【UCGO】 UC-GUNDAM ONLINE part 94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE(UC)』は、機動戦士ガンダムを原作としたMMORPGです。
現在、UC.beta運用中です。9月29日開始予定。
サミー半撤退ディンプス一体どうなってしまうのか!
UCGOの運命や如何に!
次回「アフターカーニバル」お楽しみに!
■公式
http://www.universalcentury.net/
■テスター用サポートサイト
http://beta.universalcentury.net/index.php
■開発元
http://www.dimps.co.jp/
■GUNDAM ONLINE MAGAZINE
http://www.gno2.ne.jp/gom/index.html

<お約束>
・2ch専用ブラウザを使いましょう http://www.monazilla.org/
・速報、祭りはネトゲ速報で http://live19.2ch.net/mmonews/
・晒し厳禁 晒しはネットwatch http://ex9.2ch.net/net/
>>950が次スレを立てる、重複を避ける為にスレを立てる時は宣言しましょう。
・マターリとsage進行を推奨
過去スレ&その他 >>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:12:39 ID:pTfWd4id
【本スレ過去】
93 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1124920793/ (前スレ)
92 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1124425512/
91 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1122080991/

【その他】
□UC:GundamOnline 脳内βテストスタート
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1020088635/
□(ウンコも)UC-GUNDAM ONLINE肯定スレ(喰うぜ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1105538543/
□【未完成】UC-GUNDAM ONLINE【不買運動】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1105871497/
□ガンダム感涙写真館(様々な理由でUC辞めようと悩んだ時にGO)
http://homepage2.nifty.com/kajipon/art/gundam2.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:13:26 ID:pTfWd4id
UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE Dawn of Australia
ユニバーサルセンチュリードットネット・ガンダムオンライン
ドーン・オブ・オーストラリア

(C)創通エージェンシー・サンライズ
発売元:

株式会社バンダイ
開発元:

株式会社ディンプス
正式サービス開始日:

2005年9月29日
パッケージ料金:

「限定版」オープン価格
「通常版」オープン価格
月額利用料金:

毎月 1,575円(税込)
決済手段:

クレジットカードのみ ( UC, JCB, DINERS, eLIO, VISA, MASTER
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:20:05 ID:pTfWd4id
UC晒し板他

http://bbs.ucage.net/CT/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:46:57 ID:hqxqDfaY
早速アマゾンで予約してきた。
ジャブローに乗り込んで連邦の奴等を片っ端から撃破してやるぜ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:06:09 ID:pyS70Mwi
そこでジャブローごと核で爆破ですよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:09:59 ID:see09Mmd
現在のamazon

1. 『ウルティマオンライン 宝珠の守人 アップグレード専用版』 エレクトロニック・アーツ
2. 『魔法使いとご主人様 ~wizard and the master~』 QuinRose~クインロゼ~


3. 『UniversalCentury.net Gundam Online Dawn of Australia 限定版』 バンダイ


4. 『シムピープル 完全版 3』 エレクトロニック・アーツ
5. 『Microsoft Dungeon Siege 2 (予約特典付)』 マイクロソフト
6. 『バトルフィールド2』 エレクトロニック・アーツ
7. 『ウルティマ ゲームタイム180』 エレクトロニック・アーツ
8. 『ザ・シムズ2 ホットナイト!データセット』 エレクトロニック・アーツ
9. 『ぼくは航空管制官2 福岡OrientalWings 初回限定版』 テクノブレイン
10. 『ウルティマオンライン 宝珠の守人 新規登録版』 エレクトロニック・アーツ
11. 『ウルティマ ゲームタイム30』 エレクトロニック・アーツ
12. 『Playonline/FINAL FANTASY XI オールインワンパック2004(Win版)』 スクウェア・エニックス


13. 『UniversalCentury.net Gundam Online Dawn of Australia 通常版』 バンダイ


14. 『RPGツクール2000 VALUE!』 エンターブレイン
15. 『Grand Theft Auto: San Andreas(UK版) (輸入版)』 Rockstar Games
16. 『World of Warcraft (輸入版)』 Blizzard Entertainment
17. 『スター・ウォーズ ギャラクシーズ エピソード3 オールインワンパック』 エレクトロニック・アーツ
18. 『信長の野望 Online ~飛龍の章~』 コーエー
19. 『スカッとゴルフ パンヤ~はじめてキット~』 フロンティアグルーヴ
20. 『ウルティマ ゲームタイム90』 エレクトロニック・アーツ




ちょwwwwwおまwwwwwwwwセガサミーの件といい、祭りの準備は着々と・・・w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:27:14 ID:t8BMndXj
旧人藻前ら、考えるとか言って買わねぇなw
新人ガンガレー
磐梯藻前らもっと頭使えよ、四年間UCに付き合ってきた古参なしで何ができる?
いくらガンダムブランドだってこれだけ衆目に晒されてちゃ終わりだぜ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:04:16 ID:MLeGXcHQ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:21:37 ID:CSJTqpLu
倒産?
株式譲渡のことをいってるのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:35:00 ID:GlMXzNVi
>>1


          〃⌒⌒ヽノ
         /〈ノノ_、^_)))
         / (| | ,_ノ`ノ|_    乙じゃん
     _______i,∇りヘ ソりソi______
    /⌒ヽ ;/ ,イ (, ,Ψ, ,),r --、 ;;\
   /;; ;; ;;ヽ!___/]つ-=/.r'⌒.i∧;; ;\
   /;. ;;| :: ;;ヽ;; ;;\ ,r'  i-=Ti  ヽ;;__;\
  /,; ;;ノ;; ;; ;; ヽ ;; ;;\. ,r'i  ||;\ ,,_/,;; \
  ん;;ノ;; ;ヽ;; ;;,\;; ;; \ . i . ||;;; `';; ;;; ;; ;; >
   ん〜、;; ;;;_不ノ~〜f、 ,ヽ〜'~~~~""
       ~~"^        ` -'
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:46:23 ID:XfnlR4KW
そろそろチート教えてくれませんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:54:31 ID:reLQgDrR
Shift押してみ
まじすげぇからっ!!1!1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:00:40 ID:WO7O7+9M
>>10
9はデンプスの掲載マダー?っていいたいのさw
15事務員 ◆usGmin/Cuc :2005/09/02(金) 23:05:57 ID:Eq59RmwP

    ∧_∧ 
   ( `Д´)  1000狙ってたのに!
  ( つ旦と)
   と _) _) 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:08:26 ID:reLQgDrR
事務員の正体マダー?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:10:55 ID:HS5Slem5
>>15
残念だったな。
観念してそろそろキャラ名だしてもらおうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:11:59 ID:toG00W47
>で、なにを主張したいのかハッキリ述べよ

「どっちでも変らん」の主張に「ユーザーにとっては全然違うサービス」だと主張してるだけ
それ以上でもそれ以下でもない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:14:12 ID:reLQgDrR
まだやってるのか・・・
そんなのどうでもいいから事務員の正体暴こうぜ!
20事務員 ◆usGmin/Cuc :2005/09/02(金) 23:15:55 ID:Eq59RmwP

    ∧_∧ 
   ( ´∀`)  >>19
  ( つ旦と)   宴を用意いたせい
   と _) _) 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:17:44 ID:reLQgDrR
>>20
宴開いたら正体教えてくれるのか?そうなのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:22:28 ID:+4NRYTCz
>>18
あぁじゃぁそういう事でいいだろ、よかったな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:35:34 ID:toG00W47
>>22
やっと理解できたか、ヤレヤレだぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:36:16 ID:Rklovq8H
じゃあ9月29日に宴用意しとくね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:38:00 ID:+4NRYTCz
まぁ確かに29日は祭りになるがなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:40:17 ID:fi0eWGa/
そんなまったく中身のない話でワーワー言ってたのかお前ら・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:43:00 ID:B6blYa1j
ネタ元のMMOモドキからしてまったく中身がないんだから仕方ないかも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:45:20 ID:+4NRYTCz
>>26
あぁ、実際どうでもいい話だったが
なんか大航海を例に出したらいきなりファビョり出したから相手してた
29事務員 ◆usGmin/Cuc :2005/09/02(金) 23:48:20 ID:Eq59RmwP
>>21
                       
            ♪      
          ♪ ヽoノ    
              ヘ)    
              く    
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:50:59 ID:reLQgDrR
  _ _ ∩
  ( ゚∀゚)彡 宴だ!宴だ!
   ⊂彡 
って事務員かってに始めちゃったしorz
でも踊ってるとこ始めて見たからちょっと感動
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:55:35 ID:WNe51bc0
>>28
そんなこというと第二幕が始まるぞ。
気持ちよく帰ってもらうのが吉。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:56:15 ID:U239mhN0
ID:+4NRYTCz
ID:toG00W47

どっちもどっち
揃って逝ってこいガキ共
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:56:58 ID:+4NRYTCz
>>31-32
スマンカッタ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:39:48 ID:ClnKpWPP
このゲームってG3コロニーで使用可能ですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:04:12 ID:yxDQhbpg
コロニーってナニ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:08:01 ID:XaRz0Zdw
>>34
G3ガスは一年戦争よりもあとの話。
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/beehive.t/79a.htm
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:14:48 ID:HG4dX4sA
>>34
ドーンオブ30バンチまで無理
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:15:17 ID:tLZmvCW6
このゲームをG3に投下したら同じ事ができますかってことじゃないかなw
違うねごめん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:31:20 ID:WVbcLV0c
日本語わかるかたいませんか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:38:21 ID:Gb52rUdK
>>39
おまい日本語わからないのか・・・
自分の国に帰りなさい・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:47:39 ID:ytMUY4/b
Dusk of Dimps
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:15:38 ID:tIw/vN2N
このゲームってクレジットオンリーで末締めって書いてあるけど
9/29の発売日に購入してユーザ登録すると9/30で当月分締められて1日で
1月分の料金パクられるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:21:41 ID:emrYGCYr
えw
ちょwww
久々に除いてみたら発売日きまってるじゃん!

バレンタインデーの頃と比べて結構変わったの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:22:39 ID:xrD/5iPN
>>42
つ、つりですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:28:59 ID:867RB4XH
普通パケ売りのオンゲーは無料期間付いてるけど
そういう期間無かったら確実に売り逃げする気だ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:33:24 ID:HG4dX4sA
皆発動するんだ!スルーレッド!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:55:55 ID:m8vXIa8J
みんなベンチのスコアいくつ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:00:21 ID:m8vXIa8J
俺4288ポイントだったけど町並みが表示されるとカクカクして
安っぽいかんじになる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:02:46 ID:V6AirfMH
>>42
ウェブマネーの場合決済の都合上そういうことが起こる。
がクレカでそんな話は聞いたこと無い。

でも陳腐巣じゃな…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:06:12 ID:zMhhorHf
>>48
ベンチのスコアなんか何の指標にもならんスコアが1万だろうが一億だろうが街中はいると
カクカクする、そういうgame

なお今後直る見込みも無い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:09:11 ID:m8vXIa8J
>>50
な、なんの為のベンチぢゃー!

しかし、町っていうかビル郡の表示が超重すぎな感じです。
モビルスーツもUP時以外は、カプコンのZガンダム位に
荒くしてくれたら良いのに…

52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:06:01 ID:4p5qsDm3
古参のPCが新人いびりに来ると戦車生活決定だなorz
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:08:39 ID:/Lky1Xfn
さぁモマイラ Amazon.co.jp の ソフトウェア>ランキングトップ にすでにランクインしているUCを2トップにするんだ!
5年間もタダゲーさせてくれた恩返しのときだぞ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:22:48 ID:LLuu8WEZ
!!!
姉さん、事件です・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:52:52 ID:Jk/B99r2
>>53
この怒り・・・悲しみを多くの愚民どもに味あわせてやるぞ!!
現在5位と20位、亡国の一戦ここにあり!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:10:24 ID:fX5iAztw
ま、いいんでね?テスターとしては宇宙も経験できたし今の糞状態も
見て、ゼータの枕詞じゃないが「君は時刻の涙を見る」ってかんじか?
俺は糞でも食う方のガノタだが、こいつばっかりはやめておこうと思ってる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:36:17 ID:CpMTxnqB
ぶっちゃけ遊べないもんw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:45:31 ID:r6Z2RG31
これを本当に発売しようとする陳腐酢の勇気には敬意を表する
…冗談じゃなく、本当に訴訟沙汰になっても誰も驚かんぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:59:36 ID:CpMTxnqB
四月に発売しようとしたじゃないかw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:26:02 ID:v71JUIOt
2月だろw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:33:47 ID:CpMTxnqB
2月だっけ?あの当時と比べて変わったのは、武器の装備変更くらいか。
7ヶ月も何やってんだよ(;´д`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:35:06 ID:R4EVC5OY
オレは女装してるけど買わないよw
            _,.‐ '"´ ̄ ̄ `'丶 、
          ,. ‐'"            `' 、
           /                    ヽ
.       /                        ',
      , '                           !
.      /                         |
    '       /   i      i           |
    i       i|   l i i ! !            |
    |   i   ||i    | | | jハ             |
    |  !. {   ハ、___」 r=マ;ヾ´ ヽ          |
     !  {  l、  」_     ヾ;ゾ   |        i   |
    ヽ、‐'ヘ='"マ;ヽ            |   i   l   |
         ヽヽ‐゙ノ          |   |   |  リ
            |.、 ヽ         |   |    j _ノ
           | ヽ  -‐ '´       |   | , イ_
.            i  、  ´    ,  | |  」'"/ }
             |.   ヘ、_  ,. イ   | | /   ,.‐' ヽー- 、_
             i  ル ',....... 〈 |r'´ リ´   /        `゙ 丶、
           ヽ_//    ヾ__  -‐ '"         _,.-一-、
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:43:22 ID:Jk/B99r2
第一次発売決定&延期決定=宣戦布告で先制パンチをお見舞いするも、レビル将軍を奪還される。
延期対応に対するテスター達の反応=しかしその後の侵攻作戦で勝利をおさめ全大陸の三分の二を掌握。
〜再度発売決定前=膠着状態

次回
発売=アムロ大活躍


64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 08:44:51 ID:w5gFj1Nj
銀河の歴史にまた1ページ

死んじゃったあれと同じ臭いがするんですが、どのくらい持ちそうですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 08:53:36 ID:gkGrfrsA
アマゾンランキングと定価を見るとしばらく運営できそうな金は手に入りそうだが

利益が出てない開発期間が長すぎて(+ビル1件分のサーバー?)、やっぱだめだと思った
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:03:50 ID:TzekXWuP
既に親会社からも手を切られた以上、発売するしか道は残ってないんだろうが・・・
どういう終わり方をするのかが非常に楽しみだ

まぁ少ないだろうが、初期UCの企画だけ覚えてて現状知らずに購入する
ガノタじゃないユーザーは哀れだな・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:22:29 ID:jmjcQYDq
>>64
マジレスするまでも無いと思うけど、売っちゃダメ級。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:05:03 ID:iazSRKdm
>>42
亀でマジレス


UCGOでは課金ルールは月額制(歴月制)を採用しています。

新規の場合、アカウント新規登録をした翌月より課金が発生します。
アカウント新規登録を行った日やゲームの利用を始めた日からではありません。
但し、2005年9月29日および30日に入会(アカウント登録)された人は、
特例として10月度入会とさせて頂きます。(課金開始は10月分からではなく、11月分からになります。)


http://www.universalcentury.net/04_faq03_06.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:45:00 ID:6gmpdkgj
もう、モビルスーツに変身してチャットできるアバターソフトとして、
宣伝打ったほうがいいんじゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:47:32 ID:lyyptQ44
MSを格納庫から取り出すだけで一苦労。

回復アイテムを使うだけで窓いっぱい・・

戦利品拾うのに戦闘状態解除しないと拾えない。



正式課金できんのかこれwっうぇwwうぇぇぇぇww


あと腐って消えるアイテムもオワッテル
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:49:01 ID:lyyptQ44
忘れてたが、なにより致命的なのは協力しないと狩りも困難な状態なのに

チャットが貧弱ゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:53:43 ID:JXc4zjlw
チンプス、俺に対話よろ

埋めてやるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:03:30 ID:EjL+ybTJ
梅さん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:18:35 ID:/FzHtz++
>特例として10月度入会とさせて頂きます。
こんなの特例なんていわんぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:28:22 ID:cgqRmsqe
>>47
ガンダムベンチ UniversalCentury.net BENCHMARK
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124889575/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:29:46 ID:cgqRmsqe
>>69
0005でチャットもロクにできない件について。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:35:43 ID:CpMTxnqB
ミノフスキーで通信(チャット)できないのって
誰かがネタで書き込んだのを、チンプスが盗んだんじゃなかったっけw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:40:47 ID:JXc4zjlw
>>77
まったく腐ったチャットだなw
そしてメッセ等で固定としか行動しなくなる>新規ユーザーつまんね>アボンだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:41:03 ID:4AtEvw72
このゲーム、スキルあげてスナUのってれば無敵じゃね?

遠くから撃ちまくってワンサイドでドムあぼん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:44:57 ID:E5UInfAK
>>79
実際やってみたらわかるよ
AMB130あっても、避けまくるキャラステ3000のPCがドムで
目の前まで来て至近距離で撃ちまくられて30秒でアポン
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:57:06 ID:zMhhorHf
>>80
つか接近するまで3〜4発しかくらわんだろ
同じスキルでもDOMには勝てん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:08:41 ID:aBchyjPZ
スナUの野太い長いビームね。至近距離で直撃したのにダメ2、3%・・・もうねヤラれる方も萎えますよ実際。
あとね。アマゾンに出てるパッケージ・・・2月に発売しようとしたやつに「オーストラリアのシール貼っただけ」じゃねーの?


83ちんぷす:2005/09/03(土) 12:13:41 ID:Jk/B99r2
>>82
なんでバレちゃったの?(; ^ω^)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:36:01 ID:6gmpdkgj
>>82
YES、高須クリニック
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:53:53 ID:P3QfjCQG
アンチスレはどこですか?
あ、ここが本スレ兼アンチスレか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:54:05 ID:UzX7yP2W
>>82
シーッ ホントノコトイッチャダメ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:01:39 ID:ZymP44YU
UC β当たらずに、FMO β当たりました!!どちらが面白いですかね?
FMO DL 9分w>ゴッドライトwとりあえずFMOやってみます (・∀・)ニヤニヤ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:05:36 ID:yfIkMmMq
俺も昨日当選したよ。
平行移動が無かった。。。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:13:33 ID:E5UInfAK
>>85
本稼動したら、そのうちできるだろ
ここは本番一ヶ月控えた本音スレ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:15:19 ID:Jk/B99r2
ああそうか、FMOのβって、どこの過去レス拾ってきたんだよって思ってたらPC版のか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:16:03 ID:jmjcQYDq
>>75
自作板だと汚い、重いが多いな。
ここの住民はもう慣れたというか、そんなベンチどころじゃないってとこか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:32:55 ID:9Q+vsOZn
>>66
>まぁ少ないだろうが、初期UCの企画だけ覚えてて現状知らずに購入する
>ガノタじゃないユーザーは哀れだな・・・

俺、2日前までこの状態だったよ…。
1年戦争の住人として色々な職業で生活できると思ってたし
オーストラリアだけとは言え、実尺で表現された世界で
冒険の日々が待っていると思ってワクテカしてたよ。
このスレ見つけて絶望したけど…

「地球圏実尺」「多様な職業」「戦わない選択肢も」
「サーバから地形データを云々」「コロニー落とし」
どこ行ったんだよ、俺のUC
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:41:16 ID:JXc4zjlw
>>92
そんなもの最初から存在しなかったんだよ!!!








ナンダッテー!!!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:47:18 ID:boRYftA4
>>92

>「地球圏実尺」
今はオーストラリアだけだが、一応実尺で表現されてるぜ!
海も山も森も、自然らしいもんは何も無いけどな!

>「多様な職業」
謎のMS生命体以外は、ゴキブリすらも死に絶えた世界、それがUCだ。
職業なんて生ぬるいものは、この世界には無用だ!

>「戦わない選択肢も」
買わないって選択肢が存在するだろう?

>「サーバから地形データを云々」
これはもう実装済みだ!
インスコしてサーバに接続したら、数百Mの脅威の大容量パッチをDLさせられる。
あれの殆どが地形データだ(プゲラ

>「コロニー落とし」
もうコロニーは落ちたあとだ。
死の大地と化したオーストラリアを存分に堪能あれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:48:55 ID:9U1KIzIF
>92
俺は知ってて入ったが、予想以上の糞っぷりに呆れ果てた
PC知識何もない奴200人集めて4年好きにやらせる、なんて無茶やっても現状のUCGOより
つまらないものを作るのは難しい気がする
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:43:09 ID:zlV6DxM0
うはは、パケ代金高杉w
HDD容量:1GB以上の空き容量(5GB以上推奨)ってなんだよアバウト杉wwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:34:20 ID:gkGrfrsA
>>96
それが積み重ねてきた赤字の額ですwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:06:08 ID:aBchyjPZ
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:03:17 ID:e0OqQt0C
もうドロドロの世界だな
http://www.imgup.org/file/iup80133.jpg
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:18:37 ID:Kc+5LUDA
  \П/
.(E´・ω・`∃) << ネ申 ゲ ー の 予 感 !!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:25:13 ID:2BcNZ8Lg
ある意味で伝説になりそうなゲームだよな、コレ
何も知らないユーザーの前評判が高いだけに・・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:28:58 ID:YcIQtHZz
それにしてもこの物体の説明評価を「糞」の一言で現テスターが片付け
しかも全員納得してるのがおっかないな。

そして糞に金粉塗したってコンナ値段しないだろうな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:36:44 ID:4p5qsDm3
Q:どんなゲームですか

A:廃人ドム(ザクII)一機に 連邦補給拠点地全滅(・ω・) たった一機の敵に!」と叫べます
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:39:25 ID:MUxRuPrZ
これなんてスクリーンセーバー?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:42:17 ID:6gmpdkgj
>>100
知らずに金払ったユーザがこのスレや公式BBSににきてから、
本当の戦いが始まるんだろうな。
金払った以上は楽しもうというゆがんだ肯定派もでるかもしれない‥
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:51:54 ID:Kc+5LUDA
以前からテスターしてたやつで金を払った以上は文句の一つもいってやろう
という確信犯もきて、フォーラムは罵倒の嵐、そして消されまくるスレ
考えただけでワクワクするじゃないか!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:03:51 ID:wAOKe1LU
>>102
ドムゲルダム未実装にて処理。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:14:02 ID:4tNMYvqE
楽しい戦車生活!!




















もうやだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:21:05 ID:jmjcQYDq
生活導入ですか!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:23:00 ID:/FzHtz++
開発を中止する勇気はなかったのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:23:24 ID:E5UInfAK
>>96
つか、本番控えてテスターのパソコン壊れまくってるゾ
漏れもアプ落ち頻繁だし、他のソフトと同時に立ち上げると
いきなり落ちる
HDDやられたかも(ノД`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:39:53 ID:4p5qsDm3
>107
がはは!逃げろ逃げろ!早く逃げないとまっくろ焦げだががーーーっ!


ところでβおわったらデータワイプかかるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:54:49 ID:Kc+5LUDA
公式もみずに発言してるやつがいる件について
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:15:46 ID:4p5qsDm3
>112
公式に書いてあったっけ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:27:08 ID:D3BcAC0X
あちこち読んでみなされ。
わかりにくいとこにちょこっと載ってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:32:56 ID:NL9vN2zJ
>>94 海も山も森も、自然らしいもんは何も無いけどな!

