【DAoC】初心者質問スレ28【DarkAge of Camelot】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 22:14:25.47 ID:Cq2i7pCN
ここは Dark Age of Camelotの初心者の質問スレです。 

質問する人は前スレ・過去ログに同じような質問が無いか確認するようにしましょう。 
日本語版本スレの>>1-10あたりにQ&Aがあるのでそちらも見ると良いかも知れません。 
それでもわからない場合に質問する時は、質問をわかりやすく書きましょう。 
答える側は、初心者にわかりやすく書きましょう。 

★☆★☆★ 次スレは>>950担当。ダメな時は次の担当を指名。950逃亡したら>>980よろしく。  ★☆★☆★

■ 前スレ 
【DAoC】初心者質問スレ27【DarkAge of Camelot】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1138626865/

■ 関連スレ 
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part102
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1136901674/l50

□【DAoC】Dark Age of Camelot(E) 34章【RvR新MAP】 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1124670183/ 
□▽:【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版晒しスレ37
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1137300473/l50
□【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.12 
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1130327666/ 

■ 公式サイト 
□ 日本語版 最新情報 
ttp://www.camelotherald.com/japan/ 

■ その他の関連リンク 
□ Dark Age of Camelot 日本語版 Wiki (各種データや解説にFAQ、リンク集など) 
ttp://daoc.dyndns.info/ 
※注!質問の前にWikiで検索することをおすすめします! 
□ 総合データベース 
ttp://teru-mimi.jp/ 
□ クエストデータベース 
ttp://camelot.allakhazam.com/quests.html 
ttp://daoc.warcry.com/quests/ 
□ 4Gamer内 Dark Age of Camelot 情報一覧 
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0005.html 
ttp://www.4gamer.net/specials/2004summer/daoc/top.html 
□ キャラクタービルダー 
http://daoc.catacombs.com/cbuilder.cfm 
□DAoC日本語版プロモーションムービー 
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/DAoC_IntroMovie_Japan.zip 

□ToAクライアントURL 1.5GB 
http://download.nvidia.com/downloads/nZone/demos/dark_age_of_camelot/jp_atlantis_live_setup.zip 

□ToAに関する情報なら↓ここ↓(ToAInfo英語サイト) 
http://www.visionofsages.net/toa/ 
2名も無き求道者:2006/04/03(月) 15:57:12.67 ID:xnsmFoFI
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   Tir na Nogヘアーだお。
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
3名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:31:00.12 ID:fvRTDFDB
■ 初心者の方にアドバイス
キャラクター作成後、貴方は必ず初心者ギルドに入っています。
初心者ギルドは初心者がお互い助け合う為の物なので、
悩んだ時の質問、パーティ募集、クエストの相談、雑談等有効活用してください
同国民は皆仲間です。助け合って生きて行きましょう
ビギナーズガイドにも、必ず目を通しましょう

公式HPのチュートリアル
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec3_1.php
DAoC Wiki ビギナーズガイド
http://daoc.dyndns.info/?%A5%D3%A5%AE%A5%CA%A1%BC%A5%BA%A5%AC%A5%A4%A5%C9
□ 公式オンラインマニュアル(ちょっと解り難い)
http://www.camelotherald.com/japan/onlinemanual/
□ 漫画
http://kaeru.mayumo.com/uo/4comi/daoc.html  えるどりっち物語
http://home.att.ne.jp/sun/nana/  FF漫画も描いてるねっとげーむブギウギのCOMICに在り
● クライアントへのリンク 3Gくらい
http://www.darkageofcamelot.com/japan/welcome.php
★ 全レルム統一外部板
Grp募集や、ギルド募集、生産スレ、職業別スレ等ご利用していただきたいと思います。
よろしくご足労お願いいたします。
http://jbbs.livedoor.jp/game/19797/

☆DAoC日本語版を新規で始める手順
1:ゲームクライアントをダウンロード後、インストールします。

2:ゲームが起動しログインが面が出たら、右上の新規アカウントをクリック

3:アカウント取得に必要な情報を記入してOKを押します。(アカウントとパスワードは
  自分で適当に決めて入力する、*付きの所だけ入力すればOK)

4:今入力したアカウントが即使えるようになるので
  利用規約に同意して、サーバーを選んでプレイでゲームを開始出来ます。
  新規の人は14日間無料です。楽しんでください

☆課金をする手順
1:何時もと同じように、使用期間が切れていてもアカウントとパスワードを入力
2:期間切れのメッセージが表示され、BBgamesのIDとパスワードを入力しログイン
3:そこでプレイチケットを購入すればOKです。

課金をする前にBBgamesのIDが必要なのでお持ちで無い方は、
http://www.bbgames.jp/ の新規メンバー登録からBBgamesIDを取得しましょう。
4名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:33:29.59 ID:fvRTDFDB
★ 初心者の方は、必ずチュートリアルクエストを受けよう
ゲームに慣れる為にチュートリアルクエストを与えてくれるNPCの場所は

ALB 地図に載ってる、左の初期街 Cotswold の近くの塔に居る。 Master Frederick に話してトレーニングを受ける

MID 地図に載ってる、左の初期街 Mularn の近くの塔に居る Dalikor に話してトレーニングを受ける

HIB 地図に載ってる、左の初期街 Mag Mell の中心にある大きな家の南の側の壁に立ってる Addrirに話してトレーニングを受ける

チョートリアルクエスト中は、死ぬと厄介なので戦闘はせずに、NPCの指示に従いましょう。
そして、馬に乗ったらジャンプはしないように降りてしまいます。

チュートリアルクエストをこなしていけば、DAoCを簡単に理解できて
転職のLV5までの経験値や、装備品を買うお金を沢山貰う事が出来て、そして特別な魔法の装備品もプレゼントされます。
何をすれば解らない人は、まずはチュートリアルを受けてみましょう!
もし、クエストに行き詰まったら、初心者ギルドでアドバイスを受けて解決しましょう
DAoCは同国民皆仲間です。遠慮しないで、ギルドで話していこう

DAoC ニューグラフィック 日本語版、導入済み
公式種族紹介
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec1_2.php
エルフ女
http://www.geocities.jp/daokujp/DAelf1.jpg
ブリトン男
http://catacombs.darkageofcamelot.com/wallpaper/britonM_wallpaper1_1280.jpg
ブリトン女
http://camelot.allakhazam.com/Art/Calendars/BritonF_wallpaper1_1280.jpg
ルリキーン娘
http://catacombs.darkageofcamelot.com/screenshots/ss18.html
ハイランダー男
http://catacombs.darkageofcamelot.com/screenshots/ss17.html
4月からの新職業のムービー
http://camelot-europe.goa.com/downloads/videos/DAoC_Cat_tr_b_wmv_en.zip
Catacombsムービーのキャラと背景画像を写した静止画
(エルフ女、シャー男、フロスタルフ女、ノースマン男?、ブリトン女?)
http://www.geocities.jp/daokujp/DACat1.jpg
(トロル男、コボルト男、背景多め)
http://www.geocities.jp/daokujp/DACat2.jpg
5名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:35:01.74 ID:fvRTDFDB
☆最初何をすれば良いのか
キャラクターが生まれた後、まずは転職出来る、LV5まであげないといけません
ガードの討伐Taskで上げるのも手ですが、最近ではチュートリアルクエストと言うのも出来ていますので、それを受けてレベルを上げましょう
ガードTaskは、ガードがランダムに持っているので、貰えなかったら他の名前つきのガードに話してみよう
キャラクターのLVが上がるとポイントが貰えます、そのポイントを使ってキャラクターを育成します。
トレイナーに貰ったポイントで訓練をしてもらいましょう 。LV5になればリセットできるので好きに最初は好きに使ってOKです。

LV5になり転職すると、本当のDAoCがスタートします。LVを上げる、対人戦をする、クエストをこなす等、大きく分けて3つの目的が出てきます。

LVを上げる場合、ソロの場合上の討伐Taskをしながらソロも良いですがグループを組むのをお勧めします。
初心者ギルドやブロードでグループ組みませんかとチャットで喋ってグループ組みましょう。
DAoCにはインスタントダンジョンがあります。ダンジョンと適正LVの敵を自動生成してくれる、素晴らしいシステムです。
その一つはタスクダンジョンと言い、NPCに命令を貰って自動生成ダンジョンをクリアするのが目的です。
ソロやグループの人数によって敵の強さを調節してくれるので、時間の無い方や狩場を知らない人でもこのタスクダンジョンをクリアすれば
狩場を知らなくても、簡単に経験値もLVも上げれます。タスクダンジョンのミッションNPC(Taskmaster)の存在する場所は↓

1LV-10LVまで、ALB:Cotswold       HIB:Mag Mell     MID:Mularn
11LV-20LV   ALB:Prydwen Keep    HIB:Howth       MID:Audliten
タスクダンジョンの街に行けばタスクダンジョンを目的としたプレイヤーが集まってるので、その人達と組んでタスクダンジョンをすれば楽しいですよ
これ以上LVのタスクダンジョンの場所はヘルプのCatacombsにようこそに載ってますのでゲーム内のヘルプを見てください
タスクダンジョン以外でも、DAoCには面白い狩場は沢山存在するので色々世界を旅してください
テンプレに、グループ募集やソロの意思表示の詳細が載ってるのでそれも参考に見てください
6名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:38:06.87 ID:fvRTDFDB
☆対人戦をしてみたい
LV5を超えて対人戦をする場合、これはLV5で少し難しいかもしれません・・・(現在LV20に人が多いです)
対人戦をするには敵国の人間も対人ゾーンに出て来てないと出来ないからです。
対人ゾーンへの行き方は、10まではバードに対人ゾーンの入り口まで転送して貰えます
10を超えた場合は、光りで出来た扉の近くに居る商人がワープさせてくれます。商人が売ってる一番上のスクロールを買えばOKです。
買った後商人に渡してワープして、入り口(ポータルキープ)に着いた後、ネックレスを買って対人ゾーンに飛びます。
対応したネックレスは、5-9LVは1sの、LV10-14は5sの、LV15以上は10sのBattlegrounds medallionを買ってください
購入後首に装備し、ワープサークルの上の居る真ん中の人に話しかければ到着です。
初期の街を右に選んだ人が故郷の街に戻る場合、10sのIsles Passageのネックレスを買ってワープすれば、故郷に帰れます。

バトルグラウンド(以下BG)に着いたら、BGに存在する全てのメンバーと連絡を取り合うためにチャットグループ(以下CG)に入ります。
CGの検索方法は、/who CGと打ち込みます
1) ぬるぽ レベル9 インフィルトレイター (The Lion's Den)[CG]
2)ぽこたんレベル15 クレリック (Killaloe)[CG]

自分がLion's Denに居てぬるぽチャットに入りたい時は、/CG join ぬるぽと入力すると、ぬるぽのチャットグループに参加
自分がKillaloeに居てぽこたんチャットに入りたい時は、/CG join ぽこたんと入力すると、ぽこたんのチャットグループに参加になります。
チャットウィンドウのチャットの部分を選択して発言すると、ここのチャットグループに入ってる人全員と会話できます。
CGが無かった場合は、二人以上人が居れば自分で作る事が出来ます。/CG invite 仲間の名前で貴方のCGを作ります。
その後誰でもそこに入れるように、/CG publicと入力すれば公共のチャットグループになります。CGは落ちれば勝手に他の人に移るので気楽に立てよう
BGの話題はネトゲ実況3にBG専用スレがあるので、ここで状況を連絡しあって対戦を盛んにさせてください
【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.14
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1139646800/l50
7名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:39:14.94 ID:fvRTDFDB
最初にやる設定と、よくある質問&答え
1.(キャラ選択前に)キーコンフを換える
(Wを前進、Aを左を向く、Sを右を向く、Dに後退に設定、視点移動をマウスの右クリにするetc)

2.ウィンドウの整理、移動。
(mapを出したり、窓の大きさを変える。大きさはcloseボタンを右クリ)

3.チャットウィンドウの変更。
(チャットウィンドウのtabを右クリして、取り合えず全部チェックボックス入れる)
デフォルトだと、groupチャットにすると、 sayなどがそのタブでは聞こえなくなる

Q : 操作性が糞なんだが?
A : 初期の操作はかなり悪いです。ゲーム中のキー設定で自分専用にカスタマイズしましょう

Q : グラフィックは変わったの?どんなの?
A : 4月21日から、グラフィックが一新されました ↓スクリーンショットと>>1にあるムービーを参考にどうぞ
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec1_2.php
http://catacombs.darkageofcamelot.com/japan/screenshots/new_screenshots.php

Q : Renderer Creation Failed?
A : DirectXが古いか、ドライバーの更新をする必要あり

Q : 開始する町はどちらを選べば?
A : 左の町を選べばチュートリアルもあって安心
右の町を選ぶとそれなりに他PCには遇い易いかもしれない。

Q : 地図とか終了やキーボード設定のコマンドメニューが消えてしまいました
A : ステータス・装備・魔法なんかが見れる○が並んでいるバーの 、一番左の○の下の「コマンド」押せば復活します

Q : 画面が変になって動かしにくくなりますた
A : F11の「視点変更」(キャラ視点・後方視点・第三者視点)を何度か押してみるか
「M」キーでマウスルックモードになっていないか確認してみましょう

Q : マントのフードはどうやってかぶるの?かぶりたい!
A : /hoodでかぶれます。もう一度入力すると脱ぎます

Q : 自分に掛けたBuffが効果切れないんだけど、どうやれば消せる?
A : 消したいBuffをshift+右クリで消せます

Q : アイテムの価値が分からない、魔法や技の内容が分からない
A : アイテムや魔法を右クリしてミニウインドゥ出してから、shift+Iで細かい内容を見れる
これで見れない人は、キー設定の情報が設定されてるキーで見れます
また価値のあるアイテム(装備品等)は大文字で始まるので(NurupoSword)、それ以外のアイテムは換金用
8名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:40:34.64 ID:fvRTDFDB
Q : グループ組めません
A : システムとしては上の○○○バーの一番右側の「募集設定」で
「ソロだけどグループ希望」「グループ組んでるけど誰か来ない?」等という設定が出来ます
レベル上下差・募集職業・目的・予定時間等を選んで「送信」で募集を立てられますが、
死亡時やレベルアップ時に設定が変わってしまう事もあるので注意しましょう
話しかけるときは、/send 名前 本文
他の人の募集や希望を見るには、募集設定の近くの「探す」で見れますが、
自分が該当しない募集(レベル上下制限・職種等)は見ることが出来ません。
「ソロ」は組みたいソロの人、「グループ」は補充を探しているグループリーダーの募集です
名前を選んで「コンタクト」で話せます。DAoCのグループ狩りは楽なので
職業とか気にせず、自分から積極的に声を掛けてグループを組みましょう!

Q : アイテムをクリックで拾うのがダルイのですが
A : 落ちているアイテムルートを楽にしたかったら、アイテムを取るキーと物を取る捨てるのキーを隣同士に設定します。
落ちたアイテムの近くで、この二つのキーを連射するだけで楽に戦利品を獲れます。

Q : 戦闘で近くの敵をタゲるのがめんどい
A : アイテムと同じで、戦闘を楽にしたかったら
まず近くの敵を選択と戦闘モードを隣同士に設定しよう
この2つを押すだけで近場の敵をタゲって戦闘を始めます
複数敵が来た場合の敵の切り替えはマウスしかない

Q : BGに来たけど誰もしゃべっていない
A : チャットグループまたはグループチャットで話してる
/who CG でチャットリーダーを探して、/cg join 名前 で参加しる

Q:マクロってどうやって作るの?            例:アシスト(タゲしてる人と同じ敵を狙う)マクロ
A:/macro マクロの名前 コマンドを入れる      /macro アシスト /assist   マクロ名とコマンドの間は半角スペース

Q. タンクが敵を呼ぶとき、 "INC >>> ##### <<<" などと知らせてくれますが、やり方を教えて下さい。
A.: /macro INC /g >> %t inc!! <<
  と打ちこんで出てきたボタンをクイックバーに放り込みなさい。
  %t = ターゲット中のオブジェクトの名を表す代名詞 (/macroの時しか使えません)

Q. ハウスゾーンでマーケットに行くのが手間です
A.: マーケットにいる、マーケットテレポートトークンを買っておけば、次からは
  家の脇にいる委託商人にアイテムを渡すとマーケットにテレポートできる。

Q. Windows2000でスタート画面が文字化けしてゲームが進められません
A.:ttp://daoc.dyndns.info/?cmd=read&page=%A5%E1%A5%E2%2F%A5%ED%A5%B0%A5%A4%A5%F3%B2%E8%CC%CC
ツールを使って解消する。文字化け解消ソフト:ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se050644.html

Q. フリーレベルで最後にもらえるのは何Lvですか?
A:. 47→FL→48が最後。ただし、自力でLvを1つあげないとFLはもらえないため、46でFLをもらい47に
  なった場合はこれ以上FLはもらえない。
9名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:41:29.79 ID:fvRTDFDB
Q : 覚える魔法の法則は?
 A魔法ベース(ベースライン{レベルで覚える魔法のライン})
 B魔法ベース(ベースライン{レベルで覚える魔法のライン})

Q : クエストで、キーワードをクリックしても進みません
A : CSR(=GM)に問い合わせをしましょう。
問い合わせ方法は /appeal <内容>
例:/appeal Albのクエスト「xxx」のステップnで<NPC>のキーワードが反応しません
CSRが忙しいと返事が来るまでに時間がかかるけど、正しい進め方を教えてくれます。
tellと同じような感じでメッセージが来るのtellで返事をしましょう。 tellの仕方は、
 /t <名前> <メッセージ>
R(デフォルト)を押すと
 /t <最後にtellをくれた人>
が自動で入力されるのでうまく活用しましょう また、英語サイトに英語版のキーワードが乗っている場合があります。
もしもそこそこ英語ができるならのぞいてみてください。CSRを待つ時間が節約できます。
ttp://camelot.allakhazam.com/quests.html    ttp://daoc.warcry.com/quests/
また、これで解決した場合は/report <内容>コマンドで報告してあげましょう。次のアップデートで修正してくれるはずです。

Q : ちゃんとインストールしたのに、新グラフィックが使えないよ?どうして?
A : ビデオカードが対応してない可能性があります。対応カードはこちら↓
http://support.jp.darkageofcamelot.com/kb/article.php?id=163

        各国家マスコットキャラクター
               }{  }{
               い  い
             __  Y  Y  __
    _____    \`'イ‐‐ イ'´/
  /      \    l      ヽ   ∩___∩
  |  ━━ ━ . |    /  ●  ●  | ノ      ヽ
 |        |  /   (     l  /  ●   ● |
  | :       :|ノ /    ヽ    l  |    ( _●_)  ミ
 /          `\ `    ( ▼)\彡、   |∪|  、`\
/ __    /´> _)_      /´>  )__    ヽノ /´>  )
(___)   /(___ヒ(      /(___)     / (_/
 |       /    |       /    .|       /
 |  /\ \   .|  /\ \   |  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )    | /    )  )
 ∪    (  \  ヒl    (  \   ∪    (  \
       \_)        \工)        \_)
    Alb         Hib         Mid
10名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:42:30.30 ID:fvRTDFDB
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : >>1 乙ー☆
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
11名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:06:25.75 ID:K4ZNboCk
AyakaかわいいよAyaka
12名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:10:00.04 ID:Wi/Wnerj
俺は>>11までがテンプレだと思ってるって思ってる奴までがテンプレだと思ってる
13名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:01:04.07 ID:sP0rLlt2
新規ではじめようと思うんだけど、
1,過疎の酷い種族にはレベリングにボーナスかかるみたいだからそこではじめようと思ってるんだが、それは何所の種族ですか?
2,新規でのレベリングのオススメ職があれば教えてださいな。恐らくソロ多めになりそうだからソロでもある程度できるのがいいかも

あと、現在進行形で更新してるブログなんかあったら教えてほしいかも
14名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:07:48.55 ID:ia2Sc/7I
>>13
このゲームは国ごとに分かれて戦っている、ボーナスは種族ではなく該当国の全ての種族につく。
今レベリングボーナスがついているのはミッドガルドという国。

2accしないのならば楽なのは基本的にpet持ちcasterかレルムで一番硬い鎧を装備できるtank。
midならばウォリアー、セイン、スカルド、スピリットマスター、ボーンダンサー。

ttp://doh.oops.jp/clover/rss/index.php
blogはここから探せ
15名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:13:07.30 ID:d4Tfm5uM
>>13
1.
種族ではなくレルム(国)全体に人口差ボーナスが付く。で、それは今はミッドガルド。

2.
Midでやるとしておすすめなのは、Tankなら早足やHPリジェネソングのあるスカルド。
Casterはヒーラーペットのあるボーンダンサーかな。ウォーロックも良いんだけど、
RvRやる時にちょっと扱いが難しいからBDの次点で。
SkaとBDはRvRでも人気あるクラスだから、LV上がりきってからでも後悔するって事はないはず。
16名も無き求道者:2006/04/04(火) 18:24:22.08 ID:JkK5iVyF
スペルクラフトの際にレジスト11%とかを使用すると
コストパフォーマンス的に良くないという認識で
いいんでしょうか?
よほど枠が無い場合を除き、9%までが妥当だとか。
17名も無き求道者:2006/04/04(火) 18:32:00.95 ID:7/znrnYE
>>16
YES
やってみりゃわかるだろうけど。
18名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:10:25.86 ID:7J5opJ+Y
>>16
SCのポイント計算は
4つのスロットのポイントを合計し、それに一番高いスロットのポイントをさらに足す。
Lv51 100%OCで37.5Ptまで。
つまり各Slotが平均的なほど効率がよい。
37.5÷5=7.5

各スロットのpt計算法
Resist-1 pt(Resist1の場合は0.5pt)
Status/3 pt
HP/8 pt
(Skill-1)*2.5 pt(Skill1の場合は0.5pt)

だから
Resi9→8pt
Status22→7.33
HP60→7.5
SKill4→7.5
が一番効率がよくなりやすい。
全体的な配置見ないと何ともいえないけど、まあ目安程度に。
19名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:10:37.11 ID:Hx7fmwK0
WLKのPowlessCastが移動すると2nd魔法撃てなくなったのは仕様ですか?
20名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:11:42.21 ID:ZMOIjT+h
結婚式場みたいなのがあるのですが、結婚てできるんでしょうか?
性別とか異性同士とかで無いとダメとかちゃんとなってます?
21宣伝:2006/04/04(火) 21:11:49.44 ID:H3QaceLp
4月7日「ごろうday」にAlbへのRelic Raidを行ないます。
集合はUppLandのSvasud Fasteです。
開始目安時刻は22時を予定しております。

参加条件
Lv、Class不問、Mid人で殺されても泣かない子のみ

当日バトルグループを作成しますので/who BGにて検索し、/bg join 名前 でバトルグループチャットに入ってください。
バトルループチャットにてグループ作成が行われます。
/bg group にてソロの方やグループを組んでる方の名前がわかります。


当日参加される新規さんへ
MID人ならばぜひ覚えて欲しい言葉  クマー!
GJ! = クマー!
突撃! = クマー!


ごろうをぶっとばすぞ! クマー!
22名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:38:11.53 ID:A1YRY0vT
>>19
仕様みたいですね。
1.75PatchNoteより
- ウォーロックがプライマリースペルをローディング中に移動することで、セカンダリースペルの発動もキャンセルされるようになりました。
23名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:52:00.74 ID:Hx7fmwK0
>>22
なるほど、ダメージだけのNerfかと思ったら凄い修正も入ったんですね
24名も無き求道者:2006/04/04(火) 22:29:46.49 ID:J3obFjPF
>>21
HIBは無いのか!HIBは!
25名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:19:11.50 ID:tz46asHm
>>21
ごめn。ごろうさんね、入ってきたらすぐ塔落ち繰り返して死んでもらう事にallyで決まったから
26名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:29:14.90 ID:HRrHVi4E
RvRの時に攻撃がはずれてばっかりなんですが、何を上げたら命中率って上がるんですか?

(武器はハンマーで44+4です。)
27名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:52:17.09 ID:3F7UOjPb
ハンマーで攻撃するなら
ハンマー50+11とか
28名も無き求道者:2006/04/05(水) 01:27:22.44 ID:awlVSTwe
スキル44だとセインかな? とりあえずSCで武器スキル+11は確保した方が良いかな。
あとはSTRも上げるんだ。

そして相手を殴るときは、なるべく側面か背後から殴るようにね。
29名も無き求道者:2006/04/05(水) 03:42:03.33 ID:nZG9TVWh
>>26
命中率に関係するステータスは、ウエポンスキル(WS)。

>>28の言ってるとおり、武器にふる(Specする)ポイントと、
武器を扱うステータス(ハンマーの場合はSTR)を上げれば、WSも上がって、命中率とダメージが良くなる。
具体的には、次の3つの手段がある。
・ハンマースキル+(全ての武器スキル+でもいい)がついた装備をつける
・STR+や、STR cap+がついた装備を付ける
・RRを上げて、スキル+ボーナスを増やす

あと、コンバットスタイル毎に命中ボーナスも違うよ。
ハンマーだと、敵の背後からコンカーを撃つのが多いだろうけど、コンカーはイマイチ命中率が悪い。
30名も無き求道者:2006/04/05(水) 04:20:14.56 ID:FF/vbZO/
人が全くいないんですけどみんな何処にいるんですか?
31名も無き求道者:2006/04/05(水) 04:43:00.29 ID:vIG5o+gB
>>30
どのレルムか分からんけど
この時間帯の事を言ってるなら、
答えは「この時間帯は人はほとんどいない」
ピークタイムでもそんなに多くいるとは言えないけど、/whoコマンドでプレイヤーキャラ検索できるよ。
最高レベルまで達した人は
New Frontiaで戦争してるか、
アトランティスに居たりする。
もし、>>30がレベルキャップに達していないなら
レベル上げしてるプレイヤーは適正レベルのダンジョンやタスクダンジョンに居たり、バトルグラウンドで
他国の同レベル帯と戦争してる。
32名も無き求道者:2006/04/05(水) 07:15:34.59 ID:zt0YzNHI
>>30
もうだめだな
33名も無き求道者:2006/04/05(水) 08:23:43.92 ID:TeGgYVQt
ヒベルニアで、武器防具を落としやすいLv50以上のザコ敵はいますか?
狩ってサルベージでお金作りたいので.
34名も無き求道者:2006/04/05(水) 08:42:01.64 ID:SSFq2jPy
PoCおすすめ
35名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:30:53.86 ID:pR9CjlJ5
アーティファクト活性化するのに
レベル関係するものってありますか?
36名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:32:06.28 ID:qYvYFi+e
>>33
武器防具を落としやすいのは、人型のMob。
PoCは人型のMobが多いから、そう言う意味ではオススメ。RA石もでるしな。

一番効率がいいのは、たぶんDFでダイアシール集めだけど、Hibは今アレだからムリそう。

あとは、ToAでサイクロプスやケンタウロス(だっけ?)でも狩って、副産物のスクロールに期待とか。
37名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:32:53.72 ID:qYvYFi+e
>>35
あります。
>>1のToA情報サイト参照
38名も無き求道者:2006/04/05(水) 15:14:46.02 ID:GfDmoz1g
ML9-4の4対のボスですが、Albだと最低何人で倒せますか?
いいマントが落ちるようなので出るまで狩りたいんですが・・
39名も無き求道者:2006/04/05(水) 15:26:22.38 ID:HRrHVi4E
>>27-29

レス有難う御座います。とりあえずSCでSTRと武器スキルの見直しをしてみます
40名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:50:43.36 ID:i8cQ0XQx
対人の時の事なんですけど
ぐるぐる回ってターゲットが見えない
みたいな事をされたんですがどうやってるんでしょうか?
キー設定にもよると思うんですけど。
41名も無き求道者:2006/04/05(水) 21:08:40.37 ID:a8/Q1ttE
>>40
右平行移動と左回転同時押し(逆も可)
相手がぐるぐる回り始めたら
stickを切って攻撃するといい
42名も無き求道者:2006/04/05(水) 21:12:47.50 ID:OkemviTV
>>41
それだとCSは普通に当たるし、NFなら通常攻撃も大抵当たる
43名も無き求道者:2006/04/05(水) 22:59:11.51 ID:pqxI0LRz
20BGで対人戦の体験が楽しいヘボ戦士ですが、装備がショボイ(ほんとは自分の腕のせい?)ので、瞬殺されまくりですorz

自分(Lv23)から見て赤字の装備(AF÷2=Lvなので、たぶんLv30用)って、消耗激しすぎますか?
PCベンダーに安いのが並んでたので買おうか迷っていて、もし頻繁に修理をしなければならないのなら止めようかと思ってるのですが、どうでしょう?

ちょっとでも長生きしてギャフンと言わせてやりたい
44名も無き求道者:2006/04/06(木) 00:36:36.12 ID:KVMvIri/
>>38
NecCleCle(DI2*2あれば確定)でいけたと思う、NecCleでいけるのかどうかは知らん
赤Buffだったかどうかは覚えてない。

>>43
無一文になりますとかじゃない限り買って問題なし、修理はせずに使い捨てのおつもりで。
そのままBGに入り浸るとどうかは知らないが、適度にExpもするならお金も増えるし。
45名も無き求道者:2006/04/06(木) 00:44:55.84 ID:820X7JEF
>>43
Lv30用なら全然OK。
ただしMobと延々なぐりあうとかすると、さすがに痛むけど。
46名も無き求道者:2006/04/06(木) 00:45:32.57 ID:m77Ft3p/
Midのこわっぱハンターの者です。
地下墓地ってどこにあるんでしょうか。。。 MAP見てものってなくて困ってます。。
47名も無き求道者:2006/04/06(木) 01:15:14.74 ID:820X7JEF
>>46
首都Jordheimの、金庫とかある建物の西側に入り口があるよ。
48名も無き求道者:2006/04/06(木) 01:18:30.86 ID:820X7JEF
失礼。西ってのはウソかも。地図で見て左のほうではある。

Jordheim内はなぜか、地図でみると北が上になってないんだよな。
49名も無き求道者:2006/04/06(木) 01:35:29.52 ID:KVMvIri/
Albもそうだから、多分Hibもそうなってると思われり
50名も無き求道者:2006/04/06(木) 01:38:41.56 ID:EHME4wVL
>44,45
どうもありがとう
狩りとかに使わず、BGで殴られる分には大丈夫そうですね
一個1〜1.5Gpなんで、全身(アイテム名だけ)真っ赤にして3倍強くなってきます!
51名も無き求道者:2006/04/06(木) 03:09:05.00 ID:SnYtxSzL
>>50
もしCaster相手に瞬殺されているのなら、それはレジストのせいだから気をつけるべし。
つーかまあ、多分バフの差が大きいせいだとは思うが・・・。
52名も無き求道者:2006/04/06(木) 08:47:30.66 ID:sFX4Q4Kp
>>50
赤装備の時は、下の方にでる「実効値」にも注意な
能力的に黄色装備と同じ効果しかないことも、ままあるから
53名も無き求道者:2006/04/06(木) 10:21:37.06 ID:qQDfht69
集中力ボーナスって何ですか?
ボーナスのついた武器をクエストで貰ったのですが。
54名も無き求道者:2006/04/06(木) 10:24:54.10 ID:roZY2I53
集中力ボーナスに謳われているスキルとそのスキルレベル以下の
spellに於いてpowの消費が通常より少なくなる

ということだったはず
55名も無き求道者:2006/04/06(木) 10:44:18.18 ID:qQDfht69
なるほど。私はボーンダンサーなのでsupp系のボーナスが良さそうですね。
ありがとうございました。
56名も無き求道者:2006/04/06(木) 11:25:48.63 ID:IYgvq6jF
>>44
どうもありがとうございます。
ちなみに、4体の石像を目覚めさせるアイテムは誰が落とすんでしょうか?
5750:2006/04/07(金) 00:02:12.79 ID:ng3ZR2qf
MoreInfoどうもありがとうございます

男ならハンマー一択!そして戦士はStrとCon!! と、調子に乗って買い込み、いざ身に付けてみたらオーバーキャップしまくりでしたorz
スキルはいくつ+があっても上限5までなんですね

>51
まだお金あるので、レジにも気をつけて買い直してみます

>50
逆にオレンジ・黄・青とかの丁度良いのがあんまりなく、あってもちょっと高めで、一式揃えられるのが赤しかないんです。
防具アイコンの表示はAF60ですが、有効値は63でした
逆に剣はアイコン表示DPS10.2が有効値8.1でした



・・・なんでハンマー売ってないんだよう
58名も無き求道者:2006/04/07(金) 00:49:46.96 ID:yXE8OqTd
>>57
このゲームの装備のステータス増加は、Lvやらで変化する
たとえばスキルの+はLevel / 5 + 1 + RealmRank - 1
つまりLv20代でRR1なので+5がCapとなっていると

詳しくはhttp://daoc.dyndns.info/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
ここのDAoCの数値的限界を参照のこと
59名も無き求道者:2006/04/07(金) 00:49:56.24 ID:422CnGnS
>>57
スキルボーナスのCap計算式は
1+Level/5 覚えておいて損はない
60宣伝:2006/04/07(金) 02:09:49.35 ID:gHdSMbVb
4月7日「ごろうday」にAlbへのRelic Raidを行ないます。
集合はUppLandのSvasud Fasteです。
開始目安時刻は22時を予定しております。

参加条件
Lv、Class不問、Mid人で殺されても泣かない子のみ

当日バトルグループを作成しますので/who BGにて検索し、/bg join 名前 でバトルグループチャットに入ってください。
バトルループチャットにてグループ作成が行われます。
/bg group にてソロの方やグループを組んでる方の名前がわかります。


当日参加される新規さんへ
MID人ならばぜひ覚えて欲しい言葉  クマー!
GJ! = クマー!
突撃! = クマー!


ごろうをぶっとばすぞ! クマー!
61名も無き求道者:2006/04/07(金) 08:32:48.30 ID:4ZEdnNy6
CraftのRankが上がったらMeritPointとか貰ったんですけど、別のサーバー
のキャラでは同じことやっても貰えませんでした。システムですか?
62名も無き求道者:2006/04/07(金) 16:57:01.15 ID:98x0A5ss
>>61
クラフト、3つLGMだけど、MeritPointなんて聞いたこと無い・・・
63名も無き求道者:2006/04/07(金) 19:56:21.16 ID:fPC7g2e4
Guild Merit Systemは1.76からみたいね。
http://himi.cool.ne.jp/daoc/gsystem.html

64名も無き求道者:2006/04/08(土) 01:02:34.54 ID:6HTOmj83
>61
大体別のサーバーってどこだ。日本にはAkatsukiしかないぞなもし。
65名も無き求道者:2006/04/08(土) 01:04:30.08 ID:X+a3GkCt
このスレほぼ日本語版用と化してるが、別に専用ってわけじゃあないぜ
66名も無き求道者:2006/04/08(土) 03:25:36.13 ID:RMLgxRi8
英語版質問スレに日本語版の質問→スレわけろ→英語版スレ消滅→現在にいたる
67名も無き求道者:2006/04/08(土) 04:11:26.07 ID:Uargy6I+
大規模の英語版本スレ新しいのできてる?
68名も無き求道者:2006/04/08(土) 09:01:20.79 ID:wzWl9glp
都市や建造物のグラフィックが強化されて以降、めちゃくちゃ重いんですが、
ファイルを削除するとか、何らかの方法で軽くできないですか?
キャラクターのグラフィックの質だけは選択可能みたいですが建造物は不可で。
69名も無き求道者:2006/04/08(土) 12:50:48.41 ID:OWLU14sF
>>68
グラパッチ落さなければいいじゃない?
70名も無き求道者:2006/04/08(土) 13:52:37.62 ID:Kqgz+Icz
「内紛」というクエストのステップ1で詰まっています。
「KristenにMildridの[仕事]について聞く」というふうに日誌に出るのですが
Kristenに話しかけても「道案内ならバーテンダーに〜」とか言われてしまいます。
「仕事」、「Mildred」と入力して見ても反応はありませんでした。
バグなのか、何かミスをしているのか分からず、GMに連絡するのを迷っています。

どなたかどういう手順で進んだのか覚えている方がいらっしゃいませんでしょうか?
71名も無き求道者:2006/04/08(土) 17:09:00.45 ID:nFDxSTUB
とりあえず日誌に書いてある次のステップの[ワード]を言っても進まない時は
CSRに聞いたらどうにかしてくれると思うよ
そのクエスト自体は知らないけど、可能性としては

・そのステップの前のステップのNPCとの会話が終了してない(この場合はクエストくれるNPCかな)
・日誌がミスってて実際に言わなきゃいけないワードが違う
・どっかでバグった

のどれかだと思うのでその辺確認するかさっさとCSRに聞くかどっちかかな、と
72名も無き求道者:2006/04/08(土) 20:16:21.48 ID:NzmK80F7
>>70
/say 仕事
と入力しても進まないなら、サポートに連絡
73名も無き求道者:2006/04/08(土) 21:46:04.60 ID:M9R2YlS3
指定されたモンスターを狩っても進まないのもサポートに連絡対象?
74名も無き求道者:2006/04/08(土) 22:20:27.50 ID:TbOEAgO4
なんでも緊急連絡
75名も無き求道者:2006/04/09(日) 06:17:44.25 ID:WmKd3JqZ
GMじゃなくてわざわざCSRって名乗ってるんだから
とりあえず困った事があるなら聞いてみていいんじゃない?
調べてみたらCSRって「CustomerServiceRepresentative」の略っぽくて
日本語だと「お客様相談窓口」になるらしいよ
ただ自分で調べて分かる事は調べた方が早いとは思うけど
76名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:45:16.34 ID:POGaL5os
>>70
ビジネス でいけないか?
同じところで詰まった覚えがある。
77名も無き求道者:2006/04/09(日) 14:03:59.02 ID:bf74+X5K
>73
指定されたMobを指定された場所で狩ってますか?

