【旧Flysis】 AirRaivals 【元Space cowboy】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
基本無料のMMO+シューティング
2国間に分かれてぶっ殺し合うゲーム(タイマン〜大規模戦争まで)
爆撃、戦闘、戦車、支援系、4種類の飛行機から選びカスタマイズできる
ヨーロッパ版でありながら日本語でもチャットが出来る
月に数回、敵領土内の最深部にある母艦を壊すイベントが定期的に起きる


運営もFlysis になったり、AirRivalsに変えたり忙しい奴だな
2008/03/13 AirRivalsが動き出した ACEONLINEのヨーロッパ版
判明していること:アリーナ、新アーマーとか実装済み
現在はOpen Beta
CBのデータはワイプ済み
新鯖オリオン鯖開けたぜ
アイテムショップはもうちょっと待ってねとのこと

公式
http://www.airrivals.net

JPwiki
http://www24.atwiki.jp/spacecowboy
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:12:48 ID:5SdoyUIv
Q. Space Cowboyってどうなったん?
A. 死亡確認

Q. どうしてFlysisからAirRaivalsになったの?
A. 著作権問題がうんぬんかんぬん
  名前が変わっただけでゲーム自体は同じ

Q. だから日本版いつだよ
A.
               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
禁則事項ですっ★     |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|



Q. 英語苦手なんですけど…
A. ユニバーサル仕様なのでゲーム内では日本語(2バイト文字)使えます
  通常、戦闘マップでは操作が忙しすぎてチャットする余裕はありませんので外人とPT組んでも案外みんな無言だったり…
  寂しがり屋さんはwikiのプレイヤーリストを頼りに日本人ギルドに入りましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:21:33 ID:8ssPhcOu
>>1新スレ乙
いつの間にか立ってるし
しかもスペル間違ったままw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:22:01 ID:j2yBmdG9
>>1乙!
昨日の夜で最後の10スレが消費されたのか・・・早いなw
結局基本はOrion鯖でFA?Wikiでの投票もそうだったし。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:43:48 ID:8ssPhcOu
>>4
Orionでいいんじゃね

ところでさっきmob狩ってたらmeteo fixのtongphaとfrost fixのHeat入手したんだが前からあったfixだっけ?
いわゆる、rarefix(shining king queen heavens needles等)はscoのころからあったけど

一応statsはmeteo prb+12.94 reattack-15、frost min/max +12 prb+12.94というチートくさい性能ww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:34:58 ID:j2yBmdG9
>>5
おk、檻鯖でLv20まで上げてきたw

ttp://www.sco-fans.com/pages/modslist.php
SCO時代のを見てみたけど無いっぽいね。
前みたいにSniper of Sniper最強!って訳じゃないのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:46:23 ID:Ly65NZgw
>>1
BCU B-gearでまたやろうと思う、よろしくです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:56:43 ID:VSisWjoY
>>6
こんなんあったんだな
やっぱFrostやmeteoは新しいfixか
ってことはほかにもありそうだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:05:56 ID:rqBy5Tph
英語ぜんぜん苦手だけどはじめてみました。
でもチュートリアルとか親切だし思ったより何とかなるね、教官殿もエロいし。
とりあえず所属を選ぶとこまではいけたみたいだけど、さてどうしようかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:10:10 ID:rP7a6D0T
>>9
Wikiのプレイヤーリスト見る限りではBCUのほうに人集まってるね
所属どっちかしらないけど、誰か見かけたら声かけてみるといいよ

今、久しぶりに戦争してきた
やっぱおもろいな戦争
Wingmanでも普通に戦えるしな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:19:31 ID:rqBy5Tph
BCUに所属しました。
が、レベル17ミッションのBattle Scoutが見つかりません(つД`)ドコヨー
パーツ変えるごとにメキメキ強くなって面白いですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:26:50 ID:/h/EJCsX
>>11
確かに装備かわると強くなったの実感できるね
missionについては俺Aniだからわかんね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:21:48 ID:vaHBqAGD
>>11
Blackburn siteへのワープゲート付近にいるはず
1411:2008/03/22(土) 17:48:57 ID:YuM2VK3c
どうしても見つからないのでクエストいったん破棄して受けなおしたらうじゃうじゃいました。
どうもお騒がせしました…。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:48:07 ID:5HAaKWJS
>>14
Missionマップにしか出てこない奴だったよね、たしか。
俺もそいつ探し回っても見つからなくて、普通のScoutを殺しまくってれば
そのうち出てくるだろうと思ってそこだけで2,3レベル上げた記憶があるw

BCUの同士よ、OrionサーバーならWikiの掲示板にあるBrigに参加するのだ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:35:07 ID:u2VfAK1P
あの隊長さん何時ごろいるんだろ?
また時間おいてささやいてみようっと。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:03:03 ID:ymN1JmAO
>>16
隊長ってBCUの?
それともAni?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:32:47 ID:BPRwQyps
Lv15まではサクサクで面白いねぇ。
しかしミッションクリアする度に喋るねーちゃんを静かにさせたいw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:44:21 ID:WPiq8kpJ
>>16
その人をフレンドリストに登録してときどき確認
互いに登録してると、相手がオンになったときメッセージが表示される
あるいはチャットの欄に/whoareyou 名前 と入力するとオンラインか、どこにいるかなどがわかる
>>18
オプションでその他の項目にあるオペレータファンクションをオフにすればいい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:57:35 ID:W/9TyJ+8
これのブログ書こうと思うんだけど。
スクリーンショットの掲載とかその辺どんな感じになってるんだろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:11:59 ID:INUu8iUT
権利のことはわかりませんが
airraivalsでぐぐってもほとんど何もひっかからない昨今、正直期待してます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:14:59 ID:oK5CX+I7
>>20
お、良いね良いね。
Jp Wikiでは
全てのゲーム画像、データは、GAMEFORGE - Yedang Online に帰属します。
©2008 AirRivals JP wiki All Rights Reserved.
とか書いてあるくらいみたいだけど・・・。

期待してるよ〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:16:42 ID:U5RRH/gh
別にいいんじゃねーの
今のところ、日本で権利持ってるとこないんだし、悲しいかなその予定もないし
ゲームは面白いのに日本人少なすぎるぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:53:07 ID:e7+UR7p6
さっきSP戦で久々に日本人みた

てかBCU纏まりがいいなあ
DenBやっとこさ抜けたと思ったら3form位キャンプしてるし
でしかもロックネスト側にもキャンプとかwww
>>20
ブログまだ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:22:04 ID:BVWyp8lV
き、き、き、期待されても困るんだな!
ttp://fk2inair.seesaa.net/
っていうか2~3つ記事を書いたけど勝手にへんなリンク張られる不具合はなんでしょうねwww

いろいろまずい気しかしないのは何でだろう?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:35:49 ID:YCjlkiKC
>>25
開設おめでとう
別にまずいことはないんじゃないの

相変わらず過疎ってるな
ori鯖Aniには日本人殆どいないけど、BCUの方は賑わってるかな?
ところで皆のFameは今どれくらい?
はやく4桁いきたい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:38:43 ID:RaeX7E51
>>26
賑わってるよBCU。少なくともSCOの時よりはメンバーのイン率は高い。
ってかみんなSCOの時からのメンバーなんですがw

Fameは自分はほとんど狩場にくるANIにがんばって抵抗してるだけだから、
やっと3桁行ったくらい。まだまだ撃破<<<被撃破ですよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:01:56 ID:CFBs3AY5
>>27
メンバー同じでも賑わってるのはいいなあ

fameはやっとこさ700超え1000が見えてきた
それにしても良い武器がなかなかできね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:02:35 ID:t7RZx8P+
よし、おまいら
現存する日本人ブリゲを書け
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:13:47 ID:IEItska8
>>29
BCUにひとつ
Aniにもあるが機能はしてないよ

ついに1000fame超えた
しかし、ランキングみると普通に5000とかいるし
先はまだまだ遠い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:31:11 ID:85t2WUKZ
>>29
おお、新しい人かい?
まず>>1のJPWikiに行くんだ。
そして左のメニューリストの下の方の"その他"の所にある掲示板をクリック。
そこを読めばBCUにあるブリゲの名前、マーク、リーダーの名前がわかる。
それが現在確認されている唯一の日本人ブリゲin BCUだ。

ついでに言えばプレイヤーリストにあるBCU所属の大半がこのブリゲに集まっている。
なのでゲーム内のフレンドリストにはリーダーに限らず誰でもいいから入れておくのも良いかもしれない。

とにかく。AirRivalの空へようこそ!

>>30
ちょ、、、まじで機能してないのか?
寂しくなったらいつでも亡命してこい!w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:32:45 ID:Dz2tEajU
>>31
気遣いは有難いが
俺はani一筋なんだぜ

つかAni弱いというか悲惨だなw
SP戦一度も勝ったことないとか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:12:33 ID:PjCufZNA
やっと課金アイテム実装されたな
以前より全体的に安くなったっぽいな
武器特殊エフェクト系(trail)が得に安くなった
新しいやつもあるみたいだし、早く使いたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:32:00 ID:PjCufZNA
早速、Trailつけてみたが
音は通常のまま?
前みたいなやつじゃないといまいち迫力にかけるんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:51:16 ID:rO0zpN/d
付けるのはえーよw
20分後にはつけてるってどんだけww

しかし、音が通常のままだと寂しいな
まだ正式開始後間もないし改善されるかもしれんから、がっかりするのは早いが…
カードで買ったのかな?公式のどこ見ればいいか微妙に分らん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:34:30 ID:1gTwH0OO
>>35
paypalで買ったよ

まず公式でログインして右の上の方に表示されるCreditをクリック
で、支払い方法選択する
VISAやmastercardならCredit cardの項目
JCBならPaypalからってな具合
もいっこのは銀行振り込みもできるみたいだけど、日本からは無理かな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:20:23 ID:SnvuqNyU
見つけたがUSドルって日本円でいくらぐらいかのぅ
すぐに買うってわけじゃないから調べてみるか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:22:40 ID:SnvuqNyU
ランキングよく見たら、SCの時によく粘着されたAギアの名前ががががg
結構移住組いるみたいで改めて安心
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:42:35 ID:1DibBlpl
>>37-38
今1ドル大体102円てとこだ

OrionはTrimusからの移住者多いよ
つかGMもTrimus出身者多いぜ
それにしてもTrailの音が寂しすぎるぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:11:22 ID:DAzyyu6T
おお、アイテムショップが開始か!
あと新しい鯖も開いたな。
Aurigaらしいけど、みんな檻鯖から移住したりしないよなぁ?

>>39
お、Paypal使えるのか。$200くらいあるから使ってみようかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:33:14 ID:1DibBlpl
>>40
Paypal使えるが、今課金アイテム鯖に障害が発生してるみたい

ちなみに移住はしないよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:10:41 ID:SnvuqNyU
起動したら、Internal application errorとか出やがった('A`)
もうだめぽ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:02:34 ID:4R6Zb2J8
なんかそれ出るとOS再インスコしないと直んない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:12:32 ID:xP4fEJzu
OS再インストしないようなバグあるのかw
バグといえばロード画面の絵がぐちゃぐちゃになるのは俺だけ?毎回じゃないんだけどね

ところでwiki管理人さんが見てるかわからないが、wikiのプレイヤーリストをちゃんと表にして作り直さない?
鯖名変わったりであまりにもぐちゃぐちゃになってきてる気がして・・・w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:00:39 ID:2JmxTxuR
>>44
あぁ、そのバグ俺もあったw
ゲート入ってすぐのロード画面がぐちゃぐちゃになって、
その後のチャンネル選択や町に戻った時にカーソルキーが消えてたりw

Wikiと言えばいつも思うのはあの鯖選択の投票だが・・・
あんなに沢山の人がやってるのか?w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:35:54 ID:GhSeCTum
つかInternal application errorって
一太郎やWMPでの報告は聞いたことあるが
今回の件はAirrivalsが起因なのか?
ほかのアプリでも発生するんなら、原因は他にあんじゃね?

ロード画面グチャグチャ、カーソル消え、音量、MP3プレイヤー関連のバグは頻繁だけどなww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:48:00 ID:xP4fEJzu
ぐちゃぐちゃになってるの俺だけじゃなかったのかwちょっと安心したwww

そして今日2度目のエラー落ち、俺が何したって言うんだ・・・orz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:48:48 ID:zbc8CeVh
ORI鯖落ちた?
(白羽3rd)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:19:33 ID:GhSeCTum
>>48
さっきは落ちてたぞ
Oriはなぜか落ちやすいw

てかメンバー誘えるのがリーダーだけはやめてほしい
権限を他の人に渡せてもいいはずだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:39:25 ID:ZmfzqXr2
Wiki更新おつかれ
課金方法の項目はありがたい
クレカ使わないでも課金いけるみたいだし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:58:38 ID:9L6lr6ZA
何度も個人的なことで書き込んで悪いんだが
何度インストールしても「.exe is invalid」って出てアップデート画面にすらいけないんだが
解決策がわからんorz助けてくれ
とりあえず、ウィルスバスター、ユーザーアカウント制御辺りは
一通り切って試してみたが同じ結果だった…今3度目のクライアント落とし中
ちなみにFlysisのときは普通にプレイできてた
どうなってるんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:26:05 ID:ZxRkaowy
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:52:04 ID:JGytJEES
>>51
手動でパッチのあて方
ttp://board.airrivals.net/thread.php?threadid=3832
2page目も見るといいよ
ただこれで解決するかはわからんが

あと、Firewallが邪魔してるかもしらん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:43:56 ID:9L6lr6ZA
>>52,53 ありがとう
そして正直スマンかった
forumは一応見たんだが如何せん英語は不得意で気合いが足りんかったよ

で、早速今試してるが、なかなか上手くいかん…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:09:45 ID:9L6lr6ZA
だああああ、何度やってもできんw
どこの工程を間違えてるのかすら分らんし、そもそもレジストリなんて今まで弄ったことないしなorz
一度だけ何故かアップデート画面まで行ったが、そこでまた「Internal application error」が出たし…

いろいろ親切にしてくれてありがとう。でも俺はここまでのようだ…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:30:45 ID:VLI4LI/2
>>55
おちつけよwww
とりあえず前提として
DLツールでクライアントもパッチも落とす、firewallの類は切る
Flysisはアンインストール、フォルダが残ってるようなら消す
クライアントのバージョン最新は1.0.0.18、公式でDLできるクライアントは1.0.0.13

それから、>>53の手動でパッチのあて方参照
そこにあるパッチ1.0.0.14のzipファイル落として解凍し、出てきたファイルをAirrivalsのフォルダに上書き
次にRegeditにて指定されたとこ開いて、AirRivalsVersionとLauncherVersionを1.0.0.14に変更
その後、Airrivalsを起動すると自動で最新に

あと2ページ目には1.0.0.14から1.0.0.18にするパッチもリンクされてる
それ使った場合は当然、Regeditにて編集した項目を1.0.0.18にする必要がある
ただ、正常に起動できる俺のPCではAirRivalsVersionの値は1.0.0.18だがlauncherVersionのほうは1.0.0.14になってるから
両方1.0.0.18にしても起動できない場合はlauncherの方を1.0.0.14に戻す
これでVistaでも動いたって報告もある
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:39:49 ID:ZgpFqqvg
>>56
どもっす。再度DL(6回目)からやり直して、インストールは10回ほどあれこれ条件変えつつ試行してみましたが
何度やっても同じ結果になりました(「The .exe is invalid」)
一応真面目に英語読んだんで、間違ってることはないと思います
それ故、私の環境の問題と思われますので仕方ないですが今は諦めます

Forumにもそのやり方でも直らないよーって人がいたようなので公式が更なる
対応をしてみるまで待ってみます
何度もお邪魔しました
5856:2008/04/14(月) 18:26:44 ID:VLI4LI/2
>>57
そうか、役に立てずすまないな
公式がきちんと対応してくれればいいんだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:23:40 ID:XnLJoAVg
OS再インスコすればなおるよ
なおるよ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:19:26 ID:8/6liiJ3
wikiのプレイヤーリストがリスト化されてた、ありがとう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:34:03 ID:FC1zirO1
ニコニコにDxtoryで撮影したBCUの方がいるみたいだが、あれってwindowモードで撮ったんですか?
Fullじゃホットキー押しても反応しねぇ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:38:51 ID:FC1zirO1
と、思ったらwindowでも反応しなかった・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:44:45 ID:s80pXSX/
今更だけど、AniブリゲのBlog開設した

ttp://brigsilverfeather.blog21.fc2.com/
64<<志願兵入隊のお知らせ>>:2008/04/23(水) 04:52:09 ID:lf2q9bgK
[PILOT NAME] Velnadetta
[GEAR Type] I-Gear (Lv.13)
[UNION] BCU
[ささやき] OK

昨日、アノヨー8から移民してきますた ( ・ω・)ノコンゴトモヨロシク
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:14:17 ID:OdL9SSEO
BCUになったか…戦場で会ったらよろしくな!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:04:45 ID:2eWxqgPs
今気付いたんだがデフォBGMの一部にサージュの『JingLing』が入ってないか?
イントロ聞いて吹いたんだが…いいのかこれは(^ω^;)
知らない奴は映画版スプリガンのエンディングテーマを聞いてみてくれ


ところでおまいらはゲーム中のBGMは何にしてる?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:24:41 ID:5bnzvdsC
>>66
聞いてみたけどまんまだなw
Stones ruinのBGMの一部か・・・


ゲーム中のBGMは、裏でWinampのShoutcastで適当な曲流してる。
でもたま〜にデフォのBGMも聴きたくなるから、まぁ状況に応じてって感じかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:06:19 ID:Ngu8jYYe
今ori鯖にinしようとしたらinできないんだけどこれが鯖落ちですか?

クラ起動、ori鯖選択、ID、PWいれてスタートしたら最初の読み込み画面でクラ落ち
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:17:34 ID:Ngu8jYYe
違うみたいだorz

朝方に初めてチュートリアルやって落ちた
で、さっきまた入ろうとしたら始めの画面読み込んだら落ちる
ゲーム内でオプション弄った記憶があるからこれかもしれん
蔵また落として同じ様だったらPCのせいだと思ってあきらめるわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:31:18 ID:LpQ6rSYK
俺もロードで落ちることがたまにあるな
PCの再起動・Airの解像度一番低くしてFullとWindow両方試してみるんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:26:49 ID:lqDcZitf
鯖おちてるときは専用のメッセージでるから直ぐわかる
ロード中に落ちることはたまにある
そんときは解像度変えてみたり、画質変えてみてロードし直すと大抵大丈夫
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:09:44 ID:xzqn7jlo
落ちた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:55:21 ID:xzqn7jlo
Zaylope beachに来いとかでてんだけど、なにこれ?
48分後とかでてるからこれが戦争なんか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:44:44 ID:YMwlZpw8
昨日のはストラテジックポイントだったかな
まぁいつもどおりBCUの圧勝だったがw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:00:45 ID:f3ty7cmc
lvl42+のイベントやってるね。
MOB9000体以上って何?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:50:16 ID:HMUW9VGp
brigadeマークの表示方法を
教えてください
お願いします
FAQを読んだのですが英語がサッパリで・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:48:09 ID:Zmeb8FvR
>>76
Wikiのコミュニティタブに詳しく書いてあるよ
一応Wikiのリンク
ttp://www24.atwiki.jp/spacecowboy/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:28:56 ID:H+5gAV6k
ircのchとかない?
ソロばかりは寂しいよママン・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:28:27 ID:j9KsqtMb
>>77
返事が遅れてすみませんでした
無事解決しました
ありがとうございました
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:07:48 ID:r/7SFLES
wikiの掲示板とか3月の書き込みで止まってるなぁ
誰かブリゲ入れてくらさい・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:43:17 ID:dX790lua
>>80
Orion鯖なら、BCU、ANI共ににブリゲあるよ
BCUのほうに掲示板あったけどアドレス忘れた
ちなみにANIはここ
ttp://brigsilverfeather.blog21.fc2.com/
それと>>76もブリゲつくったんじゃないかな?
82806:2008/05/05(月) 16:14:59 ID:r/7SFLES
>>81
ありがとです
でも既にBCUに入っちゃってたりorz
ブリゲ掲示板のリンクwikiにあると便利だけど変なのくるとうざいしねぇ・・・
水面下では結構賑わってる様なので安心して続けてみまする
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:16:10 ID:dX790lua
>>82
BCU行っちゃったか
残念だがしょうがない

実際のところ、wikiにリンク貼ってもらえると助かるんだが
その旨をwikiの掲示板に書き込もうとすると禁句にひっかかるのかCGIエラーで弾かれるっていう状況なので
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:49:54 ID:Y9tYzv6r
みんなアリーナやろうぜ!
人集まらなさすぎて困る
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:30:10 ID:GV1+FOas
アリーナ人少ないねぇw
ってかあっちのゴールデンにはそこそこ人いるみたいだけど
俺らがするときには大体が過疎時間だからなぁ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:38:01 ID:kjrPORBf
Order Creditsのところで、銀行振り込みで順番に入力していって
confirm押したあとに間違ってF5おしてIE更新してしまったんだが

メールがこないってことは最初からやり直せってことだよな。
それとも、どこに振り込めとかいうのはメールでは届かないのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:31:14 ID:yEitZiqG
ttp://board.airrivals.net/index.php?page=Thread&threadID=7114

個人で出来るショップの設置場所について。
今までに何度も個人ショップの場所は問題になっていたが、
今回ついにGMが正式なルールとして設置しては駄目な場所を設定。

もし設置すれば見つかり次第強制移動、何度も繰り返すようなら1日Banも有り。
場所はそのForumで確認すべし!

ついでに、ゲーム中のルール色々も。
ttp://board.airrivals.net/index.php?page=Thread&threadID=7074
英語以外の言語を商業、マップ、ノーマルチャットで垂れ流すとMute食らう。
ブリゲ会話、ささやきは問題なし。/Mentでは不明。だがやらない方が良いか
ほかはまぁ清く正しく遊べとw

>>86
俺はPaypalでやったから分らないな・・・
知り合いに振込でやったって人居たから後で聞いてみるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:32:23 ID:yEitZiqG
>>86
MoneyBookersかPaypalかCreditカードか分らないので詳しくはわからないけど、

MoneyBookersなら、
基本的には手続きを最後まですればどこに振り込んでくださいと口座番号等が
表示されるのでそこに振り込めばおk。
表示されたけど見られなかった、って事なら振り込んでないし問題は無いかも。
また同じことやってみるべし。

Paypalなら
登録メアドに間違いなくメールが来てるはず。
最終確認をPaypalのサイトでしない限りは支払われないと思う。

Creditは不明。てかConfirm押したら支払われてると思うけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:41:10 ID:ti6g8Bsk
クライアントDL中で明日から始めようと思ってるんですが
一人で遊んでてもPVPとかは気軽に参加できますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:00:46 ID:ZtqU6mEI
PVPいつでもできるよ
wiki見て日本人が多い鯖選んではじめてみるといい
ori鯖ならBCU、ANIどちらにも日本人ブリゲあるはず
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:48:45 ID:jv/7Qfza
戦車楽しいなぁ…。

ネイションウォーで防御型タンクって生存時間長目ですか?
1 vs 1ならともかく多人数が入り乱れる状況だと多少固かろうが
数の暴力でサクッと粉砕されるんじゃないだろうかと心配ががが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:09:27 ID:pSIRdO8Z
MS戦は守りの人数も多いから、滅多に複数から攻撃されることないと思うよ、Aはねw
ただ突破され始めると防御型でも攻撃型でもあまり変わらないかもしれない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:35:18 ID:jv/7Qfza
レスありがとうです。安心して防御型で突き進んでみようと思います。
タンクは堅くて何ぼが俺の拘り〜。

ちなみにMSの甲板って乗れます?乗れるならあそこでパンパン撃つのが目標だなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:57:42 ID:pSIRdO8Z
どうだろう?Aやったことないから試したことないなぁ
多分Mobだから乗れないと思うけどw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:02:55 ID:b4Q4p0oy
これ、命中率の計算ってどうなってる?
EdrillみたいなProbavilityが1000%になってるようなのも
エンチャントでProbabilityを上げる意味がある?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:29:48 ID:itgv1gCY
・PvPで考えるなら
Probability100%で何にでも100%命中するなら、回避型の人は涙目だよね
というか回避型の人は絶滅危惧種になってるだろうね
でも回避型Iギア結構いるよ!

