最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ409

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。ジャンルはMMOに限りませんので注意してください。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスを繰り返すこともありますが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ408
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1395984607/
2名無しさん@いつかは大規模:2014/04/06(日) 19:56:53.06 ID:+aoQIRYP
>>1
3名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 09:33:41.48 ID:/lsVGNfj
>>1             ★チョンゲーが嫌な人向けテンプレ★
◆ドラゴンクエストX 12/08/02 Wii版発売 13/03/30WiiU版発売 13/09/26PC版発売
【開発・運営】スクウェア・エニックス(日本)
【公式】http://www.dqx.jp/
【 PV 】14/--/-- ver2.1 重なりし運命の大地 http://www.youtube.com/watch?v=9HYz-ExZMHY

◆ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 13/08/27正式 全61鯖 最大同接34万超
【開発・運営】スクウェア・エニックス(日本)
【公式】http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
【 PV 】PS4 http://www.youtube.com/watch?v=USIpxZBiSh0

◆World of Tanks 本格オンライン戦車対戦ゲーム。基本無料良識課金
【開発・運営】WarGameing.net(ベラルーシ)
【公式】http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/
【 PV 】http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom

◆Titanfall
【運営】ElectronicArts(米国)
【開発】RespawnEntertainment (Call of Dutyシリーズ開発会社の幹部2人が2010年退社させられ訴訟。退社した約40人で会社設立) オンラインFPS
【公式】http://www.titanfall.com/jp
【 PV 】日本語字幕 http://www.youtube.com/watch?v=futXc6pGsvE

◆鬼斬 (おにぎり) 
【開発・運営】サイバーステップ(日本)
【公式】http://onigiri.cyberstep.jp/
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=_8sWh4Lzcxw

◆ファンタシースターオンライン2 13/07/24最大同接10万7,259人
【開発・運営】セガ(日本) 
【公式】http://pso2.jp/
【 PV 】未来へ繋ぐ絆 http://www.youtube.com/watch?v=SafoPX3xaWg

◆艦隊これくしょん -艦これ-
【開発・運営】DMM(日本)
【公式】http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
【動画】瑞鳳 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22943811

◆Mastero of Epic 2005年から続く完全スキル製MMO
【開発・運営】ウィローエンターテイメント(日本)
【公式】http://moepic.com/beginners.html

◆The Elder Scrolls Online 現在、有料・英語版のみ
【開発・運営】Bethesda Softworks, LLC(アメリカ)
【公式】http://elderscrollsonline.com/en/

◆ファンタジーアース
【開発】フェニックスソフト(日本) ライセンス元スクウェア・エニックス(日本)
【運営】ゲームポット(日本)
【公式】http://www.fezero.jp/entrance/
4名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 10:09:09.68 ID:IivNpRHV
他人任せがどうこう言ってるやつは、
ユーザーが意見を交わすこと自体を疎んじてるカス
5名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 11:52:55.17 ID:BlGzFlZW
爆死&ソウルは声優変更出来ないゴミカスゲーってまじ!?
しかも疲労度つきとかマジヤバイね

http://tera.hangame.co.jp/
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20140109025/TN/007.jpg
TERAなら日本声優に課金で変えれるんだよね
日本声優の値段は500円〜1000円まで、そんなに高くないし一度変えればずっと使える

ボイス一覧 ちなミズハスは攻撃ボイスかわいいので大人気
http://www.youtube.com/watch?v=igaWKSagyW8

これがクリティカの猫声みたいなみゆきち あんまり評判はよくないやつ
http://www.youtube.com/watch?v=9g9ziXY9cG8
ゾロ
http://www.youtube.com/watch?v=EaN_yXX4wj0

これでもまだ一部しかみせてない

TERAなら経験値に制限もないし
TERAに移動するしかないやろうなぁ
6名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 12:29:32.22 ID:m1I7zS5u
○ゲーム売上

累計売上649,412 初週売上420,311 【DQ10 Wii】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

累計売上*72,654 初週売上*36,454 【DQ10 WiiU】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

累計売上130,425 初週売上111,187 【DQ10 Wii】ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 ver2

累計売上130,155 初週売上*68,560 【DQ10 WiiU】ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 ver2

累計売上244,574 初週売上184,462 【FF14 PS3】ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア

累計売上162,435 初週売上*63,958 【FF11 PS2】ファイナルファンタジーXI

累計売上*15,379 初週売上***,*** 【FF11 PS2】ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張データディスク

累計売上*94,372 初週売上*55,879 【PSO2 PSV】ファンタシースターオンライン2

累計売上*18,168 初週売上*18,168 【PSO2 PSV】ファンタシースターオンライン2 エピソード2 デラックスパッケージ

累計売上123,192 初週売上*82,490 【MHF 360】モンスターハンター フロンティア オンライン

累計売上*24,053 初週売上*24,053 【MHFG PS3】モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ
7名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 12:30:45.34 ID:m1I7zS5u
○オリコン売上 BOOK(総合)

売上部数:128,508部 【DQ10】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 Wii版 大冒険ワールドガイド

売上部数:*48,779部 【FF14】ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア 公式スターティングガイド

売上部数:*11,593部 【MHFG】モンスターハンター フロンティア G フロンティア通信G

売上部数:**8,262部 【PSO2】ファンタシースターオンライン2 スタートガイドブック
8名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 13:06:29.22 ID:puP3H8Tv
TERAは雑な垢ハク対応で終わったゲームだしなー
力の入れドコロが間違ってますよねー
携帯ワンパス入れなきゃ当たり前のようにハクられるとか凄すぎたw
9名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 14:53:44.02 ID:+WL86IpB
もう飽きてやってないけど、TERAは普通に楽しめたな
10名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 15:20:26.22 ID:dMpYXufR
こうやって売上を見てみると
FF11って思ったよりショボいんだな
なんかMMO界隈では神格化されてることが多いけど
たまたま黎明期でMMOってだけで珍しくて面白く感じただけという
2chにありがちな「思い出補正」と呼ばれるタイプの一番駄目なゲームということなんだろうか?
11名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 15:52:09.30 ID:MQiwoaTN
もうMMORPGはだめかもわかんね
12名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 15:54:31.03 ID:jOI8Kaj0
FF11のPS2版の売上単体を見ても意味ないだろ
PC版の方の売上が公表されてないが累積の利益は過去のFFとDQシリーズの中での最高の利益額と発表はされてる
その事がプレイヤーにとって面白かったかどうか、駄目なゲームだったかはまた別の話だが
13名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 16:42:10.40 ID:0fdAEgDN
MMOに絶望しすぎて、最近モバイルオンラインゲーやりだしたは・・・
14名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 16:53:39.90 ID:L6vUoeEq
>>12
狡猾にもわざと騙そうとしてるんだろうな
月額アンチはゴミしか存在しない
15名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 16:54:29.99 ID:thzFkDfo
>>8
初期はワンパス無かったん?
16名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 16:56:28.88 ID:XuZh7h46
みんなでひつじ村をしようそれでいいじゃん
17名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:06:11.10 ID:dMpYXufR
>>12
そりゃFF11だけで拡張パッケージなんども販売してるんだし
他のゲームと違って10年間で月額をもらってるんだから
オフゲと比較したら儲かるのはシステム上当然だろう

他のネトゲと比較してどうなんだい
FF14には既に11最大の接続人数を余裕で追い抜かされたらしいじゃんw
18名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:34:01.89 ID:jOI8Kaj0
>>18
構っても仕方がないが
http://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/121106/page06.html
>>10でFF11がショボいって言ってるんだから
他のネトゲで年間40億円、今後累積400億円以上の利益を見込めるタイトルを探してそれをやればいい
それがFF14だろうがDQ10だろうがWoWだろうが構わんから好きなのをやれ
別に俺はFF11が今も面白いとかまだ楽しめるゲームだとは言ってないしな
19名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:35:32.99 ID:jOI8Kaj0
20名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:44:35.45 ID:TXUKv/Xa
>>15
無かったけど、初期はそれほど酷くなかった。
ワンパス導入と同時に悪化したw
21名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:49:59.75 ID:dMpYXufR
>>18
普通に14でいいんじゃないの
アカウント数は既に稼動半年で14の勝ちらしいじゃんw
それを言うと11ファンはマジギレするらしいけど事実なんだからしゃーないわな
22名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:53:46.66 ID:thzFkDfo
>>20
???
ワンパスあってハックされるとかあるのか
変なサイト踏んだんじゃないだろうなTERAsnsとか・・
23名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:04:47.34 ID:jOI8Kaj0
>>21
別にFF11信者でも無いし、FF14なり自分が楽しめる方をやればいいよ
単にPS2の売上を根拠にショボいって言うのは適切じゃないと指摘しただけだろ
24名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:15:03.15 ID:7IZbU//x
FF14よりFF11の方が面白かったなー
今はどっちもやってないけどね
25名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:28:52.21 ID:XuZh7h46
結論:FF飽きるし選択肢に入れる必要なくね?
26名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:33:26.96 ID:m7K/h0hc
かんこれとかいうのやろうとしたら全鯖満員だった
あれいつつくれんの
27名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:34:47.39 ID:bnHhxYb8
新枠解放から20分後がねらい目
最初の20分はすごい絞ってくるから
28名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:45:05.97 ID:8gwbB0z3
>>18
40億とかパズドラだと10日で売り上げるな、400億でも3ヶ月
そりゃソーシャルがあふれますわw
29名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 19:50:30.51 ID:M0Ex+9i0
スクもカプもソシャゲに完全に乗り遅れちまった感があるよな
今必死になってるが・・・手遅れさなぁ
30名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 20:28:35.41 ID:Gvm5+N5H
>>22
ちげーしw
途中からワンパス導入された上にそれまではあまり垢ハクのうわさを聞かなかったし、
携帯ワンパスって大丈夫なのか?って思ってた人達が結構いたから導入遅れた人達が次々にやられていったw
携帯ワンパス必須だぞって認識に変わるまでに犠牲者山程出ちゃったのよねー
31名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 20:29:08.83 ID:/lsVGNfj
>>13
そいえば >>1 このスレって
スマフォとかで出ているMMOって管轄外なの?
PC版オンリー?
http://www.play-mmorpg.com/mobile/android.html

