Holic Online Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
MMORPG「Holic」および「Holic2」本スレです

■公式サイト
【台湾公式】━ttp://www.holic.com.tw/homepage.html
【アメリカ公式】ttp://holic.netgame.com/
【日本公式】━ttp://www.lunatia.jp/
【韓国公式】━ttp://holic.mgame.com/default.mgame
【運営】━ttp://www.jalecogames.co.jp/
【wiki】━ttp://lunatia.nikowiki.com/
【うpろだ】━ttp://www8.uploader.jp/home/Lunatia/
【旧wiki】━ttp://wikiwiki.jp/lunatia/

【4gamer】━ttp://www.4gamer.net/games/034/G003443/

【ネトゲ速報】━ttp://live25.2ch.net/mmonews/

■次スレは>>950が建てる。>>950の反応が無い場合は>>970 宣言お願いします

■関連スレ
ルナティア〜メモリーアドベンチャーオンライン〜57
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1230604706/
Lunatia ルナティア質問スレ Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1189815900/

前スレ
Holic Online Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1201343048/
2名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:17:55 ID:T67a0i/Z
■Holic1 Q&A
Q どれくらいのスペックで動くの?
A            必須環境           推奨環境
  CPU         PentiumW1.4GHz 以上  PentiumW 2.0GHz 以上
  Memory       512MB 以上         1GB 以上
  DirectX       DirectX9.0c 以上      DirectX9.0c 以上
  グラフィックカード Nvidia 4/Fx 以上      Nvidia G-Force 6200 以上
  HDD         2GB以上の空き容量    3GB以上の空き容量
  OS          Windows 2000        Windows XP

Q. Vistaで動かないの?
A. 公式ではサポートしていませんが、動いた人もいるようです。
  以下報告例
   ・互換モードでWindowsXPにしないと動かなかった人もいる。

Q. セネカ?コシャレ?
A. セネカ →人間 男性を「タタ」女性を「ネナ」と呼ぶ
  コシャレ→ラブリー獣人 男性を「プエル」、女性を「プエラ」と呼ぶ 装備の制限に注意

Q. 種族による能力値等の違いはある?
A. ありません。
  攻撃モーションは違いますが、ダメージが入る速さは同じのようです。

Q. ステータスやスキルの振り分けは?
A. できません。固定ステータス、レベルによるスキル習得です。

Q. UCD・UCQってなに?
A. UCD=ユーザークリエイトダンジョンの略。プレイヤーが作成するダンジョンのこと。
  UCQ=ユーザークリエイトクエストの略。プレイヤーが作成するクエストのこと。
3名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:18:57 ID:T67a0i/Z
■台湾Holic2(光明戦記) Q&A
Q. クライアントが文字化けしてゲームができません。
A. インストール段階で、AppLocaleを使用 中文(繁○)でいれる。
  地域と言語のオプション>詳細設定
    Unicode対応でないプログラムの言語 を中国語(台湾)にして再起動
  他のアプリケーションはAppLocale(日本語)で起動する。
4名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:23:02 ID:rt9Qr+1u
5ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/05(月) 18:47:40 ID:FTJFDTy0 BE:903330555-2BP(101)
kuso
6名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 23:42:33 ID:KzcuKLVR
ナイトオンラインから移籍してきた「じぇみに」というキャラを
探しています。
7名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 03:24:19 ID:NdoG9Nr6
魔法30%スクの製作図ってどの辺のLV帯で出る?
露店無いし取りに行こうと思うんだが。
8名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 03:30:04 ID:ydr2e+uB
競売に無いのか?
作るのにはカントで採れる材料が必要でLv34以上じゃないと採集道具が使えないけどな
9名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 03:37:46 ID:NdoG9Nr6
材料はある。図がない。
競売は物理スクばっかだな。
10名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 03:49:04 ID:ydr2e+uB
なんかの30%はキツネで出たことあるけどな
レベル差があってもレシピはドロップするはず
11名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 04:44:05 ID:NdoG9Nr6
キツネかthx。ch選べば空いてるだろうしウザ狩りするかな。
12名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 16:10:13 ID:PVzMKuw3
日本人が多い鯖ってどこだ?特麗斯?
13名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 17:17:21 ID:ydr2e+uB
動き出すと一度に20人以上BANか・・・
14名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 11:02:43 ID:5GvRMVdr
台湾鯖5つもあるけどどの鯖が日本人が多いんだ?
15名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 13:41:24 ID:62qm0FoF
北米版と台湾どっち日本人多いのかしら・・
多いほうやりたいんだけどどっちか教えてほしいよパパソ
(´・ω・`)
16名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:55:33 ID:lsrE9QD/
台湾いってきたけど何あの人ごみ
最初の村が人だらけだよ・・・
17名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:57:17 ID:nuOT1RTg
>>14
鯖5つになるのは木曜からじゃないか