・MOB狩りで考えるなら
Probability100%でも名前がピンク色以上のMOBには当たらないこともあるよね

と考えれば答えが出そうな気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:22:24 ID:vgffoFGw
Prbはあくまで、自分側の数値
同様に、DefもAgiも自分側だけの数値

対人では相手の回避をそこから引く必要がある
詳しい計算式があるのかまでは知らないけどね。

対Mobなら、関係あるのはLv補正が一番かな
120%ぐらいまで上げても、真っ赤の名前のMobにはMissばっかりだよ
逆に、80%ぐらいでも青いMobにはほぼ命中する

対人では、どんな相手にも命中を望めるように、
どんなミサイルでも、武器のPrbはBufなしで常に100以上キープを目安にしよう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:52:12 ID:wuHjJsii
BCU側Lv49ミッションGaining control of core なのですが、色々工夫しても
コアまでたどり着いてすぐ撃墜されてしまいます・・・何かコツでもあれば
教えてくださいヽ(;´Д`)ノ
ちなみにIギアです。タスケテ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:03:33 ID:UbWSxPng
0エンジン積めるMギアやAギアに手伝ってもらう
そしてコアのある部屋の外からミサイルでチクチクする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:39:53 ID:wuHjJsii
なるほどレスありです!
友人と二人でがんばってますのでお互いAかMをサブで作ってみます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:58:06 ID:UbWSxPng
説明不足かもしれないので補足
0エンジン積んだAかMがリーダーになってForm組を組み
IギアはF2キーでAかMギアにくっ付いて、コアの部屋の手前の通路から攻撃する

追伸:オリ鯖なら手伝えるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:59:20 ID:r6jYRFvP
フォーメーション組んで、Bストップという手も
10398です:2008/06/01(日) 01:15:03 ID:hAnTqp5P
キャラ作ってる間にまたレスいただきまして感謝です!
いただいたアドバイス参考にやってみます。
サバは・・・AURIGAでした(´Д⊂)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:42:03 ID:c6an/XjN
某動画見て惚れた!
現在ダウンロード中、これからよろしくです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:29:16 ID:9z5Fp18q
戦争でカクカクなんでミサイルっぽいフォルダいじったらミサイルそのものが
飛ばなくなったorz

エフェクト切ってやってる人いるー??
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:37:25 ID:mXlKPcKA
>>104
どうぞよろしくー
某動画ってのが気になるが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:35:51 ID:g6ftGyW8
>>106
某動画はニコニコのMSwarだったり。
大人数でのPvPとスピード感に感動です。

その影響でANIに所属
ANIの先輩方よろしくです!


…英語真面目に勉強しておくんだったorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:42:37 ID:DPwWiZ9Z
>>105
どの程度の規模の戦争でカクカクなの?
ファルダの方じゃなくてゲーム内での最小設定でもカクカク?

大規模戦だとそこそこPCスペックないとやっぱり重くはなるよ
小〜中規模戦でカクつくなら、ゲーム内の設定をミニマムにしてみては?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:42:52 ID:nFC3Ii0e
英語の授業なんて一度もまともに受けたことない人がここに\(^o^)/
ゲームをやる分には困ったことはほとんどないな、わからないときはブリゲの人に聞くといい
Ori鯖ならMSwarの人が日本人ブリゲート立ててるから直接会話してみるといいよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:44:45 ID:sq8YbavT
ソロや日本人同士で遊ぶ分には全く英語の知識要らんね。
いくつか敵殺すだけじゃないミッションで詰まるかもしれんがWiki見ればOKOK。
良くも悪くもPTは必須でないからのんびりやれます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:14:48 ID:nRkbEKeQ
ゲーム内設定ミニマムで多少解消しましたー感謝感謝。
俺もニコ動見て始めたクチなんで予備知識なしで突入しちまってね・・orz

英語はニガテなんだが、最近は調べて理解できるのがオモシロイよ。。。
どうしても分かんないときはマタ頼りにさせてくだせぇ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:05:07 ID:g6ftGyW8
>>108-111
アドバイスサンクス!
翻訳サイト使ったりwiki見ながらマッタリと頑張ってみます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:09:37 ID:1v54v6Qj
>>107と同様に、ANIに所属しました。
よろしくチューニング
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:19:37 ID:sXCgxdnt
日本人が多いっぽかったので、HELIXからORIONに引越してきますた
現Lv24/ANI 人少なくて驚いている所←今ここ
週休0日とかあるんでIN率微妙ですけどヨロシコ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:30:31 ID:7VE7O0O1
ANIも増えてきたねぇ。次の戦争も頑張るぜー。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:36:52 ID:YBVRMf8r
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可ない可能性があります。」
というエラーにより起動しません。
ウィルスソフトは起動させてません。
再起動しても解決せず・・・。
やるなってか・・・。('A`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:30:05 ID:6BR+TbqZ
VISTA?右クリから管理者として実行みたいなのがあるんじゃなかったっけ?
俺XPだから違ったらすまん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:03:36 ID:nlnotTdJ
レスありがとうです。
残念ながらXPです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:20:04 ID:slozX+E0
連レススマン
システム復元にて、復元ポイント作成→セキュリティソフトをアンインスト→システム復元
でなぜか、起動しました。
一応、解決?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:13:15 ID:ZUZSCzIk
課金しようと思ったら、最後に認証サービスエラーとか出て
時間空けてからもう一度やってね、って出たんだけど
一日空けてもずっと直らないorz
同じ症状の人いない?ちなみにVISAカード課金だ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:48:58 ID:jN5jFL8i
それはそのVISAが認証サービスに対応してないんだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:51:03 ID:jN5jFL8i
ミスって投稿しちまった。
俺はVISAとMASTER持ってるんだが、MASTERはほぼ全てのメーカーで認証に対応してるがVISAは対応出来てないのが結構多いみたいだ。

自分のVISAのメーカーHPで認証サービスに関するFAQを見れば可否がわかる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:34:02 ID:AXP2aXsO
HELIXにはもう日本人いないのかな…。
いなくても別に困らないけど、いたらいたで楽しいですし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:04:21 ID:7zCzZX/E
Legend weapon なるものにトライしようかと思うのですが
Legend化後の能力を調べる事ができません・・・・・orz
どなたか能力一覧のようなものが載ってるサイトでもご存知でしたら、教えてください。

材料は調べられたのですが、AギアSTD武器が知りたいです(´Д⊂)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:06:52 ID:b6FQJWn0
前はBCUだったせいかANIだと何か新鮮
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:34:29 ID:omTcRjc0
>>124
wikiに載ってますよ〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:53:10 ID:X7KwYeQL
ってかAギアでレジェンドはアーマーも武器も勘弁w
無理ゲーになるし、相手にとっては酷いゲームになる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:58:12 ID:omTcRjc0
>>126 >>127
気がつきませんでした・・・orz
ありがとうございました^^
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:37:20 ID:WnpKhah+
ori鯖ANIに将来はあるのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:04:25 ID:qq5JG/Xd
>>128
いや、半分冗談半分本気程度に捉えておくれよ?w

>>129
真っ正面から現実を注視するなら、将来はマジでない。
ANIのトップメンバーですらWP系のアーマー持ちいないのに、BCUにはゴロゴロいるって時点で、もうこのバランスはおかしい
WP系のアイテムはどれもこれも、あるとないとで雲泥の差がつくものばかり
腕じゃなくて、装備の差で勝敗が決まるんだから、面白いわけがないよな?
WPで買えるアイテムの見直しをすべきなのは明らかなわけだ
まず何かしらの対応策を練らないと、ANI側はつまらなくなって辞めていく→戦争なし→Ori鯖終了


でも、まぁ現実から少しだけ目をそらして考えると…
一度とはいえSP戦なんとか勝ったし、リーダー立候補もまだまだ結構な人数いるし
負けても善戦したらGJ弾幕流れるし、何だかんだで結構ノリのいい奴多いし
まだまだ捨てたもんじゃない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:37:36 ID:50E8WP5U
sco時代にやってた者だけど、昔は多少の人数差はあるものの戦闘自体は互角だったよね?
どうして今はかたよっちゃったんだろ?
古参の有名どころが馴れ合ってBCUに集まっちゃったりとかなのかな

つーことで復帰は様子見
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:17:40 ID:qq5JG/Xd
いや、ANIもBCUも古参のバラけは同じようなものだったよ

問題はWP制とLegendシステムの導入とギアの種類が偏り過ぎたことかな
WP制は両軍の開いた差を埋めにくく、更に差を開きやすくしてるし
Legendは同数戦でも、持ってる奴がいる方が勝つってほど戦力差がでるようなアイテムになった。
ギアの種類の偏りの発端は、BCUにAギアいっぱい集めたブリゲがあってANIには対抗する程
高レベルのAが少ないんだよね。正直致命的なことだけど、どうしようもない

このゲームで一番バランス修正されるべきはAギアだとずっと思ってるけど、そういう風に考えるのって日本人だからなのかねぇ
外人はこういう大味な戦闘でも十分楽しめるってやつなんだろうか…



とここまでネガっぽく書いたけど
俺は国家の勝利とか関係なしにこのゲーム十分堪能してるから、そこまで不満はないんだけどねw
WP制があるから、国家の勝利とか考えがちだけど、正直国が勝とうが負けようがそこまでプレイ内容変わらないしね
ま、気楽にやろうぜってことだ。戻りたいときに戻ればいいさ>>131
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:18:39 ID:50E8WP5U
>>132
なるほど了解

そういう状況なら復帰するときはIでやろうかな
あーでもarena考えると・・・

>外人はこういう大味な戦闘でも十分楽しめるってやつなんだろうか…
大規模戦のときのshipバランスとzone切り替えだけ変えたらもっと面白くなるのにね
ってかあまりその辺り考えなくても良いのが今の仕様か
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:01:59 ID:Z+R0T0ul
BCU自重www
ANIお疲れ、久々に楽しめた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:14:09 ID:chHtIam8
>>134
なんか最初手加減されてたような気がするけどな!
BCUもお疲れ様です。

次こそは!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:22:02 ID:R+ZJG2R7
何があったん?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:53:50 ID:/mqfDr1c
面白そうじゃないか…早速クラダウン開始するぜ!
支援好きなのでMギアで行こうと思うのだが、
シューティングっぽいこのゲームに支援って必要なのか…?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:04:27 ID:30NyJd4d
っぽいだけでロックして撃っても勝手にステータスで回避するから
相手の回避を上げるBuffを消したりこっちの命中を上げたりするのは有効だよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:12:39 ID:oHMwX7iT
Maso-Gearと聞いたが頑張れ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:32:09 ID:/mqfDr1c
>>138 >>139
レスサンクス。
普通(?)のシューティングとは違って
見た目命中しても内部処理で外れたことにされることがあるわけか…。
まぁ、漸くインスコ完了したことだし、早速マゾ-ギアに乗ってくる!
ってマゾなんかいw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:21:12 ID:0Ax9OvQC
一般的なRPGと同じように確立によるmissが発生するのさ
ステータスにも回避がちゃんとある
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:32:17 ID:R+ZJG2R7
>>140
マゾいぞw
ただし、Lvが上がればかなり強くなる&戦争ではモテモテ
他のギアに浮気しなければマゾいと感じないかもしれないからやるなら一筋でやりなさいw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:43:53 ID:/mqfDr1c
Lv13になった。他のギアやったことないので
これが遅いのかマゾいのか解らない…。

>>141
これってどれだけ回避あっても最低何%で当たるよ!って
命中保障みたいなものはないんだね。
クエストの敵が格上っぽくて
どれだけ攻撃してもmiss!miss!miss!で俺涙目なんだが。

>>142
wiki読んでSpirit振りにしたのだが…
もしかしなくてもマゾ道邁進中?w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:57:02 ID:gSBmDpgw
>>143
wikiみたらわかるとおもうんだが

対mobではレベル補正がかかるってだけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:37:10 ID:f5x8/aoD
>>143
Spiは64は最低でも振っておいた方が良いと思う(SPの回復量が増えるため)
そこからDef型にするかSpi型にするか決めるといいかもね

Def型なら俺KATEEEEEE!!、Spi型ならヒールやCoHを使いまくれるので
戦争では味方のサポート役に引っ張りだこだ
攻撃力はどちらも変わらないから中盤までの育てやすさはあまり変わらないけど
高レベル狩場ではSpi型だと被ダメがちょっと痛いかもしれない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:34:28 ID:YMbhAWVR
思うんだがこのゲームのLvとか回避とか弱者補正じゃないのか?
ミサイルの直接回避とかLv関係無いし、80台で回避しまくりのやつも執拗に狙ってミサイルの雨降らせてやれば
沈める事も容易とは言わないがそれなりだし。

まぁ高Lvミサイルとか喰らえば即死だし、バルカンのみで殺されるんだよ、とか言うスローエンジンとか相手多すぎなんだが?
とかなんとか言われると困るがなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:18:30 ID:i4Cy6JLP
弱者補正の意味がよくわからんが、FPSじゃなくてあくまでRPGだからなこのゲーム
普通のネトゲの人型が戦闘機になっただけだw

要するに、Lv低い段階で高Lvに勝てないって文句言われても、そうですかってしか言えないんだな
それでもレベル60越えれば普通にトップ層とやりあえるし(対Aギア除く)、70になればエース並みの活躍も可能
そうなったら戦争はもう十分に楽しめると思う
それでも、対人で文句いうのは最低200回ぐらいは死んでからだなw


ところで、日本語入力にせずにローマ数字打つにはどうすりゃいいか教えて下さい…
一応ググったんだが、方法がわからないッス
ゲーム内で日本語入力できないから、数字入りの名前の人を遠くからはフレ登録できないorz
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:28:01 ID:f5x8/aoD
ギアによるけど武器のFixやエンチャントによってはLv40台でもTopGunを落とせることもあるよ
レベルだけが全てじゃないのがこのゲームの面白いところかもしれない

ローマ数字ってVとか[かい?
III(I3つ)とかVIII(V+I3つ)みたいにアルファベットを組み合わせてるんじゃない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:29:40 ID:i4Cy6JLP
>>148
あれ、ただの組み合わせだったのか…
どもども
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:06:06 ID:ds3k7IuM
>>149
そもそも日本語名でキャラ作れないから日本語状態でしか出せない文字(「や。)は使えないはず
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:12:55 ID:PYPJorN3
最近始めたんですがたまに夜中にログインするとゲームがスローモーションになったままになるんですが
これはゲームのバグですか?
ちなみにスペック
mem 2G
GPU x11300
CPU core2duo 2.66ghz
ですー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:33:24 ID:mRE6a2EX
スペック的には問題ないと思うんだが
スローモーションになったままって症状がよく分からんな。俺の周りでは聞いたことない。
重かったり、ラグってたりしてるのとは違うの?

それと夜中ってのはどれぐらいなのかね?
海外のゴールデンの時間と違うから、日本の深夜だとあっちのゴールデンで人多くて重くなるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:49:51 ID:YKOvBof6
>>151
きっと集中力が極限まで高まったとき
周りがスローモーションに見えるんだよ!


この前のMS戦のときに
初めて私以外にdefアーマーつけたIを見たよ!
Ghost Binderカッコいいよ!
さぁみんなも!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:52:02 ID:XSsjthZF
>>151
昼間なら大丈夫なん?
いつ入ってもカクカクするならセキュリティソフトを終了してみるといいかも
ファイアウォールやアンチウィルスソフトが影響してることがある
俺も特定のアンチウィルスソフトでそのような状況になったのを確認している
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:47:50 ID:PYPJorN3
>>152-154
>>151です。ドライバの設定を見直したら普通にプレイできました。
atiのドライバの設定によってはゲームが超スローモーションになることがあるらしいです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:03:11 ID:aVs3xDjN
地上物(Missile Launcherとか)を攻撃するコツってありますか?
I-gearなんですが地面にぶつかったりミサイル振り切れなかったりで倒すのに苦労してます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:35:54 ID:d1ie3bUD
オリ鯖のBCUはWPいくら持っているんだろ?
WPアーマーやspeedcardでエンチャントされた武器に毎度苦しめられるorz

>>156
序盤から中盤にかけてなら射程ギリギリからミサイル連射で当たる前に倒せるはず!
相手にしないのが一番だと思うけどmissonで戦う時あるからなぁorz
jetエンジン積んで振り切りつつ攻撃しか思い浮かばない私は補給所下でピンポンして撃沈してくる!
Ghost binderをよろしくな!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:02:06 ID:K9zH3Mm2
>>156 今すぐ倒さなきゃ!って以外ならスルーだな。
Gold出ないし、適正レベルのときにはダメージ痛い&ロールはディレイが間に合わない。
楽に倒せるときには経験知不味いしね。

どうしても倒したいなら、>>157の言うとおりロック距離ギリギリからミサイル連射が一番いいと思うよ

面倒でも一台ずつやれば、危なくなってもIギアなら愚直に直線ダッシュでミサイルを振り切れるはずだが…
地面にぶつかったりミサイル振りきれなかったりってのはどういう避け方してるのかな?
一度、操作方法を練習したほうがいいかも…

お勧めは知り合いとデュエルを繰り返すこと
対人も慣れるるし、機体の小回り、ミサイルの距離感、自分の腕でどの程度通用するのか
と色々分かるから是非何度もやるべき
キーワードは「死んでも泣かない」。デュエルで負けることは恥じゃない!
159156:2008/07/01(火) 01:39:20 ID:MFdNWRtq
>>157-158
ミサイル連射でも倒せないしブーストでも振り切れないので単純にレベル不足みたいです
まあ他の敵のミサイルもよけられないしあいかわらず地面にガンガンぶつかるので操作が致命的に下手なんでしょうね
どうもありがとうございました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:15:07 ID:euAzsG2Z
Lv27の店売りジェットエンジンでも速度490出るし振り切れると思うけどなあI
もしかして、ブースト吹かしっ放しにしててすぐブースト切れちゃうって感じなのかな?
ブーストするキー押したり放したりを繰り返して連打するような感じにすれば高速で飛び続けられるよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:52:54 ID:hCSGGbbZ
Lv37のA-gearだけど、お金が無くなった・・・
金策は白mobを地道に倒すのがいいのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:54:56 ID:FKbsv1Tt
ミッションのスタンダードはこなしてるかい?
狩りのついでにやっておけば貯まっていくと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:25:23 ID:9c592Kt4
>>161
白mobでもいいけど、ミスが目立つなら格下乱獲
まずは金貯めて最高のレーダーを買うんだ たしかstd1300mのHoverRadar
エンチャントはコレっていう武器がみつかるまでしちゃダメ
Aだとsupremeとかbigsmashで命中補正がついてるやつ
補給は弾薬とガソリンのみ
37ぐらいだとシージSPすぐ切れるから、切れたら回復するまで空中戦
PvEで空中戦のオススメ武器はbigmount
あとはミッションをこなす
これで金は余るはず
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:21:25 ID:FKbsv1Tt
ラグタイムハジマタ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:24:41 ID:uI+hnsm3
最近いつも小さなラグが付きまとうんだがみんなどう?
狩りがやりづらい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:50:12 ID:cK1TxNxE
私信だが、BCUのあるAギアがようやく復帰しますた。
やっぱりグラボとこのゲームの相性が問題だったみたいで、
別のグラボつけてみたら無問題。性能は下がったが、AR出来れば良い。
みんなもAelous F96GT-WDC512X を買う時は気をつけてな。

で、今日久し振りにSP防衛戦したがやっぱり楽しかった。
まぁ向こうのゴールデンタイムとは程遠い時間だったので人数は少なかったが、
その分ANIの日本人ブリゲ員が沢山飛んでて嬉しかったぜ。
また殺伐と殺し合いしような!

>>165
ラグなんぞいつもの事じゃないのか?
昔はラグが酷過ぎて、運営側がお詫びとしてHH連発してた時もあったなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:09:41 ID:HwoKSdME
>>166
なんか誰だか分かる気がするぜw
またやり合おう!
ANI側の日本人も高Lv増えてきたんだぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:24:04 ID:iotwZt5o
あのーレーダーってどこ売ってますか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:47:54 ID:HwoKSdME
本当の初期レーダーはkitとか売ってる店に売ってある。
だけど、性能がいいレーダーは基本的にドロップ品だから
誰かが売ってるのを買うか、自分でMobから出すか、になるよ。
各ギアの最高性能のレーダーはそれなりに高いから、相場にも注意してね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:26:05 ID:iotwZt5o
>>169
返答ありがとうございます!
25lvでいまだにしょぼいレーダなので、頑張って出そうと思います!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:05:24 ID:hAQDFBod
>>166
ああ、言われて思い出した、そういえばそうだったな・・・w
だがARになってからラグがこうも長く続いてるのは初めてな気がする
GBMが5秒も遅れて発動されても困るんだぜ・・・w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:17:16 ID:c6rs9uIH
IギアでもないのにArrowが4発同時発射されるなんてよくあること
俺はArrowが最大8発同時発射されたことがあった(Mギアで)
ドバァ!! と大量発射されて笑えるんだぜ・・・ 絶対に外れるから弾もったいないけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:27:04 ID:6rYnw1EU
今現在Ori鯖BCUのNPが96,800くらい。今夜がMS戦だな!
復帰初だからわくわくするぜ!!!