おい!!!エアーズロックがあるぞ!!!
1個だけね....
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:57:29 ID:p0fWWMn9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124889575/
おい ここでボロクソ言われてる
自作erにはグラフィックが相当しょぼいらしい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:59:16 ID:gkGrfrsA
何を言ってるんだ

どこでもぼろくそで言われる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:01:37 ID:TzekXWuP
そこ行って初めて気づいたんだが・・・
よく見たらホントに、結果を判断する数値が公式のどこにも載ってない
何の為のベンチマークなんだこれw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:01:59 ID:q2Z9SIXz
>>111
いや、つまんないからw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:13:30 ID:eK/Qv7tx
9月は無料らしいがしっかり課金されてる悪寒
そしてその他ひっくるめてクレームの嵐の中
返金いたしますと言いつつ会社倒産して返金すらされないと・・・
絶対買えねぇ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:28:40 ID:BMk/Q2tj
>>99
不申ゲーですが何か?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:32:53 ID:D3BcAC0X
わかった。訂正しよう。1文字たして

シネ申 ゲー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:40:36 ID:5tKFnBb+
皆様こんにちは。UCGN.ツンデレビウムです。
夜更け過ぎにコンビニへと買出しに行った際、ふと夜空を見上げますと、
小学生の頃に習った夏の大三角形を見つけることが出来ました。

「徹夜して何やってんだ」って思う方もいるでしょうが、
いろいろオトナの世界があるのです。会社に住めば家賃もいらずにラクですよ〜。

それでは、今週のメルマガスタートです!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:43:03 ID:Gb52rUdK
>>123
おまえvipperか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:51:27 ID:5KpVqH4x
寅さんでも見て寝るか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:55:34 ID:Gb52rUdK
>>125
ちょwwwwwwwww今から女王の教室wwwwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:09:36 ID:4p5qsDm3
さっきガウにめり込んだんだけどさ 室内まできっちり作ってあって表示してるのな
だから重いんだよorz
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:09:53 ID:5KpVqH4x
お、始まった始まった

129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:12:40 ID:867RB4XH
なぁ発売したらとんでもないことになるからいまのうちにシャア専に引っ越さないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:33:30 ID:puphDcgY
作戦参加してきたけどアプ落ち10回以上。
結局ファイル破損でチェックディスクの要ありとの表示。
結局一回も発砲せずだよ・・・
俺のほかにも落ちた人多数だったが作戦は成功したのだろうか?

製品版買うの止めた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:49:27 ID:4p5qsDm3
カーテン?で敵の姿が見えないままUCGMが撃破されて終わり
ある程度散開した2回目もドム(ジオン)ターゲット>UCGMの方に進む>ドム消滅
って感じでターゲット切れたのでどうにもならないよん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:48:56 ID:XlZWSZcI
ドムはよくアプ落ちしないな
単に連邦の人数が少ないだけか?

因みに俺はRFが忙しいんで不参加
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:49:09 ID:4p5qsDm3
>130
で GMが参加賞配り終わった後に質問に簡単に受け答えして
何人か意見いってる段階
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:58:09 ID:Gb52rUdK
>>133くわしく
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:58:30 ID:D59uUI4X
そしてまた、すがすがしく白々しい内容でイベント成功のメルマガよこすわけかw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:05:13 ID:4p5qsDm3
>134
最後まではいなかったから全部は書けないけど

・カーテン、MS消失の調査改善のお願い
・イベントの時にNPCを設置してGMの負担を軽くしてはどうか(参加賞は一人一人手渡しだった)
・動作を軽くしてくれ 重たくてイベントにならない
・イベントの説明を詳しく
・クレジットカード以外の支払いはどうか?
・ディンプス本社見にいったら雑談してタバコ吸ってたぞ 仕事しろ

煽りと提案の入り混じる雑談と化してましたよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:10:35 ID:Gb52rUdK
>>136
乙。
ディンプスの技術力なめてるなあ。
そんな事できる技術あるなら、言われる前にやってるwwwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:43:37 ID:b5nqkRAq
>・ディンプス本社見にいったら雑談してタバコ吸ってたぞ 仕事しろ
ワロタ
休憩もしちゃいけないのかという突っ込みより
現実の場所まで見に行っちゃう痛い香具師として突っ込みたいww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:54:58 ID:6gmpdkgj
> 休憩もしちゃいけないのかという突っ込みより

まあ、社員が全て担当者ってわけじゃないだろうけど、ゲームがこの出来だからなあ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:11:31 ID:3hdvAth/
全然起動してなかったけどとりあえず残してた蔵アンインスコしますた
これでもう未練も何も無くなった
心置きなく9・29の祭を楽しめそうだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:27:13 ID:xPnqC2xz
>>139
そりゃ、一体どんな仕事してるのか見たくもなるワナァ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:27:38 ID:bLD/0ts7
陳腐巣ってさ、龍玉とかも作ってんじゃん。
あれ別にすげぇ面白いってことはないけど、普通にできてると思う。売れてるし。

さすがに同じ香具師が作ってるとは思えねーけど、UC って陳社内ではどういう
扱いなんだろう…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:47:49 ID:c8Z7Fnxz
集団戦闘用に別チャット立てれるようにしてほしい。
洋ゲーとかでもIRCなどつかっていたが、国内ゲーで
これほど不自由なのも珍しい。

どのゲームでも町では和やかに過ごせるものだがこれは
町が一番アプリ落ち、スタックなど危険な場所である。

9月に課金というのは会社上層部の命令なのだろうが
すでに失敗するのは目に見えており、できるやつはさっさと逃げたのかもな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:53:58 ID:SIxfjMBM
>>143
11月にPTチャット予定ですよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:54:21 ID:pcK3fih4
ランブルフィッシュもバカ売れって訳じゃないが普通によくできたゲームだよ。
大風呂敷広げずに地道にやってりゃよかったのにな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:55:28 ID:SIxfjMBM
単に社内のいらない子が集まった部署だったりなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:59:56 ID:EPQIUCMd
アマゾンのレビュー
限定版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B62NVW/qid=1125762248/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-6758766-5137064
通常版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B62NW6/qid=1125761664/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-6758766-5137064

限定版のこいつ、このスペックでHDD容量2Gはおかしくね?
2TBの間違いじゃね?

まあ、推奨以上のスペックではあるのだが・・・
つーと、このゲームおかしくね?いまさらだがw

昔話を少し・・・
おれもβ初期のテスターだったが、そのころはフォーラムにαの書き込みが残っててな、
αの最後の方は近接戦闘できたみてーな書き込みがあって、何もできない宇宙でふよふよしながら
ワクワク期待もしたもんだった。
琴音あたりとしゃべって、なんか知らんがクオークとかやってたりな・・・

JBとかのあたりは面白くもあったんだが・・・

今は昔・・・ってことになんたんだなぁ。

このゲームマジで売るのか?
うちうの頃のデータ残ってんなら、それで出したほうがいいんじゃね?
このクソ会社なに考えてやがんだ?
まあ、祭りには期待するさ。
ほんと、歴史に残るクソゲーになって、名を残すぐらいしかこいつに価値は見出せんな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:02:19 ID:EPQIUCMd
↑わり、通常版のレビューのスペックな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:07:18 ID:xPnqC2xz
>>147
だなー
宇宙版とオーストラリア版だったら
生産なし、MSはジムと旧ザクのみでいいから宇宙版買うな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:08:20 ID:SIxfjMBM
しかし、推奨環境は何を推奨してるんだろうなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:33:14 ID:iw14vCb2
第四期までの半包囲陣形の連邦と紡錘どころか団子の突撃陣形のジオンで
エセ銀英伝ごっこできてた頃が一番楽しかったってのもすげえ話だよなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:42:08 ID:pdbArrKv
>>147
こういうレビュー見ると普通は、またアンチが沸いたか、って思うんだけど
彼らはとても親切な人たちだよな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:42:31 ID:xPnqC2xz
>>151
ガノタの夢はあの三次元戦闘にあるのさ
新藤の趣味は少なくともテスターに受け入れられていないと思う
勝手にBF2やってろって
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:06:20 ID:ENIGORVJ
マジで2月発売予定のパケにドーン・オブ〜のシール貼っただけなんだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:39:19 ID:JS3bjR+t
>>153
BF2に床に頭を擦りつけて謝れ
FPS傑作作品のBF2をビームがビルを素通りする糞UCと同列に語るな
そもそも確率戦闘でアクション要素の欠片もないUCはBF2となんの関係もない

ファミコンの”スペランカー”とPS2の”ワンダと巨像”を同列に語るようなもんだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:45:08 ID:JS3bjR+t
【AM】Zのコクピットに近づいた!バンプレストはガンダム新作【開発はナムコ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1125578827/l50


 TVアニメ「機動戦士Zガンダム」に登場したモビルスーツのコクピット内を覚えているだろうか?360度全円周がモニタとなり、シートが浮いているようになっているもの。
多くのファンが、一度あのシートに座ってみたいと夢見たに違いない。
 9月1日(木)より幕張メッセで開催されている「第43回アミューズメントマシンショー」(以下「AMショー」)のバンプレストブースを訪れた全てのガンダムファンは、あの夢に近づいた事を感じるに違いない。
バンプレストが開発した新作アクション『機動戦士ガンダム 戦士の絆』が、それだ。プレイヤーは前方180度のドーム型のスクリーンを備えた「P.O.D」と呼ばれる筐体に乗り込み、モビルスーツのパイロットとして戦う。
連邦、ジオン軍の両軍に分かれて四対四の最大8人で対戦が可能。店舗を超えて全国のプレイヤーとオンライン対戦も可能だという。
二本のレバーとフットペダルでモビルスーツを操る。ペダルの数やレバーの形状は異なるものの、アニメ中の初代ガンダムと同様の操作系だ。
前方全てがモニタとなったことで、本当にモビルスーツ戦が行われている戦場に出たかのような臨場感を味わえる。

 なお、今回のショウでは、地球連邦軍側の筐体はバンプレストブースに、そしてジオン軍側の筐体は隣にあるナムコブースに置かれていた。
それもそのはずで、このタイトルの開発はナムコが行っているとのこと。
ガンダムとナムコといえば、今年2005年4月に登場したプレイステーション2版『機動戦士ガンダム 一年戦争』が記憶に新しい。登場時皆を驚かせたあのグラフィックを思い出せば、期待せずにはいられないだろう。

【ソース】
http://www.gpara.com/news/05/09/news200509019549.htm

【バンプレスト】
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/machine/

【ナムコ】
http://www.namco.co.jp/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:51:50 ID:nM+pV00i
機動戦士ガンダム・バトルオペレーティング・シミュレーター


は、無かった事になるのかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:54:16 ID:SIxfjMBM
アレも多大なダメージを与えたみたいだなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 02:59:27 ID:D7jj8vEk
どんな仕事を選び、どんな友達を作り、進化しつづけるこの世界でどんな風に生きてゆくのか。
それはすべて、あなたの思うままでず。

あなたの思うままです。思うままです。

あぁ、俺らの発想力なんて乏しいからな。そりゃ、兵隊さんになるか、戦車乗るか、MSに変身するか、
大きな工場でレンジで陳するか、落ちてるもの拾うか。
そんな程度の人生しか思いつきませんから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 03:34:27 ID:pvBRf0gV
Strength:キャラクタの体力(攻撃力に影響)
Spirit:キャラクタの精神力(命中率に影響)
Luck:キャラクタの運(回避率に影響)

ってあるけどさ リペアがLuckに絡むって聞いたけどマジ?
書いてある以外にも効果あるん?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 04:23:10 ID:iw14vCb2
>>158
300万の大型筐体だからな。
無意味なポンプアクションしかしないフットさえなければ
通常筐体改造でもチャロン改造でも対処できたのにな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:00:08 ID:TI94rqD0
>>160
俺は知らん。
初期振りなら大体極Luckだね。一部の狙撃愛好者が極Spiritにする位。

Q:初期パラメータ振りの目安とか無いですか?
A:普通の香具師は極Luck、狙撃手志願なら極Spiritが多い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:08:36 ID:F4LuD2Ae
>162
100 40 30っていう感じなんだけど死にステ?
STR0でもダメージ出るの?なんか接近するとダメージあがるらしいけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:51:14 ID:i73SvvrQ
シャーっと来るからシャアなんです ほんとですよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:52:14 ID:i73SvvrQ
セイラ・マスは、セーラー服マスターベーションから来ています ほんとなんです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 06:52:36 ID:TI94rqD0
>>163
当たらなければダメージは0、命中より回避は上がり難い。
あとはわかるな。

まあ今やってるのはそのままでいいと思う。その程度の差。
製品版の香具師向けやね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:32:59 ID:xPnqC2xz
>>155
藻前が床に頭を擦りつけて謝れ
日本語の理解力がない
BF2の話をしてるんじゃねぇ
新藤の趣味の話をしてるんだ
それとも・・・本人乙か?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:34:24 ID:+fY9eCFd
>>142
陳としてと言うかセガサミーグループとして
ネトゲ開発運営はセガリンクに力入れたい
でもバンダイはガンダムはゼガブランドにはしたくない
でもバンダイはUCに梃入れしない開発進まない。
セガサミーとバンダイとの板ばさみで悩める陳
UCウザスなんじゃねか?

169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:36:55 ID:7PA7Pr4r
ちょんぷすの開発力云々は言い尽くされているからあれだけど
新藤はかの迷機PiPinに関係してた人だし、GNOのころからさんざん池沼として
あがめられていたお方だから悪いものをより悪い方向へ導いた人であることは間違いないね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:49:46 ID:UrwV5/2+
>>156
コレキタ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:03:25 ID:lNeQdUhd
新藤pはいわば、UOの劣化サンソードみたいなもんか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:07:07 ID:fH6DvamC
朕はUCがら撤退してナムコに引き継がせろ
町ではアプ落ちもない華やかな生活、売買交流、恋愛??

戦場では練り直されたスキル、NPC配置、アイテム獲得、地形
レーダーに映らないようなスキルも実装!?

・・・・・・・ほんと酷すぎるないまのUC書いてて嫌になった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:19:34 ID:7PA7Pr4r
>>172
必ず新藤pになるから夢を見るなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:34:47 ID:31RsyoKm
実際、こんなゴミの塊引き継ぐようなとこおらんだろ。
せいぜいユーザー情報だけで、どうしたって設備Lvから1から作ったほうが早い。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:34:51 ID:qrLVAtRk
引き継ぐものなんてあるの?(・∀・)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:39:32 ID:lNeQdUhd
機動戦士Zガンダム.net
           −珍を継ぐもの−
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:42:59 ID:fH6DvamC
引き継ぐものなどないなww
どれも出来上がってないわけだし。

それはそうとキャラステバグ3000ってなんですか?
内容とやり方とかも教えてエロい人
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:18:35 ID:WvQk4uIT
>>167
しかしBF2を引き合いに出すのがおこがましいゲームなのは確かだ
そして新藤が作ったUCが糞だって内容なのに難で新藤本人になるんだ?
藻前もよくわからん奴だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:31:22 ID:xPnqC2xz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:56:41 ID:WvQk4uIT
頭悪いの藻前
ちゃんとレス嫁
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:59:14 ID:RvohmNNw
>だから次はR360でfps仕様のガンダムだってw
>制作はディンプスだっつうの
>新藤ちゃんBF2にはまってるらしいからなぁ

R360仕様のガンダムってナムコ製作バンプレスト販売じゃなかった?
直前にソース付きで紹介レスが・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:02:00 ID:Ky4j6GPe
珍が絡むかどうか別としてUCGOがR360ガンダムのテストベッドで
終わったりして・・・(´・ω・`)




UCGOじゃテストになんねーか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:06:02 ID:/oGakud6
パケ購入しないと、祭りに参加できませんか?w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:13:59 ID:Fb89cgtB
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:22:12 ID:pcK3fih4
いまじゃもうR360といって理解できるヤツは少ないと思われ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:22:14 ID:+LjaAcf2
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:26:04 ID:Fb89cgtB
そっちかよw
それアフターバーナーの時に乗ってえらい目にあったぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:29:53 ID:pcK3fih4
それよりおまいら冬にはこれが控えてるから
UCなんて糞ゲーに金注ぎ込んでる場合じゃないぞw

ttp://gundam-cardbuilder.com/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:44:21 ID:+KUAU1/H
>188
AM業者が「赤字覚悟」と絶望した程の超糞ゲー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:45:49 ID:DvEAXChu
面白そうねw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:56:13 ID:gZwVG5uk
WCCFとかあの糞バランスでも喜んでやってる廃人は大勢いるんだから
それがガンダムともなれば大ヒット間違いなしだろ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:42:12 ID:lKkYcnBg
ガンダムをテーマにしても全然売れなかった糞ゲーもあるわけで
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:03:39 ID:kbzjQqaH
むしろ良ゲーを探すほうが難しいよな。
俺的にガンダムで良かったのって

ギレンの野望くらいなんだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:06:22 ID:TI94rqD0
>>193
連ジDXと無印エテは良かったよ。
ミッションだけでもかなり楽しめる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:09:39 ID:M/H3nH0e
>>193
つ ジオニックフロント
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:16:52 ID:RGV/ElRu
>>193
コロ落ちを忘れるな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:33:29 ID:4BX9YvKi
ギレンの野望、コロ落ち、連ジ、Gジェネ・F
あたりは、十分に良ゲーだと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:48:47 ID:gnHsFcIu
すまん。
じつはヲレ、サターンの機動戦士ガンダム外伝I、II、IIIが結構気に入ってるんだ。
兵士が飛び出してくる基地ぶっこわす快感とか、通常は時間切れになるが
勝とうと思えば勝てる反則気味のCPUとかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:50:17 ID:3hdvAth/
俺もブルーデスティニー好きだったなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:51:02 ID:lKkYcnBg
1年戦争は技術とグラフックスは良かったがゲームシステムがウンコだったな
あのロックオン撃ちはダメだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:54:22 ID:kbzjQqaH
片手で数える程もないか・・・
でも30分で一通りでてくる辺り流石だわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:58:01 ID:AVMe1iC3
トュルーオデッセイはどうよ?ゲーム自体はいまいちだったけど
将来性はあると思うんだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:01:21 ID:RGV/ElRu
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:07:48 ID:SIxfjMBM
手足は伸びてほしくないなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:18:45 ID:HjHAzZvL
このアッガイなら3日間ヤリ続けることが可能だ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:18:01 ID:o0HR24qB
>>203
なんじゃこりゃwww
確かにしゃがみポーズだけど、ちょっwwwwwwwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:26:09 ID:F4LuD2Ae
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:38:17 ID:mwFQb64j
>>203
笑ったよ・・・
本気で笑ったのは何年ぶりだろうw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:39:59 ID:R75awAWR
>>207
カビ生えとるwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:44:00 ID:aVF0LQL2
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:00:17 ID:d+8bnt+w
マジ、焦った!暫くぶりUCGO公式見てみたら発売日決定!ってなってて。
だけど、どこにも話題が出てなくて???と思ってMMO大規模探してたら無くて
小規模MMOを、まさか、と思ってみたら・・・あちゃ〜〜〜〜やっちまった。

すいません、質問なんですが、これを売りに出してユーザーから信頼を失うのと
売りに出せずに企業から信頼失うのってどっちがマズイのかな?
まぁ、仮に遅らせたからってチンポスの技術でどこまで持っていけるか
疑問より不信が募るばかりですな。
完全アクションでラグ無し素人お断り仕様だったらな〜。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:01:11 ID:F4LuD2Ae
>211
日本のインフラだと無理じゃ…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:09:31 ID:fjNfAZih
>>11
あほな操作系と確率戦闘で完全アクションなんておこがましいわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:11:09 ID:fjNfAZih
しまった内容読み違えた上にレス番みすった
スマン吊ってくる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:25:04 ID:LI++EfKG
正式稼動前に見ておこうと思って、久しぶりにインストールしようと思いましたが、
UCクライアントのダウンロード場所がどうしても見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
宇宙があった頃の途中のベータテスターなので、インストール用CDは手元にありません。

ベンチマークを見てたら木やビルが増えたぐらいで、あんまり内容は変わらん気がする。
開発が長引いたとしても2005年のゲームとは思えん画面ですな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:33:28 ID:d+8bnt+w
てかさ、これ出したら確実にガンダムの品位落とすよね?
SEED世代は、完全に初代を激ワラ!ってなるよな。
てか、マジでいいもの作ってくれて出してくれるなら全身全霊で応援援護したいが
このままの状態(状態とか言ってる場合じゃない)だと、せっつかれて信頼も企業としても
落ちに落ちて資金もヤバクて、これ以上もたいないからコソーーっとギリギリまで話題に
ならないようにして出して、何も知らない一般さんをからお金をふんだくって
食いつなごうとしているとしか思えないのだが・・・
とりあえず、黙って見てるのもあれなんで、来週秋葉にてちょろっとパフォーマーしてくる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:50:50 ID:EHixDz/f
>>来週秋葉にてちょろっとパフォーマーしてくる。
な、なにをする気だ?
くれぐれも捕まるようなことはするなよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:53:03 ID:pO5VKTKT
これ、過去に出たガンダム3Dモデラー(かな?画像をつくるやつ。)
あれの続編というか後継商品として売り出した方が売れると思うがなぁ

今度は静止画じゃなくて動画がつくれますよみたいな売り文句で。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:54:09 ID:SIxfjMBM
>>215
ベンチ見たなら十分だ。もうこれのことは忘れて幸せに暮らせ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:09:30 ID:F4LuD2Ae
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:29:09 ID:g5nZlYpY
うにゅまだぁ〜w
あ、「おにおん」って名前に変わったんだっけ?わりぃわりぃw

でわでわw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:37:27 ID:LI++EfKG
>>219
ありがとう。諦める。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:24:22 ID:1vgI8L4V
おい・・・・マグネットコーティングするまえにソロモン落としたら、
あとからララァでてきて、ホワイとベース隊全滅したぞ・・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:30:56 ID:SIxfjMBM
ここはGNOスレではないですよ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:55:21 ID:4kodJKQE
>224

残念!!

>223は、系譜の話だな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:16:01 ID:1vgI8L4V
>>225
パーフェクトだよビートくん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:48:19 ID:mpyNXocC
今日のイベントも金貰えるから集まってたが、課金後あれじゃ暴動ものだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:54:32 ID:7b6j8PMt
発足当時からテスターにならずにROMり続けてきたが
ついに終焉を迎える日々が近づいてるかと思うと、一抹の寂しさを感じるな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:05:14 ID:+LjaAcf2
>>228
ROMり続けって、ずいぶん我慢強いな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:11:09 ID:RGV/ElRu
このゲーム続ける辛さに比べたら相当マシだと思う
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:14:35 ID:HyPa9zxQ
いや、ヲチするのは結構楽しいぞ。
てーかゲームとしてはゲーム以前の代物だが、ネタとしては結構いける。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:44:59 ID:ETqbuRtW
くそーっ!宇宙でボールに乗ってプカプカ浮かびながら時々コソーっと
姑息に物陰からムサイやジオングを砲撃する日々を夢見ていたんだが・・・・

夢は夢で終わるか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:24:50 ID:03R0Lf+0
>>232
これやるから、見たらさっさと寝ろよ?

つ [第08MS小隊 1巻]
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:44:32 ID:AgjBgm0r
MMORPGは妄想してるときが一番楽しい。
おまえら発表されたときの熱狂を覚えているか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:48:11 ID:lf9xuiVm
しょーもないモデリングデータや地形データ実寸とかC++ってなんですか?
とかページで見てたらとても、妄想なんぞできなかったが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:07:53 ID:x0ngpyqJ
チン☆チン☆⌒ 凵\(\・∀・) < コロニー市長選挙の実装マダー?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:24:25 ID:Zql4ShJo
>>234
こんなの出来る訳ないとかの批判ばっかりだったような・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:44:24 ID:26m8Bz8q
>>237
それでDnLやSWGのようにバグ有りでも優秀な基幹エンジンを開発し
将来完成させられるだけの技術力を見せることが出来たのなら良かったんだけど・・・
UCは妄想でDnLやSWGで互角だったけど、その後の技術力で多きな差が開いちゃったよね

例え開発人数が少なくても天才がいれば実装が進む、
逆に何十人いようが無能者には何年・何十年かけても完成させる事はできない

この法則が実証されただけでした
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:00:39 ID:eQHR7Alf
UCGO、銀英、そしてまたUCGOと来た俺。
次はFEに期待しようと思っています。






last update 05.02.04
240名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/05(月) 03:04:44 ID:6L76XHPR
違うタイトルでいいから、開発チームの再編と外部からのエンジン購入で一年後に風呂敷
の75%をカバーしてだしやがれ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:17:19 ID:scTqvnAA
>240
あと開発に500年くらいは(労力的にも技術的にも)掛かりそうな内容なのに
75%のカバー率でよいから1年後に出せとはそんなご無体な!

