BASTARD!! ONLINE Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.bastard-online.jp/

BASTARD!! ONLINEは、1988年に集英社の週刊少年ジャンプで連載を開始、
現在は月刊ウルトラジャンプで連載されている萩原一至氏のコミック「バスタード!!-暗黒の破壊神-」を原作にしたMMORPG。
オンラインゲームの開発・運営などを手がけるシャフトとの共同開発作品で、
テクモでは同タイトルをPC向けオンラインゲーム市場参入の第1弾と位置付けている。

2006年にサービスを開始
べータテストは7/20から1年以内を目標に開始される予定

impress記事
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10413.html

4gamer記事
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.07/20050720215713detail.html


(前スレ)
【どうなる】BASTARD!!ONLINE【ことやら】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083336387/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:41:58 ID:BSPjoqvP
2ゲット?どきどき
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:19:49 ID:ZhNTUKKH
キタコレキタコレキタコレ!!!???
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:46:02 ID:WQ6WW01u
4ゲトー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:34:54 ID:94ziWZXx
5ゲトー(゚Д゚)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:45:09 ID:dSzuF+Q2
>1乙

6ゲトー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:36:24 ID:Gs14+Z/k
7ゲドー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:31:27 ID:+epWF6wl
8ゲトー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:51:31 ID:XgEcmb4I
DSはまだマシだが、カル=スの画像なんだあれ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:01:07 ID:XulHRHfQ
予言します
このスレは10月10日にDAT落ちします
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:53:14 ID:PEBDSTGa

♀キャラのオパ〜イとお尻、プルンプルンに揺れるんだろうな?

   でなきゃやらんぞ!期待してるのはそこだけだ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:58:31 ID:zX60hS92
でも萩原の描くちちしりってなんかどっか質感が硬質っぽいのよね
揺れる感じしないんだよなー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:49:10 ID:JDxty1nS
カルよりガラのが好きだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:14:29 ID:ZKlVD+OG
>>13
光線白刃取りはやってみたいね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:36:55 ID:9M8oNgjQ
乳やおしりの揺れは必須というか、もうそれしか残ってない。
キャラが似てるうんぬん以前に、♀キャラかわいくねーぞ。。
ゲーム内容をどんなに犠牲にしてもいいから
グラだけ作り直してくんねーかなぁ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:15:14 ID:h0MfluTw
ガラだけにラーメンは外せない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:34:55 ID:lBzu6PI9
UO並に自由度が高ければ許す。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:52:01 ID:01XOZLWk
>17
あー
スキル制のがいいけど
どうだろスキル制にすると
職業なんかわやんなりそうだけどね
かといってお隣の国のゲームのように
(あと某最後のファンタジーとか)
えんえんとLV上げつーのも
もうおなかいっぱいなんだよなー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:52:52 ID:zgyp71ZH
DoAオンライン
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:46:32 ID:lBzu6PI9
固定の職業になるには
それぞれ習得(一定の数値以上)しなければならない必須のスキルが複数あり
それを満たして初めて職業表示。
職業がつくとそれぞれ特有の技が使えるようになる。とかかなぁ。

蟲使いになるために虫を育て、呪符魔術士になるために書道を学び、
妖縛士になるために裁縫を学ばなければならない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:30:46 ID:JDxty1nS
レイブンで飛びまわれるのかな
イフリートと契約結べるのかな
アンチマジックで魔法完全防御できるのかな

ワクテカ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:06:13 ID:tP8I/UYF
少なくともスーパーファミコンで発売したアクションは超える必要がある。
あれ?これジャンルはRPGだよな・・・
飛べるMMORPGはシャドウベインしかやったことがない。
マップ広くしないと厳しいな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:13:32 ID:JvtSVivK
ファンタジーアクションって書いてあるから
アクションゲーム
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:35:07 ID:8Mj3/j6N
エロバレーを作ったテクモが制作
原作はエロい

エロいMMORPGになるのは間違いない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:39:32 ID:XZdYoL/M
レイブンは原作ではかなり高等魔法みたいだからプレイヤーが使えるかなあ
DS・ネイ・カル以外が使ってるのは見たこと無い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:31:40 ID:axl23Bf0
馬鹿だなーお前らSFCのバスタードやったことないんか

あれのまんまオンライン
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:37:01 ID:8ISxUNHj
今思い出したが、覇邪霊陣なんて漫画の効果じゃ反則級ですな。
アレ張って肉弾戦ハァハァ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:12:54 ID:fypeiunJ
あまり使える魔法に期待しない方が良いと思うがw
DSや四天王級にはなれないでしょ。
たぶん、がんばってオズボーン級の魔法使い。
今は使われもしないベノンで一撃死。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:37:21 ID:g4pXJ8/t
魔戦将軍クラス以上強くなっちゃヤダ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:34:04 ID:WdFYboRn
>>24
残念だが、そのエロバレーを作ったチームは360専属。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:40:49 ID:AO+3OIXk
実はカードゲームと言ってみるテスt(ry
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:54:03 ID:g50nEKQy
実はシュミゲーでテストショットはOP画面とかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:12:20 ID:/dQS+Nxe
パズル型アクションゲーム

(ヴィンスの)迷宮組曲

たまに天使とか出てくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:32:55 ID:6Pggw/Tv
廃人が6,7人でパーティ組んでタコ殴りしたら
魔戦将軍や三鬼衆の単体よりは強い。程度で十分。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:50:26 ID:AO+3OIXk
ムシキングバトルのようなやt(ry
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:54:38 ID:TnO+ceQW
俺的には魔戦将軍の強さはは廃人10人で同士討ちくらいかなぁ。
普通の人が近寄ったら逃げるまもなく気づいたら死んでる。
なので魔戦将軍の周りは死体の山。
基本的に近づいちゃダメで倒したら祭りになるくらいがいいなぁ。
DS、四天王クラスは近づこうとしたら姿が見える前に七鍵守護神でまとめて死んでるくらい。

と思ったけどゲームになんないや。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:43:26 ID:tVidmrrI
強さ的にはヨルグくらいが限界かなぁ
パンピーがまるで相手にならないリザードマンを一撃だからさすがに無理か
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:32:59 ID:6Pggw/Tv
そのくらいはいいんじゃね?
極めに極めた神クラスの廃人が、
侍マスターになれてもいいと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:03:16 ID:g4pXJ8/t
世界観を大事にして欲しいからね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:03:07 ID:Oo/RfHiw
>>22
SFCのBASTARDは俺的には結構楽しめた、対戦だとダイ・アモン強かったなw

思ったより悪くなさそうと思った俺はおそらく少数派、
あまりに情報が無くリリースされるかどうかすら危惧された頃を思えば・・・
とにかくそれなりに遊べれば良いや、でも快適に遊ぶには相当要求スペック高そうだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:39:45 ID:dvxgji12
PCは一般人だし、使える魔法はバルヴォルトレベルどまりと予想。







しかも長い詠唱つき。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:09:48 ID:gOFf+J8W
ネットキャッシュのプレゼントキャンペーンにバスタのかーどあり
2006年公開予定とあるが…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:10:41 ID:CINIoEvX
>>36
つまり一般人はホブゴブリンクラスってことだオーク
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:40:56 ID:F4xVUyYz
しょぼい魔法水増ししてもいいから魔法バリバリ使って戦いたいなぁ。
ロスみたいにメコンデルタとか使いながら斬り合いやりたい。

つーかアンケの好きなキャラにロス、ブラド、ランがいねえ…。
不人気は織り込み済みですかそうですか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:36:36 ID:EUqCtQIV
あの画像が・・・

ムービーのヤツの質らしい・・・・

つまり実際は・・・orz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:57:15 ID:zANr0xGg
おっぱいと尻が動けばいいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:59:34 ID:WM33MALE
例えムービーだとしてもエフェクトだけ妙にきれいだから
ゲーム中の挿入ムービーとかじゃない?
まじめに作るとゲーム中のクォリティとのギャップがあるため
ゲーム中のデータのまんまで作るときはある。
でもカラーのテクスチャしか貼ってないし、影ないし、ポリポリしてるし
普通せめてスムースくらいかけると思うんだけど・・・ 

少なくとも映像プロダクションの仕事じゃないな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:17:32 ID:phJCWWls
開始早々、廃人に魔戦将軍倒されて緊急メンテ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:20:36 ID:Njs888oW
開始と同時に全員で殺しちゃいけないキャラを狙おうぜ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:50:06 ID:KvEqUxny
なんでデモムービーを公開しないんだろうね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:25:13 ID:Ey3VsKHk
動く素材なんて無く、
いまのところペイントソフトの中の絵しかないからでそ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:42:35 ID:icSBjE3A
うむ。そうだろうな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:14:03 ID:+63rQBpS
ハンサムは死なない法則は守られます。
キャラメイキングでかっこよくするようにw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:40:54 ID:ouuyU97H
ハーロイーンだのテスラだのテスタメントなんて使わせてもらえない
んだろうなぁ。ましてやルーシェのガンマ・レイなんか使えないんだろうなぁ・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:46:52 ID:EPEo4epZ
底の浅い原作に、あのSS見れば、
もうどんな希望も湧いてくることはあるまいに。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:49:39 ID:cBPW+wCt
表現不可能な魔法も在るだろうがな。
ズオサイダル・テンデン・ジアとか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:03:59 ID:icSBjE3A
触媒とか巻物とか限定で原作呪文が使えるかもな。
あと合唱でとか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:11:12 ID:/pwCU/QP
>>54
何故?使えない理由は?
ハロウィンとはキリスト教の万聖節のこと
テスタメントとは聖書のこと
ガンマ・レイとはガンマ線のこと
ちょっと違うが、ガンダムがビームやレーザー使ったら他の作品は使っちゃダメ
って言ってるようなもんだ。

人名を使用してるのは、抵触するかも知れないけど、国違うんだから
問題無いんじゃなかったっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:15:34 ID:yMzb7M51
>>51
>この日,BASTARD!! ONLINEの発表会場では,一本のムービーが上映された。
>原作のファンにはおなじみの忍者マスターガラが登場して剣をなぎ払い,雷帝アーシェス・ネイが雷撃呪文でモンスターを焼き,氷の至高王カル=スが冷気系呪文でモンスターと戦うほか,ティア・ノート・ヨーコが兵を率いて戦う姿などが見られた。


こう書いてる限りには動いてるムービーはあったんだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:17:38 ID:icSBjE3A
>>58
ゲームバランス的な意味でだろ。


>>59
下書きだったんじゃね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:21:01 ID:yMzb7M51
>>58
なにか勘違いしているようだが、>>54が言ってるのはそれらの呪文が高度な呪文過ぎて
プレイヤー呪文として使わせてもらえないということでは?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:38:34 ID:9gfF4+R/
轟雷なんぞは雷帝ネイですらまだ未完成な呪文だったしな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:59:20 ID:/FdxAFY2
>>60
下書き絵のムービー…
効果文字だけのムービー…

まさかね…orz
6454:2005/07/28(木) 09:31:03 ID:uOl+3sIJ
>>58
そういう誤読を受けるのは想定外。
スレの流れからしてプレイヤーには強力すぎて使わせてもらえない
という発言だったんだけど('A`)

ネイやガラ等の雑魚部下扱いなんでしょプレイヤー(´Д`;)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:19:33 ID:w+6UE8uE
>ネイやガラ等の雑魚部下扱いなんでしょプレイヤー(´Д`;)

それでいい
他人が四天王より強いなんて許されないし
そんなことならプレーもしない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:29:50 ID:5vpKLGpf
雑魚部下スタートでいいから廃人になったらリッチーになりたい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:40:32 ID:r7+u0gep
アンデッドいいよなぁ。ダイ・アモンとかエデ・イーのリッチーみたいに
自発的にアンデッドか出来れば面白い


でも、正直バスタードでそれやる理由もないんだが。原作キャラは全部排除して
ウィズもどきオンラインにしてくれればいっそすっきりするんだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:36:27 ID:/pwCU/QP
>>64
それはスマソ、完全な勘違い。

じゃあ俺は、なんとか智天使あたりまで出世して堕落して
そんな魔法なんて自然現象で片付けます・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:33:42 ID:B+kXoO2Z
年齢が窺い知れるレスですね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:53:39 ID:WISRL3q3
天使の職業があるならごくごく限られた条件でしかなれない上に
あんまり役に立たなくてなれるのは最下位天使のみなら可。
でないときっと自分で孤高の堕天使とか名乗っちゃう恥ずかしい人達が出てきそうな気がするんだ。

そういえばアンケートにルーシェいないね。
これって、誰の下で戦いたいですか? ってことなのかなぁ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:15:30 ID:Ah8DE+5K
マロンでございます
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:28:11 ID:yQpFQxNZ
ルーシェだけじゃなくランやロスやブラドもスルーされている。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:38:21 ID:+63rQBpS
>>67
つ【ビカムアンデット】
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:40:01 ID:+63rQBpS
>>72
コンロンが大好きなんだがw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:43:16 ID:tqll69Ap
>56 そもそも原作に低位術者使うような魔法あったっけ?
魔法使えるようになるのがLv100〜とか言い出しそう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:50:42 ID:zM4yfMVC
オレは光線白刃取りができるようになるレベルが気になる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:28:43 ID:FG3eFx+O
バスタードの世界観とか、一部名称を借りただけで
あとはそこらのMMOと大差なし

ってのが2番目位に可能性高い。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:28:58 ID:QqqNalPy
大解毒ができれば文句はない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:30:06 ID:tR1qrYTJ
簡単そうなのだと、8巻抜粋してみた
バルヴォルト、チャーム、メイス、デイオ、トール

