大航海時代助け舟47隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。


質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/doltemplate/


2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
(検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内で他PCに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ

公式
http://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル
http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

毎週水曜13時30分〜16時30分は定期メンテナンスです。
2名も無き求道者:2005/07/09(土) 03:04:07 ID:OtxoYlBa
■関連スレッド

大航海時代助け舟46隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1119653629/l50

大規模MMO板
本スレ 冒険 戦闘 商人 調理 カイジ
http://game10.2ch.net/mmo/

ネトゲ実況3
各国別 交易 生産総合 各種ネタスレ 
http://live19.2ch.net/ogame3/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
各国別 スペック 生産専門  各種ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19720/


■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/doltemplate/gengo.htm
転職・造船・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/doltemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://y2n.hp.infoseek.co.jp/zousen/

■データベースサイト (ベータ版の情報が残っているので注意)

倫敦第三造船所
ttp://dol.2-d.jp/
地中の海は俺の海
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
〓タラこる〓 -大航海時代Onlineファンサイト-
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
大航海時代Online調理・釣りデータ
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
大航海時代のたまご。
ttp://basci.net/dol/
東奔西走 -交易のススメ-
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
大商戦
ttp://dol.egret.jp/territory/
白鯨
ttp://lovejp.cside.com/dol/
Archelon Trade
ttp://archeron.fc2web.com/
大航海時代Online NPC街地図
ttp://dol.moo.jp/map/
冒険者wiki ttp://www.wikihouse.com/dol/
商人wiki ttp://dol.egret.jp/wiki/
海事wiki ttp://umiol.com/
総括wiki ttp://apollo.versus.jp/gvo/
wiki別館 ttp://www.umiol.com/db/quest.php

■おまけ
公式BBS
http://www.gamecity.ne.jp/dol/bbs/index.htm
3名も無き求道者:2005/07/09(土) 03:07:42 ID:1YKAIe+C
早速質問コノゲーム面白いですか?
4名も無き求道者:2005/07/09(土) 03:11:26 ID:qY75rOqs
面白いよ
5名も無き求道者:2005/07/09(土) 03:11:50 ID:9iLSN3qc
アナタの好みも解らないのに答えようがありません。
6名も無き求道者:2005/07/09(土) 03:15:29 ID:1YKAIe+C
俺の好みは・・・って食べ物ですか?   梅干です
7名も無き求道者:2005/07/09(土) 03:59:04 ID:qY75rOqs
ああ。和食好きな人は駄目かもねぇ。このゲーム洋風だから。
8名も無き求道者:2005/07/09(土) 04:26:49 ID:eVg00S2N
>>5-7
ワロスwwwwwwwww

とりあえず次のような人にはオススメできない
・海が嫌い
・船が嫌い
・すぐ3D酔いする
・PKなんてものが存在すること自体許せない
・プレイヤーは皆協力し合うべきだ
・魔法みたいにボタン一発で敵をやっつけられないといやだ
・行きたい場所へ一瞬で移動できる手段が無いといやだ
・適当にクリックしてボタン押してるだけで経験値や金がどんどん稼げないといやだ
・最初からがっぽり儲けられて、敵はばったばったとなぎ倒し、大活躍できないといやだ
9名も無き求道者:2005/07/09(土) 06:49:21 ID:42nVhKks
みんなで光栄に要望だそうぜぃ!

@航海中に、運用スキルなどの効果が消えた時に、音を鳴らして欲しい!

A航海中に、スキル一つずつ発動する度に、ボタンが隠れるのを止めてもらいたい!
 スキルボタンは常に開いてるようにしてほしい!

みんなで要望だせば、すぐパッチ当ててくれるはずだ! みんなの一票が重要だ!
10名も無き求道者:2005/07/09(土) 08:28:35 ID:C7KHQsc0
ホウキって装備して航海してるとさがりますか?
掃除に使わないと下がらないのかな

11名も無き求道者:2005/07/09(土) 08:46:43 ID:q8nQHlWY
観察スキルは他のスキルと同じように、ランクのあるスキルでしょうか?
それとも、言語のように1で最大になるのでしょうか。
ランクの上がるものなら、上がるとどんな効果がありますか?
(観察範囲?拡大とか・・・・?)

また、アイテムでの代用と、スキル使用では、どんな違いがありますか?
12名も無き求道者:2005/07/09(土) 08:51:40 ID:C7KHQsc0
>>11
後者
13名も無き求道者:2005/07/09(土) 09:07:55 ID:TZlkOn51
>>10
掃除しないと下がらない。
もしかしたら災害系で減る事はあるかもしれん。
14名も無き求道者:2005/07/09(土) 09:11:16 ID:TZlkOn51
>>10
あ、あと特殊な例としては、
ホウキ装備したまま陸上戦すると、見た目剣振ってる様に見えるが、
ホウキの耐久が減るはず。
15名も無き求道者:2005/07/09(土) 09:14:18 ID:C7KHQsc0
装備しないほうがよさそうですね。ありがと〜
16名も無き求道者:2005/07/09(土) 09:23:28 ID:q8nQHlWY
>>12
ありがとう。
1で最大なら、アイテムで代用しても特に変わりはなさそう・・・ですね。
枠がきついので、次にランクが上がるまで保留することにします。
17名も無き求道者:2005/07/09(土) 09:30:55 ID:1zcSix1R
>>3
ネタ抜きで面白い。
インパクトのあるゲームじゃないけど、
ちょっとログインしとくか〜的な気軽さがいい。
しかも意外と奥が深い。
18名も無き求道者:2005/07/09(土) 09:56:48 ID:Zt7PMpjK
>>3
最初はかなり面白い、ハマりまくり
ただそのうちやれることが同じことばかりになってくるかも、それ乗り越えられれば面白いかも
19名も無き求道者:2005/07/09(土) 10:05:15 ID:htaMXGSg
交易商人転職クエ(マルセイユ)、誰か見た事ありますか?
シャウト見た事無いんですが・・・
20名も無き求道者:2005/07/09(土) 10:32:36 ID:OtxoYlBa
>>19
出したことありますよ。リキュール200だったかな?
モノがビミョウな上にマルセ人少ないのでシャウトせず破棄しちゃいましたが。

紹介希望ならリスボンかセビリアに戻った方がいいかも。
21名も無き求道者:2005/07/09(土) 10:35:58 ID:htaMXGSg
>>20
なるほど。出ているんですね・・・
私のブメが足りないと言う事ですねw
ありがとうございます。
22名も無き求道者:2005/07/09(土) 10:43:21 ID:SaeqkAUc
>>20
それって、普通の商人転職クエじゃね?
交易商人転職は骨付き羊肉のワイン煮込み100のはず

マルセイユで出る事は間違いない!
23名も無き求道者:2005/07/09(土) 10:46:21 ID:OtxoYlBa
あ〜ごめんなさい。
勘違いです。
ハズカシイ
24名も無き求道者:2005/07/09(土) 10:57:59 ID:3nmJt0PB
>>23
そんなことより次スレdクス
25名も無き求道者:2005/07/09(土) 11:52:37 ID:0R30bVBu
テンプレにある「白鯨」なのですが
他の攻略サイトとの違い(オリジナリティー)はどのあたりにありますか?
26名も無き求道者:2005/07/09(土) 12:21:31 ID:cz/GXiz+
>>25
古いテンプレです
こちらをどうぞ
http://www.geocities.jp/doltemplate/
27名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:17:13 ID:I2QbbpDp
7月13日より適用されるスキル継承方法の変更について、パッチ適用後転職した場合・・・

・優遇R15 → 通常R10 → 優遇R15
・何度優遇通常の転職を繰り返してもランクが下がることは無い。(しかし熟練度は減っていく)

という認識はあってますか?
よろしくお願いします。
28名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:20:35 ID:7PRxFQSr
すいません今日はじめたばかりなのですが
サーバーってどこが一番新参者に優しいんでしょうか?
インフレが起きてて新参者にはきついサーバとかあると教えて貰えると嬉しいです
それぞれのサーバーの人口も教えて貰えると助かります
29名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:27:54 ID:zWAlbjm8
>>28
個人的には一番上のサーバがオススメ
30名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:29:25 ID:C7KHQsc0
上から順番に客が少ない。
31名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:31:56 ID:TZlkOn51
>>30
いや、混雑する順番としては
3>1>2 だろ。
まあ、どこもそれほど大差ないと思うが。
32名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:33:05 ID:zWAlbjm8
>>28
100万単位の金が簡単に溜まるから、あまりインフレとか意識しないでもいいかと。
33名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:33:26 ID:z2Oq0duu
>>28
まったり楽しみたいんなら能登はお薦めしない、他鯖はよくわかんない
34名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:34:12 ID:C/L2HtCJ
>>28
各鯖にそんな個性はない。
他のMMOでも特定の鯖だけインフレするなんてないと思うよ。
鯖別に2キャラずつ作れるんだから、それぞれのバザールの価格を見てきたらいいよ。
35名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:34:41 ID:C/L2HtCJ
>>33
まったり楽しみたいなら能登。ユーザーイベントが一番多い。
36名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:38:21 ID:QR+PXVDF
能登でまったり楽しみたいならイスパ。PK事情から一番遠い
37名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:38:23 ID:zWAlbjm8
>>29-35
要するに、皆よくわかってないんだw
38名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:43:20 ID:7PRxFQSr
みなさん沢山の意見ありがとうございます
結構どのサーバーでもやっていけそうなので
気楽に選んでみます
能登?サーバーがユーザーイベント多いそうなのでちょっと心惹かれてます
39名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:48:23 ID:TZlkOn51
基本的に自分のやってる鯖以外は詳しい事わからんしな。
3つとも同時に稼動した鯖だからどこでも大差ないっしょ。
国別の勢力の差は大きいけどね・・・
40名も無き求道者:2005/07/09(土) 14:49:00 ID:qY75rOqs
ちなみに能登ってのは3番目のサーバね。正式にはNotosサーバ。
41名も無き求道者:2005/07/09(土) 15:02:27 ID:N1QQIbrc
>>38
Eurosサーバーにきてほしい。
42名も無き求道者:2005/07/09(土) 15:46:51 ID:BBEiygJV
>>38
人がちょっと少ないと言われているゼフィロスにどうぞ
やってる分には人の少なさなんて感じないし
実際少ないならそこで果たせる役割はその分大きくなるよ。
だから、どうか来てください。お願いします
43名も無き求道者:2005/07/09(土) 15:50:53 ID:IBp+YOzm
>>42に同意

今日の夜10時からバザーもあるんで、是非ゼフィロスへ
44名も無き求道者:2005/07/09(土) 15:59:00 ID:m0v49kU7
>>38
Eurosサーバーはあなたを歓迎します。
それぞれのサーバーにキャラクターを作れるので、ぜひEurosも覗いてみてくださいね。
45名も無き求道者:2005/07/09(土) 16:17:39 ID:rBvLrVjH
キャバクラの客引き状態ですか
46名も無き求道者:2005/07/09(土) 16:41:11 ID:C7KHQsc0
客引きは違法
47名も無き求道者:2005/07/09(土) 16:47:25 ID:4FGSx0SM
干しリンゴとかジンとか名産判定されるとこで売っても経験値増えるだけで交易名声が上がらない…

クエスト以外で名声ってどうやって上げるんでしょうか
48名も無き求道者:2005/07/09(土) 16:54:32 ID:qY75rOqs
>>47
名産判定と一口に言っても距離と量は重要。

遠いところでたくさん売りなさい
49名も無き求道者:2005/07/09(土) 17:04:50 ID:m0v49kU7
NPCの旗艦を倒すと勝利になりますが、
旗艦以外も全部倒したほうがポイントは高くなるんですか?
50名も無き求道者:2005/07/09(土) 17:14:35 ID:vftY+9Yq
>>49
ポイントつーのが何だか分からんが、
多く経験値をもらえるのかと言うならその通り。
51名も無き求道者:2005/07/09(土) 17:44:32 ID:TMxqp2wu
ちなみに白兵では旗艦だけでも全壊滅でも同じだな
Lv低いうちは知らん
52名も無き求道者:2005/07/09(土) 17:46:28 ID:l9MsbYkG
おっぱい温まってます!
是非エウロスへ
53名も無き求道者:2005/07/09(土) 18:14:21 ID:7PRxFQSr
なんだかプレイしつつ右往左往してる間に色々なレスが。
結局能登サーバのイングランドで落ち着くことにしました
能登サーバのみなさんよろしくお願いします。

またも質問で申し訳ないのですが
白兵戦って基本的にはオートで進む物なのでしょうか?
なんだかイングランドから出てすぐにいるならず者とかいう敵が白兵戦を
仕掛けてきて良くわからない間にいつも負けてしまいます・・・
ならず者は開始してすぐでは倒せない敵なのか
それともただ単にやり方が悪いのでしょうか?
どなたかアドバイス頂けませんか
54名も無き求道者:2005/07/09(土) 18:20:40 ID:4FGSx0SM
>>48
なるほど、カレーの干しリンゴをアムステルダムで売っても距離が足りないってことですか
う〜ん、船足が遅いからキツイなぁ
地道にクエストやるしか名声上がんないのかなぁ。300が遠い…

>>53
1.白兵戦スルベカラズ。接弦されるのであまり敵艦に接近しない。砲撃でカタをつけろ
2.商人ならひたすら離脱線目指して逃亡せよ。撤退でのペナルティはない
55名も無き求道者:2005/07/09(土) 18:28:07 ID:BBEiygJV
>>53
戦闘はまったくしないでもゲームは続けられる
白兵時にできるのは、白兵スキルの使用・白兵アイテムの使用・撤退
の3つかな?
http://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_08_03_01.htm
具体的にはオンラインマニュアル参照のこと
ならず者はたぶん一番弱いけど、勝てないのなら大砲を撃とう
ま、右往左往しながら楽しんでくださいよ

能登に飽きたら2件目のはしごには是非、ゼフィ鯖を
56名も無き求道者:2005/07/09(土) 18:30:56 ID:jn3sraVn
>>53
ならず者は一番雑魚の割に白兵戦闘力が高い。
倒すなら砲撃で。
57名も無き求道者:2005/07/09(土) 18:51:03 ID:d46v5J95
ならず者を舐めるなよ
俺の錬度100 船員MAXのレアル から混乱なしで一人削ったんだぞ
58名も無き求道者:2005/07/09(土) 18:58:33 ID:pp8yUUSV
>>57
( ´,_ゝ`)プッ
59名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:03:16 ID:NiPTnKLK
アラビアンガレー、フランダースガレー、重ガレー
PKK用に購入したいんですが、相手はアラビアンガレーなんです
この3つのうちどれが良いですか?戦場はラスパルマス沖です
60名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:10:59 ID:7PRxFQSr
意外とならず者って強いんですね・・・
がんばって剣術スキルあげて見ます
ありがとうございました
61名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:30:14 ID:4FGSx0SM
ハンザ・コグから乗り換えを検討しているのですが、予算12万くらいまででオススメの船はありますか?
値段は定価ではなく造船で
6261:2005/07/09(土) 19:31:01 ID:4FGSx0SM
あ、用途は交易です
63名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:33:19 ID:pp8yUUSV
>>59
使いこなせるものに乗れ。

アラガレは扱いやすいが火力と装甲と水夫数で劣る。

重ガレーは高火力、硬い、水夫も多い。反面、遅い、重い、曲がらない、高波や嵐にも弱い

フラガレはその中間。ただし造船時の材質がオークまでしか使えない。


使いこなせなければどれに乗っても同じ。
自分の戦い方に最も合うものに乗れ。


それともう一つ、間違っても買った後すぐにPKKに行ったりしないように。

なれない船で挑んでも返り討ちに合うのがオチ。
64名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:34:18 ID:pp8yUUSV
>>61
予算以前に、軍事・冒険・交易レベルがわからなければ助言のしようが無い。
65名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:45:43 ID:4FGSx0SM
>>64
すいません
冒険4交易4戦闘0です
66名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:50:51 ID:CoS6t7/k
>>65
交易Lvを5まで上げて輸送用ガレー
67名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:52:41 ID:pp8yUUSV
>>65
帆船のほうが好きなら、小型キャラベルか冒険をもう1Lv上げてベルガンティン。
68名も無き求道者:2005/07/09(土) 19:57:40 ID:7wEhrySz
交易4あるなら
イングなら二本マストコグもなかなかオススメの一品かも
69名も無き求道者:2005/07/09(土) 20:01:00 ID:sIq08L/V
交易メインで、戦闘LV0でいくなら、
2本マストコグ→ウォーリックコグ→輸送用キャラック

生産系職人なら、交易LV上げるのは容易だし。
70名も無き求道者:2005/07/09(土) 20:16:53 ID:pp8yUUSV
クエ出しブーメランしてる時にそのクエの有料紹介シャウトとかあると滅茶苦茶凹む・・・・・・orz

二日間ずっとブメってるのに全然でねーよ最新の戦術!

ひょっとして、ブーストで戦術7だとクリアは可能だけどクエは出せないとか、
実は条件クエがあるとか、
戦闘名声40000ちょっとじゃ足りないとか、

他に受けてる奴がいる時はでてこないクエだとか、

なんだろうか・・・・・・?
7161:2005/07/09(土) 20:20:34 ID:4FGSx0SM
帆船の方が好きなんで二本マストコグにしようと思います
レスありがとうございました
72名も無き求道者:2005/07/09(土) 20:39:58 ID:Zt7PMpjK
>>70
73名も無き求道者:2005/07/09(土) 20:49:02 ID:pp8yUUSV
>>72
それが一番ダメな俺orz
74名も無き求道者:2005/07/09(土) 20:52:51 ID:vda8b44c
>>58
FF厨は大航海時代に来んな
75名も無き求道者:2005/07/09(土) 21:15:24 ID:cz/GXiz+
(・ω・)?
76名も無き求道者:2005/07/09(土) 21:26:40 ID:sIq08L/V
女性キャラの口説きスキル持ちな人に質問。

お泊りイベントは、女性キャラでもある?
77名も無き求道者:2005/07/09(土) 21:46:13 ID:/COl5GeK
お泊りすると、どうなるの?
78名も無き求道者:2005/07/09(土) 21:52:04 ID:QEIgRdvG
落ち着いてきたので商館に入ることを考えてます。
そこで、皆さんが所属している商館について、どのような感想を抱いているか、教えてくれませんか。
79名も無き求道者:2005/07/09(土) 21:57:40 ID:4FGSx0SM
二本マスト造船断られちゃった…
定価より高くなるって言われたんだけど、どういうことなんだろう???
しかしどうしよう…
80名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:01:34 ID:l9MsbYkG
>>77
子供がデキ升
81名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:16:54 ID:14XA/oE8
>>79
倉庫の増減とか、材質の変更とかやると値段が高くなる。
いろいろ複雑なので詳しくは>>2の造船テンプレや倫敦第三造船所を参照してくれ。
82名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:17:46 ID:QR+PXVDF
>>79
変な奴にあたったな
とりあえず二本マストコグぐらいだったら親方からかっとけ
83名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:25:57 ID:l9MsbYkG
>>79
エロ鯖ならお助け化膿
84名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:27:51 ID:pp8yUUSV
>>79
Z鯖なら俺がやってもいい。
ただ、まだ造船5だから旋回上昇とかは無理だけど。


ちなみに、改造やると乗り換える必要があるので、ガレー系とかに乗ってると水夫代のほうが高くついて割に合わない事もある。
85名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:35:22 ID:4FGSx0SM
>>81
いや、ノーマル船でいいんだけどね…
高い木材使うと勘違いされたのかな?

>>82
駆け出しなんで96000-57600=38400の差はデカいんですよ…

>>83
Eurosのイングランド国籍でロンドンに居る食品商です
検索の「買いたし」で「造船希望2本マスト」って出てる奴です
86名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:35:43 ID:7wEhrySz
造船Rが高い人間特に15とかは確実にふっかけてくると思うぞ
まぁ、交易目当てならR5くらいの人に船倉目一杯で頼んで
相手の言い値にちょっと上乗せすればイインジャネ?
87名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:39:29 ID:l9MsbYkG
>>85
了解です
ちょっと待っててくださいね
88名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:43:51 ID:c9XonJ/+
スキルをショートカットで使うことはできないのですか?
毎回選ぶのが面倒です。。。。
89名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:45:34 ID:QR+PXVDF
現在は無理です
要望を送りまくりましょう
90名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:51:42 ID:sIq08L/V
>>85
いや、6割プラス手間賃だと思われ。
スキル上げ中ならともかく、2本マストとはいえ、6日かかるから。

スキル上げ目的で利益度外視してる造船屋なら、6割か、製造原価シャウトしてる。
こちらから、依頼シャウトする場合は、製造原価プラスαしないと、次から
相手にしてくれなくなると思う。
91名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:55:50 ID:c9XonJ/+
>>89
そですか、ざんねんです
92名も無き求道者:2005/07/09(土) 22:58:54 ID:l9MsbYkG
スキル上げ中だから5万でいいや ( ´・ω・)

ただいまプリマス
船注文して港出るとこ
もうちょいでロンドン帰れる
93名も無き求道者:2005/07/09(土) 23:07:35 ID:l9MsbYkG
なかなか6日経過しない ( ´・ω・)
9479:2005/07/09(土) 23:08:47 ID:4FGSx0SM
>ガレー系とかに乗ってると水夫代のほうが高くついて割に合わない事もある。
なるほど、これは考えてませんでした。覚えておきます。

>>90
手間賃かぁ。手間賃の設定って難しいですよねえ。どれくらいが妥当なんだろう

>>92
5万じゃ悪いですよ(汗
造船所前でまったりお待ちしております。
長旅させて済みません…
95名も無き求道者:2005/07/10(日) 00:13:46 ID:uNkMg8IR
分相応って考え方はあると思うけどね。
お金があるならいい船に、ないならそれなりの船に。
お金ないけどいい船乗りたいんですぅってのはある意味ワガママとも言える。
96名も無き求道者:2005/07/10(日) 00:14:04 ID:NTbVF/1s
>>78
いいなぁ うちの商会はまだ商館もらえないよ
商館を持ってる商会はまじうらやましいっす

・・・ってことで商会について聞きたいのか商館について聞きたいのか
オンラインマニュアルでも読んではっきりさせてくださいな
97名も無き求道者:2005/07/10(日) 01:05:24 ID:s6zNADuE
ディブの投資でもらえるジュエリーカットレシピはいくら投資すればもらえるんでしょか?
98名も無き求道者:2005/07/10(日) 01:13:02 ID:YpbIFZ9K
>>97
おそらく2M
99名も無き求道者:2005/07/10(日) 01:14:59 ID:CKGXDkcy
まあ、レベル上げないといい船に乗れないから自然と分相応の
船に乗れるようになるシステムだけどね(コツョウ木の下とかは別にして)。

船にふさわしい自分になった時にはお金はもう貯まっているはず。
という漏れは他系統転職無しの縛りをかけた冒険Lv25(交易17、戦闘10)の冒険者。。

次の船はサムブークでなく大型キャラックになりそうだ…
100名も無き求道者:2005/07/10(日) 02:42:09 ID:zSnoTYah
冒険の地図について質問です。
書庫の本から見つけた地図で「アテネ西」と書かれてるのですが、
これはどこを場所を指すのでしょうか?

アテネの郊外に出ると「アテネ北西」となって該当の地図を使っても
効果なしとでます。かといってアテネの付近には上陸地点も無いみたいだし。
よろしくお願いします。
101名も無き求道者:2005/07/10(日) 02:43:30 ID:Dn8hBrN2
アテネに郊外は2箇所あるよ。
赤い扉のとこ全部回ってみ。
かなり既出だから良く調べてな。
102100:2005/07/10(日) 02:45:11 ID:zSnoTYah
>>100
見つかりました。ありがとうございました。
103名も無き求道者:2005/07/10(日) 02:45:17 ID:IcWFrVXN
自分も冒険者一筋なんでちょっと参考にさせてほしいが今何乗ってますか?
大型キャラベルかキャラックか小型ガレオンかピンネース?
自分はめんどくさくてキャラベルから変えてないんだが流石に限界感じてきたんで買い替え検討してます。
最低耐久の61で東地中海はきついなぁ・・・
104名も無き求道者:2005/07/10(日) 02:47:57 ID:+QQgf96j
出口が2箇所、教会が2箇所、ただの奥地ではなくそこにある遺跡の中、
などなど間違えやすいポイントはいくつかあるから気をつけて。
105名も無き求道者:2005/07/10(日) 02:48:36 ID:Dn8hBrN2
元冒険家の漏れだと、
小型ガレオンを断然推すな。
装甲がガレオンと同じで22あるから砲撃に強く、
しかも、移動がかなり速い。
サムブークにも負けないくらいのスピードでるし。
横帆と容量が少なめという弱点はあるが、
冒険専用としてはかなりいけると思うけどね。
106名も無き求道者:2005/07/10(日) 02:55:22 ID:8Wnc7ljA
>>103
ガレオン乗りの冒険家だけど
船って戦闘しなければ そんなに変わらないと思う
冒険家なら貿易や戦闘はホトンドしないはずだから
速い船がいいと思う
もし速いならばバルシャでも良いとも思っている

PKとかで一撃で落ちるかもしれないが。。。。
(大型キャラベルは金食い虫だと思う。。。
107名も無き求道者:2005/07/10(日) 03:00:04 ID:mClmLBIS
>>103
ダウだダウ、ダウに乗れ!

なに、戦闘と交易が足りない?

な ん と か し ろ

冒険者にダウマジオススメ。
108名も無き求道者:2005/07/10(日) 03:03:14 ID:33k/Y8Oq
キャラックもなかなかオススメの船だぞ
109名も無き求道者:2005/07/10(日) 03:49:07 ID:0AiZ7nuB
大型キャラベルの糞っぷりは特筆に価するな。
110名も無き求道者:2005/07/10(日) 04:07:23 ID:xBjKZRYw
>>103
大型キャラベルは忘れていい。その中ならキャラックが一番使いやすいかと思う。
縦帆主体、横帆主体のどちらもいけて、必要人数少なめで倉庫容量もなかなか。
船室&砲室を改造すれば戦闘もなんとかこなせる。

レベル条件が足りていて倉庫は気にしないならダウ。
戦闘艦にも使いたいならピンネースもいい。
111103:2005/07/10(日) 04:44:25 ID:IcWFrVXN
レスどうもです。
戦闘は白兵主体だからたくさん乗せられる大型キャラベルにしようかな〜って考えてたところでした。
相談してよかった。忘れてたけどLvは19-9-10です。
NPCに絡まれたら一応戦闘はしてます。船尾楼・剣術・応急ありなんでババガレ位までなら何とかなる。

で、小型ガレか少しがんばってピンネかな?横帆使ったこと無いけど・・・
112名も無き求道者:2005/07/10(日) 04:46:52 ID:YpbIFZ9K
ダウを一押し。
下手な商ジベより速いぞ。

インドに行くようになったら、小型ガレオンとキャラックを使い分ければ良い。
この2隻で戦闘レベル上げもこなせるから、サムにつなげるだろう。
113名も無き求道者:2005/07/10(日) 04:53:01 ID:wYcZ9bAM
普通に使うならキャラックは素晴らしい
速いし、倉庫は大きいし。横帆系は、見た目が好きなら使っていいと思う
追風・横風の速さは素晴らしいが向かい風は悲しすぎる
記録してないのでわからんが、たぶん地中海・北海を回るなら
ジーベックでもない限り縦重視の方が総合的に速いと思う
ダウは移動のみを考えるならこれまた素晴らしく速い。荷物は積めないけどね
114名も無き求道者:2005/07/10(日) 04:59:44 ID:mClmLBIS
実際の数値とか値段とか見たほうが検討しやすいだろ。

ttp://dol.2-d.jp/ship_build.php


船の基本画像とかも見れる。
115名も無き求道者:2005/07/10(日) 05:12:37 ID:mClmLBIS
ローズウッド製リコーダー拾った。

バザ売りしたいけど相場がわからん・・・・・。

いくらぐらいなら妥当なんだろ?
116名も無き求道者:2005/07/10(日) 05:15:43 ID:wYcZ9bAM
>>115
たぶんアテネに投資すると安く売ってる奴だと思う
117名も無き求道者:2005/07/10(日) 05:20:29 ID:mClmLBIS
>>116
うぉ、ホントだ。

8000か・・・・・。
店売りしてもしれてるし、かといって持ってても邪魔だしなー・・・・・・。

ん、でも時々何十万とかでバザ売りしてるの見かける気がするんだけど?
118名も無き求道者:2005/07/10(日) 05:27:38 ID:GrxEq1R4
>>117
それ象牙製じゃない?
イースターエッグの景品の奴
119名も無き求道者:2005/07/10(日) 05:30:46 ID:wYcZ9bAM
>>117
その人も店売りを知らなかったか、ちょっと珍しい象牙製リコーダー
と見間違えたか、のどっちかかな。
陸上戦も白兵もしない人には、そのスキル+はけっこううれしいものだけど
アイテム欄に余裕がないのなら、処分していいと思う
売る場合はお好きな値段で移動しながら「いつか売れればいいな」位がいいんじゃない
120名も無き求道者:2005/07/10(日) 05:41:33 ID:mClmLBIS
ふむふむなるほど・・・・・。

とりあえず10000jくらいつけてみることにするよ。

レスdクス!
121名も無き求道者:2005/07/10(日) 07:02:09 ID:n3AFKzVl
>>118
一応補足すると沈没船から出たりもする
高Rのだけどな
122名も無き求道者:2005/07/10(日) 09:32:01 ID:FAeB7tgD
スキル条件を満たしてるのに交易商転職クエがでません・・
盗賊転職クエはひょっこり出したことあるのですが
その時の冒険名声が20000、今交易名声が9000ちょっとなので
もしかしてもっと名声必要だったりするのかな
123名も無き求道者:2005/07/10(日) 10:29:16 ID:KlKaEmSP
>>122
多分それでも出ると思う
出ないのは運が悪いだけかな?上級転職クエはかなり出にくいので
124名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:31:19 ID:33k/Y8Oq
今投資しようとしたら
敵対国の潜入者かと疑われているようです
って出たんだが、コレって敵対度がいくつくらいってことなんだろう?
125名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:35:12 ID:HIaBVjfn
オスマンの港に入ったんだろ。変装度を上げよう。それで入れるはず。
イスタンブールだと60必要だ。
126名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:37:39 ID:33k/Y8Oq
いや、イスパニア同盟港トリポリで投資しようとした時

ってもしやオスマン圏は投資のときは変装度いるのか?
127名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:46:48 ID:HIaBVjfn
ここを参考にしてみてくれ。
http://www.hollytown.net/uniblog/Article/2005/04/26/0972.aspx
適当にレスしてすまんかったな
128名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:46:57 ID:s6zNADuE
質問があります。
他サイトを見ていたら、造船において最大容量というものがありました。
この最大容量というものは、いざ自分が造船を頼むときに特に注文しなくても造船者のRに応じて自動的に変わるものなんでしょうか?
129名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:48:50 ID:33k/Y8Oq
>>127
サンクス
普段は変装なんて意識してなかったら気づかなかったよ
130名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:51:35 ID:HIaBVjfn
>>1

http://www.geocities.jp/doltemplate/

ブラウザから

造船 

を検索してみなされ。
131名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:51:39 ID:33k/Y8Oq
>>128
変わりません
造船R5以上になると最大容量をRに応じてR*1%で変化させることが出切るようになる。
ただし、コレには多少余分にお金がかかる
また高Rは結構な手数料を取る人が多いデス
132名も無き求道者:2005/07/10(日) 11:52:28 ID:RlE+sVd1
>>128
いいえ、能動的に変えねば変りません。
だから頼まないとだめですよ
初期値から増量或いは減量すると料金も上がりますよ
133名も無き求道者:2005/07/10(日) 12:00:52 ID:s6zNADuE
なるほど。頼まなきゃ増減されないんですね。
参考になりましたありがとうございます!
134名も無き求道者:2005/07/10(日) 12:13:41 ID:2b7MVw0z
洋上では問題ないのですが、街中でマウスのスピードが遅くて困ってます。
マウスの設定は見つからないし、どうすればいいかわかりません。何か対策ないでしょうか?
135名も無き求道者:2005/07/10(日) 12:44:55 ID:8uE59s6P
>>134

ピンポイントじゃないかもしれないが。
多分ロジクールのような周辺機器メーカーのマウスをユーティリティ込みで使ってるんだと思うが、
ためしにユーティリティーをアンインストールしてドライバだけで使ってみるとか試すと違いが出ると思う。

意味わからんかったらPC初心者板にでも回ってみてくれ。
136名も無き求道者:2005/07/10(日) 12:58:05 ID:Z0TTM4o+
>>14
亀レス。
ホウキ装備したまま陸上戦すると、見た目ホウキ振ってる様に見える。
137名も無き求道者:2005/07/10(日) 13:13:56 ID:VlNB+SoG
即席 交易LV28↑のやり方

用意するもの:金5〜8m程度 内訳(ハンザ同盟、ルビー又はサファイア)
       交易LV1の商人見習い

新規キャラを作り、高いLVプレーヤ、友人などを探して、ケープ、カリカットへつれっていってもらい
冒険LV5にし、改造済ガリオットに乗る

ロンドンで、PC売りのルビー・サファイアを22-30k程度で倉庫いっぱいまで(220前後)購入
このとき、出来るだけNPC売りの単価が安い2800付近か、原価0jのサファイア・ルビーを使う

北欧の売り相場のいいところを探し、ハンザ同盟を使い吹っかけ、売却でLV28↑
NPCに売ったときの代金を回収すると損金1m−2m程度で作成できる

体験版アカウントでカリカットへの入港許可得る場合は、LV28↑なった時点で
胡椒か、宝石を食わせれば10m程度で作れる。

中華がよく商用大型キャラックに乗ってるのはこの方法
中華は体験版で15日ごとにこの技を使用してる
138名も無き求道者:2005/07/10(日) 13:31:48 ID:V5qDkJrY
で?
139名も無き求道者:2005/07/10(日) 14:56:29 ID:tPNHrM3F
自慢がしたかったんじゃないか?
140名も無き求道者:2005/07/10(日) 15:50:45 ID:nhQrmEqd
質問です

調理がしたくて、商人で大航海時代を始めたばかりなのですが、
このゲームは商人道を選んでいても、いずれは海軍クエスト?とか受けて
戦闘していかなきゃいけないもんなんでしょうか。
(これは商人から軍人等、転職したい人だけがやればいいものですか?)

