モンスターハンター総合質問スレPART101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
・マジレス徹底
・最低限の礼儀を忘れずに
・sage進行ではないですが、sage推奨(安全です)
・携帯、Macを免罪符にしないように
・質問者は回答をせがまない・急かさない
・煽り、荒らし、不正行為関連は完全放置
・次スレは>>950 前後でテンプレ更新作業など協力をお願いします
 次スレが立たずに960を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう
・次スレを立てる時は、質問スレまとめサイトにある最新版をコピペして下さい
・テンプレ変更は、名前に"テンプレ改訂"と入力して正しい情報を書き込んで下さい
◆モンスターハンター総合質問スレPART99
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152095307/

◆【【MHP】モンスターハンターポータブル質問スレ81
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152114666/
◆公式サイト
┣モンスターハンター         ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣モンスターハンターG        ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣モンスターハンター2         ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┃┗イベントクエスト情報       ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/contents_2.html#ivent
┗モンスターハンターポータブル   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【質問スレまとめサイト】     ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣【携帯用サイト】          ttp://to.aea.to/mhcapture/
┣【ダメージ関連】          ttp://mhtt.biz/
┣【2解析データサイト】      ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┣【Gスキル、装備シミュレーター】 ttp://www.geocities.jp/ud_flip8/skill.html
┣【MH2Wiki1】 ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
┣【MH2Wiki2】 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/4.html
┣【無印総合サイト】        ttp://www.pensil.jp/mh/
┗【G総合サイト】          ttp://www.pensil.jp/mhg/
◆MMBB(マルチマッチングBB)
┗【公式】   ttp://www.kddi.com/variety/multi_m/
◆2ch関連スレ
┣【本スレ】     http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1152974379/
┣【オフ専スレ】  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1151217393/
┣【接続の質問】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143045835/
┣【募集スレ】   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1151018648/
┣【雑談スレ】   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1138628227/
┣【愚痴スレ】   http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1152794313/
┗【おしゃれスレ】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1149753124/
その他の関連は>>2以降に
2名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:53:28.79 ID:Z6pZvqoM
このスレでよくある質問はまとめサイトにまとめられています。
自分のしようとしている質問と同じものが無いか確認してから質問しましょう。
【質問スレまとめサイト】
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
(質問スレテンプレ、スキルシミュレータmhdos本体・csvファイルもここに有り)

MH2の様々なデータは以下のサイトに網羅されています。
これらのサイトをよく見ておけば、大抵の質問はする必要がなくなります。
モンスターハンター2解析情報(日記にも貴重なデータがあります)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
 → ○○の入手方法を教えて下さい
 → ○○って何処で取れますか?
 → ○○の効率良い集め方ってないですか?
 → ○○の調合の仕方を教えて下さい
 → ○○ってどこで交換すれば良いですか?
 → マカ漬けの壷リスト一覧どこですか?
 → ○○の弱点って何ですか? 剥ぎ取りでは何が取れますか?
 → ○○装備はどこまで強化すればS,Uにできますか?
 → ○○装備(作成&強化)のキー素材って何ですか?
 → ○○装備はどこまで強化すればスロットいくつになりますか?
 → 大食いマグロ、ドス大食いマグロからは何が入手できますか?その確率は?

MH2データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
 → ○○装備、S,Uの画像が見られるサイトありませんか?
 → この画像の装備が何か教えて下さい
 → ○○装備はどこまで強化すればスロットいくつになりますか?

MONSTER HUNTER2 Analysis - Mirror
http://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
 → ○○のスキルの効果を教えて下さい

MH2オンラインカレンダー
http://beafniku.gotdns.org/mh2/mh2ca.html
 → 今のオンラインの季節って何ですか?
 → オンラインの季節っていつ変わりますか?

大戦術論ポータル
http://mhtt.biz/portal/s/index.html
 → 素材、食材、道具の特売日を教えて下さい
 → 今日のイベントって何ですか?

携帯用はこちらのサイト。(P,Gです)
http://to.aea.to/mhcapture/

2chの過去ログはこちらで参照できます。
http://makimo.to/2ch/index.html

現在作成不可能な装備のリストがまとめサイトにあります。
これらの装備をしている人を見つけたら、違反者として通報するようにしましょう。
通報用のページ https://secure.capcom.co.jp/cgi-bin/network/abs/mailform.cgi
3名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:54:15.97 ID:Z6pZvqoM
オフラインモード(ジャンボ村)攻略
***************ネタバレ注意********************

【攻略の基本】
新規に出現したボス系モンスターを狩猟していけば、
赤いフキダシが出現し、それをクリアすればストーリーが進んでいく。

・ボス系モンスター = 初遭遇時にムービーカットが入る。
・季節は問わず、1度でも狩猟に成功すれば良い(この際出現する、亜種モンスターは未クリアでもOK)

【簡易攻略ルート】
・砂漠でダイミョウを倒した後、ガノトトスなどが増えたらこれらを狩猟(※これより前は省略)
・クシャルダオラが出現、撃退戦(密林、砂漠)をクリア。
・雪山に行けるようになる。
・ドドブランゴ、フルフル、リオレイアの狩猟を成功させる。
・雪山でクシャルダオラを最終決戦。
・火山に行けるようになる。
・グラビモス、ショウグンギザミ、ディアブロスの狩猟を成功させる。
・村長の赤いフキダシをクリアして酒場がLv3になると、村人たちから古塔の話が聞ける。
・竜人族のお姉さまの赤いフキダシ(古塔の本、千里眼の薬を納品)をクリアする。
※古塔の断章の入手法
前編=山菜ジジイから鋼の龍鱗と交換。
中編=ネコの雑貨屋から購入(20000z)
後編=坑道の採掘マニアが掘り当てる。
・ナナ・テスカトリ出現、撃退戦(火山、砂漠)をクリアする。
・古塔でナナ・テスカトリと最終決戦。
・エンディング
4名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:55:06.15 ID:Z6pZvqoM
オフラインモード【サブルート】
***************ネタバレ注意********************

酒場について
・メインストーリーを進めれば村長から緊急依頼
・クリアすればLvアップ(砂漠ザザミ討伐、雪山クシャルダオラ討伐)
・酒場をLv3にすれば闘技演習が選択可能に

港、工房について
・青い依頼をこなしていくと、オレンジが出現、それの繰り返し
・青い依頼は、アイテム納品のみでも進む
 爆睡で季節を送り、依頼まわしでOK
・青い依頼で必要な品は、テンプレ参照

青吹きだしは基本ポイント制で特定値まで貯めた後にクエストから帰ってくる(リタイアでもOK)と出現
師匠:工房の人々(ばあちゃんが一番多い)
船:親方、食材屋、道具屋
ガルルガ:ライバル、修行中、教官、村長、お姉さま、雑貨屋ネコ(ライバルが一番多い)

坑道について
・メインストーリーが進めば、採掘マニアが登場
・彼にピッケルを渡す、クエストを1つ消化、で採掘経験がたまっていき、レベルが上がる
・ピッケルは上位のものほど、いいアイテムがもらえやすい(星鉄など)

工房をLv3にすると師匠が村を訪れるようになり、師匠の頼み事からラオシャンロン討伐クエストを受注できるようになる
坑道をLv3にしてラオシャンロンを討伐すると、坑道の剣を抜くことが出来るようになる

港をLv3にすると、ED後にココット村へいけるようになる
ココット村では温暖期の森丘にレウスが登場、これを倒すと家の裏でヒーローブレイドが抜ける

レウスと戦えない場合は、ナナ、キリン(ナナ撃破後に登場)、テオ(キリン・ラオ撃破後?)などを倒せ

ダオラ、ナナ、キリン、ラオ、テオらを倒せば、ココット村にオオナズチ登場

ジャンボ村のLvについて
スタートボタンを押して、各種情報 → 現在地の情報で見られる
5名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:55:38.67 ID:Z6pZvqoM
オススメ食事(大戦術論で詳しく検索できます)
[温暖期]
米虫      +ドライマーガリン  130z(体力+10、スタミナ+25、防御UP小)
米虫      +ホピ酒       330z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
米虫      +長寿ジャム    1010z(体力+50、スタミナ+25)
古代豆     +スパイスワーム      (体力+40、スタミナ+25)
古代豆     +銀シャリ草         (体力+20)
ブタせんべい  +スパイスワーム       (体力+20 スタミナ+50 攻撃UP )
[寒冷期]
ポポノタン   +レッドオイル    300z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ポポノタン   +頑固パン      550z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ポポノタン   +古代豆           (体力+50、攻撃UP小)
ホワイトレバー +銀シャリ草         (体力+50)
ウォーミル麦  +銀シャリ草         (体力+30)
銀シャリ草   +ジャンゴーネギ       (体力+50、スタミナ+25)
古代豆     +シモフリトマト       (体力+50、スタミナ+50)
モンスターエッグ+スパイスワーム       (体力+10、スタミナ+25、攻撃力UP小、防御力+10)
[繁殖期]
頑固パン    +ポポノタン     550z(体力+20)
頑固パン    +ミックスビーンズ  500z(体力+30)
頑固パン    +猛牛バター     750z(体力+30、防御UP小)
頑固パン    +ウォーミル麦    430z(体力+40)
ウォーミル麦  +ホワイトレバー   180z(体力+10、攻撃UP小)
ホワイトレバー +パワーラード    500z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ミックスビーンズ+パワーラード    550z(体力+40、スタミナ+25)
ミックスビーンズ+ホワイトレバー   250z(体力+30、攻撃UP小)
ミックスビーンズ+ブレスワイン    750z(体力+20、攻撃UP中)
古代豆     +シモフリトマト       (体力+40、スタミナ+25)
6名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:57:05.72 ID:Z6pZvqoM
オススメ食事その2(大戦術論で詳しく検索できます)
[温暖期]
スパイス  +猛牛バター    (体力+20 スタミナ+25 防御+20)
ホピ酒   +リュウテール   (攻撃UP大)
ホピ酒   +黄金芋酒     (攻撃UP大)
ホピ酒   +ガブリブロース  (攻撃UP大)
[寒冷期]
古代豆       +リュウテール (体力+50 攻撃UP大)
ロイヤルチーズ  +オンプウオ  (防御+20)
ガブリブロース  +オンプウオ  (攻撃UP大防御+10)
モンスターエッグ +ポポノタン   (攻撃UP大防御+10)
モンスターエッグ +リュウテール (攻撃UP大防御+10)
[繁殖期]
ミックスビーンズ  +蜜トンボ      (体力+50 スタミナ+25)
ミックスビーンズ  +古代豆       (体力+50)
ミックスビーンズ  +ロイヤルチーズ  (防御+20)
スネークサーモン +ブレスワイン    (攻撃UP大防御+10)
モンスターエッグ  +リュウテール   (攻撃UP大防御+10)
モンスターエッグ  +ホワイトレバー  (攻撃UP大防御+10)
7名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:57:34.08 ID:Z6pZvqoM
破壊可能部位(まとめサイトに詳しく記述)
クック:耳
ゲリョス:頭
ドスガレオス:背ビレ
トトス:背ビレ
ダイミョウザザミ:ハサミ左右 ヤド2段階(要打属性)
ショウグンギザミ:ハサミ左右(一つで報酬確定)
           ヤド2回(グラビ頭、竜の頭骨、貝殻の中からランダム、報酬判定2回?)
ババコンガ:頭 爪 尻尾
ドドブランゴ:牙(要火属性) 尻尾(切断)
フルフル:頭 背中 両足 ほかにもある?(全破壊で報酬?)
バサル:腹 尻尾(切断)
グラビ:腹(2段階) 尻尾(切断)
リオレイア:頭 尻尾(切断)翼左右(一つで報酬確定)
リオレウス:頭 尻尾(切断)翼左右(一つで報酬確定)
モノブロス:角 尻尾(切断)
ディアブロス:角2本(両方破壊で報酬) 尻尾(切断)
クシャルダオラ:頭 尻尾(切断)翼(転んでいる時は破壊不可、ダメージ蓄積は可能)
ナナ・テスカトリ:角(要龍属性)尻尾(切断)翼(転んでいる時は破壊不可、ダメージ蓄積は可能)
テオ・テスカトル:角(要龍属性)尻尾(切断)翼(転んでいる時は破壊不可、ダメージ蓄積は可能)
ラオシャンロン:角 顔 背中 両肩(左右)
オオナヅチ:角(要龍属性)尻尾(切断)
イャンガルルガ:嘴 耳 背中 尻尾(切断)翼(左右)
ヤマツカミ:触手4本(一つで報酬確定)
ラージャン:角左右(両方破壊で報酬)尻尾(切断 要氷属性)
キリン:角は破壊不可能。
8名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:58:00.35 ID:Z6pZvqoM
シンボルカラー(Wikiに詳しく記述)

■自然の緑 ギルドへ≪採取≫の貢献度が一番高いハンターの証
■豪腕の赤 ギルドへ≪討伐≫の貢献度が一番高いハンターの証
■技巧の白 ギルドへ≪捕獲≫の貢献度が一番高いハンターの証
以降はシンボルカラー変更許可後より選択可
■交歓の桜 ≪CONNECT≫をしたことがあるハンターの証
■友情の青 一度でもフレンドリストに50人登録したことのあるハンターの証
■業物の紺 入手が困難な武器を数多く所有しているハンターの証
■鎧銘の青緑 入手が困難な防具を数多く所有しているハンターの証
■武勲の紫 大闘技会で50勝以上しているツワモノの証
■祝祭の朱 ジャンボ村の≪収穫祭≫を見たハンターの証
■大物の黄 15匹以上モンスターがキングサイズになっているハンターの証
■宴の白灰 マイハウスで100皿以上まかなわれたことのあるハンターの証
■完璧の虹 シンボルカラー全色を選択可能になった証


★シンボルカラー変更方法

オンの大老様と話して、許可を貰う。
条件はサブクエストのを200回クリア(オンオフ両方可)。
9名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:58:21.95 ID:Z6pZvqoM
モンスターのレア素材

通常(イベント)クエスト
鎌蟹の〜 → ショウグンギザミ、ガミザミ(小殻のみ)の素材
竜骨【中】 → アプケロスから剥げる。その他飛竜などのクエクリア報酬
竜骨【大】 → クエストのクリア報酬、序盤ではドスガレオスなど
モンスターの体液 → サブターゲットの、ランゴスタ or カンタロス退治をクリア
カンタロスの頭 → オフでも、カンタロスから低確率で剥ぎ取り
雌火竜の棘 → リオレイアの尻尾からやや低確率で剥ぎ取り、報酬や亜種でも出る
〜の頭 → 全般的にかなりレア、捕獲してみるとか、数をこなす必要がある
毒怪鳥の頭 → ノーマルゲリョスからの剥ぎ取りのみ(1%)
怪鳥の耳 → イャンクックの耳破壊の報酬、亜種でも出る
極彩色の毛 → ババコンガの頭部破壊 パイナップルみたいになればOK
雪獅子の牙 → ドドブランコの頭部(牙)を火属性攻撃で破壊すると追加報酬、オン試験の基本報酬でも出る
雪獅子の髭 → ドドブランコから剥ぎ取り、報酬でも出る
竜頭殻 → ダイミョウザザミ、ショウグンギザミの背中の殻破壊報酬
鎧竜の頭殻 → グラビから剥ぎ取り&クリア報酬、グラビの頭を背負ったショウグンギザミの殻破壊報酬

演習、闘技場系
堅実なコイン → 演習で5000ポイント以上獲得していると報酬でもらえる
豪華なコイン → 演習で10000ポイント以上獲得していると報酬でもらえる
永遠のコイン → 演習でタイムアタックの規定タイムをクリアすると報酬でもらえる
タツジンコイン → オフでは、ある程度話が進めばポイント交換のリストに出てくる。オンでは上位演習
魚竜のコイン → 砂漠の暴走族を止めろ(8%)または草食竜の卵を奪い取れ(18%)
         捕獲は95%だが捕獲アイテム合成できないため不可能
ギルドコイン → オン狩猟演習ドドブラで5% 闘技場ディアで15%(部位破壊で10%)
10名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:58:43.20 ID:Z6pZvqoM
採掘・虫捕り・釣り

さびた〜塊 → 火山6、8、雪山8、古塔1で採掘。オフラオの報酬でも出る
陽光石 → 昼のみ掘れる石。密林4、7、8、砂漠4、10、沼3、9、雪山2、3で掘れる
ドラグライト鉱石 → 古塔の1、5で採掘
紅蓮石 → 火山の6、8で採掘 低確率
ロイヤルカブト → 密林2、3、10
にが虫 → 密林2、3、8など
のりこねバッタ → 繁殖期の砂漠1、6の昼夜、7、8の昼、繁殖期・温暖期の沼1、8で虫捕り
キラビートル → 雪山の1、2、古塔の3、南側で虫捕り
雷光虫 → 砂漠の1、6、寒冷・繁殖期の密林3で虫捕り、古塔に出る【大雷光虫】を倒し光るポイントで採集
不死虫 → 寒冷・繁殖期の夜の密林2、夜の砂漠1、7、8、寒冷・繁殖期の沼8、繁殖期・夜の雪山2で虫捕り
キラビートル → 雪山の1の昼夜、2の昼
ドスヘラクレス → 古塔3(北側で虫捕り)、古塔5
釣りカエル → 砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石(7への入り口付近)
フルフルベビー → 雪山8(ダオラの脱け殻・中腹の採掘ポイントで採掘)、温暖期以外の沼地7で採集
シモフリトマト → 火山2入り口付近で採集
怪力の種 → 砂漠3などで採集
忍耐の種 → 雪山や火山4などで採集
蜜トンボ → 森丘の1などで虫捕り
ゲキレツ毒テング → 沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
大食いマグロ → 村、街で釣れる。食べると回復orアイテム出現(稀に金のたまごがでたりする)
ドスはじけイワシ → 寒冷期の砂漠の6で釣れる
ドスキレアジ → 村、街で釣れる
カクサンデメキン → 密林9、古塔のキャンプで釣れる
黄金魚 → 密林9で釣れる
古代魚 → 寒冷季且つ夜のみ。森丘11 沼地3で釣れる。(出てくる確率3%、魚影:普通のアロワナ)
11名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:59:09.15 ID:Z6pZvqoM
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途
【以下オフで取れる方法】
マカライト鉱石 → 砂漠爺さんと【にが虫】か【はじけクルミ】か竜骨【中】を交換
はじけクルミ → 村の調合屋で買う
オニマツタケ → 【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄 → ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
金の卵 → お金10000zにするか装飾品の素材
よろず焼きセット → よろず焼きキット(進めると猫から買える) + 高級肉焼きセットを調合
宝石券 → サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ
高級肉焼きセット →2では男の肉焼きセット(訓練所)・女の肉焼きセット(雑貨・行商)・猫の肉焼きセット(イベント・爺交換)の3種
猫の肉焼きセット → 肉球スタンプ×99を爺交換 
高速肉焼きセット → 星鉄×99を爺交換
イカリハンマー → ガノトトスに大銀冠付ければ船大工の親方からもらえる
豪腕の鎖 → 本気の親方と腕相撲して勝てばもらえる イカリハンマーの強化に使用
メインマスト → 桃毛獣の毛+(竜骨【大】 or 大きな骨)
メインセイル → 雪獅子の毛+(雪獅子の髭 or 極彩色の毛)
調合書G・錬金編 → 調合リストのレシピ違いを含む全237レシピのうち190種類を埋めてから調合屋と話す(オン/オフどちらでも可)
【オンのみ】
以下の3つは、オン街の入り口にいるドスプーギーをなでて喜ばせるとあやしい場所を教えてくれる
アンバル鉱石 → 寒冷期にあやしい場所
ドスビスカス → 温暖期にあやしい場所
エールナッツ → 繁殖期にあやしい場所
12名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:59:48.06 ID:Z6pZvqoM
◆FAQ
┣Q:伝説の師匠が村に来ない A:工房の青吹き出し(クエスト系)をクリアしろ
┣Q:物資船が村に来ない A:工房と同様、親方親方、おばさん、商人の青吹き出し(クエスト系)をクリアする
┣Q:行商おばちゃんが村に来ない A:村人の青吹き出し(どちらでも)をクリアし、クエ回して村に帰ってくると来る
┣Q:青吹き出し(クエスト系)でてねーよ A:希望の吹き出しが出るまでクエやるか冬眠汁
┣Q:高級耳栓と耳栓の違いは? A:高級は耳栓で防げないバサル・グラビ・モノ・ディア・フルフル・(紅)黒龍・ラオの咆哮も防げる。
┣Q:上位の隠しエリアは?A:クエスタート時にランダムでしかいけない。
┣Q:上位の森丘 A:MAPのどこかにいるチャチャプーを3匹かる→どこかにキングチャチャプーがわく
┃           倒すと5%で始まりの唄ゲット(出なかったらエリアチェンジorリタイア)
┃           → オンで夜のアリーナに居る猫に唄を渡す※湧く場所等は他のテンプレ参照↓
┣Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える? A:村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
┣Q:〜が何処にいるか解らない! A:【千里眼の薬】超オヌヌメ
┣Q:アイテムがいっぱいで受け取れないって出る A:ポーチのアイテムを全て倉庫にしまえ
┣Q:凄くさびた武器は? A:今回は固定テーブル制。起動後、リセット後最初の生産結果はメモカにセーブされている。
┃               ?××××△××××××××××××△××△○××××××○○××△××・・・
┃               錆、太古及び塊の種類・環境を問わず上記のテーブルを使用している。
┃               テーブルは本体リセット、再起動で初期化され、クエクリアか塊生産でひとつ進む。
┃               手っ取り早い生産方法:塊生産かクエクリアを合計21回(途中でメニューからタイトルに戻っても可)
┃               行って、メニューからセーブせずにタイトルに戻りロード後に
┃               一回クエクリアか生産した後に生産すると凄くさびた○○(風化した○○)になる。
┃               質問スレまとめサイトに詳しい記述があるので参照すること。
┣Q:マイハウスのネコが赤吹き出しだしてるんだけど? A:イスに座ろう
┣Q:マイハウス改築すると良いことある? A:ボックスが1ページ増える、匠で4人、銭で10人座れるテーブル追加
┣Q:改築上手・銭の書ってどこ? A:オンHR31以上で街角にて購入。オフ港に物資船が入港した時に道具屋で購入。
┣Q:気球に手振りたい! A:△→ACT→手を振る or Alt+F1
┣Q:斬れ味と匠って? A:匠が10以上で斬れ味レベル+1発動、切れ味ゲージの上限があがる
┃              斬れ味は10以上で業物発動、攻撃が弾かれても切れ味が落ちにくくなる
┣Q:古龍どこ?古塔どこ?火山いきたい!など A:村人の赤噴出しをクリアする。
┃                              赤吹き出しは新しいボス系モンスターを討伐で出る。
┣Q:ギルドフラッグ立てる場所はどこ? A:クシャルの抜け殻の向かいに、さらに登れるポイントがある
┣Q:黒猫の無限湧きポイントどこ? A:砂漠8猫の巣で2匹、沼ゲリョスサブクエ灰水晶(落とすと3で無限)
┣Q:カンタロスの無限沸きポイントどこ? A:上位 寒冷期 夜 火山2に2匹無限沸き
┣Q:ココット村にいきたい A:船を完成させてEDみろ。詳細は↑のテンプレ
┣Q:戦友の証 A:10で5枚、16で5枚、30で5枚、40で10枚、50で15枚、計40枚。イベクエで追加入手できます。。
┗Q:古龍の尻尾が切れない A:古龍の体力が減らないと切れない。
13名も無き求道者:2006/07/17(月) 16:00:09.71 ID:Z6pZvqoM
◆購入編
┣Q:このゲーム面白い? A:おまい次第。俺らは面白いからやってる
┣Q:RPGじゃないの? A:アクション。レベルは無い。装備を強化して強くなる
┣Q:何人で遊べるの? A:オフは1人、オンは最大4人
┣Q:HDD対応? A:してない
┣Q:Webマネー対応? A:してない
┣Q:遊ぶのに何が必要? A:以下の通り
┃  ●PlayStation2本体
┃  ●「モンスターハンター又はモンスターハンターG」ソフト
┃  ○PlayStation2専用メモリーカード(8MB)
┃  ○PlayStation2専用ネットワークアダプター、またはPlayStation BB Unit
┃   (薄型PS2の場合はネットワーク接続端子が最初から付いているので必要無い)
┃  ○ブロードバンドネットワーク回線:ADSL、CATV、FTTH
┃  ※●は必須、○はオンラインプレイ時に必須
┣Q:初期型でも大丈夫? A:大丈夫。ただし初期型ネットワークアダプタはPS.com通販のみ
┣Q:MMBBって何よ? A:テンプレの◆MMBB(マルチマッチングBB)のリンクを参照
┣Q:ネット繋がらねえ A:テンプレの【接続の質問】のスレで
┣Q:MHGは前作のディスクが必要? A:MHG単体でプレイ可能
┣Q:MHGで前作の内容は遊べる? A:はい
┣Q:MH2は前作のディスクが必要? A:MH2単体でプレイ可能(前作あるとちょっとおまけ有)
┣Q:MH2で前作の内容は遊べる? A:いいえ
┗Q:中古でもオンライン出来る? A:はい
14名も無き求道者:2006/07/17(月) 16:02:43.48 ID:Z6pZvqoM
チャチャブー目撃情報(まとめサイトに詳しく記述)
温暖期
 密林 6のキノコに擬態して3匹いる。キングも6に沸く
 火山 昼4→7→8地面の黒い石のようなものに擬態している。キングは8
 雪山(昼夜)5:銀シャリのところの水晶、2:7と接続する頂上。中央あたりの雪の下
 8:小さな洞くつを潜った先。頭が見えてる
 キング 不明
寒冷期
 密林
 1:左下のキノコ、7:採掘ポイントそば水晶、9:MAP中央キノコ
 キング 7 チャチャは1にいなくて7に2回沸くという報告あり
繁殖期
 沼地 1、2、3 キング 昼7 夜4
 砂漠(昼のみ)
 1:普通にいる、10:頭が砂からでている、7:虫網のところのサボテン
 キング 3
15名も無き求道者:2006/07/17(月) 16:03:04.42 ID:Z6pZvqoM
【重要】
・襲撃率はこのスレか本スレで街とか砦とか関連キーワードで検索しましょう
・桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/kは必ずNG登録しましょう
16名も無き求道者:2006/07/17(月) 16:07:04.31 ID:Z6pZvqoM
テンプレ終わりだけど別に950が立てるんじゃなかったんだねごめんね。
17名も無き求道者:2006/07/17(月) 16:10:51.87 ID:bxHECjY7
志村〜 前スレ前スレ!

モンスターハンター総合質問スレPART100
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152095307/

>>1 乙
18名も無き求道者:2006/07/17(月) 16:13:26.01 ID:sRKqdui0
>>1乙です
990になっても立たないよりはずっといい
19名も無き求道者:2006/07/17(月) 17:29:30.07 ID:Jma7C2M+
現在の桃色頭脳の襲撃率は何%ですか?
20名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:30:13.86 ID:t2CZc7kP
21名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:46:51.34 ID:/hNG+jN2
>>いちもつ
22名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:29:45.22 ID:90a1HHqw
>>1
乙です

古代魚は、アロダンゴで釣れやすくなりますか?
23名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:32:22.59 ID:CYIdVQCB
ならない
24名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:33:22.11 ID:90a1HHqw
>>23
そうですか・・・ orz
ありがとうございました
地道に釣ります
25名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:32:24.00 ID:IjpYcbwr
>>22
個人的な感覚でソースはないんだが
古代魚はエサを垂らしたときに突付く回数が多いキガスル
すくなくとも今まで3匹つったが3匹とも突付く回数が5〜6回くらいだった
26名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:44:49.43 ID:faxj7Ugs
>>25
正解!通常魚は1〜5回、古代は6〜なんでそこで判断可!
27名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:45:28.55 ID:nWb1rjrx
>>22

黄金ダンゴ作ればいいんじゃ…?
28名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:08:22.63 ID:kWR42KdA
「ナズチの角サブクリはソロでやれ。高台勇弓だと5秒」というレスを何度か見ましたが、
実際やってみると9番で登って5秒で殺されました。
これをやってる方は4番に来るまで待っているのでしょうか?
29名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:28:34.93 ID:J5uSsHzB
勇弓なら高台いらず

エリア9で溜め3を3〜4発頭に食らわせればOKですお
30名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:30:27.19 ID:mlRuDDvh
>>28
高台が必要なのは近接武器
近接武器だとダウン中以外は頭届かないから高台を利用する
勇弓なら普段から頭狙えるから高台に登る必要は無い
31名も無き求道者:2006/07/18(火) 02:41:57.92 ID:mV9nB/6f
勇弓を手に入れる前は朧火で普通に角を折ってたな〜
高台が必要なのは超絶とかだろうね
32名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:24:02.92 ID:F/aqcp+9
オンでやりたいんですが、ネット回線も引いて無いんですが、全部でいくらぐらいかかりますかね?(回線費とかも)お金貯まったらすぐに繋ぎたいんです。
33名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:40:42.21 ID:8oXiqNF8
>>32
マジレスだが、お父さんかお母さんに相談しな
例え現金があっても回線さえないのなら、未成年には不可能だ

成年なら電気量販店に行って
「インターネットがしたいんですが、どうしたらいいですか?」と聞け
個人の環境が絡むから、ここ(2ちゃんのどの板でも)では答えは見つからないと思うぞ
34名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:54:17.13 ID:F/aqcp+9
ありがとうございます。今度電気屋行って聞いてみます。微妙にスレ違いでしたね。すいませんでした
35名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:21:17.06 ID:W8vN8B8D
>>1モス

たいへんお世話になりモス
36名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:52:25.81 ID:+GaAOlY0
>>32
プロバイダによっても違うし、引く回線の種類でも違う
回線の種類は地域によっては選ぶ余地がなかったりするし
その他の事情でも変わってくる
例えばマンションで一括して線を引いてて
そこから部屋に引くだけだったら工事費とかないも同然だけど
一戸建てとかで線が来てないと工事費で何万も取られたりもする
まず自分の地域ではどういう選択肢があるか調べて
プロバイダなり電気店なりに状況説明していくらかかるか聞け
37名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:20:43.08 ID:9VINT2zp
今日ねぐらある?
38名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:47:26.86 ID:+ns8dv3K
>>37
ない
39名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:09:31.19 ID:sHcF6TRc
メテオはガードできる?
40名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:20:32.17 ID:+ns8dv3K
>>39
ガード性能付けたランスなら無傷でガード可能らしいが、
黒・紅・祖で近接なら双剣一択なので結局のところ関係無い。
41名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:40:07.19 ID:bE6nqdpD
キルタイムってどうなったの??。閉鎖??
42名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:50:19.70 ID:ngJ8Xr5I
シモフリトマトってどこにありますかぁ?
43名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:53:25.55 ID:J5uSsHzB
解析見てくださぃ
44名も無き求道者:2006/07/18(火) 19:01:03.22 ID:ngJ8Xr5I
あ、ありがとうございましたぁ
45名も無き求道者:2006/07/18(火) 19:09:33.33 ID:J5uSsHzB
でも一応言っておくと火山のエリア2です。
46名も無き求道者:2006/07/18(火) 19:25:41.03 ID:t89MC72v
>>40
ガード性能+1でメテオ直撃はガード不可だった
+2ならおそらくいける・・・かな
47名も無き求道者:2006/07/18(火) 20:06:45.17 ID:YAR0viMu
メテオや落雷は体の前方に落ちないとガードできないな
48名も無き求道者:2006/07/18(火) 20:26:51.78 ID:6G1P4y9f
ランサー&ガンサーの見た目と実用性の両立装備(♀)を考えてみたんだけど

頭:凛(鉢金)lv5 研磨x2
胴:ドラSlv5 達人x1
腕:ドラSlv5 達人x1
腰:スティールUlv5 研磨x3
足:グラUlv5 仙人x1
防御340位
発動スキル 高速砥石・ガード性能+1・見切り+1

試しにどんな具合になるかオフで作ろうとしたんだけど
砦蟹の背甲が1個たりなくてドラSハイドが作れなかったんだ。
もし作れる方がいたらどうかうpロダにでもアップしてもらえまいか?
よろしくお願いします。
4948:2006/07/18(火) 20:30:04.19 ID:zMMJN5al
しまった!誤爆!!
オススメ装備スレに張り直してくるorz
50sage:2006/07/18(火) 20:51:14.83 ID:1ZAJRtFR
wikiにガンナーの反動+1装填数Up装備1つだけ載ってますが
他にはできませんか?
51名も無き求道者:2006/07/18(火) 20:53:08.84 ID:1ZAJRtFR
しまった名前をサゲにしてしまった⊃
52名も無き求道者:2006/07/18(火) 20:56:21.36 ID:mV9nB/6f
>>50
800通り以上の組み合わせがある
53名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:01:42.73 ID:1ZAJRtFR
>>52
微妙な質問して申し訳ないです
ドラゴンにガレS持ってるので使えないかと思いまして
54名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:03:25.72 ID:0gYuGXdO
>>53
スキルシミュで探してみれ
55名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:06:10.42 ID:1ZAJRtFR
>>54
なるほど〜
家に帰ったらダウンロードしてみます
56名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:51:47.34 ID:nJx2lkCk
ちょっとお聞きしたいのだが・・・
テンプレには
Q:黒猫の無限湧きポイントどこ? A:砂漠8猫の巣で2匹、沼ゲリョスサブクエ灰水晶(落とすと3で無限)
ってあるんだが、これ上位でやってみてるんだけど季節とか関係あるのかな?
全然湧かないんだけどさ、砂漠8に黒猫っていなかったんだけど、オフだけなのかこれ
57名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:17:10.85 ID:vGIkAx8b
ttp://www.geocities.jp/data774/image/legs/063.jpg

これは何と言う名前の装備ですか?
教えてください

58名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:27:31.02 ID:mlRuDDvh
>>57
ヒーラーUの脚だと思われる
59名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:29:39.06 ID:vGIkAx8b
>>58
ありがとうございます


エロ装備に一歩近づいた (*´д`)
60名も無き求道者:2006/07/19(水) 00:26:46.61 ID:96S5VkYQ
youtubeにあった映像でモンスターがみんな、ハンターより小さかったんですが
このことについて誰か知りませんか?
61名も無き求道者:2006/07/19(水) 00:31:32.89 ID:wUMYYVUQ
友好度と発展に関して攻略本に載ってた情報を抜粋してみた
ttp://up.spawn.jp/file/up29612.txt
見づらくてスマソ
使える部分あったら適当に添削してテンプレに入れておいて…

あと>>8のサブクリ200回だけど攻略本だと100回になってる、どっちが正しいんだろう?
62名も無き求道者:2006/07/19(水) 00:46:17.62 ID:XGeNQ/35
上位雪山キリンを一人でハメ殺すのに
どれくらいの弾いるのか教えてくれまいか?
ボウガンの種類も


63名も無き求道者:2006/07/19(水) 01:01:21.02 ID:5PfFrj3F
>>62
モンスの体力、防御率は毎回違うからあくまで参考ですが
フル強化バストンメイシ(パワーバレル)で
散弾LV1〜3 通常LV2 拡散LV1・2 貫通LV1を所持MAXまで撃って死なず
(調合撃ちは無し)
その後通常1を20発ぐらいあてたら倒せた記憶があります。
64名も無き求道者:2006/07/19(水) 01:15:10.19 ID:g+S4WFRi
グラの金つけのために2匹クエに参加しているのですが
高い3死率、せっかく倒せても銀とかで少々疲れました。
ソロで行くとするとやはりGKS罠調合が最良ですかね?