・・・と言いたいが今夜はちと出かけるので無理そうだorz
どうせ攻撃側だったらあっと言う間に終わるんだろうけどなぁ。

次の防衛戦は楽しそうだから絶対に参加してやるぜ・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:59:46 ID:DbZOPqYv
>攻撃側だったらあっと言う間に終わるんだろうけど

(#^ω^)ピキピキ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:23:27 ID:fD2PCr7v
負けてもいいんだけど、せめていい勝負がしたいよな
一方的すぎるorz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:24:13 ID:d1K/rMpD
防衛してたらPCぶっ飛んだorz
ノートで冷却してなかったからなぁ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:22:44 ID:zUdXsxcM
>>どうせ攻撃側だったらあっと言う間に終わるんだろうけどなぁ。
BCUはやっぱり憎むべき敵だな!首を洗って待ってろ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:35:41 ID:fYqdHoXa
ラグい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:11:07 ID:zUdXsxcM
ああ・・・ラグいな・・・
ここ1・2週間でとてつもなくラグがひどくなっていってる・・・ちょっと前はすっげぇ快適だったのに
ここまでひどいとちょっと続けるか考えるわぁ、一時離れるかも(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:31:41 ID:9Dv2j1XG
俺がプレイし始めた頃とか常時殆どラグなしだったのに、今じゃ見る影も無くラグい・・・ ラグいって言うかこれはもうフリーズも同然じゃないのかと。
深夜〜朝メインの俺にゃ 深夜〜朝直前までラグいのは辛いものがあるぜ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:11:01 ID:4icc1t2a
ラグほとんどないんだけど
なんでだろーか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:14:29 ID:9MLvBDTS
ラグ無いのは時間帯じゃないか?
俺はいつも23時〜12時のどこかでIN/OUTしてるんだが、23時〜3時くらいまでが非常にラグい。
5時〜昼過ぎまではノーラグだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:36:40 ID:Owo5NAgc
今やってるんだが、ほんとにラグないな
だが昼間なんて普段できないよ。。。日曜の昼間も軽いのかなぁ
なんで突然こうなり始めたんだろ、はじめからならまだしも、最初があれだけ快適だったからなお更不思議だ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:49:21 ID:w/FY0Z8q
ラグ消えて快適な気がしますね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:06:32 ID:5nAD4NfF
だね、昨日あたりから突然消滅した
再発が怖いがすんげぇ快適だ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:06:35 ID:0jpiUUR/
PCぶっ飛んで重くて泣きそうだったけど、PIO病だったの判明した・・・
うーし、今日は頑張る;;
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:15:44 ID:X4BwuNpY
ラグ消えたとかどうせ光以外じゃまだラグあるんだろ・・・ とか思ってたが普通にラグなくて感動したわw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:53:17 ID:6OC4MeFS
というかこれだけ離れてると光もADSLも大して差が出なそうな気もするけど、かわるもんなのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:14:07 ID:Y+Sx47/t
ExteelとかFEARとかFPS・TPSやった時は凄い差が出てた。
ADSLとか光の差じゃなくプロバの差かもしれんけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:41:50 ID:oYBZtZYn
http://www.speedtest.net/
Ping気になるやつは、ここでGermanyのどっかを選ぶんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:45:26 ID:25aXzeGp
あれれ・・・タダイマメンテ延長中とかでしょうか?
Updateサバにも接続できないで、クラが落ちてしまうのですが・・・。
公式には特にでてないので例の日本縛りの影響かなorz



日本産ブリゲアイコン付けてる人を全然見つけられないので、ソロで心が凍えそうです(´・ω・`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:41:11 ID:cuZizpv4
AvastがAirRivals.exeをTrojan判定して間違えて消した・・・
仕方ないから再インストしたんだがupdateでYou were unable to automatically update.で弾かれる
wikiのとおりやってみたが×・・・って思ったらもしかしてただアップデート鯖死んでただけ・・・?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:55:07 ID:25aXzeGp
なのかな・・・私も全く同じだったり。(Avast!でトロイ検出、で再インストール後弾かれる)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:58:13 ID:cuZizpv4
むむ、てことはAvastのアップデートで誤認するようになったってことかな
とりあえずAvastには消えてもらった
ううーん、困った、他の人はInできてるんだろうか・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:49:17 ID:Un0sL+KZ
普通にINできるぜ。
手動でパッチ当ててもだめなのかね?

>>192
どの鯖なのかどの勢力なのかしらんけど、Oriなら両勢力共に毎日最低2人は見かけるな

俺が所属してるブリゲは非日なんだが、アクティブメンバーが極端に少ない上にメンバーの入れ替わりが激しく
戦争もボス狩りも別ブリゲにお世話になる日々なんだ。

Ori・ANIの日ブリゲの活動状況・活動盛んな非日ブリゲを教えて欲しい。(ファームが盛んなところは鬱陶しいので勘弁)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:54:13 ID:cpzVf7xk
ttp://board.airrivals.net/index.php?page=Thread&threadID=3832
1.0.0.13_1.0.0.14.zip
1.0.0.14_1.0.0.18.zip
1.0.0.18_1.0.0.19.zip
1.0.0.19_1.0.0.20.zip

ここのファイルを落として、フォルダに入ってるファイルは本体の同じフォルダ名へ『中身だけ』をコピー
※フォルダ毎上書きしたらダメ
それ以外はそのままコピー

ファイル名を指定して実行にregeditと入力しOK
HKEY_CURRENT_USER\Software\Gameforge4d\AirRivals\Configuration\AirRivalsVersionの項を1.0.0.20に変える
HKEY_CURRENT_USER\Software\Gameforge4d\AirRivals\Configuration\LauncherVersionの項を1.0.0.15に変える
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:44:40 ID:cpzVf7xk
追記 Launcher1.0.0.15 の在り処
ttp://www.sendspace.com/file/3om0m3
198192:2008/07/18(金) 18:55:35 ID:i5UBATg/
>>196-197のを入れてレジストリ書き換えて196のリンク先にバージョンインフォをメモ帳で開けみたいな英文があったから開いて
そこにもバージョン名が書いてあったから書き換えてPC再起動後起動しました
バージョンインフォの方は書き換え必要だったかわからないけど、念のため書き換えた方がいいのかもしれん

>>191.195
ORIONのANIなら俺所属してるぜ
夜になると大体5人〜くらいにはなってるんじゃないかな、俺寝るの早いから多くて4・5人だけどさ
みんなでボス狩りいったりゲリラしてBBマダー?wとか言って楽しんでるぜw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:23:15 ID:i5UBATg/
連レスすまない
なんかAirRivalsからメールきてるんだけど何これ?ランキングのサーバー名がProkyonとかなってるんだけど
アドレスもAirRivals.deってなってるし、テストサーバーか何か?
200191:2008/07/18(金) 20:39:10 ID:Y06C4Jyy
>>196-198の方法で無事INすることが出来ました、情報提供有難うございました。
補足)私の環境だと>>198にあるように VersionInfo.ver ファイルの書き換えも必須でした。


>>198、一番人が多いとの噂でOriのBCU所属を選んじゃいました><

201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:26:11 ID:EXye71ay
BCUか、残念だ
月に羽の書かれたブリゲが居たらよろしく殺してくれ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:09:09 ID:IWNspWpG
急に接続できなくなったんだが俺だけか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:31:00 ID:zAzQ/m5J
昨日はとても重かった><


最近ANIがんばってないかい?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:06:37 ID:VUVhYzMX
オリ鯖、勢力逆転してきたな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:11:16 ID:2puafkyU
たまたま休みで昼間に
INしてみたら、鯖のメーターoriが
一番のびててびっくりした
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:59:32 ID:WMkdo6m/
なぜか最近Ori鯖メーターの伸びがいいよね、他鯖で何かあったのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:36:03 ID:uaKqm729
やっと仕事が一段落したと思ったら体調グダグダにorz

ANI頑張ってるようで嬉しいけど
復帰したら勝ってるから戻ってきた。
と思われそうで鬱だorz

そういえば運営からメールが来てたけど、何だったんだろ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:31:05 ID:VyW+gQVJ
Mの人かね?
そんなこと微塵も思わないからいつでも戻ってくるんだw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:16:39 ID:BgqgVSeY
HELIXサーバー、BCUのI-GEAR乗りです。最近、思ったこと書きます。
ここの、サーバーにおいて日本人を確認していません。
やはり、ネトゲである以上、ソロではやはり限界(心細さ)を感じます。

レジェンドアーマー(WPアーマー?)はかっこいいですね。
二種類あるようですが(I-GEARとA-GEAR確認)
日本人でもう持ってる人いるのかなぁ・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:31:17 ID:IWo+0/uH
みんなOrionに固まってるからなぁ
HELIXも一人二人はいってるみたいだけど(スレでHelって言ってたの見ただけ)
OrionならBCUの日本人ギルドリーダーがWPアーマー所持してたような

ちなみにWPアーマーとレジェンドアーマーは別物だぜ、レジェンドはセラフィムバイブルと既にある4種類のアーマーとの合成で
性能が上がってるアーマーになる、見た目は変化なし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:09:31 ID:tIWXjBBe
Orion/BCUのリーダーはAGearのWPアーマー持ってるぜ。ミニ四駆みたいなのw

でも正直BCUの日本人ギルドはろくに機能してないんで、
もしOrion来るならANIにした方が良いぞ。俺はBCU一筋だけどw
それに今はANIが強いから、そっち居ればSP戦やMS戦ですぐWP貯まるよ。

まぁとりあえずWikiをチェックするんだ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:19:40 ID:Yycm1oe8
レジェンドとWPは別物なのかー。
ちなみに二種類っていうのも勘違いだった。(GMのボスアーマーらしい?)
WPアーマー購入への道のりは遠い・・・。
Orion移住も考えてます。Helである程度、レベルが上がったら。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:01:14 ID:3EN+tH0t
ある程度レベルが上がったらってキャラは作り直しになるぞw
むしろ移住するなら早目がいい

MMOコンバットフライト「Ace Online」,クローズドβテストがスタート
ttp://www.4gamer.net/games/035/G003540/20080819029/





一瞬期待しちゃったぜ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:43:55 ID:k0ckajQW
明日退院で復活予定!
やっぱり入院生活は嫌だね。

復帰したらレジェンドなアーマーを作るんだ!
IなのにDefで!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:53:33 ID:yUe2fRXV
早い方がいいんだろうけどさぁ、移住しづらいなぁ…。
Lv50以上だし、なんだかんだいって、ソロでなんでもゴリ押しで解決しちゃう
からどうしようもない。(
もうOrionは保留。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:30:43 ID:EEdRPV/b
これから始めようかと思ってるんだけど、PvPどんな感じですか?
Youtubeで幾つか動画見た感じ、Duel動画が多かったけど、領土争いの大規模戦とか局地戦はないのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:56:52 ID:E1OcmP7y
いや、そっちがメイン
Duelは遊びでやるくらいだよ

戦争は数だぜ兄貴
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:29:25 ID:tJnqEYHz
今DL中です。夜には初出撃したいですが、
まだ活動中のブリゲードはありますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:25:21 ID:NKl46QI8
>>218
Orion鯖なら、BCU・ANIどちらも活動中。
BCUなら、「Infinity」
ANIなら、「SliverFeather」
自分の知ってる日本人ブリゲは、この2つ。他鯖は分かりません。

Lv11のミッションで、どちらに行くか(BCUかANIか)選択出来ます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:48:04 ID:lI9H2HLL
決めたら変更できないからよく考えて選ぶんだ!
もし変更したいならアカウント内の全キャラ削除しないと変更できない(2人目・3人目も同じのしか選べない)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:21:12 ID:ssFb2LzK
218です。
やっと11になったのでACUに決めました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:59:49 ID:SPYq04ll
>>221
どっち?w
ま、BCUなんだろうけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:07:33 ID:PKvmN2QB
前にもごっちゃになった勢力名あったよなwあのときはなんだっけ・・・w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:59:34 ID:M63OWVQp
ああ、SpaceCowboy時代にあったね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:04:53 ID:QbjI48Km
キャラ消去して別勢力のキャラ作ると倉庫のアイテムはどうなる?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:50:37 ID:dJ+0a8G7
>>225

え?普通に消えるだろ
キャラ消した時点で

つか、別勢力のキャラ作りたいならアカもいっことればいい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:23:21 ID:QbjI48Km
そうか
はした金だろうが持ち越せたらと思ったんだけどな
持ち越せないならどの鯖でやってもおんなじことでもあるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:30:43 ID:ppw0cCj3
全キャラ消し、課金してたら共有倉庫の中身は残るんじゃないかな
何の確証もないから、もしやるなら人柱なってくれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:22:29 ID:1duehYl0
さて、ACE onlineがoβ始まりましたが、みんなこのままARで続けるのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:43:28 ID:Xjs57o6k
SpaceCowboy2だよな?
なんか違いがよくわからん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:52:20 ID:Aq5HL/Yw
ちがいというかなんというか
大元韓国Ace online = space cowboy = AirRivals
今open betaなのはAce online international版
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:30:08 ID:uYsU41av
ちょっと参戦してるか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:55:13 ID:t1VG2tLw
こっちは繋がらんのだが
http://www.ace-onlines.com/

北米版も29日からOpenBeta始まったみたいね
http://ace.subagames.com/index.aspx
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:25:05 ID:B5twOn2+
課金してないから書いても意味ないかも知らんが
キャラ消して新キャラを同じ鯖に作って見たが
少なくとも未課金の俺の場合は金も何も残らなかった
もちろん別勢力加入後もそう
課金倉庫使ってる人はもしかしたら違うかもね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:16:34 ID:PZxRkDBO
ACE ONLINE やってみた

β期間中のみだと思うが・・・
毎日がHH
一日一回ログインすると経験値ディスクが貰える

SPの回復が早い気がする
mob沸きが早い気がする
レアmobの(ry

まだ VER 1.0.0.2 なのでバグが多い

日本人の人は居ないかなぁ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:37:44 ID:abEyFIaY
URL貼った俺が言うのもなんだが、移動する理由がないからなぁ
あくまで、今回こそ日本!と思ったら(´・ω・`)って気持ちになったってだけだったんだ

>>228
共有倉庫ってブリゲ倉庫のこと?ブリゲが存続さえしてれば残るよ
ブリゲリーダーがキャラ消した場合はわからん、ブリゲごと消滅すると思うが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:27:02 ID:geEwyT55
ANI日本人ブリゲはみんな強くなっていってるが、BCU側はどんな感じなの?
たまーにメンバーが発見しては戦闘になってるみたいだがw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:09:40 ID:wXwPuDfW
【STG】ACE ONLINE part 1【MMO】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1220885330/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:39:52 ID:GbUVffSB
地獄極楽メルトダウン
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:18:34 ID:KdPQ/TVi
最近のMMOの流れにウンザリしたので潜入してみるぜ
しかし蔵でかいな 七時から落としてるが通信速度死んでるから
今日中にやれそうにない/(^o^)\
241Velnadetta:2008/09/10(水) 02:11:03 ID:kQlwNoNy
うー…Infinityマークの日本人ブリ見つからん…orz
てか0時以降で活動してる人は居ないのか(´Д`;)
(当方OLI鯖のBCU兵、I-G、大体23時〜2時の間で活動中)

一人は飽いた…独りはもう嫌なのじゃ
いい加減日本語で話したい(´・ω・`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:28:20 ID:kKcKXfKX
>>241
今日、ってか昨日か
11時くらいにはいたな

そんとき丁度SP戦で2人ほどみかけた
ちなみに俺はani
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 03:08:48 ID:K5c+6RYT
infはINする人居なくなったとか嘆いてた気がする
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:33:42 ID:8Z3jGbpo
自分infだがIN間隔は週3で大体、夜20時くらいからかな
もっと飛びまわる時間がほしいよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:25:37 ID:gXb0NtIR
vistaで蔵起動してみたがSEの音はするけどBGMが鳴らない
Musicフォルダにmp3ぶっこんでみたらリスト表示はされても
再生されてないっぽいし 公式で対応してないから仕方ないけど
vistaでちゃんと動いてるって人居たら解決策教えてくだしあ・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:11:38 ID:gXb0NtIR
互換モードでXPにしたら解決余裕でしたすみません
初歩的な事を忘れていたぜ・・・(´A’)
キャラ選択画面でオプション開けないけど
入ってしまえば弄れるので問題無いか

よし早速FOX4してくる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:06:15 ID:rjps59ZF
一昨日から始めた新参ですがひとつ質問を。

北森P4 3Ghz/2GB/GF7600GS 256MBだとCPU使用率が100%張り付きになり
BGMが途切れまくるんですが、こんなのでも戦争でまともに働けますか?
乗っているギアがMなので味方の補助さえ出来れば御の字です。
とりあえず移動やクエストは支障ないものの、街中だと酷い有様なもので…。

ちなみに設定は窓化以外全て0。(モニタが横1280に対応していない為)
というか、設定変えてもFPS自体はあまり変化が見られません。
248ageついでに:2008/09/10(水) 19:20:10 ID:eUnGZ8Lj
原因は窓化にあると思う
下のスペックで窓やったらゲームにならない
P4 2.6Ghz/2GB/GF7600GT256MB/XPsp3

1024x768フルだと中規模戦までは割りとまともに動いた
1280x1024フルだと戦争は完全に無理
両方とも街ではそこまで重くない

素直に1280x1024以上のモニタ買ったほうがいいかな
もっと言えばPCを新調したほうがいい
今のPCでどうしても頑張るならゲームとOS以外のタスクを全部切る
窓化やめてフル表示できる解像度で我慢するぐらいかな
SCO時代はこのスペックでも戦争十分戦えてたんだが
色んなUpdateでだいぶ重くなってるからなぁ

最近組んだC2D 3Ghz/4GB/GF9600GT 256MBだと窓化してもかなり快適

窓化時の便利ツール
Windowモードのマウス移動範囲制限ツール
ttp://park11.wakwak.com/~yaiba/ClipCursor.lzh
AirRivals_Rと入れる>start stopはなぜか効かないのでxで対応
※要.NET FRAMEWORK 2.0
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:33:04 ID:isFj9fXV
こいつあ便利だ、いただきました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:37:32 ID:otaas/CP
こういうんはどうなの?
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003986/20080930036/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:52:23 ID:MCgbVpS5
応募はしたがAirRivalsメインのままだな
FPSみたいにたまにやる程度、落ちたらそのままやらないかもw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:50:11 ID:H0lDmcvT
wiki更新してるな
エンジンの必要ステとかも直してくれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:28:04 ID:YV98bJXE
アリーナの項目がwww
あとIのFrenzyは発射回数+1じゃない?
254wiki修正用:2008/10/14(火) 18:44:16 ID:Dfip3/PI
Aギア
ファイアショットLv5 SP28
ファイアショットLv6 SP28
ミサイルショットLv4 SP28
Damege absorption SP15 再使用170sec
バリア 持続15sec 再使用60sec
RemedyLv1 再使用10(マジで?!)回復800
Ground accelerator なぜかスキルLvがなしになってます、2まではあるみたい
Bギア
DefUP Lv6 11.76%(67になってるから打ち間違え?)
AGIUP Lv6 〃
ミサイルショットLv9 SP53
ABM 範囲50 ダメージ+20%
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:42:36 ID:FNOGI6D/
wikiが何者かの荒らしに遭っているようですね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:07:37 ID:yoqHVOVo
質問板にスレないから質問はここでいいのかな?
Q1:Lvは勝ち負けを大きく左右しますか?
Q2;後発が先人の遣り込み廃人に腕で追いつけば対等に勝負できますか?
Q3;レベリングはマゾいですか?

以前(スペースカウボーイ時代)にはプレイしてたんだけど武器やらミサイルの装備条件がLvで
スキルもLv制なんで廃Lvにボッコされて逃げ出したんだけど今はどうなってるのか気になってね
昔のUOみたいに対戦ツールとしても優秀なMMOになったよ的な噂を聞いて歩いてきました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:00:35 ID:JcBp6VxO
>>147
レベリング、このゲームではgrindって言われてるが
俺のDEFビルドMgear70台前半で5%/h位(Lv上がりにくい)
他gearの一般的なビルドなら2〜3倍早いだろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:24:48 ID:ss4qUOaY
順番に、俺はこう思うってだけだから他の意見もあると思う、その程度で
1 ステータスの振り方によっては結構差が出る(回避型・防御型)
2 腕しだいで対等の戦闘も可能、強い武器+高Lvを相手にしても腕で勝っていれば勝てる
3 ギアによる、BギアLv70後半で10%/1hもやろうと思えば可能(けど疲れる+金かかる)
回避・防御型は250ポイントくらいないと効果が薄いかも、まぁ特化キャラなら60後半か70前半くらいでなれるけど
2に関しては腕あってのゲームだからなぁLv40台に殺されたLv70台が言うんだから間違いない・・・orz
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:29:03 ID:hSwK5Xwv
>>256
>>258さんと同意見なのでQ3のIの場合を…

シナリオミッションで約半分位のEXP貰えるし楽でしたよ

んで今は…
I、Lv69極ATKビルド&バランスビルド
真面目にレベリングで約16%/h、課金アイテムのEXP30%upアイテムや
メンバーシップに付いてくるパワーレベリングセット付けると約20%/hくらいかな?

オマケ:IギアDEFビルドで約5%/h
マゾなIギア乗りにオススメ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:17:06 ID:zvqxDsoz
課金がうまくいかなくて今やってない。(wikiちゃんと見たぜorz
マネーブッカーズも、金空っぽにしないと解約できないし
まぁ、1600円程度なら精神的ダメージは小さいが・・・。
安易に手を出すべきでなかったと後悔している。
二度手間の課金は二度としない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:44:08 ID:JjXmmUta
wikiに書いてあるブッカーズは使ったこと無いが見た感じ分かりにくそう
俺はpaypalの方が馴染みがあるしオススメだが

あとPvに関しては相手を見ただけでgearが判別できるようになってからだな
その頃にはいい感じに戦えるようになってるだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:55:50 ID:WDFYroy0
>>260
文面からブッカーズに入金まで出来たんだと思うが、そこで躓くのが意味わからん。
単に公式の課金するとこが調子悪いとかだけだったんじゃないか?
フォーラムでそんなことが騒がれてた時期があったと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:11:19 ID:S62Ja1dB
>>260
手数料分が足りなかったって落ちじゃないの?
支払い画面でいくらブッカーズに振り込むかの画面が出たならお金足りてないぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:09:46 ID:vhjgPCV0
>>261〜263のやさしさに涙。thx
ご指摘どおりの落ちの可能性は十分高い。
うまくいかなくてテンパって冷静じゃなかった…ような希ガス。
>>262
調子悪いかぁ…。もう一回やってみます
>>263
そのことをもっと早くに知っていれば…、こんなことにはならなかったかも。
足りてないなら、振り込んでみようかな・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:19:20 ID:S62Ja1dB
あとはドルが値上がりしたとかだなw
少し多めに入れておくといいよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:44:11 ID:7PIReiru
課金無事に出来ました
お金を足していないので前者の可能性が高いです。
あれ?今って円安じゃないの??
円安のおかげかもしれないなぁw
うまく言ったってことで、改めてお礼申し上げます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:18:17 ID:H98b0App
↑ミス
円安×円高○
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:45:56 ID:CP5BJhef
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:28:11 ID:IzHD+Oc5
とうとう日本語版か!
いくぜえええええええええええ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:26:02 ID:Ea79oSyu
日本でのサービス予定の話を受けて、ためしに遊んでみようと思ってはじめたんだけど、
日本人は今どれくらいいるのかな?
支援スキーだからMazo-gearでやろうと思うんだけど、気軽にForm組めるようなゲームなのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:42:23 ID:5+lI4O/A
>>270
ori鯖aniなら、多くはないけど人いるよ

このゲームのformは気軽も気軽
無言で誘って無言で抜けていく、それくらい軽い
もちろん、会話もしようと思えばいくらでもできる

むしろMなら、戦場で「formいれてくれって」PMかなりきて逆にうっとおしいくらいw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:32:03 ID:MFIAbDFX
これって要求スペックはどんなもんですかね?
グラボ弱いときついかな…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:40:11 ID:9bg9BNaP
よりによってアラリオかよwwwwしねwwwwww
ドリフトシティでの重課金仕様の件で全く信用できないから
俺は今までどおりARでいいわ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:40:01 ID:IzHD+Oc5
韓国もUSも課金アイテム一緒だった気がするから大丈夫じゃない?と楽観
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:35:29 ID:WzG3G6sj
エラーメッセージでてきて登録できません。。。
Registration - An error has occurredThe given e-mail address is invalid or the e-mail provider claims not to know the receiver.
っていうやつです。どうすればいいですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:40:07 ID:WzG3G6sj
携帯のアドレスでやったらいけました。
ご迷惑をおかけしました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:49:16 ID:5+lI4O/A
>>272
ビデオカードより、CPUとメモリが大事っぽい
>>275
登録しようとしたときのメアドが間違ってただけじゃね、てか携帯のメアドでもいいのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:06:24 ID:ss3QvxYK
ori鯖BCUが日本人多いかと思ってはじめてみたら日本人まったくみつかんねー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ANIになるよう、もう一度作り直しでがんばってみます
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:17:20 ID:WzG3G6sj
げっ・・・おれオンボだった・・・
なんとかうごくかな?
280272:2008/10/30(木) 21:05:12 ID:h0GHnbp9
>>277
なるほど。ありがとうございます!
丁度PC買い替えも検討してるんで
実際にやってみて確認しますわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:37:45 ID:AGwwaSFl
何かやけにスレ伸びてるな…って日本サービスクルコレ(゚∀゚)

ライブドア爆死に巻き込まれてから本当に長かったな(ノ∀`)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:59:27 ID:Br9zB8Wp
>>271
ありがと。それなら気楽そうだし、Mazogearでやってみるよ。
アサルトの戦車ッぷりもいいなぁって思ったんだけど、ミサイルじゃなくてロケットだから断念。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:20:27 ID:IzHD+Oc5
>>279
小規模戦はいいが、大規模戦は無理だろうな
まぁチップセットによるかもしれんが、Intelアクセラレータ?とかなんとかのだと小規模すら厳しそう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:33:42 ID:WzG3G6sj
>>283ありがとうございます。小規模だけでがんばりますかw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:43:26 ID:MSx4L920
>>281
ながかった
だけど、アラリオとか初めて聞いたw
livedoorの二の舞にならないことを祈る
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:45:27 ID:rNg4McX8
いまインストールおわったんだけど、最初の機体を選ぶ画面?で
Newをクリックするとプログラムが停止しましたと出て、
クライアントが強制終了します。どなたか解決策をおしえてください・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:37:02 ID:fa1rufFL
>>286
このスレに書いてあることは一通り試したのか?

