● mabinogi - マビノギ質問スレ C2 G4 S58 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
【質問するときの注意】
  1)アイテムの相場質問禁止
    
  2)既出の質問の確認
    《本スレテンプレWiki》 http://mabi.s55.xrea.com/wiki/
    の「初心者ガイド」「よくある質問」「2ch質問スレより」を検索して既出な質問でないかしっかり確認。

  3)既出の質問の確認2
     本スレWikiにのっていなくても
     マビノギデータWiki:http://mabinogi.wikiwiki.jp/
     には様々なデータ等の情報がたくさん載っています。
     質問する前に各項目を熟読したり検索窓にキーワードを入れて検索して調べてみましょう。

【それでも相場が知りたい】
  現行取引スレ(ネトゲ実況3内 http://live19.2ch.net/ogame3/)で同じアイテムの取引があったかどうか調べる。
  こちらも相場の質問事態は禁止なので注意。
  公式ユーザー掲示板などで調べるという手も。

【新スレ】
  基本的に970が立てる。
  重複を避けるため、代理で立てる場合も必ず宣言してからお願いします。
  970以降、新スレがまだ立ってない際の書き込みはできるだけ控えてください。

【前スレ】
 ●mabinogi - マビノギ質問スレ G3 S57●
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1147807085/
2名も無き求道者:2006/06/06(火) 15:05:27.78 ID:Igs+gh+F
・公式
http://www.mabinogi.jp/

・メンテナンス告知やお知らせ
http://www.mabinogi.jp/4th/3_free.asp?bc=1
http://www.nexon.co.jp/JP/Page/NX.aspx?URL=support/support_annc

・質問以外の雑談は本スレで
● mabinogi -マビノギ- 本スレ案内所2nd ●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147256040/

・初心者
┗マビギナー:ttp://ioth.jp/mg/

・Wiki
┗マビノギデータWiki:ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/

・総合
┣mabinogi(on):ttp://www.mabinogion.net/
┗エリンのそよ風:ttp://alchemist.on.arena.ne.jp/

・武器改造
┗由良川のほとり :ttp://masher.seesaa.net/

・ムーンゲート・プライス・ルア・天気の周期表
┣マビノギの私記:ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~p-gengen/mabi/
┗WEATHER FORECAST:http://hpcgi3.nifty.com/mystle/weather.cgi

・パソコン環境関係(グラホなど)でトラブル起きた時はまずここを見れ
 ┗マビノギ(´・ω・)しょぼ〜ん
   ttp://rmmqbaph4ddmw4y.hp.infoseek.co.jp/
3名も無き求道者:2006/06/06(火) 15:06:11.13 ID:Igs+gh+F
【初心者ですが、このゲームは楽しめますか?】
楽しみ方は人それぞれ。
まずはいろいろやってみて自分なりの楽しみを見つける事から始めてはどうだろうか?
どんな事が出来るのか詳しく知りたければ>>1のwikiを参照してほしい

【レベル〇〇くらいですが、おすすめの狩場はありますか?・どのくらいのレベルなら〇〇を倒せるでしょうか?】
このゲームはプレイヤースキル次第でどうにかなることも多いので、
いくつぐらいのレベルがあれば大丈夫といった定義はあまり意味がない
プレイヤースキルを磨きたければwikiの戦闘指南を読むなりレイナルドの授業を聞くなり、学ぶ環境は十分にある

【スキルは何を上げればいいですか?】
【○○(武器・装備・エンチャ e.t.c...)は何がいいですか?】
【何歳で始めたらいいですか?】
【何をすればいいですか?】
【すぐに強くなる方法・すぐにお金を稼げる方法・すぐにレベルが上がる方法おしえて】
全て人によって違うので自分の考えで決めましょう。
また、初めから自分で考えることを放棄した投げっぱなしな質問は禁止です。
自らの考察を明記した上でポイントを絞った質問をするように心がけると、
解答を得られやすくなるでしょう。

【〜最強装備・エンチャ・改造教えてください。つか教えろゴルァ】
使用キャラのステータス、敵、使用目的によって色々と変わる
自分に最適な改造を知りたいのなら>>2のリンク集等で調べる

【○○と××のエンチャントは両立できますか?】
各装備は接頭のエンチャを一つ、接尾のエンチャを一つ、つけることができる
どのエンチャが接頭でどのエンチャが接尾かは>>2のリンク集等で調べる
4名も無き求道者:2006/06/06(火) 15:06:53.23 ID:Igs+gh+F
【日本で未実装の○○の詳細を教えてください】
日本では変更があるかもしれないので、誰にもわかりません
どうしても知りたかったら自分で調べて自己責任で。
実際に日本に来た時に仕様変更入ってても泣かない

【○○のおすすめはどれですか?】
人によって価値観・ステータス・プレイスタイル等が異なるので、
どれが最適かは個人によって違います。
候補に上がっている物を全て自分の目で見比べた上で自分の判断で決めましょう。

【今日から始めました。どのサーバーがおすすめですか?】
どこがおすすめかは人によって違います。
新アカウントは無料なので気になるなら見回り用のキャラでも作って自分で見回ってみましょう。
マリー・ルエリ・タルラークサーバーは旧サーバーで比較的人が多く、
キーホール・モリアンサーバーは新サーバーで旧サーバーに比べると人は少いですが、
人が多いと様々なプレイヤーと出会う反面ラグなどが多く、
人が少ないと出会うプレイヤーは人の多いところよりは少ないがラグは少なく
快適な傾向にあるというように、どちらも一長一短なので自分の判断で決めましょう。

【質問をする前に】
とりあえずCtrl+fで検索してみよう
頻出する質問などは答えが書かれている事が多いです

<<基本接続料金無料について>>
基本無料での接続でできないこと
・メインストリーム進行
・パラディン変身
・精霊武器の使用、会話
・露店、アイテム鞄の使用、同アカウント他キャラの銀行スペースの共用

*アンケートは禁止です。
*どこかで見たような質問はほとんどが現スレ・前スレあたりからのコピペの可能性が非常に高いです。
 コピペ荒らしが横行しているのでご注意下さい
5名も無き求道者:2006/06/06(火) 15:15:51.97 ID:TJRg2Q5c
「ニャー速」、陥落するも特定には至らず
現在進行形で祭り中

資料11(最新版) http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/11/
6名も無き求道者:2006/06/06(火) 17:46:38.26 ID:gNcqwz2j
通行証って売れませんよね?
たまに買取してる人いますが、どうするんでしょうか。PTでいったん入って抜けたり?

あと、この通行証は人気がある、そこそこ売れるぞーっていうのがあれば教えてください。お願いします。
7名も無き求道者:2006/06/06(火) 17:50:13.54 ID:jQDHHoXv
>>6
売れるというか交換で渡せないっていうのが正しいな
買取の仕方はそれで正しい

人気がある通行証はまぁこれは各祭壇周ったりダンバ周ったりすればわかるよ
8名も無き求道者:2006/06/06(火) 18:13:46.18 ID:81OJeO2+
ヒント:ラビ下だったら喜んで買う
9名も無き求道者:2006/06/06(火) 18:46:44.74 ID:sMehLVng
ありがとうございます。
ラビ下あたりが人気なんですね。
10名も無き求道者:2006/06/06(火) 20:25:55.37 ID:LRW8wf0r
キア上も5000ぐらいでよく売れるよ
11名も無き求道者:2006/06/06(火) 20:28:53.41 ID:CE8p7oVT
始めたばかりでよく分からないんだけど
カメラガールって何者…?
12名も無き求道者:2006/06/06(火) 20:31:47.32 ID:Igs+gh+F
リアルタイムで見ている画面を公式ライブスクリーンにアップする中の人が居るNPC
瞬間移動したり何も無いところからアイテム出したりする超人
13名も無き求道者:2006/06/06(火) 20:34:22.64 ID:CE8p7oVT
なるほど〜
でも見たことないな…
自分の鯖にはいないような。
14名も無き求道者:2006/06/06(火) 21:12:23.75 ID:/AVwmOZr
>>13
モリアンとキホールに降臨したことはありません

ルエリ、マリー、タルラークいずれかのサーバーの1chにいます
どのサーバーかは公式hpでライブスクリーンに映ってるギルド名を検索すれば判明します
15名も無き求道者:2006/06/06(火) 23:39:08.18 ID:KazoMeq5
>14
当方モリアンだが、カメラガールを見かけたことがある。
課金始まったばかりの頃だったかな。
16名も無き求道者:2006/06/06(火) 23:40:27.93 ID:LRW8wf0r
PT組んでダンジョン入ったときに
ペット召喚したまま戦うと他の人の分の経験値まで吸っちゃいますか?
17名も無き求道者:2006/06/07(水) 00:55:18.19 ID:pyQsjqoj
>>15
それモドキじゃないのか?
18名も無き求道者:2006/06/07(水) 01:47:04.99 ID:7A+JWa+2
ガメラガール なら見たことあるぞw
19名も無き求道者:2006/06/07(水) 01:54:28.42 ID:pyQsjqoj
ガメラガール
カメラガル
カメラガーノレ
カメラゴール
力メラガール
20名も無き求道者:2006/06/07(水) 01:56:25.34 ID:pyQsjqoj
カメラカール
カメラカルー
ガメラカール
カメラボーイ
21名も無き求道者:2006/06/07(水) 04:24:22.80 ID:4RwSVdQw
>>16
それはない。
というかもともとペットは飼い主のの経験値も吸っていない。
別途ボーナス的に得ているだけ。
22名も無き求道者:2006/06/07(水) 07:59:50.77 ID:zAnN7Xky
>>21
ありがとうございました
火力不足を補うためにこれからはクアと一緒に行こうと思います
23名も無き求道者:2006/06/07(水) 08:01:09.45 ID:AL5L9PjY
このゲームって面白い?
レッドストーンに飽きたんで移動しようと思ってるんだけど・・・
まぁレッドストーン難民って事ッスw
移民じゃないお!
24名も無き求道者:2006/06/07(水) 08:07:19.83 ID:+vQDTkfc
面白いかどうかは人によって違うから答えようがないよ。
まあ、やるだけなら只だし、興味があるならためしにやってみたまい。
25名も無き求道者:2006/06/07(水) 08:08:58.15 ID:AL5L9PjY
>>24
公式サイトで見た感じじゃ面白そうなんだけど、容量が・・・・
まぁマターリとダウソしてみるよ
26名も無き求道者:2006/06/07(水) 08:09:27.94 ID:q5asaF1k
>23
>>3
27名も無き求道者:2006/06/07(水) 08:22:10.01 ID:zAnN7Xky
>>23
俺もレッドストーンから移動来たけど
楽しめてるよ

ただ、いくら敵倒してもUアイテムや水色アイテムのような
レアアイテムは出ないからレベル上げ目的の狩りがちょっと苦痛
28名も無き求道者:2006/06/07(水) 09:51:23.54 ID:lUi+Fp1j
俺はストラガーデンから移民してきたよ。4月12日のあの日に。
29名も無き求道者:2006/06/07(水) 10:39:46.17 ID:S10YvUpc
>>28
お前は俺か。
今ストラはどうなってんだろうなぁ。

ともかくマビは他のネトゲとはシステムがけっこう違うから、やってみないと分からないとしか言えないよな。
ただ、俺もストラとぜんぜん戦闘システムが違うマビを一年以上続けられてるから、他のネトゲが合わない人間には合う可能性が高いのかも。
30名も無き求道者:2006/06/07(水) 12:05:53.65 ID:N9Svi3AQ
転生しようと思ってるんですけど、25歳かなんかで加齢によるステータス上昇(?)がとまるからそれからのがいいと言われました。
実際どうなんでしょうか?
31名も無き求道者:2006/06/07(水) 12:13:54.94 ID:7A+JWa+2
>>30
転生して若返れば、スキルで上った分以外の基本ステはリセットされるので意味ないんじゃ?
高齢まで引っ張るのはタイトルがほしい場合でしょう。
あと武器などの熟練上げしたいとか・・・
32名も無き求道者:2006/06/07(水) 12:33:01.69 ID:4ywIRUZX
26歳から加齢によるAPがもらえなくなる。そこまで待てばリアルマネーを最小まで押さえ込める。
リアルマネーが惜しくなければ3週転生なり2.5週転生なりしたほうがAPを多くもらえる。
33名も無き求道者:2006/06/07(水) 15:08:02.55 ID:uoKpAlk9
倉庫枠増やしたいのですが
倉庫専用で無料アカウント増やすというのはどうなんでしょうか?
2PCというのはクリアできていますので
心配されることとしては、長期間ログオンしない場合にアカデリされる可能性が
ある?ことくらい?
34名も無き求道者:2006/06/07(水) 15:31:41.59 ID:4SC3SVXu
>>33
どうというのはどう答えてほしいんだ?
その方法はやるだけなら可能だ。
お前さんの善意次第だよ。
デリートに関してはよほどのことがない限りはないだろう。
35名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:01:28.02 ID:Y/Miv/ix
手元が光っている武器は精霊武器っていうんですよね?
あれって、どうやって手に入れるんでしょうか。
条件等ありましたら、お教え下さい。
36名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:02:01.48 ID:nVfcz+vo
これから弓を上げる予定ですが
お勧めのエンチャントなどありますか?
37名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:06:16.13 ID:gmMFI0tN
38名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:07:53.02 ID:Y/Miv/ix
>>37
すいません、見落としてました。
誘導ありがとうございました。
39名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:18:25.79 ID:nVfcz+vo
>>37
どうもです
40名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:32:17.35 ID:N9Svi3AQ
>>31
>>32
なるほど。そういうことですか。

土曜日に年取るなら日曜日に転生するのがかしこいのかな?
土曜日でいいのかな?
41名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:39:06.48 ID:4SC3SVXu
>>40
土曜日の午後にログインしてから、土曜日中に転生がよい。
といっても、すでに土曜以外で転生をしている場合は
2.5週転生をしない限りは転生可能になった日に転生するのがよいよ。
多少まったりやるとかなら当然いつだっていいけどね。
42名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:39:41.38 ID:g918w3kS
>>40
加齢は土曜の昼12時以降なので
12時過ぎに一旦ログイン(エリンの地に降り立つところまで)して加齢を済ませ、キャラ選択に戻って転生すればOK

 ↑ この「一旦ログイン」をせずに12時過ぎにいきなり転生すると
今週は加齢されず1週間無駄になるので注意
あと土曜12時を過ぎていれば当日午後だろうが翌日だろうがログインした時点で加齢処理される
43名も無き求道者:2006/06/07(水) 19:52:37.51 ID:w1ALJ7Or
>>19 >>20続き
力メラガ一ル
カヌラガー儿

など
カ→力 メ→ヌ,X ー→一 ル→儿,ノレ

とかに置き換えられる
44名も無き求道者:2006/06/07(水) 19:59:18.12 ID:C/4AZ4hi
もういいから
45名も無き求道者:2006/06/07(水) 20:47:52.09 ID:GydXFHDh
染色アンプルを使い服を染めようと思っているのですが
一度染色してしまうと、その染色した服はもう二度と染色できない
などといった特殊な条件などはあるのでしょうか?
46名も無き求道者:2006/06/07(水) 20:50:40.75 ID:cZj+aCge
>>45
染色は何回でも出来る。心おきなくやるといい
47名も無き求道者:2006/06/07(水) 20:51:02.58 ID:1y9JeBeo
何度でも染めれる

ただ、1回でも染めると(オリジナル)の表記が消えて消耗が多少早まると聞いたことがあるんだが
48名も無き求道者:2006/06/07(水) 21:05:45.49 ID:g918w3kS
>>47
見事に踊らされてますね
49名も無き求道者:2006/06/07(水) 21:10:32.53 ID:1y9JeBeo
>>48
ガセか、というかあのオリジナル表記の意味は・・・
50名も無き求道者:2006/06/07(水) 21:31:27.10 ID:GydXFHDh
>>46-49
ありがとうございます
自分好みの色になるまで頑張ります
51名も無き求道者:2006/06/07(水) 21:44:42.03 ID:pyQsjqoj
>>49
オリジナルだからオリジナルと書いてある。
意味はオリジナルという事だ。
52名も無き求道者:2006/06/07(水) 21:49:18.71 ID:jyfxq1VS
プライスさん?が売っていたハゲづらというものを装備していたら
「hage lucy finish」?みたいなのが出て10000円くらいもらえました
これはづら装備によるものなのでしょうか?
wiki・知識王をhageで検索してもでなかったのでここで質問しました。
53名も無き求道者:2006/06/07(水) 21:50:04.72 ID:pyQsjqoj
>>52
偶然
54名も無き求道者:2006/06/07(水) 21:50:33.70 ID:1y9JeBeo
>>52
それはギャグで言ってるのか(AA略
55名も無き求道者:2006/06/07(水) 21:52:39.36 ID:g918w3kS
なるほど禿ラッキーだな
56名も無き求道者:2006/06/07(水) 22:15:04.48 ID:MUz468ql
>52
本気ではなくわざとだと思う
思うのだが、ここは質問スレなので真面目に答えよう。正しくは、

 Huge lucky finish!

wikiの「ステータス」に記載されている
57名も無き求道者:2006/06/07(水) 22:47:39.26 ID:AsnPIy3W
ハゲラッキーフィニッシュ噴いた
58名も無き求道者:2006/06/07(水) 23:41:45.26 ID:I6mb+MXZ
このMMOには無料MMOにありがちのアイテム付のパッケージ版とかはありますか?
59名も無き求道者:2006/06/07(水) 23:46:45.86 ID:m6FfEgve
今のところは無い
60名も無き求道者:2006/06/08(木) 02:23:14.10 ID:+453orw8
>>49
鍛冶や裁縫でPCが作ると(オリジナル)が付かない。露店で鍛冶武器でもみるよろし。
61名も無き求道者:2006/06/08(木) 02:57:53.22 ID:EefTY6+H
結局>>52はこっちじゃあんまりいじってもらえなかったのを不満に思って本スレにマルチしたのであった
6252:2006/06/08(木) 04:21:04.98 ID:HYuRn8wV
>>56
ありがとうございました。。。

>>61
意味不明… 妄想乙( ´,_ゝ`)
63名も無き求道者:2006/06/08(木) 04:53:53.80 ID:ftHDxWDA
>>62
● mabinogi -マビノギ- 骨折が938万匹 ●
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1149694712/160
64名も無き求道者:2006/06/08(木) 07:32:25.11 ID:Bj1hz6W5
面白いネタに微妙なやり取り(*´д`*)ハァハァ
65名も無き求道者:2006/06/08(木) 08:11:03.55 ID:4oJjhExI
面白いネタか?
66名も無き求道者:2006/06/08(木) 10:00:13.74 ID:woIoXVup
>60
そういう意味じゃないだろ。
NPCから購入した物でも、染色すると(オリジナル)表記が消えるんだよ。
67名も無き求道者:2006/06/08(木) 10:20:37.41 ID:Hqv/6l3y
なんで鉄インゴより銅銀金インゴは安いのですか?
68名も無き求道者:2006/06/08(木) 10:21:30.54 ID:nOsZI5VJ
>>67
銀と金は安くないぞ
銅は使い道が限られているからゴミ
69名も無き求道者:2006/06/08(木) 10:40:04.99 ID:4oJjhExI
金と銀は高いぞ
銅は鍛冶修練の人とかにあげちゃいなYO!
70名も無き求道者:2006/06/08(木) 10:45:01.36 ID:OKFKsYBK
>>67
銀は超高価だぞ
71名も無き求道者:2006/06/08(木) 10:45:43.86 ID:08kAUXI3
インゴだと銀が一番高い、襟だと1個7kくらいで鉄の倍程度
金はインゴはかなり下がるな、鉱石だとかなり高いんだが
銅は安い、というのもそこそこ出るわりに精錬ランク4の銅板以外に使うことが少ないからな
武器作成の修練にも使うが、同じ数の銀も大抵使うから銅は余る
72名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:16:58.70 ID:LFb+OF21
>>67
その情報が間違っていることは置くとして、安いか高いかは需要によって変わる。
採掘で鉱石が得られる割合と鍛冶スキル・精錬スキルのどのランクでどの程度使うかを調べれば
聞くまでも無くおのずと理解できるはず。
73名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:24:26.63 ID:Hqv/6l3y
答えに加え正しい情報を教えていただきありがとうございました。
74名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:31:51.23 ID:+fUQm904
2,5週転生って文字見かけたのですが、どういうことなのでしょうか・・?
21日たたないと転生できないって聞いてるのでよくわからなくて。
75名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:46:48.45 ID:aCKdH4P4
・転生条件は「20日以上経過してリアル日付変更を跨ぐ」か「20歳以上」
・土曜午前に17歳に転生すれば2週後午後には20歳


土曜午後20歳→15歳に転生
3週後午前17歳→17歳に転生
2週後午後20歳→15歳に転生

5週で2回転生するから「2.5週転生」とか「5週2転生」とか言われる
76名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:51:41.22 ID:+fUQm904
なるほど
17歳以外じゃできないんですね・・・

ありがとうございました
77名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:01:21.86 ID:R9JQPimA
マナトンネル付近に採取ペットを召還して
モフり放題というのは都市伝説ですか?
78名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:04:49.10 ID:ID1tGqNp
>>77
ペットはマナトンネルでは回復しないと
79名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:05:29.03 ID:PP5oLGiu
>>77
モフモフし放題


そう思ってる時期が僕にもありました
80名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:07:13.73 ID:4FCkM2jg
Wikiを見てもゴレムスに勝てません。
ストンプが詰んでます。
カウンタしたまま立っていたらモロに食らったんですけどあれはスキルを解除しなくちゃ当たるんでしょうか?
例え真横にいても歩きなら直撃さえ避ければ当たらないのでしょうか??
81名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:14:47.47 ID:6BCpQDne
真横なら直撃だろ
82名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:20:15.80 ID:ID1tGqNp
直撃ってのは振り下ろした腕による近接攻撃ダメージだな(対比語:地震ダメージ)
地震は戦闘ポーズを解除してさえいれば効果範囲内でも食らわないが
腕で殴られたらどんな状況でも吹っ飛ぶ
83名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:21:43.12 ID:Hqv/6l3y
ブライト・ノア
84名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:23:29.54 ID:YgP/IsKL
>>82
>地震は戦闘ポーズを解除してさえいれば効果範囲内でも食らわないが

日常モードにしても範囲内なら普通に喰らうんだが
85名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:29:26.22 ID:4FCkM2jg
戦闘モードを解除するとなると、一度カウンタをキャンセルした後に
日常モードに切り替えなければいけないのでしょうか?

また、「腕で殴られる・・・!」と判断してからそれを回避する事は可能でしょうか?
例えばすぐにアタックしにいく等。
そしてそれは見てから可能でしょうか?

あとWikiにストンプがきたら懐に入りながらスマッシュかカウンタって書いてたんですけど
できた方っていらっしゃいますか??
86名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:34:00.41 ID:GDP+GgRY
スケッチで探検レベル上げるというのは無謀ですか?よそ事しながらやれたらいあと思ったんですが・・・

また、やれる場合お勧めな敵はどんなのでしょうか?
イリアダンジョンボスはまだソロで行くのは無理なのでほかでいたら教えてください
87名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:39:28.45 ID:4co4pID3
まったり時間かかってもいいならキウイがいいと思います
88名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:39:29.96 ID:R9JQPimA
>>78,79
やっぱりそうか / ,' 3  `ヽーっ

>>80
地震は腕が地面に付く瞬間に走っていなければ喰らわない
戦闘ポーズ云々は関係ないかと

腕を振り上げるのを確認してからの回避は可能
走って逃げて途中から歩くという方法になるけどね…
吹っ飛ばした時に光ったか、スキル音だけしたかである程度予測は可能

懐に入ってのスマは、ストンプ→アタックのパターンだと間に合わなくなった…
89名も無き求道者:2006/06/08(木) 12:46:41.06 ID:aCKdH4P4
>>85
実際はストンプの出がかなり早いうえに
直撃範囲が腕の大きさ以上にかなり広いため
見てから逃げたり潰したりするのはかなり困難

叩き付けた腕の先端から目測で3〜4m程度?は普通に直撃範囲だと思っていい
90名も無き求道者:2006/06/08(木) 14:06:58.11 ID:WerTmbR9
最近はじめたものですが
バンホールにて裸に両手剣のみ装備したキャラにフレンド登録
されそうになりましたが、何気にキャンセルできたのですが
次の日「You ga ma」ってメモがきました
ナニがいいたいのでしょうか?
91名も無き求道者:2006/06/08(木) 14:12:43.60 ID:4co4pID3
いわゆる中華と呼ばれるRMT業者(の下っ端)です


基本的に無視を決め込みましょう
92名も無き求道者:2006/06/08(木) 14:28:08.76 ID:4FCkM2jg
ゴーレムの質問をした者ですが美菜さんそれぞれのご自分なりの戦い方があるようで
とても勉強になりました。
私も皆さんさんの意見を参考にしつつ、自分に合った戦い方を見つけようと思います。
ありがとうございました。
93名も無き求道者:2006/06/08(木) 14:42:37.81 ID:UXw9uU5a
美菜さん←誰やねんw
94名も無き求道者:2006/06/08(木) 15:16:10.06 ID:/hX/e0Pf
中の人の本名と推定 Σ
95名も無き求道者:2006/06/08(木) 15:58:29.39 ID:kYXUZiUr
蜘蛛の糸というのはどうやって集めればいいのでしょう?
96名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:00:08.93 ID:nOsZI5VJ
>>95
ティルコネイルなら村の右上にある墓場にいるクモが自然に落す
倒しちゃだめよ
97名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:00:10.05 ID:tiJO5l/J
まずは漢字のお勉強から始めようか
98名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:02:40.56 ID:+453orw8
クエストスクロールを声を出して読む習慣をつけましょう
99名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:08:31.98 ID:8CjhikXl
遂に念願のインプESを買えそうなのですが
ランクC↑初エンチャントということで質問させて頂きます。
木曜ESランクBでINT200だと成功率80%程らしいのですが
INT0(17)の場合は成功率どれくらいになるのでしょうか?
エンチャントスキルランクFなのでチャンス二回で挑戦したいと思います。
100名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:14:40.49 ID:UXw9uU5a
101名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:19:47.29 ID:+453orw8
低ランクでもエンチャ師捕まえるか、やめとくかしたほうがいいんじゃね。
102名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:20:01.79 ID:qEcs2eKG
どう考えてもエンチャンタさんに貼り付けてもらったほうがいいと思うが・・・
木曜なら1chダンバートンに少なくとも1人はいるだろ
あとインプはランクA
103名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:31:15.21 ID:622q4tQ8
シャイアとハーフリンガーの違いがよく分からないんだけど、
どっちが強いのかな?
10499:2006/06/08(木) 16:36:02.22 ID:8CjhikXl
>>100
wikiを見ての質問でしたが完全に見落としていました。
誘導ありがとうございました。

>>101-102
鞠鯖なのですが、ダンバ内でもなかなか見掛けられませんでした。
本音は知らない人に話し掛けるのが恥ずかしいのと
委託とかPTすら組んだ事も無いので、相手様に失礼をしてしまうのが怖くて。
INT0でも成功率45%はあるみたいなので、今夜自力でやってみようと思います。
ありがとうございました。
105名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:54:39.12 ID:u/QTonQN
>>103
公式ショップの各ペットの詳細見れば、初期値の違いがわかるじゃないか

ハーフリンガー
召喚時間 87分 / 生命力 66 / マナ42 / スタミナ 78 / Str 26 / Int 32 / Dex 26 / Will 30 / Luck 14 / インベントリ 6 x 6

シャイア
召喚時間 90分 / 生命力 72 / マナ36 / スタミナ 72 / Str 30 / Int 28 / Dex 24 / Will 26 / Luck 16 / インベントリ 6 x 7


近接/魔法攻撃どちらを優先するかで数値比較できるし。

一般的には強さなど気にせず、コスト優先かインベントリサイズ優先かで購入している人がほとんどでは?
106名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:59:17.22 ID:+453orw8
intゼロにしてる装備を外して少しでも成功率をあげようって気持ちはないのか?
ないのなら、まあ普段からリアルラック有り余ってるんだろう。一発で貼りつくかもね。
107名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:00:03.40 ID:622q4tQ8
>>105
魔法系か、近接系の違いがあるんですか。
シャイアのほうがいいっぽいですね。
108名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:14:48.47 ID:8CjhikXl
>>106
装備全部店売りで、グラにグッド貼り付けてるだけなのですよ。
そういや何でINT0なんだろう・・・
中の人から反映してるのかな。
家に帰ったら調べてみます。
109名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:16:19.94 ID:UXw9uU5a
タイトルではないかと
110名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:19:43.34 ID:yM3EH/lJ
タイトルで0になるintなら何やっても大差なし
111名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:27:31.62 ID:VrMCFvtp
パーフェクトトレーニングボーナスとは
ランクアップボーナス(経験値)が増えるだけなのでしょうか?
だとしたら経験値は特に必要ないときは
100で直ぐランクアップするというのもアリでしょうか?
112名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:28:35.70 ID:nOsZI5VJ
>>111
うん、貰える経験値も雀の涙だし
113名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:52:43.50 ID:u/QTonQN
>>108
>INT0(17) ってあるから、int20以上マイナスになるタイトル
死を経験した
死を超越した
素手で熊を倒した
一発で熊を倒した
 のいずれかをつけてないか?
114名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:52:48.76 ID:VrMCFvtp
>>112
ありがとうございます
チャッチャとスキル取る事にします
11599:2006/06/08(木) 19:44:26.61 ID:5tURR6a7
只今帰宅しました。
>>113
素手熊付けていました・・・面目ないです。

インプESを探していたら、既にインプ貼付け済の削れ無し♀キリヌスが売られていました。
布部分は私が欲しい色ではないのですが、布部分の染色が可能であれば購入を考えています。
そこで質問ばかりで申し訳ないのですが、キリヌスの布部分の染色って可能なのでしょうか?
調べてみるとwikipediaには「また布や革で作られたアイテムの殆どは染色アイテムによって色を変化させる事もできる。」
とあるのですが、重鎧の材料はインゴットなので不可能なのかな?
116名も無き求道者:2006/06/08(木) 19:49:14.20 ID:LaMIYLqJ
>>115
無理です
117名も無き求道者:2006/06/08(木) 19:49:21.33 ID:qEcs2eKG
染色アンプルで染められるのは服に分類されるもの。
軽鎧や重鎧は染色アンプルで染めることは出来ない。
11899:2006/06/08(木) 19:53:57.33 ID:5tURR6a7
やはりそうですか。
気合でインプ貼り付けるしかないですね・・・
色々とありがとうございました。
119名も無き求道者:2006/06/08(木) 20:08:38.87 ID:qEcs2eKG
低Intだけど自力で貼り付けるっていうから
てっきりどうでもいいライトメルカにでも貼るのかと思っていたのに
色にこだわるくらいのキリヌスに貼るのはホントにおすすめしない。
82%でも怖いっていうのに45%程度じゃハイリスクすぎて削れて泣くだけだ。

ホント余計なお世話だとは思うが
スチュアートのところでエリート魔法の粉買って
付与代行とかエンチャントしますとか書かれてるチャットに入るんだ。
やりかた分からないなら初めてでやり方わかりませんとでも言えば
教えてくれる(にちがいない)
120名も無き求道者:2006/06/08(木) 20:54:16.65 ID:bA0ESnGU
本当にそれはエンチャンターに頼んだ方がいい・・

