kCA2STMi
壷ってなんの事ですか?教えてください
616名も無き求道者:2006/11/12(日) 18:28:35.78 ID:HEak+Aq9
>>615
マラカイボ湖
617名も無き求道者:2006/11/12(日) 18:58:31.44 ID:5pggPkuR
昔のプレイヤーズバイブルにR15以上固有の特殊効果があると書いてあったそうですが
具体的にはどういった作用があるのでしょうか?

それとも、誤記載ですか? 教えてくださいよろしくお願いします。
618名も無き求道者:2006/11/12(日) 19:49:59.26 ID:VMJI1j49
全てのスキルはR20が上限ですか?
保管などはR27までいけるんですが、こんなにブーストしても意味がないのでしょうか?
619名も無き求道者:2006/11/12(日) 20:31:06.24 ID:15Mc+l+A
>>618
ないはず。
保管・会計・社交・調理は合計21以上にならないことを確認した
計算上15+10になるときも、スキルランクを見ると15+5にしかなっていない
会計の効果しか実感できないが21を超えるときも20と同じ効果でしかなかった
620名も無き求道者:2006/11/13(月) 04:37:01.50 ID:wCHAhwLW
今日から始めたんだけど、バカスカ切断されまくる。
これってデフォ?

あと、みんな黙々とクエ(?)してて、すごく話しかけづらい。
そういうモンなんだろうけど…。
621名も無き求道者:2006/11/13(月) 04:54:30.80 ID:pzeSk5Ma
>>620
俺も凄い落ちやすいんだけど〜すげ〜ムカつく
何回も落ちてパセリが運べません><
どなたかお知恵を…
622名も無き求道者:2006/11/13(月) 05:00:07.58 ID:wCHAhwLW
同じくパセリ中…。
623名も無き求道者:2006/11/13(月) 08:16:18.60 ID:uSk1SfzG
>>621
回線・スペック低いってこと
鯖かえろでFA
※かえてだめならByeBye.
624名も無き求道者:2006/11/13(月) 08:38:38.93 ID:wCHAhwLW
d。
それ聞いて納得&体験版で終わっとくわ。
625名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:24:40.19 ID:lTnSdrNd
もう少し自分のPCのスペックとか
状況を説明しないと >>623 みたいになるわな

大航海はMMOの中では低スペックなんだから
なんとかなるとは思うが・・
626名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:47:31.41 ID:IFRK0+eJ
大航海で重いって言っているようだと、他の3D系MMOにはほとんど移れないんじゃないか?

低いスペックのPCだと、エロ鯖よりは、能登・乙の方がいいとおもう。
エロ鯖は過密鯖となってしまったから、イベントでのPC負担が大きくなる。
627名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:51:05.22 ID:pzeSk5Ma
>>626
去年の暮れに出たダイナブックでやってるんですが…それでもやっぱり古いタイプになりますか?
628名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:54:44.80 ID:+hlzwhyl
>>627
一昨年の春モデルのダイナブックでやってる俺がいるから安心しる
629名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:57:10.86 ID:IFRK0+eJ
>>627
Laptopは3DMMOにはあまり向かない。

多少負担を下げるために、ゲーム設定での負担を軽くするのが吉。
立ち上げた時の「起動環境設定」を実行して、グラフィックタブの設定を調整して負担を軽くしたり、
ゲーム中での設定から負担を軽くする設定をしたり。

このくらいしかLaptopだとアドバイスができないかな。
630名も無き求道者:2006/11/13(月) 10:06:00.64 ID:u5yDwQMp
>>627
ドライバ変えてみるとか?
新しいドライバがいいとは限らないから古いのを入れてみるという手も
631名も無き求道者:2006/11/13(月) 10:41:06.68 ID:sEhLJuS9
>>627
スペックが気になるなら必要環境のページを参照するといいよ
http://www.gamecity.ne.jp/dol/support/spec.htm
ベンチマークソフトや動作環境調査ツールなんてのも用意されてる。
632名も無き求道者:2006/11/13(月) 12:19:33.56 ID:c0Ua2SPB
貫通スキルの事で質問です。 効率ウィキを見ると15*Rのダメージで熟練が入ると書かれていますが、R10の場合15*5基*R10で750ダメージいれたら熟練5ということなんでしょうか...

ばら打ちより5基一斉の方があげやすいのかな?
633名も無き求道者:2006/11/13(月) 13:01:32.73 ID:3EF5zsh+
セカンドキャラで大砲作ろうと思うのですが
どこの国から始めれば楽ですかね?
メインキャラはポルトガルで12/20/10です。
よろしくお願いします。
634名も無き求道者:2006/11/13(月) 13:07:47.13 ID:pzeSk5Ma
>>628-630
アドバイスありがとうございます!試してみます
635名も無き求道者:2006/11/13(月) 13:10:49.64 ID:/p24SetA
>>633
イスパニア
次点でイング
636名も無き求道者:2006/11/13(月) 13:10:50.46 ID:EpcXznug
質問です。
酒場でマスターが『○○が◎◎砲を捨てたらしいぜ』
みたいなこと言っていましたが
どうすれば手に入れることができるのですか?
637名も無き求道者:2006/11/13(月) 13:13:28.43 ID:1K1nt2UL
>>636
探索スキルで落し物を拾える
街中に捨てたのなんて耐久ヒトケタだろうから気にすんな
638名も無き求道者:2006/11/13(月) 13:15:26.45 ID:/p24SetA
>>636
捨てた場所で探索。
正直捨てた当人しか場所わからないので探すのは実質無理。
ネタで捨てたものでない限り当人すら場所わからんと思う。

タロット(運命)で拾える場合もあるけど、
こちらも狙ってできるもんではない。
639名も無き求道者:2006/11/13(月) 13:22:10.74 ID:3EF5zsh+
>>635さん
素早い返答ありがとうございます。
イスパニアでがんばります。
640名も無き求道者:2006/11/13(月) 16:40:40.78 ID:hMSu4fHk
戦闘レベル0で見張りスキルを覚える方法ってありませんか?
641名も無き求道者:2006/11/13(月) 16:42:09.00 ID:vcl5sB3f
戦闘レベルゼロでなれる見張り優遇職に転職したら〜?
642名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:09:09.39 ID:B7qsvr1d
http://www.gm-money.net/

詐欺RMT業者
643名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:43:52.81 ID:0NaGaDOq
>>641
なくね?
644名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:52:10.70 ID:vcl5sB3f
よく考えればないね。
んじゃ憶えることは不可能だな。
645名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:54:09.61 ID:z5QiTtbR
つうか見張りってもともと
戦闘レベル1が条件じゃないかい?
646名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:01:14.37 ID:TPUI8s9a
>>640
戦闘レベル0にこだわりでもあるのかな
非戦プレイ、というなら1でもおkなはず
643の言う通り見張り優遇に戦闘0でなれるクラスは無い
見張りは戦闘1で取れるスキルだし、
こだわりが無いなら1まで上げるのお勧め
647名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:01:28.06 ID:E/OVN5/I
>>645
いや、だから優遇職だとそれいらないって話しだったんだよ。
648名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:04:30.28 ID:z5QiTtbR
あぁそゆことなのね

優遇職ならレベル達してなくても
いいのかぁぁぁぁ
初めて知った orz
649名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:33:22.97 ID:hMSu4fHk
>>646
戦闘レベル1でもNPCから襲われないんでしたっっけ?
それなら即レベル上げします_(._.)_

650名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:46:35.23 ID:G4l8mVlX
見える敵からはLv1でもおそわれない。
見えない敵からはLv60でもおそわれる。
だから警戒とっとけ。
651名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:55:01.08 ID:hMSu4fHk
>>650
多謝!

警戒は既に持ってます。

戦闘レベル0ならPKにすら襲われないと勘違いして
危険海域を航行していたら普通にPKされました。
やはり見張りスキルは必須ですね。
652名も無き求道者:2006/11/13(月) 20:53:43.27 ID:0NaGaDOq
見張りというか、危険海域で船影見えたら、回避に入った方が
いいと思う。見張りで判明する範囲から回避始めるのは、危なそうな。
653名も無き求道者:2006/11/13(月) 21:17:08.94 ID:vcl5sB3f
見張りは、むしろ襲う側が使って嬉しいスキルだと思う。
NPC食べるときもPC襲うときも、それがどこの旗つきかが遠くから分かるし。
非戦なら、見張りとるよりNPC海賊の多い=PKがNPC海賊にひっかかって
足止めされやすい沿岸をいくほうが、見張りとるより便利そうだ。
654名も無き求道者:2006/11/13(月) 21:25:47.97 ID:vPesJl2M
測量スキルを発動したときに名倉が「測量ですか?まかせてくだせぇ!」って言ったんだけど、
これどういう効果?
655名も無き求道者:2006/11/13(月) 21:38:01.17 ID:uUkkT+Nj
>>654
測量に限らず、スキル使った時にたまーに出る
ほとんどただの演出で意味はない
656名も無き求道者:2006/11/13(月) 22:03:27.92 ID:LaODXGOI
運用のとき出た場合は忠誠下がるな
657名も無き求道者:2006/11/13(月) 22:19:48.22 ID:hMSu4fHk
>>653
なるほど、目から鱗です@@
658名も無き求道者:2006/11/13(月) 22:28:50.50 ID:vPesJl2M
>>655-656
意味は無いのか、サンクス!
運用のは頻出なので知ってるぜ。
659名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:32:45.75 ID:2MzAFoXm
レアアイテムの入手に関して、収奪スキルや積荷強奪スキルは有効ですか?
660名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:40:03.28 ID:okqFCEqK
その有効というのが、収奪スキル等でレアアイテムも奪えますか?という意味なら有効。
レアアイテムの出現率がめちゃめちゃ上がりますか?という意味ならNo。
まあ、収奪・強奪両方ありでも何百回と試行するわけだし、無いとやってらんないだろうけど。
661名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:54:19.54 ID:2MzAFoXm
軍人で大きく儲けるためにはレアアイテムをゲットするしかないと考えまして。
出現率が大きく上がるなら、収奪スキルをカンストさせて副官にイクバールでも雇おうかと思ったんですが…。
662名も無き求道者:2006/11/14(火) 01:11:32.98 ID:if/ltQsU
>>661
あると出やすい、というよりは、無いとやってらんないくらい出ない、という表現が正しいかと思う
でも収奪で儲けられるようになるにはひたすら忍耐と苦労の日々だよ
663名も無き求道者:2006/11/14(火) 01:48:56.15 ID:P24NDh+o
収奪はDOLのスキルの中でも最も上がりにくいものの一つ
「レアハントで一儲け」って確かにロマンはあるが実際にやってる&出来るのは
海事Lvカンストクラスのもう他にやることもない軍人くらい

軍人で大きく儲けようとは考えない方いいです
むしろ「交易で貯めて海事で使う」という形が一般的かと
664名も無き求道者:2006/11/14(火) 09:45:36.68 ID:eOCf7lwW
>>617
遅レスで申し訳ないが、機雷専門職の戦術家でR15+1にすると
爆風の範囲が広がると、どこかで聞いた事はある
665名も無き求道者:2006/11/14(火) 10:36:25.72 ID:7qbjD2+h
≫654
意味ありますよー!
行動力が減らない。
666軍人:2006/11/14(火) 10:38:21.11 ID:7qbjD2+h
収奪は奇襲も合った方が良いと聞いてます。
667名も無き求道者:2006/11/14(火) 15:52:49.17 ID:CQoWwKDt
天下〜取る、天下〜取る。。。奇襲〜。
668名も無き求道者:2006/11/14(火) 15:58:10.34 ID:CQoWwKDt
スマン、助け舟なのを忘れて落語ネタでageてしまった。
669名も無き求道者:2006/11/14(火) 17:25:11.75 ID:eOCf7lwW
>>666
相手がピヨってる方が収奪しやすい、とは私もどこかで聞きました
670名も無き求道者:2006/11/14(火) 20:33:54.47 ID:TTbqShmD
すいません、ちょっと聞きたいんだけど、
軍人転職クエって剣術R1しか持ってない冒険者でもソロでできる?
船はキャラベル乗ってます。
紹介して手伝ってもらうのに10万じゃ安いですか?
671名も無き求道者:2006/11/14(火) 20:46:55.39 ID:M8WFGSAu
ジェノバなら無料で紹介してもらえる。
672名も無き求道者:2006/11/14(火) 21:11:34.15 ID:Q01a1t1+
>>670マルチ君
機嫌が良いやつとか、気分で無料で手伝ってくれる人もいるだろう
ついでに10万とかゴミだから貰ってもうれしくないしイラナイ
むしろカロ一基とかあげたほうが喜ばれると思うよ
673ゲムトモ:2006/11/14(火) 21:14:47.33 ID:8gb0PXZl
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=dCRHkdLJSPTCojSE
モバゲーを超えた最高の完全無料オンラインゲームだょほとんど全ての機種でオンラインが楽しめちゃうもちろん掲示板などで友達を作ることも可能です入って損はないから一度入ってみてね
674名も無き求道者:2006/11/14(火) 21:48:41.45 ID:bekYE1vG
副官について質問です
当方、ノトス ポルトガル 30・40・25
冒険者でプレイしております。
L40になったので、もう一人副官を雇う、つもりですが
一人目の副官と二人目の副官のスキルが、被った場合
例えば、開錠+1 開錠+1 のとき合計でブースト2に
なるのですか?先輩方、ご教示いただけたら、幸いです。
675名も無き求道者:2006/11/14(火) 21:58:42.05 ID:hOh/rpOV
>>674
試しに2人目雇って、同じ配置につけれるか試してみればいい
676名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:35:11.61 ID:qvUc9e2/
>>670
冒険家なら斡旋状でも贈った方が喜ばれるぞ
677名も無き求道者:2006/11/14(火) 23:09:22.17 ID:2vW8jTkA
今から新規ではじめても楽しめますか?
一応一番新しい鯖に行こうとおもっています。
新規ではじめるのに一番適している鯖ありました
教えていただけるとありがたいです。
678名も無き求道者:2006/11/14(火) 23:17:28.45 ID:kslvEicB
>>670
この質問を海事スレでした者です。
どなたか親切な方がこっちに張ってくださったようで。
>>672
だからマルチじゃないんですけど、10万ってゴミですか、そーですかorz
早くさらりとそういうことが言えるレベルになりたいです。
>>676
斡旋状で喜ばれますか?
だったらそれ携えてジェノバで頑張って声掛けしてきます。