あと金の見分け方も教えていただけると有難いです。
65名も無き求道者:2006/07/19(水) 01:45:51.71 ID:xdbL7dUM
>>61超グッジョブ!
でもガルルガは隠されてるのね
66名も無き求道者:2006/07/19(水) 01:47:36.94 ID:aP4Sp151
明日から黒龍か…初ガンナーでいくからガクブルしまくりだぜ
67名も無き求道者:2006/07/19(水) 01:48:57.10 ID:aP4Sp151
おっと、板間違えたw
スマソ
68名も無き求道者:2006/07/19(水) 01:52:50.32 ID:xdbL7dUM
テキスト見てて気づいたんだけど
プレゼントとか食事とかもらったらたぶん0ptからだよね
で、ptを精算するのはクエから帰ってきたときだと思うから・・・


やっとなんで狩猟依頼じゃ船とか職人とか来にくいのかわかったyp
69名も無き求道者:2006/07/19(水) 02:25:33.76 ID:5sJuSvna
>>62
参考までに自分のはバストンLV5バレル付き
店売り散弾1〜3 榴弾1 調合1x30 2x30(または60)  予備に通常1
ザコの少ない時期だと6-7往復で時計表示10〜15分内
サル・ドス猪邪魔ダヨ の時は6待機で15分〜20分
70名も無き求道者:2006/07/19(水) 02:38:16.90 ID:bOM1y8Sa
大タル爆弾って属性ないんですかね?
火属性はいったりしてるんでしょうか?
71名も無き求道者:2006/07/19(水) 02:44:00.95 ID:L2jR4b1h
>>70
樽爆はいかなる場合でもダメ一定
眠り中のダメ倍加等は適用される
属性とか肉質なんかは一切関係ない
72名も無き求道者:2006/07/19(水) 02:47:51.68 ID:bOM1y8Sa
>>71
ドドブラの牙破壊とかには使えないんですね
ありがとうございました
73名も無き求道者:2006/07/19(水) 02:48:26.88 ID:UyOx+B9P
紅龍超絶ソロの場合、硬化した後はタルとか使ったほうがいいかな?
それとも普通に乱舞乱舞してたほうがいいかな?
双剣テンプレサイトのダメージ比較だと、青ゲージ乱舞が64ダメージらしいから大タルGはともかく、大タルは使う必要ないんじゃない?と思ったんだけど。
ソロで倒してる人そこらへん教えて下さい。
74名も無き求道者:2006/07/19(水) 02:50:43.64 ID:UyOx+B9P
64じゃなくて69でした。間違いすいません。
75名も無き求道者:2006/07/19(水) 03:04:35.98 ID:wUMYYVUQ
>>65
さらっと見直してみたけどガルルガのクエを出すための必要友好度は載ってなかった罠
時間あるときにもう1回読み直してみる、1120ページorz
清算のほうも時間あるときに検証してみるよ

>>73
タル爆弾設置して起爆する余裕あるなら乱舞した方がいいと思う
あったらあったで楽なのかもしれないけど乱舞の手数で攻めた方が自分は楽
76名も無き求道者:2006/07/19(水) 06:21:09.97 ID:yFh44tyS
>>63>>69
サンクスコ
今日 やってみるわー
77名も無き求道者:2006/07/19(水) 08:13:02.72 ID:RRtShcKZ
雪山キリンは金サイズ出ないってマジですか?
78名も無き求道者:2006/07/19(水) 08:16:40.01 ID:AIByJHbx
>>77
解析
79名も無き求道者:2006/07/19(水) 08:17:11.33 ID:ZRXy22pV
>>77
解析池
80名も無き求道者:2006/07/19(水) 08:56:24.26 ID:6gwEu2LG
>>64
グラは多人数でぼこるなら罠+双剣が圧倒的だがソロでやるなら
双剣にこだわる必要はない。自分の得意な武器でおk。(特に黒グラ)
個人的には蒼刃剣ガノトトスあたりの大剣あたりが一番安定するしはめられにくい
のでやりやすいと思う。
自分も黒グラをペットにしたくて上位黒グラをソロでやりまくっていたが1回30分
かかるしなかなかペットにならないし心が折れそう・・・
キングサイズの見分け方は穴に落としたりして脱出時に飛び上がったときに尻尾が
埋まっているくらいでかければ確定。
81名も無き求道者:2006/07/19(水) 09:19:19.30 ID:6gwEu2LG
>>73
自分にはその双剣スレのダメージ比較というのが信じられないのだが・・・・・・
私が過去に計算したものでは硬化した紅龍には青ゲージ乱舞フルヒットで37しか入らないはず。
硬化時は常時怒りなので防御率68%として計算。乱舞初撃、2〜9発目、乱舞終撃、属性ダメ
をそれぞれ別に計算し小数点以下をそれぞれで完全に切り捨て、最後にそれらを足し合わせる。
初撃の物理ダメ3、途中のは0、最後のは4、属性は3→3+4+3x10=37
間違いあれば指摘よろしくm(__)m

大タルは使った方がいいと思う。怯みの頻度が違うし。メテオの時に簡単に仕掛けられるし。
ちなみにタルx13、タルGx2、小タルx8使って高級耳栓スキルの超絶なら
30分かからずに紅龍倒せました。
82名も無き求道者:2006/07/19(水) 09:49:59.33 ID:U9CZlUr3
金冠グラは乱舞でおなかが切れないよ。
83名も無き求道者:2006/07/19(水) 09:55:59.23 ID:TkkRk2cB
>>81
双剣まとめの方は全体防御率が入ってないんじゃないか?
ついでに言うと怒り硬化がとけるときも有る。
84名も無き求道者:2006/07/19(水) 10:03:03.07 ID:J7yWtvX0
>>81
違う、向こうがあってる
小数点以下は切り捨てだけど0にはならない、最低1

初撃の物理ダメ3、途中のは1、最後のは4、属性は3→3+1x8+4+3x10=45

85名も無き求道者:2006/07/19(水) 10:03:52.22 ID:D8Ckboed
>>81
ちなみにオレが爆弾まったく使わず高級耳栓、砥石高速で行ったら
時間ギリだった
86名も無き求道者:2006/07/19(水) 10:16:30.08 ID:2n4k2j7H
>>64
高い3死率の時点で抜けた方がいい気がするんだがなぁ・・・
下手すると金サイズ出ても倒せず死なれる可能性高いしな
慣れた連中ならさっくり2匹とも倒して終わるわけだし
87名も無き求道者:2006/07/19(水) 10:29:04.52 ID:3WJJIshI
>>86
3死するのは誰でしょう?
88名も無き求道者:2006/07/19(水) 12:36:04.53 ID:QMnX8V5E
>60
89名も無き求道者:2006/07/19(水) 13:05:35.88 ID:DMyEqs0n
>>62
ラオ砲に散弾追加すれ
Lv1〜3の店売り散弾だけで終わる
90名も無き求道者:2006/07/19(水) 14:34:16.11 ID:40PWTXwG
>>80 >>81
過疎化してもなお初期から続けてる奴って
こういう事考えながら続けてるのな

恐ろしいwww
91名も無き求道者:2006/07/19(水) 14:34:36.84 ID:PsoCTSlf
2点質問です。

1.
攻撃の弾かれやすさは武器ごとに設定されているのでしょうか?
具体的に言うと緑ゲージの片手剣で切れる部位だったら、
その他の武器(大剣、ハンマー、槍etc)も
緑ゲージなら同じように斬れるのでしょうか?

2.
スキルにある地形ダメージとは具体的になんでしょうか?

よろしくおねがいします。
92名も無き求道者:2006/07/19(水) 14:44:00.56 ID:AIByJHbx
>>91

片手剣は120%の威力補正が掛かってるので他武器で弾かれても弾かれない事もある
ハンマーは打撃属性なので他武器で弾かれなくても弾かれる場合がある
大剣の溜め切りも補正がある


火山の歩けない溶岩の部分に触れているとHPが減っていく事と
テオの周りにいるとHPが減っていく状態の事
93名も無き求道者:2006/07/19(水) 14:57:43.40 ID:PsoCTSlf
>>92
即レスありがとう。
大剣ティタルニアを作ったはいいけど
レイア亜種相手に弾かれまくって悩んでいました。
やはり武器ごとに狙う部位を意識する必要があるんですね。

地形は対テオ用でしたか。
クシャのブレスとかは非対応なのかなあ。
94名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:07:53.63 ID:zCwfa89c
>>93
桜なんかは弱点頭だし弾かれないから気にする必要が無い希ガス

クシャのブレスは龍属性攻撃だ
地形ダメージは>>92に書いてあるものにしか適応されない
95名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:09:59.35 ID:z99eX35F
盾コンボってなんですか?
盾って当字ですか?
96名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:12:25.78 ID:6+GNVhxT
古びたツボ口・胴・底 って称号とったら売るしかないんでしょうか。
97名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:13:18.22 ID:AIByJHbx
売らずに取っておいてもいいよ
98名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:19:36.07 ID:zCwfa89c
>>95
片手の盾剣コンボのことじゃないの?
スティック↑連続入力すると出るやつ
威力低いくせに味方吹っ飛ばす最悪の攻撃
PTプレイ中に出して吹っ飛ばすと間違いなく嫌な顔される
にわかが良く出す攻撃、まともな片手剣使いは最後は威力高い回転斬りに繋げる
>>96
調合できないし称号取ったら用済み
99名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:20:36.89 ID:nM5HKK05
クシャブレスは属性なし、と解析には書いてるな

>>93
桜で弾かれるってことは肉質あんまり気にしないで振り回してるのか?
見切りをつければ弾かれないようにはなるけど
大剣なんかは特に属性に頼る割合が少ないから
「ダメージをあまり与えてない」っていう根本の解決にはならない
弱点をみとくことをおすすめする
見切りつけて弾かれるような場所2,3回斬るより、弱点である頭を一発斬ったほうがでかいし

>>95
片手剣のR↑3回目で出る「盾で殴って斬る」の一連の動作
味方はすっとぶわ、攻撃力低いわで嫌われモノ
100名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:22:01.35 ID:Y/r3r4I7
古びたは錬金の書をとって古代のツボに調合する。
101名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:23:09.02 ID:QMnX8V5E
>100
嘘はよくないよ、嘘は
102名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:24:43.92 ID:isUq06Xg
>>98-99
あー、あれ盾で殴ってたんですか
あの攻撃がよろしくないのは知ってたんですが
なんで盾という文字が付くのかが全然理解できてませんでした
どうもありがとん
103名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:52:51.20 ID:FuOVNnME
古びたつぼは ジャンボ村の村長依頼のクエこなすとたまに戻ってくる。
そのときに背負ってるつぼと割れた3種類の破片を交換してくれる。
104名も無き求道者:2006/07/19(水) 15:57:10.43 ID:F/tAXgpb
>>103
これもウソね
105名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:10:52.36 ID:/UP7Azp+
>>103
まず日本語を勉強しておこう。
106名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:12:40.99 ID:FuOVNnME
つぼについて ファミ通の完全攻略本にはいつか必要になることを信じて
こつこつ集めておこう 
って・・・   MH2を信じててここまで裏切られたのに・・・
107名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:16:27.01 ID:/UP7Azp+
アホが湧いているな

103 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2006/07/19(水) 15:52:51.20 ID:FuOVNnME
古びたつぼは ジャンボ村の村長依頼のクエこなすとたまに戻ってくる。
そのときに背負ってるつぼと割れた3種類の破片を交換してくれる。

106 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2006/07/19(水) 16:12:40.99 ID:FuOVNnME
つぼについて ファミ通の完全攻略本にはいつか必要になることを信じて
こつこつ集めておこう 
って・・・   MH2を信じててここまで裏切られたのに・・・
108名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:38:02.26 ID:FuOVNnME
  ∩,,∩   
 (´・ω・)  ID:/UP7Azp+のせいで流れが止まったみたいだな
.c(,_uuノ   つまんねーからどっか行ってて 
109名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:41:36.48 ID:D8Ckboed
スグ上のレスをコピペしてまでご苦労なこったな
110名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:42:22.73 ID:HDNPCabo
おお、IDが同じだったのか。
気が付かなかった。
111名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:45:26.90 ID:dgtLDPw+
雑談じゃねーんだよ
ネタ解答するくらいなら流れなんていくらでも止めとけアホか
112名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:52:56.20 ID:FrhM2qlo
明日から黒龍ですが、
神ヶ島で2人でクリア可能ですかね?

113名も無き求道者:2006/07/19(水) 16:57:44.88 ID:P9PZ0Wj4
>>112
まぁ難しいだろう。
超絶2人にしとけ
114名も無き求道者:2006/07/19(水) 17:00:19.15 ID:dgtLDPw+
>>112
拡散2調合撃ちとバリスタだけなら足りないけど
貫通弾とか爆弾調合とかいろいろ手はあるし
可能か不可能かでいえば可能だとは思う
115名も無き求道者:2006/07/19(水) 17:07:35.94 ID:FuOVNnME
>>112 ガン2人だけだと厳しいと思う
超絶で高台で顔攻撃してれば時間さえあればそれなりに倒せるけど

ガン2で粘るなら予備弾はもてる限りもってくのと大砲も活用して
時間ぎりぎりで何とかいけるかどうかって感じだと思う
116名も無き求道者:2006/07/19(水) 17:12:43.45 ID:zCwfa89c
>>112
黒龍のHP15999
全弾命中、拡散弾の着弾時の火炎ダメージは省略
拡散弾LV1 13発×96ダメージ×2人=2496ダメージ
拡散弾LV2 53発×128ダメージ×2人=13568ダメージ
拡散弾LV3 13発×160ダメージ×2人=4160ダメージ

合わせて20224ダメージ
全弾命中なんて無理だし全体防御力とか考えると
榴弾、毒弾、タル爆弾、バリスタ、大砲、撃龍槍
足りなければ貫通弾、通常弾
これら全て活用しないと難しい

二人で行くなら一人超絶、一人ガンナー
ガンナーに翼破壊任せて壊したら超絶は壁ハメ
顔ハメは超絶の人数揃えないとひるまないからNG
これなら十分討伐可能
117名も無き求道者:2006/07/19(水) 17:29:26.86 ID:FrhM2qlo
たくさんの意見ありがとうございます
どちらか超絶で行く方向で考えてみます
118名も無き求道者:2006/07/19(水) 17:35:58.14 ID:FuOVNnME
一人超絶なら 弾や調合素材もってもらうようにね
119名も無き求道者:2006/07/19(水) 17:42:42.77 ID:99w2g/IW
フレをもう少し増やして4人で行けるようにしたほうが楽しいと思うけどね
120名も無き求道者:2006/07/19(水) 17:59:38.13 ID:xdbL7dUM
>>75
漏れもついに攻略本買っちまった・・・
p0038にガルルガのことさらっと載ってたよ

PSPと連動後、ライバルハンターが
ラ ン ダ ム で依頼してくる。

・・・ほんとかyp
121名も無き求道者:2006/07/19(水) 18:04:35.25 ID:S5gvf2mS
便乗して質問です。
顔ハメは四人いないと不可能なんでしょうか?
122名も無き求道者:2006/07/19(水) 18:11:07.43 ID:ZRXy22pV
>>121
3人でやってみたけど無理だった
できるのかもしれないけど難易度は上がると思われ
123名も無き求道者:2006/07/19(水) 18:59:03.24 ID:nf9/At8A
テオの翼破壊についてはいろいろ言われていますが
解析が説明していた仕組みで合ってるのですよね?
124名も無き求道者:2006/07/19(水) 19:01:47.92 ID:H2tw9AXf
>>61
激しくGJ
テンプレは4の間違いを修正するに留めて、詳細なデータはまとめに譲る、とかが妥当かな
125名も無き求道者:2006/07/19(水) 19:08:54.52 ID:6dotsYug
ttp://www.geocities.jp/data774/image/male/141.jpg

この装備は何か分かりますか?
126名も無き求道者:2006/07/19(水) 19:12:13.65 ID:F/tAXgpb
バサルS
127名も無き求道者:2006/07/19(水) 19:13:45.62 ID:6dotsYug
これがバサですか
かっこいいですね
作ってみよう
どうもありがとうでした
128名も無き求道者:2006/07/19(水) 19:29:17.05 ID:6gwEu2LG
大闘技会について質問です。
巨龍フードを与え続けていたのですが途中から大きさが変わらなくなりました。
2回連続で巨龍フード与えても変化しなかったのですがこれはここで打ち止めなのでしょうか?
具体的には2300くらいのサイズのディアを捕まえてきて2450くらいまでは
大きくなったのですがここで止まってます。2450くらいってのはぎりぎり銀サイズ
くらいの大きさなのですが金サイズとかの馬鹿でかいのを飼うためには初めから金サイズ
のを捕まえてこなければだめなのでしょうか?
ひたすら食わせて試せ!といわれればそれまでなのですが巨龍フードが結構レアなので
もったいないのです;;だれか教えて(><;)
129名も無き求道者:2006/07/19(水) 19:43:29.56 ID:rbRNh0Pq
シャレのつもりか知らんが 秋発売予定の
DOSの改良版はDOS X(ドスバイ)からDOS A(ドスエ)になったぞ

130名も無き求道者:2006/07/19(水) 19:56:22.25 ID:ZRXy22pV
>>128
>金サイズとかの馬鹿でかいのを飼うためには初めから金サイズ
のを捕まえてこなければだめ
答えは出ているじゃないか
131名も無き求道者:2006/07/19(水) 20:09:43.81 ID:6gwEu2LG
>>130
そんな殺生な;;
やはり餌では無理なのでしょうか?
132名も無き求道者:2006/07/19(水) 20:15:55.82 ID:7sjCi9ID
>>131
なるならみんな必死に金サイズ探さないよ、って愚痴を読んだことある。
133名も無き求道者:2006/07/19(水) 20:45:00.55 ID:tCNHEDpT
wikiではLv5まで可能とあるのですが
オフの工房でランポスUヘルムのLv1から
上げれないのだけど何か条件があるのですか?

教えてエロイ人
134名も無き求道者:2006/07/19(水) 20:46:59.33 ID:jdgKtuK2
>>133
基本的にS系U系はオン上位いかんとLV2以上にできない
詳しくは解析で必要素材みれ
135名も無き求道者:2006/07/19(水) 20:56:21.67 ID:h7/qlv+Z
俺のデータではなくてリアフレのデータの話なんですが、
モンハン起動してコンテニュー選んでメモカを選んだ後の
nowloadingが終わらなくなってゲーム出来なくなったそうなんですが
これってつまりキャラデータが逝っちゃったということなんでしょうか(´・ω・`)?
136名も無き求道者:2006/07/19(水) 20:56:29.33 ID:bG4/iDiT
多分これから沸くであろう、黒龍顔ハメってどうやってやるの?
てゆう質問のためにあらかじめ貼っておく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IBGg20Wv6aI
137名も無き求道者:2006/07/19(水) 21:30:46.67 ID:h7/qlv+Z
>>62
亀だけど、底力+2発動+鬼人笛(攻撃食あったかどうかは失念スマセ)で
全強化バストン使って散弾Lv1,2,3フルヒットでだいたい丁度+αって感じでしたよ
138名も無き求道者:2006/07/19(水) 23:21:31.91 ID:HDNPCabo
前ここで話題になってた、テオの角が(寝ると)復活する件の証拠が紹介されてました。
http://aperio.jugem.jp/
139名も無き求道者:2006/07/19(水) 23:27:03.89 ID:zCwfa89c
>>138
証拠も何も大多数の人が知ってる事実を今更言われても・・・
140名も無き求道者:2006/07/19(水) 23:28:27.55 ID:x8J1Y7tS
>>138
愚痴スレのテンプレ嫁
141名も無き求道者:2006/07/19(水) 23:43:31.34 ID:aP4Sp151
明日の黒龍イベ始めてガンナー(神ヶ島,反動+2)で行くんだが、立ち回りは下と高台どちらがいい?
あと、ガンナーでの挑戦初めてのことは言った方がいいかな?
142名も無き求道者:2006/07/19(水) 23:43:51.81 ID:ZRXy22pV
>>141


心配ならソロで何回かやってリタすればいい
143名も無き求道者:2006/07/19(水) 23:50:31.32 ID:8kpXeFqf
まじで質問です。お願いします
来週辺りからネットプレイ始めたいんですが、みなさん料金払いどうしてるか聞きたいです。何が一番らくなんでしょうか?
あと、50000型のPS2だとBB必要なんですか?
めっちゃ初歩的な質問ですいません。金ちゃん球団,,,極楽山本のせいです。すいません
自分クレジットカードもってないです
144名も無き求道者:2006/07/19(水) 23:55:47.26 ID:aP4Sp151
>>142
dクス
ソロやってみたいんだけど,PTとやり方が変わってくるorz

あと>>136もdクス
俺もガンナー諦めてハメやろうかな。。。基本報酬でも翼膜出るし
145名も無き求道者:2006/07/20(木) 00:07:05.37 ID:j2NGknv9
>>143
ふーん良かったね、で?
根本的なところから理解してないっぽいから機器揃えても無理かもね
MMBBのサイトを隅から隅まで見てこい
クレジットカード持ってないなら作れ

>>144
基本報酬には頼らない方がいい
まずは慣れだ、黒龍の攻撃パターン知ってるなら喰らうこともあるまい
あとは拡散撃ってるだけであら不思議
全破壊しても10分くらいで終わる楽なクエ、慣れれば完全に作業だ
146名も無き求道者:2006/07/20(木) 01:04:12.20 ID:N6u4k5IM
>>136
thx、今日50試験で黒龍やったんだが
どうやって顔切るんだこれ、とか思ってたんだ…
147名も無き求道者:2006/07/20(木) 01:06:56.52 ID:4ha08P3e
>>145
ここは素直にガンナーでやって無理だったら、ハメやってみます。
148名も無き求道者:2006/07/20(木) 02:22:23.34 ID:3jMZBq1F
既出だったらスマソ
カリスマ美容師猫の髪型って何種類ある?

ちょんまげ・アフロ・スキンにバンダナ

以外ってある?
149名も無き求道者:2006/07/20(木) 02:26:46.06 ID:pHsKfkiR
>>148
ない。
150名も無き求道者:2006/07/20(木) 02:34:23.79 ID:3jMZBq1F
>>149
サンクス、もっとあると期待したが…
奇抜なの用意しとけやマジtnksn
151名も無き求道者:2006/07/20(木) 02:35:35.78 ID:RcLBDVSI
青色のリオレウス相手の場合はどっちの武器のほうがいいのでしょうか。

龍刀【紅蓮】 816 龍480
封龍剣【絶一門】 168 龍 630
152名も無き求道者:2006/07/20(木) 02:52:47.37 ID:at29NSrk
>>151
使い慣れた方を使えばいいじゃん、としか言えないなぁ
オフでやる分には特にこだわる必要ないし
ダメージが気になるなら
http://mhtt.rgr.jp/kougeki/
で計算してみるといい
153名も無き求道者:2006/07/20(木) 05:34:37.92 ID:VoFc2f87
黒龍の翼膜集めはやっぱ野良やった方が良いのかな
砦蟹の背甲が1個足りなくてドラゴンスキンだけ作れてないから
超絶しか選択肢ないんだけど入りづらいかなー
154名も無き求道者:2006/07/20(木) 05:36:03.73 ID:pHsKfkiR
>>153
グラセットで軽減2の選択肢はないのか・・・?
155名も無き求道者:2006/07/20(木) 05:41:22.95 ID:pHsKfkiR
>>153
というか胴体グラSにするだけで軽減2ですがな。
156名も無き求道者:2006/07/20(木) 09:14:48.93 ID:PFQG/FqI
近接の氷とか雷の属性って切れ味が落ちるとともに
敵に与える属性攻撃量も減るみたいだけど
麻痺とか毒の属性も減るのかな?
変わらないんだったら研がないでいこうかなって思うんだけど
157名も無き求道者:2006/07/20(木) 09:51:11.51 ID:7rNj44ZC
50試験もあと紅龍だけなんですがソロでの攻略を教えていただけませんか?  超絶でやってるんですが時間が足りません     経験ある方アドバイスお願いします
158名も無き求道者:2006/07/20(木) 09:57:13.72 ID:Ksl/Ozwn
攻撃力によるダメージより属性によるダメージの方が大きくなるって聞いたんだが
これはマジか?
159名も無き求道者:2006/07/20(木) 10:10:07.38 ID:tgdZ8AF4
今日フレと雪山でキリンハメ初めてするんですが自分もフレもよくわからんのです
誰か詳しく教えてもらえませんか?
160名も無き求道者:2006/07/20(木) 10:20:39.95 ID:o66kHD/1
>>159
エリア6の高台で散弾撃ちまくる。
高台の一番奥に行かないと落雷食らうから壁にくっついてからスコープで方向転換…説明下手でスマソ。
161名も無き求道者:2006/07/20(木) 10:24:32.51 ID:49YUoagY
>>159
散弾撃てるヘヴィ持って、雪山エリア6の忍耐の種が取れる草の少し左に
壁のほうを向いてぴったり壁にくっついて銃を構えた状態で
スコープ画面で逆を向けばいいですよ。
このときPT全員重なった状態じゃないと、見方の散弾が当たってしまうので注意です。
162名も無き求道者:2006/07/20(木) 10:26:15.17 ID:tgdZ8AF4
>>160-161
スーパーdクス
がんばってくる
163名も無き求道者:2006/07/20(木) 11:00:17.63 ID:gnVEurLV
>>158
武器と相手と肉質による

>>159
雪山 キリンハメでググれ
ここでぐだぐだ文字で説明するより画像を見たほうが圧倒的に早い
164名も無き求道者:2006/07/20(木) 11:05:15.69 ID:1/CqWUgx
>>158
特に太刀は各モーションの威力が低いから属性値の価値は高くなるよ

それでも片手剣や双剣の方が属性攻撃向きと言われるのは
攻撃力に対して属性値が相対的に高く設定されているから
165名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:18:06.72 ID:Ksl/Ozwn
>>163
d

俺的考えだが、弾かれる奴は属性高い武器で戦った方がダメはでかい

っていうのは合ってますか?
166名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:27:40.92 ID:Ksl/Ozwn
>>164
dクス
超絶と天地どっち使った方がいいか迷ってる俺がいますよっと

連投スマソ(´・ω・`)
167名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:29:46.74 ID:ncO51B8V
あんたは1から10まで聞かないとなんもできんのか?
テンプレサイトでも行ってそれぞれのモンスターに対しての超絶と天地のダメージ計算すればわかることだろ。
168名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:36:24.68 ID:7yteJBp+
>>166
龍属性が効く相手なら基本的に超絶有利。
解析のモンスに与えるダメ計算見れば分かるが、
手数の多い武器ほど属性値による与ダメが大きい。
一般的に大剣やハンマーなどは基本攻撃力の高い武器の方が強く
双剣は属性値の高い武器の方が強い。
169名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:44:39.01 ID:Ksl/Ozwn
>>168
d

万能なのは超絶って事だな
170名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:49:15.65 ID:q8HAOA2g
万能なのは超絶って雑魚のこととか考えての発言か?
ボスとタイマンならいいが雑魚処理能力も考えれ。
てか少しは自分で調べれ。
171名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:25:36.54 ID:9rktHf2g
通常攻撃はモーションによる減算なんかもあるから
一撃がデカイ武器のが与ダメを期待できる