昆布エリアの例しか挙げられませんが、MidのVasjusの魂を捕らえろとかいうクエストだとVasjusを倒した後に死体の傍でアイテムを使うのですが、
出現ポイントから引っ張って倒すとアイテムが使えず、狩りなさなければなりませんでした。
ほかにも、Underground Forest でテラサイト何とかを倒せ、こう行ったここにいる、という指示がでてたら、別の場所で同じMob狩ってもジャーナルは更新されませんでした。

けっこうシビアです。
78名も無き求道者:2006/04/09(日) 14:27:34.72 ID:WBghu/Z7
DROP系の物だと1,2回倒さないと出なかったりもするよね。
あと、すでにDROPアイテム持ってる人がGrpにいたら出なかったりね。
79名も無き求道者:2006/04/10(月) 02:57:39.15 ID:40U9PsyL
ちょっと金が欲しくなったんですが楽に金を稼ぐ方法って無いですかね
50Hitしたばかりのキャスターです。レルムが関係するなら追記します〜
80名も無き求道者:2006/04/10(月) 03:15:15.12 ID:dvab6HJt
>>79
50hitさせたクラス、他にもってるクラスあるかどうか、
botはあるのか、いくらほど稼ぎたいのか、
その後も継続的に稼ぎたいのか、
条件によるんじゃないかな。
81名も無き求道者:2006/04/10(月) 04:05:32.76 ID:A/XN1oH4
Volにいる赤いの倒してたら1枚10pぐらいになるスクが2,3種類でる。
GreenGにいる紫いの倒してたら1枚10pぐらいになるスクが3,4種類ぐらいでる。
HZにないスクが狙い目
欲しがってる人も喜ぶし一石二鳥
82名も無き求道者:2006/04/10(月) 06:03:30.15 ID:S8hI4OmB
midだと10p超えるスクはその辺だともうmad3しかないぞ。しかも3は出にくい。
牛は足が速い上に硬いからキャスター向きじゃないし紫とかレジられるからコレも向いてない。
キャスターがスクで稼ぐなら海産物がお勧めだ。
スク意外で儲けるにはDFかもしくは某所で黄色mob狩りまくりしかないな
83名も無き求道者:2006/04/10(月) 09:58:16.14 ID:Dix/PncK
キャスターのお金稼ぎに向いているといえば、ML2Dun の AntonTeritry で 3Name狩りつつ雑魚狩るのが
オススメ。
敵の色はCON 青-オレンジ でほぼ遠距離攻撃系の敵しかいないので、キャスターにとっては好都合楽に狩れる。
Named は、高品質のUniq (各種TOABonus付)1つか、固有DROPを必ず落とす。REPoPは30分程度で早い。
当然MLDunなので雑魚から、海系のスクロールもさくさくでる。

ただ、ソロで行かないとAggroしまくって壊滅するのとある程度強くないと死ねる。
84名も無き求道者:2006/04/10(月) 09:58:53.26 ID:KJYXvHHl
金稼ぐなら
1. PoCで装備ゲットしてサルベージ
2. DFでシール集め
3. スクロを売る
4. レアなアイテムを売る
これぐらいじゃまいか。キャスターならPoCか海スクロだろうな。

俺もようやく50Hitして装備を集めはじめてるんだが、Tankのテンプレって
頭、腕、脚、足にあんまいいのないんだけど、お勧めある?もしSCするとしたら
総額いくらぐらい用意すればいい?
85名も無き求道者:2006/04/10(月) 10:23:24.71 ID:1L/SN66z
その部位でSCしてレジを埋めるんだ

金はSC費用だけで1パーツ100〜300g以上
パーツのそのものの代金が一つに付き80〜500g
MHBが一つ260〜350g
さらにエンチャントに1パーツ30〜100g位

他の人に頼むなら上記+礼金

86名も無き求道者:2006/04/10(月) 14:15:38.42 ID:e6g9vqiK
最近やっとBG行けるようになってきたんですが
「LA反応あり」とかのLAってどういう意味ですか?
87名も無き求道者:2006/04/10(月) 14:23:47.60 ID:IeK7Ati7
>>86
LAは/keyboardで出るキー配置リストの最後の攻撃者に該当する。
文字通り(自キャラを)最後に攻撃した相手を選択する事ができるので、反応有りならある程度近くに敵がいるって事。
8879:2006/04/10(月) 20:04:03.78 ID:40U9PsyL
皆さん色々アドバイスありがとうございました
8970:2006/04/11(火) 01:00:30.02 ID:VnU+4unQ
>>71さん>>72さん>>75さん>>76さん
レスありがとうございます。
ワードは[仕事]と日誌に書いてあったのですが
>>76さんの言うとおり[ビジネス]で無事クエが進みました。

ありがとうございました^^
90名も無き求道者:2006/04/11(火) 07:41:36.16 ID:jIGKecMu
>>85
やっぱこの部分はSCするのが懸命なのね。
その値段だとMP品はかなりの値段になる予感が。金ためなきゃな。
91名も無き求道者:2006/04/11(火) 09:12:46.03 ID:siqYfaKg
チェインは結構高めだけど革とかなら大分値段落ちるよ
99品なら更に安くなるからとりあえず99品でSCしてRRと資金が集まったら100quoでってのもあり
92名も無き求道者:2006/04/11(火) 16:19:16.56 ID:4ys3YZV2
良い装備がないからSCじゃなくて、
ToAボーナスのために仕方なく他の装備って感じ。
93名も無き求道者:2006/04/11(火) 17:33:03.60 ID:mlaA4tLB
Cleでプレイしているんですが友人にHealが遅いといわれました
よく見るとターゲットバーとUIのヒーラーヘルパーでHPの減る速さに違いが見られました
Deridaを使っているのですがHPが減るのと同時にそれを確認できるUIってありませんか?
あともうひとつ質問なんですがALBでMLの1から10までfg+BoTだけでクリアはできないですか?
クラスはほとんどすべて用意できます
94名も無き求道者:2006/04/11(火) 17:43:28.59 ID:i5vvwPm2
>>93
HealerHelperが遅かったらMinigrpを使えばいいじゃない。
どれも遅いのなら殴られてる人見てHealを飛ばせ。
ML1〜10の方は(全部が全部ではないが)8Soul程度じゃ無理。
95名も無き求道者:2006/04/11(火) 18:30:31.32 ID:JoPuEUB5
>>93
速くヒールできるようになりたいなら、H.Helperとにらめっこではダメ。
HPが減ってからヒールするのは、遅い。
状況をよく見て、誰にヒールが必要そうか、常に判断しておくのが大事。
当然、見てないところで攻撃されてる場合もあるので、H.Helperも見つつ。

4以降のMLはFGでは不可能。3もほぼ無理。
96名も無き求道者:2006/04/11(火) 18:49:36.77 ID:D6OxdprO
FoP持ちヘルプとサーバントネクロもしくはML9 cabのヘルプ、複数のサージ等が揃ってるとして。

3は時間かかるけどいける。
4は4-2のみがネック。クラス構成とか考えたらMobの沸きが減った今ならなんとかなるかも。
5は余裕の領域。
6は牛の砦とか無理っぽいなぁ。
7はTyphon 12Soulくらいでやったとかは聞いたことあるけど
Theuダクじゃないと駄目だから現実的じゃないなぁ。
8,9,10は多分無理。
97名も無き求道者:2006/04/11(火) 19:01:04.77 ID:4ys3YZV2
減ってるの見てからじゃ遅いっても、それってトップレベルの人くらいしか無理だろ。
んなことより、ヘルパーを目に付きやすい場所に配置するとか、
キーバインドをいじるとかのほうが近道な気がする。
それから、ヒールレンジ外にすっとんでってヒールが遅いって言われてもそれは無理だ。
98名も無き求道者:2006/04/11(火) 19:16:39.44 ID:siqYfaKg
常に意識するのは厳しいけどtrain食らう前に、とかならそんな難しくないと感じたり
カメラ回しとかこまめにして戦場意識すると若干楽になると思うよ
99名も無き求道者:2006/04/11(火) 19:58:53.85 ID:jvL1sqHv
>>93
友人が無理な注文をしている場合もあるから注意。
Tankでも、SC未DoneのLight Tankは柔らかいし
SC未Doneのブリトル無しCasterあたりだったら紙みたいなもんで
healが間に合うかどうかはCasterの位置取りや逃げ足っぷりによるところも大きい。
あと他の人のCCでのフォローとかもね。

〜〜ができないといっても、必ずしも一人のせいじゃないから。
>>97の言うように、レンジ外へ飛んでく奴なんかは論外だし。
もしできるなら複数の人でmovieを撮って、
見せあいしながら検討してみると吉かも。
100名も無き求道者:2006/04/11(火) 20:39:56.79 ID:lOvnQKxa
Healer1人しか居ないのに
無茶な注文してくる人居るよねw
101名も無き求道者:2006/04/11(火) 21:08:25.38 ID:YuRc51TM
HP低い人も多いよね。
HP+200 CON75程度は最低あって欲しいんだが
それすらない人いるし。

あと、TANK向かってるのにふんばって逃げるの遅い人とか。
一度Seerやると苦悩がわかるんだろうが。
102名も無き求道者:2006/04/12(水) 01:48:31.63 ID:/WBqyLqA
先読みSpread/Major、急ぎのGroup/Spread、なんていう
切り替えをPvEで練習しとくと良いよ
FDSを使わないで2-3Tankくらいと一緒にArti狩りしたりすると
意外と練習になるよ

何も考えずSpread連打ですぐoopとかは論外だし、かといって
ある程度減るまで待たないとHealしない(しかもSpreadだけ)
なんてのもひどいし、まあ慣れるしかない
103名も無き求道者:2006/04/12(水) 02:15:31.01 ID:/WBqyLqA
急ぎのはGroup/Greaterのつもりだった
104名も無き求道者:2006/04/13(木) 09:27:00.39 ID:UzWdq6ih
METAL GEAR
105名も無き求道者:2006/04/13(木) 18:36:44.97 ID:ARD+QhRE
ゲーム中の画面を動画で保存したい場合どうすればいいか教えてください
106名も無き求道者:2006/04/13(木) 18:52:26.10 ID:h7TRBwBr
Frapsで撮る
107名も無き求道者:2006/04/13(木) 19:00:22.49 ID:O2Njb58q
>>105
ttp://www.planetgamecam.com/index.php?locid=download
ttp://www.fraps.com/
後はPC2台用意してキャプチャボードつけて普通に撮るか
この辺りだろうな
上の二つは有料
108名も無き求道者:2006/04/13(木) 21:34:25.12 ID:gulM+Mlh BE:91701239-###
質問!このゲーム買ったはいいんですが、オープニングムービーが終わるまで左クリックとかエンターキーを押しても
ムービーがスキップされないんですが、何か、他のボタンを押すのですか?
109名も無き求道者:2006/04/13(木) 21:36:08.44 ID:gulM+Mlh BE:152833695-###
失礼!ゲームを間違えましたwww
110名も無き求道者:2006/04/14(金) 01:00:45.35 ID:S5gSP6Nn
間違えた罰として1ヶ月DAoCやらすぞw
111名も無き求道者:2006/04/14(金) 21:56:44.53 ID:zXbK/z0w
ちょうかそだお^^
どうしようもないお^^
112名も無き求道者:2006/04/15(土) 08:02:15.03 ID:NEAw3k9N
近藤産興って本当に何でもかしてくれるの?!どんなシステムなの??
113名も無き求道者:2006/04/16(日) 04:42:57.15 ID:9qxRkdc8
アーティファクトを成長させたのですが、2番目の能力が使用できません。
どうすればいいのでしょうか。
114名も無き求道者:2006/04/16(日) 04:53:40.90 ID:oo4t0bMH
>>113
・1
まず、アイテムをスロットに入れて、
キー設定で「二番目のアイテムを使用」になってるキーを押してから
スロットに登録したアイテムのアイコンを押す。

・2
アイテムを右クリックして窓を出してから、
/use2 コマンドを使用する。


お好みの方でどうぞ。
115114:2006/04/16(日) 05:02:05.60 ID:oo4t0bMH
ちなみに、どちらも、qbindして使うのがいいと思う。

たとえばF1に「アイテムを使用」、F2に「二番目のアイテムを使用」を入れる。
んで、クイックバーの5ページ目を「アイテムページ」にする。
こうすると、F1 or F2 →使いたいアイテムの数字 で使える。
あるいは、F3、F4あたりによく使うアイテムをqbindしておくのもいい。

Movieでよくみるのは、よく使うアイテムやpotをバーにいれておいて、
右クリックで窓だし→/useもしくは/use2のmacroをqbindしておいて押す
というやり方かな。
116名も無き求道者:2006/04/16(日) 11:53:46.31 ID:uA6NUBA7
鮫パンツはGSVみたいに1回取ったキャラだと取れない(アイテム受け取ってくれない)とかありますかな?
117名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:13:46.24 ID:8V8FrJMK
>>114
>二番目のアイテムを使用
こっちだけ上手く発動してくれません。Shift+Eに割り当ててます。
Shift+Eを押してからバーに登録してるArtiのアイコンをクリックしても
反応ないです。試してるのは10まで育ったJSとCSです。

ついでに質問なんですが、ラムとかをNFに持ってくには生産あげないと
だめなんでしょうか?
118名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:27:48.90 ID:vwmyx7Hw
>>117
「コマンド」→「キー一覧」にある「2つ目のアイテムを使用」に
設定されているキー入力で使用できる。

攻城兵器は操作、運搬に生産Skillが問われることは無い。
ハウジングゾーンに行けば完成状態の携帯兵器が売られているので、
それさえ買えば生産Skillを上げる必要も無い。
ただし若干重いので、Casterが持つには不向き。
逆にTankはTower占領用に常に1-2個は持っておくのが基本となる。
119名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:32:29.11 ID:kis8TC6X
qbarも3本になったことだし、useとuse2のマクロ作っておく
とついでにqbar1回クリックするだけで楽
120名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:52:40.08 ID:jATdIDMR
      _,,:-:ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、                 /\ _ _/ヽ,
    ,r':::"           `ヽ.  微増してるね  , '´''''''    '''''''' \
   '7:::::::.              ヽ           /ノ////'`ヽ,从从ミ. \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::::               ゙)          l,; ''''''''    '''''''''::::ヾ,iii.i + <新規が増えてるらしいわよ
   l::::::                |          ll(●),   、(●)、 lilill|     \_________
   l:::::                |.          ||   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| +
   l:::: f━━━.   f━━━.  |           lil   `-=ニ=- '  :::i l     +
   |::  `  ̄ ̄´    ` ̄ ̄´   }             ̄|  `ニニ´ | ̄
   l                  l.            ,`'ー‐----' \
   i ::             :: i            /       _    ヽ
   | ::              :: |            |  |'        . |
    { ::             :: |            | .|        ┤ イ
   /ト、                ノト、           | .i        |  i
 / .| \             / \    γ⌒`y〜y_.ノ_>_________ <__../________,,_,
'"   |                   \_  (⌒Y  y── ヽ-''──── (,,,_ノ────────〜'
                          `〜'´     |           |
                                  |           |
                                  i..,_,_,,,_, ,,__..____ノ
                                   | |     | |
121名も無き求道者:2006/04/16(日) 15:50:39.11 ID:7f12BBsV
>>120は、ロラロラとりこやん
122名も無き求道者:2006/04/16(日) 16:38:34.74 ID:oo4t0bMH
>>117
>Shift+Eを押してからバーに登録してるArtiのアイコンをクリックしても
>反応ないです。試してるのは10まで育ったJSとCSです。

タイマーで使えない、とかではない?
装備はしてるよね。装備してないとAbilityは使えない。
後は特に理由が思いつかない。qbindのキー変えて試してみて。

>ラムとかをNFに持ってくには生産あげないと
>だめなんでしょうか?
運搬と使用にはスキルは必要ない。
組み立てには、スペルクラフト・アルケミー以外の生産スキルが最低1と、
生産用の道具3つ(ごめん名前忘れた。ハンマーと針となんか)が必要。

携帯用の圧縮シージでも生産スキルと道具は必要。
ま、他の人に渡して作ってもらえばいいんだけども。
123名も無き求道者:2006/04/16(日) 16:40:11.90 ID:q073TVoa
Teruだろ
124名も無き求道者:2006/04/16(日) 16:50:40.74 ID:I0q3arC1
ロラたんはmercだお。
125名も無き求道者:2006/04/17(月) 01:33:09.42 ID:Bx+TBTzn
アルケミー、スペルクラフトでも組み立て可能だよ。
126名も無き求道者:2006/04/17(月) 01:48:17.08 ID:79WkXHuT
アルケミー、スペルクラフトを取ってNFで困るのは
ウッドクラフトが無くてT、CKの修理ができないということだけ。
127名も無き求道者:2006/04/17(月) 02:15:15.46 ID:94Fopzv1
あとはシージクラフトが低いから
組み立てる時に連続で失敗したりするくらいだ。
128名も無き求道者:2006/04/17(月) 02:37:49.66 ID:VHcjkzNT
シージクラフトなんざNFのPKにいる商人から材料買って
弾作って40くらいまであげときゃいい
仲間待ってる間にすぐ上がるよ
129名も無き求道者:2006/04/17(月) 02:57:15.30 ID:lQHPZfIf
>>128
アルケミーやスペルクラフトを上げた場合は精々11〜12までしかシージクラフトは上げられないだろ。
130名も無き求道者:2006/04/17(月) 11:53:44.44 ID:OZoYP6l0
携帯シージ作るにはシージクラフトが900以上必要みたいだけど
シージクラフトってサブスキル扱いだからメインのスキルの何%かしかあげれないよね?
なんかいまいちわからんのだが、詳しい人説明Plz
131名も無き求道者:2006/04/17(月) 12:29:01.82 ID:kFDvdkY+
メインのスキルが900必要です
シージは0でいい
132名も無き求道者:2006/04/17(月) 12:52:57.02 ID:l5AFxJGp
携帯シージを作るのはメインのクラフトスキル。アーマークラフトや
アルケミなんかの事ね。作成リストの一番下を確認汁。

900以上必要なのはウッドワーキング(サブスキル)で、これはメインの
クラフトスキル値と同じ値まで上がる。AC, SC, Tailor, Alchemy専攻の場合は、
基本的にウッドクラフトは上がらないから、メインのスキルとは別に上げないと駄目。

ウッドワーキング上げる場合は、普通にウッドワーキングで家具を作るのも良いが、
ウェポンクラフトやフレッチングを利用すれば、メインのスキルの他にサブスキルとして
ウッドワーキングも上がるので覚えておくと良い。

あとは下のリンクでも見てくれ
http://jp.camelotherald.com/section.php?id=140
133名も無き求道者:2006/04/17(月) 13:05:27.16 ID:AUxgdTPI
Lv15のヴァンプなんですが、やっぱ大人しくmuire tombかタスクダンジョンやってるのが
一番楽にLvとアイテム稼げるんですかね
soloでいけるほかにオヌヌヌな場所ありますか
134名も無き求道者:2006/04/17(月) 13:12:45.70 ID:sxT7EG5p
>>133
基本的にはそう。
あとは、BGにもちょうどいいMobがいるから、BGでLvlingも良い。
メリットは移動が楽なこと。デメリットはトレーナーが遠いこと。
135名も無き求道者:2006/04/17(月) 13:30:37.91 ID:jyiBfbnv
veil riftでクエスト受けつつ道中のmob倒すexpもオススメ
136名も無き求道者:2006/04/17(月) 13:40:17.19 ID:AUxgdTPI
>>134-135
なるほど
BGとveilriftですか
veilriftというのはダンジョン名かな?調べてみます
ありがとうございました
137名も無き求道者:2006/04/17(月) 13:56:53.29 ID:jyiBfbnv
veil riftは下の首都mapでいうcatacombsってとこから入ります。
壁の裂け目から光が漏れてる、そこが入り口です。

http://www.valmerwolf.com/mappe/Hibernia/hib_tirnanog.jpg
138名も無き求道者:2006/04/17(月) 14:01:36.06 ID:AUxgdTPI
>>137
あーなるほど
新しく追加されたマップだったんですか 通りで検索してもなかなかでないわけだ
多謝です
139名も無き求道者:2006/04/17(月) 15:20:42.76 ID:5bnr2mG5
すんません、英語版プレイヤーなんですが仕事の関係で2ヶ月ほどゲームから離れてました。
英語版スレが無いようですが、>>66のようにスレが落ちてから誰も立てていないんでしょうか?

自分が最後に確認しているスレは、
【DAoC】Dark Age of Camelot(E) 34章【RvR新MAP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1124670183/
これでした。

誰も立てていないということは需要が無いのかもしれませんが、無いのならとりあえず
自分が立ててみようかと思っています。
140名も無き求道者:2006/04/17(月) 15:42:11.34 ID:xSjrBdZM
立てたきゃ立てればいいんじゃないか。
1スレ消費に半年近くかかることから需要は推して知るべし。
141名も無き求道者:2006/04/17(月) 16:12:06.92 ID:orJZQ0Tt
20まではkilltaskがいいんじゃまいか?
142名も無き求道者:2006/04/17(月) 18:39:07.56 ID:94Fopzv1
Veil Riftには城がある。
装備も落ちやすいし、20前後ならおすすめ。

vEを苦痛に感じないなら
クエストこなしながらCataMAP進んでけば
結構簡単にレベルあがるし、
Vampならインスタンスダンジョンもいいかも。
143名も無き求道者:2006/04/17(月) 20:26:03.01 ID:URGi5AJl
コンブのmobはクラシックより強いんで注意
vampなら問題無いが
144117:2006/04/17(月) 23:28:02.73 ID:0KEEhikW
qbindじゃなくてキーボード設定のとこで割り当てたんですが。
割り当てたキーを押してから、ホットバーのArtiを左クリックでいいんですよね?

シージ普通に組み立てるだけならスキル1でいいんですか。
生産スタートだけさせておこうと思います。
145名も無き求道者:2006/04/18(火) 01:22:25.09 ID:lHdgm7wx
>>144
USEキーを押しながらクリックするといいかも
146名も無き求道者:2006/04/18(火) 02:46:03.17 ID:sU9j4NcL
Shift押しながらクリックしてもアイコン押せないと思う
147名も無き求道者:2006/04/18(火) 05:52:16.73 ID:iZXsRTPE
Hibのエンチャーター&ドルイドコンビみたいな感じなクラスは
MidとAlbならなんでしょ?
148名も無き求道者:2006/04/18(火) 08:29:06.25 ID:L1Kjnvwh
ネクロ+
スピリットマスター+
149名も無き求道者:2006/04/18(火) 09:51:32.64 ID:xSnLW+lK
MIDはSummonSM+SHMかな
150名も無き求道者:2006/04/18(火) 10:43:57.83 ID:FCkjNKIW
BuffShareの何がCC壊すか教えてください。
あと、Buffの効果ってBuff Bonus以外にも影響するものがあるんですか?
Buff Bonus幾つあれば、Capに到達するか計算したいのですが。
151名も無き求道者:2006/04/18(火) 13:51:44.34 ID:iZXsRTPE
>>148,149

ありがとうございました。
152名も無き求道者:2006/04/18(火) 19:03:12.08 ID:4VxgbkLl
>>150
・BuffShareの何がCC壊すか教えてください。
STR/CONとCONは壊さない。それ以外は壊す。

・あと、Buffの効果ってBuff Bonus以外にも影響するものがあるんですか?
Base Buffの場合は、そのラインのspecが関係する。
Spec Buffの場合はBonusだけ。

・Buff Bonus幾つあれば、Capに到達するか計算したいのですが。
25つける。buff時にアイテム持ちかえるのが基本。
いくつ必要か、については相手のRRなども関連するのでよくわかんない。
153名も無き求道者:2006/04/18(火) 19:05:49.19 ID:oM06J5WX
全部Mezは壊します
S/C, Con Shear以外が、ダメージが入るのでRootを壊します
Buff BonusはBuffのラインに振った量にもよりますが
Baseは20%ぐらいあればCon以外はCapに届くでしょう
でも、戦闘中 以外では、なるべくBuff Bonusは25%確保してBuffしましょうね
154名も無き求道者:2006/04/18(火) 19:12:59.92 ID:IjXAb1b4
debuffはMez、root壊すの?
155名も無き求道者:2006/04/18(火) 20:10:39.15 ID:zId9fPWX
>>153
rootを壊す物に関してはrealmによって違う
つうかこの手の質問は気になるなら友達とduelでもしてためしゃいいのになんでやらんのかねぇ
156名も無き求道者:2006/04/18(火) 20:12:06.18 ID:j646PcWC
詠唱妨害になるDebuffはMezを壊す、ダメージ入らなければROOTは壊さないだったかな
例外は良く知らない・・・

qbarについて質問なんですがマウスホイールの効き目を最低にしても感度が良すぎるんですが
UIを変更して感度を落とす方法ってありますか?
#レジストリ系編集・ソフトでも効果あれば問題ないです
現在使用しているマウスはMS Intelliマウス、ドライバは最新です
157名も無き求道者:2006/04/19(水) 01:19:02.84 ID:N4PRcw9i
con系のBuffはがしは成功してもダメージが入らないので
成功失敗に関係なくrootは壊さない。
con系以外のBuffはがしは成功するとダメージが入るので
その場合はrootを壊すが、相手にBuffがかかってなくて失敗
した場合には壊さない。
Mezにはどれ使ったって成功失敗に関係なく壊れる。
Mez壊さない魔法はMezとStatus系Debuffだけじゃないっけ。

BuffBonusは25%つけてもAcuityはCapに達しない
(=無駄になることはない)ので可能な限り25%にする。
158名も無き求道者:2006/04/19(水) 01:19:24.86 ID:N4PRcw9i
と昔聞いた
159名も無き求道者:2006/04/19(水) 05:55:00.17 ID:22E9hGlU
160名も無き求道者:2006/04/19(水) 06:05:04.13 ID:KPb+qmuq
>>155
実際にduelでのtestを何度かやってみれば知っているだろうが、
duelは厳密にはRvRと処理が違うらしく、
duelでのtestは明らかにおかしい結果が出る場合が頻繁にある。

よってduelでtestしたとしても、結果は必ずしも信用ならない。
161名も無き求道者:2006/04/19(水) 09:11:49.21 ID:MPHrCZps
病気はROOT壊します?
162名も無き求道者:2006/04/19(水) 09:18:18.19 ID:gts8rHwI
shmのは壊さない
163名も無き求道者:2006/04/19(水) 17:28:48.01 ID:OiqfjdAc
基本的にrootはダメージ入らないと壊れない
164名も無き求道者:2006/04/19(水) 19:31:53.08 ID:RLbY+L1f
duelおかしいの昔の話じゃないっけ
165名も無き求道者:2006/04/19(水) 21:29:20.15 ID:IxPVd7Wk
RAのセレニティと、魔法のPowリジェネって重なりますか?
166名も無き求道者:2006/04/19(水) 22:46:40.94 ID:WjO2XGKM
SCのサブスキルのジュエルクラフトってジェム作っても上がりませんが、
何につかうんでしょうか?
167名も無き求道者:2006/04/20(木) 00:01:32.27 ID:3OeX6O2I
>>165
重ならないぜ
例えばセレ二ティー1+pow reg2=3
でいいんじゃまいか?
168名も無き求道者:2006/04/20(木) 00:47:06.23 ID:0Ud8Bx2q
俺は両方効果ある=重なるって意味と思っていた、被る=重なるて人のが多いのかな
セレ二ティー1+pow reg2=3 で問題はないです
169名も無き求道者:2006/04/20(木) 01:03:58.57 ID:3F4nfzoX
>俺は両方効果ある=重なるって意味と思っていた

そう思う
170名も無き求道者:2006/04/20(木) 01:16:30.93 ID:NiZGzGwi
そっか
俺はbuff効果のアイコンが重なって、前のを消しちゃうっていうイメージだった。
セレニティーにはアイコン無いが
171名も無き求道者:2006/04/20(木) 02:08:54.74 ID:GIe1VedZ
>>166
宝石スペクラ関連じゃなかったけ?
まだ実装されてないかから上がらないのかも。
172名も無き求道者:2006/04/20(木) 04:17:49.39 ID:DWlxOFd3
半年ほど前、Albで、Mercやってたのですが、久々に復帰しようと思ったら、ギルドがなくなっていたので
Midに移ろうと思います。
希望的には、熊か、Savにしようかと思っていますが、時間的な都合でソロが殆どだと思います
これらの職でLVあげマゾですか?。Botつければなんとかなりますか?
MercはBotなしでもなんとかなったので
173名も無き求道者:2006/04/20(木) 05:08:59.49 ID:v7dz0kKD
>>172
クマ・Savともに、Mercよりは防御が弱い。
でもソロLvlingが可能な程度には強いから、たぶん問題ない。
Shm BotがいればEnd回復待ちがなくなるから、ものすごく楽。

NFではSavageよりクマが圧倒的にモテるので、おすすめはクマの方。
174名も無き求道者:2006/04/20(木) 05:44:43.27 ID:NvlonAgH
>>172
ソロのSavはマゾいです。
SavageryはAbility使うたびに体力減るのも辛い所です。
ShmBot有りならどちらでもサクサク敵が食えます。

多分ごろうイベントのBGで、ギルド員募集してる所探せばどこか入れるでしょうから、狙ってみてはどうでしょうか。
175名も無き求道者:2006/04/20(木) 05:47:34.93 ID:/c0Ag0m/
>>172
botなしはかなり死ねる
そんかわりbotつけると劇的に楽になる
でもマゾさ加減ではmercとあまりかわらんかもしらん
176名も無き求道者:2006/04/20(木) 11:10:16.08 ID:9NLzo+tA
MIDスカですが、レジに優先度付けると何を落としていいでしょうか?
177名も無き求道者:2006/04/20(木) 11:30:24.18 ID:8cT0t8rO
>>176
Body>Slash>Thrust>Energy>Slash>Crush>Matter>Spirit>Cold>Heat
178名も無き求道者:2006/04/20(木) 11:37:48.66 ID:v7dz0kKD
>>177
むちゃくちゃだろ、それ。

>>176
現状なら、
1. Energy
2. Matter
3. Cold
の順番に削って良さげ。
次点はmeleeレジ。
179178:2006/04/20(木) 11:47:02.36 ID:v7dz0kKD
いけね。
EncPBがEnergyだから、SkaはEnergy削っちゃダメってことで。

Matter/Cold・Melee
で。
180名も無き求道者:2006/04/20(木) 11:56:55.83 ID:3F4nfzoX
俺の認識だとこんな感じ。
高:Body, Heat > Cold, Spirit > Energy, Matter:低

MeleeResiはあんまり削りたくないな。それぞれ25%以上は欲しい。
181名も無き求道者:2006/04/20(木) 15:20:10.72 ID:v7dz0kKD
>>180
今は強いEldがいないから、Cold削るのもありだと思う。
Matterを削りすぎるとHibTankのLGWが怖い。代わりにThrustあたりをちょっと削るとか。

Skaは孤立しやすいし、目の敵にされたりするから、あんまレジスト削れないんだよな。
182名も無き求道者:2006/04/20(木) 19:41:02.47 ID:O4FRZpPk
daocmods.comの登録方法がわかりません。
教えてください。
183名も無き求道者:2006/04/20(木) 20:17:14.87 ID:RqxgWZnV
RSのラスオブチャンピョンってlv2,3でそれぞれPvPでどのくらいのDmgでますか?



184名も無き求道者:2006/04/20(木) 20:31:21.43 ID:zhx0rWGF
Omgってくらい
185名も無き求道者:2006/04/20(木) 20:39:34.14 ID:BkQxOp0N
US版ですが昨夜のパッチがあたって以来、ログインして画面が出た直後に
クライアントが予告もなく落ちます。メジャーですか?
186名も無き求道者:2006/04/20(木) 20:51:23.05 ID:lg4Rydbp
知らねーよ。
ここは日本語版の質問するところ。
VNでもいっとけksg
187名も無き求道者:2006/04/20(木) 21:20:16.93 ID:HqIhl1Lw
>>186
別に日本語版限定ってわけじゃないぞ。
スレタイ・テンプレどっちにも、そんなこと書いてないだろ。

>>185
と言いつつも、US版の質問に答えられる人は、こんなとこ見てない罠。
返事が無くても気にするな・・・
188名も無き求道者:2006/04/21(金) 00:33:17.89 ID:jwvP7xb9
183
Wrath of Championはdmg期待して使う物じゃない。

ソロ向きのRAだと思うよ。
最後の削りとか、バニシュで逃げる奴を焙り出すとか。
189名も無き求道者:2006/04/21(金) 01:35:44.95 ID:3ISvSuhk
>>185
US版は知らないけど、そういったときの対処法は各種ドライバーを
最新にするとかかな。パッチ自体が糞パッチの場合も多々あるから、
ちょっと時間置いて修正入るの待ってみるとか。
190名も無き求道者:2006/04/21(金) 19:00:02.83 ID:WV+yJ6w2
FTWとWTFとLNFの意味をそれぞれ教えて下さい
TWFじゃないことは確かです。。。
191名も無き求道者:2006/04/21(金) 19:04:52.60 ID:65SwtNai
FTW=FuckinThinkingWait
無駄な考え込みすんな

WTF=WhatThisFuking
このくさった奴は何者だってんだよ

LNF=LookNorthFool
阿保ぅは北しか見ない

完璧だぜ
192名も無き求道者:2006/04/21(金) 19:26:24.72 ID:IHMLs3L6
>>189
糞パッチだったで正解かもしれません。
再起動しても何してもダメだったのが、さっき新しい小さなパッチを
おとしたら、サクっと普通にPlayできるようになりますた。thxです。
193名も無き求道者:2006/04/21(金) 19:51:33.16 ID:+lle0wuD
>>190
WTF=なんてこったい。みたいな感じ
FPSじゃよく使われる
他はシラネ
194名も無き求道者:2006/04/21(金) 20:31:50.69 ID:tvZAEbCA
FTW = For The Win
勝利のため

WTF = What the Fuck(ing) 〜
〜 くそったれ!