どうもありがとうございました。
679名も無き求道者:2006/11/14(火) 23:30:20.87 ID:FkQHg/45
ジェノヴァならタダでも紹介してもらえるだろ……常識的に考えて……
680名も無き求道者:2006/11/14(火) 23:33:32.96 ID:qvUc9e2/
>>677
君がこのゲームでなりたい航海者の形を提示してくれると
俺達としてもアドバイスしやすいんだが
681名も無き求道者:2006/11/14(火) 23:37:16.20 ID:Ezwwbraj
>679
初心者にはわからんだろう。
常識的に考えて・・・

>677
特に無いと思う。何回もループしてるネタだから過去ログ読めば
ありそうだけどね。

鯖スレは基地外が多いから参考にならんので注意。
オレは乙鯖だけどPKが全然居ない。冒険やったりPKが嫌いな奴
にはいいと思う。

でも他でも特に適してるとかないと思いますです。
682名も無き求道者:2006/11/14(火) 23:45:34.16 ID:qChEibOT
>>677
エロ・・・最大人口鯖
     賑やかさはあるが、イベント時によく落ちる。廃やPKが最も多い。
能登・・・中程度人口鯖
     PC主催のイベント多し。
     廃が人口比にして多い。PKもある程度生息。
乙・・・・・中小人口鯖
     マッタリPC多し。
     PKが一番少ない。
鯔・・・・・中小人口鯖
     新規鯖で既存鯖からの移住者も多し。
     エロを縮小した鯖で廃やPKも生息。
     
683名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:24:17.78 ID:YBDHv7AM
乙と鰡を中小でひとくくりするのは、いくらなんでも無理がある。
乙と能登はどっちが多いという話をすると不毛なので避けるが、
同程度という認識でおk
684名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:28:46.55 ID:REDf5fh/
開拓地等の進行開拓速度でいえば乙のほうが上だしな〜。
ボラはあれだ、乙と同じ表現で人口表すのは乙に失礼なくらい過疎サバだ。
685名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:57:52.95 ID:fgGxkNNY
大丈夫だとは思うが、念のため。まとめ&テンプレから抜粋。

[エロ]
Eurosサーバーのこと。エウロス→エロス→エロ鯖。
[能登]
Notosサーバーのこと。ノトス→ノト→能登。
[乙]
Zephyrosサーバーのこと。“Z”ephyros。
[ボラ鯖]
Boreasサーバーのこと。KOEIが「ボラ(鯔)?! サバ(鯖)?!」と新サーバーの広告を打ったため。
686名も無き求道者:2006/11/15(水) 01:19:20.83 ID:qPtMI6em
乙は田代って言わなくなったのな
687名も無き求道者:2006/11/15(水) 09:45:11.92 ID:otcMrPIQ
>>682
エロ鯖、PKだいぶ廃れてきた。
能登鯖並じゃないかと思うくらい。
688名も無き求道者:2006/11/15(水) 09:46:37.93 ID:GEhQ4uwx
すでに田代が何の意味だか分からないからな
689名も無き求道者:2006/11/15(水) 10:53:00.17 ID:YisA7c1n
落とし物を探索スキルで拾うことについて質問です。
持ち物を捨てた後、同垢の別キャラで拾うのってできますか?
数十分待ってるんだけど「何もみつかりませんでした」しかでないす・゚・(つД`)・゚・
誰かに拾われたというのは考えられないと思うので…経過時間が足りないということでしょうか。
690名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:05:24.50 ID:/VV7fXjx
1.経過時間が足りない
2.電子の藻屑と消えた

お好きなほうをどうぞ

691名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:29:39.18 ID:boAWvU70
>>689
俺の体感では、捨てたものを再取得できる確率って
10〜15%くらいだと思うんだ
たぶん時間経過は関係ないかも
捨てた直後探索して拾うときあるし
692名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:38:15.22 ID:rsUtCbt6
基本的にある程度の時間経過は必要だよ。
捨てたものが残る確率はそれほど高くはないね。
物によるのかもしれんが、町中で地図捨てて試したら
拾える確率は3割もなかった。まあ参考程度に。
693名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:43:09.65 ID:YisA7c1n
>>690-692
レスありがとうございます・゚・(つД`)・゚・
昨日本当に要らないモノをぽかぽか捨てたらその後バッチリ拾えたので…
確率的には低いのですか。勉強になりました(´・ω・`)
694名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:48:45.70 ID:otcMrPIQ
>>689
落としたものが何かを晒せ。
種類によっては、拾えないものもある。
695名も無き求道者:2006/11/15(水) 12:00:15.28 ID:YisA7c1n
>>694
フツーの交易品(鶏肉とかorz)と、依頼斡旋書です。
ギルド登録証は拾えないって知ってたけど、斡旋書も同じ扱いなのでしょうか。
696名も無き求道者:2006/11/15(水) 12:04:35.28 ID:otcMrPIQ
>>695
交易品も物によるから具体的に。
砂糖とか拾えたらびっくりだろ?

依頼斡旋書も拾えたためしはないな。
697名も無き求道者:2006/11/15(水) 12:30:33.82 ID:x+X+0p5u
メンテ後の相場はメンテ前と同じですか?
698名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:20:04.16 ID:V+SziIHF
>>696
アレクのユリア前で依頼斡旋状拾ったことあるです。
699名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:27:11.53 ID:YisA7c1n
>>696
695です。中距離クエすませて帰ってきたら拾えました。
以下、拾えたものと捨てたのを覚えてたけど拾えなかったもの。
拾えたもの:ウォード・レース・依頼斡旋書・冒険記・カリヨンベル
拾えなかったもの:コショウ・鶏肉
他にも何か捨てたかもしれないけど失念。
でももう「何かありそうです」が全くでなくなったので打ち止めだと思う。

捨てた場所がバレバレな交易品ですがwww
700名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:32:25.06 ID:Aralbs2+
交易所店主前で砂糖拾ったことはあるな

店主前は交易品がよく落ちている。
暴落調整用に作ったり持ってきたりして不要になったものなのかな。
701名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:10:07.48 ID:fgGxkNNY
それは暴落調整用に埋めたもの。
拾えなくても別にいいかぐらいの気持ちで。
702名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:16:55.52 ID:1rfVpG6/
>>697
検証した事ないから正確にはわからんが
メンテ中は時間止まってるから相場は
1:30と4:30で一緒じゃない?
703名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:19:01.61 ID:CVCeLOil
>>702
動いてるはず。
だから暴落なんかはメンテあけに解消されてたりしないか?
704名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:34:04.52 ID:1rfVpG6/
>>703
そかそか動いてたか〜
丁度バルパルやってて終わったから検証してみるよ
パルマでマスケが92%↑だったからメンテ明けは96%↑になってるはずだな
705名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:34:44.88 ID:GEhQ4uwx
カリカットでサファイア92%↓でメンテ入って
明けたら76%だったことがある。
706名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:35:15.01 ID:1rfVpG6/
あ〜98%↑だなorz
707名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:40:30.87 ID:WSbK3pcC
確か、変動すると言っても、3時間フルでは動かなかった。
相場と相場の変動時間をチェックすると実際に鯖が止まっていた時間が分かる。
708名も無き冒険者:2006/11/15(水) 14:52:05.58 ID:z9m6aXJe
公式掲示板に書いたら消えてしまうことってありますか?
その他にNEWマークが4つでてたうちの1つに書きました
あとで見に行くとなくなってました
709名も無き求道者:2006/11/15(水) 16:28:15.43 ID:Qwk1+n9Q
>>708
日本語でおk
710名も無き求道者:2006/11/15(水) 17:35:50.93 ID:lSSGbhLD
冒険の発掘クエストで、スキル足りてる人が同行していれば、スキル足りてない(探索しかない)人が掘っても発掘可能?
711名も無き求道者:2006/11/15(水) 17:39:12.88 ID:REDf5fh/
探索ランクも足りてなかったら無理。
探索ランクは足りてて、学問ランクが足りてないか持ってない場合は
発掘品を艦隊メンバーに鑑定してもらえるのでOK。
712名も無き求道者:2006/11/15(水) 17:54:33.30 ID:GvgDldcW
>>710
探索足りてる人が掘るのをコバンザメするしかない

熟練ははいるから紹介すればおK
713名も無き求道者:2006/11/15(水) 20:58:06.54 ID:q0wuRM+e
テンプレにないんでお伺いしたいんですが、たまに一人で3隻ほどの艦隊を
組んでいる人が、いるんですが一人で何隻か船を持つことは可能なんでしょうか?
714名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:12:10.70 ID:YBDHv7AM
人数分のアカウントを公式で登録し、
毎月人数分のプレイチケットを買い、
アカウント分のパソコンを用意すれば可能。
715名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:28:25.07 ID:qPtMI6em
非戦冒険家、43歳です。
副官2人目が雇えるようになったんですが、お奨めありますか?
1人目はダヴィデです。
716名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:41:58.24 ID:YBDHv7AM
それは、どれがいいかなーとWiki見て悶えるのが正しい。精一杯悶えて来い
717名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:47:39.71 ID:cryPRSBV
>>713
念のためにいっておくと緑ぽい名前で先頭以外は「ナントカA」とかついてんの
はNPCね。
…一人で、ってはっきり言ってるあたり、もしかしてNPCを勘違いしてるのかも?
と思ってみた。違ったらスマソ。

普通にPCだとしたら、単に他人と艦隊を組んでるか、>>714のいうように複数
アカウントを操作してる。
あと、船を持つだけなら一人4隻まで。
718名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:16:35.95 ID:e9RgdYUW
副官のカーラが工芸補助を覚えてるのですが、主計長担当(主計長特性S:92)にしても工芸の所要行動力は一回当り5のままで一向に減った様子がありません。
まったく意味のない副官スキルのような気がしますが、これって一体どうなってるんでしょうか?
719名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:25:42.86 ID:REDf5fh/
どっか設定がおかしいんだろ。特性の高さ関係なしに、消費行動力4になるぞ。
720名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:36:37.08 ID:mXa10iEm
まだアメリカ大陸行った事ないので教えて欲しいのですが
ロンドンからマルセイユくらいまでの距離と
リスボンからサンファンまでの距離

どっちが長いですか? 距離感を目安にしたいのでおしえてください。
721名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:38:06.31 ID:CVCeLOil
風向きのせいもあるから、船次第。
横帆の船なら大体ロンドン、マルセイユ間の倍の時間は掛かる。
距離的には1.2倍くらい?
722名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:46:51.09 ID:mXa10iEm
フランダースガレーに乗ってます。一応縦帆です。
厳しそうだなぁ・・・・・
723名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:48:33.65 ID:xRbawnyW
俺犬ガレーの正式名称を見たの随分久し振りな気がする
724名も無き求道者:2006/11/15(水) 23:25:14.83 ID:YbgKcWig
商会の人が自分の為に
船を作ってくれたみたいなのですが
どうすればもらえるのですか?
725名も無き求道者:2006/11/15(水) 23:26:15.46 ID:REDf5fh/
トレード
726名も無き求道者:2006/11/15(水) 23:37:10.33 ID:uM0/+OD/
>>718
表記が「???/5」のままだって言うならそういうもんです
実際生産してみれば行動力は4しか減らない

ただし、行動力の現在値が4だと生産できない。困ったものである
727名も無き求道者:2006/11/15(水) 23:46:22.53 ID:GvgDldcW
>>717にさらに追加。
船(権利書)はアイテム50個制限とは別枠。
728名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:56:10.30 ID:bWdixVxr
工芸13なのですが、ここから15まで上げるのに効率のいいやり方って
なんでしょうか?

