最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ202

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は禁止でお願いします。
※古いゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。MMOに限らないので勘違いに気をつけてください
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、温かい眼差しで見守りましょう。
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※商業的、信者的宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※自分ルールの押し付け合い、粘着、喧嘩は程々にしましょう。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ201
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1282242192/
2ふりおにたん ◆nrDDpJg7sk :2010/08/27(金) 20:05:12 ID:IT16gEk6
ここが次スレなんだからな
僕の日記帳なんだからな(´・ω・`)!!
3名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 20:06:15 ID:cTbVyiSq
しゃーねーな
こっちから使うか
4名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 21:30:40 ID:fUJxvLE+
ベルセウスのM審回収してくれ
5名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 21:33:14 ID:/AahG25n
椅子に座れるだけで一喜一憂しているFF14が涙ぐましくてウケるwwwwwwwwwww
6名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 21:42:20 ID:NVYOgKSN
三国カオスの公式絵に釣られそうになったぜ
とりあえず応募したけど
7名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 21:42:50 ID:gbWmhOpq
>>4
しばらくしたら戻ってくるだろ
あのゲームのチャットは確かに煽りがいがあるっちゃあるからな・・・
公式サイトの説明見れば分かる事質問しまくる奴とか大量に居るし
8名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 21:46:39 ID:3EQksZ0z
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011887/20100827072/
精霊物語外伝w
昨年GFで一山当てたから必死だな
9名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 22:16:32 ID:/AahG25n
キチガイとその糞は向こうに定着しそうだな

こっちかよおおとか言いながら乱入してくるんだろうが。
10名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 22:22:59 ID:EBmGgFnY
チャンピオンオンラインとか宣伝されてるけど
みんなにいまいち受けが悪いのは
『アニメ調』じゃなくて『アメコミ調』だからだと思うよ
11名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 22:40:27 ID:/AahG25n
>>10
カプンコがvsシリーズで垣根を取り払おうとしてたんだが、造形の粗さは何十年も進歩しないなアメコミは。
12名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 22:48:37 ID:WeF1VvpW
進歩しないんじゃなく、その「粗さ」がいい、ってことなんだろう。
13名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:11:30 ID:5jh8U0CA
あれを喜ぶ層と、英語版のゲームをやる(日本人)層が全然違うんじゃないかと思う

アメコミを見て育った人が母国語で遊ぶには面白いんだろうね、
City of Heroesもあってさらに出てるわけだし。
14名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:18:46 ID:n/C+vpca
>>6
三国カオスとか・・・
お前マジ何で応募したの・・・
ぶきょう(←なぜかへんかんできない)云々は関係無しにグラがゴミww
15名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:25:08 ID:NYHb2/ah
MS-IME2010だと武侠で変換できる
16名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:38:17 ID:7+kpnStc
MS-IME2010なんて出たんだな
17名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:46:37 ID:YycyWdR0
中華の若者は武侠小説、アメリカはSFやヒーローもの
そして日本はラノベ、萌え絵MMOばっかなのもしょうがないわ
18名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:48:46 ID:1Poho9Mz
萌えでもアメコミでもなんでもいいけど最低でも絵柄は統一しろって思う
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011807/SS/009.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011807/SS/011.jpg
19名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 01:01:23 ID:mD9/zb+J
統一されてんじゃん
20名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 01:02:59 ID:n/C+vpca
アメコミって何の話しナンスか
21名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 01:29:19 ID:zhAe22Tu
NGかブラックリスト実装しろとメールしてきたが
MがあれほどDQNのガキだとは思わなかったなw
22名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 09:04:12 ID:zzeFcEY6
>>18
こんなのアメコミじゃない・・
23名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 09:31:07 ID:u/6OUArO
らぶでぃぷす
24名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 09:45:47 ID:7+kpnStc
http://www.champions-online.com/splash?redir=frontpage

アメコミのキャラデザインしている人に、無理矢理製図ペンで描かせてみたい。
25名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 12:48:47 ID:eaNOKDDc
【世界】【M審ちゃん】:こんにちわーーーーーーw
【世界】【M審ちゃん】:こんにちわwww

やっぱり来たかゴミが
26名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 12:57:58 ID:MBs3K13D
そうやっていちいち構うから調子に乗るんだろ
27名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 13:55:43 ID:wrsj7z2L
FF14のoβは9月1日からだぞ
たとえ現状がクソゲーでも後々は良ゲーになる可能性が高いからやるべき
後から始めても疲労度の所為で永久においつけんわ
28名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 13:57:31 ID:aT25m2F6
最近ネトゲやる気が失せてきたけど一応参戦するわ。
29名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 14:09:53 ID:YycyWdR0
http://www.gametrailers.com/video/allies-classes-company-of/703698
名作RTS「Company of Heroes」無料オンライン版のベータが始まるぞ
30名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 14:35:15 ID:NZ0hkcQn
なんだよ これ
スレが同時進行しちゃってるじゃないか
31名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 14:55:01 ID:WsdGuV0t
>>27
誰に追いつくんだよ
32名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 15:45:20 ID:SMM2qJlc
FF14のoβが始まるぞ
サハラ砂漠を彷徨うような、苦しい難民生活から抜け出す最後のチャンスだぞ
これを逃したらもう後はない

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282970693/
33名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 15:49:07 ID:jdyP/S28
×苦しい難民生活
○楽しい難民生活

後など有ろうが無かろうが関係ない
どうせFFは定住出来るようなタイトルじゃない
34名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 15:56:13 ID:PEchCmot
>>30
別にいいんじゃね隔離場所として機能してるし
つかFF始まったらこのスレも終わりさ
斬新さ(笑)とか言ってプレイしないのは馬鹿w
35名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:12:22 ID:wujGRf3r
FF14は描画サイズ等倍じゃ本気をだしていない
描画サイズ2倍が真の実力

135 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/08/18(水) 07:03:00 ID:o4LmcQ70
試しに描画バッファサイズを2倍に変えて
等倍とよく見比べてみたら、実は結構違いが出ててビックリした。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up62169.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up62170.png

キャラメイクでのヒューラン♀の特徴2だったか特徴5だったかをONにして
アイラインやマスカラを濃くしてたのに、ゲーム内ではなんか目元が
寂しいなぁ…とずっと思ってたんだよね。
描画バッファサイズ2倍だとそれがキチンと描画されてるところを見ると
等倍の時はその辺りの描画が省略?されちゃうっぽいね。
36名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:14:42 ID:NZ0hkcQn
俺は描画バッファサイズ10倍だ
37名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:22:07 ID:mD9/zb+J
むしろ定住を強制されているように思える時すらある
「自分はこのゲームを楽しんでやっているんだ」
と自分で自分をごまかしているのに気付いた瞬間
38ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/28(土) 16:22:36 ID:BulkQH16
ここまで違うとなると出来るだけ高い設定にしたいが
描画バッファってすげー重いんでしょ
というかoβの名前は引き継ぐ可能性あるみたいだし

いろいろと忙しくなってきたな(´・ω・`)!!
39名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:29:47 ID:NZ0hkcQn
>>38
俺は大丈夫
自己流でグラボ10枚刺し
液体窒素冷却とオイル漬け冷却で重武装
40ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/28(土) 16:41:51 ID:BulkQH16
>>37
それはMMORPG長年の課題
対してFF14は疲労度という答えを出したが・・・
一般向けだけど出来るだけ廃も逃さないシステムって感じだよね(´・ω・`)

>>39
なんてなまえつけたの?
41名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:49:38 ID:mD9/zb+J
難民生活が長くなってきたせいもあるだろうな。

MMORPGのレベリング、つまりキャラ育成の意味が、難民だと違うんだよ。
RPGを素直に遊んでいた頃は、キャラ=自分になってる。
だから育成したキャラを簡単に捨てられない=定住することになる。

難民生活が長いと、キャラ=自分って感覚がなくなる。
レベリングは、俺TUEEEしたいため、とか、高レベルダンジョンとかってコンテンツを楽しむための手段でしかなくなってる。
だから、俺TUEEEできたら、高レベダンジョンクリアしたら、そのゲームはクリア、ってなる。

ゲームの問題だけじゃなくて俺たち自身の問題もある。
42名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:50:15 ID:NZ0hkcQn
>>40
システム名:(´・ω・`)
43名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:52:44 ID:1Poho9Mz
ドラクエの勇者=自分だけどやめられないわけじゃない
捨てられないという意味でキャラ=自分ってのはやばい人だけじゃねーの?
44名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:57:24 ID:mD9/zb+J
キャラへの感情移入、ってことだよな。
キャラグラに拘っているFFは、この要素が他のゲームと比べて長所だ、となる。
だけどその長所は、難民生活長い人間には、あまり効果的ではない点でしかない。

グラは大事だと思うけど、背景グラの方が大事だと思うんだよな。
以前にも書いたが、動画見ただけだが、FFの背景って汚くない。
建物とか毎日丁寧に掃除してペンキ塗り替えているような感じ。

洋ゲの背景グラは、リアルに汚れている。
レンガ塗料が剥げているとかって細かい所にリアリズムがある。2Dゲでも。

洋ゲキャラにはあんまり感情移入できないけど、リアリズムがあるから臨場感がある。
FPSなんてキャラ見れないわけだから感情移入なんて出来ないわけだろ。
だけど背景で臨場感を醸し出している。
このせいで、自分が殺されたりするとイヤーな感じを受ける。
45名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:58:24 ID:mD9/zb+J
>>43
「遊びじゃねえんだぞ」の元ネタの人とかそうなってたんだろうな
46名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 16:58:42 ID:NZ0hkcQn
棄てられないのはエロキャラを自分のキャラにするからだよ
せっかく、自分好みのカワイ子ちゃんをここまで育てたのに〜って感じ
MMOでありながら、個人的には美少女育成ゲームとしてキャラを育ててるから。
47名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:02:44 ID:wujGRf3r
もうMMOの遊び方が変わってるからな
FF14はその点を良く理解していた
アンケートでミコッテ、ヒュム♀の使い手の5割以上が男性との統計がすでにでている
48名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:06:24 ID:mD9/zb+J
>>43
というかドラクエはストーリー準拠だから、ストーリーが終わればやめられる、ってことだろうな。
マンガや小説と同じ心理作用っていうか。

MMORPGもストーリーはあるけど、それこそオフゲのコアゲーマーと同じく、
「クリアするだけなら数日で出来るだろ」って感じでガンガンコンテンツを消費していく。

だからストーリーじゃないところでヤリコミ要素を付け足したりしてるわけだろ?オフゲでも
オンゲならそれがレア収集や装備強化や対人コンテンツになっている。

この状態になると「定住を強制されている」と感じて、逆にゲームをするのが苦痛になる。
49名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:07:32 ID:mD9/zb+J
FF14は実は美少女育成ゲだったってことかw
まあそうなのかもしれんな。

ならもうエロゲやろうぜエロゲ。
50名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:09:37 ID:NZ0hkcQn
エロゲは1時間で攻略してしまうからな
面倒くさいときはCG100%のセーブデータをDLして1分で攻略済みになってしまうw
51名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:10:27 ID:mD9/zb+J
膨大なコンテンツのエロゲか。

あんまやる気はなかったけどやりたくなってきたわw
52名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:11:36 ID:dY64WuTB
マビノギをもう4年以上やってて当時からの仲間も殆ど居なくなってしまったので
ほかに移住したいんだけど最近オープンしたMMOでおすすめって何?
FF14以外で頼む
53名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:12:50 ID:mD9/zb+J
マビノギは明らかに美少女育成ゲなのでがんばってFF14やってください。
54名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:14:04 ID:mD9/zb+J
まあまじめに答えるとDIVINAだろうな。FF以外なら。
美少女育成ゲを前面に押し出しているのは。
55名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:14:17 ID:GwkHHvlB
エロゲは純愛から鬼畜プレイまであってキャラもそれぞれ違っていろいろ試せるが
MMOは基本NPC狩るかPVPやるかだけだもんな
56名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:16:15 ID:wujGRf3r
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11394823
ミコッテのエモーションやべえw
57名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:16:49 ID:mD9/zb+J
エロゲはむしろ難民した方が満喫できる。
58名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:19:47 ID:wujGRf3r
やべえw ミコッテなんか使うのはキモヲタだろw日本人の3割がミコッテだってw
日本オワタなw 

投票結果
日本人投票
ミコッテ>ララフェル>ヒューラン>エレゼン>ルガディン
外人投票
ミコッテ>エレゼン>ルガディン>ヒューラン>ララフェル

あの欧米人までもがミコッテは認めざるをえなかった
ミコッテはメジャーリーグ級
59名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:23:30 ID:mD9/zb+J
美少女育成ゲ=MMORPG
って解答を明確に与えたのはWLOだろうな。
ノリはもろギャルゲだし。

900 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 14:01:45 ID:AX4bg9g4
wloをオンラインゲームだと思う奴は辞めるの早いと思う
俺なんてオフラインゲームだと思ってるぜ
902 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 14:03:02 ID:5RU5gNGn
>>900
俺は育成シミュレーションゲームだと思ってる
903 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 14:06:50 ID:mOuegMRz
>>900
俺はエロゲーだと思ってる
904 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 14:07:45 ID:nXv+atwu
>>900
自分のキャラに自分で作った物を着せてニヤニヤする
ゲームですよね@@@@@@@@@@@@@@@@@
905 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 14:07:51 ID:41J+nWxB
>>900
俺は経営シミュレーションだと思っている
906 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 14:08:10 ID:rUyQ+/aG
>>900
幼女育成ゲームだと思ってました
60名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:31:04 ID:NZ0hkcQn
ミコッテって今、初めて見たんだけど
そんな可愛いか?
>>56のニコ動レベルでシコれる奴とかかわいいとか言ってる連中って
まだエロに触って駆け出しくらいの若い子なのかな
おれ、ノーマルプレイ飽きてコアなエロにしかもうオチンコが反応しない
61名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:33:07 ID:mD9/zb+J
逆にFF14が萌えゲ厨を大量に回収して、マイナーシーンは洋ゲ系、リアリズム系に傾いたりしねえかな。
その方が俺は嬉しいが。

まあ二匹目のドジョウで逆に「MMO=美少女育成ゲ」なタイトルがより乱発されるって可能性が大きいか。

ジャンクメタル2とかジパングとか硬派っぽいタイトルに期待するしかないのか。
62名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:34:16 ID:mD9/zb+J
エロゲは行き着く先は猟奇系。
猟奇系で大した猟奇になってないのは「ああこれ作ってる人はいい人なんだろうなあ」とか思えるのが楽しい。
63名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:35:58 ID:NZ0hkcQn
初めてMMOした時に仲良くなってジャンクメタルに誘われて行ったら・・
ファンタジー系がしたいのに、ガッチガチのロボット物だったという思い出が・・
64名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:38:01 ID:mD9/zb+J
フレと仲良くやりたいならそもそもジャンクメタルはあかんわ。
殺伐ゲーだし。
65名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:38:47 ID:NZ0hkcQn
>>62
猟奇系か?俺はSMから脱糞・糞喰い・飲尿・アヘ顔方向へ行ってる
66名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:39:32 ID:mD9/zb+J
ここは性的嗜好を晒すスレではない。
67名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:41:57 ID:NZ0hkcQn
それで、ロボットに乗って出動したんよ
そしたら、かなりの後発だったから慣れた奴らにガンガン撃たれてぶっ壊れて
その誘った奴は対人ズッキーみたいな雰囲気はあったんよ
で、元のMMOに戻ってそいつに装備一式預けたら持ち逃げされたわ
68名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:59:18 ID:mD9/zb+J
そいうことがあってこそのオンゲだ
69名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:04:29 ID:mD9/zb+J
『ネットゲーム心理学』みたいな本誰か書かねえかな。
ゲーマーじゃない心理学の人が書いてもだめだからな。
心理学者でありながらコアゲーマーな筆者が書いてるような。

一般ウケしないだろうが俺はおそらく面白く読む。
70名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:04:33 ID:1Poho9Mz
>>56
良いと思えたの「悔しがる」だけだったわ
どこかが本気で美少女育成オンライン作ったら面白そうだな
71名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:06:12 ID:mD9/zb+J
ときめもオンラインェ
72名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:09:11 ID:mD9/zb+J
美少女じゃなくてもいいからグロ猟奇MMO誰か作ってください。
18禁で。
73名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:10:27 ID:mD9/zb+J
シャイヤはそっち系だとは思えるが物足りない。
レクイエムはちょっと惜しかった。
ああいうのを買ってくる勇者な日本企業はいないか。
74ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/28(土) 18:15:23 ID:BulkQH16
>>41
感情移入云々の問題じゃ無いよ
君の言う難民生活の長い人は目的が確立していて素晴らしい人じゃないか
僕が思うに難民生活の長い人はMMOのノウハウも沢山持ってるし
その分余裕が出来てMMOの粗という粗が見えてくるんだよ
その粗にうんざりしてる人が難民なんだよ

つまり何が言いたいかって言うと、俺たちのせいじゃないんだよ(´・ω・`)!!
75名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:19:54 ID:NZ0hkcQn
俺が思うに
カスタム隷奴のMMOが出来れば
エロズッキーはもう2度と離れないと思うんだ
76名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:25:24 ID:mD9/zb+J
>>74
ヌービーは何故粗が見えないか。
ノウハウの問題じゃないと思うぞ。
感情移入しているから粗が粗だと思えなくなる。
「あばたもえくぼ」って奴だ。

自分がそうだったからな。
最初にやったタイトルとか、ツマンネーって言っている奴とか
「重箱の隅ばっかつついて何が面白いんだ」
って思ってたもんな。

いま自分が重箱の隅をつついている側になっている。
77名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:26:46 ID:mD9/zb+J
つまり何が言いたいかって言うと、こんなスレた俺達にも感情移入できるゲームを作ってくださあああい!
78名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:38:03 ID:1Poho9Mz
つまり粗が見えない理由は二つあって
感情移入によるものと、不慣れさによるものがあるって事だな

>>76が今感情移入できるゲームをやったとしても
粗は粗として見えるだろうし、その粗が感情移入の妨げになってる可能性もある
79名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 18:39:30 ID:mD9/zb+J
む、それは確かにそうだな・・・
80ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/28(土) 18:47:25 ID:BulkQH16
不慣れさか・・・
僕が長文で説明したことが一言にまとまっちまったよ・・・

フッ・・・完敗だよ(´・ω・`)
81名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:04:25 ID:1Poho9Mz
いや先に長文があったから一言でも十分だったわけで
82名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:05:54 ID:mD9/zb+J
感情移入って過剰になれば恋愛感情になると思うんだが(美少女育成ってのはそういうことだろ)、
今思ったが、
リア充で何十人って女と付き合ってきた奴らも、「慣れ」のせいで女の粗が見えてくるもんなんだろうか。
83名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:07:10 ID:mD9/zb+J
いや違うか
長年連れ添ってきた夫婦みたいなもんか。
慣れてしまったから、お互いの粗がよく見えるようになる、と。
84名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:14:27 ID:rWscWduH
これが始まったらFF14も俺の中では過去になる。
http://www.fallout-on-line.com/
85名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:27:22 ID:jdyP/S28
さすがにそれはない
FFがどうこう以前の話
86名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:28:17 ID:jdyP/S28
と思ったら「俺の中では」だった(´・ω・`)
87名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:33:30 ID:Pj6bLElf
過去は美化されるしな
88名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:34:08 ID:mD9/zb+J
過去なら美化しても現在に影響ないから良し
89名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:35:13 ID:oigoeqWh
せやなw
90名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:36:00 ID:Pj6bLElf
このスレにいる時点で、過去のMMOの楽しい経験に引きずられているのさ
91名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:13:19 ID:g+hnZhY4
うこんぶりぶり
92名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:17:06 ID:WJ56Ezab
お父さんがうつ病と診断された
「頼むから働いてくれ・・・」
か細い声で言われても困るよ父さん
93名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:26:13 ID:V2Ec9iqJ
いや働けよw
94名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:28:14 ID:eCCVYaAJ
まぁ、働いたれよ・・・
95名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:34:55 ID:g+hnZhY4
Guild Wars のランダムアリーナは楽しかったなぁ
装備性能関係ないかつ、職バランス優れたMMOって他にないもんね
でもMO部分も結構広大なマップで深く作ってあって楽しめたなぁ
たまに外人と片言英語で頑張ったけど、それなりにクリアできる難易度だし
装備の種類も多かったから良かったわ
最近はラグが酷くて残念だけどね
GuildWar2には期待してる 今までチョンゲでは「FF14までの繋ぎ」なんて呟いてたけど、
今考えたら「GuildWars2までの繋ぎ」だったのかなw
まぁ何にせよ楽しみだなぁ


96名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:02:33 ID:oigoeqWh
へぇ〜
97名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:17:48 ID:Udrm18fy
ブラゲ死ね
98名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:22:35 ID:dY64WuTB
falloutオンラインまではニューベガスとかやりつつオフゲーやってようかな・・・
99名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:27:13 ID:Pj6bLElf
好きにしろよ。ゲームやらないって選択肢もあるぞ
100名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:41:02 ID:mD9/zb+J
いい感じにMの字を隔離できて正解だった
101名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:51:22 ID:7+kpnStc
どうせヘラヘラ乱入してくるだろ
102名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:53:03 ID:KDqQsxZE
居場所がここしかないんだし
103名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:56:06 ID:gMIeWU5l
向こうで褒めてりゃこっちには来ないんじゃね?
104名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:11:40 ID:PIYdDSAJ

