2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:35:07 ID:1dyN+9f0
2
韓国の経済がゲーム作ってる場合じゃないからです
鰤でWoW作ったスタッフより優秀な人材がこの業界にいないから
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:32:15 ID:DHeUyIan
・初期投資が膨大
・回収に時間がかかる
・人が集まらないと回収すらできない
から大手が乗り気ではない。あまり金にならない。
FFXIは唯一と言って良い成功例だからな。
他の大手メーカーは手を出さないだろう。
金と時間さえ与えればMMORPGをやってみたいという
クリエーターは山ほどいる。
初期の新鮮味がなくなったから
時間だけ膨大に掛かるわりに中身が薄い
韓国製の金太郎飴式粗製乱造
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:12:49 ID:4GL7QTUL
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
*BOTの氾濫(それを取り締まるはずの運営が放置)
*ゲームを盛り上げるようなユーザーの中から出てくるオピニオン
リーダー的なユーザーの不足
*採算が合わなくなるとすぐにサービス終了する運営。見切りをつける
のが運営が早いのでユーザーもそれに習い過疎になったらすぐ消える
悪循環
ネトゲサロンでやれ
サロンで立て直したほうがいいだろうな。
あと、業界の人とかの文はないほうがいいよ。構えないほうが実のある話が出来るだろうし。
基本的に、業界に人材がいないように感じる。
技術と企画力を併せ持つような人材は、もっと伸びてる他の業界逝くだろうな。
当たり外れが激しい業界では、人材も浮き沈みはげしいから。
日本編
異才の友人は大手に歓迎されて入ったが、才能を活かすことなく潰れてしまった。
某マイナーゲームのプロデューサーはコネを生かしたが、ゲーム自体は持ち上げられなかった。協力関係にある人たちは、グレーの紳士たちだった。
などなど。
韓国編
数年前に内情を聞いてきたが、高学歴で優秀な人がゲーム業界志望するのはいいんだけど、
エンタテイメント作るにはセンス不足だったり、柔軟性にかけるようだった。
育てる体力や余裕もないというか、見込みのある人は擦り切れて去ってしまうというか。
>*ゲームを盛り上げるようなユーザーの中から出てくるオピニオンリーダー的なユーザーの不足
運営が集めたのはほとんど例外なく客寄せパンダになってる。
ハラスメントも頭痛そう。それは、ユーザから出てくる場合でも影響ある話。
・ゲームを楽しむ人が減ってきている。
足引っ張る人のほうが多い現状では目立つのはなかなか気力がいるんじゃないかと。晒しスレとか。
ネットのつながりだけだと、空気読むの大変だしな。
あと、RMTなどが目的の人は、もちろん一緒に楽しむのは難しいだろうな。
>*採算が合わなくなるとすぐにサービス終了する運営。見切りをつける
ボランティアでやってるわけじゃないし、もともと企業の体力がないところが多いな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:55:53 ID:iIw9aYVR
age
昔はネトゲ少なかったけど
今は多いってのが一番大きい
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:47:41 ID:XuvUP+yl
多いっていうか飽和だね
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:24:54 ID:+Zpr87iK
飽和っていうか多いね
ファミコン並みの駄作スパイラル
ドラクエみたいな良作が出れば一気に淘汰されると思う
アメリカだと既にかなり淘汰されてるな。
WoW, RuneScape, Guild Wars(日本人はMOって区別にしたがるが)
この3つが主流で後はあんまり振るってない。
Guild Warsってまだ衰退してないん?今回の拡張はRPGモードのみ
だったし半年に1つペースも崩れたし。
戦闘
目標をクリック&Fキーでスキル発動。
強大なMobを協力して倒すより、弱いMobを狩りまくらなければならないバランス。
↑によりトレイン&範囲狩りの流行と狩場占有、そして運営による禁止。
強力な装備は全てMob産。
生産
武器・防具・回復アイテムが生産できるが、レベル上げは戦闘でしかできない。
生産に必要なアイテムは全てMobのドロップで、レアな物も含まれる。
↑に加え成功率がシビアで趣味の領域。
そこまでして作ったアイテムも、Mob産には劣る。
また精錬など武器のアップグレードはNPCしかできない。
露店
ベンダーなど配置できず、自キャラを放置するしかない。
↑に加えて並べられるアイテムの種類が数個。
アイテム枠
銀行などに保管できる枠が少ない。
またPCの所持できる枠はもっと少ない。
ペット&召喚生物
MobのドロップかNPCからの購入、または課金アイテム。
PCのステータス補正、戦闘補助、または主戦力が主な役割。
…ま、どのMMOでも大まかなデザインが一緒なのが問題、と。
PCのレベル・戦闘スキルと生産スキルを完全に切り離した童話は異色作だったな。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:48:12 ID:cDybp7rU
とりあえず人気がある作品上げてみようか
まずは世界的にWoW、EVE、LotRo、DDO、GW
韓国的にリネ1・2
日本的にリネ2、FF、大航海、信ON
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:11:59 ID:jjYOKOHo
大航海、信onって人気あるのか?
つーか、日本の会社は赤字に対しては煩いからな。
将来への投資という目で見ることが難しい。特に中小はね。
プロジェクト開始からサービスインまでが1年内に収まるMMOなんてまずないからな。
その上費用の回収までに1年かかったとしても、それまでの投資を許容できる資金がないだろう。
結局、大手が本気にならないとマトモなものはできないが、大手はあまり乗り気じゃないからね。
韓国の補助金制度が大きいな
取り合えず数多く作れば黒字だって漢字なんじゃねーのかな
内容が薄いゲームが多いのはそのためだろ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:19:03 ID:jjYOKOHo
ところでβテストでお腹いっぱいになっちゃってる現状ってどうよ?
Cβ1>Cβ2>オープンβ>サービスインとか過剰な接待だよな。
中途半端な出来で金は取れないのはわかるが、
無料βテストで人集めて鯖のストレステストを行って、
サービスインしたときには客がガラガラなんて馬鹿げてるよな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:19:50 ID:IlGbzTOF
ROもくわえろ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:25:10 ID:jjYOKOHo
ついでだから愚痴るが、
能力もないのに「MMOは大規模集団戦闘」みたいな発想ってどうなんだろう。
大規模集団戦闘ってのはそれだけ客が集まって初めて成り立つのに
客が集まらないから売りが意味なくなってるゲームって多いよな。
まず、少人数で楽しく遊べるレベルの物を作ってから集団戦闘を考えろって。
MMOで大規模集団戦闘の場合、MMORPGのレベル制な時点でダメなんだろう・・・
ステータスやスキルのバランス、職バランスで成功してるのなんか見たこと無い
結局、レベル=強さになってしまう
レベルアップごとに取得できるスキル数が増えるって感じじゃないと、完全にはバランス取れない気がする
だが、それだとレベル上げても強くなった体感が得られなくてユーザー的には駄目だろうから・・・
「本格的」な対人でMMORPGは無理なのは皆もう分かってるだろう?
レベル制→レベル高い人が俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEE
後続(新規)が増えない
PS制→極一部のウマイ人だけ俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEE
あまり上手く無い人やライトユーザーがさえて人が増えない
課金依存制→リアル金持ち俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
無料厨やライトユーザーが入ってこない
たしかにどうやっても完璧な物は作れないな
新たな方法を模索するしかないね
・長くやってる人が得をして
・後から入ってくる人にもやさしく
・ゲームが苦手な人でも手軽に
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:57:53 ID:cDybp7rU
平らにすればいい
スキル制にして、全部平ら、上に行くんじゃなく全部横
初めて一時間の奴と、初めて一年のやつが同じスキルを選べる
初めて一年のやつのほうが多くスキルは持ってる
初めて一時間でもスキルの選び方次第で十分戦える
癌の運営が標準だと思ってる会社が多いから
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:59:52 ID:jjYOKOHo
>>26 一番まとまりそうなのは、
・カンストまでが早い(3ヶ月くらいでMAXレベル)
・一人のキャラでやれることが限られてる(何でもできるキャラってのは作れない)
・成長バリエーションが多くて、何回もキャラを育てたくなる。
・カンストしてもやることが多い。
・セカンド以降を育てるときに更なるバリエーションを増やす。
要は廃人は何回もキャラを作って育ててを繰り返し、
ライトユーザーは一人のキャラを使い続ける。
レベルキャップの低いFFXIと考えれば廃人とライトユーザーの間は結構埋まるんじゃないか?
アイテム課金で特殊クラスになれるアイテムでも売れば、最強厨や勇者様が金をジャンジャン落としてくれるんじゃないか?
今はMMORPGのタイトルが多すぎるから人が定着しない
どんなに新要素あるゲームもすぐ過疎ることが最初からみんなわかってる
だから周囲より目立ちたいとか強くなりたいとかいう欲望も刺激されない
3DMMOの基本システムが使いまわし
これが一番悪いだろ
ハルカにしてもシルクロードにしても12にしても全部同じ
>>29 UOなんかそれに近いんじゃない?
PS不要だからキャラ完成したらすぐに飽きちゃうけど。
>>32 俺はむしろDDOだと思った
一つのクラスでも、育て方の幅が物凄く広い
しかしカンストまでは早かった(Lv10までの頃の話なので、今はどうだか知らんが…)ので、
これは色々試行錯誤しつつ育て直したりするのが面白いんじゃないかと思った
まぁ、いまひとつ盛り上がってないっぽいんだが…
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:04:45 ID:jjYOKOHo
>>31 むしろ、良いゲームのシステムはパクって欲しい。
FFXIの遊びやすさ(コントロール、UI等)は他のゲームでも見習って欲しい。
独自性を選んで、遊びにくいゲームなんてのはパクリゲーム以下だろう。
FFは遊びにくいと思うが・・・
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:50:21 ID:jjYOKOHo
>>35 キャラの操作しやすさは、かなりの物だよ。
最初からPS2でコントローラーを使って遊ぶ事前提で作ってあるからね。
UIも不満はないと思うけど。操作上の問題って聞いたことないな。
問題はゲームシステムと運営方針だろう。
こっちはパクらなくても良い。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:06:21 ID:cRwoQg/a
コミュニケーションのとりやすいにぎやかなのがほしいな。
どこの町に言っても人はいるのに大抵ゴーストタウン。
ささやきやらギルドチャットやら余計なチャット機能が多いんだよね。
>>17 アメリカ鯖はまだまだ大盛況だよ。日本鯖は超過疎だがw
>>36 ところが洋ゲーをある程度やった人間の多くにしてみれば不便すぎる操作性なんだよな。
自由にカスタマイズできればいいんだがそれもできないし俺は操作性で投げた。
もともと少ない(金を払う)日本人MMOプレイヤーがそういうところで分裂してる気がする。
グラフィックでも同じようなことが言えると思う。(というかこっちのほうが顕著か。)
カワイク無いとヤダヤダって層と、アニメ調や全員美少年美少女なのはちょっと・・・という人と。
ソロの低待遇w
それこそゲームの初期に戻って、TRPG要素の強いようなものが(もし)作れるのなら悪いことにはならなそうなんだが。
皆がRPし、酒場(宿)に集う。 ← ネカマだろうがなんだろうがバッチ来い。コミュニケーションも楽
マップ(ランダム生成品)に出かけては各自が各キャラを演じて物語を作る。 ← 飽きが来難い
各職(盗賊やら魔法使いやら)の能力を生かしたイベント(罠抜けやら)が随時にちりばめられている
← 一人でできることが限られている、複数キャラを育てる意味がある
武器職人なんかも含めればなおよし
サイコロという運要素 ← 低Lvから高Lvまでの差を若干でも埋める
会話ログをリプレイという形で保存、公開可能に
現行のオフゲに毛の生えたマゾネトゲよりかはよさ気に成りそうだと思うんだが・・
チャット好きでネトゲやってる連中はこんな感じのほうがいいんじゃないのか?
内容の良し悪しじゃない、プレイヤーの分散がすべての原因
その結果どのゲームも盛り上がりに欠ける
新しいMMOなんていらん。今までの努力が無意味になるだろ?
今あるやつを分家していろんなところで運営しながら変えてけばいいよ。
UOならヤマト鯖をヤフー、アスカをアスキー、サクラをソニーとか、
買い取ってくれればいいのに。とにかく今のEAはUOを運営する資格が・・・
もし新規参入する気なら現行MMOの課金年数とかのデータを引き継ぐくらいは
してくれなきゃ乗り換えせんよ?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:49:26 ID:qOaNi7Ib
>>42 いや、君はUOを続けてて構わないから。
一般のプレイヤーが望んでいるのは、
FFXI並の規模でプレイヤーが集まる新作MMORPGじゃないかな?
日本人が安心して遊べるデフェクトスタンダード的MMOだろう。
できれば外国人お断りで、業者の方もお断りのMMO。
今のところFFXI以外で成功したと言える日本産MMOってないからね。
今でもFFXI初期の楽しさを求めて次々と新作を渡り鳥してるプレイヤーは多いだろう。
スレなり専用BBSにそれなりの書き込みがないとな
ただ現時点だと、キラータイトルが出たとしても一極集中するような事態にはなんないだろうな
分散し過ぎてる
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:58:19 ID:8+CVDHsP
チョンが同じようなゲームばっかり作るからみんな飽きてきてるんだろ?
国産もチョンゲーがベースになってる気がするし。
数が多いから目立ってるけど洋ゲだって似たようなもんだろ
いつまでもWoWにおんぶにだっこなんだから
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:05:22 ID:qOaNi7Ib
>>44 分散してるっていうよりみんな彷徨ってないか?
>>45 そこそこ金かけて、頑張って作ってるからけなす気にはなれないがな。
ただ、日本人の好みとはちょっと合わないかな。
で、乱発気味ではあるな。
日本製のMMOで韓国製のMMOを上回る出来のものってあるか?
もちろんFFXIを除いてな。
まぁどんなにここで議論しいい案が出ても
それを汲んでくれる人がいないとな・・・
今後期待できそうなのは
チョンゲーでは今作ってるネトゲ作り終えたら業界から撤退予定のNC最後の大作AION
国産ではゲームやったときある奴なら誰もが知ってるスクエニの次世代MMO
この2つだけだな・・・どっちもまだまだ先なのが残念
これ以外は企業体力的に大作作るのは無理だろうしな・・・
分散してるって言うけどそこそこ注目されてる新規タイトルだと物凄い集まるんだよね
最近だとワンダーランドやパンドラ、ちょっと前だとMHFとか
いい物作ればすぐ数万人単位で集まるはず
韓国の補助金制度が無くなれば
少しはマシになるかもしれないな
あれがあるから取り合えず作れば補助金貰えて
韓国で過疎っても日本に売りつければ黒って考えなのかもしれん・・・
これがいわゆる量産型チョンゲである
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:06:16 ID:qOaNi7Ib
>>48 スクエニの次世代MMOって出す気あるのかな?
本来ならソニーが金出してでもスクエニにPS3専用で作らせるべきなんだろうけど。
十分キラーソフトになりえるから数万台はPS3が捌けるだろう。
未だに出ないってのはあまり乗り気じゃないんじゃないか?
ソニーもスクエニも。
まぁ、隠れてドラクエMMOとか作ってそうだけどなw
スクエニはMMO向きのコンテンツ沢山持ってるのにな。
FFXIを失敗だと思ってるのかもしれないな。
オプーナで波に乗っている肥様の三國志がやってくれますよ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:07:19 ID:qOaNi7Ib
三国志オンラインはβテストやる毎に人が逃げてないか?
>>52 FF10発売されたときにFF11の紹介特別ディスクが付属されてきた
つーことは
FF13が出されたら同じ用に次世代MMOの紹介ディスクを付けてくるだろう
スクエニ的には13発売の1年後くらいに次世代MMOを出したいわけだ
そうじゃないとFFラストナンバーである13が出された後にそれに取って変わる物がでるまで
期間が開いてしまう
スクエニ的にもそれは防ぎたいだろう
そのため13の後にMMOを持ってくると思う
用は13が発売されなければ次世代MMOの話が浮上してこないってことだ
開発は進んでると思うけどな
13の規模が大きく(2タイトル作ってるから)時間がかかってる上にps3も然程売れてないので
しばらくは13すら出ないだろう
まぁそれまではAIONやりながら待てばいい
あれ?しばらく見ない間にスレタイ変わった?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:19:33 ID:/pxvTsdq
このスレは己の妄想駄々流しスレとなりました
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:30:18 ID:k/dPoofL
廃れたのは似たようなゲームばっかだからだろ
ネトゲ職安スレと勘違いしてるのかな?
びっくりするくらい同じゲームだもんね。
スキルのエフェクトとかどのゲームも基本的に一緒に見えるな
グラは何となくリネ2みたいなのにしとけってゲームがいくつかあるな
それは別に間違ってない
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:54:16 ID:k/dPoofL
エフェクトとかはどうでもいいんだけどさ、肝心のシステムが大抵一緒じゃんか
敵をクリック
キーボードでアイテムとスキル
ひたすらレベルあげ
後はステ振りスキル振り
これじゃ普通に考えて一本遊び尽くしたら
後は他の作品で何百時間も持たないよ、精々が20〜30時間だろ
でもそんな時間じゃさわり程度しか分からない経験値テーブルだし
戦闘が楽しいならまだしも、敵の動きが全部が全部単調なネトゲとか理解できねぇ
なぜリネ2がそれ程人気と言われてるのかわからないな
人口じゃFFやROの足元にも及ばなかったMMOだし
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:06:57 ID:LNATMZ6v
反復作業はMMOというかRPGの性質上回避することは不可能。それがいやなら向いてない。FPSやるがよろし
>>1 MMO全体で見るとやっぱりどう考えても
「WoWがあるから」
・他のBlizzard社製ゲームの例に漏れず品質が高い
・人が人を呼ぶ人の引力が強く働いている
日本だけで考えると2つ
「FFがあるから」
・PCゲーにあまりなじみの無いユーザーに優しい
・FFの知名度が非常に高い
「良ゲーは萌えグラじゃない洋ゲーだけ」
・Guild Wars、EQ2、LotROが良い例
つまり日本で売れるには「かわいい」グラフィックの良ゲーが出ない限りダメかと。
だけど良ゲーを作れるくらい資金をつぎ込んでるのはスクエアエニックスだけだろうから、
おとなしく気を長く持ってFF11の後継を待つしかないかと。
>>66 反復作業でも色々なタイプがあるんだよ。
格ゲーのアーケードを反復してやりこむのと、
割り箸を袋に詰める作業を反復してやるのとじゃ違うだろ。
ROは体験で辞めた
FFはキャラがガキっぽいからやらない
リネ2にはなぜかハマッタ(パンチラという微妙なエロ要素があったからかも)
それとOBから開始して平均Lv以上を維持できてたからかな。
リネは時間かかりすぎ。
死亡ペナがキツすぎ。
経験値は減るわHPMP減るわ、やっと精製して作った武器防具をあっさり落として人にとられる。
馬鹿な自虐システムだw
仕事の後に少ない時間削ってやるものじゃない。
あれが面白いのは韓国ニートくらいだろ。
>>66 反復はどうとしても戦闘は面白くなきゃだめだろ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:15:30 ID:taqK/ujt
面白い戦闘がお望みならPSUお勧め。FPS好きも満足の一品。人もいっぱいだしお勧め。
>>70 それは出遅れでリネ2やったのか?
人によっちゃ返してくれる。MPKでもやられたのか
俺は引き狩り、魔法範囲PTよくしてたから死亡ペナなんて
気にもならなかったな。
金の為にドワのLv60から30まで落としたこともあるし。
>>73 OB開始してまもない時は死ぬと高確率で装備してた武器落としたし醜かったぞ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:24:20 ID:UvJ6Dx4T
結局今から始めても楽しめるMMOってあるのかね
無料ゲームマンセーじゃなくて月額時代からのユーザーが満足してはまれるやつ
>>75 人気のゲームに外れは無いべ
向き不向きはシラネ
>>74 そうだったっけ?
