CosmicBreak コズミックブレイク Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コズミックブレイク 〜純国産オンラインアクションシューティングゲーム〜

■βテスト期間
2008年7月19日(土)〜2008年8月25日(月) 終了
■ちょこっとテストPart1
2008年9月25日(木)〜9月27日(土) 予定
■正式サービス開始
2008年12月予定

■コズミックブレイク公式
ttp://www.cosmicbreak.jp/home
■公式SNS
ttp://www.cosmicbreak.jp/openpne/
■CyberStep開発室
ttp://blog.cyberstep.com/dev/
■サイバーステップの社長ブログ
ttp://blog.cyberstep.com/ceo/

●次スレは>>950が宣言して立てること。立てられない場合はすぐに言うこと

前スレ
コズミックブレイク Part51
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1219632323/

□実況
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1216796958/
□質問スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1218377335/
□CBwiki
ttp://www42.atwiki.jp/cosmicbreak
□CosmicBreak スキン画像UP板
ttp://sky.geocities.jp/c21skin/
□画像アップローダー(仮)
ttp://cosmicbreak.infoseek.ne.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:17:10 ID:UYzoTE7r
Q.メールのURLをクリックすると登録フォームに行っちゃうんだけどいいの?
A.いいんです。それでいいんです。

Q.登録フォームで情報を入力して送信すると空白ページになってしまう
 完了したはずなのに[CosmicBreak] ID登録仮登録が完了しましたメールが来ない
A.Sleipnirなどを使用していると正しく完了できないのでInternetExplorerで登録する

Q.もしかしてSisの復讐は健在ですかーッ!?
(訳、Sis社製グラフィックチップセット不具合はまだありますか?
A.YES!YES!YES!”OH MY GOD”
(訳、まあ、いい機会だから安物のグラボでも買えや

Q.ユニオンによって違いはあるの?
今の所神官が違う、ユニオンエリアが違う、一番ポイントが高いユニオンの参加者にパーツが送られるくらい

Q.ゲームパッドは使用可能?
A.可能

Q.C21と何処が違うの?
A.共通しているのはスキンシステムや、グラフィックぐらいでC21とは別物と考えたほうが良いでしょう。

Q.C21のスキンはCBでは使えないの?
パーツの形状が変わっているモノ以外は使えます。

Q.テスター用ページが開けません
A.開始後に開けるようになるか、或いは新しく出来るはずなので待ちましょう。

Q.初期機体はS、M、Lから選べるらしいけどどれがオススメ?
A.扱いやすいM型が良いかと思われます。機動力もあり、HPも高く、武器も不自由しません。
 S型はHPと攻撃力が比較的低いため操作に慣れるまで辛いですし、
 L型は逆にHPと攻撃力が比較的高いですが機動力が無い為独特の動きを要求されます。

Q.Cβの時BSパーツはBDと一緒だったと思うけど。
A.Oβより別になりました。

Q.小規模MMO? いやいや、CBはMOでしょwww
A.CSがMMOと公式ページで明言しているので、MMOです。なんと言おうとMMOです。

Q.パッドとキーボード+マウス、どっちがやりやすいの?
基本的にマウスのほうが照準を合わせ易いです。
しかし、パッドプレイヤーも多く居ます。それほど差異はないのではないでしょうか。
パッド設定が充実してくれればしてくれるほどパッドの操作性は上がります。期待しましょう。

Q.C21と何が違うn(ry
A.自重しろ

Q.スレ民用のクランてないの?
WIZ  I.C.icitel
    Pygmy(Sサイズ推奨)
BRD デス様FanClub(デス様以外もOK)
    テンペスト
DOS DOS-FORCE (お気楽向け)
    SOLDIERS (ユニオン戦を真面目に考えてるらしい)
スレで希望を加入すればクラン員が反応するので連絡を取り合ってゲーム内で落ち合うべし

正式サービスは12月予定
βテストは終了済み
2008年9月25日(木)〜9月27日(土) ちょこっとテストPart1予定
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:46:32 ID:yWgnnVPY
>1乙

前スレのところに(実質52)っての追加すれば良かったな
改変した後に重複再利用だったことに気付いて忘れてたぜ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:50:34 ID:fWm6m6/C
もう一回テストするのか
どのくらい改善されてるのか楽しみだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:58:52 ID:Wo8TmGRh
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:11:09 ID:cOMCBpNJ
なんか、Webmoneyのやつ当選したらしいんだが・・・
怖いな、住所とか書くのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:51:56 ID:2DiL2fzH
今更だがヨシュアが言いたかったのってちょこっとテストの事なのかな?
あと>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:13:44 ID:VOcjHfJr
朝起きてメールチェックしたらPC当たってるのですが…
こ… ここここここここここここここここここれは!!!!    


まだ夢の中なのだろうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:23:55 ID:Hey13FC1
こんな辛い事苦しい事ばかりな世の中なんて夢に違いない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:32:19 ID:Dds+vh7h
嗚呼、現実とはなんと非情か

>8
おめでとう
ココとSNSで一人ずつだから、後一人か
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:34:13 ID:begxEDki
>>6
よう俺
住所名前電話番号がCSゲーでしか使えないかもしれない一万円と釣り合うのかどうか……
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:35:52 ID:2DiL2fzH
自分は500円で引き渡したぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:03:00 ID:nLncXmvk
2000円分当たったんだがなんとも微妙なwww
これってゲップにも使えるのかね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:13:16 ID:2DiL2fzH
確か前1万とか当たった人はCSのゲームのみって言ってたような…
CB来てから使ってもいいんじゃないかね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:15:27 ID:nLncXmvk
>>14
ふむthx一応貰っておくかなぁCBには多分使わないけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:27:02 ID:gm2m1JOX
いいなぁ
何も当たんなかったよ・・・
パソコン当たったヤツ、名乗り出なさい!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:52:44 ID:OLfdfoyV
スキンの修行のためにゲップ2やろうと思ってたが、ゲムパ配布のせいでニコ厨が結構集まってるっぽいじゃないか
垢取れるのかな…

しかしゲムパ配布してまで人集めしようだなんて必死だなぁ
βテストで人が集まらないネトゲは大体そのまま潰れてくとはいえ、無理して人集めても意味がないような
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:06:49 ID:9u9UQFyI
プレゼント全部とっぱらって常駐バイトGM3人雇えよ・・・
結局こないだのテストでBAN権限持ってたのはどいつなんだよ、腹立つわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:08:50 ID:5fr9ez2t
プレゼントが当たらなかったからって人に当たるなよ・・・
なんつって
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:23:24 ID:XXIwNF9y
プレゼントが当たらなかったことじゃなくて
八百長や工作員してたやつがBANされなかったことに対して腹立ててるんじゃね?
正式サービスじゃないけどさ、他のテスターの邪魔になる奴らの対処はきっちりしてほしいわな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:17:15 ID:+IkfoBzc
前回はoβだから許されてた感もあるけど、
またテストするんならその間に何かしらの対処はしてもらわんと、正式時が怖いしなー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:25:37 ID:9u9UQFyI
いやまあ正直PCでも当たったら擁護しまくりの信者になると思うw

でも妬みを差し引いても今のやりかたには疑問を持たざるをえないな
CB参加者に抽選プレゼントの割りに結局接続300人
夏休みなのにユニオン無い時間帯とかあったしね
オフイベでプレゼントもしたがメディアというかウェブサイトに軽く記事がのっただけ
公式でイベントレポートがあるわけでもなく、ただやりっ放し
GA2Cβでパッドプレゼントなんかバカとしか言えない
金掛けて出してる広告バナーは誰がクリックすんのってレベルだし

それであんだけ迷惑行為で騒いでBAN報告一件も無いからね
気合と金注ぎ込む部分が見当違い
期待してるからこそこういう苦情要望も送ってるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:36:41 ID:0kSESyUe
CSは昔から甘い
C21で期間限定垢凍結食らった奴はいるけど無期限垢凍結食らった人はいなかったと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:03:06 ID:Hey13FC1
フリメ許可してる限り無期限凍結しても無意味だしな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:06:31 ID:pCjWqI8S
ゲームパッドは周辺機器メーカーの支援受けてプレゼントとかしてるかもよ?
PC業界でたまにそういう話聞いたりするが今回はどーなんだろね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:20:00 ID:+7VGJAlv
OP7が成功して、CBが失敗したら
チート対策が運営の肝だということをCSも学習するかなあ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:31:23 ID:AD2iOfgv
CBにチートなんてあったのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:11:33 ID:R1rAsN5O
op7は超速で正式入ったから切ったぜ
もうあれoβでもなんでもないじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:15:13 ID:HQsBh5fu
マゾゲーム「金が欲しいんでさっさと正式はいりまーす^^」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:30:37 ID:OMEEzVdq
輸入物だしな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:03:19 ID:YlRUFYYY
そう考えたらCSは良心的なんだろうか…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:08:46 ID:zoS/yylA
焦らしすぎ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:43:44 ID:GeASoUbZ
>>23
その無期限垢凍結を喰らった阿呆がここにいるんだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:00:43 ID:q0EIBnb1
当選! 














って、ゲットアンプド2のか・・・ 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:56:47 ID:XXIwNF9y
ゲットアンプド2当選しました。
一通しか送らなかったけど当たるもんだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:58:52 ID:sIN/OAkt
当たった。本当に5000か。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:23:04 ID:MdTpmYAx
12月にはこんなゲームになってます
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm56212
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1304493
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:31:59 ID:zoS/yylA
ゲップ2外れた人いるのかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:20:59 ID:+qs7S3T8
CBのグラフィックはあれでいいんだ
あと面のバリエーションと、攻撃エフェクトがカスタムロボ以上になってくれれば言うことない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:45:45 ID:Onnf9w5/
当然ながら過疎加速してるな
テストのときは戻ってこいよ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:56:14 ID:YhtdpjuX
親切→ロスト→CB→AVA→アトランティカ

と繋ぐつもり。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:56:26 ID:YMZKYQzf
>>40
C21の方でしこしことスキンの腕磨いて待ってるぜ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:09:35 ID:VWC9CzQr
ゲップ当選ktkrと思ったら結構居るのね
CBも早くテストしないもんか、改善点は多いが楽しかったわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:15:11 ID:YhtdpjuX
ああ、そういやゲップ2も当選したんだったな。
今月はcβ多いし、とりあえずちょこっとテストまでは良い感じに繋いでいけそうだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:31:47 ID:tGSNeeXT
βWM、ゲップ2 両方当った人いるんかなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 05:37:46 ID:9t/RV9Vn
ゲップ2の一言BBS見る限り、ほとんどの人が当選してるみたいな感じがするが…
まぁ落選した人が萎えて書き込んでないだけかもしれないけどさ

つーかゲムパ目当てで応募したら当選しました^^的な書き込みが多いな
本気でプレイしてみたかった人にしたら、これ以上悔しいことは無いだろうな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:38:04 ID:0C2fyJU0
ゲムパだかマウパだかは発送をお断りできるようだったのでもちろんお断りしました
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:01:18 ID:3hRPNfhl
俺もパッド断った。
PCで遊ぶようになってからパッド使わないし
本格的に必要ならジョイスティック持ってるから
パッドの置き場が無いんだよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:02:16 ID:ChLYB3P/
何も当たらなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:17:24 ID:ChLYB3P/
キョネ砲1号
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:30:15 ID:Onnf9w5/
当たったけどやろうか迷ってる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:10:40 ID:xE3mkQTD
>>41
今月はそんな流れだよな
俺はセオス出し忘れたけどあとは同じだ
一気にタイトル増えて楽しみだよ

こんだけあったら流石にどれかしらまともに遊べるんじゃないかと期待
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:18:47 ID:0YnPd8UV
そろそろどっかに腰を据えたいもんだなぁ
なんかもうかなり前から彷徨ってる気がする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:23:07 ID:57glDj+j
>>53
ネトゲに腰を据えるより、人生に腰を据えてはどうかね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:45:27 ID:0YnPd8UV
人生に腰を据えるって微妙な言い回しな気が
腰を据えて人生と向き合う、とかの方がいいんじゃないだろうかまぁいいか

で、なんで変な決め付けをしてきたのやら
まぁどうせ上手い事いったつもりになりたかっただけだろうけども
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:52:35 ID:MezkO+dn
先行登録キャンペーンの1万円分のWebMoneyがあたったぁあああああ!!

で、住所ってそのまま返信だよな。

9/12までが締め切りだからみんなメールチェックな!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:55:08 ID:bzu+bgMN
グラボ当選報告が少ないな
10kWMはSNSと此処の報告が別人だったと仮定して、そろそろ上限か

まあ、乗せられない人には無用な長物だしな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:11:45 ID:57glDj+j
>>55
ネトゲ中毒者必死w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:33:02 ID:X9waK6xO
>54は「腰を据える」と「腰を入れる」を混同してんじゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:34:47 ID:/JpPD6UD
グラボ欲しすぎてたまんない俺にはしらんメルマガしかこないと・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:37:43 ID:QjlzyQIC
3000円当たった夢を見た

夢だった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:37:50 ID:bzu+bgMN
もう、膝を据えて腰を交えて俺と話し合おうぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:26:57 ID:dYUHrGDK
腰を振ってに見えた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:34:16 ID:ymtATkSB
在日が顔真っ赤にしていると聞いて歩いてきました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:19:23 ID:7vxwGt+l
気持ち悪い流れだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:24:15 ID:rU6QrJfE
おまえらこっちでやれ

【ホロン部】シオレストのガイドライン 洗濯機10台目
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214921330/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:40:21 ID:tGSNeeXT
やっぱCBおもろかったな・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:47:13 ID:tGSNeeXT
自作が規制なのかチェックするために書いたんじゃないんだからねっ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:45:48 ID:UP9LhrN/
SNSで痛かったやつ数人検索したら全員リア厨でわろた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:38:51 ID:bqwKteFv
未だSNSって機能してるの?人数的に
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:46:45 ID:ZeH80met
>>70
リア厨のすくつ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:48:37 ID:kJcE+Od4
INできる・・・だとっ!?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:11:38 ID:ymtATkSB
SNS捨て垢で徘徊して来たwwwきめぇwww

って思ったけど自分でやってることの方がよっぽどキモくなってやめた。
冷静に考えるとmixiはじめにしてSNSやってるってだけで充分気持ち悪いな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:27:22 ID:YMUT0YAP
>>72 俺はだまされんからな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:40:23 ID:HqY4Nb4g
そしてこっそり試してがっかりする>>74なのでした
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:43:32 ID:evtrKi8j
むしろ試してから>>74を書き込んだと見た
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:49:22 ID:kFpqhTFe
アイシーの中、あったかいお^^
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:38:33 ID:Onnf9w5/
CBやりたいお…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:48:42 ID:9hA1W18v
今頃メール見たら9600GT当たってたw
でも、9600GTじゃなくて8800GTにして欲しかったわ〜
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:59:26 ID:bogXWdO4
>>73
キミもここみたいな上流階級の為のSNSに入れるように努力すべきだね

http://yucasee.jp/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:06:43 ID:57glDj+j
>>79
8800GTなんて爆熱グラボ貰っても、結局エアフロー確保で金がかかると思われ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:33:53 ID:9hA1W18v
>>81
9600GTよりはいいと思うが
HD4850のほうがいいとか言ったらそれだと言い過ぎになるし

まあ、タダで貰えるもんで文句言ったのが悪かった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:46:03 ID:pah856oB
>>82
9600GT使いの俺に謝れ
つかRADEON系はC21時代から相性悪いんだぜ
RADEON HD3850とGeForce7600GSでも7600GSのほうがぬるぬるだった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:57:19 ID:dbcBjMRU
>>83
GeForce5600FXとRadeon9800(うろ覚え)の動作を比較したのだけど、
前者はユニオンでそれなりに動けたが、後者は全く動けずダメだった。
CBだけじゃなくC21でも、Radeonの方ばかりエラーが起こってたんだぜ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:00:34 ID:jlG+0tbm
スレチだから他所でやれ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:05:57 ID:Cc8PWkA8
3Dゲームスレで動作環境の話にダメ出しとか、ありえんw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:10:37 ID:+s2+y+ng
このゲームとの相性の話がスレチとは
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:19:24 ID:aAmsyIYc
>>83
すまん
9600GTもコストパフォーマンスは素晴らしいと思うよ
C21は少しやってすぐ飽きたから分からん…
使ってたのはRADEONのノーパソのほうだったけど、
MMO系じゃなくてFPS(アクション)系のネトゲばっか20個近くやってきたけど、特に問題無かったなぁ〜
逆にGeforceのほうは、ひぐらしデイブレイクだっけかの同人ゲームでバグあるとか聞いたけど

グラボの性能って、
GTX260>HD4870>GF9800GTX+>GF9800GTX>GF8800GTS(G92)>HD4850>GF9800GT=GF8800GT>GF9600GT>HD3870>GF8800GS=GF9600GSO>HD3850>GF8600GTS>GF9500GT>GF8600GT
な感じだよね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:27:02 ID:mI+zEqnX
>>88
単純性能の話になるとスレチと騒がれそうだが
つか、その比較はどこからのコピペだ?w
その並びを信じてGTX260なんて買ったら泣きをみるぞ

つか、ひぐらしなんとかの同人ゲーの場合はゲームのバグであって
グラボのバグじゃないだろ

ゲームによってはグラボに対して最適化をしていたりするから、
より快適に動くゲームとそうでもないゲームが出てきてしまうから
各レビューサイトは色んなベンチマークを動かすんだぜ

C21と同じ描画エンジンを使っているならCBもGeForceのほうがヌルヌルじゃないかな

90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:35:32 ID:Ekmjo4uj
>>84
Radeon8500で普通に動けたぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:37:10 ID:WeAkRM4Q
俺のほかにグラボ当った人が居て良かった

今は刺せないほど古いお下がりPC使ってる俺からすれば、
ロハで手に入れた物だし、買い替えも検討してたしで、良い指針になったんだぜ

まあ今すぐにとは行かないから、その頃に型落ちになってたら笑うしかないけどなー
最悪、届け先は実家だから兄貴にあげても良いし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:46:23 ID:5XFBQxIi
というかわざわざ景品にしたくらいなんだからCBとの相性はいいんでね?

次のテストは先のβと同じ仕様なんだろうか
それとも色々変わってるのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:55:10 ID:5WQwlN9P
EXPその他諸々は×倍にしてくれるのかな
金使い切ってた気がするぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:56:14 ID:aAmsyIYc
>>89
単純性能というか一般的な意見、順番として確認で聞いただけで、
GTX260よりHD4870のほうがいいって人も居るし、>>89が言ってくれたように意見(確認)求めただけだよ
単純に否定より、理由も共に言ってくれるほうが助かる

いやいや、グラボのバグとは言って無いだろw
>>83>>84の意見と同じで、グラボ選ぶ時の1つの要因として言っただけだけど
よく分からんけど、じゃあ、C21とCBのはゲームのバグ(?)じゃなくてグラボのバグなのか?w

下のほうの意見はありがたい、勉強になったよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:59:34 ID:pUV4Ku8F
radeon9600でリペア団子がかなりカクカクだった
そこに格闘で突っ込むとかかなり無理
カクカクでオガソの2段目が出せないとか

つーか俺の場合はathlon64の方に問題がありそうだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:08:39 ID:ENRs7KQH
俺はHD3650とC2D E7200でリペア団子でもヌルヌルだった
たまに軽そうな場所で動けなくなったりしたけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:23:03 ID:aAmsyIYc
>>91
お互いおめでとうやな
パソやグラボってすぐ新しいの出て値段下がるから、使わないならヤフオクとかで売るとかの選択肢もあるかもね(13000円くらい?
それでも9600GTなら3年くらいは使えると思うけど、
どうせパソ自体買うなら10万〜15万あれば普通にいいの買えると思うし
自作じゃない場合ね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:05:26 ID:gS2g7QoR
Pen4 3.2G オンボだけどリペ団子は余裕だったな
重くなるのはすごい数のデスミサがぼんぼこ鳴ってるところぐらいだった

消費電力とか熱が怖くて怖くて・・・
動画再生とかするだけで50-60度いくんだよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:32:46 ID:MUUC4fNP
RadeonX1600,X1950,HD3870と使ってきたけど、C21でエラーはかれたことはないな・・・。

CBはHD3870のみで遊んだけど、ディスプレイドライバが8.8の時に起動時にクラッシュした。
まあ、ディスプレイドライバを8.6に戻して遊び続けたのだけれども。
エラーらしいエラーといえば、その1回(CBのみクラッシュ)だけだったな。

CBもC21も、「SiS」さえ注意すれば、ドライバの設定でどうにでもなるんじゃないかな?
ちなみにC21はセレ800MHz&オンボ でもそれなりに動けたりする。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3189806
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:12:04 ID:uK7DYxXk
>>98
Core2とかと比べて消費電力多めのPen4は、
60度ちょいくらいなら安全に動くよう設計されてるから安心汁
もちろん冷えてたほうが長持ちするだろけどさー
65度超えるならちょっとだけ心配しちゃう
Core2とか重い処理しても40度台だったりすることあってむしろビビる
世の中進歩早杉
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:25:48 ID:lTBTsDFw
やるもんがねぇ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:34:35 ID:naLpCySR
>>88
HD4870>GF9800GTX+≧HD4850>9800GTXだとおもう

ちなみにGeForce7800GTXでぬるぬるだったがそろそろ買い替えかなと思ってるが
Radeonエラーはかれるのか・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:27:17 ID:QxgbXM1s
だと思うとか言ってないでゆめりあスレ見てこいよ
つーかリペア団子でカクカクとか言うレベルは邪魔だからユニオン来るな
最低限遊べる環境用意して参戦しろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:40:55 ID:wc4K7qvo
radeon9600て・・・何億年前のグラボだよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:48:25 ID:Cc8PWkA8
グラボ貧弱で困るのは本人だからいいけど、
ワープ特攻してくる奴を迎撃するのは気が滅入るな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:52:07 ID:OrMKba35
GF8600にE8400でラグいと感じた事が無かったんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:52:35 ID:x6ZIHD85
ヌルヌルカクカクの話をしてる人は、殆どなにも切ってない人なのだろうか