42%じゃ3回やっても死ぬ  下手すれば耐久がボロボロに無くなる
121名も無き求道者:2006/06/08(木) 21:30:07.21 ID:opxNLbkV
先日大失敗で新品の耐久が半分になったよ
122名も無き求道者:2006/06/08(木) 22:00:27.69 ID:+453orw8
貼り付けは一種のギャンブルだからどれだけリスク言ったって聞かないやつは聞かないよ。
intかさ上げして成功率稼ぐことも眼中にないみたいだし。
123ギャンブルと聞いて飛んで来ました:2006/06/08(木) 22:08:25.45 ID:/gLTazHU
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\     >>99……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   ESの残り耐久は
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ10もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  貼り付けの可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
124名も無き求道者:2006/06/08(木) 22:16:37.37 ID:opxNLbkV
Fじゃ10とか残らないし
12599:2006/06/08(木) 22:54:12.19 ID:5tURR6a7
結局エンチャンタさんにお願いして代行して頂き
なんとか耐久値減らずに無事貼り付け成功致しました。
お話を聞いてみると、>>119さんの言うように成功率80%超えでも失敗する可能性が高いとか。
低intで高ランク貼り付けを行う無謀さを教えて頂きました。
ここで相談していなかったら今頃は・・・orz
126名も無き求道者:2006/06/08(木) 23:49:37.90 ID:PpY65135
よかったね   というか装備が吹っ飛ぶだけでなく
失敗すればその念願のインプESの金額も吹っ飛ぶから危ないところだtt
Cランク75%で3回失敗とかザラにありますよ
127名も無き求道者:2006/06/08(木) 23:52:06.89 ID:rvPV9yxG
生産の99%でも失敗するのに90%なんてあてにならんのです。
128名も無き求道者:2006/06/08(木) 23:58:14.84 ID:aCKdH4P4
祝福無し状態のファーガス&エイレン修理と同じだからな
129名も無き求道者:2006/06/09(金) 01:48:16.63 ID:Kn6zGTIn
>>125
まあみんな口にしてるけど、ランクE90%でも失敗はあるしね
代行できてホント良かったと思うよ

>>99さんだけに限らないけど、エンチャ委託はじめてでも>>119さんの言うように
「はじめてなんです」って言ってくれれば、エンチャンターの人が教えてくれるよ
てか教えてあげてます
ボランティアみたいなものだけど、やっぱり顔馴染みになってくれると嬉しいものです
失敗したら申し訳ない気持ちになるけど(´・ω・)
130名も無き求道者:2006/06/09(金) 03:31:44.64 ID:vlDwK6vg
空が真っ黒なんだが。
夜だからなんだろうが月も星も見えねー。
オプションいじったら真っ白だしこれって正常なのか?
課金しないとダメとか?
131名も無き求道者:2006/06/09(金) 03:48:44.55 ID:2oKfkR9J
>>130
グラボの性能がたりてないか、メモリが足りてない症状。
それらのハードやドライバを新しいものに変えたり
解像度を下げるなり各種表示オプションなりをオンにすれば
見えることもある。
課金は無関係。
132名も無き求道者:2006/06/09(金) 03:49:48.39 ID:2oKfkR9J
自己修正レス
>各種表示オプションなりをオンにすれば
オフにすれば、の間違いだった。
ようは描画指示を減らすかPCぱわーうpさせるしかない。
133名も無き求道者:2006/06/09(金) 04:03:13.65 ID:U7FwQUds
俺のPCだと天候エフェクトONにすると、空に幾何学模様が浮かんで点滅するぞ
ログイン後なら設定が適用されるから気にならないけど
C2来てからログイン画面の背景が変わったから、その背景の空が点滅してる
ログインしてない状態だから設定が適用されなくてどうしようもないのよね
134名も無き求道者:2006/06/09(金) 04:07:08.83 ID:2AQ/5Yzd
3打武器って必ず3打当たるの?
2打で敵が吹っ飛んだりすることが多いんだけどクリックするタイミングが悪いだけですかね?
135名も無き求道者:2006/06/09(金) 04:19:26.29 ID:2oKfkR9J
>>134
必ずという言い方は語弊があるが、通常なら安定して3回連続で当てられる。
一定時間内に対象が他の攻撃(他プレイヤーなどによるものも含む)を受けていたらNG。
3打武器だと思っていたら形のにた2打武器だってことはないか?
片手剣なんかは2打と3打がそれぞれあるし。
136名も無き求道者:2006/06/09(金) 04:25:29.60 ID:vlDwK6vg
>>131
グラボのドライバは一応最新なんだがな。
色々いじったけどダメだったわ。>>133がいってるような画面になっちまうし。
オープンベータの時は普通に表示されてたんだか。
当時より要求スペックがたかくなったのかよ。
どうしようもないのでアンインスコ。
ばいばいクソゲー。
137名も無き求道者:2006/06/09(金) 04:30:50.04 ID:2TJ4h6EJ
>>134
敵を一発殴る毎にダウン値が蓄積され、規定値を超えた時点でノックバックする仕組み。
2打武器は値が大きく2打、3打武器は値が小さく3打、連続で入れた時点で規定値を超える設定。
ダウン値は時間が経つにつれ徐々に減少していく。
+1打は一打一打に間を置くことでダウン値を減らしてるから通常より多く殴れるわけだ。

そしてノックバックしてすぐに突っ込んできた敵はダウン値がまだ0に戻り切ってないので
ディフェンス→即アタックしたら3打武器でも2打目の時点でダウン値が規定値に達してしまう。
なのでディフェンスとアタックの間、または1打目と2打目の間に少し間を置くようにすれば
ダウン値が多少回復して普通に3打入れることが可能になる。はず。
アタックを仕掛ける時点で敵のダウン値がどの程度回復してるかを想像しつつ殴るべし。
138134:2006/06/09(金) 05:07:43.68 ID:2AQ/5Yzd
>>135>>137
どうもありがとう。武器は必死こいてお金貯めて買ったロングソードです。
説明に3打の武器と書いてあるので3打で間違いないと思います。
アルビダンジョンの赤クモや巨大クモ相手に戦うと3打目が出ないことが多かったので
気になって質問しました。+1打はまだやったことないですが丁寧な説明のおかげで
仕組みがわかったので赤クモ相手にゆっくり殴って練習してみます。
139名も無き求道者:2006/06/09(金) 05:15:29.25 ID:2oKfkR9J
>>138
クモ相手ということは、おそらく>>137のいうダウン値の回復してない状態で殴っているとおもわれる。
クモに攻撃後(おそらく最初は3打入る)に、ノックバックしてきたクモに再び攻撃をあてているなら
それは3打全部はいれられない。
140名も無き求道者:2006/06/09(金) 08:16:07.89 ID:uWTTzvfh
>>139
最初に3打入れてノックバックしてそれをディフェンスしたあとすぐ殴るとダウン値が0じゃないので2打になる。
まではいいがこの状態でもディフェンスしたあとちょっと間を置いてダウン値を減らしてやればちゃんと3打入るぞ。
141名も無き求道者:2006/06/09(金) 08:16:37.21 ID:sA0MMxDm
上でエンチャントの恐ろしい確率の真実について出ているけど、
やはり修理の方も似たような表示確率と実際は違うものなの?

ペットのハヤブサが剣女性の精霊石を拾ってきたので、
精霊武器をグラディウスを買ったのですけど、まだティルコネイルの南で灰色&白狼を狩っている程度の強さなので、ちょっと遠いのですが、ラッキー&祝福でファーガスの実際の修理成功率ってどのくらいになるか感覚的な話でも良いので教えて頂けますか?
おとなしく、お金をちびちび貯めながら、長い道のりを馬で箸ってアイデルンのじいさんに修理してもらった方が良いのかな?
142名も無き求道者:2006/06/09(金) 08:29:53.04 ID:P2Df0km2
ネリス・ニッカ修理という選択肢もありますけど…
143名も無き求道者:2006/06/09(金) 08:45:34.02 ID:KAOX5JVt
ファーガスはやめた方がよろしいかと・・・。
安い初心者武器なら修理費用を考えてファーガスもアリですが
高級ES付きや改造武器等の修理は最低でもネリス(ダンバ)利用ですね。
ちなみに確率ですが、中の人のリアルラックに大層依存しています。
私はネリス利用で一月単位の平均削れ量5P位。
ギルメンもネリス利用で半年に1P削れるかどうからしいです。
酷いときは一日で2HS→アリッシュ→カイトと連続で削れた事もあります。

私からも質問させて頂きます。
服や武器等は色によって露店相場が上下していますが
基本的にどのような順番でレアリティがあるのでしょうか?
私は黒>白>青>赤・・・だと思うのですが
その辺疎いので教えて頂きたいです。
144名も無き求道者:2006/06/09(金) 08:54:58.07 ID:sA0MMxDm
>>142&143
なるほど、ネリスというのも手ですね。
場所も近いし、まずネリス修理で様子を見ながら熟練度を上げて行くことにします。

アドバイス有難うございました。
145名も無き求道者:2006/06/09(金) 09:08:56.87 ID:QW03REMS
>>138
ロングソードは、ちょっと厳しかったかもね

3打武器は、実は初心者には向かない
攻撃のテンポが早く、敵の硬直が短いから、非常に操作が忙しい
それなのに最初から手に入れやすいのは、ファーガスの罠だ

でもまあ、最初からシビアな戦闘操作に慣れていれば、後が楽になるのかもしれない
そのまま少し頑張って、次は安めの2打武器購入を勧めておくよ
146名も無き求道者:2006/06/09(金) 09:21:22.14 ID:P2Df0km2
種類にもよりますが
黒≒白≧原色系

という気がします
あくまで個人的な感覚ですが
147名も無き求道者:2006/06/09(金) 09:54:11.48 ID:+oMkJOdp
>>144
ファーガスの修理成功率は90%
普通90%と言えば、ほとんど成功しそうに見える

しかし、このあたりが確率論の恐ろしいところで、
独立試行では確かに9割の成功率でも、それが積み重なると別の側面が見えてくる

たとえば、ファーガスで10ポイント(武器を2日も振り回すとこのくらい減るよね)
修理するとどうなるかというと、
0.9^10≒0.31

つまり、奴は10ポイントの修理依頼に対して、約7割の高確率で
大事な武器を1ポイント以上削ってくれやがるのだ

>>141
>やはり修理の方も似たような表示確率と実際は違うものなの?
というのは大きな勘違い
「表示確率通りだからこそ、恐ろしい現実が待っている」と言える

ちなみに10ポイント修理させた時の完全成功率は
ファーガス、約30%
ネリス、約60%
アイデルン、約80%
ということになる
148名も無き求道者:2006/06/09(金) 10:11:46.77 ID:2oKfkR9J
極端なことをいえば、修理を10000回試行した場合なら
1000回は削れることになる確率だが、その1000回のうちの1回2回、
もとい5回6回なんて数字が短期間ででることなんてちっとも珍しくない。
その時その時からすればたった数回の試行回数だろうが、
確率なんてものはそんな小さな回数で成り立つものじゃないからな。
149名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:08:50.64 ID:gp9LITK8
昨日ゴーレムの質問をした者ですけど、
明らかにストンプの直撃を避けてて座標ずれも無く普通に歩いていたのに食らってしまいました。
>>84さんの言った通りでした。
ダメージが50とかだったから直撃ではなく地震に当たった様なのですが、
どうやっても避ける事はできないのでしょうか?
ストンプを避ける事を目標にやっていたので見えたらすぐにスキルを解除しましたし
見えた瞬間歩きに切り替えたので歩き始めるのが遅いとかも無いと思います。
150名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:13:05.04 ID:gp9LITK8
あ、ちなみに全弾被弾ではないです。
ストンプが6回きてそのうち3回避けれて3回地震に当たりました。
ランダムで当たったり当たらなかったり?
151名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:14:21.97 ID:uWTTzvfh
>>149
それは直撃だと思われる。直撃と地震にダメージの差はないと思う。多分。
前のアップデートで直撃範囲が大幅に上がっているので、
カウンターで吹っ飛ばしたくらいの距離じゃ普通に直撃範囲。

あと地震を喰らう時は「走っている」時のみ。歩いていれば地震は絶対喰らわない。
走っていなければスキル使っていようが魔法詠唱中だろうがポーション調合中だろうが問題ない。
152名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:22:21.19 ID:2oKfkR9J
>>150-151
>歩いていれば地震は絶対食らわない
これ間違い。
歩いていようと止まっていようと、一定範囲内であればストンプは食らう。
それより先の範囲として歩きは安全、走りはアウトな範囲がある。
さらに先までいけば走っていてもストンプを食らわない範囲となる。
クーポンイベント開始時あたりからストンプの有効範囲がひろがったので
カウンターやスマッシュですっとばした位置では歩いていても危険な範囲となっている。

対策としてはまずダッシュで距離をとり、腕が振り下ろされる前に歩いて逃げる。
どれくらいの距離がいいかは経験からの目測でがんばってくれ。
153名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:24:27.72 ID:2oKfkR9J
っと、>>151スマン。
>>152の3行目は直撃のことだった。4行目が地震だな。
つまり>>150で正解。歩いていても食らうときは近すぎて直撃してるってことで。
154名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:25:09.29 ID:2oKfkR9J
重ね重ねすまんが、>>153でいってる>>150>>151のことだ。
>>151にはほんとに申し訳ない。落ち着いてROMってることにするよ。
155名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:27:31.75 ID:Xy/0T4nS
露店のローブ試着におけるフードの着脱は露店主の設定ですか?
それとも試着時、自分で着脱の操作をすることができるするのでしょうか。
156151:2006/06/09(金) 11:30:21.21 ID:uWTTzvfh
>>152-154
日本語でおk。ワロタが。

>>155
自分でローブ付けてフード外してプレビューしたら外した状態で出ないか?
ローブのフードを開けてる とかそういうキャラデータがセーブされてる気がする。
各種ヘルムのフェイスガードも然り。
157名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:37:08.20 ID:Xy/0T4nS
>>156
ローブ装備してないので現在の着脱設定はわからないんですが
ほぼ同時刻に何箇所かの露店で試着したら店によってフードあったりなかったりしたもので。
158名も無き求道者:2006/06/09(金) 11:40:52.45 ID:s4lVp6LF
常にローブ装備フードオープンで過ごしてる俺だけど
NPCの売ってる同じ品だろうが何だろうがプレビューではフードはクローズされてる
かと思うと突然オープン状態でプレビューできる事もあるので
正直、何がトリガーになってプレビューでオープン/クローズ判定されてるのか判らないと感じる
159149:2006/06/09(金) 11:46:54.65 ID:gp9LITK8
カウンタで飛ばした距離でも直撃になるなんて・・・。
モーションが見えたら走って少しでも離れてから歩く事にします。
ありがとうございました!
160名も無き求道者:2006/06/09(金) 12:08:11.90 ID:tRrMVerc
>>144
遅いレスだが
修理費も考えたほうがいいよ
グラディウス1P修理で
ファーガス142G、ネリス1196G、アイデルン2541G
お金が辛かったらやはりファーガス修理も考えよう
161名も無き求道者:2006/06/09(金) 12:08:47.70 ID:yzAiEdRq
最近の長距離ストンプゴーレムには

FB→カウンター─┬→FB(近づいてこない)─────┬→カウンター┐
         ↑ └→FB(近づいてきた)→もう一度FB┘          │
         └──────────────────────┘

スペックにもちょっとよるけどFBランクFでもこれでストンプ食らわずに安定する
162名も無き求道者:2006/06/09(金) 12:42:33.65 ID:XVT0j1z7
ペットの転生についてですが

>APの持ち越しなどはありませんが、転生前に取得したスキルはそのランクを維持したまま転生後のペットに引き継がれます。
>ただし、転生前の最高ランクを越さないと新たにスキルの習得はできません。
とありますが二行目がよく分かりません
何のスキルの最高ランクなのでしょう?
163名も無き求道者:2006/06/09(金) 13:09:45.26 ID:yzAiEdRq
>>162
該当する全てのスキル
分かりやすく言うと転生前にランク8のアタックを覚えていたら
転生後にランクFのアタックを覚えることは出来ずランク7を覚えられるレベルにならないと習得できませんってこと
そんなに気にしなくていいかと
164名も無き求道者:2006/06/09(金) 13:09:50.28 ID:pq+HfDBu
>162
たとえば、
Lv18のミケネコはアイスボルトD、ライトニングボルトDが使えるが、
これを灰色オオカミに転生させると、Lv1でもそのままDランクで使える。

ただし、その後ライトニングボルトをCにするにはLv27まで上げなければならないし、
本来使用できないアイスボルトはこれ以上あげることは出来ない。

魔法を例にしたけど、アタックなどの戦闘スキルも同様。
165149:2006/06/09(金) 14:38:06.23 ID:gp9LITK8
>>161
帰ったら早速試してみます(`・ω・´)
結果をご報告させて頂きますね。
ありがとうございます。
166名も無き求道者:2006/06/09(金) 15:43:02.74 ID:NxxAMRxg
>>151
あくまで体験した内での話だけど、直撃の方がダメージは大きいよ
直撃はアタック程度のダメージは最低でも覚悟した方が良い
地震はダメージがかなり下がる模様で30〜50のカス当たりもしばしば
但し稀に酷いダメージもあるので地震はバランスが非常に低いのかもしれない

ついでに言うと直撃は負傷もあるので地震食らってでも避けた方がいい
地震には負傷は殆ど無いのですぐ回復して立て直せる
167名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:19:47.79 ID:797LdvuT
>>141 >>144
精霊武器にするならファーガスなんてもってのほか

最低ネリスで  精霊武器は耐久が8割以上の正数の値無いとダメだからね
10なら8まで 13なら11P以上    あれ、合ってるよなこれ('A`
168名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:21:17.54 ID:797LdvuT
直撃受けそうで ゴーレムが近いならアタックで潰すのも手
169名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:28:53.27 ID:sHkBIH2t
>>162>>163
よく分かりました、ありがとうございます
170名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:32:47.28 ID:VkOhjRt1
パ●●インの最終進化形態がチ●●ピ●ンらしいじゃないですか
たぶんあの黒い羽の人だと思うのですが。

素朴な疑問なんですが、最終形態になったら、空飛べるんですか?
(ネタバレ防止のため、一部伏字です。わかりにくくてすいません)
171名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:36:45.79 ID:uIX9eglF
>>170
飛べません
単なる飾りです
羽を背中に背負って戦うことができるだけです
正直黒いものがちらついて邪魔に思えます
172名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:38:31.07 ID:VkOhjRt1
>>171
即レス感謝です。

うは。やっぱ飛べないんですか。
飛んでるの見た事ないので、もしやとは思ってたのですが
残念です。
173名も無き求道者:2006/06/09(金) 18:25:04.77 ID:p6jb8kRe
初めて3日目の初心者ですが
必死にアルバイトしてお金ためてアイスボルトを覚えたんですが、
精霊武器を買おうと思ったら4万以上もしてあぽんとしました。
このゲームお金貯めるのは相当シビアなゲームなのですか?
赤クマ退治で3000もらえるそうですが赤クモにすら簡単にぼこされるので
到底勝てなそうなのでどなたか効率よく稼ぐ方法教えてもらえませんか?
174名も無き求道者:2006/06/09(金) 18:33:05.92 ID:uIX9eglF
>>173
序盤は聖堂バイトをしてもらった祝福ポーションをダンバートンあたりの人が多いところで
他のプレイヤー相手に売ってごらん 値段質問はNGなので周りの露店などを見て値段は決めてね

ある程度強くなってくると序盤では考えられないくらい収入が増えるけど
それまでは大抵聖堂バイトが一番楽で確実でお金が貯まる
175名も無き求道者:2006/06/09(金) 18:34:25.17 ID:p6jb8kRe
>>174
ありがとう、即レス感謝です
176名も無き求道者:2006/06/09(金) 18:34:49.51 ID:I8pdpElN
全くの初心者が初めて三日で強い武器買えるMMORPGなんて殆ど無いと思うよ
1対1で戦える赤蜘蛛にやられるんじゃそもそも戦い方の基本を知らないようだし
効率云々の状態じゃないからコツコツ地道にゲームを覚えてったほうが良いと思うけど
177141:2006/06/09(金) 19:11:54.68 ID:jIl4312E
>>147
なるほど、たしかに熟練度100ともなれば1回2回の確率を考えていても仕方ないですね。
100回を見ると、そんな確率になるとなるとは恐ろしい事実を丁寧に教えてくれてありがとうございます。

>>160
たしかに、その価格だとアイデルンやネリスではすぐ新品買えるほどの金額にいってしまいますね・・・
しかし、熟練度はお金じゃ買えないところが辛いですね。
>>167の言うとおり、耐久は2しか削れないようなのでさすがにファーガスは避けてみて間をとってネリスで半端に節約しながら様子見てやってみます。

皆さん、アドバイス有難う御座いました。
178名も無き求道者:2006/06/09(金) 19:11:55.32 ID:yS8IwJSA
精霊武器4万で買えるものなの?
ワンドの勘違いでは?
179名も無き求道者:2006/06/09(金) 19:44:03.19 ID:mLOfshvv
質問なのですが
ダンジョン募集のPTとかが集まるようなチャンネルとかは
別に決まってないのでしょうか?
180名も無き求道者:2006/06/09(金) 19:45:11.39 ID:sMqNknXF
パラの質問が出たので便乗させて下さい
パラ最上級になると全てのパラスキルが上げられなくなるって本当ですか?
ということは全てのパラスキルを最大までスピを最後に上げると?
パラ最上級になっている人をちらほらみかけますがどうなんでしょう?
どうか回答よろしくお願い致します
181名も無き求道者:2006/06/09(金) 19:52:07.10 ID:oY3XZRxX
>>180
ヒント:通常のスキルはランク1になって更に修練MAXまで貯めないとマスタータイトルになれないが
スピリット〜はランク1に上がった時点でチ●●ピ●ンになる
182名も無き求道者:2006/06/09(金) 20:34:59.20 ID:PkNSOfAj
>178
多分ワンド
でも、精霊用の熟練100武器を露店で見たのかもしれないね

>179
特に決まってない
サーバーによってはあるかもしれない
露店のいっぱい出てるチャンネルは人が多いので、そこで募集かけるといいかもしれない
183名も無き求道者:2006/06/09(金) 20:41:13.19 ID:wlk9Lh4E
>>173
初めて二週間の私がアドバイスしちゃうゾ!
とりあえず武器はロングソードが序盤長く使えるというか、ロングソードで十分でした。
ロングソードを持って
[ティルコ右上の灰色キツネ]
Lvを上げつつ、魔符を集めての資金稼ぎ。
ポーションも拾えるので回復剤は現地調達でOK!

[ダンバ下の灰色ネズミ(注:褐色ダイヤウルフは無視)]
これも強さの割りに経験値が美味いので、Lvを上げつつ魔符で資金稼ぎ。
かなりの確立でスタミナポーション10を落とすので、この時点で集めておきましょう。
褐色ダイヤウルフは倒せるなら良いですが、これを無理して倒すくらいならネズミで回転数上げたほうが良いかもです。
正午過ぎになったら聖堂に向かってアルバイトをして、祝福ポーションで資金稼ぎ。

[ティルコ南の平原で灰色オオカミ]
この辺からプレイヤースキルがモノを云わせはじめるので、練習も兼ねて頑張りましょう。
魔符はなかなか落としませんが、灰色オオカミ太い木の棒が良い値段で露店売り出来ます。
マナポーション10をそこそこ落とすので、今のうちに集めましょう(露店売りでもOK)。
オオカミ系の行動パターンに慣れたら、徐々に白オオカミも狩ってみましょう。

[アルビダンジョン]
vsオオカミでディフェンスを使用した戦闘に慣れたのなら来てみましょう。
レベルが上がるのはぼちぼちですが、クモ系の魔符がよく集まります。
またミミックの魔符(クエスト報酬6kG)も集めることが可能なので狙ってみましょう。
ボスの巨大クモは、オオカミパターンに慣れていれば雑魚同然ですので頑張りましょう。
ダンジョン攻略時にエンチャントスクロール・魔法の粉・マナハーブがメインに手に入りますので、これらを露店売りしましょう。

灰色オオカミやアルビDの様に、アイテムを露店売りして資金稼ぎをする場合は
露店を出しつつ篭る方が得策です。理由は
1.手に入れた物は早めに処分しないと、カバンを所持していてもインベントリが圧迫されて帰還回数が増える。
2.エンチャントスクロールには使用制限時間がある。
3.狩り時間中も露店で売ることが出来、商品が売れる時間・可能性が大幅に上がる。
こんなところでしょうか。
長々と書いてしまいましたが、頑張ってください。
ちなみに私は無駄に高級装備を揃えてアルビDの稼ぎでは辛くなってきましたorz
2HSアリッシュ等、一日の修理費が平均15kGとかありえないことに・・・
184名も無き求道者 :2006/06/09(金) 20:45:36.11 ID:mLOfshvv
>>182
ありがとうございます。
185名も無き求道者:2006/06/09(金) 21:02:46.54 ID:BrE/Qwn1
>>183
なげーよ
186名も無き求道者:2006/06/09(金) 21:05:15.43 ID:NxxAMRxg
>>184
その時点じゃ重鎧なんてまさしく宝の持ち腐れだぞ〜
適当な服に無エンチャ使い捨てアクセで全然OK

特に拘りが無いなら重鎧はしばらく銀行にしまっといて良いと思うよ
インプ貼り付けだの改造だのにはまだ縁が無いだろうし、アイデルン以外に頼んで壊されるのも勿体無い話だし
187名も無き求道者:2006/06/09(金) 21:12:13.11 ID:uIX9eglF
>>186
安いライトメルカ露店で買って使い捨てるという手もある
188名も無き求道者:2006/06/09(金) 22:05:27.73 ID:tRrMVerc
>>183
とりあえず武器に関してだが
3打武器のロングソードより太い木の棒やブロードソードなどの2打武器を勧める
攻撃後の敵の硬直が長くて使いやすいよ
189名も無き求道者:2006/06/09(金) 22:07:48.58 ID:7Lr8Ejmp
それを言ったら聖堂ボランティア3回やってハンマーの方がいいという話になり
190名も無き求道者:2006/06/09(金) 22:22:20.80 ID:wJNYUm4S
つかだいたいテンンプレ読んでない時点であれだな
ちゃんと>>3にかいてるのに手っ取り早く儲けたいだの強くなりたいだのって
191名も無き求道者:2006/06/09(金) 22:28:41.03 ID:A/uhApS2
正直、PCスペックに自身あるなら新大陸行ったほうが何十倍も金稼げる気が

あ、馬持って無いとキツイか・・。
192名も無き求道者:2006/06/09(金) 22:44:41.19 ID:PkNSOfAj
>191
Lロッドもって歩き回らせつつ、漫画でも読んで音が鳴ったらXボタン
それで累計一桁でも速やかに装備が揃ってしまうという素敵大陸イリア最高だよね


なんだかなー
193名も無き求道者:2006/06/09(金) 23:09:13.46 ID:NxxAMRxg
クロスフルヘルムにリネンクィラス、バッソとラウンドなんて珍妙装備にはなるがな
194名も無き求道者:2006/06/09(金) 23:35:08.45 ID:IIkratkA
珍しいのエンチャントはどこで発掘できますか?
195名も無き求道者:2006/06/09(金) 23:46:54.68 ID:yzAiEdRq
イリア全土でランダム
196名も無き求道者:2006/06/09(金) 23:50:52.64 ID:IIkratkA
>>195
全土ですか
ありがとう
197名も無き求道者:2006/06/09(金) 23:57:00.06 ID:k8PpjhoT
赤クモ相手に殴られるラベルならこのムービー見て真似するといいお
http://mabinogi.s111.xrea.com/up/img/2415.wmv
198名も無き求道者:2006/06/10(土) 00:17:14.11 ID:2Q7R4p27
>>193
フルセットにフックカットラスと2HS出るだろ
199名も無き求道者:2006/06/10(土) 00:29:59.40 ID:9PX9MPYR
今、バンホの学校前で友達と待ち合わせしているのですが
さっきから裸のキャラが2人ぐらいが建物に入ってすぐまた外に
現れるという変な行動をしています。
これはラグなんでしょうか?
200名も無き求道者:2006/06/10(土) 00:44:15.89 ID:WW2+V15B
>>193
露店できるならES売れるしな、イリアから出無いって縛りならともかく
201名も無き求道者:2006/06/10(土) 01:39:58.73 ID:bAfjhhvL
>>198
よよよ余計なお世話ですぅ〜!!

どうやらリアルラックの悪さを暴露してしまった様だな・・・
202名も無き求道者:2006/06/10(土) 02:05:08.76 ID:WnUo68gj
バンホールに学校なんて無いだろ
203名も無き求道者:2006/06/10(土) 02:06:29.58 ID:qwYBrZxx
>>202
なんか背筋がゾッとした
204名も無き求道者:2006/06/10(土) 07:58:56.75 ID:6tS0KOKZ
バンホールの学校はどこにあって何を教えてるのか詳しく
205名も無き求道者:2006/06/10(土) 08:11:10.65 ID:QSPSduMY
バンホの建物も気になるな・・・バリDか?
206名も無き求道者:2006/06/10(土) 08:37:07.34 ID:2Q7R4p27
ジェニファー先生が大人の個人授業を
207名も無き求道者:2006/06/10(土) 10:06:50.22 ID:aEaIt3ha
倉庫キャラに死を超越させたい場合どこで誰に攻撃されるのが手っ取り早いですか?
208名も無き求道者:2006/06/10(土) 10:36:44.58 ID:hzKMl4l5
>>207
図書館
209名も無き求道者:2006/06/10(土) 10:37:00.94 ID:6tS0KOKZ
図書館のホットなアイツオヌヌヌヌヌ
210名も無き求道者:2006/06/10(土) 11:22:20.71 ID:nN10WBaZ
超初心者な質問で申し訳ないけど・・・
クライアント起動した後【FTPに繋がらないか利用者が多い】みたいな表示で
ランチャーから先に進まないんだけど・・・これってPC側の問題?
初心者サイト見てもあまりわからなかったorz
211名も無き求道者:2006/06/10(土) 11:27:30.96 ID:Xn5GE9X3
>>210
普通に2chみたり書き込んだり他のHPみたりできるなら
単にこんでるかFWにひっかかってるとかじゃない?
とりあえず情報不足
いままで一度足り友ランチャーから先に進んだことがないのか
それとも今まではちゃんと遊べてたかくらいは最低限書かないと
212210:2006/06/10(土) 12:40:12.83 ID:wUkkhqik
>>211
自己解決できました、すみません。
FWは切ってあったしただ混んでるだけかなって思って何度か接続してもX
そこでルーターを再起動してやったら入れました・・・・なんでだろう
今日から始める初心者です。お騒がせしました。
213名も無き求道者:2006/06/10(土) 12:42:31.04 ID:mqRmKDNf
サービス期間が切れて次の長期休暇まで無料で行こうと思っているのですが
サービス期間切れでもギルドに入れますか?
214名も無き求道者:2006/06/10(土) 12:46:19.16 ID:/pvGGohB
店売りの安い装備でアルビ通常に篭っていたらインベントリに退避させていた防具も耐久度が下がっていました。
昨日フルで修理した後に一度も使用していないのですが何故なのでしょうか?
215名も無き求道者:2006/06/10(土) 12:51:19.67 ID:aEaIt3ha
>>213
既存ギルドへの参加はOK
新規ギルドの開設はNG
216名も無き求道者:2006/06/10(土) 12:53:53.36 ID:mqRmKDNf
>>215
なるほどギルド設立ができないわけですね
どうもありがとうございました
217名も無き求道者 :2006/06/10(土) 13:14:28.29 ID:UFU/fy2f
>>214
気のせいじゃない?
218名も無き求道者:2006/06/10(土) 13:47:32.07 ID:IfNma0h7
プレイ中に数分で落ちるのはこちらのマシンスペック不足なのかな
CPU : AuthenticAMD, AMD Athlon(tm) XP 1500+, 1803Mhz
Video Adapter : NVIDIA GeForce FX 5900XT
Memory : 511MB
これじゃ能力不足でしょうか
219名も無き求道者:2006/06/10(土) 13:57:26.75 ID:YB4vaLvV
性能的には全く問題ない
220名も無き求道者:2006/06/10(土) 14:00:37.29 ID:IfNma0h7
むむ、それじゃメッセを立ち上げてるからかな
色々常駐ソフトを切ってみます
221名も無き求道者:2006/06/10(土) 14:16:24.59 ID:+Rk+Khha
回線
222名も無き求道者:2006/06/10(土) 14:20:09.43 ID:IfNma0h7
アホーBBの12Mなんだけど・・・僻地のせいか実測1Mくらい?
これが原因かな
223名も無き求道者:2006/06/10(土) 14:39:45.54 ID:7JxIArdK
蓋をあけてファンが止まってないか調べれ
224名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:06:47.52 ID:YB4vaLvV
1500+ってことはpalominoだよね?
それを2200+相当までOCするとは恐ろしいな
5900XTも3Dゲーム中は結構熱出すだろうし

試しにCPUを定格(133*10)に戻すか
CPUとビデオを両方定格より下げてみるとかしてみたら?
225名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:11:39.62 ID:6tS0KOKZ
そもそもOCした時点で動かないものがでるのはアレだ、想定の範囲内だよ
226名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:21:17.40 ID:0clXvE34
ランク3の人にエンチャントを頼んだのですが、失敗しても最大耐久が減りませんでした。
これってあり得る事なんですか?
チートじゃないですよね?
227名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:25:44.80 ID:YB4vaLvV
英字ランクのESなら失敗しても削れないことはある
詳しくはwikiのエンチャント→Info→失敗時の耐久減少を参照のこと
228名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:27:20.84 ID:0clXvE34
>>227
なるほど、ランクはAでした。
ありがとうございました。
229名も無き求道者:2006/06/10(土) 16:37:46.10 ID:WnUo68gj
マシンに負荷をかけて数分後に落ちるのは
熱暴走の典型的な症状だが
OCしてるような人ならまずそれを疑って調べてるだろうしなぁ。

あと、きもちわるいのはメモリーが512MBじゃなく511MBなこと。
230名も無き求道者:2006/06/10(土) 16:54:48.58 ID:Q7RPWeEj
修理費10倍が怖くて、適当な武器に貼り付けて銀行の肥やしにしていた女神黒曜石をそろそろ本気で使いたいと思いましたが、
女神、黒曜石ESもエンチャント焼却に成功すれば抽出して再利用できますか?
231名も無き求道者:2006/06/10(土) 16:56:50.43 ID:aEaIt3ha
出来るかと言えば普通のエンチャント同様に出来る
が失敗の可能性も普通のエンチャント同様に
232名も無き求道者:2006/06/10(土) 16:57:40.80 ID:F8UdnhVm
>>230
できます
233名も無き求道者:2006/06/10(土) 17:04:49.74 ID:Q7RPWeEj
>>231,232
ありがとうございます。倉庫の肥やしにするのも消滅するのも私には一緒ですので、高ランクのエンチャンターの方を見つけたら頼んでみることにします。
234名も無き求道者:2006/06/10(土) 18:39:56.89 ID:g3ikGlAR
ギルドのウェブメンバーについての質問です。
ウェブメンバーになるとギルドに入らなくても
ギルドの掲示板を閲覧できるってことであってますよね?
ウェブメンバーになる目的ってギルドの掲示板を閲覧するためだけでしょうか?
他にもウェブメンバーになると何かできるのでしょうか?
235名も無き求道者:2006/06/10(土) 18:46:45.97 ID:SKiCGyiO
ギルドチャットで雑談出来るよ。
236名も無き求道者:2006/06/10(土) 19:00:39.20 ID:g3ikGlAR
>>235
ギルドチャットもできるんですね。
ウェブメンバーになる意味がよくわからなかったので参考になりました。
回答どうもありがとうございました。
237名も無き求道者:2006/06/10(土) 19:11:14.33 ID:bMdHP3ky
ギルチャは出来ないだろ

複数登録できるから
238名も無き求道者:2006/06/10(土) 19:44:12.96 ID:Q7RPWeEj
いきなりギルドストーン叩いて加入申請するよりは、ウェブメンバーになってギルド掲示板に参加し、自己紹介やメンバーとの交流をしておいたほうが入りやすいというのもあるのでは。
239名も無き求道者:2006/06/10(土) 19:51:36.50 ID:Z7+WAH/u
>>238
そうだね。宣伝文句に釣られても実際はどんなに痛い奴が紛れているか分らないものな。
240名も無き求道者:2006/06/10(土) 20:16:57.23 ID:g3ikGlAR
>>237
ギルチャはできないようですね・・・。
ウェブメンバーってのはつまり・・・・・・・・・・


ギルドに入る前に少しばかり自己紹介しとこうぜぃ!
痛い奴を見分けようぜぃ!!