そんなに落とした記憶無いなぁ
少し先行してたし、死ぬ状況になるような無茶はそんなしなかったからかな。
>>75 人によっては楽しめるかもしれないが
新作じゃないと古参との差で惨めな思いするだけ。
だからTFLOをだな
今こそ復活させるべきなんだよな
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:51:39 ID:JQka3pr3
ゲーム云々より、サービス開始から2、3ヶ月ぐらいで人がどんどん抜けていくと非常に冷める。
特に活気のあるころを知っていると、ゴーストタウンがもうすぐダムで沈む村にでもいる気分になってやめる。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:03:43 ID:UvJ6Dx4T
人気っていっても
最近のはみんなサービス開始半年もすれば過疎って感じで
長く続いてるのもコアユーザーがガチャとか課金に数万注ぎ込んでるからで新規なんか一切無し
残ってるのはみんな顔見知りみたいな
アリアスとかルナティアなんか始まる前から終わってるみたいに言われて
結局駄作連発なんだよな
レビューサイトみたら、β開始やゲーム会社のインタビュー記事を押しのけて最新記事3つがゲーム終了のお知らせだったし
使いまわしでいいから洋ゲーベースのシステムとありきたりのでいいから日本のアニメ調のキャラ
これだけでそこそこ成功するよ。斬新なシステムなんて特に必要ない。同じシステムでも世界観さえ違えば別のゲームになる。
最近は風呂敷広げすぎて自爆するところが多いな。特に洋ゲーMMO。
それこそ自爆テロだな
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:48:31 ID:haw/1qP6
>>82 おれもそう思う。
ロードオブザリングオンラインなんて、実にもったいない作品だろう。
日本人向けに別作品に作り直したらかなりのMMOが出来上がると思うんだが。
それは無いわ
EQとかならともかく
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:15:41 ID:haw/1qP6
>>84 ロードオブザリングオンラインは良い出来だぞ。
あちらこちらが「もったいない」出来なだけで。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:15:54 ID:haw/1qP6
これからの時代はバーチャルリアリティ
いかに現実世界に近づけるかがカギだと思う
なのでオススメは
WiiFitオンライン
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:40:31 ID:o53GtQvX
クロスゲートは面白かったなあ
スキル上げがマゾすぎたけど
そろそろゲーム内にトリップできるMMOを作ってくれ。
スタオーシャン3お勧め
つーか、何があろうと黙々とやり続けるような
コアなMMOプレイヤーがもう流動してないっしょ
今存在してるのは既存、新作含めて定住出来ずに流れてる人ばっかりだから
WoWがカスに見えるくらいの神ゲーが出ない限り、成功するのは無理かと
面白ければ月額1万払ってでもいいから・・・面白いゲームどこか出してくれ
面白ければ金は出す
だが、そこまでハマれるゲームが無いんだ
ただ・・・アイテム課金なら金=強さじゃなく、アバター・染色・倉庫の拡張とか、そういうのにして欲しい
結局そういうのにしないとバランスが崩れてしまう
何だかんだマゾいのが嫌だと言われてるが、ユーザー多い成功してるゲームはマゾいの多めだな
育成期間が長い方がいいな・・・気軽に対戦したいだけならFEZやるし
もう何年も定住できるゲームが無くてホントに困っている
もうどんな神MMOが出ようと定住出来る気がしないわ
基本的な流れは同じだしサクサク進めるとこで出来る事やったらログインすら面倒になると思う
それより2ch専ブラの様な感じで未ログインでもチャットだけ参照出来るツール出ないか
数種類クライアント登録しておけばMMO1とMMO2と未ログインユーザーで会話可能とかそう言うの…
和洋とわず似たような量産系は勘弁
>>96 全画面だと使い辛い、呼ばないと反応が無い、ログインしないメンバーも居る
ギルチャとIRCでチャットが分断して話がかみ合わなかったりで結局みんな使わなくなったんだよなぁ
・ログインしてる方はゲーム内のチャットにそのまま表示される
・全体やトレードも参照可能
・MMO1からMMO2にそのままwisperが通ったりする
とかだったら便利なんだがなぁ
お前はMMOやるな
いまさーMMOの1画面って何人くらいは入れんの?
UOだと3000人くらいでログイン制限入って、
1画面は200人も入ったらかなり重くなるかな。
MMOなんだからさそこで進歩が止まっちゃだめだろ
5万人くらい入れて野球とかスマップと争うべきだよ。
マップは1画面のみ、キャラはドット、意思表示は色とかなら
結構いけるじゃまいか
・・・野球実況とか映画実況とかカウントダウン実況とか orz
そういやUOでサッカーの応援とかしてたよね
国旗とか地面にアイテムで作ったりしてさ
廃しかりRMTしかり
ゲームらしからぬ依存度をゲームに発揮するプレーヤーはいらん
住み分けができてるゲームがあれば間違いなく移住してる
ニート(自分の事も満足にできない連中)ビジネスマン(仕事だから何やってもいい)
こう書かないでもわかるだろうが、どっちも大半は迷惑な存在
101みたいに自分の価値観しか認めない人のほうがいらないな
そもそも他人の行動を気にしすぎる人はネトゲに向かない
さらに言えば人と関わりあうことに向いてない
MMO自体滅びる運命にあった
そして今がその時
>>102 自己紹介乙
でニートと業者どっちなのよ?
>>67に尿意。洋ゲー派は今まで通り洋ゲーを、
国産派はスクエニの新作に期待してればおk。
俺の意見を取り入れないから
もう散々今までの駄目な点は挙げられてるから、前向きにどういう物を望むかを書こうぜ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:03:15 ID:b5oz3EhG
MMO歴5年以上、βも含めて20個以上経験、運営会社も5社以上見て来たユーザーを大量にモニターや開発スタッフに加えてみたらどうかね
結局量産系とか有料βとか会社側のオナニーばかりで、「プレイしてみたのか?」と聞きたくなるゲームばっかり
インターフェイス使いづらいとか移動中何もないとこにはまるとか、チュートリアルわかりにくいとか
β以前に社員がやってみりゃ分かるだろ?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:19:11 ID:xzufhimV
結局のところ飽きないMMOはないわけで…
・コミュニケーションはボイ茶のみ。
・基本、メンバー集めは酒場か集会所。
・テーブルがPTになり、テーブル席の人数分が最大人数となる。着席するとPT参加。
・レベルは称号みたいなもんで強さには直結しない。
・初心者に優しく上級者にはマゾくなる。
・ソロでも問題なくプレイできる。
・レアアイテム以外については、運的な要素を極力減らす。
・人に親切にすると徳をつめる(なんらかの加護が付いたり、レアドロップの確率が上がったり)
>>110 飽きても延々と続けてくれる人が居なくなっただけでしょ
すぐに飽きて辞めてしまう人が多数を占めてる現状では
半年くらいを目処に稼いで、店じまいするくらいのスタンスが正解かと
ねぇねぇ、エコマジ・M2・ドロイヤン・アレスとサービス終了しちゃったけど
過疎ゲー住民のオマエラ今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ↑課金までして必死なネトゲ廃人 ソ トントン
エコマジはβから半年も経ってないからサービスインしたものとしては最速だな
M2はあの内容としては結構持った
ドロイヤンとアレスは最初からダメだったというかmgame自体古くて微妙なネトゲばかりなんだよな
そこそこ見栄えのするルナティアはジャレコがもっていったし
まあ、このあたりが長く続くと思って課金した人はいないだろうし廃人がやり込むゲームでもないだろ
こんなスレあったんだな
操作に関しては今のままでも特に問題ないんじゃないのかな
CRPGだって限られたボタンを操作してプレイしてるわけだし
ゲームタイトルに寄ってはアクションセイを重視した操作を取り入れれば良い事だし
むしろ問題は内容が狩マラソンしかないからじゃないのかな
洋ゲーはそうじゃないらしいけどサービスとして日本語版がなかったり
日本人向けのグラじゃないのが原因で受けが良くないね
基本無料も諸刃の剣であって
課金をさせるが為にマゾ仕様やTHUEEE仕様それにガチャウマーが蔓延ってしまう
良いMMOを作ることは可能だと思うけど それを作るための環境がないのが1番の問題なのかもね
洋ゲーがやたら神聖視されてるけどどうなんだろうねぇ
WoWなんかはレベル上げは楽だけど装備揃える為のレイドが超マゾ仕様
FFとかで時間拘束に慣れてる人はいいけど大多数のライトプレイヤーには向いてない
EVEも後半は組織に縛られてガッチガチ、アバター要素も無い
LotRoはボリューム不足、EQUは導入部分で諦める人続出
117でせいぜい挙げられるくらいしか難点がないからとか。
挙げられているのも、韓国・l国産系で筆頭にあがるものではないし、
そこらが嫌になれば、そうじゃないものが良いものに見られるってのもあるだろうなあ。
一部洋ゲーの薄さはチョンゲー以下だぞ。
半年ともたないし、チャレンジしない量産系のゲーム性はあまりにも貧弱すぎる。
MMOに求めるスタイルが変化してきてるのに開発者がそれに追いついてないのが原因かと。
というかMMOよりむしろMOが好まれてるよな、時間に縛られず新参でも楽しめるものが多いから。
例で言えばPSO(BB含む)とかアラド戦記とか、パンヤとか・・・FEZもか。
MMOはどれも楽しさが味わえるまで時間がかかるからなあ。
FF11のようなでっかい世界で、モンスターハンターが出来れば最強だと思いました。
ファミコン世代の冬
その前に今のモンハン自体ネトゲとして成り立ってないけどな
雑魚の同期一切とらないから素材狩りなんて一人でやるしかないし、
メインターゲットとやりあうときの雑魚掃除なんて協力要素なんて皆無、
各自てんでんばらばらにオフゲやってるも当然
メインターゲットだけでもマシなら、と思ったら自分から見て攻撃当たってても無かったことにされるし
このクソ仕様さえ直れば、俺としては今のままでも十分楽しめるんだがな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:52:21 ID:IqLZ77/N
モンハンはMMOにする意味がない
FF11はptで長時間拘束されっからなー
あれなければ個人的にNo1MMOだな
FFの長時間拘束なしってどんなんだか想像つかん
狩りでさくさくレベルアップできるようにするとか?
不遇職なくしてPT組みやすくするとか?
レアMOBのPOP頻度上げるとか?
つまりWoWじゃね
もうEQやFF11みたいな長時間拘束型は流行らないだろーな
WOWやりたいけど日本語版ないんじゃなー
>>126 まぁ一行目と二行目だな
というか相互に関連し合ってる気がするが
レベルアップが遅い、というよりデスペナがきつすぎたから、
最高バランスのPT編成で経験値効率至上主義な風潮になっていたように思える
だからこそかつての竜騎士とかは悲惨だったし、そうでなくても理想に近いPTが組めないと
数時間待ちぼうけとかザラだった
とまぁ、プロマシア前で辞めたときはそんな感じだった
最近は随分変わったと聞くけど、どうなんだろうね
>>126 経験値自体はマゾく無いんだけどねぇ
盾とヒーラーさえ居ればどうにかなるバランスになればPT作成や補充も楽になるんだが・・・
>>127 だからWoWもraidの拘束時間が凄いんだって
俺もサービススタート〜プロマまでやってたが
最初の頃はすぐ組めてよかったなw
プロマ付近なんかサブ上げしてるとき同レベルに人いねーからPT組めない
人POP待ち状態・・・一人・一人と時間をかけながら誘って揃えていき
ようやくpt揃ったと思ったら既に2時間経過
俺や最初に誘った人は既に2時間経過してるので疲労大www
ここから連携や狩場を話し合うんだがみな疲れて意見を出さない
だからと言って独断で決めると後々文句言う奴もいる・・・
これだけでさらに30分・・・
そしてようやく移動だがこれも30分はかかる・・・
移動中に死ぬアホもいるときは更に時間ロスト
既に3時間経過( ^ω^)・・・
ようやく狩り開始
暗黙の了解で最低3時間・・・
一番短いptで最低6時間ですた(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
↑ちなみにリーダーをやった場合
リーダーやらないで誘い待ちすりゃ
運いいと30分 運悪いと6時間待つことになる
短いptでも運悪ければ10時間越えるアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
まぁ3時間待って誘われなければ一般人なら諦めてログアウトするだろうけど
リーダーやればいい?このゲームのリーダーはすげぇ疲れる
ptへの問いかけが殆ど返ってこないからな
みな黙々と狩り作業をするのみwwwwwwwwwww
リーダー任せにするくせに後々文句言ってくる奴多いんだよなw
たまに会話弾む奴いるけど稀だしなwww
>>132 リーダーにそれなりの見返りを設ければいいんだよね
他力本願で内気な奴しかいなかったら何も始まらん
キャラデザインがなーなんかおかしいんだよなどれもこれも
TFLOみたいなオタ向けっぽくないかわいいキャラってのはできないんだろか
天子の羽が生えてたりとかわけわからんデザイン多すぎ
日本人同士って全然会話ないよな。
外人相手のほうがむしろフレンドリーに話せるのは気のせいなんだろうか。
特に赤の他人に対して、ギルメンとしか話さない人多いだろ?
話してもその場限りとかさ。
MMOなのにコミュニケーションの取り方が限られてて少ないのも問題あると思う。
挨拶のみであとはひたすら狩りとかもよくある話。
これじゃあ作業してるだけでつまらないのは当たり前なんだよな。
話さないのは、話したく無いか面倒だからでしょ
みんながそうなのは、その方が良い人が多いからであって
つまらない原因と言うより、ただの願望な気がする
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:17:13 ID:3WTVb/7D
会話している暇があったらレベル上げ
そもそも全部競争相手という構造だしな
横殴りは止めてください^^;←コレと源泉は同じ
むしろ会話に何か利益を絡めないとまず無理だな
たとえばチャット機能を近距離のみにするとか、PTチャットなし、ギルドチャットなし
コレなら情報を得るためには他人とも会話をする必要性が出てくる
システムで会話まで管理しようとするのはどうなんかな…
チャット使いやすくするのは歓迎だけどね
アイテム課金前のMOEなんかは生産職と買い手が頻繁に会話してたなぁ
課金後はやってないからわかんね
>>137 Wikiや攻略情報サイトの取り締まりもしないと
情報はそっちから得られるからいいやでFA
不便なゲーム内チャットの利用率は低下し
外部ツールでの会話 IRC SKYPE に乗り換えられて
ゲーム内コミュニケーション量の著しい低下を招くと予想
チャットに安価機能もたせて安価で返事もらうとカウントされるポイントの実装とか考えちまった
同じ人からは一日に一度しかカウントされないとして延々マクロは阻害
純粋に交友関係の広い人は普通にプラスになる
〇十垢を2PCで何日にも何日も延々と操作して貯めるやつもプラスになるが
精神的には不健康すぐるwwww
悪くないとおもったが、利ではじまる交友関係はちょっとした利害のズレで崩壊して良い思いせんだろうな
却下だ却下
FFはPT募集をロビー形式しゃなく
狩場での補充・離脱をユーザ間で一般的にすべきだったと思う。
Cβ〜正式初期はそれでいってたんだが
最初の締め付けバッチで職そろえないとマズクなってしまい
そこから今みたいになってしまった…。
外人が参加した時、普通に狩場で募集してて羨ましかったな。
よく外人最高!日本人糞みたいな書き込み見るけど
外人はマズかったらすぐPT解散したり追い出したり逃げ出したり日本のリア厨より酷いぞ
基本的に他人のことを考えられないやつが多すぎる
酷いのは主にNAの糞餓鬼供でヨーロッパ方面は普通
>>135 なんらかの集団に属さないと社会とかかわれないってのはあるな
んでその集団の帰属意識が強すぎるとむごい狩場争いになったり
非常に殺伐としてしまう。社会全体への帰属意識よりクランやらギルドやら
への帰属意識を優先してしまうからな
そういう集団を作るお膳立てをしてみんなで遊ぼうっていう方向性じゃなくて
もっとなんていうか一人で遊んでる時でも社会の一員?これはいいすぎかな
ゆるやかな連帯感を得られるゲームを目指すべきなんじゃないかとおもうんだよね
武器を知らない誰かに作ってもらってそれを使うとかそういう簡単なサイクルでもいいし
もうやってないけどMoEとか無料化してもいわれてたほどプレイヤーの質が低下しなかったのは
どこかそういうつながりを感じるゲームシステムになってるからだと思うんだよな
質のいいプレイヤー悪いプレイヤーってのはゲームシステムで作られるものだとおもうのさー
いやそれまったく逆
コミュニケーションモデルの相違の問題で日本のほうがどっちかというと異常
日本語のコミュニケーションモデルっていうのは
個々においても日本語の繊細な表現に頼った空気を発して察させるものだったから
そう感じるのは当然当惑してあたりまえ
日本においての至上のコミュニケーションモデルは石田光成の出した三杯の茶の逸話に代表されるものだしな
けどネットにおいて空気の発散技術の大半、表情や口調 声のトーンは、発散不可能参照不能
気を使え 察しろ 空気を嫁というのは
ネットでは集団でのディスカッションの場
それまでの言論の流れが空気となる場位にしか通用しない(例:2ch)
一方日本よりもともとフランクなコミュニケーションモデルもってた国の方々は
下地が違うからネットにより早く適応してよりフランクになってる
そのかわり個々の言行に対する責任は個々できっちり負う
日本人がカルチャーショックを受けてもそりゃしょうがない
もともとコミュニケーションモデルが違って当惑する事が多いのに
よりアグレッシブな形にまとまってるんだから
フランクなコミュニケーションモデルになれると
ネット上のにおいてはつきあいやすいやつの多さは日本とは比べ物にならない
リアルでなら無神経UZEEEEEEEと感じる事もままあるが
フランクすぎるフランクフルトなコミュニケーションモデルの一例
他人がミスをするとすぐNOOOOOOOOB
自分がミスをするとすぐSHITTTTTTTTT
気に入らないとFUCK!!!!!!!!!!!!!!!!
相手を小ばかにしたけりゃすぐIDIOT
ちょっとしたことでもきにいりゃ GOOOD!!!!!!
ズケズケ物言う2chが向こうのコミュニケーションモデルにもっとも近いと思えばいい
そこにVIPかオカ板か小規模かネ実3か旧シャア新シャアかの違いがあるだけさ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:49:15 ID:3WTVb/7D
2ちゃんこそ文字での通信の至高
>>142 ヨーロッパ方面とか野良でそんな話するのか?
FF11初期の頃は結構みなオープン的だったんだよなー
変わったのはPC組みが入ってきたときからだなー
あの頃から礼儀厨が大量に沸いた記憶がある
pt組むにもレベル・構成・狩り時間・場所全て伝えないと返事帰ってこなかったな
後は ^^ ←これ これをやたら使う人が多くなった・・・
何でもかんでも^^これ付ければ礼儀正しいと思ってるんだろうか?
礼儀正しい如何じゃなくてな
ネットにさっきあげた空気を演出するテクニックを持ち込みたい人が山ほどいたんだよ
パーソナルユース向けでもともと会話とかで楽しむ肌じゃないコンシューマ機のユーザー層と
お前はもっと分かりやすい文章を書く努力をするべき
途中送信スマン
PCでゲームもネットもやるユーザー層では
ネットにおいてコミュニケーションをニーズとするマジョリティの割合に大きく差があったと思うんだ
現実(日本において)の延長として捉えてネットを適応させようとした層がいて
彼らは現実の延長で察し察されるコミュニケーションを望んだ
そして^^はともかくとして^^;(苦笑?) ^^#(笑いながら怒る?)といった感情四元素の派生品をも表現するようになった
一方で元々個人の都合を最優先できるコンシューマ機で楽しんでた層は
ネットにおけるコミュニケーションにもともとそれほど大きなプライオリティを置いてはいないわけで
>>148のアニキが感じたような軋轢がでるのは極自然
ただどっちが良い悪いという事ではないんだぜ
>>150 スマン
ここならスレちにならんので学術的に分析してみた
残念ながらわかりやすくはかけないっすヌルーしてください
社会学用語飛び出したり色々情報量も
MMORPGがなぜ失敗したかって背景にこの問題の影響力は計り知れない
実はこの問題解決策が存在しない
どっちが良い悪いかは個々の好みに依存するが
ネットにおける適応力の高い表現はフランクなコミュニケーションモデルで間違いはない
しかし統一なんてできるはずもないだろ?
つまり個々はともかく日本人全体として考えると
ネットゲームというかコミュニケーションしながらするゲームにはまったく適応性がないんだよ
MMORPGといわずオートマチックトラブルメーカー(OTM)というべき凶器
お隣の国々のようにゲーム上のコミュニケーションのトラブルで殺人が頻繁におきてないだけましなだけ
もっとルー大柴っぽく頼む
マジョリティっていうなら
現実の延長の必要以上に気配りしあうコミュニケーションへのニーズというべきじゃあ・・・
>>152 わかったYO ワンハンドレッドエンフェフティトゥ!
ミーはユーのニーズにアンスヮーするぜ
だからトゥギャザーしようぜ!
>>153 途中送信で焦って粗ばっかwww
指摘トンクス&ゆるしてくれ
>>150 俺のいってることのわかりやすい説明は事例でしかできないんでこれで許して
この・・・を例にあげる
日本式コミュニケーションモデルだと・・・に何かを察しなくてはならない
しかしこの場合文章とあわせて考えても二通りの解釈がある
一つは呆れもっとちゃんと推敲してから書き込めやってね
もう一つは可能性こそ低いが横からしゃしゃりでてごめんねっていう気後れ
どっちかに確定するには判断材料が足りない
俺は能天気なんで後者と考えるがお答えplz
>>153
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:48:53 ID:elM6Lwzw
呆れてましたスマソ
内容よくても焦って論旨ずれちゃ元も子もないねえ^^;
今のMMOの何がつまらないって言うと、すべてが決められた予定調和のための作業。
夢を追う育成系は過程が作業過ぎてつまらない、
クエストを作ったかと思えば、おつかいマラソン、レベルごとに決められた作業。
必要なのは先の見えない予測のつかないゲーム展開と、遠慮なく共闘できるシステム
すべてオープンチャットの開かれたコミュ、奥の深い育成、短いスパンでの達成感
だれでも思いつく事なのに誰も作れない。
一部の意見ばっかり聞くんじゃない。簡単な事だ。
>>155 蟻がd
>>150 とまあ
日本式コミュニケーションモデルの
ネット上での実証をしたわけなんだが
ばっちり齟齬が生じた
毎回齟齬が生じるわけでもないが
齟齬の中には必ず不和の種になるものがある
競争要素を刺激するようにつくられ
かつ交流を促進させる設計をしてあるMMORPG内において
その種ががんがん量産されてってるわけ
しかも土壌は海外からは内向的民族特性を持つとされる日本人
トラブラないはずがありません
このメカニズムをオートマチックトラブルメーカーと呼称してます
それに、フィールドの長さも必要。
シューティングゲームやマリオのようにどんどん先に進むゲームにすれば細かい達成がえられるだろう。
何を考えて同じ場所、同じ敵での反復を楽しいと思うんだろうか?