LNWはしらね
195名も無き求道者:2006/04/21(金) 22:13:17.88 ID:6E5ClOgK
For the king
For the land
For the mountains
196名も無き求道者:2006/04/21(金) 22:17:28.87 ID:Ue4NO7uC
Legendary Neet William

去年アメリカで80年のNeet人生に終止符を打った伝説のNeet。
ものすごくneetな気分になった時に、彼への敬意を込めて使う。

hey
heya
whats going
well...nothing....
.....
OK,lets get Mid`s Relics! Just spam in the ally!
lol LNW!
197名も無き求道者:2006/04/21(金) 22:54:11.16 ID:tvZAEbCA
>>195
For the green valley's where dragons fly
For the glory the power to win a black lord
I will search for the Emerald Sword!
198名も無き求道者:2006/04/22(土) 00:42:07.35 ID:Uhvov+Ji
wikiに載ってるGhost UI をいれてみたんですが
チャットで文字を打つと表示されません どういうことかというと

Enter→文字打つ(表示されてない)→Enter→表示される→Enter(文字送信)

こんな感じです。こういう仕様なんですかね?
199名も無き求道者:2006/04/22(土) 01:05:50.54 ID:Uhvov+Ji
すまない自己解決しました

>チャットウィンドウからマウスカーソルを外すと透明になるのがいやな場合<

これやったら表示されないみたいです。
200名も無き求道者:2006/04/22(土) 02:04:47.61 ID:U/upKQ/V
>>197
同士よ!
201名も無き求道者:2006/04/22(土) 03:40:52.43 ID:LtiuEhG3
うっせーハゲ
202名も無き求道者:2006/04/22(土) 05:45:35.58 ID:sQkeLqq0
レベルが22なのですが装備について質問です。
はじめてまだ間もなく基本は店売りのものを買っています。
ただ次の素材?の装備がミスリルってのでそれ以上のランクの装備が
ないんですが、それ以上のランクの装備は作成するのでしょうか?
それともどこか遠くの町に売ってるのでしょうか?
ちなみにAlbというところでやっています。
203名も無き求道者:2006/04/22(土) 06:50:37.05 ID:gOAfl6Ia
catacombsのdungeonまたは、普通のdungeon内にあるinst dungeonだと
mobがitem落とさない代わりに、auruliteというのを落とすのでそれを集めて
catacombsのinconnu cryptでauruliteを装備品と交換して貰うのが良い
(数揃えば自分の欲しい物が手に入る)

あとはhousing zoneでmelee resiだけでもある程度上げるために
ユニークのアクセサリを見繕えばかなり楽になる

基本的には、店売りの装備品は品質良くない、ステータス上がらない
為に使わないです

あと人型(亜人種等)のmobだとitem落としたりもします

http://camelot.allakhazam.com/Mobs/zonelist.html
こういうところで調べて狙ってmobを倒すのも有り

custom ui使ってなければ
http://www.valmerwolf.com/mappe/mappe.htm
のmapも参考になるかと
204名も無き求道者:2006/04/22(土) 08:28:10.37 ID:2JaGBLgc
>>202
Questチェックもお勧め。
http://teru-mimi.jp/withcamelot.html
ここのQuestのPage
http://teru-mimi.jp/cgi-local/daoc/albquest/albquest.html

一番下のLv順ソートで自分のLv〜Lv-5くらいをチェックして
よさそうなItemもらえるのはやっとくと吉。
QuestでもらえるItemは品質100%なので変なDropより強かったりします。
205名も無き求道者:2006/04/22(土) 09:24:37.17 ID:ubuRXbAZ
>>202
基本的に適正ダンジョン通ってれば自然と装備は埋まってくる
あとはハウスゾーンのPCが売ってる装備品だがあまり低レベル帯のは売ってないのでもう少しレベル上がらないと辛いかもしれない。
206名も無き求道者:2006/04/22(土) 10:53:56.42 ID:sQkeLqq0
皆さん、親切にありがとうございます><
朝あの後、親切な方にインスタントダンジョンに連れて行っていただきました。
これからもWikiをみつつここで質問させていただきますが
よろしくお願いいたします。
207名も無き求道者:2006/04/22(土) 12:12:14.87 ID:RuNWO1eq
ゲーム始める前のアカウントの入力を間違えてしまったものが残っているのですが
どうやれば消えるのでしょうか?
208名も無き求道者:2006/04/22(土) 13:12:41.30 ID:blkI/+HR
DAoCフォルダにあるuser.datというファイルを開くと
accounts=という行があるはず。それがログイン時の入力のところに記録されてる奴。
一応暗号ぽくなってるけどアルファベットや数字が1つずつずれてるだけなので
いらないのを判別して消せばOK。
209名も無き求道者:2006/04/22(土) 16:01:46.60 ID:LtiuEhG3
>>203
instaよりちょっと品質は落ちるがDFでseal集めるのも手軽でいいな。
RvRじゃ無理だけど、レベル上げでならけっこう使える。
個人的にinstaよりも手軽に感じる。昆布にはあまり行かないほうなんでw
housingで探しても見つからない部分を埋めるのにいい。
210207:2006/04/22(土) 19:24:04.27 ID:RuNWO1eq
>>208
ありがとうございました。無事削除できました。
211名も無き求道者:2006/04/22(土) 21:13:50.71 ID:bN+GwFEg
2つめのクイックバーを表示させるにはどうしたらいいんでしょうか?
公式を見たのですが見つかりません
212名も無き求道者:2006/04/22(土) 21:54:27.29 ID:8vwpy5yo
右上の●●ってなっているボタンの一番左のオプションボタン→インターフェイスで設定
213名も無き求道者:2006/04/22(土) 23:17:21.23 ID:LtiuEhG3

                                  ∩___∩
                                  | ノ     ヽ
●●   ● ●   ●   ●    ●   ●    /  ●   ● |
                         ●      |    ( _●_)  ミ  クマー
                                彡、  ,、、|∪| ,,,ノ
                                 /    .ヽノ  ヽ
214名も無き求道者:2006/04/23(日) 02:46:31.86 ID:RuW/EZkE
ウケル
215名も無き求道者:2006/04/23(日) 04:02:53.98 ID:moayZx9Y
ALBから移籍をかんがえてます。2ACCなのでBotShm or Druは用意出来るとして
何作ったら拾われる率たかくなるでしょうか?(Enc27,Ska43,Shm27,BD25はもってます)

NFだと
Mid
骨、熊、Ska、Hlr,Shm当たりは良く見ます
Hib
Champ、Enc,Eld、Bain,Brdあたりかな
ギルド拾われたかったらなにつくればいいんでしょうか?
216名も無き求道者:2006/04/23(日) 04:07:26.35 ID:yPhNiWyC
>>215
Wdn・Brd・Champ
217名も無き求道者:2006/04/23(日) 04:47:02.97 ID:8CM5Q6oF
下手でも足りないよりマシ Healer/1stShaman/1stSkald/Druid/1stBard
いてくれると嬉しいけど下手ならいなくても Warden/BD
うまい人超優先だけど数足りない場合は下手でもいいや LightTank/Champ/Caster
場合によってはいて欲しい PureTank系
空いてて埋まりそうになければ 残り

うまい人じゃなければいない方がマシ Thane

以上をが基本だけど実際はギルド次第だから何とも言えん
218215:2006/04/23(日) 04:59:52.70 ID:moayZx9Y
>216
>217
ありがとうございます
Seerは一応Cle 50Hitしたのを2ndで使用してます
Mezerは40BGLV
Litght Tankは、1stですがしにやすかったら(Conがないよー)
一番LVの高いSkaを基準に遺跡考えて見るか(Minsも一応やってます)

しかし、Mid、Hibでまだグループ組んだことが無いのが不安
219名も無き求道者:2006/04/23(日) 07:57:47.30 ID:RuW/EZkE
>>215
hibで今現在足りないのは、champ BM eld Wdn Dru
hibでbot持ちですぐ50hit出来る事前程で言えば今から作った場合拾われやすいのはBMかWdn辺りだと思われ
caster自体は余ってるがeldは全然いない。
champも少ないが最近はaltでchamp出してくる人も多いんで今からならchampよりBMを俺なら勧めるね
220名も無き求道者:2006/04/23(日) 08:04:02.14 ID:aLl5mFBi
HibだとBardが足りてないと思いますよ
221名も無き求道者:2006/04/23(日) 08:59:39.92 ID:c8vSUAVH
今のhibに足りないキャラなんて無い。
bardもキャラ数だけなら充分足りてる。
足りないのはリードする意欲のある人間。
222名も無き求道者:2006/04/23(日) 09:53:17.73 ID:RuW/EZkE
bardは足りてると思うけど
最近余ってる事多いから違うキャラ出してるバードさんもいるし
223名も無き求道者:2006/04/23(日) 10:50:13.35 ID:PFHp2kVt
生産について質問させて下さい

再加工じゃなくlv50装備をサルベージするだけならスキルをどれぐらいまで
あげればいいですか?

NPCの鍛冶屋に修理してもらうより、PCに直してもらったほうが長持ちする
ってのは本当でしょうか?またlv50装備を修理するにはレジェンダリぐらいまでは
上げないとだめなんでしょうか?

アルケミの人にリチャージしてもらえるのはPCにつけてもらったprocだけですか?
mobのdrop品も、NPCより安くリチャージできたりするんでしょうか?また、それには
どれぐらいのスキルが必要なんでしょうか?

どなたかよろしくお願いします。
224名も無き求道者:2006/04/23(日) 12:44:39.83 ID:e/lGp9FQ
ACのほうなら、アルカニウムを溶かすなら900以上のサブスキル(名前なんだっけ?)が必要。950くらい推奨
Tailorのほうはやったことないのでわからない。まあ、同じくらい必要なんじゃないか。

長持ちするってのは聞いたことないな。
フィードバッグに書いて、グラブバッグで答えてもらうのを期待してみたらどうだ?

リチャージはPC生産品のみつけれる。MobDropにはもともと付いているものだけしか使えない。
225名も無き求道者:2006/04/23(日) 13:16:36.71 ID:8MZ0cQQ7
>LV50サルベージ

溶かすだけなら、メタルクラフトなんかのサブスキルが500以上あればおk。
ただし、そのサブスキルが実際に溶かす対象の素材LVより低い場合は、
サルベージ後に得られる材料の数が減る。

スキルが高い場合、両手剣を溶かすと15個の鉄が返ってくるけど、スキルが低い場合
には5個しか取れなかったりするってこと。

>修理長持ち

俺もそんな話聞いたことあるけど、どうも嘘っぽいね。アイテムを修理すると、修復した数値+1が
耐久度から引かれるんだけど、NPCが修理してもPCが修理しても同じじゃないかな。

修理についてだけど、武器防具関係は状態97%、SkillUp付いている(武器スキル+1とかそんなの)
アクセサリ関係は90%前後で修理するのが目安。
あと、SkillUp付いていないアクセサリは修理しなくても良い。状態が70%(下限)に
なっても性能が劣化しない。
226名も無き求道者:2006/04/23(日) 13:34:29.07 ID:YvQ9Pk0D
>>224>>225
レスありがとうございます。自前修理で長持ちってのは噂にすぎないようですね。
mythicに聞いてみようと思います。

サルベージですが、ちょうど900で最大限の材料をサルベージすることは可能
でしょうか?どうも900から育てるのにかかる金が跳ね上がるっぽいんで900まで
ならあげてみようかと思います。

あとリチャージの質問はdrop品にprocをつけれるか、ということではなく単純に
リチャージできるかという意味だったんですが。arti以外だとreuseタイマーじゃなく
10回だけ使えるようになってますよね?あれを1回10GでNPCがリチャージしてくれる
のをPCでも出きるのかなと思いまして。
227名も無き求道者:2006/04/23(日) 13:38:21.27 ID:vwNqyQqA
>>226
PCができるのはPC製のリチャージのみ
MobDropはNPCしかリチャージできない
ただし、ハウスに設置したリチャージャーは75%の値段でリチャージしてくれる
228名も無き求道者:2006/04/23(日) 13:57:45.83 ID:5h7cLQ+0
英語版の無料トライアルやろうかとおもうのですがこれってカード登録しなきゃいけないみたいですが、14日だけ無料で遊んで
その後の課金は絶対しないといけないのでしょうか?14日だけ遊んで、15日以降は課金ストップとかできるんでしょうか?
229名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:03:12.88 ID:8MZ0cQQ7
>>226
>サルベージですが、ちょうど900で最大限の材料をサルベージすることは可能
>でしょうか?

900あれば、アルカニウムやシルクスチールなんかの最高素材をMax個数サルベージ
出来たような記憶はあるかな。確か800くらいからMaxに近い個数サルベージ出来たはず。
230名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:06:53.58 ID:5x5wahdD
>>228
ポップする登録ページをキャンセルしてみれ
14日まではそれでプレイできる。
その前か後に表示される警告文には、14日が終わったあとは登録しないとプレイできません、とかいてあるはずだ。
231名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:08:23.25 ID:7Nt3lL2M
>>228

できますよ、ぜひあそんでくださいね。
232名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:14:15.55 ID:5h7cLQ+0
ありがとうございます。カードナンバーとかは一応登録しないとだめなんでしょうかね?
登録せずにOK押すとちゃんと登録してくださいって出て進めないのですが。
233名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:16:14.74 ID:5x5wahdD
え、キャンセルできない?
俺の時と違うのかな・・・・
違ったらごめんよ。
234名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:18:49.66 ID:5h7cLQ+0
なにやら、14日間は課金されませんがカード登録を済ませてくださいと出ます
235名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:20:14.48 ID:5x5wahdD
その後、鯖選択に行きません?
236名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:23:54.79 ID:5x5wahdD
俺の時は何も登録しないでできたけど
変わったみたいだな・・・・
うざい仕様だなw
237名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:24:06.01 ID:5h7cLQ+0
はい、無視してOKを押すと、ちゃんと登録してくださいとでちゃいます。とりあえず登録して
14日過ぎる前にendbilldingするのがいいでしょうか?
238名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:24:55.31 ID:5x5wahdD
みたいですね、混乱させちゃってすんません。
239名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:37:01.00 ID:5h7cLQ+0
いえ質問に答えていただきありがとうございました。あとですね無料版はUS/MYTHCサーバーのみプレイ可と書いてありますが
どれがUS/MYTHICなんでしょうか?
240名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:50:11.06 ID:5x5wahdD
普通に英語版でプレイしてるなら鯖選択で表示される鯖全部じゃない?

merlinとかlancelotとか。
241名も無き求道者:2006/04/23(日) 14:52:43.60 ID:5h7cLQ+0
そうですよね。なんかおかしいのか、merlinとかを選んでみてもこのサービースは受けられませんと出てサーバーに入れないんです。
242名も無き求道者:2006/04/23(日) 15:01:51.01 ID:5x5wahdD
なんでだろう・・・merlinはUSのはずだよね
243名も無き求道者:2006/04/23(日) 15:13:57.07 ID:5x5wahdD
むう力になれなくてすまん、もし英語できるならサポートに聞いてみるとか。
けっこう丁寧に返してくれますよ。

[email protected]
(703)934-0169 Monday through Friday 11AM-8PM EST
244名も無き求道者:2006/04/23(日) 15:32:07.49 ID:5x5wahdD
その14days trialはShrouded Isles付きですよね?
SIがあればできるはずだし、US鯖だし、あとはDirectXとか
ビデオのドライバとか・・・・w
それか向こう側の問題かー
245名も無き求道者:2006/04/23(日) 15:56:55.10 ID:rEn+oDBi
色々ありがとうございました。なんとか解決できました。
246名も無き求道者:2006/04/23(日) 20:49:43.69 ID:6Z/0yFIq
>>226
サルベージに使うだけなら、テイラーを1000まで上げるのがいいよ
メタルクラフトはヒンジとか作って上げれば安上がり
ほぼ買値で売れるから
247名も無き求道者:2006/04/24(月) 02:44:10.90 ID:7dXh9whQ
テイラーで上げたなら、あとはフレッチャーなり
アーマーなりウェポンを上げれば、
使った素材のサブスキルもあがる
ある程度サブスキル系で上げた後に
上の3つから適当に選んであげるのがおススメ

例を挙げるなら、メタルクラフトが1000超えていようが
金属使ってるものを作ってウェポンクラフトを1から2に上げても
テイラーがメタルクラフト以上であれば上がる
248名も無き求道者:2006/04/24(月) 11:34:16.21 ID:tWU/qIcJ
もし鎧クラスならWeaponかArmorであげておけば
町や家に戻ることなく武器や鎧を自前で修理できるから便利だけどね
金銭的には元は取れないけど
249名も無き求道者:2006/04/24(月) 11:39:51.67 ID:Pgk5VADD
テイラーやアーマー、武器クラフトはvEメインで使うキャラに覚えさせるべき
250名も無き求道者:2006/04/24(月) 12:29:59.10 ID:b//kaphr
初心者の動向を見てて思ったことを書いておく。
別にストークしてたわけじゃないが、死亡ログを見てて感じたこと。

・初心者はチュートリアルを必ずやること。
 これで移動、攻撃、拾う、開け閉め、NPCとの会話、物の売買、馬の乗り降りが覚えられる。
 一人で生きていくなら当分困らない操作方法を覚えることができる。
 でも本当に大事なことは、一人で遊べる操作テクではなく、
 話しかける、かけられる生身の相手だということを忘れずに。
 多少面倒臭くても、ゲームに自信がなくても、時間が許すならお誘いは乗っておけ。
 
・Lv10程度までなら、スタート地点周辺のクエストのみで上げられる。むしろ暇なら受けろ。
 が、それ以上のクエストは要注意。
 MOBのレベル調整が行われたにもかかわらず、クエスト内容が更新されていない。
 つまり、Lv15のクエストのくせに、Lv30前後のMOBを乱獲せよ、なんてのがたっぷりある。
 そのくせ経験値、報酬アイテムはLv15クラスだ。
 Albならアバロン沼行きなクエストは超危険。
 今じゃPuffyを取るのに、アクティブ紫の中を突き進み、一歩間違えたら一撃死。
 そこらでガーガー鳴いてる、小さなカエルですらお前より強い。むしろこのゾーンで
 一番弱い生物がお前ということになる。
 その上報酬が犬っころなんだから引退寸前に追い込まれること間違いなし。

・じゃぁどうすりゃいいんだよってことになると、下水にもぐって地上とは別れろ。カタコンブゾーンに篭りっ放しでOK。
 地上のクエストは難易度、移動距離のムラが激しすぎる。
 地上に出てくるのは、トレーナーから受けられるクエストをこなすときだけでいい。

・そうやって晴れてLv20を超えたらBGに顔出ししてみよう。
251名も無き求道者:2006/04/24(月) 12:48:01.87 ID:Bblnjbnq
これから始めようととする者です
レベリングボーナスは、今もミッドガルドなのでしょうか?

#専門用語・略語が多すぎヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
252名も無き求道者:2006/04/24(月) 12:56:24.77 ID:079mKfX3
>>251
そだお
253名も無き求道者:2006/04/24(月) 13:02:06.61 ID:s3huUksE
最初の段階で全部覚える必要は無い。じわじわ覚えていけば良い。
254251:2006/04/24(月) 13:02:48.59 ID:Bblnjbnq
>>252
サンクス

DLしながら、WIKI眺めてクラスを物色中、、、
いっぱいあって、悩むぉお
255名も無き求道者:2006/04/24(月) 13:26:24.26 ID:8dEM/Qqq
HiBにおいで
256名も無き求道者:2006/04/24(月) 13:29:50.38 ID:079mKfX3
>>251
Midがお勧め、そんな俺はAlb人
257名も無き求道者:2006/04/24(月) 16:20:48.41 ID:Bblnjbnq
今メンテ中なのかな。。。?
このレルムはあと○時間入れません云々
と言われちゃうんだがorz

サーバ状態はオープンになってるんだがなぁ
ヨグワガラネ
258名も無き求道者:2006/04/24(月) 16:23:03.40 ID:b//kaphr
他国でログインした後、
その他2国に入ろうとするとそういうメッセージが出る。
8時間だっけか。スパイ防止策。
259名も無き求道者:2006/04/24(月) 16:35:20.71 ID:t54vXGuy
3時間じゃなかったっけ?
260名も無き求道者:2006/04/24(月) 16:35:30.29 ID:Bblnjbnq
>>258
レスサンクス

ええええええorz
Midでキャラ作って、そのあとHibは
どんな感じかな〜と思ったらログインできず。。。
挙句の果てにはMidにもログインできない;;
プレイ不可能状態でつ

すでに挫折しそう
261名も無き求道者:2006/04/24(月) 16:41:07.41 ID:2xk2KT8t
様子見るだけだったら
捨て垢で見ればいいお。
Alb用 Mid用 Hib用で。
気に入ったレルムのアカウントを課金すればいいだけだお

262名も無き求道者:2006/04/24(月) 16:44:30.24 ID:QmVFQJPh
>>249
アルケミーやスペルクラフトこそ
vEメインのキャラに覚えさせるべきじゃね
ウッドワーキングを覚えれないのは痛い
263名も無き求道者:2006/04/24(月) 16:52:12.98 ID:b//kaphr
>>260
こうなったら新しい垢作ってAlbで始めようぜ。
少なくとも俺が待ってるぜ。
低レベルレベリングお手伝い大好きな人もいるし、
なんせゲーム設定じゃ最新のテクノロジー、プレートアーマーが着れるのはAlbだけ!
264名も無き求道者:2006/04/24(月) 17:00:39.26 ID:VTh7ht7b
Ruptって何のことですか?

Wikiの用語集に載ってなかったので分かる人いたら教えてください
265名も無き求道者:2006/04/24(月) 17:07:09.40 ID:qw/W0gtF
ここ数ヶ月は各realmが持ち回りでNFの盛衰を繰り返してるね。
albが少し前は多かったが、今はmidがかなり多くなってる。
ちょっと前まではhibがかなり落ち込んでたけど、結構復活してきてるよね。

まあ、topどころはずっとmid>>hib>>>>albって状況が続いてるが。
266名も無き求道者:2006/04/24(月) 17:11:12.87 ID:qw/W0gtF
すみません。missです。

interrupt=割り込みのこと。

スペルを唱えるのに詠唱時間が必要であり(一瞬で出るスペルもありますが)
その詠唱時間中に攻撃、スペル等を受けると
その詠唱が中断します。(詠唱中断の影響を受けない例外のスペルもあります。)
その行為をruptとよびます。

どの攻撃やスペルがruptの効果を持つかは個々で調べてください。
267名も無き求道者:2006/04/24(月) 20:59:27.02 ID:rwFqgbos
>>260
DAoCはその辺り厳しくされていて英鯖だと同一鯖で同じ奴がrealm掛け持ちしてるのバレたらBANだったんだよ
日本鯖は1つしかないからしょうがなくログイン制限かけるだけに留まっている
普通に考えれば制限かけるのは至極当然と気付くはず
268名も無き求道者:2006/04/25(火) 08:37:00.06 ID:xKDg8Q3Q
>>262
出先で溶かせるとすさまじく便利。受け渡しもしなくて良いし。
あとWWとか使う機会限られてるしね。
少なくとも私は
溶かし>>>>>>>>>>>>>>>殆ど使わないWW
どうしてもWWしたいならテイラー600程度まで上げれば低コストで十分修理可能なWW確保できる


それとアルケミはステルサーかもしくはvPでアイテム使いまくるキャラに覚えさせるのが吉。
チャージがすごい楽
269名も無き求道者:2006/04/25(火) 15:17:02.78 ID:/iN3PzKR
MIDウォーリアの投げ武器なんですが、スキルを入れても何を投げれるのか
どういうアクションをすればいいのか分からないです。
どうか教えて下さい。
270名も無き求道者:2006/04/25(火) 16:31:25.65 ID:KOPE/pjN
俺はいつもショートカットに投げ武器入れてそこクリックして投げてる。
271名も無き求道者:2006/04/25(火) 17:08:56.24 ID:/iN3PzKR
何度もゴメンナサイ。
投げ武器って、普通の武器以外で販売してるってことですか?
272名も無き求道者:2006/04/25(火) 17:16:00.51 ID:BGlC9RKC
投げ武器は投げ武器として
別にカテゴライズされとる
手持ちの武器を投げるわけじゃないお

武器屋のページをめくるべし
273名も無き求道者:2006/04/25(火) 17:18:46.25 ID:UP0Ov0kc
MIDならコボルドでも投げとばすべし
274名も無き求道者:2006/04/25(火) 17:27:06.15 ID:/iN3PzKR
わかりました。
武器屋で漁ってみます!
ありがとうございました!!
275名も無き求道者:2006/04/25(火) 17:56:11.02 ID:56orvEZB
      _,,:-:ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、                 /\ _ _/ヽ,
    ,r':::"           `ヽ.  albなら奴か・・・ , '´''''''    '''''''' \
   '7:::::::.              ヽ           /ノ////'`ヽ,从从ミ. \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::::               ゙)          l,; ''''''''    '''''''''::::ヾ,iii.i + <  じゃあhibならルリキーンなのかしら?
   l::::::                |          ll(●),   、(●)、 lilill|     \_________
   l:::::                |.          ||   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| +
   l:::: f━━━.   f━━━.  |           lil   `-=ニ=- '  :::i l     +
   |::  `  ̄ ̄´    ` ̄ ̄´   }             ̄|  `ニニ´ | ̄
   l                  l.            ,`'ー‐----' \
   i ::             :: i            /       _    ヽ
   | ::              :: |            |  |'        . |
    { ::             :: |            | .|        ┤ イ
   /ト、                ノト、           | .i        |  i
 / .| \             / \    γ⌒`y〜y_.ノ_>_________ <__../________,,_,
'"   |                   \_  (⌒Y  y── ヽ-''──── (,,,_ノ────────〜'
                          `〜'´     |           |
                                  |           |
                                  i..,_,_,,,_, ,,__..____ノ
276名も無き求道者:2006/04/25(火) 20:39:15.12 ID:7zlvOwmu
投げ武器にスキル振ったwarなどもはや誰も相手にしてくれない
つまり・・・
277名も無き求道者:2006/04/25(火) 21:21:50.78 ID:1WTIAbOz
スキル振ってなくても使えるべ
278名も無き求道者:2006/04/25(火) 21:31:09.37 ID:4cKt69LH
石弓に25振らないと今後ネタの走りながらXBowが出来なくなる
バケツって、カワイソス
279名も無き求道者:2006/04/25(火) 23:46:09.69 ID:D4qjh0VD
Lv14のヘレで砂漠でニンフ狩ってるんだけどroman aquedustに行ったほうが効率いいですかね?
ニンフ黄色でほぼノーダメージだからニンフ狩ってたほうがいいかな
280名も無き求道者:2006/04/26(水) 00:35:14.31 ID:WPTktskO
>>279
/whoして人の多い所行って
grp誘って(あるいは作って)もらったほうがもっとも効率的です
281名も無き求道者:2006/04/26(水) 01:28:47.40 ID:g5omZZFw
>>279
下水は効率いいんだが、すげー飽きるんだよな。
かといって地上は移動距離が長すぎ。
全クエストこなしながらでも3ヶ月もあれば50hitしちゃうゲームなんで、
あまり焦らず気分で変えてみるのがいいかと。

下水は自分のレベルに合うMOBが必ずいるんで、敵を探しまわる必要がないって点いい。
とりあえず店売り装備なんて無視、昆布ChipアイテムとMOBドロップ、クエスト品で装備を固める。
ChipはインスタントダンジョンのMOBを倒すと手に入る。<このChip入手が目的で下水にもぐる人も多し。
282名も無き求道者:2006/04/26(水) 02:10:50.05 ID:cnSht4E/
あんまりいないFletchingLGM探して16.5dpsのMP品を
作ってもらって常用してこそ漢

(投げ武器ってlv51品作れるかどうかは知らない)
283名も無き求道者:2006/04/26(水) 05:13:49.27 ID:hcmJW0nw
>>279
Hereの場合、20までは下水でKillTaskもらって、対象MoB狩ってたほうが
LVは上がりやすいと思う。対岸からFDDうてば、ちょっと武器攻撃すれば死ぬし
(Enh=LV、Rej振りの場合)
284名も無き求道者:2006/04/26(水) 05:14:36.03 ID:hcmJW0nw
>>282
うちのギルドには2居るけど、やっぱり少ないんだ
2/21
285名も無き求道者:2006/04/26(水) 08:23:54.73 ID:C7czsNP5
レンジャーのオートトレインは反り弓とステルスなのでしょうか?
ステルスにポイントを振ってしまいました
もしステルスもオートトレインだったらやり直したいので教えてください
286名も無き求道者:2006/04/26(水) 10:29:46.39 ID:IeAMElhs
弓だけだから安心しる
287名も無き求道者:2006/04/26(水) 10:30:47.49 ID:m26I4X2h
>>285
弓だけ。20BGをスルーする、またはPvEを殴り専門で行くなら
(弓でPvEは超タルい)ステルスと弓はいらないので、殴り系スキルだけを
上げてレベル40になったときにリスペックするのがおススメ。

ただ主戦場のNFでは弓を存分に使う場面は滅多にないし、
殴りだとRPがある程度貯まるまでステルスグループの端役じゃないと
まともに動けない等、相当の覚悟が必要だと言っておく。
288名も無き求道者:2006/04/26(水) 13:16:30.68 ID:cnSht4E/
弓は殴り武器と違って、1のままでもそれなりのダメージは出る
少なくとも20BGレベルなら充分楽しめるレベルだ
289285:2006/04/26(水) 14:13:28.20 ID:gHudTwXZ
>>286-288
有難うございました
安心してプレイできます
290名も無き求道者:2006/04/26(水) 16:43:40.74 ID:ITCF1z/r
>>280-281
>>283
あらがとーございます!下水を中心にうろうろしてみます
291名も無き求道者:2006/04/26(水) 17:56:21.08 ID:z7vfyPsi
復帰者なんですがUI変えていると2,3番目のクイックバー表示がオプションにないんですが/コマンドとかで表示はできないのでしょうか?
292名も無き求道者:2006/04/26(水) 18:02:40.22 ID:wbNbLnRA
>>291
一旦、標準のUIにしてQbarを表示。
その後、カスタムUIに戻す、でOK。
293名も無き求道者:2006/04/26(水) 19:22:20.97 ID:tOAuihvu
>UI変えていると
古いだけ
せっかく復帰したならUIも新しいバージョンに変えなよ
294名も無き求道者:2006/04/26(水) 19:25:01.78 ID:IeAMElhs
deridaユーザーは古いver使ってる人多いんじゃないかな
MAP拡大機能とか趣味割れるところだし
機能追加でデータ参照量が増えて重くなるのを嫌う人もいるから

まぁいじればいいんだけどな
295名も無き求道者:2006/04/26(水) 19:30:22.32 ID:tOAuihvu
MAP拡大機能なんてすぐ切れるだろうに
UIで重くなる個所なんてたかがしれてる
296名も無き求道者:2006/04/27(木) 00:03:53.24 ID:Z3JdKWKK
パッチ後始めてINしたんだけど/stats使えなくなったの?
/stats rpとかは普通に機能してるんだが自分の今日の成績が見れないのはもの寂しい
297名も無き求道者:2006/04/27(木) 00:57:30.26 ID:6UdUH6B6
そのとおりでございます・・・
やっぱさみしーよなぁ
298名も無き求道者:2006/04/27(木) 01:01:19.48 ID:QWXhHkab
ランクインすればいいじゃない
299名も無き求道者:2006/04/27(木) 01:05:44.30 ID:fdYnlTx9
見れないほうがいいこともある・・・・
300名も無き求道者:2006/04/27(木) 01:11:05.69 ID:OmG/12BD
対人ゲーで重要な要素の自分の成績みたいなもんが見れないって異常だよなぁ
301名も無き求道者:2006/04/27(木) 01:28:26.57 ID:qBIJWA3I
別にRP = 成績じゃないんだけどな。
ただ見られないのはつまらんには同意。Mythicも直すとは言ってるし、のんびり待つべ。
302名も無き求道者:2006/04/27(木) 02:07:39.98 ID:OmG/12BD
一応成績みたいなもんだべ
自分の動き次第で変動するんだしその日1日の結果だ
303名も無き求道者:2006/04/27(木) 02:37:14.27 ID:3iM8BjFt
ヘラルドも全然直る気配がないな。プログラマ1人が辞めたぐらいで
ここまで対応できなくなるのって、どれだけ管理が杜撰な企業なんだw
304名も無き求道者:2006/04/27(木) 03:53:00.61 ID:CpRoBvjY
久しぶりにログインしたら俺の家が建ってるはずのところに知らん人の家がたっててしばらく呆けてました。
で、たしかこのときって新しい家買って、マーケットにいるやつに話しかけたら金庫の中身とか設置してたアイテムとか売り子のアイテムとか帰ってくるはず!と思って新しく家建てたんですが、金庫の中身しか返してくれなそうな雰囲気なのはこれで正しいのでしょうか?
305名も無き求道者:2006/04/27(木) 05:12:55.51 ID:sGgdWUyl
売り子の中のアイテムは、もっかい売り子設置すれば中に入ってる。
306名も無き求道者:2006/04/27(木) 05:20:45.78 ID:qyKOKrFl
>>303
英鯖のデータ流用出来なくて1からソース書いてるから時間かかってるとか間抜けな言い訳してた
307名も無き求道者:2006/04/27(木) 08:42:23.04 ID:QO6esSDU
質問です。

ゲームを起動するとマウスポインタが点滅して見えなくなることがあります。
設定をいじってみたのですが直る気配がありません。
どうすればよいでしょうか?ご教授願います。
308名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:29:08.21 ID:1N6Xh7Ca
OS メモリ グラボ マウス クライアントの種類(TOA/Cata)
いじってみた設定の項目

等を書いた方がいいと思うお
309名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:40:59.76 ID:t6Q32HCC
マウスルックがON/OFFされてるんじゃないかな
310名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:44:13.94 ID:vK257Iw4
IMEがONになっちゃってるとそんな風になったような
311名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:57:13.58 ID:Jd7aduxI
Pac38HlrのRAってどういう順番で何をとっていけばいいでしょうか?
とりあえずRR5までの道みたいな感じで教えて貰えると助かります。
312名も無き求道者:2006/04/27(木) 12:12:11.45 ID:vK257Iw4
Purge1 → DI2
余りポイントでLongwind>MoF>MoF2orMoCorMCLorPR

Purge2をいつ入れるかは自分で決めるしかない。
相方がうまい人ならPurge1のまま粘るって選択肢もある。

Rankが高くなったら、自分やグループのスタイルに
合わせて決める。Pac系なら絶対こうしろ、ってのはない。
313名も無き求道者:2006/04/27(木) 18:12:54.84 ID:3WiePfCx
ギルド入ってるならギルド内の他のpacの人に聞いてもいいし
あるいはgrp組んだとき相方のhlrに聞いてみるとかもいいと思う
実際の使い味とかは自分で使わないとわからない部分もあるけど生の情報も役に立つからね
314名も無き求道者:2006/04/27(木) 18:22:00.25 ID:yRw+l8Ey
>>311
ほぼ必須は

Purge1(5)+DI2(15)+PR1(5) これで25点。優先度は左から。
DIよりPurge2を優先する人もいる。

Purge2(15)+DI2(15)+PR1(5)+MCL1(5) RR5だとこれが普通、かな。
これまた「MCLいらねーよ」って人もいるし、Purge2よりMoC2優先、という人もいる。

余りポイントは、5点未満なら
LW1、MoF1〜2、AugDEX1〜2
5点単位なら
MCL、PR
MoCは、Hlrは1で取るものではないと思う。Heal弱くなりすぎるので。


315名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:34:36.84 ID:qRw5kOhv
本スレ