--------ここまで召還の儀式------
105ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/28(土) 22:38:07 ID:BulkQH16
>>84
なにこれ
βテストでも始まんの?
大味になってそう(´・ω・`)
106名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:43:33 ID:/QFHfnA8
new vegasがアレすぎてもうベゼスダに期待できない
107名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:44:34 ID:q69yOSpX
お前らDIVINAのPK鯖でPKしようぜ
108ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/28(土) 22:48:02 ID:BulkQH16
狩りゲーにPKとか不毛すぎね
UOクラスの世界観を確立さすか
AIKAみたいな国と国による小競り合いでいい

それ以外のPKは総じて糞(´・ω・`)
109ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/28(土) 22:50:17 ID:BulkQH16
フッ・・・決まった(´・ω・`)
110名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:00:40 ID:PIYdDSAJ
とりあえず4つ前のスレより
◆lltXB6x8yw
◆UoLYDtBp4s
◆qnrycLl0JQ
◆UggwmYu8us
◆/3r6yaIlHE
◆hG8ADPU8.c
◆PnomNxlJCw
◆TbUo5MW.7I
◆tSfw5yHW2E (こいつは偽物発言)
◆CvOstjtj9g (俺が本物だ発言)
◆haZLSY/IwM
◆nrDDpJg7sk
◆.A4sFOcN2o

どれが本物のふりおになの?
それともトリップの意味を理解できない池沼さん?
111名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:02:19 ID:q69yOSpX
ID:BulkQH16は普通に池沼だろ
112名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:03:25 ID:jdyP/S28
本物とか偽者とか関係ないよ
誰でもふりおにたんになれるんだ
113ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/28(土) 23:17:28 ID:BulkQH16
>>111
おいおおまえ宿題済ませたのかよ夏休み終わるぞ(´・ω・`)
114名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:51:30 ID:g+hnZhY4
ブラゲにある程度人取られた感はあるよなぁ
まぁ構わないんだけどさ、仮に自分だけでもある程度オンライン風味な楽しみが欲しい
115名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:53:13 ID:KDqQsxZE
ブラゲ乱立しすぎだしチョンMMORPGみたいに消え始めるだろ
116名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:54:22 ID:/93xL5Le
ブラゲは開発費安いから乱立する。
117名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:54:27 ID:mD9/zb+J
松原氏:
ソーシャルゲームは,莫大な数がリリースされていますが,きちんと利益を挙げているのは,
恐らくほんの一握りですよね。
4Gamerさんの記事にも,1本当たりのライフサイクルが短くなっているというようなことが書いてあって……
でも,開発者も皆そう思ってますよ。今はブームだから成長していますけれど,どこかでそれが止まり,
そのあとできちんとしたコンテンツが残っていくと予想しています。
118名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:55:23 ID:GwkHHvlB
ブラウザ三国志 4鯖オープン(ハンゲ鯖8月2日〜)

ドラゴンクルセイド2 3鯖オープン(8月4日〜)

水晶の廃墟 2鯖オープン(8月4日〜)

戦国IXA 4鯖オープン(8月16日〜)

ギロチンハウス 8月16日〜19日クローズβ

戦略三国志 8月17日〜正式

CoW Colony of War 8月18日〜20日クローズβ 9月1日〜正式(予定)

黄金のアレグリア 8月23日〜8月25日クローズβ

超時空銀河ベルセウス 8月25日〜オープンβ

ブラウザ原人 8月26日〜オープンβ

IMPERIAL HEARTS 8月27日〜オープンβ

エインヘリアル〜ヴァイキングの血脈〜 9月27日〜10月11日クローズドα(募集期間 9月9日15時迄)


ねんどんのはたらく村 8月17日〜正式
みんなの釣りランド 8月25日〜正式
ロボットウォーリアーズ 8月26日〜正式
FARMERAMA 8月27日〜正式
119名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:04:02 ID:7+bo87NP
まあ今年中持たないだろうな
開発費安いならお荷物になった瞬間切れるだろうし
120名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:09:50 ID:3ZRLzzbm
もう流石に村ゲはみな飽きたろ
かと言って完全新システムのブラゲで面白いの作るって難しいんだよな
121名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:11:03 ID:7+bo87NP
ただのフラッシュゲになる
122ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/29(日) 00:25:11 ID:dAe3LnRT
村ゲも思慮の末の産物だろうに
どせきりゅーみてーにパクられてんよな
ひでえ(´・ω・`)
123名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:25:34 ID:PoOdBz3S
パンツ覗けないブラゲは面白くないです
124名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:36:01 ID:jyW/5wOT
フラゴリアの失敗が痛かったか
あそこまでのグラで無くてもファミコン時代のエンカウントRPGぽく
楽しめそうな物が作れそうな気がするんだが
やらないかっ
125名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:36:53 ID:Fx0xbsK7
つ マジカルブラゲ学院

中身はシナ世界の学院()ものだがなw
126名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:45:24 ID:jyW/5wOT
あれも良く出来てはいるけれどクリゲーすぎるw
127名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:51:30 ID:RPCXl7eZ
dofusはどうよ? なにげに期待してるんだけど
128名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 01:07:19 ID:dnqFNRS8
M審フルボッコwメシウマwwwww
129名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 01:15:11 ID:Gk9MsK3U
糞豚コテってsageるのなw
130名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 01:18:25 ID:/1VOy8Rj
アエリアはちょっと色々やりすぎじゃないかな
結局どれもちゃんとできずに終わると思う
131名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 01:24:17 ID:Gk9MsK3U
バトルコロジーも放置されてるしな
クローズβゴールデンウイークにやってたのになw
132名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 01:26:55 ID:A8QlNpG0
アエリアはファイナンス事業撤退が決まる前くらいから迷走中
分かる人には分かるだろうけど、手を出しちゃいけない課金的な意味で
133名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 01:29:24 ID:Gk9MsK3U
経営やばいのか
134名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 03:37:11 ID:7+bo87NP
色々って何やってるっけ?

ギロチンハウス
GF外伝
バトルコロジー
ドフス
あとなんかのブラゲ
135名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 03:37:47 ID:MXU86Bnz
ラストコンカーもあったか
136名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 05:20:35 ID:s/c//0aX
生産マクロで放置してたらPKされたドラゴンラージャのようなタマの取り合いができるゲームがしたい
137名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 05:22:01 ID:5x+CF1ac
エナジーオンライン復帰きた!これでかつる!
138名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 06:46:06 ID:j0jTNhvI
>>136
水曜oβ開始のソウルアライブおぬぬめ
139名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 07:24:43 ID:gkGkfFMt
GW2のプレイ動画

Part1 キャラ作成(ヒューマン/エレメンタリスト)
http://www.youtube.com/watch?v=u_RczPnbQ-8
Part2 オープニング〜最初のクエ
http://www.youtube.com/watch?v=TKENm1M6vP4
Part3 最初のボス戦〜クエストクリア&報酬ゲット
http://www.youtube.com/watch?v=LhLJYIuqR9Y&p=967062E131649F04&playnext=1&index=19
Part4 新しいクエの説明〜攻略開始(人命救助ぽい)
http://www.youtube.com/watch?v=MIl3rkN108o
Part5 敵のアジト攻撃(死に掛けてる)〜街に移動
http://www.youtube.com/watch?v=EUWXf_7-wuk
Part6 街の探索
http://www.youtube.com/watch?v=pWVjOmK8_NU


Part7 高レベル チャール/ウォーリア 弓スキル披露
http://www.youtube.com/watch?v=DHj6-jkjQSE
Part8 ボス戦
http://www.youtube.com/watch?v=zIsNk7R9IAY&p=967062E131649F04&playnext=1&index=18
Part9 ボスクリア 宝箱ゲット
http://www.youtube.com/watch?v=6YxFnTJ3fYk&p=967062E131649F04&playnext=1&index=17
140名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 09:11:21 ID:WKpnWckj
OUT RO先生
IN GW先生 FF先生
141名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 09:19:32 ID:NspgEdMI
ここは職員室かよ
142名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 09:55:25 ID:c8T1L4qZ
いや精神病院
143名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 10:13:00 ID:7+bo87NP
RO先生は退院したってことか
144名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 10:20:29 ID:6YoO43Co
だれがうまいこと言えとw
145名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 10:35:01 ID:c8T1L4qZ
>>143
いやあまりにも症状がひどいのでサナトリウムに隔離
146名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 11:09:06 ID:E3lEzJS2
やっぱりデカイモンスター出すとMMOに限らず近接職の扱いが難しいと思いました まる
147名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 11:33:00 ID:7+bo87NP
適当にはじめたラストコンカーが意外と面白い
148名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 11:40:32 ID:JrOkwP4R
ふがーひまー

GW1のエリア移動画面の絵が我慢ならず1時間で
( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!イラン
2でも同じような絵かい?
149名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 13:43:26 ID:3NAWAm/e
ヘルゲロも嫌な予感しかしない、ヘルゲトか。
150名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 13:44:35 ID:AZ+UBloo
自分の将来に嫌な予感さえしなければ、ALL OKさ
151名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 14:02:27 ID:2PcoqhnS
http://www.hs-online.jp/
がめぽの新作これなんなん?
152名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 14:05:29 ID:jizvLs8C
>>151
なんぞこれ
153名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 14:09:33 ID:jizvLs8C
ttp://www.4gamer.net/games/044/G004471/20100511042/screenshot.html?num=027

ふと思いついたので見てみたらやっぱりこれか
154名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 14:13:10 ID:2PcoqhnS
アクションMOか?
実施概要がちょっと厨二
155名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 14:18:46 ID:jizvLs8C
ドラネスとかエルソードの類と同時期に半島で大量生産された奴らの一つじゃないのかな
馬ほどには話題にならんと思う
156名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 14:23:10 ID:3NAWAm/e
ハングル見ると目が腐る
157名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 14:31:57 ID:jizvLs8C
と、いいながらサムスンの液晶とHDDつかってるんだろ?
158名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 15:36:42 ID:yEdPtQpD
で、でたー、基盤のパーツは特亜産をつかtt

元は植民地だからOK
159名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 15:42:41 ID:baXUDdVx
嫌韓厨きもい
160名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 16:02:32 ID:A8QlNpG0
在日の方がきもいのは確かだな
161名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 16:44:06 ID:baXUDdVx
こういうことを平然と書き込んでるんだな
きもすぎる
162名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 17:32:04 ID:7+bo87NP
ラストコンカークリアしてきた
163ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/29(日) 18:09:24 ID:dAe3LnRT
>>151
エルソードみたいだな
ガキ向け(´・ω・`)
164名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 18:11:02 ID:7+bo87NP
おもしろければいいじゃない
165ふりおにたん ◆.A4sFOcN2o :2010/08/29(日) 18:30:31 ID:dAe3LnRT
まじでっ・・・
ひっく〜きもい〜(´・ω・`)
166名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 18:43:22 ID:7+bo87NP
きもいと言われるのと、そのゲームをしないのとなら
とりあえずゲームしてみる方選ぶな
ものは試しで
167名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 18:48:17 ID:mQmjEgxk
尾田先生と富樫先生に会えるかもしれないのはFF14だけ!!
168名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 19:08:50 ID:hCMmkIGQ
>>151
howling swordっぽいな
前にがめぽが運営権とってたし
urlがhs-onlineだし
169名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 20:54:59 ID:G0s2lbj/
ブラゲ死ね
170名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 23:21:41 ID:W4sbOato
>>153の他の画像みてたら、WizardryOnlineがあって、一瞬、おおっ!と思ったが、
モバイル用ゲームだった。。。/(^o^)\
171名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 23:30:48 ID:jizvLs8C
>>170
心配するな、サービス中がモバイル、開発中がPCだ
172名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 23:59:51 ID:7+bo87NP
Wizardryとジャンクメタルなあ
173名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 00:06:55 ID:T6KTTgtM
後もう一つ大型アクションとやらがあるらしいけど
ジャンクは中身見えてきてるけどそっちはさっぱりだな
174名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 00:18:06 ID:rPvQNHZf
ここえらく過疎ったな
みんな14スレ行ったか
175名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 00:20:48 ID:ijLHyt7G
帰省
176名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 00:53:12 ID:ORaEj7bi
【連盟】【骨粉】:こんばんわ
【連盟】【骨粉】:えむちゃんがうざいんで保護切れたら攻めようと思ってるんですがいいですかね

糞審にげろー
177名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 00:58:47 ID:Cx8JS56J
過疎ったなぁ
178名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 01:02:36 ID:Nm7DOUDg
もう貧乏人組と誰にもFF14に誘われなかった組以外は
FF14オープンβどの鯖に集まるかの会議やっとるからな
179名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 01:05:22 ID:DWJJQzon
いろんな先生がいなくなったよな
先生たちもFF言ったのか
180名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 01:07:45 ID:qX/3Il1j
ストラ先生は地道に通報して追い払ったしな。
ほんと通報してよかった。
181名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 01:15:02 ID:Gp13lxBA
ストラキチは居なくなったことも忘れるぐらい気持よくBANされてくれたなw
182名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 02:32:16 ID:2TNr8wEH
あと2日切ったか
9月1日のFF14が来たら全てのMMOは過去になる(キリッ
183名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 02:40:31 ID:uxdsaDR3
・見・)
184名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 02:49:42 ID:T6KTTgtM
(FF14を含めて)全てのMMOが過去になる
185名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 03:00:11 ID:DWJJQzon
ようやくこのスレもその役目を終えることができるんだな・・・
186名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 03:14:22 ID:aGQaHCDc
ここからが始まりでござる
187名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 03:15:55 ID:6/nnFV+F
最近の、が取れるだけだな
188名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 03:30:16 ID:AvXs16RP
FF14も1年2年したらグダグダになりそうだから
やる気しない
189名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 03:42:18 ID:xZDgbqUk
どうせ何年も続くんだから遅れて始めても問題ないな
190名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 04:34:07 ID:i6RHmng+
FF14とかCBとかの前評が糞悪いのにまだ期待してるやつとかいるの?
191名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 06:57:33 ID:6cH6avjo
やっぱ自分の目で確認したいしね
192名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 07:02:07 ID:T6KTTgtM
PSUのcβ参加したけどcβまでは普通に面白かったぞ?
193名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 08:46:50 ID:QdkySoVQ
超判定+少ないアクションでか?
194名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 09:00:28 ID:T6KTTgtM
世界観はそれなりに新鮮だったしな
195名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 10:13:36 ID:0Y5C9OnL
FF14はオープンまでだろうな
無料だし

金払ってやるとかねーわ
196名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 10:46:59 ID:Nm7DOUDg
>>189
疲労度あるから先行組にはそう簡単には追いつけないけどなw
197名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 10:48:29 ID:+YHrZQSV
疲労度なければ追いつけるとでも?
198名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 10:53:40 ID:Nm7DOUDg
疲労度が一生外されない可能性もある
FF14正式後3年たっても疲労度システムが生存してる可能性もある
疲労度がある限り9/22組の1日2時間プレイの社会人にすら
後発1日15時間プレイ廃人は一生勝てない
199名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 10:55:57 ID:Nm7DOUDg
兎と亀のレースで亀が兎に勝てたのは
ウサギが寝て、レースをサボっていたからだ
しかしFF14は1日2時間しか走れない
つまりウサギが毎日2時間走り続ける限り
亀が後から1日20時間走ろうとしても走れないから絶対に追いつけない
200名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 10:58:40 ID:Nm7DOUDg
アイテム課金MMOなら疲労度回復課金アイテムが必ず導入されるから
後発でも追いつける
しかしFF14で疲労度回復アイテムが実装される可能性はひじょーに低い
しかもFF14はこれから8年日本チャンピオンを取るMMOである
出遅れると8年奴隷階級だ
201名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 10:59:55 ID:tLHLDeZ/
バカですか
レベルキャップという仕切りなおしポイントがりますよっと
202名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:02:24 ID:+YHrZQSV
                   疲労度あり      疲労度無し
先行社会人vs後発社会人   追いつけない     追いつけない
先行廃人vs後発社会人     追いつけない     差が広がる
先行社会人vs後発廃人     追いつけない     追いつける
先行廃人vs後発廃人      追いつけない     追いつけない
203名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:06:59 ID:Nm7DOUDg
そもそもレベルキャップに到達できる保証がない
疲労度がなく1日20時間プレイが可能だったリネでさえ
超マゾ仕様で
レベルキャップに到達できなかった

FF14はマゾくはないが疲労度がある、疲労度キャップに達すると取得経験値は0になる
100万人プレイヤーがいようと誰もやる事なくなるまで廃プレイできない、1日2時間だから
やる事なくなったから、今月の課金見送りますという選択肢はFF14には存在しない
204名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:11:36 ID:3K8+AWpy
そういや、そろそろFF14か。
PC買い換えないと・・・
205名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:12:42 ID:2prrO2cZ
今月課金しなかったらデータの保存は3週間しか保証しませんよだったらネ申だな
206名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:15:20 ID:Nm7DOUDg
君らのんびりしてるけど
エルメスの靴いらないのか?
エルメスの靴を手に入れるにはFF11とFF14を同時課金してないといけない
FF11には無料期間があるから、下手するともうFF14正式開始に
エルメスの靴入手が間に合わんぞ
207名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:16:40 ID:Nm7DOUDg
エルメスの靴ってFFのどのナンバリングによるかもあるけど
最終装備だったりするからなエルメスの靴は
208名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:19:33 ID:+YHrZQSV
なんでそんなにプレイさせようと必死なんだよw
209名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:27:12 ID:qgxZAbjp
ID真っ赤にしてネガキャンご苦労様です
210名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 12:05:31 ID:9RP56ckJ
気持ち悪いのはとりあえずNG
211名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 12:09:43 ID:vbPxlxNb
追いつく追い越せないとか池沼丸出しだが、FFらしいっちゃらしい。
212名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 12:18:13 ID:Gez2BFhn
あのゲーム内容で満足できる人は
こんなスレにいませんよ
213名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 12:27:33 ID:VvNC0RpP
AIONの初期特典マルチ宣伝思い出すわーw

イェーイ初期パッケ買っちゃった馬鹿ここ見てるー?
214名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 14:02:38 ID:VYTCOGH9
そもそもなんで追いつく必要があるんだ?
自分のペースでやるだけ
別に廃人と関わりたくないし
知人と楽しくできればいいよ
FF11はよく廃人げーって言われるけど、1日二時間くらいやって5年続いた
215名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 14:41:55 ID:KVyMMDJ3
ところで、いつになったらβサイトのメンテ終わるんだ?
手続きが必要みたいなメール来てたけど、いつ行ってもメンテでなんもできねぇ
216名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 14:43:38 ID:AvXs16RP
>>214
それでいいんだけど
廃人の中にPK好きがたまにいるからな
好きなのかどうかは分からないけど、キャップ到達して飽きて無差別する奴とか

先行廃人と後発や社会人は
先行廃人PKという壁があるからな。これが更に先行廃人との距離を縮められない要因の1つ
先行廃人は強い分PKされにくい
後発はPKされ死ぬ回数が増える分、やり直し時間が増える
217名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 14:45:38 ID:AvXs16RP
初めて直ぐに未来のある狩りギルドに運よく入れればレベキャップ到達は余裕
218名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 14:47:40 ID:2TNr8wEH
まぁ1本はポチっとくか 2本買うのはアフォ
限定商品でそのうち買えなくなるかもしれん。β期間終わっても残ったらオクで売りさばけばいい
エルメス靴付きはプレミア付くかもな
219名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:22:02 ID:+YHrZQSV
>>216
そんなの新規が減って過疎って終了するだけだと思うんだが
なんで未だにそんなシステム実装するんだろうな
220名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:26:05 ID:KVyMMDJ3
てか、FFにPKシステム導入されてるの?
221名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:26:46 ID:VYTCOGH9
>>216
とりあえずいまのとこFF14はPKないからいい
222名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:28:57 ID:AvXs16RP
それとだな
先行廃人が有利なのはまだある
先行廃人ギルドとPKギルドは裏で繋がってるケースが殆ど
PKギルドといってもさすがに先行廃人ギルドを敵に回したら叩き潰されるのは目に見えてるからな
俺が今までMMOして先行廃人ギルドにもいくつか入ったけど、やはり繋がってるパターンが多い

突出した廃人ギルドが2つあった場合も表向きは小競り合いしてるように見えても
裏では仲良しこよしばかり
223名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:30:37 ID:AvXs16RP
FFはPK導入されてないのか
やらないから知らんかった
FF11であるなら、後々導入されると思うよ
オープンはまだ運営も様子見だからな
224名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:32:40 ID:kxFLJofd
なんだただの馬鹿か
225名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:40:44 ID:AvXs16RP
>>224
お前はどれほど利口なのか
226名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:41:13 ID:Ip6hDZel
11にもないがな。
227名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:46:04 ID:DWJJQzon
PKなんて余計な話にするからこんがらがった
引っ込みがつかなくなったID:AvXs16RP
それだけのことです
228名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:46:08 ID:AvXs16RP
やったこともないゲームのことを言ってるんだから
知らなくて当然
FFはオフゲーで満足
229名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:47:07 ID:DWJJQzon
つかなんでFF厨はこのスレが好きなんだろうか
230名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:48:31 ID:AvXs16RP
暇潰し程度で書き込んでるだけなんだから
そうムキになるな
新情報だけが欲しいなら、4ゲーマーだけでも見とけばいい

