Magician Master II 二基目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブラウザゲーム?
高い戦略性と手間のかからない戦闘が魅力の国産MMOストラテジーです。
現在、10月のサービス開始に向けてオープンβテスト中です。
バグ報告や要望をみんなでまとめましょう。

【公式】 http://www.magicianmaster.jp/
【始め方】http://www.magicianmaster.jp/mm2/modules/tinyd4/

【Wiki】 http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?Magician%20Master%20II
【IRC】 チャンネル #MM2
協同ミッション時や寂しい時にどうぞ。

【前スレ】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1124464794/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:27:00 ID:TrLCdE/N
ふーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:01:19 ID:KvfpiIgd
乙&保守
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:23:34 ID:egxROlcn
結局小規模に建てたのか・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:37:41 ID:KvfpiIgd
MagicianMaster2(MM2)は
多人数参加型オンラインRPGです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:38:08 ID:9LVbnjrR
MM3マダー?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:49:26 ID:Y4NTpfSd
IRCはチャンネルだけ書いてもダメじゃないのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:51:21 ID:KvfpiIgd
IRC「#MM2」はwide

使わないからよく白根
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:03:36 ID:OWElTdNZ
たぶんこのゲーム課金はできないんジャマイカ
元々そんなに面白いゲームじゃないし
マンネリ化してきたらアップデートで飽きさせないってのがネトゲなんだけど
アップデートもかなり時間かかりそうだ
金、取りたいならもうちょっと資金入れなきゃまとまらないだろ
アップデートのサイクルよりユーザーがゲームに飽きるのは早そうだ

「腐ってやがる。早すぎたんだ・・・」
言い得て妙だと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:32:58 ID:NtUXSByJ
100%ブラウザゲー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:05:22 ID:JcFqriVs
hosi
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:14:03 ID:9cSA9BS/
でも、これサポートはしっかりしてるよな。
不具合報告したら、丁寧な返事返ってきて正直驚いた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:31:24 ID:aKuqgd38
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 01:09:43 ID:86tPUXF9
999

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 01:10:18 ID:86tPUXF9
1000ならばMM3開発
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:11:31 ID:dmsID7cq
>>12
いや、なんとゆーか・・・
韓国語→日本語ローカライズのモノを運営してるトコが
単純にダメ過ぎるだけの様な気もしないでもない
全部が全部というわけではないが、代表取締役が
在日のところはあからさまだったりする罠
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 06:37:41 ID:jTe+5bM2
塔に挑戦したんだが開始時間になっても戦闘発生しなかったみたいだ・・・
なぜだ?
てかテストプレイヤー募集するならやり方くらい明記して欲しいぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:29:34 ID:dbiT6V6/
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 01:10:18 ID:86tPUXF9
1000ならばMM3開発
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 01:10:18 ID:86tPUXF9
1000ならばMM3開発
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 01:10:18 ID:86tPUXF9
1000ならばMM3開発


ガンガレ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:45:24 ID:EDMqtdZw
>>15
仕様

VerUP内容も公式で通知しないぐらいだし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:27:34 ID:82/tcoP2
だって個人運営だし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:12:45 ID:qqY47Uee
w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:58:42 ID:tCDaoUvL
さてさて、うpでーとがやってきましたよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:53:50 ID:XvNeVjB5
ランタイムエラーで起動しなくなったな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:54:58 ID:jApZWRWA
とんでもないうpでーとだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:15:39 ID:hyG8nC5c
>>20-22
この流れでクソワロタ

このゲームにはこれからもいろんな意味で期待してるよ、がんばれw
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/17(土) 22:57:28 ID:eP3jYa8V
メッセージ消えてね?
updateしたら消えたっけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:51:23 ID:gCGYyNZW
メッセージ全部とんでるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:52:16 ID:dTmuxWMo
Updateするたびにバグが発見されるのが良いね
さすが個人運営
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:57:47 ID:zrZa4L1d
つまりうpでーとのはずがダウソでーとになっていると
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:38:19 ID:ChG80Qnp
細かい所も直してるのは好感持てるがな
金取ってても、バグに対処しようとしない所よりはマシだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:48:22 ID:v6mDaCne
ノートンのFWが異常に反応して起動できなくなった(´・ω・`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:13:42 ID:ge0su/E/
ノートン先生は役立たずと評判ですよ^^
首にしちゃえ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:15:23 ID:gmNhICQE
と、持ってない馬鹿が言っております
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:15:58 ID:Mls+PIYo
まぁ、セキュリティ談義もいいけど、久々公式サイト覗いたら塔の記事追加されてたw
何気にミッションをこまめにやってたら上位になっちゃってたし、マターリやってた分
今更続けるか辞めるか迷い始めちうorz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:15:27 ID:eVKbWZnK
そ して だ れ も い な く な っ た
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:03:55 ID:iwwdLnrb
カラスが寂しがってるかなと思ったので、
ちょー久々にロギンしてみた。


全文を読むにはここをクリックしてください。

カラス:やだね、なにもしたくないよ。











アンインスコ決定
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:53:53 ID:eVKbWZnK
あるある・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:09:33 ID:TsMLKGDH
今からINするお^^
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:59:48 ID:9O/Dm69D
続けられる方がどうかしてる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:02:55 ID:7/V2h5Z5
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:55:27 ID:/pu5LOio
tests
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:36:48 ID:tJZWw/4+
メール着てた
遣い魔()が病気になりました。ストレスを解消してください。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:45:59 ID:wBjT7J6r
今日はじめたばかり
音楽が半端じゃなく好み
2ちゃんとかやりながらやるにはちょうどいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:48:05 ID:DB+k71ls
最初だけね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:20:41 ID:1ldsp3JD
早く塔建てたいお
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:17:00 ID:damZI1BP
やりたかったけど登録確認メールがこない呀!
マジカナシス(´・ω・`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:18:20 ID:CW4BfR6c
>>44
迷惑メール行きになってる悪寒
調べてみ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:43:51 ID:damZI1BP
>45
まじだ、ありがとだ呀!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:41:56 ID:AmFUnKH4
風の島ってどうやって行くんだ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:36:33 ID:fxgi6g4m
今ためしにやってみた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:50:16 ID:1NozBAEi
チーム組まないか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:03:12 ID:fxgi6g4m
組みたいけど、どうするんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:09:59 ID:1NozBAEi
レベル10いかないと無理ぽ(´・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:17:49 ID:fxgi6g4m
まだ5だわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:28:04 ID:a8lD6KhA
今日の昼くらいからちっともINできないんだけど
もうサービス終了しちゃったの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:09:50 ID:fzN64pJZ
>>53
再インスコをお勧めする
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:00:22 ID:r40QZS4r
>>53
IEで串刺してたりしてたらとりあえず全部切っとけ
IEコンポーネント使ってるから、通信に影響が出る
後2109番と2110番のポートが閉まってるとダメらしい
5653:2005/09/25(日) 04:52:18 ID:cElmHcHj
>>54-55 ありがとう。
何故か公式サイトも見れない状態だったので
再インスコもできなくて困ってたのです。
帰ってきて色々やってみたら出来ました。
助かりました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:24:08 ID:gRCWspZs
石は手に入れたもののザイオン見つからなす。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:32:27 ID:OLNj8EBf
>>57
しむらー、未実装!
一部のプレイヤー限定でテスト中
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:34:23 ID:dw08iXlo
信者育成中
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:36:30 ID:gRCWspZs
>>58
dorz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:04:02 ID:o2oxi7SU
正式公開延長のお知らせ
投稿日時: 2005-9-25 0:02:12
MM2事務局です。

2005年10月01日 に正式公開予定であったMagician MasterIIですが
ゲームの安定性及び機能面での充実を図るため
誠に勝手ながら公開日を2週間延長させていただき、
2005年10月14日の公開とさせていただきます。

ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。



今後とも、「Magician Master II」にご期待ください。




MM2事務局
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:41:53 ID:yH2fbrxA
>>60
限定だがメール送れば誰でも行けるぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:00:25 ID:3WjcXG0X
課金!課金!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:12:09 ID:exxzwOVb
え・・・10月1日から金取るつもりだったのかよw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:02:57 ID:CwndHdhA
…このまま消えそうな予感
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:09:13 ID:9TAQ+5ZC
つき3000円とるつもりですがなにか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:45:45 ID:JjnGNfyx
ぅぁ。高すぎ。
30円でも微妙な気が。
どのくらいの課金をする気なんだろう?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:21:48 ID:dezoMQpk
やっとマップが全部埋まった。案外広かったんだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:56:03 ID:jTayCOi2
糞狭いが移動がありえない程遅いからそう感じるだけなんだけどな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:09:32 ID:rWeNqQb0
もう誰もやってない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:44:11 ID:SYbyOUBO
1ヶ月ぶりに覗いたけどスレの伸びなさに笑った
いまだにローディングオンライン(一人用)なんだろうな・・・
いい加減気づくんだ。20時間このゲームをやってたら17時間はロードってことに。
まあ、このゲームも14日に終焉を迎えるんだな・・・。
誰も課金しないだろうし・・・。ゲーム自体は悪くないのにな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:55:44 ID:M3io+R0y
それでも期待age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:48:53 ID:lKyJ0SKk
wikiが地道に更新されてるし、一応人は居るんだと思ってみる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:58:17 ID:rH7nHbwc
一人ではここまでが限界ってことか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:57:16 ID:9CpMLjoX
正直さ、短時間のひつまぶしなら
フリーセルとかでいいんだよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:09:46 ID:DEduTQw7
オフライン中にかってに戦ってくれて成長するのを楽しめってんだろ。
俺は好きだな。寝マクロ弄りはじめたころを思い出す。
課金といってもいろいろあるだろ。
基本料無料でロード時間短縮プレミアムアカウントは1万/月とかよ。
77\_____________/:2005/10/03(月) 21:42:50 ID:aQ1xCf1b

        V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

78\_____________/:2005/10/03(月) 23:01:54 ID:FCi/KHLb
        V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:39:41 ID:UkO7JCym
なんでミッション時間に10時間がないんだよ!ふざけんな^^
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:41:58 ID:R8lM/H+E
つ【ミッション時間変更】
12時間のミッション受けて2時間早く終了しろ。
ノルマこなせるかは知らんが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:05:42 ID:tn52sLtx
さぁさぁ盛り下がってまいりました(´・ω・`)
課金までいよいよ1週間を切りましたよっと。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:30:51 ID:oUl3X1o2
10人位は残るじゃないかい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:21:55 ID:UvqN56Kn
そんなに残るの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:02:19 ID:6Rb+7lc0


,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/      <ばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /

85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:35:35 ID:RFmqV8nO

関根勤?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:50:20 ID:LL+6AWd6
サービス終了まであと4日ですよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:30:58 ID:iXwPEsjT
課金に関する案内がいまだ出ず
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:00:07 ID:lqVdWtw1
いよいよ明日だな
もうプレイはしてないが、動向は気になる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:10:31 ID:4Vhyx+E2

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃I  正式公開延期のお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  10月14日(金)に正式公開予定のMagician Master IIですが、
  11月2日(水)に延期させていただきます。

  ユーザの皆様の期待を裏切る形となってしまい、申し訳ございません。

  ご迷惑をおかけしますが、
  いましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

  正式公開に向け、スタッフ一同奮励努力して参ります。
  これからも、Magician Master IIをよろしくお願いいたします。

メールよりまず公式を更新しろよと
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:34:09 ID:x1nzzPJ1
え、なに、マジで?
管理人頭大丈夫?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:22:25 ID:O5fAMcne
>スタッフ一同
見栄張っちゃって
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:32:56 ID:rmvWkBCr
>>91
一応何人かはいるみたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:14:33 ID:3JfFWq0+
>ユーザの皆様の期待を裏切る形となってしまい、申し訳ございません。
誰か期待してたの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:12:43 ID:DCa+DwFz
社員は社長だろ、社長の犬だろ、それからカーペットにいるダニか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:41:36 ID:FG11T00T
今の段階でも課金するつもりだったが
期待はずれだ。相当の期間を置いて告知してほしかった。

俺は金を払うと無理矢理でも楽しんでやろうという気持ちが働くから
今より楽しくなると思ってたんだけどな。
あるいはすぱっと止めれる。
またダラダラとミッションを受け続けてしまうから無料は嫌だ。

>>89
まさか公式が更新されていないとは思わないもんだから
思わずソースは?と誤爆するとこだった
>>93
はーい!
大学のサークルの人らと7人くらいでやってるけど皆金払う感じになっちゃいました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:44:21 ID:3JfFWq0+
なにが面白いの?これ。ネトゲとしても成立してないし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:55:52 ID:eqYW+fSq
なんか必死なアンチがいるねぇ。
さっさと他のゲームをプレイすればいいのに、なんでこんなゲームのスレにへばりついてるんだろ?
MM1で嫌な思い出でもあったのかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:56:28 ID:O5fAMcne
社長が自演にやってきてます
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:44:31 ID:EEfORqBq
マターリ見守っていこうよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:50:48 ID:x1nzzPJ1
公式しか見てないから今日が正式サービス日だと信じています。

まだですか、社長!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:03:31 ID:E8EJQEFG
公式で発表無いの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:41:53 ID:i7e7JCzn
廃れてきたけど、おやつあげてる?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 04:26:54 ID:9UZRV38l
一方、社長日記はspamで盛り上がってるな
対策したって書いてたけど、こんな程度だったのか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:40:10 ID:Tx/8Bdv3
なんでMM2、公式更新せえへんのん?(AA略
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:40:41 ID:7raQfQzW
>>104

・・・ゴーヤだからさ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:32:50 ID:HmfAYDHp
まだやってる人いるのかなとおもって、覗きにきました。
2人くらいやってそう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:21:19 ID:mRTMrjKo
カラスオンライン
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:24:17 ID:4L4PVpVi
2005年10月21日 クライアント(ゲームソフト)を更新しました

この更新で以下の修正が行われ、
クライアント(ゲームソフト)のバージョンが0.0.7.20051022になっています。

<修正内容>
・水の属性を追加
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:53:17 ID:LNrbjMzL
属性追加かい、唐突だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:22:47 ID:VYhN9Mym
正式サービス開始の延期については一切公式で触れないな。
消し去りたい過去のようだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:09:49 ID:RlZwmDTp
じゃあ、正式サービス開始時に土属性追加なのかな
それぐらいじゃ、客は集まらないと思うけど(´・ω・`)
あとなんか新しい要素残ってたっけか…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:36:57 ID:jnv44Kx3
ロードが全てを台無しにしてる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:37:46 ID:IkoYd4NU
属性だのマップだのモンスターだの「量の充実」をはかる前に、ロード時間やそもそものゲームプレイの目的などの「質の充実」が先ではないだろうか?
114社長:2005/10/23(日) 19:25:43 ID:KVZhdMgO
プレイ料金ただにする代わりにロード時間の時企業広告入れようと思うんだけどどうよ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:02:44 ID:jnv44Kx3
いいと思うな、タダなら
広告収入でやってけるならそれもありだと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:10:42 ID:IkoYd4NU
タダは望み過ぎでも、それで月300円とかになるならお布施気分で払ってもいいかもしれないなぁ。

でもやっぱり「質の充実」は必要だと思いますよ。
もとがこれではいくら量を拡張しても砂上の楼閣といった感じですし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:11:13 ID:B65E2vR5
そもそもユーザーほとんどいないのに広告貼る意味を企業側が感じないから到底無理
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:36:17 ID:pONNqtu3
広告収入でやってくなら、まずユーザー確保が必要。
そんで、そのためにはロード時間の問題点を改善する必要がある。

ロード時間が短縮できない(する気がない)から、
そこに公告でも入れよう、って考えてるともとれる発言だね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 06:40:10 ID:tmJ7YjN1
ユーザーいない=広告無理
ロード長い=直せない

・・・・オツ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:11:03 ID:hg8MClIh
ロードが短ければ500円ぐらいなら払う。
ロードが長ければ無料でもやらん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:45:23 ID:yX1WcROe
嬉しい広告でタダ>割高なプレイ料金で広告無し>無関係なウザ広告でタダ

そんなことより風だけど走破ランクインを狙って歩き回ってるんだがよ
暇だから何人くらいログインしてるのか知りたくてちょくちょく
現在地情報みてたのよ。
したらちょくちょくログインしてるヤツがいたぞ。
なんかツールつくれないかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:14:00 ID:VhFKUgtS
時間・手間をかけずに楽しめるというのが狙いって日記か何かで見たから、
操作を楽にする方向のツールは無いのが理想的なはず。
123121:2005/10/24(月) 21:34:21 ID:yX1WcROe
言葉足らずですまん。
ログイン人数を調べるようなツール作れないかなというつもりだった。
昼間でも夜でもそれなりにログインしてる人がいるんだと
わかったら急にもっと知りたくなった。
操作を楽にするツールはまた別の話だと考えてくれると嬉しい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:22:30 ID:gcvzZY2q
カラスのエサやりのために1日3回5分ずつくらいログインしてる。
上から107、113、181の、恰幅の良い貧乳デカ尻カラスに育ってるが、
塔なんか建てたことどころか見たこともない。
チームも組んだことが無い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:11:25 ID:+lVSANfn
>>124
チーム組もうぜ。
このスレの住人でさ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:41:46 ID:jlQVMRO9
ゲームの遊び方はまだですか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:00:21 ID:7OCV9kcs
たぶんあれだよな。
カラスじゃなくて美少女使い魔なら
病気とかにならないように、こまめにロギンするんだけどな。
いま漏れのカラス病気だけど、どうでもいいもん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:30:43 ID:n2KqkyRe
エロフさんをペットにして(;´Д`)ハァハァしたい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:38:10 ID:QogJpsLU
エロス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:43:48 ID:PdGktzzs
C:\Program Files\mm2clnt\html\img\fam(デフォルト)のfam-1.png
これを差し換えろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:49:09 ID:HTYeV5GD
差し替えてみた、
エロフ「やだね、何もしたくないよ。」
(;´Д`)ハァハァ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:05:11 ID:+u0ybSo3
>>131
やべー激しく放置したくなってしまった
どうしてくれるんだコノヤロー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:33:17 ID:vn22CmJb
プレイヤー達を突き放すようなストイックな雰囲気が一転……っ
属性よりも相棒のバリエーションを増やすのが効果的なのか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:03:15 ID:/xl9rtnv
だから量より質(というか基本システム)だってば。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 05:17:36 ID:AcbeWN0n
気がつけば11/2まで、あと1週間を切ってるじゃないか
さて、今度はどんな展開が待ち受けるのか!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:30:39 ID:qBkPEIyC
水モンスター召還したんだが、こいつらクラスチェンジできないぽ。
毒属性の攻撃に興味があるんだけど水Lv上げるのつらいよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:39:14 ID:fix2IXuM
カエル強いな
アクエリはダメだ、確実に避けられる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:33:42 ID:tLIlUi36
アクエリアスは回避10以上の敵には全然だめぽ。
ミッションのゴーレム退治では面白いほどダメージが高いんだが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 06:48:48 ID:P3b+1FYj
いやーなんていうかさぁ、、なかなかの地雷だったよ。2時間ほどやっちまったけどさ。。

「高い戦略性と手間のかからない戦闘」って、
100%CPU任せのランダム戦と、mobに遭遇するたびにくそダリィ画面で移動入力。
そもそも、初期起動時のロードが時間かかるってのはわかるが、
あらゆるところでロード中ってmmoじゃありえんだろ。
絵も最悪、絵心0だね。

これの関係者全員氏んでいいよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:16:18 ID:xO0jxRdk
プレイした君も関係者
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 08:24:01 ID:nTxLFkvh
>しかし今、マジシャンも管理職の時代

この文に大爆笑したのは俺だけじゃないはずだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:16:37 ID:nkLM8PQG
で、有料化された?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:45:42 ID:Pgq59XKb
そのような事は記憶にございません。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:53:31 ID:XKmB0I/n
水の祠でアクエリアス召喚をもらい、
町で水属性のレベルアップができるようになったが……
これ以上モンスター削りたくない。
塔で預けられるらしいけど、塔なんか見たことないよ?(´ω`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:29:50 ID:bIvmDHbY
<修正内容>
・水の島で雑魚モンスターが出現しない問題を修正
・水のモンスターのクラスチェンジが出来ない問題を修正
・水のマップの中で、火の島、風の島へのワープできないバグを修正
・掲示板の各種バグを修正
・ミッション開始時の画面を変更
・ミッション詳細画面を修正
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:17:32 ID:SoyKlpfC
バージョンアップによってレベルアップしようとすると
落ちるようになったのは俺だけか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:57:06 ID:uKQNW/5s
   オレ:「オレのターン! ドロー!」
   オレ:「オレは手札から速攻魔法『情報収集』を使用するぜ!
       このカードはマンネリ化したMMORPG族1体を生贄に
       デッキからちょっとおもしろそうなMMORPG族1体を特殊召喚することができる!」
   オレ:「オレが召喚するのは……こいつだ! 出ろ、管理職の時代!『Magician MasterU』!」
ハイファイ:「その瞬間を待っていたぜ……」
   オレ:「なにっ!?」
ハイファイ:「トラップカード発動! 『クライアントダウンロード不可』!!」
   オレ:「なんだってー!?」
ハイファイ:「このトラップカードはMMORPG族の特殊召喚を無効にし
       それまでの期待とやる気を奪う効果がある」
   オレ:「ぐっ、トラップカードを使うなんて卑怯だぞ!」
ハイファイ:「そんなことで、私の開発途中デッキに勝てると思っているのか?」
 カーくん:「アニキぃ〜、がんばって〜」


ここまでは脳内バトルが展開された。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 06:27:58 ID:3kNGk64Q
全然盛り上がらないね。

批判されてもいいから、盛り上げたいとか考えても、
アバターとかじゃないし方法が思い付かないよ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:00:14 ID:tHqfZNNq
元のゲームが、ちょっと、ね。
せっかくの専用クライアントなのに1の時みたいなローディングがあるっていうのが・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 04:23:02 ID:VAq3QdQX
<正式公開のお知らせ>

皆様の暖かい応援に支えられ、11月18日(金)
ついにMagician Master IIが正式公開を迎えます。
なお、Magician Master II正式公開後は、
Lv7までについては機能制限つきでの無料ゲーム、
Lv8以降は機能制限なしで月額840円の有料ゲームとなります。
ご了承頂きますようお願いいたします。

Magician Master IIは
「可処分時間を浪費させない」
「遊べる場所を選ばない」
をモットーに、これからも奮励努力してまいります。
これからもMagician Master IIをどうぞ宜しくお願いします。


思ってたよりも数段高いなっ。
華麗に11月2日スルーして、18日になったか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:49:45 ID:Ke7N9hOt
みんなやるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:12:16 ID:AqJG0huv
風LV10、火9、水6まで上げたけど……やらない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:14:44 ID:zdbkXY5g
「可処分時間」ってなんだよ。

あと18日に有料開始するけど12/01までLV8にはなれないみたいだぞ。
すでにLV8以上の奴は18日に強制的にLV7にダウン。

12/01までに客全員いなくなるんじゃねーかな…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:12:36 ID:vCw6KiLs
これって今Oβなんですよね?
公式見たけどゲーム中の画面とか全然分からないんですが
面白い?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:07:09 ID:JhJDwAOW
>>154
金払う価値あるLvのゲームじゃない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:32:41 ID:Uj3vSgQX
これならまだ昔リンドヴルムだかって集団がつくってた
ロドモンが有料になってきて戻ってくれたほうがいいな

あれ消えちゃってすっげえ残念
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:52:23 ID:MyF7EIdj
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:05:18 ID:UM4j+B2/
>>157
こっちが本物のMM2ですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 05:30:08 ID:YicKacY5
ここ見てる人で有料化後も継続する気のある人、手ーあげてみてくれ
160Wiki用スキン募集中:2005/11/10(木) 06:31:24 ID:xpg3MUWA
残念ながらクリアしたという感じがするので、様子見です。

最後にレベル5を・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:07:58 ID:oR2WEwDI
あと1週間でMM2ともお別れか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:48:01 ID:xj7HVw4k
どれぐらい持つか予言しようぜ。
預言者はサービス開始するまでにこのスレに書いとけよ。

来年の3月末に サービス終了。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:30:08 ID:rwUWKdcH
>>153
三並が作った言葉かな。
可処分××の意味を覚えたから使ってみたかったんだろ。
たしかにピンとくる言葉だがそれ以上に大衆に認知されない言葉ってのがわかる。