どの鯖も人が多いので鯖増やすってさ
18名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 17:03:24 ID:5GvRMVdr
とりあえず尼鳥で始めてみたが日本人らしき名前は見かけないなー
19名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 17:15:20 ID:TW1cYXsE
>>14
台湾は多分 鯖:特麗斯 国家:赤(加納布聯邦)ギルド作ってる人もいる。

俺はBANされたからいない。
ギルド名の案だした翌日、ギルド入ろうと思ったら消されたんだぜ。
他にBANされた人いないのかなあ。
20名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 17:19:01 ID:nuOT1RTg
台湾でCBT1 からプレイしてるがBANされたことないぜ
21名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 17:52:26 ID:5GvRMVdr
特麗斯か、んじゃそこでやってみる
22名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:28:17 ID:nuOT1RTg
台湾外部プログラム使用に関する告知
ttp://www.holic.com.tw/official/news/system_content.php?nid=161
23名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:08:07 ID:h1pj3EaU
米版やってみた。
コシャレで始めてたら、のっけからアンファンさんに平手食らった…小動物虐待?
holicはアンファンの犬飼育ゲーだったのか…

で、台湾版DLあと60時間…皆どやってDLしたんだコレ…
24名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:30:22 ID:hNtqu3Px
torrent からか
一番上でorbitとかいうダウンローダーを使うといいらしい
25名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:48:46 ID:h1pj3EaU
おおお
torrentは全然変わらなかったけどorbit凄いわ…1時間くらいでいけそう
ほんと助かったーサンクス
26名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 07:17:57 ID:5z+0M0NU
特麗斯の赤で始めた