日本鯖にデータ移行できたらいいんだけど無理だろうな
もう一度育てるのはゴメンだし俺はARでいくわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:46:14 ID:R/QU7cYx
日本のは確実にお子様が幅利かすだろうな
ARは外人が泣こうが喚こうが日本語でおkで許せる
英語っていうだけである程度ふるいに掛けれるのは洋ゲー(韓だが)のいいところ
ふるいに掛けすぎて人いないってのもあるけどなw
なんだかんだ言っても日本語版、様子は見にいくだろうけど


289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:56:11 ID:R/QU7cYx
アラリオ気になって調べてみたら元ハンゲ社員かよorz
http://www.gameplanet.jp/bbs/view.htm?b_name=report01&seq=448
どう考えても運営期待できないな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:14:13 ID:VdVhX4+U
>>287はい、ためしてみました。ダメでした・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:45:36 ID:fa1rufFL
このスレに書いてある対処を全部やってもダメなら
根本的にスペック不足とかしか考えられんな
あとは公式のフォーラムで検索を

俺このゲームのインターフェース全体的にちっちゃくて見にくいんだよな
日本語版で改善されてたらそれをARに移植したいぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:10:28 ID:0FUv4MAd
少し前にMazogearについて聞いた人間です。スキルとったので、
というかATK初期値でスキル全部使わないと効率致命的なのでForm無言で送ったら普通に3人とか集まりました。
そこで質問なのですが、wikiを見ると範囲回復系は自分の周囲だけって書いてあるんですが、
buff系は射程制限あるんでしょうか?
あと確認できなかったんですがform組んでも自力で敵倒さないとEXPは増えませんよね?
回復だけしてればおkみたいな、そういうのでは無し?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:59:05 ID:AgiXlIPE
>>292
form buffであれば同一マップにいればどこでも届く
範囲回復については、Mじゃないのでちとわからんが、たぶん上と一緒

EXPについてはその通り
一応回復すると経験値いくらか入るけどね
だから、マゾい
最初は、wikiみてアタックにもスキルポイント振ったほうがいいかもしれん

EP3でform memberにも経験値が入るとか聞いたけど、どうなのかはわからんw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:20:13 ID:v5Rul+Wr
MGの範囲回復の範囲はかなり狭い、体感で1000mくらい
フォーメーションの時だけ、つまり戦争時のみ使うようにする
ちなみに連発可能だ
一機だけ回復するヒール他対象を指定するスキルは、
フォームメンバーなら左上のゲージを指定できるので、同一マップならどこでも届く
ヒール後にもらえる経験値は対象が次にゲットした経験値の10%
これは1でもいいから実際にシールドでもエナジーを回復する必要あり
満タンのときは無理で、そもそも対象へスキルが発動しない。

育成についてはSpirit64、Fuel必要な分、残りATK全振で70まで、
その後は任意のLVでリスタットカードを使用し、
一気にDEF300にしてしまうのがセオリーとされているようだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:05:22 ID:JFgVMEKV
これ、次のLvにならないとミッションが受けられないのですが、
やっぱりせこせことTakeOFFで外にふわふわしてる敵をちまちま
倒さないといけない感じでしょうか。
なんていうか蜂とか経験増えないんですよね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:09:27 ID:PsuK3juK
敵の名前紺色とかなってないか?
何Lvか知らないが、いけそうならどんどん次のマップで狩りしていいんだぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:54:12 ID:JFgVMEKV
出てきた選択肢のどっちを選んでも同じマップだったよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:24:28 ID:PsuK3juK
選択肢・・・?chのことか?
だとしたらさらに次のマップが奥にあるはずだが・・・まだLv11なってないならいけなかったかもしれん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:10:06 ID:v5Rul+Wr
ミッションクリアが次のマップに移動できるようにする条件になってるときもあるからな
蜂のとこは動きの遅い太っちょの蜂はHP多いので無視したほうがいいぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:03:39 ID:akMDqCr/
あれって蛾じゃないのか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:04:39 ID:uAa7tlNE
>>293-294
ありがとうござる。
buffは距離関係ないみたいなんでわざわざ近くまで行く必要とかないんですね。
回復も左上から行けるそうなんで減ってたのを見かけたらかけとく程度にやってみます
確かに育成中はatk極で振りなおしがベストでしょうけど最初にマゾイの経験?しとくと後が楽なんで。
結構敵が固くて攻撃のやりがいとか後ろの取り合いがあるんだけど、
atk高いABIだと一瞬なのかなぁ。 マゾって楽しいですよねという独り言。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:37:42 ID:jkZg9jxs
次のMAPにはどうやっテイクのでしょうか。
いまLv14です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:24:40 ID:k4KBx8Mr
ひたすらミッションやるべし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:54:20 ID:spKYvEyd
あれ・・・ただのエラ落ちUZEEEと思ったら
もしかして今鯖落ち中?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:56:24 ID:SzNSgmYJ
鯖落ちだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:58:57 ID:Os9QHNzQ
あれ?もしかしてまだ落ちてる?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:46:40 ID:SzNSgmYJ
まだ落ちてる
ms直前だったのにな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:42:46 ID:SzNSgmYJ
今繋げたら
アップロードが始まった
episode3なのか

http://board.airrivals.net/index.php?page=Thread&postID=196798#post196798
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:00:50 ID:Y+/xMGin
バージョンが古いからダウソし直せって
メッセージが出るわ・・・

ついさっき落としたばっかなのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:57:15 ID:Os9QHNzQ
おいてあるクライアントはバージョン古いからね
手動で当てるってことかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:59:26 ID:Y+/xMGin
>>310
あーたしかにそうですね。
公式の蔵バージョンと、エラーメッセージで要求される
バージョンが違いますわ。

数日おいてまたチャレンジしてます…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:57:59 ID:LGI1u9Vl
だいぶ変わったな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:20:00 ID:LQFXh/vD
夜勤オワタ!
現在var.up中、war of panda楽しみです。

結局MS間に合わずかorz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:13:22 ID:Z/vcaBgM
episode3になって見た目はもちろん、Formで経験値分配とかchatwindow追加
chatwindow等を任意の場所に配置可能
またCCがscoの時と同じ配置に戻ったりとすげー変わった
新マップもani bcu合わせると10個位あるしな
>>313 パンダの戦争じゃないよw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:51:13 ID:yZgNJPxU
CCの位置戻ったのか!最高だZE!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:25:20 ID:BqQMRUJ0
plain of dolefulってどのマップから行けんの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:40:39 ID:BqQMRUJ0
cave抜けたら行けた\(^o^)/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:18:38 ID:z1IpH7Yl
「今週のメンテは水曜(現地の)10時からだよ。木金は遊びに行くからねHAHAHAHA」
だって
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:18:28 ID:2it+WvQV
なんつうか長時間できない。終わらせてしまう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:31:14 ID:45Ckq7f7
無理することないだろ、ゲームなんだから
しかし、Epi3いい感じだね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:07:23 ID:/hPN82bg
shirneってmobが見つからないんだが
本当にrelicにいるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:38:43 ID:dTg9gT3p
>>321
確かそのエリアのボスだったはず
それを10体倒せとかorz


しっかし新ミッションキツいなぁ…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:52:32 ID:xPiJnsBW
まだ初心者だけどオリオンのANIに日本人が見当たらない
亡命した方がいいのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:23:21 ID:seua6avp
>>323
普通にいるよ
今日は8人くらいいた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:15:10 ID:iEzQ7A6T
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:11:07 ID:xPiJnsBW
>>324
そうか・・
時間帯が合わないのか?
Tomkinzってのみかけたら遠慮なくささやきかけてね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:39:04 ID:9uKaukGU
レベルどれ位だぜ?
ってかコミュニティでForm検索出来るようになってるし
Form名にjpnとか2chとかつければ分かりやすくないかな?
むしろうち1stなのにSplit重視のMazogearだからATK極のABI乗りの人助けてw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:58:37 ID:HRmPihlD
>>326
Ori鯖aniのブリゲ
ttp://brigsilverfeather.blog21.fc2.com/
BCUもあったら教えてほしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:42:47 ID:Nku2nWq3
>>327
最初にSPに63振ったLv30近くのAだけど協力するよ!
ATK300なIも出すよ!(でも常時LS)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:03:13 ID:m/DSn2mj
>>328
aniブリゲ崩壊ワロタwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:57:29 ID:nRl9k3rT
今日から始めたよ(`・ω・´)
Bタイプで始めたけどなんかIタイプとあんま変わらない気が(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:40:13 ID:8P1qL7Vk
安心するんだ
レベルが上がるとGBM(Ground Bombing Mode)ゲーになるから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:30:21 ID:8P1qL7Vk
連レス申し訳ない
CCにmobが居なくてミッションがクリアできないのだが
誰かご教授お願いします。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:04:59 ID:a4vZ5Hcm
>>333
mobにバグがあったらしく一部のマップでmob沸かなくなってるよ
それがなおるまではミッションできない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:01:45 ID:8P1qL7Vk
>>334
バグがあったのか・・・それじゃあ仕方ないな
返答ありがとうございました
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:08:59 ID:CQXW6jCs
この操作性・・・SWGのJTLにそっくりだ・・・
(`・ω・´)また空を飛ぶ日が来ようとは・・・ッ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:23:28 ID:yAdpj5B+
いつの間にかWikiのプレイヤーリストもすごい増えてるねー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:14:39 ID:9khxCj2a
さすがに名前晒すというか記録に残すのが怖くてあそこに載せてない奴もいるぜ。
日本のギルドはリクルート活動してくれないかなぁ。さすがに日本人です!入れて!ってのはなんか気が引ける。
そして今日も無言form作ってMazogearのgringing
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:26:05 ID:kl9CwV5t
>>338
リストに載ってない人のが多い気が
というかリストに載ってるだけで今はやってないのが殆どっぽい
入りたいなら声かけるべきだよ
待ってても何もはじまらない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:57:31 ID:GbPBbPvX
>>337
日本サービスのために予習してる
俺みたいなのが結構いるのかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:04:23 ID:UB+YVyh5
しばらく放置して再開したんだが...

日本人なら
(゚∀゚)でメッセージ送るってのどーよ
返事は日本語でw

lolとかXDで飽き飽きしてたんだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:51:53 ID:TidTi8mE
lol
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:08:41 ID:dZv639hc
ANIのミッション辛いなーって思ってたら
アクティブかつミサイル持ちの敵が多いからなのね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:33:08 ID:82sKHtLG
対地攻撃難しいすね(´ω`)
渓谷で芋虫みたいなの倒すのががが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:31:57 ID:GUIoub0X
戦車野郎と組めばいいんじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:34:01 ID:XM30kPEg
Ori鯖最近均衡してるよね
理由は分からんがボロ負けでもボロ勝ちでもないし、いい感じだな

ところで、SSOCとかはArdorで沸く低LvのGoldでも落とすの?
やっぱ確率は低いのかな…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:41:02 ID:y+rz4xVG
>>346
落とす、ただ確率まではわからん
348名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 00:31:12 ID:KV6qznjy
低レベの狩り場で乱獲すれば、そのうちSSOCとか手に入れられるかなーとか思ったんだが…
確率低く設定してありそうだな。止めとくかー
thx
349名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/01(月) 14:26:41 ID:bbYX0ffq
全部修理されてたからAUG久しぶりに使ったけど前からこんな弾まとまる銃だったっけ?
350名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/01(月) 17:13:48 ID:oNZcAMza
俺はM4のが好き

なんの話か知らんが
351名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/04(木) 15:36:44 ID:U9VD+Pnc
このゲーム、バランス修正とかないの?
ダメージとか大味すぎて、このまま日本版来ても過疎るぞこれ
ってか外人はAギアとかBギアのスキルを誰も疑問に思わないの?

BギアのChaffとかダメージ減少とか、他のギア涙目だし
Aギアのシージモード使ったことあれば分かると思うけど、プレイヤースキルとかガン無視w
せめて、自分でマウス動かしてタゲ狙うぐらいはしろよとw
Mの回復もどうかと思うが、あれは他ギアでもkit使えること考えればまだマシ
Iは…Frenzy…他に便利スキルないしまぁいいかw

とにかく、日本に来る際は大幅修正希望!
352名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/04(木) 16:18:57 ID:Fx66uTK2
>>351
洋ゲーは微妙な匙加減で柔軟にバランシングかるよりジャンケンでスッパリバランス取る方が多い、その方が好まれる傾向。
何度か日鯖の話しあってポシャってた事考えれば、それなりに開発にやる気はあるだろ。
でもアラリオってハンゲームの分派でサービス中のタイトルの内容が禄でもないけどな。
353名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:06:09 ID:j2RsCmYP
まぁ、>>351のようにバランスバランスとうるさい人の意見を
聞きすぎると、FF11のような尖った所のない苦行ゲーが
出来上がるわけだが…
354名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:28:32 ID:pVC8IfIm
バランスはいじらんでもいいと思うけどな
変にいじるとだーれも死なないゲームになりそうだし

ところでミステリーカプセルってあたりは何なんだ?
いっつも4桁SPIで1回ただのギャンブルC出たっきりなんだが
355名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 23:04:14 ID:fsjdoTzV
俺もバランスは今のままでいいと思うけどね。
集団戦と個人戦でもバランスは変わるし
極端なくらいが面白いよ
356名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:21:54 ID:TFjLNtuM
インフレしまくってるのは事実だが
驚異的なやつってギア関係ないからな
強いのは異常なほど強い

ミステリーカプセルの当たりはなんだろ
3桁spiは確認済み
後、自分のレベルに合った武器やエンジン、各カードもでるがスキルカードはどうなんだろ
でないよな?
357名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 23:56:28 ID:8rymKZcV
そういえば友達がSG出してたな、トレード可能なやつだったらしい
358名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 10:32:06 ID:EFovO318
ダメージ関係のバランスはともかく、ギア毎に不公平だとは思う
他のギアだと防御型にすると攻撃犠牲になるが、Bギアは両立余裕だしな
なにかと優遇されすぎな感がある。Bawooとか使えるのBだけだしな
359名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:03:30 ID:TGhhSqJ9
バランスってこれは自分の使ってるギアによって意見違うんじゃね?

Aギア命な俺に言わせてもらえば、Bは確かにA狙ってくるうざい奴だ。
けど攻撃の方法はGBMワンパターンだしバリア張ればとりあえずは凌げる。
その間にSiegeモードで殺すも良し、乱戦なら味方がやってくれるのを期待して
他の奴狙うのも良し。空中戦だって相手のABMのタイミング掴めば避けられる。
Iギア程避けない、Mギア程硬くない、ある意味狙いやすい相手。

個人的に一番いやな奴は硬いMギア。
範囲ぎりぎりで止まって撃ちまくるのがすげーうざいが殺せない。
持久戦になったら向こうが完全に有利だしな。
360名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:20:05 ID:yzTDtQH9
今がんばってMギア育ててるよ。硬いの目指したいねw
Aギアでやってたら目の前で0kmストップで撃たれるのウザいw
361名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 22:37:16 ID:ccTUxC5w
Lv99の話で悪いが回避Iと防御Mのデュエル、Iが勝ってたよ
まぁ極端なステ振りだとBが一番不利なのは確かだな
Bawooのprobもうちょい下げるか、ロックオン必須にしてもいいとは思うがな
362名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/10(水) 22:47:41 ID:0g6THRwM
基本正面から突っ込んでABM当てるのがメインなのにロック必須とか勘弁
Prb少し下げるくらいはかまわないと思うけど
あとはAのシージのAutoAimさえなくなれば俺は満足
あれは腕も糞もねぇ
363名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/11(木) 11:14:04 ID:uq1IXJTk
AのSiegeのAutoAim無くすの大賛成!正直、あると逆にやりずらい。
ついでにロック無しでも当たるようにしてくれるとすげー嬉しいなぁ・・・
フォーム組んでる奴等の中心のMギア狙おうとしても別の狙っちゃう!なんて事も無くなるし。

ここからは妄想だが、いつかはAギアの弾の種類を増やして欲しい。
散弾や貫通属性付きの奴とか。スキル起動でなるってのが楽かな?
BギアもGBMウラーってだけじゃなくて、絨毯爆撃と一撃必殺を分けるとか。
そうしたら絶対復帰しちゃうわ
364ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/12(金) 09:00:38 ID:V9D12bFt BE:1264662375-2BP(100)
なんだよこのげーむ
365名無しさん@いつかは大規模:2008/12/13(土) 09:22:40 ID:q0wPMvmi
フレンドリストや拒否リストに一度登録した相手って削除出来なかったりする?
366名無しさん@いつかは大規模:2008/12/14(日) 23:23:07 ID:4KJZksbs
消せるはずだよ
367名無しさん@いつかは大規模:2008/12/14(日) 23:23:44 ID:4KJZksbs
@がいつかは大規模に変わってるじゃないか!
てっきり手動で書き換えてるのかと思ったぜw
368ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/14(日) 23:31:16 ID:DGmQjY1I BE:1625994959-2BP(100)
もりあげようぜおまえら
369名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:35:49 ID:/eqUrH1S
第一四半期遠いな。。。
370名無しさん@いつかは大規模:2008/12/26(金) 22:11:02 ID:g2HDO99S
なぜかBギア超優遇の酷いバランス…だめぽ
371名無しさん@いつかは大規模:2008/12/27(土) 18:14:00 ID:ENv3XS8i
じゃぁBギアやってみるといい、簡単に死ぬぜ
372名無しさん@いつかは大規模:2008/12/27(土) 22:41:30 ID:lZ9TkIQN
Bってそんなに強くないよ
レベル上げ易さでいうなら確かに優遇されてるが
373名無しさん@いつかは大規模:2008/12/27(土) 23:51:03 ID:iWvIoGUD
>>372
極論するしか脳の無いアレだろ。
相手するだけムダ
374名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:13:44 ID:asIw/+rf
Iギアのエンジンって3種類の中でどれが一番相性いい?
今Lv20になってジェットからスローに変えたら遅くて使いにくかったけど装備出来る最高のものをつけていった方がいいのかな
375名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:24:11 ID:EI7M3+/z
状況で使い分ける
376名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 21:36:29 ID:asIw/+rf
即レス感謝
Mob狩りだとケツにくっついて撃ってると追い越しちゃうしスローで頑張ってみます
377名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 17:59:40 ID:jUtTjKbH
戦闘では27ジェット、狩りなら好みだなぁ
俺は常にジェット、インベントリ圧迫するしw
378名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 13:42:08 ID:L9lsXWiS
告知来てたよ。1末からCβだそうで
http://www.4gamer.net/games/035/G003540/20090108011/
379名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:02:42 ID:i7ffvG3y
キタコレ

第一四半期というから3月頃かと思ってたが、案外早かったね。
十分に枯れてるタイトルだし、一度ローカライズを経てるから
細かい手直しだけで済んだのかな?
380名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:18:11 ID:L9lsXWiS
>>379
イラストだけは日本独自にしたようだけど
後はローカライズだけだろうね。
相当長期間動いてるタイトルだから
大幅な変更は厳しそうだし
381名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 15:32:26 ID:K6KMQh1Y
LAルートだから無料房とか沸いたら面倒になりそうだなぁ
382名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 16:28:35 ID:i7ffvG3y
トレイラー以外に何もコンテンツ無いのに
さっそく公式掲示板とか設置されてるのでしんぱいだ(;´Д`)
383名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 19:45:01 ID:RAF0dxrM
まぁ海外運営に比べれば課金手続き多少は楽だろうし、
これで初期ATK極でゆっくりMgear育てられるぜ
384名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:48:29 ID:JvNgMalP
とうとうきたな!もうわくてかしすぎてはげそうだった
ローカライズも2バイト文字対応だったから楽なのかもね
ところでいきなりオープンβなのか?
385名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 21:58:03 ID:L9lsXWiS
>>384
アラリオの別タイトルの時も
トライアル→オープン→正式

だったみたい。実質クローズβだけど
人数制限がないみたいですな
386名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:19:55 ID:JvNgMalP
なるほど、ありがとう
てことはデータはワイプかな?
387名無しさん@いつかは大規模:2009/01/08(木) 22:45:52 ID:txAFY+u6
>>383
でも運営は極悪課金のアラリオだぜ?
388名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 00:52:43 ID:KRU2ytda
金髪ロングのアバターSCOの時のに戻してくれ頼むアラリオ
ARのぶっさいく過ぎてイラストとのギャップが大き過ぎる
389名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 00:57:57 ID:43kXF1ud
>>388
オペレーターは変わったようだし、
プレイヤーキャラの顔グラも変わるんじゃないのかね。
3Dモデルはそこまで惨くなかったというか普通じゃないかね
390名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 01:02:47 ID:iMzaUsvK
絵だけ変えて、3Dグラはそのままに1000SPI
391名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 01:18:05 ID:oo/kDJL5
公式開いた時に大音量で鳴るブースターの音
どう聞いてもフリー素材の音に聞こえるに1000SPI
392名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 01:26:48 ID:YDgnF4TE
少佐というだけで十分すぎる
393名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 11:49:06 ID:T1cysNST
>>387
大丈夫無課金で通すから
394名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:38:10 ID:X8z+bzg/
まだまだ先の話だけど、次スレとかどうする?
AceはAceで別で立てる?もしくはここの名前をAirRivals/Ace総合みたいにするの?
それかAceに絞るか・・・けどAirに残る人も居るだろうし、中身同じで2つ立てるのは・・・
といってもAirを知らない人がAceで立てちゃいそうな気もするけど
395名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 14:47:37 ID:2UL4/iAy
>>394
現在の海外ユーザーの動向にもよりそうだね。
みんな日本に移住するようならこのスレは不要になりそうだけど、
残る人がいるなら、そのまま別スレ継続でいいのかな?