属性攻撃は一撃毎に部位に応じたダメが入るので
手数が多い方が与ダメを期待できる

でいーじゃねぇかもう


超絶は短いながら切れ味青もあって、絶一より
雑魚掃除が楽で使い易いし、高い属性値での
乱舞でのダメ効率が高い

つまんねーけどな
172名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:35:29.67 ID:LaJJj3wX
黒龍顔ハメやった事ないのですが一般的な募集にノッた場合、
翼膜は諦めた方がいいですか?
爪買い忘れてたorz
173名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:38:19.10 ID:ZSPLa1oi
基本報酬で出るものをなぜ諦めるんだ?
174名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:47:39.67 ID:LaJJj3wX
あれ?
翼破壊報酬じゃないですか?
175名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:49:05.44 ID:1/CqWUgx
翼破壊で100%だけど
基本報酬でも12%出るよ
176名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:52:19.03 ID:LaJJj3wX
>>175
出た事ないんで破壊報酬だけだと思ってました
しかし顔ハメの場合、やっぱり翼は壊せませんか?
177名も無き求道者:2006/07/20(木) 14:00:57.80 ID:at29NSrk
誰も答えてないから・・・
>>157
時間が足りないってことは50分間生存できるってことだから
バルカンの攻撃パターンと基本の右足裏で乱舞は理解できてると勝手に推測
時間が足りなくなるのはただ単純に手数不足だと思う
攻撃できるところ全部攻撃していかないと硬化する紅龍、祖龍は時間足りなくなってくるから
基本はワンチャンスに1回乱舞だけどよろめいたら追加でもう1回乱舞
ここで乱舞するかしないかで大分変わってくる
高級耳栓があればバインドボイス中も乱舞できるから手数が増える
あと砥石使用高速化も付けられればベスト
最低でもどちらかは発動させた方がいい

>>172
基本報酬でも出るけど確率低い
顔ハメじゃ翼届かないし施設やアイテムで10回でよろめかせるのは無理
しかし何でそこで顔破壊役としてガンナーのPTに入ることを考えないのだろうか
178名も無き求道者:2006/07/20(木) 14:01:59.50 ID:ZSPLa1oi
>>159だけにってんじゃないけどキリンハメでは
とりあえず金や素材ないから未強化ライトとか
強化済みの強いの(サイレンサー)あるからそれでってのは
フレ同士や練習でもやめよう
ライトのロングバレルなしは弾の出る位置が
体に近すぎてきちんと重なっても味方に当たります
179名も無き求道者:2006/07/20(木) 14:02:19.14 ID:at29NSrk
何か日本語変だorz
わかると思うけど
10回で→×
10回も→○
180名も無き求道者:2006/07/20(木) 14:07:50.51 ID:LaJJj3wX
>>177
顔破壊双剣って供給過多で需要少なくないですか?
前回ガン3のPT突撃してま「双剣(眼)イラネ」を散々経験して心が折れそうです…
181名も無き求道者:2006/07/20(木) 14:10:48.87 ID:at29NSrk
>>180
需要少なくてもあるのは確か
どうしてもって言うなら自分で募集すればいいじゃないか
182名も無き求道者:2006/07/20(木) 14:16:28.05 ID:MK/g9JDh
双剣いた方が討伐時間が安定してるから俺はいた方がいい
もちろん顔破壊してからとんずらこくようなやつならいらないけど
183名も無き求道者:2006/07/20(木) 14:23:23.99 ID:LaJJj3wX
>>181-182
求人区エリチャで「剣士雇って下さい!」と叫んでみます
見掛けたら誘って下さい
ありがとうございました。
スレチなんでこの辺でノシ
184名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:05:55.60 ID:jr9V3MUL
今日ってレウス亜種いますか?グラビ亜種でも!いるならオン入ろうと思ってるんだけど。
185名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:09:03.84 ID:nUeNCQ8w
いない、来るな
186名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:09:12.79 ID:QvvfqDzY
>>184
レウス亜種はいるけどグラビはノーマル
てか解析見たら分かるから
今度からはそっちでチェックしてください
187名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:09:24.83 ID:at29NSrk
>>184
お前さっき本スレで聞いてた奴だろw
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/onquest/index.html
寒冷期のクエスト見ようね
古龍とねぐら以外は季節合ってればクエスト出るから
と言うかそんなことも知らないのか・・・
188名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:09:36.29 ID:wHu5tO0p
>>184
そういうのは本スレで聞いてくれ
189名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:10:01.91 ID:at29NSrk
スマソ、h抜かずに直リンしちまった
吊ってくる('A`)
190名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:13:15.66 ID:jr9V3MUL
どうもです!外出てて今の時期とか確認できなくて(>_<)
191名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:16:44.87 ID:10070EL/
んじゃ確認しても意味ねーだろ!
192名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:18:11.01 ID:j2NGknv9
外出中なら結局出来ないじゃん、家帰ってから確認すればいいのに
今時2ちゃんで(>_<)使うとは・・・夏ですね
193名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:22:31.05 ID:KeIVON7K
テオ向け反動装填数麻痺ガン装備を作成中なのですが、
防御力は200程度で平気なのでしょうか?
そもそもガンナーでタックルに2回耐えることは可能?
またその際、火竜怒、繚乱、ダオラ砲のどれを使うかで迷っています。
194名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:27:31.45 ID:at29NSrk
>>193
そもそも麻痺ガンは距離関係ないから遠距離から撃っててもおk
つまり防御力は関係ない、まず喰らわないから
反動装填で麻痺ガンやるならグラン=ダオラ一択でしょ
火竜弩と繚乱じゃ反動あるからせっかくの反動軽減の意味が無い
195名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:27:36.21 ID:jr9V3MUL
いるなら帰ってオン入ろうかなと。ごめんなさい…orz ってこで帰ってレウス亜種突撃してきます/(`・ω・´)ビシッ
196名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:37:12.03 ID:PFQG/FqI
>>156
見つからなかったんだが、これって解析にあった?
誰か教えて下さい
197名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:37:33.62 ID:w3Kg9hWn
>>193
反動装填数で突進二回はどうあがいても無理

>>194はまず喰らわないと言ってるがそれは慣れればの話で
その質問がしてる段階の人がまず喰らわないとか有り得ないし
ガブラス、テオ突進コンボとかもあるので
野良で初運用なら200は最低ラインと思った方がいい

あと武器はダオラ一択
198名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:40:19.11 ID:nUeNCQ8w
>>196
解析には無いっぽい
199名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:55:04.50 ID:j2NGknv9
今まで出た攻略本見るに状態異常属性は単純に武器に表記されてる値を÷10するだけ
斬れ味補正は関係ないっぽい
200名も無き求道者:2006/07/20(木) 16:56:31.68 ID:YXDtOqUE
>>196
明言はしてないな
変化しないものを変化しないとわざわざ書くのもおかしいが

状態異常耐性について解説してるとこで「表示値の1/10蓄積」と書いてるので
素直に変化ないと読めばそれであってる
201名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:00:36.06 ID:tmPcwU1+
>196
状態異常攻撃は属性攻撃に含まれないので切れ味は関係無い
よってガジェットなどで見切り赤ゲージで切りまくっておk

>193散々ガイシュツだが
繚乱とダオラ砲の特性の違いを理解しよう
ノーマルで麻痺弾lv2を装填し撃った場合

繚乱=装填速度:普通、反動:大
ダオラ砲=装填速度:遅い、反動:普通

上記になる。で、反動1装填数にすると

繚乱=装填速度:普通、反動:中、
ダオラ砲=装填速度:遅い、反動:小

2発撃つとフレームで繚乱190、ダオラ155で秒数に直すと1.5秒差。
攻撃力にも大差があるのでダオラ砲が(ry
構えた状態での移動速度なども踏まえて自分で判断汁
202名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:03:33.79 ID:USVBb5jQ
>>194
>>197
>>201
レスどうもありがとう。
麻痺ガンはG末期にレザーUとバトルSでちょっとやった程度の経験です。
グラUとギルド紅からめた装備で、現在爪護符で200越え、
もう少し塵粉投入すれば220程度になるのですが、穴も増えず一箇所+4ぽっちに塵粉…
と思って質問しました。タックル2発は耐えられなくてもコンボ対策に塵粉投入してみようと思います。

麻痺2を装填速度普通で撃てるのって良いかも、って考えてたけどガンはダオラにしておきます。
ありがとうございました。
203名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:11:36.86 ID:RzDchI9p
高橋って剥ぎ取り名人の事でしょうか?
204名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:14:42.19 ID:tmPcwU1+
>203
高速剥ぎ取り名人
205名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:14:54.75 ID:IYY3OZ+n
>>203
高速剥ぎ取り&採取
剥ぎ取り名人

高速名人→高橋名人説
206名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:17:43.83 ID:RzDchI9p
>>204.205
サンクスです!
207名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:21:30.34 ID:YXDtOqUE
高橋名人→高速収集&剥ぎ取り名人
高橋だけだと・・・まあ略しただけで両方だろうな
208名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:26:45.55 ID:j2NGknv9
>>202
防御20上がったからと言ってダメージが20減る訳じゃない
数値にしたら5変わるか変わらないか

塵粉使うくらいなら慣れて腕磨いた方がより効果的
ガンナーでコンボ喰らう状況があるなら俺が知りたいくらいだし
209名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:34:35.02 ID:IYY3OZ+n
>>194
は、ガンナー素人くさいなあ。
上手い人なら遠くから撃ったりせず、逆に密着して突進させないようにする。
210名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:43:16.90 ID:S3sl9Z3U
オフでたまご券集めるにはどのクエストが楽ですか?

宝石券は繁殖期昼の沼将軍が楽ですよね
211名も無き求道者:2006/07/20(木) 18:05:01.90 ID:QvvfqDzY
テオの突進はなぁ
212名も無き求道者:2006/07/20(木) 18:35:27.95 ID:XQSzwOND
麻痺キャンセルってなんでしょうか?
213名も無き求道者:2006/07/20(木) 18:50:05.56 ID:RcLBDVSI
リオレウス1体のクエストとリオレウス2体のクエストでは
2体のクエストのリオレウスの方が弱いのでしょうか。
214名も無き求道者:2006/07/20(木) 19:21:29.29 ID:W2ZVY+8m
>>210
繁殖雪山ブランゴのサブA

>>212
麻痺中部位破壊で麻痺が終わること

>>213
一緒
215名も無き求道者:2006/07/20(木) 19:36:18.21 ID:RcLBDVSI
>>214
ありがとうございます。
でも、ホントに同じなんでしょうか。
とても弱く感じます。
216名も無き求道者:2006/07/20(木) 19:43:26.53 ID:mIK+Q/kN
>>215
HPは明らかに低いよな
ソロれば一目瞭然だよ
217名も無き求道者:2006/07/20(木) 19:44:03.40 ID:bZjFz+nK
>>215
答えてもらって疑問持つなら解析池
218名も無き求道者:2006/07/20(木) 19:51:44.26 ID:PFQG/FqI
>>198 199 200 201
サンクス!
試してみて、普通の属性と同じぐらい減ってるわけではない
ってとこまでは予想はついてたんだけど
微妙な減少や、逆に切れ味による増加は確かめられなかったもんで

まあ、ないとみていいようですね
ありがとうございました
219210:2006/07/20(木) 19:56:23.82 ID:S3sl9Z3U
>>214
ありがとうございました
早速運んできます
220名も無き求道者:2006/07/20(木) 19:58:32.14 ID:qpqNINO+
大好きなモンハンだったけど
やめる事にしました
みんな ごめん!
221名も無き求道者:2006/07/20(木) 20:06:11.35 ID:5Eq7b3M2
欽ちゃん乙
222名も無き求道者:2006/07/20(木) 20:17:27.21 ID:W2ZVY+8m
>>220
明日のスポーツ新聞の一面を狙ってるのか?
223名も無き求道者:2006/07/20(木) 20:59:35.16 ID:SNR1lXC5
>>215
敵モンスターのレベル(HP、攻撃力倍率、全体防御率)は
クエストごとに決められたクエレベル
+モンスターごとに決められた得意季節や得意時期(昼夜)による増減
によって決まります。
そして2匹クエでは一般的にこのクエストごとに決められているクエレベルが
単体クエよりも低く設定されている場合が多いので弱い固体がでやすいということです。(例外あり)
まぁ結局はランダムなわけですが・・・。
224名も無き求道者:2006/07/20(木) 21:11:22.50 ID:IW1IdVSo
フルドラゴン装備は友情スキルが発動しないのですか?
225名も無き求道者:2006/07/20(木) 21:16:03.62 ID:1/CqWUgx
>>224
脚だけガレオスSに汁
226名も無き求道者:2006/07/20(木) 21:16:45.78 ID:eja85O9Q
>>224
しない
発動させたかったら足だけガレSにでもしれ
227名も無き求道者:2006/07/20(木) 21:17:40.89 ID:jDCnqbn/
> >>196
> 状態異常攻撃は属性攻撃に含まれないので切れ味は関係無い
> よってガジェットなどで見切り赤ゲージで切りまくっておk
G時代に、赤50%、橙66%、黄75%、緑〜100%
ってのを見たような気がするんだが・・・
ちょっとメラルーツールで調べてくる
228名も無き求道者:2006/07/20(木) 21:19:28.33 ID:e2a28ujH
それ属性攻撃
229名も無き求道者:2006/07/20(木) 21:45:16.34 ID:jDCnqbn/
ドスファンゴ(麻痺耐性150)を
メラルーツール(麻痺値360)で斬ってきました。
緑・黄ともに5回目のエフェクトで麻痺しました。
えーっと、つまり状態異常はマジで切れ味の影響受けないっと。

初めて知ったよorz
230宣伝:2006/07/20(木) 22:11:30.31 ID:CK1/kjXv
ワーストコテハン投票所
清き1票を!
http://vote2.ziyu.net/html/worst.html
231名も無き求道者:2006/07/20(木) 22:59:54.19 ID:ZIlR07mj
今始めたんだけどグループに入ったら挨拶するの?
232名も無き求道者:2006/07/20(木) 23:00:17.50 ID:W2ZVY+8m
>>231
したほうが無難だろうな
233名も無き求道者:2006/07/20(木) 23:29:40.39 ID:0D6t8y+r
>>229
そんな0.125倍の差で検証されてもなぁ
斬れ味赤でチェックしたら属性値半減するから違いがよくわかるんじゃない?
234名も無き求道者:2006/07/20(木) 23:47:07.87 ID:jDCnqbn/
>>233
それは緑ゲージと青ゲージの違いね。
状態異常も属性と同じだとすると、黄色0.75倍で緑が1倍。
黄色で値が0.75倍されてるとすると、36*5*0.75=135で麻痺にはならない。
235名も無き求道者:2006/07/20(木) 23:55:46.18 ID:0D6t8y+r
>>234
白1.5倍
青1.25倍
緑1.125倍
黄1倍
橙0.75倍(アイコンが刃こぼれしている状態)
赤0.5倍(アイコンが刃こぼれしていて赤く点滅している状態)
となっているが?
()内は俺の補完ね、青と白の差がありすぎでしょ
236名も無き求道者:2006/07/21(金) 00:11:54.12 ID:oB4mQPmX
>>235
それは通常ダメージ。
属性ダメージとはまた別。
詳しくは解析の「モンスターへの攻撃【近接武器編】」参照のこと。
237名も無き求道者:2006/07/21(金) 01:02:00.24 ID:NetSBOZU
PT戦における太刀の鬼刃斬りと斬り下がりの巻き込みについてなのですが、
片手と双剣(狂走無し)とハンマーに対して封印するか否か決めかねています。
これらの武器を使ってる方、なんでもいいので考えを聞かせてください。
例えば『片手使いの人は「太刀がいる=ジャンプ斬り始動1択」になるのはやはり苦痛?』
といったようなことが気になります。

ちなみに今はランスやガンスがいる時と同様、
視界に入っていて且つ充分な距離が空いている時しか使わないようにしてます。
238名も無き求道者:2006/07/21(金) 01:10:47.39 ID:yJvH/ope
初見で「こん」と挨拶してくる奴にロクな奴いないな
239名も無き求道者:2006/07/21(金) 01:52:25.36 ID:ypjf1zoR
>>237
片手だけど、基本ジャンプ切りでアーマーつけて足踏みに堪えられるようにするからなぁ

ただ敵がコケた時とか、ディアの音爆とか落とし穴状態。ようは太刀が鬼刃出したい時
これは、人のいない所を狙って、転がり〜切り上げからコンボを延々とやるね
で、私は、片手の盾パンチ以外は全く気にならない。当たりに行った自分が悪いと思ってる
まあ答えになってないけど人それぞれって事で。

私は太刀使う時、切り下がりも鬼刃も使わないけど
240名も無き求道者:2006/07/21(金) 02:38:03.51 ID:9k0E9eOA
テンプレにはPとGのしかないようですが、2の携帯用サイトはあるのでしょうか?
241名も無き求道者:2006/07/21(金) 03:27:56.83 ID:EwDP+Qco
>>240探せばいくらでもある
それに、テンプレのサイトはリンクフリーでもないのに許可無く勝手に貼ってあるしな
解析なら携帯からでも見れるぞhttp://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=mmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMHG%2Findex.html&sZ=5
242名も無き求道者:2006/07/21(金) 03:30:21.76 ID:sDmEoD/n
>>241
リンクに許可なんていらねーし
243名も無き求道者:2006/07/21(金) 04:20:07.40 ID:Brqp4e2/
プッ
244名も無き求道者:2006/07/21(金) 06:19:23.04 ID:MuL4U5vO
上位テオの振り向きざまに顔に一撃って怖くない?
振り向いてすぐに猛ダッシュされると回避間に合わずに
すげー減らされるし
防御力250前後だと体力1/3近くもっていかれる・・
この場合は攻撃しないほうがいい?
245名も無き求道者:2006/07/21(金) 06:32:26.65 ID:JHs2qz+/
>>244
武器とPTによる。それに動作で止まるかどうかはわかる
自分の場合、ハンマー故横から頭にスタンプ。他メンバーいたらぐるぐるになる
超絶なら止まるの待った方がいいと思われ
246名も無き求道者:2006/07/21(金) 07:18:30.78 ID:JHs2qz+/
>>237
ハンマーだけど、太刀とも普通にやっていけるよ。

ただ、問題なのは縦3かましてる時に後ろから切りつけることくらいだな。ハンマーは麻痺中必ず頭に縦三している
基本的に一撃離脱なので常にスパアマ状態です。斬り下がりでも鬼刃斬りでもかましてくだされ
ハンマーは基本的に溜め1、2か溜め3のぐるぐるしかしない。だが降下時は、頭に対してスタンプを必ずしてまうな。
頭狙いのランスや双剣がいたら足に溜め1になるかな

自分も麻痺中にガジェットに盾コンボを数回やられない限りなんとも思わないね。
サブ大名連戦で太刀にこかされまくると流石に移動するが
247名も無き求道者:2006/07/21(金) 09:27:03.43 ID:+h7cUDaM
本スレからの流れ者です。超絶でミラに勝てません。
すぐに一撃死です(>_<)
コツなどアトバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
248名も無き求道者:2006/07/21(金) 09:40:27.90 ID:+OI3x4Bf
ガンナーやりゃいいじゃん
249名も無き求道者:2006/07/21(金) 10:03:45.71 ID:wTSqd+qb
牙獣のコインが欲しいんですけど
簡単に手に入れる方法ないですか?
ドドブラ捕獲しか道は無いんですか?
250名も無き求道者:2006/07/21(金) 10:30:05.50 ID:9++D8D+q
>>244
はっきり言うと振り向き後の突進を食らうって事は
振り向きざまの攻撃を入れるタイミングが
ワンテンポ遅れてるってことだな
一撃離脱しててタイミング合ってるなら食らわないね
251名も無き求道者:2006/07/21(金) 10:35:05.87 ID:f60VuIAL
>>249
解析見てどのクエで入手するのが自分にとって簡単か判断しろ
252名も無き求道者:2006/07/21(金) 10:39:14.03 ID:wTSqd+qb
>>251あ…
普通にドスファン捕獲ですねOTL
スレ汚しスマソ
253名も無き求道者:2006/07/21(金) 10:46:45.26 ID:1QNyEYyr
>>250
とはいってもラグもあるじゃないか
4人でやると不可解な喰らい方すること多いな
2人べったり張り付いてればまず問題ないんだが
254名も無き求道者:2006/07/21(金) 11:37:47.82 ID:NTUXgA0W
弓の貫通や属性弾は当たり判定毎に属性ダメもあるのですか?
255名も無き求道者:2006/07/21(金) 12:25:46.77 ID:ElrNGrl0
上の方で状態異常攻撃は表示の1/10と書いてあったのですが、麻痺弾や毒弾の場合は
どの程度たまるのでしょうか?
256名も無き求道者:2006/07/21(金) 12:27:06.02 ID:ekfYZ+na
>>254
>>255
すっごく解析に載ってるので(ry
257名も無き求道者:2006/07/21(金) 12:41:25.65 ID:NTUXgA0W
すっごく解析に載ってないので聞いています
258名も無き求道者:2006/07/21(金) 12:46:08.18 ID:9FMgijIW
>>258
モンスターへの攻撃【ボウガン編】
探し方が足りん、解析の内容を全て暗記するまでここに来るな
259名も無き求道者:2006/07/21(金) 12:51:21.96 ID:ZkpbhUXM
>>257
死ね 氏ねじゃなく死ね
260名も無き求道者:2006/07/21(金) 12:53:23.32 ID:NTUXgA0W
だからヒット毎に属性判定あるってどこに書いてあるんだよ
属性弾は威力1なので毎回あるんだろうなくらいは想像できるが
弓はまったくわからん

もういいや
261名も無き求道者:2006/07/21(金) 12:57:32.59 ID:ekfYZ+na
>260氏ね
複数の矢を放った場合は、1本ごとに属性値が付加されます。
262名も無き求道者:2006/07/21(金) 12:59:11.12 ID:NTUXgA0W
おまいの貫通弓は矢を何本も飛ばすのか
そらすげえな
263名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:06:39.21 ID:ekfYZ+na
その左の表を声を出して嫁
264名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:10:55.13 ID:NTUXgA0W
ごめんなさい
265名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:15:58.44 ID:p3TE/FBb
これはビンの属性値表じゃないのか?
266名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:16:28.10 ID:NTUXgA0W
ごめんなさいじゃねえよ
これ状態異常じゃねえか
267名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:17:22.24 ID:fubvgebQ
ガルルガの背中破壊はどうやるん?
ランス、双剣、拡散ガンでも破壊できんかった。
268名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:21:02.58 ID:ekfYZ+na
>266
それじゃその上
269名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:22:58.85 ID:p3TE/FBb
>>266
誰も答えられないみてーだから俺が答えておくが、貫通弓もヒット毎に属性判定はある。
ってか解析じゃなくダメージ算出のページで、自分で調べてから質問しろ。
270名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:23:10.84 ID:1QNyEYyr
ガン使わないからようわからんが

>状態異常属性弾(毒弾・麻痺弾・睡眠弾)の基本威力も、
>モンスターの肉質による軽減はありません。
>(睡眠弾は弾の威力が0なので、基本威力も0となります)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/platk_gun.html

でFA?
271名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:26:01.24 ID:1QNyEYyr
あぁスマン
弓だな
272名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:29:18.43 ID:NTUXgA0W
>>269
おさわがせしました
ありがとうございます
273名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:55:29.15 ID:ARU7mPOS
>>267
ボウガンで、拡散、貫通、水、適当に撃ってるだけで毎回壊れるが。
高台から売ってれば壊したくなくても壊れてるくらいの勢い。

>>272
おまいなんかかわいいな
274名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:04:02.28 ID:x9IBsFfG
>>267
落として水双剣で乱舞数回。
275名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:25:54.83 ID:/J5vcOt8
黒龍の翼膜は全てで何枚必要でしょうか?免罪付にはなりませんが、携帯しかありません。ネカフェも無理です
276名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:26:44.91 ID:sDmEoD/n
>>275
免罪符になりません
277名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:30:30.25 ID:lnkSHk99
>>275
解析に載ってる
278267:2006/07/21(金) 14:32:14.39 ID:fubvgebQ
>>273,274
ありがと^^やってみる〜。
279名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:32:24.89 ID:ARU7mPOS
叩かれるの承知でやってるとしか思えないなw

>>275
家に帰ればネット環境はあるんだよな?
今は携帯しかないってのは。
今ゲーム出来る環境じゃないなら、今知る必要ないだろう。
家に帰ってゆっくり調べなさい。
280名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:43:14.96 ID:6v0tWpYe
「一人で遊んでいます」や「仲間と遊んでいます」でやってんのに
普通に入ってくる奴は何なの?死ぬほどウザイんだけど
281名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:43:18.26 ID:Brqp4e2/
>>275
100枚以上
282名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:49:59.02 ID:kwquyDWJ
>>280
じゃあオフでやれ、カス
283名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:50:11.36 ID:lnkSHk99
>>280
じゃあ死ねばいいじゃない
284名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:52:53.68 ID:sDmEoD/n
>>280
モンハンなんてやめちゃえよ
クズばっかだぞ俺みたいな
285名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:55:46.71 ID:9sLT6h3i
最近ガンランス始めた者です。
とりあえずクック、ゲリョス、フルフルあたりで練習しています。
砲撃は斬り上げ後の上方突きのときに撃ってます。
竜撃砲はあまり使いません。
イマイチこの戦い方でいいかわかりません

上手な方の戦い方が知りたいです。
286名も無き求道者:2006/07/21(金) 14:59:30.54 ID:KSD9g/Ic
>>285
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1151834909/
ガンススレで聞いたほうが専門テク聞けると思う
287名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:00:20.00 ID:PM8opsHA
ガンスは砲撃を挟んでのコンボが魅力じゃなかろうか
浪漫砲は浪漫を感じる人が使う
288名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:04:58.95 ID:/J5vcOt8
>>275です。家にもないです
289名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:07:21.08 ID:ntlLY03/
なら、黒龍と戦えないから知ってもしょうがないじゃん。
290sage:2006/07/21(金) 15:07:30.12 ID:C1QjhtW/
捕獲するには、自分がそのモンスターのクエ貼らないといけないんですか?あと黒グラの捕獲条件ってありますか??
291名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:08:45.38 ID:lnkSHk99
>>290
自分で貼らないといけない
黒グラ捕獲にはHPを減らした状態で罠にはめて麻酔玉を2個投げる必要がある
292名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:09:21.86 ID:sDmEoD/n
>>288
そりゃ黒龍の翼膜は家にはないだろうな
293名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:10:41.42 ID:Gavc2jqx
>>288
何作るかしらんが30枚くらいでいいんじゃないの
294名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:12:03.41 ID:KSD9g/Ic
マジで夏なんだな
世間の小中学校は昨日で学校終わりだとよ('A`)

>>275
そんなん人によって必要数なんて違うじゃん
欲しいと思った数だけ手に入れろとマジレス
つかPC無いのにオン繋げられるのか?
オンやるためにプロバイダと契約して毎月接続料金払ってるならかなりの無駄金だな

>>290
捕獲は誰が貼ったとしても出来る、飼育権利もらえるのは貼った人
捕獲条件は弱らせればおk
295名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:12:23.00 ID:p+SG+Cn5
>>288
105枚
296名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:12:35.60 ID:lnkSHk99
>>290
訂正、捕獲するなら自分でクエ貼らなくても可
他の人の罠で麻酔玉投げてもいいし、自分の罠に他の人が麻酔でもおk
297名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:14:41.50 ID:PM8opsHA
290の捕獲てのはペットにするってことなのかどうか書いて欲しいな
ただ捕獲するのにはクエ主とかは関係ない。
298名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:17:44.41 ID:ARU7mPOS
書き方からするとペットの事だろうね。
質問者のが書き方適当なの多いよなホント。
ここの人の説明は実に丁寧でわかりやすい。

そのかわり解析見ればわかりそうな質問にはものすごく怖いがw
299名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:29:19.67 ID:1QNyEYyr
正直解析と取説読めば殆ど判るんだけどな…
300名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:34:05.04 ID:2oufjlpg
ここは解析を解説するスレでs
301名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:36:20.00 ID:fumg6LLl
知ってりゃ書いてあるじゃんと思っても
二通り以上の解釈できちゃうこともあるからな
302名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:45:03.44 ID:+eWpuI44
>>250
オフならまず食らわないんだけど
オンだと食らいやすいんだわ
やっぱラグかな?
303名も無き求道者:2006/07/21(金) 16:14:17.08 ID:Oy2PvDLl
>>285

いやいやいや、そういうことはガンススレで聞きましょうよ
304名も無き求道者:2006/07/21(金) 16:29:53.41 ID:/6ga5K3P
>>260
何のために属性エフェクトがあると思う?
305名も無き求道者:2006/07/21(金) 17:01:07.75 ID:06Khk4Kb
なんで解決した話を蒸し返すの?
306名も無き求道者:2006/07/21(金) 17:08:23.97 ID:sDmEoD/n
アホなんだろ
307名も無き求道者:2006/07/21(金) 17:28:35.67 ID:/h8qgJdp
錆クシャはいつ来るのん?
308名も無き求道者:2006/07/21(金) 17:31:52.46 ID:rHiZ75tQ
カプコンに聞け
309名も無き求道者:2006/07/21(金) 19:19:53.57 ID:Na+kVGqn
黒龍戦でのガンナーの立ち回りについて質問させてください

まず麻痺弾撃って眼が壊れたら拡散弾を撃つというのはわかるのですが
黒龍が空中にいるときも撃つべきでしょうか?
自分の腕が未熟なせいもありますが結構こぼれてしまいます
また剣士の方が攻撃しているときはどうするべきなんでしょうか?
誤爆を避けるためガンナーは待機しておくべきでしょうか?
どうもご一緒した他の方々よりも66発撃ち切るのが私は遅いようです
ここの皆様はどのように立ち回っているか教えて頂きたいです

310名も無き求道者:2006/07/21(金) 19:20:38.36 ID:6v0tWpYe
>>282-284
ソロやフレ部屋に勝手に参加するのはマナー的にOKだったのか
暴言すまそ
311名も無き求道者:2006/07/21(金) 19:42:19.90 ID:fSyxXB+L
ミラ戦でガンランスのみ募集して浪漫砲で倒したいんだけど倒せるかな?
312名も無き求道者:2006/07/21(金) 20:01:54.15 ID:A8+2J3zL
老山龍砲つくったんだけど 通常弾しか撃てないのは何故?
313名も無き求道者:2006/07/21(金) 20:12:43.44 ID:hKmxDp8f
>>311
余裕

>>312
死ね、氏ねじゃなくて死ね
314名も無き求道者:2006/07/21(金) 20:15:19.19 ID:KSD9g/Ic
>>309
空中にいるときは榴弾撃つのがいい
剣士が攻撃してようが気にしない、勿論なるべく当たらないようには撃つ
麻痺中は翼、その他は背中とか狙ってればこぼれ弾が剣士に当たることはない

>>311
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1151834909/
ガンススレ見る限りガンスのみのPTで討伐は出来る模様
と言うかそういう試みは実際にやってみてから聞くもんだ
やる前から聞いて「出来る」と答えが返ってきたら何を求めてやるんだい?
倒せるか倒せないかじゃない、可能性を求めてやるもんだろ?

