アイオン-Aion-永遠の塔 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
韓国NCsoftの新作MMORPG『AION』のスレです。
韓国「Aion: The Tower of Eternity」の正式サービスを11月25日に開始
中国「永恒之塔」のcβを12月12日に開始
日本サービスは2009年夏の予定
http://www.4gamer.net/games/030/G003061/20081224024/

■公式サイト
韓国 http://www.aion.co.kr/
中国 http://aion.sdo.com/web1/guide/index.html
US http://www.aiononline.com/us/
EU http://eu.aiononline.com/

■情報サイト
4Gamer.net - Aion http://www.4gamer.net/games/030/G003061/

■Wiki
AION攻略サイト http://aion.gamedb.info/wiki/
AION 2chWiki http://www27.atwiki.jp/aion2ch/
AION Power Book 日本語版 http://www14.atwiki.jp/aionpowerbook

■過去スレ
【NCsoft】アイオン-AION-永遠の塔【次世代MMORPG】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1147079445/
アイオン-Aion-永遠の塔 part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1194244046/
アイオン-Aion-永遠の塔 part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1203438675/
アイオン-Aion-永遠の塔 part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1219754301/
アイオン-Aion-永遠の塔 part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1226660148/
アイオン-Aion-永遠の塔 part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1227688502/
アイオン-Aion-永遠の塔 part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1228639264/
アイオン-Aion-永遠の塔 part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229495922/

■関連スレ
AION part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1163212462/
2名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 08:20:12 ID:DAh9jxcF
Q.月額課金? アイテム課金?
A.韓国では月額課金(30日300時間19800ウォン 90日900時間 47520ウォンなど)
日本では決まっていません

Q.魔族と天族両方にキャラ作れるの?
A.たとえば「A」というプレイヤーが天族を作った場合、他にどんなにスロットがあっても
プレイヤー「A」は天族しか作れないという制限があるとのこと。

Q.お互いの世界を観光できるといいなぁ
A.初期狩場は各種族固有ですが、それ以降であれば、狩場=戦場となるとのこと。

Q.天族と魔族のフィールドはどう違うの?
A.世界観を読めばわかりますが、魔族は日陰、天族は日向の世界です。

Q.キャラメイクはどの程度変更できるの?
A.髪、目、顔の輪郭、刺青、身長等変更できます。

Q.二次職に転職するには何レベルでなれるの?
A。9レベルになったときにクエストが受けられ、クエストをクリアし、かつ10レベルになれば
転職可能です。空を飛べるようになるのも10レベルです。
3名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 08:21:19 ID:DAh9jxcF
Q.クラスはどんなのがあるの?
A.
ファイター
├ グラディエーター(近接打撃)
└ テンプルナイト(タンカー)
スカウト
├ レンジャー(弓系遠距離)
└ アサシン(近接打撃)
メイジ
├ ソーサラー(魔法系遠距離)
└ スピリットマスター(召喚NPC使い)
プリースト
├ クレリック(ヒーラー)
└ チャンター(バッファー)
4名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 08:28:30 ID:DAh9jxcF
AION終了
>1000 :ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/30(火) 13:43:00 ID:6e6Q+YGD BE:2926789799-2BP(100)
>1000ならAION定住 
5名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 09:46:45 ID:n7raP+K4
>>1
おつ〜
6名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 10:50:09 ID:8oAGeRRU
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
7名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 14:34:30 ID:1ljk+wP7
どうせNCのことだからレンジャーとソーサラーが鬼のように強いんだろ
8名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 14:40:18 ID:Zr7REFDy
重複市ね>>1

AION part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1163212462/l50

ここは実質part10として再利用
9名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 15:19:50 ID:8oAGeRRU
>>8
お前が死ねよwそれは過去に捨てられたスレだ
10名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 15:24:44 ID:pYf3/h0H
>>7
今回は前衛が強いらしいが
11名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 15:33:30 ID:NWi1y8Cw
>>10
NCだから〜〜〜ってのもリネ2厨の派生だから触らないほうがいい
12名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 15:54:19 ID:rMVb00k2
誘導
AION part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1163212462/l50
再利用でこっち埋めてからね