交易・冒険・軍人の三つレベルがあるようなんですが
どれもまんべんなく上げていかないとマズいよ、という点なんかが
ありましたら、すみませんが、教えて下さい。宜しくお願いします。
141名も無き求道者:2005/07/10(日) 15:58:46 ID:S9hUf+Rn
まずくはない。
ただ、商人レベルだけだと乗れない船がある。
142名も無き求道者:2005/07/10(日) 15:59:32 ID:RAMZPoFl
・速い船に乗れない(ダウ系、ガレオン系
・スキル枠が増えない
・行動力が少なくなる
・つけない職業がある(武器商人など
・爵位あがらない
・序盤の名声獲得が困難
・大海戦出にくい
・艦隊組む機会が少なくなる(フレンドできない
143名も無き求道者:2005/07/10(日) 16:11:21 ID:KlKaEmSP
ただ軍事レベルが0か1だとNPCに強襲されることはなくなる
商人ONLY冒険ONLY、軍人ONLYの人も少なからずいる、自分の道を貫くのもいいと思うぞ
144名も無き求道者:2005/07/10(日) 16:15:07 ID:YEBTBZQX
>>137にあるハンザ同盟ってなんでしょう?
145名も無き求道者:2005/07/10(日) 16:16:32 ID:KlKaEmSP
>>144
数十秒会計を+5する消費アイテム
ふっかけが成功しやすくなって、高く売れるようになる
NPCのドロップや地図で手に入るのでバザーを探すのが吉、一つ200k程度かな?
146名も無き求道者:2005/07/10(日) 16:18:15 ID:YEBTBZQX
>>145
即レス感謝します
147名も無き求道者:2005/07/10(日) 16:24:22 ID:mClmLBIS
>>145
バザ売りなら1個50kが相場っつーか限界。
それ以上は付けられない。

200kでの売りはシャウト売り。

ちなみに、北海のバルト商船隊や北海武装商船隊が落とすので、腕に自信があるなら狩るのもあり。
14899:2005/07/10(日) 16:32:50 ID:CKGXDkcy
>>103
激しく亀レスですが、小型ガレオンとダウを持って乗り分けしてます。
そして、ダウの方は最大まで倉庫縮小の機動型にしてます。

小型ガレオンの最小必要人数が18人、そしてダウを最小船室に縮小すると
18人乗りになります…、あとは分かるよね(両方で同じ砲を使えるように
砲室を調整すると良いかも、ちなみに私はトレンチ砲10門使いまわし)。

東地中海に行くときは交易品を乗せて小型ガレで、現地に着いたらダウで
ビシバシクエストをこなすというスタイルを取れば、交易経験も上がって
オススメなりよ。
149名も無き求道者:2005/07/10(日) 17:14:28 ID:r9M7aMkO
能登鯖なんですが商会ってどういう風に入ればいいのでしょうか?
募集中と書いてあってもいきなりtellするものなんだか気が引けますし
何かいい出会いの場みたいなところ無いのでしょうか?
まだ始めたばかりで一緒にクエストするという訳にもいかないですし…
150名も無き求道者:2005/07/10(日) 17:49:55 ID:S9hUf+Rn
>>149
気が引ける必要は全くない。
151名も無き求道者:2005/07/10(日) 17:57:24 ID:nQTRQlYv
リスボンとかでごろごろしてれば、勧誘シャウトが必ずあるから
乗ってみてはいかが?合わないと思ったら早めに抜けるのも
よい商会ライフを送るコツ
152名も無き求道者:2005/07/10(日) 18:57:05 ID:2iMxgx9p
>>149
各本拠地等にある、商会管理局で加入申請を行う。
商会代表者にメールが送られる。
商会代表者が、商会管理局で申請許可すれば、入会。

別鯖で商会の代表をやってるけど、いきなり入会してくるのが殆どだよ。
つうか、宣伝シャウトもしてないから、当然といえば当然だろうけど。
153149:2005/07/10(日) 18:58:50 ID:r9M7aMkO
即レスありがとうございます
勇気を出して声をかけてみます
いい商会に入れるといいなぁ

質問ばかりで申し訳ないのですが
正装度についてもよろしくおねがいします
当方イングランドなのですがの他の国の人にスキル教えてもらうには
最低どのくらい正装度が必要なのでしょうか?
村役人が60と書いてあるのですが
60になるのはものすごく先のことになりそうで・・・
いい正装度の上げ方も含めてご助言いただけるとうれしいです
154名も無き求道者:2005/07/10(日) 19:02:52 ID:dtoUDRCl
ジーベックの為に冒険をLv25まで上げたいんだけど、
何で上げればいいのかな?
スキル枠の余裕が無いんで生物学、生態調査と探索取ったんだけど
インドでクエこなしても200も入らない。

こんなもんなのかな?
他にいい上げ方あったら教えてください
155名も無き求道者:2005/07/10(日) 19:04:01 ID:N3qCYDab
必要正装度は爵位を上げるか社交スキルを取るかで軽減される。
爵位はすぐって訳にいかないから社交を取るのが一番楽かと。ブースト装備も多いしね。
必要なくなれば切っても良いしね。
156名も無き求道者:2005/07/10(日) 19:38:13 ID:YpbIFZ9K
>>154
そんなもんです。

より詳しい情報は以下のスレッド参照。

【ただ】冒険者効率重視スレ【LV上げたい】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19720/1115460473/
157名も無き求道者:2005/07/10(日) 19:40:52 ID:dtoUDRCl
>>156
サンクス
158名も無き求道者:2005/07/10(日) 20:10:53 ID:n3AFKzVl
>>145
ハンザ章はいいんだが、効果はちと微妙
会計スキル自体に「ランクが上がると成功率UP」は無い
わざわざハンザ章に確率UPがあるとも思えないので、恐らく確率自体は変わらない

ただ一回で効くふっかけ量が多くなるので、上限に達するまでの回数が少なくて済むのがメリット
159名も無き求道者:2005/07/10(日) 20:22:06 ID:CKGXDkcy
>>154
商会に入っているなら、冒険者の仲間とパーチープレイが
おこぼれ経験も入るからいいかも。
自分のレベルが低いと、高ランクの仲間がもらえる経験も多くなるから、
付き合う相手も少しだけ美味しい。
もし学術を上げたいのなら諦めてそのペースで。
160名も無き求道者:2005/07/10(日) 20:42:06 ID:s6zNADuE
ケンテってどこでうってますか?
161名も無き求道者:2005/07/10(日) 21:18:36 ID:WpOsR0PP
冒険者で昨日から始めたのですが、出航所役人のところにレースというアイコンがあるのですが、あれは何ですか?
最初から持っている船で参加できますか?
お金がないので参加料を取られるのが恐いので、アイコンを押せません。
勝つと何かあるのでしすか?
162名も無き求道者:2005/07/10(日) 21:19:26 ID:nnHv6dFd
艦隊を襲う際に、当方が仮に英国とした場合で
相手艦隊がポルと英国、イスパなど複数国籍のメンバーだったら
襲うとその3国の敵対が上昇するのでしょうか?

あと仮にそうだとしたら、危険海域を航行する場合は複数国籍で艦隊組んだほうが
PKから襲われる心配もなくなりますか?
163名も無き求道者:2005/07/10(日) 21:20:18 ID:s8+DJZPX
>>158
ちと脱線するけど町によってふっかけ成功しやすい、とかない?
検証してないから具体的にはいえないけど
私はある町では他の町より成功しやすいってのがあるよ
164名も無き求道者:2005/07/10(日) 21:24:29 ID:ST/Y3Wkh
>>162
敵対度があがるのは先頭の船の国籍だけ
つまり襲われる側の先頭さえ他国なら後ろに自国がいても関係ないってこと
わかりにくい説明でごめんね
165103:2005/07/10(日) 21:47:50 ID:IcWFrVXN
ダウの評判がイイみたいなので1艘持っておこうかと思います。
ベイルートで造船やってる人って安く売ってくれますか?
166名も無き求道者:2005/07/10(日) 21:59:03 ID:2dFHV3/B
>>161
指定された港から港へいかに速く航海できるかを競う。
上位入賞すればちょっとしたアイテムがもらえたはず。
ただ速度追求型の船で風向きも計算してとかやらないと入賞は不可能っぽい。
167名も無き求道者:2005/07/10(日) 22:00:54 ID:n3AFKzVl
>>161
とりあえず参加確認がある上に、今はドコも開催してないから無問題
ま、ボタン押してみ? 行われたレースの結果が表示されるから

一応概要言うと、大体3週に一回くらい3首都のどこかで開催されて
例えばセビリアからベイルートまで、みたいな感じでゴールが設定される
いつでも好きな時に開始できて、参加料は1000D
んで、2週間くらい開催され続けて、その間で最も早い奴が優勝になる仕組み
商品はへっぽこらしいけど、その後2ヶ月弱ずっと結果が表示されるのが報酬っちゃ報酬か

ま、どんな船でも参加はできるが当然入賞すら難しく
尚且つ複数海域を跨ぐのが普通なので入港許可が足りないと無理だろうな
168名も無き求道者:2005/07/10(日) 22:03:58 ID:n3AFKzVl
>>163
率はわからんが、ふっかけできる回数はシェアの%で決まる模様
だからその関係でしやすいしにくいはあるのかもな
ま、どの道確率だから気休めだろうが・・・
169名も無き求道者:2005/07/10(日) 22:18:07 ID:WpOsR0PP
166・167さん
ありがとうございました。
170名も無き求道者:2005/07/10(日) 23:31:01 ID:uNkMg8IR
>>165
直接聞いてみたら?
171名も無き求道者:2005/07/10(日) 23:39:00 ID:mClmLBIS
ベイルートの造船は可能性低いな。

だってあれマクry

まぁ、ベイルートかアレクの街中でシャウトしてみたら?
172名も無き求道者:2005/07/10(日) 23:44:40 ID:WC1/kUjV
預金の利息かなりありがたいなー
今の貯金で3等保険代は完全にペイできる
173名も無き求道者:2005/07/10(日) 23:52:44 ID:uNkMg8IR
なんか見てて思うんだけども、
商会ってどんなんでしょうか?とか造船の人は○○の船を作ってくれるでしょうか?とか
ゲーム内で本人たちに聞きゃあ済むようなことをこっちに質問してくる香具師最近多いな。
そんなに他人とコミュニケーションするのがいやなのか?
174名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:04:23 ID:YpbIFZ9K
>>173
誰でも初めての行動には自信が無いもので
特にゲームの中のこととなると、そのゲーム特有の
常識や禁則があったりするものだから、初めてで
事情がわからないために、やってはいけないことをやってしまう可能性がある。

下手したら、それが原因で晒されてしまうこともなくもない。
事前に2chで調べよう、と思う人もいるだろうさ。

まぁ、シャイな人が多いのさ。
175名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:34:18 ID:8Rox5NvX
>>174
同意。
白兵戦の途中で何も知らずに砲撃して突然怒鳴られたりね。
常識を知りたい。
176名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:54:45 ID:TFY6h2EV
現在エロ鯖で鋳造上げをしてる人です。
大海戦用に大砲を格安で配ろうかと思うのですが、需要があるのは
カロネード、デミキャどちら?
数は12門?14門?
177名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:57:32 ID:hbAqOUGF
>>175
いや味方が白兵してる最中に撃つと巻き添えにするからNGってのは普通に分かると思うが。。。。
178名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:04:19 ID:vqkWaFqj
白兵中に撃ってNGなわけ無いじゃん。

白兵中に撃ってフォロー(修理とか)しないならNGだけど。
味方に落とされたくなかったらとっとと倒せば良いわけで。

大体、白兵中は敵だって容赦なく撃ってくるじゃん。

かく言う俺も白兵中に味方からの砲撃で落とされた事あるけど、そんなんいちいち気にするかよ。
179名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:06:56 ID:oWOKK3IZ
かなり耐久削れてる船なら白兵中でも打ち込むこともある
もちろん修理使いながらだけどな。
耐久MAXなのに白兵中に撃つのはアホかと思うけど
180名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:10:08 ID:OJeg4/oM
>>174
あと、街中での会話が、クエの紹介かバザーの宣伝ぐらいだからね。
sayでのチャットとなると、仲間内の会話ばかりで・・・・・

初心者じゃなくても、街中で質問しにくい雰囲気はあると思う。
逆に、フレや商会連中には気軽に話し易い。
181名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:13:32 ID:ZpkyIWET
>>177
戦闘経験が浅くて艦隊組んだ事もほとんどない商人・冒険者だと
巻き添えになるって事自体を知らない場合が多い
182名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:14:19 ID:vqkWaFqj
ぶっちゃけた話、Sayでの会話の半分くらいが痛い。

もちろん、半分はごく普通の会話をしてるんだけど、場所によっては痛いSayオンライン。
183名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:17:42 ID:hbAqOUGF
>>181
ええ?だって普通に想像できないか?
友達が取っ組み合いのケンカしてる時に端から石投げたらどっちに当たるか分からない。
下手すれば友達のほうがケガするかもしれない。
そう考えればすぐ分かるじゃないか?
184名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:21:34 ID:vqkWaFqj
前から思ってたんだが、『暗黙の了解』ってのに頼りすぎてる奴が多いな。

知らない奴は知らないんだからさ、それでなんか迷惑なんだったら、まず一言冷静に注意してやれよ。

勝手に暗黙の了解押し付けていきなり切れるような奴は、むしろそっちのほうが協力プレイ向いてないよ。
185名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:24:44 ID:vqkWaFqj
>>183
リアルを基準に考えりゃそーだけど、これはゲームだからな。
ゲームだと、乱戦中に超強力な全体魔法とか使っても味方は巻き込まれなかったりするじゃん。
186名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:25:07 ID:5LqUxgYY
先日始めたばかりなのですが
軍人より商人の方が合ってるみたいなので
商人に転職したいのですが
よく街中で「商人転職クエ紹介します」のような
シャウトを聞くので紹介してもらいたいのですが
この場合いくらとか書いてない場合お金は払う物なのでしょうか?
払うならいくらくらいが相場なのでしょうか?
まだそんなにお金が無いので悩んでます
187名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:26:51 ID:vqkWaFqj
>>186
払う必要なし。
まぁ、気持ちを表したいというなら5万も渡せば十分。

ただ、始めたばかりなら商人転職ちょっと厳しい気がするな・・・・・。

ワイン200本集めるとかだぞ?
188名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:29:38 ID:vqkWaFqj
>>186
合計レベルが15に届いていないなら、キャラを作り直すことをオススメする。
189名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:35:56 ID:5LqUxgYY
>>188
合計レベル16ですorz
微妙に軌道に乗り始めてキャラに愛着も出始めて
作り直すのはきついなぁ・・・と思いここで質問させてもらいました
取りあえず一回紹介してもらってみます
ありがとうございましたがんばります




ワイン200・・・orz
190名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:40:02 ID:7E96UmhD
欲を言うなら、その前に一瞬だけ釣り師(冒険職)を経由して
操帆をゲットしたいところだ
191名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:40:27 ID:w5Fm2X24
>>189
よく質問に出てくるから、一応言っておくと…
納入は1回じゃなくてもいいから。3回でも4回でも、あわせて200納入でok。
192名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:43:08 ID:Vw2BHyEt
>>183
直感の鋭い人なら気付くだろうけど。
最悪の事態を想定して、「知らないかもしれない」という前提で対応したほうが、自分の為にも安全かと。
193名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:55:29 ID:oO5SF+sp
造船について質問なのですが
R10の人に最大容量+10%で造船してもらった船を
後で自分(造船R5)で船室の割合を調整する時最大容量は+10%のままでしょうか?
それとも+5%に下がってしまうのでしょうか

改造の為に造船R5まで取ろうか悩み中です・・
194名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:57:41 ID:iO6wTCPi
>>178-179
に激しく同意だな

相手がガレアスとかカナリキツイ戦闘時だけだが
俺は白兵とかしてる船に構わず砲撃とかするけどな
砲撃で混乱するかもしれないし(ポ28章はソレでクリアした)
195名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:58:06 ID:vqkWaFqj
>>193
最大容量が変化するのは新造時のみ。

スキル枠があって金に余裕があるなら改造できるところまで造船を持っておくのはマジオススメ。
ただ、のこぎりで+1できるので実際にはR4までで十分。
196名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:00:14 ID:Mf6OrTvK
ワイン200(リスボン)は分納も可能だからガンガレ
ボルドーで100くらい買ってきてから紹介して貰うと時間的には楽になるyp
197名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:16:23 ID:OJeg4/oM
>>189
滅多に紹介は無いが、アムステルダムの商人転職が一番楽。
ビール200樽なんだが、ハンブルグに行けばすぐ200位買える。

逆に厳しいのがロンドン、毛織生地200ってorz
198名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:20:21 ID:oO5SF+sp
>>195
ありがとうございます
スキル枠に空きつくって造船5を考えてみます
199名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:26:41 ID:oWOKK3IZ
>>189
作り直す必要はないと思うぞ?

そういう時は近くの人に
転職クエのためにワインが200必要です。もしよければ譲ってくださいとかでも言えばOK
店売りよりちと値段を高めにしてやれば結構楽に集まりますよ

ちなみに転職クエは値段が書いてないときは無料だと思っていいと思う、それで金取る奴ならスルーで
200名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:27:43 ID:ZEsUcvUW
>>197
羊毛あるから縫製スキルで作れるんだけどなw
でも毛織生地売ってる縫製職人、そんなにいないだろうなぁ
201名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:32:56 ID:5LqUxgYY
度々すいません
転職クエってよその国のやつも受けれるのでしょうか?
今までクエストってロンドンでしか受けたことがなくて
他所の国ではクエは受けれないのかと思ってました
もし他の国でクエスト受けるときに何か条件があるのなら
教えて貰えると助かります

ロンドンで転職クエの募集あるか見てたんだけど
ロンドンってきついのね・・・
202名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:35:41 ID:vqkWaFqj
>>201
言語。

言語が無ければ話にならない。
言葉さえ通じるなら他には問題ない。

ただ、クエストによっては条件があるものもある。
首都には国人限定クエとかもあるし。
203名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:41:19 ID:bfGqk9wS
木材ってなんでPCに1000以上の値段で売れるの?
なんかの原料?
204名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:43:53 ID:vqkWaFqj
>>203
買いに行くのがめんどいから。
まぁ、原料にもなるけど。

ロンドンで1000〜1500j、リスボンとかだと2000j前後で売れる。

ちなみに、他の(例えばワインとか)も同じ理由。
205名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:52:37 ID:bfGqk9wS
>>204
なるほど
章進めて早くリスボンに行商したい
良い資金集めになる
206名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:55:16 ID:vqkWaFqj
あんまりたくさん持ってっても売れないけどね。
多少高くても売れるけど、ロンドンより購入率は低い。

ロンドンでそこそこの価格で何度も売るほうが絶対に効率がいい。
207名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:59:33 ID:OJeg4/oM
>>205
ロンドンとかだと、クエストで、○日以内で、その街の製材職人に木材を5本届けるというクエが出る。
他にも木材20本クエとか、大麦10樽、サンマやイワシ等色々あるけど。

で、PCからその値段で買っても、クエを達成すると儲けが出る。
208名も無き求道者:2005/07/11(月) 05:12:13 ID:5LqUxgYY
転職で質問した者なのですが
クエを紹介してもらう前に
他国でクエを受けれるか試した見たところ
「あいにくだが、今紹介できる仕事が無いんだ」といわれ
クエストを受けることが出来ませんでした
軍人と冒険家のクエは受けることができたのですが
なぜか商人のクエは受けれませんでした

この状態でも転職クエを紹介してもらえば受けることができるのでしょうか?
もし受けれないのなら原因を教えてもらえないでしょうか?
209名も無き求道者:2005/07/11(月) 05:17:34 ID:A5o0iXDY
>>208
クエに対応する職業の名声が30ないと仕事受けられないぞ。
210名も無き求道者:2005/07/11(月) 05:18:50 ID:A5o0iXDY
上記補足
紹介してもらえばクエ遂行可能。
211名も無き求道者:2005/07/11(月) 05:39:19 ID:dZfSEBkn
>>208
艦隊を組めば、提督が受けたクエストを自分も受けることができる。

 手順1 クエを紹介してくれる人と艦隊を組む
 手順2 クエを紹介してくれる人が「商人転職クエ」を受ける
 手順3 すると、>>208も「商人転職クエ」を受けることができるようになる

艦隊を解散してもクエストを受けた状態のままなので、ソロなり艦隊なりでクエをコンプするだけ。
212名も無き求道者:2005/07/11(月) 07:03:26 ID:EDwi9H8o
>>178
見方に落とされたおまえにいわれたかねぇよw
213名も無き求道者:2005/07/11(月) 07:06:48 ID:EDwi9H8o
>>184
周知の義務という言葉をお前に送る。
214名も無き求道者:2005/07/11(月) 07:18:29 ID:OtDpvJtX
ばーか

周知の義務って言葉の使い方おかしいだろ

例 周知の義務, 事業主は、就業規則を労働者に交付するか、常時各職場の見やすい場所に掲示し、又は備え付けるなどして労働者に周知しなければならない

それを言うなら 周知の事実だ 
ぼけ
215名も無き求道者:2005/07/11(月) 07:29:06 ID:GXK8yXK9
周知の義務で合ってると思うのは俺だけ?
216名も無き求道者:2005/07/11(月) 07:33:20 ID:YNjoPcvS
上げてる人の言葉は何一つ信じられない俺ザンギ
217名も無き求道者:2005/07/11(月) 07:38:15 ID:vaWBqDgv
>>215
合ってないだろ。>214見る限り周知の義務=知らせる義務だけど、>213はどう見ても逆の意味で使ってるし。
218名も無き求道者:2005/07/11(月) 07:47:10 ID:GXK8yXK9
暗黙の了解とかさ、事が起きてから嗜めるとか以前にさ、
相手の船やレベル見てあらじかめ注意事項伝えておくほうがよっぽど賢いと思うのね。
まぁある程度プロファイリング?ってのができないと駄目だけど。
それって周知の義務(義務っていうと強い意味持っちゃうけどw)って言わないかなぁ。

話横にそれてすまそ(´・ω・`)
219名も無き求道者:2005/07/11(月) 08:14:37 ID:eyfi/TT3
どうでもいいが国語の勉強なら余所でやれ
220名も無き求道者:2005/07/11(月) 08:55:22 ID:IETdElNh
周知の義務ならなおのこと説明しないで落とされる方が悪いんジャマイカ
221名も無き求道者:2005/07/11(月) 09:37:54 ID:TioKIOw0
藻前ら、1をよく読め。まずはそれからだ。
222名も無き求道者:2005/07/11(月) 10:50:39 ID:qn3/mpCk
漏れ始めて戦闘用フリュートで艦隊組んでクエしたときに、
白兵中の敵船に撃つと味方に当たる場合がある
ってのを知らなかった。

それどころか、


       ←●敵NPC

       ←○味方PC

    ◎→漏れ

上のような状況で敵NPCに発砲した場合、味方に弾が当たるかも知れんってことで
怖くて撃てなかった。

まぁ周りの友軍の戦い方(白兵中は撃たない等)をみて、1回でなんとなくわかったけど。
223名も無き求道者:2005/07/11(月) 12:25:11 ID:OTarRyVr
はぁ…気づくやつばかりならテンプレすらいらんし
知らない人の為に知ってる人が教えてやればいいじゃん

何のために知ってて当たり前とかレスしてんだよ馬鹿
224名も無き求道者:2005/07/11(月) 12:54:48 ID:g1PRxO05
(´-`).。oO(あっちもこっちも夏だな…)
225名も無き求道者:2005/07/11(月) 13:00:01 ID:j3Yhv21D

       ↓以下何事もなかったように質問どうぞ↓
226名も無き求道者:2005/07/11(月) 13:20:44 ID:78TEYZEO
レアな装備が手に入る冒険クエは、何度でも受けることが出来ますか?
227名も無き求道者:2005/07/11(月) 13:27:10 ID:Ie11vb3d
ものによって違うが、2回目は紹介だろうと受けられないと思っていい
228名も無き求道者:2005/07/11(月) 13:29:07 ID:jkxL88aw
亡命での疑問をいくつか・・・
1.イベントはどうなるのか
2.入港許可は?
3.爵位は?
とりあえず知り合いに亡命した人いないので
わかる方いれば教えてください。
229名も無き求道者:2005/07/11(月) 13:43:19 ID:sGj1tvh3
>>222
戦闘に入る前に艦隊組んでる人(ガレー乗り)に『白兵中に砲撃しても良いですか?』と聞け
俺がジェノバで艦隊組んだ時は経験重視なんで、味方が白兵中でも撃ってたぞ。
条件としては艦隊に外科、修理要員が居る事と、砲撃する時は敵のケツクリを狙う事。
230名も無き求道者:2005/07/11(月) 13:53:14 ID:gSl1+2N7
なんで白兵してるときってケツに当ててもクリにならないんだろうね?意味わからん
それはそうと白兵中に撃つときはまず味方の耐久もみて減ってたら修理してから
撃つように。もちろん撃ったあとも修理しよう
なぜか敵より味方のほうがダメージ大きいが・・・
231名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:06:03 ID:TioKIOw0
白兵時の砲撃って、耐久減るのはともかく、他の部品が相当痛むので慎むほうがいい希ガス。
漏れは砲撃1撃で沈められるときだけ、事故を装って撃っちゃうけど。その後、形だけ謝る。
232名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:11:54 ID:vwSzLb34
他の部品が相当傷むってどれくらい〜?
そんな曖昧な言葉で慎めってわけわかめ〜
233名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:18:33 ID:vqkWaFqj
とりあえず、味方が混乱中に白兵突入したらむしろ味方を沈めるくらいの勢いで撃て。
いや、むしろ沈めて下さいお願いします。
234名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:34:01 ID:eyfi/TT3
白兵中の艦船に対する砲撃の目安

1.その砲撃によって敵を撃沈できるか否か
 必要数が一撃〜数発まであるが沈めるか白兵で落とすかの選択は常にある

2.その砲撃より有効な手段があるかどうか
 例えば終了待ち艦尾クリ狙いや別に他の敵艦を攻める事が選択肢としてあるケースは多い
 また白兵主体であればそもそも砲撃自体が「スキル上げのため」としか無い為重要度は低くなる

3.砲撃によるデメリットを許容できる相手であるか
 砲や仲間の状態次第だが最悪撃沈までありうる そうでなくとも運次第だが耐久減少はあるだろう
 敵が多ければ下手に耐久を削る事が終了即クリでの轟沈の恐れにもなりうる

4.撃たれる側の「人間」が砲撃を許容できる相手であるかどうか
 一発たりとも撃たれる事は我慢ならんと言う相手から、むしろ俺の屍を超えてゆけまで千差万別
 ただ収奪上げや白兵スキル上げなど特定の目的があることも多く個人差は大きい

これらをパターン分けして各自判断しる
状況なんざ無限にあるんだから答えも無限にある 質スレじゃ回答できん
あえて言うなら「よく確認して自己責任で」 これだけだ

つーかいい加減海事スレでも行け
235名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:34:57 ID:W81NxR0u
16/15/12の発掘家です。
普段用に乗っている輸送用キャラックの耐久が落ちてきているので買い換えようと思っているのですが
どんな船がいいでしょうか?
一応自分としては冒険を17まであげてキャラックかなと思っているのですが。
冒険しつつ交易もしているので、積荷が多いのがいいのですが。
236名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:37:32 ID:JENIO6oh
>>235
冒険Lvもうひとつ上げてキャラック。
237名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:39:42 ID:Zrwj46LV
>>235
むしろ交易を2上げて倉庫UPした商用キャラック。
238名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:43:16 ID:bfGqk9wS
商人で大海戦に参加することを考えているだが、
船員も砲室も輸送用ガレーの方が多いようなんだが、
輸送用大型ガレーと商用ガレオンと、どっちで参加するのがよいのだろうか?
239名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:52:55 ID:vqkWaFqj
>>238
商用ガレオンでいいんでない?

最前線に立って戦うわけじゃないでしょ?
240名も無き求道者:2005/07/11(月) 15:00:52 ID:W81NxR0u
>>236-237
即レスありがとうございます。冒険はもうあがりそうなんですが、交易を2つあげるのは
ちょっと時間かかりそうなので、キャラックで行きます!
交易が2つあがったら商用キャラックにしようかな。
241名も無き求道者:2005/07/11(月) 16:43:14 ID:9MOjwUOQ
カナリアス海賊が付けてる帆の模様って誰が落とすのでしょうか?

4時間続けてラスパルマス周辺の敵倒してるんだが、出ないな(´・ω・`)
242名も無き求道者:2005/07/11(月) 17:39:37 ID:35llCxKE
ロンドンでワインと石炭、あと鉄鉱石のPC売りの相場いくらかな?
初めて売るからPC向け価格わかんない
243名も無き求道者:2005/07/11(月) 17:47:07 ID:1WJW63Jq
せめて鯖スレで聞くとか・・・
244名も無き求道者:2005/07/11(月) 17:47:39 ID:vqkWaFqj
>>242
ロンドン・・・・・?
ロンドンでワインと石炭はそんなに高く売れんだろ。

購入価格に2割増くらいジャマイカ?