一体どんな技術が開発されればあれが実現可能なのか、そんな技術を持っている
エンジンや開発チームが今現在、あるいは近い将来どこかにありそうなのか?
やっぱりなさそうなのか、誰か真剣に見極めを付けてくれんかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:30:58 ID:zQlOb2qy
チュートリアルをつくりそこょ卒業したら町に落とされる仕組みにする

表示クオリティを最高にしない限り乗り物の内側の表示をやめたり
遠くの建物を有る程度ごまかして表示させたりで軽くなる
読み込みの仕方を変えてみるとかな
なにかこだわりがあるなら最高グラフィック設定は今のままでいいから
それ以外をかえる

前にあった宇宙と横移動と接近攻撃実装されれば

これだけでまぁ結構マシにならね?
これくらいならできるだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:36:59 ID:t66vKNW+
>>242
「こょ」で読む気が失せた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:55:04 ID:k/ZVtL4F
>>238
いまだにDnLがとか言ってる奴は馬鹿としか思えない
もう終わってるってのに
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 04:13:03 ID:Vemxse2I
面白い!といえる部分がひとつもないんだよな。
ただガンダムってだけ。
ネームバリューだけで売れる時代は終わったんだよ。
プロジェクトペガサスが今店頭でいくらで売られているか磐梯は知ってるのか?( ´,_ゝ`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 04:33:02 ID:zQlOb2qy
>243
ごめん かなうちなんだorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 04:47:40 ID:SrywCRxF
UCしててパソコンの画面が青くなって以来、
普通にWINDOWSでウインドウを開く時とかすごく時間がかかるんですけど、
どうしたら直るでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 05:38:22 ID:BiYqhwFB
>>241
実在の高度データから地形を描画するようにするとかは最低限やって欲しい
これもDnLのデモで2mグリッドの地中海沿岸地形とか既にやられているから目新しくもないが
せめて100mグリッドで実在地形を再現できればかなりリアルな見た目になる

各都市の規模は・・まあチンプスの能力じゃハリボテ並べるだけになるだろうから
見た目だけ、今の10倍くらいにして当初の予定どおり建築物の破壊が実装できれば違和感も多少減るだろう

たったこれだけでもチンプスだと500年くらいかかりそうだけどな
やっぱ開発チーム替えてエンジンも別から買うしかないかな・・・
少なくともシームレスで地形鯖を連結できる他のMMOエンジンにUCエンジンより性能悪いものは存在しないし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 07:14:25 ID:QlqpzGeT
チンプスを舐めてはいけない。
そのハリボテ並べるのさえ、満足にできんのだ。
現在の超簡易な出来としかいえない町で、なんであんな重くなると思う?
エンジンというLvより、ゲーム内におけるObj管理が根本的に出来てない気がするんだが。。。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:02:18 ID:+2xc59rT
>>247
UCアンインスト&OS入れなおし
UCのCDは窓から投げ捨てろ!

陳腐酢に恨み言のひとつも送るの忘れずに。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:26:54 ID:22B8ro2W
>>238
パプティマスさま!(゚∀゚)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:05:38 ID:wyJUBMMp
そいやDnLってどうなったん?なんかすごいすごい言われてた割には全然その後聞かないんだが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:42:04 ID:9v5zEfwh
UCも出展してたゲームショーに出てたやん>DnL
普通にβテスト中のクライアント繋げてたが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:37:05 ID:9v5zEfwh
ttp://www.mmorpgmovies.com/?game=Dark%20And%20Light&movie=100

まあ、ついでだからE3で出展されてたβクライアントのDnLプレイムービーでも見てくれ

本当に美しい世界、使いやすそうなMAP、ショートカットアイコンが並んだ考えられたGUI、
そして変身ではなく本当にドラゴンに搭乗しているのがわかるプレイヤーグラフック、
臨場感のある動きをするプレイヤーキャラor搭乗生物のドラゴン。

重量感溢れる動きで地表を歩き走りまわり、躍動感溢れる羽ばたきでテイクオフ、大空を飛ぶ
サーバーを自由に増設することによりシームレス空間をどんどん拡張でき、
高度や温度に影響される自然シミュレーターとしても機能する

これが片手で数えられる人数で開発されたDnLの姿
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:41:13 ID:9v5zEfwh
ちなみに画面がフェードアウトしてるシーンがあるのはワープして場所を一気に移動してるときな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:48:32 ID:v5gavfAQ
関係者必死だな
売り込みをするならここじゃなくてディンプスのhpにいけばいいのにねwww
hpのURLががわからないのかな?w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:51:19 ID:500QEIxg
つまらなそうなムービーだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:09:14 ID:9v5zEfwh
日本でサービスの予定ないのにこんな過疎スレで宣伝なんかするわけないだろw
単にUC開発の無能ぶりを引き立てるのに紹介しただけだよww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:17:24 ID:9v5zEfwh
あと、最低英語が読み書き出来なきゃこのゲームはできないからな
サーバーも今の所1つに統一される予定で欧州人ばっかりだから厨房には無理だよ

UCのクレジットカードなんかよりずっとハードル高いw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:20:39 ID:500QEIxg
なんでそんな必死なの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:22:17 ID:n9W+GhAq
話題も無いからいいいんじゃね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:23:49 ID:KqEVOEUi
典型的な洋ゲー厨ですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:25:25 ID:9v5zEfwh
必死と言うかUC開発の無能さに呆れかえったんで同技術と比較して遊んでるのw
並べてみると同じ内容の実装にどれだけ差があるか誰の目にも明らかになるしね

絶対資金だしてる人間の関係者が見てるからチンポス開発にとっては物凄く嫌な行為のはずだよw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:26:21 ID:TUadmBKs
外国人プレイヤーたら中華とちょんが殆どだろ。

あ、そういや3,4人中華テスター見かけたが速攻いなくなったな・・・
中華も食えない代物だったか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:27:19 ID:ELb9QBPk
>>261
でも大分うざったくなってきてない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:29:14 ID:9v5zEfwh
ウンコでも食べちゃうガンダムなら何でもいい奴意外は別に問題にしないと思うよ
UC自体は比較されて貶されてもまったく反論できない内容なんだからね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:31:52 ID:v5gavfAQ
語尾にwつけてる辺りイタタタ・・・だな
うざいわ、痛いわ、必死だわ
あっ、そーかNGワード指定すりゃいいか。忘れてたコレw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:35:10 ID:500QEIxg
もうちょっと面白く書き込んでくれりゃ話題にもなるんだけどな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:35:36 ID:9v5zEfwh
今ごろ指定気づいたか低脳君w
別にお前に見せたいわけじゃないからさっさとNGワードに登録しなさい^^
まー、書き込みたい事はもう大体書き込んじゃったけどなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:59:28 ID:v5gavfAQ
>>268
ならんならんw
書いてる奴が痛すぎるもの
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:01:22 ID:DJzOG+1G
2月から発売延期されて
少しは面白くなった?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:12:52 ID:10B0KciR
UCとDnLが似てる?似てねー
確かに実装項目は似てるだろうが…UCは開発者からしてガノタですよ?
妄想力ばかり逞しくて現実的な創造力がないのがガノタの世界

企画の段階で実現できる根拠をもって取り組むのが創造力
何も考えずに適当に思いつきを並べるのが妄想力
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:18:25 ID:Gm5RbPvZ
>>271
知人のアメリカ人にやらせたら「こんな自作ゲームはいいからUCGO見せろ」と言われた
アメリカでUCはどんな風に伝わってるんだろw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:20:03 ID:6+kHfTax
回避スチル頑張って43.2まで上げたのに対人まったく勝てないや・・・
ドム強杉!修正汁!!!
275事務員 ◆usGmin/Cuc :2005/09/05(月) 12:22:05 ID:Sd5HJD47

    ∧_∧ 
   ( ´∀`)  キーマカレーウマー
  ( つ旦と)
   と _) _) 
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:27:03 ID:TJhGn1ix
このUCGOというモノを表現するとすれば・・・
「やる気のない小学生が、イヤイヤ作った紙粘土細工(3日後ぶん投げて粉砕)」
とういう代物である。
これをMMOとしてガンダムとして世に出すと言う事は悪魔の所業であり
初代ガンダムとしてのビックネームを地の底に落とし
MMO・ネットゲームの評価を腐らせゲーム業界そのものに打撃をあたえる
腐ったミカン(腐敗2月目)である。
今や腐ったミカンという言葉は、ジョークの一端として扱われることが多いが
洒落や冗談ではなく、侮蔑の意味を込めてそう呼べるモノである(商品とかじゃない)

ガンダム好きが裸足で逃げ出し、脱ガンオタしてしまう効果大!!
しかし、脱ガンオタ用として使うのはストップ!!
なぜなら、あまりの糞さでストレスと怒りが爆発し周辺に被害が出る恐れすら
十分に在るからです。
今後、コレの出荷日程を遅らせたとしても決してこの評価が覆る得ることがなく
また、開発元の現状から(親会社からの絶縁済み)発売後年内に終了する事は
揺ぎ無い決定事項である事は、疑う余地が万に一つも無い!!!!!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:33:32 ID:QqwvJ45u
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。

月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。

実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これをご覧になった方で、小泉首相の人柄に感銘された方は、
お手数で申し訳有りませんが、この記述内容をコピペして、あちこちに貼って頂けませんか。
烏滸がましいお願いで恐縮ですが、是非お願い致します。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:43:26 ID:q8T2djL8
>月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
>の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
>そのものだった。


まるでガンダム商売を表してるようだなw
UCのような糞開発でも予算が下り続けた事実と共通するものがある
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:46:09 ID:UrHlWM75
>>276
ライトな文体だが実際まったくもってその通りだな。
俺はUCのおかげでガンダム文化周辺に嫌気がさしちまったし
日本のゲームクリエイターへの信頼とか期待も一気に地に落ちちゃった。


ガンダムのMMOってだけで色々背負うものは大きいのに、当人達がそれに無自覚過ぎたな。
日本のゲーム業界もうダメだろこれ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:46:55 ID:SU8fBXji
こんなとこにまで選挙工作レスかよ

そんなことより発売日が待ち遠しくてしょうがない
買わないけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:48:36 ID:oWZG0+6t
>そんなことより発売日が待ち遠しくてしょうがない
>買わないけど

禿同

282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:54:41 ID:d5h9+JLD
祭りに参加するためだけに買うつもりだったが、テスター当選してプレイした途端に
その気持ちがガラガラと崩れていった
これに1万払うのは無理

普通のMMOなら最初にゲームにログインした時に操作方法説明するチュートリアルくらいつけるだろ…
無能である事に全力を尽くす、くらいの逆ベクトルのやる気がなけりゃここまで酷いもの作れんぞ普通
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:54:54 ID:h2vKSM1M
>>271
状況が面白くなってきた。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:07:09 ID:q8T2djL8
>無能である事に全力を尽くす、くらいの逆ベクトルのやる気がなけりゃここまで酷いもの作れんぞ普通

禿同
そしてハゲワラッタw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:11:23 ID:n9W+GhAq
とりあえずamazonの評価に負けじと書き込め
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:45:12 ID:6pfkW5O5
尼はいいんだよ。
あれは犠牲者増やして祭の引き摺りこむためのピットフォールさ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:17:32 ID:+2xc59rT
DnL普通に凄いな9v5zEfwhよすまんかったなここまで出来てるとはしらなんだよ
こんな凄いの出るんじゃもうここに居る必要も無いだろ
DnLスレなんだか過疎ってるみたいだからそっち盛り上げてくださいお願いします
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:30:37 ID:1n9Wf+Zk

 マジですごい事になってるな

 フリーズ対策が「500m以上はなれたキャラを表示しない」

 うはwwwうぇwwwwwwうぉwwww

289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:39:33 ID:+2xc59rT
>>288
なんだそれ?
500mってすぐ隣じゃないか
マジかw公式見てこよ・・・・・・

どこにも書いてないよ?o(・_・= ・_・)o


290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:52:29 ID:1n9Wf+Zk
>>289
載ってないというか載せてない?w
昨日のメルボのイベント参加したやつに聞いてみ

UCGMをゴッグ、ジュアッグが団子になって護衛した状態でDOM隊が周辺に散って360度警戒してたんだが
500m範囲しかレーダーにすら映らないから走ってきたコマと77DにあっさりUCGM撃破wwwww

ジオン皆口々に「気付いたらUCGMやられてた」という状態

いまの仕様で販売されたらPvPはできないゲームでっすんわん
NPC相手にちょっと動かせるジオラマごっこゲーム
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:59:28 ID:kUDNZzwk
それカーテンて言う不具合だろ・・・
人が集まりすぎると起きるヤツ。
21日のアップデートで直る「かも」しれないってヤツ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:00:41 ID:1n9Wf+Zk
もっと書いちゃえww

>防衛側には最前線ラインを設置いたします。このラインを超えられた方にはペナルティが与えられます。

おもいっきり超えまくって撤退するジムかコマかしらんが2、3機落としてやったwww
にもかかわらずフツーに参加賞500万円いただきまっしたwww
もっというと3キャラ分いただきましたwwwwwwうええええwwwおほwww

UCGO終了前だからGMさん最早どうでもよかったのかな??
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:13:04 ID:zQlOb2qy
>290
昨日の2回目はジオン側散開してかなり迎撃上手かったね
逆に連邦側がカーテンくらって撃墜されてた

>292
あのラインが良く見えない上に撃墜されたら「相手側の陣地」のポイントに走れ
っていうのがよくわからんかった 普通自陣側じゃないのか…と
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:56:20 ID:qCW4d+0/
こんな糞ゲーで盛り上がれるガンオタ、マジでうらやましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな糞ゲーで盛り上がれるガンオタ、マジでうらやましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな糞ゲーで盛り上がれるガンオタ、マジでうらやましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな糞ゲーで盛り上がれるガンオタ、マジでうらやましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな糞ゲーで盛り上がれるガンオタ、マジでうらやましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな糞ゲーで盛り上がれるガンオタ、マジでうらやましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:58:13 ID:oWZG0+6t
× ガンオタ
○ ガノタ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:59:01 ID:qCW4d+0/
>>295

ありがd
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:07:05 ID:n9W+GhAq
糞ゲー言うと、ゲームと勘違いする奴いるから注意な。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:08:42 ID:qCW4d+0/
>>297

あ〜い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:10:54 ID:oWZG0+6t
ゲームシステムはボコスカウォーズより下だな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:12:10 ID:Mr8wWDTh
>>299
ボコスカウォーズに謝れ!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:14:15 ID:QXg7eyGL
>>288
500mって、最近の戦車だって3〜4kmは射程なのに・・・
これが近接攻撃ってやつか!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:16:07 ID:qCW4d+0/
>>299

ボコスカウォーズにテラワロス

てか、年齢ばれないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:16:47 ID:HL675/zb
500ディンプスm
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:27:49 ID:oWZG0+6t
>>300
すまんオゴレス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:31:47 ID:GWren+j+
>>290
1回戦終わったときにUCGM「攻撃を受けてます」ぐらい言えよ!
しょーもない事はベラベラ話すくせに!

とか思ったけど僕もうチンチンに毛が生えた大人だから言わなかった


>>291
カーテン現象のテストのため「ただいま表示制限を行っております」とか言ってたよ
発売まで1ヶ月だというのに何やってんだか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:32:59 ID:n9W+GhAq
公式で聞いた奴がいたらしぃな。

Q. 正式サービスの最短保証期間はどのくらいか。

A. サービスの詳細は回答できない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:34:25 ID:QXg7eyGL
>>302
本家をCZ-800Cに入力してた。
ただの乱数ゲームなのにいろいろと移植されてびっくりしてたなぁ。
でも>>300には同意。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:35:18 ID:Mr8wWDTh
>>304
比べるならマインドシーカーだと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:38:21 ID:Kvr8RVMb
500mオンラインマダーーーーーーーーーーー?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:04:54 ID:DJzOG+1G
ボコスカウォーズは意外と面白かったなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:42:11 ID:uMsHY58h
これってSWGみたいなゲームなの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:44:21 ID:GWren+j+
11月になるとこんな事ができるんだよね?
http://www.imgup.org/file/iup80544.jpg
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:43:10 ID:SzB2dZhA
>>287
盛り上げるなんて無理だろ
第一日本人プレイヤーが居ない事になってるんだから(実は日本のゲームメーカーの関係者数人混じってらしいがw)
日本じゃ内部を知る方法がなく話題のネタがない罠
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:59:19 ID:XtpbFr71
このゲームならミリオン狙えそうだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:08:10 ID:GdyvepLB
ν速から着ました
これは発売後、盛大な祭りになりそうですね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:08:25 ID:z7NRjPj/
>>311
これゲームなの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:13:34 ID:GWren+j+
このゴミみたいな内容でもなんとか耐えに耐えてやっと貯めた1,300万。
その1,300万ドルで作ってもらったLv3エンジン陸ジムが消えました。
これ有料課金だったらどうなるんでしょ?
完全にやる気なくした。撃墜されたのならいい。
ハンガーから出そうとおもってドラッグ&ドロップしたら消えた。
やっと高く高くジャンプしてビルの上のったりできると思ったのに。
マウスの反応が変だ重いと思ったんだよ。。。
ハンガーからの出し入れでMSが消える事がよくあるのも知っていた。
でももう月末に発売なのに大丈夫だろうって思ったんだよ。
のこりのジムとガンタンクと61カス(笑)をテントにひっそり置いて所有権はずして引退します。

もちろん買いません!でも発売されたらアマゾンレビューにはいろいろかいてやるー!!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:18:56 ID:SrywCRxF
>>317
気の毒に・・・
数日前にシドニーでの事だよね?
僕もその場にいましたがもう気の毒で気の毒で・・・

僕は公式イベに参加してアプ落ちしまくりで一発も撃つことなく終了だったんで
見限って引退です。

当然絶対買いません。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:28:25 ID:FAnJbbQB
これって海外でも発売考えてんのかな?
だとしたら日本の恥なんでやめてほしい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:31:14 ID:pU7AEvMj
俺、このゲームやってないけど内容の酷さが伝わってくるな・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:33:42 ID:zQlOb2qy
まあUCGMが開発に言っておきますとはいってたがな…。
直せるかは別問題だよな…。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:38:44 ID:gE87tazV
>>317-318
発売前日になったらこれをあらゆる関連スレに張りまくるわw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:45:11 ID:CyZeW7U4
>>322
やめろよ
多少売れた方がおもしろいだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:51:22 ID:zQlOb2qy
>322
普通買う奴は予約だろうから前日じゃ手遅れ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:11:12 ID:vL9Ha1Dv
>>314
クレームの数なら余裕で
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:25:32 ID:8yZ7FBT2
>>319
海外見本市のE3に出展してプレイもさせてました。
ただSporeとかTimeShiftとかDnLとか他のネットゲームも多数展示・試遊できるようになっていたせいもあり
もろに比較される形になってUCブースは閑古鳥が鳴いていたようです。


Spore
ttp://meyermike.com/sporevid/WW-1.avi
ttp://meyermike.com/sporevid/WW-3.avi
微生物レベルから惑星、太陽系、銀河系レベルまで再現し、各プレイヤーは自分の惑星を保有する事までできてしまう
(今現在惑星はミニチュアにてテスト)
太陽系や銀河はマジ感動ものだから見てくれ
E3 2005台風の目となった作品


TimeShift @ E3 2005
ttp://www.nvnews.net/articles/e3_2005/timeshift.html



強行発売決定でE3に出展してしまい、既にUCはかなりの赤っ恥を晒した格好になってます
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:37:24 ID:zWI2DkeF
ゲーム内容は言うに及ばず、
MSロストやアプリ落ちとか、致命的なエラーやらバク抱えたまま発売か・・・。
確かに別の意味で楽しみだわ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:39:36 ID:pU7AEvMj
発売後、一日でサービス終了なんてのは・・・無いな、βのまま発売するところだもんな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:10:59 ID:uMMIeK0H
>>311
おいおい、ゲームとクソアプリと比べるのになんの意味があるんだい?ジャンル
がそもそも違うじゃないかhahahaってSOEに言われるぞ。

>>316
違うよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:15:34 ID:Uz0IUeex
ちゃちゃっと企画案をちゃんとした開発チーム組めるトコに移して
来年の4月までにまともに動かして欲しい。


っていう妄想はいけませんか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:18:36 ID:hCQxRZ3J
たまに公式で「このスキルが云々・・・で面白くない」て言ってる奴いるけど
よく分からん世界だな

俺にはどのスキルが有ろうが無かろうが、そんなものは何の影響もない程の
ゲームと呼ぶにはおこがましいモノに見えるんだが、奴らは見てるものが
違うんだろうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:26:46 ID:6pfkW5O5
クリックゲーより楽に俺TUEEEEEEEEをダムでできればある程度面白いってのが
主役厨が結構いるからしゃあないんじゃないの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:27:37 ID:0TEzPBQ1
>>331
禿同 
スキルが云々とかいう次元じゃない
将来の投資のために買うなんていってるヤツも未だにいるが
根が腐ってるものは時間をかけてもどうにもならん。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:51:05 ID:HOFxqq2f
>>333
> 将来の投資のために買うなんていってるヤツも未だにいるが
初回版を未開封のまま保存して、数年後オークションに出すって話じゃないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:22:51 ID:GvCkYpDX
2月発売で一年でサービス停止の予定が9月発売で半年に縮まったわけか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:23:57 ID:X9+qExsI
E3でUCをプレイしたアメリカ人の感想w
機械和訳してみたけどボロクソに言われてるねw
ttp://forums.gundamofficial.com/archive/index.php/t-4084.html


あいさつでファンによってUC.netにされた最大のミスはそれらが見たすべてが一握りの映画の撮影であり、
彼らの心が次に理想的なMMOかガンダムゲームが…これをどうにかゲームの「現実」と受け入れることに
関する彼らの個人的な概念でギャップを埋めるということです。

実際に2時間以上このゲームをしているだれでも、左がすることの不足で退屈していて、
コントロールのときにだめにされて、グラフィックスで驚くのをさせます--スクリーンの上の
1ダース以上のプレーヤーがいるとき、どれが1GBのRAMがあるPentium4 3.0Ghzと256MBのVRAM
(正確な3ユーロのブースセットアップ)とnVidia 6800GTでさえほとんど5fpsを管理しないかは交戦しました。

ゲームで非existantであって、良いゲームにならない一握りのきれいな映画の撮影と必要な特徴に関する人の個人的な想像。

-- キース

PS: 私が私の背中の後ろの3Eの出席者から聞いたいくつかのコメント:

「あなたがゲームをしていますか、または自動デモにはそれがありますか?」 「マウスの上にあなたの手がある状態で、あなたはそこにただ座っています。」

「彼らは、わかりました… 再びこの年に何も本当に変化していないのをゲームに示しています。」 「グラフィックスはまだしゃぶられています。」

「地勢は本当に平坦です。」

「ワオ、コントロールはひどいです。」

「ガンダムは勝負事をします、そして、ビームサーベルが全くありませんか?」

彼らは、過去2年間リリース日付を押し戻し続けます。「ベーパーウェア*せき*をせきこんで吐き出してくだ
さい」

「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:30:24 ID:8tkRJqr3


>実際に2時間以上このゲームをしているだれでも、左がすることの不足で退屈していて、
 コントロールのときにだめにされて、グラフィックスで驚くのをさせます

>…これをどうにかゲームの「現実」と受け入れることに

>「地勢は本当に平坦です。」

>「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」



ハゲワラw
頭の悪い機械翻訳だが言いたい事がわかるw

北米でのUC死亡決定wwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:43:39 ID:ogIKuvw8
>「地勢は本当に平坦です。」
>「ワオ、コントロールはひどいです。」

万国共通だなw
E3出展作品なのに英文レポートがほとんど見つからず、見つけてもウンコの程に驚いてる感想しかないw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:45:04 ID:zWI2DkeF
>>「ガンダムは勝負事をします、そして、ビームサーベルが全くありませんか?」

ここもワロスwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:01:27 ID:tmK5ZH9P
あ〜あ、、、
別に俺が作ってるワケでもなんでもないんだが、、、
なんだろう? この恥ずかしさは。。。
ノд`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:09:10 ID:zId93I+t
>「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
外人でも同じ疑問を持つらしいwwwwwwwwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:09:59 ID:lf9xuiVm
> 「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」

はい、ベストです。(笑)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:13:53 ID:Wjjzj3ux
>>「ワオ、コントロールはひどいです。」

ほんとにな、まったくそのとーりだよ
操作もテスターに散々指摘されたにも関わらず結局最後まで変更テストする事が無かったな

わお!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:16:23 ID:Hp5DODkI
「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
「これは彼らが開発時間の4年間で尽くすことができるベストですか?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベストですか?
・・・・・・ベストですか?