>>1
スレ立てるならpart10で立てとけボケ
13名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 02:11:38 ID:guVTnVz5
>>12
本スレはこっちです。
自分勝手するとみんな迷っちゃいますよ
14名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 02:17:08 ID:tWociCdz
誘導されてきますた
あけましておめでとうございます
15名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 06:30:58 ID:sGcvJEQw
16名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 07:22:24 ID:d5TaTspq
このスレ紹介されてるぞw

アイオン, 来年夏日本サービス手始め
最近日本でプロモーション映像とサービス計画公開
http://www.thisisgame.com/board/view.php?id=205577&category=102&subcategory=
2009年夏から <アイオン>の日本サービスが始まる.

エンシ・ソフトジャパンは去る 23日東京で ‘エンシジャパンが行く日本縦断ユーザーコンファレンス
2008’を開催して <アイオン>の日本プロモーション映像とサービス日程を公開した

<アイオン>の正式発表を接した日本ユーザー達の反応は熱かった.
日本最大コミュニティサイト 2chには <アイオン>と係わるスレッド10個以上できたし関連掲示物も数百個が走った
http://file.thisisgame.com/board/files/0/img/20081231175550_5da32f9e.jpg
掲示物の内容の中で大多数はアイオンの完成度を誉める文だった.
一日本ユーザーは “グラフィックだけでも楽しむ価値があったように見える”と言ったし,また他のユーザーは
“既存のオンラインゲームと違う世の中のゲームみたいだ”と褒め言葉を惜しまなかった.
“これから (待つ) 6ヶ月の間は夢の中でプレーをしなければならない”と期待感を現わすユーザーもいた.

一方,もう韓国サーバーに接続してアイオンを楽しんで見たという一日本ユーザーは “初盤さえ経てばゲームが退屈になって
ストーリーをすべて読んで見ても天族と魔族がどうして争うか知れない”とゲーム私のコンテンツに対する不満を提示したりした.

“あらかじめやって見られる勘定を2万円(ウォン?)に求める”,“守護身の丈に変われば
ギニュー特戦隊のように強まるようだ(?)”と言うなどの風変わりな意見もあった
17名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 07:27:40 ID:d5TaTspq
18名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 09:52:18 ID:Kb4Bi40P
>>1および>>13が自分勝手すぎて吹いた
19名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 10:16:34 ID:TssPyVnK
20名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 11:29:04 ID:36fXZGwk
>>19
の動画見てると 敵のタゲがバラついてるけど、ヘイトシステムは無いのかね。
21名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 12:56:45 ID:91yz2V9p
期待していたのにRvRでバランスが崩壊してるとか最悪すぎる
22名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 14:02:43 ID:+mTmxVTE
>>16ここで誰かが変身がギニュー特戦隊がどうたらとか言ってたな
そのレス見てたのか
23名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 16:10:51 ID:+mTmxVTE
今年は2009年 平成21年
忘れないように書いておこう
24名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 16:15:45 ID:L+gU3QmN
RvRはレベル差ないならおもろいぞ
韓国でやってみたらわかる
25名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 16:17:23 ID:ouWpvrgJ
チョンと混ざってプレイなんて死んでも嫌です
26名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 16:30:06 ID:d5TaTspq
>>22
前スレ見て確認した
http://jp.youtube.com/watch?v=67dJZZFQ5Gg
HP84000 MP160000
>>スキル名 トランスフォーメーション フォートレスガーディアン
>>まずサーバランク1〜100位までしか使えない
>>アビスポイント獲得による昇級により一定の階級が必要(要710kアビスポイント
>>20分間変身出来てクールタイム1時間

