童話王国質問スレ part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■情報サイト、職業解説は >>3-5 辺り

前スレ
童話王国質問スレ part22
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1144913309/

本スレ
+++ 童話王国 第53章 +++
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152351650/

雑談スレ
■童話王国警報■夏厨VSニート380人
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1154004939/

■回答者は,
かぶっても泣かない。答えられる質問は残さず答えよう
マジレス徹底。煽り、荒らしは頑張って放置

■次スレ
>980を踏んだ人が立てる事。放置されたら適当に立てる
>990を超えたら質問、回答を控え、マターリ次スレを待ちましょう
2名も無き求道者:2006/08/12(土) 13:38:37.58 ID:nOCUpDnG
童話王国質問スレまとめ
http://yellowman.s59.xrea.com/index.html
よ くある質問は、ここに回答があります

■質問者は,
・同じスレぐらい検索してから質問しよう。検索はCTRL+F(Win)
・質問する前に、公式HPの説明書きは隅々まで読もう
日本公式サイト
http://gamespace24.net/f-kingdom/

■相場の値段は、
変動するものですから自分でバザーに行って調べる。
取引スレに逝って過去レス検索

童話王国 取引PT募集スレ part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1113305052/

■バザーは、
・グリム →いちごやりんごの虹マーケットとみかんのSGマーケット
・イソップ→こぶたの虹マーケット
【4ページ品物を置けるのは商人だけ】
陳列台は雑貨屋やバザー会場にて100メムで買えます。
詳しくは>>3あたりにあるその他、童話バザー王国を参照のこと
3名も無き求道者:2006/08/12(土) 13:40:17.80 ID:nOCUpDnG
過去ログ置き場 (更新停止)
ttp://thunder.prohosting.com/~kokoron/fairyland/mmominor/

◆総合情報サイト
□童話王国Wiki@避難所
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~fkcalc/cgi-bin/wiki/

□如月亭 童話王国攻略
ttp://kisaragi-tei.com/douwa/

□どうわおうこくがいど?⇒他サイトまとめ 更新は他サイト次第
ttp://fairy.haru.gs/db/index.html

□ポリポリと共に
ttp://yakata.sakura.ne.jp/index2.html

□童話のみちしるべ(王国買取情報など)
ttp://www.marchen.to/~unknown/fairyland/
4名も無き求道者:2006/08/12(土) 13:40:37.63 ID:nOCUpDnG
◆その他

□Mage育成指南書 (更新停止中)
ttp://www.geocities.jp/tatsuww/

□童話な画像板 [晒し削除対象] (9章>814氏
http://0bbs.jp/douwa/
一投稿150kbまで。利用者数が多かったら300k前後にでも変更します。

□童話王国openβ宣伝Flash [1.25MB] (9章>814氏
http://www.geocities.jp/d_raja02/open.html

□童話絵板
ttp://w5.oekakies.com/p/douwa/p.cgi
5名も無き求道者:2006/08/12(土) 13:40:54.55 ID:nOCUpDnG
LVUP時のキャラ強化について

LVUP時に自動で割り振られるポイント(3)と
自分で自由に割り振れるポイント(3)がある
その自動で割り振られるポイントに種族関係有。
・エルフ→知力・魅力・敏捷タイプ
・ドワーフ→体力・筋力・幸運タイプ
・人間→全体的に平均タイプ
自分の中で決めた職と種族合わすのも良いかと。
ただ、ドワーフでの修行者系とかも珍しくて楽しかったとさ。色々試して見るべし

最初の村長のクエストでもらえる装備には以下の関係がある

一つ目の質問で指輪、二つめの質問で武器が決まって、
鎧はレザージャケットで固定、Petはランダム

一つ目の質問は上から敏捷,筋力,知力,体力
二つめの質問は上から杖、斧、刀、剣の順番
6名も無き求道者:2006/08/12(土) 13:41:36.24 ID:nOCUpDnG
【職業解説】
【剣士】   命中火力共にバランスが良く、一対一の戦いが強い。ボス戦で有利。
【刀戦士】 ボス戦での火力は剣士に劣るものの、一列全体攻撃を覚える。防衛戦で有利。
【斧戦士】 命中率は低いが破壊力に長け、連撃系は戦士最強。

【拳法家】 拳法家は自己回復・強化に特化したスキルを持つ。素手で戦うため武器の修理代が0。
【幻獣士】 幻獣を捕まえやすく、幻獣強化スキルを覚える。通常/散歩時のMP消費0。
【 商 人 】 他職比150%の最大重量(筋力依存分のみ)の物が持てる。お金が儲かるスキル多数あり。

【魔術師】
強力な全体魔法を覚える。元素魔法の威力は知力に依存しないから注意汁。
【僧侶】
様々な補助魔法と初歩的な攻撃・回復魔法を覚える。攻防戦や青猫戦では必須。
【光の使徒】
初歩的な補助魔法、聖属性の攻撃魔法、回復魔法、蘇生魔法を覚える。回復は僧侶より効果が高い。
【闇の使徒】
弱体化魔法の使い手。攻撃魔法を覚えるまでがきついが生命奪取を覚えると回復剤がいらなくなる。

補足
【刀戦士】ボス戦というか火力は剣士に劣る
【商人】唯一バザーで4P商品を陳列できる職業
7名も無き求道者:2006/08/12(土) 13:56:19.50 ID:nOCUpDnG
ああ、part24だったみたい
申し訳ない
8名も無き求道者:2006/08/12(土) 14:07:24.24 ID:Lr7/g5On
フリーマクロの使い方おしえて
9名も無き求道者:2006/08/12(土) 15:45:01.89 ID:gZVkmV2p
白い死神って捕まえられるんですか?
10名も無き求道者:2006/08/12(土) 18:30:21.19 ID:uevWZNOy
職業の天麩羅古いな
拳法家が素手とか
11名も無き求道者:2006/08/12(土) 19:17:32.01 ID:21kOdE8n
前スレで変異の質問した者ですが
>8みたいなのが出てくることを考えればするべき質問じゃなかったです
申し訳ない。

やっぱりそうなのかな、という単純な疑問から出た質問で悪意はありませんでした。
とりあえずそれだけは。

>>9
石があれば可能なはず。
12名も無き求道者:2006/08/13(日) 02:45:01.08 ID:e9RHq0AT
【職業解説】
武器加工実装
【 剣 士 】 命中火力共にバランスが良く、一対一の戦いが強い。ボス戦で有利。
【 剣 匠 】 前後、左右同時攻撃が可能になる。単体攻撃の威力も高くなっている。
【刀戦士】 ボス戦での火力は剣士に劣るものの、一列全体攻撃を覚える。防衛戦で有利。
【 刀 将 】 一列攻撃は変わらず威力が増している。単体技も使えるようになる。鋭気は1ターンだけだが破壊が約1.5倍に。
【斧戦士】 命中率は低いが破壊力に長け、連撃系は戦士最強。
【狂戦士】 範囲攻撃、追加効果技等を覚え、防御、物理耐性を完全に無視する猛獣撃を覚える

グローブ実装
【拳法家】 拳法家は自己回復・強化に特化したスキルを持つ。
【 拳 王 】 自己回復が強化されたスキルを覚え、PTメンバーも強化する戦意拡散を覚える。幻空拳は防御無視技である。
鞭実装
【幻獣士】 幻獣を捕まえやすく、幻獣強化スキルを覚える。通常/散歩時のMP消費0。
【 獣 王 】 PT内の幻獣をすべて強化するスキルを覚えるなど幻獣を操らせたら敵う職はない。
ソロバン実装
【 商 人 】 他職比150%の最大重量(筋力依存分のみ)の物が持てる。お金が儲かるスキル多数あり。
【 大 老 】 カードを投げつける攻撃、遭遇率を上げたり下げたりできるスキルを持つ。カード攻撃はメムの消費が激しい。

知力依存実装
【魔術師】 強力な全体魔法を覚える。元素魔法の威力は知力に依存しないから注意汁。
【魔導師】 知力があればあるほど威力が上がる。運営が修正を入れるも土召喚は変わらず。
【 僧 侶 】 様々な補助魔法と初歩的な攻撃・回復魔法を覚える。
【 司 祭 】 補助魔法が強化されている。魔法が全体化になるなどこれからも期待できる職。
【光の使徒】 初歩的な補助魔法、聖属性の攻撃魔法、回復魔法、蘇生魔法を覚える。回復は僧侶より効果が高い。
【光の神官】 全体回復など使徒の時より回復量、回復できる人数などが増えている。生き返すことができるのも光だけ。
【闇の使徒】 弱体化魔法の使い手。攻撃魔法を覚えるまでがきついが生命奪取を覚えると回復剤がいらなくなる。
【闇の神官】 神官になりより一掃弱体化させる魔法を覚える。HPを半分にする魔法や全体に毒を与えるなどのスキルを覚える。
補足
【 剣 匠 】 lv60で覚える不動剣は破壊依存
【刀戦士】ボス戦というか火力は剣士に劣る
【商人】唯一バザーで4P商品を陳列できる職業

修正、追加あったらお願いします。
13名も無き求道者:2006/08/13(日) 09:27:44.44 ID:+UuSd0/T
闇の神官HP半分魔法は使徒で覚えます。
あと司祭のこれからも期待できる職ってのがよくわからない
これは個人的に思ったんだが
剣士
刀戦士
斧戦士
剣匠
刀将
狂戦士
っていう配置のほうが見やすいかも?
ってかテンプレ改案出るの遅いな。
Mage育成指南書とかもう消えてるし、ステータス関連の話題とかテンプレに入れたほうが楽な気がする。

14名も無き求道者:2006/08/13(日) 10:52:50.32 ID:XdHMU3Go
闇の使徒のスキルも知力依存なんでしょうか?
信仰あまり意味ない?
15名も無き求道者:2006/08/13(日) 11:19:12.13 ID:gKBo/AcL
闇の知力依存度はほぼ無しまで下がりました。
魔もかなり下がって、知力は昔と同じ、MPを上げる、祈りスピードアップのみのステです。
16名も無き求道者:2006/08/13(日) 11:52:35.63 ID:LzR4UBIF
闇の信仰は、さほど重要ではないので
効果のみられる2万程度まで上げておけば十分。
信仰をする時間があればスキル上げをしたほうがいい。
17名も無き求道者:2006/08/13(日) 19:50:00.76 ID:E8L7rioj
鋭気は1.96倍くらいになるよ

闇は基本の威力≧法化>知力>最初の2万位の信仰>それ以降の信仰
って感じ?
黒洞の基本ダメージ(知力10信仰0と仮定)が500程度だったりで魔とかなり違うのは
各職の抽象的な説明だと伝わらないね
18名も無き求道者:2006/08/13(日) 20:25:10.76 ID:zNwUE+9u
黒洞なら(知力依存度低)
法化≧スキル>知力>最初の2万位の信仰>>>それ以降の信仰

上級毒なら(知力依存度高)
知力>法化≧スキル>最初の2万位の信仰>>>それ以降の信仰

あくまでダメージを増やしたい時の重要度。
最近闇をしてないので間違ってるかもしれない、訂正あるならよろしく。
19名も無き求道者:2006/08/14(月) 02:12:17.95 ID:cbhnn0Q7
>>15
かなり?全然下がってるように感じない
もっと下げても良い
20名も無き求道者:2006/08/14(月) 03:06:45.74 ID:sIeFeE0Q
>>19
よく読め
魔法威力じゃなくて知力依存度の話だ
21名も無き求道者:2006/08/14(月) 10:42:22.99 ID:NEbHhXen
>>20
>>19は知力依存度下げて基礎攻撃力を上げてくれって言ってるんじゃないか?
22名も無き求道者:2006/08/14(月) 19:41:21.71 ID:RKiCRFQH
基礎攻撃を上げろってことは無いと思うが。
「知力無くても強いんだから知力依存度はもっと低くていいだろ、前回の修正では下がったうちに入らん」
と解釈した
23名も無き求道者:2006/08/14(月) 20:53:55.01 ID:sIeFeE0Q
いやだから基礎攻撃力やスキル依存度は高いままだけど
知力による影響はほとんどと言っていい程なくなったんだって
24名も無き求道者:2006/08/15(火) 03:44:10.56 ID:VgvWk0xe
質問です。
スキル100の鳳翼斬でヴィシーB2のレベルが低い方の白黒ゾーンの前列を一掃するにはいくら破壊が必要でしょうか?
25名も無き求道者:2006/08/15(火) 03:47:56.15 ID:VgvWk0xe
すみません、光武器での場合です
26名も無き求道者:2006/08/15(火) 13:51:21.98 ID:1KqnWPPz
武器加工で66付加武器で知力、筋力は+8がすぐに付くのですが
敏捷、体力付加で+7以上が付くのはどのレベルの武器からですか?
魅力、幸運はあまり気にしてないけど+5以上見たことがない気がします

マケ、オークでも体力+8、敏捷+8が付くレベル66以下武器は見かけない気がします
27名も無き求道者:2006/08/15(火) 19:43:44.43 ID:kHxmJIIk
75武器までは良く作るが、敏体は+7までしか付かない
筋知は+9、幸魅は+6まで
ちなみに体感で言うと、付加数が4超えると筋+9等のMAXは一気に付きにくくなる

どうしても付加の数値伸ばしたいなら、属性安定剤使うといいと思うよ
28名も無き求道者:2006/08/15(火) 19:53:05.73 ID:IU5WSiq3
66加工武器+属性安定で筋11敏8(その他失念)って奴以前持ってたな
体力とかはあまり行かない仕様かね
29名も無き求道者:2006/08/15(火) 20:09:59.49 ID:3pgkkxbK
童話って何処が面白いんですか?
30名も無き求道者:2006/08/15(火) 20:11:36.47 ID:3pgkkxbK
何処って言われてもなぁ
31名も無き求道者:2006/08/15(火) 20:12:24.63 ID:3pgkkxbK
PCしょぼいから他のMMO出来ないんだよ
32名も無き求道者:2006/08/15(火) 22:04:17.45 ID:3pgkkxbK
何この自演
33名も無き求道者:2006/08/15(火) 23:46:36.79 ID:fDcAD22S
暇そうだな
まぁ俺も暇だけど。
34名も無き求道者:2006/08/16(水) 01:16:45.35 ID:r1FViFAj
>>24
闇なら3400-3500程度のようだ、という程度しかわからん
35名も無き求道者:2006/08/16(水) 01:48:15.73 ID:h3FZgZt/
そうですか、ありがとうございました
そういえば最近軟弱な刀が増えてきてるそうですね
36名も無き求道者:2006/08/16(水) 02:31:32.82 ID:rMPAPMz6
義勇だと商人より攻撃力ない刀がいっぱいいるぞ
低レベルとはいえ一応城義勇なんだからせめて加工くらいはしてこいと
戦士は上級になっても技は実レベルで覚えるから簡単に上がるスキル上げすらせんやつも多い
37名も無き求道者:2006/08/16(水) 03:53:20.67 ID:mNxuVyH2
別にいいじゃん。
次の質問どうぞ
38名も無き求道者:2006/08/16(水) 21:53:25.00 ID:9YYN0uPW
強い刀目の当たりにして、こんなに強いんだと思って即席刀作るのも頷ける。
実際はその人が強いだけなんだけどね。
39名も無き求道者:2006/08/16(水) 22:20:06.90 ID:HHj1KOkp
サビ内側の後列まで真空で1撃の人もいれば前列に2発やらなきゃ駄目な人もいるからねぇ…
でも今はスキル不要とまではいかないけど、加工次第じゃないかな
300万以上で売られてるような刀があれば鳳翼無くても海底ソロ楽らしいし
40名も無き求道者:2006/08/16(水) 23:03:01.80 ID:dJbvgbrS
強いのは人ではなくて刀です
41名も無き求道者:2006/08/16(水) 23:31:50.97 ID:YDEU5hI3
サビの刀は武器化が光かそれ以外かってのも重要だね
闇だと闇星を倒せるようになるまでかなりかかる、光だと楽なんだけどね
42名も無き求道者:2006/08/17(木) 00:00:02.50 ID:/aE8tGN9
>>41
ヴィシだと闇武器化になるよね。

けど、武器の性能 がよければどっちでも平気っぽいらしいよ。
(↑スキルが高いのは前提)

一番重要なのは、加工だな。
43名も無き求道者:2006/08/17(木) 00:33:59.92 ID:6N0TRk8Q
サビ辺りじゃスキル70がいいとこかな
ヴィシー辺りでもすごくスキリの低い刀がいるし。
加工加工いってるけど加工の限界もしれてるわけだし、最終的には本体の筋力と武器化が破壊の差になるのです
44名も無き求道者:2006/08/17(木) 13:10:26.56 ID:Y1iiHVf3
それもあるのかもしれん
でも刀造り95〜で破壊260弱の童子切を造るのに2ヶ月かかった俺のようなのもいるし(童子切の限界は290位)
刀に関しては限界を簡単には用意できないはず…
200弱で妥協してる人も何人か見たことはある。
45名も無き求道者:2006/08/17(木) 14:27:00.55 ID:YDLdJPGX
遺跡カード狩りに行くと刀の破壊力の無さはヒドイ
武器耐久が減るとか言って海洋は拒むしw
46名も無き求道者:2006/08/17(木) 20:00:14.63 ID:qGu61QEl
質スレで言うべきことかどうか考えろ
47名も無き求道者:2006/08/17(木) 20:28:59.00 ID:FE3rR74Q
まあ、刀は

元からそれほど破壊力無い

んだけどね
48名も無き求道者:2006/08/18(金) 10:26:00.13 ID:e3KzN0+a
俺の見た所、スキル100の刀はほぼみんな同じ。
49名も無き求道者:2006/08/19(土) 19:41:18.54 ID:ypWAorC1
足元の色が白のままで行動済かどうか分からない
ちゃんとした色を表示するにはどうしたらいいですか
50名も無き求道者:2006/08/19(土) 22:34:37.75 ID:4qZ0OXYU
>>49
ビデオカードの問題
51名も無き求道者:2006/08/19(土) 23:13:02.09 ID:MOygIbDk
栄養剤を使用しての融合でライトティラノスとアポロライオンを
融合した場合、突然変異は考えないとすると
出来る幻獣の確立は単純にどの幻獣も1/4になるのでしょうか?
52名も無き求道者:2006/08/19(土) 23:16:30.09 ID:EAPIvpvQ
なりません

どうでもいいけど、
×確立
○確率
53名も無き求道者:2006/08/19(土) 23:21:36.74 ID:A2Qd2j61
>>51
4級だから白レオ不可
レア種族(4級相当)だから火ティラノ不可
よって、元幻獣だけの1/2です
54名も無き求道者:2006/08/20(日) 10:10:20.36 ID:AIhw0mQi
レベル経験ランカーになるにはいくつまで上げればいいですか?
55名も無き求道者:2006/08/20(日) 11:23:41.59 ID:N5zaWC/O
>>54
ランクに載るまで。LV80でも載らない
56名も無き求道者:2006/08/20(日) 12:23:46.69 ID:3/kNKbBy
>>54
栗は現在LV84
57名も無き求道者:2006/08/20(日) 23:00:08.39 ID:JdiW0J16
>>56
87の俺が載ってないんだ 84が載るわけねえ
58名も無き求道者:2006/08/21(月) 01:18:52.55 ID:WcZVKaxA
84で間違いなし
59名も無き求道者:2006/08/22(火) 02:29:32.76 ID:zqi32TO4
ランカーについてあったので便乗して、リッチマンの10位内に入るにはいくらもたせればいいのでしょう
60名も無き求道者:2006/08/22(火) 03:02:50.62 ID:doli7SMc
グリムだけど

1億ちょっとで20位圏内
1億7千万で10位圏内
6億持たせると1位に入った

一週間前のデータだから若干変動あるかも
61名も無き求道者:2006/08/23(水) 20:00:53.84 ID:McIu5GG6
どうしてもリッチランカーになりたい人は国営商店でRMつぎこんで
戦闘人形買いまくって売ればOKだな
62名も無き求道者:2006/08/23(水) 21:13:35.73 ID:xYewce9e
6万以上戦闘人形せっせと売らないと乗らない計算か
63名も無き求道者:2006/08/24(木) 01:30:21.86 ID:9ZbQZwnc
おなじRMつぎ込むならソロエル買って源売ったほうが速そうだな
64名も無き求道者:2006/08/24(木) 01:46:20.10 ID:+sxPwVm2
RM500円で戦闘人形と両サバ栄養剤になるんだが・・
65名も無き求道者:2006/08/24(木) 02:22:09.17 ID:VU94weMr
そういやこれって両鯖配布なのか?
66名も無き求道者:2006/08/24(木) 05:57:36.97 ID:D2z+B4Wx
片方だけかと。

詳細求む>64
67名も無き求道者:2006/08/24(木) 06:28:31.89 ID:+sxPwVm2
国営商店のアイテムは片方
栄養剤配布は両方

8月6日に確認済み
現在も配布されるかは明らかでない

確実な情報ではないため手順は載せません
修正されていなければ配布されるはず

68名も無き求道者:2006/08/24(木) 06:32:50.58 ID:Lxn7jhA6
もしバグやそれに類するものなら、公式にメールしといてな
69名も無き求道者:2006/08/24(木) 06:52:17.51 ID:+sxPwVm2
(´・д・`)ヤダ
70名も無き求道者:2006/08/24(木) 20:14:08.65 ID:32M/edcA
>>50
ビデオカードとは?
どうやれば使えますか
71名も無き求道者:2006/08/24(木) 20:38:13.28 ID:fXzDTIX1
ビデオカードでぐぐれよ
72名も無き求道者:2006/08/26(土) 02:01:43.42 ID:YLfZyr5j
GAMANIA・・・課金できねぇ
ハンゲームのIDも商店入れねぇし。
そっちで引退させてくれるってか・・・運営さんよ

という訳で皆さん平気?
73名も無き求道者:2006/08/26(土) 03:07:09.94 ID:1XFhSdCJ
同じく国営商店入れず課金が出来ない状況・・・
74名も無き求道者:2006/08/26(土) 03:09:01.17 ID:vS+YAXAA
ガマニアの方は知らないけどハンゲは商店は入れる
入れない人はセキュリティー設定が悪いだけ
童話自体にINできない人とかも居るようだけど殆どユーザー側のミス(無知)だろ
75名も無き求道者:2006/08/26(土) 03:19:32.11 ID:1XFhSdCJ
じゃあ何が悪いのか教えてくれ
ノートン切っても入れない・・・
76名も無き求道者:2006/08/26(土) 03:49:49.06 ID:253E4j7t
ハンゲの方は普通に入れるんだけど
77名も無き求道者:2006/08/26(土) 04:06:49.67 ID:qJOtdrZg
融合で、グリンジュース(木ビン)を作ることが出来ますか?
初歩的な質問かもしれないですが、宜しくお願いします。
78名も無き求道者:2006/08/26(土) 07:13:33.98 ID:qJOtdrZg
自己解決しました。
79名も無き求道者:2006/08/26(土) 13:10:39.03 ID:c0gWCTEE
質問させてください。
Lv46で筋力30のとき、筋力調整薬は使えますでしょうか?
よろしくお願いします。
80名も無き求道者:2006/08/26(土) 14:31:25.96 ID:nIGGnQNO
使えますよ
81名も無き求道者:2006/08/26(土) 14:39:49.17 ID:JaP2820y
今日からやろうと思うんだが、初心者があまりいなさそうだな。
初心者に優しいギルドみたいなのは少ない?
82名も無き求道者:2006/08/26(土) 14:51:03.48 ID:fqF7goQF
>>81
変なとこに当たらなければやさしいとこは多い
うちは少なくとも優しい

以前初心者が入ってきてティラノや火とまとあげたりしてたしな
83名も無き求道者:2006/08/26(土) 14:52:27.08 ID:nGqdWbmR
>>81
http://fairymarket.saloon.jp/ の宣伝板あたり見たらどうかな

課金開始からそろそろ2年で、さすがに初心者は少なくなってるけれど
初心者歓迎のところも多い

>>82
クレクレが増えても困る
物を上げるのが優しいっていう勘違いはやめてくれ
84名も無き求道者:2006/08/26(土) 14:55:49.53 ID:C6dQqJVR
>>82
初心者に高額なものを与えるのが優しいってのはマジ勘弁
初期の楽しみをスポイルする行為でもあるし、価値観が歪んだり無自覚のまま厨に育つケースも多い
それを当たり前と思うから、他の人間に対しても当たり前のように同じ事をする


要するにぬるぽ
85名も無き求道者:2006/08/26(土) 15:01:03.65 ID:JaP2820y
>>82
そうですか。優しい方に当たることを祈ります。

>>83
宣伝板見たらいろいろいいところありますね。
少しレベル上げしてから連絡してみることにします。

2人ともありがとうございました。
86名も無き求道者:2006/08/26(土) 15:12:30.06 ID:c0gWCTEE
>>80
おぉ、そうですか。
ありがとうございます。
87名も無き求道者:2006/08/26(土) 18:50:15.52 ID:253E4j7t
あれ、ぽむぽむさんが記事非公開にしてる!^^
でも無駄ですよ!^^SS撮ってるので必要ならいつでもうpします^^!
88名も無き求道者:2006/08/26(土) 18:50:47.80 ID:253E4j7t
あれ^^^;;;爆しちゃったお^^
89名も無き求道者:2006/08/29(火) 10:32:48.70 ID:I/8iIsVw
質問します!

源で火筋力成長の光蜂を作りたいのですが
光蜂は、捕獲してもらうとして
火筋力の幻獣は、野性でも
差し支えないでしょうか?

それとも、ある程度育てて
融合した方が良いのでしょうか?

ご教授くださいませんか?
m(_ _)m
90名も無き求道者:2006/08/29(火) 10:53:34.44 ID:TKdwkKF7
>>89
武器化のみで使うならどちらでも良い。
戦闘化で使うなら野生の4級以上がお勧め。
91名も無き求道者:2006/08/29(火) 12:36:15.80 ID:I/8iIsVw
89です

レスサンクスでした
申し遅れましたが
獣王の戦闘用のつもりでした
四級というのは、例えば
今までの戦闘用の火虎(レベル70)
とかを使っても良いのですか?

無知でスイマソン
92名も無き求道者:2006/08/29(火) 13:44:42.71 ID:XXolCGhD
野生を使うのは筋力以外の初期値を少しでも上げる意味で、
4級なのは割と簡単に手に入るからではないだろうか。

火虎はどちらかというと武器化用を作るときに使うといいかも。
勿論戦闘用作るのに火虎使っても筋力が上がるからいいんだけど。
93名も無き求道者:2006/08/29(火) 13:59:49.63 ID:Vq0nKp6K
>今までの戦闘用の火虎(レベル70)
野生の4級とは通常MAPに出現する捕獲可能なlv61-80の幻獣のことです。

ステの高い幻獣を融合素材にすれば、融合後の初期値upが見込めるため
こだわる人は、リセ幻獣や野生4級を使うのですが、火筋だと野生4級を使うメリットは低いです。
オズマップの3級幻Lv55の赤尾スズメの方が、アリス以前の4級幻より筋力が上だったりするからです。
今後新マップで新しい火筋が出現すれば、また別ですが・・。

リセ幻を使うのも、将来ミルクなどを使ったアイテムリセを考えているならば
リセ時に初期値分の上澄みも1/10(ミルクの場合)になってしまうので
野生を使った場合との差がわずかになり、メリットが低くなります。
ということで、lv80光蜂+儀式lv60赤尾スズメをお薦めしておきます。
9489:2006/08/29(火) 17:38:28.81 ID:I/8iIsVw
なるほど…

融合って奥が深いですね

やはり こちらでお聞きしてよかったです

レスしてくれた方サンクスでした<(_ _*)>ぺこり
95名も無き求道者:2006/08/29(火) 17:48:33.07 ID:6sR6K3p5
気合を入れて筋力260以上の火筋力と融合したが
その後の成長悪すぎで、
初期値2でも成長いいヤツの方がマシになって結局リセ。
ミルク使っても初期値のまれることもあったし。
すべては成長運次第の気がする

おっと。ここは質問スレだった
96名も無き求道者:2006/08/29(火) 18:17:08.05 ID:TAFdHRiJ
新米大老なのですが、カード攻撃って、スキル以外は何の値が影響しているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらぜひご教授お願いします。
97名も無き求道者:2006/08/29(火) 18:23:05.49 ID:Ci9htcXu
>>96
ノーマルカードは武器化幻獣の知力
ゴールド・プラチナカードは純粋にスキルのみ

それに前列・後列や溶解が影響する
98名も無き求道者:2006/08/29(火) 18:55:56.30 ID:TAFdHRiJ
97さん、お答えありがとうございました。
99名も無き求道者:2006/08/29(火) 19:05:50.69 ID:VdTgrfwz
便乗で見せびらかしの上手なあげ方はありませんでしょうか?
命中しないとスキルが入らないのはわかっていますがなかなかあたらない・・
100名も無き求道者:2006/08/29(火) 20:28:09.02 ID:H32eyhaN
一昔前は、敏捷のみが影響していると言われてた
修正が入ったのか、あるいはそもそも勘違いだったのかは知らないが、
今はスキルのみが影響しているというのが通説

修行者のように村地下で看護婦使ってスキル上げ、しかないかと
101名も無き求道者:2006/08/30(水) 00:04:05.39 ID:6MCVPw6W
ミルクリセって残さないパラでも
(レベル/10)+4+(パラ/20)残ったはずだから50くらいまであげれば初期値にこだわるよりも手っ取り早いんじゃないでしょうか

便乗してカード攻撃について質問です
スキル経験値はプラチナが一番高いとしてもある程度ランダムとききました
ランダムの中でもやはりダメが高いほうが経験値の入りはいいのでしょうか?
当方まだ商人なのですがメムがそれほどたまりそうにないのでできるなら闇知武器化+溶解のノーマルカードで上げていければと思っているのですが

それと
商人のソロバンって上げてもあまり意味ないですか?
なぐる前提だと大老時点で破壊はどれくらいあったらいいでしょうか
現在敏捷に振り始めてしまったので50時点で破壊1100くらいです
102匿名:2006/08/30(水) 13:09:27.99 ID:CeWnLENw
闇蜂の相場と何級か教えてください。おねがいします
103名も無き求道者:2006/08/30(水) 13:10:55.46 ID:oxDqG6nS
4級以上扱い
具体的に定まった相場など無い。でも高い
104匿名:2006/08/30(水) 13:37:35.65 ID:CeWnLENw
回答ありがとうございます。もうひとつ聞きたいのですが火筋力特化の闇蜂を作りたい場合源使うとしてあと何が必要になりますか?たびたびすいません。よろしくおねがいします。
105名も無き求道者:2006/08/30(水) 13:42:03.65 ID:ok8wSGP0
闇バチは親指で野生出現する5級幻獣

融合の仕方くらい検索しろよ
106名も無き求道者:2006/08/30(水) 13:43:30.06 ID:ok8wSGP0
親指じゃなく美女と野獣だったorz
107名も無き求道者:2006/08/30(水) 13:44:19.43 ID:f/Wl2gJT
後名前は何もせんでいいんだよっと
108名も無き求道者:2006/08/30(水) 13:56:41.68 ID:CeWnLENw
ありがとうございました。がんばってみます。
109名も無き求道者:2006/08/30(水) 19:26:13.41 ID:vQNHUAy+
こんにちは!剣士やってるものです。
剣スキルが上がると破壊も上がっていきますよね。
命中って上がるんでしょうか...