・・・ベストですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:17:03 ID:ozr2fLYi
ベストにしろ、そうじゃないにしろ救いようない罠
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:17:41 ID:7/JGGsuL
なんか

高校卒業後働くのが嫌でコンピュータ専門学校に入った能力もやる気も根気もない
ガンヲタが卒業までの数年ダラダラ作って途中で放りだした程度の物

って気がするんだが合ってるか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:23:07 ID:18Ak5vzf
>>346
そんなもんだわね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:26:32 ID:Wjjzj3ux
E3出展浮いてたんだろうなぁ(ノ∀`) アチャー
恥ずかしい、恥ずかしすぎるよチンプス&バンダイ・・・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:34:17 ID:GvCkYpDX
ワオ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:35:31 ID:c+K/mEoQ
「グラフィックスはまだしゃぶられています。」

キモイ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:36:18 ID:1iv6YUyB
開発者は本当に頭が悪いと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:41:30 ID:TJhGn1ix
結局チンポスは、何を目的とし、何がしたかったのか?
私は、初期の公式から事の成り行きを、見守り続けてきた。
しかし、公式wedの更新、改変を行うたびにゲームの内容については、
ドンドン削除され、更新期間もドンドン伸び、BBSにこれでもか
という規制を設け(質問と講義が殺到したため)
ついには、BBSは閉鎖、ゲーム内容についてALL削除 あれだけあったスキル項目は
ただの一文「様々なスキル」に要約され発売が、決定した今この時点ですら
ゲーム内容については、公式に一切説明がなされていない。
いや、これもほんのさわりで、これだけでは済まない。
私は、ゲームとそういった物に関係なくこれに関わる人物達に
激しい憤りを覚える・・・社会人として、またクリエイターとしても論外
何もせず家に引き篭もっている連中の方が、また、無害である。
開発に関わった彼らは、各々言い訳を自らにしUCGOという犯罪から
目を逸らすだろう。
しかし、もはやそれから逃れることは出来ない、なぜなら私達は
あなた達のこの輝かしい功績を生涯忘れることはないからだ。
もはや「ガンダム」のガの字を見るたびに「チンポス=UCGO」に直結し
不信感と憤りを取り戻すだろう。
当然、彼らが扱う他の商品についても「ディンプス」の文字があるなら
一見して評価は最悪となるだろう。
懺悔の時は、もう、数年前に過ぎてしまっている。
もはや「UCGO」は、それにかかわるすべてに最悪の感染を起こしている。
そして、その治療薬は、1/∞の確立の真の奇跡のみだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:43:06 ID:Ss924C+G
とある会社で、このゲームのデータベース担当者が基本的なことを質問してきて
背筋が寒くなりましたって証言があるぐらいだからなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:53:38 ID:c+K/mEoQ
C++ってなんですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:57:19 ID:prWxMUKg
>352

そのとき妹がおもむろに(r
まで読んだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:04:09 ID:gmyH8OFJ
                       ブーン
  オワー ! !            /⌒ヽ       キティガイデター ! !
  ∧_∧      ⊂二二二( ^ω^)二⊃      ∧_∧
 (`Д´ ;)          |    /          (´Д`;∩
⊂ ⊂  ノ            ( ヽノ          (つ  丿
  Y .人           ノ>ノ            (  ヽノ
  (_)'J三      三  レレ         三 し(_)




                /⌒ヽ
               ( ;ω;)
               /   ヽ       ブ…
               ∪    ∪
                | (U) |
                ∪ ∪

357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:20:43 ID:CfCBdaRb
泣く前にちんこしまえよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:25:39 ID:wWX4KRjT
つか、βまでは企業秘密で通るけどさ
製品として出荷して欠陥があれば社会的制裁あって当然だよね
欠陥車、欠陥飛行機、整備不良が多いのは社会的に許しちゃうからだよ
今回は磐梯の首脳相当覚悟した方がいいかもね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:29:28 ID:7YPL/Vpt
>352

障子を開いたら、婆ちゃんが隣の留吉じいさんの逸物w(r
まで読んだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:46:30 ID:riML3LFQ
>>352

少女に現金8万円を渡し、みだらな行為を・・(r
まで読んだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:46:53 ID:tRrXApeI
この計算とかそんなレベル超えた糞っぷりは、やっぱり無能オタ開発の確信犯じゃないのかな?
それにしても、クライアントが4年でこの程度じゃゲーム本体の鯖はもうぐだぐだの予感。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:08:14 ID:yFtfyQ81
さらに下の方には

> ゲーム性が存在しないと言ってしまうのは馬鹿げている。
> 1. 開発の初期段階では計画されていた(が、キャンセルされたかE3デモには載せなかった
> 2. 今後ゲーム性を向上させるアップデートか新しいのが出るのではないか?

4年の開発期間を経てもなおゲーム性が存在しないのは正しくて、状況は非常に馬鹿げている。
4年経ってもビームサーベルすら実装できていないことがその最たる証明になるだろう。

しかし、あなたが、それらの機能が今後実装されるであろうと推測するのは間違っている。
このゲームの物語、クエスト、ミッション、地形デザイン、階級について尋ねたところ、こういう答えが返ってきた。

「バンダイジャパンはそれらを求めていない。だから我々はそれらを実装しない。」
「これはガンダムのゲームだ。だからオタクはとにかく買うだろう」
(ry

うはw
ガノタ完全に舐められてますよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:10:43 ID:VFDH/z32
宇宙の頃でも一発で普通にログインできたが最近届いたクライアントはキャラセレでフリーズするし
開発年数が何のステータスにもなってないのはすごいね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:18:32 ID:B6vz0JQh
UCGOの悪い所箇条書きにして、シャア専に一個スレ立てよかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:30:08 ID:7YPL/Vpt
>362

恥ずかしそうに「お兄ちゃんにならあげてもイイよ♪」と弟が
まで読んだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:34:47 ID:pgAKsDbF
>364
骨は拾う。健闘を祈る。たてたら報告ヨロ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:07:42 ID:B6vz0JQh
編集中。

>ザク改、ザクキャノン、ゾゴック、アッグガイ、ジュアッグ
この中で最強ってザク改でいいよね?
368名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 03:17:32 ID:8RHMR8A4
陳は己の力を正確に把握できなかったんだね。
まぁ、実力のある人を引っこ抜く力も金も魅力もなかったか・・・

その点ルーカスは違ったのだろうな、自分達で無理にやろうなんて思わなかったんだろうな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:20:55 ID:fV4itLgH
罵倒と怨嗟しかないと分かり切っているのに
ログ読むのがおもしろすぎるんだがなんでだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 04:07:15 ID:i4TqrXSm
ベンチマーク動かしてみた
これ、マジで今月発売するの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 04:07:29 ID:uELP2H5w
コクピット視線にできないのかな
一年戦争時代に全天球スクリーンは採用されてたのでしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 04:25:42 ID:PjejAvOS
アレックスで採用されてるな。
従ってそう言う技術は範囲内にあるのでゲーム中に出てもおかしくはないんだが


コクピット視点よりやることの方が多すぎだろうw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 04:31:31 ID:nrpIAiEW
っつーか、通常のMMOのαテスト程度かそれ以下の基準にしか達してないだろ、これ
まだゲームと言えるレベルじゃない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 05:41:29 ID:Zw3wd8xL
うん、しかも時間をかけてもゲームに昇華できる能力も無いので
さっさと幕を引くために正式サービスを開始するんですよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 07:39:52 ID:rphsUcjp
>しかし、あなたが、それらの機能が今後実装されるであろうと推測するのは間違っている。
>このゲームの物語、クエスト、ミッション、地形デザイン、階級について尋ねたところ、こういう答えが返ってきた。

>「バンダイジャパンはそれらを求めていない。だから我々はそれらを実装しない。」
>「これはガンダムのゲームだ。だからオタクはとにかく買うだろう」


なんちゅー舐めた返答だ・・・・
バンダイが求めてないから実装しない?
テスターが何度も何度も要望出したのにバンダイジャパンはそんなもの求めてないから実装しないだと?
どんなに糞でもガンダムなら日本のオタクは買うもんだと?

まあそうだな・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:16:18 ID:0sL/Cs+x
バンダイかサンライズが発売停止要請とかしねーかなw
ガンダムの商品価値がさがる!とかいってさー
チンプスなんか潰れればいいんだって、あんな糞会社の社員なんか死んでしまえ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:16:45 ID:S50wYOiR
>このゲームの物語、クエスト、ミッション、地形デザイン、階級について尋ねたところ、こういう答えが返ってきた。

>「バンダイジャパンはそれらを求めていない。だから我々はそれらを実装しない。」

まぁ版権握ってる所がこれじゃ、ガンゲー=糞って言われるのも仕方ないな
んで更に珍の技術力が加わる、と・・・・・・

最凶だな、マジで
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:23:25 ID:x7/w077+
>だからオタクはとにかく買うだろう
またやっちゃったか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:28:22 ID:FJfXVLmv
つか久々に見たんだけど公式の「こんな事も出来る予定です!」が全部消えてるよな
QAとか
やっぱ出来ませんって事じゃないのこれ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:32:36 ID:FJfXVLmv
一応あったスマソ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:35:09 ID:ZQeJHuRB
β最終日にはハルマゲドンになるだろうけど、みんなは敵の街を襲撃にいくの?

俺は友達四人と日頃からムカついてる奴を撃つことにしたよ・・・それも味方をな・・・

クックックッ・・・・そうだよ。お前の事だよ。
いつもシドニーで偉そうにしやがって・・
ちょっと先に始めただけじゃねーかこの野郎!!
こんなゲームごときで先輩面してんじゃねーよ!!

最終日はちゃんといてくれよ・・「蒼」さんwwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:40:10 ID:Rp5Tgmo1
1年戦争しようとすると19000円かかるんですね(+パッケージ代)
まぁ普通はそんな物好きは居ないだろうけど
MMOって絶対レッドゾーンまっしぐらな廃人出てくるからなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:43:37 ID:f/crfxCe
今日のGMとの会話
プレイヤー「移動しながらチャットとかしたいです」
GM「わかりました。要望としてたまわっておきます」

今ごろやる会話じゃねぇぇぇぇww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:54:16 ID:f/crfxCe
てか暇なプレイヤーの妄想要望をいちいちメモしてるとも思えんな
鼻くそほじりながら、メモもとらずに聞き流してるか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:07:25 ID:UOsn3KCw
地形だの階級だのクエストだのミッションだのは
求める以前にMMOの開発という依頼に含有されないか?
386UCGM.プゲラジオジム:2005/09/06(火) 09:19:25 ID:f/crfxCe
>>385さんの要望を賜りました。開発のほうに伝えておきます(ホジホジ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:50:13 ID:QR6DuY84
メールやUCGMへの直談判は結構有効だよ。
武器換装とかキャラ削除なんかも言ってから1、2週間で実装の発表したし。
他にも何か色々あったなぁ。
怖いくらいだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:55:34 ID:hxJ8tXIl
武器換装はαからあったらしい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:00:19 ID:nOugRJo6
島国の談合野球レベル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:02:16 ID:tmVuw1AD
UCGO販売って・・・犯罪だよな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:03:00 ID:Dq1ilArG
いや、お笑い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:04:21 ID:pAYgWIi1
UCは秘密主義のため、開発と運用、そしてテスターとのコミュニケーションがめちゃくちゃだったが
ここにきてテスターのスレが加速度的に抹消されている
(人畜無害なくだらない日記は残してる)
評判落とすからか?
その前に自分達のやってきた事を反省すべきだろうに…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:04:34 ID:rmOB3p0u
キャラ削除の機能がないMMOが見てみたい。
てか、βでやる事じゃないな。
武器換装は旧サポサイで宇宙時代から
未実装コンポーネントなんたらで実装はする予定じゃなかったか?

テスターの意見が華麗に反映されたのって
ミノ警報だけじゃなかったか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:06:34 ID:Sr581K5x
パッケージ買ってやってみようかと思ってたんだが…。
このスレ見てると、マジで回避必須っぽいねぇ^^;

移動範囲限定+3日くらいでいいから、正式サービス後も無料(お試し)期間があればいいのに。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:08:50 ID:Zw3wd8xL
そんなことしたら買う奴激減ww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:11:35 ID:0sL/Cs+x
前回の発売中止後、内部粛清が行われて
今回のヤクザな発売を完遂するための部隊が開発内に入ってるって聞いたんだけどホント?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:16:27 ID:50dfGrhg
ヤクザな販売するのに、開発がどんな人間かなんて関係ないだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:17:00 ID:Zw3wd8xL
違う、今回発売して後腐れなくさっさとサービス終了させるための部隊だよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:29:16 ID:Y+y4Sroc
掃除してたらUCのクライアントCDが出てきたんだけど
もったいないから畑に飾ってカラス除けに使うことにした。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:31:24 ID:lVnptNvk
ディンプスから分離子会社化したところでUCGOの運営を行い、サービス開始後に計画倒産するとか?
それともディンプスがそのまま沈んでいくのかな?
別会社を作ってスタッフが移動ってのもあるのか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:49:33 ID:BhWf8w4J
hahaha
UCですよ?
移動範囲限定なんて、そんな高度な仕様つけるだけで
アプ落ち増加しますよ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:51:22 ID:dNgoq1nW
MMOの開発にドンだけ金がかかるか知らない番台が資金けちってるって事は無いか?
普通のアクションゲー程度の資金しか出さなかったとかさ

他のゲームはわりかしまともに作ってる陳腐酢がこうも酷いもの作るってのが解らんのだがな〜
いくら今までと畑が違うとはいえさ

でも陳腐酢側から企画出したんだっけな〜
何でここまでどうしようもないものになってしまったのか不思議でならん
開発してる奴らだってUCが全然だめな出来だって事はわかってるだろうに

これ出しちゃったら確実に自分たちの首が絞まるのに出そうとしてるのはなぜなんだ?
2chの影響なんて思ったほどでかくないんで騙されて買う奴がやっぱ多いと踏んでるのかな
その辺の事情が29日以降出てくれると面白いんだがな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:52:35 ID:Dq1ilArG
店頭でガンダムのパッケージが並んでたら買うやつは多いかもな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:54:37 ID:5SHGwlMr
>>400
どれも違う
数ヶ月後のサービス終了を上手く軟着陸させる為の部隊だよ
既に実装されているMSなども一旦実装から外し、毎月少しずつβ時代に出来たものを再実装する事で時間を稼ぐ。
タイミングを見計らいサービス終了のお知らせ、感謝期間として2ヶ月程度の無料期間の後に鯖閉鎖こんな感じだろ

JM等、終了が決まったMMO閉鎖までの道筋を調整する請負
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:56:02 ID:tmVuw1AD
>>402
チンプスの出すゲームは、全て糞)まで読んだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:07:36 ID:pAYgWIi1
>>404
それって計画倒産みたいな詐欺じゃん
ここ見てなくて、パケ買うガノタ多いぞ
メガテンは別の会社に移管して鋭意開発中だが、UCは終了確定?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:08:48 ID:Dq1ilArG
確定ではない
でもスレの住人はみんな確信している
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:08:53 ID:/6kyvHcM
企画見ただけで、あ、コレ無理ってわかるだろwwwwwwwwwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:09:11 ID:ZfGGdaDY
セガでさえネトゲとなると開発も運営もお粗末極まりないからなぁ。

あ、セガはネトゲじゃなくてもお粗末でしたか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:12:41 ID:Zw3wd8xL
はぁ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:18:15 ID:tmVuw1AD
セガに技術が世に通用していた1980年代は、最高!!
しかし、1990年代に入るにつれ他社に技術・企画・開発共に
追いつかなくり、後退の一途を辿る。
@やシェンムーで致命傷を負い、南無〜〜〜〜。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:18:34 ID:8kUpT7Ae
みんな忘れているな?TGS。
まだ出展物の発表はないけど、当然磐梯も出展する。
恐らくは、恐らくはUCも出展物になるだろう。
発売前の小祭りは再来週だ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:22:46 ID:fV4itLgH
開発ってのはサラ金の「審査」みたいな架空の役職なんだろうきっと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:26:22 ID:pAYgWIi1
>>411
確かにシェンムーは開発以外でお金使いすぎたな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:31:15 ID:0sL/Cs+x
銀英、UCGO・・・どうして日本のはこうもアレな感じのばかりなんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:39:07 ID:pAYgWIi1
>>415
やっぱりMMORPGでいきなりガンダムはきつい
ギレンの野望のネット対戦ゲームリリースしてノウハウ蓄積した後で
出すべき商材だよね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:44:37 ID:2n0rflxj
>>416
それっぽいのがGNOじゃないか。
GNOも新藤ちゃんなんでアレだったけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:47:26 ID:P7+jPfEB
>テスターの意見が華麗に反映されたのって
>ミノ警報だけじゃなかったか?

元は単なるエラーコードだったのを、見苦しいから
ミノフスキーのせいにしたらどうだ?ってbbsに書き込みがあったのを
パクって採用したんだよなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:01:24 ID:Wm6DPeW2
そういえば陳腐巣もソニックアドバンス出してたな
あれはそこそこいいゲームだったのに

やっぱMMO以前にPCゲーム製作のノウハウが不足してたんだろ
ずっとコンシューマーやってたような会社が
いきなり中でも一番難しいものをやろうたって
そう簡単に出来るはずもない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:09:16 ID:0sL/Cs+x
だよなー、そういうスタッフが居なかったんだろうなー

あと、まっさらな状態のうちからサイト立ち上げたりプレスリリースしてしまった
広報の責任も大きいと思うな、外に出す前に自社内でもう少し熟考する必要があったと。
それなら無理と分かった時点でプロジェクトの凍結を出来たはずだし、なーなーとグダグダ
やってきたあげく、糞の残りカスみたいな製品をテスターや消費者に突付かれながら
出さないといけないような状況に陥る。

似たような映画があったな・・・たしか押井のだったかな?あれは結局凍結、サイトも潰れてたが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:10:47 ID:0sL/Cs+x
良く考えたら、バンダイから引き受けた時点でもう後戻りは出来なかったんだよな・・・orz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:15:16 ID:ZRVf0Tf3
>>406
終了しないために残された唯一の手段は、発売再延期。

でもUC計画倒産で集めた資金で別会社にUC2を
ゼロから開発してもらう、のほうが良いかもね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:33:02 ID:tmVuw1AD
陳腐巣ってのわさ、ビックネーム使わんと売れないソフトしか作る
技術力しかないんだよ。
アーケードでランブルがあるけど、あれほぼセガだろ?
つまりネームさえあれば売れそうなソフトに時間かけるのは
馬鹿らしい、じゃぁ、陳腐巣に投げとこうってな感じで大手は
任せてるわけよ。
このタイトルあれば糞でも売れるし、マジ糞でも陳腐巣だからですむしね。
しかし、予想をはるかに上回るUCGOの糞ぶりに
冷や汗が出たのは事実だろう。
424事務員 ◆usGmin/Cuc :2005/09/06(火) 12:42:16 ID:366lVlGC

    ∧_∧ 
   ( ´∀`)  おにぎりウマー
  ( つ旦と)
   と _) _) 
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:01:06 ID:dNgoq1nW
>>404
あ〜そういやそのパターンのMMO多いな
UCはそのどれにも増して糞なんだが・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:06:42 ID:tmVuw1AD
おいおい!amazonのレビュー見ましたか???プゲラwwwwww
めちゃくちゃ批判されてる中、必死にカモフラージュしながら援護しようとしてる
かなしき奴がおりましたよ。
ゲーム内容散々他のレビューでいわれる中、「詳細はわからないけど」的な事
言っちゃてんの!!ゲプリョwwwww!!!?
しかも必死に「ファーストガンダム」を前に出して釣ろうとしてる、もう、見てらんない!!
さぁ、どうぞ必死に埋めてくださいな。テラワロス!!
ハイーーーハイーーーワローース^^^^^
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:20:16 ID:Dq1ilArG
むしろどんどん好評価を書き込んでやれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:32:17 ID:BhWf8w4J
セガは正直商売下手ちうか要領悪い会社だが、ゲームは作れる。
PCゲームもそこそこ作ってるしな。技術的には問題はさほど見えん。
今回は実際、ゲームそのものはよーしらんサミー主導で
資金関連しか手を出してないじゃなかろかね。

少なくとも、この企画が立ち上がった時点で
まったくのド素人の連中が今の状態暗示してるくらいだぞ?