ってことですね・・・。

>>237さん >>238さん >>239さん
お答えどうもありがとうございました。
241名も無き求道者:2006/06/10(土) 21:30:21.83 ID:Eg3b6TFh
いきなりウェブメンバーになるって来られても迷惑だろ
242名も無き求道者:2006/06/10(土) 21:31:01.81 ID:Eg3b6TFh
途中でやっちった
まずはゲーム内で連絡取ればいいんじゃないかね・・  普通に
243名も無き求道者:2006/06/10(土) 21:46:56.28 ID:L9fec02u
現在レベル15なのですが装備ってどのくらいで買い換えるべきでしょうか?
私は今
フルートショートソード
魔導師の帽子
服(初期装備)
靴(初期装備)
です。服も高くて中々買い換える気が起きないのですがこれって普通でしょうか?
244名も無き求道者:2006/06/10(土) 22:11:37.01 ID:Kdy8Limn
>243
ふつー
ラビ通常ダンジョンを一人で遊べるようになったら、貯まったお金を持って露店を回ってみるといいよ
245名も無き求道者:2006/06/10(土) 22:16:54.87 ID:DOvL7Qv8
上のほうでも言ってる人いるけど初心者はまず2打武器を買うのがいい
貧乏なら太い木の棒 維持出来そうならブロソあたり買って2+1打を完全に覚える
服とかの値段は性能とは比例してなくファッション的な意味合いが強いから
最初のうちは初期のでいい
買い替えはWikiとかで修理費を確認し自分が維持出来るかちゃんと考える事ね

アルビ回ってるならエンチャントスクロールっての出るでしょ
グッドESを全身に貼るだけで序盤は十分
あと防御2の盾はディフェンススキル時の防御効果が高くてかなり意味がある
が修理費が序盤じゃ結構きついのでそのあたりも踏まえて
246名も無き求道者:2006/06/10(土) 22:44:01.79 ID:7JxIArdK
キャラスペックを気にしてるなら露店で素アクセを買って装備するといい。
1つで店売り服一着と同等の防御力があって2つ装備できる。1つ500G以下で買える。
種類はなんでもいいけど累計15なら合計で防御2保護2にしとくのがたぶん妥当。
247名も無き求道者:2006/06/10(土) 23:21:07.24 ID:L9fec02u
>>244
>>245
>>246
ありがとうございました。
PSがないせいかアルビまだボスが倒せません^^;
みなさんの意見を参考に考えてみます。
248名も無き求道者:2006/06/10(土) 23:25:38.50 ID:Kdy8Limn
>247
ttp://mabinogi.s111.xrea.com/up/img/2415.wmv
アルビ通常ボス部屋での立ち回りを解説してくれている大変優良なムービー
コレを見て鍛錬鍛錬
249名も無き求道者:2006/06/10(土) 23:45:01.62 ID:Z7+WAH/u
模範的だけどディフェンスを少し上げてるね。
この年齢&角に追いつめている状況だからカウンタ→アタック→カウンタ→アタック
でもおkですね。雑魚は先に片付けておくのがいいかと
250名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:02:35.82 ID:fEc4tdIp
14歳、防御3保護0、アタE他F、エンチャなしブロソのみ、だって。
251名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:04:35.28 ID:Lp+AAgvE
最近やっと3打武器での+1打がわかってきた者です。>>248のムービーで3打目を
打つタイミングが早い気がするのだけど、これって何か意味があるの?
単に+1打を狙ってないから3打目を早く打ってるだけですか?
252名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:22:30.11 ID:gavF1dsF
+1打を狙ってないというか、入れられる状態ではない
最速で殴ったら2打でノックバックさせてしまう状況だからゆっくり殴って3打にしてる
253名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:24:59.67 ID:X6k/phxv
>>251
>>248は2打武器
254252:2006/06/11(日) 00:32:51.95 ID:gavF1dsF
2打武器だったのねorz

やたらと間を空けてるのは連続で+1打入れるため
でも割とタイミング難しくなるから初心者向けではない罠
255名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:37:49.07 ID:cZIS5ZyR
2打と3打の+1のコツが分っていない人へ
2打+1 ザシュ ● ● (押しっぱなしで)ザシュザシュ
3打+1 ザシュ ● ザシュ ● (押しっぱなしで)ザシュザシュ
●は武器によって違うけれど0.4秒前後
最初は成功した時の足の位置を覚えるんだ
感覚が掴めたら無意識に出来るようになる
256名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:46:42.03 ID:Lp+AAgvE
>>253
すんまそ。3打武器と勘違いしてた。
257名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:47:06.87 ID:oDkpm0kH
というか初心者はスマシュ→デフェンスなんて 結構練習しないと出来ない
そこから教えるべき
あと攻撃して相手がノックバックしたら、こちらもデフェンスして
後退するのが良いかもね

いや、この動画は結構良いけどさ ある程度の知識がある上での動画だと思う
258名も無き求道者:2006/06/11(日) 01:48:42.19 ID:eNKCYkfr
ランクさえ一つ上げてしまえば、アントレしても修練は必要ナッシングです?
259名も無き求道者:2006/06/11(日) 02:54:55.26 ID:Q9qiyzcU
転生の条件
転生タブ20日目でリアル日付0時をまたいだ以降とありますが
10歳に転生して約13歳でもう転生できるということでしょうか?
260名も無き求道者:2006/06/11(日) 03:03:01.16 ID:gavF1dsF
3行目の意味がよく判らんが・・・
「とある曜日に転生したら、3週間後のその曜日に転生が可能」と考えたらいい

例えば、土曜日の23時59分に転生した場合
3週間後の土曜日の0時0分に転生可能(20日1分)
この場合、10歳に転生して12歳の時点で転生可能になる
261名も無き求道者:2006/06/11(日) 03:05:48.06 ID:Q9qiyzcU
>>260
なるほど良くわかりました
20歳アクセサリに興味なかったら
10歳で転生して加齢APもらった方がお得っぽいですね
262名も無き求道者:2006/06/11(日) 03:53:32.16 ID:aoj2wlLG
イリア探検時のCPU負荷が80%超えなんですが
低負荷にする方法はPC買い換えしかないんでしょうか?
CPU:Pentium4 3.0E、RAM:2GB、VGA:FX5700です。
263名も無き求道者:2006/06/11(日) 04:11:28.14 ID:fEc4tdIp
ゲームってのは基本的にCPUを使い切ってしまう構造なので買い換えても同じ。
エロゲが特殊なだけ。
264名も無き求道者:2006/06/11(日) 05:04:59.65 ID:aSTC6uAh
>>263
おいおい、どこが基本なんだ
駄目なゲームシステムの場合、CPU使いきりされるだけで、そうでないものも沢山ある
韓国ゲームな時点で駄目なだけ。
265名も無き求道者:2006/06/11(日) 05:14:33.32 ID:fEc4tdIp
そういうときはたくさんの一例でもあげるべきだと思うよ、おにいさん。
266名も無き求道者:2006/06/11(日) 05:32:42.99 ID:aSTC6uAh
一例もなにも、イリア大陸では80% という話にたいして、指摘がとんちんかんな事がわかるだろうに
267名も無き求道者:2006/06/11(日) 05:53:19.65 ID:fEc4tdIp
そらHTだから使い切って100%に張り付くとは限らん罠。
268名も無き求道者:2006/06/11(日) 06:36:27.26 ID:aSTC6uAh
80%越えで、HT on だと思う知識で、背伸びはやめたほうがいい
269名も無き求道者:2006/06/11(日) 07:00:36.07 ID:hYC+ALym
流れをぶったぎってすまんのですが、
パラは最終形態になってしまったらもうPoO等のスキルに振り分けはできなくなるのでしょうか?
270名も無き求道者:2006/06/11(日) 08:49:13.14 ID:1zSzhlAJ
>>263-268
フイタw

>>269
ランク1になった時点でチャンピョンになる
それ以降もランク1のポイントはたまっていくから、他のスキルに振り分けは可能
271名も無き求道者:2006/06/11(日) 08:50:39.97 ID:gRSWMxIo
ゲームパッドは正式対応してますか?
272名も無き求道者:2006/06/11(日) 09:54:08.04 ID:PtYjD9WQ
>271
公式読めよ
してない
273名も無き求道者:2006/06/11(日) 10:53:53.10 ID:aoj2wlLG
HTはOFFです。
変な質問してすみませんでした(´・ω・`)
274名も無き求道者:2006/06/11(日) 11:42:46.80 ID:tbtoaq6f
キア通常をどうにか一人でクリアしたいのですがどうしてもうまくいきません。
アーチャー含めて近くに2匹以上沸いた場合どうすればいいのでしょうか?
2匹にボコられて死にます(´・ω・`)
275名も無き求道者:2006/06/11(日) 11:44:34.80 ID:FfJPLnTL
>>274
普通にレベルを上げる
276名も無き求道者:2006/06/11(日) 11:51:58.32 ID:fT9v9pan
>273
質問自体は変じゃない。
イリアの場合、フィールドの仕様が無茶苦茶なので負荷が無闇に上がる。
みんな似たような状況だけど諦めてるだけ。

貴方のPCはかなりハイスペックなので、これ以上の投資は(当分の間)
コストパフォーマンスに見合わないと思うよ。
277名も無き求道者:2006/06/11(日) 11:52:16.85 ID:4mqhbWn+
近くに湧いてもソッコーで敵の居ない方向に逃げれば「!!」1匹くらいで済む場合も多々ある
あとはアチャをわざわざ殴りに行って周囲の敵にまで気付かれるとかの無謀な事をしなければOK
どうしても無理な湧き配置の時もあるからそれは素直に諦めて死ぬまでに1匹でも多く減らせるよう努める

1対20じゃ勝ち目は無いけど1対1を20回なら何とかなるってあっちの戦闘教官が言ってたよ
278名も無き求道者:2006/06/11(日) 12:09:16.28 ID:tz/hnJAf
>>274
最初にアイス沢山ためておいて
箱開けたらすぐに全体を見て、一番気づかれるのが少なそうな4隅のどこかへ逃げる

1匹ずつ戦えるなら隅でそのままIBカウンター
2匹以上反応されたら両方にアイス撃って引き寄せてから何とか倒す
アチャの普通のアタックはあまり痛くないから
279名も無き求道者:2006/06/11(日) 12:26:32.96 ID:SYj4QJpZ
物凄く馬鹿な質問なんですが取引掲示板の書き込み方を教えてください
280名も無き求道者:2006/06/11(日) 12:31:24.07 ID:+QpKLVlo
ペットのスキルボーナスについて質問です。
例えば、キツネでライトニングを上げるとします。
そのときスキル上昇によるマナの増加はあるのでしょうか?


キツネをプレイ後、豚に転生したらどうなのか?って考えてましたが・・・
281名も無き求道者:2006/06/11(日) 12:46:24.61 ID:PtYjD9WQ
>279
公式でログインしろ

>280
あるよ
スキルは転生しても残るから
282名も無き求道者:2006/06/11(日) 13:01:16.29 ID:SYj4QJpZ
公式とはどこの何処の事でしょうか?
283名も無き求道者:2006/06/11(日) 13:03:05.47 ID:grIG74ix
パラディンとダークナイトはどっちのが使い勝手がいいでしょうか?
できればダークナイト経験者から意見をお願いします
284名も無き求道者:2006/06/11(日) 13:16:38.80 ID:PObgjJS5
>282
君はなんてゲームの質問スレにいるんだ?
285名も無き求道者:2006/06/11(日) 13:21:52.73 ID:grIG74ix
>>284
まったくだ
286名も無き求道者:2006/06/11(日) 13:26:17.74 ID:ZPCvieDQ
質問。
ケルラベース内、もしくは周辺にかまどがあるかどうかご存知の方いたら教えていただきたいです。
287名も無き求道者:2006/06/11(日) 13:27:05.93 ID:SYj4QJpZ
まったくですね。
スレ汚しすいませんでしたorz
288名も無き求道者:2006/06/11(日) 13:32:58.99 ID:grIG74ix
>>287
http://www.mabinogi.jp/
の左上IDとPASSの欄にマビノギのID(NEXONIDではない)を入れてログイン
そうすれば取引掲示板の
スレ欄の一番下に「書き込み」ってのがあるからそこからスレ立てるなり
スレを選んでレスするなりできる
289名も無き求道者:2006/06/11(日) 14:03:59.30 ID:5ue3ERlR
念願のAR覚えたので
弓鍛えるつもりなんですが
修理費や見た目気にしなければクロスボウが強いのでしょうか?
290名も無き求道者:2006/06/11(日) 14:30:19.64 ID:gavF1dsF
ARの準備中・完了後でも走れるので機動力が高く位置取りがしやすい
マグナムは準備中は走れるが準備完了すると全く動けない
リボルバーエンチャを付けられるので弓の中でクリ率が最も高い
改造の仕方にもよるが射程が短い=照準が遅い

はっきり言って一長一短
レザロン(ロング)とクロスを状況によって使い分けてる人も多いんじゃないかな?
291名も無き求道者:2006/06/11(日) 14:33:00.13 ID:+QpKLVlo
>>281
と言うことは、キツネでプレイ後豚に転生するとマナが格段に多いと言うことになるのでしょうか?
キツネカード購入かな・・・
292名も無き求道者:2006/06/11(日) 14:44:24.41 ID:l0XI4wB5
豚なんて買っても運用大変だよ。雷雨時にPOT飲ませながら抜く以外ないし
インベ狭いし遅いし戦闘力もないから他の用途には使えないし。
293名も無き求道者:2006/06/11(日) 14:46:55.93 ID:CurWG3Gk
>>291
何か勘違いしてるようだけど
ライトニングボルトはマナ増えないよ
294名も無き求道者:2006/06/11(日) 14:48:27.99 ID:fT9v9pan
ペット転生って、スキルランク以外は引き継ぎなしでしょ?
295名も無き求道者:2006/06/11(日) 14:53:03.63 ID:Hzc/ENfB
>>294
たしかにスキルランク以外は引き継がないが
スキル自体にステータスが上がる効果があればその分ステータスは増える

でもやっぱりLBじゃマナは増えないな
サンダーは転生するとサンダースキルが消えると聞いたけど、これはよく知らん
296名も無き求道者:2006/06/11(日) 15:47:46.61 ID:3yi/hAmq
マナが増えるのはサンダー メディテーション マジックマスタリ
297名も無き求道者:2006/06/11(日) 16:02:06.50 ID:fT9v9pan
>295
スマソ、ちゃんとレス読んで無かったです。

>296
サンダー犬転生の豚ってことになりますね。
・・・なんか、勿体ないような気がするけど。
298名も無き求道者:2006/06/11(日) 16:17:15.08 ID:2u0tzn/j
>>292
しかし薬草学取ってたら必要だ。
回復速度増加ポーション飲ませてガンガン抜くのも良し。
299名も無き求道者:2006/06/11(日) 16:21:56.85 ID:Yrs2okvI
豚のマナ消費がかわってから
買うのが折り降参
300名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:06:59.24 ID:rTnnOrgE
>>283
好きにしろよ
301名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:27:52.14 ID:1dBUjE+n
>>186さんが序盤で重鎧は宝の持ち腐れと仰っていますが
重鎧の防御・保護の恩恵が得られるようになるのは大体どの程度になれば感じ取れるのでしょうか?
現在私の装備は店売りクレイモア・小学校の制服・革シューズ・アクセ二つ(防御2保護0と防御0保護2)装備で防御6保護2です。
ティルコネイル南で白オオカミを狩ったりアルビダンジョンに行ったりしていますが
たまに行動ミスで赤クモや白オオカミから一発の大ダメージを受けてしまいます。
金銭的に現在露店に出ているインプ付きアリッシュを購入可能なので目に見えて被ダメージが減るのであれば購入しようかと思っています。
防御6保護2と防御9保護4ではどれ程の差があるのでしょうか?
長く愛用したいと思うので修理をする場合はアイデルンで頼もうかと思っています。
やはり序盤アルビDで一時間20k程の稼ぎだと、修理費が嵩むだけで損と言うことになるのでしょうか?
302名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:29:47.75 ID:1dBUjE+n
長々と申し訳ありませんが補足です。
レベル24・年齢12歳・転生経験無しです。
303名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:38:19.47 ID:l0XI4wB5
wikiで被ダメの計算式見てきなさいな。
304名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:46:50.09 ID:h69MHHSm
レベル24でインプ付重鎧なんて買えるほど金溜まるか・・・?
305名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:46:53.49 ID:f+tYoYif
>>297
サンダーだけは転生しても引き継がないそうだ(公式だったかに書いてあるとのこと)

>>301
>防御6保護2と防御9保護4ではどれ程の差があるのでしょうか?
防御1点につきダメージ1減少する。つまり大差はない。
保護はダメージ減少効果も微々たる物とはいえ被クリティカル率を減少させるので重要だが、最低でも13程度は無いと効果は実感できない。
防具による防御効果は激しくコストパフォーマンスが悪いので、余剰資金ができるまで無視して構わない。
極端に言えば、1回のミスで死なないだけのHPとミスをリカバリーできるキャラ性能&プレイヤースキルがあれば全裸でも問題ない。
wiki等に情報があるとつい先を見がちになってしまうが、最初のうちは攻撃面とバランスを重視していくといいよ。
306名も無き求道者:2006/06/11(日) 19:06:48.94 ID:1dBUjE+n
>>303
すみません、完全に見落としていました。
これから熟読させて頂きます。
以後気をつけます。

>>304
アルビ通常D一周約5〜7分で、ESだけで3〜4k儲かって
後はマナハーブ魔法の粉蜘蛛系ミミック魔符ドロップ金貨で修理費差し引いても休日100kくらいの稼ぎですね。
ちなみに売っているインプアリッシュが削れ無し350kなので今の貯金だと十分買える範囲なのですよ。

>>305
詳しく教えていただきありがとうございます。
街に居る人達を見ていると重鎧や凄く高価そうな衣装を着けてる人が沢山居たので
重鎧など防御面が優秀な装備は必須なのかと思っていました。
お金の余っている高レベルプレイヤーの方が趣味や見た目等で揃えていると言った感じになるのでしょうか。
暫くは今の装備で進めてみようと思います。
でもお金を一生懸命貯めても今のところ使い道がPOTくらいしか・・・orz
307名も無き求道者:2006/06/11(日) 19:08:47.19 ID:fT9v9pan
鍛冶や裁縫やれば、お金なんてM単位で消えるから安心しれ。
308名も無き求道者:2006/06/11(日) 19:10:19.12 ID:FfJPLnTL
>>306
保守費用考えとかないと高額なモノは当然保守費用は高くなるから
その費用分ためてからにしとけ
309名も無き求道者:2006/06/11(日) 19:16:36.10 ID:X6k/phxv
>>297サンダーは使えなくなるだけで
サンダースキル自体は引き継がれます
蜘蛛の糸生産スキルも使えなくなるだけでしっかり引き継がれます

転載
ttp://mabirago.run.buttobi.net/cgi-bin/1/img/img20060605004244.jpg

>>305
前提として>>295と言う情報があった上で何故間違った情報を出すのか理解に苦しむ
310名も無き求道者:2006/06/11(日) 19:16:36.50 ID:cGdRySu+
h20k稼げてデルン修理のみなら熟練度上げるために装備するのもいいけど
まぁ序盤は馬鹿高い修理費だすより小学校の制服+適当なアクセで充分
と、ふと思ったんだけど防具の熟練上昇率も年齢関係したっけ?
あんま気にしたことないからわからん
311名も無き求道者:2006/06/11(日) 19:17:48.56 ID:cjaR+/T5
>>297,>>305
今さっきサンダー犬を豚に転生させてきたがしっかり引き継いでるぞ、使えないが
けどマナ上昇の恩恵はあるからペットのLv上げる暇と気力があるならお勧め
312名も無き求道者:2006/06/11(日) 19:22:41.39 ID:N19/YuSb
>>306
重鎧はその素の防御性能やインプESがはれることよりも
フル改造をした時にこそ他との大きな差がでるのよ。
wikiで服や鎧の改造を見てくればよくわかる筈。
オオカミ相手にしている程度であれば防御+3保護+2はそれなりに
差が出るとは思うが、死ぬときはあっさりしぬのはかわらないレベル。
今すぐ買えて修理・祝福費用などに問題がないようなら買ってしまえば?

ついでに、通常の1セットの被弾では問題なくてもクリティカル時にやられるようなら
防御は考えずに保護2の安価なアクセを2つつけるという手もある。
>>305がいう13という数字の根拠はしらないが、保護が1桁のうちでも
相手次第でやはり差は出てくる。
313名も無き求道者:2006/06/11(日) 19:36:48.99 ID:Hzc/ENfB
>>306
防御、保護が特に重要なのは
アルビ中級、フィア中級といった1対多で戦うダンジョンなどですね
クマ2体相手にすることもあるので安定性がかなり変わります
他にも即死しにくくなるのが大きいです(1発で死ぬと1発は耐えれるはかなり違うと思う)

まあいきなり重鎧を買ってアップグレードするのも金銭的に大変だろうから
お金に余裕ができてきてからがいいんじゃないかな
314名も無き求道者:2006/06/11(日) 20:28:50.79 ID:u01bE+SP
ひさしぶりにやったんで忘れてしまいました。

バオル潜入ダンジョンってどこから行くんでしたっけ?
通常バリをクリア?あの世の通行所がいるんだったっけ?
315名も無き求道者:2006/06/11(日) 20:46:04.19 ID:1dBUjE+n
wikiの重鎧改造欄見てきました。
年齢が高いほうが一発ダメージを食らう毎に蓄積されていく熟練値が違うようなので
もっと年齢が上がってから購入を考えてみようかと思います。
改造のほうもかなりお金がかかるみたいなので、今のアルビDによる稼ぎでは無理ぽくなりそうです。
防御のほうはそこそこにして、>>312さんの言うように保護2アクセx2を使い捨てでレベル上げ・資金稼ぎしてみようと思います。
色々とアドバイスありがとうございました。
それにしても改造は面白そうですね。
はやく歳取らないかなー
316名も無き求道者:2006/06/11(日) 20:46:26.42 ID:Hzc/ENfB
>>314
ギルモアと「あの世に行く通行証」で会話して通行証を買う
そしたらバリ祭壇に投げ捨てる
317名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:04:19.48 ID:ZJWdWdKS
ガードラゴに一発殴られたらどのように体制を整えなおすべきでしょうか
ディフェは既にデッドリーだしカウンターは間に合わないし爆弾は使い切ってるし
318名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:13:08.77 ID:N19/YuSb
・ミル→完全P→被弾→ミル(終わるまで繰り返し)
・諦めてやり直し

これをいうと身も蓋もないが、そもそもラゴに殴られないよう用心すべき。
壁+キャンプファイアで自分へせまってくる位置を固定することで
回り込まれずに安定してカウンターができるだろうし。
(現在1打カウンターが安定ではないならこの方法も危ういかもしれん)
319名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:15:14.92 ID:N19/YuSb
あと最大HPを下げておいて毎回デッドリー確定にしておく手もあるな。
曲がり角のある通路があって距離が稼げていたら、走って逃げるのも
案外うまくいったりする。
320名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:28:17.10 ID:Bb3LXLsS
>>315
もう解決してるようだけど、露店で保護2の服買って
シモン式の改造をやるのが一番いい、防御6保護4か防御保護5/5になる
改造費は総額55000Gかかるがまあ一段階ずつゆっくりやっていけばいい
例えば保護2ヒーラードレスは鯖によるかもしらんが10k以下で買えるし
98%修理が100G以下と破格の安さ
ここにアクセ×2にアルビ通常で手に入るグッドエンチャでも貼れば
低レベル時のダメバランスの低さも改善出来てコストパフォーマンスは最高

アルビ通常での稼ぎじゃ言うまでも無く、中級D回ってても常時重鎧じゃ全然
儲け出なくてやってらんないよ
上級Dに行く時に用意しとく程度で、まだ序盤なら全然考えなくていいと思う
321名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:09:53.80 ID:3Q22rKGA
女キャラ作ろうと思ってるんだけど、
ぱんつ見える服一覧表とか載ってるページありますか?
322名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:11:48.24 ID:2u0tzn/j
うるさいシズキュ
323321:2006/06/11(日) 22:15:05.38 ID:3Q22rKGA
(´・ω・`) シズキュって誰……?
324名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:17:34.01 ID:3Q22rKGA
ごめんなさい。ぱんつそのものはどうでもいいんです。
座った時とか木を蹴った時に、に足が途中で切れてるのが嫌なんですorz
325名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:18:21.82 ID:dgnjQh4D
質問です
魔法のクリ率を上げたいんですが、エンチャントのクリ増加は魔法にも適用されますか?
魔法のダメージやクリ率は独自の仕様だと聞いたので心配です
教えていただけたら幸いです
326名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:23:26.91 ID:mWHBT+KC
>>325
されます。
適用されないのは武器のクリティカル率。
(武器に貼ったエンチャントは適用される。)

例えばWILL100、Luck20のキャラ(キャラのみでクリ率14%)に、
クリ率20%に改造した荒いエンチャント(クリ+10)付き武器を持たせると、
物理攻撃クリティカル率=14+20+10=44
魔法攻撃クリティカル率=14+10   =24

といった具合です。
327名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:23:56.79 ID:Bb3LXLsS
されます
328名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:30:41.36 ID:dgnjQh4D
ありがとうございます。ここで武器のは適用されないといわれましたが
ワンドに限ってはダメージ、クリ率などは上乗せという解釈で問題ないでしょうか?
329名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:32:51.20 ID:mWHBT+KC
ワンドも適用されないはず。
ただし魔法の属性と同じワンドを使えばボーナスがある。
330名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:37:59.56 ID:dgnjQh4D
ええっ!? そうなんですか?
では精霊ワンドなどは育てても全く意味がないということで・・?

体感では育った分だけ明らかにダメージやクリ率が上がってる気がするのですが・・
331名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:50:42.46 ID:Bb3LXLsS
武器のはされないってのは、武器そのもののバランスやクリなどの性能は魔法にかからないって事でしょ
エンチャントによる増加分は別
精霊ワンドの増加分も別、strが上がれば魔法の数値は上がる
ヒーリングみたいな数値固定の魔法で試すとはっきりわかる
332名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:02:21.37 ID:dgnjQh4D
では精霊ワンドの成長した増加分だけが意味あるということで
普通のワンド自体はやはり意味がないということでいいのでしょうか?

あと、そうすると精霊ワンドに元からあるクリ率も意味を成さないという事で?
333名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:13:57.49 ID:Bb3LXLsS
属性ワンドには同じ属性のボルトを使うときにダメやチャージ速度のボーナスが付くけど
ワンドそのもののスペックは影響しない

精霊ワンドはとりあえず、各ステに応じてクリとかバランスとか書いてあるけど
どうもあれをそのままの意味にとらない方がいい模様
strが上がるとダメ/回復量が上がるってのは間違いないんだけどね、Luckで最大ダメ上がったりするし
まだ未解明な点が多いから気になるなら自分でも実験してみては
まあ元のスペックは関係無く増加分は影響する、てのは間違い無いです
334名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:19:05.29 ID:Bb3LXLsS
なんか語弊がありそうだから補足するけど
精霊ワンドの各ステータスは殴った場合は正しく適応されるよ
335名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:53:53.28 ID:dgnjQh4D
なるほど、色々とわかりました! 丁寧にありがとうございます!
後は使いながら色々と検証してみることにしますねー
336名も無き求道者:2006/06/12(月) 00:08:27.79 ID:kYqGQ3Cg
今度初めて露天を出そうと思ってるんですけど
ブラウニーかペットに留守番させて自分はダンジョンまわって
商品を追加し続けるなんてことはできるんでしょうか?
337名も無き求道者:2006/06/12(月) 00:14:26.51 ID:65AxdF5T
できる。
鉱石とか糸とか、生産しながら露天に追加している人は多い。
338名も無き求道者:2006/06/12(月) 00:18:41.05 ID:kYqGQ3Cg
>>337
ありがとうございました。
早速やってみることにします。
339321:2006/06/12(月) 00:24:27.31 ID:G7iGeKPc
買ったり作ったりしてひとつひとつ試すしかないのかな……そんな時間ネーヨorz
340名も無き求道者:2006/06/12(月) 00:47:55.10 ID:WtGL6usR
前にwikiでパンチラ服一覧があったけど
不適切なページだ、とかでごねて消滅した。
341名も無き求道者:2006/06/12(月) 01:10:30.88 ID:7vyukRam
レンジアタックのことで質問です。

例えとしてレンジ1の効果で。
効果:遠距離攻撃最大ダメージにボーナス25点追加 遠距離攻撃最小ダメージにボーナス10点追加 照準速度300%

とありますが、この最大ダメージにボーナス25点追加っていうのは1になったら一気に25ダメージ増えるのでしょうか?

