最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ173

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は禁止でお願いします。
※古いゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。MMOに限らないので勘違いに気をつけてください
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、温かい眼差しで見守りましょう。
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※商業的、信者的宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※自分ルールの押し付け合い、粘着、喧嘩は程々にしましょう。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ172
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1267246719/
2名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 06:32:44 ID:N24F42O4
【洋ゲー限定】 開発中のMMOを先取りするスレ part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1251252707/
ネトゲしたいのですが何がいいでしょうか?part148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1265824101/

関連リンク
http://www.hellowork.go.jp/
http://www.taketora.co.jp/takesumi/index.html?gclid=CK38k8_gkaACFYQtpAodi1XWeQ
3名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 06:39:30 ID:mdQU6qWt
1乙
4名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 08:58:32 ID:QHFbAr4c
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
5名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 09:00:24 ID:5d3pvvP9
Z
6名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 09:54:25 ID:xH6b00Mg
こんな糞スレ見てるばかはしね^^
7名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 10:11:41 ID:XhWe5nUs
>>1乙!
8名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 10:14:36 ID:wdyQhkaa
9名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 10:58:34 ID:aeHVoyRb
ゴミばっか出しやがって。
10名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 11:01:24 ID:Mc2/TgdB
『10年間で期待はずれだったソフトベスト10』に
スター・ウォーズギャラクシーが
堂々の一位を取りました。

http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-6159.html
11名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 11:36:07 ID:UH52VhLg
今はあんまり無いけど、一時期どうみても酷いゲームなのに妙にスレの勢いが速いの多かったよね。
ああいうのってやっぱり意図的に盛り上げてたんだろうか。
12名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 12:01:57 ID:wdyQhkaa
>>11
声でかいプレイヤーががんばってたんだろ
13名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 12:08:27 ID:XhWe5nUs
SWGいいゲームだったのになー
生活ゲーとしてかなり楽しんだよ
あのアップデートが来るまでは…
14名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 12:45:40 ID:pctJi6iy
奪取四葉やら転売野郎の高価結晶露天見るとメシウマだな
相場落ちまくってるの認めたくないオーラがすごい出てる
電気代の無駄だから露天出さなくていいのに
15名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 12:55:43 ID:LTyb7u/Q
誰もがジェダイになれるがコンセプトなんでしたっけ
終わってますね
16名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 12:56:42 ID:Vfk9bCdX
アイカとか妙にこのスレで持ち上げてた人いたな
17名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 13:17:53 ID:5/OxdcKN
運営はたいした仕事ない
サクラやってもばれることがない
だったらやらないほうがおかしい
1つのスレなんて3人もいればもちあげられるだろ
18名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 13:25:15 ID:qIjuKx1M
SWGとかDDOとか俺の好きなゲームはすぐに死んでしまうん
19名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 13:35:49 ID:oOXZxDFN
20名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 13:37:26 ID:537UY/W6
DDOはアイテム課金化しちゃったけど、まだ生きてるよ!
むしろ売上500%UPで大成功とか言っちゃってるよ!
アイテム課金って怖いねw
21名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 14:21:32 ID:IdNCd224
EVEはBS乗れる様になってちょいちょい遊んだら飽きた
22名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 14:49:04 ID:QJ37fGC+
正直何年も同じゲーム続けて遊べる人が羨ましい
最初の何ヶ月かは超ハマるんだけどある日突然冷めてやらなくなるってのを繰り返してるせいで
また同じゲームやりたくなっても今度はレベルとか資産の差がつきすぎて萎えるパターンが多い
23名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:08:49 ID:NGSMKtWD
キノスかLIENSかグランディアやりたいんだけど、どれからやればいいかな?
ついでにどの辺が良いのか教えてくれたら助かる
24名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:21:55 ID:NVaU+liR
もうβのMMOだけで十分遊べる時代

正式になっても課金アイテムが追加されるだけ
やり込み要素が無くなり、どれだけ課金したかで差が出る時代

βのMMOだけ遊んでる奴が勝ち組
25名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:24:56 ID:/ALjGV6w
キノス:爽快な3D横スクロールアクション、リアルを追求している

グランディア:グランディアファンに大人気

LIENS:神運営、大規模なPVP

どれも最高に楽しいから好きなのからやっとけ
26名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:30:53 ID:x9fowgnz
4game読者レビュー“オールタイム”ランキング 2009.12.26集計版
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009802/20091218081/
全件表示
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009802/20091218081/index_2.html

4位 - マビノギ
16位 - EVE Online
20位 -ストリートファイター オンライン マウスジェネレーション
30位 - ギルド ウォーズ
32位 - World of Warcraft 拡張ディスクWrath of the Lich King
34位 -ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン アングマールの影
37位 -Master of Epic: The ResonanceAge Universe
39位 -大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜
47位 -ファンタジーアース ゼロ
48位 -武装神姫 BATTLE RONDO
58位 - EverQuest
66位 - ウルティマ オンライン
72位 - ファイナルファンタジーXI
 |
162位 - モンスターハンター フロンティア オンライン
27名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:48:18 ID:LTyb7u/Q
4位 - マビノギ        基本無料MMOでは総合的に一番マシ
16位 - EVE Online     洋ゲ補正洋ゲ厨のレビューは点数高めに出る
20位 -ストリートファイター オンライン
30位 - ギルド ウォーズ        洋ゲ補正
32位 - World of Warcraft       洋ゲ補正
34位 -ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン 洋ゲ補正
37位 -Master of Epic:  同期おかしい、グラが2世代以上前
39位 -大航海時代 Online  冒険、交易は多垢ゲー
47位 -ファンタジーアース ゼロ  MH、アラドとならぶ3大MOの一つ
48位 -武装神姫 BATTLE RONDO  知らん
58位 - EverQuest 時代遅れ
66位 - ウルティマ オンライン 古い
72位 - ファイナルファンタジーXI 日本最強、実質世界2位 これよりシェア取ってるは月額500円ゲーとか後進国展開MMO
28名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:48:32 ID:vDYVCIgg
【社会】オンラインの子育てゲームに熱中し本当の娘を餓死させる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267910021/

プリウスかAIKAか?
29名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:53:32 ID:LTyb7u/Q
http://www.mmogchart.com/Chart7.html

WOW 説明不要
RuneScape 月額550円、基本無料プレイ可能
Linage1,2 中国ロシア、東南アジアその他後進国多数展開MMO
FF11 北米、西欧、日本富裕国家専用MMO、実力世界2位
30名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:54:37 ID:LTyb7u/Q
Dofus 月額600円
31名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 15:55:59 ID:sVo9Ex2E
32名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 16:06:03 ID:B5jmxaLG
>>31
何が面白いのか分からない
これスケートオンライン?
33名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 16:08:50 ID:gj+7RiL5
>>18
まあ単純に"つまらない"から客が集まらないってだけでしょ
DDOも底が浅すぎてOβで捨てたなー
34名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 16:17:09 ID:qIjuKx1M
>>31
無茶しやがって…
通常は盾、チャージは移動回避でちゃんと避けてるのね。
でもこれパターンだから退屈だし、もっとほかにいい動画あるだろうに…
35名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 16:26:29 ID:qIjuKx1M
>>33
一般受けしないとは思っていた…
どのへんを浅く感じたかもうちょっとkwsk頼む。
36名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 18:06:22 ID:w+lw+OP5
アークサインがマジ神ゲーらしい
37名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 18:19:41 ID:1SX+pYe1
>>33は、ただのイナゴでしょ
SWGが何で失敗したかすら知らないんじゃね
38名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 19:38:14 ID:XpQWsGzA
まぁアップデートひとつであぁなるんだからな
ネトゲのすごいところは
39名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 19:54:31 ID:l/d+enqP
ろくなmmoこねーから
wowのエミュ鯖はじめたんだが同時ログイン4000人で順番待ちww
40名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:05:09 ID:FkX7Ypwi
それって日本語でできるの?
41名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:07:53 ID:ewd83QAD
>>40
ググレks
42名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:12:08 ID:mDZQz4Fq
エミュ太郎が別ゲーの本スレで暴れてたぞ
お前らがこの隔離スレで相手してやらないからだ
向こうでも1レスで論破されてたがwwww
43名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:13:32 ID:Zqkc5C2z
wowエミュは同時ログイン人数50000超えてる
トータルで人口100万くらいいるんじゃねw
44名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:14:08 ID:Vfk9bCdX
wowのエミュ鯖は敵のAIが酷すぎ
45名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:17:16 ID:l/d+enqP
最新パッチあたってる鯖はかなりの数のボスAI入ってるはず
まあ他にもいろいろ不具合あるんで
本家で一通り遊んで
飽きて課金やりたくねーって人向けだが
46名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:28:41 ID:mdQU6qWt
エミュ鯖立ててまでやるようなコアゲーマーならいいかもしれんが
俺みたいなライトユーザーにゃwowは濃すぎるんだよな
47名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:35:44 ID:Zqkc5C2z
wowは拡張でたりパッチ当たるたびにヌルゲ化
初期EQ好きとかのコアゲーマーはどんどん止めていって
今はカジュアルゲーマーだらけだけどな
48名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:43:32 ID:ZfUCKJNx
今はアメリカも超ゆとり化社会だからな
むしろ日本よりも
49名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:51:01 ID:sVo9Ex2E
50名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:52:11 ID:qIjuKx1M
WOWとかEVEはwikiみてるだけで楽しい。
あれこれやりたいことが妄想できる。
51名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:54:03 ID:537UY/W6
最近はカジュアルなMMOばっかりだよな。
全世界の廃人を集めるようなMMO出れば良いのにねw
最低でも1日15時間位のプレイが必要な感じでw
絶対やりたくないけどw
52名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 20:59:05 ID:XpQWsGzA
>>51
EVE
53名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 22:54:18 ID:NVaU+liR
>>51
最近のMMOは
重課金>>>>>>>>>>>廃プレイ

もう1タイトルのMMOを廃プレイする奴なんて存在しない
54名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 23:08:27 ID:pctJi6iy
人が多くてPT必須ゲーがやりたいな
単純にPvMでトレハン要素があれば楽しめる
クエストなんてないほうがいいわ
転職クエストだけで十分
55名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 23:13:39 ID:mDZQz4Fq
何召喚魔法となえてるわけ?
56名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 23:23:18 ID:Gmhxyv6i
>>54
PvMってなんぞ?
57アルカディア先生:2010/03/07(日) 23:25:46 ID:2JcTcPKS
やっぱヴァルキリースカイおすすめするぜ!!
Lv30からはシューター以外はPT必須だし、
トレハンとオークションと釣りと料理と合成やらペットとお散歩やらPvPやらで飽きづらい

つうかOβからやってるのにエンドコンテンツの迷宮にたどりつけねええええ
58名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 23:29:06 ID:F5J6Qmf9
>>54
WoWやれば?
レベル上げだけならソロできるが、
本番はカンスト後で、そこはパーティー必須だから。

59アルカディア先生:2010/03/07(日) 23:41:23 ID:2JcTcPKS
>>56
モンスターじゃね?
60名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 23:53:40 ID:pctJi6iy
>>58
PTプレイしたいけど日常会話をなんとか読みとるレベルの英語で
やるのはきついだわさ
一応Diablo英語版もやってたけどあれは言葉要らんしな
61名無しさん@いつかは大規模:2010/03/07(日) 23:55:56 ID:Gmhxyv6i
>>59
やっぱりそうかw

新しい略語かと思ったw
62名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 00:19:20 ID:xcks5D43
PvM wwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 00:31:25 ID:gG5wSAaA
RO先生出番ですよ
64名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 00:34:31 ID:lzLzJFsQ
エミュ太郎はこのスレで惨敗しまくってるから別ゲーの本スレで暴れてたぜ
65名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 00:53:27 ID:9nqtTuQe
RwwwwwwwwwwwwwwOwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひさしぶりにROやろうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 01:27:07 ID:Qmu6ddJ+
エミュ鯖で全職育てたからだいたいわかるぜ。
67名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:08:56 ID:ABnU9Yd3
対人のことPvって略す池沼ってなんなの
PvPから1文字しか削れてない上に
一番重要な最後の1文字なくしてどうすんだ
普通PvEかPvPなのか区別つかんぞww

タンカーみたいにどっかのチョンゲの公式HPにでもでてたのか?w
68名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:10:07 ID:CgNbPofJ
と池沼がどうでもいいことを騒いでいます
69名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:15:54 ID:70DuiP6o
とPvタンカーが顔を真っ赤にしながら喚いています
70名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:19:23 ID:2ZF94Vm1
略す奴はチョンゲー出身だって分かりやすくて良いじゃん
71名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:23:39 ID:gG5wSAaA
PvでPvPとわかるゲームだったらいんじゃね?
PvE使うMMOは今までやったことないな

個人的に『(笑)』が『w』ほどに略されるよりマシだと思う
というか画期的だよね、w
72名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:23:43 ID:WfvwzwlL
FPS、CSOとクロスファイア意外でお勧めのものある?
いま戦場のカルマとwarrockやってる。

別話だけど、なんか小学生が結構やっててびっくりした。このジャンルをこの年からやってるのかと思うと見てて先が不安だな。
親は不安がったり、見たりしてないのかな
73名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:24:15 ID:ik/i/rEI
Pvイー

は何の略?
74名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:26:23 ID:ZFVAA9iz
FF14をPCでやらないなら
PS3買ってMAG
75名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:27:11 ID:oV1+RW0X
イーはショッカーだろ
76名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:35:49 ID:ik/i/rEI
そっかー
77名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:46:41 ID:OHUB9Uej
>>72
AVA
民度トップクラス。銃のカスタムとか楽しい。
けどスペックの問題か人が若干少ない

SA
民度カス。煽り耐性ないなら行くな。
人だけは腐るほどいる。FPSとしてはそこそこ

ペーパーマン
ぬるゲー。初心者向け。お手軽にプレイヤー上位にいたいならどうぞ。
キャラが基本硬いが急所が3箇所ある。爆破MAPが4つしかないカス。
関係ないけど女が多い
78名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:46:52 ID:WfvwzwlL
流石にFF14の話は飽きたよ。ROやらメイポなんちゃらとかどうでもいいよ・・・
暇つぶしにはなるようなゲームがあればいいよ。
79名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:48:32 ID:XHdqJDbh
MMO自体に飽きたんだよ
もうあきらめようよ
80名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 02:49:48 ID:WfvwzwlL
>>77
レスありがとん。たしかにSAは民度が低すぎるね、CSOといい勝負かも。
Paper万はぬるいと思ったけど・・あれ何処を照準すればいいのかわからないのだがwペラッペラだから
ついでにお願い、カルマとwarrockはどういう見方してる?
81名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 03:08:51 ID:edRwxWhE
>>77
うちのAthlon64さんにゲフォ5200じゃ下二つは遊べたがAVA無理だった
しかしさらに下のスペックでやってたりするのが
日本のネトゲユーザーだよな
82名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 05:39:54 ID:pHwgyHo3
>>80
基本無料のチョンFPSやMMOは小中高の放課後のたまり場
チョンFPSの平均年齢はだいたい17歳くらいだったかな
83名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 05:49:50 ID:GNX/q6Xi
>>77
民度(笑)なんて気にしてる奴はMMOやれよwwwww
>>72みたいなチョンゲFPS厨に限って民度気にしてて気持ち悪いわ
84名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 05:57:01 ID:GNX/q6Xi
というよりも民度(笑)に関しては、FPSの中ではチョンゲーFPSはまだマシだぞ
欧米層の厚いFPSやってみろ、チョンゲFPSの比じゃないほど低年齢層が厚い
向こうでFPSというジャンルは、日本でいうRPG以上にポピュラーなジャンルだからな
男児なのか女児なのか区別つかんような声で小学生が内蔵VCでワーワー喚いてんだぞ、想像してみろ
85名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 05:59:38 ID:cginlstF
おっきした
86名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 06:02:12 ID:pHwgyHo3
MMOもそんな変わらないかな
古いタイトルだとずっとやってる人がいて平均年齢あがるけどね
FFやROやEQ2は32歳くらいだったかな。おっさんのネカマこわいね…
PS3は22歳、Xbox360の30才くらいだったかな。洋ゲは平均年齢上がる傾向
87名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 06:10:19 ID:GNX/q6Xi
そもそもFPSをやりたい!→「無料韓国産FPS」の中からチョイスするのが根本的にズレてる、もっと視野を広げて探すべき
>>72には、STALKER Left4dead2 BioShock KillingFloorを勧める
チョンゲFPSの中でもSuddenAttackとCrossFireはぼちぼち楽しめるレベル
88名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 06:16:10 ID:9t95BNV0
STALKERは分かるけどBioshockは無いわ
っていうかここMOMMOのスレじゃなかったっけ?FPSFPSってウザいんだけど
89名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 06:54:05 ID:wwx/f3WJ
MO許してるんならFPSもいいと思うけどな
MMOだけって時ならウザいけど
90名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 07:01:25 ID:MBXiOxjk
>>88
テンプレくらい読んどけ
91名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 08:31:08 ID:pHwgyHo3
Just Cause 2は日本で6月でるんだけど3000円くらいになったらやりたい
スパイダーマン並みのアクションでGTAのような箱庭マップ
FPSでもMOでもなくてサーセン
92名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 10:24:45 ID:8iqY8Jea
Bioshockは2が出たんじゃなかったっけ?
93名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 11:03:47 ID:A59azFo4
FF14よりリアルFFやろうぜ
www.youtube.com/watch?v=FAGl9AvDbCc
94名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 11:20:29 ID:/fVUf5lg
4gamerの記事を見たとき、浮かんだのは海腹川背。
95名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 12:17:27 ID:WfvwzwlL
>>87
BFBC2待ちでMMOもやってるんだけど、自分あまり時間とれなくなったから暇つぶし程度のものを探してたんよね。
スナゲーじゃないものがいいな。
サドンとクロスは・・初心鯖なのにヘタレキックが普通だからもう関わりたくないな。
>>82>>84
自分の世代じゃ衝撃。
こんなのがあった。サドン中国鯖では無課金無理ゲーラグは日本から繋いでるからなんじゃないかと(
http://www.youtube.com/watch?v=7y7aXNBb5Ig
96名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 13:03:50 ID:++rrGEZv



            〜純国産3DMMORPG、STRUGARDEN〜
○基本無料のアイテム課金だけどゲーム通貨で露店やオークションなどから課金アイテムを買う事もできる
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占などがない
○対人は相手PTより半分以下のLV&装備PTでもスキル読み合い先読み思考、戦略連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成などがある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能、レアペット有り
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能
○職縛りが無くどの職を選んでも生産職人になれる、奥深く幅広く種類豊富な生産
○低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組め クエによっては低LVでも活躍できPT組む上で幅が広く戦闘中のチャットが楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高に面白い★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国
97名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 13:44:54 ID:OFPvp7OH
「ストラ」でNGされてるからって変えてきたんだろうが、いくらでもNG設定できるんだぞ
98名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 13:51:28 ID:GVtrAL+M
ストラが終了したら、運営の廃5も終了確定だから必死だな
99名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 15:08:40 ID:Yu6pQbxd
募集開始からわずか1日で定員オーバー。「AILA Online」,CBTテスター募集枠を3000名分拡大
http://www.4gamer.net/games/103/G010369/20100308018/

最近このパターン多いな
100名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 15:09:40 ID:37R5FkY8
101名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 15:15:44 ID:N7nnmBsU
>>99
うそつけ
JAROに訴えるぞ
102名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 15:33:12 ID:O/79+jMt
JAROJAROと何JAROと、そんなもんJAROで終わると思うんだが
どうJARO?
103名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 15:56:47 ID:VFdPTjNM
>>84
マシじゃないと思う。
海外FPSは基本、年齢層低いけどそれはこっちも同じ。
CSOなんてVCでしりとりやって、声聞こえることに喜ぶ馬鹿ども。
そして、そんな些細なことで一瞬に沸点に達する逆コナンども。

日本の場合は、体は大人で頭は子供の低精神年齢層がより一層民度を下げてる。
てか、こっちはキレヤスイ大人が多い分タチ悪い。
104名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 16:09:55 ID:cmtRUsz2
つまんねぇ
105名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 16:16:59 ID:7uFFmB2G
106名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 16:31:07 ID:4HMwbl+t
今この瞬間にならAilaのcβに応募して入るのは簡単だろうけど
いい加減腰をすえて月額制の老舗MMOをプレイしておくべきじゃないか迷ってる俺が居る
どうせFF14に馴染めずにドロップアウト、次の移住先も見つからずMMO引退ってなるのは
目に見えてるんだし・・・。FF14情報が頻繁に出てくるようになれば古ゲーなんてアホ臭くてやって
られなくなるに決まってるしな。
107名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 16:43:42 ID:aSBYWWlP
勝手にやれよ
108名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 16:47:29 ID:pLmawcMe
ゴミばっか出すな。
109名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 16:48:39 ID:N7nnmBsU
好きにしろよ糞
110名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 17:14:40 ID:NQuaJt5C
WASD移動のMMOもっと出ないかなぁ
111名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 18:23:00 ID:xgR1qwjd
そんなにFF14に期待してると間違いなくがっかりするだろうなw
112名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 18:24:28 ID:Yu6pQbxd
ネ実復活したな
113名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 18:32:58 ID:aSBYWWlP
こんどはネトゲ質問板が落ちたw
114名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 18:56:03 ID:vIEHtcz1
FF14を楽しみに待てるような人はFF11も楽しんだ、もしくは楽しめたはずだ
ここにはどういう人が多いのだろう

FF14派 →大作やっとけば問題ないだろう・もっさりでも気にならない・アクション苦手だし
TERA派 →やっぱ時代は当たり判定ものでしょ・MOなんて糞喰らえ
B&S派 →アクションにも期待だけどやっぱグラフィックだよねデザインデザイン
ドラゴンネスト・マビ英雄伝・C9 →MOでアクションこそ至高
115名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 19:03:30 ID:WfvwzwlL
>>100 何か凄いカオスだなwでも妙にリアルである意味引き込まれそう・・w
>>114 自分はこうだな。
FF14派 →大作やっとけば暇つぶしになるかな・もっさり棒立ちオート攻撃はもう飽きた
TERA派 →やっぱ時代は当たり判定ものでしょ、モンハンみたいな適当設定じゃなければ良ゲーかも。
B&S派 →アクションにも期待だけどやっぱグラフィックだよねデザインデザイン
ドラゴンネスト・マビ英雄伝・C9 →MOでアクションこそ至高
116名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 19:05:11 ID:MBXiOxjk
>>113
namidame落ちたんじゃなくて移転だそうです
117名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 19:22:30 ID:q6l/hhEI
>>99
Irisが血の涙を流しています…
118名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:04:02 ID:ZYIerQT/
最近MW2飽きてきちゃったんだけどオススメのFPSないかすら?
今までやったのはAVA CSO SA PM WarRock
その中で長続きしたのはPMとAVAだった
CSO→弾あてやすすぎ
SA→暴言おおい
WarRock→チート多すぎ
って理由で長続きしなかった
119名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:15:19 ID:N7nnmBsU
か  す  ら  
120名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:18:06 ID:DFvbIPKg
FPSやるならパッケージ版とかスチムで買えるやつやっといた方がいい
121名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:27:11 ID:PZl4TyPb
もうこれ以上スチムに厨房を呼ばないでください><
122名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:34:08 ID:6yRwfV8B
>>77
AVAが人少ないのはnPROの問題だと思うの(´・ω・`)
123名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:35:30 ID:6yRwfV8B
124名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:41:13 ID:Dq+JLouY
nProはX罠よりマシだろ。それになけりゃチーターばっかりになるじゃねーか
PC負担のこともあるが、オンラインゲームで遊ぶという以上は仕方のないこと。と割り切るしか。