>>159


>>161
Lv7で続投す(ry
本当にありがとうございました。
>>157
イイネ

>>162
来年の3月末にサービス開始。

>>163
ながすぎ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:22:14 ID:QbIBfi+o
塔公開まだ〜
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:10:10 ID:UTHyct0u
塔戦実装だって
明日ちょっと入ってみるか
今日はもう寝る
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:03:18 ID:KutbqYYk
本当だ、告知にバトルマップ公開ってあるね。
ちとザイオン行ってくる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:45:27 ID:X/BqSrI8
次元の穴の向こう、ストラティスラ。
座標40・40にバボンの民の町。
Energy5000で挑戦の矢を販売。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:26:22 ID:2MEmODl4
明日正式サービス開始なわけだが
やはり未だ公式でどのような課金体系を取るのかの案内がないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:23:59 ID:Hfiq2gz/
受賞したオープニングムービーみたか
選んだのが三並だとしたら俺はMM2の未来に期待しちゃだめだな
三並のセンスが嫌だ
今まで楽しく付き合ってきたし人のアカの課金にも金出しちゃったけど
やめてしまいそうです
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:54:01 ID:eLX6Uw3Y
ちょwwwwwwwww正式はじまったの?これ
どうしようもないモッサリ感は少しは改善されたのかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:35:44 ID:6Gji9b4o
>>169
むしろ、それしかまともな応募作が無かったのでは?
オープニングすら糞しか作れないとは、先行きが暗いな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:00:53 ID:wBC/q8UA
なんか俺が期待してたのと相当違ってたな<ムービー
ムービーまでもっさり感たっぷりなのは
いかがなものか・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:55:06 ID:PUbnqF1i
4亀みてきたんだけど・・・SLG好きの俺に合いそうだけど月額1000円ぐらいだっけ?
基本無料ならプレイしてるんだけどな・・・早く基本無料にナレ(´・ω・`)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:08:57 ID:G8uUz6V1
>173
実質ほぼ個人運営なんだから、基本無料化=社長に首を吊れと言ってるようなもの。
バランス壊さずに上手い事人を釣れるような神有料アイテム案があればメールしてあげたら?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:17:32 ID:PUbnqF1i
個人運営なのか。それは大変だな、じゃあ基本無料はむりぽか・・・('A`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:40:32 ID:+7cHyvvb
まだあったのかこれ・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:18:20 ID:Z66C4fzT
Lv8までは無料か…無料だから始めたという人でもLv8になるまえにやめそうな気がするが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:45:15 ID:b4OoCQy1
オープンβ初日にキャラ作って、今日初めて「マジシャンランキング」の欄に気付いた。
ダラダラと適当にログインしてただけなのに、自分が意外と高位置に・・・。
真面目にやってる人はほとんど居ないんだな。
課金しても、サーバの電気代が払えるかどうかじゃない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:09:16 ID:F8pCvMUK
何人金払ったのかが興味津々
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:41:50 ID:XheOK4FL
クソゲー
つくったやつ志ね時間の無駄
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 05:21:36 ID:9BDvww1r
そもそも支払い方法が不明なんだが。

払う気ねえけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:29:20 ID:BlvmikAh
カワイソス・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:11:57 ID:3ujQpD+F
今なら全員にプレゼント進呈・・・になってたりして
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:41:21 ID:1j8tq6Tf
Lv8までやってみた
これで1ヶ月840円て・・・w
携帯のアプリゲームの方がよっぽど内容濃いぞw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:18:58 ID:hlh2R04v
イベントやるみたいね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:00:59 ID:hRAIAGOO
イベント・・・人と交わる事のない一人だけのイベント・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:03:34 ID:R4uP4rvZ
>>184
1等 iPod nano 1名 に当選おめでとう

1等と2等あわせて11人だけど、あまりそうな勢いだな。
まぁ、1等→三並 2等→その他スタッフとユーザー な気もするが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:32:51 ID:YYB0CyFI
イベントの詳細がまったくわからん。
レベル10でないと参加できないってことはストラが関係するのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:54:25 ID:ENQeC3QF
>>188
同意age
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:38:34 ID:CDqozj3w
>2.ストラティスラ星収束到来のお知らせ
>12月3日を持ちまして現在のバトルマップであるストラティスラ星は
>塔の数が最も多い星座へと吸収されていきます。
>すぐに新しい星座に向けてマジシャン達は派遣される事になるでしょう。
>なお、ストラティスラ星の吸収と同時に、現在までに建てられた塔及び
>塔の中に保有しているアイテムやモンスターなどは全て消滅します。
>大切なアイテムやモンスターなどはマジシャンの手元に持たせておいて下さい。

き、聞いてねー!
星座が星を取り合ってる設定なのはわかるが、本当に取られるとは。
アイテムもモンスターも、かなりの数を預けてあるのに。
そもそも、膨大なEnergy使って塔のレベルを上げるメリットがわからん。
イベントも結局意味わからんかったし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:11:38 ID:nSrhZRX2
>>190
エネルギーじゃなくて経験値で上げろって事なのかな?
となると、敵の領土に近い時はエネルギーつぎ込んで領土確保することが出来るくらいか。
それにしても塔を倉庫みたく使えないのはいてぇ。
今の星が吸収される前に次の星も移動できるようにして欲しい。
そうすればそっちに移動してメモリーステッキで往復する。
そうじゃないと持ちきれないアイテム処分しないとorz

イベントは漏れもまったくわからんかったorz
誰かイベントクリアした人いる?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:11:32 ID:QoJdmLVw
無料期間伸びても書き込み無い所見ると数人しかユーザーいない悪寒
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:48:06 ID:S+MD0zaj
見てきた。

ほんとにこの運営は頭が悪いんだろうな、と思った。

ぬるぽ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:16:25 ID:SLT4+99u
>>193
ガッ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:20:07 ID:26X7PJJJ
戦闘のスピード遅い+操作できないでLv1でやめました^^
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:31:42 ID:HcoHny0J
鯖落ちの予感
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:20:08 ID:RNLs0i2y
1日にこんなにレスがあるなんて奇跡です
最高の盛り上がりです
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:57:07 ID:jBCXSwVm
w
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:53:27 ID:SnepRD7g
メールがウザいのだが解約出来ないのかね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:48:04 ID:vayhTbKy
>>199
公式の問い合わせで解約汁。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:26:01 ID:oNWbiaEu
問い合わせないと解約してくれないのかw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:28:29 ID:K36jeiyL
MM2もハンマーで壁を壊せますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:25:09 ID:T0xey01G
緑色のヴァルキリーがいるんだけど・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:15:05 ID:9jB3ldRQ
今日の更新

・ タイトル画面に更新情報を追加
・ 町での販売アイテムにナビゲートステッキの追加
・ 土のダンジョンのデータを修正
・ マジシャンランキングの表示順を変更
・ 所有している塔に帰れる機能を追加
・ 2時間以上のミッションでの取得ENERGYなどのバグを修正
・ マップの微調整

  http://www.magicianmaster.jp/mm2/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:05:35 ID:gBawlkL5
なんかアンケート着てた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:15:34 ID:DBQ1luu/
マジか?こっちは着てないが、みんな着てるのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:19:21 ID:gBawlkL5
すまん
よく読んでなかった
4日以上ログインしなかったユーザーだけらしい
208206:2005/12/11(日) 16:26:47 ID:DBQ1luu/
>>207
あ、なるほど。俺もつい聞いちまってスマソ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:24:29 ID:rVKzjqzc
運営側はこのゲームにどのくらい熱心なんだろう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:15:11 ID:n5vvO6DO
このごろアップデートないな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:36:39 ID:bLSffwB3
オーアールゼット中なんだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:13:22 ID:zD45eQ47
更新キタ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:33:42 ID:qk++bDMW
移動のローディングが短縮化されたのは嬉しいな。
MENUのショートカットも喜ばしい。

だが根本的には、何も変わってないから「あっそ、フーン」な更新でしかないが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:11:36 ID:081svH3Q
更新?
ちょっとイテクル
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:29:46 ID:DjQENhe7
全体接続数:31人
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:33:40 ID:G10N+Aqt
30人もいたのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 08:07:59 ID:jG3X7QNH
なんかメール着てたぞ
一部転載
>『星座の指令書』が12月26日18:00時点でLv10のマジシャンの方々に届けられます。
>Lv10のマジシャンの方はアイテム欄を1つ空けて頂けると『星座の指令書』が届きます。
>アイテム欄が空いていないと『星座の指令書』を配布することが出来ません。予めご了承ください。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:23:36 ID:9KbkCrN+
>>217
ありがとう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:54:13 ID:gfgn4vQ+
前々回の更新で、全体の接続数とか分かるようになったけど、これってリアルタイムなんだろうか。
いつ接続しても全体の接続数が20人以上居るんだが……。
しかも、同属の接続数も5人以上居て、それ未満は見たことがない。
正直、深夜4時に接続した時は、流石に居ても一桁台だろうと思ってただけにビックリした。

それだけの人がマクロ放置をしてるのか、それともハイファイが接続数を水増ししてるのか気になるところだ。

>>217
ありがとう、18:00に備えておくよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:15:16 ID:nnTyX8wY
14時のメンテで接続切れた後、14時05分くらいにログインしてみたら、
全体接続数2人だったよ。どうやら水増しではないようだ。
でも、マクロ……なのかな? こんなゲームに?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:15:40 ID:jG3X7QNH
時間までにLV10にしようと思ったけど途中で止まったりAIが馬鹿だったりして無理
さいならー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:26:38 ID:0qmRbNWA
ミッション人数も含まれてる気ガス
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:00:22 ID:KW5Jn4QV
ウウウウッ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:47:34 ID:JfUv2ht8
さてと久々に来ましたよ。
メールがうざいんだが何とかする方法ないの?
ホットメールで迷惑メールに入れても無駄なんだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:14:09 ID:ckQFOsM0
オフィシャルHPに書いてある。
ゲーム内のオプション>メール転送、の設定で。

そしてまた無料期間延長。
運営を諦めた方が良いような。
引くに引けないのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:18:45 ID:DSlsXiCO
え?また延長?
それなら言っとくわ

まず移動は時間0で。

町に寄ったら回復するのは当たり前だろ
何でいちいちコマンドでcontrol回復しなきゃいけないのさ

mapで目的地にフラグが立たない(見えない)
読み飛ばしたらアウトっておかしい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:23:51 ID:HHA4H0EJ
もっともな意見だと思うけどさ、それ、ちゃんとメールで言ってやりなよ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:26:59 ID:DSlsXiCO
勢いだ
メールしとくw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:38:21 ID:DSlsXiCO
お問い合わせからでいいのかな

原文こんなん

>いつも楽しく遊ばせていただいております xxxxxxx です
>今回メールさせていただいたのは 通常のプレイにおいていささか不都合を感じたからです
>以下 不都合を感じている点です
>・敵に会わないのに移動時間がかかる
>・町に戻ってもcontroが自動で回復されない
>・ペットが(x.y)でなにかあるよ と言っても画面上で表示されないため 読み飛ばすと判らなくなる
>・該当する(x.y)に行ってもイベントが起きない
>などです どうか改善していただきたく御願いします

こんな感じでどうだろ
推敲宜しく
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:02:19 ID:475MZ9II
例えば砂漠と森だと、侵入速度が違うんだよな。
森は歩きにくいせいか、時間が掛かる。
多分これは、こだわって敢えてそうしてるんだと思うが・・・
確かに改善(短縮)して欲しい。

それよりも、
>・ペットが(x.y)でなにかあるよ と言っても
ナニコレ。起塔陣?
起塔陣以外でそんなセリフ聞いたことない・・・
うちの猫とはもう心通じ合ってると思ってたのに。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:09:24 ID:85ZZoxov
低LV固有かな
ここ行けってペットじゃなく使い魔が言うでしょ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:20:46 ID:475MZ9II
低LV限定なのかー。全く覚えてない。

ところで、ミッションクエストの報酬って何?
一人じゃこなせないらしいから、友人いない俺はまだ使ってないんだ・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:41:39 ID:0STA5N7L
>>232
地形を変更するアイテム。
俺でも1人でクリアたんでフォーメーションとか編成に気をつければ大丈夫だと思うぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:47:14 ID:475MZ9II
>>233
ありがとう。おかげでクリアできた。

1月6日にリザーブ収束ってメールが来てるけど、
オフィシャルサイトには書かれてない…ね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:35:31 ID:Cv4e1lTT
>>233
ありがとう、漏れもできた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:29:27 ID:fj7lt1UE
遣い魔が母星へ帰り、新しい遣い魔がやってきた。
ステータスがAll180超えたんだが、引き継げるのは一つのみって寂しいな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:48:27 ID:iqkOhLg6
flashから抜け出せない限り有料化は有り得ない
flashでも金取ってるのもあることはあるけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:57:18 ID:L9EXVkwd
>>236
次の遣い魔が来るとはいえ、
今の遣い魔と分かれるのはつらいな。
俺の遣い魔もそろそろ90日になっちまう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:57:33 ID:l1ftKnFS
何気に開発日記が復活してるな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:48:54 ID:tE4FVyfZ
使い魔の任務期間もどこかに表示してほしいよな・・・
ってここで言っても無駄かww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:55:24 ID:l1ftKnFS
>>240
公式で要望出せば採用されるかもよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:11:21 ID:QWt87MBu
土属性つおい・・・
どうやったら勝てんだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:19:07 ID:ym6wNKYL
>>240
ひょっとして要望出したのか?
アップデートでそうなってるぞ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:28:18 ID:vJoZxccQ
任期延長を使い続けるってのはできなくなったんですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:50:26 ID:wNeBCPTy
>>243
要望出したけど、こんなにはやく対応できるならもっと早く実装してほしかったと思う。
しかし、プレイヤーが少ないとはいえ反応が早いことは評価できる。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:05:28 ID:VAK9hyKp
さてまた久々にスレだけ見に来ましたよ
どうせ管理人もここ見てるだろうしメール送らなくても問題ないと思うけどなー
ところでメールがうざいからわざわざDLし直して設定で拒否ったんだよ
そしたらその日の内にミクシーに見知らぬ足跡があって見に行ってみたら
このゲームの運営だった。同じ体験ある人いるか?
247 ◆CyR.DZQRRU :2006/01/19(木) 20:43:06 ID:q2dAFyL1
ないけどmixiやってんのしってる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:57:00 ID:avcvMHhi
ないけどガンプラ買ったのは知ってる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:37:04 ID:UgnpQlvh
そういえば、月に一度発表されるはずのマジシャンマスターは誰なんだ?
この称号、ホントにあるのか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:23:13 ID:F6iVtcvB
>>245
そういわれればそうだな。容易に実装できたってことだしね。
需要があるか不鮮明だったから実装してなかったのかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:43:57 ID:KoXX4PgC
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060127/28514.html
もう誰も興味なしか・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:22:40 ID:D3j1wukV
これワイプで一斉スタートしないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:57:14 ID:R6pL59bG
正式サービスが早かっただけだよね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:41:17 ID:vH8QQBf9
それを言うなら世に出す事自体が早かった
もしくはとんでもなく遅かった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:20:06 ID:Awu4fUQ6
でもβってことにするならバグをがんがん報告してもらうためにももっと公表してもらいたいですね。
正式からの逆戻りはかなり恥ずかしいと思いますが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:39:23 ID:Gl6uotwY
アンケートに答えたらまだ色々問題のある点があるようなので
開発一同頑張って修正を加えていきたいと思います。と返って来たから
ユーザーに色々指摘されて正式はまだ早いと踏んだ見たいね。
大手に良くある見切り発車するよりはユーザー側に立って開発進めようとする点は
今時のネトゲの中ではその姿勢はかなり評価出来ると思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:26:39 ID:IZE1oJ4b
うん、姿勢は評価できる。
けど、ユーザの指摘を受けるまで気づかなかったという点でお察し。

開発の人ってあんまりゲームしたことない人だと思うよ。
Rubyの本とか書いてるみたいだし、システム屋さんが本業じゃないかな。
一度他のゲームやってみて、操作性周りとか考えてくれるといいな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:55:54 ID:y3B9hk1+
一回見切り発車してるんだから、さすがに総合的な評価は上がる事は無い
が、潔くβに戻した勇気は評価したい。

正式に戻せるかどうかが運営の腕の見せ所、ゲーム好きじゃなければこのまま投げて終わりそう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:58:23 ID:ufEtJGiY
小規模・少数スタッフなだけにフットワークが軽いところは良いですね。
ただゲームの作り手としての部分は、MM1を運営していたという事を考えても「?」です。
柔軟性を生かし立派なゲーム制作者に成長してくれるといいのですが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:33:45 ID:3lMWWNjt
レベルカンストが簡単で、新規参入者もすぐPvPの戦力になるのは良い。
だけど、そのPvPの動機付けになる塔建設に魅力を感じない。
現状、ミッションに飽きて他にやること無いから塔戦してるだけじゃない?
とは言っても、あまり強力なモンスターを呼べるようになってバランス崩れるのも本末転倒だから、
これといった要望は出せずにいるんだけど。

とりあえず、あまりにストイックすぎる雰囲気をやわらげるためにも、
使い魔にメイドさんとか巫女さんとかを追加して欲しいね。
今の使い魔のパラメータ全部カンストしちゃって、いよいよやる事が無いよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:31:40 ID:aMVOAbzG
キモス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:50:09 ID:ZJwLKZiF
塔戦ルールがかなり大幅に変わるみたいだね。
ttp://www.magicianmaster.jp/mm2/modules/news6/article.php?storyid=18

個人的にはかなり面白くなったように感じるんだけど。
確かに正式サービスも軌道に乗らない状態で導入できそうもない試みだけど、β2に戻ったんだから徹底的に検討して完成度を高くしてほしいね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:56:41 ID:ongCykCo
しかしいくらシステムが面白くても、操作性が劣悪だとそれに耐えられる少数の人しかプレイしなくなってしまいますね。
数秒待ってクリック、数秒待ってクリックの繰り返しをやるのはかなり不便。
CGIの時と操作性が変わらないのでは専用クライアントの意味がないのでは?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:25:57 ID:vL7Ze7Li
ttp://www.magicianmaster.jp/mm2/modules/tinyd9/index.php?id=9
新しいモンスターの絵についてどう思う?
何か俺は今一なんだがorz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:06:45 ID:eHRJEVj1
デスクリムゾンよりは上手いCGだとオモタ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:13:24 ID:wVo8vBwD
>>263
確かにそれは以前から感じてました。
マップ確認ツールのような全体像の中の一部分をクリックして移動できるようにすればそれだけでもラクになりそうな気がしますが。
あとはエンカウントのとこだけ工夫して・・・
とにかく移動のストレスは課題ですね。見切りの早い人なんかは初めてすぐ嫌になりそう。

・・・ってまた意見してみようかなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:03:15 ID:wYr+LWx/
あさ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:03:49 ID:wYr+LWx/
あさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:17:37 ID:WE+/mvw3
アクアビット優勝おめでとう!!

うらやましぃ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:30:00 ID:hcKvefZT
招待メッセージ欄で右クリックするとエラーが起こる問題を修正ってのたまってるけど、普通に文章打ってエラーになるのはどういうわけですか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:17:15 ID:4Yo+VJO1
今日から始めた素人なんだが
結局このゲームって無料βテスト中?
それとも正式有料サービス中?

どっちなの

272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:09:35 ID:w6OnoJ4d
公式トップの、『β2テスト移行のお知らせ』にある。
今はβ2テスト中で、正式サービスは4月からの予定らしい。
何しろプレーヤー数が少ないから、正式サービスに移行したら終了だろうなぁ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:23:08 ID:4Yo+VJO1
>>トンクス

なら安心して遊べます
と言いつつもローディングの長さに少しウンザリ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:57:54 ID:w6OnoJ4d
操作性とグラフィックは最悪だよな。
絵柄に関してはこういうのも好きな人はいるだろうけど、
自分自身がチェスのコマよりも適当なシンボルだし。
ローディングの長さについては、作ってる人も改善したいらしい。
移動に時間が掛かるのと、戦闘が自動なのでダルくなるが、
慣れてきたらネットとか別のことしながら片手間にプレイできる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 09:53:37 ID:LrQfbaca
チームに誘われたのに
チームの入り方が分からない

お願いだから人と交流させて・・・orz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:19:35 ID:r9Lqp/kP
遣い魔のアドバイスとかの画面の上の方、「チーム」ってタブを押したら、
そのすぐ下に新たに「未承認チーム」ってタブが出る。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:44:20 ID:LrQfbaca
>>276

  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) d 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・ ) 寂しい・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:56:13 ID:WRRst7Z8
>>275
メールからチームに承認できないかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:10:32 ID:a/a3tVJV
ttp://www.winterrowd.com/maze1.swf

このイライラ棒の3面クリアできない…
どうせならこれくらい難しいのを作ってくれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:58:11 ID:+zUTjpK5
3面の細道で失敗したらビビッた
画面に集中してる時にアレは卑怯だ
誰かの胸の中で泣きたい



281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:21:50 ID:8TeYu4Z/
>>279のスレにしちゃえばもっと盛り上がるかもと思いました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:27:50 ID:RTVW24ym
今どうなってるん?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:25:59 ID:/6NWUfhk
最大同時接続人数40人程度。
塔戦は各属性で3〜6人の熱心な人達だけ。
どこを攻めても代わり映えしないメンツ。
新規参入者もあるにはある。

お互い顔は知らないが仲間内でやってる、部活動みたいな感じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:27:23 ID:fi66iy9q
ゲーム内で手軽に他のプレイヤーと交流する手段ってあります?
メッセージと掲示板しか分からなくて他のプレイヤーと交流が取りずらい・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:03:01 ID:r31XF86J
一応、チャットがある。
メイン画面からブラウザが開けるが、クライアント落とすとチャットのブラウザまで落ちる。
あんまり人はいないみたい。
メッセージとか掲示板で、「詳しくは○時からチャットでにて」と言っておけば使えるかも。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:00:10 ID:uTGs6j78
>>285
チャットですか、早速使ってみたいと思います
それにしても過疎ってますねぇ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:56:55 ID:UETFf9jG
元々人居ないわけだから
過疎ってるわけじゃないでしょ
ゲームシステムからして過疎りにくいほうだと思うよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:45:50 ID:t8viCQKM
ゲームの中が過疎ってるという意味ではなく
2chスレッドとかコミュニティサイトが過疎ってるという意味では?
ゲームシステムからして仕方ないことだとは思いますけどね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 07:07:37 ID:8AJKhbry
ゲームシステムというか普通に人が居ないだけだろw
まぁだからなんだろうが課金840円って高すぎ
そこらの高スペックPCゲームでも1000円弱なのに
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:01:32 ID:Qce8ommM
人が少なくても盛り上がってるゲームもあるけど?
このゲームは特に語ることがないから盛り上がりに欠けると思う
その辺りがゲームシステム的に不利って事
まぁたしかにこのゲームで840円は高すぎるね
このくらいのゲームなら月300か400円くらいが限界だと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:21:45 ID:ovPHxMqx
>人が少なくても盛り上がってるゲームもあるけど?

たとえば・・・?
なんというか少なさの桁が違うわけ^^;
戦略的ゲームで語ること無いって事はないでしょ
wiki情報少ない(でたらめ多し)から分からんことも多いし
俺は聞きたいこと多い方だけど
ここ人少ないし他に聞けるようなサイトないから
友登に聞いたりして公式コミュニティー開くまで待ってるだけだね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:33:30 ID:Qce8ommM
>>291
古いけどInusiadとかフラッシュだけどTankmaniaとか
海外でも似たようなのはそれなりある。
ただ俺が言うゲームは全部無料だから、有料の点がこのゲームの人の少なさを助長させている気がする。
まぁ俺が言ったゲームは接続者数10人とか当たり前だったけどプレイヤーが盛り上げてた。

正直俺はこのゲームを戦略ゲームだとは思えない。
現状じゃ戦略なんてパターン化されているし意外性を突くシステムもない。
なんというか確実にコツコツとやっていくってゲームな気がする。
戦略を考えるようなシステムを実装して初めて完成するゲームだと思っている。
だからこの段階で840円は高いと言った。

あと情報の少なさを愚痴っぽくいうのはどうかと思う。
少ないと思うなら自分で調べてwiki補完すれば?