木材だったらわかるけどなー・・・・・・。
245名も無き求道者:2005/07/11(月) 17:57:36 ID:35llCxKE
>>244
Σ('A`)ナ、ナンダッテー
246名も無き求道者:2005/07/11(月) 18:11:44 ID:B+J+jjK/
名声が冒1000 交5000 戦20000 で亡命すると名声はどうなりますか?
また、0/0/20000でも亡命できますか?
247名も無き求道者:2005/07/11(月) 18:48:53 ID:ZpkyIWET
>>245
街と商品によってニーズはかなり違う
例えばワインはロンドンでは需要が低いけど、オポルト・セビリアでは高い
ロンドンでバザーしたいならウイスキー、バター、ビール、羊毛あたりがいいかな
あとはコショウ、宝石、木材か
248名も無き求道者:2005/07/11(月) 18:54:16 ID:vqkWaFqj
ニーズの目安は、その町で納品系クエがあるもの、その町で特産品として売れるもの。

宝石とか胡椒なら、ふっかけて売れば最低限の損失で済むくらいの値段がベスト。
249名も無き求道者:2005/07/11(月) 19:20:12 ID:5LqUxgYY
町で一番にぎわってるのってどこでしょう?
体感だとリスボンが多い気がするんだけど
まだ始めたばかりで許可証とかないのでわからない
どなたか教えてください
250名も無き求道者:2005/07/11(月) 19:23:12 ID:JENIO6oh
カリカット
251名も無き求道者:2005/07/11(月) 19:46:15 ID:ZEsUcvUW
>>228
噂です。確認していないのでガセかもです
1.最初かららしい
2.そのままらしい
3.そのままらしい
252名も無き求道者:2005/07/11(月) 19:53:03 ID:OJeg4/oM
>>249
リスボン>ロンドン>>>>>セビリア
253名も無き求道者:2005/07/11(月) 20:31:15 ID:PK5vVQSl
すみません、よろしければ教えてください。

交易商人になりたいんですけど、調理スキルが足りません。
職業レベルは足りているし、クエをこなすのに必要な料理も
持っています。この場合、クエを紹介してもらえさえすれば、
転職証がもらえますか?
254名も無き求道者:2005/07/11(月) 20:44:59 ID:qZeP2oM3
ロンドンに木材持ち帰ってきてクエスト報告したら木材調達クエスト出てきた
23800GET
ボロすぎ
255名も無き求道者:2005/07/11(月) 20:56:32 ID:5LqUxgYY
やっぱりリスボン人多いみたいですね
地元のロンドンも多いほうみたいなので安心しました
256名も無き求道者:2005/07/11(月) 21:25:50 ID:Vj/fetcv
>>255
そのうち本国には買出しのついでにしか寄らなくなるから気にするな
257名も無き求道者:2005/07/11(月) 22:35:04 ID:QurNv1id
>>249
リスボンからオポルトへ移動してみろ。
交易商の周りだけならそっちのほうが賑わってるぞ。
他の街でも交易品が多い場所や何か美味しいネタがる街には必ず人が群がっている。
別にスタート都市だからといって人が多いとは限らないんだよ、分かるかい?
258名も無き求道者:2005/07/11(月) 23:20:25 ID:OJeg4/oM
オポルトやら、ハンブルグ等は人が多いといっても、
黙々と、スキル上げに勤しんでる人ばかり。
バザーしてる人も、リスボンやロンドンに比べると極端に少ない。
259名も無き求道者:2005/07/11(月) 23:22:44 ID:vqkWaFqj
まぁ、リスボンとかロンドンのバザーの半分はマクロっぽいけどな。
260名も無き求道者:2005/07/11(月) 23:22:47 ID:W7vyHma9
リガかわいいよリガ
261名も無き求道者:2005/07/11(月) 23:24:51 ID:QurNv1id
>>258
俺は「賑わっているのはどこか」という質問に答えただけだが?
どこか間違ってるか?
262名も無き求道者:2005/07/11(月) 23:28:27 ID:vqkWaFqj
>>261
まぁもちつけ。

単なる補足説明だ。
他意はない。
多分。
263名も無き求道者:2005/07/12(火) 00:17:02 ID:/aICzaVT
>>258
オポルトバザーはワインとかチーズの買いシャウトがあるから
延べ人数で言えばリスボンより多そうだ
264名も無き求道者:2005/07/12(火) 00:40:37 ID:ghP0tDuR
なんかしばらくにわか冒険者やってる軍人なんだが・・・・・・。

wikiとかに書いてあるとおりに観察取ったけど、なんかいらない気がしてきた。
普通に観察使わないで発見できるし。

観察切って工芸品取引でも取って宝石取引でも目指したほうがいいのかな?
265名も無き求道者:2005/07/12(火) 00:49:16 ID:Z+19dIlQ
>>264
難易度が低いクエは観察いらないが、難易度が高いクエは、
観察が無いと探すの('A`)マンドクセ

ま、アイテムで十分だよ。
266名も無き求道者:2005/07/12(火) 00:51:58 ID:ghP0tDuR
>>265
本職がやるようなレベルのクエをやるつもりはないんよ。

冒険レベル上げと、医師探しをこなすために取ってあるだけだから。
目的を達したら視認とか美術とか高確立で切る。

考古学・探索・開錠あたりは残しとくかもしれんけどね。
267名も無き求道者:2005/07/12(火) 00:58:04 ID:PweUiNw1
>>264
質問は最後の行かい?

金が欲しいだけなら宝石取引取ればいいよ。
268名も無き求道者:2005/07/12(火) 01:01:31 ID:ghP0tDuR
dクス。

宝石取引優遇に転職する気は無いので、まずは工芸品取引だな。
269名も無き求道者:2005/07/12(火) 01:07:33 ID:BHHDx3gW
美術を観察無しってかなり辛くないか?
室内は探索の判定がかなりシビアだしなぁ
270名も無き求道者:2005/07/12(火) 03:11:07 ID:HnoL2vpk
まあ自分でいらないと思うなら切ればよろし。
なにもマニュアルに縛られる必要は無いのだから。
継続的にやっていくつもりがないなら、クエ報酬の代替アイテムでもやっていけるしね。
271名も無き求道者:2005/07/12(火) 03:21:49 ID:oT32DYao
>>261
正解
272名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:02:11 ID:bTxLJFqR
>>261
てめーが答えたのはにぎわっている街じゃなく、にぎわっている場所だ。
たわけ。
273名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:10:22 ID:cWR43G9i
オポルト、ハンブルグが街じゃないという意見は初耳だ。
274名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:13:10 ID:5aKq8/da
始めたばかりなのですが、町に入った時とかに向こう側から
走ってくる人が急に止まってきた方向に走っていったり
わざわざキャラを避けるように遠回りする人が多いんですが
なんなんでしょうか?
ひょっとして変な人がゲーム内に多い?
275名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:33:03 ID:KC2UuQ0v
>>274
気分の問題かな
走っていて他PCの進路を妨げちゃうこともよくあるけど
「あ、悪かったかな?」と時々思う
体の中を通り抜けられるようで気持ち悪って人がいるかもしれないし

あとは、海上でPKerに気づかずにそれやっちゃうとPKされるw
(↑これは注意を怠った自分が全面的に悪いけどねw)
276名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:41:16 ID:Ry+0TNVA
頭のおかしいやつはどこにでもいるさ 273筆頭になW
277名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:42:08 ID:j/3ZEfiC
工業品取引のブーストアイテムって無いのでしょうか?
まだアフリカまでしか行けないですが・・・
278名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:53:12 ID:P08/nyf5
>>274
建物ごしに透過してキャラが表示されてる状態で前に移動しようとクリックすると、
建物をクリックしたとみなされたのかあらぬ方向に走っていったりする事が多々ある。
279名も無き求道者:2005/07/12(火) 08:42:06 ID:Izp4mrT2
>>274
ミドルクリックでオートランできるんだが暴走しやすい('A`)
280名も無き求道者:2005/07/12(火) 09:23:54 ID:mjrePbuf
>>279
な・なんだってぇ(AA略

全く知らなかった_| ̄|○
281名も無き求道者:2005/07/12(火) 09:36:56 ID:cWR43G9i
マニュアルくらい読め
282名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:22:24 ID:Erv0Qsb9
>>277
現状では存在していない。今後は知らん
283名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:58:39 ID:OVsCv2wn
暇つぶしに造船R上げしてるんですがR9+1って
どうなんですかねぇ
儲けようとか思ってないんですが、価値あります?

現在はR7+1なんです
上げる価値さえあればR9+1まで上げるんですが
どうおもいますか??
284名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:01:36 ID:vCCu9+NE
好きにやれよそんなもん。
何だよ意味って。
285名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:02:48 ID:vCCu9+NE
あぁ意味じゃなかったな価値だった。
286名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:07:54 ID:5xMFxEur
初心者な質問で申し訳ない
PKKってなんの略ですか?
PKはPlayer Killerって略ってのはわかるのですが……
最後のKがなんの略なのかわかりません
教えて偉い人
287名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:08:39 ID:D6TSShiA
そのスキルに価値を感じたから取って使ってるんじゃないのか。
価値なんか本人にしかわからん。
288名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:15:14 ID:Ry+0TNVA
WIKIのブースト品のカテゴリを見ればわかるよ。
289名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:16:40 ID:j/3ZEfiC
>282 THX
290名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:20:01 ID:h3v+bBwt
現在LV14/3/10の冒険者です。そろそろ軍人に転職したいのですが、転職クエに一人で立ち向かうのは無謀でしょうか?
船はキャラベルでスキルは剣術3白兵2修理2です。
大砲は白兵戦メインなのでセイカー8門のみです。
291名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:25:52 ID:AoSCZEuv
>>286
Player Killer Killer
PKを狩る人。
292名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:28:58 ID:aygV1zWr
>>290
腕次第

・・・とはいえ、その装備ではいくらなんでも辛すぎる
せめて交易を上げて軽キャラックは無いと勝ち目は薄いと思われる

理想を言えば冒険を上げてガレー(16/3/0)あたり乗り換え、その後もう少し白兵系を鍛えたほうが無難だろう
特に応急処置、外科や突撃、戦術、銃撃のいずれかはほぼ必須
砲もやはりラピットファイア以上で20門以上欲しい できれば30門以上

一人でとなるとなにかと厳しいからな
そもそも自力でクエスト出す事も出来ないだろうし、仲間を募う事をやはりオススメしておくよ
293名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:39:17 ID:0ddGmWPn
>>290
軍人転職クエって砲術スキル持ってないとでないはずだが
でてるのか?転職なしの純冒険者ならなおさら専業軍人とともに
やるのがよいかと…
294名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:46:09 ID:Erv0Qsb9
>>290
もしクエが出てれば、不可能ではない。けどかなり厳しい。
転職クエの敵はソロだとキャラベルx2〜3だけど、
砲撃系スキルは貫通、白兵スキルは戦術を使うし、船のクラスの割には強敵だぞ。
他の人も言っているが手伝って貰うか、もしくはもうちょい上のクラスの船が欲しい。
295名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:03:02 ID:5xMFxEur
>291
dクス
でも和訳にすると変な感じ^^;
296名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:05:20 ID:WsSfuVyu
ECM→ECCM→ECCCMみたいな構造だな。
297290:2005/07/12(火) 12:24:10 ID:h3v+bBwt
ありがとうございます。
もちろん転職クエは紹介を待つのですが。
冒険者なので金は少なく、船も貧弱→戦闘に苦労するという悪循環です。
名声を上げないとイベントも進まず、行き詰まりを打破するために転職を考えたのですが。
すると、冒険者転職クエの紹介シャウトは基本的に紹介のみでしょうが、海事転職は艦隊行動前提でシャウトしてくれていると考えれば良いのでしょうか?
298名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:25:33 ID:a8BmcC5B
エウロスでやっているんですが、フレンド募集してる人達が集まるスポットってあるんでしょうか?
むやみやたらに声かけまくるのは気が引けるので、あれば教えてください。
299名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:28:42 ID:cWR43G9i
冒険者だから金がない。ってのもちょっとどうかと思うけど、
職業の優遇スキルのクエストメインでやって、ランク5くらいになればかなりお金儲かるクエストでてくるでしょ。
300名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:32:37 ID:aygV1zWr
>>297
状況次第かと ただ手伝ってくれないかと頼めば快諾してくれる人は多いと思われる
大型船からみれば片手で捻るような敵だからな
ただまあ、とりあえず自力で目指すのもいいと思うぞ
このゲームは近道する事が正解ではないからな

地道にやるなら、とりあえず交易をがんばって6まで上げてみよう
フリュート(11/6/3)や小型キャラック(12/6/0)になれば世界も変わる
交易がつらいなら冒険16を目指してガレー(16/3/0)を目指してもいい

戦闘系の船でないと戦えないなんて事はまったくないので
冒険レベルを鍛えて船のランクを上げ、それに武装を施す方向でも充分やっていけるはずだ
軍人になっても多分得るものは一部スキルくらいだろうしな
軍人として生きたい!というわけでなくとりあえず軍人程度なら、まず冒険を見直してみてはどうかな
301名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:38:18 ID:Ry+0TNVA
WIKIのブーストカテゴリー見れ
302名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:39:28 ID:jvGY36Xx
>>297
転職クエ紹介してもらうならいけるのであればジェノバでシャウトするのが早いと思うよ。
がんばってください
303名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:41:09 ID:ghP0tDuR
>>302
ロンドンもいいよ。
まぁ、ジェノヴァほど楽では無いけど。
304名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:10:22 ID:7LgnhnKf
プライベート設定(全て)にしてると、
一切のチャットができなくなるのですか?
305290:2005/07/12(火) 13:13:19 ID:h3v+bBwt
皆さん本当にありがとうございます。
もう少し冒険者で進めてみます。
んで行き詰まったら一度商人に転職して金を貯めます。
やっぱりキャラベル老朽化したとき2隻目のキャラベルを買ったのが失敗だったみたいですね。
特に今のキャラベルは造船スキルのある人にシャウトで作ってもらい、結構払ったのが間違いだったのでしょうか。積荷は載るのですが戦闘がねぇ。
306名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:23:14 ID:WsSfuVyu
初期の船で無理して改造つき造船してもらう必要は無いかも。
頑張ってももとの積載量が少ないからね。
キャラック級くらいまでくると長く使えるから改造する価値も出てくるが。
307名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:24:54 ID:ZoV0KKuQ
>>304
メールしか意志伝達の手段が無くなります
エモすら届きません・・・
308名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:25:40 ID:dAMIkCPY
>>305
商人転職の方が金掛かるよ?
あと、造船シャウトで積載増量で作ってもらうのは
キャラックくらいからの方が良いよ。
キャラベル自体戦闘にも交易にも向いてない。
白兵戦闘するならあと冒険2レベル上げてガレー
砲撃戦闘するならフリュート
交易するならキャラックに乗り換えた方が転職クエし易いよ。
あと、ちゃんと地図もやってる?
やってるならクエと絡めれば冒険Lv20あたりまでは
割と上がりやすいし、金にも困らない筈だけど?
取ってる学問にもよるが・・・
309名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:41:21 ID:7LgnhnKf
>>307
即レス感謝です
310名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:08:39 ID:fT0LwOMt
時々、自分のセカンドキャラ連れてる奴いるけど如何したら出来るの?
311名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:10:12 ID:qO0GYm/h
>>310
2垢
312名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:12:19 ID:fT0LwOMt
アカウントを2持つの?出来るの?
313名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:13:47 ID:xqdKg8X1
初酒場報告の場合、おねえちゃんには何上げると代理報告してくれますか?
314名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:21:49 ID:8j73lqGR
>>313
猫の置物 マジオススメ
315名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:30:10 ID:fT0LwOMt
香水
316名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:33:08 ID:fT0LwOMt
海事クエ「艦隊のゆくえ」て新クエ?☆10だけど詳細キボンヌ
317名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:36:00 ID:8j73lqGR
>>316
さんざん話題になってたし、wikiで詳細でてるからそこで確認汁。



てか刻印1人あたり20個近く使ってやっとクエ達成しても船尾メテオーラorz

もう刻印連打中は別ゲーかと思った。
2度とやらんわヴォケ。
318名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:36:46 ID:jvGY36Xx
トンスラ
319名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:37:48 ID:xqdKg8X1
>>314>>315
置き物と香水買い込んでいってきます
320名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:38:04 ID:jvGY36Xx
連投すまそ
>>317
刻印使うときのグラフィックいいよな。
ほかの戦闘の時とかもあーであってほしい。
321名も無き求道者:2005/07/12(火) 15:04:57 ID:Ry+0TNVA
277
WIKIのブーストカテゴリーみるよろし
322名も無き求道者:2005/07/12(火) 16:46:15 ID:S0nLZJaw
たった20日くらいで二回の嵐に遭遇…orz
323名も無き求道者:2005/07/12(火) 16:48:33 ID:C9QkJC5D
>>312
メール欄にfushianasanって入れたら教えてやるよ
324名も無き求道者:2005/07/12(火) 16:53:26 ID:S0nLZJaw
うはwwwww修理しに港寄って出たらまた嵐wwwwww
20日で嵐三回キタコレ!!!
325名も無き求道者:2005/07/12(火) 17:11:05 ID:8j73lqGR
修理スキル上げるチャンスジャマイカ


ダイヤ商人ならシラネ
326名も無き求道者:2005/07/12(火) 19:21:02 ID:ohbTDLLI
今レベル8・10・7で輸送用ガレーに乗っているの商人なのですが
次に乗り換えるとしたら何がいいのでしょうか?
商用フリュート辺りがいいのかなと思ってるのですが
いまいち船を選ぶときの基準がわかりません
何か他にいい船があったら紹介してください
よろしくお願いします
327名も無き求道者:2005/07/12(火) 19:40:19 ID:aygV1zWr
>>326
商用フリュートでいいんじゃないかな
一応ダウという選択肢もあるがこっちは縦帆高速船 完全に移動用だ
倉庫もかなり違うし、フリュートのほうがいいだろう
輸送キャラック(6/12/0)はまだちとかかるしな

で、船を選ぶ基準だが・・・
パラメータを見てどれを重視するかだな 
要するに無駄な数値は無い それぞれの数字が持つ意味を理解する事
そして自分なりに今必要な要素を把握する事が大事だ

もし今駆け出し商人なら、やはり倉庫数だろう ただ戦闘Lv上げるなら戦闘力も欲しい
今までガレーに乗っていたのなら・・・そう、見るべきは船員数だ ってな具合だな
勿論、乗り換えで心機一転砲撃や、戦わずに高速移動したいとかもあるだろう 個人差あるからな

例えばよくある「ピンネースかフリゲートか」や「重ガレーかラ・レアルか」みたいな話も
求める点が皆違う それぞれ明確な理由があって、明確な差があるからな
なんにしてもデータと仕様知る事だ そして実際に乗って感じればよくわかる
データはテンプレサイトで、乗ってみるのは財布と相談してやってみてくれ
328名も無き求道者:2005/07/12(火) 20:30:57 ID:oT32DYao
預金の利子がいつも5,000なんですが
みんな同じですか?もっと高い人いますか?
329名も無き求道者:2005/07/12(火) 20:32:50 ID:ghP0tDuR
>>328
100万預けてると5000づつもらえる。
それで限界。
330名も無き求道者:2005/07/12(火) 20:35:18 ID:oT32DYao
>>329
そうですか
即レスに感謝します
331名も無き求道者:2005/07/12(火) 20:42:59 ID:ohbTDLLI
>>327
アドバイスありがとうございます
これで安心して商用フリュートに乗り換えれます
早く輸送用きゃらっくに乗れるようになりたいなぁ
332名も無き求道者:2005/07/12(火) 20:44:52 ID:ocR6QJl1
>>331
あんた、モジャモジャしたガレーも忘れないでやってくれな。
333名も無き求道者:2005/07/12(火) 20:55:45 ID:I3GVOeFX
1時間くらい前からサーバーにログインできない(サーバーが混み合ってるため〜)って出てるけど。
俺だけ?
334名も無き求道者:2005/07/12(火) 21:22:56 ID:+SSogFDu
今ジェノバでレベル29なんだけど、激しく同レベル帯がいないんです。
カリブか!って具合に行ってみたら、人いない。ケープもいない。
このレベルの人って何処行くの?
335名も無き求道者:2005/07/12(火) 21:25:08 ID:WO95pLcA
美術品取引許可証はどうすれば 手にはいりますか?
レベルには達しているのですが?・・
336名も無き求道者:2005/07/12(火) 21:52:04 ID:Fu1wPqqh
>>334
ジェノヴァ育ちってこんなのばっかりw
別のゲームやってれば?w
337 :2005/07/12(火) 22:07:34 ID:HhfnORxN
ビスケー湾縦断時に突風3回でゲンナリした。
338名も無き求道者:2005/07/12(火) 22:12:58 ID:ghP0tDuR
>>334
東地中海でソロでアレク前ジーベック狩り。
マジオススメ。

東地中海でクエこなしながら一人で野良狩り。
マジオススメ。
339名も無き求道者:2005/07/12(火) 23:06:34 ID:bXnl8mty
アップデートサーバに接続できなくてログインできない。
鯖、落ちてる?
340名も無き求道者:2005/07/12(火) 23:31:50 ID:aRTG4jdG
ロンドンの酒場娘のあの髪型、確かキャラ作成時に出てこなかったよね
どうやったらできるの、頭装備かな?
341名も無き求道者:2005/07/12(火) 23:36:36 ID:JIv2z8vC
>>339
稼動中
342名も無き求道者:2005/07/12(火) 23:38:53 ID:1hj3om0O
>>340
おれはじぶんのキャラにイレーヌのキョ乳をつけたいよ
343名も無き求道者:2005/07/12(火) 23:57:22 ID:7yz0y+Tc
>>334
アテネ
344名も無き求道者:2005/07/13(水) 02:10:46 ID:Udy81+1x
大航海時代オンラインって中国でもサービスしてるんですか?
http://dol.17173.com/
345名も無き求道者:2005/07/13(水) 07:40:52 ID:ZTVAD4Pn
してない
346名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:09:20 ID:9KAurIsH
オポルトを恨めしく眺めてるイング調理人はピザをどこで作るのがイイでしょう?
ドーバーとアントワープで作ってみたけれどチーズが・・・プリマスも入れればいいのかな
347名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:19:28 ID:kcTVY1lq
剣術のランクが2からなかなか上がりません。
海上戦闘の接舷と、陸上での戦闘ではどっちが上がりやすいのでしょうか?
効率から行くと陸上なのですが。
LVは13-6-9で冒険者です。
もしかして転職が必要ですか?
348名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:21:23 ID:+Pp8HR3U
>>347
戦闘後熟練入ってる?入ってるなら、がんばれ
入ってないなら 剣術レベルx3 以上だか、より高い、敵と戦うべし
349名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:22:07 ID:0s8zGEni
海上のことはしらんが陸上であげる場合
ランク*3以上の敵じゃないと熟練度入らないよ
350名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:27:24 ID:G4boNiNw
>>347
剣術まじで上げたいなら優遇職のほうがいいよ。
優遇でも10まで行くまでにLV50超えそうだが。(艦隊組んだ場合ね)
351名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:28:52 ID:AOZU3nl8
結局の所、今日のメンテによる転職の仕様変更は
R10以下の者にはあまり影響無いと思ってよかですか?
352名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:45:01 ID:IAcYWAhw
>>351
R10以下のが影響はかなりある
353名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:59:54 ID:AOZU3nl8
>>352
早速にレス感謝です
開発便り見てもR10以上の事しか書いてなくて
初心者にはまったく理解が出来ずに悩んでます。

あと1時間切ったので、ザックリな説明で良いのでよろしくです。
354名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:01:37 ID:po+8RNJ6
>>347
陸上で剣術上げるのに必要なもの。
かなりの数の武器(やたら壊れる)
それなりの防具(鎧さえあればなんとかなる)
名医の秘薬(疲労回復はこれ一択)
忍耐(超単純作業の繰り返し)

あれば便利なもの。
クーフーリンの腕輪、ノルマンヘルム、行軍スキル

ちなみに陸上のみでR7まで上げて、現在8目指してるけど、
R8以降は超絶な出費と苦行になると予想される。
355347:2005/07/13(水) 13:09:13 ID:kcTVY1lq
皆さんサンキューです。
がんばります。
356名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:14:00 ID:+Pp8HR3U
>>353
とりあえず、もっとも重視するスキルを優遇にしとけ

今までは 優遇→非優遇→優遇 でランクは下がっても戻ったりしていたが
       優遇→非優遇→今日のメンテ→優遇 だと
非優遇の時のランクでなおかつ熟練が半分になる。
357名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:17:22 ID:AOZU3nl8
>>356
どもです
転職してきます。
時間ギリでの質問にお答え感謝です。
358名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:34:50 ID:47TKuz7h
個人的には「会計」の熟練度を確保しておく事をオススメする。

あれは最強に上がりにくい
359名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:37:07 ID:kcTVY1lq
356
連続&横レスすみません
熟練半分になるのはわかったんですが、分母も半分になると聞いたんですが、その辺はどうなのですか?
360名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:42:01 ID:+Pp8HR3U
会計は4あれば+3で大体いいからなあ。
非優遇で3に落ちてもそれなりにどうにか4にできる。
非商人 6+1 を目指しているのなら重視してもいいかな
生産系も1万程度のロスが起こっても、どうにかできる気がする
冒険系はよく知らないけど、開錠が結構きついとか
軍事は貫通・操舵くらいかな?
361名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:43:35 ID:+Pp8HR3U
>>359
当然分母も半分になりますよ
結果的に非優遇のままでいるよりも少ない熟練で次のランクになれます
ただ、今まではそうではなかったのでそのつもりで転職すると驚く、かと
362名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:44:02 ID:47TKuz7h
>>360
操舵は食料と水を大量に持って糞雑魚相手にハメて放置して
30分に1度チョロっと操作してやれば1分に1上がるからさして問題ない
363名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:46:47 ID:TSyijh8f
364名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:50:46 ID:po+8RNJ6
>>362
根本的に間違ってる。
365名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:55:04 ID:LWmVjhA+
アラガス海盆で魚でも釣ってたほうがマシな気がする
366名も無き求道者:2005/07/13(水) 14:01:26 ID:47TKuz7h
あ〜そうか俺の基準で考えてたわ

操舵9とかになるとかなりきっついな
367名も無き求道者:2005/07/13(水) 14:02:44 ID:PKfvJqAe
操舵−操舵Rの日数、海に浮かんでいればあがる(例:操舵R5なら5日)
海事スキルで上げづらいのは、漕船だと思う。
368名も無き求道者:2005/07/13(水) 14:10:57 ID:8SoAZ+oF
>346
ベルゲンで塩、エディンバラで羊と牛を買い、チーズを生産。
魚肉は保管がよいが、無ければベルゲン、エディンバラ、ドーバーで
小麦はアントワープとナントかな。
369名も無き求道者:2005/07/13(水) 15:28:00 ID:HhXnawTm
冒険11 交易15 戦闘6の駆け出し商人です
わからないことがあるので、教えてください

消費アイテムが1種類200個までしか作れません
でも胡椒を500個以上バザっている人もいます
自分も200個以上持てる方法はないでしょうか?
それとも、交易品と消費アイテムは別扱いなのでしょうか?
370名も無き求道者:2005/07/13(水) 15:29:51 ID:TSyijh8f
>>369
交易品は船に詰められるだけ
消費アイテムは200個しかもてない。>銀行には999個預けられる
371名も無き求道者:2005/07/13(水) 15:30:17 ID:IAcYWAhw
>>369
別です
消費アイテムは200個まで持てる(消費しないアイテムは1つだけ)
交易品は船の積載がある限りいくつでも可能
372名も無き求道者:2005/07/13(水) 15:32:28 ID:+Pp8HR3U
>>369
交易品と消費アイテムは別。
交易品は、船の倉庫次第なので現状最高で718コもてる
たくさん持ちたかったら船を変えよう
道具は200コだが、爵位ランク3以降で使えるようになる金庫に
1種当たり999コまで入れられるので都合1199コもてると言えるかもしれない
料理を大量に作ったりする人はこうするようだ
373名も無き求道者:2005/07/13(水) 15:36:34 ID:HhXnawTm
>>370-372
即レス、ありがとうございます!
なるほど、別扱いでしたか。

やっと銀行に貸し金庫に3つほど
枠がもらえましたので、
そこへ預けて量産していきます。

どうもありがとうございました(^^
374名も無き求道者:2005/07/13(水) 16:32:36 ID:UnsY21iQ
調理スキルについて質問です
チーズケーキのレシピ本は何になりますか?どこに売ってますか?
お菓子関係で一番良いお菓子って何ですか?
作るものによって得られる熟練度は変わるのですか?
交易所で売れるようなものはランクが低いものばかりなので
現在ランク4です
お願いします
375名も無き求道者:2005/07/13(水) 16:43:07 ID:nqcwNM/a
>>374
菓子職人のレシピはシラクサの投資報酬品。
300Kかそこら投資したら出たはず。でもランク8〜だぞ。

料理で作れるものの熟練度は自分の熟練度に近いもの、
かつ一度の製造数が多い料理ほど熟練が多い。
ランク4の場合
ランク2,3の料理(基準生産数1)<ランク4の料理(基準生産数1)<ランク4の料理(基準生産数2)

ということ。どの料理がいいかはwikiなり各HPまわって検討しろ。
とりあえずランク5になったら食料品取引とって、
豚肉売ってる場所で豚肉→ハムorソーセージが一番早い。それまでガンガレ
376名も無き求道者:2005/07/13(水) 17:05:44 ID:UnsY21iQ
ありがとうございます
チーズケーキ、撃沈されたとき助けてくれた人に、
ポンとたくさんもらったのでランク低いものだと思ってました
シラクサという街はまだ出ていない(知らないだけ?)ので
まだまだですね・・・
名前から推測すると北欧のほうですか?

よくわかりました
パルマとオポルトで買った料理本しかないので
ファロで豚→豚肉→ベーコン
セビリアで小麦→小麦粉
でここまできました
正直つらいです・・・食品商ってこんなんですか?