化石PCでほぼ色々切ってるけど、リペア団子カクカクは無いなぁ
vs30だとたまに特大フリーズ食らうくらいで、特にワープしてるだのと言われる事もないし

流石にイベントクエスト時のマップに突っ込むとガクガクするけど
グラBSの時、常駐切ってない状態でも何とかなってたのには呆れと驚愕が入り混じった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:38:01 ID:qMmfQA/O
なんにしても特典あたった奴らがうらやましいわ
俺なんてWebマネーすら当たらなかったしな
当選おめでとう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:27:59 ID:GuJujKvL
しかしCSに個人情報を渡すのには勇気がいるな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:28:21 ID:6aQJlTzN
酷評されているc21を一週間続けているが、なかなか面白いじゃないか
マッハナイト速すぎワロタ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:44:21 ID:OrMKba35
普通に楽しむ分にはいいよ、Mt、トレード縛りだったら間違いなく詰まるが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:16:40 ID:5XFBQxIi
>>110
初めは楽しいけど最高ランクに達した途端にやることが…
仲のいいフレやらPVPに楽しみを見いだせるならまだ別だろうけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:49:52 ID:Bi1/CFkW
C21か…どこで誰を誘っても中身がアレだったからやめたよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:42:05 ID:5WQwlN9P
なんで三ヶ月も空けるのだ
それだけ内容は充実するのか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:44:16 ID:wc4K7qvo
じらし作戦。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:44:52 ID:/GNdIM6P
長期夏休み
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:58:41 ID:fgtElHPX
韓国の運営と色々話しあわなきゃならんらしいし
年末年始のネトゲ開始ラッシュの時に始める気なんじゃね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:23:22 ID:bfpxb2C2
>>110
もともとMMOでまったり冒険(パーツ集め)がコズミックロボ達には合ってるんだよな。
CBにはそれを無理にMOに、対人特化したチグハグさがある。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:31:21 ID:5WQwlN9P
CSが鬼畜に見えてくる言い回しだな
CBから入った俺から見る分には違和感ないかなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:41:53 ID:E4JVKxjg
c21をやってみたい気はするものの
CBでクエストやミッションに全く興味が沸かなかった俺に合うゲームなんだろうか…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:44:02 ID:Aa3vOrjU
まったりどころか廃狩り推奨ゲームだったはずだからそういうのが好きなら
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:02:04 ID:Bi1/CFkW
C21の狩りはまったりどころか、ドロップ出るまで同じMOB駆逐するだけじゃないか
沸きも早いし回復待ちとかが必要ないからひたすら作業
そして対人バランスはオフゲーもびっくりの強アセン優遇('A`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:13:31 ID:FfqLt1aT
c21か
あれは、リアル小学生が今まで体験したネトゲの中で1番多いって印象
厨房って呼ばれる人種はどこにでもいるんだけど
あれは異常
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:16:12 ID:5WQwlN9P
C21はRPGだし、基本はその辺に転がってるクリックオンラインと変わらないんだよな…
廃狩りが必要なのはしょうがない、とも言える
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:28:21 ID:dwLXwMZd
でも他所のいわゆるクリゲにくらべるとアクションは高い
でもCB並の操作性は求めてはいけない、あくまで冒険モノ

でも育成できるのは個人的に○なんだけどね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:29:39 ID:n+icjxAN
ねね そのパーツちょうだい
oi おい 紀伊店のか しえn

これがネタだと思っていた時期が僕にもありました\(^o^)/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:36:59 ID:5WQwlN9P
おいおい冗談だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:39:35 ID:wc4K7qvo
アバターサイトなんかでは非常に良く見かける光景ではある。おいその服くれよ。むしすんあ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:43:22 ID:5WQwlN9P
レイパーじゃねーか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:49:42 ID:xPUxpOXH
クレクレ多い。物売ってたら

高い
5mtなら買う
ねさげして
おね
お願いします
6でもいいよ
だめ?
しえn

本当にガキのすくつ(何故か(ry だからな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:53:49 ID:KhffOMb3
アバターって言葉を見ると何故か警戒してしまう
昔はそうでもなかったのに
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:02:24 ID:9QeXWdHT
CBからc21に流れて 最初の会話が、「あまったMtください」 だったな

133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:08:00 ID:5WQwlN9P
「あまったMt」なんてヘタに下手に出るから醜い
「貴様のMtをよこせ」くらいで来てくれれば清々しいのに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:23:21 ID:MNmOqW4O
正式時にうんこと一緒のユニオン入らないように
SNSは絶えずチェックしておこう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:40:29 ID:SX7GEPHu
DOSは上位ランカーの性格の悪さが異常
WIZは下位ランカーの性質の悪さが異常
BRDはライオス氏ね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:03:41 ID:aAmsyIYc
new神官一覧
BRD:シンディー
DOS:にくじゃが
WIZ:アイシー(笑)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:10:32 ID:CB9QFALj
いっそ神官は全部女性型でいいよもう
>>135がライオス氏ね言うとるし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:11:37 ID:Dn8ZrK9o
ヨシュアカワイソス
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:19:10 ID:5WQwlN9P
>>137
同意
リアルで耐え難くむさ苦しい生活送ってるのに、
ゲームの中でまで汗臭い男ロボに1on1で話しかけられたいと思えない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:34:58 ID:n+icjxAN
ライオス:ドジっ子
アイシー:ツンデレ
ドラッケン:クーデレ
ケイオーガ:ヤンデレ

ハジマタ\(^o^)/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:38:14 ID:aAmsyIYc
吹いたw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:40:58 ID:v7XFxxRJ
ドラッケン様はクーデレに入る…のか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:42:31 ID:3XPvl5jE
ライオス:ちんぽしゃぶりたい
ドラッケン:ちんぽぶち込まれたい
アイシー:ちんぽ踏まれたい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:52:42 ID:aAmsyIYc
んじゃあ、>>137の意見を汲んでGMも女性型(笑)で、

シンディー:ロリ顔美人
にくじゃが:色白美人
性転換ヨシュア:美人ニューハーフ
性転換筋肉豆腐:筋肉ニューハーフ

ハジマタ/(^o^)\
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:02:49 ID:fgtElHPX
アイシーはデザインをエルメスベースに変更して
ライオスは熱血主人公系キャラにして
そしてドラッケンはあのままでいいいいヤッホゥ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:10:57 ID:5WQwlN9P
>>136が採用されたら俺はBRDに行くぜ
にくじゃがは惜しいがDOSは無理だ アレがいる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:49:21 ID:+s2+y+ng
筋肉豆腐って筋肉が豆腐みたいに柔らかくてナヨナヨしてるからだと思ってたんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:52:24 ID:biODahSP
俺は逆に筋肉のように盛り上がって硬い豆腐だと思ってた

好きなGMに筋肉豆腐って入れたのにWMもらえなかったCSしえn
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:06:53 ID:JCrB0F1p
>>130
しえnは流石にネタだろ・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:12:20 ID:kDlQu/Oo
>>148
俺なんて好きなGM、全員にチェックしたのに何も当たらんかったぞ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:13:13 ID:ptzu5uDw
どうでもいいけどヨシュアはボイス女だったぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:48:44 ID:nIGHn3YI
>>151
わざわざSSに撮った俺はどうかしてると思う
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0711.jpg
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:17:22 ID:ptzu5uDw
>>152
ワロタ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:25:44 ID:KupU0C1p
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:04:34 ID:QmSFukkr
>>152
ナイスSSw

>>95
自分は5年ほど前に買ったradeon9600でC21とCBやってたけど何処でも余裕だったよ。
ちなみにCPUはPen4 2.8G、メモリ1GB。
ただPen4は高発熱だからクーラー常時入れてたw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:17:09 ID:YFi5yFEJ
脳で補正してるのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:41:22 ID:0f/pBPzg
脳補正はあるな

固まった時 自分がどんな体勢で、何処に居るのか予測しておかないとな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:34:47 ID:Ve0oiNQ+
ひたすらバックダッシュで自軍の最後尾に一気にワープ
これしかないだろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:50:41 ID:JN+ouZHB
久々にinしようと思ったんだができない
テスト終わったのか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:03:38 ID:D8eEFwaW
C21のBGM消して、CBのMP3を再生すればもうそこは楽園
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:16:27 ID:AgMPeGeh
>>159
終わったのだ…

25,26,27日の三日間またテストあるらしいぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:23:45 ID:s/j8bpZr
ゲップ2やるの面倒だな…
Rと操作同じなんだよね 狩られるに5000C$
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:31:13 ID:vpcaLZzE
ライオスは自称ライオンのくせにタテガミが無い

つまりメスライオn
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:01:07 ID:HrKgJaj0
鬣無くても猫科のオスなら桶じゃない
牙狼とライオスの設定入れ替えちゃえ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:04:58 ID:JCrB0F1p
タテガミなんてつけたらガロウになっちまうじゃねーか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:10:00 ID:+3Ujfh8f
ぼくっ娘って奴だろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:10:24 ID:Ma2Z+syM
最近気付いたんだけど、ライオスの体ってまんまキングジャガーアーム…?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:14:52 ID:Gus4+iuk
若干丸くなってると思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:21:16 ID:mIk46dYR
まぁまんまキンジャガだな
AM好きだから実装してほしいものだが…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:24:41 ID:AgMPeGeh
はぁー
にくじゃが食いてぇー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:25:53 ID:Gus4+iuk
俺もにくじゃがくいてぇー


ヴァージンならいいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:28:32 ID:AgMPeGeh
料理されてるぜ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:40:16 ID:kgHfoQ9u
ジャガーさんは肩が進化? して、
キンジャガさんはHDが進化? したのかな。

もっとも、ライオスさんの場合、
HDパーツに明らかな退化の痕跡が認められるのだけれども。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:48:46 ID:jxmFMXPZ
ドラ様にたてがみむしられたところをアイシーが育毛剤と称して石油ぶっかけた

それからライオスのたてがみを見たものはいなかった…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:53:37 ID:AgMPeGeh
早くアイシーたんに怒られたいお…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:11:42 ID:HrKgJaj0
雷雄
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:21:49 ID:VA9k4F2I
愛詩
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:24:28 ID:Gus4+iuk
怒羅通犬
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:27:17 ID:mXbOUmVz
恵大賀(17)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:27:36 ID:jxmFMXPZ
頸王牙
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:28:08 ID:Gus4+iuk
死血頭濡
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:34:29 ID:elcUYKKh
βコインの引き換えに期限があることに気づいてc21に垢作っちまった。
始めてみたがBGMがやけに厨臭いなこれw

それとwikiの初心者ガイド見たらまるで小学生に説明するかのような
マナー講座が書いてあって激しくワロタ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:35:52 ID:QChHBC0T
なんですかこの当て字スレ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:41:51 ID:jxmFMXPZ
三日後、wikiの初心者ガイドはもっと易しくするべきだと切に願う>>182であった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:04:40 ID:0GI5pwb4
>>182
C21はハンゲと提携してから小四前後が大量に増えたからな。
酷いのになると漢字全然読めないどころじゃなくて

「チャットすらどうやっていいかわからない」

という素敵クオリティを体験できる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:23:07 ID:rhPdYf2Y
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:35:48 ID:k6NPnSYb
C21もBGM単体で評価するなら悪くない(ポイーンとかシャトルとか)
ただアクションゲームということを考えると地味すぐる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:12:44 ID:x2PyOb+I
>>185
「チャットできない」は某100人戦争ゲーでも居たよ
友人が察してくれてEnterを教えたけど、その後普通だった
チャットできないのはネトゲ初体験だったりするから、その辺教えちゃった方がいいでしょ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:14:37 ID:HafNPUnD
>>187
フォルダ漁って聞いた未実装惑星ガスター?のBGMが最高
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:25:52 ID:Ud0Sae5E
大昔にやったMMOで、エンター押し忘れてオートアタック誤爆してguardに瞬殺された懐かしい過去を思い出した
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:42:36 ID:rhPdYf2Y
C21の曲がCBで聴けて感慨深かったけど、
逆にCBの曲をC21にも取り入れて欲しいな
戦闘中のBGMでアクションゲーに合いそうな曲いっぱい
あとライオスさんの曲とかも好き
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 03:26:06 ID:Fy+hIJss
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:06:44 ID:rOMbrc7U
LMスレって終わったんじゃなかったっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:04:11 ID:GnOGapsA
>>191
BGM差し替えすればいつでも聞けるぜ
俺はベネブフィールドの曲をDOSエリアのやつにしてる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:14:02 ID:icHcfVbH
>>185
小四からネトゲか
日本の未来が危ぶまれるな

俺が小四の頃って言ったらもっと外で…
外でポケモンばっかりやってたな…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:05:50 ID:rhPdYf2Y
DOSをべネブに差し替えいいねイメージ合う
じゃあデゴをWIZ差し替えの作業に戻ろうかな・・・
でもデゴの曲好きなんだよね・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:48:34 ID:rOMbrc7U
デゴのあの厳しさの表現はなかなかクールだ
ちょっと面白みには欠けるけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:00:31 ID:dbY1Sm6e
ダスドのBGM大好きだぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:07:09 ID:qkABygz0
>>197-198
巣に帰れば?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:09:23 ID:dbY1Sm6e
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらc21スレ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:53:54 ID:rhPdYf2Y
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらBRDの仲間とC21してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:38:21 ID:UsT1a/IC
>>201BRDだが某21での名前が誰もわからんぜ
早くテスト再開して欲しいが来月明けると新店オープンだ
俺はCBを楽しめるのだろうか…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:57:28 ID:icHcfVbH
木金土じゃ俺のフレは一人もインできないやも
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:06:01 ID:sytm5d+E
時間限定されたら俺もインできない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:19:51 ID:rhPdYf2Y
>>202
じゃあC21でBRDむけのギルド作ったら需要ある?
みんなでCBをwktkしながら待つギルド
仕様で最大人数15名
出入り自由
25日にライオスさん支援行く人向けね
DOSとかWIZとかもそれぞれあれば、
CB談義に花も咲くかな
あとはユニオン無関係のギルドもあったらいいねぇ
単純にCB民のC21交流ギルドぽいやつ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:25:12 ID:TjLBNhb0
>>205
CB全体でもいいんでね?
人数多すぎになった場合はその時にBRDやらDOSやらに分かれればいいし。
それほどC21には出入りはないんだがそれでも入ってもいいなら入りたい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:05:38 ID:UsT1a/IC
俺も向こうは繋ぎ程度だな…
サイズによる規制のおかげでそこまで奇型にならないから嬉しいよ
デス様を筆頭にインフレ武器は全く持って無いが大丈夫かい?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:16:37 ID:rhPdYf2Y
>>206-207
それじゃとりあえず作るだけ作ってみましょかね
CB待ちきれない人たちが情報交換しながらwktkしつつ、
コズミックロボ買ってキャッキャウフフするギルドということで・・・
続きは実況で簡単に打ち合わせて、
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1216796958/
C21内でも打ち合わせつつ必要に応じてC21の実況スレへ誘導・・・
こんな感じでだいじょぶかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:36:36 ID:SKSHHWh4
だがCBスレにはお前らの私信や馴れ合いを持ち込むなよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:42:53 ID:UsT1a/IC
>>208CBの実況より某21の実況が良いと思うな
スレチ言われても仕方ない内容だし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:57:23 ID:rhPdYf2Y
>>209-10
了解
基本はC21内でやりとりして、
外部掲示板とかも使って情報交換する方向なら問題出にくいかな
とにかくCBテスト再開までがまんできない!って人が、
少しでも気晴らしできるとこになればいいなー

とりあえずC21の実況スレはこちら
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1220004281/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:58:28 ID:rhPdYf2Y
>>209-210
アンカミスごめんなさい!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:32:03 ID:rhPdYf2Y
連投失礼
C21の実況スレに案内だけ入れますた
後はそちらで!

【ロボ聖紀C21】いろいろ実況 その6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1220004281/
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:44:10 ID:gk+jovl9
にくじゃがSNSにテスト日程とかktr

・9月25日(10:00から)〜 9月27日(21:00まで)
・Part2の企画もある

日程中は解放しっぱなしのようだ
参加できそうだぜwwwwwwwフヒヒwwwwwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:57:16 ID:6UYNJjOP
Oβもだけど、何故に21時終了なんだろう
いやまぁ、別にいいんだけどどういう理由があるのかなーと
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:59:57 ID:l0PdtcXo
終電に間に合うようにじゃない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:04:27 ID:Ud0Sae5E
前身のタイトル名をかけてるとか

まぁ俺も>216だと思う
どうせなら日曜までやって欲しいもんだな
その時できるかどうか解らんけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:08:07 ID:6UYNJjOP
なるほど、終電かー!

C21時の発想はなかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:12:30 ID:gk+jovl9
電車に乗って疲れてちょっとウトウトしちゃってるにくじゃがの隣に座って無意識のままに肩にもたれかかられてええええええ!!!!!!!!!!111!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:16:34 ID:300BPdN0
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    流石の俺でもそれは引くわ
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:32:04 ID:m02Wa1oP
今週→ゲップ2
来週→ロストエデン
再来週→CB

いやー待ち遠しいわ。


つかCS社長のブログのコメントひでーなw
C21の文句だらけでワロタw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 04:31:28 ID:VPUgP3tx
ランチャ起動したらパッチきてた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 04:48:50 ID:300BPdN0
俺はつられんぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 05:03:31 ID:VPUgP3tx
釣りじゃねぇw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 05:20:37 ID:ll/RrQAi
俺もパッチ来たぜ。β終了よりだいぶ前にやめてたからだけどナァ!
そんでもパッチ鯖開いてるのは何でなんだ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:41:13 ID:vy3rcT/4
そんな事言ったらCβの蔵はこれ来るちょっと前まで落とせたんだぜ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:26:37 ID:LQnxUGgV
また1からロボ買って3日間プレイするのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:34:01 ID:uN7HTACx
CSよ、以下を課金にするだけでもめちゃくちゃ儲かると思うぞ!
シャドウハンター、メカジェッター、デジトロイド、ギガトンオー、デストラクト、ウィングプラスAMJ
カスタムガン/マグ、プラズマガン、ネガトロンライフル、バーストショットガン、2wayミサイル
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:50:43 ID:kcSgFXq0
ぶっちゃけそんなゲームになったらやらない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:55:41 ID:vy3rcT/4
俺のアクイゴースは数パーツ変えればOKか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:24:35 ID:GSpet7jF
>>228
金がない奴はプリやってろですね、わかります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:57:39 ID:xdMZiUme
アクセルガンが課金じゃないなら余裕でやっていける
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:59:59 ID:Tigtu44w
ブロードソードも課金じゃなければ何とかやっていける
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:57:17 ID:i3tvochA
むしろβの仕様で月額デモいいよ
俺はね!!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:02:55 ID:bKfNCv8p
最終日になって気付いたがポンジャもシャドハン並みに強い
名前も覚えてないがグリンの高台下でポンジャと撃ち合ったのは良い思い出
ポンジャ+アクセルガンが課金じゃ(ry
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:08:58 ID:guaenkVb
ポンポンは普通にタフ高いしな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:14:02 ID:i3tvochA
タラバは救えないな でも大好き☆

俺は今日からゲップ2^p^
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:14:11 ID:xdMZiUme
カートリッジ全部使ったらコスト500超えちまうけど
TGH高いシャドハンみたいな感じで運用できたな。
シャドハンが先に流通してた上ネガトンが大量にいたせいかあまり見なかったけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:25:32 ID:WJe2zZhL
対戦ゲーだからバランス修正とか頻繁にあると思うんで
低コス雑魚以外の全ロボ・武器とカートリッジを課金にし、
修正の度に文句言われない程度の価格(各300-700、200-400、100円程度)にすればOKじゃね?
あとドロップUP、経験値UP、ペイプレなんかの課金アイテムなんか欲しいね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:35:32 ID:4U6Hwee1
基本無料とか語るなってレベルじゃね、それ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:40:47 ID:Q2zvdfBj
C$→Mt の換金システムはいらない
あれが厨を蔓延らせた根源と言っても過言ではないかもしれないと思うと言っておこう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:59:27 ID:J9nbf5RW
げっぷ2のスレが見当たらない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:01:47 ID:N7QkvXDb
【出戻り】GetAmped2【上等】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1219313962/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:02:48 ID:J9nbf5RW
さんきゅ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:18:44 ID:Q2zvdfBj
ゲップ2酷評
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:54:24 ID:J9nbf5RW
スレ見て来たけど酷いね
CBが忘れ去られる前にとっととオープンβ開始しちゃいなよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:34:43 ID:2msbJwDa
ポートあけても回線落ちしまくりで入ろうとすると重複オンライン
15分くらい待たないと入れない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:10:16 ID:j7A5S6Oi
一千万ユーザーとかいうから期待してたが残念な出来だった
正式で面白くなるのかあれは?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:20:36 ID:i3tvochA
Rの方が出来いいらしいしな
古参補正もあるだろうけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:59:34 ID:sXhrODyW
C21はいよいよ以て末期に突入したっぽいです
CBー!!早く来てくれー!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:02:52 ID:LGQs4Ez1
>>238
BDの能力値的に見ると
シャドハンは飛行も歩行も射撃も格闘もこなせるオールラウンダー
ポーンジャーは歩行と格闘にこだわったインファイター

同じように使ったら(´・ω・) カワイソス
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:03:39 ID:lsKhSzZs
うっかり同じ垢にセイバーさん他を2セット送っちまった・・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:25:05 ID:IHJ/2Kj2
俺的にCBは神ゲー
神ゲーったら神ゲー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:38:12 ID:Fk12yeHn
β時代は神ゲー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:45:23 ID:qtitO/KC
繋ぎのため某21をやり始めて思ったこと
クエストでも遺跡とかと同じぐらいパーツが出ればいいんだよなぁ
もちろんMOB以外のパーツとか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:24:24 ID:zXAdAvBG
C21やったらボロボロ箱落ちておったまげた
ごみ品ばっかりだったけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:34:08 ID:3pa+aXOO
CBには期待してるが問題は課金だ、課金ロボなんて修正しにくいしな
バランス命なゲームなんで一機でも強いの出たら終了、インフレ化するしかねぇ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:40:01 ID:zXAdAvBG
正直Oβの終わるタイミングはちょうど良かった
あの仕様+調整のみで正式始まっちゃうと長く持たない気がする

もっとなんかガチバトル以外にも楽しめるものを…
いやクエストみたいな発掘作業でもなくてさ
難しいけど、CSにはがんばってほしい 期待
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:39:03 ID:xmJ4gwk4
>>257
修正しても文句言われない程度の価格にすればOK。
カートリッジとかも課金にすればC21程度は稼げるんじゃね。

ってかいっその事、全ロボ・武器に無課金版と課金版を作って、
能力・コスト比を一律8:10くらいにすればいいんじゃね。目印に★でもつければ迷わないし。



260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:42:31 ID:dqlUcLFd
正式入ったら修正はほとんどないんじゃないか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:48:52 ID:NSw5X1+W
げっぷ2ってCBと比べてどうだった?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:14:44 ID:SzcL0L7k
>>259
間違いなく対戦ゲームとして駄目な方向性だと思うそれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:28:15 ID:fFGeC4+r
シャドーハンター、ポーンジャー、タランバトロン。どれもWLK20にできお気に入り。
シャドハンは低コスト、ポーンジャはソードビットD(Default)、タラバはコスト高いのでスレイヤビットDがもててテスト末期でもどれもかなり強かったよ。
ユニオン戦での戦力は砲>陸ってよく言われてたけど、面白さで陸>>>>砲だったよね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:01:52 ID:wC1N4S5e
カスマグ二丁もたせたシャドハンがお気に入りだったなぁ。

カスマグは神武器でした。強い、能力上昇もおいしいッ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:28:16 ID:NKSBbEh5
>>263
クリックしてるだけで敵を倒せるのが面白いと思う奴が多いから砲が蔓延した訳で
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 03:07:48 ID:zYTVAGYE
砲を刻み込むのが面白いから陸戦無双
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 03:21:15 ID:SVwQppfD
(;^_^A
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 03:57:21 ID:TOg36ZJW
面白かったけどカジュアルゲームと割り切っても底が浅かった
何より人を集められそうにない時点でもうおわってる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:20:34 ID:xmJ4gwk4
>>262
無課金でも色々なカスタマイズ楽しめるし、
対戦においても能力が2割減だが、同様にコストも2割減だから
チームへの影響も小さくていいと思ったのだがダメかな…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:27:52 ID:TOg36ZJW
俺が昔やってたゲームもそんなかんじだったな
課金するとExp制限きえて武器が10%性能うp
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:38:46 ID:zdvrYlYV
>>263
戦力が砲>陸なんて言ってたのは、
ジェッター大流行する前に空戦弱すぎとか言ったり
マシンガンが流行る前に陸戦空気とか言ってたのと同じ連中じゃね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:17:09 ID:dqlUcLFd
陸戦使うのは自由だけど砲戦馬鹿にするなよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:45:42 ID:NWxaJ9Aa
>>268
OβよりCβの方が奥が深かった
C21もCβの方が様々なステがあってよかった
どんどん劣化するのがCS仕様です
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:15:23 ID:Fqh8GIyC
あんま知られてないけどメガトンさんとライダーさんのコスト比HPは高かったよな
ライダーはカスマグ&ガン持ちでHP360COST535/5/8/10/8/6 程に機動力も上がるし中々高性能だった
マグでゲージ溜めてスパイクD発動させてガンで接射してばったばったとなぎ倒してたわぁ
まぁ当たり判定デカイし片道切符になりがちだったから厳しいけどな!