お前らもここに仕事で書き込んでるわけじゃないだろ。
231名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:49:54 ID:DWJJQzon
別にID:AvXs16RPをFF厨と言ったわけじゃないが
自意識過剰乙
232名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 15:52:19 ID:AvXs16RP
>>231
おいおい >>230>>231に言ってるわけじゃないぞ
勘違いするな
特定してならアンカつけてる
233名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 16:11:48 ID:2TNr8wEH
FFやるのはニート引きこもりの特権だからな
仕事持ちは仕事行け、学生は学校池
主婦はちゃんと家事しろよ
234名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 16:57:34 ID:yFi9h2x7
>>233
お前は病院行け
235名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 17:00:04 ID:DWJJQzon
>>232
そうか、そりゃすまんかった
なにもこんなスレまで宣伝してくるFF厨があまりにうざかったもんでな
ちょっとイライラしてしまったわ
236名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 17:01:40 ID:ad0OePaM
早く9月にならないかなあ。PSU以来の大騒動となるか
wktkがとまらないぜ
237名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 17:58:48 ID:QniqfyG0
PSUと違って最初からクソゲ宣伝されてるからな
238ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 18:14:32 ID:vcB8qG9s
ネガキャンひでえな
本スレはもっとひでえんだろうな(´・Д・`)
239名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 18:15:45 ID:vbPxlxNb
というより的を射ているポジキャンを見かけない
240ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 18:18:41 ID:vcB8qG9s
もうじきFF14が公然になる
ワイが見極めたる・・・見極めたるで・・・(´・Д・`)
241名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 18:22:34 ID:vcB8qG9s
>>240
お前なんなんだよ
242ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 18:23:53 ID:vcB8qG9s
ワイか・・・ワイはな・・・
ふりおにたん・・・ふりおにたん=F=ゴッドバルク・・・
ふりおにたん=F=ゴッドバルクや(´・Д・`)!!
243ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 18:26:57 ID:vcB8qG9s
・・・(´・Д・`)
244名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 18:30:41 ID:QdkySoVQ
>>203
なんでそこでリネが出てくるのかわからんが、FF11は今や40時間もあればLv80までいけるのぜ
245名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 18:31:59 ID:Gp13lxBA
要するにひきこもりってことですか
246名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 18:48:50 ID:o9kmXBD6
すべてのRPGを過去にする
247ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 18:50:06 ID:vcB8qG9s
セガはキャッチフレーズの点では秀逸だったな(´・Д・`)
248ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 19:28:13 ID:vcB8qG9s
・・・(´・Д・`)
249名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 19:29:12 ID:o9kmXBD6
248 名前:あぼ〜ん[NGWord:(´・Д・`)] 投稿日:あぼ〜ん
250名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 19:37:40 ID:ScKLINQU
http://www.4gamer.net/games/039/G003980/20100830030/
The Secret Worldに東京もマップとしてあるのかやりたいなあチョンゲ大国じゃサービスしてくれないだろうなあ
251名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 19:38:34 ID:vbPxlxNb
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100827066/SS/029.jpg

滑らかな腕関節、最高級のグラフィックス()
252ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 20:04:42 ID:vcB8qG9s
>>250
惹かれるのはいつも洋ゲー
洋ゲーを輸入してくる運営が一つくらいあっても良いよな(´・д・`)
253ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 20:07:16 ID:vcB8qG9s
な(´・д・`)?
254名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 20:14:20 ID:Gez2BFhn
>>251
これはいい木彫りの人形ですね
255名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 20:17:29 ID:Nm7DOUDg
外人が作った東京物をプレイしたがる気持ちが理解出来ませんねえ
トム・クルーズ主演のラスト サムライに期待するくらいありえません
さらにFuncomはAOCで次世代MMOを作る能力がない事は証明済みです
256名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 20:19:37 ID:o9kmXBD6
東京っていっても外国製の東京は大抵滅んでるから適当でいいんだよ
257ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 20:19:39 ID:vcB8qG9s
>>255の言っている事が理解できない

例えるなら日本人が作ったキムチを食べたがる気持ちが理解できません

と言ってるようなもん
コクうま最強、なのでおいしければおk
ということは面白ければおkなんだよな(´・д・`)
258名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 20:33:05 ID:6cH6avjo
FFってオープンβはじまるって言うのにまだグラしか宣伝材料ないの?
259ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 20:47:18 ID:vcB8qG9s
宣伝材料ってなんなの具体的に頼むな(´・д・`)
260名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 20:53:16 ID:6/nnFV+F
最近のFFのグラ日本からも外国からも敬遠されてそうだけど
昔もあんなGC映画作って売れなかった気がするんだが
261名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 20:57:12 ID:o9kmXBD6
グラは好みだけど種族がチープだな
262ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 20:59:08 ID:vcB8qG9s
どうチープなんだよ具体的にな(´・д・`)
263名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:04:23 ID:o9kmXBD6
中途半端な獣人とか安っぽさの塊
FFならロンゾ族使いまわしたほうがマシ
人間はおっけー
264名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:04:52 ID:qX/3Il1j
>>236
いずれ絶望がとまらなくなる。
265名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:09:19 ID:DWJJQzon
イマジネーションの問題
266名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:22:14 ID:VYTCOGH9
>>260
外人はいらん
もっと敬遠してくれ
cβはチャットで半分は英語で埋め尽くされてたぞ
267名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:23:58 ID:BXSOKJlS
UIで独自路線とかアホなだけなのになんで直さないんだろうな
268名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:36:29 ID:CxBQgsCJ
>>263
猫耳コスプレ含め、全員人間で獣人なんていねえだろ
269名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:36:56 ID:VTnRyDWt
つか、FF14は好きな時に自然を満喫できる箱庭だと思うようにしてるから
例えゲーム性がミジンコでもあんまし問題無いな。
ミコッテなんて飾りなんや、えらいヤツはわかってないんや
270名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:38:26 ID:VTnRyDWt
>>267
アホだからだろ。
271名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:48:27 ID:DWJJQzon
自然w
272名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 22:39:49 ID:vbPxlxNb
種族も全く同じで新作だしな
273ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 22:40:14 ID:vcB8qG9s
このスレも哀愁漂ってきたな
相川翔みてえな感じだよな(´・д・`)
274名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 22:45:55 ID:rPvQNHZf
来週の今ごろふり鬼たんが哀愁漂わせながら英雄島(笑)やってるのかと思うと胸が熱くなるな
275ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 22:48:51 ID:vcB8qG9s
俺の哀愁を感じて胸が熱くなるとか
それって恋じゃね・・・(´//д//`)
276名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 22:58:43 ID:i6RHmng+
いっそのことFF14は18禁のエロMMOという新しいジャンルを開拓してほしかった
277名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:16:21 ID:i6mrRpe9
FF14の本スレ、クラの解析祭りになってるから帰ってきた。
クエストマークも付けない不自由なゲームを提供する開発と
片っ端から解析してネタばれを楽しむユーザーって
どっちもなんか嫌な感じだな。
お互いに対する誠意が感じられない
278名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:18:08 ID:T907/Emo
コミュ障の集団の中の人たちに「互いの誠意が足りない」とか言っちゃう男の人って・・
279名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:23:36 ID:ttfMN3HZ
ネタバレ嫌うのに限って本スレとかwiki見まくるという
280ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 23:24:16 ID:vcB8qG9s
ネタバレ嫌いなら見ないだろ
ばかじゃねの(´・д・`)
281名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:25:52 ID:i6mrRpe9
>>279
FFのWikiを見ないとプレイできない仕様はちょっと尋常じゃないと思う
いまどき、クエスト起点のNPCを、迷いやすい街の中で
ノーヒントで探す奴はいない。当然Wikiを見る。

なんか、ゲーム内で完結させずに現実をワンクッションおくことで
却ってつまらなくさせると思うんだがな〜
282名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:31:44 ID:ttfMN3HZ
なんか全角使う人ってバカだから相手にしたくないのよね
283名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:32:55 ID:aGQaHCDc
空気読めない人である事は確かに多いな
284ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 23:36:02 ID:vcB8qG9s
>>282
おい待てよ
ネタバレ嫌いなら見ないだろ?
お前矛盾してるぞ(´・д・`)
285ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 23:50:05 ID:vcB8qG9s
くそが
適当なこと言いやがって反論すらできんとはな(´・д・`)
286名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:54:02 ID:DWJJQzon
FFの本スレってどこよ
287名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:55:18 ID:i6mrRpe9
>>286
ネ実の上の方にあるだろう
288ふりおにたん ◆bm69iAwBaU :2010/08/30(月) 23:56:41 ID:vcB8qG9s
ネ実すらしらんとか新参にもほどがあるぞ

ていうかIME2010にしたら新参も古参も変換してくれるな(´・д・`)
289名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:03:15 ID:K8sZ1w61
勢いでは常に上位に入ってるしな
290名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:07:12 ID:fhBJvgGD
>>284
wiki見ないと地雷として晒されるから
しかたなしにwiki見るってことじゃないの?
291名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:07:58 ID:m0T7P86h
流石日本人陰険
292名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:13:56 ID:grb9jYlb
>>290
見まくるとかいってるんだから違うだろ。
wikiのせいで、ゲーム内でちょっと教えれば済むようなことでも
「wiki見れば?」で終わってしまうのは
コミュニケーションの断絶だと思うけど
わざわざそういう仕様にするのは、絆をぶち壊したいからなんだろうかな?
293名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:20:06 ID:pu0Vjr0S
FF14前日になってもクラ配布しないとかありえんわ。
運営周りだけ見ても100%失敗するフラグ立ちまくり、少なくとも北米欧州じゃ絶対失敗するわ。
□eは一回でもwowプレイしたことがあるのか。
294名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:22:04 ID:dMRpD+6P
ないだろ、基幹部分であるUIを新入社員に作らせてるぐらいだし
295名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:25:47 ID:grb9jYlb
クラはゆっくり落としてもらって
最初はCBT参加者だけでやるつもりなんだろ。
事前に落とすとログインが集中するからなw

だからこそクローズドオープンβとか言われてるわけで
296名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:29:37 ID:K8sZ1w61
50万人位は来るんだろうか
こけてもウン万人残る大手ゲーには変わりないんだろな
297名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:32:51 ID:XQBR3fxs
1 名前: 講談師(大阪府)[] 投稿日:2010/08/31(火) 00:19:14.39 ID:s2CBPv+GP [1/2] ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/youkanman32.gif
ただし海外サーバーの転載ファイル
ここからffxivsetup.exeダウンロード可能
118MB
http://www.ffonline.fr/media/Beta/
http://www.cairxiv.net/
298名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:40:20 ID:grb9jYlb
>>296
50万人だとすると、最終的には5万人くらいはマゾイのが残るだろうか?
Warは75>15だったっけかな。
開始して2カ月くらいでサーバー統合があったけど
FF14はスタートダッシュでたくさん来るだろうから
AIONを笑えないスピードでサーバー統合する事になるだろうな。
299名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:49:33 ID:XNwe+Y5U
解析っつってもアイテム値段とかじゃねえか
かわいいもんだ
300名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 01:26:38 ID:qCW7eWaD
FFが無理だったらお前ら働けよ
301名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 01:31:59 ID:XNwe+Y5U
FFやるにしても働けよ
302名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 01:39:08 ID:TA5LTx/F
FFやるなら会社辞めたほうがいいでござるよ
303名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 01:47:45 ID:ZC/sFbHi
FFのおかげで彼女ができました
304名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 01:59:05 ID:EFxT7SYB
求人ないし応募しても書類落ちです^q^
305名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 03:49:23 ID:qCW7eWaD
ちんこ
306名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 03:50:09 ID:XNwe+Y5U
低脳が、うんこだろ
307名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 06:07:04 ID:esRSfaEP
まんこ
308名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 07:00:27 ID:sOsB2BtE
MMOは中毒性が高いから麻薬と同じ
日本の為にも早く法律で規制した方がいい
309名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 07:03:09 ID:bY4xo0+k
パチンコが先だねぇ
310名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 07:05:14 ID:yezf3A+1
あの薄っぺらいテクスチャとコピペマップが自然だと・・・
311名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 08:28:34 ID:muQDEXd2
タイトル補正で盲目になってるんだろう、あの書き割り背景で満足できるのはリーズナブルだな。
312名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 08:55:41 ID:C6on/DdI
らぶでぃぷす
313名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 09:44:43 ID:+5qAFXRQ
FF14のオープンβは結局
当選者だけなのか?
314名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 09:54:23 ID:B8qsTbd0
ジャンル分けで未成年者は接続できないようにすべきかもなー
315名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 11:35:27 ID:iBfw5pB3
なぜパチンコはゲームよりもはるかにたちの悪い中毒性があるのに
日本では否定されないのか?
それどころかなぜこんなにも肯定されてるのか?
316名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 11:38:29 ID:XQBR3fxs
そんな話をする場所じゃない
とにかくFF14オープンやってから後のことをかんがえな
317名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 12:11:56 ID:esRSfaEP
どうせログインできんだろ
318名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 12:21:11 ID:nkNFXi5X
ぺろん、ぺろん、ぺろん、べー
319名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 12:37:00 ID:OUAUVMxu
○○ログインとか、どんな名言が生まれるのかも楽しみだ
320名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 12:57:44 ID:aijQpCV5
>>319
NowLodongオンライン
という言葉がすでにある
321名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 13:04:44 ID:OUAUVMxu
>>320
イチローとか、そういうのはもう生まれないかなw
322名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 15:05:16 ID:C6on/DdI
ログインより蔵落とすので時間かかるから
今回初プレイの奴は開始時間に間に合わない
323名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 15:17:54 ID:j+CoGmJR
「RO2」リニューアル版「Legend of the Second」の第1次CBTが韓国でスタート。
テストで公開される内容が明らかに
http://www.4gamer.net/games/018/G001861/20100831008/
324名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 15:34:37 ID:yezf3A+1
325名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 15:57:27 ID:RmBol2ds
http://www.4gamer.net/games/111/G011117/20100621054/
こんなのあったのか
old republicまでのつなぎにやれってことなのか
326名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 16:03:32 ID:C6on/DdI
FF14のオープンβテストのお知らせメールきてるぞ
>>334と内容は同じだが
327名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 16:28:35 ID:qCW7eWaD
あれメールきてない
CBT未当選者はメール来ないのか
328名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 17:23:55 ID:dMRpD+6P
未当選でもメールきてるはず
329名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 17:32:58 ID:XAWKWNn1
きたぞFF
330名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 17:33:44 ID:XAWKWNn1
ファイナルファンタジーXIVでは2010年9月30日の正式サービスイン、9月22日の先行ログインに向けた最終調整のためオープンβテストを実施します。

オープンβテストに参加希望される方は、下記よりスクウェア・エニックス アカウントでログインし参加申し込みを行ってください。
331名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 17:33:49 ID:OgjE5Qtt
いまFFOBTのメール届いた
332名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 17:41:19 ID:gu/msjQD
俺もメール届いた。
GW2までこれで繋いでみせる
333名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 17:43:54 ID:yezf3A+1
一週間くらいしかやらないんじゃないのかな
334名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 17:48:27 ID:qCW7eWaD
メインアカウントだけメール来てないワロタワロタ・・・
335名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 19:19:52 ID:+5qAFXRQ
明日はログインオンラインで絶対プレイ出来ないから安心しろ
開発アホだからな
前日の夕方に告知とかないわ
チョン運営以下じゃん
336名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 20:39:14 ID:qCW7eWaD
めるきちゃーーーー
337名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 20:47:09 ID:dyJJBhWS
このスレいつの間にFFスレになったんだ?
338名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 20:51:21 ID:mXpeI4x7
絶望するための前フリです
339名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 21:09:04 ID:B8qsTbd0
今のところはネトゲ界最大の話題だから
色んな意味でw
340名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 21:41:57 ID:bG49JUDL
その話題のアレが延期だそうで
ttps://dev-jp.ffxiv.com/
341名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 21:42:10 ID:7sqLWJp0
FF14オープンβ開始延期だとよ
http://entry.ffxiv.com/jp/index.html
342名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 21:45:10 ID:grb9jYlb
長さんも草葉の陰で嘆いてるわ

「ダメだこりゃ…」
343名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 21:47:28 ID:dMRpD+6P
延期wwwwwww
344名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 21:47:35 ID:+5qAFXRQ
前日夕方にクライアント告知で
その4時間後に延期





ありえないな
馬鹿じゃね
345名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 21:48:02 ID:ITFrSfD9
来週パーツ届くから次の火曜まで延期してくれ
346名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 21:52:57 ID:mXpeI4x7
ほら、犬調教するのにえさ目の前にしておあずけってやるだろ
347名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 22:04:01 ID:5V3TjWTA
9/1から1週間Champions Onlineが無料だってよ
これで暇つぶそうぜ
http://www.champions-online.com/
http://wikiwiki.jp/champonline/
348名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 22:05:30 ID:hnjZT2Sn
あんまりFF参加する気無かったのに、
急に祭りたくなってきたぜwww
スクエニの思惑に嵌められたかwwwww
349名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 22:06:10 ID:EFxT7SYB
さすがスクエニやってくれるぜ。クローズドβからクライアントが
出来悪いのは予想できたけど、まさかこれほどとはな。
ポルナレフが出てきそうだ。
350名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 22:06:38 ID:CBwwgNWI
学校に安心して行くための配慮
351名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 22:06:58 ID:dMRpD+6P
元々無理なスケジュール組んでこれだもんな。どう見ても予約キャンセルを増やしたくとしか思えん
352名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 22:11:53 ID:K3g5Q+am
こりゃもうPS3版が完成するまで延期したほうがいいんじゃね
それで両機種でβやって、それから運営開始とかさ
353名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 22:41:30 ID:EFxT7SYB
クローズドテストの状態からしてクライアントのできが悪いのは
予想できたこと。
354名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 22:56:34 ID:XQBR3fxs
「RO2」リニューアル版「Legend of the Second」の第1次CBTが韓国でスタート。テストで公開される内容が明らかに
http://www.4gamer.net/games/018/G001861/20100831008/
355名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 23:44:23 ID:mQ1M0LDV
つDiablo2
356名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 23:45:17 ID:O3IWS54/
既出だけどRO2ゴミすぎるな
キャラに魅力を感じない全く感じない
357名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 23:55:06 ID:d90qBx+5
ここの住民はキャラじゃなくてゲーム性がどうかだろ
358名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:01:16 ID:J314wpgU
所詮薄っぺらなゲームでガチャウンコ商法ですし
359名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:03:37 ID:O3IWS54/
そうそうアイテム課金にゲーム性求めても無駄
SS見せられたから思ったように反応しただけだ
360名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:03:53 ID:yjvViFjh
>>354
まったく名前がROである必要が感じられない
361名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:09:40 ID:EJuXGV2T
キャラは重要だな
ちょんげの女キャラには嫌悪感覚えるわ
362名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:10:19 ID:uhTu+HLA
ROの開発会社が作ったってだけだなw
しかもRO作った人は退社してるし
363名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:12:16 ID:iSdfotyM
というかRO1ですらオリジナルメンバー残ってないんじゃないの
364名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:13:27 ID:CCOiIHDZ
国産がいいならMoEやろう
365名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:24:34 ID:iZkKyqcK
なんかボケてるよな〜
前のほうが書き込まれてた気がするんだが
完璧に劣化してる
366名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:28:50 ID:tdwDVdA5
>>340-341
完全に忘れるところだったthx って延期とか
367名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:30:16 ID:O71rUbsc
ゲーム性がよくてもRO厨に混じってプレイする気にはならないな
368名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:31:28 ID:XNlRePQP
>>354
なんでグラ劣化したwwwwww
そこらの台湾産と同じやんけwwwwwwwww
369名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 01:57:05 ID:FqvByB7j
>>354
なにこの巨乳ミニスカ。しかも男も女もみんな目が逝ってるし。
370名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 02:37:01 ID:bYWvlbXj
AIONはおろかPRIUSあたりにも余裕で負けてるな
371名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 02:46:13 ID:LqzFai8R
まぁ、なんだ。これ以上細かく描画されても元のデザインが終わってちゃ意味無い・・・
デザイナー変えないと確実にまた盛大にコケるな
372名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 03:29:21 ID:f8Kqad3i
顔すげー黄色いな
373名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 03:57:15 ID:XCF29r0I
プリウスはもっと評価されていいと思うんだ
374名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 04:30:10 ID:J314wpgU
プリウスはグラが生理的に受け付けない
375名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 04:30:45 ID:MyVy9eTD
>>373
プリウス楽70元60剣50まで育成してやめたけど50までなら悪くはないと思う
ただ50以上の毎朝のミッションに始まる長時間拘束の作業が過ぎた事と戦士待ちオンラインが過疎った原因だな
他には課金高いのも問題か、俺も作業性高すぎてストレスたまってやめた
FF14じゃないけど大体一日の成長ペース決められてるから廃人にはそういう所でもストレス溜まるかも
376名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 04:41:06 ID:/ENqkF5j
プリウスブラッドマニア期待できるな
安全地帯を除くすべての地域では、ユーザー同士で戦う事ができ、 PKの結果でペナルティを受けたり悪行、
カルマ、手柄などの数値が増加する。 PKで死亡すると、自分が身に着けた装備やアイテムがドロップされる
一般ユーザーは、村の捜査官NPCから指名手配リストの位置を確認することができ、ミッションを受け取るこ
とができる。指名手配者を最も早く見つけて退治する人に報奨金が支給され
377名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 04:53:06 ID:RD7c1jQg
>>374
あれは酷いよなぁ
幼女かと思ったらクリーチャーだった
あれなら育っちまうけどAIKAの方がマシだわ
378名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 04:57:17 ID:MyVy9eTD
>>377
おいおめえアニマの悪口だけは許さねえぞw
プリウス辞めたけど長らく続いたのはアニマが可愛かった事が大きかった