もし計算式とかご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
110名も無き求道者:2006/08/30(水) 19:44:13.21 ID:vWmDqLqb
武器装備時の破壊・命中・与ダメ
・破壊力={筋力*2+武器の破壊*(1+スキルLV/50)}*(1+幻獣の筋力/200)
・命中率={敏捷*5+武器の命中*(1+スキルLV/50)}*(1+幻獣の敏捷/150)
・与ダメ=(破壊力*特技補正+武器化幻獣の知力/2)*(1+列補正+属性補正)-A
*Aは相手の防御や耐性によって変わる
111名も無き求道者:2006/08/30(水) 20:38:02.12 ID:vQNHUAy+
>>110さん、さっそくの回答感謝です!
がんばってスキル上げいってきます。
112名も無き求道者:2006/08/31(木) 06:54:34.13 ID:aaohclNh
>>101
カードの経験値に与ダメは関係ない
それぞれに一定幅で経験値が決められていて、その中からランダムで振られる

最大値はノーマル<ゴールド<プラチナ とあがっていくが
メム効率を考えるならノーマルで上げ続けるのがいいらしい

つまりカードはそれだけレベルをあげにくいスキルといえる
1レベルあげるのに必要メムは膨大になっていくうえに
与ダメもスキルでしか増えないため上昇値にも限界がある

ソロバンの破壊値は剣と同等程度だから
同レベルの剣の破壊(未加工)を参考にするといいんじゃないかな
113名も無き求道者:2006/08/31(木) 21:21:22.62 ID:uI4fHcGs
>>112
ありがとうございました
他のキャラも修行者だけで連盟員にも戦士系がいないんで破壊に関してはわからないですが
どうやらカードのほうが役に立ちそうなんでがんばってお金ためます
114名も無き求道者:2006/09/03(日) 03:51:34.29 ID:F6cQb4AI
やっとこ上級になった魔です。
スキル60で自分なりのDrop上げでまだぼちぼちなのですが
早く友達のスキル70とかに頑張って追いつきたいです。
魔のみなさんどんな風に上げてらっしゃいますか?
とりあえず表皮が出来るようになったので、
今は村地下で戦闘人形使ったりしか思いつかないのですが。。。

何かご教示いただけるとうれしいです!^^
115名も無き求道者:2006/09/03(日) 04:02:34.68 ID:2eI6FpEg
暗黒の呪いについて質問です。
この魔法は攻撃力・命中を下げる効果がありますが、スキル依存でしょうか?それとも知力が高ければ高いほど効果が出ますか?
116名も無き求道者:2006/09/03(日) 06:56:13.04 ID:yglIprV9
>>114
自分は修正前の金召喚を使ったのでよく分かりませんが、
基本的に、魔が今高元素を持つことは難しいと思います。
普通に召喚を大量に使いながら狩りをしたり、信仰やドロップ狙い、初心者手助けの時にも召喚、
移送屋を使わず召喚使いながら移動などが限度でしょう。
地下で表皮より狩りで召喚の方が効率が良いと思います。Lv<<<元素を狙わない限り、何も考えずに狩りをしましょう。

>>115
何をしても効果向上はないと聞きます。残念ながら、知力上げても、スキル上げても無駄でしょう。
117115:2006/09/03(日) 15:45:32.90 ID:2eI6FpEg
知力にもスキルにも影響しないとは…。残念です。
ありがとうございました。
118名も無き求道者:2006/09/03(日) 17:33:04.25 ID:Dj0TaDjJ
変異で水トマトが出来て、育てようと思うのですが
栄養剤や源を使って融合する場合、他の人なら何成長にされますか?
ちなみに自分は僧やっています。

融合等、したことないもので^^;
アドバイスお願いします。
119名も無き求道者:2006/09/03(日) 20:10:09.65 ID:79SPe6r5
水敏でカート身代わり付き大波
120名も無き求道者:2006/09/03(日) 20:23:17.73 ID:P1+u9k7L
闇法化だったら法化用にしてもいいが特技考えたら水敏が無難
121118:2006/09/03(日) 22:42:39.67 ID:Dj0TaDjJ
早速レスありがとうございました!
連盟員にもアドバイスいただき、水敏成長に変える事にしました。
122名も無き求道者:2006/09/04(月) 13:37:29.01 ID:2z3OzwoB
シンドバットの冒険という、経験値100万のクエストで質問です。

このクエでは、サビ・巨岩・丸はげ島で関連する人形のドロップを
おこなうのですが、PTを組んで(クエ対象者がLをして、止めを
さしている)いる状態でも、人形はドロップできるのでしょうか?
かれこれ、2時間近く実施していても、落ちないので質問して
みました。

ちなみに、巨岩と丸ハゲはソロ(ソロが可能だったので)でやって
2〜3戦でドロップできました。
123名も無き求道者:2006/09/04(月) 13:47:00.95 ID:2z3OzwoB
シンドバットの冒険を質問したものです。
レスの修正・削除がわからなかったので連続ですいません。

PT組んでいても、ドロップできました。
お騒がせしました。
124名も無き求道者:2006/09/04(月) 19:14:07.03 ID:FVB4Jv78
サビ島なら、内陸ではなく、外陸でのみ、クエ人形が出ます。
125名も無き求道者:2006/09/04(月) 19:59:54.30 ID:zOSUe8Ib
内陸もでますよ
126名も無き求道者:2006/09/05(火) 10:05:50.08 ID:zF8f8PnG
最近の低スキルの戦士はどうにかならんのかね
127名も無き求道者:2006/09/05(火) 11:59:13.83 ID:4/E1LCXS
>>126
低スキルと言うのは、だいたいどれ位のスキルレベルの事でしょうか?
例えば、上級になったばかりとして、スキルレベルも60だと、低スキルになるの??
本体レベルより上じゃなければマズイのでしょうか…。
128名も無き求道者:2006/09/05(火) 12:39:10.72 ID:6eadNgk7
Lv±5くらいならひどい方には入らないと思うけど
加工実装あたりから意識しなくてもどんどん上がるようになったので
超PT依存でもない限りはLv+5を維持できると思う。

自キャラではメインの刀がLv69でスキル81
刀で育てた斧が56でスキル39 だ。
両方とも「スキル上げ」はやってない。

この斧は間違いなく雑魚戦士に分類される。
129名も無き求道者:2006/09/05(火) 13:18:12.76 ID:jZZHwOIx
Lv66のスキル91な拳法なんだが剣に低スキル来んなって言われた
その剣Lv65スキル71らしい

もうね、与ダメだけで低スキルとか言われても困るんだ
加工で張シコITEんじゃねえよ
130名も無き求道者:2006/09/05(火) 14:00:42.11 ID:Tqo53siM
幻空覚えて言い返せばイイジャナイ
131名も無き求道者:2006/09/05(火) 16:23:11.34 ID:zF8f8PnG
拳の事をいっているんじゃない
問題は即席戦士の低スキルだ 戦闘人形も安いのになんでスキル上げをしないのかってことだ
132名も無き求道者:2006/09/05(火) 16:39:33.97 ID:h+xN3UF0
>>131
戦士系は戦闘人形は必要ない
破壊人形があればいい

逆にいえば戦闘人形が安くなっても破壊人形が安くならなければあんまり意味がない
133名も無き求道者:2006/09/05(火) 16:44:54.89 ID:Z5OHdGkK
それはだな、
自キャラが弱いと気付いて無いから。
又は弱いと薄々気付いていても 強そうな同職とのPTを避けるから、
スキルが必要と感じていない。
大抵そういう輩は火武器で鈍足 加工幻化が甘い
まあいいんじゃね?楽しみ方は自由。
134名も無き求道者:2006/09/05(火) 17:11:33.09 ID:4/E1LCXS
スキル100にするとメリットはあるんですか?
135名も無き求道者:2006/09/05(火) 17:44:02.95 ID:6eadNgk7
スキル低くても構わないけど、見知らぬ人とのPTに堂々と出てくるべきではないよな

>>131-132
両方使えばいいかと
即席以外は使う必要ないけどな。
>>134
現時点では「破壊力が高くなる」しかないが
スキル70と100では基本破壊上昇+技の倍率上昇があるから全然違う(特に刀)
136名も無き求道者:2006/09/05(火) 17:59:04.98 ID:jZZHwOIx
破壊人形って通常攻撃が2倍じゃなかったっけ?
戦士は技使うから必要ない気が・・・
137名も無き求道者:2006/09/05(火) 19:08:23.19 ID:PDUi5DT6
>>136
正解
下級刀や斧、商人辺りには便利なアイテムだけどね
138名も無き求道者:2006/09/05(火) 20:09:36.52 ID:iUG4Ur7i
>>127
俺40台の商人だけどソロバン55あるぞ
139名も無き求道者:2006/09/05(火) 23:45:27.94 ID:Hxd/oIF6
低スキルより幻獣が育ってない椰子の方が弱い
140名も無き求道者:2006/09/06(水) 00:06:45.41 ID:6bydH8ao
真実には触れるな
妄想房があばれる
141名も無き求道者 :2006/09/06(水) 00:27:49.76 ID:znhmagzc
局って どんなルールで成り立ってるのかな?
最近 グルルいちご局によく入りますが ちょっと迷惑な方がいます
入った瞬時に挨拶するのは当然としても @3空いてますとか言いながら
Ptの誘いをするのはいいんですがね・・・
局で誘いを掛けて来た人のPtに組んでみたら 唖然・・・
Lvの割りには とても効率良く狩の出来る方ではありません(戦力外)
効率の悪さのあまり それ以降その方が局にいて誘われても
適当にいい訳を言って避けてます。
今まで寄生でLvを上げてきてたんですねその方は・・・
寄生するのは本人の自由ですが 効率の良い狩を求めて局に行ってるので
ちと 寄生目的での誘いは控えて頂きたい、
それとも寄生でのLv上目的での局入りは していいのかな?



142名も無き求道者:2006/09/06(水) 01:00:00.79 ID:nxmIFrEo
そいつは商人とか幻獣士あたり?弱いのにでしゃばって友達なくなったから局にきてるんじゃないのか
いま現在の状況からすると、効率を求めて局にはいかないほうがいいぞ
サビ局ぐるる局は低スキルがもっさりいるからなサビ局の刀なんかはヒドイらしい
143名も無き求道者:2006/09/06(水) 01:04:37.78 ID:90NG50jK
サビとか兵士より商人とか幻のが頼もしい時すらあるからな
ペット育ててない上の加工すらしてない兵士が来た時は…

とりあえず本音は置いておいて建前として
>>141
何を目的で来るかは人それぞれ
自分の目的と他人の目的は必ずしも同じではないよ
144名も無き求道者:2006/09/06(水) 05:22:49.96 ID:xTAVYxS6
局に来るのは、何でもいいからPTに入りたい時であるべき。
組んだPTがハズレだからって言い訳→抜けるのは非常識。
組む人を選びたい癖に局を使うのがいけない。
145名も無き求道者 :2006/09/06(水) 07:02:30.66 ID:znhmagzc
Ptがハズレじゃなくその方が居たら ハズレかな
刀将で鈍足虚空も400〜600程度のダメ
組んでストレスを感じました、
142さんの言う通り、 弱いのにでしゃばって友達なくなったから局にきてるんじゃないのか
ですね・・
146名も無き求道者:2006/09/06(水) 07:11:48.07 ID:eUFqRzj4
>Lvの割りには とても効率良く狩の出来る方ではありません(戦力外)

これって具体的にはどういうこと?
これだけだとなんとも言えないが・・・
下級職はどんな職でもぐるる以降の狩場では火力不足
効率よくやろうとしたって、無駄ダメやタゲ選択のミスはどうしても出てくる

そもそも局で効率のいいPTなんて高レベルが幻獣育成やスキル上げ、
ドロップ狙いなんかで入ったりしないと有り得ないんじゃないの?

そもそも>>141だって、狩場でのソロがキツイから局使うんでしょ
他から見たらその非効率な香具師と大差ないよ
147名も無き求道者:2006/09/06(水) 07:13:58.73 ID:/MwerpvE
>>144
抜けるのは非常識なのか?
俺なら、レベル的とかダメ的に適正じゃない奴が居たら抜ける
何の努力もしてないであろう奴と肩を並べて狩りする気全く無いな
商人や大老の寄生は何とも思わんがね。寄生職だし。
148名も無き求道者:2006/09/06(水) 07:15:38.21 ID:eUFqRzj4
おと
こんな時間にかぶったな。。。

>刀将で鈍足虚空も400〜600程度のダメ

これはヒドイなw
武器化を育て直し中とかなのか?
だとしたら確かに組んだ方は迷惑だな
149名も無き求道者 :2006/09/06(水) 07:24:11.29 ID:znhmagzc
火武器化を育て直し?? その人 火武器化でしたよ

150名も無き求道者:2006/09/06(水) 07:36:42.33 ID:/MwerpvE
>>149
イラつくのは辞めとけ。オマイさんが損をする。
気に入らない奴が居たら近づかない・PT抜ける。
オマイさんの自由は沢山ある
ストレス感じてまで狩りするの損杉
151名も無き求道者:2006/09/06(水) 10:17:55.74 ID:xTAVYxS6
ソロが辛いなら、人のこと言えない。ソロがだるいなら、PTを組めるだけでいい。
152名も無き求道者:2006/09/06(水) 12:13:33.25 ID:RPtUI1NS
>>149
とりあえずモチツケ
レスが変だぞ

153名も無き求道者:2006/09/06(水) 13:13:43.67 ID:G3ZOyw80
>>141,145,149
ここはお前の愚痴を披露する場所じゃない
154名も無き求道者:2006/09/06(水) 14:59:00.14 ID:V1IvpJJV
まぁ>>153に同意だけど
Lv60も行ってれば虚空斬で前列火ブタ金ペガは確実に倒せるところまでいけるはずだ
そう考えるとやっぱりひどいな・・
避けるのは仕方ないかとも思う

155名も無き求道者:2006/09/06(水) 16:15:57.70 ID:TZ0mGViv
・・・俺、やっぱり局デビューまだまだ先延ばしにしよう。(まだしてない)
>>154の条件すら満たせてない
156名も無き求道者:2006/09/06(水) 19:50:47.70 ID:V1IvpJJV
ちょ…
加工実装の前からヒノブタと金ペガはいけたはずだぞ
刀技も63くらいだったし、幻化も普通、幻獣アクセも+28とか
火筋のLv58くらいを武器化でだ。

幻化もアクセも無かったころはLv56の金ペガしか倒せなかったのを良く覚えてる

それも無理なのか?だったらホントにデビューはやめた方がいいかも知れんよ
ここに書かれてる愚痴と同様の感想を持たれる可能性は高い。
157名も無き求道者:2006/09/06(水) 20:06:52.94 ID:xTAVYxS6
戦力にならない人は、「戦力になりませんがいいですか?」と聞いてから入れば迷惑掛からない。
158名も無き求道者:2006/09/06(水) 20:20:08.99 ID:hRMJm2T5
建前:「いいですよ^^」
本心:「ったく分かってんなら来んなよカスが」
そしてストレスが溜まって2chに愚痴

こんなんばっかだろお前ら
159名も無き求道者:2006/09/06(水) 20:51:36.62 ID:n80U/H2h
お前ら質スレで愚痴とか雑談とかするな、場所選べ馬鹿
160155:2006/09/07(木) 00:17:25.48 ID:KRIHxc7n
刀技が3つ、幻獣が2つ低いだけで、本体60の体力振らずに筋力敏捷振り+28のアクセ付きの幻
前列ペガしか倒せないよ。ヒノブタはLV低いのがたまに倒せる
とりあえず、スキルと幻獣上げは頑張るとしても
武器ももっと選抜した方がいいのかな?
今使っているのは破壊150の加工小鳥丸に幻化で+115
161名も無き求道者:2006/09/07(木) 00:28:46.30 ID:xabbNq2h
>>160
小烏丸なら、伝説級で130くらいのならラブリュス以降の斧で加工すれば破壊250くらいまで上げられる
(今の加工の仕様だと難しいだろうけど)
とりあえず200くらいまでならグルルの人形でペイできる程度の値段だし、自分で作る場合も
それほどかからないからとりあえずそのへんを狙ってみてはどうか
162名も無き求道者:2006/09/07(木) 03:45:58.24 ID:aLu8QIXm
加工無くてもとかは置いといて
小烏丸でそれはちょっと微妙だな

加工実装初期の俺が使ってた魔力刀ですら破壊189
ラブリュス3本で打ち止めにしてた頃のだけどな…

アグネアが材料でも破壊200位は割りと作りやすいほうだと思うから
まずはそこからやるべきと思う。
生産できないなら、した方がいい。Lv70位からいい刀に500万〜かけるのは嫌だろう?
163名も無き求道者:2006/09/07(木) 15:05:29.97 ID:QX6VS0N5
パッチをあてても新しいマップが表示されません。
同じような症状の方いますか?
またどうやって解決されましたか?
164名も無き求道者:2006/09/07(木) 15:55:23.17 ID:aLu8QIXm
とりあえず1回全部アンインストールして
フルクライアント落としてやればいいと思う。
それで無理なら苦情メールでもしれ
165名も無き求道者:2006/09/07(木) 16:26:45.87 ID:joo0ll1Y
>>163
まだ解決してなかったら
俺は、パッチインストールする時に手動で
インストール先を童話インストールしてる
フォルダーに設定するといけた。
166名も無き求道者:2006/09/07(木) 18:45:14.25 ID:QX6VS0N5
>>164>>165
ありがとうございます!
おかげでできました。
167名も無き求道者:2006/09/07(木) 22:22:40.25 ID:S84wJY+C
ミニ幻獣見た人どこで見ましたか?
168名も無き求道者:2006/09/07(木) 22:24:58.67 ID:dgY6ThFa
そこらじゅうで出るよ
某ブログにバグダッド中央広場のSSがあったくらい
169名も無き求道者:2006/09/07(木) 22:50:07.25 ID:S84wJY+C
そうなんですか;;決まった場所で決まったミニ幻獣がでるのかと思ってました (>_<)
170155:2006/09/08(金) 03:36:25.21 ID:G1Vhqrg+
遅くなりましたがありがとうございます。
頑張って200↑の刀作ることにします
171名も無き求道者:2006/09/08(金) 10:44:33.67 ID:qMiG8Fcm
突然変異で、親指姫の幻獣って出るのでしょうか?
オズの幻獣は出なかったので、どうなのか気になるのですが・・
172名も無き求道者:2006/09/08(金) 17:13:02.00 ID:IdfChyRW
>>171
いまのところ出ていないみたいね
変異している人も減っているような…源が安くなっているから変異産も前ほど売れないしね
今後サンタやトナカイがでるようになればまた盛り上がるかな?12月までは無いと思うけど
173名も無き求道者:2006/09/08(金) 22:03:25.74 ID:qMiG8Fcm
>>172
ありがとうございます。
やっぱ出来ないのか・・orz
174名も無き求道者:2006/09/09(土) 11:20:31.23 ID:y+bTNXdk
親指が実装されてドロップの獲得数が減ってるような事はないでしょうか?
カシミア取るのが面倒で幻のLv上げ目的も兼ねてクシャミやザビに行ってるのですが
あまり取れなくなったような気がします。
175名も無き求道者:2006/09/09(土) 13:36:51.94 ID:YttZn85p
焦りがあるからじゃないか?
そんな変わったと思わないが…
176名も無き求道者:2006/09/09(土) 20:41:06.30 ID:T+mzaKbB
友達少ないレベル62の斧ですが
現在で各職の一番強い人が知りたいです
177名も無き求道者:2006/09/09(土) 20:53:30.30 ID:UoD/drvT
このスレで聞くような質問じゃない気がする
178名も無き求道者:2006/09/09(土) 21:56:01.64 ID:GKdYddyV
強いの定義がわからん
179名も無き求道者:2006/09/09(土) 22:51:44.53 ID:7hdifZEA
強さのある程度の目安が見たければ競技場にいけばいいんじゃね?
まぁ、何をして一番強いとするのか判らんけど参考にはなるだろう
180名も無き求道者:2006/09/11(月) 14:55:54.30 ID:nq1lRDnc
正確には覚えていないのですが1年ほど前にネットマーブルで童話王国をプレイしていたはずなんですが、
約1年ぶりに童話王国を再開しようとネットマーブルを開いてみると童話王国がありません。 
もともとネットマーブルには童話王国はなかったですか?
181名も無き求道者:2006/09/11(月) 16:01:02.84 ID:SpkoSxMH
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/fairyland/index.asp
8/30 12:00までにアカウント移行して無かったらダメみたいだな
182180:2006/09/12(火) 04:42:46.70 ID:4Xeknya/
うわ〜。  レベル20まで上げてたのにぃ〜

新規で公式から作り直します。 >>181 ありがとでした。
183名も無き求道者:2006/09/12(火) 08:21:56.75 ID:RnCsew5E
>>182
LV20なんざすぐだ
落ち込まずにがんがれ
184名も無き求道者:2006/09/12(火) 13:02:50.82 ID:Ub/YG8zD
質問します!

光の神官やってるのですが
光属性の闇知力成長の法化ペットを作りたいのですが
なにがよいでしょうか?

185名も無き求道者:2006/09/12(火) 13:59:16.47 ID:nru+gaQO
白バラかリヒトピットが無難
186名も無き求道者:2006/09/12(火) 15:43:12.14 ID:HOJs+dqa
カートも別に持ってるだろうし
超元気とか使わないし
そもそも戦闘に出さないし

祈願あれば好きなのでいいんじゃないか?
187184:2006/09/12(火) 18:15:34.53 ID:Ub/YG8zD
言葉不足だったみたいで、すいません

源、栄養剤で作る場合になにとなにが良いかと質問したつもりで…

ご迷惑おかけしました

再度、教えてくださいませんか?

<(_ _*)>ぺこり
188名も無き求道者:2006/09/12(火) 19:05:42.34 ID:RnCsew5E
>>187
光じゃない方の闇知力は知力が高ければ高いほどいい
光も知力が高ければ高いほどいい
以上
189名も無き求道者:2006/09/12(火) 21:46:40.64 ID:HOJs+dqa
候補なんて探せばいくらでも出てくるような気がするんだけどなぁ
リセット光沢虫+リセット黒羊とかでいいんじゃないの?
190名も無き求道者:2006/09/12(火) 22:04:28.92 ID:WR6ovm0X
栄養剤ならカードと人形が入手できなきゃ話にならない訳だが。
191名も無き求道者:2006/09/12(火) 22:47:32.25 ID:oD1C7b1N
今なら栄養剤より確実な源の方がいいと思う。精神的にかなり楽になるはず
お勧めは月並みですまんが、犠牲、祈願のある羊がいいと思う。
スタミナおもちゃ、アクセで育てれば犠牲も十分使える。
192名も無き求道者:2006/09/13(水) 01:31:09.08 ID:psPWascg
法化用なら敢えてアクセ使わず低いHPのままで自然回復のみで犠牲を使うってのもあるね
回復少な目だけど、地味に回復するしペット入れ替えなくていいんで便利
193名も無き求道者:2006/09/13(水) 01:58:01.29 ID:ZB9Wpw6y
栄養剤で火貝3連敗火亀2連敗でいつになっても火法化のできない俺がきました
全部もこたんになりやがった( ´Д`)
194名も無き求道者:2006/09/13(水) 02:01:26.28 ID:ZB9Wpw6y
羊は若干材料たけーけどな
まあどれもたいしてかわらんし光なら正直祈願ありゃなんでもいい気がする
戦闘出さない、光だから回復系もいらない だったら好きなの選べばいいと思う

少しでも楽にしたいなら2級カートくらいなら安いしカートつかえるのか
もしくは休めのアクセで知力を補えるのがいい
白もこはお勧めだが闇もこになる可能性もあるからなあ
195名も無き求道者:2006/09/13(水) 23:31:09.75 ID:Cut+5mUx
>>193
不確かな情報だが栄養剤では以前のような
4級幻獣以上は作れなくなったと聞いたが・・・
本当なら火亀融合では上手くいったとしても火もこたんしか出来ない
しかしそんなに栄養剤使うなら源での融合を強くお勧めしたい。
196名も無き求道者:2006/09/13(水) 23:44:52.21 ID:cqkZwPGj
普通に栄養剤で4級出来たんだか ちゃんと確認してからカキコしろ
197名も無き求道者:2006/09/13(水) 23:55:51.33 ID:60kYz00k
>>195
素材に4級幻獣を使えば絶対選択肢に入る
198名も無き求道者:2006/09/14(木) 00:41:04.25 ID:s4/WPfpI
源もってないよ
リアルマネーは商人用の破壊人形耐久144にきえますたwwwwwwww
199名も無き求道者:2006/09/16(土) 03:56:51.90 ID:HFZQVuo3
PC系の質問になってしまうと思いますが教えてください。
童話の2垢を起動し、数時間立つと
白いブツブツが画面に出てくるのですが原因はなんなんでしょうか。
その症状が出ると、カートに乗ってるのに見えない、作業中の文字が出ない
ブツブツが装備品やらアイテム欄やらにも出てきます。

そして、ここが一番気になることなんですが、童話だけでなく他の画面にも出るんです
下のほうに少しだけですが、こんなこといままでなかったので、不安です。
どうか解決策を教えてください、お願いします
200名も無き求道者:2006/09/16(土) 04:00:13.41 ID:HFZQVuo3
追記、再起すれば直るんですがその後やっぱりなってしまいます
201名も無き求道者:2006/09/16(土) 08:30:35.69 ID:uoE56lYC
>>199
そういう質問するなら環境かけよ
どうせビデオカード周りが原因なんだろうけど
202名も無き求道者:2006/09/16(土) 09:01:56.49 ID:TqBNyY74
>>199
ビデオカードを交換
203名も無き求道者:2006/09/16(土) 11:59:07.29 ID:HFZQVuo3
>>201-202
すいません、新しいPCに変えたばかりでPC情報の見方がわからなくて・・・
ビデオカードを交換すればいいんですね。
ありがとうございました、助かります
204名も無き求道者:2006/09/16(土) 13:04:02.94 ID:uoE56lYC
>>203
ドライバ入れ替えでなおる可能性もある

ってかこんだけの情報じゃなんもわからんっつの
俺たちはエスパーじゃねぇ

PC関連のスレいってこい
205名も無き求道者:2006/09/16(土) 14:46:50.68 ID:TojGquw9
>>204
PC関連のスレでもこの情報では俺達はエスパーじゃないって言われるだろ

>>203
もし行くなら
スタートメニューからファイル名を指定して実行、で dxdiag って入れてみれ
情報はそれででr

206193:2006/09/16(土) 21:20:41.18 ID:1Tq/Y/Jm
今日のメモ
火亀2匹が闇もこになる
4級つきたので福袋×2>開かず×4 属性×2
諦めて最後の3点セットで火フクロウと融合
火もこができる・・・・

7連敗後だから助かったと言えば助かったが魔用だから回復できないのはきつい

やっぱ親は低いほうができやすいんかね
一応火貝火亀はパターンだけ考えたら2/3は成功のはずなんだが
207名も無き求道者:2006/09/16(土) 21:32:45.64 ID:RAGFXIA4
>193=>206
ここはお前のチラシの裏じゃない
208名も無き求道者:2006/09/16(土) 22:14:18.80 ID:1Tq/Y/Jm
そういうレスがつくとは思ってた
209名も無き求道者:2006/09/16(土) 22:15:11.09 ID:1Tq/Y/Jm
おっと 質問しないとまた言われてしまうから

やっぱ親は低いほうができやすいんかね?
210名も無き求道者:2006/09/16(土) 22:25:07.72 ID:TqBNyY74
んなことない
運が悪い
211名も無き求道者:2006/09/16(土) 22:33:21.64 ID:1Tq/Y/Jm
そか やっぱり運か
212名も無き求道者:2006/09/17(日) 03:12:57.46 ID:mkiAKP/8
まぁ運だな
ってか魔用って溶解に使うのか?
法化なら回復は要らないわけだからそうなんだろうけど…

もしそうならクロヒゲムシにしたらどうだ
あっちなら亀でも虫でも回復はあるぞ
虫は好み分かれるからアレだが。
213名も無き求道者:2006/09/17(日) 03:28:53.60 ID:r1pFPj+m
>>212
法化用なんだが戦闘でつかう可能性もあるしな
土召還覚えたら法化として使う機会はほとんどないし他キャラに移す可能性も考えたらやっぱ回復は欲しいのよ
30くれーまで上げたら交換できたりするのかね

虫はかわいくないのとたまたま羊人形がいっぱいあったからカード買いまくってつくってみたが
今となってはカード代金>>源なんだよなあ
214名も無き求道者:2006/09/17(日) 06:05:29.30 ID:RizE1f8Y
火もこなんて完璧じゃないの?
215名も無き求道者:2006/09/17(日) 06:28:11.74 ID:r1pFPj+m
贅沢は言えないけどな
祈願は土法化でできるから
犠牲 回復のある亀のほうがやっぱよかった

そろそろ話題もそれてきたので質問

上級の皮よろいってあんま需要ない?
高ステを1万以下でマケで売ってみたけど売れなかった
やっぱみんな穴付きつかうもんなん?
216名も無き求道者:2006/09/17(日) 08:02:50.55 ID:snl9D/5o
自分のLvと合ってたなら私は買ったと思う。
穴つきは使ってない。
217名も無き求道者:2006/09/17(日) 13:56:32.31 ID:WnoPJtss
皮鎧ははけるのに時間がかかる。
低レベル帯ならすぐはけるが。
218名も無き求道者:2006/09/17(日) 18:30:49.24 ID:2LcKKE8u
上級ってことはlv60-?
ならあったら買う。
あんまりマケに並ばないからまとめ買いしちゃって銀行圧迫しちゃうけどね。
219名も無き求道者:2006/09/17(日) 18:39:47.41 ID:r1pFPj+m
>>218
具体的に言うと66で防御400↑のウルフヘジンを9000くらいで2日放置して1個しか売れなかった
時間帯が悪かったのか
そもそも大老で必要としてる人は少ないだろうし拳63 獣王68なったら耐久減らないもんだしなあ

武器や付加装備以外はやっぱ避難所で売るのが無難?
いい装備あってもめんどいからって買わない人って結構いる?
220名も無き求道者:2006/09/17(日) 19:18:58.18 ID:WnoPJtss
>>219
店の設置場所にも問題あるんじゃね?
つかいくら質問の体裁繕ってももはや雑談の内容なんだが何故本スレに行かないんだ?
221名も無き求道者:2006/09/17(日) 20:30:06.07 ID:r1pFPj+m
む そうか
以前同じようなことを本スレで書いたら「質問スレ池」って言われたことがあってな
すまんかった
222名も無き求道者:2006/09/17(日) 22:40:34.95 ID:CL1iSgRw
回避放置したいからそういうの見つけたら纏め買いするけどなー。
223名も無き求道者:2006/09/18(月) 00:12:17.90 ID:gbUVFwq4
222と同じくまとめ買いするね。
回避やるととてつもない勢いで装備品の耐久が減っていく。
ただ、買うかどうかは銀行の残存スペース次第と言うところ。

ちなみに回避LV92を超えた場合、冥界1Fの水飲み駱駝高Lvゾーンで回避が一番安定。
その際、土防御なら1200もあればダメージはほとんど1で済む。
224名も無き求道者:2006/09/18(月) 20:17:31.88 ID:Dynm4939
ここでする質問ではないかもしれませんが、フェアリーマーケットに
新規投稿しようとすると「プロキシ経由での発言はできません」と出ます。
特にプロキシの設定をした訳でもないので、セキュリティーソフトを切って
再度やってみたのですが結果は同じでした。
どこで設定を変えるか教えてください。
225名も無き求道者:2006/09/21(木) 15:12:03.18 ID:LrX0QJCV
特別売却券って本当に倍の値段で売却出来てる?
なんかできてない気するんだけど・・・。
226名も無き求道者:2006/09/21(木) 15:17:31.12 ID:Iq5e4oTT
>>225
値切りの倍にはなってないらしい。
今度詳しく見てみます
227名も無き求道者:2006/09/21(木) 19:32:27.75 ID:C6NivDMG
>>225
本来100メムで売れるものがあったとする

普通のキャラだと
通常売却 → 100メム
売却券  → 200メム

取引30の商人
通常(ってか値切り)売却 → 160メム
売却券 → 200メム

だったはずだが
228名も無き求道者:2006/09/22(金) 03:37:09.62 ID:UY8S77H1
商人以外での話なら、普通に2倍だったが…
2週間くらい前の話なんで今は違ったり?
229名も無き求道者:2006/09/24(日) 03:11:57.33 ID:CLQB8GDN
これってオフ会とかあるんですか?
230名も無き求道者:2006/09/24(日) 04:00:08.20 ID:HYJsRRsz
誤爆か?

オフとかやってる人たちもいるだろうけど
やるかやらないかは人(連盟)によって違うだろう
231名も無き求道者:2006/09/26(火) 03:52:03.38 ID:HtKQ5IBC
また仕様変更とかあるのでしょうか?

本スレで話題になってるようでしたが一体何が変更されるのやら?

ご存知の方いらっしゃればよろですぺこ <(_ _)>
232名も無き求道者:2006/09/26(火) 04:15:54.64 ID:1nAciK+C
本家とはちょっと違うからわからないぞ

本家実装だと
大老かーどのメム減少(MP消費増加)
司祭巨木連打列
スキル100制限なし
あたりはまだきてないけど実装されるかは当然不明
233名も無き求道者:2006/09/26(火) 13:38:27.43 ID:pl3sfsLc
232が挙げたようなのは来ると思うけど
それ以外の職の修正は独自仕様とか言っちゃってるからもはや予測不能
234名も無き求道者:2006/09/28(木) 11:42:37.01 ID:hxdMD8Al
武器、防具降級塗料を使い続けると装備品壊れてしまいますか?
235名も無き求道者:2006/09/28(木) 12:56:19.83 ID:75Gn3UG4
壊れます。
自分の場合は10個程の装備で挑戦しましたが、
1回目で腐食(破壊)したのが2つ。
3回目で腐食したのは1つ、4回目は1つでした。
全て良付加の装備に使ったので、5回以上は怖くてやりませんでした。
腐食すると、使用した塗料も装備も消えてなくなります。
236名も無き求道者:2006/09/29(金) 12:09:07.32 ID:Za3BsZX7
コーヒー使用時のステの残り方の計算式おしえてくだしぁ
237名も無き求道者:2006/09/29(金) 12:14:10.32 ID:+D8RmNvo
>>236
石を使用したステでいいのかな?
Lv/6+石使用ステ/6+8
238名も無き求道者:2006/09/29(金) 18:12:20.42 ID:N3FtXBN8
計算式違うジャマイカ
239名も無き求道者:2006/09/29(金) 18:39:33.00 ID:Za3BsZX7
あちがとうございます!
240名も無き求道者:2006/09/29(金) 19:34:37.88 ID:j5P3mHk9
あれ?

LV/10+ステ/6+10と聞いたんだが間違ってたか
241名も無き求道者:2006/09/29(金) 19:45:48.20 ID:+D8RmNvo
ミルク→LV/10+ステ/10+4
ジュース→LV/8+ステ/8+6
コーヒー→LV/6+ステ/6+8
デスヨ
242名も無き求道者:2006/09/30(土) 06:29:35.65 ID:lam6UVID
ノ 質問です
よくマーケットなどでみられるアクセで
最大使用回数○○○などがあるのをみかけるんですが
この付加の意味ってなんでしょうか?
なにとぞご教授ください。
243名も無き求道者:2006/09/30(土) 14:11:30.25 ID:4lg+KLuZ
今まで何回も出た質問だが解決しているとはいえない
装備した状態で生産すると耐久平均が上がるだとか
装備しとくと装備のもちがよくなるだとか

色々あるけどどれも体感出来ないので(どれか忘れたけど検証済みのもあったっけ?)
毎回こんな具合の回答しか出ない

確定した人には何か賞を贈りたいくらいだぜ
244名も無き求道者:2006/09/30(土) 16:53:17.62 ID:GGptoEWA
以前サビ儀式で、装備していた希望の法衣が耐久1になったのだが、
いつになっても壊れんかった。その時最大使用回数のアクセつけてたな。
245名も無き求道者:2006/09/30(土) 20:47:02.03 ID:OqhDxUsH
しかしそれも、衣へダメージが行かなかっただけという可能性もある。
246名も無き求道者:2006/09/30(土) 22:38:29.13 ID:lam6UVID
つっかえねええええなあああああああ
お前ら何年童話やってんだYO 少しは学習しろはげども
俺のチソコなめたら許してやるよw
247名も無き求道者:2006/10/01(日) 00:33:50.22 ID:NCrWC6m1
>244
ソロかPTかで全然話が違ってくるんだが
248名も無き求道者:2006/10/01(日) 03:09:02.51 ID:yEzarygl
>>246
ワラ
>>247
244ではないけど最後の耐久1だけは少し長持ちする気がする
…のは俺だけか?
249244:2006/10/01(日) 11:20:08.35 ID:E4uqRl85
PTだったけど、1ターンキルできるようなPTじゃなかったからなあ。
ボコボコくらってた。衣へダメージがいかなかったのかもしれないけど、
警告出たのに狩りが終わるまで1時間以上?(もっとかも)壊れなかった。
運が良かっただけかな
250名も無き求道者:2006/10/01(日) 14:33:14.08 ID:W//E2AhK
>>249
耐久1になった後で警告が出ても壊れなかったのなら
アクセの効果だと思うがそういう訳じゃないんだろ?