【海外版】 AirRaivals 【ACEONLINE】とかすれば
勘違いはされないだろうし
396名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 16:30:52 ID:oo/kDJL5
韓国・北欧・欧米とあるって書いてあったけど
海外版がAirRivalsなの?
っていうかスペル違うくね?w
397名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 20:40:09 ID:X8z+bzg/
韓国=Ace 北欧=Ace 欧州=Airじゃないかね
スレタイが誤字ってるのは前スレで名前決めるときに出たのがRaivalsだったんだ、でそのままその名前で立てちゃったらしい
398名無しさん@いつかは大規模:2009/01/09(金) 22:53:29 ID:gA5XDjcH
>>397
動画検索する時にスレタイで検索しても引っかからなくて
涙目になったことあるわw
399名無しさん@いつかは大規模:2009/01/11(日) 11:39:13 ID:989qzcy+
今日から日本の予行をかねてこのゲームはじめるぜ
よろしくな
400名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 16:42:05 ID:CRkcyvDD
BCUのLv16で詰んだ
敵を倒して出てくるアイテムを
Factoryで合成しろって言われるけど、出てくるアイテムが違う
Titanum of Ancientが必要なのにTitanumしか出てこないとかもうね・・・
401名無しさん@いつかは大規模:2009/01/15(木) 18:12:01 ID:8wg2YSgz
詰むの早すぎだろwww
ちゃんと倒す敵あってる?Titanumは通常ドロップのアイテムだからクエストとは関係なく出るよ
402名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 13:56:29 ID:JAyQQT/t
ロクにやらずに詰んだってwwwww
ネトゲやめろwww
もしくは日本語版まで待てw
403名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 18:57:33 ID:C34o1alk
okok 英語ちから皆無な奴を見つけて、ハイになるのは解ったから少し落ち着け
どーも、アイテム名称が変更になっていたらしい

○ of × が × ○ といった感じに

つまり、必要なのはAncient Titanumだったという・・・
頭文字でアイテム検索するバカが陥りやすいミスでしたっと
ミッション内容もっとよく見ろよオレ
404名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 19:26:09 ID:cZWrLJbA
クエスト受けて指定された雑魚狩ってれば出るのに
何でわざわざ検索とか小細工しようと思ったんだろ…
405名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 19:46:17 ID:8Tfodapp
日本語版にはこんなやつが大量にあつまるんだろうな
406名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 20:25:22 ID:7qypzTFP
空気悪いなー
肝っ玉小さすぎだろw

海外鯖から出てくるなよ?な?
407名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 21:05:16 ID:A9VVtlKK
呼ばれても日本鯖には行かないと思う
会員登録で気になってふぁっきゅーとか問い合わせを探したけど手段無し
日本でヤル意味ナカタ
408名無しさん@いつかは大規模:2009/01/16(金) 21:27:18 ID:8Tfodapp
>>406
過疎スレで誤爆か?
誤爆じゃないなら、何と戦ってるの?
409名無しさん@いつかは大規模:2009/01/18(日) 01:46:19 ID:IKgfYZAt
ミッションの内容右上に出るだろ・・・
読むほどの量もないぞ、Mobの名前とかそんなもんだろ
410名無しさん@いつかは大規模:2009/01/19(月) 00:05:35 ID:RP6T6zUR
日本人久しぶりにみた
ってこれは日本語版近いからってだけかな
411名無しさん@いつかは大規模:2009/01/21(水) 19:19:14 ID:8Rn3b8Ug
高性能スキル→課金販売
高性能アイテム取引→課金で許可
一定レベル以上のパーツ→課金販売
エンチャント→もちろん全部課金(1段階目から失敗あり)
エンチャント成功率上昇アイテム→保護アイテムは実装しない

アラリオならこれぐらいは余裕
412名無しさん@いつかは大規模:2009/01/21(水) 19:19:57 ID:8Rn3b8Ug
誤爆った
413名無しさん@いつかは大規模:2009/01/21(水) 23:13:19 ID:mLqmtVUL
MギアLv20まで上げた
だいたい初プレイで4時間位かかった
今からBギアするけど、どれくらい短縮されるのかなぁ。

結局、敵の後ろについて延々とミサイルと機銃撃って落とすから
IでもMでもプレイスタイル変わらない気がする
高レベルのマップになったら、敵からの攻撃が過酷になって
ヒットアンドウェイになるんだろうか
414名無しさん@いつかは大規模:2009/01/22(木) 00:14:35 ID:d15LdRsg
>>413
LV20以下じゃ、BIMでやることはほとんど変わらないよ
25位のマップから、追尾ミサイル持ちかつアクティブな敵が出てきだす
ギアの特性が出だすのはBだとGBM覚える20、Iだとミサイル撃てる量が2倍になる38
Mだと、0speedengineや逆噴射が使えるようになってからか
Aはちょっと特殊
415名無しさん@いつかは大規模:2009/01/22(木) 10:27:10 ID:kR4XfjQ/
そのLvじゃメインのエンジンすら積めない、差は感じれないと思うよ
416名無しさん@いつかは大規模:2009/01/23(金) 10:25:31 ID:oaR9OXMg
GBM覚えたけど、まじであたらねええええ
範囲が狭すぎる

ログをみたら、GBMゲームらしいけど
地上爆撃の当て方のコツとかあるのだろうか・・・
417名無しさん@いつかは大規模:2009/01/23(金) 18:27:13 ID:pe4zXsUG
慣れ
これに限る、慣れれば3000m上空からAを狙撃とかできるようになる
空中のMob狩りのときはほとんどマーク見てない、地上は・・・まぁマークどおりに撃てば普通はあたる
418名無しさん@いつかは大規模:2009/01/24(土) 00:00:29 ID:BxWjWpvg
外の空気を吸おうと、名古屋で降りて売店いったら
そのまま新幹線が行ってしまったあの日
停車時間5分以上あると思ってたわ・・・
419名無しさん@いつかは大規模:2009/01/25(日) 08:38:00 ID:qTnjltAI
Orionサーバー落ちた?
420名無しさん@いつかは大規模:2009/01/25(日) 08:39:01 ID:YMlU0AlB
落ちたっぽい
Orionだけ選べない
421名無しさん@いつかは大規模:2009/01/25(日) 08:42:31 ID:CWi6L8VP
Orion死亡確認か
422名無しさん@いつかは大規模:2009/01/25(日) 12:00:51 ID:qIt0Ica6
mob鯖死んでSP消えたぞ・・・
423名無しさん@いつかは大規模:2009/01/25(日) 12:59:46 ID:6lURjsSL
OrionにJP集合し始めてるからな
Pingがきついんじゃないかね。。。
424名無しさん@いつかは大規模:2009/01/25(日) 13:47:45 ID:lOsVABMf
体験目的のやつらは他の鯖にも散らばればいいのに
425名無しさん@いつかは大規模:2009/01/25(日) 13:57:30 ID:qYPEIj3D
日本版が乙った時に移住するからだろうなー
426名無しさん@いつかは大規模:2009/01/26(月) 01:21:33 ID:L2ZMKDvU
気になって運営調べてみたけど奇跡でも起きない限り乙るだろうな。
427名無しさん@いつかは大規模:2009/01/26(月) 13:14:18 ID:cCC3fzDA
最近でいうとアトランティカのパターンになりそうだ
本家海外鯖が順調で良心価格
日本鯖はネクソンで最低最悪の運営
で、結局元海外鯖住人が日鯖住人大量に引き連れて帰省ってパターンw
428名無しさん@いつかは大規模:2009/01/27(火) 14:09:18 ID:Mc8cvcqx
今日からアラリオのクライアントダウンロード開始というのに
Play開始二日目でメンバーシップの特典欲しくて課金してしまった

VISAで課金しようとしたけどダメだったのでJCBで課金

100,000Cr \5,999は安いと思った元リネII経験者

JCB課金は携帯電話必須になってました

カード番号その他入力

携帯番号入力

携帯にSMSでコードが届く

届いた英数字で4桁のコード入力

課金完了

ところで全然知らない人から5通位メールが届いたけど
内容が『who r u?』で吹いた
それはこっちが聞きたいw
429名無しさん@いつかは大規模:2009/01/27(火) 17:06:43 ID:Mc8cvcqx
あぁ...ダウンロード明日だったorz

ところでAirRivalsではTAFは効果あるのかな?
Lv低すぎてSAFE ZoneうろちょろしてるのでTAF
設定してない

TAF(TcpAckFrequency)ってコレの事↓
ttp://www9.atpages.jp/rotune/
430名無しさん@いつかは大規模:2009/01/28(水) 13:26:40 ID:URv9GzN7
ブースターは使えて速度は上がるがエフェクトがなく
敵を見失い、ミサイルも機銃も使えなくなるラグが出るようになった
TAFらずやっといたほうがいいようだ
431名無しさん@いつかは大規模:2009/01/28(水) 14:50:17 ID:j2R6s9iO
ORI ANI Aギア
で作ったばかりなんだけど、深夜には日本人いる?
432名無しさん@いつかは大規模:2009/01/28(水) 19:14:45 ID:HKPefNHE
OriのANIならDiabolos氏とか居るだろ、JPコミュ探してみれ
ちなみに俺はBCUだ、見かけたら蹂躙してやるぜ
433名無しさん@いつかは大規模:2009/01/28(水) 19:36:03 ID:MM/4SpVZ
>>432
いろんな人をフレンドに突っ込んだんだけど
ONがいなくて不安だったんだ
どうもありがとです
434名無しさん@いつかは大規模:2009/01/29(木) 00:43:27 ID:202KEKMU
Orionでお試し中なのですが、PCの露店を覗くにはどうすれば良いのですか?
他人をクリックできないし、何か特殊な操作が必要なのでしょうか。
435名無しさん@いつかは大規模:2009/01/29(木) 00:54:25 ID:vuhC7XZE
スキルショップでBuyのスキルを買う、近づく、カーソルを合わせる、合わせたキャラが若干白くなる
そうなれば後は左クリックするだけだ
436名無しさん@いつかは大規模:2009/01/29(木) 01:00:39 ID:202KEKMU
>>435
おおお、できました。ありがとうございます。
かなりPCの上の方にカーソルをあわせないとダメなんですね。
身体にあわせてて全然タゲれませんでした。
これで安心して眠れます・・・zzz
437名無しさん@いつかは大規模:2009/01/29(木) 17:59:11 ID:28Hfc7FD
LV40のA使いなんだが、先日シージ中に相手もAでシージしてガチで撃ち合ったんだけどね
俺は100前後、相手は300前後出してて話にならんかったw

ありゃLV幾つなんだと。
438名無しさん@いつかは大規模:2009/01/29(木) 18:59:13 ID:t2zcL0A5
なんか日鯖のクラ起動しないのでこっちに来たわおまいらよろしく
439名無しさん@いつかは大規模:2009/01/30(金) 17:06:10 ID:qajlAxFw
敵国に移動して仕掛けるのは単なるゲリラで
戦争はシステムとしてあるぞ?

拠点戦 Base War

出現条件は不明、どちらかの国にランダムで出現する。
戦略拠点 Strategic Points が出現するとアナウンスされる。
敵勢力のマップなら破壊、味方勢力のマップなら防衛。

出現時点から1時間の間に破壊、又は防衛すればNationポイント+500、参加者全員に300 War PointsとSPIカプセルが付与される。
また破壊した側はそのMAPでRespawnすることが出来るようになるTeleportを作ることが出来る。
防衛側は防衛失敗した時、100 War Points貰える。

Mothership War

ネーションポイント100,000毎にMothershipが出現します。
敵国のMothershipが破壊された時、あるいは2時間破壊されなかった場合、Mothershipイベントは終わります。(イベント時に破壊されなかったMothershipは消えます。)
イベント時間は2時間です。
イベント時、チャンネル0のモンスターは出現しません。
Strategic Pointsが同時に出現します。MS戦時のStrategic Points
Teleportが起動されるまで、敵のMAPで死亡すると街へ強制帰還されます。
イベント時、Blessing of angelsとAngel wingは無効化されます。
440名無しさん@いつかは大規模:2009/01/30(金) 17:07:23 ID:qajlAxFw
スマン誤爆した
441名無しさん@いつかは大規模:2009/01/30(金) 17:17:38 ID:zCYA/4EZ
昨日Ori鯖で敵モンスが突然全部消えたんだけど
あれはなんだったんだろ...
442名無しさん@いつかは大規模:2009/02/01(日) 22:08:47 ID:YBBQbguI
日本のβもうすぐ終るからこっちで始めてみようと思うんだけど、何か気をつけることってある?
443名無しさん@いつかは大規模:2009/02/01(日) 22:41:45 ID:kewWHKqF
一撃死に挫けないココロ
444名無しさん@いつかは大規模:2009/02/02(月) 00:12:13 ID:uMyUVUSq
OKだ。Orion鯖で始めてみるよ。
445名無しさん@いつかは大規模:2009/02/02(月) 16:23:46 ID:iLXTKCbn
オリオンでM
日本のトライアルでもMやってたからそのままの感覚でやってたら
SPI全然足らないね
久しぶりにこっちに戻ったらやっぱ楽しいね

また1からやってるんでよかったら編隊はいってねー
446名無しさん@いつかは大規模:2009/02/02(月) 21:27:52 ID:zvb/QaEN
さっきOri鯖で始めてみたよ
ANIのJPコミュに入りたいのだが、
BCUにもJPコミュあるの?
447名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 02:20:22 ID:zH7ZNjUS
チラ裏すまそ

ようやくANIたどり着いたけど、
外人ばっかりでひいたw
448名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 02:23:21 ID:zQFa5rgX
>>447
当たり前だろwwww
JPなんて1%もいねーよww
449名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 02:26:42 ID:zQFa5rgX
>>441
なんとなく把握した
これマザー戦起きたんじゃね?
450名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 02:28:28 ID:zH7ZNjUS
>>448
英語が流れまくっててホームシックになりそうです><
451名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 10:25:46 ID:CpKbWM8m
昨日初めてSP戦行って見たMGLv33@Ori鯖

自軍の人達みんな高機動で自分は見てるだけだったw
10分位の時間差でSPが隣接するMapに出たのでSPIカプセル
あっさり2個貰えたのが良かった
452名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 15:15:53 ID:ZDRTs9lV
>>446
BCUブリゲは2個?かな
一つは古参のインフィニティ AR WIKI参照
もう一つは最近できたJUNK 自分はこっちに所属

一応オープンまでは顔出して遊ぶつもり
でも個人的にはANIに行ったほうがノウハウが得られると思う
あっちのJPブリゲマスターはIGの撃墜数3位にまでなった人だからなw
453名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 15:17:15 ID:ZDRTs9lV
ごめん、書き忘れた
JUNKブリゲはエンブが(・∀・)なやつだから
見かけたら声かけてみて
454名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 15:36:04 ID:fpabbqPA
よし、英会話は出来ないが声かけてみるぜ
455名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 16:42:55 ID:YfJhBFsm
オープン始まるまでこっちのお世話になるわ。
216KB/sなんて始めるまでが大変だ。
456名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 16:57:46 ID:FT7Qbp8x
オープンまで同じくこっちの(ry
ANIいくつもりなのでJPの人よろしくな
457名無しさん@いつかは大規模:2009/02/03(火) 17:41:45 ID:RrFJCG7W
自分もANIでやってるから、気軽に声かけてくれい
formを、Japan come とかで組んでるよ
458名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 00:16:13 ID:ZundU93e
うーん・・・53KB/Sだw
明日の朝起きたら終わってるかなぁ・・・w
459名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 00:31:31 ID:chu5CyYj
torrentでやってるか?
460名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 00:33:02 ID:Wo7yCv1Y
>>458
torrent適当に入れてやったらうちの腐ってるCATV回線でも500KB/sあたりで落せたぞ
461名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 01:59:55 ID:xVUB3BQh
>>452
ごめ、レス見る前にANIに行ってしまった・・・

462名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 02:01:23 ID:kz44EtGR
wiki見た感じだと、トライアルから流れた人はANI行ってるみたいだな。
463名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 02:09:13 ID:aoIlnjSP
おれBCU行ってるぞ

これって戦争前に変体組むのが普通?
誰ともつるまずソロでやるのはなんかまずい?
464名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 02:54:04 ID:6bkG7WEj
ソロでやってるとなぜか招待が飛んでくることが多い
問題は編隊招待ではなく決闘招待なんだよな…勝てるワケねーだろ常識的に考えて、って思ってキャンセル押してます
465名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 02:58:30 ID:m5LBP2CV
>>464
ソロの飛行ぶりから「こいつは食える」と判断されてると思われ
・・・外人って淡白だからな、容赦ないぞ結構・・・
466名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 03:07:22 ID:mdzyRgFz
>>464
最初わけもわからず、とりあえずOKして撃墜されたのもいい思い出
467名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 04:13:52 ID:KbunIek3
というかむしろ外人にフルぼっこされるのは初心者の通過儀礼的な…w
468名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 06:27:35 ID:m5LBP2CV
あのですね
AceOnlineのトライアルで目覚め、オープンまで我慢できなくてARを3時間かけてダウンロードしました
キャラ作ってANI所属してLV12まで上げて、AOでのARのORI突入組みを探してたらLAG落ちしてしまい
再ログインするときに気付きました

HELIX鯖にキャラ作っちゃってました
オマケに自分のアホさ加減に焦って、AOのスレに誤爆しました
そしてそろそろ朝ご飯の準備なのですが、このままAR続けてORI鯖に新キャラ作ったりしたら、やっぱり
ダメですよね、色々と、人間的に考えて・・・
469名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 06:29:50 ID:W+TV1QI9
何の問題もなくプレイ出来てよかった。
このままレベリングするぜω
470名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 07:09:53 ID:vrkcHqUw
Lv12ぐらいまでなら、育てるのに1時間もかからないし。
後悔しないようにやればいいんじゃないかな
471名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 07:29:43 ID:NymQzBEZ
奇遇だな俺もさっきDL終わって始めたばかりだぜ。
レベリングしないで放置してるから早く来なさいよ!oriのANI側な。
472名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 07:33:30 ID:qc9uTZvq
クライアントDL88% 終わったらoriani
473名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 07:58:21 ID:vrkcHqUw
とりあえずOriAniでM始めているので、
声をかければ給油ぐらいはしてあげられるw
474名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 08:30:31 ID:NymQzBEZ
とりあえず>>547のイケメン変態の中あったかいナリ・・・
475名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 09:31:21 ID:xVUB3BQh
>>474
ちょっと外人に掘られ過ぎてないか?
476名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 09:36:41 ID:NymQzBEZ
すごい掘られたんでガバガバになる前に違うチャンネルに逃げ込んだ
477名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 10:04:53 ID:qc9uTZvq
やっと15
478名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 10:20:59 ID:Ob7yoDTK
ミサイルランチャー群の中に設置されている卵をぶち壊せミッション
どうせいつものミサイル1発で壊れる奴かと思ってたら硬すぎる...

15分時間制限で達成できるとは思えなくなったので課金アイテムで
ステータスリセットして0エンジン搭載したら世界が変わったw

CoH覚えたけど呼べる仲間も居ない\(^o^)/


479名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 10:28:08 ID:xvGUdMRf
>>478
Ori鯖なら両方とも日本コミュあるから探してみるんだ
480名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 11:43:25 ID:W+TV1QI9
課金アイテムのスタンダードウェポンにレア接頭語付加

カードショップで売ってるレア接頭語付加
のカードって効果が違ったりするの?
481名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 11:44:54 ID:D9TpK+rA
(´・ェ・)みんなANIいっちゃった
482名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 11:47:46 ID:D9TpK+rA
>>480
課金のスーパーギャンブルカードはランダムでレアOPがつく
レアOPは装備のどこか1箇所にしか効果が付かないが
接頭・接尾に2つずつ(計4つ)ボーナス数値があって
レアOP+ボーナス数値がつく
本当に欲しいOPとボーナス数値がついた武器は一生モノだわ
483名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 12:00:40 ID:W+TV1QI9
トンクス!!
さすが課金だ、すげぇ効果。
484名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 13:54:49 ID:f7xPCJHz
んで、その日本人コミュが常に満員ってどういうことだよww
はいれないじゃんw
485名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 14:06:11 ID:vrkcHqUw
そりゃただの編隊だろうがw
486名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 14:11:43 ID:rT1Bj9yl
>>464
オプションで1vs1カットオイシイです
487名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 15:28:20 ID:XvUulw3N
すごい
本当に日本人が少ない
異国情緒満喫
488名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 15:31:40 ID:2FwQ4Isf
間違えてBCU選んでANIに行けなくなりました
489名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 15:32:14 ID:NymQzBEZ
日本人Hentai空きできたぜ
490名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 15:57:16 ID:S2DRHIfs
やっとクラ全部落ちたからインスコしてオリ鯖いくじぇ
491名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 16:11:38 ID:0/QqsW6F
日本人の旅団っていくつぐらいあるんだろ
当方ORI鯖のANI
492名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 16:52:27 ID:uzRJ81Ap
キーの反応が遅れたりAGの右クリの玉の出るタイミングがランダムなのは仕方がないのか・・・?
ANIに早く行きたい
493名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 18:25:25 ID:rT1Bj9yl
ええい、どいつもこいつもANI行きやがって、
そんなに「反体制派カッコヨス」が好きDEATHか
体制側なのに常にデンBまで押し込まれてるBCUの悲哀をだなぁ小一時間(ry
494名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 18:34:43 ID:mUFyFM96
ごめん、日本人はANIにいるって聞いたからそっち行っちゃった
495名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 18:38:07 ID:2wxK4pWJ
正直好きDEATHですさーせんwwww
496名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 18:50:35 ID:ddArZ2/+
>>493
俺はもうおこちゃまじゃないから
世間が悪い
政治が悪い
教師は馬鹿だ
大人は汚い
社会の歯車なんかにはならないぞ
俺は将来なんかドデカイ事してビッグになってやる
なんて厨2病みたいな事言って体制を批判することでいかにも自分が大物になったと勘違いするようなことはない
そんなことで反体制に身を投じるなんて小物のすることだね

俺は強い方につく、長い物に巻かれるね
497名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 19:17:55 ID:TUsGSQIV
ただいまDL中
今のうちにJoytoKeyの設定しとこう
ANI行く予定
498名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 19:22:25 ID:QCqUA/b9
>>496
じゃあ自分は体制を中から変えるためにトップを目指す


て、言う設定でBCUにいきますね
499名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 19:36:59 ID:Wo7yCv1Y
昨日ANIにキャラ作って今ログインしてみたら手紙がいっぱい来てるんだけどwww
全部英語だからわっかんねーよ><
ゲーム内なのにスパムメール?
500名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 19:38:54 ID:Ob7yoDTK
指導者の方々からのメールっぽい
たぶん全員毎日貰ってると思うw
501名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 19:59:46 ID:0/QqsW6F
AOのオープンが待ちきれず、ARやってて思ったけど
一般クエストの撃墜数スクネエエエエエw
AOの60匹とか80匹とか見てたからかな
502名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 20:38:10 ID:stMxx1sU
BCUで生息してるMだが実際の戦況的にはどっちが勝ってるのかな?  @オリオン
503名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 20:40:15 ID:TUsGSQIV
あーダメだアナログスティックがまともに使えないw
結局マウスでやるはめに…
504名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 20:56:40 ID:aoIlnjSP
おれもオリのBCUではじめたぜ
昨日日本国旗を見たぜ

もちょっと強くなってからはいるな

ところでAギアで攻撃と防御だけガンガン上げてると結構ウザイ奴になれる?
505名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 21:05:47 ID:0/QqsW6F
>>504
SPの無い箱など、単なる硬いだけの箱だ


って少佐が言ってた
506名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 21:07:33 ID:aoIlnjSP
了解した
507名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 21:19:35 ID:xVUB3BQh
クライアント落としたしすぐできるなー
と安心していたら、それはダウンローダーだった

よく読めよ俺…
508名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 21:21:05 ID:aoIlnjSP
うちの光で二時間半かかったぜ
509名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 22:01:53 ID:0/QqsW6F
俺の光だと3時間5分かかったぜ
510名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 22:04:12 ID:uzRJ81Ap
JPNOβまでのつなぎで既存旅団に入るのもなんか気が引けるから
だれか腰掛旅団作ってくれよ
511名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 22:26:09 ID:aoIlnjSP
似たようなゲームいくつかしたけど
外国鯖の運営のほうが良心的な場合が多いんだよな
無料垢は経験値40%減で後はほぼ同じとか
一見さんが入りやすいシステムになる

