NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オンライン海戦シミュレーションゲーム「Navy Field」について 語るスレッドです。

sageは適当に、荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
※※ 開発に対する質問は公式質問スレへ。
迷鑑長の御紹介は晒しスレへ。 ※※

前スレ
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part47
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1138886735/
晒しスレ
NavyFIELD迷艦長92 「おぬしも悪よのう」
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1139586585/
※特定個人の話題などはこちらへ

米鯖スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107408537/

○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
【韓国公式】http://www.navyfield.co.kr/
【韓国翻訳サイト】http://enjoykorea.naver.co.jp/

○NavyFieldデータサイト
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NavyFIELD DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【NavyField データ検索】ttp://fm2921.s64.xrea.com/v2/index.html
【素敵艦隊】ttp://www3.kcn.ne.jp/~slime/nblue/
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/index.html

○NavyFieldお役立ちサイト
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/navyfield/support/check.html
【NF豆知識】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/
【NF Guidance】ttp://sabu-soemu.hp.infoseek.co.jp/nf/

○ネトゲ速報
ttp://live19.2ch.net/mmonews/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:26:33 ID:A3urRsPQ
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:28:10 ID:70J2uMn4
>>1
スレ立て3クス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:00:40 ID:BWAbJLvU
先日な某部屋での出来事

「艦の向きを直せ」と言う奴がいたが、しばらくたっても向きは直らない。気に入らなかったのか、一人で激怒して部屋を出て行った…色んな奴がいるもんだと再認識w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:15:46 ID:An2TlE1p
だが・・・見えにくいものだぜw 阪急氏は斜めがお気に入りらしい。
あれ装備とか見えにくかったり、いつもとは違った風に見えるからいろいろ
始る前に装備見て戦略立ててる俺にはつらい・・・


阿賀野だけどなw・・・偵の配置とかかんがえるのよw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:05:41 ID:UkLvRPjj
前スレに出てた18単でFFに50ダメってのがよくわからないんだけど、
空飛ぶ魚雷と言われてた頃からだいぶ間置いて復帰した私に誰か理由を
教えてくれませんか・・・・

−−−チラシの裏−−−
18単を18タンと書くと阿賀野タン並に萌え・・・・ないですね、はい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:25:26 ID:bfIUaIxb
メルマガキター


上位艦はどうでもいいから中くらいのレベルの艦船を充実させておくれよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:33:37 ID:qi/3Z5GG
>>6
海面にでも着弾したんじゃね?

あと、18inQEとかはあんまりしゃれになってないと思った。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:34:40 ID:/TfOjiSM
>>6
船体ごと貫通して、穴だけ開いたってことじゃねぇの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:36:11 ID:ymZFDuLQ
>6
弾の大きさと当たった船のクラスの差が大きいとダメージ補正つくってやつじゃないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:38:09 ID:xIYoEhs0
ヒント:てっこうだん

え?わかってたって?

ごめん(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:38:47 ID:xIYoEhs0
_| ̄|○下げ忘れスマソ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:41:35 ID:G3qrUgR3
◇◆◇−今週の注目情報! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◇◆◇

−−NAVYFIELD −−−−−−−−−

親父……。
ハンペンにちくわぶ、大根、それに新艦をくれ。

3月8日(水) にリニューアルスタート予定の『NAVYFIELD NEO』。
永久無料の艦船の導入や自動照準機能を持ったFCSが搭載可能になるなど、
新規実装の内容が1月31日(火) に発表された。

しかし、これはあくまで公式発表第1弾。
NAVYFIELD関連の情報公開担当のにゃんなげ氏は、
「第1弾と比べれば、こじんまりとした内容になってしまいますが」
という前置きをしながら、
第2弾の発表をする準備を進めているようだ。

この発表で、NAVYFIELDユーザーの皆様が最も気になるのは、
新しい艦船の実装があるか、ないかということだろう。
どうやら公式発表第2弾では、
そのあたりについて何かしらの動きがあるということだが……。

はたして、どんな情報が飛び出すのか?
おでんに舌鼓でも打ちながら、
近日公開予定の公式発表第2弾をお待ち下さい!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:49:18 ID:hP5mNtvF
発表の発表キタコレ
次は発表の発表の発表の予定だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:54:30 ID:uib8YE23
>>13
なに?この、まったく内容がない文は。
なにも言ってないに等しいよっ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:58:59 ID:RIzweJgB
>>15
こんなノリで公式発表するのって俺はなかなか好きなんだけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:18:22 ID:SbQEs2uI
情報公開担当の

これって伝えるだけの仕事じゃんw
18ジャップマン ◆h.Nch8QGUQ :2006/02/16(木) 22:49:06 ID:zMUFkOtL
ガンダムシードデステニーの海鮮おもしろかったからぼくもきょうからこれはじめますね
おまえらよろしくな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:58:31 ID:Vt5Ki6++
よくわからんが、着任を歓迎する。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:59:26 ID:eRDmMkP6
しかし52人大艦隊戦部屋は人気無いな・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:01:17 ID:MHde5M7U
>>20
集まるのに2部屋分の人数要る上に戦闘時間が少し長いからね。
内容は結構楽しいけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:01:36 ID:uib8YE23
>>18
よろしくなっ。
23ジャップマン ◆h.Nch8QGUQ :2006/02/16(木) 23:05:55 ID:zMUFkOtL
おまえらやさしいな;;
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:27:34 ID:s57mnt42
文句言いながら代理RMしなくていいです
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:32:57 ID:9ieG7IHj
>>20
スペック的にきついひとも多いと思う

俺も序盤はそこそこきついときが多いからあまりいきたくない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:35:15 ID:SbQEs2uI
ルタで2階に電波飛ばして
ノートで受けて、ケーブルでデスクトップに繋いでやってるんだが



全く問題なく動く52人w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:02:48 ID:/Orvp/qo
文章読めてないぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:04:49 ID:b65tzBl3
ちぇき(´・ω・`)v
2930人以上のバラ取りはテンぱるRM:2006/02/17(金) 00:48:05 ID:CRPPi3Rs
52人部屋って、集まるの待つのも大変だし、低スペックマシンには優しくない罠

あと何気にバラ取りも大変そう・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:00:48 ID:0Wa7Du3f
どう言い繕ったってレベル上げゲーなんだから、
26人部屋しか立たなくなるのは時間の問題だな。
一部がギルド戦をやっては俺TUEE理論を開陳するぐらいで。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:55:38 ID:1nuLWONT
まあぶっちゃけBBから見ると、悪い言い方してしまうと、
CLCAという餌が増えたようなもんだからな。
BBCV枠は即埋まるけど、それ以外がひたすら集まり悪いのは、
回転の問題の他に、そういった問題があるからだと思われ。

CAだって活躍できた方が楽しいのは当然。だが、
同じ3隻沈めても、敵艦26隻中3隻と、13隻中3隻では重みが違うからな。
戦局に影響を与える機会は、大人数>少人数、
活躍できる機会は、BBCV6>BBCV4
そうすると、自然と満足度は、26人戦>52人戦
となるのさ。たぶんね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:56:20 ID:CRPPi3Rs
その問題抜きにしてもBB比率が高すぎて、26人部屋にしないとまわらない罠

26人部屋立った瞬間BBが8とか9とかね・・もうねアボガドバナナかと・・・('A`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:56:54 ID:1nuLWONT
違う、何言ってんだ
 戦局に影響を与える機会は、大人数<少人数、
 活躍できる機会は、BBCV6<BBCV4
 そうすると、自然と満足度は、52人戦<26人戦

こうだった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:00:24 ID:CLWvHofF
このゲームがレベル上げゲーだと思ってる奴は、
例えLV120になったとしても、そこらのRPGみたいに、
俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeは出来ないだろう、と言っておく
戦闘の楽しさを見つけられないなら、無駄な時間を使う前に、辞めた方がいいよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:21:39 ID:CRPPi3Rs
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \ つまりNF NEOの無国籍艦の永久無料化は
     ('A`)      大艦隊の回転率を上げるNPC代わりだったんだ!
     ノヽノヽ
       くく

今頃気付いた・・
それにしても明るい未来絵図棚・・・('A`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:25:45 ID:TIM14H6H
確か現状だと課金しないと大艦隊はいれないと思うのだが
NEOなったら課金せずとも大艦隊はいれるのか?
大艦隊がFF1の大群で埋まるかと思うとぞっとするよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:38:04 ID:0mRffpha
まあBBにとってはCAも餌かもしれんが、
正直CAからみればBBは格好の餌、っていうよりは標的だな。

とくにBB同士がやりあってる最中にチクチクやって
自分が止めをさせれば最高。

>>35
最近始めたやつ乙w

爆雷BB砲CA砲魚がコンボになれば
BB4喰いだってそうそう無理ではない。
38週末ぐれー投票汁ごみども:2006/02/17(金) 02:38:43 ID:0mRffpha
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:44:42 ID:P1hP613U
>>34
そーいう奴らは士官の数が足りないから負けたんだ、と
思い込むから余計NFにのめりこみます
本当に良いシステムですね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:08:34 ID:0Wa7Du3f
舶来だろうが阪急だろうが、ゲームをどう楽しんでるかは別としてレベル上げ中心だろ?
戦果を挙げる楽しみとやらだって、レベルがない事には始まらんしな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:36:01 ID:4deFkKd5
日英魚艦なら50以下で5万出すことも出来る

レベルが無いから戦果出せないとかいってる時点で負け
ただし歯位とか英はレベル&兵の力マンセー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:42:19 ID:HnCBKz2O
たった5秒でミッソン終わらせてる奴いたけど、これがチートってやつ?おととい位にCVがこっそりやってた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:44:52 ID:VsaSeyvs
26人大艦隊が多いって事は、育成中心の戦いが一番人気あるのね
なんだかんだ言っても、升とか1A1Bが公認されれば目指す所は
同じだから喜ぶ人もかなり多いんでしょうね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 04:10:13 ID:P6qWeZ+e
煽り下手すぎ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 06:03:42 ID:b65tzBl3
>>36
ヘタレBB乙 逆毛乙

こうですか?わかりません><
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:04:37 ID:XzyUQSEn
26人が軽いし自分の腕が試される場だから使ってる、そんだけ
経験値とかどうでもいい。行くならマゾいチームで自分の力量を試したい

47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:22:22 ID:E5dCAMgV
小型艦は少人数のほうが活躍しやすい+自分のがんばりの反映が大きい。
まあ、集まるのが早い+軽いってのも大きな理由だけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:29:13 ID:LTQMxxXj
CAまで行くのは容易いが、砲艦だとCA砲がまともに集弾するレベルまではマゾいでしょ。
大艦隊は自分一人で相手に打ち勝つ必要がないからいいけど、何斉射も先手取ってても
廃相手だと引かなきゃいけないのはそれでもときどきやるせなくなるよ。
砲撃だと特に覆せないLv差ってのはあるし、一定ラインまではLv上げゲーだと思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:18:41 ID:gfu0w8bK
一定のラインなんて無い、
対艦砲撃にこだわったら廃人プレイの無限地獄。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:12:27 ID:kQZvYEj7
中の人の腕が同じぐらいだと仮定すれば
LV10差までなら、展開次第では勝てる見込みはある。
それ以上なら、ほぼムリポなのがNF。

まぁ、それ以前に船(スペック)にもよるがな・・・
LV85のSDとLV80の長門なら、長門が激しく有利なようにな・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:18:51 ID:1nuLWONT
タイマンではな。
だがCVが1隻ずつつくと、勝敗はわからなくなる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:43:19 ID:o9LE6TJ1
タイマンってどんな状態なんだろ?

単に部屋で1vs1で始めるんなら
偵察喰いまくり&ばれたら逃げまくりドイツが最強なような

シャルンで某VGだって喰えなくもなさそう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:43:53 ID:f+zD/RyV
ブラボーに飛ばされたSDに付いたとしろう加賀と、
それに対する長門に付いた楓雲龍と腕の良い対空艦、
こいつは全く勝負が読めないな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:10:31 ID:TPXf7a8D
三日前ぐらいに気づいたんだが、ポムポムっていつから発射音するようになったの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:12:05 ID:E5dCAMgV
>>52
沈める前に弾切れる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:41:52 ID:E+pszSf+
大艦隊でも経験値マイナスってあるの?
沈んだ後クラ落ちたら経験値マイナス3万ぐらいになってたんだけど....
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:50:47 ID:LBmaXR0X
禿げしくガイシュツ
公式の不具合スレ見てこい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:00:21 ID:1nuLWONT
てか大艦隊でも赤字あるに決まってるだろ。
分配される経験値が赤字ライン超えないうちに退出したら赤字だ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:10:12 ID:LBmaXR0X
おまいは公式だけじゃなく
書き込みを良く見てからレス汁
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:37:59 ID:0mRffpha
>>53
スレ違いだが、
楓は正直砲撃はそう大した事ない。

むしろ最近補助を強化した資源のほうが手が付けられなくなってきた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:00:38 ID:3BxtnwUc
>>それに対する長門に付いた楓雲龍と腕の良い対空艦
>>60
誰か60をHONYAKUしてくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:11:11 ID:0Wa7Du3f
加賀と雲龍で砲撃戦すりゃいいだろ。
あの二人はどっちも砲積んでなかったような気もするが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:19:56 ID:HnCBKz2O
連射12の兵セットとLv20〜40の米精密売ってくれる方いませんか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:24:21 ID:HwaM2R+3
NN行け
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:31:34 ID:MofhL2pf
つか、レベル30程度すぐ育つだろ、と
66ミドリン:2006/02/17(金) 20:53:25 ID:3J4PwRTz
レベル13まであとちょっと。
ミッションじゃなくてFDフリーって奴に2回参加してみたけど
船動かして照準合わせてでいっぱいいっぱい。
2戦して命中率の平均が1だった…w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:25:57 ID:C3vKZTlK
士官が死に易いんじゃボケ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:32:37 ID:b65tzBl3
無理やり増やした仕官なんかいらねえだろw

そんなに増やしたければまたミッション篭れ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:34:29 ID:wAd2y9yW
士官試験>>>>>>司法試験
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:36:32 ID:8Mh9R+b8
ねーよwwwwwwwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:50:25 ID:dZkoEe6h
>>68は漢字の勉強をしてください^v^
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:00:26 ID:NWJjy861
>>71
他に書くことねえのかよボケ^v^
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:02:51 ID:JTdbzsdv
>ミドリン
仰角を調整しないで、仰角固定で船を動かして照準を合わせてみた?
曲射でもつかえる射撃法だよー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:15:26 ID:DBew3evb
>>72
喧嘩するなハゲw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:16:08 ID:80GTxnxf
まだハゲてないお
フサフサだお^v^
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:18:51 ID:80GTxnxf
ああ NEOになったらもっと消防が増えるんだろな。

なんかワクワクしてきたww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:14:55 ID:pFw827pG
ハゲとかいうなよマジで
ほんとイライラする
78>>77は禿:2006/02/18(土) 01:39:24 ID:0kb9a3Z9
>>77
は〜げは〜げ(禿藁
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:53:18 ID:XdqfSy7p
>>77
まぁ、元気だせや
8078:2006/02/18(土) 03:42:43 ID:0kb9a3Z9
正直スマンカッタ。

ついむしゃくしゃしてやった。

今はサゲてる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:04:11 ID:be9poJKo
しかし多いな。。。今BB1持っててBB2買う為に金策に走ってるが、
いっそCVに向かった方がいいかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:56:05 ID:uBxGJNKi
主語がない謎文章だな
だれか翻訳頼む
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:12:36 ID:kcNOu6mG
>>81は訳すると引退するからBB1欲しい奴は連絡くれ、なだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:46:25 ID:DDVMntry
【MMOプレイヤーに知っておいて欲しい】

他板出張&マルチ失礼します。
過去、例を見ない程の神運営が存在します。
トゥループランケーション
もう僕達の力ではどうにもできません。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1139583407/l50
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:44:51 ID:UuLCdNhG
>66ミドリン

イギリスルートの解説があるサイトは見れた?
船ごとのオススメ装備とかまで載ってるから、
後々まで参考に出来るよー
86ミドリン:2006/02/18(土) 07:27:59 ID:9Iq4o3sw
ロイヤルネイピー見たよー。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:06:24 ID:Pr6ewYYF
ハイレベルを除いて命中率の平均はみんな1〜15%くらいだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:17:09 ID:8ZQS/Pth
>86
ミドリン
あ、あそこに所属してる人はすぐわかるエンブレムしてるから、
もし出会ったら色々聞いてみるといいよ。

というか、僕もあそこの人がやってた初心者質問所で大分お世話になったなぁ、と^^
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:12:12 ID:0kb9a3Z9
>>88
朝から宣伝大変なんですね。あそこのGのひとって^^
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:21:06 ID:aJIq91C9
>86
もういい加減うざいから消えていいよ、ミドリン
ネタなのは分かったから
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:31:20 ID:LsoeAxyf
自分じゃネタもないくせに偉そうなブァカがいるのはこのスレでつね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:43:25 ID:RgyPhWsd
567 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2006/02/18(土) 11:27:39 ID:TdKsdB1W
永田ってのはヒドイねぇ
議員の風上に置けないねぇ

◆「ミスター懲罰」
人呼んで「ミスター懲罰」―。小泉首相に「ガセネタ」と罵(ば)倒され自民党から懲罰動議を
出された永田氏だが、これまでも過激な言動で何度も懲罰のがけっぷちに立たされている。
00年には、参院議院運営委員会の開会をめぐり与野党でもみ合いとなった際「民主主義が死ん
でしまう」と赤じゅうたんにしゃがみ込んで号泣。その後、与党議員や衛視らに暴力的な行為を
行ったとして、懲罰動議にかけられたが、見送りとなった。
さらに同年、当時の保守党の松浪健四郎議員が国会壇上で討論中、ヤジに激怒し野党席に向かっ
てコップの水を掛けた時には「(松浪氏が)私を見ていた」と主張。実際、永田氏は松波氏の人
格を傷つけるような過激なヤジを飛ばしていたとされる。(永田氏本人は否定)
最近では、耐震強度偽装事件において「(被害者の)住民のみなさんが火を付けたがっている」
と発言。マンション住民から大ひんしゅくを買い謝罪した。
05年の外務委員会では社民党の議員が質問中、懸命に折り紙を折る姿が中継され、ネット上な
どで大きな話題に。“折り紙議員”との恥ずかしい名前まで付けられてしまった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:50:43 ID:nzCu//V8
今日は誤爆やマルチの多い日ですね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:54:26 ID:rNRh2nHX
ミドリン帰れ(*^−^)ノ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:55:47 ID:Ym8tuGFg
寧ろセリオさんキボンヌ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:21:01 ID:qEuYb/+v
じゃあ、漏れはイルファをげとー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:22:01 ID:A+YPaqaA
>>90

あんたのほうが(゚Д゚)ウゼェェェ
漏れも同類かw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:30:05 ID:XdqfSy7p
ミドリンはこのスレのペットだろ?
生温かく見守っていこうぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:49:41 ID:oAV1gJ6B
>94>95>96
葉鍵Gは巣にカエレ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:05:32 ID:hmjTqGFa
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:29:19 ID:ZkiAUoWg
養毛剤101
102真・スレッドストッパー:2006/02/18(土) 16:21:14 ID:Ym8tuGFg
ニヤソ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:58:57 ID:ZkiAUoWg
テスト
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:13:03 ID:o0dn20TS
養毛剤は紫電改、されど脱毛疾風の如し。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:39:08 ID:47z1tnUL

     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{        あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'              そこで試合終了ですよ
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、 
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:03:28 ID:0kb9a3Z9
このスレは
発毛・増毛剤の進化におけるNFの役割について
とこっっとん議論するスレに変更されました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:07:42 ID:d8YYLXJd
____________________/ ̄ ̄ )__________
______________ __/  _/______/\
_______________/ /∪__, ---、_, -''/
____________/ /____\ /    \_/ \
__________ \ \_______| .、,.、,.、,、,、,‖\  \
_________  __\ \ //|| Ф  Ф||> ∪   \    /
____ノ⌒ヽ \ //  .ヽ、±_ノ   _____ヽ__)  <  負け組み廃人であります!!!!1!
_(__  ( ノ_____\____ ノ\  \        \       
__   \  \______/  /_______\   )
____   _\  \/   /___________/ ノ
___________ __\   / ______∩/ /
        _\/   /    /
              (___/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:01:52 ID:OHxkr/WV
かそりん(笑)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:54:13 ID:u0unxc5Q
発毛剤を好きな先生にあげるべきか否か・・・

意見求ム
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:27:14 ID:KwfeKDNM
>>109

そんなこと.......

シランガヤ!!!!!!!!!!!!!!! (`д´
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:38:55 ID:dlQ1WQOo
>>99
>>94は関係無いだろ(w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:52:21 ID:OxlNzpr4
                             __|_|!__
                            =j三l。=
                             [エl工lエl] +-+=ゥ "  ̄ ̄ ̄ ,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `!――+
                           __ojrュ| r' |! 、,. ''´       /           ,'`i}=‐―+
                               : : l _ j l |/       ,. '              ,'r-'、___
                              : : l__|___!ノ         , '           /_ユ!/ ̄
                                :y'‐、7´         , '            /_t+」
                          y'‐、/       /            __/ r‐ュ' :; :,.',.
                               l二:/       /          /,r''r'‐x/ ,.,. .,;:;'.,..
                               `/______',,'/______/ _"_ r'‐xコ ,.ノ ''
                            .;' : .ri「:r…ュ:::r…ュ::::r…ュ::::7r'´|  '-ァ」ニj二l ! ;:;: .,,.;:
                          r' :: ャ|r‐、.r--l三i--ゥ‐ュ‐:::/r' ___l__/_/ /  |ッ'''´ :,.;;
                             :, ,:;;:, .:;::|l、:||:::::::||::||:::::||: ||:::/r'  /' /_/   ,/′r;;ノ
                              .:: ; jL::|Lr_rgュlr:、|l_,jj/r'_,. .-‐''''´  ,/´ノ . .. :::;;
                              r'::;:\   `´ヮ`'              _,/´ : : : : :,.;;''
                            '',. ┐ .,''rヽ!  |         ,.r''ソ_r'''⌒`'-''"
                    ,.-、-、、、     / : |  ``´ヽ  |        ,.r''`'´ : : : : : : : :
             _,. -'..-、l!_,l_l_l_>、_/   i |    r::::', |   ,. ‐、'⌒''" : : : : : : : : : ,.,.,.::;:;'、
            /´⌒'::,::::ヽ :       _,二ニ== `ヾミ!ソ'''´ ヾミ'´ヾ,,_;;;r-::;:,:,..,.'''
 r―――――― {::(´ ,)::l:::::::! : _,. -‐ ー'────―── 、
  `'''' ――--- .ヽ..ニ; ';::;:;:;ノ__''__-_-__ェァ___,,,,,,. . ----―'′
             ` ´´ (__)__,,,...)