俺は会社の人じゃないよ!
125名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:45:47 ID:g7Mmyw4Z
nProは不正をスルーして一般ユーザだけを弾くからな
金払って客を減らすとかまさに誰得
126名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 20:54:31 ID:oV1+RW0X
nProはPC破壊に実績がある
127名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:02:01 ID:Xj3d9YL9
nProのゲームとかよく遊べるよな
OS破壊もいいとこやで
128名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:03:22 ID:po3KTM7X
x罠の方がnproよりいいけど
jtkまではじくから困る
nproに2台破壊されたよ
129名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:04:14 ID:6yRwfV8B
nProはとても安価なゲームガードだから、運営会社がとびつくのは無理ないんだよ
ただユーザーを大事にする運営だと苦情を受けてちがうゲームガードにすることが多い。
(さらにいうと、客を満足させてつなぎとめるほうが収益になるゲームでなければ、セキュリティに金かける意味がうすい)

GameGuardが導入後に撤廃された例
アラド戦記
スカッとゴルフ パンヤ
ファンタジーアース ゼロ

もちろんnProをつけたままのタイトルもあるけどね
The Tower of AION とかドルアーガの塔 とかファンタシースターユニバース とか
ほんと糞運営判定するのにはnProってすごく便利だと思うよ
130名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:08:55 ID:IiA7gKUU
そこにアラド入れたら逆効果だろwwww
131名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:10:26 ID:9oNxa67r
マビノギもnPro入れたけど即効で撤去されたよな
132名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:10:27 ID:g7Mmyw4Z
ラテールもnPro外したタイトルの一つだな
133名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:10:50 ID:OAoLnpUZ
アラドに関してはハンゲは良運営だった
寝糞がひどすぎるから錯覚してるのかもしれんが
134名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:13:44 ID:ZYIerQT/
>>123
ありがとうちょっとかじってみるわ
135名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 21:17:13 ID:okcZ80dd
よく知らんがFPSのセキュリティっていうとPunkbusterが定番なイメージ
nProは自動インスコする前にせめて確認ダイアログをだしてくれ
136名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 23:07:33 ID:BjEc+YIB
FEZってクソゲがさらに糞になって
クライアントブレイクしやがる

RO復帰していい?
137名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 23:08:47 ID:BRyL6mcS
・酒・)
それは許されていない
お前に残された道はPSUだけだ
138名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 23:10:14 ID:mj0w1BHR
金と+9出来た話しかしてねーギルメンに会いに行くのか
まぁ頑張れよ
139名無しさん@いつかは大規模:2010/03/08(月) 23:41:03 ID:15BDOwnw
最近のFPSは画が綺麗になったからか敵を見つけにくい+味方と見分けにくいのが多くてウザイわ、
とBFBC2やってておもた。TF2とかを見習って欲しいわ。
140名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 00:17:49 ID:RBPWekMd
>>115
TERAはFF並にモッサリしてるぞ
141名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 00:23:34 ID:mNeIz7Ht
>>139
そんな貴方にペーパーマン
142名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 01:05:49 ID:OgoZ240A
もうMMOも、すっかりやらなくなっちまったなぁ・・・
妊娠堂DSが出たくらいから
完全に、手軽で短時間で出来るMO以下のゲームの時代になっちまったなぁ

セラフィムキャラ、剣歯トラ(Saber Tooth Tiger)でお散歩してみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=NKq8tGjv7Jc
攻撃モーションやペットなど、まとめ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=jCYAlsZ3P58&fmt=22
ガーディアン犬が主人公だと、Vガンばりのタイヤ付きに(耐ビームコーティングはありません)
ttp://www.youtube.com/watch?v=A2JuI7YyEaY&fmt=18
ハイエルフの高司祭、蜘蛛に乗りながら魔法も剣も使えるよ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=e4YRmsoOUjU&fmt=22
インプもアイテム運ぶよ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=OSgtQT6vjjo&fmt=18
143名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 01:08:14 ID:oryOpKxl
FEZはサービス終了したいんじゃないのかな
あのアプデはひどい
終了前に重課金ゲーにして集金しまくってFEZ2を開発しろ

永久エンチャ+10 (2200円)
永久POT (12000円)

と書いてたら、どうみても今の課金より安くなっちまった
144名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 05:29:06 ID:FfY7A6i6
せめて数週間はFEZ初期に戻して欲しいわ
145名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 06:41:55 ID:XdKQQM0e
キノス先生とかLIENS先生とかいないの?
146名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 06:58:53 ID:bg+6ZQhr
>>145
オープン当時はいたような気がする
147名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 07:26:09 ID:bg+6ZQhr
>>142
おお日本語PC版でたら買ってみよう
やっぱゲームパッドつーかPSコントローラーとかあったほうがいいのかな〜
148名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 08:11:58 ID:R8fqKPNK
FEZのスレ覗いてきたけど、バランス崩壊アップデートに続いてニコ生でひともんちゃくあったみたいだな
にちゃんねるオンラインが一番面白いと悟った
149名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 08:23:20 ID:MSgJqeZu
鉄鬼スレを見てて思ったけど鉄鬼にカスタマイズ機能をつけた感じの出ねぇかな。
世界観はファンタジーでもメカでもいいけどメインはロビーからの対戦で
暇つぶしにPVEやミッションなんかでパーツを集めて外観にこだわりを持たせることができる感じのやつ。
強さは一切変わらない。ただ愛着のもてるキャラ作りができる感じで。
オリジナルを追求したり友達やクラメンで揃えたり出来るだけで全然愛着が違うと思うけどなぁ。
アバター機能を課金ではなくゲームシステムとして取り込む感じでハンゲのアバターほどの
豊富さまでは期待しないけどイメージとしてはあんな感じのシステムで7割程度を無料開放したイメージ。
150名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 08:33:48 ID:NBVTIVwR
ロボテックでもやってろカス
151名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 09:42:32 ID:x3MZ4AQB
コズミックまんまじゃん
152名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 09:48:33 ID:OgoZ240A
MOも実際にやってみると面白いものだけどねー
自分で思ってる以上に

二人実況
勇者に憧れた2人のセイクリ2実況プレイPart1-2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9872832
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9903677
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9936979
153名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 10:47:37 ID:rAfAbpqj
コンシューマ専用はゲハでやってろ
154名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 11:12:38 ID:1J0xs13J
バランスがブレイクしなければ、コズミックは良作だったと思うよ
155名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 11:35:43 ID:jTSRbE3F
Lv制やさいきょうはもうウンザリ。
156名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 11:41:43 ID:SELdgeKT
韓国では、スタークラフト2が、人気を総取りしそうな勢いだから、
他のゲームの売上は期待できないってのが、アナリストの考えらしい
157名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 11:54:00 ID:K/uK3Cu1
韓国のゲーム事情なんてどうでも良いよ。
158名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 12:05:57 ID:zrcLe7su
とはいってもここで出てくるのはチョンゲーか一昔前の日本のゲームばっかりだしだし

159名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 12:13:58 ID:SELdgeKT
ボーダーブレイクのアップデートきたな

http://www.youtube.com/watch?v=FQaKS7rCPHw

さっさとPC版を出せばいいのに・・・
160名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 12:35:39 ID:vlKToZN5
FEZもう終わりだよなぁ・・・サービス終了近いんじゃね?
161名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 12:39:51 ID:zrcLe7su
FZEの当たり判定って相手クライアント依存なんだろ?
ありえねぇよ
162名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 12:50:27 ID:moQMB0mD
対人主体のゲームは長続きしないという事実。
FEZはスクエニと新鮮なシステムだったから多少続いてただけだと思う。
だいたい日本人の性にあってない気がす
無理して入り込むからストレスになる
163名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 12:55:13 ID:HciLSAHu
バランス崩したからだろ
164名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 13:00:40 ID:Z9OLwmy6
FEZは最高におもしろかったよ
今はゴミ
165名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 13:10:11 ID:moQMB0mD
バランス崩壊といえば数少ない良ゲーだと信じてやったドリフトシティを思いだした。
2008年の年の終わり、「ざくぽん福袋」なるチート並みのブースト性能パーツが入ったモノを数限定で販売
価格は1万〜()、本当に凄い事をしてくれたな〜、当時思わず笑った。今では糞運営代表とも思えるほど
その後予想通りの展開に。ユーザー間で差を出しすぎる事がどれだけ致命的な事なのか。分かってるのか分かってないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=nAXAqFUqZhw
166名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 13:41:59 ID:1J0xs13J
対戦ゲーなのにP2Pとかありえねえんだよ!!

MW2もさりげなくP2Pだったりするけどなwwwwwwwwww
167名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 13:47:42 ID:SELdgeKT
>対人主体のゲームは、日本人の性にあってない


単純に韓国式の対人が合わないだけなのに、
日本人には向いてないとか、勝手な思い込みだよな。
168名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 13:52:18 ID:PXv0BkWw
そんな話、4Gamerで見たな。
韓国側は対人を推すけど、日本側(運営)は、客のニーズが対人にはないって言ってたような。
169名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:03:25 ID:vzaoFsDn

たしか前スレか前の前のスレあたりで書かれてた記憶があるんだが、
現在、北米で正式サービス始まってるMMORPGで、生産メイン、
牛から乳搾ったり芋掘ったり出来るゲームで、近々、日本でも
サービス開始するMMORPGがあるらしいんだが、誰か分かる人、居ないだろうか?

ちなみにDarkfall Onlineではない。誰か北米に潜入してるとかっていう
専用スレも見た気がするんだが・・・。
170名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:05:13 ID:JDLRlxd7
モンスターヴェルトオンラインだな
171名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:07:02 ID:L3GFMhhr
昔は確かに嫌いだった。
でもMMORPGのドM仕様、作業感、重課金どれをとっても全く楽しさと結びついてない。
日本人はアイテム収集に楽しさを感じるというのも良く聞くがごみを集める趣味は無い。
チョンゲだと普通にやってもゴミ装備の収集にしかならない。
レアのためには黙々とクリックを強要されたりボス・狩場粘着と遭遇したり重課金を要求されたり全然楽しくない。
今ならFPSやTPSでだらだらしてるほうがまだましに思える。
172名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:09:18 ID:vzaoFsDn
>>170
>モンスターヴェルトオンラインだな

なんか違う・・・確か、まだ日本公式サイトは作りかけで、北米版に
プレイヤーが潜入してる感じだった。

何だろう・・・。
173名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:10:05 ID:JDLRlxd7
「良いものが出るかもしれない」って楽しみが無くて、確実にゴミしか出ないっての多いからな
その意味でPSOは優秀だった

通常DropとレアDropの両方に高属性の楽しみがあったしな、特にHIT付
ノーマルの洞窟1でさえハンドガンのH45とか可能性があった、あれは個人的に好きだったな
174名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:12:29 ID:Umiw7Gxc
>>122
必要スペックがかなりキツイぜ
満たしていても、PCから聴いた事のない音がしてきたりするぜ…
175名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:12:33 ID:DUB7mQFq
PSOってステージ4つしかないのによく周回したなぁと
176名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:13:00 ID:oryOpKxl
日本人は対人好きだが、チョンゲーみたいに装備で勝ち負けが決まるのは嫌う
PKが盛んじゃないのは、日本人の民度が高いだけ
(弱い装備の奴を強い装備の奴がPKしてなにが楽しいんだ?)


日本人は対人嫌いとか言っちゃう運営は笑えるわ
ただ装備ゲー対人を嫌ってるだけなんだけどな
177名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:18:56 ID:oryOpKxl
>>173
今も「良いものが出るかもしれない」って楽しみはあるよ
ゲーム内ではその楽しみないけど、ガチャと課金ステージでずっと楽しめるよ
178名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:20:42 ID:bg+6ZQhr
>>169
Forsaken Worldかな?
http://fw.perfectworld.com/intro
一応公式のっけとく
179名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:22:55 ID:EU2QoPOq
Tales of Fantasy Alpha Test on March 10 th
King of Kings 3 is expected to go into Closed Beta testing in the second quarter of 2010
このへんか?
180名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:25:09 ID:EU2QoPOq
ああ。名前からしてこれっぽいな
the second Craft of Gods Open Beta event is approaching! Server will open on Thursday, March 11th 2.30 pm CET, and will remain open until Saturday, March 13th, 2.30 pm CET
181名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:36:22 ID:vzaoFsDn
すまないが違う・・・。
確か開発元は台湾辺りで、現在、北米サービス中。
春に日本オープンβだったはず。

板を検索したけど、見つからない。
諦めてEVEに戻りますわ・・・。
182名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:44:19 ID:UZb1ZTqE
一昔前に対人を前面に出してゲーセンが盛り上がったのは無かった事になってんだろな。
日本人はある程度誰でもできて深い読み合いのできる対人戦なら盛り上がるってのが分かってる。
問題はソコを押さえれてないゲームばっかりってトコなんだが
183名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:46:54 ID:hkZINqxS
拳に握りこんだ現金の額で勝負が決まるアイテム課金MMORPGの対人なんかどうやっても無理ですって
184名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:48:19 ID:JDLRlxd7
日本のMMOで対人を前面に押し出すと商売として成り立たせるのが難しいんだよ
一部が盛り上がったって仕方ない
185名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 14:54:38 ID:c0RVHuP0
成功&高評価なタイトルをみると
PSO、MHF、FEZ とMOタイプが多いね
どれもMOにも関わらずRPGの成長要素があって適度な奥行きも用意してる
FPSみたく部屋・サーバ一覧の質素な画面からゲームを選ぶだけじゃなくPCアバターあってのロビーもあってコミュ促進
MMOっていっても結局ゲームやコミュニケーションに同時に関わるのはやはり1PTの数人程度でMOと変わらないので
今後も成功するのはゲームMO ロビーMMOのタイプかもしれんね
1ゲーム数十分という短いスパンで明確な目標があった方がゲームとしては面白い
186名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 15:03:34 ID:moQMB0mD
決め付けたような事を書きこんだことは反省。色んな人が居るもんな。

FF11をやってた時、対人システムが導入された時、自分もすっごい否定的だった。一度も参加した事はなく引退したな。
レアなアイテムを狙ったり、強いボスを倒すためにはどんな連携プレイをすればいいだろうか、とかそれだけで楽しかったからね。

でも今は簡単にアイテムが手に入ったり、課金アイテムで勝負が見えちゃったりで。そういう事考えたらネトゲの質も落ちぶれていく一方だな、としか見れないのよ。
やる事がなくなれば対人に走り、専用スレには対人での地雷などで盛り上がる。でもそんな事は求めて無いっていうか。
そんな流れになるだろうと先が見えたらそれこそすぐ止められるFPSでもやって満足してればいいかなっていう。
187名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 15:11:59 ID:JDLRlxd7
そう思うならそうすれば良いんじゃなかろうか
188名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 15:17:32 ID:WJQCqDk+
そういやドラゴンネストもMOだったかな。
とりあえずこいつがクソゲだったら行き先を失うわ
189名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 15:19:25 ID:x04yZ93y
ごく普通のクエゲーMOだったぞ
最初は面白いかもしれないけどすぐ飽きる
190名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 15:28:22 ID:c0RVHuP0
分かった、MMOだと多くが目的が遥か先にあるのがダメなんだ
ギルドなんかでプレイしてLVあげ作業(正確にはそのうえでのコミュニケーション)そのものが楽しむ目的であればいいんだが
高LVになったらあのコンテンツに挑戦してみようとか、○○特化で育てきればこんな狩り方が出来る、みたいなものが目的になってしまうと
いつまでも達成されない遥か先の目標に向かうのは苦痛でしかない
βなどからプレイして面白いのは人が多いのもあるが、わけもわからず目的はただ『手探りで楽しんでやろう』だから目的は逐一達成される
自ずとレベルが上がっていき、高LVなどの目的も程なく達成される
多くの対人ゲーも何故流行らないのかは、結局装備やレベルによる影響が大きな糞バランスゲーが殆どで
せっかく対人戦をやろうと思ってもイーブンな状況で対戦するまでにかかるレベル上げ・装備集めにかかるウェイトが多すぎる事が原因な希ガス
GWやWHを見習ってほしい、対人ゲーなら対人戦の敷居を限りなく下げないと意味がない
191名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 15:39:02 ID:bg+6ZQhr
すまないが3行以上は読む気にならん
192名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 15:49:01 ID:SdSJYY52
今北産業
193名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:01:36 ID:pafb7Bit
アークサインが
良ゲーだった
よ?
194名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:05:31 ID:SELdgeKT
MMO『ファンタジーアースゼロ』運営会社社長がニコ生で「はよ寝れや。カス」と発言→言い訳して逃走

http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2841061.html
195名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:07:15 ID:1J0xs13J
>>168
朝鮮はむやみにキラキラした武器を、超練成して超火力TUEEEEEEEEEするPvPが主流
欧米はバランス修正とか大好き。一方的にフルボッコゲーとかあまり流行らない。

日本人の大部分は、朝鮮人とはちょっと好みが違ったってだけさ。
196名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:10:42 ID:qBbIrSON
欧米のMMOも無闇にゴテゴテした色鮮やかな防具に
ダッサイマント装備とかデフォルトだけどな。

197名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:13:21 ID:s4hU8lx3
Gamania、新作自社開発タイトル6本を公開&「東京ゲームショウ2010」にて詳細を発表
http://www.onlinegamer.jp/news/14905/

>「ルーセントハート」を開発した「PlayCoo」が現在開発中の「Divina」(仮称)
>シミュレーションRPG の草分け的存在「ラングリッサー」をオンラインゲーム化した「Langrisser」(仮称)

ラングリッサーをネトゲにするとは思わんかった
198名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:14:51 ID:1J0xs13J
マント装備がだっさいとか、アンパンマンに喧嘩うってるとしか思えない(´・ω・`)
199名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:25:05 ID:5u5wVHBn
>>196
ダッサイマント装備→ダットサイト装備 に見えた
ええ。FPSでの避難生活が長いもので
疲れてるな
200名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:49:57 ID:nJGB3F3N
>181
AILAじゃなくて?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1264416476/

台湾とグローバル鯖ですでにOPしてて日本は春にOPかなんかだっけかな
違ったらスマン
201名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 16:54:26 ID:8JWLcHgS
低スペだと試すゲームが少なすぐる
ロードスじゃなくて英雄島待ちだけど微妙だろうな
PCを買いに行く服がないのがネックだわ
202名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:05:55 ID:1J0xs13J
通販でかえば(´・ω・`)
203名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:21:46 ID:FgzIQ57o
壁とヒーラー必須のPTで募集に時間かけて数時間狩りとか面倒臭いし暇もない
クリゲーMMORPGとか子供受けしないし時間のない社会人だとやる気すらせん
MMORPGってジャンル自体終わってる
204名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:30:37 ID:DcK4EHDn
じゃあ家ゲ行けよ
205名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:32:56 ID:BuflEyrx
206名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:39:23 ID:SyW2LhW1
低スペは台湾発の2Dやっとけ
最近だとルシエル辺りはまだ何だかんだで人が居る
合う合わないの問題はあるし、現状でのコンテンツ不足とか問題は多いけどな

やる事多い方が良いなら古いのから探すと吉
207名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:42:38 ID:KHZr2DeH
ラングリッサーとか俺以外だれが食いつくんだよ
208名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:42:58 ID:1QeNpcTp
俺とか
209名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:45:13 ID:pANmFegM
4亀のアルカディアサーガの注目ランキングが
連日うなぎ登りなのは何故なんだぜw
210名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:45:37 ID:Wepqzq7K
新しく始まるのは普通の人でも1、2ヶ月もすればやることなくなるからな・・
始めるからにはやる気あるわけだけどそれがあだとなる現実
211名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 17:50:19 ID:MTLlOTjh
ルシエルもうやめた俺も英雄島待ちだわ
212名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:10:55 ID:1J0xs13J
本日のアルカディア先生ID:pANmFegM
213名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:12:49 ID:moQMB0mD
キラキラでグラを誤魔化してる辺りは嫌だけど、マントはかっこいいと思うけどなw
214名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:15:30 ID:IHIUgocQ
215名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:19:59 ID:S53wttlu
龍が如く程度でムービーゲーだと
FFCCCBとかもムービーゲーになっちゃうな
216名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:21:28 ID:pANmFegM
>>212
いや、碌な評判も無いのに何で上がってるんだよw って話だよ
217名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:23:45 ID:pafb7Bit
>>214
むちむちだな
これは流行りそう
218名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:25:15 ID:moQMB0mD
TERAって、グラはいいものの動きに重さが感じられないな。
FF14のプレイムービーみちゃったから尚更差を感じてしまう。
219名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:30:25 ID:UZb1ZTqE
まぁ、モーションだけ見たらそこらのクリゲと大差ないから、パット見またか的な絶望感が押し寄せる。
クリゲじゃないってんだから実際にプレイして判断したいもんだ
220名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:34:31 ID:7UsBCtOJ
クリゲじゃない「だけ」のゲームがどれだけ出ては消えたと思ってるんだ。
221名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 18:55:37 ID:bg+6ZQhr
>>214
最後の動画ワロス
スキマから落下して死亡か…って高低差でダメあるんか
222名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 19:00:55 ID:K/uK3Cu1
>>214
立ちポーズとか走り方が気持ち悪いなwさすがチョンゲw
223名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 19:10:48 ID:v5Tk57FN
>>207
俺もむしゃぶりつくぞ
224名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 19:14:45 ID:rhsvKcjt
キャラデザうるし原なの?
225名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 19:19:56 ID:RAG7XbA7
ラングリッサーに期待
でもがっかりな内容なんだろうな
版権物にろくなのないし
226名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 19:19:59 ID:UZb1ZTqE
違うんじゃね?
うるし原はネームバリューの割に高くなさそうだから
キャラデザに起用できると思うんだけどなぁ
227名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 19:22:39 ID:v5Tk57FN
ガマニアならやってくれそうな気がする
でも、仙魔道みたいになって欲しくないな・・・
228名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 19:37:17 ID:UZb1ZTqE
仙魔はヲタ臭出し過ぎて本来一番引き込まなけりゃならんライトユーザーにどん引きされたんだろうな。
まぁ、狙いも熱意も分かるがもちっと考えてやりましょうよと
229名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 20:00:19 ID:R8fqKPNK
>>214
PKやRvRとかもあるらしいけど、結局高レベル+廃レア装備マンセーゲーなんだろ
AIKAでガッカリを味わったばかりだ。チョンゲってそんなのばっかりじゃん
俺はTERAに何も期待しないぞ
230名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 20:17:04 ID:bg+6ZQhr
>>229
LVあげとレア集め抜いたら大半のRPGがだめじゃね?
231名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 20:27:10 ID:cqA3SDjq
>>229
装備はともかくLvは誰でも平等に上げられるものじゃん
その手間すらイヤイヤ言ってるのはMMORPGに向かないよ
232名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 20:31:41 ID:5abWD4xK
TERAはクエゲーだよ
233名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 20:39:38 ID:3cm+QFL2
ガメポの はよ寝れやカス発言事件 ←New!
ヘッドロックの bakaahoasobijanenda事件
ガンホの 運営不正アクセスで仮想通貨ねつ造事件 (逮捕者でた)
チョン運営の RMTBOT放置事件