>HP84000 MP160000

>>どんな戦闘力だよ
>>ギニュー特戦隊クラスだな・・・
27名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 17:42:07 ID:0aFudXc/
韓国のMMOは住民登録いるんじゃないのか?
28名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 19:33:57 ID:6CWDJmOX
やべぇぇwクライアントソフトだけでもほしいんだけど 入手ってできるんかな?
IDとパス入力できる画面だけで満足w
29名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 21:27:03 ID:kHKaTLZT
住民ID必要で国外接続ばれたらBANらしい
1IDにつき1アカしか取れないんだっけか
厳しいな
中国版も海外IP弾くみたいなんで
狙うなら北米版
メルマガで正式なサービス開始日教えてもらえる
登録するとプレサービスみたいなのが受けれるようだ
30名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 21:52:42 ID:6CWDJmOX
北米版やりてぇぇぇ、でも結構先だろうなw
31名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 21:52:48 ID:fJRN5vMM
US版の時は毎度おなじみのFileplanetの
有料会員向けの垢ばら撒きがあるだろうな
32名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 21:57:07 ID:fJRN5vMM
>>30
予定ではJP版よりは前だったと思うけど
春先にはUS版のβ関連が始まりそうな気もする
33名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 04:05:27 ID:V8ly58yV
NCJ運営で現在問題になっていることなんで一応こちらにも張っておきます。
(ただSSが上がっていない事もあり、業者の嫌がらせ等も考えられます。)
書き込み後すぐ削除されたものですが、リネ2の公式掲示板に書かれたものです。


不正利用者(BOT PTへの寄生などで利益を得る行為)でBANなるか検証しました
まずネクカタに行き、BOTPTを見つけて中身入るまで邪魔します
中身入ってくると、何かアクションがあるので、WISで話しかけて、うまいことPTに入りました。
で、ここからが調査の開始。
あきらかに不正ツールを使用しての狩り、しかし中身はモニターの前にいるようです
自分は、通路に出てお座り(まぁ寄生行為ですね)
すると・・・・きましたよwGMから警告がwwwwww
内容は【不正ツールなどを使っているPTに所属していますので、近くの村に移動させました。今後このような事が無いようにお願いします。また、同じような行為があった場合、キャラクターの利用停止など処罰などがあります】
まぁこんな内容でした。
で、第2弾 もう一回ネクカタに寄生するためにGO
今回は別のBOT PTへ
ここでもうまくPTに潜入、ここで面白いのが、このBOTの中身は日本語が若干おかしいものの、よく話します。常にチャットをしながら自分は通路で寄生。
すると・・・・・・約1時間くらいでした
例のGMコールチャット欄が登場!!!
【以前警告した不正利用者のPTなどに所属して不等に利益を得る行為は、規約違反として処罰されます。したがって、キャラクターのご利用を永久に停止いたします】
うはwwww永久きましたwwwwwww
で、ここで疑問点が、自分は停止されましたが、相手のBOT PTは?
ほかキャラで見に行くと、一時的にギランに戻されてました(烙印でしたので)
しかしBANされず・・・・・確か【不正利用者とPTをry】って言ってたのに
なぜかBOT PTはそのままです
おかしいですよね〜、BOTって分かってるんですよね?【不正利用者】って分かっててBANしないんですか?
どうゆうことでしょう?
今まで、同じような事でBANされた方いますか?
もしくは、誤BANされた方など、もう一度公式からメールしてみましょう。
これが運営の本当の姿です どんどん苦情を言いましょう
あと、検証はネカで捨て垢でやりました。
間違っても、メインアカウントで検証や実験はしないように!
34名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 04:49:57 ID:pM8YLJDu
>>33
言いたい事はよく分かるしBOTはうざいのもよく分かる
だけど、ゲームガード関連の外部ツールを弾くソフトを全く導入せず
おまけにゲームはTABキーで近くのMobタゲんでショトカで攻撃とアイテム取得
こんなゲームを平気で、もってくるどこぞの運営よりは幾分マシだと思う