駄目だな。ダムドですら、わずかな高位な魔法使いしか使えないって書いてあるから
漫画は当てになりそうもないな
だが、バルヴォルトとデイオは確実だな。雑魚も使ってた事だし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:32:25 ID:5Xi5/SkX
まぁ、廃人の中の廃人がダムド使えるくらいでいいよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:05:22 ID:IYB0Z5aO
廃人の中の廃人でダムドか・・・
せ、せめてアンセムを・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:27:18 ID:gYMDYbjH
オークとかホブゴブでいいじゃん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:37:31 ID:7mZK1Fx1
タイトーローくらいなら廃人手前レベルで。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:40:18 ID:Fnw1oGSS
ここは非常に入っていきづらいインターネットですね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:43:25 ID:7mZK1Fx1
許してやる、オレが許してやる!!!>>84
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:56:09 ID:AKFu0vX8
禁術と古代魔術が気になりますね
きっと普通じゃ覚えられないんだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 04:02:43 ID:dFRkANQ7
>>77
ということは、1番可能性が高いのはこうだな。

バスタの世界観やキャラをバリバリ使って、
ぜんぜん共感できないおそまつさで、
システムやバランスもそこいらのMMOが神にみえるほど。

ふつーの神経で開発してたら
あのキャラグラで発表することできねーって。。
まず目をひくグラでああだから、中身なんて期待できるわけが・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 04:06:51 ID:pxH/IlDW
>>1
何でもオンラインにすればいいってもんじゃない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:40:18 ID:DjgjJFmr
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:05:41 ID:fXg5WgoA
侍達が使ってたのは中級以下の魔法だから
魔法使いでプレイすれば廃人じゃなくても使えるようになりそう。
アンセムとかはDSならすげー本数で高威力で出るってだけで
プレイヤーは1,2本出るくらいのレベルで使えるようになるんじゃないか。

やっぱ最初はファイヤーボールくらいから始めるんだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:31:15 ID:3+gGpiuV
>89 1000円分1人様



しょぼ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:31:47 ID:FxBqdATu
10人がかり+エセ雷神剣でメガデス
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:54:44 ID:hhfNvUt1
100人の廃ユ-ザーが1NPCにジオダスプリード発動
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:35:20 ID:7AKX4frE
>>93
ハーロイーンで焼き払われて返り討ちとか想像すると萌えた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:47:20 ID:QqqNalPy
ルシファーと合体はできますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:42:34 ID:YMEBQo6O
>>90
あー、有り得るな。
「光弾よ、敵を撃て。アンセム!」(マジックミサイル1発だけポンっと出る)
ってのをありありと想像出来た。

個人的にはタンカードとかレイボウも使いたいが、無理だろうな…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:07:59 ID:gLE48Ef5
>>96
> レイボウも使いたいが、無理だろうな…
古代魔法系は…使いたいね〜
しかし「たくさんいる神」をどれくらい載せてくれるやら。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:32:06 ID:YMEBQo6O
古代神魔法系と言えば・・・PCが使えるかどうか、
を考えてみると…

アナイアレイド>効果の規模を考えると無理
エッド・ツェペリオン>これ禁呪級だった筈、論外
タラス>古代神との契約が必要、これ位なら廃人of廃人なら可能かも・・・
     でも、上位の古代神の働きかけが無いと解除不可って事を考えると無理?
テスタメント>論外
デフ・レイ・バー>DSも知らなかった魔法をPCが使えるとも思え無い、無理
ハーロ・イーン>論外
ブラゴザハース>超論外

・・・なんつーか、全部ダメじゃん・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:45:22 ID:ELZK/eNz
でもやっぱ、魔法の名前だけはカッコイイなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:48:13 ID:gYMDYbjH
地道に平のサムライでもやってろよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:09:28 ID:9fExMQ8+
どっかに七鍵守護神の撃ち合いが・・・
とか書いてなかったっけ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:27:37 ID:uMOJzC0V
ギルバルドとかの精霊召喚で無理して呼び出しすぎて
暴走して仲間をPKしたあげく自爆
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:47:51 ID:RbLqj3OR
古代呪文や禁呪は長く険しいクエストの末に詠唱資格を得るが
使う度に高価だったり入手困難なアイテムを触媒として必要とし
自分にも環境にも十分な魔力を必要とする



今「黒い虹&U」読み返してるけどゲームで「大地や大気の霊的エネルギーを必要とする」
って設定組み込んで欲しいね
自分や周りがガンガン魔法使うと土地が弱って魔法の威力がだんだん低下する
そのエリアで対応する属性の魔法を使わなかったら徐々に回復していく

自分の個々の精霊との契約(LVみたいなもん)で残存魔力の解像度が上がる
低レベルだと3段階くらいで高レベルになると0-100%刻みのバーになる
もちろん火・水・雷・地・風の5種類それぞれ個別にLVアップ

104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:42:04 ID:AKFu0vX8
近接職(笑) になりそうだなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:49:24 ID:f2rr8V1E
>自分や周りがガンガン魔法使うと土地が弱って魔法の威力がだんだん低下する
狩り場が分散しそうなメリットはあるけどこれだけだと
魔法しか攻撃方法の無い魔法使いがうざがられる可能性があるから
何かワンクッション入れないとダメかも。

クエストは長かろうが一度やってしまえばなんてことなくなってしまうし
高価、もしくはレアアイテムってだけだと金持ってるやつが結局一番強いとかになっちゃうので
高度な、かなり強い魔法は相性やタイミングとかプレイヤーのスキルがある程度必要になって
貧乏な分は多少テクでカバー的な要素があればいいなぁ
ってそこまでバスタに求めてないけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:05:03 ID:AKFu0vX8
そうなったら魔法はタイピングでまちがえずにだなw
タイピングも練習できて一石二鳥
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:52:38 ID:p+pebPh2
tiltwait
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:29:52 ID:RbLqj3OR
魔法は詠唱を選んでから呪文をタイピング(w

ザーザード・カイザード・キ・スク・カンセ・シルク・・・(違うかも)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:41:19 ID:MFuiDPTF
間違えると威力が弱くなったり当たらなかったり使えなかったり?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:30:06 ID:LD9iDy3S
>>108
うはwwwwwwwどこかのオンラインゲームとそっくりwwwwww
なんだっけ?ベルアイルだっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:32:44 ID:FujSoeSF
在りし日のウイザードリー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:51:22 ID:gYMDYbjH
オマイラの希望を聞くと糞ゲー確定だな・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:55:14 ID:W1LBkIct
とりあえず、魔法がど派手な世界だし
地形の変動は欲しいな
豪快に地割れ! 大規模戦闘でアクションありなら必須だと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:18:11 ID:9eTGG4Ay
目がですとかだと、廃人レベルの人がものすごく頑張って一年に一回唱えるくらいがやっとの難易度とか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:31:22 ID:HqOnY9Us
>>112
だって公式情報の何処にも糞ゲー化の流れを脱出するきっかけが何処にもないんだもん orz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:30:19 ID:0y2qcmRU
このゲームのPCの名ありキャラに勝てそうも無い不条理っぽさはひょっとしてアレか?
超女王様伝せ(ry
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:02:52 ID:hwJRqAj1
>>116
それは世界が滅亡するという予言かッ!?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:47:24 ID:LpZYEvF6
>>108
混ざってる。↓8巻巻末参照

べノン
ザーザート・゙ザーザード・スクローノ・ローノスーク漆黒の(ry

ハーロ・イーン
カイザード・アルザード・キスク・ハンセ・グロス・シルク灰燼と化せ(ry


ところで、ザーザード=ウィザード スクローノ=スクロールなんですかね?(´Д`;)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:17:49 ID:LMh2skr+
魔法名や設定やらはヘビメタが基本だが、詠唱って何か元ネタあるんかね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:29:44 ID:cTWh8oJ7
守護神伝発表時のハロウィンのメンバーにカイ・ハンセンとマイケル・キスクがいたのは知ってる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:53:41 ID:ShtZjOT7
RSSのタイトルに思わず見に行ってしまった…orz
http://www.gpara.com/news/05/07/news200507309223.htm
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:59:07 ID:ShtZjOT7
連騰スマソ
>>118-119
http://www001.upp.so-net.ne.jp/neoy/home.html
こういうページがあった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:43:29 ID:CNHW20a3
詠唱もだったのか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:16:48 ID:yUCC7G1h
バスタでHR/HMの世界に足を踏み入れた人間も多い筈
ブラガ燃え。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:36:38 ID:hDGPmznA
俺はHR/HM好きのオサーンだったから
呪文とかキャラの元ネタがすぐ判るのもあって
バスタに入り込み易かったなぁ

今はメタルゴッドJUDAS PRIESTが黄金メンバーで復活してハァハァしている
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:02:55 ID:fowlC+4H
流れをぶった切るようで悪いが・・・
もし、ガラの軍団員になったら強制忍者装束なのだろうか
とか妄想してるのってオレだけじゃないよな?!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:40:36 ID:qKZueorq
ブラガはトーメン居なくなっちゃったしな・・・(´・ω・`)ショボンヌ

>>126
それもそれで良し。忍者一杯で雑魚っぽくて如何にも手下で素敵。
それより、原作では余り序盤本筋に絡まなかったアビ&アビの手下sは
ゲームが本作を準えるなら、出番どうなるのん?
とふと思った。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:45:01 ID:JrcTo2jx
原作から持ってきてるのは、僅かな主要キャラと呪文とBASTARDという名前だけ。
時代背景や設定はすべてオリジナル。
騎士や魔術師や神官でもガラの配下に入る事は可能。

とかなりそうだね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:57:41 ID:8+1X1oVj
オレはgoodな忍者を目指すぜ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:56:16 ID:l8KyPnbi
なら俺は柴田アミor安永航一郎風な忍者を目指すぜ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:20:09 ID:9jw5pLii
けむけむ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:57:19 ID:TwswVvjm
シーラ抱えてハシゴ行ったり来たり出来るように汁
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:30:44 ID:qjRYT5N9
おお、ブラガファンが・・・
アビゲイルがブラインドガーディアン唱えたりしたら、うれすぃ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:58:44 ID:6ZOQDdAA
下手に魔法ぶっぱなすと味方も巻き込むようにしてくれたらやる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:20:40 ID:W5NDxqLK
なんだ、ザックのファンはオレだけか

ケイジングプリズナー(パクリだけど)燃え萌え
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:14:51 ID:JhfVxwtB
何で韓国人よりグラ下手糞なんだ?
中国にでも発注してるのかね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:14:34 ID:UQ3ZZo6b
なんかセンスが20年前の最先端です!みたいだよな。
20年前に発注したらやっと出来てきたのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:16:16 ID:WiPqIg12
20年くらい前のオタク絵の最先端てどんなのあるっけ?
オレンジロードとかウイングマンとか?(ごめ。あんま知識ない。
ともかく、20年前の最先端にすら失礼なくらいショボイ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:18:19 ID:3Fzmf9iW
つ NECの販促CGパソコン少女
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:29:01 ID:OR0QIaKt
要するに、カルとヨーコとネイの胸元とガラの線の細さとDSの前髪に違和感を感じるんだよな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 06:54:42 ID:6Ss1MmK3
13巻あたりの侍〜天使に入った頃の絵でやって欲しい。
今の絵正直キモイ・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:48:58 ID:HqxWAatu
ワカッタ 詠唱をタイピングでするゲームなんですね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:14:24 ID:63aOUPNt
いえ、マイクで詠唱する形になります
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:32:34 ID:lMNwUcmG
>>143
魔法や技の決め台詞を音声で
演出されるような悪寒がする…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:36:26 ID:p6CRn7eI
声って個人固有のものだから相当バリエーション無いと違和感がある。
声つけるとしたら詠唱だけとは考えづらいので他のアクションでもつけるだろうし
あのグラフィックのゲームが声にそこまでこだわるとはあんまし思えないなぁ。
あるとしたら原作キャラだけとか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:55:38 ID:tkcFJSLI
チョビのセリフみたいな感じで
キャラの横に描き文字が出るといいな>呪文詠唱
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:57:09 ID:5/xc1k7Z
>>142
ベルアイルみたいに?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:11:18 ID:/IjlkNxr
アンケート終わってる。
第2回は8月10日の予定。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:54:27 ID:/XymwQhL
これPvPあるんかな?
あるとしてもリネみたいにPKにリスク高すぎだと意味ないから、気軽にPKできるようにして欲しい。

あと、クリックゲーだけはカンベンな!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:31:01 ID:SMLDjnB6
生き返るのは寄生虫養殖所で。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:04:26 ID:oTY16akH
DSや4天王、対抗勢力の親分がNPCとして出てきて
PCはその傘下に所属して国取り合戦ってイメージがやりやすくない?
(Guild間戦争があるMMORPGみたいに勢力による領地の奪い合い)
んで制圧した土地によって特産品買えたり、物価が下がったりするのはどかな?