どのMMO開発運営もユーザーを舐めきってるな
234名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 20:39:38 ID:oryOpKxl
今のMMOなんて社会人でも即カンストするだろ
だからコアユーザーは即飽きる
コンテンツも小出し小出し

レベルを金で買わせろ・装備を金で買わせろと言う重課金者もMMOをダメにした要因
235名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 20:40:52 ID:Xnvv0886
リネ2の魅力の50%はダークエルフ♀のお尻と感じている俺には期待大だ
236名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 20:51:16 ID:cqA3SDjq
>>233
アジア以外にも目を向けたら?視野が狭すぎてレビューにもなってない
237名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 21:15:02 ID:NBVTIVwR
キャラデザがうるし原じゃないラングリッサーに何の価値があるんだよ
日本ではキャラデザ入れ替えするならいいが
238名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 21:27:49 ID:gFvcYQ5j
>>238
ガチャでたわしが当たる権利をやろう

ラングリッサーは期待したいけど、また名前だけ借りてきましたみたいなの作られそうでなぁ
日本でラングリッサー展開するならうるし原は最低ラインだと思うが
239名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 21:29:08 ID:gFvcYQ5j
安価間違えた
たわし買ってくる
240名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 21:35:29 ID:VB8hZ8mz
パッジェーロ パッジェーロ
241名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 21:44:51 ID:7UsBCtOJ
TERA、マジで内容無さそうで笑う。やってることチョンクリと一緒じゃんw
242名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 22:35:54 ID:R8fqKPNK
すまんな>>229ではTERAは対人ゲーだと思い込んで書いてたわ
「対人要素もある」ノンタゲアクションRPGって考えれば大した事じゃなかった
243名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 22:51:13 ID:/3iBWX6S
でもTERAってフリーPKが売りとか言ってなかったっけ?
244名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 22:54:02 ID:/OsoDtNc
>>243
対人要素は加えるつもりがあるだけでフリーPKなんて一言も言ってた気ががしない
245名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 23:22:52 ID:j6OK9O4C
あらあら
エミュ太郎がいないじゃん
スレが普通になってるwwwwwwwwww
246名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 23:41:06 ID:pafb7Bit
オナニーを忘れるようなゲームに出会いたい・・・
247名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 23:41:16 ID:NBVTIVwR
朝鮮人は規制くらったか、別ゲーの本スレで即論破されたショックで出てこれないんじゃねw
248名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 23:44:18 ID:j6OK9O4C
でも懲りずにまた来るだろうな
アホだからなww
249名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 23:50:53 ID:EU2QoPOq
草はやした厨房がエミュ太郎を召喚しております
一般人は非難してください

>>246
猿は自慰行為覚えると一生止まらないらしいよ
そろそろ進化の時
250名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 00:04:06 ID:taPPoN+D
リアル韓国在住でIP弾かれてるんじゃねw
251名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 00:09:57 ID:Kc8m8GMb
SWG ユーザーの声を無視して、スキル制から、クラス制にシステムを変更
EQ2 ラグが酷すぎてゲームにならず。■eにも見放される。
EVE 毎日、ゴールデンタイム中に定期メンテ

アジア以外に目を向けても、地獄。
252M審ちゃん:2010/03/10(水) 00:11:24 ID:Ybs/uqsk
あのね
酉がきえちゃったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じぇーーーーーーーーーーーんのばかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw

うpデーしたらまっさらになったわwwwww
253名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 00:19:35 ID:dl9iNE7P
>>252
馬鹿かテメーは!せっかくNGに入れてた俺に謝れ!!
254名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 01:25:46 ID:d17WMb0a
暇なんで適当に年末組みと春に始まりそうな物の適当な俺評価。

・Aika
某事件の後、人は若干減少。・・・・問題は殆ど中身がいない事。
それなりにアップデートもされているが現状お勧めできない。
・タルタロ
年末組みの中では一番客を掴めたと予想。
が、そろそろエンドコンテンツ不足が叫ばれだしている。
TSやTWからそれなりに奪った腐層を、如何に長く留め置けるかが鍵か。
・ルシエル
年末組みの中では前評判以上に健闘していた・・・が。
運営の能力が非常に低く(仕事をしてないと言う意味ではない)アップデートすら未だ行われないと言う駄目な状況。
やはり、ヒットするのが誤算だった模様・・・カンスト後のコンテンツも非常に少なかった。
現在、人は可也減ったが、熱心なユーザーを中心にまだまだいけそう?3月17日のアップデートが一つの節目。
・スペル骨
お亡くなり。潔い最期でござった。
・ヒデオ島
某国産の2DMMO。見た目は適当にROとルシエルを足して二で割った感じ。
某国では可也のユーザー数を誇るMMOらしい・・・が、普通に考えて業者と人形でしょうな。
公開される情報だけを見ていても最初からコンテンツは多そう。
ルシエルの現行&休止ユーザーを引っ張って来れればそれなりに行けそう。
・Aila
生産などの遊べる基本がしっかりと作られていそうなゲーム。
食わず嫌いの見た目好きな日本のユーザーに、どれだけ中身を伝えられるかが生き残りの鍵か?
が、運営がマズした事がイラスト詐欺ではあまり期待できそうに無い感じ。
大航海ぐらいのキャラの見た目で十分だと思うんだけどねぇ?よほど自信が無いのか・・・
個人的には一押しなんだけどな。
・Iris
第一印象がルナ○ィア。もちろんキャラの見た目だけでの評価。
タロットがどうのこうの変身がどうのこうの・・・は、名前や見た目が違うだけの良くある話にしか思えない。
可愛い系の見た目で攻めてはいるものの、キャラの頭身がいかにも日本的に中途半端。
ちょっと所ではなく結構外しそうな予感。

255名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 01:32:03 ID:ZGEpUcJK
生産なんてどこが楽しいんだよ
めんどくさいしただインベ圧迫するだけじゃないか
リアルで生産して金儲けしたほうがいい
256名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 01:39:04 ID:k6aiGbj8
ゲームでリアルの話するのはやめろって
荒れるだけだから
257名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 02:07:01 ID:93G5iTvO
        ーーー ここから規制発生 ーーーー
258名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 02:17:41 ID:93G5iTvO
今夜は静かだ。一昨日まで先生達がはしゃいでいたのに、いざとなると寂しいものだ
もしかしたら今見ているのは私だけなのかもしれない
まだ冬の名残があるこの時期、何となく窓を開けて夜の空気を感じてみた
少しひんやりとした風に髪が靡く。その瞬間心が洗われる様な気持になれる
明日はきっともっと楽しい事が待っているだろう、またここで違う住民同士での戦いが始まる
それまで・・この静かな瞬間を大切にしよう
259名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 02:26:57 ID:r9n9rop1
自分に酔った文章だなあ。元ネタはなんだろう。
260名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 02:52:43 ID:piVR7cFj
261名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 03:11:27 ID:dl9iNE7P
おいおい今度はそっちの三国志かよw
262名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 03:33:28 ID:Kpx2HkRf
はわわw
263名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 03:34:09 ID:vFV+rgJ9
これはやりたくなってきた
264名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 03:38:05 ID:j8e767Pi
よく特定できたなw
265名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 04:13:05 ID:9xGAAv6O
キャラだけが売りの残念ゲーになるに一票
266名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 04:57:05 ID:DAHf7+0o
ttp://www.4gamer.net/games/106/G010676/20100304047/TN/005.jpg
ttp://baseson.nexton-net.jp/sinkoihime/image/tou/chr_kanu.jpg


恋姫無双のネトゲが始まる!!!!!!!!!!!

今から準備しとけ!!!!!!!!!!!!


ttp://www.4gamer.net/games/106/G010676/20100304047/
第2 弾!爆発的な人気を誇るあのタイトルがWeb ゲームに!
アニメ化、コンシューマゲーム、コミカライズ、グッズ化等など、
幅広いメディアミックス展開を見せる、あのタイトルを「ガマニア」Web ゲーム第2 弾としてサービスを予定しております。
こちらの詳細につきましても近日中に情報を公開してまいりますので、どうぞご期待ください。
267名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 05:24:26 ID:uQLMGZM5
>>261
エロゲヲタをナメちゃいけない

それにしてもこれは……遂にこの業界も来るところまで来たって感じだな
268名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 05:54:34 ID:3cnDRZ31
まーーーーーーーーーーた三国志のブラゲかw
これで少なくとも3つ目だろw
269名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 06:20:35 ID:F7JbPh/m
俺が随分前にやってたのを合わせると4つだな
270名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 07:19:26 ID:h1ZG0Yxz
>>251
鯖が日本にない時点でメンテがゴールデンタイムに重なるのは仕方ないんだが
271名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 08:01:44 ID:HUkQN/+x
とりあえずこの女目でかすぎだろ
アニメみたことあるけどこんなんじゃなかったぞ
272名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 08:07:34 ID:3q1RyRg/
273名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 08:48:31 ID:dqKYE4KB
>>251
EVEのメンテは確かに日本時間の8時から9時までの1時間だけど
晩飯くったり風呂入ったりで意外と丁度いい
274名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 08:53:24 ID:Kpx2HkRf
これが信者脳ってやつか
275名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 09:10:50 ID:j8e767Pi
そういや非実在青少年の規制が始まったら
東京都に本拠を構えてる運営会社はまずい事になるんじゃね?
276名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 09:23:33 ID:bbFDBmqE
お前らもある意味「非実在青少年」だろ
277名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 09:33:10 ID:3q1RyRg/
俺達は実在してるはずなのにしてないんだからまた別だろ
278名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 09:34:18 ID:9xGAAv6O
目分量だしいいんじゃねーの
どうせザルだろバカらしい
279名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 10:05:25 ID:93G5iTvO
UMAですねわかります
280名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 10:06:11 ID:0UjppxCh
恋姫が普通のRPGならまだいいけど戦略シミュレーションだったらドラゴンクルセイド、ブラウザ三国志で飽き飽きだ

虹が好きな俺には三次ロリなんかどうでもいいのに・・・惨事は惨事とは言ったもんだお
281名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 10:11:44 ID:kAE6OY89
賛辞って言葉もあるのにひどいもんだな・・・
282名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 10:52:04 ID:tR5N/ZeS
よし!
恋姫無双きた
283名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 10:53:19 ID:mbie7VDY
売れてる本みたらこんなのあった。2chとMMOやってるやつやばそw
脳に悪い7つの習慣 林 成之【著】 幻冬舎

1「興味がない」と物事を避けることが多い
2「嫌だ」「疲れた」とグチを言う
3言われたことをコツコツやる
4常に効率を考えている
5やりたくないのに、我慢して勉強する
6スポーツや絵などの趣味がない
7めったに人をほめない
284名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 10:55:25 ID:5Ya9J5H1
っていうか実在する俺等の性欲より非実在の二次元美少女の人権の方が大切っていうんだから
285名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 11:02:42 ID:0UjppxCh
>>283
大丈夫、俺は萌絵だけは興味ある。
286名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 11:03:47 ID:sHYtvVMb
>>283
脳科学)(苦笑
287名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 11:04:38 ID:5Ya9J5H1
ゲーム脳(暗黒微笑)
288名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 11:10:38 ID:uQLMGZM5
>>283
1と2しか当てはまらないな
好きな事にはとことん、でもそれ以外どうでも良しってヲタの基本だろ?
289名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 11:44:16 ID:mbie7VDY
>>288
BFBC2でも買おうかと思ったけど、金なくてダンブラウンの新刊でも買おうかと思って調べてたら見かけただけ
読んでないからよく知らんが、ゲームやヲタ文化を限定でターゲットにしてるわけではないと思うよ
290名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 11:56:09 ID:sHYtvVMb
最高32人がゴミすぎる
祭りゲーで人が少ないってカスだろ
291名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 12:03:33 ID:IAu8QJWn
>>283
どういう風に脳に悪いの?

一生ゲームで楽しんだ人生と
一生趣味が無く、どこにでも居そうな平凡な人生と
どちらが、より幸せと
誰が何の基準で、どんな権利が有って判断することが出来るの?

脳科学?ゲーム馬鹿には意味分からんぞw
細木数の子じゃないが
「衣食住が満ち足りてれば」
大抵の人間は【たとえどんな趣味でも】幸せなんじゃねーの?

他人が、それは幸せじゃないと決めたら
あなたは、それに無条件で従うのかね?
292名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 12:07:26 ID:mbie7VDY
>>290
海外誌は9.5/10か10/10ばかりだったからやってみようかなーと
金がなかったわけだが…
>>291
とりあえず、俺に質問されてもって言うしかないw
293名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 12:14:56 ID:G1VIfwBm
脳科学的には、
刺激の少ないマンネリルーチンワークを黙々といやいやこなしてると、
脳への血流が少なくなってボケが早まる。とかそんなことを書いてんだろ。

幸せ不幸せは、個人の価値観によるところが大きいから、べつにボケ老人が不幸せだとは誰もいわんしさ。
294名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 12:17:40 ID:/kKqlbkX
>>283
みたいな本にしても、とどのつもりは本を売ってお金を稼ぎたいってだけなんだよ。
あの手、この手でどうにか興味を引いてお金がどうにか欲しいというそれだけの事。
295名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 12:19:32 ID:G1VIfwBm
そもそも7つの習慣てフレーズが10年くらい昔の、自己啓発本のぱくりだしな
296名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 12:23:03 ID:93G5iTvO
1「興味がない」と物事を避けることが多い
2「嫌だ」「疲れた」とグチを言う
3言われたことをコツコツやる
これしか当てはまってないw絵描くの好きだし効率とか考えない。
チャットとか楽しければ何でも楽しめるお
297名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 12:26:43 ID:G1VIfwBm
ところで、
言われたことをコツコツやらずに、効率も考えず、我慢もせず、勉強もしないし、グチをこぼすこともないって、
すごく楽しそうだな
298名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 12:43:05 ID:JEA19mAP
>>283
そんな奴しらね
どうせ馬鹿がテキトーなこと書いてんだろ
299名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:09:29 ID:YcsKaEr/
>>283
そんな本は興味ないし、読むのも疲れるから嫌だ
くだらん本読むくらいならネットニュースこつこつ読むほうが効率良い
まあ勉強はしたくないから好きじゃないけどな
スポーツとか芸術のコラムとかもイミフだし、テメーしね
300名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:11:56 ID:Hw2oZ+Gz
神媒体で必要なのは近所のスーパーのチラシぐらい
301名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:15:56 ID:bbFDBmqE
>>300
素敵な人生ですね^^
302名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:16:02 ID:BlDCLs4s
書いてる人は大学院の教授らしいけどお前ら容赦ないな
303名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:21:03 ID:93G5iTvO
ゲームやる事がどうのとかは置いといて
読書と新聞やニュースは頭の回転が良くなるって。
自分はゲームしつつ読書。いい本に会えると頭がすっきりするんだ、特に読み疲れで寝て起きた時は爽快だべ。
読書はお勧め。
304名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:29:13 ID:L6TeptLO
人と会話するのが一番いいんだよ
引き篭もりの脳内がひどいのはそういうこと
305名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:42:27 ID:dl9iNE7P
眠くなった時に人と会話すると眠気がなくなるように会話ってのは脳が活性化するからな。
だから、仕事中に眠くなった時は無理に誰かに話しかけるのオヌヌメ。会話がある程度はずめば一気に眠気はなくなる。
ただ、相槌程度くらいの表面的な会話だと眠気はなくならんけどな
306名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:46:00 ID:5Ya9J5H1
>>293
ルーチンワークを何度もこなすと脳の活動が弱まるのは
ルーチンワークをこなすのに最適化されたシナプス接続が形成されるからであって
それを脳の機能が低下したというのは
ハイブリッドエンジンはちょっとしかガソリンを使わないからエンジンとしての機能が低下している、と主張するような物
307名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 13:46:11 ID:93G5iTvO
そうか、人と話すってのはリアルじゃ普通に会話、ネットじゃスカイプとか?
308名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 14:06:45 ID:s+dvCXM/
お前ら仕事何してんのよ?キモキモ云われて不採用にならないの?
309名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 14:20:45 ID:72fxEgI7
ここも相変わらずの雑談具合だな。でもエミュ太郎のオナニー長文よりぜんぜんいいぞ
あ、ちなみにボクは今無職です
310名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 14:24:50 ID:93G5iTvO
誰も聞いてないってww
311名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 14:28:11 ID:EFamAxpE
このスレで話題禁止なのはオフゲの話ぐらいだよな。実際。
312名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 15:00:18 ID:/v1jALp3
ユーザー300人居るの?
ってネトゲでもサービス続いてるネトゲがあるが、
この業界ってまだそんなにヌルいのか?
すげー儲かってそうだな運営会社
313名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 15:03:12 ID:fa/CnWvW
ワームオンラインの戦闘を無くせば凄い良い
314名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 15:04:49 ID:G1VIfwBm
じつはTVゲームは脳にイイ!
とか脳科学系TV番組でやってたりするしなあ
315名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 16:21:21 ID:dl9iNE7P
まぁ、どんなもんでも否定論者ってのはデータもなんも出さずろくに研究すらせずに
結果ありきでこじつけてるだけの馬鹿が多いからな。一々真に受ける方がアホらしい
316名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 16:58:34 ID:HUkQN/+x
客がキチガイすぎるし何やっても叩かれそうだからネトゲ運営会社だけはやりたくないな
マジメな奴は自殺するレベル
317名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 17:11:50 ID:ZGEpUcJK
月額にして不正・業者対策するだけで叩かれる事はないよ
でもこれが出来る運営会社が1個も無いんだけどね^^


今週のアップデート内容
課金アイテムを追加しました にはもううんざりだろ
318名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 17:56:48 ID:G1VIfwBm
月額ゲーは業者の金ヅルだからなー
運営としては、無駄な労力消費するよりは自社RMTしてたほうが一石三鳥なんだろな
319名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 18:10:21 ID:a6B/fwDw
「無駄な労力」と考えるのがチョンってことだよ
320名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 18:16:13 ID:dl9iNE7P
まぁ、日本の企業ならある程度デカくなるとええかっこしぃだから自社の評判も気にするけどチョンは金儲けが全てだからな。
超が付くほどの見栄張りだけど評判なんか貧乏人の戯言くらいにしか思ってないよアイツラは。
321名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 18:24:46 ID:lJCZ3LmU
PSU潜入してみた。最初の方はとても豪華だけど、
LV30以降はほとんど既存ミッションの高難易度バリエーション。

サイドストーリー「イノセントガール」の反復で、オフゲも目じゃない速度でLVが上がるから
操作さえ覚えれば最初の一ヶ月は気分良く観光できる。
二ヶ月目以降は完全に惰性だな・・・

フリーコースで削られたのはいわゆる「エンドコンテンツ」に相当する部分だから特に不自由はない。
マイルームから都市の各地区へ飛べないのがちょっと不便なくらい。
322名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 18:35:49 ID:lJCZ3LmU
それと、キャラメイクが完美やAIONとは別方向に自由度高い。
若本声とか、ヒゲとか、チンピラとか、ロボ娘とか。
323名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 18:39:19 ID:ZGEpUcJK
ガチャ販売してるネトゲは糞ゲ
324名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 18:54:45 ID:VY1jnmYZ
PSU()
cabalより今更感が漂いまくりだろ
家も倉庫も使えん状態でやるなら、cabal課金しないでやってた方がまし
325名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 18:59:46 ID:ZGEpUcJK
タダゲー厨はどれだけ不便な設定になっていても楽しめる能力がある
すぐ辞めるけどな
326名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 19:00:51 ID:dF0YT/o5
PSUはPSPo2のシステムを全て入れたならやるんだけどな
327名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 19:01:23 ID:UFu1PkXO
PSUやるくらいならPSOやるわ
328名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 19:01:49 ID:lJCZ3LmU
むしろ古い世代だからこそ、この開発費がかけられた気がするけどな。
当時はPS2もネトゲも全盛だったから予算をケチってない。


倉庫の件は問題無かった。
NPC商店から共有倉庫→サブキャラ送り、それでも枠足りなくなったらラッピング。
329名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 19:45:09 ID:G1VIfwBm
おれブレイドクロニクル、3千円課金してたけど4ヶ月もたなかったわ
330名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 19:47:20 ID:G1VIfwBm
ところでさ、うちの3階に普段使ってないトイレがあってさ、
先週そこでものすごい太いウンコして流れなくってさ、ほっとけば水でふやけて流れるようになるだろうと放置してたことをさっき思い出してさ


大急ぎで水を流しにいったんだけど、半世紀前の田園を思わせるようなファンタスティックな芳香がただよってたんだが
おれはどうしたらいい(´・ω・`)
331名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 19:59:50 ID:yQM2G8NQ
総じてつまらない
332名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 21:46:38 ID:HNXFH2bv
>>295
ネガティブは悪いと言いながら、
著名書のタイトルを、ネガティブ視点からもじって気を引いている点が笑い所なわけか。
333名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 23:05:46 ID:gQUqoFfS
MMOプレイヤーは“檻の中のネズミ”
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2010031001/
334名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 23:26:24 ID:A1H7tHex
うみねこやってる俺が勝ち組
335名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 23:27:31 ID:t1Y2FsCh
>>334
クリック紙芝居ってどこが面白いの?
336名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 23:39:05 ID:bD9dia5V
>>334
興味あるんだけど、いまからやっても楽しい?
337名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 23:49:12 ID:G1VIfwBm
ひぐらしが楽しめるなら楽しめるんじゃね
338名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 23:51:21 ID:A1H7tHex
ぶっちゃけ漫画やアニメみたいなものだけどよく話が練られているし音楽だけでも聞いてて楽しい。
2000円は信じれないコスパだと思うよ。つか漫画にもなってるしアニメにもなってる。
俺がゲームで一番期待しているのは綺麗なイメージが沸く事で例えばFF2のカヌーみたいなしょぼい
グラでも俺の想像の中では優雅だったりする。
うみねこはそういうのを与えてくれるし厨二加減が絶妙だからそういうところが好きだな。

>>334
EP1~2で挫折の可能性もあるけどEPを重ねるごとに好きになると思う。
マダ完結してないし波長が合うなら十分楽しめると思うよw
漫画やアニメから入ってもいいかも。
俺はアニメからで話の流れをつかんで全EPを繰り返し読んでる。
339名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 23:52:02 ID:A1H7tHex
>>336だった
340名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 00:09:35 ID:r7ACtkK4
うみねことか竜騎士の作品の中で一番つまんねーよ
ひぐらしかおおかみかくしのほうが全然面白い
341名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 00:22:54 ID:BmMputWW
ビックリするほど勢いのないスレばかりだな小規模
もうMMOは終わりだな
342名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 00:24:09 ID:78s3CerD
現在ルビー個人サーバーはクローズドベータテスト中です。
すべてのプレーヤーはダウンロードしたパッチをゲームのクライアントまでコピーして、redserver新しいREDSTONEのプライベートサーバーがテスト中です。
オープンしている間に30倍の経験で、dropも10倍ですよ〜是非一度試してください.exeをダブルクリックしてゲームにサインインできます。
クローズドベータテスト中で、経験は30倍で、アイテムドロップは新しいREDSTONEのプライベートサーバーがテスト中です。
オープンしている間に30倍の経験で、dropも10倍ですよ〜是非一度試してください0倍高まります。
ゲームでゲームショッピングセンターが開けます、顧客サービスにGEM貨幣を申請ます。
各ユーザに新しいREDSTONEのプライベートサーバーがテスト中です。
オープンしている間に30倍の経験で、dropも10倍ですよ〜是非一度試してください万G貨幣を送ります。
ゲームBUGをテストして、顧客サービスにBUGをフィード バックすることもできます。
顧客サービスオンラインの時間は9:00amから午後6:00pmまで。ゲームに対してのご意見と提案は、顧客サービスにBUGをフィード バックすることもできます。
多くのプレーヤーは個人サーバーがあることを信じていないので、パッチをダウンロードしてテストサーバーに入って見てみることができるます。
プレーヤーをだます必要がありません。
ゲームを宣伝 普及するプレーヤーに対して、一定の奨励を与えます。
ごサポートどうもありがとうございます。お楽しみに!


