NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オンライン海戦シミュレーションゲーム「Navy Field」について 語るスレッドです。

sageは適当に、荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
※※ 開発に対する質問は公式質問スレへ。
迷鑑長の御紹介は晒しスレへ。 ※※

前スレ
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part39
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1127619104/
晒しスレ
▽:NavyFIELD迷艦長82 チネ でございます。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1127661531/
※特定個人の話題などはこちらへ

米鯖スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107408537/

○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
【韓国公式】http://www.navyfield.co.kr/
【韓国翻訳サイト】http://enjoykorea.naver.co.jp/

○NavyFieldデータサイト
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NavyFIELD DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【NavyField データ検索】ttp://fm2921.s64.xrea.com/v2/index.html
【素敵艦隊】ttp://www3.kcn.ne.jp/~slime/nblue/
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/index.html

○NavyFieldお役立ちサイト
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/navyfield/support/check.html
【NF豆知識】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/

○ネトゲ速報
ttp://live19.2ch.net/mmonews/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:09:40 ID:EOqkqg7F
【1】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1065454219/
【2】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1066328965/
【3】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1067247782/
【4】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068741777/
【5】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070127488/
【6】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072107445/
【7】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073893213/
【8】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075724125
【9】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1077178139/
【10】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1078891029/
【11】ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1080704619/
【12】ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083032528/
【13】ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084954744/
【14】ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1087365444/
【15】ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1089433357/
【16】ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1091364023/
【17】ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1093535252/
【18】ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1095260937/
【19】ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096790959/
【20】ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1098760880/
【21】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1100255791/
【22】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1102079571/
【23】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1103623045/
【24】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1105109203/
【25】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1106485105/
【26】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1107658910/
【27】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1108751853/
【28】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1110205938/
【29】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1111649684/
【30】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1113161874/
【31】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1115725547/
【32】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1117620016/
【33】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1119067628/
【34】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1120450491/
【35】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1121921361/
【36】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1123347091/
【37】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1124875157/
【38】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1126366074/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:10:30 ID:EOqkqg7F
【1】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1016/10160/1016016564.html
【2】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1018/10184/1018445792.html
【3】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10191/1019178354.html
【4】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10194/1019409808.html
【5】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10198/1019802859.html
【6】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1021/10213/1021376776.html
【7】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1022/10228/1022833167.html
【8】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1023/10236/1023609891.html
【9】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1024/10248/1024842752.html
【10】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1026/10266/1026699237.html
【11】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1028/10288/1028811376.html
【12】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1028/10289/1028969644.html
【13】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1029/10292/1029211132.html
【14】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1029/10295/1029528245.html
【15】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1030/10301/1030180182.html
【16】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1030/10309/1030968340.html
【17】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1031/10319/1031931157.html
【18】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1033/10332/1033237982.html
【19】ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1034/10341/1034158478.html
【20】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1035/10355/1035553252.html
【21】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1037/10373/1037326690.html
【22】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1039/10392/1039274183.html
【23】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1041/10412/1041235866.html
【24】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1042/10423/1042397452.html
【25】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1043/10430/1043043346.html
【26】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1043/10439/1043927103.html
【27】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1044/10447/1044770577.html
【28】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1045/10455/1045564236.html
【29】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1046/10466/1046666857.html
【30】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1048/10480/1048059753.html
【31】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1048/10488/1048859838.html
【32】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1049/10496/1049693433.html
【33】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1050/10506/1050658197.html
【34】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1051/10516/1051667475.html
【35】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1052/10528/1052830781.html
【36】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1054/10543/1054380791.html
【37】ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1055/10559/1055906035.html
【38】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1056968304/
【39】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1058202280/
【40】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1059077436/
【41】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1059630904/
【42】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1060323352/
【43】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1061053131/
【44】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1061891741/
【45】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1062759688/
【46】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1063461786/
【47】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1064554181/
【48】ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1065454219/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:11:51 ID:HLYpIggF
今更4様?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:26:29 ID:EOqkqg7F
10月12日パッチ

1. 新規 DD の追加で接した艦船たちの使用レベルが調整されました.
- ギオリング -> 17レベル , DDR -> 22レベル , ティムモメン -> 24レベル , ソモズ -> 19レベル
- Q クラス -> 16レベル , 多異も -> 28レベル
- あき月地 -> 16レベル , あき月地 改 -> 22レベル , フブキ -> 19レベル
- Z31 -> 17レベル , Z46 -> 22レベル , Z52 -> 23レベル , SP(DD) -> 20レベル , SP(CL) -> 27レベル , Koenigsberg -> 30レベル

2. 新規 DD の追加で艦船ツリーが変更されました.
- アメリカツリーの変更 : ギオリング及びソモズとアトランタの間に DDX Project 追加
- イギリスツリーの変更 : ツリー発と多異も間に L Class 追加
- 日本魚雷艇ツリーの変更 : フブキと時マカ制の間に Tatsuda 追加
- 日本艦砲ツリーの変更 : あき月地とアがノ?の間に Tsukikei 追加
- ドイツツリーの変更 : Z31 及び SP とクェだから間に Z99 Class 追加
艦船追加と関連追加された艦船レベル以後のツリーを選択したユーザー達は該当の艦船使用のために水兵を新たに育てなければなりません.

3. 解像度が 1024x768 に固定されたしこれと関して一部インターフェース修正が成り立ちました.
4. チャットチャンネルが削除されました. これにより港移動の時すぐスィブヤドに入って行くようになります.
6. アメリカ戦艦コロラドとサウスダコダの速度が小幅に上方修正されました.
7. アメリカ空母ヨークタウンの後方 4個マウントの追加
8. 無国籍艦船の場合基本装備が自動に装着されて戦闘終了後自動で修理になるように修正されました.
9. 階級表示が艦船に上船した最高レベルの水兵を基準に表示されます.
10. トレード部屋の生成が 13エリアでばかり可能になるように変更されました.

-- 追加事項 --
1. 新しいゲームモードで Op.Convoy が追加されました.
- Op.Convoy ミッションは 8 エリアでばかり可能です.
- Op.Convoy 増えたマップに登場する箱を獲得した後チームに割当されたクリアゾーンで運送して点数を獲得する方式の新しいゲームモードです. (箱は 1ケだけです.)
- ルームリーダーはラウンドと持ち時間を設定することができるし, ラウンド回数と各ラウンド別スコアが高い収録多い経験値を獲得することができます.
- 本のバージョンは 1次テストバージョンで補償額に対するバランシングが進行中です.
テスト結果補償額が適正だ判断される場合追加パッチなしに正式バージョンに転換される予定です.
- CA 級以下だけ参加することができるし, 最小 12人の人員を要します.
- 5個のマップが用意しているし, ラウンドごとにがランダに選択されます.
- ミッションの中に撤収するとか戦闘を終了する場合経験値を受けることができません.

2. F1 背を利用したヘルプ機能がトルチップ機能に変更されました.
- スィブヤドネに Help ボタン追加, 下端中央にスライド形式のメッセージ追加, F1 機能修正

3. 無国籍水兵に対する転職を試みる場合関連警告メッシュ紙窓がポップアップされます.

4. 新しいミッションが追加されました.
- 初心者チュートリアルミッション
- 艦砲射撃訓練用ミッション
- 非武装フリゲート殲滅戦 (30チォックイサング撃沈の時勝利)
- 武将フリゲート殲滅戦 (30チォックイサング撃沈の時勝利)

5. 次の艦船が追加されました.
ハム人 国籍 / ハム級 必要レベル DP / 満載配水量 価格 主砲 / ブポ / 魚雷容積
DDX Project アメリカ / DD 26 7500 / 3300 73000 70 / 31 / 6
L Class イギリス / DD 24 7300 / 3450 67000 75 / 40 / 6
Tatsuda 日本 / DD 25 7000 / 3300 80000 39 / 47 / 16
Tsukikei 日本 / DD 24 7300 / 3700 65000 79 / 0 / 0
Z99 Class ドイツ / DD 25 7600 / 4000 60000 87 / 38 / 11
Prince Of Wales イギリス / BB 80 23500 / 46000 1700000 424 / 97 / 160(偵察機)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:06:59 ID:+UIPtWW2
前スレ>>996
もうこれ以上航空機なんていらんだろ。

観測機なんて低レベルBBとか独以外は
今のマップ上と砲射程では差ほど恩恵は受けないだろうしな。

水上艦上の違いは別にいいと思うが
日改装CVは弱体化に繋がるッぽい感じだな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:07:31 ID:XqwTM3NG
>>1 乙華麗ジャス
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:08:50 ID:W/TKLtpV
だからひげブログはデタr(ry
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:14:17 ID:DLIldExo
>>6
髭ブログの中の人は偽者で内容はガセネタ


割と面白そうな内容だと思ったんで自分でも詳細見てみようと思ったら
(艦上機水上機分けるなら大淀はCL、最上はCA、伊勢はBBに入れるべきだと思うが)
公式には出てないし、メルマガも着てなかったし
もしやと思って髭ブログ行ってみたら、またこれかよ…とorz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:34:50 ID:+UIPtWW2
>>8-9
なんだよ
元ネタは髭風呂か。

俺としたことが釣られてしまったな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:43:44 ID:8vcq32Us
もし淀がCLになったら大人気の予感w

まあそんくらいの働きしかできんが・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:50:35 ID:ViMoWvIs
ってか現担当はにゃんなげなので
「髭」という名称が既に過去のもの プ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:59:07 ID:8vcq32Us
ごめんわかったwwwかなりキモかったw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:00:43 ID:EOqkqg7F
アラスカをCAにするよう要望メール出そうZE!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:08:45 ID:0uP3xOEV
SUN?海燕?ってGM誰だったっけ?HP管理はまた別のヤツがやってるのかな。
osamu31について何もコメントないけど、あの事件後にosamu31はギルド抜けてるよな。
初めからメンバーリストに載せてなかったのか。

wkq003さすがにあり得ないだろう。言い訳を聞いてみたい。 

osamu31の言い訳は、自分もです。損ねました。だったよな。白々しい限りだが。
wkq003の言い訳は、四日もあれば余裕っすよ。ぐらいなことを言うのかもな。

海燕は2人目だしチートギルド認定していいんじゃないかな。今後のGMの自浄努力に期待するが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:10:12 ID:0uP3xOEV
げっ間違い。失礼。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:11:01 ID:1TOpUWBW
>>14
ご自由に。
しかしBBCV計8の他に、アラスカ4〜6 Pプロ4〜6
なんて戦場、俺は見たくないけどな。
18jnltjg:2005/10/08(土) 13:11:09 ID:ccWBy3+a
>15
そう、私は多分3人目だから......

ってか、激しくスレ違い。カエレ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:22:51 ID:W/TKLtpV
主力(大型)戦艦と戦艦にクラス分けしてくれたらいいのに。
主力戦艦2+戦艦2の合計4か
主力戦艦4+戦艦2の合計6か
主力戦艦2+戦艦4の合計6でRMが選べるとか(大艦隊戦26の場合)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:06:17 ID:Z4BiCGhW
ちゅーか戦闘開始可能な数をはみ出て入れる仕様を何とかしろと>BBCV
各4しか入れない部屋に10以上入って退室してくとか無駄過ぎ

釣られてる人がいるんで繰り返すと
前スレの新艦載機情報は髭ブログ(妄想ネタサイト)発だから真に受けるなよw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:29:57 ID:zeblnfLR
BBCVの数はRMが決められるようになればいいのに。
人数が多い部屋ほど経験値も多くもらえるようになればいいのに。
今の仕様だと、BB4CV4の26〜30部屋が自然と多くなる。
効率がどうしても優先されてしまう。
島エリア用にCL以下大艦隊戦ってのもいいかな。と妄想してみる

>>15
スレ違いだが、海燕のGMって誰?
3艦隊から成ってるようだけど、どれも横並び?それともトップとか指揮系統とか役割分担ある?
晒し覗いたが、確かにチート臭い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:27:21 ID:MqCu2y1j
巡洋艦は、イギリスのフィジー級が役に立った。
耐久度150の港から出られるし、主砲が12門だから対地攻撃で役に立つ。
ドイツの巡洋艦は主砲が9門だから、10ユニットの敵に全弾命中しても
必ず1ユニット残ってしまう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:37:29 ID:7u0TU6jm
AD大戦略?

激しい誤爆?


(゚∀゚..)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:07:24 ID:+UIPtWW2
そうだな、アラスカはボルチの改装でCA扱いがいいな
グラフィックをサイズダウンさせてボルチと同じくらいにしてな。

CA以下砲撃でマンセーと思ったらPやドイチェ、珍CAに狩られる…

扱いが変わっても弱いのは変わらずと
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:46:11 ID:bbJ05CWm
BB1CV1数無制限のフリーってのは楽しそう。
CV1かBB1砲か珍8インチか、魚屋も儲かりそうだな。
フリーだとキツイか、大艦隊戦でクラス制限できればいいな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:29:47 ID:8oToITVu
アラスカねぇ
良い補助兵が乗ってても爆くらった時の矢印の減り方はやばすぎる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:37:28 ID:W/TKLtpV
偽物部屋立てて喜んでるなんて小学生並のメンタリティだな(;´Д`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:47:59 ID:jswjV4kf
最初の奴は思い切り釣られちまったが、乱立しても面白くも何ともない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:31:42 ID:8vcq32Us
狩られるってなんなんだよ?
O魚雷で狩られた。珍集に狩られた。

言ってて情けなくね?聞いてて情けないよ。

O魚雷なんかバルジと隔壁と横の装甲少しづつでも貼ってれば十分耐えられるんだよ。
1発くらって沈むなら自分が悪いだろ。使うヤツが悪いような言い方すんな。
ていうかそれ以前に避けろ。当たるな。避けちゃダメとは誰も言ってない。

珍集なんか魚雷でやれよ。何のために砲と魚雷を使えるようにしてあるんだ?
だって当たらないんだもん。
当てろ。頭使え。
見えないとこから見えないとこに魚雷撃ってバシバシ当ててるヤツがいるだろ。マネしろ。
どうやってるか考えろ。DDの魚雷なんてほんの数回しか撃てない。でも高確率で当ててるのは
撃ってるヤツはある程度の確信を持ってやってるんだぞ。

特に初心者から中級になるやつ。やられたやられたって部屋でダベってる暇があったら
魚艦の位置とO使うヤツを頭に叩き込め。注意を払え。
そいつの進路を予測しろ。叩き潰すイメージをしろ。慌てるな。落ち着け。
DD同士ならやれるだろ。やれるように作ってあるんだ。

って今日思った。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:43:27 ID:+UIPtWW2
また机上の空論ですか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:45:12 ID:UWovvMw6
このゲームってキャラデリというか、同じ垢で一からやり直すことは出来ないんですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:51:43 ID:/zhcG89/
578人キター
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:54:49 ID:M+SPQx4t
>>30
珍集はともかく全魚Oくらいはなんとかならんか・・・?
砲撃がやっとあたる程度の初心者ならともかく

まぁ最低限負けるの解ってて戦い挑まなきゃいいんじゃね?
ある程度腕が付けば単艦の全魚程度なんとでもなるようになる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:01:31 ID:W/TKLtpV
588人キター
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:03:27 ID:8vcq32Us
しかしあれだけ部屋が立つと、あのエリアだけではもう狭いなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:06:59 ID:HO37k7j6
てかね、BCは全部CA扱いでいいんだよ。BB扱いにするなんて無理がありすぎる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:08:30 ID:W/TKLtpV
シャルンとグナイ、O合わせて20隻位来そうだなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:08:35 ID:ccWBy3+a
>31
水兵全部解雇
艦全部売却

のうえで、一旦ゲーム終了させてから、再ログインする。
もし、ポイントや資金が初期を下回ってしまった場合、
最低限水兵3を雇うだけの分のポイントと、初期資金の
1万クレジットまでが補填される。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:10:57 ID:ccWBy3+a
>37
むしろフッドの山が.....
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:13:31 ID:4yCmU9rJ
そして金剛を強くしてください
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:15:02 ID:/zhcG89/
591人キター
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:21:26 ID:/zhcG89/
ちょ、600人きましたよ!おめー^v^
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:32:20 ID:HLYpIggF
614人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:36:44 ID:ccWBy3+a
ところで、さっきイベント妨害がどうたらって看板が立ってたんだが、なんかあったの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:42:49 ID:+UIPtWW2
現在620人

それなりに効果はあったってこったな。
その割りに部屋数は少ないが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:57:19 ID:mw8pT0M3
先週の土曜の最大人数は、0:03に503人だったから
だいたい100人くらい帰ってきているのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:07:55 ID:CrouCkUt
ほんと部屋数少ないな
大艦隊以外の部屋も、相変わらず人の集まりが悪い
こんな状態じゃ、つまらんくて直ぐ辞めていくだろうな、復帰組も

48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:10:50 ID:W/TKLtpV
>47
どうして辞めたのかにもよりそうだけど。
なかなかレベルが上がらなくて辞めた人には大艦隊戦、有り難いんじゃない?
つまらない人も確かにいるだろうけど復帰組が全部自分と同じ価値観を持ってる様な言い方は荒れるぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:37:41 ID:FpPjfrLi
ちょいと復帰してみたが、相変わらず序盤のポイント貧乏は酷いな。
大海戦入ると数戦でLv12いくのはいいが、ポイントがwww

来週のメンテで今週もらえるはずのポイント恵んでもらえるっぽいから、それに期待すっかね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:50:16 ID:UWovvMw6
>>38
ありがとうございます。
水兵3人雇う前にポイントが尽きてしまって、ちまちまミッションで稼いでるのですが、
解雇してやり直した方が楽なのでしょうか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:19:51 ID:yweeKywj
大艦隊で瞬く間にレベル上がるから余計にポイントとクレ不足になるな。
すぐにDD3乗れるレベルになったが、それでも初心者ミッションに精を出す
俺ガイル。
クレはなんとか頑張って会計兵でも作るとしてあとはポイントか。。。
ポイントは売りを待つのかな。。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:28:11 ID:gWeNrKUg
>>51
ゆくゆくはCrとPに余裕ができてきて、むしろ廃水兵が欲しくなる。
くっそーまだLVあがらねぇのかよ。って具合にね。
Pは1P=0.1Crくらいで売ってもらえばいい。
序盤でCr稼ぐのは対空が一番かねぇ。
どのみち対空は必須スキルだから、対空を覚えつつCr稼ぎがおすすめ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:40:24 ID:vPIoCNpH
GMって変更とかできるの?
通信兵わたせばおk?
それとも作り直し??
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:05:21 ID:v0d2skzL
ポイントは0.05-0.1ぐらいで買いをたてたらすぐ買える。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:13:31 ID:O33Pe2c3
大艦隊戦の支持者ばっかりが残るのもなんかシラケルなぁ。
そういう方向だから仕方ないのかもしれないが
大艦隊戦以外の部屋も選択できるように調整してほしいところボソ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:15:52 ID:4vfOUrQ4
変更は出来ん、艦隊化している場合は一回解散しないとGMは変えられんよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:43:48 ID:Jfm8EWeS
>51
会計兵はよっぽど高Lv&士官多数でないと実感がない。
そんなの育てるぐらいなら普通に兵を育成してそっちを売った方が稼げる。

ポイントは帰還組ではない、真性初心者なら格安で売ってやる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:27:47 ID:Nu8qJ7FY
部屋足りなさ杉だわ。
帰還者なんでマスターもできないし、大艦隊即うまるしぬるぽすぎ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:54:21 ID:qMrWN7Qb
まあ後は緩やかに廃れて消えていくだけのゲームだしいいんじゃね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:00:06 ID:GngOsgGl
インターフェイス改良て言っても
効果音と音楽の音量調節は出来ないんだろうな〜と
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:04:25 ID:iyuJOiFR
音楽は今でも調節できるけどな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:20:27 ID:dffGeILT
------------------------------------------------------------
■在日コリアンの日本国籍取得権確立協議会 講師:李敬宰さん

ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題を
どうするのかという人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、
100年後には五人の内 三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても
日本人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さん
みたいなものになります。 こうした素晴らしい戦術があるのに、
それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということを
やっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。

---------------------------------------------------------------
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:16:38 ID:JWq8LBt/
>>62
だがそれがいい!!


とまぁバカはほっといて
会計兵は生き残ってるときにしか効果がない上に、よっぽど高レレルでないと効果が実感できない。
後半使える会計兵にするなら技術でひっぱってある程度高いLvになってから会計にもってくといいかもしれん。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:01:49 ID:4uC5W5qT
うんうん。会計兵なんてほぼ無意味。
初期値高い水兵を育成してトレードしたほうが何十倍(?)もウマウマ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:07:06 ID:i7ghUg8X
昔会計のせて大艦隊で沈められると倍くらいCとPもらえてたけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:55:12 ID:yweeKywj
51です。レスありがとう。会計はムリですか。なんとかDD3買ったら金欠になったorz
ポイント代も厳しく、とりあえずFF1で初心者ミッションでジミチに稼いでます。
兵器兵を砲兵にクラスチェンジさせるためのポイントが厳しい。
そのすぐ後魚兵、対空、技術系も作らないとというのはかなり辛い。
現在のうちの主力は
艦長 潜在初期14、兵器 命中・連射初期 10or魚10、技術兵 不在
だけど、上を目指すなら売り払って(売れるかどうか不明だけど)作り直しかな?

自分で使うならどれくらい、売りに出すならどれくらいの初期値にしてます?
色々調べていると12は当面高望みとしても11くらいは欲しいという話をよく聞くけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:55:56 ID:oaK/iYii
初期15のロスなし高能会計兵長を使い続けてるオレ様がきましたよっと('A`)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:18:10 ID:DF6hfhL6
>66
残念ながらその性能では売れないと思う。
売りに出すなら補助兵候補なら修理保守機関どれか12で後は最低でも9以上。
砲兵なら命中連射11以上。それ位じゃないと効率良く売れないかも。

ポイントが必要なラッシュを超える(レベル25位)までは無国籍3人は保持して
DD1で稼いだ方がいいと思うよ。

艦長はそれで構わないと思うけど砲兵は11−11で作り直した方がいいと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:23:19 ID:DF6hfhL6
補足だがポイント、今は爆安(1c=10p位)なので
1万Cで10万P仕入れ>エリート水兵を数人雇って売って数万の儲け>再びポイント仕入れ
って流れがいいと思うよ。DD1で売り物育てたら転職でポイント不足する事は無くなると思う。
効率良く売れたら転職させてもポイント不足は無くCL1位なら買えるお金になるかも。

NNの売り掲示板で結構取引されてるから参考にするといい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:27:28 ID:ja14qnmO
メイン砲兵命連10-10でLv90前まで行ってる漏れが来ましたよ('A`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:37:47 ID:8DKKCnpm
>>70
('A`)人('A`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:45:16 ID:Jfm8EWeS
主力兵はいきなり揃えずに何度も無国籍兵を再雇用している間に俺は揃えた。
砲兵も11-11は無理だったが11-10で今は金4Lvまで育ったが、性能的に不利は感じていない。
が、なるべく11-11が良いな。無理に初期12に固執はせんでもいい。

艦長は潜在14で十分だ。独逸の俺が言うんだ、間違いない。
シャルンの着弾が見えねぇ言う奴はとっとと士官と熟練増やしやがれ。

技術系は初期11で十分な性能になるが、
売るとなると保守修理の初期値はどちらも高いのが良い。
両方とも初期11でも売れないわけじゃない。
逆に一方が初期12でも他方が初期9とかだと敬遠されがち。
機関については機関兵にする以外は意味がないのでそんなに拘らなくても良いかも。

>66
初期の転職Pが足りないんだったら1万P=100Pぐらいで売ってやる。
どうだ、格安だろ?ヴェーハッハ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:50:32 ID:1hfwNM/J
兵員を解雇してもポイントは戻ってこない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:02:15 ID:DF6hfhL6
3000は戻ってくる。
レベル1でもレベル100でも3000p
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:04:23 ID:1hfwNM/J
マジ感謝
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:06:18 ID:yweeKywj
51=66です。とりあえずポイント買って新兵売りしてみます。
残ってたポイントで色々試してみたら
戦闘12偵察10(戦闘機乗り候補?)とか
命中12連射9(精密兵候補?)とか、
技術候補は保守11機関・修理10
とか色々出てきました。とりあえずキープしたけど
NN掲示板見ても新兵相場情報が若干少なめで価値が分からん。。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:35:56 ID:sj7DslkM
誰だ?アメ鯖なんてフラグ立てやがったのは?

ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/mogura/votec.cgi
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:52:20 ID:+FVaaCKQ
半角/全角キーを押したら ‘ が出て、@キーを押すと 「 
が出て、キー操作がおかしくなっちゃんだけど、どうやったら
直るかわかる方いますかー?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:58:41 ID:b5bDpGcm
キーボードドライバが飛んでないか?
たぶん、英語キーボードのドライバに入れ替わってると思われ。
コンパネからシステムのプロパティで確認、おかしかったら日本語
キーボードドライバに戻せばいい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:06:08 ID:ZgDYMend
いまさらだが大艦隊を1エリアに立てられる数を制限すればフリー部屋がたちやすくなるんでない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:29:14 ID:4uIntNRi
>80
他のエリアに逃げ出すだけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:35:09 ID:b5bDpGcm
それならそれで良いと思われ>他のエリア活性化
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:15:20 ID:fvH5y5lm
>>76
ほい新兵相場。
しばらく更新止まってるようだが。
http://www2.ttcn.ne.jp/~fuguprez/rnfiles/speciality/frame_speciality0401.html#sailor02
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:07:57 ID:Sumab2Ql
ミッションが多いな〜
試験」のために熟練増やしてるのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:11:14 ID:1hfwNM/J
砲兵候補出ないよ〜・・・ウワァァン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:57:50 ID:e7j+S1Gc
意味のないことで満足するなよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:59:00 ID:x0Bd3hgs
おまえこそ^^;
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:26:00 ID:jDfllo9t
大艦隊戦って課金しないと入れなかったりする?
普通の部屋は立てられるけど大艦隊戦は立てられない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:29:09 ID:kjWTlb0H
無料期間中は大艦隊戦とトレードは立てれないし入れなかったと思う…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:45:49 ID:DF6hfhL6
復帰した人じゃなくて今無料期間中の人も大艦隊戦入れるキャンペーンにすればいいのに。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:47:04 ID:ZltdgmNg
>>90
お前頭いいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:05:00 ID:5zfARhdd
独90↑雷Pを1名のみとH用砲補助兵満載のザイドって現仕様でどうだろうか?
雷P3名は欲ところだが準備出来なくて…。
自分で大寒RMするからそれなりのバラとればokかな。

それと初心の頃、某少数ふりー部屋によく世話になってて
そこがすごく楽しかったから自分でもそういう部屋建ててみたくてさ。
「BB1四隻CV1四隻で28〜40人、Lv無制限」で考えてるが需要ある?
あと、より良い制限案があれば聞かせて欲しい。
BBは金剛、アラグアのみでPシャル砲禁BB8CV4の52人とか最高に楽しそうだが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:16:33 ID:bWkLSeur
>92
グアムが入れるならレパルスも忘れないで下さい^^
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:21:10 ID:dHOrO877
レベル無制限だとBB1も恐ろしい力を発揮しますよ。

やっぱり初心者〜中級者をターゲットにするならレベル60〜70辺りで制限かけないと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:26:05 ID:j703BW08
このゲームBBがいなかったらバランスとれてるとおもうんだ
CAとBBの差があまりにありすぎ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:26:13 ID:X9oLVyZd
>92
>「BB1四隻CV1四隻で28〜40人、Lv無制限」

今、彩がそれっぽいのをたまに立ててるな。

あ、名前出すのはまずいか?^v^;
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:29:09 ID:bWkLSeur
>95
いや、それあたりまえだから。CAより弱かったら戦艦に意味ないし。

もっとも、このゲームでは廃人CAとぺーぺーBBなら強さが逆転するわけで、
バランス的にはそう悪くないと言う気がする。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:32:05 ID:Y737JTGp
>「BB1四隻CV1四隻で28〜40人、Lv無制限」

簡潔に言おう。BBかPプロか、廃爆のいるCVの狩り部屋。
70↓はマシだったが、制限無いと差が歴然とする。
制限されてなければ行きたくねえ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:04:50 ID:90Wmfzj0
制限ナイト萎えるのは分かるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:22:38 ID:JVVVJ7ju
70で切るとBB来ない悪寒。
80ならCAが珍と化すが、BB考えるとその辺が妥当かもしらん。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:27:29 ID:R0eLZf7R
最初に制限してたのにあとから解除。アレ?とか思った。

爆pが60以下なら廃の機銃で簡単に落ちる。
若しくは廃対空で排除。
うっかり入った成りたて淀爆は餌。

70以下のBBなら連射が効かないので囲まれたらDD3隻でも危うい。そこがDDとかも面白いのにBB救済か?
命中率は低いが連射でカバー。DDを必死連射。
ついでに心眼の真似事。

俺TUEEEEEEEEEEEEEEE
フリーウマー(・∀・)

これやられると大艦隊よりタチ悪いな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:11:29 ID:S4vHg+mI
70以下制限だと全魚DDの天国になるわけで…

70以下の散弾相手だと偵察の下を堂々と正面突破みたいな
駆け出し魚屋な戦い方でもBBCA食えたりするんだよな…

珍集BB相手に砲撃中の隙を突いて死角から接近して沈めたとかなら
素直にその魚艦乗りの腕を褒めたくもなるが
相手が散弾なのをいいことに正面から力押しってのはどうも好かんな
むしろ沈められたBBの方が可哀想にすら思えてくる('A`)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:21:15 ID:Nf7KkYP8
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:25:01 ID:Q7f/qzyZ
>>102
黙っといてやりなよ
本人達はうまいつもりでいるんだから
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:45:31 ID:bWkLSeur
>102
米英8インチ3連、独15cm3連なら70もあれば十分珍集団だと思われ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:46:29 ID:Qq/yEhHK
>>105
精密コースで士官もっさりならな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:55:35 ID:bWkLSeur
精密コースなら士官がいなくても珍集弾なのはガチ。
ってか、うちの元メイン砲兵がそうだった。60代後半でかなりまとまってたね。
最近は連射が流行だからあれかもしれんがな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:56:30 ID:4nrsh2v+
散弾でも仰角15以内なら普通は固まるでしょ、
それでもDDすら沈めれないのは、問題があるような気もするが・・・。
けつまいて逃げ打ちすれば誰でも逃げれるよ、
視界内に魚屋がいる事すら解からない奴には無理だろうけどな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:05:08 ID:rscgBxOx
>108
このゲーム、散布界の広さと射撃距離は無関係。
仰角1度で撃とうが45度で撃とうが、FCS補正線内であれば散布界は同じ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:31:42 ID:OVZkJFJv
初心者向き部屋は建てたいけど…
腕に覚えのある人向けと割り切るしか無いか。
BB1、CV1少な目、CL魚DD多目にと自然になるのが理想だが…
皆でかい船乗りたいもんな。
俺自身も魚DDと一緒に阿賀野でうろちょろするのが
楽しいと感じていながら必死こいてBBの椅子取りゲーム。
いつの間にかLv上げが目的になり気が付けばBB4廃人。
もう経験値はいらない筈なのに経験値を気にしてしまう。
これは俺だけだろうか。
面白いと思う部屋は滅多に建たず人も来ない。
時々NFがLv制でなかったらと考える。
11192:2005/10/10(月) 04:37:15 ID:OVZkJFJv
あー酒が入るとつまらん事しか思いつかんな。
↑のは無視してくれ。
もう面倒くせえから俺が飽きただけってことにしとこう。
NFは元からこういうゲームだった。
典型的なLv上げチョンゲーだ。WW2海鮮云々は飾り
俺が本当にやりたかったのはたぶん海戦シミュレータか何かだったんだろう
もうどうでいいや
寝るる('A`
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 07:42:09 ID:R0eLZf7R
>>111
わかってるって。あんたはいいヤツなんだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 07:53:55 ID:R0eLZf7R
>>102
別に70以下でも魚雷避けるのが上手い砲艦なら魚艦食いまくって最後まで生き残るけど?
全魚なんか突っ込んでくるしかないんだから速い察知で遠巻きに削って機関破壊すればいい。

ていうか70以下ならBBこないほうがいいけどな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:53:18 ID:Q7f/qzyZ
70制限部屋って70近い艦限定?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:39:47 ID:GZpgertb
そういや先週末にあったらしいイベントはどうなったんだ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:41:23 ID:bWkLSeur
>115
なんかイベント妨害の工作があったとか言う話を聞いたけど。
実際の戦闘がどうだった、ってのはあまりわからない・・・
参加した人、どうだったのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:43:54 ID:fXCUrIAH
160ノットVGに超散弾51サンチ大和が相手で笑えますた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:55:18 ID:edDUN7Ws
イベント前は工作とかって話がチラホラあったけど、イベント後の話はトンと聞こえてこない。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:49:06 ID:LQFebCWp
>>110
阿賀野vsFF5とかやれば

お前一人で5人を満足させられるんだぞ
あとは1番手直りで勝てば相手を増やし負ければ相手を減らす
バランスが取れたところで相手の数を固定すればいい

これは阿賀野に限らず他の船でも出来るから頑張れ

BB4(1)vsFF30とか超難関ゲームかもしれないぞ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:14:23 ID:bWkLSeur
NN雑談板にドコか足りてないのが書き込みしてて禿ワロスwwwwwっうぇっwうぇw

説明文は最後まで読みましょうっwwwうぇwwwっうぇっw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:15:13 ID:Wqn8zb9w
>>119
現在ではFF30とかは無理。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:44:19 ID:NurAesU+
ってかやべぇ、二試合に一回は必ず水兵が死ぬ
一日1人は絶対に士官が死ぬ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:29:23 ID:R0eLZf7R
>>122
どんな船乗ってんだよ^^;
装甲少しと隔壁で滅多に死なないぞ?