377名も無き求道者:2005/07/13(水) 17:19:03 ID:P78Qdd5/
空豆のスープ(ファロとカサブランカで材料揃う)とか、
釣りを持ってて、R5になったらヒラメのワイン蒸し(釣った舌平目とワイン)あたりがお手軽。
お菓子関係は、アムステルダムに売ってるレシピで作るパウンドケーキが売れ筋。

ちなみにシラクサはイタリアの南。長靴が蹴ってる石。
378名も無き求道者:2005/07/13(水) 17:19:44 ID:TSyijh8f
>>376
街が全体的に発展してない頃に食品商やってた俺よりは辛くないはずw
最初は生産だけに拘らず、街を巡って交易したりイベントを進めた方が良いと思う。
調理スキルが上がったら転職してみるのも良いかもしれん。
379名も無き求道者:2005/07/13(水) 18:50:09 ID:MR9RtHQX
採集のレベル上げたいんですがどっかいい場所ないですか?
今レベル3でダブリン郊外でやってるんですが・・・
380名も無き求道者:2005/07/13(水) 19:04:50 ID:bFNEkgIs
よく街中でシャウトしてる
「開錠あげスルタン募集」
ってのは具体的に何をすることなんでしょうか?
381名も無き求道者:2005/07/13(水) 19:11:15 ID:qXgrOPRq
>>377
その表現オモシロス
382名も無き求道者:2005/07/13(水) 19:17:18 ID:fXVihSvb
>>381
使い古された言い回し
っていうかシチリア島を紹介するときに必ず使われるフレーズだから
覚えておくといいよ
383名も無き求道者:2005/07/13(水) 19:22:42 ID:S76BBeVn
>>376
取りあえず イベントを進める方が良いと思うぞ
行ける世界を広くすれば それだけ貿易も広がるからな
その後料理を続けるなら
シエラオネに投資して アフリカ料理に挑戦
ってレシピを入手するとセウタが楽しくなるぞ
384名も無き求道者:2005/07/13(水) 19:23:18 ID:kp6nn5uX
>380
アテネ(ナポリ)で『スルタンという存在』を請ける
ベイルートで情報収集と探索・発見
アレクサンドリアで報告
アレクサンドリアで『悲劇の追悼』など帰り道クエを請ける
アテネで報告

の繰り返し。これがスルタン食え。
ベイルートでの情報収集を操作することにより、
発見時の開錠スキル熟練度が、複数回もらえる。
385名も無き求道者:2005/07/13(水) 19:24:37 ID:S76BBeVn
>>380
スキル上げ

試しに船隊に入ってみろ
「初めてなんですが」
って言えば親切に教えてくれるはずだから
386名も無き求道者:2005/07/13(水) 19:54:26 ID:ud3dhDQW
台詞のショートカットの設定の仕方がわかりませぬ・・・orz

だれかご教授を・・・
387名も無き求道者:2005/07/13(水) 20:12:46 ID:4A6CmG7e
>>386
「ご教示」
388376:2005/07/13(水) 20:39:19 ID:bFNEkgIs
ありがとうございます。
勇気を出してクエに混ぜてもらいます。
389333:2005/07/13(水) 21:05:55 ID:hzgaCZJv
とりあえず自己解決したので報告しときます。

当方plalaでBフレッツな野郎ですが、12日から有害なHPの閲覧を制限する「ネットバリアベーシック」のサービス提供地域を拡大したとの連絡が入った。
それが12日から強制的に適用され、いままで制限されていなかったものが、有害なHPを閲覧できなくなるように設定されるようだ。(通信も一部制限されるようだ)
で、制限されると、大航海時代を起動したバージョンアップを確認する画面や、ログインする画面で「サーバーが混雑〜」と表示され、接続ができなくなる。現象が発生したと。

解決方法として、ネットバリアベーシックHP(ttp://www.plala.or.jp/access/community/secuplus/nbb/)から設定を変更すると、接続できなくなる。ということが解消される。
詳しい話はplalaHPや、メールが飛んでるとおもうので参照されたし。

もしかしたら>>339も同じ原因かもしれない。

というか、デフォで制限かけるような設定にするなよ。plala・・・

以上、板汚しスマソ
390名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:08:41 ID:JbKuPJ/p
すいません、鋳造始めたての物なのですが
金槌という鋳造れベルをあげるアイテムがあると知ったのですが
その相場っていくらくらいなんでしょうか?
バザーでも見かけたことがないので
シャウトで募集しようにも相場がわかりません
どなたか教えてはくれないでしょうか?
391名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:13:57 ID:K0zygaLE
能登鯖なら600k〜1M。
そして次にゲットすべきは鉱石取引ブーストの銀アクセ(NPC売り4M〜)だ。
健闘を祈る。
392名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:14:01 ID:TSyijh8f
>>389
あ〜俺もplalaだったけどネットバリアで制限されてることに気づいて三日前に乗り換えた。
速度も出なくなるしな
393名も無き求道者:2005/07/13(水) 22:01:06 ID:JbKuPJ/p
ありがとうございます
中間の800kあたりでこえ掛けて見ます
4Mなんて当分先のことになりそうですw
394333:2005/07/13(水) 22:09:38 ID:hzgaCZJv
>>392
スピードさがるのか・・・
とりあえず計ってみたが、変更前とあまりかわらなさそう。しばらく様子見る。
まぁ。落ちてもHP見るのに支障でるくらいまで落ちやしないだろうけどね。

それと今日のメンテ内容について質問。
転職によるスキルの熟練度の減退の計算方法が変わった、ということなんだけど。

優遇職R15を非優遇職に転職して(R10になる)再度優遇職に転職すると、R15に戻るっていう理解で問題なし?

よろしくおねがいします。
395名も無き求道者:2005/07/13(水) 22:14:28 ID:qXgrOPRq
14
396名も無き求道者:2005/07/13(水) 22:16:55 ID:+Pp8HR3U
>>394
問題ない。
内部計算上は
優遇15→非優遇15(強引に10表示)→優遇15 ってことなはずだから
397名も無き求道者:2005/07/13(水) 22:20:51 ID:+Pp8HR3U
あーメンテ前に非優遇になってると
真ん中のところが 非優遇14(キャップ上10表示)になるので
優遇に戻ると ランク14 9800/19600 かい?
398名も無き求道者:2005/07/13(水) 22:32:40 ID:hzgaCZJv
それは公式のQ&Aに記載されてたから、納得したんだけど。
メンテ後に転職したら。ってことが具体例としてのってなかったから、確認しようかなって思ったのよ。
ありがとう。
399名も無き求道者:2005/07/13(水) 23:16:11 ID:9QfvPewK
>>379
亀。したらば採集・調達スレより転載。(>2の外部板のことです)

741 名前:名も無き航海者[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 13:50:58 ID:dK93CbmM
余計なお世話かもしれないけど、
・ブーストアイテムなんてねーよ!ヽ(`Д´)ノ
・採集なんぞ取ったばかりでランク1じゃボケェ!ヽ(`Д´)ノ
という人に、ロンドン〜エディンバラ間のブリテン島東岸がおすすめ。
上陸して→↑と行ったとんがり岩付近で採集。

草・石→丸太→アニス・エルダー・レモンバーム→コリアンダー
を採集し続ければ、優遇であればランク5までは比較的早いですよ。

まあ周知の事実かもしれないけど、書いてなかったので書いてみた。
400名も無き求道者:2005/07/14(木) 00:10:19 ID:/8+gk3Po
やっぱりあれですかねぇ〜
東アジアMAPができたら
チョンやチャンコロが荒らしまくるんですかねぇ〜?
401名も無き求道者:2005/07/14(木) 00:16:28 ID:zD/JHNqw
マジレスだが
チョン:見たことない
チャン:リアルで一銭にもならないことはしない
ので和鯖である限りは今まで通りなんじゃネーノ
402名も無き求道者:2005/07/14(木) 00:17:47 ID:svkFO0bH
当方、E鯖イング人 LV14・20・10の会計士です。
マルセイユのクエ「海軍の食料調達」が出てきません。
出現確立が低いのでしょうか?。
調理・のスキルを持っていないのが原因でしょうか?
宜しくお願いします。
403名も無き求道者:2005/07/14(木) 00:30:19 ID:zD/JHNqw
クエに対応するスキルを持っていないと、出る確率が0ではないが
極端に下がると言われています。
またクエの難易度も★6なので、交易名声も8k↑はほしいところです。
元々出にくいクエなので、ブメしつつプロフ欄に交易商転職希望と
書いてアピールしておけば幸せになれる かも知れません。
404名も無き求道者:2005/07/14(木) 00:34:07 ID:YjK7JyNE
丸太の調達クエを請けようかと思うのですが、
仲介人がどこかの森に取りに行くしかないって言ってます。
今まで陸上で丸太なんて採取したことないのですが、
どこで採れば良いですか?
リスボンに近いところでどこかありますか?
405名も無き求道者:2005/07/14(木) 00:34:57 ID:aJ7rnwim
>>404
リスボンからならラスパルマス辺りに買いに行ったほうが早い。
少々危険だけど。
406名も無き求道者:2005/07/14(木) 00:40:55 ID:XGOPSLjT
>>404
採集するならバレアレス諸島沖
407402:2005/07/14(木) 01:10:26 ID:svkFO0bH
>>403殿
早々のご回答ありがとうございます。
>交易名声も8k↑
まだ3kです。^^;
マルセイユでしばらく頑張ってみます。
408名も無き求道者:2005/07/14(木) 01:13:42 ID:YjK7JyNE
405 406
ありがとうございます
すると陸上では入手不可ってことですか?
409名も無き求道者:2005/07/14(木) 01:36:09 ID:K1+gMDGX
410名も無き求道者:2005/07/14(木) 01:48:36 ID:AWnJ6QJb
酒場で満腹になった後、海に出ずに街中でお腹がこなれてくる条件って現実の時間経過ですか?
411名も無き求道者:2005/07/14(木) 02:20:00 ID:nB+SWOa5
たぶんランダム。すぐに酔いがさめたりお腹がこなれることもあれば、
何分経ってもこなれないことも。まあ外に出る方が普通早い。

豆知識としては、回復量が20ちょいの食べ物と1か2程度の飲み物の
取り合わせなら(総回復量が40ちょっとなら)、行動力が満タンになら
ない限りまず満腹にはならない。たとえば生ハムとミルクなど。
412名も無き求道者:2005/07/14(木) 04:04:17 ID:vcAzvJ2b
>>411
飲み物は何でもOKだよ。
ただ、アルコール飲料は、酔いつぶれるってのがあるが。

酔いつぶれるまでは、アルコール飲料と、回復量29以下の食べ物でおk。
酔いつぶれたら、ミルク等と回復量29以下の食べ物に切り替えれば良い。
ミルク等を飲んでれば、酔いが醒めてまたアルコール飲料がおkになる場合がある。

ともかく、回復量満タンにしないのがキモ。
413名も無き求道者:2005/07/14(木) 04:06:50 ID:aJ7rnwim
>>412
まぁ、それでも時々行動力0の状態から生ハム+ワインとか食べて一回で満腹になったりする事もあるけどな。
確率が低い事は確かだが、そんなときは思わず酒場親父を殴りたくなってくる。
414名も無き求道者:2005/07/14(木) 04:09:44 ID:aJ7rnwim
あー、そうだ。

酒場の話が出たところで一つ。
身体言語の成功率って、現在の行動力と反比例してね?

特に酒場マスター。
身体言語2、3回分しかない時だと大抵一発OKなのに、
行動力マンタン近いと、行動力半分切るところまで通じなかったりするんだが・・・・・・。

気のせい?
415名も無き求道者:2005/07/14(木) 04:16:18 ID:Gsf8hHfK
気のせい。
416名も無き求道者:2005/07/14(木) 04:18:02 ID:A9ath8OO
口説きスキルて酒場の女性を口説く以外に使い道ありますか?
また、酒場の女性を口説くとどんなメリットがありますか?
女性キャラつかってるのですが、酒場の女性を口説くことができますか?
417名も無き求道者:2005/07/14(木) 04:23:51 ID:+KplUnBM
>>414
俺はその逆だと感じてたからお互い気のせいかと
418名も無き求道者:2005/07/14(木) 04:31:51 ID:vcAzvJ2b
>>416
口説く以外に使い道は無いと思う。

口説いて親密度が上がると、高難易度のクエも報告できるようになる。
それ以上のことは、自分で確認汁。
但し、酒場娘一人に付き、口説き落とせる(お泊りイベント)のは、一人のみ。
ライバルが多い酒場娘、アレクのユリアやヴェネのエレオノーラなんかは、
高口説きスキルRと、最低でも10M以上のお金が必要だから、覚悟するようにw

3番目の質問は、下記のスレを参照汁
口説き関連スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19720/1113432789/109-112
419名も無き求道者:2005/07/14(木) 06:34:23 ID:DqNgESTg
BGMがすごく気に入って他の事やってるときも聞きたくてクライアント覗いたんだが、
どれがBGMのファイルなのか全く分からない。
BGMだけを聞く方法とかありますか?
もしくはサントラとか出てますか?
420410:2005/07/14(木) 07:35:03 ID:AWnJ6QJb
>>411-413
さんくす
421名も無き求道者:2005/07/14(木) 08:09:46 ID:+mVx25wU
>>419
ひさしぶりにこのセリフを言えるぞw
「テンプレ嫁!」

一番下に「ゲーム内音楽、ムービーを視聴するには」という項目が
しっかりある
422名も無き求道者:2005/07/14(木) 08:30:51 ID:XvtOSMFA
>>416
酒で酔いにくく、ないし酔いつぶれにくくなるのはあると思う
ま、なんにしてもコストパフォーマンスを考えれば論外
口説き落としたいという目的以外には使えないと思われる
423名も無き求道者:2005/07/14(木) 08:32:13 ID:eVZ07LOi
>>416
まぁスキル枠の無駄と感じるか、男(女)の浪漫と感じるかのどっちかだな
424名も無き求道者:2005/07/14(木) 08:50:40 ID:Fa3QPYBd
戦闘でもらえる経験値について教えて下さい。
大砲で倒した場合は、提督だけ倒した場合と全滅の場合では
貰える経験値は違うと思うのですが、白兵の場合でも違うんですか?
425名も無き求道者:2005/07/14(木) 08:50:57 ID:UeKK3HVm
今日って定期メンテナンスだよね?中止にならないかな。時間長すぎ
426名も無き求道者:2005/07/14(木) 08:55:28 ID:bmvJZsrl
定期メンテは昨日終わってますが。
427名も無き求道者:2005/07/14(木) 09:08:06 ID:iAz2gq6X
>>424
敵の船に与えたダメージが大きいほど経験値がデカイ。
つまり砲撃>>>>白兵
砲撃やラムなどで敵船の耐久削ってから白兵だと普通に経験貰えるが。
428名も無き求道者:2005/07/14(木) 09:55:00 ID:UeKK3HVm
今日木曜日だったぁ勘違いメンテナンス
429名も無き求道者:2005/07/14(木) 10:21:44 ID:/UGKAeNA
>>399
亀レスだが参考になりました、ありがとう。
早速向かってみます。
430名も無き求道者:2005/07/14(木) 13:10:28 ID:Lws4m6Vx
>>419
■ゲーム内音楽、ムービーを視聴するには

音楽及びムービーファイルは以下の場所にあります。
「Cドライブ」→「Program Files」→「Koei」→「GV Online」

・音楽ファイル
「0006」フォルダ
「.ogg」「.wav」への変換ツール(kvs2ogg)が必要です。
d's-labs
ttp://www.ds-labs.org/

・ムービーファイル
「0011」フォルダ
特にに変換ツールは必要ありません。

・Closed ?版 曲名リスト
01 Opening       11 Western Africa   21 Eastern Africa  31 Ivent4
02 Charactor      12 Isram         22 Arab        32 Ivent5
03 Lisbon        13 India         23 Attack       33 Ivent6
04 Sevilla        14 Caribe        24 Intercept      34 Ivent7
05 Marseille       15 Bar          25 Desert            
06 Venezia        16 Church        26 Forest            
07 London        17 Palace        27 Fight             
08 Amsterdam      18 Mediterranean   28 Ivent1            
09 Northern Europe   19 North         29 Ivent2            
10 Southern Europe   20 Atlantic       30 Ivent3
431名も無き求道者:2005/07/14(木) 13:23:37 ID:ojdkoyQE
白兵からの撤退成功率は、鐘の使用の有無・コーヴァスの有無によって左右されると思いますが、他にも要素はありますか?
432名も無き求道者:2005/07/14(木) 13:24:38 ID:6ybOlIfT
>>431
船員の錬度と忠誠度
433名も無き求道者:2005/07/14(木) 13:31:33 ID:8T2ORuDJ
錬金術の連続の最後のクエ「謎の文書」の暗号が解けなくて困ってます。
ヒント教えてください。
434名も無き求道者:2005/07/14(木) 13:43:32 ID:zJ3DkhmI
>>433
それは数少ない謎解きクエストでここで書くと他の人にも見えてしまう
文節間で入替はないのでぜひがんばってください
1時間くらいはかけてもいいと思いますよ
435名も無き求道者:2005/07/14(木) 14:10:15 ID:8T2ORuDJ
もう1時間以上も暗号が解けなくて困ってます・・・。
もう少しヒントいただけませんか?
この時間、冒険者の知り合いもログインしてなく
街でシャウトしても無反応です。
436名も無き求道者:2005/07/14(木) 14:18:03 ID:Lws4m6Vx
>>433
◎松田聖子 (まつだせいこ)→せこい妻だ (せこいつまだ)
http://www.furano.ne.jp/saladhouse/html/anagram-1.html

このサイトにあるのに比べたら簡単だから頑張って
437名も無き求道者:2005/07/14(木) 14:26:11 ID:rps1qPkI
>>435
過去の冒険者スレで解説あったはず。
>>2から冒険者スレに行けば過去ログのまとめがあるから、そこを漁ってみてくれ。
438名も無き求道者:2005/07/14(木) 14:59:36 ID:DqNgESTg
>>421
観察が足りなかったみたいですね。失礼しました。
>>430
ありがとうございました!
おかげで作業はかどりそうっす。
439名も無き求道者:2005/07/14(木) 15:59:01 ID:hKfAUwSN
>>435
1時間以上悩んだってのは短かすぎだろ
焦っても充実感は得られないので、一度ログアウトして
紙に書いて眺めて見ることをオススメする。
440名も無き求道者:2005/07/14(木) 15:59:29 ID:tyv30x/a
非優待→優待→非優待→優待ってくり返すと熟練度は1/4になっちゃうの?
441名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:26:03 ID:NyrpneUQ
漕船使ったまま戦闘に入った時は、
一度漕船切って使いなおした方が速度上がる?
442名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:28:05 ID:AWnJ6QJb
昨日のメンテ以降操帆や警戒が上がりやすくなった気がするんですが仕様が変わったんですか?
気のせい?
443名も無き求道者:2005/07/14(木) 17:25:30 ID:VyXR0imu
全部No
444名も無き求道者:2005/07/14(木) 17:31:04 ID:XvtOSMFA
>>441はNoだろうか?
漕船スキルの旋回低下が内部で「旋回−X」の扱いされているとしたら
一度速度0になるから、エンカウント後一度切り、しばらく加速してから漕ぐのがいい理屈だが
それとも絶対的な速度の向上で相対的に加速量は変わらないのだろうか
445名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:21:24 ID:y7uju4ip
E鯖リスボンで胡椒9500連呼してる奴らなんなんだ
うぜえ
446名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:32:53 ID:eVZ07LOi
>>445
いつもの光景じゃないか
447名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:36:45 ID:h3ZNW0LL
何を今更
448名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:39:18 ID:y7uju4ip
そうなのか
いや、初めてリスボンに行ったんだが、実にキモかった
449名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:55:53 ID:itN8ljQz
大航海名物

大声失礼だ!!
450名も無き求道者:2005/07/14(木) 19:09:23 ID:YN3fcoFh
でも買ってはいけません
451名も無き求道者:2005/07/14(木) 19:22:29 ID:6NB8A+u1
買うなら商館のか、きちんとした日本語でシャウトする人からにしましょう
452名も無き求道者:2005/07/14(木) 21:03:26 ID:T4y5TxtC
リスボン名物 コツヨウ商人だな
最近日本語がうまくなってきてつまらない
453名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:59:47 ID:H+qUyzJL
こんなスレがあるならここで聞けばよかった。

結婚てどうやったらできますか?
リアルでしたくないので
何もされないゲーム内でしたいんですが
そういう話題でてるみたいですが
454名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:04:21 ID:JpcVdovn
セビリアで帆のレシピ買えるようになるまでどれくらいかかるんかの。
455名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:14:14 ID:Yt5UB/rk
>>453
今のところ、ウェディングドレス以外のシステム的なフォローは一切ない。
ゲーム内で結婚したつもりでプレイする、そういう結婚生活になる。
456名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:15:51 ID:nI0yszA3
商館より愛の館が欲しい
457名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:24:25 ID:waiRb7lf
MMOによってはGMが神父役で結婚式やったりするところもある
大航海にはそういうのは今のところないよ
458名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:31:39 ID:/af639mT
なんでゲーム内で結婚したいなんて思うの?
459名も無き冒険者:2005/07/14(木) 22:32:13 ID:H+qUyzJL
455さんありがとうございました。

あと、宿屋って探してるんですがどこにありますか?
疲労回復するために1晩泊まりたいんですが。
2とか外伝とかではあったような

質問ばかりですいません
(プロフィールは本スレに書いてしまいました)
はじめて2ヶ月のAM4:00プレーヤーです。
教会で祈ると災害にあわなくなりますか?

あちこちお気に入りにいれて調べてからお聞きしています。

もう1個いいでしょうか
オープニングでボルドーとファロの間に港があるような絵がでてくるんですが、
港ないのはなぜですか

ベテランの方、駆け出しの質問にお付き合いください
お返事お待ちしております。
よろしくお願いします
460名も無き冒険者:2005/07/14(木) 22:34:33 ID:H+qUyzJL
お答えいたします。

>なんでゲーム内で結婚したいなんて思うの?

このゲームでは、港の中で対人攻撃できないからです。
襲われるのは嫌なので
461名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:43:08 ID:QAPTxTwn
キャラックで戦闘頑張ってたんですが、フリゲートに乗れるレベルになりました。
乗り換えるのに商用ピンネースかフリゲートかで悩んでるんですが、
大砲42に改造してもらうとして、どっちがお勧め'ですか?(戦闘し易いですか?)
462名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:43:56 ID:waiRb7lf
>宿屋
ありません。疲労回復する手段は、
・酒場で食事をする(一番安上がり)
・PCの売っている料理を買って食べる
・酒宴、楽器演奏

>教会でいのると災害に遭わなくなるか
関係ありません。災害に遭いたくない場合は、災害回避の数値のある
船首像で少しだけ回避できます。嵐は無理。

>ボルドー〜ファロ間の港
たくさんあります。まだ行ったことがないだけでは?
463462:2005/07/14(木) 22:47:18 ID:waiRb7lf
疲労回復と行動力回復を一部混同してしまった

疲労回復の手段は
・酒場で「船員に」酒をふるまう
・PCの売っている「疲労回復効果つきの」料理を買って食べる
・酒宴(スキルがないと_)、楽器演奏(楽器がないと_)

に訂正
464名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:53:08 ID:Yt5UB/rk
>>459
鋭い質問だ。オープニングの航路はこうなっているように見える。

ボルドー(フランス)

不明(上陸地点?)

ヒホン

オポルト

リスボン(ポルトガル)


>教会で祈ると災害にあわなくなりますか?

それナイス!効果はないだろうけど時々祈ることにしよう。
465名も無き求道者:2005/07/14(木) 23:00:19 ID:rgypV2YQ
ロンドンの毛織生地200収拾クエって赤字やん
1コ809くらいだから161800…
人から買うと謝礼乗っけんといかんから更にかさむ
それで報酬6万か
割に合わん、めんどくせえ、30日しかない…
466名も無き求道者:2005/07/14(木) 23:13:19 ID:HyPQNE2W
>>459

>オープニングでボルドーとファロの間に港があるような絵がでてくるんですが、
>港ないのはなぜですか

地図にない港もあるつーこと。
つか2ヶ月もやっててなんでこんなプレイしてりゃすぐ分かるような質問ばっかりするんだw
467名も無き求道者:2005/07/14(木) 23:37:57 ID:Lws4m6Vx
>教会で祈ると災害にあわなくなりますか?
懐かしいなぁ〜2とかそんなシステムだったよねぇ
寄付で船追加されたり
468名も無き求道者:2005/07/14(木) 23:56:14 ID:4o91zxn8
>>466
大きなお世話だな。
469名も無き求道者:2005/07/15(金) 01:21:33 ID:MkT4Dshm
>>458
男役と女役がいるからさ
470名も無き求道者:2005/07/15(金) 01:43:06 ID:kJOQkWkn
>>461
やはり無難さならピンネース
要は人数の多さが安心に繋がるって寸法(最大人数:商ピン75人・フリゲ52人)
この人数が砲撃の威力にも響いてくるしな
逆に腕に自信があるなら高機動なフリゲートでもいいだろう
ただフリゲートで白兵戦はほぼ出来ないと思っておいたほうがいい
徹底したサポートなど補助に回るなら強力ではあるが、レベル上げにはあまり向かない

あとフリゲートと商用ピンネースじゃ倉庫が違いすぎる(デフォで90くらい)
が、逃げるだけなら船尾砲があるフリゲートは優秀でもある
倉庫数と旋回の問題で機動性もフリゲートのほうが上だしな

要は機動力を特に求めるならフリゲート、そうでないならピンネースでよいかと
もっと言えばピンネースでOK 趣味に走りたいならフリゲート これくらいで
471名も無き求道者:2005/07/15(金) 02:11:17 ID:nw9NWyWA
>>461
そもそもフリゲに42門も砲を積んだところで宝の持ち腐れ。船室maxに
増やしても全門斉射できない。42どころか36門でさえ。
想定している用途なら商ピンの方が適切だろう。
472名も無き求道者:2005/07/15(金) 02:28:53 ID:EGjKHrE4
>>465
それは商人転職クエで、儲けのためにやるクエじゃないから。
473名も無き求道者:2005/07/15(金) 03:37:03 ID:xBUlc1pr
>>465
縫製職人なら、黒字になるんじゃないか?

羊→羊毛→毛織生地にできるし。

ロンドンで羊毛、エディンバラで羊毛か羊をPCから買って、
縫製職人に頼めば、赤字は毛織生地買うより減ると思うが。
474名も無き求道者:2005/07/15(金) 04:39:52 ID:SWB17cex
アムスでビール200のクエ受けたほうが楽だけどな
475名も無き求道者:2005/07/15(金) 04:47:54 ID:ANiqxU8J
船尾につけるコーヴァスについて分からないのですが
接舷スキルを発動する場合は意味がないアイテムなのでしょうか
それとも接舷スキル発動に+されてより相手を捕らえやすくなるものですか?

476名も無き求道者:2005/07/15(金) 06:02:03 ID:SJGf0VWp
>>475
コーヴァスは接舷しやすくする物ではなく、白兵戦に入った後撤退されにくくするための物。

の、はず。おれは使った事ないから実際のところは知らんが。
477名も無き求道者:2005/07/15(金) 06:56:13 ID:ANiqxU8J
>>476
そうでしたか!ずっと勘違いをしていました
ありがとうございました
478名も無き求道者:2005/07/15(金) 08:06:20 ID:czAmf4hK
>>471
フリゲでMAX48門まで全発射できるのでは?

必要船員数 + 砲数の半数 それで発射できる
20+24で44人以上乗ってれば48門打ち切れますが・・・
479名も無き求道者:2005/07/15(金) 08:35:00 ID:8v3oagkr
>>478
その公式は眉つば見たいだぞ。
480名も無き求道者:2005/07/15(金) 08:35:17 ID:Oz480XUR
>>478
その式を完全にあてにしてはいけない
実際にやってみると44人では12門×3すら発射できてるか怪しい
少なくとも旋回中だと出来てないように見えた。

常識的に考えて44人で48門っておかしいだろう。
砲の装填もあるし左右いったりきたりとかありえない
481名も無き求道者:2005/07/15(金) 09:00:52 ID:9c59nNTM
アイテム売買掲示板探したけど見つからなかった。そういうものが必要になるほどプレイヤーの数が無いって事なのかな。 銀行に百も収まれば余裕で在庫ストック出来るのに、現状だと服作ってもその足で売りに行かないとならないよ。
482名も無き求道者:2005/07/15(金) 09:04:02 ID:JfowElMH
しらんがな
483名も無き求道者:2005/07/15(金) 09:18:21 ID:U9xDTVz4
船の相談した者です。
ありがとうございます、参考になりました。商用ピンネースで行こうと思います。
大砲の件ですが42門の船員60じゃ全門射撃にまだ足りないですか?
船員最大にしておいた方がいいのかな・・・白兵はほとんどしないですが。
484名も無き求道者:2005/07/15(金) 09:44:13 ID:5k3ecHFZ
いまさらだが>>460がよくわからん。
485名も無き求道者:2005/07/15(金) 09:50:15 ID:czAmf4hK
商用ピンネとフリゲ
同じ砲数積んでもフリゲの方が強い気がする・・・

移動スピード考えたらフリゲはサムにも負けないぞ
486名も無き求道者:2005/07/15(金) 09:51:38 ID:sx9ppGxL
>>485
追い風なら商ジベにも負けません
487名も無き求道者:2005/07/15(金) 10:48:02 ID:8v3oagkr
フリゲ乗ってたけど人数少なすぎで連戦が辛かったから戦ピンに変えた。
ちょっとでも大揺れ喰らうと厳しいかった。砲撃力も明らかに上がったんでフリゲじゃ36門も撃ち切れてなかったっぽい。
フリゲは戦闘系冒険者用に最適な気がする。
絵的には最高なんだけどなぁ。
488名も無き求道者:2005/07/15(金) 11:34:43 ID:kJOQkWkn
>>475
コーヴァスは白兵の間合いも広がる
接舷スキルと重なって効果があるかはわからんが
大型*2など装備した日には、2隻挟んだ向こう側と白兵になるくらいの勢いで吸い込む
ザンギも真っ青

もちろん>>476のように撤退されにくくなる効果もある
逆に接舷スキルにもこの効果もあるのではと言われるが、確率モノだけに確認が難しく証明されていない
489名も無き求道者:2005/07/15(金) 11:37:44 ID:/456WjwI
鉄板を作ろうとすると優れた軽量鉄板ができちゃうんですけどこれってバグ?
何度作っても優れた軽量鉄板なので・・・硬化作るときってNPCから鉄板かって作るしかないの?
490名も無き求道者:2005/07/15(金) 11:45:25 ID:kJOQkWkn
>>489
仕様
普通は「より性能の高い」軽量鉄板が出来る事は喜ばしいのに
ノーマル鉄板が「使用後材料として再利用できる」為に起こる悲劇

ま、大成功率は多少の偏りがある
出るときは軽量しか出ないと言う罠にもなるのでがんがれ
ちなみに硬化作る時は場合によると思われ ま、NPCから買って連打したほうが早いだろうが
491489:2005/07/15(金) 11:49:17 ID:/456WjwI
>>490 そうだったんですか ありがとー
492名も無き求道者:2005/07/15(金) 12:39:05 ID:hL/CArYn
冒険家から商人に転職ってできるの?
493名も無き求道者:2005/07/15(金) 12:42:33 ID:7wIjp2Bl
>>492
できる
494名も無き求道者:2005/07/15(金) 13:19:38 ID:hL/CArYn
>>493
どうやって?
495名も無き求道者:2005/07/15(金) 13:21:45 ID:zdyMdJqt
>>494

豆腐の角に頭ぶつけて>>1のテンプレサイト100回見て来い
496名も無き求道者:2005/07/15(金) 13:22:26 ID:UGgRLspQ
戦闘経験がほとんど無い冒険者なのですが、自衛のために戦闘スキルをいくつか覚えようと思っています。
本業はあくまで冒険なのでガレー系は厳しいし、砲撃特化で行こうと思うのですが、「これだけは取っておけ!」っていうスキルはありますか?
とりあえず、操舵・修理・応急は習得済みです。
497名も無き求道者:2005/07/15(金) 13:26:03 ID:7wIjp2Bl
>>496
冒険家なら剣術と応急処置で白兵も悪くない
498名も無き求道者:2005/07/15(金) 13:30:32 ID:7aIoDmpg
どの程度を自衛というのかによる
・どんな海賊が来ても撃退してやるぜ→冒険業はあきらめてください
実際逃げ切れればいいだけなら、見張りスキルは非常に使える
戦闘に持ち込まれることが格段に減る
あとは、撤収の鐘を常備、できたら船尾砲、機雷スキルなんてあると言うこと無し
499名も無き求道者:2005/07/15(金) 13:33:20 ID:kJOQkWkn
>>496
自衛っつーか、ある程度の戦闘能力を求めるなら
剣術・外科・突撃あたりがあると白兵で戦える
もし砲撃っつーと弾道・水平・回避・砲術あたりか

ただ、身を守る為ってことなら
回避・外科・見張り・操舵 あと警戒あたりだな
500496:2005/07/15(金) 13:41:51 ID:UGgRLspQ
ありがとうございます。
見張りというのは考えてませんでした。名前の色を見ればいいのですね。
機雷は取るのが大変そうですね…一時的にでもガレー乗りになって戦術を鍛える(ついでに、漕船⇒回避も覚える)ってのはマゾいでしょうか?
501名も無き求道者:2005/07/15(金) 13:51:02 ID:7wIjp2Bl
>>500
冒険者が反撃したところで、軍人には勝てない。
>>498の言う通り転職するか、逃げるのが正解。
よく襲われるなら、見た目の抑止力としてガレー系はオススメだ。
502名も無き求道者:2005/07/15(金) 14:36:19 ID:kJOQkWkn
>>500
統率3にして戦術とって、戦術2にして機雷とるわけだが
統率3が問題だ 混乱か反乱が要るので酒宴でもないと辛すぎる(あってもきついが)

いっそ砲術でも取るついでに准士官にでも転職して、優遇で戦術を取ったほうが手っ取り早いと思われ
戦術2なんてのは楽勝なので戦術さえとれば機雷敷設取得は楽だ

ま、理想を突き詰めると戦闘スキルは果てしなく増えていくからなw
適当な所で折り合いをつけてもいいかもしれん
503海事担当 ◆o5gkwSW1Z. :2005/07/15(金) 15:09:26 ID:hBsk89V4
8月3日に新規実装される街でクエスト出現場所は増えるのでしょうか?
504名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:14:25 ID:7wIjp2Bl
>>503
クエスト出現場所って意味がよく分からないが
ギルドも仲介人も普通に居るだろうな。
505名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:15:28 ID:kJOQkWkn
>>503
それは神の味噌汁もとい運営のみが知っている
ま、ハバナとカルカッタかセイロンあたりには出来るかもしれん
あくまで想像だけどな 大人しく半月待つよろし
506名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:15:30 ID:9QH3HxiI
なぁなぁおまいら、俺いつも思うんだが

Euros鯖って正しい読みは「ユーロスサバ」だよな?

