アイオン-Aion-永遠の塔 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
韓国NCsoftの新作MMORPG『AION』のスレです。
韓国「Aion: The Tower of Eternity」の正式サービスを11月25日に開始
中国「永恒之塔」のcβを12月12日に開始
日本サービスは2009年夏の予定
http://www.4gamer.net/games/030/G003061/20081224024/

■公式サイト
韓国 http://www.aion.co.kr/
中国 http://aion.sdo.com/web1/guide/index.html
US http://www.aiononline.com/us/
EU http://eu.aiononline.com/

■情報サイト
4Gamer.net - Aion http://www.4gamer.net/games/030/G003061/

■Wiki
AION攻略サイト http://aion.gamedb.info/wiki/
AION 2chWiki http://www27.atwiki.jp/aion2ch/
AION Power Book 日本語版 http://www14.atwiki.jp/aionpowerbook

■過去スレ
【NCsoft】アイオン-AION-永遠の塔【次世代MMORPG】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1147079445/
アイオン-Aion-永遠の塔 part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1194244046/
アイオン-Aion-永遠の塔 part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1203438675/
アイオン-Aion-永遠の塔 part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1219754301/
アイオン-Aion-永遠の塔 part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1226660148/
アイオン-Aion-永遠の塔 part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1227688502/
アイオン-Aion-永遠の塔 part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1228639264/
アイオン-Aion-永遠の塔 part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229495922/

■関連スレ
AION part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1163212462/
2名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 08:20:12 ID:DAh9jxcF
Q.月額課金? アイテム課金?
A.韓国では月額課金(30日300時間19800ウォン 90日900時間 47520ウォンなど)
日本では決まっていません

Q.魔族と天族両方にキャラ作れるの?
A.たとえば「A」というプレイヤーが天族を作った場合、他にどんなにスロットがあっても
プレイヤー「A」は天族しか作れないという制限があるとのこと。

Q.お互いの世界を観光できるといいなぁ
A.初期狩場は各種族固有ですが、それ以降であれば、狩場=戦場となるとのこと。

Q.天族と魔族のフィールドはどう違うの?
A.世界観を読めばわかりますが、魔族は日陰、天族は日向の世界です。

Q.キャラメイクはどの程度変更できるの?
A.髪、目、顔の輪郭、刺青、身長等変更できます。

Q.二次職に転職するには何レベルでなれるの?
A。9レベルになったときにクエストが受けられ、クエストをクリアし、かつ10レベルになれば
転職可能です。空を飛べるようになるのも10レベルです。
3名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 08:21:19 ID:DAh9jxcF
Q.クラスはどんなのがあるの?
A.
ファイター
├ グラディエーター(近接打撃)
└ テンプルナイト(タンカー)
スカウト
├ レンジャー(弓系遠距離)
└ アサシン(近接打撃)
メイジ
├ ソーサラー(魔法系遠距離)
└ スピリットマスター(召喚NPC使い)
プリースト
├ クレリック(ヒーラー)
└ チャンター(バッファー)
4名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 08:28:30 ID:DAh9jxcF
AION終了
>1000 :ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/30(火) 13:43:00 ID:6e6Q+YGD BE:2926789799-2BP(100)
>1000ならAION定住 
5名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 09:46:45 ID:n7raP+K4
>>1
おつ〜
6名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 10:50:09 ID:8oAGeRRU
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
7名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 14:34:30 ID:1ljk+wP7
どうせNCのことだからレンジャーとソーサラーが鬼のように強いんだろ
8名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 14:40:18 ID:Zr7REFDy
重複市ね>>1

AION part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1163212462/l50

ここは実質part10として再利用
9名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 15:19:50 ID:8oAGeRRU
>>8
お前が死ねよwそれは過去に捨てられたスレだ
10名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 15:24:44 ID:pYf3/h0H
>>7
今回は前衛が強いらしいが
11名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 15:33:30 ID:NWi1y8Cw
>>10
NCだから〜〜〜ってのもリネ2厨の派生だから触らないほうがいい
12名無しさん@いつかは大規模:2008/12/31(水) 15:54:19 ID:rMVb00k2
誘導
AION part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1163212462/l50
再利用でこっち埋めてからね

>>1
スレ立てるならpart10で立てとけボケ
13名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 02:11:38 ID:guVTnVz5
>>12
本スレはこっちです。
自分勝手するとみんな迷っちゃいますよ
14名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 02:17:08 ID:tWociCdz
誘導されてきますた
あけましておめでとうございます
15名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 06:30:58 ID:sGcvJEQw
16名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 07:22:24 ID:d5TaTspq
このスレ紹介されてるぞw

アイオン, 来年夏日本サービス手始め
最近日本でプロモーション映像とサービス計画公開
http://www.thisisgame.com/board/view.php?id=205577&category=102&subcategory=
2009年夏から <アイオン>の日本サービスが始まる.

エンシ・ソフトジャパンは去る 23日東京で ‘エンシジャパンが行く日本縦断ユーザーコンファレンス
2008’を開催して <アイオン>の日本プロモーション映像とサービス日程を公開した

<アイオン>の正式発表を接した日本ユーザー達の反応は熱かった.
日本最大コミュニティサイト 2chには <アイオン>と係わるスレッド10個以上できたし関連掲示物も数百個が走った
http://file.thisisgame.com/board/files/0/img/20081231175550_5da32f9e.jpg
掲示物の内容の中で大多数はアイオンの完成度を誉める文だった.
一日本ユーザーは “グラフィックだけでも楽しむ価値があったように見える”と言ったし,また他のユーザーは
“既存のオンラインゲームと違う世の中のゲームみたいだ”と褒め言葉を惜しまなかった.
“これから (待つ) 6ヶ月の間は夢の中でプレーをしなければならない”と期待感を現わすユーザーもいた.

一方,もう韓国サーバーに接続してアイオンを楽しんで見たという一日本ユーザーは “初盤さえ経てばゲームが退屈になって
ストーリーをすべて読んで見ても天族と魔族がどうして争うか知れない”とゲーム私のコンテンツに対する不満を提示したりした.

“あらかじめやって見られる勘定を2万円(ウォン?)に求める”,“守護身の丈に変われば
ギニュー特戦隊のように強まるようだ(?)”と言うなどの風変わりな意見もあった
17名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 07:27:40 ID:d5TaTspq
18名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 09:52:18 ID:Kb4Bi40P
>>1および>>13が自分勝手すぎて吹いた
19名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 10:16:34 ID:TssPyVnK
20名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 11:29:04 ID:36fXZGwk
>>19
の動画見てると 敵のタゲがバラついてるけど、ヘイトシステムは無いのかね。
21名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 12:56:45 ID:91yz2V9p
期待していたのにRvRでバランスが崩壊してるとか最悪すぎる
22名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 14:02:43 ID:+mTmxVTE
>>16ここで誰かが変身がギニュー特戦隊がどうたらとか言ってたな
そのレス見てたのか
23名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 16:10:51 ID:+mTmxVTE
今年は2009年 平成21年
忘れないように書いておこう
24名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 16:15:45 ID:L+gU3QmN
RvRはレベル差ないならおもろいぞ
韓国でやってみたらわかる
25名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 16:17:23 ID:ouWpvrgJ
チョンと混ざってプレイなんて死んでも嫌です
26名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 16:30:06 ID:d5TaTspq
>>22
前スレ見て確認した
http://jp.youtube.com/watch?v=67dJZZFQ5Gg
HP84000 MP160000
>>スキル名 トランスフォーメーション フォートレスガーディアン
>>まずサーバランク1〜100位までしか使えない
>>アビスポイント獲得による昇級により一定の階級が必要(要710kアビスポイント
>>20分間変身出来てクールタイム1時間

>HP84000 MP160000

>>どんな戦闘力だよ
>>ギニュー特戦隊クラスだな・・・
27名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 17:42:07 ID:0aFudXc/
韓国のMMOは住民登録いるんじゃないのか?
28名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 19:33:57 ID:6CWDJmOX
やべぇぇwクライアントソフトだけでもほしいんだけど 入手ってできるんかな?
IDとパス入力できる画面だけで満足w
29名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 21:27:03 ID:kHKaTLZT
住民ID必要で国外接続ばれたらBANらしい
1IDにつき1アカしか取れないんだっけか
厳しいな
中国版も海外IP弾くみたいなんで
狙うなら北米版
メルマガで正式なサービス開始日教えてもらえる
登録するとプレサービスみたいなのが受けれるようだ
30名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 21:52:42 ID:6CWDJmOX
北米版やりてぇぇぇ、でも結構先だろうなw
31名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 21:52:48 ID:fJRN5vMM
US版の時は毎度おなじみのFileplanetの
有料会員向けの垢ばら撒きがあるだろうな
32名無しさん@いつかは大規模:2009/01/01(木) 21:57:07 ID:fJRN5vMM
>>30
予定ではJP版よりは前だったと思うけど
春先にはUS版のβ関連が始まりそうな気もする
33名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 04:05:27 ID:V8ly58yV
NCJ運営で現在問題になっていることなんで一応こちらにも張っておきます。
(ただSSが上がっていない事もあり、業者の嫌がらせ等も考えられます。)
書き込み後すぐ削除されたものですが、リネ2の公式掲示板に書かれたものです。


不正利用者(BOT PTへの寄生などで利益を得る行為)でBANなるか検証しました
まずネクカタに行き、BOTPTを見つけて中身入るまで邪魔します
中身入ってくると、何かアクションがあるので、WISで話しかけて、うまいことPTに入りました。
で、ここからが調査の開始。
あきらかに不正ツールを使用しての狩り、しかし中身はモニターの前にいるようです
自分は、通路に出てお座り(まぁ寄生行為ですね)
すると・・・・きましたよwGMから警告がwwwwww
内容は【不正ツールなどを使っているPTに所属していますので、近くの村に移動させました。今後このような事が無いようにお願いします。また、同じような行為があった場合、キャラクターの利用停止など処罰などがあります】
まぁこんな内容でした。
で、第2弾 もう一回ネクカタに寄生するためにGO
今回は別のBOT PTへ
ここでもうまくPTに潜入、ここで面白いのが、このBOTの中身は日本語が若干おかしいものの、よく話します。常にチャットをしながら自分は通路で寄生。
すると・・・・・・約1時間くらいでした
例のGMコールチャット欄が登場!!!
【以前警告した不正利用者のPTなどに所属して不等に利益を得る行為は、規約違反として処罰されます。したがって、キャラクターのご利用を永久に停止いたします】
うはwwww永久きましたwwwwwww
で、ここで疑問点が、自分は停止されましたが、相手のBOT PTは?
ほかキャラで見に行くと、一時的にギランに戻されてました(烙印でしたので)
しかしBANされず・・・・・確か【不正利用者とPTをry】って言ってたのに
なぜかBOT PTはそのままです
おかしいですよね〜、BOTって分かってるんですよね?【不正利用者】って分かっててBANしないんですか?
どうゆうことでしょう?
今まで、同じような事でBANされた方いますか?
もしくは、誤BANされた方など、もう一度公式からメールしてみましょう。
これが運営の本当の姿です どんどん苦情を言いましょう
あと、検証はネカで捨て垢でやりました。
間違っても、メインアカウントで検証や実験はしないように!
34名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 04:49:57 ID:pM8YLJDu
>>33
言いたい事はよく分かるしBOTはうざいのもよく分かる
だけど、ゲームガード関連の外部ツールを弾くソフトを全く導入せず
おまけにゲームはTABキーで近くのMobタゲんでショトカで攻撃とアイテム取得
こんなゲームを平気で、もってくるどこぞの運営よりは幾分マシだと思う

韓国ではAIONのoβあたりからNCはBOT関連に対して法的措置に出たりかなり力を入れてるみたいだけど
日本は向こうと違って、RMT関連の法律は無いし日本のAIONで同じ様なBOT対応が期待出来るかって言ったら
まぁ、あまり期待出来ないだろうね
35名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 07:09:22 ID:b/L/3LX9
US版はクレカ登録がいるぜ。タブララサは現地の友人に誘ってもらえるとプレイできたが今回はどうだろうか
36名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 07:12:33 ID:1XQwv7+x
クレカとか何の問題もないな
37名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 07:15:45 ID:Ft27It3Q
>>34
>>33はNCJの中の人がbotterと繋がっている可能性を言っているのであって、
もしそれが事実であれば、RMT関連の法律が云々とかいう以前の問題だろ。
38名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 10:12:05 ID:gGzNJDOl
最近アイオンの名前をちょくちょくきくんだけど
ほかのチョンゲとどこが違う感じなの?
きれいなリネ2ってかんじ?
39名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 11:19:02 ID:/HL5CNkO
リネ2は十分きれいだと思ったが
グラフィックはあんまり変わんないんじゃね
40名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 11:42:38 ID:hYR79S+L
見た目に関してなら、リネ2より沢山弄れる感じ
ニコにキャラ作成動画あがってるから見るといいよ。次元が違う
綺麗さなら若干進化くらいだと思う

システムはかなり差がある
住人によるとWoWとやらに似てるらしい。おれはやってないから氏らね
41名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 11:59:48 ID:AW7CBqPg
リネ2と似てるは見た目だけな
見た目以外は、あんなクソゲーと似てる訳ないけどな
42名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 12:20:58 ID:89HlUwCe
このゲーム、エンドゲームコンテンツは充実してるのかい?
それが不足してると速攻で過疎るぜ
43名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 12:41:07 ID:hYR79S+L
エンドゲームコンテンツって何だ?
ぐぐってみたがいい答えが見つからない
最終的にレベルや装備が最高になり、そこから先何をするか?
って解釈した

RvR(種族間対立)がテーマのMMOなので
思う存分敵対種族を殺して俺つええしてくれ
条件を満たせば無双変身して大暴れできるぞ
44名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 12:59:40 ID:AW7CBqPg
>>43
レベルがカンストしてからのコンテンツ
レイドやPvPとか
45名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:24:43 ID:hYR79S+L
>>44 ありがとう、おおむね合ってたようだ
46名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:29:24 ID:8u249y05
>>42
現状は、レイドとRvRぐらいだな。
どっちも、大規模レギオン(ギルド)に入らないと厳しいだろうがな。

レベリングはリネシリーズと違ってヌルイらしいが、
平たく表現すれば、対人ランクがサーバーTOP100入りしてるPCだけが
使用可能な高性能スキルがあるから、廃ほど休む暇無いだろ、これ。
サーバーでトップただ一人しか使えない高性能スキルもあるみたいだしな。

アビス(対人エリア)にクエスト、上位生産などが絡み、
対人を避けて通るプレイだと明らかに不利益を被るから
鴨は勝手にやって来るで、対人好きなら楽しめるんじゃね。

日本は対人嫌い、ソロ好き、少人数で群れる閉鎖的ギルドを好む傾向が強いから、
韓国のように利権第一で大規模ギルドで遊ぶことが大前提のこの仕様が
日本の市場で受け入れられるかどうかは微妙だろうけどな。
47名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:39:35 ID:xU31cjie
廃が大規模ギルドに集まって、中堅レギオン以下をレイプする姿しか想像できないな。
廃に限ったことじゃないが、負けるの絶対嫌ってやつ多いから天と魔の廃ギルド同士で不可侵結びそうな気がするわ。
で、負けるくらいならPvP RvRやらんというプレイヤーが増えるスパイラル。
48名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:41:09 ID:EL7saKHV
レイドは大規模ギルド必須だが、RvRは一人でも遊べる
よっぽどの過疎じゃない限り、必ず誰かいる
そして日本人が嫌いなのはPKであり対人ではない。
しかし日本では、まともな対人MMOが流行った事がないので
ほとんどの人の頭の中で、対人=PKと焼きついてる

49名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:43:28 ID:VOGWR1JV
>廃が大規模ギルドに集まって、中堅レギオン以下をレイプする姿しか想像できないな。

同意
まぁ鯖によって、かなり違ってくるけどそういう鯖も出来上がるだろうな
リネ2の罰鯖なんて一つのギルドが高レベルのレイド独占しちゃってるし
50名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:48:17 ID:EL7saKHV
鯖によっては偏ったりするだろうが、
別に、片方の陣営だけに大規模ギルドが出来る訳ではない
大規模ギルドはどちらの陣営にも出来る
そして廃人も
対人エリアでは、そいつが話した事のない奴でも、全く知らない奴でも
自分と同じ種族なら、そいつらは全員が味方になる
51名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:51:59 ID:7ANoQKCD
>>47
キャラ、レギオン名は見えるらしいからな
これも分からなくなった方が良いと思うんだがね
52名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 13:56:25 ID:EL7saKHV
キャラ名やギルド名が見えると、何か不都合でもあるのか?
例え会話は出来なくても、相手の名前は見えるのが普通だ。

>>49
そもそもリネ2と比べる必要が全くない。
あのような独占は、キャラクターの強さに幅があり、、
PKが出来るリネ2だからこそ許されている
53名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:06:24 ID:jzdR/Q2v
北米版はカードが必要ってか支払いがカードしかないって感じだろ?
GWのUS垢持ってるけどパッケ買う時そうだった
アカ入力画面からストアまで行けたけど
何故か全部日本語ローカライズされてて便利だったなw

PKは止めさした奴にしかポイント入らないから
大規模PKPTだと補助職とか涙目なんじゃね?
韓国版の動画見ると殆どソロだけども
レイドはPVエリアで敵種族に襲われながらやってたが
あれはマジで楽しそうだw
独占は少なくとも不可能じゃね?w
54名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:06:29 ID:7ANoQKCD
>>53
ゲーム外協定の話だろ?
そこまでするヤツが居るかどうかは分からんが
55名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:15:56 ID:dVLxOrfh
ヘイトシステムはある
ヒールするとヘイト上昇してそっちいったり
タンカーにヘイト集中スキルあったり

PTのヘイト安定してないだけじゃないかな
56名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:27:23 ID:LrLQGgGD
まぁ下手糞は死ぬってことか
それはそれで面白そうだけど
57名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:43:45 ID:LrLQGgGD
これどの職で始めたいかってアンケート
やはりアサとウォリがダントツだね
http://aion.sdo.com/web2/home/VoteResult.asp?VoteId=6
58名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:47:12 ID:dVLxOrfh
ソロ職のスピマスで最強目指す
59名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:49:30 ID:hYR79S+L
AIONのPvPポイント(アビスポイントだっけ?)的なやつは
PTで分配じゃなかったっけ?
でないと補助職とかいいことないしやってられね

補助職は殺されるだけの存在で、殺せないからポイント増えない
アタッカーは殺したら大喜び
殺されたら補助職のせいにして罵声を浴びせる
他のゲームではよくある話だ
60名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:50:06 ID:u+I75xz4
昔名前とレギオン名が出ると画像つきでここに書いた潜入者だけど
魔族がMOBに絡まれてる時に同時に攻撃して沈めるPKばかりしてて気づいた事がある
名前は出ません
レギオン名だけ出ます
名前だと勘違いしてたのはアビスポイントで得られるランキングでの名前
つまり敵の名前は『ランク8』とかそんな感じで表示されるだけなので匿名でした
レギオン名だけは出るけどね
これはアビスフィールドでも割れ目発生マップでも同じ
あとトドメさしてなくても何かしらその敵に行動したらもらえるよポイント
61名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:54:53 ID:FIn9kc7p
>>60
DAoCと同じか
個人名で粘着されることが無いのは良いな
62名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:56:12 ID:u+I75xz4
敵にデバフしかしてなくても誰か他の人が倒したら少しはポイント入る
てか後衛がデバフで足止めして攻撃魔法を詠唱してても
その間に近接連中がぼっこにしてるから
魔法職は攻撃せず終わるってことばかりだよ
デバフやって1発撃てるかぐらいで相手ひき殺されてるし

そして補助職っていわれてるチャンター、クレリックは普通に強いです
つうかローブしか着れないせいで
魔法職が格下にすら普通にやられるのが納得いかない
HP少ないってのが本当きつい
63名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 14:59:15 ID:7ANoQKCD
>>62
向こうのBBS見てるとチャンタは天42なるまで酷いって話(天42になれば化ける)ばかりなんだが、実際は強いの?
64名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:02:35 ID:FIn9kc7p
>>63
そういう話は大抵妄想で終わることが多いけどな
65名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:03:37 ID:jzdR/Q2v
PT分配なのか
でも個人がもらえる分減りそうだから
貯めるならソロかペアでPKした方が良さそうだな
クレで始めてアサと固定ペア組んでPKしまくりたいぜw

US版はHPQ&AにOBはないみたいな事書いてあるけど
いきなりパッケ販売なのかな?
幾らになるかしらんけど100$以上でも買ってもいいなw
66名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:06:17 ID:u+I75xz4
育成してないから分からないけど
テンプラーが多分最強じゃないかね
タフすぎてDPスキル使ってもタイマンじゃ沈めるのきつい


67名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:08:18 ID:ijwJJCiR
>>65
RvRなんだから、ペア程度ではすぐ数に対処できなくなるとかの発想はないのか?
68名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:13:45 ID:7ANoQKCD
>>67
RvR常にやってるわけじゃないだろうよ
アビスの経験上手いmobをペアで狩ったり、PKする方が良いんでないのか
69名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 15:44:12 ID:dVLxOrfh
>>66
天ぷらは火力不足
グラディエーターのほうが火力もあっていいと感じた
防具はグラディエータと同じ装備できるし
スキルがつなぎやすい

アサシン*2で天ぷらも即死だから
PvPしたいなら火力職おすすめ
70名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 16:41:27 ID:u+I75xz4
ごめんずっとヲチしてたら
ランク8の〜〜〜〜 って名前が出てた
71名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 16:43:10 ID:WLpAURsr
テンプラで敗走始めた敵集団に移動速度一時的に増加するバフかけて突っ込んで
神聖力使う範囲捕獲スキルで捕まえて後続の仲間に倒させてGJって言われたいぜ
72名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 18:20:07 ID:jzdR/Q2v
RvRは要塞戦っつーのがあるな
アビスはPv可能ってエリアなだけだし
そう言う場所でPKPT来たりすると味方同士で全体チャット流れたりするし
PT単位だと機動力に劣るから少数有利なんじゃない
見かけてもすぐ逃げれるし

と適当に予想してみる
コアタイムじゃないと中々人数も集まらないだろうし
絶対少数で張り付いてる廃がいるだろうな
73名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 18:31:58 ID:WPMUlEe/
>天と魔の廃ギルド同士で不可侵結びそう

廃大手が、お互いに殺しあえばどちらかがポイント減って
結局お互いに損だから裏で協定作って、
普段殺すのは関係ない格下プレイヤーだけにしよう・・・とか。
まさに談合だな。
74名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 19:08:41 ID:1JZMWna3
中国Oβ狙ってる人宝石集め進めてる?
75名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 19:09:13 ID:1JZMWna3
OβじゃねぇCβだ
76名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 19:13:39 ID:JmGDdd0G
ベータに関してはCH版は仕組みがイミフだから
US版まで我慢する
上のほうでUS版はβ無いかもとか書かれているけど
それなりの大作の時は必ずと言っていいほど
Fileplanet有料会員向けの名ばかりOβがあるからそれに期待する
77名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 19:48:12 ID:jzdR/Q2v
When will the beta test start?
In lieu of beta testing, Aion fans will be given opportunities
to participate in a small number of Preview events before
the game's release.
って書かれてるなコレの事か

中華版は海外IP無理みたいなんでやっぱUS版しかないな
CBはもう終わってるよ
この宝石キャンペーンはOBでアイテムとかと交換出来るって奴じゃないかな
78名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 20:05:27 ID:5/idUWdb
79名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 20:10:32 ID:5/idUWdb
80名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 20:23:49 ID:EL7saKHV
>>73
どんだけリネ2脳なんだお前
81名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 20:27:57 ID:2J5t6/Qi
まぁ同じメーカーなんだから仕方ないよねw
82名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 21:49:10 ID:gm/orBae
実際、相手のギルド名が分かるのであれば、>>73みたいなことは起こるんじゃないか?
サーバランクを維持することの恩恵が大きいみたいだし。
83名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 21:57:06 ID:RKWts/MK
ドレドレギオンがいるがな
84名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 22:03:03 ID:WPMUlEe/
リネ2はやったことないし。
オレはAionプレイできればそれでいいただのゲーム好きだから、
上位層とは無縁な話だが、それでも普通に想像できたこと。


ランキングトップ100スキルも、
天と魔あわせて100なら奪い合いになるけど、
ちょうどご丁寧に種族別にわかれてるらしいし、
天と魔の廃ギルド同士が談合したほうがはるかに楽だろ。
85名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:10:51 ID:dLdsya7W
>>
別垢でメインキャラ以外に敵対にやられ役ギルド作るだろ、そのほうが楽だ
国民番号登録がないからJPのほうがはるかにやりやすい仕様になるな

要塞で天と魔で談合するより自勢力廃レギオンで連合組んで独占するんじゃね?
龍族の介入がどの程度なのかによるけど争いごと嫌いなJPだと天族廃で談合はありえる
レイドやボスは天族独占しそうだな
魔族はそういうの嫌いな人が集まるから人数でも連合でも負ける可能性高いな

仕様にはかなり期待してるけどリネ2ユーザーがいっぱい来るとこうなりそうで嫌だな
86名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:11:24 ID:dLdsya7W
アンカー消えてた
>>73
87名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:21:00 ID:hYR79S+L
>>85
その予想も十分ありえるが、
鯖によってはPvP好きが魔族に集まって蹂躙する気がする

あ、申し訳ないがリネ2ユーザーっす
でも種族間談合とかくそ食らえだ
敵種族見つけ次第、殺されに突撃するぜ!!
88名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:22:47 ID:S+swdZnp
>>85
そういうのをぶち壊す工作が大好きなのがここに居るから大丈夫
89名無しさん@いつかは大規模:2009/01/02(金) 23:55:48 ID:LrLQGgGD
そりゃーリネ2大嫌いですから
90名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:20:43 ID:BNdJS2B3
談合なんて別にメリットはないわ。
例えば60vs60で戦ってたとして、そのうち20人ずつが廃人ギルドの奴だとする。
そいつらが協定を結んで、互いを無視しても、両軍にそいつらは居る訳だから、戦闘にほとんど支障は出ない。
協定を結んだギルドの奴には攻撃されなくても、それ以外の奴には普通に攻撃される。
お互いが普通に全力を出さないと、どちらかの種族が一方的敗北でレイプされるだけ。
ポイントを稼ぐ所かボロ負けして、結果的に全然美味くない
そもそも普通の廃人くらいなら、一般人でも余裕で倒せるレベル
しかも死んでもポイントは減らない
何が談合だよ
普通にVC使った方が数倍速いわ
91名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:31:45 ID:BNdJS2B3
実際は毎回人数や戦力が偏り、その時の職業バランスにも影響される
そしてある程度差が開くと一方的な轢き殺しゲーになる事も多い
轢き殺しゲーになった時の選択肢は二つある
一方的でつまらないから帰るか、そこからなんとか勝てるように頑張るか
そしてそのような状況から勝とうとした場合、いちいち相手に遠慮なんてしていられない
だから、どちらにしろそのような協定は成立しない
両方にメリットが合って初めて成立するものだからな
2アカで両方にキャラを作って自分でポイントを稼ぐという方法もあるが
それをするなら普通にプレイした方が速い
92名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:35:07 ID:lnlZ1Y8k
アイオンでは同じ狩場に2種族が入り乱れているのに
お互い敵種族に対して攻撃をしかけずに狩り優先してるような姿だけは見たくないなw
狩りしてる敵見つけたら殺して狩場奪う(場合によっては援軍要請)か
敵に殺される前に逃げて別の狩場で狩るかの2択で十分だな
93名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:39:28 ID:J3h0cRQ8
てかその20人の廃人は、残り40人が自分たちの傘下の人間でなくて、
イマイチ勝つか負けるかわからないような、
旨みのない戦いにはハナッから参加しないだろ。