爆Pは別だけどな・・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:00:48 ID:YhS6Iax6
そこで看護兵の出番ですよ。
・・・あれ?機能してる?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:18:00 ID:bwSnK2ks
もっと大部屋で遊びたい。

26人部屋楽しくない。

サクセス、にゃげさん、新しい部屋を開発してくれませんか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:54:26 ID:5LGf6iJc
フリーCVBB1*2 11-14QESL2次爆雷R魚禁 Lv無制限
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:56:38 ID:8RjY3Uhb
>>125

通称:にゃげ部屋
システム:負けたチームが「馬鹿もの!!」って言われる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:00:13 ID:tSMwcf2A
>>122
お前生来の突っ込み屋だな
隔壁数枚程度じゃ突撃して視界確保すると死ぬな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:04:01 ID:8RjY3Uhb
>>122
いい加減目覚めなさい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:54:52 ID:R0eLZf7R
はるさめテラモエス(・∀・)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:04:17 ID:GZpgertb
>>122ぃそんな舵取りしてたら死ぬぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:08:43 ID:kYsd3aTo
誰かポイント奢ってください^^^^^^^^^;
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:09:25 ID:zP7iZq71
おっちゃんが奢ったる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:21:42 ID:kYsd3aTo
おじちゃん、いいの?!
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
135sage:2005/10/10(月) 21:39:50 ID:CbRKKg8f
昨日よりhttp://gamespace24.net/系列のみいきなり
サイトへの接続が不可能となり、ゲームはおろか公式HPも
みれなくなりました・・。特定のサイトのみ閲覧できなくなるとわ・・。
ちなみにウイルスチェック、ルータの再起動も行いました。。
なにかよいアドバイスをご教授くだされば幸いです。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:41:43 ID:90Wmfzj0
DNSの正逆引きが出来ないだけジャマイカ?キャッシュ汚染は良くあること
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:44:41 ID:90Wmfzj0
202.177.203.103
直打ちでgetしてみたら?。pingとか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:46:02 ID:90Wmfzj0
ってか、ゲームできないなら、Firewallで弾いてるんじゃないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:48:21 ID:90Wmfzj0
上記でも無理ならプロバが悪い可能性が高いから、

「どうなってんだ、ぼけかすあほしね」って言ったほうがいいかもね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:23:05 ID:mSYkhwSM
>>135
私も弾かれてるみたいですorz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:25:25 ID:mSYkhwSM
>>137
直打ちなら入れるんだけどねぇ・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:45:43 ID:pUKG7Nt9
>>124
機能してるけど、あまり意味ない。
理由は基本防御が代役しちゃってるから。
看護がいようと基本防御が900だろうと死ぬ時は死ぬしね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:21:47 ID:waTAIyip
SUNのBBS見たが、オサム31があのままトンズラってことはないよな。
また新しくサプライズなことを書き込みしてくれると期待していいよな。
それにしてもまさか本気で待ち伏せしてたとかって言い訳するとは思わんかった。
どこまでも厚顔なんだなぁ。
あの程度の思考だとチートツールの自作はない。いったい誰からもらったのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:30:08 ID:GjbzcCVB
はいはい迷艦長迷艦長
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:53:07 ID:NurAesU+
基本防御って表示上のダメージを減らすだけであんま意味ないよな
潜在振り切る時点で意味なす
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:12:37 ID:WLU2X7br
すげーーーー。52人大艦隊戦で、DDとはいえ、経験値が3桁だったぜ・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:26:23 ID:aME748Ti
>145
そう思うなら、修理兵を積むメリットは少なくなるな。
まぁ、簡単にグラフを書いてみれば解ることだが、解釈は自由だし。
で、大型艦には乗らない方が、いいと思うぞ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:26:41 ID:skFb31Vg
>>145
なぜ廃BB4が、4万や5万、時には10万以上ものダメージに耐えられるのか、
考えた事もないのかい?
ま、それが大した効果じゃないと思うなら、あまり意味は無いのかもね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:38:10 ID:OVEGrFFZ
あれだよ、リボルビング払いみたいなもんだよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:57:24 ID:FdctvuD2
基本防御のメリットねぇ…

・実DPが増える(基本防御900だと即沈でも基本DPの1.5倍くらいは耐えられる)
・潜在振り切るまではダメージ受けてもOH持続可能
・修理兵と組み合わせることで即沈しなければDPの数倍耐えることも可能
(・パラりやすくなって沈められずに済んで修理費が浮くことがある)

まあ少なくとも今の時代基本防御0なBBは役に立たないってのはガチ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:20:38 ID:m4Tn8xqa
大艦隊戦ばっかでつまらんなぁ。

小型艦用の大艦隊戦でも作ってくれ。

アップデートは11月かぁ。にゃげもっと仕事してくれ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:25:23 ID:o66Ixc79
にゃんなげは、gamespace24のスタッフだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:37:22 ID:aAFOp82O

大艦隊戦もいいが、他の部屋とのバランスは再調整してほしいな。サクセス独自では無理なのか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:43:06 ID:eRnxdWGr
大艦隊ツマンネ
育成要素強すぎてツマンネ
ぬるぽ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:17:16 ID:OVEGrFFZ
>>154
ガッ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:24:45 ID:qEuHIo3d
>150
珍オリンズ・珍カウンなんかじゃ、並BB1より硬いからな・・・
珍整備・珍修理の賜物なんだが、>145はCL辺りなんだろ

そっとしといてやれ




つーか、LV75でようやく基本400ですよっと(つд`)グスン
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:32:26 ID:gd02gcn8
LV80基本600の扶桑です。
やわらかくてごめんなさい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:13:29 ID:qEuHIo3d
ふと思ったんだが、
最近はBB部屋が活気があって、大寒で見かけないIDがBBできたなーと思うと
大抵、砲撃部屋な挙動しかしねぇな。

敵BBが砲撃しつつ前進してんのに、必死に上下後退運動、、、
取り残されたCA以下は放置して一直線にな、、、、
うほっ!いいホテル^v^;;;
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:17:26 ID:T+v07C3F
結局人は増えたのだろうか……
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:31:56 ID:mMeJmT+Q
>>159
明らかに増えてるだろ
良くも悪くも昔の面子が戻ってきているし
迷スレも良い意味で盛り上がってる

問題は継続するかどうかだが('A`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:52:59 ID:5WwAS4Rn
もうCLA乗るの飽きたっす(´・ω・)

でもBB砲撃に行けるlvじゃないし・・・ツラス(´;ω;)ウッ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:12:24 ID:0WzgyNY9
>>161

つDD
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:14:09 ID:5WwAS4Rn
>>162
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|    
    /  `´  \
     (゚∀゜)      そうか!!戻れば良いんだ!!
     ノヽノヽ
       くく
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:15:43 ID:gpOcK+3/
>>163

違う国籍の船始めるとか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:20:47 ID:0WzgyNY9
>>163
>>164
なんかIDにRnってあるから英国を始めるとか

LVがわからんからマジレスしにくいが、大艦隊でBB乗れないけど
一応乗れるってLVだったら一般部屋で入りやすい所を選ぶとかも
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:21:10 ID:5WwAS4Rn
>>164
日:扶桑・長門砲lvまで遠いorz
独:オイゲン
米:ボルチ
英:O

英開始します!!!!!!!!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:48:40 ID:rrmN57ON
>>166
ドイチェルート転向でPプロってのもありかと
どっちにしてもレベルをある程度稼がないと砲艦では自由に遊べないのが現実

あとはCV
戦場のみえかたがまるでかわる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:24:25 ID:gfF/l8X4
国籍ペナでもなんでもついていいから、他国の兵装も買わせて欲しい今日この頃。
国籍兵装しか買えないと、特性が完全に決まっちゃってつまらん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:52:49 ID:ECkEr6Ah
言いたいことも気持ちも分かるが、それやるとますます廃人とチーター超有利になってしまうぞ。
国籍ペナすらも吸収してしまうレベルと士官。

散らない18門シャルン砲扶桑とか嫌だろ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:55:47 ID:gpOcK+3/
LV上げて双胴戦艦とか
三胴航空戦艦とか

乗ってみたいな・・・・・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:57:19 ID:9damIFNd
>>166
むしろ多国籍に手を出すからレベル上がってないんじゃないか?
その状況なら日独米どれか1つに絞らないと上がりにくいぞ。
もしくは、日独米の兵を売り払って英兵購入。現実的じゃないがな。

おすすめは、独でシャルンまで頑張るコース。
オイゲンなら54〜62まで大艦隊籠もれば上げられる。
62になったらシャルンで砲制限BB砲撃にドイチェLで行く。
初めは散弾で狩られるだろうが、それでも稼げるようになる。
シャルン砲が使えるようになったら砲制限無しでもやれる。

レベル75くらいになったらグナイで大艦隊へ。
技術系育成も忘れるなよ。あとは練習あるのみ、頑張れ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:05:01 ID:h7U4uuv5
まあ、一番乗りたい上位艦がある国籍に絞った方が良いな。
兵士は最大50人までだし、絞りこまないと厳しいぞ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:13:23 ID:9damIFNd
あれ、よく見たら日が扶桑なのか。
じゃあ14積んでBB砲撃もアリ。79まではちょっと遠いけどな
米はボルチからも茨だから、よほど愛がないとキツイな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:26:34 ID:5WwAS4Rn
>>173
BB砲撃・・・英独にミソカスのごとく蹴散らされるorz
まぁうちの補助兵がヘタレlvなのがアレなんだが・・・('A`)ウボァー

米独は気付けば上がってた、むしろボルチもオイゲンも乗ってない。
どっちもCLで遊んでる。むしろCA買う金がないw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:34:43 ID:HMXGJW14
>>169
オマイは国籍ペナルティについてもうちょっと勉強シル。
船の国籍と国籍が異なる兵の士官能力はどうやっても発揮されんぞっと。
それに、砲の集弾は兵の能力より砲の集弾ボーナスが最も影響する。
シャル砲は、いくら廃Lvでもある程度散るよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:45:56 ID:uLiayajE
>174
ドイツ砲兵がいるのなら装甲艦ルート艦長を作っておく事をお勧めする。
装甲艦はもちろんCAだが主砲が11インチで排水量も大きいので
経験値が金剛並に入る。対空が強いので金稼ぎにもなる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:28:19 ID:/4eqVht2
気分転換にCV乗れば?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:31:48 ID:GSDytYf2
そこで昔の異国砲ペナ復活ですよ
つ【射程&リロード低下】
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:33:43 ID:qEuHIo3d
>>173
米一筋な漏れがきましたよっと。
BB3までがんばったが、もっぱらCVオンリーになりましたよっと。。。。




あれ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:47:12 ID:rm0mHijb
1国に絞ってBBとCVやるといいですよっと。
そんな漏れは英一筋で最初に空母艦長作って後悔したけどなーorz
ネルソンの値段でアタッカーがやっと手に入るのかよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:55:18 ID:VffUEBVY
おい誤射で士官が死んだぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:53:12 ID:eZ/XC/wi
一発だけなら誤射かもしれない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:02:23 ID:4aMG9VgZ
>>181は心配のし過ぎではないか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:09:12 ID:eZ/XC/wi
今必要なのは政権交代ではないか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:09:18 ID:E3oewpuc
それが朝日クオリチー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:19:35 ID:/4eqVht2
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:40:18 ID:DKFcBPFD
どう考えても大艦隊の部屋が少なすぎるだろ
おまいらもポコポコたてろや
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:43:51 ID:mMeJmT+Q
>>187
オマエモナー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:56:47 ID:yhBV1yeS
>>188
そこで、自動バラですよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:05:58 ID:JZ3ttJsg
大艦隊、こんな風になればいいのに

部屋立てるときに

BB4 可 隻数 無制限 不可 CV4 可 隻数 無制限  不可
BB3 可 隻数 無制限 不可 CV3 可 隻数 無制限  不可
BB2 可 隻数 無制限 不可 CV2 可 隻数 無制限  不可
BB1 可 隻数 無制限 不可 CV1 可 隻数 無制限  不可

球磨 可 隻数 無制限 不可 球磨改 可 隻数 無制限 不可
北上 可 隻数 無制限 不可

基本的に最初は全部可で無制限にチェックが入ってる。
いじりたければそこをいじる。

まあ俺的には球磨北上は制限いらないんだけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:11:21 ID:v2530qIL
>>190
はいはいわろすわろす
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:21:56 ID:JZ3ttJsg
>>191
馬鹿デスカー?(・∀・)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:24:16 ID:mMeJmT+Q
>>192
オマエモナー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:25:02 ID:Zq5WmxqS
>>190
>191のような低脳レスは無視でいいよ。にしても、よくわからんなぁ。
RMがBBCVの隻数を決める。さらにBBCVクラスも制限、球北も隻数制限。
なんかややこしくないか。普通にBBCV隻数制限だけでいいんじゃねぇの。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:26:18 ID:H5wlxORK
大艦隊の球磨北上はそれほど大量発生しないから制限なしでいいと思う。
BBCVだけで十分だね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:53:07 ID:v2530qIL
たまには気分で低脳レスがしたくなるわけですよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:08:29 ID:mEznx3Ra
明日から空から降ってくる恐怖の大王「ニャルマゲトン」第一弾ですね
奴のことだから、ひげと違って容赦の無い成功率アップなんでしょうね。

だって、どう考えても奴はどっかのねじが外れてる気がすんだよねぇ
そして又、少し経ってから緊急会議で
「すいませ〜ん、間違えましたぁ ユーザーの皆様には、混乱を招く結果となり
どーたらこーたらで、大変ご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び致します。」

とか言いだすんだよな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:20:10 ID:mEznx3Ra
やっぱ、ひげはちとショッパイ奴だったから更迭されたのかも知れんな。
にゃんなげになってから急にNFが変わってきた気がするよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:29:58 ID:S9x6ApQC
そういや、いまさらNF担当がひげからにゃんげにに変わったのに気づいた俺ガイル。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:43:19 ID:cPatDvjt
話ぶったぎって悪いが
初期クレジットが2万だった時期っていつだったか覚えてるエロいひといないか?

過去に接続の事実がないため、期間キャンペーンの対象外だ.なんてふざけたメールが帰ってきたんだが。

β参加してたのを証明する方法を思案中。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:13:21 ID:LkAVJosc
>>200
向こうがそういってんならそうなんじゃね?

ログでわかるはずだが・・・。

若しくはIDを自分が間違えてるとか^^;
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:31:46 ID:azYSZJad
初期2万C/Pの時期は確かにあった。
確かその時、トレードの最低ラインが2万C/Pになったはず。
それで、その名残が課金スタート時にもあったんじゃなかったっけ?
だから、β後期だったと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:33:49 ID:pKfNAz/d
俺もβ参加だったが対象外言われた。俺の記憶が確かならβ初期で辞めた場合
キャンペーン対象前になるような気がする。

…ごめん、ウラ取らずに言った。β開始っていつからか分かる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:34:18 ID:YyLa7laL
>>201
初期クレジット2万ポイント1万の状態なので
IDは間違えてないんだが。。。。
ベータの告知をチェックしてるが、イベント等にそれらしいのがみあたらない。
うーんなぞだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:35:36 ID:UZfeNP/S
βの終わりの頃に辞めて以来久しぶりにやってみようかと思って取りあえずログインしたら
CAまで育ててたデーターが初期化されてた
まあ当然だわなと思って終了した

以上チラシの裏
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:43:03 ID:YyLa7laL
>>205
最後に所持していた一番LVの高い船は残ってるぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:49:48 ID:F0OfGFCw
各国籍の港ちゃんと見たか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:53:14 ID:rx+qKCHo
ついでに、ドックが各国ごとにわかれたから
その国の港に入らないと。
だから中立港にはなにもないぞ。
(国籍艦買う前に辞めたやつ除)

ちったあ過去ログ読もう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:15:57 ID:LIkVfVvi
大艦隊で即沈したら経験値スズメの涙だけど・・・・
攻撃量多少ある場合は、最後まで部屋に居れば沢山もらえるのかな?
待機時間が長いだけにむなしい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:24:14 ID:4Z9XqPY+
もらえるものの算出基準は部屋から退出した時点なので、
開始即沈で味方のポイントが0なのに退出したらそりゃすずめの涙だわな。

フリーでも艦隊戦でも最後まで居た方が得られるものは多い。
まぁ、最後に残ってる味方が砲DDだけでこれ以上戦術点が稼げそうに無いなら
出てもあんまり支障は無いんじゃないかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:25:01 ID:9rEU6G/N
>>209
1だろうが10万だろうがBBが稼がないかぎりすずめの涙
っていうかあなたがBBですか?('A`)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:39:09 ID:YrNcrReJ
初めて米艦作ってるのだが、新造艦コースと旧式艦コースどっちがオススメかな??

砲兵レベル高くないんで、旧式艦の20センチ3連は良い感じに散らばりそう、
とはいえ、新造艦は修理費で赤がでそう な感じで悩み中_| ̄|○ 余分なカネナイ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:41:43 ID:vUvx78Xo
>NF担当がひげからにゃんげにに変わったのに気づいた俺ガイル。
ヒゲ付にゃん子にかわったのかそれで某猫ミミギルド
も○ぐも○ぐと思考回路同じなわけだ…
ま…いいか人は戻ってきてる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:53:50 ID:pKfNAz/d
>>200
β時代の参加者なら、少なくとも2005/10/5のデータで証明できる可能性がある。
結果は現在メール発射して確認中。
条件:DD3以上を持っている(β終了時に艦船を持っていれば一番高レベルを1隻残している)
@2005/10/5時点でDD3以上を持っていることを指摘する。
 (この時点でβ参加者か課金者でないと不可能)
A2005/9/26〜2005/10/5の間、課金状態ではないことを証明する。(キャンペーン条件)
履歴が無いという断り方なら、逆に2005/9/26時点で課金状態にあることを
証明する履歴が無い筈、などと指摘する。

理由:
・@を満たすにはβ参加者であるか、課金者してプレイした事が無いといけない。
 なぜなら正式サービス後の無料対象者にはLV15縛りがあるから。
・さらにAを満たせばキャンペーン対象である。

以上、漏れがあったら指摘してくれ。

また、この理屈が正論と認められても、残念ながらDD2以下を救済する方法ではない。
DD2以下だと、2005/9/27以降作成のアカウントで無料の範囲で作成するという方法で
キャンペーンから漏れることがあるため。

普通に会社側のデータ管理不備だと思うが、状況証拠と理屈で証明できる。
10/5時点の現IDのデータ履歴が無いとか、接続履歴以外は信じないとかまで
ほざいたら流石にお手上げだが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:04:10 ID:40KCzBly
>>212
漏れ新造艦コースだけど、
やっぱ先のBBがな…今や米マンセーな感じだからな。アイオワを除いて。

まあ大艦隊に入れば勝てば生き残ることもあるけど
沈まない事は珍しいシナ。修理費ケチる前に戦果を挙げろと。

ぉリンズポートもやや珍くらいになれば充分稼げるだろ。
戦い方はヨークとほぼ一緒になるけどな。
いや珍でなくても島上行くくらいなら
相手が勝手に珍だと錯覚して引いてくれるときもあるから
たとえ中身がはりぼてでも存在感を示せる可能性がある。
漏れのボルチの如くな。

米BB2の改装コンボもいい加減にして欲しいな。
金返せと。

え?グアム?

知らないよ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:10:59 ID:4Z9XqPY+
>>212
新ルート
・見た目がカコイイ
・米CAsの中では最長射程を誇る
・珍機銃で知らない間にCrウマーだったり
・6In両用ブルで対空貯金
・CAでT対空できるYO!
・修理費用に悩まされ続ける宿命と書いてさだめ。
・BBはお察しください(メキシコ改とダコタ除く)

条約艦ルート
・修理代安い親切設計
・珍装甲でOreTueee!!無装甲でOreHaeee!!
・爆撃?ふ、当たらなければどうt(沈)
・無印テネシーというレア艦に乗れる
・BBは割かし粒が揃ってる

結局プレイスタイル次第なんだが、
対空貯金は@で十分って言えるなら条約艦ルートがオススメだと思ふ。
ブルの対空はなかなかいいんだが、ブルの修理費が900+なので、
あんまり黒くならなかったりする不思議気分。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:13:23 ID:DJp90Xfz
2ndなら旧コース。
CA時代がちょっとキツイが、2ndなら気分転換にやればいい。レベル上がれば珍で遊べる。
BBもペンシル選べば楽しめると思うぞ。

新コースはブルクリーブボルチといい艦揃いだが、2nd国籍でCA止まりというのも・・・。
2ndで新コースBBは絶対乗らなくなる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:27:24 ID:lS0weFrL
足の速いペンシルと積載量豊富なテネシーだと思ってるんですけど、
どっちでも楽しめますか?
あと、テネシーの修理費が安い所も魅力かな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:26:13 ID:RJA3XSGd
テネシーの場合は廃水兵推奨
対空兵がいないと爆くらって即沈かも
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:50:38 ID:UZfeNP/S
>>206-208
他の港行こうにも「該当国籍の艦長がいないので〜」って出て無国籍以外にいけんのよこれが
んで所持クレジット20000ポイント10000で水兵無し、何故か無国籍のドックにフリゲート11が・・・
ネーミングセンスの悪さからまあ以前の自分が作った船だと思われる
もしかしたら国籍艦長作ってドック入ってみれば以前の船が残ってるかも知れないけど
金もポイントも水兵も消えてるしやる気はおきんよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:31:59 ID:QnLYJq6l
てか何基準で船とか兵が消えるんだろな?
俺βから2ヶ月くらいやって半年放置。2日くらい見てまだ船・水兵・C・P全部あった。
それから1年放置。やっぱり全部あった。

過去に長期ログインしてないIDの資産をいじったならそれも告知するのが義務っちゃあ義務なんだが
1円も金はらってないなら会社側がどうしようと自由ちゃあ自由なんだよな・・・。

もうやらないから資産処分しようって人にあげたとかもないか?β末期にはそういう人、かなりいたが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:48:19 ID:ZhIC9J1P
リセットされたことを知らない帰艦者が沸いてますね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:50:53 ID:QnLYJq6l
あーそうだ!課金直前に全ID一回リセットされたなw
俺CL最上だけになったんだった。

昔すぎてわすれてたわw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:56:23 ID:cHaFBbnN
β後期なら兵やPが残ってないのは当然だしまだキャンペーンの賞品配布もまだなんだからその状態は何もおかしくないんじゃないのか?
持ち越し艦の事をいうなら自分で作った艦かも曖昧なようじゃ勘違いか複数持っててアカ違い、あるいは乗り放題の時期に買ったかのいずれかかと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:37:20 ID:j09L6bAp
β垢、リセットで艦が一つ残るのを忘れてて、他ID作って今やそっちの方がレベル高いんだが、
復活β垢のわずかな資産を他IDに移しても怒らないよね?残ってたのも艦はCL1だし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:12:34 ID:40KCzBly
>>225
公表しなければ問題なし。

つーかそんなんやってる香具師は腐るほどいると思われ。

複垢にβ後期で一番高い鰈ぶっこみまくって
課金後(゚Д゚)ウマーみたいなのな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:43:15 ID:F0OfGFCw
米BB2は、回避で爆撃にやたら強いNM改か、足のペン改かって感じだな。
米戦艦は弱いって言うけど、こいつらは別格。BB2としては十分すぎるほど働ける。
どっちも機関兵は必須だけど。

BB1は…お察しください。どこの国でも似たようなもんだが。
グァムは結構つかえるよね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:00:22 ID:DUAp4R8d
NM改ってのは当たり判定に問題あるんじゃなかったか。
オレはペン改だが、機関兵が80辺りから爆回避が楽にできるようになった。

最初はボルチコースでいいんじゃないか。対空あるし回避もしやすい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:21:34 ID:HPRDDuDQ
NM改はポイントバグが未だに健在。
それが無ければ、テネ改やコロラドと一緒で珍期間満載でもなきゃ避けれない。


アラスコはP以下だが、グアムはいい船だ。
6インチのA型AAが2セット玉載る。
爆避けれて、それなりの砲撃あってAAはGoodときたもんだ。
まぁ、所詮BB1、、、、
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:49:00 ID:gIi2B8vK
でも、コロラドの16in3連4基も魅力的だ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:58:42 ID:0E3nJ9mM
>230 それ_
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:02:15 ID:kgLD2m9G
積んでる奴は見た事あるけどなー

もっとも俺アメリカ使った事ないから実用的かどうかは知らないが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:13:25 ID:HPRDDuDQ
コロラド自体が、低速BBの代名詞な訳で、、、、
射程の劣るD型乗っけた所で、一撃必殺は_な訳で、、、


コロラドのいいところ?
改装無しで16inが使えるぐらいか、、、
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:01:11 ID:kgLD2m9G
コロラド級は長門級、ネルソン級と共に世界のビッグ7と讃えられた艦だぞ!
・・・もうちょっと使える様にしてあげてもいいと思うんだが。
OHが全く役に立たない鈍足戦艦って辛いよなぁ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:09:22 ID:yAX4g8ZF
おいおい、晒しスレで事件が発生してるぞ。

犯罪か自演かで意見が分かれてる。

オサムに続き、海燕のGMまたまた出番ですよー。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:13:50 ID:F0OfGFCw
コロラドに載る16in3連D型の射程はというと、長門Dと同じくらいだ。
だから、足の遅い16扶桑みたいなもんだと思えば、わかりやすいだろう。

ハッキリ言って、距離を詰められないから、射程が自分より長い相手には決定的に弱い。
が、Lv次第では集弾も良く火力が凄いので、珍CA以下殲滅には役立てるかもな。
あの射程内で生き残れる船は無いと思われ。

CVの餌にならんかったらな('A`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:42:47 ID:RJA3XSGd
射程が長いわけでもないし威力もないのに、何故か鈍足な設定なんだよな
DPも少ないし砲兵の質は最下位
機銃が強いだけでこの仕打ちなんだろうか?旧ルート戦艦の機銃は英にも劣ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:09:40 ID:z8H2WcZO
質問なんですが最近バグがではじめて開始する時いつも苦労しるんですが何が原因なのかわかりません…
1起動させると真っ黒な画面でフリーズ

2強制終了させると画面が真っ白になってフリーズしPC強制終了

3何回か繰り返してるうちに突然つながる

どうしたら一回でつながるようになりますかね(^_^;)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:21:37 ID:RJA3XSGd
>>238
多分動作環境が足りてない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:22:14 ID:kgLD2m9G
使ってるパソコンのCPU、メモリの量、グラフィックチップ、使用OSを教えてくれないとわかんない。

しかし最近バグが出始めて、との事なのでNFの再インストールしてみて
それでも直らなかったらOSの再インストールをお勧めする。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:34:40 ID:aU/Ey6vV
>237
ちょっと小さめなDPの少ない対空も若干劣るが機銃は強めのビス砲ビスみたいなもんか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:59:53 ID:Nfo2Sw4a
韓国は反米ですよ