>>376
なんかアニマ成長してて萎えたわ、幼女だからこそ意味があるのに・・・
379名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 04:57:42 ID:ewNMGer4
>>376
副垢でPK側とPKK側を用意して自演→トレード でおしまい
380名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 05:02:56 ID:ewNMGer4
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|
 ;, |\( _●)/ ミ<>>377おはなしがあります
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;
381名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 05:35:00 ID:XCF29r0I
グラはどんなにあがこうがポリゴンで、そういうのを目的とした精巧なポリゴンでも薄気味悪さを感じるものだからどうでもいい
ストーリーでアニマが可愛く思えるようになった
その辺の作りこみが良かったな
技術的にはショボイムービーだが
382名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 05:37:04 ID:XCF29r0I
>>375
50でキャップだった頃にやめたわ
楽と剣と盾育ててたけど、盾はまだましだが作業になる
383名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 05:39:20 ID:XCF29r0I
別に幼女じゃなくてもいいんだよな
GFのミグルだっけか、あれとおんなじ要素だわな
むかつくけど憎めない感じが似てる
AIKAはすぐやめたからイマイチわからなかったが
384名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 05:47:06 ID:XCF29r0I
あ、わかった
むしろ「クリーチャー」だから良かったんだよ。ミグルなんてな「クリーチャー」だろ
こういうNPCを仲間にするシステムは他にもあるけど、白騎士もタルタロも、仲間は「人間臭い」
そういうのはそういうのでいいんだが

人間の言葉をしゃべるが人間の思考回路っぽくない「クリーチャー」を仲間にするのがいいのか
人工無脳みたいなもんだな
385名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 05:53:47 ID:AzG43k1Y
GFのミグルはむかつくだけだったわ・・・
386名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 05:55:57 ID:XCF29r0I
>>385
すみませんそうでした
387名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 06:00:56 ID:MyVy9eTD
AIKAのプラムは最初のエレメント中々揃わなくてやっとこさ2匹作った所でもう萎えて辞めた
388名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 06:52:50 ID:RD7c1jQg
>>380
てめぇは1段階成長していい、というか成長しろw

>>387
普通にLv上げてクエやってりゃ余る程貯まるだろうに
389名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 07:08:31 ID:MyVy9eTD
>>388
cβだったからな
まぁニコ動で運営の糞っぷり露見されたからやる価値の無いゲームって事で評価定まったからもういいけどさ
390名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 07:13:58 ID:dCiQ6Hwc
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラ力゛ーデンNEO】●●●
@基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
ABOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
Bクリゲで無く、対人は相手より半分のLV&装備でもスキルの選択や移動の読み合い戦略等で普通に勝てる面白さ
 FPSと違って回線スペックなどは無関係、ラグは一切無し、1:1の同職同士でLV15がLV75にも勝てちゃう
Cペットの育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
D最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
E職縛り無くどの職を選んでも生産職人になれる、生活感が有り奥深く幅広く種類豊富な生産
F古いPCや低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブック、ノートPCでもおk Vista、WINDOWS7対応
GLV差関係なくPTが組め 低LVも活躍できるクエあり、移動や待機中にチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国
【ID取得サイト】 ハンゲームかゲームシティで取得可能、公式はエラー
391名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 08:25:41 ID:kX1XxUs6
ホモ野郎がわいてきたな
また規制くらいたいのか
392名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 08:27:30 ID:VhlQnrwG
お前みたいに相手にする阿呆がいるからな
393名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 08:51:01 ID:fwFgJMQR
このスレでFF14がドウとか言ってたアホ共は死んだの?
394名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 08:52:24 ID:HnecAWvw
今頃憤死してるよ
395名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 09:12:03 ID:2NNz31CA
FF14ダウンローダ使ってるんだけど、ここまで重いダウンローダは初めてだわ
推奨スペックとかいってるけどプログラム糞で重いだけちゃうんかと
共有してる人ぜんぜんいなくて速度でないし、なにこのダウンロード形式

クローズ登録したのに一切連絡なしで放置されたまま終了
インストールしてるソフトの名前ごっそり送信

そしてオープン前日にクラ公開&オープン中止 致命的な不具合の発覚()

すこしは遊べるだろうと気楽に構えてたけどなんか不安になってきた
こんなの今時チョンゲでもあんまり聞かないぞ
396名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 09:13:45 ID:XoCP3vQp
>>395
チョンゲーのリネ2やAIONが何時間DLにかかるかしらないのか?w
397名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 09:19:12 ID:s1nhPD6h
RO2が今日から第1次Cβテストなんだってな
うん、そうだね、今さらどうでもいいか
398名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 09:19:38 ID:f8Kqad3i
P2Pダウンローダで重いとか、残暑厳しすぎだろ。
399名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 09:21:44 ID:8MLWRTAo
致命的な不具合って開発が無能ってこと?
400名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 09:23:32 ID:2NNz31CA
>>399
本スレによると、ゲームが致命的につまらなかったってことらしい
401名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 09:40:25 ID:2NNz31CA
ちとわかりづらかったけど、「致命的な不具合」ってのは公式のネタね
ttps://dev-jp.ffxiv.com/

本スレに誤爆しちまったぜ フヒヒ
402名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 11:09:43 ID:ZQVj5AbV
スクエニ終わったな
403名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 11:18:48 ID:n9CpfGQs

 どうせFFはリアルを台無しにする物語だ…
 
404名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 11:21:23 ID:b0AhV5o6
【世界】【M審ちゃん】:あの 
【世界】【M審ちゃん】:助けてください
【世界】【M審ちゃん】:寂しくて死んじゃいそうです。
405名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 11:23:31 ID:Po+dx+58
さてと、この日のために買い込んだ水と食料を減らしにかかるか・・・
406名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 11:25:47 ID:JKow7ld2
ペットボトルとかいう素人がいるけどさ?
「おまる」椅子にもなってマジ最強だから
407名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 11:36:26 ID:PMJizi5P
今思うとアトランティカって面白いゲームだったんだなぁ・・運営はともかくとして。
あれほど編成や対人で盛り上がれたゲームもなかった。
もうちょっと遊んでおけばよかったわ・・
408名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 11:55:59 ID:CqhD7Www
アトランティカは運営がネクソンじゃなかったらなあ
409名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 12:05:15 ID:8MLWRTAo
廃人ってトイレする間も惜しんでゲームやってるが性欲ないのか疑問だな
410名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 12:05:57 ID:vQfJZqph
廃プレイする事で性的快感を得られるのだ
411名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 12:15:00 ID:XCF29r0I
トイレでなんで性欲
412名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:00:44 ID:ZQVj5AbV
【CEDEC 2010】海外ゲームのリアル志向は嘘? - ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/news/201009/01032866.html

ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00032866/TYJ869rR7e1mPr6UyI96fcJA226H1Fq9.jpg
↑身も蓋もなさ過ぎる結論
413名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:07:41 ID:SmH8+Apn
>>412
こう言う事をズバリ言える日本人は好きだな
海外の方がすばらしいとか勘違いして言いなりになんかなるんじゃねえ
414名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:10:28 ID:ZQVj5AbV
どっちが優れてるとかそういう趣旨じゃないよ
415名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:12:55 ID:5PS/sqEC
すげーシンプルなプレゼンだな
416名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:13:55 ID:Qnb1H+Je
「そういうことをやれそうだ」と説得力のあるキャラクターが、納得できるように作り上げることができた世界で動くのが洋ゲーなわけなんだな。
全てが、ユーザーを納得させられるものを作り上げられるか否か、なのか。
417名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:20:12 ID:ZQVj5AbV
何に納得するかは国民性というか文化の土壌しだいだけどなー
日本人にとっては女子供が強くても違和感なんて覚えないわけで
418名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:22:31 ID:5PS/sqEC
違和感というか
自分より屈強に見える相手を倒したほうがクールだと思うからじゃないの?
一寸法師的な
419名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:29:57 ID:ZQVj5AbV
種ガンダムのあれを思い出すな

努力した雑魚がかわいそうじゃないかぁ!のあれ
420名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:31:35 ID:8Z/2MZcH
SOULALIVE ONLINE オープン開始まで@1時間半
準備はいいか?
421名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:39:21 ID:UuRfj4Qw
あ、はい
422名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:49:57 ID:s1nhPD6h
>>420
日本版には無差別PK鯖はあるの?
423名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:52:28 ID:RKzukGhi
何も変化が無ければPK鯖とnPK鯖とに分かれてるはず
424名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 13:53:53 ID:ZQVj5AbV
クリゲーなんだろ?
425名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 14:09:35 ID:QJqHeP0+
生産系が楽しいMMOってありますか

あとRO2復活するみたいだ
ROの進化系で2はなかったことになりそうな
426名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 14:12:08 ID:jpFQprjf
なにいまさら言ってんだアホか
427名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 14:17:31 ID:PpjIBG7b
課金しないやつはnPK鯖な
428名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 14:37:47 ID:ewNMGer4
>>425
モンスターヴェルトでもやってろ
429名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 16:03:15 ID:OuiKcOUP
現実の生産行為や社会から逃げたキモオタがネットゲーで生産重視とかフレンド集めとか馬鹿じゃないのか
430名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 16:26:25 ID:MyVy9eTD
>>418
なんかわかる気がする、欧米は逆に力でねじ伏せる感じかな

>>429
ネットゲーですらコミュ障の独民がいるんだぜ、それよりマシなレベル
431ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 16:31:46 ID:IoFm3lbM
おひさしブリーフ(ゝω・)v

おまいらSAみたいな取って付けたようなPKに興味あんのかよ
それに生産とか何が楽しいのか理解できない
自分でアイテム集めてきて自分でアイテム作っても雀の涙程の設けだし
そもそもアイテム集めが超単調作業の繰り返しじゃん(´・ω・`)
432名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 16:31:49 ID:QJqHeP0+
>>429
おまwww
まあネトゲやってるとそういうやつもいるわな

だからといっていきなりそれはないだろw
まぁおまえさん少し休んだほうがいい
433名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 16:39:00 ID:f8Kqad3i
戦闘なんてスキル連打の繰り返しじゃん
434ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 16:40:15 ID:IoFm3lbM
ばかが
パーティプレイによる一体感があるだろうが
最近はヘイトは当たり前だし、IDにはギミックがあるしで狩りは楽しい(´・ω・`)
435名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 16:43:28 ID:f8Kqad3i
最近は・・とか、そう言うレベルかよ悪かったよw同じID飽きずにハムってろよwww
436名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 16:45:00 ID:OuOpsl6t
まあハムでも仲間が違うと違う楽しみがある
といってみるハムハム
437ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 16:46:57 ID:IoFm3lbM
同じIDに飽きずに籠るのはお前だけだろ
俺様クラスになると一度攻略すれば飽きてアインスコする
作業を嫌うと言ってるんだから当然だろうが
それくらい汲み取れよな(・´ω`・)?
438ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 16:50:10 ID:IoFm3lbM
おい聞いてんのかよ?あ?
俺様の見切りの速さは尋常じゃねえんだよ
思ったら即行動だよ行動力があるんだよ
おまいらみたいに惰性(笑)とか言ってダララダ続けないの(・´ω`・)
439ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 16:52:34 ID:IoFm3lbM
>戦闘なんてスキル連打の繰り返しじゃん

こんな上辺だけをかじったような薄っぺらな野郎がよお
この俺様に指図するなんて5年くらい早いんだよ
まあこの5年は俺様も成長するし一生埋まらない5年なんだけどな
わかったかこのビチクソが(・´ω`・)
440ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 16:57:26 ID:IoFm3lbM
反論の余地無し(´・ω・`)
441名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 17:02:18 ID:HYcMpTb2
うるせーよ!連投すんな糞が
442名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 17:11:52 ID:OuOpsl6t
ふり糞言ってること滅茶苦茶だな
443名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 17:20:13 ID:b0X9lEuS
糞コテは即NGに入れておくべき
444ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 17:35:42 ID:IoFm3lbM
またそうやってぼくをいぢめる(´・ω・`)
445名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 17:56:44 ID:XCF29r0I
>>413
>海外の方がすばらしいとか勘違いして

どこをそう読んだらそんな話になるのか

ゲームに限らず海外進出はいろんなリスクがあるもんだ
446名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 18:10:32 ID:XCF29r0I
トップダウン方式そのものを勘違いしてそうだな
欧米の方がトップダウンは有効だ
しかしトップダウンする指示は、トップが「この指示はこれこれこういう理由でこうなった」という合理的説明をしなければならない
「空気を読む」じゃなくて、その指示についての合理的説明が無かったんじゃないか?
スクエニとか合理的説明無しのセンスで意思決定してそうだ
447名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 18:30:09 ID:lpeTvlR5
ビキニアーマーのどこがリアル思考なんだよ、笑わせる
華奢な少年が強くてあんびりーばぼーなら、
水着で戦えるアホ設定を何とかしてみろ
448名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 18:52:43 ID:vQfJZqph
ラテールが祭状態だな
数少ない安定タイトルだったのが一気にえらいことに
449名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 18:53:09 ID:FF4K625c
ラテなんかあったの?
450名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:07:17 ID:s1nhPD6h
垢ハック祭り
垢ハックとは言うが、別にハッキングされたわけじゃなく
誰でも、適当にIDとパス入れると適当なキャラにつながる致命的不具合発生
451名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:08:12 ID:FF4K625c
なんだそれ、ひでぇな
452名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:08:14 ID:XCF29r0I
ビキニアーマーってこっち発祥じゃなかったか
453名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:11:52 ID:pLnQ7Ry5
ログインバグやべやべぇwwwwwwwww
454名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:21:40 ID:MyVy9eTD
ルナティア→AION→ラテール(今ココ
455名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:24:53 ID:2NNz31CA
まあロールバックで解決だろう
あわてることじゃない
456名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:31:59 ID:s1nhPD6h
ルナティア→公式サイトの盲点。複数手順が必要 【難易度B】 【被害C】 【解決難易度C】
AION   →業者による組織的なウィルス配布など 【難易度A】 【被害B】 【解決難易度A】
ラテール →適当に英数字を入力するだけ。    【難易度C】 【被害A】 【解決難易度C】
457名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 20:09:00 ID:8wNeUvAA
>>452
metal bikini やbikini armorで検索してみぃ。日本よかよっぽど沢山のキャラや絵やあるぞ。
正真正銘あちら発祥で70年代のスペースオペラなんかでも扱われたりしてるぞ。
458名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 20:14:43 ID:AvCTbXme
最近派手にTVCM流してるからメイプルなんとかの
会社がいやがらせしてんじゃないの
459名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 20:15:43 ID:yjvViFjh
というか洋ゲーの女性キャラでビキニアーマーじゃない方が皆無というか
460名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 20:18:28 ID:8wNeUvAA
MMOの大古参のEQもパッケージでビキニアーマーの女性がドーンと描かれてたしねぇ。
UOもビキニアーマーっぽいのが最初から有るよな?女性専用革鎧とかで。
461名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:09:32 ID:8Z/2MZcH
FF_XIV_JP お待たせいたしました!オープンβテストを9月2日(木)11:00より開始します!
462名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:10:07 ID:mVXO6GLI
FF14明日の11時からob開始するらしいけど、このスレで動くPC持ってる人
どんくらいいるん?俺はもってねー貧乏人
463名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:18:30 ID:PpjIBG7b
lowなら全然余裕じゃん
464名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:20:33 ID:UuRfj4Qw
画質下げれば糞PCでも動くよ
8年に一度の祭りだ、急げー
465名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:20:55 ID:NdRH32EE
lowだったらやる価値無いだろw
466名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:23:20 ID:mVXO6GLI
Core2Duo2.6G、8600GTS、14ベンチlow900なんだけど、やってみるわ
467名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:23:47 ID:PpjIBG7b
それカックカクじゃね
468名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:25:17 ID:65kSJ7hu
グラボを8800か9800にすりゃ動きそうだな
469名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:26:30 ID:8Z/2MZcH
最低でも9800GT HD4850くらいないとゲームにならなそう
470名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:29:10 ID:w741BgIN
4850でも設定下げないときついぞ
471名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:30:28 ID:mVXO6GLI
キャラクリだけ楽しむよ。。。
472名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:32:18 ID:6+FGFXZ8
お、明日か
のりこめー^^
473名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:36:35 ID:UuRfj4Qw
Cβやった限りではどう転んでも糞
それをみんなで共有して騒ぐだけでも楽しいと思います
はい
474名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:37:39 ID:vyzeU3Dq
低スペでチャレンジするのは構わんが
重いとかグラ大したことないとか言うなよ、糞PCなんだから
475名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:37:44 ID:BmVItD02
9600GTで出来るよな書いてあるもんな
476名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:49:03 ID:vyzeU3Dq
477名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:53:48 ID:VgBNe6pN
クリゲーよりは横スクのがましだなーw
478名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 22:10:17 ID:B2pENJAt
誰の話題にも上ることなく
ドフスのOβの用意が着々と進みつつある件
479名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 22:12:44 ID:NdRH32EE
横スクでマシなの何てある?
480名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 22:15:25 ID:CitNga3O
>>476
流石だな、イリュは細かい部分がダメなんだよなぁ…
481名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 22:58:51 ID:f8Kqad3i
482名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:15:15 ID:5hq74Z/m
ドフスいきなりOβか
http://dofus.aeriagames.jp/
483ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 23:24:37 ID:IoFm3lbM
珍しく忠実なイラスト
イラスト詐欺じゃない(´・ω・`)!!
484ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 23:37:44 ID:IoFm3lbM
おまいらFF14のパッチきてるで(´・ω・`)!!
485ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 23:39:16 ID:IoFm3lbM
(´・ω・`)
486ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 23:50:48 ID:IoFm3lbM
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (  ・ω・)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃
487名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:55:53 ID:s1nhPD6h
>>482
ゲーム内ならいいけど、イラストだと殴りたくなる顔だな
488ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/01(水) 23:56:54 ID:IoFm3lbM
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (´・ω・`)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃

489名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:01:31 ID:RD7c1jQg
>>483
忠実でも元絵がmjktなら意味がねぇw
490名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:17:20 ID:yBXIZSbb
>>482
スーファミレベルのグラに見えるけど大丈夫か?
491ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/02(木) 00:20:14 ID:VHU5S/SL
2D見るとスーファミとか言っちゃうのは止めた方がいい
2Dには2Dの良さがある

