CosmicBreak コズミックブレイク Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コズミックブレイク 〜純国産オンラインアクションシューティングゲーム〜

■βテスト期間
2008年7月19日(土)〜2008年8月25日(月) 終了
■ちょこっとテストPart1
2008年9月25日(木)〜9月27日(土) 終了
■ちょこっとテストPart2
10月23日(木)15:00〜10月26日(日)終了
■正式サービス開始
2008年12月予定

■コズミックブレイク公式
ttp://www.cosmicbreak.jp/home
■公式SNS
ttp://www.cosmicbreak.jp/openpne/
■CyberStep開発室
ttp://blog.cyberstep.com/dev/
■サイバーステップの社長ブログ
ttp://blog.cyberstep.com/ceo/

●次スレは>>950が宣言して立てること。立てられない場合はすぐに言うこと

前スレ
CosmicBreak コズミックブレイク Part60
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1225598020/

□実況
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1216796958/
□質問スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1218377335/
□CBwiki
ttp://www42.atwiki.jp/cosmicbreak
□CosmicBreak スキン画像UP板
ttp://sky.geocities.jp/c21skin/
□画像アップローダー(仮)
ttp://cosmicbreak.infoseek.ne.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:48:16 ID:wILzNZkd
     Q.メールのURLをクリックすると登録フォームに行っちゃうんだけどいいの?
    A.いいんです。それでいいんです。

    Q.登録フォームで情報を入力して送信すると空白ページになってしまう
     完了したはずなのに[CosmicBreak] ID登録仮登録が完了しましたメールが来ない
    A.Sleipnirなどを使用していると正しく完了できないのでInternetExplorerで登録する

    Q.もしかしてSisの復讐は健在ですかーッ!?
    (訳、Sis社製グラフィックチップセット不具合はまだありますか?
    A.YES!YES!YES!”OH MY GOD”
    (訳、まあ、いい機会だから安物のグラボでも買えや

    Q.ユニオンによって違いはあるの?
    今の所神官が違う、ユニオンエリアが違う、一番ポイントが高いユニオンの参加者にパーツが送られるくらい

    Q.ゲームパッドは使用可能?
    A.可能

    Q.C21と何処が違うの?
    A.共通しているのはスキンシステムや、グラフィックぐらいでC21とは別物と考えたほうが良いでしょう。

    Q.C21のスキンはCBでは使えないの?
    パーツの形状が変わっているモノ以外は使えます。

    Q.テスター用ページが開けません
    A.開始後に開けるようになるか、或いは新しく出来るはずなので待ちましょう。

    Q.初期機体はS、M、Lから選べるらしいけどどれがオススメ?
    A.扱いやすいM型が良いかと思われます。機動力もあり、HPも高く、武器も不自由しません。
     S型はHPと攻撃力が比較的低いため操作に慣れるまで辛いですし、
     L型は逆にHPと攻撃力が比較的高いですが機動力が無い為独特の動きを要求されます。

    Q.Cβの時BSパーツはBDと一緒だったと思うけど。
    A.Oβより別になりました。

    Q.小規模MMO? いやいや、CBはMOでしょwww
    A.CSがMMOと公式ページで明言しているので、MMOです。なんと言おうとMMOです。

    Q.パッドとキーボード+マウス、どっちがやりやすいの?
    基本的にマウスのほうが照準を合わせ易いです。
    しかし、パッドプレイヤーも多く居ます。それほど差異はないのではないでしょうか。
    パッド設定が充実してくれればしてくれるほどパッドの操作性は上がります。期待しましょう。

    Q.C21と何が違うn(ry
    A.違うよ。全然違うよ。スレ違いだよ。

    Q.スレ民用のクランてないの?
    WIZ  I.C.icitel
        Pygmy(多分もういないよ!)
    BRD デス様FanClub(デス様以外もOK)
        テンペスト
    DOS DOS-FORCE (お気楽向け)
        SOLDIERS (ユニオン戦を真面目に考えてるらしい)
    スレで希望を加入すればクラン員が反応するので連絡を取り合ってゲーム内で落ち合うべし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:48:52 ID:wILzNZkd
           /: : :_: : -─-ェ--‐、ト- 、: : : : : :/: : :∧
    _      r': : : : -‐: :¨/        ` ー-'-=='_;ノi
          ノ: : :´ : : : : :>、  ,.ィ"¨ニ::‐-..、、     V
        .i: : :/ : : : : :フ \'"´ ̄¨ニ ‐-、!   j^::‐..、',
        l: :/ : : : : : :/      ,.ィ'即ヽヽ    "二ヽ!.}
        /:./:/ /: /       `¨ ./    '´ヒハ. ,'
        V: :/ニト、: i         イ      ト、  .!
         i: i/-ヽV          ,.ィ/ __   }    !
        レl / (         ,.-'"  `´    '^',   ;
     .   }:ヘヽ-'      i  /        i. i. ,'
         `Vヽ -ヘ    l ,'   ,.... -===--ュ  i /    まだか・・・
            l   l                _      /
        /`ヽ. ヽ\      `¨ ´ ̄    `ー /
       /:::l \:\ ', ヽ                  /
      /::::::::i  丶:::\      、      //
      :::::::::::i    \:::丶     `¨  ¨¨´/
      ::::::::::::l      丶:::::\       /!ハ\
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:00:30 ID:bKou7Nt8
いちおつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:01:39 ID:zwcnKgj+
おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:24:06 ID:ckgpPoUt
ちょっと射撃音に飢えた 後悔はしてない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305258
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:00:20 ID:/FsD9yD5
アーケードゲーム 戦場の絆
4対4の対人戦 操作性はヴァーチャロンが進化したような感じ
http://www.gundam-kizuna.jp/game/index.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5179074
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:06:45 ID:s7Agf4BC
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 22:05:26 ID:EnFS2T8v
1000ならみんな別ゲーで暇つぶしのつもりが定住

否定できない・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:10:23 ID:Kxvg9JzO
>>3
このオッサン誰
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:12:37 ID:tcc7uHlE
>>8
別ゲー3個同時に手出してみたら今では課金するほどハマってます\(^o^)/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:16:28 ID:Q4C+glw4
999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:05:24 ID:YY6zpUDl
そりゃまぁ低コスト好きや使うロボにこだわり無い人はいいけどねぇ
やれやれ…

単に「コマンドー総コストや出撃順まで考えてアセンを工夫する必要がある」という事じゃね
ロボ単独ではなく3機一体のチームとしてアセンや戦法を考える と
cβではそこまで考慮する必要があって色々悩んだけどで楽しかった
でも今のユニオン戦仕様だと難しいな バトロワ実装すればいいのに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:08:18 ID:HbCUQup9
>>8
物凄く否定出来ない自分が居る…

しかし、コスト制限を設けない理由がいまいち分からないな。
そこまで俺高コストRUEEEEEEEとかさせたいのだろうか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:36:21 ID:b6rZQnR4
30VS30の方は4000とか5000使ったら復活できなくなくするとか
復活できるけどスコア半減とかにしたらどうかな
なにかしら制限ないと高コストTUEEEEEEだし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:37:10 ID:04vebyeJ
>>8
FPS上達してきたみたいで楽しいです\(^o^)/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:38:54 ID:fDdwigQl
>>12
いっぱい課金してほしいのに
態々制限するわけないじゃん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:51:15 ID:fDdwigQl
復活待機時間を、累積消費コストに比例させればいいんじゃね?
4000消費→40秒、200消費→2秒って感じで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:56:48 ID:fDdwigQl
>>8
どうせ時間かけたところで改悪や蛇足新要素増やしてくだけだし、
夏休みの熱が冷めないうちの10月くらいにオープンしとけば良かったのにね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:20:59 ID:w3UaJOBC
>>15
全コストで課金ロボ用意するのがゲーム的にも商売的にも普通じゃないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:25:08 ID:XKGg4TbH
俺なりに分析したメインウェポンの区分(課金と非課金)
価格はCSのC21での値付けを参考にした

課金

売れ筋(使用特性が素直で問題なく売れるもの)
オートガン15Mt オートマグ20Mt カスタムガン30Mt カスタムマグ25Mt 
コイルガン40Mt レールガン40Mt ビームガン12Mt ワイドビームガン20Mt
カーブガン15Mt パルスガン15Mt リトルグレネード15Mt
ロケットランチャー25Mt ミサイルランチャー30Mt 2ウェイミサイル40Mt

性能上課金するしかないもの(厨武器なので問題なく売れるもの)
ドラムマシンガン35Mt
デルタバルカン40Mt
ペイロードライフル40Mt
ネガトロンライフル42Mt
バーストショットガン35Mt
オメガブラスター42Mt

タイタンバズーカ42Mt(←は補正値を改善しないと売れない)


非課金(各カテゴリの基本武器や準基本武器、課金すると運営のイメージが悪くなるもの、売れないものその他)

シングルガン アクセルガン ハンドガン ハンドマグ
3ウェイビームガン プラズマガン エレキガン パラライズガン ベイオネット
ハンドマシンガン サブマシンガン ナノマシンガン マシンガン
ミリタリーガン ドラムガン バルカン チェインバルカン
マスケット ライフル イージーライフル
アーマーブレイカー コアブレイカー ビームライフル
ショットガン スイーパーショットガン
パーティクルガン ブラスター ツインブラスター
ハンドバズーカ ミニバズーカ バズーカ ラージバズーカ
グレネード スタングレネード
グラスバーナー バーナー セラミックバーナー
ハンドレーザー レーザー リップルレーザー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:28:47 ID:r6/4L172
デスギガは課金致し方ないから買うけど、V1は勘弁してくれよなCSさん
V1まで課金だったら多分やめるわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:34:13 ID:52FWABIK
合<V1課金したくらいで止めるユーザーに用はありません!蛙、キャノボ、蜂以外みんな課金です
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:35:16 ID:uRE9u0q7
>>19
少なくともC21のように1カテゴリー丸々課金ってのはないと思うんだがなぁ
それにビームガン、カーブガン、パルスガン、リトグレ、ロケラン辺りは基本武器だから、こいつらも課金の線は薄いと思う

取り敢えずアクセル、プラズマ、パラライズ、ドラムガンは間違いなく課金行きだと思う
まぁ空戦のカスタム装備を制限したらの話だけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:40:52 ID:XKGg4TbH
空戦使わないのでプラズマガンを見落とした・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:44:12 ID:XKGg4TbH
ああ俺的評価はカスマグ>プラズマだからいいのか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:47:47 ID:bWirKSZu
武器は最大コストが200なのを考えるとコスト100超えてたら課金だろうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:49:49 ID:EUL+2WDs
課金装備はいいが、問題はその運用だよな
コスト云々も解消できないのに
高mtの俺TUEE武器蔓延したら、それこそ終焉迎えてるC21と同じ・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:51:34 ID:2nOKuPE2
どうだべ?
コスト高くても課金ではない武器もあるんじゃないかな
本当に課金になりそうなのはコスト対性能の割合が良い物だと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:56:00 ID:uRE9u0q7
コスト対性能とはいっても某21みたいに上位下位の差はそこまで現われてないしなぁ・・・
ガン系の上位のカスタムガンは火力○、でも弾がすぐ切れる上にコストが高い
下位のハンドガンは火力はそこまででもないけど、弾が比較的豊富でコストはカスタムの1/6

あれだ、課金は武器かカートリッジだ多分
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:58:49 ID:4iKKNIlK
俺TUEEE分弾数は減るだろうが、あまりにも弾数少なかったら売れないだろうから
それなりに長時間運用できる武器が売られるだろうな
オレにはスコルタンとエレキガンさえあればいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:00:23 ID:THU9uhqN
間違いなく過疎るよな、これ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:01:48 ID:bWirKSZu
ちょこテス2じゃ弾薬の問題なんてシェルサプライで帳消しだったぜ
更に連続ヒット補正で低威力な弾ちょびちょび撃ってても仕方ないのも合わさって
お陰で弾数少ないが高威力な高コスト武器の天下だった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:01:55 ID:iAr1idL3
>>24
陸戦やってるやつって、周囲がちゃんと見えてない人多いよね
勇者思考()笑とか?臭いんだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:04:55 ID:WKgGexJn
いやしかしチョコテス2で空戦でもカスマグ>プラズマだったろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:05:33 ID:4iKKNIlK
課金内容考えれば考えるほど月額じゃないと無謀な内容なのに
人数考えると月額は無謀というこの矛盾
今までの人数見ると残るの千人いかないもんな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:06:01 ID:XKGg4TbH
俺は観戦する時は陸戦の人の戦いばかり見てる
他のタイプ見るより面白いから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:09:34 ID:NyUWdPxl
攻撃力13の200発と攻撃力7の400発なんて、
後者は弾切れしねぇwwとか思ってても、実態はダラダラ撃ってるだけだし…
総攻撃量が大きくないと意味ないのよね、経戦能力って

デスペナでは所持武器程度のコスト差なんて塵だから
cβみたいなシビアなコスト管理が求められない限りは、高コスト瞬間火力重視になっちまう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:10:21 ID:bWirKSZu
おもしろいっつか陸の仕事が敵陣に突っ込んでかき回す役目だから
乱戦になりやすく見ていて派手なだけだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:05:11 ID:C28Rnc9l
突入するまでが人それぞれで面白いわけだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:57:48 ID:fMf+eH9D
待ちすぎて妄想だけでゲームに飽きてきた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:24:14 ID:yKqEC0xc
あー4連マグコスモ飽きてきた
初心に帰ってキャノボ使おっかなー(妄想)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:01:18 ID:tL80NhId
>>38
格闘のみの陸戦の人観戦しててステイプロックスで真ん中ルートに一番乗りで駆け込んで相手に一撃与えることも無く一番に蒸発したのを見た時は吹いたなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:29:23 ID:5fSw9Xtt
S陸使ってたが乱戦が凄まじく下手だからステイブロックスではいつも下の洞窟に引きこもってた俺
だいたいタイマンか拠点を狙おうとする敵を追いかけていくことが多かったから割とスコアは伸ばせた

2体まではなんとかなるけど、3体来たら一目散に逃げ出すぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 06:46:15 ID:NyUWdPxl
ステイプはまっ平らで全面衝突するからミサイルやライフルが遠距離からどんどん飛んでくる。
局地戦をやろうと思ったらサイドの溝か洞窟だもんな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:38:41 ID:RCHYf1Ur
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:42:01 ID:43WiIkPp
成田ブレイク
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:44:23 ID:ZX8Zhq+u
溝は空戦が見張ってることが多いからなぁ
タイミング間違えるとすぐ死ぬあたりスリルがあって良い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:49:00 ID:i9ZSiE6r
とりあえず正式始まったらみんなできるだけ砲戦は使わないようにしような。
どうせ新規とか初心者が砲戦しまくって敵陸がやりたい放題になるんだから、少しでも
空戦や陸戦増やして敵砲を潰さないとまずい。
CBはいまやある程度腕がある人間がいかに素早く敵の初心者砲戦を落とすかにかかってるからな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:55:29 ID:Rn8QQvzD
( ゚ω゚ )お断りします
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:01:08 ID:ZX8Zhq+u
デス様が課金なら初心者砲戦は減ると思うよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:18:30 ID:NledO6Od
大艦巨砲主義はロマン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:35:53 ID:C28Rnc9l
これからまたバランス修正が待ってるってのに
なに先の話してんだか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:40:59 ID:bWirKSZu
他に話す事も無いから仕方ない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:43:11 ID:laEIZTwC
>>CBはいまやある程度腕がある人間がいかに素早く敵の初心者砲戦を落とすかにかかってるからな。
初心者いじめて新規追い返す気かよ
これ以上過疎らせてどうすんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:00:46 ID:3k1MjPaY
てか始めてすぐユニオンウォーズに出れるってのもなぁ・・・
俺は操作に慣れるためにずっとミッションやってたというのに・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:04:35 ID:8WTJeTQ3
>>9
実山さんかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:05:25 ID:/alFl4hW
すぐにアリーナ行ってボコられて
泣きながらミッションこなしたのはいい思い出
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:06:49 ID:bWirKSZu
俺は街中で市民相手に空中サテライト撃ちの練習とかしてたな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:39:10 ID:d8d/nz9e
ガレージ中のLサイズロボな人で近接練習
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:02:08 ID:e0u4Xf+e
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

街の中に射撃練習用の的があれば・・・!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:08:15 ID:Tju/jaSM
焼酎<oi misu みす おい それおれの 紀伊店のか しえn
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:16:18 ID:MdstJsjt
>>59
その意見、公式SNSで見かけたぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:24:52 ID:laEIZTwC
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         [:|〓|:]
        ノ(  )ヽ
         <  >

街の中でユニオン戦があれば・・・!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:26:33 ID:zId32kyc
司令、それはただの暴動です
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:28:03 ID:mOXVNogW
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         [:|〓|:]
        ノ(  )ヽ
         <  >
司令官限定ミッションがあれば・・・!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:46:14 ID:ZX8Zhq+u
ドキッ!ランポッドだらけの特殊任務!ポロリもあるよ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:46:49 ID:WKgGexJn
パーツがポロリともがれるんですね分かります
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:46:58 ID:fNqMQUcv
>>57
それ俺もやったなー

市民に近接攻撃しかけて間違えて話かけてしイラッときたのはいい思い出
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:12:37 ID:w3UaJOBC
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:14:33 ID:laEIZTwC
まーたあくどい商売きた
まぁGA2の時点で予想はしてたが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:16:22 ID:nk9TeHNs
CBもC21みたいに糞ゲーになっちゃうのかねえ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:17:06 ID:t1YJlyXr
逆に考えるんだ
GA一本でよくぞここまでいい気になれたもんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:19:42 ID:OmLTy3zm
>>68
1575\ってことは170MT払うようなものか。


だが断る
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:26:03 ID:bWirKSZu
まあゲップは日本での知名度が低いだけで
ユーザー数は2600万とかなりの物だしな 1万居るか居ないかのC21とはわけが違う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:43:25 ID:7XGWd4XH
KONMAIの遊戯王商法で耐性が出来た俺には効かないぜ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:12:28 ID:EUL+2WDs
DENGEKIオリジナルロボット・・・
部分的にスキン変更不可なロゴ入りロボとかやめてくれよ

こういうのは性能的にはイマイチだが、皆に愛されるネタ的ロボもってくるのがいいんだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:16:58 ID:0kPoEiJi
萌えロボ引っ張って来そうだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:17:50 ID:mOXVNogW
電撃オリジナルスキンのゼロファイター!とかな!

そうじゃないとしてインフレ機体とかになったりしてな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:36:44 ID:e0u4Xf+e
コズミックブレイクも↓みたいにもったいつけたページ作ればいいのに
http://www.bahamut.jp/

もうネタわれてるから無理か
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:23:38 ID:I8In77mR
スーパーメカルドさんがもらえるのなら買う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:35:54 ID:j/MaDrSZ
実は隠し能力で
パラボHDとデジHDは部位破壊なしとかなかった?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:38:29 ID:bWirKSZu
まず隠す必要がない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:55:12 ID:5OpVZ9Iu
デジHD付けたプリQ使ってたけど普通に壊されたぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:10:04 ID:j/MaDrSZ
そうですか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:36:18 ID:fJF3ocJu
>>79
サブだけでなくメインも必殺のバーストショットに!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:38:58 ID:uRE9u0q7
あれだ、砲身が長くなってメインがビームライフルに、サブがライデンよろしく極太レーザーでも出せれば・・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:48:15 ID:QLCETI9K
電撃か…
あの黄色いクマー型ロボなら買ってしまうかもしれん

てか、キャンペーンする癖に公式サイト一時閉鎖とか
何を考えているんだか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:56:27 ID:MzgEbN1e
今は亡きタクティカルコマンダー動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3278916

つーかスーファミレベルのグラフィックだし
なにやってんのかよくわかんねえ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:01:16 ID:9Y4Hjj4l
なつかしいなぁ sgでもやってみるか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:02:22 ID:qX8MQmU/
>>75
合<基本的にロゴはポリゴンで表現します。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:54:11 ID:z3d0lA+Y
プレイスキル、スキンスキル、性格…等々
総合的にクヲリティーの高いプレイヤーって誰かな?
ぺそぎんぐらいしか思いつかんが他いたっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:59:47 ID:773JuNU4
晒しでやれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:02:02 ID:z3d0lA+Y
>>91
素で誤爆スマン
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:03:37 ID:nAdIV/4Z
大体こういうネタ振りをする奴は自分の名前が挙がることを期待している
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:43:23 ID:IqrKBxYF
つまりID:z3d0lA+Yはスキンに自信がある奴というわけか!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:00:48 ID:EWV927/G
スキンに自信がありそうな人というと
痛ロボの人を思い出すなあ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:23:07 ID:r314YCxH
○○って奴は、廃人じゃないっぽいからあんまり見かけ無いけどかなり上手いよ
とか言い出すんですね解ります
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:40:25 ID:1ifdMw2G
        (V)    (V)
         ヽ[:|〓|:]ノ  タルバトロンAMツエー
          /  /
         ノ ̄ゝ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:42:40 ID:/OIYzcIl
司令は装備できないじゃないですか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:13:21 ID:Wrl8Ctly
ミサイルの出る方のタラバAM2か
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:37:31 ID:773JuNU4
CBの内蔵武器ってデスミサとか極一部を除いてほぼ空気だよな
内蔵強化2枚挿しでも実用レベルにすらとどかないとかどんだけ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:38:59 ID:DNfYOonX
移動手段として猛威を振るっていたような
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:22:01 ID:773JuNU4
◆素の状態でも主力武器として使える
デスBD エスカBD メガトンAM2 シャドハンBS V1BD


◆内蔵強化を挿せば主力として使える もしくは補助武器として利用
アクイアBD コスモBD マッハBD2 
マンテスAM2 グラBS キャノボBD(サブバースト)
マテングBS(移動手段) 
フィザHD(1発着火が修正されなければ)
タランBD スコルBD


◆強化しても補助武器・予備弾薬止まり
エスエルBD マッハBD ホバBD デスBD2 ゼロセイバーBD
キャノボBD(メイン) メカルドBD(メイン) ジャガーBD
エスエルAM デスAM エスカAM タラバAM
剣鳥HD エスカHD 
ジェッターLG ビゾLG ガンドリLG
(移動手段として使うならこの限りではない)