はじめから60人全員自分たちの息のかかったやつ集めて、
それで協定結んでなく、かつ絶対勝てるだろう敵種族PCを蹂躙。
いくらでもどうにでもできるし、両方のトップ廃ギルドにメリットがある
お互いに不毛なDPの下げ合いをせずに、低レベルだけを安全に狩るという点で。
94名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 00:57:43 ID:qL7c/171
>>93
例えで人数縛ってるけど、実際は廃が数十人いようがその10倍の一般ピーポーに群がられて廃も蒸発するよ。
何故轢き殺しゲーになるか、レベル装備も重要だが数の前には無力なり。
95名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 01:02:39 ID:Gwo9MFbv
RvRがメインコンテンツなのにそれを放棄する廃人て・・・
Aionにいる意味ないじゃんかw
てか仮定にしても60vs60って少なすぎじゃね?
過疎時間ならともかくピーク時には2000vs2000ぐらいにはなりそうだけど
戦場に入場制限とかあるのかな
96名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 01:21:15 ID:BNdJS2B3
>>93
じゃあ協定を結んだギルド60人と一般人40人で100人として
100vs100として話を進める。
協定を結んだギルド同志は戦闘してくれないんだろ?
天廃60人vs魔一般40人、魔廃60人vs天一般40人の戦いになる訳だ。
一般人は死ぬだろうな。そして戻ってきてもまた殺される。
一方的に轢き殺されるのが一番つまらないから、一般人はすぐ帰るぞ。
そうなったら全然稼げないけど、どうするの?
どうせ誰かが「全然ポイント稼げないから俺たちで戦おう」とか言いだして結局は普通に戦うんだろ。
人数を変えて、廃60と一般100で160vs160、
天廃60人vs魔一般100人、魔廃60人vs天一般100人なら廃人は負けるしな。
仮に>>95の言っているように2000vs2000とかだったら、それこそ協定は意味がない。
97名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 01:32:37 ID:locsLVMZ
レイドボスとかに夢を抱いているようだが
うまいシステムは全部PvP絡みだよ

特に優越が決まるのは要塞戦とアーティファクト
談合?wが発生するとしたらこっちじゃね
普通に廃ギルドに占領されるだろうな
不利な方の勢力にはNPC竜族が加勢ってあるけども
どんなもんかさっぱりだなw

取り合えず狩りメインゲーではないので
リネ2とは全く別物だよ
PKされるの嫌ならやめろはげ的な世界だなw
98名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 01:35:49 ID:locsLVMZ
後敵種族は名前もレベルも表示されない
どうやって相手を見分けるんだろうかw
普通に考えたら2アカ2PCで自作自演した方が遥かに早い希ガス
そんでこういう奴らが晒されるんだろうなw
99チラシの裏:2009/01/03(土) 03:18:16 ID:P42CPo7O
AIONに3日間1日10時間以上潜入した感想
職表:テンプラ、レベル19
(ゲームシステムに慣れるのに時間がかかったことと
翻訳しながらなんで進行が遅くなってます)

キャラメイク:自分のも他人のもさほど見ないからどうでもいい
グラフィック:リネ2よりちょっと上(過度の期待は禁物)
随所のムービー:なぜか字のみ、しゃべらないのが残念
飛行:飛べない地域が多い(後半はどうかわからないけど)
クエスト1:報告が遠いからダルイ、いったりきたり大杉
クエスト2:大事なクエはソロだと無理なことが多い(職によるかも)
テンプラ1:火力は思ったとおり無い。硬さが思った以上に無い
テンプラ2:移動速度が異常に遅い。テンプラ希望の人は覚悟が必要



とまぁいいことを全く書いてないですが、ゲームとしては十分おもしろいので
今後もがんばります。
あ、それとまだレベル20にもなってないのに1日に5回以上は死にます・・・
昨日は10回くらい死んだかなw
100名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 03:32:10 ID:bvqXhr3E
てか美味いコンテンツは廃が完全独占とはいあかなくても独占気味になるのは当たり前というかもう防ぎようがないだろ。
俺は廃が大人しいネトゲなんて見たことも聞いたこともねーぞ。
101名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 04:28:41 ID:qL7c/171
>>99
基本的に盾職は序盤普通だろ。大器晩成型だから40もあればそれなりに堅くなるんじゃね?
>>100
そうだけど問題はRvRだから、たとえ廃が独占しても後続が嫌気さしたりして対する側に移ったら人数偏って終了だからな〜。
その辺は運営の人数調整と種族全体で解決するしかないんだろうけど。
102名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 05:03:30 ID:9EesWsRg
鯖が一つって事はないから健全?に行われる鯖もあれば談合レギオンが幅利かせる鯖も出るよ

リネ2の現状がそうなので開始直後にどこを選ぶかでゲームを楽しめるかどうか決まるかもね
開幕ダッシュ狙いでなければ複数の鯖で同時育成しておくのも手なんじゃない?
103名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 06:54:49 ID:Ik+P7vXN
同じ種族で2pcを使うのはそんなに抵抗ないんだが
さすがに別種族にわかれてポイントの譲渡みたいなことをするのはずるいな
104名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 07:47:03 ID:bvqXhr3E
ずるいっていっても仕様の範囲内だろうから運営からの罰はないだろうし
実際にする奴はそれなりにいるんじゃね。

俺は別の種族につくらないで同じ種族の側で2pcして1pcの奴を狩りまくる方が
効率悪くても作業にならなくて良いと思うが。
105名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 08:05:32 ID:YDTTbXRX
100人ギルドを一人狩ると100ポイント、一人ギルドを狩ると1ポイントなど組み込めばどうにでもなる。
2勢力あるので一方のトップギルドがデタラメすれば敵対勢力に人が流れる
あんまり知らないんでまちがてたらごめんよww
ま〜まだどうにでもできる段階だと思うんだけどw

西村博之氏は1月2日、掲示板サイト「2ちゃんねる」を譲渡したと発表した。
ttp://hiro.asks.jp/
これはどうにもならないことになったw
106名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 11:30:44 ID:P42CPo7O
>>105
レッツゴー陰陽師をうpした人ばらされてて吹いたw
107名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 12:27:07 ID:AuofvMfk
>>99
ネガティブな点ばかり挙げられると荒らしに見えるから良い点と両方報告お願いします。
108名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 12:49:59 ID:BNdJS2B3
その協定は、協定を結ぶ廃人どもが一般人よりも圧倒的に強い事前提。
キャラクターの強さがリネ2と同じなら成立したが、AIONでは成り立たない。
例え成立しても、片方が劣勢になった時点で崩壊する。

>>102
リネ2は、廃人が多い大手ギルドが幅を利かせてるが、
あれは絶対に廃人に逆らえないゲームだから可能な事
ただ、鯖によってはやはり普通に偏ると思う
そして偏った場合、ますます談合の意味がなくなる
109名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 13:30:30 ID:VdQWqbrk
まだ日本ではCβも始まってないゲームなのにアサシン*2でテンプラ即死とか
廃60vs一般100なら勝てるだとか、ゲームバランス完全に理解してる奴多すぎて
ワロタw

まあ夏まで長いからこんな話でもしないと、やってられない気持ちは分かる。
110名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 13:39:09 ID:FfGSRa8j
リネ2がいかにキモチ悪い糞ゲーかは分かった。
キモイリネ2厨は家へ帰れ
111名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 14:05:54 ID:vLvxxnYF
韓国版潜入組はこのスレ見て笑いを堪えてるんだろうな
リネ2厨の妄想凄すぎだろw

AIONは対人目的の奴多いだろうから
談合なんかやるくらいだったらぶっ殺す派が多数だと思うけども
俺も勿論そんなのしらねーよ派
US版先にやりこんでJP版でスタダするつもりだし
英語くらいはそこそこ出来るから頑張るw
ハングルは全くダメだがw
112名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 14:09:07 ID:+/F64WEa
どうやらレベルが上がりやすいゲームのようだから
リネ2ほどは廃と一般の差は空かないかもね

ただアビスにもレイドいるっぽいから
アビスでのレイド討伐は妨害しないっていう協定だけでも意味ありそう

リネ2のボスアクセほどの壊れた性能のDROPがないと意味ないがw
113名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 14:51:43 ID:cGtbNptu
まだ、韓国でもサービス開始して1〜2ヶ月だろ。
魔石、強化石、神石と装備強化が豊富なことや、ユニーク武器の伸びる仕様を見る限り、
廃人と一般人の差は開くと思うがな。

ユニークアイテムは取得すると、取得したキャラ名とそのユニークアイテム名が
チャットウィンドウで他PCにアナウンスされるという
廃の自己顕示欲を満たしてくれるステキ仕様だ。

例えば、同じカンスト近接グラでも、伸びるユニーク武器所有なら圧倒的に有利だろう。
所有者は同職同士なのに射程範囲外から圧殺が狙えるのに対し、非所有者は何も出来ずで不愉快極まりない。
この手のレア武器の類いがチョンゲーで誰でも手に入るバランスになるとは思えんしな。

現状のレベルキャップ45をカンストは容易でも、
装備強化や金策で時間取られ差が出そうな気がするぜ。
114名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 14:56:25 ID:/7SfF29q
何にも邪魔されずにレイド狩りたいってだけなら今までのMMOかオフゲをすればいいと思うぞ

それに「妨害」ではなく、それがゲーム性を高める「面白さ」じゃないのか?
予測不可能な条件下で対応しながらレイド狩る方が楽しいし、
その中で倒した達成感あるからな

今日本にきてる量産型MMOだとそのあたりのスリルや
バランス取れてる物がないから飽きられてる訳で
AION人気も日本での期待も 対人と普通のMMO要素の
両方複合で楽しめるっつー点が一番だろ 
115名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 15:20:49 ID:vLvxxnYF
なんでそんなリネ2と比べたがるんだ
実際にやってるわけじゃないのに断言するような言い方はどうかとw
まず先に攻略サイトを隅から隅まで穴の開くほど読んでこいよ

廃人装備tueeee過ぎるなら日本来る前に修正入るだろうし
仮にも対人コンテンツが前面に出されてるんだから
元からそんな極端なバランスにはなってないと思うが
116名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 15:43:12 ID:p72dpIEY
>>114
他のゲームでみんなでレイド狩りしている時、敵対勢力から攻撃を受けた経験あるの?
ペナ無しに敵対勢力を殺せるゲームなんだけど、実際にPvP受けると萎えるから、
フィールド上のPvPが殆ど行われなくなったんだって
117名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 15:48:58 ID:MGyhKegb
>>115
リネ2と比べるのは確かにナンセンス
だが仕様変更や修正を過去のNCやNCJの対応を参考にして考察するのはありだと思う
その引き合いにリネ2が出されるのは仕方ないんじゃね?
118名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 15:52:14 ID:WZYwxEYk
つうか、いくらグラが良くても日本だとRvRとかPvPメインのMMOだと流行らないんじゃね?
119名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 16:02:26 ID:2BdcpFTs
>>116みたいなのが談合だ協定だって真っ先に言い出しそうなタイプだな
相手勢力とチャットも出来ないのにそんな甘い事言ってるとサクっと殺られる
ただPK可の馴れ合いゲーじゃなくて根本から相手と潰し合う様に作られてんだから自分に合わなければやらなければいいだけの話
120名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 16:06:26 ID:ioOM7mIN
>>114
概ね同意で、俺も他種族からの妨害の中あれこれやりくりしながら
ボス狩とか楽しいと思うんだが、しかし俺やおまえさんは稀有らしいんだなこれが。

間違いなくなにかしらの談合あるいわそれに類するものは生まれるはず。
121名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 16:17:57 ID:p72dpIEY
>>119
>>談合だ協定だって真っ先に言い出しそうなタイプだな
いや、そういうゲームがあるって言っただけだよ
12299:2009/01/03(土) 16:24:29 ID:P42CPo7O
>>107
思ったよりマゾいので愚痴ってみました
まだ深いところまで語れるレベルでもないので
もうちょいいろいろ試してまた報告します。

>>112
最低2人でやらないと結構マゾい部類と思う
だるいクエやソロ無理なクエがわりとあるので
日本にきたら野良の適当なPTでもいけると思うけど
123名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 16:37:06 ID:p72dpIEY
レイド用インスタンスダンジョンってあるの?
124名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 16:41:31 ID:wf+LLd9U
>>117の言っている事はたしかにそうだが、
土台が違うんだからリネ2と比べても仕方がない部分だってある訳だろ。
現状、何でもかんでも「リネ2ではこうだったからAIONでも〜〜〜」ってのが多すぎるんだよ
125名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:01:26 ID:S5OHisZ+
>>124
そうそうリネ2厨によくある「リネ2ではこうだったからAIONでも〜〜〜だろ」
意見されると自分の正当化に必死
だから嫌われる
でも自分では自覚できてない

そうでないリネ2ユーザーも多くいることは分かるが悪い方の遭遇率が高い
126名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:05:44 ID:YqdiCimi
>>120

リネ2と比べる点が違ってると思うわ。
リネ2はRVR仕様じゃないから、それを基点として談合云々予想することが難しいと思う。

利のある予測をするなら、他のRVRゲーの話が聞きたいな。
127名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:10:06 ID:YqdiCimi
>>125
同意。
リネ2者はリネ2しかやったこと無い奴が多いから勘違い発言が多いんだと思う。
リネ2もやって他多数のゲーをやった俺だと、リネ2しか知らんかった昔の俺は本当に無知だと思う。
128名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:10:53 ID:p72dpIEY
談合ってのは「このボス僕達で狩るので待ってて下さいね^^。」って事?
129名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:21:24 ID:S5OHisZ+
>>128
すこし違うな
「私たちはあなた達以外の人を邪魔するので、あなた達も私たち以外の人を邪魔をしてください」
こんな感じかな、説明苦手だから違ったらごめん。
一部の人間が自分たちだけに利益が入るように仕向けることかな

辞書で調べたほうが早いかも
130名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:24:57 ID:sz3z8SSm
>>128
それも談合といえば談合だろうな
つか今頃からこんなの気にしてどうすんだと思うけど
131名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:25:16 ID:blqXyv4Z
>>123
インスタンス自体がありません。
今のところ天界・魔界共に大型レイドダンジョンは3つ発見されていますが、
RvRメインということでレイド中でも相手種族が襲撃可能ということではないかと思います。
もっともそこに行き着くまでmob倒しながら進まねばならず相手種族に発見されることもあるので、
完全な奇襲は難しいとは思いますが。
132名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:31:07 ID:4VDyQpbn
様々なMMOやってるからこそ、レイド討伐運行しながら
敵対勢力からの妨害阻止なんて寝言過ぎると断言できる。

天族と魔族を自由に選択出来ないようだから(作成数制限)、
戦力数比がどうしようもなくなる事も無いだろうし。
討伐部隊とは別働で防衛部隊を用意するような大規模行動を起こしたら、
隠し通せるようなものではないから、
敵対勢力も鯖全体に呼びかけて阻止戦力を結集してくるだろうしね。
133名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:46:39 ID:YqdiCimi
>>132
実際それが運営の狙いだよ。
レイドを基点にしてバチバチの対人をさせたいんだろう。
面白いしな
134名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 17:51:16 ID:p72dpIEY
>>114>>132のレス見ると面白そうだとは思うよ
135名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 18:56:10 ID:5lak0usw
スレをざっと見たけど対人好まないぬるゲーマーには合わないみたいだな
136名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 19:15:24 ID:P42CPo7O
NPCに話しかけたらワープした
ワープ先が崖っぷちで戻るワープもなし
仕方ないから崖から飛んで近くの町を目指した
町に入った瞬間殺された
名前が赤い人達ばかりだった

なんとゆう罠クエストw
137名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 19:15:28 ID:YqdiCimi
>>135
まあ、大方はそうだろうね。

でもそれだけじゃ無いと思うぞ。
生産関係にも力を入れてるらしい。
対人以外でも裏方での活躍の場が用意されてる感じもあるけどね〜

そこんとこ潜入してる人どうなんでしょ?
138名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 19:50:33 ID:rpACnJ0G
>>135
チャンター以外は一人でも相手殺せるんだし
FPSとはまた違うがスポーツ感覚でやるPvPも楽しいもんだぞ。
139名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 20:20:26 ID:WX+UJmvm
生産関係に力を入れてるって書き込みたまに見るけど、
どういう風に力を入れているのか。力を入れてるとはどういう意味か
その辺りのハッキリした書き込みはみた事がない。
140名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 20:28:33 ID:76e2kcHx
潜入ブログの狩りライブ動画見たんだけど
スピリットマスター狩り楽そうだな
141名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 20:33:35 ID:p72dpIEY
>>131
そのレイドボスからどの程度のアイテムが手に入るの?
142名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 20:38:21 ID:YVX5Bxx4
生産は他のMMOとあまり変わらない感じ
143名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 21:01:57 ID:PGK8v12b
>>142
142に質問だけど、どのMMOと似てるのかな?

↓ブログだと採集スキルとかあるらしいし遣り甲斐ありそうに見えるが・・ワカラン
三ONの生産システムのような感じだと面白いんだけどな。
http://aion2008.blog24.fc2.com/blog-entry-12.html
144名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 21:21:36 ID:x8OH9/KJ
>>140
格上狩りなのか下なのかわからんけど
あれじゃ完全にソロゲーだよな
2PCすらいらねーな
145名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 21:24:00 ID:blqXyv4Z
>>141
自分が意訳したのでちょい手前味噌気味ですが
http://www14.atwiki.jp/aionpowerbook/pages/57.html
http://www24.atwiki.jp/aionitemlist/pages/16.html
http://www24.atwiki.jp/aionitemlist/pages/20.html
などがドロップします。
例えば火の神殿というダンジョンの審判官クロメデからドロップするのはクロメデシリーズですが、
えーあいおーえぬさんのブログの記事の
http://aionplaync.blog75.fc2.com/blog-entry-73.html#more
が詳しいです。

AIONは武器そのものよりスキル効果の威力の方が大きいので、
レジェンド等級のアイテムがあれば事足りると思います。
無論、ユニーク等級アイテムの方がステUPやら磨石スロットが多いので、なお良いですが。
146名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 22:19:39 ID:YVX5Bxx4
>>143
リネ2にもWoWにもFF11にも似てると思う。
生産って、生産が特別なゲーム以外は多少違っても大体が似てると思う。
三国士の生産はやった事がないけど、三国士にも採取スキルが合ったなら多分それと同じだよ
フィールドで材料入手+スキルアップ
147名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 22:27:28 ID:HhEAXFgL
ゴールデンレス!!これを見た人は今年一年幸せになれます
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: タッパーに入れたうんち エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ 合格のお守り
148名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 22:35:04 ID:O5X04Snn
KOEI系の採集ならいいね。
オブジェクト形式だとPKで独占が…って同族ならできないんだっけ
149名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 22:42:16 ID:IPUK4ZqH
>>143
三onの生産なんて糞以外の何者でもなかった


      
[←樹海]  ┗(^o^ )┓ Aionオワタ
 ||     ┏┗
150名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 22:45:04 ID:p72dpIEY
151名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 22:46:21 ID:yahorzqH
PvPで射程が重要なのは分かるけど、武器が伸びるとかかっこ悪すぎ!
俺はヒーラーしかやらないぜ。
152名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 22:53:53 ID:wlD+pxVz
>>149
まあ価値観は色々だね。
煽りでなければちなみに君の思う最高の生産システムのMMOとは何?
153名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 23:00:47 ID:IPUK4ZqH
三onなんて、放置採集でレシピ通りに材料あつめて、クリック一回で自動生産するだけじゃんw
UOみたいに生産してる雰囲気を出せるシステムじゃないと楽しいと感じないでそ
154名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 23:01:57 ID:sPfhxCWE
確かに武器が伸びるってのはビジュアル的におかしなイメージだよなw
なのはのシグナムの武器を思い浮かべた俺は今年三十路です。
155名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 23:18:34 ID:VO9WFONt
頭の中では理想のゲームはいくらでも出て来るけど、実際にはそう旨くはいかないものだよ
156名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 23:37:12 ID:qLaeg8tX
>>153
ん〜、UOは古過ぎてやったこと無いんだよね。今からやるゲームでは無いでしょ。
やれないゲームは比較対照にはならないな。


157名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 23:45:42 ID:qLaeg8tX
>>153
>>150見たけど、KOEI系の採集に似てる感じだな。
KOEI系採集もWOWのパクリとか煽られてたからWOWにも似てるのかな?(WOWはやったことナシ)

PVP以外でも結構採集も楽しめそうだけどね。
158名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 23:49:46 ID:qLaeg8tX
>>146
ちなみにリネ2とは似てないw
リネ2はドワーフが敵に花火上げて材料ランダムに吸ってきたのを作るだけw
採集スキルもへったくれも無い。
159名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 00:31:02 ID:eWhwe/oo
採集って一人で黙々とやるんだろ?
PTでスポする方が楽しいと思うんだが。
・・・ああ、まさに俺が>>124状態だな。
160名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 00:42:37 ID:7tRftyy3
三on式の採集は勘弁
簡単な外部ツールで採集スクワットしてる放置集団はもう見たくないわ
161名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 00:45:49 ID:Gu7T4VLF
まぁ、AIONの採集は自動ではないだろ。

>>158
俺もリネ2とは全く似てないと思ったが、
ブログ見たら設計図とあったから、そこだけ似てると思った。
162名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 00:54:40 ID:xyBd2sQ5
AIONは効率の良い(もしくは上級素材)採集場=PvPフィールドじゃなかったけ?
163名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:06:40 ID:D1HoZP6O
どっかでAIONもWoWのパクリでもあるから、待てないやつは他にWoWのパクリと言われてるゲーム探してやればいいんじゃないか?
164名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:16:09 ID:eWhwe/oo
>>162
美味しい餌は全部PvPフィールドに置いたから、奪い合い、殺し合えと。
ホント徹底してるんだな。

それでBOTが目の届く範囲から居なくなってくれれば素晴らしい。
165名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:17:31 ID:Gu7T4VLF
多分、生産もWoWとほとんど同じだろ
166名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:26:48 ID:y2k8uhTU
>>163
いやいや俺達は他ゲーの良い所取りの超ゲームがやりたいのだよw
WOW日本版無いしな
167名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:33:40 ID:VyLbIOu3
生産要素って、物を作る行為が楽しいか
物作って売るのが楽しいかで全然違うもの要求するしなぁ。

NCだし、そう手の込んだ生産システムは用意しなさそうだ。
168名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:35:33 ID:y2k8uhTU
>>159
君は気づいたならリネ2厨じゃないよwリネ2厨を人の話は聞かない人種w

採集の件だが、おれも最初そうかなと思ったが、やってみると結構違うんだって。
暇な時、鉱石堀や草採集や発掘などしに行くのはマニアックに楽しいぞw マジで
すぐPVP好きから突っ込み入るだろうけどw

>>135のような対人以外を求めてる人もいるんだろうからさ。
169名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:37:36 ID:y2k8uhTU
訂正
× リネ2厨を人の話は聞かない人種w
○ リネ2厨は人の話を聞かない人種w
170名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:42:13 ID:70iXzTgY
とりあえず料金は月額課金ではなくてCABALみたいなアイテム課金で習得経験値が上がるチケット販売にしてほしい。
高レベルになるほどチケット必須みたいな感じで
171名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:46:42 ID:9RZcvXMg
まったり採集製作販売派も重要だと思うな。
製作のスキルが伸びることでレアの発生率も上がるようだし

トップ層からお金を吸い上げるくらいにお得意様がつくような仕様なら
狩り・対人に並ぶくらいにそこに価値を見出す人はいるでしょう。
そういった層の人でレギオン組んで美味い狩場情報共有したり
「何処其処は今敵対いるから危険」みたいに対人苦手な人へ退避情報も出せる。
172名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 01:49:21 ID:KpG5ZVOn
>>168
連投すんません

システムは他ゲーの良いとこ取ったなら、あとはどれだけ需要と供給のバランスを取ってるかが大事だわ
このバランスが悪いと生産のやり甲斐が無くなる。

その点三ONはイマイチだった。(見た目同じ物ばっかで作る意欲を感じないとか)
173名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 02:01:25 ID:cYbkTNXb
アイテム課金だけは絶対嫌だなー
RvRメイン?でアイテム課金だとRFZみたいになるし
アレよりはマシだと思いたい…

韓国版は時間性課金みたいだけど
日本でも同じにしてくれないかなー
300時間3000円とか
廃はより多く払わないといけないシステムw

つか俺は何よりもPvP目的なんだけども
そう言う人少ないのか?
ガリガリPKとかRvRやりまくりたい
まったり狩りとか生産したいなら他にもいいのがあるんじゃまいか?
174名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 02:03:31 ID:H2ldkFgz
放置も気軽に出来ないから
月額性のほうが助かるな
175名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 02:05:13 ID:VyLbIOu3
放置必須で時間性課金という可能性
176名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 02:05:21 ID:KpG5ZVOn
>>173
もうずっとPVPの話をしてきたからたまたま今生産の話になってるだけだがw
177名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 02:18:34 ID:WmIjy5KX
日本は月額3000+アイテム課金
178名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 02:46:53 ID:IUQil74u
やっと2000宝石たまったぜw

日本だと
30日:3,500円(3,500円/月)
60日:6,400円(3,200円/月)
90日:8,700円(2,900円/月)

ってとこだろうね。
179名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 03:17:41 ID:kzEzmaG3
アイオンのライブ動画配信を見てたら、遊びたい欲望が抑えられなくなってきた。
夏までナゲーヨ。
180名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 04:19:32 ID:PY6VA4HT
なんだかんだ言っても1月には日本でもOβ開始されると思ってた去年の秋
181名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 04:27:19 ID:XopB4Wkr
ライブ動画配信どこで見れるの?
182名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 05:06:47 ID:tnfDtUF/
>>173
PKやRvRには興味ないが、Aionには少しだけ期待している。
まったり狩や生産ができる日本語のゲームがあるなら、紹介してくれ。
183名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 05:25:56 ID:lZTdLAxc
超基本的ですが

Npro入ってます
顔や髪の細部、身長、太さ、声がメイキング可能
少しでもタゲられにくいPvP仕様なのか最小キャラが多い
移動はクリックorWASD
遠い所はワープするか鳥に連れて行ってもらう
PCの飛行禁止区域多め
PCの飛行可能時間が短め
ほどほどの高さから落ちたらダメージを食らう
めっちゃ高い所から落ちたら死ぬ
水中は深さによってはダメージをくらう
デスペナはお金で解決できる
クエの討伐MOB数は少なめでクエ自体が多め
スキルが多種多様なのでキーボード操作だと厳しいかも
途中からチャンネルが1つになるので狩場はいつも混んでいる
時間課金なんで意味もなく存在してるキャラはほぼいない
いまのところBOTらしいのは見てない
代理販売システムなので露店はない
生産や採集のレベルアップ(ポイントアップ)はかなりしんどい
(社会人は本体のレベリングのみで精一杯じゃないかな)
184名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 05:29:57 ID:D1HoZP6O
天魔両方の種族で言える当たり前の事だけど、RvRだから先行組が旨い思いするのは勝手だが新規が来ない・後発組が流れていくような状況にならなきゃいいけどね。
185名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 06:28:14 ID:3zBd+ZVa
>>182
海外やったわけじゃないけどRvRやらに興味ないなら止めといた方がいい、情報見た限り「まったり」はなさそう
まったり生産ならマビノギあたりやればいい

nPro有りかー、まぁいいけど
見た感じUIとかゲームシステムがGWsに似てて良い感じだから
ゲームバランスにも期待
186名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 07:03:54 ID:/VdIljsD
>>178

NNNNNNN\     
\        \
<         `ヽ、
</ /" `\ 〆ヽ \    
 //, '〆     \ \ ヽ
〃 {_{   ─   。─ │ i|
レ!小§  (●)  (●).|、i
 レ §    (__人__)  | ノ  
/     ∩ノ ⊃ 。/     月3500円に見合う内容かどうかが問題だな・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “∞∞/__|  |  
  \ /___ /
187名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 07:10:39 ID:fHJmr33r
>>182と同じで、そこまで戦争っつーかRvRやPvPに興味ないけど楽しみにしてる。
つーかこれ以外に目ぼしいのがないんだよな。