やっぱ石像オンラインですか?
729名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:17:24.56 ID:F5DzrpHi
>>728
今までやって来たやり方でよい(今まで石像なら石像)
工芸の上げやすさは例を見ないほどなので
MMOのスキル上げはそんなものだと思ってくれ
730名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:23:10.91 ID:EpHyU+nJ
ある程度育ってきたので将来的にはビシビシPKとかやって遊んで行きたいんですけど
ある程度の戦闘力と両立できる冒険系ってありますかね?
白兵が好きなんだけどPKやるなら砲撃ですよね?
731名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:24:04.08 ID:bWdixVxr
>>729
これで上がりやすいんですか・・・。
そいじゃあ石像作って14になったら赤鉱石集めてルビーでも
作ることにします。
732名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:30:05.43 ID:1/PNi8rx
>>730
PKやるなら白兵。
相手の水夫をゼロにできるので最寄の港まで戻るのにすごく時間をかけさせられるし、
アイテムも収奪できるし、それに砲撃と違って相手に逃げられにくい。
733名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:31:38.08 ID:1/PNi8rx
>>731
赤鉱石の集まりにくさにびっくりして、しぶしぶ石像に戻ってくる>>731が目に浮かぶ。
つか、その石像ってオスロの石材&木材から作ってる石像だよね?
チュニス郊外で採集した丸太から作った木材と拾った石材からとか言わないよね?
734名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:37:22.15 ID:EpHyU+nJ
>732
なんと 白兵のほうがいいんですか
目標ができました ありがとうございます。
735名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:46:34.88 ID:fk0nC3z5
>>730
冒険系である程度戦えるのは盗賊と遊撃隊士くらい
でも所詮は「ある程度」なので本職の海事職には遠く及ばない
冒険職のままでPKやってる奴なんて正直ほとんど見たことない

あと鯖にもよるがあまりLvが高くないうちにPKすると
逆にPKKの恰好の餌になってろくに稼げないと思う
冒険とPKはあんまり相性がいいものではないので行う前によく考えましょう
736名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:48:33.89 ID:1/PNi8rx
>>734
PKをする場合、最低でも「相手を発見した後、戦闘に持ち込める距離まで近づく」ことができなければ
PKも何もあったもんじゃないので、自分の船にある程度の速度が要求される。となると、鉄張りの船に
鉄板ばりばり貼って…というわけにはいかないので、チーク製のガレー系あたりを選ぶことになり、
そんな船ではまともな砲撃戦なんてできるわけない。
また砲撃で撃沈させるとアイテムを収奪できないので、できるだけ白兵で拿捕を狙いたい。
船の関係上、軍人狙うと返り討ちにされるので、商船や冒険船を狙っていくことになるが、非戦闘船でも
耐久点自体は何百点もあって、砲撃で一撃で沈めるのはやや厳しい。嵐が来たときなどに備えて
資材は商人や冒険者も積んでるので、ある程度のランクの修理を連打されると取り逃がすことも多い。
しかし、冒険船や商船は、長期航海を可能にするためたいてい乗り込む水夫の数は減らしてる。
そこを白兵でぱくっとやる。
737名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:51:38.62 ID:VS33vAPu
>>734
その程度の考えでPKしようとすると、ビシビシPKする前に
ビシビシPKKされてへこむのがオチ。

あと言わずもがななことではあるが、
ゲームとはいえPKっていうのは決して人に喜ばれる行為ではない。
基本的に、PKすれば人には嫌われるってことも
きちんと認識しといた方がいいよ。
諸々の覚悟ができてからデビューして立派な悪党になるべし。
738名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:58:23.96 ID:EpHyU+nJ
色々ありがとうございます
PKKされる覚悟はできております
でも昔やっていたゲームでまじめな冒険者よりもPKやってた友人のほうがすごく面白そうだったのでやってみようと思います。スキルロスも無いですし
739名も無き求道者:2006/11/16(木) 02:22:34.26 ID:VS33vAPu
>>738
余計なお世話ではあるんだが、いくつか捕捉を。

このゲームのPKは、他の狩りゲーのPKなんかとはだいぶ趣が異なっていて
人を倒して(対人戦をして)ハントするような性質のものではない。
もしそういうイメージを持ってやろうとするなら、考え直してみた方がいい。

それに、ゲームの性質上、半端なくPKを嫌う人っていうのもそれなりにたくさんいて、
一度「色つき」として覚えられると、色々不都合が出てくることも多々あったりする。

あまり気軽に「楽しそうだから」っていうイメージだけではPKに手を出さない方が
結局はゲームを楽しめるんじゃないかと、周りのフレなんかを見ていて思う。

PKKされる覚悟というよりも、PKすることによって
他人との関わり方が限定される可能性があることを覚悟したほうがよい。
「色がついていた」っていうだけで、あいつは嫌な奴だ・きもい・うざい
っていうレッテルを貼られることは本当にあるから。
740名も無き求道者:2006/11/16(木) 02:37:30.68 ID:EpHyU+nJ
う〜ん色々と難しいんですね
他人との関わりはある程度無いとPKつらそうですしね
まあ、PKなんてそんなモンなんでしょうけどね
741名も無き求道者:2006/11/16(木) 02:45:31.21 ID:uoeM3WPH
>>740
相手は人間だからね。
ほかのゲームってのが何かわからないけど、DOLの場合だと、やられた側
にしてみれば、「PKなんて他人に対して邪魔・嫌がらせして喜んでるだけ」って
面が強く感じられるからね。つか、実際にそういうのも結構いるみたいだし。

で、現実でも他人に嫌がらせすれば嫌われるだろ?
極端な例えだけれど、だいたいそういうことだと思えばわかりやすいかなと。
自ら選んで悪役を演じる、っていうのはけっこう難しいことだーね。
742名も無き求道者:2006/11/16(木) 03:37:41.07 ID:yaQqOObs
まあ、>>737の通り、覚悟さえすればいいんじゃまいか。
自分は襲うが、襲われたくはない、嫌われたくないとか、
無茶な発想さえしなければ、問題ないべ。
743名も無き求道者:2006/11/16(木) 09:54:11.97 ID:sDA5jcUY
>>715
母国語が何かにも寄るんだから、自分で身悶えろ
744名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:15:10.34 ID:Sbk8+lRV
遅いスレで申し訳ありませんが、PKやるなら覚悟しないと、PKも商船などとを基本狩ったりしますが、PKKも戦列で砲撃系カンスト軍人でフルファイアされたら重ガレオン以下の船なら横撃ちで一撃だよ。
私の商会PKは戦列でやってる。悪名7000ぐらい戦列でも行けると言うことですね。インドはPKやりにくい砲撃修行してる人が居るから暇潰しにPKKされる。バルト海がやりやすい。宝石積んだ人が通ので。
745名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:17:29.01 ID:BLARQ88v
重ガレオンって戦列より硬いんだが・・・
746名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:20:19.38 ID:CC7Eb3UJ
バルト海は中堅冒険者や駆け出し軍人も多い
ただ、色付きが来るととたんに誰も居なくなるよ
747名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:31:02.31 ID:Sbk8+lRV
あと出来れば、スキルや船などを教えて頂いた方が説明しやすいかと。
後基本は、積み荷狙いより現金がいい。見てる暇は無いけど。
悪名1800で、PKKされると700kぐらい取られる。 悪名7000で4mです。
PKしてしっかり利益を出さないと割に合わない仕事になります。
個人的にはPKKに対抗出来る船やスキルが無ければ時期をまった方が良いかもです。
748名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:39:28.54 ID:tt4RZVIE
本ヌレとかでよく出る、もずくる、とはどういう意味ですか?
749名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:45:12.81 ID:1/PNi8rx
>>748
公式掲示板で、自分が不利になってるからそのバランスを変えろ!と騒ぎまくる
もずくというHNにちなんで、「自分本位なバランス改変を要望する」ことを「もずくる」と
言うようになった。

例)南米まで来たけどろくな交易品ねえな。ここ史実じゃポル領なんだから
  ポルトガル有利になるようちょっともずくってくるわ。
750名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:45:01.35 ID:oqN8Uq/A
N鯖ポルトガルで縫製を効率よく上げるには、何作ったらいいでしょう?
一番儲かるけど熟練稼げない方法(C3使ってもOK)と、
熟練稼げるけどC3使わない方法をご教授ください。
751名も無き求道者:2006/11/16(木) 14:30:00.71 ID:Y+90lN1q
>>750
縫製を上げて何をしたいのか書かないと何ともいえんが
ベルベット織るつもりなら縫製より繊維取引重視で鍛えれ。
特急で縫製13になっても繊維5ですとかじゃ何の役にもたたん。
オスロで繊維アゲしながら、買った繊維を加工して縫製アゲしとけ。
752質問:2006/11/16(木) 15:13:09.42 ID:07DULB6D
フランスのイベントを進める過程でチュニスのクエスト「生者の街」が必要です。
しかし、なかなかクエストが出ません。
このクエを出すのにどの程度の名声が必要か分かる方が居ましたら教えてください。
当方、冒険名声2000程でクエ出ません…
753名も無き求道者:2006/11/16(木) 16:16:05.96 ID:nY9AjM6S
>>752
そういう場合は鯖書いて助けを求めた方が早いよ?
ちなみに何処の鯖?
754名も無き求道者:2006/11/16(木) 16:53:28.15 ID:on0vYNOg
奥地に進むだけだったらアレクあたりで助け求めた方が早いね。
あまり人こない場所だけど、現地奥地手前オブジェクトで待つのもアリかな。
755名も無き求道者:2006/11/16(木) 17:14:53.04 ID:izYi10Hz
ずっとログインをしていなかったら商会脱退になるのでしょうか?
どれくらいの期間ですか?
756名も無き求道者:2006/11/16(木) 17:17:06.90 ID:07DULB6D
>753-754
なるほど。御指摘有難う御座います。

現地等で叫んで誰か探して見ます。
サーバーはエウロスです。

757名も無き求道者:2006/11/16(木) 17:22:21.97 ID:dnWcfgAY
>>755
90日経過後のメンテで自動的に脱会

せめて公式のFAQくらい読んでからこい
758名も無き求道者:2006/11/16(木) 17:54:00.92 ID:epuZwbJP
円満に商会を抜けるにはどう言い訳したらよろしいですか?
759名も無き求道者:2006/11/16(木) 17:59:36.94 ID:PwUhuv88
>>758
人生に疲れました…。探さないでください…。
760名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:01:16.29 ID:on0vYNOg
>>758
リアフレが商会作って誘われて、とか。
761名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:02:11.52 ID:UKcV8YcR
最近になって商クリでの、危険海域の発見物探しを始めたのですが
性能も良く、上納品も安いスループ-18%が人気とのことを聞き
購入を考えてるのですが、相場がよくわかりません。
どれぐらいを見積もってたらよろしいでしょうか?(Euros鯖です

762761:2006/11/16(木) 18:04:12.45 ID:UKcV8YcR
失礼、スループじゃなくて「スクーナー」ですた
763名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:06:00.11 ID:sDA5jcUY
>>758
90日ログインしない
764名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:06:43.77 ID:sDA5jcUY
>>762
上納品はスループのほうが安い。
765名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:07:56.03 ID:1/PNi8rx
>>761
ジョイントビルド船の上、造船レシピが開拓地限定なので
造船に必要な部品を全部自分で持込の上で、現地の
造船屋さんと価格交渉したほうがいいと思う。
766名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:25:17.00 ID:UKcV8YcR
>>764
当初、スループを購入しようかと思ってたのですが
多少なら上納品が高くついても、性能が良い方がいいかと思いまして。

>>765
なるほど〜。リスボンでもスクーナー売買とかあまり聞きませんし
現地で頼んでみようかと思います。というか、ちょと時代の波より遅い感じなので
グランドマイケンに造船屋がいればいいのですが(´・ω・`)

