質問■ネトゲ全般■雑談 Part9 +自治スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
927924:2005/04/11(月) 05:07:23 ID:42exoiya
何度もすみません。。歴史を変えるの意味も間違っていたようです。
歴史を変えるとはどういうことなのでしょうか?キャラ復活は管理人さんが
戻してくれる以外は方法はないのでしょうか?
928名も無き求道者:2005/04/11(月) 12:17:09 ID:8CDbqUJk
>>920
【Fal】DiabloU質問雑談スレッド182【RalMal】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113027498/

>>921
外人ばっかりだがWoW。

>>922
JUNKMETAL 屑鉄125個目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1112960758/

>>923
ttp://www.webmoney.jp/faq/faq_a01.html#a5

>>924-927
Endless Battle総合スレッド2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1103204072/
929名も無き求道者:2005/04/12(火) 13:00:51 ID:tA/b5Yip
割と新しい無料RPGで、コントローラ使って遊べるのはどんなのがありますか?
930名も無き求道者:2005/04/12(火) 14:56:53 ID:NtUwLITo
>>929
PCのゲームはキーボードとマウスの操作に最適化されているので
パッドでやると快適なゲームというのは皆無。
JOYtoKEY等の強制キーアサインソフトで無理やりパッドを使うという
スタンスなら大体どのゲームでもパッドは「使える」。
931プックル:2005/04/12(火) 17:00:26 ID:qhTiZRv5
スレ立てスンマソ…
(´・ω・`)

今にやってるネトゲーが無茶苦茶で…(管理局)
有料携帯ネトゲーなんだけど、何かしら調査してくれたり、PCのネットポリス的なの教えてもらえたら有り難いでつ
つまらんスレ立て、スンマソ………けど、腹立ってしかたないので…
ご協力お願いしまつ(´・ω・`)
932プックル:2005/04/12(火) 17:00:44 ID:qhTiZRv5
スレ立てスンマソ…
(´・ω・`)

今にやってるネトゲーが無茶苦茶で…(管理局)
有料携帯ネトゲーなんだけど、何かしら調査してくれたり、PCのネットポリス的なの教えてもらえたら有り難いでつ
つまらんスレ立て、スンマソ………けど、腹立ってしかたないので…
ご協力お願いしまつ(´・ω・`)
933名も無き求道者:2005/04/12(火) 22:11:48 ID:sVMUcCkx
CGIゲームの話をする板はどこでしょうか?教えてください
934名も無き求道者:2005/04/12(火) 22:31:46 ID:NtUwLITo
>>931-932
無い。法に触れそうなら消費者相談センターとかサイバーポリスとかでもいいんだろうけどね。
ゲームが糞、管理が糞なだけなら自衛するしかない。
つーかスレなんて立ててなくね?

>>933
ゲーム個別の話題だとネットゲーム板にスレが建ってるみたい。
技術的な問題とかだとWebprog板とかに少々。
935名も無き求道者:2005/04/14(木) 21:14:48 ID:6d1+iSr0
無職で一日中、MMOしてる成人達って
今は、まだ親のスネをカジれてるのかもしれないけど
この先、親がいなくなったらどうする気なの?
936名も無き求道者:2005/04/15(金) 00:16:29 ID:mlQ4X0jJ
>>935
この辺とかその関連スレを読むと少しは分かるかもしれない。

ネトゲにはまって道を踏み外し後悔した人たちへ 7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1090851895/

今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1112623166/
937名も無き求道者:2005/04/15(金) 03:20:48 ID:8wEfd9z6
疑問です
メイプルストーリーしかできないようなしょぼいノートパソコンを、メモリ増強したりグラフィックカード使ったりして強化すれば、リネ2くらいのものをできるようになるのでしょうか?