マビノギみたいなカジュアル・デフォルメ系は趣味じゃなくて、
リアル系が好きなんだけど・・・Aion見たあとに、他を見ると、
グラに差があまりにあり過ぎてとてもやる気が起きない。
第一、ほとんどの既存ネトゲがサービス開始から大分たってるから今更って感じだし。

なんというか新作の大作MMO飢えしてる。
188名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 07:29:18 ID:u9+2OQ1b
>>178
リネ2並みかリネ2より下がるよ
前言ってなかったっけ?
189名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 07:38:04 ID:/VdIljsD
誰が?
190名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 07:49:46 ID:u9+2OQ1b
>>173
標準利用券(30日 300時間 19,800ウォン)
パワー利用券(90日 900時間 47,520ウォン)
3時間利用券(3,000ウォン)
30時間利用券(12,000ウォン)
191名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 08:09:49 ID:lkut1/dU
月3500円とか絶対やらねー
192名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 08:15:27 ID:u9+2OQ1b
>>178
あ、韓国の話ね
>>191
俺も3500円だったらやらねw
193名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 08:23:23 ID:u9+2OQ1b
今1ウォン=0.07円だから1,386円、1ヶ月時間制限無しでも2.5倍か
194名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 08:45:36 ID:xyBd2sQ5
@基本無料でアイテム課金
A月額を1500円に抑えて、半年毎に拡張パック販売
B月額3000円

Aは洋MMOの手法だが、月割りすればBと大差無い。
@のクオリティは論外レベルなので、ちゃんと腰を落ち着けてやり続けるMMOには
開発費的に月額3000円は必要というのが、いろんなMMOやってる経験上得た持論。

月額5000円でもやりこむに値するコンテンツとしっかりしたGM管理があれば喜んで払うぞ。
粗悪品をやってる暇は無い。
195名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 09:15:41 ID:u9+2OQ1b
>>194
もし本当に月5000円になったら暴動起きるんじゃね?
196名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 09:26:53 ID:lkut1/dU
>>195
怒りはしないな
単にやらないだけ
197名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 09:32:16 ID:jV5H37wo
おれは3000円でも自分にはその価値があると思うから
AION来たらかならずプレイするが
他ゲーと相対的に見たら月3000円はやっぱ高いと未だに思ってしまうのぜ
というかNC以外で月2000円以上取るネトゲあったけか
3000円じゃないとリターンが無いってならわかるがNCの場合はなぁ・・・
198名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 09:40:14 ID:u9+2OQ1b
今WoWとAoCとEQ2とWarhammer、それぞれ3ヶ月課金してるけど
199名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 09:40:38 ID:tqGWZp8Z
俺は月5千円位なら面白ければ余裕で払うが基本無料系のアイテム課金だけは絶対に嫌だわ。
ガキだらけで雰囲気悪くなるからな。あらゆる点で月額制がいい
200名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 09:46:52 ID:u9+2OQ1b
リネ2はカイモで10時間課金のみw
201名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 10:11:03 ID:/VdIljsD
>>195
本当に5000円払うに値する内容なら無問題だお
202名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 10:15:44 ID:/iBgtdYO
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりセフィロスしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
203名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 11:27:05 ID:G7x2ABv4
>>187
俺もリアル系だとKingdom Under Fire IIなんかも期待してる
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004654/20081113041/
204名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 11:48:04 ID:2IdibfRB
はっきり言って料金は2000円〜4000円の定額になることは間違いないだろう。
その範囲内なら内容が良い物なら別にいくらでもいいけどな。

しかし過去レス読む奴いないのかね?
散々既出だぞ???
205名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 11:49:22 ID:XopB4Wkr
今のアイオンはリネ2以下じゃね?
206名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 12:26:57 ID:ojyGrVTV
リネ2と比べるな厨が沸いてるが、実際やるとリネ2が一番近い気がするんだけどな。
WoW,リネ2,FF11,信onくらいしかやったことないけど。
207名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 12:33:41 ID:tQMGU6cg
リネージュ2と同じ運営なんだから
月額3000円でガチャあるに決まってるだろ
何を夢見てるんだ?
208名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 13:08:56 ID:R5Aup2LH
潜入してるけどリネ2みたいなモッサリ戦闘じゃないから
リネ2の戦闘動作に慣れてる人は慣れにくいんじゃないかと思います
戦闘のスピード感はROHAN辺りに似てる気がしました
PvPも偏見とかヨイショする気は無しで言っても普通に楽しめる感じです
たとえば自分が30レベルなら
35辺りまでともギリギリ渡り合えるし(職によって、てのもあるだろうけど)
209名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 13:11:17 ID:UClMMDz1
PvPメインにするなら洋ゲーみたいにレベル上げヌルくしてくれないかなぁ
効率を追い求めないで、普通にクエストやってれば100時間くらいでLVMaxまであがるくらいで

210名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 13:15:41 ID:R5Aup2LH
しかしまだ開始したばかりだからコンテンツ不足は否めない感じです
採集は三国志の採集の感じに似てるけど
製作のマゾさはそれの比じゃないくらいマゾいです
レシピ買い、採集して、敵からの戦利品も集めて
上級の武器防具を作る場合
そのレベルの武器防具のレアが必要な場合があるし
失敗も存在してるし
手軽に強くなりたいならドロップのユニークを夢見て狩るのがいいですね・・・地道に。
211名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 13:23:34 ID:RBorcMFl
それだけマゾいとなると、生産はレギオンでお抱え職人を準備するような形になりそうだな
212名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 13:23:53 ID:kzEzmaG3
>>210
三Onの生産はヌル過ぎで、それと比べるのはどうかと。
正式サービス初日のレベルキャップ解放当日に
僅か数時間で生産レベルカンスト者が何人も出た程の底の浅さだぜ。
213名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 13:43:16 ID:u9+2OQ1b
>>208
ROHANの戦闘はAION並みにスピード感あるの?
ROHANやってみようかな・・・
214名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 13:52:12 ID:WnkibKgk
韓国ではROHAN人気あるらしいよ。
ガチャで装備を充実させればいい。
215名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 14:29:02 ID:n+1xNt3k
>>207
このリネボケが!!!カエレ
216名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 14:35:44 ID:JcKmfMnI
>>211
生産職があるわけでもないし、生産好きな中の人を確保することになるわけか
217名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 14:50:44 ID:B3r5ImLj
>>215
Aionはリネージュ2と同じ運営なんだから
月額3000円でガチャあるに決まってるだろ
何を夢見てるんだ?
218名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 14:55:43 ID:kpFO1N9l
>>207
ガチャっつったってアイテム課金みたいになんでもありってわけじゃねーしなぁ
まぁ3000円よりしたはないだろうとおれも思ってるが。

>>216
+いきなり消えたりしない人をなw
219名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 15:06:06 ID:9RZcvXMg
>>210
製作のリスク面はリネ2のそれと同じなんだな

製作詐欺なども出てくるかなw
220名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 15:08:34 ID:B3r5ImLj
リネージュ2のガチャはひどいぞw
ゲームバランス崩壊の域だw
運営はゲームをゲームと思って無いw
ゲームを商売道具としか思ってないw
INするのにもお金を取って、ゲームで必要なアイテムからもお金を取るw
強い装備はみんなお金を取るんだぜw
韓国でやってるランキングトップ100人にスキルプレゼントじゃなくて
日本ではガチャでランキングトップ100人にスキルプレゼントで間違いないw
221名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 15:20:38 ID:G7x2ABv4
なんかくせーのが湧いてるなぁ
222名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 15:36:28 ID:awSgDYU0
別に臭くもない。NCJなら普通にやりそうな話だ。
223名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 15:36:48 ID:tY/5V1jY
>>220
黙ろうぜ、な?
224名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 15:46:04 ID:kJL7OB2U
>ゲームを商売道具としか思ってないw
実際に商売道具だしな
225名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 15:53:46 ID:BctEiISU
絶対範囲狩りになるって言い切ってた人と同じだな
そういう可能性があるって言い方ならなんでもなかったんだが
断定しちゃってる点でうざがられる
226名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:03:17 ID:0v6n17or
>>220
他のネトゲもアイテム課金系はすべて同じだ。
ゲーム内経済がすぐ崩壊する。

しかし、運営にとってはその方が都合良いわけで。
韓国みたいに(最近の日本もそうだが)RMTの法律が整ってる場合
運営とRMT業者は提携している。
RMT業者も組合があり、ルール(運営から提示される、かなり厳しい)を守らないと組合から外され、
外された業者のアカウントは停止されたり活動ができなくなる。
RMT業者は運営に対して契約金の支払いがあり、
率はゲームのアカウント数が判断基準になっている(2008、10月時点)

運営にとっては、RMT利用者が多い方が儲かる図式になっている。

日本でもこのシステムは着実に広がってきており、
RMT倫理協会
ttp://www.rmtethics.org/
が日本での実質的元締め。
227名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:07:15 ID:u9+2OQ1b
http://www14.atwiki.jp/aionpowerbook/pages/84.html
・ダメージ = 攻撃側の最終的な攻撃力 - 防御側の属性防御力

最終攻撃力 : 武器攻撃力とスキルの効果を含む物理、または魔法攻撃ダメージ
属性防御力 : 物理または魔法属性など防御側が保有する防御力

・魔法の攻撃属性は魔法書が水属性、オーブは火属性
水属性である魔法書を持ち火属性魔法を使っても適用されない

・両手武器の場合、クリティカルが発生する時に追加効果が発動
両手剣とハルバード・杖・・・転倒効果
弓・・・短時間の間気絶状態
(追加効果の発生する確率は25%)

・多段ヒットはランダムに発生し、打数もランダム
(短剣は一振りで1打のダメージ。最も多いのがハルバードで一振りで最大4打のダメージ)
(スキル使用の時には多段ヒットが適用されない)

・PvPの場合魔法発動時間が長いスキルを使う時、対象が発動範囲外から離脱すればスキル発動が取り消されて効果を失う
(モンスターの場合スキル発動が進行されれば射程距離外に離脱してもスキルが発動され命中する)

※遠距離攻撃武器は最大射程距離に近くなるほど攻撃力が上昇して、対象との距離が近いほど攻撃力が減少する

※遠距離攻撃魔法使用のメイジ系列は射程距離が近いほど攻撃力が増加する。

※キャラクターの移動方向によりステータスが流動的に変化する
前進・・・ 物理攻撃力 10% 上昇、魔法攻撃力 10% 上昇、物理防御力 20% 低下、魔法防御力 20% 低下

後退・・・ 武器防御 500 上昇、盾防御 500 上昇、物理攻撃力 70% 低下、移動速度 40% 低下

左/右・・・ 回避 300 上昇、物理攻撃力 70% 低下、移動速度 20% 低下
228名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:13:19 ID:jV5H37wo
ここで熱く語ってる俺やおまいらはどんなに高かろうが
課金すると思うんだけどな
mmoやってみたいけどどれが人気?みたいな新規さんとかさ
他ゲーからの移住でAIONにそこまで注目してなかった人とかには
3000円は敷居高いと思うんだよなぁ
リネ2以外の月額ゲーからの移住組はそのへんどう感じるんだろうな
229名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:19:57 ID:IUQil74u
リネ2はOβが4ヶ月もあったので、
3,000円でも課金する人が多かったけど
AIONはOβ短いだろうから
3,000円払ってまで続けようとする人や始めようとする人は少ないだろうね
230名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:31:43 ID:G7x2ABv4
内容が良くて鯖人口さえ確保してくれれば別に人気とかどうでもいいけどな。
月額3k程度で振り落とされるような層は要らないし
231名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:37:48 ID:lkut1/dU
>月額3k程度で振り落とされるような層は要らないし
運営会社はそのへんどう考えるんだろうな
232名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:41:16 ID:B3r5ImLj
金はらわねえ奴は客じゃないと考えてるんだろう。

ゲームを純粋に楽しもうとしてる人を月額3kで振り落として
残った奴はゲームを楽しむんじゃなくてガチャでさらに絞る。
金を払う事のみを楽しむ信者に洗脳し育成する。
233名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:43:03 ID:Fkv0HxGX
ハイブリッド課金なら絶対やんねぇ
234名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:51:05 ID:JcKmfMnI
アイテム+月額のハイブリッド課金はそれ以上下が無い程の最低な仕様だ。
まぁリネ2も当初は月額onlyだったんだし、月額+ガチャになる頃にはゲームの賞味期限は切れてるだろうよ。
235名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 16:55:03 ID:jV5H37wo
>>231
だよなぁ
ほとんどのmmoが1500円前後なのに
3000円は個人の価値観とかじゃなく
市場価格としてどうなんだろ
2000円そこそこに抑えたほうが
プレイ人口増えて結果的にもうかるんじゃないかと思ってしまう
236名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:01:46 ID:u9+2OQ1b
3000円払う価値あるか無いかを決めるには情報少なすぎだな・・・
早くやってみたいw
237名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:03:04 ID:Ijc+O95r

       ,r-'"´ ⌒`´⌒`ヽ、
    /           `ヽ、
    /               `、
   ./                 '!
   !                  '!
   i                  }
   ! 、/'"i ト、 i、           ,i'
   i i' `゙=:、,,゙゙、!ヽ、 、ヽ、、ヽ、   ノ
   'i !  セ9):,";'-‐;ー;ニ;、´  ,! ノ
    i,!  `゙"´..:: :. ゙ '(9ノ`  ,!,/
    i;...   ,;:::  :;,:..`゙"´ ..;;リ
     !;.. , '‐、_,:、)、::::.. ..::,;ノ
      }、. `ニ:、,__,,、_、゙`; ::;/
 ___,r-ノ i, `゙''ー‐'゙´` ,,:イ!    日本ではガチャでランキングトップ100人にスキルプレゼントで間違いないw
    (   ヽ、,_  _,:r '"  !)ヽ、
    \   ゙"´   ,/´   ``ヽ、
      `ヽ、____,:r '"´        `゙`ヽ、
                         `ヽ、
238名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:04:52 ID:xyBd2sQ5
>>235
プレイ人口が増えると、サーバー増設費(レンタル?)+GM管理費がかかる。

お客様は量より質のほうが運営負担は少ない。
239名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:05:40 ID:F/F44bCp
BOTとか韓・中・米とグローバル展開した時点で100%巷に出回るだろ
Aion1年後ぐらいにはリネ2と同じく個人BOTが大勢いそうだ
240名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:17:18 ID:kJL7OB2U
>>232
金払わないやつが客なわけないだろw
価値があると思うやつは月3000円ぐらい出すだろうし
ゲームを純粋に楽しもうとしてる奴は月額よりもガチャ導入で辞めてくだろうよ
241名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:18:11 ID:F/F44bCp
今思えばリネ2の3kとか安いものと思うな
今じゃまじめにアイテム課金しようと思ったら月いくらかかることやら・・・
個人的には、3kでもいいから月額にして客全員に平等サービスのほうがいいわ
アイテム課金されたらAion続けるきが起きない気がする
242名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:20:14 ID:F/F44bCp
現状の韓国を見るに時間性の課金がとられそうだと思うけどね
リネ2みたいなガチャは2,3年して過疎ってきてからと信じてるわ
243名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:20:27 ID:R5Aup2LH
ID:B3r5ImLj
なんか頭おかしくね?
244名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:21:17 ID:B3r5ImLj
だからぁ、リネ2もAionと同じ運営だってば。
しかもリネ2でどうやれば儲かるのか勉強済みなんだってば。
全員が平等なサービスを求めるからこそガチャを導入するんだってば。
245名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:21:41 ID:jV5H37wo
>>238
顧客が増えてるのに
粗利が減っていくわけないだろjk・・・
運営の負担というがそれは鯖増やしてるのに
人件費据え置きで運営してるからだ
というか月額で量より質はおかしいんじゃね?
アイテム課金ならわかるが

それで他ゲーの2倍だろ?運営的にはおいしくないだろ
個人の価値観とかじゃなく均衡価格的に考えて
246名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:25:17 ID:B3r5ImLj
もう月額かアイテム課金かで分ける時代じゃないのね。
月額か無料かだ。
アイテム課金はどっちもオプションで付いてくる。
ガチャもオプションでどっちも付いてくる。
プレイするのにすら金がかかるかどうかってだけだな。
247名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:26:38 ID:54B2MOMQ
洋ゲーでさえ年間3万6千円もかからないのにチョンゲに払うやつは
祖国に貢献したいチョンくらいなもんだ
248名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:33:36 ID:F/F44bCp
>>244
同じ運営なのは誰もがわかってるよ。だってNCsoftのゲームがNCsoft以外のどこで運営するんだ?
あと最後の文が意味わからないんだが、全員平等なサービスを求めるのになんでガチャなんだ?
ガチャとかするかしないかで差があって、したとしても運の要素入りまくりでまったく平等じゃないぞ
月額:すべての客がある決められた金額を払うことで、はじめてゲームプレイを含むサービスを受けれる。このとき客によるサービスの質の違いはない
アイテム課金:すべての客は基本的にゲームプレイは行えるが、その他のサービスについては課金した客だけが得られる。このため。無料客と課金客にサービスの差が生じる。
         また、企業が利益をあげるためにガチャというものによって客単価の引き上げを行う
249名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:35:58 ID:xyBd2sQ5
>>245
一度広げた風呂敷(鯖)は簡単には畳めないのを分かって、
顧客単価を落として顧客数を増やせと言っているのか?

NC(NCJ)の運営なんだから最も自信のある手法で運営してくるだろうに。
250名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:46:01 ID:j7SctnSx
>>248
わかってあげましょうよ。>>244はお小遣い少ないんだよ、きっと。
子供相手してると疲れるだけですよっと。
我々大人が安易に子供にパソコン持たせた弊害と自覚しましょう。
251名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 17:56:56 ID:jV5H37wo
>>249
鯖一個たたむまでにそれに掛る利益を上げられないんなら
それは完全に運営が先走って増設しただけだろ。
投資をするほど利益率が悪くなっていくのはあり得るが
マイナスになることはありえない。まともな運営ならな

というかそれ以前の問題で
3000円という価格設定は利潤最大点なのかってこと
べつに客単価と一緒に売り上げまで落とせと言ってるわけじゃない
252名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 18:24:49 ID:u9+2OQ1b
今ドル安の影響もあるけど、3ヶ月課金しても4000円しないんだよね(3ヶ月$41.97)
253名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 18:40:30 ID:u9+2OQ1b
あ、国外と比較してどうするんだw
EQ2が3ヶ月4389円、FF11/1ヶ月1344円か、国内ね
254名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 18:49:10 ID:SH/CHojB
>>244
あ〜鬱陶しいガキ。
別にアイテム課金でも構いませんよ〜w 

俺らが望なくともお前が望もうとも、今現在出ている情報で課金形式をはっきり言えるソースは無い!!
お前らリネ2厨が荒らしたくてしかたいなのは分かるが、驚かせたければ俺らより先に確定情報持って来てみろよw
(素直に喜んでやる)

確定情報じゃないならお前の『どーでもいい意見』ばら撒くなw
もう一度言うけど、俺は内容+中身が良いならばやるし、バランスの悪い糞ならやらねー。

大事なのはバランスだw 課金の金額だけじゃねーのよw 
冷やかしならリネ2へ帰れw
255名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 19:27:08 ID:fHJmr33r
料金の話のとき、千円単位でやるやらないとか喚く人がいるが気が知れない。
おもしろくてそれに見合う価値があるならいくらでも出す。

金があるけどケチ(どんなにおもしろくてもネトゲにそこまで使いたくないという価値観)
なのか、実は本当に金がないのか。

まぁここにはAionに期待しまくりの人から、
そこまで期待してない人まで来てるからそれもあるんだろうが。
256名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 19:50:29 ID:cYbkTNXb
NCJのゲームで月額無料ってあったっけ…

つーか有料かどうかはどうでもいいよ
もう待ちきれないんだ早く開始してくれ
このグラでキャラエディット出来るなら月1万だって払ってもいい

今のネトゲ本当ロクなのなくてもううんざりなんだよ
某国産アイテム課金ゲーとか本気で死ねばいいと思う
ガチャしか更新してねーし馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
257名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 19:53:49 ID:7BrJe2eS
遊びじゃないからな
258名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 19:56:18 ID:F/F44bCp
>>256
某国産もはじめの構想自体はよかったんだが。開発能力と予算がなくて見切り発車の資金回収に走ったからな
あそこのゲームは予定って書いてあるのは全部実装しませんだから困るw
実際国内で開発力のあるところっていったらスクエとkoeiぐらいじゃね
259名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:03:15 ID:jV5H37wo
>>255
ケチと煽りながらなんでわざわざ(価値観)とか書いてるんだよw
車に何百万かけてるやつもいればパチンコに注ぎ込んでるやつもいる
タバコ吸う奴の気がしれないと言いながらお菓子のオマケに諭吉出すやつもいるんだから

自分の価値観に合わない奴以外はケチなんて言うのはどうかと思うぜ?
俺も月額5000円以上ならどんなにおもしろくてもパスだわな
まぁ無いとは思うが
260名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:17:05 ID:rUa15UMY
面白いなら月5千だろうが1万だろうが俺は平気だ
アイテム課金制の金回収ゲーにはに貢ぐ気はないけどな

コンシューマのゲームソフトなんて1本7千か8千とか出しても1ヶ月ももたんだろ(早けりゃ数日
それ考えるとMMOの月額課金で1500円とか安すぎると思うんだけどな
ビジネス形態が違うのは分かるがもっと回収して鯖とか不正対策に金まわしてほしいわ
261名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:21:48 ID:F/F44bCp
>>260
同意
多少高くてもいいからもうちょっと不正とか告知とか問い合わせとかそういうサービスに金を回して欲しい
利益優先のせいでBOTはお客様状態だし告知とか適当だし、問い合わせはテンプレ・・・
これじゃサービス業としてだめだろって思う
262名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:22:48 ID:e4d/gpXY
時間課金がいいなあ、普通の月額だとどうしてもニート天国だし。
263名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:27:12 ID:7BrJe2eS
時間課金でもニートには勝てないって
264名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:28:37 ID:jV5H37wo
料金が高いmmoの運営が良運営ってのは間違ってね?
だとしたら月額3000円のNCJは最良運営っていうか
一番ましな運営ってことになるが
265名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:29:59 ID:F/F44bCp
MMOの特性として時間をかけると誰でも平等に強くなれるっていうのがある
それがいやならFPSや格ゲーなど他のゲームをオススメする
でもゲームに限らずどんなものでも時間をかけてるやつには勝てないもんだ
266名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:35:51 ID:e4d/gpXY
>>263まあそれもわかってるけど少しでもニート断然有利というのをなくしたい
267名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:35:54 ID:u9+2OQ1b
>>262
時間課金良いよねw
カンスト早そうだし、最初は月額で、カンスト後は時間課金RvRの時だけログイン出来るし
268名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:38:22 ID:6lvfUULw
>>261
企業の考え方として収益があるから付加サービスを強化するという考え方はしない
付加サービスを強化したら収益が上がるという数値提示できるならやる

100万サービス強化に予算突っ込んだら純利益で1万でも儲かるならやるけど1円でも純利益下がるならやらない
1円も儲からない社員のプレゼンなんてどんな上司でも採用しないだろ

そしてユーザー側でこれを提示する現実的な方法は無い
ユーザー側の嘆願書や課金しないぞ運動などをしても「収益が下がった」結果しか出せないからね
ユーザーの意見で企業が儲かる方法があればいいんだけどね
269名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:39:46 ID:F/F44bCp
>>262
MMO(月額);時間≒強さ
アイテム課金MMO;リアルマネー&時間 時間よりリアルマネーがより強さに直結している
FPSなどのPSをとわれるもの:才能&時間&金 ある程度までは時間が強さに直結するが上にいくためには才能がいる。才能の部分には環境も入っており必要最低限の環境を整える金が必要
TCG:オフライン、オンラインいろいろあるがオンラインの場合はまさに金=強さ。オフラインの場合は金も必要だが考える頭が必要
だからアイテム重課金のMMOとかならまだニートのアドバンテージがすくないぞ。完美とかゴンゾとかならそれが特に顕著でリアルマネー=強さとなる。
270名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:43:42 ID:F/F44bCp
271名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:45:10 ID:F/F44bCp
中国だと月額じゃなくてフリーサーバーのアイテム課金が濃厚かもね
272名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 20:48:06 ID:u9+2OQ1b
GWと同じ様にパッケージ課金が良いな
273名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 22:09:42 ID:MsbvrYFF
リネージュ2の公式HP見て来いって
日本だけは月額とガチャを併用したハイブリッドだぞ
いつまで夢見てんだ
274名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 22:12:00 ID:kzEzmaG3
くだらない課金ループネタに釣られてる暇があるなら、
韓国AION潜入してる有志のライブ配信でも見ようぜ。
275名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 22:23:07 ID:HNLLdWTV
>>274
俺もみてたんだがアサシンすげぇな

反撃する間もなく殺されてたぜwww
276名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 22:29:41 ID:u9+2OQ1b
>>274
おおwサンクスw
277名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 22:30:36 ID:F/F44bCp
>>274
それどこで見れるの?
278名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 22:32:10 ID:4NDLTzOD
せめて英語だったら・・・
ハングルだと読めない><
279名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 22:36:02 ID:HNLLdWTV
>>277

aion 潜入 で一番上に来るブログ
280名無しさん@いつかは大規模:2009/01/04(日) 23:45:20 ID:3zBd+ZVa
>>279
おお、サンクス
ライブ始めて見た

敵集団が襲いに着てるらしい、面白そすぎてやばいわ
281名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 00:02:43 ID:5/CLyRAK
これizawaのブログか
あいつ、NEET廃人だとおもってたけど仕事してんのか
282名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 00:07:35 ID:mKZdfqNa
テンプラになりたい方
http://uproda.2ch-library.com/src/lib087572.jpg
これでもテンプラでいいですか?w

ちなみに天族ですが青に染めたらジャキ?スケバン刑事?みたいになっちゃった・・・
283名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 00:18:39 ID:z9jV2Okr
ジャギだwwwwwwwwww

魔族側だろこれwww
284名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 00:34:57 ID:DW/s2UtR
ネットゲー上級者のオレにはこの実況主が腹黒だってわかるぜぇ
285名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 00:35:15 ID:T1/pdt+I
ライブ見る限り、敵対種族PC同士で殺伐とした殺し合いが楽しめそうだが、
日本人同士がやると馴れ合いそうで困る。
286名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 00:53:08 ID:eHfcdG9Z
>>206
ぶっちゃけ、それが一番最悪の結果だと思う
287名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 01:12:07 ID:PvejPZPL
ライブ動画の話ばっかりで悪いが
これ見る限りXPって要は経験値でゲージ1個分が5%だよな?