特にこのアヴァヴェルオンラインってのは
かつてPSO、FEっぽくて良さそうだけど
http://avabel.jp/#jobGuide
32名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 20:30:48.72 ID:Gvm5+N5H
>>26
登録しとけばそのうち当選する。
増設したりして随時空き作ってるからそんなに待たないハズ
33名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 20:55:21.73 ID:thzFkDfo
>>30
(´・ω・`)そういうことね
34名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 21:01:50.23 ID:v71NAwkG
スマホでMMOとか正気か
あとASOBIMOだけはないわ
35名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 21:34:07.65 ID:dfv5hNLm
スマホでオーダー&カオスやってた事あるけど、割と普通のMMOだったよ
そこらのPC MMOとぶっちゃけ大差なかった
36名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 21:58:18.46 ID:dMpYXufR
スマホは操作性がゴミだからなぁ
古典的なクリックゲーならまだしも
最近のアクション要素が強いMMOは無理だろう
37名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 22:07:49.94 ID:VHHfPMke
つかスマホでチャットってどうやってんの?
38名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 22:23:39.83 ID:g23AWLVB
39名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 22:29:54.15 ID:Tp+QUi2d
朝鮮人とキチガイが入り乱れるスレ
40名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 22:39:09.50 ID:XuZh7h46
とキチガイ日本代表がいっているから間違いない
41名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:05:47.41 ID:7IZbU//x
ブレイドアンドソウルもTERAみたいに爆死するんだろうなー
今から楽しみだ
42名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:22:49.43 ID:41yAeJz5
NCJはリネージュ時代からの体力と固定客がいるから
爆死するにしてもTERAやアーキエイジみたいな爆死のしかたじゃなくて
もの凄くひっそり爆死してこじんまりと継続していくだろうな
リネ2以降は後発の鳴かず飛ばすのタイトル皆そうだし
43名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:35:07.08 ID:Cx42YhE9
アニメ次第だな
エロで視聴者掴もう
44名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:47:33.60 ID:bnHhxYb8
イクシオンサーガ…
うっ…頭が…
45名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:51:04.88 ID:8gwbB0z3
リネージュとか世間からは完全に忘れられてるだろ
グリーやモバゲーですら影が薄くなった
今はガンホーとコロプラの時代
46名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:02:09.27 ID:MP6mZqTp
>>43
でもアニメはキャラデザ自体違うんよね
47名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:02:50.65 ID:thzFkDfo
BnSはせいこうする要素がない
48名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:47:55.77 ID:nyA1d+1m
ここ数ヶ月新作ないし、さらにむこう数ヶ月新作なさそうだから
なんとなくやる奴はいそう

βで盛り上がって、クソゲークリア!ってやるまでが楽しいから
1ヶ月はやってもいいかなって思い始めてきた
49名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:57:24.21 ID:nyA1d+1m
FF14に1mmぐらい期待してたけど、キャラ削除までいった
もう国内でMMO作るところはないだろうな
50名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:59:44.17 ID:q7HsIv9d
くろいさばくはよー
51名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 01:09:28.78 ID:vLzcHSuV
無料のTERAで9000人?だから月額BnSは3000居ればいいほうなんじゃないすかね
リネ2Oβ組の自分ですらNCJ公式使いづらい見づらいし
52名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 01:13:07.72 ID:x/PoKBLC
バスタードオンライン
53名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 01:13:45.48 ID:MP6mZqTp
ロードス島オンライン
54名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 02:18:38.09 ID:nyA1d+1m
>>51
TERAが最初の頃5万にぐらいだったから2-3万でもいったら凄いって感じだわな
最初はなんだかんだ1万人ぐらいは集めてくるだろ

この現実を見てチョンゲ輸入自体されなくなるかも
もう契約してる分あるからしばらくは入ってくるだろうが
55名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 03:23:41.34 ID:DUjSHaC0
MMORPGこのまま死んでしまうん(´・ω・`)?
56名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 03:33:27.64 ID:qMyUc+hm
新しいオモチャを生み出すのがいかに難しい事かよく分かる。

MMORPGは既に用済み。
搾取的な仕組みをはめ込んで定型化された量産品が完全に利益が出なくなるまで続けられるだけ。
不要だ。
もはや眼中に無い。

常に新しいオモチャを欲する。
League of Legendsですらいつかは飽きる時が来る。
どうせしばらくはヒットしたジャンルの類似品が大量にゲーム市場に放りこまれるだろう。
MMOと同じ現象が起こるだけ。

しかし、それらは不要だ。
全ては飽きた後の話。

新しいネトゲは10年に一本が限界なのかもしれない。
それでも新しいオモチャを欲する。
それのみが我々絶望民を納得させ楽しませる可能性を秘めている。

何だかんだいって文句付けるだけでプレイはしないだろう?
飽きてるし既に不要だからだよ。

叶う事ならLOLの先が見てみたいね。
LOLの類似品の事じゃないよ。

未来の世界で流行ってる未来のネトゲの話だ。
10年後にはどんなジャンルが登場してるだろうね。
待ち遠しいね。
57名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 03:47:07.40 ID:Bch6u286
レス番号飛んだから派遣か>>1でも来たかな
58名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 06:50:50.43 ID:XsIrXUk9
スマホでも普通にチャットはできる
頑張ればキーボードの7分の1ぐらいの速度を出すことも夢ではない
59名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 08:21:30.82 ID:6VZ3ft2k
スマホでかんこれしたい
60名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 11:07:55.20 ID:Utvq501/
>>55
PCのはそうだろうけど
コンシュマやスマフォのは新しくて面白そうなの続々と出ているよ

Android MMORPG一覧
http://www.play-mmorpg.com/mobile/android.html
iphone MMORPG一覧
http://www.play-mmorpg.com/mobile/iphone.html

このスレでいう次の行き先のMMORPGって
PC版のみってわけじゃないんだろうから一応目を向けて見ては?
人が多い(携帯だから隙間時間に接続している)から初期のROやPSOみたいな感じが楽しめる
女性や子供はこちらのほうに流れているよ
スマフォ持っている人は食わず嫌いせずに試しにやってみれば?

◆アヴァベルオンライン
【開発・運営】アソビモ(日本)
【公式】 http://avabel.jp/
【PV】 http://www.youtube.com/watch?v=1ATTXMpAc8I
【特徴】基本無料、3D、アクション性高い、PvP有

◆ストーンエイジ mobile
【開発・運営】CJ Internet Japan
【公式】 http://stoneagemobile.jp/
【PV】
【特徴】 基本無料、ターン性、低スペックスマフォ対応
61名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 11:08:27.71 ID:P/8YUW0x
もともとネットが珍しい時代だったからコミュ障相手に流行っただけで
今の時代にMMORPGなんて通用しないって事なんだろうな
モンハンとかアクション要素を強くして
かつフィールドの取り合いとか下らない廃人しか喜ばない要素も切り捨ててMO化
MOってのはMMOの進化系(消費者の需要という意味では)なんだろうね
62名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 12:27:25.76 ID:oYkkv9qK
日本は氷河期世代のニート共がいなきゃネトゲのネの字すらでなかっただろうよ。
今頃もジュリアと風俗が流行ってたろう。
63名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 12:38:44.75 ID:/tcDTVzo
エンドコンテンツからが本番とか、スタートダッシュ、早くレベル上げろ、
この装備揃えろって競争社会みたいなのが多すぎだろう
1つの世界を共有してそこで同じ時間を過ごすという生活系は
時代遅れ、時代錯誤も甚だしいのであろうけどね
ライムオデッセイ、お前はいまどこにいるんだ
64名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 12:50:43.46 ID:ipmXcOs7
65名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 12:54:57.63 ID:XsIrXUk9
育成要素が嫌いなら育成ないゲームやればいいのに
66名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 13:32:43.62 ID:P/8YUW0x
>>63
生活系をやりたいなら”RPG”である必要ない
3DSで動物の森、そういうほうが向いてる
 月額がかかるゲームなら長く月額とりたいから内容を薄める
 月額無料のゲームなら短期でガッチリ稼ぐためにクソ課金要素を混ぜる
パケ売りで終わるコンシューマーゲームじゃないのだから
ユーザーの射幸心を徹底的に煽る競争社会ゲーになるに決まってるわ
67名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 14:12:59.22 ID:/tcDTVzo
動物の森ってネットを使ったコミュはあるけど必須ではない、
家具集めて並べるゲームだろう。ここであげるのは場違いじゃないか
半年ほどすれ違い通信でリアルに外に持ち出してやったりもしたけど
ああいうのでもここで語っていいならMMOなんて確かにいらないな
68名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 14:28:13.13 ID:A9+n4HlG
>>66
ランドマーク(EQNL)がいいんじゃね?
69名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 14:36:33.63 ID:r7wYbI3t
>>66
基本無料の方が内容が濃いみたいな意見は実態と違うな
理論上も変だ
70名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 15:16:49.62 ID:MP6mZqTp
>>58
どっかのニュースで見たけどフリック極まるとqwertタイピング超えるらしいで
ソースは忘れた
71名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:19:11.10 ID:P/8YUW0x
基本無料は時間を金で買う系だから
金さえ出せば内容濃いと言っていいんじゃないの
月額ゲーム伝統のNextレベルに必要とされる膨大な経験値や途方もない低確率のレアドロップ率
そういうのを内容薄いって表現した場合の対極という意味でね

課金ゲーが嫌な人にとってはやはりFF14が最適解なんだろうか
72名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:25:10.97 ID:nyA1d+1m
>>71
頭弱い子はよく理解してない言葉を使わないほうがいい
73名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:29:10.76 ID:P/8YUW0x
なぜか14アンチちゃんがブチきれててワロタ
>>72
今一番期待してるMMOのタイトルおせーて
74名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:31:08.58 ID:nyA1d+1m
>>73
そこじゃなくて上だよ 何がおかしいのか理解できてないのか
75名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:39:43.46 ID:v6izfWgd
http://tera.hangame.co.jp/static/event/2014/0409_update/index.nhn
4/9 TERA カシュバル峡谷 アップデート
76名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:54:56.05 ID:r7wYbI3t
たくさん経験値貰えれば内容濃いとかアホかと
77名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 18:28:21.72 ID:P/8YUW0x
駄目なMMOの見本みたいだな
ひたすら時間かかる要素ばかり増やして水増し
TERAが過疎ったのも納得のクォリティ
78名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 19:31:13.19 ID:8jTJz4j5
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4983879.jpg
ブレイドアンドソウルはリン剣士最強

始まる前から終わってる
実装されたらリン剣士だらけになるぞ
79名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 19:36:35.45 ID:Bch6u286
>>60
3年前にソシャゲやったことあるけど、新しい分野ならではの雰囲気は初期MMOって感じがしたな
今はどうだろうな・・・
80ネモ七世patch2.20 ◆2bTzZtl6pw :2014/04/08(火) 20:23:23.98 ID:FIUOkJ/D
最近のネットゲーム情報

14/04/07 Android版[『PSO2 es』 正式
ファンタシースターオンライン2 【開発】セガ 12/07/04PC版正式 開発150人
【TVCM】全てが叶う編 http://www.youtube.com/watch?v=ZdQQ3Y2IK_E
【TVCM】冒険は買えない編 http://www.youtube.com/watch?v=cWVxNJIlJxE