【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part106
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1146186862/
316名も無き求道者:2006/04/28(金) 12:15:38.20 ID:3QrQgnnG
Minstを上げようと思うのですがDUOの相方として一番適しているClassってなんでしょう?
相方というよりはBotなんですが・・・
317名も無き求道者:2006/04/28(金) 12:40:08.66 ID:zbtXoa1W
Cleだと思う。Charm PETにbuffできるし。
318316:2006/04/28(金) 12:50:08.42 ID:3QrQgnnG
>>317
レスどもです
今のメインキャラを上げる時にCleをBotとして上げたのでLv50Cleはもう既に持っています
TDをメインにしようと思ったのですがこのCleをBotとして使ってLv上げした方がいいのですかね?
その場合の狩場は昆布エリアのIDがいいのでしょうか?
319名も無き求道者:2006/04/28(金) 13:18:03.52 ID:wgKt/LOY
夕方頃にinしてPoCGrpにまぜてもらった方がいいんじゃない?
ギルドに入っていてサーバントNecro&FoP持ちCleが在籍しているなら、
Lv1から初めても1日でLv40台に出来るだろうし。
320名も無き求道者:2006/04/28(金) 14:29:26.16 ID:K3Pg/oKa
50clrもってるなら普通に殴ってexpするよりmobチャームしてmobにfullbuffやった方がいいよ
あれ、でもチャームしたmobにはcapつくんだっけ
321名も無き求道者:2006/04/28(金) 14:32:12.99 ID:9mRIrFRR
>>318
BotをGrpに入れたら意味無いから、
Grp外に置いといて、Buffと戦闘後のヒール。
なので必然的にIDとTDは除外。
322316:2006/04/28(金) 16:41:17.69 ID:3QrQgnnG
>>319-321
ありがとうございます
普通のダンジョンで上げることにします
323名も無き求道者:2006/04/28(金) 22:26:32.01 ID:DpJJ6Ek3
Warlockを育てるときhex全振りとhexとwitch交互に振るのとではどちらが効率いいですか?
324名も無き求道者:2006/04/28(金) 23:37:48.76 ID:N7Lz5jwy
最近始めたのですがヴァンピールはソロに向いていると聞きましたがステルサーと渡り合えるレベルなのでしょうか?
当然腕によるところが大きいとは思うのですがキャラの性能差でよほどPスキルに差が無ければ勝てないとかそういった感じなら大人しくステルサーやろうかと思ってます
ソロでもGrpでも戦いたいっていうのが欲張りなだけなんですが・・・
325名も無き求道者:2006/04/29(土) 00:02:35.37 ID:Gv6kCtRn
>>324
悪い事は言わん。1stでステは止めとけ。
326名も無き求道者:2006/04/29(土) 02:47:26.79 ID:KyVUSAMD
>>324
ソロのステルスを見つけること自体が大変だが、ステルスロアで見つけて
先手を取れば余程のRR、装備、腕の差が無い限りは負けない。

Vampのインチキ臭いほどの利点として

・Powさえ吸えば(殴れる状態なら)戦闘中でも自己Healが可能
・TankなのにSelfSpeed持ち
・何気にChargeRA持ち
・CKの壁まで登れちゃう
・BotBuffがなくてもSkill補正&SelfBuffがある(デメリットとも言えるが)

等がある。これほどソロ向きでステルスとの相性もいいTankは他に存在しない

あとVampはLv40までSM型で黄色Mob乱獲、あとはPoCGrpで上げれば
レベリングが楽だし即NFデビュー出来るが、ステルスはレベリングもNFで
活躍出来るようになるまでの道のりも、地獄と言っていいほど辛いぞ。
327名も無き求道者:2006/04/29(土) 03:01:17.55 ID:0U88wHmz
>>323
LV12でHex8,Witch8、そこからLV40までHex全振り、LV40でRespecが妥当。
328名も無き求道者:2006/04/29(土) 11:46:38.33 ID:fWQ+jCvY
しかしFGに見つかるとタコ殴り、橋まで行くとステgrpにたこ殴り。
それならばソロ活動で戦場addしてる奴を探すとそんな奴はjpにはほぼ皆無。
見つけた思ったら同族wwワロス
grp入ろうにもLFGオンライン。


そして結局20BGに転生するw
それがvamp。
329323:2006/04/29(土) 12:18:06.13 ID:+ycLKrlJ
>>327
レスどもです
330名も無き求道者:2006/04/29(土) 13:30:56.06 ID:SSsTnPBd
>>324
vampは強襲型のクラス。
先に発見できれば3ランク以上上の相手でもいけたりする。
BOT使わない予定ならおすすめ。
ただし、GRPは入れないことはないが、誘われにくい。
現状HIBでNFに良くいるvampは
6人位。その内の4人は同じギルド、
残りの二人は完全ソロと固定GRP。
331名も無き求道者:2006/04/29(土) 14:47:20.88 ID:J7UwOWoF
ttp://sp.moech.net/php/imgboard9/redirecthtm/1146248148726.htm
真ん中の黒い+をじーっと見ていると・・・
見難い人は拳骨2〜3個くらいの距離で眼鏡無しで見ると見えてくるはず
332名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:38:40.76 ID:eU9cP/1H
イベント用にAlbでAuruliteを集めようと思うのですが、
Lv50ソロで集めるならどこがいいでしょうか?
333名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:46:24.74 ID:4Nbryn0a
>>332
緑/青位の敵が居るInstaでOK
334名も無き求道者:2006/04/29(土) 18:51:05.55 ID:Usg9TnPK
俺が集めたとき、バロウズの最初のインスタントで集めたな。
50からみて青。ボス除いて一周すると700から1200集まった。
出が悪いときは一度出ちゃう。
335名も無き求道者:2006/04/29(土) 20:34:30.51 ID:AmzWz+pX
お金無いので手持ちのスクロ売ろうかと思ってます。
いちお商人検索で相場に合わせベンダーに置いたのですがZ'oの3of3だけ相場が不明でした。
どの程度の値付けをすればよいのでしょうか?レルムはhibです。
336名も無き求道者:2006/04/29(土) 22:04:01.73 ID:eU9cP/1H
>>333-334
バロウズがいいんですね、ありがとうございます。
337名も無き求道者:2006/04/30(日) 00:07:49.67 ID:UAGpAk4o
>>335
Zoは本体>>>>>スク
気の向いた値段つけとけ
Zo自体は便利だからほしい人はそこそこな値段つけても売れるかも知らんが
そうぽんぽん売れるもんじゃないな
338名も無き求道者:2006/04/30(日) 00:16:35.89 ID:gdiJ/I8Q
>>335
Zoの3はそれなりにレアなんでいい値段で売れるよ
5p前後
339名も無き求道者:2006/04/30(日) 11:51:17.43 ID:j+6uCnFr
初心者的な質問ですいません。

MIDのシャーマンですが、敵のヒールを邪魔できる物って何でしょうか?
病気、DoTは分かりますが。。
340名も無き求道者:2006/04/30(日) 12:06:58.26 ID:y672Fb1D
>>339
ん〜?お前が手に持っているソレは一体何だ〜!?
341名も無き求道者:2006/04/30(日) 12:08:45.00 ID:7U4O4O+B
質問の意図がいまいち掴めないのだけれども…
病気はHeal量が1/2になるけれども、SpreadHealを邪魔したければ
SpreadHealの詠唱者を病気にする必要がある。

DoTは使い場所次第では強力だけれど、ヒールを邪魔、ってのとは
ちょっと違うかな。

シャーマンであれば、病気よりも優先してDex・Dex/QuiのBuff剥がしを
戦闘開始後できるだけ速やかに敵キャスター/ヒーラーにかける。
その後はできるだけ詠唱妨害。これが一番ヒールの邪魔になる。
逃げながら敵ヒーラーの側を通りつつPB-AEDeseaseとかも定番。
余裕があるならRootして適当にはめ続ける。

病気はヒール量半減効果より、詠唱妨害や”壊れないSnare”として、
味方タンクから逃げる敵や、味方を追いかける敵タンクにかけるのが
主な用途。
342名も無き求道者:2006/04/30(日) 12:13:13.41 ID:j+6uCnFr
>>340,341 頑張って集中してみます。ありがとうございました。
343335:2006/04/30(日) 13:49:46.85 ID:xDiFFm3i
>>337-338
遅くなりましてすいません、ありがとうございます。
344名も無き求道者:2006/04/30(日) 14:29:49.63 ID:TNa/3wK1
OtherworldのLv30前後クエストの「聖なる偽り」の対象Mobは一体どこにいるのでしょうか?
地図どおりに進んでいるとは思うのですが対象のKuuloというNamedが見つかりません
345名も無き求道者:2006/04/30(日) 15:11:27.96 ID:TNa/3wK1
すみません、自己解決しました
346名も無き求道者:2006/04/30(日) 17:13:50.01 ID:nSyWGm23
質問するときは、自分のレルムを言うのを忘れずにねー
347名も無き求道者:2006/04/30(日) 17:56:31.24 ID:TiENx2PT
このゲームってSSとったらどこに保存されるの?
348名も無き求道者:2006/04/30(日) 18:14:08.10 ID:WG/lc7yJ
ゲームをインストールしたフォルダーに
Jpegで保存されてます。
349名も無き求道者:2006/04/30(日) 23:13:23.54 ID:TNa/3wK1
ノートで起動しようとすると[Render Creation Failed!」と出てエラー落ちするのですが理由分かる人いますでしょうか?
ToAクライアントで以前は普通に起動できたのですが・・・
350名も無き求道者:2006/04/30(日) 23:20:51.22 ID:xEvhBG1D
>>349
>>7を見てくるといいさ
351名も無き求道者:2006/04/30(日) 23:21:25.05 ID:TNa/3wK1
ぐああ、テンプレにあったとは
申し訳ありません
352名も無き求道者:2006/05/02(火) 07:53:39.69 ID:mbFBO8sc
Artiとかの修理に関しては、耐久が減ってきたらGMに頼めば治してくれると聞いたのですが、SIネックレスのような物も修理してくれるんでしょうか??
というのも、今SIネックレスと人魚リングがやばい状態でして・・・両方とも状態70%で耐久が50ちょっとしかないので、壊れやしないかとかなり不安・・・
353名も無き求道者:2006/05/02(火) 08:07:40.93 ID:LcLUJIqW
SIネックレスは修理する必用が無いんじゃ
状態70でも効果変わらないし

人魚リングってのが何かわからないがスキル+付いてないならこれまた修理せんでもいい
354名も無き求道者:2006/05/02(火) 16:49:31.07 ID:BhKcKCnF
質問です
昔MLFでやっていたんですが、今の日本鯖の平日や休日の接続人数はどのくらいいるんでしょうか?
(昔はヘラルドで人数見れた気がするんですが、見つからなかった・・・)
また、どの程度RvRに出てきているんでしょうか?

今からじゃGrpも組めなさそうなので、ソロ前提でステルサーや>>326のVampを考えているんですが、
今はLv20のBFのほうが流行っているんでしょうか?
355名も無き求道者:2006/05/02(火) 16:51:49.10 ID:BhKcKCnF
も1個追加で、>>1の関連リンクがことごとくnot foundなんですが、潰れちゃってます?
356名も無き求道者:2006/05/02(火) 16:56:51.23 ID:+OwHxiXn
>>354
J鯖は人口少なめだが妙にvR人口比率が高いらしい。接続人数はクイックログインしかしないので判らん。
ここ最近はBGは20BGのみ、リンクは最後の とか書いてあるのを削ってくれ。何で付いてるのかは不明。
357名も無き求道者:2006/05/02(火) 17:08:52.39 ID:NFj4bXbk
vR比率は高い。
全体の平均は400位。
NFでのソロ人口比率はALB〉HIB〉MID
こんな感じ。
358名も無き求道者:2006/05/02(火) 17:17:01.54 ID:e7Fb9E1y
ttp://www.camelotherald.com/
本家ヘラルドで接続人数わかるよ。日本語の方ではでないけどね。
359名も無き求道者:2006/05/02(火) 17:22:56.18 ID:+OwHxiXn
すまん、やっぱり文字消えてた。
>>1のリンクの末尾に半角で「&#160;」って文字が入ってるから、そこだけ消して対応してくれ。
360名も無き求道者:2006/05/02(火) 18:54:59.40 ID:WgjQSJa0
>>354
GrpてNFGrp?
別に組めないこともないぞ
むしろ必須あたりはLFPなことが多い
361名も無き求道者:2006/05/03(水) 01:57:55.84 ID:8S6i0DH6
NF出まくる人なら色々とHELP受けられるだろうし、
一般職でも良さそうだけど。
362名も無き求道者:2006/05/03(水) 03:42:36.48 ID:OeQP+7qF
>>354
接続人数は平日なら550前後、休日ならたまに600以上になる。
1年前と比べると半分程度まで落ち込んでいるが、Frontiaでは
Zerg、ADD合戦、Roam戦と毎日相手に不足することはない。
ただし22:00〜翌2:00のJPNTimeのみで、平日の昼はほぼ無人。
PvE人口は昼夜問わず閑散としており、大抵の人はPLで済ます。

ちなみに現在のFrontia状況の目安は

【人数】Mid>>>>Alb>>>>Hib ※RelicRaid等になるとMidが最少に
【強さ】 Mid>>>>Hib>>>>Alb ※FGRoamでの実力が目安

FGRoamに関してはMidの一強状態で、AlbはZerg傾向、Hibは適当な感じ。
Frontiaの開始時間は概ね22:00頃で、その少し前から各国の
旧Portal Keep前に行ってLFGを出せば大抵のClassなら拾ってもらえる。

BattleGroundは現在機能しているのは20BGのみで、ここ最近は
三カ国ともFG以上出ていて結構賑わっている。
ただしほとんどの人はFrontia挫折orその日のあぶれ組のaltCharaで、
腕も装備も結構良かったりして意外と面白かったりする。

余談だがJPN鯖にはMLFからの出張組も結構来ており、なかには
そのままの名前で参戦している人もいるので思わず懐かしくなるぞ。
363名も無き求道者:2006/05/03(水) 08:52:12.18 ID:vF1+D+Aj
                    ___
                   /    \
                   |  ━ ━ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   |:     :|   < armsは>大抵のクラスに含まれるんだろうな?
                   |:     :|    \__________
                 / \ __/      
               ..'" U     i l
            ,.'"   ー- 、 ヽ  l ト、_
           /        `  ̄`、!U `ヽ
          /              :.    : ゙i
           i       ...       :.   :│
            |       ;il||l;:.      :    !|
            |      lllllli;;:..   c    i    _l!
           |      ,!|l;;:::::::......__    ,   ..‘ナ
           |      !|l;:..  `:.....   : `゙r1
          |     ,!ll;..      ー--.::...._};:|
364名も無き求道者:2006/05/03(水) 13:06:48.85 ID:nszni3MA
NO
365名も無き求道者:2006/05/03(水) 13:28:44.68 ID:RSmPXenZ
DAoC世界において、唯一無比、至高にして究極の存在であらせられる
アームズ様を”大抵のクラス”などと一括りにすることなど、誰にも
許されません。
366名も無き求道者:2006/05/03(水) 13:34:13.38 ID:tfyaeSqp
>>362
AlbだとPLはそこまで多くないと思うよ。
低Lvで適当に声かけたら大体半分ぐらいは
2nd育成の人が多いし、昨日も初期ギルドの方で
6人Grp組んでたみたい、夜なら大低Grp組めるぐらいの
人数はいるよ
367名も無き求道者:2006/05/03(水) 18:21:16.32 ID:xbEVQn9J
HibでBOTにドルイドを作ろうかと思うのですがBuffボーナス?を上げるアイテムでお勧めなのはどんなのでしょうか?
またBuffボーナスをMAXまで上げれば黄色Buffでも赤と同じ効果が出るみたいなんですがそれはつまりナーチャーを黄色Buffまで上げれば大丈夫ってことなんでしょうか?
368名も無き求道者:2006/05/03(水) 18:30:54.59 ID:Be1L6dbw
>>367
buffボーナス装備でお勧めはStardrop
これだけで20%稼げるから楽にはなるが、buffボーナス付きのアイテムなんてユニークで腐る程出るんで拘る必要は無いと思われ
例え25%までボーナスを上げていても黄色buffでcap行くのはD/Qのみ
Encのpetにはcapが存在しない事を考えるとbotとしてのdruはNur50にするのが普通
369名も無き求道者:2006/05/03(水) 18:33:58.76 ID:HiUL1tCc
>Buffボーナス?を上げるアイテムでお勧め
家ゾーンで売ってるユニーク品

>BuffボーナスをMAXまで上げれば〜
druはnur50で20%haste覚えるからbotにするなら何も考えずにnur50に上げましょう
370名も無き求道者:2006/05/03(水) 19:10:46.08 ID:vF1+D+Aj
 ;;;;;;;'''   ,,,;;;;;;;;'''               ''''''';;;;;;;;;;;;;,,  ''';;;;;;;;;;
;;;;;;;'''    ;;;;;;'''       _           '';;;;;;;;;;;;;.  '';;;;;;;
;;;;''    ;;;;;'''        |--|            ''';;;;;;;;;:   '';;;; 我が名はアームズ
;''    ;;;;;;;''        ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,         '';;;;;;;    ;;;;;   DAoCにおいて唯一無比
    ;;;;;''        ,,;;;;'''''''''';,,,,;;;;;;;,,,         ;;;;;;    '';;;     至高にして究極の存在
   ::;;;;;        ,,,;;;;'''';;;;;;;;;;;,,            ;;;;;;:    ;;;
   ;;;;;;        ''''  ''';;;;;;;;;,,            ;;;;;;;:    ;;;;
   ;;;;;;            ;;;;;;;;;;;;;;,           ::;;;;;;    ;;;;
   ;;;;;;,           ;;;;;;;;;;;;;;;;,          ,,;;;;;;;;    ;;;
   ;;;;;;;,,           '';;;;;;;;;;;;;;;,,         ::;;;;;;;''    ;;;;
;;;  ''';;;;;;;,,,          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,         ::;;;;;''    ,,;;;;;
;;;;,,   '';;;;;;;,,          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ;;;;;;;'     ;;;;;;
;;;;;;;,,   '';;;;;;;,,,         ::;;;;;;;;;;;;;;:       ,,;;;;;,     ;;;;;;;;
;;;;;;;;;,,,   '';;;;;;;;;;;,,,,,       ;;;;;;;;;;;;;;;     ,,,,;;;;;'''      ,,;;;;;;''
 '';;;;;;;;;;,,   '''';;;;;;;;;;,,,,,,,     ::;;;;;;;;;;;;  ,,,;;;;;;;:::''''      ,,;;;;;'''
  '';;;;;;;;;;,,,,    ''''';;;;;;;;;;;;;;;;,,,,  '';;;;;;;;;;;, ''''''        ,,;;;;'''
    ::::;;;;;;,,,...      ''''''    ::;;;;;;::       ,,,,....;;;;''
      :::::;;;;;::::::,,,...         、,;;;;      ;;;;;;;;;;
                      ヽ       '''''
                     ヽ ,
                      ヽヽ
                      ヽ
                       、
371名も無き求道者:2006/05/04(木) 00:55:03.64 ID:eiK5P7gS
マンコかと思ったよ
372名も無き求道者:2006/05/04(木) 02:23:21.31 ID:Shi77Oop
>>368
Nur50 buffボーナス25%ならS/CとConとAF(とHaste?)以外黄色でcap
373名も無き求道者:2006/05/04(木) 02:29:44.84 ID:/isClTb9
ヒント:スペック
374名も無き求道者:2006/05/04(木) 14:20:08.06 ID:zR/x7kok
新規っぽい人が結構いるけど、どこ行けばいいのか分かってないっぽい感じだな。
気軽に初期ギルドで質問してみるといいよ。

チャットウィンドウの「ギルド」ってとこをクリックしてからエンター押して文章入力して
エンターで送信。
375名も無き求道者:2006/05/04(木) 14:31:36.90 ID:NqvzhZ8h
ナイトシェードの毒をGrpのほかのメンバーに塗る場合でも36程度あればいいんでしょうか?やっぱり50必要ですか?
376名も無き求道者:2006/05/04(木) 16:24:27.08 ID:NqvzhZ8h
すみません、追加で質問です
キー配置などを設定しても何故かデフォルト?の設定に戻ってしまいます、使わないところは全てはずすにしてあるのですが何か設定しておかないといけないのでしょうか?
377名も無き求道者:2006/05/04(木) 17:16:34.48 ID:UWAIa4F+
>>376
ゲーム中ではなく、キャラ選択前のオプションから
Key設定を行うと設定すると保存されます。
378名も無き求道者:2006/05/04(木) 17:22:33.73 ID:NqvzhZ8h
>>377
レスどうもです
ゲーム中からでなく選択前のオプションから設定していますが何故か戻ってしまいます・・・
379名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:43:16.25 ID:DnatAvvx
はじめまして。
このGWイベントではじめてみたのですが、/levelで20にしたときって、武器やお金は0なのでしょうか?
BGにはやくいってみたいのですが、テレポートしたはいいが、お金0で町に戻れない状態です
BGにも、ネックレスが買えないのでいけません・・・
380名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:47:03.26 ID:DnatAvvx
あと、同アカウントの別キャラのアイテムやお金を、受け渡す事は出来ますか?
381名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:58:22.08 ID:BdiJGLHg
同アカウントに受け渡すには家を買う必要があるので、もう一つアカウントを作りましょう
お金は残念ながら自分で稼ぐか貰うしか無いです

↓無料装備一式
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1139646800/364
ちなみにLv20になってからもう一度トレーナと話すと胴体装備だけはもらえます
382名も無き求道者:2006/05/05(金) 00:51:35.52 ID:Bl+H8n4x
>>379
首都からいけるカタコンブゾーンで簡単なクエストやったら、BG行ける位のお金はもらえるよ

Alb: 下着調査のクエとか
Mid: 署名のやつ
Hib:: わすれた

戦闘無しでお金もらえるクエやればいいとおもう
383名も無き求道者:2006/05/05(金) 01:04:01.50 ID:igt87+ox
全くの初心者だったら、コンブゾーンでちょっとPvEしてお金とか集めてからBG挑戦したほうがいいとおもう。
ある程度操作なんかにも慣れないと、PvP全く歯が立たないと思うよ。
384名も無き求道者:2006/05/05(金) 01:39:33.63 ID:qj1MhVfZ
20BGだと初心者なんて、俺Tueeeステルス軍団の餌になって終わりだもんな
今年になってからはMidにやたらとそういうのが多いし
385名も無き求道者:2006/05/05(金) 02:41:37.87 ID:phKd+vky
技術的に手を抜かずやるのはまだイイけどな
装備ガチガチで新規狩りやって一時的な快楽を求めたら
日本の新規ユーザーはただ「つまらない」印象しか受けないだろうね

まぁそこらへんまで融通効かせられないガキがいるから過疎ってるわけだが
386名も無き求道者:2006/05/05(金) 03:27:03.43 ID:uowY+uEn
20BGでsteに一撃で殺されまくる事ほど
萎えることはないしな、息抜きにやるのもいいけど
向こうにも人がいるってことをわきまえてないやつは痛いね
387名も無き求道者:2006/05/05(金) 04:00:56.70 ID:D3wAxpXq
偉い人になったら接待RvRしてもらえるかもよ。
388名も無き求道者:2006/05/05(金) 05:18:21.60 ID:JJPY8zxI
やっと生産スキルが500になりました
生産マスターのクエストをこなして、スキルがあがりやすくなるアイテムをもらったのですが
これは900くらいになってスキルがあがりにくくなるまで置いておいたほうがいいでしょうか?
使い切ったらまたクエストでもらえる?
みたいなことを生産マスターから言われたのですが、クエストがすごい面倒なので・・
389名も無き求道者:2006/05/05(金) 05:39:58.19 ID:d+K+zySG
>>388
以降600,700,800と
より効果の高いアイテムをもらえるクエストが追加されます。
クエストを繰り返せば何個ももらえます。
700か800で往復しやすいのを繰り返して
倉庫に貯めて使うのが一般的です。
390名も無き求道者:2006/05/05(金) 05:43:15.13 ID:bT/e3IR6
接待RvRとか皮肉もお粗末だなw
BOTでBuffかけて高級装備に身を固めた廃人に
どうやって初心者が勝てるのかと、まぁ3日天下したくなるほど過疎だが
391名も無き求道者:2006/05/05(金) 09:51:42.27 ID:OyeUPOmQ
>>388
スキル900くらいになると、500の時にかかったお金なんて「はした金」
みたいな感じになるから、アイテムはとっておいた方がいいかもしれん

実際のところ、テイラーとかなら、アイテム取りにいくより
金つぎ込んで普通に作りまくった方が早いよ
392名も無き求道者:2006/05/05(金) 11:42:39.37 ID:ZWvWwZY7
なぁ20BGでSCだの何だの言ってるけど、
テンプレ載せてくれないか?大体でいいけど。

どういうのが「高級装備」なんだ?






まぁ全員Lv20支給装備ってのが「イベントの時」だけは楽しいんだろうけど。
393名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:09:08.87 ID:uowY+uEn
SCと高レベルアクセ等で
status、レジ、ToAボーナス、SkillをCapまできっちり整えた装備
394名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:13:06.35 ID:QfHFapYB
>>392
TANKならとりあえず武器だな。
もらえるやつはQua85%で弱いから。
他も大きいが武器は1個で一番大きい。
395名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:26:51.25 ID:ZWvWwZY7
武器のQua100は確かに大きそうだなー。
statusは素で36、Cap13か、Resiも13、Hitsが96+Cap96。
確かにきちんと突き詰めてきたら、元がショボい分大きな差になるのか。

ScWindow使って試したんだけど、
Lv24指定だとToABonusが全く装備しても発動してないらしいのだが、
これは単なるScWindowのバグ?

Lv50指定だと普通にToABonusCapまで書かれるのに。


まぁどっちにしろEventに気合かけるのはいいが、
やり過ぎには注意しろってことか。
やってる人に「やめろ」とは言いづらいが、
「張り切りすぎる」と周りに誰も居なくなるよ、敵も味方も。
396名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:31:32.24 ID:dX/SikKy
ToAbonusもレベル制限あるはず
物によって違うけどレベルの半分までかあるいはレベルと同等まで
397名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:43:43.53 ID:m7qjtLH7
>>389>>391
ありがとうございます
やってるのはアーマークラフトです
お金は結構たまったけど、いくらかかるか分からないので
簡単なクエストの時にアイテム溜め込んでおきます
398名も無き求道者:2006/05/05(金) 13:16:46.37 ID:l1KfKHfL
20BGで簡単に一撃kill出来てアサシン強すぎとかとか思ってる人はアサシンやってみなさい
grpで襲うとかでない限り考えるほど楽じゃないのが判るだろう。

少なくとも弓職やvamp, supBDとは比べ物にならないほど辛い
399名も無き求道者:2006/05/05(金) 13:27:14.05 ID:dX/SikKy
相手選んで襲うのが普通だと思うんだけど
ステルスしてる段階で少なくともsupBDなんて相手しなくていいんだから

ここ質問スレだけどな
400名も無き求道者:2006/05/05(金) 15:50:33.87 ID:QfHFapYB
20BG用ならQuestで武器を取っておくといいんじゃないかな。
調べただけでやってないけどこんなのある模様。

Hib
http://himi.cool.ne.jp/daoc/nquest/nquest.cgi?num=165

Mid
http://www.lucifar.com/daoc/quest/main.php?page=207
(PreQuest Needっぽい)

他にもここ見るといろいろありそう。
http://www.lucifar.com/daoc/quest/quest.php

ALBだけ見つけられない…。
401名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:07:33.68 ID:OyeUPOmQ
>>397
Wikiによるとアーマークラフトは10〜13Pになってるね
ただスキル1000では使い物にならないので、実際はもう少しお金がかかる

しかし、スキル上昇率が8%上乗せされたところで
せいぜい節約できるお金は1〜2Pってところなのでは?
だったらクエストやる時間で、金を稼いだ方が早そうだが・・・
402名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:51:38.37 ID:p7C/IIG7
復帰組でギリギリ40のNSなんですがスキル振りとしてはどんな感じなのがあるのでしょうか?
CS39、ステルス36、毒36で残り武器と二刀流にどれくらい振ればいいのか悩んでいます
武器は突きの予定です。アドバイスお願いします
403名も無き求道者:2006/05/05(金) 18:19:44.39 ID:VWPG2Ro6
40bgは毒マンセー。
NFはステgrpマンセー。
404名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:09:44.97 ID:4TwYLLo9
GWキャンペーンでちょっとだけ育ててたキャラで復帰してみようかと思うんですが、
/levelでlvl20にして、>>381,400で装備を揃えてBGにいけばOK?
あとwiki見ててわからなかったんですが、
midの首都ってどこなんでしょう?
405名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:46:16.75 ID:UKUnRC7u
20BGはLv20-24のキャラ同士で戦争をする場所なので、
最低レベルのLv20で行っても即死しまくりで結構辛い。

だから理想を言えばLv20装備をもらったら、Catacombsダンジョンへ行くか
/as で初期ギルドにいる人を誘ってLv22ぐらいまでレベリングした方がいい。
そうすればお金も装備もそこそこたまるし、操作も結構慣れるはず。
運が良ければベテランのaltキャラから装備やお金をもらえるかもしれないしね。

ちなみに初心者は、最初はCasterを選択した方が断然楽しめる。
Tankは前に出ないとならず慣れてないと集中攻撃で即死するし、
Stealthは基本ソロで動くことになるので最初はやっぱりしんどい。
その点、Casterは極端な話、DDを撃ってれば味方に貢献できる。
ただし敵に最優先で狙われてしまうので、なるべく味方と一緒に行動すること。
あとどんな状況でも、足を止めるのは厳禁。特に戦闘中にCastするときは
体を左右に振るなど敵Stealthがクリティカル攻撃を狙いにくいようにしよう。
406名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:56:15.01 ID:4TwYLLo9
長文でのわかりやすい親切な説明thxです。
熊キャラの入ってたobアカウントが消えてたので
新規アカではキャスター作ってやってみることにします。
407名も無き求道者:2006/05/05(金) 20:23:34.81 ID:zA7O3EYC
>>404
Midの首都はJordheimです。
Vale of Mularnの南東端辺りにあります。
408404:2006/05/06(土) 00:22:04.75 ID:sCYICqns
>>407
ありがとうございます。
開始地点の村のすぐ近くにあったのですね。
おかげさまでなんとか辿り着けました。

開始してからずっとマウスルックの設定やらで
思うように動けなくて悩んでいます。
おすすめの設定はありませんか?
何度もキー一覧を見つつ試しているのですがいまいちわかりません…。
409名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:10:33.22 ID:+f0Mq7nT
>>408
wikiのキー設定に関するページは見てみたかな?
http://daoc.dyndns.info/?%BF%B7%B5%AC%A4%CE%CA%FD%B8%FE%A4%B1%A5%AD%A1%BC%C0%DF%C4%EA

おすすめの設定ファイルもおいてあるよ。
410名も無き求道者:2006/05/06(土) 02:07:00.77 ID:sCYICqns
>>409
wikiはBGと装備の所だけ見て完璧に見落としてました。
重ね重ね感謝します。
411名も無き求道者:2006/05/06(土) 03:29:48.75 ID:sCYICqns
何度もすいません
資金貯めでおすすめなクエストとかありませんか?
BG行くためのアイテム代10S貯める前に
CON回復資金が80S必要とかで行き詰ってます…

とりあえず今日は頑張りすぎたので寝ます…
412名も無き求道者:2006/05/06(土) 03:55:57.70 ID:OLgcXNZk
初期ギルドのチャットで呼びかけて
Grp組んでLVingすればいいじゃない。

君みたいに困ってる人が何人かいるだろう。
その人たちも助かる、自分も助かる、円満解決。
一回で返事が無かったからと言って
あきらめちゃだめだぞ。
時間を変えて何回か呼びかけること
413名も無き求道者:2006/05/06(土) 04:01:09.78 ID:gOdJWu8h
>>411
戦闘向きのキャラならばボーダーキープ(Uppland)の近くに黄色位のMobがいたりするからそいつを倒して1〜2個ドロップ拾えれば一個1g位になるので問題なく回収できる。
無理そうなキャラなら、チャットでHelpを呼ぶといい。
414名も無き求道者:2006/05/06(土) 05:17:55.59 ID:uBIvfrLU
各ステータスにはいくら上げたとしても、内部的にCapがあって、それ以上は上げるだけ無駄だよ!といわれたのですが、本当でしょうか?
もしそのCapがあるとしたらどれくらいなのでしょうか?もしかしてクラスごとにCapって違うんでしょうか?
415名も無き求道者:2006/05/06(土) 07:49:24.30 ID:0JHS74lg
右上の○の一番左にステータス書いてあるウィンドウがあります
ステータスの各項目にマウスを乗せるとアイテムボーナス XX/YYと出ます(YYがCap、XXが現在の上昇値)
BuffによるステータスのCapはアイテムとは別に設定されています
416名も無き求道者:2006/05/06(土) 08:50:13.42 ID:VG1B7uZ8
>>414
この辺見るといいです。
http://himi.cool.ne.jp/daoc/status.html
417名も無き求道者:2006/05/06(土) 14:30:27.40 ID:SAZghhUA
最新版のDerida's Modのラベルなどを日本語化するパッチはまだ出てないんでしょうか?
418名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:06:51.71 ID:pIYIKRGK
419名も無き求道者:2006/05/06(土) 18:27:12.17 ID:uBIvfrLU
>416,418
ありがとうございます。参考にしたいと思います。
ついでといってはなんですが、418さんのリンクにあったHPに武器スピードの計算氷河ありましたが、これって弓も当てはまるんでしょうか??
420名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:33:37.60 ID:sCYICqns
>>412,413
ありがとうございます。
あの後悔しかったのでなんとかクエストこなして小銭稼いでBGに辿り着けました。

おかげさまで今日は夕方からBGを楽しむことが出来ました。
421名も無き求道者:2006/05/06(土) 20:50:22.27 ID:u3/7WqkA
zerkerなんてクラスwikiにのってないんだけど、何のこと?
422名も無き求道者:2006/05/06(土) 20:55:37.18 ID:eI80BdWK
バーサーカー
423名も無き求道者:2006/05/07(日) 13:27:48.27 ID:2eB8Itxm
馬鹿さー
424名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:20:51.11 ID:pIHd31BP
英鯖でクラシック時代に少しやっていたものなんですが今はナイトシェードとレンジャーはどんな構成がメインなんでしょうか?
色々仕様変わったようで構成なんかもかなり変化したんじゃないかと思うのですが
425名も無き求道者:2006/05/07(日) 18:19:25.76 ID:zyAdA9Ep
>424
こちらをご参考にどうぞ
 Nightshade ttp://daoc.dyndns.info/?Nightshade
 Ranger      ttp://daoc.dyndns.info/?Ranger

英鯖と違ってJでは一人で動いているキャスターはほとんどおらず、ToAという拡張パックで追加されたMasterLevelという特殊アビリティを完備していて、ダメージを肩代わりされてしまうケースがあるため、ソロでは暗殺しきれないらしい。
ステルサーはグループ組んで動いているようです。

グラフィックが格段によくなってたり、色々と変わったところがあるので、まずは違いを体感してみてはいかが?
2週間無料でクライアントもタダでダウンロードできるよ。
426名も無き求道者:2006/05/07(日) 20:39:11.64 ID:VF78jGuH
level使って20ELD作った者ですが、ELDってRAは何取ったら良いんでしょうか?