まだLV31程度なのに激マゾじゃね?w
288名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 01:36:35 ID:eSqPOT6U
マゾいです
32で集中して狩ってても33まで10時間ぐらいかかるし
狩りの邪魔をしに何度も魔族が奇襲してくるんで
死ぬとその度に狩場までマラソンしないといけないし
マゾ耐性無い普通の人だときっと途中で心が折れると思います
なので30台になったら
魔族やら色々絡んでこない状況で集中して上げれたとしても1日1レベルが多分限界です
289名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 01:43:08 ID:eSqPOT6U
アイオンは人がとにかく多いんで
名前分からないけど職業を見て
なんとなく粘着的なPKはないと感じるけど

たとえば一人がPKしてきて
それで殺されてまた狩場まで戻る
数分で次の別のPKerに殺される
また狩場戻って数分するとまた別のPKer
って感じで延々と誰かがPK活動してるんでキリがない感じでした
290名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 01:44:35 ID:wnOnByW/
開発としてはそこで徒党を組んで欲しいんじゃね?
291名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 01:48:04 ID:lrxfAB+r
wikiみて、PKのメリットは確認できたけど
デスペナはどうなってんの?
292名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 01:54:26 ID:eSqPOT6U
>>290
会話が通じないのでソロプレイヤーの対抗策としては
同じ狩場でも少し移動して他のプレイヤーの側で狩る感じですね
>>291
死んでデスペナ食らうと
例を出すと、
10000のEXPがあったとして
死にました

5000のEXPが減りました
4500のEXPはお金で復旧できます
よって最終的に9500のEXPに戻ってます

が、その復旧のお金が結構高くて財布にきます
デスペナ代で破産する後衛は結構出ると思います

そんな感じです、ではそろそろ寝ます
293名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 01:55:04 ID:iwD4Qgvu
マゾすぎて対人要素が濃いと日本には受けないんじゃね?
最初は我慢しそうだが長続きしない気がするな
294名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 02:00:19 ID:lrxfAB+r
>>292
dクス

アイテムロストまではないのか
まだまだLvが上がりやすい低Lvのうちは、EXPだけの損失なら
お金を使わずせっせと狩りに戻るという感じみたいだな

>>293
システム的に対人特化されてるみたいだから、受け入れられると思うけどな
ゲーム内で交流を持つは同種族がほとんどみたいだからな
むしろ、同種族の厨を狩れないのが残念なくらいだ
295名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 02:20:04 ID:BO3+sho7
>>293
日本にはガチャと言う特殊な手段があるから
ガチャさえ可能なら受け入れてもらえるだろう。
296名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 02:29:52 ID:T1/pdt+I
>>287
オープンβでのレベルキャップは30、正式サービスで45まで解放された。
韓国のトップ廃でレベル1から30まで正味二日、
30から45のレベルカンストまでを1週間チョイで達成した。

まともな装備や良い狩場の情報が出回ってない
サーバー初期の状態でのこのスピード達成はヌルイ証左だと思うがな。

どんなネトゲにも言えるがレベリングで楽したいなら、
格安で良装備が手に入り育成ルートが確定した後発で効率プレイでやるしかない。
297名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 02:39:32 ID:nRC7/zVO
今日本でやっているゲームでアイオンに一番近いのってロストエデンだよね?
mobの経験値激マズで反復クエを延々と繰り返さないとレベル上がらない
アイオンも同じなの?
298名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 02:46:15 ID:yJfy+guT
ロストエデンは近くは無いと思うぞ
カーンだな近いのは。
299名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 03:07:15 ID:nRC7/zVO
今韓国潜入している人はクエストどうしてるの?
韓国語でもそのクエが反復クエかそうでないか分かるの?
300名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 03:48:49 ID:/heICCx2
>>274
すげえ、いつの間にか高画質になってるw
301名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 03:53:06 ID:DW/s2UtR
敵対種族を殺すことで何かメリットはあるの?
争いごとは好きじゃないからできるだけ嫌がらせとかってだけのPKはしたくもないしされたくもない
302名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 04:12:06 ID:nRC7/zVO
名声ポイントだっけ
それでしか手に入らないアイテムあるよね?
303名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 04:16:44 ID:lrxfAB+r
>>301
それなら、AIONを遊ぶ理由が「人が多そうだから」にしかならんぞ
ま、それが、一番大きなポイントなんだが
304名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 04:20:00 ID:DW/s2UtR
20万人が3500円払ったら月7億だぜどんだけ金になるんだよ
305名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 04:25:51 ID:y4rxRCTA
日本じゃ20万人も集まらないだろ。
最近はネトゲ氾濫してるし、集まったとしても3万がいいとこじゃね?
そこから運営次第で増減する感じ
306名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 04:55:42 ID:enfFCifU
アビスポイント(AP)1707700ってどれだけ倒さないと手に入らないの?
http://aion.inven.co.kr/dataninfo/common/view.php?menu=item&class=1601&idx=277
307名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 05:04:41 ID:enfFCifU
あ、反復クエストの褒賞でランダムで貰えるらしい(金手柄勲章)
http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=1497&query=view&l=314&iskin
308名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 05:16:17 ID:iwD4Qgvu
アイオンは日本だとMMORPG同時接続人口ベスト10くらいに入ればいいほうだな
309名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 05:18:35 ID:enfFCifU
>>288
これ参考になるかな?
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=1497&query=view&l=194
頑張って潜入続けてください^^
310名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 07:34:24 ID:lwVMJf+R
アイオンも良いけどやっぱりパンドラサーガには負けるだろうな
コンテンツおもしろいの多いだけあって人気あるし、
常時1000人接続、けどラグらないし
国産のすばらしさを存分に生かしてるとおもう
311名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 07:57:35 ID:5/CLyRAK



312名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 08:23:39 ID:oO+CVIim
 イ
 ン
 時
 差
313名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 08:24:55 ID:enfFCifU
>>310
日本では人気出ないかも知れないけど、北米だと人気が出そう
北米の対人メインってAoCやWarか、どれもパッとしないからね
314名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 08:41:15 ID:mKZdfqNa
天族の普通の狩場で狩りしてたら魔族が3人来た
5人がかりでいどんだが蹂躙された・・・
その後も無人の野を行くが如く天族のレベル25前後を。。。
なんちゅうかダメージあたえられなかった
315名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 09:09:32 ID:y4rxRCTA
レベル差ありゃ、gankされるに決まってるだろ。
割れ目があれば天族のフィ−ルドにも魔族くるぞ?
316名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 09:23:57 ID:enfFCifU
名前は分からないけど、相手のレベルは分かるの?
あとアビスポイントってどの位貰えるの?
例えば同じレベルで何ポイント、レベル−1だと何ポイント、レベル+1だと何ポイント
レベルが離れすぎるとポイント入らないって事あるのかな?
317名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 09:42:07 ID:oO+CVIim
わかるのは所属ギルドと個人の等級じゃなかったけか
318名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 09:50:03 ID:enfFCifU
319名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:01:33 ID:enfFCifU
等級って獲得APで決まるの?
Lv関係無いのか
320名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:02:31 ID:lt8puvl1

上のレスにでてた配信みたいんだけど今aion 潜入でググると何番目にhitするブログなの?
1番目の変なおじさんにはただのスクショしかないんだけど・・
321名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:06:28 ID:Tdew2XhV
なんか最近ネガティブな臭いの数匹沸いてるな〜
322名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:08:31 ID:oO+CVIim
>>320
最新の記事
それでもだめなら「AION 潜入 配信」でググレ
323名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:16:48 ID:zIxLrSyR
あれ、US版ってもうプレイできるんでしたっけ?
324名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:22:50 ID:enfFCifU
北米って9月だっけ?
325名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:24:03 ID:lt8puvl1
>>322
まりがと(´`;)でもなんか配信みるにはインスコしたりめんどくさそうだから
ここのレスみつつあれこれ妄想しとくw
326名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:29:56 ID:enfFCifU
>>325
これインスコすればwmpで見れるよ
http://www.peercast.org/download.php
327名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:34:41 ID:oO+CVIim
>>325
おれもついさっきピアキャスインスコしたんだが簡単だったぞ
ポート開放とかはおいといて一回導入してURLふんでみたら?
328名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:46:27 ID:lt8puvl1
>>326,327
わかったwやってみるw
329名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:50:25 ID:lt8puvl1
上で紹介されてるのってリアルタイム配信なんだよね?
とりあえずDLしたらメディプレが起動して真っ黒なんだけど
今は配信されてないってことでおk?
330名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 10:56:57 ID:oO+CVIim
>>329
いま見てるぞ?
っても放置してるみたいだが

火壁でブロックされてないか?
331名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 11:03:11 ID:lt8puvl1
>>330
なんだってーwということは自分の設定やらがミスってるのかな・・
ありがとイロイロいじってみるw
332名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 11:08:31 ID:Wa55BqMG
対人によるデスペナは 経験値減少はないですよ。
でも復帰時の移動速度減少がランダムで結構長い時間でつきます

対人時、MOBによる被ダメ死亡や落下での死亡の場合のみ
通常通りの経験値減少のデスペナがつきます

最近はアビスより割れ目からの敵地潜入で、即席PT組んで対人しに行くのがはやっているようで
PT組んで人数多い分通常狩場での勝率はいいですが、
必ず最終的には敵地の種族が集まってきて逆襲され殺されます
どれだけ長い時間潜入していられるか その間でやれる数で勝負です
(やられると悔しいですが、やりに行けば爽快)

団体の潜入者を発見するとチャットで呼びかけて集合するようです
集まるまで時間かかる事もあるけどそのあたりのせめぎ合いが熱い

邪魔されずに狩りたい場合は移動するのが一番ですが
30以上であれば同レベル帯のMOB狩場が3〜5ヶ所あるので
各MAPごとに把握しておくといいよ

対人のメリットはアピスポイントをもらえる事と
ギルドの貢献ポイントをもらえる事で
アビスポイントは装備と交換できるし、
ポイントの多い人は特別なスキルを使用できるようになる

ギルド貢献ポイントは ギルドで戦争用の品と交換できるようになる
333名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 11:17:43 ID:enfFCifU
要塞戦の攻城兵器もAPでゲット出来るらしい
http://aion.inven.co.kr/dataninfo/common/view.php?menu=abyss&class=1601&idx=247
要塞戦で弱小レギオンやソロで参加しても殺し捲くればポイント溜まるし
ただ、逆に殺されるとAP減るけどw
334名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 11:45:06 ID:enfFCifU
あ、>>316>>60に書いてた
>>名前は出ません
>>レギオン名だけ出ます
>>アビスポイントで得られるランキングでの名前
>>敵の名前は『ランク8』とかそんな感じで表示される
335名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 12:18:28 ID:enfFCifU
>>332
対人のデスペナは移動速度減少だけなの?
例えば一定時間のステータスダウンや装備が損傷したりはしないの?
336名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 12:38:50 ID:enfFCifU
自分で調べる方が早いかw
http://aion.plaync.co.kr/board/server/viewNotice?articleID=191&page=&rootCategory=1
一定時間の移動速度低下、最大HP・MP減少の効果

[案内] 自動狩り申告に よった 'ペナルティ システム' 導入
http://aion.plaync.co.kr/board/server/viewNotice?articleID=191&page=&rootCategory=1
337名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 12:42:57 ID:ue5m0f3C
このゲームってやっぱりRMT対象になっちゃうのか?
強い装備はアビスポイントやらでまかなえるのかと思ったが
AIONBOTスレなんてのもあるしね・・・。
有志の方教えてちょ
338名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 12:52:57 ID:BO3+sho7
>>337
現状のリネージュ2を見てもらえば分かるが
月額3000円+ガチャ
ぐらいはやるだろうね。
ガチャもどんどんエスカレートしてってるしwwwww
339名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 12:59:42 ID:enfFCifU
リネ2のガチャについて詳しく教えて
公式見たけど、やってないので分からないんだよね
どの位の性能のものか
普通のガチャだとゲーム内で手に入らないレアアイテムとかなんだけど
340名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:13:33 ID:BO3+sho7
>>339
マジカルダーツとかラッキーゲームとか全部ガチャだよw
目ん玉ついてるか?
http://lineage2.plaync.jp/
341名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:13:44 ID:DdvaYB57
>>339
ガチャで現状出に入る役立つ物って補助魔法薬や祝復活スク
経験獲得数値を最高で3倍まで上げる活力ゲージを「回復」させるためのアイテム

PVPなどで効力が高いものは何一つありませんよ。

基本的に優秀な武器などが対象になる事はほぼありません。
武器が当たる物も偶にありますが中間層くらいの人向けの強さです。

例外としてボスアクセなどがありますが当選確率はお察しwww
342名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:22:34 ID:enfFCifU
>>340
分かりにくいよw
>>341
タリスマン賞品の幻影武器かな?
343名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:31:11 ID:eHfcdG9Z
>>313
AoCやWarは、既にWoWに敗北してるぞ。
対人ゲーとして見ても敗北している
344名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:37:05 ID:enfFCifU
>>343
北米だとAIONもWoWと良い勝負出切るかなと思って
日本は無理でも
345名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:40:58 ID:tXYmcPa1
>>338>>339
はぁ〜。
リネ2はさ、OBから5年位経過してるわけ。
それで今年夏にリネ3的位置付けのAIONが来るでしょ?

NCの戦略見れば想像出来るでしょ?

同じ3DMMOで同じ定額ゲーを作っても社内で客の取り合いになる、定額とアイテム課金に住み分けれる計画。
リネ2=ハイブリット課金orアイテム課金
AION=定額

AIONを日本の主力にする為、リネ2をアイテム課金ゲーに格下げして他無料ゲーの客を獲得するつもり。
そう考えれば、今後リネ2は必ず更なるアイテム課金化が進むのは確実。

その日本NCの主力MMOから外されそうになってるリネ2と。
今後の日本NCの主力にしようとしているAIONとを一緒の土台で考えても意味ないだろう。

その極端な頭の中身はゲーム脳なのか?ゆとりなのか? 本気で心配になるわ。
346名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:48:06 ID:By0eGYWi
今更儲けのない定額にするわけないだろアホか
347名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:50:09 ID:DdvaYB57
>>342
今は幻影武器などを結構頻繁にばら撒いてますね。(ネカフェ向け含む
それとは別に現物も今年に入って頻度高めに出てきています。

PVPで役に立ちそうな課金アイテムは年末限定の馬くらいかも
移動速度が大幅に上がるので巡回などで利用する姿は見かけます。
348名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:51:00 ID:tXYmcPa1
>>346
あ〜あ来たよ。 
根拠の無い断言のリネ2厨様がwww

韓国が定額にしたのは何ででしょ〜?w
349名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:51:19 ID:enfFCifU
>>270を見ると月額にこだわってないらしい
350名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:57:06 ID:B0KzwR5z
月額だろうがハイブリットだろうが正直どうでもいいわ
今からんな心配して何がうれしいのか

もっと他に目先のことで心配したり考えたりすることあるだろw
351名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 13:58:18 ID:tXYmcPa1
>>349
中国ではアイテム課金になる可能性高いだろ。
そんなことは過去スレで沢山書いてあるわ。
中国は定額はほぼ受け入れない、韓国・日本より特殊だとの話だ。
352名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:02:06 ID:BO3+sho7
だから日本は特殊だからガチャが来るって事だろ
353名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:04:22 ID:tXYmcPa1
>>352
はぁ〜 
日本が何で特殊何ですか〜?明確に答えてみ?
354名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:10:35 ID:enfFCifU
幻影兵器って戦争でも使われるらしいね
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/throne.htm
>>適性レベルの最強武器をとりあえず持たせてみたい、といった遊び方か、戦争時に
>>いつもは使わない弓を幻影兵器で代用する、という使い方が一般的になるのだろうか。
対人メインのAIONのガチャでどうだろう・・・?
355名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:14:48 ID:BO3+sho7
>>353
リネージュで韓国でもやってないガチャをやってるからw
356名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:15:22 ID:xE/dt2cq
>>353
金銭感覚がおかしいアニヒキヲタが跋扈してる
357名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:16:25 ID:tXYmcPa1
>>355
10分以上頭ひねってそれかwww
358名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:18:21 ID:tXYmcPa1
>>356
負けそうだからお決まりのセリフ出ました!ありがとうございました^^
359名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:18:25 ID:BO3+sho7
>>357
ごめん。俺グラナドをプレイしながらここに書き込みに来てるから
このスレに居候してないんだw
360名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:27:11 ID:eHfcdG9Z
ガチャなんかやられたら、一気にやる気なくすよなあ。
361名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:31:55 ID:xE/dt2cq
なんか必死なやつがいるなwww
362名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:32:10 ID:hJeh5tFF
最初はガチャなしで対人好きを確保。
しばらくしてからガチャ導入。
ずるずると泥沼に引きずり込まれる人と引退者に分かれる。
こんな感じ?
363名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:35:42 ID:HS4g+Sxw
>>359 馬鹿はほっといて。

中国が特殊と書いたのは、WOWという圧倒的なMMOがあるから。
NCは中国という大きい市場でWOWから少しでも多くの客を取りたい。
でも難しい。 だから人を集めやすいアイテム課金にする可能性が高いだろう。

韓国の方は最初定額+アイテム課金て話が一転、定額オンリーになった。
理由はCB・OBが盛況で定額で儲かると踏んだからだろう。

一番大事な日本だけど。
課金体系は現在発表になってない。 実はNCも発表してないのでは無く、まだ『決めてない』こっちが正確だと思っている。
日本の課金体系が、『定額』になるか『ハイブリッド・アイテム課金』になるかは、CB・OBでどれだけ収益が見込めるかで決めるはず。

盛況ならば定額になる! 全然人気が無ければ確かにアイテム課金になるかもしれない。
でも、AIONは日本でTOPクラスになると思ってるから、予想は定額。

企業が課金体系を決める決め手は、『@収益+Aゲームバランス』 NCはアイテム課金がゲームバランスに良くないのは知ってるはずだよ。
リネ2がアイテム課金になった理由は>>345を見てね^^
364名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:35:59 ID:BO3+sho7
まあそんな感じかもね。
でもここの場合だと月額は継続するみたいな?
365名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:38:40 ID:eHfcdG9Z
>>344
それはさすがに無理だろ
366名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:40:09 ID:RNMmmJqH
ハイブリッド課金はラグナロクもやってるからうちもやろうやw
って事でなったんだと思うよw
ぶっちゃけ売上に大いに貢献してるからねw
367名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:42:45 ID:Fs65DwlN
ガチャ好きなやつが多いんだからしょうがないってことか
368名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:43:31 ID:IXfdKYoK
ガチャはいいけどプレイ料金を無料にしない所がこことガンホーの痛いところw
369名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:44:15 ID:bVhDZnpV
タダゲ厨乙
370名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:46:03 ID:IXfdKYoK
毎月お金を徴収されるしw
高いw
ガチャも確率搾り過ぎだしw
371名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:46:04 ID:RyY7YT0V
>>368みたいなお子様を振落とすフィルターだからな>月額
372名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:46:24 ID:DdvaYB57
無料は百害あって一利なしだから
373名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:48:33 ID:UvGEWum+
無料にしたら人来るし楽しくなるんだぜ
374名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:50:05 ID:oO+CVIim
というか久々の大作mmoで制作段階から世界で注目され本国でも記録を更新する売上
なのにサービス開始からアイテム課金にしたほうが日本では儲かるって言ってる奴はほんとにそう思うの?
5年越しのリネ2がハイブリになって以前より儲かるのは当たり前だろ
それともリネ2もサービス開始時からアイテム課金にしてれば今より儲かったと思うか?
375名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:50:27 ID:q+HKykvg
厨いっぱいくるから月額でおk
376名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:52:33 ID:ckyi7Vpv
>それともリネ2もサービス開始時からアイテム課金にしてれば今より儲かったと思うか?

当然儲かってただろう
377名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:54:22 ID:ckyi7Vpv
課金切れで引退って言う友人もいなかっただろうし
378名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 14:56:05 ID:SvVg/SJX
日本だとやっぱりハイブリッド課金が濃厚だね
やっぱり。
NCJじゃなくてスクエニが運営してたら・・・・。
379名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:04:52 ID:psTNOleY
>>340
リネ2のガチャ、他の運営見習って欲しいわw
高くてハズレばかり詐欺だろ
380名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:09:58 ID:tp9l4TTx
ゲフォやめた方がいいよ
俺も前までゲフォだったけど同様に3ヶ月で壊れたし
PC買い替えるならラデにしとけ
381名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:18:10 ID:LPK8pSoV
>>377
課金切れで引退するやつはそのゲームに金を払う価値がないと思ったからだろ
そんなやつがアイテム課金でゲームを続けてたとしても金を出すとは思えないし、儲けとは無関係だろ
382名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:23:20 ID:T1/pdt+I
そんなことより、いつの間にかライブ配信再開されてるから視聴しようぜ。
383名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:28:47 ID:tp9l4TTx
384名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:32:11 ID:T1/pdt+I
視聴しようと提案したから書いとくが、
配信の中の人が出かけるので、
あと10分ぐらいで配信終了の模様。
385名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:34:37 ID:yJfy+guT
>>383
何を勘違いしてるのかしらんが、
提携してるRMT業者は、運営から禁止されてないツールを使っても、BAN対象にはならないぞ?
提携してない業者、あるいは一般プレーヤーの場合、どんなツールでもBAN対象になるけどな。
386名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:39:56 ID:tp9l4TTx
>>385
元記事を読むんだ
387名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:40:25 ID:RyY7YT0V
今のペア狩り?の配信見てたが、火力で
スピリットマスターが150とか出してる中、
テンプラが同じペースで45とかそこらにみえたな。

だいたいこんなもんかね?
388名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:44:12 ID:DdvaYB57
配信見てたら曲データ欲しくなってきた
コーラス綺麗
389名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:50:48 ID:yJfy+guT
>>386
アドレスからの記事読んでみたけど
韓国のRMT事情知らないんじゃないか?って記事だと思うのだが・・。

>このような事だから、「BOTもお客様」という名言も囁かれてしまう。
お客様のBOT(提携してるRMT業者が申請してるキャラ)だから摘発しないんであって、BOTがお客様ではない。

契約違反BOTを全て摘発する事は難しいけど、NCソフトはかなりやってる方だぜ?
やらないとRMT業者から契約金絞り取れないし、大きくゲームバランスを壊すBOTはゲーム自体の寿命を縮め、運営の利益が減る。
390名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:52:06 ID:+YxY9oLs
まーた変の沸いてるな

狂ってるリネ2厨の生態>>125>>127参照
391名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 15:58:53 ID:tp9l4TTx
>>389
BOTの対処をやってるのは対外的に言ってるだけで
インタビューではゲーム内の生のユーザーがBOTだらけだと答えてるんだぜ
392名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:07:09 ID:yJfy+guT
>>391
だから、
生のユーザーが言ってるBOT→そのBOTは提携RMT業者のBOT
NCが言ってるBOT対策→提携してない業者や一般ユーザーのBOTの対策

BOT全てが摘発対象じゃないんだって。
ゲーム内で提携業者のBOTが溢れてても、運営からしたら問題無いの。
それが韓国のRMT事情。
393名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:10:57 ID:enfFCifU
>>387
動いたら教えてくれw
394名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:11:49 ID:jVSsARjS
誰がBOT使おうが基本的にNCは見せしめに少ししかBANしない
業者はBANされてもされて無いように装ってるだけ
395名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:13:09 ID:tp9l4TTx
>すなわち, エンシ・ソフトが発表した同接者数 20万人は大きく脹らまされたことだという意味だ.

この部分の記事があったおかげで、アイオンを冷静に見れるようなったよ
396名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:16:24 ID:T1/pdt+I
>>387
テンプラはタンク職だから火力低いのは当然だろう。
アイオンのウリが大規模RvRだし、レベリングの主流は
ペアハントか少人数PTになっているようだから、
火力なくても困ることはないと思うけどな。

スピマスの方は対人を考慮すると微妙すぎるな。
アビスでは空中での対人になる機会が多いのに、
肝心の召喚獣が空飛べないとかな。
現状、最小人口職なのも頷ける。
397名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:22:41 ID:yJfy+guT
ああもう 提携してる業者のキャラで指定されたツールを使ってる分にはBAN対象にならないって書いてるのに・・
日本では運営とRMT業者が提携してるとイメージ悪くなるのかね?
日本でもありふれてるだろ。
もう説明するのもめんどいから、BOTいっぱいですって騒いでな。
実際RMT業者のBOTは多いしね。
398名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:26:21 ID:tp9l4TTx
>>397
どこにRMT業者と提携されたとか書いてあるんだ?
火消しの為に妄想で言ってんのか?
399名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:29:26 ID:wnOnByW/
>>398
かわいそうな子なんだからほっといてやれ
400名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:33:48 ID:enfFCifU
>>389
記事になった原文って公式の掲示板かw
http://aion.plaync.co.kr/board/server/view?articleID=206887&rootCategory
28日から消しもしないで放置w
401名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:34:09 ID:oO+CVIim
>>376>>377
儲かってたわけないだろ・・・jk
アイテム課金制で100人プレイヤーがいるとして内半分が
課金者だとすると月に一人6000円が平均になる
実際に半分も課金しないだろうしFEZみたいな
半アバター的なお手軽課金式だと課金者は増えるが
客単価を高く設定できない
一定以上のプレイヤーを維持できればアイテム課金より
月額のほうが儲かるのは当たり前だろ
それができなくなったからリネ2はガチャだハイブリだと言ってるわけで

>>381の言うとおり課金切れて引退する奴は
アイテム課金でいうところのタダゲ厨になるだろうしな
402名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:44:59 ID:tp9l4TTx
>>401
お前どんだけ洗脳されてるんだよw
403名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:52:49 ID:jVSsARjS
強化系アイテムやらガチャやらでたっぷり搾り取るように設定してしまえば
アイテム課金制の方が儲かってたと思うな

当然ゲームバランスは壊れるけどな、結局BOTだらけとどっちがいいかって話
FEZのようなお手軽課金方式は良心的な方、月3000でBOTが大量に集まってくるならその方が儲かるだろう
どっちにしろ儲けても管理しないから性質が悪いんだよNCは
404名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 16:56:42 ID:enfFCifU
グラで槍使おうと思ってたけど、攻撃速度上げたアサも強いな・・・
http://aion.gamechosun.co.kr/board/view.php?bid=report&num=26362
http://aion.gamechosun.co.kr/board/view.php?bid=report&num=25757
攻撃速度最大で82%うpだって

グラも結構強いよね(動画重いよ)
http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=1587&query=view&p=1&category=&sort=PID&orderby=&where=&name=&subject=&content=&keyword=&sterm=&iskin=&l=310
同じくらいのLvのmobに1000以上のダメージ出してる

いろんな動画集めてニコニコやYOUTUBEに再うpするかなw
405名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:05:30 ID:y4rxRCTA
一年前とかそんくらいのデータだったと思うんで、あんまり意味ないかもしれないけど
基本無料のアイテム課金の場合の客単価の平均ってたしか一ヶ月2800円台とかだった気がする。
406名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:11:33 ID:yo5zRTj0
Aion来る前にPC新調してって思ってたのに最近、どうでもよくなってきた
仕事始めて1日2〜3時間しか出来ず中途半端に楽しむくらいなら
やらない方がいいのかなと。
407名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:18:44 ID:jVSsARjS
>>405
それって全部まとめた平均じゃね
お手軽課金系なんかは客単価2000円弱
重課金系は5000超、タイトルによっては10000超えだそうだ
408名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:29:39 ID:y4rxRCTA
>>407
全部まとめた奴だったと思う。

てか10000円超えるのとかあんのかよ・・。
それって課金してる奴の平均が1万超えっていうんじゃなくて、無課金プレイの0円計算の人間も含めて平均1万以上ってことだよな?
タイトルが気になるw
409名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:36:22 ID:oO+CVIim
>>402
んだから別にアイテム課金制という
システム自体を否定してるわけじゃないだろうが
お前らの大好きなFFは?WoWはどうして月額なんだ?
月額とったほうがもうかる人数がいるからだろ

>>403
いやいや、あくまでリネ2のサービス開始時の話な
最初からアイテム課金で搾り取ってたら今頃リネ2やってるやつなんて
いないんじゃないか?
410名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:38:00 ID:C5cbtfT4
タダゲ厨とリネ2厨はしつこいから放置が一番だよw
411名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:38:55 ID:wnOnByW/
>>408
メガテンオンラインの客単価が16000円らしい
412名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:39:03 ID:tp9l4TTx
>>409
本当、頭固いなw
アイテム課金だから人がいなくなるとでも思ってるのか?w
413名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:42:56 ID:C5cbtfT4
>>412
409とは別人だけど、アイテム課金で人多いとこどこ?
具体的に何鯖保有か付けて教えてみ。
414名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:43:22 ID:rOGrf3VM
レッドストーン
415名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:44:50 ID:jVSsARjS
>>408
重課金系のタイトルってなかなか今日公表されないから分からないけど
元祖重課金のレッドストーンなんかは客単価1万/月なんてもんじゃないだろうし
ナイトオンラインも高いときは1.5万超えるし、あとはガマニアもあるらしいね