◆浪漫
鉄人AM&AM2 メカルドBD(サブ)
モグBD&ペペンBD(ヵゎぃぃ)
以下略
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:24:20 ID:GAxWmLzg
>>102
デスAMがエスエルBDと同列とな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:27:28 ID:773JuNU4
エスエルさんはちょこテス2時に弱体化されちゃったんだよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:28:54 ID:/OIYzcIl
AMはバラけるようになってBDは誘導が落ちたんだっけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:33:32 ID:qkN9YZWu
ジャガーBD剣鳥HDとかは一斉射撃するときの火力上げに
キャノボBDは拠点防衛での弾幕などに使える

とフォローしてみる

デスCNは忘れられてる?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:38:24 ID:hopzOjEF
マテングBSは攻撃が敵にヒットすると飛び立てないというフニャチン仕様になってウンコった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:38:57 ID:xbNlZQXD
>>102
ガンドリLGは普通に強くないか?
オガソコンボの締め括りにされるんだが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:43:43 ID:773JuNU4
それはガンドリじゃなくてオガソが強いだけだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:45:18 ID:xbNlZQXD
そういわれるとそうかも知れない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:53:41 ID:8Xro4xVg
ガンドリルLGは実ダメージよりも精神的なダメージの方が大きいよ・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:32:29 ID:ALnneyf3
8割り方課金機になるだろうがどれだけ無課金で開放してくれるかが楽しみ
C21はすぐに課金してあっという間に飽きたからこっちは無課金で頑張るぜ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:58:16 ID:nS0aWYOK
C21以上に露骨な課金されたら萎えるわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:04:16 ID:773JuNU4

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      もし1500円くらいの月額でサービス開始したら
    |    (__人__)     |      諭吉さん2人出撃させて向こう1年分のMtを買ってくれるわ
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:35:01 ID:WtHx8Ja/
性能のカスっぷりを見る限り今回は鳥剣は無課金かも
マッハクラスだと微妙だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:38:28 ID:o0MscMTT
俺の作ったネタ機がワイプされると思うと悲しいお。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:02:39 ID:nmdK60sD
メガトンオーAM2は強かった。
永らく愛用してたがちょこテス2では弾が大きくなってたし、あれ爆風じゃなくて実弾ダメージがほとんどだから
空戦でも陸戦でも倒せたんだよな…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:04:40 ID:Laf6Ykqt
なんの褒章もないDOSは会話に混ざれません><
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:17:02 ID:vXRjchA+
そういえば、近接武器の威力2割くらい上げるべきじゃね?
近接=弾数無限だったけど、部位破壊で実質有限になったわけだし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:20:46 ID:Laf6Ykqt
>>119
近接武器持ちのAMの部位破壊率を下げればいいんでね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:27:20 ID:b1hNP9hQ
それ実質近接弱体化じゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:36:04 ID:lfpv5bHa
AMジョイントに腕が破壊されなくなる効果が有る物が有ればいいんじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:37:43 ID:7PrRPHt8
そしてコストがジンバブエ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:41:41 ID:773JuNU4
部位破壊率が高いのも近接の強みだから
それを補えるものがあるとますます近接使う意味が無くなる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:47:58 ID:Dt16AdTU
格闘は今のままでも十分強いね、砲潰すにはランスやソードのほうがやりやすかったし
格闘なんて飛べば当たらんとか言ってる人いるけどこっちも飛べば余裕で当てれるしね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:52:44 ID:773JuNU4
問題はランスやソード以外の格闘が死んでる事
主にクラブとかメイスとかハンマーとか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:56:51 ID:/OIYzcIl
鈍器系はほとんどカバさんの専用武器になっちゃってるね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:00:41 ID:QNvaipRC
1度でいいからトールハンマーをリペ団子に振り下ろしてみたい
振り上げ中と振り下ろしたあとにフルボッコだろうけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:06:15 ID:lfpv5bHa
>>128
グリンウィンドでやったことがあるぜ
最初の一撃でリペアビットを粉砕して死んだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:31:36 ID:RZ2HRNRo
鈍器系は砲戦でも持てるんだから対空判定強くして
当たるとハエ叩きみたいに空戦打ち落とせるようにでもしてくれればいいのに
C21無課金の強い味方モニスタは有料ででるのかな?あの見た目大好きなんだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:34:50 ID:pyezmaO3
武器無くなった時用にメダフォース的な物を…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:39:12 ID:ISIcEyFP
逃げるデス様に当てられないのに対空なんて・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:00:39 ID:8Zy9X6Zo
>>128
上空から接近→高度を調整して右クリック→振り上げ中自由落下→振り下ろし時に高度が合い直撃
とか思いついたけど厳しいか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:24:12 ID:61QQRxk2
そんなことより剣鳥HDのマシンガンの必要性について議論しようぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:31:19 ID:YU414nUP
なんかかわいい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:53:18 ID:1ifdMw2G
親鳥が小鳥に餌付けする的な…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:52:47 ID:vXRjchA+
20日にSNS一時閉鎖するみたいだけど、
それまでに、正式オープンの予定日とか発表してほしいな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:02:04 ID:uCindWrr
ハンマー系はもう威力1.5倍でいいよ
ダガーは知らん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:15:17 ID:vXRjchA+
>>138
産廃格闘の威力1.5倍
その他格闘の威力1.2倍で完璧じゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:16:02 ID:773JuNU4
投擲系はまず移動しながらでも投げられるようにならないと話にならんな
ナイフ スピア ハルバード辺りも何か梃入れが欲しいところ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:23:50 ID:Av8JMOz2
槍は対空用とかでいいっすよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:34:13 ID:vXRjchA+
>>140
投擲系はそれに加えて
左クリック発射武器にして照準定められるようにするか、
シャドハン手裏剣のようなロックオン武器にしたら面白そうじゃん?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:37:57 ID:773JuNU4
流石にロックオンマーカーまで出してたら格闘武器ではなくなるな
そこまでしないと使い物にならなさそうなのが悲しいが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:43:40 ID:69gA1/rY
あくまでサブの武器って言うか
近づいた時の為の攻撃手段、でないと萌えん

なんかブレードで切ったら斬撃が飛んでいくとかそういうのはイラン
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:50:28 ID:773JuNU4
ディバインみたいなラグアーマー誘発するような派手なモーションは要らないから
袈裟切りとか斬り上げ薙ぎ払いとか連続攻撃のバリエーションが豊富になるといいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:52:50 ID:GAxWmLzg
>>145
それを課金カートリッジで出せば…!!!11
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:56:48 ID:bMZF5gMF
コンボプラスカートリッジか
問題はスタンと接触判定の仕様がクソだからコンボゲーに向かないということだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:35:19 ID:DGeIjdIb
>>144
メイン格闘っていうのも面白そうじゃね?
STR特化機には重宝されるだろうし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:36:51 ID:xMP0da3u
>>87
やったことがある人にしかわからない楽しさというのがあるぞ。
あれは最高なゲームだった・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:56:24 ID:s1oSslwD
まぁ、特攻体当たりゲーになるのはロボゲーとして間違ってるな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:24:14 ID:ONqtK0OO
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                                 _,,-''"
                       _   ,[:|〓|:] ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:02:47 ID:Zh7uKiR9
別にロボゲーとしては間違ってないと思うが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:29:31 ID:QKi3+mgo
マップ元に戻してくれねーかな・・
もとから狭い言われてたのにさらに狭くなって特攻乱戦ゲーになって
パワースポットの存在も空気だし、出現位置もおかしいし。
特にグリンの高台やサンドの崖下拠点とかおかしいでしょ。

マップに関しては以前あった夕焼けリバーとスモッグダンプ追加してくれればそれでいいよ。
視界が悪いから陸戦が使いやすくて楽しかったのにな、あのステージ・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:06:06 ID:pHl37JbQ
どうやら特攻ゲーがつまらないと言い張る人がいるみたいだな。
おまえら特攻が不利になるとどうなるかわかるのか?
全員拠点下か少し前で部隊展開、攻めて来る敵だけ倒し自分達は完璧に引き篭もり。
HPが少しでも減れば後ろにいるリペアで回復。
だってそうだろ?もともと少しずつ部隊を前に展開する攻めは拠点利用されるラインから全く攻めれないんだから。
そうして誰も死なないで時間切れで引き分けが上級者達の基本になる。
そして初心者が一回死んだだけで「わざと死んでた。工作員だから蹴ろう」
最悪な引き篭もりゲーになるな。それくらいならいかに守るかを考えるゲームのほうがよっぽど面白い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:10:29 ID:1mrYYOLi
脳筋司令官や低コストゾンビで特攻マンセーになり過ぎるのも困る
要はバランス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:14:00 ID:Ksrd3M3g
連続被弾補正を無かったことにするんだ
話はそれからだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:35:00 ID:Zh7uKiR9
>>154
第一次大戦みたいな泥仕合になるんだよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:05:57 ID:YwgmV0sc
>>156
それがいい気がしないでもないな。

被弾補正強化は爽快感ダウンに拍車をかけた要因の一つのような。

でもまあ補正に関しては結構落ち着いちゃったし
もう7月のテストの頃の補正具合までに戻ることはないだろな…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:07:34 ID:Sq24W1Ug
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:00:23 ID:BDTYlNQI
154でも触れてるような
既存FPSの悪癖を真似るようなマネは勘弁してほしいわな
ホントにゲームとして終わってるから

CSに1ゲームの最後まで気を抜けないような仕様を盛り込めるとも思わないけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:33:57 ID:KmqVGQko
特攻ゲーで何も考えず突撃してりゃ勝てる
芋ゲーで何も考えずに防衛してりゃ勝てる

どっちも勘弁
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:01:40 ID:WlwtrCGV
>>161
上手くバランスが取れてるのは戦場の絆くらいな気がする
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:22:51 ID:UiwM5G8r
ダンプアンダーは攻撃と防衛がハッキリしてて、今思えば楽しかった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:29:05 ID:m74Uf3Zt
グリンウィンドは防衛もクソもない乱戦にしかならないから正直嫌いだった
ネビュラは乱戦だけど拠点がないから好きだったけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:32:10 ID:cn9oM3QU
>>164
グリンウィンドが乱戦で困るのは芋砲だけな気が
俺は高台から急襲したり側面から切り込んだりして
いかに相手を押し込めるか考えながらやってたから好きだわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:32:24 ID:aa4a5IKv
ダンプアンダーは珍しく良MAPだった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:54:03 ID:464Tyds5
ディバートリバーが芋砲戦有利なように、グリンはその逆なだけだろ
168ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/11/17(月) 17:23:41 ID:kmtvPBKQ BE:2601591089-2BP(80)
こんなちっちぇえメダルゲームみてーな1コインゲームで何語りあってんだよびちくそども

おまえらあれだろ、プラモデルが好きでしょーがねーんだろwwwwwwwwww?
きめうぇええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死んだほうがいい隔離死滅自閉症ども

俺はVIPからきたボコボコにしてやんよ様だ

おぼえとけよ  このゲームの武器とか狩場とかの情報を脳みそつめるくらいできるんだから余裕だろwwwwww

草かっておけ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:25:03 ID:AMJ2zCqZ
連続被弾補正を今より軽くすると超連射でハメ殺せちゃうからダメだろ
けど耐性系って爆風耐性以外いらなくね?
効果薄いと言ってもあれこそ爽快感が減ると思うんだが・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:26:06 ID:aa4a5IKv
連続被弾補正よりスタンを・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:49:39 ID:D2JCNW+p
>>170
オガソ二刀はやろうと思えばスタンで押して壁ハメ余裕でした、なんてなっちゃうからね…
でも下位武器のスタンが強化されると低コスト格闘武器でも足止めは可能だし、上位のスタンが弱化されると格闘イラネという状況になるのがな。

つまりトルハン修正して下さいよ?ウォーハンも。欲を言えばハンマーやクラブも。
ソーサーとブメ斧はもう無かった事になりそうだけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:00:32 ID:HWwfiK7h
>>169
このゲームに耐性系のカートリッジは要らんよな、面白くなる要素が全く無いしな
173sage:2008/11/17(月) 18:48:06 ID:KSLHyG/w
【コズミックブレイク/ニュース】リニューアルに向け公式サイト&公式SNSを一時閉鎖
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:56:04 ID:FVRgME0B
格闘武器といえばブロソ、メタスレ、ドュムスレ、オガソ、斧、ドラランぐらいしか見なかったな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:04:42 ID:464Tyds5
辛うじて使えるのが、そのへんだけだったからね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:06:47 ID:aa4a5IKv
オガソは空戦切り殺せるほど強かったやん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:08:28 ID:1mrYYOLi
格闘をまともに食らってくれる空戦ってのがまずボーナスキャラ的存在
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:08:31 ID:BY5Yjjbz
>>171投擲系の武器はちょこテスのときに調整しとくべきだったよな


おれは存在を忘れていたが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:10:44 ID:FVRgME0B
オガソは誘導強かったから多少上空飛んでても当たることもあるんだよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:22:22 ID:O0fgQTCR
そんな接近を許してしまう時点でその空戦の腕はお察しだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:24:46 ID:464Tyds5
しかし届かないのに誘導で上空に上がって的となる事が多々あったな
特にFlyが低いと空中でスロウ状態になって蜂の巣になり大ダメージを食らった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:25:40 ID:464Tyds5
>>179に対して
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:00:16 ID:HFqRUEbt
>>171
現状の格闘武器のバランスの取り方といったら
下位武器のスタンを強化して上位武器の威力やら範囲やらを強化するとか?
でもこれだと最悪カッターだけで砲戦ハメ殺し余裕でした、になるんだよなぁ


格闘持ちに近づかれたらヤバイって緊張感は出るかもしれんが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:04:09 ID:1mrYYOLi
オガソとか強い格闘武器はもう十分強いから
そうでない武器を何とか 投擲系の死亡具合とか悲惨すぐる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:08:53 ID:aCBUVL2I
ナイフ系なんかもほとんどWLK上げ用の飾りとしてしか使われてるのを見なかったな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:19:31 ID:464Tyds5
とりあえず格闘特化の俺は、
投擲系が照準操作武器(左クリック武器)になったら使うぜb
両手3wayダガーでナイフ使いプレイしたいな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:20:46 ID:9QCB4vJA
格闘強化でスタン上げるのはホント勘弁してください…
ハメ殺されるのを眺めてるぐらいなら、いっそ即死してくれた方がいい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:21:19 ID:cVSayhkl
武器の弾がなくなったら
武器を投げつけて攻撃したいです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:23:19 ID:aCBUVL2I
>>188
バズーカ系とか痛そうだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:25:32 ID:aa4a5IKv
武器の弾が無くなったらテツジンガーAMで殴れるようにしてほしいです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:28:11 ID:1mrYYOLi
メインがバズーカでサブが鈍器系なオリハルコン製の複合武器ですね
それなんて黒猫
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:46:54 ID:Ja+iimbB
メインがマシンガン、サブがドリル
メイン1がマシンガン、メイン2がグレネードな武器が欲しいです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:16:49 ID:lkTDNzkg
ブーメランとかダガーは動きながら発射できるようにすれば良いのにね
弾数∞だけど射撃武器とは違って射程短いし同時に二発とか発射間隔長いし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:18:37 ID:Ezp5nmRQ
ザ・ワールドしてからダガーを投げれば勝てる!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:23:57 ID:DF8QYtRN
一発がデカイ武器のディレイをどう扱うかだな
大艦巨砲主義になったら速攻で糞ゲー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:32:55 ID:qga5usYd
弾数1発の核弾頭ですねわかります
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:40:26 ID:HWwfiK7h
ロマン武器とかは絶対いらないな
ハンマー系は威力を半分にしてモーションをカバと一緒にすればいいと思う
砲専用にして当たったらスタンは無しで空戦を叩き落とすようにしても面白そう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:47:56 ID:lkTDNzkg
ハンマーはイメージ的にスタン強そうだけどなぁ
あんなので頭叩かれたら気絶しそうだし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:50:27 ID:29v9jLdy
ダガーは射程ちょっと伸ばすだけでいいよ
あれは使いようによる

ブーメランはひどいけどな
戻ってくるまで的とは
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:58:04 ID:y5+JIgx/
ブーメランとか射出系ダガーはアレだ
動きながら連続射出できるようにすれば良い気がする
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:05:40 ID:29v9jLdy
ブーメランは戻ってくる特性が必要な時点でオワットル
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:13:53 ID:aCBUVL2I
もうスローイングアクスとかに名前変えて戻らないようにしちまえよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:19:15 ID:aa4a5IKv
ブーメランの癖にまっすぐ飛ぶのがおかしい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:23:52 ID:464Tyds5
ブーメランはシュリケンみたいな軌道だよな普通
だからサブロックオン武器に…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:34:46 ID:7KLzhohe
ブーメランは戻ってくる時にも当たり判定を設けて、至近距離なら行き来で2ヒット
また射出後すぐ動けるようにして、戻り時の軌道がある程度弄れるなら
極めたくなるくらい魅力的だけど、ないだろなぁ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:36:21 ID:ZJWnkurC
連ザUのブメ持ち格闘機体ばりにブメコンボがかませりゃ最高なのだが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:50:08 ID:D2JCNW+p
>>196
装填弾数2発(一回で二発発射)のBS内蔵核弾頭ミサイルとかね。
しかしブメは、>>206の様に格闘のコンボが出来れば、使う機会は増えるはず
…おや、こんな時間に来客の様だ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:18:55 ID:3R9c9Yya
核発射ボタンを押すとなぜか自分のBSが噴射されるんですねわかります
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:27:43 ID:29v9jLdy
>>204
シュリケンみたいな起動・・・
いいな脳汁でてきた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:36:44 ID:JTQcBJ6b
コスト900解体不可ダイダEX実装ですね
なんとコスト+100カートリッジで弾薬3倍に

FLY特化にソニブレ持たせてたな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:55:34 ID:wluegeVE
リニューアルと同時にワイプもやっちゃうのかな?かな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:03:57 ID:LWpRwbi5
この前のテストで金&経験値12倍とかやってるからむしろワイプしないと新規涙目
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:01:54 ID:3rISiYgp
課金ってどのタイミングで来るんだろ?

オープンβのデータは正式に引き継ぎと考えると
オープンβではゲーム内マネーで買える機体が限定される。

このタイミングで課金できるようにしないと
非課金機体だらけの凄く味気ないユニオン戦になりそう。
ロボが少ないとカスタマイズの自由度も減るし、この先不安すぎる。
オープンβで人を引き留めれなかったらお先真っ暗だしな…。

つくづくこのゲームはアイテム課金方式と相性悪いと思ったわ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:06:25 ID:hzahWiuN
いずれOβの非課金同士ユニオン戦は楽しかったなぁと思う時が来るから安心しろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:14:28 ID:LWpRwbi5
蜂 蛙 キャノボしかいないユニオン戦もそれはそれで楽しそうだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:33:02 ID:ZDl+b+M8
暇を持て余してアンプド2に手を出したけど
時間の無駄だった('A`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:51:38 ID:bjz2jy2D
グリンウィンド 青空
ドゥルロード 曇天