113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:55:37 ID:OxlNzpr4
                                               , '.    /..:... :'|
                                              ,. '′    /.. ......: |
                         l` ' '' ' ‐ - 、 、, ,.        ,. '′      /    : |
                         |        ()  ,_  `l   ,. '.        /     :':|
      ,..                  ,_|r=_-、ー_--_|、〆Fiヽ、|_ ;r''′         /     ;..:|
    _、" 、         , -`,      /i/|~/冫lヽLヽLヽ^ー"_r',;:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`; ̄`~`゛`' ー-y、:L、_
   ,.', ´゛ 、、      , '`"    _,r-‐"^´|ヾ~/|~lL|L|_,l__},/,.;:'       , '`" . . . . . . . . . . . (仁三二ニニ' '' '=ー-
  ',′´´,;゛ ,;、  _,__,;',",_   ,_r';く,   ,. -'`゙'"´ ̄ ̄      .. . . . _,,.;-;- 、,、、.. . . . . . . . . . . : : :;;li)
`~`゙ '`' 'ー ‐ - ,r'〔 `   ヽ``/L〃_il、''′コ コ:.           __,r'〔"  ,r‐ ´⌒゛~`ヽ 、_,_,,._ , 、、:;/-ー ‐ー '' '' 'ニ"^~´ ̄
゛`' '‐-、-_、_、,_/ヽ、_` ヾ   〈{」》=}=_l|;;..          /~; ̄ ,{ ,r'‐ ヾ   (_ ̄__ _ ., ; - ーー ― ,_ ニニ ー‐'' "^~´
       ~`l く )) 、_,;l_  ヾ_メ、,r' '' : : . . . . . . . . .......,:'ヽ二ニニl_{く )),}‐-}- `ー--ーーr‐'' '' ' "^~´ ̄
         、 ー" ノ    ̄  ゛,'‐、.、_               、 ー;,"  ノ      _ , '
       , ; ' ゙ ''ー"-、-ー‐''"´   |` ゙ ' '' ' ‐‐ー‐ー ‐ー‐ー'ー ;'"゙' 、、、;,.;'_ __ ,,. .-ー''"´
    , ; ' `"      、`_、 ,     」             , `      、、`、 _、
   ," ´   ,"      ,   ゙                ,. ",´   ,;     ゙、   ;,゛ 、
   、゛、_´ ,./       、   、;,゛ 、             ゛、_´ _,. 、      、、   、; ,`
    `  ''        、、; _,;'、; `               ` - '"       、_ ,-,
114フカミドリン:2006/02/19(日) 14:12:53 ID:V2W8+gTU
誰もいない、味噌るなら今のうち・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:53:27 ID:pbj5bwWM
ニセモンはカエレ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:20:19 ID:Rtw26Vbc


      )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
       (::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
      >:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))
        て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈
         しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l
         l l  l _L | |ノ  rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l  さっさと新艦船うpと廃対策しなさい。
            ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ
            ハ v)       l l | リ /:://   |  |
            ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |
            |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |
            l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |
            ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |
            /'   ノl j/ _ト(  ノ l (   \  |  |
           ヽヽ/ヽ j!    > ´ / /     ハ |  |

117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:23:05 ID:PrmBMPtF
なにこの空気(´Д`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:48:51 ID:PLRU8SSd
こんばんは。
レベル13になったよ。クレジットも1万超えました。

ところで。
このゲームってチャット出しておくとそれだけでFD部屋と思われたり
するんでしょうか。
昨日の夕方頃、ちょうど接続したところで晩ごはんに呼ばれて
食べに行く間無国籍港で「ハイパーフリゲートみどりん停泊中」と
チャットを出しておいてんですけど…。
ご飯からもどってきたらずいぶん出入りしてくれた人がいたみたいで。
4646とか4649ってメッセージがたくさんあって…。

“停泊中”と断っておいたつもりだったんだけど
FD部屋と間違える人多数?

そんなに紛らわしくないと思うんですけどー。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:50:18 ID:2SEj26aJ
ただのなんでもない部屋でも、
始めたばかりの初心者FFが戦闘部屋と間違えてやってくる事がよくあります
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:51:06 ID:ZS0n0qh9
別に間違えてはいないと思われ
たんにみどりんに挨拶しただけ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:54:16 ID:Rtw26Vbc
>>118
             ,. -‐' 二二二二ニ、‐- 、
        / _r‐┘  ※  ※ `^ヽ\
       /r‐'´ ※ _r-:‐ヘf^^¬‐-、※\`ヽ、   このXってやつはなかなか見所がある
      / /※ _r‐┘::.::.::.:lト、::.::.、::.::.:: ̄ヽ} /     まで読んだですぅ
.     / l 「 _r┘::/::.::.::l::|::.||l:ト、::.::\::.::.::.::.:V|
    /  ∨::.::.::.::l::.::|;ノ:/::.l:|T 弋ー:ヘ::.::.::.::|:|
.    く   |::.::.::.::.」::イ://l::/// _  `ー┤::.::.::ハ
    `゙┬|::.::.::.´:|::// ‐ / '  、二ニ }::.::.:/::.::l
      |::.ヽ.::.::.::.V -‐'′ ,   〃__/:::/l::.::.:|
.      l::.::.::.「ヽ、_::\" r-―‐1 `ーイ※|::.::.::l
      ト、\::} 、レヘ ̄   !   |  ,.ィ′ /::.::.::.|
      |_込_\小 |> 、 ヽ、_ノ ,.イ::.{   }::.::.::.::.l
     /´ ー--ミ、  |::.:/l::`フ ‐'´L_|::( 、レ|::.::.::.::.:|
.     |   二ニ、∧ヽ レ‐'´ rミニへ `7 小Ln::.::.: |
  rーl   ,.:‐ァ'′|\\/ ,.イ^ヽ \!   | | ト、 ::.:|
  ト厶  }::/:.:.:.:.:li  \ヽ//| }{ ト、  }、レ | |{:.:l ::.:|

122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:03:15 ID:tGbgqIUZ
>118
むしろ、停泊中とかなら戦闘部屋でなくて雑談OKの休憩所とかみたいかなー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:34:37 ID:6d/O9lV2
>>121
翠星石はFF-Xが好きだったのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:04:20 ID:kympTXWq
NEOでX無料にならないかなー。

そしたら俺、Xだけでタダプレイ楽しめるのに・・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:18:52 ID:Rtw26Vbc

           ___   ♪
          く/',二二ヽ>
          |l |ノノイハ))  NEOを育てるですぅ
      ((   |l |リ゚ ヮ゚ノl|
          ノl⊂l_介」つ0匚lア ミミ
         ≦ノ`ヽノヘ≧     ミミ
        ミく二二二〉ミ     ψ
                    NEO
                   タダゲ厨
                 珍集 廃 珍連
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:29:20 ID:Rtw26Vbc
      ___   っ
     く/',二二ヽ>  っ
     |l |ノノイハ))
      |l |リ`Д´ノl| <土壌が腐ってたので枯れたですぅ
     ノl_|(l_介」).|
    ≦ノ`ヽノヘ≧
.   ミく二二二〉ミ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:35:30 ID:VwjOlSBL
もしかしたら無料艦船ってDD1に30系が追加されてお茶濁すだけじゃ?
無料化の範疇を既存のレベルと国籍から国籍だけに緩和する程度で
手狭になったDD1の容積と排水量を増やしてやるだけ。
ショボイけど、ショボイから却ってリアルかも
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:01:22 ID:YeW5I3Gp
未確認情報だが、無国籍にもBBとかCVが実装されるらしいぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:07:11 ID:xwm0vIWR
俺の脳内での確認情報だと、無国籍にティムコ・ガ・カブール級が実装されるよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:10:14 ID:6d/O9lV2
>>129
ほぅけ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:22:46 ID:rL8jzUYb
陽炎・Z1・フレッチャー・0型が無国籍艦船にされて無料化するらしいな
無料対空Z1が大量発生しそうだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:52:35 ID:Dbxbhiw7
予言しよう。

         空 母 廃 業 時 代 到 来 



今のうちに戦艦かっとくんだなwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:19:40 ID:HirUqnVX
廃クラスの兵が乗ってない対空Zなんて怖くもなんともないが
廃兵乗ってるCABBの方がよっぽど対空強い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:24:37 ID:YdiEquY7
ミドリンが大艦隊部屋で右往左往して一発も撃たずに吹き飛ばされてた。

なんかかわいかった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:26:06 ID:DcCW68VQ
リプレイうpきぼんぬ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:06:25 ID:KvZtXULJ
久しぶりにNFやろうかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:27:10 ID:dROTn+Tz
Z1が無国籍化ってことは
無国籍砲orLv12までの独砲しか積めなくなるってことか?

だとしたらZ1の対空なんてまったく脅威にならないし
独対空DDはR5のZ1が使えなくなって火力減ってことになりそうだが…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:29:34 ID:AMUqcRW6
装填砲を積んでないZ1なんて、大した脅威にならん。
そんなもんで廃業なんて言ってるようでは、腕が知れる。
139841:2006/02/20(月) 05:12:57 ID:XFq/DZkE
お前ら俺を萌え殺す気かwww
140841:2006/02/20(月) 05:16:37 ID:XFq/DZkE
誤爆
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:51:52 ID:m4sZQikH
841
おめーどこ見てんだよ
142ミドリン:2006/02/20(月) 07:50:56 ID:cUp4AyZI
>>134
右往左往って、、。
あれはまずは射程内に相手を捕まえようとして近づいたら
いきなり遠距離から砲撃を受けてダメージが少し大きくて
船の速度が落ちたからいったん逃げて回復しようとしたところ
とどめを刺されたんです。
別にわけもわからずにうろうろしてたわけじゃないです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:07:21 ID:cyQUelIX
人はそれを右往左往というのだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:01:12 ID:+gxx0KYV
やばい、みどりんに萌えてきた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:43:47 ID:h9jRrTgz
リアルツンデレキタコレ!?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:04:47 ID:8cyXZsT4
無国BB,CV実装?  
やた、無国金兵持ってる俺はいちやくスターだww
苦労した甲斐があったってもんだ。






低能でただの餌orz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:54:38 ID:0ZjAbcNk
無国籍CVが竹島って聞いて飛んできました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:30:23 ID:hX+S15lt
とりあえず竹島の日にユーザーイベント?
煽ったSS作って本家の掲示板にペタリ、と
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:17:54 ID:VSs8hIJa
俺の脳内での確認情報だと、日国籍が全て朝鮮国籍に変更されるらしいよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:49:49 ID:td395dBg
れす
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:00:14 ID:KvZtXULJ
よし半年課金した
みんなよろすく
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:05:07 ID:+ENFreU/
>>148
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwWwwWWw

言った以上は、実行してくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwWwwWWw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:22:11 ID:AMUqcRW6
バカチョンと同じレベルになってどーすんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:45:31 ID:ldmP2Z+/
まぁ彼らが作ったゲームで右往左往してる俺らは流石だよな?なぁミドリン

で、ミドリンは34歳男性って本当?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:15:50 ID:ujUcUiF6
日鯖の久しぶりに垢作ってミッション少しやってみたけど、
操作のキーアサイン、メインのキーが左下に偏りすぎて
変に指曲げながらそれキープしないといけないので、痛い

雨鯖のキー配置の方が自然に思えてきたよ。NEOではキーアサイン変更できたらいいね…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:17:02 ID:vVU8Jj0d
>>155
そのまま雨鯖で居ろ、帰ってくんな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:27:42 ID:SUtk7W4E
無料でLv15になってしまいました。
アクセスできません。

ウザイんですががががが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:31:36 ID:AMUqcRW6
課金しる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:40:49 ID:UwzBnXsc
いやだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:47:15 ID:Vdv+P6Ba
カエレ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:50:27 ID:m4sZQikH
鯖が違えば違うゲームってのは、消防には理解できないんだよな。
米は米、日は日。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:56:24 ID:VSs8hIJa
しかし、米となら国際鯖できればやってみたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:00:08 ID:AMUqcRW6
だがこうも仕様が違ってくると、国際鯖はもう無理そうだけどな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:36:23 ID:9AdZ4ajh
とにかく金が貯まりませんが?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:43:20 ID:PcM+6vvx
おし、課金切れた。
3月8日まで課金しない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:22:34 ID:ldmP2Z+/
いつも30日に課金してた俺。
今月末が課金の月だから/timeをしてみたら3/1 0:00って…
ちょwwwwwwwおまwwwwwww

2日分損したぁぁぁぁぁぁぁぅぁぅぁぅ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:13:40 ID:m4sZQikH
>>166
サクソスに抗議汁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:15:35 ID:aiUVoZeU
>166
30日課金じゃなくて、1ヶ月課金だから仕方がないのかも・・・?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:43:47 ID:hX+S15lt
告知のトップ項目の日付けが1/31なのは漏れだけ?
しかもリンク先が二番目と逆だし。

それとあいかわらず追加の告知が無いわけですが
3/8まで第二弾告知を渋って開始延期と内容縮小を
広告も出せずにヒッソリと告知かな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:12:59 ID:jxtx6A39
>>169
俺も。たぶん更新しようとしたときにオシッコに行きたくなったんだろう・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:14:06 ID:VSs8hIJa
まぁ、NEO実装に向けての最終調整と、その後のアップデートの調整に大忙しで
HPやら告知やらにさく時間がないと・・・妄想してみる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:25:04 ID:5zu0cwep
>>166

課金期間がNEOへの移行期間とかぶってると10日間の課金時間が代わりに貰えるってきいたぉ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:27:26 ID:xbXHMbRY
喪前らに聞く
ゲーム間取引したことある香具師(NFとなんか)挙手

(´・ω・)いないか・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:46:18 ID:m4sZQikH
そんな面倒なことする必要ねえだろw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:53:15 ID:0xyUSvPh
>>173
した事あるぞ。といっても知り合いとだが。
NFは人数が少ないから、一般募集は難しそうだ。

知り合いとだったらRMTがお勧め。
もちろんリアルマニィトレードじゃなくリアルメシトレードだけどな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:54:31 ID:xbXHMbRY
>174
面倒といわれてもNFに移動しようと考えたと
で、前までやってた方のオンゲの物をコッチと交換できたらよいなと思っての
まぁ資金力あっても腕が無いとどうにもならないのは承知なんですけどね('A`
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:55:45 ID:xbXHMbRY
連投スマソ
>175
thx やっぱりそうなるのよね
根気よく続けないとね。。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:09:59 ID:YiCBu6e6
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:24:33 ID:GBbGwYfl
半年ぶりに帰ってきたのですが、駆逐艦が増える話は実装されたのでしょうか?
天龍とか月系とか見かけないのですが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:27:43 ID:xbXHMbRY
>>179
増える予定(3/8)

このまま立ち去るのもアレだし物置いておきマフ。            I)エタカマニー You)NFマニー
181ミドリン:2006/02/20(月) 22:57:53 ID:cUp4AyZI
こんばんはー。

>>154
私はまだ課金もしてないし、全然本気出してないから
このゲームで右往左往はしてないです。
それと34歳男性って言うのはウソ。

>>166
>また、NAVYFIELD NEOの開始に伴う、サービス停止期間となる、
>2006年3月1日(水) 〜 3月8日(水) の間も有効期間である会員の皆様には、
>補償を含め、有効期限を10日間延長させて頂きますのでご理解下さい。
http://gamespace24.net/navyfield/nfn_kokuti/index.html

って、書いてあるから今課金すると2日分お得なのかも…
と思って課金するかどうか検討してるところです。
でも、リニューアル後がどうなって来るのかいまいち情報がなくて
こわいですね。

>>169
うん、逆。
どんな船が増えるとか、増える船のデータとか早く出してくれないと
課金するかどうか判断つかなくて困ります。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:05:13 ID:Q6C+YM6k
>>181
こんばんはー。
男かもしれないミドリンに萌えはじめている自分が怖い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:29:30 ID:m4sZQikH
俺もミドリンに話しかけられたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:49:21 ID:DcCW68VQ
ミドリンの人気に嫉妬!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:04:09 ID:ejyK+jpG
よし、ミドリンに魚雷発射。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:10:53 ID:Y3WwCalg
たった今からこのスレはミドリンのケツに18単をぶち込むモーホースレとなりました。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:14:35 ID:Y+gg45E5
ああ次はしょんべんだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:17:57 ID:stT6r9Ky
課金しなくても大艦隊に入れたっけ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:28:34 ID:O680zf+Z
入れないよー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:57:49 ID:wQ+Bs7p+
>>189
リニューアル後はどうなるのー?

>永久無料の艦船を導入!
>水兵のレベルや初回接続からの日数に関わらず、無国籍の駆逐艦や、
>一部のフリゲート艦が、永久に無料で使用できる「無料対象艦船」となります。

水兵のレベルや初回接続からの日数に関わらず永久無料ってあるけれど…
もし課金しなくても大艦隊入れるなら無国籍の駆逐艦辺りで遊んでいる
間はまだ課金する必要はないし。
やっぱり課金しなくちゃ大艦隊に入れないなら3月1日前に課金すれば
期間が10日プラスされるんだから今のうち課金して大艦隊も遊んでみたいし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:02:55 ID:83yrb/cE
>>186
超大和砲じゃダメかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:04:11 ID:AqOxWkIh
>>178
なにこの動画wwww詳細プリ図wwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:13:05 ID:stT6r9Ky
ミドリン課金してないのに大艦隊入ったんだw
すごいねwどんな裏技?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:35:10 ID:9pEUIrg9
ミドリンはきっと殺伐としたNF界で荒んだプレイヤーを憐れに思った
プログラムが生み出した妖精なんだっ!

そんなボーイミーツガールな甘酸っぱく切ないNFを妄想しよう
きっと今月一杯で楽しいミドリンとの生活は終わりを告げるだろう。

そして視聴率と読者投票がよければNEOで
ミドリンが再度荒んだプレイヤーの下に降臨し
さらにミドリンに続く新キャラが…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:22:28 ID:CCGQKJIA
なんかこのスレ痛いヨー  


  助けてクレー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:23:40 ID:Y+gg45E5
もちろん性的な意味で
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:02:48 ID:/Vf8K3Ob
>>195
そんな事は無理
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:04:21 ID:ejyK+jpG
助けてくれなくても良いからクレジットくれ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:26:36 ID:AqOxWkIh
なぁ、ぶっちゃけCLとかCAとか、純利益どうなの?
やっぱ300〜500クレぐらい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:33:10 ID:TFL3l+qI
とにかく痛い発言すればいいと思ってるのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:59:58 ID:3W1Dwjhl
>>199
良く意味が分からんが・・・当てまくれば数千はいくだろ。
逆に即沈なら赤字。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:02:00 ID:kYOYViKK
大艦隊だと当てまくっても自分の稼ぎはずっと0なままのときがあるんだが、
あれはやはり大艦隊故なのか・・・・?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:14:31 ID:3W1Dwjhl
>>202
公式嫁ばわかるが、幾ら砲撃あてても自分のみに入る事はない。
味方のチームが稼いだ分すべてを船ごとに分配してる。
ただしAA・戦闘機は別だったかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:15:49 ID:Y+gg45E5
>>202
つまり君はちゅーちゅー野郎に甘ぁい汁をちゅーちゅーさせているわけだ。

もちろん性的な意味で
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:45:52 ID:pkCbDnli
このスレ昨日今日で性的になりすぎ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:47:04 ID:V2y+5H2C
>>202
お前が小口径なら当てれば当てただけ儲かる。BBが稼ぐより相対的に、だが。
まあCVに稼がせるのが一番手っ取り早い。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:47:34 ID:TOytgbrF
>>199
艦種やレベル、へタレ度によってかなり違う。
レベル70のボルチのオレは、1000〜3000ぐらい。
下手なCV相手だと3000ぐらいはいく。
レベル70の砲兵で集弾がいいから最前線で戦えてるし、
爆避けるのに、レベル68の機関兵あっての話だがな。

このスレもそうだが、NF自体廃れてきてるよな。NFネオ待ちか。
オレはあと二日、インするかどうかは微妙だな。
ネオになったら無国籍DDで会おう。みんな戻ってくるよな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:58:51 ID:wZ+5ZBlA
オープンβからだらだら無所属でやってるが
もしミドリンがどこかのギルドに入るならそこに入ってもいいかなと思ってる

もちろん性的な意味で
209ミドリン:2006/02/21(火) 08:02:56 ID:wQ+Bs7p+
おはよう〜。

>>193
あ。ホントですね。
課金してないのに大艦隊部屋に入れるはず、ありません。
たしかに日曜日には大艦隊部屋がたくさん立つエリア(エリア7でしたっけ)
で初めて参加して>>134さんの言うように一発も撃たないで沈没したりはして
いたのですが…。
大艦隊部屋じゃなくて、フリー部屋だったはずです。
大艦隊部屋というのは>>134さんの勘違いか、そうでなければ
134さんが見たミドリンは別人の可能性が…。
まぁミドリンなんてありがちな名前ですから似たような名前の
人を見間違えた可能性はありますよね。
某ドラクエでも仲間になるスライムの名前がスラリンだったり。


課金は月末までNEOの情報がもうちょっと出てくるのに期待して
それから判断したいと思います。
課金しない選択肢ももちろんあり。
っていうか、自動照準がそれなりに使えないと…
このゲームを続けるのかどうかも考えなくちゃ

>>206
当てただけ儲かるの?
じゃあ手数の多い人が有利?
装甲の厚いイギリス艦もいいかな、って思っていたけど
砲が多くて足の速いドイツの駆逐艦もいいかなぁ。
アメリカは船の名前がダサいから却下です。
駆逐艦軽巡洋艦クラスはまだいいんだけど戦艦とかはいまひとつ…
もっとかっこいい地名はなかったの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:03:21 ID:TmaXGV99
俺ミドリンにならちゅーちゅーされてもいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:06:45 ID:TmaXGV99
いあ、名前は好きなのつけれるから、元の名前はあんま気にしなくていいお。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:34:35 ID:TmaXGV99
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ほんとは11時に出社すればいいんだけど、もういくね。ミドリン。お茶ドゾー。
|雲| o o旦~  
| ̄|―u'    旦~
""""""""""
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:35:29 ID:nex2OuUK
やっぱ釣りっぽいよ。
つうか人名ならOKで州名は駄目ってどういうセンスだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:50:24 ID:TFL3l+qI
俺はアメ海苔じゃないけど、ノースカロライナとかサウスダコタってかっこよくないか?
そもそもかっこ悪い名前はチンマーマンぐらいしか思い浮かばないわけだが

根本的な問題はダサいと言葉が出てくる年っていくつだw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:03:43 ID:UzK14AXv
日本は論外なのか。
人名無いけど・・・戦艦田中とか嫌だし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:35:10 ID:cjCkNgbv
ヤマモトヨーコでいいジャマイカ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:36:58 ID:9pEUIrg9
陸軍の軍人の名前を冠するよりは…
そういや花の名前を起用した国もあったね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:20:46 ID:vBWsV+VV
ちょっと名前を考えてみる

日本=阿賀野(俺ら的にはカッコイイ!が、一般人にはワケワケメ)
   最上(集めて早し、なんとなくお菓子っぽい)
   大和(超有名、男たちの)
米国=フレッチャー(なんとなくしょぼい)
   チンマーマン(日本人のセンスではちょっと考え付かない)
   エセックス(なんとなく卑猥)
英国=O型(八方美人で調子がよさそう)
   シリウス(響きだけはいい)
   ライオン(なにがでるか♪なにがでるかな♪)
独逸=Z1(バイクっぽい)
   Mプロ(マゾプロジェクト?)
   グナイゼナウ(なんかの薬の名前ですか?って感じ)
   
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:31:47 ID:iuHfny22
日本は川や山の名前でわかりやすいけど、外国人から見たら珍妙な名前なんだろうな。
米はインディペンデンス、バルティモア、クリーブランドあたりが格好いい。けど他はイマイチ。
英はいよな。アークロイヤル、イラストリアス、カレイジャス、ロイヤルソヴァレン、ヴァンガード、シリウス。響きがいい。
独は微妙。Z、K、P、O、H、実に微妙。つーか名前というより記号だし。ペーターシュトラッサーやビスマルクはいいな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:53:48 ID:TFL3l+qI
>>219
独逸は少し間違ってるぞ
まず、Kはケーニヒスベルクだから勝手に略さないでくれよw
軽巡はライプツィヒやニュルンベルクみたいに州名付いてる
MやOは計画名で実際に竣工した時にはしっかり名前がつく
駆逐艦のZは日本の潜水艦と同じ扱いだから記号で間違ってないけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:55:45 ID:nuI59BIJ
イギリスの艦名なんて直訳すると「最強」「不屈」「根性」とかだぜ。
まあ、そういう変態的センスがイギリスらしさといえるのかもな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:03:52 ID:hxuTH3MD
花というと英の護衛艦が[フラワー]級、日本の二等駆逐艦が草木名だな。

人名で、女性名がさらっと使えるのは四国では英だけかな?

*マメちしき
サボア公子オイゲンことプリンツ・オイゲンは両刀(つか、ホ・
まさに、ぷりけつおいけん(マジで。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:20:48 ID:ET7jGJch
復讐ってのも居なかった?>イギリス
シャルンホルストとか音の響きが良いな〜と思う。
グナイゼナウは薬の名前より製薬会社っぽい。
日本だけど阿賀野って名字あるの思い出した。能代さん居ても矢矧さんは居ない気がする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:25:21 ID:DjcwXLuR
スレ住人に馬鹿がいるのだけは分かった(^ω^)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:26:25 ID:6jCDL3Br
フリゲイト艦長ミドリン13歳。
maru9さんサイト作ってみない?(^v^)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:47:01 ID:rZUjBlSg
H級はフリードリヒ・デア・グローセになったかもしれない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:58:17 ID:g7PBCQi1
グロースドイチュラントになったかもしれない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:57:25 ID:ejyK+jpG
もし命中12連射10↑かその逆の無国籍余ってたら、いくら位なら売る?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:58:18 ID:CCGQKJIA
カリントトトウウウウウゥゥゥゥゥゥゥゥ7
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:02:08 ID:DjcwXLuR
>>228
NN逝け!
ただマジレスしてやると1210と1211(あるいはその逆でも)とでは価値が異なるし、
人によっては修理保守の値次第で高値で引き取ってくれる場合もある
231私はメロ型戦闘機もちろん日本製:2006/02/21(火) 18:11:37 ID:RAYLoFiA
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:17:56 ID:p8uQAFsl
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:51:11 ID:F45a/DjZ
>>220
ケーニヒスベルグと同型艦3隻は全て頭文字がKで統一されていたことから
K型と呼ばれることが一般的だったらしいぞ

余談だけどケーニヒスベルグ型3隻は記号ではB,C,Dが当てられていたから
もしこれが計画艦のまま終わっていたらNFでは「Bプロジェクト」って艦名になってたのかね・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:55:45 ID:F45a/DjZ
すまん
ケーニヒスベルグと同型艦2隻の合計3隻
の間違いだったorz
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:04:30 ID:KUPm3hXe
>232
独駆逐艦に名前がついてたのはZ1からZ22迄で、Z23以降は記号として扱われていたのだが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:05:02 ID:TFL3l+qI
>>233
それは普通に知らんかったよ

>>232
それは知ってる
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~kasado/
これ見ればZ23から先は記号扱いだと分かると思うが

で、一応参考文献探そうと「z1 独逸」でググルとNFがたくさん出てきたw
ドイツでググレ場ちゃんと出てくるが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:28:07 ID:KkhxXH+n
日本でも一時期駆逐艦の命名候補に困って番号で済ませた
その後どうにかなったんで復活したんだが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:48:59 ID:DjcwXLuR
どうにかなったわけではなく、明治以来の旧式艦が退役して名称に空きが出来たのと
やはり番号呼称は不便だったので駆逐艦に適当な名称を探してきた・・・らしい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:41:47 ID:IHaZc5LF
イギリスなんか、駆逐艦にアルファベット語呂合わせででやけくそなぐらい
無理やり名前付けてるけどな。
Zまで行ってまた戻ってるし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:52:06 ID:TmaXGV99
イ-○○ 

まあどれも同じに見えるなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:01:31 ID:stT6r9Ky
>>209
ミドリンにレスもらってうれしいのはなぜだぜ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:04:10 ID:TmaXGV99
なぜだぜ?