>>409
客単価1800程度のパンヤでさえ月10万近く使ってる奴居るし普通にはちょっと理解できないもんだよ
416名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:45:38 ID:tp9l4TTx
417名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:48:47 ID:enfFCifU
>>414
20億だっけか?
418名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:50:37 ID:C5cbtfT4
>>414>>416
レッドストーンw メイプルwwww

せめて3Dゲーで話せやw AIONと同テーブルに乗らんだろw
419名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:52:31 ID:C5cbtfT4
>>418
それと、>>412アイテム課金だから人いなくなるかどうからしいから、現在保有の鯖数を書け。
420名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:52:44 ID:enfFCifU
そもそもAIONはアイテム課金にはならんだろ?
421名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:54:13 ID:tp9l4TTx
>>419
それぐらい自分で調べろw
422名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:55:55 ID:C5cbtfT4
>>421
話にならんなw 
暇つぶしに論破してやろうと思うと、即逃げかよw
423名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 17:59:44 ID:tp9l4TTx
>>422
バカwお前が論破されてるのに気づけwwww
424名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:02:49 ID:oO+CVIim
>>4
いいか?理解できないならわかりませんと正直に言えよ?
100人から月1万取るより1000人から3000とるほうが儲かる
これはわかるよな?
サービス開始時のリネは1000人どころか10万人以上から
一律3000円取れるゲームだったって話だよ
んでアイテム課金より月額のが儲かる人口の境界を割ったから
5年目にしてハイブリに切り替えたんだろ
アイテム課金だから過疎るんじゃなくて過疎るからアイテム課金なんだよ
425名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:08:23 ID:tp9l4TTx
>>424
バカwアイテム課金だから人がいなくなるとでも思ってるのか?w
おまえの前提条件がそもそもおかしいんだよw
426名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:11:41 ID:enfFCifU
>>416
そのブログにNCsoftの決算のってた
http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3265.html
427名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:13:18 ID:oO+CVIim
>>424
>バカwアイテム課金だから人がいなくなるとでも思ってるのか?w

>アイテム課金だから過疎るんじゃなくて過疎るからアイテム課金
>アイテム課金だから過疎るんじゃなくて過疎るからアイテム課金
>アイテム課金だから過疎るんじゃなくて過疎るからアイテム課金

煽る前にレス読もうぜ・・・
428名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:16:53 ID:KUhojCkd
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     アホな言い合いなんてやめて
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __    外に出て野球しようぜ!
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
429名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:18:14 ID:tp9l4TTx
>>427
誰にレスしてんだ?バカwwww
430名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:21:31 ID:jVSsARjS
>>424
5年分を1年で搾り取るのが重課金方式
BOTまみれで5年もよくやったよ
431名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:22:37 ID:oO+CVIim
>>429
あぁ、すまん
>>425>バカwアイテム課金だから人がいなくなるとでも思ってるのか?w
>>424>アイテム課金だから過疎るんじゃなくて過疎るからアイテム課金
の間違いな

そのくらい空気読める子だろ
二言目にバカとか言い出すと余裕のない子にみえるぜ?
432名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:23:16 ID:HvxEZXp0
>>429
よお、ニート
お前は基本無料、アイテム課金がいいんだろ。

いいのがあるぞ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230747202/
433名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:23:53 ID:YhzPmkOv
>>418
416はaionが定額制だとプレイ出来なくて困っちゃうお子様タダゲ廚なんだろうからほっとけよ。
良い大人が臆面も無くメイプルとか普通言わないし
434名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:24:25 ID:HvxEZXp0
ああ、言い忘れた。

基本無料なのに、業者もいないんだぜwww
435名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:29:34 ID:ew/9+nlo
AION日本で何人プレイして実際に課金するのは何人だろ?
予測付かないな・・・
436名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:30:04 ID:jVSsARjS
ハイブリ制の場合は業者が多いけど
基本無料で搾ってる奴って過疎化が早いから業者も寄り付かないの多いんじゃね
どっちにしろ業者はいらね
437名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:33:49 ID:FwRl0z3m
2PCで片方の種族殺しまくってアビスポイント稼ごうっと
438名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:37:42 ID:+YxY9oLs
タダゲー厨いなくなるなら5000円でもいいお( ^ω^)
439名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:44:28 ID:4+1Oh4em
個人的にはハイブリッドがいいな 月額\500〜\1000位であとはアイテム課金
ただ、経験値Upとかアイテム取得up程度にして装備とかはゲーム内で手に入れる感じで

パンドラみたいなまともな装備は全部課金はやめてくれ
440名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 18:47:02 ID:ew/9+nlo
>>438
5000円で5万人か
2000円+課金で10万人か
441名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:14:12 ID:Fs65DwlN
個人的な話をするとFEZが月定額制から基本無料アイテム課金になって俺はやめた
でも基本無料になってからのほうがFEZは客増えたな
442名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:15:20 ID:0jL4qm+L
もういい加減リネ2がアイテム課金だからaionもそうだという意見とそれの反論聞き飽きたぜ
443名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:18:53 ID:enfFCifU
どっかの企業とタイアップして、定額でプレイする代わりにゲーム内で広告出すとか
444名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:29:10 ID:+CE2P+Pa
もう妄想の言い合いを見るの飽きた
445名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:32:12 ID:zGhTUH4U
>>443
韓国じゃリネ2も他のMMOもやってるねイベントアイテムがその商品のテクスチャーだったり装備にロゴ入ってたり
問題はNCJにクライアント改修権利がないため韓国NCで日本のためにグラフィックやテクスチャーを開発しなきゃいけない点
使いまわしを日本独自仕様と言い切ったイベントは過去にあったけど完全オリジナルグラフィックやテクスチャーをつかったイベントはいまだに無い
ちなみにUSNCには改修権あるんでUSは独自仕様になっててドロップ率などが独自仕様
446名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:37:29 ID:XOa4ICNP
>>439
無理だろうな。
月額1000円でペイできるわけがない。
経験値アップやアイテム取得だけで月数千円は取れないだろうし。
金使わせるためには強い装備をださざるを得ないだろう。
あまり強いアイテムをだせばPvがつまらなくなるし、かといって強いのを出さなきゃ課金収入減るからなぁ。
447名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:38:01 ID:DdvaYB57
3000円は妥当な金額ラインじゃない?
学生でもこの位は出せると思うし
448名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:40:08 ID:cd/m4464
アイテム課金だとか定額課金だとかMMOの課金形態についてはもうおなかいっぱい。

そんなのはNCJが決めることだし、仮にアイテム課金だったとしても
PVPの強さに直接関わらない部分であれば特に問題ない

何の発表もされてないのに言い合いするのは早漏過ぎ


もっとゲーム内の話をしようぜ?
449名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:47:05 ID:eSqPOT6U


  ┌──────────
  |なあ、ちょっといいか?
  └――――v―――‐┬――――──
                    |なんだぁよ
                    └――y―――

         ___       .△
        |・∀・l |      ノ●ヽ
        lヽノ. l |       □
    l ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l



  ┌─────────────
  |ここのところ、このスレがさ…
  |殺伐と…
  └――――v――┤殺伐としてる、
              |って言いたいんだろ?
              └――――y―――――

         ___       .△
        |・∀・l |      ノ●ヽ
        lヽノ. l |       □
    l ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l



  ┌───────
  |そっかお前も…
  └――――v――‐┬―――――─────
                  |ああ気付いていたさ…
                  └―――y――――――‐

         ___       .△
        |・∀・l |      ノ●ヽ
        lヽノ. l |       □
    l ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
450名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 19:57:47 ID:+YxY9oLs
殺伐としてるんじゃないリネ馬鹿が多いだけ
451名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:00:24 ID:zGhTUH4U
動画配信見てるけど対人厨なのか小さい大人のキャラクターが多いな
キャラメイク自由度高いのはいいけど小さすぎだろこれw
452名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:01:48 ID:enfFCifU
>>449
BOTらしき人見かけますか?
453名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:03:21 ID:enfFCifU
BOTらしき人見つけたら動画うpしてくださいw
454名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:22:48 ID:eHfcdG9Z
リネ2厨がウザすぎる
とっとと消えろ
455名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:35:43 ID:9Ckiqk6m
>>383元記事のコメント吹いた
>-Aion-自動の塔
456名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:39:39 ID:jQrVROV+
BOTだらけですよ。
457名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:41:14 ID:T1/pdt+I
配信キャラ動き出したぞっと。
458名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:42:46 ID:zGhTUH4U
動画配信中の人戻ったみたい
ウインドウずれてデスクトップ少し見えるんだがw
459名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:45:04 ID:enfFCifU
こんばんは^^
460名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:46:31 ID:rOGrf3VM
配信者ってizawaかよ。
不正にアカウント取ったのか
461名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:50:31 ID:T1/pdt+I
>>458
ずれて経験値バーとかある画面下部が見えなくなってるな。
462名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:52:35 ID:enfFCifU
>>288
PvPは全然問題無さそうだけど、殺されて同じ狩場に戻るのがだるそうだね・・・
某ゲームであったリベンジシステムがあったらな・・・
仕返ししてやろうとする気持ちがあっても移動がだるいと諦めちゃうんだよね
463名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 20:59:31 ID:eHfcdG9Z
>>462
そんなのがあったら、もっとめんどいだろう
例えば、あなたがもし5人殺したとして、もし5人共リベンジに来たらどうすんのよ
464名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:02:19 ID:enfFCifU
>>463
ソーサラーのスキルにPTメンバを召集するスキルあるみたい
PT内にソーサラーがいたら同じかな・・・
465名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:07:58 ID:Q5+cNr+f
アサシンがソサかなんかに先制されて その後ハイドってできるよね?
んで ハイドした後って タゲってされたままなのかな?
466名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:17:36 ID:zGhTUH4U
エキサイト先生わろたww
467名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:19:24 ID:cd/m4464
今日の配信はよく切れるんだけど、俺だけ?
468名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:20:30 ID:9LdTXG7h
ライブみてたけど弓PKしてたな
相手召還獣?に変身させるスキルつかってなかった?
469名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:23:30 ID:zGhTUH4U
>>467
よくとまるね接続数と帯域の問題か配信側の環境じゃないかな?
470名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:29:32 ID:cd/m4464
そか、ありがと
PKするあたりよく見れなかったわ
471名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:33:25 ID:T+JtWdoP
DPどうやって見ればいいか誰かわかる人教えてくれぇ
472名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:42:52 ID:enfFCifU
ポートのTCP7144空ければ良いらしいけど、空けたくないならガマンしてw
>>471
DPって?
473名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:45:37 ID:9LdTXG7h
3番目のゲージじゃね?
今DPスキル使ったら狩り速度あがったよね
474名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:00:49 ID:enfFCifU
21時で17人か、結構見てるね
475名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:06:48 ID:T1/pdt+I
配信者、赤ネだらけの地帯に移動したな、これは良い場面が期待できそうだ。
476名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:09:37 ID:enfFCifU
やっぱりナマはイイねぇ・・・w
477名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:09:38 ID:pPj8TRsf
ちょうど今アビスでPvPっぽいことやってのかねこれは。
478名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:11:14 ID:Q5+cNr+f
狩場争い?
479名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:18:09 ID:oO+CVIim
しんだw
480名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:19:32 ID:enfFCifU
相手の等級のところ「??」ってなってたよね?
481名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:20:31 ID:oO+CVIim
ん、音消えたんだけど配信側の問題か?
482名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:24:05 ID:T1/pdt+I
>>471
DPのバーに緑色が目盛りMAX貯まると2,000。
その上から黄色が目盛りMAX貯まると4,000。
最大4,000まで貯められる。
DPスキル光の鎧(消費2,000)使用で一目盛り分減ってたから、これであってるはず。
483名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:27:46 ID:tp9l4TTx
課金の話題はどうした?w
痛いところ突付かれて話そらしたか?

まあ言っとくが、リネをスタートした頃はPCゲームやるには学生が多かった
しかし今は、そいつらも学校を卒業したw
そう言うわけで金を多めに払える。しかし遊べる時間は短くなってる。
こう言う人を確保する為にアイテム課金がスタートしたんだよw
でもまあここの運営は月額は絶対取るからw
月額+アイテム課金と言うのは絶対ガチだから搾り取られるのは目に見えてるんだけどねーw
484名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:30:31 ID:JVgSFhTE
>>483
ほんとウザイどっかいけ!
そんな事どうでもいいんだよ糞!情弱が!

485名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:35:38 ID:9LdTXG7h
語尾に草はやさないと書き込めない時点でお察しください

5年前のゲームいまだにやっててガチャがどうとか視野狭すぎ
486名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:39:04 ID:tp9l4TTx
ネトゲはアップデートで更新されるから当然更新されれば5年前のゲームではなくなるんだよね
視野狭いのはどっちなんだかw
487名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:40:28 ID:oO+CVIim
最後のレスから4時間以上たってるのにいきなり現われて
痛いところ突付かれて話そらしたか(キリッ

次は「お前らニートみたいにスレに張り付いてないんだよ!」か?w
488名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:41:56 ID:T+JtWdoP
>>482
おぉありがとう
もっと溜まるの遅いと想像してたんだが結構溜まるの早いっぽいね
489名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:42:03 ID:enfFCifU
近くに何人いるかが分かるのか
490名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:51:58 ID:enfFCifU
やっぱBOT多いのか
491名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 22:53:07 ID:T1/pdt+I
>>488
同感だな。
DPスキルは必殺技という位置付けのようだが、わりと頻繁に使えそうな感じだな。
492名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 23:31:01 ID:KzcuKLVR
ナイトオンラインから移籍してきた「じぇみに」というキャラを
探しています。
493名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 00:06:50 ID:9Ee0n6/p
ああー、死んじまったお
494名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 00:07:08 ID:atX9g2Rl
>ネトゲはアップデートで更新されるから当然更新されれば5年前のゲームではなくなるんだよね
>視野狭いのはどっちなんだかw

これをマジでいってるならやばいぞ・・・
この5年でハード的な進歩はでかかった。PC性能がかなり上がってる
そのわりにネトゲのような追加要素ばっかりで基礎の部分がそのままのうpを繰り返すと
負担のかかる処理ばかりの古いプログラムを最新のハードで扱うわけだ

これほど非効率的な事はあるまい
495名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 00:12:54 ID:7MfXrtW1
>>483
おまいには自分を客観視できる能力が必要だな
>>124-127>>169これ見て分からないなら市んだほうがいいよ
お前みたいのがいるからリネ2厨リネ2厨騒がれるんだよ
分かっても市んだほうがいいけど
496名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 00:23:21 ID:FkHf5lV7
もう池沼に触るなよ
497名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 00:23:23 ID:fml35vBv
これをマジでいってるならやばいぞ・・・
この5年でお前は何も進歩しなかった。PC性能がかなり上がってる?で?
ほとんどの人はゲームの為にPC買い換えない
そのわりにネトゲのような追加要素ばっかりで基礎の部分がそのままうpを繰り返すと
負担のかかる金と時間の狩りばかりの単純作業を人間で扱うわけだ

これほど非効率的な事はあるまい

>>495
おまいには自分を客観視できる能力が必要だな
これ見て分からないなら市んだほうがいいよ
お前みたいのがいるから○○厨○○厨騒がれるんだよ
分かっても市んだほうがいいけど
498名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 00:36:24 ID:7MfXrtW1
>>497
○○厨ってなんだよw
499名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 00:55:31 ID:EgFE2Bkv
500名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 01:53:42 ID:sq/jpsGW
俺さ、正直こんなに対人に特化したゲームだとは思わなかったわ・・・
501名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 02:05:51 ID:u3bKq182
何を今更…w
最初からRvRを前面に押し出してたと思ったけど
ちなみにB&SもPvPメインゲーみたい
明らかにリネ2()とかとは別物だろ
俺はリネ2も戦争目的でやってたけどなw
レベリングと金策がしんどすぎてやめたけど
502名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 02:08:17 ID:1LBDh8RO
ライブ見続けて気付いたが、>>482 で書いたのと少し違うようなので訂正しとく。

2,000までは >>482 で書いた通りだが、そこからDPのバー表示の増え幅が変わるようだ。
0〜2,000で緑、2,001〜3,000で黄、3,001〜4,000で橙のようだ。

一段階目は見かけのDPのバー表示が全て同じ色になるのに2,000必要だが、
二段階目、三段階目は1,000ずつだな。
503名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 02:19:04 ID:sq/jpsGW
多分誰もが最初に思う事・・・、グラが綺麗だけのゲーム?
戦争だったら他のゲームにもあるし
504名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 02:20:11 ID:L1ICSknl
他スレよりaionについて

82 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 02:17:26 ID:0uPAmFe6
>>77
クソゲっていうのは言い過ぎだと思うぜ?
知人からアカウント借りて遊んでるけど
グラフィックや演出はすごいけどすぐ慣れて飽きる
対人は面白いつーか対人しか面白くない
敵の行動がワンパターンでつまらない
職やシステムバランス取れたら良いゲームだとは思う
つーか向こうの友人の間でもバランスの酷さの話が多い
所詮はB&Sまでの繋ぎの為に急遽復活させたゲームだから
見た目だけで、バランス調整はこれかららしいよ。
505名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 02:53:28 ID:n161mh+p
「WoWと良い勝負になる」とか、余り夢見ないほうがいい
AIONは、WoWが売れているからと表面だけ真似して作られた物
結局、なぜWoWが売れたのか本質的な事は理解していない。
「もうマゾイのはダメです」→「じゃあヌルくしよう」→「なぜマゾイのがダメか分かりますか?」→「分からないけどヌルくするから良いでしょ」
チョンの脳内はどうせこんなもん
RvRメインと公言しているにも関らず、
ランク100まで専用強スキル実装って時点で、結局何も学んでない事が分かる
韓国人だけが喜ぶシステム
既存のMMOはそういう部分が嫌われてきた
結局NCのしている事ってのは、WoWのシステムでリネージュIIをしているだけ
NCのやりたい事がWoWのシステムでリネIIなら、別にそれでも構わない
だが、その中のリネージュIIの部分で客は離れる
506名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 03:01:40 ID:sq/jpsGW
WoWを良く評価し過ぎ
507名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 03:09:04 ID:4YdrvdcI
>>505
wowのいい所何個か上げてみてくれ
というかWoWやってた?
508名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 03:35:35 ID:n161mh+p
ユーザーの声を聞く
509名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 03:43:10 ID:hTtgJWsD
未だにWoWと良い勝負になるなんて思ってるのは極一部だろう
チョンがチョンの為に作るのは当然だし、チョン以外が期待するのがそもそも間違い
510名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 06:13:17 ID:kYBOuyUX
リネ2よりも、WoWを持ち出して得意げになってる奴の方がよっぽどウザい。

口そろえて最高のゲームだの絶対に超えられないだの。
日本に来てなくて、全世界で圧倒的に流行ってるゲームという点で、
「とりあえず褒めとけば、一味違う通っぽく振舞えるだろ」的な奴も多いだろ。

WoWが確かに素晴らしいゲームなのかもしれんが、
ここでAionと比較して、だから糞なんだみたいに貶める度に、
オレの中のWoW(の日本のプレイヤー)の評価は上がるどころかむしろ下がる。
511名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 06:44:31 ID:HvxJqica
ネトゲのプレイヤーなんてみんな同じ
アホばっか
512名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 08:08:25 ID:BY3oJ/vK
まぁまぁ配信見てwktkしようよ
513名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 09:52:25 ID:9wE9sB9g
WoWやってる日本プレイヤーは、英語でコミュニケーション取れるのが普通だから
ネトゲの市場規模の小さい日本での評価なんて大して気にしてないと思うけどな。

実際、今でもどんどん人数増えてるし、ユーザー1000万人くらいいるんじゃなかったか?
514名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 09:57:43 ID:r3CDPXG1
そんなにWoWが好きならずっとWoWやってろよ(笑)
515名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 10:04:22 ID:CI3OBnBN
ある意味、日本サービスが始まるの遅くて良かったかもしれないな。
現状ではやっぱり底が浅くて飽きるのが早いみたいだし、もう少し熟成されてからのが楽しめそうだ。
516名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 10:29:07 ID:018mjEmg
WoWはグラ問題だけで日本じゃいまいちだろ。
逆にAionは殺伐しすぎてマゾだったら微妙かも知れない
517名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 11:16:30 ID:iDpYep4F
既出?
魔族5等将校(等級14/必要順位100)
http://power.plaync.co.kr/aion/%EC%96%B4%EB%B9%84%EC%8A%A4+%EB%9E%AD%ED%81%AC
ランカースキル所持者“ハヤデン”のインタビュー記事
http://www.thisisgame.com/board/view.php?id=204367&category=711
ルミエルサーバー Devilレギオン所属 26歳学生

累積ポイント 722,184、今までのKill数 4,421

守護神変身(Guardian Transformation)後の感想は“一言で言えば詐欺だ”そうだw
変身時に全体メッセージで ‘ハヤデンが変身しました.’と浮かんで
ランカースキル使用時も ‘どこそこでハヤデンが何のスキルを使いました.’と浮かぶそうだw

アビス下層のアーティファクトは一人で占領可能だった

アビスにメリットが無い事が不満らしい
http://jp.youtube.com/watch?v=KKuET7vryRY
518名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 11:24:33 ID:ShiWso2D
26歳で学生って…
院生だよな?な?
519名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 11:36:27 ID:xxt41eCG
>>517
白字の600がぽこぽこ出てるのってこれDOTか?
凶悪すぎるだろこれwwww
520名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 11:42:43 ID:iDpYep4F
>>519
これかな?
‘深淵の暴風’・・・自分を中心に 20メートル内衣最大 6人の敵方に 1115-1175の物理打撃、クールタイム20秒
521名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 11:57:12 ID:epMn8V0y
まじかよ・・・これはひどい
522名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 12:35:14 ID:ZO7LWTr9
>>517
GM?
ラスボス?
NPC?
竜族?

ありえねぇ!!!!!!
523名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 12:39:19 ID:tnEcCdmk
>>518
あっちは徴兵制度もあるしな
524名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 12:53:03 ID:bG0wHp6P
525名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 13:06:44 ID:iDpYep4F
>>524>>517のサイトの一等将校から五等将校が逆になってるね
日本と韓国では階級が違うのかな?
>>517は韓国仕様のままの魔族5等将校にした
526名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 13:21:44 ID:epMn8V0y
>>525
>※原文では九等~一等兵に当たるものが9級~1級兵、五等~一等将校に当たるものが順序が逆の1等~5等将校になっていますが、混乱を避けるため数字で階級を表しているものは「等」に統一し、兵に合わせ将校の階級は低い方から五~一にしています。
527名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 13:27:40 ID:iDpYep4F
どっちにしようか迷ったけど、韓国でやっているし
http://file.thisisgame.com/board/files/0/img/20081222223357_90069b1a.jpg
SS見たら「5」って数字出てるので5のままにした
528名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 13:33:40 ID:epMn8V0y
向こうのニュアンス的には将軍級以降は初段、二段、三段
みたいな感じなのかもな
和訳すると〜等となるから1等より5等が上なのは
おかしいから逆にしたんじゃね?
529名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 13:48:25 ID:bG0wHp6P
>>525
>>517のスキルの話自体が前スレで既出ってこと
階級とかどーでもいい
530名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 13:52:44 ID:iDpYep4F
>>529
すまんね
531名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 13:58:16 ID:epMn8V0y
なんか・・・つまらんことで噛みつくやつが増えてきたな
既出既出喚いてるのは若干一名なんだが
532名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 14:05:31 ID:HvxJqica
paet1から読んでないやつはくんなって感じ?
533名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 14:07:40 ID:bG0wHp6P
>>530
既出?と聞いてるから既出だよと言ったまでで気にしなくていいよ
逆に前向きな話でいいんじゃね?
534名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 14:11:08 ID:iDpYep4F
>>524のサイトを見ると
>>※ 獲得ポイント : 該当のランクの相手種族または竜族 NPCを倒した場合に得ることができるアビスポイント

>>※ 消耗ポイント : 該当のランクの相手種族または竜族 NPCから倒された時に失うアビスポイント
となっているね

表を見ると魔軍四等兵(ランク6)の獲得ポイントが645、消耗ポイントが225となっている
これは自分(天軍)のランクが関係無しに魔軍四等兵を倒したら645ポイント貰えるって事なの?