上記をふまえた上で、ゲームシステム的に盛り上がりに欠ける、と言いたい。
なんか荒らしっぽくなったので去りますね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:15:13 ID:a6P7BRM6
確かに戦略性は薄いかもですね(自分は把握しきれてませんが)
モンスターの詳細の部分とかまだ実装されてなかったり
知らない部分も多いと思うんで一丸にはいえないけど

wikiは以前手に入れた他属性モンスを少々と
自分の属性のモンスターを不完全ですが補完しましたよ
wikiの掲示板にも他の属性の人居れば更新してほしいと
書き込んだんですが
自分が気づいてないだけか更新されてないようで
以前wikiにあった間違った情報にちょっと踊らされたので
愚痴っぽく^^;

別にまじめにカキコしてるだけだし荒らしっぽくないのでは?
書き込んでる人も最近はほとんどいないし
見てる人もあんまいないんじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:35:48 ID:7Ok1axx+
全然盛り上がってるって。
この掲示板だって長いこと生きてるし、見てるやつはいっぱいいるよ。

確かに現状では他ゲーに比べて満足できるようなものではないし、課金するにも完成度は低い。
でもじわじわ人が増えてるのも事実。
自分はだいぶ飽きが来てるけど、がんばっている人がいるし、完全に廃れるまでは続けようと思ってる。

でもあれだけユーザーの声に耳を傾けているのだから、無料化もあり得るかも。
いや、金の話は別か・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:30:45 ID:Vt9EL4EO
wikiの情報は古いよな。というか変わり過ぎなんだよ。
ゲーム内もスレもwikiも正式発表してから
人が随分減ったから、盛り上がらないし、更新もされない。

ベータテストに戻るって事をもっと早く決断しておけば良かったのにな。

>>294
盛り上がってるのは一部だけだよ。
それなりに面白いとは思うけど一般向けじゃないしな。

料金は高いとは思わないけど、アイテム課金の方が儲かりそうな気はする。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 05:17:16 ID:G5xcNjAf
なんか運営が慣れてない、というか戸惑っているって感じがする。
まぁその辺りが早くて丁寧な対応に繋がってると思うから好感は持てるんだけどね。

> ・ゲームの操作性の改善、ローディング時間の短縮などは考えておりますか?
現在、MM2開発チーム側にてこれらにつきましては
修正を行っております。
ローディング回数の減少や操作性の大幅改善、
ローディング時間の減少など、MM2に求められている変更点は
多岐に渡るため、時間はかかりますが、
ユーザーの皆様にストレスを感じることなくMM2をプレイして頂くため
開発チーム一同、全力を尽くして修正を進めて参ります。

問い合わせた内容の一部だけど、課金済みでこの対応の丁寧さはすごいと思う。
返信内容から見ても「今後に期待」って感じかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:53:36 ID:wD6EFzCx
良くも悪くも「初々しい」って感じですね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:13:26 ID:4Q4Qw8+1
まぁそれも同じ内容のメール多いだろうし
定型文で返してるだけでしょう
言葉が丁寧だけどそれは当たり前だし
内容もどの運営会社も似たような感じです
今後その問題につきましては改善してまいりますとか検討しますとか
よりはましだけどすごかぁないと
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:27:51 ID:2foW679u
メールを送った者だけど、
他にもいくつか質問送ったけど定型文だけだとは思えないし
他の運営会社と比べると格段に対応がいいと思う。
色んな運営会社にメール送ってるけど返信が来ない場合もあるし、
後日また問い合わせてくれなんて場合もあった。
返信があったとしても的外れな回答ばかりだし。

まぁ近年の運営会社の質が悪すぎるだけなんだけどね・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 07:23:56 ID:2YX+pmeO
メールが大量に来たら定型文でも作っておかないといけなくなるわけで。
・・・つまりそういうことですよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 07:41:47 ID:AjtZXnai
>開発チーム一同
というか個人的にここ気になったw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 07:42:31 ID:y/ssNT4L
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

http://web.hpt.jp/oppa/

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:23:13 ID:tiDs+mWZ
このゲームってブログとか
ファンサイトってまだないのかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:39:53 ID:KluKjnWi
http://www.magicianmaster.jp/closebeta/index.html
クローズドベータ??終わったよな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:51:43 ID:5eoviHbw
>>296-300
頑張ってほしいなと思う。

>>303
あるけど、2chで晒すと迷惑が掛かるからwikiとか検索から探して

>>304
今それを出されると・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:55:02 ID:5eoviHbw
ランキングって自己満足?
上位に入ればアイテムが手に入るとかある?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:05:51 ID:4T0hWMZ1
韓国・朝鮮系の運営会社が軒並み糞過ぎるから、対応が良いと思えるだけだよな
これでチョンと同じような対応してたらオープンβに入る前に頓挫してただろう

後漏れ的には金額840円てのが大変なネック
クレカで決済してればそんなに気にならないのかもしれないけど、漏れみたく
WebMoneyで決済したい人にとっては、10円単位で小分けにされると、余ったWMを
どうにかするのに非常に困る
500円なら願ったり叶ったりだが、そこまで下げなくてもせめて10円単位の端数が出ない
金額に再設定して欲しいところ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:13:32 ID:LZygBNT6
ゲーム自体手軽に続けられるコンセプトで
内容は良くも悪くも全体的にショボイわけで
課金料金は他ゲーと比べてぐんと手軽じゃないといけないと思うんだけどな
たぶん値下げは無理なんだろうけど
相当がんばって面白くしてもらわないと
それもある程度具体化してユーザーに知らせていかないと
このゲーム課金保留すぐ増えるだろうし新しいMMOが乱立する
このご時世すぐ長期保留実質的完全撤退する人増えるでしょ
ログイン時間は少なくても時間は掛かったという
念だけではそう長くは繋ぐ事はできんしな
現状じゃ一月課金で長期保留の予感がすごくする
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:07:08 ID:ZvOWGMcX
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

http://web.hpt.jp/oppai/

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:07:28 ID:Wiz0Xw49
メンテいつまでだっけ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:23:44 ID:Z2oPFO9G
クレカできるんだっけ?
というかクレカあんまおもしろくなくても
知らず知らずに払ってしまうから俺もWeb派だな

見切り発車の時を考えると
多分現状に多少色が付いて行く程度じゃないか?
しらねぇけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:17:46 ID:K9iaqQ1h
値段は個人の懐具合でまちまちだろうけど、問題は課金後のユーザー数じゃないか?
無料だからってことで複数アカウント取ってる人も結構いる気がするんだが。
人がいなくなると、2ヶ月目以降に金払う奴はさらに減るだろうし。
このまま正式サービス移行は無理だろ。
可哀想だから、みんな今のうちに退会してやれよw

>>306
マジシャンランキング上位の報酬は何も無い。
変に目立つから足跡がやたらついて、監視されてる気分が味わえるくらい。
チームランキング上位には報酬があるようだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:06:59 ID:z1hAzTZU
ゲームにログインできないのだけど
鯖落ちなのか? それとも俺だけ入れないのか?
それが知りたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:28:55 ID:vk7fkiGR
俺もできない。
14時のメンテ後ずっと。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:28:37 ID:RRgPVLSD
私も入れません。
参った…今日はチームの塔戦があったのに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:31:04 ID:z1hAzTZU
>>314
入れないのは俺だけじゃなかったのか、少し安心したよ。
報告ありがとな

しかしHPで予告無しに長時間メンテは少し怠慢だな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:38:56 ID:ILckzUQM
HPで予告しないのはないですよね。
ここがユーザーにとっては1番大事なのに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:40:59 ID:OODO6dpo
つ[夜逃げ][首吊り]
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:15:31 ID:RRgPVLSD
ログイン出来ないのに、使い魔からの「アイテム作成が終了しました」メールは届くんだよね
サーバーの中は動いてるのかな?だったらログインさせて欲しいよ;;
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:24:01 ID:z1hAzTZU
いま俺もメールの確認したら、アイテム作成完了メール届いてたよ
冗談抜きでサーバーは動いているんじゃないのか?
ログインサーバーだけが落ちてるとか笑わせてくれんでも良いのに・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:31:48 ID:RRgPVLSD
だよね。ログインサーバだけの問題なら、さっさと直せそうなものなのに…
サイト告知も未だにないし、日曜日はスタッフ一同も休んでるのかしら
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:44:20 ID:QtxWHRyp
社長だけしかいないとか・・?でも社員呼び出すことくらいできますよね・・
自分はアイテム確認のメールは届いていないです。。。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:00:34 ID:j4CFlg6y
ミッション取得して寝ようと思ってたんだけどなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:41:58 ID:j4CFlg6y
ああ、繋がったよ。これでゆっくり寝られる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 07:33:41 ID:h1c3Cqhu
このゲームまじでうざいな・・・
やめてから毎日のようにメール来てうざいから再DLして解除したのに
次はメンテ情報かよ・・・普通メンテ情報なんてメールで送らないだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:42:16 ID:8aS4QUWb
OFF設定できるとはいえアイテム作成終了のメールとか要らなさすぎ。

>>325
公式ページのサポート→お問い合わせ、で退会手続きが出来る。
手続き出来るっちゅうか、しないとメールが止まらないんだろう。
面倒なら迷惑メールに指定すれば?
でも情報流出してもいいように、退会手続きした方が良いと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:50:39 ID:ErHA1O3Q
それよりもこの前のアップデートがうまくいかない。
時間を置いてもう一度と言われるから次の日にやったりしてるんだが未だにできない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:37:18 ID:46PkNJZt
>>327
インストールしなおした方が良いのでは?
俺も前々回のアップデートがうまくいかず
インストールしなおしたら普通に起動するようになったし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:11:05 ID:3HgJIR8Q
アンインストールすると、マップツールとモンスター確認ツールのデータも消える。
もし気にするなら、退避させるなりサポートにメールするなりの対処を。

ところで、メルマガか何かで、4月から課金開始って言ってなかった?
本気?狂気?また延期?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:43:24 ID:f225B/TP
塔戦ってリーダーしか見れないのな
これじゃ参加しても手の内ようがない(´・ω・)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:46:59 ID:BkfNJpaS
塔戦観戦をONにすれば参加してなくても見れるよ
オプションの所ね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:51:47 ID:f225B/TP
>>331
マジっすかthx
これでやっと戦ってるトコ見れるのかぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:14:50 ID:yuH00Arr
本気?狂気?また延期?がテラワロスw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:14:07 ID:umdvKgS0
>>329
メルマガ来ないからわからんが本当に課金?
本当に告知があったなら課金前に大型アップデートくらいあるだろうし
そこそこ期待してもいいんじゃないかな。

アップデートなく課金なら狂気・・・だな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:43:46 ID:TrCscGAN
課金もだけど 他のことで祭りが勃発する予感。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:16:22 ID:umdvKgS0
今気付いたけどwiki変わってるね。
俺が知る限りだと火の方が移行するって言ってたのを聞いたけど・・・。

各星専用のwikiの意図が分からないな。
wikiみたいな不特定多数が見る場でそういうのを用意されても・・・
パス付とはいえ正直使う気にはなれない。

各星の他星に聞かれたくない話しをする場は、その星が勝手に作ればいいこと。
普通のMMOで例えるとギルド別サイトが星別のサイトにあたると思う。
個人的にwikiは総合情報サイト的なものだと思っている。
まぁとりあえず、各星の民専用のWikiの中を見なきゃなんとも言えないんだけどね。

俺が言いたい事は、
わざわざ移行してくれた事は感謝する。
情報提供くらいなら喜んでする。
無意味な長文すまん。

wiki編集者は2chにレスくれるんかな〜。
過疎ってるから情報提供呼びかけとか有効そうなんだけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:04:00 ID:ljm4qNG4
アップ無いと思うなぁ・・・
開発日記みててそう感じた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:14:52 ID:t9jh1LPB
ハイファイネットでは、平成18年4月1日(土)に課金開始を予定していた自社開発、運営を
行っている
戦略型MMORPG 『Magician MasterII (以下、MM2)』において、
ユーザーの皆様により気軽にゲームをプレイしていただけるよう、
収益方法を変更し、レベルを問わずMM2のプレイ料金を無料とさせていただきます。

なお、 MM2では今後、ゲーム内のメッセージやユーザーの皆様に送らせていただいている
転送メール等に広告を入れていくことで、開発及び運営の為に必要な収益を得ていく予定
です。
これにより、転送メールの一部を受信拒否することができないよう、
変更させていただく可能性がございます。予めご了承下さい。

また、既に MM2への課金を行って頂いているユーザーの皆様への返金は、
4月中に行わせていただきます。

弊社では、ユーザーの皆様がより楽しんでいただけるゲーム作りを行っていきたい、
という思いから、β版として MM2の公開を続け、
ユーザーの皆様と共に成長し続けるゲーム作りを行って参りたいと考えております。

MM2は今後、多数のユーザー様から頂いておりますMM2に関する新しいシステムを実装して
いくと共に、
ロード時間のより一層の短縮やユーザーインターフェイスの改善を行って参ります。
また、好評いただいております現在の転送メール機能をさらに強化し、
携帯電話や PHSをはじめとするネットワークに接続可能な携帯端末から、
短時間で MM2を楽しむ事ができるようなシステムの実装に取り組んで参ります。

『Magician Master II』無料化にあたり、
MM2を支え、応援して頂いたユーザーの皆様に心より御礼を申し上げますとともに、
今後とも倍旧のご愛顧、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

以上

無料化の波に飲まれたか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:19:31 ID:9zy8k5OO
や、その程度で運営資金を調達できるのかと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:11:31 ID:W2pH0BQf
 
せっかくの無料化決定なんだからageようぜ!!
 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:57:02 ID:wj+o24/z
少人数運営だからやっていけるんでしょう
課金にするよりはいい選択だと思うが
このゲーム自体の宣伝が不足しているのがちょっとね・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:01:11 ID:8W7TrndI
タダゲ厨丸出しだけど、無料化につられて数ヶ月ぶりにやってみた
何か逆に新鮮でちょっと面白く感じるから不思議だな
俺と同じような人種なのかもしらんが、接続数もそれなりに多いっぽい?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:10:30 ID:HgEcDZ8y
おいおいおいおいちょっと待ってちょっと待って
思わず吹いたよ
やめた人間が受信拒否する方法を教えてくれ
やる気もないのにメッセつなぐたびに受信メールが1通ありますには
もううんざりしてるのに勘弁してくれよ・・・
てか広告だけで運営できるのか?
恐ろしいほどのメール量か1回のメールの8割が広告じゃなきゃ無理じゃないか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:23:44 ID:nK4ypLuC
>>343
勢い込んであれこれ言う前にちょこっと前のレスをよく嫁
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:10:25 ID:UH2GSwVH
なんか人増えてない?
今ゲームに接続したら全体で60人もいるんだが。
少し前は30いけばかなりすごいほうだと思ったが・・・
時間帯が違っただけなのか、無料化に伴った宣伝の影響なのか
接続率高い人教えてくれ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:18:27 ID:h70PPUlK
宣伝のってたから
やろうかとおもったが
実際どうなんよ?
読んだ感想は遅い人少ないだが?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:24:16 ID:kLKWK7Qm
>>345
無料化の記事が4亀に載ったから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:33:36 ID:UH2GSwVH
>>347
4亀に載ったのなら納得。
ただコミュニケーションが取りにくいゲームだからすぐ過疎りそうだ。
それにレベル上げに絶対的な時間がかかるゲームだからな。
どっか大きなコミュニティサイトでもできんかねぇ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:44:58 ID:vhbhYsqF
ずいぶん重くなったな。
人数が2倍に増えたといっても数十人なのに。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:46:08 ID:H8q0YvfG
これで課金してたら
人少ない→元が取れずに閉鎖
人多い→鯖落ち問題についていけず閉鎖
になりそうだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:02:49 ID:g3qlXw2+
ロード時間が四日前の二倍〜四倍に感じる。
この程度の人数増加でこの重さだともともと10〜20人向けに作ってたみたいだね。
この調子が一週間も続いたら新規以外の人も少なくなるだろうなぁ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:06:17 ID:YejimOjx
unn
353173:2006/03/28(火) 05:28:48 ID:NI91oVeX
大分前に基本無料にならんかなと言ってた俺だがどうも予言(?)が的中したようだね
ずっと前に辞めたんだけどまた始める事にするよ!(・∀・)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 05:52:01 ID:nZCBlZt5
しかし他ゲーと同様基本無料にすると、考えられるケースは
アイテム課金くらいしか思い浮かばないのだが

CGI版にもあったような、上限を超えて支配値が回復するみたいな
アイテムとか、属性契約や野生種捕獲では手に入らないようなモンスターの
召喚アイテムとかで稼ぐつもりなのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 06:17:22 ID:LH6cvHv2
>354
メールに添え付けされるスポンサーの広告でまかなうみたいよ
それに伴い受信拒否しないように一部規約の改正もする
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 06:22:05 ID:nZCBlZt5
>>355
dクス
広告費という手もあったか

しかし俺は思うのだが、余程客層にマッチした広告で無い限り
固定のスポンサーに安定する事は難しいだろうなぁ
スポンサー探しが忙しくなって、ゲームの質が不必要に低下しないか心配だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:54:52 ID:g3qlXw2+
「Magician Master II」のプレイ料金が完全無料化

2006/03/27 19:08

 ハイファイネットは,MMORPG「Magician Master II」のプレイ料金を無料化すると本日(3月27日)発表した。
当初,4月1日から月額840円(税込)でサービスが開始される予定だったが,4月以降も引き続きすべての機能を無料で楽しめるとのこと。
発表によると,アイテム課金なども行わず,ゲーム内のメッセージなどに広告を入れることで,プレイ料金を無料とするそうだ。
すでに料金を払ったプレイヤーに対しては,4月中に返金が行われるとのこと。

 実際にどのような広告が,どのような形でゲーム内に表示されるか明らかにされていない現時点では,
現実の広告が表示されることで,ゲームの世界に没頭できなくなってしまう可能性も否定できない。
とはいえ,「奥谷海人の欧米最新事情」の第65回でも取り上げたように,
ゲーム内の広告は世界的に注目されており,大きな可能性を秘めているのは確か。
日本では非常に珍しいケースとなるので,本作の動向に注目していきたい。(noguchi)


以上、4gamer.netより転載
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:13:00 ID:YejimOjx
?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:56:50 ID:ZugaQYnh
バグ利用による不正があったらしいな
対応はこれで良いのか?
どんなバグかわからないんだが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:38:06 ID:ecXpQ1Me
レベルアップしようと街に戻ってあげてみたらエラー落ちした。
二回もコレで落ちたし、メールするかあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:38:04 ID:UzmYvgpi
なんとなくやってみる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:51:10 ID:ARtOeWhr
バグは確実にある
不正利用して全属性MAXLvまで上げた奴もいるね
不正利用した者は処罰されるらしいから誰かすぐにわかる
塔戦でそいつが混ざってると寒気がするよ

そのうち祭りが起こるだろうねw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:13:15 ID:3BY931nS
このゲームあんまり人増えてほしくないなぁ
ユーザーもゲームもほのぼのとしてるのが好きだったんだが
早速掲示板でAA使う奴現れたし
人増えるといろんな面で変わっちゃうんだよなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:23:07 ID:AQCH1ikJ
どーせ無料と聞いて飛んできたような奴等だから
飽きたら別ゲーに移るだろう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 05:28:05 ID:JpOMUgsF
>>364
俺がその飛んできた様な奴だが、このほのぼの感はたまらんね
好きなモン同志が集まった、同好会みたいな雰囲気が実に良い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:04:19 ID:l/7lY+PZ
人が増えてもいいが重くなるのが耐えられん
快適にプレイできないって苦痛だよなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:35:31 ID:q1sGToUV
これを受け、MM2では、
塔の不具合が原因でENERGYを入手してしまったユーザー様の
「他属性マジシャンレベル」を、
不具合利用にて入手してしまったENERGY分
レベルダウンさせていただく予定です。

これだけで処罰対象者が誰とかわかる?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:37:24 ID:l/7lY+PZ
使ってるモンスターで判断できそうだけど・・・
積極的に塔戦とかやってる人じゃなきゃ難しいな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:59:31 ID:VZQtjfvU
>>364
ゴブリンロードが憎たらしくてアンインスコしました><
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:23:24 ID:n4W9RddU
バグ利用者をアカウント取り消しにすると、
人数が多すぎて影響が大きいってことかねぇ?

>>369
そのうちゴブリンロードを支配できるようになるぞ
いまさら遅いけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:11:34 ID:l/7lY+PZ
完全な推測だけど、水の有名人のブログに堂々と不正利用したって書いてたから
水ではそこそこ広まってたと思う。
でもそこまで多くの人はやってないんじゃないか?
さすがにそういうバグは常識で考えてやらないだろ^^;
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:30:12 ID:l/7lY+PZ
なんか言い方が悪かったので訂正するけど、
そこそこ広まってたってのは方法であって
不正利用自体が広まってったて意味じゃないよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:58:56 ID:vso1FQTJ
ダイボーage
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:08:09 ID:42Njxejr
塔戦やればすぐにわかるよ
いままで他属性ドラゴンを使っていたのが使わなくなるしね
不正利用していた奴の友達登録している人達に被害が及ぶかも

どうであれバグの不正使用者は恥ずかしくてやってられんだろ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:39:19 ID:RxJ3/r5m
上で出た水の有名人はゲームのチャットで堂々と
「これでドラゴンともお別れですね」って聞かれて
「所持したドラゴンは消されないだろ」って返してた
罪の意識はないみたい^^;
一応モンスターがどの程度消されるかメールは送ったけど
返事はまだ来ない、名前晒してモンス全消去でもいいと思うけどな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:44:09 ID:42Njxejr
水の有名人も使ってたみたいだが土の属性にも数名いる
今回のバグ不正利用で塔戦の勝敗も変わってくるしな

バグ不正利用者が参戦した塔戦も下手すりゃ無効になって当然だし
運営も考えてクール後に処罰する方法をとったと考えている。

いずれにせよバグ不正利用者は浮いた存在でしかないから消えるだろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:54:51 ID:82+aVBL6
全然関係ないんだけどさ
先日いきなりチームに入りませんか的なメッセージが届いててびびったよ。
チームって具体的に何やるかわからない、そんなレベル8
一人でもくもくとミッション星座からの試練をやってるんだけど・・・
入っといた方がいいかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:39:18 ID:RxJ3/r5m
普通のMMOでいうギルドがチームにあたる
チーム名とか属性わからんからはっきり言えないが入って損はないよ。
一人じゃできないミッションや塔戦という対人戦が円滑にできるようになるはず。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:54:32 ID:z0d1CMKK
複数のチームに同時に入れるシステムなので、
軽い気持ちで入っても特に不利益は無いと思う。

レベル3以上のミッションは複数いないとこなせないから、
知り合いがいなければチームに入ったほうが良さそう。
レベル2を1人で黙々と繰り返してても良いんだけどね。

システム的に長時間オンラインの人は少ないから、
高レベルミッションを何度もやるには、
チーム内で計画したり呼びかける方が手っ取り早い。
だからレベル8以上の人に見境無く声かけてるんだろうな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:42:08 ID:VgXOfuhu
今日から風ではじめてみたけど意外に面白いね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:28:10 ID:X3hM0Ykm
確かに面白いけどMMOかって聞かれたらNOだよね。
俺も風だから会ったらよろしく。

ところでMM2のブログっていくつあるの?
誰か教えてくれないか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:56:13 ID:5w5LqRYY
>>377
俺もやってすぐに来てびびったw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:03:31 ID:WvCzozoa
>>379
だからレベル8以上の人に見境無く声かけてるんだろうな。

書き方が悪すぎないか? 1人で塔戦やっても絶対に負ける仕様だからこそ
わざわざ悔しい思いをさせないよう
新規の人にチーム加入のお誘いをしているはずだ。
君が参加しているチームのオーナーは、どうなのか知らないが
オーナーの苦労を少しは知ってやってくれ。

チームの加入が嫌ならスルーすれば良いし
自分の為の利用目的でチームに入っても初めだけ相手をしてくれるが
後々誰も相手にしてくれなくなるだけ。

気にさわったら悪いと思うが、本当のことだから仕方ないな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 05:16:12 ID:bD9ojdIx
チーム募集したいなら掲示板あるんだしそこでやってくれって感じだな
誘う本人に悪気は無いかもしれんが、他所から見ればダイレクトメールや
SPAMと何ら変わりない事をしてると思われても仕方ないぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:56:45 ID:WvCzozoa
>>384
君の言うことにも一理あるね、悪意の無いダイレクトメールみたいなものだしな
ただしSPAMは悪意で強制的に送りつけるものだから意味違い
取り方次第で意味が変わるってところも考えものかもしれんね。

塔戦を申し込まれれば、オーナーがなぜチームに誘ったか理由がわかるよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:10:51 ID:X3hM0Ykm
一人でやるゲームじゃないんだよ
高レベルになれば実感できるから、
ベテランのチームオーナーとかは積極的に誘ってる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:47:34 ID:FQnFt/KA
クール切り替えのメンテナンスはいつも延びるな。
はじめから長めに設定すればいいのに。

ところで>>383は論点ズレてない?
>>379は突然チームへの勧誘が来る理由を答えているだけでは?
その人個人の戦いぶりを見てスカウトしているわけじゃなくて、
ミッションを手伝えるレベル8以上だけが条件なのだろう、
と、そういう事を言いたいんだと思った。
まだバトルマップのことも知らないレベル8の人に、
塔戦で負けたら可哀想だからチームに入れてあげるというのは、
それこそ駒みたいな扱いの目で見てないか?
これは俺が言い過ぎかw