     ∧∧  バインバイン
    ヽ(・ω・)/
   へ(.へ ノ
        ⌒v⌒v⌒v

の意味がようやく分った
27名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 08:40:33 ID:NKMtWUgv
>>22
不正はしてなかったんだけどなあ
まあ15日に始まるからもう気にしないぜ
日本でもBANされたら泣く
28名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 09:57:57 ID:7mA7dLfa
混んでるとショートカットの反応遅いねぇ
POT早めに飲まないとラグで飲む前に死ぬ
29名無しさん?いつかは大規模:2009/01/08(木) 10:03:25 ID:5z+0M0NU
確かにラグ酷い
スネークしてるから仕方ないけど
30名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 12:45:22 ID:E/nn1DfX
台湾今メンテ中?ログインできないんだが
31名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 12:46:55 ID:hNtqu3Px
OBT中は毎週木曜日9:00-14:00定期メンテ
32名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 12:50:02 ID:E/nn1DfX
>>31thx
33名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:01:55 ID:E/nn1DfX
メンテ終わってでかいパッチ着てるな
34名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:15:45 ID:hNtqu3Px
メンテ15:00までに延長
35名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:53:32 ID:E/nn1DfX
日本時間は1時間ずれかな?
36名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 16:03:35 ID:7mA7dLfa
パッチ当たったら起動しなくなったorz
37名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 16:11:06 ID:hNtqu3Px
再延長16:00まで
38名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:53:46 ID:h1pj3EaU
日本版Cβの時もだったけど…
NPCもMOBもPCも皆いなくなっちゃう
(一度なったら街に入ろうが草原行こうが誰もいない)バグに台湾版でも遭遇
条件はMAP切り替え時っぽい
因みに今のところ台湾版では見えない敵には遭遇してない
これって環境が悪いんかな?他になった事ある人いる?
39名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:02:55 ID:E/nn1DfX
>>38
ログ見てみると回線に問題あるように思える
40名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:11:58 ID:h1pj3EaU
ふむ…回線はマンションの性質上これ以上どうにもならんわorz
ありがとう
41名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 04:58:48 ID:EAbY7g26
>>40
うちもなるよ、しばらく移動せず放置すれば表示されはじめる
ラグかと思われ
42名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 12:02:03 ID:yUTX2X/Y
前スレのやりかたで台湾版やろうとしたができねぇ・・・
アメリカ版の中身違うよね?
43名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 12:58:17 ID:zX+I2RQU
>>42
>>3やってる?
44名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 13:08:26 ID:j1IQ6mlv
詳細設定の方じゃなくて、地域オプションの方を設定してるとか
45名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:06:10 ID:yUTX2X/Y
>>43-44
>>3やってる
んでもなんでか中文(繁○)でやるとインストができないんだよ
もうひとつのほうでやってるが・・・
46名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:15:38 ID:+0S8gtU1
>>45
たぶん俺と同じ症状だわ。「無法開啓」って出ない?
いくらやっても出来ないからもうあきらめて日本のoβ待つ事にした
47名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:18:17 ID:yUTX2X/Y
>>46
俺の場合「無法在取」だった
やっぱりだめだな
アメリカ版と中身同じなら素直にアメリカ版やるんだが
なんか諦めきれない
48名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:18:30 ID:j1IQ6mlv
起動じゃなくてインストでこけるのか・・・
うーん、わからないなぁ・・・
49名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:23:25 ID:FrvuAwid
OSにもよるのかも。
俺はいったんアンインストールして、AppLocale使わずに
地域と言語のオプション>詳細設定
Unicode対応でないプログラムの言語 を中国語(台湾)にして再起動
そのままインストールで行けた。
Jane起動にAppLocale使うけどね。
50名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:24:09 ID:jIIWw54a
インストーラをスペースや日本語の含まれないディレクトリに置いても無理だっけ・・・?
51名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:31:10 ID:yUTX2X/Y
>>50
やってみたけどダメだった
>>49
ちょっと試してくる
52名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:44:16 ID:zX+I2RQU
>>49>>3はやってることは同じだからそれでいけるはず
53名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 15:54:49 ID:yUTX2X/Y
>>52
だーやっぱりだめだった
ランチャー起動しても
DLL load Failed...って表示されてこれ以上進まない
アメリカ版やってくる・・・
54名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 16:59:33 ID:zX+I2RQU
アメリカはholic1じゃね?日本・台湾・韓国だけholic2だと思う
55名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:04:28 ID:gaoo1Tfs
アメリカ版と日本(台湾版)って結構別物だけど、Oβ前にアメリカ版を触っておくだけでも良いもの?
56名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:17:06 ID:j1IQ6mlv
あんまり参考にならないと思う
57名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:25:53 ID:yUTX2X/Y
アメリカ版やってみて、色々弄ってたら
台湾版ログインできた・・・
中身かなり違うのね
58名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 23:42:53 ID:jIIWw54a
台湾で
メイン職シーフLv25に強撃 6 のイヤリング x 2 で強撃率 2.40%
サブ職クレリックLv20に同上で強撃率 3.00%

メイン/サブの違いなのか、職によるのかレベルなのか分からんが
シーフよりクレリックのほうが強撃、爆撃率が上げやすいとはどういうことだ・・・
59名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 04:20:38 ID:3NOBRYDd
ビスタ使ってるんだがランチャーから先すすまねぇ
地域と言語のオプションで言語を中国語(台湾)にして
それだけでインストだと文字化けしたままになってしまうのでAppLocaleも通してインスト
んでなぜかランチャー起動でAppLocaleを通さないと起動できない。
んでその状態で起動すると今度は蔵が起動しない
AppLocaleなしだと今度はランチャーすら起動しない・・・・・
60名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 05:44:30 ID:Pd1WpCBX
地域と言語のオプション>詳細設定>台湾>PC再起動>インスコ>ランチャ起動>ゲーム起動