そこんところを理解してゲームしましょう(^−^
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:02:28 ID:hvWsYyBE
それ以上に反日だけどな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:03:31 ID:E+7OMd0A
え、反日とちゃうの?!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:03:37 ID:DJp90Xfz
それはそうと、今日はイベントパッチだけで延長なのか?
新DDまだかなあ

晒しスレのは事件は事件でも、犯罪か。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:03:53 ID:kgLD2m9G
それ以上に反日w
まあ、最近は
「マッカーサーが来たから朝鮮戦争での死者が激増した。マッカーサー像を撤去するニダ!」
って騒いでるらしいがw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:05:53 ID:oTbmSF5e
入れナス( ´_ゝ`)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:06:42 ID:Nfo2Sw4a
公式読もうな

今日は5じまでだお
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:15:51 ID:fXkGVyCt
公式からコピペ
2005年10月12日(水) 14:00 〜 16:00に予定しております定期メンテナンスですが、
作業の都合により、下記の通りメンテナンス時間を変更させて頂きます。
変更日程:2005年10月12日(火) 14:00 〜 17:00


あれ、今日って水曜日じゃ無かったっけ( ´Д`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:17:16 ID:LIkVfVvi
チョンは反米、反日
そして、シナと北チョンと仲良し

ま、頭のおかしな国
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:18:59 ID:BHmiAzh3
FFって改造しないベーシックなのが一番使い勝手が良いのですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:22:23 ID:LIkVfVvi
そうだなFF1タイプがいいな FF1-3あたりはLV上がれば他より強力な砲がのる
FF2はレース用
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:26:01 ID:LIkVfVvi
レースとか逝っても古いネタで分からんだろうから
FF2はしょぼい魚雷船 正面に糞魚雷を撃てる
OPコンボイで活躍するかも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:28:56 ID:9zvtN5UW
>>249
今日は10月12日(水)だよなぁ。日にちが違うのか、曜日が違うのか。サクセスな。

>>245
晒しスレのは自作自演かもよ。それにしても奇妙な流れになってるな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:32:38 ID:F0OfGFCw
FF1は主に砲戦用
1型は攻撃、2型は耐久力、3型は速度や旋回力。
11型は、容積もおおきくて使いやすい。
X型はやたら強いけど、値段もLvも高い。

FF2は速度重視&魚雷用
初期の魚雷を扱うのにどうぞ。
FF1よりR容積が大きいけど、2基しか積めない。
21型は砲3基載るし重装備だけど、FFというよりは小型のDDって感じ。
Y型は例によって強いけど、やっぱり値段もLvも高い。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:51:17 ID:6IOuWsSy
以外とDD1-3型がいいよ。
曲がるし早いし、5単で結構稼げる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:54:38 ID:LIkVfVvi
6単だろおおおおおおおおおおおお?????????
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:01:16 ID:OXsBNQRr
5単てwwwwwwwwwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:01:31 ID:iAv82s0A
入れんぞ('A`)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:02:19 ID:nOpub86Z
新DDきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:03:14 ID:ITU5zMSe
嘘?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:04:42 ID:Va6OvbzJ
まだ入れないっぽいね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:04:46 ID:qohztNuJ
まだ、鯖開いてないのになんでわかるんだよw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:05:53 ID:Va6OvbzJ
いけるよー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:05:54 ID:fLMeGlQo
話の流れぶった切って悪いが質問させて

そろそろリナウン買えるだけの金が貯まってきたから乗り換えるか
どうか考えてるんだけどわからん点がいくつかあるのよ

1、BB砲撃部屋をよく見るけど経験値もしくはCやPの稼ぎが良かったり
するのか

2,明らかに周りのBBより(スペック的に)しょぼいのに大艦隊戦に入るのは
マナー違反なのか(もしくは主観でいいので入室していい目安みたいのがあ
れば(○○インチ砲が扱えるなど)教えて欲しい)

3,BB初心者にアドバイスなどあれば・・・・

晒しスレなんかも見てるせいか、BBに乗るということにすごく責任を感じて
しまって今までみたいにさくっと乗り換えられないでいます・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:08:51 ID:iAv82s0A
うはwwwwwwwwwきたwwwwwwwwwwww
仕官試験うかりまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:10:46 ID:ITU5zMSe
>>265
BB砲撃に一度参加してみるといい。自分のDPかそれ以上稼げたらCAで稼いでた経験値より多くなる。
攻撃量が3万超えたら経験値は1万は超えるだろうし沈まずに終わると( ゚Д゚)ウマー
たまに0沈したら全て赤字だけどね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:15:31 ID:78987rr8
うはwwwwwwwwwきたwwwwwwwwwwww
熟練しにまくりwwwwwうはwwwwwうぇwwwwwwうェ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:17:46 ID:9zvtN5UW
>>265
1.BB砲撃部屋の砲制限やレベル制限による。
2.英米珍8インチにガチで撃ち負けない。
3.ヨークで最後まで残った場合に、戦果3万ぐらい出せるようになってからBBに。

晒しスレってのは基本的にへタレBB3↑CV3↑が晒し対象。
よっぽどでない限りBB1BB2では晒されない。鬼散弾BBだとか、偵察P乗せてないだとか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:19:24 ID:KzthhsFP
>>265
レナならQEN積めるからそこそこ強いと思うぞ
弾は1セットだけどな・・・
対空もつよいし(ある意味シリと同じだけの強さ)
足も速いし、いい船だと思うけどね

砲撃部屋については>>267の言うとおり、今はヨークだろうから
大艦隊での経験値にくらべりゃそこそこな経験値が貰えると思う

大艦隊ではCVの猛攻撃にあったりもするし、まぁ腕の見せ所だね

CAのときもそうだったと思うけど、BBもやっぱ慣れが必要かと
乗れるんなら乗ってみていろいろやってみたら?
晒しなんて気にしてたらいつまでたってもBBには乗れないと思う
やる気さえあれば、そうそう晒されることも無いと思うけどね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:25:34 ID:ITU5zMSe
たった5分で俺の船の基本ほにゃららが100減ったorz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:29:26 ID:DJp90Xfz
成功して欲しい兵が連続失敗
低能でどうでもいい兵が連続成功

いかん、実能力逆転した
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:34:44 ID:nOpub86Z
龍田ださすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:02:53 ID:dDFvv5P2
ID:nOpub86Z とりあえずうるさい。
偽ヒゲ艦長blogも閉鎖しとけ、ウザイから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:07:09 ID:9zvtN5UW
アップデートあった?新DDが実装?公式HPにはその件については何もないんだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:11:56 ID:B28C4qTL
初めて対空落ちしたので記念age
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:15:01 ID:z8H2WcZO
遅レスすみません、OSはMEでペン3で256メガです。再インスコもしましたが結局かわりませんでした(汗 やはりそろそろ買い換え時なんですかねぇ…それまで我慢しようかなorz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:15:49 ID:BHmiAzh3
誰か初心者部屋建ててよー…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:17:47 ID:kF/4Gc2v
>>278

とりあえず自分で立ててみたら?
初心者部屋ならバランスあまり気にしなくていいから良いRMの練習になる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:19:35 ID:BHmiAzh3
RMって?
RMT?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:22:00 ID:Nfo2Sw4a
RMT=リアルマネートレード

RM=スームマスター

リアルマネーは禁止事項じゃなかったかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:35:34 ID:9rEU6G/N
RMを知らないでNFをやっているっていうのが凄いな・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:36:13 ID:K/vmhsZz
>>281
>RM=スームマスター

それじゃSMだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:39:04 ID:7nKWi4/B
NFはじめた頃、RMをルームメンバーと解釈しそうになったことがある。
285265:2005/10/12(水) 18:42:02 ID:fLMeGlQo
みなさんアドバイスありがとうございました。


死んでいった熟練達が戻ってきたら乗り換えたいと思います(鬱
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:43:23 ID:aU/Ey6vV
>282
最初は知らなくて当然だろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:17:59 ID:kgLD2m9G
スームマスターキタコレ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:20:48 ID:Nfo2Sw4a
ウッサイ禿!ヽ(`Д´)ノ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:41:22 ID:j09L6bAp
大艦隊戦で、攻撃量0、AAで敵航空機落とした記憶なしも、クレジットは280獲得

艦長の経験値は2000近いが、砲兵と助手席の対空兵が経験値0だったんだが・・・なんで??
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:53:07 ID:kgLD2m9G
>289
機銃で撃ち落とした分は砲撃で落としたとみなされないから
攻撃量0+航空機撃墜0機って扱いになってるから
砲兵、対空兵への経験値は0。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:07:10 ID:j09L6bAp
>>290
助手席の対空兵は機能してないってことですかねぇ・・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:19:17 ID:B28C4qTL
うはww128人部屋始めてみたwww
入ってみたいけどPCスペク無理(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:38:18 ID:kgLD2m9G
128人部屋熟練落ちしたぞコノヤロウ!ヽ(`Д´)ノ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:44:25 ID:RJA3XSGd
部屋すくねぇ
このイベントやめてくれないかね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:00:21 ID:TFsotDs8
またドーナッツ化だな。クレや経験値、士官で釣るのはやめてほしい。
ミッションでも一般部屋でもいいから、面白い部屋を作ってほしいな。
大艦隊戦マンセーなヤツがうらやましいよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:11:10 ID:UKmVoJ5m
うは、
士官試験、15回やって1回だけ成功、、、orz



サクソスの血祭りに吊られた、、、orz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:23:33 ID:oA6aOAJU
かっとなって430いたメイン砲兵の「片方」を熟練を0になるまで試験した
結果:士官10人増kqあwせdrftgyふじこ;

今は後悔している・・・orz
298297:2005/10/12(水) 21:25:08 ID:oA6aOAJU
動揺して文がめちゃくちゃだ・・・
熟練430いたメイン砲兵の片方を0になるまで試験した(;´Д`)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:29:26 ID:2rfeTrmT
てか・・定期メンテナンスで士官成功率UPすんの?(´Д`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:32:05 ID:3MvJ7j4X
今日の17時まで巻き戻ししてくれないかなぁ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:47:51 ID:UKmVoJ5m
>>299
結論、なんもUPしてねーってこった。
UPといっても1割程度の成功率が1割2分ぐらいになった程度だろう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:51:55 ID:74IhsZMs
>>295
一般部屋で面白い部屋作るのはユーザサイドの仕事だと思われ
特別仕様な一般部屋って、一般部屋と言わんかと
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:58:51 ID:F0OfGFCw
どんなに頭凝らして面白そうな部屋立てても、
大艦隊の超ラクで超高いな経験値には負けます。それが現実。
だからちっとはバランス取ってもらいたいもんだ。

>>289
大艦隊だと、戦闘結果画面の獲得Cは参考になりません。
ハッキリ言ってあの数字はウソです。まったく正しくありません。
砲兵と対空兵と魚雷兵以外の経験値は、戦果0でも、めいっぱい入ります。
それが大艦隊クオリティー。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:03:26 ID:Va6OvbzJ
こうして、またお前たちは騙されたわけだが^^;

昔もこんなイベントで熟練ゴンゴン殺してたなw
8回やった時点で確率上昇がウソだと気づいてよかった^^
結果二回成功。あんまいつもとかわらんw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:09:05 ID:KSlbSZc7
おぃ、ふと見たらタダゲ厨にやられてるじゃないか!
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/mogura/votec.cgi
とりあえず、せっかくキャンペーンもあるんだし、少し協力してやろうや。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:21:37 ID:KSlbSZc7
1020時現在
/alluser
ただいまの接続数535
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:39:49 ID:RJA3XSGd
俺も有料の頃にそれやってたけど
あれで無料は凄いと思うよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:41:18 ID:GLvY76i3
俺いろんな兵の熟練を400人ほど殺して25%位は成功してるが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:52:50 ID:6JTnlAEJ
550人突破
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:19:35 ID:B28C4qTL
今日はなんでミッソン篭りばかりなんですかぁ?(´Д`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:22:48 ID:SYX+aie3
>>303>>308
既に合格率1%台の漏れに対する嫌味ですか?

>>310
士官だけじゃ恥ずかしくて戦えないYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:23:53 ID:B28C4qTL
>>311
把握した
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:14:13 ID:jmtonTIY
漏れなんて800回やって6回成功なんですが・・・・orz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:43:29 ID:55TiUqzW
そりゃレベルと今いる士官の数によって成功率変わるだろ(´Д`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:52:25 ID:W60LWsiD
士官50人の壁が遠いんですが・・・・・

40台まではわりかしさくっといくが50代になると失敗しまくる・・・・・orz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:55:06 ID:4TrtTzZE
lvと士官数を書かないならチラシの裏
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:57:03 ID:W60LWsiD
lv70

初心者兵90人くらい 熟練400名くらい 士官47くらいで
士官15回失敗してそれ以上やるのが怖くなって辞めました・・・・orz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:55:48 ID:XaPqnEwI
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジ熟練大量虐殺wwwwwwwwwwwwwwwwww

もう200人くらい死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:04:28 ID:CYOVlLr4
200人って少ないなwwwwwwwwwwwww

1万人ぐらい殺したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:08:32 ID:7HaXmFXN
satuma69キター(棒読み)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:48:45 ID:+V5fi6bv
サポ兵全員士官受けたりすると軽く3000人は飛んでいくぞ。
俺でも5000人は殺した。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:50:15 ID:f2G/nfjS
多分「200回くらい殺した」の間違いだろう。
323ちり紙の裏:2005/10/13(木) 04:09:14 ID:XaPqnEwI
いや漏れ金になるかならないか、もしくはそれ以下の、
熟練少ない状態でやってるから意味ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200人でも漏れにとっては激減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それ以上は怖くて出来ナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サクソス氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:19:47 ID:f2G/nfjS
その程度で怖がるようなら最初からやらなければいいのだ…。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:16:29 ID:WDfFc/UA
ぼうやだからさ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:09:01 ID:MVqxxRuT
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .< 今回こそは士官200やってやるぜ!!
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:25:46 ID:N/oKNk/f
ルームマスター難しいね
自分では均等に戦力分けしたつもりでも
終わった後のリプで「あぁ、対空が、魚艦が、CAが」って後悔ばかり
出来るだけワンサイドゲームに成らない様、気を付けているのですけど・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:43:36 ID:OLS+wljm
327
漏れもRMやるけど、結局は中の人次第なのがNF。
まぁ、同LV帯って前提だがなー

艦種均等に振り分けとけば大抵それなりの結果になるぞ。
まぁ、BVがホテルじゃ救いが無いがな、、、
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:43:50 ID:1Yajsu9u
BBCVのバランスが取れてても、CALDDの待機中の位置取りで勝敗が分かるからな・・


330327:2005/10/13(木) 11:11:03 ID:N/oKNk/f
>328,329 サンクス
大艦隊戦以外なら「みんな、好き勝手絶頂稼いでくれー」って気持ちも楽なんですけど
大艦隊戦は戦闘コーディネーターとして少しは接戦と言うか緊迫した戦闘が
出来る下ごしらえをしたいと思うので。
もうチョットいろいろ研究して見ますね。
あと、部屋に来てくれた皆さんもサンクス^^
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:39:50 ID:OiC8HTIx
RMの権限で出来る事で一番美味しいのは
BB(RM)に乗ってて、対空護衛艦が敵BBを護衛やりまっせ!って位置に位置取りしていたら
○○さん○ヘと言って自分の護衛艦に出来る事w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:28:13 ID:4TrtTzZE
おまい頭いいな!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:15:41 ID:cztZ8uVx
いかにもいい位置取りで護衛しまっせって感じのZとかダイドーとかで序盤はいい感じで爆撃墜しながら
先に対空護衛艦が狙われ沈んで、チーム負けってパターンなら見たことある。要は・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:42:12 ID:lo0hfPxM
俺もRMやるが自分では均等に分けても
一方的な戦闘になったりするときがある

なぜなら


ホテルをBに飛ばすから(´▽`*)

やっぱ中の人で決まること多いです
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:44:45 ID:0Kfh6Lpk
中の人まで考慮しないと大変な事になるから嫌なんだよな。

船だけならバランス良いのに中の人考慮に入れるとバランスが・・・(´;ω;)ウッ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:08:21 ID:55TiUqzW
中の人の性能差を考えて大胆にバラ取って
不利にした方がボロ負けすると気まずいしな。

よく部屋立てるけどやっぱり結構な負担だよ。スームマスターって。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:09:34 ID:XHbWSlmv
いきなりBBやらCVやらが開始直後に落ちたりもすることもあるし、
あまり気にしない方がイインでない?
ホテルといわれていたBBが大活躍する場合もあるしな。

等とつぶやいてみる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:15:25 ID:xqcHFwX0
>>337
それはホテルが大活躍なわけじゃないぞ。
たとえばホテルの横の護衛艦がうまかったとか、
相手の空母が下手だったとか、そういう時にホテルが活躍してるように見える。
ホテルは基本ホテル。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:16:27 ID:zGRA9YdJ
BB4でホテルだともう最悪。ちょっと腹が立つ。
まぁだいたいはベータに飛ばすけど、毎回はできないからなぁ。
前にBB4経験値導入しろって話あったけどほんとそれしてほしい。

BB3ならバラ考慮できるけど、BB4だと難しい。
晒しスレや名艦長スレで、
名前が出てる、リストに載ってるBB4の方は下位艦できてください。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:54:44 ID:XHbWSlmv
>>338
いくらホテルでも珍以外のCA以下相手には最強だからな。
そんな事故も起きるんだし、別にそこまでRMがバラ気にしなくても…
といいたかっただけでふ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:17:51 ID:jE6GQpiR
俺はP海苔だがBBのID次第ではこっちから突入して撃ち合っている
その時にBBも突入してくれるとありがたいが・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:27:58 ID:W60LWsiD
逃げ撃ちイクナイ!

みんな突っ込め!

時間短縮!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:52:29 ID:iJldQ+ll
あんまり深く考えないで大雑把に分けてくれるだけでも
部屋作らない人間からしたら十分ありがたいので
スームマスター頑張ってください>w<
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:53:50 ID:OAqiksVp
むしろ中の人を考慮して問題ないのに突っ込みが入る件について
まあ、上辺だけOKでそいつの側を負け確定でよろしいんですねって形に調整してあげますけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:25:25 ID:xqcHFwX0
でも中の人考慮ってのもムカツクよな。
RMさんにむかついてるわけじゃなくて、ヘタレがね。
有利なバラに取ってもらえて経験値ウマーってことだろ?
マジで氏ねよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:02:25 ID:sy5/o06S
とりあえず、へタレBB3↑CV3↑は自分で部屋立ててくれ。

自覚ないヤツは名艦長スレにへタレBBCVリストが作られてるからそれ見てくれ。

あのリストはそうそう外れてない。梅氏ねは下位BBCVで練習してくれよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:23:04 ID:d9xr6gEJ
>>339
ベータに飛ばすておま・・・時空を遡るのか!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:47:12 ID:C8rnhfJa
ちょ、おま。
ベータでBB4とかほらあれじゃん?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:53:04 ID:WDfFc/UA
ベータに戻っても、カニのテネ改やミズの鉛筆には余裕で負けるだろうな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:54:46 ID:pC/54t0U
ブラジルだかでは、VHSにベータが勝利して主流になってるらしいぞ。
なので向こうでは未だにβ機が製造されているとか聞いたことが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:03:49 ID:MZ3eVKm1
全然流れと関係ないんだけど、Z1の艦長をLV引っ張ってから
Kの艦長にしたらZ31買えなくなったorzorzorz

どっかの組に入れてもらったほうがいいのだろうか・・・
そんな独り言。。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:15:18 ID:RzVGSWXG
そのorzの使い方&ドイツ海苔ってことで、誰だか特定完了w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:21:06 ID:YnW0+b1C
>>351
その調子でマゾプロも飛ばそうぜwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:23:01 ID:XEJ9I6DI
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .< 仕官成功で100人達成だぜ!
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:31:46 ID:OOO7A3ir
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .< 士官100超えの水兵なんて15人もいるぜ!
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:35:09 ID:cztZ8uVx

 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .< 熟練兵やっと10人超えたぜ by 今夏始め組み
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:48:05 ID:/CibS5n7
チーム内チャットってどうやれば出来るんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:57:23 ID:ue34n+ls
>357
DDに指導されてたライオン海苔のoscaさんですか?

F2で切り替えって言われてたやん

ちなみにF12や沈没後に出てくるパネルがあると意味なし
頼むから沈んでからはF12押してから喋ってね^v^
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:58:56 ID:ue34n+ls
あ、ここ本スレだった
熟練全員虐殺して一ヶ月ミッソンに篭もってくる('A`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:13:42 ID:WDfFc/UA
お前、最低だな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:51:47 ID:pC/54t0U
>358
前のアップデートで、沈んでもチャットパネルは開かなくなるように改善されましたよ、と。

これでチームチャットのつもりで垂れ流し、とIMEに溜まってた入力文字全放出で長文テロ、の
2つのトラブルは、もう故意でなければまずならないお。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:10:09 ID:jYaMCRRW
最強の戦艦はゲーム内でも大和ですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:15:50 ID:2tComehu
最強の大和ホテルです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:17:07 ID:CE+2HHFQ
最強といえば最強だけど、アイオワやH39の方が総合的には上。
ただ18インチ3連は大和の最大の武器。
365200:2005/10/13(木) 23:30:34 ID:I1phQ32s

[ご連絡]

平素、NAVYFIELDをご利用頂きましてありがとうございます。

さて、この度はNAVYFIELD運営チームより、
2005年10月11日にお客様宛に送信させて頂きましたご回答内容について、
新たに確認された事柄がありますのでご連絡致します。

先日、お客様よりお問い合わせ頂きました「帰艦キャンペーン その1」の
>プレゼント対象者であるか否かに対するご回答として、
>「対象外」という内容をお知らせ致しましたが、
>その際の調査に不手際があり、調査結果に誤りがあった事が判明致しました。

>その為、こちらで再度お客様の会員IDに対する調査を行いましたところ、
>プレゼント対象者に該当する会員IDである事が確定されましたので、
>本日2005年10月13日(木)に有効期限の延長と併せて、
>50,000クレジットと50,000ポイントの付与作業を行わせて頂きました。

>よって、お客様には大変お手数をお掛けしますが、
>有効期限に関しましてはGAMESPACE24公サイト内会員専用ページにて、
>クレジット及びポイントに関しましてはNAVYFIELDのゲーム内にて、
>それぞれご確認頂けますようお願い致します。

>また、当初のご回答時には調査に不手際があり、
>誤った調査結果をお知らせする事となってしまい、
>本メールにおいては、当該事項に関する訂正のご連絡となり、
>お客様には、大変ご不快な思いをさせ且つ混乱を招き
>ご迷惑をお掛け致しました事を深くお詫び致します。

>今後は、同様の事が起こらぬよう調査・確認作業における手順を見直し、
>作業時における連絡・確認並びにサポート体制の改善に努めて参りますので、
>何卒、ご容赦頂けますようお願い致します。

>これからもNAVYFIELD・GAMESPACE24をよろしくお願い致します。

>株式会社サクセス  GAMESPACE24
>NAVYFIELDユーザーサポート

今メールチェックしたら
20時付けで受信してた。
メンテ後即送信or公式で告知くらいしてほしいもんだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:35:28 ID:2tComehu
>364
マジレスすると総合力は大和、H39の方が上。
アイオワは偵察搭載数が少ないために上記2隻には総合力で及ばない。
特徴的だった爆回避能力もクリック連打が効かなくなってからは以前ほど突出していない。

まあ>362にマジレスすると最強艦はどの国籍でもなれる。
要は腕次第で駄艦にもなれば良艦にもなる、それがNF。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:49:34 ID:Zw60VKzT
味方がちゃんと偵察出してくれれば
偵察の数なんてどうってことないんだけどな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:53:18 ID:lNdHDhkY
やっとパラが直るのかw

>海軍分野バージョン1.093、リリース10.10.2005 10 10 2005午後3時41分
>Released10.10.2005である海軍Fieldバージョン1.093
>1) ラジオ男性バグフィックス。
>2) CVバグフィックス。
>3) 同時性バグフィックス。
>4) いくつかの速成のバグが修理されます。
>このバージョンをアップデートするのにおいて...
>これらのフィックスが、プレーヤーが私たちに注目していただいた最新号のいくつかを記述するのを助けることを願っています。
>海軍分野をプレーしてくださってありがとうございます。 チームN.F

いい翻訳サイトないかのお?
ttp://www.excite.co.jp/world
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:04:34 ID:UFvIgE1F
ラジオ男性、裸寺男(男性)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:12:07 ID:EMhuYrnR
話をぶった切って悪いが、1個教えて。
熟練や仕官の効果って、横の数値分性能に上乗せされるってこと?
例えば、熟練10人で効果100だとして、命中200連射210と仮定すると、実質は
命中200(基本性能)+100(熟練・仕官効果)=300
連射210(基本性能)+100(熟練・仕官効果)=310
とか。調べた範囲では「性能がよくなる」以上の事が分からず、初心者の
漏れにはなんでそんなに必死に仕官作るのかが分からず。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:14:34 ID:yS91JYau
>>364
爆回避だけじゃなくて被弾面積+補助兵の能力的にアイオワの方が上じゃなかったか?
どこでも最強になれるような差だが・・・。
俺は同じレベルならアイオワの方が上としてバランス取ってるし、人によって違うんじゃね?

H39は以前のような圧倒的強さはなかったが、
どれが強い?と言われればH39になるだろう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:16:50 ID:alLxxugh
キ●●シ:なんてこった!
       ・・・・ひげ艦長は実在したんだよ!!

な、なんだってーΩ!Ω!Ω!

キ●●シ:これが決定的な証拠だ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hige7490/profile/
キ●●シ:Cpt.hige・・・・
      Cpt.は艦長・大佐を意味する・・・
      そして、higeは・・・・髭だッ!
      これで全ての辻褄が合う。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:18:00 ID:alLxxugh
>370
性能が良くなる、というか
「額面通りの戦闘力になる」だな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:22:32 ID:alLxxugh
水兵が仮に100人だったとして、そのうち10人が熟練になったら
能力値が200だった場合、実力20。
熟練が100/100で、能力をフルに発揮する計算で、じゃあ熟練がいれば
新兵はいらないのか、というと、水兵の不足している%分、能力は割り引かれるから
熟練が50人いて、実力100の計算でも、新兵無し(ー50人)だと50%引きで実力
50になる、ってこと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:24:31 ID:LSMVmQxK
ある程度アビリティ行ったらその性能より上の能力になるよお
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:44:44 ID:EMhuYrnR
>>373-375
レスありがとう。
ということは殆どが新兵でしかも増員していない現在、実力はほぼゼロということか。
大艦隊ばかりやって無駄にレベル上がった上、DD3にサポートも全部乗せたら排水量不足で
全く兵を増やしていないのが仇になったorz
まだDD3なのだけど、補助兵育成はひとまず置いておいて兵器兵をちゃんと育てようかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:51:11 ID:qLhmcUu7
士官は熟練の2倍(2.5倍?)の能力アップがあるから。
新兵が減ってくると熟練が増えにくくため、
白バーmaxにするにはどうしても士官を作らざるを得ない

仮に熟練2=士官1とすると

>水兵が仮に100人だったとして、そのうち10人が熟練になったら
>能力値が200だった場合、実力20。
上記の場合水兵100人のうち士官10人なら
能力値200の場合、実力が40になる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:08:49 ID:9K0FUqvv
火力・対空・偵察の大和.      ←→ 被弾面積が広く、防御面で不安
回避力と被弾面積のアイオワ ←→ 他は平均的。良くもなく悪くもなく
対空と射程と偵察ののH39.   ←→ BB4の中では最も火力不足。面積もやや広め
防御と補助兵のライオン.     ←→ 偵察と射程が不安

ハッキリ言ってしまえばどれも似たようなもんだし、
どれが強いとか言うようなもんじゃない。それぞれ利点もあれば、弱点もある。
Hが最強〜、なんてのも、今や風説の流布に過ぎない。
荒れるだけだから、強さ議論は辞めた方がいいと思われ。

>>377
士官の能力は、表示上は2.5倍だが、実際には4倍だったはず。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:40:20 ID:+teEiKY2
まぁライオンよりVGのが強いだろ
それと火力No1はライオン
Hは国籍ボーナスで珍連射だから火力不足ではない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:57:00 ID:YZOiy4In
士官、最強艦、この話題は定期的だな。
まぁ新規が入ってくれば繰り返しになるのは仕方ないか。

>>376
DD3だったのか。兵は常に一杯にしておいたほうがいい。
が、BBなるまではあんまり士官は気にしなくてもいいと思う。

>>362
最強艦ってのはない。それが結論。レベルが同じ程度なら、スキルの差で勝負が決まる。
このネタって結局個人差って程度の問題だから議論する意味ない。気にすることない。
ってか、どれが強いとかって張り切って言うヤツはスルーしたほうがいい。程度低いから。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:57:10 ID:s0udk7cI
>379
ライオンがNO1てVGにはライオン砲が4つ乗るだろう?