開発記読んでも、基幹関連の作りの語りがほとんど出ず、
「生産担当です。食品やら料理の種類作るの大変。」
な、ビル作る前に内装に凝ってるような語りばかりだったからな。
ゲーム屋でなくとも、手を引きたくなるのは当然な気がする。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:37:16 ID:pAYgWIi1
MoEやってたが、アナウンス直後から本番開始直前はバンバン実装入ってたしなー
>>404
正しいかも(つд`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:49:31 ID:obK3sjGo
銀英伝が未完成品の売り逃げって実例作っちまったからな
しかしこんなの売り出す確信犯企業どうにかしないとイカンな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:50:51 ID:odDMPJjV
ぶっちゃけ陳潰れてしまえ

グフに乗って「アコース、コズン挟み込め!」って言ったり、ハモンとイチャイチャする夢もってた俺に謝れ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:03:25 ID:B9WJTOgN
みんなで買って訴訟おこせばいいじゃん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:12:22 ID:odDMPJjV
将軍て名前取れなかった奴は今頃取れなくて良かったって思ってるだろうなw

俺は今月はUC祭りに向けて準備中だ!
オマイらもこのイベントに乗り遅れるなよ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1125659415/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:14:51 ID:pAYgWIi1
>>430
あれは中国と韓国の版権の許諾を勝手にやっちゃったからだろ?
今回は勝手にサービス停止したらどんなに契約文言謳ってても訴訟まで発展するだろな
契約はあくまでも取り決めであって、ユーザーは商法、民法で自由に裁判できるからな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:19:16 ID:tmVuw1AD
さぁさぁ、訴訟やらなんやら起こせと言われておりますが、
抜け道のあるこの業界ですから、買った時点で負け決定です
不買いするのか一番でしょう。
在庫抱えて、使えないサーバーの運営費で途方に暮れさせるのが
一番です。
今週末の秋葉のOFF会が楽しみですな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:19:50 ID:UYBKfjvs
>>404が数ヵ月後に神予言レスとして称えられる悪寒。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:25:48 ID:odDMPJjV
誤爆・・・orz
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:27:01 ID:Zw3wd8xL
物には限度ってものがあるし、騒ぎを起すことが目的なので負けても問題ないんですよw
この製品と呼ぶには苦痛を強いられる出来損ないの存在とそれを売り出す糞会社をつるし上げられればw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:27:55 ID:tmVuw1AD
>>434
違うぞ。
その理由は、あくまでそういう事にしといてあげる、でないと目も当てられないから
であって、著作権とか版権なんて海外向けにも展開している時点で無理がある。
ようは、不具合と呼ばれる、UCGOと同じく技術上の能力不足が原因。
ゲームとして提供できてないから、ファンは離れてくし銀英自体の印象も低下したから
大元が、ストップ掛けて切り離した訳よ。
そんな>>434みたいにやさしく曲解できるなんてプププな人ですな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:42:02 ID:YvKSv7J+
>>435
そうだよな買わないでニタニタ笑ってみてるのが一番
金かからないし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:43:26 ID:b63gCryx
秋葉でオフ会は恐ろしいな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:45:19 ID:pAYgWIi1
>>439
それならそうで泣き寝入りしてる藻前はプププ以下だろワロス
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:50:26 ID:tmVuw1AD
>>442
なら訴訟でもなんでもしてみ、おもしろい事になるから。
ヘーあれってゲームじゃなかったんだとか、何をもってしての完成なのか?
とか色々怒り爆発する事になるから。
まぁ、勢いづいてプププしたのわ悪かった。ゴメス!
これもUCGO効果として流してクレイ。
444430:2005/09/06(火) 14:51:29 ID:obK3sjGo
>>439

pAYgWIi1は銀英伝やってないから無知で言ってんだろ。
あれほど阿鼻叫喚なMMOは当時なかったのにw
最後には版権元からの最後通牒、そして今年3月のひっそり会社整理、フェードアウトで
消えたあのラストw最後まで見事な作品だったのにな。

陳腐巣も開発コストだけは掛かりまくってるから売り逃げドロンする気なんだろな。
磐梯どうにか汁!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:52:16 ID:+PKEfCqF
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0508/30/news096.html

↑チンのやつらとはまったく逆のことをやっておられる方々


>オンラインゲームをするにあたり、何が重要かというと、
 “自分が持っているパソコンでそれがちゃんと動くのか”に尽きる。
 どんなに興味があり遊んでみたくても、動作しないのであれば意味がないのだ。


あぁ・・・・orz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:59:22 ID:UOsn3KCw
>>426
それ儲じゃなくてこのスレからも逝っている祭推進部隊。
騙して買わせて祭を大きくさせるためにやってる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:59:23 ID:pAYgWIi1
>>443
>>444
スマソ
こっちも言いすぎ
銀英伝はやってないので、訴訟まで発展するなら今回が初体験
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:06:53 ID:YvKSv7J+
>>447
いやいや訴訟だなんだと言ったって結局CD叩き割るくらいが関の山だって
銀英ヲタだってその程度だったんだし
説明会でフィギア貰ってころっと騙されちゃってたんだから
ガヲタはもうちょっと凶悪かも知れんが

それだって陳腐酢本社前でウンコしちゃうくらいの可愛いもんだろ

買わないのが一番
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:10:29 ID:am4TCGt0
>>445
いや・・・確かに光栄のゲームはUCみたいに動かない、ゲーム性が無くはないんだが・・・
約束破る会社だからなぁ・・・実装されてないのに拡張パックは売るし・・・
つい先日も大失敗やらかしたし・・・秋なのに浴衣実装とか花火実装とかいっちゃてるしな・・・
ぶっちゃけセンスが無い
大航海なんて終わっちゃってるゲームだし、信長も・・・
といいつつ信長やってるんだけどね・・・orz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:12:52 ID:YvKSv7J+
>>449
>実装されてないのに拡張パックは売るし
>つい先日も大失敗やらかしたし

この二つを詳しく!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:14:39 ID:pAYgWIi1
>>448
UCの場合それだけじゃないのよ
テスターやってて、陳腐巣のめちゃくちゃなゲームバランスで苦痛味わった連中いてね
鵜の目鷹の目なんよ・・・だからサービス停止なったらどうなるか想像もつかん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:18:25 ID:obK3sjGo
>>448

銀英で説明会まで残ってた奴は普通の銀英ヲタじゃないからな
あんな糞サービスでも何とか開発して運営してってくれて奴ばっかだし。
あいつら上層部で艦隊弄ったりすることに固執してたからなw
俺も含めほとんどの奴は長くとも2ヶ月もたずアンスコ。ひょっとして半年
ぐらいすればアップデートがまともになるか静観してたよ。ま、結局サッパリ
の現実しかなかったがなw熱も冷めるわ、訴訟に無駄なエネルギー使う気にも
ならんかったわ・・・

なんにせよ無駄な労力は避けるが賢明。
ここまでの開発年数と開発速度考えれば手出せばヤケドじゃすまないだろうしな。

買わないのが一番には禿同
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:18:43 ID:Dq1ilArG
>>450
飛龍パックをあてても予定されてた機能が全然実装されずその後のパッチで実装
この前のメンテで実装予定だった花火が不具合のため実装日未定
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:23:00 ID:YvKSv7J+
>>453
あ信長の話かすまん大航海のほうかと
んで花火はしけてたの?w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:48:31 ID:stIgNUGP
うはHDD破損した。ごめwっうぇwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:08:34 ID:BhWf8w4J
しかし公式を見て、この状態ですら、
MS販売価格がどーのこーの揉めてる連中は凄いとおもた。
後続者が育たないとか相場とか。。。。。
よくそこまでテンション維持できるなと。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:17:41 ID:tmVuw1AD
結局、訴訟起こされても陳腐巣には、どうでもいい。
もう、泥沼に浸かってるから、いまさらギャーギャー騒がれても
「はいはい、わかりました、すいません」で終了させます。
多少のお詫びを出すかもしれませんが、それは、あなた方が購入したUCGOから
出費されるのです。
原価デスク100円以下・初回オマケ1000以下・お詫び300円以下ですよ。
こういった際、もっとも需要なのは回収です。
回収が効かなければ効かないほど、痛手をこうむる訳ですよ。
世間の評価なんぞ最悪でもへっちゃらなんです。
だって、解体してバラしちゃえば、いくらでも再建して別名になってやっていけるから
時間が経てば消えちゃう、言われなければ過去の事件なんて思い出さないでしょ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:27:50 ID:odDMPJjV
しかし早く29日ならんかな〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:31:30 ID:ZRVf0Tf3
>>449
> 約束破る会社だからなぁ・・・実装されてないのに拡張パックは売るし・・・
実装されてないのに製品売ろうとしてる会社もあるじゃないか。

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2005/01/22/653770-000.html
> 「UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE」では、地球からスペースコロニー、
> 月、宇宙空間まで、ゲーム中の世界全てがフルスケールで再現され、
> 戦闘だけでなく、MS(モビルスーツ) の開発や生活用品の生産、建物の建造
> といった職業に従事できるのが特徴。文字通り、“UniversalCentury(宇宙世紀)”
> の世界で生活することができるというゲームだ。

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/0229.html
> 数百人vs.数百人といった大規模な戦闘や,原作の設定に沿った戦闘が繰り広げられ,
> 原作の登場人物,アムロやシャアといったエースパイロットもチラホラ顔を出すという。

テスターでない人は、1月末の時点でコロニーも月も生活品生産も建築も大規模戦闘も
(すくなくともそれらの3割は)実装されてたと思っていても不思議は無い。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:36:50 ID:d/GheboG
修正したというベンチマークプログラム実行したらXPが壊れてセーフモードでしか起動しなくなった。
ディンプス社に状況を説明したメールを送付したのに無視されてます。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:38:06 ID:P7+jPfEB
> 原作の登場人物,アムロやシャアといったエースパイロットもチラホラ顔を出すという。

ちんぷす社員のロールプレイに付き合わされるだけの糞イベントだがな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:56:27 ID:zqOSBv6y
>>411
バーチャロンという神ゲーがある
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:58:38 ID:tmVuw1AD
>>462
スマス!チャロンはチャロンとして神格化してたから忘れてた。
ネ申ゲイ フォウゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:00:05 ID:SXcKXsIX
>>383
てか歩きながらチャットもできないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:00:24 ID:Dq1ilArG
それも遠い記憶
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:07:55 ID:5eNnNLZi
>>464
UCとスカイプ同時立ち上げで無問題
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:09:26 ID:0aThBcVx
漢は孤独なマラソンランナー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:20:15 ID:vy29+CUp
初期構想が壮大すぎて立ち枯れする専門校生のヌルイ企画みたいなもんか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:43:41 ID:5eNnNLZi
ヌルヌルティンティンヌルヌル ω
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:51:19 ID:eV/TNvJ4
>>460
つーか落とせないぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:52:36 ID:hMaEY+tm
デモを落としてやってみた。
趣味でフリゲ作っている俺から見ても、このデモから学べる点や
感心する点が一つも見当たらなかった。
本業のゲームプログラマがこのデモ見たら、こっ恥ずかしくて最後まで
見てられないんじゃないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:55:48 ID:TwneLj2a
>>470
DNSエラーにならないか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:18:28 ID:SXcKXsIX
>>466
なるほど。ボイスチャット完備なわけだな。

>>471
企画当初の2001年ならまだしも、今となってはなぁ。
DOOM3レベルを目指すといってこれか、って感じだし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:18:41 ID:eV/TNvJ4
なるなる 変な英語のページに移る
更新前のベンチは落とせたのにな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:27:04 ID:Cpyxwg7m
ベンチ落とせない香具師はおまえんちのDNSがクソ(・∀・)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:30:15 ID:r9PHylrp
>>462
バーチャファイターのが先だろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:32:34 ID:2/1Z/EYc
開発室より 2005年09月06日

お疲れ様です。開発です。

9月29日本運用開始にあたり、現在の試行サービスの内容からの変更点がいくつかあります。
9月21日予定のリリースで、本運用開始の仕様と同じものになりますのでご確認をお願いします。
また今月中に、本運用開始後のテストセンター運用に関しての発表をする予定ですので、そちらのほうもよろしくお願いします。

オーストラリア大陸からのスタートとなりますが、長々と続けて行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:35:51 ID:Cpyxwg7m
>長々と続けて行きたいと思いますので

チンポスの「長々」は、半年くらい?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:36:15 ID:eV/TNvJ4
UCできているいるからいいか

オレはクソだったのかORZ
中野区行ってウンコ煮込んでくるよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:00:15 ID:li4ku7xv
>>長々と続けて行きたいと思いますので
色々と叩かれてるの気にはしてるんだねw
でも開発が続ける気があっても、後からガンダムゲーってボコボコ沸いてくるから
採算とれないUCなんかすぐ切られるのは分かりきってるしね
まぁパケ買う奴は半年以上プレイできたら御の字くらいに思ってた方がいいんじゃねぇの
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:05:57 ID:GBcQ8xqo
さて、パッチあてて何が変わるのやら
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:11:39 ID:UOsn3KCw
>>481
ディスクが2月版だから、追加DLでパンクしないようにデチューンして始まるらしいぞ。
2ヶ月かけて今の状態+α(格闘?)にするそうな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:16:26 ID:GBcQ8xqo
>>482
マジで?
もうなんでもありだなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:30:55 ID:iT4y8+Ik
パンク?なんだそのわけわからん言い訳は・・・
そんなもん2日に1度程度細かいパッチに分けて放流すればいいだけだろ

どう考えても10日もあれば事足りる
余裕とりまくっても2週間だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:42:15 ID:UYBKfjvs
そんなことしたら実装する物が無くなって運営してる振りができなくなっちゃうじゃないか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:00:56 ID:tmVuw1AD
ケロロ軍曹って知ってるか?まぁ、ガノタネタがちらほら見れるわけだが、
そのアニメのOP曲これの歌詞のノリでUCGOは、運営していく気なんだよ。

 なんでもかんでも無責任〜、考えないもの必要さ〜
 世の中〜色々〜あるのさと〜 開き直るのが、肝心なのでしょう♪
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:22:30 ID:bUCruGLW
>9月21日予定のリリースで、本運用開始の仕様と同じものになりますのでご確認をお願いします。

もちろん「ご確認」しますとも!
(・∀・)訓練、マクロ、チートすべて問題なくできる事を!!
近接実装までにキャラステMAXだー!!むほw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:31:02 ID:li4ku7xv
おれつぇぇ、必死だなww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:36:31 ID:bUCruGLW
>>488
ダーウィンで必死こいて手ぶらのオイラを囲んで撃ちまくってた連中さんデスカ?
カモーンwジェスチャーにムカついちゃったかな?むほほw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:44:13 ID:91Qo0VNi
祭に参加すべく、久々にβ起動した俺が来ましたよ。

キャラ新たに作りなおした。
メルボのハンガー脇のビル上にいるので、よろぴくちんぴく。
たぶんキャラ名を見れば、一発でわかるから。

それでは、これから夜勤なんで放置したまま仕事行くわw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:47:09 ID:li4ku7xv
>>:bUCruGLW
まぁせいぜい頑張れよ。
課金状態でアカバンされてムキー金かえせとかここで叫んでたらワロスW
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:03:10 ID:XPIGjsfQ
糞山のてっぺんで最強を叫ぶ男がいるのはこのスレですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:14:50 ID:T0KttUg/
>>402
まともな脳みそがあって、少しでもMMOやったことある人間なら、あの電波を
発しまくってる企画書見た時点で”こいつ正気じゃないか知能障害だ”と気が
付く。ちんぷすも磐梯も同レベルってこった。
車に例えれば
ち:リッター500kmのハイブリッド車作りますね
ば:うはwすごいwwwwwやるしかwwwwwwwwwww
って感じかな。
はみ通かなんかのインタビュー見て、こいつ正気じゃねぇと背筋が寒くなった
のを覚えてる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:36:55 ID:MOWOUhtT
ここを見てベンチ落としたのですが・・
ESCで終了すると解像度や窓の大きさが変更されたままになるのは仕様ですか?
それにしても、ベンチですらこの完成度とは・・
まぁここの住人の皆様は、何をいまさらとおもわれるのでしょうが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:38:10 ID:tmVuw1AD
>>493
そうそう、月にパンチして真っ二つ割ります!くらいに陳腐巣には無理!!
でも、まともな他の所なら自然石を拳で割ります!くらいでイケル!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:49:51 ID:0aThBcVx
>490

ちょwwwwwwwww、おまwwwwwwwwwwww
ホントに課金すんだよ
どうせなら公式イベでその勇姿を晒してほしかったぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:13:21 ID:ZP9eN8t4
ホンダみたいな車の

チョンのソナタキターーーーーーー!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:15:33 ID:50dfGrhg
誤爆?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:32:44 ID:maXhlS9W
コメントNo.8865
まだこんなこと言ってる奴いるんだな
残念だが鯖も回線もテスト時と同じものなのに・・・

最終的にUCが駄目になったのはチャネラーのせいだとか言い出すのだろうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:39:27 ID:u8WXjATu
>>499
皮肉なのか天然なのか、あれは非常に判断がつきにくい素材だな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:58:57 ID:SWMjzIb9
>>499
それ以外にも買うって言ってる奴いるんだな。
否定しつつも購入に前向きな奴も居たりして。
テスターって誰よりも現実を見ているはずなんだけどな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:19:30 ID:3k1bjdDh
どうみてもただの天然
まさか基幹部のクソさが4年以上も放置されてるとは考えていないんだろ
ビックリしすぎてw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:45:32 ID:THwh3XPh
ほぼ日刊イトイ新聞のマザー3開発中止の対談を読ませてやりたい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:47:26 ID:wPzHIBB3
まだ捨て切れずにテスターやってる連中なんて
感覚の麻痺した真性ガノタばっかだしよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:56:06 ID:FtblTrx0
チンプスの(非)公式見解の都合のいいとこだけ信じると
買いたくはなるのは分からんでもない。
来年あたりはうちうかなとかな。(まあ、8865は天然入ってるんだろうが)
でもな、

4年辛抱した人が言う言葉の方が重くないか?

と言いたいが。
開発開始から考えるともう5年か?

そろそろ、祭りまでのカウントダウン始めていいか?
もうそれだけが楽しみで・・・w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:01:43 ID:2tMs3Lmk
ここまで1文字でまとめると?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:02:05 ID:B6BUUiBc
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:19:55 ID:YOMAa7Oo
          モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
              ∧∧      ∧_∧
              (,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
             ⊂  ⊃´Д` )⊂   つ
             〜|  |( つ⊂)│ |  |
              し`J(__)_)(_(_)

モナー他たくさんのAAが、使えなくなります。
詳しくは ttp://toutsukai.hp.infoseek.co.jp/noma/
(c)avex/わた

のまネコの苦情に対するavexからのお返事来たよ。
苦情:http://exeexe.net/noma.txt
返事:http://exeexe.net/noma-re.txt
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:34:50 ID:yKsrdoc7
どうでもいいよそんなものw
UCの未来に比べればwwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:49:53 ID:Q+VXboJh
おにおん村 マダー?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:07:12 ID:h6aZyjqY
UCって当初ヘッドマウントディスプレイで出きるっていってなかったっけ?
なにかと勘違いしたかな・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:15:06 ID:wSY4vcsN
グラストロンとかレベルのちゃちいのならでてるけど
まともで庶民が買えるレベルのHMD自体が世に出てないからな〜
UC専用というかUCとセットだと30万とかになるはず
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:22:58 ID:G8qgLK2w
おにおんってあれだよな。
ここででわでわW、もふもふいってたアイツ思い出すんだが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:28:11 ID:+NfMBNNI
うにゅも裸足で逃げ出すクヲリティ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:04:02 ID:TKffSaaq
>>513
俺もそう思った・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:28:28 ID:BTq5hvsV
久しぶりにこのスレをのぞいてみる…
月面ゴルフが云々って話なかったっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:30:40 ID:v+pPNiMf
amazonにちゃくちゃくとレビューが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:32:33 ID:ex2O5cQx
勘違いではないぞ、当初の予定にはしっかり入ってた。
この辺が既にドリーマーなんだが。。。。

ちなみに各メーカーで眼鏡TYPEのディスプレイをいくつか出したが
どれも「使い物にならン」Lvだったんで今は無いわけだが。
視点どころか長時間使用できる代物ではない。
一般店にでたのはほぼ購入した、愚か者のヲレが言うから間違いない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:08:12 ID:C79h/pMA
陳腐巣=詐欺=低脳=無能
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:34:28 ID:xfr3YtML
amazonのレビューはまるで営業妨害かと思えるような勢いだが、
まぁ、しょうがないよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:38:27 ID:PgTSvmki
珍腐子の存在自体がガンダムにとって営業妨害
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:40:17 ID:EiAAb0J4
ナムコとバンブレストのアーケード晩ガンダム面白そうじゃないか

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/01/news078.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050820/c3.htm
ttp://www.gpara.com/news/05/09/news200509019549.htm
完成版では25機種ずつ合計50機が選べるようになる予定だという。
原則として“一年戦争”時代のモビルスーツで、OVAやMSV(モビルスーツ・バリエーション)などからも登場するようだ。
うはっUC抜かれましたねw

180度スクリーンチームバトルしかもグフがある(ここ重要)
一台数百万&あのでかさ・・・近くのゲーセン置いてくれないな(つд`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:55:21 ID:wPzHIBB3
>>522
実際見たやつの話だと今の時点では連ジがそのままバー茶論風になっただけらしい。
まあそれでもGBOSよりははるかにマシだろうが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:58:24 ID:EiAAb0J4
>>523
連ジ出たときチャロン風の操作にしろって声多かったからいいね
フットペダルはどう使うんだろう?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:06:17 ID:40KNXD7C
もちろん、ジャンプ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:18:06 ID:ex2O5cQx
実際フットペダルって、敷居上げるだけかと思うんだが。
没入感とかは置いておいて、しょっちゅう使うものなら無くす方向のほうがいいな。
車の様に操作形態が一般に浸透してるものならともあれ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:33:45 ID:+NfMBNNI
>>526
浪漫がわからん屑だな
むしろペダルによって創造的な機動がとれるということは歴史によって証明されている!
ひねりこみとかひねりこみとかひねりこみとかな!!!11!あ、もちろん踏むときは左からね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:39:11 ID:3BfmDi+v
>>527
それなんてジブリ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:44:43 ID:+NfMBNNI
>>528
坂井三郎のつもりだったんだが・・・ヘタリアはカエレ!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:12:18 ID:JLui4vD5
フットペダルっつっても、レースゲーのそれとは大きく違う構造なんだろうな。
耐久性が心配だ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:44:48 ID:U4XVU3/8
UC-β削除記念カキコ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:49:56 ID:BeB+QvKC
 |
 |n
 |凸)  ダレモイナイ・・・
 |⊂    モエアガルナラ イマノウチ

   |
   |n/
   |∞)
   |⊂    ♪
   |    ♪   n   モエアガーレ
   |      ヽ(凸)ノ   モエアガーレ
           [ へ]    モエアガー ………?
             く

   |
   |  サッ
   |)彡
   |
   |          n
   |       ヽ(  )ノ
            [ 同]
            く  \

   |
   |n/
   |∞)
   |⊂    ♪
   |    ♪   n   モエアガーレ
   |      ヽ(凸)ノ   モエア ………
           [ へ]
             く

   |
   |n/ フリムクナー アムローー
   |∞)
   |⊂
   |         n
   |      ヽ(凸)ノ
           [ へ]
             く

   |
   |  サッ
   |)彡
   |
   |          n
   |       ヽ(||| )ノ  ………
            [ 同]
            く  \

533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:02:57 ID:FhjCXRLh
>>529
MSの左捻り込みってどんなもん見てみたいもんだ。フッ
坂井もあの世でびっくりだ。妄想もほどほどにせいよ。
534事務員 ◇usGmin/Cuc:2005/09/07(水) 12:39:30 ID:G8qgLK2w

    ∧_∧ 
   ( ´∀`)  まぜご飯ウマー
  ( つ旦と)
   と _) _) 
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:45:52 ID:XKVfiH9b
今日も事務員は昼飯がうまそうだな
536事務員 ◆usGmin/Cuc :2005/09/07(水) 12:50:09 ID:9F6GVwFx

    ∧_∧ 
   ( `Д´)  今日は蕎麦なの!
  ( つ旦と)
   と _) _) 
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:03:57 ID:C79h/pMA
蕎麦とチーズを一緒に食べるんだ!!
高確率でジンマシンでるから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:14:44 ID:QWlUp6Ea
しばらく見ないうちに、いなくなったな。


うにゅ


どこ行った?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:20:45 ID:5Q5wA9+t
昨日大航海時代でうにゅっていうキャラ名の人いたから「でわでわWWW」
って話し掛けたら無反応だった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:23:02 ID:EiAAb0J4
福岡もいなくなった訳だがw
でもDnLの話しで顔は出してたぞw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:23:06 ID:3p95oVT0
うにゅ激キモ。
かつムカつく。
人気あるの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:26:29 ID:40KNXD7C
うにゅとおにおんは開発の中の人だから
今は夜逃げの準備で忙しいんだってさ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:34:01 ID:BeB+QvKC
JIジョーもね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:51:06 ID:JLui4vD5
ふとこの板ダラダラ流し読んでて思ったんだが、このゲーム
開発期間とかも含めて考えるとさ…↓より劣ってるんじゃないのか?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1123714227/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:03:37 ID:EiAAb0J4
>>544
だからUCはゲームじゃね〜んだよ!w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:05:55 ID:+7jWAbhm
久々に公式サポートにログインして、
bbsにちょっと厳しい批判を書き込んだら、いつの間にか消されてたよ・・・
しかし、削除ログもなしで、完全になかったことにされるのね。
こりゃもうだめかもしれんね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:07:34 ID:ex2O5cQx
>>544
そのゲームが実際どの程度のもんかは知らないが、
ゲーム作ろうとしてるじゃないか。

UCの最悪な点は作ってる側が、MSさえ動けば

 あ と は ど う で も い い

としか見えないところだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:08:11 ID:hqACFt56
生き方も、恋愛も、仕事もゲーム感覚
そんな僕はUCもゲーム感覚です
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:14:50 ID:ZeGiwLCZ
なんで発売前なのに絶望感いっぱいなんだYO!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:16:17 ID:sLMTVniT
UCの箱の中には絶望と嘲笑しか入ってないから
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:23:17 ID:PCZLs+22
絶望なんて何年も前に感じたよ。

あ、俺は企画段階ね(・∀・)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:24:21 ID:xAg3RvsU
うにゅ
2月販売の時は煽がんばってたのになぁ
今回はとうとう御役御免かい?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:43:50 ID:jCj0HuVb
不買運動してチンプスに言うこと聞かすスレはここですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:55:18 ID:PgTSvmki
違います、言うこと聞かすなんて時間の無駄すぎます
さっさと潰れてもらいたいのですよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:55:51 ID:klahtnKw
>>511
すでに>>518も言ってるけど当初の予定にはあった。
なんかの理由で対応しないことになった。工数だかの問題だったかな?
開発者日記で全天周でゲームに没入できるよってなレポートもだしてたのにな


まあ今となっては本当にHMDを使っていたかどうかも怪しいけどな。
PCモニタの入力ができるのに画面うつしてただけって気もする
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:06:48 ID:erYEDFrD
うにゅ 就職したのかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:08:00 ID:PgTSvmki
自己破産でPCボッシュート
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:14:39 ID:dHWDe8au
今更な事で申し訳ありませんが・・・
フリーザとか出てきますか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:16:38 ID:dHWDe8au
ウホッw誤爆・・・orz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:23:48 ID:eyj01Qnm
>>558
フリーザは出ませんが
PCがフリーズすることはあります。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:00:26 ID:FqYvVJBE
まぁガノタ様から一旦1マソ回収させて頂いて、後は成り行きで・・・

以上
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:05:20 ID:Fazs176B
パケで資金回収してやりくりに困ったら今度はみなさんお待ちかねの宇宙編でパッケージを出します。
ただしあの頃からほとんど変わってませんがねw
これでなんとか一年くらい持つでしょ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:06:55 ID:ex2O5cQx
おぃおぃ、公式未だに生産相場スレ進んでるじゃないか?
しかも密輸とか言い出してますよ?
その本気っぷりには只々、平伏するばかりだが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:49:47 ID:2zG2Ru7I
β外ノ方へ戦闘ムービー
http://49uper.com/up20/download.php?no=36060

pw Vitenthe
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:56:50 ID:shpyvUid
思い切り味方の誤タゲが写りこんでるぞw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:26:27 ID:YOMAa7Oo
360度全天球スクリーン再現でネットワーク対応筐体なら
500万ぐらいまで金だします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:41:06 ID:znkLcqO6
ああ、宇宙に行くのが楽しみだな。
グラナダ観光楽し(r
コロニー行くの(r
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:00:29 ID:KHKIYJm4
イベント予想

1日目:ドムだらけ
2日目:ガンキャノン3だらけ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:06:18 ID:HjebFw9p
>>564
ありがd
動きが結構もっさりした感じだったけど、
参考までにこれ動かしていたPCスペック教えてくれると嬉しいな〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:18:10 ID:Cnm1mR+Q
>>550
希望の無いパンドラの箱みたいだな。w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:28:15 ID:bW9z8kB7
「売れ!ガンダム」(ディンプスVer)

おかねーだせー おかねーだせー

おかねーだーせー ガンダム

君のー おかねー

また ゲームで詐欺るぅ
     
投資があるなら

ガノタにー ゴミをー 売るよ 売るよ 売るよー
 
お金の怒りを ぶつけろ ディンプース

企業詐欺師 ディンプスー ディンプス
572554:2005/09/07(水) 22:39:28 ID:2zG2Ru7I
>>569
【CPU】 Pentium 4 3.0G
【RAM】 PC3200 512MB×4
【VGA】 ATI RADEON 9800PRO
【OS】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
573564だ:2005/09/07(水) 22:40:24 ID:2zG2Ru7I
(´・ω・`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:41:25 ID:GRKUbTXH
今時同人でもここまでやってるんだが・・・・・・
ttp://www.lights-maguro.com/product/ff_trial.html

UC開発って無能とか言う以前にゴミだな。
どうせ経費でガンプラとかDVD買って遊んでただけなんだろw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:00:35 ID:HjebFw9p
>>572
げ…そのspecであの動き?
メモリとVGAは俺の方が低いから…orz
重ね重ねありがd
λ....
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:28:57 ID:tkge6iTM
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:31:26 ID:vTd0XWcA
>>574
すげーな。サークルの方が人数少ない分、各人が頑張るのだろうか?