これで出来なきゃ日版オープンまで待つしかないな
61名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 06:06:03 ID:W5QhkJ3k
Vistaなら
地域と言語のオプション>管理>システムロケールの設定>台湾>PC再起動>ランチャ起動>ゲーム起動
でいけるはず
62名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 13:41:38 ID:Tfclks2h
やっとID作ってインストール終わってやってみようと思ったのに
IDが存在しないとか言われてINできないのですが何故でしょうかね
63名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 13:43:37 ID:fYIwFglN
US?
64名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 13:51:58 ID:Tfclks2h
TWです
65名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 13:55:48 ID:W5QhkJ3k
台湾公式でゲームを有効化にしてないんじゃない?
ゲーム用IDとゲーム用パスワードを入力した覚えがないなら有効化していない
66名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 13:57:40 ID:fYIwFglN
戦谷でID登録した後で光明戦記用のIDも取得しないといかんな
67名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 13:58:02 ID:Tfclks2h
有効化してみたつもりなんですけど
出来てなかったかもしれないのでもう1度試してみます
ログインでIDとpass入力すると帳號不存在とでてくるのですが翻訳しても訳してくれなくて意味がわかりませんでした
68名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 13:59:03 ID:fYIwFglN
>>67
アカウントが存在しません
69名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 14:04:36 ID:Tfclks2h
>>67
ご指摘ありがとうございます
戦谷で登録しかしてなかったみたいです
光明戦記用のIDを習得しようとしても戦谷のID登録の所に
行ってしまうのですがどこにあるのでしょうか?
質問ばかりですみません
70名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 14:06:12 ID:fYIwFglN
>>69
戦谷にログインして「會員中心」
71名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 14:07:14 ID:W5QhkJ3k
上のメニューの会員中心ってとこからログインすればすぐでてると思う
ゲーム光明戦記しかないし
72名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 14:10:39 ID:Tfclks2h
>>70,71
ありがとうございます
おかげでログイン出来ました
本当に感謝します
73名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 16:48:37 ID:fYIwFglN
台湾でも座るスキルがあるのに・・・
動作しないんだな
74名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 16:50:28 ID:IQIPMBFU
あるのに動作しないんか

やっとこさlv6
ささやき機能してないんかな、反応ないや
75名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:06:22 ID:6q/R+IR3
送ってくれてるのか?
何もきてないぞ
76名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:09:48 ID:XTvxgYBW
丘陵のペット捕獲アイテムもらったがLV35の提阿瑪ってどこにいるんだ・・・。

>>74
チャットをささやきにして
名前 文章
でできない?
77名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:10:28 ID:fYIwFglN
>>76
ヒント: エリート
78名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:10:33 ID:IQIPMBFU
低スペックか回線細いと送れない可能性あるやも
iiko に送ってみてくれない?
79名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:11:29 ID:6q/R+IR3
わかった送ってみるわ
てかささやきはピンクのでいいんだよね?
80名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:13:47 ID:IQIPMBFU
あれ、水色の消消話みたいなのにしてた……どれだw

>>76
もちろん半角スペース
81名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:16:15 ID:XTvxgYBW
>>77
見つけた。これソロ捕獲無理じゃね?www
82名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:24:06 ID:IQIPMBFU
>>79
送り返したけど、見える?
83名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:24:16 ID:6q/R+IR3
>>80
消消話で送ってみたら送れた気がする
ログが出たわ
84名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:25:19 ID:6q/R+IR3
ささやきは消消話ってことかw
連絡とれますた
85名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:27:22 ID:XTvxgYBW
ボス狩りの人に助けてもらって5回やったが失敗に終わりますた