ってメール来てたんだが、間違いなく黒だよなコレ
同じこと繰り返して未改行で書き連ねてやがった
URLは間違えて踏む人が居たら困るから伏せとくけど
どっからオレのメアドが漏れたのやら・・・

ちなみに送信者のドメインはsina.comでした<(_ _)>
343名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 00:24:29 ID:WJquG4It
スレのいきおいがない→絶望難民が少ない
344名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 00:27:04 ID:aSfP8Fwp
難民の人はMOで、
スターウォーズゴッコしようず!二刀流とかもカコイイヨ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=b4j2UrkSIkU
345名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 00:37:52 ID:0ycHRERv
>>343
それだけMMOから人が離れたんだろうな
事実どこのMMOに行っても活気がない
346名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 00:39:13 ID:Pd6znNhE
AIONが完成型なんだからMMO好きはAION行くしかないんだよきっと
347名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 01:07:26 ID:I1AuldUq
AIONは↓こんなの始めちゃってるから相当過疎ってると思われ
ttp://aion.plaync.jp/event/wanted/
348名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 01:11:23 ID:I1AuldUq
補足すると、同じ運営のリネ2は半年空白期間あけないとこの手のサービスは受けられない

349名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 01:27:11 ID:WxE/qWGO
だって高Lv狩り場にいるキャラクターの半数以上がBOTなゲームだし
350名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 01:31:21 ID:pU9wiJbR
BOTだらけ対策してないんじゃ戻る気しないなw
351名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 01:33:21 ID:Uj37dEnf
課金制度とBOT排除さえすれば客ついたと思ったけどなぁ
チョン運営はどこもゴミカスだな
352名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 01:34:12 ID:K1nQ9NT7
スレだけのぞおいてる俺こそが勝ち組
353名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 01:36:43 ID:6W7Tzavt
そういや、三国無双オンライン出たんだっけ。あれってオモロイの?
354名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 01:41:49 ID:H2jN92cd
完成型MMO

ハイブリ課金+ガチャガチャ^^
ユーザーの7割が業者
ちょっとでも負荷かかるとエラー落ち
他にもシャドウがずっとハイド出来る仕様だったり破る術が無かったり問題山積み
355名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 03:19:49 ID:3uK5h768
MMORPGはおわった
356名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 03:44:10 ID:tn2mRmYh
ヴァルキリースカイみたいに他ジャンルを組み込んだりして進化を遂げさせたいところだね

家計簿オンライン
357名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 05:04:14 ID:UB/4Kxdz
AIONって公式掲示板の伸びも悪いしもう終わりだろ
358名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 06:07:41 ID:3lxzwYpS
『FINAL FANTASY XIV』アルファテスト参加権12万円なり

オンラインロールプレイングゲーム『FINAL FANTASY XIV』アルファテスト参加権が、
インターネットオークション『Yahoo! オークション』で124,000円で落札された事がわかった。

『FINAL FANTASY XIV』は大規模な大人数型オンラインゲームのため、本サービス開始前に募ったプレイヤーに遊んでもらい、
不具合がないかどうかチェックをしてもらう。そのようなテストプレイの事をベータテストというのだが、
『FINAL FANTASY XIV』はベータテストよりも早い段階でテストプレイをしてもらう、アルファテストのプレイヤーを募集していた。

アルファテストは限りなく少人数で行われるため、アルファテストに当選した人はかなりラッキーといえるのだが、
そのアルファテストの参加権を『Yahoo! オークション』に出品し、124,000円で売ってしまった人が現れたのだ。

当然のことだが、アルファテストもベータテストも参加権を販売することはメーカーより禁じられている。
そのルールに違反をすると参加権を取り消される可能性が高い。
しかしいち早く、『FINAL FANTASY XIV』をプレイしたい人にとっては、アルファテストの参加権は喉から手が出るほど欲しいもののはず。
124,000円の値が付いてもおかしくないといえよう。

ちなみにこの出品者は、『FINAL FANTASY IX』のキャラクターもアルファテスト参加権とセットにして出品しており、
124,000円で落札した人は参加権と共に『FINAL FANTASY IX』のキャラクターも得ている事になる。
『FINAL FANTASY IX』のキャラクターは、『FINAL FANTASY XIV』のアルファテスト参加権を得るために必要なようで、
そのためにセット販売されたと思われる。

http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/201006554555.jpg
http://rocketnews24.com/?p=26954#more-26954
359名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 06:08:55 ID:YpEb+BNl
価格吊り上げの自演に見える。
360名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 06:19:38 ID:bLGPs1FH
買うほうも売るほうもキチで間違いない
361名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 06:22:44 ID:8F9XHDX0
さすが日本で一番基地外が集まるMMOだなwww
ぱねぇっすw
362名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 07:13:17 ID:euLGWqkW
きっとその人は、最初にBANされる人になりたかったんだよw
2000円くらいで売ってるFF13のβ権で最終的には参加出来るみたいだし
363名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 07:14:30 ID:9oQjn4iy
>>358
それ、誰か通報したの?
364名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 08:58:08 ID:4LeWPSeX
>>358
出品者がお金入金確認してすぐにスクエニにID通報したらしいw
365名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 08:59:50 ID:0NeDBTmD
>>362
FF13のβ権が効力を発揮するのは一番最後のβ募集(実質チョンゲ的オープンβ)だもんなぁ・・・・
366名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 09:12:01 ID:aTy0Y8x4
>>364
落札者もあれだけど、出品者がひでえ・・w
367名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 09:19:17 ID:bVgdNjXq
落札したのが業者なら出品者GJと言わざるを得ない
368名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 09:22:19 ID:9oQjn4iy
>>364
ひでえw
369名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 09:39:22 ID:uAq0XwHk
出品者悪魔だなw
370名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 11:27:05 ID:LiZg7lHb
自演で無ければ金銭感覚すげえな。
371名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 11:30:52 ID:H2jN92cd
月に10万課金する奴なんてごろごろ居るし
12万くらいじゃ驚かなくなっちまった
372名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 11:32:52 ID:e/rqlBmk
世界の富豪、3割増1011人 トップの資産は約5兆円

 【ニューヨーク共同】米誌フォーブスが10日発表した世界の長者番付(2010年版)によると、景気回復の兆しが出ていることを背景に、
 10億ドル(約900億円)以上の資産を所有する「富豪」が前年に比べ3割近く増え、1011人に達した。増加は2年ぶり。

 首位は昨年3位だったメキシコの実業家カルロス・スリム氏で、資産額は前年比約185億ドル増の約535億ドル(約4兆8千億円)。
 日本からは、会員制交流サイトを運営する「グリー」の田中良和社長が33歳の若さで富豪入りした。
 今回の富豪リストでも2番目の若さで、資産は14億ドル。

 2位は前年首位の米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏で約530億ドル。
 3位は前年2位だった米著名投資家のウォーレン・バフェット氏。
 日本のトップはカジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長の89位(前年は76位)で、資産は76億ドル。

 富豪の総資産は前年比約50%増の約3兆6千億ドルに達し、中国やインドなど新興国での増加が目立った。
 国別では米国が403人で首位。中国が前年の28人から64人に急増し、インドも24人から49人に。

http://www.daily.co.jp/society/economics/2010/03/11/0002773879.shtml

グリーでランキング乗るんだからアバター商法ってボロイいんだなw
373名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 11:58:40 ID:kI4ntUvx
昔MoE(当時RA)の開発者が研究の名目で10万でリネ2のβ権買ったとか言ってた
趣味と実益が兼ねてる人ならいくらでも出すだろうな
374名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 12:09:51 ID:IpTXI+wa
βテスターになれた人もなれなかった人も必読。
「FINAL FANTASY XIV」でのパーティプレイが何となく想像できる,9クラスのスキル情報の一部が公開に
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100310072/
375名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 12:10:36 ID:aTy0Y8x4
5兆・・・だと・・?
376名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 12:13:18 ID:aTy0Y8x4
>>374
何かあれだね、皆超が付くほどの白人だな。黄色、黒人とかないのな。
377名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 12:22:56 ID:LiZg7lHb
力士とかあるんじゃなかったの?
378名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 12:59:23 ID:SIOg4wy+
力士は拡張ダィスクだろうな
379名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 12:59:38 ID:+FzDAz8s
あれ?今日ってFF14のアルファとかベータの発表日じゃなかった?
情報でてる?見落としたかな…
380名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 13:08:57 ID:srtBgDZr
テスターサイトオープンが今日
381名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 13:12:40 ID:+FzDAz8s
テスターしか予定の日にち教えてもらえないの?
今後のスケジュール気になるんだが
382名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 13:28:56 ID:bVgdNjXq
どうせ一般人が触れるのは年末くらいだろうよ・・
383名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 13:31:53 ID:+FzDAz8s
いまパソコン買う金ないからちょうど年末希望なんだよw
だから早くはじまってもらったら困るww
アルファにベータ、すげー気になるけど予定日は公開されてないみたいだね
残念だ
384名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 13:58:51 ID:78s3CerD
夏だとPCに負担かかり過ぎそうだ・・・
385名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 14:16:08 ID:euLGWqkW
>>383
スクエニはコンシューマ屋だから、ps3で出してから半年後にPC版とかありえる
386名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 14:17:16 ID:K1nQ9NT7
正直面白そうには見えない
387名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 14:21:53 ID:Pd6znNhE
釣られるのはAIONとか新作に期待しすぎる層だろう
388名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 14:45:29 ID:PKm319Xu
>>385
情弱過ぎてワロタ
389名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 14:45:50 ID:4/Hxn6I+
FF13の出来も酷かったしな
390名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 14:47:36 ID:euLGWqkW
>>388
FFに興味ないんで、てきとうに発言してますw
391名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 14:50:18 ID:7rMnrBdX
日本人は作業ゲー好きだよな。
392名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 14:56:44 ID:IpTXI+wa
それに加えてガチャやクジの類もそうだな
393名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 15:00:15 ID:6W7Tzavt
つーか、むしろ嫌いな民族を教えてくれって感じ。ほんと馬鹿ばっか
394名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 15:03:57 ID:MHY6Qr8o
規制のおかげで平和だな
395名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 15:04:10 ID:uAq0XwHk
人間は限定って言われちゃうとガチャしまくりだもんな
396名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 15:07:57 ID:MHY6Qr8o
不味いのわかっててもマックの期間限定バーガーを買いに行くしな
397名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 15:09:09 ID:euLGWqkW
テキサスバーガーだけくってなんかもう満足したw
398名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 15:46:50 ID:yNOAPsrQ
いまさらながらFF11無料トライアルで遊んで見た
【悪い点】
街・・・無駄に広い。NPCが分かりにくい。扉などクリックが手間。移動に時間がかかりすぎる。
システムまわりが使いにくい。地図も使い難い。マクロもペーストなどできずに微妙。
戦闘・・・時間かかりすぎる。プレイヤースキル介入の余地なし。
ジャンプできない。
【良い点】
音楽
ムービー
【感想】
すべてにおいて無駄が多すぎる。
数あるMMOを経験してきた俺からすると
楽しさは、糞アップ前のFEZ>>初期のリネ2>>>>超えられない壁>>(BOTがいなければAIONはこの位置)>>FF11>>絶壁>>AION
ゲームのできはいまいちだが、ユーザーがそれなりにいる理由は、ゲームに費やした時間が膨大すぎるからやめるにやめれないだけ、だろう。

とりあえず、期待は
IRISオンライン CBテスト(3月18日15:00から3月23日15:00)
AILAオンライン CBテスト(3月26日)
蒼天オンライン   オープンBテスト(3月26日)
399名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 15:52:59 ID:TOtGtpZW
そうね
400名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 16:16:03 ID:SIOg4wy+
FEZが好きならFPSやったらいいんじゃね?
なんか違うの?
401名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 16:23:39 ID:SFNi317d
全然ちがうでしょ・・・
402名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 16:29:16 ID:wkXurD1d
>>398
ソロでやっててもFFの楽しさなんて実感できないぞ しかも無料トライアル期間のみって
釣りでもしてコツコツ小金貯めて一通りマシな装備でも整えPT参加、何チェーンも繰り返してやっと面白さが実感できるレベル
403名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 16:30:17 ID:2rK9i6eN
そんな手間かけないと面白くならない時点でうんこ
404名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 16:32:35 ID:uAq0XwHk
その点WLOは設備が一通り整うまでが楽しいよな
405名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:05:45 ID:s5SEBYNe
FF11は1の楽しさの為に99の苦行を乗り越える必要があるからな。
406名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:18:20 ID:1O53JmuT
マゾなら100倍楽しい
ってことか
407名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:23:26 ID:zL/E5zcs
悪いけどFF14は腐るほど開発費あるんで
14でも街は手抜かないよ、もう3都市発表されてるけど
広くて手の込んだ作りになるよ
あと雰囲気大事にしてるんで
屋根の上に人がいたり、連続ジャンプ移動とか
真っ裸で街歩けたり
崖から飛び降りとかのファイナルファンタジーの世界観をぶっ壊す要素は当然削除されます
それが嫌ならフィールドなんかに金かけれない過疎MMOやってください

あと無料トライアル2週間じゃプレイヤースキル云々の地点までたどり着けません
408名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:30:08 ID:Sl1Cmk5P
ff14はやくやりてぇ
409名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:36:17 ID:cknRLhcx
>>407
開発費自体はチョンゲとたいして変わらないんじゃないか?
あっちは国の補助も受けれる訳だし、マジで金掛かってるのは鰤やEAのゲームだろ
410名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:36:45 ID:6W7Tzavt
裸になれないとかより、ストリーキングとかで通報されたら即垢停止んなって
停止された垢でINすると牢屋の中で一歩も外出れないとかだったら面白いのにな
411名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:39:35 ID:s5SEBYNe
FFのショボイ世界観なんか大事に守ってもしょうがないのにな。
412名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:41:57 ID:IpTXI+wa
“萌え”が集結する「萌え博2010」にオンラインゲーム6作品が出展
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20100311035/

>【企画協力タイトルおよび運営企業】
>1. エミルクロニクルオンライン
【ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社】
>2. タルタロス
>【株式会社シーアンドシーメディア】
>3. 桃色大戦ぱいろん
>【株式会社エクストリーム】
>4. ル・シエル・ブルー
>【USERJOY JAPAN 株式会社】
>5. ルーセントハート
>【株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント】
>6. ローズオンライン
>【株式会社フェイス】

よくもまあ集まったなというメンツだな…
413名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:50:06 ID:0NeDBTmD
予想通り在日が発狂してんな
414名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:55:05 ID:H2jN92cd
FF14がハイブリガチャ課金BOT大量ゲーになったらどうすればいいんだよ
415名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 17:58:18 ID:0NeDBTmD
トランザクションモデル化しないって言ってるじゃん
416名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 18:08:39 ID:zL/E5zcs
>>409
補助金額は同接によるんでクソゲーだと貰えない
417名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 18:25:30 ID:dyv5JauU
>>414
そんなことになったらネットだけでなく家庭用の評価もつられてガタ落ち
■eが家庭用捨ててオンラインだけで稼ぐ糞企業にならない限りない
418名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 18:28:59 ID:Z5ZapX+0
FF11を今やって感想言われてもな・・
419名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 18:32:02 ID:cknRLhcx
というかお前らFF14に期待しすぎじゃね?
開発力じゃチョンゲーにちょっと抜かれたんじゃね?って■eが
洋ゲービックタイトルの良くて10分の1程度の予算で作ってるんだぞ?

420名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 18:41:50 ID:Pd6znNhE
FFっていうブランドだけで釣られる奴多いだろうしな
でもグラだけはチョンのきつい顔よりはマシだと思う
421名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 18:58:42 ID:grTdFg62
アイテム課金がゲームぶち壊すパターンに飽きた
まあネトゲ管理運営なんてやってる時点でもう駄目だ
422名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:09:41 ID:78s3CerD
開発力だのなんだのと、そんなことはどうでもいいんだ
とりあえず、落ち着きたい
それだけさ・・・
423名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:10:19 ID:MHY6Qr8o
定住の地など不要だ
渡り鳥は自由であるべき
424名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:11:27 ID:8Lt33KwZ
今出来るまだマシなオススメMMO教えてくれ。
425名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:11:51 ID:wkXurD1d
アークサイン
426名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:12:28 ID:8Lt33KwZ
信じるからな・・・?
427名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:13:51 ID:0ycHRERv
俺はポトリスがやりたい
こういう系のないのかな
428名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:15:01 ID:8Lt33KwZ
ポトリスなつかしいな。
あの芋虫のポトリスみたいなゲームにはまったわ・・・
429名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:15:58 ID:srtBgDZr
ワームだっけ
430名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:16:18 ID:zL/E5zcs
>>427
それ系は計算機ってものがあってな・・・
使うと軌道と必要なパワーわかっちゃうから
あとは単なるゲージ止めゲーになっちゃうんだな
やり込めばやり込むほど疑心暗鬼になる
431名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:57:28 ID:8Lt33KwZ
>>425
飽きた。
ほかは?
432名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 19:59:10 ID:cknRLhcx
>>431
WOW
433名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:00:03 ID:C76ubmhN
>>423
そういってる奴に限って実は落ち着きたくて仕方ないんだけどな。
もう難民が二度と他ゲーに移れないような強制永住ゲーにしてくれねえかなあFF14
毎日最低5時間は強制ログインさせられる暮らしを最低10年は続けざるを得ない状況に
追い込んで欲しいよ。居場所が欲しい……
434名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:02:18 ID:XGo99yjx
DWCに復活してほしい。ブラゲだけど最近のMMOよりは面白かった
乳搾りとかある奴のCβ待ちで暇だ
435名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:05:21 ID:08R2j4lw
>>434

> 乳搾りとかある奴のCβ待ちで暇だ

それなあに?まったり農業系?
436名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:06:47 ID:1O53JmuT
集めて!育てて!大冒険!!
栽培!飼育!カフェの経営!?
不思議なペットたちと、農園ライフはじめてみない?
437名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:06:51 ID:wkXurD1d
>>431
ヴァルキリースカイ
438名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:12:01 ID:tn2mRmYh
>>434
AILAか?
あー、生産充実したゲームないかな
FF14待つしかないか…
439名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:19:39 ID:XGo99yjx
>>435
Ailaだな。この記事のSSの乳搾りの印象しか残ってなかった
ttp://www.4gamer.net/games/103/G010369/20100205018/

グラ的にIrisよりはAilaのがましかな程度の期待だけど
440名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:27:25 ID:T89a1RbR
両方とも今更な量産ゲーすぎる
始まって30分で飽きたクソゲー連発されるゲームだわ
441名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:32:50 ID:MOGkZiQ/
442名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:43:54 ID:bLGPs1FH
>>438
FF14って生産が充実してんの?
443名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:47:20 ID:e/rqlBmk
生産で面白いのはSWG
経済で面白いのはEVE
444名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 20:50:00 ID:MOGkZiQ/
445名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 21:40:06 ID:08R2j4lw
>>439
ありがとー。
クローズまだ募集してるみたいだし試しにやってみようかな。

446名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 22:20:51 ID:de+6qq9X
神ゲー
vsボス黒騎士
ttp://zoome.jp/uniou/diary/53
447名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 22:23:05 ID:aZXdVeVE
FF14に斧があると聞いてテラテラしてきました
448名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 23:00:12 ID:72mr4Hou
FF14着たらPC買おうと思ったけど、これPS3でも発売するんだよな。
今のPC買って、まだ4年も経ってないし、どうするかな
449名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 23:02:20 ID:h8mfZAJ2
今回のアプデでタルタロス完全終了
2ヵ月後にはサービス終了
450名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 23:03:47 ID:Pd6znNhE
ドラゴニカも過疎終了決定
さすが寝糞
451名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 23:08:08 ID:8SsxU5fI
http://www.4gamer.net/games/041/G004131/20100310001/

これ見ただけだと凄い面白そうだけどどうなん?
何か別ゲーみたいになってるんだけど。
452名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 23:09:12 ID:ldnp7SkP
規制のおかげか激しく平和だな
453名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 23:27:48 ID:sSTHCTdE
装填やろうぜ
454名無しさん@いつかは大規模:2010/03/11(木) 23:44:46 ID:wkXurD1d
>>449
kwsk
455名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 00:39:42 ID:cttLi23D
もう俺もいい年だし多分14に腰をすえることになると思うがそれまでの繋ぎが問題だな
半年くらいで一通り楽しめるような新作MMOがあればいいんだが
456名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 01:05:09 ID:O1CfRcrc
なんで半年スパンでやるって決めてるのにMMORPGを求めるのかわからん
457名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 01:15:37 ID:ZGUEtxt7
9年も前は、ROやFF11を辞めたところでこれからいくらでも面白いMMOがでてくる
皆がそう思っていた
でも今はどうだ、age of conanは大赤字、RO2失敗、AIONも大してヒットせず
もうMMOを大金かけて作ろうって会社はない、あったら馬鹿
予想以上にWOWやらFF11の寿命が長い
10年とか天下取ると誰が予想していただろう

FF14が失敗したらもう希望は潰える
FF11の天下が15年に延長される
458名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 01:22:01 ID:JZUst3dQ
最近のMMOは集金して次のMMOを買うことしか考えてない
アイテムガチャ課金とかハイブリガチャ課金とか誰がやるかよ・・・・
そんなんでしか利益でないのなら最初から持ってくるなと
459名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 01:28:16 ID:ksX66CYB
あげくに元の使用からアイテム削って有料にしたりするもんね。
そこまでやったら、そもそもゲームやる意味がないって。
460名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 01:49:57 ID:v/UW3A1a
アイテム課金のが社会人にやさしい
Neet様は時間を投入してがんばれ
461名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 01:56:33 ID:v5k9xlmU
月額課金だとちょっとIN率落ちた時とか課金するのがもったいなく感じるんだよな。
で、ちょっとやってみたくなった時に気軽にできないのも大きなデメリット。
月額1500円、一週間500円、一日100とかだったらいいんだけどな。
でも、ROはやらない
462名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 01:58:34 ID:JZUst3dQ
アップデート内容

課金アイテムを追加しました
ガチャアイテムを追加しました


こんな状況じゃ名作はでてこないわな
集金に必死で業者対策もしない
463名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 01:59:29 ID:s7MuxUpR
>>457
制作費のかかった大作ならあるよ。大手のBioWareがやってる
ヒットしても日本とは関係ないし、萌え国家日本にくることはないだろう
http://www.youtube.com/watch?v=DOvbv-LkK6w
464名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:03:11 ID:P5kjmz/n
アイテム課金やガチャにべったりな運営がMMOをクソにして
思考停止して安易に納金してしまう優良顧客(笑)がそんな運営を付け上がらせて
廃人ニートがマッハの速さでLv上げして「エンドコンテンツねぇ」と連呼して
一般人おいてけぼりのクソ修正とか先行有利逃げ切り修正とかされて
いつのまにかそんな廃人たちを追い抜く超絶アイテムが課金品で出たりして