回答お願いします
342名も無き求道者:2006/06/12(月) 01:14:58.73 ID:+O5qChhc
>>341
アタック同様に累計
343321:2006/06/12(月) 01:18:02.80 ID:G7iGeKPc
前はあったのか……その頃にマビやってなかった自分を恨みつつ今日はフテ寝する
344名も無き求道者:2006/06/12(月) 01:18:05.43 ID:7vyukRam
ということは、レンジ2が22点追加だから1になったら3点のみ追加ということでしょうか?

照準速度とDEX上昇だけみたほうがよさそうですね・・・
345名も無き求道者:2006/06/12(月) 01:25:07.41 ID:+O5qChhc
>>343
服装一覧は有るが升系の場所だから言わないでおこう。
某シミュレーターでやればいいのではないかと。

>>344
そうですね。
346名も無き求道者:2006/06/12(月) 03:51:47.95 ID:x6KaAxy4
>>343
Wikiの女性衣装の個別ページをひとつひとつ見ていけば、コメント欄に「下着が見える」などの書き込みがされているのもあるかもしれない。
実際プレミアム冬服にはそんなコメントがあったと思う。
347名も無き求道者:2006/06/12(月) 08:44:24.01 ID:d40eFKmb
ドラゴンブレードは修理費が他の両手剣より安くて
スタミナの消費も少ないって聞いたんですが、
攻撃の範囲はどうなんでしょう?
狭かったりするんでしょうか。
348321:2006/06/12(月) 09:34:36.21 ID:G7iGeKPc
朝っぱらから本スレ見てシミュみつけたよー。
解決したよー。
超感謝。

そして時間ピンチw
349名も無き求道者:2006/06/12(月) 11:35:27.17 ID:A/BPQvDf
>>347
攻撃速度がとても遅い分類だから巻き込み範囲は広い
ちなみにワンドも巻き込み広かったりする
350名も無き求道者:2006/06/12(月) 12:32:09.33 ID:d40eFKmb
>>349
ありがとうございます。
とてもいいですね。
351名も無き求道者:2006/06/12(月) 13:01:42.57 ID:IelTn/uL
ペットで2つ

ヒール待機指示で、負傷状態の場合、
HPマックスまで回復しないためか
延々ヒールし続けるのはやすめ!指示以外対策なしですか?

ハヤブサが ちりょう!してくれない。
スキル準備完了するんだけど。。。
352名も無き求道者:2006/06/12(月) 14:54:05.19 ID:7BwFSmqZ
>>351
鳥類ペットのバグっぽい。
俺のカラスも治療しやがらん。
少し動いてから命令するとしてくれるよ。
353名も無き求道者:2006/06/12(月) 14:55:36.70 ID:9CoZ2pk6
自分が休憩中じゃないと応急手当してくれない希ガス。
気のせい?
354351:2006/06/12(月) 15:16:06.20 ID:IelTn/uL
>>352
他の鳥もそうなんだT.T
動いてから。。。は試してみるよ。
でも不便だ。他に使ってるペットは同じ操作で問題ないのに

>>353
座ってても手当てしてくれない。

この件とマウスポイントしにくいせいで、
俺の中ではハヤブサはいらない子のポジションになりつつあるんだけど。。。
355名も無き求道者:2006/06/12(月) 15:44:17.28 ID:e2LLc57t
文字が読みにくいのでフォントをかえたいんですが可能ですか?
356名も無き求道者:2006/06/12(月) 15:48:34.97 ID:4I75ykZG
質問します。
最近ARを集め始めて4ページぐらいまで貼ったのですが
ch1ダンバでたまにARページの貼り付けをお願いしてる人がいます。
もしかして、エンチャントのランクがFなど低い場合は
後半のページは自分で貼り付けられないのでしょうか?

あと、ARの本は完成率がないので少し不安なのですが
ARの本にカーソルをあわせたとき4ページが貼り付けてある本って説明が出ます。
これはちゃんと1〜3ページの貼り付けに成功しているのでしょうか?

357名も無き求道者:2006/06/12(月) 15:52:50.20 ID:mnQAFMfj
>356
ARのページ貼り付けはランク関係なく貼り付け可

>これはちゃんと1〜3ページの貼り付けに成功しているのでしょうか?
yes
358名も無き求道者:2006/06/12(月) 15:55:54.93 ID:4I75ykZG
>>357
早い回答どうもありがとうございます。
これで安心してAR集めをがんばれそうです。
359名も無き求道者:2006/06/12(月) 16:07:21.60 ID:59KMB9+M
マビやり始めの頃頑張って買ったエンチャ無2HS
ファーガス修理を重ねて遂に耐久1/1になってしまいました
熟練度は100まで溜まってるのですが、精霊武器に使うにはゴミですよね
何か使い道ないでしょうか?
360名も無き求道者:2006/06/12(月) 16:10:37.86 ID:v8WCazqv
>>359
精霊武器の修理には使える
361名も無き求道者:2006/06/12(月) 16:25:05.06 ID:B/Eq7UTT
>359
修理用として、そこそこいい値で売れちゃうぜ
362名も無き求道者:2006/06/12(月) 17:19:01.55 ID:59KMB9+M
ありがとうございます。
精霊武器って修理するのに餌みたいなのが必要なのですね。
これを露店売りして新しい2HSの資金にしようと思います。
363名も無き求道者:2006/06/12(月) 18:21:37.55 ID:QcK8Kj1u
>>356
貼り付けのお願いじゃなくて、「代行するよ。いらないページも買い取るよ」PTだとももわれ
364名も無き求道者:2006/06/12(月) 18:31:33.06 ID:0B50rk9I
時間軸がよく分からなくて質問です
フィールドボスの出現時間なんですが
現在が午後で出現時間が明日深夜だとすると
出現予定は日付が変わってすぐでしょうか?
それとも1日後から日付が変わった深夜でしょうか?
365名も無き求道者:2006/06/12(月) 18:35:02.45 ID:iHsiMar5
深夜:日付け変更〜6時
午前:6時〜12時
午後:12時〜19時
夜:19時〜日付け変更

例えば現在がET23時で「明日深夜」と言われた場合1時間後(リアル90秒後)からカウント開始
366名も無き求道者:2006/06/12(月) 18:40:51.71 ID:/NSOW5GN
年齢制限のある装備を装備してそのまま加齢で制限を越えてしまった場合
エンチャントや防御力はちゃんとプラスされますか?
367名も無き求道者:2006/06/12(月) 18:43:48.16 ID:0B50rk9I
>>365
ありがとうございます、深夜の時間帯がめんどいですねえ
368名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:07:34.95 ID:307yeJj1
>>366
当然ながらされない
耐久が0になった場合も同じ
369名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:16:50.45 ID:/NSOW5GN
>>368
ありがとうございます。
素直に新しい服を見繕う
370186:2006/06/12(月) 19:29:14.95 ID:llhnJv8f
>>301
超亀レスになってスマヌ

防具による防御効果が実感できるというのは、そもそも即死級の攻撃力が無い相手に限られる
完全改造インプ重鎧着ててもオーガ戦士に綺麗に2打されりゃ死ぬ道理
ぶっちゃけた話ラビ下級の骨なんかは重装備固めてても十分致命傷を与えてきうるし、上級の敵の攻撃をまともに受けてたら命が幾つあっても足りない


基本的にアルビ中級やフィア中級の敵、普通のラゴといった
「攻撃力はそれなりに高いけどどう頑張っても致命傷を与えてくるレベルでは無い敵」
相手にしか顕著な防御効果は認められないだろう
勿論その範囲はキャラ自身の性能でも変化するが、当然限界もある


それらを踏まえた上で赤クモや巨大クモといった相手の攻撃力ならばキャラ本体の成長だけでも確実に致命傷にはならなくなるし、うっかり食らってぽっくり死ぬレベルなら他にできる事、するべき事があるはず

そして肝心なのは重鎧は四段階目まで改造が進まないと大した防御効果を発揮してはくれないという事
三段階目までは服+アクセでも遜色ないレベルでしかない
そこまでの改造費用と修理費は30万程度は見込む必要がある


これ以上は価値観の問題になるので自分で判断してほしい
371名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:45:15.96 ID:wlaopeln
趣味装備として頭装備にラビバンか記念ハットを買おうと思い、質問させていただきます。
ES貼ったりしないで完全に見た目のみで装備し続ける場合、耐久0/5になっても祝福付けて装備し続けるというのは有りなのでしょうか?
もし何らかの原因で外さないといけないとか死んで外れてしまった場合は、その都度1ポイント修理しようかと思っています。
それとも修理しないと何か不具合等が出るの危険なのでしょうか?
372名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:49:27.49 ID:v8WCazqv
>>371
普通にそういう運用は可能
でもうさ耳って内部価格結構高かったような気が
死んで落としたら、改修費かなりかかっちゃうかもしれない


記念ハットって修理可だっけ
373名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:50:28.62 ID:xKYW+RFW
転生のとき外れて泣くのが落ち
374名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:53:23.80 ID:Hrs+LGC+
>>371
構わないと思うが・・・
祝福有る無しに関わらず、0/5になっても外さなければOK。
ただし、記念ハットは修理、エンチャは不可だぞ。
ラビットバンドはおk。
375名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:56:31.42 ID:A/BPQvDf
ラビットバンドは修理費1229G、売却価格8000Gから見るに回収費4,5万は覚悟したほうがいいかもしれんな
376名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:59:27.67 ID:vbwiY4fH
>354
つ オートターゲット
377名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:03:55.85 ID:wlaopeln
>>373
それ忘れてたorz
転生前に修理すれば大丈夫だよね!

では修理可能でお手頃価格な革ラビバン購入します。
黒っていうのがイカス。

>>375
革ラビバンが40k〜50kでよく露店売りされているの見かけるので、もし回収費50k超えるようなら新品買いなおそうかと・・・
378名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:06:49.65 ID:wlaopeln
あれ、もしかしたら私勘違いな情報で覚えてるのかも・・・
祝福かかった装備って死亡時にドロップしないようになりますよね?
連カキすみませんです。
379名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:10:08.10 ID:O7ltSJv7
>>378
落とさなくなるよ

死亡→羽などで復活→死亡のコンボには気をつけよう
380名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:15:09.60 ID:wlaopeln
>>379
ありがとうございます。
そろそろ高級装備等にも手を出して行きたいなと思うので、祝福ポーションは常時持ち歩くようにして出来る限り気をつけます。
PTプレイ時等によくある死→羽→死→ポロッは腹をくくります(ノ∀`)

皆さん親切なアドバイスありがとうございました!
381名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:15:23.43 ID:qxNo+/Wm
フレンドリストに身に覚えの無いPCが登録されていたり
今まで登録していたPCが消えていたりと妙な症状が起きてるのですが
よくあることなのでしょうか?
382名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:58:49.20 ID:O7ltSJv7
>>381
フレンド登録した時、相手が複数のキャラを持っていると
その人が他のキャラで入った時はそのキャラ名でフレンドリストに乗るけど
それと勘違いしてない?
キャラ名のところにマウスカーソルを合わせると別キャラの名前も見えるよ


1.A,Bのキャラを持ってる人とフレンド登録
2.Aのキャラ名がフレンドリストに乗る
3.Bのキャラでログイン
4.Bのキャラ名でフレンドリストに乗る
383名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:20:08.20 ID:qxNo+/Wm
>>382
いえ、そのシステムは一応理解してるつもりです。
そもそも消えてしまったキャラの数と身に覚えの無いキャラの数が噛み合わないので
恐らくそういった類の話ではないのだと思います。

考えれる要因としてその登録した相手からブロックをかけられた。というものが思い浮かんだのですが
もしブロックをかけられた場合、こちら側のフレンドリストにも影響が出るものなのでしょうか?
384名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:32:29.59 ID:h4x8wyOP
カレー粉ってどうやって手に入れればいいの?
385名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:35:17.38 ID:K74XSOnV
>384
どーやってもなにも、売ってるじゃなーい
386名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:41:24.72 ID:h4x8wyOP
どこでですか??
387名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:42:28.34 ID:K74XSOnV
>386
そのぐらい探しやがれ
388名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:44:08.90 ID:h4x8wyOP
えー、おせぇてよ
389名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:52:10.67 ID:PNjLAeft
K74XSOnVはツンデレ。
390名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:59:40.46 ID:K74XSOnV
>388
このくらい自分で調べようとも思わない豚は死ね

>389
そんなんじゃないんだからね! もう!
391名も無き求道者:2006/06/12(月) 22:01:47.66 ID:h4x8wyOP
グリニスタン売ってくれないんだお
392名も無き求道者:2006/06/12(月) 22:02:06.12 ID:h4x8wyOP
    ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
393名も無き求道者:2006/06/12(月) 22:26:23.61 ID:h4x8wyOP
ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおる
394名も無き求道者:2006/06/12(月) 22:34:40.91 ID:+O5qChhc
とっとと負けろ
395名も無き求道者:2006/06/12(月) 22:34:47.13 ID:A/BPQvDf
>ID:h4x8wyOP
帰れ
396名も無き求道者:2006/06/12(月) 22:43:25.46 ID:K74XSOnV
>ID:h4x8wyOP
NGに登録した
二度と答えねぇ
397名も無き求道者:2006/06/12(月) 22:47:49.17 ID:+O5qChhc
糞サカヲタきんもー
398名も無き求道者:2006/06/12(月) 22:49:59.79 ID:h4x8wyOP
ごめん調子に乗りすぎました
399名も無き求道者 :2006/06/12(月) 23:24:45.69 ID:d40eFKmb
魔法音楽の効果は無音楽譜だと発動しないのでしょうか?
ちゃんとマナ回復の効果がついてるし
T50L1.rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
って感じでやってるんですが。
ちなみに楽器演奏は5です。
400399:2006/06/12(月) 23:27:48.09 ID:d40eFKmb
書き忘れましたが、
効果が発動しなかったとかいう
メッセージすらでません。
普通の曲の楽譜だったらちゃんと発動します。
401名も無き求道者:2006/06/12(月) 23:32:44.67 ID:+O5qChhc
魔法楽譜が作れない・・・知識・作曲・演奏のランクがもっと低い別キャラだと作れるのに・・・何だこりゃ?
という独り言スマソ
402名も無き求道者:2006/06/12(月) 23:44:10.67 ID:O7ltSJv7
>>399
試したところ
T50が駄目なようです
T64とかなら大丈夫でしたよ
403399:2006/06/12(月) 23:47:16.42 ID:d40eFKmb
>>402
出来ました!
ありがとうございます。
404名も無き求道者:2006/06/13(火) 01:08:14.27 ID:IGOBHt5N
休符音楽をダンバで使わないでください
405名も無き求道者:2006/06/13(火) 02:30:46.54 ID:oC6vv3IL
G1メインストリーム、ギブネン戦後のイベント中にて
マウラスが吹っ飛ばされ、倒れる時の音が鳴り止まない事象が発生。
尚、図書館内の水晶においても、そのシーンを再生すると
同現象が確認されました。

既出のバグですか?
406名も無き求道者:2006/06/13(火) 05:08:21.02 ID:PjLQKRgO
>>399

「メロディ」のところに『全角スペース一個』だけ入れて楽譜書くと、
背景音も途切れない無音連打用楽譜が出来る。
407名も無き求道者:2006/06/13(火) 06:37:32.46 ID:SoexQGbE
各戦闘での凍結の仕方を教えてくれませんか?
フィニッシュをミルで決めたらそのモンスが消えるまでは
次のモンスに!!出されないのは分かるし出来たのですが
それ以外の凍結のやり方がイマイチわかりません。
よろしくお願いします。
408名も無き求道者:2006/06/13(火) 06:58:17.85 ID:m73cL0FE
>>407

ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?cmd=read&page=%C0%EF%C6%AE%BB%D8%C6%EE%2F%CB%E2%CB%A1#va93bc7f
ここを参照

これに限らず、wikiの「戦闘指南」は戦闘型マビプレイヤーにとって、役立つ情報の宝庫
一度全体に目を通すことをお奨めする
409名も無き求道者:2006/06/13(火) 08:54:34.31 ID:n6f4vlor
マビ始めたばっかりで今10歳で無改造ショートソードを使ってます
情報集めてたら「武器は改造するもの」だと聞いて悩んでます
ここからの武器選びはどうしたらいいでしょう?

1.ショートソードをWikiを参考に改造してみる
2.ショートは無改造でいいのでグラディウスとか買うまで頑張る
3.武器より防具、ラウンドシールドとか買うべき

操作スキルは灰色狼に安定して勝てる程度です
サフィックス&プレフィックスもあまり理解できてないので今のところ「fine」で済ませてます

ちなみに個人的趣味で「3打片手剣」を使うという所まで決めてしまいました
2打の方が使いやすいそうですが……ここは趣味なのでゴメンナサイ
410名も無き求道者:2006/06/13(火) 08:58:02.15 ID:eztZBWof
>>409
意地でも2打武器勧めたいところだが・・・
〇〇特化型みたいな縛りは、このゲームじゃ何の恩恵もない
それを覚悟しての判断なら、あえて止めはしまい

って、まてコラ
グラディウスは2打武器だ


武器選びや改造はアンケートになるので答えない
411名も無き求道者:2006/06/13(火) 09:25:03.45 ID:dtCgf8H2
>409
その前に、

・改造には結構な金が掛かる
・改造を進めるのであれば、ファーガス修理では勿体無い。ゆえに修理費が嵩む

運用資金は手元にあり、また稼ぐ当てはあるのかな
んで、>410の言うとおり、グラディウスは二打武器だ
そして、趣味云々言うなら、それこそ自分で決めなさい
412名も無き求道者:2006/06/13(火) 09:26:05.49 ID:E1xKTWPI
>>409
3打武器は総じて扱いにくいので覚悟を
ショートソードはフル改造するとダメージ安定武器なんだが必要熟練200↑かかる上に店売りのだと耐久が低すぎる

グラディウスは2打な上に維持費が高いから安定して稼げるようになるまで厳しい
413名も無き求道者:2006/06/13(火) 09:39:45.35 ID:n6f4vlor
>>410-412
ありがとうございました

とりあえずグラディウス目標にしていたので二打三打には拘らない事にします……
(二打武器は全て鈍器か両手だと思い込んでました)
改造&維持費用の点と年齢からくる熟練度のたまり具合から改造&買い替えは諦める事にしました

3の「大人しく盾を買う」で行く事にします


あと、続けざまにもう一つ質問ですが
ラウンドシールドを釣ってる人が居たので、売ってもらえないか交渉しようとしたのですが
何人か声をかけても全く反応してくれる人が居りません……

もしかして釣りマクロとか存在するんでしょうか


大人しくファーガスから買うのが賢いのでしょうね(´・ω・`)
414名も無き求道者:2006/06/13(火) 09:45:53.82 ID:chDPiYkw
>>413
釣りは放置でも釣れる。
中の人がいなかっただけだな(´・ω・`)
415名も無き求道者:2006/06/13(火) 09:46:12.48 ID:dtCgf8H2
>413
釣りスキルは餌がある限り自動で釣り続ける
すぐにマクロとか言わない
416名も無き求道者:2006/06/13(火) 09:47:19.11 ID:l2fqXetp
>>413
マクロもなにも釣りスキル自体が自動(一度発動すると餌が無くなるまで勝手に釣り続ける)なので
中の人が常時張り付いてるほうが稀
417名も無き求道者:2006/06/13(火) 09:48:49.01 ID:n6f4vlor
>>414
すみません、ちょっとスレ過ぎたようです
全自動で狩りするようなマクロが大量に居るようなMMOから来たもので……

でもなんかちょっとホっとしました(`・ω・´)
418名も無き求道者:2006/06/13(火) 10:02:36.76 ID:eztZBWof
>>417
素直でかわいい子だな
ブロードソードかメイスなら、購入費も修理代も安め
419名も無き求道者:2006/06/13(火) 11:14:21.73 ID:lNO+7Y5g
グラディウスは値段が高い代わりに軽量化改造の必要熟練が低いから
軽量化*4の40式をファーガス修理で使い潰すのもテだとは思う
420名も無き求道者:2006/06/13(火) 11:43:41.12 ID:v8eXGLXd
>>418の言うようにブロソやメイスを使い潰しにして資金貯めるのもありかもね

釣れた盾は耐久ないから、ある意味金かかったりするかも
421名も無き求道者:2006/06/13(火) 11:48:03.65 ID:W4Gh8rOQ
>>413
練習用木刀も改造すれば侮れません。
初期費用、修理費、改造費の全てが安い。
スタミナ消費量がかなり低いので低年齢キャラの序盤育成するのが楽です。

ただ、3打武器なのと、金属剣と打感が異なることや
アタック後の他スキルとの連携の時間的余裕が短いため
他の刀剣類と比べてタイミングがシビアになります。
ショートソードに慣れたなら木刀に乗り換えた直後ものすごく難しく感じるかもしれない。
私は木刀で慣れたせいか、他の武器に乗り換えたときに逆に簡単に感じましたから
リアルスキル練習効果もあったのかも。
そもそも改造が手間ってのはあるかもしれないけど、アイデルン修理でも安いから
末永く使える可能性があるため低年齢転生時にも再度使えると考えて作っといてもいい
かもしれません。
422名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:29:14.66 ID:1GPiRZhO
あの、ローブにエンチャントはできるんですか?
423名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:31:28.52 ID:TbuSuD5C
>>422
出来ません。
各種エレメンタルとエレメンタルリムーバーを除いて。
424名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:32:20.61 ID:l2fqXetp
エレメンタルで氷や火などの属性は付けられるけど通常のエンチャントは不可能
425名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:33:26.90 ID:chDPiYkw
染色アンプルを使うと候補が1〜5まで出ますが
その中からランダムなのですか?
426名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:34:28.56 ID:oiL3RYBr
機動戦士ランダム
427名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:48:34.05 ID:chDPiYkw
ありがとうございます。
いっぱい使います(´・ω・`)
428名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:49:49.43 ID:HWOmejO/
メイスは修理代安くないでしょ…
片手斧の倍近いし
429名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:55:09.81 ID:n6w/Uy7h
元値が安くてファーガス修理なら両手剣以外大差ナイクライダト思うけどなあ。後々使っていこうと思ってる武器を練習として使い潰すのがいいと思う。片手剣と鈍器、若干勝手違うしね
430名も無き求道者:2006/06/13(火) 13:00:35.98 ID:Zi4ZJNJ4
メイスは商店販売価格が安めなだけだな
荒禿買うならそれなりに金もかかるし別に財布に優しい武器ではないな
431名も無き求道者:2006/06/13(火) 13:40:54.77 ID:w9oZdnrK
>>426-427
フイタ
432名も無き求道者:2006/06/13(火) 14:31:53.47 ID:oiqmmxsm
露天で数十万の値段をつけているものを買う人は
大きな金貨入れを沢山持って買いに行くしかないのでしょうか?
433名も無き求道者:2006/06/13(火) 14:32:59.77 ID:dtCgf8H2
>432
そうするか、露店主にメッセージなりささやきなりを飛ばし、小切手で取引
434名も無き求道者:2006/06/13(火) 19:16:55.24 ID:DwS15zNC
>>408
誘導ありがとうございます。
ID変わっていると思いますが接続しなおしたからだと思います。
435名も無き求道者:2006/06/13(火) 19:45:22.51 ID:2Iv01TNa
>>413
遅レスだが、もし樽なら今ラウンドシールドが釣れたので譲ってもいい。樽以外なら仕方がないが。
安く買いたければ、こまめに1chのダンバ露天を覗くか、釣り人が集まってるそばで延々とチャットウィンドウに「求む:釣れたラウンドシールド」と書いて立ちつくすのもあり。そのうち誰か気づくかも。
もちろん気づいてくれない、あるいは気づいても盾は釣れてないということが多いだろうけど。
ただしPT募集チャットにしてしまうと、本来の使い方と違うということで嫌う人もいるので注意。
436名も無き求道者:2006/06/13(火) 19:48:03.10 ID:2Iv01TNa
訂正。「PT募集チャット」ではなく「ダンジョンパーティ募集チャット」。
こっちのが長く頭の上に残るが、本来はダンジョンに行く仲間を誘うためのものなので取引要請看板として使うとそれをよしとしない人もいる。
437名も無き求道者:2006/06/13(火) 22:24:47.42 ID:GRxavTbc
コボルトESはどこで手に入れるのが一番効率いいでしょうか?
438名も無き求道者:2006/06/13(火) 22:35:31.00 ID:YsYt86dp
>>437
マス通常を周回
439名も無き求道者:2006/06/13(火) 22:40:22.77 ID:beP3DY1e
このゲーム全体の男女比を教えて下さい
440名も無き求道者:2006/06/13(火) 22:42:29.14 ID:A8qY0pOW
>>439
♂98%
♀0%
寝鎌2%
441名も無き求道者:2006/06/13(火) 22:44:48.82 ID:beP3DY1e
(´;ω;`)
442名も無き求道者:2006/06/13(火) 23:05:44.11 ID:IGOBHt5N
丸盾なら鍛冶見習いの投売り買うのがいちばん安上がりじゃね。

イリアで運良く見つけられたら別だけど。
443名も無き求道者:2006/06/13(火) 23:34:38.65 ID:SIF/Ains
ちょうど鍛冶Eを昨日抜けたところだ。
丸盾? 全部エイレンに押し付けたぞ。
444名も無き求道者:2006/06/13(火) 23:46:30.66 ID:Zsk5usI+
>>440
いくらなんでもそれはない
MMOプレイヤーがみんなネカマだとおもってるのかいな…
445名も無き求道者:2006/06/13(火) 23:50:43.26 ID:fuI13uBi
たった2%がみんななのか・・・
446名も無き求道者:2006/06/14(水) 00:21:37.84 ID:tFd4Bys8
寝鎌がそんな少ないはずは無い。 その2%はリアル釜の間違いでは?
447名も無き求道者:2006/06/14(水) 00:51:34.18 ID:X5NWXt6G
中の人などいない
448名も無き求道者:2006/06/14(水) 01:12:29.08 ID:BSbbTTBe
リアル性別なんてどうでもいいんじゃないの
どうせ他PCなんて会話しなけりゃNPCとおんなじようなもんだし
449名も無き求道者:2006/06/14(水) 01:25:17.67 ID:tFd4Bys8
>>448
ところがどっこい自分が加入したギルドのマスタや、親しいフレンドが実は○△×だったりすると・・・
(もちろん寝鎌程度じゃ気にならんが)
450名も無き求道者:2006/06/14(水) 01:29:02.41 ID:jIe3noND
質問スレでする話じゃないだろ
451名も無き求道者:2006/06/14(水) 01:34:53.43 ID:u/phjCNg
リアルオカマが2%もいるなんてイヤなゲームだなw

>>439
プレイヤーの男女比を聞いているなら、そんなもの社員にしかわからない。
こんなところで質問してもまともな答えが得られるはずないだろ。
キャラクターの男女比を聞いているなら、周りを見渡せばわかるように
女の方が圧倒的に多い。
452名も無き求道者:2006/06/14(水) 01:43:31.47 ID:ypOC9duW
ケオ島のゴーレムは赤(ピンク?)のハンマーを落とすということになっているようですが
1000匹ほど倒したのですがピンクカイトばかりでハンマーが出てきません
ひょっとしてとんでもなく確率が低いのでしょうか?
それともドロップが変更されて落とさなくなってしまったのでしょうか?
453名も無き求道者:2006/06/14(水) 01:48:05.63 ID:wV94RjOF
どちらも落とすことは落とすが、レアドロップというだけ
それこそ1000匹倒して1〜2個手に入ればラッキーぐらいの代物

かくいう自分はかれこれ通算1万匹ぐらいは狩ってるが赤ハンマーを1本だしたくらいだな…
454名も無き求道者:2006/06/14(水) 02:06:13.08 ID:SxDvW2Pp
弓の攻撃力にフォックスハンターなどのダメージアップ系エンチャントの効果は乗らないのでしょうか?
SSを眺めていると素朴な、や硬い、を貼っている人が多く感じ疑問に感じました。
フォックスハンターの最大+4よりDEX+2や3の方が別に特別な効果があるのでしょうか?
455名も無き求道者:2006/06/14(水) 02:15:35.32 ID:ypOC9duW
>>453
なるほど、単に倒した数が足りなかったのですね
カイトは3つも出たのに価格的には格下とも思えるハンマーが出なかったので
心配になって来ていたのですがおかげで元気が出ました
もうちょっとがんばってみることにします
ありがとうございました
456名も無き求道者:2006/06/14(水) 02:19:38.16 ID:Yj8fAo1U
服の熟練度について質問させていただきます
情報サイトでは
・装備したまま何もしないで放置していても耐久度は少しずつ減り、熟練度は少しずつ溜まっていく
とあるのですが、放置時の耐久度の減りに対する熟練度の上昇は狩りでダメージを食らい上昇するのと同じくらいなのでしょうか?
それとも狩りをしない時間や就寝で長時間席を離れる場合は熟練度を上げて改造したい服は外すべきでしょうか?
457名も無き求道者:2006/06/14(水) 02:36:54.34 ID:JN9tmLOx
>>454
フォックスハンターは効果乗りますよ
STRは無意味ですが

弓だと接頭はクリ系、接尾はコボルトお勧めします
458名も無き求道者:2006/06/14(水) 02:47:41.04 ID:SxDvW2Pp
>>457
乗りますか、安心しました
接頭クリ系が良いという事ですがダメージアップ系と比較して体感ダメージも変わりますか?
現在クリランクが低いのでクリにはあまり期待していません
459名も無き求道者:2006/06/14(水) 03:26:06.36 ID:qgX6RIzm
>>458
弓という武器はDEXを上げれば上げるほどダメージが増えます
また、DEXは際限なく上げることが可能なために
FOX程度の追加ダメージは気にならないという人も少なくありません

そこから更に与ダメを増やすために現実的な回答がクリです
元々クリ率が高い弓ですから、クリエンチャ等で強化すれば
骨弓はもちろん、ウィスプや緑ヘビにもクリが見込めるようになり
殲滅スピードが格段に上がるわけです

前半ちょっと大袈裟になってしまいましたが、以上の理由がクリエンチャが使われる理由です
460名も無き求道者:2006/06/14(水) 03:27:48.09 ID:Lb6ktM90
>>458
敵の種類や、弓の改造型式、スキル構成によって変わる。
個人的には防具はダメアップ系にして、アクセや武器でクリティカル強化型や最大強化型などと使い分けるのをおすすめする。
461名も無き求道者:2006/06/14(水) 05:44:05.97 ID:JmFJ++kZ
エンチャントを上げる(修練する)ためには、
やはりアルビDマラソンが現状一番手っ取り早いんでしょうか?
蜘蛛はもう見飽きました…orz
462名も無き求道者:2006/06/14(水) 07:51:38.57 ID:qpIiBZEL
アルビマラソンは低累積でも元手要らずで周れるのが手っ取り早いんであって、
ざくざく稼げるならダンバで買い占めたほうが手っ取り早いかもしれんね。
463名も無き求道者:2006/06/14(水) 07:56:35.40 ID:wV94RjOF
アルビはエンチャ修練に必要な材料はあらかた揃うからそこが一番効率としてはいいんだけど…