韓国ではAIONのoβあたりからNCはBOT関連に対して法的措置に出たりかなり力を入れてるみたいだけど
日本は向こうと違って、RMT関連の法律は無いし日本のAIONで同じ様なBOT対応が期待出来るかって言ったら
まぁ、あまり期待出来ないだろうね
35名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 07:09:22 ID:b/L/3LX9
US版はクレカ登録がいるぜ。タブララサは現地の友人に誘ってもらえるとプレイできたが今回はどうだろうか
36名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 07:12:33 ID:1XQwv7+x
クレカとか何の問題もないな
37名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 07:15:45 ID:Ft27It3Q
>>34
>>33はNCJの中の人がbotterと繋がっている可能性を言っているのであって、
もしそれが事実であれば、RMT関連の法律が云々とかいう以前の問題だろ。
38名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 10:12:05 ID:gGzNJDOl
最近アイオンの名前をちょくちょくきくんだけど
ほかのチョンゲとどこが違う感じなの?
きれいなリネ2ってかんじ?
39名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 11:19:02 ID:/HL5CNkO
リネ2は十分きれいだと思ったが
グラフィックはあんまり変わんないんじゃね
40名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 11:42:38 ID:hYR79S+L
見た目に関してなら、リネ2より沢山弄れる感じ
ニコにキャラ作成動画あがってるから見るといいよ。次元が違う
綺麗さなら若干進化くらいだと思う

システムはかなり差がある
住人によるとWoWとやらに似てるらしい。おれはやってないから氏らね
41名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 11:59:48 ID:AW7CBqPg
リネ2と似てるは見た目だけな
見た目以外は、あんなクソゲーと似てる訳ないけどな
42名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 12:20:58 ID:89HlUwCe
このゲーム、エンドゲームコンテンツは充実してるのかい?
それが不足してると速攻で過疎るぜ
43名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 12:41:07 ID:hYR79S+L
エンドゲームコンテンツって何だ?
ぐぐってみたがいい答えが見つからない
最終的にレベルや装備が最高になり、そこから先何をするか?
って解釈した

RvR(種族間対立)がテーマのMMOなので
思う存分敵対種族を殺して俺つええしてくれ
条件を満たせば無双変身して大暴れできるぞ
44名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 12:59:40 ID:AW7CBqPg
>>43
レベルがカンストしてからのコンテンツ
レイドやPvPとか
45名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:24:43 ID:hYR79S+L
>>44 ありがとう、おおむね合ってたようだ
46名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:29:24 ID:8u249y05
>>42
現状は、レイドとRvRぐらいだな。
どっちも、大規模レギオン(ギルド)に入らないと厳しいだろうがな。

レベリングはリネシリーズと違ってヌルイらしいが、
平たく表現すれば、対人ランクがサーバーTOP100入りしてるPCだけが
使用可能な高性能スキルがあるから、廃ほど休む暇無いだろ、これ。
サーバーでトップただ一人しか使えない高性能スキルもあるみたいだしな。

アビス(対人エリア)にクエスト、上位生産などが絡み、
対人を避けて通るプレイだと明らかに不利益を被るから
鴨は勝手にやって来るで、対人好きなら楽しめるんじゃね。

日本は対人嫌い、ソロ好き、少人数で群れる閉鎖的ギルドを好む傾向が強いから、
韓国のように利権第一で大規模ギルドで遊ぶことが大前提のこの仕様が
日本の市場で受け入れられるかどうかは微妙だろうけどな。
47名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:39:35 ID:xU31cjie
廃が大規模ギルドに集まって、中堅レギオン以下をレイプする姿しか想像できないな。
廃に限ったことじゃないが、負けるの絶対嫌ってやつ多いから天と魔の廃ギルド同士で不可侵結びそうな気がするわ。
で、負けるくらいならPvP RvRやらんというプレイヤーが増えるスパイラル。
48名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:41:09 ID:EL7saKHV
レイドは大規模ギルド必須だが、RvRは一人でも遊べる
よっぽどの過疎じゃない限り、必ず誰かいる
そして日本人が嫌いなのはPKであり対人ではない。
しかし日本では、まともな対人MMOが流行った事がないので
ほとんどの人の頭の中で、対人=PKと焼きついてる

49名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:43:28 ID:VOGWR1JV
>廃が大規模ギルドに集まって、中堅レギオン以下をレイプする姿しか想像できないな。