まぁ勧誘の理由がどうであれ。
「このメッセージはレベル8以上の人に宛てて送っています」
とか、そういう一言があった方が良いと思うのですよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:37:00 ID:bD9ojdIx
まだ右も左もよく分かってないようなプレーヤーにメール送ったトコで
ウザい・意味不明と受け取られて、逆効果だと俺は思うんだがな
そういうのに興味を持った奴は、自然と掲示板で仲間集めるか
募集要項探すかをするんだから、>>386の言う通り
高レベルになって一人の辛さを実感してから自分で行動起こせる様にした方がまだいい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:58:53 ID:FV1fEWFm
パッチがどうしても途中で止まってしまう・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:18:27 ID:RHLPIvim
俺の場合mm2はじめて結構すぐ勧誘っぽいの来て
多分色々見てるうちに足跡残したんだろう
一緒にたのしみましょう的なメール来て
それがmm2楽しめるきっかけになった
チーム入ったからといって束縛される物ではないよ
このゲーム基本時間にとらわれない孤独な作業だからね
ただ知らない情報入りやすくなってコミュニケーションが取りやすくなるだけ
早くチームとかに入ってもなんの損はない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:59:04 ID:X3hM0Ykm
なんか糞重くない?
無料化告知前の20倍、クール終了前の10倍くらい重いんだが、
もしかしたら俺だけかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:08:56 ID:UUxlkjGo
なんかメンテ後メール送ったらエラーになってそれから起動しなくなった!何故?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:48:46 ID:VVf07tbS
新モンスター見つかった?
今サンダーライオンっての見つけたんだけど、
前からいたっけ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:34:48 ID:z/TgJrjq
>>393
それ新モンスター
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:12:08 ID:cePFaziA
エラー頻発でレベル上げられない・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:23:39 ID:cfiCoMkM
登録したメアドにスパムのように大量に送られてくる受信メッセどうにかならないの?
マジうざいんだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:06:14 ID:UR2OBMzh
私は上の方にあった塔の不正でEN増やして全属性レベル10にした風属性のものなんですが。
今部隊に居るファイアドラゴンとかアイスドラゴンとかは開放しちゃったほうがいいでしょうか…?
1度使ったら手放せなくなっちゃって…
不正をしたことを言うのがここがはじめてなのでなんか相談しづらくて。
私はどうすればいいんでしょうか?
誰か教えてください。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:13:25 ID:kdioyalx
>>387
不正した人はバレちゃってるから
普通に接してるように見えても裏では白い目で見られてるよ
自業自得といえばそうなんだけど裏でヒソヒソされるのが嫌ならゲーム自体を手放すのがオススメ
塔戦なんて「また不正者か」と仲間にまで呆れられる始末
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:33:37 ID:pdmPDz3m
>>397
やめればいいんじゃない?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:48:49 ID:IsZohYSC
メールの転送がOFFにできなくなって一括で送られるようになったね。
でもこれに広告付けても、誰も読んでくれないと思うんですが。

>>396
公式のサポートで退会手続きの欄があります。
そこで手続きをするか、迷惑メールに設定するか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 04:44:14 ID:tu5iSdHr
>>397
運営の判断した対処を受けているのですから基本そのままでいいと思います。
また398、399のように無責任な言動もどうかと思います。
後ろめたいならば、ドラゴン開放するもよし 
でも面白いと感じているならやめる必要は一切ないと私は思います^^
ゲームなんだから楽しんでやりましょうね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:58:10 ID:1jgVolxK
>>397
どっちかといえば捨てた方が得かもね目標出来るし多少好感も得るかも
しかし一度使ってしまったとなるとその後モチベーション薄れちゃうだろうね
まぁ不正利用して強くなっても得ないってことです
ENE貯めて少しづつモンスのバリエーション増やして
強くなるのが楽しいしわけだし
ドラゴンとか上級モンス易々と手に入れたらつまらないっす
運営さんもドラゴンくらい削除すればいいのに
あれって他属性リング手に入らない?から消しても良いと思うんだが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:29:32 ID:oQBzGTGS
しかし実際のところ、平気でイカサマをする人間と麻雀をやりたくは無いわなぁ。
対戦ものでズルをするということがどういうことかわかってるんだろうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:35:09 ID:puaWDCCi
ドラゴン開放しようと、どうみても垢バンだろうと
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:47:31 ID:dMfX73oJ
こないだまでバシバシ塔戦しかけて調子に乗ってた人が、
例のアップデート後はすっかり大人しくなったりして・・・ぁゃιぃ
やっぱ、そういう人とは遊びたくないなぁ
ルール違反犯してまで勝ちたいなんて、それゲームじゃないっしょ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:37:10 ID:qMApiFiq
他人の目を気にするなら
不正入手したモンスター捨てて地道にやり直せ。

他人の目を気にせず俺つえーしたいなら
不正入手したモンスターを駆使し塔戦なり何でもやればいい。

オンラインゲームとはそういうものだ。
前者は不正利用者、後者は房、と呼ばれるのはやってしまった以上仕方ない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:43:37 ID:i37mzitu
ダイ○ーさんは不正しているのにも関わらず昨日塔戦しかけてきたから後者ですね^^;;;
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:34:25 ID:dMfX73oJ
不正利用で俺THUEEEEEは最低だし、ぶっちゃけ気分悪い
やった奴に対しては、表面上は取り繕ってても2度と関わりたくないし、信用できるはずもない

いったん解約してそのキャラとは別れて、まだ続けたいなら新しく捨てメアドでも取得して、
新キャラ作って生まれ変わった方がいいと思うよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:56:45 ID:pLCAUacx
そんな過ぎたことよりも。
転送メールがOFFにできなくなって、毎日一括で来るようになったよな?
誰もが見ないで捨ててると思うけど。
このメールに広告を載せるつもりなわけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:02:22 ID:dsrzvPTR
>>397
不正利用したことを悔やむなら
召還出来るはずのないモンスターは捨てた方が良いでしょうね。

不正利用で手に入れたモンスターを配置して塔戦で勝利しても
虚しいだけだと・・・
過去の対戦相手に対して恥じることをしたと思うなら
少なくとも友達登録している人に公表し謝ることをすすめます。

決めるのは本人の意思ですよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:26:35 ID:FdBNiPVz
MM2インスコしたけどできん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:22:36 ID:c5vXxTn6
ちょww
アップグレードしたらフォーメーション変更できなくなったwww
これでどーやって塔戦しろと
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:36:45 ID:Hadp5ZyH
あぁ〜塔戦どうしよ
人数足りてないから誰か呼びかけようかとおもったんだけど・・・

こういう場合って塔戦スケジュール廃止のケースが多いよねぇ・・・
人呼んで塔戦なかったこと、なんて申し訳ない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:46:09 ID:e1TF3Dgg
>>397
書き忘れていましたが
あなたは風属性じゃなくて土属性だよね?
属性を偽って反応をみるのは良くないよバレバレだからね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:22:32 ID:x+J/JTV7
>>414
そういうのは言わないほうがいいよ^^;
本人はバレテないつもりなんだからw

でもまあ色んな人の反応を見れば大抵わかるけどね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:57:38 ID:e1TF3Dgg
>>415
言いたくはないけどね
今日の塔戦を見学していたら
そいつが使えるはずのないドラゴンを使っていたよ。

相手の属性が不憫でな・・・
いい加減ドラゴンを捨てたらどうだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 05:25:07 ID:JYITtTXY
>>416
今日の塔戦を見ていて文句をいうということは風属性だろ?
他属性のドラゴンを使ってるやつらは多いだろ?
今はそんな問題よりも今後の無料化の問題を書いたらどうだ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:24:11 ID:e1TF3Dgg
>>417
話題そらし大変だね
君が土属性だからだろうけど無理がありすぎるよ

他属性のドラゴンを全部使える人は数えるほどしかいない。
俺が風属性と決めつけていることも
塔戦に参加していなくても見れることを知ったうえで
言っているなら笑えるよw

もしかして釣りだったのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:03:28 ID:BJpav5UM
土属性って、不正利用者やたら多くない?
単に不正利用しただけで、反省して消すならまだしも
発覚後も、不正利用で取得した他属性ドラゴンを恥もなく使い続け、俺THUEEEしてる奴
逝っていいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:42:46 ID:7oGtN/T7
このゲーム塔戦まで逝くのにどのくらい時間かかるの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:06:55 ID:w7eM5Wxx
>>420
1人なら、効率的にやれば12時間もやればLv10になると思う
いっぱい協力者がいてミッションに参加させてもらえるなら3時間ぐらい

Lv10になったらアイテム使ってケンカ売って開始待つだけ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:17:14 ID:1i7xibJe
>>420
ただ、まともに戦えるようになるには、かなり工夫するか
他属性のLVも上げないと勝てないけどなー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:20:13 ID:uRKmBKC4
>>422
ドラゴン以外はリングでどうにでもなる。
火か水でやってるならレベル不要。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:01:26 ID:xrb2wUjK
なんかやたらめったら重複登録が多い件について。
もしかしてルール上公認なのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:41:15 ID:Pizx+BNK
公認ではないね、ありだけど

開発が不正ドラゴン削除しなかった意図が分からないんですよ
不正利用してない一般ユーザーにまで影響でてるジャナイカ
というか早くなんか開発してほしい飽きてしまったよorz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:23:15 ID:slm3VlnH
>>重複登録
kwsk
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:23:27 ID:m7kFatZK
もういっそのこと100人ぐらい重複登録しちまおうかと思った今日この頃
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:19:58 ID:oX2X4UV1
しかし・・・


いつの間にズルしてまで勝ちたくなるようなゲームになったんだw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:21:34 ID:jQ1x6jxi
流れぶった切ってすまんが
+1リングを入手するにはどっかのチームに入らないと絶対ムリ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:41:35 ID:XxVKut0o
ゴブリンシャーマンならバボンのレベル5ミッション
で手に入るぞ?、同属性の+1がほしいなら知ってのとおり
特定のチームに入らないと無理
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:10:16 ID:Gn8G53JY
加速器つかいまくりwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:49:02 ID:DfkFwU7v
アップグレードが失敗するんだが誰か他にもいるかい?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:56:36 ID:NZqAWPag
(・ω・)ノシ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:02:00 ID:48O/H2Jm
同じく
何度再試行してもダメだ
アップデートでこのエラー出るの、過去にも3回あったんだが
いいかげんにして欲しい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:57:48 ID:DfkFwU7v
MM2の公式HPのダウンロードページに行き
再ダウンロードしてプログラムの上書きする事をおすすめする。

MAPなど消えずにプログラムの上書きができたが
自己責任で行なってみてくれ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:26:06 ID:FamU/pEj
アドバイスdクス☆彡
友達は正常にアップデート出来たらしいので、そのデータを貰って自分のに上書きしてみたら、
とりあえずアップデートされた状態で動いてます

んじゃそろそろミッション受けて寝るか〜と思ってたら、今度はサバ落ちか?
ログイン出来ない、もしくは、ログインして何か行動しようとすると、サーバがメンテ中とか
出て落とされるね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:30:18 ID:1nwNEaF8
あれじゃね? なんか増えてた新ミッションが
アイテム使ってもぜんぜん始まらないのを直すんでしょ
どこにも緊急メンテ情報のってないけど・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:58:15 ID:KduuHIad
>>436
うまくいってよかったね
俺も鯖落ち表示されて落とされてるよ
早くミッション受けて寝たいのに・・・

>>437
緊急メンテの情報はいつもサーバーが回復したあとで
報告とお詫びを同時にされるので事後報告になってる。

MM2関係者の人見ているでしょ?
頼むからサーバーを落とす前に公式HP上で告知してくれ・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:13:10 ID:12wY+KSx
単にサービスが落ちているが、気がつかないだけと思われ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:11:02 ID:CcadHSis
新ミッション、戦闘が規定数にいかずに引き分けだった・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:06:05 ID:ecoJ/6e9
>>440
俺は1回目の戦闘が始まったのが開始時刻から1時間2分後だったよヽ(`д´)ノ
当然戦闘回数足りず・・・あぁ、やってらんね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:10:06 ID:ZgS4w2Xg
鯖入れね 俺だけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:21:49 ID:ZgS4w2Xg
ごめん修復したら入れたわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:16:07 ID:aQQiXu+B
同じく新ミッション、戦闘が規定数にいかずに引き分け
その後、試しに1時間のミッションやったら1戦のみだったよヽ(`д´)ノ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:50:03 ID:rqFpHTib
アカウント削除依頼出したのに音沙汰無しだわ・・・
もう2回も出してんのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:01:26 ID:SGr0Ugm/
昔は要望だしても、バグ報告しても1日したら
メール帰ってきてたのに、最近じゃ全然だわ。
あっちのメール受信がぶっ壊れてるとかないのかな…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:43:22 ID:Tekppwnd
MM2自体よりMM2関係のブログ見る方が楽しい俺がいる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 04:47:36 ID:TGndVmSc
みんなも一緒だったのか^^;
俺もメール出してかれこれ10日ほどたつ。。。
ここまで来るともうどうでもよくなるとです
>>447
一部の人とか日記同様頻繁に更新してるようで結構暇つぶしになりますね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:01:18 ID:d4LPX3ah
返信がこなかったのは、なにやら運営側のトラブルだったらしいね
昨日返信が来てた(゜∀゜)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:17:53 ID:UkyCNLoR
バトルでかかる音楽ってなんて名前?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:32:54 ID:UkyCNLoR
教えてくれたらアカやる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:04:44 ID:unUXgjqj
メール出して10日も経つのに返信がないなんて何様なんでしょうね。

仕事が立て込んでてだ??お前の仕事はMMUの運営だろうがwww

こんなゲーム運営するのが他の人間にできないわけないだろう。
一人での運営をいいかげんにやめろ。

こんなところで叫んでもしょうがないことはわかりきってるが、
最近の対応で俺は塔より大事なものが折れた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:01:18 ID:7X/RB/9i
ガッ(゜д゜)

とりあえず突っ込んどく
日記にスタッフ書いてあるけん
運営は一人じゃないお

まぁメールでその理由はアレだがな(´・ω・`)
454sage:2006/04/22(土) 14:58:19 ID:PlnyJqfq
>>451
bgm_battle.mp3  もしくは
bgm_battle_boss.mp3 だよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:59:09 ID:PlnyJqfq
素でsage書くところ間違えた。
456451:2006/04/22(土) 17:03:37 ID:kj272JZm
>>454
んなことわかっとる
曲名を聞きたいんだよバカが
ちったー頭使え
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:44:42 ID:W7LetZvn
>>456
運営に直接メールでも送って聞いた方が早いんじゃない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:56:19 ID:7eX4Nmu2
>>456
ベートーベン「月光」第三楽章
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:53:11 ID:Zk5K6Cj8
>>452
お前が何様だ!
仕事なわけないだろう!
ボランティアだ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:23:20 ID:gYojYTSV
>>459


ミッションレベル2は1人じゃ成功難しいのか?
さっき見たら引き分けてた orz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:49:15 ID:0rEN83qf
>>459


lv2ミッションはジャイアント退治以外は
陣形を工夫しないとなかなか難しいと思う
陣形次第では、成功絶対不可能ってわけじゃないからがんばってみ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:45:45 ID:gYojYTSV
陣形か〜。たしかに適当だったなw
ちょっち考えてみるわ。

ところで1人で一番たくさんENE稼げるのは何?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:55:15 ID:wCPAvWu1
LV2はジャイアント退治以外キツイので12時間ミッションのキャンセル代がきついと思う
>>462
LV1のゴブミッション12時間で9000+6000
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:34:15 ID:uq+pFYFS
>>463
きちんと時間全部戦えば負けは無い。悪くて引き分け。
キャンセルは文無しでもない限りやめとけ。
まぁ、LV1のが安定するのは確かだが。
465452:2006/04/24(月) 22:17:52 ID:sdNHt+4z
>>459
ボランティアかw
うまいこと言うじゃないか。
まあ、それで納得できるのなら何も言わないが。


このゲームが本当に好きでいいゲームに育ってほしいなら、現状の運営は我慢ならないと考えるのが普通だと思ったが案外皆さん納得しているようで。
無料化は成功ってことですな。めでたしめでたし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:53:18 ID:pnuqqeDW
>>465
チョン系の運営会社が軒並み酷すぎたから
それに比べれば遥かにマシと感じるだけかもしれない

俺も退会手続きを申し込んだ後、忘れた頃に退会完了のメールが来た時は
さすがにちょっとって思ったよ
人数少ないなら、ローテーションできるように全員にサポート用のマニュアルくらいは
渡しとくべきだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:59:19 ID:ae972j1z
情報屋から手に入れる「灼熱の書」(だったっけか?)
のミッションを1人で成功させるのは無理がありすぎるのけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:03:16 ID:CTKjaW7r
>>467
二人でも相当メタらないとキツイであろうミッション
一人は不可能だと思う。あえて不可能に挑戦したいならどうぞ。

無難に成功させたいなら二人呼んで3人で挑んだ方が早い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:35:13 ID:M/W8x8dA
今から始めてみようか悩んでるんだけど乗り遅れてますかね?
新規少なくて同じくらいのレベルの人がいないと寂しいから現状を知りたいんだけど・・・

あと、最初に属性選ぶみたいだけど各属性ごとに雰囲気の違いとか人数差とかあるんすか??
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:15:08 ID:q2oJaTf6
自分も今日始めたばっかりです。
土がオススメと書いてあったので土にしてみた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:33:20 ID:sDDDUPSC
オススメって書いてた?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:34:54 ID:q2oJaTf6
属性選ぶ時に「土(オススメ)」って書いてありました。
他の属性にはなんのコメントもなし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:46:46 ID:QnsPfPSf
俺も最近始めたクチだけどそう書いてあった。
あえて土は選ばなかったけどw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:23:24 ID:sDDDUPSC
>>472
そうなんだ。
だから土は人が多いのか

ランダムに勧めるとか、アンケートを取って
決めるとかしないと偏るよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:09:18 ID:q2oJaTf6
土は防御が高くて初心者が扱いやすいからかなぁって
思ってたんですけど、だったら土ばっかり人口が増えるから
違いますよね・・・・

ところで、ミッション中は再ログインしてもしょうがないんでしょうか。
初めてなもので、気になって覗いたんですが
真っ暗な画面に音楽が鳴り響いてるだけだったので・・・・
戦闘は見れないんでしょうか?
476475:2006/04/26(水) 10:36:19 ID:q2oJaTf6
すいません、後でもう一度ログインしたらちゃんと戦闘見れました。
死体が一杯転がっていてギョっとしました(;´Д`A
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:26:38 ID:ZwUsShGj
>>475
初心者が扱いやすいってのは間違いない。

「土」といわず「地」といえば人口さらに増えそうな希ガス
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:48:15 ID:SbW90XTa
土は確かに、初期モンスが強めで扱いやすいから、初心者向きだと思う。直接攻撃タイプ。

風はハイエルフが強い。遠距離狙撃が好きならこっち。けっこう強い。

火はファイアドラゴンが居るから集団戦向きだけど、難易度は高め。ちなみに開発者のキャラは火なので、一緒に戦いたいならココ。

水は毒攻撃が魅力だけど、難易度は一番高いかも。ただ、チャット好きなプレイヤーが多くて盛り上がってる。

ちなみにこのゲームは、いつから始めても遅すぎるとかはないと思う。割とすぐ先人に追いつけるようになってるから。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:20:25 ID:q2oJaTf6
>>477
「土」って「土星」をイメージしてるからそう表現するんでしょうけど、
なんか地味〜ですよね・・・・

>>478
やっぱり色んな属性を経験する事が、塔戦攻略のカギになったりするんでしょうか?
むしろ他の属性を掛け持ちするのが普通の楽しみ方???

ところで家族と一緒に共闘して遊びたい場合、それぞれ別のアカウントなら
PCは1台でも可能なんですよね・・・?
ミッションの登録??さえすればログインしてなくても勝手に
時間になったらやってくれると認識しているのですが・・・・
すっごくバカな質問ですいません・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:37:13 ID:SbW90XTa
>>479
PC1台で可能ですよ。ミッションでも塔戦でも、受けて移動さえ済ませておけば
後は自動戦闘なので、一緒に戦えます

他の属性をかけもち・・・というのは、むしろ少ないんじゃないでしょうか
自分はずっと1つの属性でしかやってないです
その中で編成とか考えながら、やりくりして戦うのが面白いっす
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:56:27 ID:pz5kynj0
実際のところ、一番登録が多い属性は何だろ。。。
ここに来てる面々の属性は?
482479:2006/04/27(木) 11:26:34 ID:bTBfy6K9
>>480
レスありがとうございました。
PC1台で可能なんですね。もしかして
案外一人でいくつも作って
一人で塔戦やったりしてる人もいるんでしょうか・・・

属性をかけもちしてる方が少ないかもっていうのは
ちょっと意外でした。よくあるネトゲでは
サブキャラ作って色んな職業を体験するのが
当たり前みたいなので、ここでもそんな感じなのかと思っていました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:58:04 ID:zTCAFOO5
>>482
属性の掛け持ちをしても利点が殆ど無い
他属性LvMAXにすれば属性以外同じだからね。

同属性で複数アカ持ちの人はいるけど敬遠されがちになるよ
5アカ使ってLv5ミッションを繰り返している人もいるが
5キャラ内で塔戦の防衛が重なった時どうするんだろうか?
誰も助けてくれないだろうに・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:11:26 ID:We1bzcXg
複数垢使うのも楽しみの一つだろう
MMOなんだからいろんなプレースタイルがあった方が面白いと思う
規約違反とか犯罪行為は勘弁だが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:16:11 ID:pz5kynj0
全属性キャラ持ったらこのゲームの醍醐味は台無しだろw
486482:2006/04/27(木) 15:07:41 ID:bTBfy6K9
>>483
他属性も獲得出来るんですね・・・
公式の説明よく読んでなかったので
変な事書いたかもしれないですね。すいません・・・

ひたすらレベル上げの韓国産クリックゲーばかりやってたので
MM2はちょっと難しいというか、敷居が高い感じが
今更ながらしてきました〜
もうちょっと勉強してきます・・・・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:21:09 ID:zTCAFOO5
>>486
文章をきつく書いてしまったようでスマン
別に君を責めているんじゃないからね。 がんばれ!

>>485
禿同w
488486:2006/04/27(木) 19:43:01 ID:bTBfy6K9
>>487
いえ、責められてる〜なんて全然思ってないです!
自分で自分の文章読んでて、あまりの初心者っぷりに
勝手に落ち込んでしまっただけでして・・・
書き方が暗くなってしまって
余計なご心配をおかけしてしまったようですね。
本当にすいませんでした;;
色々ご親切に教えてくださってありがとうございます。
コツコツ頑張りたいと思います。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:01:58 ID:tZBB3mfc
塔戦についてききたいんだけど
塔立てるのはいいけど、
矢撃って相手の塔をぶっ壊すのって、
公式HPみると、矢代と最低30,000ENERGY(2人)必要ですよね。

塔戦に勝っても完全な赤字な気がするんですが
なにか他にいいことでもあるんですか?