他に変わった機体使ってたって人いない?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:40:12 ID:3ZZUq4uv
あまり変わってないがガチガチのマンテスとか
ダメージを1でもくらったらリペの元へ戻るようにしたら死ぬ事もあまりなくなった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:11:57 ID:mNaCvqUs
ずっとタラバ使ってたけどタラバの強さと言うか、カスマグが強かっただけな気がしてきた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:35:29 ID:n12pclks
カスタム系で移動性能が上がるのが不思議でならない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:43:47 ID:7OEUcTTE
武器で8割方勝敗が決まるからな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:24:49 ID:a6ma6++J
変わってないかもしれないけど
β後半はずっと斧ケンタ三体
雪っぽいステージなら確実に上位に入れてた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:49:24 ID:R5P8aqks
GA2は、お金かけて作ってる印象つよいな
しかし、肝心なとこがぬけてて失敗する予感
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:29:40 ID:+jHHH0mU
GA2やってみたけど、どうも日本人ウケ悪そうな感じがした。
顔とかもうちょっとかわいくできないのかね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:52:27 ID:l6oTZ4D3
俺可愛い子に攻撃とか無理だし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:52:39 ID:3ZZUq4uv
O21の魔女姉妹は結構作りこんでたが全キャラあれは…
処理的に動かしやすくていろいろ追加もしやすいようにしたんじゃないかね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:02:25 ID:OkLHJ+w5
お、O21だと…!?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:32:21 ID:3ZZUq4uv
前に正式名称で言うと暴れる人がいたのでそう呼んでます
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:44:25 ID:OkLHJ+w5
そうか、野暮なこと突っ込んですまん

かぼちゃ祭時は離れてたんで、見たことはSSでしかないんだが
ああいうのが満盈しちゃうのは個人的に好ましく無いかな

ロボに反映するのが難しく、既存と共存出来ないなら雰囲気だけでも良いと思う
BRD剣にでかいランタンぶっ刺すとかね
WIZとDOSのエリアは見たこと無いから白根
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:03:09 ID:rTcnIXw4
DOSなら火口で焼きパンプキンだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:07:06 ID:AeZQzyRg
ならWIZは樹からつるしパンプキンか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:34:31 ID:3KU7dLh5
もうそろそろテストPart1やっちゃえよ…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:18:12 ID:Uyck5Yzl
ってかwikiみたらガロウLGが優秀そうだったんで、
C21でスキンでもしようと購入してみたら、
Mサイズのくせにかなり大きいんだな…コスモLGと同じくらいだし
クエストめんどいし、被弾とか考えたらミカドの方がいいかも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:39:45 ID:HLb0YWQ+
画廊に氷ブチャ羽刺したらLsizeになっただよ
おらどうすればいんだべorz
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:06:58 ID:zdvrYlYV
>>274
レア敵イベントで拾ったガロウBDを愛用してたな。
ミカドより足が速くてタフで、しかも頭が壊れないから重宝した。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:31:08 ID:pLNz9+vt
そういやクエストのボスってどんなやつがいたんだっけな
自分が覚えている限りだと
オールドダムツリー、ダスクメアード、アーマータンク、ヘルズボール、ホワイトダムツリー、ギガントウガガー、バンデットジャンゴ、マシンカタパルト
キングブーチャー、ビッグモーレ、デルゴン、ビッグ・ザ・デルゴン、タラバ頭のアクス持ってる奴とゲイザー頭ののスネイル撃ってくる奴と、
ストーンブロッキーと一緒に出てくる奴くらいだな。名前忘れたが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:38:29 ID:4m4eZeBG
>>293
レーダー上の表記は雑魚なのに鍵落とす奴が氷河赤にいたな
ゴルゴンだっけ?なんかやたら動き速い斧持った巨大豚
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:40:40 ID:Fqh8GIyC
ラ  ン  ポ  ッ  ド
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:14:46 ID:K+dHL2n3
ガロウBDは性能的には十分運用できるレベルだったがWBが使えない時点で…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:16:39 ID:sWK6ophr
>>293
よくそんなに覚えてるなw
確かガロウエリートとかオース、ヘイノスウォーカーとかそんなのもいた気がする
グランダム狩りしてたら小さいくせに空飛んでアマブレ撃ってきたり、近距離ではハンマーで殴ってくる奴もいたような

キングブーチャーとかオースとかのボスマークは倒す意味がほとんど無いんだけど
折角でたんだからとがんばって倒そうとしてしまう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:29:55 ID:HlCvYb9O
そういえば白くて超巨大なグラBS積んだエティオンBDのやつもいたな
>>297
ああ、いたなあそんな奴も
羽が付いたデルダーと緑っぽいデルゴンだっけ?そのアマブレ撃ってくるのと近距離ハンマーの奴
ガロウエリートはタックルの移動距離が異常だったな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:52:11 ID:MYGBClXT
>>292
あ、そうか…頭と体一体になってる機体はレーダー使用不可にならないのか!

…正式サービスでアサルトオックスが出たら使える子の予感
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:01:17 ID:bsqwq2VF
>>294
いたいたww

後ろ姿見て、なんだあのロボかっけーって思って正面から見たら豚で吹いたwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:30:51 ID:2UYZv2xI
ボス豚は超張り付きだから困る
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:40:00 ID:rUI5yAPj
>>293
ストブロと出てくる槍持ちはドリルマウンテン。タラバHDは何だったかなぁ…
そしてここまでビゾHD(?)のデスアントの話題無し
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:10:47 ID:EuqBe23G
>>302
そういやそんなのもいたな
荒野マップだっけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:09:51 ID:UaJMwkr8
オリジナルウェブマネーって今日返信すれば当選の権利失わないよね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:37:36 ID:D72EnBC7
>>274
何故そのリストにマテングが入っていないんだw
俺の中では低コLで使えるもの1位だったんだけどな。
メガトン:嘘の様に低い機動力 Lサイズ特有の旋回・加速力の低さで張り付かれたら死亡
スチライ:アセン次第では指令に間違われて異様な集中砲火を受ける→即蒸発
マテング:S陸で敵拠点に辿り着いた時にW3WAYのマテングが待ち構えていたときの絶望感は異常
更に付け加えるとマテングって倒してもたいしたコストじゃないから、まったく見合わないんだよなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:56:11 ID:2Huiec7m
ふと思ったが正式でロボ課金だった場合は各パーツの追加購入ももちろん課金だよな?
完全な上位互換は少ないにせよそういう調整大変だよな
武器バランスも含めてCSには頑張って欲しい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:19:03 ID:ein+hTfy
>>305
マテングだけ説明贔屓されすぎて噴いたww
ボーナスバルーンカワイソス(´・ω・`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:26:24 ID:54aLf+UE
俺の印象だとメガトンは相当ガチだと思ったんだが
あのコストであのHPは恐ろしい砲台だぜ・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:28:48 ID:EuqBe23G
メガトンはグラBSかなんかつけて低コスト版デス様という感じで運用すればなかなか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:12:15 ID:sWK6ophr
40コインあるけど、C21やってないからこのまま消えそうだ
蔵DLとかID登録とかめんどくせー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:02:50 ID:71QydFSd
ゼロセイバーやら蛙、蜂等にスキンすれば結構な暇つぶしになるぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:19:16 ID:D72EnBC7
>>307
贔屓してたか・・・
メインがシャドハンだったから引き篭りの空が邪魔だったのかもなw

ところでギガンバスターのメダルってどうなった?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:21:32 ID:5PJXSyYW
早くも次スレが建ってたんだが早漏すぎだろう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:27:04 ID:hzjjJ+Ti
移転作業中の早漏だし、多めに見ようではないか

削除依頼出しとけよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:48:54 ID:+DziDpcf
次スレの季節になるまで残っていたら次スレとして使えばいいと思うよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:07:10 ID:vaPoGU79
陸戦の射撃系でコスト700ぐらいの強いカスタマイズを誰か教えてください。
シャドハンベースだとHPが少なくてすぐ死んでしまうorz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:11:29 ID:3eXRK/5M
帝にWLK盛ってアクセル・シュリケン・マシンガンでも持たせとけば?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:12:07 ID:qgvtazKy
鉄人かホバベースならそこそこ行けるんじゃないかな!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:12:53 ID:rAz+r0Db
司令の腕を…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:25:57 ID:4yUjNaOC
マシンガン弱体化後は、そもそも射撃メインの陸ってのが厳しくないかね?
最後の方の陸はサブ武器振り回してなんぼって感じだったし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:38:27 ID:3eXRK/5M
リペア団子がサブ武器2・3発で斬り殺せるほど弱ってるのは、
味方が射撃で削ってるおかげなんだぜ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:43:41 ID:uagmvWo7
まあキルがそんなにウマウマじゃないから不満もそこまで出てなかったな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:12:45 ID:vaPoGU79
とりあえず25日からは帝に乗り換えてみるぜ

総攻撃3000ぐらいはいきてぇなぁ・・・・・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:56:26 ID:Lhn93nnx
独断と偏見の!?陸の射撃武器解説講座

カスマグ&カスガン:とりあえず片手に持っとけ、両手に持ってもいいぞ!これがあるから陸は戦える
アクセルガン:陸武器で射程弾速優秀、みょんって感じの弾、よく当たる!ふしぎ!でもTECも下がる!ふしぎ!
レールガン:アクセルガンとカスマグの要素を持った武器、高機動引き撃ちうめぇ!でもコスト少し高いよ
コイルガン:うん・・・選択肢にはあるっちゃあるかな・・・でもコストの割りに合わないよね・・・
マシンガン:マシンガン系の中では一番まとまった性能、でも君・・・弾が散りすぎなんだよ・・・ッ!
ドラムマシンガン:よくドラムガンと間違われるかわいそうな子、彼曰く「弾数とか得意です!」
ミリタリーガン:HEY!「HANDSHOT」系は弾が全く散らないんだぜ!マシンガン弱体化で台頭してきたスゴイ子
ドラムガン:弾数が少ない以外マシンガン系最強と言っても過言ではない、彼曰く「ドラムマシンガンさんと間違われていい迷惑っすよ(笑)」
バルカン:低コスト拠点破壊武器、「VALCAN」は「MACHINEGUN」より弾が散るんだぜ・・・
チェインバルカン:こっちは通常戦闘でもなんとかやっていける、かすっただけでも痛いんだぜ・・・あとカッコいいだろこれ!
デルタバルカン:「拠点破壊とか得意です」、すっすげぇ!デルタさん得意の「一瞬で弾切れだ!」
マスケット&アーマーブレイカー:陸戦が持てるライフル系、でも遠距離は砲戦に任せような!
スイーパーショットガン:何故か陸しか持てないショットガン・・・何で?、ばら撒き重視なら普通のショットガンの方が良い
バーストショットガン:超火力の申し子、拠点破壊はもちろん近接射撃もこなす、チェインバルカンと好みのほうを
ハンドバズーカ:バズーカ系で一番使い勝手が良い、てか上位バズ系の存在意義が分からない・・・
リトルグレネード:完全な趣味武器、でもグレネードとスタンどっちもかっけぇ・・・陸でも使いたいです
セラミックバーナー:デルタ以上に弾切れが早い、彼曰く「グレネードさんとは友達です」

長くなったけど色々選択肢はあると思うよ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:05:31 ID:q+TwVAjA
つまりどの武器もどっこいどっこい!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:26:11 ID:JlSG7vQ8
>>324
俺愛用のパルスガンが書かれてないとはどういうことだ

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:39:55 ID:ZV2u5lMs
陸はTECお察しだからな
シャドハンがダメで、それ↑なHPの機体となるとコスモしかないんじゃねえかな
射撃にこだわるならだが。

>>326
パルスって陸も使えるんだっけ?
でも使うなら空戦でいんじゃね?あとサソリとか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:51:58 ID:JlSG7vQ8
>>327
陸武器専用だった、出すぎた真似してサーセン。
陸だと拠点からハンドバズーカスポスポ撃つの好きでした。
一番不満だったのはバーナー。射程+20くらいしてくれ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:10:54 ID:q+TwVAjA
エレキガン系のばりばりSEが好きです!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:27:24 ID:yzbebTQx
カスマグ&カスガンとアクセル&マスケ&手裏剣のコスト400ぐらいでいつもユニオン参戦していたが

総攻撃2000 撃墜2 コスト800 というマイナスではないがプラスでもない成績だた

しかもたまに撃墜0とか・・・

\(^o^)/

でも陸戦はやめられん

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:30:28 ID:VJuivzvI
最後の方は参戦してなかったから、今までの動き、機体構成じゃ前と同じ戦果は出せないんだろうなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:06:52 ID:USgcSTg6
シャドハン、ポンジャにカスマグ&カッター持たせて30vs30で4冠とったぜ。
シャドハンて言ってもBD以外ゼロやらパラボやらにしてたからHP205とかいくよ。
だいたい総攻撃3500、コスト2000くらい。
ディバイドリバーではカモ食らったけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:13:02 ID:USgcSTg6
ところで自分が使ってたS陸機体はTECもTGHもほぼ0だったけどTECって
何に影響するの?命中率?弾ダメージ?
TEC10くらいの機体作ってみたけど命中率も弾ダメージも変化がわからな
かった。
だれか教えてください。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:14:06 ID:JkWdY0zQ
ダメージだよ
1につき3%だからあんまり差がつかない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:15:46 ID:USgcSTg6
>>334 ありがと。道理で体感できないわけだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:24:31 ID:wVkVFHT7
待 て

3%とかTEC20まで上げたら60%じゃねーか
18ダメージが約30ダメージ、50ダメージが80ダメージ近くまで上がる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:33:58 ID:JkWdY0zQ
ちなみに10で100%な
だから0で70%、20で130%

0と20ならかなり体感出来るはずだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:39:37 ID:ozWZnQPq
つまりTECの場合1や2程度のマイナスはあまり気にしなくていいということか
3以上差がつくとさすがに威力の差を体感するだろうし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:47:19 ID:mCMDYWtL
暇だったんでケンタBD、デジLG、スチライBS、コスモHDにWIZの紋章の入ったスキン作ったんだけど
今考えたら自分BRD民だった…
せっかくなんでWIZの方でこの手のスキン欲しい人いる?

ジャガーAMも描いて完全体としたいところだが、
さすがにスキンの為にC21でジャガー買うのは気が引ける…
なんで強化版のキングが無課金なのにこいつは課金なんだ。



340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:29:12 ID:8IW328pi
>>339
C21がまだOpenBetaで惑星が二番目のゲルニアまでしか無かった頃は
ジャガーアームが一番使いやすく、潜在能力も当時は高かったので
その名残りでずーーーーーーーーーーーーーーーーーとMt売り。

俺はC21でL陸再現したいけどLG以外産廃とまで言われている
ケンタクロスを買うのにかなり悩んでる。

手軽に再現できるのってランボットか捨て値で取引されてるブーチャーくらい
しか無いような気が・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:32:41 ID:z4c+blHF

(゚□゚)マニモー

ガロウも捨て値で売られてるから揃えられなくもない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:10:43 ID:cSg7IjYI
C21はベネブやダズド以外の惑星ならば、基本的に「自ロボ>>>敵」な
性能になっているから、ジャガーさんやケンタさんでも狩りは可能かと・・・。
もっとも、かなりストレス溜まるけど。

カトンボやセレス・ダブリス、上位Dや対人に興味を持たなければ、
まあ普通に生きられるのでは?

C21で一番簡単に手に入るMobロボはデカムカだと思うんだけど、
CBには出てこなかったですね・・・。性格が穏便になりすぎて、
あの環境では生き残れなかったのかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:38:21 ID:1zeuHV3l
茶マニモと赤マニモだろう
ラピーは飛びまくるから若干倒しにくい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:51:28 ID:f8/TYPhQ
>>342
一昔前の凶暴なデカムカならCBでも活躍できただろうに…
わしゃわしゃ動くデカムカLGで砲戦作りてええ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:42:23 ID:ZRu1flVL
デカムカBDの4連ハンドガンは使ってみたかった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:14:02 ID:HEgYavpE
HANDGUN   30 x 5
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:36:24 ID:Zq0s3+lC
合<今更ですがC21にあった同時着弾補正ってあったのですか?先輩。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:42:58 ID:yazwbVJC
ない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:49:56 ID:Zq0s3+lC
合<うほッ同時着弾がなければ重量補正も多段BDもない良い世の中になったモノだ♪
    EN管理だけは段数制限で相殺なのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:46:02 ID:JlSG7vQ8
>>349
同時着弾補正はちゃんとあるから安心しとけ。ちなみに連続攻撃による補正とは別。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:09:06 ID:s0EfQSec
誰かバーナー系の存在意義について教えてくれ・・・
実戦では結局一度も使わなかったんだけど、セラミックとか外見カッコいいのに惜しいなぁ
セラミックのステを見ると(コスト110威力12弾数300総火力3600)ここは中々優秀な部類だと思う、更にバーニング効果で威力も期待できる
(射程50)エスカ神HDと並ぶ最低射程、バルカン系より短い。もう近接武器でいいかもしれない
(速度380間隔100)一瞬でダメージを叩き込むことができそう
(ステータスTGH-2)移動系マイナスが無い分機動力も上がって敵機に張り付きやすくなる分射程50は問題ではないかも?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:10:31 ID:Zq0s3+lC
合<なにゅぅ着弾補正でも同時と連続の2種類が存在したとナ?
   分類的には左右クリックが同時着弾で
   初弾から以降の着弾が連続攻撃とかっスかね?先輩。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:12:08 ID:VJuivzvI
>351
チーム戦でそこそこの猛威を振るうぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:26:17 ID:chQCrvyu
バーナーは加速装置だと思う俺
敵陣の中で食らったら余裕で生還できるし、助かるよ
燃やしてくれる味方がいたらすごい武器になるかもしれん
バーニング中は歩きながら全弾発射できるし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:50:51 ID:yazwbVJC
全弾発射しながら突っ込む司令官にはまじびびった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:10:24 ID:RT34g/uX
バーニングでセルフで燃やしてカスマグ3丁持ち司令官で敵陣突っ込んだら
それだけでかなり撃墜出来たぞ、瀕死だったが生還も出来た
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:16:20 ID:s0EfQSec
今考えると指令に防爆ついたら相当強かっただろうなぁ
陸戦だけコスト1000超の高コスト機って使えないんだよなぁ・・・補助はもともといないし・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:24:25 ID:IHf6w9+P
スウェーが空気すぎんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:34:25 ID:z4c+blHF
自分が使っても微妙なのに相手が使うとすごくウザい!ふしぎ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:51:07 ID:JlSG7vQ8
>>352
YES

>>356
よくあるw 戦闘スタイルの違いなんだろうけど
自分には合わない戦法って結構ある気が。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:54:17 ID:yazwbVJC
そんな微妙と言われてる司令官を使い続けるのがすきだった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:54:46 ID:JlSG7vQ8
安価ミスった・・・。>>359だ。
日が変わるまでROMしときます
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:07:57 ID:5I2vLi0Y
瀕死の相手に火がつくと厄介だな
追ってる立場だと先ず当らないし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:10:34 ID:m7sSOVTx
キャパ3耐爆スウェーという理想的なカートリッジを引いたのがよりによってゼロセイバーだったのも良い思い出
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:27:23 ID:E5ZFOZYJ
バーニング状態な上HP残りわずかでリペア部隊を見つけたが入る直前に
燃え尽きたのもいい思い出
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:02:57 ID:lXFos/tX
>>351
でも、相手がマッハで走り出すんだぜ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:22:59 ID:xdvru0HB
>>357
ってか、コスモカイザーだけ耐爆付けられないのが未だに納得出来ん。
どこまで運営は陸戦嫌いなんだか…
他に比べて段違いに強いから耐爆付けられないって言うならせめて、
同様にパーフェクトステイタスなギガトンも耐爆付けられないようにすべきじゃね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:23:43 ID:7LgWhpsg
そもそも耐爆ないと駄目ってところに調整の必要が
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:32:40 ID:xdvru0HB
ってかCBスキンの為にC21のジャガー買っちまった…後悔はしていない。
せっかく金、スキンの両面で頑張ったんだから
後でジャガーAM下方修正とかは勘弁して下さい<(_ _)>
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:08:42 ID:xdvru0HB
ミカドAMとジャガーAMの手のUVが全く同じで感動した。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:19:49 ID:89nLBNES
耐爆も、全カットじゃなく
弾や剣と同様に%カットにすべきなんだよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:03:40 ID:6D72Dnrc
そうするとミサイルが猛威を振るいまくりに…
じゃあホーミング性能落とそうぜ、っていうと今度は動いてるだけで全く当たらなくなる
誘導系ってどうにも最強武装になるか空気になるかの両極端な気がするなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:38:03 ID:BxKqUykW
ミサイルの威力かなり下げて弾数上げればいい

撃てばそこそこ当たるけど痛くない、痛くないけどうざいみたいなのがいい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:39:11 ID:eRYITl76
砲にミサイル系は必須武器なのよね・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:45:49 ID:BxKqUykW
アンチエアーミサイルはもっとロックオン速度や連射速度上げないとまっすぐ来られた時に迎撃出来ねえ

威力下げていいから弾数と連射速度が欲しい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:34:41 ID:/QAHPEJA
撃つたびにロックオンが外れなきゃいいだけな気がする。
それより狙ってない敵ロックするのどうにかしろ@SL
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:47:26 ID:iMfnOWBE
WLK15以上だと通常移動のほうが早いから
バーナを敵陣で食らうと逆に死亡フラグが立つ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:50:12 ID:nM6W/A9f
燃えた状態で走ると通常より遅くなるようになったような気がした
βテスト始まったばかりの時は燃えて走るとかなりの速度が出たけど

まぁ飛べば超速度だけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:56:23 ID:eRYITl76
グレネードの雨はリペア団子に撃ち込むのが一番だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:19:18 ID:BxKqUykW
炎上で走りながら炎上終わると止まるまでそのまま走り続けるけど、旋回性能が歩行時並に高いまま高速移動出来るからHit&Awayモードになるんだぜ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:26:24 ID:5ipv6FkA
CBの調整は今までみんな上辺だけでごまかしてた感じだからなー
次のテストでは思い切って根本からバランス取り直してほしい
ダメなら戻せばいいんだから

バーニングもおかしい
あの効果時間長すぎ、正直イラつく
固定砲台を下がらせるって役割は良いと思うので突風や集弾異常のような効果で補ってほしい

メテオも空だけ大ダメージとか意味わからんし
空戦にペナルティー課したいなら他のやり方にしろと
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:55:52 ID:/QAHPEJA
いやもう、上辺だけの調整で済まさなきゃいけない時期だから。
公開まで三ヶ月切って試行錯誤とか、計画性無いにも程があるから。

逆に言えば、八月前までに風呂敷を広げ終わってなきゃいけなかったんだけど、
最後の最後で部位破壊システムとか実装する不思議。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:00:31 ID:c7pcsFi5
ゲームバランスが良くなるならあと一年は待てる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:12:25 ID:3aPWy+dv
しっかし12月に始まったら、βテストしてた連中は真っ先にジェッターやらプラズマ買うことを目指すのかな?・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:46:50 ID:+ir+mc8R
まずは無課金かどうかが重要だがな
あとパーツ変えたら経験値減少も下手したら…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:13:11 ID:FaJduawb
UFOも幽霊も火の玉もすべてプラズマで説明できます(南無
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:25:22 ID:9ASNjhfF
人類皆プラズマ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:31:19 ID:jT1YF7EY
ミサイルの威力を下げるんじゃなくて、ミサイル対策の装備を増やせばいいんじゃね?
デコイとかジャマーとかダミーとかチャフとかフレアとか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:51:10 ID:zSBZkXc4
とりあえず耐爆の効果を50%カットにして、様子見ながら上下させる
このあたりが現実的で1番バランス調整しやすいんじゃないか?