これ流行る予感。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:23:52 ID:lniVV1Uu
▽:NavyFIELD迷艦長94 うれしいのはなぜだぜ?


どうせNEO関連の名前になるだろうがな('A`)


244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:27:20 ID:lniVV1Uu
こっち本ヌレだった('A`;;;;;;;;
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:31:51 ID:DjcwXLuR
▽:NavyFIELD迷艦長94 あっちは本ヌレだった('A`;;;;;;;;
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:37:58 ID:lniVV1Uu
>>224
俺!俺!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:59:11 ID:bYSRE1Lt
アメリカの艦名だが
艦名で最悪なのはチンマーマンだな。
漢字に直すと珍魚人。
これは敬遠されるだろ。
サマーズもどうかと。
サウスダコダは響きが悪い。
ノースカロライナはカコイイ。
アイオワ、グアム、ニューメキシコ、コロラド、ネヴァダ
はダメだな。
ペンシルヴァニラ、テネシーはびみょん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:25:02 ID:YQph66/T
>>247
チンマーマンを珍魚人なんて言うな!
チンって顎の事だろ、つまり…顎魚人
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:27:55 ID:c6bC8XO6
顎の長い、魚人…

某海賊王に俺はなる漫画にそんな奴がいたような気がする。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:30:35 ID:uDXQImQG
サマーズを訳すと、〜かよ!ってことか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:47:39 ID:DO20i+eN
>>249
つまり…

俺 が む ぎ わ ら W

ということですよ!!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:49:55 ID:Ib7cfeUC
サマーズかよ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:18:43 ID:aqcbkvvW
懐かしいね。
β開始した時期ってその芸人が人気だった時だからゲーム内でも 「〜かよ!」 って流行ってた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:25:22 ID:JjUKmtrS
>>246
面白くもないネタで脊髄反射した・・スマン馬鹿は俺だ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:25:44 ID:c6bC8XO6
>>251
はいはい、艦長にルフィって名前つけてるんだね。
艦名はゴーイングメリー号ですか?
いるよなー。アニメから名前取ってる痛い奴。

艦名がナデシコで艦長はユリカとか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:37:37 ID:uDXQImQG
>>255
翠星石を筆頭に、薔薇を馬鹿にすることだけは許さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:37:48 ID:FO3OieQO
俺なら絶対艦名は『そよかぜ』勿論艦長はタイラー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:41:08 ID:uDXQImQG
>>257
βから押さえてるお^v^
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:42:20 ID:EM1QrkWb
たんてい艦くんくん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:05:39 ID:Ib7cfeUC
バカめと言って やれ。「バカめ」だ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:41:59 ID:K8mniblc
イージス艦みらいの艦長は…だめだ、影が薄くて名前わからんw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:58:05 ID:iL3RsLm+
星界も多いガナー


ギルドは見かけないがw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:04:53 ID:Q1rqwbta
お前ら白状しろ。

兵士の名前を、
好きな女の名前とかアニメキャラとか
アイドルの名前みたいな、そんなハズカシイ名前にしてるやつ挙手!!!




264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:18:33 ID:uhGPSZe1
誰が見るわけでもないし好きな名前つけて構わんと思う
ただ売り物に変な名前つけるのは勘弁な
後々売る可能性があるなら無難な名前つけるほうがいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:33:55 ID:m2Jzd38g
購入した砲兵セット・・「ルーク」と「砲兵」。
せめてどっちかに統一しておいて欲しかった(´д`*)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:37:11 ID:/tP/G7tx
特殊兵につけた名前が「あか剤」
看護兵につけた名前が「731」
そして魚雷兵につけた名前が「突撃一番」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:55:14 ID:bbxnAscn
もう、皆気付いてるよな?
対空艦報告で対空艦だという船の内で、
まともに対空できる船は10隻に1隻いるかいないかという事を
正直、均等にしたって無駄だから報告いらないだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 04:57:45 ID:ee5G9eja
全員三桁の通し番号。最初の方の兵とか解雇したから欠番あり。
そんなもんじゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:12:25 ID:DO20i+eN
>>261
つ梅津
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:20:17 ID:YF3r0isd
艦長にはモモタン1号2号とかつけてます

痛い奴です
本当にゴメンナサイorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:23:17 ID:T8szx7Wx
爆が相手なら何とかなるが、雷に対してはお手上げ
でも艦長に「ブライト」と名付けて以来、雷撃機に襲われるのが快感に変わった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:23:32 ID:5SYUN5Ur
左舷弾幕うすいよっ、なにやってんの!

最後のがちょっとツンデレっぽくて萌え
273ミドリン:2006/02/22(水) 08:07:59 ID:pIS8jc4U
おはようー。
名前議論、なんだか盛り上がってるね。
名前にやっぱりこだわりたいところ。

ドイツはZ型とか○プロジェクトとか名前っぽくないのが多くて
ちょっとアレだけど…
グナイゼナウとか、シャルンホルスト、ザイドリッツなんて
あたりの名前の響きが好き。

日本は…
秋月とか吹雪は良いかも。
阿賀野って人名じゃないの?
球磨…タママ?
あとは特に違和感ある名前はないかも。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:12:22 ID:iL3RsLm+
>>273
球磨=(´(・)`)
そんなエサでオレがクマー(ry
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:18:52 ID:iL3RsLm+
>>273
連投だけど
戦艦は旧国名(伊勢、長門)になってる。
CAは山の名前。CLは川の名前

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E5%90%8D#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E8.89.A6.E8.88.B9.E3.81.AE.E5.91.BD.E5.90.8D.E6.85.A3.E4.BE.8B
など見るよろし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:41:26 ID:8nCe6sgQ
漏れは1st兵は艦長にリンデマン、砲兵がレッヒベルク、戦Pがハルトマンとか付けてたんだがなぁ。
2nd兵からは考えるのが面倒になって適当に「砲兵」だったりエロゲの男キャラの名前だったり。
リネームしたいorz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:52:29 ID:FgqEb1eF
俺の所の兵員名
艦長:予備
砲兵:対空、砲兵
魚雷兵:砲兵×2
修理兵:保守、機関
整備兵:修理兵
機関兵:保守2

・・・・どう見ても計画性無しです。自分でも混乱してます・・・orz
兵員名を修正出来るパッチを出してください・・・orz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:31:00 ID:Ib7cfeUC
俺は普通に名前思いつかないから無難に砲兵とかちゃんと付けてるけどさ
偵pと爆pだけは名前「魚雷」なんだよね.
最初魚雷兵にするつもりだったんだけど,
CLに乗ってから魚雷積む事無くなってパイロットになった,可哀想な兵隊さん.

あと,買った独対空兵の名前が…エロゲーのヒロインの名前で・・.
詳しくは誰か特定されると困るから言わない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:46:37 ID:i1qZP1Mi
『修理兵』って名前の爆P
『看護兵』って名前の会計兵
『機関兵』って名前の艦長、、、、

俺もそんなのばっかり居やがる。('A`
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:04:56 ID:kt+SQJAe
全部三国志な俺。

よく見ると2〜3人ドッペルゲンガーがいるが気にしない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:25:06 ID:5SYUN5Ur
このテのネタはみんな思いいれがあるからか盛り上がるよなぁ。

俺も、いつか削除って名前の兵が気がついたらメイン艦長になってた罠('A`
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:25:59 ID:kArud7BE
艦長って名前の雷Pとかいると、哀れで泣けてくるな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:42:35 ID:XllqvyH0
偵察Pって名前の機関兵がいる・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:03:48 ID:qrCU4H8w
ヤマトの諸君とかスタトレとか銀英とかタイラーとか星界あたりから
艦や兵に名付けてるのは多そうだね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:07:53 ID:Ib7cfeUC
明らかに魚雷兵でした的な能力の対空兵とか居るよね?ね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:27:31 ID:c/aEvNSW
前どこかで見たんだけど、RMって外から見えるようにはならない?
プログラムよくわからないんだけど、何か不都合があるとか?
チーター抑制にもなるし、誰がRMかってわかれば便利なんだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:01:28 ID:c2vX9a7R
>>286
そんな仕様になったら俺RMやる気無くなるし。
そんなに気になるなら自分で部屋立てればいいじゃんかと思う今日この頃。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:16:20 ID:kArud7BE
何で?
中に入ったらわかるものが、外からでもわかるようになるだけじゃん。
外から見られたら、なんか問題でもあるのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:22:23 ID:cxo5bhU9
意訳)鮪・升部屋のRMをやる気が無くなる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:26:23 ID:7CiICvvl
現状ではわざわざ限られたルームタイトルの字数を使ってまで
RM名を入れている場合とかもあるからな

タイトルとは別にRMが表示されるならそういうRMにとってはありがたいし
バラが不公平と言われているRMの部屋を外から見て回避できるって利点もある
普通にバラとってRMやってる分には少なくともマイナスになる要素はないと思うが・・・


ぶっちゃけRM名が表示されたら困るってのは升erや枕くらいのものだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:27:51 ID:u9O7Yr9n
>>290
私怨のRM叩きが増えそうでヤダナァ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:30:40 ID:6LIKKiJK
>>281
俺のフレンドはどうしようもない薔薇乙女マニア・・・。
今空母目指してP育成してるんだけどさ・・・・。

艦長:桜田ジュン
戦闘機P:真紅・金糸雀・薔薇水晶
雷P:水銀燈・雛苺
爆P:翠星石・蒼星石
機関:桜田ノリ・柏葉巴

を育成中といっている。

誰 か と め て く れ!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:39:54 ID:7CiICvvl
>>291
部屋に入って戦闘しなければ状況は書けないし
部屋に入ればどのみちRM名は見えるんだから
少なくとも今と比べて悪い方向には変わらないと思うが?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:41:15 ID:7CiICvvl
外からRM名見ただけで
「○○が部屋立てている」ってだけの私怨晒ししたところで
だれがそれを相手にすると思う?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:45:09 ID:cxo5bhU9
むしろ、嫌いなヤツなら最初から入らずに済むから、叩く必要もないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:05:54 ID:EM1QrkWb
>>292
俺が止めてやるからその兵俺にくれ!!

ジュンはいらない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:07:28 ID:6VTatPlR
>>296
要る要らんの前に艦長だから渡せんだろがw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:10:51 ID:DO20i+eN
>>297
ヒント:脳内
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:12:36 ID:6VTatPlR
>>298
納得した
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:13:50 ID:c/aEvNSW
RMの表示ってのは随分前から要望メール出してる人いる。

皆が言うように、マイナスになるようなことは特にない。

公式BBSにでも張り出したら、実装考えてくれるかも、かも。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:15:51 ID:EM1QrkWb
あれだ、nのフィールドのnってネイビーのことだったんだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:05:02 ID:5S54PB4L
ということはつまりだ、
俺たちはアリスゲームをしていたんだよ!!!!!!!11111
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:09:11 ID:8nCe6sgQ
>>302
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:39:55 ID:uDXQImQG
お前らのことアホだと思ってたけど、仲良くなれそうな気がしてきた^v^
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:49:12 ID:57CkYlGM
漏れはアホではなくバカだぜ、兄貴。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:13:29 ID:gXADXCge
呼んだ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:25:18 ID:qppcGKlo
RM名表示は勘弁だなぁ
ただでさえ目立つだけで叩かれるようなこのゲームで全員が目撃する場に派手に名前でてるのはいやだ。

今の仕様ならAが負け越しになるバラさえとってればそこまで目立たないからRMやるけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:28:38 ID:uDXQImQG
入ればどの道わかるじゃん。

出たり入ったりよりマシだろw都合が良くても、悪くなることはない。
お前が普通にRMやればいいだけ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:34:39 ID:klf+Vju9
自分がRMやる奴はID出ようが出まいがどっちでもかまわないだろ
自分で部屋立てしない奴が騒いでるだけ
俺は大寒はいらんが、一般とミッションはチト防止の意味からもID表示あればいいと思うが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:36:47 ID:/tP/G7tx
むしろ記名つきはRMを守るんでないかな?
参加者は、誰がRMかわからなかったとは言えなくなるし、
さらにREADY押して承認してるから、結果に文句がいえる筋合いじゃなくなる。
これでもRMに文句いってたらそいつはただの卑怯者
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:41:48 ID:ObcdGJmG
>307
なんでわざわざ自分が負け越すようなパラとってまで
RMなんぞやりますかいな
極端にならんようにビミょーに自軍強くして
んでビミょーに勝てば最高ww
それよか松BBとかいわれてるBBが一般BBにあっさり
撃ち負けるの最近よくみるのだが俺だけかいな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:51:37 ID:qppcGKlo
>>311
残念なことに他の人みたく「部屋ないから他のことしよう」って落ちたりできない
NF中毒者だからw

>>310
仮に卑怯者だろうとあっちのスレで吼えて、そこを見てる連中にぐだぐだ言われるのもいやなもんです。

>>309
それいいねw それなら賛成。 大艦隊RMは非表示で宜しく<メール送る方

松BBっていう人達は相手が弱いとやる気でないとか色々・・・本人達はいってますね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:55:41 ID:R4gdYMyZ
どう見てもRMやるように思えない>307が枕屋に思えてしかたないんですが。

そりが合わないマスタと最初にわかればそもそも入らない。
よって俺様被害にあうことも減るし、いちいち晒す必要もない。

参加者にヨシ、マスタにもヨシ、怪しい枕や養殖はもろばれ。

あ、枕でなく升でしたか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:58:22 ID:qppcGKlo
>>313
別にどう取られようとかまいませんが
入室云々に関わらず常に看板部屋でID晒されてるようなもんですよ?
書き込みよく読んでくれませんか?

>>313さんがメアドでも晒してくれましたら私もID教えましょうか?
私は大艦隊でRMやってますから。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:01:18 ID:uDXQImQG
なんでID教えれるのに表示されると嫌なんだよw
どっちも一緒なの!

余程ミソンに篭ってるんか?
そうじゃないのに気になるなら

つ精神科・神経科
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:06:45 ID:R4gdYMyZ
部屋に入ればすぐわかるコトが見えたら何か不都合が?

あ、大歓待では特に非表示でないと困り、かつ晒されてやなことがあった貴方は・・・

ズバリ、俺様ですね!
自分の方を弱くなんて心にもないこと言っちゃって!
またまたぁー。
このぉ、チョンチョン!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:07:27 ID:+mE6yEZ0
今週も独装甲艦ルート補充無しであります!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:08:57 ID:uDXQImQG
だれだよ。レス見てNFで反応してるの!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:10:09 ID:qppcGKlo
晒しスレと違ってまっとうな話ができる人がいると思った私が馬鹿でした。

って捨て台詞のこしていなくなります。

じゃ ノシ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:10:47 ID:NW2fsaqG
入った瞬間わかるRM名を隠したいってのは高速ミッションかマクロか入る前に逃げられたくない俺様RMだけだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:12:57 ID:Zgf+NCVN
初心者エリアの装甲部屋のRMがバレるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:14:02 ID:/K400UTG
偵察なしちゅーちゅーの糞RMの部屋に入ったときは抜け出したい

だが、BBだから他の人に悪くて難しい
他にBBがいればそいつに譲るけどな

RM表示は賛成だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:21:31 ID:iL3RsLm+
RMどころか、全員のIDが分かるのが一番だろ。
升や養殖などは一括で分かるし。

普通に戦闘してるぶんには、見られた所で問題が無いからな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:54:47 ID:cbTPyb68
フロントミッションだと、誰が同じ部屋、グループにいるか
一目瞭然なんだけどな。そのおかげで、チートツール使ってる
グループは全員の名前が白日の下に曝された。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:57:43 ID:zRMnGg3r
RM表示に反対する理由はないなぁ。チート対策にもなるし。
そう言えば、晒しスレでチーター確保されてるな。
一部反対してるヤツは、チーターorオレ様RMか?必死だなって。

オレもRMするが、RMが表示されても困りはしない。
ってか逆に、オレのバラがイヤなら入ってこなくて結構だし。
多くの指示が得られるRMがわかるってのもいい。参考になる。

晒しスレで晒されてるのって、よっぽどのRMだぞ。自覚したほうがいい。

BBCV乗るとわかるが、イヤなRMってのはいる。
が、隻数制限だからおいそれと出れるもんじゃない。

どっちにしろRM表示で困ることは無いし、良い案だと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:49:43 ID:u9O7Yr9n
>>325
いや、RMについてなんだが
現状でも私怨で晒されてる奴ばっかなんだが('A`)

一部本当に糞なRMが晒されているからって
晒されてる奴が全員糞RMだとは言ってくれますね

表示は賛成だけれども、晒しスレはそこまで良い所じゃない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:50:59 ID:o3Rg3qXm
>319
自分の主張ばかり言い張って周りの意見を顧みないあんたに
まともな議論が出来たとも思えんがなー

って、この特徴って典型的オレサマじゃないかw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:57:17 ID:JjUKmtrS
>>267
> 対空艦報告で対空艦だという船の内で、
> まともに対空できる船は10隻に1隻いるかいないかという事を
> 正直、均等にしたって無駄だから報告いらないだろ

まともじゃないのも均等割りしないと、まともな船が片方に偏りますが何か?
正直馬鹿馬鹿しいと思うが、逆説的にそこまで配慮しなければならないのがRM

そしてその事に誰も突っ込まないのがこのスレ
敢えてスルーしているのか脳内RMが繁殖しているのかどっちだろう?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:30:08 ID:u9O7Yr9n
>>328
燃料として微妙なのと古いレス態々引っ張らんでも

つーか重要なAA艦なんて見ればわかるんだから
聞かなくても良いのは本当だろう?
まぁ328みたいなのに文句言われると嫌だから聞くって人も
少なくないって事を知っといても損しないと思う

RMも毎日やる人から週に数回やるかやらないかの人まで含めれば
けっこういるのだし、書き込み人数的には何も不思議は無いよ
(わかってない書き込みもあるけれど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:49:59 ID:gH5Vifr3
>>238
それがどうにかなったってことなんだけど
退役と高名な学者さんにお伺い立てたらずらずら新しいの出してくれたんだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:00:08 ID:JjUKmtrS
>>330
お前さんが「どうにかなった」という消極的理由で番号制を廃止したと思っている
ならそれでも良いよ
俺が言いたかったのはたまたま適当な艦名が浮いたというより、より積極的な理由で
名称復活したといっているに過ぎない

多分資料元は同じ福井静夫著作集だと思うからこれ以上の水掛け論は不要なスレ違いだし^^
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:01:06 ID:uDXQImQG
おい!おまえらフィギュアみてるだろ!!!!!!!!!!!!

もうミキティ終わったから戻って来い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:34:26 ID:6M4b3iVK
>>331
ロンドン軍縮条約によって、駆逐艦保有数が当初予定より減少したため
番号制から元の命名規則に戻した、というのが正解。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:45:32 ID:Wlig6ozD
2006年1月31日(火) に当公式サイトにて告知させて頂きました
NAVYFIELDリニューアル後の『NAVYFIELD NEO』の開始に伴う、
スケジュールに関するご報告をさせて頂きます。

『NAVYFIELD NEO』に関しましては、当初の告知でもお伝え致しました通り、
2006年3月8日(水)の開始に向けて、NAVYFIELD NEO運営チーム一同、
新機能、新要素を含む大幅アップデートに伴うリニューアル作業を
開発元であるSD Enternet社と協議を重ね進めてまいりました。

しかし、開発元において新システムの構築が難航しており、
リニューアルに伴う作業に遅れが生じているとの報告を受けた結果から、
『NAVYFIELD NEO』の開始日、並びにそれに伴うスケジュールを、
以下の通り変更させて頂く事となりましたので、ご了承頂きますようお願い致します。

●『NAVYFIELD NEO』開始に伴うスケージュール
 2006年3月29日(水) 14:00 NAVYFIELD サービス停止(予定)
 2006年4月 5日(水) 16:00 NAVYFIELD NEO サービス開始(予定)

 ※NAVYFIELD NEOの開始に伴うサービス停止期間となる
  2006年3月29日(水)〜4月5日(水)の間も有効期間がある会員の皆様には、
  補償を含め、有効期限を10日間延長させて頂きますのでご了承下さい。
 

またこの度は、当初予定しておりましたスケジュールより、
大幅に日程が遅れ、ユーザーの皆様には混乱を招く結果となり
大変ご迷惑をお掛け致します事を深くお詫び申し上げます。

今後は、NAVYFIELD NEO運営チームにおきましても、
予定致しましたスケジュールを厳守できるよう、作業手順の見直しを行い、
開発元へも、迅速に作業を進めるよう再度、強く要請し、
より良いコンテンツを提供できるよう、なお一層作業に尽力して参りますので、
ユーザーの皆様には、ご理解とご協力を頂けますようよろしくお願い致します。    
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:50:16 ID:8nCe6sgQ
>>334
さすがだな('A`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:52:29 ID:m2Jzd38g
>334
ちょ・・・('A`)
来週には引っ越すから丁度良かったのに。
これじゃモロに出来ないじゃないかorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:59:06 ID:aX2Dd+k8
ちょ、おま!!!!