現代っ子にはこれがわからんのかのお(´・ω・`)
492名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:22:42 ID:yBXIZSbb
あんたええ年こいたおっさんか
493名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:24:07 ID:VYHpfXl8
PCゲームやる奴は40代が普通じゃねぇの
494ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/02(木) 00:30:10 ID:VHU5S/SL
当然2Dにも良し悪しはあるぞ
主観だがスーパーアクションオンラインは臭すぎてダメだった(´・ω・`)
495名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:30:47 ID:XGy7uvvI
SSPSよりも前のハードが今でも大好きというのは子供でもおっさんでもなく20〜35辺りだけのような気がする
496名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:36:02 ID:P9+rNuMB
現在もSFCを元気に稼動させている俺がマジレスすると
これがスーファミレベルとかスーファミ過大評価しすぎ
497名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:36:45 ID:4AcFAvcT
おっさん的にはDIVINAとかみたいなオタオタした絵よりは
dofusのほうが抵抗感ないわ
498名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:37:41 ID:yBXIZSbb
アエリアって重課金だよな
499名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:43:28 ID:6LJ3weUh
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009917/20100901083/
4亀のSS見る限りなかなか背景のセンスはいい
ただキャラグラがいまいち
500名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:46:18 ID:5gF+AFij
種族で職固定みたいだな
ダメだわ
501名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:48:54 ID:VYHpfXl8
>>495
スーファミが発売された頃は小学生より大学や高専の奴らの方が熱中してたんだぞ?
しかも大学や高専が当時はMSX(当時のパソコン)とかでプログラミングしてゲーム作って投稿して雑誌に載るわけよ
そう考えると40代が普通じゃね
502名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 01:30:17 ID:cOd3xhS3
これって下手すりゃGFにも負けてるんじゃ
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009917/20100901083/SS/003.jpg
503名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 01:30:50 ID:3cjz0w0b
>>502
それはGFだろ
504名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 01:32:14 ID:XVOpX681
どふすはぶらげーだよ
505名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 01:49:49 ID:3cjz0w0b
ちょっとストライクをはずした萌えゲと思ってやってみるは
506名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 02:05:05 ID:Q48pGaPP
>>499
聖剣っぽいな
俺もこれは好きな方だ
507名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 02:18:58 ID:qkmxLxLe
どふすはせめて動画が欲しい
508名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 02:19:23 ID:pCc6gjRj
>>503
これからβのGFスピンアウト毒餃子風味MMOらしい
509名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 02:22:41 ID:3cjz0w0b
>>508
外伝でもないぞ
その記事のこの画像は
510名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 02:31:04 ID:qkmxLxLe
やっぱりターン制か
個人的には要らんのう
511名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 04:05:04 ID:9Jq8NvIY
>>502が阿呆すぎふいた
512名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 06:34:57 ID:L2/nUwmL
aion引退してから久しぶりにスレ覗いたらほとんどがFF14の話題と
後はaionの末期っぷりを嘆いてる話題ばっかで目が熱くなったけど面白かったw
513名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 08:03:01 ID:3cjz0w0b
アイオンの話なんてしてたっけ
514名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 08:25:03 ID:9O/lIrfb
垢ハックくらいしか話題でてないけどな
515名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 08:45:46 ID:69+tFFkq
アイオンのスレを覗いたらって事じゃねぇの?
516名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 08:56:16 ID:3cjz0w0b
そんなことをこのスレに報告されてもな
517名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 09:04:44 ID:j+1yLjU7
伝えたいんじゃなく話したいだけの類の人間なの瞭然だろ
わざわざ食いつくなよお前らw
518名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 09:05:43 ID:VYHpfXl8
あれほど月額課金ゲーなんかやっちゃダメだって言ったのにw
やるなら無料の時だけにしとけw
519名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 10:33:13 ID:OWbb6fs8
課金するかはともかく5年に一回あるかの祭に参加しないのはあれだよな
520名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 10:42:41 ID:3cjz0w0b
祭りも何度も参加してれば「今回はいいや」と思う
521名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 10:57:16 ID:whrZPq0d
とりあえず、あちらはまさに実況って速度だね。
522名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 11:10:44 ID:GcXQAL0h
情熱が枯れてしまった人のスレみたいだなw
523名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 11:32:23 ID:6R3VZITx
開始祭りの雰囲気を味わうのが目的でした
楽しかったです
524ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/02(木) 12:01:32 ID:iMlTulSP
昼飯食うか(´・ω・`)
525ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/02(木) 12:25:34 ID:iMlTulSP
どう足掻いてもエントリーサイトに繋がらんな
マジ昼飯食べてくるからな(´・ω・`)
526名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 12:45:24 ID:3cjz0w0b
ふりおにって自殺未遂したことありそうだな
527名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 12:52:50 ID:IJLApGE8
まあメンヘラだしな
528ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/02(木) 13:03:28 ID:iMlTulSP
客観的にはそういう風に見られているのか・・・
それほどの精神を内包する設定ってのも悪くないな(´・ω・`)
529名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 14:15:50 ID:9O/lIrfb
FF14糞すぎて未だにIN出来ない
ここまでお粗末な運営もそうないわ
530名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 14:18:52 ID:iqr4zme0
製品版までこんな状態だったら大変だなwさすがにそれはないだろうけど・・・
531名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 14:36:19 ID:NlZqwXJz
ドフスやってみたけどウンコちゃんでした
532名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 14:50:49 ID:JSV77IVg
FF14は日本オンラインの威信がかかってるのにあの有様とかチョンゲーの方がマシだな
533名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:04:18 ID:apwEJnMl
別にFF14は鯖代ケチってるから認証オンラインなわけではない
人気がすごすぎるからどんな鯖用意しようと
初日は認証オンラインなのである
534名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:04:27 ID:olNG6+j7
>>532
そんなもんかかってないがな
535名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:06:04 ID:9O/lIrfb
未だにログインできねーぞksg
536名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:06:16 ID:NlZqwXJz
FF14のおかげで臭いのは隔離されるから良い事だ
537名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:08:11 ID:apwEJnMl
未だにログインできないって奴は情熱が足りなかっただけだ
入れねーな別ゲーやるかと、よそ見してた奴は未だに入れず
脇目もふらず、ログイン作業をひたすら繰り返してた奴はとっくに入れてる
538名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:08:58 ID:apwEJnMl
ちなみにこれから学生や社会人が返ってくるから
さらにヤバイことになる
539名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:31:27 ID:KDqJ3qhf
しょぼそうだけど、最近はiPhoneでもオンラインできんだな。
http://www.applefan.jp/3501
540名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:44:39 ID:JSV77IVg
>>534
かかってるだろ
国産であればどんな糞MMOでも持ち上がる団体が
FF14こそ日本の腐ったオンラインを救うメシアだと言ってるし
541名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:50:51 ID:/HvSMz1m
>>540
その団体って何?
542名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:53:13 ID:3jqfe8Bs
>>539
iPadが出た頃にはiPhone用の3DMMO出てたぞ
543名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 16:18:10 ID:XHfnbelo
>>540
MMO審議委員会ってオチじゃないだろうな
544名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 16:36:26 ID:XVOpX681
レジコ発行出来ないぞくそが
545ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/02(木) 16:41:29 ID:iMlTulSP
おいミコッテやばい
これマジはんぱねえは(´・ω・`)
546名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 17:02:24 ID:gIbfEVks
キャラメイクだけで満足できるならAIONでもFFでも一緒だな
547名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 17:07:30 ID:1xh1UpvV
>>540
国産つってもヘッドロックあたりが開発したMMOは普通に叩かれてる気がする
548名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 17:35:30 ID:FYJgv0yY
ヘッドロックとかあの辺マジで専門学校レベルの作品だからな
549名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 18:07:03 ID:K6+uvDoS
FF14 Oβのレビューが全然来ないんだが、はやくしろよ
俺はやりたいと微塵にも思わんからぎゃーぎゃー騒いでるのがはやくみたいんだ
550名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 18:38:35 ID:TiTJzk8l
キャラメイクだけして遊んでるw
ゲーム自体興味無し
551ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/02(木) 18:50:59 ID:jYgETgg1
普通に楽しい
奥の深さを感じるじぇ・・・(´・ω・`)
552名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 21:01:16 ID:XVOpX681
みんなFFスレ行ったのか
糞信者だらけだったのかこのスレも
553名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 21:05:58 ID:FYJgv0yY
554名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 21:08:04 ID:XVOpX681
いや・・・ちょっとは・・・やりたいじゃん・・・
募集停止中ってなんだよちくしょう・・・
555ふりおにたん ◆/71Qt4RjFc :2010/09/02(木) 21:26:01 ID:jYgETgg1
レジコ持ってないんだ・・・へー・・・
やばいうける(・´ω`・)
556名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 21:59:50 ID:RzRd84nZ
もう少しぐらいネガレス真に受けるアホ居てライバル減ると思ったんだがな。
557名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 22:11:41 ID:uneV91mS
>>556
住民のネガ反応を真に受けてたのはお前だったんじゃねっていう話
基本長い物には巻かれろ、分かっていてもやる
いつだってそんなもんじゃないか
558名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 22:34:51 ID:XVOpX681
FFのサイトなんでこんなに重いの?
ちょんげーと変わらんやん
そんなもんなのスクエニ
559名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 22:38:45 ID:3cjz0w0b
何が長い物か分からなくなってきた
560名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 23:09:42 ID:k2DiCSSu
俺は劇画調FFが嫌いなんで居残りだぜ。
561名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 23:28:57 ID:/LFzywYU
正直MMOにムービーとかいらんな
シングルでやってくれって感じ
562名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 23:37:01 ID:gIbfEVks
UIは糞 チャットも1窓 チャットログ振動 キーボードコンフィグ無し
キーボードでの操作性も糞 ハードウェアマウス非対応 マウスのレスポンスが度を超えて遅い
アイテム売買・整理が末期的に面倒

今時ジャンプできない 泳げない 軽い段差から落ちれない 擬似3Dなのに地形にだけは引っかかる
フィールドはコピペ 坂下がるだけで画面がガタガタする
あちこちに見えない壁がある 背景のテクスチャがのっぺり

生産は極めて糞 採集も全部糞 リテイナーシステムも糞
通常クエストは無い(解析で見ても職ごとが数個あるだけで他は全くない)
ギルドリーヴはメインコンテンツだとか謳ってる癖に単調で糞(しかも2日8枚縛り)

疲労度は糞 職の区分けも糞 戦闘も糞 戦闘BGMも糞
鯖も糞 開発も糞

何も変わって無かったわ。修正点なし。
563名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 00:54:32 ID:3o+jhUn9
いまだ登録サイトにログインできなくてプレイすらできないですはい
564名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 01:16:50 ID:sykNBlh1
こんなんでも食い付く奴が一杯いるんだよなあ
565名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 01:36:28 ID:Xhm9VPjJ
なんかマジでいいネトゲないか
今やってるの秋田
566名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 01:37:26 ID:q0MilDvu
大規模な戦争を楽しみたいならオンライン三国志『蒼天』
http://zoome.jp/porsche-turbo/diary/100
参考動画
567名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 01:42:22 ID:iIkgLUbD
全然面白そうに見えない・・・・・
568名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 01:43:16 ID:Xhm9VPjJ
>>566
なにこのウスノロの集まりなめてるの
569名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 01:59:43 ID:8NiPFVXw
俺はストキチ先生とは別のストラ住人だが、運営が死んでることと
ゲームそのものに好みがはっきり分かれるからおすすめしにくい。
やったことないなら無課金で試してみるのはアリだと思うが、ハンゲ
かGameCityじゃないとID取れないってぶっちゃけ終わってるしな。

・アクション戦闘を求める
・戦闘に時間がかかるのは嫌い
・グラがしょぼいのはNG

こういう人にはまったくもって試すまでもなくクソゲーになるのがな。
ほんと、これ作り直すかまともな運営に移管してほしいわ。
570名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 02:39:48 ID:npiIL/Vb
アクション戦闘ってMoE以外になにかある?
MoEは仕様は文句無しだったけど同期ズレとやらで台無しになってた
571名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 02:41:24 ID:WFkYuV+Q
なんだかんだで未だUOを超えるMMOがないってのが問題
572名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 03:01:43 ID:QhS4RB6f
おもいでほせいおつ
573名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 03:03:08 ID:0gtouzZG
SAOミニゲーム豊富でおもしろいぞ
本編のゲーム?
公式BOTでおk
574名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 08:39:26 ID:wwlk9Bp0
ここぞとばかりに各信者が営業してるな・・・w
575名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 09:00:58 ID:3o+jhUn9
いえ、各社宣伝広報です
576名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 09:30:39 ID:wgr7DgSw
一方M審はFF14スレで相手にされなかった挙句苦言を呈されていた
577名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 09:38:39 ID:0gtouzZG
ちょっとおもしろいと言ったら信者とか社員とかさー
お約束とはいえ、お前らもっと気軽にゲームしてみれば?
578名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 09:47:24 ID:c+9RuiTh
明日SANGOKU CHAOS 三国カオスのaテスト参加者は居ないのか。
579名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 10:05:44 ID:sykNBlh1
http://www.hs-online.jp/
これも今日だレビューよろしく
580名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 10:08:40 ID:DYpzn0Lc
参加するよー 超楽しみ
三国系なのにグラが中華くさくないし
エフェクトもめっちゃ派手だし
581名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 10:12:04 ID:pOoL9bYo
2Dターン制現在先行Oβ登録募集中
ttp://dofus.aeriagames.jp/
12日ぐらいからOβ開始っぽい
582名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 10:22:49 ID:BZiUEVdv
ttp://www.youtube.com/watch?v=WULLm7_r98o
これか
面白そうだな
583名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 10:26:00 ID:c+9RuiTh
>>580 俺も何気に楽しみなんだ。全く話題に出て無いし1日だけのテストで応募人数もすくなそうだね。
584名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 11:06:14 ID:c+9RuiTh
>>582 ドラ○ニカ風味ですね。
585名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 12:07:58 ID:rgmkBm3e
三国カオスなんて馬鹿社員以外誰も期待してねえ
大失敗するのは既に判ってるんだから、βでさっさと打ち切ってルシエルに全力を注いでください
俺等がガチャで落とした金を無駄遣いしないでください(´・ω・`)

雀姫と同じ過ちを何度繰り返す気だ無能共め
586名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 12:13:48 ID:lAJO0yCP
あいどる麻雀 雀姫 -JYAN KI-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1272059307/

なかなかの盛況振りだな
587名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 12:20:52 ID:mZ75yf6k
>>577
ネットゲーを面白いなんて感じるのは精神病
ネットゲーを面白いと言う必要があるのは工作する必要がある組織だけ
後者と言う事にして社会人扱いしてやってるんだから感謝しろよ

大体ネットゲーはゲームじゃない
588名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 12:21:51 ID:/GoS1hcN
罰ゲームがゲームでない程度にゲームじゃないな、確かに
589名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 12:23:12 ID:Ia4SXYGS
2chに一生こもるのとどっちが罰ゲームだろうか
590名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 12:53:40 ID:25uYVT9D
三国カオスは今年一番の、いやオマージュ以来の超絶糞ゲーだから楽しんでこい
591名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 14:24:36 ID:lNPLFmXY
三国カオス5つメール送ったら全部当たっててちょっと恥ずかしくなった

てかスレすらないのな、6時間程度だからここで十分か
592名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 14:51:49 ID:Eml67EsY
>>565
ストラお勧め

オフゲのモンハンP2Gとロスプラ2がつまらなすぎて途中で投げた俺も
5年もやってるくらいだしな 対人のハマり要素は異常だわ
593名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 14:56:45 ID:25uYVT9D
>>592
こいつドフスでコピペやってるストキチね
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1280762098/
594名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 15:23:25 ID:WmVzC9ek
ホモと一緒にゲームなんてやりたくねーw
595名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 15:38:20 ID:N8IHAN/q
ごめんなさい
596名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 15:42:49 ID:Fq+qcyah
もう生産メインってくらいのがやりたい
597名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 15:44:48 ID:5NG22AGA
マビやってりゃいいじゃん
598名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 15:58:38 ID:+iJNZyNe
マビの生産もなんだかんだいってダンジョン潜らないとダメなんだよね。
たぶん>>596の言ってるのは戦闘にかかわらず畑耕したいとかそんなんじゃね
599名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 16:03:56 ID:25uYVT9D
>>596
やったことないけど
Dawntideなんてドーンダイ?なんつって
ttp://www.youtube.com/watch?v=F6Iwbeq9gYs
600名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 16:16:56 ID:G4Me949W
マビはOBの頃やってたけどNPCのエンデリオンだっけ?あれが可愛かったという記憶しかない
601名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 16:31:42 ID:8NiPFVXw
マビは実質最低月額1500円+各種オプション課金で、最終的に
課金額がふくれあがる仕組みだから勘弁。
602名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 16:33:33 ID:Fq+qcyah
たしかマビノギって露店出すのも課金だったよね
気軽に露店出して生産した物を売ったり、素材を買い取ったりできるのが理想だなー
MoEが理想に近いけど、スキル上げがちょっと地味すぎる気がする
603名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 16:39:34 ID:Eml67EsY
気軽に露天出せて生産した物を売ったり、素材を買い取ったりできるのが理想か
ス〇ラはその条件満たしているが
604名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 16:39:45 ID:fSs2vTjp
MOEでグラを今風に全部差し替えてくれれば・・・

レゲーや昔のTRPGみたいなシステムのネトゲってありそうでないんだよね
DDOや指輪はよかったけど、ソーサリアン、アルカディアは拍子抜けだったな
605名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:12:19 ID:zpcEEvgu
4 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/03(金) 16:06:06 ID:hfKNBLLX
園芸師10
フィジカル11

やべ、木切ってるだけで楽しいw
32 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 17:00:01 ID:XWhuOAkI [1/2]
FF11で恵比寿竿まで取った釣り狂の俺なんだが・・・
なんだよこれ、釣りしてるだけでレベル上がるとか神ゲーすぎだろ
606名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:15:52 ID:w412fD2C
自分の畑を耕して種蒔いて、畑を荒らしにくるイノシシを追い出したりして
山に薬草やキノコを取りに行って薬にして市場で戦闘プレイヤーに売ったりとかしてみたい
607名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:16:14 ID:bsB6C3z8
農家オンラインがやりたいってことか
ブラウザゲーでそーゆーのありそうじゃね
608名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:24:36 ID:ICrHkCTa
アストロノーカ
609名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:27:48 ID:58TpaICs
>>606
WurmOnlineでもやればいいんじゃないか。
家畜の交配や木の芽とって植樹とか穴掘って鉱山作ったり
泥から器作って釜で焼いてお皿にして…とかあるぞ。


あ、グラと日本語ローカライズ大事っすよね。忘れてください。
610名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:32:25 ID:eFiBs0U5
まさかのMETIN2復活
611名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:34:38 ID:QRWshDlq
ドラゴニカみたいな過疎ゲーの真似しても人は寄りませんよ。
真似するならTENVIの様な神ゲーにしてくださいね。
612名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:35:28 ID:TUifHLtg
マビノギの農場システムは手抜きすぎて噴いたのを覚えている
613名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 17:50:08 ID:aALiIWif
牧場物語おすすめ
614名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:05:34 ID:wRKjDThr
そういやマビも始まった頃は月額制だったな
615名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:05:35 ID:w412fD2C
616名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:22:50 ID:5NG22AGA
Howling Sword面白かった
タルタロスよりもリーチも長居し連続攻撃中にもタゲ変えたり進行方向変えられたりでお手軽簡単になってるな
アクション苦手って人でもやりやすいし、インターフェイスとかも作りがいい
文字化けとか翻訳ミスがちょこちょこあるけど
617名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:24:21 ID:WmVzC9ek
タルタロスはシナリオのおまけにゲームがついてるようなもんだろ
618名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:32:24 ID:5NG22AGA
Howling Swordも固有キャラがあってシナリオあるよ
でも進み方とか親切だね
619名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:32:47 ID:OMGE8YfR
え、HSって今日からだっけ?
620名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:36:26 ID:DyvaJ3QI
HSに出遅れた奴がいるみたいだな
621名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:39:40 ID:OMGE8YfR
まぁいいか
622名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 18:58:01 ID:sykNBlh1
HSのUIがまんまドラネス
623名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 20:13:24 ID:rmrwWzkz
★時代はアクションMMO

次世代アクションMMO
●稼働中
ギルドウォーズ、
Champions Online、
Age of Conan、
Fallen Earth 、
Global Agenda、
Mortal Online、
DarkFall、
Crime Craft、
APB、

●開始予定
ギルドウォーズ2、
FallOut Online,
TERA
Blade&Soul
DC Universe Online
The Secret World
Star Wars: The Old Republic


クリゲーは、もう時代遅れ。
624名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 20:13:54 ID:0gtouzZG
>>587
そういうことを本気で言える方が精神病だなw
あ、ごめん釣られたwww
625名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 20:22:12 ID:/95Uf1oN
>>623
どうでもいいけどGuild Warsは、アクションでもMMOでも
ねえだろ
626名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 21:15:54 ID:SFQlnaUm
1はTCGのような基本ルールにシビアな時間の概念と物理的位置の概念、
瞬間的な駆け引きが足された感じっていわれると

理解できるのは一部だけか
627名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 21:28:27 ID:81RVkjEr
GWキチもコピペ始めたか
628名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 21:35:30 ID:SFQlnaUm
wikipediaの レッテル張り っていうころ読んでからこのスレみると楽しいよ
629名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 21:41:01 ID:+lYwVfNj
829 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:13:09 ID:bmXYJV0v
ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?
630名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 21:41:31 ID:N8IHAN/q
>>626
だな、TCGのくくりで基本ルールと言われても理解は難しいだろうな。
631名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 21:45:55 ID:npiIL/Vb
TCGの延長だとするのは無理があるだろ
632名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 21:55:55 ID:/hbnBr/6
PS3をネット接続にしたいんだけど
今このPCに繋いでるLANケーブル抜いてPS3に刺せば大丈夫なの?
633名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 22:11:38 ID:yuREW1Cy
FF14ダメだったからMMO卒業するわ、絶望スレ楽しかったよばいばい
634名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 22:27:25 ID:Bry1F9lE
おつかれ〜
635名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 22:36:41 ID:8NiPFVXw
>>632
LAN ハブで検索
636名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 22:38:35 ID:sykNBlh1
レジコきたと思ったら10時間以上のパッチ・・・・
637名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 22:53:42 ID:/hbnBr/6
>>635
ルーターあってまだ3ヶ所余ってるから、そこからもう1本LANケーブル引っ張って
PS3に刺せばいいのかな?
638名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:00:37 ID:vLgnr3LA
基本プレイ無料のハック&スラッシュタイトル「Path of Exile」が発表
http://doope.jp/2010/0916042.html
http://www.youtube.com/watch?v=hTJ6a-h-_ns
639名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:07:27 ID:25uYVT9D
戦車ゲー2ndCβ始まったよー俺はやらないけど
いっといで
ttp://www.worldoftanks.com/
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1281423623/
640名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:13:25 ID:LEsoRMtK
>>638
これはええのう
日本にも来るかなぁ
同じ課金体系で
641名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:14:21 ID:rgmkBm3e
>>640
同じ課金体系で、ってのはまず間違いなく無理だろ
642名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:16:31 ID:xORr1oQQ
FFつまんなすぎて驚いた
何なんだあのもっさりした戦闘は
643名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:17:49 ID:rgmkBm3e
それは物凄く前から判っていた事だと思います
なぜ今になって驚くか
644名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:18:25 ID:LEsoRMtK
>>641
どうかなぁ
この体系保持しないとライセンス渡さなさそうな気配が
となると国内展開は怪しいか
645名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:20:30 ID:7DTwV1A6
FF14微妙すぎた
あとDofusくらいしかねぇ

Diablo3はよこい
646名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:35:35 ID:g0t8q9yM
>>632はこのスレの標準レベルのPCの知識
647名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 23:38:40 ID:/hbnBr/6
PS3でのネットってなんか意味わからん
キーボードとマウスないし。
648名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 00:18:52 ID:VyDGeai6
これが平均なら俺はパソコンの大先生だな。
649名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 00:45:46 ID:ai/VgNFm
FFやってきたけどこんなのコンシューマ専用で出せよ
洋ゲーは日本には来ないし、この先どうしたらいいんだ
650名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 00:51:27 ID:X2yUQMEu
>コンシューマ専用で出せよ
内心認めてしまう自分がくやしいっビクッビクッですか?^^;
651名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 01:40:43 ID:lvVg8/OK
FFちゃんまじクソゲwwwww
652名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 01:50:50 ID:DmTl06Xs
パッド前提のゲームとかマジでありえん。ほんとコンシューマーに隔離のほうがマシ
653名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 01:52:38 ID:h1xXv/vI
FFはなんといってもスレに時々沸くお子様が鬱陶しい
654名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 02:01:59 ID:iVDNg6nL
FF14に否定的なレスは話題作には付き物のネガキャン
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
655名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 02:06:59 ID:J3A3pLN9
FFはクリスタルメインの時代から
クリスタルそっちのけで召還獣とCGに懲りだしてから変な方向へ
656名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 02:10:05 ID:J3A3pLN9
ドラゴンクエストも
ドラゴン退治 なのに
いまや ただのドラゴンは雑魚扱い
ボスはというとドラゴンからは大きく掛け離れた、変身するただのわけのわからないモンスター
657名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 02:10:10 ID:gKHO2+oj
話題作には付き物のネガキャンに決まってるだろうが何言ってんだよ^^;
658名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 04:32:10 ID:wD7/QzTp
ビックリするほど操作性がヤバいな。
チャット開始がSPACEキー、でも発言はENTERってのもキチガイとしか思えん。
キャラの動きに慣性は付いてるわ、マウスはもっさりだわ

言うの秋田
659名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 05:23:54 ID:NZfxaEw6
ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?
ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?


ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?
ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?
ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?



ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?
ぶっ潰す?威勢いいなお前。どこ中だお前?
660名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 06:19:05 ID:IcD1cxwE
シルクロードオンライン
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=WJ7x7uE8xaA&feature=related
661名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 06:42:39 ID:bOYanhXK
>>660
糞みたいな音楽が五月蠅くて苦痛すぎだったので1分の視聴で限界だった
662名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 07:12:43 ID:BgiMZgId
sonata arcticaとかゲームと関係なさすぎるw
趣味垂れ流し動画乙
663名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 07:35:15 ID:gKHO2+oj
このスレで叩くためだけにFF14やってみたい
ベンチは標準

今からでもやれるのか?
664名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 07:49:41 ID:gKHO2+oj
うを、METIN2復活かよ
そしてまたsankaido・・・
ネトゲリサイクルビジネススタイルでも確立したいんかな
665名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 08:24:20 ID:p7f7PkwR
>>663
いまレジコ発行制限かかってて新規入れないみたい
666名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 08:31:37 ID:PXEWy3dj
レジコ以前にoβの参加申し込みすら停止されてて出来ない
どこがオープンなのかとw
667名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 08:43:10 ID:gKHO2+oj
そっか
じゃあいいや
668名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 08:52:16 ID:vfXLlqKd
669名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 08:52:55 ID:r9c/u5HA
いや今は配布されてるよ
少しは自分で調べろよ
670名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 08:54:17 ID:gKHO2+oj
ちょっと調べてたが調べるだけで力尽きそう
671名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 09:18:18 ID:xVsbDvJq
FF14は高級なお散歩ゲームって言ってたの見たけど大体そんな感じだな
672名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 09:32:41 ID:6z0JFqRL
>>668
小岩や草の配置、テクスチャまで同じかよ
673名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 09:53:53 ID:r+d+1sHL
WoWでも普通に地形とかつかいまわしてるべ
674名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 10:00:41 ID:vfXLlqKd
他ゲーも手抜きしてるから最新作も手抜きしていい
675名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 10:07:43 ID:9vJeH9HJ
バンクの使いまわしは別に普通の技法だしそれ自体は別に何とも思わないが、
それの使い方は一部だけにちょろっとでるくらいがデザイナーの腕の見せ所だろ
複数のものを一気に使いまわすと異様にそこだけが浮き上がって、異質な感じを覚える
676名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 10:29:28 ID:+EMVnuX5
あの出来でオープンに踏み切れる度胸はすごいわ
そこだけは褒めてやる
677名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 10:33:50 ID:Fjzs/KPF
三国カオスで楽しむおっ
678名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 10:52:04 ID:S3EFnmO9
>>676
度胸っつーよりそこまで追い込まれたってのが正しいんじゃね。
出来うんぬん以前にスケジュール的にだめみたいな。
679名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 10:56:54 ID:cmTG0Dp7
11と職とか戦闘とか全然変わってないのに、バグ満載ってのが謎だな
全く新しいシステムにして試行錯誤してバグがってならわかるが
一切進歩してないのにこれだけ叩かれるって
680名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 11:21:50 ID:gKHO2+oj
「中身はまったく新しいんです」
681名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 11:37:59 ID:NStgarnn
>>668
どうしてこれだけ使いまわしして手抜きしているのに、FF14をやるとグラボがブオーンって
うなり出して熱くなってくるほど負荷がかかるんだろうな
ベンチは標準クラスだがパソコンの寿命が縮みそうでゲームを継続するのが怖いわ
FF14なんて俺の実力の40%で十分さ みたいな高性能PCが20万円弱で購入できるのは
1年後ぐらいなんだろうか
ベンチ1万2千ぐらいのが安く発売されるように早くなって欲しいわ
682名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 11:50:08 ID:Vz/SUwDd
使いまわしと負荷は関係なくね?
683名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 12:12:27 ID:S3EFnmO9
>>682
その通り。だけどFF14は描画の内容から考えると負荷が高すぎる。
PCソフト部隊の力量の問題かと。
684名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 12:39:52 ID:SpNeVkeg
あの一角を一単位とした使いまわしなんだから普通だろ
っていうかこれを手抜きって言うのに衝撃を受けたよ
685名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 12:48:31 ID:aVe73Lr5
>>638
>ゲームプレイとレベリングを完全な物として保護する為に経験値の販売などは行わない事を明言しています。

こーゆースタンスを日本で主流にしてほしい
チョンゲ運営なんてほろんぢまえ
686名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 13:04:48 ID:Vz/SUwDd
まぁ、FFだからこそここまで必死にネガキャンペーンをやれる人がいる訳で。
他のMMOやら家ゲとかなら使いまわしが多くてもやっぱりね。そんなもんだよねで終わっちまうからな
687名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 13:10:51 ID:S3EFnmO9
面白いと思うかどうかは個人の趣味によるからな。
自分はFF14にまったく興味はないけど、やるという人を
変だとは思わない。
688名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 13:43:29 ID:Jf/mq54E
>>685
RMTで俺Tueeeeするためにプレイしてる奴がほとんどだから
儲からないって話以前にそういうスタンスは流行らない

そういうスタンスのネトゲが無いとそれを好む人間も増えようがないんだけどな
689名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 14:21:28 ID:/wFN8dWg
洋ゲーはシステム良いんだがグラがキモかったり血しぶき出しまくったり下手したら内臓飛び出たり
そこら中に死体や人骨が転がってたり、とかがあるのがちょっとな…
さすがは殺戮の歴史を繰り返し虐殺を平気でしてきた民族なだけある
690名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 14:35:59 ID:X/Orhgf1
色々言いながらもなんだかんだで期待してた人間も多いからな
期待した分がっかりも大きいだけで、いつもの感覚で見れば、ほらそこら辺の量産チョンゲと何も変わらない
691名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 15:37:28 ID:nKvw7KjT
>>685
これってメチャクチャ大事だよな
自分も経験地2倍とか課金アイテムをブーストしまくって3倍とかのゲームをしてたことがあるが、
結局そういうのって醒める
金で経験地とかレベルを買っているんだなってわかってしまって

社会人がプレイ時間少なくて成長が遅くてもやっぱりプレイヤーの成長に課金をからませると
何のためにゲームしているかわからなくなって、ゲームプレイ自体に醒めちゃうよな
692名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 15:39:54 ID:nKvw7KjT
>>688
超ヘビーユーザーを除いて、俺もそうだったがヘビーユーザーでRMTで俺Tueeeeすると
長持ちしない
すぐに強くなってすぐ飽きる
俺のパターンは10万から20万使って飽きる
ゲームの運営には金は落ちない  RMTで購入する時は相手は業者かユーザーだから。
運営に金を落として欲しいなら>>685の指摘は大事だと思うよ
693名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 15:42:35 ID:l1jSjdph
>>689
向こうからしたらなんで子供が全世界救うの?wって思ってるよ
694名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 15:59:31 ID:e4XITxJv
ネトゲの話じゃないけど
外人「華奢な女子供が折れそうな細腕で身の丈を超える大剣を振り回すのは理解不能」
とか言ってるな
695名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 16:08:49 ID:bOYanhXK
>>693
スターウォーズも子供が世界救ってるような話じゃんw
696名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 16:24:44 ID:Vz/SUwDd
まぁ、”ライト”セイバーだから子供でも扱えますしw
697名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:09:05 ID:VyDGeai6
「銃で撃たれてもちょっと間をおくと回復するのが理解不能」

こんなやっかみをを一々気にしてゲーム作るほうが馬鹿。
698名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:12:29 ID:IfDhmIYA
FF14の地形がほとんどコピペ使い回しだったことが判明!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283533333/
699名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:18:34 ID:Vz/SUwDd
そんな事言いだしたら、切られたらすぐ死ぬとかスペランカー並みのひ弱さになるからゲームにならん
700名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:23:34 ID:tu21ABRv
ブシドーブレードでもやってろよ
701名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:28:02 ID:KPMO3rRA
ネトゲは手抜きが多いのはなぜですか? 問題起きたらアプデでなんとかすりゃいいとか気楽に考えてませんか?
なんで、中華&韓国系ばかりなんですか? 開発人件費安いからですか?
オフゲの方が業界全体的に見れば、しっかり作ってる。

つまり、ネトゲプレイヤーは舐められてる
702名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:34:34 ID:SpNeVkeg
韓国はどんな糞でも国から補助金が出るからどんどん作っていいのが日本に来てるんだろ
日本だとβだっつってんのに理解できない馬鹿が騒ぐからな
韓国のを日本でβするときは1〜3年運営してから来てるのを理解してない
703名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:45:22 ID:kYEeLZSn
FF14クソゲ工作しても勢いが止まりませんうんこ
704名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:45:27 ID:Q9V55gU/
>>701
問題起きたらアプデ
はオフゲーでも横行し始めてるね
705名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:23:30 ID:De1cWkWV
舐められ手はいるけどそれが正当な評価だからしょうがないよ
706名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:25:41 ID:gKHO2+oj
>>684
あれが普通とかどれだけ底辺のゲームしかやってこなかったんだ
707名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:34:57 ID:PYN236P+
欧米人は
「ヒーローはマッチョ。マッチョじゃないと強くなれない。」
という固定概念を持ってるんだよ。

だから、女や子供がヒーローの東洋ゲーは理解できないらしい。

708名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:36:23 ID:qaeEWgUq
日本では超兄貴が凄過ぎてそれ以外のマッチョは入り込めない
仕方のない事なのだ
709名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:36:30 ID:PYN236P+
なぜ海外はマッチョなタフガイ主人公が好きなのか。
http://www.4gamer.net/games/105/G010549/20100901101/

「ビリーバブル」とは,つまりは「説得力」のことで,北米市場にあたってはこの感覚が
非常に重要視される。なぜ北米キャラクターはオッサンばかりなのか。
当初は不思議に思っていたこの疑問は,説得力という語で説明できる。
困難に立ち向かう主人公が,それを打ち破るに足ると,プレイヤーが信じるためには,
タフな肉体や深い人生経験といったヒーロー像が求められるというわけだ。

710名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:40:32 ID:gKHO2+oj
>>707
「なぜ強くなったのか」って余計なことを考えてる、って方が正しいかと
女ヒーローもないことはないが、大概トラウマを抱えて「そのせいで強くなった」ってことにしてる
711名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:42:02 ID:gKHO2+oj
別に女子供がヒーローであってもいいが
おっさんヒーローが皆無な日本も十分異常
712名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:43:45 ID:gKHO2+oj
ガンダムスレでも種への不満で
「1stみたいにもっとおっさんに活躍させろ」って言われてたからな・・・
昔のアニメはまだ脇役おっさんが活躍していた
713名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:44:21 ID:J3A3pLN9
ミニスカでパンチラとか無いと見てもつまらない
おっさんなんかヒーローっていうか笑いの世界だしな
714名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:45:23 ID:r3g23JAw
別に女子供が強くてもいいけど、ヒーローは人格者であって欲しい自分には
ラノベに代表される日本の女戦士系がメンタリティ幼稚な性格ブスばっかりでとことん鬼門だ
715名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:46:09 ID:7OgkaotX
PSOのレイマーなんかはとても良いオッサンヒーローだったな
地味だが
716名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:46:17 ID:J3A3pLN9
日本には
おっさん=ハゲ・メガネ・中年デブっていう、どうにもならない固定観念があるから
ヒーローにはなれない。
エロマンガに出来ない。
717名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:46:30 ID:gKHO2+oj
ブルースウィリスはいいハゲ
718名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:47:32 ID:gKHO2+oj
まあ現実にかっこいいおっさんがいないってのは事実だな
このスレ見ればわかるように
719名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:50:24 ID:J3A3pLN9
女ヒーローがエロマンガで犯されたほうが楽しいだろ
セーラームーンとか犯されまくり アヘアヘいいまくり
720名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:50:55 ID:GQmC6XHZ
>>716
ハゲ・メガネ・中年デブが活躍するガンダムいいんじゃなーい
721名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:51:15 ID:r3g23JAw
おっさんヒーロー読みたければ洋ノベしかないもんな
昔はアメリカ女が自己主張ばっかり強くてぎゃんぎゃんうるせーと何見ても思ってたもんだが
最近は日本の萌えキャラの方が100倍ウザい
722名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:52:16 ID:J3A3pLN9
そのガンダムですら登場する女は全てエロマンガでアヘアヘ言わされまくってるからな
723名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:52:24 ID:gKHO2+oj
アメリカ映画でも女ヒーローは多くなったがきっちりオッサンがいい役を持っていったりするもんな
724名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:53:13 ID:gKHO2+oj
ID:J3A3pLN9の性欲は異常
725名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:53:26 ID:cmTG0Dp7
パンツがみたきゃECO、LH、DIVINAとかやればいいじゃん
どうせパンツパンツ言ってる人ってシステムとかゲーム内容とか関係ないんだから
726名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:55:38 ID:J3A3pLN9
>>724
普通だろ
エロアニメ・エロゲーを買ってる奴がどれだけいることか
727名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:56:41 ID:r3g23JAw
>>726
だったら素直にエロゲやって同人誌買ってればいいだろ
ただ何処にでもそれを持ち込むな、線引きをちゃんとしろ
できなきゃただの厨だ
728名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:56:46 ID:tu21ABRv
日本のは細い美形や小柄なロリが巨大な武器を振り回してるのが多い(テイルズなど)
アメリカはコナンシリーズみたいなマッチョだらけだね
729名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:57:02 ID:gKHO2+oj
>>726
エロゲはエロゲの中で完結しような
犯罪者になっちゃうぞ
730名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:59:33 ID:J3A3pLN9
なんで俺が説教されてるのかわからん
話の流れでそうなっただけだし

>>729
エロゲの中だけで完結して外部で何かをするなんて
一言も言ってないのに、何故そうなる
731名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:59:56 ID:gKHO2+oj
エロゲじゃなくても外人女ヒーローって大概せっくるシーンあるしな
女キャラがアヘアヘ言ってるからって何?って話だ
732名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:00:39 ID:gKHO2+oj
>>730
エロマンガの話をゲームに持ち込んだのはお前
733名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:01:58 ID:J3A3pLN9
お前らってエロアニメを受け入れられない年寄りか
エロアニメなんか普通にアニメ観るレベルだから
それが犯罪に繋がるとか意味わからない
734名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:04:15 ID:0/LhXvTf
きちがいはID:gKHO2+ojだけだから一緒にしないで
735名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:04:39 ID:J3A3pLN9
エロマンガの話が少し出たからって
やけに喰いついてくるな お前ら。
736名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:05:42 ID:J3A3pLN9
実はエロマンガ大好物なんですって言えよ
737名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:08:11 ID:cmTG0Dp7
エロアニメに興味ない男も
エロゲーヲタキモイって思ってる女も
18歳未満の子供も
MMOをやるんだぞ?
ちゃんとHENTAI向けのMMOあるんだからそっから出てくるな
738名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:11:21 ID:J3A3pLN9
エロマンガなんか今時、小学生でもネットで見てるわ
ママに隠れて。
>>737はアグネス・チャンかよw
739名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:13:25 ID:r3g23JAw
こういうヤツがゲーム内で周りがドン引いてるにもかかわらず
平気でエロゲや18禁同人の話をくりひろげるんだな
良識ある大人と女は確実に白い目で見てるから覚えといてね
740名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:18:13 ID:J3A3pLN9
うん いいよ
他人にこんな話するほど馬鹿じゃないから
ここだからいってるだけ
それに卑猥な画像や直接的な言葉なんか出してないし。
741名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:27:48 ID:94SRmiwF
ここの人間をお前の家族か友達かなんかだと思ってるのか
すげえな、俺たち他人じゃねえんだってよー!
742名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:34:43 ID:r+d+1sHL
なかよくしろよw
743名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:36:32 ID:rplfI7mw
オススメじゃなくてお前らが今やってるネトゲ教えろ
744名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:37:39 ID:0/LhXvTf
キノス
745名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:38:05 ID:gKHO2+oj
ID:J3A3pLN9は童貞だったか
ゴメンネ
746名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:38:41 ID:J3A3pLN9
>>741
なに勘違いしてんの?
747名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:40:13 ID:J3A3pLN9
>>745が童貞だから、人に童貞って言うんだよ
>>745が妄想でものを言ってるんだから俺も言っていいよね
748名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:41:00 ID:r+d+1sHL
DSで逆転裁判やってるwwww ネット配信でちょろっと見た部分があって見たこと後悔してるw
ネトゲじゃねーけど
749名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:41:43 ID:gKHO2+oj
>>747
ごめんねそんな必死にならなくてもいいんだよw
750名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:43:57 ID:J3A3pLN9
>>749
必死になってるって文字だけでいわれてもねぇ
そっちこそ文字だけで必死に言い返してきて必死なのはそっちなんじゃないの?
童貞君。
751名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 19:45:23 ID:yElXR0ly
>>743
・kongregateでFLASHゲー
・Grid12
・GrandFantasia
・Master of Epic
上ほど頻度が高い
あとMagic Onlineを検討中
752名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 20:01:42 ID:NZfxaEw6
童貞がMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1283598057/
753名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 20:04:40 ID:qaeEWgUq
タイトルおかしいだろ
MMOに絶望した童貞が次の〜
じゃねえの

まぁどうせ糞スレだしどうでもいいけど
754名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 20:11:42 ID:cmTG0Dp7
エロゲ板で思う存分仲間と語ってこいよw
ここは別にエロゲのMMO化を望むスレとかじゃないんだから
755名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 20:15:53 ID:aVe73Lr5
ROMってておもしろいから寧ろそのスタンスでいけw
756名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 20:36:28 ID:PYN236P+
○ 絶望した童貞が次に移住するMMOを思案するスレ

X 童貞がMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ

757ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/04(土) 21:11:43 ID:PPD9kdm7
ネ実のネガキャンひでえな
確実にチョン工作員混ざってるわ(´・ω・`)
758名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:19:06 ID:Aopj78n0
MMOをする奴はもう固定化したからな。
今の若い奴は携帯で遊んでる
その中でFF14に客とられたらチョン会社も終わるだろうなw

ただFF14って頂点目指すわけじゃないからどうなんだろうね
11より飽きがはやくなるのかな?
759名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:25:28 ID:mWzfqs5/





そういや、ドフスって洋ゲーだよな
日頃から洋ゲーは素晴らしいとか何とか言ってる洋ゲ信者もちろんプレイするんだろうな?
760ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/04(土) 21:31:54 ID:PPD9kdm7
ゲーム性はともかく
運営はチョンだろ(´・ω・`)
761名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:33:53 ID:S3EFnmO9
ドフスはクソゲだと思うが何でもチョンチョン言うのは頭悪すぎる。
762ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/04(土) 21:37:31 ID:PPD9kdm7
チョン運営は総じて馬鹿に出来るから問題ないな(´・ω・`)
763名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:38:53 ID:FbzmG8z5
ドフスは本国だと月額5ユーロ(550円)だからな
一方欧州版FF11は月額12.95ユーロ(1400円)

まあ日本でいくらだサービスするかだなドフスは
764名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:48:47 ID:cmTG0Dp7
ドフスって開発がフランスで、運営は日本だとアエリアじゃないの?
アエリアは日本の企業だし社長も日本人だが
765名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:50:51 ID:qaeEWgUq
アエリアって時点で既に赤信号
766名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:55:00 ID:eoJ1mzd+
>>764
売国奴だよ
767名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:56:36 ID:LZaR/F/i
日本の運営にまともな運営なんてそもそも存在しない