それとパラが修正されるってソースはどこだ?
もし本当ならSDEと結婚してもいい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:05:26 ID:pD5bvMGH
>370-381
この後世大戦は何としても」と大高が言いかけたその時、
オカルト神聖第三帝国の超兵器円盤機ホルス16から放たれた誘導噴進弾が
旭日艦隊旗艦超戦艦日本武尊の副砲弾薬庫へ突き刺さり紅蓮の炎を上げた。
ははッ    まで読んだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:09:07 ID:jZaMSLrO
BB4は上手い事性能が伯仲してるからな〜。

被弾面積による生存性の良さはやはりアイオワ。
かなりのラッキーヒットでない限り、全弾命中は有り得ない細さ。
BBガチンコ対決でその恩恵を受けられる。
爆回避もそれなりでおk。対空、機銃とも強い。3連装だが4セット。

16インチといえど、威力があるライオン、細く、OHも良いので爆回避しやすいVG。
射程は少々短いが、両方とも火力は十分。補助も優秀な上、補助席が他国より+1。
ライオンは3連装3セット、偵察の少なさが長期戦で不利か。
対空は連射ルートで解決。威力もあり、機銃もなかなか。
優秀な英国装甲により、火力を削った装甲化も可能。

現在唯一の18インチ搭載の大和。
日にあるまじき対空の凄さ。最大7機搭載できる偵察。
但し18インチゆえ弾数少な目の上、3連装3セット。主砲が弾切れを起こす可能性大。
それを嫌い16インチ連装を搭載、甲板装甲化する手段もあるがあまりお薦めできない。

射程命のNF界の中で最大射程を誇り、16インチ連装4セットのH39。弾種も自由。
国籍ボーナスにより高命中、連射可能な砲兵により火力も十分。
速度も出、優秀な対空によりかなりの防空性能。
対BBだと最強かと思われる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:14:26 ID:9K0FUqvv
>>379
はいはいわろすわろす

火力・対空・偵察の大和.      ←→ 被弾面積が広く、防御面で不安
回避力と被弾面積のアイオワ ←→ 他は平均的。良くもなく悪くもなく
対空と射程と偵察ののH39.   ←→ BB4の中では最も火力不足(※) 面積もやや広め
火力と防御のライオン.       ←→ 偵察と射程が不安
影の薄いVG               ←→ BB4だと思われてないことが利点になるときも有

※米英がナントカの一つ覚えのように、精密一本筋で育てていると仮定すれば、Hの火力は連射で補える。
最近のBB4らしく、連射を考慮した育成にしてると仮定すれば、上記のとおりHは火力で他に見劣りする。

これでいいんだろ('A`)

>>383
H39砲Lは3セット。連装だから斉射数は多いけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:21:05 ID:9K0FUqvv
もう一つあった。
Hの速度は、大和より遅い。
満載時の速度は
VG>ライオン>大和>H39>アイオワ

データ上の間違いを指摘だけだからな。
印象操作とかじゃねーぞ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:33:32 ID:gh3/Gibu
つまりは、BB4見て国籍決める必要はないってことかね〜。
どの国籍のってもたのしいだろうし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:43:17 ID:ojv5ZPk8
日本は整備兵が2等で止まるが今の主流は整備兵以外で基本防御稼ぐ感じだしな。
装填砲の性能がちょっとショボくて両用砲兵の命中連射が散々だが
これもなるべく兵器兵で引っ張れば恐ろしい対空になるしな。
弾が3セットで継戦能力に難があるけど長期計画を立てて育成すれば大和は恐ろしく強いと思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:45:42 ID:CKtLrbDM
BBクラス目指すのなら
俺がこのBBを最強にしてやる!くらいの気合じゃないとキビシイと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:14:19 ID:QjguZURt
BBは性能じゃない、腕。
と、砲秋月の漏れより低戦果で沈んだH39を見て思った。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:02:33 ID:sv2F3056
>>389
同意。

今日16In扶桑とタイマンでやり合った大和の護衛に付いてたんだが、
16In扶桑の間合いで同航砲戦しだしたのよ。

まぁそこはBBとして戦線維持しなきゃだし、いいんだけど、
扶桑にトドメを刺した直後に全く回避運動を取らずに扶桑の最後の一撃を全弾Hitして沈没しやがったのさ。

もうね、( ゚д゚)ポカーン
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:01:10 ID:s0udk7cI
>390
回避行動を取って当てにくくすることは出来るが
放たれた砲弾をその後の旋回で回避出来るほどBB4は軽くないぞ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:26:16 ID:a2ySnNoj
いくらなんでもそれは無茶な要求に思えるがな
要は扶桑の死に際の射撃をくらって沈められたって事だろ?
お前さん自身が大和だったとして回避運動ほんとに出来る?
出来るんだったらかなーーりツワモノとして名が知れ渡った御仁とお見受けする
護衛艦などやってないで是非BBで戦ってくれ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:06:12 ID:UFvIgE1F
全弾回避は出来ないが、頭の向きを変えて3・4発の被弾に抑える、
っつーのなら出来るだろ。少なくとも最強の僕ならね^^
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:36:06 ID:uY5unhQt
あれ?今入れない? Server is no response 3連発・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:38:28 ID:uY5unhQt
ESCしたら、エラーはいた・・・蔵再起動したら入れた・・・よくわからん orz
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:48:34 ID:iur2/ZY/
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ  
    |┃ ≡   /  ●   ● |   そんなことより
    |ミ\___|    ( _●_)  ミ  新DD実装はまだかクマー
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ  /\ \
    |┃             /
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:07:38 ID:rr7mKcZ2
イラネー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:59:09 ID:iur2/ZY/
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;:>>397:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉

              ゚ + `    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
            ’, ’,∴ ・ ¨ {:: : : :  : : ::;:;>>397;:;: ;: ::}
   ∩___∩     ii  ’,∴  ェェ ( : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : ::::}
   |      : : ;: ヽ  ! | | ! ,・,,  (_l__\(: ::;:;: ;ヽ: ; : ::ノ
  /      : : ;: |く^⌒!|| , ,,・_(_ヽ;:;:)ヽ: ::;:;: ;:; ::ノ
  |       : : ::;:ミ ::;:| !   ∴ ・ ¨C〉 (_二:;: ;::;:/
 彡、     : : ::;:/⌒ ノ||!、 ’  ・∵ (、//|    ̄ヽ
/ /       : : ::;:/!!       /   // |//\ 〉
(_/     : : ::;:/'' ̄         /    //   /

                        /: : : : : : : : : : : (
              l⌒)OOo    /: : : : ::;:;: ;: ;:>>397: : : ::ゝ
   ∩___∩    {  )  )    {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   | ノ      ヽ  | ::::::/     {:: : :ノ ,_;:;:;ノ ////ヾ: :::}
  /  ●   ● |  /  ::::|   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  |    ( _●_)  ミ/    )  ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
 彡、   |∪|   /   / ̄, ’,∴ ・ ¨   〉(_二─-┘{/
/ __  ヽノ  /   /  、・∵ ’   /、//|  ̄ ̄ヽ
(___)    /    /        /   // |//\ 〉
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:01:40 ID:h3jquDl+
大和、アイオワはかっこいいが、H39はでっかいOにしか見えん
VG、ライオンはBB4に見えん

400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:05:03 ID:D3NrzEs9
>>399
俺には大和がでっかいSDにしか見えんがな・・・orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:39:19 ID:0mDJcT0a
まあ所詮はSDEのグラフィックだからな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:07:33 ID:OUUigxuU
昨日体験版DLしてプレイしてみたが、何この糞ゲー?
全く意味が分からないし、何をするかも分からない。
つーか、攻撃してるのに敵の戦艦とか全然パワー減らないし。
ナにこれ?マジで時間損した。
スーパーマリオみたいな爽快感もないし
FFみたいな感動のストーリーもないし。
お化けのQ太郎ワンワンパニックのの方が100倍面白いわ。マジで。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:12:10 ID:jKSRl037
>402
貴官ならあのfooooosanを超えられるやもしれん。

さぁ、ファミコンを踏み潰しPSを投げ捨て、PS2はバットでどつけ。
そんでもってNFを再起動し小指が攣るまでctrlを叩き続けるのだ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:12:21 ID:N34wmwTT
>>402
>お化けのQ太郎ワンワンパニックのの方が100倍面白いわ
ワロタw
むっちゃなつかしい物を持ち出したなw
厨房のころハマった記憶が・・・クリアは出来なかったがw
でもNFはオヤジが多いので分かる奴多そうw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:13:22 ID:5f5u8P+A
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;:>>402:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉

              ゚ + `    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
            ’, ’,∴ ・ ¨ {:: : : :  : : ::;:;>>402;:;: ;: ::}
   ∩___∩     ii  ’,∴  ェェ ( : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : ::::}
   |      : : ;: ヽ  ! | | ! ,・,,  (_l__\(: ::;:;: ;ヽ: ; : ::ノ
  /      : : ;: |く^⌒!|| , ,,・_(_ヽ;:;:)ヽ: ::;:;: ;:; ::ノ
  |       : : ::;:ミ ::;:| !   ∴ ・ ¨C〉 (_二:;: ;::;:/
 彡、     : : ::;:/⌒ ノ||!、 ’  ・∵ (、//|    ̄ヽ
/ /       : : ::;:/!!       /   // |//\ 〉
(_/     : : ::;:/'' ̄         /    //   /

                        /: : : : : : : : : : : (
              l⌒)OOo    /: : : : ::;:;: ;: ;:>>402: : : ::ゝ
   ∩___∩    {  )  )    {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   | ノ      ヽ  | ::::::/     {:: : :ノ ,_;:;:;ノ ////ヾ: :::}
  /  ●   ● |  /  ::::|   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  |    ( _●_)  ミ/    )  ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
 彡、   |∪|   /   / ̄, ’,∴ ・ ¨   〉(_二─-┘{/
/ __  ヽノ  /   /  、・∵ ’   /、//|  ̄ ̄ヽ
(___)    /    /        /   // |//\ 〉
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:14:36 ID:rr7mKcZ2
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:30:07 ID:UHsRbRPQ
ガウガウ砲実装マーダ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:38:07 ID:noPBxQ6l
それよりSSを実装して欲しい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:11:30 ID:PjQV/Wsm
>>402
まあマジレスすればこのゲームは中の人の腕次第で最強にも最弱にもなれる
FFでCVを沈める奴もいれば、BBでDDに沈められる奴もいる
長時間プレイしていればモンスター相手に俺最強って出来るゲームではない

その辺を理解して自分も上手くなるってやる気があるなら続ければいいし
愚痴りながら無理に続けるくらいなら他のゲームに移るのが良いんじゃないかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:21:27 ID:jpaH71j5
>昨日体験版DLしてプレイしてみたが
>昨日体験版DLして
>体験版
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:23:12 ID:a2ySnNoj
>>410
シッ
ミンナワカッテテボケテルンダカラ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:38:18 ID:4KIHopeL
また敵機ごと味方機落としてしまった・・・('A`)空母の人マジゴメン
対空艦始めたばっかとはいえ、修練が足らんな俺も。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:45:48 ID:rr7mKcZ2
敵未爆雷機を落とす為なら、全然OK

敵爆雷済機を落とす為に、戦闘機or味方未爆雷機を落とすのは勘弁してといつも思う・・

414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:46:40 ID:LDxc+NRQ
大型空母なら帰還機落とされても気にしない
爆弾抱えてるのならちょっとムカッとするが、敵戦闘機や敵の爆弾や魚雷かかえた攻撃機ごと落とすのなら我慢できる

だが敵の帰還機ごと落とされると流石に切れそうになる
しかも味方機しか落としてないこと多々あるし

まあ敵の優先順位考えれば大丈夫さ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:48:19 ID:noPBxQ6l
飛行機なんざ消耗品どんどん落とせ
対空は集団戦の醍醐味を楽しめる最高の仕事だと思うぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:55:07 ID:cLAsJT/N
>>412
CVの人だが
敵機落としてるならGJだが、見方機のみ落とすステキナのは逝ってよし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:55:36 ID:LDxc+NRQ
かっこいいこと言ってるつもりのACE厨がいるな
空母運用者にしてみれば無駄に味方に落とされるのはうざいんだよ
金もかかるし水兵死ぬし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:18:30 ID:7VNBCKL2
>>417
>空母運用者にしてみれば無駄に味方に落とされるのはうざいんだよ
漏れ雲龍乗ってるけど全然気にならないよ。同じ高度飛ばしてる方がどうかと。。。
発艦してそのまま移動先指定するから通常高度になるのさ。

>金もかかるし水兵死ぬし
CV買えるくらいの金あるんだからケチーこと言うなよ。
パイロットの熟練だってすぐ増えるだろ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:19:00 ID:C5w1cgnU
つーか明らかに区別ついてない奴と状況判断できない奴は死ね。
投下終わって帰還中の残り一機を落とすのに出撃した味方を2機も3機も巻添えとかさ
CVが役にたてんし残しといたほうが敵の二次攻撃が遅くなるっつーのに
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:23:18 ID:7VNBCKL2
あげ足取られたら嫌だから書いとくけど
故意に落とされるのは(そんなヤツいないだろうけど)嫌だぞw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:25:32 ID:9K0FUqvv
まあ対空艦も、わざと味方機落としてるわけじゃないだろうから
そんなカリカリしなくてもいいと思うが、
味方機を2機も3機も落とした時は、一言くらい謝れよ。

特に、味方爆雷落とした時や、CVが小型の時は絶対にな。
十数機しか載らないうちの3機も落とされたら、ムカつくのは当然。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:29:03 ID:8ZzIxzct
すまん俺には>>418が理解できん。
ケチとか直ぐ増えるとか言うのは確かにそうかもしれんがな、無駄に味方に落とされるのが気に入らんのだろ。
CV1や2だと1機や2機単位の航空機が貴重になってくるし、空母に載れるからといって金に余裕がある奴ばかりでもない。

通常高度で敵機にまぎれて空母まで自動でご案内って手を使う空母もいるし、攻撃パイロット6人の空母なら
発進>移動>即準備の手順が必要になる。

帰還機1機にAAしまくって、未投下攻撃機無視or友軍機落とすのは論外ってこと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:30:28 ID:PjQV/Wsm
実際今主流は30人以下の大艦隊戦にCV3↑だもんな
よほど中の人がアレで無い限り帰還爆を落としても艦載機切れは狙えない
ましてや味方機をまきぞえにしてまで敵帰還爆を落とす価値はないと思う
後、全機落とされると即次の編隊を準備できるが1機でも残っていると帰還するまで準備できない
敢えて1機だけ落とさず見送って敵CVの攻撃回転率を落とすって戦術もある
まあ敵がCV1とかなら爆切れ狙いで全部落とすってのも手だがな

逆に投下前の爆雷撃機を落とす為だったら
運悪く引っ張られてきた偵察機とか気にしないで対空した方がチームのため
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:32:40 ID:8ZzIxzct
未投下攻撃機を落とすためなら戦闘機やこっちの攻撃機ごと食ってもらってもかまわんと思ってるCV乗りです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:41:43 ID:/VtpkOO/
攻撃機は嫌だが戦闘機なら仕方ないと思ってるCV乗りです
味方のAA射程内に入る前に落とせなければ仕方ない・・・とも思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:44:55 ID:NW+bzBmC
大体投下終わったなら優先順位は帰還していく爆より引き続き触接の続く偵察が先に変わるわけで
大体未練たらしく撃ちつづけてるのはただの小遣い稼ぎの奴が多い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:08:46 ID:oWSUkJ2i
敵艦が沈んでも戦術ポイントが入らない事が多い。。。
それで勝っているはずなのに負けたことになることが凄く多い。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:27:23 ID:rr7mKcZ2
熟練 3000c/1人で回復致します^v^
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:04:08 ID:hHjFlrP+
なんか今日、BBが少ない時間帯があったんだけど、すごい楽しかった。
1部屋に1、2隻だとCA以下もすることあるな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:14:10 ID:PjQV/Wsm
>>427
潜在沈・火災沈の場合は戦術ポイントが入らないし撃沈数も増えない
しかし大艦隊戦はチームの総攻撃量の大小で勝敗が決まるから
今となっては戦術ポイントってものは殆ど意味の無いものになってる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:21:16 ID:FwCOeLwx
>>428
水兵一人につき、3000Cで全回復ですか?^^
ぜひおながいします^^
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:37:30 ID:QjguZURt
爆弾抱えてない機なら落とされても気にならん。戦闘機も然り。
だが爆撃機先導の偵察は落とされると泣く。腹は立たんけどね。
自分も対空艦やるときたまに落とすからorz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:38:55 ID:zbLiiJ38
BBが少ない時の部屋は結構楽しめるぞぉー。
レベル70ボルチで50000稼げた。クレは2700稼げた。
爆は華麗に回避、雷は機銃でバタバタと。

もしかして、大艦隊戦って実装当時はBBの数を調整できた?
BBCVが少ない部屋あったらCA以下にとっては楽しいと思うんだけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:40:10 ID:MML08cIC
実装当時は各チームBBCV制限5で今より酷かったぞ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:40:47 ID:RTbvtIa2
>>431
え? >>428 ってそういう意味なの?
じゃあ俺漏れも。 砲兵500人づつ逝ったし…(やるんじゃなかたーよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:37:19 ID:jKSRl037
>435
釣られすぎ・・・って俺が釣られてるのか^v^;;;
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:04:51 ID:pD5bvMGH
BB少なければ珍CAだけが楽しい。
珍CAが少なければ(ry
珍CLが(ry

自分が戦い易い部屋を選びその中で俺様最強するのがこのゲーム。
苦手な部屋に入って狩られた負け犬はRM晒して
俺様が負けたのはRMのせいだ。最強のはずだ111

現状ほとんどのユーザーが金星でBB用の兵をCAに乗っけて大寒で俺最強する。
低レベルはさっさと辞めるか金になって俺最強できるまで大寒で乞食。

要は、このゲーム続けるのに一番必要なのは俺最強と思う事だ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:07:25 ID:pD5bvMGH
証拠にリスト厨の自称俺最強BCVは何年経っても辞める気配すら無いだろう。
長々書いたが自称最強BBの俺様が言いたいのは
SDEは初心者が俺最強と思える戦場を用意しろってこった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:10:58 ID:9K0FUqvv
いや、まあ普通に大艦隊一色な現状を何とかしろよって。
散々言われてきた事だけどな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:45:52 ID:hHjFlrP+
>>438
問題なのは奴らがどうやてメシを食ってるか

441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:51:02 ID:9wH5c6FA
「俺様最強」といえばネガティブなイメージが付きまとうから言い換えると、
遊ばせてもらえている、対等(それ以上)なプレイヤーとして扱われている、
この辺になる。
これに反してゲームができるかどうかは言うまでも無いわけで。

困ったことにこのゲームは、ゲームに慣れた分だけLvが上がるまではいいが、
ハンデを背負うところをハンデを減らすという不思議な環境下にある。
これで一箇所に集めて遊ばせるのは土台無理な話。
端的に、プレイ期間とLvと装備一式を直結させたのは極めてまずかった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:57:19 ID:hHjFlrP+
マジな話、珍CAくらいやれるだろ。ボルチとか余裕なんだけど・・・。

集弾にたよってんだから逆に突っ込んでボコボコにしてる。
ボルチとかPとかって普段追い討ちしかしないだろうから?だいたい慌ててくれる。

なにやってもムダな気がするのは連射BBにCA(P以外)で立ち向かうことだな・・・。
半分も削れば運がいいほうだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:11:56 ID:7jZkF5hv
>>441
ハンデつけたきゃFF1に乗るなり砲兵幽霊にするなりすりゃいいんじゃねーの?
つーか、やればやるだけ弱くなるゲームなんざ誰もやらんだろ、普通
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:31:40 ID:9m0TTxg1
>>442
おまいは珍オイゲンの怖さを分かってないな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:33:24 ID:PjQV/Wsm
>>441
長くやってLVが上がるほど使える装備が増えるってのは
レベルとは無縁と思われがちなFPSにでもあるシステムなんだがな

NFの問題はレベルや熟練士官の数で戦闘能力が何倍も変わってくるってことだと思う
全く成長しないのもアレだが画面一面に広がる散弾から一点収束って極端な成長はどうかと思うよ

あとは兵のレベルが上がると重くなってDDに乗せられなくなるとかも問題
一時的に兵を軽くすることができる(当然それにあわせて能力も落ちる)とかできないのかな…
BB用の砲兵とかは新兵1にしても精々で2割くらいしか軽くできないし
気分転換でDD乗るために士官試験で熟練殺しってのもアレだしな…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:35:39 ID:hHjFlrP+
いや、オイゲンも一緒・・・。

単砲オイゲンはムリだけどw魚雷でやろうとしたが、足まで早いし・・・。あれはへたなBBより手強いな。
でもああいうCAもいてもいい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:39:57 ID:ncCGWNiT
大艦隊ばっかりになってしまったことも問題だろう。

大艦隊戦もあればいいし、FDCLもあればいい、CV大戦等もあればいい。

大艦隊戦一辺倒になる今のリスクバランスをうまく調整すればいいんだが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:52:39 ID:sVZ7ojXD
大艦隊戦っていう部屋に参加できないんだけど、参加条件ってあるの
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:57:01 ID:4Olp9Kj0
>>448
課金していること。人数が満員じゃないこと。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:05:02 ID:q0IIZ7sO
うがぁぁぁ
どの国籍にしようか迷うわぁ…
ベータのときはアメリカだったけど結局アトランタ止まりだったしなぁ…
ドイツにしてみようかしら…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:07:04 ID:XzNhXevo
大艦隊戦マンセー!!BB4CV4少人数部屋マンセー!!

大艦隊戦のBBCVの隻数制限を緩和してくれー!!

BB0CV0の大艦隊戦があってもいじゃないか!!
珍CAが沸いたって、魚艦が沸いたっていいじゃないか!!
そういう部屋があってもいいじゃないか!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:18:51 ID:LFiFZU9o
なんで大艦隊にこだわるの? CA以下フリーでもいいじゃん。
やっぱ経験値欲しいから?集まり良いからかな?
後者なら、BBCV0の大艦隊を望む要望を送るよりより、
一般部屋との格差を減らす要望を送った方が、他の案件も解決できていいよね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:35:20 ID:fntrK3Xq
大艦隊戦は初心者でも艦隊戦を楽しめるから好きです。
一般の部屋だとなんかぴりぴりしてそうで行き辛い。
低レベルな俺にとっては、大艦隊戦のみの現状で満足。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:44:24 ID:5LvlYyb1
大型艦になると逆に、大艦隊の方がピリピリしてて嫌('A`)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:49:58 ID:DqPgDJsM
おまえらもっとチームチャット使おうぜ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:52:41 ID:lf/9fc6d
>>453
オマエちょっとしつこいぞ。へタレBBオツがオチ。
自分は何もできないのに、経験値ウハウハだから楽しい?
一般の部屋がピリピリだから行き辛い?へタレ思考を撒き散らすなっての。

大艦隊戦が良い悪いは別にして、
大艦隊戦ばかりが立つ現状を良くないと思うヤツのほうが多数だろう。
FDやFDCLなどの部屋も立ち、どれに入ろうかと悩むぐらいが理想。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:53:00 ID:+DwrXT35
チャプチャーフラッグ実装されるから それまでの辛抱かなw
チャプチャーフラッグはCL以下の経験値は勝てば大艦隊戦よりかなり高い
しかし勝組みの大艦隊戦CABBクラスなら1.4万から3万経験値やけどなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:56:07 ID:LFiFZU9o
>>455
そんな余裕ねぇ。てかBBCAあたりは、会話してるほど
余裕あるなら、なんか働けること探して動く。

>>453
大艦隊のみで満足かもしれないが、
数々の楽しみ方ができる一般部屋と、大艦隊、
両方あるほうがもっといいと思わないかい?
もしそう思ったなら、是非要望出すの手伝ってくだされ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:56:15 ID:p4Laal8G
ミッションで1人でもこつこつ育てて自分で悦に浸れるように
ミッションでの経験値クレジット増加を要望したいのですが
サポートのご意見からおくればいいんですかね?
あと朝鮮語わからんのですが日本語でもだいじょうぶでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:05:30 ID:L+aTfmjw
何かドックから出られなくなって強制終了したら入れなくなった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:06:35 ID:eSO8n5Pb
うちもだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:07:25 ID:p4Laal8G
うちもだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:07:42 ID:L+aTfmjw
うもちだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:07:59 ID:LFiFZU9o
>>459
公式HPから要望送れば大丈夫。
でもミッション育成って、
一度イニシャルBという、育成可能なミッションが実装されたが、
マクロが大流行して潰れた。
それに一般的な戦闘部屋経験してない香具師が、ある日突然BBとかで出てきて、
経験薄くてヘタクソ過ぎて嫌われる、ってのは今でもよくありがち。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:08:30 ID:eSO8n5Pb
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:09:34 ID:dBcDiaOd
うちだも
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:10:06 ID:p4Laal8G
>>464
マクロ回避対策とかUOみたくGMによる監視とか行われてないんですかね?

中には1人でマターリ遊びたい人達もいると思うんだけどなぁ・・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:13:18 ID:pift5+sC
server is no response...
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:14:19 ID:2OtOjGNY
御用だ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:18:46 ID:L+aTfmjw
金曜日の夜に落とすなよ・・・
と言う訳で場を和ませる為に俺がFC弾を打ち上げよう。

     ( ゚Д゚)



       。 。
       / / ポーン!
     ( Д )

      
       * *   * *
      * * * * * *
       * *    * *
           パーン!
     ( Д )


            スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *" 
     ( Д ) Д)Д))    "
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:20:26 ID:TTn26BH3
「大艦隊戦」Lev1-120 51 Players (2005/10/14)
#030 ID:tunoda 海燕 【黒鋼】
SHIP:グランサー - 妙高 [甲0側0隔5バ0]
座...Lvl..国..兵種.対空..保守..修理..命中..連射..魚雷..新/熟/士(計)
00 084 日 艦長 0773 0939 0773 0008 1328 1328 62/506/40(608)#VFC
01 088 日 砲魚 0657 0207 0120 1797 1795 0807 115/488/86(689)#MEN
02 088 日 砲魚 0658 0301 0209 1885 1798 0806 133/478/78(689)#GIK
03 080 日 砲魚 1898 0148 0149 0908 0910 0814 117/380/58(555)#PNF
04 080 日 砲魚 1827 0060 0144 0837 1073 0745 127/363/66(556)#HXU
05 070 日 偵P 0150 0150 0292 1249 1229 1360 112/288/0(400)#NTD
06 083 日 甲板 0845 0930 0846 1012 0000 0000 151/407/79(637)#NPP
07 075 日 修保 0156 1607 0941 0000 0000 0000 133/352/50(535)#XPI
08 075 日 修保 0077 0802 1668 0000 0000 0000 110/402/50(562)#CRK
*Data analyzed by NFCS version 2.04

補助系の水兵全て奪われたって?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:21:11 ID:TTn26BH3
誤爆すまん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:21:22 ID:Iuob46C0
俺にも神ツルくれよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:22:10 ID:LpEAGWbs
>>471
ちょwwwおまwwwwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:22:23 ID:LFiFZU9o
>>467
NFのGMはそこまで働いてないみたいだからねぇ。
それに気持ちはわからない事もないけど、一人で遊びたいって人に、
NFは向かないんじゃない? NFは対戦ゲームなんだからさ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:25:57 ID:FRHJ6Qah
>>467
イニBの時は、マクロ対策すらできずに結局はイニB自体を閉鎖。
イニBはまた、BBCVを持ってたヤツがガッポリ儲けた。結構不公平感があった。

1人でマターリってのもいいけど、その場合は経験値じゃなくてクレやポイント重視にしてほしい。
マクロチートを管理できないんだから、ミッション育成ってのは問題になる可能性がある。
1人でミッション篭ってBBCVデビューってのは、イニBのようなミッションでもうコリゴリ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:30:52 ID:Iuob46C0
ほかのプレーヤーを叩き潰して自分だけのし上がろうって根性のあるヤツ、ほんと減ったな。

負けるのがくやしいんだろうが、そのくやしさを技術の向上に向けられないなら
例えBBCV乗っても一緒。ただの餌。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:34:37 ID:0MqyarQ7
漏れはイニBに篭りまくって8000万稼ぎました^v^
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:35:32 ID:Ys+1rZse
運営側って誰1人監視してないんだなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:38:01 ID:p4Laal8G
>>477

餌でも自己満足できるからいいと思います
他の人間叩き潰してってリアルで小突かれてるからそんな必死なんですか?
ネットでは正反対の性格が現れるって言われますが
ゲームは所詮ゲームですよ?もっとマターリいきましょうや(*´д`*)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:41:05 ID:0MqyarQ7
>ネットでは正反対の性格が現れるって言われますが
>ゲームは所詮ゲームですよ?もっとマターリいきましょうや(*´д`*)

つまりお前はリアルではマターリ出来ずピリピリしてる香具師って事だなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:43:24 ID:p4Laal8G
>>481
あなたはのほほんと生活してらっしゃるのですか?
羨ましいすね(;_;
仕事の合間にチャートと睨めっこして
金儲けに必死で大変す

いつかリアルでもマタリすごしたいっす(切望
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:44:07 ID:Iuob46C0
>>480
ほかの艦が迷惑するからそのまま引き篭もっててくれよ^v^
出てきても俺が叩き潰すけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:45:26 ID:Q5mAlK5k
イニBってのはほんと最悪だったからなぁ。
なんで実装前に問題にならなかったのが不思議に思うくらい。
今回の帰還イベントと全く同じ。感覚ズレテルとしか。

大艦隊戦にしてもノーリスクハイリターンってのは問題に思わなかったのか。
他の部屋とのリスクバランスは考えてほしい。大艦隊戦を優遇しすぎてる。


485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:47:45 ID:rBWEqCHz
>>483
NEET乙
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:49:31 ID:pift5+sC
緊急メンテかYo。。。


■緊急メンテナンスのお知らせ


2005-10-15



現在、ログインサーバーに不具合が発生しており、
NAVYFIELDにログイン出来ない状態となっています。

この不具合の修正に関する緊急メンテナンスを1:30から1:40にかけて行います。

突然のメンテナンスとなり、申し訳ありませんが、
ユーザーの皆様にはご理解とご協力をお願いします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:50:15 ID:CfPfG4/A
こんな遅くまで掃除してたおばちゃんも大変だな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:50:24 ID:0txdibV4
なぁ、第二次世界大戦当時って偵察機で敵空母が確認できるとことまで行けば
艦載機って大体わかるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:51:09 ID:dBcDiaOd
また大艦隊批判が始まるのですね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:53:33 ID:s+1ukinJ
他に話題があるとでも言うのかね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:56:40 ID:F+N+BNLM
おまいら、鯖フカーツしたぞ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:04:38 ID:Q5mAlK5k
大艦隊戦と言うより、へタレBBCVが乗り続けてくるのがイヤだな。

seventheとかseydlitz?とか、大艦隊戦はフリーとは違い経験値マイナスないからなぁ。

いくらへタレでもチームで一番経験値をもらう。おまえ等自分でRMしろ!