再延長もあるかもな・・・
更に停止期間の延長・・・
そして・・・!!!!!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:59:46 ID:z0jOhbTP
延期しちゃうとはなぁ・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:04:46 ID:Zgf+NCVN
先月末に課金切れて、忙しかったからそのまま課金せずに今に至る。
予定では3月のNEOから課金する予定だったけどその気も失せたわ・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:05:53 ID:DiHCZAuI
→夏以降→年内→年度末→終了
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:11:18 ID:Irc9t+uj
攻12なパイロットに使えそうな気がする水兵さんがドックでさびしそうにしているので、里子に出そうと思っているのですが、引き取り手っていますかね?
なんかもうNFやる気がうせてきたんでただでいいのですけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:16:49 ID:iepTbkMw
なぁ、どっか忘れたけど必要スペックが上がるからユーザに準備期間として3月ってなかったっけ?
これであっちの都合だってことがはっきりとしたな・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:18:16 ID:/6lMgGNz
どう見ても馬の鼻先にニンジン作戦です
本当にさほrj;おわいkwとえそつ;おwっ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:18:26 ID:Irc9t+uj
言い訳が苦しいよねぇ。
相応のものがあがってくるならいいのだけど、ずるずると引き延ばす会社がいいもの作れることってほとんどないよね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:34:48 ID:cOk0tpqj
ユーザサイドを考えて準備期間を用意したなんて格好付けず、
素直に言えばよかったのに・・・
しかし、別に全く新しいシステムを導入するわけじゃなくて
他所では稼動してるものを導入するだけで何でそんなにかかるんだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:36:13 ID:uDXQImQG
まあNEOになって日の要望が通るようになるんなら

少々は我慢してやってもよい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:44:50 ID:/6lMgGNz
>>346はサクソスのおばちゃん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:45:22 ID:klf+Vju9
ネタかと思ったが、マジだとは。。。
サクセスは想像の斜め上を行く会社だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:47:12 ID:JjUKmtrS
>>333
ん?番号名の駆逐艦に固有艦名を付与したのが昭和3年8月1日付
ロンドン軍縮条約が昭和5年1月から同年4月22日
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:53:13 ID:Bv+8HUdV
>333
残念ながら、艦名を番号から固有感銘に訂正したのは吹雪就役の昭和3年。
ロンドン海軍軍縮会議は昭和5年開催。

330の学者が何とかしてくれたが正解。
「吹雪」、「朝風」みたいな現象を感銘にすれば何とでもなると。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:53:54 ID:Bv+8HUdV
被った…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:57:58 ID:aX2Dd+k8
SDE「NFのネオバージョンができあがったニダ<`∀´>」
なげ「どれどれ・・・ちょ、おま!島に変な旗がたってるやん・・・」
SDE「それは独島ニダ、独島は韓国領ニダ<`∀´>」
なげ「ちょ・・・こんなん日本で受け入れられるはずないんだが・・・」
SDE「知らないニダ、これしかないニダ、さっさと準備しる<`∀´>」
なげ「なんなん?おまえら・・・」

NEO延期決定(実際は実装未定に)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:08:51 ID:JjUKmtrS
>>350
初代吹雪(明治38年〜大正13年)、初代朝風(明治39年〜大正13年掃海艦に転籍)
言っていることは正しいが例が適切ではない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:59:00 ID:kHUkzHqL
>>265
遅レスだが特定した!!!1111
そればら売りで買ったものを育てたから売った本人も
元ネタ知らんのよ。。。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:21:18 ID:uhGPSZe1
ルークといえばスターウォーズしか思いつかない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:25:09 ID:klf+Vju9
俺もスターウォーズしか思いつかんよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:29:00 ID:vUdetUEU
チェス・・・とか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:36:27 ID:iL3RsLm+
「ルーク」であほーしてみた。
カフェが検索結果1位だったw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:37:02 ID:uDXQImQG
ヤン・ルーク・パンチャマ=スパーク・チャイ・ホーマチャイ・パンチャマ

とかしか思いつかんよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:32:32 ID:TiNwsSmt

サクセスは貧乏なワシらのためにスペック強化の猶予を伸ばしてくださったのじゃ。
韓国の開発チームはあえて汚名を被ってくれたに違いない。

何とありがたいことじゃ! 
ワシは今猛烈に感動している!
もうこのゲームなら潰れてもいい!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:57:07 ID:CEaAbBrH
おいおい、ネオ実装延期かよ。サクソスってほんとクソだな。

この前発表したとこなのに、一ヶ月延期って・・・、始めから延期ありきで話してたってことか!?

一回みなで停止しようぜ。サクソスがNFを手放したら万々歳。ってか、やる気ないらNFを手放せ。後は野となれ山となれだ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:36:00 ID:psLUC5l+
そうだそうだ一時不買運動だ!サクソスからNFを取り上げろ!

 リ メ ン バ ー 放 置 !
 ノ ー モ ア サ ク ソ ス !
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:00:36 ID:l/tu/PGp
すまん、2ヶ月前に6か月分納金しちまった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:55:24 ID:nk3O5evl
ステラ「ネオー!」

>>363
お前には訴える権利があるかもしれん。

NEOになるのを見越して6ヶ月課金したなら だけどな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:58:30 ID:0oMnIL49
えー、延期すんのかよー・・・

タダゲーやれると思って楽しみにしてたんだが・・・orz
Lv気にしながらプレイすんの嫌なんだよなぁ〜。

あ、課金しませんよ?
意地でもしませんから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:32:41 ID:aKDaJUu1
独逸BB丸ごと抱えたまま課金切れになっている俺も意地でも課金しないぞ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:40:23 ID:1zi9lkDJ
          ,,,,_
         /,'3 `っ
         `‐‐‐'
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:15:17 ID:DcEJThhR
>>363
おまいは俺か('A`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:43:36 ID:JhvReWW5
リニューアルは在庫が全て補充されると期待して有給取った俺orz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:13:52 ID:L+O180Wp
俺なんて2週間前に6ヶ月課金したんだけど。
さっさと実装しろやボケ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:16:03 ID:KHq5rbwx
ポマイラアマチャンダナァ

スピードのサクソスですよ?3月8日当日に延期アナウンスしてもおかしくなかった。
まだ、事前なだけマシになったと言えるだろう!w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:43:09 ID:/IAI9fZR
>>331
水掛け論というよりおまーが勝手に消極的だと思いこんでるだけだが
何とかなる目処が付くか付かないかと個艦名復活を積極的に進めるのは別の事
第一消極的に追加艦名候補を探すって何なんだ…
ま、知識を披露したい一言居士にあれこれ言っても無駄だろうが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:50:34 ID:L+O180Wp
>>371
ごめんなさい><
サクソスに年貢を納めるようになってまだ半年なの
噂には聞いてたけどこんなにひどいお代官様とは
思いもしなくて・・・・ついつい6ヶ月課金を・・・
374お代官様:2006/02/23(木) 14:36:01 ID:hq58O/Sr
ふはははは…
貴様ら庶民はこのお代官様に黙って年貢を納めていればいいんじゃあ!

ほうれ働け!喚け!そして氏ぬのだ!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:03:57 ID:BYw8NfAX
別にNFがなくなる訳じゃないから6ヶ月課金が無駄になるって訳でもないと思うんだがな・・・

俺はNEOが来ようと遅れようと中止になろうとNFは続けていくつもりだし
「とりあえず様子見で1ヶ月課金」をずるずるに繰り返して月1500円払ってるやつらよりも
纏めて6ヶ月課金で払って月当たり1000円で済んでる俺の方が勝ち組だと思ってる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:16:52 ID:jn6N7rIq



              ( ´゚д゚`)


377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:59:12 ID:dPiiO6kR
6ヶ月のほうが得じゃん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:10:09 ID:BYw8NfAX
まあ、6か月分先払いしてその先NFを6ヶ月続けなかったら無駄になるが
今のところ俺は6ヶ月払いでNF止めずに続けてきてたから損はしていないと胸を張って言える

今後のことはどうなるかわからないがな('A`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:16:44 ID:oPFkF2fa
そこで3ヶ月課金ですよっとw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:56:07 ID:psLUC5l+
全ての客が375だったら、丸半年アップデートもバグ取りしなくても無問題。
だって金は既にもらってるから客が飽きようが怒ろうが
接続しなくなったって全然OK。
長期課金でお得なのは客だけじゃないですよっと。
ぶっちゃけ、サクソスにしてみれば客全員が毎月課金にされるのが一番怖い。

そこまで考えて課金してるかな?
半年課金する奴はアップデートも半年でいいといってるのと同じだぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:03:05 ID:N0JZ+qzn
俺は中途半端に3ヵ月課金 イェーイ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:03:26 ID:BYw8NfAX
俺から見ればネットゲームにおけるアップデートなんて
所詮後付けのおまけみたいなものだと思ってるんだが・・・

そもそもゲームのプレイ料金として課金なんじゃないのか?
それともお前の中ではアップデート代金としての課金なのか?


まあどっちにせよ人によって価値観は違うだろうし
ゲームとしての面白さ+将来性がその料金に見合わなければ払わなければいいだけの話
そして俺は今までなんだかんだで2年以上NFを続けているわけだし
過去を振り返ってみれば1500円×24払うよりも6000円×4払ってて正解だったと思っただけ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:06:26 ID:BYw8NfAX
まあ、課金開始時に「実装予定」と言っていた港争奪戦が
いまだに実装の目処すら立ってないってのはどうかと思うが

ぶっちゃけ弱小ギルド(艦隊でなく戦隊)所属の俺にとっては
関係のない仕様だしそれでNFを止める理由になるかって言うと
そこまででも無いしな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:26:15 ID:QCCgFjIm
兵員も何も未実装のまま課金決定したときはふざけるなと思ったがな。
βのころに比べたら多少課金した価値はあったのか?
たまに疑問に思う。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:37:00 ID:BYw8NfAX
月額1000〜1500円の多人数対戦アクションゲームって
考えればそんなもんじゃないかと俺は思ってるけど・・・

量産型MMOの対人戦なんてそれこそ廃人の余興みたいなものだし
DAoCやGuild Warsみたいな対人が良くできてるゲームもあるが自分はちょっと合わなかったし
大航海時代やBlitzとかもやってみたがやっぱりちょっとアクション性に欠けていた
FPSは今BF2を並行でやってるがやっぱりNFにはFPSとも違う楽しさもある

まあ良くも悪くも似たコンセプトのゲームが殆どないから今後もNFは続けてくと思う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:44:20 ID:psLUC5l+
>382
アップデートはオマケで、プレイ料金とアップデート代は別で、
プレイ料金には面白さと将来性が含まれていると、
面白いこというね、で将来性とアップデート代ってどこが違うの?
しかも払った額が焦点なんだね?誰にレスつけたのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:46:03 ID:pGFwyP9Q
自分の金ならどう使おうが他人が文句言う事ではないと思うのだが
ここではそう思われてないようだ・・・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:51:38 ID:BYw8NfAX
だから俺の価値観では
今現在のプレイ料金 >> 今後のアップデート(将来性)
ってこと
俺にとっては今後のアップデートの要素はおまけでしかなく
今現在ゲームをやって楽しめるかどうかが金を払う基準の主要素

しかし、この二つのどっちが重要かってのは人次第だし
二つの要素の合計と料金を天秤にかけて傾いた方を選べばいいって事
アップデートがあるかどうかが全ての価値基準である人間は
今のNFは合わないだろうから愚痴らずに去った方がお互いの為じゃない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:54:53 ID:nk3O5evl
言いたいことはわかる。
でもアップしないなら、管理費だけだろ?
ならもっと安くていい。1000円で十分。

金いっぱいとるならそれなりのことしないとな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:11:24 ID:psLUC5l+
>388
プレイ料金の内訳?個人の主観?どーでもいいよw
半年課金はアンタのセコイ財布の都合に弊害がついてくるんだって。

出来そこないのゲームに半年課金すると
サクソスもSDEも半年以上の時間間隔で仕事するぞ、と言っている。
アンタの価値観がそれを肯定しているのならそれまで。
でも全体はそれに対して否定どころか怒る。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:12:49 ID:LD+mJir3
今のままで何も問題ない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:14:58 ID:pGFwyP9Q
>>390が個人の主観でないとはまったくもって思えない
まぁどうでも良い事だが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:19:50 ID:Dqt37Y/f
個人の価値観の問題だからこういう話は結論が出ないわな もうやめとけ。
特に 自分の価値観押し付けるような語りするのは最低の域だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:20:26 ID:jn6N7rIq
1000円だ1500円だなど言っている皆さんは社会人?学生?
学生の漏れからすると、それなりに大きい額だけど社会人でも大きいのかね。

月給30万−生活諸費の社会人と、こずかい数千円の学生との差はいかほど?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:27:48 ID:nk3O5evl
俺は社会人
そら社会人なら1500円は好きに使える金額さw

パチンコ行くより遥かに安く長く楽しめる。

ソープだのパチンコだのは1回1万以上平気でかかるからなあ。

俺はパチンコしかしなかったけど、パチンコなんか10万持っていくし。

俺個人はどうでもいいけど、なんだかんだいって人増やすには金ない子供が必要・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:40:21 ID:cqPrlJ2B
俺は将来性とかいろいろ考えた結果1500\は高いと思ってβで止めた学生。
いまの状況だと尚更1500\は高いと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:48:32 ID:BYw8NfAX
βで止めたはずの学生さんが2年以上過ぎた今になって
この話題の最中にタイムリーに出てくるってのも珍しい話だな('A`)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:49:55 ID:GL0uOTPb
俺は学生だが友人と一日遊ぶだけでも三千や五千円はかかるだろ
それから換算するとネトゲの料金は微々たるもんだと思うぞ

たまに>>396みたいな奴が現れるが、辞めたゲームのスレに執着して本当に辞めた奴なのか?
飽きたゲームのスレに延々居座る理由が見当たらない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:59:20 ID:LD+mJir3
>>398
NFととあるゲーム
何度も休止しつつどちらも足かけ4年くらいやってる
休止中でも両方のスレは見てた

もう片方のゲームは1ヶ月前運営が気に入らなくて完全にやめた
その瞬間にそのゲームのスレを見る事もなくなった
そして最近NFを再開した

無意識に戻る場所だと感じているんじゃないだろうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:04:53 ID:QiPp87jF
新しく5種類の駆逐艦の実装が決定。
魚雷禁止ルールのセッティングも可能に。

詳しくは、2月24日(金) に公式サイトで発表予定だ!


         (´・ω・`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:14:30 ID:nk3O5evl
魚禁とか今更意味ねえwwwwwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:15:50 ID:wF6WV14A
>>400
ソースは?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:16:56 ID:QiPp87jF
>>402
うるせー馬鹿
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:28:34 ID:GL0uOTPb
魚禁大寒でも設定できるとしたらマジつまらなくなるなw
大寒と一緒で魚禁も一般的になるかもしれないのが恐ろしいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:36:21 ID:nk3O5evl
魚禁にするくらいなら廃禁のが1000倍マシw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:48:34 ID:M+Jx4Ua0
ユーザー要望が通ったら通ったで批判されるとは、中の人も大変なだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:50:16 ID:+bYjUBiu
あまりに仕事が遅いからだろ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:52:48 ID:Eks3U+qx
おれ以外にもルークって付けてるやつがいたんだなぁ。
          今も一人育成中だけど過去に何人か里子に出してるよ。
          もっとも俺はパイロット候補にしか付けてからきっとそいつは
          我が子じゃないだろうけどね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:59:17 ID:yYgxZDD5
>>399
つまりお前さんは軍オタのそれも艦船オタの資質を持ってるんだよ。
自覚のあるなしにかかわらず、だ。
わかったか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:57:53 ID:3PnSqZmG
ゲーセンで対戦ゲームしたら1,500円なんてあっという間だぞ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:58:41 ID:obU/auc8
>>400のソースはメルマガだな。
しっかし、本国ではとっくの昔に実装されてる仕様をそんなエクスクラメーションマークつけて
さも「頑張りました」って言う感じで言われてもなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:14:08 ID:GdApuhFa
NF程度のネットゲームで一ヶ月1500円は高い。アップデートなし、イベントなしだからな。
それを高いだの低いだのって言い合うのはヴァカ。
高いと思うがNFが好きだから払う。好きになった者の負け。
低いと思うヤツはそれでいい。
六ヶ月課金がどうのこうのと言うヤツはヴァカorちょっとした大人。
これは見分ける必要がある。

今回のNFネオの実装延期を発表したサクソスは、もうダメポ・・・。。
>400はいつ実装だろうな。
新造艦は待ちに待ちにしてたヤツも多いだろう。
魚雷禁ルールってなんだ。大艦隊戦に魚雷禁ってことか。ワケワカメ。
サクソスはもういい。他にNFを売り飛ばせ。クソ管理なのはもう十分にわかった。いらね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:14:09 ID:qw7K8EnX
ゲーセンでガンダムの0079なんてやったら幾ら飛ぶのか

まあ自分にとって安くても払いたくない物があるというのはわかるが
そんな報告一々しなくても良いな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:03:07 ID:IN10ACi/
半年課金6000円で、とある事をすると1200円は帰ってくるわけだが・・・。

6000-1200=4800

4800÷6=800

月800円
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:37:50 ID:M5c+1RdM
月800でも1000でも1500でも大差ないって。
今のNFに満足してるなら金払えばいいし、運営等々が納得いかないんなら辞めりゃいい。
俺は後者だから当分放置するけどな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:41:13 ID:0pkxI4xz
華やかな見た目の装備やアップデートはあるけどゲーム内容は
延々と人間同士でモンスター奪い合うだけのMMOの月1500円から比べれば
アップデート無しイベント無しのNFの1500円の方が遥かにマシだと思うんだが

ぶっちゃけ>>412が1500円払うに値すると思ってるゲームって何よ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:43:41 ID:CC9FV7Hl
実際サクセスほど良い運営はないと思うよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:49:23 ID:0pkxI4xz
サクセスの運営状況はお世辞にも良いとは言えないが
やる事なす事全てがマイナスになってるって運営会社もあるからな…

面識のある特定のプレイヤーに便宜を払うGMがいるゲームとか
パッチが当たるたびに糞になっていくゲームとか…

サクセス程度のレベルで最低とか言ってる人間は
もっと他のゲームをやってみて見識を広めることをお奨めするよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:57:24 ID:5qk/ylGA
>面識のある特定のプレイヤーに便宜を払うGMがいるゲームとか
EQ1のVee鯖を思い出したぜw

>パッチが当たるたびに糞になっていくゲームとか…
□e&肥クオリティー テラタカス

420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 03:01:49 ID:JoVYjMma
ゴンゾロッソオンラインみたいに個人情報流れたりするのは勘弁。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:26:09 ID:OK0wfoIv
>>417
釣れますか?( ´,_ゝ`)プッ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 04:56:48 ID:+5XnXfoy
>414
マジでどうするの?と訊いてもよいものだろうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 06:41:51 ID:8djV7aFu
ミドリンごめん
ミドリン以上に萌える相手を見つけてしまった…
たぶん後一週間でまたミドリンに戻ると思うけどね

その相手?じゃあミドリンだけに教えてあげる。絶対内緒だよ。

その名は…荒川静香
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:03:42 ID:h2fglVc+
ъ( ゚ー^)誤爆並み乙
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:24:09 ID:jPjwzuif
>>422
金券ショップとか?

俺も荒川萌え〜〜ww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:28:12 ID:4h2Su3rR
NFは対戦ゲームだからパッチが当らなくても
NPC相手のだるさがないからあまり飽きが来ないんだよね

GMもいないしネットゲームというよりはBFみたいなパッケージゲームに近いよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:32:20 ID:4dENyklm
>>415
ちげーよ。
俺ら社会人を基準にするなって。

消防なら月1500と800は凄い差だろ?
金だす親も、ゲームにそこまで出すのがどうかと思う親もいるだろう。

こづかいが1000くらいの消防で親に言い出せない奴とかもいるだろう。

yukihiroみたいなのばかりならいいけどなww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:42:43 ID:qV+exdgA
軽巡洋艦 荒川
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:48:28 ID:OK0wfoIv
お前等今日はイタリアの方向の荒川様に向かって敬礼してから一日を始めろ

430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:51:24 ID:4h2Su3rR
>>427
俺は415じゃないけど、ガキの相手はなるべくしたくないよ
傾向として月額料金安いほど厨増えるだろしな
NEOになってベータみたいに厨増えると困るよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:54:59 ID:4dENyklm
>>430
なら厨が何をしようが無視ればいいさ。
俺はそうしてる。

相手するから疲れるんだよ。
黙って倒せばいいだけ。
問答無用。厨の面倒をみる義務は俺らにはない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:16:34 ID:6SfAhwbI
荒川様は君が代を斉唱しておられた。
日乗りはイタリア方向へ敬礼してからNFを汁。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:51:18 ID:GwDyQPyX
イタリアの方角は多分メッカとあんま変わらないから
同時にサラートもしとくのが吉。
これで荒川姉さんに感謝できて神にも感謝できる。

これぞ一石二鳥。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:53:33 ID:/HmfC+E1
アラー・アクバル、
アヒャ・シクバル!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:59:42 ID:HmufqJ/o
>>434
シクヴァルは残念ながら登場しないので93式で我慢してくれ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:37:10 ID:a2G8gOoQ
阿賀野のT強化って聞いて興奮したけどさ
魚雷禁止ばっかり。世の中そんなもんさ。
         _,,..,,,,_  
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ
        ▲ * ⊃  ⌒_つ
         `'ー--‐'''''"

437 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:37:58 ID:G98vGM0u
NNの白雷の不正事件のスレ、モレは擁護してしまったが
http://f12.aaa.livedoor.jp/~expose/
このへん見ると白雷君の活躍がよくわかった
わかるのが遅すぎた・・・・・・
自業自得と言うか、引退してもらったほうがよさそうだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:42:54 ID:a2G8gOoQ
>>418
>面識のある特定のプレイヤーに便宜を払うGMがいるゲームとか
>パッチが当たるたびに糞になっていくゲームとか…

それ、サクセスなんだけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:53:48 ID:WRv/lxo1
>>436
ならTにAA砲乗っければ良いじゃない。89式とか10式とか。


2門じゃどうしようもないな・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:26:20 ID:G0kkXWGy
>437
スレ違いだし、悪行を暴かれた升屋枕の逆恨みうざい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:43:26 ID:Wx37R5H4
>>439
一応4門載る。
…が、4門じゃどっちみち偵察落とせるかどうかってところだろう。
長門なんかでTで偵察落としてるのは時々見るから、できないことはないようだが。

やっぱRで対空対艦、Tで93式魚雷、偵察5機ってのが最高やね。
93式が使えるようなレベルで阿賀野に乗るかどうかは、激しく疑問だけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:28:33 ID:4dENyklm
え、阿賀野に4門のるの?すげージャン

・・
・・   ←最上とかはこうだけど

・・・・ ←こんなふうにのるなら対空北球磨並の対空ができるぞ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:29:06 ID:X/zUegfr
>438
パッチが来ないから安心です^^
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:30:13 ID:FntMxpuR
基数と門数
連装砲1基だと2門
3連装砲1基なら3門
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:30:57 ID:mdFgC98f
>>442
2門×2のことと思われ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:31:20 ID:4dENyklm
そういうことかよwwwwwwwwwwwwww
4基かとオモタwwwwwwwwwww


ガンガレ阿賀野タン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:31:32 ID:mdFgC98f
負けたorz
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:33:53 ID:X/zUegfr
どっちにしろ最上も撃てるのは片側二基四門なワケだが?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:36:17 ID:4dENyklm
知ってる。俺は最上でも対空してるけど
最上も4基撃てる配置なら、だいぶ対空マシになるのになあ・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:40:16 ID:X/zUegfr
妙高改装で摩耶なら、片側三基で全六基対空が積めるぞ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:03:48 ID:4dENyklm
よし、それでいこう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:08:26 ID:FntMxpuR
             スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<     新DD発表まだぁー?!!    >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:19:07 ID:XiDBpllu
阿賀野の艦載機の羽もいで対空させればいいんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:29:48 ID:4dENyklm
まあちょっと俺の悩みを聞いてくれ。

ダイドーとシリウス @とカウン

危ないって教えてやりたいんだけど、どっちがどっちかわかんないんだよね・・・。

で、結局ほったらかしになってる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:30:33 ID:FntMxpuR
>>454
日本語で書いてください
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:33:29 ID:4dENyklm
書き直すのめんどいからわかる人が答えてくれればいいよ。

要は見分け方ね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:33:49 ID:v/VZ00qs
@とカウン はさすがにわかれよw
ランタとオークの間違いだと思うが。
あと、ボーグとアタッカーも仲間に入れてあげて
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:34:40 ID:4dENyklm
ああ そうそうwオークだ。しばらくやってなかったから・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:39:39 ID:v/VZ00qs
ちなみに前Rが多いのが尻で
後ろRが多いのがランタね。
最上とZは両方呼び名一緒だからどうでもいいね^v^
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:40:10 ID:v/VZ00qs
あげちゃったorz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:40:32 ID:HhUSbtWL
>>454
新規だよな?ここに気安く質問するなよ。慎重に丁寧に書き込しろよ。
そんな突込みを入れておきたくなった。

ダイトー、シリウス、砲の数が違う。
@、カウン、見た目が大きく違う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:42:17 ID:v/VZ00qs
>461
なんだかんだいってやさしいなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:44:01 ID:FntMxpuR
>>461
うほっ、良い男
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:51:27 ID:4dENyklm
そうか、Rが違うのか・・・。

ほむう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:17:57 ID:HmufqJ/o
迷ったときはIDとか艦名とかで教えることにしてる・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:28:08 ID:tW+eFfHJ
対空CLって、大艦隊戦とかでどのくらい敵爆落とせば対空としての仕事をしているといえるのでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:30:46 ID:b/fuDeJK
BBにきた爆を1回全部落とせば十分活躍してると言える
爆を落とすだけじゃなく前に出て相手の視界を奪うのもいい対空と言えるだろう
戦の仕事ではあるがCVは何かと忙しいしな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:33:03 ID:vVXrbuez
えと…もうこんな時間なんだけど、ホントに新情報は発表されんのかね( ゚Д゚)y―┛~~
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:37:29 ID:FntMxpuR
  ∧_∧
  ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  
 と__)__)
470にゃんなげ:2006/02/24(金) 20:44:54 ID:6hp9TawK
>>468
いま一次会終わってこれから文面まとめるから待ってろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:45:56 ID:Xx04aknx
>>466
どのぐらい落とせたか=活躍ではない。
帰還航空機のみで2000↑の奴より、投下前を600ほど落とすほうが圧倒的に上だな。
ただし相手がCV1とかなら搭載なくすという意味ではいいかもしれない。

例外として偵察機のみで1000↑とかなら神対空だと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:50:31 ID:IyUbYjaw
>466
偵察落としは見た目の数値は低いからねー。
まあ1000〜1500を目安にすればいいのでは?