だったけどイメージ的には

グリンウィンド 風雨
ドゥルロード 青空

だと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:04:22 ID:1BUWOxvm
ネタ機で遊びたいが
そんなロボで出てくんなヴォケとか言われそうだなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:40:28 ID:mfshDQMh
ネタ機だと味方のモチベ上がるし(おおこいつこんなロボ作れるのか、さすが俺のユニオンだ)、相手も手加減してくれるよ(おお、すげーなこいつ)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:50:50 ID:z9SHLe87
>>218
武器に強い弱いとかあるけどコズミックブレイクじゃネタ機とか殆んど無かったぞ
まぁネタ機がどうのこうの言う奴に限ってその機体を使いこなそうとしないから困る
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:54:20 ID:iOYuN/0D
阿修羅に剣持たせまくった超高コスト機で特攻しまくってえらいことになった奴ぐらいかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:43:41 ID:LWpRwbi5
ただでさえデカイ図体のマンテス様に
アクイアAMLG付けてスーパーボーナスバルーンやってる奴なら見た
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:18:05 ID:eiK7sLfR
当たり判定ってc21ではssやLLなどのサイズごとに決まってるって話を聞いたが
CBじゃどうなんだろうな
fly+2だけど異常にでかいマンテスLG付けるとそれだけ当たり易くなるんだろうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:23:20 ID:HPuf91C+
サイズごとの当たり判定はあるんじゃない?
FLY同じでもビゾとマンテスじゃ当てやすさが段違いだし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:41:17 ID:wOXDXaa5
バトロワ時代はそれなりにネタ機見かけたんだけどね
ユニオン戦やチーム戦だと味方がいるからネタ機じゃ迷惑がかかる→ガチ機しか使えない という流れが出来たんだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:49:20 ID:hOpnkIW1
フィザHD・タラバAM・ケンタLGでケルベロスとか言ってユニオン行ってたけど迷惑とか考えたら負けかなと思ってる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:16:04 ID:Jwfn8Txb
>>220
「ネタ機だすw」とか言ってブロッキー出してた奴居たな
ブロッキーは性能高いだろうがと・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:38:07 ID:ZJRsZmby
cβやってないからバトロワやったことないけどよさそうだな
高コスト3機の天下になりそうだけど・・・
コスト制限があったのかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:42:10 ID:w1LQoXG1
スランプっぽくなったらコスト低いネタ機で後方支援とか特攻とかしてるな
-になることはないしいい感覚が取り戻せる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:54:00 ID:LWpRwbi5
>>228
コスト制限有り ギガd2体入れると残りはカエルとかになった
加えて出撃順固定 高コスト機だけでローテーション組むなんて事もできない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:36:13 ID:ZJRsZmby
>>230
コスト制限と出撃順固定か やっぱ制限つけたほうが面白そうだ なんでバトロワ無くしたんだろ
ユニオンとかもなんで作ったのかな
どんどん悪くなっていってないか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:57:08 ID:hSTVi1ru
個人戦は今まで何度も出てるように現状のバランスじゃ無理だろ
群れるの前提ってロボもあるし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:02:11 ID:LWpRwbi5
全タイプ入り乱れてるとブースト時間2倍な空戦の天下だから
空戦オンリー 陸戦オンリー等せめてタイプ毎に分けたバトロワ部屋くらいは欲しいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:06:08 ID:Jwfn8Txb
個人戦は現状の使用だと低コストゾンビが最強だな、低コストの機体は全体的にコストパフォーマンス高すぎだし
まぁoβよりは面白くなってると思うよ、バランスはまだまだだけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:08:08 ID:Jwfn8Txb
ミスった、cβよりです
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:13:18 ID:LWpRwbi5
確か個人戦だとコマンドー3機+最初の1機が死んだら終わりだからゾンビとか出来ないんじゃね
基本的に高コスト有利
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:25:30 ID:LWpRwbi5
というか死んだら他の奴が全員くたばるまで観戦モードだから
そもそもゾンビという概念が無いな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:27:45 ID:hSTVi1ru
低コストゾンビができたのはコンクエストのほうだったかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:29:32 ID:Jwfn8Txb
なるほど、ユニオンウォーズじゃコスト制限無くてもいいけど個人戦だと必須っぽいね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:46:16 ID:Ns6p/MsY
いいからヤりたいよぉ
でかくてぶっといマルチミサイルをぶち込みたいよぉ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:52:50 ID:s2jIpeD+
俺は極太レーザー撃ちたい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:02:42 ID:SBVExqhg
個人戦は持ちコスト3000〜3500位にして0になったら終わりって感じがいいんじゃない?
高コストなら3回
低コストなら9回ぐらいでおわり
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:05:15 ID:dNv8WZ5J
>>241
バクサイガーさんに相談してみてくれ
あの極太レーザーちょっと俺も欲しいかも。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:27:58 ID:hSTVi1ru
正式でクエストが最後まで実装されたらバクサイガー手に入るかもな。
問題は火山ステージが最後のほうだということだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:29:30 ID:s2jIpeD+
バクサイガーはグレネード乱射じゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:32:58 ID:tGA9yqqh
某ではグレだがこっちではビーム
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:36:56 ID:2cVnNYAk
fps操作で極太レーザーってかなり凶悪になると思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:38:09 ID:9Ql7brVl
なら極細レーザーにしよう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:41:29 ID:LWpRwbi5
というかレーザーはfps操作でしか扱えない
扱えても照射時間短いと使い物にならない タイムラグ無しの必中武器なので射程も伸ばせない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:48:13 ID:SAldWsD/
レーザーと言うかバカでかいビーム弾じゃなかったっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:51:05 ID:R687nw6F
>>250
どっちかというと極太ビームガンみたいな感じだね
いや、あれ位のをドゴーンと撃ちたいわけですよ
核撃って敵も味方も消し飛べぇぇぇ!!というプレイをしてみたいんですよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:53:26 ID:LWpRwbi5
タイタンバズーカが寂しそうな目でこちらを見ています
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:55:23 ID:s2jIpeD+
タイタンは悪くは無いんだけど弾数が全てを台無しにしてる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:56:37 ID:Q4XxzVaN
>>253
弾数はあれで十分だと思うが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:57:36 ID:hSTVi1ru
威力を考えるとあれでいい
それよりコアブレイカーの弾数をですね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:58:09 ID:SAldWsD/
>>251
それは思うね
SEもビームガンのピョン!じゃなくてピョグォォォォォン!!!みたいな感じにしてくれたら一生ついてく
CBはSEが某21より豊富でいいけど、欲を言うならバルカン辺りはもうちょい豪快にしてくれたらよかったのに
トタタタタじゃなくてドルルルルルみたいに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:59:31 ID:Q4XxzVaN
>>256
いやいやアレはチョン!だろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:59:39 ID:9Ql7brVl
アクセルガンの「ぺし ぺし ぺし」っていう気の抜けた音がたまらん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:01:22 ID:wz76dU4p
ビームガン系にヴィンって発射音がほしいな個人的には
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:02:51 ID:s2jIpeD+
マグ系の音はイケてると思うけど聞き飽きた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:05:26 ID:2cVnNYAk
とりあえず251にキック投票しとく
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:50:47 ID:HP9IoFVb
空からバズーカ撃ちたくなったこの衝動・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:05:38 ID:UoTuESr0
アクセルガンは撃ってる気がしない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:06:08 ID:eiK7sLfR
バクサイガー「忍者ビーーーーム!!!」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:58:36 ID:gnPubRV/
>>212
亀だけど同時にワイプしちゃうのかな、ってこと

ワイプはいつするんだか
まだ発表ないよね そろそろ告知してもよくないか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:13:24 ID:hmHXdVIu
>>265
サイト、SNSも全部作りかえるみたいだし、
普通に考えたら全ワイプでまっさらな状態にするんじゃね(全員再登録って感じで)
SNSの情報は引き継ぐっていってもゲーム自体とはデータでの繋がりはないわけだし。

ちょこテス2のアプデ状況考えると、
全てワイプした後の最終テスト(or正式)は、
ほぼ別ゲーになるのは覚悟しといたほうが良さそうだな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:18:41 ID:SAldWsD/
>>266
某21がそうだったしねぇ

まぁ新ロボがいるならそれで満足だよ俺は
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:21:12 ID:LWpRwbi5
つかテストの度に大幅な仕様変更してたら
何の為のテストだよって感じだよな そういうのは先に全部盛り込んでからテストしろよと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:07:21 ID:PgYB8uDH
↓以下、例のループ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:18:59 ID:qXkXf+gD
[:|〓|:]<させぬ、させぬぞ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:23:47 ID:V6F9pXcS
指令は[:|〓|:]よりも[〓:]の方が好きだなぁ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:27:34 ID:jNqvqiRS
デス様の顔文字つくるとしたらこんな感じかな?
<〇〓><マッテタゼェー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:28:25 ID:Hh2NlSUG
司令は爆風カット時代が長すぎたせいで
すっかりネタキャラのイメージが定着してしまったな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:29:26 ID:4DZMF+RW
<◎ニコ>
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:39:43 ID:V6F9pXcS
【○ニコ】
メカルド様
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:58:56 ID:k9GFLMsc
>>271あれ俺が…
なんか横幅が広くて変な虫みたいに見えるんだよな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:02:00 ID:qXkXf+gD
[:|〓|:]<私を前にすればすべてが虫けら!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:50:55 ID:k9GFLMsc
顎がないクワガタみたいでな

某21じゃ小型機に司令HD付けてるがCBじゃ全く見なかった
イケメンなのだがコスト25は痛い
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:55:40 ID:jcnGNXRZ
そりゃ某21の指令HDは
こっちで言う鉄人HD2並の高性能パーツだしな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:00:05 ID:Hh2NlSUG
内蔵つき以外の無課金HDだとあれ一択って感じだからな。
最軽量クラスのコブリンHDも好きだったけど
こっちじゃ弱いわ出ないわで使いにくい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:01:45 ID:V6F9pXcS
>>279
鉄人HD2というか寧ろセイバーHDだな
某21でHD2のポジションにあるのはブレイダー辺りだな

ブレイダーAMとか出てきたらどんな能力になるんだろうか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:36:46 ID:SoqHz0eL
特格L陸には、指令HD一択だっただろ(WIZ以外は)。
ちなみに俺は、下に目の位置をずらして描いてロボコップのようにしてたけど
下の部分のUVが酷いのが誤算だった(口が描けなかった)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:01:32 ID:iwI62IlO
結局は高性能パーツですよねー(・´∀`・)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:08:03 ID:jcnGNXRZ
まあCBはBD1段だから
性能追求しても某21ほど奇形にはならないのが救い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:08:29 ID:5bbGNq2Q
>>281
c21とは別げー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:20:11 ID:kEZY6hPz
>>277
なんとなくこれが浮かんだ
      __
    , 'i´ヽ  ゙i'、
    i:::ヽ,:l__,l,.ノi        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     |::::ヾ,| !|ソ:|        <  見るがいい…     >
    /lヾ,|.:V:|ソ:|′     <  これがオレの    . >
   /o |ヾ,|::  :|ソ:| ̄|    <  フォックスアイだ! >
  /  __.|_:::|::  :|;イ ⊥,     <  ワハハハハ     >
 ┴'´  o| ̄ ̄|   /       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:32:55 ID:4B4Uu1md
【○ニコ】<てこずっているようだな 尻をかそう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:41:34 ID:rUXea6XR
誰? もしかしてメカルド様







ひっこめ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:12:15 ID:k9GFLMsc
キャノボのしr(ry

wiki見たら鉄人HD2のHPはやばいな
ゼロセHDは俺のS陸には必需品だったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:10:31 ID:4B4Uu1md
  [:〓]
 ( ・□)   ここで司令砲戦型が颯爽と290get!!
(oO)=)-)=)  
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:48:49 ID:rUXea6XR
とあるSF系のゲームの仕様を見てたら
「特定のパーツの購入権」を課金(Mt)で購入し
実際に入手するのは非課金(C$)というのがあった
なんかコズミックブレイクのガレージの仕様を見ると
充分ありえそうなのだが・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:58:26 ID:YExtqeWI
>>291
AMやLGが単体で欲しくなる場合が多いから、その可能性もありかも。
そうなると必然的にクエはしなきゃならないのがなあ…パーツ下さいよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:40:53 ID:rkew1AO8
購入権を買うとずっと買える仕様ならカートリッジガチャも
手足もぐための複数購入もできなくなるからなさそうCSだし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:27:59 ID:V6F9pXcS
>>291
それならまだいいんだけどねぇ

可能性1:ロボ無課金
可能性2:ロボ課金(コアパーツのみ)でコア以外のバラ売りは無課金
可能性3:ロボ課金でバラ売りパーツも課金
可能性4:ロボ課金でバラ売り不可

さぁどれだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:24:41 ID:t6omQLgX
>>294
CSだし可能性4しかないだろ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:38:58 ID:Hh2NlSUG
カスタマイズの利便性考えたら3じゃね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:18:19 ID:jD6WpYTU
>>294
廃課金者になりそうだわ
無課金リンチも某21式(Mt交換)も嫌だし
利益考えるといろいろ難しいよね
まぁCSだし どこまで予想を上回るか、といったとこか


WIZだけど鉄人HD2は使ってなかったな ださいし
ポンジャHD2はかっこいいけど!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:33:33 ID:Do+0cgqi
俺も鉄人HD2は見た目が好きじゃないから使ってなかったな
あれつけると頭だけローマ時代だし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:44:24 ID:jcnGNXRZ
某21じゃ屈指のイケメン顔な鉄人HDが
CBではローマ頭と呼ばれる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:50:55 ID:WBSygm0O
俺もいつもより多めに課金するつもりだが
無課金消防や無課金アニキ達が消えて、ユニオン待ち
ってな状況が一番困る
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:58:24 ID:vTH098vc
>>297,298
ばかもの!
ポーンジャーHD2のフルフェイスとは違う素っ気ない造形にそそり立つ
あのモヒカンとかローマ兜に見えるような造形がいいんじゃないか!

ビッチなデス様が一目惚れするくらいなんだぞ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:05:57 ID:msnpbQK1
DOS民故に鉄人HD2は持ってなかったが、無印の方をポンジャに付けて小型鉄人やってたぜ
無印はよくまとまっててカッコイイと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:06:41 ID:qbOrNt5v
テツジンHD2はぶっ壊れパーツだったから流石にアリーナでは自重してたな
見た目はとても素晴らしいけどね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:07:07 ID:Do+0cgqi
後一ヶ月もあるとモチベ的に困る
ちょっとくらい新情報来ないかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:13:51 ID:jD6WpYTU
スチライHDの量産型臭さがたまランダー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:21:27 ID:UC5OWcAx
>>299
鉄人HDはいいんだよ
鉄人HD2はモヒカンが凄すぎるんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:24:14 ID:WBSygm0O
>>304
CS信者になってしまった俺はアンプド2やってる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:24:26 ID:W6Pyn2c6
ギリシャ神話を彷彿とさせるような・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:46:26 ID:cEJRyFf4
>>298
ローマじゃなくて世紀末だろ(北斗の拳的に)
俺がWIZだったら、テツジンHD2にマッドマックス風スキンして
スチライLGで大暴れしてたのに…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:16:31 ID:rUXea6XR
スキンが3Dモデルをぐりぐり動かしながら
ハケでペンキ塗るみたいな仕様だったら良かったのに
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:18:50 ID:Do+0cgqi
今のスキンシステムは今のままで好きだけどペンキ塗りは楽しそうだな
欲望のままべったりぬったり塗ってみたくはある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:45:48 ID:rUXea6XR
ああ ごめんなさい
もちろん現状の仕様を残した上で
追加の選択肢としてできる方が良いに決まってる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:50:36 ID:qHYDPWi4
>>309
世紀末的に行くならテツジンガーAMとバーナーだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:58:19 ID:rkew1AO8
おれは鉄人HD2もらったときスチライLGの司令にバーナーとバイキング持たせて走り回ってた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:02:25 ID:tDgyVfSC
>>314
やめて消毒やめてこっちくんなかえれ
…しかしバーナー、どうにか準産廃の座から脱出出来ないものだろうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:04:14 ID:V6F9pXcS
>>315
準産廃?
御冗談を(ry

メインのキングオブ産廃はバーナー系
サブは投てき系でFA
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:08:26 ID:Do+0cgqi
バーナーは威力上げて格闘武器のような使い方の射撃武器にすれば良いような気がする
バーニングがあるから連続で当て続けるのは至難の業だろうけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:19:08 ID:jD6WpYTU
バーナーは一応最高火力なんだぜ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:45:38 ID:cEJRyFf4
バーナーについてだけど、
フレイムブーチャHDの内蔵みたくすればいいんじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:50:04 ID:Hh2NlSUG
フレイムHDの仕様だと今の5倍のスピードで弾が減ってくぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:54:10 ID:jcnGNXRZ
放射した炎がしばらくその場に残っていればな
簡易バーニングトラップみたいな使い方も出来る
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:54:55 ID:md6yijqu
あまりあくどい商売されると
俺の対CS Consumer confidence indexが低下しそうです
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:14:35 ID:ukVIiSdV
21知らない俺にフレイムHDとやらの解説を
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:00 ID:Fjy/mmqr
バーナー版のブラスターだと思えばおk
火力最高短射程継戦能力皆無
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:26:17 ID:Z8xhQ9Cb
単純にバーナーの噴射口が十字型の5つになっただけだよ
広範囲を殺菌消毒できるスグレモノ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:41:25 ID:9PqaToNB
>>323
ちょうど装備してる機体いるから撮ってきてみた
こんな感じの5連装バーナーだよ

http://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp5306.jpg
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:43:02 ID:NEQm99jm
>>326
その両腕ってバランス調整で発禁になったやつじゃなかったっけ・・?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:45:37 ID:9PqaToNB
>>327
店売りからは消えたけど、ゲーム内に残ってる分はそのままだし、トレード解禁までされたという
防御面でものすごい弱体化したけど、相変わらず猛威を振るっているという

まぁ、スレチ気味だからこのくらいで…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:46:12 ID:NEQm99jm
発禁モノを野放しで放置してる運営って・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:04:14 ID:Z8xhQ9Cb
某21にバランスを求める時点で既に間違いだな
いくらタイアップとはいえ威力100とか150の武器が主流の中でいきなり4000とかいうアホみたいなパーツ実装するし
頼むからCBにまでその悪しき伝統を持ち込まんでくれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:52:41 ID:q6nePycC
タダという言葉で客を釣り
最高級品に偽装した仕入れ値の安いゲームデータを売りつける

悪徳商法?いいえ、アイテム課金です( ^ω^)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:01:51 ID:NEQm99jm
世の中じゃもっとえげつない商売?といえるかどうかも分からないものもあるからな・・
ま、俺はこのゲームに関しては、つまらなかったらやらないだけだがな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:05:31 ID:9PqaToNB
バーナーの撮影に余計なモノが写ってたせいで、なんだか妙な流れになって申し訳ない…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:11:49 ID:AnDQ2qRF
言っちゃ悪いが、ここの運営は「えげつない」というより「馬鹿」なだけな気がする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:12:57 ID:XKD8GP0m
運営はBRD所属だったのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:07:18 ID:W0927hSb
>>334
C21の新デザイン案採用あたりから狂ったんじゃね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:26:05 ID:vmDSeDDx
ボイチャやりたくてマイクを買っちゃったよ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:08:22 ID:RSrqpRRZ
4代目のヘッドセットとしてこれを買ったぜ・・・

ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=437&subcategory=865&product=16337&listby=

とても使用感のいいヘッドセットとめぐり合えた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:12:29 ID:NHpuz8T1
痛い子:ボイチャONで痛い会話を垂れ流し
一般人:痛い子が欝陶しいのでボイチャOFF

ボイチャの相手は痛い子しかいない上に周りから同類に見られる
ボイチャは茨の道だぞ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:06:32 ID:Z8xhQ9Cb
普通にチャット打つよりボイチャのが数段早いってか
ユニオン戦中にチャットなんか打ってる暇無いからやりたいんだけど
上記の通り殆どOFFにしてるからなあ 無視リストがボイチャにも適用されればいいのに
現状ではボイチャどころか普通のチャットにすら未適用だけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:14:36 ID:/NbffBwl
痛い子が居ない時に遊べばいいじゃん。

ていうか遭遇したことの無い俺からすればそんなにひどいのいつ居るのよ?
って感じなんだけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:17:41 ID:0mNg8T1S
ボイチャも難しい問題だな
うまく役立ててる人がいて関心したけど大体はノイズだしな…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:18:49 ID:Cx498/hB
BRD以外はまともだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:23:55 ID:YEG6VQnj
BRDだった俺は常にボイチャを参考にさせてもらってた。
約一名激しく無視したいガキがいたけどな…。
つーかボイチャしてる人がいる環境に慣れたせいか
ボイチャオフにすると静か過ぎて逆に耐えられんw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:23:56 ID:Z8xhQ9Cb
>>341
ゴールデンタイムとか酷い有様
生活音垂れ流しなんて可愛いほうだぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:33:20 ID:seD5g1EA
しかしオレはボイチャoffどころかBGMとか音のなるものは全部切ってるのだった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:36:39 ID:hHJ2QGp2
ボイチャ痛い子はいないわけではないけど逆を言えばほとんどが普通(ゲームしてる人間て意味で)
てかボイチャしてる奴をとにかく批判したがってる人がいるけど
「右拠点、残り〇%」「左拠点攻めます。援護お願いします。」としか言わない状況にしたいのか?
ボイチャが強制ONならそのほうがいいけど、現状聞かない人がいるからそんなこと言ってもそう簡単にうまくいかない。
むしろ、雑談とかまじえながら「拠点落ちそうだから守ろうぜ!」とかたまに入れたほうが聞いてる人のテンションが上がるってもんだ。
30VS30みたいなそれなりに大きな規模での戦闘なんだから詳細な指示より、大まかな動き(攻めようとか、守ろうとか)
でボイチャ聞いてる人のやる気と動きをある程度統一したほうが絶対うまくいく。
ボイチャ批判してるのはチャットで指示を出して完全にスルーされてる自称総司令や自分だけ恩恵を受けるデジトロだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:40:02 ID:Z8xhQ9Cb
ゲームに全く関係無い自分語りするやつばっかで五月蝿いから皆OFFにするんだよ
笑えもしない一人漫才を延々と聞かされるとかそれなんて拷問
349338:2008/11/20(木) 14:03:54 ID:RSrqpRRZ
まぁ、このヘッドセットはスカイプとTSとBF2142用さ・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:32:41 ID:0mNg8T1S
>>349
正直ベッドセットに見えて前の車野郎かと思ってスルーしてた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:25:23 ID:3LZQuhdr
>>346
俺はSEだけにして裏で好きな音楽流してたな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:43:58 ID:tDFqnImq
そういえばSNS閉鎖したみたいですけど
正式オープンやその他なんらかの連絡はあったのですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:46:48 ID:Z8xhQ9Cb
来月12日にサイトオープン
それから告知だろうからまだまだ先だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:51:47 ID:gx2aIJoF
とりあえず、来月12日の前に公式からメールが来る可能性はあるかもね




確立? 野暮なこと聞くな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:53:21 ID:bPJDA3KS
不特定多数に聞こえるものなのに
身内向けの内輪ネタばっかり話す奴とかが普通にいるからなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:00:50 ID:4q5YEIIL
ならどういう話すればいいか言って下さいよ、何言っても批判されるほうはたまったもんじゃないです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:03:10 ID:xdBQ7mST
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:05:29 ID:Cx498/hB
おおおおおおおおおおーきたーwティーザーサイトってなんじゃ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:07:34 ID:XKD8GP0m
予告広告みたいな感じ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:08:44 ID:dkWGgdyF
やべえwktkが止まらんwwwwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:10:25 ID:paQxOATC
β期間一週間かよ!
まぁもう三回目だしサクッと終わらせて搾取したいだろうけどな
しかしこう短いと大きく仕様変わったりしないだろうし
出だしで失敗する不安が大きいな・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:20:27 ID:Fjy/mmqr
12/1に重大発表ね。
にくじゃがの誕生日だっけ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:24:14 ID:rHDBZGxt
いえす
何発表するんだろうねぇ
たいしたことない予感
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:25:06 ID:Z8xhQ9Cb
>>356
何も話題が無ければぶっちゃけ無理に何か話す必要なんて無いと思う


あと約3週間か
待ち侘びたぜ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:30:28 ID:3LZQuhdr
サービス形態 : アイテム課金方式
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:32:51 ID:rHDBZGxt
ユニオン戦参加チケット    5mt
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:35:51 ID:2ktvQOO5
重大発表 : 日韓同時サービス開始
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:37:56 ID:qZvvE8P/
Cβからβの間なんて半年以上何も情報無しで待ち続けたんだから
これぐらいなんてことはない

wikiのCβのデータ見てたら懐かしすぎワロタ
ブレイカー内臓のHDなんてものもあったなー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:46:01 ID:Fjy/mmqr
プテランHDだっけ
無制限βのとき無かった砂漠遺跡火山クエストは正式でどうなるのやら。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:26:06 ID:wLUg0n9L
このβ期間でパーツをいくつ獲得できるかで色々変わりそうな・・・
予定空いてたかな・・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:30:07 ID:3LZQuhdr
12日はぎりぎりテスト期間終わった頃だな・・よかった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:36:19 ID:ycZyjzuK
http://www.4gamer.net/games/049/G004915/20081011024/
コレの赤い奴のBDください。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:40:37 ID:Z8xhQ9Cb
ドラッケン様のカラダが欲しいとな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:41:35 ID:9iApY7de
まさかこの記事のコスプレ、にくじゃがとシンディーじゃないよな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:07:28 ID:0mNg8T1S
なんかカッコよくてワロタ
今が一番楽しいんだろうが…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:47:52 ID:9VsFwbSt
age
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:55:07 ID:tPAwUrNl
カウントダウン長すぎ・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:01:57 ID:W0927hSb
ゲップみたいな速攻で飽きる糞ゲーを前面に出すなと
ほんとCSは何もわかってねえ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:14:07 ID:0MCuEblu
まぁ、こんだけ事前にβやっといて
今更ティザーサイトってのはオカシイけどなw