>>575
録画するのにマシンパワー使ってしまう影響もあるかも?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:34:12 ID:2ZmCX15a
♪ 何も知らないほうが〜 幸せというけど〜 ♪

♪  ボクはきっと満足しないはずだから〜w ♪
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:42:20 ID:z2SaWppK
>>564

すげぇ・・・見てて2秒で眠くなってきたよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:34:51 ID:BBlhWF2m
糞っぷりに戦慄した
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:42:51 ID:iPU0Q9RF
マジでこれが売りにだされるのか・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:51:21 ID:LI3MVZDO
>>564
感謝。
うほw俺の脳内ガソダムよりはマシだった。
初めて見たのだが興味しんしん丸になっちまった俺ってorz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:55:48 ID:5rWXqvnv
ソフトの内容にか?
それとも行く末にか?w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:59:06 ID:LI3MVZDO
>>583
ぴきゅいーんとかの効果音だけで『おおっ』って思ってしまった。
どうやら私は真性ガノタだったらしいwとりあえず吊ってくるw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:01:53 ID:7OU1Fhrs
>>584
「効果音だけは」だったら普通の人
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:10:36 ID:++Fi9Ncs
ライトオタクが真性を名乗るスレはここですか?

587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:15:19 ID:gVTVkCuQ
>>579

大丈夫さプレイしてても眠くなってくるから。
冗談抜きにこのゲームやってると猛烈な眠気に襲われるんだが・・・俺だけかね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:39:23 ID:kVyNDSsJ
俺なんか脱糞しそうになる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:52:55 ID:mm3GkpZ9
UCGOで不眠症が治りました
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 05:28:02 ID:fkYBmnQx
動きがないからなぁこれ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 05:37:31 ID:ZKNQXSMr
これでもまだ動くようになったほうだぜ
前はもっとワンパターンだったし
リロードもリペアもなかったし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 05:57:09 ID:mzX3PUvh
リペアはその場に留まりキャラの動きを減らした要素だが?
増えたのは動きじゃなくてクリックの回数

正にクリゲー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 05:59:01 ID:IAquyln3
リペアを導入することにバンダイはOKしたんだなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:05:06 ID:GzfkH68Q
某RPGじゃあスキルで回復しまくりんぐだし、別にいいんじゃねw
595564:2005/09/08(木) 06:53:34 ID:qwAhv9fq
β外ノ方へ機体&武器生産
http://49uper.com/up20/download.php?no=36102

Pw Viuthaoz

これが永遠と続きます
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:58:39 ID:xW/oFeOO

それにしても、短い二つの動画で全てが説明できるゲームってのもすごいな
ちなみにUCで出来る事は、その動画で全てだから他は何もない
本当に、何もない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:39:22 ID:G4avtn0C
普通のゲームなら、>>574は 
「んなこと会社であるわきゃねーだろw」だが
ガンプラとDVDの項目を”妄想企画書”に代えると
かなり初期開発メンの真実な気が。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:24:29 ID:YFt11ymv
画面の明るい動画ぷりーず
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:13:43 ID:eKPuhvi0
武器のリロードと耐久って意味あるか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:23:32 ID:HAfSkMF6
>599 升対策とおもわれ 朕としては神パッチの域に到達していると自負
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:23:48 ID:JhmNmiD+
>>599
寝マクロ対策です
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:36:28 ID:eKPuhvi0
あー 寝マクロ対策か。こんな糞ゲーで必要なさそうだがw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:49:11 ID:AXjj+w/n
ろくなゲーム性を提供できないくせに、ユーザーが楽することを取り締まるのには必死ですw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:57:38 ID:eKPuhvi0
そんな事で変更するなら、ガウで救助は重くなるからちっこいヘリとかに
変更しろって何度(ry
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:08:46 ID:1k6wf0zX
>>602
訓練君が一夜にしてスキルMAXにしてきた弊害だな
リペ剤無くすのも効果的だと思うんだがな〜
なぜこいつだけはこだわるんかね?
あれだけ無くせって言われてたのに。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:45:50 ID:eKPuhvi0
テスト鯖はいつから無くなるんだろ。書いてないよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:52:03 ID:GzfkH68Q
いあ!すとらま!すとらま!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:00:16 ID:/bZrM6Qc
>>606
内部でいろいろ揉めているようです
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:11:30 ID:7Ziz9FwW
オーストラリアが舞台だそうですが
あれじゃオーストラリアさんに失礼じゃないですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:25:07 ID:+koi+xWK
ドーン オブ 佐渡島でも面積足りそうなんだけどな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:48:11 ID:WdCVHerE
戦闘なんかどうでもいい
俺 は コ ロ ニ ー で パ ン 屋 を や り た い ん だ よ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:54:05 ID:GzfkH68Q
>>611
無理、いまさら夢見てんじゃねーよ・・・βやってないなら仕方が無いが
俺も、「にんじんいらないよ」って食堂で言ってみたかったなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:00:26 ID:lB8G9qFa
>>611
夢は夢のまま終わった方が良いよ・・・・
パンも>>595の動画の様にチンするだけになるから・・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:02:43 ID:PcANY1x+
開発者としての誇りや良心の欠片でもあれば
こんなもの恥ずかしくて世に出せないと思うんだが。
TFLOやUO2を見習えよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:25:12 ID:ZKNQXSMr
UO2はやめて正解。当時UOプレイしてた俺も
周りの流行に乗せられて3D化したUOに微塵の面白さも感じなかった
低スペックpcでプレイできるメリットもなくなるしね

UCはオープンして(ネタ的に)正解。mmoの最底辺という歴史を
作るよ。目指せ銀英伝。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:53:44 ID:u+rbPCui
UOの3rd dawnってやつになったとき、駄目だなって思った
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:58:01 ID:ZNgmJi8Q
発売日の祭り参加の為だけに
購入します。
「うぉ^、繋がらん、動かん」と叫んでみたいです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:59:14 ID:svnPIDp9
>>564
5年ぐらいで、よくここまで作ったな
すごい                          逆の意味で
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:14:17 ID:GzfkH68Q
>>617
祭りのためだけにあの高いパッケージ買うって?












勇者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
んじゃ、実況よろしくw俺はそれみて楽しむからwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:17:12 ID:OgUoxS3L
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050910/etc_px78gtxex.html
OC仕様7800GTXで3891…UCベンチショボス(´・ω・)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:25:59 ID:BFNyM5m7
発売ですかぁ〜!
敵陣までノコノコ来ておいて、振り子だから打つなよ〜!とか、卑怯だぞ〜とかw
まだそんな感じなのか?ワラ
教えてガノタ共

622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:39:30 ID:SnT0ExIz
>>617
俺も買うぞ!
皆に続けネラーども
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:39:38 ID:PcANY1x+
>>619
察してやれ
祭のためになんて言ってるが
ホントは楽しみでしょうがないんだよ










まともな神経してたらパッケージ買おうなんて思わないよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:41:04 ID:Qgkkyhjo
>>620
算数のテストで式は間違ってるのに答えが合ってて
先生が困った顔した生徒さんだな・・・・。

>>621
そんなもんそんなもん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:44:09 ID:7Ziz9FwW
>>564見て少しカッコいいと思ってしまった。
カッコいいと面白いは別か。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:06:08 ID:fzNZFMNu
そりゃガノタならモビルスーツはカッコイイだろ
面白いとは当然別です

だからMSビュアーだと言われる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:22:24 ID:XHViGJWS
>>620
UCベンチはグラボの性能あんまし関係ない
CPUの実クロック数のみ!
なのでP4辺りだと低くなる
今時ほとんどの拡張命令使ってないと言うステキ仕様w
ホントこの辺からも開発の馬鹿さ加減が伺えるな

んでそのスコアUCのじゃないんじゃないの?
何か違うベンチのような?隣のはUCだけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:10:19 ID:eKPuhvi0
>>626
ジュアッグとか見たらどう思うんだろうな・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:34:01 ID:ZKNQXSMr
キノコヘッドを馬鹿にするな!!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:37:06 ID:24CbpbPv
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  
      |(ノ  |)  
      |    |  
      ヽ _ノ
       U"U
631564:2005/09/08(木) 17:43:01 ID:qwAhv9fq
β外ノ方へ戦闘2「朝、バーニア使用(ジャンプ)、ルート、回避モーション追加」

http://49uper.com/up20/download.php?no=36155

pw  ruogutiu

改悪パッチにより機動性はお察し状態です。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:07:06 ID:0l+SkYJr
564の動画を見てパッケージを買う気になった
ネトゲ初心者の俺って
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:10:33 ID:BBlhWF2m
うはwwwマゼラアタックに弾が一発も当たってないはずなのにwwwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:33:00 ID:ZKNQXSMr
>>632
ゲーム的な問題もあるけど、まず動くのか確認した方がよいかと
公式みればわかるけど、ゲームできないといってるやつ多いぜ
特にネトゲ初心者pc初心者なんか、スペックも知らずにゲームしようとするからなぁ
パケ買ってから実は動きませんでしたとかにならないように注意しな

UCのハードルの高さは異常。そしてサポート能力の低さも異常。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:54:25 ID:iV2hd8Uw
>>632
めっちゃ面白いから一緒にやろうぜ!
色んな人と会話したりMS乗ったりめっちゃ楽しいよ!




>>634
お前だまれやw売れねぇだろうがwww

>>635
社員乙
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:56:01 ID:tU9TYByI
おーい!みんなー!
オーストラリアに都営団地があるぞー
土地イパーイ余ってるのにビルとか団地い・ら・ね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:00:58 ID:ZKNQXSMr
団地あっても住める訳じゃないしな
しかも重くなるし、歩きづらいし、存在意義ないな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:09:12 ID:Xf/RA1y0
平日
よーし、スキルあげてスタートダッシュ決めちゃうぞ・・・(4時間経過)??鯖落ちた。今日は寝るか
次の日の夜
ん、、巻き戻り!・・まあそんな日もあるか
週末
よーし明日、明後日とUCしまくるぞ。・・・(6時間経過)。よっしゃMS買ったぜ。明日もがんばるぜ!!
土曜日の昼
ん??、MSが消えてる。。メールで問い合わせてみるか・・(マゼラで我慢)
日曜日の朝
日曜日なのでメールの返事はこないか。もう1機買ったしまあいいか。


日曜日、深夜から月曜夕方にかけて度々サーバー障害発生。

月曜日帰宅後
!!!またMS消えてる。前日問い合わせたメールは「再度詳しい内容をメールください・・だって?」

ネトゲでは課金直前のβテスト中に障害がなくても、課金後、障害や巻き戻りなどが多発することは珍しくない。
金を出して遊ぶ以上、遊んで獲得したアイテム、金に対してユーザーはシビアであり、チートや禁止行為に対しても
βテスターよりも敏感であり、運営側が如何に迅速な対応を行えるかがそのMMOの成功を左右する。
前にあげた例は、大げさと思われがちだが最近のテスト中に実際に起こった障害を元に書いたものであるw


639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:16:02 ID:mm3GkpZ9
テストセンター開設のお知らせ 2005年09月08日

2005年9月9日より、UCGOのテストセンターが開設されます。
テストセンターは開発中のUCGOをテストするための環境です。
現在ベータテストに参加されているテスターの方々は、同じアカウントでテストセンターに接続する事ができます。
テスターの方々には、テストセンターでのテストにもご参加、ご協力をお願いします。

詳細は2005年9月9日にサポートウェブにて掲載します。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:21:51 ID:BCB1D/2s
>>564 PC画面ってどうやって動画にするの?マジレスくれ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:25:19 ID:LaqQns3L
>>640
フリーウェアの"動画キャプチャー君VX"を使うと簡単です。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:28:46 ID:fkYBmnQx
frapsでよくね。シェアだけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:44:46 ID:BqKJSINQ
>>642
最新版じゃ無いけど、クラック済みが出回ってるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:03:08 ID:SS0CSrQo
>>638
禿同
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:18:40 ID:zp09FNy+
なんか倒した相手からアイテムルートってのもガンダムらしくなくて萎えるな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:23:22 ID:ZKNQXSMr
ジムを倒して、ザクバズーカゲットしたぜ
・・・・あれ?なんでジムがジオンの武器もってるんだ?
という疑問すらどうでもよくなるんだよな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:39:13 ID:NeEZaa0z
現在のところMMOの最底辺というと何?
UCにはそれを超えるよう頑張ってもらいたい^^ノ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:39:55 ID:ck3CfEDt
>>645
ジャンク漁りと考えれば。





何故連邦の機体がジオンの武器落とすのは謎のままだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:07:44 ID:fkYBmnQx
ガンプラもどうかとは思うな・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:16:30 ID:z2SaWppK
>>631

あはははははあはははっははは! これは何の冗談だ?wwwwwwwwww
凄いぜ陳腐巣クオリティwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:39:52 ID:Ony5W5m3
「○○○でるぞ」とオペレーターに合図し戦艦のカタパルトから発進する
これができないガンダムに価値は無いべ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:08:53 ID:JKCEK0iW
>>647
解っているとは思うが、最底辺があるとして・・・
最底辺>>>>>>越えられない壁>>>>>UCGO
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:12:51 ID:B9Qyz6r1
>>647
銀河英雄伝説
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:15:39 ID:Y+dsfZKB
MMO界の皇帝になろうと言うのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:45:30 ID:CBdt1L1V
俺さあ、最近RFonlineってMMOのベータやってるのよ。

これいいよ。マジ軽いし。大規模な対人戦やってもほとんどストレス感じない。
ゲームのシステムも既存のMMOのこなれたシステムつかってるから操作性
もけっこういい。

んで、本題なんだけど、RFにMSのグラかぶせてやってほしいんだ
よなあ。UCってMSのモデリングだけだろ。正直使えるの。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:08:46 ID:ck3CfEDt
RFは一日でど〜でも良くなったが、UCGOは一週間続いてる。
恐るべきガンダムパワー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:18:05 ID:UUREEU6D
以前はBGMもガンダムビデオシリーズのアレンジで結構いい曲あったけど
全滅したねぇ。今かかってる曲なんて記憶に残らないカスみたいなBGMばっかりだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:46:34 ID:YFt11ymv
同感。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:55:34 ID:KGeRo8U+
>>631
ところで確率戦闘で動き回る事に意味がないとの書き込みを見たのですが
バーニアでジャンプしてる事に何か意味はあるのでしょうか?
MSビュアーとしてポーズを楽しむでるの????
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:55:36 ID:R9Q23yOp
うにゅらしき人物をRFの1鯖アクで見かけた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:58:20 ID:7/Y83Mmc
>>659
土嚢やフェンスに引っかからないようにジャンプして避ける・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:05:03 ID:DYY76hhJ
>>655
そんなことしたら激重になってRvRどころじゃ無くなるかもよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:08:53 ID:mJMfE6f3
>>661
あのムービーには金網も土嚢もないやん^^;
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:13:26 ID:7KprIQkX
金網や土嚢があるところで戦ったら思いやんwww

まあ街でビル飛び越えたりするのにも使う・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:32:03 ID:msDMe/lf
つまるところ、戦闘中にジャンプしたり動き回ったりするのに意味がないけど
ナントナクふいんき(何故か変換できない)でジャンプしているわけですね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:35:03 ID:66L1h/Uu
>>665
ってかね、MMOの対人でジャンプが意味あるMMOなんてないんですよ・・・・・
アクションじゃないから。まあ、それがMMO対人の遠隔をめちゃくちゃ強くする
原因なんだけどね。撃ってりゃ誰でもあたる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:35:39 ID:87s/1P6i
ムービーが全てと思う事なかれ
金網や土嚢にひっかかって勧めないモビルスーツマジださいよ

ちなみに大抵のmsはジャンプスピード>走り だよ
pvpでは素早く攻撃レンジに入り、撤退する時は少しでも早く逃げ切るためにジャンプするのは常識
例外はドムとガンタンク、戦車系かな
668JIジョー:2005/09/09(金) 00:38:37 ID:mA9SS5nv
僕ちゃんに会いたければ、エコの1鯖にいらっしゃ〜〜〜〜いw
こっちは相変わらず階?来週のゲームショーには何か発表くらいあるんじゃ枚か?
うにゅって名前エコでみかけた〜〜よw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:39:59 ID:GnYiE/VP
ベンチマークで、ジムだったと思うが
つま先が金網に引っかかって
ブルブルしてるように見えて
ものすごい違和感を覚えたんだが
まさか…!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:48:03 ID:2LAgCBDi
もう UniversalCentury.net GUNGAL ONLINE Dawn of Australia でいいじゃん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:54:27 ID:5nBcmwlx
ピョーン

ピョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン

ズキューン
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:01:58 ID:BNq4m4/2

ワロタ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:17:21 ID:8psCKzKi
>>666
ジャンプに意味あるMMOあるよ
MoEは高さを利用して攻撃してくるMOBがや有効高度ギリギリで待機するMOBがいるからジャンプ攻撃を行う場面がある。
MoEはMOBの動きを見て、とっさに後ろに下がって攻撃を回避したりもできる。
DnLは大ジャンプしないと届かない敵や、そもそも空を飛ばないと一方的に攻撃される場面も多いのでジャンプは重要。
あとやった事はないがRYLやWoW(だったかな?)もジャンプを多様するらしい

MMOはジャンプを使わないなんて過去の話。
最近設計されたMMOなら(EQ2とかは新しいけど続編だけあって基本設計は昔のMMOだから)
普通にジャンプや空中移動を利用した戦闘ができる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:19:37 ID:bsRWj9O9
DAoCだと障害物に隠れてて、ジャンプで顔を出して魔法詠唱とか出来た気がする。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:36:56 ID:o0QuYiEf
>>666
お前UCしかした事ないだろww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:44:00 ID:AVTBBzQy
UCも昔はジャンプ意味有ったじゃないか・・・・゚・(ノД`;)・゚・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:49:33 ID:fEVhFmiP
2005年9月9日より、UCGOテストセンター開設
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:50:11 ID:Z3+ZnS+f
UCでジャンプに意味有ったって・・・
ありゃUCの操作性が信じられないくらいに悪かったからジャンプしたらターゲット追従できなかっただけだろ

最近のMMOなら上に逃げようが下に潜りこもうが自由に視点追従できるから逃げられんよ、ジャンプ程度じゃ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:05:06 ID:AVTBBzQy
それでタゲはずすのがスキル以外で回避するための手段だったじゃないか
UC内のことなので他と比べられても困るよbyチンプス(T-T)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:07:59 ID:Z3+ZnS+f
他のMMOを全然参考にしないからUCは今のクオリティなんじゃないか

単に技術と能力がないだけだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:13:31 ID:PlwN/MJC
>>678
>最近のMMOなら上に逃げようが下に潜りこもうが自由に視点追従できるから逃
げられんよ、ジャンプ程度じゃ。

君のやってたゲームには壁とか段差とか無かったらしいな。普通はジャンプな
り移動なりで視線が切れたら攻撃できなくなると思うんだが。俺のやってるゲ
ームではそうだよ。ジャンプは無いけどね。
視線が切れると攻撃できなくなるという、ごく普通のシステムが実装されてい
れば、ジャンプはおおいに意味がある。

ま、UCでは何の意味もなさそうなのは同意。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:31:11 ID:HfnTT7h6
たとえばジム砂でスナイピングする時はスコープ視点になって、遠くが拡大されてはっきり見えるが
視野が狭くなる、みたいなことも実装できん珍だからなぁ…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:07:01 ID:87s/1P6i
それいったら動的目標をスナイプできるのはおかしいってことになるけどな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:17:33 ID:0MMsdMYx
リアルじゃなくてゲームの話だろ
何言ってんだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:08:48 ID:7naDmLBW
別にゲームで移動目標をスナイプできないようにするのは難しいことでもオカシイ事でもないぞ
現状の確立戦闘でも楽勝で実装できる。移動してる対象の命中確率下げる&キャンセルするだけだからな。

朕にとっては難しいんだろうけどw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:27:54 ID:vP/cg+hr
誰もテストセンターがどうのこうの言ってるのに関心なくてワロ太
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:35:24 ID:HwRlQq+7
ジャンクメタルを、みんな忘れてるw
移動目標も予測してスナイプできるし、ジャンプして回避もしたし。

ゲートメタルにさえならなければ、良い作品だった

ところで、UCGOはテストセンターって何が出来るのかな?
戦闘テスト・生産テストとか細かく分かれてて、同じことを繰り返すだけなら嫌だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:49:10 ID:83LnklP/
噂じゃがの、人類保管計画らしい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:17:28 ID:hFFfxtd4
有料ベータじゃね?ww
金払ってまでテストしたがる奴はいるのか?