493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:19:05 ID:fKevQ1LE
結論

NEETはフリー部屋と俺最強リスト作りが大好き
一般人は大艦隊戦が好き

よし次
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:24:44 ID:Iuob46C0
なにがよし次だボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと練習してこい。またボコボコにしてやるから^v^
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:26:58 ID:XHqcPkcq
俺、一般人だけどフリーとかでNEET金4BB4とか叩き潰すと楽しいよ^v^
零沈させたらwwっうはwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwって気分でストレス発散に最高だぉ^v^
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:30:57 ID:LFiFZU9o
なんというか…NEETよりも最強厨よりも大艦隊厨よりも、
>>493みたいな、決め付け厨が一番ウザいんですが…。

誰がどんな部屋好きだっていいじゃん。
でも部屋の種類は、1種類より2種類、2種類より3種類の方が、
それぞれ楽しみ方が増えて面白いだろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:59:29 ID:SfQd0OW3
長い事やってるのに永遠CA乗ってる奴いるよな、








その割には下手糞なんだよな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:04:04 ID:s+1ukinJ
人をヘタ呼ばわりするんだから相当上手いんだな
そんなに上手いのなら名乗れ
そしたらお前の部屋には入らないようにしてやるよ

まさか名乗れないようなヘタレが人をヘタレ呼ばわりはしないよな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:48:09 ID:sJQyw4pK
>>498
古参万年CA乙。

マジ必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえうぇwwwwwwwwwwwwwww

今頃部屋で((;゚Д゚)ガクガクブルブルwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇえうぇwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:17:08 ID:QllF8YwC
古参万年FF糊ですが何か
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:26:12 ID:7ci1pZH3
イニBはDDでも儲けれたがね。
十分稼がせてもらいました^v^
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:27:10 ID:+DwrXT35
>古参万年CA乙。マジ必死杉
なろ BBCV枠を2隻しかないから後発の連中にあけてらってるのに!今から淀CVや!!戦闘機のやで!!!

>イニB
何を昔話みたいなことを…


-------------------------
にゃんなげ

ttp://gamespace24.net/webmagazine/vol9/gwm_omote.html

ワロス
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:52:52 ID:T713cOlM
うわ、「誰か大艦隊戦作って」とかいう情けない看板が・・・
自分で立てろとorz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:55:45 ID:pnDfEHfC
うわ、戦術点数が1:100ほどの差がある。敵のDDとFFしか撃沈できてねぇ・・・

それでも1700近く経験値が貰える件
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:11:43 ID:ihNUYpIu
BB4CV4の26人部屋みたいな大艦隊戦ばっかりってのもなぁ・・・。

他の部屋も立ちやすいように調整はしてほしいよな。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:22:06 ID:4zcoqTqe
RMやったらなんかPやCが多めに貰えるという話を聞いたけど・・・ホント?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:28:37 ID:5/mFbnnf
うん、ヘタレの排水量デカイ奴をβへ送り込め ウマウマ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:33:34 ID:o5JyNs/y
>>506
公式Q&Aでは獲得経験値、クレジット、ポイントが
途中退出90%、終了時100%、敵全滅時120%、RM+10%(途中で出るとどうなるかは知らん)
大艦隊戦では以上のように+-ボーナスが付くと公開されている。

実際は味方BBCVで決まる様なもんだが( ゚Д゚)y-~~
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:44:31 ID:4zcoqTqe
>>508
そうなのか・・・大艦隊いっつも途中退室してたよw
まぁ部屋が無かったらやってみるか・・・晒されるのが目下心配なのだけどorz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:44:41 ID:AGERfAoA
>>438
>SDEは初心者が俺最強と思える戦場を用意しろってこった。

つ[FFミソン]
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:09:11 ID:sJQyw4pK
NNが落ちてると思ってるのは漏れだけか?お前等
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:52:27 ID:V0WpkAIv
>>502 ふむ、にゃんなげにはアイスラッガーが装着しているのか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:18:41 ID:L+aTfmjw
まあ、ひげよりは断然良くなった感じだなぁ。
話せる奴が来てくれた、って気がするぞ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:32:09 ID:GmAoHB9b
gwmは煩雑すぎて見かたが未だにわからん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:05:16 ID:q0IIZ7sO
水兵タンがレベル12になったのですが、全員に国籍付与してクラスチェンジさせるポイントが全然足りません。
とりあえず艦長だけでもクラスチェンジさせておくべきなんでしょうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:07:08 ID:ru2eKBJY
ttp://www.vector.co.jp/

いつもNFの支払いしてるサイトなんだけど
TOPページの「注目のソフトナビ」の
オンラインゲームにNFがあるぞ!
も、もしかしてサクセス営業頑張ってるのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:10:59 ID:Ys+1rZse
ロス有りになる兵は後で消すだろうから
艦長
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:32:45 ID:shtqDZAw
砲兵は無国籍にしたままの方が良い。
国籍艦長は無国籍艦に何の影響も無く乗れるが、国籍砲兵は無国籍艦だとLv12までの砲しか扱えなくなるから
かなり弱体化する。
あとこれから先、巡洋艦に乗るくらいのところで二回目のポイント消費ラッシュがあるから、
その砲兵を出稼ぎ用の砲兵にして、。無国籍の6inch系の砲を無国籍DD1に積んでFDやFDCLフリーなんかで稼げば良い。
適当なLvに育ったらロスの影響が少ない幽霊魚雷兵や、CV艦長なんかに転職させればいいしな。
もちろん無国籍のまま使ってもOK。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:42:10 ID:/6CCL9Wf
初めの兵は稼ぎ用。
しっかり稼いでから、本命兵を育てるが吉。
本命兵を育てながら、人身売買で小遣い稼ぎ。
忘れた頃に、初期兵は第二の人生へ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:54:08 ID:q0IIZ7sO
本命兵とはつまり命連11とかの高能力兵が出るまで頑張るってことですかね?
今の砲兵はどっちも命11連10で中途半端なのでそうしてみます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:59:48 ID:Iuob46C0
>>516
情報あり。
あのダメ営業どもやっと仕事しやがったです。おとといきやがれです。

なかなかのコメントまで載ってた

現代における、ミサイルやイージス艦といったシステム中心の冷たい戦いではなく、
戦艦が戦艦としての威容を維持し、その標的にされたときの恐怖感までも取り込んでいるのが、このゲーム最大の特徴です。

なあ・・・。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:02:03 ID:uMtWEXOp
>>515
艦長→国籍付けても無国籍艦にも乗れる

砲兵→国籍を付けると無国籍艦にはLV12までの砲しか乗せられなくなる
   LV13以降の砲は国籍艦に乗れるようになるまでお預け


たぶん最初はすんなり国籍艦に乗り換えるほどクレジットたまってないと思うから
砲兵に国籍付けてしまうとLV12までの砲しか使えなくなってしまって逆に弱くなることが多い
無国籍砲はLV30以上まで用意されているしLV20くらいからの単砲はかなり強い
他の人が言うように最初の兵は無国籍砲兵として1セット残しておくのが吉と思われ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:02:23 ID:Iuob46C0
>>520
え、その能力ならいいじゃん?俺は命10連11でやってる。
今CAだけど、能力不足を感じたことはない。腕でカバーせよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:17:55 ID:T713cOlM
>520
その能力なら、米英の連射砲兵ルートとかで能力を補完するようにすると
結構優秀な砲兵になるぞ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:27:46 ID:DeiKbgLk
>520
その能力ロス無でH39まで行ってるけど、
特に不便と思ったことは無いよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:29:34 ID:q0IIZ7sO
うーん、そこそこな能力なんですね…
新たに2人雇って、それを無国籍にするのが良いのかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:39:44 ID:shtqDZAw
メイン砲兵命連10-10でLv90前まで行ってる漏れが来ましたよ('A`)
この能力でも、別段困る事は無かったな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:13:14 ID:neifJg+1
最近、初心者支援イベントってやらないよね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:20:16 ID:iEBMqHy3
>>516
NFを経営しているサクセス
主要株主に株式会社ベクター

ネットマーブルを経営しているCJインターネットジャパン
取締役に株式会社ベクターの代表取締役社長
資本金 ベクター+その他の会社

ストラガーデンを経営しているゲームガーデンは不明
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:49:37 ID:Ys+1rZse
独逸と日は初期連射12で命中10↑がデフォだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:06:38 ID:pnDfEHfC
独逸で連射12命中10対空10を対空兵にしちゃった俺は・・・by夏紹介されて課金はせずの帰還組
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:10:17 ID:L+aTfmjw
128人部屋入ったらフリーズしたんだけど(´Д`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:14:41 ID:T713cOlM
誰かが長文テロをかましたんじゃないか?>532
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:25:49 ID:konIRAyb
3回連続でIDとPWを入れてエンター押したら落ちた。
PC再起動してもう一度しても落ちた。
なんか方法ある?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:26:36 ID:Vwlh/LgT
>>534
PCを窓から投げ捨てる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:30:11 ID:XHqcPkcq
>534
過去ログ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:30:50 ID:konIRAyb
>>536
過去ログ読めたらココで聞かんですわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:37:55 ID:XHqcPkcq
>537
NavyFIELDのショートカットのプロパティを開く
互換性タブの中の「互換モードでこのプログラムを実行する」をチェック
その下のプルダウンメニューからWindows2000を指定して「OK」

で、起動汁
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:45:34 ID:konIRAyb
>>538
thx
でも駄目ですた。過去に似たような症状の人いた様な気がいたけどその人達ってアンインスコしたよね?
俺もこれからアンインスコ・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:46:38 ID:XHqcPkcq
>539
そうか、とりあえずアンインスコしたらNFフォルダも削除してから再インスコしろよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:54:46 ID:T713cOlM
もしかすると、ダウンロードしたファイルが壊れてたりした可能性もあるから
DL支援ソフトとかでダウンし直してみたらどうかな。
542少佐:2005/10/16(日) 00:28:26 ID:oWEjdHy5
初期値低くて大丈夫とか逝ってるヤツは追い越されたくない先行廃人だろう。
腕で補えなどと本気で逝ってるのは、大寒がなければBB4など乗
れていないヘタレに勝って喜んでる俺最強なある意味幸せなヤツだ。

NFは完全にLvゲーだ。兵能力の劣る相手に絶対に勝つことは出来ない。
もちろんこれは上記の本来存在が許されない筈のヘタレを除いた上での話だ。

これからBB4目指そうという人は徹底的に初期値にこだわるべきだ。
なお、万年CAで狩られたい人、ただLv上げてでっかい船乗りたい人はこの限りでは無い。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:33:39 ID:JnbeWCjx
どうしてここに少佐が
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:34:48 ID:xGqnJf+R
うわ、レベル最強厨のおなりだ・・・・

言いたいことがあるにしても、その言い方、語調じゃたたかれるだけだぞ?

それに、序盤のポイントのない時に、無為に数千ポイントをドブに
捨てさせたあげく、転職できないからといって引退させる気か?

おまいさんが責任もってポイント配布します、とか言うわけでもあるまい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:52:00 ID:AWpg7NzI
廃ギルドに入ればお金ポイントも融資して貰えるらしい

5千万もってるとか言ってる人もいた
凄く羨ましかったけど入れなかったので諦めた

初心者はギルド選びが重要だと思った

もうそろそろ飽きてきた金クレorz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:54:24 ID:vu4/rnNm
…ゲームじゃないな、何か闘争手段の一つか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:02:14 ID:c8xTsNjs
AAで熟練増えた瞬間に落ちるの熟練落ちっていうの?
まじウザイんですけど・・
548少佐:2005/10/16(日) 01:23:03 ID:oWEjdHy5
>544
人を最強厨呼ばわりする君は一体何厨かね。
まさか、ヘタレ狩って俺の腕最強の幸福脳の持ち主か。
まあ、それはそれで結構なことだ。

初心者が苦しむのはNFの仕様だろう。
いちユーザーに過ぎない私達に出来るのは
現仕様の内でいかに楽しみを見い出すかだ。
それが出来ない子はさっさと絆GMに資産寄付して去れ。これが今のNFだ。

私もサクソスは馬鹿だと思う。だがまだ来ぬ4号より今ある三突なのだ。

BB4を目指す気概がある初心者に後悔して
欲しくないからこそ私は高初期値を薦める。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:34:28 ID:vu4/rnNm
…ゲームじゃないな、何か苦行の一つか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:36:38 ID:1yD+T7u9
>>548
高初期値を薦めるのは誰でも言える事。
初心者が自力でそれを入手できるかどうかで考えれば普通に無理な話。
喪前さんは偉そうに言うだけで底が浅すぎる。

>>544が言う通り、喪前さんがメンドウを見てやるわけでもあるまい?
今まで何人もの古参が資産を何十人もの初心者に分けたりもあったよな。
かといって彼等は偉ぶるでもなく、最初は大変だからねと一言だけ言った。

風呂屋の息子(少佐)はイラネー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:07:19 ID:L0HNo4Po
自称少佐ってマジ痛くねぇ?
あくまでこのゲーム上だけだと願うがまさかリアルでも。。。
どっちにしても痛いし少佐って言ってる時点で中途半端。
会社で言ったら課長くらい?自称課長は言いたくねぇなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:32:00 ID:64DCCxpx
ラジコンに何を言っても無駄
553少佐:2005/10/16(日) 03:54:45 ID:oWEjdHy5
何故無理と決めつける?本当にやる気のある暇人なら十分可能な事だよ
私はそういう一部の者に高初期値を薦めているし、そういう者しか強い廃Lvになれないのが今の仕様
残念ながらそれがNFだ。だからこれでいい。

支援が無ければほとんどの初心者が辞めていくクソ仕様で無ければ話は別だがね。
私とて初心者の為、少佐基金設立をも厭わない気持ちはある。が
それでは根本的解決になりはしない。製作側が何とかすべき。
だが全て手遅れだ。私は絶望している。終りの日は近い。今を楽しむのだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:58:02 ID:ewmItzlo
>>516
>>521
それ、4月ごろから見かけた希ガス
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:26:13 ID:DIf8qftr
β引継ぎ艦があるとポイントリセットされないことを知らずに
復帰後1st水兵を初期値マンセーしちゃった漏れ様が来ましたよと

乙カレイジャス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:29:20 ID:0LNjOs6w
>>553
こういうヤツには何言っても無駄じゃないか。課長と言うかただのガキだろうし。
高初期値を薦めるのはいいが、それ全てみたいなことをぬかすあたりが程度知れてる。

オマエみたいな暇人ばっかじゃない。
学生もいればリーマンもいる。
初期値マンセーみないな低周波を発するのはほどほどにしろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:15:52 ID:usT2eozY
>556
ネタをネタと理解しろよ
>549 >546 >549からして、何か元ネタがあって、それをなぞってるって分からないか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:18:54 ID:yF0ND9ew
本当にやる気のある暇人
はほっといてもなんとかしちゃうよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:01:03 ID:soNBaYpl
鉄鋼弾の射程距離、砲弾回数、水上移動距離に影響するのはどの能力?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:09:35 ID:g+lkIVlK
兵の能力はパラメが1違うとLv50で約Lv2分、Lv100でLv3〜4分の差が出来る

Lv30-40までじっくり基礎資産を築いて低レベル高性能兵を買う(全資産をつぎ込んででも)のが
効率性能厨にオススメ








561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:09:49 ID:xGqnJf+R
そうだな。
>548
>それが出来ない子はさっさと絆GMに資産寄付して去れ。これが今のNFだ。
>絆GMに資産寄付
>絆GMに
いきなり脈絡もなくこういった部分が出てくるところからして、明らかに釣りだったな。
コピペ改変か。

・・・まぁ、絆のGMが金の切れ目が絆の切れ目な輩だ、ってのは知られた話だが。

ただ、こーいうコピペを万一信じ込んで、道を誤る初心者がいるかと思うと無視も
できんのが痛いなぁ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:34:57 ID:W/PdhnPS
こだわりがあるとか、後で後悔するくらいなら高初期値を目指してがんばれ。
特にないなら10・10でも、ゲームプレイには支障なし。

一番大事なのは、「こっちの方が良いに決まってる」と
決め付ける馬鹿の言う事は気にしない方が吉
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:12:45 ID:qnfc1I2P
>>559
射程距離は24時間365日篭っても増えない。

砲弾回数、たぶん連射のことだと思うけど、名前の通り連射能力依存

水上移動距離って何?
速度なら機関兵依存。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:35:14 ID:2BF3MLZD
初期能力やLv差・仕官数なんぞ腕の差の前には誤差のようなもんだと思うのだけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:52:49 ID:v963+HxL
カスみたいな廃が最近お好みの超回復イギリスBB見てると
差はハンデみたいな物じゃないかと思い始めて来た。

昔の弱かったけど穏やかだった通の国イギリスを返してくれよorz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:20:41 ID:jWUPQuKJ
イギリス海苔も質が下がったよなぁ

昔はQE乗ってる奴って結構うまかったんだが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:43:46 ID:vu4/rnNm
甲板兵で道を踏み外したの懐かしいな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:47:17 ID:niunI92V
>>564
こいつはネタじゃないだろう。いい加減しつこいし。

君の主張はわかった。が、
どうも流れから君の主張は本流にはならないみたいだ。
人の話し聞く気ないなら、それ以上は君の脳内だけでしてくれ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:02:57 ID:xGqnJf+R
>568
やぁ少佐、アクセスポイントを変えたのかい?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:13:49 ID:v9B31QIg
おまえら、もう少しマターリしろよw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:46:55 ID:dlh9+Sph
そうだな、これでも見れ

ttp://v.isp.2ch.net/up/3a6c257987a4.gif
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:55:07 ID:qU0A2xKH
コックピット見た後に「悲しい時はいつも」を後ろで流しながらやってるんだけどさ〜
なかなかいいよ、やってみ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:34:26 ID:f49M1xNe
     _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ●         ━              ━          ●         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:42:00 ID:/Ruf3PMY
俺、自分でフェラしてる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:57:32 ID:zE9T8QhT
ワシントンリポートで第7艦隊司令官が海自の事を「カーイジョージエーイターイ」ってまんま言ってたな
ちょっとワラタが理解が深いんだと思っておこう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:07:59 ID:yF0ND9ew
中将ってわりに、きさくそうないいおっさんだったのがびつくり。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:43:59 ID:poXty5f2
大艦隊戦に毎回来るへタレBB4CV4ってのは何とかならない?

一緒になった場合は、同じチームにならないように移動するようにしてる。
っで、最近見てて思うのは、先読みしてる人が結構多いこと。まぁ当然なのだろうけど。
へタレBB4CV4の人ってそういうの気にしない?それとも気づかない?
みな結構露骨に移動してると思うんだけど。
そういう空気を読んで、下位BBCVで来ようとかって流れにはならないのかなと思ったり。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:55:45 ID:Qr10NgJO
ヘタレBBCVな連中共は

周りへの配慮<<<<<<<<<<<自分が貰える経験値

なのばかりですから●^v^●
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:56:52 ID:DIf8qftr
マスタがCA以下均等って言った瞬間Bが一気に埋まったり
はたまただ〜れも動かなかったりなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:28:29 ID:dVgx/46m
艦種だけ指定で移動指示出たとき2隻動いて戻らなかったり動かなかったりなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:48:45 ID:ainMfIKx
流れぶった切って申し訳ないが、最近始めた組としては、新DDがいつか来ることを考えて
艦長をDD1より先に進めない方が良かったかな?
ドックでCL2とかみたくてついつい進めてしまった orz
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:56:56 ID:ainMfIKx
>>579-580
RMもその流れを察知してか、BBCV分ける前にCA以下均等よろとかいうようになってない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:02:37 ID:W/PdhnPS
>>581
来てから育てても、Lv20程度ならすぐ辿り着けるから大丈夫かと。
それまでにCやPを蓄えて、新艦長候補を育てておくのも良。

>>582
漏れもそうするようにしてるけど、理由はどっちかというと、
BBCV分けてる間にCA以下均等になってくれると、無駄な時間が省けるから。
でもまあ、ほとんど動いてくれないけどな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:03:53 ID:IX7SBmvH
うほ、ログインできねぇ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:08:00 ID:zE9T8QhT
>>582
先に均等依頼するとAに戻ってもらうのが気が引けるんだよな
結局BBCVの後CA以下も主要なものだけは移動指示して均等って手順になっちゃった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:25:00 ID:9C+GVvSK
ちょいと調べてみたけど、この1週間で俺が見た大艦隊RM43人のうち、
大体CA以下均等で行く人は22人だった。全部分ける人と均等の人と、
拮抗してるんだよ。
以前は統計とって無いけど自分で全部分ける人がもっと多かったような
気がする。
それと、もひとつ思ったことはRMやる人って案外多いんだな〜ってこと。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:29:02 ID:zE9T8QhT
それをやってる回数とか両者の名前を並べてみるともっといろいろ分かるぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:12:40 ID:DLn6rBTH
みんなもRMやればいいじゃん(´・ω・`)

あとこっちからバラ意見聞いてるのに、何も言わないで晒すのやめれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:24:38 ID:rW4G0w2u
>>588
もし自動バラが実装されると、おまえみたいな俺様RMは困るよな〜
ギルド員や高Lv自にチームに集めて、形だけ公平っぽく見せてるだろ??
でも「そんなの文句言わない奴が悪い」で押し切る奴ばっかなんだよな
で、取り巻きばかりがいつも圧勝、そりゃNF人口減って行くって

だから、誰でもがRM出来る自動バラ実装されればいいと思う
人が分けてないから、しょうがないで済むからね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:26:29 ID:xGqnJf+R
>589
スレ違い。巣にカエレ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:28:42 ID:VdwDnlOj
>>585
よく、すみませんAに戻ってください。って言ってくれる人がいるけど、
そこまで言葉に気を使ってくれなくていい。もちろんホントに気にしなくていい。
淡々と Ayoro ぐらいでいい。

誰にでも思い違いはあるものだ。それに同型艦がキレイに別れてなかったりとかすれば調整するのは当然。
ちゃんとバラとるRMに従うのも当然。

それで文句いうヤツがいたら俺が言ってやる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:29:17 ID:9ZXb9xbQ
>>588
こういうの時々沸いてくるな。晒しスレでアンカーつけて吠えてこい。

あっちにしても、最近だとRM晒しなんてないんだがなぁ。
晒されて擁護もなく叩かれるんだったら、オマエのバラにも問題があるぞ。
バランス感覚が狂ってるってことだ。もうちょいBBCVの性能を勉強しろ。

オレ様RMも困ったもんだが最近は少ない。
それより問題はへタレBB4CV4が平気な顔で大艦隊戦に参加し続けること。
毎回大した活躍できないのに。いい加減下位艦で練習しろよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:20:42 ID:yF0ND9ew
俺が運営なら
叩かれるの必至の自動バラなんぞ実装依頼できねーがな・・・
594少佐:2005/10/16(日) 23:44:52 ID:oWEjdHy5
いろいろと書き込みあったがこれらは今までの私の発言を
優しく言葉を選んで言い直しているものに過ぎない。
もちろんその行為がNFを愛しているが故だと痛いほど分かる。
だがそうした所でNFの現実は少しも変わらないのだ。

そして私の厳しい言葉程度で怖じ気付く者はどの道続きはしない。
残るのは「この短小無職ハゲ何逝ってやがる。今に見てろよ。」と発奮する者である。

他、多少的外れな指摘もあったが
既に私の発言の中に答えのあるものばかりだ。
595少佐:2005/10/17(月) 00:01:37 ID:oWEjdHy5
私は普通の人にこのゲームをやって欲しくない。
只のLv上げゲームになってしまった今のNFを体験して欲しくない。

低Lvでも楽しみを見つけられれば…とよく耳にするが
私はこれに否定的だ。そんな部屋などありはしない。
自然と定着出来ない。古参が無理しないと続けさせられない
しかし自身を犠牲にはできなかった。
金銭面で支援しようともクソゲと一言辞めていく。
残った僅かな新人は今ギルメンと共にせっせと廃兵の士官作りだよ。
もうこういう人しか残らない続けられない。
私の愛したNFはもう死んでいる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:10:30 ID:heQEzGtD
>594-595
だが、貴様の個人の思い上がりで、これら始める人間を諦めさせるというその行いは許し難い。
それは、貴様が愛といおうと愛ではない。断じて。

貴様は何も改善策を提示しなかったし、他社の否定と揚げ足取りしか口にしていない。
もう釣りは結構だ。
意見を言うのはかまわないが、その基底が他者の否定にしかない奴は帰れ。以上。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:16:49 ID:s1YVhJKp
低レベルで士官皆無で熟練も少ないですが楽しめてますが何か
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:23:17 ID:06TiuE98
いっそ殺して永遠にしようか

そんな歌詞を思い出した、愛の形は一つじゃないんだよ、うん
愛された側に都合が良い結果に終わるとは限らんよね

とかなんとか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:41:06 ID:3tCd/rBv
コテハンキモイマジデ チラシノウラカラナニシニキタノ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:45:19 ID:UyIZITOC
新規はなかなか定着せず、復帰キャンペーンも今ひとつ
そしておかしなもんには愛され続け・・・

NFも大変だな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:54:21 ID:06TiuE98
>>600
同種のゲームが少ないからMMOみたく
未練も何も無くあっさり辞めれないんだろう

普通のMMOだったら雰囲気が悪くなったり人口が減ったりしたら
知り合い数名と一緒にすぐに移住とかよくある話だから

てかネトゲで後発組がつらいのは常識みたいなもんだしなぁ
これだけ大量にネトゲが稼動している現状でNFだけが
後発組にきついだなんて妄言は誰も信じないだろうし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:58:16 ID:heQEzGtD
まぁ、後発組はきつい、という奴らの大半は、
新しいゲームの無料テストとかでさくっと移住して、
そっちでは今度は古参として君臨することが多かったりするわけだが。

すごい自己矛盾ですね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:20:35 ID:06TiuE98
>>602
後発になりたく無いから、と考えれば
矛盾はしてないよ、ただ結局周りの事を心配するふり
して自分の事しか考えて無かったってだけで
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:29:20 ID:heQEzGtD
ふとみると、漏れはQE乗りらしい、ということに気づいた>ID
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:37:36 ID:Im9Hui1O
いや廃人はどこ行っても廃人
(フォー)さんがいい例。
負け組みはどこ行っても負け組み
まあ後発がどうこうってのがそこまで高尚な精神から出ていないのは同意するところではあるけれど
だからって後発はどうでもいいなんて開き直りは止めましょうよ
まるで最近の廃を囲い込んで小さい安定確保に走るチョンゲーみたいですよ。



あ、これもチョンゲーか。



しかも日本人代理店まで騒がないとそんな感じか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:41:46 ID:hGZg1uP6
艦長を配置しようとしたら「兵員統制失敗」って出て乗せられないんですが…
何が原因?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:43:31 ID:azWWozly
重量over ww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:43:39 ID:Vxv5X7Nf
>>606
ヒント:重量
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:47:51 ID:hGZg1uP6
重量?他の水兵を一旦全員降ろして艦長だけ乗せようとしても乗せられない…
レベルが低いからかなぁ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:50:52 ID:SVPfHsja
艦Lvに足りてないと、当然乗せれないぞ。
もう少し詳しい状況説明はないのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:52:38 ID:3BJ/t7jE
>>609
艦長のレベルが低いなら、そもそもその船を買えないだろ。
艦長のレベルがいくつで何の船に乗せようとしてるのか書かないと
お前がやってる様を見てる訳じゃないからわからんだろ。

まさか国籍艦長を無国籍に載せようとはしてないだろうな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:57:24 ID:hGZg1uP6
わかった…
改造してあったからレベル足りなくなってたorz
しつれいしました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:03:24 ID:FffdCGp9
>>611
国籍艦長だろうが何だろうがLvと重量の余裕があれば無国籍艦の艦長にはなれますよっと。

無国籍艦の艦長には、戦闘には全く使えない通信兵でも出来るからな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:52:04 ID:+/SCeoLK
NFアバター出ないかな・・・
飛行機に日の丸つけたいのさ
戦闘じゃ見えないけどドックで・・・フフフフフフフフと思いたいのさ
そして大和は真っ白か真っ黒に・・・フフフフフフフフ・・・できたらいいな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:56:56 ID:16NU+J7D
つーかユニーク艦とやらの実装はどうなったんだお前等?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:03:30 ID:E9nGJ28r
つDDMP
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:04:04 ID:E9nGJ28r
つサリー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:52:52 ID:KvybzNJK
大艦隊戦のへタレBB4CV4に経験値マイナスしてくれればいいのに。

戦闘が詰まらん。多少の下手は我慢できる。が明らかなへタレは別だ。

自分で降りようとしない自己厨な奴等には、ペナルティを科さないと無理だ。

サクセス、にゃげ、ぜひ検討してくれ。

バラの時を見ればよくわかる、へタレBB4CV4をみな避けてる。同じギルメンでさえも。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:55:27 ID:3tCd/rBv
NFでホットメールとポストペットやってもらおうか
そのまえにゲーム内の通信機能を充実してくれい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:56:32 ID:GrC6Uk2r
チョソゲーマンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:19:42 ID:heQEzGtD
>615
Spk,Mpro,Ppro,Opro、H39、ザイドリッツ、GZ,PS
独逸ルートはユニーク艦がいっぱいでいいでつね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:25:42 ID:B+DrRVjk
ユニーク艦は妄想艦ではないぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:58:47 ID:Vxlxob5P
夏から始めたんだけどあんまりキツイとか思わないな。
FDフリーならアウトレンジされても蒸発しないし、秋月・改あれば主役だしねー。
大艦隊やるなら連装砲載せて対空・榴弾と魚雷で結構遊べるし。阿賀野を沈めた瞬間は楽しかったw

ただ、兵のLvがすぐ上がりすぎてもうすぐ重量オーバーになるぽ(´・ω・`)
ポイント・クレジットとのバランスが良くないなあ、とは思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:07:56 ID:SVPfHsja
妄想艦と計画艦も違うぞ。
ほとんど完成寸前だったも含めてな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:50:46 ID:s1YVhJKp
求)13号艦
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:17:08 ID:AAR5LBE8
13号艦爆撃したい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:34:21 ID:unut1NaQ
俺はβからの復帰組だけど、やっぱオモシレーな。
βの頃に見かけたIDがいくつかあって懐かしかったぞ。
課金するから皆よろしくナ。

βの頃とは色々変ってて新鮮ですよ、良くも悪くも(´Д`)
ちょいと突っ込んだだけで凄い珍集がバシャーンとか来てテラコワスwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:40:12 ID:6tt4BqfR
βの頃程の、珍集じゃないけどな
甲板兵重ねがけで、16inが点になってたからな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:42:11 ID:hNrrH9Ac
>>623
ガンガレ。
とりあえず月末にCr配布あるから、それでCL乗ってガンガレ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:50:55 ID:16NU+J7D
まあ今は米英CAや独でも珍になるからな。