14/04/08 上位ミッションバトルフィールド
ファイナルファンタジーXI 【開発】スクウェア・エニックス 02/05/16 PS2版正式
【 PV 】もぎたてヴァナ・ディール第6回 【 PV 】https://www.youtube.com/watch?v=6bgZ_AHeK4k

14/04/08 正式
FREE JACK (フリージャック) 【運営】DTCJapan(韓国系) 【開発】韓国 WiseOn
【CM】14/04 http://www.youtube.com/watch?v=Y5ixkcCMObs

14/04/17 Oβ
ケイオスクルセイダーズ 【運営】DMM.com(日本)
【開発】韓国GalaxyGate(エターナルカオスNEO、ラストカオス、KAROS) 原題;Legend of Fighters
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=6js0JogftWc

14/04/11 キャラ作成蔵DL可
Blade&Soul 【開発】韓国NCsoft 中国では同接200万?!
05/09パッケージ発売4,104円 ((Cβ参加権ほか) 05/13-15Cβ 05/16-19Oβ 05/20正式
【TVCM】14/04アニメ開始 http://www.youtube.com/watch?v=nJNPFYhnr5M 曲:みみめめMIMI/サヨナラ嘘ツキ

14/04/24 完全無料化
ArcheAge 【運営】ゲームオン(韓国系) 開発費400億ウォン≒36億円 13/07/23正式
【動画】 http://www.youtube.com/watch?v=RouQhFrIzEU#t=25 曲CarlyRaeJepsen/CallMeMaybe

14/04/24 Oβ
コアマスターズ 【運営】GMOゲームポット(韓国系)
【開発】韓国 Softbigbang MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=6mlhMmOsqWM

14/25-30 トライアルテスト (枠1万)
イナズマイレブン オンライン 【運営】NHN PlayArt(韓国系)
【開発】国産 レベルファイブ (ドラクエ8 白騎士物語 レイトン教授)  超次元サッカーSLG
【動画】説明会 http://www.youtube.com/watch?v=h_1v3QoMuNY

テイルズウィーバー 【運営】ネクソン(韓国系) 04/09正式
14/03/26 ベンヤ (15thキャラ cv花澤香菜) 新鯖(全8鯖?) 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=oo5BdjFhm9U

TERA 11/08/18正式 14/02/19期間限定ルーキー鯖、下着 14/03/12 新職
【 PV 】忍者アバター http://www.youtube.com/watch?v=CdoDNke_y6g

幻想神域 -Innocent World- 13/10/31 正式
14/03/26 アップデート 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=aEB_aVG8EAY

艦隊これくしょん -艦これ- 【開発】角川ゲームス
13/04/23正式 14/03/15岩川基地(18th鯖) 14/04/03登録185万超
【動画】艦娘オールスター http://www.nicovideo.jp/watch/sm23120738

ドラゴンクエストX 12/08/02 Wii版発売 30日1000円  13/03/30WiiU版発売  13/09/26PC版発売
14/02/27 ver2.1 重なりし運命の大地 http://www.youtube.com/watch?v=9HYz-ExZMHY
14/03/10スマホdゲーム版 3日350円、10日650円(税別) 14/03/27Yahoo!ゲーム版 (既存鯖)

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 13/08/27正式 全61鯖 最大同接34万超
14/03/27 Patch2.2 04/09 Patch2.21 04/14PS4版正式 3,394円
【TVCM】PS4版 http://www.youtube.com/watch?v=vcOkSurxz3c
81名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:26:39.99 ID:gAZ8SkLp
ブンスはいいからエソはどうなってんの?エソ
誰か詳しいレビュー頼む
82名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:27:33.61 ID:gAZ8SkLp
エソじゃなくてテソか
83名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:34:29.25 ID:MP6mZqTp
ダッジ(無敵回避)がある普通のクエストドリブンなMMORPG。PvE部分に特筆すべき部分は世界観を除くと無いと言ってもいい。
AvA(RvR)はとにかくマップがでかくて移動がかったるい
戦闘(PvP)内容はDAoCスタッフが作っただけあってDAoCにかなり似てる印象で、ゲームスピード自体はGW2より速いかもしれない
多分極まってくるとDAoC同様固定PTがいくつかroamするようになって、にわかPTを一瞬で殺すゲームになるんじゃないかなという印象
84名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:35:47.98 ID:gAZ8SkLp
>>83
レビューサンクス
PvP面白そうだな数ヶ月は楽しめそうだ
ちょい調べてみるわ
85名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:38:41.77 ID:gAZ8SkLp
前評判悪かったけど
本スレ見たら皆楽しそうじゃん
86名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:44:18.43 ID:+hFZGFRI
印度象にみえた
87名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:47:11.72 ID:MP6mZqTp
そりゃ最初は楽しいだろう
俺はβ3回やって投げたクチなんで正直AvA以外のエンドコンテンツ知らんけどね
MOD無しのTESやってる感しかなくてキツかった
PvPはかなり腕の差出そうだから好きな人は好きかもしれない
88名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 21:23:05.32 ID:hCJ0W3Kc
ダッジだけではなくて能動ガードもあるからね
職や装備に依らない全武器でガード可能って今までに無い
89名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 21:53:41.55 ID:ERmGVDRs
まあでも過疎ってるよgw2とか比べるとな・・・
ベセスダに泥塗ったよ
90名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 21:56:06.33 ID:MP6mZqTp
てかDAoCスタッフに夢見てる人が(開発側にも)多すぎる気がする
Warhammerもそれで大コケしたんだし
正直TESO発表当初に元Mythic〜って見た時点で嫌な予感しかしなかった…
91名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 22:42:52.04 ID:YNyz25XZ
>>60
こういうのを、逆にPCでもプレイ出来ます!みたいにして
廃スペPCがスマホ勢を狩りまくって俺TUEEEEEEEEEできるようにすればよくね?
昔一度だけスマホMMOやってみたけど以外とグラもしっかりしてたよ
92名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 23:16:34.76 ID:gAZ8SkLp
よくね?ってどこがいいと思ったの?
93名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 23:23:07.59 ID:YNyz25XZ
スマホ勢「くそーPC勢めースペックの差には勝てない俺もPC買おう」→PC普及→PCネトゲが流行る

いやごめんなんでもないそんな深く考えてレスしてなかった
94名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 23:26:29.36 ID:gAZ8SkLp
ある程度はスペック差が出てしまうのは仕方ないけど
根底の部分がフェアでないゲームはつまらんよ
95名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 23:29:27.94 ID:P/8YUW0x
金をかけるのがハードかソフトかの違いこそあれど
それ結局のところ札束ビンタじゃん?
用意できる時間や札束である程度の優劣が決まるのはいいけども
MMOってほぼそれで決まるような風潮があるから廃れたんじゃないの
レアが欲しけりゃひたすらボケーっと待つ、あるいはクソみたいな確率のガチャをまわす
冷静になって考えてみるとこんなのゲームでもなんでもない、ガチの浪費じゃん
96名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:02:33.91 ID:PSO6Viig
札束ゲーのいいところは時間がかかるゲームが少ないことだろな
課金しても時間が短縮されるというより強キャラが手に入るというものが多い
育成に時間かかるスマホゲーはあっという間に人が減る(例、ドラクエモンスターズスーパーライト)
97名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:04:56.00 ID:sKNBxSKT
10年前にWoWが来なかった日本はまた特殊だろ
98名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:08:28.03 ID:U+iqaAsy
欧米のゲームは受け入れられづらいからな
正しい判断だ
99名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:20:36.82 ID:7g/oAMsV
ジュリアも風俗も
MMORPGも
もう古い。
カネの問題じゃない。
古いんだ。

それじゃ満足できないだろう?
カネで満足できるならカネを払えばいいんだよ。
割に合うかどうかはその人の価値観や経済力で違ってくるが、満足が得たいならカネ払えばいい。

この時代にまだ存在しない新しいオモチャはカネを払っても手に入らない。
MMOに飽きてるならいくらMMOにカネ払っても無駄だね。

新しいオモチャ。
新しいジャンルのネトゲ。
10年ごとのペースで登場する感じだが、飽きるのは2年くらい。
8年も空白があるね。
かといって斬新で極まった面白さのネトゲを連発するのは人間技じゃない。
他の娯楽も手に取りながら時を待つしかないんだよ。
100名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:31:51.93 ID:U+iqaAsy
多分日本のMMOやネトゲの状況はもう変わらないだろうな
ジャップはスマホに夢中だからな
101名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 01:14:03.71 ID:UdBHVOxw
>>95
廃れた理由はEQ1のシステムに縛られ続けてるくせに新規IPをどんどんローンチしちゃった結果だと思うよ
札束がどうのってのは日本国内だけの話だと思う
日本が韓国産ゲーで課金ガチャやってる時、当の開発元韓国では課金ガチャ自体が禁止だった筈
そしてその当時欧米はまだf2pの方が少なかった
102名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 01:33:32.47 ID:sKNBxSKT
シングルRPGで、やり込みやコンププレイなんて一文化があるくらいだし
レア掘りや育成に時間をかけてプレイする気質は有る。一確なんてその最も足るものだろ
その手の奴らがどこへ行ったのか。そもそもMMOにいたのか
PSOにはゴロゴロいたような気がしたんだがな
103名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 02:05:39.07 ID:gx/L24oV
ブレイドアンドソウルするならやっぱりエイリアンウェアが良いと思う

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390469477/861

ALX51やばいかっこいい しかも安い。
104名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 02:30:32.03 ID:diaaQz4R
数少ないフレンドがLOLに移った
俺は未だ移住先を見つけられずにいる
105名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 02:47:28.78 ID:LkceeWHU
そういやB&Sって何時開始だっけ?
そろそろ開始じゃねーの?
106名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 03:07:51.65 ID:Zzbz4g0q
5月下旬
107名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:02:09.73 ID:fCyjv2vB
 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396147189/76
108名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:04:20.69 ID:Zzbz4g0q
大阪民国は大阪民国だよ
民度低いし
109名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:53:45.65 ID:Tj65Kl02
なーにが民国だよ
お前らチョンにやる領土はねーんだよ
はよしね
110名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:55:48.41 ID:7g/oAMsV
心配しなくてもLOLですら2年かそこらで飽きる。
そして新しいオモチャを求めて絶望スレの住人さ。
それでも気晴らしにプレイするのはLOLだろうけど。