イリア発掘でもESはけっこう見つかるけどね
マスクゴブリンやスレートさえなんとか出来ればだけど…
464名も無き求道者:2006/06/14(水) 10:48:32.50 ID:RfDOZQKk
それなりの戦闘力があればアルビは1周4〜5分程度だからおいしいね
出てくるESが接頭ばかりなのが寂しいけども・・・
相当の戦闘力があれば銀玉でページ集めもアリだけど大成功が埋まらないのが問題
465名も無き求道者:2006/06/14(水) 11:22:44.66 ID:JN9tmLOx
でもアルビ周回は1週で飽きる・・・
エンチャCあれば3回挑戦できるから
上げといても損はないんだけどね
466名も無き求道者:2006/06/14(水) 12:26:11.22 ID:3o5c4P35
精霊武器って楽器もできますか?
光るフルートほちいw
467名も無き求道者:2006/06/14(水) 12:28:49.88 ID:wV94RjOF
>>466
残念ながら不可
採集武器や木の棒も×
468名も無き求道者:2006/06/14(水) 12:40:55.10 ID:bX3ebPU6
>>456
氏ねよクズ
469名も無き求道者:2006/06/14(水) 13:00:29.03 ID:lU+N1hHn
軽鎧きてアクセサリーってつけれますか?
470名も無き求道者:2006/06/14(水) 13:03:33.16 ID:Px2la7qg
>>469
1個なら
471名も無き求道者:2006/06/14(水) 13:11:30.68 ID:3o5c4P35
>>467
ありがとう諦めがつきましたw
472名も無き求道者:2006/06/14(水) 13:15:13.44 ID:8pg46ZjH
>>469
服  アクセサリー2個装備可能
軽鎧 アクセサリー1個装備可能
重鎧 アクセサリー装備不可

この情報はゲーム内でもwikiでも知ることが出来る。次からは自分で調べる努力をしよう。
473名も無き求道者:2006/06/14(水) 14:56:01.92 ID:kfgwAIYM
PCがベッドに寝転んでプレイするようにセットされているんだけど、
肘をついてプレイせざるおえないために、アタック→防御のように肘から遠いファンクションキーを使う行動が遅れます。
防御とかってQのキーでクエストみたいに文字キーに対応はしてないのですか?
474名も無き求道者:2006/06/14(水) 15:12:49.74 ID:wV94RjOF
>>473
スキルウィンドウを開くと、上から順に番号が振られているよね
それはテンキー1〜9でショートカット使用が可能だよ
もちろんアイコンをドラッグ&ドロップで入れ替えも出来る。
スキルはタブで左からスキル全体、生活スキル、戦闘スキル、魔法スキル、パラディンorDKのスキル一覧になる
これらは現在開いている一覧がテンキーショートカットに対応しているので、Ctrl+1〜5でショートカットのタブページ切り替えが出来るよ
475名も無き求道者:2006/06/14(水) 15:14:22.74 ID:lU+N1hHn
>>470-472
なるほど
参考になりました
ありがとうございました
476名も無き求道者:2006/06/14(水) 15:29:37.76 ID:rCewFaFI
テンキーじゃなくてもフルキーの1〜9でもショートカットできるね。
マビノギはまだマシなほうだけどチョンゲーって全部が全部キーコンフィグできないのはなぜだろう。
477名も無き求道者:2006/06/14(水) 15:30:49.30 ID:cMUCS3la
>>473
ショートカットアイコンをクリックしてもスキルが発動するから
その気になれば文字入力を使わない行動はほぼ全てマウスだけでできる。
478名も無き求道者:2006/06/14(水) 15:33:17.11 ID:kfgwAIYM
>>474
有難うございます。
なるほど、数字キーに対応してたんですね。

指先程度の差ですが、試しにちょっと戦闘してみましたがずいぶんとスムーズに出来ます。
助かりました。
479名も無き求道者:2006/06/14(水) 15:41:15.98 ID:kfgwAIYM
>>476&477
なるほど、韓国の方はコンフェイング不自由なのが普通なのかな?
向こうは情報技術教育が進んでいるって話しだし、自己流がないから画一で統一されても不自由はないのかも・・・

それはともかく、マウスでもやりやすいですね。
ミスは出そうだけど、慣れたら良い感じです。
教えてくれて有難うございます。
480名も無き求道者:2006/06/14(水) 17:00:33.14 ID:X5NWXt6G
ここでショートカットは全て左上のアイコンをクリックして発動させてる俺が登場
マウス捌きとか自身あるなら結構やりやすいよこれ
アイコン見てクリックだから押し間違えとか少ないし

左手がctrl、alt、shift、ERHJK、space、ESC、Tab担当してるから
結局両手使ってプレイしてるんだけどね
481名も無き求道者:2006/06/14(水) 18:20:40.09 ID:IOGjiS8o
>>480はキア上とかで毒をくらったことがない神
482名も無き求道者:2006/06/14(水) 18:54:46.54 ID:qu+VIab7
>>481
誰もが当然のようにキア上にいっている・行ったことがあると
思い込むのは重症だぞ。
483名も無き求道者:2006/06/14(水) 19:07:53.91 ID:0Nh+8i3d
キア通常でさえソロクリアできねぇ!
484名も無き求道者:2006/06/14(水) 19:17:44.80 ID:wV94RjOF
雑談は本スレで


質問の方はスルーしてどうぞ
485名も無き求道者:2006/06/14(水) 19:28:10.27 ID:N8+0Uoh4
弓の熟練あげであの世ゾンビ以外であのような感じであげられる所(方法)ってありますか?

詳しい方ご伝授おねがいしますm(_ _)m
486名も無き求道者:2006/06/14(水) 20:04:28.80 ID:X5NWXt6G
>>485
カルーのゾンビパーツDのボスを部屋の隅に引っ掛けて弓の熟練上げができる
487名も無き求道者 :2006/06/14(水) 20:30:38.20 ID:fkWKtE/0
>>485
ハムスターハンター装備で
ダメージ1にして雑魚を撃ち続ける。
488名も無き求道者:2006/06/14(水) 20:51:05.55 ID:5ScK6y8/
サラブレッドが買えないのはどうしてなんだぜ?
489名も無き求道者:2006/06/14(水) 20:54:55.63 ID:N8+0Uoh4
>>486-487
有難う御座いました。
490名も無き求道者:2006/06/14(水) 20:57:35.96 ID:OnYTrWsp
>488
真面目に聞いているとは思えないけれども真面目に答えようと思う

現在、コンビニ決済、クレジットカード決済によるポイントチャージに不具合が発生しています
上記の方法でポイントチャージが出来ず、買えないというのであれば、公式で復旧完了のアナウンスが出るまで待ちましょう

それ以外であれば、どういう状況で買うことが出来ないのか、エラーメッセージ等の応答があるのか無いのか、もう少し情報を提示して頂きたい
491名も無き求道者:2006/06/14(水) 21:13:59.60 ID:tSKIKvpU
今日だとサーバーの問題以外に、ウィンドウズアップデートの影響も考えられるね。
明日の晩になっても買えない&公式コメントが出てなかったら問い合わせてみれば?
492名も無き求道者:2006/06/14(水) 22:10:29.47 ID:hGHvXUDv
すいません、去年一ヶ月だけ課金してやめたんですけどまだ
戦闘はハメ殺すかやられるか、PT組んでもあまり意味がない(連携に意味がない)
んでしょうか?
493名も無き求道者:2006/06/14(水) 22:23:20.66 ID:j3ez3eWk
ペッカ以外でハメやってる奴はもう少ないでしょう。
494名も無き求道者:2006/06/14(水) 22:38:42.48 ID:YhSOG5FM
>>492
PT組む目的は他の人と楽しむためで良いんじゃね?
連携技とかに魅力感じないなあ
495名も無き求道者:2006/06/14(水) 23:02:15.39 ID:hGHvXUDv
んーむ、仲間と協力して戦うってのが好きなのですが
最近どのMMOもソロ志向なので…

大型パッチも当たったと聞いたので期待したんですが
もう少し情報集めて判断してみます、ご返答有難うございました。
496名も無き求道者:2006/06/14(水) 23:45:31.34 ID:qpIiBZEL
強いmobに殴られたら終わりなので殴られないように戦うのをハメというならハメのままでしょう
497名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:16:50.43 ID:c9RMA6PQ
ソロクリアが難しいダンジョンなら増えた。
498名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:18:03.61 ID:EZIItd59
ペッカは確かにソロじゃクリア不可能だし
PT組んで数人で連携しないと恐ろしく時間がかかるな
499名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:22:34.15 ID:tvRtmJnT
なんか起動できないんだけど・・・
公式も繋がらないし・・・・
500名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:24:49.80 ID:7B/2UW0Z
>>492
あなたの言うハメと連携の定義が分からないので答えようがありません。
501名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:25:11.60 ID:Ll7x5RT+
>>499
本スレを読み返してみるといいよ
502名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:33:38.34 ID:roRuCLdH
アローリボルバーのクエストスクロールって捨ててもいいの?
すごいジャマナンデスガw
503名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:35:12.74 ID:9nf+y+se
>>502
10P揃うまでは捨てといてOK
クエ受けなおせばまた貰えるから
504名も無き求道者:2006/06/15(木) 01:08:16.86 ID:roRuCLdH
>>503ありがとう
505名も無き求道者:2006/06/15(木) 03:28:35.39 ID:w9mZ5O/D
個人的には、
『剣とかで斬られたりしても死なないのは何でやねん!』
と思ってた口なので、マビのキャラの貧弱さは好きだけどなぁ。
敵も強く(いやらしく)なった分、調整でナオサポ使用回数も増えたしね。
貧弱な人間なので、敵からなんとか攻撃を食らわないようにパーティーを組むってのもありかと。
パラディンになるとまた違うのかな?
506名も無き求道者:2006/06/15(木) 04:20:48.70 ID:eh3DdbkQ
転生すると探索レベルが1になるそうですが
やっぱりまた5レベルを超える際のクエストなどもやらなければならないのでしょうか?
507名も無き求道者:2006/06/15(木) 04:21:53.86 ID:EC9FcaTe
yes
508名も無き求道者:2006/06/15(木) 04:47:21.27 ID:eh3DdbkQ
ありがとうございます

地味にメンドクサイですね
509名も無き求道者:2006/06/15(木) 05:51:43.22 ID:xT6qBGUN
>508
蜜蝋と大陸移動を駆使すれば多少はましになる。
510名も無き求道者:2006/06/15(木) 10:56:24.65 ID:dFKtfJ39
キャラカード全部消せばベーシック1枚と預金だけ残るようですがペットも消さないとダメでしょうか?
511名も無き求道者:2006/06/15(木) 13:27:50.43 ID:rft/Cyrq
イリアのクエストで黒豚を10匹退治のクエスト受けて、クエストの1段階目でNPCのねーちゃんに話しかけたら
豚の夢を見るとhuger lucky finishがどーのこーの言ってて「ふーん」とか思ってたんですが
黒豚の2匹目を殺したらhuge lucky finish出ちゃったよ。
これって偶然ですか? それともクエスト自体、もしくは黒豚はhuge lucky finishが出やすいとかある?
512名も無き求道者:2006/06/15(木) 13:31:38.90 ID:NpsXizuf
>>510
ペットも消す必要あり
あと預金も残らないはず

>>511
偶然
513名も無き求道者:2006/06/15(木) 13:46:09.30 ID:sS7BAqdc
hage lucy finish
514名も無き求道者:2006/06/15(木) 14:11:31.81 ID:Dtit5gCp
あるっ hageった 日ぃのこと〜
515名も無き求道者:2006/06/15(木) 14:52:06.99 ID:EC9FcaTe
い〜ち〜ば〜へつづ〜くみち〜(違
516名も無き求道者:2006/06/15(木) 15:50:06.35 ID:9/2HfL4d
ペットを飼おうと思ってるんですが、能力のところの召還時間って
何でしょうか?
まさか一回の購入で召還時間分しか出せないんでしょうか?
また移動速度が上がるとの事で馬を買おうと思ってるのですが、
地雷の可能性とかはないでしょうか?
517名も無き求道者:2006/06/15(木) 16:06:03.24 ID:z8zQ/EyC
召還時間=リアル一日あたりのペット呼び出し可能時間、毎朝7時に更新。

「地雷の可能性」は意味不明、質問は現代日本語でお願いします。
518516:2006/06/15(木) 16:14:37.38 ID:xFxTH3Ry
失礼しました、馬は移動速度があがるようですが
乗って召還時間が過ぎると地雷のように爆裂四散して
搭乗者を殺傷するような可能性はありませんか?
519名も無き求道者:2006/06/15(木) 16:14:40.33 ID:AlJRnWy+
>>516
馬はイリアフィールドや通路の長いダンジョンなどでとても有効。とりあえず地雷ではない。
馬三種のうちどれを買うかはそれぞれの馬の情報を見て自分で判断するべし。
520名も無き求道者:2006/06/15(木) 17:04:25.33 ID:AvDSDiV3
プレイヤー掲示板などでスレを立てたとき表示されるアバターについて質問します。
現在、複数のキャラを所持しています。
スレなどに表示されるアバターは最後にログアウトしたキャラなのですよね?

私の所属しているギルドのスレなどを見ると
他の方はいつも固定したキャラが表示されています。
これは単に、ログアウトする際にアバターが変わらないように表示したいキャラでログアウト
するように気をつけるしかないのでしょうか?
それともアバターを固定する方法があるのでしょうか?

このような質問ですが、どうぞよろしくお願いします。
521名も無き求道者:2006/06/15(木) 17:21:32.75 ID:Dtit5gCp
>>520
公式から設定できる。
522名も無き求道者:2006/06/15(木) 17:29:09.85 ID:YKbxZpR2
>>520
公式→ログイン→個人メニューから設定可能です
ただ名前の文字数が同じだと名前はそのままにアバターだけ
最後にゲームにログインしたキャラクターになってしまう問題があるようです
これはログアウト時に気をつけるしかありません
また固定の意味がポーズのことでしたらやはりログアウトのたびに調整する必要があります
523名も無き求道者:2006/06/15(木) 18:26:47.63 ID:AvDSDiV3
>>521>>522
教えていただいた通りやってみたら何とか設定方法がわかりました。
ですが、どうやら522さんの言うように名前の文字数が同じみたいです。
全キャラともカタカナや漢字で○○○○という文字数でした・・・orz
どうやらログアウト時に気をつける他なさそうです。

丁寧な回答どうもありがとうございました。
524名も無き求道者:2006/06/15(木) 19:22:34.37 ID:UYNfgruF
>>518
どこから爆発するとかの発想が出るねんwwww

そんな目にあってるPC見たことないぢゃろーが。
525名も無き求道者:2006/06/15(木) 19:42:28.24 ID:hfR0AwOp
>518
ズバットスーツだな!!!

参考までに、そんなゲームがあるなら教えてくれ。
激しくやってみたい!!
526名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:18:48.03 ID:Dtit5gCp
>>525
オサーンハケーン
527名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:36:55.39 ID:q9DQghER

レベルが25以下でもあの世行きのバスに乗れば墓場やDに行けますか?
528名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:37:24.39 ID:EZIItd59
>>527
いけるよ
529名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:42:01.69 ID:q9DQghER
>>528
即答ありがとうございます。安心しました。
530名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:56:38.20 ID:zoOIj87H
>>502-504
これってページをエンチャントしてる本じゃなくて
クエストの詳細が書いてある本を捨てろってことでいいの?
531名も無き求道者:2006/06/15(木) 21:03:32.71 ID:Dtit5gCp
>>530
質問にクエストスクロールと書いてあるわけだが
532名も無き求道者:2006/06/15(木) 21:10:03.88 ID:uJqYjYzh
>530
落ち着いて、該当するレスを50回音読してみるといい
533名も無き求道者:2006/06/15(木) 21:39:30.67 ID:8j/tQ+L1
あと1時間半か・・・なげぇな
534名も無き求道者:2006/06/15(木) 21:39:59.20 ID:8j/tQ+L1
誤爆申し訳ない
535名も無き求道者:2006/06/15(木) 22:03:52.91 ID:wKJQJ6g9
露店でよくみかけるデバイドモアってどこかの宝箱から出るんですか?
536名も無き求道者:2006/06/15(木) 22:11:20.58 ID:W2b/ElGl
>>535
デバイドはESの形でキア上級3人用の報酬でたまに出る

つか質問する前にWikiでキーワード検索かけようぜ
537名も無き求道者:2006/06/15(木) 23:06:09.48 ID:wKJQJ6g9
>>536
ありがとよwwwwwww
538名も無き求道者:2006/06/15(木) 23:34:38.72 ID:CnLev/7i
どういたしましてwww
539名も無き求道者:2006/06/15(木) 23:35:46.07 ID:+VrsWE+2
>>537
IDにもwがはいってるなwwwwww
540名も無き求道者:2006/06/16(金) 00:27:46.36 ID:3uKt3Q3r
これがゆとり
541名も無き求道者:2006/06/16(金) 00:42:17.98 ID:SINvRUBc
カルーパーツDや下級Dの道中の宝箱について質問です。
たとえばカギを4つ持っていて、宝箱から出てくるESがほしい場合、9つの中に1つだけ入っているESが手に入る確率は
単純に1/9+1/8+1/7+1/6でいいのでしょうか?
それともこの場合はもっと複雑な計算になるのでしょうか?
リアルラックの問題ですから分かったからといってどうなるというわけでもないのですが、なんとなく気になった文系の人間なもので。
542名も無き求道者:2006/06/16(金) 00:50:01.35 ID:ntHEqJm2
9個あるうちの宝箱の中にESが100%入ってるわけではない
543名も無き求道者:2006/06/16(金) 00:52:43.94 ID:KBbr8wDT
本スレから来ました
544名も無き求道者:2006/06/16(金) 00:57:26.06 ID:9Q87AnLd
>>541
単純にって
鍵が4つあるなら、計算しなくても手に入る確率は4/9のはず
545名も無き求道者:2006/06/16(金) 01:04:18.96 ID:KBRfR5q1
間違えて本スレに書き込んでしまった

Wikiの詠唱速度のとこ見てたのですが

IB F  2.35秒
  9  1.5秒
  1  2.0秒

前みたときと違ってたのでなぜかなと思ってます。同様にLBやFBも高ランクのほうが詠唱遅いように書かれています

LB F 2.0秒と書かれていたので私のキャラで詠唱してみたところ2秒ではありませんでした。

これは後からいたずらに書き加えられたものなのか、もしくは本当にそうなのか


知っている方がいたら教えてください
546名も無き求道者:2006/06/16(金) 01:09:18.43 ID:ntHEqJm2
4回引くとしてESが必ず入ってるとすれば
1回目4/9
2回目3/8
3回目2/7
4回目1/6
これが正解
547名も無き求道者:2006/06/16(金) 01:55:10.91 ID:wv1aIJtd
>>545
バックアップみてみたら書き換えられたかどうかわかると思うよ
548名も無き求道者:2006/06/16(金) 02:23:27.41 ID:5yWO0oLR
>>524
>>518>>516の名を騙った別人だと思われる

>>517
地雷は買って失敗するとかそう言ったハズレの意として使われる
549名も無き求道者:2006/06/16(金) 02:27:18.12 ID:3uKt3Q3r
足をあげなければどうということはない
550名も無き求道者:2006/06/16(金) 03:11:54.51 ID:QLM1QqpQ
それは漫画や映画、
踏んだ瞬間ドカンこれが現実
551名も無き求道者:2006/06/16(金) 03:59:28.10 ID:wv3PqkOM
馬が爆発するのいいアイデアだよなw
552名も無き求道者:2006/06/16(金) 04:20:44.52 ID:IaPUGlsi
新ペット>ロストサハギン?
553名も無き求道者:2006/06/16(金) 04:58:39.46 ID:oxmfbTxU
クチチ
554名も無き求道者:2006/06/16(金) 07:28:18.36 ID:l4oD2/nb
>>546

宝箱に必ず一個入ってるとして、一回目に当たる確率は、
1/9、
二回目に当たる確率は
8/9×1/8=1/9、
三回目
8/9×7/8×1/7=1/9
四回目
8/9×7/8×6/7×1/6=1/9


総計やっぱり4/9
555名も無き求道者:2006/06/16(金) 08:56:37.03 ID:WCsIsD7p
色指定染色アンプルは、最後に決定するまでは、
キャンセルして何度でもやり直すことができますか?
556名も無き求道者:2006/06/16(金) 09:16:59.07 ID:yXcvOb/Q
色指定をキャンセルする意味がわからん
557555:2006/06/16(金) 09:36:44.49 ID:WCsIsD7p
組み合わせてみて気に入らなかったらやめて
アンプルが消費されないで手元に残るか?
という質問です。
558名も無き求道者:2006/06/16(金) 10:11:47.80 ID:fvMrrpgI
>>555
yes
559名も無き求道者:2006/06/16(金) 10:32:06.57 ID:dJ/ZRvvo
すいません、現在探検LV6に昇格するクエストで
最後のムユ砂漠の北の石造を探しているのですが、
カイビ渓谷沿いに動いていても谷みたいになっていてどうしても
ムユ砂漠側に移動することができません。

ムユ砂漠側へはどのようにして行くのでしょうか?
560名も無き求道者:2006/06/16(金) 10:36:40.58 ID:5kszWOBV
渓谷の場所を説明するのもちょっと難しい
一番確実かつ楽に行くならば、平原などにたむろしてるダチョウに乗れば砂漠方面に抜ける道を通るからそれで覚えるのも手かと

もちろん砂漠にもマナトンネルはあるから忘れずにさわっておくこと
561名も無き求道者:2006/06/16(金) 10:37:44.61 ID:3uKt3Q3r
Mを押して地図を出して拡大して道を探すんだ
562名も無き求道者:2006/06/16(金) 10:38:25.40 ID:BOHXQaQZ
wikiのArea→イリア(フィールド)→カイビ峡谷→馬・ダチョウの路線を見れば
3箇所くらい通る道があるのが判るはず。

メイズ平原北東のマナトンネルの所にちょうど通り道があるのでここを登録済みならすぐ着くよ
563名も無き求道者:2006/06/16(金) 16:32:34.46 ID:lGGaJTlw
>>556

555ではないが、俺の場合

よさげな所でクリック→ずれた(;´д`)

1度でアンプルの狙った位置に止められたためしがない。
そんな、裁縫も自分で釣るのも苦手な俺orz
564名も無き求道者:2006/06/16(金) 16:36:58.07 ID:uuFeKqVv
>>563
あんなー、今は「色指定型アンプル」の話してんねん
って、なんでボケ担当のうちがつっこまなあかんにゃなー勘弁してぇやー
565名も無き求道者:2006/06/16(金) 16:49:40.11 ID:ZqEL//GV
リンゴ食べたらwillが下がったって出たんだけど、この効果って永久?
566名も無き求道者:2006/06/16(金) 16:52:17.33 ID:yXcvOb/Q
no
567名も無き求道者:2006/06/16(金) 16:56:26.04 ID:BpjwMyMP
>>565
永続効果と言われる物だな、詳しくはWikiかどっかに書いてる筈
568名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:00:43.60 ID:4OVKLD9p
転生すれば消える、しないなら消えない。
569名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:04:13.57 ID:ehhX53Cq
初めてネトゲと言うものをしようと思い、マビノギを選ぼうと思うんだけど、ネトゲ初心者にはどうなんですかねマビノギ。
570名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:06:51.76 ID:yOsCiA/8
>>3
571名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:08:48.64 ID:uuFeKqVv
無料プレイ可能だし
とりあえずやってみて肌に合わなければ止めておく
面白いと思ったらそのまま続けるなり有料サービスとかにステップアップするなり
572名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:10:56.34 ID:4JJH9lzD
>>569
基本無料だからやってから決めるといいと思うよ
そのうち(数ヵ月後?)エルフ実装で
エルフは人間からの転生不可能→スタートラインが並ぶから
ゲームに慣れつつ小銭稼いでエルフに備えられる今は
新たに始めるにはちょうどいい時期かもしれない
573名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:11:21.74 ID:ZqEL//GV
>>567-568
サンコス(´・ω・`)
574名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:11:36.24 ID:ehhX53Cq
>>570>>571
即レスサンクス。
仕事終わったらやってみる。
575名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:18:24.57 ID:bMmdbZ5t
よくローブを着ている人を見掛けるのですが、ローブには何か特殊効果があるのでしょうか?
高価なわりに防御0保護0で改造不可だから趣味装備かなと思うのですが如何なのでしょう
576名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:20:55.09 ID:0ETk2WoK
見た目 鎧を隠す 他の装備の消耗を抑える

のどれか。
577名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:21:57.77 ID:uuFeKqVv
>>575
・デザインが好き
・肥満体型をほんの少しだけ誤魔化せる
・エンチャントは出来ないけどエレメンタルで属性は付与できるので利用する、便利じゃん
578名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:30:11.83 ID:bMmdbZ5t
ありがとうございます
ES無理だから属性もダメかと思ったのですが、属性付与出来るのは大きいですね
太めの足隠すのも良いですねー
購入検討してみます
579名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:51:36.01 ID:8ZcaruF1
あと被弾時の耐久減少率の分散
580名も無き求道者:2006/06/16(金) 17:53:18.51 ID:4OVKLD9p
・雨が降りだしたらローブを着る。
581名も無き求道者:2006/06/16(金) 18:56:18.83 ID:E2tr+jMu
茶色とかのローブ着ていると、なんとなく旅人っぽいから町から町への道とか、イリア大陸の平原や砂漠では着て町とかキャンプに着いたら脱いでいるな。
完全に自己満足の世界。
ってか、耐久分散効果なんてあったんだ。

ところで、片手剣って鞘無いのかな?
両手剣を背負っている人はなんか鞘ついているように見えるけど、こういうのってアクセサリーとかであるの?
それとも武器に元々着いてて片手剣には無いの?
抜き身のまま腰に下げているのって、はげしく違和感があるんだけど・・・
582名も無き求道者:2006/06/16(金) 19:01:12.12 ID:WzjUq085
>>581
被ダメ時はアクセ・ローブ含んだ防具の中から
ランダムなのか決まりがあるのかはしらんが
一つだけが耐久に影響を受ける。
その抽選が鎧である場合なら、鎧の熟練もあがるわけだ。

片手剣は鞘なし。
両手剣の鞘は背中に背負っているときのみ自動で現れる。
583名も無き求道者:2006/06/16(金) 19:04:55.43 ID:EBUZ+w5g
>>582
なるほど、ローブを着ることで抽選枠を一つ増やして、その分お気にな服や小物にあたる確率を下げるわけですね。
鞘の件は残念だけど、仕方ない。
教えてくれて有難う。
584名も無き求道者:2006/06/16(金) 19:06:01.77 ID:uuFeKqVv
メタルスケルトンは片手剣なのに鞘を腰に下げてる卑怯なやつ
585名も無き求道者:2006/06/16(金) 19:06:55.55 ID:Ev81NJ1D
>>575 趣味装備です
んな事いったらパナッシュ被ってる人はどうすんだ
586名も無き求道者:2006/06/16(金) 19:07:06.44 ID:yXcvOb/Q
ローブ着てると祝福が剥がれにくいとか祝福無しの装備を
落しにくいとかは神話だったのか・・・
587名も無き求道者:2006/06/16(金) 19:16:57.35 ID:5yWO0oLR
>>585
パナッシュは兜で最大の耐久力を誇る防具です

>>586
それは流石に聞いた事も無い

つーかローブだけは他の装備と違って耐久分散されないとwikiのコメントに書いてあった気がするけど
やっぱり自分で確かめないと真偽不明
588名も無き求道者:2006/06/16(金) 20:13:49.43 ID:k3KYpELL
一日一個貰える課金アイテムはランダムで貰った場合、
土曜日以外でアントレ出ますか?
589名も無き求道者:2006/06/16(金) 20:23:13.09 ID:8ZcaruF1
でる
590名も無き求道者:2006/06/16(金) 20:54:00.30 ID:k3KYpELL
>>589
ありがとです
591名も無き求道者:2006/06/17(土) 00:59:28.49 ID:XDjY/EMw
少し前に実験したけどローブに耐久減少分散効果は無い
鎧が耐久1削れた直後から更に1削れるまでの被弾数が
鎧のみとローブ+鎧で一緒
もっと言えば鎧が削れるだけの回数以上を食らっても
ローブは1も削れなかったのでそもそも被弾による耐久減少
自体がローブに起こらなく自然消耗のみかもしれない
(その場合自然消耗が早く設定されてんのかもね)
まあ実際試せば一目瞭然
592名も無き求道者:2006/06/17(土) 01:33:11.85 ID:Sft46/Dg
耐久の話題が出ているので、ちょっと質問。

ロングソードの説明文に壊れやすいみたいなことが書いてあるけど、これは初期耐久が10で、ブロードソードの12より低いってだけの話なのか、
それとも耐久自体が、
例えばブロードソードが3回切ると1耐久が下がるところを、ロングソードは2回切ったら1下がってしまうって意味ですか?
593名も無き求道者:2006/06/17(土) 01:37:17.24 ID:rjSzkezO
説明は当てにならない
バスタードソードの欄も見てみよう
594名も無き求道者:2006/06/17(土) 01:37:56.20 ID:i/XBlVC3
>>592
単に最初の最大耐久が少ないだけです

だた、ロンソは3打武器なので2打武器に比べて手数が多くなってしまい
消耗が早いと感じることがあるかもしれません
595名も無き求道者:2006/06/17(土) 01:38:40.54 ID:wU8BnJSp
素朴な疑問なのですが、経験値は100%以上も計算されるのでしょうか?
具体的には、後50でLvUPの時に、100の経験値を得た場合
残りの50は次のLvで加算されるのでしょうか?
596名も無き求道者:2006/06/17(土) 01:41:25.72 ID:Sft46/Dg
>>593&594
答えていただいて、有難うございます。
これで、心置きなくロングソードを購入して改造を目指せます。
597名も無き求道者:2006/06/17(土) 01:48:47.80 ID:i/XBlVC3
>>595
レベル1の時に1000くらい経験値が入ると
一気にレベル5とか6まで上昇します
無駄になることはありません

質問の意味勘違いしてたらごめんよ
598名も無き求道者:2006/06/17(土) 01:53:48.15 ID:wU8BnJSp
>>597
いえ、そういう意味の質問です
無駄にはならないのですね!転生したら安心して黒マン叩いてきます

ありがとうございました
599名も無き求道者:2006/06/17(土) 02:37:28.23 ID:v2A7TrWC
>>598
すでにパラディンスキルをとっている場合は
転生直後のレベルアップで修練のポイントが無駄にならないように
注意して経験値を得るようにな。
600名も無き求道者:2006/06/17(土) 10:05:02.10 ID:jpjSOxWk
ほんの少し弱く見える が付いた装備は、2つ以上装備してもちゃんと2つ分の効果がありますか?
601名も無き求道者:2006/06/17(土) 10:22:25.83 ID:mkQEVjLE
ある
602名も無き求道者:2006/06/17(土) 10:42:14.00 ID:5f0dP/ya
エレメンタルを付けるのはエンチャントの修練になりますか?
603名も無き求道者:2006/06/17(土) 10:47:50.66 ID:mkQEVjLE
ならない
604名も無き求道者:2006/06/17(土) 10:52:10.97 ID:jpjSOxWk
>>601
ありがとうございます
605名も無き求道者:2006/06/17(土) 11:13:33.02 ID:5f0dP/ya
>>603
ありがとうございましたー
606名も無き求道者 :2006/06/17(土) 11:17:55.04 ID:/9fUBV4G
ランクに関係無くエンチャント可能のエンチャントを下地にして
ランク数字のエンチャントをつける事は出来ますか?
607名も無き求道者:2006/06/17(土) 11:22:24.30 ID:58BkEF+K
>>606
ランクに関係なくエンチャント可能はそのスクロールがエンチャント可能なだけで下地がいらなくなるとかそういう特別な効能はない。
しかしランクに関係なくエンチャント可能なエンチャントはランク5〜が多いので下地としても使われる。
が、それは普通の下地機能(数字ランクエンチャントは自分の1個ランク下〜のエンチャントが必要)に順ずるだけ。

だからデバイドを下地にレイヴンを貼るとかいうことは可能。
しかし基礎からいきなり大理石というのは無理。
608名も無き求道者 :2006/06/17(土) 11:34:21.99 ID:/9fUBV4G
>>607
つまり例えばランク5のランクに関係無く〜のエンチャントがついている場合は
普通にランク5のエンチャントがついているのと同じと考えて良いって事ですよね。