まあそれはともかく最近対空艦多すぎ。
ただでさえ対空強いH39に対空艦4隻も
ついてんじゃねーよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:07:54 ID:BMdSbgAm
>>470
本当っぽくて萎えた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:09:13 ID:FntMxpuR
9時過ぎても・・・。みなさんさようなら


    シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:11:30 ID:BMdSbgAm

 ∫ ∫            ∧,,∧  ikiro
  ∬∫    _  ())二) ))Д゚ 彡、
   @ニ===)二二ニニ)""゙ヽ,  彡、,,,
       ^ ̄" フ\''|ノ=ノ ̄,〇、,,ノ   ~ヽ
           _/  \_
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:15:58 ID:HhUSbtWL
>>472
こういうへタレ意見は無視な。

>>466
対空CLってもいろいろあるから。対空砲ってことだと、M,@か?
だいたい>471の言う通り。@だと下手じゃなければ1500ぐらいは出せる。
リプとって上手い対空艦を観察してみるといいかと。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:47:47 ID:SuiZD0kH
新情報っていつ来るのさ。
延期するんならするでいいから情報ちょこちょこ小出しにするとかして
どんどん期待させてくれろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:51:05 ID:4dENyklm
NEOにするのやっぱりやめます

だったらネ申運営
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:08:33 ID:CKtGxG7P
http://gamespace24.net/navyfield/community/updeta/2006/updata-060405.html


(´∀`|Д・)っ|)<今ごろになって発表だぞ

(´∀`‖)≡ ピシャ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:12:42 ID:4dENyklm
ゲームのバランス上DD・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:13:05 ID:l4Q5wvft
あれだけ魚雷弱体化した上に禁止令とはなぁ…
サクソス的には魚雷屋はNFにいらんってことなんかね


これで「雷撃機の魚雷はスルー」とかだったらワロス
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:14:15 ID:5+KX8C8x
>479
グラフィックのクオリティ下がって、もとに戻ってるような(´д`;)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:18:28 ID:Wx37R5H4
DDXに名前ついたのね。
それと現秋月改→冬月で、新秋月改実装か。
さすがにツキケイはねぇもんなぁ。

あと大艦隊はやっぱ装備とか制限したら、部屋の意義に反するからな。
魚禁がノーマル+コンボイ限定でよかった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:19:51 ID:0pkxI4xz
>>481
単に今まで部屋名に「砲撃」とか「魚禁」って入れてたのを
システム上使用不可に設定できるようになったってだけだろ

今のFDCLやフリーにはかなり魚艦率が高いから
そう言う部屋を魚禁にしたらただでさえ大艦隊戦に取られて集まりが悪いところを
さらに人が減って回らなくなると思われ

単に魚禁部屋なのに魚雷ぶっ放す奴が出てくるって事故がなくなるだけで
全部の部屋が魚禁部屋になるなんてことは今の日鯖じゃ起こらないと思われ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:21:05 ID:NX0t+o4W
>481
オマエ馬鹿じゃねーの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:22:32 ID:SuiZD0kH
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ネオの情報こないのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 新艦は駆逐艦だけなの?ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 魚雷禁止ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < グラフィック良くなってないとヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 延期しちゃうのヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:29:25 ID:4dENyklm
カワイイじゃん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:39:35 ID:SuiZD0kH
ヤダヤダは基本的にカワイイよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:48:07 ID:Wx37R5H4
グリーブス級って調べてみたら、フレッチャー級より旧型で排水量も小さいんだな。
まあフレッチャー級のほうが、当時としてはでかかったんだろうけど。水偵積んでるのまであるし。
対空連射重視で70口径3インチ
両用汎用型に38口径5インチ
対艦重視で54口径5インチ
あるいはご存知超軽量・優秀砲7単*5積んで、高速で駆け回るのもいいかもしれん。
一応、サマーズとはT魚雷の数で差別化できてるけど、チンマーとかマジカワイソス。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:24:08 ID:cQ7tOA5n
桜野タズサ ファソはどこにいけばいいでつか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:55:40 ID:5Hhgg7c9
追加は新DDだけか
まあいいんじゃね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:57:05 ID:b/fuDeJK
米鯖じゃZ99禁FDフリー部屋なんてのもあるらしいがZ99そんなにやばいんかな
NNでみたZ99のデータ見る限りではやばそうではあるが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:11:58 ID:IpL82n7s
>>492
ドイッチュ/シャルン単Dが乗る。
無論ヒッパー砲も乗る。

素敵すぎです閣下
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:15:03 ID:/Ou36L/W
というか新DD補助席ないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:20:23 ID:c5K3jX5x
>>493
廃兵が乗るなら、快速6インチ3連DDって事も可能なのか、、、
((;゚Д゚)ガクガクブルブル


ところで、新規DD乗るには、コース未選択艦長が必要って事かな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:23:24 ID:4CG2TH/9
魚禁部屋って航空魚雷はスルー?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:27:41 ID:nltR0hxC
在庫も増えるみたいだね。
改装艦以外のトレードはしないほうがいいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:35:43 ID:zUGzfPuw
>497
その情報はどこから?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:46:09 ID:k1JPzV2G
>>493
ドイッチェ単Dは載るが、重量の関係で1門が限界。
シャルン単Dは載っても弾が載らない。
無論ヒッパー砲なんて載らない。
5.9インチ3連も載らない。

Mプロ砲ならDが2セット載る。
劣化Mプロ砲ならNが1セット載る。

妥当な装備は、5.9インチ連砲か、45口径5インチ両用砲、
あるいは対空専門でKM40ってとこ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:47:14 ID:MGCR4RXT
Z99の怖さはそのサイズにあるよなぁ。
たまにはSPシリーズのことも思い出してあげてくださいね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:55:12 ID:DGd1kyfc
KM40積んだZ99対空艦が増えるに1ガバス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:58:04 ID:WaPdcWXd
>501
賭が成立しません!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:08:32 ID:k1JPzV2G
SPと比べたらサイズは小さいが、実際にはギアリングあたりと同じくらいだろう。
Z99の怖さはR4/T2の安定した装備と、満載-基本=2637もあるところだろう
他国新DDだと1800前後しかない
まあ基本的に独DDは、積載量多めなんで、SPが2800あるってことを考えたら
大した数字でもないんだけど

まあでも、おかげで重量に余裕を持たせた時に、やたら足が速くなるし、
ある程度高Lvの兵を乗せることもできるし、あるいは重武装にすることもできる
細くなってRが1基増えて足が早くなったSPを想像してもらえるとわかりやすいかと


しっかしグリーブスや新秋改のR*5もかなりキてるし、
ぶっちゃけ悲運なのは英だけだと思われ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:14:18 ID:nltR0hxC
>>498
メールマガジンに書いてあったよ。



Q8.リニューアルまでの間、何かイベントはないのですか?

A.リニューアルスタートの日程が延期になってしまいましたので、
お詫びの意味も込めたイベントを行う方向で進めています。
また、艦船の在庫を一度、在庫数の最大限に戻すことも検討しています
……というか、戻します、戻すようにします。
「在庫切れしとんじゃ!」とお嘆きの皆様は今しばらくお待ち下さい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:18:34 ID:J5nFEXBS
対空以外貧弱だったドイツDDに光が射した
なにやらせても優秀なQのある英はお預け
って事でいいんじゃないかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:21:27 ID:T0jKPkcN
有料CAの性能がいいからとか・・?>英
補助席数が他国のBB2並でQE砲乗るからなぁ・・。

とはいえDD実装するのにこれだけかかったんだから、日に来るのはいつになることやら・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:21:30 ID:y/nyehv9
>>505
なにいってんだ SPは普通に強いじゃねーかよ
選択してるのがあんまりいないだけで
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:34:38 ID:sBFbVXA9
おまいら、なんか勘違いしてないか?

英の下位艦はつらくて当然なんだよ。
CA以上が強いのが英。大型艦でヒャッホイするのが英。
下位艦は下積みなんだよ下積み!!
だ か ら 英は楽しいんじゃねぇか!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:42:56 ID:k1JPzV2G
SPは強いけど、同じ部屋に14cm秋月改やQがいたら、
そっちの方がずっと怖いな
最終的に問題なのは、強さの質かな

大艦隊でも通用するのが、ZやQ、吹雪、島風みたいな強さ、
大艦隊では通用しない「普通の」強さがSP、と表現するといいか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:05:49 ID:MGCR4RXT
独>DDが強い
米>CLが強い
英>CAが強い
日>CVが多い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:34:25 ID:T0jKPkcN
>>510
日だけCVが”多い”とかwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:50:33 ID:DGd1kyfc
>>503
ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/Image/Z993.png
これをみるとZ1とほぼ同サイズみたいだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:59:28 ID:WaPdcWXd
>511
むしろ、
日>魚雷が強い
だろうな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 04:01:09 ID:pTTvkNm4
            /:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
.           |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V   l
.           |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄  メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:|   _」
            ハ:.:.:.:l  弋:ソ  /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´
          /:.li \_\      ,   弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l
.      __ /:.:.li   il、   , -- ‐、   _/:.:./:.:.:.:.:.!   日海苔は即沈しやがれです    
     /´‐-、ト,:./:li ※ il:.:\ {__   }  ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l
.   /  ‐-〈//li  il:.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l
   l  `ニ7'´: :.li   il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li   il-lユ‐_-、:.:!l
  r‐l   |フ!: : にli  il〃 ̄  ィトK\  li  ilこ|ー‐  |:.:.:.l
  |〉l  イ _): :.にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二  /:.:.:.:.:!
/>にLイ<:.:にli /´     //(!|:| L!==li※!こl./  /!:.:.:.:.:.:.l
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:37:16 ID:/9TAQL+u
      )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
       (::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
      >:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))
        て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈
         しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l
         l l  l _L | |ノ  rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l ですぅ でしょ。ぅがついてないわよ。
            ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ
            ハ v)       l l | リ /:://   |  |   ところで、紅茶を入れて頂戴。
            ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |
            |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |
            l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |
            ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |
            /'   ノl j/ _ト(  ノ l (   \ 
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:39:41 ID:4CG2TH/9
憶測なんだが、在庫解放のあとには
クレジットインフレ是正のために船体売却額引き下げが来るんじゃないのか?
データ引き継ぎと言ったから、リセットも強制売却もないだろうが、
在庫だけは解放します、ってなんだか怪しいぞ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:43:43 ID:/9TAQL+u

       )  )  )   ( (
       ( ( .ィ/~~~' 、   ))         インフレ起こしてるのは廃だけ。
          、_/ /  ̄`ヽ} (
        ) ,》@ i(从_从)) 丿       それもBVでちゅーちゅーしてるから。
       (  ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || ( 
        ) || 〈iミ'介'ミi〉|| )
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.゙}//ヽヽ    他の買える金あるのに買えない人にもちゅーちゅーしてもらうための措置よ。
       ',           ...;;// /ノ
        ヽ         .::;;彡∠/
   ,,,--ー''~ ゝ、,,,,___..:;;/~''ー--,,,,
  ("゙   <二〈,,,,_____,,,,〉二>   `)
  `゙ - ,,、               ,,,, -"´
         ̄ ̄''''''''''''''''''''''''''' ̄




518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:58:47 ID:J5nFEXBS
これでやっと、オレも本格的チューチューの仲間入りができそうだ
気になるのは周りもBBばっかでなかなか入れない事かな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:30:41 ID:LPZqDmF8
早くみんなでチューチューしたいね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:31:28 ID:3Z6A+qe2
チューチュー艦だけになると戦闘にならないヤカン
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:32:24 ID:F4jUveQK
>>518
そこでフリーですよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:15:16 ID:K/+/CXLW
大淀まで、後23万・・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:48:33 ID:F4jUveQK
>>522
中古なら18万ぐらいで買えるよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:02:54 ID:0nfOk1Ae
経験値じゃね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:12:21 ID:e7y4CLfD
ウォーシップガンナー2の発売直後にNF一週間の休止。
やるな、サクソス。

と 思ったら延期でつか・・・・・・
この手持ち無沙汰をどうしよう・・・・





そか、FF12があったか やるな サクソス
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:25:23 ID:4CG2TH/9
NFが足踏みしている間に…こんなことだから肥に移管しろとか言われるんだ。
ネトゲーじゃないからこそNFで夢見る仕様がてんこもり。

誘導弾、気象天候、船体と武装のアップグレード、充実したミッション、
潜水艦、精密とオートで砲撃システムの使い分け、
顔のあるキャラクターとシナリオ。

オープンβ時に既に出ていたアイディアの数々。
開発を持たない肥のこと、これを本家NF開発の脱出組が作ってたら喜劇だ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:50:50 ID:WaPdcWXd
>526
他はともかく、
「誘導弾」だけは

ね が い さ げ だ !
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:57:58 ID:+gIL5c5K
誘導弾 絶対いらない
気象天候 あってもいいけど、雨や霧くらいしか特に意味なさそう
戦隊と武装のアップグレード ただでさえ廃との差が開いてるのにさらに開かせたらNF終わる
充実したミッション ミッションが充実したところで何になるんだろうか
潜水艦 航空機の高度は影との距離で分かるが潜水艦の深度なんてどうやって再現するんだ、それにNFみたいにどんだけ遠くでも肉眼で確認できるようじゃ潜水艦の意味がない
精密とオートで砲撃システムの使い分け なんだこれは?
顔のあるキャラクターとシナリオ 今更そんなもの追加されても困る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:00:55 ID:XaZx0pwt
湿度や風向きによって砲弾の飛距離や着弾点が変わるし
大嵐ならFFDDは戦場で転覆だし航空機は動けなくなるな

つーかせめて晴れだけって勘弁して欲しい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:04:37 ID:WaPdcWXd
>529
っ 「月夜」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:00:26 ID:k1JPzV2G
三式弾、九一式徹甲弾、みたいなのはあってもいいな
VT信管と通常対空弾の差別化とか

ロケット弾や、磁気誘導魚雷の企画はあったが実現してないな

天候・地形はもっと色々欲しい
ミッションも、マヌケな敵艦や的を叩くだけなんていらん
何か作戦をクリアするとか、複数人数限定で敵艦隊と戦うとか
対空の練習のできるミッションもいいな

潜水艦は深度の再現は難しそうだが、潜行中はDDからしか見えないとか、
魚雷のように遠距離では見えないとか、潜水艦に対しての視界はチームで共有されないとか
色々やりようはありそうだ

まあ考えれば面白そうな要素は尽きないけど、実現はしないだろうね
あと何でもかんでもイチャモンつければいいってもんじゃないよ>>528
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:01:07 ID:6FuKXDrv
NPCで付くとか付かないとかの護衛艦、
あれを潜水艦にするってのは面白いかも。
とか思っちゃうんだよね。
深度は・・・海面に映る影の大きさとか?;
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:04:02 ID:uLB08okH
>>528

夢のない奴だなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:12:10 ID:+gIL5c5K
金払ってやってるゲームがクソゲーになるのは困る
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:17:04 ID:4CG2TH/9
G7eに謝れっ!G7eはな…G7eは…うぇうぇ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:42:04 ID:BJivfmcH
気象天候

あんまり夢みたいなことばかり言ってると槍がふりますよ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:46:59 ID:+TQhqTIO
>>536
一分経過する度に士官熟練問わず、兵員が10人ずつ死亡するってアレだろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:57:17 ID:DGd1kyfc
そこで気象兵器戦術神風ですよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:29:52 ID:K/+/CXLW
風が吹いたら風船爆弾を飛ばすのだが。
540ミドリン:2006/02/25(土) 20:33:30 ID:Cap3XLPh
こんばんはー。
今までの水兵さん達がレベル14に達したので新しく作り直すことにしました。
課金は…まだちょっと様子見。
3/1〜3/8の間に課金してたら2日間課金期間がプラスされるのは
あれはネオ延期でなかったことになったんだよね?
大艦隊部屋に入ってみたい気持ちはあるんだけど。

今日はFDフリー部屋に何回か参戦。
魚雷は全部回避できた。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:46:54 ID:WaPdcWXd
>540
3/29が有効期限なら、1日しか残り期限が無くても自動的に10日追加になるわけで。
つまり、そういうタイミングで課金をするのも手。>NEOの作業予定日

その後は、国籍艦を買う資金が貯まるまでは無料プレイして、乗りたい船を買う資金が
貯まってから再度課金がお得な感じかな?

課金の時は、チケットショップとかでサクセスが対応してるプリペイドカードを買うとかすると
ちょっとオトクに。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:03:06 ID:zeB61DBQ
>>528
自分が飽きるまでの消費で満足な人が多いからね
結局ジャンプマンガおなじみのインフレと同様でネトゲでも例には事欠かんし同意するが諦めなよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:37:20 ID:LtZyZTjB
NFみたいな感じの他のゲームないかな?海じゃなくてもいいんだけど。
アップデートもイベントもないし、ネオは延期、ちょっとマンネリ気味になってきた。

今は大航海時代を体験してる。
さすがに、バグ修正やアップデート、イベントは比にならんね。
スレの数、伸びもこんなに違うもんなのか。NFしか知らんからちょっと驚いた。

そこそこ楽しめる。ハマルかはもうちょっとしないと。やってる人多いのかな。
ネオの無国籍DDで参戦するまでは、大航海してるかも。
他にお勧めネットゲームあれば教えてほしい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:47:52 ID:BhrSTmwd
おすすめのネトゲというと、

ロボクラッシュ
マッチメーカー
蓬莱学園
鋼鉄の虹
クレギオン
レーベンスラウム

といったとこか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:50:34 ID:WaPdcWXd
ちょ、おま、>544
懐かしいなオイ!ってゆーか同窓?

だが全然似てないだろW
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:58:25 ID:N5pNIddZ
>>543
半年くらいやってた
そこそこ面白かったが

人間関係で無理だった
547ミドリン:2006/02/25(土) 23:01:27 ID:Cap3XLPh
バルビレッジとかどう?
今、カワセミ鯖で遊んでます。
548ミドリン:2006/02/25(土) 23:11:23 ID:Cap3XLPh
あ。>>547>>543あてのレス。

いちおうアドレス貼っておくね
http://www.barvillage.net/

そんな餌で俺様がクマーって感じのゲームですw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:37:17 ID:WaPdcWXd
お、そういえばまたーりとαテスト中のゲームが。
グモンジとゆーのだが、なんーかクセになるかんじ。
ttp://www.gumonji.net/
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:58:10 ID:/9TAQL+u
俺なんて大航海1週間もたなかったぜw

海戦がツマンネエしwブメらないとなかなかすすまねえし、スキルに制限あるし
そのくせスキルないといつまでもショボンだし
移動時間船眺めるだけだし

なんのためらいもなく辞めたw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:34:11 ID:m+p3y/1+
オレは、大航海結構楽しんでる。
なんか物足りないって感はあるけど。

NFは大艦隊戦ばっかになってるから飽きるんだよなぁ。
BB4CV4だとあのマップ小さすぎるし、BBCVが同じメンツってのも。
まぁ一番腹立つのはサクソスのクソ運営ぶり。この一年何してたのかと・・・

サクソスがもう少しユーザ側に歩み寄ってくれればなぁ。バグ報告、要望メール、スルーだからなぁw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:37:27 ID:iPgPfinC
キャラがいて、アイテムもあってストーリーにそってレベルとかスキルアップして行く
一般的なネットゲームはそういうものです。
その多くを採用していないのがNFです、だからオレはNFが好きなんだろうな。
 
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:57:01 ID:rir0Wdib
まあ、NFは対人戦に特化したゲームって感じで
他のネットゲームよりむしろFPSに近い感じだよな
一人称視点ではないが雰囲気的に・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:17:46 ID:gMT3C7Xt
だったら最初から好きな船つかわせろー!
お金貯め、レベル上げめんどくさい。

中途半端にMMORPG要素を盛り込むからこうなる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:19:32 ID:mGbCRAgL
まともに捜査できないヤツに操られる戦艦や空母が可哀想だとはおもわんか?>554

・・・思わないんだろうな。艦隊戦でチューチューしかしないヤツは。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:25:30 ID:0vlcrYzS
Lv上げが無いNF≒歩兵がいないFPS
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:33:56 ID:gMT3C7Xt
チューチュー言うなよ。
好きで下手なわけじゃないだろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:39:02 ID:rir0Wdib
頑張って戦おうとしてその結果低戦果ならチューチューとは言わない

端からやる気のない位置取り・戦い方・装備をしている奴が
チューチューって言われてるんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:56:24 ID:iPgPfinC
低いレベルでもBBに乗れる、しかし戦果を上げないとCもPも大赤字になる
これだけでも、かなり違うね。


560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:58:47 ID:0Hafka+L
ああ、カレイより後ろにいるPプロとか、
赤城より後ろまで逃げるQEとか見てられん
これぞチューチュー艦

戦果0でも、赤字になるどころか、大儲けという基地外仕様だからな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:05:37 ID:mGbCRAgL
>559
サービス開始当初はそうだったんだよ。
ヘタレはBBなんて乗ることはあり得なかった。乗っても赤字になるだけだからな・・・

そんな状況なら、上位艦の在庫が少なめでもそれほど問題はなかっただろうしな。


ほんと、いまの厨房仕様な艦隊戦は地獄だぜ。ヘタレでもレベルが上がるおかげで
全ての上位艦で慢性的に在庫不足だorz
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:07:35 ID:E62ZiSb9
チューチューて言うか、チューチューのお陰と言うか。
潜在抜けてるBBに止めをささずに逃げておいて、少しして全快したBBにボコボコにされるアホ金CAはなんとかならんのか('A`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:11:04 ID:VuZnsbZL
Tマウントに何も乗ってないPを見たときは戦慄を覚えた
偵察出してる気配もなかったので恐らく偵察Pもなしだろう
なにこの粗大ゴミは('A`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:29:44 ID:iPgPfinC
初心者DDの頃は皆腕を上げようとするんです、でも艦が大型になるにつれ
水兵差に愕然としてレベル上げをするようになって・・・
いつしか戦闘の中身とか戦果じゃなく、レベル上げが目的になってしまいます。
そして今やNFの主流になりつつありますから、文句も言えませんかね。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:42:23 ID:rir0Wdib
確かに中盤はレベルの比重が大きくなってくる部分はあるな

それでもLv90・100くらいになれば潜在化や集弾が上限に到達し
また腕の要素が重要になってくる(OH時間や連射速度とかは青天井だがな)
そのときに腕を上げるの努力を続けていた人間と放棄した人間の差がはっきりと出てくる

某士官廃な英乗りとかあの辺の兵ともなると別格だろうが
BB4にもなればハード的な性能よりも中の人の腕で勝負が決まることが多い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:59:51 ID:hJXWatQy
むしろクレジットと在庫を何とかしろと。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:38:22 ID:LA7Wt1fK
チューチューが横行する、大艦隊戦の仕様はなんとかしてほしいな。
各艦に対艦対空のリミットつけて、どちらかをクリアしてないとゲット半減とか。

・マップももう少し大きくしてほしい。
・BBCVの制限も自由にさせてほしい。
・RMの表示をしてほしい。
この三点は概ね指示されてるんだよな。また要望メール送るわ。何か他にある?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:37:21 ID:lrT8QZQw
>567
いつの間にそんなの支持されたんだ^^;?
現状の30人程度の戦闘であれば、マップサイズ、BBCV制限数ともにちょうど良いと思うが。
大艦隊戦の問題は主に中の人の問題かと。
マップサイズ変更するなら、マップ選択できるようにしてほしい。
まぁ、マップサイズ変更は大幅な仕様変更しないと無理っぽいので、来ないと思うけどね。。。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 05:59:19 ID:3LZVxugl
大艦隊26人にBCV12制限位がいいね
チューチューしたくても負けると戦果がないから赤字になりそうだよ

エェー DDCLから搾り取っても経験値よこせってかよ 
そうだよね  そうなんだよね    きっとそうなるよね。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:55:18 ID:a4EAomLm
>>568
とっくの昔に決がとられてるお^v^
モグリは黙ってろだお^v^
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:02:56 ID:o3fJtGph
>>570
>モグリは黙ってろだお^v^
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:10:07 ID:a4EAomLm
よく読んだらなかなかいいことが書かれてるお^v^

マップ選択もいいな。ガチャンガチャンやるのメンドイんだよなあ・・・。
まあ仕様変更になるなw構わんけど。

マップ広くしとけばBBの射程でカバーしきれなくなるから、水雷隊が面白い動きになるお^v^

必死に嫌がるのはちゅーちゅーBBだお^v^
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:14:58 ID:WWRvFvBH
あれだ、マップが広くなると対空艦の位置取りも重要になるから面白そうだな。
今のチビチビマップじゃ爆から少し離れてても機関全速力で間に合うからな・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:25:12 ID:bxwDLtph
でも、時間切れが多くなるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:41:58 ID:gMT3C7Xt
レベル上げめんどくさいおー^v^
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:09:35 ID:0Hafka+L
そりゃあ広いマップは、時間も長く設定するだろ。
ただし、取得経験値を多くするか、狭い部屋の利益を減らさないと、
結局狭い大艦隊しか立たなくなるというオチ。