ガンダムで例えてくれ
>>159 アニメ詳しくないwだがおkwガンガル
カミーユがジェリドに女と間違われたろ(齟齬)
んーじゃ怒るわな?(トラブル)
だから齟齬は少ないほうがいい
目だって他にたとえになりそうなのはブライト館長の何やってんの! あれは態度で察しろよって意味(日本式コミュニケーションモデルへのアンチテーゼ)
ぽっぽっぽー鳩ぽっぽー
ネット上のけんかは遊び
何を勘違いしてんだか
トラブルとかマナーとかほっとけよ
不覚にも吹いたwwwwwwwwww
コードギアスでヤ・レー
だいたいな、匿名同士でな、世の中にはきに食わない奴もいるのは当たり前なんだからほっとけ
>>163 しかたないな…
らんらんるー
ねこだいすき
え
ご
め
ソープ
スレチにならない程度に心がけてるならくだらない長文も許せたが
MMORPGねー
すでに4,5年前に出てる、FFやリネUを越える作品がない
むしろ、劣化版だらけ
んで当のFFやらリネUは、何年もやってるわけで、長く続ける人は僅か
そらー飽きるワナ
業者も大量発生、RMTバンザーイ仕様
アイテム課金ゲーだらけで、リアルマネー投資合戦
いくら使おうが、本人の勝手だし、金かけた分有利なのは当然っちゃ当然なんだけどね
一般のプレイヤーからみれば、そんなゲーム世界アホくさくて去っていくわな
>>164 4Gamerの記事検索で根糞や癌のユーザーサポートの相談件数の割合について言及してる談話探してみれ
ユーザーサポートに来る問い合わせの30%がユーザー間トラブルでトップ飾ってた時期もある
けして無視できる数字じゃない
今じゃ少ないのは間違いないが運営が対応しないって周知された分があるし油断はできね
その一員にオートマチックトラブルメーカーのメカニズムが絡んでるといいたいわけだ
相性の良し悪しは常識としてこれは良し悪しないユーザーにも関わるからな
で気づいたんだが俺テラ恥ずかしいな
打開策ないのに議題にあげても無駄すぐるwww俺馬鹿だorz
去るわ不毛な論かざしてすまんかった
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:32:31 ID:elM6Lwzw
処方しようのない難病について語られても議論しようもない罠
>>168 30%のユーザー間トラブルうち98%がたいした問題でもない件(当社比)
そのトラブルを楽しめるシステムor人間性が今のMMO業界には必要
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:49:17 ID:XXnv9JPW
>>170 その98%の内、90%はそれを「たいした問題」と思ってるよw
要は主観の問題でな。その人にとっては十分な解決したい問題なんだよ。
まぁ、10%くらいは2ch的ネタを求めてたいした問題ではない事をたいした問題にするために
電凸してみましたレベルのものだろうw
>>159 C21ってMMOやってみるといいよ
ガンダムが作れるからw
>>171 そう、主観の問題
>>170の
>そのトラブルを楽しめるシステムor人間性が今のMMO業界には必要
この人間性で解決できるんですよ
まぁチョンクリゲあたりやってんのはゆとり世代だろうからw
旧UO EQ系 WoW GW DDO辺りのクレームとチョンクリゲのクレームは
かなり質が違うと思うよ
特に昔のUO アレのガイジンなんてゆとりから見たら全員クレームもんだからw
全ての○○の民よ! エンターt(ry
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:06:27 ID:elM6Lwzw
初期うおのクレーム率トップは一年近く対人トラブルだったわけで
議題が主観はともかく主観交えて論理展開するなって(-_-;)
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:06:37 ID:AggpxkJX
日本人って、オープンβの最初のころは情報交換したいから、多少発言するんだけど
慣れてくるとなかなか喋らなくて黙々とレベル上げ作業に励むんだよな。
とかいって、WoWとかいって、外人にやたら喋りかけられると、うっとうしいと思ってしまった。
俺の英語力の不足もあるが、そういうメンタリティーがどうしようもなくあるんだな。
楽しめない原因は、我にこそあり。
>>174 いあ、初期って外鯖しかなかったころな
俺はどこにクレーム出すかもわからんかったわw
>>175 > 日本人って、オープンβの最初のころは情報交換したいから、多少発言するんだけど
> 慣れてくるとなかなか喋らなくて黙々とレベル上げ作業に励むんだよな。
社交性のある人なら慣れる頃には独自のコミュを確立してるだろうし
社交性の無い人は初心者という小さな武器を失ってるから
関わる手段がないんだろうね
IPPANを装うために敬語っぽく話してた時期があったが殊の外ストレスがたまった
最近は最低限の礼儀をわきまえつつ砕けた話し方しとる
相手も自然とフランクに接してくることが多くなった
そういや現実でも似たような部分あるな
MMORPGの中毒性ってのは、人から発生するもんだと思う。
上でずっと言われてる。コミュニティー関係。
他の運営とかBOTとかは、楽しめない原因を他に責任転嫁してるだけ。
あまりにあまりな場合は確かにあるけど。
なぜか最近はソロゲー&アイテム課金が多いけど、それでは一ヶ月くらいしか持たない。
ゲームだし絶対に飽きる。それをズルズル延ばすのに必要なのがコミニュティー関係。
いかに自然にそういう機会が多く発生するかが問題。
巧くコミュニティーを作れる人はもうすでにどっかに定着して、新しいのにナカナカ来ない。
どんどん苦手な人達が彷徨う形になり
ゲームを楽しめなくなった時点で辞めちゃうので長くは居ない。
それに釣られて過疎が過疎を呼ぶ。って感じになってる。
長文失礼。つまりMMORPGのタイトル多すぎ。オンラインである意味が薄いゲーム多すぎ。
更に言えばオンラインゲームに向いてないのにオンラインゲームやろうとしている人多すぎ。
ネトゲの黎明期はとうに過ぎマイナー文化の連帯感なんてものは無くなってるんだよね。
"お話し相手"をネトゲに求める人は、お話しする努力をして欲しい。
運営側がいくら出会いの場を提供しようと、お話し相手はサクラでなく同じ立場のユーザーなんだから
身勝手な会話ではウザがられるのがオチ。(隣人やタクシー運転手との当り障りの会話で満足する人は別にしてね)
どんな既存ゲームでも人と関わる気さえあれば関われる仕様なんだから
半ば強制的な出会いシステムなんて鬱陶しいだけだな。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:25:42 ID:OMicLPma
一番楽しめた時期はもう過ぎたんだよ
皆が自分の嗜好で多くを求めすぎ
ライトなのは廃が一月でカンストしてバランスもなにもないし、
ハードなのは初心者はなにしていいか分からないし古参連中に仕切られるし
アクション要素のみのチャット充実したやつは根強いけど変化に乏しい
そして最悪なことに、住み分けると経費回収できなくてゲーム自体なくなる
外鯖でしばらく遊んだ後、JP鯖で何か始めると日本人っておとなしいなと思う事があるけど
コンシューマ文化が大勢の国だし、ネトゲ的なノリの薄さは仕方ないのかもしれないな。
少しでも気にいらないことがあると
日本人はその場で言わずに
晒し掲示板で画像と解説入りで晒される
外人はすぐ切れてellowとかfuckっていうからわかりやすい
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:16:17 ID:WXlNLb18
んじゃ、ライトでハードだけど初心者には優しくて
何をやったら良いかすぐわかるようにチュートリアルを充実させて
廃人でもカンストまで半年かかるようにして
カンストしてもゲームバランスに影響はないようなシステムにして
アクション要素をいっぱい盛り込みチャットを充実させれば良いんじゃね?
ID:Q0mDGyPrがウザいやつだっただけで結論と証明はガチだろ
人間性が解決とかいってるやつってなんなの?
ウザいやつもいらないが馬鹿もいらね
>>185 結論も証明も間違っているから皆見て笑っているんだろうが
その皆の中からとりあえず俺は抜いといてくれ
結論ってこれのことだろ?
>打開策ないのに議題にあげても無駄すぐるwww俺馬鹿だorz
人間性は原料、高めるか高い奴あつめる方法が治療薬
ユーザーにも運営にも開発にも処方できんてこともわからんの?(^_^;)
いつまでこんな話題ひきずっての(-_-;)
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:04:31 ID:WXlNLb18
日本語でおk
他所からコピペ
嗜好色々一つのゲームで網羅しようとするから間違いなんですよね。
アバターとキャラを半同期させて、複数のゲームで共有可能にしてくれたりできないのかな?』
長所 短所 実用化にあたってのプロセスと弊害について考えようぜ
長所
自社の中でユーザーの囲い込みができそう
短所
アバター課金者優遇になりそう
実用化プロセス
さほど問題はなさそう
実用化弊害
基礎システムが確立された時代をひきずりそう
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:40:14 ID:a+iECy+g
ヒント 三行目は>187宛て(;_;)
そのアイディア実行して成功してるとこある
つデックス
カードゲームだけだけど
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:07:37 ID:JIoS3ma6
ユーザ云々言う前にクソゲばかりだな。
そのとおり。
ゲームが面白けりゃユーザーが暴言吐こうがマナーが悪いとか別にどうでもいい
無能開発者の問題転換にしか見えない。注力すべきはゲームを面白くする事。
やってみりゃ何がつまらないか分かるはず。なのに無駄なことばかり議論する。
ないものねだりしすぎだろ。
誰が作ったって「僕が考えた面白いゲーム」の域をでねえよ。
確かにな
俺はDarkfallに期待しまくりだが、
人によっては味方に攻撃当たるのは糞って奴もいるだろうしな
誰が作ったってダメっってことはないだろ。
有能なクリエイターはまだ誰も作ってない。
よくある俺以外の日本人は論ばっかだな
非常に下らん
有名なクリエイターって例えば誰?
どこに有名って書いてある?
/(^o^)\
こやつめ
ハハハ!
今MMORPGに求められてることは大抵出つくしてるし
「開発資金上げるから開発に関わって良いよ」なんて言われたら
ここのスレ見てる人たちなら無償でも喜んでやると思うよ
なんせ自分が楽しんでプレイしてみたいんだからね
CRPGの様な名作と迷作が出されるほど試行錯誤がされない
するだけのスタミナがない企業ばかりしか参加してない
スクエニも本腰を入れるのは正式な告知でもない限り無いと思わないといけないし
素人が作れる環境があれば良いね
ゲームやツールを配布してたりするよね
ああいうのを出来れば流れも変わってくるんじゃないのかな
ユーザー同士のトラブルに関しても
掲示板文化を得てる分対策も大体出揃ってるんじゃないのかな
ユーザー側に何もかも任せて
もっと混沌とするべきだよな
その中から何かが生まれてくるだろ
>>204 >素人が作れる環境があれば
商業展開しないかぎり無料の開発用ミドルウェアがとっくに公開されてる
今はEQ2やってるがクエストおおすぎて逆にうざいわ
クエストは極端な話なくていい
あと本腰入れようとすると職の壁にぶつかるしな
俺はMMO=パーティでの狩りでレベル上げ&レア取得みたいなのが理想だから
人数がおおければ多いほうがよくソロはほぼ死んでるって感じのなんかないかね
初期のMuとかそれっぽくてハマった覚えはあるが・・・
>>207 強制コミュでの一体感目当てってことかな?
>>208 まさにそれだな
PSUとかグラやらドロップ率PTの組みやすさ、人口の多さとか
悪くはなかったんだけどなんだかんだで協力してない
回復職も強化職も全くいらなくて接近職で固めたほうが強かったりね
これは俺的にはNG
プレイヤーが弱くて協力して倒すってのがミソ
いまは社会人になっちまったしFFがそれに近いんだろうけどちょっと時間がきつい
βのときのMuの人の多さは良かったなーと思う
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:11:17 ID:w5b+hpEJ
PT強制でレア取得目的だったら、リネ2とかFFあたりかな
ぶっちゃけRMTに絡めば絡むほど熱くなれる
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:16:09 ID:F/0H/RTx
DragonRajaが良かった
リネ2はパーティが強いが、それでも大体の職で結構なレベルまでソロできるし
適当な編成でも結構効率出せるところだけはいいと思う
ただ普段の狩りがつまらんうえにマゾい
RO→FF→リネ2と3つの全盛期経験したが
リネ2だけは物足りない感が強かったな。
上記二つと比べると人が全然いなかったし完成度もFFに負けてたしな。
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 知ってる?
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | | !
>>196 ■eからドロップアウトしたヒゲのおじさんとか?
FFは戦闘がノロすぎてなぁ…
うむ
むう
うむう
む
>210
PSU(PSOもそうだったけど)は、ゲーム後半、レア堀りするような段階になると
ソロでも十分強くて、プレーヤーが弱くて必死こいて協力して倒すって要素はほとんど無くなる。
コンシューマゲームらしく、ソロでも十分遊べる。PTは必須じゃなくて、単に遊び。
良いか悪いかは別にして、こゆ需要もあるってことかな。
失敗というより、量産型のチョンゲーは長く遊ばせることを前提に作ってないだろ。
やつらからしてみれば助成金もらって元が取れる時点で成功だよ。
もうMMOに望むものはないな・・・。
まず国内にマトモな運営会社が1つも無い。
課金フリーにするとアイテム課金による縛り、及び高額購入=強さになって対戦がマネーゲームになる。
ストラみたいに普通に狩りするにも月額4−5千円も費やさないと時間ばかりかかってEXP上がらない。
月額課金でもROみたいに別途課金が発生、パッケージ購入を迫られるなど二重三重の課金が発生。
いい稼ぎになると飛びついて荒稼ぎ=MMOが廃れるという、マグロ乱獲状態。
つくづく日本人ってバカだなぁと思うよ・・・自分の国ながら恥ずかしい。
台湾や韓国の運営は、不評があってもサービスはしっかりと厚い。
特に韓国は国民が大阪人と同じく自己厨だからサービス厚くしないとやってけない。
つか関西の人間ってチョソだよな・・・どう見ても。
基本はオブリビオンみたいな自由度の高いシングルRPGで、
ボスクラスの敵がいるダンジョンだけマルチプレイができて
どこかの街をch式のロビーにしてチャットしたり家に誰かを招待したり
そんなMO?がやりたい
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:15:25 ID:jK8vnW0G
LotRo
βの時は映画も観てなかったし今一乗れなかったんですぐ止めたんだが、
最近Lv15まで無料になったと知って、思い切って映画3部作借りて観てから始めてみた。
Lv15って結構ボリュームあるし、5キャラまで作れるからメインキャラもじっくり選べる。
まだ始めて3日目だけど、家も建てれるし、景色も綺麗だし、定住地が決まった気がした。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:16:08 ID:jK8vnW0G
すまん誤爆った
分かりやすい宣伝ですね
これはひどい
絶望スレに貼っておこうか?
このスレで微妙に貶されてるゲームはきっといいゲーム
>>210 プレイヤーが弱くて協力して倒すってのがミソ
と
時間がきつい
は多分相反するw
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:33:46 ID:ccJJ4VTY
パンドラサーガ初めてやったけど既に終わってたとは・・・このもっさり感
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:55:07 ID:vI2ffCSZ
とりあえず今そこそこ楽しめそうなのなんかある?
そんな過度な期待はしないから
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:36:03 ID:UvXcQUxt
FPSなら
UOやったときは衝撃だったな
事前に手引き本やサイトで念入りに下準備してから始めたんだけど
サイトや攻略本では街に敵は入ってこれないと書いてあったのに
ウジャウジャいて瞬殺されたりモンスターに化けた人に斬りかかって返り討ちになったりと楽しかった
後で知ったんだけどモンスターの街侵攻イベントだったみたい
その後もレジストあげるため炎の壁だして往復してたら他の人がわざと入ってきて犯罪者に仕立て上げられ身ぐるみ剥がされたりと
刺激的な毎日だったな
今のMMORPGってこういうことあるの?
無い
Darkfall Onlineがそれに該当すると思われ
でも、まだ始まってないw
>>239 対人メインのMMORPGで、あの視点・操作性ってだけでやる価値はあるな
近年でそこそこ成功したのはFEZくらいなんだよな。
でも、あれ戦争しかないからメインでやるゲームじゃないし。
1日2時間もやれば飽きてくる。
剣と魔法のRPGってジャンルがもう終わってるような気がするな
243 :
基地害:2008/01/27(日) 15:13:33 ID:RqrjVEHG
レベル上げがダルい
一部の廃人しかレベルキャップまでたどり着けない
ゲームを作る側からすればなるべく多くの人にすべての要素を遊んでほしいはず
なのに運営はそうさせたくないからレベル上げを激マゾ仕様にする
しかしゲームにそれほど魅力がないためほとんどのユーザーはレベルが上がりにくくなるとやめていく
というのが俺の勝手な妄想
大航海やれよ、ほとんどソロで冒険交易戦闘65までできるぞ。
必要な時にPT組んだりすればいい。人いなくて組めないときあるがwww
あとPKすると文句がすごいwwwwwwwwww
マゾすぎるから
早い船を使ってもインド行くのに何時間もかかるんですが。
一日2時間のプレイ時間ですべてのコンテンツが楽しめるようになってないとやる気がしないんだよ。
レベル上げにどんだけ時間かけさすねん。
MOでもやってろ
>>248 それはもうMMOを選択することが間違い
頭悪いんじゃない?w
>>248 UOがおすすめ
バルク引いてGGSでスキルあげて、家の前にいるモンス殺して、PKして10分だ
>>252 MMO自体が過度期なんだよ
ライトユーザーはWiiかDSでもやってりゃいいし実際その流れ
スレタイに答えるなら
>>248みたいな中途半端廃人の意見を
中途半端に受け入れたせいで失敗したと見てるが
過渡期っていうか、初期から層がほとんど変わって無いし
やり込む人はどこかに定住してるだろうし、
新規は大手に吸い取られて行くだろうし
実質的に他のMMOを飽きて辞めた人ばかりが流れてるのが現状かと
だから既存ゲーと同レベルでは一見で見切られるし、
多少良くても半年もしないうちに飽きて辞めてしまうのも、想定の範疇じゃないかね
LV上げを否定するやつはMMORPGに向いてない
まぁFFとかは異常だけど多少リアルに影響するくらい時間かけなきゃキャップに到達しないくらいでないとやり応えないだろ
社会人になって忙しくなったから、もうゲームに大量の時間を使えなくなったんだよ。
>>255 理想と現実にギャップが生じてるのかと
ネトゲ難民ってどっちかって言うと”向いてない”人の集団だと思うよ。
でも、無名の新タイトルに寄って来るのはほとんど難民という現実。
多分もう一度ヒットを出すには、他のネトゲから人を掻っ攫うくらいの神ゲーを作るか、
今までネトゲをやってない層を開拓するしか無いと思う。
MMOのヒットに一番重要なのは、飽きてもつまらなくなっても、黙々とやり続ける層の確保じゃないかね。
クリックオンライン
まぁたしかに。人が多いビッグタイトルのサービス終了でもない限り、
ユーザーを引き込むことは無理だな。
そもそもあらゆるMMOのいいところを取り入れた神ゲーとやらが
開発されたとして、最初だけ人が集まっていずれ過疎るだけだよ。
この時期にくるとね。
今の新規ゲーマーがみんなDSだという事実はヒントだとおもうんだがな。
人間が画面でもっともシンプルに理解できるのは2Dなんだということに早く気づくべき。
ばかやろう
DSは携帯だから売れてるんじゃないか
廃スペックPCの前に座って2Dゲーなんぞ流行らん
>>251 なぜオレのプレイスタイルを知ってる?
というかこういうやつばっかりだから過疎に見えるんだろうなぁ・・
UOはいまでも1番面白いMMOだと思ってる
DSのWiFi機能?を使った超大作MMOを作ればいいということか!
2
最初から金儲けが見え見えで面白い売れるゲームを作ろうという気概が見えない
やる気のない運営、やる気のない開発がしっかり伝わるよ。最近のオンラインゲームは。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:07:08 ID:TTqeLW8M
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
/⌒Y⌒uヽ 『おれはマリオを運んでいたと
/(○) (○)ヽ 思ったら崖に落とされた』
_ /::::⌒`´⌒::::\
/´ | ,-) (-、| な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' | l ヽ__ノ l | おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / ) \ `⌒´ /、
|/_/ ヽ 2段ジャンプされていた…
// 二二二7 u' __ ヽ
/'´r -―一ァ"i .-‐ \ 舌出すためにパンチだとか1UP×99だとか
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ :::/ / ヽ }
_/`丶 / ::i {:::... イ もっと恐ろしい任天堂の片鱗を味わったぜ…
とりあえずこのスレ見る限り、
ネトゲやってる香具師は
家庭持たない どーてーの巣窟って事か?
レベルカンストしてからがスタート。
この視点でmmoつくれ。
>>263 DQ9がそれになるんじゃね
ユーザ層が相当カオスなことになりそうだけど
ネトゲじゃないけどオブリビオンは面白かったなぁ
ああいう世界をネトゲでも遊べたらいいのに
ああいうMMOは面白そうと思うが、だからこそOblivionはつまらなかった。
結局一人で最高に面白いゲームをやるより皆で糞ゲーやってる方が楽しいんじゃねーの?
そうだなぁ、一人でやっててもなぁ
一人でも最高に面白いゲームを皆でやればもっと面白いって言いたいんであって、
糞ゲーを皆で>神ゲーを一人でって事を言いたいんじゃない…。
それにこの↑図式は人それぞれだと思うよ。この板の人の場合は偏るだろうけど
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:16:39 ID:FFpqBm0O
こんだけユーザーが2Dのゲームを望んでいるのに、
3Dのゲームばっかり作るのは完全に市場予測の読み違いだろうね。
ゲームをやったことない経営者が「将来的にゲームは全部3Dになる」とか盲信した結果、
先行投資してしまった機材や人材を切り捨てるわけにもいかず、3Dの呪縛から逃れることができない。
2Dげー望んでるのはタダゲ厨ニートな
>>275くらいのもんだ
グラフィックはリネージュ2くらいでいいのにな。
あとはスキルの上げ方で差別化。
全部MAXにはできないような仕様。
装備が数千あって組み合わせでぜんぜん違くなる感じ。
あぁ、Diablo2を超えるゲームはもう一生こないのか…。
日本も韓国もBlizzardのクオリティには足元にも及ばないのはなんでだろう。
って考えてみた。
たぶんこういうことだと思うんだ。
日本のプログラマーはいまだに3Kな環境多いし、給料も低い。
コンピューターサイエンスをちゃんと学んでるやつはゲーム業界に就職しないわけだ。(いても任天堂やスクエアやカプコンにみんないっちゃう)
一方、アメリカのプログラマーって言えば大学教授並みの高級取りがたくさんいる。
地盤が違うわけだな。
そこまで分かってるのならその大好きなBlizzardのやってろよ
WoWは成功してるし、Blizzardの出る幕はないんじゃ。
>>277 たぶんやりたいゲームとは違うがEVEやってりゃいいんじゃね?