>>312
ボウガンによって撃てる弾は決まってる
装填できない弾持って行ってもそりゃ撃てるわけは無い
LV1・LV2貫通とか拡散持って行ってないか?
315名も無き求道者:2006/07/21(金) 20:21:59.97 ID:Gavc2jqx
>>309
>>314の人の言ってる通りだけど、
空中にいる時にミラの後ろから背中に乗せるように撃つと全弾当たるよ。
慣れるまで流弾でいいかもね。
316名も無き求道者:2006/07/21(金) 20:28:24.59 ID:OJtyVdEj
空中ミラ、胸方面拡散でもたまにぶッ刺さって体内で爆発してるときあるんだけど
こぼれるのと刺さるのと違いはなんなんだろう?
超ミクロで言えばポリの隙間とかあるのかもしれないけど、ほぼ運かね?
317309:2006/07/21(金) 20:32:09.65 ID:Na+kVGqn
>>314>>315

質問に答えて頂きありがとうございました
少しソロで練習してみてこぼさず当てれるようになるまでは
鉄甲榴弾を使っていこうと思います
お世話になりました
318名も無き求道者:2006/07/21(金) 21:08:36.66 ID:Hb2qwPt6
繁殖密林の卵サブ有クエでヤマツカミが飛んでるのが見られるそうですが
具体的にどのエリアで見れるのでしょうか?
319名も無き求道者:2006/07/21(金) 22:03:51.75 ID:PXNxyMUt
キャンプ
早いから音しか分からないかも
320名も無き求道者:2006/07/21(金) 22:11:50.83 ID:FgDccYz4
毛利名人
321名も無き求道者:2006/07/21(金) 22:51:11.85 ID:QEA7sL8M
ランスでダイミョウの殻壊せる?
322名も無き求道者:2006/07/21(金) 23:12:35.91 ID:S78rYvId
最近、勇弓(初の弓)を作ったのですが、
一人でイベシュレイド城の黒龍何分ほどで倒せますか〜?
ワタクシはスキル・装填UPで溜め貫通でやってますが…クリティカル発生の
距離もまだまだ掴めていないので、PT戦でやる前に練習しないとね^^;
323名も無き求道者:2006/07/21(金) 23:13:59.47 ID:Z1TQJxu0
それ装填うpの意味なくね?
324名も無き求道者:2006/07/21(金) 23:26:46.39 ID:S78rYvId
>>323
あっ!w失礼orz
325名も無き求道者:2006/07/21(金) 23:29:39.29 ID:mkeZgydd
■業物の紺 入手が困難な武器を数多く所有しているハンターの証
■鎧銘の青緑 入手が困難な防具を数多く所有しているハンターの証

この2つを取る条件なんですが、
必ず持っていないと駄目な武器・防具はありますか?
それとも、ポイント制みたいな感じで単にレアなものを集めていけばいいんですか?
326名も無き求道者:2006/07/21(金) 23:33:16.84 ID:p+SG+Cn5
>>325
解析日記を「称号」で検索してみ。
その中の「ウェポンマスター」「ベストドレッサー」がそれね。
327名も無き求道者:2006/07/21(金) 23:35:12.41 ID:GcUqWNlX
sageれないし、テンプレも読めないし

死ね
328名も無き求道者:2006/07/21(金) 23:47:45.03 ID:+U+BoLLc
>>327
ここは質問スレ。
クズみたいなレスしかできないなら来るな

>>322
初弓ならいきなり黒龍でなくて、
まずパワーハンターボウでもつくってクリティカル距離を把握することからはじめてはいかが?
属性弓だとエフェクトに差が出ないので体感ではわからないという欠点がある。
レイアあたりで覚えると吉。

肝心の黒龍は底力2、強走を埋めながらすればいい。
329名も無き求道者:2006/07/21(金) 23:59:38.73 ID:OJtyVdEj
黒龍弓ソロは火事場つかっても
クリ距離維持、エイミングスピード、黒龍のパターン理解度、
その他もろもろがハイレベルで出来て無いと難しいんでない?
そいえば弓でも剣士ソロみたいに後ろ足張り付きで行っても倒せるのだろうか
330名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:20:47.20 ID:jSvK3rRH
>>328
>>329
アドバイスサンクスです
一応火事場+2で行ってみましたが、無理でちたorz
収穫は「ほう〜以外と部位破壊は早いのね〜」ということ位でした
まずは仰る通り、余計なエフェクトのない弓でクックたんから行ってきますw
331名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:20:47.42 ID:Sk0mmXUM
質問です
怒りパイズリに耐えられる見切り装備無いかと計算していたんだけど
黒龍も怒ると攻撃力上がりますよね?
解析の攻撃力倍率が265%、全体防御率が85%で固定されてるんだけど
これはどういう事?

そもそもパイズリの攻撃力もわかりませんorz
前にどっかでフルタロスSに龍耐性スキルで耐えられると聞いてそれを元に計算してます
332名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:27:28.61 ID:B/YVz8K1
>>331
日記参照。怒り時の黒龍の攻撃力倍率は371%
Gから変更無しだとすれば這いずりは攻撃力190で龍属性。
333名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:29:50.87 ID:DKzm1UKo
>>331
怒り時のパラメータアップに関しては日記に書いてある
あと這いずりで死なないように防具選ぶんじゃなくて這いずりに当たるな
こっちの方がより確実で今後の為にもなる、まずは黒龍の動き見極めた方がいいね

余談だけどミラ戦は防御力よりもスキル重視
ソロなら壁ハメ中はなるべくなら研ぎたくないし、PTなら青ゲージ維持した方が早く顔破壊できる
だから高速砥石ですぐ研げるようにしたり、匠で研ぐ回数減らした方がいい
334名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:29:58.14 ID:pQRMaeN1
よくパイズリに耐えれる装備がどうとかの質問でるけど
パイズリに当たらなきゃいいだけの話じゃなかろうか
335名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:32:12.60 ID:6/1ThPqk
>>334
おまえはほんとにアホですね
336名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:33:11.67 ID:pQRMaeN1
>>335
おまえはほんとにヘタなんですね><
337名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:36:13.34 ID:6/1ThPqk
>>336
なんだわかってるじゃないか
ここに質問にくる奴がみんなお前みたいなプロ級の腕前じゃないってことですよ^ω^
338名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:39:50.34 ID:pQRMaeN1
>>337
把握した
だが言いたいことはプロじゃなくても慣れれば、とゆーかパターンわかったら当たらないのに
自分で慣れようとせずに防具に頼るところにアレなかんじがしたわけだ
339名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:40:16.45 ID:Sk0mmXUM
>>333
情報ありがとうございます
フルタロスS龍耐性スキルで防御340、龍耐性25で計算してみたところ
169ダメージも受けるようです…

仮に攻撃力160なら142ダメージ、攻撃力170なら151ダメージ
攻撃力170でも猫飯で防御20アップさせると145ダメージでした
この辺の攻撃力と仮定して見切り装備探してみます

>>334
もうやる事が無くて超限定特化装備でも作ってみようというオナヌーです
340名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:41:09.12 ID:jzdQkDjY
>>335
IDが6/1・・・6/1tnk事件キター
いや何でもない、言ってみたかっただけだ

防御力に頼らずに回避出来るものなら回避する術を身につけた方がいいでしょ
黒龍のはいずりなんて出すパターン決まってるんだからすぐ見抜ける

逆にはいずりで3死するような勇者様じゃなければ
破壊さえきっちりしてくれるならPT組んでも気にしない
一回くらい死んだってドンマイで済むさ
341名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:47:00.17 ID:koMeGSTu
>>339
精霊の加護発動して耐えるのは駄目なの?
342名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:47:21.39 ID:6/1ThPqk
>>338
そりゃそうだ
けどね、「〜〜すりゃいいだけの話」とか言ってしまうと
なんにでもそんなレスがまかりとおってしまうわけで

言い方は考えようぜ
343名も無き求道者:2006/07/22(土) 00:54:49.82 ID:Sk0mmXUM
>>341
そういう手もありますね!
でも5スロットあったら高速砥石にしたくなっちゃうのでダメです!!
344名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:03:20.83 ID:HMjxj/bI
シェンガオレン様に耐震、高速砥石装備がほしいのですが素材が楽な奴はなんですか?
皆さんはどんな感じの作りました?
345名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:03:37.94 ID:0ycdfunj
オフで戦える敵とオンでは戦えないんですけど ハンターランクが低いから
なのでしょうか?
346名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:04:13.62 ID:HMjxj/bI
シュミレーターは使ったんですがあまりにも多すぎて・・・><
347名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:04:55.59 ID:B/YVz8K1
>>344
スキルシミュをどうぞ。俺は作ったことないです。

>>345
解析のオンラインクエスト一覧になければない。
具体的にはナナ・モノ・下位レウス
348名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:06:23.04 ID:CIZyiilF
>>343
じゃあ笛で龍耐性や防御力UPは?
349名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:09:13.06 ID:DKzm1UKo
>>345
HRは関係してる
例えばレイアなんかは参加HR8以上・受注HR11以上って言う制限がある
大体試験で区切られてると思った方がいいよ
古龍種は参加HR20以上・受注HR22以上ね

>>346
試しに検索してみたら武器スロ無しで作るとなると6通りしかなかったぞ

>>348
それ意味なくね?
ソロだと笛じゃ倒せない、PTなら寄生も同然
350名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:12:45.67 ID:FN+ddNvG
モノブロスのクエがでないのだけど
何か特殊な条件あるのか?

教えてエロイ人
351名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:13:07.97 ID:Sk0mmXUM
なんと!龍耐性大で+15されればフルカイザーでかなり余裕あります!
これは笛の地位を向上させる事が出来るかもしれません
352名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:13:46.93 ID:HMjxj/bI
>>349すいません、装飾品ありにしてました^^;
ありがとうございました
353名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:17:00.40 ID:Sk0mmXUM
ガノスUSUSUで耐震、高速砥石、ついでに耐雪+1
354名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:17:01.83 ID:B/YVz8K1
>>351
そういやフルカイザーで耐えてた人いたよ。
355名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:20:41.77 ID:Sk0mmXUM
>>354
マジデスカ!
私フルカイザーなんですが怒りパイズリは一度も食らった事無いんでちょっと怒らせに行ってみます
356名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:22:47.48 ID:B/YVz8K1
>>355
ごめ、怒り前だったかもしんない。

>これは笛の地位を向上させる事が出来るかもしれません
 あるあ・・・・ねーよ・・・・
357名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:24:49.57 ID:DKzm1UKo
>>350
レウス倒した?
ココットの家の裏にある塚行ってみるといいかもしれん
358名も無き求道者:2006/07/22(土) 02:18:50.60 ID:Sk0mmXUM
フルカイザー+猫飯防御20で
怒りパイズリ食らったら即死しました

ちなみにノーマルパイズリは130ぐらい?
回復薬1個分ぐらい残りました
359名も無き求道者:2006/07/22(土) 02:35:39.94 ID:YwzwUoSI
>>280です。>>293ありがとうございます。ダメかと思い泣く泣くネカフェに行きました
360名も無き求道者:2006/07/22(土) 04:55:58.29 ID:3QrnU7Fb
おくるー戦で連射スキルの人いるとすぐ麻痺していいね
でもあまり撃てない俺とか悪い気がするけども・・・
361名も無き求道者:2006/07/22(土) 08:52:11.56 ID:DKzm1UKo
>>360
麻痺は早いが拡散撃つのは反動軽減の方が早い
トータルで考えれば反動軽減>連射でしょ
362名も無き求道者:2006/07/22(土) 09:13:31.53 ID:koMeGSTu
>>361
反動に爪渡せばいんじゃね
363名も無き求道者:2006/07/22(土) 09:14:34.88 ID:BkxNC7x/
以前こちらで、(連動後に)ガルルガクエが出なくなってしまったときは、
村の人の依頼をこなしていれば再びでると聞いたのですが、
(船や師匠やおばあさんはでますが)ガルルガは一向にでてきません。
ガルルガのポイントってそんなに高く設定されているのでしょうか。
364名も無き求道者:2006/07/22(土) 09:19:35.83 ID:koMeGSTu
ライバルハンターの依頼2〜3回こなせばクエスト持ってこないか?
365名も無き求道者:2006/07/22(土) 09:25:50.55 ID:BkxNC7x/
ライバルハンターの依頼でしたか><
村人ってきいてたんで、村人全員の依頼をこなしてました。
光虫とかゲキレツとかあげちまったよ・・・
>>364
ありがとう!
366名も無き求道者:2006/07/22(土) 12:22:02.84 ID:4lkdhU4c
1)アイテム増殖ってなに?
2)それって升?
367名も無き求道者:2006/07/22(土) 12:24:18.49 ID:E2lnxiSE
>>366
1)レア3までならトレードできる事を利用して片側だけセーブされないようにして増やす事
2)Dupe
368名も無き求道者:2006/07/22(土) 12:26:48.93 ID:4lkdhU4c
>>367
あんがと。ID通報したほうがいいのかな。
しかし堂々とエリアチャットで募集してたよ。
369名も無き求道者:2006/07/22(土) 12:27:41.80 ID:E2lnxiSE
>>368
カプコンは禁止ではないが推奨はしてないとか
370名も無き求道者:2006/07/22(土) 12:30:12.21 ID:4lkdhU4c
>>369
たびたびありがと。
禁止じゃないなら通報も意味無いし堂々と募集するのもわかるわ。
さすが田中といったところか。
371名も無き求道者:2006/07/22(土) 12:41:54.59 ID:Kvv6hNJ/
>>370
無印からずっとある、なんでも田中のせいにすればいいってもんじゃない
372名も無き求道者:2006/07/22(土) 13:19:09.31 ID:6qw0AFLx
でも直さないのは田中のせいだよな
373名も無き求道者:2006/07/22(土) 13:28:33.18 ID:5k9R2KSu
>372
あくまで救済措置だろ
まぁセーブデータ鯖保存ならだろうが
それするとまた色々問題がね
374名も無き求道者:2006/07/22(土) 14:18:34.30 ID:NCcbvnYG
いや、技術的にDupeさせないのは不可能だが、禁止にはできるだろ
実際他のネトゲでは禁止されてるし


犯罪防ぐの_だからタイーホマンドクサにしか聞こえなくないか?
375名も無き求道者:2006/07/22(土) 14:43:09.23 ID:5k9R2KSu
>374
なんか言葉足らずだったね
禁止は簡単に出来るな。アイテムを渡すってのを消せば済む話だからな
でも、「回復切れた;;」とかで渡せないのはtnksnだし
黒龍とかで「骨爪ナス;;」とかで渡せないとかもあれだし

カプとしてはゲームバランス崩さない程度ならおkのつもりだろ
まぁ超絶でバランスとかむs(ry
376名も無き求道者:2006/07/22(土) 14:49:26.56 ID:L3zw1ENj
推奨してないが禁止ではない。
つまり、ある程度はしょうがないって事だろ
実際陽光石、光虫集めや強走作る作業なんてやってられん
アイテムボックスだって限りがあるのに爪買い溜めに30〜40マスも空けられない
カプが禁止の方針なら全てのアイテムをトレード出来なくだってできるんだから、
やらない奴がバカをみるだと解釈してる


まぁ個人個人で考え方違うからな…
MMOでは言語同断でも、それをMHプレイヤーに押し付けるのも違うと思う
377名も無き求道者:2006/07/22(土) 14:52:20.32 ID:6qw0AFLx
>>376
こういう奴って典型的なDQNだよな。
禁止されてないんだから何やってもOKみたいな考え。
違法じゃないからって迷惑な行為とかでも平気でしちゃうんだろうな。
378名も無き求道者:2006/07/22(土) 14:55:23.48 ID:NCcbvnYG
なんか漏れも言葉足らずだった希ガス

渡すの不可能とかじゃなくてDupe禁止にするんだ
升だって見つからなきゃできるけど、禁止されてるから見つかったらBANじゃん?
だから禁止にすればせめて>>368のような公に募集するようなアフォはいなくなるとおもたんだ

他のネトゲで禁止されてるの知らない人とか
「お、裏技発見wラッキーwwww」ぐらいにしか思ってないような気がすんだよね
379名も無き求道者:2006/07/22(土) 14:58:21.96 ID:L3zw1ENj
>>377
誰かに迷惑かけてるか?
お前とクエ行った時、閃光投げまくってたの俺かも知れんぞ?
ルール、マナー良くってんならお前はキリン嵌めだってやらないんだな?



まぁお前の考えも理解できるが人に押し付けるなw
380名も無き求道者:2006/07/22(土) 15:06:58.47 ID:6qw0AFLx
>>379
よくしゃべるな、DQNの典型だ・・・ もしかして本当に・・・
381名も無き求道者:2006/07/22(土) 15:09:01.62 ID:NCcbvnYG


糸冬  了



容認してるバカプがすべて悪いってことでいいジャマイカ
382名も無き求道者:2006/07/22(土) 15:09:01.58 ID:L3zw1ENj
あほくさw
じゃあねノシ
383名も無き求道者:2006/07/22(土) 15:10:56.93 ID:6qw0AFLx
>>382
思ったとおり逃げたm9(^Д^) プギャー
384tnk:2006/07/22(土) 15:14:37.45 ID:LnFtDF/h
わたしのために争わないで><
385名も無き求道者:2006/07/22(土) 15:18:59.71 ID:L3zw1ENj
逃げたっつか論点ずらされてるから議論にならないじゃないかw
俺がDQNかどうかって話題か?
なんだっていいよ…
386 ◆DQNfWmFb4Q :2006/07/22(土) 15:27:14.62 ID:LnFtDF/h
俺がDQNってことでおしまい
387名も無き求道者:2006/07/22(土) 15:27:48.99 ID:6qw0AFLx
>>385
おいおい、帰ってくんなよw
論点ずらしをしたのはお前、よく自分のレス読み返そうね。
388名も無き求道者:2006/07/22(土) 15:28:55.97 ID:jmLIEr1e
せめて本スレでやれ
このまま続ければどっちもDQNでFA

以下まったりと質問
389名も無き求道者:2006/07/22(土) 15:29:42.22 ID:NCcbvnYG
法(規則)的に正しいID:L3zw1ENj
倫理的に正しいID:6qw0AFLx

頭が悪いtnk、bacapcom
390名も無き求道者:2006/07/22(土) 16:02:04.11 ID:OBOQEHA0
オフでメインストーリーを古塔の下中上などを集めるとこまで、進めたんですが、坑道マニアがでません。どういうことでしょうか?
391名も無き求道者:2006/07/22(土) 16:06:48.81 ID:jmLIEr1e
工房か酒場のLvが関係してなかったっけか
392名も無き求道者:2006/07/22(土) 16:15:39.27 ID:zAiVOutN
さびた系を作りたいんだけどこれは完全に運なの?

失敗したらロード繰り返してるけどすべてアイアンランス改orz

工房LVが関係してるとか?
393名も無き求道者:2006/07/22(土) 16:17:34.20 ID:E2lnxiSE
>>392
てんぷれ
394名も無き求道者:2006/07/22(土) 18:02:41.08 ID:/23bbhcT
オススメの大剣は?
395名も無き求道者:2006/07/22(土) 18:15:14.75 ID:Sk0mmXUM
ターリアラート
396名も無き求道者:2006/07/22(土) 18:20:09.29 ID:ByYGxtq7
アイアンソード
397名も無き求道者:2006/07/22(土) 18:20:14.68 ID:D0N57SWD
マジレスするとクロームデスレイザー
398名も無き求道者:2006/07/22(土) 18:45:30.24 ID:FJfq1Lqa
霊刀奔真黒【降醤油】
399名も無き求道者:2006/07/22(土) 18:50:34.85 ID:2huraOIg
最近オンを始めたんですが
各武器でやったら迷惑の掛かる攻撃が分かるまとめ
とかどっかに乗ってませんか?
400名も無き求道者:2006/07/22(土) 19:20:52.50 ID:kKRZJ9zH
片手剣 盾コンボ
大剣  切り上げ
太刀  特に無し
ランス 突進
ガンス 砲撃・龍撃砲
ハンマ 振り上げ・スタンプ・ホームラン
軽重銃 爆発系・散弾

ぱっと思いつくのはこんなとこかな
誰か補完頼む
401名も無き求道者:2006/07/22(土) 19:29:33.50 ID:B/YVz8K1
>>399
>>400に補完で、さらに詳しく書くと、
Lv1 ひるみ系
近接攻撃全般

Lv2 尻餅系
大剣:薙ぎ払い
太刀:斬り退がり

Lv3 吹っ飛ばし系
片手剣:盾コンボ
大剣 :斬り上げ
ランス:突進
ガンス:砲撃・竜撃砲
ハンマ:振り上げ・スタンプ・ホームラン
ガン :拡散弾
例外 :タル爆弾

Lv4 動作不能系
ガン :散弾連射

基本的にLv1は武器振ってればスパアマで無視できるので、気にしなくて良い。
まだある気がする・・・補完よろ。
402名も無き求道者:2006/07/22(土) 19:31:39.99 ID:B/YVz8K1
ちなみに、味方にはまず当たらない大剣抜刀斬り(Lv2相当)などは省略しますた
403名も無き求道者:2006/07/22(土) 20:28:08.39 ID:SihBD/gK
大衆酒場のフリークエ全部クリアすると称号ってもらえます?
404名も無き求道者:2006/07/22(土) 20:50:40.45 ID:h2ksp9Qo
>>403
まとめサイトへ。
405名も無き求道者:2006/07/22(土) 20:56:44.48 ID:ovoocDFQ
>>376
「推奨しないプレイ方法」というのは、チートのように判別して強硬手段をとることができないから
言い方を柔らかくしているだけ。 つまり、本来の意味合いは「禁止」と同じ。
それくらい汲み取ってやったらどうだ。
406名も無き求道者:2006/07/22(土) 21:23:28.98 ID:kKRZJ9zH
>>401
尻餅まではスパアマで無効化できるはず
それと散弾は多段ひるみなのでスパアマによる無効ができる
407名も無き求道者:2006/07/22(土) 21:56:06.65 ID:2huraOIg
>>400-401
ありがとうございます。
オフはある程度やったんですが
オンのパーティプレイだと戦略が全く違いますね
何回か見方吹っ飛ばしてマズイと思ってました
408名も無き求道者:2006/07/22(土) 22:04:53.97 ID:NCcbvnYG
あのさ、Gんときにあった装備するとだいたいこんな格好になるみたいなシュミレーターってある?
おれセンスないから頭んなかでどんなんなるか全然予想できないんだよねorz

MHGSKILL置き場んとこにあったようなやつか
409名も無き求道者:2006/07/22(土) 22:52:12.86 ID:oWbe9ov8
ショウグンのヤド破壊の報酬は最初と後のどちらでしょう?
410名も無き求道者:2006/07/22(土) 23:28:41.00 ID:vXgDSQoj
両方
411名も無き求道者:2006/07/22(土) 23:59:38.51 ID:BkxNC7x/
3人が「豪腕の赤」で、1人が「完璧の虹」の場合、友情スキルは発動しませんでした。
もしかして「完璧の虹」って「どのカラーの役目も果たす万能のカラー」ではないのですか?
苦労してとったのに「完璧の虹」ってもしかしてすごく使えないカラーなのでしょうか><
412名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:04:07.36 ID:ebqOtjFP
>>411
完璧の虹は虹4人で幸運発動のみ
どのカラーの役目も果たすわけじゃなく
虹所持=全カラー所持=どの友情スキルも発動可能というだけ
413名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:09:09.14 ID:/eN8502b
        r ‐、
        | ○ |         r‐‐、
       _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
      (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  良い子のみんな! アメリカでは虹色
      |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   の旗を立てるのは「ホモ歓迎」の意味
     │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     だそうだ。虹シンボルには要注意だぞ!
     │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
     │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
     |  irー-、 ー ,} |    /     i
     | /   `X´ ヽ    /   入
414名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:15:45.85 ID:Zwl0b6Kq
サンクス!!>>412
やっぱりそうなのかorz
415名も無き求道者:2006/07/23(日) 02:18:03.33 ID:f1MfFINx
>407
ふっ飛ばしても「ごめん」っていっとけばいいよ

そういうの気になるなら双剣が楽
何してもこかすだけだし、範囲狭いし、
競走飲んだときに常時スパアマだ。

なぜか飛ばすと本気で切れる人が多いのも双だな。
416名も無き求道者:2006/07/23(日) 02:28:07.05 ID:KMqmbEYs
双剣はあたりかまわず乱舞する勇者様が多いから、こかすと「この俺様に何をする」っていう感じなんだろ。
ランス系がPTにいる時はどの武器も細心の注意を払ってやったほうがいい。
417名も無き求道者:2006/07/23(日) 02:46:16.77 ID:nMvY0PdS
むしろ大剣の切り上げとかよりも双剣の乱舞でこかされたほうがむかつくな
418名も無き求道者:2006/07/23(日) 02:56:00.25 ID:f1MfFINx
スパアマの強さはこんな感じかな

槍<ハンマー<<<<片手、太刀、大剣<鬼人双剣

槍はこかされるだけだが、ハンマーはさらにふっとばしが超主力なので
個人的にPT戦では一番使いにくい感じがする。
419名も無き求道者:2006/07/23(日) 03:00:03.97 ID:eqmgPR/g
>>418
ガンス、笛も忘れないであげてください
片手は抜刀→納刀→SA状態で罠設置とかやると喜ばれる
420名も無き求道者:2006/07/23(日) 03:02:03.70 ID:0l0Q71eZ
細心の注意を払おうにも仲間キャラの位置はラグで実際とはずれてる場合が多いからムダ
421名も無き求道者:2006/07/23(日) 03:05:28.73 ID:eqmgPR/g
ごめん、納刀いらないや
422名も無き求道者:2006/07/23(日) 03:42:13.62 ID:tHcMZ7PK
蟹に期待しててかなり田中sn状態
423名も無き求道者:2006/07/23(日) 03:57:51.09 ID:+tKUdVBW
>>416
金かせぎギザミなんかでただザクザク斬ってればいい太刀が3人もいるのに
一人だけ槍もってくるヤツなんかには全然注意はらわないな
むしろこかしまくって次は太刀もってこいと無言の注意をしたい
424名も無き求道者:2006/07/23(日) 04:28:10.14 ID:l0PjlBP7
双剣3人で1人だけ違う武器のやつがいたらそいつは無視するが
自分だけが双剣の場合は気を使う
425名も無き求道者:2006/07/23(日) 05:27:44.86 ID:NgDpuRel
HR50の試験って3個?
426名も無き求道者:2006/07/23(日) 05:38:22.86 ID:Kn8wt3CW
5個
427名も無き求道者:2006/07/23(日) 06:49:26.10 ID:ToMvP5T9
会心率について質問させてください。

大鬼金棒(会心率20%)を匠青ゲージで斬ったら会心率20+5=25%、
さらに見切り+1がついていたら合計35%
しかしターリアラート(会心率-30%)は青ゲージで斬っても変わらず-30%、
見切り+1なら補正されて-20%、という考え方で合っているでしょうか?