回避上げしてると警告と警告の間が結構開くこともあるから
偶然なんじゃないかと思う
251244:2006/10/01(日) 18:17:10.15 ID:i6bO0dOe
んー、衣だけ着て検証するべきだったねorz
252名も無き求道者:2006/10/02(月) 23:00:12.82 ID:RPy8cDjY
        ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ     ちんちんまんまん最強伝説(@wぷ
       〔/     ))))ヾヽヽ
       /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/    ちんちんまんまん最強伝説(@w荒
      / ==/  .,==-   レi!
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/
      λ:::::. .::.. ::...::::::/ /     ちんちんまんまん最強伝説(@w荒
       \::::::::::::::/∩
   +  (( (つ   ノ   +   ちんちんまんまん最強伝説(@wぷ
         ヽ  ( ノ ))
         (_)し'
253名も無き求道者:2006/10/05(木) 20:48:48.22 ID:9SqHWaiV
剣匠70歳。
補助幻が水ペンしか無くて遺跡とかでPtに迷惑かける時があるんだけど、
何を持てばいいかご教授下さい。
出切れば身代わりがあればいいと聞きました。
254名も無き求道者:2006/10/05(木) 20:56:10.47 ID:LdSSqfj6
>>253
剣スキルがいくつだかしらんが遺跡とか関係なくとりあえず溶解もっとけ
255名も無き求道者:2006/10/05(木) 21:02:45.20 ID:K0V9nSmQ
遺跡で便利な幻獣は闇知溶解幻獣、水敏or水知の大波+凍結幻獣、
バーサク連打持ち火筋幻獣、この辺までがスタンダード

戦士ならスキル上げに役立つし、254同様に溶解を薦める
256名も無き求道者:2006/10/05(木) 21:04:58.54 ID:LdSSqfj6
他にも祈願・怨念用の黒羊とかあったほうがいいな(フクロウもいけるかもしれんが特技調べてない)
回復系はねーけどボスにまれにつかうくらいだから別にいらんかと

溶解は闇知育てるのにこしたことはないが即戦なら火亀だな
儀式で〜76だし犠牲・吸収・回復・溶解・祈願・身代わりがつかえる(4つしか覚えられんけど)
でも遺跡ボスなら誰かしら闇知溶解もってそうだ

精密はそのレベルだとつかうことないだろうし木系は水系成長ひきつがないとだめだな

順番的に
野生溶解>>>育てる壁>>>闇知祈願>金に余裕があったら闇知溶解か水敏縛り
くらいだと思うぞ

戦闘用が充実してたらボスは別にそれでもいいと思うが
257名も無き求道者:2006/10/05(木) 21:08:31.48 ID:geIFESns
今の仕様なら闇知溶解と水の大波凍結幻がいれば他には何もいらない気もするけどね
闇知溶解が用意出来ないならバイオ戦の毒に耐えられるだけのHPの野生水で十分な気も
誰も溶解持ってないときの為に野生溶解持っておくといいかもね
258名も無き求道者:2006/10/05(木) 21:28:32.99 ID:rWKxzCVz
>256
ボムパンプキンじゃだめなのか?
身代わりあるし5つ覚えられるが。
259名も無き求道者:2006/10/05(木) 21:41:39.24 ID:/Z6GjZ8d
ボムパンは知力高いからいいよ。カートもあるし
ただ回復手段がないので狩りとかでは使えないかな
260名も無き求道者:2006/10/05(木) 22:07:03.21 ID:LdSSqfj6
そういわれればカボチャもレベル的にはいいな
回復がないのが痛いがカートだったら手軽に知力上乗せできるし
261名も無き求道者:2006/10/05(木) 22:33:48.78 ID:9SqHWaiV
253です。色々とご意見有難うございます。
大波は水ペンがあるんで早速闇知溶解作ってみます、
実戦で使えるようになるまでボムパンプキンを使う事にしてみます
有難うございました。




262名も無き求道者:2006/10/06(金) 03:43:06.43 ID:++rV9vgy
闇知ちょっと育てれば超えるし野生なんて使う必要ない
263名も無き求道者:2006/10/06(金) 15:57:41.14 ID:n/WBhIYL
Lv50闇知(育て中)が遺跡担当
Lv71火亀が雑魚狩り担当(ただし水ペンの方がメイン)
という使い方を戦士でしてる

MP減りまくりんぐ
264名も無き求道者:2006/10/06(金) 17:19:25.75 ID:g7Hrz6fc
野生でことたりないメンツとは行きたくない
265名も無き求道者:2006/10/06(金) 19:11:26.87 ID:/od7QXYA
てか、狩りで戦闘用出してるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいそうだよ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
266名も無き求道者:2006/10/06(金) 19:34:47.70 ID:ErWCA89K
>>264
一度きっちり育てた幻獣で固めて行くと、
遺跡まで来て野生の幻獣とか使ってる奴とは組みたくもなくなる

というか、そもそもここはそういう話するスレじゃないんだけどな
267名も無き求道者:2006/10/06(金) 19:37:31.82 ID:mvrr/7xV
童話初心者なのですが、お聞きしたいことがあります。

開封済みの幻獣を取引で受け取った場合
取引前の新密度が上限になると聞いたのですが
これは本当でしょうか。
268名も無き求道者:2006/10/06(金) 19:43:05.12 ID:ErWCA89K
>>267
ならない
どの種類でもいいけど、融合したら(恐らく)30になる。親密度の上限は100

30ってのは、放っておいたら勝手になる親密の上限で、
それ以上にするには散歩or各種モードで戦闘に出す、のどちらかが必要
269名も無き求道者:2006/10/06(金) 20:00:26.55 ID:dGFOcuBt
>>267
最高で取引前の新密度になる
けど、基本的に1まで下がると考えておいたほうがいい
通常状態だと最大30まであがる
散歩状態だと最大で70まであがる
高レベルで低いペットを散歩親密アクセつければそれこそ数分で親密が上がるが自分が低すぎる場合は数時間たってもあがらん
それ以上は経験値がはいる状態にしてペットか自分で敵のとどめをさすこと
倒した数が多いだけ上がるのも早い(PTのみで補助魔法しかつかわない僧侶だったりするとまったくあがらん)

ついでに、戦闘ペットとして出してるものが親密50ないときは防御以外の言うことをきかないことがある
低ければ低いほど言うことを聞かない
逃げ出そうとしたり(もちろん逃げられない)特技をつかったのに普通に攻撃したり、味方や主人を攻撃することもあるので戦闘状態は親密50未満では出さないほうがいい
270名も無き求道者:2006/10/06(金) 20:03:37.81 ID:mvrr/7xV
どうもありがとうございます^^
271名も無き求道者:2006/10/07(土) 08:43:34.10 ID:GNdA9wX7
1、Lv7の元素7魅力3付加の杖
2、Lv69の元素8知力7付加の杖

どちらも塗料でLv落したものです

どちらのほうが魔法の威力あがるのでしょうか?
杖のLv上がるほど魔法の威力上がると聞いたので付加低くても1の杖のほうが良いのでしょうか?
購入迷っています
272名も無き求道者:2006/10/07(土) 08:45:14.26 ID:GNdA9wX7
記入もれ><
1、Lv76の元素7魅力3付加の杖
でした
273名も無き求道者:2006/10/07(土) 09:02:04.26 ID:2LSUe8wk
武器レベル低下塗料はどこで使うのでしょうか
どなたか教えてください
274名も無き求道者:2006/10/07(土) 09:05:47.15 ID:LQgw2b/2
>>273
右クリック
275名も無き求道者:2006/10/07(土) 09:34:30.67 ID:FiwDn9Sh
>>271
大地の威力は1の方が上、召喚は知力付加がある分2に軍配
276名も無き求道者:2006/10/07(土) 09:47:51.34 ID:2LSUe8wk
>>273
簡単だったんですね
ありがとうございました
277名も無き求道者:2006/10/08(日) 11:40:22.71 ID:mnp1pTV7
4級カートの回復量を教えていただけないでしょうか?
依然どこかで見た気はするので、サイト名だけでも助かるのですが・・・
278名も無き求道者:2006/10/08(日) 11:47:16.35 ID:M7rL16c/
>>277
テンプレのサイト全部見て来い
279名も無き求道者:2006/10/08(日) 12:15:54.35 ID:mnp1pTV7
>>278
あらためて見て回ったらポリポリと共にの雑談の中にありました
ほかの人やメモをかねて転載↓

>1級カート
>     HP100  MP 45
>2級カート
>     HP200  MP 90
>3級カート
>     HP300  MP135
>4級カート
>     HP325  MP150
>5級HP型
>     HP400  MP 45
>  MP型
>     HP100  MP200
>  HP/MP型
>     HP355  MP120


280名も無き求道者:2006/10/08(日) 12:33:44.03 ID:VQXKiWpl
メモをかねて、じゃないだろうが…アホか
281名も無き求道者:2006/10/08(日) 17:23:17.93 ID:OSQ1ZEVG
変異で水色おばけ出たんだけど、これって2級獣扱いなのかな?
282名も無き求道者:2006/10/08(日) 17:32:33.52 ID:VQXKiWpl
変異の場合は底辺レベルで判断するから2級
4級のレベルで出るところがあろうが関係はない
283名も無き求道者 :2006/10/12(木) 08:25:43.48 ID:t6rW42HG
そうか・・そうだったんだ・・・
 ∧_∧
( ´ @ ` )
284名も無き求道者:2006/10/13(金) 16:29:00.23 ID:VbyQ1r3u
儀式でレア幻獣は出ますか?自分でやってみましたが、出てこないような…。
宜しくお願いします。
285名も無き求道者:2006/10/13(金) 20:42:10.61 ID:9QU7ZTih
プログラムを知らないので100%とは言えませんが
99%出ません
286名も無き求道者:2006/10/14(土) 01:04:51.56 ID:9nZPYZgx
そうですか…。まず出ない、と考えたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
287名も無き求道者:2006/10/16(月) 04:06:34.06 ID:vD6r8+MB
ポリ共にもがいど?にも書いてないみたいなので生産勲章について誰か教えてください・・・

Lvいくつになると貰えるのか、勲章を出していないと生産効率に関係はないのか、たしか一つの生産でも何個か勲章が
あったと思うけど貰えるLvが一番低い勲章でも生産効率に関係があるのかなどなど
288名も無き求道者:2006/10/16(月) 04:39:04.34 ID:mUKQb1Ck
>>287
Lv105とLv125でもらえる。
勲章の表示・非表示は生産効率に関係しない。
Lv105の勲章は生産効率に関係しない。

ちなみにポリ共のアリスの項目と>>3のwikiに書いてある。
289名も無き求道者:2006/10/16(月) 06:44:13.66 ID:ASyGtoMy
>>287
105は自己満足
125は取得するだけで効果あり、96(達人)ギルドよりもやや効果が高い
勲章取得にはそのギルドに入って申請しなければならない(入ってれば階級は問わない)
290名も無き求道者:2006/10/16(月) 06:51:28.39 ID:usrLMEGn
そうなの?
達人+ギルド>125勲章だと思ってた。
291名も無き求道者:2006/10/16(月) 12:50:14.90 ID:QB6ej3d4
125になってれば見習いでも125勲章は貰える。
292名も無き求道者:2006/10/16(月) 15:04:31.87 ID:vD6r8+MB
ありがとうございます!
293名も無き求道者:2006/10/18(水) 12:02:08.14 ID:FTvWJjRN
武器の加工について質問なんですけど
  ・元武器の補正は関係ありますか?
  ・上がる幅はランダムですか?

294名も無き求道者:2006/10/18(水) 16:11:09.48 ID:G02cyuYf
元武器の補正ってどいうことだ?
上昇率は同じ条件(店売り武器同士)でも幅があるよ Lv20の斧とかで試せば分かると思う
295名も無き求道者:2006/10/18(水) 16:21:38.58 ID:FTvWJjRN
ありがとうございます!
296名も無き求道者:2006/10/18(水) 18:08:33.27 ID:yAjMvUmk
>>293
質問が漠然としすぎてるがエスパーレス
・元武器の補正
 力+○とかいうのだったら、薬使って加工しないと、たとえば力+6→敏捷+3といったように
 変化する

・上がる幅
 加工に使う(破壊や命中をあげたい方じゃない)武器のLV依存と、あと種類によって変わる
 でもランダム
 武器の種類では刀<剣<斧って感じで破壊があがりやすいように思えた
 また加工元の武器のLVが高いほど1回での破壊はあがりやすい
 多分もとの武器の破壊の何%×ランダムって感じであがると思う

 命中はほとんどやってないから知らん

297名も無き求道者:2006/10/18(水) 19:39:02.11 ID:FTvWJjRN
ちと漠然としすぎましたね
久々に来て、全くわからなかったもんで;;

ありがとうございます!
298名も無き求道者:2006/10/18(水) 19:48:42.65 ID:vfNgxMPh
しばらく、休んでたので浦島太郎状態のレベル70の獣王

親指とか実装されてるみたいだけど
経験、削るのはどこがいいかな?

友人も多少はいたほうだったが
久しぶりにインしてみると仲の良かった狩り友は
消灯状態

ソロ、若しくは 野良などでお薦めの狩場ないかな?

299名も無き求道者:2006/10/18(水) 21:21:45.09 ID:PATd6T+g
体感ではLv80の武器で威力130-140程度の武器を加工した場合

刀 +12-14
剣 +15-17
斧 +19-21

くらいの印象を受けた
あとマケの値段見ると加工に使う材料(鋳潰すほうの)の威力も関係するのかも 
300名も無き求道者:2006/10/19(木) 22:33:36.11 ID:DtSH5ZjA
>>299
材料にするほうの破壊は関係ない
レベルと等級(秀作級や伝説級等)の影響が大きい
301名も無き求道者:2006/10/20(金) 13:13:03.59 ID:Pa5pjt6L
オープンβのときにプレイをはじめ、課金2ヶ月ほどでやめたものです。
今復帰しても楽しめますか?
キャラはLv25の魔を持っていたと思うんですが、レベル上げが非常にだるかった記憶があって・・・
302名も無き求道者:2006/10/20(金) 13:43:43.69 ID:BlwSPCM4
いまはLv25くらいまでは1日〜2日で上がるので新しくキャラ作ってやり直すのも手
親切で初心者にも面倒見がいい人多いのでオススメはイソップ鯖
どっかの連盟いれてもらって遊べばいまでも充分楽しめるとおもう
303名も無き求道者:2006/10/20(金) 15:03:46.19 ID:t1zCYAGa
何とんでもない嘘教えてるんだよ
磯は絶対にやめておくべき
304名も無き求道者:2006/10/20(金) 15:15:32.71 ID:CCYu90hR
正直MMOで後発が過疎鯖で始めるのは致命的
よっぽど良い出会いが無いとまともには遊べんよ
305名も無き求道者:2006/10/20(金) 16:14:21.04 ID:BlwSPCM4
出会いは自分から作るもんじゃないかなぁ
おれは栗から磯に移住してゼロから始めたけど自分から連盟入れて欲しいって
声かけて入れてもらって楽しんでるよ
栗には無いけど磯にはコミュニティサイトもあるからそこで知り合い増やせるしね
出会いを求めるなら磯だとおもう

Lv10くらいで連盟入れてもらって連盟の人達に狩り手伝ってもらって
1日2〜3時間の狩りで2週間くらいでLv60の上級職になって
3週間ちょっとでLv70になって連盟員と同じ狩場で遊べるようになったよ
毎日楽しい
306名も無き求道者:2006/10/20(金) 16:39:47.89 ID:HMe6iPUw
おれは栗と磯の両方で活動してるけど知り合い増やすなら磯を進めるな

人口的には栗>>>磯だけど
栗では知り合い増やす手段はもっぱら局だけど低レベルの局はまず見ないから
栗で始めてもまわりレベル高い人達をしりめに低レベルの自分は毎日ソロ・・・
みたいになる可能性が高い

逆に磯は局はそんな盛んじゃないけど磯専用のコミュは300人以上の人がいるから
知り合い作るには全然困らないと思う

まあ栗、磯両方にキャラ作れるから両方作って遊んでみるのもいいんじゃない?
307名も無き求道者:2006/10/20(金) 16:47:19.35 ID:7He/LzuO
グリムは局はLv60↑対象の局ばっかだし局行かない人は身内でPT組んじゃうし
たしかに初心者にはきついかもなぁ・・・
そもそもLv25とかの低Lvって生産商人以外じゃあんま見ないしなぁ・・・
ソロばっかになる可能性は高いね
308名も無き求道者:2006/10/20(金) 17:30:55.84 ID:WMfJ+NAp
>>305
磯専用コミュニティサイトって何?
309名も無き求道者:2006/10/20(金) 18:44:33.85 ID:7He/LzuO
>>308
荒らし対策で紹介制にしてるみたいだし答えてくれる人いないと思うよ
310名も無き求道者:2006/10/22(日) 00:36:48.98 ID:P/MfDr1g
それって局より入りにくいんじゃ…
311名も無き求道者:2006/10/22(日) 00:45:21.23 ID:Jz5TgXAN
磯は局なんかめったにたたねーんだって
せいぜいビジーがあるくらい(2桁になることはまずない)
今はサピもまったくなくなったな
磯連盟は掛け持ちしてるやつじゃないと人が少なすぎてPT狩りなんかできん
主な流れは義勇上げ止め>知り合い増える>連盟加入

公募連盟は問題児をかかえてるとこ多いしな
312名も無き求道者:2006/10/22(日) 08:11:54.72 ID:2PQQk8tJ
>>309
紹介制のコミュなんて閉鎖性の極みだと思うんだが
新規で磯で始める人に対するアピールにはならないと思う
ていうか何か磯怖いよ
313名も無き求道者:2006/10/22(日) 08:13:16.52 ID:lg0bOw3V
質スレでする話題とそうじゃない話題を選んでくれよ
要は本スレでやれってことだが
314名も無き求道者:2006/10/22(日) 08:37:21.67 ID:43f7919p
磯はスキル上げを必死に頑張ったりコーヒーリセしまくったりして強くならないと仲間なんて出来ないからな
315名も無き求道者:2006/10/22(日) 16:00:53.25 ID:wNUspr4Z
紹介制だし、コミュ自体も身内が多い気がする

という自分は磯だけど、紹介制っておかしいし疑問を持っている。新規や友達少ない人(紹介される機会がない為)はお断りってか?
結局仲の良い身内で固まっているようにしか見えない

そのコミュに魅力感じられないないので、誘われても入らないと決めている磯民でした。

スレ違いスマソ
316名も無き求道者:2006/10/22(日) 16:47:43.24 ID:F5L8SvNd
紹介制っつてもどっかの連盟入ったりすれば話聞くし狩り友から普通に誘われるんじゃない?
磯人口の8割くらいは入ってるしな
300人以上いてみんな身内ってこともないだろう
フリメ取ってコミュ荒らしにくる輩がでる可能性ある以上、紹介制はやむおえないと思う
317名も無き求道者:2006/10/22(日) 17:31:03.51 ID:2PQQk8tJ
そうですか、やむおえないですか
ならやむおえないんでしょうね
318名も無き求道者:2006/10/22(日) 17:35:52.31 ID:829gaVAC
>316
やむおえないとか書く人の話は信用されないと思うよ。
新規でちょこっとやってみようかなくらいの人には栗の方がいい。
磯はガツガツのめり込んでやる人向けだ。
319名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:30:21.37 ID:GLTLhSDh
つか>>315とかはコミュに入ってない香具師の妄想話だからな
コミュに実際に入ってる人が書いた内容以外は参考にならんと思う
320名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:43:51.41 ID:A4XNlSPz
身内の集まりってのはまあ誤解だな
300人以上いても知り合い3割、残り7割は面識ない人ってぐらいが普通じゃないかな
ただ面識ない人でもちょくちょく訪問してれば知り合いになるしそういう意味では
新規が知り合い増やすにはいいと思うよ

「荒らしたい、荒らしたい」って日々、悶々としてる残骸な人も多いから
紹介制はおれも已むを得ないとおもうな
321名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:50:11.17 ID:SLVtHnYz
たしかに紹介制やめてフリーにしたら残骸民雪崩れ込んで破綻しそうだな
連中に荒らされて閉鎖したブログとかいっぱいあるしなぁ
322名も無き求道者:2006/10/22(日) 20:46:50.98 ID:wNUspr4Z
なら反対に、磯でコミュに入ってない人は信用できないの?
323名も無き求道者:2006/10/22(日) 21:01:48.81 ID:wNUspr4Z
連投スマン
その300人以上の中に残骸民いると思うよ
ただ荒らしてないだけだと思われ
324名も無き求道者:2006/10/23(月) 00:31:52.52 ID:qGFMIRci
まあ300人のなかに残骸民いるにしても紹介制だからこそキャラ把握されてるから
荒らしたくても荒らせないってことじゃない?
紹介制やめてフリーにしたらフリメ取得して適当IDでコミュ参加して
好き放題大暴れみたいになると思うが。

>>322はなんでそんな結論になるのかわからんw
325名も無き求道者:2006/10/23(月) 00:33:59.66 ID:zBfKOaEO
>>322
入ってても入ってなくても正直俺は変わった気がしないぞ
HPつくるのがたるい連盟には便利
326名も無き求道者:2006/10/23(月) 01:33:26.70 ID:UtYcw/Xb
酷い流れですね
327名も無き求道者:2006/10/23(月) 03:45:51.96 ID:YvH8Ophn
コミュって平仮名のやつのこと?
あれなら誘われたけど入ってないな
8割の人が入っているなら嫌いな奴も入ってるだろうしな。
そのせいで雰囲気悪くなるかもしれないから入らない。
ブログを回ってみて知り合い作りをした方がいいと思うな。
328名も無き求道者:2006/10/23(月) 03:55:09.00 ID:zBfKOaEO
そういや垢BANされた某強欲な人もいくつかのところにはいってたな
磯人の紹介一人いればウザでもなんでもはいれるのが問題
329名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:27:57.26 ID:FT0XPrd6
>>319
それはかなりまずい発言じゃね?
入ってない奴の発言は聞く価値が無いといってるのと同じだぞ?
>>324 ↑これが原因だよ

破綻から逃れる為には今の方法はいいのかもしれないが
この方法では本末転倒じゃないのか?
そしてそこへ入っていかないといけない磯はやはりちょっとやるのには向いてないような気がする。
330名も無き求道者:2006/10/23(月) 12:21:27.99 ID:qGFMIRci
紹介制をものすごい敷居高いものと想像してる人がいるみたいだけど実際は甘々だよ
コミュに参加してる知り合い一人いればいいだけの話だからね
石なげれば当たるレベルで参加者ごろごろいるから入るのは楽
331名も無き求道者:2006/10/23(月) 12:32:17.78 ID:OQVlGLou
いずれにせよこんな事書いてる時点で磯が閉鎖的だと見えるし、>>329の書いてる通り、
コミュニティに入らないとやっていけないようにもみえる

アピールにはならんな
332名も無き求道者:2006/10/23(月) 12:40:40.75 ID:qGFMIRci
おれは別にアピールするつもりもないけどなw
ただ誤情報というか誤解があったので訂正しといただけだ

>>301はすでに結論をだしてると思うしな
333名も無き求道者:2006/10/23(月) 12:59:11.45 ID:ksxlxXnv
見てるとイソップってなんか気持ち悪いですね
だから人少ないのか
334名も無き求道者:2006/10/23(月) 13:09:24.59 ID:aCpH5lcB
こういうコミュに依存してるから磯って何か暗いイメージなんだよな
変な宗教みてぇ
まぁ磯だし
335名も無き求道者:2006/10/23(月) 13:10:17.08 ID:UtYcw/Xb
人を増やすのに必死なんですよ
336名も無き求道者:2006/10/23(月) 13:18:06.51 ID:FOMwd/k/
磯のコミュ住民の食い付きぶりにはビックリだな
何をそんなに必死なのか


童話をやるならグリムを強くすすめる
こんな閉鎖的なイソップはオススメ出来ない
337名も無き求道者:2006/10/23(月) 16:08:21.47 ID:0zYn/KRj
長くいるけど磯のコミュって初めて聞いたなぁ低レベルだからか
知らなかったけど問題なく楽しく遊んでるよ
ほどほどに遊ぶのだったらどちらの鯖選んでも似たり寄ったりじゃないかな
どっちがいいとか悪いとか言ってるのは、童話「町のねずみと田舎のねずみ」なんだと思う
どちらにもキャラ作れるのだからどちらでも遊んでみて自分に合ってる方を選べばいい
338名も無き求道者:2006/10/23(月) 20:49:34.56 ID:zf6KmmDS
いつも湧き出す磯叩き君が必死すぎて笑えるので残骸に失せろカス共
ここは質スレだ
339名も無き求道者:2006/10/27(金) 10:30:00.67 ID:IPnP50td
回復専門で冒険したいのですが、職業は光の使徒でOKですか?
340名も無き求道者:2006/10/27(金) 10:32:26.67 ID:6/rooaZO
うん
341名も無き求道者:2006/10/27(金) 10:50:47.86 ID:IPnP50td
あら このゲームってターン制・・・・?
342名も無き求道者:2006/10/27(金) 11:09:57.12 ID:6/rooaZO
ですよ

つーかそういう答えがいのない質問ばかりしないでくれ・・w
343名も無き求道者:2006/10/27(金) 15:46:21.19 ID:PO5UkfCu
このゲームはやめたほうがいいですよ、糞ゲーの中の糞ゲー
344名も無き求道者:2006/10/27(金) 20:11:48.05 ID:xZSetG/j
回復できる職

光:自キャラ・他キャラともに回復できる上に回復量ももっとも多く全体回復や蘇生もある
僧:ターン回復・自・他キャラ回復ができるが回復量はスズメの涙
闇:自キャラ回復(敵から吸収)あり 上級になれば回復アイテムはまずいらなくなる
拳:自キャラ回復ありだがほとんど使う機会はない

聖光弾を覚えた光を除いて初心者がソロをするのは↑のどれも難しいと思う
345名も無き求道者:2006/10/28(土) 18:23:11.58 ID:hD6LPMuf
>344に訂正

拳:自キャラ回復ありだがソロ以外ではほとんど使う機会はない
346名も無き求道者:2006/10/30(月) 21:11:53.08 ID:/aYG0I28
栄養剤で法化をつくるとして僧侶をつくるならお勧めの法化と信仰はなんでしょうか?
上級まで上げるとしてどれが知力や法化に依存しているかわからないので選択肢は以下の3つ

火:烈火が依存ならいざというとき溶解にもつかえて便利
水:癒しもちょっとは上がってボス戦の対魔法効果UP
木:縛り(どっちかが依存しなかったとか聞いた)効果と実装されるかもしれない列巨木

法化・信仰による依存と現司祭の方に法化の使い勝手を教えていただきたいです
347名も無き求道者:2006/10/31(火) 01:40:17.97 ID:o7kNLAVt
断然、木信仰木法化。
木霊は完全にレベル依存で、金縛りが法化と信仰依存
烈火はスキル依存。水の癒しは、水法化水信仰でも雀の涙ほどの回復量なのであまり意味がない
攻撃面ではハンマー>連打だが、あまり使う場面は無い
348名も無き求道者:2006/11/01(水) 01:37:39.87 ID:5AMOJddl
LV70司祭だが、補足として
知力依存なのは巨木連打と水神ハンマーだけ
木法化を薦めるのは金縛りの成功率と持続ターンが法化の影響を受けるから
木法化なら高LVの相手を数ターン縛れるが他の法化だとすぐ抜けられたりする

あと、水神ハンマーはエフェクト時間長いのがネックだな。そのせいでPTだと使いにくい
信仰の効果は法化に比べりゃ微々たるものだから、法化の色と同じの選べばいいんじゃないかな
349346:2006/11/01(水) 22:11:59.75 ID:Pdz2lU5S
ありがとうございました
木だけ特化持ってなかったので他にお勧めがあれば・・・と思いましたが
木の特化つくってきます
350名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:32:14.07 ID:zZC9usQM
生産の肩書きってLvいくつごとに変えられるっけ?
一通り調べたけどもミツカラナス・・・
351名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:43:23.76 ID:eB/auoHy
12 24 36 48 60…

12進法ですね

352名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:54:24.12 ID:zZC9usQM
ありがとうございます!
353名も無き求道者:2006/11/09(木) 14:03:06.19 ID:g7TWhZBG
http://www.star-77.com/member/index.php?act=3&sa=
童話王国の取り引きサイト作ってみた。
良かったらどぞ。
354名も無き求道者:2006/11/09(木) 19:27:37.82 ID:kcdpaBuy
353はワンクリ詐欺サイトだってさ
355名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:29:00.33 ID:5Cx6zC6c
質問です!
闘気拡散は気孔スキル依存と聞いたのですが、依存するのは破壊力?防御力?それとも両方でしょうか?
あと出来れば計算式なども教えて欲しいです
356名も無き求道者:2006/11/11(土) 18:34:49.75 ID:q4UbGqkb
質問です。
ハンゲームの童話王国のプログラムが早朝や深夜でもダウンロードできません。
ブラウザでだめならダウンロードソフトでどうだ!・・・とやってみたんですがそれもダメでした。
ハンゲームが常に混んでるんでしょうかね?
あくまでハンゲームから童話王国やりたいんですが何かいい方法はありませんか?
357名も無き求道者:2006/11/11(土) 18:40:29.96 ID:vLAx5n1T
>>356
あくまでハンゲームにこだわるとおっしゃられるならば、直接ハンゲームに
問い合わせた方が適切な回答が得られると思います。
358名も無き求道者:2006/11/12(日) 21:24:03.56 ID:WMwGDHmn
Lv70のダビデの杖は、造るとどんな付加が付くのでしょうか?
がいど?もWikiも計算にも載ってなかったです
知っている方教えてください。
359名も無き求道者:2006/11/13(月) 02:51:46.52 ID:VESrtnGq
>>358
がいど?のWorkの欄の能力上昇一覧を見てみよう
360名も無き求道者:2006/11/14(火) 09:29:04.09 ID:STCmQKn6
PCを買い換えようと思っているのですが、
2垢、3垢してる方は、どんなスペックのPCを使っていますか?
どのくらいあったら快適に動くのでしょうか。
361名も無き求道者:2006/11/14(火) 13:52:58.86 ID:kLAEnmPZ
>>36
ボッチしないでひたすら行動するんだったらかなりハイスペック必要だとおもいますよ。(回線応答速度もそれなりに
あとは、画面も最低2垢操作するほうが便利だからデッカイディスプレーで並べて表示くらいだとベストだろうね
切り替え結構めんどくさいしね
多少ストレス感じてもいいくらいなら自分のスペックを参考に
CPU;アスロン64 3200(クロック2GHZだったかな)
メモリ:DDR3200 512 2枚差し デュアルメモリ仕様
グラボ;ジーホース6600 256M ファンレス仕様
(奮発してGTにすればよかったと今は、後悔してるかな)
通信回線;8M 実測4Mくらいかな

これだと、いちごちゃん銀行での2垢取引はちと重いし(ちょっとどころじゃないかも、個人差あり)、いちごちゃんガラン谷入り口等
主だった、生産入り口など人がやたらたまるとこは重いね。
焦らずしばらく待てばなんとかなる程度です。他の鯖だとまぁまぁ無難なところだとおもいます。
あと、以前は512メモリ一枚差しだったからと勝手におもってるんですが、どちらか片方を強制終了等クライアントが落ちた場合
もう一方もかなりの確立で落ちるので、1Gで使ってる現在は、全くどっちかあ!死んじゃうぅ〜 バチ っておしても
大丈夫です。
だから、メモは多いほどいいんじゃないかな? 一番安上がりだとおもう。ただ、電力は、HD1機分なみに食うので
ちっちゃいからと馬鹿にできない電気代ですが。
参考になれば
362名も無き求道者:2006/11/14(火) 15:20:01.40 ID:PglnIU8Z
>>360
「PC買い替え」と「自作」は別物なので、
自作ユーザーのスペックに近い市販PCは無いと思ったほうがいいです。
市販PCに部品追加すれば、それなりに快適になります。

「童話用パソコン」と割り切るなら、
1〜2年、数年前の中古でも2垢3垢動きます。
快適を求めるにはキツイところもあるかと思いますが、
普通にプレイできるレベルの中古なら安く買うことができます。

新品購入なら、ツートップやドスパラの3万円くらいのパソコンに、
・追加でメモリ(合計512)と、
・5000円〜7000円グラフィックボード
これだけの追加投資でかなり快適になります。
※最高スペックを求めないなら、個人的にはこれで十分かと
 ただし、予算もあるので購入資金がいくらなのかも書いてあるとレスしやすいです

363ゲムトモ:2006/11/14(火) 21:18:04.94 ID:8gb0PXZl
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=dCRHkdLJSPTCojSE
モバゲーを超えた最高の完全無料オンラインゲームだょほとんど全ての機種でオンラインが楽しめちゃうもちろん掲示板などで友達を作ることも可能です入って損はないから一度入ってみてね
364名も無き求道者:2006/11/14(火) 21:58:49.50 ID:p4Z1QkAf
そろそろ ヤフオクで幻獣だそうかとおもうけど 王様ドラゴン1万で買うか?
365名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:13:02.84 ID:AeKViklo
かわねw
366名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:18:28.05 ID:p4Z1QkAf
>>365
やふおく注意して見ていてね^^
367名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:19:56.43 ID:/mvW2dW4

http://あ.com/yasunori1114/
一日で一気に5000円とかたまるサイトですw
300円から換金可能なんでやってみてはどうですか??