MMOは正直もう詰んだと思う
運営もユーザーもどっちも悪かったんだとおもうんだ
465名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:03:27 ID:ljM1+QUo
>>461
1ヶ月1500円も払えない貧民は働けよ
アイテム重課金で月10万かかるとかならわかるが
466名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:10:54 ID:s7MuxUpR
まあ、そんな熱くなるなよ。1500円稼げないやつのほうが珍しいだろ
MMOに1500円の価値もないと思う人もいて当然だと思う
数十万かけるほうが人生見つめなおした方がいいと思うよw
467名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:11:09 ID:uxYP69UM
>>461
NCがちょこっと課金コースとかやってなかったっけ?
AIONこけたからリネ2くらいしかないけどさ

>>451
またどうせ完美のとこだろ?
始まる前から終わってる
468名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:14:46 ID:ZhnKiGjL
ネトゲって時間が余ってるヤツがやるものだと思うんだけど
そこのところ社壊人とか勘違いしてる
469名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:20:28 ID:O5Ug+pvl
俺がカズヤ ◆1Np/JJBAYQ(HNMLS専門リーダー)に実際に言われた事

・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 06:52:02.63 ID:dXlctnkU0
レア装備取った後に別鯖に移動バックレした奴に
カズヤから全鯖にキャラ作って探される程の超絶粘着されたのを見たことある

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 06:59:29.89 ID:dXlctnkU0
ちなみに前の抗議デモの時は俺も冷やかし参加した
ロビー陣取ってカズヤら10傑が先頭に立って鯖運営に「仕事しろ!」とか大騒ぎするんだけど
「VIPPER」って名前の奴(レベル1だったんで完全な見物人だと思う)が
「お前らが仕事しろよw」って茶々を入れてきて個人的に大爆笑したw

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 07:42:15.43 ID:dXlctnkU0
カズヤが半年くらい前に吐いた名言、
「いくらリアル生活が楽しいからってそっちばかり優先すると
月日が経ってFF11に戻ってきた時、ヴァナにお前の居場所は無いぞ」
470名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:20:35 ID:XJmjhLz5
464が的確すぎるわ
んで開発も運営もこの業界はそのやり方ならリスク0でかならずリターンが得られる!
稼げるのは今のうちだ!早く作れ!早くリリースしろ!リリースしたらすぐガチャだ!
と言ってるのが現状。それにあわせて半数以上の難民は課金などせずに次の新作へと向かう

海外はわからんが日本市場はFF14でほとんど淘汰されるだろうな
FF14が11レベルの完成度だったらの話だけど
471名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:48:47 ID:v5k9xlmU
>>465
払えないとは一言も書いてないな。月に数日しかINしないなら課金する意味も無いし金ももったいないってだけの話。
自分の文盲を棚に上げて他人を非難するのはカッコ悪い
472名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:52:25 ID:JZUst3dQ
月に数日しかINしないならMMOやる意味が無い
オフゲしてたほうがいいぞ
マジで

どうせタダゲー厨だろうけど
473名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:53:45 ID:s7MuxUpR
>>468
老人や病人は時間余っててもいいけど
時間が余ってるって考えが、もう残念な人生に向かってるw

時間がなくてもネトゲやってもいいんじゃないかな
MOは短時間で遊べるし
474名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:55:34 ID:v5k9xlmU
>>472
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
475名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 02:57:59 ID:JZUst3dQ
タダゲー厨と廃課金者しか居ない最近のMMOの現実
476名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 03:10:16 ID:ZpGyC13p
10万という廃課金をプレイヤーの側が努力しても二足三文のサービスしか返ってこないんだから課金するほうが馬鹿だよ。
477名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 03:11:15 ID:ZpGyC13p
× 足
○ 束
478名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 03:12:43 ID:P5kjmz/n
個人的にはFF14が大コケして盛大にMMO離れが起こって貰いたい
もうこの業界は一度沈めるべき
ああ、どっかの半島を沈めるのが先かもな
479名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 03:26:41 ID:EZPo54i5
二束のわらじ
480名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 03:28:04 ID:vzjAj2Q4
自宅とコンビニの警備を精力的にこなすエリート
481名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 03:34:20 ID:eBktLuRN
いざコンビニに強盗入ったら捕まえられるのk
482名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 03:37:35 ID:s7MuxUpR
タダゲ厨=18歳以下
廃課金者=金の使い方がよくわからないフリーターや新社会人

主婦はSNSでゲーム、会社員は不況で忙しいからネトゲ片手間
MMOは未成年だらけに!
483名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 04:00:00 ID:RoOcP6h/
>>481
捕まえられなくても「僕アルバイトォ!」で撃退できるよ
484名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 04:02:27 ID:A1Vfbfdm
社会人のネトゲ離れが進んでるって話は何かの記事で見たな
485名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 04:10:14 ID:yGGKAm0I
払えないじゃなくて払いたくないって気持ちならわかる。
486名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 04:22:23 ID:OVGjYT9f
払ったら負けだと思ってる
課金アイテムの殆どがゲーム内マネーで買えるから
487名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 04:50:51 ID:aLOcO+Wu
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100310072/SS/011.jpg
ちくしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
488名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 05:11:26 ID:atiwHwFp
>>487
結構普通っていうかキャラの鎧がダサいな
489名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 08:42:42 ID:JBHL4cob
ネットが整備されて安価でネトゲ運営出来るようになって、
ユーザー100人でも利益出せるせいで
糞運営がのさばってるのがムカつくぜ
490名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 08:46:48 ID:04eWpHAf
>>402
新規にそれを要求するのは酷だなw
WoWは新規でテキトーに遊んでるだけで、それなりの装備が楽に手に入って
レイドもPvPも自動参加で気楽に遊べるからなぁ
491名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 08:59:26 ID:evS/AvFp
>>487
見にくい画面だなぁ。ウィンドウ位置のカスタマイズが出来なかったらオワットル。
492名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 09:04:52 ID:U4gUbbJf
>>488
今週発売のゲーム誌とかに色々載ってるけど、バケツヘルムとかある世界だから仕方ない
チョンゲ的80年代風高露出ギラギラ装備とかは絶対ありえない感じだから諦めるべし
493名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 09:32:23 ID:HLQZV6Bb
モンスターの造型が宇宙怪獣だなあ
494名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 10:10:15 ID:P5kjmz/n
>>487
この1枚から2ちゃんで立つスレが容易に想像できる・・できるぞ・・!

「範囲攻撃持ってない○○職はPTに入ってくるな」
495名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 10:29:29 ID:7qeRnxf5
画像見た感じライト層お断りっぽいゴチャゴチャ度だな
496名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 11:45:59 ID:eDCIQBbc
>>494
職って概念あったっけ?
497名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 11:58:47 ID:P5kjmz/n
>>496
正直よくわからんのだけど、多数Mobとの対峙を想定した戦闘システムなのだから
釣り役と範囲ぶっぱ役やヒール奴隷、みたいな位置付けは確立されるんじゃまいか?
498名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:17:22 ID:A1Vfbfdm
「グランディア オンライン」ソロプレイオンラインRPG化宣言
http://www.onlinegamer.jp/news/14978/

なんだこれはw
499名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:19:32 ID:o2gXCv8g
あ、まだやってたんだグランディア
500名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:26:24 ID:EZPo54i5
あれ・・・?俺グランディアやってたはずなのにどんなんだったか思い出せない・・・
501名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:27:12 ID:FLGZCyMK
        「スペルボーン」サービス終了のお知らせ
†‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥†

  MMORPG「スペルボーン」は、2009年12月11日に正式サービスを開始して以来、
 多くの方にご利用いただいておりましたが、2010年3月29日(月)をもちまして
 サービスを終了することになりましたのでご案内申し上げます。

 これまでご愛顧くださいました皆様に深く御礼申し上げますとともに、
 サービス終了につきましてご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 ■サービス終了までのスケジュール
  2010年2月25日(木)18:00
   スペルコインの販売終了

  2010年3月29日(月)15:00(予定)
   プレミアムアイテムの販売終了
   ゲームサーバの停止
   ご利用登録の停止

 ■2010年3月30日以降のキャラクターデータにつきまして
  運営移管等につきまして検討をしておりますが、現時点では未定と
  なっております。
  進展があり次第、この場にてご案内申し上げます。

             ↓↓詳細はこちら↓↓
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        http://spellborn.excite.co.jp/article/199/
502名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:29:08 ID:aLtH1MSj
>>498

>「グランディア オンライン」ソロプレイオンラインRPG化宣言


いや、意味がわからないし
503名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:30:36 ID:/cj22m88
>>501
(;∀;)イイハナシダナー
504名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:31:25 ID:qp7KfAgR
>>501
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
糞ワロタ
505名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:33:43 ID:A1Vfbfdm
>>501
おいスペルボーンwww

それにしても先月辺りからネトゲのサービス終了のお知らせが続くなぁ
506名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:47:37 ID:7qeRnxf5
キノス見習えよ
507名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 12:47:41 ID:A2AdS4iE
三ヶ月で終わるとか胸熱www
508名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:08:35 ID:K/EgLvF4
また一つ伝説が生まれたなw
509名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:24:56 ID:kxcfuoeS
このスレの洋ゲ専門家からは絶賛されてたんだけどなw
ご冥福
510名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:26:12 ID:aWnLPTdG
日本独自にアイテム課金とかしたものだから余計な開発費が必要になったが
その割りに人が集まらず採算が取れなかったというところかな。
アホすぐるw
511名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:27:32 ID:EZPo54i5
>>506
死に体をさらせとな
512名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:41:11 ID:efi0cr3Q
三ヶ月って凄いな
初動プレイ人数から採算見込みが無いと判断したのか?
今後の展開次第でも無理ってほどだったんだろうか
513名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:42:56 ID:EZPo54i5
エキサイトは母体が大きいからな、他の運営会社と比べ
余裕があるから見切りも早い、というパターンじゃねえか?
小さい所は余裕がないから少ない品揃えで頑張る(あがく)、なんてことはあると思う
514名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:45:52 ID:UD752EFw
まぁ、良い判断だろうな。
515名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:46:46 ID:myNLWfvM
スペルボーンはアイテム課金になる前からショボイゲームだったけどな。
あんなゴミ持ってきて何がやりたいのかさっぱりわからん。
チョンゲ持ってきた方がまだ受けるだろうに。
516名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:52:36 ID:/cj22m88
MMOFPSがやりたい
517名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 13:58:27 ID:v/UW3A1a
FEZでもやってこいよ
518名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 14:37:52 ID:Y6EffzdO
スペボンはcβを約1ヶ月もやってたのがいけなかったんだと思うんだ
かけた時間の割りに、出た結果が微々たる物だったし
519名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 14:39:39 ID:/cj22m88
>>515
最初は楽しかったな
520名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 14:47:23 ID:0gzVoF1w
521名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 14:57:56 ID:6dahWHc1
522名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 15:06:59 ID:UD752EFw
MoEほどがっかりしたMMOは無い。
523名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 15:11:31 ID:v5k9xlmU
RAからMoEになる時にグラが変わると聞いてwktkしたあとの絶望感と言ったらもうね
524名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 15:29:55 ID:kKpQp3ET
525名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 15:43:11 ID:NlbAGi9c
526名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 15:47:40 ID:kKpQp3ET
527名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 16:12:04 ID:A1Vfbfdm
キーワードは「鍵」,YNK JAPANが台湾製MMORPG「81Keys」のライセンスを取得
http://www.4gamer.net/games/034/G003457/20100312025/
528名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 16:14:43 ID:eBktLuRN
>>526
何という事でしょう。

>犯罪者側とそれを取り締まる警察側に分かれて争うアクションゲーム
こういうのを待ってた。これやるしかないなw
529名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 16:24:12 ID:EZPo54i5
530名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 16:27:24 ID:9Q4gIxn9
>>487
これFF14か
なんか一気にどうでもよくなってきたわw
531名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 16:37:21 ID:NOOmIngZ
>>498
ブラゲっぽい感じでいいんじゃないの

Ailaはちらっと潜入したがキャラの造形がMySでなんかダメだ
生活ゲーなのに世界観とキャラに親しみもてなかったら、何カ月、何年とプレイ継続するのは不可能
532名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 16:59:57 ID:EZPo54i5
タルタロスってどこが面白いのかわからん
533名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 17:02:32 ID:2zVrmgWz
>>531
今からそんなことに気を回さなくても、どうせ一年も経たずに終了でしょw
534名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 17:09:29 ID:PoRihm6i
サカつくオンラインが楽しすぎて困る
535名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 17:12:47 ID:myNLWfvM
そりゃ良い事だ。
536名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 17:21:58 ID:P5kjmz/n
MOEは宣伝しないと人口がやばいの?
さんざんガチャや強化商法で搾り取っておいても家ageをロクに開発してなかったクセにどの面下げて宣伝してんの?
537名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 17:34:25 ID:PoRihm6i
MOEは良いゲームだとおもうけどなにせゴンゾがなぁ・・・・
ハドソンのままならね・・
538名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 17:44:28 ID:s2XFN5R5
Ailaは公式見たけど

完全に絵で騙してるやんあれw
539名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 17:57:58 ID:TIKt40iO
アメリカが本気出して
アバターオンライン出してきて来るかな
540名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:05:31 ID:ObbAI9zY
>>538
しかもゲーム内では2D絵使わないんだぜ?
ゲーム内でも表示されるぶん、タルタロスのがマシかもしれん。
541名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:10:18 ID:zH4Ckgyj
TW、RO、ノーステイルみたいなグラじゃないとやる気ねー
TWから離れろネクソン
542名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:19:54 ID:EZPo54i5
543名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:24:17 ID:TnSqZoYF
もはや奇形だな
544名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:35:09 ID:+kKJUroP
GMODでいたずらされたみたいになってるぞw
545名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:36:38 ID:aLtH1MSj
小人症患者か
546名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:40:08 ID:kxs196Ob
http://dat.2chan.net/38/src/1268292628574.jpg
つまりこういう事だろ
547名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:42:54 ID:qp7KfAgR
>>542
これでやりたい奴いるのかな
548名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:44:03 ID:N74e8sGc
>>542
こえー怖すぎるwww
549名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:45:11 ID:1OhZ3Jtr
>>542
きめぇwwサイレン2思い出したわww

五年ぶりにMoEやったら面白いんだけど・・・
このゲームが六年前からあるってのは凄いと思う。
ネトゲ黎明期の名作だなー。
550名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:50:25 ID:uxYP69UM
>>549
またMOE先生か
あんなEQ1並みのショボグラ過疎MMOで楽しめるなら、
なにやっても楽しめそうでうらやましいわ
551名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:50:38 ID:7qeRnxf5
>>542
一定時間効果なのかと思ったら敵も全部奇形だった
これはひどい
552名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:57:38 ID:Qn89QCnH
マビノギとMoEならどっちが生活ゲーとして優秀ですか?
553名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 18:58:00 ID:qgGN1rdo
>>542
オプションでこういうグラにできますよって事らしいな
誰得だよ
554名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:17:28 ID:C19rIDSf
個人的にはRAから続くMoEに相当入れ込んだからMoEを推したいところ
さすが任天堂のソフト開発を預かっていたハドソンだと感心した
555名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:25:10 ID:HLQZV6Bb
なんだかんだいってMoEは神ゲーだったな
いまだにMoEに替わる後続が出てない事実がそれを証明している
556名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:28:59 ID:v5k9xlmU
でっていう
557名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:34:24 ID:Jeou/XQv
>>555
あれじゃたいして儲からないから後続がでないとも見れる
558名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:34:46 ID:EZPo54i5
MoEはおもしろくはあるんだよ
なんでこういうタイプのタイトルが後続かなかったのか
国産だからか
559名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:43:33 ID:er5+Q9mV
もっさぁもっさぁ
560名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:48:00 ID:jqeQSMY6
気づかなかったけどnikQって開発がバンナムだったのな。
ちょっと遊んでみよう。
561名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:49:37 ID:tNiRnByC
モンハンっぽいやつか
562名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:50:48 ID:jqeQSMY6
ブラゲだけどそうなのか。
563名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 19:53:36 ID:EZPo54i5
nikQオープンでひどい出来だったんだがなんとかなったのかな
564名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 20:23:38 ID:M2tKOw0P
開発がバンナムだと知って手を付ける奴って情弱にもほどがある
565名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 20:25:02 ID:M2tKOw0P
バンナム大ピンチ、85億円の黒字予想から310億の赤字に転落 630人のリストラも発表
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2520366.html

ゲームどころか会社が逝きそう
566名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 20:31:09 ID:1OhZ3Jtr
ユーザー舐めてるようなDLCとか完全版商法なんてしてるからこうなる。
目先の利益だけに走り過ぎたな、結果としてゲームの売れない時代が来てしまった。
567名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 20:35:30 ID:evS/AvFp
すべて脳弱のチョンゲーマーのせい
568名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 21:02:53 ID:Xpzf1SB0
>>565
いやぁ普通にメシウマだな
569名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 21:20:40 ID:N6FVluEm
これに
ttp://www.youtube.com/watch?v=eR-FTRZPCUg

日本独自仕様を加える
http://www.stickam.jp/video/179695884

Ailaはじまったな
570名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 21:22:06 ID:hwzJtdvo
タンくるも死んだっけ
571名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 21:31:13 ID:pc9fkfre
>>565
それって事業縮小するために必要な損失引いたら赤字になったってことでしょ?
572名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 22:21:34 ID:VUy0HDee
>>558
未だに同期が取れねーからだろう
久しぶりにやったらMOBのモーションと攻撃の判定がずれてて吹いた
五年前から変化なさすぎ
573名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 23:17:33 ID:PoRihm6i
>>569
マジで寒気がしたわwwww
こえぇ・・・・
574名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 23:17:53 ID:EZPo54i5
>>572
大規模戦の軽さはAIKAで実現できてるんだから、今はできなくないだろうに、
なんて素人考えで思う。
575名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 23:20:30 ID:ymdERsKf
スペルアボーンになんで今更騒いでるんだ?
先月発表されただろ
http://www.4gamer.net/games/022/G002224/20100225086/
576名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 23:22:35 ID:EZPo54i5
>>575
発表が知れ渡るほどみんなやってなかったってことだろ
577名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 23:23:30 ID:PoRihm6i
興味がないだけ
578名無しさん@いつかは大規模:2010/03/12(金) 23:56:39 ID:v5k9xlmU
でも、普通に前スレでも張られてた希ガスwww
579名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 00:10:28 ID:jmsbhBlI
>>578
見えてなかった・・・!
580名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 00:25:55 ID:4/iRpmfw
興味が無い
581名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 00:39:59 ID:2kloDLjM
>>572
え?RA時代に残っていた同期ズレってまだあるのか?w
よくアレで生き残っていたな
582名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 00:43:17 ID:hukhOSMn
>>574
理解できないだろうけど、>>558は1v1戦闘で同期が取れないんだよw
583名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 00:50:20 ID:ttZBv5uJ
もうアイテム課金のぼったくり集金MMOはお腹いっぱい
お前らよくやる気になるな
584名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 00:53:46 ID:VHlI0QW+
動機息切れめまい
585名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 00:53:47 ID:Hn0485mo
自分で使う額を決めて遊べない奴はアイテム課金向いてないってだけ
586名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 01:00:26 ID:kt+YUL8n
RPGはおままごとだから
魅力的な世界観が何よりも大事

MMORPG好きな人がほとんどネカマなのも
わけのある話だ
587名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 01:01:13 ID:o89bcpDk
>>578
俺ともう一人で計2回貼ったぜ
588名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 01:23:54 ID:3qFOb26N
まぁ、その頃はエミュ太郎が大暴れしてた時だからな
見逃したんじゃね?
589名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 01:31:09 ID:Hn0485mo
朝鮮人は規制で消えたな。平和でいいことだ
590名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 01:43:22 ID:4/iRpmfw
ちょっと本当にやるのないってやつ、少しだけサカつくオンラインやってみてくれ
OB中だし、思ったよりおもしろいとおもうよ
591名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 01:51:09 ID:ezoQwBtd
サッカーとかクソゲー
592名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 02:00:02 ID:ojhG3Wbe
やきゅつくやってるから同じようなのも一個やる気しねー
593名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 02:02:13 ID:T2xYdv1H
サッカー好きは他の人間も当然サッカーが好きだと信じて疑わないのが困る
594名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 02:04:44 ID:4/iRpmfw
挙げただけじゃねえかよww
ちなみにサッカー嫌いじゃないけどJリーグの選手とかまったくわかんないけど楽しめてる
595名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 02:43:33 ID:ElfBfTGe
範囲雑魚狩りメインのストレス解消ゲーやりたい
なんかいいのないかい
596名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 02:53:44 ID:rr7woqrd
http://www.youtube.com/watch?v=bcut9o4ZgeE#t=05m00s
なんつーかったるいスポーツゲーだ
597名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 02:57:54 ID:q7f6/oMB
範囲で雑魚ひらすらならルシエルブルーだな。
ただし面白いかどうかは人しだい。
598名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 03:03:57 ID:ezoQwBtd
雑魚範囲したいならALOオススメ
運営&バランス糞すぎだけど
599名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 03:09:31 ID:TXzVXR9k
userjoyは全部同じに見えるんだけど
600名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 03:28:58 ID:w7bMCIB5
錬金術講座 第7回
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9992104

いまだに13年経っても
ウルティマ・オンラインを越えるMMOが出ないのは、なんでなんだ・・・
ゲームなんて、いつでも気楽に
5分10分の短時間からでも出来るからこそ価値が有るのに・・・
ほとんどのゲーム会社は金儲けばかり考えて
ユーザーを「短時間」で楽しませるのが下手すぎる

人集めなきゃ、レア出るダンジョンやら狩場やら攻略できないなら
そらみんなFF11やるだろうさ・・・
人脈を作る必要が有る時点で、手間はどのMMOも大して変わらないんだから・・・・
本当に今のMMOの運営会社は、ライト層の客の吸い取り方を知らないな
MMOが衰退するのも当たり前だわ・・・
601名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 03:30:22 ID:I62Gb/8k
602名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 03:44:25 ID:2hFuNCwF
WOWの開発者が語る「成功のためのゲームデザイン方程式」

http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20100312060/
603名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 03:53:24 ID:BcNflvGt
>>600
>人集めなきゃ、レア出るダンジョンやら狩場やら攻略できないなら
>そらみんなFF11やるだろうさ・・・