基本は何も情報が無いトコから

サプライズ的にティザーサイト発表

少しずつ情報を小出しにして興味をひかせる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:16:57 ID:KtdwFY4N
ところがどっこいCSの場合↓だものなw

大部分の情報を出して興味をひく

延命的にティザーサイト発表

基本的に何も新しい情報が無い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:17:53 ID:alrArkk9
真似したかったんだよ!
ぶっちゃけC21と見た目変らないし、ゲーム内容バレバレだけど
宣伝方法、真似したかったんだよ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:51:27 ID:SqpxP3Ht
CS流サプライズ

・なななな、なんと!公式サイトとSNSがリニューアルオープン!!!
・今登録すると「ゲットアンプド2」の家具がもらえる!!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:55:37 ID:ylMGzBqC
>12 月19 日(金)の正式サービスに先立ち

さらっと重要な日取りが決定してるじゃないかw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:42:40 ID:LfCQueFt
これでCBでテンポとエティオンが拝めるのか?・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:47:08 ID:Fjy/mmqr
ギャラクシーデカを忘れないであげてください
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:53:39 ID:3LZQuhdr
CBではエティオンは本当にメガトンの亜種になりそうだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:01:07 ID:iEB2tHGB
ちょこテス2終わってから出た例の4本腕らしき新ロボも出るのかね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:08:10 ID:ylMGzBqC
あれは2体重なってるだけだって答えが出t
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:16:38 ID:wLUg0n9L
お前ら・・・・・アサルトオックス忘れんじゃねーよ・・・・
肩アーマーがパカッと開いてブースターでも飛び出てくれたら神なんだけどなぁ・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:29:10 ID:zReXAzXH
http://www.cosmicbreak.jp/

ktkr!
既出だったらスマソ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:30:52 ID:jxOZCkAF
スロウトラップ乙
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:33:16 ID:wMxqjdPX
かっけえwwwwwwwwwwwwwwwwww
CSやるwwwwwwwwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:55:22 ID:X31kX/ED
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ    (・・・かかった!)
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:03:15 ID:rHDBZGxt
いまさらカウントダウンとかww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:19:05 ID:LwRJYUvT
格好をつけたかったんだね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:30:25 ID:aGTQoUDK
>>389
肩アーマーがパカッと開いて対艦ミサイルを発射かと思ってたのは俺だけのようだ
あれがブースターだったらやっぱ陸戦だろうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:35:54 ID:wLUg0n9L
>>396
assault ox=強襲する牛
なんだから陸戦っぽくね?
普段は鈍重だけど、肩ブースターでオーバーブースト!みたいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:39:02 ID:Z8xhQ9Cb
しかも朝夫さんはBDにHD内臓だからレーダーが壊れることもない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:51:41 ID:IeTfjLxt
次は朝雄オンラインか
楽しそうだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:54:03 ID://ISB33j
誰か新ロボのシルエット持ってないか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:55:41 ID:bSpkhZlx
朝雄21では格闘高かったしね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:56:13 ID:TiQ7TBsM
あさるとせっくす
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:58:57 ID:Fjy/mmqr
朝雄さん遅いしアレ一択になることはないんじゃないかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:03:16 ID:NJNNPqTz
>>400
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0764.jpg
俺が落書きしたやつしかなかった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:21:40 ID:98ZSJ3b9
朝雄さんAMに直線に高速移動サブとか付いたら面白そう
タックルじゃなくてあくまでも移動で
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:23:37 ID:eOlMpXgM
片腕しか付けてないと高速スピンしてしまうわけですね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:27:59 ID:SDq09qAx
朝雄は内臓無しM砲だろjk
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:30:15 ID:wFEB/1bb
>>406
もし片腕だと曲がってしまう使用だったら、四角い壁とかだと高速で切り刻まれそうだな・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:34:44 ID:eOlMpXgM
というか射撃型ビットが格闘ビットと同じように
目標付近まで飛んでいくようになるのはまだですか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:42:03 ID:NJNNPqTz
>>409
8基ぐらい出してビームを撃つようになるんですねわかります
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:22:00 ID:98ZSJ3b9
両腕とか頭と腰とか二箇所以上使用するジョイントとかでないのかな?
両手持ち武器が出てないところを見ると無理かな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:24:40 ID:JAyVwC+b
パーツごとの大きさが全然違うから無理じゃね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:25:12 ID:uH3Wjg03
>>410
それが一機だけじゃなく大体4〜5機位の敵に分散して飛んでいくという鬼畜仕様
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:44:09 ID:bLyGq/fh
>>389,396
っトイカーン
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:39:43 ID:hvzpz38h
げんだま資金で おなほ3個かっちゃった もーかきんでけへん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:51:48 ID:AlBqIyVQ
内臓売れ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:53:28 ID:jCLMjiXH
自分、正式始まったら名前を「筋肉モリモリマッチョマンの変態」
にしようと思ってるんですけど
名前の最大文字数ってどれくらいでしたっけ?

みなさん正式も同じ名前ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:04:20 ID:TC6i7Wmy
>>404
これが電撃オリジナルロボ・・・なわけないよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:07:25 ID:98ZSJ3b9
新ロボのイラストって後ろの剣持ってるのってなんか頭の形といいサブ発動させた時のミカドに見える
自分だけだろうけどNE!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:34:59 ID:15cg4EBC
>>415
俺にも一つ分けてくれよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:29:45 ID:fH1U9ocb
>>390
ディザーサイトってこのことか・・
某ニュースが21日ディザーサイトオープンって言ってたからwktkして帰宅しちまったじゃねーか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:58:30 ID:qx2u5Lt2
ちょこっとテスト3を一日だけでもたのむ!!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:54:23 ID:5nLjWESy
一日やるくらいだったらオープンβ開始を早めて欲しいって思うわ。

ティザーサイト更新マダー?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:13:13 ID:6YC2OPzJ
おいぃ?
今の時間公開しないでいつ公開する気だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:15:19 ID:eOlMpXgM
>>424
4亀の記事はリンク間違ってるから注意
正しくは>>390
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:21:10 ID:SDq09qAx
更新まだかー?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:15:19 ID:j0iTTdOg
t
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:33:15 ID:QR14SNuL
最近別のネトゲで話題のTAFとやらをいじくってみたのでCBでどういう効果があるのか試してみたくてうずうずしている今日この頃
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:57:29 ID:tRaC1K9W
早くなるって事だけで安易に真似せん方がええよ
速く走ったレースタイヤは早く擦り減る
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:02:28 ID:9pfKMXl0
グラボの軽量化設定してぶっ壊したとき
良いグラボは速く走れるように作ってあるんじゃなくて
速く走っても壊れないように作ってあるんですよって言われたな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:04:55 ID:8LvDMBSk
>>429最近のマクラーレンですね
わかります

武器のネタが切れたら見た目同一でコスト変えたEXシリーズやαシリーズ出してきそうだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:35:03 ID:sCJeb/yo
私は本物の予知能力者

タダゲ厨が
フログランダー ビーゾルA キャノンボール タラントリック
フィザリバン マッハナイト ビクトリー1 パラボロイド
スチールライダー マテング メガトンオー
しか使わせて貰えないので身悶えする様子が見える

見えるぞ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:55:40 ID:1Iiwc3dz
俺スチライ使うわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 05:09:16 ID:WL8qs7mT
そういえばオープンβは無課金ロボ・パーツ・その他しか使えないんだよね?
ユニオン戦はどんな感じになるんだろう…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:38:48 ID:s+sjQVRO
まぁ、過疎ったらCBUだのXだの出すよ
同じロボで
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:53:42 ID:W+btXj6r
過疎るのはバランスブレイカー的なものができたらだろうな
まあ最初からクライマックス状態かもしれんが
437ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/11/22(土) 07:58:56 ID:44f2SPw8 BE:2312525388-2BP(80)
なにこれくそげーだとおもったらまだはじまってないんだな
おい

俺も12日やるからな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:19:10 ID:lv8cIwv9
オープンβ中は無課金縛りになるだろうし、
テスト中インフレ装備ばかりだったDOSはどんな感じになるんだろ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:23:11 ID:lv8cIwv9
>>437
ニコニコにテスト時のプレイ動画が大量にUPされてるから
それ観てみるとよろし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:39:26 ID:TFqs6m3q
殆ど課金で縛りβとか、人が集まる要素何も無いんだが
441ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2008/11/22(土) 09:33:47 ID:Ch7ANWEa
最近ちっとも面白くないのに名前入れてるナンセンスがいて困ったちゃんだよ
誰とはいわないけど
本人わかってると思う・・ボ・・・コ●
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:08:02 ID:h8tQ/k6g
何でこんなに糞コテが居るの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:32:08 ID:hjB4+uBH
いつもはいないから(Oβ最初には1人コテいたが)なりきりか何かじゃ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:56:25 ID:flineXbw
[:=:]ログインできるぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:07:13 ID:hjB4+uBH
βテストは終了しましたうんたら
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:22:11 ID:OlBCApxF
またデジトロイドに騙されたんですか司令
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:40:05 ID:h8tQ/k6g
>>444
これ司令官のつもりなんだろうけど泣いてる顔にしか見えない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:46:01 ID:8LvDMBSk
>>446もはやパラボにやられたんじゃね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:38:20 ID:HLSjypKr
[:=]

司令はこれだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:40:26 ID:SZy/WczK
 [:|〓|:]か [|〓|:]じゃないのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:44:12 ID:HLSjypKr
そういえば目の部分は太い線だったね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:01:26 ID:8LvDMBSk
:〓]< これじゃ駄目かい?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:10:06 ID:BluS4U76
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 待てあわてるな
    | これはデジトロイドの罠だ
    / 
    ヽ 本物の司令は私だ!
    ∠へ、
[:|〓]    `ー――――
454ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/11/22(土) 18:40:02 ID:44f2SPw8 BE:1625994959-2BP(80)
おい
このゲームはヴぃpの俺が占領するかんな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:18:46 ID:++duUkK8
もっとお友達連れて来てよ
456ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/11/22(土) 19:29:37 ID:44f2SPw8 BE:1264662375-2BP(80)
おまえらこのかきこみたらもうお友達だよおれら
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:31:13 ID:MEJDOppL
正直過疎が解決するならもうVIPでも何でもいいやって気がしてきた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:37:37 ID:aZHouQ+O
ガキが大半になるならVIPが混じってもかまわんな
少しでも人が多ければいいや
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:44:00 ID:8kzf+FrP
VIPが歓迎されるゲームとか珍しいなおいw

そういやVIPクランとか昔あったな、あいつら戻ってくるのかね。
460ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/11/22(土) 19:53:31 ID:44f2SPw8 BE:1445328858-2BP(80)
あったのかよwwwwww
でも人気あるっぽいじゃんこれ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:56:41 ID:ksM4qCZl
>>460
3日持ったら褒めてやんよ
初日にユニオン戦特攻してフルボッコされ、涙目でクリア宣言が関の山だろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:58:36 ID:o36Brk3v
30vs30だと変なのは少なからず紛れ込むわけで,vipとかハンゲとか今更って感じだな
それより人口増加が何より重要
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:09:33 ID:MEJDOppL
しかしなあ
ヴぃp:餓鬼ばっかでUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
焼酎:かてないしつまんない
一般人:VIPに焼酎だらけとか何この…何?(;´Д`)
で皆居なくなるという最悪のシナリオががが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:21:16 ID:8kzf+FrP
夏β参加者 〜1000名
ハンゲ 500名
新規 500名

正式でこれくらい人がいてくれればっ・・


465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:27:44 ID:zGezsWLy
同接2000いればユニオン戦も鯖選べて楽しいかもな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:29:26 ID:frMPwbM3
GMヨシュアが「初日の最高同時IN数は1950人でした。」って言ってたな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:29:40 ID:AIUH0DWG
例え少なくとも均等な人数と質でバラけてくれればなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:40:11 ID:/ey0jRRR
ユニオンポイントのボーナスシステムを無くすか改良するかしないと、
人がいても一極集中でできない、になるしな・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:40:16 ID:W+btXj6r
俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:47:17 ID:MEJDOppL
というか対人がメインコンテンツなんだし同接2000が最低ライン
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:49:39 ID:hjB4+uBH
実はCSのゲームでニュー速にスレが経つ事は結構ある
しかしスレの中で作品の話は殆ど出てない
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227352469/とか
ちょっと前まではゲップDS系偽造スレが多かったな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:58:44 ID:8kzf+FrP
>>471
コズミックブレイクに関するレスがひとつも無くて吹いたwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:42:09 ID:Guwj2hI5
デザイン子供っぽいし知名度もあまり無いからν速でCBの話が出ないのは仕方がないさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:52:37 ID:Vc3VIho4
>>464
しかし現実は
アイシーたん(´Д`;)ハァハァ500人
ドラッケンたん(´Д`;)ハァハァ500人
ライオスたん(´Д`;)ハァハァ500人
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:01:34 ID:o36Brk3v
そういや,工作員対策ってどうなったっけ
キック機能だけじゃ防ぎきれんと思うし,大丈夫なんだろうか・・・

ちょこテス2では乱戦になりやすかったから,天然と本物の見分けも難しくなるかもしれんし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:03:59 ID:frMPwbM3
ちょこテス2じゃ工作員をする意味がない
もしちょこテス2で工作員がいたらそいつは病気
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:05:47 ID:OlBCApxF
報酬パーツ無い状況で工作する意味なんてないしな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:10:30 ID:o36Brk3v
書き方が悪かったかな

ちょこテス2では乱戦になりやすかったから(このまま正式化すると),天然と本物の見分けも難しくなるかもしれんし

手っ取り早いのは報償パーツをなくすことだけど,なんかそんな雰囲気じゃなかったしね
CSはどうすんだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:33:29 ID:xFVU0Xnq
始まってみないと正直わからんが
キック投票と放置自動切断で様子見して
初心者は動画とかあるんだし参考動画紹介でなんとか

どうしても注意したい時はやんわりと
あきらかに動いてない奴には「○○○動け!」(ドアラ的な感じで)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:34:51 ID:APfoERqV
天然も本物もやることは同じだからな

本物は余程のバカじゃなければ天然風にやるだろうし
見分けるのはムリでしょ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:53:29 ID:u4SaC9wG
ちょこテス1ではク○○ザーが工作してたけどな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:08:49 ID:E8VMLdNP
工作が蔓延るのも過疎ゆえになんだよなあ
一人二人が工作してた所でどうにもならないくらい人が居ればいいんだけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:14:40 ID:/S6Ipg5/
人が増えたら工作も増える
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:34:22 ID:GhP5J4/9
自動切断は切断する基準を変えてほしい。
デジトロイドで軍師様してるとすぐ蹴られて入れなくなる。

軍師は蹴られずに工作員or放置を蹴るのは厳しいだろうけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:43:06 ID:3aDtxwmM
そんなエサにクマー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:47:09 ID:6iYuz2Za
>>485
軍師様しててもビームライフルで削ってれば蹴られなくね
消費コストは少ないだろうし マイナススコアの人もいるだろうし

と釣らr
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:56:29 ID:E8VMLdNP
チャットで軍師やるからじゃね
ボイチャなら常時動き回りながら指示出せる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:04:20 ID:6iYuz2Za
ごめんボイチャ切ってる
自分では多数派だと思ってた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:08:32 ID:9au+4avK
ボイチャは重いわやかましいわで使う気になれん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:24:38 ID:E8VMLdNP
今喋ってる奴のスピーカーアイコンクリックして「こいつからの受信OFF」とか出来ればいいんだけどな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:24:44 ID:/S6Ipg5/
1回だけリペア中に蹴られた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:32:07 ID:6iYuz2Za
>>490
同意
できないのかな

でも既存の無視機能すら正常に機能してなかったとかなんとか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:49:48 ID:kyiiBtIU
赤の他人、しかもアイテム課金で無限に沸く焼酎vip相手にボイチャだなんて
基本無視で有効リストに入っている人の声だけ届けばいいよ
そのくらい守り堅くなきゃやってられん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:55:46 ID:/S6Ipg5/
ギルメンだけに届くようにすればよくね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:59:57 ID:fKt+zF48
ソロギルドの俺はどうすれば・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:01:24 ID:AOYv9mq7
一人で発言すれば良いじゃない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:14:16 ID:s1r/c8GE
俺<よーし今だ前線を上げる
俺<了解
俺<くそっ思ったより敵が多い援軍頼む
俺<今向かってます
俺<やられたっリペア頼む
俺<ゲージ まだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:22:41 ID:6iYuz2Za
あれ、涙が
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:29:05 ID:1TLw/kKU
ボイチャあれじゃね?
1諭吉以上課金した人が使えるようにすればいいんだよ
ほら平和だろ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:58:56 ID:6iYuz2Za
平和すぎて吹いた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:15:19 ID:hQeqGK2P
>>495
スレクラン作っちまえ。

今までのデータは全ワイプなんだし、スレクランも見直しとかしないのか?
それとも正式後もそのまま同じ名前のクラン作るのかね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:41:21 ID:1T+30U5S
スレクランは再編した方が良いと思うよ
少なくともユニオンエリアではwizとかスレクランの人超見かけなかったし(居ても一人くらい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:38:44 ID:y9sP3FeH
Q.スレ民用のクランてないの?
WIZ  Pygmy(多分もういないよ!)

なける
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:32:01 ID:MjICTO8F
時期尚早だけど、WIZに「コマンドー」ってクラン作る予定なんで
よかったら誰か入ってください
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:36:21 ID:onI73vtQ
DOSスレクランはちょこテス2でも何人か人を見かけただけでもマシだったか・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:02:13 ID:GUIoub0X
>>504
「こいよベネット」だったら入った
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:32:22 ID:repLtmA+
そもそもクランに入ってなかったんだが
ちょこテス2のBRDスレクランは人、いた?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:34:12 ID:cDViB1MJ
>>504
何が始まるんです?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:16:51 ID:Q8g+C8BR
Oβではソロクラン+αだったがクランが重要になるならそういうのに入るかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:20:55 ID:MjICTO8F
>>507
デス様だったら俺含めて4,5人はINしてたよ。
>>508
「第三次大戦だ」
ちなみにコマンドにカービー将軍(カービースキンメガトン)を入れるつもりw
>>506
「こいよベネット」は勧誘プロフに入れるつもりなんですよ。
ちなみに、
「こいよベネット!!(勧誘)
(※口だけは達者なトーシロ、カカシも大歓迎。)」
って感じで。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:39:28 ID:KIWn+g3O
>>510
こいよベネットなんて言ったらみんな銃を捨てちまうだろ・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:37:34 ID:/S6Ipg5/
銃なんて捨ててかかってこいよ!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:50:16 ID:lStYEa5j
>>503
オープンβの時しか知らないが、I.C.icitelは最後の辺り一人だけって事が多かったなあ
WIZは余りスレ民の割合が高く無かったのかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:04:56 ID:E65jMC2r
皆ツンデレに飽きてボクっ子とガチムチに走ったんだろう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:24:18 ID:AOYv9mq7
DOSは香ばしい奴が多くて飽きなかったぜ
516504:2008/11/23(日) 13:56:27 ID:cKzq33+d
とりあえずクラン「コマンドー」に合わせて
プレイヤー名も「カービー将軍」に変更しとくんで、
オープンβで見かけたら、入りたい人は遠慮なく声かけてくれ
「もう一度コマンドー部隊を編成したい、君さえ戻ってくれれば…」
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:06:09 ID:y9sP3FeH
DOSでスレクラン入ってたけどWIZで蒸気抜きしたくなってきたじゃねーか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:03:11 ID:X74cnaKo
Oβではどのクランにも入らなかったけど、これは入りたい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:20:55 ID:SloE6aDZ
既出だとは思うが、公式サイトがカウントダウン「のみ」になってたな・・・。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:41:14 ID:cKzq33+d
>>519
オープンβの日まで、SNSも公式サイトも閉鎖らしいっすよ。
あと、12 月1 日(にくじゃがの誕生日?)になんか発表があるらしいです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:00:09 ID:yk1t41uq
世界エイズデーなので、コンドームの使い方を
にくじゃがお姉さんが身を以て教えてくれます!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:00:59 ID:CVaG6efz
今日はGMにくじゃがの誕生日です!!