違うのか?あ?
507名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:30:41 ID:I1g84Z6X
ん?(鼻くそピト
508名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:34:35 ID:9QH3HxiI
きったねーなおい!何すんだ!
509名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:35:30 ID:RPefkzJ2
ギリシャ神の名前だよ
ユーロスなんて呼ばない
510名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:36:37 ID:kJOQkWkn
511海事担当 ◆o5gkwSW1Z. :2005/07/15(金) 15:39:09 ID:hBsk89V4
>>504
>>505
アップデート当日にwiki対応できるか微妙なので悩み中。
クエスト出現街一覧に数行追加するだけなのだが…。
先に、可能性のある街を全部加えておいて
不要な部分を削除しようかな…。
512名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:39:40 ID:9QH3HxiI
>>509-510

ん?(鼻くそピト
513 :2005/07/15(金) 15:42:04 ID:EIlgt1MS
>>500
統率は水、食料を0にして航海して忠誠度さげて反乱おこさせれば
すぐにあがるよ、確か1回で50ぐらい経験地もらえる
514名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:51:14 ID:zdyMdJqt
>>511

出るとしても最大でインド方面1、カリブ方面1だと思うから、
予め暫定的な名前で登録しておいけばいいんじゃないだろうか。
なかったら消せばいいし・・・

それはともかくDBはお世話になっとります。お疲れ様です
515名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:18:21 ID:ynWeK8N6
どっかにスキル構成例とかありますか?
なんか冒険と軍人とかやると上限が少なくて苦しい・・・
516名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:22:50 ID:oFy2Onfe
>>515
人それぞれとしか言い様なない気がする。
冒険にしろ軍人にしろ何やりたいかで
全然必要スキル違うしな。
517名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:25:51 ID:ynWeK8N6
うーん、言語枠削りまくって凌いでるんですが
皆こんなこめんどくさい事してるわけないよなぁと思って・・・

キャラ枠が三つあればこんな事で悩まずに済むのにor2
518名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:35:25 ID:cahXGxXU
>>517
とりあえず所持スキルを羅列してみるんだ。
きっと必要無いものが混じってるハズだ。

つーかスキル枠40ぐらいないと完全に両立は?氈B
519名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:36:38 ID:I1g84Z6X
キャラなんて一人でいいから持てるアイテム数とスキル数と金庫数を二割り増しにしろと
520名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:56:53 ID:tzUApAIJ
>>160

カリビブで売ってたよ
521名も無き求道者:2005/07/15(金) 17:34:55 ID:9QH3HxiI
今回の転職時のスキル熟練変更について聞きたいです。

  優遇時   ランク15、熟練2000

だった場合転職したら

  非優遇時 ランク10、熟練1000

再度優遇職に転職した場合

  優遇時   ランク15、熟練1000

となるんでしょうか?
522名も無き求道者:2005/07/15(金) 17:40:38 ID:8c/BG8Cv
>>515
こんなスレがある。

スキルこんな感じスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19720/1114042792/
523名も無き求道者:2005/07/15(金) 17:45:58 ID:ynWeK8N6
>>518
どうしても測量くらいしか捨てられそうなもの無いんですよねぇ
ガレーで冒険なんかすんなって事ですかね

>>522
おおっ助かりますた、dクス
524名も無き求道者:2005/07/15(金) 17:51:29 ID:ldcRea5E
いきなりで申し訳ない。
国別シャウトってどうやるの?
525名も無き求道者:2005/07/15(金) 17:53:19 ID:ynWeK8N6
>>524
Ctrl+Nもしくは/nshout
ですな
526名も無き求道者:2005/07/15(金) 17:54:33 ID:ldcRea5E
>>525
即回答ありがとう!
527名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:04:38 ID:Ej+WVy8w
海事紹介人のおっちゃんから大海戦の参加要請がきているといわれてしまいました。
前回の大海戦のときは何もなかったのに何できてしまったのでしょう?

あと、大海戦に参加するとしてLv20の戦闘ピンネース乗りは戦力になるのでしょうか?
528名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:08:35 ID:kJOQkWkn
>>527
前回の時点で大海戦参加条件を満たしていなかった
もしくは喪前さんの所属する国が前回大海戦の当事者国ではなかった
このどちらかと思われる

で、ピンネースなら充分
ただ、まともに砲撃で沈めようだの、白兵攻撃しようだの思うと一蹴されるので
修理外科、パウンドクスクス統率機雷敷設/発見などサポートとしてがんばれ
鉄板2枚とファフニールor天竜の像も忘れるな
529名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:09:46 ID:kJOQkWkn
ちなみに大海戦参加条件はこちら@公式大海戦ページFAQ

【Q】大海戦に参加するためには、特別な条件が必要でしょうか?

1. レベル合計が11以上であること。
2. 大海戦の対象海域への入港許可を持っていること。
3. 名声合計が500以上であること。
4. アップグレード済みのアカウントであること。(体験版アカウントでは、参加することはできません。)

クエストが「無し」の状態になるよう、遂行中のクエストを達成するか、もしくは破棄してください。
それ以外は特に必要はございません。
530名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:11:14 ID:7aIoDmpg
>>527
なる。といっても、砲撃バリバリいけるとかでなく
砲撃もしつつ、修理・外科・料理などを使う役目が主かな
場合によっちゃ砲撃ガンガン期待されるかも
とりあえず大海戦は数がいないことには始まらないので
ぜひ参加しよう。艦隊組むのに少し手間取るから
本拠で組むか、1時間くらい前に目的港に行って組む努力をすべき
おまつりなんで、負けても気にするな
531名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:15:59 ID:Ej+WVy8w
レスありがとうございます。
前回はそういえば入れない海域で戦闘してました。
532名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:25:57 ID:tEtT2LGn
リガとか北海奥部ってLv8-10-1の商人が単独で行ったら危険ですか?
533名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:29:15 ID:EGjKHrE4
>>532
戦闘1だし、警戒切らさなければ特にからまれることなく着くから
危険ってほどでもない。PKも滅多にいないしな。
534名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:32:10 ID:tEtT2LGn
海賊の巣窟とか脅されたんで不安になってたんですが、安心して行けそうです
535名も無き求道者:2005/07/15(金) 18:50:55 ID:gHE1Z4z/
海賊の巣窟だったのは昔の話だな
最近はたまーーーーのたまにいるけど、見張り使って注意しとけばまず安心
東地中海のがよっぽど危険かな
536名も無き求道者:2005/07/15(金) 19:14:08 ID:Oz480XUR
>>533

戦闘1じゃスコーネ海賊でもやられそうだぞ。

スウェーデン私掠艦隊なんて(ry
537名も無き求道者:2005/07/15(金) 19:15:03 ID:Oz480XUR
ああ ごめん 戦闘1ってのは

LV0〜1だと襲われないって奴か
538名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:32:58 ID:IcH6BGPn
このゲーム初めて10日ほどになるんですが、もしかして自分の職業と違う職業も請けられるんですか?
539580:2005/07/15(金) 20:33:34 ID:IcH6BGPn
あ、クエの話です
540538:2005/07/15(金) 20:34:35 ID:IcH6BGPn
あ、539の名前は538の間違いです
541名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:42:03 ID:tHokuRRX
あ、その職の名声が30程あれば受けれます
あ、海事ならその辺のNPC倒せば名声Get
あ、冒険なら初めての街行けば名声Get
あ、商人なら特産品を売るか投資をすれば名声Get

あ、クエストは他人に紹介できるから紹介して貰う方が早いです
542538:2005/07/15(金) 20:43:34 ID:IcH6BGPn
あ、こんなに早く回答ありがと
543名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:44:53 ID:HO1kRs8g
あ、テンプレも読んでおこうな。
544名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:49:17 ID:7aIoDmpg
受けたいクエストの名声がたしか30以上あると受けられる
軍事名声なら戦闘で、冒険名声なら見つけた町を町が好きな人に報告する
商人系は木材買ってリスボン・ロンドンで「木材クエスト」紹介してくださいと叫ぶか
投資をするか、がやりやすいかな?
545名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:59:59 ID:ZSdhVjvI
あ、あん、あん








・・・・なりゆきで書いてしまった。今は反芻している
546名も無き求道者:2005/07/15(金) 21:38:39 ID:yb6V42sw
あ、名声が足りなくても紹介してもらうことはできるから。
あ、紹介は入港許可書がない地域のは受けられないよ。
547名も無き求道者:2005/07/15(金) 23:16:22 ID:vrOf9Jjc
なんだか転職のときのスキルの変動が変わったみたいなのですが
転職してもスキルが下がらなくなったのでしょうか
見た感じ転職時のデメリットがなくなったような気がするのですが
勘違いしてるのでしょうか?
デメリットがなくなったのなら色々な職に転職して
色んな職をためしてみたいのですが
どなたか教えてください
548名も無き求道者:2005/07/15(金) 23:24:09 ID:d7rpzhXZ
公式嫁よ。
549名も無き求道者:2005/07/15(金) 23:46:45 ID:jdIqVLAa
このゲームにはFF11のようなHNMといったボスクラスの敵はいますか?
1日間隔でPOP、レアアイテムを落とすなどといった敵です。
550名も無き求道者:2005/07/16(土) 00:02:51 ID:aR0Sf7hd
>>549
いない
そんな競い合って奪うようなレアもない
強いて言えば投資上位ランカーが特定の町でうまい思いをするが
それとて一般に降りてくるのは時間の問題

一応激烈に強い敵は存在するが、数十人も集まって戦うわけではない
551名も無き求道者:2005/07/16(土) 00:05:16 ID:TrCrXITm
>>550
そうだったんですか。ありがとうございました。
552名も無き求道者:2005/07/16(土) 02:11:52 ID:QBHNTUQ/
滅多に出ないレアNPCなら居るな
ムガール帝国武装商船隊とか・・なにかレアドロップするなら
レア艦隊のレアドロップですごい値段が付きそうだ
553名も無き求道者:2005/07/16(土) 02:43:13 ID:JH/Iad/O
8月3日のパッチで収奪アイテムもかなり種類豊富になるみたいなので
滅多に手に入らないレアレシピとかは増えそうだね
554名も無き求道者:2005/07/16(土) 04:30:20 ID:xirZOKhe
精鋭シーゴイセンってググっても一つもヒットしないんですが
倒すと何か凄いもの出るんですか?
555名も無き求道者:2005/07/16(土) 04:41:52 ID:BzAiaRqO
国別討伐艦隊系は倒すとレア紋章ドロップじゃなかったっけ?
確率で。
556名も無き求道者:2005/07/16(土) 04:52:27 ID:xirZOKhe
thx納得しますた
557名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:02:28 ID:ULyzA+xg
戦闘Lv15 傭兵 商用ピンネース
この条件でケープは難しいでしょうか、ご教示ください。
558名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:07:06 ID:FBgXOEB5
ソロなら問題なし
艦隊は恐らく組んでくれる人は居ない
559名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:12:04 ID:BzAiaRqO
>>557
つーかジェノヴァで十分だろうと。
560名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:26:36 ID:ULyzA+xg
>>558
>>559
サンクス(´・ω・`)
561名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:27:23 ID:zqJzwYJz
>>557
誰もレスしないから、海事Lv21なもれが書いてみる。
多分、ちと厳しい。
ジェノヴァじゃダメなん?ソロがいいの?
562名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:28:27 ID:zqJzwYJz
うあ、レスついてた。
〔出口〕λ....... 吊ってくる
563:2005/07/16(土) 06:17:56 ID:QS4PTbzS
>>557
ん?どうなの?気持ちいいの?言わなきゃわかんないよ?
564名も無き求道者:2005/07/16(土) 06:20:57 ID:BzAiaRqO
>>563
どこの誤爆なのか、怒らないから正直に言いなさい。
565名も無き求道者:2005/07/16(土) 06:47:02 ID:QS4PTbzS
>>564
正直、561の最後の行から加藤鷹さんを連想したまでの話です。
566名も無き求道者:2005/07/16(土) 07:01:41 ID:BzAiaRqO
>>565
知らんがな(;´・ω・`)
567名も無き求道者:2005/07/16(土) 07:15:08 ID:kpIt6wbs
>>656
発想が飛びすぎてる。もう少し落ち着け。 3点
568名も無き求道者:2005/07/16(土) 07:21:54 ID:W3I8jj82
このゲーム ダブル拿捕
(旗艦同士が白兵し同時に船員全滅)ってのはありますか?
569名も無き求道者:2005/07/16(土) 09:14:57 ID:Mer7zpAj
>>567
お前もな
570名も無き求道者:2005/07/16(土) 09:56:17 ID:4RWzqj7q
さあ、朝っぱらから>>656に期待がかかりました
571名も無き求道者:2005/07/16(土) 10:04:50 ID:ZJCdNZP6
冒険ばかりしてたのですが海事に手を出してみようと思います
言語切ってスキル5つくらいとれるのですがどんなスキルを取ればいいでしょうか?
現在所持している海事スキルは修理・砲術のみです(運用あり・機雷発見なし)
本格的な戦闘もソロも無理でしょうが艦隊の1メンバーとしてそれなりに楽しめる程度でいいのでお願いします
オススメの職業もあれば ピンネには乗れます
572名も無き求道者:2005/07/16(土) 10:11:16 ID:A5rZj2YO
地図等での発見物の報告は、NPCによってお金の報酬が違うのはわかるんですが、
報告時に得られる経験値も変わってきます?
573名も無き求道者:2005/07/16(土) 10:25:47 ID:fQ25eXX1
>>571
スキルとしては回避、応急が基本
砲撃:弾道or水平
白兵:剣術、突撃or戦術
サポ:調理、鋳造、機雷敷設、外科
貫通、速射は本格的な戦闘する人のみ。
574名も無き求道者:2005/07/16(土) 11:39:34 ID:lJgtX92S
本格的に海事メインに移行するのでもなければ応急はなくても別にいい希ガス
ただ艦隊でやるなら外科医あった方が何かといいのでまずは用心棒で応急3までがんばるのオススメ


砲撃屋的には艦隊でやる場合、白兵メインがたくさんいるとはっきり言ってそうとう邪魔
艦隊で楽しみたいなら砲撃メインがいいと思う経験多くなるし
出費はかさむがな・・・
575名も無き求道者:2005/07/16(土) 12:23:59 ID:ZJCdNZP6
>>573-574
ありがとうございました
用心棒になって応急 水平 剣術 戦術 を取ってみます(回避はLv足りなかったorz)
砲術ときどき白兵で頑張ってみます
576名も無き求道者:2005/07/16(土) 12:25:10 ID:ZJCdNZP6
>>572
ついでに 地図使った発見物の報告は経験値ないはず
577名も無き求道者:2005/07/16(土) 12:30:24 ID:1kvmvkpJ
文字入力でお金の単位「D」を出す方法を教えてください。
どこかで見た気がしてテンプレサイトいろいろ回ったのですが
見つけられませんでした。
教えてください。
578名も無き求道者:2005/07/16(土) 12:32:35 ID:tA9TWXED
j
579名も無き求道者:2005/07/16(土) 12:34:31 ID:xyG5b1sW
軍人やるなら操舵は必須じゃないのかな?
580名も無き求道者:2005/07/16(土) 13:03:34 ID:6EVZe6Jh
>>577
出し方は公式に乗っていたはず
「どる」か「たんい」を変換すると出てくるぞ
581名も無き求道者:2005/07/16(土) 13:06:15 ID:J+xLHkRK
>575
回避は用心棒の優遇スキルだからLV足りなくても覚えられるよ
逆に水平がきついんで他職を経てスキル覚えてから最後に用心棒がオヌヌメ
582名も無き求道者:2005/07/16(土) 13:41:08 ID:hn7dulKQ
究極、槍製造レシピで偉大なる槍材料にして槍作ったら、偉大なる槍の攻撃力+1〜2増えただけなんですが。。。
使い方間違ってる?
583名も無き求道者:2005/07/16(土) 13:44:42 ID:bk/y6W4n
>>582
あってる。
それ趣味レシピ
584名も無き求道者:2005/07/16(土) 14:16:19 ID:uhl4QV1C
本気で軍人でやっていこうというのでなければ、回避はいらんだろ。
高ランクに上げるまで続かない。
艦隊でやるならなおさら。堅い船にきちんと装甲つけてりゃ十分だよ。
585名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:11:38 ID:94Bizj+Y
追加大スパンカーが作れるレシピってどこでてにはいりますか? サーバーは能登です
586名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:27:26 ID:g8tDl4Ih
プリマス・オポルト・パルマ他の発展レシピらしい
そこのどれかにそれなりに投資すれば道具屋か工房にならぶと思う
投資額は多くても500k位かな、レシピそのものは5万か10万だったような
587名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:28:09 ID:lJgtX92S
>>584
難しいところだな

ただあまり機会はないが
強襲されたときとかPKされたときとか誰かのPKKにつき合うときとか
軍人でなくなっても使うスキルなのは確か
イベント戦とかな

ランク低いと役に立たんのは見た目に効果の出る
水平射撃、弾道学以外は全部同じことだしな

いつか海事に目覚める日がくるかもしれんし
オレはやっぱ回避はとっとくべきだと思う


>>585
領土のどこかだろ投資ででる
とかおもたら結構色んなところででるな
とりあえず>>2
588名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:28:13 ID:fzqbTRKl
国別シャウトができませんCTRL+Hっておしえてもらったんすけど。夜じゃないとできないの?
589名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:32:25 ID:eelI3gKo
>>588
それは普通のシャウト
国別はCTRL+Nです
590名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:33:40 ID:fzqbTRKl
>>589様 ありがとうございます^^
591名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:35:54 ID:Rm2cSBca
つ〜かCTRL+Fでスレ検索くらいしろよ。
592名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:39:41 ID:oyTfeUQv
能登鯖板
>57
>艦隊メンバーは追従をこまめに解除して敵探しに協力するってのはもちろん大事だけど
>旗艦(というか先導してる艦)の人も密集地帯やあやしいポイントではスピード緩めたりする工夫が欲しいね
>なにを今更と思うかもしれないけど、敵見つからねぇ〜って言ってる艦隊はこれが結構出来てなくないかな?

を読んで、にわか軍人な私は疑問だらけ。

■Q.1旗艦はどうやって決まるの?
先導して引っ張っている人が旗艦で正解?
(てっきり提督が旗だとばかり思っていました…)

■敵からの襲われ方について
仮に5人艦隊が全員追従を解除している場合(A=旗,B,C,D,E)

Q.2敵はA=旗をクリックしたときのみ戦闘開始可能?(仕掛けるボタンが出る?)
Q.3敵はB〜Eをクリックしても、仕掛けられないで合ってる?
Q.4敵がA=旗をクリックして仕掛けた場合、A1隻vs敵な戦闘が開始する、で合ってる?
 その場合、追従していないB〜Dが戦闘に入るにはどうすればいい?

■敵の探し方について
Q.5上に書いてある通り、追従を解除して先頭になれば、
仕掛けるのが可能な敵を探すことができる?
593名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:41:42 ID:hn7dulKQ
>>583
趣味レシピですか。
サンクス。
594名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:55:24 ID:OXMkYiwC
>>592
1.提督=旗艦

2はわからん

3.何隻であろうと艦隊を組んでいる状態であれば敵は仕掛けることができる。
  つまり、はぐれてBだけの状態になってるのを敵がクリックして
  10:1でレイプ状態にすることが可能。はぐれた場合は即抜けるか、
  提督が解散しないとやばい

4.艦隊全員が追従から外れていれば敵がAをクリックした時点で
  5:1(旗A)の状態になっており、B〜Eがその後戦闘に入ろうとしても
  その戦闘には入れない。
  この時、B〜Eが艦隊を組んだ状態のままウロウロしてると
  ほぼ確実にレイプされる。


5はわからん
595名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:58:10 ID:9Ohag71e
D'Verin's Mistressの居場所が分からないのですが、
どなたかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。
596名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:59:20 ID:6+zthDIx
ナンデスカソレハ
597名も無き求道者:2005/07/16(土) 16:22:53 ID:x0IC70Ta
刃こぼれしたカトラスが欲しいのですが
バザーも出てないし販売もないしどうやれば手に入れられますか?
もしかして収奪しか無理?
598名も無き求道者:2005/07/16(土) 16:25:01 ID:JH/Iad/O
>>597
探索してれば腐るほど出る
冒険家に頼むのがよろし
599名も無き求道者:2005/07/16(土) 16:26:36 ID:x0IC70Ta
即レス感謝!
600名も無き求道者:2005/07/16(土) 16:35:13 ID:3aeRFThX
>>568
同着引き分けってのは無いといわれている
白兵の場合は先攻後攻があるので、同時ということはない(先に0にしたほうが勝ち)

一応「仕掛け爆薬で両者撃沈」「ラムアタックで両者撃沈」みたいなケースがあるが
恐らくこれもダメージ>リバウンド の順番のはずなので仕掛けた側が勝利になるはずだ

半年近く続いて一度も引き分け報告があがってこないので
恐らく引き分けというものは無いと思われる
601名も無き求道者:2005/07/16(土) 16:36:57 ID:b/jFxrO+
大航海時代の着メロがないでしょうか?
602名も無き求道者:2005/07/16(土) 17:12:51 ID:mEAv0STW
>>592,594
4.始めから追従していない状態とは違うかもしれないが一応書いてみる。

艦隊を組んでいて全員追従している状態で旗艦が戦闘開始した時に
戦闘に入れず追従してない状態になるときがある。艦隊は組んだまま。
その場合、戦闘中の自分の艦隊メンバーの誰かをクリックすると
戦闘に入れるボタンが出るからそれを押すと戦闘に参加できる。
援軍扱いでなく、艦隊として参加している。

もっとも、この参加の方法は大海戦以外の通常時の
追従していない艦隊での戦闘の入り方ではある。

ほかの質問の答えは私も知りたい。
603名も無き求道者:2005/07/16(土) 17:15:19 ID:xirZOKhe
>>573
>白兵:剣術、突撃or戦術

もしかして防御スキルっていらない子なんですか?(´・ω・`)
604名も無き求道者:2005/07/16(土) 17:20:32 ID:3aeRFThX
>>603
防御は単体のスペックでは使わないほうがいいってくらいの性能なので
唯一の利点「突撃を防げる」ってこの一点
突撃スキルは圧倒的な大火力を誇るので、これを止められないと突撃の撃ち合いになる
これを防御で止める事で5分の戦いになるので、重要

ただ、基本攻防で勝っていれば突撃を打ち続ければいい話で
防御は揺さぶりや時間稼ぎの色もかなり強い
ただNPCは突撃の連打なんてしないし、不正でもあまり意味が無いので
対人戦しないのであれば特に必要は無いスキル
605名も無き求道者:2005/07/16(土) 17:23:39 ID:xirZOKhe
>>604
dクス
(((´・ω・`)カックン…

確かに基本が負けてたら防御してもあんま意味無いですよね
消そう・・・
606名も無き求道者:2005/07/16(土) 17:38:29 ID:lJgtX92S
>>592
なんかオレの記憶とだいぶ食い違うレスがついてるし
今確かめようのないことなんでオレの記憶によるとと言う意見を出すので
みんなの記憶で検証してください

Q1,
1度5人追従したら先頭が旗。
ここからはどれだけバラけても旗は変わらなかったと思う
初めから2人と3人みたいなわけ方したときとかはシラン

Q2,3は質問が重複してるよな?
交戦可能な敵ならどれを選んでも戦闘を仕掛けられる
出来ないならはぐれて1匹だけ浮いてるヤツを襲ったり出来ないことになる

Q4
タブンAの戦闘領内にいるパーティーは自動的に戦闘に組み込まれるんじゃないかと思うが
そんなこと試したことないからシラン
初め戦闘に入れなかったやつは近くをうろついてたら勝手に援軍で入れると思うが海戦じゃシラン

Q5
昔やったような記憶はあるが確証はない


>>605
違うぞ
タイマンで基本負けてたら防御するしか勝つ道はないぞ
突撃されてるだけで何もできない
艦隊なら外科医貰いながら銃撃で頑張れなくはないが、
PVPを意識した白兵に生きるなら防御は重要
607名も無き求道者:2005/07/16(土) 17:53:23 ID:x0IC70Ta
タイマンなら防御いらないと言うより役に立たない
防御使わなきゃいけない状況ならさっさと鐘で離れろ

艦隊なら防御で粘って仲間を周りに集める事ができるために重要ではある
608名も無き求道者:2005/07/16(土) 18:51:11 ID:3VoWTrn4
参考までに前回の大海戦で経験したできごと。
1隻だけはぐれた船(非旗艦)が戦闘をしかけられた→はぐれた船を発見して参戦
(自分は旗艦じゃなかったのでどうやって参戦したのかは不明。自動かもしれん。)
→はぐれた船が沈められて艦隊敗北(旗艦は沈んでなかった。)

なにこのバグ?と思ったよ…
609名も無き求道者:2005/07/16(土) 18:55:57 ID:LUBvlisk

普通じゃないか?
はぐれた船が戦闘を仕掛けられる → この時点で戦闘を仕掛けられた艦隊の一番前の船が旗艦になる
→ 一隻なら自動的にその船が旗艦 → そこに援軍に入った

ってだけじゃないか?ソレは
610572:2005/07/16(土) 18:57:30 ID:A5rZj2YO
経験値じゃなくて名声の間違いだった。スマソ。

ってことで再度・・・

地図等での発見物の報告は、NPCによってお金の報酬が違うのはわかるんですが、
報告時に得られる名声も変わってきます?
611名も無き求道者:2005/07/16(土) 19:25:20 ID:3aeRFThX
>>605
要は押してるなら防御は要らんが
劣勢なら防御からの読み合い撃ち合いが必須という訳

それに例え攻防数値で上回っていても突撃R負けてれば劣勢だし
相手が多少のダメージを覚悟しつつ戦術で刻んでくればわからない
外科する仲間がいれば尚更勝負の行方は混沌とするわけで
そういったときに選択肢としての防御があるかないかは結構な影響がでるわけ

と、いうわけで対人屋さんなら防御は必須気味だろうが
対NPC生活するならまったくさっぱり要らない 消費少なく連打もできるから上げるの容易だしな
一応「弱い雑魚相手に防御連打して剣術や応急稼ぎ」って方法もあるが、ま、小手先なのでいらんかと
612名も無き求道者:2005/07/16(土) 19:45:34 ID:/tpyR0IH
>>586
親切な説明ありがとうございます。
613名も無き求道者:2005/07/16(土) 19:52:01 ID:3VoWTrn4
ああ、そういうことか…
提督と旗艦はベツモノってことね。戦闘に提督が最初から参加してる場合が
多いから提督=旗艦になるケースが多いってだけで。
614名も無き求道者:2005/07/16(土) 20:08:35 ID:fzqbTRKl
レアル買いたいのですが大海戦のせいでジェノヴァに入れません ほかにうってるとこないですか?
615名も無き求道者:2005/07/16(土) 20:13:07 ID:BzAiaRqO
>>614
確かナポリ。
616名も無き求道者:2005/07/16(土) 20:26:56 ID:fzqbTRKl
>>615氏 ありがとうございます 行って来ます
617名も無き求道者:2005/07/16(土) 22:31:08 ID:tarwK9cF
>>610
チャットログを検索してみたが、金、名声ともに報告相手による変化はなかった。
報告相手の好みにあっている場合な。好みじゃないものの場合は知らぬ。
618名も無き求道者:2005/07/16(土) 23:24:15 ID:lJgtX92S
>>617
オマイやさしいな
オレならテンプレ嫁で終わらしちゃう
619名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:08:25 ID:k1w5QT3k
白兵の攻撃力なんですが船員+船尾楼などだけで武器や防具は関係ないって聞いたのです
けど戦闘ガレオンで初期白兵180とかって船員+船尾楼でなるものなのですか?
620名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:09:51 ID:0SNGqfUV
剣術スキルRを忘れているのか?
621名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:10:50 ID:5i2oz3hy
>>619
いや、思いっきり関係あるよ?
ただ、+10前後の装備じゃ大して関係ない。

伝説クラスの武器装備するとかなりのもんよ。

それに、強力な武具に大抵ついてる剣術とかのブーストも大きい。
622名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:11:30 ID:MdqYHMUu
>>619
重要なのが抜けてる
剣術スキルと応急スキルも影響する これらが高ければ攻撃力200超も理論上可能
あと、大型船は200人近く乗るのと、船尾楼が2個つく(特殊兵装スロットが二個)のもある

あと、武器はともかく防具は効果があるそうだ 武器の攻撃力は効果が無いと言われている
623名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:14:30 ID:5i2oz3hy
>>622
何を言ってるかっての。

いいからためしに素手の時と偉大な戦士の槍(というかまぁ、自分の使ってる武器)装備時で比べてみろっての。

まぁ、ブーストの関係かもしれんが・・・・・。
624名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:18:25 ID:MdqYHMUu
>>623
剣術+の効果じゃなくあるもんかねぇ?
いや、デュランダルやエクスカリバーならあるのかもしれんが
あまりキャラ攻撃力が白兵攻撃力に加味される話は聞かんからさ

海事スレあたりにいけば正確な答えもらえるのかもな〜
625名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:19:06 ID:GMYX7XsB
無装備素手で200超える位になると武器の攻撃力などまったく意味がない
武器に頼るなら重要は剣術ブーストのみ
626名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:20:36 ID:g+YVxgC/
軍人になることに決めました。
そこで相談なのですが、白兵も砲撃もどちらも伸ばしたほうがいいのでしょうか
それとも、砲撃のみ、白兵のみ、どちらかに特化するべきでしょうか
627名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:23:29 ID:gHiGziUz
俺が聞いた話によると、
剣術スキル・・・・Rx5の数値が白兵攻撃に+される。
応急処置スキル・・Rx5の数値が白兵防御に+される。
装備武器・・・・・武器攻撃力5につき白兵攻撃が1+される。
装備防具・・・・・防具防御力5につき白兵防御が1+される。
て聞いたけど、どうなんだろう?

ところで今海軍士官なのですが、冒険LV上げのために一旦冒険者に転職しようと考えてます。
LV上げ終わった後、再び海軍士官に戻りたいのであらかじめ昇進推薦状を取っておきたいのですが、
シェラン艦隊ての条件て砲撃5とノルド語だけですよね?
それとも私掠海賊や、賞金稼ぎみたく、特定の職じゃないと発生しませんか?
前は准士官でクエが出たのですが、現在海軍士官で散々ブメってるのに出ません。
628名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:24:10 ID:cHtISdVE
攻撃力÷4+剣術ブースト分は白兵に加算されると聞いた
629名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:25:21 ID:CONj2s8o
今からはじめても大丈夫ですか?
鯖が信ONに比べてかなり少ないみたいだけど上級者ばっかかな。
630名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:28:26 ID:MdqYHMUu
>>626
はっきり言えば好みで としか言えない
白兵も砲撃も一長一短だからな
ただ、砲術メインでも白兵される事もあるし、その逆もある
特にこだわりが無ければどちらかのみってのは危険だと思うぞ

そのうちに自分のスタイルってものものできてくるだろうから
それからスキルの育成は考えればいいんじゃないかな
631名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:30:12 ID:4kLP+D98
>>629
体験版やってみれ
聞くより早い
632名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:37:26 ID:g+YVxgC/
>>630
ですよね。追いつかれて強制的に白兵戦で負けました。
今は両方上げる方向で進めてみます。
ありがとうございました
633610:2005/07/17(日) 00:42:11 ID:0hwLVMQS
>>617
説明不足でした。再度スマソ・・・・

その、好みじゃないものの場合が知りたかったんですが・・・・
634名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:50:11 ID:k1w5QT3k
>>627 砲術だけで出ますよ わたしゃノルド語なかったけどシェラン出ました。
砲術はR5だったかな・・・
635名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:00:35 ID:gHiGziUz
>>634
ありがとう。出るとわかったのであとはブメりまくりま。
636名も無き求道者 :2005/07/17(日) 01:07:38 ID:K57OA0fa
今防御スキルかなり使えるようになったでそ?