>>273 皆でやって面白いゲームを一人でやっても味気ないように、
一人でやってても最高に面白いゲームを皆でやったらさらに楽しいとは限らないと思うぞ。
逆説的だが。
Oblivionだって、周囲の人間がNPCなのに人間っぽいってのがSUGEEEEってなったわけで、
NPCとPCが入り混じってああいう世界だったら逆に感動が薄れそう。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:42:15 ID:TUVIJlyd
>>99 その発想は意外と盲点、ユニークで面白いね。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:53:10 ID:+spBeb7z
あれだね アイテム課金方式とコンテンツ消化速度が
反比例だからじゃね?
取れるやつから取れるだけ取ろうっていう
アイテム課金制が多すぎる
内容があってUDしっかりすれば月額制でも利益出るだろ
逆に去年成功したゲームってなにがあるっけ?
FEZとかMHF?はMMORPGじゃないのか
>>268 まさにFF11なんじゃねーかな
あれはカンストしてからが本当の冒険だったわけだ
だれかいっていたが上にいくのではなく、
ある程度いったら横にってのが一番の理想なんだろうと
ただ、横に伸びるってうコンテンツ数を増やすのがすごく難しい…
そうなるとシステムの奥深さという話になるが、作った後に大幅に変えられないからなココは
ふと思ったが、なにかもっと単純に解決できるんじゃねーかな
なんか、複雑に考えすぎてる気がする
>>284 プレイヤー自体が流動しやすいってのもあるからなぁ
難民スレをみたら分かるけど、ふたこと目には「飽きた」だからね
既存ゲーの内容やボリュームで満足できないのに、新作に何年も定着するわけもなく
長期的に回収するような形式自体が厳しい面もあるかと
アイテム課金の方が飽きてももったいないからと、
続ける場合が多いのかも。
>>288 育ったキャラが惜しいことはあっても、
アイテムが惜しいってことはあまりないな
アップデートが繰り返されて昔持ってたアイテムが
クズになってることも珍しくないし
>289
システム変更で、育てたキャラがゴミになることもしばしばw
(極ステ振り前提のROを筆頭に、ジョブ間浮き沈みが激しいFF11も)
逆に言えば、MoEなんかはシステム変更が無さ過ぎるけどなー
FF11はジョブ可変だから1キャラでどこまでもしゃぶりつくせるんじゃねーの
>>291 使えるジョブ3つ以上カンストさせて、メリポ振り終わってからが冒険です^^
それでも白虎持ってない奴は希望出すなってネタスレがたつのがネ実クオリティ
どんなネトゲでも2chとかテンプレサイト見たらそこで試合終了
>>286 268だが、FFはいいゲームだとは思うが…
俺が望むものとは正反対に近い。
様々なプレイを楽しめるのがいいんだ。
正解プレイを求められるようなのはしたくない。
FFは内容以前に日本のゲーマーの悪い部分が浮き彫りになったからな
ネ実民を隔離しといてくれればそれでいい
>>294 > 様々なプレイを楽しめるのがいいんだ。
> 正解プレイを求められるようなのはしたくない。
一つのゲームで完結しようとせず
次元を上げ各ゲームをゲーム内の要素と考えれば解決するが
どうしても一つのゲームで完結したいことに拘るならばUOを薦める。
UOは自由度が高いので売りの部分が分散され山が低い。
悪く言えば売りがないと取れるが
マイナー志向の天邪鬼、寂しがり屋で小心者なのに目立ちたがり
という面倒な人へのいい受け皿になってると思う。
もしUOをやっても、自分の楽しさを犠牲にし正解プレイを求められるような
強迫観念にかられる状況に陥った場合は
病気なのでカウンセリングをオススメします。
最強というものを目指したいなら一本道な育て方やプレイ方法しかないし、
最強を目指さないならいくらでもプレイスタイルはあるだろ
まぁゲーム自体が一本道以外を許容しないようなのが多いんだけどな
何をやるにも強いのが一方的に有利、だからみんな最強を目指したがる
とりあえず馴れ合いは勘弁してください
馴れ合いはいいものだよ。
ローカルルールを設ける事が出来るのでバランスが取り易い。
運営側に身を任せた受身プレイでは
ユーザーが一色化して飽きが気安いからねぇ。
馴れ合い勘弁とか、カンストしてからがスタートとかいうレスを見ると
馴れ合うことが出来ない社会不適応者の妬みの声に聞こえるよ。
ネトゲで馴れ合う方が、社会不適応者って気がするが。
最強の種類を多くすればいいんじゃないの?
例えば回避と攻撃速度に特化すると殲滅速度は高くなるけど脆くなる
対して防御力とHPに特化すると耐えれるけど敵を倒しにくい。
通常のゲームバランスだと下のタイプがPTをするうえで有利になる。
無論溜め込みとかの要素も踏まえてもだ。
こういう住み分け?というかプレイスタイルによって差がだせる。ある程度完成されたテンプレタイプは存在しても1種類には絞られないみたいな。
んで日本だと後衛のバランスが一極端になるのもたぶんコレが原因。
後衛のバランスは基本的に防御を捨てた火力特化になるからね。1種類の最強テンプレしか存在しないんだよ。
要するにお前らはどんなもの(システムとかグラフィック)を求めてるんだ?
一人一行で教えてくれ
DOT絵
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:24:02 ID:d0OYjIO5
時間に対して自動的にキャラクターや資産が目減りしていくようなデザインなら、
上級者TUEEEみたいなのを回避できる気がする。
寿命システムとか装備品の耐久度システムとか。
あと、インフレ対策がマクロでできるようなデザインが必須。
ゲーム内通貨の総供給量、あるいは最近オンラインになったアカウントが持ってる総通貨量とかに応じて
通貨やアイテムのドロップが機械的にコントロールされるようなシステムが望ましい。
その辺を考慮せずに常に一定だとインフレが起こって、新規参入者が苦労する。
上級者TUEEEEEシステムじゃないと
ユーザーをつなぎとめられないんだよ
306は ベルアイルかマビノギへ帰るべき
運営が阿呆だから失敗してるとおもいます
最終的にはDWCに行き着くのだろうな・・・
菌ちゃん激ラブ
マイナーで古いけどMoE楽しいぜ。
レベルゲーとはもはや別ジャンルの劣化UOって感じ。
マビノギ気になってるんだがどうよ?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:25:51 ID:oqFb+E/O
>>309 残念ながらプレイヤーの質は同じくらい低いと思うぞw
>>311 MoE楽しいのは同意だけどスキル上げる作業がだるすぎる。
あと移動とかジャンプとか。
FEZみたいに動けばなぁ。
ダウト!w
スキル制のネトゲはスキル上げるのが単純作業すぎるしな
はっきりいって馬鹿らしくてやってられない
しかも、MoEはスキル上げとマラソン対人しか内容ないから
長期間プレイしてる人は大量にキャラ育ててる単純作業マニアしかいないし・・・
>>312 運営がプレイヤーハッキングサイトを放置しているらしいけど、それでよければ。
根糞はいつも最初だけだね。
ある程度経つと放置になる。
締め付けすぎ。
LV上げるのに効率計算すると、
一日10時間やって、キャップまで一年のゲームとかあるしな。
適当にやって適当に遊べるゲームに流れるだろ、そんなんばっかりじゃ。
MHFは勿体なかったよな。
MHP2辺りのゲームバランスとボリュームで、PCに移植すれば良かったんだよ。
そうすれば例え今みたいなお高めな月額でも、賑わっていたと思うよ。
大体あのゲームは、装備を集めることよりも、みんなでわいわい狩る事に意義があったんだから。
最近MMOが振るわない理由ってきっと、俳人層をターゲットにしすぎているからなんだと思う。
クソゲーでもまったり遊べて、コミュニケーションが取れるゲームなら、きっと遊んでくれるよ。
ライトユーザー前提なら、BOTやファーミングやRMTに、それほど手を割かなくて良いしね。
「強いキャラは魔力補充などのためにより強い敵を倒さなくてはならない」
「攻撃が強すぎると敵をアイテムごと消し飛ばしてしまって何も得られない」
「プレイヤーが強すぎると敵が寄ってこない」
「自分より強いプレイヤーをPKするのはメリットがあるが、弱いプレイヤーをPKしてもお尋ね者になるだけで何も得られない」
など、強い奴が一方的にでかい顔を出来ないようなシステムにすれば、新参が入りやすくなるし、飽きにくくもなるんじゃないか。
>>321 それ自分がその位置に立ったときに続けようと思うか?
基本的に上限を低めに設定すればいいと思うんだが。
あとは行ける範囲を徐々に広くするとか
んで範囲を広げるにはPT組まないといけないとか
>>322 PSUがそんな感じだけど、見事に失敗してるよね。
新フィールド○○に行くためには、LV幾つ以上である装備が必要。
↓
揃ったらそこでレアを掘るために、効率重視プレイを延々繰り返す。
多くのMMOが大抵このパターン。
もうレベル上げやレア堀みたいな、作業プレイが無くなればいいと思うんだ。
・PSがメインのゲームにして、ある程度幅の広いプレイスタイルでも大丈夫な難易度にする。
・装備も、自己満足+αの範疇にとどめる。
・装備や職、スキルを多く用意し、それぞれ使いこなすのに、それなりの時間が掛かるようにする。
対人がメインのゲームなら、こういうのが多数派なんだけど。
MMOにも採用してくれないかな。
考慮すべき点が
・古参が新参を引っ張ってきて一緒に遊ぶ
・新参同士でも気軽に遊べる
・目的を作れる
・意味深なところとかフラグを散りばめて置いてクエストなんかで再び訪れることができる等
・ユーザーでイベントを行いやすい
・移動をだるいと思わせない
・雑魚を溜めて狩るのではなく強い敵複数をいかに皆で倒せるのかを主眼に
途中からわけわかんなくなってきたな。
みんな一度はやったことがあると思うROで説明する。
まず新参の流入は基本的に口こみによるモノが多い。
レベルで行ける場所が増えるだと古参と新参が合えないし古参がめんどくさがって呼ばない=流行らないことになっちゃう。
んで初心者同士で組んでもある程度やれるように。俺がROやり始めたときはなぜか回りが初心者だらけだったな。
目的は自分でなんだかんだ作ってたな。友達の装備探したりとか。
意味深なところは個人的要望GH最下層とかなにかありそうで実は何もなかったりなのがしょんぼりだったぜ。
移動に関してもカプラサービスが主流すぎて徒歩移動=作業だったなぁ。○○から歩いてきてやっとの思いで町に着くとかあればいいなぁと。
んで一番最後は転生とかなかった時代のレベル70くらいでの城2がすごく面白かったところから。
転職したてでスキル揃ってなくてステも貧弱挙句に装備も揃ってない状態の奴が8人集まって全滅寸前での攻防が熱かった。
レベル30台でのゲフェンダンジョンも同じくらい必死だったな。
あぁあの頃に戻りたい('A`)
脱線したが、ようは必死になれるくらいの難易度が足りないんじゃないかと
調整難しいけど装備次第で楽になりすぎる。装備の効果が強力なせいもあるんだろうけどさ。
かといってそれをスキルで補うと今度は○○覚えてないの?じゃあダメ。みたいな殺伐としたゲームになっちまう。
もっとできることやれることを減らしたほうが返って面白いんじゃなかろうか。
ROとかそういうのじゃなくて、もっと幅広くゲームした方がいいよ。
意気込みがある分もったいない。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:32:06 ID:5tzc0Nj5
ROみたいな韓国系はもうダメだよ
強さも資金も構造的にインフレが起こるようになってるから
いやそうじゃなくてみんな一度はやったことあるだろうからという理由でROを上げただけだよ。
それにROだって面白いと感じる部分はあるんだからそこを生かせるようにすればいいんじゃないかと思ったまでだよ
>>324 結局、言ってることは現状が分かってない単なる懐古主義だね
昔の名作を現代に持ってきたとしても、そのままで流行るはずもない
不便なことが好作用するような、微妙なバランスで成り立つゲーム性や時代背景もある
最近の韓国や欧米の大作の方向性を見れば
今はそういう段階をとっくに過ぎてるというぐらい分かりそうなものだけど
ヒットがないとはいえ、少なくとも素人の妄想ではなく、プロがリサーチした結果なんだからさ
ROにいいとこなんかねーよ、キモオタしね
やっぱりMoEとかFEZとか国産MMOは日本人にとって遊びやすい。
韓国産MMOは日本人の口に合わないだけでは?
パンドラやドルアーガはどちらかというとチョンゲの仕様そのままだよな
FEZは楽しめたけどこの二つは受け付けなかった
FEZも課金無双ゲーだけどな。
片方エンチャ復活とかMAP数増やしたりとか召還周りを調整すれば良ゲー間違いなしなんだがなぁ。
いろいろやったけど
やっぱり一番UOが面白い
本家は過疎すぎてつまらないけど
エミュ鯖なら1000人以上いるし
UORに近い仕様だから結構殺伐としてる
狩りしてると5分ぐらいでPK来るし・・・
時間が有り余ってだらだらと遊ぶ人にとっては、UOは面白いだろうね
時間のない一般人にとっては、無理すぎる話だわ
自分的にはUOはT2Aまでが最高に面白かったな
あともう少しだけカジュアルに遊べたらUOは最高かもしれない
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:38:20 ID:XjTivOxA
mmoが失敗した訳じゃなくてアイテム課金制の崩壊が
mmoの失敗と勘違いしている
アイテム課金制が何故生まれたのか?
その辺りの議論を煮詰める必要が在るように思われる
自分が思うに
・rmt業者に流れる金を運営に流れる様にする為
・ライト層への配慮と言う大義名分
・インフレに対するライト層と新規への配慮
だったはずが
マゾくなる一方のgame世界、一向に修正されない生産システム
確率詐欺ともとれる強化や精錬システム
ドロップしないアイテムと業者BOTの横行
そして・・・インフレに比例して高め設定されるアイテム課金額の高騰
この動向を見る限り、業者は運営の裏の顔と言われても納得がいきます
そこで行われている事は何か?
マネーロンダリングではないのか?
不正所得と脱税行為ではないのか?
やっべー巨悪の匂いがプンプンするぜ
少なくとも既存のチョン系on-lineは誠心誠意をもってBOT対策をする事と
本当に遊び易い環境は何か?を考えてシステムを改変する必要に差し迫られてますね
繰り返すとmmoが終わったのじゃなくて
アイテム課金制の破壌がそれを想起させられるのです
ネトゲ歴は5年ほどで、前々から思ってたことなんだけど、
ネトゲ業界にそれなりに程度詳しい人さ、ネトゲ業界白書みたいな暴露本出してくれないかなー
とても興味がある。
表に出ない信じられない実態とか、書く内容に困らないだろう。
ネタがありすぎて広辞苑ぐらいの本になってしまいそうだけどw
MUDフレーションの研究ってどれくらい進んでるんだろう
まともな経済運営ができるようなデザインを基幹部分から考えて作れば
もっとインフレ関係の問題をスマートに解決できると思えてしまうけど、
それが実際に実現していないということは素人考えなんだろうなぁ
ガンホーが逮捕者だしても一般人の目に留まるようなニュースにならなかった。
ネトゲ業界の暴露本なんて出してもさして売れるとは思えない。
そんなもん出しても「ああやっぱりな」で終わるし
ガンホーも逮捕者出る前に暴露話?あったじゃん。
あの時も散々騒いで引退だなんだって言ってたのにかなりの数が残ったしな。
今更暴露本だしてもへぇーで終わるんじゃね
なぁふと思うんだけど生産ってなにがおもしろいんだ?
生産のシステム向上を嘆いてる人いるけどさ、どんな生産システムを求めてるわけ?
あぁ誤爆してる・・・
MMOでRPGって長続きしないと思う
自分らしい自分がいい感じ
UOはRPGってわけでもなかったし。
牧場物語みたいな感じでSimsくらいのハウジングシステムがある
MMOがあったらいいなって。
荒地を整地したり、木切って家の材料そろえたり・・・。
洋ゲーはおなかいっぱい(*´)ε(`*)
RPGじゃないよな、最近のは、特にチョンゲ
クリックすると経験値が入ってレベルが上がるゲーム
RPGじゃない
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:55:10 ID:D+S6EG/4
そもそも、RPGって何だ?
振り向かない事さ
RPGとは、数式に表すと……
X2=rp(RP+G)となる
普段はX2の値が隠れていてみえないが
仮にRP(リアルコスチュームプレイ)を入れてみるとどうなるか?
歴史上の史人や英雄、漫画の主人公を演じて遊ぶのがこのRP
でも成りきり遊びは人の目をはばかる事もあり万人に向けではなく
恥ずかしさを知らない子供かその心を持つ者にさか無理でしょう?
だからTVGの世界に於いて代換え的に遊び、さらに現実では不可能な行動と表現を可能とし
よりリアルに身近にその世界を堪能することを可能とした遊びの事をRPGと言われる様になった
前項と次項は普段は同時に良い表されるのでRPGと訳されるが
解きほぐすと……X2=rp(RP+G)
と、こうなる
ウヒョー♪俺の頭の中にアインシュタイン博士が降臨してきたぜ!!マジ凄えwwww
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:09:10 ID:9I2i6JET
つまらない奴ほど、内容ないのにムダに長文になるという事例
そもそも、文章力がなく要点をまとめる頭もない奴は、義務教育からやり直したほうがいい
開発段階でリリースするからだろ。
廃人の進行速度と開発速度がつりあう訳が無い。
どんなアドバンテージとっといたって、一週間で逆転するわ。
開発といえるほどのことはしてないだろ
厨2病みたいな世界設計の時点で終わってる
特にチョンゲ
作りこまなくても、お金はもらえるからする気がないというか、結局しないw
中身がすかすかだから、大風呂敷の実装前に寿命が先に来る。
MMOアクション偏重だからなーMOでもいいと思うんだが
大戦略のような純粋なSLGは無理なものなんでしょうか?
て言うか麻雀最強ww
間違いない次はドンジャラーオンラインがくるでし((≡ ̄♀ ̄≡))
お手軽に組んでプレイするには、MOで十分なんだが、すぐに周回ゲー化するわ効率厨が大暴れするわ。とっつきやすく飽きやすい。
MMOはチュートリアルや操作性がマズーなものも多く、とっつきにくく飽きやすい。
結局、細やかなところまで気配りしてあるのが評価は高い(売上はともかく)。
グラで毛嫌いされてマイナスも多いけど。
>大戦略のような純粋なSLGは無理なものなんでしょうか?
一応マルチプレイはなかったっけ。
オンライン化、多人数プレイ前提で再設計すると、それは大戦略じゃなーいって言い出す輩が間違いなくいそうだw
パッケージでも十分売上あるしな。オンライン化してないのは英断だな。
パワーバランスや勢力の変動をリアルタイムでって話になると、大幅な見直しが必要だし長期間のバランス調整が必要など
既存のノウハウだけじゃやっていけないしな。
MMORPGと同じプレイスタイルでSLGから外れた事を考えているから、かなり間抜けな内容だな
まず、SLGの意味から調べなおしたほうがいい
>>363 お前少しはKYしろよwwww
後半2行はどう見てもユーモアだろうがww
上っ面の表面しか読めてないくせに
御託な批判を並べてるお前さんのほうがよっぽど間抜けに見えるなwww
確かに・・・良く読んだら冗談でありつつも
麻雀という元祖MOと雀荘世界にいたってはMMORPGの
世界すらそこにはありそうな思考も俺の場合は浮かんだな
>>363は麻雀すらしたことないんじゃにのか?
SLGとかまったり系はMO向きだし最大4人ぐらいで
長時間の思考と戦略を強いられるからな、コア向きではあるが・・・
内容も把握できずに偉そうな抗弁を立てるほうがよほど間抜けに見える
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:15:26 ID:/wCdXbdM
類は友を呼ぶ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:52:29 ID:Z7rxWldr
>>29 >一番まとまりそうなのは、
>・カンストまでが早い(3ヶ月くらいでMAXレベル)
1hくらいでLV1あがるくらいのペースでLV99MAX製にする。
>・一人のキャラでやれることが限られてる(何でもできるキャラってのは作れない)
>・成長バリエーションが多くて、何回もキャラを育てたくなる。
1次職しか存在せず、職業内でとれるスキル数に限度があり、それぞれ
スキル系統を設ける。
つまり、1系統スキルを上位まで覚えるか、平均的に全系統のスキルを覚えるかなどで
特色を持たせる。
>・カンストしてもやることが多い。
クエストの充実。
カンスト時、ゲーム内クエストをこなす事によりセカンドキャラスロットの
使用が可能となる。
>・セカンド以降を育てるときに更なるバリエーションを増やす。
>要は廃人は何回もキャラを作って育ててを繰り返し、
>ライトユーザーは一人のキャラを使い続ける。
セカンドキャラスロット使用時拡張職業を選択可能になる。
どうよ?