もし、十分強くなったら下克上(DS・国王を倒す)も可能
(※ メタ・リカーナで下克上が成立しました。新国名は「ヌルポ王国」国王は「ヌル・ポ姫」になりました)
152( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/08/05(金) 23:23:53 ID:bodNuLGA BE:134982465-#
( ;‘e‘)<萩原に小金を貯めさせるべきではない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:17:59 ID:ksElCOhe
>>152
まぁ確かに生活出来たら仕事しなくなるしな。
とりあえず、あの世界観でネトゲ出来るなら
バスタが描かれなくてもいいやw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:05:12 ID:gb9LSYgK
>>151
それだとアビの所は過疎りすぎなような・・
155 :2005/08/06(土) 12:22:49 ID:l1G7SP5H
>>154
俺とお前がアビのところへ逝く。それでいいじゃないか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:50:20 ID:E5G//3Rq
アビ死んだんじゃなかったけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:25:12 ID:9i+Ccsdp
>>156
へちま野郎死んじゃったの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:34:21 ID:673Hgabf
どっちにしろゲーム中では生きてるっしょ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:04:06 ID:VqDxJXmz
生きてるか死んでるかは ハギ次第
魁○塾みたいに何でもありだしw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:39:04 ID:9TCo8csd
アビは月で立っとったが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:19:50 ID:pUZx6uJb
>>155
よし、オレも同行するぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:42:44 ID:dn8YHMbG
ブラガファンと言うだけで俺もアビ行くぜ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:31:49 ID:+PT2swUf
>>154
牛もゾンビ牛
特産品はヨーグルト・チーズなどの醗酵乳酸品
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:42:34 ID:oNQoTbDt
ダークエルフの幼女を拾って育てたい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:44:34 ID:3wpcNO1a
>>164
ダークハーフエルフじゃなくていいのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:31:12 ID:oNQoTbDt
ハーフだっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:37:54 ID:BhDNe8l/
ハーフダークエルフだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:17:49 ID:jXY2Sw3O
みんなうろ覚え
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:46:11 ID:fnwJ0KfZ
エロフハーフダーク
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:35:53 ID:8TdyrtD/
>>169
喪前エロフ言いたかっただけちゃうんかと(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:39:16 ID:pUZx6uJb
とりあえず、鵺倒して雷神剣とか
イフリート倒して炎の剣とか
そういうのは無しにして欲しい・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:46:35 ID:0mMd7lme
「イフリート・炎の剣」イベント  4時間待ち
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:54:15 ID:B9JwjypO
2年以上連載を待った俺たちには、
そんなの待つうちに入らない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:05:04 ID:oNQoTbDt
ユニークアイテムってことで一本だけでいいよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:33:23 ID:zJA5sx3n
むしろ
「イフリート・炎の剣」イベント 中華独占('A`)ノ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:14:28 ID:KHQeRMTF
炎の剣  攻撃力255 属性炎  GM専用
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:08:43 ID:UxneXDy2
GM-DSが出現しました。
DS「炎の剣が欲しければこのオレ様のへそまでそり返ったピー(以下略」

GM-DSが解雇されました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:00:52 ID:x3HsixS8
レーヴァティンほすぃ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:07:07 ID:4XuFDDLg
ゲームなてどーでもええ
エロフだけめちゃきれいでめちゃエロティカでつくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:14:36 ID:W10L0a7C
エルフ萌え天使萌え=白人萌えの隠れ蓑
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:56:41 ID:Bz3w3qTJ
アーシェスとか褐色肌のほうが萌える
182 :2005/08/08(月) 20:57:31 ID:W3P869jq
同意
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:24:12 ID:4XuFDDLg
ゲームなてどーでもええ
ダークエロフだけめちゃきれいでめちゃ濁エロティカでつくれ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:10:04 ID:vZViRKqA
化け乳をなんとかして欲しい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:43:40 ID:uYbFE8S7
176の属性で気付いたが、ちゃんと属性補正とかあるんだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:48:13 ID:Luviz6F9
>>185
このゲームねぇの それ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:06:29 ID:pXE9Q5gH
召喚した怪物と一緒に旅が出来るとかだったらいいな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:28:57 ID:9lDc6yeB
期待はしているが、やっぱLv上げが全てのチョンゲーになるんだろうなぁ・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:36:30 ID:5etjjTYH
ハギって同人だけですでに巨万の富手に入れてるんじゃ?
RMTでFFとかしてなきゃいいけど。てか、コッチは??
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:39:41 ID:5etjjTYH
http://www.4gamer.net/news/image/2005.07/20050720215713_12big.jpg

一瞬、浜村通信かとおもっちゃった;自画像から190近い大男かと思いきや
160〜165くらいなのかな、身長
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:16:08 ID:5etjjTYH
好きな人はエースでした

            _   _     
          /::::::::::::`´::::::ヽ       
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ    
      /::::::::イ      /:::::::::::::!  
     //::::::::::l  ^   ^ "'i'亅::::|./
     レ:::::::::ヽ(.ノ(、_, )ヽ、.) ノ:/-、  
       レ;;:::::::::l -=ニ=-_  ノ/   ヽ
        "'-;;ヽ`ニ/ : i/" 


http://49uper.com:8080/html/img-s/70449.jpg
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:10:19 ID:7dDBsYMW
FF厨は巣に帰ってくれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:31:51 ID:5etjjTYH
>>192
おいおい、どんな素敵な連中がこのスレの住人なんだ(プ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:59:59 ID:CiHzbTBO
それ以前にこのゲームが完成すると思ってるのはイタイ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:10:40 ID:i0uLMpip
UC、銀英伝、IMAGINEと同じ血脈だな 間違いない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:21:02 ID:sbEqggcU
>>195
正当派の血脈ですねw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:27:40 ID:RZ8++j2f
>>195
残念ながら、IMAGINEは、別会社に移籍・作り直しという荒業をかました。

権利売っただけにも見るが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:51:08 ID:PR6Jt5pL
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:06:32 ID:WbdGqAr4
>>198
あのポリゴンで?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:16:03 ID:i2L5iHvr
あー、乳がまともでいいなあ。

これが将来化け乳になるかと思うと・・・(つД`)・゚・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:22:51 ID:BMP5Uafh
ヨーコさんそんな乳が小さかったっけ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:26:18 ID:Wg/pmBwf
単行本第2巻あたりだっけ


この頃はこんなもんだったような。手元に無いんで記憶だが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:54:14 ID:9Tc7AC0e
レイヴンの飛行速度とかって徒歩並みなんじゃね?
空飛べるだけで時に何もなし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:41:14 ID:u+b5s4ij
第二回アンケートは今日の予定ですよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:51:32 ID:jCN5ij72
OVAになんてなってたのか…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:22:26 ID:tquo99/o
俺も今の画風は生理的に受け付けないんだよな・・・
完全版の拡張とかみても萎える一方だった。

まあMMORPGにそんなもんは求めていないが、化け乳は勘弁してほしい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:26:01 ID:8DQ0IAP6
開発中のものは、SC見る限りホルスタインだが?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:28:53 ID:4dvqKN79
ウィザードリィだか、TTRPGだか、メガテンだかをパクってるころの
世界観でやればそれなりいいものできそうだよな。
PS版もなにげによかったけどね。萌えは排除でw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:32:31 ID:9Tc7AC0e
爆乳だけは辞めてほしいよなぁ・・・・
っつっても萌え最優先のユーザーも結構多いだろうし
ユッサユッサは免れないな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:13:24 ID:PR6Jt5pL
>>199
音声があれば、あとは脳内補正だ!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:45:14 ID:u+b5s4ij
第2回アンケート開始
戦ってみたいキャラクタは何ですか?(3つまで選択可)
バスタード!! オンラインに最も期待する事は何ですか?(2つまで選択可)
1回のゲームプレイに費やす時間はどのくらいですか?
オンラインゲームの経験はありますか?
オンラインゲーム経験がある方への質問です。
  オンラインゲームは主にどこで手に入れていますか?
オンラインゲーム経験が無い方への質問です。
  どんなオンラインゲームならやってみたいと思いますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:17:31 ID:XdTFGxcw
ちゃんと入力してるのに「六番目の〜」ってなってはじかれる件について
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:53:11 ID:fD6U+itt
虫使い低かったな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:03:53 ID:ocENPflW
>>212
なぜか最後の問いを無選択(一つも選択なし)にすれば通る


とっとと修正しる!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:31:22 ID:IksgYHWH
「オンラインゲームの経験はありますか?」に「ある/過去にある」
だと最後の問いにチェックしたらエラーになるんじゃマイカ?

「経験なし」の人しかチェックしないはずの問いだから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:35:12 ID:BMP5Uafh
コンロン
ベルゼバブ
土下座衛門

戦いたいが、土下座衛門しか勝てる気しねぇw
217214:2005/08/10(水) 23:55:42 ID:ocENPflW
>>215
うわ、気づかんかったよ。指摘ありがd
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:58:21 ID:0hNV4I4q
土下座衛門はDungeones & Dragonsのあれだよね
殴るまえに目からの怪光線で、分解、石化、etc・・・
並のキャラだと瞬殺ですな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:24:35 ID:C70hWKfx
人気上位に腐女子好みのキャラいなくてワロスwwwwwwww
男臭いMMOになんだろうなwwwww望むところだがwwwwwwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:11:53 ID:AqRT+T1K
すみません。ラットモスってどこにいますか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:46:45 ID:QwvAS44/
>>219
統計見誤ってないか?

女性14.3%
6位 ラーズ
7位 カル

逆に腐女子恐るべし!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:32:07 ID:C70hWKfx
>>221
いやそもそも女性14.3%に吹いた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:00:45 ID:KaMi7JnF
土下座衛門はあれだ
魔法剣もってスライディングで接近してしゃがみ斬り連発で楽勝っ!

しかし、バスタードの絵柄はやっぱ6〜9巻位が一番良いなぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:14:18 ID:DYkzfNDW
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:15:07 ID:j7xrIDf6
アレは腐女子票だったのか・・・!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:30:37 ID:zxsCWrLw
>>224
小学生の頃そのコマを見て性に目覚めたおれが来ましたよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:24:00 ID:96+XEwtG
>>226
これを見てさらに覚醒してくれ

ttp://www.updown.cc/uploader/n50m/index.html?1123780999 up0094.zip
ttp://www.updown.cc/uploader/n100m/index.html?1123790358 up0047.zip

パスはbast
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:39:07 ID:RCXb7Gkm
>>227
速報でいただいたがパスかかってなかったぞ。とりあえずd
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:03:23 ID:96+XEwtG
>>228


ごめんかんちがいしてた・・・・・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:14:14 ID:96+XEwtG
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:44:56 ID:zxsCWrLw
>>227
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いただきますた、ありがd
るーしぇきゅん(;´Д`)ハァハァ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:28:17 ID:/1/IP5JS
消した?
再うpおねがいします
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:08:34 ID:96+XEwtG
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:52:45 ID:oxVSvzyv
>>233
GJ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:02:30 ID:96+XEwtG
>>234ありがd
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:52:26 ID:96+XEwtG
ここにもうp、たんのう汁!!

ttp://sendit2.rgr.jp/dl (465/yoko)
ttp://sendit2.rgr.jp/dl (469/yoko)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:37:37 ID:/1/IP5JS
いただきました!超GJ!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:31:10 ID:1K7d929b
エロスレ化してるな
だが、それがいい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:46:52 ID:/+AaX3Ry
ベータ始まったら本スレはエロSSばっかり貼り付けられてんだろうか

















それもいい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:36:44 ID:soFGiPUg
大 召 喚 !!!!!!

ハギワラァー!!!!!!!!





>>250
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:15:37 ID:/+AaX3Ry
250にはオギワラが来ると予想
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:31:22 ID:YRDYRgUG
250にはオギヤハギが来ると予想
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:25:00 ID:cbR1be+V
250はオハギを食べてると予想
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:49:37 ID:PmMLEAXe
オスギデス
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:44:26 ID:tnOqEtCS
250はハゲワラなネタが来ると予想
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:04:55 ID:JduT/SDS
250は萩谷整形キター
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:23:36 ID:tnOqEtCS
250の書き込みは命がけ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:26:23 ID:vaWgwX2J
250まで@2!
249 :2005/08/14(日) 12:28:03 ID:AptRdYSk
250大変だなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:31:01 ID:R8Jh+Lx1
[゚Д゚]ハコモアイシテ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:20:34 ID:tnOqEtCS
・・・・・・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:41:46 ID:eu9kfcD8
   ┌ ┴ ┐
    _.ヱ...       、.    ∧  ∧   ィ
    、)     ___  ヽ\ / ヽ/ ヽ/ / _..ィ
          \ ̄___           ___'´ /
   ┌ 土 ┐、-- ― /r‐,ヽ____/r‐、ヽ ̄/   >>250
    |┼|  `ヽ  ヽソ        ` <ノ  _`>
       ̄  <´_  /   __    __   ヽ   二ニ‐
    r、   ‐ニ(\,r‐、  {{:}}  {{:}}   }  `__ニ-
    / \  -ニ`i  ニ}r'´ ̄ っ  ̄ヽ  /   `ヽ、
           j  ー}、ヽ、        ノ_ノ  __\ ̄
     l__|__l     /   l´ _フヾ二二ブヾ、_ \ ̄
     |     /   |,r'´     r、   ,ヘ ̄
   └┴┘ 〈ヽ、_ノ)、l     ⊂''ゝ\ i ハ
    _    /`ー''l´ l|    {ニ   \  \
    ∠   /   |  |     `ー‐、  \ ノ、
     __)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:51:28 ID:R8Jh+Lx1
ちょっとボケてみただけなんだ、許してくれ・・・orz
この償いは>260にさせるから
254 :2005/08/14(日) 22:02:52 ID:AptRdYSk
>>253
ダメだ。なんかネタもってこいボケw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:07:51 ID:ssYvl2tl
んじゃ今やってるアンケートの結果予想でも誰かやってくれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:16:22 ID:tnOqEtCS
>>253
バスタードの同人誌買ってうpするぐらいしろこのクズ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:45:42 ID:hnnHtJv4
轟雷のごとき雷雨がようやく去ったようだ@東京
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 05:25:24 ID:nYakpX+P
さて、260が近いわけだが今度こそ何かしてくれるんだろうな
260よ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:05:02 ID:2D/uHnKP
さぁ、次さ。
きっと物凄い事をしてくれるよ?260はそう言うヤツさ。
それはもう、DSすらも平伏すような驚天動地な事が!?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:12:41 ID:q6k5h7fh
[゚Д゚]ハコモアイシテ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:15:12 ID:4dAmKMRR
・・・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:22:14 ID:bqFKtPHS
いま、>>261がいいことを言った。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:42:46 ID:nYakpX+P
同じネタはどうかと思うぜ
ってかちょっと砦の裏までこい
264 :2005/08/16(火) 19:14:21 ID:IsGpq2pY
260あふぉか!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:24:13 ID:CsHdTFfX
パープー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:42:03 ID:rNNguPdh
じゃあここは270に期待しないで待つとしよう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:16:05 ID:KjtosU/y
236のはもう消えてしもたんかね
ファイル無い言われちったよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:14:17 ID:cFHrIwkB
>>267
ここはどうだ?
passはsuraすべて共通