もしくはそういう解説やってるサイトあったらお願いします。

探したけど詳しく載ってる所が…orz
427名も無き求道者:2006/05/07(日) 20:50:37.11 ID:4Nhz5hYh
Lvl上げていく段階なら、Pow回復関係のRAがお勧め
セレニティ(Powの自然回復Up)ミスティッククリスt(ry(MCL,Pow25%回復、再使用3min)
あとお勧めなのは
AugDex/Acu(該当ステータス上昇)・ロングウィンド(Sprintの消費軽減)
低Lvlならエセリアルボンド(最大PowUp)もいいかも

パージ(ほとんどの悪影響効果解除)とかはNF出る頃にRARespecして取ればいいと思う
BG優先なら取ってもおk、ただPvEじゃほとんど役に立たない
428名も無き求道者:2006/05/07(日) 21:35:43.57 ID:44+yPREB
>>424
ステルスの現状は知らないけど、wikiの情報って結構古くなってるのが多いから
気をつけたほうがいいよ。
429426:2006/05/08(月) 01:11:49.80 ID:LyIybw1X
とりあえずセレニティとLW振ってみました。ありでした〜。
430名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:34:21.65 ID:/0MKsGBN
初心者ギルドもAlly?って入ってるの?
431名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:45:03.38 ID:urfn0E0p
un
432名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:56:34.09 ID:ZNW353rr
初心者ギルドは二つあって、初心者ギルド同士でally組んでる。
プレイヤギルドのallyに加わったり、または招いたりはできない。
433名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:58:33.85 ID:NBANzSOL
どのRealmも初期ギルドが2個あるので、Grp募集を行う時などは
/guより/asの方が初期ギルドの全員に告知出来て便利だぞ
434名も無き求道者:2006/05/08(月) 16:12:57.69 ID:/0MKsGBN
>>431-433
了解です。ありがとうございました。
435名も無き求道者:2006/05/09(火) 07:27:09.26 ID:k5V/3tHt
長時間プレイ(3-5時間)していると
画面の草が、なんかチカチカしだして
処理が重たくなったりするのですが
何か対処法はありますでしょうか。

なるたびにPCを再起動するのは辛くて・・
436名も無き求道者:2006/05/09(火) 07:43:44.01 ID:kQeawGz2
治るかわからんが、
/vidresdt

ビデオメモリリセットでどうだ。
437名も無き求道者:2006/05/09(火) 08:55:33.77 ID:cO0ZEzhI
レスありがとうございます。
/vidreset もやってみましたが効果ありませんでした。

PCは
CPU Athlon 64 X2 3800+
Mem PC3200 DDR SDRAM 1GB *2
Video nVIDIA GeForce 6600 PCI-E 128MB
です。

DirectX、ドライバは最新のものを入れてます。
もっと性能良くないと駄目なのでしょうか。
438名も無き求道者:2006/05/09(火) 09:00:04.07 ID:MA2DHg20
>>437
グラボ変えれば?
439名も無き求道者:2006/05/09(火) 11:49:44.29 ID:1CC6by/T
放熱がうまくいってないだけじゃない?
440名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:23:06.25 ID:BaJqGG5Q
64x2での不具合報告スレ X5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145836027/l50
441名も無き求道者:2006/05/09(火) 21:04:48.09 ID:jRharyoi
俺なんてGeForce5200だぞHAGE
442名も無き求道者:2006/05/09(火) 22:32:57.77 ID:D4jQh+ED
>>437
多分熱暴走。
最近あったかくなってきたし。
ためしにカバーを開けてやってみるとよろし。
443名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:01:14.03 ID:Qmw+4nLJ
PT組むのにどれくらいまでのLV差ならば経験値がはいりますか?
444名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:03:36.56 ID:dQkHGmxd
LV50とLV1でも、LV50から見て緑色以上の敵を殺せばEXPは入る。
ただし、Capがあって実際にはそんなにもらえない
445名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:15:19.70 ID:H2L33SlZ
一応level差がありすぎるとペナルティによる取得Exp減少は
あるけど、FFとかに比べたら存在しないような程度のもん。
lv50から見てオレンジ以上の敵を乱獲できるなら効率は良いよ。
黄色未満の敵だとガクっと落ちる。

lv50の回復役で後ろからついてくのも悪くないけど、level低いと
すぐ狩場が変えることになって移動が面倒だ。
446名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:25:30.85 ID:P14XHBMn
50と1が組んだとして、50から見て黄色を倒したら、
1も黄色を倒したときに得られるだけの経験値が入る。
実際は÷2よりちょっと多めかなと感じるがどうだろ。
50から見て緑だとションボリな経験値しかもらえない。
基本グループで一番レベルが高い奴から見たmobの色を基準にして狩れば
みんな満足な経験値が入ると思う。
あんまりレベル開きすぎた大人数グループだと、レベルが高い奴から見て
赤とか紫を狩るのがキツくなるので、そいつが満足できるかどうかっていう所。
447名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:52:32.71 ID:O5NA+ReM
必要経験値が違うから、1と50であっても問題ない
448名も無き求道者:2006/05/10(水) 09:32:37.46 ID:Cfd29knU
51レベルのアイテムをサルベージしてhingeを作るにはサブスキルがどれくらいあれば良いでしょうか
449名も無き求道者:2006/05/10(水) 12:15:04.19 ID:V8A9cAok
>>448
900でブラケットだから925かな?
ぶっちゃけヒンジにこだわらなければ900でOKだけど
450名も無き求道者:2006/05/12(金) 01:17:10.51 ID:FzZal4rv
WeponSkillとWeponDamageの関係がよくわかりません。
レベル50でどれくらいあればいいものなの?
451名も無き求道者:2006/05/12(金) 01:45:00.58 ID:r7soXAQf
数字はクラスによる
Light/PureTank系ならFullBuff時2000は超えたいところ
452名も無き求道者:2006/05/12(金) 03:24:50.26 ID:FgYzgm+h
WeponDamageは単純に有効DPSを表してるだけ
Lv50でQuo100のLv50-51武器使用で1620(Dps16.2)Quo99なら1600(Dps16.0)
453名も無き求道者:2006/05/12(金) 05:35:56.20 ID:FLWfzzKJ
Traldor's Oracleについての質問です。

Oracleのとり方を調べた結果、下の手順とわかりました。
@HesperosのGadarian Leaderに話して軍勢を作る
ATraldor Mercenaryの集団とLeaderの軍勢が戦う
B軍団同士の戦闘終了後、大量のMercenaryが扉に来て扉を壊す
C中のTraldorを倒す

ここで@までは上手くいくのですが、Aの軍勢同士の戦闘でLeader側が負けると
Mercenaryが扉の前まで来ません。
(大量に(20匹くらい)Mercenaryが居るのでLeader側が勝つのを見たことがない)
これはこちら側であらかじめMercenaryを間引きするなり倒すなりして
Leader側が勝つようにすれば、扉に来てくれるのでしょうか?
それとも別の方法があるのでしょうか?

どなたかご教授お願いしますm(_ _)m
454名も無き求道者:2006/05/12(金) 08:27:27.95 ID:D+7QIK3b
>>453
何度か、実際に取ったことがあるけど、その時の手順は

@HesperosのGadarian Leaderに話して軍勢を作る
A扉の前でのんびり待つ。10-15分ぐらい?
B大量のMercenaryが扉に来て扉を壊す
C中のTraldorを倒す

だった。ver. 1.75になってからはやってないけどね。
ただ、本当はもっと複雑な手順があるらしい。下記リンク参照。
ttp://breas.fc2web.com/Artifacts/index.html#62

もっと簡単な方法もあるけど、見つかると怒られる方法だからここでは書けない。
455名も無き求道者:2006/05/12(金) 13:29:23.19 ID:zc6SFXIc
もしかしたらパッチで変わったかもしれないけど、

>A扉の前でのんびり待つ。10-15分ぐらい?

これが重要で、心配になってGardianとMercenaryの戦いを
見学にいったりすると失敗することがあるらしい。

じっと扉の前で待ってみてください。
456名も無き求道者:2006/05/12(金) 15:47:12.95 ID:Yzd1epxZ
15ー20分は掛かるから、扉前で気長に待つがよろし。
1.75になってから10回以上はやってるけど、Leader側
が負けたのは1回だけだな。
457名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:15:07.94 ID:jd3PKvqk
三ヶ月ぶりくらいに復帰したんだけど
「歩く」動作無くなったの?
スローな走りになってるような・・・
458名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:25:09.91 ID:UY8CGpwx
大回転ですり抜け
459名も無き求道者:2006/05/13(土) 01:56:35.91 ID:TZuXcbzM
Pow回復付ネックレス欲しくてGorf狩ってるんですが、
1回GorfとElder Gillich倒してから全然見かけません。

popの周期とか結構長いんでしょうか?
460名も無き求道者:2006/05/13(土) 01:58:37.18 ID:XVxrM6JE
あいつは結構乱獲されてるんでタイミングじゃないかい
461名も無き求道者:2006/05/13(土) 03:10:40.16 ID:aqtgnWUh
バードでもってた方がよいアーチファクトって
どんなものでしょ?
462名も無き求道者:2006/05/13(土) 04:14:34.53 ID:2wmNNfto
とりあえずPhoebusHarpはどんな構成にするにしても確定。

後はぶっちゃけ他に用意できる装備次第。
Artifactじゃない高級装備揃えられるなら他はあんまいらないし
そうじゃない場合はCloudsong入れたりね。
他に良く見るのはGSV、EoY、SilverHornあたりかな。
463名も無き求道者:2006/05/13(土) 10:03:04.43 ID:XVxrM6JE
464名も無き求道者:2006/05/13(土) 12:31:12.89 ID:Bk+ARnV/
クライアントの二重起動ってどうやるのでしょうか、確か設定が必要でしたよね
465名も無き求道者:2006/05/13(土) 16:21:42.66 ID:xdWKvy28
>>464
普通に2回起動すればええやん
設定ってバックグラウンドのことか?
windowsの設定でバックグラウンド優先にして、
DAoCの設定でもバックグラウンドにするぐらいか。
あとregeditとかもあるらしいけど、やらなくてもいける
466名も無き求道者:2006/05/13(土) 17:24:38.88 ID:TZuXcbzM
Lv35で個人馬買えるって言うの見たんですが、
NPCが見当たりません…。
日本語版ひょっとして未実装ですか?
467名も無き求道者:2006/05/13(土) 17:28:49.93 ID:XVxrM6JE
未実装です。
一応次のパッチで来る可能性はありますが期待しない方がいい
468名も無き求道者:2006/05/13(土) 18:35:26.07 ID:PhwSKTBx
どうみても自演
469名も無き求道者:2006/05/13(土) 19:01:07.19 ID:TZuXcbzM
>>467

mjsk

プールしてた金使ってしまえ…。orz
470名も無き求道者:2006/05/13(土) 20:38:09.92 ID:SBjp6deq
マルチポストすんな
471名も無き求道者:2006/05/13(土) 20:50:14.73 ID:XVxrM6JE
む、wikiにもかいてるな
472名も無き求道者:2006/05/14(日) 01:02:31.26 ID:JKlqRXEr
wikiに載ってたのか…。これまた失礼。

ついでに質問です。

Criofan's Fishと言うクエストの開始NPCが判りません。

Connlaの北とかミジンコ並の英語知識フル回転で英語版サイト調べたんですけど
全然見つかりません。居たのは精々テント近くのジジイ位…。

挙句スカウトにボコられ何とか倒すも真横popされてアボン。

誰かNPCの位置判る人居ますか?
473名も無き求道者:2006/05/14(日) 03:43:00.67 ID:TaLhGp3w
474名も無き求道者:2006/05/14(日) 03:50:48.99 ID:I4xRSkyY
>>462,463
ありがとう。
参考にしてみます
475名も無き求道者:2006/05/14(日) 06:03:06.68 ID:X9Pdi6i1
>>472
ちなみに
レーンジャー、エルドリッチ、メンタリスト、エンチャンター、ナイトシェードのクエストみたいです。
違うのであればご注意を。
自分、ウォーデンなのに探し回った・・・。
476472:2006/05/14(日) 10:47:34.83 ID:5yaJAbbf
該当してるのでいけます。

橋も探したんだけどなぁ…。日本語版だから未実装ってオチ?

とりあえずもう1回探してみます。
477名も無き求道者:2006/05/14(日) 16:01:26.11 ID:R1ZO1j++
1.75でNPCの場所変わったとか、その後ので更に変わってるとかない?
英語版サイトは最新だったりOF時代のだったりと、
結構怪しいのもあるので注意です。
478名も無き求道者:2006/05/14(日) 17:21:18.07 ID:X9Pdi6i1
いるにはいましたよ、Fisherman。
Connla南東の橋の上に。
479名も無き求道者:2006/05/14(日) 17:22:43.59 ID:4xNVA38J
1.75からLV20->35に変更になってるから、黄色サークル
がでてないだけだとか?
480名も無き求道者:2006/05/14(日) 20:17:31.94 ID:34NTxv0k
スペルクラフトでpowボーナス付けられるみたいですけど
%ボーナスですか?それとも付与した数値分の上昇ですか?
481名も無き求道者:2006/05/14(日) 20:19:33.77 ID:sorBOWHt
数値分
482名も無き求道者:2006/05/14(日) 20:28:13.21 ID:34NTxv0k
thxです
483472:2006/05/14(日) 21:13:53.31 ID:5yaJAbbf
居ました。お騒がせしました…。
484名も無き求道者:2006/05/15(月) 16:48:44.42 ID:wxH5HBc9
ようやくSWを使えるようになったんだけど、これって敵に会ったら自分のちょい手前に
いきなりだしちゃっていいのかな?
485名も無き求道者:2006/05/15(月) 17:33:59.01 ID:fv9bHZdA
そういうのは組んだ人と話せよ('A`)
486名も無き求道者:2006/05/15(月) 19:13:48.36 ID:F+8NTfGZ
敵陣深くに出せば出すほど良いがSoS遅れたり出すのもたついたりすると地獄
487名も無き求道者:2006/05/15(月) 20:18:50.37 ID:GuNJ5MNl
スカルドで武器50にするならハンマーより剣のがいい?
488名も無き求道者:2006/05/15(月) 20:23:09.78 ID:T40XVxd4
よくない。
489名も無き求道者:2006/05/15(月) 20:30:45.30 ID:F+8NTfGZ
剣とか二度と拾ってもらえない
490名も無き求道者:2006/05/15(月) 21:02:36.40 ID:dTUE/4Cq
TD持ってるなら別。
491名も無き求道者:2006/05/15(月) 21:04:57.19 ID:O4WOcbzx
>>484
INCしたらその場で出してOK。
うかつに前に出て出そうとすると瞬殺されます。
GRPによっては作戦があったりするかもしれんが、基本は下がり目でおいてOK。

>>487
どちらかといえばHammerがおすすめ。
>>489とかは明らかに言い過ぎだけど、Hammerの方がいいことが多いと思う。
ただ、「Swordを使いたい」が先なら武器50にするのがいいと思う。

Hammerのメリット
・Snare style:殺すにも妨害するにもSnareはよい。inst Snare spell使うとタイマーつくので注意
・2hにMaliceを使える:メイン武器である2h武器に強いのを選べる
・1hにBattlerを使える:use Abilityの強いBattlerを1hに持てる

Swordのメリット
・CS:武器50のスタイルが強く、anyもskaldに必要なhit Bonusが高い
   ただ武器が弱くなるので、DPSとしてはそこまで変わらない
・1hにTDを使える:純粋な妨害目的で有用なTDを1hに持てる

結局一番の差はSnare Styleかな。個人的にはどっちでもいいと思う。
Axeでもいい(TDとMalice使い分けるとか)。
Skaldは腕>ML=RR>Spec
492名も無き求道者:2006/05/16(火) 00:02:44.11 ID:9X7Vi0+g
装備についてるステータスがLVによって
反映される上限の数値の計算式を教えてください
493名も無き求道者:2006/05/16(火) 00:16:55.84 ID:HsQ+toV0
レベル×1.5
494名も無き求道者:2006/05/16(火) 05:35:09.43 ID:IOG9cq5V
ソーサラーで始めたのですがBOTを作った方がいいといわれました
過去スレを見るとヘレティックかクレリックがBOTとして有効だとわかったのですが
ソーサラーにあうのはどちらですか?
あと魔法の詠唱速度はDEX依存で最速は1.5秒と聞いたんですがこれはDEXいくつくらいで最速になるんですか?
495名も無き求道者:2006/05/16(火) 05:36:52.03 ID:jHYShlmM
botはcle
詠唱速度はL50になってから考えればおk
496名も無き求道者:2006/05/16(火) 08:15:44.15 ID:Z8C0IGws
DEX386がキャップですよ
497名も無き求道者:2006/05/16(火) 11:00:49.91 ID:GpSSNPLs
というかLv50にならないとcapに到達できまへん

>494が本スレのxiJEdFRUだったら最高なんだがw
498名も無き求道者:2006/05/16(火) 12:09:48.31 ID:x4IB7pl3
>497
ちょいwwwwwwwwwww
それおれじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
質問しようかと来たができなくなったやろwwwwwwwww
まあ雑魚が沢山居る方が漏れが際立つしなwwww
おkwwwwwwwwwwwww
499名も無き求道者:2006/05/16(火) 12:27:57.33 ID:9k5249zd
まーせなりーについて質問です。
右手がクラッシュを選択していた場合、左手に持つのもクラッシュにしたほうがいいのでしょうか?
それとも、左手の属性は関係ないのでしょうか?
500名も無き求道者:2006/05/16(火) 14:03:39.48 ID:+RBH0Co0
>>499
左手も同じ属性の持つよろし
501名も無き求道者:2006/05/16(火) 14:07:50.40 ID:rf5A5LNo
>>496
まじで?英語でもいいからソースない?

>>499
クラッシュにスキルを振っているならクラッシュにしましょう
502名も無き求道者:2006/05/16(火) 16:45:03.02 ID:DMfeU6+2
503名も無き求道者:2006/05/16(火) 17:54:40.48 ID:ilA3+dX0
basespellとspecspellでcastspeedの計算式違うって話もなかったっけ
504名も無き求道者:2006/05/16(火) 22:48:38.23 ID:AJ+BUsta
alb民としてなんとなく思いついたんだけど、
cleにPBAEmezあるよね。これって仮に20sぐらいのやつ使って先制mezとかやるのって
タイマーがついて結局邪魔になるのかなと。
調べるとbardとhealerのAEinstmezは低いほうで26s、高いほうが31s。
mezに関しては状況にもよるけどpurgeじゃなくてcure待ちだろうし、
inc後の5〜10sフリーに動かれたら実質負け確定だから、albでそれが可能なのは
多少ともsmite振ったcleってことになるんだろうなーと。
当然rejかenhがおろそかになるから、先制mez以外はサブヒーラー的立ち回りになるんだろうけど。

とすこし改善したらいいかなと思って提案的質問。
505名も無き求道者:2006/05/16(火) 23:01:13.55 ID:mEGSShxf
PBって所が問題なのでは。
そんなに近付くまでダンゴになってる敵なんて居ないし
そんな相手ならソーサのMezで十分。
506名も無き求道者:2006/05/16(火) 23:06:20.54 ID:AJ+BUsta
ああ、そうか。今はcaster heavy主流だから比較的pullfightが多いんだった。
AEとPBAEの違いがネックかぁ。。
どうせ使わないラインだったらPBじゃなくてAEに変えてもらうようにフィードバックするかな・・・
507名も無き求道者:2006/05/16(火) 23:28:48.50 ID:PD2ecE36
日本語版が始まる前の、英語版でも遥か昔の時代には
Nerfが叫ばれる強力Spellだったのだけどな…
508名も無き求道者:2006/05/16(火) 23:35:38.00 ID:Zi+8VKyu
パージが無いって時代?
ドルイドがソロでも結構行けたっていう
509名も無き求道者:2006/05/16(火) 23:37:07.72 ID:Zi+8VKyu
そういや20BGでかなりSmiteCLE強かったですよ、PSと装備もあるんだろけども
510名も無き求道者:2006/05/17(水) 00:03:23.83 ID:+tpIYPC/
>>504
PBで半径200だから使い物にならない
暗殺ミッションで一番下のPBOEMEzを効いたらいいな、ってときしか
使わない
511名も無き求道者:2006/05/17(水) 02:26:51.25 ID:3gDiNFU2
そなのどーでもいいから
Baseに1分ぐらいとまるsingleRootあるだけでいいのにな
他国のMainSeerと比べて、なんでこんな悲惨なのか・・
512名も無き求道者:2006/05/17(水) 05:29:51.45 ID:QQ0YcV29
その分DDあるじゃん
513名も無き求道者:2006/05/17(水) 10:20:14.60 ID:8gjCFE71
514名も無き求道者:2006/05/17(水) 10:37:29.36 ID:Z/z3J7p8
たしか1.82あたりでsmiteラインが大幅強化されたと思ったが
515名も無き求道者:2006/05/17(水) 13:07:18.13 ID:+tpIYPC/
>>514
PBAE Heal追加とRad700の弱めのDDが追加
Rad350のPBAEスネア追加位かな
516名も無き求道者:2006/05/17(水) 19:30:36.83 ID:9o9ui75y
これまた微妙な修正だな
せめてspecDDの使い勝手がよくなればなぁ
517名も無き求道者:2006/05/17(水) 20:40:52.54 ID:7bHNti/m
同時にDruはBuffshearがRangeUp、CastTime減少
PBRoot追加
518名も無き求道者:2006/05/18(木) 00:05:24.98 ID:BVvg33zz
>>517
「Druの能力アップ > Cleの能力アップ」になっている気がしてならない・・・
519名も無き求道者:2006/05/18(木) 00:08:37.77 ID:Jmg2HbF6
>>518
mythicはいつもそう
520名も無き求道者:2006/05/18(木) 00:41:43.56 ID:pwbOqmAj
WeaponSkillの表示値とクラフトについての質問です。

当方BMやっとります。LFG見かけたらお願いします。
じゃなくてBMの場合、Base武器と二刀流を取るわけですが、このまえGrp組んだ先輩BM様にクラフトの時に両方とも+11にするのきつくないですか?と聞いたところ、「二刀流だけ使うようにすれば、Baseをあげなくて良いよ」といわれたので二刀流だけ+11にしてみました。
が、能力値表示の武器Skillの値が異様に低くて不安になっています。これで間違いはないのでしょうか?
あと、二刀流だけあげたときの武器Skill値を見る方法はないのでしょうか?
521名も無き求道者:2006/05/18(木) 01:30:11.67 ID:Jmg2HbF6
WeaponSkillに関係あるのはbase武器だけだったと思う。
二刀流はCSの威力と発動率だけかな。
522名も無き求道者:2006/05/18(木) 01:32:50.52 ID:gAvPbITh
>>520
騙された男
523名も無き求道者:2006/05/18(木) 01:56:11.04 ID:eW61WtsL
Combat Styleの命中率の話だと思う
524名も無き求道者:2006/05/18(木) 05:26:21.31 ID:ZHacMwBs
>>513
結局海の向こうでも結論は出ていないってことか
525名も無き求道者:2006/05/18(木) 06:41:37.24 ID:Zc32fGcn
品質100のアイテムを作りたいのですが、自分の生産スキルからみて赤やオレンジのアイテムでも品質100はできますか?

526名も無き求道者:2006/05/18(木) 06:57:43.19 ID:lRZAV4SC
スキルが1000だか1001以上なら可能かと言われれば一応可能なはずだけど…
1000未満なら無理
527名も無き求道者:2006/05/18(木) 12:30:13.70 ID:XXCRD+0k
NFでRPを稼ぐ暗殺クエストなるものはどこで受けられるのでしょうか?
レベル制限などの有無も教えてください
528名も無き求道者:2006/05/18(木) 13:03:01.77 ID:S3JnrMev
各ボーダーキープに専用のNPC居るから探して受ける。
レベル制限は知らないが、
基本的にレベル50から見て黄色のmob相手にする事になる。
529名も無き求道者:2006/05/18(木) 14:31:49.74 ID:m/bPplYk
>>527
Missionを受けられるのはLv40から

グループでやる場合は、リーダーがLv40以上なら
それ以外がLv40以下でもクリア時にRPを程度入手できる
ただしソロMissionの場合は微々たるものだが
530名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:16:45.61 ID:eqmRoVE7
日本語版でDRの拡張が入る予定はありますか?
531名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:41:59.61 ID:iIlPKDho
まったくの未定
532名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:43:28.96 ID:17PUt3oL
wikiにクイックバー量産できるって書いてあったんですが、
設定の場所が判りません。キャラのオプションと
キャラ選択時のオプションは見たんですが・・・

お手数ですが、ご存知の方教えて下さい。
533名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:50:03.15 ID:17PUt3oL
すみません、解決しましたorzキャラのオプション弄るだけですね…
534名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:51:18.52 ID:xmp3MIof
使ってるカスタムUIが1.75に対応してないんじゃないのか?
もしそうだったら
最初から入ってるUIに戻して、オプションからバー増やしてまたカスタムに戻せば
古いUIのままでバー増えた状態にできるんじゃなかったかな
535名も無き求道者:2006/05/19(金) 01:50:48.15 ID:CRScRdnK
そろそろ42にもなったしギルド探そうと思うんですが、
ぶっちゃけド素人なのでそう探せば良いか判りませぬ…。

一応wikiの一覧とか見てるんですけど…。HPとかも。
今一見え難い。

入って見ればと思っても、いきなり特攻する訳にも行きませんしw
(見て回るとギルメン承認制かなり多い…)

その辺皆さんどうされましたか〜?
具体的にこうしたら?ってのも是非。
536名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:11:57.92 ID:qGPCrDeN
>535
MIDでなければ、40BGに行けば同じレベル帯の人がいるんじゃないかな
そこでGrp組んだときに、それとなく聞いてみたらどうだろうか

それでこの人がいるとこなら自分の肌に合いそうだと思えたら、加入希望を打診してみればいい
何回かギルドの狩りに同行させてもらうとか、もしあるなら体験入隊とか見学とかさせてもらえると幸せに成れるかもしれない
初期ギルドは一度抜けたら戻れないからね

自分から声をかけていく積極さも大事だぞ、いまなら売り手市場だろうから、慎重、かつ大胆に売り込め

いつか誘われたら・・・って思っているうちに1年経っても初期ギルド所属な行かず後家が言うんだから間違いない
537名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:14:20.94 ID:CRScRdnK
>>536

40BGッスカ…。
何時行っても無人なんですけどw
538名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:15:56.37 ID:ZauWvIaG
俺はいきなり特攻しましたよ。
普段Inしてる時間帯によく見る人を覚えといて所属ギルドの確認して/t。
/whoで位置確認して明らかにNF走ってそうな時は対応しにくいだろうから避ける。
ボーダーキープやToAにいる時なら不在じゃなければなんか反応あるだろう。
539名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:54:50.81 ID:ibuo3Olv
40bgは今人いないでしょ
普通はその42になる過程で出会った人との繋がりで入ったり作ったりするものなんだが
今はタスクダンジョン育ちとか多いからキツイんかな・・
540名も無き求道者:2006/05/19(金) 03:05:09.20 ID:CRScRdnK
ご意見どうもです。

20BGとかだと初期ギルド多いんですが、
流石に40超えて来ると、そもそも初心者が少ない訳で…。

hibなんですが、意外と移住組な方々は結構居る模様ですが。
まぁそうじゃない人は、何と言うか身内で色々やってしまうので
接する機会あんまり無いんですよねぇ…。

そしてそれ以外だと人数がガタ落ちな訳でw

何か定期的にAlly等でMLされているみたいなので、
そっちに乱入してみようかなぁ、とは思ってますがこれも詳細不明でそれも…w
一応土曜ってのは聞いたんですがね〜。
541名も無き求道者:2006/05/19(金) 03:10:08.59 ID:8jPnq86A
>>540
MLの期日を公の場で話するのは最も嫌われる行為のひとつと覚えておこう
542名も無き求道者:2006/05/19(金) 03:13:15.22 ID:CRScRdnK
ウゲ、mjsk…
543名も無き求道者:2006/05/19(金) 03:20:07.43 ID:ouof1P8m
まあ、今回は聞かなかったことにしておいてやるよ!
544名も無き求道者:2006/05/19(金) 03:22:10.15 ID:CRScRdnK
orz
545名も無き求道者:2006/05/19(金) 03:30:18.65 ID:8jPnq86A
>>542
MLの開催日は当然NFの人手がなくなるので、自国の領土の防衛が甘くなる。
だから開催日がバレると敵国が大挙押し寄せて、領土を荒らされたり
宝物のRelicを奪われる危険性が高くなるワケ。

なかでもいちばん困るのが、防衛出撃のためにMLが中止されてしまうこと。

数十人単位の人間が、ずっと楽しみにしていたMLを中止に追い込まれ、
それが開催日をバラした1人のせいだと知ったらどう思うか判るよね・・・?

546名も無き求道者:2006/05/19(金) 03:36:46.86 ID:ibuo3Olv
hibのBBSはally関係無い
適当にギルド入ってる人に聞けばよろし
547名も無き求道者:2006/05/19(金) 04:38:15.31 ID:Q+cMSIZc
TSC Allyの人も全員ピンクマのパス知ってたしなw
ちなみに今のhibはギルドはいっても面倒みきれるとこはかなり少ないと思う。
誰も知り合いいないとこに入っても微妙な空気になりそうだし。

うーん、どうしたらいいんだろうねw
俺が始めた頃はlv40行くまでにたくさん友達できたんだが。
548名も無き求道者:2006/05/19(金) 08:33:30.85 ID:dh8fVaso
とりあえずWARSにはいっときゃいいんじゃね?

いろいろと面倒見てくれそうだしまた他のキャラ量産するだろうし
MLもついてけばなんとかやっていけそうだよ。
549名も無き求道者:2006/05/19(金) 09:38:04.17 ID:ibuo3Olv
あそこは新人入れんでしょ
550名も無き求道者:2006/05/19(金) 10:02:07.48 ID:5QPuKw8t
>>545
事前にどこかで漏れたからって、RRだってなるもんなの?
分かってたらポートも作らないで他2国で遊んでる可能性が高いような気が
551名も無き求道者:2006/05/19(金) 10:31:50.95 ID:zcqJe+LH
>>550
ML開催日になると、コアタイム以前から、ポート作り出したりする行為
は見られるよ。ML開催日じゃないとその時間だと辺境のT確保くらいが
せいぜいなのに
552名も無き求道者:2006/05/19(金) 10:55:19.33 ID:WhmiAOiw
>>529
ソロの暗殺ミッション。
早足に載っていれば、敵はすぐには付いて来れない。

だから、50キャラでMobのタゲをとってしまえば、
暗殺受けてるのがLv幾つでも何とでもなるんじゃないかな?
1回クリアでRP300。BotにDIもたせるとかMCLもたせるとかが
格段にやりやすくなって助かってる感じ。
553名も無き求道者:2006/05/19(金) 11:00:56.38 ID:uPLg1vl8
ちなみにGRP組んで近くにいる奴には10分の1のRPが提供される。
554名も無き求道者:2006/05/19(金) 11:12:18.37 ID:5QPuKw8t
>>551
単に敵いないからポートが簡単にできたってだけでは、
MLでいないってのが事前に分かっていればもう一国の方に
最初からいくんじゃないかな?
555名も無き求道者:2006/05/19(金) 11:29:44.60 ID:zcqJe+LH
>>554
そうかなー?、敵いないだけなら、レリックゲートOPENまでやらないんじゃない?
その時は、ML参加者100人位だったし、NFで照るの2FG程度だったんだが

ここ数回、Ally MLがあるたびに、自国領がある色に染まってる気がするんだが
556名も無き求道者:2006/05/19(金) 11:35:45.59 ID:UH9lIGZF
>>554
それは仕方ないんじゃね?
敵少なかったら普通にKeepやTower落とせるし
結果的にそうなってるような気がす
557名も無き求道者:2006/05/19(金) 12:10:19.91 ID:5QPuKw8t
>>555-556
ポート作る→MLで敵いない→出てくるまで燃やしてみる
→その過程でMF形成→CK何個かとってるみる
→それでも敵でてこない→それならRRするか
っていう流れが多いと思うんだけど、で事前にいないって分かってれば
別の場所いくんじゃないかな?
558名も無き求道者:2006/05/19(金) 13:59:41.05 ID:hqsNy77s
そうだね。
559名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:40:55.59 ID:s0T2RtAG
暗殺では受けてるキャラからタゲ離れねーっす
560名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:41:56.23 ID:E+HkZnIV
×離れない
○離れにくい
561名も無き求道者:2006/05/19(金) 16:25:44.30 ID:DVW/mmX0
そーかそーかhibは土曜MLなのかhahaha
562名も無き求道者:2006/05/19(金) 18:43:46.58 ID:uPLg1vl8
レルムミッションじゃね?
〉レリックゲート開ける
563名も無き求道者:2006/05/19(金) 18:51:53.72 ID:4YWskQbD
MidもMLだから安心汁!
564名も無き求道者:2006/05/19(金) 18:52:51.52 ID:LGTKcLKZ
っていうか質問スレだけどな
565名も無き求道者:2006/05/19(金) 20:58:53.90 ID:2QIdy0f7
土曜日待たずにRRきてるぞwww
566名も無き求道者:2006/05/21(日) 03:46:00.17 ID:f/11U7er
質問スレのDAT落ちとかあるんかな?
567名も無き求道者:2006/05/21(日) 10:05:27.98 ID:4J+BFsLE
ToAクラって何処から落とせますか?
568名も無き求道者:2006/05/21(日) 11:25:10.14 ID:StJIkwyS
569名も無き求道者:2006/05/21(日) 14:02:37.52 ID:4J+BFsLE
>>568
thx テンプレ見落としてました
570名も無き求道者:2006/05/21(日) 21:01:06.77 ID:M/R6lJVH
最新UI試してクラッシュする場合ってどこからチェックしてけばいい?
571名も無き求道者:2006/05/21(日) 21:04:39.53 ID:Rjt31IP0
WikiのUIの項目を読むべし。俺はその該当箇所を削っただけで大丈夫になった。
572名も無き求道者:2006/05/21(日) 21:34:49.40 ID:u/ePw3cv
ui.logも参考になる。
catacombs dirかatlantis dirが、どっちか使ってるclientの方を見れ。
573名も無き求道者:2006/05/22(月) 17:54:17.59 ID:5ubc5hPy
>>571
そこは手直しして最初にログインすることは出来るようになったんだけど
zone移動すると絶対クラッシュしちゃうんですよね。
>>572
参考にしてみます。ありがとう。

あと1.76patchで導入されるui/isles/page04.tgaを使ってるみたいなんですけど
これって日本鯖で遊んでる人が合法的に入手するのは無理ですよね?
574名も無き求道者:2006/05/22(月) 19:20:09.68 ID:Fad618fY
chantウィンドウが設定されてるcustomファイル消すかassets開いて該当custom数字_window.xmlの項を消す
575名も無き求道者:2006/05/23(火) 17:46:08.33 ID:ogU5jcEQ
ウォーデンのRR5アビリティは
ウォーデンの攻撃したCSダメージがグループメンバーにヒールされるという事でしょうか?
576名も無き求道者:2006/05/23(火) 19:13:50.27 ID:ajb87qur
>>574
あんたは神や。ばっちり直りました。
577名も無き求道者:2006/05/23(火) 20:53:42.61 ID:PvoltoA3
あの、色々出てる窓を消すコマンドってなんでしょうか?
578名も無き求道者:2006/05/23(火) 20:55:05.09 ID:PvoltoA3
一個ずつ消すとかじゃなくて、いったん全消しにするキーが知りたいです
スクリーンショットとか撮る時に使いたくて
579名も無き求道者:2006/05/23(火) 21:11:12.88 ID:BLpRhJ8G
Tab
580名も無き求道者:2006/05/23(火) 21:12:33.21 ID:m/OipkuF
キーコンフィグでいじってなければTabキーでできる、いじってれば
トグルインターフェースというのがそれ
581名も無き求道者:2006/05/23(火) 21:15:08.45 ID:PvoltoA3
>>579-580
助かりました、ありがとう!
582名も無き求道者:2006/05/24(水) 04:05:00.04 ID:nm/ORg7g
>>520
baseのスキルをアイテム補正込みで52以上に上げてもbase dmgは変化しない。
例えばbase51(40+11)でもbase61(50+11)でもbase dmgは変わらない。
変わるのはstyle dmg。
だから、baseが51で、CDが61(50+11)の場合、CDのstyleだけ使ってれば現状で最高のdmgが出るはず。
だからその先輩BMの言ってた事は間違ってはいない。
ただbaseが補正込みで51未満だと話は違うが。
583名も無き求道者:2006/05/24(水) 04:09:44.58 ID:nm/ORg7g
>>520
あと、base skillを52以上にしてもweapon skillは上がるんだよね・・・
でも意味無いみたい。
それと、weap skillに影響するのはbaseだけなので、CD上げてもweap skillは変化しないはず。
584名も無き求道者:2006/05/24(水) 04:15:48.48 ID:nm/ORg7g
base dmg=style使わずに殴った時のダメージ
何度もスマソ
585名も無き求道者:2006/05/24(水) 13:36:31.62 ID:JDqjqSOl
>>575
厳密に言うとCSダメージ2倍になって、与えた全ダメージ(ベース+CSダメージ)分が
グループメンバーに対してスプレッドヒールだったはす。
586名も無き求道者:2006/05/24(水) 13:59:52.33 ID:tAjOwKMU
モンスターのファンクションについて、詳しいページないでしょうか?
倒すたびに出てびくびくしてます・・
587586:2006/05/24(水) 14:07:20.30 ID:tAjOwKMU
今検索してて、ここを見つけました。失礼しました。
ttp://www.mindkayak.com/bestiary/browse.jsp
十分な気もするのですが、もし他にオススメあったらお願いします。
588名も無き求道者:2006/05/24(水) 15:03:10.76 ID:oRhOi+Vc
細かいようだが
○ファクション(派閥)
×ファンクション(機能)

で、ファクションだけど基本的には気にしなくて良い。
ToAのMobだとクエスト絡みで多少問題がある位。
589名も無き求道者:2006/05/24(水) 15:16:06.45 ID:tAjOwKMU
>>588
素で間違えてました(恥
NFにも沢山のMOBが居ると聞いたので、そこに響かないかが心配でした。
そんなに気にしなくてもいいんですね。
これで安心して狩れます。ありがとうございました。
590名も無き求道者:2006/05/24(水) 15:24:16.24 ID:nXK3fHJc
NPCの会話テキストが英語になっちゃったんですけど、日本語に直せる方法教えてください。
591名も無き求道者:2006/05/24(水) 15:25:44.14 ID:IqDt6cda
修正パッチが当たるまで待て。
592名も無き求道者:2006/05/24(水) 18:15:33.43 ID:eQfbS15O
>>591
昨日まで正常に日本語表示だったんですけど、バグだったんでしょう?
593名も無き求道者:2006/05/24(水) 18:37:07.93 ID:L/zytU3Z
>>592
今日、別目的の修正パッチが当たった、弊害として英語表記になってしまったようです
594名も無き求道者:2006/05/24(水) 19:02:42.88 ID:eQfbS15O
>>593
そうだったんですかあ。
まだチュートリアル始めたばかりなので、突然英語表記になったので何していいか分からなくなって狼狽しました。
修正パッチ待つしかないですね。ありがとうございます。

595名も無き求道者:2006/05/24(水) 19:28:33.19 ID:sJNdOpUS
ToAのDjinn移動ってどう入力すれば移動できてます?
596名も無き求道者:2006/05/24(水) 19:48:06.86 ID:0tIZsXSH
>>595
/s キーワード
で移動できる
というかキーワード壊れてる

早い話バグだな
皆でappeal汁
597名も無き求道者:2006/05/24(水) 19:51:48.42 ID:Rwas+ok/
>>595
Jinnをターゲットして地名を/s の後に入力する。
598名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:02:14.12 ID:GSKZga9G
>>595
最初に「お役に」って言わなきゃだめだなw

ところでwikiを見てもよく分からなかったんだけどmidのメインmezerって
ヒーラーなんでしょうか?
599名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:12:26.77 ID:Stx9ELGA
そだよ
600名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:26:40.53 ID:Rwas+ok/
>>598
[お役に]で会話進めなくても行き先伝えれば普通に飛びますよ。
601名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:26:55.87 ID:rCcmGdAJ
>>598
HlrはMidのMainCCerであり、MainSeerでもある。
とってもキークラス。

じゃあSubCCerは誰なの?
と聞かれると俺もよく知らない。
Shm?
602名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:36:31.06 ID:s481cvop
>601
SM

603名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:41:58.24 ID:FZmOIpa/
アイテムによるステの上限はLV*1.5らしいですが、
HPやPOW、POWプールやスキルの上限の計算方法を教えてください。
よろしくお願いします。
604名も無き求道者:2006/05/24(水) 23:59:33.18 ID:GSKZga9G
>>599-602
レスthx
curemezできるのはhlrだけだけだよね?
通常2人いるから問題ないんだろうけど。
605名も無き求道者:2006/05/25(木) 00:04:26.55 ID:q8Myv6e3
>>604
SMのSuppSpecに一応CureMezがある。
606名も無き求道者:2006/05/25(木) 08:52:17.48 ID:YC33SRb8
>603

詳しい計算式はわからないけど、SCWindosでLv指定すればそのLvでのCap表示されるよ。
大抵の人はLv50でのCapしか考えてないからLv指定意味無いけど。
607名も無き求道者:2006/05/25(木) 08:53:19.34 ID:YC33SRb8
SCWindos→SCWindow スマソ
608名も無き求道者:2006/05/25(木) 08:59:41.64 ID:9Pf3oweL
Attributes: Level x 1.5
Resists: (Level / 2) + 1
Skills: (Level / 5) + 1
Hit points: Level x 4
Power: (Level / 2) + 1

Base Buff: (Level * 1.25)
Spec Buff: (Level * 1.875)

DPS: (Level * 0.325)
Cloth AF: (Level * 10)
Leather AF: (Level * 11)
Studded/Reinforced AF: (Level * 11.9)
Chain/Scale AF: (Level * 12.7)
Plate AF: (Level * 13.4)

こぴぺ
609名も無き求道者:2006/05/25(木) 20:42:25.53 ID:ng9P/A0N
そろそろUIを変えてみようかなと思うのですが、
みなさんのお勧めみたいなのはありますか?