ありがとうございました。
609名も無き求道者:2006/06/17(土) 11:36:55.42 ID:meAKLHwC
現在未課金状態なので黒バリからあの世に行けません。
翼を使ってあの世に行った場合、銀Dには入れますか?
610名も無き求道者:2006/06/17(土) 11:45:37.62 ID:7BF4V4TT
>>609
未課金状態だと色玉ダンジョンには入れない(同行も不可能だった筈)
611名も無き求道者:2006/06/17(土) 11:49:31.95 ID:meAKLHwC
>>610
即レスありがとうございます。
おとなしく課金してきます。
612名も無き求道者:2006/06/17(土) 12:24:22.83 ID:i0310nvG
>>610
同行ならあの世もいけたし、色球、黒球、G1クリアまで手伝えたよ、2週間ほど前の話。
613名も無き求道者:2006/06/17(土) 12:56:26.66 ID:6kBPz6R5
始めて明日で三週間、
迷ったあげく優柔不断にも15歳という半端な年齢ではじめ、
肥満と出費が怖くて、まったく食物を口にせず、
いまだに、ようやく20レベルでアルビダンジョンをソロクリア出来るようになった程度の強さ。
当然、金に縁など無くラウンドシールド買っただけで金欠。
そんな状況なのに、ペットのハヤブサが剣女性の精霊石拾ってきたもんで、死ぬ思いで材料そろえて、虎の子のグラディウスを金食い虫の精霊剣にしっちゃったぜ。

精霊剣は消えていく金が怖いし、精霊酒はハヤブサが拾ってきた3つしかないし修理用のグラ買う金なんてないし、もう使える武器がねえ・・・


オレって馬鹿ですか?
614名も無き求道者 :2006/06/17(土) 13:02:55.40 ID:/9fUBV4G
>>613
タルラークなら無駄に何本も余ってるグラディウスをあげるんだが。
615名も無き求道者:2006/06/17(土) 13:13:52.66 ID:H2Zbh4Vh
>>613
一人一人が楽しめる生活を送る それがファンタジーライフ
精霊に魅力を感じたのならそれでいいじゃない
616名も無き求道者:2006/06/17(土) 13:14:29.14 ID:6kBPz6R5
>>614
ありがとう・・

でも、残念ながらオレはルエリ・・・
転生するん予定なんでまたバイトの合間に木刀で狐でもしばきながら、頑張ります。

ところで、大して強くない一回目の転生でほかにもっと効率の良いもうけ方ってありますか?
617名も無き求道者 :2006/06/17(土) 13:20:43.42 ID:/9fUBV4G
>>616
PTクエスト
祝福ポーション売り
ES売り
細い糸売り
ってところかな。
618名も無き求道者:2006/06/17(土) 13:24:50.58 ID:7BF4V4TT
聖堂バイトの時間にぎりぎり食い込むけど
衣類店の配達バイトで太い糸をゲットして売るのも意外と稼げるかも
619名も無き求道者:2006/06/17(土) 13:26:01.89 ID:6kBPz6R5
>>617
教えてくれて有難う。
なるほど、商売ですね。
とりあえず、元手のかばん+商売許可書で合わせて40k目指します。
620名も無き求道者:2006/06/17(土) 13:31:44.12 ID:kRrtWLXD
足の早いペットがいるならイリアのmobをどこかにはめてスケッチクエを繰り返す。
APもゴールドもたまって一石二鳥。

とりあえずゴールドの効率だけを求めるなら太い糸オンラインだろうか。
細い糸は狩場の奪い合いになるかダンジョンで苦行なのであまりおすすめしたくない。
621名も無き求道者:2006/06/17(土) 13:36:04.73 ID:kRrtWLXD
あと維持費考えないといずれ破産するのは道理。
グラ使うくらいなら店売りブロソ持って一打コスト下げて一発熊つけて威力補うくらいのことしないと
お金なんて貯まらない。
622名も無き求道者:2006/06/17(土) 13:39:43.31 ID:sTyIKHf+
夜の間に聖堂バイトで要求される物3種類(リンゴ、ジャガイモ、卵)用意しておけば
他の配達バイトをハシゴしまくれるのでお勧め、ただしリンゴの木叩く時は回りに注意な、殴られてダウンすると卵が割れる
623名も無き求道者:2006/06/17(土) 13:45:07.93 ID:6kBPz6R5
>>618&619
太い糸製造とイリア大陸ですね。
イリア大陸はなんとなく難しそうだと一度も言ってないのですが馬は二頭、倉庫代わりと割り切って購入したので多分足は問題ないと思うのでAPが稼げるなら転生前に一度チャレンジしてみます。

アドバイス有難うございます
624名も無き求道者:2006/06/17(土) 15:06:29.19 ID:kfLu2LtK
無料でも満足してできますかね?
625名も無き求道者:2006/06/17(土) 15:21:46.58 ID:CgHvhIwY
>>624
それは個人で違うでしょう
626名も無き求道者:2006/06/17(土) 15:49:06.37 ID:wC9c82NR
>>621
初心者に一発熊はきつくないかい?
627名も無き求道者:2006/06/17(土) 16:07:36.44 ID:zfyYRdXA
倉庫キャラがクリFでもボムで一発熊が取れたから、運が良ければ……もあるよ。
628名も無き求道者:2006/06/17(土) 16:18:14.81 ID:dWFWRwek
タダゲ厨ですが、無課金でも長く遊べますか。
レベルが上がるにつれて課金しないと辛いとかありますか?
629名も無き求道者:2006/06/17(土) 16:19:27.49 ID:wC9c82NR
>>627
ああ、爆弾は盲点だった・・・
それならいけますね
630名も無き求道者:2006/06/17(土) 16:30:13.70 ID:bvih/pkv
>628
課金無しでも遊べるけど、長く楽しめるかどうかは人それぞれ。
「ファンタジーライフ」が目的ならいいけど、厨プレイ死体なら何らかの形で金を払うことになる。
631名も無き求道者:2006/06/17(土) 16:32:17.47 ID:fjiCbVOn
>>623
イリア大陸の探検はチュートリアルがあるし、少し触ってみてどんなものかだけ知っておけばいいよ。
探検Lv上げは馬があると楽。Lv10くらいまでならそう苦にはならないはず。
とりあえず最初のうちにwikiなどで位置を調べてマナトンネル(イリア版ムーンゲート)をすべて回って置けば
それを利用して移動できるようになるからオススメ。

>>628
人それぞれ
632名も無き求道者:2006/06/17(土) 16:38:05.49 ID:9/rSI8EJ
〉〉616
使ってないグラアリマスがいります?
633名も無き求道者:2006/06/17(土) 16:42:56.18 ID:9/rSI8EJ
アンカーミス失礼
因みにルエリです

携帯から失礼しました〜
634名も無き求道者:2006/06/17(土) 16:48:20.98 ID:3yYNSSaT
>632
グラディウスは維持費がわりとキツイと思うのでどうか。まぁ使い潰せばいいか


初心者にアイテムやお金をあげる、というのは、スポイラーとか呼ばれて
「楽しさを奪う可能性がある」とか言う指摘があったもんですが、
マビノギだとあんまりそういう風潮は無いのかな。
当人同士の了解があっての事だし、問題無いといえば無いんだけど

あー、スレ違いか
635名も無き求道者:2006/06/17(土) 17:42:30.96 ID:D+PuqfNM
久々にやろうと思ったらパス忘れちゃったorz
これどうやって変更すればいいの?
636名も無き求道者:2006/06/17(土) 19:40:57.44 ID:7Rpjr3x4
>>635
違うゲームだけど、電話したら教えてくれた
637名も無き求道者:2006/06/17(土) 19:53:36.87 ID:bvih/pkv
公式トップにPW変更があるやん。
638名も無き求道者:2006/06/17(土) 19:54:45.19 ID:ga7KgtLd
ギルドレベルが最大になったのにギルメンがたったの3人です;;
実際稼働してるのも漏れだけです;;
捨てアカウントでキャラ作って加入させて
そのキャラを消して、また新しくカードもらってキャラ作った場合
消したキャラはギルドの人数に含まれたままでしょうか?
それとも減っちゃうのかな

水増しカコワルイとか禁止
639名も無き求道者 :2006/06/17(土) 21:38:34.95 ID:/9fUBV4G
>>638
勧誘しなさい。
640名も無き求道者:2006/06/17(土) 22:06:31.82 ID:v2A7TrWC
>>638
消えたキャラは含まれない。
いかにもギルド的な活動をしたいなら、素直にそうなるべき行動をとろう。
641名も無き求道者:2006/06/18(日) 00:04:48.18 ID:0jdYvv2s
白カワイノシシってどこにいるのでしょうか。orz
642名も無き求道者:2006/06/18(日) 00:06:55.22 ID:DWW5xr9S
昨日はじめたばかりでよくわかっていないのですが
課金していないと露店は出来ないのでしょうか・・・?
643名も無き求道者:2006/06/18(日) 00:21:26.75 ID:cOdPvcV3
644名も無き求道者:2006/06/18(日) 01:06:39.28 ID:QqQ2ecCE
>641
白カワイノシシはフィールドボスです、カルー森北部にたまに出ます。
白”耳”カワイノシシなら森の2カ所のMG周辺。
645名も無き求道者:2006/06/18(日) 01:07:17.60 ID:i+spqbVa
例えばティルコネイルが雷雨の時、道具屋の中等の室内に居てもボーナスは加算されますか?
646名も無き求道者:2006/06/18(日) 01:11:57.09 ID:dtSfs75U
>>645
村や街の屋内はOK
ダンジョンは祭壇を含め基本的に影響を受けない(フィアードなどの屋外型ダンジョンを除く)

ちなみに影響を受ける場合は天候変化時のメッセージやフィールドボス登場のメッセージが流れる
647名も無き求道者:2006/06/18(日) 01:29:05.24 ID:i+spqbVa
>>646
ありがとうございました
648名も無き求道者:2006/06/18(日) 01:42:50.18 ID:g5eLubEh
>>628
いくつかキツめの制限がある

制限があると燃える人は無料でかなり楽しめる
制限があると萎える人はやめたくなるor課金したくなる


今無料で開始して一週間、戦闘垢と裁縫垢両立しつつ楽しめてる人もここに居る
649名も無き求道者:2006/06/18(日) 03:34:55.02 ID:iQl4Co60
アイスボルト6になったので、エンチャも魔法向きにしたいのですが
代表的な魔法向きのエンチャってどのへんでしょうか?

また、現在は手足盾がFOX、頭に険しいが憑いてますが
この場合IBにも適用されるのは険しいのみでしょうか?
650名も無き求道者:2006/06/18(日) 03:51:01.39 ID:cYFMElCY
>>649
ダメージ増加系は若干効果があるらしい(数値分全ては乗らない)
その為、ダメージアップ系よりもクリティカルアップ系やバランスアップ系を好む人もいるが結局好みで>>3-4
651名も無き求道者:2006/06/18(日) 08:59:00.04 ID:wW+CfncS
はじめてから何日かたつんですけど、
太い木の棒で、+1打ってやつが狙ってやっても1回も成功しません。
このゲームはアクション性強いみたいだからトロくさいと無理なのかな・・・。
652名も無き求道者:2006/06/18(日) 09:08:44.33 ID:2T/WVvmx
>>648
Oβはその規制が全てデフォだったから
規制と思わなければ全然つらくないよ
653名も無き求道者:2006/06/18(日) 09:22:14.39 ID:YQsXustR
>>649
・魔法使い向けのsuffixはウィスプが定番だがこいつはIBがC以上でstr-5のペナがある
・ダメエンチャはIBには1/10しか乗らないと言われている
・IBはダメ幅が小さいのでint上げて魔法のダメバランスを増強する必要性があまり無い

て事で、IB*だけ*よく使って且つ殴りもやるんなら現状維持でいいかと。今のエンチャがどんなかは知らないが
IBが脳筋のお供に良いってのはもちろんIBの使い勝手の良さもだが特にエンチャ等工夫しなくてもまともに使えるから。
まあさらにIB上げてMP足らんってなるならMP増強エンチャくらいは考慮してもいいんじゃないかな
654名も無き求道者:2006/06/18(日) 09:26:37.63 ID:6QDiMFi+
>>651
敵の食らいモーションを見るとやりやすいかもしんない
1発当ててから敵の食らいモーションが元に戻りきる前に
普通に2打すればきっといけるよ
あんまり遅いとガードされたりするからそこは加減して
655名も無き求道者:2006/06/18(日) 09:35:52.54 ID:qGvoCz3E
月曜日の生産日はダンバ1chに
生産PTが多くなるのでしょうか?
656名も無き求道者:2006/06/18(日) 09:47:03.59 ID:W02F+JfD
>655
なる
他にはイメンマハ、バンホールなどで見かける
657名も無き求道者:2006/06/18(日) 09:47:43.18 ID:qGvoCz3E
なるほ。ありがとうございました。
658名も無き求道者:2006/06/18(日) 10:00:42.04 ID:2T/WVvmx
>>651
アクション性といってもタイミングだけだからね

フィールドとかで他の人が戦ってるのを観察して
どのあたりでやれば+1打になるかみて覚えるのもいいよ
659名も無き求道者:2006/06/18(日) 11:05:20.26 ID:oTX+kcNd
ムービーの出る料理を食べるとマビノギが落ちます。
食べる→画面が暗くなる→ピカッって音がする→落ちる
と言う状況です、落ちる前にムービーを終了させると大丈夫なんですが・・・
解決策はありませんか?
660名も無き求道者:2006/06/18(日) 11:28:10.26 ID:GG3ZzVIP
馬について質問なのですけど、

羊やハーブ豚など、生産系の7ペットは公式でも5年で生産性が落ちて10年で駄目になると説明文に書かれていますが、
馬は、乗れなくなってしまうなどのそういった加齢によるデメリットは存在しますか?

90分弱の召喚時間では、平日は良いのですが休日にたっぷりマビとなるとイリア大陸がかなり厳しいので何十歳も放置しても乗れなくなることがないならば移動倉庫兼としてもう一頭購入を考えていますが、どうなのでしょう?
661名も無き求道者:2006/06/18(日) 11:29:32.65 ID:f/ClTZjk
>>659
PC環境を変える。
戦闘状態で食べててムービーを見ないようにする。
662名も無き求道者:2006/06/18(日) 11:32:46.87 ID:g5eLubEh
>>651
どこかでムービーを見たんだが、俺はそれで+1打できるようになった
クモの倒し方レクチャーみたいな奴、何処にあるんだろうね
YouTubeでは見つからず

2打鈍器より2打剣のが剣振り回すモーションのおかげでタイミング図りやすい気がする
殴った後に剣一周振り回したタイミングで2打目出すとそのまま3打目狙える
もし二打剣拾ったら試してみて


俺も最近始めたんだけど、結構今からやる人居て嬉しいかもしれない
663名も無き求道者:2006/06/18(日) 12:57:48.17 ID:MvP8S+1M
>>660
高齢時の加齢によるデメリットはステータスの減少だけです
よって、馬に乗れなくなるようなことはありません

ハーブ豚のことですが12歳ぐらいでマナの減少は止まりますので
若いうちにLvを上げておけば高齢時でも十分使えるマナは確保できると思います
664名も無き求道者:2006/06/18(日) 13:02:59.20 ID:GG3ZzVIP
>>663
ありがとう。
さっそく、サラブレッドを買ってきます。
665名も無き求道者:2006/06/18(日) 13:47:24.81 ID:E9x1h6Ws
精霊武器の修理に関して質問させていただきます。
wikiには

熟練度 0  10 20 30 40 50 60 70 80 90 100
成功率 79% 83% 87% 91% 95% 99% 99% 99% 99% 99% 99%
回復値 5 9 13 17 20 24 28 32 36 40 44

とあるのですが、例えば熟練100の修理用武器を用意したとすれば
武器一本+リキュール一個で、99%の確立で一気に44ポイントの耐久値が回復するのでしょうか?
666名も無き求道者:2006/06/18(日) 13:47:49.13 ID:E9x1h6Ws
すみませんスレまくりでorz
667名も無き求道者:2006/06/18(日) 14:21:27.47 ID:gJqq1C+W
どうせ死ぬときは死ぬよとダンジョンにいくときは武器だけ持って素っ裸か
おしゃれ装備です。
でも、弓で攻撃されると負傷率が高く死んだ後の治療が少しめんどいです。
なので、保護のついた装備にしたほうがいいのかと思うんですけど
素っ裸よりはましですか?
あるいは重鎧を改造しないと目に見えて効果はないですか?
どのくらいの数値から
668名も無き求道者:2006/06/18(日) 14:22:13.60 ID:gJqq1C+W
最後の一行はミスです。ごめんなさい。
669名も無き求道者:2006/06/18(日) 14:30:21.05 ID:ebI24Rhx
>>665
それは2HSかな?
見方はそれであってる。
670名も無き求道者:2006/06/18(日) 14:44:17.36 ID:4H1a1Z70
LBランク5とランク2を比べると詠唱速度は変わるのでしょうか?
671名も無き求道者:2006/06/18(日) 15:11:27.35 ID:YQsXustR
>>667
とりあえず6にすればある程度実感出来る程度に違う。
>>670
変わらない。とされる。LBは5で早くなってあとは同じ
672名も無き求道者:2006/06/18(日) 15:27:20.30 ID:gJqq1C+W
>>671
では、おっしゃる通り6にしてみます。
ありがとうございました。
673名も無き求道者:2006/06/18(日) 15:33:49.04 ID:oUjNeWCp
速くなるのは5だぞ
674名も無き求道者:2006/06/18(日) 15:34:42.41 ID:oUjNeWCp
あ、レス間違えた\(^o^)/
675名も無き求道者:2006/06/18(日) 15:48:37.23 ID:E9x1h6Ws
>>669
2HSです
ありがとうございました
676名も無き求道者:2006/06/18(日) 17:09:13.96 ID:l1j4Ig9W
>>667
保護が10超えると、体感かなり負傷が減りますね
保護+2の鍛治重鎧を保護重視で改造するか、裁縫で保護+2の服を保護重視改造して更に保護アクセ(できれば保護の上がる星座との組み合わせが望ましい)をつけると鬼保護になるので、負傷はずいぶん軽減できると思いますよ〜
677名も無き求道者:2006/06/18(日) 19:47:48.08 ID:zqZI11Vd
精霊武器について質問させてください。

例えば耐久16の鍛冶2HSと耐久12のNPC売り2HS、
精霊を宿した後の耐久値はどちらも同じになるのでしょうか?
678名も無き求道者:2006/06/18(日) 19:52:40.39 ID:IvYm51NR
条件を満たしている武器と精霊武器を交換するような形だから
どちらも同じ耐久
679659:2006/06/18(日) 19:53:00.45 ID:oTX+kcNd
知識王で聞いてみることにします
ありがとうございました。
680名も無き求道者:2006/06/18(日) 19:55:33.20 ID:zqZI11Vd
>>677
鍛冶の赤い刀身の精霊武器が欲しいというのでもなければ
鍛冶物を使う利点はないんですね。
お答えどうもありがとうございました!
681名も無き求道者:2006/06/18(日) 19:56:08.76 ID:zqZI11Vd
しまった自己レスしちゃった
>>678さんありがとうございました
682名も無き求道者:2006/06/18(日) 20:14:49.48 ID:ghCs30bm
鍛冶品での精霊武器化の場合は作成時の耐久を基準に80%が条件だから、
店売り品よりも削れ限度が多少あるというメリットもなくはないけどね
683名も無き求道者:2006/06/18(日) 20:33:23.03 ID:9F6ZhWLT
SHIFTを押していないのに、歩いている状態になってしまい
元に戻す方法がわかりません
以前、同じ現象になったときは、再起動で治ったのですが
今露天中なので、できれば再起動なしで走れるようになりたいのです

よろしくお願いします
684名も無き求道者:2006/06/18(日) 20:36:09.38 ID:f/ClTZjk
>>679
特定シマスタ
685名も無き求道者:2006/06/18(日) 20:38:38.18 ID:f/ClTZjk
>>683
Shiftロックがかかっていないか確認
メディテーションを使っていないか確認
686名も無き求道者:2006/06/18(日) 21:21:18.10 ID:zqZI11Vd
祝福ポーションを使わないと耐久の減りが早くなりますが
熟練の増え方も早くなるんでしょうか?

熟練を早く貯めたい場合死んで祝福がはげたら
次に修理するまで祝福なしでいた方がいいのかな?
687683:2006/06/18(日) 21:23:14.80 ID:9F6ZhWLT
Shiftロックとはどういう状態なのでしょうか
メディは習得してないです
688名も無き求道者:2006/06/18(日) 21:41:48.11 ID:SpAX274J
>686
被ダメ1回ごとに熟練がどれくらい上がるか、実際に試してみれば?
689名も無き求道者:2006/06/18(日) 21:53:39.63 ID:i0VDpF7o
店売り品の色って毎日変わるけど
決められた順番ってありますか?ランダム?
690名も無き求道者:2006/06/18(日) 21:54:50.24 ID:yt2ZP8Jw
>>687
ゲーム再起動、だめならPC再起動
それでもだめならキーボード自体の設定が変更されてる可能性大
691名も無き求道者:2006/06/18(日) 21:55:34.78 ID:yt2ZP8Jw
>>689
分からない。だからみんなじっと色待ちする
692名も無き求道者:2006/06/18(日) 21:58:07.12 ID:f/ClTZjk
>>687
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ319【エスパー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150454427/
693名も無き求道者:2006/06/18(日) 22:03:31.58 ID:i0VDpF7o
>>691
わかりました。
毎日見に行きます(´・ω・`)
694名も無き求道者:2006/06/18(日) 22:47:23.32 ID:Fbgvrz7c
バオル最終ダンジョンは全滅したら最初からやり直しでしょうか
アルベイと同じと書いてあるのですが・・・
695名も無き求道者:2006/06/18(日) 22:58:47.96 ID:l1j4Ig9W
>>694
遠隔羽で起こしてもらえばOK
696名も無き求道者:2006/06/18(日) 23:07:58.49 ID:IvYm51NR
>>683
俺もよくなるけど
ウィンドウモードにしてマビノギの外をクリック→マビノギをクリック
で直る。ショートカットキーの反応がなくなった時もそうやると直る。
697名も無き求道者:2006/06/19(月) 00:37:03.12 ID:FNjqU8yf
銀行の上限が1キャラ2Mらしいですが、
例えば、預金が190万あるとしてそこに露店の売り上げ20万を預けようとするとどうなるのでしょうか?
698名も無き求道者:2006/06/19(月) 00:47:37.09 ID:SpJdV1Tr
>>697
入らない
699名も無き求道者:2006/06/19(月) 15:29:54.54 ID:DtylZQlx
約一年ぶりに始めるんですが、システム的に変わってる事とかあったら簡単に教えて下さい・・・。
もう精霊武器とかなんやらでさっぱりで。
111型ロンソしか手元にないよ'`,、('∀`) '`,、
700名も無き求道者:2006/06/19(月) 15:32:30.12 ID:9vLyVUKI
変わったことがありすぎて書けません。自分で探してください
701名も無き求道者:2006/06/19(月) 15:33:59.28 ID:aw7CrWCZ
>>699
色々変わってるから簡単に説明しきれない
実際にログインして体験してみるのが吉
あとはネタバレ覚悟でWikiを読み解くとか
702名も無き求道者:2006/06/19(月) 15:34:44.53 ID:90LZsgfz
>>699
そんなあなたにwikiを読んで頂きたい

テンプレにあるからね
703名も無き求道者:2006/06/19(月) 15:36:10.25 ID:DtylZQlx
そこまで変わってるんですか・・・。
それじゃネタバレ覚悟でwiki熟読してきます。
ありがとでしたー。
704名も無き求道者:2006/06/19(月) 17:25:01.71 ID:EvTltn3R
両手剣萌えなのですが、
両手剣は強いですか?それともマゾ仕様でしょうか?
705名も無き求道者:2006/06/19(月) 17:37:21.90 ID:KQ5b6lkm
攻撃面では片手剣やメイスより強い
巻き込みや最大攻撃力・クリティカルが高い(改造にもよる)

片手剣は盾が装備できるのでHSもってない一部の敵キャラには有利。
アルビ中級の巨大クモとかはその典型。
706名も無き求道者:2006/06/19(月) 17:38:54.46 ID:KQ5b6lkm
あとスタミナ消費とかも違う
弓?知らんw
707704:2006/06/19(月) 17:43:09.74 ID:EvTltn3R
>攻撃面では片手剣やメイスより強い

これだけでも報われる気がします。
頑張って他の人の足を引っ張らないようにします。
708名も無き求道者:2006/06/19(月) 18:50:33.79 ID:hPoMuUZz
スキルアントレインについて質問なのですが
スキルを消した後もトレーニングは引き継ぐのでしょうか?
例えば何かのスキルを5まで上げて、Aまで戻した場合
APさえあればトレーニングしなくても直ぐにまた5まで上げれるのでしょうか?
709名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:15:34.15 ID:K/oltbG9
yes
710名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:16:45.01 ID:ho2fywBS
魔法学校女子学生服を購入しようと思いwikiを見たところ
入手先がシモン・エレノアになっていたので向かってみたのですが
どちらの衣装販売枠にも見られませんでした。
これは好感度を上げたりしないと売って貰えないものなのでしょうか?
711名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:17:49.95 ID:ho2fywBS
すみません、マルコム・エレノアでした
712名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:26:04.08 ID:90LZsgfz
よくある質問だが好感度で売り物が変化するのは一部のNPCによる秘密商店のみ
ちなみに衣類店には秘密商店はない

ウィンドウの右上や下の部分にある

[ < ][ > ]

というタブページをクリックすれば幸せになれるかもしれない…
713名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:31:44.66 ID:ho2fywBS
>>712
2ページ目があるのには気づいているのですが、販売枠には

1ページ目上段=ポポスカート・ベストとズボン・小学校の制服・トークハンター・モンゴロング・ナチュラルベスト
1ページ目下段=魔法学校男子学生服・ピンエプロン・事務・大工用・セリナハーフジャケット・モンゴダッフル
2ページ目上段=トルディハンディング・踏舞服

これで終わってるのですよ。
もしかしてwikiの情報は男子学生服と女子学生服間違えてるとか・・・?
714名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:35:09.84 ID:D9IWTNR+
>>711
よくある質問なので前スレより

624 名も無き求道者 2006/05/30(火) 09:34:40.93 ID:7kxVHYx8
wikiを見ると入手先がマルコム,エレノアになっている服が売っていないのですが
これは裁縫で作れることと何か関係があったりするんでしょうか
具体的に言うと魔法学校女子学生服がほしいのですが


628 名も無き求道者 sage 2006/05/30(火) 10:10:22.88 ID:Q/1gl6ru
>624
取引時のタブ、右のほうの三角をクリックで「高級衣装」だかなんだかいうのが出るのも見たか





他の一部の店や、同一IDで4人以上キャラを所持している時の銀行でも同様にタブがあったりするので
見逃すんじゃねーぞ
715名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:36:35.17 ID:ho2fywBS
すみません、種類タブのところに更に[>があるの見落としていました。
薄過ぎて気付きませんでした。
ありがとうございます、お騒がせいたしました。
716名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:38:37.55 ID:D9IWTNR+
>>713
それは下側の1/2ページとかの方だろ。

>>712が書いてるのは、上側にある「衣装」とか書かれたタブの右端だぞ
717名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:40:53.64 ID:t8g/6kgH
(▲∀▲)(▼Д▼)
718名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:43:48.91 ID:ho2fywBS
無事購入出来ました。
親切に教えて頂き有難う御座いました。
でもこれ、かなり気付き難い・・・orz
719名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:44:38.46 ID:90LZsgfz
これらの質問と回答も次回からテンプレに入れた方がいいかね…
毎回といっていい程同じのが来るぐらいだし

まぁ確かに初めは見落としやすい仕様だしね…
720名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:59:57.80 ID:hPoMuUZz
>>709
ありがとうございます
721名も無き求道者:2006/06/19(月) 21:09:52.68 ID:OJgVD191
すいません今襟2chにいるんですが敵が全く反撃してきません
この状態は時間が経てば直ったりしますか?
それともダンジョンに入り直した方がいいですか?
722721:2006/06/19(月) 21:20:49.85 ID:OJgVD191
自己解決しました
スレ汚し失礼しました
723名も無き求道者:2006/06/19(月) 22:21:31.75 ID:kZgQ87Js
とってもくだらない質問なんですけど
モリアンのニッカで今売ってるクレイモアは白ですか?
724名も無き求道者:2006/06/19(月) 23:26:11.70 ID:JwQbeAuV
>>723
装備色待ちオンライン35日目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1148918691/

こっちで聞いてくれ
725名も無き求道者:2006/06/19(月) 23:36:26.26 ID:kvKD9ups
実にくだらなかった
726名も無き求道者:2006/06/19(月) 23:41:17.03 ID:t8g/6kgH
あ、あなたにとっては下らなく、価値もなく、取るに足らないことでしょうけれど、
私にとっては一番大切な宝物なんだからねっ!理解なんて求めていないんだからねっ!
727名も無き求道者:2006/06/19(月) 23:44:50.45 ID:eEwU1trm
そして運ばれてくる、なんだかよくわからないもの
728名も無き求道者:2006/06/20(火) 00:23:40.31 ID:gqn7j/qp
サポショスキルをFにするにはどうしたら良いですか?

WIKIみたら練習ランクが飛ばされるとあったのですが、なぜか自分は練習ランクです
729名も無き求道者:2006/06/20(火) 04:45:18.37 ID:i6TUzsTB
食べ物効果であがったステータスは転生後も引き継がれますか?
+1とか+2の微々たるものですが気になります
転生でリセットされるならがんばって食べ物食べるのやめようかと
730名も無き求道者:2006/06/20(火) 04:59:03.34 ID:/M7Xuehp
>>729
安心しろ、リセットだ。
731名も無き求道者:2006/06/20(火) 05:22:42.56 ID:i6TUzsTB
>>730
残念…(´・ω・`)
よく倉庫キャラに食べ物たべさせまくってステータスがすごいことになってるというけど
あれは倉庫キャラが転生なんかしてないからそうなるんですね…
ああー苦労して食べ物食べてたのが馬鹿みたいだ
732名も無き求道者:2006/06/20(火) 09:47:50.53 ID:17A4Y/sh
みんな黒クマー鼠何匹まで耐えられる?
733名も無き求道者:2006/06/20(火) 09:50:16.00 ID:17A4Y/sh
う、間違った。すみません。
734名も無き求道者:2006/06/20(火) 13:06:49.71 ID:tF+zpKTr
ダメージ算出方法詳しく載ってる所ってないのかな?
(基本ダメ-相手の防御)に*スキル倍率*クリ倍率までは知ってるが
相手の保護、エレメンタルの増減、火矢の倍率をどこで掛けていけばいいかわからん
735名も無き求道者:2006/06/20(火) 13:24:45.16 ID:NU+q2Q0t
>>734
っ wiki
736名も無き求道者:2006/06/20(火) 13:25:45.46 ID:1FzrLled
>>734
wikiで"ダメージ計算式"で検索かければOK
既に2行目が間違ってる

公式の知識王で答えてる奴も間違った答え書いてるんだよな
737名も無き求道者:2006/06/20(火) 14:24:17.69 ID:f/VR7eBh
よく分からないんだけれど、
年齢が低いうちにレベルを廃ageしておいた方がおいしいの?
そこら辺kwskお願いします。
738名も無き求道者:2006/06/20(火) 14:28:19.73 ID:AAcbXgVQ
>>737
年齢によって上がりやすい/上がりにくいステータスがあるので
自分の上げたいステータスを冷静に考えてレベルを上げるべき年齢を決めよう
詳細情報はWikiに
739名も無き求道者:2006/06/20(火) 14:30:51.48 ID:uyU8wihA
>>737
10歳で50レベルになれば専用のタイトルが得られる。
年齢のよって上昇ステータスにバラつきがあるが、
総じて低年齢時のレベルアップのほうが上昇値の合計は高い。
wikiのsystem欄のステータスを見るとよい。
740737:2006/06/20(火) 14:38:08.95 ID:f/VR7eBh
>>738>>739
ありがとうありがとう。もっとちゃんとWiki読みます。
とりあえず、ラブラドールレトリバーがおいしそうなんで買ってきます。
741名も無き求道者:2006/06/20(火) 17:09:30.98 ID:gqn7j/qp
sage
742名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:26:17.35 ID:mtOQFrUY
ゲームを始める時
グラフィックカードが対応してません と言われるのですが
買い換えるしか方法は無いのでしょうか??
そのせいかよく落ちるんです
学生なので買い換えるのはきついですね…
743名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:40:08.15 ID:tEDPmE9E
料理練習ランクで、本を読んだ後何をすればいいか判りません。
wikiの混ぜるにあるチーズパンを作ろうと材料突っ込んでも、料理開始になりませんし。
包丁とテーブルは装備しています。
744名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:41:23.12 ID:AAcbXgVQ
>>743
ほんとうに本の内容を読んだ?右クリックで熟読しただけじゃないの?
745名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:45:38.74 ID:bhtYl5hG
>743
熟読しただけで中に目を通さずに言ってるなら、その頬を引っ叩いてやる
746名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:46:03.38 ID:tEDPmE9E
もしかしてイチゴ牛乳しか作れないとかいう糞仕様ではないですよね?
747名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:47:09.78 ID:uyU8wihA
>>742
グラボによる。
オンボードタイプならほぼアウト、そうでないなら最新のドライバをあてれば
案外なんとかなったりする。
つか、オンボだとPCごと買い換えないとな・・・
しかし「よく落ちる」ってことはゲームができる時もあるのか?