>>765
もはや癌爺寝は真っ黒だな
768名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:56:59 ID:DmTl06Xs
アエリアのスカウト部門はクビか変えたほうがいいってほど見る目がない
769名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 21:58:10 ID:xVsbDvJq
ゲームはほんとまともなの持ってこないよな
770名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:10:13 ID:r+d+1sHL
アエリアは昔は、親切丁寧なGMの接客対応や、台湾とのつながりをPUSHして、
他のチョン運営との差別化を図ったことから一部で人気があったけど、利益確保に
急ぎすぎて低確率ガチャ依存になった結果、みんな目が覚めた感じ。
771ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/04(土) 22:18:36 ID:PPD9kdm7
へえ、アエリアって日本の会社だったんだ
>>770が言うように糞過ぎてチョンかと思ってたわ(´・ω・`)
772名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:23:22 ID:r3g23JAw
目が覚めて結構なことだ
GFの最初の頃運営の評判が良いから来たってヤツが結構いてそれはいいんだけど
公式がお花畑なゆとりの巣になってて少しでも運営に疑問を持った事書くと全員でフルボッコ

さすが運営さん^^期待してます^^全メール即返信すごいですね、ますます大好きになっちゃいました^^
え?返信こない?感じ悪かったんじゃないの?運営さんも人間だから応援されると優先しちゃいますよね^^
あたしは必ず最後にがんばってくださいってつけてます^^みたいなノリでキモかったのでやめた思い出
あいつらも目が覚めたんだろうか
773名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:27:45 ID:bmFBTgTM
>>772は信者だらけのブログに否定的なコメ書いたら全力で叩かれるタイプ
774名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:29:38 ID:r+d+1sHL
あそこの会社は子会社だかグループ会社に、ぴっとくる〜みたいな
ネット掲示板の火消しをやってる会社があるらしいよ。
そこがやってるんじゃないかって噂きいたことある。
775名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:29:48 ID:r3g23JAw
いや俺が書いたんじゃなくてそんな流れを見てただけ
776ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/04(土) 22:31:12 ID:PPD9kdm7
そういやエターナルシティ2もアラリオだったな
嘘の理由で一度実装したものを引っ込めて
次のアプデの目玉の一つにしたり色々糞だった
それに対する意見が公式掲示板に殺到したんだけど削除されたり

ユーザーを舐めてるよね、まるでチンパンジーを扱うような感じだった(´・ω・`)
777名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:32:02 ID:r3g23JAw
>>774
火消し入ってるとは思ってたが、そんな大掛かりだったのかパネェ
778名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:44:10 ID:S3EFnmO9
アエリアの子会社がGamepotだな。どっちも運営としてはうまく
やってるほう。ゲームの内容抜きにしてな。
779名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:46:10 ID:Q9V55gU/
あれで上手くやってるってのかアエリア
最悪だと思ってたゲームオンの更にはるか下に感じたぞ
780名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:46:54 ID:cmTG0Dp7
ガマニアよりかなり上の方にいるから大丈夫だ
781名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:50:09 ID:7CaRgOUe
ネ糞ハン糞を笑うという諺があってだな
ネクソンハンゲと比べりゃどこも良運営だと錯覚する
782名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 22:58:15 ID:LZaR/F/i
>>781
ジジ糞もいれろ
メリクリに正月アイテム売ったりガチャ更新一択の鬼畜搾取ぶりは永遠に許さん
783名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 23:09:42 ID:BgiMZgId
だからチョン運営はやめろとあれほど
784名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 23:10:58 ID:ai/VgNFm
チョンしか選択肢が無い可哀想な日本人
785名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 23:12:30 ID:bmFBTgTM
BOT&業者放置じゃなければどこでも良運営に見えてくるふしぎ
786名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 23:13:07 ID:qaeEWgUq
もうToyBoxOnlineしかないな
787名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 23:17:11 ID:c8mk7ezD
>>693
そういう思い込みで北米市場に乗り込んで日本で言われてる噂を全否定された会社があったな
ガチムチのおっさんならウケるだろう!→くせえきめえ死ねよ
アメリカではリーダーが強力に引っ張っているんだ!→勝手にやんな死ね
みたいな感じでスタッフと揉めまくったってやつ
788名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 23:19:09 ID:c8mk7ezD
と思ったら既に記事が出ていた
789名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 23:19:15 ID:hR05SmoL
>>785
それすら放置してる糞運営だらけだし
790名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 02:14:25 ID:foRuz/UH
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391589.html
>>株式会社アエリアは、フランスのAnkamaが開発したオンラインアドベンチャーRPG
>>「DOFUS(ドフス)」のオープンβテスト(OBT)を9月6日からスタートする。
791ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/05(日) 02:25:52 ID:KqlQXLmr
何だかんだ言っても深夜なのにFFスレぱねえな
やっぱみんな楽しいんだよ(´・ω・`)
792名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 02:34:21 ID:QWOuu59R
>>776
何で突然アラリオの話題?
793名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 02:37:08 ID:mIFdOjMJ
>>792
EC2やってたんだろ。書いてる内容も初期の初期のことだしどうせ下手ですぐやめたってパターンだろ
794ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/05(日) 02:45:17 ID:KqlQXLmr
アエリアとアラリオって似てるよなテヘ☆ミ
795名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 04:34:24 ID:rO78tqIY
素直に間違えてましたって言えよカスw
796名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 13:01:04 ID:LhlYUTQ6
>>788
スクエニのカンファレンスかなんかの記事だろ
それに行ってたふりして何が楽しいのやら
797名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 13:07:04 ID:6eTG+mWK

ドフススレ盛り上がってるな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1280762098/501-600
798名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 13:15:47 ID:LhlYUTQ6
>>797
それこそEC2とかマイナースレばかりにいたからかもしれんが
ドフスって無意味なアンチが多い気がする
799名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 13:24:54 ID:7JqYa51w
なんだシミュじゃん( ゚∀゚)・∵. ドフス
800名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 14:19:28 ID:MgqU92Bk
え。ドフスってアエリアかよw
Mysでとてつもない馬鹿やった所じゃん。
いまは集金モードに入ってるから人がどんどん減ってるとか
ドフスは選択肢から消えた
801名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 14:23:36 ID:O3pp394J
不自然なほどにアンチが沸くな
802名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 14:25:25 ID:P2EpwcFz
アエリアは金融事業大失敗して今年2月に完全撤退した
MysticStoneで必死に資金集めしたのにこのザマw
803名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 14:25:56 ID:gf8NEQYK
ターン制シミュレーションとかジャンルがずれてるしな
ネトゲ板にMMOもってくくらい馬鹿にされるわな
804名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 14:31:56 ID:JWK6cSJg
>>801
見かけだけでアンチっていう奴ほど見苦しいものはないなw
ドフスはターンってだけでお腹いっぱい
805名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:19:30 ID:30RftjqE
806名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:23:51 ID:xOMY06nB
アエリアがまともなゲーム持ってくることは無いだろうな

そろそろ運営マンセーも厳しいだろう
バトルコロジーはちょっと面白そうだと思ったけど全然進んでないし
FF14が落ち着いた頃に出すんだろうかね
807名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:26:55 ID:Mjo+uwNE
ターン制でPT必須PK有じゃ流行らないな
808名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:28:39 ID:OAVqgbHM
ヨーロッパやアメリカだと、いきなりPTもOKだし現場で抜けて補充も寛容だが
日本だときっちり盾と火力と回復じゃなきゃ野良募集NG 一人でも抜けたら解散 最低限強化した装備持ってこい
みたいに敷居上げるからつらいかもしれんね
809名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:31:56 ID:P2EpwcFz
そこでRaiderZですよ奥さん
スレ落ちてるけど・・・
810名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:33:26 ID:OAVqgbHM
4gamerで面白そうだなーって思っても
運営がハンゲだったりするんだよなぁ
ハンゲのだけはやりたくない
811名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:55:43 ID:B/hAHuuc
ドフスってアークザラッドみたいな感じだそうで
オフゲなら面白いかもだが…
812名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 16:25:09 ID:8V6Qc9v0
482 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 04:51:32 ID:Y39ihOhA
>>479
WoWは会員数1000万
Dofusは単純な会員数なら3000万、有料会員数になると400万

497 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 07:56:11 ID:qR0nZFXx
WoWの会員数も、アジア圏でチケット制でプレイしてる人数が7割ほど含まれてるから
単純に見た場合かなり水増しされてる数だよ
少なくとも発表されてる人数が全員月額料金を払ってるわけじゃない


Dofusの凄さがよくわかった
813名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 16:42:10 ID:JZ4a8yr0
まぁDofusは月額安いからな
814名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 17:32:34 ID:Ipf9f0hf
815名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 18:05:36 ID:RW4b5/P4
月5000円払ってもいいからUOとDAoCを足して2で割ったような自由度が高くて戦争が面白いゲームじゃないと
816名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 18:07:35 ID:tlFZr25p
月1万円払ってもいいから女の子とエッチできるゲームがしたい
817名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 18:12:51 ID:57Eepk+U
その前にまともな運営さがさないと
818名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 18:44:26 ID:DNlwM1NU
>>815
このゲームの事ですね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11953005
819名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:21:49 ID:6qoXq3Dq


ドフスの楽しみ方

【楽しみ方】

先行ダッシュでいち早くレベルを上げる。
エンカウント制だが乱入のおかげで他人のMOBとり放題、獲物を横取りしてでもレベルを上げよう。
ある程度の強さになったあと、初心者エリアへ行き、初心者の戦闘に乱入してPKして経験ウマーする。
すると、初心者は育たなくなり、先行組はどんどん育っていく。
初心者が少なくなってきたら次は中堅クラスへのPKをする。
公式多重操作可能なので、パンダ数匹を操ってフルボッコができる。
PK好きにはこれ以上無いメシウマな楽しみ方ができる。

http://www.onlinegamer.jp/review/5735/





なにこれ
すげーおもしろそうじゃん
820名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:22:42 ID:5NbiP2Z8
どうみても過疎まっしぐらな仕様ですね
821ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/05(日) 19:29:24 ID:KqlQXLmr
PK出来るのかよ
相当カオスになあるな(´・ω・`)
822名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:42:22 ID:h32vqEAV
おもしれーのねーなぁ
823名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:43:53 ID:wtvyBuIH
もう半年〜1年くらい寝てろよ
824名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:54:31 ID:57Eepk+U
たぶん日本には永遠にこないよ
くるとしても運営腐ってるから
825名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:57:10 ID:h32vqEAV
ドフスってくるんだろ?何いってんだこいつ
826ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/05(日) 19:57:26 ID:KqlQXLmr
おもしれーのねーなぁってFFあるだろが
ネ実のノリに流されすぎだろ、あれはネタみたいなもんだ

実際は面白いんだよ(ゝω・)v
827名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:58:11 ID:h32vqEAV
Cβ少しやって飽きて垢大量に売っちゃったよ
828名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:59:52 ID:57Eepk+U
14スレオンラインはちょっと飽きてきた
829名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 20:02:03 ID:6eTG+mWK
ストラやれよ
とりあえず、オフゲオンゲ両方やってきたけど、これよりいいのはあまり無い
対人の面白さだけで5年は続くから

大体、ロクな物がないとか言ってる奴は見た目や宣伝動画でやるゲーム決めちまうから駄目なんだ
グラナドやドラネス、オフゲだとロスプラ2やってそう感じた
根本的なシステムが長続きするようなものだと見た目が悪くても続けたくなるんだよな
830名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 20:02:44 ID:h32vqEAV
もうストラとかMoEとかどんだけここで話題にされてるとおもってんだよ
831名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 20:14:17 ID:1thKbjl9
昔の終わったゲームを引っ張り出すな
832名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 20:18:12 ID:57Eepk+U
ストラとか今更感が・・・
8年難民やってると選り好みしだしちゃう自分が憎い><
833名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 20:31:38 ID:B/hAHuuc
FF14葬式スレが勢い2000わろた
834名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 20:34:35 ID:6eTG+mWK
ストラはゲーム性とクチコミだけで保ってるMMOといっても過言じゃないよ
確かに昔のゲームだし今更感はあるけどね
5年やってきて、未だにバナー広告すら見た事がないほど全く宣伝しないし
見た目で敬遠されるし、ターン制だし
これが他MMOみたいに宣伝流しまくりでグラが良かったらもっと認知されてるはずなんだけどな
835名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 20:38:36 ID:5NbiP2Z8
>>834
それとストキチのコピペ爆撃が無ければここまで敬遠されなかったかもね
あとしつこい宣伝行為とかもマイナスイメージだよね〜
836名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 21:28:58 ID:rprpEmJs
ところでお前らが今やってることって何?
MMOのみにしちゃうと何もしてないって返信きそうだから
MMOに限らずって話にするが
837名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 21:29:00 ID:3tPAPtbl
あれはむしろアンチだろ
838名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 21:34:04 ID:5NbiP2Z8
>>836
普通にFF14スレオンライン
839名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 21:40:54 ID:h32vqEAV
S4
840名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 21:52:55 ID:GttYOdBs
>>838に並び
841名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 21:58:54 ID:957PMdQ0
http://live.nicovideo.jp/search/ff14
これ見て全く面白そうに思えない俺は
きっとMMO自体向いてないんだろうね
842名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:07:59 ID:Vak9jaeC
>>836
kongregateでFLASHゲームあさり
かなりの頻度で面白いのがある
843名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:20:49 ID:rprpEmJs
たった5人の話でこう言ってしまってもいいのかわからんが・・・
本当に難民なんだな俺ら
844名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:22:35 ID:h32vqEAV
FF14はハクスラしてるわけでもないし、なんだろね、コミュニティーゲームに近いと思うよ
845名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:28:14 ID:Y39ihOhA
FF14はβですでに末期感漂ってるのがすごい
外人はβ終了でごっそり抜けるだろうし無料だから参加してるだけの層も離れて製品版と同時に過疎りそうだw
その損害を埋め合わせるようにアイテム重課金スタートでさらに…
846名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:31:13 ID:zE3/rmI5
FF14はバージョンアップのたびになぜか99,74%とかで永遠に止まり続けるのに飽きた 疲れた
なんであんなにトロくさいのかよくわからん
847名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:32:28 ID:HfCkmx/V
アップデーターすらまともに作れないとかありえんだろ
848名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:37:01 ID:5NbiP2Z8
トレントで落とせば直ぐ終わったのにね
もしくはとまるパッチわざわざアプロダに上げてくれてたひともいたよ
もっともなんでユーザーががんばらなきゃならないんだって話しだけどね■eが阿呆なのはどうにもならんね
849名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:43:08 ID:gOeby1XT
Aionも蔵落とすのに結構時間かかった気がするけど
あのAionですら出来る事が何で出来ないのかねぇ

普通に蔵落とす→蔵に殺到混雑→回避の為に起き場所分散

これじゃあダメだったんだろうか?
850名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:50:08 ID:GttYOdBs
>>848
ほんと最後の行につきる
なんでユーザー同士でフォローしなきゃならんのさ、と
大体蔵だけじゃないしね
まあ細かくはスレチだから指摘しないけどほんと発狂する
851名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 22:53:19 ID:xOMY06nB
発狂するほど期待してたのか

そりゃあんだけFF14の繋ぎとかなんとか言ってたから仕方ないか
852名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 23:08:15 ID:KTVKHyHN
クソゲーオブザイヤー2010優勝候補のFF14なんてどうでもいいよ
853名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 23:09:05 ID:wQ7svLiL
ちょっと君達もう終わったゲームの話はやめよう
854名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 23:09:41 ID:Y39ihOhA
故人の話はやめろって言うしな
855名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 23:12:10 ID:O3pp394J
FF14の繋ぎだったAionに負けるとはな…
856名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 23:14:57 ID:FOTloNfP
FFアンスコしたよ、ディレクターが如何に大事かわかったゲームだった
857名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 23:40:42 ID:GU6LdZ05
何とか遊んでるが
常にCPUがQuadCoreで100%
メモリも800kオーバー使用とか常軌を逸してるわw

PCからのユーザーを獲得する気が無いのは良く分かった
858名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 00:13:10 ID:5MaEToZa
設定も書かずにそれだけ書いても恣意的にか見えん
859名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 00:14:44 ID:Au6r6WFk
設定なんかいらんわな
Quadで100%って時点で
8割9割はまともに楽しめない
860名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 00:35:53 ID:HNMExu9E
正直スペック不足で言うやつはどっちみち金にならんし参考にもならんからどうでもいいわ
861名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 00:37:48 ID:N1LWrtzg
FF14クラダウンロード時間  27時間
862名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 00:39:37 ID:pwir+Fw/
i7ユーザー 「配信しながらFF14やってもCPU使用率50%以下だわ」
863名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 00:49:07 ID:lEaP+Xe5
>>862
てことは作りが甘いんだね
i7とそんなに差がないしw
864名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:04:22 ID:3sxm+hdn
863 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 00:49:07 ID:lEaP+Xe5
>>862
てことは作りが甘いんだね
i7とそんなに差がないしw
865名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:19:40 ID:x8NgIExP
俺も発熱きつくて辞めちゃった、まだ高いグラボ壊すの惜しくなった貧乏根性
まぁ後押ししたのはゲーム自体のつまらなさだけどね
って事でまた難民スレに戻ってきました
866名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:27:17 ID:CCA0Di2g
スクエアの時代の能力高かった人みんなもういないのかねぇ
867名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:28:26 ID:pwir+Fw/
i7ユーザはFF14つけっぱで寝落ちしてたりするからな
電気代と発熱とか気にしてない
868名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:32:45 ID:X27DtLqN
クローズドβの時からクライアントの出来がひどいのは
わかってたことじゃん。
869名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:36:30 ID:Qjt/1WYp
>>864
合ってるよ
870名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:41:18 ID:1AS3BhM7
チョンクリゲとか言って今まで馬鹿にしてすいませんでした
871名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:42:05 ID:dtKq+wRW
大差はないわな、まあクアッドでだめならPCユーザなんてほとんどダメだろうね
っていうか全然面白くなさそうだからどうでもイイけど
872名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:56:23 ID:4X0BNRIY
面白い以前にあんなのゲームとしてなりたってない
インベに整頓すらないなんてユーザーなめてる
873名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:57:18 ID:6ioViadD
そりゃFFってタイトルにすれば売れるからなw
なめてるに決まってる
874ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/06(月) 01:58:23 ID:ObA1br3L
お前らどんだけ皮肉屋なんだよ(ゝω・)v
875ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/06(月) 01:59:04 ID:ObA1br3L
ああ、顔文字間違えた(´・ω・`)←コレやろうと思ったの
876名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:59:24 ID:pwir+Fw/
インベ整頓不可はBOTの乱獲対策です
877名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:05:01 ID:MJh0utTk
FFちょっと触ったけどみんなが怒るのも無理ないわ
動作一つ一つに無駄なステップがあってイライライライラ
数センチの段差も登れない降りれない。いまどきチョンゲでもねぇぞこんなの
878名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:21:15 ID:uXH0Hp2G
11やったことないけど、ちょっとした段差で詰まるのは思いっきりコンシューマーFFだよな
落下ダメージありで落とさせろよ・・・
グラフィックとか室内から外に出るときの光源とか素晴らしいが他がほとんど未完成、特にUIの糞っぷりはやばい
もう何年も経って完成されてるMMOを10としたら、FF14は4ってとこか、全然未完成
とにかくレスポンスの悪さなんとかしないと終わってる
879名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:24:16 ID:6ioViadD
>>875
これが楽しいとかどんだけつまらないゲームやってきたんだよw
それかFF信者かのどちらか。
880名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:26:32 ID:aZv86DIY
>>834
クチコミ=古参が新参に戦略を教える快楽のためがんばっている

ストラ住人うざいよマジデ
お前らも一回行ってみな
教えたがり厨しか残ってない
881名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:27:01 ID:X27DtLqN
楽しいかどうかじゃなくてFFだからやるんだろ。
そういうメンタリティは理解できないが、そういう人種がいるんだから
しょうがない。
882名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:43:50 ID:oUj9iyke
FF14、チャットフィルタすら無いってマジ?
グラフィック以外に、どこか何とか褒めるべき所無いのん?
883名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:45:30 ID:MDiGP8bl
FF14マジで糞だわ
884名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:46:24 ID:aZv86DIY
でもなんだかんだいって会社としては大きな利益になるんだろうな
885名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:46:43 ID:STnwldSH
チャットフィルダーはないよ
それとチャット切り替えも糞めんどい
/chatmode+α(αは各々に対応したキー)で切り替え
ボイチャないと結構めんどい
886名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:49:03 ID:STnwldSH
おまえら結局どこ行くんだ?
14もダメとなった今次行く候補教えてくれ(ダメってのは俺個人の主観だが
887名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:51:04 ID:aZv86DIY
お前個人がダメ
888名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:53:22 ID:aZv86DIY
真面目に答えるなら
開発リソースがブラゲやらソーシャルゲに費やされてる現状で
王道MMORPGのリリース数自体が減って行ってるから
「どこ行こうか」って迷うことはないんじゃね
リリースしてくるのちょこちょこ遊んで「糞ゲwww」とか「量産www」とか言ってたらいいと思うよ
889名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 02:55:31 ID:9SJNUXMM
>>882
チャットブィルタところかチャトログずらない
890名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:06:18 ID:oUj9iyke
>>885 >>889 回答thx
スクエニの戦略(?)なのか、ゲーム設計思想は難解だなぁ
いったい どういう意図で設計してるんだろう…