それは流石にないか・・・
535名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 14:58:46 ID:bG0wHp6P
>>534
将軍以上は殺されるとポイントが減るほうが多いけど
下のほうは失うより得るほうが多いからそれでいいんじゃまいか?
将軍クラスなんか相手にすると逆に殺されまくりだろーけどw
536名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 16:05:50 ID:b1Hyvy0B
ZerA、GE、SUNを待ってるときの次世代MMOはどんなんだろ楽しみ的な感覚だな。
特にZerAに近い感覚。いざでたらグラフィックだけちょっとよくなって
あとはリネ2以下のMMOだったというオチ。GEはBOTゲーでSUNは狩りMOだったし。
537名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 16:29:04 ID:bwBh+yHx
その3つはまったく期待してなかったな
βに触りもしなかった
なんか韓国の情報見てるだけで期待出来るか出来ないか分かるというか何というか…

AIONは普通に期待していいと思う
パっと見よくあるMMOだけど良く出来たよくあるMMOになると思うよ
538名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 16:42:34 ID:s6iuOqGB
俺もその3つにはなんの期待感もなかったな
去年のMMOで期待してたのは三onだけだったんだが残念な結果に・・・
Aionは久しぶりに期待してる
539名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 17:00:21 ID:iDpYep4F
棒立ち状態のPvPって多分最初だけか、単なる下手糞かw
>>227見れば分かるけど、移動方向でステータスが変化するんだ
魔法の詠唱中に発動範囲から外れると無効になるし
PvPでは常に移動しっ放しだと思う
モーションキャンセルも可みたい
540名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 17:04:10 ID:iDpYep4F
541名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 17:26:35 ID:AaLaJ1dS
ソーサラーたのしそうだなww


※キャラクターの移動方向によりステータスが流動的に変化する
前進・・・ 物理攻撃力 10% 上昇、魔法攻撃力 10% 上昇、物理防御力 20% 低下、魔法防御力 20% 低下
後退・・・ 武器防御 500 上昇、盾防御 500 上昇、物理攻撃力 70% 低下、移動速度 40% 低下
左/右・・・ 回避 300 上昇、物理攻撃力 70% 低下、移動速度 20% 低下

とかいろいろせにゃならんのか・・・大変だな
542名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 17:48:37 ID:fDH1W+y1
DAoCとかGWがボロボロだったからなぁ
PvP要素がガチになると日本受けはイマイチな気がする
クリゲーって馬鹿にされようが簡単操作で戦った気になれるなんちゃってPvPの方がライト受けしそう
543名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 17:52:50 ID:iDpYep4F
544名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 18:13:29 ID:9Ee0n6/p
>>541
この仕様いいよな
ほとんどのクリゲーだと近接VS近接で戦うとどっちも一歩も動かずに棒立ちでPVPするだけだもんな
PS必要なくてレベルと装備強化して火力でゴリ押しするだけのPVPとか
最初から勝敗決まってるようなもんだからPVPする意味ないんだよね

そんな俺はレンジャー予定
545名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 18:13:59 ID:bmMV7Kn8
クラス間のバランスどうなの?
546名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 18:19:53 ID:0uPAmFe6
韓国のAionファンサイト見ると、バランス悪いという話ばっかり書いてあるが
そういう細かい部分は未調整でサービス開始したんだろうな
日本に来る頃にはバランス改善されてるとは思うが
運営が運営だから期待はできんか
547名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 18:35:10 ID:g5TpqEne
リネ1、2共に韓国のβ時の蔵を
ローカライズしただけの状態だった気がしたけどな

その流れ見るとどの時点までの蔵を使うかによるだろう。
ローカライズも簡単じゃないだろうから
548名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 18:49:10 ID:iDpYep4F
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=1497&query=view&l=321&iskin=
http://aion.plaync.co.kr/board/aionboard/view?articleID=161645&page
同一プレイヤーを5回KILLまではカウントされて、6回以上殺してもポイントは0になるらしい
ただし・・・、1〜2時間経過すると再び既存のプレイヤーから5回KILL出来るらしい
(これは仕様ね)
この仕様を利用(悪用?w)してランカースキルを取得する人がいるんだって

この事は掲示板でも当然ユーザーから不満が出ているらしい
549名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 18:54:28 ID:DNiX/DCU
>>545
PvPのことなら、
アビスでのガチPvPだとアサ最強、次点ソサ。他はチャンタを除いて団子。
チャンタはPvP論外で別名アビスポイント販売機。
現在はチャンタとスピマスが不遇と言われてる。

関係ないが、最近向こうではPT抜けるときに代わりの人を呼んでくる事を要求するケースが増えてきて、
必須職のテンプラとクレは大変だそうな。
550名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 18:56:33 ID:CI3OBnBN
ソサかテンプラで悩むぜ。レべリング楽なら両方やるんだがどうなることやら
551名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 19:03:06 ID:x0g8Ttz0
回復職しか興味ないからクレやるわ

まぞい?ええ、ドMですから大丈夫です。
552名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 19:04:59 ID:sctvmU0E
お前の性癖など聞いてない
553名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 19:26:03 ID:CI3OBnBN
職選びで気になるのはどの職でもランカー狙えるかどうかだよな。
554名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 19:33:10 ID:3F1VKMza
>>553
どの職が一番エロイ装備かだろJK
555名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 19:35:03 ID:6UEON7ZR
エロイかどうかはたしかに重要だな
556名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 19:41:37 ID:DNiX/DCU
>>553
チャンタでもランカー(トップ100)居るけど、アサの1/7ぐらいしかいない。
逆に言えばチャンタでも頑張ればランカーになれないこともないってことだね。
557名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 19:41:45 ID:U8A16aZp
>>552
お前の性癖おしえろよ
558名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:02:21 ID:AmXNh6te
だれか
>>465
これわかるひといない?
559名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:02:58 ID:mTXv+yoJ
競争相手の少ない職なら俺でも上位に食い込めるかな・・・
560名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:05:16 ID:DNiX/DCU
向こうと同じならランカーは職に関係なく種族TOP100だから、不利な職選んでもきついと思う。
561名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:05:19 ID:Bjh00kQI
MMOで対人戦と狩りのスキルバランス上手く調節するのはかなりムズいんだぜ。
FFなんて狩りメインでほとんど対人戦なんて考慮しなくていいのに職の優遇不遇バランス崩壊してるし。
562名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:06:07 ID:ShiWso2D
難しくったってそれをやるのが仕事だろう
563名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:09:58 ID:Bjh00kQI
>>562
その仕事が出来ていないMMOに多くの人間が金使払ってた訳でw
564名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:34:51 ID:p2myjBXG
配信再開してんぞ
565名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:44:40 ID:iDpYep4F
>>558
ちょっと調べてみた
http://aion.inven.co.kr/dataninfo/skill/list.php?menu=assassin&job=assassin
アサシンの俗にいうハイドに当たるスキルはLv31の「影マント」とLv34の「潜伏」ね

「影マント」は10〜20秒移動速度が増加して、即時発動、神聖力3000消費、ディレイ30分
「潜伏」は40〜60秒ハイド状態になり、移動速度20%減少、即時発動、精神力76消費、ディレイ1分

「影マント」は戦闘中使用可能だけど、「潜伏」は戦闘中使用不可
「影マント」と「潜伏」の重複不可

ハイド状態でタゲ剥がれるかは・・・、潜入者お願いw
566名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:50:40 ID:iDpYep4F
すまん、剥がれる模様・・・w
567名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 20:55:08 ID:CI3OBnBN
ランカーってシステムは個人的にはやりこみ要素的な位置付けで面白いと思うけど
各職ごとの順位のほうが良かったな。いずれそうなるような気はするけど
568名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 21:14:51 ID:AmXNh6te
>>565>>566
なんと はずれるんですか
となると潜伏相当使えそうですなぁ ディレイ1分てのが微妙そうだけど
さっきのソサvsアサの動画でやってたような アサが潜伏で近づいて
背後に現れた瞬間ソサが瞬間移動して足止めスキル打ってたよね
あれみると ヨーイドンだとソサのが強そうだね

職毎の先制からのpk動画いろいろ見たいけどなかなかみつからんねぇ
569名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 21:15:49 ID:qXiACwFm
俺が見たソサvsアサは背後に現れたら何もできずにソサが瞬殺されてたのだった
570名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 21:29:00 ID:AmXNh6te
>>569
確かにそんな動画もあったなぁ

配信の人 声で解説してくれたりしてくれるともっと面白いんだけど
どうかな?
571名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 21:33:59 ID:4Tbv6jqq
配信見てるの面白いけど、むしょうに早くplayしたくなるなぁ(涙)
572名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 21:59:55 ID:fml35vBv
配信なんて見ると余計ツマランくなるから見ないよw
573名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 22:14:28 ID:GQpUJVth
>>572
知りすぎると来る前に飽きちゃわないか心配だな
574名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 22:17:24 ID:CRMbB/av
潜入組みだけどさランカースキルなんてそうそう使えるもんじゃないぞ、安心しろ。
アビスよりも割れ目からみんなで突入して相手の町を占拠するほうが楽しいぞw
NPCも殺せるからそりゃお祭りよ!


575名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 22:46:17 ID:U8A16aZp
>>574
かえれ
576名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 22:53:31 ID:mTXv+yoJ
>>574
偽者臭がするなりぃ
577名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 23:11:55 ID:ZL1uLEo/
一番エロイ装備は裸法衣
露出もすごいし布の薄くて柔らかい感じがまたエロス
578名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 23:13:31 ID:018mjEmg
動画見てたらソーサラーすげえ面白そうだ
ソーサラーとレンジャーで迷うな
579名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 23:17:29 ID:+5N4Qc59
きっと特殊な魔法移動速度UPとか使えるのってチャンタだけなんだろ
オレはもちろんチャンタを選ぶぜ
580名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 23:33:35 ID:nLwZwcSO
脳筋バカ系や回復系はやらないだろうし
1stが魔法職だと何かとつらそう
ということで、チャンターやるお
581名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 00:08:50 ID:oCzOvjI+
今のところ転職するのはLV10で1回のみなんだな。
キャラ育成が好きな俺としては、30か40くらいで
さらに上位職へ転職できればよかったお
582名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 00:09:07 ID:WfBxNlOD
俺はソサとチャンタの2PCにするお
583名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 00:14:09 ID:CbhJEhob
実際アビスなんて人いねーーよ、ぶっちゃけ過疎ってるw
潜入してる奴らなら知ってるはず。

戦争している場所が一部あるんだがそこは有る程度人数はいるが押し引きでつまらんw
下位層はゴールデン時間帯敵を探し回っても20人もいない

まぁ日本でも好んでアビスに狩りに行く奴なんて居ないだろうなw

584名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 00:30:28 ID:fJKM0X9v
585名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 00:31:24 ID:MlDQ0H1l
基本支援職、アイオンで言えばチャンターを選ぶ俺だが、
各仕様を考慮すると、今回は近接物理一択だな。
国産じゃないから、ユーザーからの改善要望なんて通らんと思っといた方が幸せだしな。
586名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 00:32:01 ID:KYtKvt7K
アビスで狩りしなかったらポイントも稼げないし
それこそただの狩りゲー状態だろ

このゲーム何ゲーだか知ってる?

潜入もしてないのに潜入者ぶってんじゃねーよ
587名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:13:53 ID:UdVvIE2T
すみませんでした
588名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:17:44 ID:RTLxxfd4
>>534
獲得するアビスポイントってPTで分配っぽいから
ソロPKならともかく、6人PTなら
アタッカーは1回死ぬまでに3人くらいは殺さないと食べていけないかも
589名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:30:30 ID:3A1qwm1t
アビスポイント稼ぐので大人数PTやるやつなんていないんじゃね?

ペアでソロを狩るとか、2PCでfarmしてるのばっかだと思うけど。
590名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:33:02 ID:Aoo1oDKu
アビスポイントってアビスでしか獲得出来ないの?
591名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:37:26 ID:fs1WHAsk
リネ2を例に出すとうざがられるのを承知してるがこれだけは言いたい
リネ2の中のヒーラー職でエルダーってのがあって
それは初期のころヒーラーながらもPvで上位にランクされるほどの性能だった
しかしアップデートのスキル効果修正でまたたく間にPv底辺職になってしまった
ずいぶん前にやめたから今はどうか知らないけども
つまり、
今の時点で何が有利かどうかなんてのはアップデートで簡単にひっくり返る、そういう可能性は十分にある
592名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:39:47 ID:w8ER1Wub
リネ2に限らずどのMMOでも言える事だろうね
593名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:42:24 ID:fJKM0X9v
>>591
そういう風な意見は別になんとも思わない


範囲まとめ狩り、課金にはガシャ
そして>>574=>>583
のような意味不明な自論を当たり前かのように話す馬鹿がウザいだけ
594名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:44:55 ID:cSu3djGM
さっき動画ライブで天族の砂漠フィールドにいた魔族PKしてたけど
倒した直後のチャットログにポイントらしき数字あったよ。
595名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:48:34 ID:RTLxxfd4
>>589
そうかもしれないね

でも朝方のような人が少ない時間帯だとしても
いつ背後からアサシンが襲ってくるかわからないような場所でソロとかするのかなぁ?
アビスのモンスの強さが分からないから何とも言えないか
596名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:51:05 ID:Aoo1oDKu
要塞戦は一日三回位はして欲しいw
597名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:51:55 ID:DKjT3ulC
プレイヤー全員がニートじゃないし
そんなにあったらすぐ飽きる。
598名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 01:52:40 ID:mFhg3ANS
>>591
初期のころw 1年ほど前の話だろがそれはw
正確にはリネ2初期とは4年前位のことを指すが違うだろ。

偉そうにエルダーとかリネ2専門用語出して間違ってたりするからおかしいんだと思うよ。

リネ2云々言わなくても、下の一行で同じ意味が伝わるのになw
>>今の時点で何が有利かどうかなんてのはアップデートで簡単にひっくり返る、そういう可能性は十分にある
599名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 02:02:36 ID:Aoo1oDKu
ランカースキルはレイドで使えないの?
600名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 03:36:17 ID:Aoo1oDKu
>>591
リネ2やってないので分からないんだけど
それは多分ユーザーがPvP強すぎるからって修正を望んだ結果だよね?
弱体化って他のネトゲでも良く聞くね
運営に神バランスを望んでもダメって事だね
601名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 05:14:32 ID:UdVvIE2T
元々ヒーラーがPvP強いとかおかしな話だが
602名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 05:17:16 ID:ytkuaTik
その先入観がおかしい。
603名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 05:20:55 ID:95WmDcoK
AIONはリネ2の後継作だから、AIONとリネ2を完全に切り離す事は不可能
そして、良い意味でも悪い意味でも、次世代MMOを語る上でWoWは切り離せない存在
ここでリネ2とWoWの話題が出るのも当然であり、比べられるのも当然
だが、リネ2厨とWoW厨はウザイ
どちらもウザイ事に変わりはないのに、リネ2厨が圧倒的に叩かれる理由は視野の狭さにある
リネ2厨は、リネ2や無料チョンゲしか知らない奴がほとんどで、他に知っていてもRO、FF11て所だろう
だから「リネ2では○○だったからAIONでもこうなる」と言い出し、間違いを指摘されても認めない
それしかやった事がないなら「MMO=リネ2」となるのも無理はないが、
そこで度が過ぎたり、無理に正当化しようとする奴等がリネ2厨
WoW厨は、他社の有名MMOはプレイ済みがほとんどなので、一応視野は広い
上でも書いたが、WoWとAIONが比べられる事は当然
だけども、WoWとAIONを比べている時に、あまり必要のない圧倒的WoW自慢を始める奴等がWoW厨
604名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 05:21:08 ID:h+LTJy48
>>601
完美世界がいい例だよw
ヒーラーなのに火力が有り得ないぜ
605名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 05:32:14 ID:95WmDcoK
ヒールが出来る分、タイマンならヒーラーが強いって事は結構あるぞ
相手をガンガンなぎ払うとかならおかしいけど
606名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 05:42:25 ID:h+LTJy48
いあまじでw
ソサと同じ位の火力あるからやっかいw
607名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 06:09:11 ID:3Up0Dyyl
厨解説厨もうざいな
608名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 06:17:45 ID:DEuNVMlN
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     ここでリネ2とWoWの話題が出るのも当然であり、比べられるのも当然
    /   ⌒(__人__)⌒ \    上でも書いたが、WoWとAIONが比べられる事は当然
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
609名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 08:10:46 ID:qjcajMv4
>>550
同じレベルのMOB殲滅速度の目安動画
http://zoome.jp/taobaibai/diary/39/
天婦羅のマゾさが伝わるといいな

対人の動画も撮りたいけど
レベルがまだ低いし、メモリー2Gしかないので重すぎるから
多分無理

天婦羅は同じレベルのPCとの1対1なら
POT使えば殺されないと聞きました
ただし、殺せもしない気がする・・・
おいらが未熟なだけかもですが
610名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 08:25:02 ID:jrSnXLYX
>>609
動画サンクス
やっぱPvPやるにはそれなりにPCスペック高くないときついの?
611名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 08:38:42 ID:jrSnXLYX
>>3だとテンプラーってタンカーってなってますね
大体tank系ってそんな感じかと・・・
それにしてはダメージ貰っている気がする・・・
612名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 08:55:11 ID:A0vyBQX2
>>603
お前も長文うぜーよw
Aionはリネ2後継じゃないし、WoW出すのも古い
613名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 08:55:50 ID:qjcajMv4
>>610-611
キャプチャーしなければそうでもないです。いまのところは

メモリ2Gの8800GTですが人の多いところにワープした直後は
辺りが完全に表示されるまで数秒〜十数秒かかります

ちなみに上の動画はHP満タン状態からの戦闘ではありません
614名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 08:59:50 ID:jrSnXLYX
ちょっと気になったんだけど、mobが攻撃しているのにダメージの数字が出ていない所あるけど
回避はmissとか出ないのかな?
615名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 09:03:23 ID:wQSf9XUZ
>>598
OBのときのウィンド シャックルは効力が4以上あったんだ。
616名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 09:15:13 ID:qjcajMv4
>>614
いわゆる無敵スキルです
10秒間ある程度の攻撃を無効にし
攻撃される度に雀の涙程度ですがHP回復

今持ってるのは184ダメまで耐えれて184HP回復

自己ヒールとこのスキルとスキルキャンセルをうまく使えば
お座りなしでMP尽きるまで狩り続けられます
617名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 09:23:22 ID:jrSnXLYX
>>614
あ、気合ですね
Lv16で覚えられるやつ
618名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 09:23:51 ID:jrSnXLYX
>>616だったw
619名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 09:47:15 ID:jrSnXLYX
攻撃は最大の防御って気がするw
620名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 10:15:59 ID:jrSnXLYX
前のほうのレスでこんなのった
>>育成してないから分からないけど
>>テンプラーが多分最強じゃないかね
>>タフすぎてDPスキル使ってもタイマンじゃ沈めるのきつい

>>天ぷらは火力不足
>>グラディエーターのほうが火力もあっていいと感じた
>>防具はグラディエータと同じ装備できるし
>>スキルがつなぎやすい

>>アサシン*2で天ぷらも即死だから
>>PvPしたいなら火力職おすすめ
621名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 10:20:16 ID:0CwZR/7v
なんという高画質動画
622名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 10:28:08 ID:jrSnXLYX
zoomeはH264だと再エンコードされないから高画質でうp出きるよね
ただ、YOUTUBEやニコニコに比べると閲覧数がね・・・
623名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 10:38:10 ID:jrSnXLYX
こういうのを参考にしてニコニコ高画質化を目指してるw
http://nicowiki.com/aviutl_h264.html
624名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 10:46:05 ID:4BTiUb3e
今年の夏に日本サービスされるようですが、月額料金はいくらくらいになるのでしょうか?
625名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 10:48:05 ID:aJYCMnGW
>>622
ニコニコにも動画アップしてそこにzoomeのアドレスを貼ればおk
626名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 10:53:21 ID:A0vyBQX2
>>624
まだ未定だよ
627名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 10:58:06 ID:KH3ZmWic
>>568
あれ潜伏で近づいたんじゃなくて
20m以内の敵の背後に瞬間移動スキルじゃないかな
628名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 11:24:50 ID:qjcajMv4
7時〜10時までメンテだった
10時にパッチきた
現在25%くらい・・・

何のアップデートだったか公式で調べた
そのページは開けませんとか・・・

・BOTペナルティシステム
申告対象をターゲット指定した状態で自動狩り申告ボタンを押す
1キャラ30分に1回

・新年を記念して韓服アイテムが追加されました.
629名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 11:27:54 ID:qjcajMv4
長くなるから自分で翻訳してくださいw
http://aion.plaync.co.kr/board/update/view?articleID=15&page=
630名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 11:30:50 ID:jrSnXLYX
>>627
あれってもしかしてコレ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5767688
カウントが無くなる前にアサがハイド状態に(タゲが剥がれる)、アサが背後から攻撃した直後に
ソサが瞬間移動しているね
631名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 11:50:39 ID:jrSnXLYX
ソーサラー強いねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5774257
632名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 12:01:13 ID:u8+HtlyJ
俺が今やってるMMOと似通ってる部分あるなぁAIONは。
633名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 12:04:29 ID:jrSnXLYX
>>632
どんなの?
634名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 12:26:22 ID:9BNVnJsM
火力・狩りの速度ならソラなんだろうけど、
アビスでの需要・安定度(アビスポイントの稼ぎやすさ=装備強化のしやすさ)ならテンプラだろうし・・・

ほんと一長一短で悩むな。
いやそれが本来当たり前なんだが。
635名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 12:57:54 ID:KH3ZmWic
アビスではテンプラよりグラだろ

敵倒せないとポイントが全然貯まらない
636名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 12:57:57 ID:2kjABNMV
弱くてもソーサラーだな
637名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 13:07:50 ID:nSq8U+eN
アサに何度レイプされようともソーサラーだな
638名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 13:08:46 ID:S5BXsums
テンプラ・ソサラ・グラ・アサ・クレの良い所は結構分かった。

弓の強え動画が見たい。良いのあったら教えて!
1つこれ。
http://jp.youtube.com/watch?v=slWxA3lsN1g&translated=1
639名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 13:08:56 ID:nNfiCd0S
>>577
そいえばこのゲームは職による装備制限が薄いんだっけか
そうなると各モーションが一番エロい職に法衣?
裸法衣って
魔法職の装備ナシの事?
640名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 13:10:06 ID:ZqJ3d1G2
>>630
この動画のアサシンは序盤ソーサラーから逃げたり
距離とったりしてるけどなんでだろ?
足止めされてるなら動けないだろうしWoWのFearみたいな
明後日の方向に走らされるスキル食らってるわけでもなさそうだし。
641名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 13:10:45 ID:jrSnXLYX
まだPvPや狩りの動画でグラ、アサ、ソサ位しか見てないから
探すと結構見つかるんだよね、ただ重くてw
642名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 13:14:14 ID:jrSnXLYX
>>640
多分ソサの魔法の範囲外へ逃げる為だと思う
アサは瞬時に相手の後方に移動するスキルあるから
643名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 13:52:15 ID:aJYCMnGW
>>631
動画の4連続攻撃は何のスキル?
644名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:02:23 ID:cCjZuY8o
火炎打ち上げ
645名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:05:22 ID:S5BXsums
>>631はレベル差もあるんじゃね?
646名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:06:20 ID:u8+HtlyJ
>>633
似てる点は戦争の仕様と狩場=戦場ってとことか今度実装するPvPポイント制とか、似てる点があると思うだけで違う点のが多いけどね。
細かいスキルと職性能とバランスとかは全然違うから超劣化版に当たると俺は勝手に思ってる。
まぁAIONの動画見た限りでの自分の感想。そのゲーム名は宣伝だと思われるしスレチなの沸きそうだからやめとく。
647名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:09:15 ID:U573Mnse

日本でのサービス展開が北米・欧州よりも先に繰上げになった模様
あと料金も月額でほぼ決定

http://www.etnews.co.kr/news/detail.html?id=200901060200

>エンシ・ソフトが今年最大主力作である‘アイオン’の海外発売開始時期を再調整した.
>6日関連業界によればエンシ・ソフトは最初北米とヨーロッパ市場で
>アイオンを先に出市してアジア地域を攻略する計画だったがこれを修正,
>中国と日本を始まりに北米とヨーロッパ市場で進出することに決めた.
>エンシ・ソフトはもう先月初中国から子供来た非公開テストに入って行ったし
>最近日本でも今夏にアイオンをお目見えするという内容の動画広報を始めた.
>関係者は“中国に引き続き日本,台湾,北米,ヨーロッパ順序でサービスをすることに計画を調整した”と
>“国内に引き続き海外でもアイオンが良い成果をおさめるように努力する”と明らかにした.

>この関係者はまた“日本市場発売開始が繰り上げられた理由は
>思ったより現地化作業衣完成度が早く成り立ったから”と言いながら“北米とヨーロッパは
>4半期に大きいゲーム展示会が追われていて需要度増える時期と判断して日程を調整した”と説明した.
>エンシ・ソフトはこのために最近ヨーロッパ地域最大ゲーム展示会である ‘GC2008’と
>北米地域で新しく浮び上がったゲーム展示会である PAXにアイオンを全面に立てて参加,
>フングヘングモルイに出るという戦略だ.

>一方アイオンの海外課金方式も輪郭が現われた.
>この会社は中国を除いた他の地域のアイオンサービスは国内と同じく月定額制を取り入れる方針で
>中国は部分有料化モデルに定めた.
648名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:10:40 ID:cCjZuY8o
アサシンのスキルにある文様封印って何の事?
649名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:14:33 ID:J0dmmBYC
>>647
これで一つ話題収束だね
650名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:15:21 ID:KH3ZmWic
クレの束縛効果6秒でクールタイム10秒ってなんぞw
651名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:18:25 ID:jrSnXLYX
>>647
これ俺が見つけた訳ではないけど
最初は2009年5月だったみたい
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000VL6OWG/afreward-20/
652名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:30:56 ID:MtiL1wbo
株主総会で 日本は春って説明あって
そのあと日本は夏って発表されて
また早まったのかな?

どちらにしろこれだけ短期間に開始時期の予定がいろいろ変わるって事は
それだけ急ピッチでローカライズが進んでいて、見通しが変化してるんだろうね。
運営としてはウォン安円高のうちにサービス開始したいだろうし
ウォン安はずっと変わらないだろうけど、円高がそろそろ収まりそうだし
そうなるとウォン-円の魅力が薄れるし。
653名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:36:15 ID:jrSnXLYX
>>652
日本の8月はそのままで、北米・ヨーロッパ地域を繰り下げかな?
654名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:38:56 ID:3Up0Dyyl
正式発表してはっきりしてほしいね
655名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:45:31 ID:A0vyBQX2
8月なんてどこにも出てないわけだが
また夏議論に戻るのか?
656名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:52:46 ID:J0dmmBYC
別にそんな噛み付く話題でもない
657名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:53:42 ID:TvsnO+Gu
だから日本は月額ぶんどってガチャだっての
658名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 14:58:44 ID:afnnWXsN
円の価値が高いから儲かる方を先に繰り上げただけっしょ
659名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:01:02 ID:jrSnXLYX
>>655
あ、どこにも書いていない・・・
俺の中では夏って8月ってイメージだねw
夏で時期未定って事で、議論は無しねw
660名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:06:10 ID:rjBzxDI3
>>653に同意だな。
日本が早くなったんじゃなく、北米ヨーロッパが遅くなったんでしょ。

>>647
これ見て少しは、リネ2厨(特に>>483>>338)は反省出来たらいいね。
自分がどれだけ思い込みが激しいか理解出来るだろ。
661名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:13:00 ID:iNQHMwXu
>“日本市場発売開始が繰り上げられた理由は
>思ったより現地化作業衣完成度が早く成り立ったから”

もうローカライズ中なのか?それともかなり前から進めた?
ヨーロッパが遅くなって、日本は若干早まったように見えるが
夏正式サービスと考えれば、テストは春だな
662名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:22:27 ID:MlDQ0H1l
>>647
中国の次、日本のつもりなら、日本も公式サイトぐらい用意しろよ…。
663名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:22:55 ID:9BNVnJsM
唐突に公式からテストしますとか言ってくることもあるからな。
春ごろには新PCの手配しとくか。
664名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:29:15 ID:TvsnO+Gu
ウィンドウズ7が来る前にPC飼うなんて勿体無い
665名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:34:47 ID:6WDibZb3
>>664
まだ1年も先じゃねえかw
666名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 15:35:48 ID:jrSnXLYX
>>646
PvPポイントでググったら出てきたw
そこって一日に3回RvRあるよね?
667ワルキューレ ◆rpe....lLk :2009/01/07(水) 16:12:18 ID:831RBfvU
月額2000円以下ならやる!
668名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:15:33 ID:AkV43TZi
3000円未満は無いってマジで
669名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:18:41 ID:fJKM0X9v
円以下ならやる とか聞くけど
正直お前1人がやるやらないなんてのはどうでもいいよって気持ちしか沸かない
670名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:18:58 ID:Wn3tGUhV
>>667>>668
もう課金論争も見飽きたって^^;
よそでやるか過去ログと過去スレ読んでこい。君らと同じこと書いてる先輩達がいるから。
671名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:23:23 ID:GRMyldka
幼女だけのクラン作ろうと思うんだけど入りたい奴いる?
672名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:25:29 ID:qjcajMv4
アビスポイントはアビスの繰り返しクエでも貯まるんじゃなかったっけ?

多種族に襲われてもいざとなったら突撃スキルで逃げることもできるし
殺されてアビスポイント減るよりも死ににくい天婦羅チョイスが増えてるのかも

http://uproda.2ch-library.com/src/lib088548.jpg
673名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:25:51 ID:uODQQbRh
>>671
裏を返せばロリコンのおっさんばっかってことなんじゃ・・・
674名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:34:03 ID:9BNVnJsM
>>672
数字の変動が見事に、
一連の職の評判と合致してるな。

日本でも最初は一般的に人気職のアサ・ソサが多目かね。
この二つは日本だと、育てやすさとかマゾさとか抜きにして好きな人多そうだけど。オレもだし。
675名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:34:49 ID:jrSnXLYX
>>517のハイデン氏いわく「アビスにメリットが無い事が不満」らしい
>>583でもアビスは過疎っていると
>>574
>>潜入組みだけどさランカースキルなんてそうそう使えるもんじゃないぞ、安心しろ。
>>アビスよりも割れ目からみんなで突入して相手の町を占拠するほうが楽しいぞw
>>NPCも殺せるからそりゃお祭りよ!
>>672
http://www14.atwiki.jp/aionpowerbook/pages/41.html
アビスポイントは獲得対象
● 他種族のプレーヤーを倒す
● 他種族のNPCを倒す
● アビスでのモンスターを倒す
● クエスト報酬
アビスポイント消耗対象
● 他種族のプレーヤーから倒される
● 他種族NPCから倒される
● アビスでのモンスターから倒される
● アビスアイテム購買
676名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:41:56 ID:3A1qwm1t
他種族のPCだけじゃなくてNPCとかアビスのmobでもおkなんだねー。
廃レギオンがより有利なイメージになった・・

677名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:46:19 ID:Wn3tGUhV
>>672のデータだとアサシンが異常に少ないのとレンジャ多いのね。
不遇とか言われんのに。

レンジャの動画いいのあったら上げてくれよ
678名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:48:18 ID:3Up0Dyyl
ワルは他にやるネトゲあるだろーが
679名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 16:50:51 ID:jrSnXLYX
>>677
動画は韓国か中国のサイトに多いんだよね
当然韓国語や中国語での投稿が多くて
アイオンの韓国語表記や中国名で探さないと見つからない
680名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 17:22:24 ID:uVSrACBY
>>672
データから分かるのは、アサは不人気(単一攻撃得意がGVGでマイナスなのかな?)
レンジャーはある程度強いってことなんだろうね?(GVG含めて)

681ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/07(水) 17:59:39 ID:f2keaPhg BE:361332252-2BP(101)
682名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:06:52 ID:u8+HtlyJ
>>680
単にRvRにおいて集団戦になるとA後衛A前衛→←B前衛B後衛で正面押し合いになるから、背後とって相手殺してくアサシンにとっては敵集団で固まってるところに出てきても余程レベル差ないかぎり仕留める前に沈むんだろうね。
逆にレンジャーは遠距離攻撃だから集団戦もタイマンも器用貧乏なりに頑張れるって所だろうね。
俺のイメージとしては
テンプラ…殺されないけど殺せない、これは絶対じゃなく比較的に他の職より時間掛かるから後回し。
グラディエーター…RvRじゃ壁になれないけど出てきたアサの遊撃や前線での物理牽制。押し合い要員。
アサシン…タイマン及び轢き殺し時、逃げ遅れ、復帰地点あたりでのKILLとか限定される所で強い。集団戦向きではない。
レンジャー…良くも悪くも無難。要プレイヤースキル次第だけど、見た限りの情報じゃ火力ないらしいから押し合い要員。
こんなところだな。あとは好みじゃないからどうでもいい。
683名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:07:02 ID:jrSnXLYX
>>680
考えてみたら要塞戦で1対1ってまずないよね
アサシン=近接職で、しかも装備可能なのがレザー系だけ?
http://www14.atwiki.jp/aionpowerbook/pages/54.html
近接でもプレートアーマーが装備可能なグラかテンプラーがPvPでは有利なのか
それと遠距離職のソサ、レンジャイかな?