FF11は数人でLv上げ作業が可能な神ゲーなんですね分かりますとも
604名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 04:21:19 ID:4OG97Lpz
移住先はFF14がPT必須じゃなければこれで決まりだな
605名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 04:23:50 ID:H00T82r4
>>553
このアバエフェクトはリネ2で既出
効果:中の人がペドの場合にみなぎることができる
606名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 04:25:22 ID:ttZBv5uJ
大作=PT必須
だからFF14も・・・・
607名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 04:27:25 ID:9zuGRllI
そういやエミュ太郎は朝鮮アタックでIPバンされたのか?
608名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 04:30:19 ID:8Ai71RI1
MMOはTERAとFF14しか気が向かないのでFPSで暇つぶししてるんだけど
戦場のカルマとここで薦められたAVAをしてる。
AVAは基本無料ゲーの中ではかなり良いね。そこまで言うほどのスナゲーでもなくコンテンツも充実してるとおもう。
やり始めだから気づいてない部分もあるだろうけど。
戦場のカルマはハンゲーだから凄く抵抗はあったんだけど、やってみると結構面白い。
でもスナの当たり判定が半端無く高いから上手い人相手だとスナゲーとなってしまう。
他はMAPと銃が少なすぎるところ。これさえ調整してくれれば良い作品だと思った。
609名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:04:35 ID:x2hHyjty
FPSってホント最終手段にしといた方がいいぞ
世代交代バリバリすすむからなFPSは
1年、2年で違う新作FPSが主流になるし
これからいくらでも優秀なFPSはでてくる

しかしMMOは違う
例えば大航海、大航海時代ものでこれを超えるものがでるかなんてわからん
10年たっても出ないかもしれない、さらに10年後にはアップデート積み重なってボリュームもすごい
大航海2はグラくらいしか勝てない

FF11だってそうだ、FF14はグラはFF11を超えるが
コンテンツボリュームじゃ世界の奥行きじゃ絶対叶わない
歴史に名を刻むゲーム、やらなかった事を後悔する
610名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:12:26 ID:uiaDvIuk
大航海、FF11なんかやるんだったらその「最終手段」とやらをさっさと使うわw
611名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:13:42 ID:x2hHyjty
10年たっても日本ではFF11にだれも勝てなかった
FF14がFF11に勝つ保証なんてない

明智光秀の天下は3日で終わった
秀吉の天下は10年で終わった
FF11の天下はもう8年目だ
612名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:19:59 ID:nZdphe6h
絵が綺麗というのは=面白いではないからなぁ

画像や動画が出ていてもそれが面白いと確信できる奴の方が少ないんじゃないか?
個人的に続編物で感じたのはリネ1とリネ2の攻城戦だな、3Dよりもマス目の上でやってたほうが面白かったぜ
613名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:23:36 ID:rr7woqrd
ネ実民(笑い)は自意識過剰だからFFを叩いたり責められてる時擁護する事はあっても
布教するようなFF先生になりたがらないし
こいつは誰
614名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:24:21 ID:ttZBv5uJ
8年前のMMOを今からやりたいと思う人は、このスレには居ない
もう一度やってみようと思う人も居ないと思う

とりあえず言える事は

「思い出補正」はかなりでかい でかすぎる
615名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:26:48 ID:nZdphe6h
誰がやれって言ったんだ?
616名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:28:09 ID:jmsbhBlI
>>615
>>614の心の声
617名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:38:27 ID:CXdhIGpS
ゼネピックオンラインってどう?
618名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:38:44 ID:x2hHyjty
というか鉄鬼の方がオススメだな
1週間くらいは暇つぶせるから
なんでオススメかっていうと、あまりないタイプのFPSだから

FF11は思い出補正だとか言われたけど
AVAとか戦場のカルマってのはありがちなFPSすぎて、記憶にすら残らないゲーム
思い出にすらならない
言わば君たちが腐るほど経験した量産クリゲーと同じ
もうどんなタイトルだったかすら忘れたろ
619名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:45:38 ID:uiaDvIuk
鉄鬼はFPSじゃなくてTPSですぜ…
620名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:47:16 ID:krUG7n52
>>618
君、応用力とか発想力が足りない人な気がするよ。
そして自分では気がつかないタイプ。
621名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:47:58 ID:x2hHyjty
似たようなゲームをまあよくやるなと思うよ
古代ローマだったのが三国志やらファンタジーやら文明もの、現代戦争もの
に変わっただけのトラビアンクローンとか

cs cso warrock suddenattack AVA 戦場のカルマみたいなオーソドックスFPSとか

おやきとたい焼きくらいの違いしかないだろ
すき家、吉野家、松屋どの牛丼が一番うまいかってのと同レベル
622名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 05:56:56 ID:/rhvRV4S
>>612
2Dで負けるのは100%プレイヤーの腕のせいだけど、
3Dで負けるのは理不尽なカメラワークのせいだったりするしな・・・。

PSUの魔法は方向を合わせる基準が無いから、
最初のうちはゼロ距離で打たないと当たらなかった。
623名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 06:06:33 ID:Hn0485mo
AOEは今からはじめても楽しいけどな
たまにやりたくなる
624名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 06:12:30 ID:Hn0485mo
おっとAOCのミスだ。3は一切やってねえや
625名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 07:01:53 ID:va8jdFsL
鉄器は見た目がロボになっただけの二流FPSって感じだったなあ…
626名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 07:11:36 ID:CXdhIGpS
FPSはサドンアタックしかやったことないんだけどそんな変わるの?
いっぱいあるけど何が違うのかわかんねぇ。
627名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 07:14:58 ID:8Ai71RI1
色々やってるんね。FF11は4年やったよ。
記憶に残るものは沢山あったな。このゲームと比べる癖があるくらい。
鉄鬼は少しやったけど目が疲れまくって続かなかったww
カルマやAVAよりいいのって早々無いと思うけど・・・。
サドンはこのスレで良い方なイメージなのだが、↑の2作品と比べてどういう所が利点なの
628名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 07:39:04 ID:CXdhIGpS
サドンの利点かあ。
とにかく金がかからないのと、低スペでもぬるぬる動くことかな。
有料アイテムもあるんだけど、クイックリスポーンとかキルデス比の初期化とか
課金しないと不利ってのがあんまり無い。
サクッとプレイできる気軽さがあると思う。
関係ないけど男の日本語音声が小山力也。

悪い点は、散々言われてるだろうけどMAPの作り。
明らかに向こう側のチーム有利だろってマップがいくつか。
初心者サーバーが上級者のサブキャラの溜まり場と化してる。
あと、友人曰くスナイパーゲーらしい。
629名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 07:44:54 ID:NkaYkZXK
ぶっちゃけROを超えるMMOはもう出ないと思うよ、いろんな意味で
http://www.mmobbs.com/uploader/files/8403.png
http://www.mmobbs.com/uploader/files/8408.jpg
http://www.mmobbs.com/uploader/files/8405.jpg
630名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 07:55:06 ID:8r9Led7a
UOの広告キャッチのほうがセンスがある
http://www.japan.ea.com/archive/uo/04ad/gallery.html

>>629のは何というか低俗だなあ
631名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 07:57:48 ID:+i1JeCZJ
この広告はやばいだろwww
リアル過ぎてやばいわ・・・
632名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:00:55 ID:Ju8UBub2
>>617
超絶課金ゲーム
633名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:10:16 ID:bW/+Ovd1
>>629
ROにはこんなヤツがウヨウヨしているのか
ゴミ集積所だな
634名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:13:23 ID:Utbu0M8L
>>629はネガティブすぎ。ダメ人間や子供とかw
>>630は哀愁が漂っている。田舎が過疎のイメージに拍車
センスのかけらもないなw
635名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:17:38 ID:3N7pJXgd
マーケティングの対象が良く出てて面白い
636名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:18:00 ID:CXdhIGpS
>>629
なんかもう気が狂ってるとしか思えない

>>632
まじか。グラが好みだったんだけどスルーすることにするよ。ありがとう。
637名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:26:50 ID:aT5xpQvY
ttp://www.mmorpg.com/gamelist.cfm/show/released/sCol/finalRank/sOrder/desc

1位 8.33 EVE Online (6973人投票)
2位 8.33 Lord of the Rings (3453人投票)
3位 8.32 Atlantica Online (1085人投票)
4位 8.31 EverQuest II (5063人投票)
5位 8.28 Fallen Earth (579人投票)
6位 8.29 Vanguard (2362人投票)
7位 8.28 Guild Wars (5492人投票)
8位 8.27 Dark Age of Camelot (3497人投票)
9位 8.27 Ryzom (1998人投票)
10位 8.26 Final Fantasy XI (2360人投票)

11位 8.26 Warhammer Online
12位 8.25 City of Heroes
13位 8.23 City of Villains
14位 8.22 Guild Wars Factions
15位 8.19 Guild Wars Nightfall
16位 8.16 Ultima Online
17位 8.12 Anarchy Online
18位 8.12 World of Warcraft
19位 8.12 Lineage 2 Fantasy
20位 8.12 EverQuest

ここのランキングはMMOの各要素の平均値でどれも似たような数字になってくるのと
何千人クラスという大規模に集計してあるので信頼性がある
運営レビュー評価よりユーザー評価は高いものはやりこむと良さがジワジワ出て来るタイプ
嫌いだから0点とか100点とか日本気質じゃないやつも参考に汁
638名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:30:15 ID:upXMENVZ
でも、興味ない人から見たらどちらも同じくらいキモチ悪いような気がする・・・
639名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:48:13 ID:3Se1Rwpl
>>629
癌呆は自分とこの客層がどんなのかをよく理解してるんだな
640名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:53:35 ID:kUUeHYQM
ウィザードオンライン クローズドβテスター募集が本日よりスタート。

http://www.4gamer.net/games/103/G010393/20100312038/

なんのことはない。

いつもの量産型ゲームじゃん。

__________________________
|\                                   /|
|  \                                /  |
|   \                             /   |
|     \                          /     |
|      \                       /      |
|        \_____________ /         |
|          |\                /|          |
|          |  \             /  |         |
|          |   \_______/   |           |
|          |     |\_____/| ̄ ̄ |         |
|         |     |  |────┤ |   |          |
|         |     |  |       │ |   |         |
|         |     |  |       │ |    |         |
|         |     |  |────┤ |    |         |
|         |     |/       \|___ |          |
|          |   /               |          |
|         |  /                 |          |
|         |/    ∧              |         |
|        /     ||  Λ_Λ         \        |
|      /       || ( ´∀` )         \       |
|     /         廿⊂  | ̄ ̄|         \      |
|   /             | |\/           \   |
|  /              (__)_)              \  |
|/                                    \|
641名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:54:42 ID:Om5/+xzp
ドコモwww
642名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 08:56:33 ID:kUUeHYQM
MMOの「成功のためのゲームデザイン方程式」

其の一,ゲームプレイを最優先させること
其の二,簡単に学べ,習得するのは不可能に
其の三,ファンタジーとは何かを考えるべし
其の四,すべてを強力に
其の五,カッコ良さを煮詰めよ
其の六, 話ばかりじゃなくてプレイを
其の七,罰ではなく,ボーナスにすべし
其の八,操作感の良さが絶対である
其の九,チューンナップを徹底せよ
其の十,小まめに作って,壮大さにはこだわるな
其の十一,常に磨き続けること

http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20100312060/
643名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 09:01:59 ID:FoiUwcLE
コンシューマーの名作が次々とレイプされていくな
644名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 09:13:28 ID:kUUeHYQM
クェーク ウォーズ オンライン

広告費のみで経営する。

完全無料ゲーム

http://www.youtube.com/watch?v=HpDhpZyq93s&feature=player_embedded
645名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 09:24:04 ID:o89bcpDk
>>640
そこから良い物を作り上げていけるようになればいいんだけどな

どんなにあがいてもケータイだけど
646名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 09:30:14 ID:8Ai71RI1
やっぱサドンはスナゲーよね。あと暴言も酷いからな。
スナ関連を除けばシステム的はよかったんだけど。

>>644 それなんてBF(
647名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 09:33:36 ID:nCsHOfhx
CSのAWPの踏襲してるから仕方ないでしょ
648名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 10:05:15 ID:Utbu0M8L
>>640
もっとずっと前からDocomoでWizオンラインあったきがする
話題にもならなかったからリニューアル?
649名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 10:07:04 ID:kanb/Ndr
ふ・・・踏襲か
650名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 10:36:44 ID:kanb/Ndr
ttp://www.4gamer.net/games/006/G000612/20100312060/
>「休憩後は100%の経験値を得られるが,疲れてくると50%しか習得できない」という設定にしたところ非難ゴウゴウ。
>そこで,経験値データを半分にしたうえで「通常は100%の経験値が得られるが,休憩すると200%に上がる」と変更すると,みんな喜んだ

なんか朝三暮四の故事みたいでワロタw
プレイヤーはさしずめサルかw
651名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 10:39:33 ID:sWkd6fho
>>650
こんな文句に釣られる奴ほんとにいるのかよw
652名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 10:53:35 ID:Hn0485mo
>>629
似たようなFEZの広告みたきがする
653名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 10:54:14 ID:ZEf93ybE
>>650
実際、ネトゲユーザーなんて猿みたいなものじゃないか?
654名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 10:55:51 ID:itgOQiSA
で、なんか面白いゲーム内の?
655名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:04:03 ID:Hn0485mo
面白いゲームはあるがお前には教えてやんねー
4gameでも見てろカス
656名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:06:48 ID:3Se1Rwpl
【マジキチ】ラグナロクオンラインの広告がひどすぎる件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268431873/

ν速にもスレ立ってたw
657名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:16:00 ID:nQlxcFOa
これは酷いwwwwwwwww
658名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:16:30 ID:8Ai71RI1
>>650
ワロタwww
でも、最近やってるMMOでも騒ぎになってユーザーの意見を導入した例もある。
659名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:18:05 ID:7eBY+t3O
>>650
一般人は寄りつかねーわ
660名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:19:57 ID:5Yfc+7lE
>>654
IRISとAILAがもうすぐ始まるから
4gamerで記事見て面白そうなほうでもやってみろ
どちらにしてもFFとかドラゴンネストとかTERAまでの繋ぎにしかならないと思うが
661名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:22:03 ID:8Ai71RI1
ドラネスやマビノギはあまり期待出来ないお・・
まぁ。。AILAの生産や強化面でのシステムには今後wktkしてる
662名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:33:07 ID:sWkd6fho
FFはプレイヤー数的に期待できるのわかるけどドラゴンネストとTERAのどこに期待する部分があるの?
663名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:37:45 ID:XrltAcV6
Ailaはちょっと興味あるけど、マビノギ、Moe以下に収まるだろうな
しかも最近のMMOのくせにグラのアドバンテージが無い。カクカクのマビノギの方がデザインで上

鉄鬼はその辺のFPSよりは面白いな。即死しないヌルゲーだけど、ぬるいなりの楽しさがある
664名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:47:20 ID:Q1V+UNQc
鉄鬼は、ボーダーブレイクみたいなのを期待してたんだが違うんだよな・・・


http://www.youtube.com/watch?v=YqSHPDbvdQA
665アルカディア先生:2010/03/13(土) 11:49:53 ID:7ETbwIEt
てつおには、ヘッドショットのないTPS・FPSがどういうふうにgdgdするかっていう壮大な実験だったと思う
666名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:52:58 ID:Hn0485mo
アーマードコアやってる方が楽しそうだな
667名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:53:22 ID:3N7pJXgd
>>664
そのうち朴って劣化BBが出てくる悪寒
668名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 11:57:27 ID:NkaYkZXK
>>650
「無料ユーザは50%の経験値を得られない」という設定にしたところ非難ゴウゴウ
そこで経験値データを半分にして「経験値を2倍獲得できる有料アイテム」を実装すると、みんな喜んだ。
669名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 12:09:09 ID:8r9Led7a
まさに思考停止して納金する優良顧客()がダメにしているパターン
670名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 12:10:56 ID:Np9OpyYr
>>650
やっぱりアメリカだったかw
671名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 12:18:36 ID:CXdhIGpS
AILAのサンプルボイス聞いたがどれも微妙すぎる・・・
特に少年と元気タイプのボイスはゲーム中に聞こえたらイライラするだろw
672名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 12:26:28 ID:o89bcpDk
アークサインの記事でも読んどけ
http://www.4gamer.net/games/042/G004293/20100312058/
673名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 12:28:52 ID:XrltAcV6
>>664
鉄鬼より面白そうだなwまぁ無料と有料の差か
674名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 12:28:56 ID:erF9FMMD
>>611
その比較に何か感動したw
うまいこと言うなお前。
ただ、世界じゃスペインが大帝国を築いているけどな。
675名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 12:32:11 ID:CXdhIGpS
ボーダーブレイクって稼動後にちょくちょくやってたんだけど
未だに近接TUEEEEEE状態?
676アルカディア先生:2010/03/13(土) 12:56:12 ID:7ETbwIEt
飛んだり跳ねたりしない、延々と芋りあうスナTUEEEEEEEEEEEがしたいなら
サドンアタックとかCSクローンシリーズをおすすめしますよ
677名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 13:18:20 ID:Q1V+UNQc
剣強いけどなかなかリスクも高くて難しいんだ

http://www.youtube.com/watch?v=LbMGUItevGo
678名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 13:23:42 ID:mRViIPWy
ゲーセンのものに興味はない
679アルカディア先生:2010/03/13(土) 13:25:53 ID:7ETbwIEt
ゲーセンがヤニ臭くなくて、騒音であふれてなかったらいいのに



あと杉の木消滅しろ!!
680名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 13:33:04 ID:MZSZw9XA
アクション性にとんだ3DMMOをやりたい
鬼武者とかゴッドオブウォーとかデビルメイクライみたいなの
TERAか
ドラゴンネストか
C9か
マビノギ英雄伝がそれをかなえてくれそうと希望もって待ってる
681名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 13:39:42 ID:3pb9rAgu
>>650
そこはアメリカ人的なジョークなんじゃないのかとw
682名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 13:44:51 ID:Q1V+UNQc
なんだかPSUイルミナスが無料化するようで・・・
まぁ今回の3/18日の無料化で少し行ってみるかな〜とは思いますが長くは続かないんだろうなぁ〜^^:
みんな来るかな〜
683名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 13:45:37 ID:8GoVKcXr
PSOBB無料化ならいくけど今更PSUなんていかない
684名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 13:45:54 ID:sWkd6fho
PSUはないわ
685名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 13:55:15 ID:jmsbhBlI
ドラゴンネストなんてそんなに期待してる奴いるのか
686名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 14:31:45 ID:xF77paob
PSOだったら大喜びだけどなぁ
PSUとか今更行く馬鹿はそう居ないだろ

しかも制限が酷い、あれで無料とか言われても「そうですか」としか言えない
687名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 14:39:33 ID:ZD/HUxFI
回避できない ジャンプできない ダッシュできない
PSO()
688名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 14:43:38 ID:Q1V+UNQc
『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』アップデート2nd実施、無料で遊べる「フリーコース」実装

http://www.inside-games.jp/article/2010/02/23/40580.html

気になる3月18日からスタートされる「フリーコース」では、Windows版クライアントを無料でダウンロードしてプレイし続けることが可能。
『ファンタシースターポータブル』や『ファンタシースターポータブル2』ともつながりが深く、プレイヤーが主人公となってグラール太陽系を救う
壮大なストーリー「ファンタシースターユニバース」のエピソード2(全10章)、エピソード3(全8章)の18章がプレイできるなど、
ソロでプレイするプレイヤーにも魅力的な内容となっています。マルチプレイが可能なミッションも200を超え、レベル制限やプレイ可能時期もありません。
689名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 14:48:05 ID:xF77paob
>>687
それ煽りになってなくね?
煽るなら煽るで、もう少しちゃんとやってくれないとモヤモヤするぜ
690名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 14:49:52 ID:HbOtbq5b
PSUは無料でも行かないな
MFLとかあの辺と同レベルの次元だぜ
691名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 14:51:36 ID:6nuo0/w/
イルミナスになっていろいろ変わってるらしいからちょっとやってみようかとも思ったけど
npro使ってると聞いて止めちゃったな。
692名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:07:28 ID:CXdhIGpS
クソゲーオブザイヤーオンラインですか
PSPo2も一応はプレイしたけどやっぱ劣化PSO。
ガードついたのは嬉しかったけど、やっぱクソゲはクソゲ。
気絶事故ですぐ死ぬのにスケープドールは1個しか持てないし、
ただメンドイだけのストーリー。ハードモードとか誰得。
無理やりボリュームふやしましたみたいなバランスだったなぁ。

一方でルシエルブルーを試してみたが、なんか駄目だ。
とにかくグラフィックが合わない。台湾産だったっけか?
693名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:08:47 ID:bVFKDXRa
アクション性にとんだ3DMMOをやりたい
鬼武者とかゴッドオブウォーとかデビルメイクライみたいなの
PSUか
TERAか
ドラゴンネストか
C9か
マビノギ英雄伝がそれをかなえてくれそうと希望もって待ってる
694名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:14:28 ID:HbOtbq5b
PSUはアクション性を求めてる時点で除外だと思う
695名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:17:04 ID:8GoVKcXr
PSUにアクション性とかまだタルタロスのほうがあるぞ・・・
696名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:19:52 ID:a1hnQHjw
PSOは1/30秒単位での入力を要求するハードアクション
697名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:36:58 ID:Pioo7KhN
MMORPGはゲームとしてはカスみたいなもんで
何の役にも立たないし、単純すぎるしどうしようもないが
魅力さえあれば人を獲得できる。

プロレスに熱狂したり、占いにはまったりするのに似ている
だまされてあげているのだ。

だがそのためには魅力がないとダメだな
698名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:38:55 ID:3pb9rAgu
EVEやろうぜ!
699名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:45:51 ID:jmsbhBlI
魅力ってなんだろう
700名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 15:54:04 ID:nu6UsrPy
若さ・・・・かな
701名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 16:04:15 ID:kanb/Ndr
PSPoってPSPなだけにグラ水準が劣悪なんだよなぁ
無双のPSP版もそうだけど、キャラの表示範囲が狭すぎて満足に楽しめない
いきなり目の前にMOBが出現して萎える
702名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 16:29:37 ID:vvJAsB+7
>>700
*ただしイケメンに限る
703名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 16:32:36 ID:fPn4/I+6
なんだかんだいってやはりROが最強なんじゃって気がしてきた
クソゲーだと思ってRO飛び出して何十ものネトゲを試したが、どれもクソばかりだった

若い頃はRO先生の教えの意味が分からなかったが今なら分かる気がする・・・
RO戻るか・・・先生ありがとう!
704名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 16:36:55 ID:mRt+Mf/G
>>703
さっきやってたカンファレンスで止めを刺されたけどな
705名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:04:41 ID:qV7DPCXp
もうすぐ始まるで

報道特集NEXT 土曜 午後5:30〜
仮想空間に生きる“ネトゲ廃人” (2010/3/13 放送)

ネットでつながった複数のユーザーが互いにやり取りしながらプレイするインターネット・ゲーム。略して“ネトゲ”。その“ネトゲ”にはまり現実生活に支障をきたす人たちがいる。
いわゆる「ネトゲ廃人」だ。子どもや学生だけではない。中高年までもがパソコンの前を離れられなくなる…。彼らはなぜ“ネトゲ”に夢中になるのか?「ネトゲ廃人」の生活ぶりに密着した。
706名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:05:15 ID:ZxF9vksb
>>704
なんかあったの?
707名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:07:25 ID:z9+yhAWn
708名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:08:18 ID:SOFdwCgi
あまりにも酷すぎるオンラインゲームの広告「ユーザー馬鹿にしてる」
http://rocketnews24.com/?p=27187

先生にぴったりのキャッチコピーだと思うがなw
709名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:13:02 ID:y3m4WR1b
人気MMO広告「何をやってもダメなオレ、ROではどんな任務も即クリア!」にユーザ激怒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268466011/
図星でわろすwww
710名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:16:35 ID:m96+IksW
ネタにマジレスって感じ
711名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:19:11 ID:Np9OpyYr
>>707
ネガキャンにしか見えないwww
712名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:35:53 ID:6nuo0/w/
ROやってる奴はそういう奴って事だなw
良い広告だw
713アルカディア先生:2010/03/13(土) 17:36:22 ID:7ETbwIEt
>>705
情報thx