ttp://www.updown.cc/uploader/n50m/ up0210.zip up0212.zip
ttp://www.updown.cc/uploader/n100m/ up0107.zip
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:49:59 ID:cFHrIwkB
ここにも

ttp://woolup.ddo.jp/uploader30/ hitsuji30_9501.zip hitsuji30_9499.zip
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:54:37 ID:cFHrIwkB
わり passはgara
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:28:02 ID:qTZP/32g
・・・・・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:48:55 ID:zDiL+G6p
いま、>>271がいいことを言った。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:53:55 ID:y2SYkF8x
[゚Д゚]ハコモアイシテ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:45:03 ID:MpcFak/1
>>273
キサマはPSOスレに行け!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:53:53 ID:jBut9Y0n
>>273
すっかりこのスレの名物になったな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:33:58 ID:M5jDRjSh
なってないなってない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:59:47 ID:y2SYkF8x
>>276
そんな事言わずに[゚Д゚]ハコモアイシテ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:02:58 ID:SXxlJ9vp
意外と>>250はホンモノだったんじゃないかと…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:31:35 ID:HEO8dIO3
・・・・・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:40:13 ID:zDiL+G6p
>>278
ホンモノというと?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:03:27 ID:ZPIuLwVz
ホンモノのハコに決まってるだろうが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 06:02:25 ID:4r3B90TD
全部ホンモノのハコさ
[゚Д゚]ハコモアイシテ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:53:00 ID:zcnHtMBi
華麗にスルーで。
ウルJにバスタオンラインの記事が載ってるって。
見たやついる?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:11:27 ID:1cnRntIr
>>283
システムの妄想と、空中を含めたバトルフィールドでの魔法戦闘「3次元マジックバトルシステム」がなんちゃらとか
ウリエル暗黒体のSSとか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:50:39 ID:uoF2BnUI
ウリエル暗黒体とか言っちゃってる時点で、完成させる気はないことを確信した
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:03:38 ID:1F20n+18
大風呂敷広げすぎてグダグダになりそうだな。
原作と同様に。
287 :2005/08/20(土) 02:59:32 ID:fHwGNbEG
なんだ・・・今月のバスタ、ちょっとはまともじゃん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:38:18 ID:dh0Fic9r
レイ・ヴンで移動できても、高度固定なんてオチは…
さすがにないか。



ないよな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:02:23 ID:wwIVTslT
>>288
「3D戦闘」を謳っちゃってるから、大丈夫なんじゃ?
”出来”はともかくとしてね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:24:10 ID:wbdIQNLo
床ダメージ受けないだけ


とかになりそうなヤカン
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:52:11 ID:15CarGxW
一般人レベルでは小高い丘すら超えられない程度の高さしか飛べない・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:19:22 ID:GWAoF7ae
まぁカル=スぐらいの魔力はあるのかもしれないジャマイカ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:41:43 ID:JexjfZKZ
飛べないニンジャマスターはどうしたら良いですか?
地べた這うですかそうですか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:05:24 ID:Au5f/ewT
>>293
空輸
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:26:41 ID:DoWmUn0S
第一回のアンケート結果はどこで見れるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:44:52 ID:BY569U5M
>>295
もう消されたぽ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:05:47 ID:DoWmUn0S
マジで?
残念だなぁ。
人気投票誰か持っている人いたら教えて欲しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:13:57 ID:nK2sliSH
あれ?ガラってネイ戦の時に分身しながら空中に浮いてなかったっけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:25:00 ID:ZavHRfiX
城でメガデス使ったら崩壊する自由度がほしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:32:13 ID:8N62xVr5
ttp://www.bastard-online.jp/enquete/number1.html
ウェブ上にはまだ残ってる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:10:49 ID:m/ojPqAt
>>300
サンクス
DSがNO1か…
今一あいつとガラが人気なの理解できないんだよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:19:56 ID:3XrlzwK8
ガラは面白忍者だから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:34:54 ID:BTQMwBmA
ガラは最高さ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:30:30 ID:WtrHhez9
服だけ溶かすスライムを所有しているところが特に
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:49:09 ID:dZ0ges4z
やつは最終的に素手に素っ裸で最強になってくれると信じてる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:52:05 ID:69Hh0iut
>298
たしか真ん中のガラだけ瓦礫の上に立っていたような。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:05:19 ID:aYpGVTGl
このスレみてるってこた
ある程度MMOしってる人多いよな

ならみんなわかってるだろ?
MMOで一番楽しいのは
始まる前のこの妄想期間だってことを
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 09:02:51 ID:VEQxj4kV
>>307
それは知ってる。
そして、長すぎると飽きてくる事も知ってる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:33:21 ID:O6RQMy03
>>305
股間のムラサメブレードでクリティカルヒット、というフレーズを思いついた

>>308
しかしハギーの超級飛び石連載につきあってる連中でもあるからなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:17:48 ID:VEQxj4kV
>>309
>しかしハギーの超級飛び石連載につきあってる連中でもあるからなぁ
それも知ってる。
そして下書き程度の未完成の絵で雑誌に掲載されても
「ああ、またか…」で終わらせてしまっている事も知ってる orz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:27:58 ID:kkgi+/zD
>>287
コミケに出した余りをUJに乗っけてんだろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:47:12 ID:xsVayVAZ
>>309
残念ながら漏れは昔のファンだ
途中から読んでないよ
なんか設定がもうどうでもよくなってきたからな・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:39:31 ID:0CpVWYkU
最初の路線できちんと話を進めて完結してたら間違いなく名作に数えられたと思うな。
ゲームもそのころの世界観で作ってくれると嬉しいのだが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:49:18 ID:Xp40+Qn6
天使出てきた時点でアレになった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:33:41 ID:ZUOi0dzF
単にチチデカなだけでエロ減ったよな、、、
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:04:41 ID:ec9WLHYP
>>314
出てきた直後は結構良いじゃん。
俺、ラーズ+魔戦将軍VS天使の話大好きなんだけど。

それにしても、ここんとこ連載何言ってるのかさっぱりわからん。
とりあえずウリエルはまだ死んでないのな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:31:02 ID:30L6cJPE
今はお察しください状態だな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:57:22 ID:W7z7uFUL
アンスラあたりまでは四天王も12神将もサムライもちゃんと戦ってたのに
天使が出てからグダグダだな。

しかも、何故かシェラとマカパインだけ目立ってるし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:13:55 ID:W2csNXws
>>318
たまにはバ・ソリーのことも思い出しt(ry
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:05:37 ID:4UWygUdk
ジャンプ界の永野護とおもってください^^
ネトゲで個性発揮します!プレイヤーとして・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:58:29 ID:8v6OStvv
コミック19?ぐらい・・もう忘れたけどその辺までしか持ってないけど新刊全然でなくね?
確かDSが元からすごい奴だったってことで変な悪魔を倒して肌が黒い天使とイチャイチャやってたあたり・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:05:15 ID:+K9OS+s/
>>321
豪華本03は出てるね。
二千円じゃ買わないけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:48:13 ID:im4L0gfn
単行本は23までだったか

24まだー?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:30:50 ID:m+O7IHdq
やり直しを要求する
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:36:35 ID:z/+KNaJe
いやー、完全版3巻良かったぜ!
なんと言っても吉崎観音のファックスが見れたもんなー(^o^)/












orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:16:11 ID:ZFIo6S7J
>>316
天使と魔戦将軍がバトルしてる辺りよかったなー
内容なんて何も無かったが勢いだけで面白かった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:23:54 ID:xbVdoEdM
とりあえず現状は目をつぶって
ゲーム内の妄想でもしようぜ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:47:10 ID:wVZDV/+K
解毒魔法・解毒剤は無し
解毒できるのは女キャラの体術のみ
ってことで
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:57:51 ID:YKEMUbiD
やっぱ忍者マスターと面白忍者の職業はわけるべきだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:06:38 ID:aMPnPd/6
精霊等を封入することで、特殊アイテムを生産できる。

例)
火…炎の剣、ファイアー・ウィップ
水…アイス・ファルシオン
風…雷神剣、音叉の剣
土…メイス・オブ・アース、グラビティー・ザンバー

光…ヘヴィ・メタル
闇…ムラサメ、ソウル・イーター、アビアイテム

レプリカなので、精錬値をMAXにしてもオリジナルには遠く及ばない。

って妄想してみる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:15:44 ID:cj9cTqhk
>>330
職人のスキルレベルで性能差がでるのもいいね。
匠って言われる職人が出る。
匠でも高性能なのを作れる確率は低いとなおいいかもね。
レプリカにはレプリカ記号+がつくとかして、
本物以外はどんどん耐久値が落ちていって壊れる。
本物持っているのは、主要キャラクターのみで、
PCには落ちてこない方がいい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:19:52 ID:MPWeVPns
で、頑張って頑張っていい武器作ったけど
理不尽に強い悪魔とかに襲われてロストとかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:27:14 ID:cj9cTqhk
>>332
それもまた人生w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:02:59 ID:UgWpc8xF
あーあー 川の流れのよーにー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:28:04 ID:r2Nvz/+c
マスタークラスのスキルを持ったプレイヤーが作ったものには
作成者の名前を付けさせて欲しいなぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:39:36 ID:c+aMleev
>>335
作成者:うんこちゃん
武器名:うんこちゃんソード

・・・(゚∀゚;)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:49:29 ID:XDoGS6zs
片手剣売ります。マスターの銘入りの高性能品です。
気になる方は声をかけてください。現物をお見せします















投稿者・・・うんこちゃん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:56:47 ID:UUWjq6z9
一日20時間プレイして、半年くらいでなれる感じだといいな>マスタークラス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:04:36 ID:8pd4odg+
400年プレイすればイフリートや鵺を召還できるようになります
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:33:26 ID:HqGBjDOX
>>339
魔ジン剣習得には何年かかりますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:46:42 ID:YDRUm6gy
Lv1〜10まで3ヶ月
11〜20まで9ヶ月
21〜30まで1年9ヶ月
、、、、魔神剣Lv60習得なので、概算で7年くらいかな
(1日のプレイ時間20時間で計算しました)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:32:45 ID:E6/Iy8An
竜騎士になるための条件は何ですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:21:37 ID:tL0ZvoDR
まず、性に対して無節操じゃなきゃいけない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:14:05 ID:c/ZbowTQ
ネットゲームの寿命は長くて3年で、それ以降は人が減り続けるらしいよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:44:08 ID:ihmUWzfL
同じゲームで3年も続いたら神。
新作に比べて明らかに見た目や操作性、鯖の処理なんかが劣ってくるんだから。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:08:41 ID:fC81r/13
>>342
GM扮する十賢者に認められることです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:21:11 ID:Kpf9n+YX
GMが10人もいるってだけでかなりすごいな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:00:57 ID:7um6vR0S
UOは今年で8年目になります。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:23:49 ID:p1mXoTYq
UOやってネットゲーはシステムだと思った。
スキル制万歳。

でもUOってまだやってたんだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:26:29 ID:4AaHwKgI
つーかレベルでもスキルでもそっち方面鍛練することにのみ力そそぎすぎだと思う
TRPGのガープスみたいな細かいキャラメイクとかしたい…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:17:42 ID:Oz1HJrQg
性格やらは自分でRPすればいいだろう
システムに求めるのは外見で十分だ
十分に出来ればいいんだが('A`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:07:13 ID:PSK1Od04
既に住人が居なくなってる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:26:55 ID:TXiRRx1P
最初からいn(ry
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:33:34 ID:zPvTJQsD
次に大きな動きがあるのはいつだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:36:42 ID:duHlWoAn
>>354
今までの経緯からすると、来年だね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:04:55 ID:sN8Otyg9
五年後くらいじゃないか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:03:39 ID:VUCLTyPh
スキル制好きだけど大概滅茶苦茶マゾいんだよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:33:26 ID:saTD5SEJ
第2回アンケート結果発表

1位 合体魔道王Ωアビゲール一世
2位 アンスラサクス
3位 精霊(イーフリート等)
4位 魔戦将軍
5位 ダーク・シュナイダー

バスタード!! オンラインに最も期待する事
1位 一人でも遊べる要素
2位 原作のような派手な先頭
3位 キャラクタ等のグラフィック
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:47:07 ID:sN8Otyg9
>1位 一人でも遊べる要素
>2位 原作のような派手な先頭
>3位 キャラクタ等のグラフィック

オフゲでよくね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:58:38 ID:zcOLGrLR
別にオンラインゲームにしてくれって誰かが頼んだわけじゃないしなあ…
マーケティング不足って奴ですね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:59:32 ID:Ef/DukCg
最後に、BASTARD!!ONLINEに期待することのトップに
「一人でも遊べる要素が欲しい」とのご要望が集まりました。
この点は、仕事などで十分な時間がとれない社会人の皆さんに
強いニーズがあると感じていましたし、原作者である萩原先生
からもお願いされていますテーマの一つであります。
ぜひとも実現させたいですね。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:27:45 ID:TewCjmWd
そろそろ基本仕様の一部を公開するとか、新しいSSの追加とか…(´・ω・`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:32:40 ID:uSyc7lR9
>>362
「近日公開」の一枚絵で1年間ほったらかしだったんだぞ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:35:46 ID:gAW1+Oim
一番ベストなのがソロでもそれなりに稼げる狩りが出来る