同意
まぁ鯖によって、かなり違ってくるけどそういう鯖も出来上がるだろうな
リネ2の罰鯖なんて一つのギルドが高レベルのレイド独占しちゃってるし
50名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:48:17 ID:EL7saKHV
鯖によっては偏ったりするだろうが、
別に、片方の陣営だけに大規模ギルドが出来る訳ではない
大規模ギルドはどちらの陣営にも出来る
そして廃人も
対人エリアでは、そいつが話した事のない奴でも、全く知らない奴でも
自分と同じ種族なら、そいつらは全員が味方になる
51名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:51:59 ID:7ANoQKCD
>>47
キャラ、レギオン名は見えるらしいからな
これも分からなくなった方が良いと思うんだがね
52名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:56:25 ID:EL7saKHV
キャラ名やギルド名が見えると、何か不都合でもあるのか?
例え会話は出来なくても、相手の名前は見えるのが普通だ。

>>49
そもそもリネ2と比べる必要が全くない。
あのような独占は、キャラクターの強さに幅があり、、
PKが出来るリネ2だからこそ許されている
53名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:06:24 ID:jzdR/Q2v
北米版はカードが必要ってか支払いがカードしかないって感じだろ?
GWのUS垢持ってるけどパッケ買う時そうだった
アカ入力画面からストアまで行けたけど
何故か全部日本語ローカライズされてて便利だったなw

PKは止めさした奴にしかポイント入らないから
大規模PKPTだと補助職とか涙目なんじゃね?
韓国版の動画見ると殆どソロだけども
レイドはPVエリアで敵種族に襲われながらやってたが
あれはマジで楽しそうだw
独占は少なくとも不可能じゃね?w
54名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:06:29 ID:7ANoQKCD
>>53
ゲーム外協定の話だろ?
そこまでするヤツが居るかどうかは分からんが
55名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:15:56 ID:dVLxOrfh
ヘイトシステムはある
ヒールするとヘイト上昇してそっちいったり
タンカーにヘイト集中スキルあったり

PTのヘイト安定してないだけじゃないかな
56名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:27:23 ID:LrLQGgGD
まぁ下手糞は死ぬってことか
それはそれで面白そうだけど
57名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:43:45 ID:LrLQGgGD
これどの職で始めたいかってアンケート
やはりアサとウォリがダントツだね
http://aion.sdo.com/web2/home/VoteResult.asp?VoteId=6
58名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:47:12 ID:dVLxOrfh
ソロ職のスピマスで最強目指す
59名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:49:30 ID:hYR79S+L
AIONのPvPポイント(アビスポイントだっけ?)的なやつは
PTで分配じゃなかったっけ?
でないと補助職とかいいことないしやってられね

補助職は殺されるだけの存在で、殺せないからポイント増えない
アタッカーは殺したら大喜び
殺されたら補助職のせいにして罵声を浴びせる
他のゲームではよくある話だ
60名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:50:06 ID:u+I75xz4
昔名前とレギオン名が出ると画像つきでここに書いた潜入者だけど
魔族がMOBに絡まれてる時に同時に攻撃して沈めるPKばかりしてて気づいた事がある
名前は出ません
レギオン名だけ出ます
名前だと勘違いしてたのはアビスポイントで得られるランキングでの名前
つまり敵の名前は『ランク8』とかそんな感じで表示されるだけなので匿名でした
レギオン名だけは出るけどね
これはアビスフィールドでも割れ目発生マップでも同じ
あとトドメさしてなくても何かしらその敵に行動したらもらえるよポイント
61名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:54:53 ID:FIn9kc7p
>>60
DAoCと同じか
個人名で粘着されることが無いのは良いな
62名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:56:12 ID:u+I75xz4
敵にデバフしかしてなくても誰か他の人が倒したら少しはポイント入る
てか後衛がデバフで足止めして攻撃魔法を詠唱してても
その間に近接連中がぼっこにしてるから
魔法職は攻撃せず終わるってことばかりだよ
デバフやって1発撃てるかぐらいで相手ひき殺されてるし