と思ったけど、世の中おかしな奴はいっぱいいるからなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:54:58 ID:IR3yuHYX
まぁ100人は行くと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:40:22 ID:ExJKjvv2
ふんいきだぞ
ふいんきじゃなくて
雰囲気
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:57:31 ID:romrguhq
>>691
クマー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:06:59 ID:pcalREim
グラフィック、モーション、操作性、UI

どれをとっても最低そうなのが一目瞭然で素晴らしいムービーですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:26:53 ID:mQIDD2Tr
>>691
なんかもう最近、「ぬるぽ」と「ガッ」の関係みたいになってきてるな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:01:45 ID:romrguhq
ふいんき(なぜか変換できない) 

と書いてツッコミなければ勝ち!みたいな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:02:44 ID:romrguhq
いやむしろ、ツッコミあれば勝ちか(’’
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:15:05 ID:ycZ/yNg3
amazonのレビュー
書いてる内容は、真実とネタの釣りがあるけど、その全てに

そのとおり 参考になった ( ・∀・)つ〃∩ カチカチ

ってやっててワロタw

おまいら以外とノリがいいなwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:16:42 ID:G624BM+J
このゲーム、ジャンプや移動で被弾率変わるよな?
そうだといってくれw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:24:30 ID:2LZQcRgx
>>698
そりゃ変わる罠
武器毎の射程、当たるかどうかは別としてダメは距離で変わってくるので
ジャンプしたり、走ってるとダメが違ってくる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:24:52 ID:IR3yuHYX
>>697
それやってくるwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:51:38 ID:RpICic3t
>>698
因みに高度(ジャンプによる高さ)では被弾率やダメに変化はない。
つまり純粋に距離の変化による被弾確率だけね。

更に付け加えておくと遠距離系の武器は至近距離で当らないと言う謎仕様。
現実ではライフルなどの遠距離武器でも至近距離ほど命中率が上がるものだが
UCでは非常に単純且つ単調な確率判定で被弾を算出しているので
何故か遠距離武器は至近距離で命中させる事が適わず、
尚且つ遠距離なら移動している対象にも命中させる事ができる馬鹿ボンな糞プログラム。

(通常リアルを売りにしている戦争ゲームなら至近距離は連射が利かないので不利、
しかし命中率それ自体は遠距離より至近距離の方が高くなる仕様になっている。
また、遠距離用武器でも動く離れた標的には時間差の関係で命中させる事が不可能な事でバランスがとれる・・・
のが普通なのだが、チンプスの糞チープな高校生並の技術力では、この単純な確率戦闘に
たったこれだけの要素を追加することさえも不可能だったので今に至る
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:15:51 ID:1f+DJPt9
お、いつの間にか発売日決定第2弾ですか。2月は何とか回避できたが今回は無理そうですな。
まさに「一年戦争」のオンライン版って感じで、被害の規模もでかいんでしょうなぁ。
バンダイさんが訴訟起こされないように、祈る今日この頃。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:23:28 ID:x8ybUoIf
裁判沙汰になってくれた方がヲッチャーとしては面白いん。
つーかここまで酷い出来だと版権元がまともなら黙ってないような気がするんだが
所詮どいつもこいつも作品の世界観より金儲けなんだろな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:28:44 ID:wqemKTx3
1年戦争するのに何年テストしてるんですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:37:32 ID:vP/cg+hr
>>703
>版権元がまともなら黙ってないような気がするんだが

上のほうのレスに答えあるじゃないか

>このゲームの物語、クエスト、ミッション、地形デザイン、階級について尋ねたところ、こういう答えが返ってきた。
>「バンダイジャパンはそれらを求めていない。だから我々はそれらを実装しない。」
>「これはガンダムのゲームだ。だからオタクはとにかく買うだろう」

版権元がすでにまともじゃない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:45:13 ID:Dx85cbAK
テストセンターのテストはまだですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:49:54 ID:GdNKShvG
すまん、βテスターの方に聞きたいのだが、推奨環境ぴったしのノートパソコンを春にこのゲームのために新調したんだが、ぶっちゃけ動くのか?
ベンチやっても何点取ればいいのか書いてないし(2000点程度orz)、ドップが飛ぶとこと住宅街付近で、すんごい重くなる

一応、この企画開始時のスケールの大きさに感動して、発売するのを待っていたんだが、過去ログやらを見て、あまりの未完成さに凹んでたりしてる

ノート新調したからには祭参加のために初回限定版も買わねばと思い、予約はしてるがキャンセルした方が吉かね?

当方、ガンダムバトルオンラインという糞オンラインゲー経験者だからある程度は我慢できるけど…どうなんでしょう?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:51:56 ID:2LZQcRgx
しかし最近、ガンダム絡みのトラブル多いな
音響監督が勝手に声優変更したり
サンライズの監督不行届きとしか考えられん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:55:51 ID:IsEHC9Bt
ゲーム内容がクソなのに、これほど過疎らないスレも珍しいよなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:00:14 ID:Ommb8DMv
ノートPCでこのゲームが動くわきゃないだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:07:28 ID:IR3yuHYX
2月頃なら重いけど動いたよw
最近のバージョンでどうかは知らないけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:07:29 ID:G5fsz8v9
最初ディンプススタッフ数名で宇宙世紀MMOをこそっり作っていました
このころはガンダムにする気なんて有りませんでした
只今までのような中世ファンタジー風のMMOじゃないものを作りたいねと
もちろんそのまま発売などとは考えてもいませんでした
将来的に発売できれば良いなとそのための試作品、それがUCだったのです。

そのころ受注先のお偉いさんが見学に来ました
この会社からはキャラ物の製作依頼を何件か受けていました
偶々スタッフのPCに目を留めたその人は

S「なにこれ?え?MMO?ほ〜そんなもの作ってるんだ」
ディスプレイに映るコロニーを眺めながら言いました

スタッフ「いやそんなたいそうなもんじゃなく好きな奴が集まって遊び見たいなもんですよ」
とても他人に見せられる物じゃないので私たちは恐縮しきりです

S「いやいいねこれ、実はさ今MMO出したいと思ってたんだよね〜ガンダムのさ
これいいじゃんこのままMS出しちゃえばそのままいけるんじゃないの?
そうだそうだ、このままガンダムオンライン作っちゃおうよいけるよこれ!」

スタッフ「いや今出来てるのはイメージSSばっかりでエンジンとか何も手をつけていないんですよ
それにネットワーク関係に明るい奴がいなくて」
私たちはやんわり断りを入れます

S「いや〜そんな事全然心配しなくていいよ、うちにさそういうの得意なのいるのよ
あとさモデラーも何人か回すからさ作っちゃおうよどか〜んとさいいね絶対いける!」
sさんに押されて私達は渋々承諾したのでした

このあと続く地獄の日々などそのときは知る由もありませんでした・・・・・・・・・・

713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:10:19 ID:yLobGHfJ
推奨環境に達しているノートだと結構な値段するんでないかい?
でもまともに遊びたければ5年後のパソコン持ってこいと言われてるからな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:15:24 ID:2LZQcRgx
進藤!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:16:02 ID:mK9QZ8uj
バンダイのIR覗いてきたんだけどさ
新藤みあたらなかったぞ
役員干されたかwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:16:51 ID:ELZausyp
5年後のパソコンもってこいというか、後5年開発した方が良いんじゃないかというかw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:16:53 ID:2LZQcRgx

×進藤
◎新藤
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:18:14 ID:GdNKShvG
>713
20万ちょい程度で不要なソフトは省いて購入したのだが…

あはは これで動かないのなら負け組確定orz

てか推奨環境を最低動作環境に変更とかしないのかね…

これじゃ苦情きまくって一年つか半年持たずに頓挫しそう

予約取り消すか…
UCGOさん、一時の夢をありがとう
でもここまで来たら祭には参加したい自分もいるが…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:20:39 ID:Ommb8DMv
やらずに後悔するならやって後悔しろ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:22:49 ID:2LZQcRgx
ここでパソコン環境で悩んでいるようじゃ・・・
つか、漏れテレビ録画できる二年前のメーカーパソコンだけど
グラボ弱いって分かってたから、最低スペックでパソコン購入して
メモリ最大にしてRADEON9600XTで十分動いてるんだが・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:05:21 ID:CfUa2BGD

     \ |同|/
     /ヽ>▽<ヽ  一休み、一休み...
    〔ヨ| ´∀`|〕
     ( づ旦と)
     と_)_)┳━┳
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:33:43 ID:TW0Mhlvz
>718
大丈夫
俺のPCは
CPU アス2500+
メモリ 1G
ゲフォ3Ti64M
ADSL1.5M
でもそこそこ動いてるから
特攻しる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:40:48 ID:romrguhq
>>707
>当方、ガンダムバトルオンラインという糞オンラインゲー経験者だから〜

ジムバトルオンラインと言われたあれか。
あれも戦術がパターン化したり、Lv至上主義だったりしたが
UCにくらべりゃ立派な良ゲーだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:42:30 ID:pcalREim
ゲームと比べんなって言ってんだろうが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:54:12 ID:rl8icmH+
ドノツラサゲテモ モドレナイカナ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:00:08 ID:AVTBBzQy
[実装内容]
○実装項目
・ログイン画面を一新しました。
・ニュース、更新履歴のタイトル表示
・サーバステータス表示
・使用可能文字列を一部変更しました。
・キャラクタ作成時の外観変更を実装しました。
・キャラクタ作成時の初期所持品/所持金を変更しました。
・作成可能キャラクタ数を2に変更しました。
・ゲーム内メッセージを日本語化しました。
・MS搭乗時、「X」「C」キーによる横移動実装しました。
・ジェスチャーのショートカットキー対応しました。
「U」「I」「O」「H」「J」「K」「B」キーに対応
・スキル/ステータスの上限を700に変更しました。
・一部スキル/ステータス項目を削除しました。
・乗物操作スキル成長を実装しました。
・搭乗乗物のスキル制限実装しました。
・同所属キャラクタから一定範囲での誘爆を実装しました。
・銃口を攻撃対象へ向ける射撃方向制御実装しました。
・使用可能武器を追加しました。
・海面を実装しました。
・ペーパードールのマウス操作実装しました。
・マウス左ドラッグで回転
・CTRLキーとの併用でズーム
・武器の追加をしました。
・使用生産可能MSの変更をしました。
・近距離の味方機が爆発した時にダメージを受けるようにしました。
・輸送機、救助機の速度を変更しました。
・乗り物と武器の性能を変更しました。
・各コンテナの収納数とアイテムのスタック数を変更しました。

○不具合修正
・射程距離の武器依存を修正しました。
・多人数が周囲にいた際、敵キャラクタが見えない不具合を緩和しました。
・高架下および信号機下を移動できない不具合を修正しました。
・武器ダメージが増えなくなる、または増える場合がある不具合を修正しました。
・ゲルググ生産失敗時、材料がSteelで返却される不具合を修正しました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:30:38 ID:ELZausyp
誘爆なんて、外見ではダメージ状況が判断できず即爆発である以上
単にストレス貯めるだけな気がするなwwww

横移動も何だこのキー操作w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:37:23 ID:4Bzc8J0a
ミノ粉エラーをなくしました
クライアント処理の根本をを変更しました
ローポリゴンモデルを選択できるようになりました

発売目指すなら最低限上記3つをやってからだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:42:56 ID:HuKQ8/B7
公式のパッチみたいなZipはパッチ当てるソフトで
実際は200KB/秒くらいで1時間くらいのパッチが当たる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:47:15 ID:0UXfRNdE
>・多人数が周囲にいた際、敵キャラクタが見えない不具合を緩和しました。

カーテンは直ったってこと?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:47:21 ID:QouLP0mO
実装項目みただけだとかなりよさげなんだが
これって今までのUCGOと別の鯖でやってるのかな
データの互換性とかどうなんだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:48:18 ID:dIC2KfUS
近頃各地では都市襲撃などのPvP草イベントが
盛んに行われているようです。
私も都市巡回をしている際にその場に居合わせたことがありました。

ある日ご意見ご要望を伺っておりますと、軍チャットが街に響き渡りました。
「南、敵影確認。3機」
一気に緊張感が走ります。
今まで工場の前に佇んでいた人も、
私の周りで意見を述べてくださっていた人も
素早くめいめいのMSに乗り込み、戦闘体勢に移っていきます。
「行きます!」
「数、増えてきた。大群!」
「別の街から救援を要請しましたッ」
指示も飛びます。
「テントまで押せー」
「固まって、バラバラにならないで!」
「了解」
「r」
めまぐるしく流れていくジャーナル。
見れば既に宙に舞う輸送機も見えるではありませんか。
遠くで閃光が走り、戦闘が激化していることがわかります。
しかし、私は立場上戦闘に加勢する事がままなりません。
「申し訳ありませんが失礼致しますね。御武運を!」
と出撃してゆく戦士達に敬礼をし、その場を去りました。
彼らの雄姿はいつまでも私の瞼の裏に焼きついて離れませんでした。

戦争の只中が舞台であるUCGOであればこそ、
互いに連携を取り合いながらの戦いが重要になってきます。
協力して共通の相手と戦う…
其処には仲間たちとの絆を深めるきっかけがあると思いますよ。



**********************
最近全然やってないけど↑こんな感じでもリアガッ取るの?
それともこれはプラセオジムの妄想?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:50:23 ID:HuKQ8/B7
>>めまぐるしく流れていくジャーナル。
実際の戦闘で話せる暇はほとんど無い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:53:19 ID:ISsbClig
実際はミノ連発でチャット不可能
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:53:35 ID:sw5GlICR
ん? めまぐるしく流れるじゃん。



タゲったとかタゲられたとか、当てたとか当てられたとか。

>>732
連邦だと1人から来るよ。
そこまで少人数で簡単に相手の懐に入れるのも戦争としてどうかね・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:55:52 ID:0UXfRNdE
つかこれ普通にWASDにして左シフトで歩き/走りを切り替えた方がいいと思うんだが
何だってこんな意味不明なキー設定にするんだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:04:28 ID:Vij7a7ZS
>>707
ベンチが動くならβ/製品版も動く。
多分動くと思う。動くんじゃないかな。まあちょっと覚悟はしておけ。

GF4200Tiくらいのマシンでもそれなりに動くし、最高級のグラボと
CPUを積んでる人でもMSが1ダースくらい集まれば重くなる。
そんな仕様。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:05:40 ID:luu8TbfX
>615
UO2はおそらくSWGに近いデザインになってたと思うぞ?(SWGがUO2の使いまわしなのかもしれんが)
漏れはあの時UO潰してUO2創った方が正解だったと信じてる。

最もUO2の資料は開発チームの手でキャンプファイヤーになったが(マジで
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:13:10 ID:9CW4VlKR
たまに聞くけど、訓練君ってなんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:21:14 ID:GdNKShvG
みなさんありがと

予約は解除しないで祭には参加します

はぁ回線も光に変えたんだよな‥
なんて馬鹿な漏れ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:24:12 ID:y9g1LnmB
誰かテストセンターに接続した人はいないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:26:02 ID:HuKQ8/B7
17:45よりテストセンターメンテ

ホバーが28000だったりガンタンクが140000だったり安くなってる代わりに
所持金100万か

何か知りたいことある?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:29:00 ID:HuKQ8/B7
>741
接続してるゼ! 人がいないからか軽い(・ω・)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:31:04 ID:y9g1LnmB
横移動、射撃方向制御とか今回実装された機能ってどうなの?
見かけが変わっただけで回避率などが変わったわけではないのかな。
あとはキャラの外観はどれくらい変えられるの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:31:38 ID:Koi98G5u
>>743
軽いって・・・間違ってチンプスが隠してたハイスペックな課金鯖にアクセスしてるしてるだろぉこいつぅ(´ω`*)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:31:49 ID:y9g1LnmB
うーん、やってみたいな。
こないだPCに不具合出てアンストしたけどもう一回やってみるかな・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:34:52 ID:y9g1LnmB
ってか公式のBBSに書き込みが出来ない状態なんだが、もしかして俺だけ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:49:38 ID:Dx85cbAK
>>742
キーコンフィグは有効になってる?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:51:28 ID:sw5GlICR
テストセンター、車系は乗っても意味無い模様。
マゼラでMS技能が上がらない事に絶叫してる香具師が居た。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:55:37 ID:0UXfRNdE
横っ飛び笑った
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:55:40 ID:HuKQ8/B7
>743
人が増えるとわからんけどね(^^; ちょっとやった感じ生産オンリーが厳しくなったかなぁ…。
今テストセンターメンテだけど終わったら重くなったりしてないといいのだけど
>747
私もかけないZE
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:55:50 ID:V+aNwS14
問題は今どしどし増えてる教えて君が一斉にテストセンターになだれこんだらどうなるかだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:57:11 ID:QouLP0mO
nsの外観、髪型、肌の色を数パターンかえれる。
でも人の顔アップで眺めたけど、死人みたいな顔だな

横移動、射撃方向はまぁいいんでねーかな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:58:54 ID:4Bzc8J0a
チュ−トリアル必要とか言ってるバカも多いからな

しかしなんだあの横歩きwww
ハゲワロス
そこからジャンプでさらに笑える
さすが朕クオリティ(゚∀゚)期待を裏切らないぜ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:02:08 ID:IiGO9NQh
チンプス・・・・orz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:08:56 ID:HuKQ8/B7
>748
私がやったときは変えられなかったけど方法が不味かったのかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:18:15 ID:ktvN12Mt
出来ないんだから方法がどうとかいう問題じゃない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:28:30 ID:gsfwSL5t
なんや「定期メンテナンス中」って

あ、テストセンターな。
定期ならこんな時間にするなよと(ry
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:30:15 ID:HuKQ8/B7
>758
でも公式には定期メンテはないと書いてあったり
臨時メンテの表示くらい作れよorz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:32:54 ID:7JgJZ9GQ
正式発売決定と今頃になって知りました。
β少ししてやめてしまいましたが2回目の正式発売決定ということは
ディンプスが社運をかけたものにふさわしいものに仕上がったということでしょうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:39:00 ID:0UXfRNdE
良し悪しはともかくとしてこのレベルの実装を二週間に一度出来れば
「将来的には」金払ってもいいかもしれない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:43:39 ID:pcalREim
将来って5年後くらい?

発売直前になって「横移動できるようにしました」って・・・orz
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:55:55 ID:ktvN12Mt
いつメンテしてもいいし、好きなだけやればいいけど、終わったら教えてほしいな。
じゃないとみんな待ちくたびれて、テストセンターから人いなくなる気がする。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:01:23 ID:nNiHaoBh
戦闘中にミノフスキー粒子は散布可能なのでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:08:01 ID:aYBaFNiN
移動操作方法からしてユーザーなめてる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:09:03 ID:NBNM8n+k
(,,゚Д゚)∩先生質問です 海、海、海は、どうですか?ゴッグでスイスイ泳げる?

海がどうなのか知り手〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
DL42時間とか53時間とか、まじかよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:11:24 ID:8GS3yIHP
はじめの表示は1時間3分だかだったが、
DL,30分ほどで終わりましたが?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:12:45 ID:Dx85cbAK
俺の時も30分で終わったぞ
最初は55時間。。。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:13:25 ID:fEVhFmiP
>>764
地面に一粒ずつ置いてくの
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:24:13 ID:rHASBWWX
>>764
マジレスすると
ミノはシステムが散布してる模様
この前GMがもらしてた

「それってこのゲーム的にOKなの?」
って声多数。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:24:14 ID:0x6pY0lz
テストセンターメンテ中なのか
だれかsetup.zipミラーサイトで落とせるようにしてくれ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:26:36 ID:HuKQ8/B7
>771
それは今普通に落とせないか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:28:33 ID:G0TBnups
http://www.universalcentury.net/02_play_meth_bench.html

ココのベンチ落とせないんだけど俺だけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:29:19 ID:8GS3yIHP
新しいドラえもん音頭、めちゃ難しいなw

振り付けはあの松健サンバの振り付け師orz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:47:05 ID:HuKQ8/B7
テストセンターパッチ当たりました
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:52:33 ID:DZ4FeCrG
テスト鯖も垢もってないとできないのか・・・残念
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:58:48 ID:8MCEcLEN
テスト鯖のテストは無料で参加できるかも
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:07:00 ID:DZ4FeCrG
>>777
Σ(゚Д゚;エーッ! まじでー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:08:03 ID:meL7Ipz8
できねーよ
多分・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:08:56 ID:DZ4FeCrG
アカウント無いとできないみたい
で、アカ作るにはレジコードがいるわけで|´・ω・)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:09:03 ID:QouLP0mO
UCオープンのチラシ情報に購入・製造できる機体一覧があった。

9月スタート?
ジム、ジムコマ、ジムキャ、ジムトレ、スナイパー2(!!)
量キャ、量タンク、陸ジム

05、06、fz、ゾゴ(?!)、ギガン、マゼラ(61は?)

11月
ガンキャ、ガンタンク、スナイパーカス、、プロトダム(!!)
LA

06S、ドム、プロトドム、ズゴック、砂ザク

12月
ガンダム、陸ダム、Ez−8
ゲルググ(S型は?)



・・・・・なんだ、これ。マジでこれやるの?
これ考えたやつ、屋上こいよ。前歯おってやるよ
いくらネタゲームだからってジオンはどうやって戦えというんだ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:12:05 ID:8GS3yIHP
もちろん物量でだろwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:12:33 ID:rHASBWWX
今のところテストに参加できるのは
β参加者だから追加で参加制限しなかぎり無料だろ

有料垢にテスト参加をつけるなら
β垢停止でテストも有料化・・・って感じにできるが・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:13:41 ID:meL7Ipz8
なんだかなー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:19:18 ID:HuKQ8/B7
UOもテスト鯖は有料アカウントだしなー。
ほとんどのゲームはお金払ってテスト鯖かと。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:40:53 ID:6Q2rhcA6

確かパッケージ買わないと入れないって言ってたよ。
テスト鯖に

しゃべり場で聞いた気がする
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:42:36 ID:rHASBWWX
ダウン終了〜

ちょっくらいってくるぞw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:44:46 ID:Be9VWSBW
TCまだメンテ中?
789787:2005/09/09(金) 20:47:23 ID:rHASBWWX
>>788
メンテ中でハジカレタwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:49:49 ID:Be9VWSBW
サーバステータス:正常稼動中って 表示されてるのに(´・ω・`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:03:15 ID:QXONkuBV
ナニコレ
マジで発売すんのか?
ガンダムになる前のユニバーサルセンチュリーの時に言ってた
月面ゴルフとかできるようになったのか?

792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:19:08 ID:G0TBnups
サービス期間はどれくらいかとか以前に
まともにプレイできる日が一日でもあるのかさえ疑問
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:21:47 ID:0x6pY0lz
だめだsetup.zip落とせねーよorz
biglobeFTTHだが障害でもてでんのか

ミラーサイト激しくplz
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:26:42 ID:7q9lCrrN
うにゅはトラックの運ちゃんでしょ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:32:20 ID:2LAgCBDi
           _______________________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 実は>>793の回線は俺なんだよ あ、もちろんフライングな
/    /::::::::::| \_______________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:33:51 ID:0x6pY0lz
そうだったのかorz
797名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:34:17 ID:jrmb6jQ9
>>793
どっかUPろだ教えてくれたらうpするぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:36:14 ID:5nBcmwlx
これ発売するんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:38:28 ID:HuKQ8/B7
>793
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1126269408022.zip

多分これで良いんだと思うが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:46:07 ID:HuKQ8/B7
>793
落としたら消してくるので一声よろしくぅ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:05:40 ID:vP/cg+hr
相変わらずパッチは1個1個生データで送ってくんのかよ・・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:10:45 ID:HuKQ8/B7
テストサーバーメンテ終了
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:46:08 ID:hfibFR5d
>>564の動画見たんだけど、言われてるほど悪くない
というより、すげー面白そう

ウィンドウ開いたりした時に重そうなのと、モビルスーツの動きがもう少し早くして
遠くに居る敵の表示をなんとかすれば、相当な神MMOになるはず
今後の修正に期待!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:47:06 ID:HcyvIZW2
2月にスレを離れて半年が経ったが…まだ始まってなかったのか
いくらか遊びやすくなってる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:51:24 ID:m6wnrXVL
・横っ走りワロス
・リペアキット、バックパックからコンテナへ。 乗機がつぶれたら一緒にあぼん。
・テントどこー?
・生産最初は1機づつ
・最初からハンガーにタンク有り
・ハイパーバズ弾数減少(18) 距離半分に減少 ツカイニクス
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:02:13 ID:/+j9RnEj
>>803
じゃぁなんで実際にβやってる人間がことごとくボロクソに言ってんのか考えてみる事を
お勧めする
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:03:22 ID:XmqK92RB
>>806
皮肉ってんだよ、莫迦
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:13:19 ID:/+j9RnEj
いや、公式には普通にいるんだけど、こういう奴
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:56:42 ID:y5/Lndqp
Q:なぜUCがMSビュアーと呼ばれているのか?