実際そこまでするならパソコン自体を買った方がいいと思われますがね
938名も無き求道者:2005/04/15(金) 04:00:25 ID:qRTcHBdm
>>937
これは質問か?それとも誰かへの突っ込みなのか?
ノートパソコンのグラフィック能力を強化する方法なんて存在しないぞ。

どんなに3Dに特化した最高スペックのノートパソコンであっても、
まともなグラフィックカードを積んだ安物デスクトップに軽く負けてしまう。
3Dゲームという用途でノートパソコンを選ぶのは、愚行としか言いようがない。
939名も無き求道者:2005/04/15(金) 13:10:40 ID:Ay2q0RQt
ネトゲ系板のローカルルールは
それぞれの板単独ではなく、他のネトゲ板との調整をしながらでないと
ローカルルールを変えるのが難しいこと
そういった理由から、ネトゲ系板のローカルルールが変更しにくく
実際少しずつ各板の主旨が変わっているのにローカルルールが変更されない事
この事態を鑑みて、一度ネトゲ系全板の自治スレ住民で集まって
自治会議をしたいと思います

第一回ネトゲ系板自治会議
議題「それぞれの板の主旨とローカルルールについて」
時間:4月18日(月)21時
場所:ネトゲカテゴリ 共同自治スレ vol.1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055711932/l50
940名も無き求道者:2005/04/15(金) 16:55:16 ID:ozjh5DNg
なにかネトゲのウェブ日記を書くのにオススメのレンタルサイトありますか?

いろいろ見たけど微妙に納得いかなくて
941名も無き求道者:2005/04/15(金) 17:02:27 ID:/50VIWJo
>>940
日記CGI落としてきて、自分でCGIファイル改造しろ
942名も無き求道者:2005/04/15(金) 17:13:22 ID:ozjh5DNg
やっぱ理想のを作るにはそういう専門的なことになるのか…
がんばってみるよ。ありがと
943名も無き求道者:2005/04/15(金) 22:42:50 ID:BZSGqtLK
携帯のゲームのコーエーの信長の野望(8人対戦の)みたいに、
いろんな奴を配下にしてそいつらを使って戦争し、領土を広げていくような
CGIゲームってありませんか?
944名も無き求道者:2005/04/16(土) 08:34:52 ID:07yoftVb
>>943
CGIでそこまで複雑なプログラムは作れん
てか、できたとしてそんな巨大で負荷のかかるもん自宅サーバーくらいでしか置けないぞ
そもそも自分でプログラム書けないなら諦めろ
素直にMMOの信長でもやれ
945名も無き求道者:2005/04/16(土) 11:13:03 ID:z58atNTa
PS2でネトゲするにはBBユニット等が必要みたいですが
家の回線がケーブルの場合、接続可能でしょうか?または接続可能かどうか
調べるにはどうすればいいでしょうか。
あとキーボード等必要なものを一式揃えるとなると予算はどのくらい必要でしょうか
946名も無き求道者:2005/04/16(土) 13:27:32 ID:1lv1XBvm
>>944
>そもそも自分でプログラム書けないなら諦めろ

これは余計だとおもう
947943:2005/04/16(土) 18:06:13 ID:WRX0Zi1+
罪と罰っていうゲームがなんか似てそうなんですけど知ってる人いますか?
948名も無き求道者:2005/04/16(土) 18:33:12 ID:1enY1AiI
晒し板のアド教えてください
949名も無き求道者:2005/04/16(土) 21:49:27 ID:N0LV6Non
>>945
PS2・PSBB総合質問スレ12
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1111930492/
>>3-13を熟読しる。
確実に接続可能かどうかを知りたいなら、CATV会社のHPを見ると繋げ方が
載っている場合がある。もっと確実なのはCATV会社のサポートに電話する事。
それでも分からなかったら向こうのスレで聞け。