「あ」の部分はosaifuと入力
368名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:48:56.77 ID:mNGVq/pA
質問させて下さい。今日満喫から童話王国をプレイしたのですが、いつか自分でパソコンを買ってプレイした時
満喫で作ったキャラでプレイできるんでしょうか?
369名も無き求道者:2006/11/14(火) 23:59:52.05 ID:UtLDjxxB
IDとパスしってれば他人でもできはずでしb
370名も無き求道者:2006/11/15(水) 02:25:59.38 ID:Ex/2zShl
ありがとうございます。
満喫では無料でプレイできてるんですが、自宅でやった時はお金かかってしまうんでしょうか?
371名も無き求道者:2006/11/15(水) 02:39:21.43 ID:eYhipzB/
>>370
当たり前
372名も無き求道者:2006/11/15(水) 02:44:03.58 ID:Ex/2zShl
ありがとうございました
373名も無き求道者:2006/11/15(水) 12:27:04.66 ID:6S5Oz4Vp
闇知力成長の土法化を作りたいんだけど、必要な材料って
・闇知力成長の幻獣とカード、人形
・土属性の幻獣
だよね?それで、命の源があればその成功率が100%になるってこと?
374名も無き求道者:2006/11/15(水) 12:31:05.81 ID:6S5Oz4Vp
ぬぅ、もう一度よく調べたら答えが見つかった
命の源があればカードと人形は要らんのだね
375名も無き求道者:2006/11/15(水) 12:38:52.98 ID:SOV1djeW
こんにちは!お聞きしたいことがあります。
キャラの防御力の計算式ってどこかで調べられますか?
体力の多いキャラってどうなのか悩んでいるので・・・よろしくです
376名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:36:38.50 ID:W9JQ1lBY
装備が無い場合は0
防御モードの幻獣がいないときは装備の防御力
幻獣有り 装備の防御力×防御モードの幻獣の体力/200+1
体力上げても防御は上がらない でもHPの上昇率が上がる

体力の多いキャラは良いけどある程度の敏捷が確保できないと辛いよ
調整薬があればどうにかなるけどね
377名も無き求道者:2006/11/15(水) 15:13:41.36 ID:lf3zhCOI
>361 >362
レスありがとうございました。参考にします。
やはりノートは童話のようなゲームに向かないでしょうか?
378名も無き求道者:2006/11/15(水) 15:16:33.66 ID:JoRgCOVd
>>377
グラフィック機能ついてないか、すごく貧弱なのが多いからそもそもノートはゲームや動画
再生等にむかない

俺は機能ついてるノートをサブでもってるから快適に動かせてるけどね
379名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:42:02.84 ID:rnp3BBRF
>>376
ありがとうございます。やっぱり知力同様に体力はHPのみなのですね。
もう自動で90越えてしまったので、地味に調整薬狙いつつ
lv上げて敏を補うことにします。
380358:2006/11/16(木) 18:26:59.39 ID:UmzdsZ2Q
>>359
教えていただき、ありがとうございます。
がいど?のこのページ初めて見ました(^^;
高レベルの杖になればステータス(特に敏捷)+7や+8期待していたのですが
元素や祈りしか+7.8できないのですね(´・ω・`)機転の杖にします。
381名も無き求道者:2006/11/16(木) 19:20:55.63 ID:wnemT18R
>>380
個人的にはがいど?よりWikiの方がみやすいと思う
がいど?の情報ふるいから高LVの生産物の情報はあてにならんし
382名も無き求道者:2006/11/17(金) 00:46:34.83 ID:NyPNzoGh
分子安定剤についてですが
成功率100%っていうのは本当ですか?
後、剣なら初期破壊値の2.1倍ですか?それとも2.3倍ですか?
刀なら2.9倍ですか?
高くて買えないので教えてください
383名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:34:54.30 ID:kJi3djbj
普通に考えて100%はないんじゃないの
失敗しても加工に使う安定剤は戻ってくるから無くなることはないけど。

破壊500とか700とかいう話が出ている以上 初期破壊値のxx倍とかも無いと思うんだけど
それは普通の加工限界の話?

こうですか?高くて買えないのでわかりません!
384名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:58:06.49 ID:heaUpesi
900 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/11/16(木) 11:01:21 ID:1R7Nl1/m
896 ひとつの武器で分子は何個でも使えるみたいですが
一回目は必ず成功します。2回目以降は破損の可能性もあります。
武器の破壊最大値だと分子は使えないので、最大値近くまで加工であげて
ラストに分子つかって限界突破します。
それで破壊500の武器が700になったりするのです。

という事らしいが真偽は知らない 
まあどっちにしろ破損の可能性あるならとても2度目は使えない
パタソンの説明では属性安定効果もあるようだから筋力,敏捷,HP増加等の付加も欲しい所
虎の子の分子安定剤 どうせならこだわりの1本に使え
今まで通りの加工の難しさは変わらないからいい加工武器は高く売られそうだ
385名も無き求道者:2006/11/17(金) 16:36:57.44 ID:MePO0SS4
386名も無き求道者:2006/11/22(水) 04:26:30.78 ID:nbvdyceC
その内実装されるって言われてる連盟lv9の幻獣牧場の情報って
もう知ってる方いらっしゃいますか?
387名も無き求道者:2006/11/23(木) 03:59:16.33 ID:ot6O+aYX
質問です。物理職で与えるダメージと受けるダメージの計算とか
どういう風にすれば良いでしょうか...ご存知の方よろしくお願い
します。
388名も無き求道者:2006/11/24(金) 02:33:22.84 ID:DmAxw/l+
与える方ならちょっと雑だけど
破壊力によるダメージ−敵体力(防御力)による軽減−物理耐性による軽減
破壊力によるダメージって計算で求められたっけな・・

とりあえず斧の震電撃が体力の部分を無視できるので
耐性のない黒羊あたりに震電くらわして、与ダメージ(震電の倍率は1.1?)を倍率分無くした数字にする
そうすればその時点での破壊力による与ダメージ基本値は出せるんじゃないか?
斧持ってなくても新規垢作ってちょっとやればすぐだしその辺は頑張れ
389名も無き求道者:2006/11/24(金) 02:34:26.65 ID:DmAxw/l+
Lv51-の特殊な耐性に関しては分からんわ、すまn
あと脳内の情報が古いんで間違ってたらごめん
390名も無き求道者:2006/11/24(金) 12:00:13.68 ID:MhMnPhKu
魔の遺跡での戦い方教えてください
特にバイオブラザーズ、幸子など
血液蒸発とペットでの溶解、大波のほかにやれることあるでしょうか?

391名も無き求道者:2006/11/24(金) 12:55:12.12 ID:61AxAbJK
ブラザーでは特に何もしなくていい 水の舞、フラッシュなどはしてほしくない魔法の一つ
あとマイマイは最初のターン、光に表皮をするといいぞ 理由は自分で考えろ
最後に幸子だが、自分がPTの戦士より早ければいいが、遅いならば水ドラゴンを倒しそうなターンは表皮などをしてタゲがずれないように工夫が必要だな
392名も無き求道者:2006/11/24(金) 13:30:45.52 ID:u08jfGlk
>>390
バイオで表皮使う魔が多いけど、個人的には使って欲しくない
先制が無理な上に2ターン目からは大波or怨念が入るので表皮はバイオが硬くなるだけで無意味
魔で一番いいのは最初に薬使って後は回避しておく事だと思うよ
最初に薬は光を除く全職にも言える事だけどね、無駄に勝負を急いで死んでいく職の多い事多いこと
1ターン目で薬使えばHPが余程低い人以外はバイオで死ぬ要素なんてないのにね
ただ、自分以外に修行者が誰も居ないなら魔法封印で打撃率を減らすってのもありかもね

幸子は水>幸子へタゲ変える段階で血液のせいで仕方なくそのまま攻撃ってパターンは多いね
ここは慣れてないうちは最初のターンで血液入ったら水倒すまでは撃たない方がいいかもね
393名も無き求道者:2006/11/25(土) 17:53:36.40 ID:92FaoUbk
>>388>>389
ありがとうございました!
けいさんして色々やってみますね。
394名も無き求道者:2006/11/25(土) 21:20:36.69 ID:Zy2EQdeH
このゲームはソロで活動するプレイヤーが多いですか?
395名も無き求道者:2006/11/27(月) 06:29:29.11 ID:Nh+fTgZz
分子安定剤についてなんですけど
これって限界値近くまで加工したやつと未加工の高Lv武器を降下したやつと
どっちに使ったほうがよさげですか?
396名も無き求道者:2006/11/27(月) 13:44:45.03 ID:JFfX7bAS
破壊の上昇率は元の破壊が基準になるので加工してても無意味
なので未加工の高Lv武器を降下したやつのほうがよいと思う
397395:2006/11/28(火) 09:17:11.28 ID:I8+zu2Ts
ありがとです!
398名も無き求道者:2006/11/29(水) 12:18:29.80 ID:Gp21Ct6+
質問です!
ブログとか2chとかでも分子加工のやり方の説明が分子使った後に下降するよう書かれてるのですが
下降してから分子を使うと何かまずいことでもあるのでしょうか?
分子使った武器が下降で壊れるのは怖い・・・
399名も無き求道者:2006/11/29(水) 13:23:29.23 ID:L4HUR+Cw
ないよ
下降してから分子使えばおk
400名も無き求道者:2006/11/29(水) 17:12:47.60 ID:fAfPRILh
おまいら、幻化があるだろがよ
401名も無き求道者:2006/11/29(水) 20:22:10.10 ID:ffnDxvm/
一応言っとくと、先に幻化するとおかしなことになるから、それはダメだぞ
降級はOK
402名も無き求道者:2006/11/29(水) 20:25:06.82 ID:Gp21Ct6+
            ,,;, ─────--=二、、   
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
       /:::::::::::::---:::::::::::::::::::           \     感謝するよ・・・・・・・・・ 
     /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::彡───丶::::::::::::::    \   
    /;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ....:::::::::::::::    :::;\  わたしがこのスレで質問したのは
   /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   彡彡 ⌒ヾ   :::::::::;;;;|  
   /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    /     u   ::::::::::;;;;;|  心からこういう回答に
  /;;;;;::::::::::::::::::::::::::::、      │ ,/二二二ミ、  .:::::::::::::::;;;;| 出会いたかったからだ
  │;;;;;:::::::::      \ ヽ   /..LL..⊆⊇--⇒、:::::::::::::::::;;;|
 . |;;;;;;;::    , ---、. \ U  .::::::.、、ノ ̄ ̄::::::::::::::  .::::::::;;|
   |;;;;;;;::::  //豆う》>:::::ゝ ...:::  :::...       、   :::::::::;;|rへ、
   ヽ;;;;;:::::::::://,─-- ′::|::::::::     :::::::、   U  ..:::::::::::|、/;ミ\ 
   ヽ;;;::::::イ::′   ..::::::::|::::::::|       :::---┴ヾ::::::::::::::;|::ト::. ’.|   いや、マジサンクスです
    《;;;;;:::::     ノ;;:::::;;;;;;|:::::::|、:-、、          ::ヽ:::::::/:|:.|::::).ノ
    |;;;;;     / ..::;;;;;;/::::::::\:  )  u     :::::|::::/:::丶)//
    .|;;;;;.. ..:;;;/   ;;;;;;;;/ヽ::  /つ /::::::::___∧..:::/ |;;::::|Y.ノ.(
   | ̄ヽ;;;::::,/    ;;;;;;(..ヽ大大;;;;;;;;__/,,,,-- フ  ::;| 丿;;;;ノ |,ノ│
   .K×|:::::ヽ      ...;;;;____/ /″ /::   :::| /.;;;;ノ .|ゝソ
   |//ヽ::::::\......:::..彡/___,,/    //:::   │ |;;/ /^│
   ヽ( .(|, ::: \:: ̄^^V″        ./ |;;;:::    》 ‖ ./;;;;;;;.|
    \ヽ  ヽ ヽ  ヾ\    __,,,─~ .ノ;;  U  /. .| ./;;;;;;;;;;.|
     ヾ \ \\ U.\ ⌒ ̄″  __/;;;;::::..   / //;;::  ;;;;|
      \ノヽ \\  ;;ヽ、__二---イ;;;;;;;;;;;;;;:::...:::  /;;;;;;:    ;;|
        |;;;;;;;\ \    ;;;;;;;;;;:::::::::::     ;;; /;;;;;     ;;||
        |;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;\    ;;;  :::::::::      /;;;;;;;      ;|;|
        |;;:::::::::::::::;;;;;;;.\ ;;  .::  ^^ヽ   /;;;;;;;;;;;     :::;;|::│
403名も無き求道者:2006/11/29(水) 21:33:03.53 ID:GAxKrN/r
本当は色々とデメリット発生してるんだがな…
腐食が怖いならそうしとけ
404名も無き求道者:2006/11/30(木) 00:50:16.28 ID:Hcvo2woW
理想
アンデルペイン破壊200に敏捷、筋力、HPor刀ダメージをつけ、80くらいまで降下、分子幻化 そこから更に自分の使えるレベルまで降下。腐敗したら…だけどな
405名も無き求道者:2006/11/30(木) 00:55:18.97 ID:Hcvo2woW
あ、自分刀だから刀で考えちまった
まぁ剣や斧で分子したところでT字なんていらないが(爆)
406名も無き求道者:2006/11/30(木) 03:13:23.79 ID:OFRD5xVw
幻化って装備してないとできなくね?
高レベル者にやってもらうってんなら問題ないか
407名も無き求道者:2006/12/01(金) 12:30:19.30 ID:d13m2dFu
廃栗ってどれくらいきもいの?9日目(`・ω・´)シャキーン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1163781809/
408名も無き求道者:2006/12/01(金) 19:13:49.74 ID:EZooFN83
ずっと疑問に思ってたんですが
なぜ幸子と戦闘するとき水→幸子→火の順で倒すんですか?
火→幸子→水とか幸子先に倒すとか最後に倒すとかしたらどうなるんでしょうか?
どなたか他の順で戦ったことある、または戦うとどんなデメリットがあるか
知ってる方いましたら教えてください。

409名も無き求道者:2006/12/01(金) 19:37:55.55 ID:lXtyG4SJ
>>408
幸子を最後に残すと剥奪で死ぬ可能性があるだろ
その時に赤か青を残しておけば、光がいれば復活できるから、ということだ

で、青を先に倒す意味は、大波かけるとただのザコになる赤に比べると、
青の氷竜は赤の火神に比べて多少痛いから、青を倒すのが通例だってだけかと
溶解も落ちやすくなっちゃうしな

まあ大筋でこんな感じだったと思う
410名も無き求道者:2006/12/02(土) 09:22:20.08 ID:CkrVVMZS
>>387
亀だけどまだ見てるかな?
与ダメ=(破壊力*特技補正+武器化幻獣の知力/2)*(1+列補正+属性補正)-A
Aは相手の防御力や耐性からランダムで軽減

以前と仕様が変わってなければこの計算式
411名も無き求道者:2006/12/05(火) 13:13:27.68 ID:WK3Y+xWx
サブキャラで拳法家作ったんだけど、
幻獣士だったらムチ技、商人だったらソロバン技みたく
グローブ技ってのは無いんですか?
412名も無き求道者:2006/12/05(火) 14:39:38.32 ID:I5RSVfUT
>>410
今見ました!ありがとうございます。幾つかの疑問がすっきりしました^^
>>411
グローブ技っていうのはないですね。拳法がそれに対応するメインスキルって
ことみたいです。拳の方と違って、他の旅人はソロバン技もムチ技も、上がっ
て新しい特技ってありませんし、それらは武器を持ったがゆえの差別化で出来た
スキルでしょうかね..
413名も無き求道者:2006/12/07(木) 19:16:57.63 ID:s5DXEZka
6級封印石で捕獲すると
幻獣のレベルが半分に下がった状態で封印されますが
ステータスも半分になってしまうのでしょうか?
414名も無き求道者:2006/12/07(木) 21:39:47.67 ID:cZ5ajZI6
半分というかレベル相当になるだろうな
激減することには間違いない
415名も無き求道者:2006/12/07(木) 22:01:48.33 ID:84hzpw+7
>>413
ステータスも半分になります。
レベルもステータスも端数繰上げです。(例:lv101→lv51、ステ121→61)
HPは、半分よりもず〜っと減ります。
416413:2006/12/08(金) 00:58:21.79 ID:e/kxLGki
>>414
>>415
そうなのですか やっぱり減ってしまうのですね
ありがとうございました。
417名も無き求道者:2006/12/09(土) 17:09:43.83 ID:bDJbpRwe
質問します!


灰猫の対処法っていうか、対抗策ってありませんか?

生産、狩り、スキル上げなどの時、突然現われて困っています

どなたか良い策をご教授して下さい

<(_ _*)>ぺこり
418名も無き求道者:2006/12/09(土) 18:08:03.94 ID:2uUJQnt0
逃走は100%成功する
まぁ縛られたら無理だけど
419名も無き求道者:2006/12/11(月) 02:30:51.14 ID:DSQvVN1a
猫対策でそのために くじで保険証やたら出るんだろな
420名も無き求道者:2006/12/11(月) 03:11:03.73 ID:Z8cojGqX
質問します。軌跡の光習得済みの光の神官なのですが
村地下スキル上げで戦闘人形を使わない場合、
効率の良いのは矢張り軌跡の光でしょうか。
それとも地道に治療術の方が良いでしょうか。
421名も無き求道者:2006/12/11(月) 04:15:08.39 ID:91Ol39xW
時間がかかってもいいならMP消費の少ない魔法
あんま時間かけたくないならMP消費多い魔法
って感じかな?

時間を効率のうちにいれるのならやはりMP消費多い魔法のが上がりますね
422名も無き求道者:2006/12/15(金) 12:44:05.86 ID:7S9SlhUA
423lingage会社 :2006/12/15(金) 12:44:09.03 ID:mRv0VKOx
2006.12更に新版は
以前lineageプレーヤーの当製品に対する支持に感謝するため.
2006.11会社は研究・開発してlineage自動のプログラムを更新して、
無料で使う;
リネージュ自動の攻撃回復HP.PKスピードを加速する
登録と申し込みは.より詳しい情報は;
http://www.jplinux.com
424名も無き求道者:2006/12/18(月) 13:58:04.11 ID:1urNISCw
↑リネでは有名なアカウント・IDを引き抜くスパイウェアサイト
425名も無き求道者:2006/12/18(月) 17:52:39.82 ID:cY3kEBdv
20日から始まるユーザーカムバックキャンペーンの対象は、
ゲームスペース会員のみなのでしょうか?
それともハンゲームなどその他ユーザーも含まれるのでしょうか?
426名も無き求道者:2006/12/18(月) 18:24:04.53 ID:7R5YBK7S
>>425
ハンゲのお知らせみるとカムバックキャンペーン載ってるから、対象になると思われ
427名も無き求道者:2006/12/19(火) 07:22:40.81 ID:F4aornUS
レベル40の魔術師です。
なけなしのメムで源買ったのですが、土知力か火知力を作るので悩んでいます。
しばらくは下級でいると思うので、大地メインで戦闘すると思うのですが、
どちらを先に作ったほうがいいでしょうか?
ちなみに信仰は火と土です。
428名も無き求道者:2006/12/19(火) 08:09:04.92 ID:p2/D9I/T
私見を・・・
スキルもそこそこ上がって上級になると与ダメ上昇で世界が一変するので、
スグ使える火召喚で適正狩場↑で狩ることを考えれば、恐らく最初は
火法化の方が良いと思われます。

lv40であれば少し先の話になってしまいますが、次エクスパンジョンの
鬼ヶ島に出てくる金ミミックのHPが10000越えなので、それの対策と言う
意味もあります(将来の信仰は火メインがいいと良く言われる理由?)。
土召喚も基本ダメが少々高いので、法化獣はいづれ必要になってから
用意するというスタンスで良いかと。

とりあえず即戦力かつ従来通りに土メインで行くのであれば、無論土法化が
いいと言うことになります。PTでのlv上げの際に火力を求められるかどう
かでもこの辺変わってきますね。
429名も無き求道者:2006/12/19(火) 10:22:35.79 ID:eap6IBpF
>>427
火召還すぐにつかえるからオススメ。
溶解使って戦士系の友達のスキル上げ手伝えることもできる。
火法化で火炎嵐の威力も増すので、大地を織り交ぜて使えば
戦いやすい。
あとで土法化もつくったらいいよ。
430名も無き求道者:2006/12/19(火) 19:46:24.32 ID:NWZoUOKU
上級火法化でガンガン狩ってれば源はすぐ買えるようになるけどね。
現在の大地のダメを上げたいだろうけどどのみちリップ以降は、土法化でも大地じゃ落とせないよ。
431名も無き求道者:2006/12/19(火) 22:19:22.56 ID:F4aornUS
>>428
>>429
>>439
ありがとう。
早速闇知の火を作りたいと思います。
上級になってから闇知土作っても遅くないですよね。
その前に元素もあるし。
アドバイスありがとうございました。
432名も無き求道者:2006/12/20(水) 15:09:27.94 ID:uMYI+TNA
ハンゲIDでは、キャンペーン対象ならないんかな?(´・д・`)
何回も課金してあって、12月13以前にはとっくに切れてるのに(´・д・`)
公式だけかな?_l ̄l●lll
433名も無き求道者:2006/12/20(水) 16:54:46.47 ID:nufJ5L0p
17:00からだった(´・д・`)
434名も無き求道者:2006/12/20(水) 17:07:22.41 ID:GgsMlkNG
はぁ?馬鹿かこいつは
435名も無き求道者:2006/12/20(水) 17:52:32.33 ID:LQxaGW4q
便乗して質問します!

火法化作るなら、なにがお薦めですか?

因みにレベル60低スキル(スキル52)ですが、、、

よろしく☆ヽ(▽⌒*)
436名も無き求道者:2006/12/20(水) 19:37:00.20 ID:FsZsxp5m
>>435
法化だけだったら
・とりあえずなんでもいい
・祈願があれば便利
・犠牲があればちょっとだけ便利

戦闘出すなら
・溶解必須
・回復系かなり欲しい
・身代わりもできれば欲しい(ボス行くなら)
・できれば祈願欲しい
・カートちょっと欲しい
・ほんのちょっぴり犠牲欲しい

溶解必須として
カートなしならフクロウ 貝 亀 虫
カートありならカボチャ キノコ イチゴ ペンギン ヒョウ 飛びザルあたりじゃね?

特技知らんものも多いけどカートなしなら亀お勧め
犠牲 回復 祈願 溶解 寄生 身代わりから4個選べる
カートありはカボチャ以外犠牲回復つかえるけど身代わりや祈願がなかったり
カボチャは身代わりあるけど回復系がなかったりする

普段手にはいらんようなレアの特技はしらん
437435:2006/12/20(水) 21:12:03.72 ID:LQxaGW4q
詳しく解説してくれて参考になります

その中から考えてみようと思います

m(__)m
438名も無き求道者:2006/12/21(木) 01:06:28.45 ID:7/hnu+nv
作るのに苦労するが、紅バラがお勧めかな
祈願、溶解、カート、回復、寄生あたりから4つチョイスできる
(身代わりもあったかな?)

ただし3級融合レアってのがネック
一例を挙げると
Lv29白バラ+Lv51〜ファイアーシェル+白バラ人形+幻獣の型
で50%の確率でできる
(融合する幻獣のLv合計を80以上にすればOK)
そんでもってそれを源等で知力特化成長の幻獣と掛け合わせて完成

敷居は高いけど、使える技がいいし、見た目もかわいいぞ
融合レアなんで持ってるとちょっとした自慢もできたりする
439名も無き求道者:2006/12/21(木) 03:23:42.81 ID:Ln5TdOSj
カートほしいならきのこ
祈願ならツバメでいいと思うんだが
どちらもならバラだが。
440名も無き求道者:2006/12/21(木) 10:04:04.83 ID:OLKnB76n
>438
3級融合レアなら100%融合が可能(4級を使えば)
白バラ+4級火幻+火幻のカード+火炎水晶で合計レベルが80こえてれば
出来上がりは紅バラOR変異w
441名も無き求道者:2006/12/22(金) 11:13:19.83 ID:ngZXcCM8
すみません、質問させてください。


属性安定剤、寿命安定剤、共に
福袋から出てきました。当方修行者で、武器もなにも作っておらず
下降塗料と同じように使えないのか?と試したところ、使えませんでした。
これは、どのように使うものなのでしょうか?

防具下降させるときに、寿命が減ってしまうので、その寿命安定剤が使えるか試しても
同様に無理でした。

親切な方、教えてくださいませ・・・。


442名も無き求道者:2006/12/22(金) 12:02:05.03 ID:TN6z6td/
残骸も本ヌレも見れないお!!!!!!!!!!!
削除されたってどういうことだゆ!!!!!
サロン全部見れないお!!!!!!!!!
443名も無き求道者:2006/12/22(金) 12:08:02.57 ID:0X4P+sRY
>>441
どっちも武器の加工に使うもので、降級みたいにその場では使えない
詳しくは童話wikiの戦士武器加工を参照

>>442
メンテがあっていくつか板が移動したからじゃね
専用ブラウザなら板一覧の更新をしてみれば多分直る
444名も無き求道者:2006/12/22(金) 12:12:38.42 ID:TN6z6td/
直った直った!サンクスだお
445名も無き求道者:2006/12/22(金) 12:13:43.00 ID:omP+JlYX
そんな初歩的なことも分からずに専ブラとな
446名も無き求道者:2006/12/22(金) 12:27:28.37 ID:JaF08Zuq
>>444
そもそもそれはPC初心者いきの質問だろ
これだから残骸民は・・・
447名も無き求道者:2006/12/22(金) 13:11:02.19 ID:l90ADBhU
合体習得済みの獣王です。
連盟を探しています。
イソップでレベルの高い連盟って、どこなんでしょうか?

合体に寄生目的の連盟はこりごりです・・・
448名も無き求道者:2006/12/22(金) 13:18:16.48 ID:0X4P+sRY
その手の具体的な名前を出す必要がある質問は自重して欲しいなあ
実質的に晒しになるわけだし

高レベルの狩場で知り合うとか、色々方法はあるんじゃない?
449名も無き求道者:2006/12/22(金) 13:47:11.85 ID:u3ayqBcN
寧ろ合体習得まで貴様はずっとソロだったんかと問いたい。
450名も無き求道者:2006/12/22(金) 14:59:40.36 ID:Vw4Dkvxj
レベルが高いから寄生にならないとは限らない
むしろ、レベルが高いほど効率とか寄生とかをよく利用するって場合もある
寄生を嫌がる・しないからこそLVが低いって所もある
確かに、>>447が言うようにレベルが低いから寄生するって所もある
レベルが高い所だと「合体獣王にもなってまだ寄生し足りないのかよ」と思われるかも

何が言いたいかというと
『レベルだけじゃ気に入る連盟・気に入らない連盟は判らない』って事
うんざりでも、色々な所に行かないと合う合わないは判らない

「寄生される」じゃなく、「寄生させる」「自分が育ててあげる」んだと思えるうになると気が楽ですよ
451名も無き求道者:2006/12/22(金) 15:00:00.53 ID:JD8JyRo9
昔ハンゲでプレイしていましたが無料期間と知りその間
様子見で復帰しようと思っています
GS24からソフトをダウンロードしてもハンゲからも
インできるのでしょうか?
452名も無き求道者:2006/12/22(金) 16:55:55.39 ID:Utw7o1P1
回復の手間がめんどいから軍団の方がいいのだが
軍団覚えるまでは回復必須だし共存関係じゃないのかね?
453名も無き求道者:2006/12/22(金) 17:23:27.64 ID:EbghQjff
合体も光の回復や烈火、興奮化がないと使えない。
1キル戦士PTで合体は正直鬱陶しい。
自分だけの力で倒しているのか考えて、気の合う人がいる連盟を探したらいい。
454名も無き求道者:2006/12/22(金) 17:26:50.65 ID:vrEh9ZhZ
>>441
本家の仕様と同じように、日本の運営がやるならば。って前提があるのだが
剣、刀、斧以外の武器加工も、防具の加工も、今後実装される。
その時までとっとけ。確実に値上がりするし、自分でも沢山欲しくなるぞ。

杖でも刀等と利用の仕方は変らん。
自分の好きな付加がでるまで加工を繰り返す。
好きな付加が出たら属性安定剤を使って再加工し、付加値を増やす(例えば、知力5→知力7等へ増やせる)
闇10+知力10+敏捷10などの、現在では存在しない杖や、存在しても超高値の杖など、簡単に作れるようになる。

防具も同じ。寿命安定剤を使いつつ、好きな付加がつくまで加工する。

幻獣アクセや、おもちゃ等で経験済みだと思うが、知らずに今売ると、あとで大損する。
455名も無き求道者:2006/12/22(金) 17:32:47.66 ID:Vw4Dkvxj
>>451
ハンゲはハンゲームからDLしないと無理
456名も無き求道者:2006/12/22(金) 18:54:16.31 ID:N1+TwNFx
>>447
高レベル=刀or刀と行動共にしてる司祭&光

なので連盟入っても狩りに呼ばれないと思う
自分と気の合う人がいる連盟探したほうがいいよ
457名も無き求道者:2006/12/22(金) 20:51:35.67 ID:m/wxHnTS
雪玉を売ってるイエティ商人はどの辺りに居るのでしょうか?
チェリー村をもう2時間以上歩き回ってるのですが、探し出せません。
教えて頂けたらとても助かります。
宜しくお願いします。
458名も無き求道者:2006/12/22(金) 21:00:31.57 ID:Utw7o1P1
>>457
各都市にいるよ
459名も無き求道者:2006/12/22(金) 22:05:43.74 ID:JaF08Zuq
>>457
なぜチェリー村しかさがさんかわからん・・・
460名も無き求道者:2006/12/22(金) 22:09:49.46 ID:TN6z6td/
この刷れ見てるとほんと初心者な質問ばかりでバロスwww
461名も無き求道者:2006/12/22(金) 22:12:29.84 ID:pai2tk3T
冬休みで無料キャンペーン中なんだから、そんなもんだ
462名も無き求道者:2006/12/22(金) 23:10:04.12 ID:JaF08Zuq
>>460
専ブラの使い方すらわからんおめーがいうなよ
463名も無き求道者:2006/12/23(土) 05:50:29.00 ID:jA+bCLq6
初心者にはやらしく接してあげましょう
464名も無き求道者:2006/12/24(日) 07:50:42.58 ID:nFLjq9g2
イベントで今新規一ヶ月無料キャンペーン中のはずなのに
水曜に新規で作ったアカが課金切れと出てインできません。
ハンゲで作ったのですが
ハンゲは対象外なのでしょうか?
465名も無き求道者:2006/12/24(日) 14:08:31.40 ID:z50yzTFC
刀の加工に必要な材料を教えてください。
466名も無き求道者:2006/12/24(日) 15:02:06.62 ID:6TFTEbAv
467名も無き求道者:2006/12/24(日) 17:32:27.43 ID:eImCfTBF
>>464
漏れは公式だか、同じく切れてるよ
運営は無料なサービスは対処遅いから、我慢して待つべし
468名も無き求道者:2006/12/25(月) 16:16:39.64 ID:rX37/GPt
なんか本スレ574程で過去ログに行っちゃってるんだけどw
469名も無き求道者:2006/12/25(月) 16:46:21.10 ID:nltPCXa0
今さらですが商人のスキルの取引
Lv30で値切り覚えた以降はレベル上げる必要はあるのですか?
レベルが上がるにつれて値切りの金額が上がるとか??
買う時はより安く、売る時はより高く。
470名も無き求道者:2006/12/25(月) 17:00:57.29 ID:AZ7CS89o
>>469
取引を30以上にあげる価値はないと思います。

取引30で水晶を20個→8000
取引33(取引+3装備)→8042

>>468
>>443
471名も無き求道者:2006/12/25(月) 18:03:14.73 ID:GtVhCfA+
>>469
>買う時はより安く、売る時はより高く
そうなるよ

生産商人なら将来的に考えれば元取れるはず
かなり数こなさないと元取れないけど
472名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:18:30.87 ID:Gbxb3Flp
>>469.471
誰だか覚えてないが、がいど?の過去ログ探れば出てくると思う。
取引37だか、40だかにあげたヤツの検証結果から、才覚を上げれば上げるほど損害が大きくなる。レベルアップまでに掛かった費用を才覚売買で取り戻すのには物理的に不可能って結果が出てたと思う。
30超えてから次までのスキルアップに必要な経験値は既に判明済みだし、アップに必要なメムも計算すれば答えは出るだろう。
極論として、取引100まで上げたとして、それまでに費やしたメムを才覚で取り戻すのに必要な生産時間を考えると、お前は既に死んでいる状態。
10年先も童話が続いてると考えて、24時間生産しても物理的に何年かかるか判らんって世界だ。
童話の寿命なんて後1年8ヶ月くらいな(ry

素直に取引レベル30になったら取引スキル上げは捨てた方が良い。
473名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:40:23.03 ID:Fn+Q/ola
取引30以上は趣味の領域だわな
そういう無駄な事に情熱かける人間は嫌いじゃないけどね
474名も無き求道者:2006/12/26(火) 17:36:48.52 ID:SWdu/yqO
>>472
生産だけじゃなく狩りでひろったもの売ったりしたら結構かわると思うんだが
生産だけだと確かにそうだが、それ以外でも考えると案外違ってくると思うよ
475472:2006/12/26(火) 21:21:08.11 ID:OAB+X8Gu
随分と昔の検証だったからな。
今では当時に無かった上級生産物あるから胴体装備拾えば高値で売れるな。
生産については、高レベになると工程数が多くなるので才覚売りでの儲けは低級のとそんなに変らない。

どっちにせよ、取引スキルあげるのに消費するメムを誰かに支払って寄生して
本体Lvを上げて、取引付加数の高いソロバンを装備するのが早いし安い。

今は高レベルの敵も沢山実装されてるし、戦闘人形も手に入るし、趣味や検証で上げてみる人へは良い環境になってるよな。

俺も、無駄な事に情熱をかける人間は嫌いじゃない。
誰が見ても「お前無駄な事やってんなw」ってな事を俺もやってる。
剣匠で全力攻撃レベル100を目標としt(ry
現在全力52くらいだったか。最後までやり遂げる!
476名も無き求道者:2006/12/26(火) 21:27:49.82 ID:SWdu/yqO
>>475
俺もそういう人好きだよ
そういう無駄な努力w(無駄っていうと可哀想だけど)

他人がやらない事に興味をもって打ち込めるっていうとこね
477名も無き求道者:2006/12/27(水) 03:43:51.61 ID:ZI2F+QXl
>>469
馬鹿やってる一人です
ウニ寿司(単価952)20個売却時の価格での比較を

通常売値:19040
取引30時:30464
取引54時:31769

この微妙な差をどう感じるかがポイントかな
478名も無き求道者:2006/12/27(水) 04:46:31.27 ID:t0P/GEa5
取引上げるより特別売却券をマケで買う方が良いと思います^^
479名も無き求道者:2006/12/27(水) 10:53:39.00 ID:+HSGvzsk
他人がやらないことを頑張ることは良いと思います^^
480名も無き求道者:2006/12/27(水) 13:28:53.34 ID:J0fsItR8
敵に払うよりカード投げる方が良いですよね^^
481名も無き求道者:2006/12/29(金) 04:35:47.53 ID:TSK2i523
トランプの宮殿にはいるにはどうしたらいいのでしょうか?
勲章めぐりでもしようかと思ったら入れません
ダイヤの2に話かけるとあるのですが話しても何も起こりません
PTで話し掛けてもソロで話し掛けてもだめでした
クエは女王を一回倒してアイテムを渡すだけとなっております
482名も無き求道者:2006/12/29(金) 05:30:13.76 ID:AR3wooWC
確かメロン鯖じゃないと入れなかったはず
483名も無き求道者:2006/12/29(金) 06:18:55.07 ID:TSK2i523
磯で活動鯖がきつねだったので前回もきつねだったと思ったのですが・・・
今回きつね>ぶたとはいりなおしてだめでした
ぶたに移動したときに人がいたので隊長が倒されたら入れないとかあるんでしょうか
隊長がどこにいるんだか覚えてませんがあたりをうろついたところどこにもいなかったので倒されて消えてた?のかも
484名も無き求道者:2006/12/29(金) 06:30:05.11 ID:rLOL77fu
クエストで入る時は全ワールドから入れる
クエスト終了後は、第2ワールド(磯だとタヌキ)からしか入れない。
485名も無き求道者:2006/12/29(金) 07:00:45.46 ID:TSK2i523
クエ自体は完了していないのですが一度倒すと判定がそうなってしまうのですね
ありがとうございました
486名も無き求道者:2006/12/29(金) 10:02:55.39 ID:ByMO97rQ
一人でゲームして上級いけますか?
487名も無き求道者:2006/12/29(金) 10:34:30.03 ID:nAct9UUI
どの職でもいける。
ほとんどがマゾすぎるが、分子刀持った刀なら比較的楽なんじゃない
488名も無き求道者:2006/12/29(金) 10:40:38.94 ID:z+pNMmtK
今なら加工もカートもおもちゃもあるから戦士系ならどれでも比較的楽なんじゃない?
刀が一番楽だろうけど
分子まではいらんと思うしもったいない
489名も無き求道者:2006/12/29(金) 10:45:05.89 ID:duOCd9jT
野良でPTくめばいいよ
上級なってもその後一人じゃもっとつらいぜ
国営商店でアイテムを購入し、それを売りさばいて必要なもの買えば刀戦士ならさくさくだな
490名も無き求道者:2006/12/29(金) 10:56:51.62 ID:E4DMVKZG
むしろ逆に聞きたい。
なぜわざわざMMOでソロをするのか?と。
491名も無き求道者:2006/12/29(金) 12:13:42.01 ID:c8V+iCfC
質問させて下さい。

本家ってどこの国なんですか?
492名も無き求道者:2006/12/29(金) 12:55:59.78 ID:aFy8A90c
>>491
台湾
493名も無き求道者:2006/12/29(金) 23:55:47.13 ID:wTh9cDTE
杖の魔法威力は杖レベルによると聞いたのですが
伝説級と1ランク上の級無しの物では同じ威力になるのですか?
494名も無き求道者:2006/12/30(土) 18:08:34.65 ID:M4urfyJN
魔法の威力は。。今はスキル>法化>知力>杖で決まるんだっけか。
杖だけ考えれば、同じlvで使える最高のものなら、等級関わらず、
威力は同じになると記憶。違ってたら補完よろ
495名も無き求道者:2006/12/31(日) 05:31:52.71 ID:3pLYh/Ud
うん、そんな感じと記憶している。
ちなみに
LV50付加スキル+5杖>>>>>>>>LV50付加知力5杖>LV55付加なし杖
こんな印象で威力は変る。
496名も無き求道者:2007/01/01(月) 02:05:17.95 ID:etIx7CW0
 
497名も無き求道者:2007/01/01(月) 20:55:18.11 ID:wYwkIx+T
商人を育てようと思うのですが、ステ振りなど教えてください。
使ったことないので分かりません
498名も無き求道者:2007/01/01(月) 23:24:48.05 ID:fOnHr59d
生産とマケ売りのためだけなら筋力全振りで問題無し。
カードはコストパフォーマンス悪すぎるからなぁ・・・
499名も無き求道者:2007/01/02(火) 20:11:32.37 ID:hegX8xHL
先々のカード代値下げを待って、上級技前提の商人するなら基本は獣士と
拳法の中間くらいで敏は狩場敵に上回ること前提・・(貯めポイント
あるとベストかな)てな具合でいいかな。生産の需要も賄うなら
バランスさせて。生産オンリーなら筋肉メインでいいでしょ。
カード技は現在のところスキル依存で筋肉に全く依存がないので不要だが、
将来本家通りになるとすると、破壊が多少絡むはずなので筋肉もいいかな。
あとはステ晒し板見て研究も楽しいかも。装備化幻獣が現在将来にとっても
有効と言って置く。
500名も無き求道者:2007/01/04(木) 18:30:03.94 ID:PV1t3GHh
筋肉wwwwww
501名も無き求道者:2007/01/05(金) 15:31:41.33 ID:V92WvBrr
>493
遅レスすみません。ご参考になれば・・・

wikiなどに「高いレベルの杖を装備すれば比例して魔法威力は上がる」
と書かれておりますが、付加がついている杖の場合かと思われます。

>伝説級と1ランク上の級無しの物では同じ威力になるのですか?