日本だとすぐ月額&アイテム課金とかするから人が入ってこない
512名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 22:32:01 ID:aAjZL9BK
これの日本のは一般クエの目標討伐数増やされてるしな
クエは知らぬが仏でもどうせ課金で欲出して潰れるんじゃないか
513名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 22:38:53 ID:aoIlnjSP
クエ数増やしてマゾくするより
経験値入りやすくして初心者でもPVPしやすいようにするほうが儲けると思うけどな アイテム課金ならなおさら
514名無しさん@いつかは大規模:2009/02/04(水) 22:43:25 ID:08mq0+Xh
>>510
いいだしっぺの法則
515名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 00:28:00 ID:9uvN7vGL
>>510
紹介文に既に腰掛って書いてある旅団がある件
書いてないならリーダーにメールで聞いてみるとかな
既存旅団の人らでも移住考えてるトコは少なくないみたいだぞ
516名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 00:38:03 ID:LhPacFFG
旅団サーチ発動してもみても腰掛旅団でてこないな
517名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 00:38:03 ID:2dhz+9QZ
JPのトライアル参加者だが日本版のスレでは運営についてあまり良い評判を聞かない…
大丈夫じゃろか?
518名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 00:53:55 ID:4eQ27bDT
海外で成功してるのはあまり大きな改悪はしてこないよ・・・
オリジナルの課金プランみたいなのは出してくるとは思うけど極端にバランスを壊すのはないと思う。
というか思いたい。
519名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 00:58:24 ID:CFVvVdie
20時頃からオリ鯖ANIに行ったけど日本人っぽいのいないねぇ。
とりあえず15になったから寝るわ。
明日代休で休みだから午前中からうろうろしてようかな・・・

>>517
課金アイテムの内容と売り方が下手な運営だからねぇ。
酷かったら海外永住しちゃおうかな?
520名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 01:04:05 ID:2dhz+9QZ
ダウン完了したのでちょっと遊んでみたけど
ミサイルがかなり遅れて発射される…回線がダメなのか
521名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 01:08:06 ID:CFVvVdie
>>520
やや遅れるのは仕様かも。
ログイン人数も多いし鯖まで遠いしw
もっともAギアなんで気にしてないケド。

522名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 02:15:57 ID:f+Qc5lOk
たまーにMOBがワープするぐらいかな。特に気にはならないよ
523名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 08:03:11 ID:npOqgxaS
>>519
そういう時は、自分で「Japanes Come」って変態作ると皆ホイホイなんだぜ
一人だと寂しいから俺はそうしてる
524名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 10:13:10 ID:xGe1DBLg
Lv37ミッション対象を狩に行ったらものすごい数の敵に囲まれて吹いたw

0エンジン搭載で地上のStd Weaponしか使ってこない敵をノーダメで
倒せる事に昨日気がついたorz

Lv40で逆噴射スキル来たけど使い方が良く分からない><
525名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 11:16:08 ID:eJB+rqBo
>>524
0エンジンに40で逆噴射ってことはMですかアナタ
Mの逆進スキルは、シージなんかと一緒でON/OFFスイッチ式です
発動中に ”「S」キーを押すと” 逆進できるわけですな。
I や B と違って、SPが切れるまで後退できる上に、ブーストまで使用可能です
まぁ、Mでブーストした所で、たかが知れてますが・・・
後退しながら攻撃できるのは、denみたいな細い一本道で重宝します
油断すると壁に突っ込みますが
526名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 11:19:23 ID:+EIOvslE
防御極のMギアでやってるけど、攻撃極のIにはやっぱり格下でも
厳しいな。防御貫通力が45.10%だから確実にバレルロール、
地形やリバースの逆噴射で回避しないと死ぬ・・。
狙われたら逃げようとしても追いつかれてしまうからIを倒す時は
仲間と交戦状態の時を狙ってる。

でもMギアは燃料補給してあげたりするのが楽しい
喜んでくれてる・・・と思う
1回もお礼言われた事ないけどw
止まってまでチャットでお礼言わないよね。

ちなみに某検証ブログより防御ステータスUPデータ
初期1.95→(1.26up) 3.21→(1.23up) 4.44→(1.21up) 5.65→(1.15up) 6.80→(1.13up) 7.93
20回振って84の24.21
527名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 11:33:29 ID:CCX+9W1G
>>526

余裕無いときはなんも言えんが内心とってもうれしいんだぜ!!!

廃なDEF MGは手がつけれん、Lazyとか
AGI IG もおいらにはムリポだけれどねw
528名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 12:05:41 ID:xGe1DBLg
>>525

逆噴射情報ありがとです。
スイッチ型式だったとは...というかスキルスロットが足りないので
見直しをしないとダメっぽいorz

そういえば昨日、Herremeze Relic Site入った時、戦争でもないのに
スキャンエフェクトが出てたんだけどアレはなんだったんだろ?
529名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 12:47:10 ID:eJB+rqBo
>>528
スキルスロットはTabで三つまで切り替えできる

個人用 支援用 アイテム&その他用 などと分けて使うとグー

たまに切り替え忘れて、リペア使ったりするけど
530名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 13:43:19 ID:CFVvVdie
拾ったアイテム露店に+500で並べたけどレベル低いせいか全く売れず><
30〜じゃないと駄目かねぇ?
時間帯が悪いのは承知だけどここまで売れないと笑える
531名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 13:54:02 ID:f+Qc5lOk
昨日なら喜んで買っていたよ。同lV帯がすくないのは仕方なし
532名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 14:56:37 ID:Pv/615cX
>>530
ORI鯖TOP1000のランキング見ると判ると思うけど1000位のやつですら75
60とかでも怪しいんじゃないか?
533名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 15:54:35 ID:9uvN7vGL
>>530
Lv低い人らは露店を一回見て、全然該当レベルが扱われていない事に絶望>以降Lv上がるまで見なくなる

低Lv装備が並んでるぜーとアピールする為に店名を工夫するんだ

\cLv10-20 \yGood Stuff \r!!!!!!

装備売るならLv帯の明記があると見るほうも助かる
534名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 15:56:03 ID:kDYCzGLG
>>530
Lv10-って露店の人か
20からのがあったら良かった
535名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:01:47 ID:M22EK6rO
メンテはじまた?
536名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:02:15 ID:9uvN7vGL
↓以降の流れ
oi
おい
鯖落ちたぞ
紀伊店のか
537名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:02:26 ID:TagxiWj0
折鯖 突然切れた\(^o^)/
538名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:02:57 ID:CFVvVdie
頑張ってレベル上げようかと思ったら鯖落ち・・・
放置露店の時にもあったみたいだけど、頻繁に落ちるの?
539名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:04:05 ID:9uvN7vGL
>>537-538
釣りか?釣りなのか?
540名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:08:26 ID:uGgSUAH3
ごめん、ちょっと教えて欲しいんだけど、
ミサイル発射、ロール、ブースターだけがキー押してから0.5秒くらい
遅れるんだけど、こういう仕様になってるのかな?
それともうちの回線がダメなのか・・・
541名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:10:11 ID:YHpRlVAo
>540
日本鯖じゃないからそれは仕方ないでしょ

PING確認してみたら?
542名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:10:36 ID:U2IKzjUf
大体木曜から1-2時間くらいメンテ、大人しく待つんだ。
543名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:15:32 ID:U2IKzjUf
すまん日本語変だ、木曜の17時辺りから1-2時間くらいメンテな。
544名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:20:31 ID:CFVvVdie
AirRaivalsの公式のBOARDってトコみたら書いてあった。
542の言うとおり木曜の17〜19時がメンテ時間だね。
今のうちに晩御飯作って食べてしまおう。
545名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:28:52 ID:YHpRlVAo
LOGIN可能 以上(o゚ω゚o)
546名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:31:02 ID:KoXZQlKU
メンテ終わるの早すぎわらた
547名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:32:06 ID:2DF1TJ9U
AR始めて3日目
未だに拠点戦のメッセージ見てないんだが・・・
ランダムなのは判るんだけど・・・どのくらいの間隔で起こるんだろう?
2〜3日に1回くらいは開戦されるもん?
548名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:33:11 ID:aRs8H4Nc
HELIX鯖の日本人てすくないの?
1人で外人さんにほられまくって涙出てきそう
549名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:38:09 ID:oCMpZD6y
>>547
多い時は一日に4回とかあったりするが、無いときはまったくない
すげー気まぐれ
というか、町のシンボルクリックしてBase Warのタブ確認してみて
SP戦が何時あったかとかいろいろ見れるから
550名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 17:43:40 ID:2DF1TJ9U
>>549
なるほどーdくす!
551名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 19:21:28 ID:zMufLx8a
Lv20くらいで飛んでたらPvPの申請きたんだ、拒否ったけどw
ステータス見たらウィングマンとかヴェテランとか・・・
撃墜数が欲しいのだろうか?
552名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 19:37:40 ID:f+Qc5lOk
「いっちょ揉んでやるぜ。俺の空戦テクをみて早く一人前にやがれ!」
こんな感じじゃないか
553名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 19:43:22 ID:sbLTZiCp
逆に、早く慣れるためにはどんどんpvpで死んだ方がいいんだけどな
554名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 19:47:02 ID:9uvN7vGL
>>553
MMO思考の人間にはそれがわからんのですよ
AOのRVRやPVPはFPSの要素が強いからな
555名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 19:47:45 ID:9uvN7vGL
ARだった。釣って来る
556名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 19:52:18 ID:f+Qc5lOk
うん、そう思って受けたがミサイル一発であっさり撃墜。
3発かわしたけど、時間にして十秒そこそこ。所持金4万じゃ、お相手してられませんわw
557名無しさん@いつかは大規模:2009/02/05(木) 20:08:39 ID:9uvN7vGL
>>556
PVP、RVRでの墜落は修理費無料だぜ?
撃墜されて失う物は無い。少しだけプライドが傷つくけどな!

とは言え、自分より10も20もレベルが上の相手だったらタイマンでの勝ち目は皆無に近い罠
挑まれたらInfo見て相手のレベルの目星はつけた方がいいかもしれん
ナイスファイト
558名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 08:54:24 ID:7K2HrHRH
てす
559名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 14:24:03 ID:DXS5F9cZ
フレンド登録してもボーナスポイントが増えないけど、
すぐには増えないのかな?
560名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 14:25:41 ID:8+ugtxzY
>>559
相互登録必須 片思いは無意味
相互が成立してる状態で、相手がONなら+0.5%
561名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 14:32:26 ID:6xif2PnW
ハッピー時間はないのかな?
なんも無しであがらなすぎるんだけど
562名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 14:56:10 ID:uLHNot/n
右下に5%↑みたいなアイコンでてない?
なんかずっと出てるんだけど・・・。

ANIのLv24クエでAギアだとBlood soaked guardianに
ほぼ当たらなくて涙目><
563名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 15:09:59 ID:Q5amLRDb
>>561

ハッピータイムは無い代わりに課金メーンバーシップセット
に5時間30%経験値・お金・Drop率Upの装備アイテムが付
いてる奴がある

3ヶ月Fullセットの奴購入したら経験値Upのと装備中エネルギー・
シールド自動回復する装備アイテムがそれぞれ5個づつ付いてきた

しかし経験値Up装備アイテムが2週間でもうラスト1個に...orz
564名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 16:04:50 ID:6xif2PnW
カードが無いんで課金は出来そうに無いんだ。
アメ鯖とかのゲームはカードが基本だから困る。
カードで破産してる人も多いけどな〜
565名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 16:35:02 ID:8+ugtxzY
>>562
貴様ORI鯖だな?先週MS戦があったようだ。
勝利の褒美でリジェネ+5%が入ってる
エネ・シールド・SP回復がちょびっといい感じになってるんだぜ
EXPやDROPには影響してない
566562:2009/02/06(金) 16:47:13 ID:uLHNot/n
オリ鯖ANIに仮住まい中だ。
MS戦後だねキャラ作ったのは。
Lv24のクエ、25になって行ったらロックオンして30秒ちょいでオワタ
24じゃほとんど当たらなかったのに(怒
567名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 20:35:39 ID:/q07F2Xi
>>564
カードがなくてもOK
wiki参照
568名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 20:50:02 ID:jGaIoumr
あれ?落ちた?
569名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 20:50:27 ID:WcToqiA9
落ちたみたいね。メンテ時間かな
570名無しさん@いつかは大規模:2009/02/06(金) 21:31:29 ID:7K2HrHRH
復帰
571名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 02:21:41 ID:oDKr5boH
落ちたりLag起こったり
鯖の調子が悪いのかな
572名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 03:03:57 ID:0x497vIZ
>>561,563
HappyHourは一応あるよ。
でも戦争(マザーシップ戦)勝利側が2時間のみで開始時間は国のリーダーが決めるらしい。
↓参照
http://www24.atwiki.jp/spacecowboy/pages/40.html
573名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 08:18:39 ID:CJQX5l+p
30ちょいでデンオブの戦いに顔出してみたが
蚊トンボってレベルじゃねーぞ。
よしロックオン、発ss(ドーン

あのマップはいつも戦争してんのか。
574名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 16:01:42 ID:Nyo8UpPW
>>571
鯖どこにあるんだろうと思って調べたらドイツでした
pingも300ms/(^o^)\
575名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 16:11:02 ID:5rmCa0rd
ドイツと日本との時差は、8時間で 日本が8時間進んでるから
こっちが夜8時だと向こうは昼12時だね。
576名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 16:31:17 ID:q+Wi1BuS
早朝が混んでる時間帯だったりするのか・・・
577名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 16:34:37 ID:5rmCa0rd
どこの国の人か分からないけど
Japan=coolってチャットで言ってた。
578名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 17:14:53 ID:rsyf3oRB
プレイヤー層がヨーロッパだけじゃなくて
日本以外のアジア、中南米も多いからピーク時間がいつなのかいまだにわからんw
579名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 19:41:51 ID:7InWZEiI
>>578
24時間誰かしら遊んでるんだよなw
グローバルなのはいいことだ
580名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 21:15:34 ID:P4lUtaf6
古い時代のUOを思い出した
581名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 21:43:02 ID:TDyY0CUB
なんかいろんな人から変なメモが飛びまくってくるんだけどもこれはなんなんだろうか
俺がいろいろ教えてやるよ的なものからいきなりI love youとか書いてあるものまで

外人ってこんなに積極的なもんなの?
ネイティブな人たちと英語で会話する自信ないから無視してるけども…
582名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 21:51:15 ID:XMBe9RAQ
hey man wassupでおk
583名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 21:59:40 ID:4rD2zp2B
日本だけだよ全チャや白チャして晒されるのは・・・ 
2chの影響もあるかもね
海外のネトゲはチャットやらコミュが日本と比べ物にならないくらい活発
584名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 22:54:54 ID:oDKr5boH
2chの影響なのかしらんけど
皆内向的というか閉鎖的だよな
そういう事はダメだとか悪い事だとか 突飛したことはダメみたいな感じだよな
585名無しさん@いつかは大規模:2009/02/07(土) 23:25:24 ID:koojXtFH
>>581
あいつら下半身直結だから、こっちが女キャラだっていうだけで口説いてくるからな。
586名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 00:00:07 ID:cUIGfbHP
あ〜でもあれだ、日本語(2byte文字)でのオープン(トレード、WAR)チャットは止めてくれ
基本英語なので、他の言語の人には普通に文字化けだし、あんま連打してるとGMCALLされるから。

>>581 今のORI鯖ANIのLeaderはMail魔、これはガチw
587名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 00:11:59 ID:J0ps+C61
ちょっとエースのオープンまで待ちきれないからARダウンロード中!
折鯖の兄に逝けば日本人いるんだよな!?
Aギアで始めるからよろしくな!
588名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 00:14:06 ID:J0ps+C61
ダウンロード25分とかなげーな!
名前何がいいかね?
589名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 00:15:32 ID:ttcNTXIg
帰れ
590名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 00:33:57 ID:QjF+/v9P
>>588
名前、Kaere に決まったな。空で待ってるぞ
591名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 00:40:20 ID:o8qa6HxC
>>586
LOVEGUNとHealter(?)って人からすごい数のメール着てた
592名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 00:50:39 ID:3AnC+n8i
欧米人は自分のリアル性別のキャラを使う傾向があるからな
593名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 01:55:55 ID:C19PQcsk
質問スレでレス貰えなかったのですが
B-Gearの自爆スキルで墜落した場合はペナルティが発生するのでしょうか?
差支えがなければ教えて頂けると嬉しいです
594名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 01:57:50 ID:rn+HAkxV
みんな使いまくってるから発生しないんじゃない?
知らないけどさ・・・
595名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 02:13:30 ID:FhoLlFAJ
もしペナつくならサブにお金預けて
レベル上がりたての経験地0.01%で使ってると思う。
596名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 02:19:27 ID:84jd5/zA
通常のデスペナルティが発生します(SPIの減少・SPIが不足していればEXPの減少)
さらに、戦争で発動しても通常のデスペナルティを受けます(対Eなのか対Pなのかわからないため)
597名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 02:47:40 ID:XDdAkhEU
逆に自爆で撃墜した分のキルマークや名声はもらえるの?
598名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 02:51:12 ID:C19PQcsk
>>594-596
なるほど 参考になります =3
ありがとうございました
599名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 03:26:52 ID:YOkhPEJI
一度キャラを消して、同じ名前で作り直そうとしたら「その名前はもう取られている」と出るのですが、
これは、しばらく待ったら同じ名前で作れるようになるのでしょうか?
600名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 03:36:14 ID:84jd5/zA
>>597
キルマークと名声ももらうことができます
601名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 05:44:15 ID:oUuOop6g
>>599
無理デス
602599:2009/02/08(日) 08:58:14 ID:S2aX5JnU
>>601
残念、ありがとう
603名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 12:32:05 ID:+xEslR8V
Lv24なのにゲマトリアなんちゃらっての拾った
Lv60とか遠すぎ/(^o^)\
604名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 13:38:19 ID:F0s9wwa1
そんなことよりOrion鯖がもうちょっとで祭り突入らしい
ANIメンもBCUメンも宜しくな
605名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 13:45:02 ID:LkLmGq3E
このゲームの武器の良OPは命中>>>>その他?
Mob狩りで良命中武器のが攻撃力が高い武器よりぜんぜんダメージが大きいんだけど。
606名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 13:47:55 ID:F0s9wwa1
>>605
そりゃ赤mobとかピンクmob撃てば命中劣化があるからそうなる
607名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 17:20:14 ID:DeaidVX+
このゲームって勧誘ウインドウとか出ている間に機体止めたりとか無理?
狩りしてる最中に出てきて止まる方法無いかと思って
適当にキーボードいじってたらウインドーきえちまったんだが
608名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 17:33:24 ID:nNcrrHyj
操作説明ぐらい読もうぜ
609名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 17:33:47 ID:5Q/ZTT/q
B Enterを続けて押せば空中停止
610名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 17:43:20 ID:DeaidVX+
それが何押しても止まらなかったような…
Bで停止できるのは知ってた
Enterが無かったせいだろうか?
今度なんか出てきたらためしてみるよthx
611名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 17:51:50 ID:+UwkbC1t
1:1バトル要請してくるの多いから拒否設定にしてる。
ぬるい狩場とかなら良いがどこでもようせいしてくるからなぁ
612名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 18:39:50 ID:+xHuAR+L
つうか要請してくる奴って明らかにLvが上だしな
Mob処理ペースが全然違うの
613名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 21:20:23 ID:b6+fBiOT
これさ、政府軍と反政府軍って互いに話せないんだよね?

・・俺今LV4なんだけど、Voiceチャットがどんなもんか知りたいんだ。
まだどちらにも所属してない俺がチャット立ち上げたら
どっちの人も入れるものなの?
614名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 23:19:58 ID:NXQXgfni
恐らく無所属しか入れないんじゃないかね
615名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 01:30:34 ID:RFe9rWwI
敵と話したいよな〜
墜したあいてのJAPINGが聞きたいぜw
616名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 01:51:49 ID:4uSp4ziu
同じ種類のMobを沢山倒すと同じMob名でレベルが高いMobが出るようだけど
中ボス的扱いなのかな?装備ドロップ率もいいみたいだけど。
617名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 02:36:25 ID:4uSp4ziu
事故解決しました。
618名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 02:45:17 ID:izABEQk0
ドロップもいいし、その小ボス系しか落とさないアイテムもある
619名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 05:32:23 ID:Y3SYz5xK
インしたら警報がブーブー鳴ってて
人が凄くてびびって落ちた自分。
620名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 05:48:50 ID:gFd2HzZz
敵と話せるとまともな戦争にならんのだわ。中の人の問題で。
621名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 07:41:39 ID:vIvt+9Y0
確かに
622名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 11:59:49 ID:fqIN4W0K
>>619
MS戦だったからな^^;お金儲かるチャンスだったのに・・・
中々面白かったけどLK酷過ぎワロタ
二回目は寝てたけどZzz
623名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 16:05:33 ID:A69M5a+D
なんか初めてデュエル申し込まれたから受けたはいいけど瞬殺されたわ
まだHP900しかないのに300とかくらって・・・/(^o^)\
624名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 16:15:46 ID:1l4qEOgg
向こうの連中は弱いものいじめ大好きwwwww
なんだからデュエルは拒否っとけ
625名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 16:30:05 ID:+H/n9Wpu
もしかしてSPIカプセル割る時に自分Lvに応じて
良い物が出たりする?
626名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 16:50:23 ID:esg2lJwq
狩りしてたらPT要請きて飛ばされて
編隊組んだけど何していいか分からなかった。
とりあえずLv28で3つ貰えて70万SPI

自分よりレベル↑のMギアいたらその人がバフかけるし
敵見えないからスキルかけてもらってたけど
ボーッと画面見てて70万とか貰いすぎだと思った。

ttp://www.uploda.org/uporg2003379.jpg
627名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 16:56:37 ID:AcYokZay
>>625
アイコンは同じでも、SPIカプセルとミステリーカプセルの二種類があるYO
前者はランダムSPI(LV依存無し)後者はLVで貰える物が変わったりするかも
628名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 17:55:03 ID:A69M5a+D
はー、やっぱ海外はよく話しかけられるなぁ
話したいけど俺の脳みそじゃ無理だ
629名無しさん@いつかは大規模:2009/02/09(月) 18:56:45 ID:Cag0sq9u
レア物は150Mとかするからなぁ
金は持って置いて損はない
630名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 00:44:09 ID:N7eUUi37
ありゃ、鯖オチかな。ちょうどいいから寝るかw
631名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 00:52:10 ID:QDkCBJw5
ANIの街中を歩いていたら、「間違って武器を売ってしまい、その代金もスキル購入に使ってしまった。
どうしようもなくて困っている。9586SPI恵んでくれ」とかいう乞食がいた。
そこで「恵んでやる金はないが、なんならちょっとその辺で狩するからついてくるか?」と誘ってみた。
しばらく狩をして戻ったら、乞食氏いわく「武器を売ったというのは悪ふざけ(trick)だ。
ねんがんのArmor intensification coating購入資金が貯まったぞ!」だとさ。

どう反応していいのか分からなくてgratsとしか言わなかったけど、今から思えば、
ソロすればすぐなのに、購入の瞬間を誰かに見てもらいたくて乞食(のフリ)したんだろうし、
もうちょっと気の利いた反応をしてやればよかった。

そんな、私の初Formation.
632名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 00:55:02 ID:eawBt+E7
これ、マウスのメインとサブのボタン配置変えれない?
633名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 01:09:07 ID:byi25LE4
>>631
何故そこで「殺してでも奪い取る」と、返してやらなかったのかと
634名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 02:06:06 ID:8p+TsI/U
>>631
そんだけ英語ができたら楽しいだろうな。
やっぱ言葉が通じないと気軽にコミュニティーに入っていけないし、631がうらやましいぜ
635名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 08:27:30 ID:jSHmRbJV
>>631
そんな自己主張の強すぎる・付き合ってくれる友達も居ないような奴なら、
俺ならfuck kikeとか言い放ってブラックリストぶちこむけどなあ。
636名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 15:37:55 ID:lx5c4JDR
12日にオープン決まったな
意外と早かった
637名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 18:03:09 ID:ean4XgyS
また鯖落ちとかしそうだから、こっちでもまったり行くでよw
638名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 18:54:56 ID:66vxjDng
アリーナってどうやって使うの?
フレと戦おうと制限人数2人の部屋建てて2人ともREADYってなってるのに一向に始まらないんだが。
639名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 19:50:45 ID:AINTH3kC
エースオンライン運営チームです。