100 70 対 140 90で 

前者が防御 後者が突撃したら 前者がー2 後者がー7だったよ
637名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:29:44 ID:MdqYHMUu
>>636
突撃と防御のランクの問題が一つ
乱数の問題が一つ
対人は元々使えるってのが一つ
NPCじゃやっぱり使えないってのが一つ
638名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:32:42 ID:MKZoXiOJ
>>629
鯖が少なければ上級者ばかり居る・・・
そう考えていた時期が、俺にもありました。
639名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:39:43 ID:W45vUTLf
大体なんで鯖が少ないと上級者ばかりなんだ?
640名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:43:15 ID:FnBnOFM7
今までになかった症状で質問が

船が戦闘/非戦闘問わず、急に曲がるときに左右に首を振るようになったのは何故?


→→→ と来て曲がると →→↓
                   ↓→↓→

みたいになる。ラグかと思ったんだけど、今でも症状が変わらず。
90度の急な旋回でも、30度の浅い浅海でも同じ症状が、今日から出る。
砲撃が全然出来ないほどひどくて困ってる。
641名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:46:53 ID:1LLIdDkl
おれもそれ問い合わせてるんだけどさ、
GM的には未確認現象らしい。
めちゃめちゃクイックに曲がるよな。
ガレー乗りのおれはまぁこれでもいいんだが。
642名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:51:55 ID:FnBnOFM7
砲撃屋にはとんでもねぇYO!
ガレに今日だけで何度も喰われた。しかもすごいのはワープしたのもいた・・・・。
コワイヨママン。
643名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:00:38 ID:MdqYHMUu
>>642
大海戦での超重力下なら単なるラグによるものと思われ
激重な場所だと稀に空間をすっとばしたり、超加速したり、バックしたり
旋回も切り返しの後ドリフトスピンなんて事例もある

ワープまでしちまうのは首振り旋回とは違うケースと思われる
644名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:02:28 ID:g+YVxgC/
海事クエストで倒す敵についてですが
3隻現れたら、3隻とも全て倒したほうが経験値は多いですか?
毎回ちがうので調べることができなくて困ってます。
645名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:07:31 ID:1LLIdDkl
ワープは海鮮瞬断がおこるとなるな。
回線再接続の時間分戻された。
ただこれは戻りの場合で、先に進むのは経験ない。
646名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:09:36 ID:FnBnOFM7
しかも真向かいから戦闘入ると、ゴムみたいにミニョーンってなるw
647名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:12:47 ID:y/S8w6+z
ダウってどこで売ってますか?
648名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:16:50 ID:cHtISdVE
ベイルートでどうぞ。 >ダウ
649名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:47:40 ID:8bezzblv
機雷設置&機雷発見って賞金首相手とかの馴れ合いの対人戦でスキル上げられちゃう気がするんですけど
どんなもんでしょうか
さすがにそう都合よくはいかない?
650名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:48:21 ID:8bezzblv
賞金首は身内って事で
651名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:50:05 ID:MdqYHMUu
>>649
発見はあがるが敷設は上がらない(はず)
発見はR上がれば範囲が広がるが、要はそれだけなので
馴れ合ってあげてもたいした問題が無いかと

ま、要するに機雷発見上げはできる
652名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:50:51 ID:8bezzblv
>>651
dクス

別にやらないけどw
653名も無き求道者:2005/07/17(日) 04:07:24 ID:y/S8w6+z
>648
お答えありがとうございます。
造船R上げしたかっただけなんですが・・・危険海域ですか。
違う船でやることにしますorz
・・・安全海域で売ってるとこは無いですか???
654名も無き求道者:2005/07/17(日) 04:10:21 ID:5i2oz3hy
>>653
無い。

安全海域で上げたいなら北海のフリュートとかがそこそこかな。
もちろんダウほどじゃないが。

それに、ベイルート前の安全圏から移動せず洋上に浮いてダウオンラインする分には問題ナシ。

そこまでの移動にさえ気をつければおk。
655名も無き求道者:2005/07/17(日) 04:14:07 ID:cHtISdVE
>>653
造船やるならテンプレにもある↓のサイトが便利
http://dol.2-d.jp/
どの船がどこで売っているかなども載っている。

#8月3日から東地中海が再度安全海域になるらしいよ。
656名も無き求道者:2005/07/17(日) 04:21:20 ID:5i2oz3hy
>>655
>再度安全海域化
知らんかったな。
まぁ、ヴェネツィアで始めた奴へのサービスかね?

正直もうPKに狙われるような事も無いから余り関係ないのだが。
東地中海で交易とかしねーし。

東地中海に一人で行く奴はサムブークは止めとけ。
速いけど戦闘能力低いし、港の周辺が入り組んでるから港前で張ってるPKを避けづらい。

どうしてもサムに乗るなら、警戒に警戒の上、被害がでないように取られたくない物や大金は持ち歩かない。
襲われても泣かない。

それができないならおとなしく戦闘能力のある船(船員増のガレー系推奨)に乗るよろし。

それだけでかなりマシ。

この場合、実際に戦える事が問題なのでなく、見た目として相手にカモだと思われない事が重要。
657名も無き求道者:2005/07/17(日) 05:04:37 ID:JrTCt5Hh
なんで、公式に書いてあることを「らしい」とか言うんだろうな…。
658名も無き求道者:2005/07/17(日) 05:10:13 ID:cHtISdVE
>>657
イラン突っ込みいれんなや。
日本語としておかしくないぞ。タコ。
659名も無き求道者:2005/07/17(日) 05:25:56 ID:NyANtFmi
>>644
砲撃なら全部沈めたほうが経験値は多い。
白兵でどうなるかは白兵屋に聞いてくれ。
660名も無き求道者:2005/07/17(日) 05:36:02 ID:HxHUVxkk
>>633
んなことまで知らんよ(´・ω・`) 好みじゃないのを報告するなんてしないし。
好みじゃないのでいいなら、適当な地図引いて自分で試せ。
だがプログラムの実装を考えた場合、好みの発見物報告時でNPCの違いに
よる獲得名声量の違いがないのに、好みじゃない場合には違いが生じる、
なんて面倒な処理をわざわざ追加すると思うか?
661名も無き求道者:2005/07/17(日) 05:43:26 ID:9Pq9xcDP
ゲーム内でデモすると垢停止ってホントですか?
662名も無き求道者:2005/07/17(日) 05:48:21 ID:AeER3h5z
ゲームが ちがいます
663名も無き求道者:2005/07/17(日) 05:51:11 ID:9Pq9xcDP
デマってことですか
664名も無き求道者:2005/07/17(日) 06:17:01 ID:AeER3h5z
マジレスするとそもそもデモなんか起きてないからしらん
新onとかUOと混同してるのでは?
665名も無き求道者:2005/07/17(日) 09:18:11 ID:McKbChvo
スキルに余裕のない軍人ですが操舵って取る価値ありますか?
666名も無き求道者:2005/07/17(日) 09:19:10 ID:z7i0WvLo
家を捨ててでも取るべき
667名も無き求道者:2005/07/17(日) 09:23:14 ID:McKbChvo
家捨てますた
668名も無き求道者:2005/07/17(日) 10:39:35 ID:lSA/WLj4
冒険者についていくつか質問が有ります。
1)冒険者にならずに0から名声を上げる方法
   現在冒険者Lv14ですがいまだ名声が0です。ほかの職では軍人でも交易したり商人でもNPC叩いたりして
   名声を上げられますが冒険者の場合どうやって上げるのでしょうか?

2)Lv14-6-21の私に最適なガレー系冒険者用船
   回避の前提スキルとして漕船を上げるためにガレー系の船に乗りたいと思います。
   どのガレーが一番最適でしょうか?

3)採集→交易所販売で冒険者レベルと商人レベルを上げる計画は現実的か
   採集でただでゲッツした商品を交易所で売ればウマーってのは机上の空論でしょうか?

項目が多いですがよろしくお願いします。
669名も無き求道者:2005/07/17(日) 10:51:40 ID:IUylWkI2
>>668
1)発見した港や町があるはずだ。それを港を好む人に報告すること
そうすれば名声が入る。名声30を超えたらクエストを受けられるのでそれで稼ぐ
どこの国でも本拠地の有名人の中に一人は港を好む人がいる

2)造船テンプレの中から選んでくれ。そのレベルだと候補は少ないし
船の選択はうまくいっても失敗しても楽しい。このゲームの醍醐味の一つ
人に聞いてしまうのはもったいない

3)非現実的 というかできないことはないが、時間効率は著しく悪い
あるラインを超えると効率的かもしれないが
ものすごく単調な作業で全くオススメできない
あれをやってるのは、効率を無視した一部のマニアでしかない
670名も無き求道者:2005/07/17(日) 10:57:37 ID:0SJsxbxh
アラガレで冒険ってどうでしょう?
漕いで釣りして警戒して測量して運用……使いたいスキルが多すぎて無理でしょうか?
三つまでじゃなければなぁ
671名も無き求道者:2005/07/17(日) 11:07:53 ID:MdqYHMUu
>>670
速力だけなら問題ないが、もう少しがんばってサムブークにしたほうがいい
食費もばかにならないし、遠洋航海するとさすがに苦痛になるだろう

ただ、東地中海でがんがる分には自衛もあっていいかもしれん
波も低くガレーはいいしな
ま、「まだサム乗れないから今できるアラガレ」なら買っておいてもいいかもな
アラガレは優秀な船だから持っていれば戦いたいと思ったときには役に立つはずだ
672668:2005/07/17(日) 11:25:07 ID:lSA/WLj4
レスありがとうございます。
3)は現実的ではないようですね。

1)の港を好む人ですが、マルセイユのような今選べる3国ではない国の本拠地にもいるのでしょうか?

船はサム狙いなんですが、冒険者レベルと商人レベルがなかなか上がらなくて厳しいんですよね。
今以上のレベルになると軍人でもほかのレベルを要求する船が増えてくるので今のうちに上げておきたいし・・・
特に商人レベルは船倉サイズが小さいので果てしなくブーメランした挙句わずかな経験値しか
ゲットできなかったので今のところ挫折中です。
とりあえず紹介してもらったアラガレを検討してみます。
673名も無き求道者:2005/07/17(日) 11:28:55 ID:K57OA0fa
>>672
商人レベルは鋳造でも始めれば楽々20まであがる。
674名も無き求道者:2005/07/17(日) 11:31:38 ID:AeER3h5z
・港を好む人は本拠地以外にもいる
・アラガレに乗るには商人レベルも18必要になる(+冒険18,軍人19)
675668:2005/07/17(日) 12:10:54 ID:lSA/WLj4
調べてみましたが乗れるガレーで一番船倉が大きいのが強襲用ガレーなのでしばらくこいつで過ごします。
676名も無き求道者:2005/07/17(日) 12:36:19 ID:cLUAyFpb
>>671
サムよりアラガレのほうがはやいけどな。
677名も無き求道者:2005/07/17(日) 13:17:53 ID:2zmLZMsc
なあ、PKってそんなに襲われるもんなのか?
危険海域で、まだ一度も見たことないんだが・・・
678名も無き求道者:2005/07/17(日) 13:31:00 ID:5i2oz3hy
>>677
ヒント:時間帯

PKだって四六時中いるわけじゃない

ヒント:艦隊
艦隊組んでりゃ襲われる確率は格段に減る

ヒント:軍艦乗り
ガレーや戦闘用ガレオンのようなあからさまな戦闘艦に乗ってりゃあえて襲ってくる事も少ない
サムみたいな非武装の純移動・輸送船だと非常に襲われやすい。


まぁ、どうしても見たければ東地中海のアテネ〜カンディア間に一日中いるといい。
679名も無き求道者:2005/07/17(日) 13:32:00 ID:IUylWkI2
>>677
どっちのことを言ってるのかわからんが、
PKに襲われるって事ならたまにある
PKがPKKに襲われるかって事ならしらん
まずPKがいるタイミングってのもある。今まで全く襲われたことが無くて
襲われるって準備がたりねーんじゃねえの、とも思ってた
が、アテネ前で封鎖されたときには参ったよ
いい加減なこと言っててすいません、と
かといって、1週間やって10回襲われるって事もないと思う
はじめてやられると結構ショックだから心しておくように
680名も無き求道者:2005/07/17(日) 14:19:04 ID:Btx4vpK0
>>677今 地中海のアテネに海賊がいるから 行けば判るよ
681名も無き求道者:2005/07/17(日) 16:12:20 ID:8bezzblv
たまに聞くバルシャ作戦ってなんですか?
682名も無き求道者:2005/07/17(日) 16:30:01 ID:PtRTzSPY
軍人初心者たが、白兵中に使えるアイテムってなんですかね?
NPC売りのアイテムは使えない?

教えてエロい人!
683名も無き求道者:2005/07/17(日) 16:34:15 ID:1jS+Sk6T
684名も無き求道者:2005/07/17(日) 16:47:08 ID:QyV9MBUb
今本屋に行ったら、公式ガイドブックが出てたんだけど、アレって買う価値ある?
Wikiとか情報サイトあれば充分な気がしてなくもないんだけど、なんか美味しい情報とか載ってるなら買ってもいいかと思ってるんだけど……
685名も無き求道者:2005/07/17(日) 16:53:11 ID:AeER3h5z
俺はお前じゃないから答えられん
686名も無き求道者:2005/07/17(日) 19:08:33 ID:YHkcT94e
六分儀ってダウンジングロッド見つけれるんでしょうか?
一つ持って探しにいったけど壊れちゃった・・・
気合が足らないのでしょうか・・・・(涙
687名も無き求道者:2005/07/17(日) 19:30:59 ID:LjCXy3i5
>686
六分儀はそもそも測量をするためのアイテムで
何かを見つけるアイテムじゃないと思うが・・・・・・

つか質問がどういう意味なのか分からない
もう少しきちんとした日本語で書いてくれ
688名も無き求道者:2005/07/17(日) 19:40:59 ID:22AyuEEf
>>687
いやいや普通に分かるだろ

六文儀をダウジングロッドで堀にいったんだろ
で10回?やっても出なかったんだろ

そういうことじゃないのか?
ダウジングロッドで出るかはシランのだがな・・・orz
689名も無き求道者:2005/07/17(日) 19:52:14 ID:MdqYHMUu
>>681
たしか「意図的撃沈演出による勝利数操作行為」が正式名称だそうだ
要は仕様の穴をついて大海戦の勝敗をいじる行為ってこった
具体的には沈める船を用意して、それを撃沈>浮き輪復活>また撃沈でポイントを稼ぐ行為

バルシャの由来は公式あたりで「バルシャのような船を延々沈めれば〜」と
そういう流れから発生した為 つまり理論が先にあった
問題は、その後理論レベルであったバルシャ作戦は1鯖で実際に実行に移され
結果、多大な効果を発揮し、最終結果に対し派手に干渉してしまった事
そのため運営が仕様変更を行ったが、未だ完全ではないといわれている

ダイレクトに勝敗をいじる行為であるため、尚且つほぼ不正行為と断定できるため
現在に至るまで有志による戦場監視や公式への訴えなどの行為が行われている
690名も無き求道者:2005/07/17(日) 19:57:09 ID:0JugCQdH
>686
六分儀「を」ダウンジングロッド「で」見つけれるんでしょうか? との
問いだとするなら、おそらく何個使っても無理だと思われます。
(688さんと同じく、ダウジングロッドで試した事は無いですけどね…)
素直に探索覚えてランク上げてから1時間掘り続ける覚悟でトライするか、
現地で探索してる人に声かけて六分儀売ってもらうのがよいかと。

で、私からカリカットの上位転職クエについての質問なのですが、
香料商や宝石商への転職クエって、取引スキル等の必要スキルを満たしていないと
商人系で転職条件のLvが足りていても絶対に出現しないものなのでしょうか?
後者は時々紹介シャウトを聞くのですけど、前者は聞いた事がないかも…
691名も無き求道者:2005/07/17(日) 20:06:14 ID:lwa2Ee7b
レベルは足りて無くても出る。
必要スキルは足りて無くても一ヶ月だか半年だか朝から晩までブーメランし続ければ出るのかも知れない。
少なくとも、必要ランクを満たしてない限りでないと思った方が良い。
必要ランク足りててもかなり出にくいからね
692名も無き求道者:2005/07/17(日) 20:06:54 ID:22AyuEEf
>>687
「で」を知らずに脳内補完してたオレが帰ってきましたよ
全面的にオマイが正しいなスマンかった

>>690
スキル足りなきゃ出ないはず。ブーストは可
スキル足りなくて出たと言う話は聞いたことない

香料商が少ないのは高R調理持ってないとあんまり意味無いから絶対数が少ない
しかもあんまりカリカットには来ない
(主にガーリックを大量に買うために使われると思われる)
コショウはスキルなくてもまあ普通に買えるからね
693名も無き求道者:2005/07/17(日) 20:48:56 ID:26lMNiwG
戦闘用フリュート乗りの砲撃メインの軍人です
ババガレ乗れるレベルになったので乗り換えるか悩んでます
ババガレは砲門数少ないけどガレー乗っておいて漕船のスキル少しでも育てたほうがいいのかなぁとも思うし
でも砲撃メインならガレーはスルーしてもいいのかなとも思うし。。。
694名も無き求道者:2005/07/17(日) 21:07:17 ID:22AyuEEf
>>693
いっぺんこっちで聞いてみ
大航海時代Online 戦闘系スレ22海里
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1121319272/l50
695名も無き求道者:2005/07/17(日) 21:23:17 ID:nyNwXc6C
653です
情報ありがとうです
8/3まではのんびり上げる事にします
696690:2005/07/17(日) 21:31:55 ID:0JugCQdH
劇的ビフォーアフター観てました(;・ω・)

691さん、692さん即レスありがとうございます。
お察しの通り、調理で使う香辛料購入用の取引スキル目当てのイング食品商です^^;
やはりスキル無しで自力ではクエ出ないみたいですね…
素直に、今度カリカット行った時に転職クエ紹介希望シャウトしてみます。
反応なかったら香料取引(酒類取引あり)覚えて帰ってこつこつ上げようかとorz
697名も無き求道者:2005/07/17(日) 23:04:06 ID:RJ+NuiLY
7/7/11の砲撃中心の戦闘用キャラベル乗りです。
船の乗り換えを考えていますが、戦闘用フリュートか海事を1上げて軽キャラックに乗るか迷っています。
データサイトで見比べるとフリュートの性能が上なのですが、海事レベルはキャラックが上です。
なにか、見えない違い(扱いにくい、やわい等)があるのでしょうか?

よろしくおねがいします。
698名も無き求道者:2005/07/17(日) 23:09:21 ID:oS1STS4J
>>697
戦闘用フリュートおすすめ。
この船は初期には売ってなくて街の発展とともに出現した船。
699名も無き求道者:2005/07/17(日) 23:13:32 ID:oS1STS4J
>>693
砲撃スキルメインで育てないなら乗らない手もあるが、
軍人なら白兵のランクアップも避けては通れないので、
いちど乗ってみることオススメ。
700名も無き求道者:2005/07/18(月) 00:34:19 ID:s3ghZdiM
チャットで半角カタカナを書くにはどうすればいいんでしょうか?
701名も無き求道者:2005/07/18(月) 00:34:49 ID:63AHsGRl
>>700
無変換キーを数回押す
702名も無き求道者:2005/07/18(月) 00:43:00 ID:+UBXEvpS
変換するときにF8を押す
703名も無き求道者:2005/07/18(月) 00:45:23 ID:pywBX61i
美術スキルはあるのに 書庫で閲覧できないのはなぜですか?
おしえてください
704名も無き求道者:2005/07/18(月) 00:47:03 ID:V2G3JXmV
>>703
その書庫がある町の言語がない と思われる
書庫の美術の閲覧アイコンが点っていればそう
705名も無き求道者:2005/07/18(月) 00:50:03 ID:JdmnxuKi
>>697
軽キャラックはちょっとだけ使ったが、戦闘用フリュートに勝っているのは倉庫ぐらいだった気が。
選べるんならフリュートのほうがいい希ガス。
706697:2005/07/18(月) 00:59:37 ID:q0Fh5QRd
>>698,705
ありがとうございます。
買ってきます。
707名も無き求道者:2005/07/18(月) 02:54:15 ID:DD823Foc
海事転職のクエって砲術無しでも粘れば出ますか?
708名も無き求道者:2005/07/18(月) 03:00:04 ID:aN3r4loj
>>707
100%無理。
冒険・商人・海事への転職クエはそれぞれ操帆・会計・砲術が必須。
つまり初めて転職するときは紹介してもらうしかない。
709名も無き求道者:2005/07/18(月) 04:45:58 ID:WibD9O9S
船大工に転職すると立場的には軍人のままですか?
戦闘レベル上げてる途中なんですが、
軍人(用心棒とか)と比べて貰える経験値は変わりませんか?
710名も無き求道者:2005/07/18(月) 04:51:35 ID:63AHsGRl
>>709
軍人。
711名も無き求道者:2005/07/18(月) 04:52:14 ID:0WKyAKQJ
>>709
船大工は間違いなく軍人だよ、戦闘経験値は用心棒と変わんない
712名も無き求道者:2005/07/18(月) 06:09:07 ID:SN/UrXqy
試用期間で商人をやってみたら、かなり楽しかったので
続けたくなったのですが、いろいろなサイトを見ていると
初心者狙った「PK(海賊)」が多いらしいという事を目にしてしまい
課金前でビビリ気味です。。。
そこで、お聞きしたいのですが
PKは商人の「逃亡」とかで結構逃げ切れるものなのでしょうか…?
(NPCの海賊からは逃げられますがPCだと無理ですよね…たぶん…?)

ちきんな質問ですみませんです。。。
713 :2005/07/18(月) 06:23:31 ID:m8zQ6Do8
>>712
ビビる必要はないぞえ。
PKは危険海域にしか出ないのは知ってるかい?
まだ船が貧弱過ぎて恐かったら行かなきゃいいんだ。

でも、進めていくにつれて危険海域(商人ならアフリカ方面)に出て行く時が来るだろう。
誰だってそうさ。みんな危険を承知で大海原へ漕ぎ出していく。
「逃亡」で逃げ切れる相手もいるし、逃げ切れない、もしくは撃沈される場合もある。
ドキドキだね。
そこで、強い船に乗ったり、足の速い船に乗ったり、軍人と艦隊を組んで護衛してもらったり、
そこでどう対処していくか、お前さん次第ってワケだ。
714名も無き求道者:2005/07/18(月) 06:29:16 ID:+FSGmaRY
>>712
逃走スキル発動中は受ける砲撃全てがクリティカルになるので
海賊相手にはお勧め出来ないが
白兵でごっそり収奪されるよりも沈んだ方が被害は少ない

まずは見張りスキルを習得して赤やオレンジの名前には近寄らない事
これだけで襲われることは相当防げる
715名も無き求道者:2005/07/18(月) 06:38:18 ID:0WKyAKQJ
>>712
少なくとも「安全海域」だと自分が「賞金首」で無い限り、PKに襲われる事はありません
PKに襲われる可能性のある「危険海域」は参考までに、北はリューベックよりバルト海方面
南はマディラ以南、東はチュニス以東、西は・・・目標物がないや

「逃走スキル」使用時における砲撃ダメージは全てクリティカルと判定されます
よってPKが白兵による拿捕=「収奪スキル」による積荷とアイテムの強奪のみを
前提にしていない限り、逃げ切る事はかなり難しいです(ダメージ500overとか・・・)
また高Rankの「漕船スキル」を使用したガレー船の加速力は、帆船のそれを凌駕します
PKされないコツは、PKの近くに寄らない事が最も重要だと思います
(あと艦隊組んでると、襲われにくいかな・・・)
716名も無き求道者:2005/07/18(月) 06:42:37 ID:J3Q+vcl7
正直海賊に襲われるとかなりショックだ
が、それもこのゲームの楽しさの一部かなー
上の人もいってるように、安全海域(対人交戦不可)の中だけでも
かなり遊べる。それに、2ヶ月やってて一度も襲われたことのない人もいる
襲われたときの被害を小さくするために銀行というものもあるし
2度3度と続けて襲われることはまず無いように調整されている
海賊だって中の人がいるわけで広い海域にいつも訳じゃない
危険は0ではないけど、そんなに大きくもないので
ぜひ一緒に楽しみましょう
717名も無き求道者:2005/07/18(月) 08:53:02 ID:DMoOfkGH
交易で発生する大暴落はどのくらいで復帰しますか?
718名も無き求道者:2005/07/18(月) 09:09:29 ID:zpYAsONH
90分前後
719名も無き求道者:2005/07/18(月) 09:14:07 ID:DMoOfkGH
thx
720名も無き求道者:2005/07/18(月) 11:19:40 ID:V/NFwEO6
大規模の本スレってなくなった?
721名も無き求道者:2005/07/18(月) 11:20:17 ID:Luc57do0
>>712
鯖はどこを選択するか分からんけど、能登住民の俺はPKがイヤなら能登は薦められない
四六時中PKがウヨウヨしてて安全な時間帯って無いに等しいし、他鯖の事情はよく分からんが粘着系の廃人PKが多い
最初は楽しいと思うけど、成長するにつれデスペナルティもデカいのでそれを覚悟の上でプレイするといいんじゃないかね。
722名も無き求道者:2005/07/18(月) 12:37:08 ID:ks3yqW3U
>710-711
ありがとうございました。
転職してみます。
723名も無き求道者:2005/07/18(月) 13:21:14 ID:jZHG88R7
>>721
はぁ?能登鯖のPKは中華狩りがメインだぞ。
某鯖のPKは無差別攻撃だけどな。

駆け出しPKはよくわからんが。
724名も無き求道者:2005/07/18(月) 13:36:20 ID:lUUVFeZB
自分の発言を恥ずかしいとは思わないのかね?
小学生以下の発言だな読み返してみるといい
725名も無き求道者:2005/07/18(月) 13:41:00 ID:4AZn72JK
>>720
これじゃないのか?違ってたらスマソ

大航海時代Online 255海里
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1121408430/l50
726名も無き求道者:2005/07/18(月) 13:51:52 ID:ZuUww9Xv
>>725
そこは本スレの名を借りた、鯖別スレの総合雑談所だ。
727名も無き求道者:2005/07/18(月) 14:21:05 ID:xRVKOwNS
話ぶった切って悪いが、ちょいアドバイス希望。

いま、発掘家から鉱物家に転職して鋳造上げしてるんだが
鋳造素でR6+1(カナヅチ)で青銅造りに励んでいるんだが、大砲作った方がいい?
(一応、中型大砲のレシピはもってます。)

このまま、ハンブルグで、鉱物online続けた方がいいかな?
青銅作っては店売りで赤字にはならんのだが・・
728名も無き求道者:2005/07/18(月) 14:33:26 ID:KA96RPPb
>>727
そのまま、ハンブルグに籠もって溶かしまくれ
鉄材と鉛も一緒に作るとよろしいかと
火器相場が暴落してなければ、鉄材+石炭で砲弾
大概暴落してるけどなw
729名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:09:25 ID:bx8AsTN6
さっきジェノヴァの酒場で一杯飲んでたら、
「古美術品はザダールで、いつもなら3850jくらいで売れるぜ」
と、酒場マスターが言ってたんだけど
ザダールってどこよ?
730名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:18:00 ID:qDpM4pcq
ヴェネチアの領土
731名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:29:48 ID:mYdaamlv
732名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:30:11 ID:dM8rEX8S
もう20時間はやってるのにクリアできません。
最終ボスはレベルいくつで倒せますか
733名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:35:22 ID:DMoOfkGH
大体軍人一筋で来たんですが、上級の船に乗るため商人レベルを上げるのに交易をしています。
ところがこれがひたすらブーメランして売ってみたら今度は暴落してとまるで苦行のようです。
商人の皆さんは交易のどこが面白いのでしょうか?
もう漏れは挫折しそうです
734名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:35:38 ID:InFVeKJs
測量使うと時々名倉が「測量ですかい、任せてくだせえ!」って
はりきってやってくれることがあるんだけど、あれは何か効果があるんですか?
735名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:39:02 ID:dM8rEX8S
>>733
おもしろいひとですね
736名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:41:47 ID:InFVeKJs
>>733
おいらも軍人で片手間交易派だけど、こんな風にやってます。

酒場で飲み食い(ミルク以外)すると「○○は買い時だ」「××は△△でいくらぐらいで売れる」って
マスターが教えてくれるから、それを元に仕入れて持って行く。
1個とかずつ買って街を回って売値をメモ。確実に儲けられるルートを探して後はそこの繰返し。

敵船を沈めればいい軍人と違ってそれなりに手間暇がかかるけど、
慣れると面白いぐらいもうけがはいってくるよ。
そもそもそういう手間暇かけるのがちょっと・・・というなら交易はあきらめたほうがいいけど・・・。
737名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:44:01 ID:mYdaamlv
>>733
まず暴落は一ヶ所であって、永遠ではない
他の港に売る、待つ、別種を暴落させて強引に暴落を終わらせるなど対処法はある
そして何を商っているのかはわからんが、大量の利益をドカンと出す これが全て
その経路は自分で考えろってのが商人プレイだな

ま、名産品や高く売れる場所、買える場所によって異なる価格、量、そして関税、交易路の安全性・・・
これに生産を絡めたり、ついでに冒険してみたり、ひたすら最短航路を求めたり
なんにしろ目的をもってやるのがいいだろう

そんな事絶対にしたくない、とっととレベル上げさせろ と思うならコショウなりダイヤなりで強引に上げればいい
相当つまらんと思うが、ま、プレイの仕方の一つではある
738名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:45:36 ID:mYdaamlv
>>734
多分単なる演出だと思う が、効果時間多少+だとかあっても不思議じゃないかも
確か運用あたりは忠誠が下がるとかあったようだが・・・
739名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:52:37 ID:InFVeKJs
>>738
即レスサンクスです。
忠誠度が関係してくるのかな、とはちょっと思ったことがありましたが。
効果がなくてもはりきりっぷりが微笑ましいからそれはそれでいいやw
740名も無き求道者:2005/07/18(月) 16:55:11 ID:Vxv6wRJ7
すまない、どうしても知りたいので教えてください・・・

銅張りアラガレってどこで造船できますか?in能登
反応もなく、造船疎いので頼むのも気がひけて・・・さらに造れるとこあるのかないのかもさっぱりで。
お願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
741名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:03:42 ID:GqIcAz16
交易商の前で商品を買い取りますと叫んでる人がいるんですが
その交易商にその商品は1/4程の値段で売ってるのですが
どういうことなんでしょうか?
742名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:06:14 ID:V/NFwEO6
>>741
一回に買える量に限りがあるので大量に購入する場合、一度海にでて航海する必要があります。
その手間を省くため、多少割高でも周りの人から購入します。
743名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:13:26 ID:gV7ZAIIq
>>740
倫敦第三を見た限りでは能登鯖にはないようだ
エロ鯖のホルムズでは銅アラガレができるようだが
エロ鯖が発展度30000、乙鯖が28000、能登鯖が22000となっている
ま、ホルムズに限らずアラガレ造船できる所が発展すれうばどうにかなるのでは
逆に言うと現時点じゃ無理じゃなかろうか

造船できる港はソラファ、モザンビーク、ザンジバル、ホルムズ、マスカット
能登鯖だとザンジバルが29681、マスカットが25401、モザンビークが23867
件のエロ鯖ホルムズが30351なので、近日中にザンジバルあたりでできるようになるのではなかろうか
744名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:21:32 ID:eHb+Usr3
>>712-715
に関して聞きたいのだが、「逃亡」使用 >即解除 って利用価値あります?
PKに襲われたときPK側の帆船乗りが使ったような気がしまして(初期加速のためと思う

有効なら拿捕されることが増えれば利用したい
745名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:25:50 ID:pywBX61i
美術取引のスキルをあげたいのですが・・
店で購入する以外手段が無いのでしょうか?
それ以外の方法があれば 教えてください
746名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:31:23 ID:qXoFLmDg
>>741
要はそれで利益が出せるってこと。

1.買ったものを元に生産(豚など)
2.高く売れる場所がある(コショウなど)

>>744
PKが使うのは漕船+逃走で速度を上げるため。
戦闘開始時の位置によるけど、自分が帆船だったら逃走で逃げ切るのは難しい。
むしろクリティカルくらって収奪を防ぐ、くらいの気持ちで。

>>745
ない。
747名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:40:32 ID:eHb+Usr3
>>746
即レスどうも
たしかにPKが速いガレーなら「逃走」使っても結局白兵されそうだ
「逃走」乙
748名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:48:56 ID:Vxv6wRJ7
>743
ありがとうございました〜まだムリだったのですね・・・そらスルーされるわ
ぼちぼちがんばって待ってみます・・・どもでした
749名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:05:03 ID:TcUiZk3j
教えてください。たまに「○○は海に飛び込んだ」等のように
自分で作った感じのアクションをしている人がいますが、あれはどうやっているのでしょうか。
750名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:17:52 ID:LwS1v6dA
>>749
オンラインマニュアル>操作方法>その他を参照のこと。
751名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:17:53 ID:tYiFbSPK
>>745
店で買う以外に取引スキルを上げる方法はない。
752名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:29:29 ID:GqIcAz16
>>742>>746さんありがとうございました
そうかなら買って売ればよかった・・・ヽ(`Д´)ノ
753名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:42:43 ID:Z9avUpzq
ちょっと質問です。
非優遇のスキルを最大ランクまであげた場合
その後の経験値は裏でカウントされてますか?
それとも捨てでしょうか。
754749:2005/07/18(月) 19:52:42 ID:TcUiZk3j
>>750
どうもありがとうございます!
755名も無き求道者:2005/07/18(月) 19:55:44 ID:iWW8/yYQ
冒19、商14、戦7
の冒険者で総資産7Mって少ないんでしょうか?