ガッツリMMORPGをプレイしたり、気晴らしでMMOをプレイはありえないね。

娯楽性を提示する事を放棄。
面倒臭いからカネさえ払えば俺TUEEEさせてやるからカネ落とせってね。
極端に粗雑な考えが当たり前になってるからオワコンで当然だ。

飽きてるから仕方ないんだけどね。
飽きてる人を納得させるMMOを作るなんて無茶苦茶な話だ。
無理です。

いずれはLOLですら飽きる時が来る。
その時その先の何かがただちに提示されるとは限らない。
情報サイトで適当に情報あさりしながらネトゲ以外の娯楽も手に取りつつ時を待つしかない。
111名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:56:24.43 ID:Tj65Kl02
競争とか気にしてないんなら負けてやればいいじゃん
負けても特に不自由はないんだからな
なんだかんだ言って競争に勝ちたいんだろ
そうやってルール歪めてまで必死に勝ちたいクセに、
競争で勝ちたがるやつはカスだのニートだのアホかと
ちょっとは自分の考えまとめてから書けよ
112名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 05:07:19.62 ID:3S2ovQ2C
LOLアンチ先生というロールプレイか、おもしろそうだな
113名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 06:03:21.27 ID:7g/oAMsV
カネを無駄に捧げなくても競争は出来る。
カネは他の事に投入した方が得だ。

LOLなら2陣営に分かれて相手の拠点を破壊する事を目的とした「競争」だ。
互いに勝利を目指して動くだけ。
勝てるかどうかとか、勝率とかはまた別の話。

課金で俺TUEEEは要するに提供側が面倒くさいんだろう。
簡単に提示できて簡単にカネを落としてくれる。
無理に娯楽性を提示しなくても儲かる。
プレイする側も面倒くさいからカネで解決。
ゲームを提示する気もゲームをプレイする気も無い。
清々しいほどの究極の手抜き。
陳腐化して面白くないから仕方ない事だ。

飽きてる人で面白いゲームを求めてる人がそれで納得するとは限らない。
まあ、納得しないからこのスレが存在するんだろうけどね。
納得してる人は今頃廃課金と重作業のMMOにドップリだろう。
馬鹿みたいにカネを搾取される。
時間や労力もカネに変換されて搾取される。
競争心、射幸心、虚栄心。
何でもいいから煽れるだけ煽ってカネを巻き上げる。

時間やカネを無駄にしない為には、直接面白いネトゲに手を伸ばした方が手っ取り早い。
LOLに行くのはおかしな事じゃない。
LOLはカネや作業は関係ないからね。
MMOが捨てられてLOLが手に取られたのはおかしな事じゃない。

LOLが飽きないって話じゃないよ。
いずれはLOLにも飽きる。
その後どうするか、次の行き先も考えないとね。
でもその行き先はMMOじゃないね。
時代は逆行しない。
より面白くて新しいオモチャになる。
飽きてるものに逆行しても楽しさは得られないから。

時間もカネも労力も満足が得られる事に投入した方がいいね。

「競争」が目的ならLOLで十分。

カネはMMO以外の面白そうな事に投入。
面白くない事に使う必要は無い。

賢い人はネトゲはLOLで済ませてカネは他の事に投入するだろうな。
ネトゲでLOLを選ぶのは合理的な行動だと思いますよ。
114名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 06:11:46.48 ID:Tj65Kl02
>カネを無駄に捧げなくても競争は出来る

たまにはいいこと言うな。本当その通りだわ
アイテム課金なら競争は薄まるみたいな話は真っ赤なうそだわな
115名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 06:18:14.26 ID:7g/oAMsV
「RPG」は競争なのかな?
「MMO」は競争なのかもしれないけど。

どっちにしろ貧乏人や財力に自信が無い人がカネで競っても意味が無い。
それとカネはもっと有意義な事に投入した方が得。
本当にカネの使い道がMMOのアイテム課金以外に無い人はそれでいいんだろうけどね。
116名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 06:49:36.43 ID:57Mwq0Gk
lolやるから英語とかわかんないし手取り足取り1から教えて先生
117名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 07:41:04.46 ID:tdchoyvv
ググれカス
118名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 07:45:16.40 ID:U+iqaAsy
MMOは競争だけじゃないし
金かけねえと強くなれんってゲームだけではないけども
119名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 08:53:15.98 ID:O2/rSlt8
なんでネトゲやってるかって聞かれたら他の人より圧倒的に強くなったキャラが見たいからそれだけだからね
他にどう思われても自慢と優越感に浸かりたいだけでやってるよ
120名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 09:15:06.03 ID:3tneJcan
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!
121名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 09:21:50.73 ID:TJPCTolj
>>119
仮にその話が本心だとしてもMMOが競争だけって話にはならない
122名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 10:59:45.03 ID:/0opZZDL
ラノベで描写されてたらしいけど
「MMOの本質とは限られたリソースの奪い合いである」
これって限りなく真実だよな
フィールド系のMMOで取り合いという競争要素を排除できたケースを知らんのだけど・・・
 あいつに取られた → イライラ
 あいつより先にとってやったwww → 幸福絶頂エクスタシー
これの繰り返しで躁鬱を煽ってアイテムゲットしたときのドヤ感を演出してMMOジャンキーを量産する
シンプルで完成度の高い設計ではあるね、精神衛生上よろしいか?と質問されたらNOだが
123名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 11:02:01.07 ID:RXFRwN5A
リソースの一つがプレイヤー
それがpvpと呼ばれてるだけ
動き回る雑草を狩るのと大差ない
124名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 11:15:56.10 ID:TJPCTolj
>>122
MMOの本質は目立つこと
レアやレベルも目立つ手段の一つに過ぎない

もちろんクソつまらんカスはそれしか目立つ手段がないけど
125名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 11:32:23.41 ID:fwC21Wtv
ブレイドアンドソウルするならやっぱりエイリアンウェアが良いと思う

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390469477/861

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
126名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 11:46:09.34 ID:/0opZZDL
>>124
最近のMMOってレベル制度や胃が痛くなるような低確率レアを否定してるよね
だとしたらMMOの本質って何?
最近のゲームはMMOじゃないとしたらなんなの?
127名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:25:18.75 ID:TJPCTolj
>>126
アイテム課金に関しては騙して搾取したいってのが本質
実に分かりやすい
128名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:28:23.30 ID:yQcHNmRJ
>>93
>スマホ勢「くそーPC勢めースペックの差には勝てない俺もPC買おう」→PC普及→PCネトゲが流行る


もうボックス型のPCなんて仕事かオタクしか使わないよ。
インテリアや家具板いってみ?ちょっと所得が高そうな家は
ボックスPCなんてもう置いてないから。
129名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:29:40.78 ID:xlPLtc21
産業用?
130名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:33:38.01 ID:yQcHNmRJ
AIONからGEに移籍したGMが言ってたけど
結局ネトゲって国民の所得が低くネカフェが多い国でこそ多く流行るんだよな。
特に時間拘束のあるMMOなんてそうだ。
あんまり良い趣味とは思えんがな。
131名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:42:06.71 ID:/0opZZDL
>>127
月額ゲーもあるわけじゃん
それらってMMOなの?

>>130
でもひたすら時間がかかるタイプの月額MMOって絶滅危惧種だよね
日本は景気が悪くなってから、むしろ底辺を搾るタイプのソシャゲ・ブラゲがバブルってる
消費者的にはやっすい月額でいくらでも時間をつぶせる古いMMOこそ至高なはずだけど廃れて
むしろキッツイ札束積み上げが必要とされるネトゲばかりが隆盛を極めている不思議
底辺とネトゲの相性は良いけど
時間を浪費する系統のゲームは「メーカーと相性が悪い」からダメってことなのか?
132名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:54:10.70 ID:yQcHNmRJ
ソーシャルゲーは底辺はあんまり本気になってやってないだろう。
貧乏そうなオタクはいまだにガラゲー使ってるし。コミケなんていくと
顕著だよ。
133名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:56:28.04 ID:yQcHNmRJ
メーカーと相性がわるいんじゃなくて日本の社会情勢をふまえた場合
相性が悪いってことだな。欧米は中間層といっても日本では上流層の下くらいの
位置づけだし。
まあ今後新自由主義が進んで米みたいに所得が二極分化した場合
再び若い層に流行る事がある?かもしれんけど。
134名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:58:33.99 ID:yQcHNmRJ
あともしくは韓国の様な経済状態になってしまうって事か。
135名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 13:13:25.04 ID:DBUERLup
TERA 4月9日 エクストラボイス 実装

現在実装されたのは3人
(CV水橋かおり、沢城みゆき、中井和哉)
残り7人も4月中に追加予定!

http://tera.hangame.co.jp/static/event/2014/0409_exvoice/index.nhn
http://i.imgur.com/62KI652.jpg
http://i.imgur.com/ezh4xTh.jpg
http://i.imgur.com/vrhxKY9.jpg
900円が今ならなんと期間限定で600円!一度買ってしまえばずっと使えるぞ!

古代神の遺物武器の区間へ58レベル区間を追加! これでソロプレイヤーも60からのIDもサクサク進めちゃう!
http://tera.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&bbsid=875&docid=6246149


TERAをはじめるなら今しかない!
136名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 13:18:03.19 ID:ypQFbn9A
>>131
アイテム課金を肯定したい気持ちは分かるけど無理があるな
つか何日も何日も同じこと繰り返してしつこいわ
まともに返事するわけでもないし
137名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 13:26:07.57 ID:fwC21Wtv
次世代ネトゲのブレソやるのにピッタリな最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。
138名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 13:28:29.02 ID:/0opZZDL
>>133
ただでさえブラック労働で暇も金もないのに
若い層に昔みたいな時間を浪費するタイプのMMOをプレイする余裕が生まれるとは思えないんだがw
年金暮らしするジイサン相手にMMO提供するほうがメーカー的にはナンボかマシだろというレベル
広大なフィールドを駆け回るようなMMOは絶滅したと言っていいのではないでしょうか・・・
139名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:02:29.63 ID:yQcHNmRJ
韓国はブラック度が違うよ。サムスンなどの財閥に入れりゃ日本でも
上の給料もらえるだろうけどそれ以外は年収100万未満だぞ?
そりゃーPKゲーや反日デモで憂さ晴らすしかないだろうなw
140名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:15:20.47 ID:yQcHNmRJ
日本でネトゲを流行らせたいのなら・・
1欧米みたいに移民を入れメイドを入れて雇い主本人は稼いで家事はまかせ時間を作り悠々ネトゲ
2韓国並みに落ちぶれて若い層が同じ条件下に落ちる事。
3経済破綻する。

ドンと3本上げてみた。
141名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:32:10.74 ID:rqhRN/vg
>>138-140 他スレで拾ったやつだけど・・・
韓国はパチンコ廃絶した分もネトゲの需要に回ったのかもね

【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム      9,820億円
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円

【公営ギャンブル】
JRA     2兆4,049億円
競艇       9,175億円
競輪       6,091億円
宝くじ       9,135億円
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ  18兆8,960億円
142名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:33:49.68 ID:/0opZZDL
なぜブラックワーカーなのにMMOなんて時間のかかるゲームやる暇があるの?
底辺主婦とかNEET層ならまだしも
ゲームする暇なんてない人らじゃん??
そこが不思議
143名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:35:00.54 ID:g4mANVNl
鎌術士装備事前獲得イベント開催!
http://kritika.pmang.jp/notices/214
http://board.pmang.jp/gif/upload/728/11083/19204.jpg
2014年4月9日(水)メンテナンス後〜4月23日(水)メンテナンス前の期間で
期間中に鎌術士の装備をGETできる、「鎌術士装備事前獲得イベント」を開催致します!