移動速度がさらに重要になってくるから、
足の遅いBBと軽快なDDCLの違いも顕著になるな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:29:26 ID:n8bm7u07
一部BBはDDCLより速いお
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:54:11 ID:gMT3C7Xt
機関兵だかなんだかしんないけど、DDでBBに追い越されたときはショックだったお!
ずるいお!チートだお!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:56:09 ID:5+G7tdj6
そのBB、200ノットじゃなかったか?w
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:01:44 ID:kIRMrfAx
グナイとかアラスコとか早いよな。
60ノット近くでてる人も居るし。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:03:05 ID:mSERVbf/
つまり装甲・潜在化以外の廃抑制もセットで必要ってこった。

あと、広いMAPでやるなら補給艦もセットで実装希望。
これあるだけで大和やライオンなんかはかなり活躍の幅が広がると思うんだが。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:14:41 ID:ojAH2arc
>578誰だよ、そのBBは。ID教えてくれ。有名人か?
>581頭悪くないか。マップ広げたら、弾が多くいる?BB4にこれ以上活躍させてどうする。
BB視点じゃなくて、バランス考えろ。人が増えるようなことに目を向けろ。BBよがりがよせ。

マップ広く設定できるってのはいいな。
今のマップだとBB4×2で戦線固定。
小型艦なんかが回りこむって展開がなくなった。

BBCVの隻数制限を設定できるってのもいい。
BBCV各一隻づつってのもおもしろそう。
CA以下が活躍でそうだし。

CA以下に活躍の場を与えるってのが大事だと思う。
初心者FFDDCL1が大艦隊戦で対空するだけってのは違うと思う。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:17:02 ID:vt6hZqj3
いやBBでDD追い越すのは可能だと思うんだが。
機関兵でOH時間延ばしたり、それ以前にアラスカグアムの巡洋戦艦、KGVの無装甲とか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:19:15 ID:E62ZiSb9
>>582はBB乗ったこと無い

まで読んだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:27:21 ID:gMT3C7Xt
>>582
軽機関で満載状態に近いとDDは35ノットくらいしか出せないお。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:28:38 ID:Ef29Wlf2
マップはクローズβやオープンβの初期に最適化されてるんだよな。
皆DDの頃は戦隊機動ような形でぐるぐる回ったり上下に行ったり来たりして楽しかった。

マップ広くするのなら酸素魚雷の射程と威力を復活させてほしぃよ。
兵器の国籍縛りや珍、巨艦が増えた今ならバランス的にもいけそう。



587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:29:15 ID:c27tAREb
   稲バウアー!!!  稲バウアー!!!  稲バウアー!!! 
       /⌒`ヽ    /⌒`ヽ    /⌒`ヽ    /⌒`ヽ
    と(、A , ) つ と(、A , ) つと(、A , ) つと(、A , ) つ 
      V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ
         _ ∩       _ ∩      _ ∩       _ ∩
      ⊂/W ノ )  ⊂/W ノ )  ⊂/W ノ )  ⊂/W ノ )
      /   /ノV   /   /ノV   /   /ノV   /   /ノV  
      し'⌒∪     し'⌒∪      し'⌒∪     し'⌒∪
       稲バウアー!!  稲バウアー!! 稲バウアー!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:33:36 ID:ygk6+HRl
ネタ部屋に行くと60ノット近く出しながら魚雷バラまきまくるBBとかいるよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:34:32 ID:n8bm7u07
>>582
26、28大艦隊で回りこめないつーのはお前さんの展開読む能力に問題があるんではないかね。
毎回出来るとは言わないが、小人数だと結構隙あるぞ?
ちなみにCA差は勝敗に多大な影響を与えてることからもCAは十分活躍してると思われる。
まあ活躍するには最低金2ぐらい必要だがね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:35:20 ID:/XV5Pxly
軽機関って使うメリットあるか?('`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:36:56 ID:gMT3C7Xt
60ノットは流石に引く。
40ノットくらいなら…。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:41:09 ID:0Hafka+L
さすがにマトモな快速装備で60ノットなんて無理無理だけどな。
Oプロで装甲切り詰めても、Lv100↑機関2〜3名積んで30/50くらい。
砲降ろしたら55くらいは出るかもしれん。

DDと比べるとさすがに巡航速度では負けるが、OHで速度同等、OH時間は圧倒的。
ただOHの続く短距離を移動する時はDDより速いが、
長距離を移動する時はDDに抜かれる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:47:12 ID:AHWaaVCd
BBCVの隻数をRMが決定するってのはいいんじゃないか?

隻数によって戦闘にバリエーションでるってのがいい。
BBCV多い部屋は、下位BBCVが入りやすそうだし、CA以下は対空の練習になる。
BBCV少ない部屋は、戦線が流動的になるだろうから、CA以下の対艦の重要性が高まる。

今のようにBB4CV4の28、30人の大艦隊戦ばっかてのもなぁ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:47:42 ID:vt6hZqj3
軽装KGVはガチで50以上出るはず
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:33:47 ID:lrT8QZQw
現状で小型が回り込めなくなったってぼやくのは、なかのひとの問題。
BB2つならある程度隙はある。
なかのひとの問題がなくならない限りどーせマップ変更きても文句言うんだろうなw
私がマップ選択欲しい理由は大人数部屋用
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:47:10 ID:ranGYPhZ
オレのKGVはFF2より早いぞ、しかしBBがFDより早いのはNFじゃ普通だろ
史実の艦船を少しでも知ってると萎えるものがあるが、NF界でのBBは超兵器だと
解釈してればまあいいかなと
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:02:41 ID:9OqOua1E
NavyFieldって人戻ってきてる?多いならまた始めようかと思ってるんですけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:04:50 ID:+upCNZVT
全然減ってきてるよ。NEO延期で更に減ったかもな。
まあ戻ってくる人が居なきゃ続かないし、やってみても良いんじゃないの?
26人大艦隊戦しか回ってないのも欠点だが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:34:10 ID:yYXCDUV5
ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/visits.html

これ見る限り、変化無いってのが正しい気もしなくも無い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:09:32 ID:bxwDLtph
途中参加ができるなら、広いマップでもいいな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:14:44 ID:AHWaaVCd
>599
これって実数だよな。が、実体験としては減ってきてるように感じるんだよなぁ。

26人や28人の大艦隊戦ばっかりになってるのが一番の問題に思う。

また、大艦隊戦ばっかで新規がFD、FDCL部屋の楽しさを満喫できないのはってのが気がかり。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:59:51 ID:w+wq3Scn
FDCLはコンスタントに建ってるんじゃないかな。
個人的にはその上の某80部屋が過疎ってるのが残念だ。
大艦隊のうまみが歴然としてくるレベル帯だから、必然の流れなんだろうが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:00:26 ID:X05MPmEV
超高速キングオブジョージをお持ちの有名人のお話に寄りますと
プリンスオブウェールズ改装時のOH強化で90ノット超えれるとかなんとか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:03:41 ID:BpOfB/bA
で、マップ広くするだけ広くしてさ、
戦闘タイム無しでいつでも乱入可能にすればいいんだよ!

入ったら何処に現れるとかは敵艦から一定以上はなれた場所のどこかにランダムで。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:08:56 ID:LEDIPewZ
最速はオリンズでないのかな?80ノットの全魚見たことがあるような。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:07:36 ID:mSERVbf/
>582
頭悪いのはお前だ。珍集、珍連射みたいな廃修正もセットでと書いてあるだろうが。
そうすれば限界射程での砲撃なんて小型艦ならいくらでもかわせるだろ。
それでも活躍できないってんならお前がへたれすぎ。
DDCLで砲撃で活躍したいならFDCLフリーでも行ってろ。

あと、序盤に相手の補給艦叩けばCA以上の弾数少ない大型艦は後半でくのぼうに
なって大打撃を被るという発想はないのか。戦闘が長期化して初めて補給の概念が
重要な位置にくるんだ、BB4の俺TUEEE用のためなんかじゃない。
ただしこの場合40人部屋ぐらいの規模じゃないと盛り上がりに欠けそうだがな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:17:36 ID:9jGB/ZS3
>>606
どこまで本気か知らんが、そういう書き方するときはもう少し煮詰めてから書いたほうがいい。

旗艦戦ならわかるが、補給艦ってのは飛躍しすぎ。

自分で言ってるが40人部屋の規模が必要なんだろ?そこですでに破綻してることに気づかないと。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:55:48 ID:6gmoYpFn
そこは大宣伝を行って一気にプレイヤー数増加に期待。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:08:18 ID:a4EAomLm
サクソスが広告の打ち方を知ってればいいが・・・。

ま、こういうときに宣伝しないならもう望みはないがw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:48:09 ID:2jhXNH9a
本屋にいったら、某戦車模型雑誌の艦船模型増刊号が出てたんで
立ち読みしてきたんだが、
相変わらずサクソスはタイアップする気なんぞ無いみたいだな

あんなもん、読者プレゼント用の粗品と、いくらかの金はらえば
2ページくらいの提灯記事でっち上げてくれそうなもんだが




611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:52:55 ID:zMEKsOAe
マップが狭いと嘆く前に考えて欲しい。
射程と火力が防御を優越して、互いに接触を避けて
奇襲とアウトレンジを狙って機動力にすがっているだけではないか?
マップを広げても解決しないよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:01:54 ID:o3fJtGph
>>610
発行部数と出版社によるだろうな。
ローカル雑誌なんかじゃ、記事広告載せてくれと持ちかければ、費用的には、ン十万程度だと思われ。
まぁ、NFの現状じゃ、広告費が出ないと桃割れ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:13:29 ID:WWRvFvBH
>>611
それは言えてる。
NFには戦略考えたりしてくれる知将なんて居ないしなーw
ま、居ても叩かれるというオチか・・。

ユーザー同士でチームチャットを利用したゲームを作ればいいかも。
例えば両チームの旗艦が作戦を考えて、他の艦は自チーム旗艦の命令に絶対服従、
自チームの旗艦が沈没すると負けで、残存艦は機関停止で沈没するのを待つ。とか

どうだろう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:27:39 ID:a4EAomLm
絶対服従とかトラブルの元。

状況次第でどうにでもなる。 嫌な奴、下手な奴にとんでもない命令だす房が現れる。

機関停止で待つ→絶対嫌wwwwwwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:35:42 ID:E62ZiSb9
今回のホビージャパンの模型は格好良かったぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:36:07 ID:zMEKsOAe
>613
そうじゃなくて、射程を縮めて防御力を上げて
互いに殴りあうようにしむけようって、
短絡的な仕様の要求を諌めたいって話なんだけど…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:36:48 ID:nd9teFCg
>>自チームの旗艦が沈没すると負けで、残存艦は機関停止で沈没するのを待つ。とか
ばかじゃねーの?w
それなんて養殖?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:50:58 ID:a4EAomLm
エリア23で変なことしてないかチェキれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:00:51 ID:NMJrk3B4
昔の旗艦戦は
旗艦がおちたら反撃無しでひたすらFOまで逃げるっていうルールだったがな

それはそれで面白かったな。


で、その作戦会議やってる最中におこった事故が… おっと ここから先はスレ違いだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:05:10 ID:E62ZiSb9
なかなかの粘着っぷり、気に入った。
Blogでも「もういいんだけど」みたいな事いいながら結局書くぐらいだし、暗い人生送ってますね^v^
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:24:20 ID:YUVL3KKT
粘着っ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:28:56 ID:A9vipgwN
>>613
喋ってる暇があったら戦えってのが風潮だしアレルギー起こす奴もいるし
後戦闘がうまい奴=指揮が取れる奴じゃないけど、どこのゲームもそういう前提にしかなってないしね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:33:49 ID:YUVL3KKT
戦闘中がなにかと忙しいんだよなぁ。
もっと進路とか砲撃の予定を先に入力しておいて
一定時間ごとに入力しなおしてその間にのんびりチャットできる
ようなゲームになるということないんだがなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:00:14 ID:9eMsHKBC
戦闘中の日本語入力が問題なくなれば、かなりチャットはできるようになりそうだけど・・・
ローマ字ではやはり限界があるし、こまめな入り切りはかなりまんどい
入り切り表示でもあればまだましかも
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:13:52 ID:Ih/6/vgJ
その忙しさが楽しくてNFやってるのは俺だけか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:22:40 ID:MAkbjrqA
精密FCS廃止と航空機の攻撃力低下で廃問題はほぼ解決なヤカン
現状いらない子扱いになってしまった精密砲兵にも意味が生まれるしね。
自動FCSは集弾補正ゼロ。

命中率が落ちる分、クリット発生時のダメージをクローズβの頃並に強化で。

これにマップ選択で大マップが選べるようになれば最高。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:24:43 ID:pt6OULY7
>>622
戦闘がうまい奴=指揮が取れる奴じゃない

事実だが、戦闘上手くも無い(口だけの)輩に従いたくないのもまた心情。
第一指揮したけりゃG戦でやればいいという認識もある。
大艦隊などの即席チームで指揮して従うと思う思考回路が分からん。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:52:03 ID:zMEKsOAe
指揮を取る奴がいてもいいとおもう。
戦力として役割の少ないFF2で来てくれってかんじだ。

ただ軍隊は役職と階級があるから全員が無条件で従うけど
漏れ達は何を根拠にそいつに従うか?という問題がクリアできてない。
チームで一番レベルが高いから、は理由にならないし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:08:23 ID:5w1bm+zx
指揮執りたがる奴ってだいたいアレだからなあ。

先入観と主観の塊になって、どんどん失敗して鬱になってヒトラー

警告とかしてくれるのは全然かまわん。あっち行ったほうがいいとかね。
あと爆撃要請とかね。

行けよ 魚雷早く打てよ 打ち落としてよ 全軍で上下突破する(後続は捨石・結局時間切れ)

一遍・・・死んでみる? 

 
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:25:22 ID:JBWAo+AB
軍隊なら全体の勝利が優先されるけど。
これはゲームだから個人の好き勝手のほうが優先される。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:25:48 ID:UWz2zDaa
NFじゃ「個人」が寄り集まった烏合の衆同士で戦闘してるから、どうしても個人プレー中心になる罠。
せめてチーム分けが国籍基準だったら、今よりは連帯感みたいなのも生まれるんじゃないかと思うけど。
指揮や連携ってのは、現状じゃG戦でしか実現しないだろうな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:29:02 ID:PyWU2QDI
現実的に知らない者同士での戦闘で、指揮を執るのは難しいと思うな
偵察要請にしても、言葉一つで出したくないと思う事もあるだろうし
BBが言ってるんだから命令でもかまわんだろうって思う人もいるからな。

今出来るとしたら、戦闘前にブリーフィングする位じゃないかな
それでさえ効率育成重視の現状じゃ難しいのだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:30:47 ID:JBWAo+AB
そうだな。
ビリーフィングを戦闘前に。
反省会を戦闘後にできるようになればなんとかなるかもしれないな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:35:19 ID:lkFUrtIJ
というより、素直にG戦でやればいいんじゃないのかな・・・

それとも即席で集まったチームでそういうことをしたいの?
Gにが入るのがいやとか、作ったり集めたりするのがめんどいとか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:48:21 ID:BSEGt+AL
指揮権を売買するんでどう?
毎戦、指揮官役を除くチーム全員から指揮官役が指揮権を買うの。
そのかわり勝ったらそれ以上の莫大な利益が指揮官役に還元される仕組み。

毎戦一番高く指揮権料を提示した立候補者が指揮権を獲得。
ただし指揮官役は清算を戦闘終了後にして、
納得の行かない部下には支払いを拒否できる、もちろん横領もOK。
逆に指揮に納得行かなかった部下も戦闘後に指揮権を買い戻せる、
これで双方恨みっこなし。

これなら既存の遊び方を犯さず遊べるかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:55:04 ID:JBWAo+AB
入ったり、メンバーで集まったりするのがメンドイな、Gは。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:57:30 ID:XIcpLIKw
BFみたいにキーで要請できるような仕様キボン
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:00:17 ID:PyWU2QDI
G戦は確かに楽しいよね、でも悲しいのが一般戦闘がただの育成目的の戦闘部屋に
なってる部分があるからね。オレは回数少なくていいから内容の濃い戦闘がしたい
ギルドは政治部分がめんどいのもあるから、入りたくない人もいるだろうしね。 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:09:23 ID:QTDukS4O
なんだよ、めんどくさいことを一般部屋に持ち込むな。
一期一会でコミニュケーションなんて望むな。ってか無理だから。
そんなのはG戦でしろ。偵察指示や爆雷報告はどんどんやればいい。
が、指揮を云々って話は馴染まんだろ。普通に考えてな。
必ず晒し板のネタになるし、進んで指揮するヤツなんてそういない。非現実的。

大艦隊戦の仕様が悪い。
本来なら、BBCVを守れば勝てる。チームが勝てばメリット大きい。
が、大艦隊の弊害でもあるへタレBBCVの大量出現でそれが成り立たない。
昔のフリー系だと、へタレBBってのは赤字、経験値マイナスだった。まぁ今さらだが。

BBCV数を制限してるのも悪い。
BBCV数はRMが決めればいいこと。
BBCV各4隻の少数部屋が主戦場ってのは窮屈。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 05:09:40 ID:kfx5U6IC
カイジみたいな話し方やめれw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 05:18:34 ID:BSEGt+AL
大艦隊戦を下手に改変すれば、導入前の階級別部屋分割に戻るよ。
艦種の比率が接続者数にあわせて調和しない以上、今の枠組みは仕方がない。
初期の目論見どおり在庫制で締め上げて、後発を泣かせてもいいというなら別。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:11:20 ID:5w1bm+zx
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤
    /l ̄ KL.三.」 ̄h                  指揮して負けてごめんなさい?
.   / |   レ兮y′/ l                   本当に悪いと思っているのかね?
  〈  く   ∨ l/ ,イ |                   ならばここで土下座できるだろう。
   \_,.>、    /,L..」_                    
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |                肉焼く灼熱の鉄板の上であろうとも・・・・!!!!!  
    l | |._______| |  ,:              それが誠意・・・・・・・!!!!!
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'             さあ!やってもらおう・・・・・・!!!!!
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\          焼き土下座を・・・・・・!!!!!!
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:00:21 ID:31ySOvV+
>>642
先生、マズは見本を見せてください!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:28:41 ID:oyDKHdbt
なんだかんだ言っても大艦隊の魅力は高値安定EXPなんだよ、だから時間がかかったり
して育成の効率が悪くなる仕様は反対されるよ
おおかた理想は1A1B方式なんだが、さすがに今はできないのが残念

645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:33:10 ID:m12PJgyJ
チュー房は逝ってヨシ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:04:15 ID:5w1bm+zx
>>643

§,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < もう二度と偉そうに指揮しません
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:31:35 ID:7tep1ryH
晒しスレの存在を今さら流れに知りました。
チーター、へタレBB3↑CV3↑なんかが晒し対象になんですよね。
あっちのスレで聞けばいいんでしょうけど、一般的な見方も聞きたくて。

晒しスレでは、偵察無しも晒し対象だとありました。
偵察Pを乗せないで、代わりに補助兵乗せて硬くしたり速くしたりって選択肢はないんでしょうか?
向こうの存在を否定するつもりはありません。
ただそういう選択肢はないのかなぁっと疑問に思いました。シリウスにも偵察乗せさせてくれ〜w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:39:21 ID:5zQuE10V
ヒント:共産主義

NFは日独米英の4カ国が表面上は争ってるケド
実質システム握ってるのソ連だから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:46:39 ID:D0LtJ76K
>>647
チーム戦においては偵察の数は最も重要な要素の一つになる
視界は他人任せの廃CAよりもしっかり偵察してくれる低レベルCLの方が役に立つ場合が多い
偵察が0か1かの差は劇的だけど、補助席が4から5とかに変わっても劇的に変化するわけじゃないからな

まあ俺としては大艦隊戦だろうとフリーだろうと自分のスタイルを貫き通してるならいいと思うけどな
ただフリーだと稼ぐためにしっかり偵察つんで自国の補助で固めてくる癖に
大艦隊戦だと偵察無しで別国籍の兵育成とか育成してる奴はマジ来ないでほしい
そして偵察無しとして曝されるような人間は大抵そう言うタイプ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:46:42 ID:lkFUrtIJ
>>647
大艦隊でのチームの勝利を考えた場合、

味方BBの視界確保>>>>>>>>>>>>CA以下の砲撃での活躍

てな感じだから
CA以下の場合、自分で攻撃量だすより、BBに攻撃量を出させるような動きをした方がチームには効果的

あと、義務的に偵察つんでるやつらの、へっちゃらで己の育成のみって感じのやつへの私怨も後押ししてるけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:14:46 ID:8qFXPnU3
偵察なしで戦えるかどうかはネルソン海苔に聞くといいよ

俺はネルソン海苔じゃないが、RMやっていてFDが多いなどタマタマ偵察艦が少ない状況
になるとネルソン海苔が(偵察艦)クレクレと催促するから、偵察無しでは戦いにくいんじゃない?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:46:46 ID:NsSnWZIx
>>651
まぁ向こうでも同じ話題なんだが
CA以下んときに偵察出さないヤツほどBBになったら
  偵察よこせ  だの
  視界がないから負けた  だの
救いようの無いのばっかりなんだよ それが現在の状況
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:58:00 ID:5w1bm+zx
今日ゴミ部屋しか立たないお^v^

まともなRMはやくきてーorz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:01:18 ID:70/mO1Tu
自分で立てろ^v^
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:01:38 ID:5w1bm+zx
お前が立てろ^v^
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:09:09 ID:TZ2OZG4g
7(ry
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:14:14 ID:8qFXPnU3
ゴミ部屋ってどんな部屋だよ?w

まともなRM希望ってことは俺バラRMか?
他にも可能性があるかもしれないが思いつかないww

そんな俺はゲーム用パソコンが壊れたので新しいパソコンを見積り中(涙)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:35:31 ID:5w1bm+zx
俺バラ+ホテルBB+対空ナシ+廃雷

すごい不思議な時間を過ごしたお^v^

あほらしいから今ログアウトしてるw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:37:57 ID:70/mO1Tu
それでも自分でRMをしないID:5w1bm+zxが素晴らしい

・・・自分で俺バラを認識してるのかもしれんが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:43:46 ID:5w1bm+zx
俺RMしたこと一回もないよ?w

βからやってるから、やりそうな奴くらいは把握してるけどなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:46:18 ID:8qFXPnU3
>>658
うはw なんて素敵な異空間ww 夢が広がる・・・訳ねーだろう!www (# ^ω^)
>>656 の状況は俺バラに嫌気がさしたβ陣営が嫌気がさして、BBはホテルCA以下は対空放棄
そしてαの廃雷に >>656 がトドメを刺されたでFA?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:52:20 ID:dZVUoCgp
まともな対空艦いねーなー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:53:40 ID:tftSvypv
高度変更が当たり前になって黄金角でしかばらまけない雑魚対空艦じゃ落せなくなったからだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:09:17 ID:ONPc7Zbk
そんなものより大淀。
頼むから誰か放流するなり売るなりしてくれ、マジデ。
個人のデッドストックにするのやめてくれ、使いたい奴いるんだから。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:22:18 ID:dZVUoCgp
ん?大淀在庫無いのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:44:22 ID:KTQ1qlwh
大寒大戦には大淀はセットで来てください
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:56:12 ID:JefUXT7d
大淀なんてどうせ使えないんだから使わなくていいじゃん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:06:20 ID:EB7ZiPj6
大淀→最上CV→隼鷹と成長した私はどうすれば('A
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:13:40 ID:DNNUGnE4
>>664
今見たが在庫30個以上あったぞ。どこのNFからやってきた人なんだろうか・・。

>>668
その顔文字の書き方から誰かがわかってしまtt(ry
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:32:52 ID:XoRR3PWR
βテスト時代からの古参ってやっぱりBBとかCVとか持ってるんですか?
今でも「FF砲撃戦魚禁」とかいう部屋は建つのでしょうか?