>>62
>>そして補助職っていわれてるチャンター、クレリックは普通に強いです
>>つうかローブしか着れないせいで
>>魔法職が格下にすら普通にやられるのが納得いかない
>>HP少ないってのが本当きつい
チェーン系装備可能なクレ、チャンタ
684名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:14:52 ID:OuMi2kau
日本サービス繰上げか!これは良いニュースだな。新PCの構成そろそろ考えようか
685名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:18:01 ID:6WDibZb3
RVRだと単一対象にタゲ合わせるのは近接職より遠距離職のがやりやすいだろうから
レンジャー一人当たりの火力微妙でも案外殺しやすそうな気がする
686名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:19:33 ID:jrSnXLYX
◆防具強化規則
防具を磨石で強化して成功すれば、物理防御力だけ上昇する。
防具の場合、強化 +1成功の時ごとに物理防御が上昇するが、部位別・材質別でその数値が違う。
次は強化 +1 になる度に増加する防具の能力値だ(強化回数にかかわらず均一に数値が上昇する)。

物理防御
プレートアーマー
+6 上衣
+5 下衣
+4 肩甲
+4 手袋
+4 靴

チェーンメイル
+5 上衣
+4 下衣
+3 肩甲
+3 手袋
+3 靴

レザーアーマー
+4 上衣
+3 下衣
+2 肩甲
+2 手袋
+2 靴

ローブ
+3 上衣
+2 下衣
+1 肩甲
+1 手袋
+1 靴


盾も磨石で強化させることができ、+1 上がる度にダメージ減少 +2%の効果を得ることができる。
687名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:31:06 ID:jrSnXLYX
盾・・・片手に装備し防御力を上げ、一定確率で敵の攻撃を阻止してダメージを減らす防具。
   盾防御スキルが発動すれば敵の攻撃を阻止して、阻止後にだけ発動する特殊なスキルもある。
   ファイター・グラディエーター・テンプルナイト・クレリック・チャンターが装備することができる。
688名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:42:36 ID:3A1qwm1t
日本のサービス繰上げじゃなくて、欧米が遅れたってことじゃないか?
689名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:53:45 ID:cKjaZIHv
>>672
スピマスかわいそう・・・
690名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:56:43 ID:MtiL1wbo
えぇええ スピマス人気無いのかよ・・
精霊と一緒にマッタリお散歩したいのに・・
691名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 18:58:56 ID:9jEWZKIY
>>688
英語版の動画ってかなり前にうpされていたから遅れているとかちょっと考えにくいけど
この不況で円高だから先に日本展開しちゃえとか大人の事情かね
692名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:04:52 ID:p/S731zI
アサやろうと思ってたけどなんか微妙になってきたなぁ・・
ほんとはテンプラやりたいけど pvで相手追い掛け回した挙句
ジワジワなぶられて引き狩りされたくないしなぁああ。。
どうしたもんか
693名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:13:39 ID:KH3ZmWic
基本動いてるから遠距離のほうが攻撃しやすいよな
捕縛スキルっていってもあれ大して使えないし
694名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:17:10 ID:jrSnXLYX
>>628-629
今日のアップデートでアビスアイテムの追加と既存アイテムの要求アビスポイント(AP)の大幅下方修正入ったもよう
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=1497&query=view&l=351&iskin=
約10〜70APの下方修正w
695名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:22:20 ID:9BNVnJsM
>>694
日本向けのローカライズでは、さらに下がるかもな。
696名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:34:43 ID:TBASJZLL
>>671
リアル幼女集めたければ長身系のおにゃのこ集めたらどうだい?
そういうのに憧れを抱くお年頃じゃないかな?
・・・え?考え方が古い?知るか
697名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:35:02 ID:CbhJEhob
潜入組みならわかると思うが、アビスポイントを1万溜めようと思ったら一日中アビスに篭らんと稼げない。
ただし、敵のNPCを倒したり、敵の復活ポイントを破壊すればかなりいいポイントが貰える。
ソロではなかなか難しいが、高レベルのテンプラーはソロでよくNPCを狩りしてる、他の職は無理だろうな!

アビスは確かによく出来ていると思うが、すぐ飽きられるってかもうアビスは飽きたw
熱いのは割れ目だぜ
698名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:40:23 ID:jViKMT7n
>>697
なに!ワレメが熱いのかw
699名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:41:08 ID:A0vyBQX2
>>688
当初の予定では中国北米が09年2Q、日本台湾は09年4Qと言われていた。
700名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:43:57 ID:fqwt23HL
日本人はスピマス好きそうだがどうなるやら
701名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:51:55 ID:uVSrACBY
>>690>>692
全然悩まなくてOK!
日本に来るまでにまだまだ仕様変更してるよW
702名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 19:59:56 ID:fJKM0X9v
>>574=>>583=>>697
潜入してないのにどこからその自信が出てくるんだ?
お前しつこい
703名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:04:06 ID:MtiL1wbo
喧嘩すんなよ

もっと楽しい話しようぜ
オレと一緒に幼女スピマスたんについて語り合おう!!(^_-)-☆






さすがに気持ち悪いんでやめとくわ
704名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:04:45 ID:afnnWXsN
=は何なんだぜ
705名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:06:22 ID:J2ub9aZ1
=>
:->
;0>
706名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:06:43 ID:1sZxnhuA
そろそろ具体的なスペッコを考えねばな
98GTX+だと過剰スペックだろうか
707名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:19:15 ID:afnnWXsN
過剰でも何でもないっしょ
Oβ直前にHDサイズ以上ののモニタとその時点で最高性能のGPU買うべき
3-wayでもQuadでも良い
むしろPCまるまる新調すべき
それまで貯金
708名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:27:40 ID:9BNVnJsM
PCの話題が少しでてるんで、くだ質なんだけど、
MMO好きな人(含む廃人)って、
自作とそれ以外(BTO)とどっちが多いのかね。

おととしに自作したから、もうAionは自作じゃなくていいかもって少し思ってるけど、
BTOって壊れやすいイメージあるんだよな。
709名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:28:46 ID:jrSnXLYX
>>707
今WUXGA(1900×1200)でも安いのは3万円しないよね
AIONは大画面でプレイしたいよねw
710名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:34:02 ID:afnnWXsN
漢ならフル自作のWQXGA
711名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:48:54 ID:41WQv8/g
>>708
んー。大量仕入れしているとはいえ、PCパーツ自体が現在「ありえない」原価率らしいからなあ。
工賃入れてあの価格だと本当に品質保てるのかってのはあるな。

経験則だとBTOしか1年経たずに壊れた事がないんだよな。知識と地理があるなら壊れたパーツ
即買いで直せるのは魅力だし。
もっとも、修理交換に送って予備機で待つだけってのは社会人には楽ではあったんだ。

ただ、これに合わせる場合はどうせならとハイエンドを買うだろうから、自作にして楽しみたい本音も
あるんだよなあ。迷うぜ。
712名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 20:53:17 ID:1sZxnhuA
22フルHDモニタは買った
テンプレサイトの動作環境では
Ci7Exに98GT+でfps80以上出てるみたいだから
920だとしても十分そうだと思うんだが
人大杉でもヌルヌル動かしたいなら
通常時のfpsはどのくらい見とけばいいだろうか
713名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 21:08:46 ID:p/S731zI
最近はユーザーのpc環境より サーバー側のスペックの方が重要だろ
714名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:05:45 ID:6TNCtGNE
韓国版やってみたいんだけど
どっかに登録方法のテンプレみたいなのないかな?
715名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:06:11 ID:jrSnXLYX
>>702
俺は潜入してのレスだと思うんだ
今はそういう不満を持つ人は少ないとは思うけど

BOTペナルティシステム
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=1497&query=view&l=352&iskin=

前から出てるけど、アビスに行かなくてもAP獲得は何とかなりそうだし
敵の街襲撃した方が楽しそうw
716名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:07:47 ID:p/S731zI
>>714
今は現地に知り合い居ないと無理じゃないか?
717714:2009/01/07(水) 22:13:09 ID:F4BJc205
>>716
マジですか(´・ω・`)
718名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:20:07 ID:KYtKvt7K
住民番号偽装は100%不可能だと思う。

既に正式オープン始まって課金だし
現地の知り合いに共有で垢貸してもらうか作ってもらうかしかないだろうな
韓国へ課金の送金とかもめんどくさそう。

そういえばvanillaのブログが一向に更新されないけど
1ヶ月でやめたのかな
719名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:25:40 ID:p/S731zI
俺も潜入したいけど無理だから 今じゃ配信が唯一の楽しめ打よ
720名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:36:43 ID:KYtKvt7K
配信今日無いのか
つまんねーな

念のため確認だけど見れてないの俺だけとかないよな?
721名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:50:46 ID:1sZxnhuA
蔵うpデート中だな
722名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:56:00 ID:XEcHKyvV
お 日本サービスも月額って正式発表あったんだな
しかも北米やヨーロッパより日本先回しってなんという!!
これでやっと俺も正式に期待する

まー俺の祈りが通じたんだな
723名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 22:56:19 ID:jrSnXLYX
APで容易にアビスアイテムをゲット出来るようになると、
生産で装備作るのがアホらしくなってきているみたい
掲示板ちょっと見てみたけど
724名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 23:40:30 ID:MlDQ0H1l
やっと、配信者のクラうp終わったようだな。
725名無しさん@いつかは大規模:2009/01/07(水) 23:40:59 ID:pACrBn6n
AIONってクリゲ?
726名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:08:33 ID:FLWq1FmI
>>725
脳から直接指示して動かすゲーム
727名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:16:47 ID:nQThfo4V
>>725
クソゲだからめたほうがいい
728名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:18:51 ID:M1RMNHxy
>>712
あほすぎw
もうすぐ40nmのグラボが出るのにw
729名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:26:53 ID:LSDIVtQP
幼女だけのPKギルドまだぁ?
730名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:30:53 ID:nQThfo4V
AIONでもPK禁止()まったり()ギルドとかできちゃうんだろうなぁ・・・^p^
731名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:37:06 ID:TKNa92Kj
ここもところ配信重くない?人何人くらい見てるんだろ
732名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:38:51 ID:/MphtbrQ
>>730
それはないだろw
他のゲームはおまけ程度にPK機能がついてる訳だけど
AIONはPKが主体だしねPKというかPvPか
733名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:39:28 ID:CE4g2QTg
昨日は重い時あったけど、今日は問題無く視聴出来てる。
734名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:50:38 ID:ADFKlUlM
ちょっとうぃき読んでクリゲかどうかは分かんなかったけど
イメージ的にナイトオンラインみたいな感じか
735名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:53:00 ID:iWvN7dmy
PK禁止まったりギルドとか出来るに決まってるだろ。
てかそういう人いなかったら100%過疎るぞw

日本人とかほとんどPK嫌いまったり派だし
736名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:54:36 ID:M1RMNHxy
>>735
過疎ってもいいように出来てるんだよw
月額+ガチャだぞw
737名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:55:10 ID:uJ/ge+lr
ょぅι゛ょにハゲハゲ言われながら嬲り殺されたい(;´Д`)
738名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:55:10 ID:/MphtbrQ
何のためのカオスなんすか・・・
739名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 00:56:00 ID:/MphtbrQ
>>736
ま た お 前 か
740名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:00:44 ID:nQThfo4V
>>736
やっとでてきたwww
まってたよーげんきしてたー?
741名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:00:54 ID:1cVes0z5
>>734
クリゲを移動や戦闘がクリックで可能なゲームって意味で言ってるならクリゲだよ
クリックがいやならK/Bでやればいい
742名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:04:33 ID:M1RMNHxy
KBなんかじゃなくてパッドで出来るかどうかだろ
743名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:06:03 ID:EJsTVBCf
パッドとかFF厨帰れって感じだな

ネトゲでチャットとかしないの君?
744名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:08:43 ID:ADFKlUlM
まぁ別ゲスレの宣伝から飛んできただけでまた動画とか見てないから
いろいろみてみるよ ありがと
745名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:08:51 ID:/H3rctO+
チョンゲーでパッド対応は無理ってもんだ
パッド対応させるにはボタンが足りない分どうしてもUIをFFの様にツリー式に作らないといかんからな
746名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:09:10 ID:TKNa92Kj
パッドでもできた方がいいとは思うが
FFのようなコマンド式かオブリビオンみたいなオブジェクト式じゃないと無理だろな
aionでやるとやりづらいとおもう
747名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:11:23 ID:1cVes0z5
パッドとか笑わせるw
パッドなんてもっさりなヌルゲーでしか使いもんにならんだろ
そもそもPCユーザーのどれくらいにパッド浸透してるんだよ
ただ、リネ2でコラボしたパッド出してるから、もしかしたらAionも一応は使えるかもしれんけどな
748名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:13:04 ID:tc16DP31
>>741
おそらくクリティカルゲームだと思う、リネ厨がよく使う表現
スキルコンボがしにくい、出来にくいゲームで通常攻撃のクリティカルがダメージの大半を担う仕様だとこれに当たる
まさにリネ2がそれで弓職などはスキル攻撃よりクリティカルの上がるBUFFやステータスやアクセサリーをつけて通常攻撃さえしてればPCを殺しまくれるという糞仕様
749名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:14:31 ID:vX6Azf7g
配信始まってるし
寝られないじゃん!
750名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:16:18 ID:M1RMNHxy
しょせん絵が綺麗なチョンゲーって所か
グラナドみたいに空飛んで遊べる?
http://ge.clubhanbit.jp/community/photo/view.asp?seq=4350
751名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:25:23 ID:NAUGYzLL
>>750
10年ROMっとけ
752名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:29:43 ID:EJsTVBCf
今配信見れば飛んでるの見れるんじゃね?
狩り動画はつまらんけど
こういう対人とか面白そうだな
753名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:32:29 ID:/MphtbrQ
配信ってなんですか
私にも教えて下しあ(;つД`)
754名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:33:45 ID:iWvN7dmy
変なおじさん
755名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:33:52 ID:EJsTVBCf
aion 潜入 で検索した一番上のブログみればいいよ
756名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:33:52 ID:sAj15KKZ
スピリットマスター不遇そうだなぁ
757名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:34:31 ID:nQThfo4V
近接職みてみたいよなぁ
758名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:34:34 ID:vX6Azf7g
ピアキャスをAIONで検索したら見れるよー

アビスでは結構飛んでるみたいですね。飛行してるのもみられます
でもさっきから軽く3回は殺されてます。
燃え上がったり集団レイプされたり、矢すぴますになったり・・・

配信主さん、がんばって!!
759名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:35:21 ID:/MphtbrQ
>>754-755
ありです
760名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:36:24 ID:/MphtbrQ
>>758
親切にどうもです
761名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:40:36 ID:ADFKlUlM
テクニックとかなさそうなゲームだなw
それにしてもグラすげーな
762名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:43:53 ID:iWvN7dmy
静止画は綺麗だけど動画で見るとそうでもない
763名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:48:22 ID:TKNa92Kj
配信先のアドはっちゃだめなんかい?
764名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:50:26 ID:77T3uTr9
今配信でRvRしてるね、
ところで召喚獣って特攻して攻撃してくれないみたいだね
ある程度はなれるとこっちに戻ってくるのかな?

あまり攻撃してるように見えないけど、どうやって指示出すんだろ
765名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:51:39 ID:ADFKlUlM
この配信の職はPvP不遇職っぽいけどどうなの
766名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:51:41 ID:TKNa92Kj
>>764
ircできいてみたら?
767名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:52:19 ID:TKNa92Kj
>>765
かなり不遇っぽい
768名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 01:54:45 ID:vX6Azf7g
ペットが飛べないから不遇みたいなんだけど
さっきから空中戦はあまりしてないから、そういう意味では大丈夫かも

でも神聖力使ってペットにかけるBuffが強力な分
今はそのBuff使ってないから弱いのかもねー
769名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:04:43 ID:/MphtbrQ
お〜見れた見れた
何分あるんだこれ
770名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:04:43 ID:WVS8E3B1
>>765
職どうこう関係なく、味方PCとまともな連携取らずに動いてればこんなもんだろう。

6人x4PT=24人までのフォース組めるから、頭数揃えて互いに意思疎通できてる
大規模レギオンがあれば、また印象が違うだろう。
771名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:07:38 ID:ADFKlUlM
この配信で決めつけるのは糞ってことか
772名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:08:45 ID:8bCbD0hE
24人までかぁ
30人以上で移住しようと考えてるんだけど
もうちょっと大きい規模で部隊運用とかできないものかな。
773名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:09:21 ID:vX6Azf7g
>>769

あの、配信なんで何分とかないです。
録画してたのを再生しているわけではありません

数秒の時差はありますが、ほぼリアルタイムで
今まさにゲームをしているのを見ていると思えばOK

配信主が停止してらそこが終了

>>770
それは自分も思ったよ
PT組んでるけど連携してるとか、そういうの感じられないよね

でも見てるだけでwktkが止まらない!!
774名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:09:30 ID:/MphtbrQ
てか身長差ありすぎだろw
775名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:10:46 ID:TKNa92Kj
>>772
hpバー見れるのは24人ぽい
って ホカゲーでもっと多いアライアンスくめるのなんかあったっけ?
776名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:10:55 ID:/MphtbrQ
>>773
ほうそんなことが可能なんですか〜
777名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:11:05 ID:nQThfo4V
なんていうかお互いリスポン地点が近すぎるよな
押し引きというか、リスポン地点で延々キャンプとかつまらんぞ
778名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:12:29 ID:nQThfo4V
とおもったらこれリスポン地点で天使側がレイプされてるだけっぽいな
779名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:13:05 ID:TKNa92Kj
そもそもここってなんで戦場になってるんだろ
780名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:15:28 ID:/MphtbrQ
カオスっていつもこんなもんなのかな
狩りどころじゃないね
781名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:16:13 ID:/MphtbrQ
カオスじゃなくてアビスだっけ
782名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:17:20 ID:vX6Azf7g
いつもってことは無いんだろうけど、ちょっと辛そうだね
外出れない

で、見れなくなったんだけど配信終ったのかな???

>>775
みなさんの大嫌いなリネ2は50PTくらい組めます
1PT9人なので450人?

といってもHP見れるのは自分のPTだけですが
そもそも、PT外のプレイヤーのHP見れないゲームですけどね
783名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:20:46 ID:8bCbD0hE
>>775
なるほど
リーダーがPTチャットで指示出しできる限界みたいな感じで聞きました。
24人が限界のようですね。
784名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:21:19 ID:8bCbD0hE
あと配信はまだみられてます。
音が消えちゃったようだけど。
785名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:22:03 ID:TKNa92Kj
>>783
ヤットだけならレギオン作れば ギルチャみたいなのあるし どうだろ
786名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:24:23 ID:TKNa92Kj
チャット
787名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:24:35 ID:/MphtbrQ
再接続すれば直るよ
788名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:25:17 ID:WVS8E3B1
>>772,783
現状、レギオンのランクは最大で3だが、それの定員が90人。
指示出しだけなら、レギオンのチャットで可能だろう。
まぁ、対人メインのレギオンはボイスチャット導入するだろうけどな。
789名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:25:48 ID:TKNa92Kj
レギオンだから 2chでレス書くときとか レギチャになんのかな?
なんか新しい響きだ
790名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:26:59 ID:8bCbD0hE
なるほどこれから増えるんですね。
ギルチャでよさそうですね。
ベントリロかTSかなにか使ってPKすることもあるので
もしチャットできなくても期待できそうです、ありがとう。
791名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:28:30 ID:vX6Azf7g
見れました、ありがとう
・・・でもそろそろ寝ないとやばいな
また明日〜
792名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:29:18 ID:/MphtbrQ
それにしても一つ一つの動きが滑らかだね
793名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:30:45 ID:/MphtbrQ
あっ明日が初仕事というのにこんな時間か・・・
みなさんおやすみです
794名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:39:47 ID:TKNa92Kj
見てるとすごくやりたくなってしまう・・・
795名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:50:37 ID:nQThfo4V
バッファオンラインだなー
鏡ほしいところだ
796名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:53:30 ID:8bCbD0hE
ピアキャスの性質上鏡とかいらないと思うんですが・・・
797名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 02:56:42 ID:4UxDatDf
>>778
配信見てないんですけど、他ゲーでいうリスポーンキルですかね?
他ゲーだと復活した後、数秒間はハイド状態が続くんですけどね
アイオンはどうなんでしょうね?
798名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 03:09:33 ID:4UxDatDf
リスポーンキルは戦略の一つで対人ゲームだとどこでもありますね
799名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 03:29:53 ID:rwqJuGWH
召喚する度にBGM変わるのが鬱陶しいな、、w
800名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 03:34:31 ID:TKNa92Kj
配信終了っぽい
801名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 03:36:57 ID:4UxDatDf
>>745
チョンゲ云々より、アイオンのようにアクションバー三段フルに使うタイプだとゲームパッドでは限界だと思います
アクションバーを直接クリックした方が早いですね
802名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 03:37:58 ID:brfXBWKY
3個ゲームパッドを繋ぐとか
803名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 03:41:40 ID:n/uYAUPw
既存のパッドを使おうとするからダメなんだよ
キーかボタンがたくさんついたパッドを発売すれば無問題
804名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 03:58:14 ID:4UxDatDf
自分もパッド派なんですけどねw
可能ならパッド使ってやりたいですね
805名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 04:31:56 ID:rwqJuGWH
パッド好きだけどゲームによって使いやすい操作法でやるのが一番
FF、MHF、PSU等はパッド+K/B、その他はマウス+K/Bみたいにね
わざわざJTK使ってまでパッド使ったりはしないな
806名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 05:11:11 ID:+IK52HdE
左手用K/B+マウス+VCが一番じゃないっすか?
807名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 05:34:26 ID:OOvisdff
リネ2のOBのときは、スタートダッシュで寝不足の毎日だったから
楽な姿勢でプレイするために、パッド使ってたな

シルレンだったから、競合相手が誰もいない狩場でずっとソロ狩りで
単一操作ゆえ、パッドで十分間に合ったお
808名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 05:38:38 ID:kwqiOho3
K/B+マウス派な人はどんな操作法でプレイするのか気になるな
左手でWASD移動しながらSCも押したりするんだろうか?