あ、Eurosって★★★スクーナーってもう出てるんでしたっけ?
767名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:55:10.86 ID:qS6OXYur
町でうろうろしている航海者の皆さんとはお話できないのですか?
いつ彼らに聞いて来いというクエが出るかと思ってわくわくしてるのですが
一向に出ませんね。。。
768名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:57:35.27 ID:wO1gJHlC
>>767
それは開始以来ずっと言われてるんだけどね、いまだに会話の台詞すら無いね……
769名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:01:25.13 ID:LFsw8QZv
>>766
ブコとケイマンで作れるよ
770名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:03:34.96 ID:cRIMMxE9
昔は縫製カンストしてたんだけど、とある理由で縫製捨てちゃったんで、
繊維R12だけど縫製がR1です。
今から縫製上げるのにはどこがいいですか?
久しぶりに戻ってきたからさっぱりわかりません。
771名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:06:10.78 ID:PwUhuv88
>>770
2ndの育成なんかしらんよ
772名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:08:28.03 ID:BLARQ88v
鯖国籍カテ3のストックを述べよ
773名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:09:51.93 ID:cRIMMxE9
>>772
Z
イング
カテ3は持ってないけど、必要なら何とかして入手します
774名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:15:40.70 ID:1/PNi8rx
>>773
オスロにでもこもれば?
775名も無き求道者:2006/11/16(木) 21:35:40.62 ID:U8bwViK4
海事25の鉄張り商大ガレオン乗りです。
ソロ白兵がメインなんですが、海事上げにはカリブに篭ったほうが良いですか?
消耗激しいですが、東アフリカのアラガレクラスは喰えます。
776名も無き求道者:2006/11/16(木) 21:39:05.22 ID:cRIMMxE9
インドでジベ食え
777名も無き求道者:2006/11/16(木) 21:47:14.45 ID:mwibfikm
スキルによるけど商大なら船尾つけて
デイブ〜セイロンに広く分布してるインド海賊(重ガレー+ジベ3)の方が経験値多い。
スキルも使ってこないしね。47〜8までは行ける。


ただ、そのLvならキャップがかからないから、
カリブで数をこなして白兵スキル上げするという考え方も無くは無い。
778名も無き求道者:2006/11/16(木) 21:53:46.92 ID:U8bwViK4
ありり。インドで海事上げしてきます。
ただインドで商大のってると、pkに絡まれて^^;

779名も無き求道者:2006/11/17(金) 04:05:09.71 ID:VfDUbBwB
>>778
昔のように戦列で艦隊組んで無差別に襲うような強力なPKはいないから、
船員MAXの商大なら普通に返り討ちできる

別名PKホイホイ
780名も無き求道者:2006/11/17(金) 06:17:35.48 ID:30rru2gy
定期船についての質問です
乗船した後にログアウトしてセカンドキャラでインして30分後再びメインキャラで
インしても目的地に到着していますか?
781名も無き求道者:2006/11/17(金) 06:26:47.58 ID:zO9SlHTu
>>780
それでOKです。乗ったままだとそのまま引き返しますので降りるのを忘れずに。
782名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:51:16.69 ID:GKmDOaHD
勅命について質問です。

・戦闘系の勅命クエは、援軍で10人2艦隊で倒しても、全員達成扱いになりますか?
・発見系の勅命クエは、艦隊全員クエスト受けていたら、艦隊に一人生物学満たす人がいたらいけますか?
・艦隊メンバーの一人が生態調査したら、艦隊全員が発見扱いになりますか?
783名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:53:43.47 ID:ae3lJMi7
>781
ok
784名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:54:20.26 ID:ae3lJMi7
安価誤爆

>>782
確実におk
785名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:56:15.94 ID:9EC64ZTU
>>782
発見に関しては、国籍縛りがあるらしくって、多国籍艦隊を組んでると
発見物同じでも、同国籍の人しか同時発見にならない。
国籍縛りっていうか、同じクエ名・同じ発見物だけど、依頼人が違うから
データ的には別クエ扱いなんだろうな。
786名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:13:25.81 ID:aDeo7lFS
ふと思ったが、勅命と発見物が同じクエの人と艦隊組んだらどうなるんだろう。
そもそも別クエ扱いってのが妥当な線かな?
787名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:26:20.27 ID:X05b0ofL
戦闘中の旋回開始(旋回を入力してから旋回し始めるまで)は
何に依存してるんでしょうか?
788名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:29:56.43 ID:9EC64ZTU
錬度だったかな。船長が舵の指示を操舵長・操帆長に伝令→操舵長が水夫に指示して舵を操作→
旋廻に必要な帆の向きに帆手が操作にかかる時間を再現してるんでしょう。
どのステータスを最大まで上げてもタイムラグゼロにはならないからそういうもんだと思って
先行入力で。
789名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:38:23.97 ID:lFv5vYNd
男キャラがリアル男である確立はどれくらいですか?
790名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:43:30.03 ID:aDeo7lFS
限りなく100%に近いんじゃないかね。
791名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:52:48.93 ID:lFv5vYNd
じゃあ、当方女なんですが、もし話しかけたら相手してくれるでしょうか。
なんか話しかけるきっかけがなくてまだフレもいないんで。
792名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:08:37.76 ID:PEBAP2cG
教えてください。
賞金稼ぎ転職クエの黄金の鹿ですが、
クエを出すのに必要のな名声はいくつくらいでしょうか?
793792:2006/11/17(金) 18:18:35.78 ID:PEBAP2cG
自己解決。
書き込んだ直後に出ました。
794名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:25:57.08 ID:PRBG9AWr
リアル、キャラともに性別を気にする必要は無い
またリアルに関して無用な詮索をしない、無用なリアル性別の主張をしない方が色々と吉
795名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:29:53.63 ID:IJEtLiCs
仲良くなっていけば
そのうち分かってくる
ざっくばらんな人もいれば
プライベートをまったく明かさない人もいる
796名も無き求道者:2006/11/17(金) 19:21:06.80 ID:N9bBnKCz
ようは空気嫁ればおk
797名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:17:15.39 ID:u+zD46PI
>>791
リアル性別は極力言わないほうがいいよー
言うことによって、変なのが引っかかる率はすごく高い。
言わなくても、良いフレは出来る。

商人なら、何かを大量に買いたい時(生産とかで)取引支援をシャウトで頼むとか、
軍人なら、ジェノバでPT探すとか、
冒険者なら・・・アテネ行って見るとか。
PT組んだら、解散する前にフレを頼めばたいていの人はすんなりフレになってくれるよー
798名も無き求道者:2006/11/18(土) 06:53:51.37 ID:4hMFBPm/
対人でやNPCに拿捕されると装備してないアイテムまで
とられちゃいますか?
799名も無き求道者:2006/11/18(土) 07:07:08.20 ID:eazHbexN
>798
ちょっと言葉が足りてないが適当に解釈して答えると

模擬戦・大海戦では収奪されない。相手がプレイヤーでも援軍NPCでも。
それ以外の戦闘は全て拿捕時に収奪が行われる。これも相手がプレイヤーでもNPCでも同じ。
収奪されるアイテムは装備してるかどうかは関係無く選ばれる。スタック可能なアイテムは対象外らしい。
保管スキルや収奪スキルのランク次第で確率は上下する(と言われている)。
800名も無き求道者:2006/11/18(土) 07:09:38.42 ID:4hMFBPm/
>>799
了解
thx
801名も無き求道者:2006/11/18(土) 08:32:28.04 ID:1OQ6W5Eb
投資だけで名声100000にするには一体どのくらいの
お金が必要なんだぜ?
802名も無き求道者:2006/11/18(土) 08:41:53.59 ID:MB3bMhe8
1.5G
803名も無き求道者:2006/11/18(土) 08:56:15.39 ID:PwVh8qLG
兵器技術の熟練取得方法
→強化船でNPC船2隻以上沈めると上がる。
と、ありますが
当方海事Lv50
コルヴェ☆3にて戦闘を行う場合、大体どの強さの敵から熟練入りますか?
しばらくin出来そうにないのでどうか教えてくだされ
804名も無き求道者:2006/11/18(土) 15:38:39.62 ID:GCJERAof
同一アカウントのキャラ2人で、一人はモバイル回航、一人はインしてプレイ、ってのは可能なんでしょうか?
805名も無き求道者:2006/11/18(土) 16:03:26.05 ID:2b5B9fPv
無理。
806804:2006/11/18(土) 16:33:31.95 ID:GCJERAof
>>805
ありがとうございました。
807名も無き求道者:2006/11/18(土) 18:48:25.39 ID:0YmHFAHM
>>804
1人は定期船にのせてログアウト、1人はインしてプレイ、ならできます^^
808名も無き求道者:2006/11/18(土) 19:20:40.53 ID:FWu0GQNp
Notosイング民ですが、工芸品取引、美術品取引って
儲かるのでしょうか…?
名産コンボはやりやすいけど儲かる航路を発見出来ず困ってます。
どなたか教えてください。
809名も無き求道者:2006/11/18(土) 19:47:00.28 ID:ldg3arcm
それを探すのも商人プレイだ。
儲けたいだけなら宝石でも運ぶ方が早いよ。
810名も無き求道者:2006/11/18(土) 19:53:01.99 ID:q5t87Q8w
バトルロワイヤル形式の無料オンラインゲーム。
チーム組んで戦ったり、ランキングなどあり。
優勝すると・・・!?
すぐ参加できるんで暇つぶしにでも!
http://breaker-game.net/br3_invite_mail2.php?id=244403
811名も無き求道者:2006/11/18(土) 20:54:07.65 ID:9kiztd0C
これゲームパッド使えんの?
812名も無き求道者:2006/11/18(土) 21:13:28.81 ID:3Tz6ETqf
使えない
もし使えたとしても微妙だろう
813名も無き求道者:2006/11/18(土) 21:22:10.11 ID:9kiztd0C
>>812
そうか・・・残念
即レスサンクス
814名も無き求道者:2006/11/19(日) 00:14:28.48 ID:FS3jgFBm
ギルド登録証って捨てられない?
815名も無き求道者:2006/11/19(日) 00:40:09.24 ID:urgjTcY/
捨てられる
816名も無き求道者:2006/11/19(日) 01:38:07.77 ID:aq2zTPkY
今日からイスパニア、商人でやっていこうと思ってるんですけど
スキルフリとか今後のことでなんかアドバイスもらえませんか?

ある程度下調べしてからやりたいタイプなんです。。
将来はpvp中心にやっていきたいでっす!
817名も無き求道者:2006/11/19(日) 02:42:42.43 ID:WflquFOq
PvPが模擬戦を意味するのか、大海戦なのか、PKなのかよくわからんが
イスパニアなら運び屋になって、バルセロナで鋳造中心にやっていけば問題はないと思う。
818名も無き求道者:2006/11/19(日) 02:46:13.65 ID:V2S6f5rX
>>816
基礎体力付ける必要があるな。
バルセロナとパルマを往復してひたすら会計と取引を上げろ。
819名も無き求道者:2006/11/19(日) 03:12:37.19 ID:KrWVrAnZ
>>816
釣れるのか?
820名も無き求道者:2006/11/19(日) 03:33:53.41 ID:+Ro60uTd
>804
遅レスだけど、鯖が違えば可能なんだ。これ。あんまり意味ないけどな。
能登で副官育成して、是非でINしてゲームとか出来ちゃう。
2〜3鯖にわたってキャラ作って遊んでる人はやってみそ。
821名も無き求道者:2006/11/19(日) 05:48:54.06 ID:ev29YVgQ
>>816
スキルは何時でも自由に覚えたり忘れたり出来る
(まあ忘れたらランク1に戻るけど)
職業も何時でも自由に転職出来る
やりたくなったときにやりたい職業に就けばいい
その辺の縛りはほとんど無い
なので、やりたいように好きにやって自分にあうスタイルを見つけるのが良いよ
途中でスタイル変えるのもすぐできるから

あとは国籍かな?
国によって得意分野に多少違いが出たりする
しかし、これだって多少条件が厳しいが亡命することも出来るので
自分のお気に入りの国ではじめれば問題ない

PvP希望との事だが
一つ言っておく
このゲームではオレツエー!!は出来ない
多少のLVやスキルの差なんて人数と戦術で簡単にひっくり返される
そして戦闘はこのゲームの要素の僅か1/3でしかない

