ネットゲームの物価を下げるには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けい
始めてこの掲示板にきました。イキナリ質問でごめんなさい。
ネットゲームって基本的に物価が下がることってなくないですか?
不正行為とかしたら物価がこうふつして、そのあと下がるっていうのはありますけど
そういうのじゃなくて普通の値段から下がるって言う場合のことです。
経済のしくみとかよくわからないのですが、経済学的にはどういう状態になると下がるのかな?
どなたか詳しく教えてください。
2名も無き求道者:04/01/14 17:28 ID:n0veXgQQ
驚いたねどうも
3名も無き求道者:04/01/14 17:40 ID:FfT9drJw
いやはやまったくだ
4名も無き求道者:04/01/14 17:52 ID:Gcfbt4qO
こうふつ(・∀・)
5名も無き求道者:04/01/14 18:46 ID:8L1cFsLu
ネトゲー長いことやればわかる
そんなもん開発者のパッチでどうでもかわるこった
6名も無き求道者:04/01/14 23:08 ID:oJ73reDw
そのアイテムが溢れるか価値が無くなるかそんなもんだろう。

「欲しい奴>>>>アイテム量」という状態ならどうしても欲しい奴が値段を上げだす。
高くなるといらない奴はそいつに売るがそこで取引されたという例があれば相場が生まれる
そして「欲しい奴>>>>アイテム量」という状態が続けば同じことが繰り返されて値段は上がる。

「欲しい奴≧アイテム量」くらいになると今度は売りにくくなるから誰かが値段を下げだす。
一定の取引があり相場というものが生まれているのであれば値段が下がる=安くなり欲しい奴が手に入れる
最初は相場よりちょっと低めで買えるという状態が続くがそれが繰り返されると相場が下がりだす。

1つ持ってれば後はいらないというアイテムはゲーム内の人数が少なくなればなるほど下がるのは早い
まぁ庶民は廃人が全て手に入れてしまい欲しがらなくなったアイテムを買えるようになるまで待つしかない
7名も無き求道者:04/01/15 02:40 ID:uQsQSwst
供給過剰による価格低下
需要増大による価格高騰

その他にも 地方の特産物 産地では(輸送コストがかからない)安価で購入する事が可能
外部性要因:ex輸入(規制緩和)etc...による  同一の商品の増大による 価格低下

こんな物でしょうか・・・
未熟者なので この程度しか思いつきませんでした

↓の方に おまかせします
8名も無き求道者:04/01/15 10:32 ID:nCBd++qt
>7を見ておもったんだが、まさか「こうふつ」って高騰のことか・・・?
9名も無き求道者:04/01/15 10:37 ID:nMVPdTWc
気付くの遅っ
10名も無き求道者:04/01/15 10:40 ID:0mpt97Nu
これってネタスレだよな?
11名も無き求道者:04/01/15 15:34 ID:ftYY4cnD
ふいんき(←何故か変換できない)読めよ。
12名も無き求道者:04/01/15 18:32 ID:NgEh/3nq
高騰をこうふつって読むのは初めてのパターン?
13名も無き求道者:04/01/15 18:41 ID:3wXpqwHi
>>11
 「雰囲気」(ふんいき)のことか??????
14名も無き求道者:04/01/15 18:46 ID:AxgOD8Vo
>>13
ふいんきのガイドライン Part 2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073068087/
15名も無き求道者:04/01/15 18:54 ID:ftYY4cnD
16名も無き求道者:04/01/15 18:54 ID:X6hdoH+D
プレイヤーのほとんどが辞めればよろしい。
物価なんか急降下だ。
17名も無き求道者:04/01/16 21:19 ID:KkssMOl8
何だかんだ言ってこの板の皆は優しいんだね。
おじさん涙出てきたよ
18名も無き求道者:04/01/18 20:54 ID:hBiZG51K
cheat site item baramake (warai
19名も無き求道者:04/01/21 00:43 ID:cRSgX8wx
>>1
お前が作れ
20名も無き求道者
糞スレたてるときも、ネカマっぽく書き込むと良いということか