でも、PT組めばもっとウマーになるのが一番かな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:00:09 ID:/3yTRhYj
どうせ狩りなんか鼻から期待してないから
見た目だけキレイにしてくれ。

一人でも楽しめる要素?
3Dモデルビューワー同梱して、オフラインで着せ換えてハァハァでいいですよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:38:57 ID:saTD5SEJ
あのしょぼしょぼグラフィックはさすがにヤバイとは思うけど
エロだけなら既存の乳揺れゲーや3Dエロゲとかでよくない?
バスタオンラインやってる=キモイ というイメージもたれるような
ゲームになることだけは避けて欲しいなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:39:25 ID:HhFG2BVR
SDでいいよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:05:07 ID:FIiYsPa2
みんなそんな悲しい事言うのはやめようぜ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:45:59 ID:LmlpYvIK
アンケート結果きとるやん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:19:40 ID:88f1YrxK
>>366
少なくとも
最近の乳ばっかのバスタファン=キモイ
という構図は成り立つ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:48:16 ID:yx+l7qDk
最近のバスタがキモイのは事実だが(特に乳)

昔のバスタは好きだぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:48:26 ID:xXW718Tz
ペタペタ貼りまくってから駄目だぁなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:53:01 ID:88f1YrxK
休載が多い割に真っ白な富樫
休載が多い上に張りすぎて真っ黒なハギー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:39:21 ID:7mZ5D5HR
富樫を引き合いに出されても…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:30:54 ID:TufpHZya
江口よりはましだと思ってるモレガイル
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:01:55 ID:hGeg5uYJ
原作のままだと半分近くが火系の魔法だけど、
ゲームオリジナルの魔法でも追加されんのかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:03:26 ID:Aa8O2k0k
つ ホイミ&ケアル
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:06:23 ID:eUSLK27u
まあ実際はキャラでダークシュナイダーとかは使えないんだけどなwwwwwww
俺たちが使えるのは一般ピーポー
ドラゴンボールで言えば、せいぜい魔人ブウに立ち向かう俺たちテンシンハンってところじゃね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:15:25 ID:uXkwB2TE
おいおい、ヤムチャのまちがいだろ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:44:57 ID:82kOnkRK
>>377
回復:よく噛んで食べる
解毒:吸引による毒素の排出および解毒作用のある体液の大量分泌
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:27:17 ID:cCUJYEvw
廃人騎士が頑張ればボン・ジョヴィーナくらいにはなれるような気がするが、
廃人魔法使いはオズボーンどころかケビダブにすら及ばない…かな?
廃人侍はモヒくらいにはなれる?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:22:30 ID:o+ZG7CJP
>>381
じじぃいいいい〜〜〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:32:07 ID:aQ3ijPWH
ところで原作はそろそろ収集がつかなくなってきてませんかコレ。。。
130倍ってナンディスカ Σ0w0
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:38:37 ID:uXkwB2TE
つ「夢オチ」
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:40:25 ID:82kOnkRK
>>383
ジャンプで2倍、回転で2倍のあわせて4倍になる世界だから
ジャンプ、回転、逆回転、地獄パワー、努力、友情、勝利で
2の7乗=128、約130倍になるんだよ。

で、その後に「俺はまだ実力の10%も出していない」とかでチャラ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:31:49 ID:B6hCEfGM
このゲーム女キャラと相撲はできますか?(*゚∀゚)=33
もしくは耳たぶをはむはむとか…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:47:00 ID:cQKsPhYl
>>386
ただし中身は男ですのであしからず
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:17:28 ID:N2tWOmJZ
今週のボーボボの倍率といい勝負だよなあ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:03:15 ID:DdKdTEVN
とりあえず、ラーズと一緒に戦って審判の日を回避したい。
…LVMAXになってもミカエルには勝てなさそうだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:50:13 ID:0jDcz+EQ
プレーヤーはどんなに強くなっても侍マスター並
キングマーシーに食べられちゃえ

できることなら魔戦将軍くらいにはなりたいけどさ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:20:08 ID:Z/geoSvi
キングマーシーの時はたしか逃げながらだったわけだし
ちゃんと準備して5〜8人以上で同時に戦えば
多少食べられるかもしれないけどなんとかいけるんじゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:07:09 ID:kafUUJVW
廃人クラスが何人も集まってキングマーシー相手は燃えないなあ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:00:55 ID:X2TdOae2
とりあえず、ダイアモンVSコンロンを実現させたい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:22:22 ID:8yOs3aFe
ダムドを習得したら、ダンジョンはまっすぐ進みたいよね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:25:24 ID:7aYQ6Ii6
落ちてる剣は当然のように拾うよな!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:39:28 ID:Cnm1mR+Q
このゲームは生産したり巨大機械人形を操れたり、人工浮遊都市に住めますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:50:22 ID:XLXoukIe
ハギーの脳内妄想なので何でも有です
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:39:31 ID:4AMv2O/1
ゲームの規約に反する事をすると人口浮遊都市のカプセルに一定期間入る事になります。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:22:38 ID:K5ByHf3B
場合によっては霊子力吸い尽くされて死ぬわけだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:15:28 ID:Ue/UgQe4
>>395
待て!連れが男だけだったらどうする!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:26:46 ID:+2D6eEkK
>>400
騎 士 は 引 か ぬ !
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:03:57 ID:4n4E5hvn
>>401
そこは引けW
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:39:17 ID:6+1txz5S
推奨スペック公開されてないのかな?
pc買い換えるからコレやれそうな奴かいたいんだけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:05:21 ID:zlcCx/cr
今からアレコレ開発となると、現状のミドルエンドクラスが推奨ギリくらいになるのかな?

ちなみ俺はUCGO発表時にコレやれそうなPC買おうと思って今の今までP3-600 GF2な
環境で生きてきたがやっと新しいPC購入する決意がついたよ・・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:57:08 ID:pgiqmQF7
あんまり高そうな感じしないけどな(スペック)
まぁ絵も絵だしな・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:24:20 ID:kMitmKBe
キーポイントは3D戦闘だろうね。
これをどうするかで必要SPECも大きく変わりそうな気がする。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:26:18 ID:FRyJuJrm
乳が揺れ、手足は千切れ、衣類は破け、それでいいジャマイカ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:44:27 ID:DVjROzvF
ファミコンウォーズ(初代)くらいでいいよ>CG

どれだけ技術が高くてもあんなキモい画風なら。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:03:46 ID:uogF7se0
2Dでいいだろ、別に
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 07:34:43 ID:IU3maSGf
いっその事スーファ(rya
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:41:31 ID:bcKgLhVd
侍マスターも魔戦将軍もならなくていいです。
俺は魔物使いになってスライムけしかけられればそれでいい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:53:37 ID:4zvnv7cb
スライムは忍者マスターにならないと飼えない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:08:07 ID:jnMZBjVp
じゃあ飼われる側になる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:56:59 ID:pKzhO80/
オレもスライムになってヨーコさんのいろんなところを弄りたい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:47:06 ID:qMEL9xLl
アビゲイル配下だとアンデット系のモンスターでプレイすることになるのかなあ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:30:51 ID:4zvnv7cb
死んだプレイヤーが強制的に配下になる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:53:31 ID:pKzhO80/
アキューズド効果ありで
裏切れば、即ヒキガエル!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:52:07 ID:Z1rmA8q3
ゲロゲーロ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:47:34 ID:5IgV4wyQ
アンケートなんていらねーから
またカウンドダウンやってほしーな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:52:55 ID:llDqUaAA
まぁ、ネタにしやすいからな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:07:33 ID:yO7+hO2E
カウンドダウン
家運度?禿ワロスw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:06:12 ID:pTbDsJIH
>カウンドダウン、家運度
禿ワロスどころか前者はただのタイプミス、後者はさっぱりツマランのだが…?
箸が転げても可笑しい年頃なのかな…( ´-`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:41:43 ID:bKqbUZ5k
ワロスは放置が基本
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:09:39 ID:3YADMpJW
大味なMMOになってほしいな
天使とか降臨して数百人一斉あぼんとかw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:55:18 ID:U7KoHAR2
じゃあ大胆にキャラデザが5才
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:32:52 ID:A9UXZOSR
いつ発表?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:32:18 ID:Uz0HT9Jn
>>426
何の発表のことよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:34:18 ID:/Ptzcjiz
史上初の文字で情景を描写するネトゲになります
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:34:20 ID:MgR90X0j
ハギーがまたUJ連載落とした(しかも再開時期未定)わけだが…
本編がこんな状態でその派生MMOが売れるとは思えないんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:31:51 ID:3Z33lujq
ハギー自体バスタ飽きてるんじゃないか?
ってかよく生活成り立つな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:13:28 ID:bDoH8Hu2
半熟英雄みたいな3Dグラフィックでいいよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:24:42 ID:G8QEy6KV
なにか贅沢なこと言ってる香具師がいるな・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:18:14 ID:fI53HNz6
ファミコンのマリオ並で十分だ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:16:31 ID:vefMt8I7
本の印税って価格の10%って聞いたけど

MMOも10%作者に入るのかな?
いやまぁどうでもいいんだけどね
435ひでおバスター:2005/09/19(月) 09:20:33 ID:rSVc+pmF
そのうち作者近影で「ネットゲームで熱くなっちゃって(笑)」
とか書くんだぜ、きっと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:23:20 ID:cENP0Smy
マスタードオンライン
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:59:52 ID:UwA99kq2
>>436
なんだか皮膚がただれてきた、あれ?のども痛く・・・_o=L
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:17:45 ID:p/urTNXC
じゃあ俺はウインナーで
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:48:18 ID:ZwixMc+E
なんの更新も無いせいだとは思うが
ここまで寂れたか

本誌もいいかげんぐだぐだだし
(てかまだやってるんかい?)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:25:57 ID:iSemLPRe
 ま  た  休  載  か
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:00:28 ID:V3U0Gm+Q
だがそれがいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:40:51 ID:43bB8J2R
むしろ永遠に休載がいい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:04:29 ID:XvHOMUrK
一つ気になったので聞いてみる
完結すると思ってる香具師居る?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:22:39 ID:31861VXb
さすがにいねーだろ
いま読んでるやつも
最後どう決着つけるか知りたいだけ
なんじゃねーの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:58:53 ID:41a7vQfh
予想1:なんかもっと強い敵が現れて、「彼らの戦いはまだ始まったばかりだ!」
予想2:魔法が暴走とかして世界がぶっこわれて、新しい世界の芽が出て「そして伝説は繰り返される」
予想3:夢オチ
予想4:作者逮捕で緊急打ち切り
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:16:13 ID:z7FqOAsa
予想5:D・Sが女全員肉奴隷化してエロ本へ・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:54:55 ID:41a7vQfh
>>445
全部死んで終わりだろ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:56:49 ID:heelaaoY
第三部 完!!!(第四部の予定はありません)

だと思われ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:36:04 ID:2Nm6zYgE
予想6:作者が死亡した事にする
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:06:40 ID:K/3L+y5t0
数ヶ月後違う名前で同じような画風の漫画家現れる。
アシスタントをしてたからと言い張る。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:56:49 ID:9GZDolfl
公式も更新されてないし・・・
本当にやる気あるのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:36:13 ID:0YJfbVsb
推奨スペック早く公開してほしいpc買い換えようとおもってるんで
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:14:11 ID:41kerLnS
ペンティアム133くらいで出来るといいなー(´・ω・`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 09:39:46 ID:3gLBH0jV
>>453
いくらなんでも(´ヘ`;)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:47:48 ID:uOhWFMSW
それは俺のPC98xv13で動くという事か
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:27:28 ID:cBGnflNl
98では動きません
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:15:54 ID:uOhWFMSW
orz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:07:57 ID:TZnlAX40
動くほうが恐ろしいわ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:13:55 ID:qFcZKpiy
MAGで、止め絵で。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:28:11 ID:7LScdlGK
予想してたことだけど、もうすでにグダグダだなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:34:00 ID:l1icEE9X
生まれる前に終わったって言うか
まだセクースもしてないような状態だな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:03:49 ID:Odjxq5qw
妄想するにもあまりに情報少なすぎるぜ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:13:40 ID:HcFjrwZU
最初、オンライン情報見たとき、
本誌もこれでまともになるかと期待したが
余計にグダグダになってきたな。
むしろ富樫状態?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:30:09 ID:GAlVhLiB
冨樫は絵を描かないだけだから一緒にしない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:33:02 ID:Jnt88fA5
>>464
そか、でも最近のバスタードはハンターハンターみたいに
絵も適当になっててむかついた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 04:41:31 ID:DuBTU19U
>>464-465
原作者が亡くなりしも、中弛みせず獅子奮迅し続け進む
蒼天航路の作者辺りを見習えと言った感じか、両者共に。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:58:13 ID:gByhFVuP
>>465
最近?
週間連載中にも少なくなかったじゃん>適当絵
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:30:50 ID:Uj0Mt2gH
いつ一週ブチ抜きで手書き文字だけになるか(((o(^。^")o)))ワクワクしてマツ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:07:56 ID:bM6dMDbA
ハンターハンターはもうあの状態がデフォルトになりつつあるなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:38:05 ID:Sij8ywg7
あれは単行本売るための戦略だろ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:44:08 ID:BKoBZCLm
ハンターハンターは最近は単行本でも荒いまんまじゃなかったっけ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:57:06 ID:Ifn5BSQB
むしろ最近は修正されとる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:42:50 ID:MlAS8Yby
>>467
少なくてもこの前UJで見た2話はまじで酷かった。
CGなのかどうか知らんが1話に1シーンまともならマシってくらい
ここ3話くらいは悲惨だよ。