オープンサービス開始日時と、クライアントの先行ダウンロード
開始日時が決定いたしましたので、告知させていただきます。

【オープンサービス開始日時】
2月12日(木) 15:00

※オープンサービスの全てのデーターは正式サービスに引き継ぎます

【クライアント先行ダウンロード開始日時】
2月10日(火) 17:00

※クライアントデータ変更のため、トライアルテスト使用時の
クライアントはアンインストールする必要がございます。
お手数ですが、新しいクライアントのダウンロードと
インストールを行っていただけますようお願いいたします

なお、オープンサービス開始時での変更点や修正点に
つきましては、別途告知させていただきます。

今後とも『エースオンライン』をよろしくお願いいたします。

エースオンライン運営チーム

640名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 20:29:12 ID:8IoFyOw4 BE:1286856285-2BP(1305)
>>638
国家間でバトル
641名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 21:11:49 ID:W1zVBdIh
>>638
同勢力内では戦えない

1.2名でやるなら2/2の状態でReady
2.敵隊勢力メンがそれを発見、2/2でReady
3.自動でマッチングされて対戦開始

となる。
タイマンでいいなら1/1でReadyしておけば相手が誰か現れるかもしれんが・・
12人部隊とかだと現状の過疎っぷりでは相手が現れない可能性が高いorz
642名無しさん@いつかは大規模:2009/02/10(火) 22:02:19 ID:66vxjDng
>>641
把握した。thx!
643名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 00:37:29 ID:3rzWYo5G
今LV47(政府軍)なんだけどLV上げに最適なMAPが全部敵(反政府軍PC)に邪魔されて行き詰まり中
もう日本版きても同じようになりそうだしモチベが保てません
中LVは皆あんな状況でレベル上げてるんでしょうか?それとも他にいい場所があるんでしょうか?
644名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 00:56:41 ID:t00nEhAu
俺もANI側で45まで上げたけどこのあたりになると良い狩場ないよな
でもBCU側なら攻めてる時多いしまだマシじゃね?
645名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 01:16:31 ID:3rzWYo5G
>>644
ですよね、対人戦が嫌という訳では無いんだけどLV差ありすぎて
瞬殺⇒再出⇒ゲート前でまたれれてまた瞬殺 の繰り返し反撃する間もない
せめて野良戦はLV差制限ありか補正して欲しいです。
なんだか神ゲーから糞ゲー降格しそうです
646名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 02:18:07 ID:+XfYCXhU
>>645
敵側のミッションプレイヤーを狩って来いというミッションすらあるんだから仕様
10回や20回落とされた程度で嫌になるならこのゲーム向いてないんじゃね
撃墜されても一円も損は無いし、その辺りのテイストはFPSに近いからな

ゲートで待たれるような状況になったらとっとと街に帰る
どうしてもその状況を切り抜けたいなら仲間を呼んで徒党を組んで挑む。
単にLv上げしたいだけなら一般人の侵入が少ない、ミッション専用MAPを使うのも手だ罠

つか俺Lv70代だが、Lv40-70まで普通にSafeの狩場だけでLv上げたような気がするぞ?
もう一度全体MAP見なおしてみるといいんじゃないかね
647名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 02:41:03 ID:3rzWYo5G
>>646
多分向いてないと自分でも思う、好きなゲームはプレーヤースキル依存が強いのが多いから
こんなに高LV俺つえーゲームは初めてです。MAP見直したけどカルアビーチ?には何LVになったら入れるかわかんないし
クエでもセーフモードって出てても平気で敵PCに落とされるし(セーフモード関係ないみたい)
普通のFPSに戻ります
648名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 02:43:55 ID:Fl0Hz1yE
ちょっと待て、敵のセーフゾーンには進入できないんじゃないのか?
649名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 02:50:21 ID:QiXhAmFy
セーフは自軍陣地だけにある特別エリアだぞ?
そこに敵はこれねーよ
ただのNPCに落とされてるか、セーフじゃなかったかのどちらか
650名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 02:56:07 ID:d5CKvYOr
Rock nest middle のミッションマップが狩場として最適
46になったらいけるようになるはず
そこなら、味方以外は入ってこれない
ほかにも、aniならRelicやvb
bcuならSunkenやRedlineがお勧め
そして50に成れば、月マップにいけるようになる
当然ここも敵くることあるけど常にって訳じゃない
さらに57になればIDというマップ群(safechあり)にいけるようになる
ここまでくれば、タイマンでかつ苦手ビルド以外なら普通に太刀打ちできるはず
651名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 02:59:26 ID:3rzWYo5G
>>648
書き方が悪かったかな?
LV45あたりから中立地帯のクエしかなくなるんだけど画面にセーフモードって出てても
実際は敵PCが普通に来て即死させられるからクエが進まない、タイムアタック系のクエだと
それだけでクエが完結できなくなる
 青表示の雑魚刈っても他の味方にも迷惑だし面白くない
652名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 03:03:17 ID:+XfYCXhU
damedakorya
653名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 03:04:23 ID:3rzWYo5G
>>650
今それやってるけど、ミッションMAPでも敵PCに落とされてます
さすがにNPCに即撃されるほどのシールドでは無いです
ちゃんと相手も確認してる
654名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 03:06:07 ID:d5CKvYOr
>>653
46のサイドストーリーだよ?
map名はRock nest middle(mission)

655名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 03:11:35 ID:3rzWYo5G
>>654
あってます、ワザとクリアしないで何回もやってますが敵PC来ますよ
多分654さんが運良く敵が来なかっただけだと思います。
因みに鯖はHELIXです
656名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 03:30:58 ID:d5CKvYOr
そんなはずは
と思ってwikiみたら47のサイドストーリー?
Their research out comeってミッション
ワープするとtopへのゲートは無く、町に戻るゲートがあるマップ
因みにAniね
657名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 03:46:32 ID:+XfYCXhU
>>656
一部のミッションMAPはANI/BCUで共用だったりするな
そのMAPもその口かもしれん

つか放っておけよ
>普通のFPSに戻ります
らしいぜ
敵対Playerと遭遇せずにLv上げれるMAPは確実にある
それを探す努力もしないでちょっと撃墜されてモチベが下がるとか言ってるんだぜ

今後も敵PCと戦いながら進めなければならないミッションは増える。
対抗勢力Playerの活動妨害はノーマナーでもなんでもなくゲーム性のひとつだ。
それで気分が悪くなるというのならとっとと見切り付けた方がID:3rzWYo5Gの為だとも思うがな。
658名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 03:53:29 ID:QiXhAmFy
きっとFPSでも芋砂なんだろうな
659名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 04:05:32 ID:3rzWYo5G
>>656
今確認したら今やってるクエの次のクエみたいです
またやりたくなったらやってみます
>>657
あらかたあってますが撃墜されてモチベが下がるんじゃなくて
廃人つえーがモチべが下がるだけです
対人ものは好きですが、BFやCoD系なんで基本プレーヤースキル依存だったもので
この手は初めてだったんです、しかもフライト物は初めてだったので楽しくやってたのですが
高LVが圧倒的に強いだけのゲーム何だなと思ったら急に冷めました
たまに思い出したらやろうと思います。
660名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 04:23:24 ID:+XfYCXhU
そりゃMMORPGだからな・・・高Lvが強いのは基本といえば基本
Lvとか関係なくPSのみで、その一戦のみを戦う、キャラ育成要素が薄いFPSとは違うさな

ただ、このゲームのいいところはLv差を技術や相性で引っくり返せる可能性があるってとこだな
たしかにLv40代でLv70代や80代を相手にしたらには全く歯が立たないと思うが、
Lvはある程度上がると伸び悩むから差は縮まる。
Lv差が10〜20くらいの相手なら工夫次第でやりあえるのはFPS的か。

感覚的にはFPSの要素を含んだ、あくまでMMORPG
もし日本版やるなら、そっちはAR程圧倒的に高レベルの連中は居ないだろうし、
そういったゲリラに遭遇したら同じ境遇の仲間と協力して対抗するのも面白いかもしれん
661名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 04:27:09 ID:Fl0Hz1yE
去り際に、わざわざネガキャンみたいな書き込みをしないでくれ。
おまいさん、どのレス見ても、一言多いよ。
662名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 04:38:13 ID:9yGKYzi6
最近のFPSも、アイテム課金で、金=強さになってるけどな。
ガチで勝負出来るのはコンシューマくらいだろ。
663名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 04:45:13 ID:S32PESue
反吐のでるネット弁慶ぷりだな

自分の価値観押しつけて違うなら去れって思考間違ってるよ
664名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 04:48:11 ID:QiXhAmFy
これはまれに見る天然のアホだな
665名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 05:32:54 ID:MHnRKnee
45-46はsunkenで上げた
46-48はrockやredline
一番なのは編隊組んで青狩り
結構あがるよ
666名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 09:42:31 ID:su6Ildvw
廃人に蹂躙されるのが嫌な人はタイだかインドネシアだかの鯖お勧め
経験値をリアルマネーで買えるから直ぐに追いつくよ
667名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 10:16:43 ID:vzY2MgbS
Mギアで対人したらマジ凹む
こっちがミサイル撃つ
相手がブーストで逃げてミサイル撃ってくる
こっちはブーストじゃ逃げれないから
バレルロールで回避
相手がバレル終わりにミサイル撃ってくる
全部くらう。どMの意味が分かったw
Mに1つでいいから攻撃スキル下しあw

てゆーかチャットでlolってよく見かけるけど
(iДi)←と一緒?
668名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 10:19:34 ID:8Ei1vmXm
lolって日本で言うwと同じような意味だんべ?
嘲笑的な意味が入ってるんだっけ?
669名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 10:33:18 ID:vzY2MgbS
そうなんだ?
俺の英検4級じゃ理解できないlol

heyって言われてもsorryって言いながら
とんずらしてる。
670名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 11:09:04 ID:EOAcM6iP
ようやっと40で落とされまくりのMギアだけど、killmarkは半分以上が
何故かTopGunとCommander。少ないながらも倉庫でニヤニヤw
671名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 12:56:29 ID:BoAgHian
lol は Laughing out Loud の略
一番近いのは(爆)かな
672名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 13:05:29 ID:lNoCE83+
プゲラ
673名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 13:30:21 ID:gAypr3Bg
>>669
話す気無いのにMMOの海外鯖行くなよ
迷惑だよ

日本鯖でだって話しかけてもシカトするやついたら気分悪いだろ
最低限の会話くらい勉強しろ
674名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 13:36:04 ID:fkpaB5SH
んなもん個人の自由だぼけ
675名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 14:02:55 ID:vzY2MgbS
>>673
チャットのオフ設定あるしよくね?と思ったけど、ここまで
話す気無いのにMMOの海外鯖行くな
ってはっきり言う人には何言っても無駄だと思うから
言い返しません。アンスコもしました。だから許して
676名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 14:06:46 ID:EOAcM6iP
仕事をする気がないなら会社に来るなといったら、おうちに帰って辞めちゃいそうだなw
677名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 14:06:52 ID:fkSHFOAI
そもそも、MMOでヘイ言われたって誰に言ってるかわからないしなぁ
余程過疎じゃない限り
678名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 14:16:28 ID:OSgfBswl
>>673
こいつは義務でやってるからだろw

>>675
明日から日本で始まるしキチガイはほっといて
お互い仲良く趣味でやろうぜb

>>676
会社とゲームが同じレベルかよワロタwww
GJ
679名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 14:19:26 ID:MHnRKnee
hey
hi

・・・

こんなもんでいいじゃない
680名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 14:29:22 ID:+HNgwXTo
オフゲやってろ
681名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 14:41:48 ID:Y0d1VtDI
lol はムンクの叫びだとばっかり思ってました。
682名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 15:11:32 ID:ppYVUB/j
え?万歳してる人の手と頭だろ?
683名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 15:56:57 ID:IgvTBGbY
一応マジレスしとくが、「lol」は元々>>671の意味だが、現在では「w」ぐらいの軽い意味で使われる。
また、「hehe」と「haha」では、後者のほうがやや嘲笑的というか「俺スゲー」というようなな意味が入る。

このゲームに限らず、国際鯖では英語が苦手な海外プレイヤーも少なくない。
注意深く周りのチャットを聞いていれば、ドイツ語その他の非英語会話が時々飛んでいることに気づくはず。
「英語ができて当たり前」なんて思ってるのは一部のアメリカ人だけなんだし、気にスンナ。
ただし、逃げるよりは下手なりに会話を試みるほうが、好感は持たれる。
684名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 17:06:10 ID:n149ezaS BE:386057434-2BP(1305)
今日折鯖ラグい?
685名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 17:57:59 ID:p/M+HBjJ
今日は猛烈にラグい

Map移動で固まる、敵に攻撃が当たらない
外人もLaggggggyとか言ってるのが居るね
686名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 19:14:53 ID:lNoCE83+
まあ中華じゃねえんだから、最低限の受け答えくらいはできた方がいいよなあ
687名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 19:40:09 ID:0s7xH6W9
MMOで無言Play = 風俗でお姉ちゃんとトークのみplay
688名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 19:40:10 ID:wpE9juw4
ついに鯖落ちた??
689名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 19:50:36 ID:QiXhAmFy
トークのみもまた撒き餌なわけで
690名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 20:27:50 ID:8gNbApcu
今日はエリア移動もままならんから寝るとするか

まぁこんな日もあってもいいじゃね?w
691名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 20:31:11 ID:z+a8Wc79
hey
konniitiwa

日本人ならこうだろ
692名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 22:03:08 ID:w4T6vdtB
今日は完全に動かないな
693名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 00:11:47 ID:yhbvLCSl
鯖にも入れん。起動後はじかれたわw
694名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 00:25:14 ID:T+/jywIM
日本で始まるから弾く準備してたりしてな
695名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 00:31:57 ID:5H9A8Zfy
普通に入れたぞ
696名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 10:48:47 ID:sbQdYPZd
言語設定で鯖にはじかれてもAppLocaleで回避できるマイクロソフトからDLできるツールで特定ソフトだけ言語設定を切り替えて起動できる
697名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 10:57:17 ID:P17b9GB3
先生、ANIのLv37メインストーリーがクリアできません!
698名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 10:57:45 ID:n6mBpglD
手伝おうか?
699名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 11:56:57 ID:atf7b3nj
>>697
BCUでも37ミッションは難関
700名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 13:01:16 ID:syk1pHq+
バークシティのコア倒せっていうクエはBじゃソロ無理だなこれ
ガード強すぎ
701名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 13:03:50 ID:atf7b3nj
>>700
AやMなら時間かければソロいけるな
Bはキツそうだ
Iはお察し
702名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 14:04:29 ID:UTfdH9Zj
>>697
死んでも途中から続けてやれる、ワープくぐって一回街に帰っても途中から、時間掛ければいける。
回復アイテム使えば死なずにいける。
仲間とやれればもっと楽。
703名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 14:04:55 ID:vrzMVti1
課金アイテムの頭上にマーク表示させるやつって
相手に真っ直ぐ向かって近づく時って距離が見難くなる?
取り外し可能?
704名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 15:56:04 ID:9bEbMmZH
マークは取り外し可能

距離に関しては人それぞれなので...
自分は違和感なす
705名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 16:59:39 ID:8skQA7pm
>>700 10回くらい死に戻りしながらちびちび削ったら、MissionLVになったばかりのB-gear ソロでもなんとかなったよ。
706名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 20:48:52 ID:3+9xFLDF
今日からやるお!お勧め機体教えて欲しいお!
Iでいいよね
707名無しさん@いつかは大規模:2009/02/12(木) 23:30:45 ID:KdhG+lma
Mでいいお
708名無しさん@いつかは大規模:2009/02/13(金) 14:33:11 ID:oKK4YUAf
日本スタートしてからの書き込みgagagagagagagagagaga・・・・・・
709名無しさん@いつかは大規模:2009/02/13(金) 15:18:19 ID:yOcg6tmC
日本で出来るのにわざわざ糞回線な海外鯖行く必要ないんじゃないか
710名無しさん@いつかは大規模:2009/02/13(金) 17:45:28 ID:kxVM9JBu
今から始めるなら、Aceonlineがお勧めだね
というか、このスレ書き込み元からすくないしw
711名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 01:25:53 ID:5GyJw5G0
>>697
アレをクリアするぐらいの腕前になると戦争が楽しくなる。
デンのA弾幕の突破は人海戦術で弾切れに持ち込めばいいのか?
712名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 01:41:36 ID:xnNunk+Q
DenAの弾幕はソロで突破するものではないw
規模にもよるがあれを突破するのは、レベル差と運が必要

通常は味方のラインを意識して相手のラインを崩せばいい
特にformの要のMギアをぶっ殺せば相手のまとまりを一時的に崩せるから狙う
ちょっと相手の人数が減ったらその間に自軍は進軍する
→繰り返し

例外として、BギアのBBで崩す、という手があるが大規模戦ではScan常時だろうから難易度高
713名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 02:01:49 ID:AGDi+agN
日本版ぶちこける予感だからこっちでやってみる
714名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:05:25 ID:5H2JUnbo
運営を聞いて絶望してしまった
715名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:01:10 ID:KZr2/4OZ
今日なんかGMがイベントやってたよ。
両チーム適当に人数集めて特別会場で対決させるの。
俺は即死したけどな!!

あと、バレンタインイベントのレシピ
3cocoa + 3sugar + 1milk = chocolate
3cleam + 3sugar + 1milk = whitechocolate
2chocolate + 2whitechocolate = バレンタインチョコ

効果はHPやシールドの回復、結構高値で取引されてるね。
716名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:31:28 ID:TwxCWxoO
なんかLOVEGUNって奴がチョコのレシピとかI LOVE YOUとかメール送ってくるんだが・・・おれ男キャラなのぜ?
名前が日本語にしたつもりだったがそっち系のスラングだとかかな?
717名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:45:55 ID:ejI2srmj
LOVEGUNは今Ori鯖ANIのサブリーダーだから、全体に同じメール送れるんだよ
だから、君を狙ったわけじゃない安心しなされw

本来は告知とかに使うんだけど、LOVEGUNはメール好きらしい
718名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 10:46:13 ID:TwxCWxoO
安心しました。そっか〜サブリーダーさんだったのか失礼しました
719名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:54:59 ID:0Cuw1GXk
AOに来ている連中迷惑だからさっさと引き取ってくれよ
720名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 14:13:27 ID:PN24CV3r
お前の迷惑とか知るか。思いあがるな
721名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 14:18:34 ID:yl31gBjm
迷惑も糞もないだろ・・・
こっちは海外鯖で微妙に反応悪いんだから。
722名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 14:48:32 ID:0Cuw1GXk
思いあがってるのはどっちなんだよっていう
それに海外鯖の反応が悪いのとお前らが迷惑をかけてる事実と何の関係もねえよ
723名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 15:05:51 ID:onWx0lAG
何されて頭ん中沸騰させてるか知らんが
そもそもこっちに居た連中全員が迷惑かけてるわけじゃないだろ・・・
文句があるなら本人に直接ぶつけるか、ブロックリストにぶちこんどけ。
724名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 15:12:07 ID:ClD3l6Ns
ARをやっていた方に聞きたいんだが、ライオンスナイパーの
IIとIIIってそれぞれいくらぐらいで売られてたかわかる?
725名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 16:09:54 ID:PN24CV3r
>>722
なんの迷惑掛けてんのか知らんが、本人に言えば済むことだし、こっちに書き込むんじゃねぇよ
具体的な内容も言わずに、中傷するだけとか消えてくれ
そもそもネトゲで俺に迷惑だから辞めてくれとか、自分をどれだけ大層な人間だと思ってるの?

>>724
LSは好みあるし、相場は海外と違うだろうから何とも…
しかしVはゴミみたいな、Uはそこそこの値段つく、とだけ言っておく
726名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 16:16:52 ID:ClD3l6Ns
ありがとうございます。
たしかに相場が大分違いそうですが
> Vはゴミみたいな
これで希望が出ました。

ミサイル乱射SUGEEEEE
727名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 16:24:26 ID:vIlOlqk9
LS2はこっちだと、昔に比べて価値が下がった
といっても10m以上かな
LS3はレアだけにそこそこの値段で売れるが、実用的じゃない
4x4ミサイルだからdragonやらlightningつけると楽しそうだが
ただ、>725のいうとおりなんともいえないね
728名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 04:05:33 ID:+IDh228p
おい、ここのやつらが日本鯖を終焉に導いてしまったぞ、どうしてくれるんだ
729名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 04:27:19 ID:O0y2bbtb
そうか、それは残念だったね。
730名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 05:16:11 ID:pduCXYZD
ここの奴らはこんなのしか居ないから大体見えてたけどな
731名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 06:30:05 ID:noVe9VPn
>>730
こんなのってどんなのなんだ?
そもそもARやってる全員がAceonlineやってるとでも思ってるの?
732名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 13:04:28 ID:cGfRhA6l
そもそも決めつけてここに書き込んでる時点でお察し。触るなよ
733名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 16:30:55 ID:Gj73gy43
日本鯖ってもう乙ったの?
734名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 18:31:27 ID:Sk5FbkGA
ARだけしかやってないけどこのゲームってそんなにいいゲームだったか?
735名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 18:41:30 ID:YN3B0BGp
一番人が居る鯖の戦力差(人口差)がかなりでちゃってBCUがお葬式らしい。
拠点戦に関してはゴールデンタイムに発生しやすくするような調整が入るみたいね。
736名無しさん@いつかは大規模:2009/02/18(水) 21:02:38 ID:qJvO3pGJ
そもそも別にそんな期待するような作品じゃないが
何年前のゲームだと思ってるんだよ
当時既に廃れてきてたPvPデザインの古き良き時代の懐ゲーだよこれは

日本鯖で戦力差が〜とか言ってるアホはいい加減MMOでPvPすんの辞めろ
737名無しさん@いつかは大規模:2009/02/19(木) 00:26:33 ID:FP77yk8F
騒いでるのは一部の痛い奴だけだってww
738名無しさん@いつかは大規模:2009/02/19(木) 00:48:29 ID:Zvpk15VD
今の子はこういう2国対立のPvPMMOやった事ないんだろうな
逆に新鮮なんじゃないかね
昔はMMOといったらこんなんばっかりだった気がする

ARは序盤セーフチャンネルにデスペナ装備ロスト無しだからかなりヌルいほうだけど
最近のレイド自体が無いMMOと比べたらキツく感じるかもね
739名無しさん@いつかは大規模:2009/02/19(木) 19:08:38 ID:jX5/R7He
それもあるし、ユーザー層の違いも大きいんじゃないかな。
古いゲームなのかもしれないけど、少なくとも日本だけで見てる場合は期待の新作だしね。
740名無しさん@いつかは大規模:2009/02/19(木) 19:14:37 ID:ZHC3Ttkh
2国対立のPvPMMO
例えばどんなタイトルが?
741名無しさん@いつかは大規模:2009/02/19(木) 19:52:59 ID:obNm/1fm
>>735
お葬式とか言ってるのは本スレでネガキャンしてる
オツムの弱い子だけで、ゲーム内はごく普通。
742名無しさん@いつかは大規模:2009/02/20(金) 13:20:31 ID:az+Heoyg
AOに行ってるやつらってもう居場所ないよな
ARのブリゲを捨ててAOに移住したはいいもののAOで煙たがられ嫌がられ
いまさらARに戻ってもどの面下げて戻ってきてるんだって感じだもんな
743名無しさん@いつかは大規模:2009/02/20(金) 13:32:18 ID:AgWdypus
>>742
何言ってるのこの子?
最近のMMOやってる層って頭おかしいな
744名無しさん@いつかは大規模:2009/02/20(金) 13:52:31 ID:Do46FtDv
ゲームが仕事なんだろ?
 