βの頃は少ない連中が珍や高レベルだったから
今と比べれば珍だらけって感じになるんだろう。

皆のレベルうp度合いも違うシナ。全体的に。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:17:00 ID:bN2ZCzP4
大艦隊戦の実装で過去とは比較にならないぐらいのスピードで成長できるからなぁ。

大艦隊戦もいいけど、大艦隊戦ばっかりが立ってる今の状況は良いとは思わないな。
他の部屋も立ち易い環境にしてほしいとは思う。FFvsDD、FDフリーとかやりたいし。
大艦隊戦はローリスクなのに結構なハイリターン、一般部屋とのリスクバランスが悪いと思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:03:38 ID:3HgJt8cu
>>631
このスレを1から読み直してくれ。
今来たばっかりなのかもしれないが、いい加減ループしすぎだ。

公式BBSにスレあるらしいからそっちでやっておくれ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:19:08 ID:NJ/jka0Q
ローリスクハイリターンの部屋にぶら下がってるヘタレの分際でしつこいねぇ
そんなに腕に自信があって面白いゲームがやりたいなら自分達で部屋立てればいいじゃん

何で大艦隊部屋にこだわるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:23:42 ID:rUbf/dHO
>>618よ、S美にふられた にゃんなげを
      今はそっとして置いてあげてくれ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:30:27 ID:bcUYMiSK
>>633
過去レス100回は読め。イヤ、どこに問題があるかわかるまで読み直せ。
こういう程度の低いことを言うヤツが出てくる限り、ループは繰り返すだろう。

大艦隊戦ばっかりが立つ現状に嫌気が指し不満を言う。

フリー部屋立てれば良いだろ。

そういう問題じゃない。
大艦隊戦と他の部屋とのリスクバランスが悪いから他の部屋が成立しづらい。
それが問題の根源。

公式BBS、メール発射しろ。

大艦隊戦ばっかりはイヤ(新規が入るたびに問題提起される)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:40:43 ID:bNcJaYBt
>>635
その話題だけは本当にエンドレスで続いてるな・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:54:41 ID:cO2YpxT4
大艦隊ばっかりでツマンネ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:01:35 ID:gFCzL7wi
光栄にてサービス中の『大航海時代 Online』について語り合うスレ
■プログラム入手方法 : 無料ダウンロード、もしくは『大航海時代 Online』トライアルパックを購入
 upgradeチケット価格 : 2,940円(税込) +オンラインプレイ料金 : 1,575円(税込)/30日間
 ※14日の無料体験〜30日のキャラクタ保存期間にupgradeチケット購入により引継ぎ可能
  ・煽り&荒らし&自演認定厨は徹底スルー
  ・本スレでPK議論は控えること
  ・次スレは>>950がスレたてを宣言した後に建てること(重複回避の為)
■前スレ
大航海時代 online 274海里
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1128731175/
■公式サイト
 http://www.gamecity.ne.jp/dol/
■GAMECITY
 http://www.gamecity.ne.jp/
■オンラインマニュアル
 http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
■IRC
 irc.2ch.net:6667 #大航海時代online
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/18820/
■外部板
 大航海時代Online総合掲示板
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19720/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:02:54 ID:N+ejo2w2
うはwwwこれまでなかった新しい流れに飛んだなwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:03:07 ID:FCWvgZbE
うぇwwwwwwBB2のレベルなのに金がねえwwwwwwwwwwwwww
あと100万くれwwwwwwwwwwwwwwwww
砲兵転職させたらあと7万pしかねえwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwうぇwwwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:09:14 ID:NJ/jka0Q
>>635
だからお前等のような大艦隊がつまらないと思ってる奴等が集まって好きな部屋作って遊べばいい
それが成立しないのならお前等の言ってる事は少数意見でしか無いもっと同志を集めろ

一部のマニアなユーザーのために全体の仕様を変えることなどありえない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:17:27 ID:FCWvgZbE
wwwwwwwwうぇwwwwwfreeにいったら0沈続きでレベルどんどん下がるから行けないって正直に言えwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇええっうwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:23:43 ID:TBxyzKCN
>>635
>大艦隊戦ばっかりはイヤ(新規が入るたびに問題提起される)

はやくLVあげたい新規がそんなこと言うわけ無い。
フリーもそこそこ人は集まってるし、何も問題は無い。
ついでに、俺はやっと国籍DDに乗れたばかりだ。マンセーヽ(`△´)/
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:32:40 ID:mMXx2NPK
>>642
w多すぎ自粛を求む
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:49:23 ID:I3KSlv+F
>>641
延々と続くと思うが、大艦隊がウマすぎるのはガイシュツ
通常部屋が避けられるのは待ち時間が長いのと、大艦隊の経験値が異常に多いから
決して通常部屋より大艦隊のほうが面白いと思ってるユーザーが多いからと考えるなよ

ただ、大艦隊戦は大艦隊戦で面白い面もある。
だからちょっと経験値いじるなり、新制度導入して
少しでも普通部屋がもうちょっと盛り上がるようにしたいだけ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:50:08 ID:FCWvgZbE
氏ね・梅リストBBは速やかに退去してください^v^

647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:50:46 ID:bcUYMiSK
>>641
こういうの相手するの嫌なんだがなぁ。オレに対してのレスみたいだから・・・

オマエのは>635の2番目止まり。3番目について考えたことある?結局4番目が結論。わかる?
理想的なのは、大艦隊戦も立ち、FDフリーFDCLフリー等のフリー系も立ち、
どれに入ろうかと選択肢ができること。
それでもオマエは大艦隊戦マンセーな今のほうがいいとでも?

>>643
ってかオマエしつこいし。要は効率だろ?
大艦隊戦よりフリー系が旨ければそっちに流れるんだろ?それがすべて。

オレは、大艦隊戦マンセーだとかフリー系マンセーだとか言うつもりない。
それぞれのレベル、スキル、艦に合った部屋がそれなりにあればいいとは思うがな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:57:35 ID:TBxyzKCN
>>647
は?なんだコイツ?自分に酔ってんのか?キッショ!

>>643
ってかオマエしつこいし。要は効率だろ?
大艦隊戦よりフリー系が旨ければそっちに流れるんだろ?それがすべて。

オレは、大艦隊戦マンセーだとかフリー系マンセーだとか言うつもりない。
それぞれのレベル、スキル、艦に合った部屋がそれなりにあればいいとは思うがな。

↑一度目からしつこいって意味不明。
それと、そんなに部屋を細分化できるほど人数いねーだろが。
馬鹿が。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:01:48 ID:o2hh/0Sd
問題の根本ってのは『NFがレベゲーである』ってこと。

一般部屋改善案のひとつもださずに単純に『一般部屋まんせ〜』の論調じゃ同調できない。
部屋の多様性が必要なのは認める、が、多様な(一般)部屋が存在したβ末期には今よりも問題が多かった。

〜Lv20/〜Lv50/〜Lv70/〜Lv90/無制限、と、こんな感じの制限部屋が主流。
Lv制限の狭間のユーザー、たとえばLv30台のユーザーとかLv70超えたてのユーザーは、厳しいレギュレーションでの戦闘を強いられる。
Lv70超えたてのユーザーにとって、Lv90や無制限の一般部屋なんてところでまともに戦闘を楽しむ余裕なんてなし。(戦果4桁いけばいいほう)
自然、Lv75制限とかLv80制限とか、そういう微妙な制限部屋を望む声があがり、実際乱立。
また、人が少ない時間帯に無制限部屋を立てようものなら、晒し板や公式で糾弾されることを覚悟する必要あり。
また、メインのエリアには常にLv制限少人数砲撃部屋が立ち並び、より効率のいい経験値獲得を望むユーザーが集る。
(全魚に狩られまくった中低レベルCLAユーザーやLvの狭間のユーザーは、否応なく砲撃部屋に篭る)

大艦隊が導入されたときに多くのユーザーが歓迎したのは、このようなβ末期の状況を打開してくれるシステムだと期待したからです。
ただ、現実には大艦隊には様々な問題があったわけで・・・改善は必要だと思いますよ。
だからと言って、単純に大艦隊と一般部屋とが共存することで解決〜という話にはならないと思うわけです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:05:54 ID:06TiuE98
自分では正しい事を言ってるつもりなんだろうねぇ
ただ正論を並べるだけで相手が納得するという訳でもないし
説得の仕方というのもあるだろう、そこらへん考えなきゃ
どっちの立場もチラシの裏でしかない

ただ高い理想に追従するのはユーザ側も理想的な行動が求められるのだけは
事実だろう、そしてそれは無理な訳で、結局最後は何かを選んで
何かは捨てなければならない訳で

個人的には部屋なんてどうでも良いから更に性能の良い小型艦(FF〜CL
が欲しいな、と思っていたり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:14:13 ID:FCWvgZbE
>>647
気持ちは痛いほどわかる。

2,3隻撃沈できる俺たちもいれば反撃もできずにいつも0沈するヤツがいる。
自慢の大型艦に乗ったもののDDの魚雷で沈むヤツがいる。
俺様が時間つかって参加してるんだから0沈しても何かよこせってヤツがいる。

普通は何かしなければご褒美もなしんだが、お金払って0沈ばかりしてたら辞めるヤツがゴロゴロでるだろうって読みなのかもしれん。
だから課金後すぐに大艦隊が実装されたんじゃねえかと勘ぐってみる。 

要は大艦隊は下手でもサクセスに金払えばいつか乗りたい船に乗れますよってことなんだろ。

で、気がついたらほとんどのヤツが・・・。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:22:33 ID:0r+f0Px+
>>643>>648
こういうのがまた沸く・・・。
へタレBBCV自己保身に必死すぎ。理論も何もあったもんじゃない。
細分化できるほど人数いない?それが答え?

今の大艦隊戦は他の部屋と比べてローリスクハイリターンすぎるってのが問題の一つだと思う。
へタレBBCVが乗り続けるのも、おんぶに抱っこな下位艦がいるのも。
それに対して、BB4経験値マイナスもいいし、ローリスクローリターンにするのもいいと思う。

オレとしては、FDフリーFDCLフリーが立ち易い環境になってくれればいい。

>>649
過去の流れもいいけど結論は?改善とは?
大艦隊戦とFDフリーFDCLフリーが共存できれば解決するんじゃないの?何が問題?

653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:27:10 ID:PTdqUNsi
>>645>>647
君達の愛したNFはすでに死んでいる










みんなと仲良くレベル上げ出来ない最強厨はアメ鯖でオナっててくださいね●^v^●
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:31:23 ID:GnsTg8VA
>>652
艦隊万歳って話が出るとすぐヘタレBBCV必死って言うが
FDCLとかFDフリーでも結局は初心者にとっては上級者(腕と金と水兵ある側)に食われて終わりとか。


BB4CV4の経験値マイナスは賛成です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:32:50 ID:rR5bhZlj
だから大艦対戦のなかったベータ時代はへタレはBBに乗れなかったと!!!

結論!!

大艦対戦はへたれBB大杉でFA?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:39:57 ID:hNrrH9Ac
>655
砲撃部屋がある以上、大艦隊なくした所でホテル量産に変わりは無い。
BB砲撃推奨となるだけだからな、、、、
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:40:33 ID:4e2u0i3H
先人達が言ってた様にボルチで70レベ超えたあたりから集弾し始めた。
75レベ超えたあたりから大艦隊でコンスタントに2万から3万超えの成果が出る様になった。
しかし何か物足りない。やはりBBに乗りたいと。大艦隊でBB2(改装前)で行く勇気もない、
かといって制限砲撃部屋は立ちにくい。RMする勇気もない。しょうがないから今日もまたボルチか…
こんな香具師一杯いるよね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:44:56 ID:pi1zSlY5
このゲームエミュ鯖とかないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:49:50 ID:eTNJk39m
BBの集弾をもっとバラけさせて米英8インチの珍集を修正するだけでも
下位艦ももっと楽しめると思うんだがなぁ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:53:48 ID:3bQ+yIGJ
おまいら、また大艦隊話ループ中ですか(;´Д`)

で、明後日のメンテで仕官ウマー?weekから、(0→10で23連敗して熟練イナクナッタヨパパーン)
クレウマスwww&艦船在庫2倍で大型艦(主に日BB)買いあさって後で転売 みwなwぎwっwてwきwたwぜwっwになるわけだが
・・・頼む伊勢乗りたいんだ、在庫残しといてくれ。速攻在庫切れは勘弁(’A')
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:01:23 ID:eTNJk39m
>660
伊勢なら今すぐ定価+税で売ってあげるよ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:10:54 ID:eTNJk39m
エビ江キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:11:31 ID:eTNJk39m
プレーオフスレと間違えて誤爆したorz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:23:32 ID:a5suyAxb
ま、あれだ

何もせずに経験値が入ると言う餌に釣られた馬鹿が悪い

収支の具合も気に留めずに大艦隊篭もる奴が問題
実社会のバブルと同じだな

ろくに実戦経験を積まずにぬくぬく育つものだから
基本技術もままならぬ間に大型艦に乗ってりゃ何も出来ないのは当たり前
金が貯まるまでFDCLで実戦経験を積むべきだな

何度も言われてるが部屋がないなら立てろ
FDCLなんざ最初は数合わせで良いんだし
RMも出来ないくせにBBCV乗ろうとする奴は10年早い

あと、俺は大艦隊はBBCV全部マイナスありで良いと思うぞ
毎回赤字になるようならまだ早いという目安になる
さすがにBB1-2でも戦闘意欲のかけらもないのは敵でも味方でも困る
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:25:45 ID:DI8PFHwF
大艦隊戦にはいろいろ不満あるなぁ。

BBCVの枠をRMに決めさせてほしいな。できればクラスも。
へタレBB経験値マイナスは賛成だな。これに反対する人はいないか。
ローリスクローリターンにするのも別にいいかな。それで他の部屋が立つなら。

米英8インチ珍集を下方修正もいい。これも反対はいないか。ちなみにオレ米乗り。

666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:26:34 ID:c8bbxnrM
8インチ珍集がいなくなったらPSの天下だなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:32:38 ID:dZNL7/Nh
復帰組です。現在(日)秋月ルートなのですが、その先のCL最上の
在庫は有るのでしょうか?昔は在庫が少なかった記憶があるので。
よろしくお願いします。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:36:30 ID:eTNJk39m
CLCAは在庫切れを起こす事は無いだろう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:41:01 ID:b0IDpSft
>>667
金剛までなら在庫たっぷりだ。(;´Д`)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:42:56 ID:Vxv5X7Nf
おいメインエリアが満干全席だぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:54:03 ID:KU5e/kjT
今回の仕官祭りさぱーり><;
6200人殺して成功20人って・・・。
672名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 21:57:21 ID:mjvD65ZE
ゴーペッツでもやってろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:57:55 ID:cO2YpxT4
古館テラウザスwwwwww


てか近隣諸国の反応報道するんだから
台湾の李登輝前総統のことももちろん報道するんだろうな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:05:08 ID:SVPfHsja
そんなに一般部屋が好きなら自分で建てろや、って
無責任に言う香具師がごく稀にいるけど、
「ご飯がないならお菓子を食べればいいじゃなーい」
って言われてるみたいでムカつくんだよね。

俺は今満足です。だから他人のことなんか知った事じゃありません。
闇年金とカラ残業でおなかいっぱい食べられます。出所は税金です。
非難するなら、あんたも自分で闇年カラ残やったらいいじゃん。

みたいな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:18:48 ID:sGfdbkoF
ログインサーバーから反応がないといわれるのだが、
他の人は支障はないのだろうか。

NNでサーバーチェックしても何の異常もないのみたいだけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:20:36 ID:Apde5Tre
同じくは入れん。
10分くらい前から入れん。中は普通にゲームしてるみたい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:22:49 ID:sDVEBvGn
同じく。。。orz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:22:55 ID:llGM4Zdc
見事にログインサーバー落ちるようで。
知らぬは中の人達ばかりなり…と。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:25:04 ID:3tCd/rBv
…さては収容能力を超えたらしい 懐かしいなβ以来だ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:27:30 ID:Apde5Tre
いや、500もいないっぽいよ、今。。。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:29:03 ID:LaGeqIIO
入れてくれよぉ〜
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:30:37 ID:mZ5hYQ1u
>>674
流れ的には、そういう安直なこと言うヤツは叩かれてるように見えるが。

大艦隊戦も一般部屋もそこそこ立てばいいってだけのことだろ。
今は大艦隊戦が他の部屋より旨すぎて、他の部屋が立ちにくい。
じゃリスクバランスを・・・、まぁその調整はサクセスに頼むしかないが。

賛成派は大艦隊戦を失くせって言ってるんじゃないんだろ?
反対派は・・・、誰か明確な反対理由を述べてくれ。

とくに揉める理由はないと思うんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:35:30 ID:eTNJk39m
ゲーム鯖も落とされたぽ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:35:34 ID:A1TUeaPl
おちた・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:36:00 ID:vm3Fj75Z
鯖落ちか・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:36:03 ID:eTNJk39m
もうちょっとマシな落とし方はないのかw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:37:13 ID:c8bbxnrM
>>674
どんな部屋がやりたいのさ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:38:02 ID:vm3Fj75Z
掃除のおばちゃんが電源コードに足引っ掛けちゃったって。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:39:09 ID:b0IDpSft
ドーン
退却しました
退却しました
退却しました

テテテー・・ テテー テテー テテー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:40:47 ID:unut1NaQ
>>688
掃除機の電源確保するのに手頃なコンセントが開いてなくて
抜いちまったのかもしれん。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:42:58 ID:b0IDpSft
ほんと在日ブサヨの売国どもはロクなことしねえなあ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:44:25 ID:2AEzW/b3
むしゃくしゃしてゲームサーバーに蹴りを入れた。
まさか倒れてコンセント抜けるとはおもわなかった。
今は反省している。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:45:08 ID:+q1SO20q
入れるよ^^
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:46:18 ID:b0IDpSft
入れねえじゃねえか コロスよ^v^
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:46:36 ID:FffdCGp9
<チラシの裏>今のうちに風呂入ってこよう</チラシの裏>
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:47:47 ID:A1TUeaPl
よし、雨鯖行こうか・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:49:30 ID:2AEzW/b3
>693
だまされたorz

俺も風呂イッてこよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:50:24 ID:A1TUeaPl
あ、入れた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:50:24 ID:0xPWf3Vn
鯖復活。軽く巻き戻り起きてる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:51:08 ID:3bQ+yIGJ
掃除の時間ですよ!!
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ@_@@ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,      ____
 ̄ ̄ i .i \ ( ,_ノ` )  ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ , |
── ヽ勿  ヽ,__   j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,    /
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i   鯖
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _          |
           j  i                         |
_____    巛i~ ____ _              |

701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:54:09 ID:zLR5VzAc
「ログインサーバーからの反応がありません。」
「Server is no response.」
「ログインサーバーが混み合っています、もう一度接続をお試しください」

様々な言い訳ではじかれるんだが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:55:08 ID:sDVEBvGn
クライアント再起動したら、入れたぽ♪
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:59:54 ID:LaGeqIIO
「IDが間違っています」も出た
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:01:36 ID:bJzM9Jrn
秋の夜長に燃料投下

韓国は“なぜ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:04:26 ID:3HgJt8cu
>>682
逆に賛成派は具体的に何がやりたいのか聞きたい。

漏れはこの問題はリスクバランスの調整でしか解決できないと思ってる。
議論なんてするだけ無駄。ぶっちゃけこの話を振って来るヤツは荒らしかと思うぐらい。

βを知ってる身としては、
BB砲撃部屋篭りの廃BBは、大艦隊戦篭り廃BBより下手くそになると思う。
対空自衛できない。魚雷避けれない。小型艦に当てられない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:16:25 ID:xgIWeEuo
うまいとかヘタクソとかは、まあ赤字つけたりして調整するしかないよ。
大艦隊篭りだろうが、砲撃篭りだろうが、どっちにしろヘタレは量産されるし、
リスクバランスを改善したって、ヘタレが減るわけじゃないだろう?
どっちの方がヘタレになるとか、大した根拠も無く言っても仕方ないよ。

ンなことより、大艦隊一色の現状が、ゲームの楽しみ方を狭めてるわけだから、
もっと単純に、1種類の部屋しかないよりは、色々あるほうがいいじゃん?
って発想でいいんでないの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:20:59 ID:xgIWeEuo
つまり問題点は2種類。ごっちゃにして考えるといかんね。

ヘタレだろうがウンコだろうが、寝ててもBBに乗れちゃう現状の改善。ゲームとして著しく問題あり。
 →赤字なり何なり、そういうことが出来ないようにする工夫

大艦隊一色で、本来色んな戦闘を楽しめるはずのゲームなのに、それができない現状の改善。
 →リスクバランスの調整。大艦隊をマイナスにするか、一般部屋を向上させるかは難題。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:22:32 ID:+H6WJsLH
>>706
うん。
どのみち生まれてくるヘタレを駆逐するには赤字をつけるしかないと思う。
で。
その仕様変更ができるのはサクセスかSDEしかないよね。

仕様変更が来るまでは下手に一般部屋を建てても人が来ない。

つまり、今後この手の話題が出たら

公式にメール発射しる!
============糸冬 了===========

で一刀両断しちゃってもいいかなって言いたい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:23:40 ID:4sYh+Okf
数割の砲撃もAAも偵察もしないBBを許容するか
数割(前者よりは数多い)の砲撃しかできないBBを許容するか

どっちをとるかだな、両方イラネはたしかなんだかそれは贅沢だろう、現状

AAは護衛が担当する事もできるがBBの砲撃を方代わりできる存在は無し
と考えると自分は現状の大艦隊のが問題があると思うが

ただ本当に問題のBBCVなんて数名なんだし蹴る事で改善できると思うんだけどね
(仕様調整より効果が薄いのは確かだが
ただRMが責任全部被ってる状況でそんな強行な事できる人はそう多く無い・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:50:58 ID:2h7YCNnE
なんか流れは、大艦隊戦のリスクバランスを調整やBB経験値マイナスって方向しかないんだが。
反対してる人も納得して考え方変えたのか。議論が一段落。まぁあとはサクセスにメール送ると。
が、また新たに大艦隊戦に不満を言うヤツが出てくるんだろうな。サクセスがここ見てる事を祈る。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:51:08 ID:0vTAoZBF
何で大艦隊を批判する人は何も行動を起こさないの?
お前等が大艦隊の部屋に入らなければそれで解決するだろ
人が多いから仕方なく大艦隊にってそれじゃ説得力無さ杉
結局は自分もウマーしたいだけなんじゃん

本当に大艦隊以外の部屋を作りたいのなら仲間ぐらい集めて呼び合ったらどうなんだ
何故自分達で楽しいゲームを作ろうとしないんだ?

やっぱり経験値が惜しいですかそうですか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:58:43 ID:2h7YCNnE
>>711
まただぁ。キミはループを繰り返したいのか?反レスいっぱいついてるのに。
その理論は解決に向かわないって分からない?600ぐらいから読み直したらいい。
議論する気ないならスルーすればいいんだよ。ここは何の影響力もないから安心しろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:16:16 ID:+ofCWKKl
色々考えてみた。

色々ある方が良いというのは賛成だが、根本的な問題として現在の
人口では色々な部屋がまず揃わない。例え大艦隊から分散したとしても。
根本的なユーザ増加策を期待したいところだ。

しかし人を増やすためには、現仕様だと最初の段階で挫折する香具師が多い
だろうから、ある程度上位艦へのアプローチを容易にする必要があるが、
容易化すれば余計にヘタレ上位艦は増える。というか大艦隊がその容易化である
という話が出ている。

では何故ヘタレ上位艦が問題かというと、特にBBに関してはCA以下と比較して
性能が突出しているので、フリーや大艦隊の場合BBの腕の差がチームの勝敗
に直結する場合が多いからではないだろうか?
#いや、CVの事も忘れてないけど

ならば腕の差で1ランク上程度の艦には十分対抗できるようバランスが調整
されれば、BBがヘタレでもなんとかなるのだし問題ないのではないだろうか?
個人的には上位艦キラーに特化したような艦があると面白い気がする。

しかしそんな調整がありうるなら苦労しないか。ごめん、手詰まりorz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:16:51 ID:PQJjCLdv
>>711
一言で言ってただのオナニーだそうです
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:34:08 ID:xgIWeEuo
>>711
>お前等が大艦隊の部屋に入らなければそれで解決するだろ
何がどう解決するのか説明できないだろ?
身内部屋が数個できたら、大艦隊一色の現状が変化するのか?
一般部屋が盛況するのか?
ヘタレ問題は? ヘタレBBがうまくなるのか?
何も考えてないくせに、適当な事言って調子のってんじゃねーぞっと。

メール出したり、メール出す運動を広げたりとかいう行動は起こしてるし、
仕方なく大艦隊入る香具師が、ウマーしたくて入ってるとか笑っちまうね。
無意味な批判しかできないなら黙ってな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:40:00 ID:QNj9VukN
新規にやさしい環境か・・・・・

初期100kc+100kpで初期トレード制限を200kc(p)にするとかどうよ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:44:59 ID:5nztB1xX
敢えて何も考えない

考えて考えて突き詰めて少佐になりたくないから

ただ淡々と惰性でプレイしてるけど
これはこれで面白いじゃん
無駄に考えてる暇があったら部屋建てて戦闘しようや。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:48:59 ID:hsuYZT1y
イニシャルBってのを復活させて欲しいってメールしたお!

やった事ないからやってみたいし(´・ω・`)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:51:01 ID:PQJjCLdv
緩くなるならやる、って程度の人間をかき集めて食いつないでいるのが現状で
いまさら厳しくすれば面白くなる、なんていっている時点で見えて無い気がするな

たまにうまい奴に当たったことを喜べればそれでいいよ
人が減って部屋が埋まらなくて待たされるのは沢山だ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:52:43 ID:OHG9Airh
>>711
こういうのは、ただ問題が理解できてないからじゃないか。ループの根源の一つだな。
過去レスをちゃんと読んで理解できればレスも変わってくるだろう。次回に期待。

>>713
BB3までならまだバランスよかったんだが、BB4ってのは下位艦だとどうしよもない。
BB4>>>BB3>BB2>BB1って感じなんだよなぁ。味方にへタレBB4だともう最悪。
BB3最強の長門は対空が弱いって弱点があったが、BB4には強力な対空砲もある。
弱点と成り得るのは、鈍足、弾不足っていったところなんだが、
BB4にあのマップが小さすぎるし、少人数部屋だと弾切れも期待できない。

思いつくのは2つ。
マップの縦方向を1.3倍ぐらいにしてもいいんじゃないか。
少人数部屋より大人数部屋のほうが経験値を多くもらえるようにしたほうがいんじゃないか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:55:58 ID:hutzIocA
最近は全半角を使い分けるのも覚えたみたいだな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:05:45 ID:DPSUFL3f
>718
漏れは絶対に復活させないで下さいってメールしたよ
これ以上クレジット増えたら厄介だからなw追い付かれるの嫌だしw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:06:52 ID:9UIgTz8t
大和よりも長門が人気
ライオンよりもVGが人気
この共通点を考えてみよう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:10:54 ID:6ETvqVJa
>713
このキャンペーンで眠らせてた垢を1から初めてみたから言えるが
課金しないとロクに遊べない。どうしようもなくつまらないミッションと滅多に立たない初心者部屋。
金もポイントも全然足りなくてどうにもならないだろうし。
あれじゃー課金しねーだろと思う。

大艦隊戦云々の前にどうしたら初心者も楽しめて課金してくれるかを考えた方がいいと思う。
本来こんな事運営が考えてしかるべきなんだが運営がアレじゃなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:19:47 ID:OHG9Airh
>>724
愚痴はいいから、だからどうしてほしいんだ?運営がアレじゃなwっで終わり?
FDフリーを立ちやすくしろってことか?それは散々と言われてることだろう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:22:24 ID:hsuYZT1y
そこで
イニシャルBの出番です
聞くところによると8千万稼いだ人もいるそうですよ
凄く羨ましいす
BBCVばっかりになっても
みんなへタレになれば良いじゃん(´・ω・`)

本気でやりたい人は本気部屋って部屋立てればいいだけの話だしね

もっかいメールしてこよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:36:11 ID:d1mBAxE4
とりあえず初期CとPを3万〜5万ぐらいにするだけでも違うんじゃないか?
今のLV12になっても転職のPがたりない国籍艦が買えないってのはおかしすぎる。

切り替え時期で不公平が出るなら今回の2周年キャンペーンみたく
全員にばらまいてしまってもいいだろう。
廃人にとっちゃ今更3万や5万関係ないし、
成り立て新規にはありがたいしと万事OKだと思うのだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:40:12 ID:6ETvqVJa
>727
初期クレをもうちょっと引き上げてさらに課金時に幾ばくかプレゼント、でもいいかもね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:42:27 ID:xaBMfjJE
>>728
お前あたまいいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:47:42 ID:iZSLUS8U
>>727
それは前から言われてる。誰も反対するヤツはいないぞ。
新規にはクレポイント5万からスタートでいいと思う。
以前からメール出してるヤツも結構いるし、キミも出せばいい、BBSにも書き込めばいい。

サクセスがハードルを下げない理由のほうが知りたい。
課金継続が狙いにしか見えない。逆効果じゃないかって思うんだがな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:12:04 ID:cyA7yLbk
>>711
の言っている事は実は正論だと思う。

声かけして、身内で10人くらいあつめとけば現状でも少人数フリーは成り立つと思うよ。
そっから固定客増やしてくってのもありなんじゃないの?
こんだけ大艦隊以外の部屋を望んでるひとがいるわけだからさ(皮肉じゃなくね)

運営にメールしたところですぐにどうなるってわけでもないでしょ。
まずはやれることからやってみれば?