474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:13:23 ID:4v3aFwlY
すんげー過疎っぷりだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:10:16 ID:cuMuH5HC
やる気ないんだったら、夢オチで連載終わらせればいいのにな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:08:32 ID:ecvo8yz5
月刊誌でもだめってどういうことだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:54:25 ID:rzLE3iKt
どうも何も、「無能」か「やる気がない」だけだろ

名は十分売れたし、適当な仕事でも信者は付いて来てくれる。
それを確信して連載は投げやり、単行本の印税はボーナス感覚で、
普段は同人で飯食ってるクズ野郎。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:38:03 ID:ZXYYbmwu
月間1本のペースで体調崩すってのもありえねーな。

ネトゲ廃人にでもなってんのかね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:17 ID:ExUrdZMF
>>478
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       大正解だブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:18 ID:lP3Iatrf
>>478
なってるんだろうな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:18 ID:BwZ2DV7i
>>478
なってるんだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:21 ID:7P667CyS
>>478
そやね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:22 ID:jR88hJKl
>>478
もう人間失格だよな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:22 ID:1VvdS6bB
>>478
なってるんじゃないの
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:26 ID:MLO6oGwp
>>478
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:28 ID:XPau1kGM
>>478
まじありえなさすぎだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:30 ID:8F8robWB
>>478
なってんじゃないですかね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:31 ID:jrr89CGN
>>478
俳人だな同意
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:31 ID:Exnn5/Y+
>>478
ネトゲ廃人です…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:31 ID:+PID66+S
>>478
なるなる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:32 ID:/5doMt2d
>>478
マジありえねえよな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:32 ID:PElsKBLk
>>478
まったくだな
アリエナーイ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:34 ID:si8KxnFq
>>478
ありえないな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:34 ID:wPMPrkN4
>>478
なってんじゃねーでげすかねえ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:36 ID:2YryoBLq
>>478
D.C.ではことりが最萌えな漏れもそう思うよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:40 ID:GHo/AXcf
>>478
なってるんだろうな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:42 ID:NbCC1AJu
>>478ホントありえないよな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:45 ID:EVyfDvmK
>>478
ありえねーよな、まじで
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:47 ID:S1Icfkdj
>478
だなぁ……
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:48 ID:B7BuUAvx
>>478
だろうなwwwwwwwww
ラフだしwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:45:50 ID:N3qAhWPo
>>478
かもしれないよ 
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:02 ID:mBs/OFGs
>>478
まあ、なんてんじゃないか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:02 ID:HAzxI3cU
>>478
そうそうありえねぇええええ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:07 ID:MLO6oGwp
ラウンコうぜ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
505sage:2005/10/10(月) 17:46:09 ID:naURLhck
>>478
俺はDCSSやりすぎて廃人になったよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:11 ID:8F8robWB
>>478
黄色いバカンスに出かけたんだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:17 ID:lwaM8FOx
>>478
だろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:18 ID:SslaN6iB
またラウンコか!!!!!!!!!!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:30 ID:XNUv+oT/
>>478
なってるだろ
ノ[鏡]
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:31 ID:13rRO7vW
>>478
>美春をもっと出せ!

うんそのとおりだ!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:32 ID:nZUidxBC
>>478
ありえねーよな。読者馬鹿にしてるのかって感じ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:32 ID:gYSTunQK
>>478
月間1本ですらなくなってきてるしな。おかしいだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:35 ID:Exnn5/Y+
>>504
VIPだ馬鹿
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:39 ID:8Hbgxkio
>>478
うんうん、同意同意
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:39 ID:d+A/t2bb
>>478
ずっとまえから俺もそう思ってたんだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:46 ID:melFvQ2p
だよな、月間連載無理だよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:50 ID:u0NzNTBs
>>478
なってるんだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:46:59 ID:fzP+ySg4
>>478
俳人はあんたでしょ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:47:09 ID:gSnw6lAb

520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:47:26 ID:rdX0jwBF
>>478
だよねぇ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:48:17 ID:UifWeB1l
VIPPERか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:48:59 ID:XPau1kGM
ラウンコの奴らいい加減にしろよカス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:49:11 ID:5cYsq+NW
>>478
まったくだよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:49:24 ID:Br9EKwhn
>>478
禿同
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:50:37 ID:X0vtWVqs
>>478
お前は俺かw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:48:22 ID:T9j+5dTs
>477
伊藤某みたいになんらかの問題を起こして優秀なアシスタント達に逃げられた可能性もあるな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:22:34 ID:vfKKyjuN
伊藤某って、まだ漫画家やってるの??
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:42:52 ID:pxD3RO6Y
世の中には
「自分は筆が遅いから週刊誌は無理で月刊誌に変更して貰いました」
と正直に話す漫画家もいると言うのに、あやつは…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:41:29 ID:F12++XKC
同人誌でボロ儲けする為には知名度キープしなきゃならんから、
その為に年に1、2回連載(?)してる感じだよな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:50:54 ID:+mDptXZ3
更新マァダー?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:45:36 ID:Wg5LonPJ
ハギワラ時間で進行中です。
そのままお待ちください。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:09:42 ID:OclvK48U
>>531
つー事は2年後くらい?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:07:53 ID:sTgjQitW
>>532
来世紀だろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:31:47 ID:G8aZGijE
・キャラグラぼろぼろ
・内容へろへろ
・運営ぐたぐだ
・バグ、ラグ、てんこ盛り
・β参加者募集。追加募集。追加募集。追加募集・・・/人イネェ
・本スレ過疎。正規運営開始時点でスレNo3くらい
・クライアントパッケージは店頭でお買い求めください(描き降ろしイラスト付き)

こんな展開を予想するであります。
あくまでも「出たら」ね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:58:55 ID:AE3aYWQH
>>534
んで決済はクレカのみってか?
なんか激しく聞き覚えのある展開だな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:57:32 ID:Z3n2pcAG
>>・11/04  集英社  BASTARD!! 24  萩原一至  \410
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:27:00 ID:bOE2G41U
>534>535
これどっかで見たぞ・・・
まさに6番目以外は当てはまる!!
UCG○・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:27:35 ID:v4pLR95M
>>536
きたああああああああああああああああヾ( ゚д゚)ノ゛
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:03:58 ID:2cHreppD
さて、今月のUJはどうなる事やら。
1)巻頭/巻中カラー+見開き
2)普通に掲載、18P以上
3)ほぼラフ絵で15P程度
4)次回予告のみ4P
5)土下座
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:06:25 ID:Z3n2pcAG
土・下・座! 土・下・座!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:39:44 ID:bOE2G41U
>536
集英社のHPウルトラジャンプHPを覗いてきたけど
11月の予定に入っていないが!?
釣られてるのか??
2005年じゃなく20XX年なのか!?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:12:54 ID:kvzBMS6x
>>539
1+3+5と予想w

カラーページ見開きで、3分ぐらいで描いて着色した落書きな土下座絵が掲載されてます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:09:31 ID:PuOh9Djz
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/j_shinkan/
ここ見る限りでは萩原の名前なんぞ無いんだがw

つかね、ここはネトゲ板であって漫画の雑談する場所じゃないです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:17:09 ID:tGnRtR2Q
うわ、かなりのレスが制限された
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:46:49 ID:r8mgmiDt
>>543により今後のレスは保守のみとなりました
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:32:35 ID:KJXi0OZL
543のばかー(つД`)・゚・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:22:53 ID:XHuu24Fd
>>543の一言により、一気に書き込み減ったな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:32:42 ID:t2EHx2/A
病院でこのスレだけを楽しみに不治の病と闘っている少女がいたら
543の責任は大きいな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:03:49 ID:qpGeqVkn
じゃあ、ネトゲにちょっとでも関係ある萩原トークでもどうだ。

1:萩原の「近日公開」とは大体何年くらいなのか
2:萩原の「鋭意製作中」とは一日何時間ほど割いている程鋭意なのか
3:萩原の企画がポシャる確率はどの程度なのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:03:01 ID:ow/lz/YP
みつけた。536のソースはここっぽいな。
http://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0511_han1.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:09:16 ID:j5jUe0JA
>>549
1:ハギが生きているうちには何とかしようとしてはいるつもり。
2:仕事に5分。ネトゲに10時間。同人読むのに1時間。残りは睡眠。
3:これからに限って言えば100%
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:52:36 ID:mCaTYykC
初出の計画はポシャるって法則があるな。

アニメも、スーファミのゲームも。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:46:00 ID:tbFtEemz
原作付きのネトゲはお察しな法則。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:26:02 ID:qpGeqVkn
お前は次に「でもラグナロクも原作つきだ」と言う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:21:13 ID:lEfrxme4
でもラグナロクも原作つき・・・ はッ!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:52:09 ID:x1nzzPJ1
お前ら勘違いしてると思うんだ。

別にハギがゲーム作るわけじゃないからハギ基準で考えても無駄。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:01:54 ID:TtuqQflj
でも、なんか伝染りそうなんだよなぁ
あの病気
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:04:10 ID:q8fsmckI
ラグナも内容と運営はお察し。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:34:34 ID:ucDFjpr8
>>543以降、マジにスレ速度が急ブレーキ状態になっとる・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:28:51 ID:LfiHQbtl
じゃ、再び妄想を加速させるか。

プレイヤーの力量は1:廃人レベル(ニート)と2:ハマり常人レベル(一日3時間、休日六時間程度)と
3:休日プレイヤー(週に1,2回、3時間程度)の三種類。
彼らが半年ほどプレイしたとして。

1が何人も集まって最善手を尽くせば魔戦将軍や侍大将と戦えるレベルがいい。
2の場合、ヒドラやサイクロプスをタイマンで倒した経験があるかないかが話題になるくらい。
3は、2,3人のPTでオークの巣窟やらゴブリン基地を全滅させられる程度。


おまいらの意見は?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:37:28 ID:ybdC1zr6
>>560
>じゃ、再び妄想を加速させるか。
折角だし、付き合うよ。
> 1が何人も集まって最善手を尽くせば魔戦将軍や侍大将と戦えるレベルがいい。
一部プレイヤーだけが楽しめるものにはクレームがつく。
> 2の場合、ヒドラやサイクロプスをタイマンで倒した経験があるかないかが話題になるくらい。
まぁ、これは妥当なラインなのかな?果たして俺はここに入れるか…orz
> 3は、2,3人のPTでオークの巣窟やらゴブリン基地を全滅させられる程度。
俺は激しくここのような気がするが…これもありだね〜
つか、まったりペース(も可能)なのがいいなぁ〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:32:17 ID:jVpDODM7
1で、四天王クラスが視界に入ったとかどうとかが話題になるくらい(もちろん見たあと即死)
2で、リッチーや再生サイクロプスに殺されたことがある程度
3で、全くバスタードを感じさせない普通のオンラインRPGプレイ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 06:04:06 ID:kdJCdT5o
>一部プレイヤーだけが楽しめるものにはクレームがつく。
ネトゲなんてやった時間長いもん勝ちなとこがあるのはもう常識だと思ってるんだが・・・
クレーム出すようなやつはオフラインで自分のペースでまったりやっとけや、とか思う
今流行りのアイテムモール(公式RMTとでも呼ぶべき代物)でもありゃ別だが
これも金持ってるもん勝ちだからクレームつくんだろうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 06:09:44 ID:dQthjNdC
プレイできる時間(補充不可能)が決めてあって、
それを消費し尽くすとD.Sが出現して殺されてキャラデリ。

これで、接続時間の問題は解決だな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:31:16 ID:UjO9PrkC
四天王は絶対倒せないレベルに設定して欲しいぜ。
四天王とDSが大魔法バトルしてる中で一般プレイヤーは
せこせこタイマン勝負に巻き込まれないように逃げまどいながら
一般プレイヤー同士で小競り合いするレベルで。

軍団所属の一般プレイヤー軍勢の優劣で
ボス格がどっちが勝つか決まるくらいで良いよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:58:42 ID:t87DEpvd
>>563
時間かけた方が勝ちなのと
一部のプレイヤーしか楽しめないのは別だと思うぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:34:40 ID:jVpDODM7
プレイしない時間が長いと、だんだんキャラのグラフィックが
落書きみたいになっていくとういうシステム。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:35:18 ID:jVpDODM7
最後は書き文字で

「このへんにキャラがいると思いねぇ」
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:09:21 ID:qGZp9guP
四天王が一般人に倒されるとか嫌だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:39:34 ID:UbWJo8Z9
>>567
そして効果音も文字に…orz
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:50:42 ID:9+e5/BOn
レベル50まで行くと最初の転生。
二回目の転生のときはレベル60まであげられる。
この調子である程度のレベルに達すると、レベル1からやり直しってのはどうだろうか。
(しかし転生後は転生前よりレベルの上限値が上がる)
コレによって、タイミングさえあえば一ヶ月(レベル40くらい)のやつも二年くらいやってる廃人(転生10回目のレベル20)に勝てる。
ある程度育てると、これ以上転生したくなくて、成長が止まる廃人もいるだろうし、鍛え続ける廃人は、必ず弱くなってしまうときがある。
調子に乗って迷惑掛け捲る廃人はこのときがマズー(´Д`;)

で、ハギワラが原作者の権限で聖魔神Lv.7恒河沙くらいで登場して全てアボーン


・・・アレ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:49:55 ID:Zgnaanlk
ビカムアンデッドよりも難しそうな転生の秘術に成功しても、
赤ん坊からの再スタート…