これから軍人修行をはじめようと思うのですが、
好みの問題から砲撃メインで行きたいんです。
いろいろなすれ見てると、砲撃軍人は金がかかってしょうがないとのことなので
もう少し貯金するべきか迷ってます。

ポル人です。
756名も無き求道者:2005/07/18(月) 19:59:12 ID:ks3yqW3U
転職証書手に入れたんですが、
これって船が沈没したり、PKに収奪されたりして
無くなっちゃう事ありますか?
あるんなら貸し金庫に入れとこうと思います。
757名も無き求道者:2005/07/18(月) 19:59:57 ID:N4cmPOJP
>>755
十分金持ってると思われ
当面店売りの大砲で十分だからそれ買ってればいいよ
758名も無き求道者:2005/07/18(月) 21:00:40 ID:7yxS9MkC
大航海時代onlineのMIDIって、ない?
759727:2005/07/18(月) 21:22:37 ID:EEdt0lS6
>>728
ありがと。
しばらくハンブルグで鉱石Onlineやってます・・

R10↑にあげるのに何日かかんだろ・・><;
760名も無き求道者:2005/07/18(月) 21:24:00 ID:3ELAy62o
>>758
あるって話は聞いたことないが
曲変換ならテンプレにあるぞ
761名も無き求道者:2005/07/18(月) 21:24:27 ID:DMoOfkGH
>>756
誰にもとられないし渡せないし売ることもできないから安心しよう
762名も無き求道者:2005/07/18(月) 21:31:30 ID:vD02qFYh
とある冒険クエでスイセンが必要になったのですが、これは採集で取る物なのか、交易品なのかどちらなのでしょうか?
763名も無き求道者:2005/07/18(月) 21:34:47 ID:1po9ddQ3
>>762
ヤッファで交易品として買える
それかロンドンの商館で売ってるかも
764名も無き求道者:2005/07/18(月) 22:54:35 ID:vD02qFYh
>>763
レスありがとうございます。

ロンドンの商館にはなかったので、ヤッファにいってきます。
765名も無き求道者:2005/07/19(火) 00:03:10 ID:Gi+41HZV
>761
ありがとうございます。
貸し金庫いっぱいなんで持っておくことにします^^
766名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:26:04 ID:p6cRDFvu
>>755
ジェノヴァで艦隊組んでクエ回したら余裕で溜まる。
767名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:47:20 ID:UbGcYrka
オールレベル1なのに胡椒とか高レベルランククエの発掘品とか売ってる人が時々いますけど、
そう言う人から物を買っても大丈夫なんでしょうか?
買う事でたとえば何か悪いことに知らずに手を貸してしまっている、とか言うことはないでしょうか?
768名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:48:59 ID:tR16CLY4
>>757 >>766
レスありがとうございます、
お金はこれでじゅうぶんみたいですね
さっそく軍人修行をはじめます。
769名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:53:31 ID:3AiPdNii
>>767
販売専用のセカンドキャラを育てておく必要はないだろう?
770名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:59:43 ID:ne848Eme
>>767
普通のプレイヤーの単なる倉庫番である事もあれば
外国の方がRMTの為に売っているある事もある
771767:2005/07/19(火) 02:14:21 ID:UbGcYrka
>>769-770
ありがとうございます。
いずれにしろ、本来の自分のキャラで普通に売れないということは訳ありの可能性があると言うことですね。
欲しい物があったのですが、買わない事にします・・・
772名も無き求道者:2005/07/19(火) 02:22:02 ID:3AiPdNii
>>771
おいおい。
どうしても販売専用キャラが悪者でないと困るのか?w
773名も無き求道者:2005/07/19(火) 02:23:59 ID:3AiPdNii
しまった、もう夏の季節だったか。
うっかり触ってしもうたよ、皆の衆スマンカッタ。
774名も無き求道者:2005/07/19(火) 02:34:35 ID:rCyW9oje
胡椒売り(ていうか交易品売り)のキャラがレベルオール1なんてありえないだろ……
775名も無き求道者:2005/07/19(火) 03:32:13 ID:UbGcYrka
>>772
そちらこそ何必死になってるんですか?
776名も無き求道者:2005/07/19(火) 03:38:07 ID:AJCOv6tV
宝石取引スキルって買えるだけ買っても一回1しか上がらないんですが優遇でもこんなものなの?
それともサファイヤとかのほうが上がりやすいんですか?
777名も無き求道者:2005/07/19(火) 03:44:22 ID:+cgBl5Io
(取引スキル*5+1)以上個購入で3だか5上がるんだっけか?
上に満たなくても全部購入すれば1上がる、だったような気がする。

ブーストを除いた購入可能数は100%時の価格で決まる。で良かったかな?
ダイヤは高いのと安いのが2種類ある。
サファイアやルビーは単価が高いのでスキル3だか何かで、頑張っても上げられなくなる。でよかったか?
778名も無き求道者:2005/07/19(火) 03:48:28 ID:AJCOv6tV
>>777さんありがとう 同盟国じゃないとかなりまぞいですね(つд⊂)エーン
779名も無き求道者:2005/07/19(火) 03:56:31 ID:ne848Eme
>>778
違う種類の宝石を複数合わせてもO.K.
よって宝石の種類が複数あるとこがGood
ダイヤアクセ等の取引強化アイテムが有るとBetter
Bestは・・・、俺も教えて欲しい orz

あ、高RにPT組んでもらって買うのが楽かな・・・
780名も無き求道者:2005/07/19(火) 03:58:20 ID:ne848Eme
あと「R*5+1」で上がる熟練度は5です
781名も無き求道者:2005/07/19(火) 04:08:59 ID:AJCOv6tV
なるほど だからカリカットで宝石の支援だけしてもらってる人がいるんですね・・・
高Rの支援だと一度に3回くらい買えるから15も上がるのかな いいなー
782名も無き求道者:2005/07/19(火) 04:10:37 ID:/Kyl8M15
>>771
自分のキャラで売れない、と言うには本体が遠くに離れていて人の多いところでの販売ができない、というのもある。

たとえば今回の大海戦では、本体は現地に向かいつつ、
本拠地では新規作成キャラを使っての作戦指示や支援バザーなどをしていた人もいた。

なんにしても、問題があるのはゲーム内のレアアイテムや通貨を現実の金銭でやり取りする事であって、
ゲーム内通貨でゲーム内アイテムを買うことに何の問題もない。
783名も無き求道者:2005/07/19(火) 05:03:14 ID:ne848Eme
>>781
カリカットでの支援は、宝石取引低R支援を目的にしている訳じゃ無い様な気が・・・

高宝石Rの方の支援は単純に自国(時には他国も)のプレイヤーの
ゲームプレイ支援を第一義としていると思われます
その様な方のご好意に甘えつつ、熟練度とお金の双方を獲得する方法
(お金は欧州迄行かないと無理ですが)であるので「楽」と書きました

単純な熟練上げの効率なら孔雀石や琥珀・サンゴ等の方が上げ易いかもしれません
784名も無き求道者:2005/07/19(火) 05:14:33 ID:AJCOv6tV
>>783さん なるほど〜〜今ランク2なのですが、琥珀はコペン同盟港なのにすぐ11個買えなく
なってしまい熟練が1しか入らないので孔雀石でやってます。儲けはないけどスキル上げ
目的で〜 いずれルアンダあたりでスキル上げたいと思ってます。
785名も無き求道者:2005/07/19(火) 06:27:31 ID:axRaN/Bm
それ以前に、ブーストアイテムがないと宝石取引スキル上げは激しくつらいよ。
ブーストがないから、ランク2で早くも孔雀石の世話にならざるを得ないわけで。
786名も無き求道者:2005/07/19(火) 08:25:10 ID:dAhK3rrE
ブーストアクセは利益じゃなく時間を金で買うって感じだね
まあアクセ代もすぐに取り返せるんだが
787名も無き求道者:2005/07/19(火) 10:47:24 ID:AQ8wTTQb
スキルについて質問です。
装備がある程度できるようになって、正装度も30以上をキープできるようになりましたが、
社交のスキルは残すべきでしょうか?
現在LV15/20/13の冒険者です。
788名も無き求道者:2005/07/19(火) 11:09:06 ID:wJ2RGOVn
ブーストで簡単に上がるし爵位でそのうち意味が無くなるし
お約束として即捨てろってところなんだけど
今後社交高Rのクエスト出てくるかも知れないし好きにするのが一番いいと思うよ
スキル調整もそれぞれ個性が出るしそれも楽しんでいこうか

ちなみに俺は即捨てた何も困ってない
789名も無き求道者:2005/07/19(火) 11:28:53 ID:NML2wugH
曲刀錬成・極意ってどんなNPCがドロップするんですか?
またPC売りの相場があれば教えてください。
790名も無き求道者:2005/07/19(火) 11:31:21 ID:+0pawHHM
>>787
爵位や名声が低いうちはあったほうが便利。
高ランク社交は趣味スキルだが、貴族RPして遊ぶなら持っておきたい。
791名も無き求道者:2005/07/19(火) 11:36:46 ID:AQ8wTTQb
どうもありがとうございました
切りますw
792名も無き求道者:2005/07/19(火) 12:42:40 ID:akSEXSL9
ダイヤモンドの耳飾り等の取引ブーストアイテムって
航海中やブメ中の際に装備してたら耐久が下がる事ってあるんですか?
793名も無き求道者:2005/07/19(火) 12:45:18 ID:InRS8qgP
胡椒って調味料?香料?香辛料?
794名も無き求道者:2005/07/19(火) 12:46:14 ID:InRS8qgP
>>792
Wクリックして口説きを使わない限り耐久は装備しっぱなしでもさがらないよ。
795名も無き求道者:2005/07/19(火) 12:48:26 ID:l1QAvXMZ
>>792
使用できるアイテムは使用しない限り下がらない

>>793
香辛料
796名も無き求道者:2005/07/19(火) 12:56:06 ID:mHqILQd2
>>792
他の回答メンの答えでほぼ間違いないけど、
装備中に陸上戦闘or洋上白兵戦闘で下がる場合がある。
必要ないときは外しておくが吉
797名も無き求道者:2005/07/19(火) 13:02:38 ID:LclSr6XB
使用時効果のあるアイテムで装備しているときに戦闘すると
耐久力が下がってしまうのは楽器類の手に持って装備するアイテムだけ。

という話でFAになっていたのだが、変わったのか?
798名も無き求道者:2005/07/19(火) 13:19:12 ID:wccQbuw0
>>797
いや、陸戦だとそれで間違いない。
海戦はよくしらんが。
799名も無き求道者:2005/07/19(火) 13:49:38 ID:l1QAvXMZ
海戦も同じ
ただNPCにも収奪はされるからお気をつけて
800名も無き求道者:2005/07/19(火) 14:05:27 ID:HomNjb2L
白兵で使用時効果付きアクセの耐久減ったら誰もクーフーリンなんか使わんがな
801名も無き求道者:2005/07/19(火) 14:51:18 ID:AJCOv6tV
ダイヤの耳飾でブーストしてダイヤでランク上げが一般的に楽なんですか?
ブーストすると次のRになる経験値が増えてしまうって大変って聞いたのですが。
802名も無き求道者:2005/07/19(火) 15:02:42 ID:l1QAvXMZ
Rは上がっても実Rはブースト無しのそのままの計算
803名も無き求道者:2005/07/19(火) 16:12:54 ID:AQ8wTTQb
何度も質問すいません。
書庫のことで教えてください。
書庫で得られる地図は、街で決まってるんですか?
ジェノバの書庫では、考古学でアテネ西の宝箱の地図ばかり出ます。
それともランクによって内容変わるのでしょうか?
804名も無き求道者:2005/07/19(火) 16:19:17 ID:xPRseyPC
>>803
その街にしか出ないものも有る
イロイロな街に出る地図も有る
もし同じ地図ばかりなら報告しないで 本を読むんだ
ランクが上がれば当然上のランクの地図が出るので ブーストして本を読め
805名も無き求道者:2005/07/19(火) 16:23:56 ID:AJCOv6tV
>>802氏 ありがとうございます耳飾買ってきます
806名も無き求道者:2005/07/19(火) 17:07:39 ID:AQ8wTTQb
ありがとうございました
807名も無き求道者:2005/07/19(火) 17:14:41 ID:E452SV//
大型船尾楼や大型コーヴァスのレシピはどこで手に入るの?
808名も無き求道者:2005/07/19(火) 17:14:52 ID:NML2wugH
曲刀錬成・極意ってどんなNPCがドロップするんですか?
またPC売りの相場があれば教えてくださいorz
809名も無き求道者:2005/07/19(火) 17:29:08 ID:l1QAvXMZ
イスラム商船隊だね
相場なんか鯖分からんと答えようがないけど
エロ鯖30Mでは即売れした
810名も無き求道者:2005/07/19(火) 17:46:20 ID:grPwtBVM
>>807
ジェノヴァにある程度投資すると店で買えるようになります
811名も無き求道者:2005/07/19(火) 17:54:57 ID:NML2wugH
>>809
即レスありがとうございます。

北海狩ってましたorz
そりゃでねーわ
812名も無き求道者:2005/07/19(火) 18:31:45 ID:o00UkQ+j
質問です。
亡命についてですが、軍人名声50000、交易名声900、冒険名声2000あるのですが
亡命は出来るのでしょうか?
公式を読んでみたところ、各名声ー5000と書いてあるものの、必要名声が20000以上としか書いてありません
必要名声は20000あるので亡命出来るのでしょうか?それとも各名声が5000ないと無理なのでしょうか?
813名も無き求道者:2005/07/19(火) 19:50:44 ID:E452SV//
とりあえず
814名も無き求道者:2005/07/19(火) 20:15:59 ID:pbzDUXPf
生存スキルについて教えてください。
水、食料無しで航海してても経験値が全く入らないのですが
どうやったら経験値が入るんですか?
815名も無き求道者:2005/07/19(火) 20:44:35 ID:InRS8qgP
しらんけどR1でMAXなんじゃ?
816名も無き求道者:2005/07/19(火) 20:48:01 ID:o00UkQ+j
>>814
使わないと無理ですよ

やっぱ知ってる人いないか・・・(´・ω・`) GMに聞いてみようかしら
817名も無き求道者:2005/07/19(火) 20:57:18 ID:pbzDUXPf
814です。
スキルは次まで200って出てるのでR1が上限では無い様なんです。。。。
もちろんスキルは何回も切れては連続で仕様してるのに1も入らないんです・・・・
上がってる方おられますか?
818名も無き求道者:2005/07/19(火) 21:07:43 ID:vWcEFz+G
>>817
使用して航海してるわけだよな
公式マニュアルには「スキルを使うと上がる。」としか書いていない
このパターンはいくつかあって
・使用した時点で+される
・使用した後で特定の条件下にあることで+される
代表的なのはこの二つ

まったくの想像ではあるんだが、スキル効果が
「水や食料切れとなったときの、疲労度上昇を抑える。(公式マニュアル)」であるため
疲労度がUPした時点で判定が行われているのではなかろうか
もしかすると、疲労度UPした瞬間に発動していないとダメとかなのかもしれん
日を跨ぐ瞬間をスキル発動中に迎えられるようにやってみてはどうだろう

何分、使った事どころかお目にかかったこともないので100%想像ですまんが
参考になれば幸い(´・ω・`)
819名も無き求道者:2005/07/19(火) 21:10:30 ID:ECjBAplu
>>814
オンラインマニュアルを見る限り
スキルを使うと上がる、となっているので日にちの変わり目に
生存のアイコンが出ていれば熟練が入ると思われる
当然その変わり目の際には、食料が水もしくは両方が無い状態であること
それで熟練が入ってないのなら正直わかりません
820名も無き求道者:2005/07/19(火) 21:17:22 ID:Xjs5YZ0b
専門の宝石商はいれてるのじゃないのか
中華とか
821名も無き求道者:2005/07/19(火) 21:19:59 ID:InRS8qgP
白旗あげながら航海してる中華っぽいのがいたけど、どうやったんだろうか
822名も無き求道者:2005/07/19(火) 21:20:46 ID:Pbx6Y5Fc
二人組で追従繰り返しって奴?
823名も無き求道者:2005/07/19(火) 23:58:02 ID:fzOJ5KVz
グレートパイレーツ買おうと思うんですが、これってPKに収奪されたり難破したりすると失うことってありえますか?
絶対失うことがないなら高い金払おうと思うのですが。。
824名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:00:42 ID:xAfT8yRt
紋章は収奪対象です。
825名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:11:04 ID:oHPqcp4I
>>814
恐らく、帆船で航海しているのでは。
帆船だと少々のことでは疲労度が溜まらないので、ガレーに乗る、上陸する、
白兵で戦う、上陸地点で戦うなどして船員を疲れさせてみてはどうだろう。
826名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:15:20 ID:geug18JG
優遇スキルに関する質問です
例えば地方海賊、私掠海賊のどちらも操船が優遇になってますが熟練値の入り方に違いはありますか
それとも上位職の方が熟練値の入りがよいのでしょうか?
827名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:16:11 ID:ORO9WMEC
行動スキルが必要なクエストってありますか?
また、社交スキルのように将来高Rの行動スキルが必要になるクエストが出現する可能性ってあると思いますか?
828827:2005/07/20(水) 00:17:04 ID:ORO9WMEC
すみません、「行動」じゃなくて「行軍」スキルです。
829名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:18:02 ID:sQxhwlRn
>>826 違いはありません
>>827 今のところ発見されていません
830名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:22:04 ID:geug18JG
>>829
thx
831名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:29:18 ID:oHPqcp4I
>>827
行軍だけはどうにも擁護できない無駄スキル。
せめてランクに応じて移動速度が上がるなら良かったんだけどな。
行軍がないと移動できないほど疲労しやすい荒地や砂漠の存在とかな。
832名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:41:05 ID:SCH8AQ6A
>>831
一応、一般人と比べて桁一つ多い時間張り付く探索屋さんや採集屋さんには
行軍スキルがあるとささやかに便利らしい
833名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:49:55 ID:oHPqcp4I
>>832
なるほど、探索なら需要があるかも知れない。
採集だと疲労より先に船倉がいっぱいになって積めなくなる。
それに疲労度回復アイテムや料理があるしな。
834名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:50:36 ID:QWmhEfTG
商人から軍人に転向したのですが
商人のときの輸送用大型ガレーだと
まだ軍人のレベルが低いからか
一瞬で終わってしまうクエストしかでません・・・
レベルが低くて艦隊に入るのも気が引けます
どこか良い狩場みたいなのないでしょうか?
835名も無き求道者:2005/07/20(水) 01:01:34 ID:aH2915z7
輸送用大型ならソロでしばらく白兵したらいいと思う
名声すぐ上がるし白兵なら金もかからんしね
836名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:00:40 ID:a47gOp6m
あの、新しく登場するガレアスってガレーのばかでかい奴ですか?
だったらのりたいなー。
837名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:06:55 ID:CZj6R75c
食料だけで倉庫が埋まる
なんてことはないよね、まさかね
838名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:11:46 ID:gRb3KmLl
あのーガレアスの話題が出たついでに質問を

ガレー乗りの軍人やってるんですが
ジェノヴァとかでガッツリクエやってるならともかく
普段移動する場合、多少交易や行きずりの収奪したくらいじゃズンドコ赤字になるんですが
この将来への漠然とした不安はどう拭ったら良いのでしょうか?
839名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:18:35 ID:Nz9y88fn
>>838
ガレーは戦闘用。
波の荒いところとかを移動するにはサムとか、別の船を用意するよろし。
ただしアラガレなら、移動用にも使える。

まぁ、宝石とか胡椒運んで稼ぎながら軍人やるしかないんでない?

一攫千金を狙うなら、レアクエを必死でブメって紹介料とるとか。
840名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:18:59 ID:L7dpTi5S
ヒントその1:船は3隻まで所有できる

ヒントその2:街がすでに発展してるおかげで名倉も集めやすい

ヒントその3:忠誠や熟練なんぞすぐに上がる
841名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:19:41 ID:a47gOp6m
そこで私は大砲を捨ててジェノバクエを白兵と機雷でたたかったよ。
その後アラビアンガレーに乗り換えて速度も格段に上がり、ソロで胡椒買い付けが出来るようになった。
ジェノバ軍人のころの金欠というのは大概付いて回るものだから気にしなくてもいいと思う。
842名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:23:42 ID:895ct4Bt
>>838
そのじりじりと感じる不安が軍人の本懐です
掲示板で預金が100mだ、投資が200mだと別のゲームかと思う話を聞きながら
大砲この値段ってぼったくりじゃねーのと人を疑い
冒険家の発掘品を何とか随行で手に入れられないかと願う
これが軍人の基本姿勢です。安心して胃を痛めてください
843名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:42:51 ID:gRb3KmLl
>>839-842
レスサンクス
つまり・・・
名倉を一旦海に放り込んで帆船乗るかアラガレまで現状を楽しめって事ですね!

漕舟使っときたいし早くアラガレに・・・戦闘レベルは足りてるから・・・帆船乗って冒険と交易を・・・
先に身体言語・・・交易レベルが足りない・・・冒険・・・学問・・・スキル枠・・・言語・・・ギギギ・・・

(゚A゚)プツッ

~(゚∀。)アヒャアヒャ
844名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:44:06 ID:k6YDm0Zr
>>814
よーし、待たせたな(`・ω・´) シャキーン

生存スキルは「10日間航海して、その後物資が無くなった時点」で使うと
その後航海1日毎に熟練が上がりだします。
なので、いきなり物資が空の状態で出航しても経験は上がらず、ひたすら
忠誠が下がってしまいます。

熟練はランク1で1日毎に5で、ランクが上がるごとに1日で得られる熟練は
少なくなっていきます。
ちなみにランク3からは「15日航海後」が条件になるのでガンバレ、蝶ガンバレ
845名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:44:45 ID:G7aKjfkb
熟練度の変更のやつは新しい仕様にもうなってます?
846名も無き求道者:2005/07/20(水) 03:19:08 ID:Rp31vOVl
武器商人クエを出すのに必要な条件として
関連クエや名声が必要になってくるんですか?
マルセイユの海事を何回もブーメランしても出ないんで・・・
847名も無き求道者:2005/07/20(水) 06:20:24 ID:dEcUprsM
>844
なにそのマゾスキル…orz
848名も無き求道者:2005/07/20(水) 06:25:09 ID:Nz9y88fn
>>847
マゾくても、開錠みたいにちゃんと使えるスキルならいいんだが・・・・・・・
849名も無き求道者:2005/07/20(水) 08:19:15 ID:aH2915z7
宝石運びには重宝するんだよ
850名も無き求道者:2005/07/20(水) 08:32:15 ID:8de4se1Z
使用スキルじゃなくて、応急処置や剣術みたいな常時発動スキルだったら結構便利だったのになぁ
851名も無き求道者:2005/07/20(水) 08:57:49 ID:y8MVUKm/
機雷発見スキルは接舷と同じくランク無しでいいジャマイカ
と思う駆け出し戦術家の漏れガイル。
852名も無き求道者:2005/07/20(水) 10:16:13 ID:3++JU+Ek
5連戦ってのを見ますがどうやって5連戦するんですか?

5人で艦隊組んでいくんだとは思いますが・・・
謎です;;
853名も無き求道者:2005/07/20(水) 10:44:34 ID:sVqTblCI
>>852
クエストの情報を1人ずつ入手する事により
人数分戦闘する事が可能。

例:ABCDE 5人艦隊で同じ海事クエ受ける。
 Aだけがクエ情報入手し、全員で戦闘海域へ→Aのクエ戦闘開始
 終了後、戻ってBがクエ情報入手→Bのクエ戦闘開始
 同じくCが…
854名も無き求道者:2005/07/20(水) 10:50:05 ID:7BZ3hMyn
>>846
鋳造ランク5、フランス語満たしてないとまず出ない。
満たしてるなら運が悪かっただけだし頑張ってブーメラン

>>852
同じクエ受けて、まず最初に討伐対象が出る情報を艦隊で一人だけ得る
→クエ対象を全員で戦って倒してその人だけ達成→次の人が情報を得る
→クエ対象を全員で戦って倒して次の人だけ達成
の繰り返し。これで5回戦う。
855名も無き求道者:2005/07/20(水) 11:12:38 ID:3++JU+Ek
>>853
>>854
即レスサンクス
なるほどね!クエ情報を得てから討伐のクエなら出来るわけですね
納得しました
856名も無き求道者:2005/07/20(水) 11:21:06 ID:uf5+lKWD
商館の値段っていくらなんでしょうか?
大きさで違いあるとかどーとか・・・
857名も無き求道者:2005/07/20(水) 11:29:53 ID:895ct4Bt
>>856
鯖に依るだろうが、是鯖ならカリカットの商館すら空いていない
しばらく空くことはないので気にするな
要求25人の方は500万だったような
小さい方はそれより安いんじゃね
858名も無き求道者:2005/07/20(水) 11:44:53 ID:uf5+lKWD
>>857
いや、空いてないのは重々承知してます。
来週の新国家実装時に亡命して買えるもんなら
買いたいと思ったのですよ。
んでも買える金額なければ意味ないので、
知ってる人いれば教えて欲しいと思ったのです。

金額は大きさで一定という認識でいいのですかね?
某ネットゲームだとセリの様になってたので
そのへん少し心配だったりします。
859858:2005/07/20(水) 11:52:15 ID:uf5+lKWD
普通に勘違いしてた、新国家は再来週ですた(´・ω・`)
860名も無き求道者:2005/07/20(水) 11:52:31 ID:L7dpTi5S
アレクサンドリアで小さい商館を購入したときはたしか100万くらいだったかな。
商館が空いてさえいれば、あとは早い者勝ち。
861名も無き求道者:2005/07/20(水) 12:03:55 ID:4B0+EDpI
思いっきり馬鹿でニートで初心者なんですけど、
真面目にメンテ前でお忙しい方々に質問です。
先日ご相談に来たLV11でお金2万しかなかったんですが、
2chのおやさしいご親切な皆様のおかげでやっと東地中海の許可証入手できました。
これで来月からの安全海域化であちらご訪問できます。

1.商館で売ってるものは、勝手に購入して怒られませんか?

値段がばらばらなんですが、どこがいいっての?情報はどこに載ってますか

たとえばエロ鯖の木材なら4番か5番とか

商館訪問するとアクセスログとられますか
クマ商会とかリス商会とか大手から買わないとにらまれて仕返しされると怖いので買うの怖いんでご相談してます。

2.身体言語とりあえずとる(まだ条件満たしていません)かアラビア語取得どちらがいいのですか

ご回答よろしくお願いします。
862名も無き求道者:2005/07/20(水) 12:22:27 ID:fJbYhW8+
>>861
商館の物は誰が買ったかは全く分からない
張り付いて見張ってても2人以上同時に客が来たらもうワカラン

そもそも身体言語が取れないなら選択肢にすらなっていないんだが
ギリシャ語とアラビア語とってけ
とくに冒険する気なら身体言語で頑張ってる場合じゃないから
863858:2005/07/20(水) 12:52:28 ID:uf5+lKWD
>>860
ありがと。そんな高くはない・・・と。
問題は会社員には競争の権利がない事か(´・ω・`)



当日早退すっかな・・・
864名も無き求道者:2005/07/20(水) 13:04:17 ID:wZvVE+xj
数ヶ月前に全部Lv20になったところで止めたんですが
今再開しても、皆と一緒に遊べるLvでしょうか?

大海戦とか今も白兵主体の
ガレー乗りが有利なんですか?
865名も無き求道者:2005/07/20(水) 13:07:21 ID:7BZ3hMyn
>>858
セリではない。価格は一定。
但し商会の所属人数と所属商会員の合計名声でどのクラスが買えるか縛りがある。
つ http://apollo.versus.jp/gvo/index.php?Office
例えば最大クラスの商館だと既存商館もちの引越しでしか買えない。

争奪戦は・・・商会に1人か2人は大学生とかいるもんだから、
私がいる商会はその人に代表権預けて当日の争奪戦に参加してもらった。
まぁなんというか頑張ってくれ・・・
866名も無き求道者:2005/07/20(水) 13:15:07 ID:7BZ3hMyn
>>861
倉庫利用してる人も多いがアレはあくまで「代理販売機能」
だからお前さんが適正価格だと思えば買えばいいし、
それでファビョる人だったら痛い人だろう・・・

あと東地中海の言語はイタリア・ギリシア・アラビア(現状実装段階では)
で全部の都市にて会話可能。アラビアだけでは足りない。

>>864
全く問題ない。全部20なら海事に関してはアラビアンガレーも乗れるだろうし。
大海戦に関しては現状ケースバイケース。
主力の主流はガレオン級だけど、ラグが激しい場所ではガレー有利の面もあるし、
どちらにも有利不利が存在する。

867名も無き求道者:2005/07/20(水) 13:30:27 ID:895ct4Bt
>>864
ソロ重視なら周りがどうなろうと影響は少ないだろうし
艦隊組むにしてもみんなが慣れてきたので以前よりやりやすくなっているとは思う
新規で入ってきている人も結構見るので、問題なくいけるよ
8月3日に大規模アップデートが入ると、高レベルの人がそちら側に散ってしまうので
今の内に再開しておくと旧交を温められるかも

大海戦は、砲撃の戦闘用ガレオン重視、艦隊の中に
ガレー系が全くいないこともないけど、砲撃かな
ラグがひどいとスキル発動できず白兵の価値もあるらしいけど。
でも数重視なので、レベル20でも活躍の場は存分にあります

868名も無き求道者:2005/07/20(水) 14:10:34 ID:wZvVE+xj
>>866-867
なるほどー・・
白兵主体じゃなくなったんですね
ガレオンかぁ・・・
お金は2000くらい溜めてたはずなんで
ガレオン系買って、また再開することにします。

レスありがとうございます
869858:2005/07/20(水) 14:25:05 ID:uf5+lKWD
>>865
サンクス。
てゆーか今度実装されるのは本拠地だから
最低15人必要なのかよ(;´д`)
足りねぇ・・・その為に募集するのもなぁorz
870名も無き求道者:2005/07/20(水) 15:52:48 ID:oEm3iVxz
商館は、その地にある商会じゃなくても購入可能でしょうか?
たとえばリスボンにある商会がナポリの商館を手に入れるとか…
871名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:32:50 ID:oZoXZAkU
大砲って、例えばスロットX2で14門載せられるとして、
14門砲X1載せるのと、8門+6門みたいに載せるのとどっちが強いですか?