>>743
料理開始するボタンはおした?
748名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:48:53.95 ID:tEDPmE9E
>>747
その料理開始ボタンが灰色なんです。押せない、と。
749名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:49:34.23 ID:bhtYl5hG
>748
イチゴ牛乳は作れるのか
じゃあ、何かが間違ってるんだ

ためしに材料として何を使おうとしてるか言ってみて
当然だが、分量調節はしたよな
イチゴ牛乳が作れるんだし
750名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:50:07.36 ID:uyU8wihA
>>749
材料まちがってても普通なら生ごみが作れないか?
751名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:50:25.05 ID:AAcbXgVQ
どうやら字は読めるけど読解力は無いようなので

========================

次の方どうぞ
752名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:55:55.05 ID:tEDPmE9E
>>749
>>750
できました。材料の配分がおかしかったようです。
親切なアドバイスありがとうでした。
753名も無き求道者:2006/06/20(火) 18:55:58.36 ID:m9083P2x
今日誘われるがままアルビ中に行きました。
Dに入る前に「AR8Pは分配ね〜」と言われました。
それで質問なのですが、ARの分配ってなんですか?
ARの分配を知らないとは言えず、そのままDに潜りました。
結局8Pは出なかったのですが・・・。
このような愚かな私に教えてください。ARの分配ってなんなのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
754742:2006/06/20(火) 18:57:31.78 ID:mtOQFrUY
>>747
魔法唱えたり敵殴ったりしたらアイデルンが修理失敗するぐらいの確率で落ちます
それ以外は特に問題無いですね
スペックのせいでもあるのでしょうか??
755名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:00:02.67 ID:MO03so3H
>>753
アローリボルバースキル習得用ページの8
アルビ中級4人用のボスしか落さない
とても高価なので売ってお金を分配するの意
756名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:01:12.86 ID:FIJV6t6q
>>754
貴方のPCの詳細なスペックがわからないことには、どう答えようもないと思うのですが?
何かの拍子に落ちる、という現象は、グラボやチップセットのドライバを更新することで、
幾分改善されることもあります。
いずれにしても自己責任で。
757名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:06:34.53 ID:m9083P2x
>>755
回答どうもありがとうございます。
てっきりARのページをAR本所持者みんなが貼れることだと思ってました(汗
これでスッキリしました。これからもがんばって精進していきます。
758742:2006/06/20(火) 19:36:43.33 ID:4ql8+m5k
>>756
スペック調べてきました。
------------------
System Information
------------------
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.050301-1519)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: GATEWA
System Model: J4424
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs)
Memory: 502MB RAM
Page File: 429MB used, 796MB available
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)

---------------
Display Devices
---------------
Card name: Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family
Manufacturer: Intel Corporation
Chip type: Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Controller
DAC type: Internal
Device Key: Enum\PCI\VEN_8086&DEV_2582&SUBSYS_4037107B&REV_04
Display Memory: 128.0 MB
Current Mode: 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
Monitor: BUFFALO INC. FTD-G731AS
Monitor Max Res: 1280,1024
Driver Name: ialmrnt5.dll
Driver Version: 6.14.0010.3889 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
DDraw Status: Enabled
D3D Status: Enabled
AGP Status: Not Available
DDraw Test Result: Not run
D3D7 Test Result: Not run
D3D8 Test Result: Not run
D3D9 Test Result: Not run
です。
759名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:42:01.19 ID:bhtYl5hG
>758
……どうみてもオンボードのビデオチップに見えるのは、俺の目がおかしいんでしょうか
760名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:48:16.34 ID:FIJV6t6q
>>758
そのスペックなら、ハード的にはほぼ落ちずに遊べるはずです。
それよりはるかに悲惨なスペック+ADSL1Mで無落ちで遊べている人がいますから。
まずは、ドライバの更新から試してみてはいかがでしょう。
ドライバ更新方法などはここで聞くことじゃないから、そこはあしからず。

ただ、相性問題等々は、どんな高スペックでも付きまといますので。
761名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:54:08.07 ID:eoljDQI7
>>736
WIKIが全て正しいとも限らないから気をつけたほうがいいよ
WIKIの計算式見たけどクリティカルの倍率の計算も怪しい気もするし・・・

私が知っているダメージ計算は
(バランスを考慮した攻撃力−相手の防御+最大ダメージ×クリティカル倍率)×スキル倍率

保護、属性、火矢の検証データは見たことないから分からないorz
762742:2006/06/20(火) 19:56:03.32 ID:4ql8+m5k
ご回答ありがとうございます。
ボス手前とかで落ちたらホント泣けるんですよね;;
分かりました〜更新してきます
763名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:58:08.69 ID:kraQ22df
>758
オンボードグラフィックですね、メーカー品なら製品型番も上げてもらえれば
対応策をアドバイスしやすい。

とりあえず、ゲームの各種効果設定をoffにする。
windowsもパフォーマンス優先クラシックスタイル、Cドライブの空き領域確保とデフラグ、
ファイアウォール以外の常駐ソフトの停止、
あと、解像度を1024x768や800x600にして全画面モードにすればマシになるはず。
764742:2006/06/20(火) 20:05:55.85 ID:4ql8+m5k
>>763
emachines?のJ4424ってやつです。
全画面モードの方がいいんですか・・初めてしった・・
765名も無き求道者:2006/06/20(火) 20:38:03.65 ID:gFbOaTVy
レンジや他の生産スキル上げてDEX高くなっても
鍛冶を時給自足で1にしようとすれば自然に製錬も1まで上がるかな?
766名も無き求道者:2006/06/20(火) 20:40:04.86 ID:bhtYl5hG
>765
失敗がなかなか埋まらなくてすごーーーーーーーく時間がかかると思うけど上がるよ、きっと
767名も無き求道者:2006/06/20(火) 20:40:07.20 ID:WEWGI6pM
初心者の友達にゴーレムを倒したタイトル取らせてあげたいんですが
どの程度まで支援できるんでしょうか?

自分は以前あの世のバインドクエを友達に手伝ってもらい
PT組んでフィニッシュを全員にしたら
自分はゾンビを誘導する程度でクリアできたのでが
同じようなことをしてタイトルはとれるんでしょうか?
分かる方教えてください。よろしくです。
768名も無き求道者:2006/06/20(火) 20:45:37.87 ID:bhtYl5hG
>767
finishを取らせて上げればいいよ
でも、自力で取れたほうが嬉しいとは思うよ
769名も無き求道者:2006/06/20(火) 20:47:06.09 ID:kraQ22df
ttp://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=J4424
これか、わりと良い選択をしましたね。

メインメモリーを増設すればマビ以外もかなり快適になるはず。
出来れば1GBモジュールを空きスロットの数だけ追加したい。
これは購入店に相談するといいでしょう。

さらに快適なゲーム環境を求めるなら、PCI Express にグラボ増設。
ただ、これには最低限の知識が必須なので自作関連書籍を読んでから
自作板で揉まれてください。
770名も無き求道者:2006/06/20(火) 20:53:39.70 ID:WEWGI6pM
>>768
即答ありがとうございます。
そう思うのですが本人は何度も行動不能になって少し萎えてたので・・。
どうもありがとうございました。
771名も無き求道者:2006/06/20(火) 21:13:11.51 ID:ljQDWENr
正直今のゴーレムはヤヴァすぎ
めんどいからサンダーFフルチャージ*2で倒してる。
ペットがうまく頑張ってくれるとうれしい
772名も無き求道者:2006/06/20(火) 21:27:35.05 ID:MO03so3H
>>771
そんな話は誰も聞いていない
773名も無き求道者:2006/06/20(火) 21:44:34.33 ID:kraQ22df
ある意味回答になってるだろ>771

FB→FB→カウンター ってのがあるけど、安定とは言い難いから
攻撃力のないキャラでゴーレム相手にするとゾンビオンラインは必至。

与ダメ少ないとfinishとってもタイトルにならなかった気がするから。
支援者は女神像のところで待機してあげればいいと思うよ。
774名も無き求道者:2006/06/20(火) 21:55:15.59 ID:XPEUDE/w
流れぶった切って申し訳ないがドロップアイテム拾うSCってありますか?
いちいちアイテム一個一個クリックして拾うのめんどいんです(´A`)ノ
775名も無き求道者:2006/06/20(火) 21:59:47.69 ID:MO03so3H
>>773
そんな話は誰も聞いていない
776名も無き求道者:2006/06/20(火) 22:10:02.23 ID:95L2QAmT
>>768
私は始めて3週間、2キャラ(プレミアムパーツが使いたかったから買ったプレミアカードキャラともったいないから、使った最初の無料キャラ)でまんべんなくやってるので実質は各キャラにかけている時間はもっと短い初心者なのですが、
昨日、手伝ってもらってゴーレムタイトルを取りました。

その時は、ゾンビオンラインに近い方法です。
ペットに攻撃させて、ゴーレムがペットに攻撃しようとした所で横からスマッシュ>離脱。
離脱後、速攻でペットの召喚解除、再度召喚、回復。
そして、また同じことを繰り替えす。
で、その繰り返しでゴーレムのライフを半分以上削って権利を得たところで、手伝ってくれた方に後お願いして最後にfinish。
777名も無き求道者:2006/06/20(火) 22:27:05.00 ID:kraQ22df
>775
つまらん。
どうしてもやりたいネタなら本スレでやれば?
778名も無き求道者:2006/06/20(火) 22:30:26.01 ID:MO03so3H
>>777
そんな話は誰も聞いていない
779名も無き求道者:2006/06/20(火) 22:39:03.47 ID:/1b9B3GY
リンゴとか木の実で増減するステって一時的なものなんですか?
永続だとしたら、転生等で効果を消す方法はありますか?
780名も無き求道者:2006/06/20(火) 22:42:01.08 ID:2bMu2SJg
>>774
無い

>>779
転生までの一時的なもの、って言えばいいかな
781名も無き求道者:2006/06/20(火) 22:43:15.62 ID:/1b9B3GY
>>780
ありがとうございます。
これでいっぱい食べれます。
782名も無き求道者:2006/06/20(火) 22:53:50.62 ID:VsKtna8I
フィニッシュ取ればいいの?
PT設定を適切に弄ればフィニッシュ譲れないかな、ランダムしかできないっけ?

まぁ、取らせてあげたいならそれでも良いけど
本人が腕上げないと意味無いんじゃないかなとも思うん

俺?初めて2週間立ってない11歳。サキュはソンビアタックで仕留めたけどゴーレムはまだ


>>782
そんな話は誰も聞いていない
783名も無き求道者:2006/06/20(火) 22:58:25.18 ID:O2XvhItt
>>782
クマーもそうだけど
権利取れるくらいダメ与えないとタイトル取れなくなってると思う
784名も無き求道者:2006/06/20(火) 23:40:27.61 ID:bhtYl5hG
>782
PTでfinishを「全員」に

でも、>783のいう通りかもしれない
785名も無き求道者:2006/06/20(火) 23:55:42.11 ID:NiJg4bf2
精霊武器について質問ですが
食事させたあと、サブかインベントリに精霊武器置いといて
時間たったらメインにする、と言う方法でもまた食事してくれますか?
786名も無き求道者:2006/06/21(水) 00:30:16.07 ID:zpD50D/Z
腹が減ってれば食事するんでYES
腹減りするかと聞かれればNO
787名も無き求道者:2006/06/21(水) 00:44:45.50 ID:oGic15YI
Dexが7以上上がる料理ってどんなのがあるんでしょうか?
788名も無き求道者:2006/06/21(水) 00:55:42.28 ID:Iy3lQ43L
>>787
料理取ってないからよく分かりませんが、先日コンソメスープの試食に誘われて食べたらDEXが10上がりましたよ

ゴレもオーガも熊も最後だけ取らせたらタイトル無理でした
与ダメの関係かと
789名も無き求道者:2006/06/21(水) 00:56:56.13 ID:g/sNK/Rg
>>786
ありがとうございます
やはり自然減少で削りながら飯を食わせるしかないのですね
790名も無き求道者:2006/06/21(水) 01:03:53.44 ID:oGic15YI
>>788
なるほど。情報感謝です。
791名も無き求道者:2006/06/21(水) 01:24:53.80 ID:0VYQk/hL
>>787
wikiのLIFE→料理に料理で上がるステでそれぞれ高いのが載ってる
DEXなら
トウモロコシのスコーン+15
オニオンスープ+13
コーンチップ+12
玉ねぎ炒め+12
とな
792名も無き求道者:2006/06/21(水) 04:52:11.60 ID:3p75mNjY
以前に鈍器♂の全身画を見た事があるのですが
他の精霊の全身画ってあるのでしょうか?
もしサイトを知っている方がいれば 教えて頂きたいのですが。
793名も無き求道者:2006/06/21(水) 06:00:03.80 ID:+d765e4S
弱くなるポーションを使用すると
全てのAWFULのモンスをBOSSにすることが出きるのでしょうか?
794名も無き求道者:2006/06/21(水) 06:17:09.26 ID:b2DVIWhI
>793
あれは問答無用で敵の強さ判定を一段階あげます
便利ですね!
795742:2006/06/21(水) 07:31:01.09 ID:n3J3BLKi
>>769
レスありがとうございます。
とりあえず親父に相談してみます。
796名も無き求道者:2006/06/21(水) 09:36:11.77 ID:g1SMFQUy
本スレで良く見かける「RPクエ」のRPってどういう意味ですか?
797名も無き求道者:2006/06/21(水) 09:39:44.56 ID:kMQrI8z7
>>796
RP = role playing = ロールプレイ= 役割を演じる
798名も無き求道者:2006/06/21(水) 09:40:31.35 ID:g1SMFQUy
>>797
なるほどー
ありがとうございました
799名も無き求道者:2006/06/21(水) 09:45:59.42 ID:4JzgP959
「ロールプレイ」違約すると誰かに「なりきりプレイ」する事
マビノギで言われるRPクエってのは
特定のダンジョンに特定のアイテムを捧げて進入すると
自キャラではない誰か(多くはいつも会話しているNPC自身)としてダンジョンを踏破していく事が出来る
所持アイテムやスキル、ステータスもそのキャラ固有のものに変化する
もちろんそのダンジョンを出れば本来の自キャラに戻る

いわゆるネカマさんも「女の子になりきってプレイする」との意味ではRPだけどそれはまた別の話
800名も無き求道者:2006/06/21(水) 09:46:54.37 ID:4JzgP959
×→違約
○→意訳
しかも俺が遅い?俺がスローリィ??
801名も無き求道者:2006/06/21(水) 15:50:09.88 ID:1Gr1iZLD
>800
Yes, you are very slow.
Oh! Me too!
802名も無き求道者:2006/06/21(水) 18:09:06.72 ID:JDEF+gTE
>>799
遅くなりましたが、詳しい説明ありがとうございました
803名も無き求道者:2006/06/21(水) 18:51:51.23 ID:6CF7z3BX
課金しなくても相手プレイヤーにものを売る方法ってありますか?
804名も無き求道者:2006/06/21(水) 18:56:07.83 ID:whRj8gBX
>>803
相手キャラを右クリック>取引
805名も無き求道者:2006/06/21(水) 19:15:33.98 ID:1Gr1iZLD
>803
例えば「黒ロンソ**k」とかってPTを作って募集を出す
買いたいって入ってきた人と、>804の方法で取引
806名も無き求道者:2006/06/21(水) 19:15:56.73 ID:uTg6Jlnn
>>406さんの方法で作った完全無音楽譜って魔法効果のりますか?
試したのですが効果が乗りません
演奏5知識7作曲9です。
月曜の調合PTでマナ回復してくれる演奏者さんたちはどのような楽譜つかってるんですか?
やっぱり全休符ですか?
807名も無き求道者:2006/06/21(水) 19:17:51.80 ID:DeN+x8S3
>>806
808名も無き求道者:2006/06/21(水) 19:33:08.65 ID:J5fiTzOf
マビノギのキャラをアニメキャラに似せて
公開してるサイトのまとめサイトみたいなものはありませんか?
809名も無き求道者:2006/06/21(水) 19:35:02.39 ID:1Gr1iZLD
>808
聞いたこと無いな
810名も無き求道者:2006/06/21(水) 20:11:47.64 ID:Nfm7J+oC
>>808
ゲーム内で特定のキャラっぽくしている人はたまに見るが、残念ながらそういうサイトは聞いたことがない。
811名も無き求道者:2006/06/21(水) 20:47:54.71 ID:uTg6Jlnn
>>807
説明がたりませんでした。
406さんの方法でマナ回復効果がでる楽譜をつくったのですが
いくら演奏しても回復しませんでした
ちゃんと音の出る楽譜だとメッセージがでて効果しました。
楽譜の作り方はメロディに全角スペースのみ入れて作ったのですが
なにかまちがっていたのでしょうか?
812名も無き求道者:2006/06/21(水) 20:55:41.27 ID:DeN+x8S3
813名も無き求道者:2006/06/21(水) 20:59:46.55 ID:uTg6Jlnn
>>812
なるほど完全無音は無理のようですね
レスありがとうございます
814名も無き求道者:2006/06/21(水) 23:40:15.67 ID:AMsn+HeH
時間経過による装備品の劣化は、モノによって差が出るものなのでしょうか?
新品のグローブと靴を装備させ、一度も戦闘しない釣りキャラに装備させ釣り放置させてきたのですが、
今見たらグローブの耐久が7減少しているのに靴は9も減少していて不思議に思いました。もちろん両方祝福かけていて装備したのも同時ですし、修理もさせていません。
815名も無き求道者:2006/06/21(水) 23:58:08.46 ID:opFY9Ykv
部位によって違うと聞いたことがある、証拠にアクセはなかなか削れない
816名も無き求道者:2006/06/22(木) 00:14:41.08 ID:QmAffJyX
流に乗って質問させてください
時間経過で防具の耐久が削れるのはわかりましたが
武器の耐久も削れるのでしょうか?
817名も無き求道者:2006/06/22(木) 00:49:52.56 ID:TGLnZTKI
減る、分かりやすい例で言うと精霊武器
818名も無き求道者:2006/06/22(木) 01:30:47.47 ID:EAJoE2h9
>>815
納得しました。歩く分(?)足のほうが減りが早いのでしょうか。ともかく場所によって違うと覚えておきます。
819名も無き求道者:2006/06/22(木) 08:44:03.61 ID:cPf0+rkV
そこそこお金が貯まったので初心者服を卒業しようと思います。
そこで露店を回ってみたのですが、特に気に入ったのがビアンカドロワーズでした。
でも防御2保護0で改造出来ないとなると、中盤〜後半の攻略はきついですよね?
大きな買物になるので悩んでいるのですが、やはり重鎧を買うべきでしょうか?
一応重鎧の修理費・改造費の捻出は可能な位の稼ぎは出せています。
それでもビアンカを着て色んなダンジョンを走り回ってみたいのですが・・・
820名も無き求道者:2006/06/22(木) 09:07:34.55 ID:x5NXyUGn
インベントリやサブ装備のアイテムも時間経過で耐久減りますか?
821名も無き求道者:2006/06/22(木) 09:09:07.23 ID:EIquYMva
>>819
必要ないです。
確かに重鎧(さらにいえば改造したもの)の方が多少は死ににくくなるかもしれませんが、
それよりも慣れや動き方の方がはるかに重要です。
洋服で上級ダンジョンいってる人はたくさんいますよ。
気にせずにおしゃれして下さい。

>>820
減りません、時間経過で耐久が減るのはメイン装備のみです。
822名も無き求道者:2006/06/22(木) 09:10:35.84 ID:eyvgTWYR
インベントリ内の装備は開きっぱなしだと減っていることがある。
鎧などは装備した瞬間にゴッソリ減る場合が・・・閉じていれば減らない。
823名も無き求道者:2006/06/22(木) 09:19:17.10 ID:Sgu0qM+3
土笛の用途ってなんですか?
824名も無き求道者:2006/06/22(木) 09:25:59.05 ID:eyvgTWYR
>>823
音楽知識のクエストアイテム
825名も無き求道者:2006/06/22(木) 09:29:40.31 ID:KOwkzIvQ
>>819
露店で500〜1000とかで売ってるアクセつければ防御と保護はある程度補えるから
重鎧との差は多少縮まるね。
でも、鎧と衣服の差はあまり大きくないってのは>>821さんのおっしゃってるとおりで
戦い方の方が重要だと思う。
826名も無き求道者:2006/06/22(木) 09:30:45.99 ID:nAaJSTwd
>>819
無くても何とかなるけどあった方が遥かに楽。
自信が無いなら改造重鎧を1着用意してきつい時に使う様にするといい。
827名も無き求道者:2006/06/22(木) 09:34:42.92 ID:Sgu0qM+3
>>824
ありがちです
828名も無き求道者:2006/06/22(木) 10:34:40.22 ID:swO9Vy17
ありがちな答では満足できないか
829名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:29:46.76 ID:xt8SHxQZ
でも脱初心者服で重鎧の修理・改造費が賄えるって本当かなぁ
とりあえず今現金が十分にあっても使っていく上で収支が十分+になるかちゃんと考えたほうが
いい気がする、定番ES買いあさってペタペタしていきたい時期だろうし

あと服と鎧の違いはもちろん改造重鎧の飛びぬけた防御の高さとかもあるけど
なんといっても専用ESにあると個人的には思える。
軽鎧用だけど海賊とか死ぬほどうらやまっすぃーと思う俺服スキー
830名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:43:34.71 ID:lD1RvUYi
このゲーム、全く戦闘しなくてもやっていけますか?
ある程度戦闘も必要?
831名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:45:06.01 ID:cPf0+rkV
>>829
貯金は昨日で目標の1Mを越えたのですよ。
もっと良い装備も買えたのですがアルビダンジョンしか行ってないので
店売り2HS・初心者服・革シューズで十分でした。
店売り2HSを熟練100にして売るだけで100kにはなるので、修理費は問題無いです。
ただ、ESを貼るのが厳しそうなのでビアンカも見送ろうかと思いました。
ファンサイト等で調べてみると、重鎧にはインプ必須で
衣装はFOX必須でステージも視野に入れないといけないとか。
衣装の場合は星座アクセを使い捨てみたいに使って重鎧に近づけると書いてたので
流石にそこまで稼ぐのは現状では不可能ではないにしろ、かなり厳しいです。
もう暫く初心者服で居ようと思います。
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
832名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:47:39.22 ID:xt8SHxQZ
アルビのみで1Mってどうやって貯めたんだ…
833名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:49:01.24 ID:ZE2MIkYj
>>832
どう見ても4行目
834名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:54:21.00 ID:djYUy8kF
レンジ5とレンジ3は照準速度50%違うようですが、使ってみてどうですか?
早くなっているのでしょうか?上げようか上げないか悩んでまして…
835名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:55:07.08 ID:ZE2MIkYj
つか重鎧のインプ必須はともかく初心者に衣装のFOXなんてどうでもいいよ
適当に好きなのかっとけ
836名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:57:01.68 ID:xt8SHxQZ
んー、熟練100売りのみで1Mか。気の短い俺には想像も出来なかったな
とりあえず現状初心者服でなんとかなってるなら、一気に最高の装備目指す必要無いんだから
好きな服にES貼って使ってみたら。結局最終的に見た目重視になる人多し
常時高価な20アクセ装備してる人なんてあんまいないと思うよ。俺も上級DのPT乗るときだけ。
837名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:57:47.77 ID:tmBBcdNi
星座アクセ使い捨てってドコの金持ちだよw
だいたい、改造重鎧なんて上級Dでもなければ必要なくね?
そりゃー有った方がいいのは確かだが・・・これから「アルビ以外も行ってみようかな」って状況で必須とは思えないZE
あと、衣装はFOX”必須”とかも疑問。
838名も無き求道者:2006/06/22(木) 11:58:59.85 ID:cPf0+rkV
>>832
その点は熟練プレイヤーの方もよく私に質問してきます。
アルビ通常の報酬がES必ず一つ、魔法の粉・マナハいずれか一つ・金貨がメインですが
ESが4kでほぼ即売れし、その他を合わせて約5〜6k。
魔符の入手率も極めて高く、ミミック6k赤クモ3k等で一日で財布がパンクするので
これだけで店売り2HSの新品や修理費が賄えてしまいます。
一周5〜10分でクリア出来るので、一時間で最低でも30kは稼げますよ。
多分EXPがマズイので熟練者は見向きもしないと思うのですが、初心者でも十分稼げる場所です。
839名も無き求道者 :2006/06/22(木) 11:59:43.63 ID:GMYtbPei
キア下級や赤玉ダンジョンに行く様になれば
フォックスなんて結構出るしね。
840名も無き求道者 :2006/06/22(木) 12:01:10.08 ID:GMYtbPei
>>838
稼いだ方法よりも
それを1M貯まるまで続けたのに脱帽。
841名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:03:33.78 ID:Wd2TxR5g
>>834
レザロンやロングボウ使ってるならレンジ5でも大丈夫
クロスボウなど射程が短いのを使うのなら3だけでなく1までしていいと思う

まあ現状に不満がなく
他に上げたいのスキルあれば上げる必要はないかな
842名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:03:51.68 ID:eyvgTWYR
毎度出てくる重鎧の話題。必要か不要かなんて意味の無い話だな。
好みの問題以外に無い。
843名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:04:07.02 ID:kISFGIuy
>>838
初心者はそんなプレーはしないだろうよ・・・・
844名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:05:09.52 ID:scYQ5Qsh
>>830
できなくは無いが、Lvを上げるにしろ生産スキルの材料を集めるにしろ結局戦闘が必要になる

>>831
服装備で使い捨てにするすら星座アクセではなく、素アクセに適当なエンチャントをしたものでOK
素のアクセはタダ同然で手に入るし、それに良いやフォックスハンターなどを付けて使い潰すと
コストパフォーマンスがいい

>>834
レンジで最も重要なのは照準速度
845名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:11:16.75 ID:fCJZiIne
すべてではないが見た目重視のやつに限って
比較的難易度の高いダンジョンで何度もやられてPTに迷惑がかかっていても
空気が読めずにそのままでいることが多い
要は臨機応変にできるようにどっちも持っておけってことだ
846名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:13:06.21 ID:cPf0+rkV
>>840
某MMOの転生オーラへの作業と比べればヘのカッパですよ・・・
マビは戦闘が楽しいからついつい何周もしてしまうのですよね。
話が脱線してしまい申し訳ないです。
それではもう、見た目のみでビアンカを購入して楽しもうと思います。
ありがとうございました。
847名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:20:29.42 ID:Wd2TxR5g
>>846
まあ自分で答えだしてるからいいとは思うが
重鎧が一番役に立つのは中級Dかな
とりあえず好きな装備を買って
いろいろなダンジョン回ってみて必要になったら買うといいよ
ちなみに見た目を気にしないならライトメルカが安くてお勧め

私は見た目装備、防御重視の重鎧、攻撃重視の軽鎧とそろえて荷物いっぱいorz
848名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:21:24.29 ID:yHOgdHfF
俺は838を尊敬するよ・・・


まだ11歳だから熟練稼ぎは出来ん
初心者が陥りがちなお金稼ぎは延々とバイト、コレ

でも、まったり感覚でこれもいいよ
昼間裁縫して夜はシモンハウスのすみっこでゴロゴロ住み込み修行、たまにもふもふ狩り

プレイスタイルは人それぞれだなぁ
849名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:23:18.83 ID:yHOgdHfF
ああ、肝心な事言い忘れた

露天で1k以下のゴミアクセ買うだけで世界変わるな
防御+2*2の底上げで致死率一気に下がった、侮れない

保護とどっち優先していいのかはまだ俺にはワカンネ
850名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:27:23.73 ID:xt8SHxQZ
敵の弓とか負傷率高い攻撃うぜーてなったら保護を6,11,16,…になるように調節する
クリ食らうと1発で真っ黒になって困る、てならクリ出ないように出来るだけ保護をあげる
どっちの事でも困ってないならダメ軽減は断然防御のが効果高いから防御中心で良し
851名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:29:51.80 ID:cPf0+rkV
>>848
戦闘狂の私でもたまにバイトしますよ。
祝福ポーション貰う為に昼過ぎになったら聖堂にダッシュ。
自給自足(露店で消耗品買わない)と現地調達(POT類や食事)がモットーのケチんぼなのでw
節約のやりくりを考えるのも楽しいですよね。
852名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:43:37.76 ID:gWeV/Fyx
質問です。

1.画面下側の経験値バーが濃い色と薄い色の2部構成になってるんですが、薄い色ってどんな意味?
2.現在キア通常とメイズ平原の下半分で遊んでいる段階です。近接特化で成長させたいのですが、
魔法もレベル上げておかないと後々後悔しますか? 近接特化でも中盤〜後半のプレイで通用するなら
魔法はFランクのままで近接戦闘と料理にAPを注ぎ込みたいと思ってますがどうでしょう。
853名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:44:49.97 ID:cPf0+rkV
>>850
以前キア通常に挑んでゴブリンアーチャーにボロ負けしたときに
保護アクセサリを着けて負傷率を下げてみようと思ったのですが
エンチャ無し保護2アクセx2の保護4だと大して負傷率下がらなかったのですよ。
おっしゃる様に保護6にしようとなると、やはり重鎧は視野に入れないとダメになりますよね?
上でアドバイスを頂いているように、いずれ挑む思う上級D用に重鎧購入も検討してみます。
854名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:45:40.16 ID:eyvgTWYR
>>852
1.スタミナと勘違いしていないかな?
2.魔法はFでおk
855名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:46:43.79 ID:yHOgdHfF
>>850
良い事聞いた、5+1毎に対負傷耐性のボーナスか何かあるのかい?