原作だと転生成功させてるのってDSだけかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:21:15 ID:kdJCdT5o
>>566
時間かけないで楽しめるシステムってのは思いつくけど
それプラス運営会社が嫌わないシステムってのが思い浮かばん
だからこそ、現状の世界中にある全てのMMORPGは時間かけるor金使う=一番楽しめる

時間も金もかけずに一番楽しめるMMORPGあるなら教えてくれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:44:10 ID:xLYCYWD9
萩原も転生すれば、少しはマシになるのだろうか・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:52:19 ID:tLZDApcD
続報マーダー?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:39:23 ID:iX4JkO4C
>>573
漏れなんかは適当にログインして、少しだけlv上げて落ちる
別にそれだけでも十分楽しいぞ
知り合い作って喋ったりしたって、楽しいわけだろ
楽しむってのは本人の感じ方によって違うわけで
時間かけるor金使うのが一番ってのはおかしいぞ

簡単な話、おまえさんとは価値観が違うからどうにもならん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:27:25 ID:GaoLD4sO
>>576
>>573は強いキャラがゲームシステムの恩恵を受けやすいのは当たり前だろ?と
言っているだけだと思う
その強いキャラを作るのに必要なのが金と時間って意味じゃないか?
感じ方以前に話の土台からして違うと思われ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:14:28 ID:eDe+R6x0
最大限好意的に解釈しましたって感じ。
優しいお人じゃのう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:53:35 ID:CVlt49vl
話題フリ→話題に乗り→何レスがついたあたりで誰かが懸念→反論→総括意見

これで決着がついて過疎るパターンが多すぎる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:19:09 ID:29ULn0Be
ゲーム情報まったくなし、妄想しようにもその素となる
本編は作者逃亡中では過疎になるのも仕方なかろう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:29:44 ID:tSAi2plt
原作打ち切り→BASTARD ONLINEのクエストで、その後の物語が明らかに!!
  ワクワクガトマラネー('A`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:36:15 ID:59b/w5e3
PS版みたいだな>>581
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:52:53 ID:e18gTwk7
むしろONLINEが開発打ち切りと疑ってしまうよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:03:52 ID:KixvnLwE
>>583
あれ、知らなかったの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:34:11 ID:BUsRP8nZ
連載→打ち切り
リメイク完全版→延長
MMO→企画倒れ
同人誌→鋭意作成中
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:15:58 ID:kQ8oSFZm
どうせこのゲームもRMT中華が大量に流れ込んで腐れるんでしょうね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:29:01 ID:ihjdeucF
>>586
そんなに楽観的に物事を考えられるのか。
お前、ものすごくポジティブだな
ただ、未来はもう少し悲観的に見た方がいいぞ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:29:16 ID:k+gH3pfl
辛辣な指摘すぎて目から汗が出てきそうだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:45:41 ID:EPLS7Ilx
>>586
前向きですね。
中華だRMTだ腐れるだの前に、企画倒れにならない事を祈りましょう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:35:05 ID:9rbqa3Ry
推奨スペック公開まだー?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:02:15 ID:jXxN2mEP
文字だけだから400Mhzぐらいで大丈夫だ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:37:15 ID:5GKpue1b
エニアックで動きます。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:18:18 ID:LQfI/3Er
俺はディープソートで動くと聞いたんだが・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:13:15 ID:1Vzy0y/J
携帯アプリのカードゲームになります。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 09:30:58 ID:ApdPYjZI
>>592
マニアックだな…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:44:27 ID:6zCDVSk/
公開された画像は実はフェイクで、
実際は全然開発進んでない気がしてきた。

文字だけの斬新MMOでいいよもう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:28:20 ID:ILxalke4
ソフトを買うと、ルールブックと
サイコロと算盤と糸と紙コップが入ってまつ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:48:36 ID:cEYjdhU6
中身が入ってるだけましだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:21:31 ID:c/gBqhbk
開発に携わっているバイト君が極秘情報を発表するらしいから、
興味のあるヤツは>>612の前まで集まってくれ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:31:27 ID:RLbm8uar
>>597
中身はウィザードリィTRPGかよ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:45:49 ID:CcVVvnqT
βCDが届いた夢を見た。

インストールして起動したら
「どひー!すげぇ画像が出ていると思いねぇ!!」と文字が出て来た。


嫌な夢だな・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:55:25 ID:4xc1OXPH
いや、楽観的な夢だろ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:37:52 ID:Uyd7oHJT
つーかこのゲーム、キャラグラを見るかぎりでは
バスタでも何でもないんだが。
それでもみんなプレイするの?(出ないオチは置いとくとして
見た目は無理やり脳内変換(バスタと思い込む)してって感じかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:50:23 ID:Ctzs6iFK
バスタを知ってる人が集まってくるから
みんなで愚痴言うためにプレイするよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:07:25 ID:kjqPRNJi
愚痴が牛塩っぽくなってきたな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:19:05 ID:Ctzs6iFK
牛塩って焼き肉かなんか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:20:02 ID:YSH5aN21
牛塩って涙の味なんだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:51:06 ID:mMeRxtXg
ガラはいいけど他のキャラは作り直せ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:03:47 ID:XcK8Ad/u
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:22:10 ID:IXRCV5TA
やり直しを要求するっ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:35:53 ID:4PUCikVm
何処から?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:15:45 ID:UQU0Opwl
カウントダウンフラッシュ辺りが俺たちの青春だった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:06:22 ID:1iw8fnVY
懐かしいな。あれは笑った。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:08:31 ID:YvSrVtWR
あのフラッシュで予算使い切ったんだろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:26:16 ID:qir8pmJY
ねーy・・・あるあるwwwwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:45:24 ID:VkEpL8X8
めもONはβ2当選祭りだねぇ・・・。
バスONにそんな日が来るのはいつだろう・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:31:26 ID:kMuDTwPu
しかしチョンゲよりできの悪いキャラクタじゃ始まる前から終わってるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:02:48 ID:A/Dono6v
>>612
りめんばー青春
http://www.wyd.jp/
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:29:13 ID:AndLAelw
それじゃ無理だわ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:18:42 ID:iRLXD5kP
せめてスキル制かレベル制かだけでも発表されればなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:34:42 ID:uue82Vj3
両方のいいとこ取りをやろうとして、悪いところだけを集めたシステムが出来上がる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:29:26 ID:697OjmHm
コマンド入力制
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:14:00 ID:1gtLCLnt
呪文入力用専用パッド \59,800
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:27:40 ID:INN8nYMy
呪文音声入力式
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:39:14 ID:8zgbSH2D
「ぅわっ!しまっ・・!!」

      石 の 中 に い る ・ ・ ・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:38:01 ID:oEB4f0kc
>>625
さては…
ささやいて、念じて、祈って欲しいんだな!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:40:42 ID:IGwKjnat
リッチーの迷宮攻略して
みんなでメガデスの犠牲になろうぜ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:25:48 ID:4xCDxqqQ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:55:43 ID:Q2ZbaWEJ
2006年つーことは来年の年末開始予定が発表されて
遅れて実際に開始は2007年か。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:41:59 ID:BT4Vzg/G
DSが迷宮入っても逃げないのは素人
一応魔道士はガンズンロウ焚いておくと生存率は上がるだろう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:43:22 ID:coCXPhAb
>>630
迷宮っつーくらいだから
自パーティー以外の動向って判らないんとちゃうか?>DS侵入
まぁ迷宮の深部からなんかの震動感じるのがアラーム代りだろうけどw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:24:06 ID:Zl7DCrpW
時間がかかってるのは、各主要キャラを演じれるようにパイロットを育成中なんだよ。
(ヨーコ以外に敬語等を使うDSとかにならないように)
それとDS・ガラに限っては、プレーヤーが集まる場所でエロ小説の朗読(伏せ字無し)は許されるんです。
もちろんDSのセクハラ発言は日常会話の一部。というより、10分に1回は強制発言。
ただし、女性キャラが近くにいない場合は免除。
カルやネイとプレーヤー達の談笑なんて以ての外。とかね。

てことで、担当パイロットさん、期待してます!
(プログラムで、決められた台詞・行動しかしなさそうだけど…)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:15:24 ID:vTafclKe
このゲームは18禁です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:28:01 ID:5gEXAgp+
>>633
何をいまさら
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:27:47 ID:OXd2IbXl
自分で原作キャラを操作するなんて、こっぱずかしくてやれねー。
ふつーに素朴な下っ端の女剣士とかでプレイしてー。
原作キャラはイベントかGMが操作すりゃええよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:39:53 ID:bffdoMAA
だな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:47:41 ID:XzNdkhfJ
とりあえずオークションで売るために稼ぎやってる○国人プレイヤーは
定期的にDSが殲滅させて欲しいね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:28:46 ID:pljbxXce
>>635
DSが「こんにちは、はじめまして」とか礼儀正しかったりするのは嫌だな・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:39:33 ID:nKSigBlT
>>638
そういうていねい口調の奴はアビゲイルを担当すれば良いと思うが
死霊軍団の材料にされると思うと近寄りたくないなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:15:37 ID:lZago+YI
PvPの最中。

…♂剣士は♀ニンジャを倒した。
→やる
 逃がす

♂「はじめまして、よろですー」
♀「よろしくー、強いですね」
♂「レベル○なんですよ、いい剣が手に入りました」
♀「あ。いいな。どこで手にいれたんですか?」

きゃら同士はぐちょぐちょにヤっている時のウィンドウでの会話。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:22:18 ID:O4fNOnKr
なんか、全員シャレで解毒のスキル取りそうな予感が・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:40:17 ID:KiGrIB0b
>>640
>♂「レベル○なんですよ、いい剣が手に入りました」
>♀「あ。いいな。どこで手にいれたんですか?」

♂「気分出してくれたらあげますよ」
♀「あぁん、そんなとこだめぇー。い、いくぅ〜。………クレ!」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:45:57 ID:O4fNOnKr
あと、スライムをペットにするのがすげぇ流行るのな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:04:31 ID:pwToUvKn
妄想を実現できるのは、同人誌、同人ソフト、コンシューマーオフゲ。
打ちひしがれたくなければネトゲというパンドラの箱に手を触れるべきじゃないんだ。
ユーザーも。開発資金出資会社も。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:58:02 ID:WIgpyvug
パンドラがパンチラに見えたオレは勝ち組
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:03:13 ID:DNcp9f4N
>>644
まだおまえさんの頭がまともなうちに
このスレから離れなされ・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:20:58 ID:fCKkgu+w
同人誌、同人ソフトとか言ってる時点で手遅れじゃね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:42:11 ID:UVnKJ8sU
キモオタ達が良く言う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:02:43 ID:IZTza8/h
本家HP更新

「アンケートへの回答だけでは物足りない!」
「開発スタッフにこれだけは伝えたい!」
という方の為に、今回新たに、ご意見欄を設置いたしました。

無理難題を書き込め!
650なな:2005/11/19(土) 00:08:38 ID:Yu4g4rpf
>>「開発スタッフにこれだけは伝えたい!」

ヒットする姿がそうぞうできまsっせん

開jj発やめたほうがいいとおもいまs
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:10:26 ID:aE3Yy0G0
で萩原一至の成年コミックって何があるん?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:15:19 ID:e3wJwQNO
>>642
♂「僕すべてお尻スキル取ってるんです、バックからいいですか?」
♀「おねがい私お尻だけは処女なの、お尻以外ならなんでもするから><」
♂「有利な立場にいるのはどっちかな?w」
♀「ああ!!ダメこんな格好・・・恥ずかしい」

まで読んだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:48:02 ID:fYlVzUri
>>649
週一で萩原の連載載せろとか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:31:07 ID:M76bN4/m
伝えたい事はここに書いてあるし、面倒だし、このスレ読めとでも送っとくか。

ユーザーよりも読んでいそうだが…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:57:48 ID:CilTj4Ib
うちの事務所にこの仕事こないかなぁ・・・
超頑張るのに。リアルタイムモデルの仕事した事ないけども。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:18:09 ID:oFwLy+n6
>>655
営業に行くべし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:58:57 ID:CilTj4Ib
人の仕事取ってまでやりたかない。
ってか俺は単なる下っ端だし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:18:04 ID:eetqir2H
その程度のやる気で超頑張れるのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:13:07 ID:X92X8eCl
やめとけやめとけ、あんまり突っ込むと>>657が火病っちゃうぞ。
660655:2005/11/22(火) 08:57:32 ID:Hl/0jNZ4
先々週から土日含め4:00帰りで13:30事務所入り。
月末納品までこの調子。この程度なら頑張れるヨ!
ってかまだ帰ってないけど明日チェックらしいのできっと明日まで帰れない。

2次元のものを3Dにおこすのは何気に大変。似ないんだこれが。
リアル目指して作れっていわれた方がまだ気が楽。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:01:38 ID:VAm1e5HM
そりゃ仕事中にそんな長文書いてちゃ終わる仕事も終わらんわな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:57:45 ID:/L7zBFB1
5行て長文か?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:24:37 ID:q2Vp6AQ5
毎朝毎晩2chを見ているようなダメ人間になると3行以上のレスは縦に読みます
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:16:15 ID:/3kj5/B5
脳内仕事
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:28:08 ID:vIuGGCBA
スキル制がいいなぁ
ちょっとくらいアクション制もあったらいいなぁ
バックステップで間合いとってガンズンロウ撃って俺一人だけ逃げ出したい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:25:17 ID:sCSYGXU1
ああ、それはB→B→XY(同時押し)ですな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:33:50 ID:ACXzt/zx
ナンバーオブビースト取られてた・・・。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:57:24 ID:OAZJ0im8
欲しかったのかね?(´・ω・`)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:26:55 ID:unmH2Evd
なんだっけそれ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:06:42 ID:olDfMDrV
バスタードらしさってなんだろ?