同じですか?
872名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:03:11 ID:7BZ3hMyn
さ、仕事も早く片付いたので帰宅しますよっと

>>870
できる。その場合ナポリに商館購入した時点で商会もナポリ移転。

>>871
同じ大砲なら威力に関しては同じ。
アイテム枠2つ食うけどね。そっちが安上がりというならそれがいい。
873名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:03:31 ID:SCH8AQ6A
>>844
その検証魂にGJ そして最敬礼
おつかれさまです

>>868
ガレオンってのはLv35で乗れるガレオンなので・・・
all20だと、大海戦だとやはり補助艦船になると思われ
巨艦同士がぶつかる怪獣大決戦の様相になっとります
もっとも、Lv20程度の参加がないと勝てないのも事実 いい感じです
874名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:27:57 ID:2HFOKZch
14門1のほうが明らかに強い
875名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:30:37 ID:SCH8AQ6A
>>874
前スレあたりで「同じ」と検証されてたはずだが
876名も無き求道者:2005/07/20(水) 18:09:37 ID:OA3cWTTJ
戦闘レベルをがんばって上げているのですが、
コツなどはあるのでしょうか?
現状は戦闘レベル5で、海軍くずれや地方海賊を倒して少しずつ経験値を稼いでいます。

クエストの退治系のイベントはまだ難しく(大きな船を相手にすることになるので困難)
なにかよいレベル上げの方法がないか悩んでいます。

よい方法があればお教えください。
877名も無き求道者:2005/07/20(水) 18:17:21 ID:6hfiLdZh
冒険・交易のLVは?
878名も無き求道者:2005/07/20(水) 18:21:00 ID:OA3cWTTJ
冒険はLV3、交易はLV0です。
というか、交易にいたってはあげ方すらよくわからないです・・・
ギルドにいっても紹介する仕事はないといわれてしまって・・・
冒険もギルドからは紹介してもらえませんが、一応戦闘に出てもどってくると経験値が
すこしずつはいるので、それであがります。
879名も無き求道者:2005/07/20(水) 18:40:47 ID:GdcwXWuF
初心者結構だが少しは過去ログ嫁
880名も無き求道者:2005/07/20(水) 18:46:28 ID:Fjd0HNpr
>>878
所属国くらい書こうよ
881名も無き求道者:2005/07/20(水) 18:55:31 ID:SCH8AQ6A
>>878
とりあえず海事は地味に雑魚を狩ってもいいが
簡単なクエをこなして金を貯め、船を強化して討伐系海事系クエをやるのが良い
ただあくまでも自分に見合ったラインを見極める事 格上に素人がホイホイ勝つのは難しい

あと交易クエの紹介条件は名声30くらい
名声を稼ぐには初期では投資するのがお手軽か ただ初期としては結構な額になるのも確か
交易クエを紹介してもらうのが最もいいだろうがちととっつきにくい
名産品を売るって手もあるが慣れが必要だ
ま、慣れてきたらいろいろ試してみるが良し

ちなみに交易EXPは「一定以上の利益を交易で出したとき」に入る
一度に大量の利益を出すように交易するわけ
882名も無き求道者:2005/07/20(水) 18:58:11 ID:SCH8AQ6A
>>878
ついでに冒険EXPは「一定の航行距離」ごとに増える
冒険名声は町の有名人NPCに「報告」すればいい
町の発見をいくつかしているはずだから、それを報告すればすぐに30くらいいくだろう

ま、具体的なプレイの仕方は自分でいろいろ試行錯誤してみよう
883名も無き求道者:2005/07/20(水) 19:05:26 ID:pvQVU/yL
>>881に補足だが
「利益幅」が
10k 100k 1m 10mを超えると倍になる。

しかも全て重複するので10mなら16倍だ。

とりあえず最初は一度に10k以上の利益を出す事を心がけよう。
884名も無き求道者:2005/07/20(水) 19:06:32 ID:IFlDKTUd
>>878
交易はまぁ交易所にあるものを安いときに買って他の町まで運んで高く売るんだけ
ど、冒険や海事をあげる際に交易所に立ち寄って品物と金額をメモしておくといい
よ。
本当は会計という商人スキルがあればいいんだけど、まだ覚えられない状態だろうか
ら其のメモを頼りにやりくりして経験を積みましょう。
 ちなみに商人クエストが受けられないというのは、交易名声が30に満たないために
おこる現象です。

885名も無き求道者:2005/07/20(水) 19:06:43 ID:pvQVU/yL
あ 更に補足しておくと

利益幅80kで得る経験=利益幅10kで得る経験×8

つまり桁数が同じうちは利益幅に比例し桁数が上がった途端2倍になる
886名も無き求道者:2005/07/20(水) 19:48:07 ID:rk4hEVoa
商人名声上げは木材クエストでも紹介してもらったほうが
名産品なんかよりよっぽど手っ取り早い。
材料の仕入先の入港許可は必要だけど(例.木材なら北海)。
887名も無き求道者:2005/07/20(水) 19:54:54 ID:7ZFyMLk/
>>886
商館とかバザーで買えばいいじゃん
888名も無き求道者:2005/07/20(水) 19:58:14 ID:Nz9y88fn
>>887
交易名声上げに苦労するような段階なら、バザーはともかく商館売りは敷居が高いだろ。
っつーか商館の交易品は8割方倉庫だろ。

まぁ、バザーも原価の2〜4倍くらいついてるから、自分で直接買いに行くのがベストだと思うけどな。
889名も無き求道者:2005/07/20(水) 20:09:35 ID:7ZFyMLk/
北海に行ったついでに木材をたんまり買ってくるのなら分かるけど
わざわざ現地に買いに行ってまでするものでもないと思うけどな
それなら縫製を持ってる人に羽毛クエを紹介してもらった方が早いと思う
890名も無き求道者:2005/07/20(水) 20:14:19 ID:fJbYhW8+
つーか単純に入港許可が無いと木材クエが受けれんのだが・・・
891名も無き求道者:2005/07/20(水) 20:15:42 ID:ORO9WMEC
イングならデフォでOKだったような・・・
892名も無き求道者:2005/07/20(水) 20:29:21 ID:I5ODnAcO
Yes.
893名も無き求道者:2005/07/20(水) 21:25:32 ID:H+IumzFe
材料持込で大砲を鋳造してもらおうと思っている軍人ですが、いくつか質問させてください。
鉄鉱石、銅鉱石、スズ鉱石、石炭を持ち込もうと思っているのですが、鉄材や、青銅、砲弾を鋳造する場合、1回の鋳造でそれぞれいくつできますか?
また、鉱石から鋳造してください!と頼むのは非常識(鉄材、青銅、砲弾持込でないとNG)でしょうか?
894名も無き求道者:2005/07/20(水) 21:37:57 ID:fY9AhaFL
>>893
一般論だけど・・・・
生産は行動力を消費してするものだから、
なるべくなら少ない回数で完成する方が
生産する側としてはうれしいんじゃない?
895名も無き求道者:2005/07/20(水) 21:44:11 ID:8Zv8+tw8
>893
非常識とは言わないが、俺なら手数料を上乗せするな
896名も無き求道者:2005/07/20(水) 21:50:28 ID:qcNz2am9
>>893
手数料と料理も渡さないとね。あと1回で作れる状態になってるなら手数料も材料も要らないけど……
897名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:00:13 ID:wZvVE+xj
支払いを自動引き落としで登録して
その後解除しても

その月は遊べますか?
898893:2005/07/20(水) 22:07:42 ID:H+IumzFe
熟練度も上がるから喜ばれるかとおもったんですが、そうですよね。
青銅、鉄材、砲弾もって声かけることにします。ありがとうございました。
899名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:08:09 ID:IFlDKTUd
其の質問は、私の名前は山田太郎ですか?って聞いてるのと同じだよ。
関連サイトで有効期限をお調べください。
900名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:11:19 ID:wZvVE+xj
('A`)どっちでもいいや、と思って
登録しようとしたら・・なんかカード使えなくなってた・・・。

なんだ、KDDIに金払ってないせいか
901名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:14:31 ID:v4DpAbZu
鉱石欲しいならハンブルグで2分で大漁なわけでして。
露店が出てるならブーメランすら必要ない。
902名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:20:52 ID:SCH8AQ6A
>>898
ま、熟練度欲しい場合は簡単だからな・・・
あと見逃せないのが根本的な数
原材料でそろえると結構えげつない数になるのでな
903名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:30:47 ID:KsiCG5zg
ちと質問なんですが
操帆のために商人から冒険家に転職しようと思うけど
操帆優遇で覚えた直後に速攻で商人に戻っても操帆がついたままになる?
よろすくおねげーしやす
904名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:33:12 ID:vbRwEIpu
本拠地(リスボンやセビリア)の小さい商館のゲット条件教えてください
名声はクリアしてるのですが、必要人数がわかりません
905名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:33:21 ID:fJbYhW8+
スキルは勝手に覚えないし勝手に消えない
906名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:33:58 ID:dQcPUA2i
白兵と外科、修理なんかをまとめて上げたい36才なんですが
カリブで壺はもう無理でしょうか?
ケープ派だったのでカリブは良く分からんとです・・・
907名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:42:02 ID:KsiCG5zg
>>905
ありがとございやす艦長
908名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:46:23 ID:fY9AhaFL
>>898
なにげに失礼な人だねw
909名も無き求道者:2005/07/21(木) 00:15:33 ID:GjZKJu2o
とりあえず聞かれてることには答えて上げようよ
知らないから聞いてるわけで、失礼になるかどうかはその後判断できるかと
できなければその時に総スカン汁。
>893
鉄材:鉄鉱石1→通常成功1・大成功2 体感2割くらいが大成功
青銅:銅鉱石1・スズ鉱石1→失敗?1・通常成功2・大成功3
    当たりはずれはあるが、まあ大体鉱石の数だけ青銅が出来ると考えてよい
砲弾:スマソ、漏れバルセロナで直接買うからシラネ。
で、それぞれの試行1回につき1クリックね。
オートとか一遍に10単位作成とかそういうユースフルな機能はサポート外
デミキャノン12門を1基作るのに約100クリック必要だと思ってくれ
熟練は確かにある程度は入るが、その苦労に見合うかは既レスの感じで想像付くかと
910名も無き求道者:2005/07/21(木) 00:24:07 ID:yHz1J+j0
モードデザイン5巻って幾らぐらいするのでしょうか?
裁縫が15になったので是非欲しいんですが。
大体の相場でいいので、ご存じの方いらっしゃいましたらお教えください。
911名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:05:33 ID:RFJvI4BD
>>893
鋳造15だけど、鉱石から作ってと言われたら断るね。
鉱石から作れば確かに安上がりだけど、作っても何も得無いからな
フレは特別に作ってるけど、それでも報酬もってくるね。
ご飯だったり、珍しいレシピだったり
あと、生産スキル15の人は付き合いで作ったりしてる。
造船してもらったり、洋服調達したりとイロイロと世話になるんでな
912名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:06:52 ID:L9Q/jyGd
>909
鉄材や青銅を買って回るのが面倒くさいからハンブルグで手軽に鉱石集めて渡して済ましちゃおう☆
熟練度がその分入るんだし文句は言わないだろう。喜んでくれてもいいぐらいかな〜☆


ってことなんでそ。結局この香具師が考えてることは。
913名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:12:47 ID:lhosFQ3g

     ↓馬鹿が多いですが気を取り直して質問どうぞ↓
914名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:14:49 ID:zYOsjdXc
自分で背負い込んだ苦労は苦にならないが、人から持ち込まれた苦労は嫌。
915名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:16:53 ID:lhosFQ3g
どうして馬鹿と子供はこうもしつこいかね
916名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:21:12 ID:G/ROjVS9
>>910
完全に時価と思われ
確かNPCドロップだったと思うが、普及してる絶対量が少なすぎる
需要と供給の問題で数M単位にはなるとは思うが・・・
見かけること自体稀なので実例は出せんが参考程度に

>>911
R15限定じゃ参考外と思われ
ま、逆に言うとR10程度なら得る物と天秤にかけてOK出るかもともとれるか
しかし気持ち程度の礼は何事にも必要なのは確かだな

>>912
カエレ
917名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:45:24 ID:e/zjCSIZ
武器商人の優遇ってなんですか?
教えてエロい人!
918名も無き求道者:2005/07/21(木) 02:58:32 ID:f/iVPvhu
>>910
10M〜15M
919名も無き求道者:2005/07/21(木) 03:03:11 ID:JZdVmm2M
>>917
調達
920名も無き求道者:2005/07/21(木) 03:10:42 ID:/yrNGfLO
このゲームは、チャットしながらすると疲れるな
921名も無き求道者:2005/07/21(木) 03:11:51 ID:h5paQG3B
>>917
補給
922名も無き求道者:2005/07/21(木) 04:17:48 ID:e/zjCSIZ
917>>
919>>

即レス感謝!
それがホントの優遇なら武器商人って職業はマゾいなww
923922:2005/07/21(木) 04:19:58 ID:e/zjCSIZ
アンカーミス…スマン
924名も無き求道者:2005/07/21(木) 04:35:50 ID:+pGR2BtA
>>910
だから鯖を晒(ry

エロだと8Mでも売れ行きが鈍っている現状。
まあ8Mより安いのも見たことないが10M以上は素直に高いと思っていい。
確かヴェネチア商船隊のドロップだったはず
925名も無き求道者:2005/07/21(木) 07:32:06 ID:btQA2dp0
まぁ夏休みですから皆さん落ち着いて。
子供を相手にしちゃいけません。
926名も無き求道者:2005/07/21(木) 07:35:49 ID:G/ROjVS9
>>922
即レス期待する前にテンプレサイト見ろと小一(ry
たらこるやwikiがお手軽 武器商人に限らずそっち見とけ

武器商人
調達 補給 会計 武具取引 火器取引 工業品取引 鋳造 警戒 造船

参考までに船大工
操帆 操舵 回避 砲術 修理 造船 統率 戦術 鋳造

>>920
オフラインの1〜4もある そっちならチャットは要らんぞ
927名も無き求道者:2005/07/21(木) 08:00:23 ID:M8LCwk5p
キャラベル乗りの冒険者(13/7/4)でも頑張ればPKをバッタバッタとなぎ倒せますか?
928名も無き求道者:2005/07/21(木) 08:12:34 ID:G/ROjVS9
>>927
無理
例えスキルが全てR15だとしても神の腕を持っていたとしても、船としての限界がある

そもそもラ・レアルだろうとアラガレだろうと戦闘ガレオンだろうと
バッタバッタとなぎ倒せるようなPK自体少ない(というかほぼいない)ので無理

ではなぎ倒すのでなく、善戦程度なら? といわれてもやっぱり無理
PKは往々にして最低でもガレークラスの為、まともに勝負できるかというとNo
耐久、火力、船員数あたりが対人するには致命的に足りていない

と、いうわけで大人しく逃げるが吉 逃げる分にはやり方次第でどうにかなる
929名も無き求道者:2005/07/21(木) 08:16:22 ID:ys2v1zqL
>>927
ほぼ無理。
たとえ自分の能力が高くても船がしょぼいとまず勝てない。
砲撃戦では装甲と砲門数、白兵戦では水夫数が大きく影響するため、
PKが乗ってるような上位の船に勝つのはかなり難しい。
希望があるとすれば機雷をばら撒いて逃げ回ることだが、
たぶんそんなことしてる間に撃沈または拿捕される。
930名も無き求道者:2005/07/21(木) 08:19:37 ID:zYOsjdXc
いやわからんぞ?

完全に戦闘準備がしてあれば、某フリュート海賊くらいなら・・・・・・!
931名も無き求道者:2005/07/21(木) 08:23:57 ID:iMsuZlLE
PKも怠けてやってるわけじゃないからその船じゃまだ無理です
932927:2005/07/21(木) 08:39:21 ID:M8LCwk5p
>>928-931
サンクス
東地中海はやめときます
933名も無き求道者:2005/07/21(木) 09:29:09 ID:iMsuZlLE
東地中海いきなよ PK倒すなんて考えずに逃げてればいいんだから キャラそだたないよ
934名も無き求道者:2005/07/21(木) 09:34:56 ID:zYOsjdXc
というか、今度の新国実装でまたしばらく東地中海とラスパルマス付近が安全海域になる。

PKが怖いならその時行けばいい。
935名も無き求道者:2005/07/21(木) 09:39:13 ID:JI7Nb3wT
船首・船尾砲についてですが
あれは大砲何門門換算なのでしょうか
船首カロが4門なのは確認したのですが 船尾との差や種類によって消費数が違ったりするのでしょうか?
よろしくお願いします
936名も無き求道者:2005/07/21(木) 09:44:01 ID:HqrismG+
927
932
多分ネタだとは思うが一応
その程度の戦闘レベルでは、戦おうとすること自体が無謀。
逃げることも絶対無理とは言わないが、多分無理と考えたほうが良いだろう。
ただPKもいつもいるわけではないから、東地中海に行けばいつも襲われるというわけではない。アレキサンドリア付近は別だが。
それより、そのレベルであればPKよりNPC海賊のほうが脅威かと。
警戒かけても、見えてるものには有効ではないから、海峡等で遭遇する率は高く、脅威という点ではPKの比ではない。
とにかく、行く気になれば行けば良い。脅威も楽しみの一つさ!
937テンプレ嫁:2005/07/21(木) 10:28:05 ID:GUB9Ls4D
◆大砲について

[船首砲、船尾砲の砲門数]

元の大砲の種類/小型  中型  大型
船首砲        2    4    6
船尾砲        4    6    8
例えば船尾カロは8、船首カルバリンは2
938名も無き求道者:2005/07/21(木) 10:40:37 ID:iTWzhyjq
応急ってどのくらい重視するものでしょう?
外科取ったので切って収奪にするかどうか悩んでいます。
しかし自動効果だし切るのも惜しい気も……
助言あればお願いします。
939名も無き求道者:2005/07/21(木) 10:53:12 ID:zYOsjdXc
>>938
その質問は何度も出てるが、応急はスキルランク×5が白兵時や陸戦時の防御に+される。

それでいらないと思うなら切ればいいし、いると思うなら取っておけばいい。
940名も無き求道者:2005/07/21(木) 10:53:46 ID:3K2SZ91/
>>938
必須スキル。
切っちゃ駄目。以上
941名も無き求道者:2005/07/21(木) 10:57:50 ID:BT4i76D6
>>938
白兵でも砲撃でも役に立つ神スキル、収奪よりも応急処置のがよっぽど重要かと
942名も無き求道者:2005/07/21(木) 11:06:31 ID:K9E4bPBN
武器商人をしてます。
鋳造育ててるのですが、シュバイツァーサーベルのレシピを収奪するには
収奪スキルランクはどれくらいあれば良いですかね?

いま3なのですが、収奪できますかね?
943名も無き求道者:2005/07/21(木) 11:52:16 ID:Tj4i90NE
>>939
陸戦では応急は適用されない。
944名も無き求道者:2005/07/21(木) 12:23:16 ID:8b2mr/CK
>>941
応急切って収奪を取るようなイケイケな人がいてもいいじゃないか!
みんな画一されたスキルじゃつまんねーよ!

・・・と、新参プレーヤーの前のめりっぷりを見て感じた今日この頃。
945名も無き求道者:2005/07/21(木) 12:33:09 ID:8WFlFSIM
これやってオフラインの方の大航海にも興味持ったんだけど
NPCなだけで同じような感じ?
946名も無き求道者:2005/07/21(木) 12:39:46 ID:vj0hG/t2
応急切って外科をあげまくるとか・・・
どんどん死ぬから外科使いまくりだな
947名も無き求道者:2005/07/21(木) 12:42:07 ID:BT4i76D6
>>944
そうだな、好きなスキルをとってもいいんだな、すまんかった
そんな俺は口説き持ち

>>945
全然違う
948名も無き求道者:2005/07/21(木) 12:51:50 ID:O4i92HfK
名匠の仕立て道具ってのをゲットしたんですが
仕立てってどんな効果なんでしょうか?
一個しかないので試しに使ってみれなくて、、
949名も無き求道者:2005/07/21(木) 12:52:54 ID:8WFlFSIM
>>947
全然違うんだ・・・
じゃあ、やっぱりオンラインを一人旅してた方が合ってるな(´―`)
950名も無き求道者:2005/07/21(木) 13:03:43 ID:xa881v4a
今、アビジャン前で5分間に3回嵐に遭遇したんだが、あんのか?こんな事。
GMの嫌がらせか?
951名も無き求道者:2005/07/21(木) 13:08:21 ID:8WFlFSIM
大海戦時でも嵐やってくるほどですから
952名も無き求道者:2005/07/21(木) 13:11:17 ID:8b2mr/CK
>>948
耐久が5回復する。レアアイテム装備してると重宝しまっせ。

>>950
俺も5分で突風4回とかあったけどな。
多分ランダムなんだろうけど(出易い場所はあると思うが)、正直萎えるね。
953名も無き求道者:2005/07/21(木) 14:28:23 ID:HqrismG+
950
あれって個々のプレイヤーで起こるものだよね?
周りのプレイヤーには嵐は来てないようだし。帆を張って普通に走ってるの見えるし。
んで、思うんだが、PT組んでる時のほうが嵐多いように思うのは俺だけ?
人数分だけ確率上がるのだろうか。1人目で当たり、2人目で当たりみたいな。
954名も無き求道者:2005/07/21(木) 14:35:05 ID:JZ2IK8Qn
>>953
嵐はその海域にいるプレイヤー全員が遭遇してる。
帆を張って普通に走ってるのは、嵐がこようと気にしないで突っ切ってるだけ。
PT組んでる時に嵐が多いっていうのは多分偶然であり、気のせい。
955名も無き求道者:2005/07/21(木) 14:38:08 ID:zYOsjdXc
>>953が見たのはNPC、に1票。

NPCは嵐関係なく普通にウロウロする。
956名も無き求道者:2005/07/21(木) 15:14:26 ID:HqrismG+
そかそか
サンクス
957名も無き求道者:2005/07/21(木) 15:22:23 ID:e/zjCSIZ
ポル17章の紅海西岸で密使に会えないオレがキタよ!

ってか密使どこにいるんだぁ?
助けてセニョリーター!
ただいま5週目…orz
958名も無き求道者:2005/07/21(木) 15:25:26 ID:BfxjT4MD
959名も無き求道者:2005/07/21(木) 15:32:59 ID:ZK0fng0g
>>957
入ってすぐ左の窪みにいる
変装60必要だからな
960名も無き求道者:2005/07/21(木) 15:50:32 ID:I0uOE1xc
しかもNPCの艦隊は嵐が過ぎ去ってもピンピンしてる素敵仕様。
こっちぼろぼろやねん。勘弁してくれ。

>>957
上陸地点に入る前に変装しておかないとダメだぞ。
961名も無き求道者:2005/07/21(木) 15:53:18 ID:zA0Krw5+
クエの戦闘中に嵐→嵐去った後、こっちの回復前に再戦闘ってのはよくあるな。
962名も無き求道者:2005/07/21(木) 16:18:48 ID:e/zjCSIZ
名工の大工道具ってドロップ品?それともNPC売り?
963名も無き求道者:2005/07/21(木) 16:36:45 ID:0KvL2Ycx
>>962
遥か彼方のユートピアで店売り
964名も無き求道者:2005/07/21(木) 16:42:57 ID:V/DHqzv1
フリゲートって他の船に比べて明らかに帆の辺りに力が入ってる気がするのですが
他にこういう感じに縦横に帆を張ってる船ってありますか?
965名も無き求道者:2005/07/21(木) 16:43:23 ID:SA/x8DSb
>>963
そんな遠くない、バスラで店売り。
行きにくさなら上かもしれんが。
966名も無き求道者:2005/07/21(木) 17:39:22 ID:aJNqRqOS
>>937
に加えて

元の大砲の種類/煙幕
船首砲        8
船尾砲        10
967名も無き求道者:2005/07/21(木) 18:08:11 ID:BSqhgnRb
>>962
バスラ(イラク)で20000で販売
968名も無き求道者:2005/07/21(木) 18:14:34 ID:G/ROjVS9
>>964
見た目の事なら無い
が、8/3パッチで追加されるそうだ
高Lvが要求されそうではあるが、フリゲート以上に優美な艦と思われる
969名も無き求道者:2005/07/21(木) 19:31:30 ID:uAyywleD
マスケットはセビリアに幾ら投資で見えるのでしょうか?
970名も無き求道者:2005/07/21(木) 21:23:30 ID:4rfjQiKZ
NPCドロップレシピでお聞きしたいのですが
収奪で船から奪うのか、戦利品で貰えるのか・・・レシピをNPCから拾った事のある方、教えていただけませんか?
971名も無き求道者:2005/07/21(木) 22:04:37 ID:V94WywgJ
収奪
972名も無き求道者:2005/07/21(木) 22:18:15 ID:zYOsjdXc
質問です。

○○>オーク材アラガレ買います。回転10きりきりまでアップしてください。Tellよろー

某鯖セビリア前でのシャウト。

これは造船のシステムとか理解した上でのシャウトでせうか?
973名も無き求道者:2005/07/21(木) 22:33:14 ID:BT4i76D6
>>972
ちょとワロタ
インドまでの手間賃として3倍ぐらい出すならやってくれる人がいるかもしれんね
974名も無き求道者:2005/07/21(木) 22:58:57 ID:h3Pck3+T
まぁ造船のシステム知らない(分かってない)人って結構多いよね
値段提示してボッタ呼ばわりされた時は逃げたくなった。

スレ汚しスマソ
975名も無き求道者:2005/07/21(木) 23:00:09 ID:G/ROjVS9
>>970
白兵収奪せにゃあかん
タダ沈めても出ないぞ

>>972
同じくワラタが、まあその質問なら直接本人へどうぞ
ま、気持ちはわからんでもないが
976名も無き求道者:2005/07/21(木) 23:38:15 ID:4rfjQiKZ
>971>975
回答ありがとうございました〜
収奪4しかないけどがんばってみます(`・ω・´)
977名も無き求道者:2005/07/21(木) 23:45:48 ID:3kFDzXjS
>>972
しがない造船屋の俺としての視点から見ればそいつは名前晒して欲しいな、っていうか十二分に晒しに値すると思うw
一昨日だがカリカットでマスカットまで行ってアラガレ作ってシャウト流してたヤツいたけど俺含めて誰も反応しなかったな
作れって言う前に最低限の事くらい調べてこいよ・・・、あと乗れない船は改造出来ない事を知らないヤツもいるよね
978名も無き求道者:2005/07/21(木) 23:51:46 ID:G/ROjVS9
>>976
収奪ランクが低いと出るものも出ない(ないし出にくい)ってのはあるので
ま、元々確率モノだからそんな根詰めずにがんがれ

>>977
雑談なら余所のほうがいいだろう ここは質スレだからな
979名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:10:20 ID:q3EsE2DI
>>977見てて思ったんですが
リスボンってアンマリ造船屋さん居なかったりするんですか?
向こうが造船しますよ〜ってShoutしてくれる時はもちろんすぐ作って貰えるんですが
こっちがShoutする場合値段添えたり添えなかったり
時間帯変えたりあの手この手で言っても全然作って貰えないんですが・・・
実際作ってもらった値段見ると自分の提示より安かったりするし

何か理由があってリスボンは造船屋さんが集まりにくかったりするんでしょうか?
980名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:17:04 ID:TBagbZWh
>>979
過大な改造の要望を出してたりはしない?
自分造船官じゃないけど、このスレで一番良く見る「シカトする理由」がそれみたいだし。
981名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:22:03 ID:q3EsE2DI
>>980
いえ、それがその
向こうがShoutしてる場合ちゃんと作って貰える範囲なんですよね
その町で作れるか親方見てるし材質は普通だし15ランクの方にバルシャキボンとか言ってるわけでもないし・・・

もう何がいけないのかさっぱりなもんで
何かやらかして晒されてるわけでもないし・・・
982名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:25:32 ID:0L0KQgZT
>>979
作りますよ〜シャウトしてる人は
スキル上げたいから安く作ってくれる

こっちからシャウトして、それを見てる人は
スキル上げ終わって金が欲しい人が多かったりする

から、作ってもらった値段くらいでシャウトしても
スルーする人が多かったりも
983名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:27:32 ID:T22bjkoR
あとシャウトしてない間は
造船上げのためにてきとーな船作ってて新たな船を造船する余裕が無いということも多い
984名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:28:58 ID:q3EsE2DI
>>982
ああ!なるほど
大体親方と同じ値段で言ってるんですが、
もうちょっと財布の紐緩めろって事ですね
納得しました、サンクス

もっかい行って来よう(`・ω・´)
985名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:32:14 ID:QspPh+8W
>>981
ま、条件を満たしても、たとえ作れても、なんら問題なくても
気分でNoってこともあるだろう
シャウトした時点で席離れてたとか建物の中に入ったとか
商会/PTチャットやシャウトフィルタで見てないこともあるだろう
tellでもそういうことはあるが、シャウト=伝わってるわけではない
一般論的に考えてもダメなケースは多い

具体的な内容がないのでわからんが、別にNPCじゃないんだからそういうこともある
己を信じて行動しる その上で疑問があれば具体的であればあるほど答えは見つけやすいだろう
986名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:27:38 ID:I4624uLq
>>982
お金ほしいのでくださいってかw
987名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:28:00 ID:I4624uLq
わがままだw
988名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:49:38 ID:/csHiwak
なら店売りという手段もあるわけで。
989名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:22:46 ID:0L0KQgZT
>>986
スマン日本語がよく分からん
990名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:38:50 ID:Jt2OQnW7
単なる無知なヤツを晒せとか言い出す>>977もかなりアレだが
>>986みたいなのが湧いてくるから造船屋は敬遠しちゃうんだよな。
あと修行中の造船屋は増減できる倉庫の量が少ないので遠慮するケースも多い。
低ランクの船作って欲しい側はただ安く作って欲しいだけだったりするんだけどねぇ…
991名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:48:03 ID:I4624uLq
>>989
日本語がわからないなら誰かに習え。
992名も無き求道者:2005/07/22(金) 03:01:46 ID:swzV6loM
英国人なのですが、名声のみでインド入港っていくつになったらはいれますか?
イベントやるよりはやそうな感じが・・・
993名も無き求道者:2005/07/22(金) 03:16:55 ID:ZZamQQ02
>>992
イベントでは21章(必要名声12000)
名声のみなら24000

17章、20章で戦闘用ガレオンと戦うので、それが嫌なら名声稼ぐのもアリかもね。
994名も無き求道者:2005/07/22(金) 03:18:15 ID:swzV6loM
やっぱりそんなに強いのとやりあうのですね・・・orz
ありがとうございました
995名も無き求道者:2005/07/22(金) 03:45:48 ID:nRzI1GN3
イベントこなさないで入港許可もらえたときって名声基準クリアだと思っていいの?
具体的にはイング10章でアレクから帰って来たあとアムスに行ってないのに西アフリカもらえたんですが
996名も無き求道者:2005/07/22(金) 08:07:13 ID:D75Pdsxf
戦闘ピンネース乗りの軍人ですが接舷されると相手がたとえ安全海域の盗賊団Aが乗るガレーであっても逃げられずに略奪されます。
このいまいましい事態を何とか改善したいのですがどうしたらいいのでしょう?
997名も無き求道者:2005/07/22(金) 08:10:59 ID:ZIAPgu5h
>>995
そう。

>>996
撤収の鐘常備汁!

それか、接舷されない工夫をする。
998 :2005/07/22(金) 09:28:46 ID:DI6tw9+k
>>996
おぬしもガレーに乗れば接舷上等!
999名も無き求道者:2005/07/22(金) 09:39:26 ID:jZ8VWphv
>>994
強いといっても強襲用ガレーの白兵で簡単に倒せると思われ。
私なんかは戦闘用キャラックの白兵で倒しましたから。
1000名も無き求道者:2005/07/22(金) 09:43:05 ID:ZIAPgu5h
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。