FPSでいいじゃない
結局複垢で一人寂しくか
結局アフォみたいに時間かけさせてアイテムとか取らせようとするから
ライト層が定着しないからじゃないの?
MMOは廃人育成ゲームってイメージしかないな
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:17:27 ID:icVFBxOf
>>370 ライト層なんて、MMOには取り込むのが不可能なんじゃないかな。
>>371 ライト層というか、新しい層の開拓は不可欠かと
難民は理想は異様に高くて文句が多く、すぐに飽きて去っていくから
MMO初期の頃に大量に居た、黙々と何年でも続ける優良プレイヤーを求める必要がある
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:28:53 ID:icVFBxOf
UOやEQを超えた物を造らないといけないんだろうな。
大作ゲームに嫌気がさしてタダゲー巡り
公式とかwikiみて良さそうだと思っても
やってみると作りが浅くて飽きる
大作ゲームに戻るも問題点を許容できず
2chでクダをまく。という流れ
初めてネトゲをプレイする層を狙ってるのか、底の浅い
MMOってあるよね。あっという間に初心者ゲーマーを
卒業してあらが見えてくるのにな。
チュートリアルとか序盤のクエストとか、ライト層への
アピールはゲームに慣れるまでの入り口の話だよ。
なんだかんだいってもプレイヤーも馬鹿だなと
去年ごろの完美を見て思う。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:07:11 ID:1IzIYxSx
人がたくさんいてPVPがあって
生産あれば尚良しなMMOってないの?
あったらこんなスレ立たない
PVP主体で人の多いゲームってない気がする
大多数のユーザーはゲームで負けたくないんじゃね?
やりこみ要素の多いゲームで負けた→廃人しね
お手軽なゲームで負けた→こんな底が浅いゲームやってられない
こんな感じで
前やってたMMOの公式BBSで一番驚いたのが
「ストレスを感じたくない」という書き込みの多さ
システム的な不便さならともかく、ゲーム的に負けてストレスも糞もないと思うんだけど
日本だとPVPってはやらないだろうな
日本人は基本的に外面はよいこちゃんだし
やられたらドロドロと粘着するような気質だしな
PvPやりたい奴はMMOなんてやらないwwwwwwww
日本でPvPが流行らないのは、
自分が悪者になりたくないっていう体裁と
勝った相手に付きまとわれて、ゲーム自体を放棄する事になり兼ねない不安と
レベルと装備で蹂躙されるだけだからかと(廃人が勝つだけ)
逆に匿名かつ性能が平等で、殺戮ボーナスを付けたら、嬉々と殺し始めると思う
>>382 > 逆に匿名かつ性能が平等で、殺戮ボーナスを付けたら、嬉々と殺し始めると思う
2chのことですね、わかります><
だからDRを・・・
負けても勝っても、大抵皆国同士の駆け引きを楽しんでいた希有な例。
もちろんPvPの面白さがベースにあってのものだけど。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:56:17 ID:nlxCNoP9
JUNKMETAL
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:03:11 ID:+7RNVgk7
ゲームガードみたいな地雷が入っているゲームは
インストール自体したくない
ニコニコ動画の人数的成功は何か参考にできないものか
ニコニコは未だに赤字
どんどん赤字額が大きくなってるはず
焦って時報なんて導入したのが失敗の始まりだった。
最近のニコニコは朝に上がった工作動画が、
その日の深夜までランクに残ってたりするし、
明らかに人が減ってる
どうでもいい
なんで、ニコニコの話が・・・
集客の話。
ニコニコもMMOも過疎ったら終わるとこが共通してる。
MMORPGは過疎ったらそれがすぐさま目に見えて現れるからより深刻だ
MMOははじまった場所が過疎でも、
そこで親切な人に出会って、
人がたくさんいる場所に案内されて、
親切な人の知り合いを紹介されて、
「いいもんだなー」と思うのが理想。
最近のMMOは最初に出会うのが
BOTかPKerか、低レベルキャラで
金策に必死な廃人かで、とにかく寒い。
PvPがあるゲームなんかに手を出すからだ
と適当に吹いてみる
最近って本当にこれと言ってハマルゲームがないよなー
ここ1年位の中ではまってるってゲームある人いる??
>>397 ワンダーランドはちょっとハマったが出会いがなくてやめた。
2chだけでコミュニケーションが完結してしまうのがなんとも。
なにか面白いMMORPGないかなー
ここ2年近く、1ヶ月くらいやって全部飽きてしまう・・・
いまUOイベントやってて人が多目です、よかったら
UOは面白いんだろうけど信者とか宣伝コピペとかの影響でアレルギーが。
ごめん…
UOしかプレイした事無いんだけど
UOにMythicっていう会社のメンバーが入ってるらしくて
やってる事を見るとMMOっていうよりTVゲームって感じなんだよ
初代のファミコンにコントローラーAとBが付いてて
それがただ本数が増えた感じ
結局ゲームプログラマーがMMOを消化しきれてないんじゃないかな
大事なのはプレイヤーとプログラムの関係じゃなくて
プレイヤー間のやり取りなんだよね
ある意味MMOに関してはゲーム会社はもう要らない
エロゲならAVメーカー
サッカーならJリーグ
軍隊ものなら自衛隊とかが開発・運営すればいいんじゃね
もちろんオフ会付きで
RPGの肝はゲームの中に織り込みたい事柄を、再現性を損なわず抽象化することである。
RPGは20年近く前に飽きたな
ドラクエの3かな
4はやったけどもういいかなって思った
テレビドラマとかもほとんど見ないし
お前の身の上なんて知るかカス
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:15:34 ID:+2/COtkw
DIABLOIII発売決定したな。
又クローンMMOが多発するのかな?
MHFなんぞもDiabloパクリ系だから、MHF卒業した連中には楽しめるかもな
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:33:47 ID:u9XFopAE
理想的なMMOの話だったらUO作った人が
韓国で作ろうとしてたやつが良かったよ。理論はね。結局潰れたらしいが。
モンスターに高度な思考ルーチン持たせて、人間の町襲ってくる、みたいな。
ゲーム名忘れた。
410 :
マジレスは駄目よ:2008/07/01(火) 04:56:48 ID:WASPolHj
最強にして万古不易のMMOハード、広場が健闘しているというのに最近の若いMMOときたらw
もっとしっかりせい。
(広場、それは誰もが知っている最も古いハードウェア。
大勢で集まればどんな遊びでも可能という脅威の性能を持つ。
しかも広場上で動くソフトはルールをユーザーが自由に決められる。
遊ばれるゲームも時代の変化に合わせて多種多様である。)
何故失敗しているMMOが多いか説明しよう。
成功したMMOを除いた残り、失敗しているMMOは
遊び場を提供していない点が問題だ。
現実の広場のようにユーザーが自分たちで遊びを創造し発見する。
この要素が失敗するMMOに足りない。
それらは遊び場を提供しているのでなく、決まりきった遊び方や動作を提供しているだけなんだ。
用はユーザーが遊びを見つける能力を過小評価し
、製作側の考えた遊び方を工場のベルトコンベアのように反復させているだけ。
これはよくない。
通りいっぺんの作業を終えたら暇になるし、用意された操作を苦痛に感じるプレーヤも出る。
せっかく人間が画面の向こうにいるのにそれを活かしきれていない。
MMOではプレーヤは型にはめられる。
型にはまることで世界観が出てくるが、窮屈なことも多い。
これは明確な欠点だ。
コミュニケーションに時間がかかるのもMMOの欠点だな。
MMOで長時間かけた会話も、純粋なチャットならあっという間に消費
される量にしかならないし、リアルで盛り上がった会話の快感にもかなわない。
その狭い中で遊びを考えている人はいるにはいる。
しかし用意された世界自体がそれを歓迎してないのでは
うまくいかないことも多いし話が狭くなるw
だからといってセコンドライフ程の自由度を欲しがっているわけじゃない。
用はバランスだw
(ねたなので現実は一切見ない方向で書きました)
その机上の空論は聞き飽きた
ソロで遊べない。
面白いゲームを作るより
有名ブランドのゲーム名をMMOにしました、って方が日本では確実に受けるだろう
後はそのゲームに人を残せるほどのゲーム性があれば
FF11はその最たる例、宣伝効果は日本最高レベル
ゲーム性はちとあれだがグラは問題なし、クエスト豊富だし
・・・つまりドラクエもしくは任天堂のビックタイトルが参戦すればそこそこ受ける
ただ任天堂は絶対に作らないだろう
任天堂にMMORPG向きのタイトルなんてあるか?
ポケモン?
花札だな
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:13:15 ID:BkAFzjE6
ゲーム&ウオッチだろw
名前だけで売れるならどこの会社も苦労しないっつの
メガテンも失敗したしな。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:35:26 ID:g/Yt7EuS
ROやメイプルがそこそこ人気保ちつづけてるの聞くと
かわいらしい絵柄が好きな民族なんだなってつくづく思う。
>>420 逆に3Dアレルギーなんだと思うよ。
狩猟民族の欧米人と違って、農耕民族は目が離れてる人が多いって言うし。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:13:06 ID:g/Yt7EuS
日本人は旧石器〜縄文数万年に及ぶ狩猟民族で
農耕よりになったのは弥生からのココ数千年だけ。
アシタカみたいな弓射ってるイメージ。
>>415 FEがそれっぽい感じだがあれ思いっきりシミュRPGだしなぁ・・・
>>422 今の日本人の主流は弥生系だから農耕民族で間違ってない
こうすれば打開できる
・オフゲーにはできないところで、GMが定期的に毎回違う内容のイベントで盛り上げる。
・廃人仕様をやめる。単純なレベルシステムをやめて戦術・戦略性の比重を高くする。
課金アイテムは薄利多売な価格設定にする。
・今のMMOはどれもワンパターン。他ゲーにはない斬新なシステムを導入する。
・もちろんバトル以外の要素を充実する。遊び方が少ないとユーザは飽きる。
・定額課金にして運営は十分な量と質のスタッフを雇うこと。
それから朝鮮・中国なんぞに金払いたくないから日本企業にがんばってほしい・・・
>>420 日本のショボいPC環境で動いて、見た目も納得できるのって、要は2Dなんだと思う
未だにEQを超えるゲームを見てないな・・・
EQは英語版で7年遊んだ。
確かに時間が掛かる。死ぬと装備回収が辛い。CAMPチェックで全部埋まってるなど
不便な面も一杯あったが、裸で装備回収に向かう緊張感(絶望感?)や拙い英語でも
対応してくれる外国人とか楽しい面も一杯あった。
今のゲームはなんとなく底が浅いと言うか夢中になれないんだよな。
かと言って「今からまたEQに戻るか?」と聞かれれば「NO」そこまで時間掛けて遊べない。
結論から言って俺の場合は「年を取り過ぎた」から夢中になれないのかもな。
(´・ω・`)ショボン…
EQは当時は死ぬほど嵌ったのに今思い返してみると何がそこまで楽しかったのか
よくわからないんだよなぁ。いや、総合的な完成度の高さは随一だったが。
>>425 >・今のMMOはどれもワンパターン。他ゲーにはない斬新なシステムを導入する。
>・もちろんバトル以外の要素を充実する。遊び方が少ないとユーザは飽きる。
この2つが最大の問題
ポケモンのMMO化は100%売れるだろうけど、それだけに任天堂も慎重になってるんだろうな。
ターゲットにする年齢層は初代〜金銀時代の、現20〜25あたりか、
より簡単に課金できるシステムを導入して現役の小中学生を狙うかってのも難しそうだ。
もう数年前にα版できてたって言われても不思議じゃないんだがなぁ。
やっぱりWiiで練り直してるんだろうか。
いや、任天堂はやらんって言ってるよ
ここって業界の人あつまってるの?へたれニートのあつまりか?
>>426 アイテム課金・基本無料を規制しないと国内はダメだろうな。
これ考えた奴は凄いが道徳心のカケラも無いというかなんと言うか、やり方はパチンコと変わらんよ。
プレイヤーが月数千円の支払いすら渋るような乞食根性のやつばっかりだし
>>432 マジか。やっぱりリスク高いのかな・・・
>>433 ニートかどうかはしらんがへたれの集まりで正解
いや、ここは俺も含めて社員しかいないよ。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:25:08 ID:PzYzAXjY
ポケモンMMO…中華が小学生相手にRMTするんですね。
子供相手ならウィルスとか気にしないで踏みそうだなぁ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:28:54 ID:hxypEYO2
>>435 禿同
そもそもタダでゲームをするのに文句だけは一人前ってのがおかしい。
タダでやらせなきゃ良いじゃない
そうすると多少質が落ちてもいいからとタダのほうに流れる悪循環。
>>439 一応だけど、タダでゲームをすることでその運営会社を支えてるんだよ。
客に変わりはないんだから文句は受け入れるべき。
モンスターペアレントみたいなのじゃなければ。
その図々しい発想がすでにモンスターだわ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:54:43 ID:D41wneCb
>斬新なシステムを導入する
新しくルールを覚える手間とコストを考えるとねえ。
俺もEQみたいなのには中々手を出せない。
斬新=子供向けや新規ターゲットということに?
>437
いやヘタレ社員の集まりかもw
>425
>今のMMOはどれもワンパターン。他ゲーにはない斬新なシステムを導入する。
俺ちょっと変わったアイディアがあるんだが。
ここにあげてみようか?
計算量は高くなるかもだが斬新でとっつきやすいゲームのアイディアさ。
残念なことに長文になるが絵つきで説明するかすんなり分かるはずw
>>443 広告収入で無料運営してるサイトとか考えて見ろよ。
金くれるのはスポンサーだけど、そのスポンサーが見てるのは運営者じゃなくて客なんだよ。
アイテム課金タイプのMMOだと過疎らないようにタダゲーマー受け入れてるんだし、
課金した人が見下す対象としても活用できる。
金をくれる人が見てるのは運営じゃなくてタダゲ厨。
まぁそうでもしないと過疎るってのは中身がないゲームってことなんだろうけどね・・・
もう一ヶ所に留まれるような人はほとんど残ってないからね
色々つまみ食いしてるだけだから、余程のタイトルじゃないと月額は試しても貰えない
ペリーローダンみたいにいろんな人にシナリオ書いてもらわないと、
似たようなアップデートばかりで飽きる
WoWの1/2の開発費でWoWより面白い物は作れない
と言うGWの開発者の言が全てを表してる
開発費及びランニングコストがかかりすぎる
家庭用なら光るアイディアがあれば小さい所にもチャンスはあるだろう
でもMMOは資金力がそのまま面白さに直結しちゃう
その時点で大抵のメーカーは”面白いMMO"を作る土俵にもあがれない
>>428 リネが最高だった 俺も年とってどっぷりはまれてない
コンテンツゲーで勝負しようとするから、金がかかるんだっての。
452 :
sina:2008/07/05(土) 19:54:07 ID:Lw1DA9Ds
>451
コンテンツ重視じゃないアクション系を目指せよ。
画面の向こうに人間がいるというのを活かせばいいんだよw
そらまあ、ゲームの空疎な世界を膨大なコンテンツで覆いつくせば、
空っぽが埋まって楽しくなる。
でもね。
これだと人間という最高のソフトウェアを利用しきれていない。
最も複雑な反応を返す人間をもっと有効活用しないと。
コンテンツを用意しても、一つ一つのコンテンツでできることが少ない
んじゃ、膨大なコンテンツが必要になるのは当たりまえ。
ヨーヨーを見てみろよw
あんなシンプルなコンテンツ(ヨーヨー)なのに出来ることは無数にあるぞ。
開発費が多い=労力多い=面白さ
という公式は間違ってんだよw
人間→膨大で増え続けるコンテンツ→無数の単純な状況が増えていくだけ
じゃなくて
人間→少ないコンテンツ→ユーザーが創意工夫で次々と。
を目指すべき。
それが出来る少数精鋭のコンテンツが大事なんだよw
453 :
sina:2008/07/05(土) 20:02:10 ID:Lw1DA9Ds
>451
ごめん。
スレ番間違ったw
>449
向けに書いたw
夢物語みたいで具体的にどういうものなのかさっぱりわからん
ユーザーの創意工夫で何かが次々と起こる少数精鋭開発のアクションネトゲ・・・
ユーザーの創意工夫とやらに過剰な幻想を抱きすぎだろ。
じゃあ俺は街の入り口でここはアリアハンですってずっと全体チャットしてる役な
最近のだと十二乃天2が、かなり対人が充実してて評判が良いっぽい
ボリュームに欠く新作ゲームは、何らかの無限ループを持つ必要はあるだろうね
>>455 ユーザーに云々言うのはコンテンツを用意したから言えるような事だしな
MMOだから当然なのかもしれないがPT強制なバランスな
やつばかりでクエやるにもPT必須&長時間拘束なやつばかり。
Lv上げPTも長時間延々と同じ狩を繰り返すだけ。
大概のMMOは目的の狩場など移動だけで時間かかったりだるい。
UOみたいにリコ、マーク、ルーンブックで自由に移動させてくれよと思う。
今は快適に遊ばせてそれに対して金を回収するんじゃなくて
無駄な時間稼ぎの移動やマゾくして便利アイテム課金とかで短期間で
稼ぎたいだけのが多すぎる。
運営や開発の考え方が変わらないと面白いのはもう出ないと思うよ。
UOやSWGみたいなゲームでも、創意工夫には限界があるんだぞ。
むしろ、最初からある程度手間をかけて作り、その世界が運動してゆく環境を用意すべき。
水槽に魚だけいれて、生きろといわれても、水質を循環させるシステムや、
藻が発生するような環境を作っておかなければ魚は死ぬ。
461 :
sina:2008/07/06(日) 04:51:33 ID:6H7S3EA1
まあ簡単には出てこない罠w
出てきたら皆こんなに悩んでない。
現実問題として
ヨーヨーもアストロジャックスも剣玉も
素人には創造できないほど多種多様な技を作ってきた。
ボール遊びはボールという一つのコンテンツで驚くほど遊びを作ってきた。
不可能じゃないw
少ないコンテンツで無限の可能性。
子供の頃は幾らでも思いついただろ?
ちょっとした思い付きで幾らでも新しい遊びを作ってきたし
遊びの途中でいきなり安全地帯を追加したりルールを変更したり、小さい子に配慮したり。
遊びを作る能力は誰の頭にでも眠っているんだよw
だからそれを揺さぶって起こして、
発想するのを手助けするゲームって考えに行かなきゃ行けない。
斬新過ぎてすぐには真似できないかもしれないがまあがんがれw
少ないルールの極地としては
オセロかw
カードゲームを見ろよ。
物によっては驚くほど少ないぞ。
トランプなんかどれだけのユーザーがいろんな
遊び方を開発して今に至ったと思うw
マテリアル(非電子の物に頼る)なおもちゃってのは配布や製造にコストがかかるから
極限までコンテンツを削って、技や改造はプロかユーザーの創意工夫に頼る。
こういった技極め系のゲームでは開発元の用意した技では満足出来なくなるのが常識。
発想が正反対。
マテリアルゲーム作ってる奴らをヘッドハンティングしろよw
それに遊び方を発明するのが素人だけってのも発想が狭いw
いろんな遊びでプロやマニア集団に遊び方を研究させている。
例えばアストロジャックスなんかセミプロやアマチュア集団が色々な技を生み出している。
発売元の考えていた遊びをはるかに超えている。
(オセロ一つとっても4色4人にしたり、盤面を広げたりw)
462 :
sina:2008/07/06(日) 05:17:28 ID:6H7S3EA1
あとがき
>461
勢いで書いたんで変なところもあるけど
言いたいことは大概理解してもらえると思うw
(技系とボードゲーム、カードゲーム、子供の頃系と整理して書けば
もちょっと読みやすいのが出来た、ちょい反省。)
重ねて言うと
マテリアルゲームの世界では最小コンテンツで
最大の創意工夫というゲーム業界と逆の仕事が要求されるわけ。
だからスポーツ系(多人数の遊び含む)やマテリアルゲーム(カードやボード)を
参考にしたり、業界人をヘッドハンティングするのは、有効な手の内の一つw
大体答えって思いもよらないところからやってくるもんだw
(世界市場を席巻したドイツ産ボードゲーム探してみるのもてだよw
心理戦からお手軽、勝負なしのわいわいパーティーゲームまで幅広いw
アレらのすごいところは、ユーザーが積極的にルールの有効活用を考えるところ。
パソゲーとかだと積極的なルールを駆使して高度なことや創意工夫は上級者向けになるが
、ボードゲームでは子供でも積極的に研究する。というかできる。そこが凄いw)
あんた前の発言で簡単簡単コンテンツに頼らないで
少数精鋭でこうすればいいんだよみたいに言ってるやんw
遊びの概念すら変える少数の天才はどこから調達すればいいの?
まあ別に細かいけち付けたいわけじゃないんだけどね
だけどそもそも開発力=資金力=MMOの面白さ
は間違いと言う所から話が始まってるのに
結局出てきたのが個人の天才的ひらめきを少数で実現する
と言う荒唐無稽な話だったので多少ガッカリした
それが出来るなら人はわざわざ凡人を大量に集めて組織を作らない
465 :
sina:2008/07/06(日) 05:31:32 ID:6H7S3EA1
>463
おはよう。
ちゃんと調達先書いてるよ。
マテリアルゲームやってる連中。
実物のおもちゃ作ってる連中w
企画で協力すればいいんだよw
異業種の上に正反対の発想でやってる業界だからコミュニケーション能力はいる罠w
っていうかおもちゃの歴史って天才と無数の凡人の
積み重ねだろw
組織化が有効になったのはTVゲームがでてからじゃねえの?
それに天才的ひらめきなんて必ずしも要らないw
今までと発想を180度転換する必要があるからそう見えるだけで
人間慣れだよ慣れw
アイディア出しも運動と同じで毎日やってたら誰の頭からでも出てくるもんだぜw
俺も少数ながら頭の体操にゲームアイディア出してるんだがちょっと読んでみるかw?