みたいな発表だったりしてな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:15:26 ID:ZsW2uKYB
どうせハンゲと提携するとかだろ・・・
公式が機能してないからゲームの内容についてじゃないだろうし
524ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/11/23(日) 17:48:37 ID:bWGyf7cq BE:144533322-2BP(100)
おい早くはじめろよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:24:46 ID:xspuSzsJ
カウントダウンするだけのティザーサイトとか宣伝効果ねぇぇぇぇぇぇ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:41:45 ID:1T+30U5S
そこがなんともCSらしいじゃないか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:42:30 ID:E8VMLdNP
カウントダウンがやりたかっただけなんだよ
察してやろうぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:27:14 ID:yeL7U8qF
さっさと始まらねぇかな。
色々やってるのは分かるけどさ。

ボイチャ消してたらやる気無くなるな。
無視機能だけつけてくれれば良いよあんなの
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:37:41 ID:CVaG6efz
でも無視機能ついたとして
AとBが会話しててAだけ無視してたら意味不明だよね
だからBも無視リスト突っ込む→BとCの会話が意味不明→Cも無視r(ry
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:50:24 ID:yeL7U8qF
だな。
とりまボイチャがあればいいや。

あとはC21みたいな課金でゲームバランスが崩壊さえしなければ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:29:15 ID:5DkS4qsm
BRDで誰もスレクラン作らないようなら、Oβに引き続き作るよ
流石にクラン名は変えるかもだけど
たくさん人がいれば戦略的なプレイやら機体テストやらも気軽にできるってもんだし、今までソロだった人もこの機会にどうぞ
というかリーダーカムバック

Oβ期間にどれくらいパーツをかき集められるかが勝負だな・・・
課金化間違いなしなデジ様、デス様辺りは、好みのカートリッジが出るまで買いまくる必要がありそうだ・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:32:58 ID:CVaG6efz
課金決定してるロボがOβだからといってゲーム内通貨で売られるものだろうか・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:36:45 ID:E8VMLdNP
売られてても精々「お一人様1台限定」とかだな
もしくは桁が二つくらい違うか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:36:56 ID:CiaPIsyL
β終って正式が始まった時には消えるだろう
C21はリセットされて参加者には100Mtプレゼントだったそうだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:38:06 ID:/S6Ipg5/
>>534
俺の記憶が正しかったら300MTだったような
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:41:25 ID:5DkS4qsm
C21でも先のGA2でも正式で課金化した筈(GA2は6割程度、C21はお察し)
C21に関しては、Oβ時代に獲得したパーツやらは引き継いだって聞いたけどなぁ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:44:14 ID:CiaPIsyL
そうなんだ?人伝てに聞いただけなんでいい加減な事を言ったみたいだ済まない
もし300Mtなら3機は武器付きで揃えられるか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:48:14 ID:/S6Ipg5/
ちょこてす2→オープンβのときにワイプ説が有力
オープンβのデータはそのまま正式に引き継ぎ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:49:21 ID:E8VMLdNP
某21のβでは現在Mt売りなパーツが普通にドロップしてて
(というか正式後はゲーム内の殆どのロボ・パーツが課金化して)
それを手に入れた奴は正式後もそのまま引き継いでた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:05:34 ID:1T+30U5S
こっちでは信じられないだろうがあの亀さんが課金機体でオープンβの時はドロップで手に入れられた
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:12:56 ID:E8VMLdNP
最初期の機体なのにインフレしまくった今でも現役バリバリなんだよな亀さん
かなりの高性能機体
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:29:05 ID:57Pe+PaK
AMとかはかなり重宝するしね
向こうでは亀14機買うぐらい使ったなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:38:58 ID:+5UyNGt6
数百万年前のC21の時点で「旧式機」扱いだったからな・・・カメさん。
システムが古くなりすぎて、まだアップデートできる余地のある他の機体
に、性能でどんどん追い越されてしまったということだろうか。
544ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/11/23(日) 22:43:25 ID:bWGyf7cq BE:975596393-2BP(100)
おいまだかよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:50:04 ID:jdkTSdnO
つーかC21はカメンティスの時点でバランスぶっ壊れてるっていう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:56:31 ID:E8VMLdNP
おっとケンタさんとマッハさんの悪口はそこまでだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:57:23 ID:9au+4avK
旧型の亀やV1は低コスト機としてCBでも活躍してるけど
C21時代軍の標準採用機扱いだったデカはどうなってるんだろう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:58:50 ID:5DkS4qsm
>>545
あっちの亀は低Lv時では低性能だけど、Lvが上がるにつれてどんどん高性能になるって点ではちょうど見本みたいな存在だった
必要経験値も当時のロボにしては破格だったし
今のC21は経験値亀超えがゴロゴロしてるから壊れてるように感じるだけ

カウントダウンサイトなんて出されると余計に待ち遠しくなるから止めて欲しい、と感じるのは多分俺だけ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:48:30 ID:fOlHKemN
カメかわいいよカメ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:38:56 ID:u2QGnw32
>>531特定した
逆に今度はソロクラン作るからスレクランは卒業するよ

Oβは機体をC$で一時的に解除するかわりに解体不可で超劣化カートリッジなんて事になればCSGJ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:13:41 ID:bw2W0/X8
とりあえず低コスト陸にスパイクビットばっかり
ついてるのは何とかならないか。
自前でWB用意したらキャパすぐ溢れちゃうし・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:32:40 ID:k8727932
どちらかといえば、コスト余剰の多い高コストに
高性能WBがデフォでついていた状況がおかしかったかと。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:14:22 ID:EVhLBWc+
バランス求めるなら全員所期WBは無しにすればいいんじゃね?
まぁ今更無理だろうけどさ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:20:44 ID:lx5e+jBs
>>550
GJどころかダメゲーまっしぐら
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:18:48 ID:a6lPDIhr
↓以下にテスト時の所属ユニオンと今後所属予定のユニオンを書いていってね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:40:50 ID:SM3KUgIL
テスト時はDOS
今後は全ユニオンに一つずつアカ作成
ユニオンなんぞに振り回されたくないんでね
ちなみに三つのアカに別々に課金するのは馬鹿らしいので
ユニオン制が無くなるまで課金もしないつもりです
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:11:30 ID:riHwsR39
>>556
どうみても勝ち馬のりです、ありがとうございましたwwww

口だけならなんとでもいえる
一箇所に固執する方が大変なんだがな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:09:00 ID:rvvrfId6
テスト時はBRD、今後はWIZ(副垢はBRD)に行く予定。
理由:
クラン「コマンドー」を作りたかったのと、
リペア隊員が多そうなのでL陸メインな自分には居心地が良さそうなので。
(テスト中スレクランに入っていたので、副垢でスレクランに入隊予定。)

あとカービー将軍スキン出来た!
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0768.png
一見ネタ機だが、デジAMにWミサランでコスパに優れたガチ機。


559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:30:06 ID:r+KLPmS4
カービーじゃなくてカービィじゃん
とマジレス
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:00:31 ID:HRnYLeFZ
カービィww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:06:22 ID:NumlkJKn
どうやってカービー将軍作る気なのかと思ってたがそうきたか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:06:41 ID:bw2W0/X8
>>552
スチールライダーのスパイクビットなんかは
イメージ通りでいいんだけれど・・・
Dじゃない単発式でなら微妙ビットは
他にも色々あるんだから初期装備につけてあげてほしい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:07:07 ID:b+2z4IfY
>>558
まぁ気が向いたら帰ってきなよ
地味にカービィ上手くて吹いた

今後もBRDかなぁ
何だかんだで居心地は悪くなかったし
まぁ副垢はWIZ、DOSにも作るかもだけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:46:32 ID:RspTL5DY
コズミックブレイクが始まるまでSFRTS Shattered Galaxy(荒廃の銀河 無料ゲー)やろうぜ!

クライアント
sgalaxy.com/download_2.html(その先のShattered Galaxy Single download Client Version 1.83 (168MB))
日本語マニュアル(ユーザーサイト)
sgjpn.net/index.php?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1

アカウント登録はゲームの中、スタート画面の先で行える直感仕様
タクティカルコマンダーやったことなくて
英語もわかんない人はチュートリアルを一回だけやって
(やった後もログインする度に同じこといってくるのでオプションでチュートリアルをOFFにする)
その後は飽きるまでzoo(超初心者用ダンジョンのようなもの)、
Subterranean Caverns 1(地上属性の敵だけ出るダンジョンのようなもの)
Subterranean Caverns 2(航空属性の敵が出るダンジョンのようなもの)
やったら本格的な対人戦を ポンペイなら俺と陣営同じ
右下の検索アイコンをクリックするとStrategic Map(戦略地図)が出るので
そこで有利な戦いをしてそうな戦場を選べばその内戦闘開始だ
(画面右上のGo to BATTLEでもほぼ同様の操作で戦闘開始できる)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:47:13 ID:ylZI/lDm
こんな焼酎ギルドに入りたがるなんてこのスレも堕ちたな…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:24:55 ID:Uo863nYf
焼酎が大半を占めるネトゲで何を今更
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:40:58 ID:kYMxgGj1
>>565
お前だって斜めに構えてる俺カッコイイの中二病患者じゃん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:44:02 ID:UJTot8Ry
コマンドーを知らない人には何をやっているのか分からない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:16:52 ID:ZlziQVwR
>>551
スパイクビットの有用性を知らんのか?
つか低コストなんだからビット交換なんかするべきじゃないだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:20:22 ID:fA9e0nfJ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227352469/

適当に開いたらCBでびびったw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:23:06 ID:nA5vDJpM
>>569
スパイク優秀だよな
小型に付いてると超うざい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:26:07 ID:R8Wg6Mr6
結構経ったと思ってサイト見に行ったら
カウントダウンの数字殆ど減ってなくてワロタ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:12:12 ID:BatEmGUo
スパイク展開してデス様に特攻したらビットごとバズーカで撃ち落とされたぜ・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:43:44 ID:fnPiL9jm
>>570
スレタイと中身がまったく違う件

ROでチャHとか何もかも懐かしい。
ネカマ経験者の俺にスキはなかった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:01:17 ID:B9FP34Rs
運良く敵弾がスパイクビットに当たって防いでくれる事くらいしか期待できない

が、機体の斜め上あたりに位置してるから真横がガラ空きなんだよなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:16:28 ID:0kgPA8xY
スパイクビットってまんまグラディウスのバリアだよな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:23:48 ID:hlpYHPe9
>>573
回避行動をしようぜ
カエルカスマグだと小さいし機動力もあるし避けれるだろ
スパイクビットは中々固くて弾除けとしても使えるんだよな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:33:23 ID:fnPiL9jm
>>576
Bウィングのハンマーウィングが元ネタだと信じて疑わない俺がいる
年ばれる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:52:20 ID:ZuT8jMYc
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:58:17 ID:b+2z4IfY
>>579
二つとも結構前からあるけど、AoAはβの段階でサービス終了だった筈

ttp://www.4gamer.net/games/071/G007183/
それよりもこっちだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:03:50 ID:ZuT8jMYc
>>580
そっちのほうは前から知ってたけどこっちは初めて知った
結構前からあったのか…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:11:50 ID:b+2z4IfY
>>581
ちなみにAoAは普通のクリゲーだった
カスタマイズって言っても普通のMMOで言う防具と同じだから、あっという間に同じような装備の奴がゴロゴロと・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:23:47 ID:cOTf3KbD
>>580
こういうのが萌えるロボだよな

頭身高くて、剣とか持って羽とか生えてるのは
ロボというより特撮
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:46:06 ID:11B0In5O
そのゲームのティザーサイト見て思ったんだけど

なんでCBのティザーサイト(?)は
2週間以上先のオープンβのカウントダウンなんかしてるんだろうな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:54:12 ID:NumlkJKn
カウントダウンするぐらいなら
新規の人向けに大まかなシステム説明とデモムービーかなんか載せとけと
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:00:41 ID:wgGQIvkc
単なるウワサだが、こんなゲームもあるらしいぜ
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002188/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:08:47 ID:tQLuBKZU
きっとそろそろ更新が来るはず・・・!

ていうかこのままカウントダウンだけだったら吹く
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:09:46 ID:Uo863nYf
例のWW2空戦ゲーが今月28日からoβだから
またこの前のようにCB開始までの暇潰しが出来るぜ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:22:18 ID:0kgPA8xY
exteelはロックオンしないと画面上で当たっても食らわないから困る
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:24:09 ID:/G8pQ17a
ペーパーマンも12月4日だっけ?から来るしなぁ
CB正式までの暇つぶしには困らないがそのままCBから乗り換えてしまいそうだ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:46:17 ID:Uo863nYf
どうでもいいが某21はとうとう公式ページにも記載してないシークレットガチャなんて物を出し始めたんだな
鬼畜にも程がある
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:50:18 ID:b+2z4IfY
>>591
前のガチャからあるけどな

一応
※上の賞品一覧より、1回につき1つパーツかチケットが当たります。
※超低確率でリストにない激レアパーツも!?
※賞品は、レアリティに応じて毎回機械的に抽選しております。
 購入回数やプレイ状態等に応じて変動するものではありません。
こんな表記はあるけど、何だかねぇ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:18:18 ID:/G8pQ17a
CBも同じ轍を踏むのかねぇ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:32:54 ID:WASwIbCN
他のCSゲー見る限りじゃ
Oβ =初期3機+α
正式 =追加されるもの全て課金

この予測が一番近いと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:34:23 ID:0kgPA8xY
ゲーム内で機体性能のハイパーインフレ起きなきゃ別にそれで良いよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:36:03 ID:8YouJXPi
デスとプリが課金になったら随分と様相が変わりそうだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:40:09 ID:k8727932
両者とも余裕で課金かと。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:40:58 ID:Uo863nYf
デスは恐らく課金になっても大人気(アンチエアミサイルの代用が他では効かない)
プリは分からん パラボにリペアビットで済ませる方が多くなるか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:47:17 ID:UFHaELYR
プリは無課金でリペアビットが課金になるかも
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:49:02 ID:NumlkJKn
プリはほぼ間違いなく課金だろうけどHD欲しいから1機は買うかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:16:33 ID:Ry79uwVm
CSのことだからプリ無課金でそれ以上の課金回復ロボ出すんだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:18:08 ID:/G8pQ17a
初期ロボ以外課金
パーツばら売りも課金
WBも課金
ユニオン参戦チケット課金
課金課金課金だぁぁぁあああーーーーーー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:21:24 ID:1cGOiAkD
世の中金のたくさんある奴が勝つ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:26:13 ID:45yWOoYA
とりあえずプリQはHDが壊れるまでパーポさんにDO☆GE☆ZAして貧弱な回復ビットに置き換えろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:38:23 ID:Uo863nYf
パーポさんはビットでは無く内蔵サブでリペア可能になってるに違いない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:44:46 ID:WASwIbCN
ユニオンしかやないってのに
ユニオン参戦チケット課金きたら、流石に参加しないな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:59:50 ID:kYMxgGj1
弾薬補充も課金
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:04:12 ID:AmqS8T3O
ガチャさえ無ければ何も問題ない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:06:10 ID:b+2z4IfY
まさかのガチャ無課金
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:19:54 ID:f/i5raY9
クライアントも課金
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:24:26 ID:QjrVktRl
課金マップ登場
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:24:29 ID:1oR+sot/
垢まで課金
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:28:52 ID:Uo863nYf
基本課金
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:30:32 ID:jnpWwY6x
公式へのアクセスが課金
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:50:41 ID:0kgPA8xY
キーボードを使うことも課金
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:52:58 ID:UFHaELYR
パソコンに課金
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:59:19 ID:HRnYLeFZ
金が全てである人生
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:00:02 ID:q4gRw/a9
オガソの命中音が課金
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:07:20 ID:Uo863nYf
ライオスのCPU性能アップが課金
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:12:39 ID:bbRoWMfo
i7でも課金
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:31:48 ID:fA9e0nfJ
ユニオン参戦×10回20円課金
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:37:45 ID:0kgPA8xY
ユニオン戦参加チケットは一回50mtのガチャのみの景品にしますね^^
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:39:29 ID:tr1GPYgb
マッテタゼエエも課金
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:02:59 ID:Y1T7+7X/
売り上げとかで日々ロボの価格が変わるとかはいいな
ただし全ロボ課金
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:06:45 ID:A587l87E
ユニオン戦機体復活毎に復活チケットの課金
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:09:35 ID:qcHYoCXo
機体を一歩動かすたびに1円課金
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:10:58 ID:/G8pQ17a
キャノボやスチライだと一周としてホバリオンは無料かい?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:41:03 ID:riHwsR39
武器に限るなら、
既存武器よりちょっと有利なもの→永続
効果は高いが弾数制限→レンタル

ちょっと俺TUEEEしたい時に金かけれる仕様がいいわ
一度買えば済んでしまうのはC21と同じ末路みえてる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:50:59 ID:iaVJNjoY
糞課金システムでも人が増える不思議
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:51:42 ID:Uo863nYf
リアルマネーは経験値○倍とか時間を買う為のものだとあれほど
リアルマネーで強さが直接買えてたら世話無い

PC性能や回線の太さ速さはもう仕方ないにしても、個々のプレイヤーの強さの差が
純粋な操作技術の向上による物ではなく、諭吉さん注ぎ込んで湯水のように課金アイテム使ってたり
廃プレイして強力レアドロップ品で固めたりした結果得られるモノになってしまうと
対人ゲーとしては終了する MMORPGならそれでもいいんだけどな(どうせ対人なんてオマケ要素だし)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:05:27 ID:m7UhRDHZ
まぁ、俺らにはどうにもならんよ
CSも勝手に似たようなゲーム出して食いつなぐから安心しろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:06:49 ID:SM3KUgIL
俺はむしろ純粋にプレイヤーの腕で勝敗が決まる仕様の方が廃れると思うなあ
格闘ゲームが一部のマニア(上級者)御用達になって
新規が増えず先細りになってる状況をみるに…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:16:24 ID:Uo863nYf
そこで負けても腕を磨いてまた来るから待ってろと
のめり込ませられるほど魅力的なゲームを作れるかが運営の腕の見せ所だわな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:24:25 ID:kYMxgGj1
ビギナーズラックが許される仕様じゃないと新規は入ってき辛いだろうね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:24:56 ID:riHwsR39
マリカーみたいな運仕様な部分があってもいいかもしれないが
CSだからなあ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:37:02 ID:SM3KUgIL
運仕様っていうのがまさに「アイテム」なんだと思う
でもこのゲームは集団戦前提だから
個々のプレイヤーの腕・アセンの差が気になりにくいのが唯一の救いではある
タイマンだとどうがんばっても勝てない相手に遭遇してなお
やる気を保ち続けられる人は一部のマニアだけだからなあ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:10:35 ID:aUmJXd/v
>>632
初心者でもインフレパーツ積めば余裕で俺Tueeee可能なC21みたいにしろと?
そういう奴は、普通にクリック戦争ゲーなりC21なりやってるわけだし、

それから636と同じく60人の集団戦なわけだし、個の力をチームワークで押さえ込むのも醍醐味の1つだし
個の腕といっても格闘は固定アクション、射撃はオートエイムなわけで大きな差は出るわけないしね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:58:40 ID:DFiAU6lG
最近はPvP主体のFPSなんかでも課金で強くなるのが普通になってきてるからCBも同じ様になるんじゃない?運営が余程良心的でない限り
課金で強くなると課金して無い奴は性能差で簡単に潰せるしこっちが課金しないと逆の立場になるから結局つまらなくなる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:45:55 ID:CnCJ7wsu
このゲームの仕様だと金取る方法がロボや武器くらいだから
基本的には課金する=強さを得るってことになるんだよな。
非課金機体が充実していれば課金者と非課金者の差が
それほど出なくていいのだけど。

シビアな値段設定だがゲーム内マネーで課金機体をレンタルできる
みたいな仕様があれば新規にも非課金者にもやさしいと思うんだけどなー。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:49:46 ID:dpy+Ko7r
課金者が優遇されるのは当然だが
余りにも非課金者との差が出ると潜在的な課金者も逃げ出すからな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:56:57 ID:ert6CdJ2
今までのテストでは拙いながらもそれなりにバランスを考えてやってたんだから
よほどCSが無茶しない限りチーム全体の勝敗に関しては大丈夫じゃないかな
ましてや練習戦ならシャッフルしてしまえば完全にその問題は解消するし。
個人成績を上げたいというならまた話は別だけど…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:00:32 ID:BR/0YoQT
>>639
武器やパーツを販売する場合でも
ステータスの方向性や攻撃の仕方等は変わるけど
総合的な性能は変わらないようにするやり方があるわけで
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:01:37 ID:+Mfngev9
C$で課金機体の試用版をレンタルできるくらいは良いが某21みたいな課金無料はやめてくれ
課金無料前提になるとガチャとかがデフォになってしまう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:06:57 ID:3otSzHw8
ゲーム内通貨なら解体不可レンタル一週間とかが無難かね…
まぁユニオン景品パーツのステとか見る限りいずれインフレは起こるだろうなぁ
で景品パーツをガチャかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:08:53 ID:fs62TFC+
能力はまったく同じでいいから、ツノ付きとか
見た目が少し違う奴とか出ねえかな…オシャレの目的でさ

新ロボ導入より楽そうだし、
カスタマイズの幅が広がると思うんだけどな〜
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:13:06 ID:cxB91LG9
結局のところ皆見た目よりも性能だから
そのパーツが同ジャンルの中で最高性能を持っていない限り極一部の物好きしか装備する者は居ないという
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:13:28 ID:aUmJXd/v
>>639
他の対戦ゲーみたく、ロボ、武器は殆ど無料にして、
カートリッジ、追加WB、スキンエディット、ジョイントパーツ、マガジン(弾数UP)等
オプション要素をすべて課金にすれば、無課金でも課金でも楽しめるしいいんじゃね?
カスタムカートリッジも沢山種類そろえて固定(変更不可)ではなく選択(変更可)みたくすれば
十分稼げると思うし。

まあ今更案出しても、もう課金方式とか決まってるだろうししょうがないけどね…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:18:22 ID:fs62TFC+
>>646
性能目的の奴が多い事は分かっているが、
スキンしたロボを見て、ニヤニヤしている奴らがいるだろ?俺とか

そういう人達に需要があると思うんだけどな
まあ某21でやれと言われれば、それまでなんだけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:30:53 ID:wBnbKosd
なんだこの流れは
初期機体のみ無課金なら俺は剣鳥3体で…
2体目も課金ですよね

課金機は特攻
無課金は確実に落とされる拠点を黙って防御
合<壮快感味わいたいなら課金しろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:31:11 ID:cxB91LG9
というか性能同じで見た目だけ微妙に違うロボ&パーツは
下手をすると「使い回しで手抜きすんな」と叩かれる諸刃の剣
運営としても同じパーツの亜種出すよりは新パーツ作って
限りある容量を有効に使いたいだろうしな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:35:48 ID:czw7zDpz
つーか、タダでゲームしようとしてる乞食は氏ね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:36:38 ID:wBnbKosd
更新してなかった…

見た目変更な弱パーツはユニオン商品で強機体は課金が理想
だがほぼ全機体課金に商品は厨パーツで来るに1マニモ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:49:04 ID:vMLpL4Xw
俺が恐れているのは何よりカートリッジ。
正式後は一回目に購入したもののカートリッジで我慢することにするが
それがとんでもないゴミカートリッジロボだったらと思うと…ガクブル
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:54:47 ID:cxB91LG9
全部水中移動で埋まってるとかいうトノサマランダーばりのカートリッジでなければ何でも良いや
ぶっちゃけカートリッジガチャくらいでしか金取る要素無いしCB
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:21:54 ID:DnvNBfEe
対戦ゲームで金を払わせるのは、カエルとカニほどの性能差があれば
無課金で負けて悔しい
  ↓
課金機体を買う
となるから簡単
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:26:40 ID:+HdVe2mY
単純過ぎるだろう、よっぽどCBに思い入れが無ければクソゲ乙で終り
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:36:56 ID:cxB91LG9
思い入れっつか500円玉1枚出す事すら渋るタダゲ厨はちょっとな
どうせ自分が勝てなきゃ全部クソゲ乙なんだろうし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:49:10 ID:+HdVe2mY
タダゲとは言わないが、誰もが初っ端から課金しないだろう
無課金で「ある程度」遊べなきゃ課金する前に逃げられてしまう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 06:08:25 ID:aUmJXd/v
GA2のオープンβ参加してた人いたら聞きたいのですが、
オープンβ中は課金アイテム・パーツ等は使えましたか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 06:26:33 ID:2pu4B3R5
ユニオン参加チケット一日5枚ぐらい無料配布すればおk
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:40:26 ID:6MovrpmO
>>659
使えない。
実装されてるのは、ゲーム内通貨で買えるものだけ。
正式後は実装されるものは全て課金。
つまり>>594
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:44:02 ID:kXQi5djZ
単品売り
ロボ、パーツ、ビット課金
カスタマイズ課金
ロボビルド課金
カートリッジ差し課金
カートリッジ外し課金
別売カートリッジ課金
ペイント課金
レベル上限解除課金(3→5