自分で編集もできるようですが、私にはそんな知識がありませんので
導入が簡単で使いやすいのがあればいいんですが・・
610名も無き求道者:2006/05/25(木) 21:23:51.41 ID:cK9YEYiD
Derida
611名も無き求道者:2006/05/26(金) 00:50:36.75 ID:P9au2Y69
wikiのファイルアップローダにパスなしで落とせるのがある。
daoc0008.lzh: deruida
daoc0007.lzh: viddi
daoc0006.lzh: GoldenBee
とりあえずこれを試してみたらどうだろうか。
あとユーザーレビューのところにghostの日本語化手順も書いてある。
手動で書き直すだけだけど、少し手間がかかる。以前のアップローダに
パッチ置いてあったけど、まだ落とせるか分からない。
612名も無き求道者:2006/05/26(金) 01:51:55.06 ID:n++i1YrW
定番
Derida
Schwyn
ghost
613名も無き求道者:2006/05/26(金) 03:45:41.29 ID:Pi29Kkqr
HIBのお奨めギルドを教えてください。
クラスは何でも構わないので固定で空き枠のある処希望。
614名も無き求道者:2006/05/26(金) 03:48:23.89 ID:Yq+6VkiM
613>
PINO
615名も無き求道者:2006/05/26(金) 05:29:05.90 ID:qcSDx49/
質問です。

未だ50なってない身でNF突撃しつつ、RP貯めてそろそろR2L5なので、
(Lv伏せたけどバレるかなぁw)
リスペック石入ったので振りなおそうかと。
何をかと言うと、フォーカスに2使ってるのがどうしても気になって…。
取った時はレジスト体感半分位になったんで得に気にはしてなかったんですが。
50capと書かれていてこの先必要なのか…。まぁ何の何処かCapかも判って居ない訳で…。

そこで有用なのか、他に当てるべきなのか教えて下さいませんか?
因みにエルドリッチです。
616名も無き求道者:2006/05/26(金) 07:39:43.47 ID:9002+RxG
>>615
なにが言いたいのか、そもそもどういうspec振りなのか
まったくわからんぞその書き方じゃ
まあ普通MoFはEldには不要と思われるが

ちなみに黒なんとかのひとですか?
617名も無き求道者:2006/05/26(金) 09:27:56.55 ID:37m7+yOt
ゲーム内で聞けないようじゃ
将来暗いな
618名も無き求道者:2006/05/26(金) 09:44:24.18 ID:n6WWB+3o
せっかくの人材なんでみんな優しくしようぜ。

マジレスするとR2−5だと15ポイントになるので
まず、パージ1で5ポイント・MCL1で5ポイント・LW1で1ポイント
あとは好みでWP2かMoM2に振っておけば無難じゃないかなぁ
619名も無き求道者:2006/05/26(金) 11:08:00.17 ID:LLUkpbUq
なんだネラーだったのか
620615:2006/05/26(金) 13:10:13.70 ID:qcSDx49/
ノーコメントッ!と言っておくとして、
聞けそうな人皆寝そうだったので、引き止めるのは気が引けたと言うオチなんですがね…。

でも聞けない人も結構居そうなので、自分以降の人も勘弁してあげて下さい。
割と初心者には厳しいゲームなので…。

確かにちょっと伏せ過ぎましたね。スミマセヌ。
現状MCL1、フォーカス2、DEXWPMoMLW1って感じで、
リスペック後フォーカス削って5P確保。後にパージorMoCに当てるか
Passiveに当てて基礎強化するかとか、パージは使い所さえしっかりしていれば
使えるけど、MoCは1だと弱いかなぁ等、そもそも
現状でも良いのかとか悩んだので書込みしました。
後ライト46残りマナに当ててます。

621名も無き求道者:2006/05/26(金) 13:18:50.43 ID:54WMLzyO
NukerにMoC1はほぼ意味無し。
EldならNS・Dizくばるのに徹するぐらいはできるが、それとパージ1とどっちが良いかって話だな。

Eldは低LvDizを使う関係上、MoFは欲しい。でもRR2ならMoF1でガマンするのもアリ。
WPは3あるとかなりちがうから、WP3 パージ1をとって、RSP増えたらLW1 MoF1と
とっていくのがいいんじゃね?
もしくはパージ捨ててWP3 LW1 MoF1(or 2)、あとお好み、とか。
622名も無き求道者:2006/05/26(金) 13:25:40.49 ID:GKNqYCWD
そのうちmana spec lineも必要と感じる時が来るから
そん時にmof2-3取ればいいと思うよ。
623615:2006/05/26(金) 13:42:37.41 ID:qcSDx49/
フォーカスの補正は現在取得しているスキルのLvにかかるんですか…。
だったらマナやボイドのデバフの補正に欲しいですね。

とりあえず愛用の偵察ミッションでL5にしたので振り直してみます。
まだMCL無いと厳しいので、MCL1、必須なLW1に振るとして、
残りはもう少し悩んでみます。vE影響無いなら今だけ切ってWP3にして上がったら
フォーカス1にするorパージ入れるかetc…。

有難う御座いました。大変参考になりました。
624名も無き求道者:2006/05/26(金) 16:32:47.05 ID:P9au2Y69
よっぽど上手くない限りMoMやWPとるより、PD(Physical Defense)を3か4先に
取った方がよくないかな。
625名も無き求道者:2006/05/26(金) 16:36:27.18 ID:Dpeljsog
>>624
人に寄るのだろうけど、俺は前者を薦める。
626名も無き求道者:2006/05/26(金) 16:42:31.50 ID:FsXi8P3x
>>624
逆。Noobはどうせ敵のTankが来たら何も出来ずにすぐ死ぬから、
PDが5あっても全くの無意味。
あと味方の支援が滅多に得られない、Pug or NoobGGメインでやる場合もな。

それよりZerg戦での砲台役と割り切ってDpsを上げたほうが断然いい。
627名も無き求道者:2006/05/26(金) 17:02:52.18 ID:MQlbVCIW
624の場合

PD 短所を補う目的
WP 長所を伸ばす目的

このゲームはオールマイティに成れるクラスなんて存在しないので
長所を伸ばす方向性のほうが味噌バターって事やね
628名も無き求道者:2006/05/26(金) 17:08:40.15 ID:Q7PixTl6
逆に言うなら、味方の支援を期待するなら瞬殺しない為にPDは必須。
特にキャスターが一度死ぬと戦線復帰するのにとても時間がかかる。
629名も無き求道者:2006/05/26(金) 17:09:19.41 ID:Q7PixTl6
瞬殺しない→瞬殺されないの間違いです。。。
630名も無き求道者:2006/05/26(金) 17:54:03.48 ID:Fn1xIP+S
キャスターがPD5とったらヒーラーより硬かったりする?
631名も無き求道者:2006/05/26(金) 18:25:34.67 ID:xAfW00vH
うりふたつ
632名も無き求道者:2006/05/26(金) 20:04:51.75 ID:f6kTMtXh
RA構成は人に寄って変わるものなので
respecで色々やってみるのが吉
633名も無き求道者:2006/05/26(金) 23:31:18.48 ID:DXCK3IL8
近々このゲームを始めようかと思ってます。

現在、RvRで形勢不利なのはどの国なんでしょう?
そこでやろうかと考えてます。
634名も無き求道者:2006/05/27(土) 00:14:11.20 ID:hsgj1wYa
現在はどこも同じようなもん
nooobの入り安いAlb
Roam初心者ばかりのマゾHib
NF勝ち組Mid
635名も無き求道者:2006/05/27(土) 00:40:18.95 ID:dR6HXm48
>>633
RvR形勢とか考えず素直に新規が遊びやすいalb選んどいた方がいいよ
636名も無き求道者:2006/05/27(土) 01:14:11.71 ID:rMotHREi
>>634-635

回答ありがとうございます。
今、Wikiを見てどの職やろうか検討中ですが
育て方とか戦術とか奥が深そうで楽しみです( ´▽`)
637名も無き求道者:2006/05/27(土) 03:44:49.49 ID:U2Lg/CAV
強いギルドがalbでプレイしたがらないため比較的不利なのはalb。
総人口の問題で現状では勝ち組だが先細りの心配があるのがmid。
638名も無き求道者:2006/05/27(土) 03:59:22.42 ID:/AOwFIE3
後、ソロである程度LV上げ出来るクラスでやった方がいいと思う。(枠外除く)
最初から2Accでやるなら別だけど。
639名も無き求道者:2006/05/27(土) 05:19:46.05 ID:/z58sV/O
>>633


albは質が足りない分、数で群れて殺す国。とにかくわいわいやりたい人に。
hibは基本性能が良いので下手でもそれなりにTUEEE出来る。TUEEE人向け
midは相手大群でも少人数行動基本なので連携やチームワークで勝って酔いたい人向け


初心者にはmidは一番辛い
初心者でも気楽に楽しめるのはalb.
とりあえず強いキャラ使いたいならhib
640名も無き求道者:2006/05/27(土) 06:28:46.29 ID:yftZGQic
こいつら信用しないようにな
641名も無き求道者:2006/05/27(土) 12:35:10.74 ID:b7UKAsMK
albは質がどうとかよりも必須枠の関係でしっかりしたfgが作りにくいのよね
alb行く場合は必須枠を念頭においてクラス決めた方がいいよ
必須枠云々は他国でもそうなんだけど
642名も無き求道者:2006/05/27(土) 13:09:00.09 ID:jmqm8mA5
ソーサがバケツ被れたら少しはマシになると思うよ。
643名も無き求道者:2006/05/27(土) 13:12:01.14 ID:YWvkQPd0
どういうプレイスタイルでやるかに因るな。
FGやりたいのか、とりあえず戦えれば何でもいいのか。
FGでやりたいなら、組みやすさは(必須の揃い易さ)
HIB〉MID〉ALB
ソロはステだとどこのレルムでも一長一短だが、BDかVamp、ペットつきキャスターが楽。
644名も無き求道者:2006/05/27(土) 21:19:00.07 ID:PYY3SUeN
試しにレンジャーを作ってみたのですが、将来的にあるといい
アーティファクトとレア・ドロップ・アイテムを教えてください
645名も無き求道者:2006/05/27(土) 21:34:10.00 ID:6igD084M
本気になったら考えましょう
646名も無き求道者:2006/05/27(土) 21:45:08.39 ID:lWT78L/k
>>644
将来的に=Lv50になったら。

そして、Lv1から50にする手間よりも、
Artiや装備(やML)を整える手間のが遥かに上。

よって、まずは自分に合うか試してみるのが良し。
まぁ、Orion Beltくらいなら今から考えてもいいかもな。
647名も無き求道者:2006/05/27(土) 21:46:32.14 ID:+4A2xWFU
>>644
まじめな話を言うとステルサーはお勧めできない。
他のClassで遊んで息抜きにステルサはいいと思うけど。
あと20BGで遊ぶためって言うのなら問題はないと思うが。
648名も無き求道者:2006/05/28(日) 04:28:14.81 ID:BCZsiYWp
とりあえず>>644の質問に答えてやれよ
レンジャーが持つといいアーティ
Fools Bow
Winged Helm 
Shades of Mist 
Guard of Valor (Golden Scarab Vest) 弓の時とmeleeの時で使い分け
Malices Axe 
Bane of Battler 

(Gem of Lost Memories)
(Maddening Scalars)

Legendary Weaponを使う場合はdmg bonusの関係で上の括弧の2つを使うとよさげ?
heat LWは特にinf sbに対して強力なんでおすすめ

残りはresiとstats cap上げに全力を注げばいいかと
上の全部取ってstats cap上げ、主要resiも上げたレンジャーならRR互角の相手にはまず負けないかなw
SCのツールで計算しる
あと、ML8のZephyrがかなり強力、できれば取るべし
俺はinfだったんでレンジャーの事は詳しくは分からん
エロいレンジャー達、ダメ出し頼んだ
649名も無き求道者:2006/05/28(日) 21:25:41.78 ID:JfsnhpaR
復帰&移住でArtifactやMLが完成するのに多分凄く時間がかかりそうです。
突き詰めれば皆必要なのはわかっているのですが、
それらがなくてもまあやっていけるキャラってどこらへんでしょうか?
650649:2006/05/28(日) 21:29:31.91 ID:JfsnhpaR
realmはALBを考えてますが、他2国でも構いません。
これがないとがっくりする、っていうのを教えてください。
651名も無き求道者:2006/05/28(日) 21:39:27.72 ID:yLJYAXnh
>>650
SoS持ちキャラのSoj2無しかな。
AlbだとMinst, HibはBard, MidならSka。
652名も無き求道者:2006/05/28(日) 22:34:31.54 ID:JfsnhpaR
>>651
レスありがとうございます。
ML2でしたっけ?割と楽なほうだけに、確かに期待してしまうかもですね。
FriarのBG、ClericのFoPとかは無くても許されるかな・・・
653名も無き求道者:2006/05/28(日) 22:52:05.45 ID:uyhjnj3H
個人的には

FriのBGはそもそもFri自体の枠の関係であった方がいい
CleのFoPは休憩時間の削減につながるしあると便利だけどなきゃないで困らない
654名も無き求道者:2006/05/28(日) 22:56:28.52 ID:JfsnhpaR
>>653
なるほど・・・。
参考になります。ありがとうございます。
655名も無き求道者:2006/05/28(日) 22:58:38.75 ID:b5Yfo8qe
楽器持ちを使ってるのですが、楽器を切り替えるとき
アイテムウィンドウを開いてでしか楽器をきりかえることができないのでしょうか?
656名も無き求道者:2006/05/28(日) 23:04:00.80 ID:BCZsiYWp
>>652
RoamだけならFoP無くても少なくとも普通の戦闘では困らないかと
ML1のgrp cure disaseとML2のcure NSは無いとだめぽ
FriarはBG無いと・・・セットアップによってはresi buffだけで仕事の半分(ry
>>649の質問に答えるなら、minstかな
resiとstats上げてSoS取ればとりあえず使えるんじゃね?
657名も無き求道者:2006/05/29(月) 00:05:18.21 ID:HY6fDkGy
>>655
遠隔装備欄と両手武器装備欄に1個ずつ、計2個までは同時に装備できる。
この2つは装備したまま、「両手武器」「遠隔武器」キーで切り替える。
3つ目の楽器を使う時はウィンドウ開いて持ち替えるしかない。
658名も無き求道者:2006/05/29(月) 01:05:53.57 ID:Vo6Hz+xN
>>649
Artiはギルドさえ入れればすぐ揃うと思う。
問題はMLだけど、一番楽なのはCle。
ML2のNS Cureまでは欲しい、というもののもう一人のCleが持ってればいいし、ML2までならFGでできる。

Minst、Merc、Reavは最終的にML10までやったほうがいいし、
PetもちCasterはML9まで欲しい。
PalはGRPの方針によってBGナシでもいいかも。でもML3は欲しいかな。

あと楽そうなのはArmsmanとWizだが、これは枠がないだろうな。
659名も無き求道者:2006/05/29(月) 01:23:55.36 ID:BanLG0tt
ToAkssg
660名も無き求道者:2006/05/29(月) 02:02:50.53 ID:3C+na67Z
>>656
し、仕事の半分は辛いですね。
ミンストも興味あるので、ギルドに入れたら挑戦してみます。
>>658
クレ良さそうですね。1アカなので。
なんにせよまずギルド、ですかね。
育成途中で余り会わないので難しい。
レベル低い方から誘うわけにもいかないし、かといって飛び込みも勇気が・・・。
とりあえずwiki見て探してみます。ありがとうございました。

661名も無き求道者:2006/05/29(月) 02:03:47.36 ID:3C+na67Z
>クレ良さそうですね。1アカなので。
切れてしまいましたが、1アカなので仲間が必要ですがが

でした
662名も無き求道者:2006/05/29(月) 11:05:45.37 ID:IJ0cICmf
MLはペットなしキャスターが楽
サージ・ルーンマスター・ウォーロック・エルド・バンシー・きのこね
ML4必須だけど誰か他の人がもってるので、MLなしでも許されるクラス
ただし装備面でHelpないとだるい
663名も無き求道者:2006/05/29(月) 14:04:34.49 ID:6Ia5L4S6
>>662
ML8のブリトルもできればとっておきたいと思うんだが

ちなみにmentはまったくといってもいいほどML必要ないぞw
664名も無き求道者:2006/05/29(月) 16:09:00.75 ID:nXzPIWuP
MLアビを使いこなせてないのが必要ないように見えてるだけだろ
665名も無き求道者:2006/05/29(月) 19:38:23.61 ID:k2JHdOAw
>>649
時間ないけど遊びたいならThidranki(20BG)で遊ぶといいお
666名も無き求道者:2006/05/30(火) 00:29:16.89 ID:im7w5KVQ
カバリストのレベル上げのお供はやはりクレリックが一番いいのでしょうか?
グループは組めたら組もうと思いますが基本的には2人で上げることが多くなりそうです
667名も無き求道者:2006/05/30(火) 02:48:03.34 ID:LDRY5NZJ
>>666
Matter CabyだとEnh CleといっしょにしてFDSで削るのもいいかな
後はPallyをMTにして、後半LTで削るとかでもよさそう
668名も無き求道者:2006/05/30(火) 03:54:33.74 ID:qjK6rH1x
cabyだったら相手はcle>pallyだろうな
669名も無き求道者:2006/05/30(火) 07:01:05.32 ID:LDRY5NZJ
>>668
Caby+CleだとPetMAになって、Cabyの方がLv少し下になってかないか?
BotCleならいいかもしれんが、中身入りだと退屈しそうな気がする
ヒールで跳ねたら、志村でタウントとれないし

ほぼ2人でやるという前提でね。
670名も無き求道者:2006/05/30(火) 08:48:44.76 ID:Z1zkXnJZ
cle以外アリエン
671名も無き求道者:2006/05/30(火) 16:45:20.04 ID:TpntFj4z
confuseをtheupetや他のpetにかけるとどうなるの?
672666:2006/05/30(火) 17:05:32.74 ID:im7w5KVQ
>>667>>668>>669
ありがとうございます
クレリックとカバリストでやろうと思ったのですが友人がクレリックはやりたくないそうなので
カバリストとウィザードで上げることになりました
673名も無き求道者:2006/05/30(火) 17:11:42.79 ID:LDRY5NZJ
>>672
Wizはやめておいた方が・・・
674名も無き求道者:2006/05/30(火) 17:36:07.02 ID:4cgWzv9m
俺もWIZに突っ込みたかったが、知り合いと二人なら何やっても楽しいだろう。
NFに出るまでは。

MLとか見ちゃうとあれだが、ちょっとした壁にもなれるしInst技が豊富、
中途半端感は否めないが、タンクにもPet持ちにもなれるminstがお勧め。
何より必須ってのがでかい。
675名も無き求道者:2006/05/30(火) 18:50:45.33 ID:YO+PoalD
Minstっていっぱい居そうなイメージが
NFではどうなの
676名も無き求道者:2006/05/30(火) 19:02:05.87 ID:LDRY5NZJ
>>675
今現在だと、PuGだと、Minst無しってのは多い気がする。
圧倒的に足らないのはSorcだけど。
677名も無き求道者:2006/05/30(火) 19:29:27.10 ID:HNVLdIEa
すみません。
>>1さんのToAクライアントdlできなくなってしまったのですが
どこかdlできるとこはありませんかね?
678名も無き求道者:2006/05/30(火) 19:31:36.17 ID:YO+PoalD
>>676
そうなんだ。thx
679677:2006/05/30(火) 20:16:39.23 ID:HNVLdIEa
ごめんなさい。ToA蔵昔使ってたやつがまだありました。
680名も無き求道者:2006/05/31(水) 02:35:25.94 ID:GHs7lKx9
ちなみに、
ttp://download.nvidia.com/downloads/nZone/demos/dark_age_of_camelot/jp_atlantis_live_setup.zip
で落とせる
>1のだと余計なのが付いててだめだね
681名も無き求道者:2006/05/31(水) 16:58:45.96 ID:90bbS4HV
vRにおいて、
petにconfuseかけた時の効果って
それぞれのclassのpet毎に違うのでしょうか?
682名も無き求道者:2006/05/31(水) 17:35:18.07 ID:uCqvnW1t
サージpetは即死
他のpetはよくわからんけどタゲ外れる程度であんま意味ないとか聞いた
きのこは砲台きのこのみ即死、かね
683名も無き求道者:2006/05/31(水) 19:13:34.54 ID:q2do3HcU
>669
focusのライン上げていけば、caba+cleは間違いなくnecro+cleの次に来る
いや、pow回復できる分cabaのほうがよさげ?
まあ40でrespecしなきゃいけないのがな・・・
petのexp吸い取りはどうなんかな、ench+druで上げた時はそんな事全く気にならなかったが
684名も無き求道者:2006/05/31(水) 19:16:58.66 ID:q2do3HcU
あと、focus pullの時はよっぽど無茶な回復しない限りcleにtauntは来ない
focusで与えたダメージは、petのtauntではなく本体のtauntになるぽ
経験から言ってるだけだから実際のところは分からんが
685名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:10:53.87 ID:/noqnUOw
NF出るshmでこれだけは持っとけ、もしくはこれないとダメっていうartiはありますでしょうか?
686名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:24:08.53 ID:wou8a0E5
だめって事無いけど、あるといいものは多いと思う。
よっぽどの乱戦にでもならない限り、PowはPotこまめに飲んだりすればいいし、
RAでカバーも効くし。

FGしかしないなら、そもそも1戦闘ごとにRebuff/PowRestすればいい訳だし。

CastSpd/Range稼ぎたいとか、Pet召喚して邪魔したいとか、
そういう意味で持っておくと便利Arti(他のItemじゃ代用出来ない/しにくい)物があるので、
その辺はxxxxが無いと〜より、装備テンプレをVN漁るか知り合いの人から聞くほうがいいとおもう。
687685:2006/06/01(木) 00:11:27.40 ID:pXGHT41h
>>686
回答thxです。VN見ながら考えてみます。
688名も無き求道者:2006/06/01(木) 00:55:43.55 ID:Oxi5wq8D
VNは基本的に長くやってる人が多いから
とんでもなくレアな装備が入ってたりするから注意な。
689名も無き求道者:2006/06/01(木) 03:23:26.41 ID:O4TmQhfj
あれはテンプレ案書いてるだけで別に長くやってるとか関係無いと思うけど
690名も無き求道者:2006/06/01(木) 04:18:35.55 ID:UCmtBhc4
チャンピオンウェポンが入ってるとだめだろ
691名も無き求道者:2006/06/01(木) 07:35:19.72 ID:hGWAC6ym
>>685
Artiなんぞ無くても構わんが、チャージのAF75付いた装備は携帯するか組み込むかしたほうがいい。
ただ、実際にはArtiを無しにするくらいなら、2hのスロットにSotGかSotMを入れたほうがいいね。
海外で公開されてるTemp見るときは、Artiの幾つかでStatが変更されてるのを忘れずに。
692名も無き求道者:2006/06/01(木) 15:18:56.30 ID:rlibP+e7
ちゃんぽん早く装備してみたいお
693名も無き求道者:2006/06/02(金) 06:57:37.11 ID:9+r77BG9
病気ってタイマーあるんですか?
694名も無き求道者:2006/06/02(金) 09:33:13.71 ID:PXNwzJsf
ないです
695名も無き求道者:2006/06/02(金) 15:41:25.49 ID:hERPMZ0J
Pet持ちcasterってML9ないといらない子ですか?ちなみに自分BD
696名も無き求道者:2006/06/02(金) 15:47:19.17 ID:XTLUsOxn
ML9があれば良いのは確かだが、なかったとしても
さほど問題じゃない。中の人次第。
697名も無き求道者:2006/06/02(金) 15:50:53.23 ID:hERPMZ0J
>>696
回答ありがとうございます。週末あたりNF出てみます。
698名も無き求道者:2006/06/02(金) 19:00:28.58 ID:zZIW/6IK
>>633>>636です。
今から始めようとクライアントをダウンロードしてますが・・・
終わるのにまだ3〜4時間かかりそうです orz

ちょっと趣向を変えた質問をしますが、
公式サイトにファンイベントの写真が載ってますけど
白いニットを着た女性、彼女もDAoCプレイヤー?
激しく可愛い (*´д`)
699名も無き求道者:2006/06/02(金) 19:40:25.12 ID:zqy+GBQA
YES
700名も無き求道者:2006/06/02(金) 21:00:44.77 ID:9fCD4CeE
中身はおっさんだ。
よく見ると背中にファスナーが付いてるのがわかるぞ。
701名も無き求道者:2006/06/02(金) 22:44:09.75 ID:kOVqCx41
これから始めるにあたり、サージとカバリストで悩んでいます。
FGにでるようになると、それぞれどういう戦い方がメインに
なるんでしょうか?
PET好きで12時までには落ちるプレー時間なんでこの二つに
したんですが、両方ソロはしやすいみたいですがGrp入った
時の行動の違いみたいなのを教えてください。
702名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:04:44.91 ID:h9sRf25X
>>701
Wikiみたらというのは無しとして

サージはPET職というより、PETの形したDoTを放つCasterという感じかな
Airサージ、SpiカバはAlbのNucker
土サージはRupt、後PvEの時のNo.Debuff係り(ドラゴンなる時などに強い)

703名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:14:43.59 ID:zvqHqeGg
初質スレで用語満載

DAoCではよくあること。
704名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:16:55.19 ID:QErQJlvt
>>701
一般的には、
カバ=ダメージディーラーで、Debuffもあるため、CasterでのMA(ターゲット決める人)になることも
サージ=敵の後衛にエレ送って妨害を期待される。あとAERoot
狙われるのはサージ>カバ。Caster同志でassistDDしたり、Rootでカバーしたりするのはどっちもいっしょ。
705名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:21:30.06 ID:WFH5QeVF
自分seerやってるのですが、tank系職やPETに追われたときってどうやって対処すればいいんですか?

走っても引き離せないし、魔法撃つにも妨害されてしまうorz
706名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:26:30.79 ID:QErQJlvt
>>705
一人でどうにかしようと思っても限界はあるよ。
基本的に、マクロに「ON ME」をいれといて、張り付かれたらONMEコール連打で助けてもらうのが近道。
ペットはSprint出来ないから、落ち着いて引き離せば魔法もキャスト出来るハズ(他に邪魔が入らなければだけど)。
相手がプレイヤーの場合、わざと立ち止まってSprintを切らせてからダッシュとか
水を出入りしたり、木の周りをまわってみたり、グルグルとよばれるマウスルックを駆使した技(?)を使ってみたりかな。
でも基本的には仲間に知らせる事だよ。
707名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:29:33.43 ID:kOVqCx41
>>702.704
ありがとうございます。
では、初心者がやって、皆さんの足をひっぱりにくいのはどちらでしょうか?
それと、カバのPETの話題がスレにでてないんですが、結局本体のDDが
重要で、PETは役にたたないんでしょうか?
708名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:30:39.80 ID:QErQJlvt
>ペットはSprint出来ないから、落ち着いて引き離せば魔法もキャスト出来るハズ(他に邪魔が入らなければだけど)。

って書いたけど、ペットもスタン持ってたり、足早かったり、魔法使えたりするからそんな楽ではないと思うけど一応
709名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:37:02.35 ID:QErQJlvt
>>707
いや、カバのPetは敵からしてみたらすんごくうざい。
スタンが頻繁に出るし、固いし・・・ML9で大きくなったペットなんて目も当てられない。

初心者でも、ってのはどっちも大事な要素だからどうだろうなあ
どっちかっていうとカバかな?でもMAは大事だしなー
710名も無き求道者:2006/06/02(金) 23:47:48.38 ID:kOVqCx41
>>709
かさねがさねありがとう
とりあえず、低レベルを両方試してみます。
これからよろしくお願いします。
711名も無き求道者:2006/06/03(土) 00:27:21.55 ID:EAH9PYLE
>>706
グルグルって相手の攻撃範囲の死角
へ回り込んで攻撃をすかせる技じゃないのか

マウスルックなんてどう使うの?
712名も無き求道者:2006/06/03(土) 00:45:07.44 ID:nElaT8we
マウスルックにした方が移動方向変更しやすい
だから死角に回り込みやすい
ってことじゃないの
カメラパンとマウスルックは別だよね?
713名も無き求道者:2006/06/03(土) 00:51:00.47 ID:EFyARALa
ぐるぐるにも何種類かあって
マウスルックを使うやり方もあった気がする
ベテラン勢はよくわからんグルグルしてくるし・・・
714名も無き求道者:2006/06/03(土) 03:46:27.95 ID:1fyqhZ+A
オートランにしてマウスルックにしてマウスしゃかしゃか
715名も無き求道者:2006/06/03(土) 04:58:03.64 ID:GmJVLHhl
新規で始めるにあたって、色々調べてみたらAlbは必須枠の関係で後々グループ組みづらいみたいな
ことをあちらこちらで見かけます。
でも上のほうのレスで、新規ならAlbがいいよ、ってことなんですが、具体的にどういうことでしょうか。
低lvl帯に人多いってことですかね。
716名も無き求道者:2006/06/03(土) 05:07:37.61 ID:GOnC90aS
>>715
albはギルドの固定グループが少ない=野良グループが多い=ギルド入ってない奴がグループに入りやすい
alb以外は固定が多いからギルド入ってない奴がグループに入れる機会が相対的には少ないっていう事かと
あと、albは低lvl帯に人多いとも聞くな
717名も無き求道者:2006/06/03(土) 05:10:08.47 ID:GOnC90aS
ギルド入っちゃうならどこでも変わんねーかと
718名も無き求道者:2006/06/03(土) 05:15:01.93 ID:cW6xRpus
>>715
Albは結構新規の人が多い+必須枠が多いせいで、何キャラも育てる人が多い
LV50のキャラいたらLv20のキャラを作れるが、ATする人もある程度いるため(LV1から作らなくてはいけない、)低Lvにも人はいる
新規のLV上げを手伝ってくれる人がいる(Lv20以下のHelp用に同程度のLvのキャラで一緒にLvあげをするかたがいる)
ただし、いつでも低LVに人がいるという状況ではありません。

後々組みにくく成るのではなくて、野良では必須が揃わない事が多いという感じです。
そのため、FG単位(8人)でなくて2FG〜とかで動くことが多くなる感じです(FGで動く所もありますが)
719名も無き求道者:2006/06/03(土) 05:20:37.17 ID:GmJVLHhl
ナルホド、ありがとうございます。

余談ですがこのゲームのスレ色々みたけどなんか落ち着きますね。
720名も無き求道者:2006/06/03(土) 07:22:08.24 ID:+Z1IrCFk
人が少ないしおっさん率がかなり高いゲームだしな
おまけにスレの内容が意味もわからんDAoC用語だらけで教えてクレクレ初心者からのレスが非常に少ない
てかこのスレで質問できるなら既に初心者じゃないかもしれん
721名も無き求道者:2006/06/03(土) 09:30:44.82 ID:qbMGkV2q
Auruliteって色んな種類がありますが混ぜて使えますか?
722名も無き求道者:2006/06/03(土) 10:36:05.10 ID:SPuJIUWg
全部同じものです。
1度に拾える個数によって名前が違うみたいですが、ひとつにまとめるようにしてほしい今日この頃。
723名も無き求道者:2006/06/03(土) 11:17:30.00 ID:uC75867e
vamp爪のダメ値はstr値依存でおkですか?
724名も無き求道者:2006/06/03(土) 15:13:34.01 ID:EdS6nXRu
新規者が増えるのはいいけど














Mid・Hibにも新規者来てくださいorz
725名も無き求道者:2006/06/03(土) 15:50:38.21 ID:lmRI+maO
結構来てるっしょ
定着しないだけ
726名も無き求道者:2006/06/03(土) 16:41:32.45 ID:lX0Eaq/C
1.75によるスクdropの変更のことで質問です
オレンジのtaurでも火山のスクの2や3は出ますか?
727名も無き求道者:2006/06/03(土) 16:45:06.34 ID:0uCetHHt
出るが、レアだな
特定の奴狩ればけっこうすぐ出る
728名も無き求道者:2006/06/03(土) 16:47:48.87 ID:lX0Eaq/C
ty info
ネクロ+Cle出せるんですけど奥地行って赤〜紫乱獲した方が早いですかね
729名も無き求道者:2006/06/03(土) 16:57:46.08 ID:0uCetHHt
ネクロ+クレならそっちのほうが全然早とおも
街でどのmobがどのスクロ落とすか聞いてから行ったほうがいいよ
教えてくれるNPCがいるから
730名も無き求道者:2006/06/03(土) 17:27:29.25 ID:zNnx6xul
>>726
牛は3でない。シャムヒーはオレンジでも3出るが稀。
しかも出てもフラスコやRoFなことも良くあるので3だけ狙うなら奥地で紫やDVのが良い
731名も無き求道者:2006/06/03(土) 17:38:04.09 ID:lmRI+maO
mobの強さとdrop率は関係無い
732名も無き求道者:2006/06/03(土) 18:33:25.56 ID:0uCetHHt
>>731
いやだから・・・
パッチ入ってからも特定のスクロ落とす特定のmobは決まってるんだが・・・
街にいるNPCに聞いて来い
733名も無き求道者:2006/06/03(土) 19:08:52.70 ID:oLsJVMWh
メッセージ直してないだけに決まってるだろう。
Mythicをなめんな。
734名も無き求道者:2006/06/03(土) 20:01:22.80 ID:H9ORR4yZ
taur craftmanは今もgift3落としやすいってこと?
735名も無き求道者:2006/06/03(土) 20:39:00.05 ID:SPuJIUWg
今NPC見てみたけど、全てのScrにおいてTaurとSiam-heのどの種類でも落とす、としか言われないな。
736名も無き求道者:2006/06/03(土) 20:55:50.78 ID:nElaT8we
ソース忘れたけど黄色、オレンジはscroll3落とさない、あるいは落としにくいっていわれてるはず
だから今でも3欲しい場合は紫狩るかDV行くケースが多いと思う
737名も無き求道者:2006/06/03(土) 21:11:40.63 ID:oLsJVMWh
54以下のSiam-he、まあ要するにdevoteeは1しか落とさない。
55+のsiam-heと全ての牛は全てのスクロールを落とす。

確か55まではオレンジなのでオレンジのPlebianなんかでも3 of 3落とす。
レベルが高いほどドロップ率が高いとかいうことはなし。
738名も無き求道者:2006/06/04(日) 00:11:21.80 ID:neneCUOv
>>732
馬鹿すぎて笑えない
739名も無き求道者:2006/06/04(日) 06:41:19.36 ID:ax5m+RH4
杖についてるフォーカスボーナスはそのレベルまでのマナコストを下げるんですよね?
てことはいきなり50のを装備すればすべての魔法のコストが下がるんですか?
740名も無き求道者:2006/06/04(日) 08:10:39.68 ID:SyXZBjKI
>>739
その通り。
ただ、自分のレベルより高いレベルの杖は壊れやすい。
741名も無き求道者:2006/06/04(日) 08:17:25.41 ID:NNN39jeC
英鯖では今でもスクロ落とすmobは決まってるわけだが
日鯖は特別なんでしょうか?
742名も無き求道者:2006/06/04(日) 08:39:00.09 ID:WlloO/ue
1.75の説明で
- Volcanus におけるアーティファクトのスクロールは、ドロップ率が上がりました。レベル50までの Siam-he は、
Volcanusで取れるスクロールならどれでも落とすようになりました。レベル55かそれ以上の Siam-he と taurs の落とすスクロールのドロップ率が上がりました。
- Aerus のアーティファクトスクロールは、そのドロップ率が上がりました。 Centaurs 及び Cyclops は、
Aerus でドロップされるスクロールなら何でもドロップするようになりました。

と成っているけど?
実際TRの橋の牛(RoFの近くの)からSoM,Gift,MADの3出してるけど
743名も無き求道者:2006/06/04(日) 09:12:32.50 ID:zMR2fidK
何この往生際の悪い馬鹿
744名も無き求道者:2006/06/04(日) 09:19:44.77 ID:+30R3aRB
で、ホントのとこはどれが正解なの
実際は55+でも1,2はよくでるけど、3がほとんど出ない気がするんだけど
1.72のDrop設定も生きてるなら、3はMob狙い撃ちしたほうが速いきがするんだが
745名も無き求道者:2006/06/04(日) 09:25:54.04 ID:zMR2fidK
生きてません。3のDrop rateが低いのはそういう仕様だからしょうがない。

ちなみにJのパッチノートは誤訳だな。

Artifact scrolls in Volcanus have been redistributed and the drop rates increased.
Siam-he up to level fifty-four now have a chance to drop any Volcanus scroll one.
Siam-he and taurs level fifty-five and greater have a chance to drop any page of
the Volcanus scrolls.