まあ、試しに体験垢で2週間やってみたらいいよ
822名も無き求道者:2006/11/19(日) 07:04:07.17 ID:F3vT60Nm
冒険家は国籍で有利不利無し
軍人は少し有利不利有り(同国籍のNPCを襲うとペナルティある為)
商人は扱いやすい交易品と活動の場所が国籍によって変わる
イスパ 火器、工業、鋳造有利 地中海と新大陸カリブとの交易 安全海域だけで資金稼げる
イング 宝石、工業、鋳造、縫製 北海と西アフリカとセイロン 宝石だけ持ってればいい
ポル  初期は調理 中盤から香料、染料、宝石、縫製 インド洋東アフリカ紅海ペルシャ湾
823名も無き求道者:2006/11/19(日) 13:42:38.45 ID:aq2zTPkY
イスパニアで商人で始めたんですけど全然レベルがあがりません><
これは序盤からこんなまぞいものなんですか?
4からなかなかあがりません・・・
824名も無き求道者:2006/11/19(日) 13:44:26.20 ID:BIhxzuBn
陸上戦について質問です。
戦闘に勝つと武器の習熟度が上がったというメッセージが出ますが、
現在の習熟度の数値はどこで確認したらよいのでしょうか?
825名も無き求道者:2006/11/19(日) 13:49:41.57 ID:PuoX64P8
>>823
単独でやってると辛いかも。
商会に入るとかして助けてもらうといいかもね。
826名も無き求道者:2006/11/19(日) 13:55:33.51 ID:Dp3uG4kx
>>823
Lv4になった程度ならまだまだ序盤も序盤。ゲーム自体に慣れてくれば
さくさくっと上がるようになる。と言うか、交易レベルは一番上がりやすいし、
何をやるにも重要な資金は交易が一番稼げるから、上手く出来るように頑張れ。
827名も無き求道者:2006/11/19(日) 13:56:21.17 ID:zaSjITb5
>>823
貿易で利益上げれば公益経験入るからレベルがんがん上がる
会計での相場確認と値切りふっかけを忘れないように
取引スキルがあるジャンルの交易品を絡めて扱うのが基本
セビリアの交易品は序盤で扱うには少し癖があるから移動するのもいいかも
他国なので関税が掛かるがリスボン・ファロ・オポルトの3点交易は手軽に稼ぎやすい

クエは移動のついでがあるか、発注書がもらえるクエ以外はやる必要なし
まあ序盤は名声稼ぐ方法があまりないから仕方なくやる事もあるけど
828名も無き求道者:2006/11/19(日) 14:00:21.37 ID:clj9BPO7
交易の定石というか、利益が出て経験値もたくさん入る交易路を見つけるまで、ちょっと
序盤の伸びは悪いかな、商人は。
一度見つけてしまえば、商人ほど簡単にレベルアップできる職業はないが。
まあいろいろ試行錯誤の時期だよ。
829名も無き求道者:2006/11/19(日) 14:41:53.40 ID:aq2zTPkY
アドバイスありがとです!
1日2時間くらいやってもうレベ4で3日目・・・。
こんなまぞいとは思わなかった。。
830名も無き求道者:2006/11/19(日) 14:44:32.88 ID:JhNgP7Gk
LV4では船が小さすぎて交易路どころじゃないよね
近場を往復してお金を貯めつつ
破産しない程度で、こまめに船をグレードアップしていくといいですか?
831名も無き求道者:2006/11/19(日) 14:54:10.09 ID:clj9BPO7
>>829
あとこのゲーム、他のネトゲと違ってレベルってあんまり意味ないから。
乗れる船が決まったり、どれくらいのスキル枠があるかの指標になったりでまったくの無意味と
いうことはないけれど、他のゲームと比べるとレベル差による影響は少ない。
急いでレベルを上げまくる必要はぜんぜん無いので、とりあえず街を観光しながら色んな
交易品を試してみるべき。
832名も無き求道者:2006/11/19(日) 14:55:55.72 ID:aq2zTPkY
いろんな街にいきたいんですけど入港許可が全然されないからクエストもできないし・・・。
入港許可ってどうすれば増えるんですか?
833名も無き求道者:2006/11/19(日) 14:56:59.45 ID:clj9BPO7
>>832
名声を稼いでイベントを発生させる。
商人は、特に初期は名声を稼ぎにくいのは、最初の職業で商人見習いが
敬遠される理由の一つ。
834名も無き求道者:2006/11/19(日) 14:58:11.42 ID:nwT6Xz6d
835 ◆yZQtWhYjFw :2006/11/19(日) 15:02:51.10 ID:wCVMHQVE
>>824
装備画面で確認出来る
836名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:14:41.82 ID:V2S6f5rX
>>823
商会入ってなければ、その辺にいる交易Lv60以上の奴に話しかけて、
「商会入るから10M貸してください」と言え。
その10Mで中華宝石買って交易を一気に上げろ。
837名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:16:45.57 ID:aq2zTPkY
まだ入ってませんが・・・
そんな図々しいことできる空気なの?w
838名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:23:10.22 ID:clj9BPO7
>>887
無理無理w
でもまあ、合計レベル20以下の新規入会者には、1Mプレゼントってのは
うちの商会でもやったなあ。
中盤以降、投資戦やらないとお金なんて余るし。
839名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:25:49.76 ID:Dp3uG4kx
>>831
いや、流石にレベルは大切かと。と言うか、レベルよりもスキルランクが重要になるのは
一定以上の船に乗って必要なスキルをおおむね獲得する中盤以降の話で、スキル枠や
乗れる船が限られる序盤はレベルをきっちりと上げていかないときついと思う・・・・・・

>>837
>>836は無視しておk。と言うか無視しる。そんなことしてもつまらなくなるだけだから。
840名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:36:09.26 ID:OS5oBgb6
7日間のアカウント一時停止処分を受けたのですが、
復帰後はキャラクターデータは削除されてしまうので
しょうか?
841名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:38:42.08 ID:clj9BPO7
“一時”停止処分だっつーに。
まあ、次はないって警告の意味のほうが大きいかもだ。
842名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:40:01.59 ID:OS5oBgb6
さんくす、キャラ削除されなくてよかた
枕も卒業だなぁ
843名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:47:40.23 ID:Ihd6ekns
1回目:警告
2回目:停止
3回目:削除  だっけか
844名も無き求道者:2006/11/19(日) 15:48:55.38 ID:tXQQn2WF
初心者商人相手に今の自分基準で答えてどーするよ。

>832
オススメなのは、交易クエをやりまくる事。
クエスト受けた町の中で交易品を納入するやつあるでしょ。
それをメモしておいて予め船に積んでおくか商館で安いのを見つけておき、片っ端からクリアする。
余裕ができれば斡旋書を買って使うといい。同じクエは連続ではできないから別の納入クエを挟んだりしつつ。
移動ついでに相場調べたり、遠距離納入のクエで発注書を集めておくのもいいな。

転職して生産を覚えるとその修業に明け暮れる事になると思うけど
生産だけでは名声を稼ぎにくいので、イベントを進めたいならやはり↑がお勧め。
845名も無き求道者:2006/11/19(日) 16:41:21.35 ID:V6W+9Pnc
ソロ前提での話。
未発見の港ばかりだから、冒険者見習いでハジメルとよい(開始2時間で冒険Lv4可
冒険者の船は必要船員少ないのも序盤の利点。フーカーが目標カナ
【会計】(商人転職でGet可)で相場確認できないうちは、酒場情報をCheck!メモしてもよい
クエスト受ける→いける港で交易品運ぶ
が基本。
スキル一覧見て欲しいスキルを考える。※オヌヌメは運用、警戒
冒険ならすぐイベント(航海許可拡大)がはじまるですの
846名も無き求道者:2006/11/19(日) 17:29:30.76 ID:7we/6xa2
交易に関しては、序盤なら、安めの交易品が良いと思います。
ワインとか、食料品とか。

いい手法ではないかもしれないけど、合計Lv20までは、
危険海域でも、PCに襲われないので、ラスパルマスから砂糖持ってくるとか、
アルギンにブランデーあたり持って行くとかも、1回でそこそこ利益出る。

合計Lv20超えてから、これやると、恐ろしい目に合う可能性があるので、
控えましょう。
847名も無き求道者:2006/11/19(日) 18:02:17.96 ID:V2S6f5rX
後々まで使えるスキル、という事を考えると酒とか食品とかの取引取っても無駄。
イスパなら工業品、火器とかに絞って交易をするべき。まぁようするに、バルセロナとパルマをひたすら往復しろってこと。
そのためには、倉庫数の大きな船が要るから>>836の方法が手っ取り早い。
848名も無き求道者:2006/11/19(日) 18:44:02.96 ID:QyB7aEvo
交易で大切なことは
・手書きのメモは結構重要(何%でいくらとかは案外使える)
・利益が1万と10万を超えるようにがんばると経験が多い
・高い交易品だからといって利益が出るわけではない
・相場で見られる%と矢印は、将来の相場を理解する手助けになる
・名産品といわれるもの
(買ったところより少し離れたトコで売らないと駄目だし、どれが名産かはメモするしかない)
 を売って利益をあげると名声が入り、経験も普通より多い

どこで何が利益を出して売れるか見つけられれば、商人としてやっていけると思うよ
849名も無き求道者:2006/11/19(日) 19:42:12.14 ID:Dp3uG4kx
>>ID:V2S6f5rX
初心者質問スレでバルパルとか中華宝石を勧めるなと。
初っ端からそんな効率作業やったら面白いものも面白くなくなるわ。
850名も無き求道者:2006/11/19(日) 19:52:45.67 ID:7we/6xa2
まあ、それもそうなんだが、イスパでやってく以上、
こういう交易方法とか勧めてくる人多いしなぁ。効率的にキャラ育てる
という観点からすれば、間違いでもないべ。

>>846で書き忘れてたんだが、会計士、薬品商選んでた場合、
嗜好品取引使うのも、なかなかいいよ。近辺で交易する場合も、安価で
扱いやすい物あるし、いずれ遠距離交易するようになった時にも、
使い道あるしね。
851名も無き求道者:2006/11/19(日) 20:31:05.05 ID:Nioa/vo8
そもそも質問者が>>816で「下調べしてからやりたい」って言ってるから
これは「効率ウマーな育成法教えてくれ」ってことでいいんじゃないかと思った
俺歪んでる?
852名も無き求道者:2006/11/19(日) 20:39:09.82 ID:7we/6xa2
4日経つの、早いもんだな。
853名も無き求道者:2006/11/19(日) 20:44:02.06 ID:7we/6xa2
すまん。3日か。
854名も無き求道者:2006/11/19(日) 20:48:59.34 ID:Dp3uG4kx
>>850
イスパでやっていく以上バルパルを勧める人が多いのは確かに。
だからこそ、いずれは判るバルパル交易をこういう場所出まで、
ってのはどうかと。それに、言っちゃあなんだが「これが一番」と
明白過ぎる手段はバランス調整の名の下に死亡するから、チャプ2を
控えているこの時期に初心者がバルパルに依存しすぎて、チャプ2で
バルパルが死んだらどうするの?と言うことになる気が。それよりも
もっと幅広い情報、多少の仕様変更でも応用が利く情報を教える方が
いいんでないかなぁ〜、と。

>>851
歪んではいないと思うけど、上でも書いたとおり効率ウマーで
バルパルだけってのはちと疑問。試行錯誤にだって効率のいい
試行錯誤はあるんだし。


と偉そうに主張するが、実はバルパル嫌いという感情で>>849
書いた事はこのスレだけの秘密だ
855名も無き求道者:2006/11/19(日) 21:58:57.34 ID:z7wwSg9l
>>853
リアルじゃなくてゲーム内の3日だったりしてなw
856名も無き求道者:2006/11/19(日) 22:05:35.25 ID:zPpTy1Cm
効率を求めても特に面白いことは無いですよ。
この回答でいいんじゃないかとも思う。
857名も無き求道者:2006/11/19(日) 22:29:12.09 ID:4ntGjsRc
逃走スキルも発動していないのに
変な角度からクリティカルをもらってしまいます。

通信の遅延の具合でしょうか?