0%以下の会心率の武器にはゲージ補正はかからないが、
達人スキルは影響するという考え方で合っているのか教えてください。
428名も無き求道者:2006/07/23(日) 07:44:07.84 ID:Nu7GcIgt
>>427
合ってたはず。
そしてそれ故にタラリラが不憫というのを読んだ覚えがある。
429名も無き求道者:2006/07/23(日) 12:48:42.17 ID:gCdXdPnt
カイザーシリーズってどうやって強化できるんですか??
430名も無き求道者:2006/07/23(日) 13:48:53.86 ID:eqmgPR/g
>>429
解析池
431名も無き求道者:2006/07/23(日) 14:17:58.94 ID:IGnhiVn/
回避性能スキルの効果について教えてくださいな(`・ω・´)!
432名も無き求道者:2006/07/23(日) 14:24:05.32 ID:0yJAlKi4
>>431
解析日記マジおすすめ
433431:2006/07/23(日) 15:48:50.46 ID:iPT2jIgG
>>432
サンクス^−^v
434名も無き求道者:2006/07/23(日) 16:12:51.83 ID:X6wgG1nA
自然の緑がまったく付かないんですが、
攻略本によると納品一回で3ポイント、100ポイントたまると付くとの事なので、
34回やれば付くはずなのに、キノコ博士がついたほか
納品系クエは都合34回以上やってるはずなんですがいまだに付きません。
付く条件はどうなってますか?それともキノコだけ34回以上やらなきゃだめですか?
435名も無き求道者:2006/07/23(日) 16:16:42.42 ID:eqmgPR/g
>>434
連続でやってる?
436名も無き求道者:2006/07/23(日) 17:41:35.80 ID:BEAzEkAS
赤緑白のうちどれかひとつのポイントが100になったら全部のポイントをリセット。
その際100ポイントに到達した色は-30から、残りの色は0からスタート、という仕組みになっている。
ということで・・・
例えば赤90緑40から始めたとすると、通常なら納品20回こなせば自然の緑が付くはずである。
しかし途中に討伐を数回混ぜてしまうと、赤が先に100ポイントに達してしまい緑のポイントも強制的に0にリセットされる。
つまりそれまでに納品したものが全て無駄になってしまうということだ。
よって間に討伐を入れず連続でこなさないと、いつまで経ってもシンボルカラーが付かないことになる。
437名も無き求道者:2006/07/23(日) 19:05:01.60 ID:nGB6N4wG
>>429
上位のテオ倒せば答えは出る
438名も無き求道者:2006/07/23(日) 19:14:26.07 ID:45/Nc2yw
力の護符&爪と守りの護符&爪って4個持ってても効果あるの?
439名も無き求道者:2006/07/23(日) 19:15:05.82 ID:Nu7GcIgt
>>438
YES 一つずつ持ちながら個人ステータス見てみ。
440名も無き求道者:2006/07/23(日) 19:16:20.47 ID:eqmgPR/g
>>438
ある
441名も無き求道者:2006/07/23(日) 19:55:38.27 ID:EtthlVkx
テオの翼破壊の見た目がよくわかりません。
通常時と壊れたあとで特徴があれば教えてください。
442名も無き求道者:2006/07/23(日) 19:59:11.39 ID:0yJAlKi4
>>441
翼爪が折れてる。
443名も無き求道者:2006/07/23(日) 21:28:29.37 ID:1AZj1Psz
ギルドコイン欲しいのだが、演習ディアって1人じゃ無理?
ガンスで高台で頑張っているんだが、やり方が悪いのだろうか
444名も無き求道者:2006/07/23(日) 22:13:06.59 ID:tACUxGVG
ガンスソロだと時間とか切れ味とかもつのかな?
俺はソロだと大剣ふりまわしていけた
といっても大剣あんま得意じゃないから勝率は低めだけど
445名も無き求道者:2006/07/23(日) 22:33:06.07 ID:eqmgPR/g
>>443
全武器ソロ可能

>>444
むしろ大剣より早い
446名も無き求道者:2006/07/23(日) 23:21:48.26 ID:tACUxGVG
mjk

ガンスでやってみよ
447名も無き求道者:2006/07/23(日) 23:57:53.20 ID:EtthlVkx
>>442
テオ連戦してわかった。
クックみたいに破れるのかと思ってたよ。
448名も無き求道者:2006/07/24(月) 00:11:59.25 ID:CwUui8nu
>>447
>クックみたいに破れるのかと
kwsk
449名も無き求道者:2006/07/24(月) 00:20:10.99 ID:V/3vy4My
>>448
漏れも最初見て「?」となったけど、
よく考えて見たら耳の事なんじゃないかと思った
450名も無き求道者:2006/07/24(月) 00:27:31.44 ID:CwUui8nu
>>449
合点がいった
クックの耳みたいにテオの翼膜がボロボロになると思ってたってことか(´・ω・`)
クックの翼がボロボロになるのかと誤解した
451名も無き求道者:2006/07/24(月) 00:32:30.46 ID:vjHMFYPX
亜種モンスターってペットにできますか?
452名も無き求道者:2006/07/24(月) 01:02:13.71 ID:oIRdZkge
出来る、金銀は無理
453名も無き求道者:2006/07/24(月) 01:09:10.94 ID:vjHMFYPX
>>452さん ありがとうございます
454名も無き求道者:2006/07/24(月) 02:17:36.24 ID:tFq7/CrB
>>445
ガンスkwsk
455名も無き求道者:2006/07/24(月) 07:00:00.45 ID:zpiCUROc
上位キリンハメだけどバストンx2人なら
店売り散弾だでイケます?
456名も無き求道者:2006/07/24(月) 07:49:29.83 ID:MNfQnyVS
457名も無き求道者:2006/07/24(月) 08:36:57.52 ID:MNfQnyVS
心配だから補足
改造って強化やパワーバレルね(´・ω・`)
458名も無き求道者:2006/07/24(月) 09:35:49.26 ID:DimBdmRX
オンラインの街襲撃イベントのテオでハメってあるみたいなんですけど、
どうやってやるのでしょうか?
459名も無き求道者:2006/07/24(月) 09:36:55.96 ID:MNfQnyVS
>>458
げきりゅーそーのスイッチあるとこで観察しててみ
そしたら分かる
460名も無き求道者:2006/07/24(月) 09:38:06.14 ID:DimBdmRX
>>459
サンクス!
観察してみます
461名も無き求道者:2006/07/24(月) 14:42:27.45 ID:n8ybMepg
ガンランス以外に見切りと業物のスキル両方付けるメリットの
ある武器ってある?
462名も無き求道者:2006/07/24(月) 14:45:12.26 ID:PTC0UkCx
>>461
見切り 弾かれた時の斬れ味減少を1に抑える
業物 見切り+大剣のガードとガンスの砲撃の斬れ味減少も抑える

大剣のガードなんて多用するものじゃない
ここまで書けばわかると思うけど・・・
463名も無き求道者:2006/07/24(月) 14:45:38.35 ID:TSUNOHVO
>>461
ない
464461:2006/07/24(月) 14:50:44.04 ID:n8ybMepg
dクス
465名も無き求道者:2006/07/24(月) 15:08:27.36 ID:D5cQfBcn
女王エビ釣りたいんですけど、泳いでる時の見てくれというかビジュアルってどんなんですか?
いるのかいないのかわからないで一生懸命やってたけど、寒冷期おわりますたorz
466名も無き求道者:2006/07/24(月) 15:09:58.04 ID:yfTd5HnD
>465
エビ
467名も無き求道者:2006/07/24(月) 15:09:58.48 ID:MNfQnyVS
>>465
ビジュアルは分からないので申し訳ないが
寒冷期はあと昼夜1回ずつ分あるのでがんがれ
468名も無き求道者:2006/07/24(月) 15:32:08.31 ID:5svMFZDi
エビは昼オンリー。魚影はエビ、ザリガニっぽい。
あたりは6回〜かな?沼BC。
469465:2006/07/24(月) 15:37:32.15 ID:D5cQfBcn
みなさんありがとうございます。
エビの容姿だったのか・・・いないのに釣りしてたっぽいっす。
エリチェンしまくって出るまでがんがります。

>>467
今日はもう出勤なんで出来ないんですよ・・・

ありがとうございました。
470名も無き求道者:2006/07/24(月) 15:43:26.64 ID:vjHMFYPX
双剣の超絶って、太古の小さい塊から、生産できますか?
471名も無き求道者:2006/07/24(月) 15:44:30.18 ID:oGh4/OAs
>>470
いい加減解析みろ
472名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:01:26.64 ID:BHC/um2k
メインターゲット探すのがけっこうめんどいんだけど最初はここにいるとかだいたい決まってたりする?
完全なランダムで片っ端から探すしかないのかな・・・
つーかリオレイアいねぇ(´・ω・`)
473名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:02:54.56 ID:BHC/um2k
ガノトトスでした・・・
474名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:06:05.59 ID:g6PqnSSb
>>472
決まっている
475名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:07:03.64 ID:yfTd5HnD
>>472
決まってる
てか千里眼もっていきんしゃぃ
476名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:08:55.21 ID:MNfQnyVS
>>472
決まってる
mobによって違うから覚えるしかない

砂漠ガノなら昼なら6か7、夜なら7行けばいないか?
477名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:09:29.54 ID:oGh4/OAs
>>472
トトスなんて密林でも砂漠でも
二箇所往復するだけなんだが。
478名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:10:49.47 ID:MNfQnyVS
激しい重婚をしてしまった気がする
479名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:16:04.84 ID:nAT3iswN
>>472
覚えるまで自動マーキング装備使うのも一つの手ではある。
あと、気球がいたらそっちに向かって手を振れ。1クエに1回だけだが場所を教えてくれる。
480名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:17:48.87 ID:g6PqnSSb
>>479
初めて知った
481名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:18:21.58 ID:BHC/um2k
決まってるけど覚えるころにはもう狩る必要なくなってそうだなぁ・・・
とりあえず7いってみます、なんとかバイト前に狩れそうですありがとーう
482名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:32:25.86 ID:DJsBAmSk
切れ味回復の大きさって
ドスキレアジ>砥石>キレアジ>携帯砥石
でOK?
483名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:37:08.18 ID:MNfQnyVS
>>482
ドスキレ>キレ>砥石>携帯
だったと記憶してる
484名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:42:26.21 ID:DJsBAmSk
ありがとう。
今度からキレアジ持ち歩く事にするよ。
485名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:48:39.08 ID:FrdvuC/f
無印にも超絶や黒滅のような武器はあるのですか?
486名も無き求道者:2006/07/24(月) 16:56:01.12 ID:D5cQfBcn
絶一門、黒龍槍あるが、龍刀紅蓮が普通に鬼強い
コレ1本あれば他に作る必要がない。
(無印では太刀ではない)
487名も無き求道者:2006/07/24(月) 17:19:28.72 ID:BZtEsPPt
いや、無印では黒龍槍が最強だったでしょ
ただ紅蓮の方がはるかに早く簡単に作れるので
みんなが黒龍槍を作れるようになるまでは最強だった

逆に黒龍槍を作れるまでは槍の評価が低かったため
それを「槍は弱い」と勘違いした開発が
槍を極端に強くしてバランスを壊してしまったのがMHG
488名も無き求道者:2006/07/24(月) 17:41:00.00 ID:2KNh+pbA
ダオラ系武器の最終強化名称(○○〇=ダオラとかダオラ=○○〇とか)は、
スペイン語であるという話を聞いたのですが、
具体的意味はわかる方いらっしゃいますでしょうか?
一応、エストレモ=ダオラが「クシャルダオラの翼」という見当はつきました。
(たまたま「エストレモ」がスペイン語のサッカーのポジション名で
ウィングに該当していたため、ググれました)

その他の名前の意味分かる方いらっしゃいますでしょうか?
489名も無き求道者:2006/07/24(月) 18:06:59.59 ID:MNfQnyVS
>488
グラン=Gran=大きい
490名も無き求道者:2006/07/24(月) 18:35:47.69 ID:ugKILIVk
テリオス=願いを叶える
コロサル=極めて巨大
デグニダルは知らね
491名も無き求道者:2006/07/24(月) 18:45:36.55 ID:D5cQfBcn
>>487
いあ漏れがいいたかったのは、絶一門、黒龍槍、紅蓮全部強すぎってことをいいたかったw

絶一門でオフグラビなんて5分かからなかった。(針動かず)
ただ絶一門はやはり属性依存の為、ザコ相手や龍属性きかない敵にはきつかった。
しかし紅蓮の場合は属性も強すぎるのに、武器自体の攻撃力もトップで、龍属性効かん敵だろうがなんだろうが、だれでもかんでも紅蓮もってた。
そこでついた名前が厨刀紅蓮
のちに当然黒龍槍もつよすぎた為、黒厨槍と呼ばれたがやはり黒龍までいかなきゃ作れなかったので、いまいちみんながみんなという武器でもなかった。
492名も無き求道者:2006/07/24(月) 18:45:47.13 ID:0HEoS7/f
もうダオラ=テクニカルでいいじゃない
493名も無き求道者:2006/07/24(月) 18:47:59.54 ID:T3GuuWsY
>>488
エストレモ=extremoは翼じゃない
極端とか端っこみたいな意味
494名も無き求道者:2006/07/24(月) 19:02:58.87 ID:sei9gBZ4
コロサル=俺
495名も無き求道者:2006/07/24(月) 19:26:49.94 ID:ZtiQ2FiN
>>494
見栄を張るなよw
496名も無き求道者:2006/07/24(月) 19:31:50.71 ID:PbbVETyG
テリオス=田中

(・田・)<次回作でも超絶最強ですw
497名も無き求道者:2006/07/24(月) 19:53:04.46 ID:RfWdSlj/
ソロスレと動画スレがどこにあるのか今だに分りません。
どなたかぁ!
498名も無き求道者:2006/07/24(月) 19:59:59.51 ID:J9KB2yLM
8月の頭からオンラインデビューする予定なのですが、キーボードを買おうと思ってるんですけどお薦めのってありますか?
499名も無き求道者:2006/07/24(月) 20:03:14.44 ID:FrdvuC/f
三眼の獅子筒はチート武器ですか?
500名も無き求道者:2006/07/24(月) 20:12:42.07 ID:L8wY9wQT
>>498
おまいの予算の許す限りでおk
980円のでも、100円でも10万円でもおk
501名も無き求道者:2006/07/24(月) 20:41:23.58 ID:CG85UaBY
接続機器の初期化中に51%で止まってエラーが出る事が
たまにあるんですが きさまらはどうですか?
502名も無き求道者:2006/07/24(月) 20:50:15.92 ID:zcRP8JoI
襲撃率の変動と気球ポイント?みたいなのが
関係してると聞いた気がするんだけどどこかに説明のってますか?
503名も無き求道者:2006/07/24(月) 20:54:29.51 ID:MNfQnyVS
>>502
攻略本
504名も無き求道者:2006/07/24(月) 20:55:38.89 ID:G+HRct1b
>497
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1146337838/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1150365633/

>498
俺はエレコムのパンタグラフ10キー無しを使ってる
純正も使ったがどうもデカくて使いにくかった
公式に使える一覧があるので参考に

>499
正解見かけたら通報を

>501
無い。参考までに
ttp://www.capcom.co.jp/game/network/yokuaru_trouble.html#q4
505502:2006/07/24(月) 22:38:36.08 ID:zcRP8JoI
>>503
攻略本かぁ;
持ってないから知りませんでした。
dです。
506名も無き求道者:2006/07/24(月) 22:58:23.93 ID:MNfQnyVS
>>505
ファミ通なので信用できるかと言うとそうでもない。
以前のカプ側の誤作動のこともあるし。
507名も無き求道者:2006/07/24(月) 23:18:34.21 ID:iijyRiIm
テオ、ヤマツ襲撃イベントっていつまでなんですか?
508名も無き求道者:2006/07/24(月) 23:21:44.40 ID:nwa1a/wk
GKSって何の略?
509名も無き求道者:2006/07/24(月) 23:27:21.90 ID:BZtEsPPt
Gakiha Kubitutte Sine
の略
510名も無き求道者:2006/07/24(月) 23:31:20.46 ID:G+HRct1b
>508
GKS(GNS):双剣”ギルドナイトセーバー(Guild-Knight-Saber)”の事
  GNSはナイトをNight(夜)と間違えた言葉

>509ネタにしてはつまらん
511名も無き求道者:2006/07/24(月) 23:35:24.58 ID:nwa1a/wk
>>510
ありがとん。

グレートカイザースペシャルとか勝手に想像してた。
512名も無き求道者:2006/07/25(火) 00:12:14.98 ID:OohmuOMx
一人でクエに行って、ある1エリアの敵を掃除したあとエリアチェンジして、
また戻ってくると敵が復活してますよね。

オンで仲間といってエリア内の敵を掃除したあと、仲間達はそこに残り、
一人がエリチェンして戻ってくると敵は復活しますか?
513名も無き求道者:2006/07/25(火) 00:32:03.24 ID:Z0wF9vNO
そこに残っていた仲間には何もないが、
出て戻った人にはザコが襲ってくる。
当然、それが見えている自分だけで倒さないといけない。
514名も無き求道者:2006/07/25(火) 00:37:40.19 ID:KdoHJkfd
演習ディアで水冷撃ってる人がいるんですけどどうなんでしょう?

自分はにわかですが数字だけみると通常1の方が勝ると思うのですが・・・。
515名も無き求道者:2006/07/25(火) 00:40:43.38 ID:2JA6DtOI
当然沸き方がエリチェン沸きで残りがまだいる場合は、な
516名も無き求道者:2006/07/25(火) 00:46:50.55 ID:2JA6DtOI
>>514
柔らかいとこねらえるならそうだけど
実際マスター以外ラグってあんま狙ったとこに当たってないのであんま変わらないと思う
高台からなら水冷のがいいかな、ってくらい
あくまで俺の感覚
517名も無き求道者:2006/07/25(火) 00:59:31.42 ID:KdoHJkfd
>>516
ほむ
特に気にすることもなさそうですね。
ありがとうございました。
518名も無き求道者:2006/07/25(火) 01:08:09.32 ID:npk3R1Lh
フレリストを整理しようとして見てたら
リストの名前と、ステータスの名前が違う人がいたんだが
これってただのバグ?
519名も無き求道者:2006/07/25(火) 01:10:53.53 ID:2JA6DtOI
フレリストはフレ登録したときのIDに対する名前
その人がそのときのIDを使って別キャラでオンしてるだけ
520名も無き求道者:2006/07/25(火) 01:27:41.74 ID:npk3R1Lh
>>519
サンクス。すっきりした。
521名も無き求道者:2006/07/25(火) 01:51:06.68 ID:qu9K84mW
質問ですがクシャル装備は友情スキル発動しますでしょうか
ノーマル、Uは発動外なのはわかるんですが

古龍の装備はどれが発動してどれが発動しないのか
いまいち分かりづらいです・・・
522名も無き求道者:2006/07/25(火) 02:00:49.68 ID:npk3R1Lh
もしルナ系とかをきにしてるのなら
あれはSでも古龍でもないよ
523名も無き求道者:2006/07/25(火) 02:45:43.58 ID:ohAifqA1
クシャ、テオナナ、ナヅチは発動する
リオソウルだとかのU系装備は発動しない
黒龍なんて作ったことないからわからない
524名も無き求道者:2006/07/25(火) 03:12:05.90 ID:tYVVKitv
友情スキルの発動するやつのみわけかた

装備してシンボルカラーを変えてみる
色変わればおk
かわらなければダメ

オンでダメでも、オフなら無条件で替えられるから
色が赤しかない場合はあきらめろ
525名も無き求道者:2006/07/25(火) 06:21:07.57 ID:eRpTOdwU
仲間がチャチャブーと戦ってるみたいですが、
自分には見えず、声だけ聞こえます
なぜでしょ?
526名も無き求道者:2006/07/25(火) 06:29:30.66 ID:vu749LgP
>>525
声が聞こえるならお前の画面内でもどこかにいたんだろう
声聞こえないけど仲間がチャチャと戦ってるなら適当に武器ふりまわして手伝ってやれ
527名も無き求道者:2006/07/25(火) 06:38:12.14 ID:eRpTOdwU
仲間が見えないチャチャブーと戦っているみたいなんだけど
528名も無き求道者:2006/07/25(火) 06:50:31.43 ID:bRe/AC1L
>>527
だからなんだ?よくあることだろ
529名も無き求道者:2006/07/25(火) 09:24:04.13 ID:qFYIZvsU
雑魚は同期していない
チャチャブーの出現状態も同期していないから
530名も無き求道者:2006/07/25(火) 10:47:38.38 ID:8JY8wRZ9
見えなくても他人の画面で
自分の攻撃がチャチャに当たる様に出せばその人のチャチャにはダメージが入る
自分の方で擬態が解けてないだけで他人が倒したら
自分の方でもいきなり擬態してたとこに死体が出てくる
531名も無き求道者:2006/07/25(火) 11:35:47.72 ID:C45cYnH3
>>530
上2行だとある意味同期しちゃってる。間違い。
下2行も間違いだと思うが
532名も無き求道者:2006/07/25(火) 11:43:10.10 ID:VIN7Dkq6
>>531
>>530は全文正解だぞ?
533名も無き求道者:2006/07/25(火) 11:49:33.08 ID:VGvjzAVP
534名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:14:22.62 ID:3IRIvyNA
>>530は半分間違い
雑魚モンスは死んだという情報だけが同期する
ダメージは同期しない
535名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:20:32.90 ID:UG0Nkvyc
>>530は正解なんだが、雑魚の同期の意味について
ちゃんと理解出来てない奴が結構居るんだな・・・
536名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:24:06.08 ID:C45cYnH3
>見えなくても他人の画面で
>自分の攻撃がチャチャに当たる様に出せば
正解だとして、この文章をもう少し日本語にして。
他人の画面で自分の攻撃が”他人の画面の雑魚”に当たるようにだしても
”他人の画面の雑魚”にはダメージが入らない。
537名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:24:28.24 ID:bboavapi
テオの砦防衛戦のことなんですが、この間初めて参加しました。
そのとき「初めて戦う」ということをはなしたらいろいろルールを決めて戦うとの事。
しかしその話がよくわからなかった私は封龍剣(絶一)をもってオロオロしながら攻撃してました。

教えてほしいのは対テオの砦防衛戦の基本戦術です。

・自分がわかったのは3以外のマップでの戦闘は避ける
・樽を置くときは声をかける  ←声かける必要あるの?
・テオが飛び立とうとしたら打ち上げ樽やバリスタで打ち落とす  etc......

です他に気をつける事は何かありますか??
538名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:34:35.06 ID:CZPDHGgQ
>>537
絶一ってことは下位なんだろうけど
質問内容的にココで聞くより数こなしてなれていった方がいいんじゃないの?
ちなみにどれ一つ俺はやってない、ばりすたも翼壊す程度に使うだけだし。
539名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:36:15.68 ID:S72XQ6lr
>>537
別にルールなんぞないよ。
それはそのパーティがそうだった、と言うだけの話。戦い方も人それぞれ。

タル置くときに声かけた方がいいのは確かだけど、それもルールってわけじゃない。
設置中に味方が斬りかかったり、大剣溜め始めたり、バリスタやガンで撃っちゃう事があるからね。
540名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:37:53.30 ID:m2aznOiT
>>537
求人区のテオ街だよな?だとしたら3以外で戦わないとか、タル置くときは声かけるなどのあまり意味のないルールも主の決めたことなら守ってればいいさ。
基本戦術もなにも普通のテオと変わらない気がするんだが…降りてきたら頭(尻尾?)をひたすら攻撃でいいのでは?答えになってなくてスマソ。
541名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:41:34.71 ID:lQLawGSQ
始まりの唄でリクエストすると、以後ずっと森丘へ行けますか?
一回きりだと思って、ようやく手に入れたので使い時に困っています。
542名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:43:11.70 ID:S72XQ6lr
>>541
1回聞けばそのあとはいつでも森丘に行けるから、安心して聞いてこい。
543名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:45:19.24 ID:bboavapi
>>538-540
ですよね。とにかく普通に戦っても問題ないのか。
なんかすごい沢山ルールを出されたのでこれが普通だと思ってしまいました。

即レスありがとうございました!
544名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:45:42.87 ID:lQLawGSQ
>>542
即レスありです
545名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:04:55.73 ID:VIN7Dkq6
>>536
おもいっきり入ってる件
546名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:21:04.77 ID:ukyDKmJE
>>%36
ウソを教えちゃいけまへん
自分に見えてないチャチャでも、
見えている人の画面で当たっているように攻撃すれば倒せます
極端な話、見えてない人だけしか攻撃しなくても倒せるよ
547名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:22:42.99 ID:gN0VaMtD
それはシランカッタなー。
なんでそんなのわかるん?
548名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:25:52.64 ID:p9iWjpvQ
タル置くときは一言かけてもらえたらありがたいはありがたいかな。
昨夜もまだガブわんさかいるのにタル置きまくってるヤツいて
支給タルどかーん。体力飯食ってなかったらヤバかったなぁ。

そういや街テオも高橋は叩かれるのか?
4人PTのほうがラクだから野良ってみようかとおもったんだが。
549名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:29:37.81 ID:C45cYnH3
>>546
逆だよ。
550名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:34:49.08 ID:VIN7Dkq6
>>547
例えば、
プレイヤA、Bがデュオプレイ中であるとする。
ABは砂漠エリア1にいる。エリアにはゲネッポとカニがいるとする。
Aは虫を採取しているが、敵の攻撃でたびたびよろめいている。
それを見てBはAを援護するためにAの横にいるカニを切った(自分の画面)。
しかし、Bの画面でBを攻撃していたのはゲネであり、たまたまAが切った位置にいた。
Aの画面でゲネが死に、Bの画面ではカニが死んだ。
それと同時にA画面ではエリアの隅っこで飯食ってるカニが死に、
B画面では明後日の方向でキョロキョロしてるゲネも死ぬ。
イメージとしてはこんな感じ。

分かりにくいけ事象だけど分かってくれれば幸いだ('A`)
551名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:37:59.08 ID:VIN7Dkq6
>Aの画面でゲネが死に、Bの画面ではカニが死んだ。
>それと同時にA画面ではエリアの隅っこで飯食ってるカニが死に、
>B画面では明後日の方向でキョロキョロしてるゲネも死ぬ。

間違えた(´・ω・`)反対だ。ただしくは

Aの画面でカニが死に、Bの画面ではゲネが死んだ。
それと同時にA画面では明後日の方向でキョロキョロしてるゲネが死に、
B画面ではエリアの隅っこで飯食ってるカニも死ぬ。
552名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:44:40.56 ID:C45cYnH3
>しかし、Bの画面でBを攻撃していたのはゲネであり、たまたまAが切った位置にいた。
これも訂正必要じゃないか?

でもこの場合だと死ぬのは蟹のみ。
553名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:46:52.20 ID:VIN7Dkq6
全文書き直す。もう日本語でおk状態だったな('A`)


プレイヤA、Bがデュオプレイ中であるとする。
ABは砂漠エリア1にいる。エリアにはゲネッポとカニがいるとする。
Aは虫を採取しているが、敵の攻撃でたびたびよろめいている。
それを見てBはAを援護するためにAの横にいるカニを切った。
(B画面ではカニがAを小突いてるように見えた。ゲネはエリアの隅っこでキョロキョロしている)

しかし、Aの画面でAを攻撃していたのはゲネであり、たまたまBがカニを切った位置にいた。
(A画面ではゲネがAをかじっている。このゲネはB画面のカニの位置にいる。
 Aのカニはエリアの反対で飯を食っている)

結果としてA画面ではゲネに攻撃がヒットし、B画面ではカニにヒット。
そして、Aの画面でゲネが死に、Bの画面ではカニが死んだ。
それと同時にA画面ではエリアの隅っこで飯食ってるカニが死に、
B画面では明後日の方向でキョロキョロしてるゲネも死ぬ。

こ、これでたぶんおk・・・なはず
554名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:47:50.44 ID:SauBbKoo
>>541
始まりの唄を聞きおわったら
もう一度ネコに話しかけてごらん
555名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:48:37.34 ID:OSUd+AAY
なんかID:C45cYnH3がきもい
556名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:49:24.46 ID:4hi6jgMA
渡すと同時にいけるようになるんじゃなかったっけ?
557名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:51:33.19 ID:VIN7Dkq6
そのとおり。
律儀に歌を最後まで聞く必要は無い
558名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:52:25.86 ID:ohAifqA1
もうまとめてtnksnでいいんじゃね?
559名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:54:24.46 ID:ohAifqA1
連レスすまそ、>>554
ネコに話しかければ森岡にいけるようになったと教えてくれるといいたいんじゃないか
560名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:54:39.22 ID:C45cYnH3
>>553
これオンラインで検証した?
ちょっと前の事だけど俺が一つの部屋でツレとやったときは、
何度も行っているようにその場合死ぬのは蟹のみのはずなんだが。
(もちろんAの飯食ってる蟹も死亡)
561名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:00:27.31 ID:VIN7Dkq6
>>560
さんざんしてるけどなぁ?
とくにチャチャなんかはこれに該当してる
フレと2人でやってるから、よくコレ利用して遊んでるんだが、
俺の画面で暴れてるチャチャがいるであろう場所にフレが切り込んでダメ与える。
で、けっこうフレがトドメさすのよ。もちろんフレの画面でチャチャは埋まったまま。

あとは沼のザコ密集地帯なんかで目の前のイオス攻撃すると
2,3匹纏めて死ぬことよくあるよ。
もちろんこの場合もフレは何も手出しなし。

俺の勘違いなのか?
562名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:12:27.76 ID:C45cYnH3
>>561
それが真実だとすると、4人でプレイすると極端に狭いところに密集してる雑魚は
他のPTが同じエリアにいさえいれば、1/4の手数で倒せるわけだが(夜砂漠6アプケロスとか)。
そんなことが一切無く感じてるのは偶然か?
563名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:26:24.64 ID:Yk0OE7aO
4人全員の画面で密集してれば倒せる
でも自分から見たとき密集してたからといって
他人の画面でも密集してるとは限らない
564名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:28:04.02 ID:UG0Nkvyc
>>562
味方の攻撃が、自分の画面で自分の殴ろうとしている敵に
当たっていれば手数が少なくて済むが、
そんな味方の攻撃に巻き込まれる可能性のある状態で雑魚掃除してるか?
565名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:33:03.99 ID:C45cYnH3
>>563-564
夜の砂漠6アプケロスは4人の画面で密集してると思うが。
一人で攻撃するチャンスもあるしね。
少なくともこの状態で4人でいるから早く倒せたと思ったことはない。
566名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:35:14.47 ID:VGvjzAVP
>>565
思う思わないじゃなくて検証して反論しろ馬鹿
567名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:48:04.14 ID:gN0VaMtD
逆に始まりの唄って何個ももっている意味ってある?
568名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:53:59.23 ID:5ym1Sqb4
>567
龍頭琴が貰える
569名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:54:58.78 ID:C45cYnH3
>>566
いま仕事中で検証できない。
検証してもツレはMHやめたから同じ部屋での検証も出来ないから
憶測の域を出ない検証しかできない。(密集してると思うとしか言えない)
むしろこちらからあなたに検証をお願いしたいな。
570名も無き求道者:2006/07/25(火) 14:58:54.56 ID:gN0VaMtD
>>568
そうきたかーw
た、たしかに。
571名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:03:10.01 ID:EMPhSb2g
夏の匂いがぷんぷんするぜぇ
572名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:04:56.65 ID:5ym1Sqb4
こういってはなんだが・・・・

どうでもよくねぇ?
573名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:06:13.31 ID:0EEnAc0H
長文になるが勘弁してくれ
せっかくだからザコについて詳しく書いてみた
・座標は同期無し
・ダメージも同期無し
・死亡フラグは同期有り

死亡フラグの実例として
一回で3匹まで、エリチェン沸きで計6匹沸く設定だったとする
まずAがそのエリアに入るとAにはゲネポス1,2,3が見える
Aが2と3を倒すとAには1だけが見えてる状態になる
ここでBがエリアに入ってくる
するとAからは1だけ、Bからは1,4,5が見えてる状態になる
(ここでBが1を倒せばAの画面でも1が死ぬが
Bが4を倒してもAの画面では変化無し)
Bが4を倒したあとにAがエリチェンをすると
Aからは1,5,6が見えてBからは1,5が見える
このあとAが1,5,6を倒すとBの1,5も死ぬ
さらにCがエリアに来てももう敵は一匹もいない
574名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:06:30.22 ID:0EEnAc0H
ダメージの同期無しの実例としては
Aの画面には敵a1が見えていて、Bの画面の敵b1が見えていて
全部体力は150とする。(a1とb1は上の死亡フラグ上は同じ敵)

・AがAの画面でa1に100ダメージ与えても、Bがb1を倒すには改めてBの画面で150ダメージ必要

・AがBの画面でb1に100ダメージ与える(座標同期がとれてないのでAの画面では空振りの場合が多い)と
Bがb1を倒すには50ダメージ与えればよいが、Aがa1を倒すには改めて150ダメージ必要

・Aの画面のa1とBの画面のb1が同じ場所にいて、Aの50ダメージの攻撃が両方の画面で当たったとする
この場合はa1とb1がそれぞれ50ずつくらうので残り体力はa1b1ともに100になるだけ
>>562の言ってるような現象(a1とb1がそれぞれ50くらうからあわせて100喰らう)は起きない

>>561のイーオスの話はこれとは別で
Aの画面でa1とa2がいてBの画面でb1とb2がいる(1同士、2同士は同じ敵)
で、Aの画面のa1とBの画面のb2が同じ座標にいた場合の話
Aの攻撃で画面Aのa1とBの画面b2が同時に攻撃をくらう
するとAの画面ではa1が死ぬ→死亡フラグがあるのでBの画面のb1も死ぬ
Bの画面ではb2がくらってるのでb2が死ぬ→死亡フラグがあるのでAの画面のa1も死ぬ
結果Aが一匹倒しただけなのにまとめて死ぬということが起きる

これは友人のPS2と二台並べて確かめてある
575名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:26:55.99 ID:m2aznOiT
話ぶったぎって質問です。
上位のドド2をフレと二人でやったのですが…常に二匹同時で勝てる気がしません…へたくそなだけかもしれませんが、アドバイスお願いします。
576名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:28:36.29 ID:EMPhSb2g
>>575
最初に3に一人、もう一人は3にいないドドと戦闘
ってやると楽かも
577名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:41:16.58 ID:gN0VaMtD
みつかる前にこやし玉とかも。
やったことないけど。
578名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:41:22.18 ID:m2aznOiT
>>576サンクス!
タイマン勝負で足止めするってことなんすね。その後移動して合流されるかは運次第ってことで……。
579名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:50:25.71 ID:EMPhSb2g
>>578
3にいる側は追いかけずに3で待ってればすぐ来る
580名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:57:24.69 ID:m2aznOiT
>>579
そこまで決まったパターンがあるんですね…勉強不足でした。サンクス!
581名も無き求道者:2006/07/25(火) 16:13:57.22 ID:S72XQ6lr
>>575
消極的なやり方は他の人にまかせるとして、ソロで2匹同時戦闘するときの俺の戦い方。

武器は大剣。キングテスカ使ってるけど、リオでも行けると思う。飛び回るドドブラに対して
攻撃チャンスを逃さないために強走G使用。ホット代わりにもなるしね。
通常は抜刀切り→回避→納刀→ダッシュの繰り返しで走り回って、的を絞らせないように。
ドドブラがこけたら溜められるだけ溜め斬り。
ペイントは片方にだけ付けて切らさないようにし、出来る限り片方に攻撃を集中する。
ザコ呼ばれたらエリチェンしてこまめに消す。大幅な回復や砥石もエリチェンしてから。
こんな感じでだいたい25〜35分針で両方捕獲。
582名も無き求道者:2006/07/25(火) 16:16:23.30 ID:QPrC0r9m
>>573-574
検証GJ
583名も無き求道者:2006/07/25(火) 16:20:38.28 ID:jJtktPTZ
>>573-574
遅まきながら検証お疲れ様。
おかげでスッキリしたよ

とはいえ、これってよく考えたら無印からの仕様なんだよな・・・
584名も無き求道者:2006/07/25(火) 16:34:13.79 ID:h1ZbT01Q
クシャルダオラ2回撃退して雪山いけるようになってふと思ったんだけど
ずーっとバルバロイブレイド使ってます、解析みても攻撃力の高い大剣はほとんど龍系の素材いるしむりくせーな感じ
見た目も気に入ってるので後半までずーっと使い続けようと思うのですが攻撃力の面とかで辛くなってきますか?
585名も無き求道者:2006/07/25(火) 16:38:42.01 ID:ukyDKmJE
>>546は検証済み
おれが見えてないプレイヤーで相方には見えていた
このとき漏れがハンマー当てたらピヨッタので間違いない(相方は片手
586名も無き求道者:2006/07/25(火) 16:43:19.55 ID:gN0VaMtD
>>584
後半ってのはどのことをいってるのかわからんが、切れ味的にきつくなってくる。
上位では無謀に近いだろう。
587名も無き求道者:2006/07/25(火) 17:31:14.70 ID:HdU+DFZY
ザコの件だが・・・。

ザコ掃除を3匹x2セットでできるとして、
3人が同時にエリアにはいってザコ3匹を一掃。
ところがそのあと遅れてはいってきた人は
2セット目のザコが沸いてるけど、
他の人にはみえていないので
一人でザコ掃除をすることになるのかな?