Volcanusのスクロールの割り当てが変わりドロップ率が上がった。
lv54までのSiam-heはvolcanusのスクロールの1を落とす。
牛と55以上のSiam-heはVolcanusの全てのスクロールを落とす。
746名も無き求道者:2006/06/04(日) 09:52:12.14 ID:3HfdO2Lg
狙い撃ちができない+3 of 3のドロップ率が糞ひくいという
楽にしたとは名ばかりの締め付けパッチが不評だったので
1.81で変更が入ってます。

従来のドロップ法則+全てのスクロールのドロップチャンス
さらに1,2,3のドロップ率が均等にと。

今のJ鯖は最低最悪の仕様の真っ只中なので頑張りましょう。
747名も無き求道者:2006/06/04(日) 14:31:57.58 ID:neneCUOv
1と2の方が出やすいのは確かだが別に3が全然でないわけじゃないよ
火山や森や砂漠は確実に前より楽だし前より乱獲しやすいから出安くすらなってる
確かなのは無理して紫狩ってる奴はただの無知('A`)
一番キツイのは海なんだがな・・・
748名も無き求道者:2006/06/04(日) 14:51:41.66 ID:D3rwYyp0
>>747
海がキツイのは同意だが、今時紫のMobを苦労して狩ってる奴なんてみたことねえw
やってる奴は大抵vE専用Specのキャラ+Botの組み合わせで乱獲だろ。
749名も無き求道者:2006/06/04(日) 15:40:58.42 ID:MY3j70/h
vEキャラでもECのSiam-heは相手を選ばないときついです
750名も無き求道者:2006/06/04(日) 17:15:50.84 ID:neneCUOv
>>748
少し上のログぐらい見ろよw
751名も無き求道者:2006/06/04(日) 17:38:38.65 ID:Lunb5p/c
俺は今の仕様のが楽だと思ってたんだが少数派なのか。
mob沸くの待つ時間いらないし、狙い以外が出てもHZで
やりくりできてお金になったりするし。そもそもMadの2とか3
みたいに、ソロほとんど出来なかったやつも自分で出来る
チャンスできたし。
752名も無き求道者:2006/06/04(日) 19:38:05.63 ID:IMBkLDgQ
ハーフオークを気に入ったんですが、魔法職をやすつもりです。
魔法職に向いてないステータスなんですけど、将来的に影響は
大きいんでしょうか?
素人はやめといたほうがいいでしょうか?
753名も無き求道者:2006/06/04(日) 19:38:54.86 ID:Rsp8BCDV
影響は大きいし玄人にもお勧めできない
754名も無き求道者:2006/06/04(日) 20:14:12.32 ID:IMBkLDgQ
>>753
そうなんですか・・・
素直にあきらめます。
ありがとうございました。
755名も無き求道者:2006/06/04(日) 20:17:35.09 ID:KTibRtfc
本当に初心者の質問でスマン

DAoC始める前にまず、なりたい職業(クラス)を決めて、次に種族、
次にレルムという風に遡って考えておいて、
実際にキャラを作成し始めたらあとはなりたいクラスに合うように
各ステータスを加減していく

もちろん別な考え方もあるんだろうけどだいたいこんな流れでいいのかな?

あともし>>752のようにあまり適していない種族を選んだり、
ステータスの加減を失敗して振り分けたりしたら後々修正は効かないということ?
最初にじっくり考えてキャラ案を練りこんだほうがいい?
756名も無き求道者:2006/06/04(日) 20:41:24.21 ID:6U0a09xH
ステの割り振りはキャラ作成時にしか出来ない。
だが特に最初間違っても問題は微々たる物だからあんまり気にしなくてもいい。
そのクラスにあった振り方してれば大丈夫
757名も無き求道者:2006/06/04(日) 20:44:04.06 ID:6U0a09xH
書き忘れ。

どのクラスやりたいかでレルムは自動決定ね。
758名も無き求道者:2006/06/04(日) 21:07:44.54 ID:KTibRtfc
>>756-757
なるほどthx

よーし、ちょっくらやってみるか
759名も無き求道者:2006/06/04(日) 23:47:46.60 ID:hZANJQHD
それでも長くやってると
「あ”あ”あ”あ”あ”初期ステータス振りなおしてえぇええ」
って思うようになる(失敗してると)から
クラスが決まったら聞きにくるといいよ
760名も無き求道者:2006/06/05(月) 04:09:29.72 ID:Zgx1CZFK
RP10余分にかかったと思うだけでも泣きたくなるな
761名も無き求道者:2006/06/05(月) 11:35:13.95 ID:Ynl1EUar
俺は逆に
そういうハンデを負ってるキャラに非常に愛着が湧くんだが。
カリスマ+10してあるのに強いクマとかw
漢だぜ
762名も無き求道者:2006/06/05(月) 11:57:08.67 ID:AHpTPKTz
>>752
確かにステータス的には厳しいかもしれんが出来ない事も無い。
実際にハーフオークでNFに出てるキャスターも居る(俺が知ってるのは一人だけだが)。
大事なのはステータスだけじゃなくて立ち回り方とかなんで
自分が愛着の沸くキャラでプレイしたほうが長い目で見れば楽しめるかもしれないぞ。
763名も無き求道者:2006/06/05(月) 11:57:13.16 ID:xaaGq6D7
Intに振ってるMidキャスターもいたりするな・・・
764名も無き求道者:2006/06/05(月) 12:19:19.49 ID:khozUsnw
ハーフオーがでCasterならサージだと問題は少ないかもね
MPはどうせ%だし、Pet召還は時間がかかる

DPSやMezが期待されるクラスなら、素直にDEX高い方が有利。
愛情あれば育てられる気もするけど。ある程度RP稼ぐまでは、ちょっと厳しいかも
会敵ですぐで、名前でTankと間違われて放置される利点もあるけど
MidのトロールCasterのように

765名も無き求道者:2006/06/05(月) 13:36:36.18 ID:R/sDGOcb
長い目で見るなら後々後悔する人もいるからなんともいえないんだよな・・・
例えばアヴァロニアンとサラセンとインコンヌみたいにINTとDEXとCONを総合的に考えると
って感じならどれ選んでも一長一短、好みで選んでみるのも問題なしって言い切れるんだけど・・・
ハーフオーガはCONは高いけど他のcasterに必須な二つがお粗末過ぎるのが・・・
トロルの場合はBD選べる種族が皆PIE同じってのが結構大きいと思う
766名も無き求道者:2006/06/05(月) 15:14:30.58 ID:ZauZOJSC
albにいるハーフオーガのサージは敵国からもちょっと有名
ある意味びっくりするから
最初だけだけど
767名も無き求道者:2006/06/05(月) 23:11:51.22 ID:IDnLvVAH
>>766
サージじゃなくてCabじゃね?
768名も無き求道者:2006/06/05(月) 23:54:30.63 ID:OVPBiSBz
現在のNFにおけるカバリストのラインなんですが、wikiでいう
スピリットのAラインがいいんでしょうか?
769名も無き求道者:2006/06/05(月) 23:57:25.89 ID:R/sDGOcb
wikiにしっかり書いてるけど自分のRRと要相談
770名も無き求道者:2006/06/06(火) 00:09:57.46 ID:woeN5yLJ
ライン変更何度も出来るんですか?
将来の参考までに現在の流行りスペックを知りたかったんですけど
771名も無き求道者:2006/06/06(火) 00:22:11.38 ID:IgJmdgfQ
wikiに書いてるけどランク低いとランクによるボーナス低いからDDのダメージが安定しない
んで安定させるため普通は装備補正+ランク補正+元のスペック値で50いくように調節する
だからランク0かそこらで最初のSCしてRR5辺りを目安に再SC、再respec
この場合ドラゴン倒すことで入手できるrespec石を使ってall respecするのが一般的
albの事情は知らんけどHZいけばPCベンダーが石売ってるはず
772名も無き求道者:2006/06/06(火) 01:22:07.32 ID:qiLoIhz7
albの場合石は15P以上するので迂闊に買うことはできない。
しかしドラゴンレイドは頻繁に行われているので時間はかかるが手に入れる機会は多い。

今のcabの主流はspi type Aだと思う。
773名も無き求道者:2006/06/06(火) 02:14:43.49 ID:yuC8DAqC
>>767
サージもいる
774名も無き求道者:2006/06/06(火) 02:55:52.15 ID:Ff0rqNFo
梯子のうまい降り方教えてください...
775名も無き求道者:2006/06/06(火) 03:48:53.03 ID:OMQKN5qN
梯子の地面ギリギリのところにひっかかるように飛び降りる
776名も無き求道者:2006/06/06(火) 05:18:12.83 ID:QlzzeVEx
梯子から折り始めた瞬間のぼりを押す
777名も無き求道者:2006/06/06(火) 14:45:36.11 ID:P13jBink
カバの人達と話してると今の主流は Boby31 Spi36 Matter25
やりこんだ結果 RR7(結構High Rank)だとしてもSpirit Type B'が良いと結論がでました。
Spirit Type B'の方が断然殺しやすい。dmgが1番高いから。
いくらAssist連携が凄かろうが、なんだろうが最終的には一人で殺さないといかない場面も多いので
私はSpirit Type B'お勧めします。


間違ってもSpirit Type Aは絶対に駄目
稀にAの人いますがdmgしょぼい and NS(遠距離攻撃のレンジを縮める魔法)が弱いのでCabbyの能力Full発揮できません。
Pet BuffはCle Pet ヘイストはTheuがしてくれるのでいりません。
明らかにSpiType Aは弱いです。やってる人は殆ど意地と趣味w

778名も無き求道者:2006/06/06(火) 15:12:22.98 ID:QlzzeVEx
>>777
RRが高い場合はTriSpecがいいけど、低RRの場合はTriSpecは
きついよ
779名も無き求道者:2006/06/06(火) 15:56:04.43 ID:5KDw9Knu
低RRでも装備とToAボーナスが完璧にできる環境ならTriでもいいけど、
そうでないなら最初はSpi Type Aの方がダメージでます。

どちらがいいかはお好みで。
780768:2006/06/06(火) 19:50:53.84 ID:0Zya59Yt
みなさんありがとうございました。
参考にさせていただきます。
781名も無き求道者:2006/06/06(火) 20:01:32.24 ID:xaUJSvO2
レジストって優先順位があるそうですけど
それでもやっぱり全レジストそれなりに上げたほうがいいんでしょうか
782名も無き求道者:2006/06/06(火) 20:09:40.48 ID:3nlTlvFp
どの国でどのクラスやるかによるな
783名も無き求道者:2006/06/06(火) 21:49:39.78 ID:O+N7KiEg
>>774
慣れない頃は、ちびちび下がってハシゴに乗ろうとして・・・
Albの下水で99%ダメージ食らったりとかしてた漏れ。

ちびちびじゃなくて、えいやって感じで勢いよく乗る
と、うまくハシゴを掴めるようになったかな。

慣れるまでガンガレ。
784名も無き求道者:2006/06/06(火) 21:54:56.57 ID:QlzzeVEx
>>781
一般に、近接のBuffはCap、Spellに対しては各Realmによって捨てれるBuffが異なる
785名も無き求道者:2006/06/07(水) 08:04:13.51 ID:r6MlHbSO
>>779 いえ Low RankでもTriの方が良いと思います。
勘違いされてる方が多いのですが、debuffのresi計算は特殊で
Spirit Type AのDebuff50%は実際36%くらいしか下がりません。

Spirit Type B'のDebuffは30%下がります。
Spirit Type AはBody skill24と低いのでdmgが100以上ばらつきがあるので
dmgでません。

Spirit Type B'はBody skill34なので安定させるにはブースと+11とRR6欲しいですがSpi Aよかまし。
むしろSpi Aの方がHigh rank推奨。
786名も無き求道者:2006/06/07(水) 08:40:15.75 ID:YV2jNfv4
そのresidebuffの計算式のソ−スきぼん
単純に装備でのresistとresistbuffのresistの減算方法の違いじゃないよね?
787名も無き求道者:2006/06/07(水) 10:28:03.13 ID:h4L+h8dF
なんかCabの振り方で議論が起こっているみたいなので
置いておきますね。

ttp://kittyhime.blog60.fc2.com/blog-entry-33.html
788名も無き求道者:2006/06/07(水) 10:28:57.11 ID:jqIjSQ+F
50%が36%になるなら30%residebuffも少し下がらないのでしょうか?
789名も無き求道者:2006/06/07(水) 10:50:30.82 ID:e24b/DLA
レジ50の相手に50%デバフ撃ったら11%くらいまで下げられるんじゃなかったけ
30%デバフだと25%前後まで下がってる気がする
25の相手に50%撃ったら1%、30撃ったら10%前後だったと思う
790名も無き求道者:2006/06/07(水) 11:38:14.85 ID:ckOmVCxd
resi50=stat resi 26+buff resi 24の相手に50debuffを撃った場合、

まず、buff分の24がそのまま引かれる。50-24=26
次に、stat分を、debuffの残りを半分にして引く。26-13=13
最終的に相手のresiは13になる。

stat26+buff16なら、
50-16=34
26-17=9
で、9%になる。
791名も無き求道者:2006/06/07(水) 11:39:26.34 ID:ckOmVCxd
>>789の場合なら
26の相手に50debuffを撃つと残り1、
26の相手に30debuffを撃つと残り11
に、なるはず。

……だがこの計算式のソースが思い出せない罠。
792名も無き求道者:2006/06/07(水) 11:53:33.04 ID:7mUdc3O3
VMで探せばいくらでもソース転がってるし
まさおさんのblogにも書いてあった気がする
793名も無き求道者:2006/06/07(水) 12:31:03.84 ID:ZA6naBtm
すみません、BLのRAなんですが、
ぶっちゃけどれがMezやRootを壊すのでしょうか?
まだML3までしか取れてないのですが、ウンマナは壊してなさそうな気がしましたが
自信なし・・・

あと、これから先とっていく上で、「これは有用だから絶対使え!」というのが
あれば教えてください。
794名も無き求道者:2006/06/07(水) 14:23:29.98 ID:lrRftVXM
ジャガーノートはml9のかわりにはなりませんか?
時間的にml9までやる余裕がないので代用できればとろうと思っています
795名も無き求道者:2006/06/07(水) 14:53:43.32 ID:f59ULoWm
正直、Wiki見て自分で考えろと言いたいところだが。

ジャガーノートは、
効果時間が激短い(ML9の1/5)
再使用時間が長い(ML9の3/2)

ML9はLv+20
ジャガーノートは1でLv+10、2でLv+20、3でLv+30

かわりになるかどうかは、おまいさん次第だ。
796名も無き求道者:2006/06/07(水) 15:00:51.64 ID:ckOmVCxd
>>793
敵に効果が及ぶものだけ

ML1:mezもrootも壊さない
ML2・8:両方壊す
ML3・6・9:mezは壊す、rootは壊さない
797名も無き求道者:2006/06/07(水) 15:01:12.62 ID:3xsQjkL1
ぶっちゃけML9のデカPETっていらんよな
大きくバランス壊す原因になってるキガス
798名も無き求道者:2006/06/07(水) 16:39:34.26 ID:7mUdc3O3
デカpet強すぎもさんざんVNで言われてて
どうにかしろのフィードバックも山ほど届いてるずなんだが
Mythicのpatchはいつも斜め上
799名も無き求道者:2006/06/07(水) 18:21:42.98 ID:pqm34Xdy
寧ろBrittle3匹とか勘弁
800名も無き求道者:2006/06/07(水) 18:27:11.76 ID:I5BEFSTT
それはすでに修正予定されてるだろう。一匹しか出せなくなるとかで
二刀流だとすぐ消せるから今でもそう酷くは無いけどね
801名も無き求道者:2006/06/07(水) 19:38:09.31 ID:7mUdc3O3
>793
今VN見てるんだがBLラインの改変がありそうだよ
http://vnboards.ign.com/daoc_general_board/b5176/97129343/p1/
Jにいつ来るかは知らんが
802名も無き求道者:2006/06/07(水) 23:32:24.25 ID:yiPDt7v4
yahooBBを使っていて、30日無料なのでやってみようと思います。
30日でこのゲームの面白さが分かる種族・クラスは
どれが良いでしょうか?

序盤は有利でプレイしやすく、
序盤以降はそうでもないクラスを使ってみたいです。
面白くて続けたいと思ったら、
別キャラ作るかもしれません。
803名も無き求道者:2006/06/07(水) 23:54:51.32 ID:2lOCDBM2
>>802
アサシン系以外の好きなクラスやってきな
あと1人でオレTUEEEEとかできるゲームじゃないよ
804名も無き求道者:2006/06/07(水) 23:55:29.33 ID:Idv+i4c+
新しく始めるなら、武器や防具の影響が少ないキャスター系がいいかも。
個人的に1アカで限定するなら、自分でbuffもhealもできて殴りも強めのフライアが一番レベル上げがしやすかった。
一応本スレにあったリストを

新規で始めるならこれをやれランキング(FGRoamでの必要度とレベルの上げやすさ(ソロとグループ)を元に算出)

キャスター部門
1.ソーサラー(必SソSグS)エンチャンター(必AソSグS) 2.カバリスト(必AソSグA) 3.ボーンダンサー(必AソSグA) サージスト(必AソAグA)

タンク部門
1.パラディン(必SソSグS) 2.チャンピオン(必AソAグA) 3.ブレードマスター(必AソAグA) スカルド(必SソBグA) クマ(必AソAグA)

ヒーラー部門
1.ヒーラー(必SソDグA)、バード(必SソCグA) 2.ドルイド(必SソDグA)、シャーマン(必SソBグA)、クレリック(必SソDグA)、ウォーデン(必AソBグA)フライア(必BソA+グA)
805名も無き求道者:2006/06/08(木) 00:09:08.06 ID:qK1hXxFK
どんなゲームをやってきたかによるが
とりあえず20BGまでいけばどのクラスでもけっこう楽しめるとおも
でもこのゲームの本当の面白さは、レベル50になった後のFG戦にあるとも言えるんで
できればそこまで体験して欲しいが、30日じゃ厳しい
806名も無き求道者:2006/06/08(木) 01:20:00.22 ID:dUo5vqCN
レルムランクが上がるとMoF的な効果を得られるって本当ですか?
807名も無き求道者:2006/06/08(木) 01:33:24.27 ID:aIdXRd9c
本当。
クラスによってはそれを見据えて将来のリスペック予定を立てるなんてこともある。
808名も無き求道者:2006/06/08(木) 03:14:11.71 ID:G3RLel29
>>806
Realm rankでレジスト率は影響されない。
MoFのみ影響

Ream Rankとアイテムブーストの+ はdmgに影響。
809名も無き求道者:2006/06/08(木) 03:18:52.42 ID:G3RLel29
補足
例を出すならばHigh RankのAir Theu
Air45, Earth26, Ice14のSpecの人でもMoFはとってます。
810名も無き求道者:2006/06/08(木) 06:58:00.73 ID:vTA2bqCB
>>807
それ単にDmgの問題。MoF関係なす。
811802:2006/06/08(木) 07:28:57.57 ID:Ty5zwssn
>>803-805
お返事ありがとうございます。
フライアあたりをやってみようと思います。
812名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:46:45.24 ID:OMErOz0A
>>804
BMってShmよかソロ辛いぞ
813名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:57:31.41 ID:c17inKFO
>>812
soloはクマよりSkaのが楽。
814名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:58:05.99 ID:c17inKFO
アンカが変だったスマン
815名も無き求道者:2006/06/08(木) 13:22:59.69 ID:VFbRuZqD
BMは強いし将来を見据えても悪い選択じゃない
816名も無き求道者:2006/06/08(木) 14:45:20.73 ID:d4c2mtK5
>>804,805
タンクは装備あって初めて性能発揮するクラスだからね。
ソロ初期から育成は何にせよ辛い。
タンクのソロ評価は一段割引く必要ありかも。
817名も無き求道者:2006/06/08(木) 15:02:01.87 ID:4IRwZ7Of
カタコンブゾーンで落ちるvEボーナス付のアイテムを装備するとめちゃ楽だよ。
ハウスゾーンでも安いのでオススメ。
818名も無き求道者:2006/06/08(木) 15:16:42.95 ID:LVTDB/VB
完全に新規でタンクやるなら薦められるのはパラディンとスカルドだけだな。
双方共通して、強い攻撃力を持たないという欠点があるが
レルムで一番硬い鎧装備が可能、さらに必須で将来性も高く、
HPの回復力を上げる歌があるからソロも楽という初心者向けタンクの二強。
819名も無き求道者:2006/06/08(木) 15:26:56.32 ID:K2rP6qi+
Vam(略
の名前が出ない所に作為的なものを感じる
820名も無き求道者:2006/06/08(木) 15:34:55.34 ID:LVTDB/VB
vampは必須じゃないから50hit後がきつい。
ソロxpもpow管理がシビアで操作量が多すぎるから
新規が挫折しやすいクラスの一つ。
821名も無き求道者:2006/06/08(木) 15:44:20.22 ID:5bW+KdeC
20BGでは楽しいけどねw
822名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:01:40.90 ID:K2rP6qi+
>802
は30日って言ってるし50hit考えなくてもいいでしょ
buffかかってるし20BG行ければtueeできる可能性もあるし
Vampでいいと思うけど
823名も無き求道者:2006/06/08(木) 16:11:36.75 ID:KcW/MxIs
20BGでのSM型Vampは、立ち位置も糞もなくHot入れてるだけで敵が勝手に死ぬから、
「何このクソゲ」で終わってしまう可能性がある諸刃の剣
824名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:00:29.51 ID:LVTDB/VB
>>823
>立ち位置も糞もなくHot入れてるだけで敵が勝手に死ぬから、

これはNFでもソロならほとんど状況かわらん。
BDのような強クラスで高RRならタイマンでも
倒せるかもしれないというぐらい狂った性能。
825名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:39:26.68 ID:G3RLel29
>>824 狂った性能
んなこたーない。
Albなら、Arms Pal Fri Reaverの方が勝率よかったりする。
826名も無き求道者:2006/06/08(木) 17:52:35.13 ID:1p1Hp+vL
mercはなんで除外されてるのん?
あとnecro
827名も無き求道者:2006/06/08(木) 18:06:57.56 ID:7I5r+0Uk
vampが操作量多すぎて挫折するとか何の冗談だw
828名も無き求道者:2006/06/08(木) 18:23:48.60 ID:4TYt5Rrl
>>825
まぁ当たり前な話だが、Vampとタイマンでいい勝負したいなら2垢前提になっちまうって条件だけどな。
完璧とは言えないまでも自己Buffできるフライアーはまだしも、アームズとリーバーなら
BuffBOTなしじゃまるで勝負にならん。
829名も無き求道者:2006/06/08(木) 18:55:13.97 ID:DILergEF
今のNFだとソロ用キャラは持ってて損ないと思うけどな
Grpからあぶれた時遊ぶのにいい
830名も無き求道者:2006/06/08(木) 19:09:20.78 ID:G3RLel29
>826 MercはVampに勝てないって人よく聞く
憶測になって悪いんだが盾がないからかもしれない
Friも盾がないが回避とSTとBM abiがある、というかFri solo強い

Necはそもそもsoloいねーし DSはHoTで相殺できるんじゃないかな
俺がDuelした感じだとToAed Nec別に強くもなかった

>>828 NFでのsolo性能語ってるんだからFull Buff前提でしょ
non Buff soloでうろついてる奴なんてレア
あーでも俺何回かnon buffでvamp勝った事あるわ

まぁVampの強さ過信しない方がいい ステ以外に OretueeできるのはBGまで
831名も無き求道者:2006/06/08(木) 19:16:01.93 ID:K2rP6qi+
だから何で30日体験ご新規さんに勧めるクラスを語るのに
NF前提に話を持っていくんだyo!
832名も無き求道者:2006/06/08(木) 19:28:53.72 ID:VFbRuZqD
50キャラ2体も作るのは大変だからってことじゃない?
ネクロ50作ってNFでて絶望しないようにしてるだけだと思う
833名も無き求道者:2006/06/08(木) 21:45:30.14 ID:Btz8BEtS
新規さん増やしたいなら、1stキャラ用としてレルム別にPvEソロ専門機テンプレでも
用意してあげればいんじゃネ?

50キャラ一体育っちゃえば、このゲームに定住できる気がすr
834名も無き求道者:2006/06/08(木) 22:03:16.57 ID:X24TgOGp
DSネクロの狩り方なんですがクレからbuffもらってDS張ってpull
ある程度まとまったらQCからPBAE2-3やってDSとHoT張りなおす
そしてQCが上がったらまたPBAEでいいのでしょうか?
835名も無き求道者:2006/06/08(木) 22:05:23.63 ID:C/T3UZEE
vampは他のクラスに比べると
格段に50HITさせやすい。
GRP組むのもよし、ソロでやるもよし。
戦い方さえ覚えてしまえば
操作の煩雑さ何て気にならんだろうし。
NFでGRPに入るのは人脈とか必要かもしれんが、ソロでも気軽に動ける。
HIBで試すなら勧めてもいいんじゃなかろうか。
836名も無き求道者:2006/06/08(木) 22:14:06.60 ID:AeB8zCds
>>834
大体そんな感じ。人によってちょっと異なるけど

DS張る、AeDebuffでPull->Mobに殴られる寸前で発動するようにPB->DS+Hot->
QC->PB*2-3とか、引っ張ってくるMobの強さや数によってPullは調整する


837834:2006/06/08(木) 23:22:27.90 ID:X24TgOGp
>>836
ありがとうございます
デスサイトで40まで上げてきたのでリスペックしてからの狩りの方法が正しいのかどおか確認しました
838名も無き求道者:2006/06/09(金) 02:18:06.65 ID:WGsojngg
MIDでやっているのですが、CataゾーンのThe Frontlinesへ行くという、
The Kobold's Undercityにある秘密の入り口というのはどこにあるのでしょうか?
クエストとかで色々調べたのですが・・見つけることができませんでした・・
839名も無き求道者:2006/06/09(金) 02:30:40.03 ID:4/IPd9VY
>>838
町の北東の関所の少し手前に
いかにもあやしげな水たまりがあるから
NPCに話したり潜ったりしてみると良いことがあるかも
840名も無き求道者:2006/06/09(金) 02:32:15.30 ID:KJFXvEgQ
>838

Frontlineとの境目にあるゲート、でかい門の手前に穴が開いてる場所がある。
門へ向かっていったときに右手にNPC一人ぽつんと居る場所がそう。
門が見えるくらいの位置にある。
841名も無き求道者:2006/06/09(金) 02:41:16.38 ID:IXWPxUuh
>>835
初心者がhibでやるならvampよりchampのほうが楽。将来性もvampよりずっとある。
もちろんvampをやる場合にpow管理をきっちりやれないレベルの人間であること前提だが。
champは大武器のCSが優秀でdebuffがありスケール装備で地力もある。
end休憩を挟む手間を惜しまなければレベリングはvampより楽。
842名も無き求道者:2006/06/09(金) 04:01:29.18 ID:7yHUHANg
hibでtankやるならbmかchampやった方がいいだろうな。
ソロのしやすさを考えるとchampお勧めに俺も一票。
vampやってもいいけど、あんま拾われない可能性あり。
843名も無き求道者:2006/06/09(金) 08:55:48.03 ID:KDriP4fr
海産物のスクロールを海中以外で取れる場所ってありますか?
海の中だと動きにくいので陸上で狩れる所を探してます
844名も無き求道者:2006/06/09(金) 09:04:03.99 ID:/k1xTwJ5
mesoのSWの方の島にいる二足歩行のワニが
海産物をランダムでdrop。
ML2ダンジョンも同じ。
845名も無き求道者:2006/06/09(金) 14:54:31.31 ID:SNf3aNNw
1stでそれだと、休憩時間のダルさで挫折する気がするんだg
846名も無き求道者:2006/06/09(金) 15:14:41.07 ID:ZStGUBQ1
NF水中戦の練習と思って潜ってろ
847名も無き求道者:2006/06/09(金) 15:17:28.33 ID:045oGQd+
HP回復だる杉だしSMvampでいいと思うな。
1stは50hitしやすいキャラでお金稼いで、/levelで作った2nd以降のキャラで20BGで少しお勉強して
「おもしれぇぇ」と思ったらbot入れて、NF出て「くそ杉」とか思ったら辞めればいいと思う。
848名も無き求道者:2006/06/09(金) 16:53:45.65 ID:GrR1W/lU
この前夕方にAlbがHibCKを攻めてたので防衛に行ったのですが、
1stdoorだけがopenした状態で中央塔に篭ってテラスに出たところ、
敵のステルスがテラスに現れて殺されてしまいました。

今の仕様だと中央塔のdoorが開いていなくても、
ステルスが中央塔の中に入ることができるのでしょうか?
849名も無き求道者:2006/06/09(金) 16:54:44.55 ID:CqWCqlLi
でも1stでDAoCの面白さをなるべく知りたいっつうなら
buff heal meleeが一通りできるfriarが一番じゃね?
850名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:00:51.27 ID:CqWCqlLi
>>848
無理
2ndが知らない間に開いてて、そっからそのステが内部に侵入、屋上からテラスに飛び降り
もしくは、ちょっと前までそのCKがAlbのものだったとしたら
hibがCK落とした後もずっと内部で待ってた可能性が

この2つしかあり得ないかと
851名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:01:57.00 ID:ohwxaNrj
コンバットスタイル、Heal(タウント)、Buff、と学べるのはいいかもね。ソロじゃ普通に強いし。
結構やる気があって、あとあとも考えるつつなら、ペット職かな。
ネクロ以外はPvPでも結構強いし。
852名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:09:35.18 ID:GrR1W/lU
>>850
何日も前からHightLvにクライムされたCKで、
2nd doorが開いた情報は少なくとも3〜4時間は
全然出てなかったんですけどね

名前を覚えていたので今調べたら、ヘラルド情報が古いとはいえ
何故かSorcだったりして訳がわかりませんでした

853名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:14:27.54 ID:vz9OJtgA
塔内部にある小さい扉をクリックして出られるテラスのとこには
アサシンが壁登りでいけたような
扉の中には入れない(ので塔の”内部”には入れない)

このことかな
854名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:15:19.07 ID:V5zMKb7Y
そういう観点から言うと、ペットも持てる上にステルスできて泡Buffが張れる上にMezを2種も持ち、
定番のスラッシュ、テクニカルなスラストを使いこなせる上、Speed5で走り回る唯一のクラスであり、
InstDDを2種にInstスタンで足止め、妨害、瞬間的なダメージディーラーと侮れない性能を秘めつつ
Alb唯一のSoSの使い手である上に、キュアMez持ちなあのクラスが、最強じゃないか。
855名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:18:58.29 ID:u7InSG8U
泡じゃなくてバリアだな
856名も無き求道者:2006/06/09(金) 17:21:38.33 ID:GrR1W/lU
>>853

それのようですね。テラスに自由に出入り出来るとは知りませんでした。

情報ありがとうございます。
857843:2006/06/09(金) 18:11:30.51 ID:KDriP4fr
>>844-846
情報ありがとうございます
早速狩ってきたんですが個体数が少ないのでわき待ちの時間が多く挫折しました
NFの練習だと思って水に潜ることにします
858名も無き求道者:2006/06/09(金) 19:47:35.00 ID:WwTyn/Nl
HIBのSIネックレス欲しく取り方がまったくわからないのですが
wikiに載ってなかったのでこちらで質問させていただきます
宜しくお願いします
859名も無き求道者:2006/06/09(金) 20:08:41.08 ID:ohwxaNrj
>>858
ttp://himi.cool.ne.jp/daoc/nquest/nquest.cgi?num=268

DAoC Guild I or VIIIさんのData>Questページより
ttp://himi.cool.ne.jp/daoc/
860名も無き求道者:2006/06/09(金) 20:12:34.87 ID:WwTyn/Nl
>>859
有難うございます。
近々取りにいかせてもらいます。
861名も無き求道者:2006/06/09(金) 21:00:17.30 ID:CqWCqlLi
>>854
ミンストも面白いけど、bot無しだとな
862名も無き求道者:2006/06/10(土) 03:02:45.29 ID:oiKjkZlz
ALBでスキンヘッドの女性キャラを作る裏技があるそうですが、どのようにすればよいのでしょうか
聞いた話では、一度ブリトン男でハゲを選んでから種族クラス画面まで戻って女性を選択すればよいとのこと
昆布クラで試してみたのですが、上手くいきませんでした
ひょっとしてToAクラ限定?もしくはもう出来なくなってたりします?
863名も無き求道者:2006/06/10(土) 09:11:20.25 ID:JKTRxBEi
今日からやってみようと思ってるんですが、
>>13->>15の情報は今も変わっていない状況でしょうか?
2ヶ月前のようなので。
864名も無き求道者:2006/06/10(土) 09:20:02.62 ID:MiUKZMtu


とり○○とか言う人結構いるけど、これは何のことを言ってるんですか?