追記
2ちゃんとは思えないまじめなレスが返ってくるなw
466 :
sina:2008/07/06(日) 05:53:02 ID:6H7S3EA1
マテリアル業界での常識的発想がゲーム業界では天才に見える。
ゲーム業界での常識がマテリアルでは天才的発想に見える。
よくあることだと思うw
発想が一見実現不可能だからって諦めるのかいw
海のかなたの新大陸が遠く、手持ちの船で到達できないからって、
魔法の羅針盤(今回は偶々俺の発想)が新大陸をさし続けるのは無駄だと思うかw
手持ちの船で到達できないからってお前は新大陸を目指さない人間か?
エンターテイナーなら目指せよw
天才的腕を持つ航海士だけが新大陸を目指せるなんて発想はどぶに捨てろw
新しい発想の船、新しいガレージを受け入れろw
俺の話に注目すべき新しい発想や、興味深い話は一つもないと思うのかい?
偶々手段が思いつかないってだけで興味深い発想を捨て去るのかい?
ドイツ産ボードゲームの開発は非組織的じゃないだろ?
子供の頃の話はまったく注目に値しないのか?
(まあそのなんだ、2CHカキコは遊び半分でやるもんだ
って聞いてるので、今回は煽りって奴もやってみたw)
こいつにはUOの惨状とギャリ夫の嘆きを聞かせてやるべき
ダメゲー作った会社を笑いものにして
倒産させるMMOでいいよ
敵の資金とか収入源とかを見えるようにして
ネットで攻撃して株の買占めとか空売りとか
他社による人材の引抜とか
搾取されてるゲーマーを正気にするとか
とりあえず ブリザード vs EA みたいな
つまんね
470 :
sina:2008/07/07(月) 04:17:56 ID:GOuYDqCk
>467
UOはコンテンツ多だろw?
俺のはコンテンツ小の可能性。
どう関係してくるのか教えてくれよw
「ユーザーの創意工夫を重視するゲームにも失敗したゲームと
成功したゲームがあり色々だよな。」
という結論に落ち着くだけだとは思うがw
今回の俺の話、オタク心を捨てて常識的に呼んでくれw
「既存ゲームとの比較でしか物事を判断できません」
って奴もまあ頑張ってくれ。
結構魅力的なんだぜw
おもちゃ業界や集団遊びのインストラクターにさ、
ゲーム会社との協力という新しいビジネスチャンスが生まれるわけよ。
非常に魅力的な話なんだ、わかる?
しかも、少ないコンテンツを極限まで有効利用するノウハウをおもちゃ業界から輸入したり
、遊びの達人に教えてもらったりできるだろ。
その手の業界や達人にはユーザーの創意工夫を促すためのノウハウが多いから、参考になるぞw
結局俺が言いたいのは新しい開発方法の話。
目の前のゲームが面白いかつまらないかなんてレベルの話じゃなく
開発の進め方の話だからなw
新しい仕事のやり方の話だから、話の中に面白さを予感させる話題なんて付随していないのは当然。
ゲームを作るものでなく遊ぶものとしか考えてないゲーオタには、この話つまらないだろうなとは思うw
中々理解してもらえないんで繰り返し書いてみたがこんなもんかなw
結局遊びで書いてるんで、内容かなりいいかげんだがまあその辺は色々とw
何このコテ
sina→シナ→中華?
おもちゃの実物作ってる連中に制限の多いコンピュータゲームの開発手伝わせたって役に立たないんじゃね?
そんなことよりせっかくのネトゲなんだから、アップデートを頻繁にできるようなシステム開発に力を入れて欲しいね。
内容は平凡でもアップデートが頻繁なら飽きないし。
二週間に一度クエスト・アイテム追加、一ヶ月に一度クラスor種族追加、二ヶ月に一度レイド追加くらいでw
むしろ今のネトゲプレイヤーは他のプレイヤーより上になる為に
最高高率という作業に心血を注いでるだけだと気付くべき
面白いコンテンツでも旨味がないと誰もやらないのがMMO
>>470 おもちゃとゲームではユーザーが求めるものが違うのよ
ゲームにどんだけ有効活用するノウハウとやらを突っ込んでもユーザーは見向きもしない
虚栄心と見栄と現実逃避が支えるMMORPGなら尚更この傾向が顕著
お前はまず地に足をつけて考えるべきだな
ゲーム会社でお前みたいなこと言っても
「大学や専門学校ではマーケティングという概念すら学ばなかったのか」と陰で嘲笑されるだけだ
RPGの魅力の多くはゲーム世界とそこに生きる人々(プレイヤーキャラクター)の生活にあるのに、
MMORPGはそこがごっそりとない。
キャラクターがプレイヤーのただの仮面になってる。
MMORPGの魅力はLv上げとレア集めなのはプレイヤーの行動が証明してます
Lvが上、装備が上という明確な勝ちの愉悦が原動力です
あと生活とか現実だけで十分です、勘弁してください。
>MMORPGの魅力はLv上げとレア集めなのはプレイヤーの行動が証明してます
Lv上げとレア集めで自己顕示欲を満たせることが魅力、というのが正しいな。
くだらない。
>>477 そういうキモいのだけが残って一般人は家庭用ゲームや別ジャンルへ流れつつあるよな
>>477 チョンゲとか狩りゲって言われる部類だけだろ。
ただ、日本のMMO界はそこで糞みたいなプレイヤー育てちゃったから辛い状況になってるんだよな。
ガチガチの対人ゲーでも「PKは悪」「戦争は好きになれない」とか言い出して(裏ではFPSやってたりする)
本気でレベル上げとアイテム漁りだけに精を出してるチョンゲ思考な人が未だにいる。
こいつらをなんとかしないと日本をチョンゲから救うことはできない気がする。
まー少なくとも今あるMMOは、どれもこれも糞なのは事実だな。
UOの開発者が参加したSWGも、その人が抜けたらgdgdになってUOと同じ末路だし。
MMOというもの自体が、MMOという概念に囚われ、そこから抜け出せなくなった時点で進化は止まった。
UOやEQしかなかった頃は、MMOなんて、ほとんど使われていない言葉だった。
これが最大のヒントだろ。
定義され、大衆化された時点で、どんなものも終わりなんだよ。
他のアクションゲームだったりFPSだったり、RTSだったり
色んな要素とうまく絡めればまだまだいけると思うんだよな。
100人一斉スタートのMMORTSとかさ。
RPGじゃないけど、MMOはまだ可能性残してる。
MMOであるというのは見方を変えりゃゲーム内時間と現実の時間が
連動するという制限でもある。
MMORPGがアバターゲーに成り下がった一因。
484 :
sina:2008/07/14(月) 20:30:16 ID:4NrprZXc
>475
どうもご親切に。
お聞きしたいのですあgマーケティングにそったゲーム作りってのは
どんなものなのでしょうか?
(どんな返答がくるか分からないけど、一応俺のスタンス書いとくね。
幾らお金が儲かるからといって、廃人作成傾向のMMOとか拒否。
マーケティング的には廃人作成使用のMMOが正解だったとしても、
そういうの社会的にもどうかと思うし)
それと
「マーケティングに安住してはいけない。」
「マーケティングから外れたところに挑戦しなくてはいけない」って
ゲーム業界の偉い人も言ってますよ?
この辺はどうでしょうか?
>472
非電子的な玩具作ってる人実際に一人でも知ってるの?
イメージだけで考えてない?
やってみないとわからないレベルの話だよね、これ?
(本音を言えば、延々同じことばっかり繰り返し言ってるこのスレにちょっと変わった
考えを投入してみたかっただけなんだけどね。)
>>484 お前聞いてばっかいるけど相手の言う事理解してないんじゃないか?
そんなんじゃ何処行っても「話にならん」と呆れられるぞ。
>>484 そのゲーム業界の偉い人が最近次々と商業的に失敗してるんだがね
結局企業活動なんだからちゃんと儲けが出ないとダメなのに
天狗になっちゃってオナニーに走るからなんだけどね
そう、丁度今のお前みたいな状態
向いてない事はやらない方がいいって例
今のMMOはもう
競争心を煽りユーザー自己顕示欲を満たす、コミュニティの形成することで社会欲を満たす。
という点を突き詰めた物としてもう枯れたジャンルなんだと思う。
対戦を突き詰めたFPSや格闘ゲームがあったり
戦略や頭脳戦を楽しむRTSやボードゲームがあったり
萌えや性的欲求を満たすエロゲーがあったり
そういった中のひとつとしてはここが落としどころなんじゃないの?MMOは。
もうちょっと仮想現実での生活感にスポットを当てて欲しいなぁ個人的には。
現実ではできないことができる感じでさ。刀鍛冶だったり。
みんなゲームで遊ぶほど余裕が無いんだよ
コンシューマーも攻略本見ながら全要素を最短で消化していくようにね
>>489に言われてるようなやつがゲーム全般を爛れさせてるんだな。
>>488 >もうちょっと仮想現実での生活感にスポットを当てて欲しいなぁ
これをやるにはプレイヤー≠キャラクターである必要があるが、
これが理解できないやつは少なくない。
>>488 >生活感にスポットを
俺もそうして欲しいんだよなあ、生産システムなんて色んなゲームに実装されてるけど、
結局戦闘してmobのドロップからじゃないと生産できないとかもうやだ。
戦闘したりしなくてもとりあえず生産スキルだけあれば、それなりに家計をやりくり
出来るようなシステムとか無いもんかねー
と、ここまで書いてそれってなんてUO?って思った。
しかしUOを今からやるにも古臭すぎてちょっとな…。
今のUOはクソゲーだからなあ
結論
文句があるならやるな
戦闘なしでも採掘とかで材料を手に入れられるゲームなんて
ベルアイルとかMoEとか今もいろいろあるだろう。
MoEは知らないが、ベルアイルの生産は正直クソほどの価値も無い。
素材は沢山あっても結局最上位の素材がそれ以下の特性全て兼ね備えているというアホ仕様。
下位素材の意味は?
スキルはすぐ上限に達してあとは数ヶ月後の転生で上限を上げるのみ。
結局先行が生産した分でユーザー全てに装備品が行き渡り、需要は冷え込み後発の生産者は無用の長物。
そんな話はきいてねーよ。
ベルアイルちょっとやってるけど、
言うほど悪くはないとは思うがなぁ。
その最上位素材ってのが下位の素材の100倍ぐらいの値段な一方、
その値段差ほどの性能差があるわけでもないし。
>結局先行が生産した分でユーザー全てに装備品が行き渡り
これはベルアイルに限らない問題じゃまいか。
現実では腕のいい職人が作ったものほど値段が高くなるけど、
多くのゲームじゃアイテムの性能が同じになるからその逆に安くなる。
ベルアイルはβしかやってないから天空以外は需要無いと思い込んでた。スマン。
まぁなんつーか生産とかの生活観ってのはベルアイル(やその他)のソレとは違うんじゃねーかと思うのだ。
結局どんな腕の良い職人が作ろうがある程度の範疇のものしか作れないんだし。
今のMMOにある生産は職人じゃなくて作業員だしさ。
1次生産もどうやったってリソースの奪い合いにしかならんし(ある意味リアルなんだがそんな殺伐ゲーやりたくねぇだろう)
>多くのゲームじゃアイテムの性能が同じになるからその逆に安くなる。
作ったものに対して各々がカスタマイズできるようになってるとかならいいんだが。
すばしっこい敵を狩るのが流行ってるからスピード重視で軽量に打った剣が売れるとかさ。
同じアイテムでも職人の腕によって弄れる数値の幅が広がるとかさ。
そのときの流行廃りやユーザーのニーズみたいなのを反映できる生産システムって難しいのかね。
別に、もう枯れつくしたMMORPGを作る必要なんてないじゃん
音楽みたいに、似てはいるけど別ジャンルって逃げ道を作れば多少のむちゃもできるんじゃね
MMORPGの基盤だけを参考にして、まったく別の思想をのっけて、別のジャンル名を定義すりゃいい
従来のMMORPGに似てはいるけど、MMORPGってジャンルでは無いからおやくそくを守る必要も無い
まぁ、このスレで言うべきことじゃないし、開発する側はMMORPG以外を作る気はないみたいだけどさ・・・
ほいほいとそんなもんが作れるなら誰も苦労しない。
いい加減MMOから作業を無くす時期だと思う。
もうみんな狩り、クエ、レベル上げ、アイテム集めなどの繰り返し単純作業に飽き飽きしている。
結局、どのMMOにも必ずこの作業が有り、どれもやっても同じと思わせる主原因はすべてここにある。
そろそろ次の段階に進むべき。
しかしそれが見つからないのが現状なんだろうな。
引き伸ばさないと商売にならんからね
>>501 プレイヤーの介入する操作が増えれば増えるほど俗に言う「敷居が高い」状態になって過疎るわな。
業界自体がそういうのを求めている層を囲い込もうとしないで新規顧客の開拓にしか目が行ってないから
今の作業ゲームが増えるんじゃねーかな。
どうせプランナーは自信満々で"永久無料"、"簡単操作"、"わかりやすい"とかほざいてるんだろうけど。
日本でJunkMetalや他のFPSが流行らないという国民性もあると思うが。
勝たなくてもいいけど負けたくないって奴が多すぎるんだよ。対人ならまだしも対Mobで負けるなんてもってのほか
発狂するほどのストレスなんじゃね。
プレイヤーキャラクター=自分自身という状態だから。
RPGは本来、客観的な遊びだというのに。
近年のMMORPGが失敗した理由はユーザーがバカだったからだな。
どんな業界でも一般顧客は常に愚かな暴君だ。
まあMMOはRPGじゃなくて、APG(アバタープレイングゲーム)だな。
それはそれでひとつのジャンルだと思う。
ユーザーが馬鹿だから売れないってそれは作り手側の勝手な意見だろう。
失敗も何も、
パチンコ(チョンゲー、国産チョンゲー)
と
ボーリングやらビリヤード(洋ゲーなど)
しか無いんだからこんな状況にもなる
そして腕一本であらたなジャンルを開拓できる業界じゃないから
しばらくはこの閉塞が続くんじゃね
>>506 暴君だったらまだマシだな
実際は良く飼いならされた家畜
510 :
sina:2008/07/22(火) 02:36:35 ID:fvrlhSDK
>475
>虚栄心と見栄と現実逃避が支えるMMORPGなら尚更この傾向が顕著
というのが>475の語るマーケティングの結果ですよね?
これをもっと詳しく教えていただけるかと思っていたのですが。
残念です。
後、「マーケティングに甘えるな」は今のところ成功しているゲーム業界の偉い人が語った内容なんですけどw
考えるのですがマーケティングというものには、現状の顧客傾向を分析する以上に高度な仕事が存在すると思うのですよ。
1つ目は
隠れた顧客層を探す。
つまり新規顧客の開拓、これは既存顧客から搾り取ると利益が縮小傾向になるのはマーケティングの常識だから大事ですよね?
まだ注目されてない顧客層が残っている可能性を考えたいのです。
2つ目は、新しい要求を持つ、新しいユーザー層を作り出すことです。
新しいゲームに触れて、体験して、新しい常識を手に入れてもらう。
つまり見栄と虚栄心にがっつりしたユーザーというのは、供給されるMMOにどっぷりつかる過程でユーザーが自然と身につけたものだと考えるべきです。
供給がユーザーを育てたわけです。
新しい世代に新しい価値観を植えつけるパイオニア的ゲームを模索すべきでないでしょうか?
>509の
>よく飼いならされた家畜。
という所です。
言葉は非常に悪いのですが新しい家畜を作りましょう。
>499には
新しさを受け入れるという点では私の考えを理解してもらえると思うのですが?
いかがでしょうか?
パイオニアには失敗がつき物だと思います。
失敗を乗り越えた先にしか待ってないものもあると思うのですよw
>>510 「マーケティングに甘えるな」って宮元茂だと思うんだけど
この人マーケティングにどっぷり浸かってるよ
MMORPGは市場が狭すぎるのも問題だ。
金落とさないニート達で水増し(無料化)しないといけない始末。
そもそもそういう連中はMMOの客層じゃないんだよ。
そこ履き違えるから、どんどんプレイヤーの質が低下する。
数年前は今のようにネット環境が普及してなかったのか、プレイしてる人たちも大人な人が多かった
でも、最近じゃ幼稚な人間や馬鹿ガキが増えてしまって、何が出てもやる気がおきない('A`)
ゲーム性も大事だけど、プレイする人の質も大事ダヨネ
携帯でネットが見られるようになってから、さらに悪化したからな。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:49:04 ID:uJIXBp0b
MMORPGなんて自分の好きな世界観、デザイン選んで同作業を繰り返すだけの廃ゲーム性じゃん
没頭して抜け出したくても自分の費やして来た苦労の結晶(ID)を捨てきれずに縛られてんでしょ
だから保守化が進むから中堅のRPGなんてサービス動かしていけない
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:08:48 ID:y0HpyvId
俺は2dで最高を見て見たいけどな。
PvPありのゲームだと
大半はやはりつまらん作業になりがちだが、
たまに奇跡的なミリタリーバランスが生まれて
異常なほど盛り上がることがあるから辞められん
有名どころでは大和大戦やデシートWar全盛までの
各鯖での盛り上がりしかり、ShadowBaneでも
T鯖のElitevsFS&その他連合とか、M鯖ならVDメンの
日記見ればある程度追えるだろう
DAoCはやってないから知らんがやはり評価は高いから
いくつもの記憶に残る戦いはあっただろう。
WarHammerはUOやSBと違いはじめから勢力が
固定されているから異常な盛り上がりはないだろうけど
安定した小さな盛り上がりはいくつもあるだろうね
首都攻めとかはやはり盛り上がるだろう。
問題はその首都攻められたほうが巻き返せるのか不安だがな
初動のミリタリーバランスでそのまま何ヶ月、あるいは何年なんて
ことが起きないかが一番の不安。DAoCもそういったことがあったと聞いたし
フリーに勢力作れるゲームだと連合組んだりって自浄作用がある程度
働いていたが、それがシステム的にできないからなぁ
SBはSBで中華帝国が出来上がるし、リアルの人口比がそのままゲームに反映すると、
いくらゲームが良作でも、プレイヤーがそれをブチ壊しにしちゃうのよね。
まあ、そもそも戦争ってのは、どちらかがどちらかを滅ぼすための行為だから、
戦いが拮抗したまま千日手で「安定」するってのは不自然なんだけどな。
>>520 それを言ったら何のゲームだって中華といっしょくたにしたら
腐る。PvEげーだってすさまじいRMTの嵐で汚染されるから。
だから中華はどのゲームでも隔離しているんだよ。
SBはもう無料で中華隔離する鯖つくる金もないから
隔離してない結果が今。隔離していたときは
ちゃんと自浄作用が働いていた。
>>514 萎える要素は増えてるな。
例えば、最近はギルド入って盛り上げる気にとてもならない。
絶妙なミリタリーバランスでの盛り上がりに触れている人がいるが、
評判いまいちなゲームでも、話題に気をつける多少気を遣うギルドメンバーで盛り上がったこともあったのに、
最近はもうだめぽ。ないものねだりしてもしかたないけどな。
523 :
sina:2008/09/20(土) 11:52:29 ID:f7MJ38AG
自分が言ってたコンセプトによく似たゲームがPS3で出てるので吃驚しているw
結構適当に思いつきで戯言言ってただけだったのだがw
ロットロの対人は面白かったんだ・・・
人が・・・な・・・
まぁ黎明期のお祭り的な気持ちが浮き立つ空気はもう味わえないんだろうな・・・
あの空気があればこそゲームが少しくらい糞でも面白く感じたもんだ
MMO黎明期はタイトルが少なかったから人が密集してお祭り感が出ていたんだと思うよ
開き直って馬鹿と遊ぶのも秋田w
UOはトラメルができてからグダったなぁ
派閥戦争が始まって1年後ぐらいまでは我慢できたけど
後は凋落していく一方だったね
そこまでは神ゲーだったのに
近年のMMORPGが失敗した理由
それは・・・
ROを超えられない駄作ばかりだから(キリッ
そうだなあ・・・UOの壁はでかいよな
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:27:53 ID:egS8jerV
近年MMORPGの失敗例として
@新作数が多いから駄作となるものも多い
Aユーザーの目が肥えてきてる
BPCスペックの要求も上がってきて、それにニートや低所得者がついていけない
Cアイテム課金が主流になりつつあるので、どうしてもニートの俺Tueeeeeeの自己顕示欲が満たされない
DCに等しく、長時間プレイ<<<<リアルマネーでキャラクターの成長
こんなとこかね・・・Dに限っては賛否両論あるだろけど
ニートはプレイ時間でTueeeeeしたいだろうし時間のないリーマンはリアルマネーでTueeeeeしたいだろうし
UOが絶賛されてるけど洋ゲーやモンハンの出始めのころは時間関係なく接続3000人とかだよ
平日の朝とかでもね。
洋ゲーに限っては時差もあるから何ともいえないけどUO時代より今のほうが世間にMMORPGが知れ渡り新作でオモシロイ物になるとUO最盛期なんて問題にならないくらいユーザー集まるね
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:06:47 ID:JH37GqN/
簡単に言うと、お金かけてない適当なMMOが増えたのがそもそもの原因
MMOという物は人気が絶対出るジャンルなんだよ、まさに今の時代に合った
最強の遊びだろうな。もちろんゲームというジャンルの中での話し
コンシューマでMMOなら、まだ成長の余地はある模様。
PCでMMOは、頭打ちっぽい。
某サポートサイトとか見ると、ライトゲーマーが自分のPCでネトゲを始める需要はまだまだあるのだが、
快適にプレイできるところまですんなり行けてない人が多い。
コンシューマもネトゲの流れがうまくいけば裾野も広がっていくんじゃないかね。
接続関係で、課題も少なくないけれど。
プレイヤーの攻略速度も異様に早くなってるしね
システムとして無限ループを内包出来てないものは2ヶ月持たないと思う
クエメインの攻略するとやる事が無いMMOは終わるのも早いよ。
Lv上げだけで装備メインも終わるの早い。
昔のUOが良かったのは自由で何もしないでも適当に遊べたから。
単調な狩りの必要性が他と比べて圧倒的に少ないのと
リコ&ゲート等のスキルでだるい移動しないで済むとか
内装でだらだら遊んだりマッタリ出来たり
ゴミ装備や裸でも対人も十分出来たから。
PKもスカートだけで上半身裸に鹿マスクとか
普通だったしね。
アップデートなんか誰も気にしてなかったしね。
バランス調整とかは常に文句あったけどw
今のMMOは生活感というか何かが足らないというか
ただお使いクエ&狩ってるだけで飽きるんだよなぁ。
その点ROはやる事が多いからな
基本職だけで12職もある
一つの職もスキルが多彩でステータスも完全に自由に降ることができる
さらに転生職まである
そして目を見張るのは豊富なカードだ
これを装備に挿すことで無限のバリエーションが広がるんだぜ
狩り要素だけ取り上げてみたが、これだけでも遊びきれない
さらに対人や生産、長編クエストその他もろもろの機能が満載だ
来月と再来月には新攻城戦と100層から成るメモリアルダンジョンまで来る
そして来年度以降からは3次職もくるぞ
最早ROに勝てるMMOはないと言えるであろう
まさに金字塔オンラインなのである
>>531 それは失敗例っつーか、ただの面白くない理由だな
運営としては課金アイテム制にして儲けは増え開発費は減った。成功だろ
>>533 >快適にプレイできるところまで
Vistaがヒットしてればなぁ
比較的遅れがちなエンドユーザのグラフィック環境の引き上げができてただろうに
>>536 やることは多いけどやってる事は一緒ていう
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:49:46 ID:8XrSUq1Q
できるだけ長い期間遊んでもらって長い間料金を払ってもらうよりも
短い期間に沢山の料金を選んだ運営会社が一因
>>540 それをプレイすることを選んだユーザーも同罪だよ
それも大量の支払いで悪質な課金体制を支えた者だけじゃない
無課金だろうと低課金だろうと、そのゲームをプレイし
人口を支え盛り上げたことによる罪は深い
誰かが言ってたが淘汰されるのを待つしかないんじゃね?