最近復帰を考え中のFF使いです。

・・・いきなり質問ばかりでスマソ。
671670:2006/02/27(月) 21:35:05 ID:XoRR3PWR
少し訂正します。

>最近復帰を考え中のFF使いです。
最近復帰を考え中の元FF使いです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:38:15 ID:G5pUH6fG
考え中って言葉の方を訂正して欲しい
それはともかくFF部屋なんて初心者部屋以外皆無だよ
ただし

NFなら誰でも立てられるけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:40:52 ID:5w1bm+zx
ホント腹立つ。

今日一回しか勝ってない。

ヘタレBVとばっかり組まされる。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:41:22 ID:8q2wHXOW
皇軍は国民党軍やソ連軍とどっこいどっこいだよね(´・ω・`)

http://www.luzinde.com/
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:41:44 ID:oyDKHdbt
FF砲撃戦魚禁なんて初心者エリアでも人気ないと思われる
普通にFDフリーのレベル制限でよいかと。
レベル差を腕でカバーするのは難しいが、魚雷を避ける戦い方は可能だし
腕を上げる為にもその方がいい。


676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:50:26 ID:FNbgxocN
つーか、FF屋なら魚禁なんか行かないだろう
全魚潰しがFFの醍醐味なのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:52:06 ID:FpBL2zW0
腕なんて上げるつもりはさらさらないが大型艦にも乗りたい 
ってんなら、大艦隊に篭ればよい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:53:19 ID:+5HbfbWS
だが金は払えないというのなら諦めろ
679670:2006/02/27(月) 22:18:59 ID:XoRR3PWR
いきなりの質問に沢山のレスどうもです。

>>672
自分が知ってるのは課金直前までのNFなので、現在の部屋構成がどうなってるのかは判らないです。
ただ、そうした部屋は当時かなりの需要が有ったので、現在でも(廃れてはいるでしょうが)同じような
空気はあったりするかなと思いまして。

RM経験も一応あります。少しですが(汗

>>675
>>676
お二方の意見を総合すると、現在では魚禁の風潮は皆無という事ですか。
皆お金持ちばかりなのですね。当時魚雷使いは砲撃好みの多い中にあって
半ば異端者扱いでしたから、嫌われてましたね。(少なくとも、砲撃部屋を建てて
5,6分、多い時は3分もあれば経験値が入る最低ラインの戦いは展開できました)

勿論、魚雷回避は腕の見せ所ではありますが、もし接触→即轟沈という恐ろしさ
から、嫌われるか避けられる風潮は確かにありました。

しかし今仮に復帰しても、魚雷禁止にはしない方がいいみたいですね。
今度はこちらが嫌われてしまいそうで^^;


>>677
大艦隊とは新しい部屋か何かなのでしょうか。
それとも、ギルドを拡張したような組織なのでしょうか。
全く無知ゆえ、よろしければ教えて下さい。

>>678
課金しても大丈夫な軍資金(現金)は一応有ります。
いつ復帰するか悩みどころなのです。^^;
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:21:40 ID:1yyqL3Fj
公式ぐらい見ろ。
それすら出来ないならNFに復帰しても続けるのは無理だろう。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:26:35 ID:5w1bm+zx
FFしかもってないんじゃあ いつ復帰しても一緒w
別に後だから得とかないしwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:31:46 ID:0LSjASFW
β時代の零魚を言っているなら今は威力、射程、コストの全てが下がってるから
問題はないと思います。  大艦隊はまず公式見て想像して下さいな。

まず課金しなさい、話はそれからだよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:53:26 ID:JBWAo+AB
FF乗りなら、来月になるとNEOが来るから
今はまだ課金しなくていいかもしれない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:55:18 ID:+5HbfbWS
無料アカウントのままFFでじっくり遊べばいいよ
無国籍には散々飽きた、でもNFは続けたいってときに課金すれば
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:05:37 ID:tQIxiycn
>>683
来るのか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:08:45 ID:JBWAo+AB
>>685
再来月に延期されたんだっけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:16:38 ID:BSEGt+AL
ってかリニューアルまで無料解放になるんじゃないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:22:27 ID:+5HbfbWS
おまえ百回公式みてこいよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:42:17 ID:J8IZ15J1
2がつ28にち深夜
今日はなんだか前Rのみのオリンズが沢山いて、
止まっては撃って止まっては撃ってで気持ち悪かったです。
何で気持ち悪いか考えたら、ゴキブリに似てたからです。
だから魚雷の殺虫剤を撒いたらボコボコしんでいきました。
バルジも貼ろうねゴキブリちゃん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:50:48 ID:vPCV0s2d
多少のバルジで甲板装甲減らすくらいなら無い方が良いわ。
魚艦が接近してんのに、停止し続けてるオリンズ乗りもヘタレすぎだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:51:32 ID:QqOmpYtS
普通は魚雷が届く距離に近づく前にウンコが飛んで来るんだがな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:56:18 ID:i75QktiD
動いてると照準が定まらないんだよ、前後Rを合わせるなんて至難の技じゃんかよ
そんな無理言うなよ 
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:01:14 ID:rv3g7NXu
むしろ装甲0,2だけで。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:01:58 ID:Rrjuw7t3
>>692
どこの素人ですかあなたは・・・
695692:2006/02/28(火) 01:14:14 ID:i75QktiD
>>694
話題のオリンズ乗りとか、その他大勢いるヤツの代弁したまでだよ
みんなこのままアイオワまで行くんだから暖かく見守ってくれよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:20:54 ID:3cSbEdXI
流れをぶった切って質問。漏れは黄金角以外はなかなか
当てられないヘタレAAなのですが、それでも平均400Crくらいの
AAスコアがあり、ちょっと上手くいけば軽く1000Cr超えて、
最高記録では4000Cr超えたりします。
ということはCVはそれ以上に航空機代や弾代がかかっている
ことになるけど、それでもCVって稼げているものなの?
特に個人ボーナスの入らない大艦隊で。
参考までに平均で爆何機分AAされる程度なら収支が気にならないか
教えてください。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:21:14 ID:vPCV0s2d
というか前Rのみの場合、大概目標に頭向けてるし無理に動く必要無いんだが・・・('`)
距離詰めて側面撃たれてもしゃーないし。

アイオワよりは、ネルソン乗るのに役に立つ技術育ちそうな気もするけどな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:25:05 ID:vPCV0s2d
負けゲームなら、幾ら落ちても気にならないな。
なんか知らんけど、黒字になってるので('A`)カトイッテ、テヲヌクコトハナイケド

一番赤字出るパターンは、自艦沈没、爆損害多数、尚且つ勝ちゲームの場合かなあ。
具体的な爆損害数上げろと言われると、統計取ってないのでちょっとわからんです、はい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:36:06 ID:nySpCiU4
収支についてならいくら落とされても気にならん。
沈まなければ多分全滅しても黒字になると思う。

AAスコアなんてあんまし気にしないほうがいいよ。
偵察5機おとしたやつのほうが爆1機落としたやつより役に立ってるしな。
爆だって帰還機なら落としても鼻糞ほどの役にも立ってない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:42:23 ID:yyka+xRT
隼鷹でやったときだが、8,9割やられた場合-1000程になった事もあった。
隼鷹はクラス低いけど搭載が多いせいだろうか。

>>699
帰還狙っても役に立つ場合もあるよ。敵がCV2↓ぐらいだったら1機残して
落とした方がいい。
ただCV3↑だったら26人大艦隊じゃ飛行機切れはないけどな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:44:47 ID:J7GW9wcy
>>699
謝れ!鼻糞さんに謝れ!!(AAry
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:14:13 ID:RoCyEjkm
オリンズはBBキラーのキモイCAだぞ?
>>689は狩られて悔しかったんだろうな。お前さんも乗ればいいじゃん。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:24:25 ID:jFcogAsf





          Lv上げめんどい。資金調達めんどい




704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:26:47 ID:9sBHO2gQ
ヒント:ログアウト
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:11:06 ID:v2tQ9z6Z
>>702
鈍足BB相手じゃないとなかなかキビシイけどなー


そして、自分でやるとなかなか上手くいかない罠、、、orz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:11:37 ID:3K9p097f
>>703
ゲームクリアは近いね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:50:13 ID:J7GW9wcy
>>703
ヒント:○蛸さん

>>705
ヒント:多対1
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 04:48:31 ID:v2tQ9z6Z
>>707
いや、それぐらいは分かってるが('A`;)



しかし、晒しヌレも本ヌレも、こんな時間なのに張り付いてるのが居るのな・・・

漏れ?
NFじゃなくてエロゲ消化中ですよっと、、、、(`・ω・´)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 04:52:41 ID:lZE1FyFB
          〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /          ヽ
        |  ●     ● | 
         |   ノヽ====, /
          、..  ((.|_|_|_|_|)
           \  ( 。A゚ )
            |  し   J >>708
            |   |   |
           / 〃し つJ\
          (  (      )  )
          /  )     (  \
         (_/       \_)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 06:42:19 ID:bB88nG6V
あーよく寝た。

仕事いってくる。お前らしっかりレベルあげとけよ。

帰ってきたらボコって経験値もらうからな^v^
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 07:30:55 ID:OfFvyRPl
一斉射撃をOFFからONにすると集弾って良くなるんですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 08:19:57 ID:SC8EAipc
前と後ろが一緒に出るだけ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:00:23 ID:tfHr6+e9
ここの住人的に初心者CVが大艦隊にくる件に関してはどう思う?

ずっとCL乗っていて最近やっとアタカ買えたギルメンがいるんだが、
しかも英は最初雷だけだろ?廃じゃないから機銃でぼとぼと落ちるし。
大艦隊でリスク減らして練習するのがいいか、少数フリーでやらせるのがいいか・・・。
どうしたらいいだろ?おれ自身相談されたけど魚雷屋だからヨクワカラン。
持ってる兵は攻撃初期11の兵みたいだから、変な構成じゃないと思うんだが・・・。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:22:48 ID:9958sQO5
>>713
何か親近感覚える話だな、俺の場合安宅じゃなくて防具だが

英と米で違うかもしれないが、雷撃機の場合Lv上がらないと機銃で落とされまくって
話にならないと思うから大艦隊でLv上げは仕方ないんじゃない?
CV1なんて大艦隊ではそれほど戦果期待されるわけじゃないから気軽に参加しても
あまり文句言われないと思うよ。最初のうちは戦をメインで回して、隙を見て雷撃すれ
ば練習にもなると思うし。目標は周りから孤立したCLAクラスを丁寧に狙えば良いと
思うよ。FDは小さいし早いので当てにくいし、BBは護衛が多い上にバルジ張っている
から。

実のところ俺も修行中だから良く分からないのだが、攻撃11ってヤバクない?英だから
そのまま雷撃コースだと思うけど、雷撃は対空砲の標的になりにくい分機銃がバシバシ
当たるから攻撃12の方が良いかもしれない。
あくまで乗りたてと言う前提でまだやり直しが容易だろうから、できるなら攻撃12で育成
しなおした方が良いかも?もっとも攻撃11でもある程度Lv高くなれば関係ないかもしれ
ないが・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:02:56 ID:BrabEgwT
>>714
攻撃11と12の高レベル雷P、両方運用しているけど、体感的にそれほど差は無い感じ。

まあ、作り直す余裕があるのなら、今のうちに作り直しても良いけど、
それほど神経質になるほどのことでもないかな?
結局、爆と違って、有る程度の慣れと腕が必要だから、大艦隊の実戦で
鍛えまくるのがイイかな?
出来れば戦Pを多めに積んで。

あと、低レベル雷Pは対空Zや対空CL(米、シリウス除くw)を狙うのも有り。
対空しているので回避行動を取らない船が多いし、機銃も弱いので生還率が高い。
(注:高度変更は必須)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:24:20 ID:FiHamYnN
ぶっちゃけ、11と12の差は士官で埋め合わせできる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:28:42 ID:JyY4jETY
そういや、米の雷撃機エースってレベル幾つで転職なんだろう??
NNにもレベル書いてないから、転職可能になっても見過ごしそうで怖い。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:21:22 ID:cWm4Ic+o
>716
Pの能力を士官で埋めるのは厳しくないか?
ただでさえ人数少ない上にどんどん死んでいく士官を
増やす気になれないんだが・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:36:51 ID:I60Qr4vX
>>713
アタッカーなんかのCV1は気にせずどんどん大艦隊戦でもフリー系でも参加すればいいと思う。
が、今はレベル制限のフリー部屋は廃れてるから、やはり大艦隊戦ぐらいだろう。
大艦隊戦でも、戦果なくて目くじら立てるようなヤツはほとんどいないかと。気にする必要ないと思う。

CV1やオレはCV2もなんだが、練習艦って位置づけしてる。いい方悪いが、最初から期待してない。
ただ、CV3、CV4は違う。これらに乗ってそれなりの働きができないなら乗るなと思う。
だから、晒しスレでへタレBB3↑CV3↑を晒してることには反対しない。

戦果にも上下あるだろうが、BB4やCV4で毎回のように低戦果のヤツがいるのが腹が立つな。
もう少し下位BBなりCAなりで練習しろと。それぐらいの判断つけろよと思うんだが。
乗りたいならG戦で頼む。一応言っとく、オレはBB4、CV3に乗れる廃?だから。
正直、有名なへタレBB3↑CV3↑が来るとバラに困る。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:57:58 ID:k6atqHRp
爆撃雷撃両方使ってる立場から言わせて貰うと雷撃のほうがノースキルでも戦える
レベルが上がれば機銃じゃ落ちなくなるから無茶できるし。

その点爆撃機は敵の真上まで行かないと攻撃できないからどうしても厳しい対空を潜り抜ける必要がある
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:13:31 ID:U04L0meQ
>>717
米雷Pもってますが、Lv75で転職でした。
米2次雷は滞空時間が短いのがきつい。
1次雷CVはフリーいってもほとんど赤字なので大艦隊で育てるしかないかも。
英1雷はちょっとわからないが、英より弱い米雷での経験を言うと、CV1の1次雷でBBは狙うだけ無駄。
英・米CAも機銃がきついのでパス。ねらい目は独・日CA以下で偵察機を積んでるやつ。
もしくは相手にCV1〜2がいたらそれを狙うのもあり。
とりあえず雷Pに1人でいいので戦闘機Pを積むのをお勧めします。
722717:2006/02/28(火) 16:20:54 ID:JyY4jETY
>>721
THX、助かりますわ〜。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:44:34 ID:Pb3vyae8
CV1で大艦隊いったら、CV3+CV1vsCV2*2とか組まされるわけだ。
それで勝ち目無いとおもったら行かない方がいいよ。
CAで育成という手もあるんだから。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:31:32 ID:rv3g7NXu
次のメンテで在庫完全補充だそうだ・・・

ついに在庫システムを諦めた、ということかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:33:38 ID:E4ldbHav
ぶっちゃけ雷Pの能力はLv80にもなれば、初期11でも全く問題ない。
ボルチやSDに近接雷撃したいのなら、英12+士官大量に欲しくなるが、
実際そんな事やる必要がない。そういうのは爆撃するし。
むしろ、そんな奴相手に、いつまでも通用しない雷撃を繰り返すようなCVになってはいけない。
状況応じて、的確に爆や雷を使い分けるCVが一番頼もしい。
CVは倒すべき相手を選ぶ事も大事。

ザイドでBBCV沈める猛者もいれば、赤城でCAしか攻撃できないクソもいる。
とりあえず後者にだけはなるな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:40:06 ID:JyY4jETY
あー明日のメンテで在庫MAXになるのか。
今日中にレベル上げちまおう・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:41:41 ID:Br16yH6P
CV1なら周りも期待してないし、出せる戦果も知れてる。どんどん参加して練習すればいい。

>>723
バラが困るよなぁ。CV1に責任があるわけではないんだが。
CV4+CV1vsCV3+CV2 とかって場合もある。
今の仕様でCV4に乗り続けてるヤツって、結構へタレが多いんだよなぁ。
このバラでCV4がへタレだともう決定的。
へタレCV4、CV3は、CV2で十分練習してくれ。特に加賀に乗り続けてる、お前だよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:38:43 ID:yyka+xRT
在庫マックスでちゅーちゅー船が増えます^^

>>727
ヘタレCV5な!4だと赤城になっちゃうぜ・・赤城もアレなの多いけどな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:19:25 ID:v2tQ9z6Z
おはよう。おまいら。

エロゲー消化に忙しくてNFナニソレ状態ですよっと(`・ω・´)
しかし、在庫補充か、、、経験あと25マン。。。。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:20:45 ID:TQAcQTYD
つチラシ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:32:01 ID:FiHamYnN
雷撃Pは熟練か士官で能力が800発揮出来てれば
1次雷でもボルチとかにも技術で十分通用する。
ボルチとか米艦相手だと魚雷投下直後に落ちるかも知れんけど、
それは仕方が無いから諦める。

1次雷は搭載数が多いから、半分遣い捨てる感覚で運用するのがいい。
戦なんか積むより数でごり押しした方がいい場合もある。

爆と同じように生還させる運用してたらあまり戦果を出せない。
突っ込んで何ぼ、根性見せろ。

能力が1200発揮出来てれば、余程無茶しない限り落ちない。
それでも雷撃できずに落ちるヤツは腕が無い。

それに1次雷でBB沈められないってのは、相手が廃補助で固めてる時に限られる。
ただし、沈めるには雷6で運用しないと無理だな。
1次雷4で沈められたBBは腹を切って東京湾に沈むべきだ。

雷撃機は運用を工夫すれば生き残る。
ただし、使い捨てることを躊躇しないことが、
後続の安全を確保することがある事を忘れないように。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:24:25 ID:MtZ6pSp9
俺の愚痴を聞いてくれ
FD制限部屋でヤツは無国DD1で徹底アウトレンジ戦法だった、ヤツはBBも乗る経験者だ
うっかり追いかけて撃ち負けた俺は次からサマーでいじめてやったんだよ、同じ戦法でな。
そしたらヤツは言いやがった 「FDでそんな戦い方するなよ」 だと
呆れたし言い合いになるのも嫌だから何も言わなかったが、こんなヤツがBB乗ってると思う
とむかついてしかたないんだよ。 

733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:41:02 ID:8gp66oY5
このゲームっていかに相手の射程外から弾を当てるかが目的のゲームだろ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:44:46 ID:exwsSjtS
ゆとり教育の方でしょ

しかし 文書を見ると初心者では無いな書いた人
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:50:11 ID:bB88nG6V
>>732
さあ、IDを聞こうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:52:53 ID:Pb3vyae8
>735
紹介スレでよろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:57:50 ID:NmeRmYWD
>>732
そこまで言うならID書け。自分で言ってるが単なる愚痴なら書くな。スレ違い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:06:44 ID:J5mWkEvp
>>732
愚痴愚痴いよ〜。
ID書いちゃいなされ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:09:03 ID:bB88nG6V
えw愚痴ぐらいいいじゃんw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:47:54 ID:Xq7f09nf
やっと気づいた

ザイドに08砲積んでる奴は二流
両用砲積んでる奴は三流
その両用砲でやたら砲戦したがる奴は四流

そしてRに修保積んでる奴が一流かというとそうではなくて
ドイツCVを選ぶ時点で一流ではない

と言うことに
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:49:32 ID:CQDEMDkb
>>731
800じゃ無理
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:53:41 ID:BP46mwK6
>>740 つ ペーター
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:54:57 ID:bB88nG6V
今考えついたんだが、MMORPGとかだと、人数多いパーティだとボーナスがもらえるじゃん?
大艦隊でもフリーでも人数ボーナスつくといいとおもわねえ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:03:52 ID:kt2AdiAu
>743
戦闘時に人数(あるいは総排水量数とか)の少ない方にボーナスとかイイかもねー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:46:14 ID:6CxrtQED
まだちゅーちゅーしたりませんか??
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:59:29 ID:Ue3F028h
>>745
チューチュー
チューチュー



NFに疲れて、エロゲで癒されてる漏れが居ますよっと('A
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:11:15 ID:8eH1o2Pw
>>746
おまえもか・・・('A
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:15:30 ID:8V1HiifW
ナカーマヽ( ∀`)人('∀`)人('∀ )ノ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:38:43 ID:bSwvv5jz
>>742
つハイジ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:40:51 ID:1FneXmgL
なんか無料らしいということで課金開始のころから触れてなかったNFをちょっとやってみたのだが、
だいぶ様変わりしてるというか、エリア7以外は過疎ってるね。
ちょっと演習をしようにも初心者の所には部屋無いし。ずっとトレーニングしてたよ。
これでやっていけてるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:02:06 ID:XeZwWkCY
つまり、課金しなきゃ遊べない仕様になってるって事だ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:20:04 ID:hNtYXTyc
■メンテナンス時間変更のお知らせ   
2006-02-28
 
作業の都合により、下記の通りメンテナンス日程を変更させて頂きます。

変更前:2006年3月1日(水) 14:00 〜 16:00
変更後:2006年3月2日(木) 14:00 〜 16:00

また、この定期メンテナンスにおいて、全ての艦船の在庫数を最大にする予定です。

ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
 
 
>>全ての艦船の在庫数を最大にする予定です。

マジカ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:28:43 ID:Ue3F028h
>>752
在庫量99999って事だろうな。
これで、皆チューチューで万事OK


漏れ? まだBB4乗れませんよっと、、、、
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 07:33:48 ID:D/ie0GcB
つまりこれがNEO実装遅延ゴメンねイベンツ企画なわけですよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:51:43 ID:Nj39ev4B
アタッカーは淀や最上で大艦隊来る奴より数倍マシ。
空気を読んで欲しい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:20:57 ID:bSwvv5jz
風の息遣いを感じれば許していただけるのですね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:04:53 ID:ZV06do2s
ゲームに繋がんないの俺だけ?
ずっとグラフの画面で読み込み中なんだけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:17:25 ID:2+YArt6w
バカフィーとかだと、許可しても一時停止しても繋げてくれない罠。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:18:18 ID:FP7PReSZ
ついに最上ダイエットか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:45:25 ID:FmO4Iq1p
アガノタソスリム化キターッ!!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:54:20 ID:ZV06do2s
再インストールしたけどつながんねぇ…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:55:48 ID:6Lf7XKM/
だからセキュリティソフトが腐ってないか、と上で指摘されてるのは無視で塚
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:27:40 ID:ZV06do2s
セキュリティソフトじゃないみたいです。
昨日までしっかり繋がってましたから…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:33:30 ID:MmRiuV/e
>>763
とりあえずsageてくれ。

昨日までつながっていた、ということは、お前さんとこの改選に問題があると思われる。

経路チェックをしてみたらどうだろう?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:45:15 ID:Wtjuhmg7
http://www.success-corp.co.jp/corporation/recruit_000.html

NFをやっているニートよ
ここ(特にゲーム企画)に応募し、退廃したNFを復活させてくれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:46:33 ID:ZV06do2s
>>764
さっき経路チェックしてみたけど
#001だけ0msで#002〜#013まで全部10ms。
初めてやってみたんだけど、これって異常なんですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:50:24 ID:1a9bM3wQ
>>765
漏れはニートじゃないべ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:28:10 ID:DUBuiLPC
>746〜748
NFに疲れてリネージュUやってる奴も
ここにいますよっと
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:31:22 ID:GdwHpfCe
>>768
リネージュ2で廃プレイに疲れてNFやってる奴もいます。リネ2と同じ時間今月NFしたら1ヶ月で3500戦。ミッションなしで。なんか3月10日までにはBB4のれそう。。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:33:15 ID:GdwHpfCe
3500じゃなく、2500でしたorz
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:30:01 ID:4ueSL5MC
ボタン連打して繋いでみ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:15:06 ID:cPqg2HP8
>>771
んな無茶な
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:19:17 ID:0ETiw0rZ
>>903
個人的には大艦隊戦なくなることには賛成なんだけど。まぁそれはないと思うけど。
言ってることわかる、けど、いずれ誰もが廃レベルになるわけで、その時どうするのかと。
その問題を大きく見てる人も多いと思う。廃になったら終わりってわけにはいかん。
その当時は少数意見でも、いずれ大問題になることは明らかなわけだったし。
大艦隊戦のようなレベル制限ない部屋ってのは必然だったように思う。
大艦隊戦をフリーに釣り合うように仕様変更?具体的な案は?

ただ大艦隊戦の仕様が悪いってのはそう思う。
とりあえず、へタレBB4CV4に経験値マイナスってのはあってほしい。
BBCV隻数制限をRMが決定するとか。
小部屋より大部屋のほうが取得が大きくなるとか。
大艦隊戦は、廃(特にへタレな方)救済部屋って要素が強い部屋だってのは核心だな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:26:30 ID:LvA3I41p
リネ2廃でライオンセット買ったら、即効豚に恐喝されて泣き寝入り。
以降やってない。

財産ロストするリスクが高すぎるw

1では結構がんばれたけど放置してるし。

なんかNFのが、ギルドに入らなくてもチーム戦をサクっとやれるからいいよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:27:23 ID:LvA3I41p
ウホッ 俺のLvなんか高そうw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:53:35 ID:77sPCVaS
>>773
レベル制限に締め出された廃救済なら経験値無くていいじゃん
要はレベル上がりきった廃に戦う場所さえ与えればいい訳だろ?