弓とかだと上位ザコが本気でつらい。
588名も無き求道者:2006/07/25(火) 17:36:03.25 ID:mNzN849E
オフでキリンの皮入手可能?
589名も無き求道者:2006/07/25(火) 17:44:20.60 ID:jJtktPTZ
>>587
上の検証からすると、
ザコがその場湧きじゃなければそうなるな

>>588
解析池
590名も無き求道者:2006/07/25(火) 17:45:23.15 ID:KdoHJkfd
モンハンPとドスを2つともやってる人いますか?

自分はドスを1100時間、Gを200時間プレイしていますが、
今からPを買っても楽しめるでしょうか。
どうもバランスがいいみたいだし、2ndもでるみたいでPSPとセットで買おうと思っているのですが。
ドスとP、ちらもプレイしてる人の意見など聞いてみたいです。
591名も無き求道者:2006/07/25(火) 17:58:23.63 ID:gN0VaMtD
>>590

Gを200かぁ。微妙なとこだね。
簡単に言ってしまえば、Gにプラスαして集会所のクエをソロで普通にクリア出来るバランスにしたゲーム。
それだけの事だが、それが大きい所。
やっててストレスたまるのがドスだが、Pにはストレスがなく爽快感がある。
それがPの名作である所。

プラスα部分は、村に発展型の農場がありハチミツや光蟲なんかが取れたり、カブレライトやユニオン掘ったりと出来る。
(あとヌコの食卓とかあるけどあまり気にしなくていいw)
まあ要するに、メインとは別の所で多少の色がついてるだけなのでそこまで気にしなくて良い。

ドスをやるまえなら文句なしにオヌヌメなのだが、ドスをやってしまうと武器や防具が減る分どうかと思う。
(太刀、ガンランス、弓、笛は存在すらない)
片手剣は武器を出しながらアイテムは当然使えない。
大剣のタメ斬りもない。ハンマーはスタンしない。

今からならMHP2買った方がイイと思う。
592名も無き求道者:2006/07/25(火) 17:59:37.78 ID:esrGgGF6
>>590
Pはソロ基準の難易度(開発側は2人基準らしいけど)だから
一人でマッタリやる分にはいい、集会所G級の2体クエとかもソロだとおもしろい
逆にPTプレイだとぬるいからやり応えは無いかもしれない
バランスに関してはかなりいいと思うよ
飛竜と戦うときも爽快感があるし

8月にベストで出るから欲しいと思ったならその時に買えばいいんじゃないかな
593名も無き求道者:2006/07/25(火) 17:59:45.92 ID:jJtktPTZ
>>590
PSP購入が決定済みなら買ってもいいんじゃない?
Gと比較してもけっこう変化はあるし、
素材も苛つくことなく入手できる(ハズ)
ただ基本的にはGの使いまわしが主だし、
ソロプレイがメインだから飽きは早めだと思う。

まぁ、ドスと連動できるし、あきたらドスでガルルガでも狩ってくれ
594名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:00:41.38 ID:ukyDKmJE
>>590
Gを1700、2を1000やったがPは170でALLクリアした途端に飽きた
Gわ200時間なら買っても楽しめるかもしれんが・・・ドス1100やってたら微妙かな
595名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:21:11.00 ID:KdoHJkfd
>>591-594
みなさん詳しいレスありがとうございます。

レス読ませてもらって考えました。
やはりドスに飽きてきたんですがモンハン自体はホント好きなんで、
どうしてもみなさんが言っている良バランスと新要素が気になってしまいます。

ですので、BESTを買ってドスと連動させたりして2ndを待つことにしました。
ありがとうごさいました。
596名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:41:45.71 ID:WlUWfuCc
はじめてオンラインしようと思います。
今、契約すると6日間で900円取られるのでしょうか?
なら8/1に契約しだしたほうがいいでしょうか?
597名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:51:34.46 ID:ohAifqA1
マジレスすると日割り
598名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:51:42.09 ID:duYAxJY1
>>596
日割り計算だから安心しろ
599名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:51:46.15 ID:bnEdOqA/
8/1から1ヶ月無料キャンペーンだよ。
600名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:52:10.66 ID:WlUWfuCc
>>597
ありがとーございます
601奈良 ◆65GidEe8cs :2006/07/25(火) 19:26:41.45 ID:WPSKpFm4
モノブロSのキー素材ってなんですか?
602名も無き求道者:2006/07/25(火) 19:28:24.90 ID:QXIcUdv9
>>601
解析
603名も無き求道者:2006/07/25(火) 19:34:09.75 ID:aOVEqgof
日割りってつまりどういうことですか?
604名も無き求道者:2006/07/25(火) 19:36:37.97 ID:bRe/AC1L
日割りもわからない小中学生が大発生する夏
おとうさんかおかあさんにきこうね^^
605名も無き求道者:2006/07/25(火) 19:45:57.24 ID:wE90FAoT
専門用語じゃなく普通の日本語だから辞書引こう
606名も無き求道者:2006/07/25(火) 19:51:13.41 ID:71thl+ZO
[sage]
607名も無き求道者:2006/07/25(火) 19:53:19.77 ID:71thl+ZO
[sage]
ワロタw
608名も無き求道者:2006/07/25(火) 19:53:50.21 ID:tYVVKitv
日割りって言うのは
月900円だったら1日30円の計算で
21日からはじめたらそのつきは300円払えばいいって言う計算方法

ちなみに解約時は月末の日と、一日以外解約でその月は月払い
実際につなげなくなるのもその月の最後っていうルール
609名も無き求道者:2006/07/25(火) 20:44:29.46 ID:2JA6DtOI
>>606-607
お主はなにがしたいんだ
610名も無き求道者:2006/07/25(火) 22:36:18.75 ID:9zw2kxsK
友達ほしい
611名も無き求道者:2006/07/25(火) 23:27:33.64 ID:ukyDKmJE
>>610
まったりやってればそのうちデキるさ
612名も無き求道者:2006/07/25(火) 23:29:23.18 ID:QO3TMPC/
フレが欲しければストレンジ自由区7に来ればいいぉ
613名も無き求道者:2006/07/26(水) 00:05:18.67 ID:bjkvppFp
ヤマツにフルフルホルンてどうですか?
614名も無き求道者:2006/07/26(水) 00:07:23.65 ID:dlKXRzwD
調合レシピ完成するのになわばりのフンが欲しいんですが
ババコンガが全然落とし物をしてくれません
どうすれば落とし物してくれるんでしょうか??
615名も無き求道者:2006/07/26(水) 00:21:05.63 ID:qpS/br54
UTPケーブルってなんでしょうか?LANケーブルのことですか?
616名も無き求道者:2006/07/26(水) 00:31:13.07 ID:BgQucdrJ
なわばりのフンは、しっぽを切ったときにそこらへんに落ちてた。
落とし物だったのか。知らなかった。まあ尻からフンは切り落とせないよな普通。
つーか当初は、しっぽの先のキノコをフンだと思っていた。フンなら食わないよな。
617名も無き求道者:2006/07/26(水) 00:32:43.41 ID:q7RGogVj
>>613
ひどいと思います
>>614
なわばりの糞って言うくらいだから糞させればいいと思います
>>615
ぐぐればいいと思います
618名も無き求道者:2006/07/26(水) 00:36:15.49 ID:ajvslb4k
>>616
なるほど、シッポ破壊が必要なんですか・・
必死に頭殴ってましたorz
どうもありがとうございます。
619名も無き求道者:2006/07/26(水) 00:40:24.37 ID:qpS/br54
>>617
解決しました、ありです、つまりルーターとPS2(ネットワークアダプター)をUTPケーブルでつなげばいいんですね
620名も無き求道者:2006/07/26(水) 00:47:31.20 ID:+5reaVOx
エリアチャットのログはカプコンが保存しているのですか?
また、カプコンへの通報の仕方ってどうやるのですか?教えてください。
621名も無き求道者:2006/07/26(水) 01:37:30.55 ID:uMZ5c4p9
カプコンに聞いてください
622名も無き求道者:2006/07/26(水) 02:01:29.46 ID:+5reaVOx
>>621
分かりました。
623名も無き求道者:2006/07/26(水) 05:35:37.65 ID:UZnHe4ok
こやし玉ってモンスターをエリア移動させることができるあいてむなんですか?
使ったことある人おしえて><
624名も無き求道者:2006/07/26(水) 06:26:57.26 ID:FQI5Rrx5
>>623
今時2ちゃんで><は無いでしょ^^;
625名も無き求道者:2006/07/26(水) 08:54:02.82 ID:PfC+LtAA
>>623
レイアに効果がある事しか知らん。

ディアブロスには効かなかったな。
626名も無き求道者:2006/07/26(水) 09:23:59.57 ID:85LOlMT3
解析とかみると武器の切れ味はあげられるようですがどうやってあげるんでしょうか・・・
はじかれまくり・・・
627名も無き求道者:2006/07/26(水) 09:38:11.21 ID:JKB9OLaD
>>626
それこそ解析見ろ、と言いたいが、まあわかりにくいので答えよう。

斬れ味を上げるのは「匠」スキルで、発動スキルが「斬れ味+1」。
「斬れ味」スキルではないので注意。
ちなみに青ゲージでも弾かれる敵は存在するので、このスキルは主に
白ゲージを付けて攻撃力UPのために使う。もちろん弾かれにも有効だが。

「達人」スキル+15で発動の「見切り+1」でも弾かれモーションを無くすことが出来る。
低ランクのうちはこちらの方が付けやすく実用的。
628名も無き求道者:2006/07/26(水) 09:53:00.83 ID:fzJFtzgB
コネクトをしたんだが桜がとれない…
コネクト画面にシンボルカラーに新色追加て書いてたんだけど何か別条件とかあるのかな?
629名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:20:09.45 ID:CLNsE+HV
オヌヌメ装備スレってどこ?(;´Д`)
誘導お願いできませんでしょうか
630名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:20:39.68 ID:DKkky84y
>>628
31になってからだか、カラー選択可能になってからだか忘れたが、その後にコネクトもっかいしたら変更出きるようになってた。
631名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:20:56.77 ID:85LOlMT3
なるほど・・・武器自体になんかするわけじゃーないんですね、ありがとう
追加で質問なんですがはじかれるってダメージ的にはどうなってるんですか?
0?それとも減少?
632名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:23:29.49 ID:NgGOFycb
弾かれ時のダメが0なら大剣の餅つきは本当の餅つきになってしまうジャマイカ
633名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:25:08.50 ID:PfC+LtAA
634名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:26:29.94 ID:JKB9OLaD
>>631
弾かれてもダメージは変わらない。ただ、斬れ味の減少が激しくなる。
635名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:27:10.15 ID:DKkky84y
>>634
ちょ!
636名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:29:32.21 ID:CLNsE+HV
>>633
真理が問う
637名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:31:33.42 ID:Dt84PGCC
>>631
「弾かれてダメージが小さくなるのではなく、
 ダメージが小さいから弾かれる。」
638名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:50:14.69 ID:fzJFtzgB
>>628
それやったんだけどなぁ…もう一回連動してみるよ

もう一つ聞きたいんだが、解析に載ってる称号の取り方って全部本当か?〜マニアが取りたいんだけど何か条件が嘘臭くないか?弓マニアとか
639名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:52:44.23 ID:DKkky84y
>>638
嘘などないw
解析嘘クサイなんていうなら、自分で解析してくれとしか言い様がない
640名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:54:47.14 ID:NgGOFycb
うそ臭くは無いが、それぞれの武器での称号取得難易度が違うってのがどうも納得いかない。

とりあえずtnksn
641名も無き求道者:2006/07/26(水) 11:02:27.26 ID:F/sklhok
難易度どころか人によっては絶対取れないのとかあるしな
642名も無き求道者:2006/07/26(水) 11:31:41.60 ID:fzJFtzgB
太刀マニアにファミ通の太刀やスサノオがいると聞いたが…それはデマってことか?
643名も無き求道者:2006/07/26(水) 11:36:11.26 ID:p8kvBu75
>>642
デマ
解析が全て合ってるとは言い切らないけど、疑うならまず試してみるといいかと
644名も無き求道者:2006/07/26(水) 11:44:24.80 ID:Dt84PGCC
>>642
どっちも持ってないが太刀マニア付いた。
645名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:21:54.50 ID:fzJFtzgB
そうかデマか〜…
いろいろ聞いてすまなかった。どうもありがとう
646名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:24:35.58 ID:85LOlMT3
なるほど・・・ダメージが小さいからはじかれると、ごもっともです(´・ω・`)
攻撃力高めの大剣ほしいが材料は手にはいらんしどうしたもんか・・・
647名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:26:31.53 ID:oCd0yP1W
>>646
何か勘違いしてるな
硬い部位を叩くと弾かれる、武器種は関係ないぞ
648名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:27:41.02 ID:Dt84PGCC
>>646
ちなみに素のダメージで振り切りたいなら
切れ味レベル+1クラスのダメージ増でないと無理。
オン上位序盤くらいなら見切りをお勧めする。
649名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:32:25.72 ID:CbNd5DFj
>>646
いくらダメージ小さいといっても、ダメージ的には
大剣弾かれ>>>片手弾かれない
という場合がほとんどなので気をつけて
650名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:35:09.34 ID:QsokXQvE
>646
要はアレだろ?
弾かれたくないから攻撃力強いほうがいいってこと思ってるよな?

ドスの解析には載ってないがGの解析のほうに
詳しく書いてある。ここで説明するのも、アレだから誘導します。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmDamage.html
651名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:36:09.91 ID:F/sklhok
>>649
それだと>>637と矛盾しない?
もうよくわかんね
652名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:36:39.21 ID:QsokXQvE
>650追記
ドスになって補正のかかってるのもあるので
ダメージ計算はドス解析で
弾かれのメカニズムはG解析で
653名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:40:44.13 ID:0OCXksm0
肉質計算で25%以上通らない場合に弾かれる
654名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:44:30.16 ID:85LOlMT3
あぁ、はじかれるうんぬんの前に攻撃力あげないと敵倒すの時間かかってだりーなってことです
フルフルがぎりぎりとか・・・へたくそと言われたらそれまでですけども
655名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:45:09.41 ID:VHZ0vzIO
>>634
この時期になっても狩り続けている猛者の発言とは思えん・・・
656名も無き求道者:2006/07/26(水) 12:58:25.34 ID:p8kvBu75
>>651
その武器の攻撃力毎の%だからって言えばわかるか?
657名も無き求道者:2006/07/26(水) 13:00:53.49 ID:JKB9OLaD
>>655
すまん、dos新規組なんで認識が間違ってたら指摘してくれ。
G解析も見てるし、25%以下で弾かれモーションになるのは理解してるが、
弾かれモーションによってさらにダメージが軽減されるという記述は見たことがない。
658名も無き求道者:2006/07/26(水) 13:03:05.59 ID:oCd0yP1W
>>657
それで合ってる
659名も無き求道者:2006/07/26(水) 13:03:55.53 ID:p8kvBu75
>>657
結果的には間違ってないけど誤解を招く言い回しだっただけ
660名も無き求道者:2006/07/26(水) 13:07:18.05 ID:JKB9OLaD
>>659
それはスマンかった。
質問が「0か減少か」だったので「変わらない」と答えたんだが、言葉が足りなかったようだ。
661名も無き求道者:2006/07/26(水) 13:44:18.84 ID:N5j3st4w
武器によるが一回の攻撃での威力は減らないけど弾かれることで
同じダメージを与えるのに時間がかかるようになる
ってのを簡潔に「攻撃力落ちる」って表現する人がいるのが誤解の元だな
662名も無き求道者:2006/07/26(水) 15:19:52.42 ID:ks8c6szN
ちょいと便乗で質問させてくれ。
25%以下だから弾かれモーションが出るってのは分るんだが、
じゃあ一体何を基準に25%なんだ?

肉質100%の所を斬ったと仮定した時に出る数値の1/4以下だと弾かれるって事?
663名も無き求道者:2006/07/26(水) 15:39:59.13 ID:ymwY7wwG
>>662
攻撃力
664名も無き求道者:2006/07/26(水) 15:49:12.32 ID:Cce02LS/
>>662
見切り+1以上を除き
「ゲージ等による武器ダメージ率×武器補正率×肉質(%)」
が25%以下だと弾かれモーションが発生する

※なお、はみ痛の攻略本では肉質軽減という表記になっているので
  肉質(%)=100(%)-肉質軽減(%)
※武器補正率:大剣のため、片手剣、ランスの打撃、ガンランスに設定あり
  例えば片手剣は120%なので他の武器よりも弾かれにくい
665名も無き求道者:2006/07/26(水) 15:50:34.27 ID:Cce02LS/
×ゲージ等
○ゲージ

※武器補正率を別にしたので含める必要がなくなった
666名も無き求道者:2006/07/26(水) 16:04:31.35 ID:rAGPFjdQ
ミラバルカンをソロプレイする場合
高級耳栓が無いと厳しいですか?
667名も無き求道者:2006/07/26(水) 16:41:17.69 ID:93TUDMrL
>>664
えーっと、もう少し細かく言うとこういう計算で合ってますかね?

(表記攻撃力÷武器倍率)×モーション倍率×斬れ味倍率×武器補正率×肉質×全体防御率

あー、ややこしい!
668名も無き求道者:2006/07/26(水) 16:52:19.83 ID:Cce02LS/
攻撃力そのものは何の関係もない
モーションも関係ない
全体防御率も関係ない

武器の種類とゲージの色と相手のどこを攻撃したかでほとんど決まると考えていい
例外は大剣の「ため攻撃」でため段階が上がると弾かれにくくなる
669名も無き求道者:2006/07/26(水) 16:54:38.15 ID:93TUDMrL
>>668
なるほど、ありがとう。
670名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:26:30.79 ID:ekk7tSEd
>斬れ味倍率×武器補正率×肉質

これが25%以下かどうか
671名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:30:26.60 ID:DYZOEBTh
>>668
適当なこと言うな、モーション倍率は普通に関係あるぞ
ハンマーで縦3コンボ入れようとしたら二撃目で弾かれることもある(初撃より倍率が落ちてる)
672名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:36:57.57 ID:NgGOFycb
ハンマーの縦コンボ1発目52%、2発目20%。
673名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:39:33.59 ID:NgGOFycb
%はいらなかった、すまん。
674名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:45:39.00 ID:uMZ5c4p9
モーション倍率なんてあんの?
モーションごとの攻撃力の差があるのはわかるけど・・・
675名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:47:46.74 ID:DKkky84y
ここ見てると、なんか余計混乱してくるw
676名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:55:56.93 ID:oCd0yP1W
モーション倍率なんて無い
677名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:57:10.39 ID:2B6cBZYI
何故、パテオ=菊池桃子なんですか?
678名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:59:04.97 ID:OxmQsIAZ
ランゴの堅殻はオフでも出るんですか?
679名も無き求道者:2006/07/26(水) 18:01:23.12 ID:DKkky84y
>>677
映画かなんかが元ネタでしょ

>>678
解析
680名も無き求道者:2006/07/26(水) 18:05:48.61 ID:0OCXksm0
>>672
%で合ってるよ

>>674
{(表示攻撃力/武器倍率)+力の爪護符}*モーション値/100*斬れ味ゲージ倍率*武器補正(ガンスとか片手とか)
これに肉質%と全体防御率%をかければOK
681名も無き求道者:2006/07/26(水) 18:06:14.52 ID:JKB9OLaD
>>674
モーション倍率というか、解析だと「攻撃アクションの威力」の事だな。
表記攻撃力を各武器の倍率で割った物が「武器倍率」
「武器倍率」に各アクションの威力を%として掛けたものが「基本威力」

各攻撃モーションのパーセンテージだから言葉としては間違ってない。
682名も無き求道者:2006/07/26(水) 18:07:35.23 ID:0OCXksm0
なんかレスつけようとして別のこと書いてた自分氏ね

>>674
モーション値自体は倍率ではないけど、結局%と同じなので倍率と言ってもあながち間違いではない
でもモーション値とは別のモーション倍率っていう数値は存在しない
683名も無き求道者:2006/07/26(水) 18:35:27.64 ID:7zJ0iusT
>>671
関係ない、それ違う部位に当たってるだけ
684名も無き求道者:2006/07/26(水) 18:44:08.89 ID:uMZ5c4p9
674です。レスサンクス
モーションごとの攻撃力は固定だと思ってたので・・・
詳しい計算式どうもです。勉強になりました
685名も無き求道者:2006/07/26(水) 18:48:54.50 ID:DYZOEBTh
>>683
お前いままでの流れみろよ・・・
本当に夏はどうかしてるぜ
686名も無き求道者:2006/07/26(水) 19:07:58.73 ID:oCd0yP1W
>>685
ほんとどうかしてるよな

同じ箇所に攻撃当ててんなら2発目弾かれるとかありえねぇのに
687名も無き求道者:2006/07/26(水) 19:19:31.27 ID:lHdhuPjH
どうも意地でもモーション倍率を含めたいやつがいるみたいだな

(表記攻撃力÷武器倍率)×モーション倍率=基本攻撃力

基本攻撃力×斬れ味倍率×武器補正率×肉質=基本ダメージ

基本ダメージ×全体防御率=実ダメージ

基本ダメージ÷基本攻撃力<0.25
だと弾かれる、基本ダメージの部分を当てはめると

基本攻撃力÷(基本攻撃力×斬れ味倍率×武器補正率×肉質)
になるので基本攻撃力同士が消えて
関係あるのは「斬れ味倍率×武器補正率×肉質」の部分だけ
688名も無き求道者:2006/07/26(水) 19:26:29.85 ID:ndSIB6Vd
>>687
おお、こうやった方が断然分かりやすいな
689名も無き求道者:2006/07/26(水) 19:42:34.26 ID:lHdhuPjH
>基本攻撃力÷(基本攻撃力×斬れ味倍率×武器補正率×肉質)

これ逆だ、ごめん
↓が正しい
(基本攻撃力×斬れ味倍率×武器補正率×肉質)÷基本攻撃力
690名も無き求道者:2006/07/26(水) 19:58:58.27 ID:0OCXksm0
>>687
漏れのはただの実ダメージ式だお
実際ガンスは95%補正でも、その影響で弾かれる部位っていうのはそうないんだよな・・・
691名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:10:58.63 ID:DYZOEBTh
>>686
きみのためにしらべた
斬れ味赤の最低状態の大骨塊使用、肉質が全身一律のドスイーオスを溜め3スタンプで殴るとモーション値が20の振り上げでは弾かれエフェクトが出たがモーション値が76の振り下ろしでは弾かれエフェクトが出なかったよ
夏は本当に暑いですね^^;
692名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:14:28.36 ID:ql62mrFW
>>671
>>672
>>683
>>687
>>691

弾かれは
「斬り方修正×斬れ味倍率×武器補正率×肉質」」
※斬り方修正はその性質上、緑以上で無効

ハンマーの通常二段目で弾かれたっていうのは、切れ味黄色以下の時じゃない?
ハンマーの通常二段目はモーションのほとんどが斬り始め扱いなので、切れ味黄色以下だと弾かれやすい
一段目は普通にいける
他にも大剣の薙ぎ払い等は斬り始めになりやすい(注意すれば全然大丈夫だけど)
詳しくは戦術論ブログ↓
ttp://mhtt.blog9.fc2.com/blog-entry-67.html

マァナンダ、弾かれるかどうかは簡易計算機で見れなかったっけかな・・・
693名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:15:05.73 ID:3zREM8CF
振り上げは出始めが、スタンプは中ほどが当たっていた ということは無いかね?
694名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:15:34.15 ID:3zREM8CF
リロードしとけば・・・orz
695名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:22:38.45 ID:lHdhuPjH
>>691
実用上関係ないので省いたが切れ味黄色以下だと
振り始め 0.3倍
通常ヒット 1.0倍
振り終わり 0.5倍
という切り方補正がある
それは振り始め0.3倍のせいで25%以下になってる
696名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:26:57.56 ID:70VCxoE4
モーション倍率なんて
オフで大骨塊振るってた時しか気にしなかったな
697名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:32:02.34 ID:2B6cBZYI
>679
ありがとうございます
698名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:43:00.31 ID:N5j3st4w
もう分かってないの夏は暑い人だけみたいだから
この話題終了でいいんでない?
この人なんだか煽り口調だし勘違いさせたままでいいでしょ
699菜々氏:2006/07/26(水) 20:47:54.50 ID:zP4jCqXa
699・・・。
700名も無き求道者:2006/07/26(水) 20:51:45.15 ID:zP4jCqXa
ドスは駄作なのか?
701名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:04:56.33 ID:2B6cBZYI
>700
ここで質問してる連中見れば一目瞭然
702名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:20:58.12 ID:DYZOEBTh
>>695
確かに近接ダメージ計算に書いてあるね
そこで一応先ほどと同じ条件で試してみた、溜め3の回転→ホームランで試してくみたところ回転(値は20・10・10・10)四発は全て弾かれエフェクトが発生してホームラン(値は100)はエフェクトは発生しなかった
中程(値10の二から四発目)の斬れ方による補正が×1.0でもやはり弾かれエフェクトが発生したからやはり関係はあるかと

以上、指摘よろ
703名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:27:11.41 ID:70VCxoE4
だろうな、俺も初めてだよ
ところで俺の超絶をみてくれ、こいつをどう思う?
704名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:38:55.61 ID:3zREM8CF
>>702
中程というのは相対的な表現で、始動〜硬直開始までにかかる時間の中間だからといって1.0倍になるとは限らない。
つまり振り始めが異様に長かったり振り終わりが極端に長かったりする攻撃もあるということ。

詳しくは解析Gの モンスターへのダメージ【武器】 に。
705名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:52:24.79 ID:LyH68ca7
今週末紅龍に行くんだが、剣士1&ガンナー2で行く場合。

顔破壊後も麻痺調合撃ち(麻痺時にのみ剣士乱舞)か、
破壊後、ひたすら拡散(剣士はBCへモドリ玉)無くなったらBCで爪受け取り…

のどっちがいい?
剣士ヘタレで絶対3落ちする(学習能力ないんだ…)から求人区に建てられない
706名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:55:55.70 ID:SLXGTHqB
>>705
その剣士抜きで求人区いけばいいんじゃない?
707名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:58:40.80 ID:/pvDnPkj
>>705
つ【うまい剣士を探しに求人へ】
708名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:00:14.10 ID:lHdhuPjH
>>702
まじめに検証するなら切れ方補正があるとややこしくなるから
モーション補正があるといいたいなら緑以上で検証した方がいい
回転攻撃くらいの速さの攻撃を見た目で
振り始めか通常か振り終わりかを判断するのは無理がある
709名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:02:48.59 ID:N5j3st4w
顔破壊終わったら剣士がBCで待機
710名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:04:21.59 ID:3zREM8CF
>剣士で行こうにも絶対3落ちする(学習能力ないんだ…)から
と考えないと
>求人区に建てられない
と話がかみ合わなくないか?
711名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:06:53.68 ID:lHdhuPjH
>>710
剣士が3オチするのが他人混ぜると気まずいので
その3人で求人で建てて残り一人を募集することが出来ない
じゃない?
712名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:09:01.63 ID:9KkPkxd6
>>687
>斬れ味倍率×武器補正率×肉質<0.25

非常に細かいことですまんのだが、<=0.25 ではないか?
黄色ゲージ(斬れ味倍率1.0)だと解析の肉質25%の部位には弾かれるはず(片手剣は除く)。
片手剣の場合は、斬れ味倍率×武器補正率×肉質×1.2
713名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:14:44.02 ID:DYZOEBTh
>>704,708
アドバイスありがとうございました
斬れ味緑でラオの腹で検証したところ回転攻撃も弾かれることなく入りました、つまり俺が間違っていたわけです、ごめんなさい
714名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:34:10.63 ID:LyH68ca7
>>710
そのフレの剣士が…
だた、解りにくくてスマソ…

2人共リアフレで無印からなんだが…
剣士は、そるーでも3落ち(尻尾→パンチor足元落雷)、黒龍顔ハメでも高台でパイズリ(背中トゲ?)で3落ち、顔破壊に麻痺4〜5回かかるほどの勇者!