PC同士のコミュニケート利便性が向上しすぎると
悪影響って判断なのか?
891名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:11:32 ID:STnwldSH
14、海外鯖と日本鯖はわけてほしかったなぁ
周り日本人じゃないし気軽に野良の声かけもできん
11もやってなかったし仕様もよくわからんしたいして初心者への説明もなし
だからといって一緒やってた数人も全員14の仕様わかってなくて結局身内は誰も仕様がわからない
とても初心者には
立ち入れないように思えたんだが
892名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:12:12 ID:pwir+Fw/
今のFF14ってのは豊臣秀頼だからな
4年以内に家康級MMOが日本市場に投入されなければ
秀頼が成人して豊臣の天下が続く
まあTERAやB&Sが家康級のわけがないんで
FF14にアップデート拡張積み重なってパワーアップし、秀頼の天下が名実ともに確立される
893名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:16:56 ID:NK3Ok1uP
ID:pwir+Fw/ [4/4] 本日の注目下部
894名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:17:39 ID:pwir+Fw/
TERAやB&SやDia3、GW2が本気でFF14を倒せると思うなら
FF14をやらなければいい

FF14がアップデート拡張でパワーアップするのを目の当たりにして
やべこりゃFF14が最強のMMOになるぞと気付いて参戦しても
貴様は疲労度の壁に阻まれて
一日20時間プレイ仕様と9月22日組に追いつけない
895名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:21:47 ID:N2nmGJIz
分かったから絶望してないなら来るなよ
そのまま信者続けてくれればいいから
896名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:23:34 ID:oVZUtYgu
歴ヲタなら素直に11を家康にして14を秀忠に例えれば良かったのに
897名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:25:48 ID:aZv86DIY
「現状はダメだけどアップデートさえくれば勝つる」
って考え方が罠なんだよな
それはアップデートに期待しているってことだ
期待が大きければ、どんなに質のよいアップデートでも不満を感じるようになる
現状の糞さをカバーするほどの期待が必要なわけなんだよな
そしてそれが爆弾となる

現状でそこそこ満足して遊べてて、そこに充実したアップデートが来るのが理想的
898名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:26:39 ID:aZv86DIY
>>896
「鳴くまで待とう」というより「鳴かせて見せよう」だからじゃね
899名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:27:33 ID:N5NrH9B+
>>891
>14、海外鯖と日本鯖はわけてほしかったなぁ
分けると思いっきり過疎って見えるけどいいのか?
900名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:41:33 ID:QqtsKNCP
アイリスですらグラボ熱くなってコイル鳴きするのにFF14なんて絶対無理だわ
901名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:44:07 ID:CCA0Di2g
ぶっちゃけ今FF11が新鯖作ったらもの凄い人が流れる気がするw
902名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:49:19 ID:pwir+Fw/
>>891
あのねー日本人プレイヤーは情報出尽くしたら
パーティーメンバーにも予習を強制するからな
ボス倒すんでwiki読んで攻略情報見てくださいとか
事前にこうやって、あれやると倒せるんでAさんは○○やってくださいとかな
外人プレイヤーはそんなのない

説明不足で手探りなのは情報で尽くしてないFF14初期参戦者の特権だ
もうwikiゲーは飽きたろ
手探りなのを楽しめ、2度と味わえんぞ

ボス攻略方覚えてきてください
生産のベストなやり方はうんぬん
レべリング最適コースはうんぬん
○餌使って、○場所で釣りやると○○が釣れやすいとか
あらゆる情報が出尽くし、wikiにのったゲーム
そんな遊び方はもうイイだろ
自分で次世代の天下人ゲームの攻略法を模索しろ
903名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:58:19 ID:oVZUtYgu
で、自給幾ら貰えてんの?
904名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 03:59:53 ID:1AS3BhM7
何が言いたいのかさっぱり分からん、全レスまとめてからFFスレにでも貼って来い
あ、そのまま帰ってこなくていいから
905名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:00:35 ID:yTqgtVRE
906名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:00:37 ID:9SJNUXMM
FF14は生産無しquestも無し戦斗も未追加の完全未完成やるたけムダ
907名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:04:51 ID:pwir+Fw/
FF14アンチが大好きなTERA、B&Sだって
日本でサービスインする頃には韓国の攻略サイトに全データでとる
日本人プレイヤーは韓国攻略サイトを翻訳してwikiにまとめ直すだけの作業だ

今のFF14だけだぞマジで、wiki読まずに遊べるの
908名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:05:56 ID:MNTfnQIc
FF製品版まで2週間程度しかないわけだが、まともになる可能性あるのか?
ゲーム内容語るなんてそんな次元じゃないからな・・・
909名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:06:02 ID:XyfdBAZn
結局MMOで言えることは
話題作を渡り歩くことが楽しい

それとは別にいつでも帰れるホームゲームを
持ってると尚更良い
910名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:06:14 ID:9SJNUXMM
FF14やらせようとするやつはバガ
911名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:07:51 ID:aZv86DIY
なんで日本鯖作ってほしいって話が効率厨の話にスライドしてるんだ

ストラキチもそうだが何かの信者の思考回路って大概ぶっ壊れてるよな
病院行った方がいいぞまじで
912名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:09:43 ID:iv+yf8OJ
てゆうか、街から出る度フィールドが全然違うようにすればいい
ボスなんかも攻撃パターンが100種類くらいあって
覚えてられないくらいにすれば
こうすれば倒せるとかなくなる
913名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:12:47 ID:1AS3BhM7
そんなに楽しみたいなら2ch見なければいいのに
914名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:12:47 ID:MJh0utTk
ID:pwir+Fw/
915名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:12:48 ID:iv+yf8OJ
ボスの最大の攻撃を何秒かおきに発動とかなくして
運が悪ければ最大攻撃を2連発とか3連発とかにすればいい
みんな即死
916名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:19:26 ID:X27DtLqN
そんな無駄な開発コストをどこがかけるのかっていうね。
917名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:24:17 ID:iv+yf8OJ
無駄なのかぁ
ボスの攻撃パターンを対策できないくらいに増やすのは
ギルド独占を阻止するのとBOT抑制にも繋がると思うんだけどね。
918名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:29:49 ID:X27DtLqN
どれだけ人件費かかると思ってるんだよ。1パターンのコストとか
計算したことあるか?人月80万は最低かかるんだぜ。
919ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/06(月) 04:30:57 ID:ObA1br3L
>>908
UIのモッサリだけは何とかして欲しい
CBTは知らないけど、アクセス集中の所存なのか
カーソルはスペック依存っぽいけど(´・ω・`)
920名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:42:17 ID:iv+yf8OJ
そんなコストかかるなら3パターンでいい
普通のパターン
最大攻撃3連発パターン
全ての攻撃がランダム

3種類で初回攻撃を受けるたびに3つの中からランダムでパターンが変わる。
初回攻撃を受けて1時間はパターンが変わらない。これでOK
921名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:43:24 ID:aZv86DIY
何がOKなのか
922名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:49:22 ID:iv+yf8OJ
最大攻撃3連発パターンに運悪く入ると
1時間は誰が来てもヌッコロ
これにより、その間は待機となり
独占している人は狩れず、次回をと待機していても次回も3連発パターンに入る恐れがあるので
独占するほど旨味がなくなる
923名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:49:23 ID:CZAQsq+O
ルシエルブルーが地味に悪くなかったんだが先週からの糞イベで一気に死んだ
ここで消えてった奴等は帰ってこないだろうな…
924名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:49:40 ID:pwir+Fw/
日本鯖作ってほしいって意見はわかりやすい
MMO初心者にさえ、日本鯖の方がいいって意見はわかりやすい
外人とコミュとりたくない、わかりやすい


しかし僕は本気で混合鯖の方が良いと思ってる
でもMMO初心者はなんで?となる、実際わかりにくい
FF信者がまた嘘ついてスクエニ擁護してるとか思うでしょう

・外人はリーダー積極的にやってくれる
・日本人の気質には優れた点もあるが、一方欧米人と比べて劣る点も多数ある
・特定の集団で群れると変なルールが出来ることがある
・コストが安くすむのでスクエニが儲かり開発費が増える
・ニートタイムでも外人がいる事によってPT組みやすい

よって強制的に混合鯖にした方がいいんですねえ
925名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 04:55:23 ID:I/VztOHj
混合鯖は
「元々外人鯖に日本人を放り込む(成功例沢山有)」だから今まで上手くいってたんであって
「元々和鯖だったところに外人を放り込む(クズエニ方式)」だと失敗するのは当たり前
926名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 05:07:38 ID:8MDdGPic
良運営

MoE引退しますo
2010/08/29 07:41
ブランクもあったけど6年続けたネットゲームですが
今回ばかりはさすがに引退しますo
復帰前も復帰してからも運営にかなり貢ぎましがRMTをしてしまうと
容赦ないようですo
関連アカウントすべて停止処分を受けましたo
運営からのメールo
===============================
『 Master of Epic 』運営チームでございます。
ご連絡いただいた件ですがお客様のアカウントにて、
RMT業者との取引、またはRMTに関与していること確認された為、
弊社規定によりアカウントの停止処分とさせていただいております。
アカウント停止の解除をご希望の場合、今後、違反行為を行わないと
お客様に同意いただいた後、運営チームにて該当アカウントに存在する、
「 全キャラクターの所持アイテム(銀行内も含む)と装備品、およびゴールド 」と
「 アイテムボックス内のアイテム 」を全て削除したした上で、
アカウントの停止を解除いたします。
同意いただける場合、再度ご連絡くださいますようお願いいたします。
なお、ご連絡がいただけない場合、開放はございませんので
ご注意くださいますようお願いいたします。
また、運営ポリシー上、調査内容等をお客様へお伝えすることはできません。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
本メールに対するご質問、ご返信に関しましては、
他のお問い合わせとの混乱を避けるために、
当メールを引用してご返信をくださいますようお願いいたします。
===============================
というわけですo
やってしまったことなので仕方ないし
SP使って手に入れたアイテムの方が多いのでせめてアイテム削除は免れたかったですo
狩りよりキャラ作りが好きなのでアイテム削除されるとやる気起きませんo
なので引退しますo
アカウント停止解除のメールも着ましたが
解除する気も起きませんo
復帰前から仲良くしてくれた人や、復帰後に仲良くしてくれた人にはとても感謝してます
ブログを書くのもこれで最後ですo
いままで本当にありがとうございました★

ttp://ameblo.jp/hysteric69g/entry-10633125962.html
927ふりおにたん ◆Q3b7lyusoA :2010/09/06(月) 05:09:06 ID:ObA1br3L
o ←なにこれ(´・ω・`)
928名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 05:10:56 ID:aZv86DIY
>>924
ゲームは遊びだぞ?
929名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 05:11:39 ID:aZv86DIY
>>927
お前のケツの穴だよいわせんなよ
930名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 05:57:59 ID:iv+yf8OJ
ニートでゲーム三昧して人生台無しにしていいのか・・ニートな人
30まで無駄な時間を過ごし30歳超えたら、就職マジでないよ
931名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 06:16:34 ID:g1ABoqdG
>>930
そういうと
いや株で〜FXで〜親の遺産〜不動産あるし〜
まあ中には本とに持ってる人もいるだろうけどね
932名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 06:24:52 ID:iv+yf8OJ
そういう人達だけが まったり遊べるゲームだよね 実際MMOって。
933名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 06:48:55 ID:G6/D/E7Y
>>930
今年再就職したおっさんだが、「自分の好きな事を仕事にしたい」とか
贅沢言わなければ後はやる気の問題だけだぞw
まぁ生活に必要な金が確保できるなら、無理に働く必要はないと思うけど
934名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 07:04:57 ID:aZv86DIY
食べていけないなら死ねばいいじゃない
935名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 07:40:46 ID:7fKvrCTN
>>930
プライド捨てて生活保護受ければいいよ
税金でネットゲーの課金し放題とか腐ってるよな
936名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 07:44:52 ID:iv+yf8OJ
>>933>>935
お前ら、落ち着けよw
俺、就職先決まったんだから 生活保護受ければいいよ。とか言われても困るw
937名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 08:23:40 ID:7fKvrCTN
就職とか人生の墓場だぞ
ブラックじゃなきゃいいな
938名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 08:40:05 ID:aZv86DIY
やりがいのある仕事だったらいいんじゃね(棒)
939名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 08:47:32 ID:QqtsKNCP
MMOに絶望したんだから次の行き先は墓場でもいいじゃない
940名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 08:49:03 ID:aZv86DIY
>>939
お前いいこと言うな
941名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 08:57:26 ID:iv+yf8OJ
そのままニートで戦国時代より短い生命を終えて下さい。
942名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 09:11:24 ID:zLpbrGPx
別に長生きしてもいい事あると思えんしなぁ…
943名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 09:19:50 ID:iv+yf8OJ
>>942
それが いざ死ぬ となったとき、死ねないんですよ。
30代後半・40代でそうなったら、死ねない→仕事探すか→年齢で蹴られるってことになって
慌てるんですよ。
944名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 09:28:24 ID:I6qVHi3l
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 人生相談スレに迷い込んでしまったのか!
945名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 09:32:58 ID:ghk6Vs+p
>>943
今の日本って新卒ですら30%は就職できないみたいだし、最近も学生の弱い立場に
つけこんだくら寿司の内定取り消し事件もあったし厳しい世界だね
946名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 09:43:30 ID:iv+yf8OJ
20代で経験積んでおかないと30代で職探しなんかしてたら

30代で経験ないです。 

面接官:即却下

大事な基礎を固める20代でゲームなんかしてる場合じゃないよ

947名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 09:46:18 ID:aZv86DIY
そういう立派な人がなぜこのスレに来てぼくのかんがえたさいきょうのげーむを語っているのかが世の中の面白いところ
948名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 09:49:52 ID:ghk6Vs+p
>>947
ちょうえりーとだから、週休4日で、でも今はやすみじゃなくて仕事中にバリバリしごとしながら
同時に2chもこなせるっていう頭がまるちたすくなんだろ
949名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 10:19:20 ID:zLpbrGPx
ぼくにもよく分からないレスがかえってきてるし
ちょうえりーとの人のしこうかいろはよくわからないです
950名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 10:30:24 ID:iv+yf8OJ
わからなくていいよ
だって
採用が決まって来月からだから
来月までは暇なの(´・ω・`)
951名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 10:31:14 ID:juxmtcV7
>>945
バカでも大学に入れる時代なんだから30%の新卒が内定決まらなくても普通じゃない?
昔なら大学なんか入れなかったようなバカだもん その30%は
952名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 10:32:07 ID:iv+yf8OJ
950踏んだけど次スレ立てないよ(´・ω・`)
953名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 10:42:11 ID:ghk6Vs+p
ぷらいどがきずつけられたんですね
954名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 10:46:57 ID:/Egeh2pC
涙拭けよw
955名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 10:57:21 ID:iv+yf8OJ
>>953>>954
誰に言ってるの?

もう1個のスレがまだ消費されてないから立てないだけで
立てていいなら立てるけど?(´・ω・`)
956名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 11:06:06 ID:Mz7PkOKn
>>955
あたま悪いの?ほんっとに馬鹿だな。
957名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 11:28:40 ID:XcIbGY71
あっちはM審隔離スレでいいよ
958名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 11:29:18 ID:aZv86DIY
ニート歴ウン年の俺様から言わせると、ネトゲはこのぐらいあればいい

1.一年以上定住しているメインゲーム
2.オープンだけ遊ぶ新作ゲーム
3.口直し感覚でやるブラゲ
番外.気分的に追いつめられた時にやる用のFPS

1になるゲームがいいゲーム
でもどんなゲームでも最初は2
最初から1にするつもりではじめたゲームは大体2で終わる
2のつもりではじめたゲームが意外とおもしろくて気がついたら1になってるパターンが多い
959名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 11:30:35 ID:aZv86DIY
叩かれ始めたからあわてて(´・ω・`)を乱用する心理がいやらしいというかなんというか
960名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 11:51:32 ID:wvVhXDZ1
次スレはよw
961名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 12:38:35 ID:Cy3lCf6o
>>946
お前、それはこのスレで禁句だぞ。

俺はまだ若いから働こうと思った時くれば、やり直せるさーなんて甘い考えで
MMOざんまいな人間達が絶望してまう。

まぁマジレスすると、32,3までに価値のある実務経験詰めなかったら
人生は終わるな。一生バイトだなw
962名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 12:49:56 ID:aZv86DIY
そんなに自虐することもあるまいに
963名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 12:55:58 ID:8URVthJc
実務経験無しの資格無しは絶望的と思った方がいい
964名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 12:58:15 ID:aZv86DIY
こういう話題を「禁句」だとか言っちゃう奴の方が実は絶望的だったりするんだろうな
965名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 13:29:53 ID:Jd/+kQsi
おもしろいMMOが無いから暇なんだろう
966名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 14:03:28 ID:6ioViadD
お前らなんで赤の他人の人生なんて気にしてるの?
別にそいつらがホームレスになろうと自分には関係ないんだから
どうでもいいじゃん
967名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 14:40:06 ID:6qE0TXGV
で、なんか面白いゲーム内の?
968名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 14:40:56 ID:AkTnlnkE
あるけどテメーらには教えてやんねー
969名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 14:44:29 ID:6qE0TXGV
けち臭いこというなよ減るもんじゃあるまいし
970名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 14:46:27 ID:Rvty7CHj
召喚の呪文は詠唱禁止!
971名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 14:48:37 ID:1CzKshIQ
ささやき えいしょう いのり ねんじろ!

これでいいか?
972名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 15:23:43 ID:dm0R+6lh
>>966
優しさだよ
どこの誰か知らないけど、本当に後悔するよ
まあ、若いときって先のことなんか見えないからね
俺もそうだった。
973名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 15:27:42 ID:6ioViadD
つか、MMOで廃なやつはRMTで月30万くらい余裕で稼いでる
一番だめなやつは広く浅くやってるやつだな
974名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 15:30:24 ID:Iecqa5Fu
はいになりました
975名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 15:32:31 ID:1AS3BhM7
このスレで人生を説く方がそれこそ時間の無駄
976名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 15:34:08 ID:I6qVHi3l
プロゲーマーですな
広く遊ぶ気力もないや(´・ω・`)
977名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 15:54:58 ID:0KIltga8
スレチかどうかもわからない奴に人生説かれたくないだろうなw
就職板行ってやってろよ
978名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 16:24:32 ID:/qkaQe+R
つか働かないと死ぬような環境に産まれてくる負け組みが居るとか嘘だろ
979名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 16:33:03 ID:TePewfuM
だよな?俺らの親かその上ってバブル味わってるから
よっぽどの遊び人じゃなかったら金余ってるはずだしw
980名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 17:10:11 ID:I6qVHi3l
何にしてもFFは残念な結果に終わっちゃいましたネ
981名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 17:17:39 ID:xcCPLtqm
やってないけど実況みてる限りでは凡ゲーだね
洋ゲーと比べてであってチョンゲよりはマシだと思うが
982名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 17:18:45 ID:XcIbGY71

リテイナー仕様といい凡じゃなくて腐でおk
983名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 17:19:47 ID:xcCPLtqm
FFってだけで凡まで上がるわなw
984名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 17:24:41 ID:pwir+Fw/
修理と耐久導入で生産厨に配慮した結果競売廃止
その代償としてリテイナーが生まれたわけです
985名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 17:44:45 ID:HrNnHqsK
>>984
競売の手数料高くするなり
出品数に制限付けるなり幾らでも方法あるだろうに
なんでこうも斜め上の方法を導入するかね
986名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 18:04:29 ID:Bg1EYSp0


最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ201(実質Part203)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1282242217/
987名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 18:23:24 ID:HNMExu9E
俺ハクスラ好きだからむしろ凡以下だな、チョンゲより中身ないわ
988名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 18:30:34 ID:X27DtLqN
そんなゴミスレ再利用しなくていいから正しいナンバリングで立てろよ。
989名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 19:32:05 ID:C+2edO2a
結局どうするの?
990名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 19:38:56 ID:AkTnlnkE
>>986は隔離所にして別に立てたほうがいい
991名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 19:46:43 ID:wvVhXDZ1
次スレはよwwwwwwwwwww
992名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:09:45 ID:g1ABoqdG
重複は隔離にするなら立ててくる
993名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:11:54 ID:zX3acC9G
ID:wvVhXDZ1
分かってると思うけどこれM審のもう一つのIDな
隔離にしようが同じだと思うが別で立てるって方向になってるしそれでいいかと
994名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:13:04 ID:g1ABoqdG
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ203
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1283771516/

次スレです
995名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:22:28 ID:C+2edO2a
じゃあ埋めとくか
996名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:23:47 ID:r0krF0By
   ∧_∧            うめて           
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、  i
  ( / ̄∪       ハ,,ハ   しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\('(゚∀゚∩/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒

997名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:37:29 ID:8GGDLalD
埋め
998名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:44:00 ID:V10GOWq6
oi
misu
ミス
おい
いらなくなったスレ埋めろ
おい
無視すんな
紀伊店のか
おい
999名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:46:32 ID:ZlspOFpU
1000名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 20:46:53 ID:bqr7BY88
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。