そして補助職っていわれてるチャンター、クレリックは普通に強いです
つうかローブしか着れないせいで
魔法職が格下にすら普通にやられるのが納得いかない
HP少ないってのが本当きつい
63名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:59:15 ID:7ANoQKCD
>>62
向こうのBBS見てるとチャンタは天42なるまで酷いって話(天42になれば化ける)ばかりなんだが、実際は強いの?
64名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:02:35 ID:FIn9kc7p
>>63
そういう話は大抵妄想で終わることが多いけどな
65名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:03:37 ID:jzdR/Q2v
PT分配なのか
でも個人がもらえる分減りそうだから
貯めるならソロかペアでPKした方が良さそうだな
クレで始めてアサと固定ペア組んでPKしまくりたいぜw

US版はHPQ&AにOBはないみたいな事書いてあるけど
いきなりパッケ販売なのかな?
幾らになるかしらんけど100$以上でも買ってもいいなw
66名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:06:17 ID:u+I75xz4
育成してないから分からないけど
テンプラーが多分最強じゃないかね
タフすぎてDPスキル使ってもタイマンじゃ沈めるのきつい


67名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:08:18 ID:ijwJJCiR
>>65
RvRなんだから、ペア程度ではすぐ数に対処できなくなるとかの発想はないのか?
68名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:13:45 ID:7ANoQKCD
>>67
RvR常にやってるわけじゃないだろうよ
アビスの経験上手いmobをペアで狩ったり、PKする方が良いんでないのか
69名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:44:12 ID:dVLxOrfh
>>66
天ぷらは火力不足
グラディエーターのほうが火力もあっていいと感じた
防具はグラディエータと同じ装備できるし
スキルがつなぎやすい

アサシン*2で天ぷらも即死だから
PvPしたいなら火力職おすすめ
70名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 16:41:27 ID:u+I75xz4
ごめんずっとヲチしてたら
ランク8の〜〜〜〜 って名前が出てた
71名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 16:43:10 ID:WLpAURsr
テンプラで敗走始めた敵集団に移動速度一時的に増加するバフかけて突っ込んで
神聖力使う範囲捕獲スキルで捕まえて後続の仲間に倒させてGJって言われたいぜ
72名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 18:20:07 ID:jzdR/Q2v
RvRは要塞戦っつーのがあるな
アビスはPv可能ってエリアなだけだし
そう言う場所でPKPT来たりすると味方同士で全体チャット流れたりするし
PT単位だと機動力に劣るから少数有利なんじゃない
見かけてもすぐ逃げれるし

と適当に予想してみる
コアタイムじゃないと中々人数も集まらないだろうし
絶対少数で張り付いてる廃がいるだろうな
73名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 18:31:58 ID:WPMUlEe/
>天と魔の廃ギルド同士で不可侵結びそう

廃大手が、お互いに殺しあえばどちらかがポイント減って
結局お互いに損だから裏で協定作って、
普段殺すのは関係ない格下プレイヤーだけにしよう・・・とか。
まさに談合だな。
74名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 19:08:41 ID:1JZMWna3
中国Oβ狙ってる人宝石集め進めてる?
75名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 19:09:13 ID:1JZMWna3
OβじゃねぇCβだ
76名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 19:13:39 ID:JmGDdd0G
ベータに関してはCH版は仕組みがイミフだから
US版まで我慢する
上のほうでUS版はβ無いかもとか書かれているけど
それなりの大作の時は必ずと言っていいほど
Fileplanet有料会員向けの名ばかりOβがあるからそれに期待する
77名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 19:48:12 ID:jzdR/Q2v
When will the beta test start?
In lieu of beta testing, Aion fans will be given opportunities
to participate in a small number of Preview events before
the game's release.
って書かれてるなコレの事か

中華版は海外IP無理みたいなんでやっぱUS版しかないな
CBはもう終わってるよ
この宝石キャンペーンはOBでアイテムとかと交換出来るって奴じゃないかな
78名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 20:05:27 ID:5/idUWdb
79名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 20:10:32 ID:5/idUWdb
80名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 20:23:49 ID:EL7saKHV
>>73
どんだけリネ2脳なんだお前
81名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 20:27:57 ID:2J5t6/Qi
まぁ同じメーカーなんだから仕方ないよねw
82名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 21:49:10 ID:gm/orBae
実際、相手のギルド名が分かるのであれば、>>73みたいなことは起こるんじゃないか?
サーバランクを維持することの恩恵が大きいみたいだし。
83名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 21:57:06 ID:RKWts/MK
ドレドレギオンがいるがな
84名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 22:03:03 ID:WPMUlEe/
リネ2はやったことないし。
オレはAionプレイできればそれでいいただのゲーム好きだから、
上位層とは無縁な話だが、それでも普通に想像できたこと。