しょせん暇つぶしなのにね
745名無しさん@いつかは大規模:2009/02/20(金) 14:00:49 ID:xbTfzprr
妄想で語る奴が多すぎてひどい
746名無しさん@いつかは大規模:2009/02/20(金) 15:28:57 ID:4raPnp4D
ストライクにあらずんば鯖にあらず
747名無しさん@いつかは大規模:2009/02/20(金) 18:17:37 ID:2SZ4aZY8
>>743
こういう人が晒しスレとかで電波を放出してしまうんだろうね。
748名無しさん@いつかは大規模:2009/02/21(土) 02:26:27 ID:Nu63tRg3
>>747
ばっかおめ
それは良いことなんだよw
本スレで電波出されたら溜まったもんじゃない
749名無しさん@いつかは大規模:2009/02/21(土) 04:04:51 ID:/zZq4QnT
一応ココも本スレなんだがな
750名無しさん@いつかは大規模:2009/02/21(土) 09:17:30 ID:Z8fI0+R5
ARに晒しスレなんてあったっけ
751名無しさん@いつかは大規模:2009/02/22(日) 16:10:19 ID:/keCVmZq
AO次スレ立つまで間借りage
752名無しさん@いつかは大規模:2009/02/23(月) 18:34:19 ID:LVFxb+1s
エンチャカードのHyper系って従来のエンチャカードと同様に使える?
753名無しさん@いつかは大規模:2009/02/23(月) 18:35:12 ID:ukfC4YRD
説明10回読め
754名無しさん@いつかは大規模:2009/02/25(水) 01:28:41 ID:J4dBjgzw
Aceonlineの方は街中やSP戦が鯖のせいか相当ラグいんですが
AirRaivalsの方もラグいんですか?どの程度のスペックでヌルヌルプレイ出来てるんでしょう?
755名無しさん@いつかは大規模:2009/02/25(水) 03:32:31 ID:YrIEiX03
OS : WindowsVista
CPU : Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM : 2046MB
ビデオカード : NVIDIAGeForce8400MGT
サウンドカード : RealtekDigitalOutput(RealtekHighDefinitionAudio)
DirectX : DirectX9.0c

これが今使ってるPCのスペックだが、SP戦とMS戦程度ならヌルヌル動くよ
ただ、GMイベントみたいにMobとプレイヤーが増え過ぎると多少重くなる

回線は光

ラグはたまーにあるけど、そう目立つほどにはないかな
756名無しさん@いつかは大規模:2009/02/25(水) 03:39:10 ID:cqFVRJpL
海外鯖だからラグは常にあるよ
757名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 09:44:07 ID:ww2WFlHU
>>719
別にARの人もAOやったっていいとは思うよ。ラグは少ないし日本語で大勢の人とプレイできるし損はないだろうと思う

ただね、編隊内や旅団内ならまだしも戦争チャットで鯖内全員に指揮は自重しろと。
相手はまだ始まって二週間足らずの初級者軍団。それにARの戦術使って指揮して「皆さんのおかげで勝てました^^」
そりゃARで華麗に英語ペラッペラで指揮できるような人に憧れるんだろう。俺も憧れる。だからって日本鯖で指揮はない。少なくとも自重する。

ただでさい両陣営の説明文からしてANiにつく人が多そうなのに人数差に的確な指揮で勝てるわけがないBCU側
結果廃人はレベル上げしかしない・初心者中級者もやられっぱなしに萎える・人が減るの負のスパイラル
どっち側にも指揮がいなかったっていう別鯖はほぼ拮抗って話だ

あげくブログに「晒しで晒されました^^ でも気にしないw」とか書いてコメントに自演だかどうだかも分からないような励ましのコメントきたら「コメントの励ましありがとう!」って何がしたいんじゃお前はと

指揮して俺KAKKEEEEEしたいのもわかる。BCUが文句言うのも分かる。どうせ日本の無料MMOプレイヤーにこんな状況耐えれる忍耐はない。かといって結局指揮してチヤホヤされたい人もレベルは変わらん

以上チラ裏
758名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 10:02:22 ID:rywLl1a8
ANIにもBCUにもAR組がいるっていう
759名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 11:34:55 ID:EdKhuqlY
AR仕込みの高度な戦術なんて幻想。初心者でもすぐ考え付くごく一般的なものばかり。
知識や実体験で各キャリア・スキル等のゲーム固有要素による有効性/リスク評価が違っているだけ。

自分が初級者だと思うなら、自軍の経験者が厨でもどんどん有用な知識や経験談を引き出せばいい。
瑣末な事に囚われて口喧嘩で機会を逃したり、叩いて追い出したりすれば、そのぶん苦労はする罠。
760名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 12:00:24 ID:jwZBzhop
とりあえず日本鯖の海外組みを早く引き取ってくれないか?
761名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 12:38:34 ID:ww2WFlHU
>>759
何が言いたいんだよそれは

そりゃ一気に突破しましょうぐらいは初心者でも思いつくだろうけどそれをどういう時場所場合ですればいいかなんて思いつくのかよ初心者でも

戦略チャットでアドバイスしたり少々口だしたりするぐらいなら分かるけど大々的に指揮を執ってまでやるのをせめて自重しろってい言ってるのに

>自分が初級者だと思うなら、自軍の経験者が厨でもどんどん有用な知識や経験談を引き出せばいい。
>瑣末な事に囚われて口喧嘩で機会を逃したり、叩いて追い出したりすれば、そのぶん苦労はする罠。

何言ってるの?
762名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 12:51:04 ID:xkfej0ym
お前長文で必死すぎ
どこまで下手なんだよ

AR組なんてたかだか数か月やってただけのやつらだぞ
戦略知識はあるだろうけど、それすら参考にできないならネトゲやめちまえよ
自分だけでシコシコとオフゲーでもやってろ

とにかく、このスレに書き込むな
チラ裏とか書けば許されるとか思うな低脳
763名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 12:54:53 ID:ww2WFlHU
>>762
低脳必死?どっちが?参考にする?BCU側なのにどうやって?書き込むな?何が言いたいの?指揮とってるご本人さんですか?
764名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 12:59:09 ID:jwZBzhop
指揮云々よりニコニコとかブログとかで影響力の多い団体が
鯖や勢力まで固定宣言出したから戦力偏ったことがそもそもの原因
そこのマスターはそのあたりを理解して海外に残っていたようだが
あずらをはじめ空気の読めない海外組みが流入してやりたい放題やっちゃったのがアウト
765名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 13:09:20 ID:xkfej0ym
>>763
チラ裏とかただの愚痴ならここに書き込むなって言ってるんだけど
日本語すら読めないほど顔真っ赤なの?
冷静になってから見てくれない?
766名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 13:11:52 ID:ww2WFlHU
>>765
>チラ裏とかただの愚痴ならここに書き込むなって言ってるんだけど
>日本語すら読めないほど顔真っ赤なの?
>冷静になってから見てくれない?

>とにかく、このスレに書き込むな
>チラ裏とか書けば許されるとか思うな低脳

なんでこんな上から目線なの?そんなに海外でやってる人が偉いの?
767名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 13:22:13 ID:EdKhuqlY
>>761
>どういう時場所場合ですればいいかなんて思いつくのかよ初心者でも

戦争関連のシステムを理解すれば、SP名を見た時点から主副はあれど前線や防衛線は絞られるよ。
最初はAR経験者が指揮をとりながら解説した鯖陣営もあるが、すぐに初心者の集団指揮で勝てるようになった。

自分の無知と無恥を他人のせいにして、更にの悪循環だな。いいかげんスレ違いだからやめとけ。
768名無しさん@いつかは大規模:2009/02/26(木) 15:01:46 ID:xkfej0ym
>>766
上から目線云々が気になるなら、言いなおしますよ
自分の書いたもの見ましょうね
このスレタイも見ましょうね
あなたの愚痴を書くスレではありませんし、日記帳でもありませんよ
769名無しさん@いつかは大規模:2009/02/27(金) 01:29:47 ID:EZOMiH/z
あー、この文体と内容からして、
本スレでも散々ネガってたキチガイです。
相手しないでください。日本語通じませんから
770名無しさん@いつかは大規模:2009/02/28(土) 00:52:59 ID:BTIcnB5R
こんなオーソドックスなゲームで戦法とか言われても
もう何年も使い古されて一週回って新鮮になっちゃうくらいのゲートキャンプと突破ゲーだけど
ゲーム一切やらんでもSP戦の仕様とスキル一覧見ただけで定石くらい予想付くわ
今の時点でまだ先行との差が、とか言ってるならもうこれ以上進歩ムリだから引退しとけ
771名無しさん@いつかは大規模:2009/02/28(土) 12:59:37 ID:HJ4zd3du
晒しスレでも毎日ID真っ赤にしてネガっている約1名だね。
あの情熱(笑)を他に向けられないなら、彼こそ居なくなった方が陣営どころかAR/AOの為だが。
772名無しさん@いつかは大規模:2009/03/02(月) 13:07:12 ID:V6wfJr45
近頃、顔文字エンブレム付けてる人達を見かけないので寂しいです。
みんなAOに行ってるんかね…
773名無しさん@いつかは大規模:2009/03/02(月) 18:34:02 ID:NuQe3rV3
大抵はそうでしょ
こっちはどうしてもping高いしね
774名無しさん@いつかは大規模:2009/03/04(水) 16:42:32 ID:Rsy+AiR8
IDがエアってだけで書き込み
775名無しさん@いつかは大規模:2009/03/18(水) 13:29:39 ID:PzTOb07W
オリ鯖BCU負けすぎて気持ちよくなってきた
/(^O^)\
776名無しさん@いつかは大規模:2009/03/18(水) 21:42:58 ID:SxBQcIR6
>>775
今日のMS戦、BCU勝利だぞ
777名無しさん@いつかは大規模:2009/03/19(木) 12:19:47 ID:XJ7V5oy+
Dの人に掘られると天にも昇る気分になれます。

>>776
MSはBCU勝ったのか
ここの所負け続きだったからなぁ
778名無しさん@いつかは大規模:2009/03/23(月) 08:27:17 ID:nRAvpMY+
ゴッツ バウーアシッド キング エンチャ11(RA‐2 AT+33)作成記念カキコ
779名無しさん@いつかは大規模:2009/03/23(月) 11:11:31 ID:7s/hyb1g
RLでのSPにとどめを刺した記念カキコ
脳汁吹き出たwww
780名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 10:31:40 ID:ybyJGt/0
ここARスレだよね?
久々にINしようとしたらINできない件・・・
課金関係の問題なんだろうか?
育てたBGがもったいないが英語苦手なので新しく作りなおします
次はANIに行くので皆さんよろしくね〜
(金髪ねーちゃん好きだったのになぁw
781名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 19:38:52 ID:jbLvczdn
AOオンリーなんだけど、ANIのオペレーターってどんなの?

あと、オリオン鯖?の勝っている勢力はどっち?
負けている勢力に仕官したい。

AOだと言葉が分かる分余計な情報も入ってきて正直辛いんだ・・。
782名無しさん@いつかは大規模:2009/03/27(金) 10:19:49 ID:Q1KLaGYk
今優勢なのはaniだと思われるよ


最近はdenBまで追いやられるのに快感が得られる\(^O^)/

by 73BG
783名無しさん@いつかは大規模:2009/03/27(金) 11:07:04 ID:K5kQbOBZ
>>781
BCUに来るといいよ
ANI側に拠点ができれば長期戦が
こっち側に拠点が出来ればスピード感ある戦いが楽しめるよ
ANIのオペは知らない
784781:2009/03/30(月) 08:37:25 ID:S9GqdVku
>>782-783
ありがとう、早速今夜からアクセス開始してみるよ。
BCUの皆さん宜しく。ANIの皆さん、空で。
785名無しさん@いつかは大規模:2009/04/16(木) 11:46:13 ID:its/F1D6
蔵のDLが遅すぎてどうにもこうにも
寝るとき放置するしかないか
786名無しさん@いつかは大規模:2009/04/19(日) 03:54:56 ID:PU43KtCa
787名無しさん@いつかは大規模:2009/05/01(金) 05:30:16 ID:OuQ/vUZ3
ここ生きてるの?・・・・テステス
788名無しさん@いつかは大規模:2009/05/14(木) 19:01:58 ID:7ijvQCCv
保守
789名無しさん@いつかは大規模:2009/05/21(木) 06:04:47 ID:mGdq33n6
久しぶりにINしたらSPが江戸に沸いてたわ
COH編隊に乗って飛んだら3〜5台に封鎖w
なんとか砂漠に刺されたけど、クリスタル長い・・・
790名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:19:42 ID:5GXAbw6F
英語わかんねぇ・・・
アホでサーセン
791名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 03:38:09 ID:iVN0RJ/a
>>790
つエースオンライン
というか慣れたら英語とか気にもならなくなるw
792名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:49:38 ID:vranO9u7
バランス的にはARなんだよな・・・
AOは防御や回避カード、特に貫通カードが凶悪すぎて涙出る
793名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 01:54:03 ID:CCFdGstF
ARやりたいけど英語わからないし、SP不定期のWPアーマーまでの4万WPに耐えれる気がしない
くやしい・・・ビクンビクン
794名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 01:59:11 ID:HvLKMFkm
IGやれば言うほど気にはならない・・・
ラドン可愛いよラドン
795名無しさん@いつかは大規模:2009/06/03(水) 07:57:47 ID:uK3WkMCX
ARはAOみたいに全員WPアーマーor擬似Bossアーマーって訳じゃないから、普通のアーマーでも気にならん。

メンバーシップ買ってればWPはその内貯まるしな

それより何より経験値UPイベントなんて物は皆無だからAOでの成長速度は忘れた方がいい。
796名無しさん@いつかは大規模:2009/06/16(火) 19:05:39 ID:A1P4L5Em
>>792
貫通エンチャのせいでBG無双だからな。

>>795
経験値イベントはやりがいがなくなって萎えるからAirrivalsのほうが良い。
ただ、AGでオメガマウント外したときがな・・・。
797名無しさん@いつかは大規模:2009/06/24(水) 03:55:41 ID:Ni56mQa7
AOは課金マンセーらしいからAR始めたら、
初日にMS戦が始まって徹夜したでござる・・・
798名無しさん@いつかは大規模:2009/06/24(水) 13:37:10 ID:UxM1bFSu
>>797
あるあるw

ただ楽しみたいなら多少の課金は必要かな
メンバーシップあるのとないので全然違うし
799名無しさん@いつかは大規模:2009/06/24(水) 17:43:07 ID:sctwir0A
メンバーシップも安いしねぇ
JPの住人が一気に来たら面白くなるかもよ?
まぁ毎日SPあるわけでもないが・・・
800797:2009/07/03(金) 20:40:38 ID:W5GABVt3
野良編隊の誘いが来たと思ったらブリゲに拉致されてたでござる・・・

ところで、オリ鯖で「日本人ブリゲ探してます」って人を見たんだけど今もあるの?
801名無しさん@いつかは大規模:2009/07/04(土) 15:01:34 ID:t9n66hDj

ANIのほうならあるよ
ただメンバはあんまりいないけど
BCUはどうかな、ここ数ヶ月全く見てないからちょっとわからん
802名無しさん@いつかは大規模:2009/07/07(火) 20:59:12 ID:skq8f4su
探してた・・・ごめんそれたぶん俺だな、さわいですみません><BCUの人たち
に聞いてみたけど、日本人ブリゲはBCUに全くないみたいだね。
803名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 20:24:11 ID:CI6iaK8S
AOから逆移住してきたけど、時間の流れがゆっくりでいいね。
寂しくなったらjpチームにお世話になるかと思うけど、
宜しくお願いします。
804名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 06:58:16 ID:DmAJ5x8u
こっちは課金が安いみたいだね
子供が駄菓子屋で遊ぶ程度で
それに比べてAOとか日本のネトゲって金銭感覚がちょっと?って気がする
805名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 01:50:04 ID:bQPAXNS+
PC買い換えてやっと対人大規模戦ヒャッハーできるかと思ったら
むしろ前より重くなってep3マップの狩りもひどい有様
CPUがクアッドなのがまずかったか1コア分しか動いてない/(^o^)\

折角復帰しようとしたのに俺のWParmorは永遠に未実装かよクソッ・・・・
806名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 13:06:08 ID:Lg61qk09
タスクマネージャ→AR蔵右クリ→関係の設定→CPUのチェックを1つだけにする
807名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 14:40:07 ID:fY+lepXj
>>805
Q6600@定格、使ってるけど狩場で重いとか基本的にないな
大規模戦に成れば重くはなるけど
たまたまラグが酷かったか、ドライバ(GPU、soundcard)関連があやしい
808名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 16:16:36 ID:bQPAXNS+
>>806
ちょっと安定した気がするけどあまり変化が無かったすまない
>>807
AMDのX4 945なんだけどとりあえずSP戦は無理だ
狩り場は月とかが平気だからep3マップが比較的重いのかな
ドライバはどちらも最新版入れてるしOSはvistaだけど
前のPCが丁度>>755みたいなスペで今より動いてた

しかし冷静にまるで安定しない糞回線も問題だったもうだめだ
809名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 20:54:35 ID:FS2S01os
ゲームに割り当てるコア数を1つだけにしろ
古い設計のゲームはメニーコアCPUに対応していない
810名無しさん@いつかは大規模:2009/09/01(火) 12:50:13 ID:OwlKTMER
保守
811名無しさん@いつかは大規模:2009/09/02(水) 01:36:34 ID:Kegpsyvc
今もAR続けてる日本人って実質どれ位いるの?
812名無しさん@いつかは大規模:2009/09/04(金) 19:16:22 ID:BJ2Fdp69
813名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 19:51:47 ID:1fgvlf6A
保守
814名無しさん@いつかは大規模:2009/10/24(土) 19:52:51 ID:ZyQO6QDN
I-GEAR WPアーマー RapidBinder購入記念カキコ
最高の気分だ、めちゃくちゃかっこいい。
使っててこれほど楽しいアーマーはないなw
あ〜長かった。長い道のりだったが、それに見合う以上のものがある。
815名無しさん@いつかは大規模:2009/10/25(日) 11:47:13 ID:J16eILw4
おめでとう
俺も手にいれた時はまさにそんな感じだった
816名無しさん@いつかは大規模:2009/10/27(火) 02:30:01 ID:piRPGrwc
>>814
おめでとー!
ANIなら頼もしいばかりだ
BCUなら…r u japanese?
817名無しさん@いつかは大規模:2009/10/27(火) 10:15:45 ID:OhV5a5P4
>>815>>816ありがとうございます。JPwikiにSSをうpしたのでよかったら
ご覧ください。

HelixサーバーのBCUです。yes I'm japaneseです。

話は変わるが、Helixの日本人ておれだけ?
818名無しさん@いつかは大規模:2009/10/27(火) 13:44:20 ID:Trn9v5R2
Helixか、残念
俺はOrionだわ

Orionなら日本人Brig健在です。
っつっても、もう数人しかアクティブなのいないけど…

暇になったらOrionにも遊びに来て下され
白い羽マークが日本人です
819RapidBinder814:2009/10/27(火) 23:03:08 ID:OhV5a5P4
白羽ブリゲには昔、少しお世話になりました。
1から育てなおすのが面倒で結局、Helixでの活動がメインとなりましたが…。
もう数人しかアクティブになっていないのは存じてます。
やはり、日本版に移ったのか…。それとも単に飽きたのか…。

今日FMSOCをGETしました。バーサーカーは正直使い勝手がいいとは思えない
(性能の割りにSP大量消費、持続時間激短、再使用時間激長、ネタスキル?)
ので売却確定です。できれば70Mはとりたいなぁ…。

緊急メンテなのか5時間ほどサーバーが動いていない状態に・・・。
先週の火曜日か水曜にもあったような。
820名無しさん@いつかは大規模:2009/10/28(水) 01:06:11 ID:aWUK2Pia
ちょっと気になったんだけど、HackShieldが導入されてから
ブーストがしょぼいのと雲の出かたが変わったみたいね
どうも違和感があるよ

821名無しさん@いつかは大規模:2009/10/28(水) 02:19:12 ID:D+YH7WS0
>>819
書き込んだ後Wiki見たら名前載ってたんで分かりましたw
確かに前に少しの間御一緒しましたねぇ
ZarkはFormで硬いMgの後ろに引っ付いて使ったら鬼のような強さですよー

>>820
HackShieldはまだ導入されてないっす
導入されれば、ログイン前にHackShieldがUPされるはず
今回のメンテはハロウィンイベント開始のメンテ。
にしても、あの霧みたいなのは何なんだろ

見えにくくてかなわん…
822名無しさん@いつかは大規模:2009/10/31(土) 13:20:18 ID:Ack8Nmm9
最近AR始めたんだが、ミッソンでもらえるSuper Gumble Cardって
取引可なのか。いくらで売れるんだろ・・・?
823RapidBinder814:2009/11/02(月) 21:19:56 ID:Mgk0Nwy/
>>820
変わりましたね。
自分は、現状のの方でも違和感ないです。こっちでもいいかなぁって
思ってます。

>>821
霧は見づらいですね・・・。視界が狭くなって辛いです。
敵から見つかりにくくなるというわけでも・・・ないようです。

>>822
5m前後くらいのようですよ。それが接頭・接尾セットの価格なのか
単品の価格なのか記憶が定かではありませんが…。

ハロウィンイベントについて
キルマークの使い方が分かりません。
ハロウィン袋の中味はギャンブルカードとかですね。
パンプキンテイルをGETしました。ユニーク武器です。トレード、露天売り不可
常にENPTYとなっており残段が分かりません。(無限ではないです)
はっきりいってレジェンドとそう変わりはありません。
弾丸がカボチャというコミカルなレジェンドテイルと思っていいです。
No.4でアップグレードして壊れました。これもレジェンド同様といったところでしょうか・・・。
おかげで、3000WPと7mを失いちょっと鬱。

ゴールドモブ大量沸きイベントについて
重いです。集団リンチの死亡フラグもたちます。たいした収穫もなかったです。

最近
より、高性能な武器を求めて作って売って壊して作ってを繰り返しています。
RAではなく、あえてAttackエンチャで"死ぬが良い"ミサイル開発中。
824名無しさん@いつかは大規模:2009/12/28(月) 17:30:27 ID:q0I8Agfv
保守
825名無しさん@いつかは大規模:2010/01/23(土) 04:10:15 ID:WDmZmcET
今更だけどこれ全鯖で合計何人ぐらい活動してるんだろ?
826名無しさん@いつかは大規模:2010/01/23(土) 04:20:55 ID:WDmZmcET
本題書き忘れたwww
今更すぎる気がするんだけどIRCのチャンネル立ててみたんだ。
ひょっとしてすでにたってたりする?
一応書いておくけどチャンネル名は #AirRivalsJP ね。
827名無しさん@いつかは大規模:2010/01/23(土) 19:41:36 ID:ffW7MbKn
>>826
鯖どこだよw
828名無しさん@いつかは大規模:2010/01/23(土) 22:20:12 ID:WDmZmcET
irc.friend-chat.jp

書くの忘れてたw
フレンド系っていうんだっけ、使って長いけどあんまり詳しくないんだよね。
829名無しさん@いつかは大規模:2010/01/24(日) 08:31:37 ID:Jbs/B3bO
irc入ってみたけど、だれもいなかったぜ
830名無しさん@いつかは大規模:2010/03/04(木) 20:53:17 ID:pm0WAcEu
保守。
831名無しさん@いつかは大規模:2010/03/31(水) 14:09:05 ID:rA2RZtyI
832名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 23:41:15 ID:aOgxDSsM
833名無しさん@いつかは大規模:2010/05/24(月) 08:57:03 ID:goKS+esI
保sh(ry
834名無しさん@いつかは大規模:2010/06/25(金) 14:19:51 ID:6WUS9pvx
ほしゅ
835名無しさん@いつかは大規模
modで自由すぎるwww