月額売り
ユニオン戦参加権利課金
クエスト参加権利課金
特定声優ボイス使用権利課金
カスタム月額課金
ペイント月額課金

月額セット売り
ユニオン+クエスト
ペイント+カスタム


信じるか信じないかは自由
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:13:06 ID:wBa+RCgf
ボイチャ課金
ラジオチャット課金

ユニオン戦の時にボイチャのオンオフってマイク本体をオンオフしてるのかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:43:17 ID:hXMCmmLh
>>661
そうか…じゃあ無課金縛りのユニオン戦になりそうだな…
まあそれもそれで地味に面白そうだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:11:43 ID:+kWCFOBN
俺 コズミックブレイクがどんな課金設定でも金出すつもりなんだ

そんでタダゲ厨を狙い撃ちしますよろしく
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:43:35 ID:8KDRJ7ok
Mt払ってボイチャの種類増やせるとかはいいかも
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:45:15 ID:8KDRJ7ok
ボイチャじゃねーラジオね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:45:32 ID:P7oWiqr+
最初の一体だけ無料 最初の一本だけ無料
というのはいいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:39:20 ID:uGAhbnAi
>>668
それか短い試用期間を設けて、継続利用したくなったら購入とか。
とりあえずインフレやガチャが無ければそれだけで御の字だと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:56:42 ID:X0yapCNa
普通の無料FPS見習って経験値up,取得金額upからだなまずは
早くコスモとかに乗りたい人や、妄想アセン(内装とかキャパ)を早く実現したい人は多いだろう。
別にTueeeeeee課金なんてしなくても金は取れる、そうやってるゲームも多い、
バランス崩壊課金を「仕方ない」とかほざいてるのは狂信者か社員だろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:12:02 ID:8KDRJ7ok
最強装備とかアセン対戦ゲームで存在してはいけないだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:20:30 ID:6ZpPML6d
しかも誤爆してるしな
上の方の4亀記事もそのままもってきてるしな
行動筒抜けって悲しいよな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:25:22 ID:CnCJ7wsu
今のところ凶悪なものといえばデスミサくらいかな。
威力・誘導性がもう少し落ちれば丁度いい感じになると思うけど。
グレネードはテコ入れされるだろうし問題ないはず。

ユニオン褒章パーツはよくワカンネ。
メガトン2とか鉄人HD?だったかが強いとか言われてたみたいだけど
実際WIZと戦ってもそれを実感することはなかったな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:32:21 ID:Cjo2Og/Q
ナイトオンラインを参考にしてくれないかな、最後にやったの三年前だから最近のは知らないんだけど
あっちは課金すればスピードupアイテム(馬)、武器強化成功率upアイテム、EXPにお金を倍にするアイテムを買えるようになったけな
まさに課金で時間を短縮できる理想的な仕組みだったよ
CBもEXPupアイテムとかC$upアイテムで掏り取って、
人が集まったらマップをもっと広くして超加速が出来るターボBSJ(陸戦用)とか遠くにいる敵もロックオン出来るようになるロックオンアシストHDJとかさ、期間限定でいいですよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:45:00 ID:6ZpPML6d
>>674
お子様ばっかりだからそれはなかなか難しいんじゃね?
逆に「課金したのに負けた、あいつチート」とかになるのは目に見えてる
ってか、アクションの対戦ゲームでのアイテム課金はかなり難しいと思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:46:26 ID:PyrDzMOm
変にロボ・武器内で無課金機・課金機に分けるからインフレ・バランス崩壊を招くわけだから

ロボ=C$で購入できるが高額:平均5万C$(Mtなら平均50Mtほどで)
武器・カートリッジ・追加WB・ジョイントパーツ=全課金
ってすれば、Mtも回収できるしバランス調整も容易だしいいんじゃね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:51:07 ID:27i/+Woi
「俺の存在自体がチート」
とか言える位に腕があればいいのにね
現実は厳しいね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:52:11 ID:QfhLrrJP
>>673
デスミサは問題ないけど耐爆が弱体化しすぎたのがね…
ダメージ1とかはやりすぎだけど、7〜10ダメまで下げて欲しいね
問題なのは武器の装備制限緩和とWizが持ってるテツジンHD2とメガトンAM2
あの二つは修正必須なほどやばかった
まぁメガトンAM2は一回修正食らってるけどそれでも他のバズーカ系完全に食ってた
テツジンHD2はHPの設定おかしすぎる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:52:12 ID:y+w5sM1z
ロボを課金にするよりカートリッジやジョイント、ワンダービットとかのカスタマイズを課金にして
アセンはわりと好きにさせてくれるのがオレの理想なんだけどな
ガチャきてもこの辺のなら武器とかと違ってインフレ加速にはなりにくそう
ロボゲーでロボのほとんどが課金ならやる気なくなるだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:00:06 ID:+nFI5YvG
CSさん、C21でやったような紫水晶ばら撒きはやめてくださいね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:03:50 ID:PyrDzMOm
>>673
2〜3年以上続けること考えたら
ユニオン褒章にインフレ入れたら新参涙目になるんじゃね
褒章なんだし、次週DROP率2倍とかが無難じゃね

とりあえず今までのUPデートでガッカリした経験しかしてこなかった事考えると
変に期待(妄想)膨らまして、オープン後にガッカリするより
最悪のUPデートを想像してた方が、
期待とのギャップでヤル気喪失することもないしいいんじゃね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:07:24 ID:wBnbKosd
少しバランス修正して初期機体以外は全部課金
ガロウや豚のドロップという選択肢もあるから無課金も時間かければ十分
もちろん泥率アップは課金ですよ

過疎オンラインだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:09:56 ID:6ZpPML6d
ユニオン報酬は2週間後にMt販売で
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:18:35 ID:y+w5sM1z
こんだけ2chで意見でてんのにCSはいつも斜め上だよな
CSは2ch見てそうなのに
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:24:17 ID:lljDsYjB
>>676
それいいな
無課金ではロボの初期武器分か内蔵武器(無強化)しか使えないけど
ロボが無課金で買えるから、お試しとしては十分楽しめるし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:33:41 ID:dpy+Ko7r
修理が課金とかだったら地獄だな
ロボが破壊されるとそのコスト分課金ポイントが消費されて
足りなくなると復活出来ないとか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:38:08 ID:cp+zpxfn
>>684
2ちゃんで度々要望のあったトラップを実装してみたけど非難されまくりだっただろ?
2ちゃんに書かれてる要望自体が斜め上なのが多いんだよ、今出てる要望はまともなのが多いけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:38:28 ID:8KDRJ7ok
C$獲得2倍
EXP獲得2倍
EXP(ランク)獲得2倍
ドロップ率2倍
スキン無料
弾数2倍
リスポン時間短縮
クラン作成
クランの絵作成/変更
クラン名前変更

この辺課金になりそう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:48:39 ID:y+w5sM1z
>>687
そういうこともあったな
課金面の意見はいっさい聞かないけどゲームへの微妙な意見は取り入れたりするのな
このままじゃ500人残るか残らないかになりそうな気がする・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:06:01 ID:8KDRJ7ok
ケッパーは2ch見たとかSNSに書いてたけどな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:07:59 ID:CnCJ7wsu
にくラジでオフイベントの帰りに車内で携帯から2ch見たとかいう発言があったような。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:14:23 ID:dpy+Ko7r
β組みはネラー率が高いだろうな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:15:19 ID:PyrDzMOm
とりあえず俺はミカドAMのHPが10に戻ってればそれで満足することにする。
あとは、クラン結成とスキンエディットがC$で出来れば尚満足
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:18:58 ID:8KDRJ7ok
>>693
でも出来るだけバランス崩さないようにするためにはそこら辺から金とるしかないんだよなー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:50:23 ID:cxB91LG9
戦闘に関わる部分に課金が絡むとバランス取りにくいんだよな
無課金と大差無いんじゃ売れないし強ければ強いで○○オンラインだし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:59:17 ID:+nFI5YvG
あとC21の方のVを後から入れるのかアレンジしてなのか無かった事にするのかが気になる
個人的にはアレンジでちょくちょく出して行くくらいがいい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:05:18 ID:cxB91LG9
アレンジっつか全面的に作り直さないと無理 純正ならそこそこ見栄えも良いが
パーツ単位でバラして組み合わせるという事を全く考えてない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:14:09 ID:fs8Lih5w
旧デザorCBデザがリファインしてくれりゃ何の問題もない
ヘリ型とか騎士型は結構要望あったしね

そのまま出すようならC21と同じ道を歩む気がする
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:35:33 ID:6ZpPML6d
Vデザはトゲトゲを活かしたウニ機体を作るくらいしか活用法がない
スキンだってろくにできないしな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:39:38 ID:czw7zDpz
とりあえず2chと要望コミュの意見と逆の修正していけば問題なく運営できる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:49:24 ID:MSYKXXgR
Vデザでまともなのはビートラムくらいだな
あれってVだよな…おそらく…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:55:44 ID:+nFI5YvG
ヘリンガルもVらしいがまあ許容範囲内
ただコイツを出すと壊れ性能でインフレ加速になりそうな気がしてならない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:56:09 ID:PyrDzMOm
>>701
Vだよ
スキンしてみればその差がすぐわかる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:57:35 ID:/3zQ4pf7
ハンゲの現在
ゲップ2・・・55人
C21・・・203人
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:00:18 ID:6ZpPML6d
ハンゲの人数はメンテ中でも表示されてるから気にしちゃいけない。ってばっちゃが言ってた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:08:14 ID:CnCJ7wsu
ゲップ2、あれだけ宣伝したのにハンゲの中では最低レベルの人数なんだな・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:13:02 ID:cp+zpxfn
つかVデザでまともなデザイン無いよな。
VデザをCBに持ってくるなってのは満場一致だと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:13:56 ID:fs8Lih5w
ガンドリル以降のロボで、パーポ、ガンダー、ザリガイズ以外はほぼVデザと考えていいと思う
最近の旧デザリファイン機、マウントス、ミッサイド辺りはよくわからん
進化したVデザか、或いは新たなデザイナーか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:30:28 ID:8KDRJ7ok
ヘリンガルはVデザの傑作
それ以外はうんこ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:35:48 ID:+kWCFOBN
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:52:16 ID:dFKafLsu
ヘリはメインがハンドガンで
サブはブチャのように真下にボムをポロリとこぼせばいいよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:55:55 ID:/1nCk47D
ゴースとかデジも旧デザって言うにはなんか違和感あるんだけどな…
まぁ、C21からかなり経ってるし、連載漫画の一巻と十巻みたいなもんか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:23:50 ID:zQrwyc/G
初心者騙しの健児2
出)ドゥームスレイヤー 求)銀券
出)ハンドレーザー 求)銅券
みなさんダラーで買えますからwwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:16:27 ID:xhBxHFys
>>708
パーポ、ガンダー、ザリガイズも旧デザじゃないってことは確か
旧デザ>>>越えられない壁>>>>>パーポデザ>Vデザ(実は女
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:22:03 ID:cxB91LG9
パーポガンダーザリガニ(いわゆる箱デザ)はVデザの練習作品だよ
旧デザの真似したら直方体にしかならなかったからあんなトゲトゲしいデザインになった
716名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/25(火) 21:50:29 ID:fs8Lih5w
>>715
作風違いすぎるだろ
あれが同一人物とは思えん

第一そうだとしてもザリガイズの発売時期が色々おかしいことに
717名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/25(火) 21:56:34 ID:cp+zpxfn
ヘリンガルとか・・・解体不可な時点でCBには要らないっていう
718名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/25(火) 22:17:27 ID:cxB91LG9
別に解体不可機があってもいいよ 高性能だけどバラせないってのはバランス取りの面で有効
課金機の解体不可版をC$で売るという事も出来る まあ手持ち武器とビットくらいは換装させてほしいけど
719名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/25(火) 22:22:04 ID:F1XJwMFl
別にCSがCBでもヘリンガルを解体不可能にしなくちゃいけない理由は無いだろ
720名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 00:41:27 ID:ErU9ZOEB
>>718
バランスはいいがそう言うのを増やすとゲームとして成り立たなくなるんだが…

>>719
変形する機構のせいで解体不能なんだと思ってた。
721名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 00:43:01 ID:mKR0Y8P9
>>720
つ マッハ ヘリMk2 ジェッツ 
722名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 00:50:17 ID:NUwXGTiN
解体不可はこのゲームとして駄目だろ・・・
ヘリンガルが解体可能だったとしてもカスタマイズすると見た目がヤバイことになるぞ
723名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 01:06:41 ID:ziD8il9z
>>722
台形な大きいHD、飛行時に水平になって整合性取れなそうなBDとAM、地上歩行時が不恰好なLG…
解体可能にしたらキモい機体ができるんじゃなかろうか
724名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 01:09:11 ID:sWe0oWFy
だがそれがいい
725名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 01:15:25 ID:zwCjjKdd
ゴースは自由度といい貼り方といい旧っぽい
726名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 02:13:55 ID:eJ8erg/O
>>725
モチーフになってる戦闘機そのものが近未来的、つうかVデザ臭いからねえ
727名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 03:01:11 ID:DaxvttYS
バランスがいい=俺にとって都合がいい
って解釈した方が幸せになれそうですね。
728名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 03:08:23 ID:J3o+Oqf5
>>726
ゴースもアクイアも鈍角をキレイに使って角を表現してるから、
普通に旧デザでしょ。

某21のトノサマも角の使い方を見ると旧デザなのだろうが、
肩の微妙に薄いヒレが気になる。旧だと厚みを持たせるのに。
729名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 03:18:41 ID:uxlEGVCo
あれは多分Vのリファイン バイオとか元からデザインが決まってる物だと
ある程度はマシに作れるっぽい それでも残念な出来のも多いけど
730名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 03:33:13 ID:s4vOn4tN
デザインセンスの問題なのけ
731名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 04:32:06 ID:cDUhNKT8
空間能力の低い奴に3Dモデリングやらせたら無茶なラインで鋭角だらけ
732名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 05:58:32 ID:MFDDRz0G
2頭身ポリゴン会社に何を
733名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 09:13:04 ID:5ZmxzPfZ
>>732
その制約のなかでいかに魅力的なデザインを作るかがプロの腕の見せ所だろ、
ただ「ぼくのかんがえたかっこいいでざいん」ならトーシローでも作れるしな。
734名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 10:56:51 ID:sO47ZfVe
メダロットとか変形や特殊技なんかで、結局アセンしない機体が一番になっちゃったしな
CBはそんなことになってほしくない
735名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 14:38:53 ID:YqgqZOBd
ネタもないし、各ユニオンごとにスレクラン作らないか?

ってまだクラン結成が課金か非課金かも分からんから時期尚早か…
そういえばβテスト中のスレクランって誰が立てて誰が公認したのだ?
WIZの「アイシー愛してる」なんてのは不評も多かったろうに…
736名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 14:58:04 ID:/eosnC1F
コズミックブレイクやばくね?
http://www.4gamer.net/games/044/G004429/20081126004/
737名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 15:05:19 ID:sCdH0MOt
>>736
これなら余裕でCBだろ…
738名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 15:08:36 ID:KG7nmrLF
>>736
やべwかっこいいwじゃあなおまえらw
739名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 15:10:02 ID:YqgqZOBd
>>736
全然別物じゃね?
少人数戦だしスキンエディットもないし、
カスタマイズといってもキャラごとに固定された装備を換えられるだけだし。

比べるならガンダム系のアクションゲーじゃね?

740名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 15:20:53 ID:lhn+OiSz
なんていうかスパーロボット系の格ゲーだな
741名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 15:41:03 ID:wUXY7fis
>>736
一瞬最初の機体がガンキャノンに見えたりキャラがルルに見えたりしたのは俺だけのようだ
これだったらCBの方がいいと思うな
742名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 15:43:32 ID:NUwXGTiN
断然CBです
743名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 15:44:19 ID:XznhaGbm
RCBワロタ
744名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 16:54:42 ID:7iLoqKFJ
>>736
CBのロボを巨大化+ケバくして行動をもっさりさせたような感じだな・・
そのうえ操縦者が存在してるから俺には不向き
745名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 16:55:41 ID:DaxvttYS
本格的にCBの話題無いな。
このままじゃペーパーマン勝利wwwCS涙目wwwwかもな
746名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 17:03:30 ID:mKR0Y8P9
>>735
別に誰が立てようが関係ないんじゃね
というか大半はノリというかナントイウカ
747名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 17:07:10 ID:YqgqZOBd
>>745
まあ後5日待て。
12・1になんか重大発表あるみたいだし。

それにCβかなの1年半を考えると後少しだろ。
それより課金手法に定評のある運営さんが、
どこまでガッカリさせてくれるか楽しみだ。
748名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 17:22:25 ID:ItAIbfsA
なんつーかC21とはこう違う!って点を前にだして貰わんと
見た目似すぎ、って言うかぶっちゃけ流用だし

日本人は特に、新しいモノにしか新しい人は入ってこない
749名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 17:28:47 ID:mKR0Y8P9
ペーパーマンってFPSか
流石に被らないだろこれは

それよりもメタルレイジの機体紹介されてるが、元ジャンクメタル民とかは流れていきそうだな
750名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 17:32:57 ID:V4DkN6B0
C21やべぇな
完全にCSに見捨てられてるじゃねぇか

あんなゲームと互換性なんて持たせようとしないでいいのに
そうすればスキンの色数制限が無くなる
751名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 17:57:02 ID:sCdH0MOt
× 見捨てられてるじゃねぇか
△ 初めから見捨てる気だったんじゃね?
○ 見捨てざるを得ない状態になっちゃったねw
◎ CSは馬鹿だ
752名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 18:18:42 ID:uxlEGVCo
メタルレイジでアセンの自由度高かったりスキン自由に描けたりしたらCB涙目
753名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 18:25:14 ID:7iLoqKFJ
それはない
戦闘参加人数的に
754名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 18:26:44 ID:mKR0Y8P9
>>752
――プレイヤーのロボットは何種類用意されていますか?

テフン氏:8種類を用意しています。

――ロボットのパーツは組み替えて強化できたりできますか?

テフン氏:キャラクターと武器の組み合わせしか考えていません。実は日本人のプレイヤーとは違い,韓国のプレイヤーはパーツごとの組み合わせを面倒がるところがあります。なので,パーツごとの取替えを取り入れるのは難しいと思います。

だってさ
ちなみに開発者は日本のメカが好きなんだとさ
755名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 18:34:26 ID:JRe8bL4E
さすが韓国、創意工夫とは無縁のお国柄
756名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 18:36:02 ID:7iLoqKFJ
CBでは撃ち方のレパートリーを増やして欲しい
757名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 18:37:35 ID:tskThf/g
>>754
なんかホントに格ゲーみたいだなそれ。
まずキャラ選んで、次に攻撃タイプか防御タイプか選ぶみたいな
758名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 18:45:40 ID:mKR0Y8P9
戦闘参加人数は一応30人以上行けるらしいね

――ゲームモードはどのようなものが用意されていますか?