ランキングトップ100スキルも、
天と魔あわせて100なら奪い合いになるけど、
ちょうどご丁寧に種族別にわかれてるらしいし、
天と魔の廃ギルド同士が談合したほうがはるかに楽だろ。
85名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:10:51 ID:dLdsya7W
>>
別垢でメインキャラ以外に敵対にやられ役ギルド作るだろ、そのほうが楽だ
国民番号登録がないからJPのほうがはるかにやりやすい仕様になるな

要塞で天と魔で談合するより自勢力廃レギオンで連合組んで独占するんじゃね?
龍族の介入がどの程度なのかによるけど争いごと嫌いなJPだと天族廃で談合はありえる
レイドやボスは天族独占しそうだな
魔族はそういうの嫌いな人が集まるから人数でも連合でも負ける可能性高いな

仕様にはかなり期待してるけどリネ2ユーザーがいっぱい来るとこうなりそうで嫌だな
86名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:11:24 ID:dLdsya7W
アンカー消えてた
>>73
87名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:21:00 ID:hYR79S+L
>>85
その予想も十分ありえるが、
鯖によってはPvP好きが魔族に集まって蹂躙する気がする

あ、申し訳ないがリネ2ユーザーっす
でも種族間談合とかくそ食らえだ
敵種族見つけ次第、殺されに突撃するぜ!!
88名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:22:47 ID:S+swdZnp
>>85
そういうのをぶち壊す工作が大好きなのがここに居るから大丈夫
89名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:55:48 ID:LrLQGgGD
そりゃーリネ2大嫌いですから
90名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:20:43 ID:BNdJS2B3
談合なんて別にメリットはないわ。
例えば60vs60で戦ってたとして、そのうち20人ずつが廃人ギルドの奴だとする。
そいつらが協定を結んで、互いを無視しても、両軍にそいつらは居る訳だから、戦闘にほとんど支障は出ない。
協定を結んだギルドの奴には攻撃されなくても、それ以外の奴には普通に攻撃される。
お互いが普通に全力を出さないと、どちらかの種族が一方的敗北でレイプされるだけ。
ポイントを稼ぐ所かボロ負けして、結果的に全然美味くない
そもそも普通の廃人くらいなら、一般人でも余裕で倒せるレベル
しかも死んでもポイントは減らない
何が談合だよ
普通にVC使った方が数倍速いわ
91名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:31:45 ID:BNdJS2B3
実際は毎回人数や戦力が偏り、その時の職業バランスにも影響される
そしてある程度差が開くと一方的な轢き殺しゲーになる事も多い
轢き殺しゲーになった時の選択肢は二つある
一方的でつまらないから帰るか、そこからなんとか勝てるように頑張るか
そしてそのような状況から勝とうとした場合、いちいち相手に遠慮なんてしていられない
だから、どちらにしろそのような協定は成立しない
両方にメリットが合って初めて成立するものだからな
2アカで両方にキャラを作って自分でポイントを稼ぐという方法もあるが
それをするなら普通にプレイした方が速い
92名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:35:07 ID:lnlZ1Y8k
アイオンでは同じ狩場に2種族が入り乱れているのに
お互い敵種族に対して攻撃をしかけずに狩り優先してるような姿だけは見たくないなw
狩りしてる敵見つけたら殺して狩場奪う(場合によっては援軍要請)か
敵に殺される前に逃げて別の狩場で狩るかの2択で十分だな
93名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:39:28 ID:J3h0cRQ8
てかその20人の廃人は、残り40人が自分たちの傘下の人間でなくて、
イマイチ勝つか負けるかわからないような、
旨みのない戦いにはハナッから参加しないだろ。