あと、メテオは初期と違って頻度落ちたし、耐爆で防げないようにしておk
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:06:57 ID:UEsOvsXi
そういえばS機で敵を撃破した時に、ごく稀に小さな声で「どんなもんだ!」
て言ってた気がするんだけど、あれはカワイイと思った。

でも部位破壊導入でよくわからん世界観になってしまった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:37:43 ID:c7pcsFi5
機械生命体だから良いけど、生物だったら部位破壊とかグロでしかないよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:00:26 ID:BxKqUykW
あの仕様で爆風カットが9割から減少したら間違いなくまた2Way祭りが開催されるよ

9割カットでも少し痛かったんだから・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:00:37 ID:0PPc/jFt
OP7で腕もげたり目玉潰れてるとこ想像したらグロいな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:08:25 ID:5I2vLi0Y
片腕もげて「誰かコッキングして〜!」なんて泣き叫ぶ芋スナとか微笑まs…殺意が湧く
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:09:29 ID:BxKqUykW
えろぐろ・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:57:08 ID:UDqBp32N
対爆減らすより
対弾、剣の数値増やした方がいいんジャマイカ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:17:06 ID:7LgWhpsg
>>392
爆風カットを割合ダメージカットにした上で
誘導ミサイル系のダメージを全体的に下げて爆風の割合上げればいいんじゃね?

カットなしで食らった時は修正前に比べダメージ減少
カットありの場合は多少増えるけど効果としては十分
空戦に対しては爆風の割合が上がってるからあまり変わらず
と言う感じで
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:20:41 ID:gs+fOCIs
お前ら空戦使いたいからってわがまま言うなよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:22:25 ID:uXCK8Bdw
バランス的には最終日の状態でも良かった
ただ、ペイロードを余裕で超える万能なネガトロンを修正したり
自機サイズ以上の武器装備不可と、飽きないタイプの新しいユニオン戦追加ぐらいかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:25:42 ID:uXCK8Bdw
スマン、また間違えた
自機サイズ超過武器装備不可とサイズ以下全て装備可だったな
401:2008/09/14(日) 20:57:48 ID:xdvru0HB
>>399
まずコスモ同様にパーフェクト性能なネガトンを耐爆カートリッジ不可の仕様にすればOK。
そんで、ネガトンの弾数を120くらいに抑えれば完璧じゃね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:09:24 ID:5I2vLi0Y
ギガトンの爆風も無くしちゃえば良い
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:15:43 ID:c7pcsFi5
ギガはメタボにしては速すぎる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:45:38 ID:sq7TGT5O
陸のコスモ、砲のギガトン ですか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:03:14 ID:I5YiXrsz
ギガは1体3000円くらいかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:19:03 ID:gs+fOCIs
3000円も掛かるのかよ
勘弁してくれよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:22:07 ID:KF+vS4Fi
ガチャ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:25:29 ID:5I2vLi0Y
>405
それであの性能だと極一部以外、誰も買わないだろう
それが平均(基準)となると、開店休業か今以上のものを期待されることになるんじゃね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:34:27 ID:iMfnOWBE
コスモさんの唯一よかった点は胸バルカンがマシンガン収弾率悪化の対象外だった点。

これが修正されたらほんと100円でも買わない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:47:15 ID:lgbDKInu
「MACHINEGUN」威力は最も低いが装弾数が最も多い。地上ではあまり散らないが空中では使い物にならない
「HANDSHOT」威力は高いが装弾数が最も少ない。地上、空中共に弾が全く散らない
「VALCAN」威力は最も高いが装弾数が少ない。地上では「MACHINEGUN」より集弾性が悪く空中では全く使い物にならない

指令の乳首砲はHANDSHOT系
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:18:47 ID:9ASNjhfF
誰だsporeでキャノンボールを作ったのは
怒らないから出てきなさい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:44:37 ID:5I2vLi0Y
url plz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:33:29 ID:KoDV2bmb
あと10日か・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:20:17 ID:q/RWq121
ってか修正頻発上等なんで、
正式OP前倒しして下さいよCSさん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:42:59 ID:VAwu65H7
ひさしぶりにC21スレからこのスレに帰ってきた俺に>>1
■ちょこっとテストPart1
2008年9月25日(木)〜9月27日(土) 予定
ってなんなのか産業で教えてくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:46:58 ID:q/RWq121
>>415
三日間
再開放
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:58:38 ID:JAvpFk+s
>>415


418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:05:23 ID:zsn7I80a
コ”ス”ミ”ッ”ク”フ”レ”イ”ク”や”り”た”い”
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:31:58 ID:VAwu65H7
>>416-417
ありがとう
俺も今から声上げて喜んでくる
ヒィィィィフォォォォオオオオ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:50:11 ID:AsHT0FOZ
奇声じゃないですか

CBの公式も落ちてるんだな
夜逃げしちゃったのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:51:09 ID:eLT/UlNX
12月 (予定) なんだよな
今更C21の方はやる気もしねーし
もう一回ぐらい調整名目で鯖開けるべきだろ

あのままだと思うと(((´Д`;)))
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:00:12 ID:q/RWq121
>>421
12月までに2、3回あるんじゃね?
今度のも第一弾ってあるし、でもちょくちょく開放するってことは
ロボのステータスやなんかは殆ど確定したんだろうね。

ってか次の開放までにネガトロン何とかしてくれ。
そして正式はじまったらコスモ同様、ギガトンも耐爆不可にしてくれ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:38:00 ID:DX/Dkc6s
ゼロセイバーには対爆つくの?
0/10だったんだけd。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:07:04 ID:G9ZQaNV8
ゼロセには付くぞ
ゼロセ使いの俺が言うんだから間違いない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:33:23 ID:p5Q1TKe6
とりあえずアレだ。鯖解放されたら部位破壊だけは撤廃されててくださいお願いしますCSさん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:37:18 ID:oW5FV17u
まずLGから破壊される仕様になって帰ってくる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:47:43 ID:/do1baVm
部位破壊は割とどうでもいいがパーツのHPがジャガーのようなバランスになってるといいなあ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:17:26 ID:G9ZQaNV8
LG破壊されたら達磨になるのを待つだけか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:19:25 ID:zQz26qsv
LGあろうがなかろうが歩ける仕様じゃなかったっけか?

その仕様があるから、AM・HD限定破壊になったのかと。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:25:33 ID:EXMcntsZ
>>425
部位破壊の為にわざわざBDのHD・AM接合部にグロスキン描いたのに…
ってか破壊前なら部位ダメもリペアビットで回復できるようにすればいいんじゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:39:27 ID:6bt95N+l
>>430
部位ダメージの回復を実装するなら、各パーツの耐久値をゲージか何かで明確にしないと辛いな…
で、メダロットみたいに壊れたパーツを復活させるWBも実装、とか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:48:27 ID:b+DGbDP5
BS破損で飛行出来なくなるとかはいいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:50:18 ID:BXT+Bf6T
陸 砲 空 の3竦みが無くなって部位破壊が健在だったらロボトル出来るな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:27:08 ID:G9ZQaNV8
各パーツ毎にバーを設けて数値を載せるとゴチャゴチャになるから
いっそのこと残量HPの割合を色で表示とか?青→赤で最終的に黒とか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:33:27 ID:WyWWqJfF
そもそも部位破壊って1対1とかチーム戦で活かされるようなシステムだと思うんだが、
CBは戦争ゲーだろ?
戦争ゲーとしての奥深さを目指すほうが先だと思うんだけどな
CSがどんなゲームを作ろうとしてるのか見えない・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:35:23 ID:myJ1VKK5
面倒だから部位破壊いらんよ、実装する利点が何も無いじゃないか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:52:04 ID:zQz26qsv
低コスト機は武器のコストが大部分を占めていたりするから、
しょっぱなにその武器を装備した部位が破壊されると
そのまま存在意義が無くなってしまうからな・・・。

あと、近接武器の移動距離もなんとかしてほしいな。
剣振りまくってる方が、移動距離をかせげる都合上、
ダッシュより早くなるとかバカすぎだろ・・・。

おかげで振りまくってる奴を横から撃っても当たらないし。
水中だと「水中移動低下なし」より振ってる方が圧倒的に
速かったりするし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:00:13 ID:KoDV2bmb
部位破壊は片腕S型の弱体化のために実装したんじゃね?
片腕壊れたら即スクラップと化すし。

個人的には部位破壊ないほうが楽しめるけどな・・
弾数がかなり残ってるときに腕壊れるとかなりストレスたまる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:24:21 ID:X/oFlJ2C
HD有り無しでレーダー見れる見れないってのはよかったが部位破壊は蛇足だったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:24:44 ID:G9ZQaNV8
コスト800程のゼロセベース機で弾薬抱えたまま
万歳突撃したのは嫌な思い出
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:27:17 ID:EvzpQwKC
足破壊がなくてよかったじゃんw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:28:31 ID:zsn7I80a
コズミックブレイク中毒になってしまっているようです。
ゲップ2みたいな糞ゲーとっとと諦めてこっちを今すぐ開始してください。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:42:03 ID:6urZ3nb0
近接で瞬間移動するのはメタスレだけだろ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:26:14 ID:b+DGbDP5
なんだかんだで大型機以外は壊れること無かったな
445sage:2008/09/15(月) 23:52:32 ID:VzCUkfGa
修正後は滅多なことでは壊れなかった気がする
ホバとかエスエルが近接食らったら1発でHD壊れてたけどそれ位のバランスで丁度いいと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:55:42 ID:XhzX9CEF
メガトンAM2はでかく被弾しやすいからか何度も壊れたっけ。
ネガ持った逆のAMは壊れたことないと思ったんだが
手持ち武器が盾になってたりするのかね?あれ
他は、記憶に残るほど壊された覚えないんだけど
ほんと、メガトンAM2だけはよく壊されたな。

と、壊された話をしておいてなんだが、特に部位破壊についての不満はないな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:41:54 ID:YJGAl0GT
実装直後は壊れまくったな
それこそ陸戦ならネガ直撃で腕が飛んだり

修正後はそんなに壊れなかったな
というか基本ミドル〜ロングレンジで射撃してたから気にならなかった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:28:42 ID:Nxj9ikRq
とりあえず産廃武器の救済処置してくれ
ナノマシンガン、ライフル「BREAKER」系、一部のショットガン系、バズーカ系上位武器
グレネード系、バーナー系、ソード系以外の近接武器
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:39:37 ID:8ndCWLBv
というより種類の上位武器なら大体何でも使えるレベルにはしておいてくれ…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:09:36 ID:HGTAnOcB
単純な上位武器って位置付けにされると
面白味が無くなるけどね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:56:15 ID:xtSLYk3G
某21のインフレ一択オンラインのことですか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:57:50 ID:RUjTqOsm
ってか一部武器のステに表れない違いを無くせばいいんじゃね?もしくはステ欄に特徴も記述するとか。
たとえば、ショットガン(ブラスター)系だとバスター(ダブル)以外は中心以外ダメ半分とか、
おそらく課金販売だろうし、今の仕様だとステだけみた初参がスイーパー買って涙目になるのが目に見えてる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:58:01 ID:sGMb4F9o
だからこそこっちの好きなロボの強化とかに期待持たれてたが実際は・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:02:26 ID:RUjTqOsm
上位バズーカあたりは弾の大きさを
メガトンAM2内蔵くらいの大きさにしたらどうかと?
名前もラージバズーカだし、コストも十分高いし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:12:25 ID:Nxj9ikRq
こっちにはコストがあるから武器インフレはそう簡単には起きないと思うぞ
ネガトロンは明らかにコスト200以上の働きをしてると思うが・・・
C21でのポイン機の2系パーツみたいにBDのみだけでもいいからすべての機体の2系パーツ実装したら
それだけでのアセンの幅が広がると思うけどなぁ
カエルや剣鳥が好きな人はもうすこし頑丈にして欲しいと思ってるだろうし、そこはコスト増しの2系パーツを使うとか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:49:02 ID:Nxj9ikRq
それと属性耐性値を実装するってのはどうかな?
TEC機ではAMはデジ、STRではジャガみたいに1択の傾向があったし
LGに関しても同コストなにの明らかに上位互換があって見向きもされないパーツも出てきたわけで
現状じゃステータスの種類が少なくて個性を出すのが難しいだろうと思うし・・・
そこで「実弾」「ビーム」「爆風」「近接」「特殊(火炎&電撃)」の5種類の耐性値を10段階で実装する
基本にコアの耐性値があって、これは陸空砲補の各4種の違いだけで同属性コアの耐性値はすべて同じ
陸(3/0/3/4/3)空(3/4/0/3/3)砲(3/3/4/0/3)補(3/3/3/3/3)を基準にして0でダメ1.5倍、5で1倍、10で0.5倍とする
耐性値はAMとLGのみに付ける、HDはあくまで外見の個性を出す要素として重視したいからつけない方が好ましい
カートリッジの耐性アップは耐性値+にして爆風カットも耐性値+にする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:13:16 ID:5wdw2Vix
>>456AMLGで耐性なら陸戦専用(一部陸兼補)とかになるんだよな?
新デザ入れない方針でいくと空と砲のパーツが少なくなると思う
まあ数値が少ないからCSが適当な数値にしてもバランス保てるのはいいな

自分はコスト不相応な武器やパーツの修正
見た目重視用の戦況にさほど左右しないユニオン戦
これくらい修正されれば良しと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:29:55 ID:dzyuqByA
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:54:48 ID:wcbILD59
>>458
どっちも駄目駄目なオンラインゲームを量産してる会社やん…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:12:04 ID:hnAcARIJ
誰かライオスさんの後姿のSS持ってないか?
某21で再現しようと思ったんだが撮り忘れたんだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:50:14 ID:VZNWkRMg
運営は何もせずに金だけ搾り取りたいしユーザは楽しいゲームが遊びたいという対極の物があるからネトゲに良い運営なんて生まれない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:52:38 ID:x6cpyrNg
修正とかもうどうでもいいから
早くやらせてくれと思うよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:54:44 ID:6QEdqX/X
深夜帯の人の少なさからある程度察してたが、タンくる酷いな
経営続くのかあれは
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:20:33 ID:FEZzDW9R
テイルズランナー、とぅいんくる、グランドチェイス、BigShot・・・
カジュアルMOタイプってなかなか運営が続かんもんさ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:23:50 ID:OIFJiWJ3
ゲームに問題が
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:16:10 ID:xtSLYk3G
タンくるはヒノたんのおかげでまだ客がいる
ヒノたんとはCBで言うところのアイシー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:34:32 ID:6QEdqX/X
6時過ぎ7時前で20人くらいしか居なかったが、GTはもうちょっと居るのか?
深夜1時過ぎには放置2人しか居なかったし、全体的に人が少ない印象
4人部屋ってのが個人的にダメだわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:11:29 ID:xtSLYk3G
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:12:33 ID:mkAl/5b8
>>461が真実突いちゃった
よってCSも糞ゲーに成り下がるであろう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:50:03 ID:6QEdqX/X
鰤以外の良運営なんて聞いたことが無い


>468の下のが面白すぎて嵌った
なんかもっとグラのショボイ奴があったよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:53:08 ID:H6RYulPk
ITインフラが一般的になったいま、会社にとって大事なのはサービス品質と費用(特に人件費)のバランスを調整すること。
システムの大半は自動化が進んで、ユーザに対する窓口の一時受付などは、メールで自動返信するのみとなっている会社が増えてきた。
ただしこのようなサポート体制は、業界の事情を理解していない一般ユーザを遠ざけることにもなる。
やはり触れ合いが少ないサービスは冷たく思われがちであり、送信側の手軽さから件数が増えるため、実質サポートの品質も落ちている。

会社が行うべきことは、少ない顧客から多くの収入を得ることのできるサービスを開発することである。
それを実現することができれば、自然とサービス品質と費用のバランスは良い方向へ…


なんてなぁ、ネトゲじゃ客層が客層だもんな
基本無料+アイテム課金じゃ初期効率悪いし、よほど大きなスポンサーが付いてないと急成長はしない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:57:03 ID:O8g2ywTs
>>448 オンスロートアクスもいいぜ。毎回近接1500程出せた。
ソードマスター独占おいしいです^q^ 

まぁそれ以外の救済は確かに欲しい。ランス系は突進距離&速度伸ばして欲しいな
ハンマーはもうちょいリーチ増加させて超威力とかもいいなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:14:46 ID:jZNWDt9Z
スピアをなんとかしてくれ
使わなかったけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:39:57 ID:jZNWDt9Z
と、気づいたら>>468の下のやつを2時間やってた
おやすみッ( `ゝω・)b ☆彡
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:42:20 ID:HdUdz7F+
>会社が行うべきことは、少ない顧客から多くの収入を得ることのできるサービスを開発することである。
ガチャ。

>それを実現することができれば、自然とサービス品質と費用のバランスは良い方向へ…
行ってねえよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:12:23 ID:rjuPMp3/
レーザーも照射時間と弾数が酷いことになってたので何とかしてほしい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 05:21:23 ID:5UV1wcZW
なんでみんなハルバード系の強化を提案しないの?

空気だったのはわかってるけど
記憶から消さないでください…

某21版のエフェクトを期待してヴァルスピ買ったら
モーションがまんまハルバードで絶望したのは俺だけですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:39:05 ID:hH1tpv54
>>456
それがしたいのなら、良いゲームを紹介してあげよう!C21といっt(ry
>>477
使わないから強化してもらう必要もない
>>ほかネガってるやつ
来ないでくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:55:54 ID:WjapVnDN
レーザーは弾数だけ上方修正したほうがよさそうだな。
700発あっても一回の照射で15発使うから、実質50発も無い。
倍くらいあっても良い気がする。
リップルは射程をレーザーと同じにすればおk。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:19:43 ID:KVrvn2hz
>>479
弾数は十分だろ・・・リップルに至っては総火力6300だぞ
マシンガン系と違って射程も十分あるし何より必中
空が持てるマシンガンという位置づけでは絶妙だと思う
安易にレーザー系強化するとC21みたいになるぞ・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:56:00 ID:K4YivV4b
というかレーザー自体いらないんだけどな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:25:13 ID:V8DYEWg2
必中てのはいかんともしがたいな
何でマシンガン系と同じに出来なかったんだろう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:10:05 ID:5IqNrJge
じゃあロックオン不可にしよう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:14:46 ID:Yv5Iufjc
グレネード使ってたらロックオンOFF機能も欲しくなった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:03:54 ID:5UV1wcZW
>>478
自分が使わないから強化しなくていいってのはおかしくないか?

すべての武器が実用的でなおかついい具合に各種癖があったほうが
自分にあった武器選べて個性がでると思うんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:16:45 ID:kIdBSluh
ちなみにCBのレーザーはC21のヘリ2バルカンと似たような性質を
持っていて、「ロックオンした射線軸まで腕を動かすのに時間がかかる」
仕様だったため、鈍重な奴、ほとんど動かない奴、あと真っ正面の奴に
しか当たらなかったような気が。

ちなみに、時機が高速で動いているときも、レーザー持った腕の
角度調節が追いつかなくて当てるのに苦労する。

・・・まあ、同じような性質を持ったメインウェポンは他にも結構
あったけど、レーザーは照射時間が短い分、すごく気になったな。
上の仕様。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:22:28 ID:aoKpQ4bd
レーザーは当てにくくて強火力のが合ってる気もするがな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:29:51 ID:TWiHsW3S
もうビームマシンガンつくっちゃえよ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:57:25 ID:NzV/fzRy
オートエイムでさえなけりゃそこそこ流行るのに
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:10:50 ID:Yv5Iufjc
ロックオンはミサイルだけで良いよな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:13:47 ID:o4ShTJr1
オートエイム有っても良い気がするけど、もう少し誘導性能は落としてほしいな
密集してると狙って無い方にタゲ行ってムキーってなる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:19:00 ID:rAxF/kw+
オートエイム有りか無しかで切り替える機能があればいいんだが
それをやると相手側のロックオン表示がどうなるのかが問題だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:44:59 ID:K06yp/2w
オートエイムだから、初心者でも気軽にやれるってのもあっからなぁ…。
正直FPSの廃人クラスとか「え?うそ?何?」っていう偏差値射撃くれるから困る。
とはいえ、オートエイムだと、自陣に潜り込んだ陸S1機潰すだけでも一苦労だしなぁ…難しい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:54:45 ID:ConViSUy
だからノーロック武器を…
ACのロケットみたいな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:24:07 ID:4FXglboq
GMども日記更新しやがれこのヤロウゥゥゥ…

テストは普通にこの前の延長風味でやるんだろか
もちろんEXPC$10倍ですよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:27:05 ID:F3BwKxNV
武器によって差があるのは操作で変えられるのだけはなしだな
操作による有利不利が大きくなりすぎると言うか下手するとパッドとか駆逐される
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:28:17 ID:F3BwKxNV
× 差があるのは
○ 差があるのはいいけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:41:27 ID:rjuPMp3/
TPSでパッドってのが未だに信じられないんだが、まともに操作出来てるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:52:33 ID:B8VhT46j
>>496
C21での前例がある以上、な……
>>498
アーマードコア等様々なパッドゲーTPSがあってだな
むしろこれらからを経験した人間からするとキーボードでやる方が信じられない、
という事態も往々にしてあるわけだ

それはそうと、CBはゲロビ(極太ビーム)分が足りないと思うんだ
長時間チャージ、発射中硬直、銃口補正弱、発射中低速で手動で発射方向調整可
こんな撃ちっぱなし極太ビームが欲しいのです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:02:50 ID:4FXglboq
ガチの大砲が欲しいです
タイタンバズーカ()笑 何あれ?やる気あるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:09:04 ID:pv0ZqAzI
見掛け倒しの極太ビームや
もっと全体的に派手な武器が欲しい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:21:54 ID:+U7P3iiP
これ以上重くならないなら派手でも構わないけどね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:30:58 ID:CoTJadOh
何でもいいからとにかくやらせろよぉぉぉぉぉぉ
面白すぎたから他のネトゲができねぇんだよぉぉぉぉ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:32:22 ID:rjuPMp3/
>>499
キーボードというか、マウスルックな操作をスティックやら十字キーやらでこなせるのかなと気になったんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:36:06 ID:4FXglboq
カーブガンみたいなのももっと欲しいな
求めはじめるとキリがないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:47:32 ID:wWjD9AsP
>>504
ACシリーズもオートエイムだけど、S陸みたいな素早く激しい動作が重要になるからパッド推奨
CBではデフォだったけど、武器切り替えに射撃ボタン使うなんてシンジラレナーイって感じ

完全にマニュアルエイム式のFPSじゃパッドでHSとか…NTじゃないと無理。リコイル制御もできないと思う
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:06:37 ID:B8VhT46j
ヘッドショット狙うようなゲームだと確かに精度的に相当きついね
JTKでパッドに操作当ててFPSゲーやろうとしたことがあるから分かる