正確にデータをとった訳ではないので参考になるか解りませんが、
魔法の攻撃力は体感できる程の差はないと思います。
それと杖のステータスにある命中率は魔法ではなく、
直接攻撃(杖で叩く物理的な攻撃)の値であるようです。
502名も無き求道者:2007/01/05(金) 17:03:40.73 ID:P4AyUSan
>501
同じ付加数値でもLvの高い杖の方が威力が上がります。
ただ、無印と伝説級で比較したわけではないので、
>493さんの回答にはなりません。

以下は前に検証した時の結果です。

アクアオーラ(法化無し)を掛け、
霊魂剥奪(固定ダメ)を受けた時のダメージ

杖50加護5→1835
杖58加護5→1822
杖59加護6→1822

上記結果より、アクアオーラは杖Lvに依存していますが、
あるLvを区切りにして威力が上がると思われます。
503名も無き求道者:2007/01/05(金) 18:15:48.60 ID:eoIyVuhv

すまん、意味がわからんのだが・・
504名も無き求道者:2007/01/05(金) 19:15:38.22 ID:P4AyUSan
>503
アクアオーラは何に依存しているか調べた時の物です。
アクアオーラとは、司祭の魔法で掛けることにより、
魔法のダメージが減少します。

幻獣の魔法では結果にムラが出るので
闇の霊魂剥奪が固定ダメージだった事を利用し決闘しています。
4桁の数字は、闇 対 司祭で決闘した時に司祭が受けたダメージです。

同じ付加で、杖Lvが違う物があったので試したら
受けたダメージが違っていたというだけです。
ただ、Lvを下げた杖で付加も良い(1だけですが)はずなのに、
58と59の杖の結果が同じだったというのは意外でしたけど。

50と58の結果を参考に平均をとった場合、
59はダメージが1〜2変わってもおかしくないのですが、
受けたダメージは同じでした。
そのため、杖による威力はあるLvを境にあがると推測しています。

アクアオーラは検証した結果より
杖Lvも威力に関係している事がわかりましたが、
他の魔法に関しては検証していないので
断言することはできません。
505名も無き求道者:2007/01/05(金) 19:41:54.56 ID:eoIyVuhv
>>504
わざわざわかり易くありがとう。なるほど司祭の魔法での効果は
あまり見なかったから変に解釈して余計わからなかったかも。
でも杖での変化も面白いねぇ。
506名も無き求道者:2007/01/05(金) 22:41:56.09 ID:OInq5GFx
便乗でスミマセン
信仰によって魔法ダメはどれほど上がるのでしょうか?

あと土と火(土>火)のダブル信仰は信仰無しの火より
効果はあるのでしょうか?
507名も無き求道者:2007/01/06(土) 04:46:44.73 ID:6W23fdq5
技によっても全然違うし固定ダメ魔法以外はバラつくしどれ程と言われても答えれない
せめてどの魔法か書いとけば答えてくれる人いるかも?
信仰はある一定値ごとに魔法効果up  もらえる信仰値=任務基本値+キャラ幸運ステ
500 1000 2000 3500 6000みたいに段々幅が広くなる(数値は適当 詳しくは不明)
2万くらいまではそこそこ上がるがそれ以上だと時間かかって割に合わないイメージ

下の質問は何が言いたいのか分からない
何と何を比べたいのか例えで各信仰の数値でも書いて欲しい
信仰無しよりはある方が良いのは分かるはず


魔だとすると個人的には土信仰に絞って2〜4万で十分だと思う
508名も無き求道者:2007/01/06(土) 13:56:36.57 ID:/UE34Zje
>507
一部訂正させていただきます。
もらえる信仰値=任務基本値+キャラ幸運ステ+キャラLv

聞いた話で自分では確かめていないのですが、

光の信仰が3万を越えた時に聖光弾の威力が、
光以外の幻獣のダメは変わらないが、
光幻獣に対して威力が少しだけ上がった。

と聞きました。
信仰が高くなると見た目は判りにくいのですが、
一部の属性の幻獣に対して威力が上がっている可能性があります。

>506
W信仰よりは一つに絞った方が威力は上がります。
ただし、苦手とする属性の威力が下がる一方なので
気になるのならば火も上げておいた方が良いかもしれません。
(上級になると当分の間、火神になる為)
石神を覚え、気になったら火信仰を取り消せば良いと思います。

また、自分の例をあげると、
水信仰6万+木信仰2万
 ↓
水信仰6万+木信仰6万(水<木)
にしたところ、水神の威力が火に対して50ほど落ちました。
ただ、この50という数値は得意属性に与えるダメージのうち
1/100に満たない量で、知力補正で誤魔化せる範囲です。
なお、巨木の威力は300〜400ほど上がりました。

ただし上記間、水法化のLvが上がったり、
知力装備の変更をしていると思うので目安程度にお願いします。
509名も無き求道者:2007/01/06(土) 20:15:30.44 ID:36lnWMWU
質問させてください
闇の魔法の混沌の門は、上級にならないと覚えれないですか?
510名も無き求道者:2007/01/06(土) 20:47:56.83 ID:NgilFTrw
LV10で覚えられますよ<混沌の門
511sage:2007/01/06(土) 21:52:15.01 ID:A6ZSvwcr
↑補足
混沌の門は、闇の魔法がLv15以上になれば覚えられます。
キャラレベルがLv10の闇の使徒でも大丈夫です、という意味かと思います。
スキルはLv15以上必要なので、ご注意を。
512名も無き求道者:2007/01/07(日) 00:27:17.11 ID:NNe6Oa3u
>>510>>511
ありがとうございます。闇神殿で覚えれるのでしょうか?
なにやら任務とか聞いたのですが…
とりあえず闇神殿いってまいります。
513名も無き求道者:2007/01/07(日) 05:30:10.96 ID:F2aVzbvB
質問させてください
ここ1〜2ヶ月前から売買サイトにて魔人系(ダオ・イプリーズなど)
のカードを募集されてのをよく見かけます。
次の実装とかに必要なんですか??
ただの個人のカードコレクターの方の募集に見えなくて;;
知ってる方がおられたら教えてくださいm(._.)m ペコッ
514名も無き求道者:2007/01/07(日) 06:59:58.97 ID:YptqlGJQ
ダオとか魔法のランプ系カードは次の連盟カードですよ。
もう情報出してる連盟さんもいるから、検索すれば全て確認出来ると
思いますよ。ランプ系は既存カードなので先行入手なさってる方も
いらっしゃるのかも。
515名も無き求道者:2007/01/08(月) 20:27:03.36 ID:FJQZ18Xg
>514さん
 お礼を言うのが遅くなってしまってすみませんm(._.)m ペコッ
 教えてくださってどうもありがとうございました^^
 連盟まだ大きくなるんですね^^;
 カード集めがんばります!
516名も無き求道者:2007/01/11(木) 11:32:49.47 ID:w6o66UUI
今みんなはどこで生産場所などの情報を
得ているのですか?
攻略サイトなどが続々と消滅してるので。。。
517名も無き求道者:2007/01/11(木) 13:47:22.82 ID:8LXsGIzX
518名も無き求道者:2007/01/11(木) 15:10:28.93 ID:TUI/7BVQ
WIKIまで消えてない?
519名も無き求道者:2007/01/11(木) 15:55:45.88 ID:vYINXz6z
>518
今、f46が重い。
定期的に重くなるので待つしかない。
520516:2007/01/11(木) 18:17:22.02 ID:w6o66UUI
>>517
リンクまで張っていただいてありがとうございます。
確かに重いですね^^;
521名も無き求道者:2007/01/11(木) 23:05:15.95 ID:iXAjGKpH
童話の杜で検索すると、移転先が頭の方に出てくるよ。
あとここもある↓
ttp://pori.sakura.ne.jp/yakata/
522名も無き求道者:2007/01/12(金) 00:00:18.54 ID:vAH27z2v
>>521
皆があえてはらなかった空気をよめよ・・・
523名も無き求道者:2007/01/12(金) 00:05:07.25 ID:8tfy2fVo
>>521
それの設置者です。
他のサイトが安定して運営してるようです。 
ttp://pori.sakura.ne.jp/yakata/  これは1月13日でお試し期間が切れます。
更新しないし料金も払わないので、数日経ったら見れなくなります( ;´・_・`)
524名も無き求道者:2007/01/12(金) 00:06:06.65 ID:EaGA9xaW
ポリ共管理人さんの許可が未だ得られてないんだよねぇ。
コッチに貼るのはマズーだよな
525名も無き求道者:2007/01/12(金) 17:40:00.25 ID:b8P57mWH
村の扉っていうアイテムは各村へ移動できるんですか?
それと1回しか使えないのでしょうか?
知ってる方いたらどなたか教えてください。
526名も無き求道者:2007/01/12(金) 18:19:42.83 ID:6OXWYruP
高級移送パウダー(使い捨て、首都へ移送)の村バージョンであってる。
ちなみにリュフ、チェリー、イリのみで赤帽とかレタスは無理。
527名も無き求道者:2007/01/12(金) 20:17:01.30 ID:e3tP7Js/
避難所のヨットの帆布って、マストの帆布のことですか?
528名も無き求道者:2007/01/12(金) 21:43:42.59 ID:uqLB6eXP
>>527
あたり。
それと村の扉はなくなるよん
529516:2007/01/12(金) 22:33:32.36 ID:cqxvX4Hi
白雪のあっついクモが出ません。
どのあたりに出没するのでしょうか?
530名も無き求道者:2007/01/12(金) 23:19:14.20 ID:uqLB6eXP
マップ中央左端へGO!
出現めちゃ少ないからp(#^▽゜)q ファイトッ
531名も無き求道者:2007/01/13(土) 00:29:06.31 ID:9cXRaDYs
ありがとうございます。
がんばります!
532名も無き求道者:2007/01/13(土) 00:55:37.90 ID:mPa6QmN7
右端だけどね
533名も無き求道者:2007/01/13(土) 03:29:54.38 ID:cpkhGNYy
そうだった(//∇//)
>>右端よ〜〜〜
534525:2007/01/14(日) 15:09:58.45 ID:1Jl+hlJz
>>526
レスありがとうございます。
使い捨ての高級移送パウダーですか。。
マーケットにあったけど使い捨てだと厳しいですね。
535名も無き求道者:2007/01/15(月) 01:18:39.48 ID:1KHFp30E
刀戦士〜刀将の技による武器耐久の減少具合を教えてください
虚空・真空・鳳翼は減らないと噂で聞いたことがありますが…
ついでに通常攻撃や突撃系、連打系の各技によって耐久減少値が違うとかあるのかな?
536名も無き求道者:2007/01/15(月) 01:52:05.19 ID:k+N7SEHU
海洋斬はかなり減る
537名も無き求道者:2007/01/15(月) 03:20:02.71 ID:pLYSgrT+
アクセに防具Lv低下塗料使いたいのですが、まだ使った事無いので心配です。
そのまま低下塗料使ったら付加値が変わったり耐久減ったりするんですか?
それと、属性安定剤や寿命安定剤はアクセに使えるんでしょうか?

分かる方いたら教えてください。
お願いします。
538名も無き求道者:2007/01/15(月) 04:21:19.04 ID:Fj1fq5id
兵士系の複数攻撃技なら耐久は減らないっぽい
耐久の減り具合は敵のLvが高くなるほど大きくなると思う
技によってはちと分からん
539名も無き求道者:2007/01/15(月) 06:24:25.66 ID:2zk+yckV
>>537
属性安定剤や寿命安定剤は現在武器加工のみで使えます。
すなわちアクセでは使えません。防具lv低下はアクセでも
使えますし、使用後の付加変化また耐久変化はありません。
ただし最初から壊れる可能性がありますが、幸運の高い
キャラで使用することで、成功率が上がるようです。
540名も無き求道者:2007/01/15(月) 10:13:54.60 ID:gQ/PN1or
>>538
嘘を教えるなよ・・・
上級技なら減らない、だろ
541名も無き求道者:2007/01/15(月) 10:52:54.72 ID:ZXnQiEhn
刀しか兵士系持ってないが、少なくとも下級技の飛燕や虚空でも減らんぞ
海洋や突撃連撃は普通に減る
542名も無き求道者:2007/01/15(月) 12:50:50.94 ID:Fj1fq5id
>>540
龍や猛獣も耐久減らないと?
それは知らなかった
543名も無き求道者:2007/01/15(月) 13:10:10.61 ID:fBxCQ8O6
龍はむちゃくちゃ減るね・・・
範囲技は減らなくて単体技は減るんじゃなかったっけ?
544名も無き求道者:2007/01/15(月) 14:25:14.69 ID:fBxCQ8O6
杖職人さんに質問
Wiki見ると大司教の杖は闇魔法付加つくらしいけど
かなり確率低い?
200本作ったけど1個もできなかったんだけど・・・
545名も無き求道者:2007/01/15(月) 19:58:05.40 ID:k+N7SEHU
虚空や飛燕でも減ってるぞ
546535:2007/01/15(月) 20:04:45.17 ID:iBIoYcg9
・・・と、このように人によって意見が違うんですな。
ゲーム内で喋った人の中にも鳳翼以外全部減るって人もいれば虚空・真空・鳳翼以外減るって人もいたし
んじゃ飛燕はどーなのかよって話になってみたり。

以前虚空だけで1時間狩りしてみたら確かに武器耐久は減らなかったけど、
少ないターンで倒せたからとかたまたま運がよかったから、ってことも考えられるので質問してみたんだ
547名も無き求道者:2007/01/15(月) 20:25:53.22 ID:ZXnQiEhn
昨日休み休みで5時間ほどサブ育成でうわさ篭りしてたが、
虚空で前後列落ちるからずっと虚空でやってた
で、今その刀を見たが、耐久は1たりとも減ってないんだが
548537:2007/01/15(月) 21:07:47.21 ID:pLYSgrT+
>>539
レスありがとー。
なるほど、安定剤は現在は武器だけなんですね。
付加耐久の変化がないのを聞いて安心しました。
幸運が高いと成功率だけじゃなくてLvの低下幅も大きくなるんですよね?
549名も無き求道者:2007/01/15(月) 22:21:45.41 ID:bJjpEPEY
俺は飛燕虚空真空で減ったことがない(LV75以下狩場)
レベル10以下の敵だと海洋100回してもでもで3〜15程度しか減らない
550名も無き求道者:2007/01/15(月) 22:41:31.20 ID:WQXScoOW
昔は飛燕と虚空では減ってたと思ったけど‥
修正でも入ったんかね
551名も無き求道者:2007/01/16(火) 00:22:33.62 ID:vUKaK7VS
>>550
分子とともに修正はいったんかいな?
俺も減ってた記憶があるんだが

でも普通修正いれるなら分子目当てでかってくれるように耐久へるようにするはずだけどなw
552名も無き求道者:2007/01/16(火) 23:21:48.37 ID:/Tq5IuQV
童話王国のプログラムファイルを一部抜くなどして
戦闘中の魔法や攻撃のアクションを省略するようにしたいんですが、
どうやったらできるんでしょうか?
攻撃与ダメージの表示は残したいんですが。

PCが重いのもあってか、戦闘が終わる前に
リーダーがすでに歩き出したりもしてて、
スムーズに狩りをする事ができません。

方法知っいてる方いたらどうか教えてくださると助かります。
553名も無き求道者:2007/01/16(火) 23:29:12.31 ID:vUKaK7VS
>>552
規約違反
554名も無き求道者:2007/01/16(火) 23:33:25.01 ID:ESiMuHX+
>>553
だがそれが常識
555名も無き求道者:2007/01/17(水) 08:47:59.83 ID:ykUzBmkw
>>553
規約違反でごめんなさい。
>>554
どうか教えてください。。
556名も無き求道者:2007/01/17(水) 09:09:13.99 ID:c27a585q
>>555
通報しました
557名も無き求道者:2007/01/17(水) 10:08:31.36 ID:2E26l8/A
質問スレでその手の質問が横行するようになると
次はRMTだのツールだのが出てくるから、ご遠慮下さい
ゲーム内で実際にやってる人に聞けばいいんじゃね
558名も無き求道者:2007/01/17(水) 12:26:34.98 ID:Gn/+pdLL
>>554
お前の常識=世間の非常識
カエレ

>>553
どうやったらできるか?
=>サクセスに意見要望としてメールを出すこと
実現可能性は低いがこれが規約違反でもなく一番スマートな方法
一人ぼっち機能も同じ理由(低スペック対策)で日本からのユーザ意見導入って形じゃなかったっけか
559名も無き求道者:2007/01/17(水) 13:53:54.06 ID:O2ouLX8W
戦闘中に変化した破壊or命中の数値がどーのとか言う人がたまに居るんだよね。
ツールの使用が規約違反と思わずに使っている人が多いと思う。

運営がはっきりとした形で認めていない限りは、
どんなツールでも規約違反なんだよなぁ・・・

>558
確か、
・チャットマスク
・友録拒否機能
も日本からの依頼だったと思う。

>552
その対策が2年ほど前にされたけど?
560名も無き求道者:2007/01/17(水) 14:09:07.41 ID:ykUzBmkw
>>553-559
皆さんレス有難うございます。
迷惑かけてすいません。
公式の方に問い合わせてみることにします。
561名も無き求道者:2007/01/17(水) 14:59:30.19 ID:tYqIMAYg
私も知りたかったな〜
562名も無き求道者:2007/01/17(水) 15:13:52.50 ID:Q3ouby8b
童話のクライアント自体がサイテーだからなー
もっと効率良い作り方もあったろうに。ま、そんなソフトで
遊んでる俺も俺だな。飛ぶか。
563名も無き求道者:2007/01/17(水) 16:55:12.02 ID:Bfj+9ekP
幻化でいままで儀式マグネブリキ使ってたのですが
野生レベル80まででそれよりも破壊上がる幻獣おりますでしょうか?
564名も無き求道者:2007/01/17(水) 17:14:04.79 ID:Gn/+pdLL
>>563
ボムパンプキン76 知156筋134
儀式アングスト70 知127筋120
あたりがメジャー

破壊300以上の武器ならこんなのもあるが、素直に火筋力リセの方がいい
未熟トマト76 知107筋168
565563:2007/01/17(水) 17:26:27.08 ID:Bfj+9ekP
>>564
ボムパンプキン狙ってみます
ありがとうございました〜
566名も無き求道者:2007/01/18(木) 08:22:08.51 ID:1DprpNPs
>>565
遅いかな
儀式ボムパンLv80なら 知219 筋145

Lv76ボムパンって生息してるっけ?
567名も無き求道者:2007/01/18(木) 21:18:02.70 ID:m/IgZKkm
杖の付加で神の加護はどんな効果があるのでしょうか?
568名も無き求道者:2007/01/18(木) 21:49:46.25 ID:9bjbaEcT
>567
加護とは僧侶/司祭のスキルです。
加護+?の分だけ加護が上がります。

ただし、加護40に加護+5の杖を装備しても
木霊は覚えられないので注意してください。
569名も無き求道者:2007/01/18(木) 23:04:35.52 ID:m/IgZKkm
>>568
なるほど僧侶・司祭のスキルですか
魔術師なのですが全く関係ないことのようですね
ありがとうございました
570名も無き求道者:2007/01/19(金) 23:15:34.83 ID:7CWvfm7u
手っ取り早くレベ上げできる魔術師育てようと思うのですが
育て方の注意点があれば教えて下さい
上級になって放送局で野良PT組んでも迷惑かけない条件で
ご教授下さい
一応初期に体力40程度振り知力・敏捷に振っていくつもりです
571名も無き求道者:2007/01/19(金) 23:29:56.86 ID:drZwLzS5
資金力にもよるけど、土or火の知力特化を作っておいた方がいいかもなぁ。
ステ振りは体力30〜40が今の魔のスタンダードなようなのでOKだと思う
知力敏捷を同時に上げるか、片方づつ上げるのかで将来のステが若干変わるかも
あとはLv40、できればLv50くらいまではなるべくソロでがんばらないとスキルがボロボロになる
戦闘人形を使ってスキル上げに集中するってのもあるけど、つまんねーし金もかかるしな
572名も無き求道者:2007/01/20(土) 03:41:32.38 ID:PJroA1VF
ドワなら体力振り20くらいでいいんじゃね?
エルフなら知力20くらいでいいんじゃね?
人間はしらね。
そんな振りで調整しながら敏:体or知でいいと思う。
HPMPはLv60で2000程度知力100位あれば十分かと。

大地まではひたすらドロプ狩でもしてがんばって、
大地覚えたら鍵狩。
鍵はカードや人形よりは出やすくて飽きがこないと思う。
(1ターンキルは考えない土天使が逃げても泣かない)
拾ったもんは開けるもよし、そのまま売るもよし。
たまには速度も出るしな。
戦闘人形も使えれば楽かもしれない。
でもそれでも本当は飽きるからテレビでも見ながらやっとけw

俺はLv65の時に知100でスキル57w敏130のしょぼ魔だったんだけど、
タリンで火法化土防具氷竜召還でクールパンサーが残るくらいで痛くなかった。
(ここは敏116くらいで全部越せる)
ドロプうまくないけどサビも十分いける。
壁幻獣もちゃんと育てるのも大事だ。

Lv61の時はスキルが50で火法化火召還で
経験はまずいが、
夢幻で拾った人形や種を売りつつスキルも経験もメムもウマーだった。
つーことで揃えられるなら火法化を先に育てることをお勧めする。
どっちにしろ上級前には稼いだメムで無いほうの法化も作れると思うし。

もしできるなら、〜鍵狩の時点で両方揃えて、
土法化で大地しつつ武器化辺りで火法化を育てるのがいいと思う。
(土がなければ火法化火炎嵐でもいいかもしれない)

ただ上級からより上級までの本体Lv上げが大変だと思う。
上級ですぐ野良ならサビ局辺りだろ?
それなら火法化火召還で十分だ。
ヴィシ局行くなら土召還覚えて敏160くらいにしとけw
573名も無き求道者:2007/01/20(土) 03:43:39.66 ID:PJroA1VF
何か矛盾があるが、夢幻は62辺りまでは経験もうまかったんだよ・・・
574名も無き求道者:2007/01/20(土) 10:21:21.02 ID:nQcQ3gmZ
武神の消費MP減ったいま魔はおすすめしないけどなぁ
本体レベル高くてもスキルヘボでろくに落せない魔になる可能性が高い
分子で簡単に高火力得られる刀のほうがおすすめ
575名も無き求道者:2007/01/20(土) 10:26:34.51 ID:XdUazHKr
全能力調整剤ってアクセや幸運祈願でLvの全能力を1/2まで数値上げたら
元の能力が1/2無くても使えるんでしょうか?

576名も無き求道者:2007/01/20(土) 12:50:15.15 ID:xtBzO7jS
使えません。
577名も無き求道者:2007/01/20(土) 14:02:43.36 ID:LARhbCbE
ハンゲームからのログインページを保存して
メンテ中もログインできるようにする方法があると聞いたのですが、
どうもうまくいきません。これは今も可能なんでしょうか?
578名も無き求道者:2007/01/20(土) 14:49:51.22 ID:VK02cI3d
>>577
ハンゲからじゃないからわからんが、童話のメンテ中は当然無駄だぞ
ハンゲからなら、ハンゲのページ開いておいて試す価値はあるが
579名も無き求道者:2007/01/20(土) 23:26:32.27 ID:VK02cI3d
LV66、分子加工した武器への幻化幻獣は何がベストですか?
やはり自分で育てた筋力特化?
580名も無き求道者:2007/01/20(土) 23:36:35.36 ID:G77HEExG
>>579
破壊にもよるんだが、500以上だろうからリセ火筋だね
581名も無き求道者:2007/01/20(土) 23:37:40.70 ID:G77HEExG
追記
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~fkcalc/phantom.html
ココでいろいろ試してみればいいかも
582名も無き求道者:2007/01/20(土) 23:42:21.78 ID:VK02cI3d
>>580
計算式からいって、火筋だろうとは思ってたんですが、野生で知力も筋力も高いのいない
かな、と思って

やっぱり幻化した武器は火筋ですよね
ありがとうございました
583名も無き求道者:2007/01/21(日) 01:14:30.41 ID:cyYevXq9
日本語でおk
584名も無き求道者:2007/01/21(日) 13:22:21.90 ID:ISCFh4OI
鉱山掘りしていると移動カートに乗ってる人をよく見かけるんですが、
移動カートを使用していると最大重量とか増えるんでしょうか?
585名も無き求道者:2007/01/21(日) 13:50:16.44 ID:k2Izatwe
>584
移動カートに乗るとHPとMPの自動回復量が上がります。
幻獣を多く持つとMPの減りが早いので、
そのためカートに乗っています。

なお、最大重量は増えません。
586名も無き求道者:2007/01/21(日) 18:10:15.47 ID:iZjK8uSr
>584
ちなみにカートに乗らないとMPの自然回復ができない状態のキャラをカート
に乗せずに長時間放置しておくとMP0になった時点から幻獣の親密が徐々に
減っていきます。
587名も無き求道者:2007/01/21(日) 20:13:30.61 ID:8P8jy3oy
>>585
>>586
レスありがとう。
なるほど、そういう理由でしたか。最大重量は増えないんですね。
そういえば放置して親密下がってた事多々あります。
カートでMP回復重視のもの選ぶと、
MP回復は満腹や知力の効果より大きいですか?
588名も無き求道者:2007/01/21(日) 20:17:55.41 ID:oNsDDfBD
>>587
カートの回復量についてはテンプレサイト読めばわかる
満腹や知力より当然多い

ちなみに知力は満腹度0だとMP回復にまったく関係なくなるから要注意な
589名も無き求道者:2007/01/21(日) 20:32:30.09 ID:8P8jy3oy
>>585
>>586
レスありがとう。
なるほど、そういう理由でしたか。最大重量は増えないんですね。
そういえば放置して親密下がってた事多々あります。
カートでMP回復重視のもの選ぶと、
MP回復は満腹や知力の効果より大きいですか?
590名も無き求道者:2007/01/21(日) 22:50:15.07 ID:LF4tOQdC
>>589
まぁ言いたい事は分かったけどさ(´・ω・`)  
591名も無き求道者:2007/01/21(日) 23:07:35.53 ID:5d5fTbW6
リセットアイテムのコーヒー、ジュース、ミルクの効果ですが
知力40の幻獣をリセットした場合通常なら知力4になるところ
それぞれどれ位になるのでしょうか?
592名も無き求道者:2007/01/21(日) 23:53:16.20 ID:oNsDDfBD
>>591
これどっかにまとめてなかったっけ?
593名も無き求道者:2007/01/22(月) 17:30:50.97 ID:aZXO83OR
幻獣アクセのタイプ別の装着可能かどうかが
wikiやがいどには最近の幻獣の対応状況が書かれてないですけど、
どこのサイトに行けば新しい幻獣のタイプ情報とか分かりますか?
それと、トマト系はwikiのABCタイプでいうとどれに当てはまるんでしょうか?
誰か教えてください。
594名も無き求道者:2007/01/22(月) 18:04:44.12 ID:C3vXIVhj
>>593
幻獣アクセが対応しているのは初期と人魚姫とアリスの幻獣のみです。
アラビアンナイト以降は装着不可能ですので、おもちゃを装着するしかありません。
595593:2007/01/22(月) 18:53:58.79 ID:aZXO83OR
>>594
アラビアン以降は装着不能でしたか。。
おもちゃは作るのにかなりお金かかりそうですね。
お早いレスありがとうです。
596名も無き求道者:2007/01/22(月) 21:14:51.90 ID:uKvZlVNE
幻獣アクセは幻獣おもちゃの存在しない、LV1〜15までの間には有効ではあっても
上昇ステータスは幻獣おもちゃの方が優秀という点
おもちゃは幻獣の種族を選ばないという点も考えると、おもちゃの方が最終的に無駄になりません。
幻獣アクセで半端な出費をするくらいなら、少し我慢しておもちゃのために貯める方をお勧めします。
597名も無き求道者:2007/01/23(火) 00:35:54.53 ID:ede7S6+z
最大使用回数増加って何ですか?
598名も無き求道者:2007/01/23(火) 00:46:59.22 ID:VjRrL5OD
なんでしょうね
教えて欲しいくらいです
599名も無き求道者:2007/01/23(火) 00:57:14.58 ID:MvOhM4TZ
・装備して生産すると生産物の耐久が大きくなりやすい
・装備して戦闘すれば装備品の耐久が減りにくい
とか諸説あり、生産物の耐久に関与するらしい?説が
有力ですが詳細は不明です。
600名も無き求道者:2007/01/23(火) 01:54:54.24 ID:K1tsSFDr
例えば通常耐久:1000
だとして、
最大使用回数付加が100とすると、表示される耐久値が1100になるとかじゃなかった?
601名も無き求道者:2007/01/23(火) 06:43:05.31 ID:bhBjUkdJ
最近また一から始めてみたんだけど
Lv10刀(初期:紅テントウ)とLv10商人(初期:マッドゼリー)に
何かオススメの幻獣っていないかな?
できれば戦闘状態で一緒に戦えて、戦闘の補助になるのが良いんだけど。

金銭的には、1級封印石の1つや2つなら買えるぐらいです。
602名も無き求道者:2007/01/23(火) 09:37:25.54 ID:EfSBaX4Z
>>601
がいど?で2級石取れるクエスト調べて、2つ確保