もし特麗斯で赤ならギルド来ないか?
86名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 17:27:27 ID:fYIwFglN
>>81
以前Lv37であきらめた
87名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 18:08:37 ID:6q/R+IR3
>>82
と合流できてPT組むまでは行けたけど
フレンド登録ってできないのかな?
Lキーで登録ってやっても無反応なんだ
88名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 18:46:02 ID:JciZE15C
>>85
オープンまでしかやらないけど入れておくれw
89名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 19:39:11 ID:XTvxgYBW
>>88
20時頃アミタバ行くんでアンファンさん前に来てくれ
90名無しさん@いつかは大規模:2009/01/10(土) 19:55:56 ID:JciZE15C
>>89
了解です。シーフ♀が寝て待ってます
91名無しさん@いつかは大規模:2009/01/11(日) 02:45:32 ID:Pk01ekPD
パンダリュックに空きスロットがあったから合成しようとしたら
Lv1 の宝石なんかねぇよ・・・
92名無しさん@いつかは大規模:2009/01/12(月) 21:21:57 ID:8LWyAeCj
オープンβに備えてスキルの使用感とクラスの性能なんかをぶらりとチェックしに遊びに行き申す
93名無しさん@いつかは大規模:2009/01/12(月) 21:42:27 ID:cenWZtno
台湾1鯖で馬に乗ってる人はもう50上か・・・
94名無しさん@いつかは大規模:2009/01/13(火) 17:28:02 ID:6YbkEFnG
さっきこんなメールがきた
もしやユーバン?
親愛的玩家?好:
?的戲谷/戰谷會員帳號『 ID 』於『 2009-01-13 』因違反戲谷/戰谷遊戲規定予以終止服務處分,終止服務原因如下:
『與客服中心聯絡02-26597722 』
案件編號: 090112-446
請?留意,本訊息僅通知?戲谷/戰谷會員帳號被終止服務,請勿直接回覆本文!!
如有任何疑問,請?與客服中心聯?。
95名無しさん@いつかは大規模:2009/01/13(火) 17:35:32 ID:LP00Tlec
>>94
さよーなら
96名無しさん@いつかは大規模:2009/01/13(火) 19:16:23 ID:Xu0Q/X4+
>>95
携帯からだけど
マジカ・・・まぁoβも近いしいいかな
97名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 02:45:42 ID:M6yPJKiS
強化ペットがある程度貯まったから纏めてみた。
見づらいけど未強化〜+4までのステと+4の外観。
LVも揃えたかったけどLV40まで育てるのはきついんでやめた。
ttp://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00430.jpg
98名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 03:01:42 ID:r7R1UU3l
>>97
gj

平均上昇率
攻撃 13.7% 30.2% 51.1% 78.0%
防御 7.5% 14.1% 20.2% 25.8%
99名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 09:53:00 ID:8ze8c+ko
>>97
リスはおらんのか
100名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 10:46:39 ID:rDNJEBtX
>>97
Youjo・・・
101名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 11:52:51 ID:r7R1UU3l
マツカだと/Mabbakyi と/Ulbbakyiが使えないのな・・・
102名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 18:34:06 ID:M6yPJKiS
>>99
韓国サイトで+4リスの外見載ってたから育てなかった。
載ってなかった巨人を+4にした日に外見うpされて涙目
103名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 18:39:46 ID:r7R1UU3l
+2 リスが黒
+4 リスは黒のまま巨大化

でかすぎて可愛くないからヘッチリングまでがんばるか
104名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 22:02:49 ID:M6yPJKiS
DUPEがあったのか?
105名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 22:38:23 ID:r7R1UU3l
らしいな

お金増殖でサーバー停止、修正済みだが
複製を行ったアカウントの停止、お金の回収を行うとさ
106名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 01:03:23 ID:ht4r8KIu
うーん、入れなかったのう
クラ落としながら寝よう
107名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 01:13:05 ID:NqCJ6TfI
経済壊れると終わるから仕方ない。
日本始まる前にもう少し遊びたかったが・・・。
108名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 09:19:04 ID:ht4r8KIu
お金DUPEの対応がんばるなあ。
日本ではしっかり対策済みなことを願う。