A:ゲームのキャラクターを○と×にすると何も残らないから




これが面白そうに見える奴はキャラクターがガンダムやザクなら何でも面白そうに見える
そしてゲーム内容はどうでもいいバンダイにとっては美味しい鴨
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:12:28 ID:Swr/yeo2
>>808
いっぱい居るほど後の祭りが派手になるから、もっと増えて欲しいな。
期待してる!!!!って言ってた奴らが一斉にブチ切れるのは壮絶なもんが
あるだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:15:43 ID:OW0t28De
評判は地に落ちそう、というか地下まで潜って行きそうだが訴訟は無理だろうなぁ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:35:59 ID:Usbnav6Y
リペキットがバックからコンテナに変わってる
ほかが値下げしてるのにリペキットは値下げされてない
もてる数も減ってる。。。
これは使わせたくないという意図?
これを導入させた新藤Pへのあてつけ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:45:34 ID:MhXUz66u
近頃各地では都市襲撃などのPvP草イベントが
盛んに行われているようです。
私も都市巡回をしている際にその場に居合わせたことがありました。

ある日ご意見ご要望を伺っておりますと、軍チャットが街に響き渡りました。
「めし、どこか。たのむ」
一気に緊張感が走ります。
今まで工場の前に佇んでいた人も、
私の周りで意見を述べてくださっていた人も
素早くめいめいのMSに乗り込み、戦闘体勢に移っていきます。
「行きます!」
「ティムポ、勃ってきた。大変!」
「オマイラ、大好きだ。これからも頼むッ」
指示も飛びます。
「爆撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 」
「エルメスは、ララアのやつじゃないぜ!」
「電車」
「r」
めまぐるしく流れていくジャーナル。
見れば既に宙に舞う輸送機も見えるではありませんか。
遠くで閃光が走り、戦闘が激化していることがわかります。
しかし、私は立場上戦闘に加勢する事がままなりません。
「申し訳ありませんが失礼致しますね。御武運を!」
と出撃してゆく戦士達に敬礼をし、その場を去りました。
彼らの雄姿はいつまでも私の瞼の裏に焼きついて離れませんでした。

戦争の只中が舞台であるUCGOであればこそ、
互いに連携を取り合いながらの戦いが重要になってきます。
協力して共通の相手と戦う…
其処には電車男と仲間たちとの絆を深めるきっかけがあると思いますよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:33:56 ID:r85Emi7E
>>810
こんなもんに手を出すのは糞でも食う真性ガノタだから
俺らが期待するほどの祭りにはならんかもよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:39:15 ID:CnNkR4ud
祭り祭りって煽られて〜♪ つい 祭り買いしたら〜
誰も買ってないのに気づいて〜 後の祭り♪〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:56:31 ID:7cx3/HjC
キーバインドの変更ができないPCゲームなんていまどきこの世に存在しちゃいけないと思うんだが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:58:13 ID:AzDqv/M9
お前ら海面はどうでしたか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:06:29 ID:boOqX0UO
キーとかマクロの変更はまだきてないっすね…。
お値段が下がって生産が瀕死気味だけど…。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:06:32 ID:J0FShwD+
>>781
12月にはガンダム登場か。
こんなに早くでるなら生産制限しなきゃ良いのに。
1年間はザクとジムで遊べるかと期待したのだが。

やっぱ落ち逃げゲームになりそう。
まともに戦って遊ぶ気にならん。

ヘタレでした。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:50:13 ID:boOqX0UO
ああ、MSがビルに刺さったままのバグというか設定ミスは残ったまま
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:22:19 ID:5i6cEksS
そんなわけでテスト鯖ログインできなくなったわけだが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:29:40 ID:L5vcx0b0
海ワロスwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:03:52 ID:7jMpdt5X
3DのMMOでこんなてきとーに作った海初めてみたw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:04:37 ID:9G/xIrUy
テスト鯖版は商用版と同じかね?
マクロもチートも余裕で使えるww

発売初日に敵味方全滅させてやろww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:29:14 ID:Snqm4kfE
テスト鯖に関して8月組新人が意気揚揚と公式に書いてるんだが・・・
教えてクンとかで名の知れた新人が書いてるのを見ると痛々しい
そもそもテスト鯖を無料鯖と勘違いしてる奴の多いこと多いこと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:22:33 ID:F71LYf6f
うはー数年ぶりにこのゲームの名前見たよ、まだテストやってるのかw
そういや公式で暴れてたセイラ・マスオだっけ?あいつとかまだいるの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:49:31 ID:lM3IMhnc
>>826
うはー、懐かしいな。まだいんのかねあいつら
たしか糞しょうもない議論でスレよごしまくって派閥みたいな空気まで出てたな、旧フォーラムは。
誰だっけ?ケンプとか、他にも何人かそういうやついたよなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:55:46 ID:s2dyLAny
むしろグダグタうるさかったブルーメンの方が気になる。
いまさら言っても知らん奴も居るだろうけど、きこりの喋り方・理論にそっくりでウザかったなぁ

あぁ・・・ きこりのWEBって”あお”のページとかだっけ (・∀・)ニヤニヤ
829793:2005/09/10(土) 06:56:00 ID:JaHYXkKJ
落とした ありがとう
うーん、買おうか買わないか
自分の中で揺れ動いてるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:11:58 ID:hjIwGtXf
UCに海面?ネタもいい加減にしろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:28:37 ID:aCOFs2JL
テストセンターいって買おうかなと思いはじめたやつ多いな
そんなに横移動がよかったのだろうか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:11:15 ID:ZUIjbNlG
・近距離の味方機が爆発した時にダメージを受けるようにしました

うはwwwヘタレ!おれに近づいてくるんじゃねーよ!!
味方の爆発ダメ実装で新人を労わる雰囲気が一変w

・各コンテナの収納数とアイテムのスタック数を変更しました。
武器のリロード回数増やしたり・・

個人的には物価が下がったのはイタダケナイな。
MSってそんなに自転車みたく溢れていいのかwww
7割戦車やバギーなどで3割がザクやジムその中の1割がカスタムMSでさらにその1割が・・ガン&ゲルという割合

さらにリペアにしても50%超えないと修理できない馬鹿パイロットっておかしいよな。
普通5%、10%程度のダメでも急いで修理するだろ・・
MS=高額、大切に乗る これがガンダムでは普通だと思っていたが
低脳な開発能力な会社ゆえ、アプリ落ちと同時にMS消える不具合も各地で頻発。
高額にMS設定したら課金後のクレーム怖いからMS使い捨て感覚wwwww

どこへ逝くUCGO・・・




833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:19:15 ID:OW0t28De
どこへ、ってそりゃ終了に向かって着々と進んでるジャマイカ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:20:54 ID:ZarNexU0
>・近距離の味方機が爆発した時にダメージを受けるようにしました

>うはwwwヘタレ!おれに近づいてくるんじゃねーよ!!

ハゲワロスwwwwwwww

UCGO買おうか買わまいか・・。現在発売日は様子見組。


835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:27:40 ID:8F0T8Bvv
発売日の祭り以降に買ったって仕方ないぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:29:51 ID:1pyd28xH
祭りに興味ないし、それ以降死亡するゲームなら端からイラネ
だから俺も様子見
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:32:20 ID:9xK63zUa
ある意味発売日が最大のイベント&祭り。サーバー落ち確実!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:48:07 ID:ZarNexU0
>・近距離の味方機が爆発した時にダメージを受けるようにしました

公式BBSに「これってカーテン現象を抑制するための陳の秘策じゃないか?」
ってあったけど・・。そうなんだろうなぁ・・。orz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:50:41 ID:aCOFs2JL
UCが糞だってのはわかってるが、長いことテスターやってると
TC程度で考えが変わるやつもでてくる。
例えるなら、ウンコ味の糞を食べていたのが
ウンコ味のカレーを食べている感じになるってことだと思うんだ
いや、カレー味のウンコになるのか・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:25:31 ID:lM3IMhnc
俺は、ウンコでもカレーでも無いって線を押すね
OS作ろうとしてたけど、何故かスペランカーが出来ましたって感じ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:38:03 ID:hJBVDB3i
っていうか、ウィルスの自然発生に立ち会った瞬間

こんな経験、滅多にできねええぞおおおおぉ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:38:43 ID:CnNkR4ud
スペランカー面白いじゃないか!失礼な!
スペランカー作ろうとしてもUCの様なゴミの固まりにはならないぞ。


でもTCってこれから起こる小出し作戦の序曲でしかないのではないだろうか・・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:47:22 ID:lM3IMhnc
俺、スペランカー一面クリアした記憶も無いからなぁ・・・
TCTC言ってるけど、小出しが万が一あったとしてもウンコが変わると思うか?
コーン入り巻き糞くらいにはなるだろうけどさ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:18:32 ID:4p7RV18r
2個目の動画見たけど、アイテムドラッグでHP回復っていうのは止めて
そこだけ気になった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:28:11 ID:hJBVDB3i
>>844
これからも色々でるんじゃない?
アイテムドラッグで、戦艦召還
アイテムドラッグで、ルーラ
アイテムドラッグで、10秒無敵
アイテムドラッグで、ミラージュコロイド
アイテムドラッグで、ジムからガンダムにクラスチェンジ
やべっ、こんな事書いてたら本当にやりそうだよニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:36:10 ID:fpu9VLQC
待望の横移動なのに否定的意見が大多数・・・
いや、単純に操作系と横移動の方式が使い難いだけだけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:49:52 ID:JGhZVq7V
ところでススナイピングのスキルは何すれば上がるのかな?
いまだ0ですが?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:57:09 ID:b0cOKUZI
>>847
君ジオン?
とりあえずスナイピングの意味考えよう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:59:35 ID:jCkAF0Y6
あれ?
なんか日記みたく日々戯言を書き込んでいた、もふもふだか、そんな香具師はどこ行ったの??
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:01:29 ID:JGhZVq7V
辞書調べてみても何すればあがるかはわかんないやぁ〜
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:05:12 ID:b0cOKUZI
>>850
パースにHanna・yanmaってNPCがいるのでそいつから買うビックトレーの近くにいるから
後は1000M以上で敵撃ってれば自然とあがるよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:16:15 ID:nzQyOxXe
クリックすりゃ上がるんだよ。
・敵撃つ
・レンジでチンする
・はじめてのおつかい
いずれにせよ、できることはそんくらい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:21:25 ID:g+JlyKme
すげー糞MMOでも運営してるのあるし
ガンダムのネームバリューだけでやってけそうな気がする
おれはガンダムのMMOはもう諦めてる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:25:45 ID:ylh2BhOo
>>853
それでもUCより糞なMMOは存在しないだろ
極一部のスタッフがボランティアで無料運営しているMMO以外には

UCより糞なMMOがもし本当に存在するのなら教えてほしいw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:27:05 ID:Usbnav6Y
>>852
それ以外のことができるMMOをキボンヌ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:28:55 ID:ylh2BhOo
>>846
移動だけでもバーチャロン風にすればいいのに、なんでチンプスは蟹さんダンスみたいな横移動にするんですかね!
基本的に十字方向にしか操作できなくて斜め入力が無いなんて何かのギャグですかね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:38:43 ID:HIxR83ri
UCが糞糞って言われる一番の原因は、全てにおいて底が浅すぎることだな。
思い付きでやってて、作りこんだ形跡が全く無く、スクリーンショットの見栄えがすれば何でもいいって感じ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:41:06 ID:lM3IMhnc
>>855
まー、しいて言えば召喚したら戦闘の補佐をしてくれる召喚獣とか
TPを使用して通常攻撃よりもダメージが上がる技が使えるとか
補助魔法で射程が延びたり一定時間防御力が上がったりとか
トラップを設置できるとか
商会と称する倉庫があったりとか
寝バザーできたりとか
オークションハウスがあったりとか
家の中に入れたりとか
城を占拠できたりとか、で、ギルド争奪戦がシステムで規定してあったりとか

もう少し色々あるとおもうが、ま、こんなもんだもんなw心配すること無いよなwwwwwww
UCならではのシステムっていったらミノフスキー粒子とか?
うん、立派立派。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:43:16 ID:Usbnav6Y
>>858
でも結局それって
どれもチンで終わりの話ジャン
50歩100歩だと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:56:18 ID:hdxpP5hJ
初めてUCGOベンチを動かしたけど、ゲーム本編より数倍カッコイイ!!
ゲームではギクシャクした動きしか出来なかったけどスタンドアロンだから、
サクサク動くし、ザクはちゃんと両手打ちでマシンガンを構えてるし。
あれに騙されてUCGOを買ってガックリするユーザーが多数発生するんだろうな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:59:46 ID:lM3IMhnc
まあそう思考停止しなさんな、確かにクリックという面ではどれも『チン』かもしれんが
中に入ってる数字や数式、それにデータのやりとりを考えるとまったく別物ってのがわかるでしょ?
オークションハウスをつくるには端末つくらにゃあかんし、各PCが送ったアイテムのデータを
一箇所にまとめてリストアップできるようにしないといけないとかさ
んで、そういうアイディアを先人達は創意工夫を凝らし通信面などの問題をクリアし、実装したりしなかったり・・・
いや、そういうことじゃなくて、えー


あれだ、鬼ごっこするのと警ドロするのは違うってこと
それにさ、上で書いたような独自のアイディアによる面白おかしく遊ぶためのシステムが
ちぃと弱いのではないかといっとるのだ、他のMMOとくらべて
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:07:54 ID:ylh2BhOo
>>859
本当にチンで終わりならチンプスも実装できていますよ

なんでUCは建物の中が実装できないのか?
なんで占拠システムが実装できないのか?
ユーザーの集まりを勢力として登録して戦えるシステムが何故実装できないのか?

どれも今UCに実装されている要素より遥かに難しい内容だからですよ
とは言っても普通の開発会社ならどこも当初から実装してくる内容だけどね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:31:33 ID:2coHR7TS
メトロンに再開発して貰うしかないな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:35:00 ID:Usbnav6Y
プレイするだけの人がわざわざ内部的なこと考える必要もないでしょう
アニメとか見るとき、このアニメはあのアニメーターだから違うとか
この番組はあのプロデューサーだから違うねとかは
マニアというか、お宅が考えればよいだけのことでしょ
最終的どう見えるかしか普通は考えない
内部的にどうこうなことなんて知ったこっちゃない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:38:09 ID:hJBVDB3i
>>864
ヒント:βテスト
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:39:40 ID:Usbnav6Y
>>865
ヒント:キモイ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:47:58 ID:r85Emi7E
Usbnav6Yみたいなアホばっかりだと作るほうも楽でいいよなー。
見た目さえよけりゃなんでも売れるんだから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:54:43 ID:Usbnav6Y
俺みたいなアフォが一般的というのを考慮しないとね
みんな見た目にだまされやすいんだよ
中身がどうのこうの言ってる人はそれを外で言ってみ
キモがられるからw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:09:04 ID:ylh2BhOo
アホがあたり前とか言ってる奴もキモがられる事を自覚しようなw
お前さんの場合アホというより電波に近いが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:09:22 ID:lM3IMhnc
>>868
えーっと、UCGOが面白くないって部分での意見の一致はあるんだよね?
で、あなたは

・敵撃つ
・レンジでチンする
・はじめてのおつかい

が寝バザーとかオークションとかギルド抗争と同じだと言う。
結局は『チン』なわけでで50歩100歩だと言う。
ここで問題になるのがチンなわけだが、コレが俺には理解できない。

オークションハウスで物持ち合って競売するのと
ユーザーの集まりを勢力として登録し、闘うことのどこが同一なわけよ
意地張るのもいいけどね、ちょっとモチツクか徹底的にファヴョって吊り宣言するかどっちかにしなさいよ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:28:11 ID:09ebv8Zw
キティちゃんは返事もろくにできないんだから問いかけちゃダメですよ
こいつはアカンと思ったらNG入れて精神安静
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:47:29 ID:h6SpFskW
あまりチンチン言うと高尚なこのスレが下品になりますよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:57:12 ID:OuSaW+kc
キャラゲー、ことガンダムに関しちゃ別に間違ったこと言ってるとは思わないけどな…
見た目どころか名前さえついてればいいんだし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:10:49 ID:09ebv8Zw
一年戦争やG.B.O.Sのことを忘れないでください・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:12:32 ID:+yV4XmVi
別に正しいわけじゃない
実際ガンダムゲームは糞ゲーだとの認識が多くなりすぎて売上が落ちつつある
1年戦争なんて前評判良かったのに直ぐ悪評が立って悲惨な結果だったよ。

まあ1年戦争もUCに比べれば超傑作なんだけどな
プログラムの技術レベルも高かったし

不味かったのは変なロックオンとかデザイン的につまらなかったゲーム性
遊んでて全然モビルスーツ操縦してる感じしなかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:01:43 ID:ZceZTTrt
おい、TC落ちてやがりますか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:12:07 ID:JGhZVq7V
ふつうにうごいてる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:18:12 ID:ZceZTTrt
>>877
さんくす
アプ落ち後、ログインできんかった
PC再起動するわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:21:30 ID:JGhZVq7V
そういえば、1,2時間に1回はアプ落ちしてたのに、TCだと全くしないな。
人少ないからかもしれないけど、安定してる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:23:31 ID:PSL70qMv
人多いと座標データやらなにやらでメモリ食いつぶすからな
そりゃ人すくなければアプ落ちもないわな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:25:51 ID:/lkjMDGr
>>878
俺もイン出来ない
一回目インできてキャラ作成後応答なしそして落ち
そのあとまたサバの応答なし
サバステ正常。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:38:04 ID:ehoxhTNA
うにゅ情報w
うにゅって名前で、エコやってるやついるけど、そいつは廃人だったw
本物か知らんけどさw
うにゅ、弁解しにでてきなさいw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:43:14 ID:Snqm4kfE
TCが快適〜なんて今のうちだけだよ
β鯖がクローズしたら8月のタダゲー厨が押し寄せて
あっという間にいつもと変わらなくなる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:48:37 ID:JGhZVq7V
インできないことは多いね。
IDとか入れても致命的なエラーだったか、サーバーとの接続ができないとかやら
で何度か入れないやね。
でも何回かやると入れる。
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:21:50 ID:CnNkR4ud
>>883
パッケージ買わないとテスト鯖やれないはず
だからただゲー厨で埋まることはないだろうけど。

パッケージ買ってアカウント獲得したら
TCだけやるのにも月額とられるんだろうか?

月額払わないどうなる?
本鯖>当然×
テスト鯖>できる?
アカウント>消される?

月額払わなくてもアカウント存続してTCできるなら誰も月額払わないでTCが溢れる可能性が・・・
溢れるほど人は生き残れないか。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:45:31 ID:3+ygT0L6
しかしまあ、9/29に開戦して一ヶ月余りの闘いで総人口の約半分を(ry
課金は11月分からだっけ?
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:48:07 ID:lws13LYN
>>886
総人口(ユーザー)の半数が死亡(課金停止)
まさにガンダム。と言いたい所だが買う奴が殆どいない悪寒
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:50:47 ID:vbQr1D8i
海見てきます。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:10 ID:Qv4+r3GX
待て早まるな!UCのオーストラリアには海はないぞ、行くだけ無駄だ!
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:58:47 ID:fgJWqs4z
MAPで見れる海の境にいくとなにがあるの?平地なの?
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:59:14 ID:lws13LYN
一時期は動物とかも居るって話しだったのに・・・5年もかかって出来上がった
のがクリックしたままの戦闘だけじゃ発売して何年経てばユーザーが満足する出来に
作り込めるのだろうかw
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:00:20 ID:lws13LYN
>>890
マップ上で海の場所へ行くと、そのままバグった画面になって海の上?
なのに走れるw
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:03:13 ID:fgJWqs4z
>>892
教えてもらって悪いが、ウソだよね?
こんな状態で「ここはオーストラリア」とか言って商品だすのか。
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:05:12 ID:IIOQkGHW
あのう、ニュータイプって出てきますか?
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:12:09 ID:s5b9uHDL
はぁ? 何ですかニュータイプって?
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:14:57 ID:dVtMom4A
はぁ・・・
胸が苦しい・・
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:20:39 ID:tdH4hSZl
>>課金は11月分からだっけ?
おま・・・
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:43:05 ID:qTCN/usi
ネット上での悪評が売り上げにどれだけ影響するのか見せてもらうか
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:45:58 ID:hJBVDB3i
まあ、実験モデルとしてはいいモデルだよな
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:58:16 ID:lM3IMhnc
>>899
悪評っつったってよ、公式フォーラムはマンセーだしアマゾンのレヴューも
罠にかけたいんだかどうだか分からん内容ばかり、結局は2chだけだろ?
まー、のま猫はヤフートピックスにのったけどアレは規模が違うしのぉ
どうせやるなら各所で徹底的にやんないとモデルとしては失格だぞ?
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:50 ID:lws13LYN
>>893
本当だ。たまにガウで街の移動をすると
海を越えてあらぬ方向へ行っちゃう事があるw
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:11:58 ID:NH6MVFhe
つーか、昔って海岸線越えると大陸の反対側に出てたような記憶が、、、
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:43:56 ID:hJBVDB3i
>>900
というか、それもモデルの一部と考えてもらっていいと思う。
人の口に戸はたてられぬ。
価値観は人によって違うもの。
どんなケースでも社員の工作は発生する。
まあ、一般的なモデルになるんじゃない?
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:29 ID:CnNkR4ud
どんなに風評しても無党派層が必ず存在するわけで。

早く結果が見てみて〜ぃ
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:42:12 ID:s5b9uHDL
売れないのも売れるのも結構だが、中途半端に売れるのが一番マズい。

売れる   ウンコなうえに((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル、カーテン、ミノフス、アプ落ち、鯖落ちでお祭り
売れない m9(^Д^)プギャー みんなで大笑い

となるが、鯖に負荷が掛からなければ、ただのクソゲーなだけで祭り開催は難しくなる。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:55:54 ID:hJBVDB3i
つか、今テストセンターのやってるけど、たぶんそんな心配は無用。
動作が異常すぎる。
動かすだけでストレスたまりまくりんぐ。
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:04:14 ID:oiPvGRBb
>>885
テストセンター用アカウントって、現存するクローズテスター専用アカウントだけじゃないの?
製品版のアカウントでTCに入れるとは思えないんだが。

>パッケージ買わないとテスト鯖やれないはず
 これのソースplz
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:12:23 ID:UG9NHyo1
アムロ動き過ぎ。首回してたら落ちたorz
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:00 ID:hJBVDB3i
>>907
βHPトップの左下みれ

・MSが横移動できる
・キャラがちょっと変更できる
・銀行の金少ないと思ったら、MSの値段も安かった
・動きが遅すぎ
・タゲクリが、なんか異常
・射程がやけに短い

1時間くらいやって、そう思った
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:16:03 ID:hJBVDB3i
>>907
すまん、勘違い。
今は、βテスターの人のみ入れる。
製品化後は不明。
分かってる事は、製品版に、TCはついてくるとGMが言っていた。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:43:08 ID:+d94qwtc
GMが言っていたのはTCじゃなくてテスト用の鯖だろう
ちなみにもっと最近のGM発言に製品ではテスト鯖無いってのもあるぞ
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:29 ID:hJBVDB3i
>>911
テスト用鯖で、新規実装のテストするんだろ。
それが、今のTCと考えないでどう考えるの?
最近のGM発言はシラン。
913名無しさん@そうだ選挙に行こう
今わかっていることは
現状βアカウントでTCに入れるってことだけだな

あとは不明