はじめから60人全員自分たちの息のかかったやつ集めて、
それで協定結んでなく、かつ絶対勝てるだろう敵種族PCを蹂躙。
いくらでもどうにでもできるし、両方のトップ廃ギルドにメリットがある
お互いに不毛なDPの下げ合いをせずに、低レベルだけを安全に狩るという点で。
94名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:57:43 ID:qL7c/171
>>93
例えで人数縛ってるけど、実際は廃が数十人いようがその10倍の一般ピーポーに群がられて廃も蒸発するよ。
何故轢き殺しゲーになるか、レベル装備も重要だが数の前には無力なり。
95名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 01:02:39 ID:Gwo9MFbv
RvRがメインコンテンツなのにそれを放棄する廃人て・・・
Aionにいる意味ないじゃんかw
てか仮定にしても60vs60って少なすぎじゃね?
過疎時間ならともかくピーク時には2000vs2000ぐらいにはなりそうだけど
戦場に入場制限とかあるのかな
96名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 01:21:15 ID:BNdJS2B3
>>93
じゃあ協定を結んだギルド60人と一般人40人で100人として
100vs100として話を進める。
協定を結んだギルド同志は戦闘してくれないんだろ?
天廃60人vs魔一般40人、魔廃60人vs天一般40人の戦いになる訳だ。
一般人は死ぬだろうな。そして戻ってきてもまた殺される。
一方的に轢き殺されるのが一番つまらないから、一般人はすぐ帰るぞ。
そうなったら全然稼げないけど、どうするの?
どうせ誰かが「全然ポイント稼げないから俺たちで戦おう」とか言いだして結局は普通に戦うんだろ。
人数を変えて、廃60と一般100で160vs160、
天廃60人vs魔一般100人、魔廃60人vs天一般100人なら廃人は負けるしな。
仮に>>95の言っているように2000vs2000とかだったら、それこそ協定は意味がない。
97名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 01:32:37 ID:locsLVMZ
レイドボスとかに夢を抱いているようだが
うまいシステムは全部PvP絡みだよ

特に優越が決まるのは要塞戦とアーティファクト
談合?wが発生するとしたらこっちじゃね
普通に廃ギルドに占領されるだろうな
不利な方の勢力にはNPC竜族が加勢ってあるけども
どんなもんかさっぱりだなw

取り合えず狩りメインゲーではないので
リネ2とは全く別物だよ
PKされるの嫌ならやめろはげ的な世界だなw
98名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 01:35:49 ID:locsLVMZ
後敵種族は名前もレベルも表示されない
どうやって相手を見分けるんだろうかw
普通に考えたら2アカ2PCで自作自演した方が遥かに早い希ガス
そんでこういう奴らが晒されるんだろうなw
99チラシの裏:2009/01/03(土) 03:18:16 ID:P42CPo7O
AIONに3日間1日10時間以上潜入した感想
職表:テンプラ、レベル19
(ゲームシステムに慣れるのに時間がかかったことと
翻訳しながらなんで進行が遅くなってます)

キャラメイク:自分のも他人のもさほど見ないからどうでもいい
グラフィック:リネ2よりちょっと上(過度の期待は禁物)
随所のムービー:なぜか字のみ、しゃべらないのが残念
飛行:飛べない地域が多い(後半はどうかわからないけど)
クエスト1:報告が遠いからダルイ、いったりきたり大杉
クエスト2:大事なクエはソロだと無理なことが多い(職によるかも)
テンプラ1:火力は思ったとおり無い。硬さが思った以上に無い
テンプラ2:移動速度が異常に遅い。テンプラ希望の人は覚悟が必要



とまぁいいことを全く書いてないですが、ゲームとしては十分おもしろいので
今後もがんばります。
あ、それとまだレベル20にもなってないのに1日に5回以上は死にます・・・
昨日は10回くらい死んだかなw
100名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 03:32:10 ID:bvqXhr3E
てか美味いコンテンツは廃が完全独占とはいあかなくても独占気味になるのは当たり前というかもう防ぎようがないだろ。
俺は廃が大人しいネトゲなんて見たことも聞いたこともねーぞ。