尻尻
敵船
頭頭┐
   ↓
   ↓
   ↓
頭自尻Critical!
頭船尻-277 航行不能!
858名も無き求道者:2006/11/19(日) 22:34:57.62 ID:clj9BPO7
>>857
通信遅延もあるだろうし、斜め45度くらいからなぜかクリティカルの
判定になってハァ?って思うこともある。
859名も無き求道者:2006/11/20(月) 11:36:12.67 ID:R0OEZyMM
>>857
鯖の負担軽減の為だろうけど
DOLは細かい同期取ってないからね〜
希にそう言うこと起きるのはしょうがない
もし頻繁に起きるようなら
貴方のPCのスペックがしょぼくて処理が追いついてない(表示が付いてきてない)
貴方の回線が悪い(この場合通信速度だけでなく反応速度が重要)
まあ、でも同期取ってない分ラグも起こりにくいわけだから
ま、いいか〜と気にしないのが一番のような気もします
860名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:10:55.81 ID:DK6oIfyH
質問です。
久しぶりに復帰したんですが、投資や交易品のブーメラン不可みたいなんですが、
今は交易品買い溜めや連続投資はどうやってるんでしょうT_T
861名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:14:05.81 ID:RGxdWJeM
体験版DLしたのですが
起動すると画面が暗くなり自動調整していますとなってしばらくすると
元のアイコンの画面に戻って起動できません
ファイルの修復しようにもゲームが起動しているため
終了してから実行してくださいとなるんですが
終了すらできません;たすけてください;

862名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:21:07.84 ID:uai9ih+C
>>860
・仕入発注書
交易品の購入可能量を回復。交易品のジャンルによってカテゴリー1〜4がある。
通称カテ。商人クエの一部やロットなどから入手可能。
・投資申請書
もう一度投資が可能になる。クエ報酬や生産などで入手可能。

こういうアイテムを大量に集めるか、あるいは自然に回復するよう近海交易を繰り返す。
会計・取引スキルの仕様も変わったためスキル育ちきってない状態でのブーメランは
マズくなりました。あと商人は社交必須になりました。
863名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:25:38.30 ID:Yd15p0og
将来博物学者になるには生物学者がやっぱり有利ですか?
でもそうするとほかの学問がなかなか上がらないんですが、そういうもんですか?
864名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:31:59.20 ID:nZ5TWKxg
>>863
そういうもんです。としか言い様がない。
上位専門職は転職(クエ)条件満たせるならば
転職する必要ないんじゃね?っていう仕様です。
865名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:35:54.38 ID:m6g68oKW
>>861
大航海が終了できないってのは普通にCTRL+ALT+DELのタスクマネージャ使って強制終了でいいと思うぞ。
やりかたがよくわからなければPCを再起動しても終了すると思うが。

ただ、どうもPCのスペックの問題くさいが・・・。
ベンチマークはちゃんと動くか?
866名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:46:54.68 ID:m6g68oKW
>>863
上げたいスキルが優遇の職業に転職するのが一般的だな。
転職の際は熟練のロスに気をつけたほうがいい。

ロスに関しても説明しておくと、優遇に転職すると必要と現在の熟練が共に半分になる。
適当にすると、非優遇(100/200)→優遇(50/100)→非優遇(50/200)こんな風(熟練50ロスト)になりがち。
よくわからなかったらスキルアップ直後に転職すればいい。
867名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:47:14.65 ID:+5AxdP+j
実はリスボンで探索しているのがいちばん儲かったりします?
交易ではほとんど利益でないのですが
868863:2006/11/20(月) 13:48:45.99 ID:Yd15p0og
>>864
ということは、上位専門職転職を目指すと言うよりは
やりたいクエや地図に合わせて下位職を変えてそれぞれの学問を伸ばす、
ってほうが実際いいんでしょうね。
生物学者の間は生物クエを重点的にやって、飽きたら発掘家に、とか。
869863:2006/11/20(月) 13:53:59.57 ID:Yd15p0og
>>866もアドバイスありがとう。
転職するときには気をつけます。
870名も無き求道者:2006/11/20(月) 13:57:27.52 ID:RGxdWJeM
>>865さん
ありがとうございます
ベンチマーク試してみたのですが
起動できないんです

871名も無き求道者:2006/11/20(月) 14:01:47.99 ID:m6g68oKW
>>867
開始直後はそうかもしれん。
儲け方は多種多様で国籍や鯖も関係するから一概には言えないところがあるが、
個人的には生産とそれに関わる取引スキルをとることをお勧めする。

あと、序盤のお金を稼ぐなら仕入発注書入手クエストを中心にするといいと思う。
カテゴリー3なら10万、カテゴリー4で7万以上で確実に売れる・・・はず。
鯖にもよるからリスボンで買取シャウトに耳をすませてみてくれ。
872名も無き求道者:2006/11/20(月) 14:11:07.60 ID:m6g68oKW
>>870
ベンチマークの起動環境設定を開いて、全部低にしてみて試してみてくれないか。

それでも動かないとなると、DirectX9.0cが入ってないとか。
公式の↓から飛んでDLしてみてくれ。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/program.htm

そこまでやって動かないとグラフィックドライバの更新になるんだが、それは厳しそうだな;
873名も無き求道者:2006/11/20(月) 15:28:14.36 ID:5QRoeviF
>>861
その現象はディスプレイがフル画面表示を検出できていない状況。
おそらくディスプレイorグラフィックカードの問題と考えられる。

回避方法は、ベンチマークの場合は一度起動しないと画面解像度が変えられないので不可能。
製品版でWindowsXPの場合、

「スタート」->「すべてのプログラム」->「KOEI」->「大航海時代 Online」->「大航海時代 Onlineの起動環境設定」

を実行して、画面の解像度をウインドウ表示に変更してから起動すれば良いと思われる。
874名も無き求道者:2006/11/20(月) 15:52:03.03 ID:8Jz58FYE
>>857
超遅レスだけど。
昔の助け船で、自船へのクリティカル判定は、
敵船が発射したタイミングでされると聞いたことがある。

つまり、敵が砲を発射した瞬間に敵方向にケツや頭向けてると、
その後いくら姿勢変えてもクリ判定されると。
875名も無き求道者:2006/11/20(月) 17:08:39.81 ID:D1Oiumf+
>>874
それ当たり前のように思ってたけど
876名も無き求道者:2006/11/20(月) 17:51:01.61 ID:RfzUSNFh
海事Lv上げにはジェノヴァスクールが良いってよくブログとかで見るんですが
ジェノヴァスクールって何ですか?
ジェノヴァにそんな学校ないようですが。
ちなみに釣りではなくマジ質問です。(当方、海事Lv14の初心者軍人)
877名も無き求道者:2006/11/20(月) 17:53:35.58 ID:0yhqFP2i
海事LVあげ&訓練にもってこいなので、
ジェノヴァで見知らぬ人と海事クエやることを
「ジェノヴァスクール」というのだよ
878名も無き求道者:2006/11/20(月) 17:58:27.35 ID:RfzUSNFh
なるほどそういう事でしたか。
即レスありがとうございました。
879名も無き求道者:2006/11/20(月) 18:12:12.10 ID:8Jz58FYE
>>875
ふーん、で?
880名も無き求道者:2006/11/20(月) 18:30:59.19 ID:5+pNEJ77
>>878
ジェノバスクール…主にジェノバ海事クエストで戦闘Lv・名声上げを目的とした艦隊を組むこと
艦隊なので大砲の消耗は押さえられ、報酬額でウマー

デメリット
※砲術や回避スキルはあがらない(ソロであげたほうが効率よい
※冒険・交易・戦闘総合計高い人に名声ボーナス吸われることがある
(戦闘Lv上げ目的ならキニシナイでおKダガ、
他人の報告で名声1ならチョット艦隊抜け考えよう)
クエるーぷをできるだけまわすのが効率につながるため、
クエまわりが悪いならソロのが交易やチュニス報告クエしてウマー
881質問:2006/11/20(月) 18:34:53.36 ID:D/ow5uT8
チュニスのクエスト「生者の街」についての質問です。

このクエを受けてクリアして後日また同じクエを出そうとしたのですが
依頼書を100枚使ってもクエが出ません。


それ程の希少クエなのでしょうか?
それとも二度目は無いクエとか…
882名も無き求道者:2006/11/20(月) 18:41:17.09 ID:5WVTuOeJ
遺跡視認クエは全て希少クエ
カードを無くさない限りは2度と提示されることはない
883名も無き求道者:2006/11/20(月) 18:45:07.08 ID:D/ow5uT8
>882
御丁寧に有難う御座いました。

884名も無き求道者:2006/11/20(月) 22:25:12.33 ID:f/DaeU3p
「期限付き」クエストを受けている状態で副官回航すると、回航終了時に
期限切れとしてクエストがキャンセルされますが、「期限無し」のクエストは
どうなりますか?
885名も無き求道者:2006/11/20(月) 22:31:45.50 ID:mck8SbCz
期限付きクエでも
別に「期限切れ」になるだけで
キャンセルはされないと思うが・・・。
ま、同じ意味だがw

期限なしクエは別に問題ない。
定期船も同様問題ない。
886名も無き求道者:2006/11/20(月) 22:52:20.39 ID:f/DaeU3p
>>885
ありがとう
回航経由でマッサワ行ってきますノシ
887名も無き求道者:2006/11/20(月) 23:49:23.93 ID:akCLlxRR
漢船ってなんの船を指しているかわかりますか?
888名も無き求道者:2006/11/20(月) 23:53:46.73 ID:QiMPmX96
重キャラック
889887:2006/11/20(月) 23:54:23.48 ID:akCLlxRR
ありがと〜♪
890名も無き求道者:2006/11/21(火) 00:40:23.44 ID:jZZieiZE
援軍PKは通常PKより嫌われるのはなぜですか?
891名も無き求道者:2006/11/21(火) 00:47:37.38 ID:4PProSPv
その方法だと色付きにならないで済むからだろう
またスキル上げなどの邪魔をされるという意味も込みで嫌なんじゃないかな
892名も無き求道者:2006/11/21(火) 02:38:05.23 ID:VroqSACC
2垢で地図回しをしたくて、作ったばかりのキャラに学問を覚えさせて、
艦隊を組んで地図出ししてみたんだけど、目当ての地図(R8)が出せません。

R5の地図の時は出せたんですが、高ランクだと無理なんですかね?
893名も無き求道者:2006/11/21(火) 03:04:14.02 ID:95+Dec2B
1垢目が学問足りていれば2垢目は学問無くても艦隊組んで近くに居れば
1垢目と同じ地図が出る
例外としてクエが前提の地図もあるので前提クエをクリアしていないなら
2垢目は目当ての地図を出せないことになる
894名も無き求道者:2006/11/21(火) 03:13:50.56 ID:VroqSACC
なるほど、地図にも前提があったわけですか・・・。
どうりで何度試して見ても出ないわけだ orz

ありがとうございました。
895名も無き求道者:2006/11/21(火) 06:58:33.92 ID:tgPEfhxf
>>881
希少クエかはわからんが、依頼書100枚程度で狙ったクエが出ないのはよくあることだ
896名も無き求道者:2006/11/21(火) 08:07:18.81 ID:km8x27cY
冒険者やって今船大工ののこぎりを欲しいものなんですが、場所はベイルート奥のビブロス郊外の東の重ね岩の付近と書いてあるのですが
どのあたりで探索すればいいのでしょうか;;?
探索はR7です。もしよければ教えてください。よろしくです。
897名も無き求道者:2006/11/21(火) 08:08:56.77 ID:km8x27cY
追加で同じ場所をF8で探索連打でやってもいいのでしょうか@@?
よろしくおねがいします><
898名も無き求道者:2006/11/21(火) 08:26:12.60 ID:cxwL3KGP
899名も無き求道者:2006/11/21(火) 08:41:50.55 ID:UBmMpyBp
のこぎり
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi61588.jpg



ちなみにR9+4で2時間掘って1本
900名も無き求道者:2006/11/21(火) 08:52:54.16 ID:W3DkAb3L
探索の目標オブジェクトまで判明しているなら、まずやって見ろ。だな。

探索や採集は、黙って千回掘ってから考えるものらしい。

追加質問については、聞きたいポイントがよくわからないが、
・当りポイントなら一発で出るというものではない。
・F8連打が悪いという話はない。

というくらいしかアドバイスはできない。


ちなみに、ここならピンポイントで出るという場所を知っていても、自分なら教えたりしない。


>899
直リン無理だった。
901名も無き求道者:2006/11/21(火) 09:37:20.18 ID:iNWhvYj9
902名も無き求道者:2006/11/21(火) 11:11:32.13 ID:UWLT9N/R
質問です。
転職クエの『最新の戦術』は一度クリアした後でも
普通に何度でも出ますか?
903名も無き求道者:2006/11/21(火) 11:12:40.00 ID:iNWhvYj9
>>902
出ます
スキルさえ満たしてりゃぁバンバン出ます
904名も無き求道者:2006/11/21(火) 11:25:49.97 ID:UWLT9N/R
>>903
サンクス。
905名も無き求道者:2006/11/21(火) 14:00:39.51 ID:+69Smyy8
軍人をやっているのですが同時に買い揃えたはずなのに1基が60減って
他の2基はまだ15くらいとか大砲の磨耗にムラがあって困っています。

何か法則性でもあるのでしょうか?
906名も無き求道者:2006/11/21(火) 16:53:47.06 ID:+69Smyy8
すいませんあともう1つ質問です

クエストでもあまり経験が入らなくなってきたので
ジェノヴァ商船隊に勝負を挑んだら惨敗してしまいました。

大揺れ+ぶどう弾で船員が凄い勢いで減り火炎弾で火事も起こって
回復しきれないといった感想です。

装甲50でやっていますが側面で砲撃を受けても2桁食らうようですし
ぶどう弾使ってるAからでもクリを貰うと一発で沈められるみたいです。

今はフランダースガレーですが
どのくらいの船に乗る頃から楽に倒せますか?
907名も無き求道者:2006/11/21(火) 17:06:55.86 ID:iNWhvYj9
LV30↑は欲しいね
重ガレーでもキツいぞ
908名も無き求道者:2006/11/21(火) 17:29:07.98 ID:+69Smyy8
まだまだ遠そうですねorz...