塔戦は楽しそうだけど、
はじめたばっかりでENERGYが不足しがちなので参加したことありません。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:22:43 ID:CLf6alsg
矢を撃った時のENEは勝てば帰ってきますよ

あと塔に必要プールENEがあった場合
塔戦の参加人数や塔レベルによっては多額のENEを奪えます
(5人で攻めれば最大15万ENE・・・)

それに塔を2つ持ってれば攻められた場合の
アイテム、モンスターの緊急避難に便利ですね
攻められたことないけんど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:26:53 ID:CLf6alsg
ちなみに書き忘れたけど 
塔に必要プールENEがある=塔破壊できない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:27:44 ID:qeAq7L8W
勝てばENERGY返ってくるんですか!なるほど。返答ありがとう

公式には参加者3人以上のことしか書いてないけど
挑戦者が2人の塔戦みたことがあるきがするのですが
この場合ENERGYはかからないのかな?
負ける場合を考えてなるべく出費を減らしたいもので・ω・

それにしても必要プールENERGY15万とか貯められるってことは
塔運営って結構もうかるみたいですね
次の星では塔建てるかな(゜∀゜)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:04:41 ID:/RqRynxK
アップグレードで具体的に何が変わったのでしょう?
詳しく知ってる方いますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:29:41 ID:/RqRynxK
ごめんなさい公式に書いてありました、、、、
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:17:53 ID:fQKjJ86o
新しいバトルマップを移動中、急に落とされて
再ログインしても、メイン画面の呼び出しの所でエラーになって
ぜんぜん入れなくなってしまった・・・
皆さんは普通に遊べてます?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:35:46 ID:/RqRynxK
もうみんなはいって塔建て合戦始まってるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:51:39 ID:q/GkmkhK
>>492
挑戦状を出した時点で、設定した人数分のENERGYが減る。
実際の参加者数は関係ない。だから最低3万ENERGY要る。
また、塔運営ではほとんどENERGYは貯まらない。
輝塔石がタダになったから、建てるだけなら損はしないが。
プールENERGYを用意してある塔の方が少ないと思う。
塔戦は、ミッションである程度ENERGYを貯めた人達の暇つぶし。
ミッションと塔戦以外にやる事が無いから。

>>495
アップデートプログラムをダウンロードして、手動でやった?
それでダメなら公式HPでサポートにメール。
このゲームは、何かする度にエラーが出る。
>>475のように、何もしなくてもエラーが出ることもよくある。
このゲームの敵は、他属性でも野生モンスターでもなく、孤独とエラー。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:21:48 ID:1juE6mi8
>>492
防戦に成功すれば相手のファイトマネーの半分ぐらいもらえた筈。
物置やアイテム生成に興味ないなら、目立つ所に塔立てて挑戦者募集してみたら?
499495:2006/04/30(日) 01:13:03 ID:pBvzVuKC
>>49
>>497
ありがとうございました。
アップデート画面が出てこなかったので、そのままにしておいたのがマズかったようで
手動でDLしてきて、上書きアップデートしたら直りました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:18:00 ID:1juE6mi8
なんか闇ユニット雇えるようになってる。
恒例のヴぁぐですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:37:20 ID:lr6jfXc/
闇ユニットと無属性ユニットが召喚できて、制御はそれっぽいのにほとんどの能力がゼロ。
実際に使ってみてもやっぱり弱く、使えるのがジプシーくらいしかいない。
闇ドラゴンも制御300の価値なし。
スキルで成長するのなら話は判るけど、やっぱりバグだろうな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:42:46 ID:1juE6mi8
このゲーム、バランス調整がつくづく糞だと思う。
いっぺんでも塔戦見てみれば使用ユニがほぼ限られてるの見て分かるだろうに。

・火竜水竜は明らかに強すぎ。
こいつらのおかげで出番潰されてるユニット多数。
属性無効のアンチユニットは総じて性能が微妙だし、選択肢も少ないから対策容易だしな。

・ボディス強すぎ。コスト55でHP30の防御50って何よ。武器は貫通で高移動力、属性耐性までついてやがる。
どう考えてもお買い得すぎだろう。他の前衛の出番がない。特に回避系。

・ハイエルフ強すぎ。リーチ長いわ攻撃力はあるわ、回避に魔法耐性まであるわで某壊れ竜sいなきゃ無敵。
哀れな短〜中射程鈍足ユニットを一方的に射殺しまくって出番をなくしてる。

・土竜は全ユニット中でも最弱。300払って防御力が同系列の巨人以下ってどういうこと?

とりあえずこの5ユニットは明らかに設定数値狂ってるので何とかしてほしい。
ほかのもきちんと微調整してくれるとなおいいが、そこまでは期待しない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:00:32 ID:yGm2AtPh
>>497、498 色々と情報thxです

でも始めたばっかりで、他の方に勝てる気がしないので、
塔建てるだけたてて、挑戦は当分の間はお手伝いだけにしようと思います・ω・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:40:31 ID:YqxMGAQ+
>>500
新属性追加の準備をしているとの噂があったので
それがミスって召喚できるようになってしまったんだろうな

こういう所もMM2楽しみの一つ と思ってやれよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:00:58 ID:efReNvuc
>>502
正直使わないモンスターが多いよね。
モンスターの組み合わせによって付加効果とかあればよかった。
同属性でパワーアップとか連携効果とか自属性だと能力アップとか。
あまりバランスが崩れない程度にあれば最高だと思うんだがなぁ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:32:16 ID:s3IesFdI
むしろ2にはそういうのを期待してた漏れ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:44:10 ID:hihz7Q1y
長距離歩いて殴るってやつが、ハイエルフや火&水ドラ対策に
なってくれるんではないか?と期待しているがあまいかな〜
ボティスが強いのはともかく、火ドラや水ドラが出番を奪っている
モンスが多いと思うので、ドラ無しが増える、もしくはドラがある程度
早く死んでくれるようになれば、HP低いモンスも使えるようになると
思うんだが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:46:20 ID:o+/oMxw8
ダークヴォジャ弱すぎ
100も使うくせに死にまくり
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:23:30 ID:tnsciPp5
バグが直されるとの事で、闇ユニとはしばらくお別れすね。
炎レジ0氷レジ0根性100はちょっと良いかな、とか思ったり。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:49:34 ID:PAwDoKQg
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:34:52 ID:swdsIUIf
WIKIに 
属性 テレスが自属性の場合能力が125%となる
ってあるんだけど、攻撃の威力も上がるの?
例 テレス風でシルフの最大ダメージが10→12に とか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:32:02 ID:b12bEfQG
>>511
上がる
同一スキルでクリティカル出した時の数字を比較すればはっきり分かると思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:47:14 ID:aWLzxgq3
テレスで攻撃値が上がるのはなんとなくわかるとしても
125%ってのはどっからきたんだろうか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:21:41 ID:b12bEfQG
>>513
クライアントのソースに25%アップとかそういう記述があったはず
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:02:50 ID:biryc7mP
成る程攻撃力も上がるんですね
テレスの重要性がわかりました。感謝デス
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:09:23 ID:Dr00HAm9
何かずっと入れないんだけど、何故・・・
公式もずっと落ちてないか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:24:49 ID:bYpIc4E0
アップデートしてたんだよ。ちなみにもう終わってログインできるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:37:19 ID:DDXhfDF5
今回のデータ修正
フェザーフォルクの変更点がわからない(-ω-;)

まぁそれにしてもボティスは強いままで他の追随を許さないな・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:18:43 ID:Poam8qXT
移動力が4→5
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:04:46 ID:wUIlqP3W
>>519
ナイトと同じ点だったのか、アリガト。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:45:00 ID:j08g0MnK
なんかみんなテンション落ちてるような・・・
クレンゴーンのマップ広すぎて、塔戦する気を削ぐのだろうか
あと、封印の壷やバボンみたいなイベントミッションが今回はないしなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:32:40 ID:xT0gh1Ng
どこのゲームにも廃人はいるんですね
某属性の某大物廃人がウザイですウザすぎます
本人全然自覚ないんだろうけど

短い間でしたがやめますさようなら
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:46:03 ID:cxbM2Url
>>522
誰なのかヒジョーに気になる・・・
大物廃人というと、土のあの人か、水のあの人かの、どっちかかなぁ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:30:22 ID:bWnQNaob
このゲームで単一人物が本人の自覚なくして、
ウザイと言われてることから、塔戦廃人のことかな。

原因として
 自分の塔を立て続けに攻められ、その人に塔を折られた、
 勧誘、掲示板書き込みがウザイ、
 チャット?でその人の発言がウザイ
が考えられる。

妥当に、一つ目が原因だと思う。
他のは本人が無視しとけばいいわけだし。
勧誘(塔戦参加、ミッション参加)が粘着的、独裁的だった
とかも捨てがたいけどね。

というか、>>522みたいに書く奴は
やられた腹いせに、ここで八つ当たりしてるのか?

辞めるなら静かにやめろよ。
文句あるなら本人に直接メールしろよ。ばか。
ということで、俺も飽きたんでやめまーす。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:16:47 ID:cxbM2Url
塔を取り合うゲームなのに、塔を取られてグチるのはどうかと思うが
立て続けに粘着されたならば同情の余地もある
そういった理由だとすれば、対象者は風のあの人かな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:32:37 ID:BBsXpCxc
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:50:20 ID:wgHhBj9f
毒の範囲攻撃良いね
毒自体は余り強くない上に、単体攻撃でしかも防御されるやつしかなかったから
使い勝手が悪かったけれど、範囲攻撃なら多少なりメリットが出てきそうだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:08:42 ID:ysq1cU16
いよいよ明日イベントですね。
19時ぐらいから21時ぐらいに塔戦のある人は注意ですね!

一足先に「ドライアド」について考察してみると

http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0605/15/l_yh_d001.jpg

この絵みてわかることは
HP22 大きさ1*1 素早さ20(ファイアドラゴン)より↑ 火に弱い 
攻撃方法が2つある
@蔓の爪=直接物理攻撃(単体)(回避、防御可能) 2回攻撃
A?=遠距離範囲攻撃 特殊効果:毒 射程:3マス↑

ぐらいですかね。

あんまり期待しすぎると、期待を裏切られた時の反動がヒドイので
ほんのちょっとだけ期待して待ってみようと思います(`・ω・') 
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:37:47 ID:VpAclc7p
このゲーム本当に塔戦だけでやっていくのだろうか?
日記でも自画自賛してたけどどんだけ塔戦に自信持ってるのだろう・・・
(確かに面白いけど)最初は面白くて一月弱続いたけどさすがに飽きたよ
ここ見ると他の人もその傾向あるようだし
新しい要素皆さんもそろそろほしくないですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:40:29 ID:rIihmX9q
釣りとペット育成とアバターアイテムとか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:23:49 ID:oqSr5Gr/
いずれバトルコロシアム(星間戦争ではなく同星内での娯楽要素的なPvP)みたいなのを作るつもりとは言ってたような
ただPvP主体のゲームは結局のところどれもそれ以外にする事は無いような気はする
M:TGやら遊戯王やらのカードゲームよろしく、新しいモンスターやアイテムを次々投入するしか無いだろう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:19:53 ID:/Wo8OdIn
放置系とはいえ、もう少し戦闘に戦略性が欲しい所だよね。
戦闘マップのマス目ごとに異なるテレスの地形効果を導入とか。

同じ地形で戦い続けるミッションや塔戦なら、AIの動きを予想しながら
フォーメーションやキャラ選択で工夫のし甲斐が出るが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:32:56 ID:/Wo8OdIn
あとはフォーメーション画面で自陣側に障害物を配置できるようにしたり、
戦闘命令に迎撃系の追加や攻撃2にトラップ系を加えて篭城的な戦闘とか。

他キャラへの補助系、回復系辺りを攻撃2に加えたりはしないのかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:55:58 ID:VZ9fA/Ng
個人的にはとりあえずもう少し曲とグラフィック(特に魔物絵)を作り直して欲しいなぁ・・・。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:40:09 ID:dyjiq9un
ドライアド見た感じはどうよ?

個人的にはそこそこ使えそうな感じだと思うんだが、
毒の範囲を主力にに2〜3体いれば編成により強くなりそう。
中距離メインに複数体を毒にさせれば確実に削っていけるし
弱点としては毒の射程に敵を複数体入れるとドラゴン系が怖いくらいかな。

コストと数制限が気になる、コスト次第では結構入れそう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:39:23 ID:ka+c5JeG
WIKIより転記

攻撃1
蔦の爪(単体:1-6:2回)
射程:1マス
属性:物理

攻撃2
燐麻の花粉(範囲:1-3:1回)
射程:自分基点
範囲:T字型
    前方4マスと4マス目の左右1マス
属性:物理
効果:毒

らしいけどこの分だと4体制限か3体制限ついてそうだな。

てか、wikiが今のとこに移行してからデータ更新早くなったな。
管理人さんご苦労様です。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:50:38 ID:9JsaAxoW
しかし…火ドラでドライアドも対策おk、って感じだな。

火ドラ一匹で射程の短い後衛対策ができるとこが嫌だな
火ドラによって、射程の短い後衛の存在が薄くなってるはず
水属性みたいに、水無効できる後衛がいないしさ
火ドラはもーちょい弱体化したほうがいいと思う

あと、もう少し戦略性を増やして欲しいね
超アバウトな指示しかできないAIで、
どれだけ自分の思うとおりに動かせるかみたいな所があっていいんだけど
地形とか何ででも良いからそういう所の面白みを活かせるようにして欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:48:04 ID:apOlmH8H
ミッションに混ざるだけ混ざって、自分は他事して
ミッションポイントにも行かずにログアウトして
成功報酬のボーナスだけもらっていく奴がいるが
これって寄生されてんのかな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:18:23 ID:SW9XrDqL
いいように使われてるって感じなんじゃない?
ボーナスENは参加人数で割られるわけじゃないから、
特に迷惑にはならないだろうけど、それをやられてる他のメンバーの
感情的には寄生されているとしか思えないだろうね。
注意してもなおらないようなら、村八分にでもしたら?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:25:32 ID:0lkSIB8R
>>538
それは俺のことか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:28:41 ID:rI2uLQMC
いや 俺のことだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:39:42 ID:+y5H0JUE
>>540 >>541
お前らのはずがないだろ

俺のことに決まってる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:33:19 ID:B7NCPHdT
>>540-542
塔のレベル上げて貢献してるなら、何も言わない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:14:18 ID:xbBjBnaC
どうせ空いてるミッション枠なら、そんな奴でも
入れてあげるほうが自分達の属性全体としてはよい事になるはず。

別に大した迷惑掛かるわけでもないはずだし
そいつがいなくてもミッション成功させれるんだから、
気にしなければいいんじゃない?
枠が無いならミッション地に来てくれる奴を優先すればいいし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:21:52 ID:LsgF5VuN
>>554が書いてることは
前提が抜けてると思うよ。

前提として、その他の参加者達がとても寛容であること。

つまり、楽してENを儲けてる奴がいても、
自属性への奉仕の精神で、怒らない、非難しない。
そして、そいつがミッション場所に来ないで、
好きなことしてる一方で、自分はミッションポイントで、
じっとしてる不公平感に耐えられる人。

仲のいい知り合い同士だけのミッションで、ちょっとだけ抜けるとか、
参加者全員の了承があるとかじゃない限り、
ミッションに残り枠があるかどうかに限らず、
そんな奴がいたら他の人のテンション下がると思うよ。
俺も楽してEN貰えるなら、そっちの方がいいもん。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:24:16 ID:QKC6XM+g
とりあえず>>554が何を書くのか非常に楽しみである
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:44:50 ID:LsgF5VuN
素で間違えた。かなり恥ずかしい。
>>554がナイスなコメント書いて救ってくれることを期待しとくわ(´・ω・`)ショボーン
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:18:36 ID:ZgKTSbnV
しかし>554まであと1週間はかかるという事実。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:22:21 ID:NNdkYUyR
はたしてそれまでに545が覚えているのか…!?
次回、忘れられた>>554
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:13:51 ID:i8qdSPg8
なんか水の守備戦が10戦(2日分)、予約はいってるんだけど
クール終了間際のトップの国っていっつもこんなもんなの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:01:53 ID:Ae09CGW3
風の守備戦は6戦(2日分)入ってる。
攻撃は3戦(2日分)しか入ってない。
火と土の守備戦の数誰か教えて。
今回は3つ巴の接戦のため
みんな自分たちばかり攻められてる感がぬぐえないが
攻められてないのは土だけではないだろうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:54:57 ID:MsNewzAE
土の子だけど
うちは向こう2日間塔守備ないよ。
攻撃はなんかいっぱいあるけど。
553予言者:2006/06/01(木) 11:58:38 ID:BDukBPaQ
クレンゴーンは土が吸収するでしょう...
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:47:05 ID:lAQZjT8v
クールが1年のびれば、君の予言あたるかもね!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:51:42 ID:/t6C+Zty
最後の追い込みって事で塔にエナジー入れたんだがレベルアップ通知が来ない。
隣でやってる弟も上がらないらしい。
もしこれでアクアビットに追いつけなかったらどうしようかw

以上、報告まで。
勘違いだったらスマソ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:59:27 ID:nMps6MTt
俺もだよ。
もう300万エナジー入れたんだがレベルアップ通知が来ない。
隣でやってる兄も上がらないらしい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:02:09 ID:/t6C+Zty
なぜか今さら来た。
1時間遅れで来たような気がしてしょうがないんだが
気のせいって事にして置こう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:43:52 ID:lAQZjT8v
タイミングが悪かったんじゃない
lvUPは1時間ごとに来るから、4時丁度に入れたら5時に通知&lvUPのはず
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:29:09 ID:5R5x1WU5
レベルアップは1時間に1レベルじゃないのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:55:02 ID:ILYOWLrc
>>559
その通り
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:13:41 ID:92SLuW2C
クール終了、火の順位が意外だった・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:56:44 ID:Im6e5h3u
>>561
散々苛めらてたしな

複アカは今日からなのか
どうせ削除されると思って注ぎ込んだのが良かったな
次クールは実数多そうな火や土が勝ちそうだけど・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:37:21 ID:92SLuW2C
複アカが消えれば、
塔戦に参加する戦闘員が多い火か水属性が強いと思うけど

塔攻略数が水39(14時以降に2つ攻略)、風15、土26、火35
どう考えても風の2位は不自然だね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:40:11 ID:jVqSSjpo
水は廃人多いから最強だと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:18:00 ID:NN6bvoNW
風の相対人口が多いから最後に追い上げたのかと思ってた
うちの属性にもそれらしきキャラがまだいたから
おかしいとはおもってたけど、まだ複アカ消えてなかったのか

一人でいくつもアカウントもって
各アカウントごとに塔建てて、塔レベル上げたら
そら、全体の塔レベルはバンバンあがるわな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:57:47 ID:WyVXJLfH
今はじめたけどつまんないからやめる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:47:51 ID:ILYOWLrc
>>566
塔戦がメインコンテンツだから、まずは数回塔戦やってみる事をお勧めする
lv10になるまでは、本を読んだり、サイト回ったりしながらやればいいよ。

わざわざ全部の属性lvをあげなくても、野生のモンスターから手に入るリングで
ある程度はやりくりできる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:02:19 ID:92SLuW2C
>>564
負け惜しみカッコ悪い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:56:49 ID:VFZfhjTd
ドライアドのやつリングなかなか落とさないぜorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:28:41 ID:+KAOJknn
>>569
ヒント:アイテム値
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:51:01 ID:UJiGjkqF
なんかクエストっぽいのがあればいいのにな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:42:29 ID:nfsfsmtH
ペットのアイテム値は
移動中にアイテム拾ってくるかどうかに影響する値じゃね?

戦闘後のドロップあり、なしは単に運だとおもうけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:00:56 ID:NB3CeTil
いつの間にかボティス類の攻撃の表示が「単体」から「範囲」に訂正されてる。
モンスターの精度が上がっても、告知されないこととか前はあったけど、今も怪しいな。
モンスターデータの修正の告知が、最近はされてたから信用してたのに。
ユーザーがしらない間に修正しても意味ないよね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:04:24 ID:DcOEO4hs
始めてから1ヶ月ちょい、いくつか塔戦もやったが
メインがそれだけじゃ飽きてきたな。
最近ではミッションでさえめんどくさくなってきた。

いろんなフォーメーション試してみよう!とか遣い魔が言うけど
15体しか持てないなんて。
モンスター保管所なんてものがあればいいが
塔なんて1クール終われば無くなるし。

ちょっとネガティブになってみた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:20:43 ID:x0ri0p7U
>>572
ドロップは逃げた時にするけど、アイテム値の影響はあるかもしれん
詳しいデータ取ってる人がいるらしいけど、真実はわからんね

>>574
モンスター保管所あれば嬉しいけど、そうなれば新規はまず勝てんよ
まぁ、飽きてきたのには同意。
なにか面白いことがあればいいけど、難しそうだよな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:40:26 ID:oQf5lqMX
15体制限する意味ってあるのかな?正直、凄い面倒だよね。

毎クール毎にミッションでスキル100にして、
塔につっこんでおかなければいけないし。

しかも塔戦の合間でも、ステッキ使いまくれば自分の塔に戻って、
モンスターを交換する事ができるから、
15体制限の意味がますます無くなっている気がする。

塔戦の合間は移動できないようにするか、
いっその事無限にもてるようにした方が良いと思うんだが。

あと、新規が勝ちにくいってのは、塔戦の経験不足…編成の下手さが
一番の理由だろうから、保管所があっても無くても大差ないと思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:44:22 ID:+mYmpVQT
塔の中に特定のアイテムを入れておくと、開発できるアイテムなどというものが存在するのです。
具体的な内容は伏せておきますが、いろいろと塔の内部での開発が出来るようになったはずです。

開発者日記見てたら今年の1月あたりに
こんなこと書いてるの見つけたけど、
今もこの仕様はつづいてる?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:03:28 ID:M43Ckg7+
をーい現時点でサーバのメンテナンスが終わらないみたいだが日曜だから?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:51:25 ID:VwGRjjnU
復活さげ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:33:05 ID:2u6UeLIq
>>577
クラスアップできるリングはその仕様だな。
他はよくわからん。

>>578
保管所用の塔を自属性の星に建てられればいいよな。
勿論、維持費がかかるわけだが、それだけじゃ物足りないので
バトルマップとは別に、時々ミッションのようにモンスターが襲ってくるとか。

たまにはage
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:19:22 ID:lqVdKOEe
>>580
知らなかった

自属性の星に立てる…成る程いいかもね。
アクアビットの都市の意味をなくさないように、保管のみの塔がいいかな?

同じくage

582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:26:32 ID:svSdZFh9
川口すげーなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:40:20 ID:0KlESsFO
ワールドカップなぞ知らん!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:02:43 ID:g6mf6AUy
マケタネw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:52:46 ID:gb4tvLSd
今土の島行って来たけど、なんで報酬がボティスなんだ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:46:47 ID:b8VdyDIE
MM2のオートアップデート、終わったあとTEMPファイル消していってくれよな
という因縁をつけに半年振りに公式みにいったが
結局無料になったんだな。
20アカ分を3ヶ月だか4か月分まとめて課金する方法で払った記憶があるんだけど
払いすぎな希ガス…もどってきたりしますかね?
しゃーないから久々にミッションでもしてみるかな。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:22:12 ID:Ik4Ptkn3
>>586
おかえり
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:24:13 ID:IJXpbpo+
ここ1ヶ月ほど塔戦に参加してきたけど、飽きてきたよ。
基本的にLv高い人は、ドラポン、オーガロード1、2体、火か水ジャイアン、灰エルフ1,2体の組み合わせだよね。
これをベースに灰エルフ1体にしてティアマトQいれてみたり、
相手の龍に合せてヴァルキリー入れたり、各種プロケル入れてみたり、ボティス入れたり。
そんでキャパが余ったらゴブシャー+1とか入れてる感じがする。
俺はマンネリが嫌だから、麻痺編成とか、回避編成とか試したけど、結局確立頼みの編成だったよ。
計3ヶ月くらい楽しめたらまぁいいけど、もう少しバランス調節してほしかったな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:25:24 ID:nMhslFjL

590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:26:19 ID:wxJgl7x5
>>588
激しく同意。
やることといえば塔戦かミッション。
編成も1度決めたらほとんど変えないし。
「目新しさ」が無いからやる気が出ないね。
クールが終われば消滅する塔なんぞに愛着が沸かん。
energy稼ぐ→塔レベル上げ(又は矢を放つ)→energy稼ぐ・・・
飽きるのは行動の要素(選択)が少なすぎるのが原因だろな。
あとローディング時間の長さとか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:48:20 ID:V5sAA1fp
やっぱこのゲーム塔戦 し か ないからなあ。

しかもその塔戦は、使えるモンスターのパターンが少ないと。
ゴブリンのみの編成とか、カエルのみの編成とかで、
それなりに戦えたりしたら楽しいのにな。

なんにせよもっとお遊び要素増やしてくれないと、飽きてくるよな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:19:36 ID:8rLbdRUy
なに〜1クール終わったら塔(星?)消えちゃうの?
うわあ長期経営狙いで投資しまくってたorz

MM1の時代から土系もんすは伝統的に不遇だな
wikiで各属性の巨人のスペック比較してたらかなり鬱になった(´・ω・`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:33:07 ID:V5sAA1fp
土はかなり優遇されてる方だと思うよ
ボティス・オーガーロード・ティアマトクイーンのどれかは
必ず編成に入るはず。
594588:2006/06/20(火) 04:43:32 ID:OVTBxdvd
なんかみんな同じような不満もってたんだな。

>>592
土属性所属は優遇としてはちょうど真ん中ぐらいだと思うよ。
土ジャイアンは相手の龍が火か水のどっちか分からないときに投入するし、
自属性lv10+火or水属性lv10で塔戦は十分戦える。
塔戦では火竜か水龍使えて前衛をオーガで固められたらそこそこおk。
ハイエルフはどっかの塔でリング売ってることが多いから買っとけ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:25:38 ID:Q1/2SxB3
塔戦(不満)についてちょっと書いてみる。

攻撃する時も守備する時もモンス編成は変わらない。
守備側は塔に居るにも関わらず城壁などの有利な要素がない。
強いて言えばリーダーのみ塔戦の合間に塔の保管モンスと入替が出来るぐらい。
フォーメーションも編成が変わらないので一度決めたら大幅変更はない。
攻撃側は奇襲とか背後から等の戦略は一切ない。
塔レベルを上げたからといって防御が上がるわけではない。
塔が山に囲まれているから攻め難いというわけでもない。