>>97
日本で選ぶサーバと国よろしく。
109名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 15:56:04 ID:NqCJ6TfI
>>108
鯖があるなら1鯖、国は赤にする予定。
110名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 16:54:53 ID:ht4r8KIu
>>109
ラジャー。1は左上かな、鯖一つだといいなあ。
名前は別PCで台湾にログインするから、日本のメンテ中にでもそちらに。
111名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 20:28:51 ID:NqCJ6TfI
DUPEの傷口は思ったより深そうだな。
112名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 20:47:24 ID:E2XXcBlf
赤行ったけどさVIPがあまりにもうるさすぎる・・・orz
113名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 20:55:31 ID:ht4r8KIu
本スレに日本でもDUPE云々の書き込みあったけど、ネタでありますように。
114名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 22:53:26 ID:gjnwA6C1
台湾もあれだが日本も・・・
115名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 00:09:01 ID:4Pfvve/V
台湾復帰。
日本は時間の告知だけでもして欲しい。
116名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 00:11:29 ID:s0HzEmOW
26時間がんばったのか・・・
ってか、ショッピングモールのポイントだったのか?
117名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 00:32:09 ID:4Pfvve/V
web翻訳じゃイマイチわからない……。
118名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 00:45:57 ID:s0HzEmOW
俺もよくわからん
しかし疲れてきた・・・
119名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 23:51:56 ID:s0HzEmOW
台湾鯖週末経験値1.5倍
120名無しさん@いつかは大規模:2009/01/21(水) 01:16:49 ID:MxCYW+YV
レベル30で壁役が居なくてもメイジ数人の範囲攻撃だけでまったく問題なく敵を殺せるんですけど
さらにレベルが上がってもこの傾向は続くんですか?
121名無しさん@いつかは大規模:2009/01/21(水) 15:34:34 ID:CQZWg1+T
久々に台湾ログインしてみたがオークション止まってるしUCD無いしカントの敵の数はやっぱり多い。
日本と台湾はどっちが進んでるんだろうか。
122名無しさん@いつかは大規模:2009/04/08(水) 17:39:36 ID:GdguLai0
人がいなくなってるな
123名無しさん@いつかは大規模:2009/04/19(日) 08:02:54 ID:PU43KtCa
124名無しさん@いつかは大規模:2009/04/24(金) 23:28:49 ID:YkROBsdc
米Hoilcサービス終了
125名無しさん@いつかは大規模:2009/04/26(日) 01:26:32 ID:IdJhGf3r
2月の鯖移転で大トラブルやらかして一気に減って、もう戻らないだろうなと思ったら、
そのまま6月終了コースへダイブ。
同時にアレスとGhostも終了へ。
Heroへ移る人には、15000−25000Cashを貢いでくれるとさ。

内部ではHolic2待ちの人が多いみたいだけど、今のところアナウンスないし。
鯖移転がholic2への下地かとも思ったんだけどねぇ。
126名無しさん@いつかは大規模:2009/05/17(日) 14:31:28 ID:Z8eeEoyu
なんか北米の公式にスペインでHolic2が開始される宣伝が入ってるね。
こりゃ完全に北米は撤退かな。

http://www.mgame-la.com/
127名無しさん@いつかは大規模:2009/05/18(月) 19:39:53 ID:86LyOsl/
mmosite.comの過去記事見ると、
Holic2は6カ国で展開します、ってmgameUSAも最初から入ってるんだが。
スペイン語翻訳が先になるのも不思議。

フォーラム見ると、SoFやLunaOnline(CBT)に流れた人が多いようだ。
あとは、どうすんの?ってきくと Holic2!って返ってくるんだよね。
どんだけ好きなんだよ・・・・

128名無しさん@いつかは大規模:2009/05/20(水) 05:34:47 ID:kR7i64lE
北米ごたついたら、むしろ新規のスペイン語版が早くても別に驚かないけどな。

北米は、力入ってたとはいえないんじゃまいか。
あまりイベントらしいイベントもなかったみたいだし。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:58:09 ID:rl6RiBtz
ロックワークス株式会社へ投資した方へ

以下の内容は誠に不本意ながらロックワークス株式会社の信用を著しく傷つける可能性があります。
しかしながら、事前に同社にこの内容を通知しており、弁明や事情説明、差し止めの依頼等が来ておりま
せんので、暗黙の了解を得たものとして配信いたします。
******************************************************