>>947
罪と罰++について語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1077544803/

このゲームは自分一人しか動かせないので、お前の望んでるモノとは異なる感じはするな。
まぁタダだしやってみればいい。

>>948
何のゲームのだ?っていうか該当ゲームのスレで聞けよ。
950名も無き求道者:2005/04/17(日) 02:38:36 ID:GIdLeOUT
今我が家ではPCを買い換える話が出ています。
エバークエスト2をやってみたい私に「これ買ったら?」
っていうおすすめのPCがありましたら教えてもらえませんでしょうか?
よろしかったらお願いします
951モエ ◆MOEuuytwis :2005/04/17(日) 03:33:23 ID:h/Z5icmG
ネトゲ連邦のみなさん、こんばんわっ!
私のニュース(セブン)の住人のモエと申します。
この度は、全板人気トーナメントでご支援くださり、
ほんとうにありがとうございました。
残念ながら、敗退してしまいましたが、
皆さんの応援、心から感謝いたします。
ありがとうございました。
セブンにも遊びに来てくださいね。
┌──┬┬───┬┬─┬┬───┬───┐
│    ││  ──┤│  ││    ─┼─┬  │
││    │  ──┤  │  ├─    │  │┌┘
└┴──┴───┴─┴─┴───┘  └┘
                  /⌒\
                 (    )          
         .。 ◇◎。|.news.|οo      
       。:゜ ◎::O ;|seven|☆。∂:o゜
       /。○。∂(,, ´∀`)O◇。☆   
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎  
    /    ☆。|from 私のニュース.|☆  
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。 
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂    
    http://news18.2ch.net/news7/
952名も無き求道者:2005/04/17(日) 11:57:29 ID:MhMg1UnE
質問です。
OSは win XP home
あるオンラインゲームをしようと思い、
DLして、ゲームスタートを押したら、

警告で、
『現在のセキュリティ設定では、このページの
ActiveXコントロールは実行できません。
そのため、このページは正確に表示されない
可能性があります』
と出てきて、プレイできません(汗

優しい皆さん教えてください。
953名も無き求道者:2005/04/17(日) 12:06:27 ID:MhMg1UnE
できました
954名も無き求道者:2005/04/18(月) 21:33:04 ID:cEk/ehWk
最近openβ開始とか、正式サービスインとかのゲームを
紹介してるページとか、スレッドは無いでしょうか?

MMOって、イマイチ宣伝活動が薄いのですよね(´・ω・`)
955名も無き求道者:2005/04/18(月) 22:28:40 ID:Tn/X7LHK
>>954
やめておけ、君はMMOと巡り合わせが悪いようだ。
ぼんやり待っているだけのタイプじゃ機械的作業しか出来ないだろうしな。
956名も無き求道者:2005/04/19(火) 02:31:10 ID:wzUqOiL4
質問です。
最近、某ゲームで厨が「弟子入りさせて」と言ってきたので
丁寧に断ったんだが、どうやら文字も場の空気も読めないようで
勝手に師匠と呼び、低レベルの狩りに誘われる。
いくら断っても行くまで言い続けるし、一日中いるので鬱陶しい。

こんな厨になんと言ったらわかってもらえますか?
957名も無き求道者:2005/04/19(火) 02:48:02 ID:ng6vC2hQ
>>956
「あなたしつこいから嫌いです。よそいってください」
958名も無き求道者:2005/04/19(火) 04:18:48 ID:UGbmWyPS
最近無性にMMORPGがやりたくなってるのですが、

□ゲームパッドで操作できる(公式サポート
□一日3時間程度でも楽しめる

この条件にあてはまるものってありませんか?
FFや信長は過去にプレイした事がありますので、それ以外でありましたら教えて下さい
寝転がってやりたいのでゲームパッド必須なのです…
959名も無き求道者:2005/04/19(火) 09:37:54 ID:qtLjTbFD
>>958
まず、寝転がらずに起きて
キーボードとマウスの操作を覚えような
960名も無き求道者:2005/04/19(火) 13:43:28 ID:BqxvLkZ3
携帯で遊べるオンラインゲームは何がオススメですか?
戦いアリ、ギルドみたいなのアリ、っぽいのが良いです。
有料でもかまいませんので教えて下さい。
961名も無き求道者:2005/04/19(火) 13:51:17 ID:ZsV63swe
>960
↓こっちの方が詳しい人いるはず。
携帯アプリ
http://hobby7.2ch.net/appli/
962名も無き求道者:2005/04/19(火) 14:19:39 ID:BqxvLkZ3
>>961
ありがと、行ってみます
963名も無き求道者:2005/04/19(火) 17:52:21 ID:32rruIGN
家庭用ゲームでいえばドラクエとかFFみたいな
MMOならこれ(数年後も普通に人気があるような)、っていうようなやつないんですか?
964名も無き求道者:2005/04/19(火) 18:16:21 ID:JVkABELx
>>963
数年後も、ということならリネ1やUOのようなロングセラータイトルがお薦め。
今までサービスを続けてきた実績があるし、そう簡単には終了しないだろう。
しかし、やはり古いゲームだという難点がある。