塔そのものは個人個人にとってあんまり利益になるものでもない。
冷めた言い方だが正直なところクールの勝敗を決めるだけのモノ。
負けてしまった属性には何も残らない。
あるのは大量消費したenergyと虚脱感。
596588:2006/06/20(火) 17:34:02 ID:TTkfK+TY
またまた俺で悪いんだけど。

城壁とか奇襲とかそういう考えいいね。

今の各モンスター間のアンバランスを逆手にとって、トラップと称して
攻撃、守備双方でその塔戦で使えないモンスターを指定できたらいいと思う。
トラップは塔戦が始まるまで相手にはわからなくて、
塔戦が始まると自陣からそのモンスターが消えてるの。

守備側は全てのモンスターの中から1体、Lv5以下から2体選択
攻撃側は全てのモンスターの中から1体、Lv5以下から1体選択
とか、攻撃側は守備側の自属性モンスターは使用禁止に指定できない(ドラゴンを除く)とか
若干守備側が有利なようにする。
これなら、今の塔戦で使用頻度の高いドラゴンや、オーガロード、ハイエルフは
使用禁止モンスターに指定される可能性が高いから、
今まで日の目を見なかったモンスターが使用されるんじゃないかな。

今は極端に言えば、全属性ALL10の人が、新人の自属性のみLv10の人と塔戦をすると、
新人がリング召喚でモンスター集めまくれば別だけど、十中八九古参が勝つよね。
そりゃぁ、新人の何時間も多くプレイしてきたのに古参が簡単に負けるのはよくないけど
古参対新人でも、新人がうまくやれば勝てるようなシステムがほしい。

戦略型ゲームなんだから、今よりもっと戦略性、心理戦の要素を盛り込むべきだと思う。

塔戦に個人の利益がないのも同じく問題だと思う。
サンダーライオンとかグレイプロケルとかおまけでしかないし…
塔戦に出る人が少ない理由の1つだと思う。
せめて、(前クールに建てた塔の数)−(1とか2)を
今クールにストックできるモンスター数にプラスしてほしい。

それに塔の総数じゃなくて、なんで塔レベルの総計で順位を決めるのかわからん。
各属性の人数の違いからならどっちにしろ変わらないし。
クール終了直前に塔を建てるやつを警戒してるのか。だれか教えて
塔をいっぱい持ってて自属性勝たせたい人にものすごく負担のあるシステムだと思う。
おまけに塔レベルあげると襲われるから、塔でアイテム開発して商売する楽しみも奪われる。

以上、俺の愚痴&妄想。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:50:45 ID:YXNskZv6
スゲーあつい考えがでてる。イイネイイネ!!
俺もそのうち意見出すよ!皆も不満とか意見とかだしまくろうぜ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:33:21 ID:GkoCkY5J
公式に行ってくれ。是非。
どの程度まで反映されるか分からないが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:34:28 ID:YXNskZv6
自分は塔戦をそこまでやってないし、
今流行っている編成の改良の余地はまだまだあると思うので、編成に関しては放置。

とりあえず、クール勝利者(属性)のメリットが少なすぎるという事が問題な気がする

必死こいてクールに勝利しても、大抵使えるようになるモンスターは微妙だし
塔戦で奪い取った土地で、比較的簡単に他属性にも行き渡っていることが多い。
最近ではサンダーライオンなんか良い例だったかな。
火属性じゃないのに、余るほどリングが店に売っていた記憶がある。

とにかく、今の地形開発アイテムに加えて
バランスが崩れない程度の属性全体のメリットが欲しいな。例えば。

>>せめて、(前クールに建てた塔の数)−(1とか2)を
>>今クールにストックできるモンスター数にプラスしてほしい。

塔戦での個々や属性のメリットがもう少し増えれば、皆が編成をもっと工夫するようになって、
今のマンネリ感から脱出できるように思える。
600588:2006/06/21(水) 10:11:27 ID:FUb5ygIM
俺は上記の案をそのまま公式に送っても全く反映されないと思ってる。

アップグレード見る限りではモンスターバランスよりも
ゲーム内バランス(星の収束がどの星にも均等になること目指してる?)を重視してるようだし。
現に、風(星収束数最多)<土(星収束数最少)のアップグレードでしょ。

モンスターバランス云々は簡単に受け入れてもらえそうにないから、
595とかを参考にどの属性にも、新人にも、利点になるような改善案を考えてみたが596上段あたり。
でも、まだまだ案が荒いし、開発者の負担から考えると全然無理っぽ。
それにどうせ、開発側もここチェックしてることは確実だから、公式に突撃しなくてもいいでしょ。

本業の片手間にボランティア(副業?)でMM2運営してるようだから、
開発を納得させて、かつ、低負担の改善じゃなきゃダメだろうね。

具体案はともかくとして、俺が渇望する順は
1、ストックモンスターの増量
・現状でも4属性(32)+無属性(17)=49体あって、1ヶ月ごとに1モンスター増えて
かつ、+1リングモンスターも存在する状況(&そろそろ闇属性?)で、ストック15体は限りなく少ない。
最低20体、できるなら30体辺りまで増やしてもらいたい。
無属性はリング召喚しかないし、ドライアドは逃がすとリング拾うにも一苦労する=手軽に使えない。
塔のモンスター保管機能のように、マジシャンコマンド自体に先鋭部隊(1軍)と補給部隊(ファーム)
のように分けて、双方間でモンスターの入れ替えを可能にすることは比較的簡単なのではないかと思う。
そもそも1クール使い捨ての塔に保管機能があっても使いどころが限られてしまう。

2.塔戦の戦略性向上と参加への魅力向上
・塔戦の戦略性向上方法は色々あると思うが、
一応俺の案だと1.が実現して始めて可能だと思う。説明を付け加えると
一時期ユーザ間でも条件付き塔戦としてローカルルールを作ろうとした動きがあったようだが、
それをシステム面まで昇華して、かつさらに戦略性をプラスしたい。
使用禁止モンスターの選択方法や、該当モンスターの排除機能など、
システム改良で負担は大きいと思うが、ミニゲームは、その他雑多機能を付け加えることがあるなら
その前にこのような機能を優先してほしい。
塔戦参加の魅力うpについてはなんも閃かないのでパス

ストックの増加と塔戦の改善について、手段はともかくとして、今後必須だと思う。

あと一人熱くなってる俺を許しておくれ。   ぬるぽ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:22:29 ID:ODT8cwCY
1はいいと思うが、2は無理だな
ようは火ドラと氷ドラ禁止したいだけだろ?
それなら数値と外見違うだけじゃなく特殊な範囲のモンスター追加して欲しいな
モンスターの手持ち可能数増えれば戦略の幅増えるのも事実だが、増えたら増えたで
先行のLV高い人にますます勝てなくなる気がするけど
602588:2006/06/21(水) 16:13:24 ID:lM9yOQbj
>>601
ストックが増えたら先発と後発の差が開くんじゃないかとは俺も思ってる。
けど、今後新モンスター増えて、編成バリエーション増えてたとしても、
持ちきれなきゃ意味ないと思ってね。塔戦の途中に再編成できなきゃ魅力減だし。

>>2は無理だな
については具体案の方についてだと解釈して、
ヒドラや水竜使うのは、ハイリスクハイリターンだってことだろ。
裏をかいてオーガロードを禁止にしてくるかもしれないし、
龍を使えるかどうかは人対人特有の手の読みあいにかかってるだろ。
一律にドラゴンが使えなくなるわけじゃなく、使うのに度胸がいるだけ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:32:27 ID:0K8iQCkO
でもさ、そういう読み合いみたいなのなら今の十分編成レベルでできてるんじゃない?
例えばテレス水だったら水竜がくると予想してアクエリアスとか入れるし、
テレス火だったら火竜のアンチ?のヴァルキリーとか入れるわけやろ。

テレスや高属性防御のモンスターのおかげで、
それなりにハイリスクハイリターンでてると思うで。
やっぱ、特定のモンスター禁止は厳しすぎる気がするな。
禁止までいかなくても、弱体化とか。あー、テレスと被ってるか。

>>1の案は切実に望む。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:10:55 ID:MiAZ65Ex
禁止じゃなくて強力なアンチモンスターを実装すればいい、って事なんでは?
もっとも1対1で戦わせるわけじゃないから、そのアンチモンスターが手も足も出ないようにされる可能性は十分にあるわけだけど。
605588:2006/06/22(木) 07:40:00 ID:TWKECTHw
確かにALL10のベテラン同士での使用禁止はやりすぎかとも思う。
603の言う通り、お互いにアンチ属性対応できるからね。
適切なアンチ対応できたら勝ちやすいように、強力なアンチモンスターも面白いと思う。

でも火、水属性で始めた新人は、相手に手の内バレバレだから、
属性対応編成されたら手も足もでなくなるてのも、避けてほしい。結局は現状か・・・

自属性lv10になって塔建てても、結局は塔戦で手も足もでない=新人離脱
勝てるようになるために他属性lvを頑張ってあげる動機付けにもなるだろうけどな
一日に24,000EN稼ぐとしてALL10には約200日、3属性なら約134日( ゜д゜ )
1対1じゃないんだから、他のベテランがフォローできればいいんだがな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:53:42 ID:ci6sCPBn
ベテランがLV5ミッションの推奨、リング配布の手助けをして
他属性をとりあえず8まで上げて補完すればいい。自分が火か水ならLV10まで上げる必要はない
土の場合はティアQ、風はエアドラゴンとハイエルフがいるわけで
まー風の場合は水か火を10まで上げないと水or火属性に勝てないらしいが
他属性LV8までならわりとすぐだからな。あとはそれこそ個々の資質次第だろ
ラクして勝ちたいってならこのゲームは向いてないってだけで
それでも塔戦を楽しみたいなら塔を建てなきゃいい
607588:2006/06/22(木) 10:07:49 ID:TWKECTHw
土でアースドラゴンの名前がでてこないのがさみしいなw
確かにlv5召喚のハイエルフ、オーガロードまでなら、1属性約17日、lv8なら37日ってとこだな。
リング入手簡単だから風はあげる必要ないから実質半月でまともな戦力が揃うかもしれないな。
風が不遇なのは人数多いからいいんじゃねぇ?数には勝てんよ。実際今独走でしょorz

なんか論点がずれてきてるようだけど、
俺は編成の大枠(灰エルフ、オーガロード、龍の投入、ティアQも?)が決まってて、
トッピング(属性に合わせてヴァルキリーやらアクエリの投入)だけ変えるのに飽きたから、
もっとプレイヤーに編成の幅を持たせる「機能」を提案しようとしてた。

色々意見があったが、トッピングのバリエーションが増えて、その大枠をも崩せるような編成の幅が広がれば、
「機能」の追加じゃなくても、いいわけだ。そんな感じのモンスターが俺には思いつかなかっただけ。
単に強力なモンスターを追加しても、トッピングが増えるわけじゃなく、大枠に入ると思うし、難しい。
個人的には、中範囲麻痺攻撃がほしいが、確実に編成の基本メンバーに入りそう。
大枠に入るモンスターを増やして、大枠も大枠じゃなくせばいいのかも(今閃いた思いつき)

今の塔戦に満足してる人はそれで言いいよ。俺が高望みしすぎなのかもしれんし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:30:53 ID:5mMDvx5S
ドラゴン無し編成に最近こだわってる俺。
でもやっぱオーガーロードとかの4体制限のモンスターはフル投入するなあ。

次矢打った時は、今までの定石を覆すような編成で挑んでみるかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:32:24 ID:ErWGiO2V
レスの長文率たかす 頑張れお
610588:2006/06/22(木) 20:38:14 ID:6U6OOEcA
自分の文読み返してみて不明確、変更点などがあったのでまとめてみる。
・希望
 1、編成の幅の増加(塔戦における)
  @ストックの増加
  A現在の定石編成打破への何らかの方法
 2、個人の塔戦参加の魅力増加
  B建てた塔数に応じた特典

@については、15体ということも編成固定に大きく影響している。
火、水双方に対応した編成を用意するには、大幅改変は無理な数である。
故に、固定部(水、火龍、ロード、エルフ)+可変部(巨人、アクエリ、ヴァルキリー等)になる。

Aについては固定部に適したユニットが極端に少ないため、レベルがあがるとみんな同じ。
「機能」追加で強制的に他のユニットを使わせるより、固定部に適したユニットを増やし、
ユーザー側の選択肢を広げ、固定部がでないように誘導する案が受け入れられそう。
どちらにしろ@あってこそのAなので、@が最重要だと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:36:55 ID:Z8itoJE6
既にやめた人間だけど、このスレまだあったんだな。
β初期から、エルフの色違いが野生モンスターだった頃くらいまでやってた。

ストックモンスターを15体以上に増やして欲しいって要望は、
β初期の頃と、無料化決定後くらいに2回ほど送った。
他の要望は前向きに検討とかそんな言葉だったのに、
ストック増加だけは変えるつもりは無いって言われたよ。2回とも。
街にモンスター預かり所の機能を持たせることも無いって。
理由は書かれてなかったからわからない。

それも含めて、ゲーム制作側のビジョンが見えなかったのでこのゲームをやめた。
今どれくらい変わってるのか知らないが、モンスター種が増えたことで、
15体が相対的に小さくなりすぎてるってことで、改めて要望してみれば?
ダメならダメで、その理由を聞ければそれ以外の対策も浮かぶのではないかと。
まぁ、俺が理由を知りたくなったってだけなんだが。

ところで。
>>600の、このスレをチェックしてるはずっていう自信はどこから?
開発日記に書いてあったのかな。そうじゃないならバグでもないものを
2chでダメ出しされたから改善しようって無いだろ……
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:31:32 ID:AWIoFZqu
反論多いだろうけどバランスに関しては
やはり塔戦で主力になっているモンスターを
弱体化するのが一番手っ取り早いと思う。

・オーガロード、ハイエルフの攻撃力マイナス
・ボティスは防御力をマイナス
・火竜に対しては火耐性版のアクエリ作る。
・氷竜に対しては水耐性版ヴァルキリを作る。

特に塔戦終盤のハイエルフ合戦は
乱数に左右されすぎ、見ててうんざりする・・

あとバランスとは関係ないけど
クール序盤から初心者の塔ばかり狙ってくる奴の気が知れん。

明らかにプロフを見てチームに入ってない人や
友達の居ない人に対し不戦勝を狙ってきてるのだが、
不戦勝だと塔戦の相手にも、塔戦に参加してくれた仲間にも
申し訳ない気持ちにはならないのだろうか・・?
せめてクール終盤まで待って上げてくれ。

塔の機能に攻略禁止、しかし塔レベルMAX3みたいな機能が欲しい。
ただし一度設定するとクール終了まで変更不可。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:33:01 ID:+n995vv2
分かる。ハイエルフ同士の打ち合い合戦見ててイライラする。
あーまたこれか。みたいな。

ところで、回避系が塔戦で使われないのは、対策が簡単(弱点が多すぎる)からだと思う。
その筆頭がボティス。
たったのCON55の癖に、回避系のモンスターは大抵こいつに勝てない。
フレイムボティス以上はCONそれなりに高い(=そう気軽には入れられない)から良いと思うが、
手軽に編成に組み込めるボティスが範囲攻撃もってちゃ、回避系はあんま活躍できんわな。
よって、ボティスは単体攻撃にするべきやと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:19:07 ID:lLsB4ul8
>>611
公式へのリンク辿ればココはすぐ見つかるだろうし、
自分の作品についての意見が書かれてるのを見たくないわけがない。
自己への他人の評価ってのは誰でも気になるってだけだけど。

公式に送られてきてる意見だけを、ユーザーの意見と思うのは、
運営としてはお粗末だし、そこらへんの某国輸入ゲーム運営と変わらない。
小規模経営の利点は小回りの良さ(柔軟性)だと思ってる。
本当にニーズがあると判断すれば、自主的に改善してほしいって俺の理想論もあるが。

確かに開発側が渋ってるなら正式に意見として送った方がいいかもしれんけどね。

>>612
塔戦でそういった人狙うは戦略として賛否両論あるだろうね。
でも、チームに所属してない友達ゼロの新人でもやる気のある人は
掲示板で参加者募集してるし、一応応戦はしてる。

むしろ、クールの頭に塔だけ建ててあとは放置とか、ずっと忙しくて塔戦できないとかいうなら、
自属性のためにも、塔を建てるなといいたい。
それでも自属性に貢献したいならクールの最後の方に建てろよと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:23:47 ID:Z8itoJE6
>>614
小回りがきくっていうメリットはあるわな。
すぐにアップデートしてもらえたから、要望を出すのが楽しかった。
逆に、マイナーチェンジばかりで将来像が見えなかったりもするが。
ストック足りないとかボティス強いってのはだいぶ前からある意見じゃね?
それでもここをチェックしてくれてるってのは甘えというか独り善がりというか。
たとえこのスレを見てるとしても、2chでの意見を真剣に受け止めることはないだろ。
極論を言えば、お前の書き込み以外は全部俺の自作自演かもしれないぞw

何か要望を出す前にここに書いて、人の意見を聞いて推敲するのは良いわな。
でもその後要望を出すようにしないと、便所の落書きでしかない。・・・と思う。
616588:2006/06/24(土) 10:24:33 ID:Nzqrt5Dg
>>615
自作自演は
公式に串で偽装して、何通も要望出すことでできるんじゃないのか?
受け取り側が、どこまで送り主を調べられるかしらんけど。
確かに匿名性、欺瞞度は高いよな。2ch
617588:2006/06/24(土) 13:47:32 ID:n4DEWsQF
闇属性追加で、
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060621170452detail.html
どれだけ変わるか。
ttp://strategy.mmorpgdb.net/mm2/?Community%2F%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E7%B7%A8%E6%88%90
(俺が編集したんで先入観あるけどこんなもんだと思ってる。)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:01:06 ID:SOhwLWEQ
闇属性と戦えるようになったあるよー
星座から送られてくる指令所が珍しくかっこいいとおもった。
闇属性期待age

619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:46:15 ID:SEqs4Dmk
期待於闇蛙戦士毒唾光線
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:44:08 ID:qv6C0Q9s
韓国人?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:43:58 ID:4ypUmBsf
>>619
上海語でおk
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:45:22 ID:L1/6/aCp
ヴォジャノーイとヴォジャノーイナイトの立場が無くなったな…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:35:31 ID:V7gghAtL
闇はそんなに強いのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:53:36 ID:Hvw3AJyt
故制限四体且射程長、競間森妖精
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:25:52 ID:M4pQi8h/
>>624
日本語でおk
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:21:17 ID:zmUKuqK0
蛙軍団作りたいが、やっぱ15体制限がネックだわ、、、
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:53:19 ID:zmUKuqK0
塔戦1戦目に勝ったら、2戦目に蛙軍団を出してみたいのにぃ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:01:38 ID:hFzSALtq
>>627
自塔守備時しかその様なことは許さないとの神の御導きです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:56:07 ID:M4pQi8h/
>>627
そして蛙レンジャーは負けるのです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:11:23 ID:M4pQi8h/
うわこれ…今闇属性と戦ったんだけど、かなり強いね。
定石編成が結構かわりそうだな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:11:55 ID:M4pQi8h/
個人的に射程のある毒攻撃と麻痺攻撃が嬉しい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:06:57 ID:f6B+OIxd
エルフの替わりに前線に蛙投入して、序盤から後衛にダメージ与えられる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:59:26 ID:Q5sVZlim
そこまで射程長くないんじゃない?
ていうか素早いか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:01:28 ID:Q5sVZlim
ああでも捨て身で特攻させるなら行けるな。
うは、新しい戦方も出てくるわけだな。
オラわくわくしてきたぞ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:08:31 ID:mDZKyaUJ
というか、俺は闇属性に所属したい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:46:27 ID:zeczaJhy
今でさえ塔戦メンバー不足ぎみなのに
これ以上属性別れたら全体としてのバランスは大丈夫なのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:20:21 ID:flBSKEOe
別にそこまで考えてなぃんじゃなぃ?けせらせら
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:27:34 ID:V5/axeI7
日記読んでみると闇7月1日実装じゃないみたい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:00:29 ID:uO+0LwwL
orz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:42:34 ID:KWl/sCAU
(´・ω・`)ショボーン
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:45:56 ID:KWl/sCAU
(´・ω・`)ショボーン
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:10:23 ID:SoHL3G7n
wikiに闇のデータが上がってるけどなんで?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:57:10 ID:O2rChUhf
|_・)つ[情報漏洩]
644うp催促AA待機中w:2006/07/01(土) 20:09:44 ID:W2W/qNCV
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:35:49 ID:W2W/qNCV
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  MM2のメンテナンス終了マd
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:44:01 ID:vdGKWaAU
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧       ∧_∧
         ( ・∀・)     (・∀・ )
         ( ∪ ∪      ∪ ∪ )
         と__)__)  旦   (__(__つ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:56:59 ID:+E+JHxiX
 メンテナンス終了待ちのみなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:02:37 ID:uO+0LwwL
INできたとおもったらブルア・ゾール星にはいってしまった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:03:14 ID:uO+0LwwL
うお!まだメンテナンス中だったのかよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:11:54 ID:7J/gbOoA
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
               |                           ̄|
    マチクタビレタ〜   < メンテ終了、まーーだーーー!?          >
   ☆           |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _   |
     ヽ   ☆        ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ̄
       =≡= ∧_∧          ☆。:.+:  ∧_∧     マチクタビレタ〜
        / 〃(・∀・ #)  シャンシャン        ( ・∀・)  ♪.:。゚*
      〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ      / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    マチクタビレタ〜
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ ||           | ||三∪●)三mΕ∃.
   ドコドコ || ΣΣ  .|:::|∪〓 ||           \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
.     /|\人 _.ノノ _||_. /|\           (_)(_)   ☆:.°+
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:19:18 ID:f68+FEPq
今回も風の勝ちかwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:25:00 ID:+E+JHxiX
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   スタッフのみなさん 
     / ´_ゝ`)   メンテナンスごくろうさまです
     |    /       お茶がはいりましたよ・・・
     | /| |
     // | |
    U  .U   

                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:25:33 ID:q916dKL4
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:45:33 ID:egVz7Uu+
闇実装みたいだね。取るの面倒そうだが。
655更新が・・・:2006/07/01(土) 22:21:18 ID:+E+JHxiX
                                 __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:23:17 ID:egVz7Uu+
やっとDL開始
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:32:21 ID:egVz7Uu+
DLなげーよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:34:55 ID:egVz7Uu+
インストールは普通だった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:43:41 ID:yCY++4s/
>>642
前に更新の際のミスで、闇モンスを誰でも召喚できた事があって、
その時召喚した人は「モンスター確認ツール」で今でも確認出来るんだよ

ただ、数値は修正してると思うから鵜呑みにはできないよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:16:32 ID:uO+0LwwL
輝塔石もらえてねえし
取りに行くのめんどくSEEEEEEEEEEEE
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:49:18 ID:egVz7Uu+
石の無料配布は終了したのか…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:06:14 ID:nSeLQK4c
サスガニバグオオスギダロウコレワ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:19:12 ID:Eex+bDln
>>660
20000ENで買え

ところでどう頑張っても闇魔法が取れないのは俺だけですかそうですか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:57:39 ID:UCKX75LF
>>663
MM開発日記参照
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:52:56 ID:Eex+bDln
>>664
thx
思いっきりバグかよ。廃墟の方は気づかなかったが
まあ、あせらずしっかり直して欲しいな
666メンテ待ち中:2006/07/02(日) 20:04:47 ID:L/JtyGCd
.   ∩____∩゜.:+___∩゜.:+___∩: :.+ 
クマ ..:| ノ     ヽ.ノ     ヽ.ノ  I  ヽ+.: 
:クマ /  ●   ● | ●   ● | ●   ● | クマ  
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ     
 -(___.)─(__)__.)─(__)__.)─(__)─   
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:28:28 ID:L/JtyGCd
ミッションバグは直らなかったわけで…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:51:36 ID:o0OxcCoE
ミッションバグとかあったの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:01:13 ID:MWx+kSU/
ミッション戦闘が見れませんな・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:49:37 ID:vjRSTU4v
***皆様にも知って頂きたい***