自分が風上にいる状態で装甲50で側面に受けても普通に20+入って
ぶどう弾で体力が減り火炎弾扱いで火災も発生させるあの大砲が欲しいw
909名も無き求道者:2006/11/21(火) 17:37:13.87 ID:lR+9mZyT
応急処置もってる?
910名も無き求道者:2006/11/21(火) 17:54:33.08 ID:qANc/ubC
商人あがりの、スキルすかすかの、なんちゃって軍人だったが、
オーク製商用大型キャラックでジェノヴァ商船は、なんとかなった。
銅板か鉄板3枚張って、外科、修理、手桶優先。火事は余裕ある時に直す。
余裕なきゃ放置。DかC狙って、とりあえず頭数減らせば、なんとかなると思う。

消耗半端なかったけどorz
911名も無き求道者:2006/11/21(火) 17:58:07.07 ID:iNWhvYj9
サクサク狩れないなら海事上げにはならんぞ。
やっとこさジェノヴァ商船隊倒せるLVじゃ
イスラム商船隊狩ってる方が楽でいいんじゃね?
912名も無き求道者:2006/11/21(火) 18:31:50.11 ID:P7N2pqCL
ソロ戦闘24なら、弾薬クエ←→商船だろなぁ
商ピンでも旗艦狙えば、弾薬クリアはできたから
スキル上げもうすこしガンガレ
個人的にジェノバ商船隊は、大砲x4ないとキツイんじゃまいか?と思いますが
先生方はいかがお過ごしでしょうか?
913名も無き求道者:2006/11/21(火) 18:40:04.67 ID:rea0oQtT
大砲ってか機雷メインじゃね?
914名も無き求道者:2006/11/21(火) 19:25:35.40 ID:CtMexVil
20中盤辺りは、アテネ〜イスタン辺りが意外といいと思う
東アフリカほど遠くないし
915名も無き求道者:2006/11/21(火) 21:20:49.59 ID:WpDsGPJm
アフリカ北西部でいいじゃん。ときどき実戦もあるし。
916名も無き求道者:2006/11/21(火) 21:55:15.82 ID:Gy/Js+gI
ものすごく基本的な質問で恐縮ですが、
同じワールドの1stキャラから2ndキャラにお金やアイテムを移動するにはどうすればいいのでしょうか?
917名も無き求道者:2006/11/21(火) 22:12:42.34 ID:WpDsGPJm
@紹介ショップを使う(手数料かかる、誰かに買われる場合も)
Aそこらの人に頼む(持ち逃げされる場合も)
B別のアカウントを取る(とりあえずパソコン2台要る)
C捨てた後拾う(お金は出来ない、ロストする場合も)
918名も無き求道者:2006/11/21(火) 23:07:15.49 ID:EtnICQzl
これから中南米に行こうと思ってますが、各職業でメリットってありますか?
他スレでもろくな事聞かないので。
↓こんな感じで教えてもらえると助かります。

≪冒険者≫
  メリット:
  デメリット:

≪商人≫
  メリット:
  デメリット:

≪軍人≫
  メリット:
  デメリット:
919名も無き求道者:2006/11/21(火) 23:27:27.22 ID:qANc/ubC
メリットが少ないってのは、あるかもしれんけど
特にデメリットはないような。NPC強いくらい?
920名も無き求道者:2006/11/21(火) 23:37:20.17 ID:4PProSPv
冒険者メインなんでわかる範囲でやってみようか

≪冒険者≫
  メリット: なんといってもクエストが多い 開拓地で地図が出るのでスキルを上げやすい
  デメリット:停戦協定状が効かないので辛い(特にアマゾン川) 

≪商人≫
  メリット:カテがもらえるクエがそれなりにいい
  デメリット:おいしい交易品がほとんどない

≪軍人≫
  メリット:収奪メインの人にはおいしい敵がいる
  デメリット:あまりおいしい(倒しやすく経験値も高いという)敵がいない、らしい
921名も無き求道者:2006/11/21(火) 23:38:15.99 ID:3KtYxL0b
初めて行くのに、それすら楽しめないならこのゲーム向いてないと思うぞ。
定住するっていうならまた話は別だけどな。

≪冒険者≫
  メリット: クエいっぱいウハウハ
  デメリット: 停戦協定状が効かない

≪商人≫
  メリット: 金交易・火器持込など
  デメリット: 停戦協定状が(ry

≪軍人≫
  メリット:波高し操舵上げに良し
  デメリット: NPCマズー

ぱっと思いつく感じこんなとこ。人によって差はあると思うけどな。
922名も無き求道者:2006/11/21(火) 23:46:15.96 ID:awiKNCYC
>停戦協定状が効かない


これは逆に考えればやりやすいぞ。
上納品で100%逃げられるしな。
923名も無き求道者:2006/11/21(火) 23:48:34.68 ID:4PProSPv
コスト高いからなぁ、上納品
100%逃げられるってことなら上納品使えばどこでも逃げられるわけだし
924名も無き求道者:2006/11/22(水) 00:17:05.88 ID:s5pXMJ3v
上納品ってコショウとかサファイア、木材が80個ずつ必要なわけだが
PKにはお金半分といったいどのくらいのコショウ、サファイアが入るのですか?
925918:2006/11/22(水) 00:35:42.09 ID:nxUnqWIu
皆さんありがとう。

中南米はインドより敷居が高い地域という感じですね。
今度、中南米各港を訪れてみます。
926906:2006/11/22(水) 01:42:42.04 ID:mTXLswFg
>>909

応急処置は現在ランク5です。
白兵しにいくと1ターン戦う間に砲撃分のみで平均4〜5人落ちます。

>>910-911

全然割りにあいそうにないので放置ですね。
今29なのでイスラム商船は砲撃でも80ちょいしか入らないかな。

ジェノヴァで頑張りたくてもIN出来る時間帯は殆ど人がいない・・・

北海いって 重キャラベル×2+αのスウェーデン私掠艦隊でも
狩った方が良いのでしょうか。
927名も無き求道者:2006/11/22(水) 01:47:55.43 ID:SjKSQCV7
むしろカリブやケープ、東アフリカまで行ってしまった方が良いんじゃない?
928名も無き求道者:2006/11/22(水) 05:09:21.99 ID:6yID/HB4
>>924
今はPC用じゃなくてNPC用の上納品の話だと思う。
なお、PC用が相手にどのくらい入るのかは知らないな。
929名も無き求道者:2006/11/22(水) 06:11:15.76 ID:PKeaOenV
>>926
バーローwWWw救助は必須だろwWw

救助ないトカ…イワナイヨネ…
(´・ω・`)
930名も無き求道者:2006/11/22(水) 08:50:02.23 ID:Xhb/kLo8
>>929
救助なし外科ありで機雷のみでジェノ・ヴェネ商船食って50まで上げた馬鹿がここにいるけど。
931名も無き求道者:2006/11/22(水) 09:04:33.75 ID:KJsE8hdK
同国の旗つきNPC襲って旗艦倒さないで離脱すれば色つかないですか?
932916:2006/11/22(水) 09:31:26.67 ID:inZVpxCY
>>917
ありがとうございました!
933名も無き求道者:2006/11/22(水) 11:27:31.91 ID:i3nHsDLs
>>931
やったことないので、断定は出来ないが
1隻でも沈めると敵対度UPするので厳しいと思う
934名も無き求道者:2006/11/22(水) 12:02:52.31 ID:PxiPRlp8
>>926
ちょっと遠回りになるが、交易Lvあげて鉄張り商大ガレオン乗れるようにすれば?
商大さえ乗れれば、海事20でもインド白兵上げで、どんなにがんばらなくても時給2500はいける。
人がいない時間帯ならnpcくい放題で、時給4000〜5000は可能。
だいたい海事47ぐらいまではあげられるし、船部品は装甲と帆のみ補充すれば良いので金もかからない。
準廃プレイで一週間もやれば20から47まであがるよ。
935名も無き求道者:2006/11/22(水) 13:08:08.65 ID:JYkQG8Uv
>>926
それは東アフリカ以降のイスラム商船な、ジベ3隻とかのやつ
936名も無き求道者:2006/11/22(水) 13:19:05.92 ID:afsXnrpQ
>準廃プレイで一週間もやれば20から47まであがるよ。

Lv20から47までに必要な経験値は約30万。
時給5000EXP程度だと60時間かかる。
1週間で60時間、1日10時間弱・・・・・これで準廃プレイですか^^;廃恐ろしス。
937名も無き求道者:2006/11/22(水) 13:28:44.32 ID:HMXFwlzl
廃の方は鯖メンテの時間以外ずっとログインしています。
938名も無き求道者:2006/11/22(水) 13:39:43.69 ID:PxiPRlp8
メシ、風呂、睡眠を除く時間はDOLをするのが準廃。
その時間さえ削るのが廃人。
939名も無き求道者:2006/11/22(水) 13:52:17.47 ID:SOMe0kes
>>938
>メシ、風呂、睡眠を除く時間はDOLをする
いや、廃です
940名も無き求道者:2006/11/22(水) 15:45:32.22 ID:tly7m8YE
クエで艦隊内の学問が共有されるのはわかったんですが、
書庫の地図出しも共有されるもんなんですか?
自分は希望の学問を取得すらしてません
941名も無き求道者:2006/11/22(水) 15:49:28.53 ID:KJK7B9FJ
>>940
艦隊内に学問持ってる人いれば書庫で読めるでしょ?
読めるってことは地図出るってこった
942名も無き求道者:2006/11/22(水) 15:51:08.03 ID:tly7m8YE
>>941
ありがとう〜
943名も無き求道者:2006/11/22(水) 15:57:54.70 ID:palxjxjB
>>939
だよね
仕事してるからって仕事以外の時間をほとんど航海に
注ぎ込んでる人でも充分な廃だと思う
雑談スマソ

今の時期って乙カリカットに常駐造船屋さんいるのでしょうか?
944名も無き求道者:2006/11/22(水) 16:06:06.78 ID:iiFK5Z1L
造船修行中の人ならいくらでもいてるが、
造船屋は時間によるんじゃないかな。
945名も無き求道者:2006/11/22(水) 16:14:18.44 ID:palxjxjB
ありがd
強化クリッパを組み立てて欲しいので
修行中でも大丈夫そうかな
946名も無き求道者:2006/11/22(水) 16:37:40.64 ID:iiFK5Z1L
ブースト込みでできる人は結構いてそうだから大丈夫じゃね?
ただ、俺もクリッパ強化目的でいった時はなかなか反応なかったけどな・・・
947名も無き求道者:2006/11/22(水) 17:47:40.82 ID:YPqQ/McU
それでもR15必要なんだから、常に居るとは限らないし、
造船修行してるからずっと外にいるのに中でシャウトしてたり、
原価でやってくれと叫んでたから敬遠されたり、
サムでさえ12分間隔だからタイミングが悪いと待たせるのもなあと思って、
反応しないことはあるもんだ。
948名も無き求道者:2006/11/22(水) 17:56:45.76 ID:5fjOds3O
すいません 医薬品マニアの方に質問します。
特産品は、経験値と名声が多く入り、2種類以上だとコンボボーナスがあるというのは、知っています。
宝石関係が経験値と名声が高いと言われていますが、医薬品だと宝石と比較して100樽あたりどのぐらい違うのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。
949名も無き求道者:2006/11/22(水) 18:52:26.36 ID:i3nHsDLs
医薬品の名産なんて、バルカンのイヌサフランと北欧のヒースくらいだろう。

医薬品ってのは日常的に使われるもので、宝石ってのは非日常なものだ。

簡単に纏めると、宝石は仕入れ3000とかで14000辺りで売れる。
医薬品はあんまり利幅が無い。
950名も無き求道者:2006/11/22(水) 19:02:17.31 ID:i3nHsDLs
ああ、北アフリカ名産の没薬を忘れてた
951名も無き求道者:2006/11/22(水) 19:24:14.33 ID:IULM/yoz
名医の秘薬造った方が儲から…ないかぁ?
952名も無き求道者:2006/11/22(水) 20:05:29.30 ID:Xhb/kLo8
>>951
材料揃える手間を考えたら普通に交易したほうが早い罠。
953名も無き求道者:2006/11/22(水) 20:55:33.05 ID:gP9f4bDH
(スレをたてたら、こちらに来ると良いというアドバイスをいただきましたので、コピペで失礼します。)