具体案出せってのなら
・クレジットのみ分配保証で経験値はチームが勝った場合のみ(チーム全体の勝利を目指す)
・(大艦隊戦のみ)チーム配分は自動バラ(RMが得をする、逆恨みされる要素を排除)
・戦闘開始までの待機中はどちらのチームかわからない(不利なチームなら退室ってのを防ぐ)

とりあえず初心者でも金銭的には赤字にはならないだろうし
高レベル層が欲しがる経験値はチームが勝たないと貰えない
ランダムなチーム配分だから俺様バラも無いし、逆恨みで晒される心配も無い
上位艦でヘタレな奴はチーム勝率にもろ響くだろうし経験値0連発なら自分の実力に気づくだろ



上位艦のみ分配から外してフリー形式の経験値計算方法に換えるって案でもいいが
それだとどこを閾値にするかの議論とかシステム組み替えたりするのが大変そうだしな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:57:11 ID:LvA3I41p
そういえば、最高レベルの人の経験値ってどうなってんの?

0扱いでチームに分配されてる・・・・わけねえかwwwwwwwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:58:55 ID:77sPCVaS
>>777
それだと処理が複雑になるから
普通に艦に応じて分配された後に切り捨てられてデータの海に消えてくんじゃない?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:29:48 ID:b9r18+YA
>>679
なんつーか・・・なんで砲撃のみになってたのかすら分からない理解力で当時のことを語るのは早計だと思う。

いまの魚雷と昔のって、今は側面0.2で半減ってのが凄まじい効果を生んでること。
そのうえ昔の継続距離は途方もなく長かったこと。

砲撃が好まれたのは単純に楽だから。

昔の魚雷バランスに戻ったら 魚禁はぼこぼこ立つよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:29:45 ID:cCJ/mA1d
>>773>>776
>とりあえず、へタレBB4CV4に経験値マイナスってのはあってほしい。
>BBCV隻数制限をRMが決定するとか。
>小部屋より大部屋のほうが取得が大きくなるとか。

>・クレジットのみ分配保証で経験値はチームが勝った場合のみ(チーム全体の勝利を目指す)
>・(大艦隊戦のみ)チーム配分は自動バラ(RMが得をする、逆恨みされる要素を排除)
>・戦闘開始までの待機中はどちらのチームかわからない(不利なチームなら退室ってのを防ぐ)

どれも賛成。今の大艦隊戦は歪んでるって言うのか、あんまり納得できない。それよか良くなりそう。
RMする身としては、
BBCV隻数制限をRMが決定するとか、自動バラを実装するとかってのは大賛成。
とっと実装してほしい。
公式BBSとか、要望メールとか出した?サクソスここ見てるか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:35:52 ID:bTaPKim1
側面0.2なんてのは最近広まっただけ。
効果自体はβから変わってない。

要は貫通のないHEだから、貫通防御が少しだけでもあればいいだけ
意味もわからず習ってるのや、それどころか効果自体未だにしらない奴もいるがな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:52:02 ID:0cZZR81T
正直なところ偵察の使い方をそれなりにできてくれれば
変な主砲でチューチューされても大して気にしてない
Lv100 BB4乗りがここにいたり

1戦闘あたりのEXPよりもどれだけ貢献できたかという
自己満足で乗ってるようなものですし>BB4
(´ー`)攻撃量7万以下なら激しく落ち込む
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:53:34 ID:LvA3I41p
>>780
ちゃんとした文章で送ってみ。
自動バラでどんな利益があるのか、どんな利点があるのか
主観的なのはダメだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:57:40 ID:MZ33f/4D
装甲自体殆ど意味の無い時代がなかったっけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:34:16 ID:RbWgACO/
初心者エリアに24時間看板たってるから増えてきたけど、ちょっと前まで側面無装甲のが多かったぞw
魚雷が強かったβ時代は側面張ってるやつ殆ど居なかったんじゃないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:40:53 ID:MmRiuV/e
あの看板立ててる人は一体誰なんだろう・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:42:30 ID:LvA3I41p
明らかにいなかった。 ていうか知ってる奴も知ってて黙ってた。俺とかw

課金後かわいそうなので教えるようにした。本来はそれくらい自分で考えてほしいけどなあ。

そういうのが俺は楽しかったよ。自分で発見するのがね。

今の房って教えてもらわないとすぐあきらめちゃって困るな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:29:00 ID:lbpOSlUJ
>>774 すまん解説してちょ、これはゲーム内で豚野郎に恐喝されたってこと?
     すごいゲームですね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:33:59 ID:77sPCVaS
リネ2やったことないからわからんが
デスペナルティで装備品失ったって意味じゃないのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:34:17 ID:4VfBk2TC
>>759>>760
潮騒キボンヌ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:36:41 ID:kFem/KEh
ちょっと質問なんですが、
日米のCV4があまり見かけないのは
艦の性能に問題があるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:40:29 ID:8eH1o2Pw
>>791
でかい舵利かないCV3でいい動きできるの理由により
CV4はなかなか出現しにくいのではないだろうか。
戦果求められるクラスだし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:48:51 ID:kFem/KEh
英CVだとイラス、アークは結構見かけるのになぁ。
大鳳だと回避がいいから強いと思うけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:58:01 ID:7lx9yJ28
ヒント:DPと補助席数
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:07:19 ID:xW+Ekjwn
BBもCVも今まで最大の物は実際より少し強く見られる
って現象は見られてるしな

今までこの例から外れた物ってあるか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:12:08 ID:hMmhY+GB
>>793
英はイラスまで武装ないからな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:25:05 ID:LvA3I41p
船体って100%で売れるんだっけ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:29:46 ID:kFem/KEh
>>794
カレイジャスだと補助席数が少ないのが問題なんですね。
英CVはイラスからが主力空母だったのか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:34:33 ID:kK3O4ZSM
大艦隊がほとんどでBB砲撃、FDCLとFDが各一部屋位で、少数フリー28人なんて
いらねえよ、金欠フリーなんてふざけんなよ状態な現状はどうなんだろうか
これでいいのかな??
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:37:00 ID:r1H1ku6k
>>793
大鳳の前が回避超優秀な雲龍だしな。
バランス的にも雲龍選択したくなる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:38:59 ID:Z5smh3F6
>799
たてれ。
漏れも遊びに行くから
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:11:53 ID:Z5smh3F6
52人戦ですら入ってキタ奴らが
「あ、しまった」
とばかりにどんどん抜けていくこの現状の寒さ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:32:06 ID:RbWgACO/
>>786
モギュって噂だが定かじゃないな
香具師は24時間人口測定もしてるし、PC何台稼働してるんだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:47:50 ID:dlnISxar
CVvsその他キボン
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:05:55 ID:U1Tqtm3t
確かに、30人前後の大艦隊戦がほとんどってのは萎えるなぁ。

大艦隊戦が他の部屋に比べて楽だし旨いしってのがダメなんだろ。なんとかならんか。

ここ読む限り、結構批判メールも送られてると思うんだが、サクソスはノーリアクション・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:10:21 ID:NWsZY1xN
ダメだぁ〜 やっぱり28人少数フリーがやっと立つだけだね
初心者FFでさえ「この部屋戦わないといけないから大変ですね」状態だよ

NFは育てて育成して成長させるゲームだったのね・・・  俺が馬鹿だったよorz...

807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:10:27 ID:T4r9zHVZ
>>802
某52人部屋は単純に
・PCスペックが厳しい
・人数埋まり待ちオンラインがタルい
という理由でBCV1の練習の時しか使ってないです。
まあ待ち時間が長いから入らないのか、入らないから
待ち時間が長いのかは鶏と卵だけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:18:10 ID:ezTWP74n
少数ふり〜だって雑談オンライン状態だもんな、
少数じゃないフリーとなればBB砲撃戦におまけが
付いてるような物しか成り立たない有様で。

26人大艦隊戦しか立たなくなるのは正しいんじゃないの?
NFプレイヤの大勢がそれを選択したんだから間違ってないよな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:18:22 ID:ifGxpw1v
まあやっぱり今のCVは、生存性を回避に託す例が多いからな。
雲龍、YT、イラスなんかが強いのは、沈まない、攻撃力もある、搭載量も十分、
という安定感からだろうな。

いつの日か、戦をバンバン出して自分も守りつつ、
デタラメな攻撃力で敵を叩き潰していくほどの、
高い航空機運用能力を、フルに生かす大型CV乗りが現れると、
この流れは大きく変わるかもしれん。

>>803
人数測定のついでに、看板立ててんじゃね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:43:58 ID:ZFmA2PDA
YTとか長細いFF並みの当たり判定だよな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:45:30 ID:lo2ykrZy
ケーニヒスベルクで陽炎と10分近く撃ちあって沈められないというのは正直どうかと思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:09:52 ID:/PVZL8x1
延々対空弾でも撃ってたのか?('A`)
さすがに10分も撃ちあってるとどっちか沈むと思うぞ
大抵痺れ切らしたほうが接近戦に持ち込んで後は消耗戦に突入する
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:15:42 ID:g3DtwrXp
少数ふり〜・・・はあの雑談を煙たがる人もいるが、
俺にとっては貴重な部屋だなぁ

乗りたてのときや砲変えたときとか、いい練習場みたいな感じで使える
ただ、人はなかなか集まらないけどね・・・

ここで大艦隊を嘆く人をよく見るが、その割にはフリー系はみな閑古鳥
強いて言えばBB砲撃くらいか
嘆いてる人って意外と少数なのか、それともぬくぬくから抜け出せないのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:09:05 ID:eYs4R+rH
Lv80制限じゃなー・・・
小型艦とか60未満のCLAにゃ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:33:27 ID:ZHS4C+Un
六十未満でCAにのるのはな・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:35:18 ID:k03fgdAK
レベル15未満なんだけどエリア7へ行っても平気かな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:37:08 ID:Mj8twcwu
>>816
入れる部屋が少ないと思うけど、いいと思うよ。
的当てつまんないしな。
課金してるのなら大艦隊いって実戦を見る事をオススメ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:48:25 ID:ZCTY7jnw
>>816
全然平気
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:06:19 ID:wJCgOxr9
>>816
エリア7はLv1のFFから歓迎いたしております。
ただし餌。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:53:12 ID:kMoSSIVl
>>816
課金しねーと今主流の大艦隊戦という紫の部屋には入れねーぜ旦那。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:28:07 ID:NWsZY1xN
さて いよいよBBが買える訳だが・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:28:54 ID:y/ssNT4L
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

http://web.hpt.jp/oppa/

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:17:00 ID:chpzdrJI
七艦の大将今も頑張ってピークタイムに52人部屋立ててんの?

それならドリル戦艦とか出てくる前に、再開して珍散BB乗れるところまでやってみるかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:32:24 ID:BG1kVUIr
さて、今日のメンテは何時に終るかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:33:19 ID:/kQoQmm1
大鷹まだかよ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:20:12 ID:kjlVuAgB
>823
立ってる事は立ってるが、もうピーク時でもなかなか人が来ないからな。
ここしばらくは一日二回ぐらいしかやってないみたいだし、そろそろ終わりだろうな。
前もやってたが、俺TUEEEEするにもチューチューするにも、
30以下の方が効率良いからな。
俺にしてもそろそろやめ時かと思ってるし、NFに戻るのは正直お勧めできない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:34:34 ID:3i6u8EEO
52人部屋は日に日に集まり悪くなってる感じだなぁ。
やはり時間限られてるし、回転重視ってのは自然の流れか・・・。

オレは大部屋立ってればそっちに行くが、
ピーク時以外は集まりが極端に悪くなるから、
少人数部屋を一回こなしてからでも間にあるかなって。
それがいけないんだろうけど。負のスパイラル。
大人数部屋は少人数部屋より旨味を多くしてほしいな。

大人数で楽しいって動機だけでは保てない。
でもよくここまで持ってると思う。RMへの信頼もあるんだろう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:45:14 ID:wnCo1tIb
俺は大人数大好きだね。
少々待っても構わん。 収入もそれなりにあるし。

でもやっぱ大人数のメリットを多くする必要はあるよな。

あの人数振り分けるのは結構しんどいもんな。俺には無理。
RMの人柄もよさそうだしのう。あの部屋は好きだ。
立ってたらまず入るし、寝る風呂トイレ以外では出ない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:08:43 ID:F0v723H5
さて、メンテ終了。
BB各艦10隻前後に補充されとるのう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:12:04 ID:0x0yNWZL
最大じゃなかったのか・・・・?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:13:52 ID:kjlVuAgB
待ち時間が長いから躊躇するのはあるよな。
入室リストを見ると、同じ人が後半に入ってる事が多いし。
存続には大部屋ボーナスが必要だろう、ってのはみんな言う事は一緒だな。

さて、そろそろ反対側の意見が出てきても良い頃合いだが・・・
誰かやらないか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:15:46 ID:WL4+GAXr
>>830
規定数の最大って事だろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:17:02 ID:/kQoQmm1
大鷹まだかよ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:17:48 ID:hUvaTcCN
総統閣下の船も補充されたんですね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:22:08 ID:Ijqf7PUO
在庫どうなったか報告希望。10時まで仕事でNF入れねーよ。orz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:23:41 ID:ezTWP74n
在庫の動き鈍いな。
999999になると思って全裸待機してなかった奴が多いという事か。
つってもさすがに10時までは残ってないと思うぞ?

少人数ばっかりという問題の解決策は、恐らくNFというゲーム以外の
どこかにあると思われ。
Harpoon Onlineでも出れば万事解決なんだろうが。
そして飽和攻撃厨とイージス厨が罵り合いをするのだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:24:45 ID:GYzcD6HL
今、課金したら期間10日間うpするのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:31:08 ID:Ijqf7PUO
>>836
いくつくらいの補充でした?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:33:32 ID:Mj8twcwu
えー、私が乗れる範囲での補充は
平均10個って感じでした。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:34:44 ID:Oc/RIBNn
おいらもてっきり999999になると思い込んで
きっとNEOまでこのままだろーそれまでにBB4レベルたっせればいいやー
とか安易な考えが間違いだった
経験値まだ後200マソ以上Orz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:38:26 ID:ZHS4C+Un
NEOまでにVG乗れるとうれしいわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:43:58 ID:ZFmA2PDA
っちょ、SDに負ける大和とか長門にのってほしい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:46:26 ID:wnCo1tIb
さあ!ちゅーちゅー大会のはじまりです^v^
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:06:29 ID:Jb6uzJys
長門のこり3隻だお
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:23:54 ID:2OAkQ5bO
        /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \       /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /      \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \

『世はまもなく定時ダッシュを試みる!!』
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:28:25 ID:F0v723H5
総統閣下、この後東部戦線の臨時作戦会議が・・・。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:32:43 ID:2OAkQ5bO
     ('A`)     東部戦線件は君に一任しよう!
     ノヽノヽ    で今日はもう帰ってよいかな ?
       くく
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:37:12 ID:F0v723H5
わかりました、閣下はもう帰ってお休みください。
前線の指揮官には、敵の総攻撃が始まったら降伏せよと通達しておきます(' `)ゞ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:53:39 ID:fWRc7d6P
Oプロは9、H39は2、金剛18、伊勢9だ。
BB4以外なら楽勝だな伍長。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:06:11 ID:GYzcD6HL
総統閣下、参加をお願いします。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1135174715/l50
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:07:21 ID:ZHS4C+Un
イギリスはたくさん余っております
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:02:38 ID:oSfvszPn
長門1扶桑5金剛19
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:02:41 ID:FsVo5Z8u
そして既に4隻になるOプロ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:05:49 ID:LPRZBpHR
俺もいよいよ金剛乗艦の時が来た 砲、補助兵ともレベル50台なのだが・・・
乗ってもよろしいかな  
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:08:43 ID:q0E6PuqM
せっかく手に入れたんだから一度くらいは乗ってみたら?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:22:51 ID:/kQoQmm1
大鷹まだかよ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:28:35 ID:4BkKiJVo
Oプロ後2席です
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:28:55 ID:WL4+GAXr
OとH39は残り2隻
しかしビスマルクは残り10隻
ビスマンセ('A`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:32:59 ID:wnCo1tIb
ていうか金剛 昨日80近く在庫あったぞw

普通に買ったしw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:46:09 ID:XkjxGylF
ああ、そりゃだめだ。不良品だよ。
わかんなかったのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:48:05 ID:/kQoQmm1
大鷹まだかよ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:55:57 ID:FsVo5Z8u
O@0、H39@3、SD@3、アイオワ@2
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:18:33 ID:T4r9zHVZ
リナウン16ネルソン5
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:19:48 ID:ifGxpw1v
H1

まあそのうち何隻戦場へ出てくるのやら。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:21:17 ID:VjjyMXFn
そうやって速報流すから余計に在庫が無くなるわいな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:31:00 ID:A+n300/T
これで餌が増えて一般部屋はウハウハだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:35:03 ID:/kQoQmm1
大鷹まだかよ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:54:11 ID:AnBRQo4A
ネルソン1 KGV0 VG12 (´ρ`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:16:58 ID:Fm4uh8o3
神鷹キタ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:04:11 ID:voKdYSV6
BB1-2部屋が多いな。
謎LV88制限ってのもあるがな、、、
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:08:41 ID:voKdYSV6
そして、ここぞとばかりに在庫切れBB売り部屋が目に付くwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:13:51 ID:T4r9zHVZ
皆金持ってるなー。
俺なんてアコガレのBBが定価で買えるので思わず
色々処分して船体買ったらそこで金が尽きたぞw
一応メインで使ってるのは残したが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:16:32 ID:cfsobn5P
どうせまた、ネオ開始時には補充されるガナー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:16:54 ID:ahCuEvKP
みんな欲しい艦は買えたかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:28:41 ID:TfIlvK5d
ネオ実装前に、乗りたい艦に乗らせやろうって言うサクソスの精一杯のサービス。

そう言えば、NF実装前にレベル関係なくどの艦にでも乗れるような期間あったよな?

ネオ実装前もそういうことするんだろうか。そんな余裕ないですか、あぁ、そうですか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:32:42 ID:QobFpZsG
正式サービス前のは
新兵のLvがランダムになる+CrとPがMAXになる
じゃなかった?
Lv無視はできなかったような・・・記憶違いだったらすまそ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:58:20 ID:wnCo1tIb
あーあったなあそれwwwwwww

BVいっぱいになったなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:02:26 ID:eoSAL8Wd
そうそう。

みんなあれでBBCV持ち越ししたよな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:04:54 ID:qTgnHGGe
>>878
ちげーよ!!
それが始まる前のデータを持ち越しにして

そのあとランダム水兵ゼニクレMAXになったんだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:08:24 ID:wnCo1tIb
えー?おれはそれで長門持ち越したお^v^
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:08:46 ID:EPS/ruKv
すまんwww今だから告白するがその時期に北上でテロってたのは漏れwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:41:48 ID:PEgRdq2b
アレは凄かったな。
長門ネルソン華麗北上大増殖。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:46:56 ID:RqWXugUv
あの祭りでグラフ持ち越した漏れは勝ち組w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:22:46 ID:4/cRkBIl
そもそもNEOになったら
もっと大きい船に乗りたくて課金したら
BCVは大体在庫ゼロとか意味ワカンネ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:41:35 ID:WhRYiLvO
大鷹まだかよ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:45:52 ID:Ag7jmlil
禿鷹ならいっぱいいるぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:48:55 ID:XpvbYvLH
http://f12.aaa.livedoor.jp/~expose/SaraBBS/img/815.jpg
なんか・・・原型を留めてないような気がするけど
阿賀野改。ヘタでゴメン
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:49:46 ID:u2jC700l
ヘタかどうか以前に面白みがわからん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:55:08 ID:DmZcrHbL
扶桑売ります。
とか今たってるが
ついさっき在庫切れたばかりだ!アリエネェェェエエエ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:14:56 ID:mTZWtQ7m
在庫制の意味がワカンネ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:38:22 ID:g6juGmUU
>>887
なんだよこのレゴブロック製
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:16:13 ID:2BZ92u0y
>>889
転売でしょ?
買った価格に上乗せして販売。
ありだと思うけどな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:48:25 ID:/1SKigam
メルマガより

>過去のイベントと同様のものになりますが、
 3月中にミニイベントを開催する予定です

何かやるとか言いながら、うやむやにしたことあったよな!

>あとは、NAVYFIELD NEO開始からそう遠くない時期に
 ちょっとした仕掛けを進めていますね

何かあるような振りをしているだけなら、永田や民主と同じで、まず何もないと見て間違いない。
未来系を現在進行形で語る文体も怪しすぎる。

課金停止しつつ、ウォッチ中。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:17:18 ID:CiLZQk/D
糞が、なにが在庫最大だよ…

深夜にログインする身にもなってみろと…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 05:13:23 ID:GdLMAROB
最大に補給されたことは間違いない
サクセスは一言も無限になるとはいってない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 05:47:56 ID:CiLZQk/D
>>895
早朝からお疲れ様です社員様。

期待持たせるような紛らわしい表現の告知だすなら
はじめからやらないでくださいね。つーか氏ね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 05:56:05 ID:uYQha+1P
まあ、FFやDDは99999なんて数字だからなー。
BBCVの在庫が最大補充しても10や20ってのは、システムの都合だか何だか知らんが
正直期待外れとしか言いようがないな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 06:47:37 ID:BcL9Mnrh
ミドリンどこ行ったの??
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:16:21 ID:kYeyRVNE
                __   /   /
                  //⌒ヽ /  /
               _, - ''  .i    ! /
           r==- ´     |,,rt  |  
._.       r´ll| |         i-|_j  |  ミドリーン
\  ̄ ` ー 、!_|_|_,,,,,,.....,,,,____ !    .!
  \  ヾ//::::::::;;:'::::::::::;:::\`ヽ、_,ノ
   \ /:://::::::/:::::::::/ハ:\ヽ i!   \
/" ̄ヲス::|.|:::::/:;r―<|::/--||:::|:::|  i!     \
:::,",´/ト:::|.|:::://,ィ"ミl l/ r=v||:::|l:|   i!
イr::/  !:/~|::// ! ヒ.リ   L.l| ||:::||!   i!
|l.|::|  !|i´レ'|:| 、、、    ,. 、 |ル:|   i!
ll.|l::|   ヾ,`!/.     Fニニi  / |!   i!
;| ||::|    丶l 丶、 `ー ' /    ,i!
;|::|.|::|      l    i.゛"´ √と"Y
l|::|.|ノ    _ノ __   _t--、/ (二` .|
|レ   r" ̄!i       〈 ⊂_` |
   {   .ノ`ー-=ョ≒t=\ゝ  /
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:24:22 ID:1Us/TCC8
一か月が過ぎたんじゃない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:50:20 ID:g3G4TaSS
公式国籍別最強戦マダー?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:27:29 ID:utvadKJn
        /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /   /
     /             \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /   \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /      \
  |  |              |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l      \  |       \       /   \    \
   .|,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_              \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \    /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \  /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /      \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l    i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、  |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /                

『世の新造Hを350マソで配布しようかと思うが、いかがかな?』
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:20:06 ID:5iTeWhx3
        /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /   /
     /             \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /   \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /      \
  |  |              |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l      \  |       \       /   \    \
   .|,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_              \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \    /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \  /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /      \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l    i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、  |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /                

『速やかにH39を売却したまえ。そしてビスマルクを購入し独逸の偉大さ広めたまえ』

よろしいかなウィリアム・パトリック・ヒトラー君
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:01:48 ID:a0/9aloL
閣下、欧州と人格を統一してください。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:22:20 ID:SleVUGwy
サヨ おなら
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:48:13 ID:yRuykrCq
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /   /
     /             \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /   \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /      \
  |  |              |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l      \  |       \       /   \    \
   .|,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_              \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \    /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \  /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /      \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l    i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、  |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /                

『多くの民に応える為Hは400,Oは250マソで配布しようかと思うが、いかがかな?』
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:59:04 ID:RsbtNgR4
閣下、ボリすぎです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:05:36 ID:FEfmsqRQ
ヒトラー氏ね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:05:53 ID:+I0faM4c
つまらん、流れだなぁ。
書くことないなら書き込みするな。
我慢できないガキは他所のスレに落書きして来いよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:06:48 ID:u2jC700l
きっとここが書くことが無いスレにとっての他所なんだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /   /
     /             \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /   \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /      \
  |  |              |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l      \  |       \       /   \    \
   .|,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_              \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \    /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \  /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /      \   \
    |      | _,__i )     .|   \   /        /   /
     l    i| ||;|||||||i     |.    \/        /   /
    ヽ、  |||||:|||||||||ll  ( /                /  
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\               /   /
_ ,――|  \       / /   \           \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /                

『我が親衛隊は、まだ妄想艦を欲していないようだな もう少し時を待つとするかな』