正直、愚痴は見飽きた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:04:19 ID:Kxz4Nhus
何で士官増えて欲しい兵に限って、連続失敗するんだ_| ̄|○マタオナクナリ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:08:56 ID:AidX5jOi
>>732
俺なんて砲兵の士官成功確立が1/120なんだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:33:03 ID:Czy0BMSZ
新兵比が50%越えたら、昇進試験しても無駄だと思ってる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:54:49 ID:KkvOV41x
最後の10人で士官90人目,成功したお
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:17:26 ID:t+/wc5P0
生き残らないと合格できないサバイバルな仕官試験ってどんな過酷な内容なんだろうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:34:22 ID:k4XchHd1
>>733
士官100超えれば、1/120回なんてザル。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:52:57 ID:h1UvGXE4
艦長の熟練を激減させたらFCSの線が激短したウワーン
散弾ボルチに逆戻り…もうね ぬるぽ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:17:48 ID:6ETvqVJa
>738
散弾だからこそ見える物がある。
それを学ぶ時期だと思って精進召されい( ´∀`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:22:34 ID:ugIS/+/B
>738
俺士官増やしすぎて、FCSが伸び過ぎでワケワカメになってしまった・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:25:01 ID:Ykt/Ap7T
>>739 マグナムボルチから、ショットガンボルチに成ったって事ですね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:57:31 ID:6fCNDwQ2
>>740
士官ころせ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:19:44 ID:Udazi+bD
こう、成功率が偏るシステムを何とかしてください。

一方が士官満載で一方が0とかの砲兵だともうね…ぬるぽ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:50:30 ID:Um+n4BEp
今まで島エリアでFDCL限定 日独vs米英大艦隊やってきたが
めっちゃ楽しかったぞ。やはりあーいうネタ部屋作るためにも艦隊部屋に、タイトル設定できるようになるといいな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:54:31 ID:E1VEd3ik
砲兵の熟練を殺すのは勇気いるよな。
サポ兵はミッションの時間に直接響かないけど、砲兵の熟練が死にまくると
ミッションすらままならない状態になる。

ただ神であらせられる数人の方は2国籍以上BB4レベルだから、思い切って熟練殺せるんだよな。
非常にうらやましす。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:41:41 ID:LTEYZshK
>神であらせられる数人の方

二国籍だけなら二ダースは確実にいると思うぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:33:14 ID:AidX5jOi
>>745
英米の場合は連射砲兵を士官試験して
精密でミッションを受けるという方法もあるぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:58:39 ID:9UIgTz8t
それだと精密が増えない罠
え?精密だって連射は上がりますよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:48:21 ID:h1UvGXE4
意味不明
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:00:16 ID:QdcXuS1d
>749
説明しよう!!
>748は連射兵ばかり士官増やすと
精密砲兵の方は士官増えないんじゃないかと言っている。
士官増やしても意味ないって言われるかもしれないけど、
集弾能力は頭打ちだが雀の涙程度は連射は上がりますよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:02:43 ID:grSS05aE
いや、だからイベントごとに交互にやったらいいじゃん。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:49:47 ID:dhJoqa1l
無国籍船にアメリカの艦砲(←必要レベル20くらい)をつむために、レベル30の無国籍兵を
転職させました・・・が、必要レベル10くらいまでのアメの艦砲しかショップにでません。
なぜなのか誰かおしえーてー。


753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:54:15 ID:6ETvqVJa
レベル12以上の国籍砲って国籍DDにしか載らなかった様な?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:05:03 ID:rAtoqpUV
無国籍艦には無国籍砲かLV12以下の国籍砲しか積めませんよ('A`)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:09:52 ID:DpIvty+v
>>736
士官の合格率はもっと高いのだろう。だが合格した士官が必ず元の隊に戻されるとは限らないよな。
戦時中ならどこの部隊でも士官は不足するはずだし…とマジレス。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:24:35 ID:3M3yg5Wx
試しに偵察Pに士官試験受けさせたら四回中三回受かったのでメイン砲兵にもやってみた。
士官0、熟練6 orz
連射が出来ないから高能力を夢見てたのに・・・ものすごい遅い o.......rz
懲りずに艦長*2にもやってみた。
士官0 orz 熟練−100 orz
初心者は士官なんて作るべきじゃないんですね o.....rz
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:41:36 ID:UDROwIp1
>>755
試験に落ちて自信喪失
そして田舎に帰ってるんだと勝手に解釈してた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:52:53 ID:e5CvixOc
>>756
やっちまったか。確率ってヤツはいい確率と悪い確率で集中するんだ。
つまりいいときはイイ結果が続くが悪いときは悪い結果が続く。
3連続で受かれば1/4の確率だとざっと64回連続失敗しても文句は言えない。
南無。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:17:43 ID:9TzCguTi
士官死なないっていいよな
メンテ後から五日で9人消えたかな
ありえね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:26:40 ID:mTclpKzW
バグか何かで死ななくなったのがメンテで直されて
その後キャンペーンで死ななくなるまで妙に死にまくった様な。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 06:13:32 ID:Wx5r436B
士官はタイムスライスで成功か失敗が区切られている可能性が高い。
成功するしないは時間によって区切られているため、連続で士官が成功しやすいわけだ。
・・・嘘だよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 06:58:26 ID:R77CnTuT
いまのとこ今回の合格率30/7390 もうミッション飽きた;;。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:09:06 ID:Wx5r436B
ミッションばっかりやってるからだ。
熟練やら士官増やしたいからといって、ミッション篭りしてるのはいいんだが、結局の所
ミッションがもたらしたのは廃が士官200とか気持ち悪い兵を手に入れた事と、1時間に下手をすれば100人を
超える熟練を取得できるようになったことと、NFの戦闘部屋がさらに過疎になったことだろうな。
ミッションやってる人間をあわせれば、1,2部屋くらい簡単にできるだろうに。
ミッションばっか作業してる奴と比べると育成という点ではきっちり戦闘毎回してる奴が馬鹿を見すぎてるな。
今まで養殖批判してた連中も、結局の所、養殖とそう大差ない気がする。
元々、養殖に関しても特に規約があったわけではなく、自然淘汰されたものだった。
今、その雰囲気を作った連中の多くが、ミッション篭りで結局の所、公認養殖まがいな事してる。
2垢で養殖してたんじゃないかと正直疑いたくなるよ。全く。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:16:09 ID:Wx5r436B
というより、もうNF社会全体が、兵育ってれば別にどういう育て方しようが構わないんだろうな。
今まで養殖やらa1b1やら批判してきた人間と俺から言えばなんら変わりのないようにしか思えん。
そんな連中がどこのギルドにもごろごろいる。
RahabだろうとexだろうとRNだろうと旭鳳でもどこでも一緒。もう腐ってますね^^
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:50:01 ID:PJjz0V/a
みんな起きてる?眠気覚ましにどうぞ!!

翩孤回}}}}}l゚(}l゚(}i゚(『『『『閣黏j,.,.
窗回}}}}}l゚(.(`'、::、゙('゙(i!iii,(}}}}}||l}]乱. .
誑||}I}i゚('゙'.'' .     . `゙'゙(!li.iij゙(}}}}笏[lq_、
翩||II.(`: .         . `'‘(浴l.[(ii゚(i゚(}ヌ}ls.,.
雛郎)).'          . ._...、.'.ミ}}IIi;゙':、'.':゙'.''゚(}l;ij,
醴甌))..          ' .('゙(}Ij,('゙(}|Ii_: .   . `:゚(}}aj_、
醴雛Iiン          ` '!ljf談.'.ミ洽> .    ': (浴膾
醴靈ロii: .           ゙'゙('゚'.'.'.、.(||ロ、    .'_(II||歡
醴雛甑,(.               `.(iI|][|I;. . .、:;.(iI朋影
竃雛躓』ji、...            .'_(泅匝、'.::,SII||醴「...
濁雛窗黐jj,(、.... .       . .(3II讃拒.(.(.(I|儲歡
 ]醴翩回誑IIjj,(,(;:。..._(.(,(ii.lII|||孤}}|IIl゙(.(I}讃影
  層雛蹤|||}}}}}}}}}l{(l{(l{(l}ヌ}l゚(i゚(}II||||;(.(II||||影
  濁醴雛詬IIIII,(i.(.(.'.、'、:''゙'.'.'.、.(.(iII]詬浴屈臣
  、゚[醴雛窗回II,(.(>.'.、.'.、.'.、.'_(.(lIII||窗||||譖置
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:51:29 ID:WEuxT+dd
負け組ノシ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:57:12 ID:Ul5hC4Sv
そんなこといえば大艦隊戦実装以前に
レベル1から自分の戦果のみでBBまで育てた人間から見れば
大艦隊戦以後のプレイヤーは全部養殖野郎だと思うんだがな

ホテルBBや対空CAなんかは言うまでも無いだろうが
初心者もかなり大艦隊戦のぬるま湯に毒されている気がするな
レベルだけはすぐに上がるけど金が足りないから上位艦乗れない・・・とかな
大艦隊戦が無かった頃は良くも悪くも自分の腕が追いつくまでは
レベルもあまり上がらなかったから極端に金が足りないってことは無かった



まあ今更昔は良かったなんて語るつもりは毛頭ないけどな・・・
言いたいことは今のNF全てがぬるい養殖場みたいなものだから
自分が篭っている大艦隊戦は棚に上げてミッションだけ叩くのは・・・ってことな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:06:02 ID:H7nm4AIw
人間自分より下が居ると安心するじゃん?

自分が一番下だなんて思いたく無いんだったら無理やりにでも
自分より下の存在を作る事で俺って自力でここまで育てて凄い!11
とか思えるんだから、そっとしてあげようよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:30:37 ID:1/cGu+0R
まあ、対戦ゲームなはずなのに、腕が無くてもLv上がっちゃうのはどうかと思うけどね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:45:36 ID:9S+vLhTY
>>769
まぁそこは「商売」だから…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:01:24 ID:081O1+Z/
養殖やA1B1が規約で規制されていない?
不思議な書き込みを見た気がするのはきっと俺だけだよな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:34:45 ID:mTclpKzW
何を言いたいのかよくわからんが
養殖、A1B1、小口径砲限定等禁止されてるよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:35:06 ID:j3wT0NVi
>>771
おまえだけだ。




嘘だ。
ベータでは規約に無かったからな。
課金後に規約に追加された。
艦に不釣合いな砲搭載もな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:37:01 ID:QPT3wmuo
養殖とA1B1に明確な定義は無い、いくらでも拡大解釈が出来てしまう。
GMの匙加減一つに全部預けた形になっている。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:39:28 ID:j3wT0NVi
>>774
にゃんげのさじ加減か、、、ガクガク(ry


ところで、ID:Navyfildってまだ出たこと無いのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:57:43 ID:6Bv9K1hJ
>>767
一部違うぞ

>大艦隊戦以後のプレイヤーは全部養殖野郎だと思うんだがな

養殖野郎 → 餌
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:20:17 ID:B+JznjaQ
また今日から水兵が死んで逝くが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:24:45 ID:Wx5r436B
要するに結局の所、ベータ時の結果からa1b1や小口径やらは規制された。
だが、大艦隊やミッションが公認養殖化状態になったことや、経験値取得がかなりupしたせいか
適当にホテルみたいなことしてても高レベルBBになってしまうというわけだ。経験値泥棒って奴だな。
で、腕のいい奴はそういう奴らに搾取されながら、むなしさを感じてやめてしまったヤシもいる。
ただ、今まで養殖批判してた連中も、公認という事で禁止にするわけにもいかず、結局自分達もどっぷり
その甘い汁を吸うことになったわけだ。思い返してみれば、公認だからといってあんな適当な運営してる
連中なんだから、禁止を押し通せばよかったのかもしれん。そうすれば、サクセスもあせっただろうに。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:32:06 ID:Abu6WYrH
うは、戦果1万6千超えた銀星1DD1が大艦隊部屋で戦果上から3番目ってどういうことよ

ま、当たった魚雷はまぐれ当たりなんだがな・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:33:38 ID:mTclpKzW
しかし昔みたいに最上乗る為に秋月で1000戦とかもナンセンスだしなぁ。
そこいらのさじ加減が難しいね。
頑張って腕を磨けば上位艦に手が届く、位が丁度いいと思うんだけど。

でも大艦隊戦=養殖みたいな決めつけは荒れるから止めた方がいいと思うよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:48:28 ID:+KmZgZxl
単に「レベルを上げるのを楽しむゲーム」から「レベルが上がってから楽しむゲーム」
にシフトしたというだけの話じゃねーの?
昔は前者だったからレベル=強さという側面があった。今は後者だから、レベルを上げる
までは前座、そこから腕を磨けばよし、と。問題はそれにしては半端ということだがな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:49:16 ID:Wx5r436B
決めつけというか、実際の問題として大艦隊は害悪であった事実は変わりないと思うぜ。
養殖という言葉よりも害悪っていう意味合いの方が近いといえば近いな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:55:59 ID:QPT3wmuo
悪意で仕様を追加することは無い。
結果は悪かったが、大艦隊戦は砲撃部屋の乱立による
プレイヤー間のゲーム内での分断だけは解消することが出来た。
オマケの害悪は大分深刻だったが…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:59:18 ID:mTclpKzW
まあ、功罪あったよね。
廃人は排除される事無く遊べ初心者は一方的に狩られても得る物があった。
ただそれがいくらレベルが上がっても保証されたと言う部分はまずかったと思うが。

いい部分もあったんだし害悪、って決めつけは良くないと思うよw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:09:21 ID:mTclpKzW
ああ、最後は茶化して悪かったが俺も今の大艦隊戦がいい、とは思ってないよ。
やっぱりある程度の実力主義はあってしかるべし、と思うし
重責に耐えられない腕の持ち主は主力であってはならない、と思う。

あくまでも可能性の一つとして、もし大艦隊戦が無かったら今より楽しいNFであったか?と思うと
廃は排除され、部屋は分断され、初心者は定着せず対戦相手が激減して下手したら2周年も無かったんじゃないかな?と私は思う訳。
やっぱりある程度のぬるさ、みたいな物は仕方ないんじゃないかな、と思う。

どれ位が丁度いいかは個人の感じ方だから何とも言えないけど。
786白雷様、お慈悲を・・:2005/10/19(水) 14:09:45 ID:iU9f+ccr
オ オマイラー
最後の最後で士官試験したんだけどサポート兵全員
新兵1桁になって1回も受からなかったよ O.. ..RZ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:14:19 ID:1/cGu+0R
どういうわけか、新規〜CLに乗るくらいまでがやたら辛いのがこのゲーム。
CもPも足りなくなるし、大艦隊入っても敵艦と砲撃戦ができるわけでもない。
NFの醍醐味を味わう事が出来ないので、面白さを見出すのに一苦労。
かつては経験値は遥かに厳しかったけど、砲撃戦に熱く燃えてたから楽しかった。
今は、よくわからない間にLvだけが上がる。
初心者が定着してないのは今も一緒だと思うけどね。

だから初心者でもアツイ砲撃戦が楽しめる部屋が、
もっとコンスタントに、もう少しテンポよく立つように、
大艦隊なり一般部屋なりを調整すべき、って話にループするわけだけども。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:14:56 ID:mTclpKzW
>786
モティツケ
熟練が一桁になったんだな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:23:02 ID:S0aK69mZ
テネ改はどれくらい装甲積めるの?
9インチくらい?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:23:36 ID:Ul5hC4Sv
てか、通常部屋・大艦隊戦みたいな枠組みは無くしちまって
CA(もしくはCL)以下は戦果に関係なく経験値獲得
それより上は自分の戦果に見合っただけの経験値とかってどうだ?

上のクラスに行くほどハイリスクハイリターンになるようにして
BB4で低戦果だったから経験値大幅マイナス→下位艦で何戦もやって経験値回復
てな具合で・・・
791白雷様、お助けを・・:2005/10/19(水) 14:27:52 ID:iU9f+ccr
>788
そ、そなんだ新兵じゃなくて熟練兵が
もう、今日から。。。。    ムリポ  
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:43:02 ID:QPT3wmuo
経験値や制限で一線を画そうとするとその手前で貯まるだけ、
大艦隊戦のCAのように。

まずは、距離に応じた散布界とユニット毎に能力適用の上限の設定、
上位(LV30〜60)のFDの追加で艦種の分散化。
この三点で不満解消に向かうはず。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:11:24 ID:jvcrMDj8
士官増よりも新規user増が根本的解決になるでしょう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:20:15 ID:S8zoq+dv
初期クレ、Pどっちも10万でいいじゃん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:23:50 ID:Ca4592Si
>>

10まんじゃだめだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:23:51 ID:zOReJYuH
>>794
そうだよね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:23:51 ID:lA6xVe7V
>>794
そりゃいかんな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:23:52 ID:+lFY8grT
>>794
いいね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:23:54 ID:bd2/Xc1s
>>794
なめんなよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:23:56 ID:Cd+MeKsX
>>794
ヤッスー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:23:59 ID:bqxSWXp3
>>794
doui
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:00 ID:uGHrbApj
>>794
うぐいす平安京
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:00 ID:orSnM5pl
>>794
ああ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:01 ID:79prYb/j
>>794
だな 10マンだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:02 ID:xNwfb7iV
>>794
やるじゃない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:02 ID:M9FgQ8Ut
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:08 ID:uoVC3+qb
>>794
それはない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:15 ID:JrN6zFwM
>>795
そりゃあだめだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:17 ID:7U+BfXYZ
>>794
いいとおもう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:17 ID:AnKl85yZ
>794
どっち10万でいいよな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:17 ID:sMM5zPPK
>>791
馬鹿野郎
まだはじまってもいねえよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:21 ID:HXlzjOz+
>>794
それはいかんな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:27 ID:Hq2Ha9Be
>>794


          君 最 高
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:37 ID:3Opc1pcm
>>794
ちょっとどうかと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:41 ID:DgB52vDv
ぜーんぶどーい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:24:47 ID:IWmVu8vX
>>795


          君 最 低
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:25:07 ID:equP2ly6
>>794
ぽこたんインしたお!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:25:36 ID:zOReJYuH
>>817
おいすー^^
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:29:38 ID:5LwovT3u
せめてsageろ糞ニートども
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:30:32 ID:equP2ly6
>>819
なんでニートって知ってるん?エスパー?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:33:56 ID:B+JznjaQ
だって
俺もニートだもん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:35:37 ID:ikiHLgHD
>>794
はあああ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:42:12 ID:+U74vY3b
さっさと部屋立てろや
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:56:44 ID:mTclpKzW
メンテ延長かよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:15:03 ID:g6oTBHps
1万5000払えば100万クレげっと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:29:51 ID:+U74vY3b
暇だからなんかおもしろい話しろや
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:35:09 ID:xvWiisaD
20万ほど既存に配られるから
新規の初期C、Pも20万でいいだろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:40:54 ID:+U74vY3b
新規に20万なんかやりすぎだろ。FF1のみでC・500とかでいいんだよ。
対人対戦ゲームなんだから。
そんなのするくらいなら1等機関兵と1等修理兵と二等修理兵と爆p2雷p1と巨砲兵と修候補数名つくって
50万p消えた俺になんかよこせ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:51:27 ID:5LwovT3u
>>828
帰れ池沼
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:56:22 ID:QPT3wmuo
対人対戦ゲームなら尚のこと初心者には底上げして
マトモな対戦できるようにお膳立てが必要。
兵を用意するのにクレジットを浪費する奴のことなど知ったことか。

まず土俵に立てなければ人口が増えないのも当然。
にゃんなげも日記でそれがわかりかけているようだが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:03:50 ID:+U74vY3b
ちょっと考えたんだがフリー活性化のためにフリー限定の企画つーか仕様変更案。
フリーで戦闘するとランダムで1000隻に1隻の割合(もっと確率下げていいけど)で
撃沈すれば10万Cくらい貰えるレア艦が密かに選ばれる。
戦闘中はどの艦がレアかわからなくて
戦闘終了後の画面でなんか目印がついてる艦がそう。
でそいつを撃沈した艦はドックでニヤける。
とかどうよ?

共闘で撃沈した場合は均等に分配か、半数以上のダメージ与えた艦に全部か
そこらへんは適当でいいけど。

そしたらFD部屋とかゴンゴン立つんじゃね?FDばっかりも困るから
上位艦ほどレアに選ばれやすいとかにして、BB4CV4のフリーにも人がきやすいようにすると、FDもなんとか攻撃しようと
頭をひねるだろ。

まあ妄想だけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:09:44 ID:mTclpKzW
全く使われず廃止されたBETルームを思い出した。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:12:50 ID:ByW/ro8o
あれ?まだメンテ終わってない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:16:59 ID:NqVeOxmj
獲得クレジットがアップっておい!!!
FFミッソン1戦・・・10万c入るんですが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:21:06 ID:1/cGu+0R
はいはいわろすわろす
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:23:21 ID:ByW/ro8o
・艦船のDP回復速度に関して、非同期化現象が発生する不具合を修正しました。



パラ直るかも・・・・・?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:23:40 ID:EmfxKUR0
・一部の戦闘機において、旋回時に速度が低下する不具合を修正しました。

戦強くなるな。旋回で逃げながら機銃範囲まで釣れなくなったか


・艦船のDP回復速度に関して、非同期化現象が発生する不具合を修正しました。

パラ解消キタコレ?!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:29:10 ID:mTclpKzW
今戦闘してるみたいだからそれが終わったらある程度分かるかも。
クレジットってどれ位引き上げられてるのかな。
みんな欲しい船が買えたらいいね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:35:07 ID:pUkt1wYi
もし本当にパラが治ったら未曽有の大改善パッチだな
NFが本当の意味での対人ゲームに生まれ変わるぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:39:12 ID:1/cGu+0R
いや…それ当たり前だから…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:46:48 ID:mTclpKzW
今1戦やってきた。
堅そうなBBもいたけどパラは1隻もなかったみたい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:54:32 ID:pUkt1wYi
>840
いままでがその「あたりまえ」じゃなかったんだぞ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:56:45 ID:RUnyxWD/
>>842
消防からやり直したほうがいいと思うよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:04:25 ID:ryACjYFu
ほんとに金って増えてるのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:29:20 ID:pUkt1wYi
>843
何を言ってるんだお前は?

>844
ちらっと増えてる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:36:50 ID:0QI5f6eV
煽りにいちいちレス付けない方がいいよ
冷静に 冷静に
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:37:28 ID:BearR7pt
パラ修正?がどの程度かは確認してないが、この期にかきこ。

以前からパラについて議論すると、
ネットゲームなんだからパラは仕方ないバグだとか、
この程度のパラで抑えてるんだからサクセスはよくやってるって、
レスしてたヤツが何人かいたのを覚えてるだろうか。
改めて言うが、そいつ等はエセプログラマーや時代遅れなプログラマーだ。
実際ここでオッサンだろ?って言ったら妙に絡んできたヤツもいたが。

今回は回復中に限定してるみたいだがから、
パラが完全になくなりはしないが、それでも減る。
同期の話は中身見れないから何とも言えないが、
今回のような修正でいくらでも減らすことは出来る。
一戦に1人2人多ければ数人パラになるのは致命的なバグでしかない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:00:14 ID:Abu6WYrH
>>845
先週のポイントのときもそうだろうけど、ほとんど増えてないのと一緒だな・・・
1000CR>1010CR程度の増加か???
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:03:49 ID:+KmZgZxl
おk、ならばバグだとしよう。それが何か問題か?
バグ込みで今のカネ払うに値すると思って課金してるんだろ?
それだけの話だ。裏方の事まで気にしすぎ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:08:13 ID:JiNXHemN
なんか今日のメンテの後、Rマウントに乗せた機関兵が機能していないような気がするんだが…。
やっぱり気のせいかな( ´Д`)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:10:58 ID:EmfxKUR0
>847はよっぽど悔しかったんだな。かわいそうに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:44:57 ID:mTclpKzW
>850
一人だけRかTに乗せて戦闘して最大速度が上がらなかったら動いてないんじゃね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:50:41 ID:0fb4S5On
>>847
たぶん一つ前のスレのこといってるんだろ?俺もいた。
ユーザ目線でパラ批判をするしないは勝手だが、パラ擁護するなら理論的にしろと思った。

パラ修正?って実感できてるほど少なくなった?パラ修正はどんどんやってくれー。
俺の不満は大艦隊戦。少数部屋より大部屋のほうが経験値多くもらえるようにしてくれない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:56:42 ID:Wu9uenZX
Lv低い機関のが速度UPするんですが・・・。
具体的には

Lv71機関兵 +2knot

Lv92機関兵 +1knot
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:59:51 ID:TmmIvbbR
>>847,853
あの時点でも計算の誤差によるパラには触れてたはずだがな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:02:03 ID:mTclpKzW
>854
92と71の水兵の重量差で速度落ちたりしてないよね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:31:42 ID:9TzCguTi
パラは直ってませんでした
以上
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:37:37 ID:cUKiaRed
そりゃ相変わらず同期は取ってないしな。
今回の修正で大規模なのはかなり減るはずだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:52:00 ID:3VojysCL
・艦船のDP回復速度に関して、非同期化現象が発生する不具合を修正しました。

これって修理兵2人乗せる時lv差あると修理速度逆に遅くなるってバグのことじゃないのかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:06:57 ID:98rNAHkD
>>858-859
実際どうなんだ。パラは大規模に減った?それとはパラとは関係ない修正?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:20:59 ID:X24rnM+L
>>859
正解
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:36:52 ID:Ul5hC4Sv
それ同期って言わないと思うんだが…


そもそもアレは重ね掛けペナルティの仕様で
サポート全般に当てはまると思うんだが…

重ね掛けペナルティは二人乗せると70%だったかな
で、修理1000を二人乗せると(1000+1000)×0.7=1400だが
修理1000と修理100の二人を乗せると(1000+100)×0.7=770で
修理1000の修理兵一人乗せたときより弱くなる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:54:28 ID:3VojysCL
バグじゃなかったんだ
今までバグだと思ってました^^;
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:00:06 ID:9TzCguTi
そういえば確かに異常に修理速度上がったような気がするな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:04:10 ID:Ul5hC4Sv
確か修理速度が自分で見たときと他人から見たときで違って見えてて
それがパラの原因のひとつになってるとかじゃなかったっけ?

今回の修正はそっちの方が直されたってことじゃないかな…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:12:03 ID:fvyxztIB
要するに今回は自分の所でするのと他人から受け取った分の修理/ダメージ計算の式が違うという同期処理以前の問題。
パラの原因の一つではあるから減りはしてる。超回復をつかうBBが落ちる、なんてケースは今回ので減ってるはず
ただし根本的に辻褄合わせをしているわけではないのでラグや通信の遅れによるパラについては改善しない。

理論ってのはそういうのを理解していることだよ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:37:43 ID:eIyNKlEO
異常に仕官が死にませんか?

もう20人死にましたよorz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:37:56 ID:17YJjr5F
ネトゲと同期とパラの関係についてのループ開始
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:39:20 ID:u8PGIkcp
>848
ポイントの時は、BBミッションで同じ武装条件での戦闘をして試した結果、1.5倍になってた。
実験もせずに感覚だけでものを言うと恥をかきますよ、と。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:53:11 ID:05b/GIzn
大艦隊戦に行き始めたんだけど各自バラよろって言われるからずっとB行ってたら
なんか5回ぐらい連続で負けなんですけど

経験値1000前後貰えるからおいしいんだけど負け続けは萎えてきた・・
Bって餌チームなんでしょうか・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:57:42 ID:flINdJjh
>870
BにいるBBCVが餌なだけだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:02:56 ID:u8PGIkcp
>870
意見よろ、といわれたときに
「AとBのBBCV総入れ替えでおねがいします」
といってみ。
CA以下均等バラ、と言われて移動したのならば、
それでもバランスは変わらないはずだから、特に
マスターから反対されないはずだ。

もし、これで妙にごねるマスターの場合、恣意的に
Bを弱くしてる可能性がある。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:03:31 ID:FETnlePy
RMは、ヘタレで有名なBBCVがいれば、当然Bにやる。
まあ時折、A若干不利にする優しいRMもいるけど、
それでA負けてりゃ、Aのメンツには申しわけないわけで…。

結局カンペキなバラなんて無理なんであって、
どうしても納得行かないなら、自分でRMやるのが一番いいかと。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:05:08 ID:xlbrxS59
おいおいBのBBCV以下のメンツのことも考えてくれやw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:10:42 ID:CKZHvo2j
一番面白いのはBBCVでマスタやってる奴をBに来させる時なだ

RM、即沈テラワロスwwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:16:05 ID:Mwz8gpeG
>>869
それは失礼。で、こちらも実験してみました。トレイニングミッションにて。
中の的10個で144クレ、222ポイント。小の的10個で432クレ、666ポイント
中小混じり24個で600クレの1050ポイント。
こんなデータいつもとってなかったので、次回メンテ後に比較してみますわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:28:52 ID:GhhYvVfb
まだDDだし意見言うにも上位艦の実力とかわからないです
馬鹿みたいに自主バラでBにいくのはよくないってことはわかりました
できるだけAにいくようにしてみます
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:29:45 ID:Y3fzTLQ2
>>877
それはそれで困る
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:31:53 ID:oEKDVe26
>>876
それは戦果確認画面に表示される数字は当てにならんから気をつけろ
戦闘前のC・Pと戦闘後のC・Pを比較するようにしないと再び恥をかきますよ と
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:33:27 ID:VTGeOADC
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:40:02 ID:JzWnL40Q
>>877
まぁBBCVの中の人の実力が分かるようになるまでは、RMのいるほうにいたほうが無難かもな。

極端に下手なBB4CV4を早めに見つけることだ。晒しスレ常連になるようなへタレBBCVな。

っで、そいつらとは敵になるように移動すればいい。自分でRMするのが一番だけどな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:10:15 ID:Wbd3MbkG
俺BBかCVをできるだけ均等に割った上で強いほうをBにやってから調整するけどな
有名ヘタレBBCVは自分のほうで引き取ったうえでそいつは艦種でなく中身の程度を前提に
CA以下で調整させてもらう
その人にやんわりと発破掛けた上で皆に一声掛けると思ったよりはいい結果になるもんだよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:32:48 ID:gpCIhHKF
CA以下均等と言っても、だいたい上手い奴、やる気のある奴はAに多いな。
勝敗にこだわる奴は、勝てそうなチーム=RM側にこだわり、さっさと初めて
経験値もらえればいい奴はBへ移動する。
最初から戦闘に対する心構えが違う。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:38:05 ID:5i4uztuK
公式の今回のメンテナンスのアナウンスで
>・艦船のDP回復速度に関して、非同期化現象が発生する不具合を修正しました。

ってのがあるけど実際どうよ?お前等
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:17:08 ID:3X6q2/Li
>>884
それじゃ相手してくれない。ガキは寝ろ。

長くやってると、だいたいBBCVの中身は分かる、と言うか嫌でも分かってくる。
一番困るのはへタレBB4の扱いだな。毎回ブラボーに飛ばすこともできないし。
へタレCV4だとまだCAや対空で多少調整できるからな。

BBCVの分け方は大部屋のRMのバラを参考にするといい思う。
ときどきBBCVの中身を考慮してRM側有利にする傾向があるのが残念だが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:57:21 ID:fBMPYQFq
意図的にBを弱くするRMもAを弱くするRMもどちらもヘタレ。

RMは自身を機械と思え。
自分も他人も無くただ艦種とlvだけで分けろ。
動かない奴はどんどん蹴れお前は機械だ無問題。

部屋に入る奴らはRMを自動バラ取り機と思え。
クソヘタレと一緒になってもそれは偶然だガタガタ言うな。
蹴られてもRMに文句言うなそれは機械がやった事だ。
あと、たまにフリーにも来てね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:03:36 ID:VTGeOADC
>884
多少パラが起こりにくくなったみたいだな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:15:46 ID:X9RIg0tX
部屋立て→集まる→チーム分け→戦闘開始 この流れにメス入らない?