ヒートエレファントあたりを2匹取って融合すると
リセットしたのと同じ効果を割安で得られる

戦闘補助になるし、本体がダメ受けたら犠牲・回復で薬の節約にもなり
育ったら武器化しても良し、最終的には栄養剤等の材料にもなる
603名も無き求道者:2007/01/23(火) 11:49:54.74 ID:bhBjUkdJ
>602
2級封印石2つぐらいならクエストで何とかなりそうだし
犠牲・回復も良さそうだからヒートエレファント狙ってみるよ。ありがとん。
604名も無き求道者:2007/01/23(火) 14:04:42.40 ID:K1tsSFDr
補助目的ならキンギクオヌヌメ
本体が刀なら殲滅力あるから、戦闘ペットに攻撃力を求めなくてもいいからな
金体力成長で壁になるし、技は完全回復・カート・精密狙い。
1級なので石代もリセ代も手頃だぜ
605名も無き求道者:2007/01/24(水) 02:02:34.26 ID:CATeYH9v
魔法関連装備の製造ってどういう装備作る時にどういう効果があるんでしょうか?
606名も無き求道者:2007/01/24(水) 02:52:16.73 ID:cKNH72/J
607名も無き求道者:2007/01/24(水) 20:53:21.04 ID:hbdgUgig
>>605
装備して付加のつく装備を製造すると、良付加の品ができやすい
……ような気がする
体感で申し訳ない
608605:2007/01/24(水) 21:01:56.46 ID:CATeYH9v
>>606
すいません、ごもっともです。。

>>607
レス有難うございます。
それは魔法関連の付加装備じゃなくても、
普通の付加物装備を製造する時でも効果あるよう気がするということですか?
もしそうであれば使わねば! その前にキャラLv上げないといけないけど。。
609名も無き求道者:2007/01/25(木) 17:25:03.29 ID:hNOykIHd
最大使用回数と魔法関連の製造は、きっと永遠の謎でしょな
610名も無き求道者:2007/01/25(木) 18:45:35.71 ID:ZN7DZDuU
まぁ生産のときに付けておいて損はないわけだし、
(得するかどうかも分からないけど)おまじないとして
筋力とのダブル付加だったらついでに付けておくという程度でいいと思う
611名も無き求道者:2007/01/26(金) 02:05:50.70 ID:9OdYzgDk
力仕事人形をネカフェから買うときは商人の値引きは適用されるのですか?
612名も無き求道者:2007/01/26(金) 02:07:32.73 ID:fSnA1hlG
されない
613名も無き求道者:2007/01/26(金) 02:08:52.86 ID:9OdYzgDk
即答ありがとうございました
ネカフェ関係はすべて適用ないんですね
614sage:2007/01/28(日) 05:05:08.73 ID:4493q78o
本家で実装されてる転生についてですが、転生するのに必要レベルってあるのですか?
615名も無き求道者:2007/01/28(日) 05:05:40.59 ID:doQpuAu9
70
616sage:2007/01/28(日) 05:10:38.92 ID:4493q78o
即答ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいんですが、70以上なら75でも80でも転生できるんでしょうか?
それとも70で固定とか・・
617名も無き求道者:2007/01/28(日) 05:14:58.15 ID:doQpuAu9
70以上なら転生できるし、幻獣と一緒でレベル高いほうが保持できるステは高くなる
あと、振ってないポイントはそのまま残るとかいう噂も聞いたがこれは未確定
618名も無き求道者:2007/01/28(日) 08:43:49.59 ID:7db/E/ac
転生前準備に、必ず能力値は全て振らなければならないと書かれている
幻獣のリセットみたいに ステ/a+b とかになるっぽいね
619名も無き求道者:2007/01/28(日) 14:14:42.88 ID:Uwv1ZJf6
そこまで続いてるかが問題だけどな・・・
620名も無き求道者:2007/01/28(日) 22:30:37.42 ID:ZNlt60Pn
俺は転生きたらやめる
また今までやってきたことをやり直さないと標準になれなくなりそうだからだ
たとえば今現在局に武器加工してなくて前列すら倒せない兵士とかきたらやだろ
今のまま弱体化なければ分子武器1本あれば自分+20レベルくらいまでなら足ひっぱらないですむが
今後転生しないと貢献できないような時代が来そうだからやめるぜ

もしくは転生後レベル固定で義勇キャラかな
621???:2007/01/29(月) 04:54:51.56 ID:zk8XcStm
転生ってスキルLvはそのまま残るんですか?
もしスキルまでリセットされるのでは、苦労して上げたのに1からやり直しなんて痛すぎます・・
622名も無き求道者:2007/01/29(月) 05:54:13.60 ID:zQAyqDrZ
フルスクリーンでプレイする方法はないのでしょうか?
623名も無き求道者:2007/01/29(月) 10:17:16.41 ID:PPkqf9bm
あるよ
624名も無き求道者:2007/01/31(水) 16:46:44.49 ID:kwSnHxfl
光スキル65の恩恵之雨ってどれくらいの与ダメと回復量なんでしょうか?
625名も無き求道者:2007/02/03(土) 00:22:02.73 ID:RrlzUe+H
わかりません。
626名も無き求道者:2007/02/03(土) 01:45:23.36 ID:EXci6nvH
くだらない質問なんですけど、
回復覚えれない幻獣に、回復覚えさせられる様になる便利なアイテムとか無いんでしょうか?
627名も無き求道者:2007/02/03(土) 02:08:42.57 ID:Q51V7tGO
宇宙の神秘+ダイヤでリセ
628名も無き求道者:2007/02/03(土) 06:59:13.30 ID:EXci6nvH
穴付き装備の宝石埋めはLvいくつので+いくつが最大値なんでしょうか?
それと宝石埋めはその装備を装着していない状態でもできますか?
幻化は装備していないとできないんでしたっけ?

質問ばかりですいません。どなたか教えてもらえると助かります。
629名も無き求道者:2007/02/03(土) 09:01:25.34 ID:pY6r7vUo
LV関係なく全て最大5
出来る
出来ません
630名も無き求道者:2007/02/03(土) 10:09:37.54 ID:DiwMkett
幻化は装備していないとできないんでしたっけ?

幻化自体は装備してないと無理
宝石つける装備は幻化自体不可能
631628:2007/02/03(土) 17:44:18.31 ID:EXci6nvH
>>629-630
レスありがとう。
Lv関係無く最大5でしたか。
幻化は装備してないと無理ですか。。
穴付き装備は幻化できないんでしたか。。それは失礼しました。
教えてくれてありがとうございました。
632名も無き求道者:2007/02/03(土) 20:13:21.78 ID:au53vNvR
トナカイは、命の源使用で属性を変更できるんでしょうか?
633名も無き求道者:2007/02/03(土) 23:44:10.11 ID:Yh/19oMT
土トナカイを闇トナカイに変えたりするって意味なら、恐らく不可能
ティラノスとかでは不可能だったからな
634名も無き求道者:2007/02/04(日) 00:06:19.34 ID:I1EmtPIg
憶測のレスは無用
635名も無き求道者:2007/02/04(日) 01:39:14.68 ID:UULSkyTw
>>634
じゃあ君がどこかからトナカイを用意して、実際にやってあげるといいよ
他のレアだとこうだった、という例示を、推測は無用と言い切ったんだから
それくらいはして然るべきだ

待ってるよ
636名も無き求道者:2007/02/04(日) 01:56:49.91 ID:VZKweTmq
全部が全部実証できるわけねーべ
源をつかってもしかしたらあるものを相手に使えば融合できるバグがあるかもしれない
自分で試してないなら正しいといわれていても似非情報のことだってある
仕様の変更もありえる

確証でない情報はいらないとか言ってたら本家の情報全部が日本の今後では憶測だろ
自分では何もしないくせにいきがるのだけは一流だな
早く就職しなさい^^
637名も無き求道者:2007/02/04(日) 02:21:12.16 ID:O45XZPnF
それでもある程度の裏付けが無いものはダメだろ
>>636のはただの屁理屈

>>633に関して言えば
1行目だけならば
「わからないのなら(指名されたわけでも無いのに)
 無理に答える必要は無いんだから黙ってろ」
といわれても仕方が無い

2行目があるから無駄レスとは思わんが
638名も無き求道者:2007/02/04(日) 02:22:52.87 ID:I1EmtPIg
ティラノスがどうだったか、じゃなくて
トナカイがどうなのかを尋ねてるんだよ
バカじゃないか?
639名も無き求道者:2007/02/04(日) 05:45:10.68 ID:HaaBbW0h
>>632
本スレでトナイカイが源で融合できるって情報はあったね
本当かどうか、トナカイ持ってないし自分じゃ試せないけど・・・
持ってるんなら自分で試して見るといいよ。

自分の考え方は634と同じだけど、そこまでハッキリ言うこともないだろ
「例外だってあるかもしれないんだから、ピンポイントで試した人の話が聞きたい」
とかうまくもっていくべきだよ
640名も無き求道者:2007/02/04(日) 10:07:17.62 ID:O45XZPnF
魔法関連の付加とかトナカイとか
恐らく正答が出ないであろう質問に関しては
関連情報でも参考にはなるだろう
それをそのままトナカイに当てはめて決め付けるのならNGだろうが

一番無用なのはID:I1EmtPIgみたいな、ただの煽りレス
ってことで以降スルー
641名も無き求道者:2007/02/04(日) 10:46:14.21 ID:QRUDZ37G
加工の際に属性安定剤と寿命安定剤を同時に使うことはできますか?
642名も無き求道者:2007/02/04(日) 15:01:59.98 ID:QcMa9bpl
できない
643名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:27:34.05 ID:jFlDGXsR
武器レベル低下と防具レベル低下は、
低下幅とか壊れやすさなどは一緒なんでしょうか?

それと、武器と防具で最高何レベルまで低下したのを
見たことある・知っているという方いたら情報ください。

644名も無き求道者:2007/02/04(日) 16:43:15.23 ID:pL70CdWZ
無料に戻るのはいつ頃でしょうか?
ハンゲでは参加者がストラにも抜かれエンジェルラブにも抜かれそうです
645名も無き求道者:2007/02/04(日) 17:00:47.29 ID:aHh1FzV5
>>644
死ね
市ねじゃなく死ね
646名も無き求道者:2007/02/04(日) 20:48:18.15 ID:Dhn2BYeT
>>644
キミが童話王国を買い取って無料にしてください
647名も無き求道者:2007/02/04(日) 21:34:24.44 ID:9g1JlgKb
ハンゲ民はこれだから
648名も無き求道者:2007/02/05(月) 12:13:31.00 ID:T7y1mY/r
廃人たちは金払って必死にレベ上げや生産レベ上げした苦労が
無料になることで水の泡になるとでも思ってるんだろうな

そんなことより新規や復活者を増やして童話を活性化させるほうが
良いと前向きに考えられないのか。。。 
649名も無き求道者:2007/02/05(月) 12:46:39.72 ID:tgJ3O/M1
>>648
うわ^^;
650名も無き求道者:2007/02/05(月) 13:13:41.32 ID:NXgoKqdF
無料は歓迎だがハンゲから撤退して欲しいな
651名も無き求道者:2007/02/05(月) 13:27:49.00 ID:9wZ2AUAW
>>632
信じるかどうかは判らないけど出来るよ
652名も無き求道者:2007/02/05(月) 14:40:54.38 ID:7mQWJ0kt
体力宝石はどこでドロップされますか?
653名も無き求道者:2007/02/05(月) 15:46:41.98 ID:nkTXm04H
>>648
そんなレベルの高い話、廃人に理解できないよ
654名も無き求道者:2007/02/05(月) 16:29:22.62 ID:/7p1lg02
>>648
むしろ逆。
何垢も使って狩りと生産放置するには無料の方がいい。
つまり、廃人か否かと無料の賛否は関係無い
655名も無き求道者:2007/02/05(月) 17:07:46.16 ID:T7y1mY/r
>>654
今まで金払って苦労して上げたスキルを無料でされるのが嫌なんだろ

永遠にお山の大将でいたいんだよ
656名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:20:38.95 ID:+JWG5IWZ
質スレと関係ない話をグダグダしてんじゃねぇ、失せろ
657名も無き求道者:2007/02/05(月) 19:35:47.28 ID:/7p1lg02
すまん、悪かった。

>>652
パイナップル山 丸はげ島 地下遺跡19F 地下遺跡5F
658名も無き求道者:2007/02/05(月) 22:01:04.06 ID:7mQWJ0kt
>>657
ありがとうございます
659名も無き求道者:2007/02/07(水) 15:54:00.34 ID:+leD11tX
パッチをインストールしているのに
ファイルが不足していますというエラーが出ます
みなさんは正常に稼動しているのでしょうか?
660名も無き求道者:2007/02/07(水) 16:00:08.27 ID:ym559Beq
>>659
起動してるぞ

親指のときはなんかおかしかったけどな
不足してると出てきて公式に行っても最新版で落とせない
なおったと思ってMAPはいったら落ちて入りなおしたらパッチ不足で真っ暗

ここ最近再びパッチ不足と出て起動しなおしたら直った
ぶっちゃけ原因はわからん
661名も無き求道者:2007/02/07(水) 16:04:19.98 ID:HK/Ym+7G
76レベルになるとスキル+25までストッパーかかるんですよね
逆に75レベルでレベルを止めていればスキル200まであがるということですか?
レベル75以下の方でスキル101以上にに出来た方は報告ください
662名も無き求道者:2007/02/07(水) 16:38:33.36 ID:LQFDJRr5
>>661
解釈が違っているとおもいますよ
全然75に達してないけど、もとから姫までは100がレベルキャップのはずだし
76から100のレベルキャップがはずれ、101に出来るってことじゃないかな?
661さんのいわれるとおり、上げれたりするといいよね(あげるの大変だけど
663名も無き求道者:2007/02/07(水) 17:59:05.05 ID:TqDLPgqE
>>661
662の言うとおりだと思う。

〜LV75 スキル上限100
LV76 スキル上限101
LV77 スキル上限102
LV78 スキル上限103
<中略>
LV175 スキル上限200
LV176 スキル上限200
LV200 スキル上限200

という事だと。
664名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:29:42.44 ID:IjWK7taG
出先なのでまだINしてないのだが合体の修正入ったの?

親切な人、今回のアップでの修正点をまとめてくれないかな?
665名も無き求道者:2007/02/07(水) 20:34:08.86 ID:x+0Hkgtb
少しは自分で調べようよ
666名も無き求道者:2007/02/08(木) 00:24:49.71 ID:Tt6+xs8L
>>664
ニートのくせに居留守使うなよ
667名も無き求道者:2007/02/08(木) 02:39:15.59 ID:imE0C+0m
生産ランキングってどこで見れますか?
BDとSGのランキング表見たけど見当たりませんでした。。
668名も無き求道者:2007/02/08(木) 02:52:08.33 ID:10ngkycv
>>667
おまいバカだろ
ちゃんと公式見ろよ
669名も無き求道者:2007/02/08(木) 04:10:47.50 ID:faLD58IO
エメラルドの、装備修理屋の隣
670名も無き求道者:2007/02/08(木) 11:38:47.28 ID:huJNMbsF
>>668>>669の性格の違いが・・・
671667:2007/02/08(木) 23:33:13.96 ID:imE0C+0m
>>669
見れましたー、ありがとう。
672名も無き求道者:2007/02/09(金) 16:56:01.69 ID:ITxCcDsf
668が当然の答え
669はぬるい
673名も無き求道者:2007/02/09(金) 20:09:11.53 ID:+ed/cX9G
>>670
公式すら見れないばかを甘やかす事と親切とは全然違う

そういう教えて君は一生教えて君のままだよ
674名も無き求道者:2007/02/09(金) 20:10:44.63 ID:kgJ5BbqK
何でもすぐ教えちゃうってのは相手の考える力を奪うってことだからね
>>668も突き放してはいるけど質問には一応答えてるしね
その>>668を無視してる>>667とかダメ杉
675667:2007/02/09(金) 21:30:20.46 ID:H+Zf4S6X
>>668-674
>>668素通りしてごめん。。

今まで公式を見る事がめったに無かったので、
これからはまず公式を見るようにします。
676名も無き求道者:2007/02/09(金) 23:15:35.94 ID:vieUpDDK
調べ方を知ってた上でここで質問しつつ他の作業をする
暫くたったらここをみる
自分で調べるか粘るか後回しにするかはそれからだ
677名も無き求道者:2007/02/10(土) 01:58:20.77 ID:o1GZHM+w
転生導入されますと、幻獣って使ってたのはどうなるのでしょう?一緒にリセですかね?
678名も無き求道者:2007/02/10(土) 03:22:38.14 ID:/EFPr6HF
幻獣はそのまま。
それまで使用していた幻獣はLV+5までの制限に引っ掛かって使用不能に。

と、推測
679名も無き求道者:2007/02/10(土) 17:43:32.86 ID:m8dKg6l3
              _,.. ----- 、_
            ,. ‐''´         `丶、
         , '"    _,. -―‐--、ヽ   ヽ、
        / /  ,. '´   ,. ---`,r=、   ヽ
       ,:' /  //  /    i `丶、     ヽ
        / /  / , '  /    / l!    、ヽ     ',
     / /  / /  ,イ       / /||  ', ヽヽ     !
     ! i l  i /  //    /, ' l '、 ',  ヽ',    |
      ! | ! l| ! //  ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ   ',!   |
      ! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ  l!|   !
      | ', !ノ''ラ∀、、  '´  ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / |
     ', ヽ{i {_)::::::i       !_)::::::::!ヽヽ }__//   !
      ', !ヾ、 !__:::::}         |::::::::___:} ノ、 !',  ヽ   !   喧嘩はダメ!私を見て落ち着いて…
       ', | | !(___)-'        ゝ(____)、  ノ l ノ ノ /
        ',', ',',                // ,ィ´ /
        ',', ',丶、   r--、        /'  ̄/  {
         ',ヽ',  `丶、 ` ´  _,.. ィ´'´ i   !   ヽ
         ノ ヽ   | }`T;ーr '´ //  /!  ',   ',
       i   |',  // /'/! , -‐! ! ノ ',   ',   ノ
          ',   ! ! /'  // //'´,..ノノ´=ヽ ヽ   ! , '
          ヽ | ノ !  / !|/',イ //':::::::::::::!  ', ! /
         |!{ ヽ ! イノヽ:{ !{::i::::::::::::::::|   !/ {
          'ヾ  ! |{ |::| }:! ',::|:::::::::::::::|  / i、',-‐ァ
           ヽ ノ∧|::| /'":::l!|:::::::::::::::|, /', }  ̄
            }ノ |:::'":ヽニノ:!::::::::::::::|i、{_ ! ノ
                |::::::::::::::::::|:::::::::::::::!   '´
680名も無き求道者:2007/02/11(日) 04:36:27.65 ID:Tnb0tLdd
「宝石付きウラノスの杖」を拾ったんですが、鑑定してオプション付きますか?
SGの宝石店では鑑定しても何も付かないと言われたんですが、どこか他の場所でしょうか?
681名も無き求道者:2007/02/11(日) 05:51:34.76 ID:0vm9Yjnp
何か勘違いしていないかよく確認してみたら?
「穴あき」ならこれから宝石をはめる物
「宝石付き」なら既に付加が見えているかと思われる。
682名も無き求道者:2007/02/11(日) 06:16:48.12 ID:Tnb0tLdd
>>681
レスありがとうございます
美女MAPでのドロップなんですが、付加見えてないんですよねぇ…
だから宝石店で鑑定する類のものと同じで、
SGじゃなくて別の場所での鑑定かと思ったので。
683名も無き求道者:2007/02/11(日) 17:57:50.46 ID:vQ8ncddM
睡眠石というものを拾ったのですが
何に使うのですか?
684名も無き求道者:2007/02/11(日) 18:12:11.90 ID:kukIbtLr
>>683
特定の幻獣(ライオン等)に装備させる事の出来る快眠キャップというアクセサリーの材料になります
詳しい情報はシルバーゴールドのどこかにいるペイラというNPCに話しかけて聞いてみてください
685名も無き求道者:2007/02/12(月) 19:31:10.35 ID:saOPmekS
>>684
ご丁寧にありがとうございます。
アクセ材料だったんですね
686名も無き求道者:2007/02/13(火) 07:07:16.08 ID:FeRQt+PR
強力解毒剤が飲めないんですが、どうやったら飲めるんでしょうか?
687名も無き求道者:2007/02/13(火) 08:35:59.66 ID:Yv8gf0k9
>686
強力解毒剤は修行者のみのご使用となっております。
お買い求めの際はご注意ください。
688686:2007/02/13(火) 23:26:01.31 ID:FeRQt+PR
強力は修行者のみでしたか。。
ご指摘どうもありがとです。
689名も無き求道者:2007/02/14(水) 22:08:14.79 ID:Yz9aBSem
みちしるべのツールが使えなくなったんですが、
他の人使えてますか?
690名も無き求道者:2007/02/14(水) 22:29:46.67 ID:PblnrYR+
>>689
外部ツール禁止なの知ってて言ってるのか?

ああいうのって内部から持ってきて表示するから
プログラムが1文字でもずれるとと表示されなくなるんだよね
691名も無き求道者:2007/02/14(水) 22:32:01.77 ID:sqzQhHRi
「みちしるべのツール禁止なら童話引退」

これでおk 
実質公認になる
692名も無き求道者:2007/02/14(水) 22:35:02.63 ID:6ts6oY3V
ツール容認にせよ逆にせよ、他所でやれ
693名も無き求道者:2007/02/16(金) 17:47:57.49 ID:tVdBCO2K
>>682
売り値も宝石付きの状態から憶測するに
そのうち鑑定か付加見えた状態でドロップに修正されると思う
公式に不具合報告の形で良いと思われ
694名も無き求道者:2007/02/16(金) 23:18:03.85 ID:FiXJ1zmT
2級か3級の野生の幻獣を、鎧に幻化させたいのですが
オススメは何でしょうか?
695名も無き求道者:2007/02/16(金) 23:33:43.73 ID:gLzB5UnR
>>693
やっぱりバグかもしれないんですね、捨てずに残しててよかったです。
報告してしばらく様子見てみます。
レスありがとうございます。
696名も無き求道者:2007/02/17(土) 01:28:31.82 ID:mVwAOqI8
>>694
体力で言うなら3級はウッドオランゴ(木飛び猿)一択
2級だと呪岩石かな?
童話王国wikiの幻獣一覧参照。
697名も無き求道者:2007/02/17(土) 02:00:32.46 ID:bF7ho4p+
>>696
ありがとうございます
698名も無き求道者:2007/02/17(土) 17:31:21.93 ID:su1uclo3
幻獣収集手帳と人形手帳はどうやって使うんですか
699名も無き求道者:2007/02/17(土) 19:18:09.44 ID:FanEtEAu
>>698
公式のアップデート情報を見てから質問をお願いします
700名も無き求道者:2007/02/17(土) 20:42:04.29 ID:2/Ex0R+f
というか、とにかく触ってみろよ。
調べなきゃ判らんほど難しいもんでもないぞ
701名も無き求道者:2007/02/17(土) 21:48:07.76 ID:su1uclo3
>>699
使い方がどこかにありますか?
>>700
よく見たらカードと違って手帳の中に小さくありますね どうも
702名も無き求道者:2007/02/17(土) 22:00:02.95 ID:C+SblL62
反発する前に自分で調べて試してみろと
703名も無き求道者:2007/02/17(土) 22:16:01.18 ID:su1uclo3
反発?
704名も無き求道者:2007/02/17(土) 23:25:02.17 ID:FanEtEAu
>>701
もしかして何らかの効果を期待しての質問ならば、そう言ってもらわないと
回答側には解りません。
今回の手帳に関しては完全なコレクターアイテムなのですが。
705名も無き求道者:2007/02/17(土) 23:26:35.93 ID:HQRWON2s
>>ID:su1uclo3
何?この痛い子は?
706名も無き求道者:2007/02/17(土) 23:40:14.58 ID:Tdr5T1P3
っ【低反発枕】
707名も無き求道者:2007/02/18(日) 14:01:22.89 ID:GWjXpfL0
ちょっと本題からはずれてるのですが
アンカーのつけ方どなたか親切な方
教えてください。
708名も無き求道者:2007/02/18(日) 14:48:04.45 ID:2y697TeD
羊角村の雑貨屋って特性乳鉢売ってません
バグでしょうかまたは、自分のクライアントだけかな
情報お持ちの方レスお願いします
709名も無き求道者:2007/02/18(日) 15:09:35.32 ID:AG4mmwRU
>>708
病院で売ってますよ
710名も無き求道者:2007/02/18(日) 16:38:28.05 ID:kHzHuQ+1
決闘勲章はどうやったら手に入れることができますか?
711名も無き求道者:2007/02/18(日) 19:22:03.84 ID:9dBfq3/o
>>707
アンカーのつけ方で検索すれば出てくると思いますけど・・・
一応これ全部呼んでから質問してくださいね。
ttp://info.2ch.net/guide/
712名も無き求道者:2007/02/18(日) 19:25:41.21 ID:9dBfq3/o
誤字失礼
×呼んでから→○読んでから
713名も無き求道者:2007/02/18(日) 19:44:08.38 ID:2y697TeD
>>709
ありがとうございます。
714707:2007/02/18(日) 20:32:57.77 ID:GWjXpfL0
>>711さん
ご親切にありがとうございました。
715名も無き求道者:2007/02/19(月) 03:21:35.98 ID:e+MKWLML
穴付き装備に宝石埋め込むのって、
装備Lvが高い物の方が付加が高くなりやすかったりしますか?
716名も無き求道者:2007/02/19(月) 03:31:14.02 ID:KYIkHhOk
>>715
>>628-630
せめてスレ内検索くらいはしてください
717名も無き求道者:2007/02/19(月) 11:54:04.62 ID:LXDzREMP
>>715
装備Lvが高い物とか幸運値の高いキャラで埋め込むと+5が出やすいという
話はありますが、検証はされていないのであくまでオカルトです。
718名も無き求道者:2007/02/19(月) 12:42:29.64 ID:P9EGwTmA
これから童話王国をはじめるものです、よかったらご教授ください。

この手のゲームでは、いつも、僧侶系の職業でがんばってきました。
ただ、僧侶系職業は、一人で戦えないゲームが多く、その場合、暇な時間に
繋いでも、稼ぎもできずにぼんやりと・・・。という時間が長くて、悲しくなってしまい
ます。

なので、童話王国では、自分でも戦えそうな「光の使徒」をめざしてみようかな?と
思っています。

そこで質問なのですが・・・・

1)僧侶系でも、結構一人で狩りしたりできる感じのゲームでしょうか?
2)ソロもできる僧侶系を目指す際のアドバイスをお願い出来れば

以上よろしくお願い致します。
719名も無き求道者:2007/02/19(月) 12:48:48.27 ID:t+xTxQ+i
>>718
童話での僧と光は別物。
友達は聖句を覚えるまで苦労してた。
狩りに疲れたら生産するといい。
ソロ主体でやりたいなら早めにいい幻獣を。
720名も無き求道者:2007/02/19(月) 12:50:52.36 ID:meJD8IXG
>>719
聖句はすぐだけど
本当にソロで狩りしたいなら聖光弾覚えないとね
となるとしんどいかも
721名も無き求道者:2007/02/19(月) 12:58:58.11 ID:t+xTxQ+i
信仰と法化も大事だよな。
よく信仰上げの狩りに付き合わされたw
722718:2007/02/19(月) 13:06:34.16 ID:P9EGwTmA
さっそくレスをいただいてありがとうございます。

>>719さん
 なるほど、最初は苦労するかもですね。
 あとは、よい幻獣・・・幻獣は、一緒に狩りができるペットのような存在ですよね。
 おぼえておきます、ありがとうございます(o_ _)oペコリ

>>720さん
 聖光弾・・・上位っぽい名前の魔法ですね。でも、強い攻撃手段があるのは
 うれしいですね・・・でも、そこまで行くにはしんどいですか_| ̄|○

>>721さん
 その辺は、まだよくわかっていないのですが・・・光を目指すなら、そっち方面
 をのばせば良いんですよね。
723名も無き求道者:2007/02/19(月) 13:34:06.19 ID:ykM5DFtg
>>718さん
Cβから童話で光の使途をしています。
ソロで活動するなら僧侶よりは楽ですが(僧侶は暫くの間攻撃魔法が弱い為)
その他の修行者より苦労をすると思います。
私も聖光弾を取得してからは自分よりLVが上の敵が出るMAPにも行けるようになりましたが、
それまでは格下の敵で頑張るしかありません。

それでも今は聖句の攻撃力も上がり楽になったと思います。
(知力依存なので知力をそこそこ上げていれば充分使えます)
早めにクエなどで2級封印石を手に入れて戦闘の補助になる幻獣を手に入れるのがお勧めです。
幻獣選びは基本的に好みですが、自分で幻獣のHPを回復できますので
序盤は攻撃力のある幻獣が楽です。(筋力成長タイプ)
光のスキル上げは魔法を使えば使うだけ上がりますので、最初は幻獣に回復を
蘇生を覚えたら各村の地下などで幻獣を出さずに自分に蘇生魔法連打で上げるのが
効率の良い方法の一つです。

僧侶のようにきめ細かいサポートは出来ませんが、PTでも喜ばれる職です。
マイペースで頑張ってください。
長文失礼しました。
724名も無き求道者:2007/02/19(月) 13:39:41.48 ID:mpCkNKiw
>>722
僧侶>ソロは適正レベルではほぼ無理
攻撃魔法もスズメの涙程度で最初から覚えてる一つしかない(上級ははるか先なので省略)
本体ももろいしペットが倒れると攻撃手段がなくなるので敵の多いところだとまず狩り不可能
というかすぐに敵が4・5匹出てくるようになるので僧侶ははじめから選ぶのは相当きつい

光>僧侶とほとんど同じ
が、回復魔法が僧侶よりやや↑なのと
ちょっと時間はかかるけど聖句って攻撃魔法がそれなりにつかえるので一応本体も攻撃可(もちろんPT推奨)
相当がんばれば聖光弾って魔法が全下級職で最高ダメ魔法で範囲もそこそこ広いのでソロも結構余裕になる
戦闘中死んでしまった仲間を復活させられるのは光の魔法だけ

上級になれば(相当先)光は蘇生・回復系の魔法をいろいろ(補助も一応ある)
僧侶は主に補助系と単体攻撃魔法を覚える
どっちみち上級ではPT支援の魔法ばかりなのでソロは厳しいかと

僧侶も光も魔法を覚えるのは魔法スキルレベル(戦闘中MP消費で経験値が入る)なので本体レベルをあえて上げない手もある
信仰もレベルに関係なく言われたことをこなせば上がる(非常にめんどくさい)
鯖はグリム推奨(両鯖は仕様で特に変わったところはないがイソップのほうがはるかに人が少ないため)
最初の村にはほとんど人がいないのである程度情報を集めたら都市に行くべし
725名も無き求道者:2007/02/19(月) 13:50:46.40 ID:63s2n6VV
まぁ、他ゲーの僧侶的な事したいなら光をするべきだよ
童話の僧侶はちょっと癖が強いから最初は光でやるのがやっぱりお勧め
光なら狩り・クエスト・ボス狩りとどこでも需要あるしね
726718:2007/02/19(月) 15:51:59.24 ID:P9EGwTmA
レスをたくさんいただきまして、ありがとうございます。
修行は大変そうですが、光の道を歩んでみようと思います。

みなさん、親切なご指導、感謝です(o_ _)oペコリ
727名も無き求道者:2007/02/20(火) 01:11:02.19 ID:ng2Aheqs
あと、生産は裏キャラに商人を作ってやるといいね
728名も無き求道者:2007/02/20(火) 20:29:52.18 ID:eHmogGdB
質問です。

現在2垢で
・A(顔役),B,C
・D,E,F
と6キャラいます。
現在、Aのキャラの所属している連盟のA以外のキャラ全員が引退していないのですが、
この場合Bのキャラを同じ連盟に入れることは不可能ですか?
わかりにくい説明だったらすみません。
729名も無き求道者:2007/02/20(火) 20:34:53.99 ID:TwznN1OV
>>728
盟主以外顔役任命できないから不可能
730名も無き求道者:2007/02/20(火) 20:40:13.56 ID:kRP2hNj/
>>728
2垢目の誰かを顔役にすればおk
731名も無き求道者:2007/02/20(火) 21:22:06.74 ID:My+JWwFD
>>730
それが出来るのは盟主だけだから無理ぽ
732名も無き求道者:2007/02/20(火) 21:53:53.83 ID:eHmogGdB
>>729-731
そうですか。
わざわざ答えていただきありがとうございます。
どうしようもないのであきらめます。
733名も無き求道者:2007/02/21(水) 13:21:34.21 ID:NahJxsCg
伝説級のミスリルソードの破壊MAXはいくつでしょうか?
またそういう情報でてるサイトありますでしょうか?
がいどには84くらいまで、Wikiには材料とか付加くらいしか載ってなかったもので・・・
734名も無き求道者:2007/02/21(水) 13:34:36.70 ID:6m7Xrsoz
>>728
A=顔役で Bキャラをいれたいんだよね?
盟主じゃなくても顔役が 連盟にいれることはできるよ
入れたいキャラの近くに行き
人間関係の連盟を開き 下にある加入を押す
名前の欄にBキャラ名入力後 OK押す

質問の主旨がちがったらスマソ
735名も無き求道者:2007/02/21(水) 13:36:11.98 ID:6m7Xrsoz
すげーハズイ
今気づいたよ A=B同じ垢なんだな・・
736名も無き求道者:2007/02/21(水) 16:21:34.73 ID:9uFOdT8J
あわてんぼさんw
737名も無き求道者:2007/02/21(水) 17:39:04.66 ID:tN0Nv48x
幻獣親愛棒を使ってみたところ
刀、クシャミソロで1時間したところ
自分経験0、
ペットレベル40〜45まであがりました
10匹でると約9000程経験値が入りました
    親愛の杖と比べてどうか、親愛の杖と同時につかえるか
    幻獣のレベルと出現する敵のレベルで多くもらえるレベル差はどのくらいか
使ってみた分かったら教えてください
幻獣42レベルの時では、単体で50レベルがでた時が一番多く入りました
738名も無き求道者:2007/02/21(水) 19:56:57.21 ID://AfvoKa
>>733
Wikiよくみろ
739名も無き求道者:2007/02/21(水) 21:26:38.38 ID:NahJxsCg
Wikiもミスリルソードだけは数値全部抜けてますね
740名も無き求道者:2007/02/21(水) 21:40:06.47 ID://AfvoKa
>>739
じゃあおまいさんが情報うめてくんだ
または周りにWikiを広めてうめてもらえ
741名も無き求道者:2007/02/21(水) 22:35:17.66 ID:BIECsSLh
>>737
親愛棒と杖は同時に使える
40くらいまではあっという間だね
742名も無き求道者:2007/02/21(水) 22:40:35.11 ID:Ejdz7e7Q
宇宙の神秘の追加特技は今までの最大技数とは別に覚えれるんですか?
743名も無き求道者:2007/02/22(木) 12:38:32.15 ID:oKoD+l+R
親愛棒って本体経験1しか入らないようなところでは、幻獣に入る追加経験は1にしかならないのでしょうか
744名も無き求道者:2007/02/22(木) 12:55:09.99 ID:e7bltZpD
>>743
本来幻獣に入る経験+本来飼い主に入る経験=親愛棒使用中の幻獣経験っぽい
効率だけ言えば、本体も幻獣も経験が多いところで使用がいいような気がする。
俺もまだ使用経験浅いんで、補足か間違いに気付いた人が居たら後よろしく
745名も無き求道者:2007/02/22(木) 13:02:39.55 ID:oKoD+l+R
>>744
なるほどThx
てことは理論上は本体超経験人形+本体経験指輪+親愛の杖+親愛棒なんて手もありそうですね(私はやらないけど
使いどころをよく考えないとですね
746名も無き求道者:2007/02/22(木) 18:44:33.91 ID:hB2pLcCi
本体経験値増加50つけてしてみましたがかわりありませんでしたよー
747名も無き求道者:2007/02/22(木) 20:14:45.01 ID:dB0CcQiP
>>746
「本来」飼い主に入る経験と思われるから50%うpする前の経験が加算されるんじゃね?
748名も無き求道者:2007/02/22(木) 20:47:26.75 ID:kskT8MgM
仮に1戦の経験値が100だとすると
まずプレイヤーとペットに50ずつ二等分で分配される