ガンナーは嫌いなので、ガンナー装備は持っていない



リアフレで同時に始めたのとハブ使って家に集まってやってるから、そいつだけ放っとくわけにもいかないし…
715名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:37:30.78 ID:DdZ9uWS4
ガルルガの飼育って、クエが受注できれば捕獲するだけでOK?
他に必要条件がある?
716名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:40:25.02 ID:SLXGTHqB
>>715
散々キシュツだこのド素人が。
717名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:47:25.65 ID:o7evNLh9
>>714
何やったって足引っ張る以上置いてくしかないんじゃない?
「ソロで討伐できるようになったら一緒に行ってあげるよ」
くらい言ってもバチは当たらないと思う
リアフレだからこそ言えるんじゃないかな
っても学習能力無いと言っても限度はあると思うんだよな
ミラなんか攻撃力バカ高いってだけで他のどのボスモンスターよりもパターンわかりやすい相手
他のボスモンスターのときはどうなるんだ・・・

>>715
飼育許可がもらえるのはオンのみ
オンじゃガルルガ出てくるクエが無い
あとはわかるよな?
718名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:48:28.62 ID:qpS/br54
LANケーブルってふつうに売ってるやつで長いのだと何メートルくらいのがある?
719715:2006/07/26(水) 22:49:42.82 ID:DdZ9uWS4
解答感謝
720名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:49:58.62 ID:q7RGogVj
>>714
フレが家に来たときにこのスレを表示しっぱなしのPCをそっと近くに置いて1人でコンビニ行け
721名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:57:19.42 ID:lHdhuPjH
>>718
20mは売ってる
30mはありそうだけど自信ない
722名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:05:49.17 ID:toJ2sxLd
723名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:05:50.81 ID:qpS/br54
>>721
レスありです、そんな長いのあるんだ、それってだいたい、いくらぐらいかわかる?
てかUTPだよね?
724名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:21:57.24 ID:LyH68ca7
>>717
ラージャン8戦…2勝6敗
デグニダル担いで頭or尻尾でデンプシー…乙…

ドド×2…ブレス→雪ダルマ→エリチェンしない→乙…

フルフル…ハンマー(機械鎚)回転のみ


秘薬持たない、回復Gガブ飲み、調合屋特売でハチミツ買うが10セット程度なのですぐ無くなる、強走Gはマカ壷漬けのみ…


BC待機でいうこと聞けばいいな…
一応爪&カラ骨50セット用意した

予備分渡さにゃならんか…、全く持ってないし…
725名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:33:05.97 ID:qpS/br54
>>722
ありです
726名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:33:49.54 ID:IFCH6lCX
727名も無き求道者:2006/07/27(木) 01:42:33.91 ID:S+UckbT3
紅龍戦の安全地帯ってどこでしたでしょうか。
以前、安全地帯は、
  祖龍:祖流の前
  紅龍:紅龍の左右
と教えてもらったのですが、
紅龍の左右ってメテオめちゃくちゃおちてきますね・・・
(祖龍の前は確かに安全地帯でした)
試験のお手伝いに行って2死してしまいました・・・
だれかおしえて〜〜〜
728名も無き求道者:2006/07/27(木) 01:47:41.33 ID:IkxtPvWR
>>724
そいつは寄生の鏡だな。

リアフレか…お前も適当にクエやって死んで、ある程度クエ失敗したら
『違うの狩りたいから移動するね』
って言いな。

そうすれば『こいつらと居ても勝てないから求人行くか』って思うはず。
あとは求人で成長するのを待つ。
こいつはお前らが突き放さないと学習しないぞ。
729名も無き求道者:2006/07/27(木) 01:50:40.69 ID:IkxtPvWR
>>727
>>2に貼られてるサイトを細かく見ろ。
730名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:19:53.32 ID:m7TsBmAb
解約ってどこでできるの?
731名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:20:07.40 ID:OVLSxraV
こんばんは。質問が有ります。
モンスターハンターはオンラインゲームですか?
やりたいな〜と思っているのですが、どうすればいい
のでしょうか?どこを見ればいいのか分かりません;;
732名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:29:01.66 ID:HgkcSJ+S
>>730
>>1
MMBB


>>731
オン、オフどちらも。
やり方は>>1見てわからないなら親御さんに相談
733名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:30:36.31 ID:Aw7OktQc
>>731
こんばんは。夏ですね。
おうちのひとと一緒に「モンスターハンター」で検索してみるといいですよ^^
734名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:44:52.66 ID:f25HlI05
>>723にマジレスしとく。

LANケーブルにはUTPとSTPの2種類があって、STPの方がシールドしてあるので
ノイズ対策としては万全なんだけど、そもそもSTPは工業用が主で、
そこいらの電気屋さんなら家庭用LANケーブル買えば
全てシールド無しのUTPケーブルしかないと思われ。

UTPケーブル=家庭用LANケーブル、と思って間違いない。

あと、LANケーブルにはストレートとクロスの二種類があるけど、
特に知識が無いのなら、ストレートケーブルを買う事。
735名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:56:11.72 ID:FQkHDzdl
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´_ノ    ヽ、_    \
     / o゚((●))  ((●))゚o   ヽ、
    / ""::::::⌒(_人__)⌒:::::"""    ヽ
     l        )  )           .l >>731「こんばんは。夏ですね」だってさw
    .|       o`ーu           |
     l      ゚              l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ       /
      ` /    .|   |    \   /

           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´_ノ    ヽ、_    \
     / o゚((●))  ((●))゚o   ヽ、
    /  ""::::::⌒(_人__)⌒:::::"""    ヽ 
     l      。  )  )           .l こおふぁんう゛ぁww夏でううぇwwwwwwww
    .|       o`ーu          |
     l   (⌒)                l
    ,┌、-、!.~〈      /⌒ヽ       /
    | | | |  __ヽ、   |    \   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉 
     `ー---‐一' ̄   
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´_ノ    ヽ、_    \
     / o゚((●))  ((●))゚o   ヽ、 
    / ""::::::⌒(_人__)⌒:::::"""    ヽ
     l        )  )           .l くぁんばえさあわうぇwwwwwwうぇつwでwwうwwうぇうぇうぇwwwwwwwwwww
    .|       o`ーu           |
     l      ゚              l
     `   (⌒)         (⌒)    /
   `,┌、-、!.~〈         ノ ~.レ-r┐、
    | | | |  __ヽ、     ノ__  | .| | | 
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  〈 ̄   `-Lλ_レレ
     `ー---‐一' ̄     ̄`ー‐---‐‐´
736名も無き求道者:2006/07/27(木) 03:41:59.64 ID:FbmFulnM
>>728
…サンクス…

だよな…
寄生か…

多分、紅&祖龍の硬化とか解析は見てもワカッテネーし、ラージャン戦もフルカイザーLv.4で2死時のセリフが「防400じゃ無理…」(秘薬持ち込み無し)だし

とりあえず、紅来たら先にオン行っててどっかの求人区に紛れとく…
その間に「とりあえずソロで行ってみて動き覚えろ」って言ってみる!
爪1000ぐらいは棄て覚悟する!!


それでも、無理なら…
737名も無き求道者:2006/07/27(木) 04:08:37.60 ID:OCHNrvY9
生け捕り名人の称号はあるのですが、技巧の白のシンボルカラーがありません
どうしてでしょうか?
738名も無き求道者:2006/07/27(木) 04:22:06.72 ID:FbmFulnM
>>737
取得条件がちがうから
739名も無き求道者:2006/07/27(木) 05:16:27.02 ID:Uh/N5v8C
モンハンは、IPアドレスはdhcpで自動取得ですよね?
740名も無き求道者:2006/07/27(木) 05:22:44.68 ID:Uh/N5v8C
IPの取得はPS2の仕様で決まるに決まってますよね。失礼。
741名も無き求道者:2006/07/27(木) 09:14:20.51 ID:ln23CLv5
>>736
そのフレ、リアルでもおまえに寄生してないか?
求人区ぶん投げてもいいが求人区でもやっていけんだろうな…
ソロでクック、レイア、トトスをひたすらやらせとけ
ミラボレもソロでやらせて「50分で3死しなかったら一緒に行ってやる」くらいでいいんじゃね!?
俺もやり始めた頃はリアフレに「レベルが違うから一緒に行けんわw」と突き放されたが
野良渡り歩いて対等に出来る様になった

甘やかすのは友情じゃないぞ!本人の為にならないぞ!

長文失礼、日本語おk?
742名も無き求道者:2006/07/27(木) 09:15:46.57 ID:S+UckbT3
DHCPでないとゲームができないなんてことがあるはずがない。
743名も無き求道者:2006/07/27(木) 09:21:50.44 ID:dk0h0OFq
>>737
生け捕り名人って事は、捕獲100越えてるってことだよな。
考えられる可能性は3つ

・持ってるけど、ちゃんとシンボルカラー選択でしっかりと確認していない
(下位だと「シンボルカラーの白を手に入れた」みたいな文章は出ないが、倉庫のマイセット装備の一番下のシンボルカラー選択のとこには入ってる)

・連続捕獲してないと取れない
(トータルで100になってても全く意味がない)

どっちかのはず
744名も無き求道者:2006/07/27(木) 09:27:35.43 ID:eBQP2Yym
>>734
ありです
745名も無き求道者:2006/07/27(木) 11:19:28.42 ID:FbmFulnM
>>741
ペイルフルカイザーでレイア尻尾サブクリしてる時点でダメだ…

一度おもっくそ突き放すか!




リアルでも…
仕事辞めてから、ほとんど周りの言うこと聞かなくなった30代ニート
746名も無き求道者:2006/07/27(木) 11:40:40.73 ID:ln23CLv5
>>745
あとはおまえの耐性次第だな
学ばないんじゃなく学ぼうとしないなら悪質だぞ
基本的な装備、持ち込みアイテム、立ち回り出来ない奴野良に放り出されても困るがなw
747名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:05:03.67 ID:dI9hzhW9
砂漠爺さんにはじけミルクを渡すとマカライト鉱石がもらえるはずなんですがさっきから鉄鉱石しかくれません・・・
ポーチを満タンにすればいいとか聞いてやってみましたが変わらず、マカライト鉱石が鉄鉱石になるのはほかになにか条件があるんですか?
748名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:11:12.91 ID:dk0h0OFq
>>747
解析みれば、鉄鉱石とマカライト両方くれるのはわかるよな?
あとはどっちを優先してくれるのかを何で判断するかだ。

じじいの立ち位置
同じエリアにかならずいるが、立っている位置が違うからよくみろ
749名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:13:09.57 ID:XL5CqehG
>はじけミルク
KWSK

揚げ足とりはおいといて、ポーチを満タンにするのではなく、鉄鉱石を満タン(99個)持った状態で交換
750名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:14:13.45 ID:wQTZwOMg
俺様のフルフルからミルクはじけさせんぞ!!!







マジレスするとはじけとマカとその他でアイテム欄埋めていってみそ
751名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:14:51.33 ID:wQTZwOMg
リロード

それはとってもたいせつなもの・・・orz
752名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:15:17.56 ID:q286sS0J
>>747
満タンにするポーチの中身はマカ+交換不可能な19品目。
支給品や弾オススメ、鉄鉱石は持っていかない。
もし爺が「○○を持って来い」とわがまま言ったら
戻り玉でキャンプもどってリタ。
753名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:17:01.45 ID:hMdPozYN
モンスターを捕獲するやり方をおしえてほしーです。おねがいします。
754名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:22:54.89 ID:q286sS0J
>>753
説明書嫁
後sageろ
755名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:24:00.14 ID:dI9hzhW9
なるほど、やってみます
はじけクルミもっていきます
756名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:25:42.40 ID:hMdPozYN
見たけどどこにも書いてないんです。後SAGEろってどうゆういみなのでしょうか
757752:2006/07/27(木) 12:27:47.28 ID:q286sS0J
>>749の言ってることも間違いじゃないがマカライトが足りなくて困っている
状態で鉄鉱石99個持ってるとは思えないのでこっちの方法も教えておく。
758名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:32:07.86 ID:dI9hzhW9
マカ+交換不可品でいってみたのですが今度はなんか調合のことを話すっきりで交換すらしてくれません・・・
この爺斬りたい
759754:2006/07/27(木) 12:32:27.40 ID:q286sS0J
>>756
モンスターを弱らせてから(目安は足引きずり等)
落とし穴orシビレ罠にはめて捕獲用麻酔玉2〜3発当てろ。

>後SAGEろってどうゆういみなのでしょうか
sageってメール欄に書け

いやぁ夏だなぁ
760名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:34:22.34 ID:dk0h0OFq
>>756
半年ROMれ

>>758
そういうもんだ。
我慢出来ないなら火山までストーリーすすめれ。
因みにじじいは、5分くらいでリセットされる。
持って来いいっといて、5分後くるとまた変わってるから。
761名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:38:32.95 ID:dI9hzhW9
火山まで進めるのもありだけど武器強化しないと進めるのも辛そうなので爺でがんばります
アアアアアアせっかくの休みがマカライト集めで終わりそうだ
夏休みとか言ってるやつは死ね!3回死ね!
762前スレ863:2006/07/27(木) 12:42:27.17 ID:/4uRsHnY
前スレでテオさんとナズチさんがでてこないーと困っていた者です

オトト倒したらテオさんでてきました!
教えてくれた皆さんありがとうございました!!
763名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:43:49.95 ID:hMdPozYN
でもなにもおきないんです。どこも変わった様子はなかったです。ねむったけど起きたのでやっつけたんですけどこれって捕獲したんでしょうか。
764名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:43:56.40 ID:dk0h0OFq
>>761
何をせこせこつくってるかわからんが、アドバイスを1つ。
序盤の火山までは、簡単につくれて強い骨系武器で進めるのがセオリーだったりする。
後で捨てる程手にはいるマカライトをそこでやりくりすると、骨ですすめちゃうのとでは時間のかかり方がだいぶ違う。

まあ好きなの作ればいいんだけどさ
765名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:45:11.72 ID:eBQP2Yym
オフならデッドリィタバルジン一本、防御100あれば余裕でナヅチまで全部倒せる、ジャングルいくたびに掘れば、余裕で十個はたまる、デッドリィと適当な防具さえあれば火山まで楽勝
766名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:45:56.57 ID:dk0h0OFq
>>763
sageは半角小文字だ。

>眠ったけど起きた

睡眠属性攻撃じゃないかぎりありえない。
普通なら眠ったらクエクリア。眠らなかったら弱ってない。
767名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:46:08.31 ID:Cvja+4i8
>>761
密林で掘れば良いじゃん
そんなに出難いものでもないし

まぁ大量に必要だったらガンバレとしか胃炎
768名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:48:48.63 ID:hMdPozYN
眠ってなかったかもしれないです。もっと弱らせてからやってみます。ありがとうございました。
769名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:51:06.14 ID:dI9hzhW9
そうなのか・・・
いっぱい作る予定だったけど1つ作ってあとは火山いってからにします
密林で掘ってたんだけど解析に10%って書いてある割にでにくくないですか?
マカでる全部のポイント掘っても1個とかザラなんですが・・・
770名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:54:10.27 ID:q286sS0J
>>769
採取+2装備オススメ
771名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:11:00.08 ID:Cvja+4i8
>>769
それが物欲センサーだ
漏れも3クエ行って陽光0だった事がある

無心だ
無心で行くんだ

それか狙いはハチミツと思い込め
772名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:19:30.03 ID:xKRPqz07
>>769
密林でマカ取れる場所はそれぞれ最大5,6,8回
二回目以降も取れる確率は27/32
平均すると掘れるのは12.51回
13回掘るとしても一個も取れない確率が25.4%
あとは分かるな?
確率について誤解してると後が精神的に辛いぞ
773名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:24:18.88 ID:URd7sQM9
シビレ罠は、置きっぱなしだと消えますか?
トトスのブレスで壊されたような気がするんですけど、こういうこともあるんでしょうか。
あと、置いたばかりの罠があるのに(一度エリチェンしてすぐ戻りました)
その上をボスが何度も走り抜けてくることが一度あったんですけど、
これはバグのようなものですか? オフでのことです。
774名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:35:21.57 ID:70+dL0MN
>>773
ほっとくと消えるのはシビレに限らず落とし穴や爆弾にも言えることだが
さらにシビレ罠は確率で壊れる(故障する、という解釈らしい)
トトスのブレスで壊れたところは見たことがないが、ディア・モノやカニが
地中からちょうどそこへ突き上げてきたら壊れる
あと走り抜けるのは、敵の歩幅が大きくてまたいでしまっているということで
バグではない。
775名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:46:31.23 ID:priuPjQD
オンの話だけど、シビレ罠がエリアマスターの画面で壊されても
他の人の画面では壊れてなくて普通に設置されているようにみえる状態になることもある

もちろんその場合はエリアマスターの画面では罠なんて存在してないから
他の人の画面で敵が罠に乗っかっても何もおこらんちん
776名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:56:13.80 ID:URd7sQM9
>>774-775
ありがとうございます。
普通サイズのドスファンゴだったので、歩幅は釈然としませんが
そういうこともあると理解しました。
777名も無き求道者:2006/07/27(木) 14:12:59.24 ID:VM2topY1
チンカスのオマエ等に質問して上げるけど、特売日教えて
778名も無き求道者:2006/07/27(木) 14:22:24.42 ID:dk0h0OFq
>>777
チンカスの漏れにはわかりません
779名も無き求道者:2006/07/27(木) 14:23:51.19 ID:56MXIm0+
>777
>2
780名も無き求道者:2006/07/27(木) 14:48:43.56 ID:x7s6tuJg
レイアが戦闘エリアに入ってきて着地前に尻尾を攻撃すると数秒間ホバリングしますが
その状態中に尻尾切断は可能でしょうか?
781名も無き求道者:2006/07/27(木) 14:55:29.27 ID:ln23CLv5
>>780やってみれば?
782名も無き求道者:2006/07/27(木) 14:59:26.98 ID:x7s6tuJg
>>781
そうですね。どうも
783名も無き求道者:2006/07/27(木) 15:29:22.06 ID:dI9hzhW9
とりあえず必要な分のマカは集まりました、ありがとう
あとはドスイーオスの頭なんだけどこれ出る気がしない・・・
784名も無き求道者:2006/07/27(木) 15:34:10.96 ID:eBQP2Yym
PS2のネットワークアダプターに差し込んだLANケーブルが抜けなくなってしまいました、方向大きさ間違ってません、差し込んだ時もちゃんとカチっと音がしました、みなさんは抜けますか?
785名も無き求道者:2006/07/27(木) 15:44:05.12 ID:wQTZwOMg
>>773
ヒント:痺れ罠きかない敵もいる

>>775
以前フレと二人でディア行ってたとき、
ディアがエリチェンした先にフレ突撃>痺れ罠設置するも「破壊された」って言った矢先に
漏れがエリア入ったら罠がまだ残ってたんで、
ディア誘導したらそのまま痺れて捕獲。
ってことあったんだけどレア?
786名も無き求道者:2006/07/27(木) 15:56:26.84 ID:dk0h0OFq
>>783
捕獲しまくろう

>>785
ドスファンゴってかいてるのに、混乱をまねくようなヒント出すくらいならアドバイスしなくていい。
787名も無き求道者:2006/07/27(木) 15:57:58.62 ID:ABYw11WK
>784
俺のLANケーブルは"かえし"が折れてるからツメを押すまでもなくプレイ中に外れてくれるぜ。
788名も無き求道者:2006/07/27(木) 16:04:39.86 ID:eBQP2Yym
すいません、抜けました、真っすぐではなくちょっとうえにかたむけたればよかったんです
789名も無き求道者:2006/07/27(木) 16:11:55.32 ID:wQTZwOMg
>>786
うはw読み飛ばしてたwww
俺ブンモーッ☆
790名も無き求道者:2006/07/27(木) 16:19:14.38 ID:JME1ce3E
>ブンモー
  _, ._
(;゚ Д゚)
791名も無き求道者:2006/07/27(木) 16:43:27.32 ID:dI9hzhW9
捕獲追加報酬で3%・・・orz
ネイティブスピアけっこう毒蓄積値高いけど実際実用的ですか?
792名も無き求道者:2006/07/27(木) 16:52:22.27 ID:dk0h0OFq
>>791
3%なのかアレw
結構もってるのはなんでだ・・・
ネイティブは主に下位の虫退治で使おう
793名も無き求道者:2006/07/27(木) 17:12:09.44 ID:Cvja+4i8
4つ持ってる俺
下位虫はハイドラバイトで充分だし使い道が無い

イーオスフェイクの方がまだネタになる希ガス
794名も無き求道者:2006/07/27(木) 17:30:08.31 ID:dI9hzhW9
上位クエだと13%なんだけどオフラインにはドスイーオスでる上位クエがない
オンはやる気はないからあきらめよう・・・一番作りやすい毒武器って片手剣かな?
795名も無き求道者:2006/07/27(木) 17:31:33.45 ID:Cvja+4i8
デッドリィタバルジンでも作りなさいな
オフ全部これで行けるから
796名も無き求道者:2006/07/27(木) 17:32:44.83 ID:xKRPqz07
ドスイーオスもくそもオフには上位クエはないんだが
とりあえず死束つくっときゃいいんじゃない?
デッドリィタバルジンな
797名も無き求道者:2006/07/27(木) 17:48:53.06 ID:dI9hzhW9
片手剣は嫌い(´・ω・`)
798名も無き求道者:2006/07/27(木) 17:49:23.49 ID:3di8Z6vk
>>797
俺は君が嫌い(´・ω・`)
799名も無き求道者:2006/07/27(木) 18:18:36.16 ID:HgkcSJ+S
>>797
そろそろやめとけ
800名も無き求道者:2006/07/27(木) 18:41:54.02 ID:GAbcSdhH
武器にこだわって特化するのは悪いとはいわないが
その武器を極めるくらいの覚悟がいる

まぁぶっちゃけ属性によってのみ破壊にしたtnksn
801名も無き求道者:2006/07/27(木) 19:00:42.37 ID:pwr7J1et
酒場の英雄の称号もらうには下位のフリークエスト全クリアだけで
いいんですよね?
解析とゴミ通だと書いてある事が違うみたいなので
802名も無き求道者:2006/07/27(木) 19:06:57.46 ID:L2vVyBsi
>>801
試験はやりたくないけど称号は欲しいというわけね


奇特な
803名も無き求道者:2006/07/27(木) 19:21:44.00 ID:jmjH41jm
50の試験まで終わりました
公式イベントと訓練所もクリアしないとダメっすか?
804名も無き求道者:2006/07/27(木) 19:33:08.70 ID:L2vVyBsi
>>803
イベントや訓練所は無関係なので
下位のフリークエストを全部は消化してない、でFA

特に古龍はいつもいるとは限らないので漏れやすいかと
805名も無き求道者:2006/07/27(木) 19:48:08.40 ID:GmnpEDQk
達人指定で10試験部屋とかたててるやつは何なの?

ただの馬鹿?
806名も無き求道者:2006/07/27(木) 20:37:48.26 ID:OCHNrvY9
>>805
募集、G〜へ、解散、また募集
807名も無き求道者:2006/07/27(木) 20:51:30.43 ID:lGKwTPsn
>805
自分の行きたいクエを募集して、用がすんだら「解散します。チョイ休憩」
と離席マークをだし、ほとぼりが冷めたところでまた募集する
居座ろうもんならブチ切れ
部屋が欲しいがために陽光石を交換リセットで増やし、
部屋の中でスティックを固定して寝る

そういう人たちの部屋です。
初心者はいかないほうが吉
808名も無き求道者:2006/07/27(木) 21:21:59.56 ID:DGawvQi3
シンボルカラー青つけたいんだけど
そこらの人を勝手に登録していって大丈夫なんだろうか?
相手にメッセとかでますっけ
809名も無き求道者:2006/07/27(木) 21:34:04.32 ID:HgkcSJ+S
>>808
でないからどんどんやっておk
810名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:18:57.06 ID:DGawvQi3
>>809
ありがとう
811名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:34:54.36 ID:HcWCCSmH
>>805
この質問も定期的に沸くなぁ
正解なんて立てた奴にしかわからんが

自分でもけっこう立てたりするがその場合は
レイアサブクリだの武器や防具の指定とか
検索で飛び込まれていちいち説明するのめんどくさいときに立ててるな。
812名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:45:33.00 ID:aMG/vQaK
アルピノの中落ちってフルフルの下位と上位どっちで出るんですか?
813名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:48:03.54 ID:HgkcSJ+S
>>812
どちらでも

でも次からは解析見て
814名も無き求道者:2006/07/28(金) 02:30:58.21 ID:e1BRtPGb
黒ディア、黒グラ、ラーシャンって、ペットにするのになにか条件ありますか〜?
815名も無き求道者:2006/07/28(金) 02:34:12.88 ID:e6vTFNmq
ラーシャン
816名も無き求道者:2006/07/28(金) 02:50:47.72 ID:T8lRpK5P
>>814
解析の日記嫁
817名も無き求道者:2006/07/28(金) 03:02:11.39 ID:e1BRtPGb
>>815さん 条件があるのはラーだけってことでしょうか?あともう一つ質問ですいませんが、モンスターによって、ペットになる確率って違うのでしょうか?
818名も無き求道者:2006/07/28(金) 03:19:47.13 ID:PZxjF+Bs
>>817
>>816読め
819名も無き求道者:2006/07/28(金) 03:20:56.87 ID:ryT0xv07
>>817
モンスターによって異なる
あとラージャンは大闘技会で50勝以上してないと、ペットになりません
820名も無き求道者:2006/07/28(金) 06:12:28.54 ID:BFmKmHb1
はじまりの唄 もってないときに
森丘のクエに連れて行ってもらってクリアしても
そのクエはクリアした事になるんでしょうか?
821名も無き求道者:2006/07/28(金) 09:21:12.89 ID:Fs8pRlt6
それんなこと気にするよりも
とっとと唄とった方が人のため。
盛岡ナズチ部屋で貼れない奴とか寄生甚だしい
822名も無き求道者:2006/07/28(金) 09:29:05.82 ID:Fs8pRlt6
あ、あと昨日のねぐらで貼れないヤシ

それんすまそ・・・
823名も無き求道者:2006/07/28(金) 10:37:51.95 ID:IJgoPJgg
ねぐらも始まりの歌必要なのかね
824名も無き求道者:2006/07/28(金) 10:41:23.58 ID:DaOYXAFx
スキルシュミレータでランス装備考えてたら、なんかガード強化のスキルないんだが・・・
このスキル消えたの?
825名も無き求道者:2006/07/28(金) 10:42:58.27 ID:IoC388Um
>>824
消えた
つーか性能の方に吸収合併って感じ
826名も無き求道者:2006/07/28(金) 12:11:55.99 ID:DaOYXAFx
>>825
なんだそうだったのか
dクス
827名も無き求道者:2006/07/28(金) 12:21:58.96 ID:iT0G7Eta
>>823
ねぐらって塔じゃなかったっけ?
俺も歌持ってないから盛岡いけない…

誰か教えてエロイ人
828名も無き求道者:2006/07/28(金) 12:46:50.59 ID:g/p5TCZ5
>>820
当然なる。しかし自分で行けたりするようにはならない。

>>823
ねぐらは塔。唄は必要ない。
829名も無き求道者:2006/07/28(金) 13:18:41.61 ID:TcOeGuME
しつもんです焼丸のキー素材はなんですか?
830名も無き求道者:2006/07/28(金) 13:25:31.20 ID:lXpecumW
>>829
メルランのとおりっすねw

 解 析 池
831名も無き求道者:2006/07/28(金) 13:27:48.66 ID:C2eADIbD
ねぐらは塔だけど唄を入手してないとレウス自体でないから唄を入手する必要がある

とどっかで聞いた
832名も無き求道者:2006/07/28(金) 13:28:30.01 ID:lXpecumW
>>831
どっかで聞いた程度の事を、質問スレにかかれても困る
833名も無き求道者:2006/07/28(金) 13:45:17.30 ID:0oSPd7vF
そんなカッかすんなって。程度が知れるぞw
精神安定剤ドゾー( ´∀`)つθ
834名も無き求道者:2006/07/28(金) 14:25:00.63 ID:IJgoPJgg
>>828
サンクス

しかしクエ出た事無いんだよなー
当然唄も無し

クエ出現ランダムにしたtnksn
835名も無き求道者:2006/07/28(金) 14:38:52.48 ID:jtoOGvF7
唄持ちで盛岡レウスをクリアつけた人にしか古塔レウスは出ない
とマジレス
836名も無き求道者:2006/07/28(金) 14:40:59.81 ID:IJgoPJgg
どっちだか判らなくなって来たって愚痴
スレ違いって愚痴
837名も無き求道者:2006/07/28(金) 15:14:29.53 ID:ZKAj+OD2
唄は必要ない
クリアは必要
838名も無き求道者:2006/07/28(金) 15:26:49.19 ID:IJgoPJgg
マジアリガd

どっちにしろいつか唄取らなきゃだな
ハァ…
839名も無き求道者:2006/07/28(金) 15:28:21.46 ID:uxb05aPh
塔に行くには盛岡レウスクリアしないと行けない

しかし盛岡に行くにははじまりの唄が一個必要

つまり塔に行くにははじまりの唄が一個必要
840名も無き求道者:2006/07/28(金) 15:33:43.44 ID:VsZn4UK2
今まで求人区以外の区で野良部屋に突っ込んで行ったことないんだが、
求人区の何でもあり部屋と一緒だよな?
841名も無き求道者:2006/07/28(金) 15:42:03.72 ID:ZKAj+OD2
>>839
他人の貼ったのでもクリアはつく
まあ取るの推奨だけど嘘はいけない
842名も無き求道者:2006/07/28(金) 15:45:30.92 ID:2Vdb9USx
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ    唄もとらずにねぐらに行きたいとな!?
          ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ     それはいわゆる寄生厨とな!
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
843名も無き求道者:2006/07/28(金) 16:12:30.25 ID:onuhV7+a
ん?他人の貼ったレウスをクリアすれば
唄なくてもねぐら貼れるって話じゃないの?
ねぐら部屋でねぐら貼れるんなら
唄とってなかろうが寄生呼ばわりする方が頭おかしくね?
盛岡レウスとかナズチ部屋にいったら寄生だろうけどな
844名も無き求道者:2006/07/28(金) 16:15:59.78 ID:onuhV7+a
あー、書き忘れた
いらないってのといるって書き込みがあるけど
俺はねぐら貼るのに唄がいるかどうか知らない
ねぐらが貼れないならまちがいなく寄生認定でおkと思う
845名も無き求道者:2006/07/28(金) 16:24:16.58 ID:IJgoPJgg
「ねぐら行きたい」とか言ってないからそう早まるなって
唄が無くてもねぐらは出るのかな?と思っただけだよ
クエ貼れないのに求人行ったりしないからご心配なく〜
846名も無き求道者:2006/07/28(金) 16:43:21.53 ID:Fs8pRlt6
漏れの周りでは唄もってなくてねぐら貼れる奴なんて一人もいないわけですが・・・?
847名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:05:18.86 ID:BvCAhKfC
自分のまわりだけが全てじゃないんだぜ








唄なしでねぐら俺のまわりにもいないけどな(´・ω・`)
848名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:06:27.74 ID:yRCwjWEs
>>846の周りなんて誰も興味ない
可能かどうかの話だろ?
849名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:10:32.49 ID:IJgoPJgg
変な流れだな

フレは唄持ってて漏れは無し
今度レウス連れてってもらって試してみるわ

ねぐらがいつ来るか判らないし、
報告もいつになるか判らないけどなw
850名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:11:52.54 ID:Fs8pRlt6
>>848
俺の知る限りそんな奴はいないってことが言いたいワケで
唄は必要ないと言い切る>>837に聞いてみたかったダケデス
851名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:14:07.44 ID:Tu7DmkvJ
言いたいことは分かるけど
>>846でそう受け取れるやつがいたらエスパー
852名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:15:52.16 ID:Fs8pRlt6
てれぽ〜て〜しょ〜ん
853名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:18:45.68 ID:F58PwZKH
やってみたけどダメだったとかの報告ならともかく
周りにいないなんて情報どうでもいいから
お互い根拠も出さずに煽りあってるようにしか見えん

このスレ的には両方根拠なし、結論保留でいいだろ
854名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:20:15.27 ID:nu9wTAu2
ポコチンは嫌いだが麻木さんが美女だと言うことには同意せざるを得ない
855名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:20:34.29 ID:ISExlPvq
俺の周りにはガンランスなんて武器使ってる人いないからガンランスは存在しない
856名も無き求道者:2006/07/28(金) 17:21:01.16 ID:nu9wTAu2
誤爆です^^^;;;;;;
857名も無き求道者:2006/07/28(金) 19:01:19.56 ID:73QLW3Ym
ラージャンをソロ片手剣で倒すには、どれだけ気合いがいりますか?
6〜7戦やっておりますが、歯がたちません。
858名も無き求道者:2006/07/28(金) 19:05:31.69 ID:sE9ajyZk
>>857
慣れれば15分〜18分くらい
白ゲージがあれば楽
859名も無き求道者:2006/07/28(金) 19:05:53.45 ID:G9cx9wCV
>>857
100気合いくらい