テフン氏:陣地の取り合いや,アンテナを設置するミッション,AIのボス戦などを考えています。

――ボス戦というのは,どういったものでしょうか。

テフン氏:新兵器の巨大ロボットをボスと言います。それぞれの国にボスの基地があり,ロボットで直接戦うこともできますし,エネルギーの供給源を遮断したりといった外部からの攻撃方法もあります。

ゲームルールの拡張は欲しいね
フラッグにしたって広いマップでランダムに出現、取得した人はTabキーでも表示されるとか
759名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 19:27:41 ID:k2ZJZ2Ec
なんにせよCBは喰われなさそうで良かった
760名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 19:32:43 ID:7iLoqKFJ
絵的にジャンク民はあっち行きそうだけどね
761名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 19:48:17 ID:F6LUEenM
なんつーかCSのゆるい絵が好きだ
762名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 19:53:27 ID:NUwXGTiN
本当旧デザのロボはかっこいいぜ・・・
Vデザは絶対に来るなよ!
763名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 19:59:13 ID:F6LUEenM
そこまで嫌われてるVデザが気になってC21のwikiで調べたら納得した
764名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 20:06:37 ID:7iLoqKFJ
Vデザの話題は結構出るからテンプレ入れといた方がよさげ
765名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 20:21:15 ID:mKR0Y8P9
取り敢えずダウナーとかフェルカスとかの画像見せれば大抵の人は頷く筈
766名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 21:08:24 ID:J3o+Oqf5
あとはプラレールとその台車とか・・・。
767名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 21:30:56 ID:isRxxced
ガチャと即死系課金パーツとバランス崩壊が来なけりゃいいお
768名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 21:37:47 ID:F6LUEenM
ガチャは何でみんな嫌なんだろう
確かにC21のガチャは糞だけどさ
769名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 21:56:03 ID:XYMVnRb6
ガチャは運がないと良品に出会えない、最悪産廃ばかり出るということ
んでガチャ課金で使うのは当然リアルマネー
つまり、3万使っても出なかったりするから客側からしたら嫌になる

そして、対人メインでガチャを持ってくると・・・・・・
770名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 21:56:08 ID:VBwzZgyJ
カスタマイズロボゲーとガチャとかどうあがいても相性最悪だろ女子高生
771名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 21:59:39 ID:F6LUEenM
パーツいれなかったらいいじゃん
772名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:01:11 ID:fe3OVlGI
ガチャやらなきゃいいじゃん
773名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:06:19 ID:VBwzZgyJ
>>771
それで儲けられる運営モデルをCSが持ってりゃいいんだけどな
774名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:07:35 ID:48Zm0Vey
普通のガチャは「収集欲」を煽るだけだから全然OKなんだが、
高性能パーツ混ぜて、対戦から取り残される「恐怖心」を煽るのがCS流。
しかも、多パーツコンプリート物なのにトレード不可という鬼仕様。

好かれる要素がまるで見当たらない。
775名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:13:47 ID:DmjHgl9U
加えてリアルのガチャには
ガチャコンする感触やら、丸いカプセルの手のひら感やら、開けるときの固さやら
中身以外にもささやかな楽しみがあるんだよ
776名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:15:08 ID:py0MJfiu
某21から逃げてきたのになぜここでも話題にされるんだよぅ
ガチャにばっか新ロボ来るからもう嫌なんだ


サービス開始したらチャットやユニオンの腕前で有名になるんだ・・・
それで負けそうな試合で特攻の指示を出してバカみたいに楽しみたい
777名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:20:01 ID:mKR0Y8P9
>>776
軍死うぜぇwww

になるんですねわかります
取り敢えず蛙マスターの称号は俺がもらった
778名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:21:51 ID:DmjHgl9U
oi
カニは残しとけ
779名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:23:25 ID:F6LUEenM
>>773
だよね・・・CSに期待してた俺が馬鹿だった
780名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:29:15 ID:Haupqn6g
俺はゲームは好きだがギャンブルは嫌いだ 賭博場も嫌いだ
自分の力がまったく役に立たない宝くじは大嫌いだ
だからガチャも嫌いだ


CSの運営に渡った時点で絶望的だよな・・・奇跡なんか起きないよな・・・
781名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:39:31 ID:fe3OVlGI
開発はCSでいいんだけど,運営はもっと体力のあるところがやってほしいよね
782名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 22:53:50 ID:isRxxced
CSはコンシューマーゲームの開発はしないのかな
783名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/26(水) 23:52:58 ID:mKR0Y8P9
784名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 00:04:55 ID:OWgo/tPv
>>778
最後に取り残されてしょんぼりしてるポンジャを嫁にする俺に隙はなかった
785名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 00:54:54 ID:NAadu0uk
ポンジャとアクセルガン以外は課金でいいや
786名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 00:59:15 ID:6Jg3zQOp
>>784-785あれ俺がいる
ポンジャLGはスカートと何度言えば…
787名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 01:20:23 ID:JH+mbpdX
>>783
次は12のゾロ目に期待
788名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 01:36:03 ID:haA0P5O4
>>784
ポンジャは弟ポジションだろjk
789名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 01:44:29 ID:K+7Trv77
一人称はボクだよな、な
790名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 02:11:06 ID:k1MRmyYD
やべぇ起ってきた
791名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 02:29:06 ID:8ucKLd36
俺はスタンダードにアイシーで良いや
792名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 02:47:56 ID:JiG8xZ/6
俺はWIZだけど肉球ぷにぷになライオスたんが良いぜ
一人称ボクとか眩暈がするほどトランザム
793名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 07:53:42 ID:uAGfWW0q
俺にはあと2週間は長すぎるからつなぎゲーしてる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5367109
794名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 08:25:41 ID:yWf0XN2Y
テレビ大阪でガンダムの再放送やってるぞ
ガルマ特攻わろすww
795名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 09:35:00 ID:pN0PLuuI
>>792
眩暈がするほどトランザム噴いた

要約すると男の娘な弟で皆の嫁、それがポンジャという事でよろしいか?

ポンジャかわいいよポンジャ
796名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 14:53:48 ID:6Jg3zQOp
某スレとスレを間違いそうだ

剣鳥とポンジャがヤってるのを考えると俺はもう……
797名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 15:22:49 ID:IUlFeq4/
ポンジャとか一番人気すぐる・・・
798名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 15:44:09 ID:BQ599cjJ
ここまでまさかのモグたん票無し
799名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 16:12:31 ID:Q8oDAV9j
非課金機体にモグがいれば普通に使います
800名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 16:37:38 ID:sX1kymrv
>>782
DS用GAを開発中っていつだかどこかに載ってた
801名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 17:16:00 ID:nFfROuqG
>>798
むちむちの方を思い出した
802名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 17:40:07 ID:4JF36nbK
C21スレの方で韓国の話が出てるけど
ミカドマックスは韓国ではどうなるんだろうな…
803名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:12:51 ID:tvyya4BO
韓国起源のロボになります ニダ
804名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:15:38 ID:iFXwrKmq
ファランドー
805名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:21:41 ID:5NwkRUCF
>>802
強けりゃ普通に人気あるんじゃね?
日本嫌い嫌い言いながら起源やらコピーやら
日本に纏わりついてくる国だし

それよりなんで韓国でCB(C21)やるなんて話が出始めたんだ?
まあCBやるとしたら月1くらいで代表戦なんて出来たらいいな。
(特設部屋作って、参加したい奴は入室→
その中から、その月の成績優秀順に各ユニオン30人ずつ選出。
韓国の3ユニオンと日本の3ユニオンでの総当たり戦。
それか、同様に各ユニオン10人ずつ選出で、3ユニオンの合同による
日本対韓国(5回戦)。

806名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:23:09 ID:4X7EOW6m
一年前に韓国の運営とCBのライセンス契約してるからだろ。
807名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:24:15 ID:LEb/uTRh
2007年11月30日
CBの韓国におけるライセンス契約をウィンディソフトと締結

いつの話だよw
808名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:30:06 ID:5NwkRUCF
ttp://www.cyberstep.com/company/archives/20071130.html
ホントだ全然知らんかった…

12・1の重大発表がこれで無いことを祈る…
809名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:35:02 ID:9HUwYW+S
>>808
流石にそれはないだろ
あまり知られてないとは言え、既に公表しちゃってるわけだし

C21は既に蹴られてるからどうだろうね
タイで人気出ればありえるか
810名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:35:05 ID:4X7EOW6m
韓国の運営が間に入ることによって
ブイデーザの参入からCBを守れるのがせめてもの救いだな。

まさかあんなデザインのキャラをネトゲ先進国で許されるはずはないだろうし
811名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 18:35:40 ID:u66rFpdM
サーバーは別だしちょっかいだされないならどうでも良いな
812名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 19:00:56 ID:5NwkRUCF
>>810
韓国の美的感覚にVデザがマッチして
Vデザ機続々参入とは考えんの
模倣デザといい、Vデザと韓国は波長が合いそうだし。
813名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 19:13:46 ID:w3N+acP4
人が足りないのでアジア合同鯖になります
814名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 19:35:51 ID:u66rFpdM
合同鯖になったら竹島は韓国領とかいうロボ3体揃えのがかなり出てくるんだろうな
ハングルだろうから読めないけど
815名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 19:36:28 ID:VB8MTwZR
アクイーアのHDがマグネットマンじゃなければアリーヤのパクりじゃね?とか思い始めた
でもLGはオーギルにも見えるしビームライフル持てたらレプリカHにも見える

どうやら禁断症状で俺の目はプッツリーアイのようだ…後二週間か…
816名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 19:38:45 ID:4YEeUQPu
>>810
どこが先進国だ
作品を見るかぎり韓国は市場が大きいだけの後進国だ
817名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 19:58:05 ID:9HUwYW+S
ネトゲに関して言えば少なくとも日本より進んでるような気もするがな
量産型が多いけど
818名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 20:03:57 ID:b8KhW2po
日本がネトゲに力入れてないだけだろ
819名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 20:05:27 ID:IiUskvuc
でもチョンゲーは糞が多い
820名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 20:13:47 ID:8BTRT+TS
ボイチャで他国の言葉が飛び交うのかな?
「ニダ!ニダ〜!」みたいな
それかオンドゥル語
821名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 20:14:37 ID:YX+ckFEi
ボイスチェンジャーで無理矢理ロボっぽい声にするくらいはして欲しいかも
822名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 20:19:11 ID:IiUskvuc
戦闘に負けてしまった。

「アイゴー!」
823名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 20:56:11 ID:IUlFeq4/
>>821
やっぱロボットボイスだよな
824名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 20:56:45 ID:b8KhW2po
そう思ってボイスチェンジャーで声低くしてみたらただのピザ声になった
825名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 21:13:17 ID:mJWTnOlw
なあCBってテストやる度にどんどん人減って行くけどこれは修正が改悪が多いからなのか?
それともあきられやすいのか・・・後者の人のが多い気もするが。
826名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 21:14:43 ID:9HUwYW+S
・ちょこテスの存在自体を知らなかったor日程を見落としてた
・ワイプされると公言されていたのでやる気をなくした

ってのもあると思う
827名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 21:21:58 ID:ujZdcEH8
ワイプされるのかどうかGMにしつこく聞いてるのが何人もいたしな。
抽選条件の100時間達成したら後はいいやって人が多かったんだろう
828名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 21:22:38 ID:b8KhW2po
どう見てもワイプ宣言が原因
829名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 21:39:12 ID:wB5fsfs2
まぁしょうがない
ワイプしないわけにはいかないし
830名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/27(木) 23:10:40 ID:BxROXNjT
βテストって期間が途切れ途切れじゃない場合でも
よほど宣伝してたりしないと後になればなるほど人が減っていくものだし
ちょこっとテストの場合一回ごとの期間が短い分新規にやる人はそうそうこないから
ワイプ前提である事も含めてあとのテストほど人が減って当たり前だと思うよ
831名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 00:40:45 ID:vlNpV0m8
早くしろFEZも死んでやるゲームがない

このままクリスマスが真の負け組みになるのは確実
832名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 01:00:26 ID:IgQ4h1Pq
                           ━━==]司〓ヨ             |
 ヒーローインザスカイやろうぜ>         ~|□  ┌┐          |
                     ..,,-|][ ][|」――┘└―┘└┸---┸―――| ┐
                 _ ,,,-'''__,,,,,__    ,,-ー''''~ ̄ ̄ ^ヽ^ヽ^ヽ^ヽ ̄皇├┐
 (○) ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))  )  ̄ ̄))| ̄ ̄|          ̄ ̄ ̄田田田田┤
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄| ̄。ノ |__|____________./ ̄
          __,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,-'''~__,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        /ニニ/ ニニニニニニ/ニニ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        〈_______〈.О__ゝ__ゝ_О〈 ________/.\  |  |  |  |  |   /|
       ....ヘ===ヘ ヽ       ̄ ̄ヘ====ヘ/⌒'‐┴―┴―┴―┴―┴―┘r''"″″
         \===\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \====ゝ__人__人__人__人__人__人__r''"″ '"″″ ″
   ""''""''''""''"''''"""'''''''""'''''' ""''""''''""''"''''"""'''''''""'''''' ""''""''''""''"''''"""'''''''""'''''' ""''""''''""''"''''
833名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 01:09:44 ID:kPuM6ho0
ヒーロインザスカイは明日か
834名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 01:34:42 ID:X/EcoZOy
あれどうだったんだ結局
あまり評判は良くなかったっぽいけど
835名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 02:03:03 ID:Voe9fZZ2
暇潰しとしては十分
836名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 02:20:04 ID:X/EcoZOy
暇だしやるかなー

FPS慣れてきて移住しちゃいそう
837名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 03:29:50 ID:4ntwPvCO
暇つぶしにヒーローインザスカイやろうとしたらHDDクラッシュするとかふざけんあしえn
あんまり危ない橋は渡りたくないんだ
838名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 03:36:40 ID:3/okQ1o5
>>837
デフラグかけたか?何年前のHDDだ?買い替えの準備して部屋の隅で命乞いする心の準備はOK?
839名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 03:38:05 ID:Voe9fZZ2
占領戦に出なければ無問題
840名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 03:43:56 ID:nOeEEOp5
Heroes in the Skyは動画見た限りだと
機体形状がちょっと本格的になったゴールドウィングな印象。
基本3人称視点で機体がロールしても視点は水平のまま、
無茶な機動しても視界がどうこうしない、宙返り等は特殊機動といった風に
かなりカジュアルになってる。

フラシムのマルチプレイを期待すると肩透かしを食らう、対戦アクションだと思えば…
って辺りはCBみたいな変り種に惹かれるユーザなら共感できる部分はあるんじゃないかね。
841名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 10:57:19 ID:jyN4BNxc
お前ら!
俺がShattered Galaxyの話題振った時はスルーしたくせに
どうしてHeroes in the Skyには食いつきますか?
842名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 10:59:47 ID:DLCYoea6
餌の差なんだろう
843名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 12:35:58 ID:/osH03wz
844名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 12:38:37 ID:0EgQoh+U
βハンドガン
飛行+4
歩行+4
845名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 12:39:57 ID:PePDrJAU
こっちでもログインキャンペーンやるのか
846名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 12:50:28 ID:pa2Sfksk
おいおい ドラッケンの声を大塚明夫があてたのかよ
847名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 12:52:08 ID:0EgQoh+U
声優は社長の趣味なの?
848名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 12:56:22 ID:iqDDIsD9
大塚さん引っ張り出してくるとは・・・どのユニオンも魅力的になりそうで困る
849名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 12:56:36 ID:xEceJpmL
3バカにも声つけるのか
850名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 13:42:42 ID:DLCYoea6
ライオスの人は誰だろうと調べてみたらトランクスか
851名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 13:47:23 ID:TsvN7Hbb
西友のサインとかいらないんすけどw
852名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 13:49:25 ID:nZHHJEFz
wikiで見たんだが
ライオン=草尾殻(一文字號)
ドラッケン=大塚明夫(ガトー)
アイシー=田中理恵(マユラ)
ラジオ=田中敦子(ヴィレッタ)、櫻井孝宏(ヒルツ)、阪口大助(ウッソ)
と、ロボット物にみんな出てるなかなかのメンツなわけだが。
下田はなぜいる?アイマスファンでも釣るのか?
853名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 14:14:40 ID:P4GYoTBC
>>852
俺は今猛烈に熱血してるっ!
ライオス役に勇者ラムネスか
偶然かねw

個人的には結城ヒロでも良かった
地上にデッカイ剣=アースティアを即座に思い浮かべる俺三十路
854名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 14:23:30 ID:pDoFLySq
>>852
アイマスのアニメってロボ物じゃなかったっけ?
見たことないからわからないけど
855名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 14:33:50 ID:pR7FBrCr
下田はケッパー推薦


だったりして
856名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 14:42:13 ID:P4GYoTBC
自己レス
ラムネの乗ってたロボ、キングスカッシャーがライオン形態になるからライオス元ネタかも

ちなみにキングスカッシャーの声、大塚明夫らしいw

社長と俺同い年だから、ラムネ好きなのかもね
857名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 15:05:24 ID:j+Qm71zU
あと二週間ですよ、皆さん。
てか何でドラッケンが大塚さんなんだよ…DOSだけは入りたくないのに。
そういえば12・1より先行登録開始ってことは公式サイトは12・1に再開するんだよな?
858名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 15:38:44 ID:y0YUbZP8
ログインでレアアイテムってC21かよ
てかレアアイテムって…
正式が近づいてくるとどんどん廃RPG風に
859名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 15:47:04 ID:Kg+gwsBb
ここでまさかのニガウリ氏の苦い汁で書いたサイン色紙登場
860名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 16:55:07 ID:0k8I11HU
>>858
アイテムっつーか、パーツの種類は限定品でも増えてくれるのはありがたい事と前向きに捕らえようぜ
バランスブレイカーなパーツさえ出てこなければいい・・・出てこなければな
861名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 17:09:30 ID:PePDrJAU
バランスブレイカーなレアは夏のβで文句出まくったから控えるんじゃないか?
テツジンHD2とかメガトンAM2とか使用自粛してる人も結構いたし
862名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 17:34:26 ID:PL4zz9lp
メガトンAM2は結局修正されたからええやん
863名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 17:51:17 ID:Zk9+K/+V
修正されてもなお壊れだったけどな
864名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:04:31 ID:0EgQoh+U
合<神バランスだろ?
865名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:06:08 ID:zvKL7CvQ
メガトンAM2って何処が如何修正されたんだ?
WIZじゃないし、一度も当たった事ないから分からないぜ
866名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:06:17 ID:02ZwUB3+
 ヒーローの諸君、久しぶりだな。DOSの神官、ドラッケンだ。
 12月12日にいよいよオープンβテストが開始される。
 来るべき戦いに向けて力を溜めておけ。
 タラントリックの糸にベータベータにされないように気をつけるのだな・・・
 ププッ。 …どうした、面白ければ笑っていいのだぞ。
 
 では諸君、コズミックアークで待っているぞ!!
867名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:06:25 ID:XsTAlpGH
なんかメールきた

 ヒーローの諸君、久しぶりだな。DOSの神官、ドラッケンだ。
 12月12日にいよいよオープンβテストが開始される。
 来るべき戦いに向けて力を溜めておけ。
 タラントリックの糸にベータベータにされないように気をつけるのだな・・・
 ププッ。 …どうした、面白ければ笑っていいのだぞ。

 では諸君、コズミックアークで待っているぞ!!
868名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:07:31 ID:02ZwUB3+
>>867
やらないか
869名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:08:03 ID:XsTAlpGH
一瞬連投したかとおもったじゃねーかww
870名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:14:43 ID:PePDrJAU
もう冬なんでブリザード吐かないでくださいドラッケン様
871名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:15:16 ID:zvKL7CvQ
タラントリックの糸にベータベータで頭痛がしてきた
やっぱりDOSに入って正解だったわ
872名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:29:29 ID:02ZwUB3+
>>871
お前相当なマゾなんだな

らいおんさんの俺には無縁な話
873名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:37:53 ID:TsvN7Hbb
ドラッケンwwwwww
874名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:49:09 ID:NkwgWks/
つーか大塚明夫の声であの寒いギャグかまされるのかと思うと色々な意味でゾクゾクする
875名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 19:15:24 ID:DLCYoea6
ドラッケンは千葉辺りかと思ってたw
それじゃただの陽気なオッサンだが
876名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 19:22:09 ID:Bz+poT49
ドラッケンで千葉だと某デストロ・・・げふげふ
877名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 19:32:11 ID:Voe9fZZ2
スネーク声のドラッケン様とか
もう一生付いて行きますよ
878名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 19:54:49 ID:YrzKIGj1
ラムネスとな
これはもう引き続きBRDに入るしかあるまい

田中理恵って誰だっけ、と思ってググったら種のラクスか
ドラッケンが司令官だったらよかったのに


12/1の発表ってまさかこれのことかね?
それとも何か別にあるのかね
879名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 19:56:39 ID:XsTAlpGH
12/1に無制限βの時みたいに先行登録できるみたいだな
880名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 20:32:32 ID:kzVMn1iE
あれか。
3神官のブレイク劇場が声ありになって、
ライオス様の

 「にゃー。・・・あ、しまった!」

てのがゲーム中で聞けるようになるのか。
881名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:09:32 ID:0t4JqhbD
ドラッケン:いいの、いいの、これはロボに対する愛なの、愛!
ライオス:すーぱーネコかいせかんど2´でゅあるLv99発進!
アイシー:あいちぃ、おぼえた!

CSは声優大好きだなぁ
882名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:10:28 ID:Zk9+K/+V
声優まったく興味ないから全然スレの話についていけないしCSはもっと別のとこに金使えとも思う
883名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:12:14 ID:P4GYoTBC
>>880
俺を殺す気か
884名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:34:39 ID:kcZp4cnL
これまでのテスト参加した分もなんかくだしあ><
885名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:43:44 ID:YrzKIGj1
Cβ特典は無しかねぇ
まぁいいけどさ
流石に某21みたくMtプレゼントはやらないのかね
886名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:46:45 ID:XsTAlpGH
まあ一応無制限βではプレゼントしてたしな、抽選だけど
887名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:50:30 ID:kcZp4cnL
つかβハンドガwwンwwwwwやる気出wせwwwwwww
888名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:55:58 ID:0t4JqhbD
慌てるな、撃つとすげぇギミックがあるに違いないぜ!
889名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 21:57:19 ID:95uMV7DF
>>887
某21では「ツインブラスターα(武器)」「固定砲台α、デルブレードα(敵)」なんつうもんも居るぞ
まだ「β(テスト参加者報奨の)ハンドガン」って意味が通るだけマシさ…
890名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 22:00:25 ID:RlxFyqMD
能力+も無く、威力も弾数も射程も弾速も弾エフェクトもコストもフツーのただのハンドガンだったらどうしよう
891名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 22:02:38 ID:Voe9fZZ2
合<武器としては何ら変哲の無い普通のハンドガンです 名前が特別なだけwww
892名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 22:06:37 ID:YrzKIGj1
オートガン並みの性能で射程がシングル程度に伸びてコストはハンドガン
ロングソード並みの性能でリーチがブロソ程度に(ry
とかだといいな
主に俺が喜ぶ
893名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 22:33:31 ID:xEceJpmL
敵にあたるとβって文字のエフェクトが出るに違いない
894名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 22:51:45 ID:Rt/8NCF9
普通のハンドガンとショートソードはMt品なんだろ
895名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 23:04:28 ID:p47z9Znm
空戦も持てるカスガンじみた性能だったりしてね
896名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 23:06:50 ID:kcZp4cnL
チャージショットできねーかなァ!
できたら我慢するんだけどさァ!?
897名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 23:11:02 ID:PePDrJAU
バーストショットで我慢してください
898名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 23:26:06 ID:pDoFLySq
Cβ、前回のβ参加者に特典はないのだろうか…
899名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 23:39:24 ID:jCX4V9rL
CβOβイベントちょこテス全てを押さえた俺に抜かりはない
しかしなにもおこらなかった
900名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 01:15:36 ID:Ei3ICUD8
ヒント:Oβはまだ始まっていない

Cβは100時間のあれとコイン交換で終わってると思う
ちょこテスは短いし何もでねーだろ
901名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 01:31:39 ID:ldBgGhkw
だな
ちょこテスとか言ってるけどあれはただの客引きだろ
断続的にやれば興味失わせずにすむとでも思ったのでは
902名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 01:39:21 ID:15nkaGPg
先行登録で名前取得できる?
903名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 01:53:59 ID:dyyG4ae7
つっても色々修正入れてただろ
904名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 03:04:36 ID:jF5FFg9q
ちょこテスはいろいろ試すには期間が短すぎた…
どうせワイプするなら、経験値とお金の取得率を10倍くらいにしていろいろ試させてくれればよかったのに…
905名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 03:36:05 ID:oJDTLnvJ
どうせちょこテスやらなきゃやらないでブーブー文句垂れてただろうに
906名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 04:22:46 ID:z1x6OGXl
登録しなおさんとあかんの?
907名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 04:46:26 ID:oRIG8XJb
しなおしじゃないのか…
Cβとは違うし、色紙の当選もあるだろうし、登録から実施まで10日以上あるし