変えるとして、
部屋立て→ランダムチーム→戦闘参加→待機、哨戒、小衝突→援軍集結→進撃
加えて開戦直後にラッシュをかけられないように拠点は回復アリで、
拠点は援軍の参加に応じて防御力と耐久力が縮小。劣勢になればその逆に。
ミソは自戦力が強大なほど自拠点が弱体化し敵勢力が逆転を狙えること。
途中参加退出が可能なこと。

何が言いたいかというと、港湾戦はどこいったやら?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:20:41 ID:luS9vauD
>>888のが俺もいいんだよな
撃沈された時点のクレジットとボーナスもらって何度でも再出撃できるような感じが
スピーディーだし戦略を組みやすいだろうし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:38:36 ID:NTxGzFjV
どうやらSDEもかなり今回本腰を入れてバグ取りに走ってるみたいだ。
ただ、これだけバグが多いのにも関わらず正式サービスってのがなんともお間抜けなんだが。
とりあえず、パラレルが治るのを期待して。
hakurai乙と叫んでみる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:02:23 ID:yCVd0XeJ
途中参加退出あり・・・素晴らしいね。
これだと部屋も立てやすくなるだろうし。

そもそもNFはユーザー数が少なく、しかもその少ないユーザーがようやく集まっても更にバランス取りのお時間・・・
これだと、ユーザーが気軽に遊べる感が少ない気がする。そして、そこに生じる様様な不満はRMに行きがち・・・

つか現状、RMへの精神的負担が大きすぎるし、そのせいで部屋が立ちにくくなっている面がかなりあると思う。

RMは、その部屋での最低限のルールだけ決めて部屋を建てれば後は自由にユーザーがそこに出入りする。
そして、RMの負担を減らすためにも、vote制度は欲しい。
ノーマナープレイヤーを蹴るとかマップを変えるとかルールを変えるとか、そういったことを、入室客側の方にも責任もって選択させるものがあるべきだと思う。

ユーザーが望んでいるのは手軽にプレイ出来ること。NFは良くも悪くも時間が掛かりすぎだと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:09:43 ID:G7+ZTiuB
RMよくするが、時間かかるとか負担になるとか感じたことないけどなー。
大艦隊だとすぐあつまるし自分の場合移動指示して10秒ほど動かないのは即キックってのもあるから部屋立てて3分くらいで開始できてると思う。自分の勝敗ともかくいい勝負になったときがRMとして一番うれしいな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:39:02 ID:ce2ADQWh
>>892
誰だか分かった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:55:15 ID:3ufe23U7
誰?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:11:50 ID:Q5+axCYn
>>879
それは流石に大丈夫。
例えば、中の的10個の場合、ミッション終了後の表示は100クレに150ポイントのところ、ドッグに戻って
実際に増えた分を計算して求めたんでね・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:20:53 ID:Ovi5uvJu
>895
的当ては表示Cr*1.2が収入だったから、さらに1.2倍になってそうですな。
FreeだとDDで表示Cr3315+B1380だったときの収入が3441だったので
こちらの方も1.2倍になってるようです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:38:56 ID:Bz1sdW6r
>>883
それは積極的にバランス取りに協力しようとすぐBに移る俺への侮辱なだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:23:44 ID:02sndMs0
>>888
つ「タクティカルコマンダー」
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:55:08 ID:BnmuER2X
>>883
とにかくB発進するのが好きな俺に対する挑戦でもあるだろう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:56:41 ID:SrCnbqsR
>883
どうも右から左は好きじゃない。
時代は左から右だろ、と思う俺への挑戦でもあるな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:00:33 ID:yzOZ26zw
B好きな奴は横シューティング好き

と、予想して見たが違う気がする。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:32:11 ID:noPfp5QW
ブラボーという単語の響きが好きな俺に対する挑戦でもあるだろう

それはそうと、>888はかなり面白そうだ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:44:48 ID:02sndMs0
そういや、デルタ〜ホテルまでのチーム実装はマダー?
実装されたら、8人部屋でバトルロワイヤル、、、
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:51:33 ID:Hc6IT3U7
>>888
面白そうだがバグ取りすらままならない某開発陣には難易度高須クリニックかもな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:51:42 ID:luS9vauD
スタート地点から動かず体力を温存し、残りをやっつけるというせこい手段を使う人がでそうですよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:56:21 ID:SrCnbqsR
>903
開始と同時に北上の大群がイデオンのミサイルの様に魚雷をぶちまける姿が目に浮かぶ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:47:06 ID:VTGeOADC
>905
前半は後方待機ってやつは結構いるね

>902
そろそろブラボーをベータとか言ってる脳味噌の可哀想な人達に制裁を入れてくれ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:07:56 ID:uNQi7VBf
普通にA(エー)、B(ビー)じゃだめなのかな?(´・ω・`)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:39:59 ID:SLYk67yR
エイブル、ベイカーでも良いだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:47:27 ID:uNQi7VBf
アホ バカ  とか・・・・・(*´д`*)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:52:42 ID:2B9AmO/o
アホ、バカ、チネ、ダメ、エサ、フーサン・・・

「○○さんはアホ、××さんはバカで。」

殺伐としたバラとり風景になっちまうな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:00:58 ID:VTGeOADC
A Bは略称だからいいとしてブラボーをベータは見ててアイタタタタだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:06:02 ID:uNQi7VBf
>>911

アホバカチネはまぁいいけど

餌だけは勘弁って感じがします(´・ω・`)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:06:35 ID:SrCnbqsR
エロでおながいしまつ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:09:03 ID:yyYM55nv
pをセンチと呼ばずにシーエムと呼ぶくらいダメ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:52:32 ID:uNQi7VBf
エロマンセー(゚∀゚..)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:20:57 ID:C7YYUpI9
>>898
もうサービス終了しちゃった…(´・ω・`)ショボーン
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:23:13 ID:FgVQHQ1q
途中参加戦は開発予定で出てなかったか?
あくまで予定だが。

乱入しまくりで無駄な待ち時間0になれば最高だな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:42:11 ID:RUGG1q+/
>>918

かなり戦闘フィールドが広くないと
高射程のBBちゃんがキノコ狩りしちゃうよ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:45:26 ID:FgVQHQ1q
別に俺が作ってるわけじゃないし、しらんがな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:54:25 ID:KUVfmrvP
なんか面白そうなんで始めたいんだけどどうよ?
週3時間でも大丈夫か?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:55:49 ID:KV516R12
>>917
Shatterd Galaxy

英語版だけど、パッチもよくあたるし、イベントもあるよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:08:16 ID:uerV9FHX
>917
(´・ω・`)ショボーン仲間
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:51:01 ID:W6x3NuU7
>>921
週3時間か・・・
CAに行くまでに1年はかかりそうだが無理では無いな。
根気さえあれば何とかなるかもしれんが
Pスキルが上がらなくて苦労するかもよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:11:22 ID:S3lWa5zI
バカがうるさいからアントン、ベルタで行くわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:01:13 ID:G7+ZTiuB
>>911
ワラタ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:24:43 ID:UzDoEcpW
>>924
マイナスイメージだけ与えてどうする。低いヤツだな。

>>921
プラス面を言うと、NFはレベルよりスキルのほうが大事。
だから接続時間は関係ない。
FDフリーやFDCLフリーなら不平等差はない。
まぁ人それぞれの楽しみ方があるからな。
ここで大丈夫って聞く時点で、ここの住人としては後々のこと考えてキミには、
してほしくないなと勝手に思うけど。。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:27:34 ID:G7+ZTiuB
ID指定から5カウントで蹴るRMいるんだが早すぎね―か?カウントはえーし実質3秒くらいだぞ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:40:01 ID:vD1yRddD
>883
>さっさと初めて
>経験値もらえればいい奴はBへ移動する。

うちの場合、それは違うな。
キライなRMの時はBに行くようにしてる。

BV交換希望とか不平が出て、
そのRMがBに来ると萎えるんだがな・・・(´ρ`)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:51:31 ID:eL2dCXts
>>928
カウントの速さは別にどうこう言う問題じゃないだろ。
気づくヤツは気づくし気づかないヤツは気づかない。
そいつが最初からバラ見てれば済む事だし。

俺も正直見てないよ。特に後半。レディして本見てる。それで蹴られても文句はない。

別に高回転を望む訳ではないけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:53:14 ID:ce2ADQWh
>>924
今は大艦隊あるからCAなら行くだけなら半年で余裕で行ける
大艦隊だけじゃなくフリー系にもバランス良く行くのが前提だけど
もちろんポイントやクレジットで不自由する瞬間はあるが…
せいぜい一番最初の国籍取得やら転職の時だろうな
そしたらポイントをトレードで手に入れてやれば良いね
それならロスもほぼ無しでいけるな


と始めて三か月で今日CAにようやっと到達した俺が来ましたよ
似たような接続時間だから上のは体験談からのアドバイス
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:22:32 ID:PZsnbeVL
>>928
馬鹿言ってんじゃないよ
ID指定して「カウントする」だけましと思っとけ

RM指示に従わずREADYもせず無反応
皆はイライラし、時間は無駄に過ぎてゆく。

RMにしてみれば面倒な仕事引き受けてササッと済ませてバトルしたいのに
画面見てないそいつ一人のせいで無駄に時間がかかる。
なら「代わりの奴を動かせばいいだろう」とか反論するんだろうが、RMが移動を指定したバランスには意味がある。

>>930みたいにREADYしてNFの画面のまま本読むとかはいいんだよ。画面ちょこちょこ見て気付いてくれればね。
READYして裏行くとか、READYしないで裏行ったり画面から目を離すから迷惑。


あ、READYしてるから画面見なくていいってわけではない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:22:39 ID:oGc/Jeqi
>>928
そういう甘えた考えの椰子にRM含め大艦隊なら25人近い人がまたされてんだよm9^v^

それで蹴られた奴・蹴られそうになったやつに限って私怨マンセーだしな。まいっちんぐ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:32:48 ID:SrCnbqsR
ヒント:人に迷惑をかける事を何とも思わないゆとり世代
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:36:05 ID:wJGk4N4l
>>928
すでに総叩きになってるが、オレも言う。
お前みたいな問題の大小が区別できないヤツはとっとと消えろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:57:03 ID:A1pI7lma
>>928
カウント5秒でガタガタ言うなよ。アミノ式RMは、カウント2秒でキックしてるよ。
まぁ、画面見てない奴が悪いんだし、RMの特権だから別に構わないんだけど。
俺的にはGJ!!!!!!!!!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:09:08 ID:FETnlePy
カウントなんていらんよ。"待機"部屋だぞ?
待機しない奴は入るなっつーの。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:13:33 ID:htJYtmEJ
>>924>>927
サンクス。
微妙なバランスのゲームだし育成に糞時間がかかるから聞いてみたのよ。
手間取らせて悪かった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:24:55 ID:ce2ADQWh
ふふっ
質問者にタゲしなかったせいでスルーされちゃった(o^-')b



素人の意見なんて参考にならないよね、うんorz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:55:27 ID:fJJq4Djw
今週ってCの多めにもらえる週だよね。
にもかかわらず、なんでフリー部屋があまり立たないのだろう。

ひょっとして大艦隊戦でも多めにもらえてる?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:01:13 ID:H9oGAqGl
−−NAVYFIELD −−−−−−−−−

正式サービス開始2周年記念企画から3周年突入企画へ。
ビギナーに向けた仕様がお目見え予定だ。
この仕様が導入されることにより、
大海原に変化が訪れることになる!?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:01:42 ID:IJBwNPIM
「増えてる」と言っても、普段の2倍も3倍も貰えるわけじゃないだろうし、
多分大艦隊でも割り増しで貰えてるだろうからね。
フリーで零沈したら意味ないし、結局リスクのない大艦隊に集まるのは自然な流れだろう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:02:55 ID:FgVQHQ1q
次のメンテから1週間は大艦隊とBB砲撃しか立たないな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:47:25 ID:VTGeOADC
>プラス面を言うと、NFはレベルよりスキルのほうが大事。
>だから接続時間は関係ない。

アホかお前は、僅かな接続時間でプレイヤースキルだけは上がるとでも?
都合よく説明しすぎるのがプラスイメージだと思ってるのか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:51:41 ID:dR2xAt+W
ぶっちゃけ大艦隊でも増えてます





試料が少ないので正確ではないが
10〜15%ほどかと

大艦隊しか知らべてないから、他はしらね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:53:58 ID:jODEdBRE
おいおい、、、長門もう在庫0かよ、、、。
在庫2倍になってもこれかー。

ヘタレどもにゃ過ぎた玩具だってことを
自覚してとっとと手放してもらいたいものだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:06:11 ID:NFkG5UBS
>>938
育成に糞時間かかるのは、だいたいLV制ネトゲならどれも似たようなもんだし、
週3時間だと廃人にはLvでは勝てないってのは仕方ない。
でもCLCAまでは数ヶ月で到達可能だろう。

ただ、Lvはもちろん大事な要素だけど、Lv制でありながら、腕も大事だから、
そこは他のゲームとは違う、面白いところだと思う。
とりあえず体験期間か、1ヶ月だけやってみるってのもいいんじゃないだろうか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:12:23 ID:zK+gnbqT
ここの住人には激しく今更かもしれんが。。。
少人数大艦隊(というのも変な言葉だが)でいつもBBCVが沢山来ても
いつの間にか自然に4くらいまで落ちるのって部屋の仕様?
それともRMが調整してるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:13:24 ID:YAXnt0zm
アメリカはどれもありまくりだよ
さすが糞戦艦
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:19:37 ID:9vNIoBl9
>>946
つまらん書き込みはチラシの裏に書け
粘着しつこいぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:20:38 ID:n+j83ez1
>946
長門はいい船だ・・・
良すぎて高レベルになっても手放さないから流通しないんだよな。

>948
左のID表を見てオーバーしてたら各自で退出してる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:20:55 ID:vLi8biCo
>948
公式を隅々まで読んで来い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:25:25 ID:fyCdf+2f
>>944(VTGeOADC)
ちょっと特徴的な書き込み多いぞ。名スレでも目にしたような。今日は休みか、今日も休みか。

>>938
FFDDのような下位艦でも上位艦は喰える。まぁレベルも大事だがスキルがあれば楽しめると思うぞ。
上手い下手は個人差あるからなぁ。ちなみにオレのDD艦長はBBCV撃沈数23隻。

>>948
それは仕様。47以下はBBCVともに4隻まで。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:29:56 ID:RNVIOQja
>>950
次スレマダー??????
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:30:04 ID:CeTDRVgI
2chじゃ相手にしてもらえないからってNNやら公式やらに移られるんじゃないかという不安がある俺

いい加減ウザくなってきたし、粘着してる>>946
粘着対象の奴共々消えて欲しくなってきた
ちと可哀相かもしれんが、粘着対象になってる奴が居なくなれば粘着も止まるだろ。
辞めるのが嫌なら仕方ないが、せめてBB降りてくれれば少しは静かになるだろ、、、たのむよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:53:52 ID:SaWEtOKM
それじゃ池沼の思う壺だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:03:59 ID:NFkG5UBS
>>950次スレよろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:23:10 ID:9vNIoBl9
すまん立てれなかった

オンライン海戦シミュレーションゲーム「Navy Field」について 語るスレッドです。

sageは適当に、荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
※※ 開発に対する質問は公式質問スレへ。
迷鑑長の御紹介は晒しスレへ。 ※※

前スレ
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part40
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1128733731/l50
晒しスレ
▽:NavyFIELD迷艦長83 とぉ〜っても失礼な話です
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1128933081/
※特定個人の話題などはこちらへ

米鯖スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107408537/

○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
【韓国公式】http://www.navyfield.co.kr/
【韓国翻訳サイト】http://enjoykorea.naver.co.jp/

○NavyFieldデータサイト
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NavyFIELD DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【NavyField データ検索】ttp://fm2921.s64.xrea.com/v2/index.html
【素敵艦隊】ttp://www3.kcn.ne.jp/~slime/nblue/
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/index.html

○NavyFieldお役立ちサイト
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/navyfield/support/check.html
【NF豆知識】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/

○ネトゲ速報
ttp://live19.2ch.net/mmonews/

>>970頼む
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:32:47 ID:MqtpkeAG
ウンコ弾にやられると激しく萎えるんだが、お前らどうよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:36:16 ID:5N+tkH/i
やるほうも萎える
金4珍連射もな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:43:33 ID:W8VwHVK3
士官200↑晒しがないのはどうしてだ?

あれ以来有名どころが姿を現してないってことか。まだ回復中か。

晒し第一号が誰か気になってるんだが。今のところ160が最高だよな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:44:49 ID:W8VwHVK3
あぁすれ違い、失礼。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:48:15 ID:n+j83ez1
日8インチの高仰角は要望を受けて下方修正されたのになぁ。
ウンコ弾の方がやばいと思うぞ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:16:27 ID:eMZfe8uv
日6.1インチも昔高仰角が出来たから貫通力にマイナス補正掛かってたのに
今は仰角だけ下げられて貫通力マイナス補正は掛かったまま
おかげで最大仰角+徹甲弾でもあっさり弾かれたりとか・・・orz
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:01:32 ID:55zGIzmO
制空権奪われたら強行しかないのにBBは遅滞戦で消耗ってどういうこと?
軍法会議キヴォンヌ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:36:30 ID:TbHmDJm2
>963>964
ヒント:チョンゲー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:57:33 ID:MmJyxsEu
966
韓国鯖では日本艦一番人気な罠
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:19:52 ID:oP2sisYn
独逸の間違いだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:15:41 ID:tTb5PsSK
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1129860498/l50

    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  / 
      ミ:;:,... i,,.ノ    _   
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          //ヾ∧
              彡| ・ \ umedayo
              彡| 丶._)_
              (\  ∞  ノ
              ヽ、ヽ    /
                `ヽ)__ノ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:51:28 ID:uEjmpMnl
umaruyo!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:54:49 ID:JNsjv/HX
umadayo
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:16:41 ID:KYw9/Axp
umodayo
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:25:54 ID:KYw9/Axp
toradayo                                ,, ...,,
                            ,,wii'´  彡',
                 、、;;; ; ;,,, , ,   ,,〃'' : ;   彡',
   、シ゛ジ゛゛```ッ、、,;;ii !川゛゛、 ; , : ´",'' ; '; ,彡彡''ノ 彡,,
  ,:` ; 、  、 :  、  :  : . ,  , ;  : :  彡ノ',ノ;',彡, '-',
  ミ ` ミミ ミ ミ 、 . 、 、 .  , :   ' ,´ ,´三ニ=,': 三
  ミ 、 ニ二 三ミ ` 、` . `;;;、 . ; , ' ;;;'' ; . : ', ニ三= :≡'
  ミ : ミミ 三 ≡ : _,,..,,_``、 `: : ; '' ._;,..:.,,_' ; , '〜= ; 三,'
   ミ : ≡三 ニ  `〈''ll||lDi:ヽ!, , :. 、、i /iD||ll''.ン",  ' ; ミ
   三 :  彡,ン,' ; .` ー ''´i ; ; :、 i`.ー ''´ ; ' . ´ミ
     彡, 〃 ' . ,  '  ' ノ ..::;:;;:;;:... l`、゛: 、 ` 、三
    、,,,,',ラノ, :   ' , ; ' ,:;';';';';';';';:;i、ヽ、: 、`  -ニ
  、ミ゛: 、` ;´´"fi;:, 、`、 : : , (iill|iiii|||llliii) : 、_:_:、シ``;~~:゛"〃.,
"'''シ; .`: ; ' ;  "i;;,"'',二ニ=マl|||||lllツ : ∴-=ニシ`―_ ; ;  'i,
` i; : i:  :i: .: :i `. ヽ―゛i;二=∵.`i:イ ∵=チ´―冫: ;i: : i;  ヽ..,,'i;..,,,,
:``'''"'!!、,ナw..,,..!-'''" : ; "'.,/、__,.::'":`-、..,,,..ナヽ \``"''` -''`'''"´ : ,,, ~~'''''""""'ミ、 ;',,
: : . 、` : `、:  、` :  .` : 彡,ノ : : 、ミ''゛: . 、` :  、` :  .` :
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:32:30 ID:n+j83ez1
 ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ウ
  (   ヽ   メ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   )  ペ
  (ヽ  )   シ
  (Д´ヽ) .  ャ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ト
  .ヽ`Д´)   ル
  (ヽ`Д).  ネ
  (  ヽ`)   l
  (   ヽ   ド
 ヽ(   )ノ.  サ
  .ヽ   )  イ
  (ヽ  )   ク
  (Д´ヽ) .  ロ
  (`Д´ヽ  ン
 ヽ(`Д´)ノ   ! !
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:35:13 ID:KYw9/Axp
inudayo

                     __...... -‐''"'ヾ;`'''ー、
                 _.. - '' "      . . . ゙ヽ,ヽ,`'ー .._
            _.. - '' "  ..;:;:;:;:;::.      .:..:..゙ヽ,ヽ .:゙、 `'' ; 、
         ,-γ"j゙      ;:;:;:;:;::.     .:.:.::.:.:.:. ゙、;::.:.゙、:::. ': ゙ヽ,
         / ,'::.,'  ..::..    ;:;::;:;:  ;'  --_ :.:.:.: ゙,:.:.: ゙,::::. ::  :〉
       /  ,'::,.' ..::..::.. .,.,  、  ;:;  ;,  ::;;''_,=;゙ニ__:.:..:.゙,:.:.: ゙,  ::::.. ゙i
      /.:.: .:.l:..゙,   .:: /.:;:;:;:, ゙,  ;:  ゙゙'':::,;;;ム;P゙У :::::::::゙,:.:.: ゙,  ミ:.:. i
    / .:.:.:.:..:.:.l:.:.゙,  ,/"゙,ニミ:;:;:,_ノ  ':   ::::;;; ;゙''゙゙゙" ,,;:  ゙,:.:.: ゙, ';:;:; ,'
   ,.' ..:.:.:.:.:.: :.:.l:.:.:゙,  ,;≦゙P;)ミ、 /  :  ' ' ':;.,.,、 ;;;;;:''  .:.:;i:.:.:, ゙,;:;:. ,.'
   ,' _ 彡:.:.:  :.:l:.:.:.゙,;;;;, ゙゙''゙゙''"゙ .:.:' ' .::::::..   ;:;:;';.,、   .:.:.:.;;l|:.:.: ゙,/
  i ,,, ゙:;,彡    ゙;;;, ゙;;;;;:;:;.,.,.  ,':.:;,:  ;;'''_,゙ニ=._ '':;:;:;:;:゙゙゙゙;、;: ;;;l!ヽ;.:.゙,
  ゙ヽヽ ゙;;、=.:.:;:  ゙;;;. ii '' ':;:;:;. ,':.:  ,.'"´   ,,,_`ヽ ;:;:;:; .;;.;: ,;;;;;;|!  ゙ヾ
    ゙':゙._ ゙':';';';:;:, :.:.:.:.ili;.:. :;:;: ;';:;:;:: l ョm .;.G=ヲ ;::;::.: :.:.  ゙;;;;;;!
      `':、' ' ':; ;.;.:.:.il|li::::.:.:.:.:. ゙;:;:;:;: ヽべ、ノv'",ソ∴:.:.:.  ,, ゙,ー+-
       `''-、 .;.;.:,'l||||ll;::.:.:.:. :: ゙;; ;:;:;:゙'';';;''';'''";;∴∵-‐ ;:;  i-..!_
          i,/ヽ,゙゙'''゙:::;;:,' 丶 ゙;:;:;:;:∴∵:,ィiiiiii;、∴ー'' iii, {  i、
            ,.::ヘ:::::::::゙, 、 _.゙;:;:;∴∵,ィil|l!'l,''";`;'ー;、ッi,,j i  i;:゙ヽ.
          /:::::::゙,:::::::::゙、"k、'  ∵',-゙:":;:;:;'l,:;:;: '''  i==i j  i;:;:;:;゙i
         ,.':::::::::::::::i;:::゙、:::゙、:゙';'';;-ェェ!;:;:   .:.:.',.:. 、ニノ゙ー''  ノ;:;:, }
         .i:::::::::::::::;;:;;;::::゙,:::::゙、:゙'t;;;;;;;;;入 ,,;::  i  =;〃:::::;;;:/;;;;:;:; }
         !::::::::::;;;;,, ;;;;,::;i::::::::゙、;;;;;;:::::;;;;゙ゝ、_;;:::メー''":::::;;;;;/゙  '''' ノ!

976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:47:13 ID:KYw9/Axp
toridayo
            ,,,,,,;、''""゙゙''、
          ,,;'".::::;;;゙、 o、,-;
        ,;'",,,,;;;;;、    `';
       , '",,,,;;;;;;;;;/     ,;'
  ==ニニ,'''''''';;__,-'"゙,,,、、,,,,ノ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:10:02 ID:HJKxQ3/8
umedayo
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:45:14 ID:BHxnXOgv
>966 韓国鯖では日本艦一番人気な罠
967 うちの一番人気総理もチョンなんだな罠 3代目ニダ

埋め
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:52:42 ID:z0yKvIiO
意味不明なツッコミ梅
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:09:49 ID:Kd00jGwp
あれ、何このパッチ?うめ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:59:53 ID:iIptAevd
umeruyo
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:02:17 ID:sppzpqEV
このスレはヌルポするスレになりますた。














ヌルポ!!!!!!!!!!!1
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:18:35 ID:eMZfe8uv
このスレは>>982にガッするスレになりますた。














ガッ!!!!!!!!!!!1
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:25:11 ID:bwKM3gpo
>>982
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:12:03 ID:KYw9/Axp
takodayo

                      、
   、          __      |i
   |i     ,..-、  /:::::::\    /:|
   ヾヽ  //´ヾ!/:::::::::::::::::ヽ.  /::/
    .〉:〉 /::/   i::::::::::::::::::::::i /::/  n、
   /:/ |::::|     |:::::::::::::::::::::|ノ:::/  ノl::i
   |::l.  \\,,___|::::::::::::::::::::::|::::/    |::l
   !:::l    ヾ、:::::::〉;;::::::::::::::;;〈ノ     /:::|
   ヾ:`ヽ、,,,,_〉:::I)::::::::::::::::(I.___,,,ノ:::::l
     ヾ:::::::::::::::::::::〉::::::::::::::::〈::::::::::::::::;;/
      `''ー 、:::::::/::::::::::::::::::::ヽ:::i'´ ̄
     r    ):::::::::::::::::::::::::::::::::!   ,.-、
     ノi     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   (´|::l
   //    /:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::ヽ.   l:::|
  /::/    /:::::/`i:::::::::| |::::::::ト、::::::ヽ.  ヾヽ.
  ヽ:ヽ._/::::;/  l:::::::::| .|::::::::l ヽ::::::ヽ、_ノ::::〉
   ヽ;:::::::;;/   .|::::::::| |:::::::|   ヽ、::::::::/
      ̄     l::::::::l  l:::::::l      ̄
             /::::::/  ヽ::::ヽ.     rr'
          /::::/    ヽ::::ヽ.,,__/:l
      〈、____,,..ノ:/       `'' --―'
     `ー--'''´

986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:13:24 ID:KYw9/Axp
nekodayo

            ,.-、              ,,.-‐、
             |  :`ヽ、   ,,,...---..、,,, ,,.-‐'"  |
            |    ゞ''""      / ヾ  /
             !  ,.'      i i      /:|!
             | ! ヾ   ヾ  i !  ; :  :;|
             ヾ      、  i i       |
             |     ___ ; :  ___  , , |
              ! 彡  ;'i!!!:; ;:  ;'i!!!i    /
              ヾ   `''":  : ~:"   /!
               ノ:、  ニニヾ、_ノ__三  ,,.;:' :|
              ;:   `:ー-、,.-''''‐-、-''"ミミゝ
              ;:      i00O;: ;:  ヾ  !
              ;:      |(⌒)O;:!;;  ; /;
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:26:36 ID:l2vPPitv
ヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:30:16 ID:BKuifI8/
>984#ガオガイガー?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:18:18 ID:z0yKvIiO
さっさと梅
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:44:48 ID:n+j83ez1
梅ポイズン
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:54:39 ID:w50mdjAF
ume大和
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:01:28 ID:iIptAevd
松竹ume
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:18:32 ID:wvnlUlvx
  ;";   ,;":;,
  ; ";,.,; ';
 ;'      :、
.; \ /   :::',
: ●   ●   ::i
i '" (人_) ""* ::i
:        ::i
`、,、    ::::/ umedayo

994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:22:53 ID:z0yKvIiO
995が華麗なおやじギャグでこのスレを梅ます
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:26:08 ID:p+IfKCLC
ume---
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:33:51 ID:n+j83ez1
全米が黙った
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:40:37 ID:yBJ0YOkq
雨鯖の接続数ってどんなもんなの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:53:24 ID:l2vPPitv
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:56:12 ID:yBJ0YOkq
すげぇ、1000人近いのか・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:56:44 ID:NEuvpoL/
1000だったら

港争奪戦実装
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。