ゆとり意見で恐縮だけど、今のCBの半端な中央ロックオン式より
ロックオンサイト式にしたほうがプレイヤースキルの差を緩和できて間口が広くなるし
ロック可能距離に加えて
ロック可能範囲でも武器、機体を差別化できていいと思うんだよなぁ
PCゲーだとこの手の考え方より、
完全手動エイムの方がいいという意見の方が多いのかしら
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:10:20 ID:qsslR2b5
FPS操作を廃止した上でロックオンサイトの話をしないとパッドが死ぬ
エイミング力が違いすぎる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:21:56 ID:wmHtZbFp
TPSであることもオートエイム無くせない理由の一つでもあるだろね
FPS視点じゃないと正確なエイミングとか無理ぽ
ダイナマイトデュークみたいに主人公スケてればできるのかもしれんが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:27:16 ID:wWjD9AsP
空気読まずにすごくどうでもいい話をしよう
10回目にしてFAMAS当たった。M16、AWS、M14、ドラグと購入してきたけど当たった事実が嬉しい
もうね即リログ…おっとその前に鯖移動だけで景品もらえたりして…あれ?接続できませんって何?死ぬの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:28:21 ID:wWjD9AsP
スレ間違えたんじゃないからね。ちょっと話題がアレだったから書いてみただけなんだからね
もうどうにでもしてくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:32:06 ID:golLjm4V
>>504
思ってる通りと思うよ
それなりにはできても、キーボード+マウスと同等にはどうやっても動かせない
単純にハンデ操作法。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:19:10 ID:G929s0j2
なんでoβにはバトルロイヤルとチームサバイバル戦がなかったのかと・・・
あとレンタルロボとかで両者の戦力を均等にして戦うモードとかもほしす
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:27:38 ID:qsslR2b5
レンタルとか聞くとSLAI思い出しちゃうじゃないか
あのゲーム並に各タイプ毎の個性残しながら戦力拮抗させたら神だなぁ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:58:29 ID:0RBsK1r1
さて一週間切ったわけだが…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:00:21 ID:ylyZFHuC
↓さてもう一度日時を確認しようか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:08:37 ID:rICc0u6N
>>468オモスレー(^ ω ^ )
CB始まるまでこれ極めるわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:08:53 ID:QK65W/yT
改めて日時の確認
何故日曜日までじゃないんだ
社員の休日?なんですかそれ><
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:13:23 ID:hgoVQ4u3
土日はゲップのオフか何かがあった様な希ガス
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:35:03 ID:rICc0u6N
うわっいらねぇっ☆
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:49:30 ID:ylyZFHuC
あれ何日だっけ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:52:17 ID:hgoVQ4u3
ゲップオフは土曜みたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:37:54 ID:uU7DOgBQ
BRDのボイチャの人くるかな・・・

すぐ切れる人だったけどきいてておもろかった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:22:04 ID:kyKU0gKD
俺もボイチャやりたいけど機体やられた時
ぬわーっ!とか声上げちゃうからきっと向いてないよな・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:25:16 ID:YhbrRI79
有名な人でPart1に参加できないのが数人わかった
けれどもここは晒しスレではなかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:41:25 ID:uU7DOgBQ
>>524

大丈夫だとおもうよ

>>525

修学旅行じゃしょうがないですね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:03:48 ID:IjGWOY+g
で、まだ公式に発表がないってのはなぜ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:45:37 ID:Yu39Vvjg
仮にオートエイムが無くなると
現状一部のヘタッピ(ここで騒いでいる人間)にしか当たらないネガがだな・・・
達人の手に渡って大変なカオス武器になる。
一気に敷居が上がるぞ?
大丈夫か?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:17:37 ID:cPSDY9U2
パッドにはオートエイムでマウスには無しでいいじゃん
Halo2方式

確かにオートエイム切れたら無双できるな、腕の差がさらに開く
しかしこれ以上下位が雑魚になるのはちょっと耐えられない
もしアートエイムオンオフ実装するなら一軍二軍やクラン戦実装してからにしてもらいたいわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:34:30 ID:BfpFHdsP
ACのロケットみたいなノーロック武器実装したら万事解決
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:41:20 ID:7ba4ZadQ
>>530
射突ブレードくらいでちょうどいい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:58:28 ID:jc4JXTHL
SNSちょっと覗いただけで規制かけるやつがいる件 それも複数
何なの 死ぬのかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:06:44 ID:t0lv4Tko
テスト中に恨みでもかったんじゃないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:10:35 ID:zeVfafio
対人目的でロストエデンやったけど、無理だった・・・
早くコズミックブレイクやらせろよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:22:38 ID:LimquCMd
CB始まるまでにはPC新しくしとかにゃならんな・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:23:47 ID:KxD7nfIK
オプションにエフェクトON/OFFが無いのはなんかの拘りなのだろうか
低すぺのこと考えろよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:28:41 ID:t0lv4Tko
エフェクト職人の拘りさ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:30:29 ID:7uHxsAMl
エフェクト消すと弾とかとか見えなくなるんでね?とか思ってる俺に
エフェクトについてkwsk
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:52:35 ID:qdV8XCjK
すでに一週間きってるのにいまだに鯖開放の情報が公式にでない・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:58:21 ID:73T9UUsh
イマイチ使いどころが分からないカニAM砲
これ使ってた人いるのか・・・?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:02:31 ID:cKSlfBAr
ロストエデンはmob取り合いで対人どころじゃないからなんとも言えん…

>>539
C21のタイ進出やらゲットアンプドのテストで忙しいんだよきっと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:23:27 ID:7uHxsAMl
>>539
CBを利用するスレ民はどれくらいいるのか調べるという運営の遊び心です
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:00:57 ID:hg/ZGqck
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:49:22 ID:Yu39Vvjg
>>532
SNSで規制は意味がわからないなw
みられて困るような機密でもあんのかね
>>536
マザボ+CPU更新しても30Kもかからないだろ?
金が無いやつをふるいにかけているんだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:52:03 ID:KxD7nfIK
金が無いやつをふるいにかけちゃ人増えないでしょ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:07:22 ID:QevWjyBb
いやw
でも30Kだぜw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:11:41 ID:1+ShKjQa
5年前以上の型落ちも甚だしいお古PC使ってるが、それなりに快適だったし、上位にも余裕で食い込めてる
それ以下のPCなら10万くらい出して今後もそれなりに使えるPCを新調した方が為になるとは思うけどなぁ

自身、ロハゲフォを使うためにマザーは愚か、本体から取り替えなくちゃならんが模索はしてるし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:20:37 ID:64YWs0FR
全体的に弾速・弾数UPし、サイト見易くして
オートエイム無くして欲しいわ。

そんでにライフル系は弾数抑えてスコープ切換できるようにしてくれ。
今の仕様だと全然狙撃って感じじゃないし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:24:32 ID:57cGswwZ
5年以上も前のPCでこれ動くのかよ
どんなスペックなんだ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:27:04 ID:T7wAO3W+
弾速だけでなく速度全般アップしてほしい
WLKが0は今のままで20は今より速度5割増しくらいで
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:31:27 ID:PobuSXf9
弾速は十分
弾数は弾回復アイテムを開発してるらしいから今のままでOK
オートエイムに関しては皆同じ条件でプレイしてるんだからそのままでいい。
スコープなんて邪魔、展開の早いCBでは周りの状況把握の妨げになるからいらん。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:35:52 ID:1+ShKjQa
>549
Windows XP Home Edition Service Pack 2
Pentium4 2.40GHz
GeForce4 Ti 4200 with AGP8X
メモリ 1G

兄貴が一緒にやるって名目でFF用に組み上げたのが最後だったかな
それまでDia2を一緒にとかで色々お下がりを使ってた
おんぶに抱っこだったんで、これからは自分で組んでみようと思ってる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:39:35 ID:koE5jZ88
>>551
1箇所に留まって狙撃できる状況なんてそうそう無いしな。
ペイロード使ってたが特攻の警戒とか色々でうろちょろ動きまくってたわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:49:57 ID:eY8jNbvE
オートエイムなくして弾速も速度も上げるとか・・・無駄に硬いただのFPSになるだけ
例えるならAC4でロケットオンリーで戦うようなもんだぞ・・・
そもそもこれTPSだし、仮にオートエイムなくしたとしても当て難いだけだぞ
ぇ?自機視点モードが欲しいてか?もう普通のFPSしろよw
自称FPS達人様はお帰りください><
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:55:55 ID:1+ShKjQa
ちょっと硬いFPS…

ベルクゥース!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:02:42 ID:cfwYnSEg
>>554
多分オートエイム無くしたいって言ってる人は陸戦とか素早い機体で
横ダッシュ移動されると弾がついていかなくて当たらないからそこを手動で
補正したいって思ってる人が多いんじゃないかと思う。
だがオートエイム無いなら無いで左右にシュッシュスウェー連発すれば
それなりにかわせるだろうけど。
横旋回でかわすのが小刻みスウェーでかわすだけになる予感
オートの人と手動の人が組めばそれなりに強くなる気もするが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:12:57 ID:3JRYKpDK
>横ダッシュ移動されると弾がついていかなくて当たらない
ロック廃止して偏差撃ちさせてくれって意見を見るときいつも思うことなんだけど、
機動の自由度が高く移動速度もあるゲームなんだから、
敵の移動軸と、こっちの攻撃軸を合わせる
立ち回りが重視されるゲームだと思えばいいんじゃないかと思うんだ。
低速度になりがちな砲戦には強力な誘導兵器があるわけだし。
(だから俺は誘導兵器は非誘導兵器より移動パラペナルティを増やすべきだと思う)
ちょっと空戦目線な考え方だけどね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:18:40 ID:zpkAcLEn
…つーか、普通に偏差射撃できたよね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:21:11 ID:LXqX2+wa
>>552
5年前にそのスペック組めるって兄貴どんだけ金もってんだwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:11:01 ID:nKOrsl38
ベルクスは良い仕事をしてたよ・・・・・・・少なくとも途中までは・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:32:29 ID:dVeu+O1j
>>552
5年以上前っていうからどれだけスペック低いかと思ったけど
グラフィックボード以外はたしかに今でも使っていけるレベルだな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:05:35 ID:gDv94a4M
Ti4200が弱いと申すか
あれはいいものだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:53:34 ID:YZJlots6
あれは壊れなければ最強だったな
半年ほどで壊れて修理だしたら半年戻ってこなくてなw


それはそーと、スターコインのwebまにー500に当選ってめーるが・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:06:46 ID:PNB7US5b
おお、Webmoney500円分来てるな
なんだかんだで全てハズレたかと思ってたぜ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:44:59 ID:yQMtw+ou
ゲップ2でポンジャとゼロセイバーとシャドハンを見かけた記念まきこ
あいつらどんだけコズミックロボ好きなんだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:56:18 ID:koE5jZ88
>>565
SSはあるかい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:12:25 ID:1elRnovl
ポーンジャーは作者が公式SNSにSS上げてるぞ。
シャドウハンターはまだ見たことないな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:19:26 ID:E9+IJMqV
ウェブマニー1000円当たった、配送は十月中旬だとか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:09:00 ID:tQ7oRR+/
oi
みうs
おい
コズミックブレイクやらせろよ
客が望んでいるんだぞ
ふざけんな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:18:22 ID:C8QS1jpH
2008年9月25日(木)〜9月27日(土)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:18:46 ID:EBR5dUmP
>>563-564
俺にもきてたわ
けど、当たってこんな空しい気分になるとは思わなかったぜ
WM500円ってなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:39:26 ID:erJVeesL
1500円キターーー!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:56:40 ID:g76Zkufj
新着メールはありません。

ははは・・・わかっていたさ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:01:36 ID:lDF2k6wA
俺もないわ・・・ 本垢で150時間、副垢2つで50時間以上やったからなんかしら
あたると信じていたが・・・ 現実はこんなもんかorz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:08:38 ID:bb1Xpn3e
>>558
出来るけどロックオンが嫌がらせしてくるから低コスト超小型ロボを潰すのに苦労する
無理やりしたくもないロックオンをさせられて敵を落とせないのはストレスだわ

ロックオンするとまっすぐ飛んでしないとあたらないくらいばらばらに飛ぶ
ロックオンしなくてもまっすぐ飛ぶけど連射力が低い
威力は一緒でこういうのを同時に出してほしいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:19:30 ID:4Hshd9Ba
拠点なしユニオン戦は来るだろうか…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:28:46 ID:LXqX2+wa
>>575
苦戦必至な敵が来たら、素直に引いて援護をもらえばいい
全部自分でなんとかできるなんてつまらない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:08:21 ID:2EWedrlV
>>576

ネビュラツリー
ゴーアングラー
レールウォーカー

あと・・・イベントでダークフイールドってのがあった気がする。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:18:00 ID:7Io56a7G
ネビュラの不人気さを見ても、拠点なしユニオン戦は増やしそうもないな
俺個人的には、拠点無しの後ろを気にしなくていい撃ちあいは好きなんだけどな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:20:20 ID:4Hshd9Ba
>>578
そうやって並べると意外にあったんだな
忘れてしまってたわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:55:23 ID:mXT5kdDn
というよりネビュラは空戦と一部の格闘特化しか活躍出来なかったのが…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:04:39 ID:g76Zkufj
ネピュラはあえてミサイル特化武装でいく俺
常に風の近くにいて、狙われたらガン逃げで消費コスト0も結構いけた
やられたら1体で1000ぐらい消費してしまうが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:09:02 ID:UJoPSKaC
空戦飛行時間二倍がなきゃ
空強化陸やデジ様でそれなりに張り合えてた気がするんだ、ネビュラ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:13:53 ID:JljzVNfc
後半のネビュラはシャドハンベースと対空がかなり稼げたよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:41:11 ID:pu9+3/41
>>578
全部タイプや装備による差が他のマップよりも大きくなるところばっかだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:41:44 ID:A/liCZUA
てか鯖開放中に人あつまるのか?
せめて公式に掲示してメールぐらいは出せよ、、もう公式は誰もみてないかもしれないが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:48:45 ID:B0NS82tY
空戦は飛行時間1.8倍
陸戦は正面の被ダメ1.5割減+対スタン強化
補助はWBの持続時間1.4倍
砲戦はそのまま
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:05:07 ID:Yk2mTyDc
>>587
砲戦もHP10%UPくらいしてあげて下さい、ギガはHPいっぱいあるからそのままでいいけど
はたして25〜27日にはなんのテストがあるんだろうね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:13:41 ID:TkcZDnEm
すべてのメイン武器の攻撃力を半分にして連射を2倍にすればいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:41:46 ID:UJoPSKaC
負荷も倍率ドン、にならなければいいんだけどな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:35:01 ID:Z3QSm+/p
>>588
鈍足マトなM陸フィザのHPが140なんで諦めてください。
それにしても剣鳥と同じHPなのが…。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 05:12:28 ID:9uysFUXf
たしかに、HPに関してはいろいろ調整必要な機体があったな。
けど、フィザはコストから見て低くてもしょうがないわ
Wiki見て確認してきたら、鳥のほうがコストもキャパも高いくらいだし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:42:15 ID:BJwzLaFN
機体よりマンネリ戦闘何とかしなきゃ駄目だな…
あのままじゃ、人数限定少人数で対戦してもただの潰し合い。
多人数でプレイしても一本調子は変わらない

少人数なら違ったゲームモード導入したり、大人数でも大型兵器使用した攻城戦導入したり
完全にユニオン分けしないようなシステムにしないと正式後は期待が薄そうだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:28:41 ID:D1RYFLpX
ぶっちゃけCβの時の方がマシ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:59:50 ID:qYgo7zk7
しかし今更仕様が戻る可能性は皆無
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:31:46 ID:hwCt+0B1
負けまくるユニでもいーから
キモイ人がいないユニに行きたいです

最初に作った垢がWIZで・・・
そしたらユニエリアにキモイ名前が溢れ返っていてさ
5分くらいで無言クラン勧誘飛んできた。
CBを諦めそうになったよw
BRDで負け続けたけどそこそこ幸せでした。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:46:13 ID:mr+/zwWF
これで25日はじまるのか?
流石に月曜になる前に公式告知しないともう手遅れだと思うが
前回のβプレイヤーだってSNSとスレ見てない人は気が付いてないだろ
そもそも公式だって冬まで見ないって人も居るだろうし
にくじゃがが先走って余計な事言っただけってオチじゃないだろうなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:14:30 ID:vPoiS6NB
負荷テストとかレアなバグ探しやるんじゃなければ、
不特定多数を集める必要はあまり無いぞ。面倒が増えるだけだし。

それと、他のGMもいろいろ書いてた気がした。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:43:37 ID:mNHPmYyw
まあその人数集めて初プレイ時の対戦中に皆落ちた事もありましたけどもね
0日目ね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:57:56 ID:TfFOy59W
せめてあたりさわりの無い程度にテスト内容くらいは公開してほしいよな
ただ「3日間解放します」なんて言われてもテストに参加してる実感湧かないし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:23:38 ID:XJ5S3LTh
>>596
ねーよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:39:12 ID:JH0utrp/
WIZはキモい名前が多いってのは確かだな
DOSは別方向でアレな名前が多いがw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:51:06 ID:CQsyIyVp
早くやらせろ
長くやらせろ
3日間とかふざけんな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:02:13 ID:mNHPmYyw
この焦らされてる時間が一番楽しいんだろうな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:29:06 ID:Runx/jIG
やべぇ
27日バイト入っちまったぜ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:21:08 ID:XJ5S3LTh
つーか本当に告知しなくていいのか
土日は更新しないっぽいから公式に載せるとしたら月曜?

GMの日記にも詳細書かれてないし
テストあるのか不安になってきたわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:32:12 ID:0rsprC7u
ランドマスの無期限テスト延期を経験した俺には如何と言う事は無い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:57:09 ID:AHiRuM7t
そろそろ4亀あたりに記事が載るはず
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:58:59 ID:n1QEb6St
今週はこんなに暇なのに糞め…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:11:03 ID:CQsyIyVp
WM5000円が余ってる
早くコズミックブレイクやらせろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:34:46 ID:TrMKqYfA
質問スレ過疎ってそうなんでこっちで聞きます

何か23か24とかにIN出来るって聞いたんですが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:36:41 ID:0rsprC7u
>611
>1
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:37:14 ID:TrMKqYfA
>>612
おお、すみません見落としてましたありがとうございます
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:43:39 ID:JH0utrp/
INして良いんですか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:20:03 ID:vPoiS6NB
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:06:14 ID:CQsyIyVp
1000円使って残りWM4000円だ
このWMでしかネットで金使わねーぞ
さっさと正式化しろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:30:10 ID:scrZwCe0
金持ちなのは分かったから少し落ち着いてろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:09:53 ID:Z3QSm+/p
・・・ちょっと聞いてくれます?

CB、アリーナ戦で「カタパルト」あったじゃないですか。
風?の力で「ばひゅぅっ」て射ち出してくれる奴。
アレについてなんですけどね。

ネビュラツリーで、マップ中央とマップの端に、真上に
飛ばす奴あったじゃないですか。

アレ、ウ○コに似てません…?

実は、オープンβの期間中、アレが黄色いトグロに見えて
仕方がなかったんです。突入する時はいつも、覚悟決めてました…。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:13:55 ID:TkcZDnEm
ねーよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:28:25 ID:Vom5mCMk
ねーよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:33:50 ID:ZuQLRBOz
>>618からケッパー臭がするw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:01:14 ID:vPoiS6NB
けっぱー仕事しろよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:13:29 ID:CQsyIyVp
ケッパーさぼってんじゃねぇぞ
さっさと鯖開放しろよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:33:04 ID:5a+LuBPs
けっぱーさんもきっとひらいてみんなといっしょにあそびたいんだよ・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:48:07 ID:ut2joU73
>>618
ケッパー印のコショウ虫が入ってたんだけど!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:31:18 ID:283TECwx
もうお前等ケッパーと結婚しちゃえよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:54:34 ID:TrMKqYfA
ケッパーって何してるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:53:08 ID:HA03rTWP
もう明後日からでいいじゃん
なんで木曜まで待たせんの
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:14:22 ID:qa8YvtDy
いい加減落ち着けw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:59:20 ID:3Fxxii5I
テスト内容知らんが三日程度で十分なデータが取れるのだろうか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:05:37 ID:bkWGVfec
ほぼ正式サービスに近い内容になってるんじゃないか?
Kick実装とか新武器ドパーっと放出とか

そしてGMがそれで大規模戦やってみたいだけという罠
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:15:32 ID:rL2dpW84
30人も集まるだろうか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:41:24 ID:B/DQyGEc
けっぱーとけっこんしたい
けっぱーにほられたい
けっぱーとのかぞくけいかく
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:10:27 ID:+bgf/cHm
>>631
新武器つってもネガよろしく厨武器しか日の目にはあたらんだろう
C21やってる開発だし
だったらそんなのには期待できんわ
精々現状維持でもしてもらえればそっちの方が得策だと思われ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:16:56 ID:ZwkCYrDn
まさかの100対100とかないよな
いやあってもいいけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:43:24 ID:0brNUaib
惑星規模の広大なフィールドで戦闘したい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:57:41 ID:D8Lr3MJf
武器やロボみたいな強さのインフレはネトゲじゃよくあること
どう防ぐのだろうね、ぃゃ、防ぐ気すらない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:34:53 ID:l0NdpUKZ
バランスとって皆が楽しくってのを捨てて、一部のプレイヤーからその他のプレイヤーの金まで巻き上げるのがアイテム課金のデザインだしね
他人に差をつけられる強い、便利なアイテムが出るのは仕方ないかと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:03:55 ID:jzJDxe4a
C21ならまだしもCBでそれをやると致命的だと思うけどねぇ
やられ役の無課金派が逃げてしまう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:18:04 ID:sAyr3UmM
対人がメインなのにインフレしちゃったらどうなるかぐらいCSもわかってるはずだ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:40:44 ID:BE467GWL
対人メインなのに課金アイテムで普通にインフレ起してる所もあるからなんとも言えないだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:43:29 ID:3A+GfBWz
てめーらケツにLSG突っ込むぞ(シパーンシパーン!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:49:35 ID:zu9FHdyo
最初は鯖開放してくれるだけで喜んでたのにwww
お前ら欲ですぎwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:00:08 ID:AQc3bTsE
セントラルエリアを超広大にして、ユニオンゲートを端において、いつでも対人戦が
できたら神。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:51:36 ID:xR8FtxNE
>>637俺もそうなるに決まってると思ってるから、
オートエイム廃止して、ある程度技術で補えるようにして欲しいんだ。
弾速・射程UP、ブレ軽減すれば、普通の腕なら今くらい当てられると思うし

今のC21の対人戦よろしく、下手糞な廃課金が俺Tueeeしてる状況だと萎える。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:05:48 ID:IfqH5PKq
TPSでオートエイム廃止は同意しかねるな
コントローラ操作が死ねる、泣いちゃう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:08:37 ID:lXRCJLlm
オートエイム廃止に夢見すぎだろ…
手動でも普通に当てられる奴なんてゴマンといるから
お前らの相対的に見たヘタクソっぷりは変わんねーよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:10:59 ID:tCDKu7Po
とりあえず偏差撃ちと人が言っているが
俺にはわけがわからないぜ・・・
ようするに空いての動きを読んで撃つんだよな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:12:23 ID:tCDKu7Po
×空いて
○相手
ナンダヨコレ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:13:36 ID:7nfUra/Q
オートエイム廃止したら砲戦ゲーになりそうな気が
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:17:51 ID:VpSq94Io
少なくとも空戦に活躍の機会は無いな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:18:21 ID:EHpVOZPF
武器がインフレしないことが重要なんであって
インフレするならオートエイムがあろうが無かろうがゲームとして終わる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:34:12 ID:xR8FtxNE
>>650
高機動力な空戦は敵の攻撃が当たりづらくなる分、自分の攻撃も当たりづらくなり、
陸戦は高速移動で弾避けて接近戦に持ち込めば格闘が俄然有利になるし
各タイプの特徴も出やすくなるんじゃね?