ただ、登録期間が1日からでOβ実施が12日ってのは長すぎる
908名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 05:06:51 ID:BTzIsNNc
9月までやってたのオープンβじゃないんなら何なんだ?と思ったが無制限βって名前だったんだな
オープンと銘打って実験やワイプするとブーブー言われるからそうしたんだろうけどややこしい
909名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 06:13:40 ID:KjsnxIBG
MMORPGじゃあるまいし
フツーに撃ちあいが楽しくてやってて
ワイプとかぶっちゃけどうでもいいと思ってた俺みたいなのは異端?
910名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 06:25:36 ID:7zT27FMY
ワイプすんなとかギャーギャー言ってんのは焼酎だけ
あいつら今自分がC21で持ってるロボでCBにも出て来る物は全部移行させろとかのたまう
911名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 06:42:52 ID:n3zZVqUV
はいはいブーブーギャギャー
912名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 09:19:20 ID:aBDjZsiw
階級くらいは残して欲しかったかな
913名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 12:13:37 ID:QJhCK6ne
階級のシステムも変わってるかもしれんよ?
914名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 12:56:48 ID:z7nB3wil
まあ実際の話、階級は簡単に上がりすぎた感がある。
あと、階級の見分けがつきにくかった。
915名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 13:09:00 ID:SfZLP3lL
シルバーあたりまでならすぐ上がっちまうしな。
βのときはあれでよかったけど
長期間プレイすることになる正式ならもうちょい上がりにくいほうがいい
916名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 13:18:41 ID:5BGxn0vV
階級もいいけど、
対戦メインゲーなんだし
プロフ欄に通算(その月)の成績とか載せて欲しいな

917名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 13:46:05 ID:fyjkT37m
コンテンツの少なさも何とかしてほしいところ
長期間遊ぶなら変なルールのユニオン戦とかあってもいい気がする
918名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 14:29:31 ID:GE/evabK
βの名が付いた武器の攻撃を20回食らうとキックされます




とかは、ありえないよね
919名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 14:33:25 ID:21yo1lvn
β武器はユニオン報酬よろしく壊れ武器
βショートソードは威力は軽くオガソを超え射程はシャドウアクス並で速度は空中レイピア突きに匹敵すると予想
920名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 14:35:15 ID:LyhM5BJV
>>914
所属ユニオンは分かったけど、どれ位の階級なのかっていうのがなぁ
階級証の色分けとかあれば良さげな気がする
921名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 15:16:57 ID:iQA0Epp1
プロフィールの数字見れば分かるがな
922名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 16:14:46 ID:M0UAmBBM
βの形した玉が飛んでいくと予想
まぁFly+1 Wlk+1 くらいでしょ
923名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 16:21:36 ID:iQA0Epp1
コレジャナイみたいなアレか
924名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 16:43:58 ID:vmKZwJh7
まぁ砲戦使いには関係ない話だ
925名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 19:41:27 ID:88CXTB16
>>922
下手に下方補正かかった銃より強いんですね分かります
926名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 19:45:29 ID:K/HHtw7v
もう撃たれたらβの形になっちゃうんでしょ
それでいいよ
927名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 20:02:33 ID:7zT27FMY
撃たれるor斬られると一定確率でベータベータになります
つまりスロウ効果付の武器
928名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 20:20:59 ID:baAXtydu
さっきC21でスキンコンテストあったけど、
そういえばSNSでもスキンコンテストみたいのあったけど
あれはどうなるんだろう?
スキン掲示板的な存在になるんかな?
929名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 21:25:10 ID:8SFq4Y2U
今メール見たけど声優陣無駄に豪華だな。そんなに金余ってんのか。
930名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 21:32:04 ID:y4r81RwE
ニコニコで広告出すからにはそういう層にアッピルする要素として
有名声優起用するのも戦略的にありだと思うけどな、
そこいらのネトゲ広告みたいに萌えキャラで釣れないのを考えても。
(アイシー? ニッチ狙いすぐるでしょう、常識的に考えて)
でも肝心のゲーム内容にもっと手間ひまかけて欲しいよなっていう
931名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 21:41:12 ID:8SFq4Y2U
まあ開発にも相当人員を割いてはいるであろう事は想像できるけどな。
単純な作りこみで言えばかなり高レベルだと思うし。
ただクリエイティブな面ではどうしても金で解決出来ないというかまあ早くカニを動かしたい。
932名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 21:45:48 ID:SfZLP3lL
アイシーは他の神官2人のアクが強すぎるせいでどうにも影が薄いな
933名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 21:47:35 ID:M8MxwHTr
ドラッケン様は良い。凍てつく息吹を吐くのがさらに良い
934名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 21:49:32 ID:7zT27FMY
炎属性の神官なのにエターナルフォースブリザード使えるとか最強だよな
しかも声がスネークやソロモンの悪魔
935名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 22:00:28 ID:UdOVyQqJ
ところで大御所声優の起用ってそんな金掛かるものなのか?
936名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 22:06:17 ID:88CXTB16
よくもあれだけgdgdなベータの後にここまで強気になれるよな・・
俺のクリスマスが心配だ
937名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 22:17:57 ID:vmKZwJh7
>>935
大御所レベルでも同年代のサラリーマンより収入少ない、らしい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:25:31 ID:jRzTg50P
βですら人居なかったら正式絶望的だよな・・・
そうなったら、諦めてスッパリやめようと思ってる
939名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 22:28:41 ID:jRzTg50P
お、名無し変更議論なんてしてたのね
940名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 00:50:11 ID:/JQ6AGMW
そういえばPC用4種と神官3人に声はついたけど敵には声つかんのかね
ギガンドロフとかジャックバーロックとかケイオーガとか
941名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 01:02:44 ID:+DL87tHh
俺CBがこけたら真っ当に働くんだ!!!
942名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 05:22:57 ID:ITJFHt+W
こけるのだけはマジ勘弁

このゲームがそこそこ賑わってくれれば対人ゲーにはしばらく困らないってのに。
あとはペーパーマンに期待するくらいかな・・
943名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 06:07:33 ID:E/HR52vQ
>>940
カバ三種にも声ついてほしいな

オブジェからアイテム狩れる仕様のままならカオスになるけどw
944名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 06:14:10 ID:pjs1VeRv
つーかアニキの歌はー?
945名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 14:24:46 ID:s/zGsCQD
流石にカバに声はいらないわ
カバにつけるならミッションの敵のカバも喋るようになるもの
946名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 15:10:50 ID:4BkgSETE
もう、アイシーもケイオーガもヒポカバスもぜんぶ千葉繁でいいんじゃね
947名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 17:56:18 ID:J1cHXXU8
ひゃっほーい、明日から登録開始だ!
あとたったの12日でずっとプレイできるんだぜ!!!

ってかおそらく数ヶ月でモチベ下がると思うし
プロフ欄にユニオン戦での平均成績・累計勝敗とか載せて欲しいわ。
(※平均成績はスコアだけだと、途中参加者やエラ落ち者が涙目なので
スコア・総攻撃・近接・サポート・消費すべて記載する形で)


948名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:05:40 ID:BXhflfZs
このゲーム面白いの? C21みたいの小学生おおい?
949名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:11:26 ID:S5/cNFbH
>>947
協力することが前提のゲームでのスコア記録機能は癌
950名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:11:49 ID:FjYt5sbJ
気晴らしにやるには面白い、スレにはポンジャが好きな
大きなお友達が多い、ゲーム内は・・・
951名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:13:53 ID:BXhflfZs
とりあえず12日やってみるか
952名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:14:08 ID:0yiyRvpC
俺24才なんだけど、もっと上いるかな?
953名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:18:21 ID:4BkgSETE
24はどっちかといえば小さなお友達の部類
954名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:19:54 ID:WmfK2YHF
ポンジャだのモグたんだのライオスだの
このスレには訓練された変態が多いな
955名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:21:29 ID:7rpJtcXw
エスカ神のLGギミックに身悶えすることが出来れば一人前です
956名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:23:41 ID:FjYt5sbJ
コズミックブレイク 〜純国産オンラインアクションシューティングゲーム〜

先行登録受け付け12月1日開始!
■オープンβテスト
12月12日(金)

■コズミックブレイク公式
ttp://www.cosmicbreak.jp/home
■公式SNS
ttp://www.cosmicbreak.jp/openpne/
■CyberStep開発室
ttp://blog.cyberstep.com/dev/
■サイバーステップの社長ブログ
ttp://blog.cyberstep.com/ceo/

●次スレは>>950が宣言して立てること。立てられない場合はすぐに言うこと

前スレ
CosmicBreak コズミックブレイク Part61
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1226591180/

□実況
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1216796958/
□質問スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1218377335/
□CBwiki
ttp://www42.atwiki.jp/cosmicbreak
□CosmicBreak スキン画像UP板
ttp://sky.geocities.jp/c21skin/
□画像アップローダー(仮)
ttp://cosmicbreak.infoseek.ne.jp/

テンプレこれで良い?
957名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:29:16 ID:Xf5ERYAz
あと11:20:31:30
958名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:29:36 ID:FjYt5sbJ
Q.もしかしてSisの復讐は健在ですかーッ!?
(訳、Sis社製グラフィックチップセット不具合はまだありますか?
A.YES!YES!YES!”OH MY GOD”
(訳、まあ、いい機会だから安物のグラボでも買えや

Q.ユニオンによって違いはあるの?
今の所神官が違う、ユニオンエリアが違う、一番ポイントが高いユニオンの参加者にパーツが送られるくらい

Q.ゲームパッドは使用可能?
A.可能

Q.C21と何処が違うの?
A.共通しているのはスキンシステムや、グラフィックぐらいでC21とは別物と考えたほうが良いでしょう。

Q.C21のスキンはCBでは使えないの?
パーツの形状が変わっているモノ以外は使えます。

Q.初期機体はS、M、Lから選べるらしいけどどれがオススメ?
A.扱いやすいM型が良いかと思われます。機動力もあり、HPも高く、武器も不自由しません。
 S型はHPと攻撃力が比較的低いため操作に慣れるまで辛いですし、
 L型は逆にHPと攻撃力が比較的高いですが機動力が無い為独特の動きを要求されます。

Q.Cβの時BSパーツはBDと一緒だったと思うけど。
A.Oβより別になりました。

Q.小規模MMO? いやいや、CBはMOでしょwww
A.CSがMMOと公式ページで明言しているので、MMOです。なんと言おうとMMOです。

Q.パッドとキーボード+マウス、どっちがやりやすいの?
基本的にマウスのほうが照準を合わせ易いです。
しかし、パッドプレイヤーも多く居ます。それほど差異はないのではないでしょうか。
パッド設定が充実してくれればしてくれるほどパッドの操作性は上がります。期待しましょう。

Q.C21と何が違うn(ry
A.自重しろ

Q.スレ民用のクランてないの?
WIZ  I.C.icitel
    Pygmy(多分もういないよ!)
BRD デス様FanClub(デス様以外もOK)
    テンペスト
DOS DOS-FORCE (お気楽向け)
    SOLDIERS (ユニオン戦を真面目に考えてるらしい)
スレで希望を加入すればクラン員が反応するので連絡を取り合ってゲーム内で落ち合うべし

あとこれか、スレクランとかどうなってんだ?
959名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:42:05 ID:GVh0R2fs
スレクランはとりあえずリセットで良さそうだけど
960名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:43:27 ID:J1cHXXU8
>>949
協力が前提だから、味方の大まかな戦力把握するのにもってこいじゃね?
全成績の平均記載すれば、スコア低くても中攻撃低消費な良戦力かもわかるし。
961名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:50:06 ID:s/zGsCQD
俺も超楽観的にみてオープンβでご新規さんがたくさん来るからスレクランは作り直した方が良いと思うよ
962名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:54:16 ID:J1cHXXU8
βテストの感想から行くと、2つ作っても片方過疎る感じだったから
各ユニオン1つに統一した方がいいと思います。
963名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:55:44 ID:S5/cNFbH
>>960
スコア稼ぐために味方見捨てたり有利なところばかりで戦う奴が出てくるし
逆に味方助けたり不利なところばかりで戦う人はスコア低くて
スコアだけ高い奴がそういう人に対して文句や悪口言ったりするとかよくあること

というか前のβの時もスコアだけ見て「俺は役立ってる」
とか言ってる奴がゲーム内やこのスレにどれだけいたか
964名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 18:59:07 ID:FjYt5sbJ
んじゃクランの項目削除して立ててみます
965名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 19:01:35 ID:FjYt5sbJ
966名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 19:17:51 ID:J1cHXXU8
>>963
ランキングだとスコア順だからスコアだけ高くて大して役に立ってないのがそう豪語してたわけで、
自分は、スコア以外の成績全てをプロフに載せることによって目立たない良戦力が分かると言った訳で。

ってか味方助ける時ってある意味味方が囮の状況だからスコア的には美味しいんじゃね?
それから有利な場所って言うと砲戦くらいだけど、
変に砲戦に前に出て来られても易々相手に高BP献上するだけだし
有利な高台から弾幕はって空戦を蹴散らしてくれてるほうが助かるし。
967名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 19:40:02 ID:sdsk1AxQ
スコアが高いからって役に立っているわけではない
けどスコアが低くても俺はチームの役に立っている(キリッ
って事ですねわかりません
968名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 19:46:02 ID:dwx8Kf0B
ちゃんと勝利への貢献度とスコアが正比例するようになってれば良いんだけどね
969名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 19:47:33 ID:s/zGsCQD
タイマンゲーならスコアで簡単に腕の良し悪しわかるだろうけどチャンバラゲーだからしょうがないよね
970名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 19:48:31 ID:7rpJtcXw
スコアは単に総合計されてるだけで
近接もサポートも数値として弾き出されている点数に違いは無い

つか数値として出す以上「目立たない良戦力」なんてものは見えてこない
敵の陽動・かく乱やら作戦指揮やらは数値として出せる物じゃないし
971名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:11:42 ID:J1cHXXU8
>>970
スコアは総合計だろうが、どの数値を重視するかで全然変わってくるだろう。
今のだと攻撃4000消費4000でもかなりのハイスコアだし。
ちなみに自分の言ってる「目立たない良戦力」ってのは総攻撃2000以上消費500以下みたいなののことです。


972名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:15:01 ID:7rpJtcXw
それは引き篭もってエスカミサ垂れ流しとかです
あんまり良戦力ではありませんね(´・∀・`)
973名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:16:03 ID:4BkgSETE
防御の貢献度を正確に数値化できたら修士号とれるんじゃね?
ってくらいの難問。相対的パラメータが多すぎて無理。
974名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:20:55 ID:oLJW+RSX
スコアは今くらいがちょうどいいよ
分かる人は分かるだろうし
ゲーム中でも「おい下手くそ抜けろよ」なんてのは見なかった筈

「カモ(チキン)抜けろ」みたいなのは見たことあるけど
975名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:21:07 ID:Uu8TjZ1f
スコアなんてインしてる曜日・時間に左右されすぎるしな。
「強い仲間」が揃う時間帯なら対戦成績は跳ね上がるし、
「弱い仲間」が揃う時間帯では何もできずにボコられて悲惨になる。

ちなみに、総攻撃2000消費500でも「おいしいトコだけもらいました。
瀕死の仲間は遠くから傍観してました。死にに逝く奴はバカなんです。」
な可能性が出てくる。仲間を助けに行くような奴はスコアが死ぬ。

何が言いたいかというと、「スコアで戦いぶりはわからない」
976名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:22:20 ID:/cynvzYB
>>970
陸戦の仕事自体が陽動・撹乱だろ。

作戦指揮なんて数字にしなくても一緒に戦えばウザいほど分かるし。
977名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:23:19 ID:PXgVrFef
ぶっちゃけ良戦力ってのはスコアに反映しづらいからなぁ
FLYやWLKを高めた機体で囮戦法を徹底するだけで総攻撃はあまり期待できないし
パラボとか使って敵の位置などの情報を提供する人もスコアに反映されないし
978名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:23:49 ID:dwx8Kf0B
敵にロックオンされた時間とかも計測できればあるいは
979名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:28:49 ID:thTPlHWR
>>974
敵3体の奇襲に遭っても後ろのエスカが一発の援護射撃も無かったまま
俺は駆逐されて、あいつはフラグ上位食い込んだのでクソゲ認定した俺が通りますよ、と
980名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:30:42 ID:oLJW+RSX
>>979
そういう時は「あぁ嫌な試合だった。次は戦法変えよう・・・」とポジティブシンキングな俺が
981名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:31:20 ID:/cynvzYB
とりあえず、ひとつの目安としてプロフに成績載せてもいいんじゃね?
集団戦っていっても対戦メインなんだし
982名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:33:16 ID:1gNpBX3z
中コスト陸Sで前衛張って食べ残し拾ってもスコア伸びないし、ハイエナ言われるし、
挙句ソードDポンジャは楽ですねとか言われるし、

ホント、ゾクゾクするな!
983名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:34:16 ID:7rpJtcXw
よく使う機体のタイプとかが載っていれば(ユニオン戦で出した機体をタイプ別にカウント)
どんな機体で戦うのが得意なのか分かっていいかもな
984名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:38:25 ID:thTPlHWR
>>980
それが、あいつの居場所が隊最後方で、敵の進路は明らかに拠点だったから困る
因みに俺との交戦地帯は拠点のすぐそこ。つまり拠点も俺と敵の交戦もはっきり見える
逃げに徹すれば拠点は即落ちだろうし、かといって3対同時相手に攻撃する暇なんぞない
空x2、砲x1で空が砲を誘導するようにこっちに来たんだ、攻め方もアセンも理想のパターン
こんな馬鹿エスカでもフラグ上位にくいこんで恰も役に立ったかのように振舞うからな

守るやつは自分のコスト、すなわち隊への貢献度を掛けてまもらなきゃいけない
気づいた人しか守ることなんてできないから、気づいた人はそれだけタダの損
気づかなかったら負けるだけ
985名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:42:51 ID:eghyVRKi
もしも召喚したカバの声優が若本だったら
遠くから「ぶるっぁぁぁぁぁ」
一気に3体とかだしたらカオスになりそうだ
986名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:44:37 ID:7rpJtcXw
ぶっちゃけ通常のスコア順位表示もいらね 個人戦なら兎も角RvRだし
健闘賞やソーマス取った奴が勝利に貢献したかと言えば全然そんな事は無いし
金や経験値算出するためだけに内部数値として計算しとくのみでいいよ
987名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:46:32 ID:HEC6CzIV
真っ赤に塗ったゼロセイバーで相手の陸や砲をヒッフッハできればいいや
アイシーがCV:田中理恵だしWIZに転向しないとな

スコアは気にしたら負けだろう
その試合で活躍できたかは結局自分が基準なんだしさ
988名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:50:10 ID:thTPlHWR
>>986
それがまともにできないのが日本の運営クオリティ
数学音痴CSよ。俺のクリスマスを・・・どうか・・・!

この話にはオチがあるんだが、こういうときはバイパーシールドがかなり役立ってくれた
体力の少ないロボでも盾の分だけ装甲が水増しされ、長い時間粘って動ける
更に、相手は奇襲を掛けてるからこっちは片手の銃を打ち切るので精一杯。もう片方の武器はほぼ不要
俺くらいしか襲撃に気づかないことがままあって、そのたびにシールドつきで出撃して粘っていったら
敵チームも盾装備が増えたような気がした
989名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:50:44 ID:s/zGsCQD
早く俺のポンポンに再会したいなー
ブリポンも早めに実装してもらえると嬉し過ぎて三体は最低でも買うな
990名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:51:44 ID:sdsk1AxQ
スコア無くしたらそれこそCBオワタだろ
991名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:52:00 ID:Uu8TjZ1f
そしてその3体のスロットが内蔵UPやら水中移動やらに埋め尽くされているのですね。
わかります。
992名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:54:11 ID:J1cHXXU8
>>986
あなたが天然工作員レベルかは知らんが、
順位表示無くしたら荒らしや工作員とかが分かりづらくなるだろ。
第一ソーマスは浪漫要素としてあるだけだし、
順位無くなったらそれこそマンネリ化加速して過疎化決定だろ。
だれもスコア∝貢献なんて思ってないし、ひとつの遣り込み要素として考えればOK。
993名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:55:55 ID:s/zGsCQD
埋め尽くされるのは嫌だけど俺は陸戦使いだからリバーやダンプ用に水中移動はたまに付けるよ
994名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 20:57:07 ID:zoXJqzK2
陽動や奇襲がスコアに反映されない以上、仕方ないの一言で済むのがなあ…
私的には「同コスト帯を二機以上撃破、または全ての武装を撃ちきる」が目標ライン
そしてデジパラボさんは優秀だと思うんだ、早期警戒とか敵の情報共有とか脳味噌とろけそう
995名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 21:00:32 ID:thTPlHWR
バイパーシールドにビーム耐性つけてもいいよな
ネガ数発で盾が吹っ飛ぶとか・・そもそもビーム兵器のアンチがチンコ盾しかないっていう
996名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 21:01:38 ID:7rpJtcXw
荒らしや工作員対策なら下位10位のみ表示とかでおk まあスコア表示無くした所で
稼ぎ特化アセンで拠点下に芋ってちんたらやる奴はやるんだろうけど
997名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 21:05:08 ID:Uu8TjZ1f
そういえば、役割不明の声優がいるってことは、
ロボに有料ボイススロットでもついてるのかな・・・?

で、スコアだけど、累計スコア表示があっても、1試合辺りの
与ダメスコアが極端に低い、とか消費スコアが極端に高い、
とかでなければ気にする必要はないんじゃないかな?

まあ、累計表示はあったらあったで、1軍2軍わけの元凶になる
だろうから、無い方がいいんだろうけど。

思うんだけど、スコアでも階級が上下するようにすればいいんじゃないかな?
今の階級表示だと、ただのイン時間の累計でしかないんだし。
998名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 21:10:28 ID:7rpJtcXw
998ならライオスが賢くなる
999名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 21:10:56 ID:/JQ6AGMW
7名全員役割判明してるけど?
1000名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/30(日) 21:11:21 ID:thTPlHWR
1000ならライオスにちんこはえる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。