それから、それぞれの敵とのLV差に応じた補正が入る
もちろんLV差があれば経験値1になったりもする

最後に経験指輪や経験人形・親愛の杖などの補正


親愛棒は最初の段階の、分配比率を0:100に変えるだけだな
749名も無き求道者:2007/02/22(木) 21:46:08.00 ID:e9fLM7Uy
愛棒
参考までに報告
幻獣44〜47 サビ内部MXA1200ちょい、サビ外陸9000ちょい
750名も無き求道者:2007/02/23(金) 01:37:09.42 ID:LMCBRika
その人が結婚してるかどうかって分かる方法って無いんですか?
751名も無き求道者:2007/02/23(金) 01:42:43.27 ID:fyJAd70I
おめこしたか聞けばいいよ
752名も無き求道者:2007/02/23(金) 01:46:48.70 ID:/p17F4sM
そんなことで判れば世話ないよな
753名も無き求道者:2007/02/23(金) 04:28:12.23 ID:fWmZaNg9
>>750
本人に問う   だめ?
754名も無き求道者:2007/02/23(金) 04:53:22.38 ID:/p17F4sM
チャチャ入れだけじゃ申し訳ないと思ったので検討してみる。

当然、リアルでなく童話の話だと思う。
そして一番正攻法というか当たり前なのは>>753

それがなんだか・・・って人は、いきなり指輪で結婚を申し込む
この場合、相手が結婚をしていた場合は申し込めないので判る……が、
結婚をしていなかった場合、フられて気まずくなる確率がかなり跳ね上がる

何気ない会話を装って、相手の童話での結婚観を知ったり、
相手の行動パターン、動きの迅速さなどから察する事もできる人はいるが……
んなもんここで書いて読んだだけで実践できるものでもナシ
ここでこんな質問しているような人には無理かもね

やっぱ>>753の「本人に直接問う」をお勧めします
755名も無き求道者:2007/02/23(金) 08:46:05.86 ID:BE4cQyRC
4匹出してたら

20:20:20:20:20が
0:25:25:25:25

親愛で0:50:50:50:50になるってことか?
756名も無き求道者:2007/02/23(金) 11:54:55.71 ID:WGZ75YnQ
メセ☆彡
十数時間ぶっ続けで自演pt狩りをし、新キャラの刀を3日でLv70にしたという伝説の廃人
しかも現在上記とは別の新キャラの刀がLv81↑というヨースケもびっくりの速さである
しかも下級で70まで上げて3日
757名も無き求道者:2007/02/23(金) 13:11:41.13 ID:xpz7/GGQ
宇宙の神秘で特技を追加させた幻獣ってコーヒーリセしたら、2度と技を覚えさせることができないんですか?
758名も無き求道者:2007/02/24(土) 05:19:10.61 ID:4V2G4pEt
約1年ぶりに復帰を考えています
小ギルドで恐らく全員引退していると思うのですが
ココナッツやクシャミあたりでも野良PTは組めますか?
759名も無き求道者:2007/02/24(土) 06:03:07.08 ID:xW3iiZGq
無理なんじゃないかなぁ…
今は島より新しいMAPの方が人は多いだろうけど
760名も無き求道者:2007/02/24(土) 12:51:16.92 ID:Z+4l7HTa
>>758
今は島はほとんど人いないよ
ナッツ>ティラノ捕獲と連盟カード
くしゃみ>連盟カード
うわさ>人形集め
これ以外の目的で人が集まるのはまれ

新MAPがいっぱいあるからそっちのほうがいいと思う
ようするに島では組めないがそれ以外ならどうにでもなる(磯は無理だからそうなら諦めて新しい連盟に入れ)
761名も無き求道者:2007/02/24(土) 16:16:15.80 ID:zN3eVBu/
同じく一年前に引退して同じ様なこと聞こうとしてたけど
みんな辞めてるのが普通なのか…
ちとショック
762名も無き求道者:2007/02/24(土) 16:40:47.55 ID:xW3iiZGq
逆にそんな復帰組から
「新しい幻獣を捕獲して欲しいんですけど」と
野良で声をかけられると嬉しくなる。
俺のような幻獣士もいるからガンバレ。
763名も無き求道者:2007/02/24(土) 18:15:35.99 ID:DbVmtvo0
残留組は残留組で新規か復帰かでも人が増えるのは嬉しいもんだ
764名も無き求道者:2007/02/24(土) 18:58:28.30 ID:tamdy9ei
イソップ人増えないのかな
765名も無き求道者:2007/02/24(土) 19:01:34.11 ID:rfxDYgVL
そういう質問をするスレじゃない
766名も無き求道者:2007/02/25(日) 18:48:16.35 ID:alFxNAuS
光やってます、信仰について質問させて下さい

半年ほど前に光の先輩などから、13万信仰超えたぐらいのところで
聖光弾の威力上がるから、そこまで頑張りな と言われました
20万信仰までやったが効果無かったと聞いてます
美女と野獣で信仰ランキング出るようになって
その先輩の名前が出てません(INはしてます)

ということは、皆信仰をすごく頑張ってると思うのですが
20万以上信仰して効果はあるのでしょうか?
767名も無き求道者:2007/02/25(日) 19:44:44.94 ID:aE/ljegR
>>766
まったくないわけじゃないが気休め程度
俺なら幻獣育成に時間使う
768名も無き求道者:2007/02/26(月) 00:18:10.69 ID:fWw28P2t
信仰なんざ2万もあれば充分
769名も無き求道者:2007/02/26(月) 00:33:07.32 ID:NWSCnTK8
複数信仰ないんだしとりあえず2万ありゃいいと思うが
そこから20マンにまで上げても0>2万よりはるかに効果薄いし趣味の範囲だろ
それにしても取引ってアホみたいに上げてるやつ多いんだな
770名も無き求道者:2007/02/26(月) 03:27:11.16 ID:cb63XvE4
取り引きは趣味だ。
敵同士が戦っている様を見て喜んでたら上がるとかそんな感じ。
771名も無き求道者:2007/02/26(月) 10:25:09.33 ID:dk9qHczs
幻獣士です
レベル35あたりを捕獲するには
どれぐらいの幻獣知識が必要でしょうか
772名も無き求道者:2007/02/26(月) 12:39:44.22 ID:goarAbAz
正直知識1でも問題ない。
普通にスキル上げもそこそこしてれば、悪くても20〜30はあるでしょ?
それで十分だと思う。
773名も無き求道者:2007/02/26(月) 13:00:46.24 ID:LTzKTf0/
最近よく耳にする転生ってなにかな?

実装されるとなにが変わるでしょうか?

774名も無き求道者:2007/02/26(月) 14:07:29.43 ID:fWw28P2t
幻獣のリセと同じでステある程度残した状態でLV1からやり直し
LV70から転生可能
転生実装後は転生しないとかすり傷程度しかダメが通らなくなる
転生は任意だが実情やらないと満足に狩りもできなくなる
775名も無き求道者:2007/02/26(月) 16:47:57.39 ID:ycVeeMh+
>>774
後半2行にダウト
776名も無き求道者:2007/02/26(月) 17:15:01.54 ID:QMUTdwLn
そろそろソースを提示してもらいたいころだな
777名も無き求道者:2007/02/26(月) 18:16:00.72 ID:LTzKTf0/
( ̄□ ̄;)!!レベル70からって…
70になってないおぉぉぉぉ
転生していない70以下ってどうやってレベル上げればいいのよ?

70でさえ狩りにならなくてそれ以下は辞めろって事?
実装を見て引退する事になりそうですね(`ヘ´)


778名も無き求道者:2007/02/26(月) 18:39:28.40 ID:cb63XvE4
えぇい、LV80からが転生可能で、
その時期から新たに追加される狩場が、未転生キャラと転生キャラでは、転生キャラの方が有利ってだけの話だろうが
虹地下やクシャミやバアスとかザビとかが話にならないほど堅くなる訳じゃねえ事程度察しろ
779名も無き求道者:2007/02/26(月) 19:42:20.96 ID:OzMf2CI8
敵が硬くなるという妄想はどこから生えてきたんだか
新マップの敵が硬い、というなら充分理解可能だがね
780名も無き求道者:2007/02/26(月) 22:23:05.86 ID:48LHQkSD
台湾公式で見る限り
転生可能なのはLV71から。それからは転生するたび必要LVが5ずつ上がっていく
一回転生したら次はLV76、その次はLV81必要
ステがどれくらい残るかは詳しく書いてないし、実装されてみないと分からん
>>771
幻獣士のLVは1でもいいかもしれないが、
二級以上の幻獣を捕獲するなら最低限でも捕獲スキルの罠が使えるようにしておきたい
知識29でLV20極悪ゼリーを捕獲するのに平均15分以上かかってたのが5分ぐらいになった
781名も無き求道者:2007/02/27(火) 00:38:42.68 ID:5K7c9E6d
LV1じゃ幻獣士になれないじゃないか
782名も無き求道者:2007/02/27(火) 05:25:19.47 ID:DXffmDZo
人間♀とエルフ♀ってどっちの方が敏捷の伸びがいい?
783名も無き求道者:2007/02/27(火) 07:38:10.63 ID:Yv9efpg5
>>772 >>780
ありがとうございます。
784名も無き求道者:2007/02/27(火) 07:46:18.54 ID:7KdiqNdP
疑問
刀将が転生した直後って 平民Lv1・刀戦士Lv1・刀将Lv1 どれですか?
785名も無き求道者:2007/02/27(火) 09:36:02.14 ID:dXP+3365
>>784
日本実装はされていませんよ。
786名も無き求道者:2007/02/27(火) 11:18:19.54 ID:CL/xUwt1
>>782
基本的には変わらん。自動振りのきまぐれでどちらでも伸びたりはする
>>784
少なくともいきなり上級職のLV1になったり、他の職業になれることはない
実装されてから。もしくは台湾公式をがんばって脳内変換してみてくれ
787名も無き求道者:2007/02/27(火) 12:08:47.01 ID:d+FEeWEg
宇宙の神秘で作った幻獣をリセしたら覚えさせた特技は消えますか?
788名も無き求道者:2007/02/27(火) 12:25:02.47 ID:TxaoRwpg
>>787
間違えてやっちまった人がいなきゃ答えは出てこんぞ
試すのもったいないだろ?

どうしてもしりたいならお前さんがやってみるんだ。
消える気がするが。
789名も無き求道者:2007/02/27(火) 13:19:13.45 ID:CL/xUwt1
俺は成長傾向と同じで消えない気がするけどなぁ。でないと使い物にならないじゃん
790名も無き求道者:2007/02/27(火) 15:46:34.16 ID:yq/CanCi
神秘で覚えさせたらLv1から特技欄にはあるんだよね
身代わりつけたから使えるかどうかは試してないけど
ちなみに教えてくれるNPCの所で聞いてみたら身代わり覚えられないって言ってた
リセしたら消える気がするなぁ……

60付近まで行ったら一応リセする予定ではあるけど俺の速度じゃ再来月以降だな
791名も無き求道者:2007/02/27(火) 16:00:02.34 ID:jKD7grvj
消えないでそー

消えたら糞すぎる('A`)
792名も無き求道者:2007/02/27(火) 18:01:22.88 ID:5K7c9E6d
仮定や想像で話を進めても答えにならんだろうがよ
実際に「やってみるか」と踏み切った奴の報告をまとうや
793名も無き求道者:2007/02/27(火) 18:12:21.91 ID:XVdJO5vX
精霊の祝福って、上昇値は固定? スキル上げたりすれば変わります?
794名も無き求道者:2007/02/27(火) 22:31:52.97 ID:sF3BL7zc
>>793
変わる
795名も無き求道者:2007/02/28(水) 00:46:09.70 ID:z7uIj2ne
伝説級の製作はLv+20からもっと上げるとさらに出来易くなりますか?
796名も無き求道者:2007/02/28(水) 01:03:43.53 ID:GP+1N9id
伝説級が出来るのは+21から(良品級が+5から、それからは各+4ごと)
伝説級が出来やすくなるかに関してはYES
797名も無き求道者:2007/02/28(水) 04:04:42.27 ID:gXz/fOH4
780の補足
繰り返すと必要レベル5ずつだけじゃなく、
1回目100万から始まり2回目400万、3回目700万と300万ずつ費用が増える。
ステがどのくらい残るかは

10+ステ×{(転生回数-1)*10+ステ/2+レベ/2}/1000

じゃないかな?間違ってたら誰か修正よろ。
798名も無き求道者:2007/02/28(水) 11:21:20.84 ID:0f8QYDf7
てことは1回目はステ200Lv71からの転生で初期値37
2回目もLv71からの転生だとしてステ230くらいになっているだろうから初期値46か

で、
・知力:知力依存もたいしたことがない。
    MPは欲しいが修行者でも知力装備でLvUPしようとする人はめったにいない
    と言う程度のステ。
   →あっても良いがほぼ無駄ステ。
・体力:防御に無関係。HPは装備品でまかなえる。(現状50も振っておけばいい程
    度のステ)
   →転生してまで稼ぐほどでもない。
・筋力:積載には意味があるが商人以外ではドロップ品が拾える程度あれば十分。
    破壊力に対する筋力依存度が低すぎ、極振りをして泣きを見た兵士は多い。
   →あっても良いがほぼ無駄ステ。
・魅力:幻獣士以外無駄ステ。その幻獣士も実際のところ知識で補える程度。
   →無駄ステ。
・幸運:魅力ほどではないが無駄ステ。祈願で補えるので率先して振るやつはいない。
    生産キャラくらい。
   →無駄ステ
・敏捷:敏捷以外無駄ステといわれるほどの必要ステだが、穴付きや低下など装備品
    で補える量が増えてきている(薬も+50が出るはず)。また必要以上に振りす
    ぎるのが問題になってきている。
   →転生して高ければ高いほど良いとは言えないだろう。

他職妬みなどの理由でステの依存度、キャラの攻撃力が台湾より低いと考えられるこの日本で転生の意味があるのは生産商人くらいか
799名も無き求道者:2007/02/28(水) 22:38:36.78 ID:y7qwHn70
決闘厨は敏が命!
800名も無き求道者:2007/03/01(木) 00:41:18.49 ID:1ZPWDRlP
最近の質問者はロクに礼も言わないんだな・・・
回答者はスクリプトじゃねぇんだぞ、っと
801名も無き求道者:2007/03/01(木) 07:49:04.87 ID:Nt/yD4BC
宇宙の神秘の後にリセすると一旦特技を忘れる。
その後習得可能なレベルになったら再習得可能。
802名も無き求道者:2007/03/01(木) 11:44:19.70 ID:Q0eNjA/T
宇宙の神秘を使うと本来覚えられる特技数も1つ増えるのでしょうか?
803名も無き求道者:2007/03/01(木) 12:56:54.76 ID:PxGsjfv8
>>802
NO
804名も無き求道者:2007/03/01(木) 14:24:24.47 ID:tu2zVMl0
本日3:00pm、DC INSIDEの"ネチズン"が日本の2chにDos Attackすることが発覚

[題目 要請2ch 攻撃]近づいて 3.1節今日のだけでも同参してくれる望む.

こんにちは.司令官です.

3.1節を迎えうちのディッシュインサイドは 2chを攻撃する事にしました.
その間敵対関係だったルリウェブ,ウッギンデハックなどとダウムネットカフェー方法2007 等々
多くのサイトたちが今度戦争に参加する事にしました.
作戦本部は新たにディッシュインサイドに開設される臨時掲示板 1~10です.
作戦時間は 3月 1日午後 3時になります.
攻撃のために下の住所で方法 2007をダウンしてください.
プログラムとプログラムの説明方法は午後 12時を期してあげるようにします.
http://cafe.daum.net/bb2005
防御のためにはプロキシサーバーと hide ip platinumというプログラムを利用しなければなりません.
プロキシサーバーを使うためには道具->インターネットオプションのヨンギョルタップの LAN設定で
使用者 LANにプロキシサーバー使用項目にチェックなされば良いです.
プロキシサーバーリストは下の住所で捜してみることができます.
http://www.publicproxyservers.com
hide ip platinumは下の住所で受けてください.
http://u2jin.egloos.com/930991
攻撃を加える 2ch 住所
http://www.2ch.net

詳しい攻撃方法は作戦時間作戦本部で追後公知します.
多くの人々が見るようにこの文をたくさんまき散らしてくださればありがたいです.
http://kr.dcinside10.imagesearch.yahoo.com/zb40/zboard.php?id=travel_japan&page=4&sn1=&divpage=1&banner=&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=11054

前回の2chアタックフラッシュ
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/6785/flash.html
805名も無き求道者:2007/03/01(木) 15:51:58.48 ID:1u6XdcGQ
神秘で覚えさせた特技はリセしても消えない。
40位まで育ててリセしてみたが、1の状態でもちゃんと特技欄に入ってて使えるから安心しろ
806名も無き求道者:2007/03/01(木) 18:42:53.71 ID:cicteo5Y
>>801>>805のどっちを信用すればいいんですか?
807名も無き求道者:2007/03/01(木) 20:15:15.61 ID:PxGsjfv8
>>806
知るか、自分で判断しろ
どの道リせットしなけりゃ使い物にならないんだから腹くくって幻獣屋行って来い
808名も無き求道者:2007/03/02(金) 00:14:32.57 ID:p/lD2cQU
申し訳ありませんでした
809名も無き求道者:2007/03/02(金) 20:39:55.57 ID:R6VzInTM
質スレも暇そうだなワラ

質問者が礼を言わない?

礼を言えばスレが無駄に埋まるとか言ってる奴もいるだろ?

どっちでもいいじゃん!

それともやっぱりお礼言われて悦に入りたいのか?

所詮、ニートの巣窟だしな
(* ̄m ̄)プッ
810名も無き求道者:2007/03/02(金) 23:53:09.83 ID:p/lD2cQU
礼を言えばスレが無駄に埋まるとか言ってる奴がどこにいるのか、具体的に示してください
811名も無き求道者:2007/03/02(金) 23:55:24.08 ID:ZxTxzRIR
>>810
触ると調子に乗るよ、その手の馬鹿は
812名も無き求道者:2007/03/03(土) 06:20:26.72 ID:IpyYeybq
木霊の成功率をできるだけ高めるにはどうしたらいいですか?
813名も無き求道者:2007/03/03(土) 09:01:21.46 ID:E894HIFM
>812
>347
814名も無き求道者:2007/03/03(土) 12:20:53.21 ID:mMYalYHp
いじわる扉のクエが終わり、洞窟には入れるのですが
2Fで鍵が拾えません。
クエを終らせた後なにかしなくてはいけないことが
あるのでしょうか?
815名も無き求道者:2007/03/03(土) 12:25:20.45 ID:VX0J2ING
>>814
盗賊の頭倒した後に頭と会話をし、バグダットに戻ってアリババと話をした?
それから盗賊の巣B2で鍵が拾えるようになる
自分だけかもしれないけど、鍵のドロップ率はあまり高くないってのもあるかもしれない
816名も無き求道者:2007/03/03(土) 13:38:28.13 ID:E894HIFM
>814
815の追加説明
頭を倒すと、B2で鍵が拾えるようになります。

アリババに話しかけてクエストを終了させないで、
鍵を拾っている人がここに居ます。
817名も無き求道者:2007/03/03(土) 15:45:22.85 ID:mMYalYHp
>>814です
アリババと話し、百科書でも終わったことになっています
確かにドロップ率悪いですが、メインでは拾えるんです
818名も無き求道者:2007/03/03(土) 16:09:38.86 ID:E894HIFM
>817
拾えないキャラは敵を倒していないのでは?
鍵はクエストアイテム属性があるので、
とどめを刺した人にしか鍵が来ませんよ?
819名も無き求道者:2007/03/03(土) 16:24:41.88 ID:EQqZvMLO
え?そうなの?
820名も無き求道者:2007/03/03(土) 17:02:38.04 ID:wFGB0nFE
流れを切ってすみません
>>802の人と似たような質問になってしまうのですが、
宇宙の神秘を使って特技を覚えさせる場合、覚えられる特技は
本来その幻獣が覚えられる特技数+宇宙の神秘で覚えた特技
になるのでしょうか?

例えばハチ(習得可能な技能数は5つ)に身代わりを覚えさせる場合
パワーアップ・連打・犠牲・回復・吸収+身代わり
は可能になるのでしょうか?
それとも、宇宙の神秘によって覚えた技も含めて5つまでなのでしょうか?
821名も無き求道者:2007/03/03(土) 17:15:58.45 ID:4PEtmIEe
> それとも、宇宙の神秘によって覚えた技も含めて5つまでなのでしょうか?
そっちの方
822名も無き求道者:2007/03/03(土) 18:05:54.41 ID:wFGB0nFE
回答ありがとうございます
覚えられる技の数自体は変わらないんですね
勉強になりました
823名も無き求道者:2007/03/03(土) 18:48:27.20 ID:69YLGEiC
なけなしのお金でレベル降下塗料を買って、使おうと意気込んでいるんですが質問です。

・幸運140のキャラでトライ
・幸運260ぐらいのキャラを作ってトライ
(祈願込みです)

レベルを15下げたいのですが、後者にするべきですかね
824名も無き求道者:2007/03/03(土) 19:42:47.62 ID:7TmAyRg8
>>823
一応幸運が高い方がよい・・・と聞いているけど、本当なのかどうか比べにくいからな
どっちもできるのならば後者のがいいとは思う
825名も無き求道者:2007/03/03(土) 20:11:20.28 ID:69YLGEiC
>>824
幸運キャラ作成は可能ですが、社会人なので2週間ぐらいかかりそうなのです

降下量が劇的に変わるのかどうか、気になるところ
826名も無き求道者:2007/03/03(土) 20:22:05.87 ID:Gviu+quz
>>825
そこまで劇的に変わるとは思わんが、長い目でみれば多少の効果はあるだろな
827名も無き求道者:2007/03/03(土) 21:26:08.62 ID:IpyYeybq
>>813
ありがとう。
読んでみました。木霊はレベル依存なんですね。
828名も無き求道者:2007/03/03(土) 21:29:26.54 ID:dwg1apyW
15下げるだけ(87〜85装備→65〜70へ低下)なら装備込み幸運150で6品くらい低下やったけどすべて成功した
20下げようとするとすると5割りくらいだった

心配なら依頼するのもありかもね
ただ、相手を信用できるかということと、失敗したときに矛先の向けようが無いもやもやが残るかもね
829名も無き求道者:2007/03/03(土) 23:15:40.31 ID:OWFNFVRm
育成してまでやるほどの効果は感じなかったけど
今じゃ細工作ってるので結構便利
830名も無き求道者:2007/03/04(日) 00:47:49.09 ID:PRZN25S4
なるほど、いろいろご教授どうもです
140のキャラで早速逝ってみます!
831名も無き求道者:2007/03/04(日) 00:52:15.12 ID:KuziLjPK
>>830
あー降級は完全に幸運依存だぞ。できるだけ幸運の高い人にやってもらうといい
幸運230ある人に頼むと変動数値が5前後しか出ないとか
832名も無き求道者:2007/03/04(日) 01:37:45.14 ID:PRZN25S4
たった今粉砕してきますた

85→84→82→78→破損

幸運156だったんですが、次回はキャラつくろうかなぁ

>>831そんな知り合いいないYO
833名も無き求道者:2007/03/04(日) 08:48:23.81 ID:PRZN25S4
たった今成功してきますた

85→83→82→79→77→72(これで終わり)

幸運は156です。
スレに実体験データがなかったのでご参考にどうぞ。

なんとか目的のブツを作ることができました。
スレのみんな、いろいろ教えてくれてありがとん
834名も無き求道者:2007/03/04(日) 22:23:49.95 ID:LxXwSl3C
国営の福袋を大量に買うとすると500円当たり何メムぐらい手に入りますか?
835名も無き求道者:2007/03/04(日) 22:29:21.05 ID:9P0eIByj
知るか
自分でやって平均だしてみろよ
836名も無き求道者:2007/03/04(日) 22:40:50.53 ID:Atv9zOMx
>>831 幸運230あるけど、2とか普通にくるし、2回目の降下で腐る事も経験してる。
参考までに。
837名も無き求道者:2007/03/05(月) 09:25:15.59 ID:iWjoGpzy
>>834
ミルク・ミルク・栄養剤

メムに換算してみてくれ
838名も無き求道者:2007/03/05(月) 13:51:29.64 ID:vlhsjyce
>>818
そうなんですか?
商人なのでとどめは別キャラが刺したと思います。
それが原因だったんですね
ありがとうございました
839名も無き求道者:2007/03/05(月) 15:32:24.07 ID:KBuo0q+E
>>834
そこまで大量に購入してないが、今は武器低下と源の価値がピークより下がっているので損すると思われ

個人的には体感100〜130万かな
人によるだろうけど「宇宙、源、コーヒー、5-6級、武器防具低下」これ以外は基本的に0メムで計算してる
安定してでるのは武器防具低下が1個と他ゴミ2個といったイメージだな
ゴミは売るのに時間かかるから20個貯めてからまとめてさばいてる
840名も無き求道者:2007/03/05(月) 21:12:35.67 ID:mXv2c2T5
メムにするなら戦闘人形買うのが良さそうだね
841834:2007/03/06(火) 07:37:40.76 ID:qZhLLz85
>>835
すみません、メム効率が分からないまま買うのが不安だったので。。。

>>839
レスありがとう。
100〜130万ですか。宇宙さえ運良く出れば結構いいですね。
売りさばくのは大変そう。。。

>>840
戦闘人形参考にしてみます。
親愛杖や棒も戦闘人形と同じぐらい効率いいよね。

842名も無き求道者:2007/03/06(火) 15:13:03.54 ID:JiJYkioo
腐敗するかしないかは運だが、幸運300超えると、8割くらいが6だ。
これは体験談
843名も無き求道者:2007/03/06(火) 15:18:22.74 ID:3RC+DY8V
幸運180前後でも半分くらい4-6下降できるよ
844名も無き求道者:2007/03/07(水) 00:27:28.20 ID:iLjMaINj
    , -、,- 、      ,/""   "ヽ     , -、,- 、
  (⌒\|〃 ~)    ,/   __ _ ゛  (~ \|〃 ~)
  (⌒ ゝ ○<⌒)   ,/   /""  "" ヽ | (⌒ゝ ○<⌒) , -、,-、
   (_ ,ノilヽ、,_ヽ     |   / -━  ━.| |  (_ ,ノilヽ、,ヽ(~ \|〃 ~)
             |   |.  “” l “ .|.|         (⌒ゝ ○<⌒)
, -、,- 、        (ヽ |   r ・・i.  ||          ( __,ノilヽ、,)
\|〃 ~). i===ュ.   りリリ  /=三t. |
.ゝ○<⌒) l!` "l|   |リノ.      |      , -、,- 、
._ノilヽ、,_ヽ ヽ、ノ    .|   、  ー- " ノ      ⌒\|〃 ~)   , -、,- 、
        {ヲQ  r⌒| ヽ   "ー-- "|^⌒ヽ  (⌒ ゝ ○<⌒) (⌒\|/⌒)
        j .II. /  シ  。     。  ミ.   \ ( _,ノilヽ、,ヽ (⌒ ゝ○<⌒)
.      _(  ⌒  イ、_   ,  、    j、   ^~三)____     ( __,ノilヽ、,)
      /  'ー/⌒ヽ,  __  ,∩ッ  __  r ⌒\ー、_っ   |
.     /r~ OOO       (:::人:::)       OOO:ー、、. |
    /(( (   ) i ・∵∴.  j  ∴∵. ノ、(   )  ),) |
.   /  =、',  ( 人___,..-ー~ー-...,,__ノ  ヽ)   /= ´ " :|i
   j    'ーー´ニ 二二二二二二二二二 ニ'ーー'~    . l|
   | ̄.: ̄  ::. ̄ . : ̄.  : ̄.:  ̄ :. ̄ . :  ̄ :. ̄ . :. ̄. :~ |
   l ;::i i::.  i;: :i;:.  i::. .i::.  i: ::i:: ::i: : ;i:.  i;: :i;:.  i::. .i:  |
   / ;.::i i::.  i;: :i;:.  i::. .i::.  i: ::i:: ::i: : ;i:.  i;: :i;:.  i::. .i:  |
  ノ.  ;::i i::.  i;: :i;:.  i::. .i::.  i: ::i:: ::i: : ;i:.  i;: :i;:.  i::. .i:.  |
   ^〜〜ー〜〜ー〜^〜〜〜ーー〜〜^〜〜〜ーー〜ー〜ゝ
845名も無き求道者:2007/03/07(水) 11:53:39.22 ID:0jiD0TZe
融合では筋力初期値の極めて高い火筋力成長の闇幻獣を作れないんでしょうか?
融合してから育ててコーヒーリセなどするしかないのかな。
846名も無き求道者:2007/03/07(水) 12:19:56.68 ID:EEceX7+6
獨行門の数値だから多少違うかもしれないが
(融合)
・火トマト266(火筋)+闇木168(闇)
 →種族:どちらでも、属性:闇、成長:火で初期値23
・(参考)火トマト同士の融合初期値(当然出来上がりも火)が28
(単純リセット)
・Lv40ステ155まで育ててミルクで初期値23
・Lv28ステ105まで育ててジュースで初期値23
・Lv18ステ69まで育ててコーヒーで初期値23
・Lv55ステ210のコーヒー初期値が51、ミルク初期値が30>火トマト同士の融合
計算式も古いの使ってるから違うかもしれないが、まあ大体の目安で考えてくれ
847845:2007/03/07(水) 18:43:19.89 ID:0jiD0TZe
>>846
詳しい説明ありがとう。
融合で初期値23かですか。
やっぱ本格的なの作るなら、育ててコーヒーリセしないと厳しいみたいですね。
848名も無き求道者:2007/03/07(水) 19:52:05.03 ID:k6ltHhqD
解毒剤ってどこでかえるんでしょうか?大老です。
849名も無き求道者:2007/03/07(水) 20:17:29.83 ID:nNpj4m7o
旅人ギルドのおっさん
850名も無き求道者:2007/03/08(木) 00:21:21.71 ID:4/T2zkx0
神秘か源で闇蜂の筋力特化を作りたい場合はなぜ闇蜂を用意しないとできないといわれているのですか?

両親の属性、種族、成長を自由に選べるなら作れそうなものですが・・・

851名も無き求道者:2007/03/08(木) 00:43:34.70 ID:UfAtF6Zc
なんで?って言われてもそもそも蜂が体力成長なんだからしゃーない
源や神秘はあくまで融合する幻獣の属性や成長能力・種族を選べるってだけだよ
他の蜂と闇幻だとどの組合わせでも火筋成長の闇蜂作るのは不可能
852名も無き求道者:2007/03/08(木) 00:44:00.26 ID:90BRR0Yb
>>850
闇蜂じゃなくてもいいが、火ー筋力特化の親は必要だろ?
それをそろえるならもう片方は闇蜂が楽って事

それともわざわざ闇の火ー筋力と光蜂を融合させるのか?
853名も無き求道者:2007/03/08(木) 00:56:28.48 ID:4/T2zkx0
なるほど
属性の選び方が7属性からじゃなくて両親のどちらか一方から選べるということですか
>>851-852
ありがとさん

854名も無き求道者:2007/03/08(木) 01:39:59.00 ID:uf9jTehb
>>852
親の成長を変えていてもその幻獣の元の成長が継承される
従って火筋闇蜂は 元から火筋成長の幻獣&闇蜂 でしか出来ない
855名も無き求道者:2007/03/08(木) 09:42:08.30 ID:pOEL5qNv
>>852
嘘はいかんよ。
856名も無き求道者:2007/03/08(木) 12:45:33.46 ID:ZfX0k4v4
移動カートは級によってMP回復量や遭遇率に
どのぐらい違いがあるんでしょうか?
857名も無き求道者:2007/03/08(木) 13:30:04.07 ID:KA5XRbY7
体感できるくらいには違う
858名も無き求道者:2007/03/08(木) 14:09:05.17 ID:U/kR1puZ
回復量は童話の杜あたり捜せば出てくるから見て来い
回復のタイミングは
食物によるHP、MP回復と所持幻獣による消費の計算がたまに起こるのわかるか?
それと同じタイミングだ

遭遇率は
1級は大して変わらない
2級もまあ狩りに支障があるほどではない(遭遇30もつければカートなしより若干遭遇するくらいにはなる。もちろんカートなしで遭遇指輪つけた方が遭遇するが)
3級以上だとほとんど遭遇がなく移動が楽(逆に狩りで乗ると遭遇が低すぎる)
5級+遭遇39↑で2級+遭遇20↓と同じくらい

どのくらい遭遇するかはマップごとに違う
5級+遭遇20↓でレインボーからエメラルド1往復で1回遭遇するくらい
遺跡なら幸子まで行っても1回遭遇するかしないか
プノート城ならウザイくらいに遭遇する

作るの迷ってるなら友達にちょっと貸してもらって試すのがいちばんいいかと
859名も無き求道者:2007/03/08(木) 19:46:31.37 ID:XqbzU5w7
>>858
568さんとは別なんだけど、5級カートの回復量はあっても4級以下が乗ってない気がするんです
外見的にも5級はあんまり乗りたくないので、4級の回復量わかるかたいないでしょうか?
860名も無き求道者:2007/03/08(木) 21:58:16.48 ID:zIZ5KRVj
質問するときは、スレ内くらい検索してからにしてくれ
861名も無き求道者:2007/03/08(木) 22:36:00.44 ID:XqbzU5w7
>>860
>>279にありましたね
失礼しました
862名も無き求道者:2007/03/10(土) 03:57:37.38 ID:Qr+nDX/b
1週間程前に童話友達から
【ハンゲメンテの時でも、ハンゲにログイン後の童話ページを保存しておけば
ハンゲにログインしなくても、童話にログインできる】と教えてもらい
さっそくやってみましたが、ページ保存をして童話にインが出来ませんでした。
童話友達に再度尋ねたところ、ハンゲがセキュリティを高めるためにログインを
暗号化させたので、それで出来ないのかも?とのこと。
この童話へのログインの仕方は、かなり大勢の人が古くから知っているとのこと
なので、もし詳しい方がいましたら、現在でもページ保存でハンゲメンテの時も
ログインできる方法を教えてもらえますか?
ちなみに教えてくれた人には聞いてみましたが、わからないということなので
こちらで質問してみることにしました。よろしくおねがいします。
863名も無き求道者:2007/03/10(土) 03:59:39.14 ID:oKFenVDh
ページの保存ってURLの保存ってことか?
それは知らないがログインページをブラウザでずっと開いておけばいいと思うのだが
864名も無き求道者:2007/03/10(土) 08:02:36.64 ID:EaEe6sOr
こ い つ ら が 局 に 来 た ら 関 わ っ て は い け ま せ ん よ ^ ^ !