罪w
>>542 運営が月額か課金アイテム制か判断するのに影響を与えるべき
ただ単に待つだけじゃなく、月額制を意識的に遊ぶのが良いね
その点、ラグナロクオンラインはずっと有料です
月額が取れるほどのゲームなんて早々出てこないでしょ
無料でそこそこ遊べるならそっち行くだろうし
要は暇さえ潰せればそれで良いわけで、
大抵のプレイヤーはMMO自体が無くなっても困らんと思う
>>546 まだまだ課金アイテム制全盛だが、悪質さはバレてきてるよ
それこそ大抵のプレイヤーは近い内に気づくだろう
悪質さだけじゃなく、つまらなさもね
課金で競争や対人に勝っても楽しくないだろうし
負けた側ももちろん面白くないだろう
さらに課金アイテム制だとゲームのバランスが変になる
徐々にアイテムを追加する形が儲かるからね
俺が望むネトゲ
・クリゲーでない(RTSのような感じで)
・グラは完美並の自由度(当たり判定に関係する部分は必要ない)
・職や種族を3系統9種類以上かつ3竦み(職変更可は必須)
・月額3000円以上(1戦〜円制で1ヶ月〜戦まで。とかも良いかも)
・レア装備は戦争や訓練の報酬(課金で同等な汎用品があれば良)
・部隊やパーティに価値がある(かつ、人数差に補正が掛かれば良)
・建造物等の地形利用価値と戦略性がある(MAPが毎度変化すれば良)
・レベルや装備差による補正は気持ち程度(装備にスキル付加は可)
・ステータスは要らない(レベルに左右されない為)
…キリがないな。これ。
>課金で競争や対人に勝っても楽しくないだろうし
これは楽しいでしょ
だって優位に立つ為に金を突っ込んでるんだから、圧倒的にならないと文句が出るくらいだよ
何というか、ID:jJ0GF3iCはゲーム性を重視してるけど
今ネトゲの中心になってる層は、勝つ為にやってるから、なんかその辺のズレを感じる
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:41:38 ID:0rBkcQrp
>課金で競争や対人に勝っても楽しくないだろうし
一般人ならそうかもな。
スポーツの試合なら金の力で勝っても楽しい分けない。
でも今ネットゲの中心になってる層は勝てばなんでもおk。
貧乏だから勝てないんだよ。
って答えが来るよ。
>>551 いやいや、負けた側がツマランって言うならアレだが
勝った側が言う分には貧乏だからとか言われないでしょ
オレだってやるからには金つぎ込んでたよ、勝ちたいし
でももう月額しかやらない。つまんないから
今のMMOって自由度が無いに等しい
真新しさでやってた人が、今はやってないって事じゃないか?
俺は格闘ゲームに似た推移を辿ってると思う。
最初は、新鮮で色々な人がやる。
で、ゲーム会社があれやこれやと新しいシステムを付けて、
人を集めようとする。
結果、コア層には受ける内容になってきても、
ライト層は入りづらい状況が生まれる。
俺含めてMMOをある程度やってる人は、
自由度が高いっていうのはプラス要素になるけど、
案外そうじゃないのかもしれないな。
FF・リネ2・ROが人気あるけど、自由度高いゲームではないし。
失敗した理由なんざ明白だろ
最初(MMO黎明期)から現在までROが一人勝ちだから
いくら他が誕生しても糞すぎて話しにならない
「失敗」っつーか・・・
MMOが自分以外のプレイヤーとか運営を必要とするから
もともとオフゲの常識が通用しない
オフゲなら クソゲーあつかいされてるゲームを
世界中でひとりだけでもプレーできる
MMOは人が減れば閉鎖される
新しいMMOが次々にでてくればユーザーは
それを次々に消費していかなくてはならない
しかしRPGということを考えれば一ヶ所に長く落ちつきたいはずだ
他のプレイヤーの数と運営に左右される以上
MMOはRPGでありながらなんだかゆっくり落ちつけない やり込めない
銀行のペイオフのようにたとえ運営がサービスを終了しても
国が責任を持ってすべてのMMOのサーバーを運営し続けてくれればいいのだ
たとえば今から20年後にでも今のMMOがプレイできればいい
オフゲならそれがあたりまえのようにできるわけだし
>>556 ユーザーに何も言わないで鯖維持だけのメンテってのは結構あるけど、
鯖維持しかもうしませんって言い切れば、それはそれでありだよな。
まあ、それなりに信者確保出来たMMOの話だけど。
その点ROは未来永劫安泰だな
終了しない安定度業界ナンバーワンMMOだからな
12億かけてもその辺のチョンゲと変わらんものしか作れない時点でお察しだぜ
ID:mSz+l2Qg癌の社員さんお疲れ様です (_ _)
「持続性」という部分がメリットであり、致命的な欠点になってるんだけど
年が進むにつれて後者の方が大きくなってるからなぁ
そろそろ従量制みたいな切り売りタイプにシフトした方が良いのかも知れない
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:23:02 ID:NE5skNtf
>>29 それなんてベルアイル
って書き込み1月かよw
>>561 インしても皆忙しそうで声もかけられないだろうな。殺伐とし過ぎだ
時間に対する従量じゃなくて、コンテンツ消費に対しての従量ね
MHFみたいなゲームで狩りとか、FEZの戦争みたいなのを1回10円くらいで出来るような
純粋にゲームで遊んで貰ってお金を取る、ゲームセンターに近い感じの形態
(一応先に補足しておくけど、装備類は平等になってる前提)
>>564 狩りの従量制って何だろうか
時間じゃないとすると〜〜LVまで上げると100円とか?w
失敗続きなのはROを見習わなかったからだろ
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:27:31 ID:NLVQXZix
芸能人と廃人で話題になったな。
今から芸能人がやってるで話題になるゲームが出来るかな。
>>565 いや、モンハンの狩りが単体でアクションゲームとして成立してるから挙げただけで
レベリングなんかの無駄な時間を排除して、面白い部分だけ抜き出してお金を取るって話
MMOならROの蜃気楼の塔を、職ステスキル装備なんかを自由に取捨してやる形でも面白いと思う
結論
RO・リネ・リネ2・FF11以外ゴミゲーだった
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:17:53 ID:mGbOzyh1
似たようなもの作ってもやってるって事が話題になることはない。
もう流行らないような気がするな。
地味に進化はしてるんだが
良い要素はすぐに他も真似するから個性にはならない
>>571 良い要素でも開発がすんごいめんどくさいのはなかなか真似されない
そもそも良い要素などない
無駄に時間のかかるようなコンテンツ作りしてる時点でアウトだろ。
現代人は遊ぶ時間がないんだよ(キリッ
>>531 ニートが時間をかけて俺TUEEEEできるのはネトゲだけだが、
リーマンが金を払って俺TUEEEEしようと思ったらネトゲ以外にも選択肢が無数にある。
で、近年のアイテム課金MMOに対して、
ニートは「ちぇ、時間をかけても俺TUEEEEできないじゃん・・・」
リーマンは「金をかけて俺TUEEEするなら別にネトゲじゃなくてもいいし・・・」
ってなわけで急速にネトゲ離れが進んでるワケ。
まだ残ってるのは、旧時代のMMOの幻想にしがみついてる半ニートか、
完全無料プレイしかできない小学生か、出会い系と勘違いしたオッサンだけ。
現在のMMO総人口が半ニートと小学生と出会い系目的のオッサンだけで構成か
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:05:43 ID:mGbOzyh1
ゲームやっても金にはならんし、女にもてるわけじゃない。
さすがに飽きるな。バイトでもすっか。 ゲームなんてガキの遊び。
Item課金を法的に規制する>月額制のみ許可
アカウント取得には市民IDを使用・ID毎に1アカウント
海外IPを遮断
法整備でRMTにも実刑を採用
これだけでも取り巻く環境が結構変わると思うんだけどな
MMOって時間かけてもソロだと俺TUEEできんよ。
なんか時間さえかければ強くなれるみたいに思ってる人多いけど
固定PT作って人脈作る腕が絶対いるから時間さえかければ
ってのは甘い。
ソロじゃレアアイテムとか入手不可だからな。
まあRMTすればソロしかしなくても入手出来るけど。
だから一番最強なのはリアル金持ちで尚且つRMT
しまくってるやつだろ。
生活保護とRMT美味しいですな人たちとかも強いな
>>581 ソロの方が効率イイMMOなんていくらでもあるw
もうちょっと勉強した方がいいぞ
だが人脈は大事
>>580 そこまでしてネトゲなんてやりたくない
つーか、たかがゲームにこだわり過ぎだろw
つまんなきゃ辞めたら良いんだよ
>>569 それらこそクソゲだろーがw
効率厨と直結厨のすくつ(ryでどれも即効辞めたぜ
>>583 確かにそれは同意。
時間かけられるという前提なら、ソロ、もしくはソロPTのがいい場合多い。
だが、話は別になるがソロはつまんねーと思う、
オンゲやってる理由がないしなw
このスレにまで癌社員湧いててワロタ
ソロでもPTでも会話でも生産でも見た目でも対人でも
あらゆるユーザーのニーズに答えたMMOが強い
年齢層も幅広くカバー
ライトからコアまで広くカバー
この条件を満たすのがラグナロクオンラインなのである
MMORPGで焼畑の基本無料は論外だ
実力があれば月額でも過疎ったりはしない
そう、ラグナロクのようにな
ま 縁がなかったということで
MMOとか糞ジャンルはもう流行んないよ
RPGですらないし
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:57:00 ID:li7jfWg5
また任天堂のひとり勝ち。
MMOはなんかLv上ゲーって感じだよな。
Lvが上がるとかレアアイテムが手に入るってのは本来味付け的な要素なのに
それがメインになってるゲームが多いもんな。
もっと雰囲気とかで楽しませてくれないものだろうか。
小、中学生が増えすぎた。そもそもゲーム内容理解していないやつが多すぎる・・・。
消防厨房が集まるようなメイポをやってるやつが悪い
本当に小中学生だと思ってんの?
小中学生のフリをしたオヤジだろ。
今の小中学生のPC普及率を考えて別におかしくないだろ。
今の若い連中はケータイしか持ってないだろ
どっちも持ってるだろ。
PCなんてゲーム機並に安くなってるし。
まぁ、でもネット内での言動や行動で年齢を判断するのは危険だとは思う
2ch利用者の年齢分布が出てから余計にw
>>603 あれ、ネトゲ板やMMO板には該当しないよ。明らかに年齢層低いし。
ネトゲカテゴリだけで集計したら面白いことになるだろうねw
別調査でもネトゲは30歳前後が一番多いんじゃなかったっけ?
社会人ギルドなんかも2ch語がデフォな事多いし
何を基準に年齢判断してるんだ、って気もするけど。
実際、紙を折って袋に入れるだけの内職すら出来ない40歳とか居るからねぇ…
精神年齢の低さを実年齢と勘違いした奴がいるな
ずっと実年齢の話をしてると思うわけだが…
実年齢なんて調べようがないだろ
小中学生が増えたんじゃなくて
頭の中が小中学生な奴らが増えたんじゃね?
昔やってたネトゲで小学生いたけど礼儀正しくて普通の子だったが・・たまたまかね
要は年齢じゃなくて中の人の質次第でしょ
ネトゲがニートを初めとして、底辺が集まりやすいから濃縮してるだけで
それと実際にリサーチした結果で、オッサンが中心になってるのを加味すると
今のネトゲは、頭にお花畑が広がってる30〜40歳のどうしようもない連中が群がってる最下層娯楽なんだと思う
イカれた課金アイテムが馬鹿みたいに売れてるのも、そう考えると納得できる部分ではある
ユーザーの質自体はそこまで変わってないと思うけどな
人に親切にするプレイスタイルは、皆慣れて必要が薄れた
独自のプレイスタイルを目指すのは、皆慣れて難しくなった
それだけのこととしか思えん
むしろネトゲ初期の何でもマナーがどうたら言う論争が下らなかった
今はそれがかなり減って居心地が良く感じる
ROなんかじゃまだマナー厨は多いのかもしれんがね
>>609 何歳だろうがまともな奴はまともだし、おかしい奴は死ぬまでおかしいまま。
低年齢だとキレやすく、高年齢だとズル賢くなるだけ。
9歳くらいの子と遊んであげたことあるな
宿泊がある遠足みたいのに行くって言っていなくなってそれっきり
>>609 そうそう。
小学生って、自分より周りが大人ばかりだと思ってプレイするからものすごく謙虚だよ。
だいたい20時〜22時には「落ちなきゃ」って言って落ちるし。
厨な奴ほど夜遅くまでプレイしてるけど、中身が精神年齢が低いオヤジだからだと思っていい。
以外に小学生・中学生は痛い奴が少なかったりする
ニートは論外として・・・高校生が一番やばい気がする
なんだかんだ中学生が最強。
小学生なら年齢的なもの考えて許しちゃうけど、中学生くらいになるとそうもいかない。
高校生以上は年齢関係なくなってくる。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:19:53 ID:IsnJNvLZ
チョンゲー好きの開発が多いせいじゃね?
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/09/13(土) 03:58:54 ID:mcZiTL1+
>>485 >あ、上場って一部しかないと思ってた?w
べ〜つに当たり前だけどー。どうせウソなら大きい方が夢を与えると思ってさ。
たいがいなんでも二部以下があるから一部があるわけで。
なんかお前、習慣でいじってるっつーより習慣でいじr(ry
ついでに、第二次世界大戦がはじまったので、先のが第一次世界大戦と呼ばれるようになったんだよ?
理解できてる?箱入りボンボン。
出来ないよなw
すげぇエリート(自称)がましてや金融で天真爛漫個性的に動くはた迷惑ではな〜。
よろこんでネットクソゲで犬飼ってろ。
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2008/09/13(土) 13:53:17 ID: jlYeoHQl
>>492 金融業で個性発揮すると何が問題なのかkwsk
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2008/09/13(土) 21:33:18 ID: g88ES9lx
なんだ、今度は立て読み覚えてきたのか。
悔しかったんだなぁ。
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2008/09/15(月) 02:06:49 ID: a/s2yYeD
名刺交換か。いいね。
やろうぜやろうぜ。
くるりんぱを囲んで飲もう。
大手町周辺希望。
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2008/09/15(月) 03:13:30 ID: a/s2yYeD
>>509 いいじゃん。オフ会やろうぜ。
週末がいい。
居酒屋とかでいいだろ?
MMORPGが失敗した原因?
ネトゲプレイヤーの質云々より
そりゃ某国が国策として補助金出しまくって
クソゲー乱立させた事が最大のだろうね原因でしょ???
プレイヤーの質が良ければ、クソゲーなんて一蹴されますよ?
プレイヤーの質なんてどうやったらあがんの?w
まあ最初期の(M)MORPGのプレイヤーコミュニティはもっと和やかだったけどね。
良質のシステム、良質のサポート、良質のコミュニティ、
このどれが欠けてもまともなMMORPGなんてできんでしょ。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:28:20 ID:XmWdAdEW
このスレに意見書いてるやつのほとんどは
遅くても2002年あたりからMMORPGやってきた連中だろう。
まさか始めて1年2年の人間が偉そうに語ってはいまい。
そりゃ、あのころの新鮮な感覚からすれば
さほどゲームシステム的に変化がない現状をマンネリに思うのも当然だよ。
UO派にせよ、RO派にせよ、FF派にせよ
最初にどっぷりとMMORPGの魅力にハマるきっかけになったゲームを
文句なしに超えられるタイトルなんて早々でてくるもんじゃない。
思い出補正もあるしね。
過去、間違いなく楽しかったという強烈なイメージを持ってるから、
麻薬を求める中毒患者のように、同じ快楽を求めようとする。
でも、昔のようにはいかない。
昔と同じ気持ちには戻れない。
なにより、昔は自分も若かっただろうが、
時が経ち、自分は年老いて、
どんどん若い人間が流入してくる。
制服を着ればだれでも高校生に戻れるわけじゃない。
もう、タイムアップなんだ。
高校生の話をしてるんならスレ違いだから帰れ。
後、俺はUOもROもFFもやってない。
小学生から大人まで馬鹿もいればしっかりしてる奴もいるな
俺も2002年からネトゲやってるが、UO、RO、FFにくわえ
ディアブロすらやってない。
ボンバーマンオンラインなどのMOから入ったクチなので
この状況になるのはMMO流行だした時点から見えてた。
2004年あたりのチョンゲ=狩り=糞っていう常識の中で始めたからかな、
ふと狩りゲーをほとんどやってないことに気づいた。
一週間プレイしたエターナルカオスくらいか。
適当に見て回っても似たような糞っぽいシステムとおっぱいとパンツしか無いな
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:25:12 ID:WfmJFsEK
ロストエデンはおっぱいもパンツも無かったな
公式開いたら即おっぱいじゃねーか
ROぐらいに人が集まっていて
MoEぐらいに陸上も空中も海中も動き回れて
UOぐらいに生活感が再現されてて
ベルアイルぐらいに馬鹿みたいな部分に拘ってて
マビノギぐらいにペットが豊富
そんなMMOに出会いたいのだが、あるのは量産型の狩りゲーだけなんだよな。
>>629 ゲーム内でそういうものは出てこないんだ
>>631 絵で釣られてSS見てビックリパターンか
すれ違いで申し訳ないけどここに書かせて下され。
Tabla Rasaが来年2月でサービス終了と公式ページでアナウンスされてる。
来年1月10日以降は無料プレイ期間となる。
また11月21日時点でアクティブプレイヤーであった場合は以下のお詫びが
あるとの事。リチャードギャリオットが宇宙旅行から帰って来た後、
NcSoftを退社した事は既にアナウンスされてた。
2chのTabla Rasaスレもとっくになくなってた。
* 3 free months of City of Heroes including digital client
* 3 free months of Lineage II including digital client
* Aion beta access (coming soon)
* Aion pre-order access (available in 2009)
* 1 free month of Aion including digital client (available in 2009)
ttp://www.rgtr.com/news/latest_news/information_for_our_subscriber.html
間にスペース入れて検索したからじゃないか。
でもスレリストで上から7番目なんだから気づこうぜ。
というか
Tabula
Tabla
ここじゃないかw
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:45:45 ID:DMLgn30F
今後の洋ネトゲRPGってであぶろ3だけ?