マルチ失礼します。”天下無双”というMMOROGをご存知でしょうか?
2Dとして近年稀に見る良ゲームと多くの人に評価されているゲームです。
このゲームを日本で運営しているのが(株)トゥループランケーションの代表、正田氏という人物です。
彼はネ申です。いろんな意味でネ申です。ネタとしてもネ申です。
皆様にも広く知って頂きたいと思いますので、お手すきの方は下記スレまで是非お越しください。
この運営会社のエピソードを是非皆様と共有したいです。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1151657826/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:00:17 ID:dMy4DgBg
バトルマップでは問題ないんだが
闇属性とろうと思って自属性の星に帰ると異常に重たくなるな。
メモリの使用量が半端じゃない!しかも延々と増えていくし。
これもバグなんじゃないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:26:43 ID:Ycsnia9l
・ミッション
・メモリー肥大
・塔建設
・アイテム作成
・移動
・チーム作成
・アイテム所持
で詳しくは言えないけど不具合があると思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:07:43 ID:bYTqreWU
詳しいのはちゃんと管理人さんに報告した?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:42:01 ID:k2G4u1EM
>>671
昨日アップデートしてログインしたら、同じく重いと感じた(ってか動けなかった)

タスクマネージャで監視してたら、たしかに自属性の星ではメモリ使用量が右肩上がりだったぞw
ノルポートでは問題なかったけどな。

新しく闇属性を追加した部分でバグがあるんじゃない?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:30:56 ID:NwvVyhj9
闇を取得しにくいよう、意図的なものだったりして
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:06:12 ID:5B4pdy19
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
   ̄
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:32:42 ID:CMlk5Xq1
>>674
mm2_main.exeってのがうなぎ登りだなw
メモリ開放をしていないっていう初歩的バグか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:42:28 ID:kf4jZ3vv
アルロイグ星でもメモリは大丈夫だったので、自属性の星だけの問題?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:52:32 ID:TxoRthU3
>>677
闇属性の星に逝ってもメモリ使用率うなぎのぼりですが何か?
タスクマネージャでmm2main.exeの優先度いじって標準以下にしてみた
最小化すれば使用率は下がったw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:11:16 ID:kf4jZ3vv
mm2main.exeは何もしてないときメモリ使用量60,000kぐらいでなんか行動おこしたら、
倍ぐらいのメモリ使用量になって、CPU使用率も20〜30%ぐらいになる。
そんで、再びCPU使用率が0%に近くなると、メモリも60.000kに戻りますが何にか?
メモリ開放しないんじゃなくて、処理しきれてないんじゃねのww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:46:24 ID:ZVyKkiHs
mm2_brws.exeってーのもCPUたくさん食べるね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:40:37 ID:Pk8lbGNt
ゲームの完成度、内容、要素はともかくとして、
ゲームの重さではブラウザゲームの域を遥かに超越して、
現在主流MMOと比較しても上位であることは保障する。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:26:03 ID:mdlcRU5V
自属性の星でも、昼間はどうってことなかったのに、夜入ってみたら激重
闇実装されるまではここまで重くなかったから、やはり関係あるんだろうけど
公式では特に障害情報とか何も書かれてないし、どうなってるんだか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:08:49 ID:stie9Gn7
>>682
たしかにクソ重いけれど
こういうゲームに普通は使わないような作り方というか、
まあ未開拓の分野を掘り進めているような感じだから
頑張ってチャレンジしてるって点では認めてもいいと思う。

でも重いな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:44:20 ID:0B1Zcgu/
>>680
何も動かない状態でもメモリがどんどん上がっていってる。
自属性の町付近だと、その傾向が如実に現れるので
ログイン率とか関係してそうな気がする。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:11:46 ID:jsDyv5Cj
戦闘時はターンの合間にmm2_swf.exeてのが現れるんだが
まさか1ターンごとにフラッシュ生成してるとか?
てゆーか1マス移動するごとにもフラッシュ生成?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:54:55 ID:BVoJzS/O
入れないけど、鯖落ち?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:57:46 ID:OMOL5poB
たしかに入れないね・・・
今日はついさっきログインしようとしたが入れなかった。
いつからメンテナンス中なんだろ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:03:04 ID:OMOL5poB
公式HPには何も説明が無いな・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:19:18 ID:BVoJzS/O
最近こういうの多いな
障害なら障害発生中と、一言公式に書いておくだけでもだいぶ印象は良いのに
ユーザー放置して事後報告ばかり
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:28:14 ID:bEaC55Ls
今の時間ログインできた人居る?
メンテ中で刎ねられたorz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:54:43 ID:zsqcibqr
マジシャン検索で全属性で7人くらいはログインしてるよ。
それにしても運営は大丈夫なのかね・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:12:48 ID:JJ5Sik9z
こっちは昨日からずーーーっと入れないorz
入れる人と入れない人がいるのは何でだ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:20:33 ID:rZKqUKD/
再起動と再インストール一回ずつやってみたがダメだ(´・ω・`)

IP-BANぢゃねーだろーな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:44:09 ID:mR/vT7ky
昨晩8時頃からずっと入れなくて、11時頃なぜか入れた。
しかし、例によってメモリ使用量がバンバン上がっていくので
何回かアプリ再起動しながらミッション予約だけして寝た。

あんな状況じゃ、余程のマゾでない限りゲーム続行不可能w
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:20:04 ID:eksWvMhI
やっと入れたと思ったら移動中にメンテ落ちワケワカメ(´・ω・`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:58:10 ID:zUVDM144
1回もログインを弾かれたことないけど、
移動中もしくは買い物中に通信エラー表示落ちはあった。
扇風機で鯖を冷やしてるのか、それとも手動か。
どうにせよ、鯖側に問題ありそうだよね

あと、各ランキング情報が7月6日のままで更新されないんだけど俺だけ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:42:06 ID:eksWvMhI
うちも6日のままやね
つーか今日の定時サーバメンテナンスがなかった希ガス
(時間中、普通に移動と戦闘ができたw)
サーバメンテナンスの起動タイマーが壊れたんかいのう?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:23:25 ID:nwsqNrcy
>>686
素人の予感だけど、たぶん当たってるんじゃない
そうでもないとこの異常なメモリやらCPUの使用率は説明できへんよね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:30:23 ID:35UJnxS/
Lv20妖精の杖+魔攻35なんつーすごそうなもんが出たんだが
誰か50kくらいで買ってくれませんか(泣)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 04:31:41 ID:+xKkdfZQ
開発中断するなら早く言えってんだ!!バーロー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:46:05 ID:IJIzm216
>>700 は誤爆に間違いないが
>>701 の真相はどうなん? これも誤爆?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:04:35 ID:nbK5aGN1
最近の運営が糞であることは確かかと
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:06:46 ID:nbK5aGN1
公式
>画面上に『true』と表示される現象について

土日の、前日メンテ現状はいまだにスルーかよ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:22:44 ID:HoDTI75L
おー、色々と不具合修正されたっぽいね。
運営してても利益が入らないのに、頑張ってるよなー。

メンテの度にバグでるけど、メールすれば少しの時間は掛かってもちゃんと対応してくれるからいいね。
やっぱこの運営チーム好きだわ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:32:54 ID:ZhH4mJ5p
>>705
関係者乙
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:06:30 ID:78prT8CK
705は運営に対する皮肉だろ?

ところで、クライアント弄って一応起動まではいくんだけど、
結局ログイン画面行く前に、「メンテ中です」画面が出てはねられる。
ログイン鯖落とされてるのかな。
だれか今ログインできてる人いる?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:16:30 ID://6otjb+
仕方ないから
http://www.kmc.gr.jp/~ohai/rubysdl_download.html
ここから
上段にあるWin32's binary(ver 1.1.0) for Ruby 1.8を落として
中にあるdllフォルダの中身を全部mm2フォルダにぶちまけたら
一応はいれるようになったよ。
クライアントの改変じゃないから規約違反じゃないと思うけど
やるならゲーム内で、バグあってもしらね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:45:21 ID:yMw6ru47
とりあえず復活
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:27:00 ID:Of5gy8Et
はいれたわね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:08:14 ID:iHblh24X
アイテム配布ってされたのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:19:44 ID:hn2eQuA8
>>711
されてない。
ゲーム自体が前日のメンテ前まで巻き戻ってるから、
メンテで配られたアイテムはない。
ちなみに昨日の緊急メンテの合間にはいったときは5万ENコインはあった
運営がアイテム不配布に気づいているかは不明。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:38:29 ID:1wHtqAe6
移動すんげーサクサク進める♪
運営GJ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:24:53 ID:+3/mI+dd
>>713
ワロタw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:28:05 ID:o3ttrRWh
公式で発表されていない近況報告。
 ファイアドラゴンの射程+1
 各闇属性のステータス下方修正
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:09:07 ID:tWJxaQYZ
>>715
ヘルキャットも範囲増大してる。
まぁそれは6月上旬と比較してのことだけど。

■今から始めようとする人に宣伝■

今からこのゲームを始めようと思ってる人には火か土属性を薦める。
火や土の人はみんなフレンドリーだし、団結力がある、そしてなにより安全。
それに引き換え、水や風で始めると他国から攻められる確立高いので初心者にはお勧めできない。
火や土のモンスターは使い勝手もいいので、初心者にはもってこい!!
さらに火にはこのゲームの開発者さんもいるので心強いことこの上ない。
そんなわけで、今から始める人は火か土しか選んではなりません。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:59:03 ID:qsDFqKsm
風は特に初心者にはおすすめできないね。
自属性だけの編成だと一番弱いしな…ハイエルフいるのはありがたいけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:48:26 ID:BnK90R/U
まったくだ、今から風で始めようなんてやつの気が知れない( ゜д゜ )
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:14:44 ID:K9ClC9QU
ハイエルフのリングすぐ拾えるから
風あげる必要がないのも事実・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:44:11 ID:mDSxcDQE
風ドラなんていなくても困らないしな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:46:37 ID:AnlLd5HZ
そゆこと逝ってるとまた風にランキング獲られるぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:08:33 ID:uTQK/I4v
アカウント数を数えてみた。
火 約2375人 風 約1650人 水 約655人 土 約600人
オープンβ公表時点で火と風しかなかったので、2つのアカウントが多い。
風属性はオープンβ公表時に実装された。
オープンβは1年以上前のことなので当時からの現役者はほとんどいないと思われる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:23:10 ID:VyMwskg4
やっぱり火が1番強いはずなんだがなぁ…自属性と土でもありゃ完成だろうし。
続ける人の多さ=クールの強さか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:12:11 ID:qR7v3S5i
>722
???
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:55:50 ID:uIFxojyt
半年以上ログインしてないアカ切ったら?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:02:17 ID:kPgjeDJQ
>>723
塔戦の勝利数見ても火と土は強いんだけど、最後には人数の差で負けるよな
レベル上げるだけで勝てるのは、相当バランス悪いよ

>>725
規約見たけど、半年経ったら切るらしいよ。
これからじゃあね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:51:39 ID:3u5tjfAg
>724
???
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:12:17 ID:aN1nmMym
>>727
???
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:16:05 ID:KA8fwqDh
>>724>>727>>728
オマイラ日本語でしゃべれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:45:56 ID:3yPuJO+w
!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:17:15 ID:aN1nmMym
このゲームやめっからENEGYイラネなんで(数十万あるが)
水属性でENEGY欲しい人メール頂戴。特別に譲ってあげるよ

[email protected]

条件
・水属性であること
・塔が水のワープポイントから近い事
・大量のENEGY譲渡で奇跡的にBANされたとしても文句いわないこと
・MM2続ける気のあるやつ

名前ばらしたりしないから安心しろ。早い者勝ちな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:34:17 ID:4imlG/PH
この流れでひとつ言わせてもらうなら
火を選ぶのはやめた方がいい

内部分裂はげしくて、チームワークなんかないぞ
表だっては、仲良くまとまって見えるのかもしれないが
一部の痛い奴らのせいで、すんげ険悪になってるから
雰囲気悪くなったおかげで、辞めていく古参がゴロゴロいるよ

733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:14:00 ID:uCG4/1Ou
他属性の内部状況までは見れないからな。火はそんなことになってるんか…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:49:04 ID:vUBMLlJx
チームワーク云々いったって、
塔戦に出てくるのは各属性両手で数えて余るほどのメンツだけ。
どこぞの属性で始めようとかわらんとおもうけどな。
人が少なくなって困るのは、5ミッションしづらいぐらいだけのこと。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:50:19 ID:79XFdJsK
その数少ないメンツの中でな
あいつが参加するなら申請しない、おまいらもすんな
じゃ俺もこいつの塔戦には協力しない、ミッションもいっしょにしない
そーいうことやられてみ?やる気失くすぞw
ただでさえ少ない人数が、アホなことやってる奴らのせいでバラバラだよ
だから火は、古参も塔戦もいきなり激減して、国ランクも地の底まで落ちただろ
そういうことだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:50:11 ID:lKzvTr5M
何そのガキみたいなの。
一部の連中のせいでそんなんなってる火属性カワイソス
そういう事いうやつ想像つくわ…チャットでたまにおる人はいっとんちゃう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:04:36 ID:FUBLbw1I
>>736
たぶん正解。いっそいなくなってくれた方が雰囲気よくなるだろな
今までも今も、アレが原因で休止.半休止したメンバーかなりいるし
マナーのできた模範プレイヤーはたいてい呆れて去っていく

火にはそういう、鼻つまみ廃人いるから、新規の奴は避けるがベスト
まじめに忠告しとく
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:11:43 ID:rwQWrryE
qué será, será
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:29:19 ID:i4k6ypA0
『廃人』って時点で該当者が・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:40:49 ID:hApbUs46
晒しマダー?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:45:34 ID:/Bi4eIWl
闇竜つかえねぇー
通常の1.5倍のEN使って取るほどの価値なんてナイ
火龍の方が数千倍使える
せめて麻痺効果でもあればなぁ、蛙か万死で止めるべきだった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:13:19 ID:bdwqd7Qs
闇モンスターはレベル上げるのに苦労するんだから、
同じレベルのモンスターより強くてもいいよな

>>741
火のドラゴンのほうが使えるならそっちのを上げるわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:24:22 ID:6NU77+zO
ポケモンオンライン
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:32:25 ID:pMRyJklo
闇竜(闇LV10)までの必要ENEは2690000ENE
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:36:35 ID:9hCyhZHg
3,180,000ENERGYって情報もあるけどな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:32:30 ID:fck4KPCy
闇実装されて約20日経つけど、さらに古参と新規の差ができただけだな。
他属性取得と結局同じ、かつさらに膨大なENが必要とか('A`)
特殊ミッションこなしたら取得とか、謎解きしたら取得とか違った趣向がほしかったな。
しかし謎解きだったらそのうちwikiに載って謎解きじゃなくなるんだろうけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:42:37 ID:6PRr0sAH
昨日から始めたばかりの新参者です。

質問がいくつあります。
一つの動作ごとに画面が変わって、いちいち止まるのは仕様なんでしょうか?
うちのパソコンのせいでしょうか?

人が全然いないのは、最初だからでしょうか?

モンスターに直接命令出すのは無理でしょうか?

最初って何すればいいんですかね?
今は町の外をフラフラ歩いて、適当にレベル稼いでるだけなんですけど。

属性を風にしたんですが、やはり間違いでしょうか?w

よろしくお願いします。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:22:14 ID:nUq9gyB4
一つの動作ごとに画面が変わって、いちいち止まるのは>仕様です。

人が全然いないのは>いつもです。友達登録すれば、なんとなく見える気がします。

モンスターに直接命令出すのは無理でしょうか>無理です。

最初って何すればいいんですかね>星の指示に従ってミッションこなします。
あと、町の掲示板等に参考になりそうなこと書いてあるので読むといいです。

属性を風にしたんですが、やはり間違いでしょうか>間違いです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:58:29 ID:FwLimNiX
>>748
属性を風にしたんですが、やはり間違いでしょうか>間違いです。
ちょ、おま




ええ、間違いです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:04:22 ID:6PRr0sAH
748さん、ありです。

やはり風はダメですか・・・。
だから、その辺で出る敵にも負けちゃうのかな・・・w

属性のお勧め教えていただけませんか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:23:05 ID:0AkMIzUx
属性は炎がいいよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:25:04 ID:FwLimNiX
火は自属性だけでもかなり強いが、内部分裂中…なのか?
土は壁モンスターの宝庫だが、扱いやすい後衛がいないので他属性がそれなりに必要。
水は麻痺や毒などが多いが、扱いが難しいので水主体は難しいかも。
風は人が多いから仲間も見つけやすいかもしれないが、モンスター性能は…

各属性のドラゴンの性能だけで言えば
火>>水>>越えられない壁>>風≧土
おすすめするならどの属性でも必須になる土かな?仲間いらんなら火だが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:17:33 ID:bzf20ZSj
>>750
土に来い。
そのあと火か水を上げれば十分戦える。

>>752
火は内部分裂してるのか?
いつも通り、クール最後に追い上げてるし、
クール初めに人が激減したのはどこも同じ・・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:31:04 ID:vbyGFLCN
すぐに塔戦に出てある程度勝ちたいのなら『火属性』
1ヶ月以上遊ぶ気があって塔戦で勝ちたいなら『土属性』
塔戦の数、塔戦参加者の数、勝率の高さの総合で選ぶなら『水属性』
弱くてもいい、いきなり塔戦仕掛けられてもいい、とにかくクール商品がほしいなら『風属性』
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:16:29 ID:6PRr0sAH
みなさん色々本当にありですw
そこまで、風がダメって言われたら風でやりたくなってきましたww

風で注意すべき事とかあったら教えてくださいww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:44:06 ID:vbyGFLCN
風は人だけは多いから数で勝負だな
風自体は知らんが、共通して言える事は人の多いチームに所属しとけってこと
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:09:43 ID:3/kpde5L
>>755
ダメって言われても、結局最後に勝つのはいつも風だから、
塔戦挑まれて負けても凹むなよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:37:36 ID:OzMGOmWq
やっぱり塔戦で使うモンスターの割合で言ったら
土>火>風>水 じゃね?
土のボティス・オーガーロード・ティアQは強いし編成に入る数も多めだろうから
+リングが美味しそうだなといっつも思っていた。

全属性マスターすれば土が最強なんじゃ、と予想してみる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:15:26 ID:6wOtG3yE
無難って言うのが正しい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:43:49 ID:fUwSj/6p
さーて、今回こそ火が勝てるかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:50:12 ID:luqls5N5
起動できない・・・最初の黄色い文字のところで止まってしまう・・・。
昨日まで出来たのに・・・何故?w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:06:11 ID:KU4jWWM3
眠いな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:47:10 ID:luqls5N5
ミッションやると支配値が下がるんだが、これって100に直したほうがいいの?
アイテムでやると、凄い面倒なんだが、他に上げる方法はないん?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:06:41 ID:MtR9JlPq
町で回復すりゃいいべ。
ちなみに支配値低い状態で戦闘すると戦闘中に逃げやすくなる。逃げるといってもその戦闘だけだが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:22:46 ID:buTTVaYe
自分の塔の最上階に登るだけでも回復するよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:57:30 ID:cR9imHWb
Youたちに素敵な情報をあげるよー
一日に3万ENERGYを稼ぐとして、
他の属性全てを10レベルにするためには249日かかっちゃうよー

最強房を目指すYouたち、頑張っちゃいなよー☆
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:14:21 ID:yNfyV67x
つまり1年かからずゲームクリアできるってことですね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:32:03 ID:WItFuL7x
そう考えると最強房には最適だよねー☆
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:48:36 ID:myveLv5u
>>768
そう考えると(何ヶ月もやる気があるなら)最強房には最適だよねー☆
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:54:33 ID:myveLv5u
768、769ともミーの投稿だよー☆
769は768の訂正だよー、訂正って入れるの忘れちゃったよー、ソーリー☆
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:31:58 ID:MtR9JlPq
他属性全部レベル10といっても風は上げる必要性がないから除外しとけ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:20:19 ID:e3O1wdaF
いまさっき火ではじめました。
とっぜんできなくなったんですが、時間せいげんとかあるんですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:36:47 ID:NIjS124H
>>772
ゲームは一日1時間
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:42:48 ID:MtR9JlPq
できなくなったら公式見る癖くらいつけとけよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:02:38 ID:OADReZ70
やたらチームメンバー募集のメールくるけど何か祭りやってんの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:18:41 ID:BKvN/qmZ
ヘーイ何を今更、MM2はいつも祭りだぜアミーゴ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:21:43 ID:gqzwlA7P
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:50:54 ID:h6LJ/H7/
ちょ、カリスマ ゲームコンサルタントってwwwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:11:39 ID:yNfyV67x
>ネットを使って今すぐ会社勤めからのセミリタイア!
どう見てもランク落ちてます。ありがとうございました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:24:09 ID:h99uySxG
少なくともこのゲームにRMTはありえない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:21:00 ID:IVFTFFog
>>777
テラワロスwwwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:32:52 ID:i1dg3NeS
■■■これからゲームを始める人に宣伝■■■

○属性選びのポイント

 -火属性
 塔戦で有利なファイアドラゴンが使える。
 現在塔戦参加者増加中。
 内部分裂中との垂れ込みがあったが真相は不明。
 -風属性
 ログイン者数は現在属性中なぜか最多。
 塔建設者が多いゆえに、塔戦で初心者が狙われることも多々ある。
 弱いためこの属性は選択してはならないことになっている。
 -水属性
 塔戦で有利なアイスドラゴンが使える。
 塔戦参加者に高レベル者が多い、塔戦参加者自体の数は風に次いで多い。
 -土属性
 塔戦で多用されることの多いモンスターのレアリングを手に入れられる。
 まだまだ塔戦参加者は少ないが、新規は増えている模様。

○全属性共通

 1.コミュニケーションが取りづらいゲームなので、
  参加人数の多いチームに所属することを進める。
 2.他属性レベルも上げることができるが、ハイエルフはリングで
  簡単に召喚できるため風属性はあげる必要はない。
 3.新規者は塔を建てても狙われることは少ない。(風属性を除く)
 4.建てた塔はそのクールが終了時に消滅することに注意。
 5.分からない事は聞く前にここで調べろ
  http://strategy.mmorpgdb.net/mm2/?FrontPage
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:36:23 ID:6XRzybb1
火の者だけど、内部分裂は事実。それで辞めたヤシも実際いる
ここにタレコミあったせいか、今は当事者がおとなしくして改善傾向にある
でも火ではじめたいなら、こうるさい廃人が若干1名いるのは避けられんぞw
まぁ廃人はどの属性にもいるけどな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:31:11 ID:xgJCZt9U
他の属性のレベルってどうやって上げるんすか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:33:50 ID:jPwlDSoK
>>784>>782が読めなかったのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:03:33 ID:XHozex1M
WIKIのゲームデーター→レベルアップにのってるぞ。
こんな分かりやすい場所にあるんだから、これぐらいさがそうや。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:49:32 ID:xgJCZt9U
見たんですが、どこで上げるのかと書いてないので・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:02:30 ID:jPwlDSoK
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:14:55 ID:Nl6Vazaw
お前ら親切だな
シカトしておけばいいものを
790予言者:2006/08/03(木) 12:44:37 ID:fZkA8ACf
ノルポートは土が吸収するでしょう...
791(゜∀゜):2006/08/03(木) 13:10:24 ID:lmZcPCLS
今回はクール終了が平日だから、ニートもしくは学生が多い属性が勝つんじゃねぇ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:40:23 ID:hByP4jYp
新クールage
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:17:50 ID:xMwrk4jV
★ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^★
この手順でやればアイテム購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=424247
@そのサイトで無料会員登録します。
Aポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるから。
そこの懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ
B3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Cポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:24:27 ID:l1Dmsfdq
なんだか公式のトップページ変わったみたいね。
感想は「まぁがんばってるな」程度だけどw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:40:32 ID:/5pxs9NT
塔戦バリバリやるまでにどれくらい時間かかります?
今日始めて今LV10なんすけど
ちなみに土属性です。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:54:02 ID:5HRt5gFX
土だったら火か水が8レベルもあれば十分な戦力を揃えられるんじゃないか。
797予言者:2006/09/06(水) 09:03:00 ID:sYnZiaOW
ロン・ルヴィスは土が吸収するでしょう...
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 07:49:27 ID:o5ze/BPv
使用面子が固定で嫌気が差して止めた口なんだけど、
炎ドラ強化ってマジ?
たしか全属性中最強のユニットで、散々弱体を叫ばれてたユニットじゃなかったっけ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:19:35 ID:78ARzSze
土で始めたんだけど、Lv10になって火のLv上げたいと思って
座標49,5に行こうとしたんだけど海や山があっていけないんだけど・・・
どうやったら火の属性覚えにいけるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:42:24 ID:ROMZ4NQw
南から大回りする。
801予言者:2006/10/10(火) 13:36:54 ID:/0iVWCwv
今クールは土が吸収するでしょう...
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:47:32 ID:OuZZlrjg
久しぶりにINしてみたけど、
街掲示板の書き込み数からみるに相当過疎ってる?
1ヶ月半の書き込み数が一桁だったんだが・・・
アプデの回数も相当減ってるみたいだし。
開発者までやる気なくすと行き着く先が見えてくるな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:12:46 ID:a9ykrCyx
Lv.6の塔のプールに60000ENE以上貯めておいて、参加人数2人の塔戦で敗北したら、
塔が壊されちゃったんだが、なんでだ?
5000×2(参加人数)×6(塔レベル) = 60000 以上のエネルギー入れてりゃ塔を死守できるんじゃないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:26:44 ID:fJ+DDVV4
参加人数は3人だろうな。
挑戦者含めて。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:59:10 ID:C/Y4wyWT
どうやらそうみたいだな。
塔戦の情報で表示される「参加可能人数」を計算に使用するんだと思ってたよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:02:30 ID:Qt1ddcL2
このゲームも末期だな。
飽きもせず塔戦やってるの風属性の数人だけw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:32:24 ID:EBhdSygh
塔建ててモンスターのスキル上げたら・・・
あとは毎度毎度の塔戦のみ。
新クールが始まったら最初に戻る。の繰り返し