電 脳 雀 士 = ♪ 千 春 【 刀 将 】
鷹 の 団
ビ ギ ナ ー ご ん = Ψ キ ム カ ル ビ Ψ
み ゆ   ← 全 角 ス ペ ー ス 有 り
ア ル メ デ ィ ア
h i d e s a n n
ロ キ ー ヌ
光 と 闇
★ 天 上 ★
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
865名も無き求道者:2007/03/10(土) 08:12:12.83 ID:Qr+nDX/b
>>863
いいえ、ちがいます。
ファイルとしてPC内にログインページを保存しておくので
ハンゲにはインしないんです。
URLの箇所に表示されるのも、C:\DOCUMENT\デスクトップ… などといったものです。
866名も無き求道者:2007/03/10(土) 08:38:20.14 ID:4ZFB25Az
妖精とかみたいな女性型の幻獣っていますか?
867名も無き求道者:2007/03/10(土) 10:10:25.69 ID:OChJ2NAy
>>866
つ【魔女】
868名も無き求道者:2007/03/10(土) 10:46:11.60 ID:eBPDbHQI
質問します!

闇属性の木体力成長作りたいのですがなにがお薦めですか?

869名も無き求道者:2007/03/10(土) 10:51:27.41 ID:nnviS+gd
>>868
防具化したいのか壁にしたいのか
それによって自ずと使いたい特技きまってくるだろ・・・
870名も無き求道者:2007/03/10(土) 11:11:23.97 ID:wnpF3EJF
犠牲・回復は必須
あとはお好みで寄生・カート・身代わりあたり持ってる幻をチョイス
871名も無き求道者:2007/03/10(土) 12:17:44.10 ID:hlxr472B
>862 の質問 同じく知りたい。 知ってる人おしえてください〜
872868:2007/03/10(土) 12:26:29.78 ID:eBPDbHQI
すいませんでした言葉足らずで

防具化メインで遺跡の時には壁としても使いたいので犠牲回復、身代わりも欲しい出来ればカートもあれば…

ご教授よろしく

873名も無き求道者:2007/03/10(土) 12:48:24.98 ID:OChJ2NAy
>>868
用途はわからないけど、自分で使うときのことを考えて調べてみた
犠牲+回復+身代わりがあるのは闇には4級以上だけで
個人的には闇キノコが汎用性、外見ともにいい感じだと思う
4級は資金的に辛いなら、身代わり削って3級のマグネブリキもありかな
874名も無き求道者:2007/03/10(土) 12:54:46.76 ID:OChJ2NAy
>>872
リロードしてなかった・・・
そこまで考えてるなら質問する前に童話の杜で幻獣検索してみれば
答えは出ると思いますよ
875名も無き求道者:2007/03/10(土) 14:54:44.93 ID:x7u7BaXY
>>872

闇属性天使を木体力融合探すのがベストor神秘で無理矢理作る。
876名も無き求道者:2007/03/11(日) 01:19:05.03 ID:XQCSrF+h
グリゴリ実装されたの?
だとしたらそれがベストっぽいね
877名も無き求道者:2007/03/11(日) 01:40:33.78 ID:FNPyv27a
グリゴリは見た目が…
878名も無き求道者:2007/03/11(日) 09:47:34.46 ID:thsXb7ge
こ い つ ら が 局 に 来 た ら 関 わ っ て は い け ま せ ん よ ^ ^ !

電 脳 雀 士 = ♪ 千 春 【 刀 将 】
鷹 の 団
ビ ギ ナ ー ご ん = Ψ キ ム カ ル ビ Ψ
み ゆ   ← 全 角 ス ペ ー ス 有 り
ア ル メ デ ィ ア
h i d e s a n n
ロ キ ー ヌ
光 と 闇
★ 天 上 ★
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
879名も無き求道者:2007/03/11(日) 21:27:12.69 ID:1RKXgfQT
こ い つ ら が 局 に 来 た ら 関 わ っ て は い け ま せ ん よ ^ ^ !

生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
880名も無き求道者:2007/03/11(日) 22:06:04.28 ID:YG39NtVC
美女と野獣→桃太郎→ここから先のエクスパッションと大雑把な内容を教えてください
桃太郎で新インターフェイスになることと幻獣牧場と新しい特技の幻獣が追加くらいしかしりません
司祭に列の巨木、十字の龍、剣のスキル依存あたりも耳にしますね

最近ちらほら童話スレでみる転生は桃太郎の後で本家では実装ですか?
881名も無き求道者:2007/03/11(日) 23:05:31.83 ID:FNPyv27a
ネタだよ
882名も無き求道者:2007/03/11(日) 23:39:29.38 ID:2Qa3S/pP
>>880
桃太郎でスキル100上限撤廃
本家でこれなんだから今語っても意味のないこと
883名も無き求道者:2007/03/11(日) 23:47:03.63 ID:j8Pd6RYj
884名も無き求道者:2007/03/12(月) 13:57:11.51 ID:VsQAVP+C
こ い つ ら が 局 に 来 た ら 関 わ っ て は い け ま せ ん よ ^ ^ !

電 脳 雀 士 = ♪ 千 春 【 刀 将 】
鷹 の 団
ビ ギ ナ ー ご ん = Ψ キ ム カ ル ビ Ψ
み ゆ   ← 全 角 ス ペ ー ス 有 り
ア ル メ デ ィ ア
h i d e s a n n
ロ キ ー ヌ
光 と 闇
★ 天 上 ★
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
885名も無き求道者:2007/03/12(月) 14:02:11.73 ID:YEtRFMsQ
ハンゲからログイン云々について。
今でもハンゲにINせずに(ハンゲがメンテ中などでも)入れますよー
【ヒント】ローカルを作る
ホームページ作れるスキルある人なら簡単。無い人は知らない。勉強汁。
886名も無き求道者:2007/03/12(月) 20:02:06.46 ID:pzVpuoVZ
ハンゲームの童話起動画面(Playボタンがある画面)をメンテ前に
最小化して保持していると、メンテが始っても、再度その画面を最大化
してゲームを起動する事ができます。
ただし、play画面状態を変更すると(例えばゲームを押したり、2チャンを
開いたり)その画面に戻ろうとしても、ハンゲームがメンテ中の画面が
出て、それ以降は起動できなくなります。

なので、一旦メンテ前に最小化した画面は、童話を起動するために使用
すれば問題なく、鯖移動とかも可能です。
あと、この最小化する画面は、アカウント毎に確保する必要があります
ので複数のアカウントをお持ちの方は注意が必要です。

私はこれでメンテ中もゲームで鯖移動したりしてます。お試しあれ。
887名も無き求道者:2007/03/12(月) 21:19:16.18 ID:elPRumkp
そんな幼稚園児でも分かるやり方今さら誰も聞いてねぇ
何がお試しあれだ
888名も無き求道者:2007/03/12(月) 21:36:09.81 ID:pzVpuoVZ
>>887
じゃ、お前の消防の頭で教えてやれw
889名も無き求道者:2007/03/12(月) 21:47:17.97 ID:0nsMZJQt
おまwwwww丁寧な口調からいきなりwwwwwこれぞwwwwwハンゲ厨wwwww
890名も無き求道者:2007/03/12(月) 22:24:42.75 ID:VsQAVP+C
こ い つ ら が 局 に 来 た ら 関 わ っ て は い け ま せ ん よ ^ ^ !

生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
生 裸 = キ ラ キ ラ キ ラ
891名も無き求道者:2007/03/12(月) 22:30:01.51 ID:Z1xMMglm
>>885
詳しく教えてください
892名も無き求道者:2007/03/12(月) 22:41:13.01 ID:iyV7rG7W
つかハンゲとかどうでもよくね?
893名も無き求道者:2007/03/12(月) 23:00:09.84 ID:hLnCNa0I
ハンゲ民様を馬鹿にするなよm9(´・A・`#)
894名も無き求道者:2007/03/12(月) 23:15:21.68 ID:zVMyjAI8
こ い つ が 晒 し ス レ に 来 た ら 関 わ っ て は い け ま せ ん よ ^ ^ !

ID:pzVpuoVZ
895名も無き求道者:2007/03/13(火) 00:09:29.23 ID:89oXlx1n
>>885
前に作っていた人はできるけど、今現在は無理なんじゃないか?
896名も無き求道者:2007/03/13(火) 18:53:42.93 ID:xijt7m4A
687 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:2007/03/13(火) 18:52:03 ID:???
http://hasikehasike.fc2web.com/index1.html

ロキ犬の部屋


688 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:2007/03/13(火) 18:53:16 ID:???
http://members.goo.ne.jp/home/maou99/main

こっちも
897名も無き求道者:2007/03/14(水) 00:26:55.94 ID:Zg58eMn5
 
898名も無き求道者:2007/03/14(水) 00:55:16.64 ID:Zg58eMn5
899名も無き求道者:2007/03/14(水) 07:36:23.22 ID:kO51D4Kf
パイン鯖やねこ鯖で受け取れる決闘勲章についてですが、受け取るには決闘認証
巻物ってのを持ってこないといけないらしいのですが、それはどこで取れるんですか?
900名も無き求道者:2007/03/14(水) 19:46:28.91 ID:WxzhbD42
>>862
今の画面で出来た

【ヒント】If InStr〜 End If

自己責任でどうぞ。
901名も無き求道者:2007/03/14(水) 20:08:26.05 ID:EEKW9Yz9
>>900
省略されてる部分に・・・を加えるということでしょうか?
902名も無き求道者:2007/03/14(水) 20:12:55.19 ID:EEKW9Yz9
ダメだ…orz あと一歩がわからん…orz
900ネ申、馬鹿者にどうかもう少しヒントを…orz
903名も無き求道者:2007/03/14(水) 21:07:22.12 ID:WxzhbD42
If InStrからEnd Ifまでの【3行】を削除
904名も無き求道者:2007/03/14(水) 22:01:11.31 ID:Uuv3MHDt
どこにその3行あるのですか?教えて下さい。
905名も無き求道者:2007/03/14(水) 22:09:10.92 ID:Ro9b3bP2
>>904
その時点で無理だろ
If〜End Ifの意味わかってんのか?
906名も無き求道者:2007/03/14(水) 22:17:38.86 ID:fXKmXV7n
ハンゲ厨に分かるわけないじゃん
907名も無き求道者:2007/03/14(水) 22:22:37.30 ID:Uuv3MHDt
わからないので質問しているのですが・・・。
908名も無き求道者:2007/03/14(水) 22:29:07.92 ID:K4nbla2O
お前が理解するために延々説明せにゃならん側の身にもなれ
上にある程度説明が載ってるんだから後は自分で調べろ
それでも無理なら諦めろ
909名も無き求道者:2007/03/14(水) 22:39:32.35 ID:Uuv3MHDt
そうですね。馬鹿ですいませんでした。諦めます
910名も無き求道者:2007/03/14(水) 22:41:10.13 ID:CpyZZ/Q7
国営の説明不足探し出そうぜwwwwwwwwwwwwwww
911名も無き求道者:2007/03/14(水) 23:15:05.40 ID:ALojhRtk
>>903氏のネ申!!心から礼を申し上げる!
ここに詳しく書くわけにはいかない状況にも関わらず
でっかいヒントをくれてほんとうに感謝だ!!
***を加えるとばかり思ってしまった所に
俺のスキルの低さが現れていたな。。。
明日木曜の2:00-13:00までハンゲがメンテ。
おかげでこんな糞メンテに巻き込まれずに済みましたよ。

912名も無き求道者:2007/03/14(水) 23:19:02.71 ID:ALojhRtk
あ、IDかわってしまった。
自分ID:EEKW9Yz9っす。
913名も無き求道者:2007/03/14(水) 23:27:23.15 ID:nIZzsXv8
こんな話は違うとこでしてよ
ハンゲ民はこれだから
914名も無き求道者:2007/03/15(木) 02:11:44.97 ID:rfS//ONS
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 























>>913=ロキ犬ですか?w
915名も無き求道者:2007/03/15(木) 04:23:44.67 ID:PeZaZeb3
犬だなw
916名も無き求道者:2007/03/15(木) 12:15:27.07 ID:pVcsB1S9
>>903
通りすがりですが、
マジでありがとう!
試してみたらできました。
サイト作りとかしててよかった。
917名も無き求道者:2007/03/15(木) 12:54:26.26 ID:PeZaZeb3
§CRESENT§=ロキ犬
§CRESENT§=ロキ犬
§CRESENT§=ロキ犬
§CRESENT§=ロキ犬
§CRESENT§=ロキ犬
§CRESENT§=ロキ犬
§CRESENT§=ロキ犬
918913:2007/03/15(木) 13:22:20.12 ID:urGmAEVU
否定してもムダだと思うけど
別人です。
919名も無き求道者:2007/03/16(金) 00:31:46.47 ID:YYYXT1ko
友人が源か神秘ででグリゴリ(闇天使)を作りたいと言っています
源で土天使(2級)+闇羊(1級)・神秘で土天使+闇人形(3級)で
試したところ、できなかったそうです

データベースサイト様を見ると4級以上の融合レアらしいのですが
同じ4級以上の融合レアとなっている闇魔女は源で土魔女+闇羊でできたので、
闇天使もできないはずはないと言っています

私は正直なところ融合について詳しくないので適切なアドバイスを
できなかったのですが、もし可能だとしたらどのような組み合わせが
いいのでしょうか?
まとまらず、長文になってしまいすみません
それにしても贅沢だなと思います(´・ω・`)
920名も無き求道者:2007/03/16(金) 00:47:47.92 ID:b4dqLDqz
>>919
できないはずがないというならそいつにこころいくまでやらせたらいいじゃないか

結論からいうと「現時点では源でグリゴリをつくれない」だけどな
921名も無き求道者:2007/03/16(金) 02:04:07.42 ID:YYYXT1ko
そうですね、融合不可能な場合は幻獣も材料も返ってくるんですから
作れないとは言えリスクはないんですね

ありがとうございました
922899:2007/03/16(金) 08:57:26.94 ID:voUfHyom
知り合いに聞いたら競技場の新システムかなんかで、まだ未実装じゃないかと
のことでした・・・ よく分からないけど勲章集めてるのに決闘強いキャラいないと取
れない勲章あるのかozu
923名も無き求道者:2007/03/16(金) 10:43:53.76 ID:1dBsotVG
>>918
犬じゃないにしても、キミが書いている内容からしたら
犬の性格と酷似ってことで、キミは犬と一緒だおww
924名も無き求道者:2007/03/17(土) 01:54:27.84 ID:x3qJqf0J
ティラノに神秘使って闇造るとダークレックス出来ますか?
それとも王様ドラゴンになるのでしょうか?
同じ闇ですが王様ドラゴン欲しいので知ってる方が居たら教えて欲しいです。
出来るなら神秘購入したいと思うのですが、よろしくお願いします。
925名も無き求道者:2007/03/17(土) 04:02:53.23 ID:0atajWOi
>>924
同属性2種の場合レア度が低いほうが優先される(赤熱ガイコツやファイヤーエイプ等)
闇ドラゴンの場合ダークレックス
よって神秘では不可能
926名も無き求道者:2007/03/17(土) 08:51:52.02 ID:4Ja9oI4P
>>924

それができたら

マケは

王様ドラゴンほかレアだらけに

なっていると

おもらし
927名も無き求道者:2007/03/17(土) 10:33:27.23 ID:iT167XdJ
>>924
ノ 王様ドラゴン出来ました。
928名も無き求道者:2007/03/17(土) 10:43:16.57 ID:rBC642dI
よく池沼って聞くのですが、どういう意味でしょうか?
929名も無き求道者:2007/03/17(土) 11:18:34.30 ID:xGGbZ3PP
よくLするって聞くのですが、どういう意味でしょうか?
930名も無き求道者:2007/03/17(土) 12:31:11.88 ID:LlWN8Bf3
L=リーダー ptの先頭で歩く人
931名も無き求道者:2007/03/17(土) 14:40:54.26 ID:xGGbZ3PP
>>930
おお!さっそくありがとうございます。
やっと謎が解けました
932名も無き求道者:2007/03/17(土) 23:04:49.52 ID:2JLNAbsM
>>927

ガセはいかんぜよ(^ω^)9m
933名も無き求道者:2007/03/17(土) 23:07:00.60 ID:2JLNAbsM
>>928

(^ω^)9m
934名も無き求道者:2007/03/18(日) 00:41:37.06 ID:ECUX/Y8W
去年、NYにヤンキースを観に行ったときの話です。
前から2列目というとてもいい席がとれたので、ワクワクしながら球場に行きました。
でも球場に入ってみたら、僕の席にはすでに知らない人が座っていました。
どこからみてもマフィアでしたが、勇気を出してそこは僕の席なんですと言いながらチケットを見せました。
するとその男は僕のチケットを奪い取って、別のチケットを渡しながらお前の席はあっちだと言いました。
後ろの方の安いチケットでした。
松井ファンがヤンキースタジアムでこんな理不尽なことに屈してはいけないと思い、
チケットを返してくださいと男につかみかかりました。
でも突き飛ばされて手に持っていたポップコーンが床に散らばってしまいました。
球場を汚してはいけないのでポップコーンを一粒一粒拾いながら、誰か助けてと祈りました。
すると、「お客さん、いい加減にしてくださいよ」と言いながら男の腕をねじり、チケットを取り返してくれた人がいました。
そのチケットを笑顔で僕に手渡してくれたのはまぎれもなく広岡さんでした。
話をきくと通路のところで一部始終を見ていたそうです。
試合中には松井のサイン入りTシャツと新しいポップコーンを自ら持ってきてくれて
楽しんでくれてるかい?これにこりずにまた観に来てくれよと言ってくれました。
メインの試合では僕は丸藤さんを応援してたのですが、三沢さんはとてもいい人です
935名も無き求道者:2007/03/18(日) 11:28:27.84 ID:Xlr77r9L
>>934

今日も職安に行かなければ・・・まで読んだ。

936名も無き求道者:2007/03/18(日) 17:50:21.14 ID:Iz8hsDVr
マッドペックカードは3Fでは出ないのでしょうか?
937名も無き求道者:2007/03/18(日) 18:40:47.98 ID:qfhTt4/A
でる
938名も無き求道者:2007/03/18(日) 19:38:12.29 ID:5HNdkRUo
出ないよ
939名も無き求道者:2007/03/18(日) 19:58:04.40 ID:ixwzatkA
>>936
なんで出ないと思ったのか、何時間やってその結論にたどり着いたのか聞きたいとこだが…
普通にエンカウントする以上は出る
940名も無き求道者:2007/03/18(日) 23:49:59.28 ID:yxdiinHa
誰か教えて下さい。
ドワーフの知力を上げるのと、そうでないのとでは
レベルアップ時のMPの数値は違ってくるのでしょうか?
MPの高いドワーフを作りたいのですが、どうなのでしょうか。
941名も無き求道者:2007/03/19(月) 00:01:17.81 ID:P914//2P
>>940

知力がたかけりゃ、そりゃmpもあがる確率は高くなるだろ。
体力=hpと同じように
知力=mpなわけだから。

しかし・・・
>>936にしても・・・ちょっと友達にでも聞けばわかることだと思うんだが。
ほとんどの人が知っていることだろ?
そのくらいの努力はしような・・・
942名も無き求道者:2007/03/19(月) 00:39:22.84 ID:dRp65DHj
>>941
古いゲームですが初めてプレイするもので、、、すみません
(一応検索はしたんですが)

でもありがとうございます。これでゲームの進め方が決まりました
943名も無き求道者:2007/03/19(月) 01:26:18.20 ID:s+O12aXF
>>942
連盟入ると勧めるのも楽だお
まだ連盟決めかねてるのならLemon☆Caravan においでお
944名も無き求道者:2007/03/19(月) 01:30:14.17 ID:s+O12aXF
磯だったら隠密庭師においでお
945名も無き求道者:2007/03/19(月) 01:39:09.70 ID:F8y4HKCG
>>943>>944が本気で勧誘しているようには見えないよな
946名も無き求道者:2007/03/19(月) 08:53:51.63 ID:P914//2P
>>945
同一IDだしなw
947名も無き求道者:2007/03/19(月) 12:35:00.82 ID:ucdeqzuq
マッドペックの質問をした者です。
ありがとうございます。
友達はみんな引退してしまったので・・・
948名も無き求道者:2007/03/19(月) 16:42:03.44 ID:5SSYL2ED
こんにちわ^^
Lemon☆Caravanの盟主・生裸(キラ)です。

生産がお好きな方、サブの生産で頑張ってる方、大募集です☆
私たちと一緒にバザーやHPの受注販売をしてみませんか?(*^-^*)

*連盟紹介*

Lemon☆Caravanは、その名の通りグリムサーバ・れもんワールドを活動拠点とするCaravan【商隊】を意味する生産・販売を中心とした連盟です。
バザーやHPの受注が主な活動ではありますが、連盟内イベントやクエストのサポート、連盟内で狩りに出かけたりもしています☆

*加入条件*

・キャラクターの生産スキル向上に興味のある方。
・連盟内取引掲示板の応対や合同バザー等に積極的に参加して頂ける方。
・HPの規約やお約束等を守れる方。

*加入手続き*

まずはここにも記載したHPをご覧いただき、その上でご興味くださいました方は是非、盟主・「生裸」または、顔役・「ブルー☆ハート」「darkcherry」に鳩メールをお願い致します。
そのあと、何度か狩りなどに連盟員と出かけ、そして連盟に仮加入して一週間後、連盟の雰囲気などよろしければそのまま正式加入になります。

その他、ご質問等ございましたら、お気軽に「生裸」まで鳩メールでお尋ねくださいませ。
たくさんのご連絡をお待ちしております(*^-^*)
949名も無き求道者:2007/03/20(火) 00:25:26.69 ID:Mn26XBAb
そんな邪悪な誘いには勧誘禁止だぜ!
950名も無き求道者:2007/03/20(火) 00:43:06.29 ID:0+YYusV6
お試し期間の3日間を過ぎても課金の催促が来ないのですが
これは無料のゲームですか?
951名も無き求道者:2007/03/20(火) 00:51:18.59 ID:lsJ+jSUL
>924
神秘で王様ドラゴンは出来ますよ。
実際に神秘融合にて出来ましたので間違いはないです。
952名も無き求道者:2007/03/20(火) 01:17:42.51 ID:Mn26XBAb
>>950
そんな悪徳出会い系サイトのようなことはありません。
無料の3日間がすぎれば、ログインできなくなります。
ログインしている状態であれば、無料期間の終了5分前に黄色の文字でアナウンスが入り、期限が切れた時点で自動的にログアウトします。
953名も無き求道者:2007/03/20(火) 04:11:16.48 ID:Mn26XBAb
俺、言ってる事が電波はいってるな…後ろ2行だけとりあってくれ。
954名も無き求道者:2007/03/20(火) 06:16:11.62 ID:0+YYusV6
>>952
ありがとうございます。分かりました、何か俺の勘違いでしょう
955名も無き求道者:2007/03/20(火) 12:00:48.32 ID:w/WdbBM7
>>953
考えすぎだと思うが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・2chに毒されすぎなんじゃないか?
956名も無き求道者:2007/03/20(火) 16:58:43.85 ID:7F1ROEEe
>>932
ナオたそを思い出しただろがよm9(´・A・`#)
957名も無き求道者:2007/03/21(水) 01:43:53.17 ID:JEV+6Yud
デシエルトなどの幸運特化の幻獣を持つメリットってどんな点でしょうか?
友人に尋ねたところ「幸運祈願じゃない?」との回答だったのですが、
幸運祈願は幻獣の知力に依存していたと記憶しています。
高い幸運=回避率が上がることで防具用かとも思ったのですが、
いまいちよく分からず質問させていただきました
958名も無き求道者:2007/03/21(水) 01:52:40.12 ID:ypl4wKNp
>>957
回避重視の旅人防具化用。他は正直使い道が無い
祈願は言うとおり、幻獣の知力依存ね
959名も無き求道者:2007/03/21(水) 02:17:45.29 ID:JEV+6Yud
>>958
ありがとうございました
960名も無き求道者:2007/03/21(水) 02:26:43.12 ID:wS6AfpAZ
兵士の防具化としても良い
修行者にはちと不安
961名も無き求道者:2007/03/22(木) 03:43:00.47 ID:ZfJDXQs3
ロキーヌ 通称[ロキ犬 犬]
自己厨で粘着厨。自分の思い通りになる都合のいい相手には甘くてシツコイ。
女性には特に童話外においてもメールなどで粘着干渉のストーキング
他人を不愉快にさせ引退に追いやる事もあるが本人に自覚は無い。
獣王批判するくせに都合のいいときだけ利用しようとする。
たちの悪い寄生厨でもある。

件名:最期
差出人:ロキーヌ
7/2 15:03
本日をもって正式にキャラデリすることを決めました。
話をしに童話にたまーーに戻ることはあるので
その時のために☆★星霜★☆で友録させてほしいです。
962名も無き求道者:2007/03/22(木) 04:54:33.84 ID:WlWjWTiP
誰か教えて下さい。
体力、知力の件なのですが、「体力+」「知力+」の指輪や首飾りを
レベルアップの直前にだけ装備しても効果はあるのでしょうか?
963名も無き求道者:2007/03/22(木) 05:28:02.94 ID:LbJ6jUfz
あるという結論が出ているので皆そうしてる
結構重要なので最初からやっておくと良い
ちなみにLv5までの水晶アクセはLv1から装備出来る
964名も無き求道者:2007/03/22(木) 06:20:29.82 ID:WlWjWTiP
>>963
それならばレベルアップ時のHP、MPの増加目的だけなら、
「体力+」「知力+」の指輪、首飾りは一つだけ持ってれば
充分ということですね。
ありがとうございます。
965名も無き求道者:2007/03/22(木) 10:50:09.71 ID:p3wmi+zc
>>957
幸運成長のペットを防具化していると、旅人に関わらず
回避率が多少違ってくるらしい。運の数値にもよるが。
また、ドロップ率なども多少影響するらしい。
966名も無き求道者:2007/03/22(木) 10:51:43.96 ID:p3wmi+zc
☆★星霜★☆の糞大老は犬だったのかお



967名も無き求道者:2007/03/22(木) 11:52:46.39 ID:KNUpVaTq
>>965
> 幸運成長のペットを防具化していると、旅人に関わらず
> 回避率が多少違ってくるらしい。運の数値にもよるが。
そりゃそうだ。幻獣の幸運は防具化の際には回避率に加算されるわけだからな
俺としては、防御力を捨ててまで戦士系が土幸運を使う理由も見出せないがね

> また、ドロップ率なども多少影響するらしい
ソースソース
968名も無き求道者:2007/03/22(木) 11:52:54.21 ID:9E8iBNrB
質問です!


獣王になったのだけど友達に寄生させてもらってたので幻獣がいません

これから育てたいのですがお薦めの幻獣を教えてください

その友達いきなり引退したらしく、キャラも消していたので困っています

武器化、戦闘、鎧化、捕獲用の幻獣を教えてください

969名も無き求道者:2007/03/22(木) 13:24:17.82 ID:/bvFAdDk
>>968
ネタか?
970名も無き求道者:2007/03/22(木) 13:54:10.95 ID:9E8iBNrB
いあ、マジですがネタのようにみえますか?

先月から童話王国始めて
チェリで声をかけていただいた獣王が育ててくれたので60になれたのですが…

971名も無き求道者:2007/03/22(木) 14:02:49.06 ID:KNUpVaTq
ネタじゃないなら、悪いことは言わねぇからそのキャラ消してやり直せ
その程度の知識も何もなく上級とか無様過ぎる
972名も無き求道者:2007/03/22(木) 14:21:16.32 ID:/bvFAdDk
ぶっちゃけ
垢をRMTしたようにしか聞こえない

そうでないならつくりなおせ
始めて1ヶ月で寄生上級とかもうその後がないのは目に見えてる
973名も無き求道者:2007/03/22(木) 14:48:19.84 ID:vxE9GxLB
経験がないと辛いぞ
俺もやり直しを進める

平行して進めておくべきものを残すと単純作業の繰り返しも待ってるしだるい
974名も無き求道者:2007/03/22(木) 15:13:32.90 ID:Um0rkZQf
サビ局で寄生(最低限の幻獣はサイトなりで購入)して68レベルになったら合体覚えさして
局での経験を元にどうするか考えればいいと思うよ

獣王68レベルより下のキャラこつこつ育てるよりは買ったほうが遥かに早いとおもうよ
今なら中途半端な火筋成長幻獣とか安いし
975名も無き求道者:2007/03/22(木) 15:14:41.38 ID:Um0rkZQf
             ↓訂正↓
獣王68レベルより下のキャラでこつこつ幻獣を育成するよりは買ったほうが遥かに早いとおもうよ
今なら中途半端な火筋成長幻獣とか安いし

976名も無き求道者:2007/03/22(木) 15:53:49.89 ID:ZfJDXQs3
ロキーヌ=☆★星霜★☆=☆★早暁★☆=§CRESCENT§ 通称[ロキ犬 犬]
自己厨自慢厨決闘厨。自分の思い通りになる都合のいい相手には甘くてシツコイ。
女性には特に童話外においてもメールなどで粘着干渉のストーキング
他人を不愉快にさせ引退に追いやる事もあるが本人に自覚は無い。
獣王批判するくせに都合のいいときだけ利用しようとする。
たちの悪い寄生厨でもある。
キャラデリするという鳩を送ったり引退宣言して一週間で戻ってくる等、
平気で嘘をついて皆の気を引こうとする嫌われ者。
977名も無き求道者:2007/03/22(木) 16:44:45.48 ID:9E8iBNrB
色々なご意見ありがとうございました

さすがに、最初からやるなんて出来そうもなくがっかりしました

あきらめて、童話王国を去ることにします

お世話になりました
978名も無き求道者:2007/03/22(木) 17:21:23.43 ID:KNUpVaTq
正直釣りにしか見えないんだけどな
寄生というある種童話独特の言い回しを知っておきながら、
幻獣に関するイロハは何も知らないとか、あからさまに不自然だし

ま、その程度で去るとか言い出す程度なら、やめて正解だと思うね
979名も無き求道者:2007/03/22(木) 17:42:37.04 ID:p3wmi+zc
1〜2年かけて上級にしている人もいる中で、寄生で上級まで
育ててくれる人がいるなんて、それだけでも恵まれてるというのに。
幻獣がいないから去るって・・・・・・育ててくれた人は気の毒にな。
最初からキャラが育っているのだから、後は自分の努力でペットぐらい
どうにでもなるだろ?
武器化は火特化、防御は木特化、捕獲用は闇、他は好み。
ちなみに一発で気に入るペットを作り上げようとは思わないことだ。
そんなヤツはまずいないから。
余計なお世話かもしれないが、2チャンは非常識のストライクゾーンが広い。
そんな掲示板で叩かれたからと、あっさり去るとか言う人間性では
童話内に友達はできないと思われ。
育ててくれた人の事も考えていないようなレスを最初からしてる事に気づけ。

>>967
防御力を捨てろ、などと一言も書いてないぞ。
土の効果に対して書いたまでだが。
何がそんなに気に食わないのか知らんが「らしい」と書かれている事で
気になるなら、自分で検証くらいしような。
PCの基本幸運とペットの幸運が関係する事なんだから
一概に言えないだろ?ソースソースってカツでも食いたいのかと。
980名も無き求道者:2007/03/22(木) 18:01:42.28 ID:iXwY2GXE
幻獣なしの幻獣士を上級まで寄生させるということが、
努力しようともしないカスを育てる結果になって、その人もさぞかし無念だろうな
がいど?の雑談とか参考にして頑張るか、カスのまま終わるか
育ててくれた人のこと思えば、俺は前者を選ぶがな
981名も無き求道者
>>979
防御力を捨てろ、なんぞという話にレスをした覚えもないが…
だが、仮に木体の防御力を4とすれば、土幸運は2なわけだ
つまり、前列で、回避スキルもなく、敵の攻撃を受け続けるには、
ちょっと幻獣幸運で回避が上がった程度では割に合わないし死に掛けやすい、という意味だがね?

で、なんだって? 不確定な話を出しておいて証拠を求められたら「自分で調べろ」?
せめて「自分はこうだったからきっとこれくらい効果はあるだろう」ぐらいは言って欲しいところだな
ちょっと実験するために、一から土幸運幻獣をリセして育てろとでも言うのかねぇ

ちなみに俺は、一昔前に61まで土幸運幻獣を防具化して使ってた戦士だが、
そんなに敵の攻撃を避けられるわけでもなく、被ダメはしっかり上がってきつかったし、
別に(当時はサビだったが)ドロップ率に変化があったとも思わなかったからこそ、
そっちには自分なりの論拠があったんだろうと思ったんだが

結局「個人差」で終わりの話ってことか?