 昨年1月、当社のコンサルティング先であるロックワークス株式会社が一般より株式公募いたしました。
 株式公募にあたり本メールニュースでもこの会社を高く評価し、多くの方にご賛同をいただき、5000万
円を超える資金が同社に振り込まれました。
 しかし、真に遺憾ながら同社は昨年5/18に当年度の決算を公表することなく僅か半年余りで、会社の廃
業を突然表明しました。
 当社がご縁で出資した方々には多大なるご迷惑をおかけする結果となり深くお詫び申し上げます。
 現在当方では「ロックワークス 被害者の会」を開き、刑事告発や民事訴訟を含めた今後の対応の検討
を開始しました。
 当社にて把握している投資家の方々には直接郵送にて連絡をしておりますが、ロックワークスの株主で
この件で郵便が届いていない方がいましたら、このメールの返信でお知らせ戴きたく、臨時でメールニュ
ースを送信した次第です。
 ロックワークス株式会社の代表取締役岡村隆氏には再三にわたり、事情説明をいただけるよう面談を求
めてまいりました。直接、あるいは知人を通して誠意ある対応を求めましたが、面談の機会を得ることは
未だできておりません。
 当社といたしましては、このメールニュースの読者を始めとし、関係各位に同社への出資を強く推薦し
ましたので、その皆様方に事情を説明する義務があると考えております。しかし、事情がわからないので
その義務を果たす事も適いません。
 そこで、皆様方にはこれまでの経緯をお知らせすることで、一定の説明義務を果たす事が出来るだろう
と考え、このメールニュースを配信します。さらに以下に今後の対応についての方向性を示す事でご理解
を得たいと考えた次第です。
 今後の当社の対応といたしまして以下の二点で考えております。
(1)実際に出資をなさった株主の方の保護
(2)未公開株投資家及び後進のベンチャー経営者のための指針
 具体的には『ロックワークス 被害者の会』を開催し、株主相互の情報交換と意思確認を行います。
・特別背任罪での刑事告訴・刑事告発の検討
・民事訴訟による出資金の返済請求(株の買い戻し)の検討
 『ロックワークス 被害者の会』の開催日程は、別途お知らせします。
 ※場所と時間、内容を株主の方にお知らせしますので、このメールの返信にてご連絡ください。
 なお、株主の方でご欠席の方には別途、こちらで用意した書面にて意思確認をさせて戴きますので、お
申し付けください。
 なお、本件は法的 拘束力は一切ございません。参加は任意です。
また、投資以外で同社から被害を受けた方につきましても、20件ほど「被害者の会」との連携についてお
話し合いをさせていただいています。別件で被害を受けた方がいらっしゃればお声掛けください。
以上
130名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 15:07:29 ID:LhToYCzB
いつの間にやらテイザーサイトがオープンしていたよ。
名前は Cloud Nine になってる。
Holic2でもLunatia(コレは日本だけか)でもないのね。

そして、舞い戻りがけっこういるねぇ。
まあ、かく言う自分も戻るんだがorz

ttp://cloudnine.netgame.com/

NetGameアカウントがあればそのままLogin 出来るみたいだ。
131名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 17:09:57 ID:Pyte1AYt
HPのつくりがルナティアと同じなのはわらった。
てことは、パンツ見る技もそのまま実装なのかな?
132名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 14:23:50 ID:SG2awSnM
CBT 9/27-10/13
Keyは情報サイト各所で配布。

www.onrpg.com from 2009/09/14
www.mmosite.com from 2009/09/15
www.mmorpg.com from 2009/09/22

詳細はここで。
ttp://cloudnine.netgame.com/notice/notice_view.php?idx=470

mmositeのKEYはもう尽きてるかな。取ったときに残り32個だったし。

ForumのOldPlayer板に100人が名前を書いてる。
すごい戻り率のような気がするのは気のせいか。
そして、これらが殆ど重課金者だろうし。

Lunatiaのようなバグ自滅路線に向かわないといいのだが・・・
133名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 13:22:15 ID:eyWYAjKR
3週目のCBTきたよ。
さあて入るか。

[2009-10-11] Cloud Nine Week3 CBT Test!

Greetings to all nobles!
We welcome you all to the 3rd week of Cloud Nine Closed Beta Test!
3rd Week of Closed Beta Test will be held from November, 12nd, 6:00PM ~ November, 19th, 10:00PM
Please feel free to connect to the game any time during the 7days of testing period.
Here's the details regarding Week3 Test

- Week3 CBT Test Schedule(GMT-08:00/ PST)
2009-10-11 6:00 PM ~ 2009-10-18 10:00 PM

- Description
- General Game Contents Testing
- Auction System Testing available from Auctioneer in Town
- Cloud Nine In-Game Messenger Test
- War Contents Test
Regarding War Contents Test, we will announce further information in few days.

- Netgame GM Team

いまんとこ確認できた日本人ひとりだけ。
他にもいるんだろうが・・・・
Ganav民になるのでよろしく。
134名無しさん@いつかは大規模:2009/10/19(月) 14:08:58 ID:ilnNY5BB
暇だし入るかな
135名無しさん@いつかは大規模
ん? CBT終わってる。 次は11月か・・・・