自分は移動する時だけWASD移動で戦闘はマウス移動に切り替えて左手はスキル使用だけに使って
押しにくい場所においてあるスキルのみマウスで直接クリックってスタイルでやる予定
809名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 06:54:58 ID:tc16DP31
>>808
カニ歩きや後退どうするんだよ、このゲーム動きながらスキル発動出来るし対象に対しての自分の向きや動いてる方向でステータス(回避、防御、攻撃力等)が変化するぞ
810名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 08:16:05 ID:hGu5KmsR
動画見たいけど見つからないって人いる?
http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=1587
ここにある掲示板の動画は他の動画共有サイトの動画を埋め込んであるだけだから
どこかにリンク先があるはずなんだ
リンク先の共有サイト内で検索すると結構見つかるw

>>1のテンプレの韓国公式のアドレスを踏んで、お気に入り追加をすると
「plaync ○○○ ○○○○ ○(韓国語)」って表示されるから
「plaync」の次の3文字をコピペか辞書登録して
その3文字はアイオンの韓国語だから

あと共有サイトは重いのあるから、暫く放置したら見れるようになるよ
811名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 08:28:06 ID:hGu5KmsR
まぁ動画が多すぎて希望の動画を見つけるのが大変なんだけどw
812名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 08:37:58 ID:tl1t2v4k
>>728
AMDの初期ロット品なんざ
人柱立つ前に買う気ねぇよ
GFも夏以降だから下手したらサービスに間に合わん
というかかなり前から製作されてるゲームに
リスクと金を出してまで最新のgpu積む意味がわからん
813名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 08:57:52 ID:CMYN+0Zz
アイオンの為に 24インチワイドモニター買ったよぉ〜
814名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 08:59:44 ID:BaIrAQNF
ゲームに人生の全てを捧げてるやつもいるからな
815名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 09:00:09 ID:9HajzILH
お前等本気出す気か!
816名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 09:16:56 ID:hGu5KmsR
RvRでどの程度重くなるのか分からないからな・・・
要塞戦時のFPSやCPU使用率知りたいかもw

FPSはFRAPS、CPU使用率はタスクマネージャーを起動させれば表示されるよ
aionはマルチコア対応しているらしいね

対人メインのゲームだとFPS表示はデフォなところ多いけど
817名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 09:40:05 ID:hGu5KmsR
>>708
初代PC以外(14万で購入)全部自作してる
最近はゲームより自作がメインになりつつあるw

ただ、最新のパーツは買わないね
818名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 10:43:09 ID:Mq45XtpD
(キリッ
819名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 10:55:29 ID:hGu5KmsR
最新のパーツは買わないね(キリッ
820名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 12:25:18 ID:a/0dnnD5
今日の動画
http://zoome.jp/taobaibai/diary/40/

アビスで魔族を討つ動画をアップしたかったのですが
狩られるばかりで格好悪いので
予定を変更しておいらの格好いいプロモーションビデオ
となりましたorz

どうでもいい部分の音がずれた・・・
821名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 12:38:40 ID:XEprwldJ
オナニー動画なんぞ見たくもないんだが
822名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 12:48:22 ID:e/UwfnLL
>>821
口が悪りーわ。プレイ動画持ってきてくれてんだから文句ばっか言うな。

>>820
テンプラの動画貴重だから、また色々持ってきてよ。楽しみにしてる。
823名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 12:56:25 ID:hGu5KmsR
>>820
動画サンクスw
何のソフトでキャプッてるのかな?
アマレココ?
今度うpする時FARS起動させてFPS表示させたら有難いんですけどw
824名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 13:22:45 ID:a/0dnnD5
>>821
SEXよりオナニー派ですb
見栄っ張りw

>>822
こんなの見たいとかあれば調子に乗ってみます^^

>>823
何かわからなかったんでFARSでググってみたら
テロリストみたいなのでてきたw
825名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 13:25:49 ID:hGu5KmsR
>>824
今気づいた
FRAPSw
826名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 13:27:34 ID:hGu5KmsR
>>824
あのサイトは危険な香りがするw
827名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 13:36:51 ID:dsJcNbXk
解読不能な文字だった
828名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 13:40:12 ID:OLMrhvIB
韓国版って無料期間とかあるのかな?LV20までは無料とか。
829名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 13:40:50 ID:zFQQFFEL
>>824
アビスで狩られている動画も見ごたえあるよw
830名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 13:56:45 ID:a/0dnnD5
>>825
了解w調べてみる

>>829
さっきから俺が普通に狩りしててHP半分以下くらいになるの待ってる
アサシンに狩られまくってるw
アビスの天族砲台近くでチキン狩りしてるというのに砲台まで逃げさせてくれないw
アサシンは攻撃されるまで気づかないし、
どうせMOBのスキルだろ的な思考が働いて反応が遅れる
831名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:13:32 ID:wY+lBci3
>>830 
>>822だけど
勝っても負けても色々な職とのPVPや色々な場所でのGVGが見たいっすw
ボチボチで良いんで期待してますよ。
832sage:2009/01/08(木) 14:15:41 ID:BaIrAQNF
中国語クラ必要だけど
オフラインでキャラメイクできるもの見つかった、必要あるか?
833名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:16:27 ID:a/0dnnD5
>>823
FPSってよくわかりませんでした・・・
カハマルカとaviutl(プラグイン出力してる?)使ってます。

必要なことはググって用意して
しばらくしたら使い方以外のことは忘れるので
難しいことはよくわかりません><
これで参考になるといいのですが
見当違いならご容赦ください。
http://uproda.2ch-library.com/src/lib088935.jpg
834名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:16:33 ID:BaIrAQNF
久しぶりにやってしまった、すまん
835名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:27:40 ID:hGu5KmsR
>>833
FRAPS起動させた状態でアマレレコでキャプッてみたけど、意味無い事に気づいた・・・
FRAPSは忘れてくださいw
836名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:30:01 ID:H+qFDLdr
やってみたいなら韓国版じゃなくて中国版やればいいじゃん
登録も簡単だし
837名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:31:35 ID:hGu5KmsR
AmaRecCo(アマレココ) というフリーソフトお勧めです
http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/
自分はFRAPS派ですがw
838名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:48:11 ID:me0++UsC
>>832
必要です!
うpお願いします!!
839名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:53:36 ID:V6mLOEB4
>>836
登録は簡単でも垢は取れんだろ
それとも登録=垢げtとでも思っているのか?
840名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 14:59:27 ID:hGu5KmsR
>>836
垢取得は簡単だけどアクティブコードが必要になると思う
そのコードを取得する為には宝石集めが必要で
この前のcβで忘れちゃったけど4000位だっけかな・・・
841名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:04:03 ID:zkrD71bt
今中国はCBとかしてないよな?
アップデート鯖はあがったままくさいが
842名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:05:03 ID:hGu5KmsR
潜入諦め気味だから最近見てないw
843名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:15:37 ID:hGu5KmsR
>>832
これかな?
使い方分からないけど
http://aion.178.com/200901/t_25303233486.html
844名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:16:08 ID:AiZS17R6
宝石やっと200^p^
845名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:43:04 ID:BaIrAQNF
>>838
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/179751.zip
パスはaion
>>843
これを使ったコンテストみたいだよ

先確認してみたら韓国クラも大丈夫らしい
アイオンファイルにインスコして(中国クラならX:\aion\永恒之塔\AION)
ディスクトップで生成されたショートカットでゲームを起動
後はアカとパスを適当に入れて2番目のサーバーを選べばおk
(韓国クラは試してないからわかんない)

846名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:53:27 ID:me0++UsC
>>845
ありがとうございます!
早速落としてみたが・・・オイラみたいな馬鹿にはできなかった(`・ω・´)

俺乙
847名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 16:32:55 ID:hGu5KmsR
>>845
常駐ソフトが疑わしいファイルとして削除しちゃうんだけどw
848名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 16:34:38 ID:xKmsEQQi
完美もょぅι゛ょが作れたら神ゲーになれたのに・・・・
849名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 16:40:34 ID:BaIrAQNF
>>847
俺も最初はカスペ先生がブロックするので消してからインスコした
リスクあるので心配でしたらやらないほうがいいかも
>>846
中国か韓国のクラがないと使えないよ
850名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 16:46:13 ID:hGu5KmsR
誰か入れてみて問題なかったらやってみるかなw
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/179751
19人のうちの2人は俺ねw
851名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:03:26 ID:hGu5KmsR
ウイルスソフト削除したらいけそう、まだインスコしてないから
852名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:11:59 ID:hGu5KmsR
解答したファイルが文字化けしてインスコしたら
http://aion.178.com/
このサイトにリンクされる
853名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:19:46 ID:BaIrAQNF
>>852
そのサイトで配られたソフトだよ。
http://bbs.178.com/thread-10993-1-1.html

正しいファイルにインスコしてないとゲーム起動せずそのサイトに飛ばされるらしい
854名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:24:41 ID:hGu5KmsR
自己責任でw
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up82946.jpg
設定は全部低くした
855名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:38:49 ID:hGu5KmsR
856名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:40:29 ID:M1RMNHxy
>>855
ギザギザすぎだろう?
AAかけれないのかい?
857名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:44:57 ID:hGu5KmsR
グラボ買い換えようかな・・・
858名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:46:48 ID:hGu5KmsR
ちなみに8800GTのOCしたやつ
859名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:52:43 ID:XEprwldJ
ttp://aion.178.com/200901/t_25303233486.html

バーの一番左・・・

どうみても某AVです
860名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:58:57 ID:/MphtbrQ
うあぁあああああ
なんか知らんけど間違って蔵アンインスコしちまったw
861名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 17:59:38 ID:OLZPvZle
>>847
いろいろMMOやってきたけどぼくのカンビの自キャラがやっぱりピカイチ
そしてきっとアイオンで超える・・!!1
862名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:00:10 ID:OLZPvZle
アンカみすったー(;∀; )>>848だた・・
863名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:01:55 ID:OLZPvZle
>>859
連投自重っていわれそうだけどうおおおおおおおおおおおお
178玩友柳残梦作品って人のアニメ?漫画チックなキャラが好みだ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
864名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:02:10 ID:BaIrAQNF
OLZ
865名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:10:57 ID:/MphtbrQ
あれ・・・中国サイトいっても蔵落とせる所が見当たらないんだけど
今落とせないのかな韓国蔵はなるべく避けたい
866名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:12:32 ID:hGu5KmsR
少しはマシになったかな?
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up37436.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up37435.jpg
やっぱキャラクリ楽しいねw
867名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:12:32 ID:XEprwldJ
中も韓もIDPASSで公式ログインしないとDLできないんじゃないか?
868名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:15:56 ID:XEprwldJ
>>865
おまえのアンインスコした蔵どっからもってきたんだ?
869名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:21:02 ID:/MphtbrQ
中国CβT時に落としたが今は見当たらない
落としたものは邪魔だったから削除した
870名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:22:00 ID:hGu5KmsR
871名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:29:18 ID:fn8C2obu
落としてもエラーで止まるけど 文字化けでわかりませんw
http://wangyou.pcgames.com.cn/zhuanti/aion/zl/0812/1290331.html
872名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:29:41 ID:BaIrAQNF
>>870
一応それ公式のBBSじゃないけどね

まぁ楽しんでもらえて何よりw
873名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:32:15 ID:M1RMNHxy
>>866
小倉裕子作ってみてくれ
http://jp.youtube.com/watch?v=HbIOcGt4_IU&fmt=18
874名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:33:33 ID:hGu5KmsR
>>872
あ、情報サイトの17173.comのやつで今ダウンロード出来ないみたい
若干混乱気味w
875名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:35:28 ID:/MphtbrQ
適当にググったら中国蔵あったよ
http://games.sina.com.cn/aion/qianru.shtml
ほい
876名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:39:47 ID:pgiqMt3a
>>875
開けないお・・・俺だけか?
877名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:42:57 ID:hGu5KmsR
あ、大事な事言い忘れた
中国のアイオン蔵は言語を中国語にしないと起動しないよ
AppLocaleでもダメ、地域と言語のオプションで中国語ね
878名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:45:45 ID:/MphtbrQ
中国語とか設定なにもしなくて
文字化けしまくりの状態で起動できてたのは俺だけ?
879名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:47:38 ID:/MphtbrQ
あ〜ごめんキャラメイクの奴のことか
880名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 18:49:33 ID:hGu5KmsR
常駐ソフト再インスコ中w
881名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 19:06:11 ID:hGu5KmsR
ウイルスソフト起動させたらインスコしたファイルまた削除されたw
ウイルスソフト変えるか
882名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 19:15:04 ID:OyRdFaVB
ただでさえ中華産の蔵とか怪しいファイルだらけなのに
よく試す気になるな
883名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 19:19:41 ID:SJUnd4kk
>>881
何で削減されるか考えてみればわかるとは思うのだが
884名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 19:22:16 ID:hGu5KmsR
>>882
>>883
自分の欲望に負けてしまった・・・
885名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 19:40:57 ID:hGu5KmsR
もしかして、中国蔵ダウンロード出来なくなったの?
886名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 20:19:08 ID:hGu5KmsR
Aion日本は、2009年夏から、サービスを始めます
http://news.mmosite.com/content/2009-01-04/20090104194257593,1.shtml
日本バージョンのAionは、2009年夏から、そのサービスを主役にします!
2008年12月に開かれるUser会議で、NC日本は、プロモーションビデオとサービス予定を発表しました。

MMORPGのために、日本はそうです完全に砂漠の。十分なWorld of Warcraftは、人気がありますか?
しかし、日本のWOWerについてこれまで耳にしはしてもよくありませんでした。

豊かなBlizzardさえ、日本で彼らのWOW冒険をしないことをあえてしました。
それで、日本へのそのAionは、驚異的な重要性になりました。
結局は、日本は本当のMMORPG砂漠ですか、そうしよう、それに答えるAionのための待ち。

Aion (NCsoftによって展開されるMMORPG)は、中国で韓国と12月の11月15日に、そのcomercialなサービスを始めました。
1日目加入者は、200,000人のユーザーと連絡をとりました。Aionも、2008年に最近の韓国のGame Awardsを受けました。
(Yahoo翻訳)
887名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 20:49:51 ID:BFbIvVaS
888名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 20:58:38 ID:hGu5KmsR
俺さ、もう一枚8800GTのOCしたやつ買ってSLIやろうと思ったんだが(SLI経験無し)
買ってから気づいた、マザーボードがSLI対応していないw
889名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:12:21 ID:/MphtbrQ
お〜配信始まってるね〜
890名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:16:41 ID:hGu5KmsR
>>889
右上にFPS表示されているね
891名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:19:55 ID:hGu5KmsR
10まで下がった
892名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:25:53 ID:Vjc96Y+o
中の人 ソーサラーかアサシンかテンプラー育ててもらえんだろうか・・・
ここで要望があればやってくれそうだけど
893名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:42:12 ID:hGu5KmsR
ゲームパッド使用しているような動き方したをキャラがいた
894名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:45:32 ID:hGu5KmsR
ゲームパッド使ってると思う
895名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:16:16 ID:tc16DP31
FPS低いなーつらそうだ
896名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:17:30 ID:tl1t2v4k
配信の人
サイトの日記で9800GTX買うって言ってたけど
98GTXつんでfps30切ってるのか
それとも買う「予定」なのか?
もし98GTXであれなら真剣にGTX200も考えねばいかん・・・
897名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:21:42 ID:hGu5KmsR
ニコニコで生放送出来るらしい
http://help.nicovideo.jp/live/001/
898名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:22:27 ID:tc16DP31
Phenom買えばもっと楽になると思う、あとRAMdiskかなぁ
899名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:23:09 ID:hGu5KmsR
>>896
9800GTX+だって
900名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:27:14 ID:YcoFOBbu
今診断ツール出してるけどこの通り
グラボはGTX
うpしてるからFPS低すぎなだけで普通は平均80いきます

ソーサラーは23のキャラいるから狩り動画でもみせますか
アサシンは序盤狩りくそマゾい上につまらなかったからLV7で断念

てんぷらは昼頃のスレに動画URL貼った彼がやってるからやらないw
901名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:29:56 ID:hGu5KmsR
>>900
配信してるからか
安心しましたw
902名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:31:31 ID:U0IXduTD
903名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:31:45 ID:/MphtbrQ
(゚д゚)!
904名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:32:22 ID:+0ZBy/wJ
>>900
ソサの狩り動画楽しみにしています
905名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:37:34 ID:HHOURm3X
とたんに配信が紙芝居になったな。重い
906名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:39:08 ID:hGu5KmsR
9950BlackEditionとSLI対応マザボ買った
あとXPPro64bitでメモリ大目に積もうかと
907名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:40:34 ID:f3BYBsWR
紙芝居でもいいw
俺なんて見れないよOTL
908名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:41:39 ID:YcoFOBbu
この通り
+4だとレジストされまくりで乙ります
ソロは狙っても+3までですね
じゃスピマスに戻るわ
909名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:41:46 ID:Vjc96Y+o
ソーサラーめちゃもろいね
910名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:48:34 ID:hGu5KmsR
あ、AION用というか趣味だから・・・
911名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:48:45 ID:YcoFOBbu
みての通り紙なんで
鈍足とワープで近接になる前に倒しきる感じですね
912名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:58:13 ID:M1RMNHxy
>>887
どれも程遠いな
913名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 23:14:53 ID:/MphtbrQ
あと少しでレベルうpかな
914名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 23:22:18 ID:YcoFOBbu
2068063/8091124
まだまだです
915名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 23:22:50 ID:/MphtbrQ
って経験地ゲージ画面の端から端まであるのかw
916名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 23:25:23 ID:YcoFOBbu
魔族に見つかるまで狩りループだから
見所は今日はないかもなぁ
917名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 00:17:23 ID:uXxXFAWt
話のこし折って申し訳ないが。

950踏んだ人新スレ立て頼むよ。
950がスレ立てやって無さそうだったら近辺の人お願い。

前スレがスレ立たなくて揉めたから頼むぜ
918名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 00:18:38 ID:jhcwtGYa
そのまた前のスレも立てなかったね
919名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 00:31:11 ID:XfyPBari
ご、誤爆って通じるの??w
920名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 00:57:53 ID:zqTTMtcj
>>917
面倒だからスレ終わりそうになったらお前が立てろよ
921名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 01:08:00 ID:uXxXFAWt
>>920
何様?
922名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 01:22:42 ID:4nxL3b98
ライブ配信でFPS10前後まで下がったじゃん
RvR中裏で動画撮る事結構あるね
そういう事頭に入れた方がいいね
923名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 01:36:40 ID:tD2WJRoi
>>920
氏ねよ
924名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 01:37:32 ID:jhcwtGYa
アイオン-Aion-永遠の塔 part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1231432358/
また同じことが起こらないように立てておいた

>>920
何様ですか
925名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 01:56:02 ID:ePyDV2lU
あと何回パズルをすれば中国AION出来るんだろ。。。
926名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 02:39:01 ID:4nxL3b98
>>924
お疲れ
もう一つアイオンスレあるがあまりレスしたくないなw
927名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 06:47:43 ID:4nxL3b98
誰がスレ立てせずに運悪くスレが重複したってたまにあるが
既存スレを再利用ってあまり無かった
今までレスしてたのに勘違いするヤツいるだろう?
あとどのスレにレスするかはそいつの自由だ
928名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 07:07:34 ID:imL4/lj8
ちなみに、前スレのID:ICyyjxwcは実は俺w
ボコに悪乗りしてスレうめてしまった
その後揉めてたんで少し反省している・・・
929927:2009/01/09(金) 07:12:19 ID:imL4/lj8
>>927も俺、ID変わっちゃった
930名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 07:35:38 ID:imL4/lj8
>>925
cβの時は蔵のインスト、削除、再インスト繰り返していたら100宝石づつ溜まった
インストの最後に推薦人を書く欄があって、それに推薦人のIDを入力すると入力したIDに宝石溜まるから
結局635宝石しか溜まらなかった・・・
931名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 07:45:29 ID:imL4/lj8
>>925
パズルってこれか?
http://puzzle.aion.sdo.com/Default.aspx
90秒以内に埋めると200宝石貰えるやつ
1日3回までなのかな?

前回結構溜めるの苦労したんで今回はちょっと・・・
http://act.aion.sdo.com/Project/ActArea/home/index.asp
チャレンジしたい人は止めないよw
932名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 07:58:10 ID:imL4/lj8
1日3回挑戦出来て、1回成功すれば200宝石ゲット、今日の挑戦は終わりか
これではちょっと・・・
933名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 07:59:13 ID:98gPzdsC
中国ってもうoβか正式始まってるの?
それに参加するのに宝石が必要なの・・?
934名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 08:08:33 ID:j02WZl9x
どーでもいいが950踏んだ奴はちゃんと次スレ立てろよ。
立てるつもりなきゃ踏むな。
935名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 08:17:49 ID:imL4/lj8
>>933
昨日まで中国の公式すら見てなかった
俺もちょっと不明・・・
前回(12月12日からcβ開始)は1日に一定数の申請工具を使った抽選があって
宝石集めもそれと併用して行われていた

前回の必要宝石数
http://act.aion.sdo.com/Project/ActArea/news/news_content.asp?id=123&CategoryID=7002
A級で4400以上w
A級だと無条件で参加出来た模様
936名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 08:19:38 ID:Ip11V+t0
>>934
次スレはもう立ってる
どううでもいいなら書くな
937名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 08:24:03 ID:imL4/lj8
前スレさ、立てるって宣言して結局立たなかったんだよ
むかつく・・・
938名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 08:42:51 ID:m928LgKb
939名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 08:50:14 ID:iydpfs9Z
どちらにしても今回は有志がpart10立ててくれた。ありがとう
今後も気をつけて早めのスレ立てしてきましょうぜ。

アイオン-Aion-永遠の塔 part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1231432358/
940名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 08:51:27 ID:Y7TCcVKX
>>934
>>立てるつもりなきゃ踏むな。
950と知らずに踏んじゃったってあるぞ
いちいちレス番確認なんかしない
941名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 08:57:22 ID:QbWfx5hV
やレス番が950に近いかどうかぐらいわかるのでは・・
勢いもアレなわけで近そうだな〜踏んじゃいそうだな〜と
確認できるなら控えればいいだけの話じゃないかな

確信犯はともかく
942名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 09:42:36 ID:imL4/lj8
今は勢いこんなだけど、今年最も注目される“AION”のスレだよねw
今のうちにスレ立てのルール決めておくかw

【スレ立てのお約束】
・次スレ申請は>>950を踏んだ方、>>950が申請しない場合以降10刻みでお願いします。
※スレ進行の早い時は>>900>>950を踏んだ方でお願いします。
・スレが立たない場合は有志でお願いします。
・スレ立てはテンプレ貼り・現行スレでの誘導までがお仕事です、踏み逃げ禁止。
・埋めは次スレへのリンクが貼られた後にお願いします。

自治っぽい事好きじゃないけど、揉めるのも嫌だし
うめ、自重します・・・
943名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 09:45:27 ID:Ip11V+t0
>>854のやつ、やっぱり不安要素あるみたいので削除しました。
かわりに>>870のやつを入手したので、こちらはカスペ先生なにも言わないから
大丈夫だと信じたい。
944名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 09:50:46 ID:imL4/lj8
>>942のテンプレはいろんなスレを参考にしたけど
おかしな所は修正よろしくw
945名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 10:14:01 ID:Ip11V+t0
>>943のやつこれも多分韓国蔵も中国蔵も使える
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/180146.zip パスはaion
解凍すしてconfig.iniとaionserver.exeをD:\下に
msk.batをアイオンファイルに入れればおk
後はmsk.batでゲームを起動しアカとパス適当に入れて二番目の鯖を選ぶだけ

D:\に入れたくない場合はmks.batをテキストであけて
copy d:\config.ini config.ini
Start /B d:\aionserver.exe
の部分を自分指定したファイルに変更すれば大丈夫
946名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 10:21:43 ID:imL4/lj8
>>945
昨日言い忘れたけど、そのURLだと正常ダウンロード出来なくない?
こっちのURLでパス入力しないと
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/180146
947名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 10:31:22 ID:Ip11V+t0
>>そうなのかこっちでは普通にダウンできたけど

まぁなんかいろいろとすみませんでした
948名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 10:53:38 ID:imL4/lj8
>>945
こっちのはウイルスソフトも反応せずにインストール出来た
書き換えるのメンド臭いからDをCにしてCに入れたw
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83013.jpg
情報ありがとう^^
949名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:01:49 ID:g1EwEr46
次スレ
アイオン-Aion-永遠の塔 part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1231432358/

放置スレ
AION part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1163212462/
【大型】アイオン:永遠の塔一階【プロジェクト】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1147076923/

アンチスレ
AION(アイオン)BOTスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1228448447/
950名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:03:10 ID:RJ4eCMqc
>>948
キャラメイク実際いじってどう?
951名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:08:56 ID:imL4/lj8
>>950
1日キャラメイク出来そう、時間があればねw
俺はランダムだなw
キャラメイクの動画結構あるんでそれ見た方が早いかも
>>949
BOTスレあるのか
http://jp.youtube.com/watch?v=VqqcPfV8MXU
http://jp.youtube.com/watch?v=2M-5wuO-VAY
http://jp.youtube.com/watch?v=HTcSam-2AWA
どんどん晒していこうw
952名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:37:44 ID:imL4/lj8
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83014.jpg
肌の色が日本人が好きそうな、いわゆる『肌色』にならなくて
多分日本仕様は修正入るかも・・・
953名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:41:10 ID:Cvzb74sH
入るわけないwwww
954名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:45:43 ID:ddtmPiSF
>>952
あほですか
955名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:47:03 ID:imL4/lj8
日本向けのローカライズはあると思うよ
956名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:49:06 ID:imL4/lj8
断言する、絶対に肌の色の修正入るw
957名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:50:35 ID:QbWfx5hV
入るならはいるではいってほしいw
魔で肌色でやりたい
958名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:50:59 ID:qGnVVCV9
肌修正の事を馬鹿と言われてるんだよ馬鹿
959名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 12:00:09 ID:imL4/lj8
>>957
天族の肌の色を魔族の肌の色にってのはならないと思う・・・
960名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 12:16:21 ID:imL4/lj8
肌の色だけじゃなく、日本人が好きそうな髪型とかもあると思うよ
961名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 12:18:36 ID:ddtmPiSF
ソースのない度の過ぎた妄想はチラ裏にでも書いとけ
962名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 12:20:05 ID:imL4/lj8
何ソースって?
963名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 13:35:06 ID:imL4/lj8
964名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 13:36:59 ID:pVUqvAYP
超不細工
965名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:02:33 ID:XiWJSLjU
>>963
安いミラジョボ売女?
966名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:05:31 ID:Ip11V+t0
悪いが俺の趣味じゃないな
967名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:16:22 ID:YVZ5DY72
キャラメイクといっても
戦士系ってレベル20前後から鉄仮面になるんじゃないの?
他の職も帽子かぶるから髪型とかさほど意味ない?

それとも頭装備非表示できるんかな?
968名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:24:27 ID:RJ4eCMqc
見た目に関しては興味ある人とない人いるってだけ
969名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:34:52 ID:ysoRWqQs
>>967
頭部は防具と違いアクセサリー扱いで
全ての職が全ての兜・帽子・頭巾・仮面・メガネなどをかぶることができる
非表示も可能
970名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:54:21 ID:six/yC86
中国版オープンβっていつ頃から開始予定なの?
971名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 15:17:42 ID:7x0UTlBd
ggrks
972名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 15:33:02 ID:RBm2CjyK
ググれって事はもう記事でてんの?
973名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 16:03:44 ID:7x0UTlBd
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → 最初からやれよ。死ね
         /                \
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \
            NO → 死ね。
974名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 16:34:04 ID:m02q59/h
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → 最初からやれよ。死ね
         /                \
【検索した?】                     NO → なんて検索した?─ AEON → 駅前留学してろよ。死ね
         \                                  \
            NO → 死ね。                            LION → 何が出るかな、何が出るかな。死ねしかでねーよ

975名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 17:10:04 ID:jhcwtGYa
中国語なんてわかる奴なんてごく一部ってかいないに等しい
翻訳したとしても意味不
976名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:23:06 ID:+ffQCWWh
髪とか肌のてかり具合なんとかならんのかマネキンみたいだ
977名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:37:58 ID:llBJzjvg
中国公式の蔵ダウンロードは
垢登録してログインしないとクリックできないっぽい?
978名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:39:17 ID:imL4/lj8
>>976
俺のPCがショボ過ぎてそう見えてるかもよ?
ゲーム内で細かな設定可能かもしれないし
979名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:41:41 ID:g1EwEr46
よ〜お前ら暇だろ?
ttp://aceonline.arario.jp/
ttp://stream.4gamer.net/2007/20071116_AceOnline_Introduction.wmv
まだスレもないけどOBが近いらしい
980名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:46:07 ID:jhcwtGYa
てか中国クラ今手に入れてもアップできんからランチャー開けないよ
今中国公式からは入手不可能
981名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:46:34 ID:pVUqvAYP
そんな糞ゲーやるぐらいならルナティアの方がましだわ
982名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 18:56:37 ID:jhcwtGYa
中国蔵欲しい人は>>875
キャラメイクはできるかもしれん
983名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 19:03:43 ID:imL4/lj8
>>982
ハイリスクだね・・・
984名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 19:18:18 ID:imL4/lj8
AIONの超高画質SS見てみたいな・・・
GTX295の2枚差クラスのw
985名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 19:28:40 ID:jhcwtGYa
キャラメイクできました〜

蔵は>>875
>>945のやり方で
もうすぐで埋まるので次スレにも張っておきますね
986名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 19:29:54 ID:4Z0rvRYE
キャラメイクのために5GBか…
987名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 19:30:38 ID:imL4/lj8
>>985
おおw
良かったですねw
ちょっとそれで高画質SSお願いしますw
988名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 19:32:43 ID:jhcwtGYa
自分の愛機はスペック高くないので高画質SSは無理ですw
989名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 20:03:00 ID:imL4/lj8
990名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 21:34:54 ID:imL4/lj8
GTX280とHD4870ってどっちが上なの?
991名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 21:39:19 ID:MSQhAzGv
>>990
GTX280
RadeonにこだわりがあるんじゃなきゃGeforce買っとけばいいよ
992名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 21:40:35 ID:imL4/lj8
>>991
聞いてみただけw
993名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 22:06:21 ID:imL4/lj8
GTX280買う金あったらPS3と白騎士買えるw
994名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 22:10:43 ID:ddtmPiSF
1月に値段改定あるんだっけ?
995ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/09(金) 22:20:05 ID:iSyDEOtJ BE:2601590898-2BP(101)
iFone "3G" 3.5" Touch Screen Quadband GSM Cell Phone with Solar Powered Charger * EMS

Price: $195.00


安いな
996ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/09(金) 22:21:02 ID:iSyDEOtJ BE:722664454-2BP(101)
$117.00
2009年1月6日時点のPayPalの交換レートは次のとおりです。 1 日本円 = 0.0103924 米ドル

DSライトが約11,260円
997名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 22:31:41 ID:llBJzjvg
だいぶ上で40nmGPUがどうちゃらといってる
奴がいたがAMDでも春先、GeFだと夏以降だからなぁ
しかもローエンドからリリースされるらしいから
AIONを満足に遊べるモデルが出るのは秋から年末だろうな
AION用に自作するならβ直前で安くなったGTX260あたりでいいんじゃないか?
それでも過剰スペックな気もするが
998名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 22:33:32 ID:gMAcNgxT
ID:imL4/lj8がキモイ・・・
999ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/09(金) 22:33:42 ID:iSyDEOtJ BE:1445328858-2BP(101)
GTX280なんて値下げしてるごみ

GeForce GTX 295 GeForce GTX 285

PhysX対応ゲーム出るからGTX295 消費電力は知らん  米国だと実売予想価格は499ドル。

260と変わらないがそこは自分の好き
1000名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 22:36:56 ID:YyYoMJFD
1000ならAION日本サービス開始延期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。