そこで個人的に期待してるのがコレ。
ガノタと呼ばれるファン層の支持があるから人気は間違いないし、規模も
サービス期間も安心できるんじゃないだろうか。
http://www.universalcentury.net/
965名も無き求道者:2005/04/19(火) 20:42:47 ID:8tr73WHq
>>964
そんなもっともらしい書き方したら
本気にするだろ…
966名も無き求道者:2005/04/20(水) 22:54:32 ID:iGMc1daP
Puzzle Pirates
http://www.puzzlepirates.com/

これやってる人いませんか。
ネトゲ系の板は一通り検索したんですけど、スレ立ってないし…。
マイナーなんですかね。
967名も無き求道者:2005/04/22(金) 09:28:17 ID:Esh8hf3A
リーマンに最適なネットゲームを教えてくだされ。
968名も無き求道者:2005/04/22(金) 11:28:22 ID:IyvItqe7
中国のネトゲやってるんですが、反応が遅いです^^;
何とかなりませんか?
969名も無き求道者:2005/04/22(金) 11:46:18 ID:zQBZA3g8
>>967
ソロで遊べる範囲が広いゲームを探して少しずつゆっくり遊べ。
もしくはパーティを組む時のレベル制限が緩いゲームが宜しい。
差が開いても気兼ねしないで済むからな。

>>968
中国は地図上では近いが、ネットワーク経路は遠回りをして遠い場所にある可能性が高い。
ISP次第では速いんじゃないだろうか。
970名も無き求道者:2005/04/23(土) 09:16:26 ID:dKrWtJui
クラビット(ソフトバンクグループ)が開発しているGクラスタってこれからどうなると思う?

ttp://www.broadmedia.co.jp/newsprg/newsshow.php?nid=275&year=2005
「G-cluster」とは、インタラクティブなアプリケーションをプログラムのインストールなしに各種端末に提供する画期的な
新技術。従来のゲーム配信サービスは、処理の負荷が膨大な画像計算をユーザー端末で処理していたが、「G-cluster」
ではゲームサーバ側で処理を行い、ブロードバンドを通じてビデオストリーミングで端末に反映する。つまり、
「端末や場所を問わない」「好きなとき、すぐ使える」「端末同士の対戦、対話もOK」*という画期的なオン・デマンド・
ゲームを可能にする技術である。
971shaoshos:2005/04/23(土) 12:06:14 ID:buGlt0p9




          2ちゃんねる掲示板なんかやってないで
           ちゃんと中国語勉強しろ




972名も無き求道者:2005/04/23(土) 14:37:23 ID:bosNHJob
フリフオンラインのスレッドが見つからないのですが・・・どこに移住しちゃったのでしょうか?
973名も無き求道者:2005/04/23(土) 15:20:18 ID:hyCxHszr
>>970
インフラの整備次第。

>>972
【釣餌は】-Flyff Online- Part4【金斗雲】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1113287976/
974名も無き求道者:2005/04/24(日) 21:37:09 ID:pTyb0q20
映画みたいな音楽のネトゲってないっすかねぇ?
975名も無き求道者:2005/04/26(火) 10:15:56 ID:4BuJWGxL
>>970
すべて鯖で処理するわけか・・・
升にはかなり強くなるだろうが、解像度の高い画面でまともなプレイは
期待できそうにないな。
今普通に使われてる解像度でやろうとすると、
ナローでストリーミング見てる状態+ラグ発生しまくり状態な予感。
976名も無き求道者
airH"でネトゲって大丈夫ですか?&どのくらいの規模までなら?