とりあえずの略?・・んなわけないか。

865名も無き求道者:2006/06/10(土) 09:58:17.92 ID:6F22OtJr
ヘレティックやフライアーみたく回復も殴りもそこそこできるクラスって
Grpでの立ち回りってどんな感じなんでしょうか?
殴りにいかず回復に専念しても本職のクレとかに比べて効率良くないだろうし
せっかくの攻撃力が持ち腐れになっちゃうのもなんだし
かといって殴り参加すると戦闘状態からヒール唱えるのに1、2秒wait時間あるので
緊急時に間に合わず、しかもwait>回復>戦闘on>wait>回復>戦闘on〜〜
では激しくうざったい気もするし…
まだ始めたばっかりでソロでしか行動してないんですが、Grp誘われた時
「殴らずに回復専念してろよ」とか「こいつ回復ばっかで殴りに協力しねぇ〜」とか
思われるかと考えると、怖くてビクビクしてる今日この頃
866名も無き求道者:2006/06/10(土) 10:04:21.77 ID:sfAAJ+ZX
>>863
人口差によるボーナスは三国同じになった
人口比率もどのレルムも同じようなもんだと思う

低レベル帯は過疎と言われているが
土休日はレベリングする人が多いからグループ組める
その時にフレンド登録しておいて
フレンドに積極的に声をかけていけば
平日もそれなりレベリングできる

>>864
とりあえずの略

>>865
Grp入った時に聞けばいいよ
Grpを構成するクラスによっても回復中心で行くか殴り中心で行くか
変わるし、組んだ人の性格や好みもあるからね。
黙って悩んでるのがいちばんダメw
867名も無き求道者:2006/06/10(土) 10:26:55.18 ID:EtPXTZBk
>865
pveの話なら、cleのpowをしっかり見ること
戦闘後はfriがhp回復、毒・病気の回復は任せてとかの打ち合わせも必要
あとはHP常に全快になるようにhealじゃなくて、50%からhealで50〜70%位を
保つようにcleにhealして貰うようにすれば、複数incでheal tauntしそうな時に
上手にpow使って戦闘中でもcleが座れるような状態を作れれば良い

普通なら途中で一度止めてheal 戦闘後にhealでcleと同じくらいのpow消費
を心掛けるくらいかな
pow回復追いつかないならcleと共にheal専念
余裕があればcleなし、fri・here一人だとしても攻撃(tauntしない程度に)
friならば、適度にrejに振ってspec heal使うとheal楽に

あとは、base buffはみんなに配ってあげましょう(cleも含む)
868名も無き求道者:2006/06/10(土) 10:44:14.36 ID:ZnI2ZDfG
>>865
余裕があるようなら攻撃した方がGrpのためにもいいと思うよ。
すぐ50%割るようならHeal専念でもいいかもしれないけど
869863:2006/06/10(土) 10:52:18.58 ID:JKTRxBEi
そうですか。
ソロが多くを占めそうなのでPvEでソロできそうなの探してみます。
ありがとう。
870865:2006/06/10(土) 11:48:59.04 ID:6F22OtJr
レスいただいた皆さんthxです
今まで別ゲーではメレークラスばっかりやってきたんですが
最近仕事がらプレイ時間がコアタイムから激しく外れていて
ソロ増えそうなので殴りも回復も、と考えていました

Grp組む機会は少ないですが、チャンスがあれば積極的に組んでみようと思います
871名も無き求道者:2006/06/10(土) 12:15:03.14 ID:U8oL2dWF
新規で初めて5日ほど、Lv14のパラディンです。
チャント回しについて質問しますが、

複数のチャントをたて続けに発動
       ↓
暗くなってるアイコンが明るくなったら
また最初に戻る

という手順でいいんでしょうか?
ソロでヒール&Endチャント回しを練習しましたが、
Powはあまり減らず、Endはガンガン減っていく・・・。

ヒール→End→片手スラッシュ技→以下繰り返し

という感じだったので、技のEnd消費が
デカイせいかな?
872名も無き求道者:2006/06/10(土) 12:30:53.47 ID:/5UsEoTN
>>869
Albの場合なら平日でも夜入れば、Lv30前半ぐらいまでは
初期ギルドでGrpありませんか・組みませんかって言えば
けっこう組めるし、組めなくてもめげずに同Lv帯の人に
sendかたっばしから送れば大体組めるよ。

>>871
Endチャントは発動する時Endを消費するから
ある程度長くつけっぱにしないと逆にEndが減る
だからヒール・DmgADD・シールドを回しながら
時々長めにEndチャントを発動って感じで
やるといいよ
873名も無き求道者:2006/06/10(土) 12:33:27.55 ID:W/2K7FVw
>>865
Hereの場合(LV=Enh):魔法タイプはTankがいるなら、FDDを撃つ、メレータイプの場合Tankにアシストして殴る
TankのHPがやばそうなら、ヒールする。
Tankいないとき、自分がTankになる。
Cleがいるなら、ヒールはCleに任せた方がいいと思う。Hereのヒールは緊急時の回復ぐらいだと思った方がいい
(燃費悪いし、回復量も少ないから)

874名も無き求道者:2006/06/10(土) 14:01:30.17 ID:2vZUKgTC
ここでいいかはちょっとあれですが・・・

そろそろボーナスも近いので、グラボを新調しようと思っています。
できれば描画オプション全部ON状態でFG戦でもさくさく動くやつで、
何かお勧めなのはありますでしょうか?できればPCI-Expressで。

ちなみに今はGeForce6600GTです。Fullにするとガクガクします。
CPUはAMDの4400で、メモリは3G乗っけてます。
875名も無き求道者:2006/06/10(土) 14:25:21.33 ID:Hs/4/cDF
>>874
予算や用途などもう少し詳しく書いたほうが勧めやすいと思います
自分はAthlon64 3200+ メモリ2G RadeonX800XL使ってますがFG戦で困ることはありません
ただ回線によるラグはどうしてもあります><
876名も無き求道者:2006/06/10(土) 14:46:41.24 ID:t2sHXaiK
今週アルビオンで始めたのですが、ソーサラーのソロPvEで質問があります。
Taskmaster Traintからタスクを受けて洞窟に突撃しているのですが

魔法撃つ>Mob寄ってくる>殴られる>詠唱キャンセル>殴られる>詠唱キャンセル・・・

と2発目を撃つ前に殴り殺されます。
メズメライズで寝かせようにも密着されて上手くいきません
何かコツのようなものがあるのでしょうか?
877名も無き求道者:2006/06/10(土) 14:55:51.46 ID:xEQnZTmr
>>874
GeForce6600GTでエフェクトフルにしただけでガクガクする?
激しく高解像度かドライバが不味いバージョンとか、カードの性能の他に原因があったりしないかな。

旧コアのPentium4 3GHz、メモリ2G、AGP接続のVRAM256M RadeonX800XTにUXGA(クローンでモニタ2枚に出力)表示、CatacombクラDAoCの表示領域SXGA位でずっとやってるが、
DAoCのエフェクトフル程度なら、この程度の型落ちPCでもカクカク表示される事があるのはZerg vs Zerg、60人以上参加者のいるMLRaid位ですよ。

>>876
密着されててMez撃つ時はQC、ただしvEのMezは敵の体力を一定以上削った後は通らない。減らした後の足止めにはRootを使う。
せめて高LvのMob連れて歩けるようになるまでは、比較的Lvの近い人に声掛けてGrpを…。
878名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:09:26.13 ID:ZnI2ZDfG
>>877
QC=クイックキャスト (スプリントと同じコーナーにある)
Root=足止める魔法
ね。一応

>>876
タスクの洞窟はあまり広さがなくて難しいけど、
Rootしてから間合いをとってまた打つとかがメイジ系のスタイルだと思う
SorcはGrpでも重宝するから877のいう通り是非Grpを!
879名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:14:07.78 ID:F/wXzsW4
>>874
CPUとメモリーは十分でしょ。
ビデオカードを256bitバスのものに変更。
最近はビデオメモリー512MBのってるのもあるけどバス優先で。
RAID-0かPCI-RAMにDAoCフォルダーを移動とか。

でもそのスペックでガクガクってのは
モニターのサイズとDAoCの解像度がかなり高いのかな?
880名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:53:15.44 ID:gBcuUiHh
>>876
キャスターがddだけで殺そうと思うとけっこうな距離が必要
2発目すら打てないような見通しの悪い場所だとddだけで殺すのは無理
ddで狩るなら場所を選ぶべき
task dungeonをソーサラーひとりで攻略したいならペット取るべし
881名も無き求道者:2006/06/10(土) 15:57:02.45 ID:gBcuUiHh
>>871
初期のend chantは効果が薄いので、そんなもん
レベルが上がるにつれてもんのすごい回復するようになるので今は我慢
882名も無き求道者:2006/06/10(土) 16:39:59.66 ID:W/2K7FVw
>>876
LVが分からないけど
1.MobをPETにする
2.STR DebuffでPull
3.Mobで攻撃する
4.MobのHPが少し減ったらDotを入れる(□のアイコン)
5.追い込みでDDを入れる

黄色MobをPETに出来るようにマインドSpecに振っていけば、Task ダンジョンソロは楽だよ

Wikiより甜茶
* Mind1=最大Lv7までのPet <Lv10まで?
* Mind7=最大Lv15までのPet
* Mind12=最大Lv26までのPet
* Mind20=最大Lv40までのPet
* Mind32=最大Lv50までのPet

883名も無き求道者:2006/06/10(土) 16:51:19.62 ID:gBcuUiHh
>>876
つうかこのゲームでは密着されたら詠唱できない(クイックキャスト、MoC除く)
っていう事は知ってるよな
当然キャスターにとって一番大事なのは距離という事になる、vEでもvRでも
884名も無き求道者:2006/06/10(土) 17:10:35.42 ID:2vZUKgTC
>877,874
ええと、モニタは1290x1024で、ゲーム画面は1152x864でウィンドウモードです。
ビデオドライババージョンは81.98です。最新版入れると、Frapsでとったときに
なぜか文字とかがつぶれて利舞うので、ちょっと昔のを使っています。

もうすこし解像度落としたほうがいいのかな・・・?
885876:2006/06/10(土) 17:27:58.51 ID:t2sHXaiK
>>877-878さん
Root=鈍足だったのですね
絶対に負けないであろう屋外の灰色ネームのMobでRoot>DoT>DDという戦法で
戦ってみたんですが、かなり肉薄した戦いになりました。
青や緑には勝てる気がしないのでしばらく精進してみたいと思います。

グループは時間に余裕がある時は積極的に行きたいと思いますw

>>880さん
ペットのやり方を調べてきました。
コントロールっていうスキルだったんですねー
クイックバーの端っこに放り込んだので次の狩りで使ってみたいと思います。

>>882-883さん
すいません、現在Lv8です。
Lv1でグループに誘われて一気にLv8まで上がってしまい移動以外ほとんど何も分からないので
ここで質問しました。

ペットを連れた狩り方まで教えて頂いて本当に感謝です。
Mindのレベルというのがよく分かりませんが、おっつけ調べてみますね

密着状態で詠唱できないのは7回ほど死んだ時に薄々感じていましたが
本当に何もできないんですね
ヒットアンドアウェイではなくひたすらアウェイだとは・・・・

wikiも公式も情報満載で調べ物だけで無料期間が終わりそうですw
886名も無き求道者:2006/06/10(土) 17:38:29.21 ID:o8/aHIny
多分それ距離把握できてないか威力低いDD使ってるかのどっちか
3発攻撃食らわないで魔法打ち込める距離でそれなら魔法のレベル低い
魔法タブ?かどっか開いてショートカットにぶち込んである魔法を
一番レベル高い魔法に入れ替えないとダメ
新しくキャラ作ってチュートリアルとかやった方がいいかもしれない
887名も無き求道者:2006/06/10(土) 17:53:18.07 ID:TpTgZRp7
青までは、距離を取ればDDだけで接近されるまでに殺せるはず

@レベルが上がった時に、トレイナーでDDのskillにきちんとポイントを割り振っているか
@新しく覚えた威力の高いDDを使わず、古いDDを使っていないか
@DDが届かない距離から少しずつ近寄って、ぎりぎりの距離からDDを撃つ
この辺りをチェックしてみると良いと思う
888878:2006/06/10(土) 17:59:05.89 ID:ZnI2ZDfG
>>885
誤解を招く書き方しちゃったので、そこだけ訂正をば
Rootしてから、っていうのはDD>Root>DD,Dot等・・・って意味ね。
敵を眠らせるMezは、敵のHPが減ってると入らないけど、Rootは入るからそれを利用して使う感じ。
(接近されてしまったら、前述のQC(クイックキャスト)を使ってRootしてから耐性を建て直したりとか)

でも887さんも書いてる通り、青とか緑ならレジストされなければDDだけで殺せる気がする
SorcだったらPetを利用するのが楽なのかな?
889名も無き求道者:2006/06/10(土) 18:45:08.65 ID:IgwPX6IW
>>884
WindowMode止めてみたらどうかな
890名も無き求道者:2006/06/10(土) 18:52:07.85 ID:xEQnZTmr
>>884
この際Geforce7800系に移行しちゃった方がいいかもね。
7800系だとファンレスモデルもどっかが出してた気がするし。
891名も無き求道者:2006/06/10(土) 21:11:40.59 ID:mytL1OzT
DAoCでウィンドウモードとかありえなす
892名も無き求道者:2006/06/10(土) 21:13:53.54 ID:gBcuUiHh
>>885
灰色と肉薄した戦いになる事は絶対にないw
一番強いdd使ってれば、青でもDD>DD>DDで普通に倒せるよ
>>887が言ってるようにもう一回スペルのウィンドウを見て確かめたほうがよさげ
あと、>mindのレベル
マインドのスペルラインにポイントを振って上げる
自分のクラスのトレイナーに話しかけるとできる
893名も無き求道者:2006/06/10(土) 21:35:57.80 ID:xEQnZTmr
>>891
フルスクリーンのが俺としてはありえねーです。
894名も無き求道者:2006/06/10(土) 21:39:09.64 ID:o8/aHIny
窓とフルスクリーンだとフルスクリーンのが軽いっていう人もいるよ
実際はどうだか知らんけど俺もフルのが軽いように感じる
895名も無き求道者:2006/06/10(土) 22:00:40.51 ID:xEQnZTmr
>>894
フルスクリーンのが軽いという話じゃなくて、他の事するのに画面切り替えたりってのがありえないって事です。
趣旨とは違うのでこれ以上言わない事にする。
896名も無き求道者:2006/06/11(日) 01:49:56.80 ID:y/fw+3lH
痛い奴来たなw
897名も無き求道者:2006/06/11(日) 02:39:08.24 ID:N8a6d17j
NFでそう言うことするなら言っておいてよね、抜けるから
898名も無き求道者:2006/06/11(日) 02:47:30.78 ID:otcGdGFz
スレ違い過ぎるからどうでもいい話は本スレでやれ
899名も無き求道者:2006/06/11(日) 03:19:38.38 ID:CrJD+inp
20BGでALBがCKのテラスにバリスタをずらっと並べてたんですが、それって出来るんでしょうか?
シージ商人ってCKの中庭までしかついて来ないし、仮に入ってくれたとしても建物の近くだと設置してくれないので、テラスなんて絶対に無理だと思うのですが・・・

シージクラフトで作成すれば、どこにでも出せるものなのでしょうか?

あ、ALB必死だなwって突っ込みはなしでお願いします m(_ _)m
900名も無き求道者:2006/06/11(日) 04:20:37.70 ID:Q1BjlDu8
>>897
×抜けるから
○蹴るから
901名も無き求道者:2006/06/11(日) 06:35:30.52 ID:RPC6vYBd
>>895
自分はコンブクラでNFも行ってるから、ウインドーモードでやってるけど、駄目なの?
クエストとか見るのにやってるんだけど

1.76からは若干ラグ発生するから。フルスクリーンのほうがいいのかな?
(キーバインドのおかげでAlt+Tabにすると2Accの時に不都合なので)
902名も無き求道者:2006/06/11(日) 08:58:58.62 ID:jWIClOqY
そんな押しにくいところにナニ仕込んでるんだ
903名も無き求道者:2006/06/11(日) 10:46:43.46 ID:QwIlhwRc
というか俺は二画面だぜハッハー
ってこといいたいんじゃないの
904名も無き求道者:2006/06/11(日) 12:51:13.16 ID:otcGdGFz
>>901
環境によって全然違うんだし好き好きでいいんじゃね?
ちょっと試せば負荷が十分減るかどうかは判るでしょ。大差なければそのままで、十分改善するなら変更すればいいじゃない。
905名も無き求道者:2006/06/11(日) 16:29:36.90 ID:pcgaFGrK
>>894
ヒント:常識
906名も無き求道者:2006/06/11(日) 17:43:22.10 ID:J+AfGvRR
>>876
無料だからもう1個Acc取って2重起動して、そのLv1CharaとGrp組んでTaskに入る。
平均Lvが下がるからCharmできるMobLvにならないかな?

CharmできたらLv1CharaはGrpから外してSorc一人でやればいいと思う。
まずPetぶつけてそれからDDで殺す感じ。
ぶつけると2匹以上きそうな時はDex/QuiとかのDebuffでも打ち込んでMob1匹引いて
Root(密着される前にRoot、ResiったらQC Root)→Petぶつけ、で。

あとは普通のZoneで狩りするか。
Cataconbはいい感じだろうし、
ちょうどいいLvのMobを探すには
ttp://capnbry.net/daoc/
こんなSiteもあります。
907名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:38:36.72 ID:+3j72kGu
高レベルのタスクしか覚えてないので低レベルのタスクは救済働いてたらスマン
Lv1のキャラと2人で入っても低くなるより高くなるはず
タスク内でGRP抜けたらリーダーじゃない方が外に飛ばされる
(チャームしたペットのレベルは不明)
洞窟の敵のレベルは一人の時のレベルに戻る。だと思った
908名も無き求道者:2006/06/11(日) 20:11:51.13 ID:OsvHEsmj
タスク/インスタンスは入ったGRPの最高レベルから見て黄色になるように調整される
909名も無き求道者:2006/06/11(日) 20:27:12.94 ID:/hoYb6F1
>>908
タスクは最高レベルじゃなくて、平均レベルと人数によって変わったと思うけどな。
たとえば全員同じレベルで二人ならオレンジ、三人なら赤みたいに変わっていく。
もし最低レベル11のダンジョンにlvl11以下で入った場合もそいつはlvl11として扱われた。

ちなみに最低レベルのタスクダンジョンは青がデフォ。
910名も無き求道者:2006/06/12(月) 11:28:54.75 ID:UP5HZTND
Hunterを作ってFool'sBowを持たせてみたのですが、Dotのダメージが
まるで出ません。敵の弓職からは結構痛いdotが来るのですが・・・。

Dotと、弓系のダメージアップの効果的なアップ方法があればぜひ教えてください。
911名も無き求道者:2006/06/12(月) 15:43:18.03 ID:YGYGsbuH
>910
DoTの効果UPはない
弓のダメージアップはArtiのGSVやMSGなんかを装備してToAボーナスを稼げ

あとFBでDoT効果でるとその間は隠れることができないので
芋ボウと併用するとかしてる人が多い
912名も無き求道者:2006/06/12(月) 17:14:18.51 ID:UP5HZTND
>>911
昔、DotがすごいHunterがいたと知り合いから聞いたことがあるのですが、
それは単に昔と今の装備差の問題なのでしょうか?

あと芋Bowってどれを指すのでしょうか?
913名も無き求道者:2006/06/12(月) 17:51:09.72 ID:HYPWzdx+
ML1-1に芋ring掘りに行くと出てくる弓
ゴミのようにたまるからその場で破壊されがち
914名も無き求道者:2006/06/12(月) 18:39:58.28 ID:nO0VmZ8B
Immolated bow
だったかな。
性能は申し分なく、入手もヘルプ貰えば難しくない、運悪いと時間かかるが
たぶんベンダーにも手の届く値段で並んでいるはず
915名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:27:00.50 ID:jH7VWqvG
結構篭ってたがringも弓も大してdrop率かわんね
916名も無き求道者:2006/06/13(火) 01:53:15.84 ID:Sat4/vi7
レン鯖住人なんだが・・・一つ聞きたいな
あのナルにいる「オウムマン」って一体何なんだ・・・?
或いは他鯖にもいるのかな・・・たとえばGMだー、とかさ(たとえばね
教えてくれれば有り難い。
917名も無き求道者:2006/06/13(火) 02:05:04.67 ID:mjXNvdCO
は?
918名も無き求道者:2006/06/13(火) 02:11:47.97 ID:/F5JcXHD
>>916
ここはTWのスレじゃないぞw
919名も無き求道者:2006/06/13(火) 06:56:26.32 ID:VoET3gvG
刃と突きのスキルを上げる理由って何ですかね?CSとCDだけじゃ無理ですか?
上げるとしたら刃、突きどっちがいい感じですかね?
ナイトシェード
920名も無き求道者:2006/06/13(火) 10:23:14.22 ID:/F5JcXHD
突きと刃はある程度あげないと
ダメージ安定しない、命中率、回避率が下がり更に食らうdmgもでかくなるから。
CSはスタイルのために、CDは2刀流の発動率のためにあげる。

と聞いた事がある。
921名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:18:12.13 ID:RBepHv4U
というか恒例の


初心者にステルスはお勧めしない
なんでかっていうと装備とか金かかる上にPvPにおいては普通のgrpに入れない
hibならステルスgrp入る手もあるにはあるけど
922名も無き求道者:2006/06/13(火) 12:49:46.60 ID:SRYQPd3z
いくらCSとCDが高くても武器スキルが低いとそもそも当たらなかったりする
んで刃だとRR5から強いがそれまでが地獄
突きだと安定した戦いができるがSCがめんどくさい
923名も無き求道者:2006/06/13(火) 15:19:11.62 ID:N9bdITbP
受けたクエストをジャーナルから消去する方法はありますか?
924名も無き求道者:2006/06/13(火) 16:19:59.32 ID:GQ/dyyAy
クエストを終わらせると消えるぉ
925名も無き求道者:2006/06/13(火) 17:19:43.13 ID:SfgSS6uz
>>910
クラフト弓に64x4 DotのProc塗ってんじゃないの?

>>919
CSはCSのスタイルボーナス(完璧なバックスタッブ +100←この数字)が上がる
CDは左手攻撃の発動率(25%〜MAX50%)とCD技のスタイルボーナス
突、刃は攻撃全般の命中率と最低、最高ダメージの底上げになる
刃1で75% 35で100% 50で125%と言われている 50以上にしても
通常ダメージは変わらないが、命中率と武器スタイルボーナスは更に上昇する
アサシンクラスならウエポンスキル1400-1500程度を目安に装備やステを整えるべし
926名も無き求道者:2006/06/13(火) 18:30:16.79 ID:tCeb5u6H
クラフト弓にProcつけても発動しないってどこかのBlogで見た
それよりも自分のBodyレジが低いとかじゃないのか?

VSアサシンの場合、突きよりも刃のほうが相手の鎧に対して相性がいい
刃よりも突きのほうが同じスキル値でもウェポンスキルが100ぐらい多くなるらしい
レジェンダリウェポンを使う気なら突きの方がいい武器がある

初心者にステルスはお勧めしないってのは激しく同意
特にアサシンクラスは殴り合いで勝たないといけないので装備が屑だと餌にしかなれない
927名も無き求道者:2006/06/13(火) 20:11:15.60 ID:GKKsLxOr
初心者にお勧めできないというか、1stキャラにお勧めできないな。
ステルスのが使いこなすの難しい訳じゃないけど、タイマンで勝てるまでは
装備、ML、RAなどなど相当長い道のりだということ。
928名も無き求道者:2006/06/14(水) 04:14:20.17 ID:a/+rjf4P
>>926
革に対し刃は有利
革に対し突きは振り
だからじゃない?
929名も無き求道者:2006/06/14(水) 09:27:04.54 ID:kiwaf4a9
Battlerはヒーラーでも装備できるみたいですがUseもできるのですか?
930名も無き求道者:2006/06/14(水) 09:35:17.61 ID:jYjW5Zdk
できますお
2hスロットにでも入れとくのが一般的
931名も無き求道者:2006/06/14(水) 10:04:10.34 ID:kiwaf4a9
速レスどうもです
932名も無き求道者:2006/06/14(水) 10:53:43.39 ID:ly8bo9vl
Healer用のサブ武器ならSoGも便利ですぞ
933名も無き求道者:2006/06/14(水) 20:40:23.23 ID:M4NA7z+W
いちばん性能のいい弓矢って、店で売ってるジュラルミン製のでいいんでしょうか?
934名も無き求道者:2006/06/14(水) 20:52:42.87 ID:oVp9KJrk
作れ
935名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:14:11.24 ID:rPAExxwW
Hibのエンチャンターってのは、NFでどんな役割・プレースタイルか
教えて下さい。
936名も無き求道者:2006/06/15(木) 00:22:36.22 ID:okuFCViX
・Heat resist debuffからheatDDを入れる火力役
・PBでのpet掃討、Bomb、火力
・petをぶつけての詠唱妨害

これくらい
937名も無き求道者:2006/06/15(木) 02:51:06.79 ID:d5vfgZkf
>>933
サメグローブの強い矢召還アビの数が300本から50本に減ったらしいから
フレッチングするのも良いかもな
こだわらないなら店売り一番下のクラッシュ矢
938名も無き求道者:2006/06/15(木) 08:33:06.45 ID:fhvnmVB9
クラ矢って属性的に不利じゃないか?
持ってる弓のデバフprocとかにもよるが、撃つ敵の事考えたら普通スラッシュかスラストが良いと思うが
939935:2006/06/15(木) 09:30:55.91 ID:08MQY+CC
>>936
ありがとうございます。
ちなみに、Bombってなんでしょうか?
調べてもよくわかりませんでした^^;
940名も無き求道者:2006/06/15(木) 10:24:43.03 ID:KUK2DFb0
HIB/MIDでいうBombってのは

団子Mez→ST→TwF→PBまたはAE

で一瞬で焼き尽くしてしまうはめ技ちっくなもの。
PBerが2人以上いると、STから脱出する前に落ちるため
即死コンボとして爆弾と呼ばれる。

ALBの場合はこれ以外にも
リーバーのRR5+TwFでもBombと呼んだりする
941名も無き求道者:2006/06/15(木) 10:45:27.74 ID:GvLpC+uC
MeleeClassでもProcや毒のDD/DoTは魔法効果なので
PowRelicやToABonusによる補正を受ける

DoTがめちゃ痛かった、ってのは恐らく敵側にPowRelicが
二つある状態での話しじゃないかな
Melee系なのに魔法系サブスキルがメインの攻撃力になる
ReaverではMelee系より魔法系ToABonusを集中的に
上げてる人もいた

…と言うのは昔の話なので最近がどうかは知りません
942名も無き求道者:2006/06/15(木) 11:20:12.62 ID:71T2htym
>>940
ありがとー
943名も無き求道者:2006/06/15(木) 14:45:34.58 ID:F/5k6T8e
Wikiを見ていたとき町のグラフィックアップパッチがあると書いてあったのですが
公式を探しても見つかりませんでした。
これってまだ配布してますか?それともクライアントに最初から入ってます?
944名も無き求道者:2006/06/15(木) 15:35:35.72 ID:QbvJKfS8
これ。
http://www.darkageofcamelot.com/japan/downloads/175_patch.php

この質問定期的に出るからテンプレ入れた方がいいかもね。
945名も無き求道者:2006/06/15(木) 15:59:40.47 ID:F/5k6T8e
ありがとうございます。
早速導入し…たい所ですがクライアントのDLがまだ終わらない;;
946名も無き求道者:2006/06/15(木) 17:06:44.96 ID:RdDn4wNJ
>>937
クラフトすればジュラルミンより性能のいい、または同じ種類でも高性能な
矢が作れるということでしょうか?
947名も無き求道者:2006/06/15(木) 17:08:51.20 ID:d5vfgZkf
>>939
リーバーbombはTWFをキャストしつつBaneLord1+8を発動し
すぐRR5アビを使う事を言う
MIDならBDが似たような事を出来るしHlrにAEstunがあるので
団子mezられたらかなりの確立でアボンヌ
948名も無き求道者:2006/06/15(木) 17:17:56.41 ID:54w0BBl8
BDってtwfしかないじゃん
pet持ちな関係でBL取らないのが普通だし
supSMとWLKの数も少ないよ
949名も無き求道者:2006/06/15(木) 19:54:29.62 ID:/uMbeXCo
bombというのはReavだけ
950名も無き求道者:2006/06/16(金) 01:13:40.01 ID:G6ORL2p6
bombに使うのはBLの2と8ね。
951名も無き求道者:2006/06/16(金) 02:12:37.64 ID:u81x8iMm
キャプテン殴ってたらsoloBDが突っ込んできてTWF→BLアビ2→LT連打で数人食われた事があってだな
reavはRR5でHP回復するがBDもLTでトドメ刺しつつpetヒールあるから似たような物だ
952名も無き求道者:2006/06/16(金) 02:55:24.35 ID:mGgCiNNB
今までAlbでキャスターやってて最近Palデビューしたタンク初心者なんですが
Albの場合、GrpにタンクがPalの一人とか結構あって、どう動くべきか悩むことしきりです。
タンクがPalの自分一人の場合、主に何をメインにするべきか教えてください先輩方。
むろんケースバイケースだとは思いますが、初心者が「まずこれ考えて動いとけ」っていう
ものだけでもお願いします。Palに限定しないで「タンクの心得」でも参考になります。
953名も無き求道者:2006/06/16(金) 03:16:53.06 ID:Hho35nOf
MobのTauntを取って数種類のチャントをタイミングずらして使います(Twistとか回すと言います)
戦士系がGrpにいる時もPaladinはひたすた耐える・・・故に盾が必須。
自己犠牲が聖戦士の生き様!他のPlayerのために死んでください:)
954名も無き求道者:2006/06/16(金) 03:23:09.55 ID:OemqfepZ
PvEでの事なのかな?
NF及びBGでの事なのかな?
前者と後者ではかなり違うから、それがわからないと教えてくれる人も教え辛いかと
955952:2006/06/16(金) 03:30:54.56 ID:mGgCiNNB
あーすんませんすんません(;´Д`)
NFの話ですはい。
956名も無き求道者:2006/06/16(金) 03:34:34.22 ID:qnXoDeeA
今ってログイン鯖落ちてる?
957名も無き求道者:2006/06/16(金) 04:51:02.04 ID:BY9uDuW1
>>952
味方の位置を把握して出過ぎない。
Slam or 2H snare or Grapple or BGで後衛のKiteの手伝い。
レンジ確保できてるなら手前から殴りたおす。
死なない程度にinterupt。
出来るときはMAをAssistする。
出すぎてるTankをGrappleしてKill取ってもらう。

このくらい?
958名も無き求道者:2006/06/16(金) 05:09:34.58 ID:eVwLbXL7
>>952
最低限やらなければいけないのはEnd供給。
後はSkill構成、MLの有無、RR等で役割が変わってくるので
>957の中で自分に出来そうな役割を探すしかないな。

Casterやってたなら、どう動けばCasterが助かるか考えやすいだろう。
959名も無き求道者:2006/06/16(金) 09:29:41.80 ID:5GFtPjot
>>952
構成によるし、同じ構成でもgrpによって違ったりするんだけど、

Merc、Reav、Armsがいる場合
1)TrainしてMAにAssist→とにかくAssistを徹底する。MAが狙われた場合のTankへのSlam/Snare
2)後衛に控えてBG/Grapp→CasterへのAssist slamやGrapp、BGやslamでの剥がし
3)1と2を状況見て使い分け→基本的にどっちにするかは決めておいたほうがいい

4CasterでTankなしの場合
1)前に出てRupt→死なないことが最重要
2)後衛に控えて(ry

他のtankがいても、タゲ分けてバラでRuptする作戦もある。
grp全体がpushするかpullするかを見極めて、heal範囲内でgrpの先頭に立つのが基本か。

とにかく、
・味方から離れた位置でCCされない
・攻撃を受けたらHeal範囲内に戻る。死なない
ことが一番だとおも
960名も無き求道者:2006/06/16(金) 11:03:31.95 ID:u2h3HRbi
>>951
それは対処悪すぎただけだと思うよ
LTなんか4sec/200程度しか吸えないし骨の回復も遅いし少ない。
ソロならDIも無いし、BLじゃブリトルも無いから2tankが殴れば回復おっつかないですぐ即死だべ


それにBLのBDなんてNFではすさまじいゲテモノだからすごい運が悪くないと会わないべ
961名も無き求道者:2006/06/16(金) 11:18:50.04 ID:5GFtPjot
recast4secのLTじゃ、タイマン以外じゃ回復なんて計算できんよ。
というかBLのBDなんてひとりも知らないなぁ。
962名も無き求道者:2006/06/16(金) 12:35:53.43 ID:cj2m8lWO
ベースラインの魔法を使ってもそのスペックにスキルを振っていないとダメージにばらつきが出ますよね?
これを解消するにはSCでスキル+11にするしかないのでしょうか?
あとBDと一緒にレベル上げをするキャラを考えているのですが無難にシャーマンにするべきですか?
963名も無き求道者:2006/06/16(金) 12:37:39.66 ID:CmyU9at8
自分の馬を持てるっていうパッチはきましたか?
来たらまたやってみたいのですが
964名も無き求道者:2006/06/16(金) 13:10:34.41 ID:5GFtPjot
まだだよー
965名も無き求道者:2006/06/16(金) 13:35:44.06 ID:rTgV9P9U
>>962
正解。Skill+でばらつきも減るし、相棒はShmでOK。
966名も無き求道者:2006/06/16(金) 13:42:59.84 ID:TtgNZM3k
>>965
BaseDDでも
skill50以上にするとdmg安定?
967名も無き求道者:2006/06/16(金) 13:52:29.94 ID:qcEdt+uC
するよ

Level50時に、ボーナス込みで34くらいから一応実用できる程度にはなる

ManaEncがMana50Light20にして、20+11+RR5で34
CabaがTriSpecでBody34にしとくと34+11+RR6で50
968名も無き求道者:2006/06/16(金) 13:53:58.98 ID:qcEdt+uC
補足

BaseDDのdmg安定って意味で言えば50以上にする必要はない
SpecDDを主体で使うなら可能な限り伸ばした方が良い
969名も無き求道者
ダメージ幅はスキル値に影響されるのでスキル+でカバーできる
レジスト率はスペル自体のレベルに影響されるのでMoF取る以外にカバーしようがない