あきたらクリティカにおいで
144名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 18:05:22.77 ID:gVG7Q/gy
>>140
一部の馬鹿ゲーム好きが認めないだけで
ソシャゲ=ネトゲだよ
日本は既に普及しまくっていることになる

ある意味「出来の悪いものに熱中しているせいで、出来のいいものが売れない」わけだから
間違いなく韓国よりダメってこったな
だから欧米のデベロッパも韓国に優先的にものを売ることはあっても
日本には売りたがらないわけで
かと言って代わりを作る技術もなく・・・でますますソシャゲに以降中
145名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 19:09:28.68 ID:NQlmTY2l
部屋にこもってゲームするより外でも手軽にできるゲームを選ぶのが日本人って事だろ。
このスレにいるような引きこもりを除いて。
146名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 19:10:28.99 ID:yQcHNmRJ
安い金で非正規でナマポや暇持て余してる自称ブラックワーカーよりソーシャルゲームに金払える国の方がましだと思うけどね。
147名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 21:07:24.92 ID:gVG7Q/gy
>>146
わかってるんならソシャゲやるかゲームやめればいい
「日本でネトゲを流行らせたいのなら」なんて中二知識全開の妄想垂れ流す必要もない
わざわざ自称ブラック以下略のマネ事なんて誰もする必要ないわけだよ
148名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 21:10:26.73 ID:hM+GXM0D
>>146
ソシャゲに金払うような国だから安い金で非正規でナマポや暇持て余してる自称ブラックワーカーが多いんだろ?
149名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 21:54:29.09 ID:YMkdz20b
スカイリムMMOやったの?
本スレでは面白いって意見多いな
もう暇じゃないんでMMORPGはできないわけだが
150名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 21:56:42.97 ID:dDhiA9LN
>>141
アニメ酷すぎるなw
欧米並に金掛けたら、毎回映画クオリティになりそうだな
151名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:13:21.20 ID:1LHINoCy
XAOC6月にサービス終了
このゲームはOβ2日目で過疎り方がエスペランサと被ったしやっぱりだったな
152名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:16:20.41 ID:3uNc/9i1
特別なウリがあるわけでもないのに
量産型なんて誰もやらないだろ・・
153名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:21:46.02 ID:rqhRN/vg
>>150
要は、本来エンターティメントに流れるはずのお金が
国中にある中毒性の高い賭博場に流れていってしまっているってことだよね
麻薬が蔓延っている国でまともな産業が育たないのと同じ
韓国はパチンコ廃絶していなかったら今のネトゲの進歩は無かったはず

日本のアニメやゲームも困窮しきっていて
パチンコ化しないとまともに飯が食えなくなっているという負のスパイラル
クールジャパン(笑)

詳しくはこの動画の解説が分かり易いかな
http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY
154名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:22:39.86 ID:K0PM5oQ6
しかも背景が武侠系と言うだけでやる気をなくす人が多いからなあ
155名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:29:14.01 ID:dDhiA9LN
>>153
パチンコが無くなっても、クールジャパンは電通が請け負ってるからなぁ
アニメもゲームも今のままじゃ痩せ細って終わりでしょ
156名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:42:32.67 ID:jT2e2VAm
アニメはもちっと海外で上手く稼げばなんとかなりそうだけどなー
特撮なんかパワーレンジャーで結構上手くいってんじゃないの?
どれだけ日本に還元されてるか知らんけど。
157名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:56:20.45 ID:7sPI5X1Z
>>154
武侠いらねえ
やっぱりMMORPGは王道西洋ファンタジーがいい
ドラゴンボール好きでもMMORPGでやりたくないのと同じ
ってドラゴンボールオンラインってあったようななかったような・・・
158名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 23:34:25.20 ID:jqDJU/ay
TERAもうあかんわこれ
新ID実装初日なのに不慣れ×とか理解してる人とか条件付けされたPT募集ばっかw
159名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:15:49.44 ID:l9JSJS/M
>>122
本質を語るならまず"RPG"を略してんじゃねえよ
160名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:19:37.82 ID:edCZuFRs
>>153
今のアニメなんてただの大きいお友達の性的なオカズにしか過ぎないわけで
そんなものパチンコがあろうがなかろうが廃れていくわな
>>156
海外で本気で稼ぎたかったら日本の大きいお友達層を切り捨てた作品にしないと
一部の趣向が似通ったのだけをターゲットにしてると未来なんてありゃしない
それを日本で「海外でも日本のアニメが大人気!!」なんて偏った宣伝するから
ろくにリサーチもしない連中が爆死した結果今のガラパゴス&深夜枠放送
161名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:27:06.50 ID:MFo7TSkr
>>158
14ちゃんみたいだな。

英語に嫌悪感ないならTESO結構おもろいぞ
冒険してる感はある
162名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:32:28.65 ID:w/bvnxtA
アニメだろうがネトゲだろうがバカを騙して搾り取るのが日本のエンタメでは一番儲かる
しかも適当な作りでいいからコストも掛からない
「なんか流行ってるっぽい」感を演出しないといけないけど、そのあたりは広告代理店が得意だし問題ない
163名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:34:55.47 ID:Uzm37Oey
レイド上級のほうはしょうがないかもな
しっかりやらんと全滅だからな
164名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:04:29.02 ID:q3YOoNrY
流行ってるものには流行るだけの良さがある
適当に作ったとか頭が悪くて理解できない証拠
165名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:10:12.20 ID:dCwgYtEQ
EQN 日本語版確定 基本無料 発売日年内
CU KSページが日本語 料金未定 発売日未定
SOTA NPCとの会話に英語タイピング 料金未定 発売日今年10月中
166名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:25:09.22 ID:v37AWypm
何で反日PKゲーで狩られにゃならんのだ?
そんなものに手をだすことそのものが時間の無駄だ。
いわゆるチョンゲはあらゆる意味でリスキーだ。
例外項目としてゲーム内容とは無関係にチョンゲ=プレイを避ける。
チョンゲはプレイしないのが正解。
チョンゲをやるくらいならスマホゲーの方がマシなんだろう。
チョンゲはゲーム内容以前の問題で安全性が確保出来ないから仕方ない。

ネトゲは情報工作の類が酷い。
チョンゲ問題も横たわる。

最先端が国産ではない。
もちろんチョンゲでもない。
167名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:26:34.69 ID:v37AWypm
良ゲーを探し出すための当てになる数値が見つけにくい。
情報工作や宣伝工作が原因。
騙されてクソゲーを何度も掴まされて絶望する原因だ。

言語の壁。
最先端が洋ゲーであるから英語が分からないと良ゲーの情報を収集するのが難しい。
シビアな情報サイトが存在するとしても英語の情報サイトじゃキツイ。

今のところ分かりやすい数値としては同時接続数。
同時接続数が高いネトゲを選べばクソゲー率を下げられる。
世界最高の同時接続数を選ばないとしても自分の好みのジャンルの中から評価値の高いものを選べばクソゲーを避けやすくなる。
お手軽に手に入る情報で面白さと直結している数値、同時接続数。
利益目的の偽装情報工作が溢れかえるこの時代に使える間違いのない数値だ。

情報工作に気を付けろ。
チョンゲに手を出すな。

絶望から解放されるといいですね。
168名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:47:26.51 ID:Uzm37Oey
PSOとかFFとか糞つまらんから
人口なんぞあてにならん
169名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:55:42.55 ID:v37AWypm
だから国産が最先端じゃないって書いてるでしょ?
マンガ、アニメ、ラノベなら国産でシビアな評価サイトで情報収集すればいいんだよ。
ゲームは国産でちょろちょろっと人口のあるネトゲを手に取っても無駄。
無駄というか、要するに面白くない。
同時接続数の桁が0二つくらい違うから話にならない。

チョンゲは危険、論外。
人気度とか面白さとか関係ない。
最初から除外。

世界レベルで同時接続数が突き抜けているタイトルを手に取らないと面白いネトゲを手にする事は無理だ。
好みのジャンルから選ぶとしてもある程度の水準を突き抜けてくる評価値でないと面白くなくてガッカリするのがオチ。

絶望から解放されるといいですね。
170名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:57:46.37 ID:ea47/7q3
そもそもやってもいないのにさもやったかのようにつまらないという奴
俗にいうエアプ

なんでもそうだがまずはやってみるほうがいい
想像だけであれ無理これ無理ってアホがやること
171名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 02:03:04.99 ID:ea47/7q3
日本ですし国産がそんなにいやなら外国の掲示板にでも移動すればいいのになぜできないんでしょうかね
ここは日本だし国産や日本語があるゲームの話になるのは当然
そんなに批判したいなら外国掲示板いけば?
172名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 02:04:49.70 ID:Uzm37Oey
洋ゲーは日本人の口に合いにくいって問題がある
173名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 02:11:43.09 ID:v37AWypm
時間や労力が無限にあるなら全てをしらみつぶしにするのも手だ。

ネトゲの場合は同時接続数で線引き。
要求する数値に満たない物は切って捨てる。

面倒な検証はマニアに丸投げ。

一般人は退屈や絶望が困るんだから手軽な手段で絶望から抜け出せば解決だ。

あとはネトゲ研究者やネトゲマニアがやってくれるだろう。
クソゲーの詳細とかパッとしないネトゲの詳細とかをブログにアップしてくれるだろうから適当に目を通せばいいよ。
もちろんプレイはしない。