砲戦も集中せんとミサイル以外は当て辛くなるし、
ギガトンをコスモ同様耐爆不可にすれば砲戦ゲーにはならないんじゃね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:44:41 ID:IfqH5PKq
砲戦はミサイルが強いのだからダメじゃないかな
オートエイム無しにしたいなら誘導兵器は無くさなきゃバランスとれん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:44:42 ID:7nfUra/Q
>>653
しかしロケランみたいなメイン誘導武器はどうなるんだ?
ロックオンしないのなら誘導が機能しないし
被ロックオン時の表示が無くなるからどこから狙われてるのか判別つかんぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:57:22 ID:jGycfNJs
むしろもっと誘導強くしてコスト高い武器が効果的にした方が一戦あたりの時間が短くなって爽快かもな。
課金でTueee出来て無課金の養分刈り取りやすいし、運営がもうけりゃ鯖も強くなる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:59:41 ID:rL2dpW84
上位になるほど雑魚になる武器とか勘弁してくださいよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:13:57 ID:l0NdpUKZ
>>648
FPSにあるような発射即着弾の場合は敵の身体にエイムして撃つ
これが着弾まで時間のあるFPSのロケランとか、CBの武器だと相手の移動先に当たるように撃つ、これが偏差射撃

言葉にすると面倒だけどたぶんみんな普通にやってるとおもうよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:16:36 ID:IfqH5PKq
>>656
課金ミサイル強くしろって事かな、それはインフレと言う
アイテム課金だから課金者が有利になるのは仕方が無いけど

強い砲戦を販売>強い陸戦を販売>強い空戦を販売>超強い砲戦を販売>以下ループ

これは流石にねぇ、他のゲームならアバタや便利品で稼ぐってのもあるけど
アバタは論外、便利品となるとロボ倉庫やクエストで使う用くらいかな・・・
お約束なガチャがあるかもだけど


660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:19:32 ID:rL2dpW84
だから湯に温泉でコマンドーの合計コスト2000とかきめて課金でコスト制限を増やせるアイテム作れってことじゃね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:30:00 ID:xR8FtxNE
>>654-655
ミサイルは誘導ある分、威力弱体化すればOKじゃね。
当てやすいけどダメは小さいみたいな感じで。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:36:06 ID:ajAjA+KX
偏差撃ちしてる奴はほとんど居ないんじゃね
少なくともC21の場合はカスタムガンを弾幕として撃ちまくってる奴がほとんどだし

C21からCBに流れてきた奴ってどんくらい居るんだろうな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:40:44 ID:axDm3NdO
>>660
Cβからわざわざコスト制限を廃止したのに、これ以上開発をいじめないで><
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:43:01 ID:PdpT9PgE
偏差撃ちしようにもある程度の中距離ぐらいだと勝手にエイムされるから偏差撃ち出来なかったなぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:43:42 ID:vrWYzPIw
なんでもいいから早くやらせろ
インフレが起きたらやめりゃいいだけだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:03:57 ID:VpSq94Io
なんでもいいから落ち着くんだ
今からそんなんだと正式まで身が持たんぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:07:45 ID:AQc3bTsE
オートエイムあっても、高速移動している相手に当てるには照準を相手の
移動先に向けないと追いつかない。なので偏差撃ちしてるかのような操作
が必要。というわけでCBでは「偏差撃ち」ではなく「偏差撃ちもどき」
だと思う。
オートエイムは切り替えができたらみんな幸せ。
ミサイルはエースコンバットみたいに□が動いて、ロックオンできたら幸せ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:16:57 ID:oqiBGvUt
>>636
今のユニオン戦もいいけど、もっと広大なフィールド&50vs50くらいの
大規模戦も欲しいよな。
新しいユニオン戦のルールを考えてるみたいなことを運営だか開発だかが
ほのめかしてたから、ちょこっとテストには期待してしまうぜ・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:57:12 ID:CF/B/1vI
>50vs50くらいの大規模戦も欲しいよな。

中スペックPCの俺が戦力外になるから却下
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:59:57 ID:PdpT9PgE
参加しなきゃいいだけだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:02:17 ID:j2wa8D71
新ルールかはわからんがフラッグ戦がどうとか記事で読んだ気がする
つかグレだけでもいいからエイムなくしてほしいとか思ったりするな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:38:57 ID:V4ZXLsqF
オートエイム廃止って言ってる奴はランドマスしてろよ
ロボゲーのFPSゲー、お前らが求めてるのはこれだろ?
CBやC21はどちらかと言うとACやvsガンダムゲーの類
ランドマスにはお前らが大好きなHSもあるし偏差撃ち(笑)もあるからそっちしてろw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:52:15 ID:V4ZXLsqF
それと昔C21で極一部の連中がFPS操作実装を希望してたわけだが、初代GMはFPS操作は実装しないと断言した
ところがGMが変わってFPS操作実装、その結果旋回速度、AIMの差でノーマル、準FPS操作が死亡
FPS操作の色々ぶっ壊れた操作性のおかげでゲームバランスは崩壊・・・そして現状に至る
CBでもオートエイムOFFを実装しても同じことが言えるだろう、パッドは駆逐されFPS特有の初心者お断り

それでもオートエイム廃止を叫ぶなら ラ ン ド マ ス してろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:55:37 ID:VbAMn6Bu
FPS操作っつってもTPSだけどな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:03:54 ID:l0NdpUKZ
なんで妄想レスに対してファビョってんのw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:14:58 ID:bkWGVfec
オートエイム廃止廃止って、みんな自分のことしか考えてなくね?
あの仕様で普通にやってりゃS陸vsS陸みたいなバカなことしてない限り
陸でハイスコア取れてたわけだし、FPS操作実装させてまで俺TUEEEしたくないよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:32:43 ID:j2wa8D71
まあなんだ、あったらいいな〜っていう妄想 空想なんだから
そんなに気にしなくていいじゃないか
みんな木曜が待ち遠しいんだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:46:37 ID:oZOhwM0b
そういや、パッド操作なんてものがあったんだな。
で、煽りじゃなく純粋な質問として聞きたいんだが
パッドでさ、空戦みたいな視点の上下移動が頻繁な操作とかできるもん?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:48:49 ID:vrWYzPIw
明日から開始しろよ
もう操作とか忘れてしまったじゃないかよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:12:06 ID:amRjtJOz
>>678
デフォのパッド操作ではどうなってるかは知らないけど、
JTK経由で、移植モノFPSやTPSによくある
(PSコンなら右)スティックでのエイムでやってたけど特に支障はないよ
こっちからしたらWASD+SPACEの指配置の方が不自然でやりづらかったもんさ

どっちの操作も一定水準以上で使える人でないと優劣を語るには足らんのかもだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:33:52 ID:xR8FtxNE
つうかパッド止めてキーボード+マウスに切り替えりゃいいじゃん。
慣れればこっちのが断然楽だし、操作性も上がってストレスも少ないし。
むしろ何故にパッド操作にこだわるんだ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:38:07 ID:rL2dpW84
キーボードが最強のジョイパッド
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:54:38 ID:amRjtJOz
慣れれば楽ってのは逆にキーボ→パッドに切り替える場合にも言えるし
楽になるかどうかは個々人毎、環境次第じゃなかろうか
俺は寝っ転がってもプレイできるパッドの方が断然楽だ
逆に俺はキーボでCBやってる人はパッドでやってみないか、と言いたいね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:57:05 ID:vrWYzPIw
パッドってパッド用のソフト入れないと動いてくれないんだろ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:00:56 ID:oZOhwM0b
>>680
ああ、俺やっぱ根本的に理解してなかったみたいだわ。
PSのアーマードコアみたく、十字キーで左右旋回、前進後退
上下の視点移動はLRとかの別キーと
視点動かすのに、上下と左右を連動させにくそうな操作をイメージしてたんだわ。
ようするに、左スティック(十字キー)がWASD、右スティックがマウスっていうような操作なのかな?

キーボードはWASD⇒ESDFにするとホームポジションのまま自然だから扱いやすいと思うよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:04:14 ID:SOF5Blhc
パッドが楽には同意
別ゲーでmob狩りとか寝ながらやってたわ

しかし俺は、パッドで痒くなるところを補う為、楽を捨ててキーボを取る
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:05:43 ID:R5gZlN8z
>>648
通常の旋回戦だとオートエイムに引っ張られて中々ヒットしないのは知ってるかと思う
弾の速度が遅いからよほどの至近距離にならないと連続ヒットは見込めない
これで優位に立つには
置き射撃
相手の動きの直線化
接近攻撃かつこちらの武器が連射、スタンで上
レーザーで鬼エイム

レーザー鬼エイムできるといいんだがあいにく地上ロボはそれもできないから主に砲戦は置き(偏差)を使う
ロックせずに大体の距離を離して全段発射で面で破壊する
バズーカ、グレねードとかの弾が大きいもので爆風が含まれてると良い
ミサイルも2WAYなら2本分の爆風が線で発射できるので使いやすい

空対空で偏差しようとすればかなりの練習が必要
相手の速度とこちらの速度、読みが必要になってくるけどこれできると空でガンガン落とせるようになる

陸対空はわからん、すまない
基本的に陸のときに空に出会ったらバーストで追い払うかサテライト回りこみでガン逃げだったからな
臆病者が生き残るってやつだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:06:28 ID:R5gZlN8z
すげー亀レスだな
俺は死んだほうがいいと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:09:53 ID:y3//y9WU
まあGAとかをやってた層はゲムパが好きそうだよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:13:36 ID:FV3tBkTi
GAっていったらブロッコリーのあれしか・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:21:32 ID:tCDKu7Po
>>687
丁寧に有難う
俺には到底到達出来なさそうな次元だぜ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:24:40 ID:AWsWEZjV
>>684
昔のは分からないが基本的に自動的にソフトウェア入れてくれるよ。

パッドでももっと旋回速度があれば誰も文句を言わないと思うんだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:28:56 ID:SOF5Blhc
ママチャリとロードバイクが共存するレースでそれぞれ同じ技量を持った人間が競えば前者に勝ち目が無いのは明白

とも言い切れないが、優劣が付くのは当然だわな


>691
とりあえずミサなりライフルでロックを切らさないように敵進行方向に撃って見ると解るよ
んで、近距離になればなるほど運動量も増えると
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:31:15 ID:dZ3Fwjsb
球体型ステージ追加してほしいなぁ・・・
北極点と南極点に拠点があって
360度から攻めることが可能とか

マップ作成が大変そうだけどな!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:42:06 ID:PdpT9PgE
ほの暗い星っぽい名前のついたところは球体っぽかったよね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:49:53 ID:vrWYzPIw
>>692
thx
別のTPSにも興味があるから買ってみようかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:18:01 ID:G+rgb4Jt
俺の好きだったステージ 〜Ver.勝手にTOP3〜

1.ダンプアンダー
薄暗い感じが…た、たまらん…ビクビクッ
2.ディバイドリバー
美しく並ぶ対面した前線…た、たまらん…ゾクゾクッ
3.ゴーアングラー
ち、地下…ビュクビュクッ

対して
俺の嫌いだったステージ 〜Ver.勝手にTOP3〜

1.サンドクリフサンド
広すぎ!バカなの!?
2.レリックタワーズ
色合いから何までコッテリしすぎ!
3.ネビュラツリー
俺はいいんだけど…みんないなくなっちゃう!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:20:09 ID:dT2ry2F/
そういえばテスト後期にダンプアンダーが煙?みたいなので超視界悪い時があったけどあれは何だったんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:25:26 ID:G+rgb4Jt
イベント部屋じゃなかったかな
ディバイドリバーも夕暮れみたくなってたときでしょ
試験的なものかと
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:31:42 ID:dT2ry2F/
>>699
なるほど

なんていうか手間かける優先順位間違ってるような気がしないでもないなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:24:35 ID:CF/B/1vI
ネビュラがあったおかげで常に満員で参加できない部屋が
一時的に人減ってくれて助かってたんだがな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:29:06 ID:oZOhwM0b
それは確かにあったな。
が、ネビュラ回避で人が減りそのまま始まらなくなってその日のBRD戦終了
こんなこともよくありましt
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:32:05 ID:VbAMn6Bu
ネビュラは俺の庭
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:38:02 ID:SOF5Blhc
ローテーションから外されたあの糞マップよりはマシじゃないか?
俺は嫌いじゃなかったけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:51:48 ID:jzJDxe4a
ローテから消えたMAP実はダンプアンダーに次いで好きだったんだがなー
名前忘れたけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:59:20 ID:0SVIaTDf
確かロックヒルだろ
真ん中の高台取られたら終了なマップ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:31:15 ID:7WXxhPxK
グリンウィンドみたく拠点の位置変えるだけではダメだったのだろうか
高台の奪い合いはなんだかんだいって熱かったんだがなぁ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:36:22 ID:SOF5Blhc
そーいや、グリンって拠点2個だったっけ?
微妙にマップ構成が非対称なところもあるんだからpop地点は交互に変えるとか出来ないのかね

ってロックヒルがある頃から思ってたわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:44:31 ID:7WXxhPxK
マップ構成非対称と言ったらディバイドリバーだっけ
あそこは酷かった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:49:17 ID:VbAMn6Bu
ディバイドリバーだとBRD不利だったな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:14:07 ID:paEm7wGs
>>701
どちらかと言うとユニオン戦はプレイヤーがルームを建てられないのに
ルームに入ってるプレイヤーがそのまま次に引継ぎってのが間違ってる気がしないでもない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:16:40 ID:gQ0zlgYr
>>710
もう一方の相手とのバトルなら、BRD有利になってるんじゃないかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:21:13 ID:tAFvF9yB
>>712
いや、両方ともBRD不利な状況でしたよ。
WIZ>DOS>BRDだったのかな有利の順は
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:49:41 ID:MwyzV3My
>>713以前俺がBRDが不利ではと聞いた時にはユニオンの順位で決まると聞いたが…
いや、どちらにしろ不利だったんだがな

都合により二日目しかまともに入れないようだ
BRDの皆俺の分も頑張ってくれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:54:49 ID:ibimktDz
もう駄目だ・・・・・FPSなんて飽きた
早くコズミックブレイクをやらせろ!!!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:56:56 ID:gQ0zlgYr
DOS視点ディバイドリバー(ニコニコ)

vsBRD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4093471

vsWIZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4184029

DOSだと相手によってマップがひっくり返るのだけど、
WIZとBRDは相手に関係なくマップが固定されていた
ということですかぬ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:04:38 ID:aOKrqdBj
そういうことです
WIZとBRDは固定でDOSは相手に合わせてます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:18:33 ID:4P8vqkY5
ところで・・・
もし課金パーツとかロボにインフレ装備を絶対出さないとしたら、
CSはどうやってCBを運営するんだろうね。
収入は見込めないがアバター性重視パーツばっか?

C21はもはや修正不可能。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:39:21 ID:WpC/wHIO
>>718
課金カートリッジとかあるかもしれんね
cβのときみたいにコスト上がる代わりにキャパ大幅うpとか
ダメージ軽減系でもコスト大中小で減少率が変わったりとか
ちょっと数値いじくるだけでかなりの種類を作れるしな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:52:43 ID:tAFvF9yB
バランス重視なら定額制が一番いいけど多分やらないと思うから
アイテム課金と定額課金の間をとる感じで、
基本全ロボ・武器無課金で、
それらの全ステ値2.5割増(コストも2.5割増)の★付ロボ・武器を課金販売。
そして、ジョイントパーツ、店売WB、カートリッジも課金商品にすれば、
無課金機と課金機の差を気にせず、バランス調整なんかも取りやすいしいいんじゃね?

新武器も初めの週は課金性能のを無課金販売し、その週でバランスチェック(必要なら調整)し、
来週に★付武器を課金販売(無課金版は性能2割減)とかも出来るし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:53:47 ID:omcQ3KQa
あと3日…あと3日だ…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:00:38 ID:FTVZ+s+6
房21のインフレっぷりはダメオンを彷彿とさせる

アバター性重視の課金ロボはいいとして、ユニオン戦に中毒性のある要素を足すか
イベントを頻繁にやるかしないとすぐ飽きる人が出てきそうだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:01:31 ID:omcQ3KQa
一週間・一月単位の課金アイテムで、
獲得C$2倍、獲得EXP2倍 みたいなのを置いとけばいいんじゃないか
基本武器はC$販売にしてさ
無課金でできなくもないけど課金の方が快適、くらいがいいと思う

あとは、性能は普通だけど見た目が良いパーツやら武器を課金に
カーブガンみたいなのとか

まぁ妄想なんですがね^q^
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:02:39 ID:4P8vqkY5
結局それらのループでインフレが超加速するわけですね

何か最終的に無理矢理それらの差を埋めるために、
出撃ロボを運営側で準備した固定ロボアリーナみたいなのが出てきそうだわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:20:31 ID:HqkOm+qn
PCの成長要素が少ないから、PVPには何かしら長く続けさせられる為の前向きな要素は必須だろうな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:35:23 ID:s46Tr+Zk
正式始まって無課金機が20機も無いとかは嫌だぞ
まあゲームはやるだろうけどさ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:06:50 ID:v5d/jr1G
>>718
見た目重視でいいと思うけどね
アクイーアみたいなロボだったら性能ソコソコでも売れるだろう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:16:56 ID:lX8op86p
チョンFPSのようにレンタル制で武器販売もあるかもな
レンタルロボだと客つかない感はあるけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:58:33 ID:PKHoAuTk
パーツの数が少ない・・
武器は悪くないと思うが、サイズや陸、砲、空、補みたいに分けられると
制限が多すぎて勝手がいいのと良くないのが分かれてしまう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:07:42 ID:y6xNf/as
コスト10につきHPなら+10、ステなら+1みたいな振り方じゃダメなんかね?
これなら下位互換にも日の目があたるはず…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:14:29 ID:2r+rocpt
Cβの時にその要望出てたな
無制限βでも残念ながら謎バランスのままだったが…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:21:00 ID:/+l9PUG5
HDとBSの規制が緩くなるのはいつですか
BSは一部の特化型は特化タイプに限定するとして、スチライBSをマンテスに取り付けられなかったり
フィザBSをマテングに取り付けたかったな

HDは言わずもがな
ロボの第一印象を決める大切なパーツなんだからAM同様ほぼ全開放しろよ
マテングBDにジャガーAM、ジャガーLG、フィザBS、ベアールHDの構成にしたかったのにいいい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:29:09 ID:y6xNf/as
>>731
なら正式も謎バランスというわけか…

>>732
HDとLGの装備制限間違ってるよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:35:49 ID:XyJYkyDk
キャノボHDはイケメン、モノアイ最高
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:50:26 ID:7gbPhtZa
ガンドリHDもイケメンだから来て欲しい
カメラが二つだからモノアイじゃなくてジアイ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:54:44 ID:HCpyBC7C
デス様HDとメカルドHDを忘れてもらっては困るな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:15:58 ID:xuYdfeOU
>>732
HDは第一印象を決める大切なパーツだから縛りがあるんじゃね?
相手が何属性なのかもわかりやすいし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:02:43 ID:4P8vqkY5
>>725
たしかにインフレロボとは別にレベルとかの成長要素をあんま強くすると、
インフレロボが出なくてもそれだけでインフレしかねないな

やりこみ要素ってことでネタロボでも大量にでないかねぇ。
アリーナPv一か月に100回やればメガトンオー2がプレゼントされるとか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:08:17 ID:D/7U4/iN
キャノボHDは大好きだけど、簡単に首が飛ぶからな…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:16:20 ID:xuYdfeOU
っつうか何でガロウLGってMサイズなのにあんなに大きいの?
同様に何でデジトロイドLGはMサイズなのにあんなに小さいの?
ミカドLGぐらいの大きさにしてくれればケンタBDに激マッチするのに…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:33:28 ID:bDxnQUeb
デジの元であるパラボの身体のバランスを維持した結果じゃね
ケンタBDはM字開脚で我慢汁
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:45:47 ID:qLmzWVzw
しかしちょこっとテストは人数集まらずろくに遊べそうじゃないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:50:04 ID:s46Tr+Zk
前日に公式と4亀あたりは更新するんじゃない?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:53:55 ID:F+McY1Bf
前日更新したところでそれに気づく人がどれだけいることやら・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:03:26 ID:xuYdfeOU
てか錯覚かもしれんがデジってC21だとCBよりサイズ小さくなってない?
CB時の機体作ってみたら、なんかデジLGが小さくて違和感ある…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:08:09 ID:iIeV/q82
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:14:09 ID:XyJYkyDk
官能小説を読むアイシーだと・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:16:18 ID:qLmzWVzw
>>747のせいでオナってるようにしか見えなくなった
どうしてくれようか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:16:47 ID:s46Tr+Zk
流石に1日前は無かったか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:36:37 ID:eJWO1dfM
ちょこっとシスt(ry
は置いといて
Part1だと・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:40:59 ID:sAFYY+a5
どう見てもシャインバスターの本です!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:55:58 ID:3RMMjWE7
アイシーおっぱいでかくね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:56:53 ID:s46Tr+Zk
あの本あっちでは確か3tだったな
どんな素材使ってるんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:16:36 ID:07BzUliu
明日休みかー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:24:55 ID:EIyBGPCL
ふざけるな これは JUNKMETALだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:10:34 ID:FTVZ+s+6
うむ
これは まさにJUNKMETAL!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:25:58 ID:NsBYPuGm
またせすぎだっろrいいかげんにしろふざけんあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:35:59 ID:gQ0zlgYr
1ページ当たり、4行しかないんだな…。
あれか。一文字一文字に大量の情報が圧縮記録されていて、
読む時に解凍解読しているのか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:47:34 ID:gzVgGkBH
アイシー画像でけえ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:52:47 ID:OHSLBpcR
part1って事は月ごとにあるんでね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:02:38 ID:HfaUYpin
花金に開放して月曜朝に閉じるにしてください。サーバ落ちても放置でいいからさ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:12:02 ID:NsBYPuGm
おっと今のうちにインスコしとこ
出遅れても知らねーよ!?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:14:11 ID:gbm5APxM
hulu///
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:20:23 ID:s46Tr+Zk
古いPCにはCβが、今のPCにはOβがインスコされてるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:21:47 ID:v5d/jr1G
脳が何かにおかされたのか
アイシーが可愛く見えてきた・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:37:11 ID:07BzUliu
楽しみだな〜

ネガトロン撃ちまくるぞw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:41:40 ID:Q9gb+pG2
おぉ、久しぶりにスレ覗いたら嬉しいお知らせがあるじゃないかぁ

でも今週末はすでに予定がorz

これはこれで有難いんだけど、正式前にも最終テスト期間設けて欲しいな〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:04:46 ID:UK5PGIhX
久々に覗いたC21があまり過疎ってなかった。
CBからはじめて今C21やってる奴正直に挙手!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:15:16 ID:NsBYPuGm
このテストから始める人とかいるのかね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:52:36 ID:abg1eQaH
久しぶりにエスカ神とゴースレイダーさんを拝めるのか・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:10:17 ID:PId9EZJ5
久々にCB関連のスレが活気付くのはうれしいな
前回は陸系触んなかったから挑戦してみるかね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:14:58 ID:24+xvn9w
とりあえず、奇形コマンドーアクイーアを見るために小銭稼ぎしようかな
oβ終了1週間前から触ってなかったから、当時の機体じゃ足手まといは必至だろうし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:16:11 ID:yGEYq6kW
>>769
知り合い誘ったりはあるとおもうよ

774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:26:08 ID:KqdT1i+1
パーツで金取る気ならどう足掻こうとバランスは崩れるんだよな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:13:25 ID:8o28jLzm
とりあえず、ネガトロンが弱体化されてることを願う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:19:33 ID:rnY215lZ
ビームライフルとv1が無事なら俺は生きていける
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:15:45 ID:0y0ybxIc
とりあえず、ユニオンで分けてないことを願う
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:19:51 ID:iSfEfn8y
ちょこっとテストまであとわずか。
この日のためにC21でFPS操作を練習して来たんだし
もう旋回にもたついたりしねぇぞ。
行くぞ俺の格闘ケンタ!