ちょっとダッシュで両親の前にいって「おれPCすてるよ!!」って言ってくる
714名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:48:56 ID:1aLBrpsn
>>703
若い頃って・・・RO野郎きて何年も経ってないだろ
自演くっさ〜
715名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:50:49 ID:1aLBrpsn
>>705
またこの業界のイメージ落としにきたか
朝鮮人の財源になってるしいいことだ
716名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:51:40 ID:MwF+MCqM
>>705
前廃人特集やってたけど明らかにやらせな番組があったよなw
717名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 17:58:49 ID:m96+IksW
ま、TBSだし
718名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 18:07:50 ID:6BnJHnXY
>>707
しかし、的確にユーザー層を突いてる。

今みたいな長時間縛りつけタイプのMMOやってる奴等なんて
その広告で揶揄されてるような底辺しか残ってない。
短時間で人とも絡める、自分なりの遊び方ができる老舗MMOしか
まともなユーザーは残ってない。

eve wow uoくらいじゃねーの?
719名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 18:22:02 ID:T2xYdv1H
今映ってるのこれじゃね?
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2287849.html
720名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 18:22:18 ID:FoiUwcLE
まあこれで運営がユーザーをどう思ってるかはっきり分かったな

自分らが儲かるなら客の人生がどうなろうが知ったことじゃねえって感じか
721名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 18:24:06 ID:z9+yhAWn
この番組、非チョンゲを狙い撃ちしてるのか
722名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 18:29:44 ID:1aLBrpsn
T豚ならそうだろうな
723名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 18:33:18 ID:fZbe5lEX
運営はどうすることもできないわろたwwwwww
長時間設計みなおせよwwwwwwwwwwww
724名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 18:47:11 ID:NkaYkZXK
725名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 20:04:41 ID:4/iRpmfw
MMOなんてもういいじゃん
ネカマとキモヲタと生涯処女のメンヘラ女しかいない世界で競争してどうすんの
726名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 20:25:04 ID:hukhOSMn
>>707
翻訳:おまえらこんなもんに夢中になったらリアル終わるよw
運営GJ
727名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 20:38:42 ID:oq5ASh5q
この期に及んでFF11の廃人やってる奴なんてどんな仕様にしても止めないだろw
728名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 20:40:55 ID:oQaY57Dl
>>725が真理
729名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:06:50 ID:JgH5Ur7X
>>725
サカつくはもう飽きたの?
730名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:08:11 ID:ezoQwBtd
ネカマとキモヲタと生涯処女のメンヘラ女しかいないサカツクつまんねー
731名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:13:17 ID:oQaY57Dl
久しぶりに書き込めた
732名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:25:30 ID:MVxtjg7a
鶏口となるも、牛後となるなかれって言葉もあってだな。
733名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:29:36 ID:4/iRpmfw
サカつくおもしろいよ
たまには外でて遊ぼうぜ!
734名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:34:18 ID:3qFOb26N
1行目と2行目にまったく関連性がない
頭が病気の人ですか?
735名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:35:48 ID:xF77paob
外でサカつくをプレイするという選択肢もある
736名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:45:08 ID:z9+yhAWn
午後となるなかれ?
737名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:54:59 ID:oQaY57Dl
紅茶にはなりたくない
738名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 21:58:03 ID:JgH5Ur7X
>>732
どこの誤爆だか気になるところですね
739名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 22:47:03 ID:xhsCt7Bs
プリウスって過疎ってるけど何がいけなかったんだ?
740名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 22:49:24 ID:8r9Led7a
韓国じゃ実際に子育て忘れて没頭するアフォが出るほど大流行だそうですが
741名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 22:49:27 ID:Np9OpyYr
>>739
誤作動
742名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 23:04:24 ID:gdln0ye+
ユーザー300人居るの?
ってネトゲでもサービス続いてるネトゲがあるが、
この業界ってまだそんなにヌルいのか?
すげー儲かってそうだな運営会社
743名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 23:14:34 ID:va8jdFsL
>>739
無駄に重い上にエラー落ちする糞クラ
攻略時間が長くて職しばりがきつく、盾役待ちが異常に長いダンジョン
課金がぼったくり
744名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 23:14:51 ID:ofOHgzdG
>>706
某先生が延々と説教し続けていた「神ゲーシステム」が全部無くなる
745名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 23:34:53 ID:Tp3887R3
>>742
タルタロスはもう2億近く稼いでるとかあったな。
746名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 23:41:18 ID:BcNflvGt
>>744
お、ROサービス終了のお知らせか。
747名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 23:45:59 ID:5Yfc+7lE
http://jin115.com/archives/51643423.html?1267786430

RO2がもうすぐ来るらしいからRO先生はもう終わりだな
ROもRO2もゴミゲーだからどうでもいいが
748名無しさん@いつかは大規模:2010/03/13(土) 23:52:58 ID:WntoPgNH
開発続いてたのか
749名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 00:09:29 ID:8byMtcEx
赤字加速するだけじゃん
750名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 00:51:32 ID:TRyd+J52
こういうグラのMMOもうやる気出んな
751名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 00:51:44 ID:5G9tCJg7
確か開発しないと違約金が発生するんじゃなかった?
752名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 00:57:32 ID:ftEr7gTZ
>>751
どっちに進んでも地獄とか終わってるなwwwww
753名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 00:59:02 ID:cbokOPmh
一度糞認定されて終了したもんはアイテム課金にしない限り採算取れんだろう
パンツゲーにでもして一部の客層からカチャで搾り取るぐらいしか使い道無い
754名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:03:29 ID:fNB5KTfN
S4リーグって知ってる?
755名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:09:39 ID:ezjPMMUz
そろそろサービス開始1周年を迎えるMMORPGの本スレ勢い

2009/03/05 ACE ONLINE:エースオンライン 勢い36.6
2009/03/05 CREST OF JADE:クレストオブジェイド 勢い0(サービス終了)
2009/04/02 MONSTER WELT ONLINE:モンスターヴェルト・オンライン 勢い6.2
2009/04/08 homage:オマージュ 勢い0.2(行方不明)
2009/04/21 天地大乱 勢い4.4
2009/04/23 R2:アールツー -Reign of Revolution- 勢い12.9
2009/04/23 CONCERTO GATE FORTE:コンチェルトゲートフォルテ 勢い79.3
2009/05/14 GrandFantasia:グランドファンタジア -精霊物語- 勢い151.4
2009/05/21 Ys Online:イースオンライン -The Call of Solum- 勢い10.2 
2009/05/21 Blade Chronicle Samurai Online:ブレイドクロニクル サムライオンライン 勢い67.1
2009/05/28 CroXino:クロシーノ 勢い0(サービス終了)
2009/06/15 PRIUS ONLINE:プリウスオンライン 勢い65.7
2009/06/22 SEKIHEKI:セキヘキ 勢い8.8
2009/06/25 Appie Online 2:アッピーオンライン2 勢い15.6
2009/07/01 エンジェル戦記 勢い15.4
2009/07/17 The Tower of Aion:ザ・タワーオブアイオン 勢い211.1

某スレから引っ張ってきたが
スレの勢いがそのままゲームの勢い賑わいに直結するとはいえないとはいえ
既に半分以上が廃墟スレでワロタ・・
756名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:14:54 ID:bhjnzC6V
アイオンは何だったんだろうな。
テンパイがキャラクリ1位取ったの辺りが最高潮だったな、ネタ的な意味で。
757名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:16:57 ID:WRHy4csW
最近のMMOは1年持てば成功なほうなのかね
しかしこのスレでさえ勢い100はあるのにひでえなw
758名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:21:25 ID:K4Hjs12s
>>754
海外鯖しかねーし
環境次第だが相手も自分もラグラグでゲームになんねえ奴もいるしでなぁw
759名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:22:11 ID:rz6cGi3W
ほまげのぶっ飛び課金はどうなったんだろな?
Ysは原作とかけ離れ過ぎてるから、その勢いには納得
ドンツクが意外とあるのに驚きだ
760名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:44:38 ID:iyJzvXyk
ヒーラー+壁必須のガチガチ構成MMOクリゲはもう二度と流行ることは無い
761名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:44:53 ID:UVFllVPq
モンスターヴェルトがそろそろ危ない感じだな
762名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 01:44:55 ID:IlD/gcoy
ドンツクβ以来やって無いなw
スレ見たけどハンゲとかニコ動と提携して新鯖出来たとかそんな感じの流れか?
763名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 02:32:09 ID:0hSkSEH0
ドンツクまだあったのか
764アルカディア先生:2010/03/14(日) 02:36:14 ID:8KUe8sRE
ドンツクは序盤に限れば、けっこう完成度たかかったきがす
765名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 02:56:08 ID:0hSkSEH0
でもすぐ飽きる
なんだろうな。システム上他のRPGと変わらないんだが
ものすごく単調に感じてしまった
世界観のせいか
766名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 03:26:53 ID:ZsWANdE8
昨日の夕方17:30〜18:50のTBSにて
・仮想空間に生きるネトゲ廃人【報道特集NXST】

>たぶんFF11 ひきこもり ニート 
>無職 中卒高校中退 40歳 プロレス同好会 ゲーム内で結婚
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10016527
767名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 04:17:19 ID:0hSkSEH0
>>766
話題に乗り遅れ乙
768名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 04:27:59 ID:uHW/AswN
ヒント:TBS
769名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 04:36:22 ID:VLgN6CBo
>>766
探してました。
ありがとうございます
770名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 04:39:58 ID:D1m//m9A
何で働いてないのに月額のゲームができるんだよ
771名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 05:21:17 ID:5dBdBwNz
流石にグラ萌え厨もパンツじゃ何も感じなくなってきたんじゃなかろうか。
772名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 05:44:01 ID:L2D7NLZG
目玉が大きければおっきする様な連中だろ
773名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 06:25:35 ID:Ul1PWexE
そんなあなたにECO裸パッチ
774名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 07:03:58 ID:2DP0R+VK
>>771
野生化して下着の中身を求めるようになったってじいちゃんが言ってた
775名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 09:06:28 ID:76/gtJf9
>>760
俺もそう思う。FFもどうせそんなんだろうから過度の期待はしていない。とりあえずやるけどな。
776名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 09:45:21 ID:qMl+Z+VX
FF14はWoW寄りになるだろうからダンジョン等以外では「ガチガチの構成」じゃないといけないってことはなかろうよ
777名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 09:50:37 ID:AxdByzR2
FF14はFF11みたいに縛りをつくらねーのが売りだからいままでみたいなPT縛りは減ると思うけどな
詳しいことまだ発表されてねーし気体でしかねーけどPTの心配は余計な心配じゃねっていう
778名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 10:19:49 ID:CGI+98nv
ヒーラーや壁待ちで一時間とかさすがにいやだけど
なんでも一人でできるのもさびしいな
779名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 10:26:18 ID:3dFbDgOh
エロペットに特化したゲームって無いよね
プリンセスメーカーオンラインみたいな感じの
もう獣とかどうでもいいからかわいい女の子を愛でながら育成していけるゲームをくだ
780名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 10:31:10 ID:2DP0R+VK
FF14はスクエニのいつもの感じで、斬新さないだろうし古そうでやる気しない
APBやりたい
781名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 10:31:31 ID:uHW/AswN
幼女好きならAIKAかプリウスにでもいけばw
獣もいいけど、獣人もいいです><
782名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 10:58:57 ID:SdEKQzFP
783名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 11:01:13 ID:3dFbDgOh
>>781
あれは育成はおまけじゃない
むしろペットが主役的なのがいいんだ
獣も人型ならいいんだけどね・・・なんだか犬とか猫とか恐竜とかそんなんばっかで
784名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 11:04:45 ID:ZsWANdE8
youtubeのバックアップの効果発動

>3月13日の夕方17:30〜18:50のTBSにて
>仮想空間に生きるネトゲ廃人【報道特集NXST】
>ネトゲ廃人
>たぶんFF11 ひきこもり ニート 
>無職 中卒高校中退 40歳 プロレス同好会 ゲーム内で結婚
ttp://www.youtube.com/watch?v=clHSv8aFEzM&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=gh5tmAVL1OE&fmt=18
785名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 11:37:05 ID:yD/hN4sO
自由度が高ければ高いほどバランスをとるのが難しそうだしなあ
786名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 11:51:05 ID:LwVClc/Z
         ___
         /    \
        | ^   ^ |  
        .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
       ノ ! ! -=ニ=- ノ!  
       \\`ニニ´//_   
     .γ.´⌒´\."./vー⌒ヽ
      / 彡⌒~~⌒/ """ミ ヽ  
     (    ^`ー-ー- 、:, _    )  
      ヽー丶,-ー"    

http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2873361.html
787名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 11:54:47 ID:6vhbKxVC
新しいゲームほどキャラの性能面のメイクが簡略化されてるよね。
788名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:04:17 ID:wR6WTTUO
なんか外人が戦国ランスを実況プレイしてる

http://www.livestream.com/gaminnstuff
789名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:05:00 ID:dN64KdXY
みんなFF14待ちなのか?
790名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:12:15 ID:iyJzvXyk
FFはもうどうでもいい
791名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:29:05 ID:cbokOPmh
14待ちならもうネ実行ってるだろ
小規模に居る奴の大半は嫌FF厨か在日
792名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:32:51 ID:loWDU5+m
FFはやるがネ実は見ない

あそこ本気で気持ち悪い
793名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:35:57 ID:LRWfltaC
ラグナロク今登録すると期間限定無料とか言ってるけどどうなの?
794名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:37:28 ID:t1Fzvnn6
>>793
あんなの今更やるなら基本無料の量産やった方がまし
795名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:40:42 ID:cbokOPmh
ROとか延々と雑魚狩りするゲームだぞ
マジで他に何も無い
レア集めですら見慣れた雑魚をただひたすら倒すだけ
796名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:44:28 ID:LRWfltaC
その話が本当ならちょっとでも興味持った俺が馬鹿みたいだな・・・
797名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:48:20 ID:tKDo/Nn6
ファンタシースター系全くやったことないけど
無料になるPSUって
一ヶ月くらいなら楽しめるかな?
798名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:54:46 ID:iyJzvXyk
PSUやるくらいならROやったほうがマシなレベル
799名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 12:59:38 ID:dN64KdXY
PSUやるくらいならマインスイーパーでもやってるほうがマシだ
800名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:07:35 ID:0QMXuagO
PSUやるくらいならMHF、ドラゴニカ、タロタロスで周回やってるほうがマシなレベル
801名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:08:59 ID:THb1/Oo1
一ヶ月の1/60ぐらいなら楽しめるよ
802名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:11:10 ID:BJMaEofX
60ヶ月とか5年も楽しめるのか


あ?
803名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:12:03 ID:Vnm+EbML
オフゲやれってレベルだな要するに。
804名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:13:27 ID:tKDo/Nn6
マジか…
なんかもうネトゲは絶望か
春休み暇だのぉ
805名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:13:50 ID:vlQ018ky
>>803
そんなこといったってオフゲで面白いの何があるのさ?
806名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:15:05 ID:THb1/Oo1
敵の同期をまともにとってほしい
807名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:16:47 ID:bQFwsPrg
>>805
世の中にはファミ通って便利な物があってだな
808名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:17:09 ID:AILPZ4ie
150タイトル以上あるんだ。こまめにチェックしてみればきっと合うのが見つかるよ・・・
809名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:17:37 ID:TRyd+J52
>>779
ロボットみたいなのを育てるのがあったような
810名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:21:29 ID:BJMaEofX
働け
811名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:25:26 ID:8byMtcEx
パチンコのほうがおもしろい
812名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:27:43 ID:1+6QT13Q
やるゲームないなら次来るゲームの為にバイトでもしておけよ
813名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:28:24 ID:YEjzL6f5
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010735/20100313014/
チョンゲがいつもやってる売り方のような。
しかし、書き手も嫌いなのは解るけど、ひどい書き方だね。
814名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:33:30 ID:S1SEjy9R
実際まともな物が作れなくなってきてるからな
その方がマシな結果を残せるってのは間違ってるとも言い切れん
815名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:33:46 ID:BJMaEofX
自分がすきでもないのに絶賛しなきゃならんとか可哀想だよなw
金もらってもやりたくねーわそんなことw
816名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:36:17 ID:iyJzvXyk
AIONがいい例じゃね
817名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:45:17 ID:fCqFp4os


在日は、
ヒットすれば、予算の少ない中堅どこ会社のことも考えろって言うし
失敗すれば、夢だけでは、儲からないって言うから、
なにをしても褒められない論理武装してるだけ
818名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:48:13 ID:u/U/SJNa
>>812
そう思いながら早5年・・・
819名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:48:59 ID:t1Fzvnn6
>>813
>ゲーム開発者の「職人気質」を真っ向から否定してしまう主張はいかがなものだろうか。
>そういった作り手のこだわりは,なにもゲームだけの話でなく,映画や音楽,果てはハサミなどの日用品や野菜にだって感じられるものだ。
>データに依存したゲームで遊ばせられるというのは,まるで100円ショップの下着をはかされるような落ち着きのなさを感じる。

これが精一杯の反抗かw
そんなのゲームじゃない!といいたいんだろうけど、
いつも提灯記事書いてるチョンゲーなんて100円ショップ並に価値なくなってるじゃん
と読者は思うのだった
820名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:51:16 ID:xhlBMA3l
>>813
気持ちはわからんでもないけど
4gamerのライターに書かれるとうーんって感じだな
君たち同じ方式のチョンゲの記事山ほど載せて一言の文句も言わないやんw
821名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:52:46 ID:fCqFp4os
なんで熱くなってるの?
なにが火をつけた?
822名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:53:13 ID:9KgrBtFI
4亀はソフトバンク傘下でガンホーとかと同じ穴の狢だからしょーがない
823名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:54:41 ID:z7kRJg3F
4亀は男色ディーノのコラムぐらいしか読むものがない
824名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:55:57 ID:ZHuPlIyr
E3とかGDCって世界向けのイベントでは
なんで韓国の会社が少ないの?
825名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 13:59:30 ID:21Ht5W6r
MMOプレイヤーは“檻の中のネズミ”? ゲーム開発者の秘密テクニック

http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2010031001/
826名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 14:01:15 ID:6yuf722L
>>813
筆者よりもスカッグス氏の言い分のが正しい気がwww

個人的には、まず職人気質の開発者でもなんでもいいから
遊び場となるパッケージを用意するなりして、
バルブゲーみたいにユーザー側から色々手を加えることができたり、
スカッグスが言ってるようにユーザーから採れるデータを使って
バランスが崩れない程度に開発側から双方理想の形に近づけたらいいんでない?

実際、オンラインタイプのゲームってMMOにせよFPSにせよ
出したら色々とおかしいゲームバランスやらが発覚して
新武器や新要素、MAPなどの従来要素の修正って必要だし。
そこから新MAPや新システムの構成も導き出せるだろうし。
827名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 14:10:32 ID:21Ht5W6r
>>826
そんなの職人気質の人もやってるよ
日本人にはガチャが売れるとかそんなんじゃね?
828名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 14:11:05 ID:vdVefPro
キャラクターメイキングの楽しいゲームって無いよね
GURPSみたいに能力/スキル/特徴へポイントを振り分けるタイプが欲しいぜ
829名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 14:20:21 ID:MW/2BLn+
最近じゃ、国産ゲーの方が酷すぎるけどな
10万ガチャとか超マゾ狩りゲーとか
830名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 14:43:50 ID:t1Fzvnn6
AION新規は課金半額に
ttp://aion.plaync.jp/board/notice/view?articleID=335&page=
前回の休止者無料に続きこのざま
完成型MMOの看板下ろせよ、いい加減
831名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 14:46:32 ID:wwm+lFJt
韓国ではもともと半額だった。
WoWより高くする訳には行かなかったからな
日本では、パッケージを買わせて、倍の月額値段で儲けようと考えようとしただけのこと
832名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 14:48:50 ID:BJMaEofX
別に月額減るくらいならどこでもやってるだろ
なに阿呆みたいにさわいでんだw
AIONは糞ゲーだけどな
833名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 14:55:54 ID:oA3SihzX
AIONとWoWと実際にプレイしてみればよく解るな
834名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 15:00:03 ID:LwVClc/Z
AIONなんざ基本無料でやるかどうか検討するレベルだろ



まぁやらねーけど
835名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 15:02:21 ID:z7kRJg3F
どのネトゲでもBOTやら業者やらいるのは仕方ないんだが
特段NCJは酷いからな
836名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 15:20:58 ID:3dFbDgOh
>>805
セイクリッド2の日本語版がそろそろでるよ
837名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 15:37:21 ID:vdVefPro
そりゃ中華は生活のために職業でやってるんだ
海外からの接続を拒否っても国内で中継を担当するバイト留学生がいるし、人海戦術で駆除するしかない
そしてそんな人件費を出すネトゲ会社はほとんど存在しないのが現実
たとえBOTを駆除したとしても、人気タイトルなら肉入りで稼ぐから絶対に業者は根絶できない
838名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 15:48:56 ID:CGI+98nv
>>837
BOT根絶はまぁ無理だろうね
でもAIONのBOT放置ぶりはさすがに引いたなまだやってるやつがいるのが不思議だ
839名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 16:02:32 ID:lsIsbkmw
洋ゲーってこんなんなんでしょ?w
ttp://www.4gamer.net/games/020/G002047/20071019028/screenshot.html?num=013
840名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 16:07:10 ID:oA3SihzX
それは谷亮子
841名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 16:08:06 ID:wwm+lFJt
情報が古すぎ
洋ゲー進化してるよ

http://images.4chan.org/v/src/1268547950358.jpg
842名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 16:19:36 ID:oA3SihzX
下の選択肢ワロタwww
843名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 16:23:50 ID:CGI+98nv
オフならセイクリッド2が4月予定だっけまだちっと先だな〜
civ5は今年中は無理だろうしなぁ
BFバットカンパニー2ってシングルでも遊べるのかな
844名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 16:35:51 ID:vdVefPro
俺は魔装機神のリメイクまで適当にタダゲあさって過ごすつもり
845名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 16:36:28 ID:L9fGRtey
個人的にはアニメ系の絵よりは>>839のがまだマシだなぁ。
846名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 16:42:05 ID:wwm+lFJt
847名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 17:09:37 ID:gJA/OnL4
ゆれ
848名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 17:12:22 ID:0hSkSEH0
がっかる?
849名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 17:14:51 ID:2DP0R+VK
>>843
civ5秋でるよ。日本語版はいつか知らない
civ4体験版だけで時間泥棒過ぎたから怖くてやれない
850名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 17:18:19 ID:umlTENle
アニメ系でもいいよ体格さえまともなら
851名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 17:21:59 ID:0hSkSEH0
でもネトゲ草創期なんて開発者側の「こういうゲームで遊びたい」って独りよがりで作られてた用に思うんだが
852名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 17:26:15 ID:umlTENle
ROがそれだろ
ゲームを作ることだけで違反プレイの対策がゼロだった
853名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 17:29:07 ID:uHW/AswN
>>786
なんかワロタ
854名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 17:52:40 ID:CGI+98nv
>>849
civ5北米版は秋の予定かぁ日本語版はやくでたらいいのにな
貴族で精一杯のへタレだけどciv4はよかったな〜
あ〜btsもっかいインスコしてこよ
855名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:05:09 ID:8byMtcEx
APBだけがwow神話崩せる気がする
856名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:08:10 ID:utd7XLNX
日本でWoWが来ないのが難民が多く
量産型が生まれる原因になってるんだよな
857名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:12:48 ID:umlTENle
難民の大半はネトゲのローカルになじめないコミュ障だから
WOWだろうがEVEだろうがすぐ飽きてどうせ難民化するだけ
858名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:14:52 ID:0hSkSEH0
>>857は難民でコミュ障の俺から見ても正しい
859名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:15:26 ID:9KgrBtFI
【TBS】 ネトゲ廃人特集で捏造疑惑が浮上 カレンダーの日付がきっかけ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268556329/