時間もカネも労力も有限だ。

絶望から解放されるといいですね?
174名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 02:19:44.15 ID:ea47/7q3
MMOはマップ広いのはいいんだけど移動手段がなぁ
かといってワープは味気ない
もう最初から速い乗り物でも用意しとけばいい
175名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 03:17:14.04 ID:l9JSJS/M
移動手段は結果論で移動させるという行為の位置付けの問題だろう
つまらない飛ばしたいと思わせる仕様がワープや速い乗り物を生むわけで
176名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 04:46:31.73 ID:9+RozB7q
(´・ω・`)
177名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 04:58:40.93 ID:i2Fc7Oop
>>174
ワープでいいだろ
自覚ないみたいだけどお前みたいな人間のせいで移動が時間かかるんだよ
178名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 05:01:08.78 ID:ZUiKlZ/J
>>166
珍しくLOL先生がまともなこと言ってるな
チョンゲがクソってのは完全に同意
179名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 05:31:30.40 ID:i2Fc7Oop
チョンゲがクソって言うと国産を批判しだすチョンくんたち
早く死んでほしいなあ
180名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 07:43:38.59 ID:q3YOoNrY
>>1だよ。スルーしとけって
181名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 08:08:13.45 ID:xrslk1UN
チョンゲとジャップゲーで足の引っ張り合いかよ
182名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 08:10:20.11 ID:bl3ZLMeH
>>168
それはスマフォのゲームなんてゲームじゃないとか言ってるようなもんだよ
面白いだけでは売れない。客がいるってことは良作よりも説得力がある
そんなゲームに次回作の商機があるのかわからないけど
183名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 08:41:06.32 ID:hdqnGcmA
>>181
ジャップとか言う君の国籍はどこだろう?
純粋に興味が尽きない
184名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 09:08:03.89 ID:zW0TC9CD
             ★チョンゲーが嫌な人向けテンプレ★
◆ドラゴンクエストX 12/08/02 Wii版発売 13/03/30WiiU版発売 13/09/26PC版発売
【開発・運営】スクウェア・エニックス(日本)
【公式】http://www.dqx.jp/
【 PV 】14/--/-- ver2.1 重なりし運命の大地 http://www.youtube.com/watch?v=9HYz-ExZMHY

◆ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 13/08/27正式 全61鯖 最大同接34万超
【開発・運営】スクウェア・エニックス(日本)
【公式】http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
【 PV 】PS4 http://www.youtube.com/watch?v=USIpxZBiSh0

◆World of Tanks 本格オンライン戦車対戦ゲーム。基本無料良識課金
【開発・運営】WarGameing.net(ベラルーシ)
【公式】http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/
【 PV 】http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom

◆Titanfall
【運営】ElectronicArts(米国)
【開発】RespawnEntertainment (Call of Dutyシリーズ開発会社の幹部2人が2010年退社させられ訴訟。退社した約40人で会社設立) オンラインFPS
【公式】http://www.titanfall.com/jp
【 PV 】日本語字幕 http://www.youtube.com/watch?v=futXc6pGsvE

◆鬼斬 (おにぎり) 
【開発・運営】サイバーステップ(日本)
【公式】http://onigiri.cyberstep.jp/
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=_8sWh4Lzcxw

◆ファンタシースターオンライン2 13/07/24最大同接10万7,259人
【開発・運営】セガ(日本) 
【公式】http://pso2.jp/
【 PV 】未来へ繋ぐ絆 http://www.youtube.com/watch?v=SafoPX3xaWg

◆艦隊これくしょん -艦これ-
【開発・運営】DMM(日本)
【公式】http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
【動画】瑞鳳 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22943811

◆Mastero of Epic 2005年から続く完全スキル製MMO
【開発・運営】ウィローエンターテイメント(日本)
【公式】http://moepic.com/beginners.html

◆The Elder Scrolls Online 現在、有料・英語版のみ
【開発・運営】Bethesda Softworks, LLC(アメリカ)
【公式】http://elderscrollsonline.com/en/

◆ファンタジーアース
【開発】フェニックスソフト(日本) ライセンス元スクウェア・エニックス(日本)
【運営】ゲームポット(日本)
【公式】http://www.fezero.jp/entrance/
185名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 09:10:02.36 ID:t5uBEhd6
艦これ順番待ちでできないじゃん
186名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 09:12:46.60 ID:k716BQoq
メンテ明けの17時から1,2時間張り付いてないと無理だな
187名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 09:48:45.88 ID:9RCX/n/9
MMOの新作が全く出なくなったな
金出せば強くなれる糞仕様にさすがに課金する奴も
減って儲けも出せなくなったのか

早期回収→過疎→惰性運営→超過疎→閉鎖

こんなの繰り返してりゃ相当のアホじゃないと重課金なんかせんしな
188名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:03:39.31 ID:A11kL/24
FF14が稼動している間はとりあえず新作いらんなw
フィールド要素やクソドロップ率のレアといった
MMOの伝統的な要素も入れてきたしアンチもずいぶんとおとなしくなったわ
189名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:14:41.17 ID:t5uBEhd6
ゴミプレイヤーがFFから出てこれないということだけは
FFの成功を評価している
190名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:25:25.92 ID:A11kL/24
FFがゴミプレイヤー?
だとしたらチョンゲや艦コレみたいなブラゲwのプレイヤーどもは一体何なんだろうかw
か・・・家畜?
191名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:42:30.01 ID:K7E4zVR2
>>188
FF14引退して久しいんだけど、フィールド要素ってなに?
面白くなってるんなら、ESO2ヶ月で飽きて、B&S1週間で飽きて、PC版ダークソウルズ2挫折したら、復帰考える。
192名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:44:24.02 ID:t5uBEhd6
193名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:46:37.15 ID:o5STKHTm
◆艦隊これくしょん -艦これ-
【開発・運営】DMM(日本)
【公式】http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
【動画】瑞鳳 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22943811

◆warthunder 本格オンライン空戦ゲーム。基本無料良識課金
【開発・運営】GAIJIN entertaiment(ロシア)
【公式】http://warthunder.com/
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=AIe_Qpq3rXE

◆world of warships
【開発・運営】【開発・運営】WarGameing.net(ベラルーシ)
【公式】http://worldofwarships.com/
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=hnIzI389_fM

◆World of Tanks 本格オンライン戦車対戦ゲーム。基本無料良識課金
【開発・運営】WarGameing.net(ベラルーシ)
【公式】http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/
【 PV 】http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
194名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:11:58.06 ID:UY5xj3lN
チョンゲ国産ゲというより中国台湾含めた東アジア産だな
根本のシステムがヒットした洋ゲのコピーで新しい楽しさを提供する気がないのが特徴(今はWoWコピーだらけ)
グラフィックが綺麗な大作+何かウリがあれば悪くない出来なものもポツポツとはあるけど
195名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:14:34.23 ID:KPpYCU8H
>>187
発表タイトルは減ってはいるけど適性に近づいてるだけで何の問題もない
というか減る方が健全だ
196名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:16:42.01 ID:H1iflpWB
次世代ネトゲのブレイドアンドソウルやるのにピッタリな最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。
197名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:17:33.85 ID:f2J4OS0i
リネ2、aion、TERAが生き残ってくれればいいよ
198名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:24:10.02 ID:UYHCUZXk
全部もう死んでるじゃん
199名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:33:21.74 ID:f2J4OS0i
幻想はもう捨てろ大勢で賑わっててこれやっとけば安心みたいな楽園はない
サービス終了してなかったら大勝利の時代
200名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:47:53.80 ID:M14toeM/
幻想神域はまじでひどい
今時タゲとらないといけないし
斧っていう職でぐるんぐるんしてればボスが勝手に溶ける
201名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:56:44.29 ID:UY5xj3lN
大勢やってるから良いって感覚が分からん
自分が楽しいかどうかだろ?
大勢いるのが楽しいって考えは分からんでもないが、そういう奴がこのスレにいるとは思えないし
202名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:58:16.28 ID:yR2vwNZO
>>191
ゾディアックウェポンでFATEめぐり
宝探しで一攫千金
203名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 12:04:23.17 ID:+h0py2CW
今のアニメはバイオレンス系やサイバーパンク系がないからな。
昔は平気で目玉が飛び出すとか脳みそが飛び散るとかあったのに。
核爆弾も使用OKみたいな。
204名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 12:56:13.52 ID:CoydaW7f
>>202
宝探しで一攫千金ってG5で何かあるん?
G4から出る見た目装備の素材が初日20万2日目10万で売れたけどあんなん一時的なもんだし
まぁ、インゴ納品より不足ロールでルーレット回しのが稼げるとか
今までのギル流通制限してたのなんだったのとか思って辞めちゃったんだが
205名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:21:48.83 ID:+Zz05l5s
一攫千金ってFF14はゲーム内マネーがほぼ無意味だった気がするが。
なんか変わったんか?
206名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:33:46.20 ID:M14toeM/
幻想っていうから幻想神域のことかと思った
どっかのMMOランキングで長いこと1位になってるけど過疎

あと女が多くてギスギスしまくり
女だらけの職場を疑似体験できたという点で評価するが
胃が痛くなるから2度とできない
207名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:44:01.76 ID:7ELlG0TA
>>206
>あと女が多くて
幻想神域やってくる
208名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:52:43.03 ID:jQMWPXUr
>あと女が多くて

幻想の場合は大体キャラ上の女だろ
209名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:59:57.84 ID:79qCD1hj
いまだに女はネトゲやらないと思ってる馬鹿がいてワロタwww
10年前までは8:2で男の割合が多かったが今は6:4だぞ
でも女はキャラが可愛いのとかブラゲーばっかりに行ってる。
PvP要素のあるネトゲやってるやつは少ない。
210名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 14:00:58.18 ID:f2J4OS0i
なおその数字の根拠は
211名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 14:01:07.63 ID:vL6PpArR
まあ、俺の場合はネットの向こうの相手の性別・年齢・職業を
読み取れる力があるから余裕だけどな
212名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 16:01:37.91 ID:2r86Hsob
http://ishtaria.dmm.co.jp/lp/
mmoみたいだけどさすがに4亀とかで紹介はされんか
213名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:15:17.91 ID:xrslk1UN
>>212
メチャシコやん
これぞジャップだな
やるわ
214名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:15:59.32 ID:57B+OYhi
またDMMかよ
215名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:40:16.47 ID:Uzm37Oey
TERAはゾンビ状態だよ
216名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:50:06.03 ID:WIKA27vA
DMMのは登録した。
ゲーム画面の雰囲気はかなり良さげだな
決定版では無いけどw
217名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:53:34.27 ID:La18xiRZ
>>204
新式2の素材
218名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:58:17.85 ID:WUZyKoWh
TERAは面白いけど
一度飽きたらそれまでだな。
219名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:59:46.68 ID:A11kL/24
よくTERAファンは14にケンカ売ったよね、って結果に終わってしまった
AAも完全無料化?するらしいしチョンゲ勢がいよいよヤバイね
課金ゲーや廃人ゲーが淘汰されまくりで素晴らしいことだわ
220名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:09:05.91 ID:Uzm37Oey
国産がブランドに頼らずにヒット作出せたら認めてやるよ
221名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:11:52.99 ID:WUZyKoWh
ブランドに頼ってすらろくなゲーム作れないじゃん
222名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:19:44.51 ID:rucfuPYf
糞ゲー作る方も糞だがいまだに糞ゲーに課金する客も糞よ
糞ゲーが売れることで更なる糞ゲーがうまれる負の連鎖
223名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:26:01.11 ID:bQRt7t0W
国産はFF14以外にはもう道がないだろ
チョンゲは最後の砦が来るからそれ次第
224名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:29:06.76 ID:WUZyKoWh
詐欺に引っかかる奴がいることで詐欺師が増える的な
225名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:50:07.60 ID:mRMSsUsJ
>>212
このMMOやってる奴って
〜とのHはよかったっすねぇ
〜のHもめちゃシコなんでお勧めですよ