…って思ったけど、C21やったらやけにポンジャに愛着が湧いてしまった。
前は使い捨てみたいな扱いしてたけど、今度は大事に使ってやろう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:51:44 ID:lvEI5UQl
俺の愛機を使い捨てとな!?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:04:45 ID:8o28jLzm
>>778
C21でFPS慣れるとCBで飛行操作が覚束無くなるので飛行はほどほどに。

自分もこの日の為に、C21でCBの格闘ケンタを再現してスキンしてきたぞ。
行くぞ俺の格闘ケンタ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:46:13 ID:weoFSeqZ
防爆って結局対アンチエアミサイル用だったよな
普通のミサイルや手持ちミサイルに対しては付けても付けなくても同じようなもんだったし
そう考えると防爆付かない指令でも大して問題にならないような気がする

でも実際はデスミサ弾幕が正面から降り注ぎ、エスカ神ミサが気付かぬ内に飛んでくる
結局鈍足陸戦Lの指令にとっては死活問題でしたぁーっ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:01:44 ID:8o28jLzm
正式時には指令同様、ギガトンも防爆付けられなくなってて欲しい。
こいつら、その他の機体に比べてステータスがぶっ飛びすぎてる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:36:42 ID:+pbezTpG
すげー何も当たらなかった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:08:59 ID:b+8fOUKH
>>781
さすがに2wayとかは無いときついぞ
爆風カットついてないとバレたら狙い撃ちにされるしな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:38:37 ID:vuBanT7y
コストあげてでもいいから防爆つけてほしいな→司令
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:52:46 ID:oj7ii+LD
明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ明後日だ

正式始まって新しいロボ追加されたら、
ギガトンは内蔵無いから糞、とか言われるようになるんだろな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:23:05 ID:aOH1IDUD
今頃になって正式登録終了のメールが来てる(´・ω・`)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:48:39 ID:0yiIDwYj
テツジンHD2とかは課金なんだろうなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:42:48 ID:T6ylKOPJ
最初は報酬
後々課金
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:05:08 ID:b6XrFG14
正式始まったら1位WIS2位BRD3位DOSになるんだろうな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:07:22 ID:GdpEjDnT
>>790も驚く結果

1位DOS2位WIZ3位BRD

結局は数が勝つんですね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:19:56 ID:MNs07KM7
DOSが1位とか無いわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:21:46 ID:HHagcj52
フヒヒwアセン書き溜めが10機越えたぜ、早く実戦で使いたいな
ところでテスト中は経験値と獲得資金は数倍になtってるだろうか・・・?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:22:52 ID:GdpEjDnT
言える根拠があるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:25:35 ID:+pbezTpG
βテストでDOSの厨房知ってる良識ある奴らは間違いなく所属替えるだろ
開始後の人数はWIS>BRD>DOSが鉄板
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:26:52 ID:h3Kt3mCU
だからWISじゃなくてWIZと言うとるだろうに
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:27:18 ID:TWuK0tDL
うん、DOSが1位はねーな
DOSには粘着工作員が大量にいるからな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:29:45 ID:2iHbww7y
β末期のDOSはほとんど自滅に近かったな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:31:21 ID:b6XrFG14
DOSはWIZに工作員送り込まれて萎えた奴+厨が嫌いな奴が他の陣営に移住するだろうから3位
WIZはβでも勝ち続けたので1位の座は揺るがないだろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:31:36 ID:m2Wdpy0S
DOSだけは無いなw
C21からの連中は多分BRDに引っ越すだろうし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:40:46 ID:mgs1/i3L
β終盤はWIZも強くなかったし、その予想はどうかな
DOSが厳しいってのには同意だけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:43:11 ID:GdpEjDnT
こっちも工作員送り込んどけばおあいこ・・・あれ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:47:00 ID:24+xvn9w
BRD民の俺はのんびりやるから絶対介入するなよ!絶対だぞ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:06:52 ID:q0HL/aYg
あれだけBRDは無いわと言っていたのに今更になってWIZの対抗馬になっているとは。
いや、序盤は本当に弱かったんですがね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:11:27 ID:kxcEJT0W
こんなときまで工作員とか言いだすウンコは便所に流されろよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:17:26 ID:3C3NPG70
もうすぐライオスさんに会える・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:17:27 ID:b+8fOUKH
クランの連中とも会いたいしDOSに垢は残すが
最後のほうの雰囲気だとユニオン戦だけはやる気にならんな…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:23:48 ID:1BDVxhyD
ユニオンで分けた順位上げてる人がいるが、軍分けしたら過疎確定ってのを知ってて言ってるのか…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:26:45 ID:6t6HqQSp
クランごと移ればいいじゃない。
せっかくだし一緒に移った方良いよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:36:09 ID:5+hoZ7Ka
せっかくだから俺はDOS一本で行くぜ!

けど頼むからユーザーイベントとかをやりやすいように
練習ユニオン戦が欲しいな・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:47:39 ID:3C3NPG70
そういえば、DOSの某有名人が本当はBRDの某クランと一緒に
ユニオン戦をやりたかったらしい

という書き込みをかなり前にどっかで見たことあるんだが
まさかBRDには来ないよな・・今やDOSの顔だし来ないよね・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:51:16 ID:aOH1IDUD
正式開始時にユニオンもリセットされれば



カオスだろうな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:13:29 ID:iatibf2S
閃いた!!




勢力6つにすればいいんじゃね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:18:06 ID:fDiwVeh0
4つ位死に勢力になる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:21:27 ID:37KIU+6O
人さえ集まれば、多勢力ってのはいいんだよな
ただ、βを見る限り3勢力でも多すぎという体たらく
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:28:14 ID:ZJZsqLTD
ライオス  勇気
ドラッケン 力
アイシー  知恵
リリーナ  平和
村人    団結
ラオウ   北斗の拳
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:33:23 ID:CnwWvZRc
なんだ、サウザーの聖帝軍は無いのか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:53:54 ID:xok9Urg7
元JUNKerとしての力を見せる時が来たようだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:18:17 ID:R7V/eQyA
ジュンスカの今風な略し方だな

JMはmobの取り合いに疲れて止めちゃったな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:14:26 ID:5wWohMnn
>>811
あれか、最強召喚獣さんか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:20:55 ID:xNSgJ0ze
ところで、
テツジンHD2とかの1位の報酬を無くすor性能店売りパーツと差がない
ようにする(サイトに性能も全部表示)意外で、
スパイ工作員を潰す手段はるのか?

俺TUEEEの要素を廃棄すれば減るだろうが人も減るだろうけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:44:40 ID:xGrNKPNM
>>821
ポイントが-だったら一回登録抹消されてその次のは参加出来ないとかはどうかね
少しは改善されるかなと、少しは
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:18:22 ID:BhEGOw5j
だったらマイナスにならないよう工作するだけ
いたちごっこだぜ・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:21:56 ID:xGrNKPNM
>>823
ポイントが+ならある程度はセーフなんじゃないか
初心者の事を考えて-だったらって書いたんだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:20:38 ID:rIA98Ejf
メガトンをBD以外ギガに変えて遊んだら思いのほか楽しかったw
ペイントも研究して武器はロケラン。
名前は「ギガに見えたら腹筋」だったかな・・・
早くCBやりたい(´・ω・`)
826825:2008/09/24(水) 05:46:42 ID:rIA98Ejf
ギャアアアアアsage忘れたああああああ!ってなわけで吊ってきます
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 06:32:10 ID:tdU9AlXI
>>824
前スレで散々上がってたが
死んだ際のコストが一定量超えると出撃できなくなって観戦と同じようになるって案があったぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:09:27 ID:aty7ver3
観戦のみになったら強制終了して再出撃ですね分かります
終了してもダメなら複数垢用意するだけの話

商品無くすのが一番手っ取り早い
形振り構わず勝ちに行く理由を無くしてやればいい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:28:25 ID:53rpX0M3
本当にWIZの工作員は最悪だった
対策できれば神ゲーなのになこれを超えるゲームがいまだ見つからない
830引退者だが戻ってきた:2008/09/24(水) 08:36:28 ID:DMCpmfXy
>>820
>>829
プレイヤーがNPCになれるネトゲが中国から来る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1221641130/l50


これやってきたんだが
なにが楽しいんだよ
やっぱ俺はここが向いてるな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:44:30 ID:tmtB9WPc
>>827
その案だと弱い人が多いチームが先にどんどん人数減っていって
最終的には人数が残ってる側のレイプ試合になるから良い案ではないな…。
「終盤に逆転」なんてこともかなり難しくなるし。

ほんとこのゲームは工作員対策が面倒だな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:02:19 ID:AT0JDl8p
面倒っつーか完全放置なのは珍しい
迷惑プレイヤー歓迎ってのはCSの運営方針なのかと疑わざるをえないレベル

迷惑プレイヤーの対処要望をフォームで送ってもメールで送っても無駄だから
今度はSNSのメッセージでGMと開発全員に送ることにする
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:11:44 ID:RGDX47og
>>831
今後も盛況するんなら、誰かが落ちた時と同じような感じで外から補充出来るようにすればある程度は解決だ
複垢で工作する奴とか出てくるだろうけど、とりあえず今よりはマシになるはず
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:44:59 ID:R7V/eQyA
ユニオンポイントに関係ない中大規模の部屋が建てられれば良いんだけどね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:45:16 ID:GorWdpfv
正式になったら人増えるといいなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:11:45 ID:AzU6/TBe
とりあえず、工作員個人じゃなくユニオン批判するやつは冷静になってくれ
ユニオン規模で工作するほどまとまりのあるユニオンがないことくらいわかるだろう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:25:35 ID:tmsHdpe7
どうせDOS民だろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:18:07 ID:8wK5gakz
単純に、分けなきゃいいだけ
強いところに人が集まりやすくなったら、2国でさえ溢れるのが出てくるだろうし
完全に分けてまでユニオンに固執する必要性がない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:21:37 ID:AF5s0wEK
30vs30の大規模PvPも楽しいけど
あくまでゲームモードの一つでいいよな cβの対戦仕様に戻せば良いのに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:05:18 ID:TB8Nwbsj
分けないと勝ってるほうに、勝ちそうな方に移動してさ
自分の戦績だけを追及する奴でるじゃん あれイヤなんだよね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:29:05 ID:hysL+J2g
なんか話ループしてるけど、工作員対策は二軍制でいいんじゃね?
1軍戦は従来のユニオン戦で、累計スコアが一定以上なら参加可。
2軍戦は敵味方無しのバトルロワイヤル戦で、誰でも参加可。
こうすればバラエティも増えていいんじゃね?

ちなみに今の採点だと、放置状態でも0点なんで採点は今より厳しめにし、
開始直後のエラ落ち者の事も考えて、
一定時間以上参加していない者は採点から除外の形で
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:37:59 ID:hysL+J2g
>>841
ちなみに採点法としては、
まず今の方法で算出し、偏差値40らへんにあたるスコアを基準とし
その値との差で算出し直すとかどうかと。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:46:22 ID:BZiTvFcZ
↓社員様、ご意見をどうぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:50:10 ID:AF5s0wEK
一軍二軍制は確実に一軍が過疎るという
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:17:02 ID:IIaRpMcS
一軍は報酬10倍とかでいいんじゃね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:18:23 ID:rLzlNnSs
メールが来てた・・・

>【1】『コズミックブレイク・ちょこっとテストPart1概要』
>■実施期間:9月25日(10:00)〜9月27日(21:00)まで
>■テスト項目:アリーナ ユニオンウォーズ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:21:43 ID:raZNkhsX
ttp://www.4gamer.net/games/071/G007183/20080924006/

こんなロボゲーも開発されてるっぽい。
CBピンチか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:23:59 ID:UvEkAZ9e
アセンができなそうなのが痛い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:34:25 ID:R7V/eQyA
>847
ちょっと面白そう
メック+ACみたいな感じだな
こういうのはメリケンこそが作って貰いたいが、あっちはリアル思考だから鈍重なんだよね

まあCBとは毛色が違うっぽいから大丈夫なんじゃね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:54:37 ID:AF5s0wEK
戦闘にスピード感があり8種類の機体タイプ選択とはまた別に
武器・装甲(耐久)・機動性に対応したパーツがそれぞれアセン変更可能で
ついでにスキンも弄れたらCBオワタだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:02:53 ID:BZiTvFcZ
>>847
AC3のOPを思い出した
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mrZRoJxq3rI
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:19:10 ID:oXKtBSyB
CBの再テストとC21のボーナス期間が被ってるんだけど
どちらをplayなさりやがりますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:20:49 ID:AF5s0wEK
あえてC21をプレイする必要性が全く見当たらない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:26:05 ID:oXKtBSyB
再テスト頑張る予習復習やっとくok?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:41:34 ID:53rpX0M3
>>847 MMOFPS大好きだからこれは機体できるな

あと少しでやれる・・・コズミックブレイクがやれるんだ・・・・・フヒヒ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:08:28 ID:fDiwVeh0
にくじゃがのメールの文体がぶっ壊れてるなw
初めはこんなキャラじゃなかったのに・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:08:29 ID:RNtZFaOK
>>841
根っこの部分を忘れてる

FPSや格ゲーみたいに部屋作ってサクサク人が集まるようなシステムなら
軍分けしても二軍制にしてもいいと思うが、最初から3つに分かれてる時点で
相手探しや勝てそうな相手としかやらなくなる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:10:41 ID:1eFtpGV0
俺も>>847には期待
それまではCBやる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:18:21 ID:Jmqs0l4z
‖三 (((o ・ `∀・´ )ノ

そいやさ、CBで高性能(笑)PC当たったやついんの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:29:14 ID:1eFtpGV0
。゜+.*(+・`ω・)9

おれおれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:34:34 ID:R7V/eQyA
PCは俺の知る限り、スレ民に一人とSNSで一人見たぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:36:44 ID:zP6QxrJ6
何にも当たらなかったよ^^
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:38:36 ID:qEdu1GIm
METALRAGE
http://www.4gamer.net/games/071/G007183/20080924006/

3勢力が争うロボットモノということらしいが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:39:07 ID:qEdu1GIm
おっと既出だったか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:57:05 ID:RNtZFaOK
>>863
スナゲーに見えた…
最初の地雷撒いたのと壁出したのは面白い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:01:43 ID:xNSgJ0ze
>>847
・・・・FMO?

まぁCBはシステムもあるだろうけど、人集めることに力いれんとね
対人重視したゲームで夜しかまともに戦えなかったらまさに過疎ゲーム
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:05:44 ID:AT0JDl8p
結局1位限定パーツの所為だろうな

強い弱いに関わらず実装されてるんだったら使いたくなるもんだ
ゴミパーツばら撒きイベントが大盛況だった事からもそうと言えるんじゃないだろうか
ギリギリ実用選択肢に入るのはガロウとグランダムとブチャくらいだったか
あとはどうでもいいパーツだらけだけど、やっぱり一度は装着してみたくなる

すでに2週目くらいから意見出てたけど2,3位は1週遅れてショップに並ぶとか、値段が10倍とかそういったボーナスにすればよかったのに
残念な事にラスト10分で勝負が決まる週のユニオンが一番楽しかったよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:36:39 ID:emmHIeXj
>>867
一周遅れでショップに並ぶってのはいいな
そんでそのパーツが見た目違いのマイナーチェンジ程度なら、今ほどは必死にならないだろうし…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:38:39 ID:53rpX0M3
せっかくランキングなるものがあるんだから土曜に各ユニオン上位代表選手
のみのエリートvsエリートの試合を総当りでやってそれで決めるとかどうよ
参加できない奴はwktkできるしうまい奴観戦して白熱できるし選手に聞こえない
チャットがあれば盛り上がるしね。

なんか欠陥あれば教えて欲しい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:40:47 ID:AF5s0wEK
負けたらユニオン民から総叩きに遭うランカーとか見てられんぞ
誰も出なくなるんじゃねそんなの
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:42:28 ID:KezoktL6
>>863
面白そうだけどやっぱりチョン産だと抵抗がある
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:44:12 ID:a2yirKFb
>>869
>>870も言ってるけど参加者はもれなく晒しスレ行きだろうな。
あいつの動きが悪い、こいつがこの武器持ってきたのが悪い、とか
愚痴愚痴モードになること間違いなし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:45:26 ID:UvEkAZ9e
現状のルールだと突っ込みまくればある程度上位行けちゃうし上位の決め方も変えないとだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:48:11 ID:Z8SQWVKh
>>869
土曜出来ない人とかいるけどどうすんの
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:49:10 ID:R7V/eQyA
投票選出にすれば自分達にも非があるって事で丸く収まるんじゃね
まあcsがそんな七面倒なシステムを取り入れるとは思わないが、今の報酬制はどうにかしないと駄目だろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:55:02 ID:AF5s0wEK
まあ報酬無くしてただ戦うだけのコンテンツにした場合どれだけ人が集まるかって所だな
報酬あるから頑張ってるのに勝っても無意味な戦争なんざやってられっかwwwwって奴も少なからず居る
ただ戦ってるだけでも楽しいモノにCSが出来れば無問題だが ぶっちゃけ後半はマンネリしてたし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:16:57 ID:VCjEifUd
インスコし終わったぜ
何人集まるか、どう改善されたのか見物だぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:18:32 ID:xNSgJ0ze
>>869
というよりは、
観戦モードとして、
・マッチング会話を観戦者のみに通じる会話モードに
・観戦時はプレイヤーの名前はいっさい見えないように(フレンド登録してる人除く)
・とりあえずもうちょっとカメラモード視点の追加を
すれば、
通常アリーナでの観戦をして楽しむ用途が増えるんじゃないかな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:21:53 ID:xNSgJ0ze
連レススマソ

そういえば、
ウィンドウモードでプレイしていて、ブラウザなりメディアプレイヤーを
閲覧している状態(CBやC21がアクティブじゃない状態)でしばらく置いて、
再度CBやC21をプレイするとめっちゃカクカクしたりするのは僕だけ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:24:40 ID:AF5s0wEK
動画とネトゲ同時にやろうとすりゃそら重くなるわ
ブラウジングもページに自動更新の広告とかあれば同様
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:31:36 ID:xNSgJ0ze
ぃゃ、
ゲーム画面をアクティブにしてる状態でなら
ブラウザいくら立ち上げてようがウイルス検索してても
何時間やろうとそういう症状にはならないのですよ。
>>879
のようなことしてるとカクカクしちゃって、
ゲーム以外の起動しているものを閉じてもカクカクしたままなのですよね・・。
おまけにマップ移動が数秒から数分に・・・・。

一応PCスペックは
OS:XP
CPU:Intel Core 2 Duo E8400(3.0GHz)
メモリ:1GB*2
VGA:GeForce8800GT512MB
です。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:36:49 ID:jW7iRIuX
>>857
現行のユニオン戦の6部屋を、
1軍戦の3部屋、個人戦の2部屋に換えるだけだから
そんなに変わらないんじゃね?

そんで低スペ者向けに1ch以外は15人部屋部屋とかにすれば他chの利用価値もあるし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:37:36 ID:xGrNKPNM
>>881
VISTAで8600以外は大体同じだったがならなかったぞ
2日クラ落とさなくても大して変わらなかった(ウィンドウモード)
勿論ブラウザもjaneも起動して見てたよ
884869:2008/09/24(水) 17:43:40 ID:53rpX0M3
あぁ・・・そうか参加者が叩かれるのか
投票制もやらせとか色々出てくるだろうし無理だろうな

でも俺としてはうまい人vsうまい人でやってくれれば工作員こないし見てて楽しいし
叩かれても「でもお前よりは成績上だからwww」って言えばいいんじゃね
後上位算出方も改善すれば誰も文句言えないと思う。文句言うなら上位取ってお前が出れば?って話
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:44:09 ID:dpNaJKFX
明日の予習しとこうぜ

・ユニオンウォーズのステージ「ディープフォレスト」と「ドゥルロード」を追加しました。
「ディープフォレスト」では、ステージ中に存在するオブジェクトを破壊することでアイテムを取得することができます。
・迷惑プレイヤーをマッチングやアリーナなどから追い出すための「キック投票」機能を実装しました。
 キック投票は以下の方法で使用することができます。
- マッチング中はメンバーリストからキックしたい相手を選択し、メンバーリスト右下の「キック投票」
 ボタンを押します。
- アリーナなどゲームモードのプレイ中は、「/kick」コマンドでキックしたい相手の名前を入力します。
 名前入力の際には、Ctrl+Spaceキーを押すことで同じエリアにいるプレイヤーの名前を補完することができます。
 また、TABキーを押しながら画面上のプレイヤーロボを直接選択すると現れるメニューから、
 キック投票ボタンを押すこともできます。
※以上の方法でキック投票した相手は1週間ほど記録されているため、
 何度も続けてキック投票する必要はありません。

参加メンバーの過半数からキック投票されたプレイヤーは、そのマッチングやアリーナから自動的に追い出されます。
ユニオンウォーズから追い出された場合は、しばらくの間ユニオンウォーズに参加することができなくなります。

・ アリーナのスコアの計算方法を変更し、敵味方のBPに与えた影響がよりダイレクトに反映されるようにしました。
 例として、コスト1000の敵ロボの最大HPの50%までダメージを与えた場合、500ポイントが加算されます。
 逆に、コスト500の自ロボが破壊された場合、500ポイントが減算されます。これを基準スコアとして、
 与えたダメージ値や撃破数によってボーナスが付くことになります。

・アリーナの出撃ロボ選択画面にて、Spaceキーを押すことによってカメラ位置を切り替えられるようにしました。
・HPゲージなどのUIデザインを変更しました。
・オプション画面から設定できる項目を拡張しました。
・デジトロイドとパラボロイドに「レーダー性能アップ」の能力を追加しました。
味方にロックオンされていない敵を含めてすべての敵の位置がレーダー上に表示されるようになります。
・一部のロボに「ステルス」能力を付与するカスタムカートリッジを追加しました。
「ステルス」能力によって、敵のレーダーに映らないようになります。
・いくつかの武器・パーツのパラメータを調整しました。なお、今後実装を予定している新要素によって
武器・パーツのバランスも変動する見込みのため、今回の調整は暫定的なものになります。ご了承くださいませ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:46:23 ID:xGrNKPNM
ゴースにはステルス絶対付きそうだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:47:57 ID:CnwWvZRc
ステルスが強すぎないか心配
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:48:27 ID:UvEkAZ9e
シャドハンにもステルスは付きそう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:53:08 ID:AF5s0wEK
ついに俺のゴースの時代が


ステルス:コスト150とかだったらワロス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:53:09 ID:xNSgJ0ze
「〜が工作員してる」とか虚言をいいまくって、
それに悪ノリして工作員だとわからなくてもとりあえず投票しとこう、
・・・・とかで冤罪プレイヤーがキックされそうだの。

1週間不可能になるのかの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:55:20 ID:JjAGANxT
ま、でも3日
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:56:04 ID:R7V/eQyA
>884
そういうのは口に出したら全て終わりだと思うぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:02:33 ID:VXS7S97h
ステルス実装したとこで買いなおしてLV上げなきゃ意味無いんだよな
ワイプするのだし経験値50倍とかにしてくだしあ><;
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:02:42 ID:xNSgJ0ze
とりあえず
プレイヤーモラル破壊対策

不正・不当プレイヤー(工作員etc)対策

が当面の課題なのかな。
+プレイ人口増加課題
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:06:15 ID:o0d5q/iw
レーダー強化で全ての敵が見えるとなると、拠点守備の有無が敵に筒抜けという事か…
これは特に広大なマップでは戦い方が相当に変化しそう
軍師やりたい人はデジ&パラボ使ってチャットやボイチャ頑張ってくれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:07:45 ID:CnwWvZRc
一人がパラボ・デジHD使ってると他の皆も見えるんだろうか
流石にそれは無いよね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:09:38 ID:lzjbuvIk
キック投票が一週間保持というので問題でないといいけどなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:11:56 ID:VXS7S97h
>>896
流石に自キャラだけだと思う、でもカートリッジでデータリンクとかあったら面白いかもね
一定範囲内の味方にもレーダ情報共有みたいな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:21:37 ID:53rpX0M3
このゲームかなり良運営だな スレ民の意見取り込んでるし

しかし冤罪が怖いシステムだなぁw明日蹴られたら終了まで出来ないのか 
とりあえず本当に悪い奴かわかってから蹴ってくれないとな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:30:11 ID:R7V/eQyA
良運営ってか、元が元だからな
やらないよりは比べようも無いほどマシだけど


今テストから1週間ってキツイな
免罪だったら即終了だし、仮に即時対応してくれたとしても1日は確実に潰れる

1時間とかその程度で様子見すればよかったのではないだろうか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:40:50 ID:a2yirKFb
>>899
俺も>>885の妄想かと思うくらいスレの意見が通ってるね。
さすがに1回最下位くらいじゃキック投票しないけど何回もコスト8000消費とかいたら
投票するよ。初心者ならミッションなり練習戦で練習してきてくれれば助かるし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:50:06 ID:BXtup4/N
この流れだと妄想じゃないんだな?
BRDに組織票なんてないよな?