今、大航海時代Onlineの体験版をやってるんですが、なんだか面白そな予感です。
世界設定も自分の好きな感じだし、クリスマスのプレゼントには、スターターチケットが欲しいな…なんて思っちゃってる程ですよ。
でも、もうすでに終わっちゃったイベント企画とかみてると、何か空しくなる。
それに、これからもどんどんいろんなのが追加されていくと、長期的に見て、お金が…(汗
なによりも、廃人になるのがこわいぃぃぃ…
来年からは専学生で課題も多いというのに…

そんな葛藤を抱えていますです。
ちなみに、私はネトゲ、今までに一回もやったこと有りません。

よろしければ、アドバイス下さいm(_ _)m
お願いします。
954名も無き求道者:2006/11/22(水) 20:58:40.84 ID:SjKSQCV7
好きにしろ
955名も無き求道者:2006/11/22(水) 21:21:18.26 ID:YPDJT5JC
やりたいと思ったときがやり時だと思うが、まあ>>954
956名も無き求道者:2006/11/22(水) 21:42:38.86 ID:IULM/yoz
DolはMMOの中ではマッタリしている方だ
957名も無き求道者:2006/11/22(水) 22:18:08.09 ID:NJigASf5
>>953
>これからもどんどんいろんなのが追加されていくと、長期的に見て、お金が
というのは拡張パックの代金のことかな。
それなら年1回ぐらいのことだし、それほどかからないと思うぞ。
月々の料金なら諦めるしかないが、遊ばない月は停止もできる。
958名も無き求道者:2006/11/22(水) 22:32:06.80 ID:nxUnqWIu
>>953
海が好き!!
船が好き!!
なら、十分楽しめるだろう。
959948:2006/11/22(水) 22:40:39.53 ID:5fjOds3O
利益は宝石が大きいのは十分わかっているのですが
・・・普通医薬品はわからないですよね調べてみます

どうもありがとうございました。
960名も無き求道者:2006/11/22(水) 22:43:13.09 ID:Rm/aWJk2
もっと釣りが上手く(ry
961名も無き求道者:2006/11/22(水) 23:20:23.13 ID:gP9f4bDH
>>954-958
回答ありがとうございました!
やっぱり、結局は自分の意志できめて、節度を守って楽しめば良いんですよね!
金が無くて長いこと垢放置してたら消されそうで怖いけど…頑張ります。
962名も無き求道者:2006/11/22(水) 23:24:07.11 ID:uS0dcIJV
1度アップグレードすればアカウントが消されることは無いから安心してくれ
まぁ程々に遊べばいいよ
963名も無き求道者:2006/11/23(木) 00:15:46.95 ID:UQkqassR
>>961
廃PCは確かにいるが、特に気にならない。
他のMMOと違ってPC間でのスキル上げ競争がメインではないので、
マッタリプレイが可能。
プレオープン(2年程前)からやってるが、Lvもスキルもカンストしてないのが
多々ある。


おいらはぼけーと船で海に浮かんで釣りするのが好きだな。

964名も無き求道者:2006/11/23(木) 13:25:54.75 ID:1vHCnx3l
回答ありがとうございます!

>>962
そうなんですかぁ。よかったぁ。
これで大後悔金欠時代が来ても安心です(笑)

>>963
まったりプレイが可能なのは、私にとってはめちゃくちゃ嬉しいです。
購入決めました〜vV
965名も無き求道者:2006/11/23(木) 15:17:39.72 ID:R/KwwFAQ
最近やっとラフロにした漏れに、
ひすいのアクセの買い方を教えてくらさい。
乙ポルです。

開拓地ってどの港なんだか・・・。
966名も無き求道者:2006/11/23(木) 15:38:32.42 ID:92ON08H9
商業度20000を達成した開拓港全てだと思われる。
ただし、投資しないと見えないので他国の開拓港では代理購入してもらわないと手に入れられない。
967名も無き求道者:2006/11/23(木) 18:31:06.55 ID:0s4A77rp
宝石商人や香料商人の転職クエは必要スキルがブースト(例えば3+2)でも出ますか?
968名も無き求道者:2006/11/23(木) 18:34:27.14 ID:dCKbAvD4
出ます。
969名も無き求道者:2006/11/23(木) 22:09:57.71 ID:VhilFAw7
>>967
名声さえ充分ならね、あと必要言語無いと出すの厳しい
970名も無き求道者:2006/11/23(木) 22:25:36.16 ID:5TWWX2ty
>948
交易で得られる経験値は利益経験値+個数×名産ボーナス
名声は個数×名産ボーナスで求められる。
名産ボーナスは産地と売り場の距離が離れるほど大きいので、赤青宝石はこの点でも強力。
普通にヨーロッパ方面で売るなら経験値の差は軽く5倍以上になると思う。

何にせよ、こだわりがあるのはいいね。頑張れ〜
971名も無き求道者:2006/11/24(金) 00:04:42.18 ID:LqEHM4yA
>>968>>969ありがとうございます!ちなみに名声今は1万後半です
972名も無き求道者:2006/11/24(金) 01:40:44.39 ID:EqcsM1MW
Vistaでも動きますか?
それによってVista導入時期を決めます。
973名も無き求道者:2006/11/24(金) 01:48:17.96 ID:QA1DHNvK
>>972
GMに聞いたらRC版段階では返答できないしらしい
974名も無き求道者:2006/11/24(金) 09:02:40.04 ID:pe9jloqc
>>972
ヒント: MSのOS 見切り発売 有料β
975名も無き求道者:2006/11/24(金) 15:29:49.94 ID:L1xO9i+V
>>972
つーか光栄に聞けよ、そんなことは。
976名も無き求道者:2006/11/24(金) 16:40:15.23 ID:cTRN81Gd
副官って雇うと一緒に街中や荒野を走ってくれるんですか?
977名も無き求道者:2006/11/24(金) 16:52:59.37 ID:8vN4Sc3N
>>976
とりあえず現時点ではそういう姿は『見えません』
978名も無き求道者:2006/11/24(金) 16:54:08.45 ID:DrqKPNtJ
あなたの脳内を走り回ってくれます
979名も無き求道者:2006/11/24(金) 16:54:53.66 ID:2+UiKnX6
実装されたら良うpぽいが低スペックPCにはキツいよな
980名も無き求道者:2006/11/24(金) 17:15:17.51 ID:6Kcys9aQ
グルメ探訪ツアーの残り「収穫祭引換ポイント」は、どうやったら確認できますか?
981名も無き求道者:2006/11/24(金) 17:42:34.40 ID:DrqKPNtJ
チャットログをIEで検索
該当のログを開いてからCtrl+Fでやってみ
982名も無き求道者:2006/11/24(金) 17:47:50.98 ID:m5cQHIuV
>>976
銀行前がやたら込み合うなw
5人艦隊だと凄いことになる
983名も無き求道者:2006/11/24(金) 17:56:54.62 ID:8vN4Sc3N
まあ、別のMMOで同行ペットのあったものがあったが、
他人のペットはシステムで表示ONOFFあった。
おそらく同じ様になるんじゃないかと予想。
984名も無き求道者:2006/11/24(金) 18:02:51.56 ID:0mnRVB9v
大航海時代を今から始めようとおもいます

新鯖らしい?ボレアスで始めようと思うのですが
お勧めの始める国と育成ルートはあるでしょうか?


特に何を出来るかとかすら判らないため
序盤を安定させるまでのアドバイスなんかあればもお願いします
985名も無き求道者:2006/11/24(金) 18:19:15.26 ID:7UwSRCjY
31歳商人です
商用ジーベックに乗るため海事上げをこの先考えていますが冒険スキルもいくつかあって
空けられるスキル枠が3つが限界です
ソロプレイで海事25まで上げるのに砲術以外に何を持つといいですか?
986名も無き求道者:2006/11/24(金) 18:19:45.42 ID:7UwSRCjY
すいません
上げてしまいました
987名も無き求道者:2006/11/24(金) 18:20:38.31 ID:Fx0B6gvA
機雷と修理さえあればなんとかなる
988名も無き求道者:2006/11/24(金) 18:26:54.27 ID:7H0kuas6
>>984
ボラ鯖なら旧鯖と比べればどの国でもそれほど差はない。ただしヴェネチアは首都の位置が不便。
職業は自分が何をしたいかによる。
発見物を集めてニマニマしたいなら冒険家。船も早いし帆を操作する必要もないのが良。
戦闘を楽しみたいなら軍人。戦いこそゲームの本質って人には良。
とにかくお金を貯めたいなら商人。会計スキルがあれば赤字になるような買い物をしなくなるのでお金は好きなだけ手に入る。増えていく資産を眺めてニマニマしたい人には良。
どの職業も後から他人に紹介してもらって転職できるので、最初は好きなので始めると吉。

俺は1st軍人で、風向きに合わせて帆を操作するのが面倒だったから2ndからは冒険家スタートでやってる。
989名も無き求道者:2006/11/24(金) 18:39:47.17 ID:7H0kuas6
序盤を安定させるためのアドバイスが抜けてたな

冒険家なら、ひたすらクエスト。別窓でWikipedia開いて発見物の雑学集めしながらやる、これ最強。
商人は相場を見て安いものを買う→よその港で売る。ただこれだけ。お金はうなるほど貯まるが、名声は上がりにくいのが欠点。
軍人はひたすら戦闘。そこらのNPCにからんでもいいし、クエストでもよし。最初は装備は店買いで。PCの売ってるバザーは気にしなくてもいい。あと船も大砲も消耗品。がんがん壊してがんがん買い換えよう。
990名も無き求道者:2006/11/24(金) 18:58:20.63 ID:0mnRVB9v
ありがとうございます

なるほど、首都の位置ですか
逆に言うと、ポルトガルやイスパニアのほうが便利とかなのかな

転職は可能なんですね
なら、始めは商人で少しお金溜めてみようと思います
991名も無き求道者:2006/11/24(金) 19:04:32.88 ID:iClF6Owr
商人でも、極力受けられるクエは請けといた方がいいかな。
最序盤は、結構クエが金になる。クエによっては、「仕入発注書」という
物が報酬として貰える物があるので、そういったクエは優先的に。

過疎ってる上に、商人だと人と組む機会が少ないので、孤独を感じても泣かない。
孤独が苦手であれば、良商会探しも、慎重にしてみるといいかも。
992名も無き求道者:2006/11/24(金) 19:07:47.42 ID:2NzXwrie
冒険家は帆の操作をしなくていいスキル操帆を初めから習得済み
イスパニアかポルトガルの冒険家見習いで始めるのが楽
初期の資金不足は人口最大のエロ鯖なら銀行前で探索すればアイテム拾えて
1M程なら速攻貯まる
993名も無き求道者:2006/11/24(金) 19:20:28.98 ID:7UwSRCjY
>>987
レスありがとうございます
なるほど機雷ですか、ちょっと思いつきませんでした
994名も無き求道者:2006/11/24(金) 19:52:57.85 ID:HM7v0UtI
>>993
機雷極めればLV50まで余裕でいける
995名も無き求道者:2006/11/24(金) 20:17:59.67 ID:a5LyQvbV
>993
今乗れる船によると思う.
戦Lv25までという条件なら,4スロ船に乗れるたら機雷すらいらんと思ったが,
商Lv31なら4スロないんだな・・・
商Lv35にして商用ガレオンを先取りってのはどうかな?これなら海事がかなり楽かと.
996名も無き求道者:2006/11/24(金) 20:19:39.02 ID:a5LyQvbV
とおもったが,商用ガレオンって,全然,砲がのらんな・・だめだ
997名も無き求道者:2006/11/24(金) 20:28:19.12 ID:HM7v0UtI
へいお待ち〜

大航海時代Online助け舟68隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1164367577/l50

不備があったらすまぬ
998名も無き求道者:2006/11/24(金) 22:19:12.41 ID:1Bv3NNGx
商大ガレオンに乗るために、手っ取り早く海事Lv20にしたいのですが、
商大ガレーでザンジ付近のサムブークを白兵狩りするのが近道でしょうか?

現状の各Lvは冒18、商29、軍13です。
999名も無き求道者:2006/11/24(金) 22:22:40.32 ID:DrqKPNtJ
無論悪くない
ジェノバスクールでも良いレベルだとは思うが
1000名も無き求道者:2006/11/24(金) 22:24:13.34 ID:H3ZUN8+V
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。