みたいな会話フレとすんのかな…
226名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:24:50.41 ID:4sl0lJHk
>>225
むしろそういうのに限って「ゲーム性がどうのこうの」ご高説垂れ流すんじゃないか?w
227名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:27:31.80 ID:Kg5f8Rue
『X・A・O・C〜ザオック〜』正式サービス開始のお知らせ 2013/10/24
http://xaoc.ujj.co.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=31&storytopic=1
本日、2013年10月23日(水)より
『X・A・O・C〜ザオック〜』は正式サービスを開始いたしました。



サービス終了のお知らせ 2014/04/08
http://xaoc.ujj.co.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=223&storytopic=4
今後のサービスにつきまして、開発元と慎重に協議を重ねてまいりましたが、
お客様に満足の行くサービスの提供が困難との結論に至り、
誠に勝手ながら2014年6月10日(火)11:00を持ちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。
228名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:46:06.07 ID:NCO0MW+Z
ザオックは武峡物という事もあって不評だったが
イラスト詐欺が一番悪い
229名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:52:34.12 ID:uAP7jK6U
MMO業界を死滅させた四大要素

中華BOT アイテム課金 インスタンスダンジョン
230名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:54:14.08 ID:t5uBEhd6
RMT ID アイテム課金 月額
231名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:04:33.20 ID:4sl0lJHk
しっかしもはや1年サービスもてばいい方になったのかな
死ぬペースが早すぎる
232名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:10:28.75 ID:NCO0MW+Z
今やるMMOってだいたい消去法で残ったからFF14TERAとか言われてんべ
消去法で真っ先にみんなが消すのがザオックだったから仕方ない

ところで関係ないがAIONの知られざる種族格差思い出した
魔族の肌の色がゲロとか魔界がドス暗いとかそんな生易しいものではない
天族娘が魔法を唱える時にしぴぴっぴ♪とかやってる頃
魔族ビッチがハナーゲく〜れ(野太い声)

どうでもいい
233名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:12:23.92 ID:PJsaGNyV
>>229
韓国が国から助成金貰ってクローン作りまくった
が抜けてる
234名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:13:50.72 ID:mRMSsUsJ
その点ココロアは30年保証だから安心だわ
235名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:41:17.22 ID:9ghiNllU
カロスオンライン10年続く約束 → わずか2年でサービス終了
236名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 21:15:10.55 ID:t5uBEhd6
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/20140410095/
無料化の準備ちゃくちゃく
237名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 21:47:08.95 ID:A11kL/24
予想通りといったらファンに失礼だが・・・
AAもTERAの後追い自殺の既定路線ですか
こりゃ2014年はチョンゲの駆除が捗りますなw
238名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 21:56:30.78 ID:xrslk1UN
残るはジャップゲーの駆逐だな
239名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 21:56:50.32 ID:GchfU2ii
teraをやった後aionやaaをプレイすると古臭くてとても耐えられないのですが
私だけでしょうか
240名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 22:02:58.20 ID:A11kL/24
>>238
FF14を倒せそうな和ゲーMMOってあるか?
大手メーカーはスマホでクソみたいなガチャゲー作るのに必死だし
零細企業からはおにぎりwみたいなガチのゴミしか出てこないし
14打倒はもう無理ゲーでしょう・・・という感じ
洋ゲにしたってMMOは終わったというムードが払拭出来ていないよねぇ
241名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 22:05:14.07 ID:Uzm37Oey
DQ?無理か
大体メーカー同じだ
242名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 22:24:01.93 ID:UY5xj3lN
>>226
あるアルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 22:27:37.39 ID:hKulTKEQ
>>212
DMMは神ゲー()ばっかだすな
さすがだな
244名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:10:04.13 ID:HxDi8/YA
DMM乗りに乗ってるなwwww
245名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:15:12.80 ID:NUxuEpTG
諸先輩方つまりは今始めるなら何なの?
246名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:17:39.13 ID:ZUiKlZ/J
>>245
幻想神域
247名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:20:15.77 ID:NUxuEpTG
>>246
やってるけど年齢層低過ぎて辛い
まともなギルドが無い
248名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:21:30.17 ID:U/NzDTDz
可愛い系のグラなんかよほど評判高いとかでもないと
ローティーンしかやらんだろ メイプルと一緒
249名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:23:51.92 ID:qeeH5ziX
めちゃシコ50アカウント登録した
250名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:32:12.65 ID:WIKA27vA
>>248
ローティーンにR18をやれと?w

最近のネットゲーム状況だとDMMは頑張ってると思うよ
251名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:37:19.06 ID:U/NzDTDz
>>250
そっちは可愛い系じゃなくて、純粋なエロだろw
252名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:47:57.47 ID:f2J4OS0i
ゲーム性とかじゃなくてDMM人気のほとんどはエロ
253名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:53:38.10 ID:U/NzDTDz
https://www.h1z1.com/


これはやくやってみたいわ
254名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:53:48.25 ID:jEO9MJeD
次世代ネトゲやるのにピッタリな最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。
255名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:56:16.13 ID:BTYh9+GJ
業者様が必死なようで
256名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:59:26.06 ID:M14toeM/
幻想は年齢層高いところもひどい
お局様達がたかがゲームで無駄に熱くなっててガチでひいたわ
課金ガチャもガンホー・ネクソン・ゲームオン・ハンゲ級の確率
257名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 00:00:20.80 ID:jNHCvjtq
アイギスも半年で400スレいったし、エロとブラゲは相性ええな
258名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 00:50:55.78 ID:EhUzeNA2
http://doope.jp/2014/0432929.html
http://doope.jp/media/14q2/img0495_01.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0495_02.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0495_03.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0495_04.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0495_08.jpg

“H1Z1”は致死的なウイルスH1Z1の発生から15年が経過したアメリカ中部を舞台とするゾンビアポカリプスもののMMO作品。

木を伐採し木材を得るなど、様々な資源を回収し、シェルターの建築等を可能にするサンドボックススタイルのゲームプレイを特色とする。
また、モロトフカクテルや爆発物、1911を含む武器のクラフトも可能。
本作は持続性のゲームプレイを特色とするほか、異なるルールセットを持つ複数のサーバが用意される。

プレイヤー間の取引を可能にするインゲーム経済が存在する。
昼夜の周期が導入されている。
飛行機を含むビークルが登場予定
近く改めてプレビューが公開される予定。

農作物を育てて農民として静かに生活することも可能。

PlanetSide 2やLandmarkと同様にForgeLightエンジンを採用している。
Landmarkと同様に、プレイヤーによるコンテンツ作成を可能にするプレイヤースタジオがゲームに統合予定。

ゾンビ以外に、他の生存者や野生動物に対する対処も求められる。

他のゾンビ作品と異なる要素として、各種建築物とその所有権に関する要素が挙げられている。
これにより、廃墟となった倉庫をプレイヤーグループの本部にするといったプレイが可能となる。
建築物の占有に関する判りやすい例として、John Smedley氏は人気TVドラマ“ウォーキング・デッド”の刑務所を挙げている。

John Smedley氏によるとPC版のローンチ後にPS4版対応も検討しているとのこと。
259名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:05:22.04 ID:TJ2bn+KU
ダイズ系はもう10タイトルくらい出たか?土葬国家でしか受けねえだろこんなの
260ネモ七世patch2.20 ◆2bTzZtl6pw :2014/04/11(金) 01:16:36.57 ID:EHPA/US1
何か面白いPCネトゲ、ブラウザゲーム、アニメ、もしくはTVドラマ
ありますか?

Blade&Soul開始前まで遊びたいのですけど・・・
261名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:39:46.96 ID:N06Yl7gH
反日国が絡んでるネトゲは除外。
安全性に問題がある。
本当に論外だ。
良し悪し以前の問題。
チョンゲ、チュンゲ、絶対ダメ。
酷い目にあわされても知らんぞ?
愚か者向けネトゲ。

集金システムにカネを貢ぎたいならスマホゲーでいいだろ。
搾取されてもなんとも思わないなんて子供だな。
子供向けネトゲ。

虚栄心や見栄を満たしたいなら幻想神域になるんだろうね。
絵柄もかわいいわけだし。
女性向けネトゲ。

エロを求めるならDMM。
男性向けネトゲ。

内容を求めるなら洋ゲー。
その中でも同時接続数が極端に高いもの。
この瞬間もプレイされまくってる。
極まった面白さのネトゲ。
ゲーム内容を求める人向け。

絶望から解放されるといいですね。
262名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:47:56.84 ID:zJGsT8AJ
>>260
幅が広すぎだろ
TF2とか艦コレとかやっとけww
263名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:50:14.59 ID:LYy6yt6/
エロは素直に画像or動画で抜くべき
いちいちゲームやるのはダメ
っていう結論に至った

ゲームの衣装がエロい場合は
ゲームが捗らなくなるからダメ
264名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:55:56.60 ID:My0HIZoA
LOL先生が正論いっててくそふいたんだがw
265名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 02:08:38.76 ID:N06Yl7gH
洋ゲーのグラに耐えられないってのも理解できる。
ゲームですら見た目を求める気持ちは分かる。
だから純粋にゲーム内容を求めない人には洋ゲーは不要。

特に難しいゲーム内容ではないのに洋ゲーをプレイしているのは大卒以上の学歴の人が多いそうな。
ゲーム内容以前の問題として合理的な判断が出来ないと洋ゲーに手を伸ばさない。
ゲームにストレートにゲーム内容を求める。
この単純で合理的な判断が出来ない人が多い。

危険だと分かっているのにチョンゲに手を出す。
集金マシーンなのが分かってるのにスマホゲーに手を出す。
かわいい絵柄のみでプレイする。
エロいだけでプレイする。
...
世の中はそれでうまく回っている。
不合理で無駄が多いのが世の中だ。

ネトゲに何を求めるのか?
合理的に判断できているか?