マジレスするとフロ改かエストレモ+耳栓装備で死ぬなら
ラーの周りを時計回りに回って動き観察汁。
安全策なら怒り時は近寄らないのも有り。
860名も無き求道者:2006/07/28(金) 19:55:51.53 ID:73QLW3Ym
ラージャン攻略法、ありがとうございます。耳栓完全に忘れてました。15分でもいけるんですねぇ。
俄然やる気がでてきました。120気合で行ってきます!
861名も無き求道者:2006/07/28(金) 22:40:27.27 ID:naeVdDKT
ガンソロで上位黒グラやる場合には
グランダオラとキングエビィガンのどっちがいい?
ちなみにWikiの糞力装備でやるつもりです
862名も無き求道者:2006/07/28(金) 23:02:14.94 ID:0ocDmGw9
エビはネタ以外ありえない
863名も無き求道者:2006/07/28(金) 23:48:47.85 ID:5shYmeC5
よろず焼き・魚はクエ1回に1度しか焼けないんですか?
魚たくさん持っているのに焼けません。
焼肉セットみたいに何度も焼ける道具ではない?のかな。

864名も無き求道者:2006/07/28(金) 23:50:51.36 ID:PZxjF+Bs
>>863
調合するんですよ
865名も無き求道者:2006/07/29(土) 00:05:06.51 ID:5shYmeC5
>>864
調合→焼く→調合→焼く…ってやるんですね、これ。
ありがとう、気付きませんでした
866名も無き求道者:2006/07/29(土) 00:07:59.65 ID:wpSOfik0
マイナススキルがつかない剥ぎ取り名人の最硬装備ってガノスS,ディアS×3、グラビドSで398ですかね?
867名も無き求道者:2006/07/29(土) 00:24:23.05 ID:paMATbde
ガノスS,ディアS×3、グラビドSの装備でどう剥ぎ取り名人がつくのか教えて欲しいぜ
868名も無き求道者:2006/07/29(土) 00:27:40.27 ID:u4InquOq
ねぐらは
>>835でFAだろう
869名も無き求道者:2006/07/29(土) 00:32:58.06 ID:KPjXljzE
だからそんな書き方じゃ読んでる人には一緒だっつの
検証したならそう書いてくれ
預言の類なら書かなくていい
870名も無き求道者:2006/07/29(土) 00:44:40.04 ID:KPjXljzE
>>866
最高かどうか知らないけど398より高いのはオススメ装備スレに出てる
871名も無き求道者:2006/07/29(土) 01:06:16.64 ID:inyJu39q
>>867
その中で胴のスロットが一番多いのはどれだ?
それさえわかればできるだろ
872名も無き求道者:2006/07/29(土) 01:20:21.74 ID:e7AWVYJX
マイナスがつかなくて最高防御はこれ
ちなみに武器スロは使わないという条件

頭装備:ディアブロSヘルム Lv5 皮剥珠
胴装備:レザーライトSメイル Lv5 皮剥珠
腕装備:ディアブロSアーム Lv5 皮剥珠
腰装備:ディアブロSコイル Lv5 皮剥珠
脚装備:ガレオスSグリーヴ Lv5
発動スキル:剥ぎ取り名人 風圧【小】無効
防御:341(爪護符有→381) 火:8 水:-1 雷:-1 龍:0 氷:-4

マイナス有りだとこれ

頭装備:ディアブロSヘルム Lv5 皮剥珠
胴装備:レザーライトSメイル Lv5 皮剥珠
腕装備:ディアブロSアーム Lv5 皮剥珠
腰装備:ディアブロSコイル Lv5 皮剥珠
脚装備:ディアブロSグリーヴ Lv5 皮剥珠
発動スキル:風圧【大】無効 剥ぎ取り名人 不運
防御:360(爪護符有り→400) 火:14 水:-4 雷:4 龍:0 氷:-8
873名も無き求道者:2006/07/29(土) 01:23:20.52 ID:e7AWVYJX
俺がやった結果だから間違ってるかもしれん
そこらへんよろしく
もっと高防御あるかも
874名も無き求道者:2006/07/29(土) 01:36:05.85 ID:rM6ieSGj
特定のものだけに書き込みするときはどうするんですか?
875名も無き求道者:2006/07/29(土) 02:01:48.22 ID:tM7UQ8H6
>>874
日本語でおk
876名も無き求道者:2006/07/29(土) 02:08:23.23 ID:inyJu39q
>>874
特定のものだけに書き込みすればおk
877名も無き求道者:2006/07/29(土) 02:08:29.08 ID:wpSOfik0
>>867
ディアS
ガノスS
ディアS
ディアS
グラビドS
でそれぞれに珠つける
>>870
オススメ装備スレ見てみます、ありがとございます
>>872
スキルシミュレーターのスロットを持つ全防具で検索すると途中で止まってしまって調べられないんですよ
878名も無き求道者:2006/07/29(土) 02:23:29.19 ID:1pQWMQRE
>>858
やっぱ、ラーソロ片手だとモンハン時計で20分の所に針が来ない所で
倒すのが普通なんか?
879名も無き求道者:2006/07/29(土) 02:28:07.19 ID:Wu0lQkXb
片手だと討伐は楽だからね。ちょっと片手を使ったことある人なら30分以内には確実に終わるんじゃないかね。
でも片手は尻尾に攻撃が当たりにくいから部位破壊はきついけど。
大剣なら部位破壊込みで25分くらいが普通じゃないかな。
ちなみに火事場力2発動させたヘビィや弓だとMH時計15分で討伐できるみたいだ。
880名も無き求道者:2006/07/29(土) 06:49:04.58 ID:DlFAnelf
>>874
Tab
881名も無き求道者:2006/07/29(土) 08:26:58.28 ID:9H3hVEyD
自分に不運スキルがついて
友情スキルで幸運が着いた時は
報酬はどうなるんだろ?
882名も無き求道者:2006/07/29(土) 09:17:16.49 ID:JRIBISkp
>>881
解析の日記の文章から考えると、友情スキル発動のチェックが先に引っかかるので
不運は無視されると思われる。
883名も無き求道者:2006/07/29(土) 10:14:26.78 ID:9H3hVEyD
>>882
ありがとー
884名も無き求道者:2006/07/29(土) 11:47:05.71 ID:4JOO0sdn
村の発展のさせかたがよくわからないのですがどこかにまとめありませんか?
885名も無き求道者:2006/07/29(土) 11:58:15.30 ID:Ei1VJ6Qg
>>884
テンプレ嫁
886名も無き求道者:2006/07/29(土) 12:06:00.10 ID:rtQIX8Cc
携帯なら辞書買えって事で
887名も無き求道者:2006/07/29(土) 12:16:49.22 ID:gP74qc09
最近、質問者と回答者の質が低いな。
888名も無き求道者:2006/07/29(土) 12:17:56.35 ID:5JzftJZl
普通にゲームクリアすることもできないのな…まだきみはモンハン早いんじゃない?
889858:2006/07/29(土) 13:00:55.91 ID:3T+AVBVG
>>878
人によるんでないかい?
こうだ、と断定できる事由ではないと思う

大剣の方が楽で、時々15分切れると知ってからは
最初(´・ω・`)だったけど今では(`・ω・´)って感じ
890名無しさん@トロマンです:2006/07/29(土) 13:16:55.28 ID:zeUU1H6g
尖角狙いで森岡オオナズチをソロサブクリア祖龍弓でやってるのですがうまくいきません

高台登るとゲロで死んだり、
登らずやると角の位置がわからず気付くと死んでます。

上手な攻略方法があれば教えてください

今のところ成功率は70%ぐらいなんですが必ず1回は死にます
891名も無き求道者:2006/07/29(土) 13:36:22.82 ID:fOtdhArQ
高台上って超絶乱舞の方が楽
892名も無き求道者:2006/07/29(土) 13:38:01.38 ID:Ei1VJ6Qg
>>890
ソロにこだわる理由が良くワカランが、
・高台は上らない
・ゲロは吐く前に姿が見えるので少し位置をずらせばあたらん

早く9に入れれば高台の向かいにナズチはいるので
なるべく遠距離斜め前方から適当に頭の位置撃ってたら
ナズチに気づかれる角折ることも可能。

まぁそれよりは求人区に部屋建てて複数人でやった方が遙かに楽
893名も無き求道者:2006/07/29(土) 14:06:46.91 ID:hGuJhO9r
双剣使いに大事なスキルってなんですか?
894名も無き求道者:2006/07/29(土) 14:12:06.22 ID:p0oWcTo6
>>893
火事場力+2
895名も無き求道者:2006/07/29(土) 14:16:24.16 ID:eNLeGa/W
>>893
砥石使用高速化
硬いの斬るなら見切りなんかも。
896名も無き求道者:2006/07/29(土) 14:20:34.37 ID:KPjXljzE
麻痺がなくてもテオの攻撃を避けれるPスキル
897名も無き求道者:2006/07/29(土) 15:07:25.51 ID:hGuJhO9r
サンクス
898名も無き求道者:2006/07/29(土) 15:25:50.62 ID:Ei1VJ6Qg
本当に参考になったのか?
899名も無き求道者:2006/07/29(土) 15:45:09.73 ID:PKSi8JPN
ドラSにスティールSを組み合わせたらどんな効果がでますか?
スティールSは胴と腰です
900名も無き求道者:2006/07/29(土) 15:46:40.60 ID:u4InquOq
>>899村で作ってみたらどうだ?
901名も無き求道者:2006/07/29(土) 15:48:08.37 ID:z1zwMgI9
見切りガードじゃね?
902名も無き求道者:2006/07/29(土) 16:48:45.07 ID:tM7UQ8H6
双剣一度も使ったことないから不確かだけど乱舞って弾かれても無視してるっぽいのに
見切りがいるのはどうして?
会心率UPのため?
903名も無き求道者:2006/07/29(土) 16:55:18.11 ID:j4v3jEMU
>>902
・弾かれ時の切れ味低下が1になる(業物でもいいが、見切りのが汎用性が高い)
・乱舞しかしないわけじゃない
904名も無き求道者:2006/07/29(土) 16:56:23.59 ID:tM7UQ8H6
>>903
なるほど納得把握した。
905名も無き求道者:2006/07/29(土) 16:56:45.26 ID:Ei1VJ6Qg
>>899
見切り+1・ガード性能+1
MAXまで鍛えれば防御も400越えってゆうランス・ガンス向け装備だな。
ドラゴンSの強化が非常にマゾいので廃人以外はオススメしない
906名も無き求道者:2006/07/29(土) 17:00:40.51 ID:PKSi8JPN
答えてくれた人ありがとう
もっと簡単な見切り+1、ガード+1を作ります
907名も無き求道者:2006/07/29(土) 18:18:16.15 ID:glE3J4Ah
クシャもナナも・・・切断した尻尾から尻尾が全然剥ぎ取れないのは仕様デスカ?


解析の数字が信じられん。
もう何十回と挑戦してるが、甲殻や古龍骨ばっかり。
どの人もこんななんでしょうか?
908名も無き求道者:2006/07/29(土) 18:25:36.17 ID:Ei1VJ6Qg
>>907
物欲センサー発動中
明鏡止水の心で狩るんだ
909名も無き求道者:2006/07/29(土) 18:40:46.46 ID:U+N9X521
紅龍でガン4人の場合でも麻痺を撃つやり方がポピュラーなんでしょうか?
ガンのみならいきなり拡散でもいいような気がするんですが。
910名も無き求道者:2006/07/29(土) 18:49:30.56 ID:9zqk5EFi
ガン4なら麻痺を撃つ意味はほとんど無いかと・・・
911名も無き求道者:2006/07/29(土) 18:49:47.20 ID:u4InquOq
>>909最初から拡散がデフォ
912名も無き求道者:2006/07/29(土) 18:58:07.59 ID:AKJ802NK
初めての紅龍なのでソロで弾撃たずに練習してるんですが
メテオで死にまくります
落ちてくるパターンが3つあるのは見たましたが瞬時にどの
パターンか見極めれません

何かコツみたいのないでしょうか?
913名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:03:22.49 ID:glE3J4Ah
>>908
なるほど・・・
必要としていないナズチの尻尾からは一回目で剥ぎ取れた過去があるんで、そうしてみます。
914名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:07:50.76 ID:U+N9X521
>>910ー911
レス有難うございます。

連続でガンのみ麻痺部屋にあたって不安でしたが、やっぱり意味ないんですね。
915名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:17:43.31 ID:IxY1HKq3
祖⇒祖の前(かなり近め)が安全地帯
紅⇒紅の斜め前(かなり近め)が安全地帯

紅の前もメテオは落ちないんだけど、たま〜に
目の前にブレスしながら上空に飛んだりするから。
916名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:25:25.81 ID:2gJh0EE9
>>912
強走飲んで武器しまって走って地面光ったらダイブ

慣れればライトボウガン構えてる状態でも光ったときに前転だけでいける

パターン読めたらメテオ中にも拡散撃てる

ラグでいきなりメテオも稀にあるけど謝ればいい
2乙状態なら回避優先

安全なとこ探すより回避する腕を身に付けると上達する

フレは祖龍の全体雷ですら安全地帯に行かず回避して遊んでたりするが真似しない方が吉
917名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:28:42.97 ID:Ei1VJ6Qg
>>909
本当に黒龍慣れした人なら
拡散4人でも最初に麻痺を3回させて翼に拡散集中。
すぐに翼が壊れるし討伐時間も短縮できる。
知らないヤツが多いけどね。
918名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:32:03.59 ID:wY4RJCTl
本当に黒龍慣れした人x4なら麻痺なんかしなくても翼はすぐ壊れるんだがな。時間もこっちが早い。
下手糞は麻痺入れようとするけどね。
919名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:32:27.48 ID:WzujuIlY
>>912
メテオは紅龍の前方か後方にしか落ちない。
つまり、ダッシュで横軸をずらしてしまえば当たらない。
920名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:41:57.69 ID:Ei1VJ6Qg
>>918
ゲーム名人乙
そんなモノブロスハート級のレアPTに当たれたらよいね

>>912
メテオの初弾は紅龍の常に左手側
一度落ちた場所にメテオは落ちないのでなるべく漏れは紅龍の左手側に
移動してかわすようにしてる。
でも地形狭いし溶岩を挟んで撃ってくることも多いから
やっぱある程度慣れは必要。
921名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:45:33.05 ID:nxKEQThC
えー・・・ガン4人でも麻痺いれるのが普通なの・・・?
麻痺いれないで普通に全破壊討伐10分イナイ安定だったんだが。
今度麻痺いれてやってみっか。どっちがいいんだろ。
922名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:57:37.94 ID:KPjXljzE
野良の話なんだから拡散x4でいいだろ
野良で「本当に慣れた人x4」前提の戦術とるなんて頭悪い
名人自慢いらね
923名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:07:40.39 ID:Ei1VJ6Qg
>>922
最初に麻痺3回いれて翼狙いましょって言えば済む事じゃないの?
むしろ慣れていない人が拡散弾をボロボロこぼす&はずすのがもったいないし、
翼破壊を確実にできる初心者向けの戦法を紹介したつもり。
まぁ前の回答者たちが自信満々に麻痺イラネってゆうからカチンときて
きつめの書き込みになったのは謝っておく。
924名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:09:51.57 ID:9zqk5EFi
>本当に黒龍慣れした人なら
>拡散4人でも最初に麻痺を3回させて翼に拡散集中。

初心者向けなんだかどうなんだか・・・
925名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:18:25.06 ID:fOtdhArQ
>>923
最初にこぼさない撃ち方を言えば済む事じゃないの?
926名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:19:53.00 ID:Lv3l5jaj
ここてま流れをぶった切って質問。
棒状の骨ってどこでとれる?
927名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:21:04.88 ID:Ei1VJ6Qg
>>926
解析池
928名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:23:33.41 ID:Ei1VJ6Qg
>>925
おまいは野良ではいったPTに
いきなりこぼれない拡散弾の撃ち方を教えるのか?
929名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:23:55.26 ID:Lv3l5jaj
>>927
了解
930名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:38:09.72 ID:wY4RJCTl
とりあえず麻痺入れようとするのには賛成しないな。
普通の拡散PTなら翼壊れない事なんかないしな。
931名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:40:37.60 ID:2gJh0EE9
>>917
麻痺入れる時間あるぶん遅い

反動ヶ島4人でやると怯みしまくりでハメ状態で即殺

翼なんて壊れてない方がおかしいぐらい
932名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:48:36.96 ID:fOtdhArQ
一々メンドくせーやつだな
こぼさない撃ち方、どんだけ難しいんだよ?
そもそも頭壊さない拡散即殺PTに
こぼさない撃ち方知らない初心者が来ることが無いだろ
もうちょっと読解力と考える力を養おうな
933名も無き求道者:2006/07/29(土) 21:01:35.49 ID:x5pJjMxK

だいぶ前から言いたかったんだが…
HRが高いだけの低脳無知は質問に答えるな!
934名も無き求道者:2006/07/29(土) 22:03:01.51 ID:Kpybj0s6
麻痺イラネ
935名も無き求道者:2006/07/29(土) 22:30:43.97 ID:5JzftJZl
>>926
最初から攻略本みてゲームするタイプだな、つまりTEINOU真性厨
936名も無き求道者:2006/07/29(土) 22:54:29.63 ID:37oOdGPS
麻痺はガン4だと個人的にはいらないかな
翼は普通にやってれば壊れるし
時間かけてるとメテオの事故の確率上がるし
937名も無き求道者:2006/07/30(日) 01:27:59.70 ID:qjt36cSG
聞いてくれ、さっき上位沼紫ゲリョスを倒したんだ
そしたら1回しかやってないのに紫翼を17個も手に入れたんだが…

これは普通なのかバグなのか?
938名も無き求道者:2006/07/30(日) 01:39:12.89 ID:+8CHIjLk
HR高いだけ君は

全身キリン+超絶
939名も無き求道者:2006/07/30(日) 01:47:53.03 ID:RIinJ0Q+
>>937
ヒント: 通常報酬
940名も無き求道者:2006/07/30(日) 01:54:17.81 ID:qjt36cSG
ううむ、通常報酬入れればそんぐらいいくのか。

まぁなんか得した気分になったからいいか
941名も無き求道者:2006/07/30(日) 04:13:52.78 ID:Xl5duac5
>>938
童貞乙
942名も無き求道者:2006/07/30(日) 04:30:42.83 ID:uqEXyxHh
キリン装備に走るやつは萌えを分かってないな。
フルフルSのほうが良い
943名も無き求道者:2006/07/30(日) 04:31:38.48 ID:9910aJeW
前スレでリアフレ(寄生剣士)との紅の立ち回り聞いたモノだけど…

レスくれた人thx!

麻痺→顔破壊→キャンプで何とか10戦できた…
一応、予備爪持たせたけど、顔破壊後はガンナ×2の拡散撃ち切りぐらいで倒せた

また来月には、そるーも行かなくちゃならんが…少しは動き覚えただろう(と思いたい)
944名も無き求道者:2006/07/30(日) 04:54:38.39 ID:1FTf79EK
>>937
俺は1回で25個いったことあるから
大丈夫
945名も無き求道者:2006/07/30(日) 05:23:56.78 ID:8W4xLLYJ
すげぇ初歩的な質問するけどさ、塊の固定生産テーブルって電源入れた後にリセットするんだよな?


俺のPS2埃たまってるせいかリセットボタンちょい押しで電源切れるんだけど('A`)
946名も無き求道者:2006/07/30(日) 05:36:04.88 ID:6Lguqhqe
>>945
ちょい押しで普通は切れるぞ
電源切れば生産テーブルはリセットされる
947名も無き求道者:2006/07/30(日) 06:34:44.50 ID:ghtEgqki
ミラバルカンの麻痺中に拡散弾を撃つのはまずいですか?
948名も無き求道者:2006/07/30(日) 06:42:21.33 ID:6Y9/hBzL
近接の人に当たらないように撃てば大丈夫
949名も無き求道者:2006/07/30(日) 07:59:11.84 ID:Pgs7t76N
>>945
ネットワークアダプタつけてからチョイ押しリセットが出来なくなった
そういう仕様なのかもしれない
950名も無き求道者:2006/07/30(日) 08:01:19.18 ID:GTY/U5pm
>>942
犬耳フードとか超キメェ
951名も無き求道者:2006/07/30(日) 08:18:47.64 ID:GTY/U5pm
次スレ立てといた。
952名も無き求道者:2006/07/30(日) 10:11:34.99 ID:ghtEgqki
龍風圧無効スキルは他の風圧も無効化するのですか?
連投すんません
953名も無き求道者:2006/07/30(日) 10:12:54.03 ID:Ek2Qg1eO
>>952
あたぼうよ
954名も無き求道者:2006/07/30(日) 10:52:43.89 ID:c9y9aY5X
12時からのバルカンに備えて一つ質問があります。
フレ(反動軽減+2)と勇弓の自分二人だけで行こうかと思いますが、
ぶっちゃけ倒すことは可能ですか?^^; ちなみに拡散の素材は
自分も持って行くので合計132発程は撃てます
955名も無き求道者:2006/07/30(日) 11:03:06.94 ID:Mty9nF2+
>>954
顔破壊に時間かかるかもだが、そんだけ撃てりゃ大丈夫。
どっちかゆーと時間と事故メテオが気になるところ。
956名も無き求道者:2006/07/30(日) 11:04:28.07 ID:ghtEgqki
>>953
おお、それは良かった
ミラバルカン装備を作るやるきがムンムン沸いて来ましたぜ
957名も無き求道者:2006/07/30(日) 11:07:24.00 ID:c9y9aY5X
>>955
おおー返答ありがとうです
958名も無き求道者:2006/07/30(日) 14:26:32.16 ID:p4ngv+0A
ガンx4でミラ系に麻痺って角眼まで壊す前提じゃないのか?
顔に4人で拡散集中したときにスコープ覗いてるとポリゴン処理しきれないけどなー
959名も無き求道者:2006/07/30(日) 14:30:15.75 ID:f7AaXMfh
( ゚Д゚)ポカーン
960名も無き求道者:2006/07/30(日) 15:43:49.91 ID:tbmX3ILO
次スレにちゃんと誘導しようぜ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1154214684/

961名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:09:26.98 ID:YDVBDhWA
初心者ですまん。
ガノトトスがどうしても倒せません。
どうしても死んじゃいます。
些細な事でも良いので、気をつける事あったら教えて下さい。
ハンターでお願いします
962名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:19:41.77 ID:H/62eigu
>>958
!(゚∀゚)カエレ
963名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:20:10.53 ID:GdE2NPEi
バルカン戦ってベッドがないからリタできませんよね?
クエ失敗して素材を無駄にするのがもったいないのですが
クエ失敗した場合みなさんはどうしてます?
失敗してから回線抜いても間に合いますか?
964名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:28:20.82 ID:Ek2Qg1eO
>>963
無駄になるって言っても買える素材なわけだし1回や2回失敗されても別にいいかなあと
ただ毎回死ぬような奴に当たったらすぐフレに呼ばれて次探す

回線抜いたことないからよくわからんけど
クエ失敗してからセーブされるまで結構時間あるし大丈夫なのではないか
965名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:30:07.58 ID:f7AaXMfh
>>963
氏ね
966名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:36:18.72 ID:ZwppL9xa
回線抜いたり電源切ったりするやつは死ね。
俺はクエ始まる前にメモカ抜いてるけどな。
967名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:38:12.27 ID:uqEXyxHh
>>961
ブレスの後は高確率でタックル
968名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:45:26.39 ID:B/3pYKtl
>ハンターでお願いします
なんだこれ?

とりあえずボウガンか弓でいけば?
969名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:54:06.77 ID:Tibf/gHn
回線など抜かなくても、もったいないと思ったらメモカ抜いておけばいい
メモカ抜いていてもちゃんとゲームは進行する
保存したくなった時にはマイハウスでメモカ差してベッドでセーブすればいい
メモカに必要以上に書き込みを行うとメモカの寿命に影響を与える
970名も無き求道者:2006/07/30(日) 18:00:22.89 ID:Mei1Q3nI
回線抜いたりリセットすると、その部屋にキャラが残ったままになるから絶対にやるな!
昨日ミラ部屋で二人に抜かれて二回解散になった‥‥
971名も無き求道者:2006/07/30(日) 18:18:36.16 ID:GdE2NPEi
おお!色々な意見が!!
回線抜かなくてもメモカ抜いておけばいいんですね!
気づきませんでした^^;
あ、PTでやっているときに回線抜いたりするのは迷惑ですよね。
その辺は心得ているつもりです。ガンソロをしてみたいなと思っていたところなので
鉄鉱石がもったいなかったんです。回線抜きとかやったことなかったのでどうなるかが
ちょっと心配だったのです。ありがとうございました!!
972名も無き求道者:2006/07/30(日) 18:20:05.05 ID:f7AaXMfh
メモカ抜いてる奴も回線抜く奴も氏ね
973名も無き求道者:2006/07/30(日) 18:26:46.62 ID:H/62eigu
まず紅龍なんかで死ぬやつはリアで死ねばいいと思うよ。
974名も無き求道者:2006/07/30(日) 18:30:09.22 ID:Ek2Qg1eO
鉄鉱石がモッタイナイだと?




( ゚Д゚ )
975名も無き求道者:2006/07/30(日) 18:37:53.79 ID:O28Sg5rs
別に回線抜きしてもいいよ
求人区の部屋埋まってるからガンガン部屋潰して部屋空けヨロ
976名も無き求道者:2006/07/30(日) 21:45:03.12 ID:Wz5iuTB9
>>974
ヒント:練金
977名も無き求道者:2006/07/30(日) 22:21:30.04 ID:fdoJqm2h
>>961はPSO出身者
978名も無き求道者:2006/07/30(日) 23:28:54.79 ID:6lr3CaqX
>>961
弓を始めて3日目で上位翠トトスを30分ソロ討伐を達成した俺に言わせると、あなたにはこの武器がいいよ。

つ 封龍剣【超絶一門】
979名も無き求道者:2006/07/31(月) 01:21:09.74 ID:Ymgq9fqe
>>961
弓を始めて3ヶ月と2週間でミラボレアスを35分ソロ討伐を達成した俺に言わせると、あなたにはこの武器がいいよ。

つ 大骨塊
980名も無き求道者:2006/07/31(月) 01:33:45.65 ID:15UYvC+d
シンボルカラーの「桃色」はポータブルと連動で、出るらしいですが
数回してみたけど出ませんでした。どうやれば出るのでしょうか?><
981名も無き求道者:2006/07/31(月) 01:43:19.35 ID:BwCmX69c
死ねばいいと思うお!!!!
982名も無き求道者:2006/07/31(月) 01:47:53.67 ID:yNUuGS65
埋めがてらとは言えロクな流れじゃねーな、本格的に夏か
夏厨はどうしようもないがそれに便乗して真面目に答えるつもりがない奴も消えてくれ

>>961
マジレスすると倒せませんじゃ何もわからん
せめて武器、防具とどう立ち回ってるかくらい書け

>>980
ここは><使うような奴が来るところじゃねぇ
サブクリ100回やって大長老に話しかけてこい、話はそれからだ
983名も無き求道者:2006/07/31(月) 01:54:29.20 ID:15UYvC+d
>>982
980です。話しかけたんですけど、出ないんですよ。
984名も無き求道者:2006/07/31(月) 02:00:18.04 ID:Ymgq9fqe
>>983
・HRが31であること
・大長老からシンボル変更の許可が下りていること
・許可が下りた後にPと連動したことがあること

とりあえずHR31にしてサブクリ200回して大長老に話しかけてPと連動しろ。
話はそれからだ。
985名も無き求道者:2006/07/31(月) 02:04:22.55 ID:15UYvC+d
>>984
あ!許可が下りた後に連動すればいいですね!ありがとうございました!!
986名も無き求道者:2006/07/31(月) 04:13:22.58 ID:5UlCbxbr
>>973
あなたは、凄腕狩人さんですね。あなたとpt組みたいですな・・・
987名も無き求道者:2006/07/31(月) 04:54:45.67 ID:TOE/3TnH
>>986
普通に何回もやってパターンわかればにわか狩人の俺でもガンナーじゃ死ぬことはないぜ?
双剣でいっても拡散に巻き込まれたりの事故くらいじゃないと死なね

何も考えずに人に頼ることしかできない奴は皮肉言う前に思慮深くなるべきと思うぜ
988名も無き求道者:2006/07/31(月) 05:01:01.80 ID:GKIVwgeh
落ちる場所わかってるんだから余裕だよな。
メテオに当たる奴は練習不足。ソロで練習してからPTでしろ。
咆吼喰らう?剣士ならまだしもガンナーで咆吼喰らうってどんだけ近いんだよ。馬鹿か。
滑空やブレス喰らう?問題外。一生ソロしてろ。
ひっかき喰らう?剣士なら位置取りが悪すぎ。ガンナーなら近づきすぎ。馬鹿か。
紅龍なんて慣れればレウス以下なんだからムリムリ言ってないでソロで練習しろって。
989名も無き求道者:2006/07/31(月) 05:02:45.73 ID:2Zv2SsOp
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
お前等の好きなタイプが来ましたよ!
990名も無き求道者:2006/07/31(月) 05:04:10.19 ID:yNUuGS65
>>987
皮肉とわかっててマジレスしてどうするの?
確かに慣れりゃミラ戦じゃ事故死以外は無い
だが>>973みたいな書き方する奴は厨以外の何者でもないと思うぜ?

・・・あれ、俺釣られた?
と言うかここ質問スレだよな
991名も無き求道者:2006/07/31(月) 05:37:05.55 ID:eiWSPCao
じゃ、質問を。
カジキマグロを釣ったことがないんですが、
魚影はリアルのと似たような感じなんでしょうか?
意表をついてドスキレアジと一緒とかありませんよね?
992名も無き求道者:2006/07/31(月) 05:48:53.08 ID:3NHPkHrJ
>>991
でかすぎて水面から背びれがでちゃってるマグロっぽ魚影です
993名も無き求道者:2006/07/31(月) 05:53:23.09 ID:eiWSPCao
>>992
おお、そんなでかいんすか。wktk
サンクスです
994名も無き求道者:2006/07/31(月) 11:00:53.02 ID:uanAIKKm
今日の昼飯の話でもして埋めようぜ
俺は今からココイチでカレー食ってくる
995名も無き求道者:2006/07/31(月) 11:41:45.76 ID:W6jL4dGa
ゲームやりすぎて彼女にメモカ捨てられた
あんなやつとはもう別れる
うどん食ってくる
996名も無き求道者:2006/07/31(月) 11:42:54.92 ID:uanAIKKm
結局ココイチまでいくのだるくてローソンで夏闘拳そばにした
997名も無き求道者:2006/07/31(月) 11:52:32.01 ID:2WJxCeZv
俺は燃すバーガーでナン・カリー食ってるぜ
998名も無き求道者:2006/07/31(月) 11:57:47.68 ID:W6jL4dGa
1000ならセカンドで頑張る
999名も無き求道者:2006/07/31(月) 11:59:26.64 ID:Q4THyPsi
俺の屍を超えていけ
1000名も無き求道者:2006/07/31(月) 12:00:20.96 ID:5U4MphXs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。