>>851
祝福足りないよねぇ

祝福の露天を見て何故中華中華と話題に上がるか意味が分かった
アレだけは絶対買いたく無いだろうなぁ
856名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:48:11.76 ID:djYUy8kF
>>841
回答ありがとうございます!
クロスボウ使ってるので地道に1まであげてみます…
5じゃARも活用できてないようで・・。
857名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:49:03.48 ID:djYUy8kF
>>844
照準が第一ですよね^^;
回答ありがとうございます
858名も無き求道者:2006/06/22(木) 12:53:09.65 ID:/o91gsd7
>>852
現在値18%なら10%分が白・8%分が灰色表示
859名も無き求道者:2006/06/22(木) 13:01:53.22 ID:xt8SHxQZ
>>853
俺は保護2服フル改造で5 アリッシュ篭手で+1の6基本
アリッシュ篭手は服によっては完全に隠れるので外見を損ねず服スキーにはお勧め
ちょっと足りないとこでは保護2アクセ×2の靴1足して11
上級Dでは20アクセ使って16+
まあ素直に重鎧使ったほうがいいかも…
>>855
そういう話を複数で聞いて試した感じも大分違ったので
Wikiにも書いてあるね、ただきちんとデータ取って調べてはいないんで要検証かも
860852:2006/06/22(木) 13:06:33.96 ID:gWeV/Fyx
>>854
レスありがとう。
1.は経験値バーです。スタミナと勘違いはしていません。ウィンドウの配色をデフォルトの
水色にしていると、経験値のバーが白色と薄い水色(白色の右側)の2色で構成されているように見えるんですが・・・
もしかして自分の環境だけ?
魔法はFのままでいきます。ありがとう。
861名も無き求道者:2006/06/22(木) 13:08:02.05 ID:ZE2MIkYj
>>852
つかゴブアチャ2匹にタゲられたらそれなりにやってる奴でも死んだりする
耐えようとせずに端っこからIBでも撃っとけ
862名も無き求道者:2006/06/22(木) 13:08:20.51 ID:ZE2MIkYj
>>853だった
863852:2006/06/22(木) 13:08:41.78 ID:gWeV/Fyx
>>858
レスありがとう。それぞれの色はどんな意味なのでしょうか?
864名も無き求道者:2006/06/22(木) 13:14:25.28 ID:MMD0FQj2
>863
意味ってより、1/10溜まるごとに色変えて見やすくしてるだけ。
経験値バーが10マスに分割されてるだろ。
865名も無き求道者:2006/06/22(木) 13:16:46.27 ID:/o91gsd7
>>863
すまん、もうちょっと噛み砕いて説明する
次のレベルまでの貯まった経験値のうち10%分ごとにゲージが白くなる・10%未満の部分は灰色
白く表示されていようが灰色だろうが経験値が貯まってる事には違いは無い

例1:現在値18%なら10%分が白・8%分が灰色・残り82%は背景色
例2:現在値94%なら90%分が白・4%分が灰色・残り6%は背景色

なぜそのような表示になるか?と言う意味の質問なら開発者に訊いて欲しいが恐らくはデザイン的なもの
866852:2006/06/22(木) 13:19:43.55 ID:gWeV/Fyx
>>864>>865
なるほど! やっと理解できました。丁寧にありがとう。
今まで、遺跡発掘の経験値が灰色表示なのかな〜とか、デスペナ分が灰色表示なのかな〜とか、
でも計算が合わないような気がするとか考えていました。これですっきりしたよ。
867名も無き求道者:2006/06/22(木) 13:24:02.86 ID:OlK4l63e
ダンジョンに滅多に潜らないので祝福は露天売りしてる俺がいる。
ナオサポートすら余るくらいに。

868名も無き求道者:2006/06/22(木) 14:30:08.31 ID:WO3DM6ql
祝ポ自給自足はイリアのおかげで断然楽になったな
羊毛袋1個分常備しておけば、暇と時間が合ったときにキャンプに飛ぶだけだし。
869名も無き求道者:2006/06/22(木) 16:55:26.01 ID:2Q+tXJb7
イリアのバイトはヒーラーだからその気になれば1キャラで祝ポ20稼げるよ
870名も無き求道者:2006/06/22(木) 16:58:47.79 ID:APXlEAFb
FL登録した後に増やしたキャラやペットはばれるですか?
871名も無き求道者:2006/06/22(木) 17:07:19.72 ID:nBYBMXrm
あたりゃ痛いのは何着たって一緒だって前に質問したときも答えたはずなんだがな。
マビは装備で勝負するゲームじゃないぜ。別にゴールドが続くなら何買っても自由だけど。
872名も無き求道者:2006/06/22(木) 17:15:22.35 ID:TGLnZTKI
>>870
再度登録しなきゃばれない
873名も無き求道者:2006/06/22(木) 17:18:11.46 ID:KOwkzIvQ
バレるかの便乗質問で
公式掲示板に書き込むと自キャラのアバターが表示されるじゃないですか。
あれログオフ時に使ってたバレたくないキャラに変わってるんですが
他の人が見たときも
バレたくないキャラ表示になってるんですか?
874名も無き求道者:2006/06/22(木) 17:34:08.93 ID:APXlEAFb
>>872
thx
875名も無き求道者:2006/06/22(木) 17:35:03.04 ID:bohgso2g
>>520-523と似た内容だろうか?
876名も無き求道者:2006/06/22(木) 17:35:42.36 ID:OlK4l63e
>>873
キャラの文字数が同じなら。
877名も無き求道者:2006/06/22(木) 17:39:52.23 ID:AyGMjn+N
初心者服と片手斧だけで魔法無し(ヒールは必須だけど)でG2までスキップ無しでクリアした自分なら居ますけどね

結局はプレイヤースキル次第(あとは多少の運)でどうにかできるものですよ
878名も無き求道者:2006/06/22(木) 19:02:30.33 ID:7ptvdeY9
G2までは中級並の多タゲで有無を言わさず襲ってくるのがゴルゴンぐらいだから改造鎧無くても楽だからな
879名も無き求道者:2006/06/22(木) 19:24:26.92 ID:wqItITSI
おつよい仲間にめぐまれてますね
880名も無き求道者:2006/06/22(木) 19:30:37.47 ID:r6KV8KyV
1ヶ月ぐらい前はウインドウモードのさい、窓サイズを調整できたのですが
いまやってみたらできなくなってました。仕様変更したのでしょうか??
881873:2006/06/22(木) 19:47:30.72 ID:9EvJXeP9
>>875-876
うわっ そのようです。

キャラの文字数一緒だぁ
ひどい仕様;;
882名も無き求道者:2006/06/22(木) 19:54:56.65 ID:z8ZE3sqn
>>877
面白くないから、くだらない嘘はいいよ。
883名も無き求道者:2006/06/22(木) 19:58:08.20 ID:cEt57Ods
G2までなら未転生でも十分クリアできるし>>877くらいなら普通にできるんじゃね?
884名も無き求道者:2006/06/22(木) 20:01:29.73 ID:FHUIXWNQ
>>882
G1クエの多くは仲間と一緒orRP
G2は簡単&死んだらおしまいってのはない
つまり喧嘩を売る必要があるような台詞じゃないってことだ
>>880
今日も窓サイズ調整しました。できるはずです。
885名も無き求道者:2006/06/22(木) 20:10:45.04 ID:wqItITSI
あからさまに仲間のおかげなのにあたかもプレイヤースキルうんぬん言ってる方が喧嘩売ってる気がするんだがw
886名も無き求道者:2006/06/22(木) 20:14:35.50 ID:z8ZE3sqn
>>885
ああ、仲間を手に入れるのもプレイヤースキルって事か。
それならクリアできるな。
887名も無き求道者:2006/06/22(木) 20:19:39.81 ID:r6KV8KyV
>>884
マジですか!?
じゃあ自分、何か設定いじっちゃったのかな・・orz
888名も無き求道者:2006/06/22(木) 20:27:48.09 ID:nAaJSTwd
本スレじゃあるまいし釣られ過ぎだおまいら
>>887
グラボが暑がっていたりしないか?
889名も無き求道者:2006/06/22(木) 23:13:44.59 ID:4dKDv6kc
イリアにペットでインするとチュートリアルフィールドに出るんですが、
NPC(あの女の人名前忘れた)に話しかけられないのでキャンプには入れません。
どうしたら良いでしょうか?

それと、時々見かける色が変わり続ける服って何なんですか?
890名も無き求道者:2006/06/22(木) 23:20:38.28 ID:OlK4l63e
他のキャラで入ってそのペットを別の場所に呼び出せ
891名も無き求道者:2006/06/22(木) 23:31:29.86 ID:EAJoE2h9
>>889
後者だが、おそらく点滅アンプルで染色された衣装を着ていると思われる。
転生するともらえる指定染色アンプルの中にはたまに点滅するアンプルがあり、(ピカピカ光る服)
さらにごくまれに何色にも色が変わるアンプルがある。(色が変わり続ける)
ただし俺も何色も変わるアンプルについては本スレでうわさを聞いたのみで実物を見たことは無いが。
892889:2006/06/22(木) 23:46:33.40 ID:4dKDv6kc
ありがとうございました、レアなアンプルなんですね。

それと、また質問なんですが
wikiにローブ着てないとアクセサリの耐久の減りが早いってあったんですが
本当のところはどうなんでしょうか?
893名も無き求道者 :2006/06/22(木) 23:55:32.43 ID:GMYtbPei
>>892
そういう可能性もある、程度。
894名も無き求道者:2006/06/23(金) 03:02:56.88 ID:HzQBlk8D
実際試せばわかるけどローブは耐久減少の振り分け効果は一切無い。
ローブは無いのと同じ
895名も無き求道者:2006/06/23(金) 05:41:15.83 ID:FB1CK6Pb
>>894
時間経過による耐久減少が減る、ってことじゃないの?
相当時間かけて検証しないとダメだろうけど。
896名も無き求道者:2006/06/23(金) 09:30:06.93 ID:dIlVkNEr
まぁ、なんだ。
ローブって、服や帽子みたいに鎧や兜のような別種類との択一装備じゃない性能を考えずに本当に見かけだけで好きに装備できるものなんだし、そんなのに効果云々言うのは粋じゃない。

砂漠でマントのつもりで羽織ったり、
魔法使いキャラを演じるために羽織ったり、
無粋な鎧をかくすために羽織ったり、

そんなんで良いじゃないか。
897名も無き求道者:2006/06/23(金) 09:37:22.30 ID:uZLmt9Y2
>>896
ここが質問スレなのは分かってるよね
明らかにスレ違い
898名も無き求道者:2006/06/23(金) 11:10:36.94 ID:7Zdwfhaq
>>896は余計なことは語らず
>>3なり>>4なり書くだけでいい
899名も無き求道者:2006/06/23(金) 12:11:05.27 ID:FB1CK6Pb
>>898
その指摘はちょっと的外れな気もする
あくまで効果の有無を聞いてるのに効果なんて気にするなと答えてるところが変なわけで。
900名も無き求道者:2006/06/23(金) 12:15:23.59 ID:kaDVVbu5
>>896が粋じゃないって事で次の方どうぞ
901名も無き求道者:2006/06/23(金) 14:02:02.98 ID:nL/oR1m7
昨日から始めた初心者ですが、転生ってのがいまいちわかりません
一度決めた名前やら髪型、色などは変更できるんでしょうか?
あと、どうすれば転生ってのが出来るんですか?
902名も無き求道者:2006/06/23(金) 14:22:54.58 ID:1KXYbIBX
転生ボタン押せば教えてくれるよ。
903名も無き求道者:2006/06/23(金) 15:22:42.48 ID:iUDIMINS
名前以外ならば変更可能
転生するごとにベーシックまたはプレミアムキャラクターカードが必要
904名も無き求道者:2006/06/23(金) 17:06:29.90 ID:lPAsVxZm
魔法のクリがG1時代にクリ60%近くあったってデータ前見たのですが
今は魔法でもクリティカル上限30%制限されてますか?
905名も無き求道者:2006/06/23(金) 17:24:06.78 ID:278ptGzt
>>904
昔は魔法だけでなく全てのクリの上限が無かった時代があった希ガス
その後あまりにクリが出すぎるから上限30になったわけで魔法も例外ないと思う
906名も無き求道者:2006/06/23(金) 17:29:40.89 ID:OloomC+j
FBの修練「連打で敵を・・・」というのはどういう風にすればいいのでしょうか?
FBでふっとばす>FBでふっとばす>FBでふっとばす・・・でいいのですか?
907名も無き求道者:2006/06/23(金) 17:30:34.33 ID:lPAsVxZm
>>905
ありがとうございます
未練なく荒い装備から変えれます
908名も無き求道者:2006/06/23(金) 17:32:38.98 ID:J4ZooA7e
>>906
FBの場合は1発で強制ダウンだから1チャージ分でも撃ったら連打で敵をダウンさせる修練が入る
詠唱が間に合う限りそれでOK
909名も無き求道者:2006/06/23(金) 17:47:19.61 ID:ZRQmEmB3
クリ8スマ6ランクなのですが
パラディンになって全身氷でクリが発動すれば
一発ゴーレム取れるランクでしょうか?
910名も無き求道者:2006/06/23(金) 17:52:48.32 ID:pmSMMT/P
>909
やってみーればー?
真面目に答えたいけど、情報がその二つのスキルランクだけではな!
911名も無き求道者:2006/06/23(金) 19:20:13.88 ID:DXGluuQ7
912名も無き求道者:2006/06/23(金) 19:23:10.02 ID:6SR+uGzp
>>909
ケオゴレはHPも防御も保護もWikiにでてるから自分で計算してみるといいよ
913名も無き求道者:2006/06/23(金) 19:28:10.68 ID:LhKM6vnV
サービス期間が切れていてもG1などの手伝いは可能ですか?
914名も無き求道者 :2006/06/23(金) 19:58:43.34 ID:6ojyYcOn
915名も無き求道者:2006/06/23(金) 21:32:44.72 ID:7mIuAF3i
ギルド名の前に黄色い変なのついてんだけど
こりゃなんだい?
916名も無き求道者:2006/06/23(金) 21:35:17.33 ID:ObqX2QS8
露店でペットを店番させた場合、別のペットを呼び出すことは出来なくなるんでしょうか?
917名も無き求道者:2006/06/23(金) 21:41:27.45 ID:7mIuAF3i
できないよ
ペットは召喚された状態だね
918名も無き求道者:2006/06/23(金) 21:41:36.75 ID:J4ZooA7e
>>915
ギルド名の左に黄色い王冠マークならギルドマスターの印

>>916
もち
919名も無き求道者:2006/06/23(金) 21:44:37.52 ID:7mIuAF3i
>>918
ありがとね
もやもや解消!
920名も無き求道者:2006/06/23(金) 21:55:04.35 ID:ObqX2QS8
>>917
>>918
なんとorz
ありがとごうざいました
921名も無き求道者:2006/06/24(土) 00:13:54.72 ID:9uV3K8ol
>>920
つブラウニー
922名も無き求道者:2006/06/24(土) 04:21:55.25 ID:oPq83MDH
ハンディクラフトを始めたのですが鍛冶スキルも取っておかないと
やっていけないでしょうか?やじりが手に入りません・・・
923名も無き求道者:2006/06/24(土) 04:35:50.42 ID:r77fn3xi
やじり以外でも加工出来る品はあるはずです。
根拠は・・・自分はやじりを一切作らなくても現在ハンディクラフトAランクだから・・・
924名も無き求道者:2006/06/24(土) 05:00:43.95 ID:oPq83MDH
>>923
ひたすら鶴もちょっと飽きたので他の物も作ってみたかったのです
ありがとうございました 1000羽を目指します。
925名も無き求道者:2006/06/24(土) 05:19:54.77 ID:A3sDxtPl
麺棒とどっちがよさげ?
926名も無き求道者:2006/06/24(土) 05:24:30.25 ID:HKLFavU9
ハンディランクを上げたいだけなら鍛冶は要らないだろうけど・・・
自分の好きな物を作りたいのであれば他の生産スキルもある程度必要になってくる
927名も無き求道者:2006/06/24(土) 06:26:24.88 ID:GnhOk6fo
木板onlineになるハンディB以上に上げるなら
鉄棒製作のために鍛冶がほしいとこだけど、
鉄棒を安定して作れるまで鍛冶を上げようとすると
相当資産を投入しないといけないから
鉄棒は露店で買った方がマシかなぁと思う。
ハンディはBまででいいやってんならわざわざ鍛冶をとる必要はない。
928名も無き求道者:2006/06/24(土) 10:08:47.85 ID:xwSYdEC/
木板オンライン始まったら鉄の棒と丈夫な紐大量に必要になるから、安定供給元を確保しておかないとちょっと面倒ではあるな。
ただ、どちらもハンディの為だけに上げるにしては難易度が高いから、今から上げるくらいなら人に頼んだ方がいいと思う。
929名も無き求道者:2006/06/24(土) 10:21:26.61 ID:XUmWIkJZ
ハンディCでひたすら魔法の粉オンラインな自分ならここに
930名も無き求道者:2006/06/24(土) 16:37:55.73 ID:7RPnvBkN
一発で熊を倒したタイトル取得について質問させて頂きます。
wikiのデータではスマッシュEクリティカルE最大ダメージ93で取れるようですが
スマッシュEクリティカルE最大ダメー94でも、スマッシュクリティカルが決まっても少し残ってしまいます。
なにか他に必要なものがあるのでしょうか?
931名も無き求道者:2006/06/24(土) 16:40:18.99 ID:6KS9cV1h
>>930
ダメージは固定じゃないので、ダメージが50〜94とかだった場合51,52,53・・・・92までは取れないです。93か94が出ないとだめですよ。
932名も無き求道者:2006/06/24(土) 16:40:43.54 ID:kdcTKlco
>>930
リアルラックで最大ダメージでクリティカルが出るよう祈祷するとか
料理で一時的にステータス底上げするとか
933名も無き求道者:2006/06/24(土) 16:44:27.53 ID:7RPnvBkN
>>931
なるほど。
ということは一応私は取得条件を満たしているということになるのですよね?
運良く取れるまで熊オンラインかなぁ。
それかナオ薬でドーピングして確立を上げる手もありましたね。
あと、ふと思ったのですがスマッシュ→倒しきれない→熊ディフェンス
この状態のときに馬で範囲外まで逃げてタゲ外した後ログアウト→再ログインしてHP減った熊にスマッシュ
これでいけないかなぁとかズル賢い事考えてみたりもしましたが・・・
もう少し頑張ってみます。
934名も無き求道者:2006/06/24(土) 16:45:55.19 ID:kdcTKlco
>>933
ライフ1でも減った熊では一発熊取得フラグ立たない
935名も無き求道者:2006/06/24(土) 16:47:07.76 ID:7RPnvBkN
>>934
やはりですかorz
ナオ薬高いので、str底上げ出来る料理を探してみます。
ありがとうございました。
936名も無き求道者:2006/06/24(土) 16:53:12.97 ID:kgJH3nFP
>>930
スマFクリEの俺でも取れたから頑張れ
幅広ナイフorガーゴイルソードまじオススネ
937名も無き求道者:2006/06/24(土) 17:09:59.65 ID:YNwCqEqr
初めて1年と数ヶ月の初心者です
フレがオフラインで柱を発見してテロップを流しまくりなのですが、
どうしたらいいでしょうか?
938名も無き求道者:2006/06/24(土) 17:10:31.77 ID:uMr0tpHM
露店で☆5蒸しモロコシ買えばSTR+20で最大8最小5.7伸ばせる

・・・まぁ多少最大を伸ばしたところで最小が低すぎたり
バランスが低かったらそう簡単に取れるものではないが
939名も無き求道者:2006/06/24(土) 17:11:29.95 ID:kdcTKlco
んな細かい事いちいち気にしてたら禿げる
940名も無き求道者:2006/06/24(土) 17:13:04.19 ID:HKLFavU9
>>937
とりあえず同じところで柱を発掘しまくる
941名も無き求道者:2006/06/24(土) 18:23:46.54 ID:DVCSXroc
>>937
あなたどうしたいのですか?
942名も無き求道者:2006/06/24(土) 18:26:27.88 ID:rJ/NGFXZ
>>937
フレ削除&ブロックしてなかったことにすればいいんじゃね?
943名も無き求道者:2006/06/24(土) 18:31:13.02 ID:LPGwx2gB
始めて1年と数ヶ月の初心者てw
どう見ても釣りジャマイカ
944名も無き求道者:2006/06/24(土) 18:53:28.25 ID:TZY1z75V
>>930 クリFでも爆弾で一クマ取れた
945名も無き求道者:2006/06/24(土) 19:05:44.92 ID:7RPnvBkN
>>944
爆弾で一撃で倒す場合は、クリが出ないと倒せませんよね?
スーパー博打だ・・・
☆5Tボーン食べて、惜しい所まで来てるんですがorz
946名も無き求道者:2006/06/24(土) 19:39:14.23 ID:HKLFavU9
爆弾4つあれば6.7割の確率で取れるよ
947名も無き求道者:2006/06/24(土) 19:58:33.51 ID:A3sDxtPl
スキルのパーフェクトボーナスって何があるんでしょうか
948名も無き求道者:2006/06/24(土) 20:00:51.63 ID:V9b1mxpO
>>947
このスレのログすらよまないのか?
949名も無き求道者:2006/06/24(土) 20:20:27.01 ID:A3sDxtPl
900以上も読み返してられないよ!
>>1のwikiに書いてあったから判ったけど!

そんなわけで948thx!!!!!!!!!!!!
950名も無き求道者:2006/06/24(土) 20:23:16.38 ID:kdcTKlco
世の中には「検索機能」と言うものがあってのう…
951名も無き求道者:2006/06/24(土) 20:39:58.66 ID:7RPnvBkN
殺ッた!!!!!!!
流石精霊通販だ!
店売り通販とは違うことをやってのける!
そこにシビレル!憧れるぅぅぅぅぅ!!

と言うわけで、精霊2HSの耐久を22Pも消費してなんとか一発熊タイトル手に入れることが出来ました。
アドバイスありがとうございましたー
952名も無き求道者:2006/06/24(土) 20:51:56.90 ID:fVV1AIGs
フイタww
てか明日まで待って爆弾使えばよかったのに
確か爆弾は取引不可だったから博打要素は高いけどね
ともかく、おめでとう!
953名も無き求道者:2006/06/24(土) 21:08:16.94 ID:rDl0qm4P
でもって、明日はクリ日だったりするなw
954名も無き求道者:2006/06/24(土) 23:04:13.91 ID:GP0UmjfK
急がば回れという言葉を知っておるかのぉ・・・
955名も無き求道者:2006/06/24(土) 23:07:55.03 ID:rDl0qm4P
厨は1週間とか待てないのであった。
「今週スキルアップ出来るんだから来週チャレンジすればいいのでは?」
「イヤダwwww」
956名も無き求道者:2006/06/24(土) 23:10:59.86 ID:YNwCqEqr
>>939-942
その人は5chで活動するギルドに入っているのですが、別のchで
オフにしているのを見かけたことがあるので私だけをブロックしてい
る訳ではないようです。
私はオフで活動することは気にしてないです。
ただ、いまサブマスをやってるようだしギルドのメンバーに見つかると困る
かなーと
直接知らせて気まずくなるものいやなのでステ垢でギルメンを装ってメッセ
を入れてみます

>>943
釣りランクは4です。釣りバカのタイトルはまだ取れていません
957名も無き求道者:2006/06/24(土) 23:17:24.51 ID:rDl0qm4P
複数キャラを持っているとサブはブロック&オフラインにしたいものさ。
察してあげるといいお。

釣りバカタイトルは持っているけど、釣りランク4から3に上げるAPが足らない。
958名も無き求道者:2006/06/24(土) 23:28:44.51 ID:jxk7j/n/
誰かオラに効率の良い熟練度上げを教えてくれ!
959名も無き求道者 :2006/06/24(土) 23:40:23.47 ID:ibmmdmtE
>>958
ハムスターハンターで与ダメージを1にして
高年齢キャラで自動戦闘。
960名も無き求道者:2006/06/24(土) 23:57:24.98 ID:jxk7j/n/
>>958
テンクス!
961名も無き求道者:2006/06/24(土) 23:59:10.48 ID:jxk7j/n/
アンカーミス・・・orz
>>959ねw
962名も無き求道者:2006/06/25(日) 00:17:01.39 ID:LWUqK9cI
ソロでプレイしていて「体を張った」タイトルを取る方法はあるかな?
963名も無き求道者:2006/06/25(日) 00:18:30.27 ID:3MWpo2zb
>>962
ペットはどうかね
964名も無き求道者:2006/06/25(日) 00:22:39.22 ID:pNJdn09d
>>962
諦めて釣りで初心者装備を揃えて初心者RPで野良PTを組めばいいのさ。
RP中は、間違っても戦闘指南など晒される行為をしないようにw
965名も無き求道者:2006/06/25(日) 01:53:27.34 ID:eStt+AUX
>>962
1人で2キャラ動かせばいい。
966名も無き求道者:2006/06/25(日) 02:25:09.55 ID:pNfiWrHf
精霊武器の能力減少は機嫌が悪くなると攻撃が下がるだけでしょうか?
また機嫌が悪くなって攻撃が下がっても貢物して機嫌が戻れば何のデメリットも無いですか?
967名も無き求道者:2006/06/25(日) 03:01:10.69 ID:J/TR/+C/
>>966
負傷率だったかなにかも下がった。
機嫌が悪くなりすぎると、その間は貢物による能力上昇値も下がる。
またもとの機嫌に戻してやれば継続する問題点はないよ。
あえていうならその時間分のステータスアップがみこめないのがもったいないくらい。
968名も無き求道者:2006/06/25(日) 03:08:12.22 ID:pNfiWrHf
>>967
ありがとうございます
適度に機嫌とっておきます
969名も無き求道者:2006/06/25(日) 03:32:16.09 ID:J/TR/+C/
>>968
知ってるかもしれないが、多少機嫌が悪いくらいのほうが成長の伸びはいいから、
武器として使うとき以外に適度に機嫌が悪い状態を維持するようにな。
970名も無き求道者:2006/06/25(日) 03:36:04.81 ID:j5yryp0q
精霊武器ついでに
値段によって機嫌の回復する値が違うみたいですが
安いものを数多く吸収させるのと、高いものをどーんと吸収させるのは
どちらが効率いいのかな
971名も無き求道者:2006/06/25(日) 04:32:38.35 ID:19z4LCzo
安いものです
ぎりぎり1000Gにたりないもの
具体的には数字標識がおすすめ
972名も無き求道者:2006/06/25(日) 04:41:07.93 ID:19z4LCzo
安いものです
ぎりぎり1000Gにたりないもの
具体的には数字標識がおすすめ
973名も無き求道者:2006/06/25(日) 04:52:44.53 ID:19z4LCzo
ミスorz
ついでに追記。
wikiの精霊武器の項目を端から端まで見るといろいろ豆知識があるのでお勧め
974名も無き求道者:2006/06/25(日) 07:03:05.18 ID:IgG85Ukx
接頭:大理石
接尾:障害

のエンチャントを付与したら、少し弱そう×2の効果になりますか?
975名も無き求道者:2006/06/25(日) 07:05:25.04 ID:j5yryp0q
>>971-973
ありがとうございます
はやり安いものを数多くですかー

倉庫キャラの精霊武器なので釣りでもしながらのんびりやっていきます
976名も無き求道者:2006/06/25(日) 07:20:11.70 ID:iGqjp29M
>974
本スレで大理石・傷害のライトメルカ作った人がいたよ。
少し弱そう+ほんの少し弱そう&害のガントレットで、タヌキがbossになったとかw
977名も無き求道者:2006/06/25(日) 09:43:07.66 ID:aiSJ5dHf
>>970
多分気付いてないかもだけど
次スレよろしく
978名も無き求道者:2006/06/25(日) 09:55:33.43 ID:hYNrX//l
あ、ごめん
さっき立ててこようとしたんだけどダメだったの報告するの忘れてた
指摘thx

で、ダメだったから>>977頼む
979名も無き求道者:2006/06/25(日) 14:55:16.09 ID:rkc+AlHs
>978
バックパスするんじゃあありません
立てときました

●mabinogi - マビノギ質問スレ C2 G4 S59●
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1151214862/
980名も無き求道者:2006/06/25(日) 15:05:26.81 ID:gZOVCuUB
クレイモアの最大耐久度が8になってしまいました。
もっと減っても使い道があるので買ってくれる人もいるらしいのですが、
どれくらいで売れるんでしょう?
981名も無き求道者:2006/06/25(日) 15:10:53.11 ID:cxISahvy
>>980
用途は熟練100の精霊修理用
値段については>>1の注意事項
982名も無き求道者:2006/06/25(日) 15:34:36.74 ID:PDAWEA+a
>>980
参考になるかは解らないけど、店売り2HSを熟練100にして売ってる私は
熟練100(100%)時の最大耐久が
12〜11=店売りの約4倍の値段+刀身と鞘の色による±
10以下=店売りの約3倍
こんなところかな。
最大耐久値が8割以下になると、精霊武器として使えなくなるので価値が下がります。
8割以下になっても精霊武器の修理媒体として使えるので、無価値になることはありません。
>>1にあるように鯖によって相場違うかもだから、実際に1chのダンバ露店見て回るのが宜しいかと。
983名も無き求道者:2006/06/25(日) 15:42:35.22 ID:0IEat1r3
>>982
なぜ相場質問禁止になってるか知っていますか?
984名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:08:13.76 ID:PDAWEA+a
>>983
ハイハイ価格操作乙ですね、申し訳ありませんでした。
985名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:12:44.55 ID:n0QsJuav
>>980=>>982なのがバレバレで笑えるw
自分で価格操作乙とか頭沸いてる事する暇あったら人の役に立つことしろよクズ
まじでマビからはこういう池沼絶えないな
氏んどけ

>>983
価格操作丸出しだからです!><
986名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:14:03.19 ID:rkc+AlHs
と、このように荒れるからですね
わかりましたか、よいこのみなさん
987名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:15:47.62 ID:E1BHnhv1
初めてばっかで「なんで質問したらだめなんだろう」と常々思ってたけど上を見てなるほど、と思いました
質問してませんがありがとうございます
988名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:17:14.39 ID:n0QsJuav
>>987
勉強になってなにより
クズはスルーで引き続き質問どうぞ
989名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:20:48.61 ID:PDAWEA+a
上4行でイラン事書いた私が悪いだけで>>980は関係無い。
テンプレに何故相場質問がダメなのか書いてくれないとわからないよ。
私だってネトゲ始めて三週間なのに、初めて質問に答えたらコレとか泣けてくる。
990名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:20:57.21 ID:/yMQtiDc
武器、防具って改造すると修繕費もそれに見合った分、上がってしまいますか?

そろそろ、服でも改造しようと思うんだけど修繕費が上がるならその値段にもよるけど、ちょっと前に色が気に入って買ったままペットにあずけっぱなしになっている軽鎧があるのでそっちに乗り換えようと思うのですが、
裁縫、裏地3、シモン式で改造して、修繕費がどのくらいの値段になるか軽鎧の修繕費と比べてどうなのか教えていただけませんか?
991名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:22:09.64 ID:920174K/
PT募集窓で取引を行おうと思っているのですが、人それぞれでPT窓の長さが違う気がします
(二人の人がいて、二人とも文字数が多いのに、片方の人は少し文字が多く表示されているということです)
これはダンジョンPTとかが関係しているのでしょうか?
ちなみに↑の二人は普通のPTでした。
992980:2006/06/25(日) 16:22:31.17 ID:gZOVCuUB
取引スレですね。早速行ってみます。ありがとうございました。
993名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:25:08.43 ID:pNJdn09d
>>989
半年ROMれば問題解決だお
994名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:28:40.52 ID:n0QsJuav
×半年ROMれば
○引退すれば

>>991
聞きたいことがよくわからんが、ダンジョンPTは頭に[ダンジョン]と付く
その差じゃないのか?
995名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:29:41.49 ID:rkc+AlHs
>989
>1【質問するときの注意】
  1)アイテムの相場質問禁止

先人達が培ってきた経験から発生したルールだ
何でダメか、という以前の問題だな

>990
改造しても修理費は変動しない。
996名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:31:23.77 ID:/yMQtiDc
>>990
教えてくれて有難う御座います。

さっそく改造してくます。
997名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:31:50.97 ID:tE2mTxVO
ネトゲの質問スレはどのゲームでも同じ理由で相場質問禁止は当たり前だから、
当たり前すぎて理由を書くことの必要性を失念していたのかもしれない。
ちょっと考えればすぐわかることだと思うが、初心者へのアドバイスをする以上、
初心者向けに書いておいたほうがいいのかねぇ・・・

>>990
修理費用は店売りのものは購入時の金額、それ以外の宝箱や敵からのドロップは
そのアイテムのデータ上の金額で決まる。改造とは関係ないよ。

>>991
可能性としては半角文字を使っている場合かな。
998名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:33:32.82 ID:n0QsJuav
相場とか値段に関わる話はダメにしとけ
正直>>990とかも吐き気がする
999名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:36:33.79 ID:rkc+AlHs
>998
>990は「改造すると修理費が上がるかどうか」という質問だからいいんじゃないか?
1000名も無き求道者:2006/06/25(日) 16:37:38.17 ID:pNJdn09d
あははは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。