後は自分で考えて自分で選択してくれ。

絶望から解放されるといいですね。
266名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 02:10:49.45 ID:cgPUiQaa
エロMMOをやる女プレイヤーとかすぐやらせてくれそうやん?
267名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 02:19:05.95 ID:N06Yl7gH
とりあえずチョンゲだけはやめといた方がいい。
危険だから。
最悪な選択。
だって「危険」なんだよ?
本当に何されるか分からんよ?
搾取とかガチャとかそういう次元すら超えてる。
ヤバイ!

他は...
まあ好きにしてくれ。
好みは人それぞれだろうし。

絶望から解放されるといいですね。
268名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 02:24:31.99 ID:zJGsT8AJ
内容を求めるならvPvE以外でもいろいろ出来るゲームだな
269名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:01:25.63 ID:kdOz7Ypk
この小規模板の勢いを見ていたらわかったけど、もう時代は完全にスマホとかのゲームだな
なんか勢い二桁が精一杯って悲しくなってくるわ

もうMMOは古いのかなあ
やっぱ誰でも持っているっていうプラットフォームの長所はでかすぎるな
270名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:19:05.82 ID:Hr15fLA8
そりゃもうMMOなんておっさんしかしてないし
271名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:40:05.85 ID:pyGIeioD
http://i.imgur.com/H5cwgUX.png
今年は国内ゲーム市場の2/3くらいがスマホゲーになりそうだ
272名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:40:32.26 ID:orj6ygkc
スレの勢いならモバマスが強いな
273名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:42:05.88 ID:11CNx71l
実際面白いゲーム多いいしね。スマホ。
274名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 05:03:09.88 ID:Hr15fLA8
ねーよw
275名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 07:45:27.72 ID:1XESiS3+
BnSは課金形態やアニメ化聞くまではやる気だったけど
もうね・・
276名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 08:12:15.80 ID:ap562lb2
>>274 まあそう決め付けずに聞いてみようよ
>>273さんスマホで面白いゲームって何なの?
277名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 09:41:27.99 ID:jLHRRGnU
>>276
スマホじゃないけど、娘のかった3DSのパズドラZは
おもったよりおもしろかった
278名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 09:42:17.07 ID:1XESiS3+
とーちゃん・・
279名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 09:48:55.05 ID:vHbZNcP9
スマホのゲーム聞いてるのにわざわざスマホ以外のゲーム挙げるのはなんなの
同じシリーズのゲームだからってことなのかもしれんけど携帯機ゲーとスマホゲーじゃ土俵が違うだろ
280名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 10:12:54.91 ID:jLHRRGnU
>>279
ああ、いいかたわるかったね
パズドラもおもしろかったよ
コラムスのばったもんかとおもってやったけど意外とよかった
281名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 10:51:37.57 ID:D9yQZo+W
なるほど
>>271からの流れだしスマホの面白いゲームってオフゲ的なものか
それは割りとどうでもいいなw
282名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 10:52:32.27 ID:cgPUiQaa
フレ抜きで戦力6000目指してます
283名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 11:31:28.99 ID:EZDh0TzM
   ___,.-------、              キャラクタークリエイトクライアントダウンロード開始!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       パッケージ3800円で絶賛予約受付中!先行ベータを逃すな!
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-     クイーンズブレイドを越えた!アニメも大好評放送中!
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <リンちゃんペロペロ
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
疲労度システムで新規もラクラク追いつける    /  _  く

ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/
284名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 11:34:29.46 ID:D9yQZo+W
>>283
これがウワサの伝導師ってやつか
お仕事お疲れ様です
285名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 11:54:01.23 ID:BFvqsLJW
BnSのアニメ軽く流したらチョンゲのバタ臭い顔見事に再現してたわ
286名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 12:59:28.27 ID:oOs9Z5lU
萌え系じゃないとしんじゃうひとには無理だな
DTと同じで意味なさげアニメ
287名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 13:18:32.66 ID:EhUzeNA2
LOL先生芸風少し変えたのか
288名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 13:19:11.68 ID:ZZwpybu7
疲労度って差はつき難いけど一度サボると絶対追いつけないから逆に辛い
289名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 13:30:00.62 ID:D9yQZo+W
>>288
疲労度とかアイテム課金前提の仕組みだからなあ
アイテム課金が衰退したら自然と消滅するだろう
290名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:03:13.83 ID:zJGsT8AJ
lvカンストだったりはあるんだあから追いつけるだろ
291名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:09:38.19 ID:oOs9Z5lU
追いつかないと死んじゃうのね
292名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:21:58.21 ID:D9yQZo+W
>>291
みんな大体は競争を楽しんでるからね
キャップ好きな人も廃人が先行するの防ぎたいだけだし
293名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:23:21.05 ID:t6Cb6RkK
量産ゲーは旬が短いから、乗り遅れると
チュートリアルが終わったら誰も居ない状態に
いや、BOTはいるか
294名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:51:13.57 ID:HbY2XmN0
スタダしてギルドの初期メンになるのも重要
オープンからある程度経ったゲームを始めると
コミュ力がないからかレべリングが楽なゲームでも心が折れる
295名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 15:22:11.82 ID:orj6ygkc
>>287
前スレで完全スルーされたのが堪えたんじゃない?
まあNG入れてるから何かいてるのか知らないけども
296名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 16:52:35.86 ID:fkROJmte
今だったらBlade&soulおすすめ
特にPVPがすきな人
297名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 16:59:30.24 ID:IqoDvWpv
久々にこのスレ来たんだけどB&S日本に来んの?マジ?

完全に頓挫してると思ってたわ
298名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:06:13.23 ID:/wskXjqH
nPro怖いけどこれぐらいしかやること無いのも事実なのかな
299名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:08:47.17 ID:fkROJmte
300名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:50:12.00 ID:FkOAFpgU
>>299
月額課金で疲労度ありとかまじでいってるのか?w
どんだけコンテンツないんだよ
301名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:50:51.34 ID:603GP7sq
TERAより無いという噂
始まる前から終わってるゲームだな
302名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:54:11.68 ID:FkOAFpgU
>>301
まじかよ

TERAオープンベータからやって3ヶ月課金したけど
ID周回で発狂してPvPで萎える前までは楽しかったよ

それすらないとか終わりすぎだろ
やっぱムービーみたときこれないわって思ってたけど
あたりだったか
303名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:01:31.56 ID:HrOj5+NJ
B&Sとうとうくるのかー
これは参戦するわ
304名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:41:42.74 ID:fkROJmte
正確には疲労度というのは間違い
活力って言い方するらしいけど、ほとんど気にならないレベルらしい
305名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:50:38.25 ID:603GP7sq
月額ぶっ飛ばしてハイブリ課金で無料厨死亡だしコンテンツスカスカだしでまあ2ヶ月もすりゃ人居なくなるよ
AAなんてそっこう無料化したしこの会社色々あかん
306名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:51:52.50 ID:31V1OK82
そもそも疲労度がまだ許されるのはやるだけなら無料ゲーだから
月額で疲労度なんてあったら詐欺レベルだわwww
まぁ、月額で週1しかできないコンテンツのあるゲームもあるけどな
307名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:54:04.49 ID:31V1OK82
そもそもB&S()なんぞ正式は速攻で過疎るよ

AAとB&S()って全く運営違うわけだが
308名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:11:55.67 ID:SN4hxU4G
B&Sは過疎るて分かりきってるから手すらつけんな
IDゲー、ハイブリ、疲労度、PKゲー
過疎る要素しかないじゃん。
309名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:13:39.80 ID:cgPUiQaa
MMORPGはオワコン
310名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:23:06.91 ID:y6NdRag9
311名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:23:39.33 ID:5tnMlgCL
すげーパソコンキター!

次世代ネトゲのブレイドアンドソウルやるのにピッタリ
最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。
312名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:25:52.28 ID:EZDh0TzM
B&Sはすぐカンストするしカンストしたら経験値いらないから活力って存在の意味がなくなるよ
313名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:26:16.13 ID:oOs9Z5lU
どんな糞でも食うのがイナゴ
もまえらも食ったらイナゴな
314名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:30:10.11 ID:kJgOZxIY
BnSはアニメも好調だしちゃんと人集まるだろ
少なくともTERAやAAのようになることはないと思う
315名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:51:41.73 ID:q64DVGHP
B&Sってノンタゲだったっけ?
316ネモ七世patch2.20 ◆2bTzZtl6pw :2014/04/11(金) 19:53:24.77 ID:EHPA/US1
最近のネトゲ事情

14/03/10 正式
グランブルーファンタジー
【開発/運営】Cygames(日本サイバーエージェント系列、神撃のバハムート) 植松伸夫
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=19s0G5lLc0g
【CM】1http://www.youtube.com/watch?v=CqCrfD49pd4

14/02/27 正式
ファンタジーロア 【運営】ホリゾンリンク
【開発】台湾 XPECEntertainment
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=Bh1SjQE-cTg

時代はスマホゲームらしい
おすすめのスマホゲームとかありますか?
317名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:07:01.38 ID:1XESiS3+
>>315
もどき
318名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:08:02.11 ID:oOs9Z5lU
偽ネモが知らないのに
他の人がしってるわけないじゃん
319名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:34:09.54 ID:s3+Mx/HV
(´・ω・`)電話とゲーム機能は別々の方がいいです
320名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:50:24.12 ID:5bw4CYBp
マジでFF14以外にやる価値があるMMOがない件
どうしてこんなクソみたいなジャンルになってしまったんだ?
完全に格闘ゲームやシューティングなみに廃れてしまったよね・・・
やっぱ過去のMMOが時間ばっかりかかる廃人暇人向けの要素ばかりだったからいけなかったのか?
321名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:53:09.02 ID:1XESiS3+
スマホゲーとかブラウザゲーのが安いし
さくっと儲かるからだろう
322名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:57:01.98 ID:oOs9Z5lU
いまだにFFに価値があるとかのたまってる君は幸せ者だよ
323名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:20:08.10 ID:FM5Pte+d
国内で言えば所詮はPCゲームだよ。日の目を見ることはない
324名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:23:11.58 ID:6P+FJzba
>>316
LINEすげーたのしいよw
レベル上げとかいらないしw
mmoやるよか健全だは
325名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:23:50.09 ID:cgPUiQaa
JKとかわんさかいるしな
326名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:29:23.41 ID:oOs9Z5lU
4億人のうち
わんさかといえるだけのJKの人数といったら
そりゃわんさか
327名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:38:39.99 ID:31V1OK82
>>315
オートタゲ()だよwww
328名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:50:25.34 ID:68jEg768
>>324
は個人情報を抜かれた
329名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:51:23.24 ID:z6ybBe1G
>>311
こんな怪しいところでPC買うやついるのかね
330名無しさん@いつかは大規模
>>316
むせかえるようなグラ釣りゴミゲー臭・・・