ひと騒ぎになってるな
860名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:17:28 ID:TxD+NYD1
TBSはもう朝鮮人だらけだからなあ
平和ボケの馬鹿はテレビは真実しか言わないとか未だに思ってるんだろうな
861名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:24:22 ID:umlTENle
そもそもWOWみたいなキモグラMMOをライトばっかの一般人がやるわけないじゃん
WOWが出たからって量産が減るわけがない
そもそも一般人がやらないこと知ってるから鰤も日本じゃださないんだし
862名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:25:57 ID:loWDU5+m
チョンゲやってるような奴らはライトばっかの一般人ではありません
863名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:28:06 ID:umlTENle
だからってWOWやるのか?その反論は屁理屈だろ頭わるいな
864名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:30:10 ID:8t2R2egA
>>813
有料オープンβ商法か
865名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:36:23 ID:0hSkSEH0
>>863
来たらコミュ障も俺も一応はやるよ
続くかどうかは神の味噌汁
866名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:42:25 ID:8byMtcEx
>>861
キモグラというが、俺はアニメキャラとかかわいいといわれるようなグラがキモいと感じる
俺はかわいい系グラ=キモグラ ひとそれぞれだろ、趣味の部分は。
867名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:43:35 ID:L9fGRtey
FF11のタルタルとか最高に気持ち悪かったなw
868名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:44:34 ID:umlTENle
別にお前の主観なんか聞いてないんだが
869名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:45:58 ID:oA3SihzX
キモヲタアニメ絵のほうがよっぽどキモい件
RPGの王道から完全に外れた
もはや未来はない
870名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:46:34 ID:wwm+lFJt
FF14のゲーム画面が「すごすぎる」とネットで話題に

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51499175.html
871名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:47:35 ID:lsIsbkmw
最近のネトゲは底が浅すぎるんだよな
洋もチョンもクソばっか
客を飽きさせる、退屈にさせるゲームばっかだ
872名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:48:01 ID:8t2R2egA
前評判で絵がすごいっていうと某完成型MMOを思い出すな
873名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:48:56 ID:wwm+lFJt
去年のクリマスイブ以来、ずっと更新がなかった公式ティザーサイトがやっと更新されました。


http://jp.finalfantasyxiv.com/


長かった・・・

音楽変わってますね〜!
戦闘音楽っぽいものになっています。

前の悲しめの曲もよかったですけど、こういう曲の方が、wktkしてる時は心躍りますヽ(´ー`)ノ




いよいよβテスターサイトもオープンしましたねー。

テスターの皆さん、しっかりテストして、いいもの作っていって下さいね〜。
874名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:50:06 ID:umlTENle
昔のネトゲはよかった(笑)
875名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:54:20 ID:2gan1HaO
国産神ゲーのモンスターファームラグーンをよろしくおねがいします
876名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:55:16 ID:Zmbfc1hh
昔のRPGは良かった(笑)
877名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:57:33 ID:0hSkSEH0
昔のリアルはよかった
878名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:58:31 ID:Zmbfc1hh
(哀笑)
879名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 18:59:24 ID:8byMtcEx
キモアニメグラ路線行く限り、ネトゲはキモヲタの趣味っていつまでも蔑まされるんだろうなww
一般人が聞いたらアニヲタと大差ないとおもわれるんだろうな・・
880名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:00:09 ID:6vhbKxVC
グラはどうでもいいのでシステムがしっかりしてるゲームがやりたいぉ・・・
881名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:01:04 ID:Zmbfc1hh
安心しろ日本以外でもアニヲタ以下だ
882名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:01:35 ID:oA3SihzX
いま日本でネトゲやってる連中ってキモヲタばっかりだからな
一般人はもうソッポ向いてる
どうしても王道RPGやりたいコアな奴らが洋ゲーに流れてる
883名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:03:39 ID:iyJzvXyk
そもそも王道ってどんなの?
884名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:04:06 ID:Zmbfc1hh
お前が蔑まされてるのはアニヲタのせいじゃないよ自覚しろよw
885名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:04:58 ID:8byMtcEx
>>892
まあそうだろうな
逆にそういうゲームの方がユーザーの住み分けができていいかもしれん
昔のSWGのようなのやりたいぜ・・・・
886名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:06:15 ID:76/gtJf9
>>892
そんなことはない
887名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:07:40 ID:Zmbfc1hh
>>892
ハゲ
888名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:09:18 ID:0hSkSEH0
>>887
IDがゾンビ
889名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:21:10 ID:vlQ018ky
>>892
その主張は自分の首を絞めてないか?
890名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:23:41 ID:js/MQMxQ
キャラも綺麗なものばかりじゃなくて化け物系もいれてよ
洋モノはちょくちょくあるけど・・・
891名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:24:54 ID:2gan1HaO
>>892
だから彼女出来ないんだよ
892名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:41:59 ID:LPLIYEvs
>>885
キモヲタやライトに媚びてパッケやグラがキモい儲かるネトゲ
ゲーム思考のコミュ障しかやらない王道()の儲からないネトゲ

住み分けしたほうが開発も儲かるゲームがすぐ出せて楽だなw

って話でしかない
893名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:45:41 ID:LPLIYEvs
誰でもやる多くの人間がやってネットワーク外部性が発揮されてるからこそネトゲが無料や低料金でできることを知っとけ
つまりお前らが望むような王道()のネトゲを一般人無視して作ったら月額を高額にしなきゃならん
採算とるためには月額1万はくだらんなw
そしたら貧乏の癖に口だけは一人前のお前らはやらんだろ
そして破産
それがわかってるから誰もつくらない

って話でしかない
894名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:48:32 ID:umlTENle
見事なカウンター


なのか?
895名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:52:04 ID:8byMtcEx
一般人=キモアニメグラ好き ってことなの?
どう考えても、一般社会でアニメ好きなやつとかTVの秋葉特集ぐらいでしか見たこと無いんだが・・

ここで言う一般人と現実社会でいう一般人は違うのか。
一般ヲタ、って言ってくれないとわかりづらいですよねーw
896名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:52:09 ID:0hSkSEH0
王道って一般人好みって意味だと思っていたがここでは違ってるよなそういえば
897名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:53:04 ID:CGI+98nv
3行以上は読まねぇ
898名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:53:25 ID:8byMtcEx
一般人=アニヲタと勘違いしちゃってるヲタはこわい
性犯罪とか起こすなよマジで
ちゃんと法整備しろよ
899名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:53:59 ID:umlTENle
一般人=キモアニメグラ好き=一般社会でアニメ好きなやつ ってことなの?

見ろ見事なカウンター
900名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:54:03 ID:0hSkSEH0
>>895
キモアニメグラの方が一般ウケするのは確かだろうな
秋葉のアニオタなんて昔のイメージで作られたもの
今のアニオタはとっても健全
http://zeitgeist.s206.xrea.com/stored/zianup0045.gif
901名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:54:48 ID:L2D7NLZG
アニオタはもれなくチョンゲーマー
902名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:55:03 ID:8byMtcEx
全部等号で結べばいいってもんじゃねえぞww
903名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:55:28 ID:0hSkSEH0
俺=お前=そして世界→全宇宙
904名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:55:38 ID:umlTENle
てかキモグラ=アニメグラ=アニメって発想が頭悪すぎると思う
現実を見ろよw
905名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:56:06 ID:8byMtcEx
\龍馬伝みようぜ/
906名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:56:56 ID:2gan1HaO
小規模板にしては勢いあると思ったらID真っ赤な奴しかいなかったでござる
907名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:57:21 ID:8byMtcEx
904「自分の生きがいのアニメの世界が・・・汚されるッッ!!グギギギ」
908名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:57:35 ID:Zmbfc1hh
俺は赤くないぞ(キリッ
909名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:58:07 ID:TxD+NYD1
毎度毎度このスレ住人は自虐が好きだな
それとも自分だけは違うってか?
910名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:58:26 ID:0hSkSEH0
グロイ化物操作したいお
911名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:59:21 ID:Zmbfc1hh
907「自分の生きがいのネトゲの世界が・・・汚されるッッ!!グギギギ」

チョンを攻撃することで自分の悲惨な状況から現実逃避する底辺ニートネトウヨとそっくりだな
912名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 19:59:55 ID:0hSkSEH0
>>909
自虐が好きだからコミュ障なんです
913名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:01:17 ID:0hSkSEH0
キモアニメグラ=(一般世界では)癒し系
見ろ見事なry
914名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:02:22 ID:Zmbfc1hh
強引すぎてイミフw
915名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:03:57 ID:z6prRe35
むしろ912が見事なカウンターだった
916名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:04:27 ID:LwVClc/Z
でもやっぱり洋ゲのグラは一般的にはとっつきにくい
オフゲなんかでも洋ゲぽいのはワゴンの片隅で500円とかで投売りされてるし
917名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:06:52 ID:z6prRe35
アニメキモグラより洋キモグラのほうが一般人に受けると思ってる基地外だらけだからさ
一般人って単語自体が多分あてになんない
まあ俺としてはキモいどうし仲良く嫌悪し合ってろって感じだが
918名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:08:07 ID:8byMtcEx
>>119
どちらとも言えないかな、しいていうなら用途によってだとおもう。
ラベットラは昔ほど予約取れないって事は無くなったし、安定してる。
ポンデベッキオは高価だし、ドレスコードも厳しい。
見栄張りたいときはポンデベッキオの方が良いと思うけど、頭の悪い子連れてくと恥をかくよ(笑)
相手見て選べばいいとおもう
919名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:08:57 ID:L2D7NLZG
小学生の女の子が喜びそうなアニメ調のグラをキモデブアニオタがグヒヒヒーンって飛びつく様が見苦しくて醜悪なんだよ。
そんな萌え豚共がそう言うグラのネトゲの世界で蠢いているなんて知ったら一般人は手を出さないだろ。
920名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:09:39 ID:8byMtcEx
まあネトゲやってる時点で一般人じゃないわなww
俺も恥ずかしくて人に言えないしな、似たもの同士かw
921名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:09:41 ID:2DP0R+VK
一般人はマリオとか友達コレクションみたいのやってゲーム卒業なんじゃないの
アニメだ洋グラもどーでもいいと思うよw
922名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:12:13 ID:8byMtcEx
>>921
これが正解か
923名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:15:21 ID:KWintTR3
>>782
俺もLHで同じ事言われたことあるw
キモかったから拒否って逃げたけど。
924名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:15:44 ID:0hSkSEH0
洋グラの反対がアニメグラになってるのがあれなんだよな
マリオグラはどっち?
カービィでもやるかひさしぶりに
925名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:19:15 ID:LwVClc/Z
要はリアル系グラかデフォルメ系グラかで分ければいいんだよな
マリオやカービィやアニメ系は後者
926名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:19:17 ID:uHW/AswN
> 3行以上は読まねぇ
自分もそう思ってたが、最近ro先生みたいなのを覗いて程よい長文の方がしっかり会話として成り立つ事を知った。
3行云々言ってた時はなんとなく喋ってればいいやみたいな感覚でしか無かったよ。
927名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:21:08 ID:bLxdi5I7
昔は、ネトゲでもゲームのキャラとして振舞って楽しんでいた時期があった。PSOとか。FF初期とか
今は、ネット中毒の奴らが増えて、一日中2chとかネットしてるから「ネット人格」みたいなものが
形成されていて、その人格を通してバイアスがかかった状態でネトゲをプレイするように
なっている。もうどんなゲームやっても一度形成されたネット人格の呪縛から逃れられずに、
昔のように純粋な気持ちでゲームそのものを楽しむことはできくなってるよ。まあ俺のことだが
928名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:22:20 ID:UYQZkMv/
>>919
どっちにしろ手をださねーよw
自分たちはアニオタの豚とは違うしやつらよりずっと上の世界にいる(キリッと思い込んでる様が見苦しくて醜悪なんだよ。
929名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:24:14 ID:CGI+98nv
>>926
別に長文書くやつは言いたいことを3行にもまとめられないバカとか思ってないし
短文でも行間読める俺頭いい!とか微塵も思ってないし
単にめんどくさいだけ
930名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:25:26 ID:0hSkSEH0
FPSなんかはリアルグラ多いよな
最近はアニメ系も増えたが
931名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:27:08 ID:UYQZkMv/
それは産地の問題がでかい
932名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:28:23 ID:0hSkSEH0
産地の問題になるとチョン叩きが始まる、と
933名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:29:26 ID:0hSkSEH0
>>929
ここはみんな日記帳だからそれでいいよ別に
934名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:29:29 ID:UYQZkMv/
いや実際欧米人ばっかだからなFPSは
935名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:31:54 ID:0hSkSEH0
そして実際アニメグラゲーを大量生産しているのはチョンチュン日本
936名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:35:38 ID:iyJzvXyk
チョンゲのリアルグラは目がとがって頬はこけてるキャラばっかできもい
937名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:37:42 ID:UYQZkMv/
>>935
>>932
そもそもWOWのグラがきもいかって話だろ?
直接は無関係のアニメを持ち出して騒ぐとかアニオタに対する劣等感がキモすぎんだよ
いい加減洋ゲ厨はWOWが日本の一般人受けしないことを認めろよw現実を見ろw
938名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:42:34 ID:0hSkSEH0
>>937
君がそこを論点をしているのはわかった
俺は違う所を話しているだけと思ってくれればよい
939名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:43:26 ID:UYQZkMv/
ここで言う一般人ってのは一般のガキのことなw
そもそもまとも大人はネットゲームなんかしてないからw
940名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:44:35 ID:0hSkSEH0
AILA vs Iris って同時期対決もこういう話だな
AILAはリアルグラとは言えないかもしれんが
941名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:46:25 ID:CGI+98nv
>>940
一応両方一通だけ応募したけど該当スレが寂しいんだよなここより勢いねーや
942名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:46:33 ID:TRyd+J52
MyS系 vs ルナティア系 だな
底辺グラ同士の戦いか・・・
943名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:48:40 ID:iyJzvXyk
底辺じゃないグラってどんなのがあるの?
944名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:49:13 ID:1Zm2j+P+
しかし最近の3DMMOが全然やりたいの無いから
なんか訳わからなくなって懐かしいリネージュやり始めちまった・・・・orz
945名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:51:12 ID:6yuf722L
>>944
なんという俺www

しかし、解像度変更できないという糞仕様でものの五分で投げた俺。
解像度あんな糞いまま。
しかも、窓化もできないってどういうことだよw
946名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:51:58 ID:UYQZkMv/
>>940
そんな対決ってほどの違いはないぞハゲ
947名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:52:22 ID:0hSkSEH0
>>943
リアル
948名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:53:06 ID:0hSkSEH0
>>946
は、はげてなんかないっ!
949名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:53:50 ID:LwVClc/Z
>>948
最底辺グラだな
950名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:54:57 ID:TRyd+J52
>>943
いくらでもあるだろw
FF14とかTERAあたりの新作群はグラがはるかに上だし、今更量産グラ出してきてもな、短い寿命で終わるよ
951名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:56:40 ID:CGI+98nv
>>950
よかったのはグラだけって言われないといいな
952名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:58:10 ID:UYQZkMv/
まあMMOはグラが他のMMOより上ってだけで売れるし本当にFF14はグラだけで来るかもなw
953名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 20:59:12 ID:0hSkSEH0
FF14そんなにすごいか?
プレビューなんかそういう動作環境で走らせてるんだろうし
グラの完成度って言えば細密性になるのはわかるが
リアル系かアニメ系かってデザインセンスの問題だろ
954名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:02:58 ID:gJA/OnL4
>>925

じゃあWoWはカービィ組ですね
955名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:03:24 ID:61u/VTt2
FF14はあのSS見てがっかりした方が多数だろ
956名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:04:47 ID:TRyd+J52
>>951
グラだけでも良いと、その世界に浸ることができる
どんなにシステムが良いMMOでも、グラが変だったり、年齢的に自分が違和感を感じるようなタイプのものだと浸れない
結局長続きせんよ
957名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:05:16 ID:UYQZkMv/
リアル系グラかデフォルメ系かってそれ単に密度の違いでも起こるだろ
FEZみたいに密度下げればそれだけデフェルメ系になるし
958名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:05:55 ID:0hSkSEH0
絵がアニメ系でもやろうと思えば細密なグラはできるだろうし
そういう話なら技術が発達すればもっと細密になっていくだろうしな、一般PCも
しかしそこまでゲームにグラの細密性求めるならPSやればいいという話でもあるな
ゲーム専用機の方がそりゃゲームグラフィックに最適化されてるわけで

まあ確かにグラがしょぼすぎるのは飽きるの早いってのもわかるが
959名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:06:35 ID:u/U/SJNa
>>955
いや、これでがっかりだろ
■e「次世代MMOは完全新作です。」→「やっぱFFナンバリングにするわ」
960名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:07:10 ID:0hSkSEH0
AMD「ゲーマーが第一です」
961名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:07:51 ID:uHW/AswN
962名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:08:51 ID:CGI+98nv
>>956
まったく逆のパターンもあるだろ
どんだけグラよくてもシステムがクソなら長続きしない人もいる
そんな人はシステムが良ければ世界に浸れるって言うだろうな
963名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:09:51 ID:UYQZkMv/
タルタルは単にきもいだけだろw
ECOのグラでものせとけw
964名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:14:12 ID:0hSkSEH0
>>961
一番上から
1.こっちみんな
2.飛行機が円谷プロ
3.ひとりかくれんぼ
4.捕獲された宇宙人
5.だからこっちみんな
6.この流れで見るとペドにしか見えないな
7.隣の幼女を足蹴にするキャラならいい
8.グラよりチャットに反吐が出た
9.目がイッテル
10.エフェクトないと味気ないよな、そりゃそうだよな、リアルをグラとして考えたら味気ないもんな
965名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:14:19 ID:i6vdO/r2
>>961
欧米の萌えって微妙に何かがちがうんだよなw
966名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:14:56 ID:UYQZkMv/
人数差がなくても決着ついてるぞハゲ安心しろ
967名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:16:18 ID:CGI+98nv
下から二番目以外ならどれでもいいや
968名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:16:25 ID:0hSkSEH0
自分が飽きる=ゲームとして長続きしない
になっているのがここの住人の特徴です
いい加減慣れてください
969名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:17:51 ID:CGI+98nv
そういや>>950は次スレたててんの?970がやる?
970名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:21:09 ID:UYQZkMv/
まあ面白いゲームをやりたいだけならオフゲやってろ
飽きた飽きたうるせーんだよハゲども
971名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:25:33 ID:0hSkSEH0
>>970
次スレよろ
972名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:27:54 ID:UGnfiS6j
>>964
センス無さ杉ワロタ
973名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:28:06 ID:UYQZkMv/
だるいからさくっとやってきた
974名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:29:20 ID:iJ7Cb6t5
そもそも欧米に「萌え」なんて概念無いだろ
日本からきたアニメだあの影響は別として
975名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:29:56 ID:UYQZkMv/
だあってなんだよハゲ
976名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:31:16 ID:LwVClc/Z
>>961
チョン萌えが一番イラッときた
977名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:31:20 ID:0hSkSEH0
>>973


最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ174
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1268569629/
978名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:31:27 ID:CGI+98nv
>>975
スレ立てお疲れハゲ
979名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:33:37 ID:UYQZkMv/
>>978
足りないテンプレはあとはお前がやれハゲ
980名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:43:40 ID:L2D7NLZG
Mハゲ乙
981名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:45:01 ID:0Q/oi/da
お前ら温厚な俺でも怒るぞ
982名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:47:00 ID:CWuv1WXH
若ハゲ乙
983名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:56:09 ID:gJA/OnL4
>>961

http://file.takechiy.blog.shinobi.jp/04a50514.jpeg

mod作者は本当に東洋のRPGに感化されてない欧米人?頭にリボンはすごくらしくないんだけど




気になるからぐぐった。
Another mod with loads of options. Here you have Ivy’s armor from Soul Caliber III direct to Oblivion in a plethora of colors and different body sizes, including the king sized ones, or in this case, queen sized ones lol
http://ludicrousmods.com/page/8/

Author: Ozmo
Age:
Unknown
Location:
Unknown, Japan

元ネタはナムコでmod製作者は日本人か。へー。
984名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 21:56:25 ID:uHW/AswN
ルナで思い出してしまった・・この辛さを皆に(
あぽあぽ^q^http://www.nicovideo.jp/watch/sm4860015
LV95って・・ http://www.nicovideo.jp/watch/sm9653536
985名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:04:23 ID:uHW/AswN
>>983
これは差し替えだったんだのw。スマソ。
http://image.blog.livedoor.jp/katuo_mmo/imgs/1/2/12ee79b0.jpg
http://octonion.jp/xoops/uploads/kennosuke_1240237162000_Victoria3_ORG.jpg
こういうのが差し替え前かな。何にしてもチョンゲーよりもうけるツボが日本人とは違うってのが分かるw
986名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:04:34 ID:CGI+98nv
あぽあぽは最後まで見ちまったちょっとゲームインスコしてくる
987名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:08:13 ID:6vhbKxVC
DDOがやりたくなったじゃねーか・・・
988名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:10:39 ID:CGI+98nv
>>985
一枚目のおっさんはかっこいいよな
モエグラも好きだけどかっこいいおっさんキャラももっとだしてほしいよな
989名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:14:36 ID:L9fGRtey
逆にDDOで人間男だとおっさんしか作れないけどなw
990名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:16:46 ID:76/gtJf9
俺の人生経験上おっさんを描くのがうまい人は総じて絵がうまい
991名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:18:23 ID:CGI+98nv
aionでおっさんキャラでやってたけど
周りみんな小人でフイタ
最近は職で性別固定とかでつまらんよな〜
992名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:31:04 ID:rz6cGi3W
性別固定は確かにイヤだな
993名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:41:34 ID:6vhbKxVC
開発に金かけてないからだな
994名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:46:22 ID:L2D7NLZG
洋ゲの男キャラはおっさんしか作れないな
995名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:49:23 ID:O9KhUn8Q
アイギスMODワロス

http://automat.exblog.jp/8883879/
996名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:52:49 ID:O9KhUn8Q
997名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 22:57:20 ID:O9KhUn8Q
Diablo 3: 男性版Wizardのイメージを公開
http://www.game-damashi.com/database/?p=3278

Wiz(女)の時も言われたけど
ほんと韓国人だよな
デザイナーも韓国人だし
998名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 23:25:39 ID:eLdANAns
生め
999名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 23:26:17 ID:71K2mbjf
うめ
1000名無しさん@いつかは大規模:2010/03/14(日) 23:26:26 ID:VFjSx+Fs
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。