もうMO、RTS、FPSやパンヤなどのカジュアルゲーム、マージャン、大富豪などのミニゲーム、などなどお手軽ゲームがはやる時代なんだからMMOも変わらないと。
いつまでも、長時間プレイヤーを拘束するような、狩り、アイテムゲーから方向性を変えないとこの先はない。
Wikiや攻略サイトが出来たせいもあると思う
今はどんなゲームでもWikiあるしね
手探りで探さなくてもWiki見れば大抵載ってるし、すぐに誰かがWikiの編集してる
人と交流しなくてもWikiや2chで情報を集めればいいんだから、もうその時点でゲーム内でわざわざ交流する意味がPTゲー程度しか無いよね
すぐに情報行き渡るから、コンテンツ消費も早い
昔はプレイヤー1人1人が手探りで色々探して行くのが面白かったけど、Wikiの影響か先に情報知らなかったら損する傾向にあるし
・2chのネトゲ関連板が無くなる(これはまず無理w)
・Wikiや情報サイトをなくす
・海外鯖潜入プレイヤーを完全になくす
少なくともこの↓2つをクリアしなければ寿命なんてどんなコンテンツ量でも自由度がそこそこ無かったら持たない
情報を先に仕入れただけで有利なれるというシステムがダメなだけだろ
もしくは他人より先行することが目的になっちゃってる部分とか
ネトゲなのにネットを介した情報のやりとりを規制するなんて非現実的
だがそれが最も有効なネトゲの牽引力でもある
先行してRMTうめえwwwwwwwwwwwwww
攻略やら他人との比較が目的になるからだな。
RPGとは銘打ってはいるものの、メンタルは対戦ゲーム(それもワンゲームがあきらめるまで永遠に終わらない)に近いというか。
>>643 金儲けじゃなくてゲーム自体を牽引してほしいもんだ。
大勢の人間が参加するゲームだから人の質が大事だ
オープンチャットやめろとか嫌がらせや即晒しとか超自己中多いわ
他人と関わるゲームなのに不正ウェルカムで
批判に不正できない奴の妬みとか言っちゃうような基地外までいるし
運営もゴミでまともなのは止めていくからすぐ厨房のすくつになる
そろそろすくつはネタの賞味期限が切れてマジレスされるからやめとけ。
だがそれがいい
まぁ「すくつ」一つで、ただのネタ文になったな。
そんなにネタにしたくなる文か?
マジレスすると、人を選別してる余裕があるわけないんだから
質の悪い人をどううまくコントロールするかってことに力を注ぐべき。
既存ゲーで暴れてる奴は愚痴ってもどうにもならない。運営がBANするしかない。
654 :
ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/12(金) 10:04:36 ID:V9D12bFt BE:1300795294-2BP(100)
金のために作ってるからだろ
金の為に作るのはいいが、その代価に見合ったゲームじゃないから人がいなくなる訳で
2chですくつに拘るやつ居たんだ。
賞味期限きれてようが巣窟書いてるの見たことない。
657 :
ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/14(日) 19:34:31 ID:DGmQjY1I BE:867197546-2BP(100)
暇
そして時は動き出す
659 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/03/16(月) 22:37:17 ID:XBZtI9bu
EVE onlineのシステムはどうよ
廃プレイ無用のリアル時間の経過のみで成長するスキルシステム
それじゃ先行者に絶対勝てないじゃん、と思いきや、先行者は単に色々なことができるようになるだけ
戦艦同士のタイマンですら1年でそん色なくなるし、そもそも小さな船から大きな船までそれぞれに役割がある
スキルランクではなく、乗っている船や装備の相性、物量、事前の状況判断・編成・作戦で決まる戦闘
生産の基礎資材(鉱石)から巨大戦艦までほぼ全てがPCの生産物
需要と供給の変化・地域での多様性によるダイナミックな相場。生きているゲーム経済
利権の絡み合う無法地帯の支配権をめぐっての巨大アライアンス同士の抗争
そんなの関係なくソロでまったり金儲けも全然アリ
世界にひとつだけのサーバーで、常時接続数大体2〜3万アカウントくらいのスケール
ここ最近出ているネトゲで失敗ばかりは、βにおける検証が少ないせいもあるな。
過疎化を大きくするのが致命的なバグやチートが原因。
探す奴も探す奴だが、β期間を短くして、金儲けに走る運営も悪い。
昔のネトゲ、云わば長年続けている大手ネトゲではこういった検証期間が長いという思い出があるんだがどう思う?
世界で最も成功しているWorld of Warcraftでさえ、拡張版で延命している現状
2004/11/23 wow正式サービス開始(レベルcap60)
約2年2ヵ月後・・・
2007/ 1/16 第1次拡張版「Burning Crusade」発売(レベルcap70)
約1年10ヵ月後・・・
2008/11/13 第2次拡張版「Wrath of the Lich King」発売(レベルcap80)
拡張が入るたびに今までの苦労は水泡に帰し、クラスバランスが一変し、またレベル上げと
糞だるいskill上げが始まる。そしてinsとraidのfarm
もう、いい加減飽きたよ。MMORPGは・・・
いろいろ変わる方がいいんじゃない?
日本においてはUOとROが駄目にした。
ゲームの変化についていける人はMMO向けだよね。
自分は向いてなかった。昨日までは意味のあるskillなりアイテムなり、最悪は自分のクラスそのものが
パッチや拡張で糞化とか、とても追従は無理だった。
自分が育てたキャラ、クラスが糞化するのはまだ許せるんだけど
必死の思いで手に入れた激レアアイテムがゴミ化するのだけは我慢出来ない
そして今時の風潮だと最強アイテム=ガチャ品みたいな感じで、何を目的にやったらいいのかっていう
「モノより思い出」ってな感じでプレイできてればいいんだけどな。
>>661 それにしても、無印と拡張1でそれぞれ2年前後、
数万人(数十万人?)の客を楽しませたってのに叩かれるのがすげぇ。
どんだけハードル高いんだ。
RPGってことを考え直すべき
近年のMMORPGの失敗?ROの運営を見習って、不正者やバグへの対応を怠ってたゲームは
すぐに衰退して、大量納金者と不正者と厨しか残らぬ廃墟と化している希ガス。面白い
ゲーム内容と、不正を見逃さない運営が合わされば新興MMOでも成功するんだろうけど、むずいな
ただ目先の目標を追いかけてダラダラすることを是としたUOが成功したのが失敗。
近年MMOが失敗してる理由 まとめ
・小出しの上せこいまでの短期資金回収目的の課金システム
・修正あるたびにマゾ、うまみを潰して後続のやる気をそぐ
これにより初回時に居た人が飽きたら過疎になるだけの悪循環
・そもそも1つにゲームに百時間単位かけろというのが現代社会では無理
次から次へと新しい物、面白い作品が出るのだから当然1つにゲームに費やす時間は限られてる
だが開発運営などその現状を無視して時間かけさせることばかり、そして金取ることばかり
これでは廃れる、またはタダの期間だけやって去る人があふれても当然
・ゲーム人口のなかでさらにMMO人口は微々たる物
大量に出てる作品で狭いパイを奪い合い
だがどれもマゾ、中盤以降はレア強化だけという単調で同じだけのゲーム
グラが多少違っても、多少綺麗になっても同じことだけならサルでも飽きて去る
こんな考えは少数だと思うがw便利になりすぎてんだよな今のMMOって。
何も無意味に不便なのをやりたいわけじゃないけど
辻好きのおいらにはチャンネル多いのとか嫌だしw
チャットもSAYとSHOUTだけでええやんとか思ってしまう(無駄に活気がありそうw)
移動も全部ワープにするんならもうハイクオリチーな通常マップ書かんでもええがなとかw
つーかギルドとかあまり好きじゃないんだよねw
本当に仲のいい人とかと組む分にはいいけど、とりあえずソロじゃきついから
適当なところに入っとけって感じになるんだが、どうしても馴染めないんだよなぁ。。。
>>670 短期回収を狙う運営と、飽きやすいゲーム人口はある意味かなりマッチングしてるとも言えるけどね。
変なところだけお互いに十二分に理解してるなw
他の点では擦れ違いしまくりなのに。
raidをfarmして、何十時間とかけてやっと入手したアイテムも、たかがデジタル絵と数値・・・
って思って途端、popするのが嫌になった。
ROで必死にカードを集めてた時期が懐かしい・・・・・
今では・・・・・なんであんな・・・・・・たかがデーター絵に数百時間も費やしたのか意味不明
ROはMMOとしては良い作品だった。
運営とユーザーの双方がダメにしている例でもある。
ステによって1つの職が複数の型に別けられたりするのは
近年のMMOでは見られない。
こういうのはあってほしいな〜と思う。
あと狩場の選択肢が極端に少ないのも最近のMMOでは多い。
適正lvの狩場が2つぐらいしかなく、クエストを進めるために
狩場を選ぶような感じで自由度が少ない。
装備が多いというよりLVによって装備を選ばないといけないから
装備に対する愛着も持てない。気に入ったグラであっても
脱がなきゃいけなくなる。気に入らないグラでも
そのLV帯の装備はこれだからと着なくちゃいけなくなる。
なんだかんだと「自由度」が無いんだよね。
韓国のMMOの特長じゃんそれ
>最近じゃネットゲーム人口は減り続けて作品の数も多いから狭いパイを奪い合う形になる
>しかも時間掛かりすぎるために一般人は離れる、時間だけあった連中は不況でそれどころじゃない
>職なし金尽きる寸前で人生投げたネカフェ難民だけ長時間やってるが長続きしないし収益に結びつかない
>あの大作FFだって人は減少の一途を辿っている、だからといって別のネットゲームへ行くわけではない
>考えてみればわかるがグラが少し変わっただけで毎回
>中盤前くらいで極端にマゾくなる狩りゲー
>強化+ついたかアイテム消滅、途中からレア強化に膨大な時間かける
>どれも最後に行き着くのはボス狩りで低確率レア争奪戦
>何やっても結局同じ内容じゃゲーム好きだってネットゲームから逃げるのは当然
>最近多いのはINしても会話だけしてゲームはしない
>ゲームしないから当然そのネットゲームに金を使わないので運営は維持費すら回収できなくなりサービス終了
>消えても別のネトゲーでチャットするだけ、チャットに金がかかるネトゲーは初めから論外
>一部廃人がいくらいい装備を自慢してもほとんどの人は見向きもしない
>ネトゲー初心者だけが触発されるが大抵はすぐに廃人との壁に突き当たり時間の無駄を悟りやめていく
>どっかの半島は知らんが、少なくても国内ではネットゲームは既に終焉
>ゲームするならもっと単純、短時間で終わるゲームする
>このご時世に100時間単位で1つのゲームやれとか低脳すぎるだろ
確かにその通りだな・・長文だったが反論の余地が無い
FF11は特定の鯖に人間が集まってるから過疎っぽく感じるだけで
全体で見れば別に減少はしていないってのを除けばその通りだな
681 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/05/04(月) 05:51:58 ID:GKun6amc
通信対戦は大富豪から始まって、去年頃FPSの面白さを知り、今年になってMMOを始めたのだが、
ただのRPGとは違う物語があるな。 胸が躍る冒険の物語じゃなくて課金がどうのこうのや、ゲーム画面の中で他人に気を使うような
現実的な物語のほうが割合が大きく、それを強いられるのは驚いた。
仲の良い友達ならともかく、見ず知らずの人と顔も見えないのに楽しく談話しろっていうほうが無理ってモンだ。
チャットを充実させるような構成より、MMOでもゲーム内容にこだわった方が成功するだろうね。
あまり好きではないが、モンハンオンラインなんかいい例。
物語というか、経験、体験かね。
順番としては、ギルドに入って、めんどくさくなって、ソロで難民化かな。
捨て台詞するようになると、ネトゲイナゴ化。
>仲の良い友達ならともかく、見ず知らずの人と顔も見えないのに楽しく談話しろっていうほうが無理ってモンだ。
この段階にはまる人たちは、かなり世界が狭いんじゃないかと思われ。
会話をよく読むと、結構相手が反応なくても好き勝手言ってるしw
ただ、最近はギルドに入らないと始まらないギルドゲーも多い。
>チャットを充実させるような構成より、MMOでもゲーム内容にこだわった方が成功するだろうね。
チャットが貧弱だと、日本はパーティ組むのが面倒くさくなって詰むケースも少なくない。
また、ベータ段階で、日本語変換への対応がいまいちなゲームは正式サービスまで引きずることが少なくない。
683 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/05/04(月) 20:35:12 ID:hs6K+4wA
>>681 >仲の良い友達ならともかく、見ず知らずの人と顔も見えないのに楽しく談話しろっていうほうが無理ってモンだ。
昨今のMMOがPC/ゲーム専用機でのソリティア主体のユーザばかり相手にしてるから
そういうユーザに対して「知らない人とプレイできますよ」的な売り文句がもはや通用しなくなった。
「他人に気を使うのがめんどくさい、ソロのほうが気楽」なんてユーザが現在の主流派なんだろうが
コミュニケーションが好きな潜在ユーザてのは確実に存在するわけで
俺としちゃゲーム要素を強めてコミュニケーション性を希薄にするより、
そういったコミュニケーションが好きな潜在ユーザを取り込む方に動くべきだと思うがね。
>>641 たしかにWIKIはゲームにとって最大の敵だと思う。
最近elonaやってて、システム的に不明なとこがあったのでWIKI見ちゃったんだけど、一気にゲームクリアに達してしまったよ・・・
>>679 半島でも、MMORPG自体は下火になりつつあるとか
何年か前にどっかでみたきが
アバターチャットー付きゲーム
チャットが流行ってた時代(10〜15年前)に近年のMMOの元ネタにあたる
ゲームをやったことある。
セカンドライフっぽい感じの造りだったきがする。
早い話キャラ付きコミニュケーション
大雑把に言っちまえば 『ゲーマーとチャット厨』 という、絶対相容れない生き物を
無理やり詰め込もうとする中途半端な器が、世に溢れてる多くのMMORPGなんだろな
その上、メインコンテンツに対し、ゲーム内のしがらみや育成時間に縛られ過ぎる設計が
魅力どころかマイナス要素にしかなってない、と。
で、そんな状況にウンザリした連中は
ゲーム内コミュニケーションが必要最低限でもメインコンテンツへ手軽にアクセスでき
中の人次第で十分遊べる、RTSやFPS、MOアクション、MMOFPS、マージャンみたいなアナログゲーム等へと移り
時々様子見に戻ってきても、相変わらずな変わり映えの無さに絶望し、再び去っていくんだろう
伝説のオウガバトルみたいな戦闘システム(ターン制、行動回数制限)
二国にわかれてPVPメイン
LV上げはぬるい
MOB狩りは早く倒すほどEXPUP
戦闘に使う装備は1キャラ1つまでで、他はオシャレ装備
こんな感じだといいと思うんだ
妄想を垂れ流してみた
>>684 仕方ねーじゃん
WIKIみないとわからないような仕様
何よりWIKIみてないとローカルルール知らないで来るなみたいな古参が空気作ってるし
オンラインゲームの失敗は人間関係を軽んじる設計にした事
690 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/05/10(日) 10:14:22 ID:0pIhWLCD
昔のMMOなら、こんな楽しい世界は1つしかなくてずっと続くと思い込んでたけど、
最近は新しいMMOがどんどん出てきて1つのMMOに定住するプレイヤーのほうが稀。
そんな中でコミュニティを作ろうとするほうが無理。
・量産ゲーばっかり
・選択肢が少なく自由度が無い
・アイテム課金やガチャシステム
・PT必須のバランス
・レア装備に依存しすぎるステ強化バランス
・職バランスを個別化し過ぎて、回復職という専門職を設けてしまうシステム
・テスターの役割を果たしていないテスターばかりのβテスト
集客が目的で限定アイテム配付のオンパレード
692 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/05/10(日) 12:16:54 ID:RxSecZ9n
>>690 MMOの規格化が進んで相互に行き来できるようになるか
共通ロビーのようなものが出来ればそこをベースに
コミュニティが誕生するだろうが現状は難しいな
FFが日本人だけの新鯖作ってくれたらな・・・
移住不可でみんなLv1から
FF初期の楽しさをもう一度味わいたい
696 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/05/11(月) 14:01:12 ID:sS/bfoG7
>>695 パン鯖ガル鯖と蹴鯖のように、昔から奴らはダメだから
日本人しかいなくて鯖移動もなかった頃にPC版発売に伴って発売前日に新鯖作ったら
開幕ダッシュして先行になりたい奴が大量に流れ込んで大変なカオスになったんだけど
スクウェアはそれを見越しててPC版発売日に更なる新鯖である蹴鯖を追加して
先に追加された鯖であるパン鯖ガル鯖に新キャラ作って先行スタートしてた奴らから怨嗟の嵐ww
その後パン鯖とガル鯖は一日経たずに過疎って蹴鯖に新キャラ作りたい奴らが
有志のWP発行をひたすら待ちながら先に蹴鯖に入れたPC版初心者への恨み辛みを蓄積させていたというw
タダゲβオープンに雪崩れ込む連中なんかから鑑みると
開幕ダッシュの先行廃プレイは日本人ネトゲプレイヤー特有の気質かもしれんがね
>696
>開幕ダッシュの先行廃プレイ
別に日本人に限らんような。具体例出せないけど
日本人だけだと楽しいってのが、幻想なんだよね。
696の事例は、
・先行して入り込もうとする奴らが2つの鯖をいっぱいにしてしまうほどいる
・↑の人種は、入ったばかりの鯖を移動してまで、後塵を見下したい
これが、「日本人がほとんど」の状況で起こってる。
もちろん、どの国であろうと起き得ることだけどね。
日本人のみの鯖を作ったところで、ギスギス・愚痴愚痴は変わらないよ。
他人との比較を悪い方で重視する、という点においてユーザー側で解消できるとすれば、
周りに影響されずに遊び方を自分で確立する思考をもつ、ってところだろうな。
割ともうかるからこんだけ次から次へと
しょぼい新作出るんかね?
不思議でしょうがないんだけど。
儲かってんなら、経営側からすりゃ、
”このスレタイ何いってんのwwwww”
って感じだろうな。
次から次へと新作あげてつぶしての繰り返し
このビジネスモデルで儲かり続けるまで
繰り返して後は何も残らない。
まあ、儲かってるならのお話しで。
>>679 読んでみたが思ってたことがそのまま書かれてて驚いた
やっぱみんな同じこと思ってたんだな
毎週鯖全員で要らない奴投票して1位の奴は鯖からキャラデリされる
これでマナーが行き届いた世界になる
これをやればほとんどのMMOは楽しく遊べる
一部の厨房廃人がゲームを台無しにしてるからつまらなくなる
問題はゲームの質よりもユーザーの質にあるのだからな
もちろん
>>679で書かれてる無駄な時間を大量に費やすゲームバランスを改善することも必須条件だがな
大量の支那とチョンに日本人が迫害されるオンラインか
シナチョンを隔離するだけで大分良くなるんだけどね。
WoWやEVEは良く分かってる。
特にシナチョン/それ以外全人類と鯖分けしたEVEの管理者の着眼は神
アル八は何も知らないくせに知ったかすんなやw
鯖分けしても支那業者は入ってくる、勿論EVEも例外じゃない
EVEonlineはシステム的にRMTできないしPK可能だしで速攻逃げ帰ったけどなw
大体、開発が1鯖にほうりこみたくとも、中国向けには独自鯖を立てなくちゃいかんのよ。
今まで色々渡り歩いてきて印象に残ってるのって少ないんだけど
そういう印象残ってるのは結構おもしろかったんだよなぁ
PSO(2だ3だと出て分散した感じで人減っていってやめた
FF11(中華業者増えてきたのでやめた
GW(追加シナリオでて課金方法考えパッケ買うかどうしようか悩んでるうちに忙しくなって自然引退w
どれもそんなに不満な点はなかった気がする
FFのレア手に入れるのはきつかったがマッタリやってても楽しめたし
PTのつらさあったがPTLするのも抵抗なかったし
いい仲間さえいればバーターでPTつくれたしな
しかし、それ以後色々出てるにもかかわらず
それら以上に印象に残るゲームないってのはどうよw
RMTはびこってそうだからFF復帰はないとしても
GW復帰しようか悩むが、さすがに初期パッケしかないのもつらいし
今更買うのもなぁ
鯖にログインする度に質問が出る
竹島は日本の領土である
シナとは中国の正式名称である
正解答えられなかったらキャラデリされる
>>695 禿同
FFは外人が参入してからおかしくなった
712 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/05/22(金) 15:23:25 ID:xts2WT0E
UOR以降面白くなくなった
713 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/05/23(土) 01:33:11 ID:hyKQ/cAP
715 :
名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 03:19:52 ID:kwXUHqVy
なんで同じようなゲームいくつも出すんだろうね
お金も人材も集結させればすごいゲームも作れそうなのに・・・
凄くても売れるかどうか分からない
良くあるやつは大体読めるし手堅い
>>718 それは古今東西あらゆるジャンルで言われている事だが、
短時間で楽しめるジャンルについてしか当てはまらん。
MMORPGにおいてはパイの食い合いにしかならんよ。
>>719 それでも続いてるって事は
実際、利益が出てるって事でしょ
短期で売り逃げるように、暴利アイテム課金が増えてるのも
「次の新作が出るまでに出来る限り回収する」って方針に他なら無いし
それにどうしても損するようなら、とっくに撤退してると思うよ
>>717 韓国は、昔から海賊版の類似ゲームが土着してるから、
日本や欧米のように、高品質を求めるユーザーが少ないと思われる。
>>720 まあ、それでも続いてると見るかこれから衰退していくと見るかの差だろうな。
>>721 それはオフラインゲーの話で、ネトゲに関しては
アイテム課金が流行ってしまった日本が一番高品質を求めるユーザーが少ない。
欧米は当然として
韓国でも、もう「質を求めるなら月額でないとダメ」という流れなのに
日本は未だにアイテム課金制が主流だからな。
>>706 欧米のゲームサイト調べたが
どこも記事にしてなくて
ワロタ
>>706 メイプルストーリーも米国では駄目だったのか。
やはり米国は、質の低い基本無料より質の高い月額制を好むんだな。
会員数も同接も多いけど客が金使わなくて運営涙目らしいなw>めいぽ
敵クリックするゲーム同士で客の奪い合いしてる感じ
>>699 俺もそこんとこ知りたい。
どんどん数だけ増えて、消えていくの繰り返しだもの。
ノウハウの貯蓄と割り切って赤字でもサービス続ける、みたいな記事どっかで読んだけど
それにしては消える量多すぎだよな