エスカ神や腹巻プリは訳も分からないままkickされるんですね、わかります
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:50:15 ID:jW7iRIuX
とりあえず今後起こりそうなこと…

WIZ工作集団による敵ユニオン部屋乗っ取り、
部屋にいる雑魚以外のプレイヤーを全員キック。
キックされたら1週間参加不可だから敵戦力大幅ダウン。




904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:52:59 ID:CnwWvZRc
1度キックしちまえば1週間続くのがデカそうだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:00:34 ID:xNSgJ0ze
超カオスなことを考えてみると・・・

無料ゲームだし捨てアカウントを作る*30人以上

それたの人で連携をとり、とあるユニオンへ所属

アリーナが開かれたら一気にそのアリーナマッチングを占拠。
関係ない奴は全員キック。マッチングをその捨てアカウント30人で埋める。

アリーナで30人がかりで自殺しに敵本陣につっこむ。



ここまでおおがかりな現象はないともうけど・・・w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:02:43 ID:xNSgJ0ze
そもそもキックされても無料アカウント大量につくれば意味がないじゃないか。
そのアカウントでまだ妨害してキックされたらいい話。

個人が複数アカウントをつくることを防止する方法・・・はないよねw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:05:36 ID:HdYr8k8p
酷い奴にはIPBANでよろしく運営さん
規約に「故意に勝敗を操作する行為の禁止」とでも書いておけばOK
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:06:49 ID:QJQFVyVE
>>906
フリーメールでのID登録無しにすりゃいいんじゃねーの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:10:41 ID:xNSgJ0ze
>>908
プレイヤー層がどうしても小学生中学生が多いから、
フリーメール禁止にしたらそれこと終わらない?

親に専用のメールアドレスくれるような恵まれた子ならともかく。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:13:23 ID:N+Ra5Fwh
このままの状態で正式まで開放してくれればいいのになー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:14:03 ID:dpNaJKFX
ちょっと待って、何人か勘違いしてるぞ

>※以上の方法でキック投票した相手は1週間ほど記録されているため、
> 何度も続けてキック投票する必要はありません。

>参加メンバーの過半数からキック投票されたプレイヤーは、そのマッチングやアリーナから自動的に追い出されます。
>ユニオンウォーズから追い出された場合は、しばらくの間ユニオンウォーズに参加することができなくなります。

キックされたら一週間ユニオン禁止じゃなくて

ユニオンその1〜
・あいつ暴言ひどすぎ、キックだな(キック投票)
・キック投票が過半数に届きませんでした。(そのまま次へ)

ユニオンその2〜
・またあいついるよ・・・そして暴言吐いてるよ・・・
・キック投票は一週間有効だから毎回キックする必要ないんだっけ
 はやく過半数にならないかなー。
・過半数到達、プギャー

まとめると、毎回キック投票しなくても一週間は自動で投票される。
過半数もらって、キックされたら「し ば ら く」ユニオンできません。
しばらく = 一週間 という可能性モアルケドナー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:14:37 ID:HdYr8k8p
ロボはそのままで内容がCβの仕様に戻ってたら神
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:15:54 ID:BXtup4/N
1、2軍を作れば少しはマシになるだろうが無理だろうな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:16:37 ID:UvEkAZ9e
一番の問題は一軍二軍つくれるほどプレイヤー数が居ないことだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:20:02 ID:N+Ra5Fwh
WIZ廃止でいいじゃん
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:20:54 ID:QJQFVyVE
一軍二軍制をプッシュしてる人が結構いるようだが実際にそれやってるゲームってあるのかね?
あるならゲーム内の雰囲気はどんな感じだったか教えてもらえないだろうか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:30:37 ID:xNSgJ0ze
そもそも「一軍二軍制」とやらの内容ってどんな感じ?
スレあまり見てないからどこに記述されてるかわからんのだが。

名前だけ聞くと一軍がユニオン内部の戦闘、
二軍が通常ユニオン戦に勘違いしてしまう。絶対ちがいますね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:49:33 ID:a2yirKFb
>>917
妄信しない程度に聞いてくれればいいが
まず全員2軍からスタート、成績がある程度溜まれば(レートだったか累計だったかは忘れた)
1軍の試合にも出られるようになる。2軍の試合で得られるユニオンポイントは僅か。
こんな感じだったかね。つまり2軍で練習して1軍で本戦って感じ、だったと思う。





919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:51:06 ID:VXS7S97h
>>917

>>841の事かな、個人的にはいらないと思うが、バトルロイヤル方式は欲しいな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:59:30 ID:xNSgJ0ze
>>917みたいな勘違いじゃないことはわかった。
マラソンの一軍・二軍みたいなすみ分けの意味ですか。

二軍⇒一軍への参加加入条件の累計ポイントとかの条件によるけど、
条件によってはライト接続プレイヤーが永遠一軍に参加できない可能性あり。
より密度の濃い戦闘ができる制度だとおもうけど、
通常プレイヤーと廃人の住み分けを明暗にしてインフレが加速しかねないですね。

>>918
空白部分に変な妄想をしましt
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:21:44 ID:DLicC4kb
ほほう
アップデートの詳細をもう出すとか、やるなCS

明日の注目点
・キック実装での荒れっぷり
・デジ、パラボHDつけた軍師様(笑)登場
・ステルスTUEEEEEE!!!UZEEEEEE!!!
まずはこの辺か

あと、>・ アリーナのスコアの計算方法を変更し、敵味方のBPに与えた影響がよりダイレクトに反映されるようにしました。
これが地味に影響度高いかもな
今までは、どんな高コスト機でも落ちない限りは消費コスト0だっただけに。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:27:00 ID:yYGjwurT
>コズミックブレイクちょこっとテストPart1

なんで平日2日間もやるねん・・・。(´・ω・`)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:34:52 ID:raZNkhsX
この内容をたった3日でテストできるのやら。
せめて一週間はテスト期間ほしいな。

とくにキック機能については吟味したほうがよさそう。
3日だけじゃ工作する意味ないから工作員は沸かないだろうし
かといってコスト消費が膨大すぎるって理由で弱者をキックするのも問題だし
キックを使うことなくテストが終わることもありえる。
キックに関してはOβの早い段階から導入しておくべきだったな・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:37:30 ID:jW7iRIuX
>>921
>例として、コスト1000の敵ロボの最大HPの50%までダメージを与えた場合、500ポイントが加算されます。
逆に、コスト500の自ロボが破壊された場合、500ポイントが減算されます。

っとあるから落ちない限りは消費コスト0のままじゃね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:37:52 ID:IIaRpMcS
どう考えてもステルスゲーになりそうな予感

と思ったけど目視は普通と一緒でできるからそこまでバランスブレイカーにはならないのかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:38:39 ID:xNSgJ0ze
・デジトロイドとパラボロイドに「レーダー性能アップ」の能力を追加しました。
味方にロックオンされていない敵を含めてすべての敵の位置がレーダー上に表示されるようになります。

とあるけど・・・これはBDの効果なのかHDの効果なのか・・。
BDならともかく、HDだったら補ロボ全部パラポかデジトロイドつけそうだね。
多少速度が下がっても・・・ねぇ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:40:43 ID:raZNkhsX
そういや

>アリーナのスコアの計算方法を変更し、敵味方のBPに与えた影響がよりダイレクトに反映>されるようにしました。

ってあるけど、リペアしたらどうなるんだ?
BP回復・・なんてことはないか。厄介な計算方法になったのかもしれない・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:41:26 ID:qBHJpXqX
デジ、パラ純正じゃないと発揮されなかったりして
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:43:58 ID:8mNVY6xg
カエルの水中補正みたいに最初から能力としてくっついてんじゃね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:45:11 ID:8mNVY6xg
計算方法うんぬんは、戦争終了後のスコアランキングの話だけで
BPとかは前のままじゃねーの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:48:37 ID:jW7iRIuX
キック実装したら勝つのに必死なユニオンとそうでないユニオンとの差が開きそうだな、
前者は雑魚は問答無用で即追放必至で、後者は明らかに工作員で無い限りキック不成立とか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:50:49 ID:xNSgJ0ze
レーダーに関してはBD内蔵能力希望。

HDにあったら、パラボロイド・デジトロイドの立場がまっっったくないし。
その場合セミリペアビット搭載のデジトロイドが増えそうだね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:53:24 ID:DLicC4kb
>>924
ああ、その通りだわ

>>926
ああああ、HDと思い込んじまったけどBDの能力ってこともあるか


すまん、全然読み取れてなかったなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:02:38 ID:xNSgJ0ze
>>933
文句は2機のロボのHD形状に
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:15:03 ID:jW7iRIuX
とりあえずジャガーAMとケンタBDのステが下方修正されてないことを祈る。
C21でCB用のスキンの為だけにジャガーとケンタを購入したんだ。
これで下方修正されてたらスキンに要した時間とMtが水の泡と化す…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:16:44 ID:QJQFVyVE
ケンタはわからんがジャガーは危ないと思う
他と比べて格段にHP高かったし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:17:29 ID:xNSgJ0ze
たしかにジャガーAMはちょっと性能が高いねぇ、HPが。
その点だけは修正されるやも・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:31:51 ID:cCBhPXR2
むしろ全てのS陸のBDを喰うシャドハンBDを。
あとはシャドハンBSのコストを倍以上に。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:34:06 ID:xNSgJ0ze
シャドハンはBDを高性能、他パーツをマイナス要素もたせてるロボだから、
マイナス要素を全体にいきわたらせればBDも平凡になるだろうね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:35:19 ID:IIaRpMcS
なんでもいいからフィザリバンにも光を・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:39:52 ID:xGrNKPNM
内臓武器天下はあっちで十分だからな…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:41:26 ID:03IAOlI8
はやくやりてぇぇぇぇぇ


大剣の下で会いましょう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:41:56 ID:QJQFVyVE
フィザはBSGあたりがLサイズになれば活躍すると思う
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:43:38 ID:yYGjwurT
なんでもいいから他の砲撃に喰われてるスコルたんにも光を・・・
なんでもいいから帝様で影の薄いボンジャにも光を・・・
なんでもいいからC21より弱体化しすぎた亀様にも光を・・・
なんでもいいからBD内臓ウェポンの使い勝手の悪いモグニートにも光を・・・



と言うか、万年底辺のBRD民に光を・・・or2
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:44:13 ID:jW7iRIuX
>>936-937
しかし、以前のシャドハンパーツみたくぶっ飛んだステでは無いし大丈夫だと思うけど…
これでネガトロンお咎めなしでジャガーが修正されてたら、砲戦使いに鞍替えしますわ。
>>938
BD以外のパーツHPマイナスと超下方修正した副作用がBDに来たんですかね。
CSって毎度新たな修正事項つくるための修正行ってるようにしか見えん。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:44:45 ID:9+Ut0rSE
>>944
一度もパーツもらえなかったDOSのことも察してやれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:46:07 ID:tAv2KWwT
INしたらDOSに猫HDが来てたりしてな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:48:28 ID:QJQFVyVE
>>944
スコルたんは砲じゃなくて補だろ
黄色汁のスタン性能からして他に食われてるとは思えんぞ。
あとポンジャは普通に強い、亀とモグタソは同意するけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:00:11 ID:03IAOlI8
ゲーム起動するとファイル更新始まるな

ラジオメッセージ 報告系とかそんな文言前からあったっけか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:02:42 ID:yYGjwurT
>>948
そういやスコルタソは補だったねスマソ・・・。
しかし黄色汁の弾数はあまりに少なすぎる・・・。

ボンジャは普通に強いけど、攻撃力や耐久度は
明らかに帝様の方が上なんだよな・・・。
帝様優遇されすぎなんだよ!!ヽ(`Д´)ノウワーン

後はC21じゃ課金ロボでしかも高性能だった
亀様がCBじゃ空気とかフイタw



取りあえず言いたいのは「このロボ一択でFA」
みたいなのをどうにかしてほしいとは思う。
ユニオンに参加したら皆同じ構成のアセンばっかりじゃ
面白くないし直ぐ飽きるし・・・つか直ぐ飽きたしw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:06:17 ID:KRRKA2bK
>>950
厳しい状況の中個性を磨くんだ
ギガベースのTGH20固定砲台とか楽しかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:07:59 ID:tAv2KWwT
1拓ロボはガチャ入りさね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:08:14 ID:xNSgJ0ze
そもそもスコルタンって、サソリ型ロボだよね?
だったらスコルタン内臓ショットに状態異常を起こす付加属性があるべきでは?w

>>950
これからのロボ増加でうまくバランスをとっていくのが、
これからの運営の力の見せ所だねぇ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:08:47 ID:3EL0DYAL
βの時に物凄く堅いマンテス様居たんだがTGH20だったんだろうか
2WAY直撃食らわせても12ダメぐらいでスタンしないからかなりびっくりした
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:10:26 ID:UvEkAZ9e
>>944
ポンジャは前でも普通に強かったよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:10:30 ID:QJQFVyVE
>>950
あー帝は結構優遇されてたね、TGH低いからなんとかなったけど。
それはともかくとして次スレをひとつ頼めるかい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:13:05 ID:gtQX/oZm
スコルにエレキ計両腕に装備さして
同時発射しまくれば敵をハメハメできるんだぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:16:18 ID:AouQmgxM
にしても、鯖解放が3日だけとは思えない変更点の多さだな
やっぱ1週間くらい開けたほうがいいんじゃねーの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:17:09 ID:VCjEifUd
ハンゲのActiveXがウィルス反応して出来ないから丁度良いタイミングだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:20:54 ID:inC1QG4g
>>885の妄想ネタだと思ったらガチなのかよwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:21:01 ID:jW7iRIuX
しかしミカドBDってパラメータの割り振り変じゃね、
いかにも侍って風貌で、格闘一筋、少々のダメなら動じないって感じなのに
TECが9もあって逆にTHGが4しかない…
本来ならこのステ逆にすべきじゃないかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:22:14 ID:H1Hip7k3
帝とポンジャはコストが全然違うだろ・・・
ポンジャは強かったよ、つかシャドハンが強すぎて他が霞んでた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:22:42 ID:wc2e1bBG
>>954
TGH19マンテス使ってたけど
3〜4ヒット目以降なら、ダメージが20前後に抑えられる
ただし、1〜2発目がTGH無視だから、どの道痛いことには変わりないよ。
軽減始まるまでに、50以上は削ぎ落とされる

TGHマンテスが生きるのは空戦同士の刺し合いかな、プラズマ連続被弾が屁でもねぇ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:25:22 ID:ic3Bq2ud
>>950
取り敢えず、ってまぁ言わなくてもわかるよな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:31:18 ID:TB8Nwbsj
案外伸びてるなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:37:06 ID:aurxZUWh
ガキにキック機能を与えるなんて恐ろしいことを…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:42:36 ID:xNSgJ0ze
キック機能を悪用されないことを祈る次第です。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:44:49 ID:R7V/eQyA
次スレ準備するが、良いかい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:44:50 ID:VCjEifUd
3日じゃ足りないな
せめて1週間はテストしないと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:46:41 ID:lzjbuvIk
>>961
陸戦は3すくみの設定や装備できる武器の種類からして
走って敵に近寄って射程の短い射撃武器や格闘叩き込むという想定っぽいのに
近寄るのに必要になってくるTHGが全体的に低すぎる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:49:01 ID:R7V/eQyA
俺は役立たずだった様だ
テンプレ置いておきますね

CosmicBreak コズミックブレイク Part54

コズミックブレイク 〜純国産オンラインアクションシューティングゲーム〜

■βテスト期間
2008年7月19日(土)〜2008年8月25日(月) 終了
■ちょこっとテストPart1
2008年9月25日(木)〜9月27日(土) 予定
■正式サービス開始
2008年12月予定

■コズミックブレイク公式
ttp://www.cosmicbreak.jp/home
■公式SNS
ttp://www.cosmicbreak.jp/openpne/
■CyberStep開発室
ttp://blog.cyberstep.com/dev/
■サイバーステップの社長ブログ
ttp://blog.cyberstep.com/ceo/

●次スレは>>950が宣言して立てること。立てられない場合はすぐに言うこと

前スレ
CosmicBreak コズミックブレイク Part53
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1220505349/

□実況
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1216796958/
□質問スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1218377335/
□CBwiki
ttp://www42.atwiki.jp/cosmicbreak
□CosmicBreak スキン画像UP板
ttp://sky.geocities.jp/c21skin/
□画像アップローダー(仮)
ttp://cosmicbreak.infoseek.ne.jp/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:49:15 ID:o0d5q/iw
内蔵強化x2の鬼弾数スコルたんを知ったら
>>950は明日はスコルたん以外のロボ買えなくなるから黙っておくか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:51:12 ID:KRRKA2bK
スコルタンマジヤバイ
陸で粉砕しようとしたらスタンハメされてる間に増援が来て オワタ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:51:41 ID:a2yirKFb
>>968
どうぞどうぞ、と思ったら立てないのかよ!
速度的に>>980でも間に合うと思うけどね

3日間の最終日に「好評だから一週間」とかになるような希望を持ってもいいのだろうか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:57:18 ID:jW7iRIuX
>>967
過疎chでコツコツとコスモスポイント不正量産するようなのがいるんだ
悪用しないわけがない。

俺が工作員だったら15人部屋に数垢貼り付けて
加勢で入ってきた奴を片っ端からキック。
…じきに警戒するようになって4部屋の内2部屋は機能停止になるんじゃね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:06:53 ID:xNSgJ0ze
たしかに陸はもっとも前衛だし(空はほぼ射撃)、
BDのステータスタイプも、
射撃ステ高め、格闘ステ高め、平均的の3タイプあってしかるべきだね。
といっても、射撃ステ高すぎると砲の立場がなくなるので注意は必要。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:10:23 ID:R7V/eQyA
>975
一時的にとはいえプレイヤーが他プレイヤーのプレイ権を剥奪できる訳だから、
公平性を保つ者として運営も動いてくれていれば良いんだろうけどね

3日間のテストじゃあなぁ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:11:42 ID:IIaRpMcS
勝ちにこだわったクランに選挙されたらそれまでだよな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:18:19 ID:xNSgJ0ze
>>978
そういえば、ユニオンごとクランで勝ちにこだわった俺TUEE廃クランってどこだ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:20:48 ID:DLicC4kb
>>971のテンプレまんまでいいのかな
ほんじゃ立ててくるか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:24:20 ID:DLicC4kb
CosmicBreak コズミックブレイク Part54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1222266214/

ほい、どうぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:30:02 ID:bdXj9/km
努力型の秀才が作ったそんな香りがするゲーム。芯がない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:30:26 ID:yTr6qFD5
>>981
おっつん

東方BGMを探す作業が始まるお( ^ω^)
戦闘BGMといれかえるんだお( ^ω^)もちろん武器はブラスター系で
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:44:46 ID:bVCk44Pu
CBのちょっとだけテスト明日だ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:46:33 ID:uumMlxyx
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader794247.jpg
いよいよ本物のキャノボさんが動かせるようでわくわくします
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:50:01 ID:bVCk44Pu
途中で書き込んでしもた

ポンジャはソードD出せるまで生き残れるかによって評価が分かれると思う
コスト400前後のノーマル機体でソードD標準とか、一時期の砲撃ロボにとっては
脅威だったと思うんだが

そんな俺はポンジャ3機構成のBRDだ!>>944
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:53:51 ID:gtQX/oZm
>>985
なんぞこれー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:58:30 ID:jW7iRIuX
WIZのプリ使い様方、正式OPしたら是非BRDに来て下さいお願いします。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:58:58 ID:k9AuHDXQ
なんか"ちょっとだけ"のわりには
時間をかけてじっくり吟味する内容の新要素が多いじゃないか

やっぱ、11月くらいから最終テストやるべきだよなぁ
新規加入キャンペーンと一緒にさ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:00:31 ID:gtQX/oZm
>>988
お断りします
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:01:55 ID:j3RVzFSW
>>986
特定(ry
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:04:10 ID:D2liGes3
>>986
マシンガンが強かった時代には俺もポンジャでソードD無双してたよ
その後、陸はケンタに浮気しちまったけど。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:07:05 ID:HF1FDLWX
>>990
そこをなんとか、BRDに大きく欠けているのはプリ使いなんです。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:09:12 ID:HF1FDLWX
そういえばミカドってデフォでスレイヤーDですよね?修正されてませんよね?
Wikiみたらスレイヤーってだけ記載されてたからちょっと不安…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:10:10 ID:yDrN33pV
10時からか
おまえら早く寝ろよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:10:12 ID:5IUhYtf7
ミカドのデフォビットはスレイヤービット無印だった気がする
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:10:21 ID:y0A0i9P8
帝はデフォだとスレイヤーだよ。Dではない。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:11:23 ID:yDrN33pV
1000ならにくじゃがは俺の(ry
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:11:25 ID:Ey0oaNR5
>>993
おまえさんがプリ使いになればいいだけの話しではないかw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:12:06 ID:dMgmIWuW
1000なら神バランスになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。