つまらん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:49:55 ID:4RrUD6NE
塔戦の魅力なさすぎ感は前から言われてる

塔戦自体は面白くても、クール商品以外特にメリットないし、
自分ひとり頑張っても所属属性によっては全体では他に勝てないこともしばしば。
毎回同じこと繰り返しだけで単調ってことは否めない。

塔戦を仕掛ける、及びの積極的に塔レベルあげる個人のモチベーションを
喚起するような設定を要求しても運営は「検討します。」の返事だけ。
運営は頑張ってるとおもうけど、ユーザの要求に応えるには規模的に限界なんだとおもふ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:27:26 ID:iyhCt6Jm
塔戦仕掛けられるのと、人の塔戦に援軍要請されるのに疲れて止めてしまった
遠出してても、人数足りないからすぐ呼ばれて戻らなきゃならんし
自分が仕掛けられたら、メンバー揃えるにも手間かかるし、inしてないと勝つの難しいし
一見気楽に見えるのに、けっこう拘束されるゲームだと感じた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:13:27 ID:zbAnOmW2
正直、クール商品も使えないのばかり。ショボすぎw
最初の頃は、他属性を上げようというモチベーションもあるが
ある程度まで行くと、eneは塔関係に消費するだけ。
ホントにそれだけ。
eneを貯めたところで使い道なし。
結局は人の応援参戦が伴う塔戦をやるしかない。
面倒くさい。やる気が無くなる。飽きる。
そしてまた、新クールが始まるがやることは同じ。
というか、もうやることがない。やろうと思わない。
次々にユーザが去る。過疎る。

やがてMM1と同じ道を辿るだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:56:40 ID:56aJN1bE
4属性もあるのに接続人数が極端に少ない現状じゃ、
本人以外に最低2人の助力がいる塔戦はきついわな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:35:30 ID:cd/ZzH18
たしかに。
そういった意味では1人でも塔戦できるMM1のほうが良かった。
戦略的にも攻撃側守備側似たり寄ったりの編成で戦うMM2よりも
究極に弱点を突くという点ではMM1のほうが面白かった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:42:12 ID:EnlE8VYR
闇属性はモンスターも取得方法もイマイチだったな。
最初は「eneが大量に必要なだけあって強いな」と思っていたのも束の間
下方修正に修正を重ねて、結局conとeneだけ高い地雷と化したしw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:26:56 ID:K2uIfZ82
                              _,,.. -‐===x‐ 、
             x=≠ニ二. ̄`ヽ.   ,.≠"´         キハ
           キ     `ヽ_ Y´      _ .. -‐    キ ト、_
              キ    _/⌒'く^ソ⌒iヽ、´         l} ! ヾ
           j} _ ..∠ ≧=≠ー≒=辷z、_      _メ    }}
          ≠´              `く≠≦´_     〃
.         , '                  〈、⌒ヽ`ヽ=≠"
        /, ,   / ,               キヽ.     ヽ
         ///〃 / / /     }}川 i|!  i  } ハ   ト、 キ
         jハl|‖{ { {  {     ノノ川 jj|  j / / j}_,メ ヾリ
.       l{八 ヽヽヽ \   //ノノノノノ}  /〃//  `二ニ=- 、
.         八 、ヽ、 x≦ミヽ、{ { ≧=ミ.ノ/ノ_厶斗-‐== 二 」  ヒ
      /  ゝ≧ミyィ゙j:i}  `  ´{゙j:;;!ii}ゞ≧=彡ヘ-‐=≡ ‐= ニコ  ナ
.    /  /{ミ辷彡}oー ' ,     ーo' {ミ辷__彡}二ニ=-  jノ の
    {  / , ゝー=人""  cっ   "" °{ミ辷__彡}-‐==≡ミ〉  出
      \{ / /{辷彡}>  .. __    イj从ミ辷_彡ノ==≡ニ≦、  番
      `{ { f´≧=彡'´ ̄`ヽ_」    jァァ' ゞ=个辷ニニ=-テ′ が
       `ーァ `≠ x==く(´   /,≠=キテノハミ辷=≦     な
          ヤ/ 〈く   `'ァfj彡'゙     》/   ヽ_弓     い
          `{   ヾx、__,≠ハミヽ、    〃   丿 リノ      の
.             \/´   ̄_/,≠= 、 `'≡彡゙ '⌒'く  ´        ぉ
             /   _/´~ニ{ニ   Y´   -‐- 、丿
             { /i{   ニ{-    ハr┬- 、   }
              ノイ|  キ  ノ゙T ¬i ! } }   ヽ {
          / {l|  キf´‖{|  j }ノノ    } }
           ‖ ミ{   キ!、リ キ  ///    ′ハ
            人  ヾ、 ヾツ キー' 〃   _ .. イ   ヽ
.        /  `アアア丁! ! `T¨丁 ̄i i |    \
.        /    / / / Ui i U |  U i  i     \
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:36:29 ID:hKwDbpPO
遂にAA厨まで出現とはなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:23:26 ID:FxO8jcsc
過疎ってんな〜おい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:49:06 ID:PmowEB0L
きょうもへいわないちにちでした。 byおーが
818予言者:2006/11/11(土) 22:03:49 ID:P+iKl0sj
ガードベックは土が吸収するでしょう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:19:05 ID:giWamddN

    /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:32:13 ID:D/ZfGnaP
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /    パトラッシュ、疲れたろう。 
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj           人    僕も毎日塔戦ばかりで疲れたんだ。
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、 何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ

821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:28:20 ID:2PGzLODC
今の惨状を運営がどう収めるかが
MM2の寿命を決めるな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:35:11 ID:/V88l5vu
自属性の星に少しずつなにかを構築していくみたいなそんな感じのこと出来ないかね?
ちょっと漠然としすぎてるが、それぞれの属性ってマップが違うだけで基本構成は全部一緒だろ?
みんなで協力しつつ街を大きくするとか、なんかないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:37:35 ID:hocFYrlK
           ,.-─-、
           / /_wゝ-∠l
           ヾ___ノ,. - >
           /|/(ヽY__ノミ
          .{   rイ  ノ
 :: .                       . : 
 ;:: .  パトラッシュ、ツカレタロウ?         . ::;
 .;;:: : . ボクモマイニチトウセンバカリデツカレタンダ. ::;
  ;:::: : .ナンダカトテモネムインダ。パトラッシュ…: ::;
  ':::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:'
    '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:34:37 ID:j8cWEP8g
〜MM2終焉〜
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:59:31 ID:iA1GD3Pq
なにを今更そんなことを
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:12:19 ID:t87g87/s
塔戦ツマンネ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:56:57 ID:tHkpzZtB
そうだね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:50:09 ID:EO0FNMHv
塔レベル意味ねぇーーーーーーーーwwwwwwwww

MM1のがまだマシwwwwwwww
829複数アカウント注意警報発令中:2006/11/21(火) 23:08:29 ID:O3hnBqV0
いや、意味あるだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:43:04 ID:uXs7fH1T
クール終われば無くなるものに、膨大なENERGY使おうとは思わんな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:12:18 ID:OL+ubRGk
そうだね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:29:25 ID:FSy6AxiK
今からこのゲーム始めようと思うんだがどうなの
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:39:03 ID:J0zfuphJ
南無(−人−)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:10:48 ID:4ZgFbz8B
>>832
今は複数アカウント問題が表面化して引退者、休止者続出してる現状
同じようなコンセプトの無料ゲームがレスの上の方に出てるのでそちらの方をお勧めする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:46:44 ID:MDOuOK5u
複アカで引退・休止してるんじゃない。単にツマランだけ。おまえ風属性だろ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:59:37 ID:FIYIWHng
憶測で複アカと決め付けて引退に追い込んだ奴等が元気そうじゃないかw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:10:21 ID:Q44s4iQw
簡単確実にお小遣いをGETする方法を紹介します。
イーバンクの口座とフリーメールがあれば誰でもできます。
始めてすぐでもひと月に数千円は稼げちゃいます。

http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=300393
↑このURLからPOINT PAYというサイトに登録します。

このサイトに登録されている広告のサービスを利用します。
無料の会員登録やキャンペーンに応募するだけでOK。
資料請求や見積もり、お買い物だとさらに高額のポイントを貰えます。
もらったポイントは300円から1円単位でイーバンクに入金可能。
その際手数料はかかりません。

このサイトでは300円分のポイントを貯めるごとに紹介者が自動的に1人割り当てられます。
割り当てられた紹介者からその紹介者が取得した10%のポイントが還元されます。
これによってポイントを貯めれば貯めるほど紹介者がついてどんどんポイントが増える仕組みです。
またその紹介者の紹介者のポイントも5%還元されます。

例として3000円分ポイントを貯めたとします。
紹介者が10人ついて、その10人が3000円分稼いだとすると3000円x10人x10%=3000円があなたに。
さらにその紹介者の紹介者のポイントの5%が・・・。
12/1現在で紹介可能な人数は1万人以上いるので、まだまだ紹介者をつけることが可能です!

このサイトでは紹介者無しで登録した場合も上記制度で誰かの紹介という形になります。
なのでどうせなら良ければ↓のURLから登録お願いします。m(_ _)m
http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=300393
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:39:44 ID:+ZI0eBs0
どんな機能がほしぃ?具体的に。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:34:28 ID:CQXVnZDa
今クールは土が吸収するでしょう...
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:27:12 ID:I6A6Bh7F
年末年始はやめてくださいって書いてあるのに塔戦を挑む奴酷いなぁ。
よっぽど挑む奴暇なのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:29:37 ID:KSQ9GJdg
>>840
学生だろうし暇なんだろ
他属性の新人イジメが好きらしいぞ
842予言者:2007/01/16(火) 10:49:31 ID:sZai0dah
今クールは水が吸収するでしょう...
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:31:55 ID:Z54H2yLW
水なんかカスリもしてねぇじゃんかw
844ザルバード+1:2007/01/18(木) 11:22:03 ID:+YQHgFmb
ふはははっ
845フォレストジャイアント+1:2007/01/20(土) 10:55:49 ID:ccaPdDOC
実は俺、ナメック星人
846エアジャイアント:2007/01/21(日) 14:45:27 ID:jkyTB5zc
>>845
私と同化しろ・・・
847ダークヴォジャナイト:2007/01/23(火) 15:24:05 ID:Z1V2UcE7
魔貫光殺砲ッ!!!!!!
漏れも仲間に入れてくれ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:39:50 ID:Rr4K4FUI
入れんがな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:46:04 ID:p95a5qXM
>>848
俺も

公式には何にも書かれてないな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:00:37 ID:Rr4K4FUI
報告はいつも後手後手なのがmm2クオリティだからな
鯖はログイン鯖だけ落ちてて、本鯖は生きてるっぽい
今日塔戦あったヤツのエナジー分返還とクールの延長処置あたりが
そのうち来るんじゃないかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:51:09 ID:ienCbEWO
本鯖直でデバッグしてんじゃあるまいな
で、ログイン出来るようになったのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:59:34 ID:y+bD59XB
>メンテナンス情報 : サーバー不具合のお知らせ 2007-1-26 14:49:23MM2事務局です。
>
>1月25日(木) 14:00からのメンテナンス後より、
>MM2サーバー側の不具合によりMM2ゲーム内にログインできない状況が続いております。
>
>ユーザーの皆様に対する告知が遅れた事、深くお詫び申し上げます。
>
>現在、復旧に向け作業を行っております。
>完了次第、再度公式HPにて告知させていただきます。
>ユーザーの皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしておりますが、
>復旧完了までの間、今暫くお待ち下さい。
>
>なお、不具合期間中の塔戦及びミッションに関する充当につきましては、
>決定次第追ってご連絡させていただきます。

ってことだとさ
853エアドラゴン±√5:2007/01/26(金) 20:25:31 ID:jJs3pOM/
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:34:23 ID:lRC5Qx8I
MM3出してー
855エアドラゴン±2√7:2007/01/26(金) 23:25:47 ID:jJs3pOM/
たやすいことだ・・・
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/mm3.html
願いは叶えた・・・ではさらばだ・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:12:40 ID:dX2uO/Ub
鯖復帰したのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:57:44 ID:6IpaKoNT
ミッション分の補償はなしかよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:26:21 ID:MsOtLgBM
              . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
          , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
           /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
       /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
       i              人 l、     ヾ    `´      //
       /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /    パトラッシュ、疲れたろう。 
       "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj           人    僕もバグばかりで疲れたんだ。
      i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、 何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・
      ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
    /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
  i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
  /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
 i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
|   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:20:31 ID:/Zi9sgLI
ザルバードアサシンうぜぇ。バトルマップのどこでもでやがってじゃ学んだよ馬鹿
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:08:35 ID:ir7DeHue
よし、カエル強化きたっ!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:07:39 ID:pYYBTiMW
とりあえず手持ちが15→20になったのは嬉しいが
モンスターの性能はどれだけ変わったんだ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:25:30 ID:8GugMIbx
とりあえず蛙作ってたオレは勝ち組みってこと?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:56:16 ID:E8o7xX8d
こんなゲームやってる時点で
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:41:24 ID:JcJp+yq9
それにしてもバージョンうpの度に仕様がチマチマ変わるな

モンスターのステ変更は告知したりしなかったり、
変更したモンスターだけの、一部だけ告知したり、
うpグレ−ド内容をどこまで公開するかは三並の勝手だけど、
程度の統一ぐらいはしろよと。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:01:33 ID:lcaH73Xi
>>864
メール欄以外は同意
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:35:27 ID:SeK+MEWS
今回の商品いらんなぁ
射程1の後衛モンスターなんて・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:39:28 ID:sANobqKR
作れないよりは作れた方がましだろ?
それにこれは塔戦が唯一の売りなんだから、
しこしこリング作るだけで満足してもしゃーないだろ
868(* ゚Д゚)さん:2007/02/04(日) 17:36:04 ID:tsaI1H5w
           ∧_∧ 
          ry ´・ω・`ヽっ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (                 
              )        
         .∧ ∧.(         
         (´・ω・∩
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
         ━━
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:00:49 ID:ykYhXkuv
バグりんこ(+_+)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:04:59 ID:JZ2tNnKp
だめだこりゃ。めーるはっしゃしてもへんしんこないし。
うんえいがきづくのはいつになることやら。とうせんぐみおつ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:15:09 ID:ZWLGdOd4
なんだかログインできないんだけど。
公式見ても書いてないし困るな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:24:41 ID:lM/5LYUs
mm2オワタ\(^o^)/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:41:31 ID:xrNlMtJ3

こう何回もバグるようじゃ
アンインスコ決定
短い間でしたがお世話になりました
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:55:32 ID:lM/5LYUs
さらにオワタ\(^o^)/
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:33:59 ID:iy/7gVIw
なんだか予定してた自塔の防衛戦が
意味不明に勝利で終了してた。

なんだかねw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:36:22 ID:nV8GYrid
やっと復活したと思ったら、塔戦は不戦勝or不戦敗。
ミッションは17時以降発生せず。
なぜか今日の12時過ぎにミッション結果来て失敗。
極めつけは運営HPになんの掲載もなし。
うぇうぇうぇうぇ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:07:12 ID:NWzJjAXW
もう1度、時間巻き戻しがあったら引退します
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:52:40 ID:rLkJtNvf
ちょwww 塔経験値も止まってたっぽいwwwwwwww

オレの完璧な+1リング作成計画がwwwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:27:11 ID:/j0QOx30
運営さん補償はまだですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:25:24 ID:SpM0nThI
なにをやるにしてもめんどくせぇゲームだなおい
塔戦は他人の協力が絶対必要だしリング作るにも時間ばかりかかるしよ
かといって塔に投資すりゃ1ヶ月そこらで消えてなくなるしな
あげくバグてんこもりに時間巻き戻し
そんなこんなのゴタゴタで過疎化進行中
属性によっちゃ5人戦挑まれたらその時点で勝負が見える
いくら無料といったってこれ以上やる気がおきんわ
さらばじゃ!うぇうぇうぇうぇ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:24:28 ID:phDyhCq2
+1リングが出てきたせいで、古参の塔はさらに折れにくくなって
ますます新人の塔がターゲットになりやすくなった

クールごとに石が配布されるため、惰性での塔建設と
塔戦参加者個人に全くメリットが無いためか
塔建設者数に比べて圧倒的に少ない塔戦参加者数

全く是正されない属性間人数格差と、度重なる接続障害

880とよく似てるけど俺が感じるとこはこんなところ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:25:43 ID:phDyhCq2
忘れてた!
うぇうぇうぇうぇ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:39:23 ID:Rd3XOZiN
先日の障害は黙殺???
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:41:59 ID:2JNA9/BH
このゲーム、多勢に無勢ってことだろ?
風のウザさに閉口。
オレも引退するわ。
うぇうぇうぇうぇ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:54:38 ID:lmH0x9ss
少人数しかいないのに塔戦するのに自分以外に他人の助けがいる時点でオhル
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:29:41 ID:UnOUCiyd
まぁアレだ、一番のウリである塔システムが未熟だったってこと
一人でクエストやってレベル10までくるのは楽しかったハズだ
がしかし、塔を建ててみたら面倒なことこの上ない
「やーめた!」って流れは自然だ
うぇうぇうぇうぇ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:25:09 ID:928N76Uu
レベル10にするだけでも、かなり我慢強い方だとおもた
移動時にいちいち読み込み、かったるい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:46:55 ID:Ih2XaII3
なんか持続してやろうって気にならんのよ。
塔も1ヶ月でなくなるし、他属性レベルあげるのに無駄にエナジー食うし
持続していく直近の楽しみってのが少ない。
モッサリしてて変化に乏しく、何にしても進展が遅いのがダメだな。
時間感覚が何年前も前のゲームって感じ

やめる前の一言でした! うぇうぇうぇうぇ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:41:52 ID:Ag8bc2BP
そろそろ予言者が現れる時期か?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:21:37 ID:2JNA9/BH
>>889
メアド欄以外は同意
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:41:42 ID:xHttMMOa
------------------------------------------------
↓↓↓以下Magician Master U追悼スレとなります↓↓↓
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:13:39 ID:ZbSlDoUL
アーメン・・†_(-_-;)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:04:13 ID:7aI9xP1H
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【楽天急落】熱血モーヲタ草野球311回表【味噌続落】 [モ娘(狼)]
【キモ天】熱血モーヲタ草野球310回裏【キモ島】 [モ娘(狼)]
【大塚】熱血モーヲタ草野球313回裏【転生】 [モ娘(狼)]
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 03:29:52 ID:J7IgIbwR
質問なんだが、
なんで風ばっかウジャウジャ人がいんの?
最近のオヌヌメは風属性になってる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:53:12 ID:4UP9rK4q
>>894
それはね・・


お前を食べてしまうためだよ!

うぇうぇうぇうぇ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:01:51 ID:kbAvo/k4
>>894
それはね・・


暇なお子ちゃまが群がってるからだよ!

うぇうぇうぇうぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 06:18:29 ID:vQu3b4jf
あれだろ、結局今は勢いがあるのが風ってことだろ。メテオが出た時は火の奴等がうじゃうじゃいて毎日塔戦仕掛けてたし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:26:08 ID:tOGeJKd5
>>897
勢い
奴等

うぇうぇうぇうぇ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:44:06 ID:33sAlpjc
撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:52:31 ID:svQsEV9w
間違いなく900!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:51:39 ID:B3UG4hyf
>>900
メール欄以外は同意
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:26:11 ID:+miJmyaM
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  <撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ギャハハハハ!!!www
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:48:27 ID:s08ndM9w
今貴方に関わっている時間はないんですよオレンジ君
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:40:58 ID:ioilvz3s
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  <今貴方に関わっている時間はないんですよオレンジ君
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ギャハハハハ!!!www
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:45:46 ID:M2kO3Hqc
意外と疲れる。
しかし、やり遂げる決意が必要だ。これは命を懸けたゲームなんだからな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:49:34 ID:M2kO3Hqc
条件は全てクリアされた。駒も揃った。
あとは相手の本陣にチェックをかけるだけだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:56:07 ID:M2kO3Hqc
制圧された?こんな簡単に?ゲームにすらなっていないぞ。
これが組織。違いすぎる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:56:06 ID:SbRPwRb/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:56:40 ID:MvNWSqFY
FJ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:19:23 ID:ozzP2e/5
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  < 悲しいけど、これって戦争なのよね
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ギャハハハハ!!!www
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:40:06 ID:8u0xZ+UK
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  < ただの人間には興味ありません。
     \     `ー'´   /     この中に、宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、
    ノ            \     あたしのところに来なさい
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:02:25 ID:a+oZeq1c
マジシャンの数は決まっている。
産む機械、装置の数は決まっているから、
あとは一人頭で頑張ってもらうしかない。

塔を2つ以上持ちたいのが健全 (AA略
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:06:41 ID:8u0xZ+UK
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  < バナナはおやつに含まれません
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:11:46 ID:/PNmYgEe
そんなバナナ
   ┌┐
   / /
  / /i
 | (゚Д゚)
 |(ノi |)
 | i i
  \_ヽ_ゝ
   ∪∪
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:26:46 ID:wdXyOiJk
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   ら
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!!     :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:16:39 ID:N2iEIjmQ
三連休最終日だ・・・あぁ鬱だ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:58:00 ID:/7+MjzFx
バレンタイン
せめてその日は
休日に
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:12:11 ID:6YrafKwk
mm2
イベントなんぞ
あるもんか
バグと障害
唯一の変化
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:20:28 ID:a+oZeq1c
バレンタイン
買うけど見栄です
彼いません
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:33:22 ID:a+oZeq1c
みあきたな
おなじメンツで
にらみあい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:03:33 ID:6YrafKwk
a+oZeq1c、お前も暇人よのぉ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:51:46 ID:vbn+mFt6
なんかミッション取ったらまたバグってたんだけど、
これってマジでペナルティ食らうの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:56:15 ID:vbn+mFt6
ちなみに12時間で最低144回戦闘しないとだめっぽいです
ペナルティは36000ENERGY
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:31:18 ID:a+oZeq1c
ペナルティは144回戦闘しなかった場合きっちり引かれる。
でも運営に報告したら、
引かれた分補填してくれるはず。
バグ報告して、スクショも念のためとっとけ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:49:37 ID:vbn+mFt6
>>924
報告してきます
926予言者:2007/02/12(月) 23:40:53 ID:QCv8dsUJ
イル星は土が吸収するでしょう...
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:36:51 ID:MwUIIoOd
>>926
クール終了時が楽しみだね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:42:46 ID:/ATI0Ict
いつも思うのだが・・・メンテの告知遅くね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:30:54 ID:+MuwfwH0
メテオゴブリンってどう修正された?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:01:53 ID:Fq3xDDmX
ちょっと色白になった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:46:48 ID:6TxNo6fI
面構えが大人っぽくなったな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:16:11 ID:tci8GZ9b
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:01:25 ID:HUrR33BI
はいはい、ワロスワロス
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:14:53 ID:9g1Z8dhH
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【楽天急落】熱血モーヲタ草野球311回表【味噌続落】 [モ娘(狼)]
▽:WarRock晒しスレ 4 [ネットwatch]
【キモ天】熱血モーヲタ草野球310回裏【キモ島】 [モ娘(狼)]
【大塚】熱血モーヲタ草野球313回裏【転生】 [モ娘(狼)]
俺ペナ総合2 [ネットゲーム]
935数木細子:2007/02/16(金) 12:29:06 ID:VrvB9I4T

    __
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! <セント・マグディラ星は土が吸収するわよ!
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | 
   「(    / しヘ、   )j  \__________________
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  
     \._ヽ _´_ノ ソ    
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:51:21 ID:yWG7TiQ+

937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:53:14 ID:yWG7TiQ+
で、メテオゴブリンの変更点は無いって事でFA?
938名無しさん@お腹いっぱい。
オムツ族のことなんかより、
カエル族最強伝説の幕開けについて語ろうゼェ