原作キャラグラ、アイテム・魔法の名称を変えても
「これってバスタードじゃん」
と思えるモノだといいね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:36:56 ID:VoYnZvKN
エロさ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:10:07 ID:unmH2Evd
変なリアル顔のついたアイテム。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:31:08 ID:qLm+1O3+
お下劣な言葉は、「ピー」と変換される。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:58:27 ID:Mn9wNdg4
>>669
”666”の事だよ、多分。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:48:42 ID:puNT4Dcr
>>670
NPCの詠唱する大魔法で地形変化するイベントとかな>バスタらしさ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:17:05 ID:JMiqT/l0
糞中華が流れ込んでくるゲームになるならやる気がせんな。
糞が暴れているとの通報があれば、GMが悪事の度合いに応じてNPCストーリーキャラとかを召喚。
糞を誅殺→晒し者にするとかなら許す。
そういうメジャーなキャラと戦闘出来るなら、どうせ自分は殺されるんだろうが、糞に加担して特攻するかも。
でもそういうのなら許す。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:26:03 ID:JMiqT/l0
バスタードって道徳性の欠如・理不尽な展開も魅力なはず。
突然あるエリアに強力なキャラ軍団が出てきてエリア中のPC脱出不能→皆殺し
なんてのがあっても許す。理不尽だが本編ストーリーに巻き込まれたと理解すれば
平和なレベル上げ・スキル上げ・金策・お散歩を破壊する理不尽展開があっても許す。
糞が巻き込まれて死ぬならそれでよし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:26:44 ID:ThA4nGdS
それってどちらかというとGMと戦うゲームだな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:53:07 ID:1O+4TOhc
それもいいな。
超古代のスイッチを押せば
一定の範囲のキャラが大ダメージみたいなギミックがあったり、
破邪霊陣と同効果の魔法道具があったりして、
それらを徹底的に駆使して原作キャラと戦う。

もちろん、実力だけで戦おうとしたら
万のぷれいやー軍隊がはろいん一撃で潰滅。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:57:02 ID:JMiqT/l0
「殺伐としているがバスタード的倫理で一貫」されたゲームであって欲しい。
それは、、、「絶対的・暴力的な力による支配」。これが基本であって欲しい。
数多ある、仲良し・独りよがり・自己中心的価値観で彩られたMMORPG。
いろいろな評価がなされているが、結局は予定調和をベースにした、「平和」なものばかり。
乳ゆれ程度が売りでは売れない。

「フレと仲良くレベルあげ♪」なんてその日の予定をぶっ壊す絶対的力による暴力。
その隙間を見てレベル上げしネットワークを構築し、月1位のイベントで原作キャラと戦う。
時々突発的に現れる意地悪原作キャラ。意味もなく周囲のPCをいたぶり殺す。
で死んだ場合、3日間その場で死体が晒されたりとか。厨が集まるエリアにGMが放ってもおk。
更には廃・厨・糞・中華を合法的に誅殺出来るシステムを組んでくれるなら許す。
あくどい糞を皆で襲い掛かり装備・経験値を奪い去る。

そういうあくどいシステムで他のMMORPGと一線を画すサバイバルMMORPGであれば絶対に買う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 07:14:43 ID:Jkh5bZ2c
遥か上空から街の中に火の玉降らせたり、
ゴーレム持ってる香具師を集めて街へ侵攻できたり、
ログアウトした人のいた場所を、ダムドで掘っておくとか
そーゆーことできるといいなぁ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:48:12 ID:gbQEvZuN
原作キャラを降臨させるGMと戦うゲームっていいかも。
時々で良いから御褒美に原作キャラを一定期間
プレーヤーに貸し出せばもっと良いんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:10:50 ID:6MBiESzp
人によってキャラがぶれるからだめだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:22:01 ID:GV/61fiM
18禁か否かで内容は決まるだろうね。
クレカ決済のみの18禁なら・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:41:20 ID:TVpN94uF
アンケート書いちゃった。
痛さ承知で載せてみる。
-------
他の人からも紹介があったかもしれませんが、
2ちゃんねるのネットゲーム関連のスレッドに多くのユーザーの希望が書いてあります。
ただの妄想や無茶苦茶な要望もありますが、
共通しているのは皆このゲームに期待しているということです。
ただでさえMMOを作るのは難しいとは思います。
しかし既存のゲームにはない魅力が多数あれば
きっと多くのユーザを虜にすることは間違いないでしょう。
まずは、こちらのスレッドを見てみてください。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1122131124/

私個人の要望としては、
操作性をクリックするだけのゲームにするのではなく、
Master Of Epicや、Risk Your Life2のような
FPS感覚で操作できるゲームにしてもらえたら最高です。
ジョブのバランス等についてはテストを繰り返すことで取れればいいと思います。
それから最近のゲームではよくありますが
レベリング時間の短縮のためのインスタンスダンジョンの設置。
狩り中の原作キャラの乱入などによるハプニングの発生。
原作キャラに蹂躙されてもやる気をなくさないよう、デスペナルティを極力なくす。
これについては、戦争時はなんらかのペナルティを課してもいいかもしれません。

素人が好き勝手言いましたが、原作ファンそしてMMOファンとして
このゲームにはかなり期待しています。
開発陣の皆様には、お体に十分気をつけてください。
それでは長々と失礼いたしました。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:38:47 ID:CQTHkT5B
>>680
おまえなにやってもミジンコだろ
いつもソロ狩りでフレなんていない割にLVや装備もしょぼいみたいな。
なんだか全体的に妬みひがみが根拠になってるように見えるぞ

合法的に殺すって、リネのようなPKシステムがあれば済むだけ。
報復の無いPKなんてできると思わないほうがいいよ
で、頑張って数集めて襲っても、襲った相手の中に人脈太いやつが絶対にいて、
そいつがさらに廃&多数集めてリンチにくるだけです。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:09:44 ID:1Fhg527Y
このゲーム本当に出るんだったら18禁でよくね?
てか今のガキはバスタード自体知らないだろ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:36:26 ID:6x2+B3lX
現実的には、基本無料のアイテム課金ゲームになるだろうから、
大量の人間がなだれ込んでくるだろう。タダゲは世界の流れだ。

面白ければ、必要スペックなどの敷居次第だが、
とりあえずやってみるというのが最近のゲーマー。

ソフ○バンクに取り入って、4g○merあたりに金を握らせてヨイショさせれば完璧。

こうして出現する潜在的に大量の客を無視できるほど、
開発サイドに余裕はないと推測する。

というところまで書いて、さて、実際どういう状況なのか、
カウントダウンの時以来さっぱりな漏れであることに気づいた。
さらばだ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:08:27 ID:+fDhVmhF
アクション重視のMMORPGになってほしい
極端な例だと
操作はGunzOnlineとかみたいなアクション系に近くて
ゲーム内容はMMORPGみたいな


えっ、スペック・回線問題?まぁそれはそれで
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:12:59 ID:+fDhVmhF
で、忍者・侍のような能力を極めようと育てるとは操作&戦闘系能力の割り振り重視、
魔法使い系の能力を極めようと育てると立ち回り(逃げ回り)技術&魔法系能力の割り振り重視

魔法&剣なキャラだとステータス的には弱いが操作技術である程度カバーとか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:35:20 ID:TPDaMyAZ
マジな話ウィズ1の絵でいいから
しぶーいのになって欲しいな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:36:08 ID:VShh2+1C
発表後、何か進展あったの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:43:35 ID:QAjDOIgL
こここここここ公式がががががが
























なにもかわってない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:22:03 ID:v/xBeQz+
行間開けてる時点でなぁ・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:10:31 ID:wUe3gZEj
おまいら公式のアンケートになんて書きこんだ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:42:14 ID:cPjNbFaz
原作キャラ(四天王以上)は一般プレイヤーはどんなに頑張って
束になってかかっても勝てないぐらい理不尽なバランスで。
DS不細工すぎ。ネイの乳でかすぎ。カルって銀髪じゃなかったっけ?
ウリエルのアウゴエイデスとかいらね。戦いたくないし。

とかまあ色々書いてみた。
できるだけ無茶な要望はしないように絞ったんだが…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:12:59 ID:JlAC39bi
>>696
リネージュで言う、初期した頃の赤ドラゴンなみであって欲しい
攻略方法とかがなかった頃は100人とかがかかっても(何画面分にもわたって人が一杯状態で)
ドラゴン見た人間はほとんど数秒で死亡
その状態で巧く指揮が働いて、さらに運が凄くよければ倒せるかどうかって感じ

範囲攻撃で10人とかまとめて死んでくさまは「人がごみのようだ!!」って感じだった・・・
廃人クラスでも気を抜いて会えば瞬殺


途中からはハメ技とかが見つかって、20人くらいのやや廃人が集まれば倒せるようになったけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:07:43 ID:8mPcTv7V
いいねぇー
でも原作キャラは「倒す」というよりはできれば「撤退」
という形でいてほしいなぁ。
特に四天王クラスが俺ら一般人に負けるとか見たくねえ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:20:05 ID:nxsNNzSv
ここの意見を見てんなら理不尽なマゾゲーになりそうで楽しみ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:44:31 ID:8i0L9aXv
町ではMMO。
戦闘ダンジョンで4人のPSO。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:49:55 ID:7mPrHcNL
四天王とかは倒すよりもむしろ画面にいるプレイヤー大多数ごと
大魔法で吹っ飛ばされたいって感じだからなwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:14:24 ID:U2fekZu+
数十人を一挙に相手するガラの立ち回りを見てみたい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:11:51 ID:nM0TrMGD
いっそ、オレら
破壊神の手下の怪物でいいんじゃね?
704こんな感じ?:2005/12/03(土) 01:19:44 ID:jYyy7AfX
やっとLv25になった。PK避けながらコソコソとフレとLvageした成果;;
今日はメタリカーナにたどり着いたので、クエやろうと神官に話しかけた時・・シャウトが・・・
「こちらメタリカーナの騎士団です!正門にバ・ソリーが現れました!戦える方、御助力お願いします!」
え?って感じ・・・。また死ぬのか・・・・・。とりあえずセーブポイントだな・・・・。
高Lvの人たちは「ヤベ、ア=イアン=メイデに帰るね^^;」とかって魔道師に飛ばしてもらってる・・・
でも・・結界張られているみたいで戻されてきてる・・・。
結構みんなパニックになっている・・・。速攻で落ちようとしている人も居るけど、、無駄なのに・・・。

騎士団の人かな「騎士は引かん、引かんぞ!」とか叫んでる。「みんな正門守れ!頼む集まってくれ!」とかもう大変。
Lv25だけど回復は少しできるから・・どうせ死ぬんだし正門行って祭りに参加しようかな。。。。。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:27:05 ID:IfvY4ipQ
想像してるとすげー楽しそう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:28:20 ID:IfvY4ipQ
アイテム課金にならんかなー
絶対無理だと思うけど・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:27:24 ID:P5qMEKF+
>>704
それ楽しいなw
進展あるまで想像して繋ごうか。

とりあえず、アナウンスよろしく主要キャラのセリフがいきなり入ってくるってのはどう?

「ふははははー」とか。

みんな「やべっ」「うわ、キタ」とかなるの。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:35:34 ID:B6wW7q4T
お前等はDSから虫ケラの如く殺されたくてたまんらんのだろ?
そんなゲーム楽しいか?























やべえすげえ楽しそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:24:29 ID:oLxlcjyN
【告知】
★今月にイベントについて
今週末いずれかの王国にDSがゴーレムを引き連れて進行してきます。
プレイヤーの皆様は準備怠りなく王国の防衛に当たってください。
サーバーによりどの王国にDSが攻めて来るかは異なるとの事です。
情報ではゴーレムが全滅した時点でDSは引き上げるとの事です。
王城内にDSが進入した場合、該当王国内では一定期間のアイテム販売や
クエストの進行が困難になる事があります。
更に、いずれかのサーバーのDSは原作者である萩原先生が操作するかもしれません。
このイベントに参加され、目立った活躍(総合与ダメージ・総回復量など)プレイヤー
の中から20人程度の方にレアアイテムが贈与されるかもしれません。
皆さん奮って御参加ください。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:05:38 ID:EtiDF6FL
レアアイテムはレアなだけで使えないアイテムがいいなぁ
勲章と一緒の
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:45:59 ID:IfvY4ipQ
メガデスで王国壊滅イベントとかほしい><
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:49:58 ID:IfvY4ipQ
萩原たんが仕事のはらいせにDSでメガデス
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:55:18 ID:IfvY4ipQ
ネームあがんねえんだよー!!
原稿落としそうなんだよーーー!!

とか叫びながらD.S.の暴走萌え(*´д`)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:48:10 ID:B6wW7q4T
んじゃさっさと机に向かえボケがあああああああ

担当駆るヨーコさん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:27:07 ID:wpbqLu+9
とりあえずDS撤退とかはナシにして欲しいな。
防衛軍全滅は前提で。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:00:21 ID:x7h9yIgO
一定時間頑張れば、ジオやラーズが駆け付けてくれると信じてる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:09:31 ID:wpbqLu+9
んで、その辺にいる香具師全員巻き込んで大戦闘が始まって
ほぼ全員死亡つーことで。

生き残った香具師は横井さん並にあがめられる感じで。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:35:05 ID:l3lg14g3
負け組プレイヤーはアダムカドモンに。。。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:52:44 ID:IfvY4ipQ
いっそのことNPCも死ぬ設定で
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:00:54 ID:4YKccjYu
NPCは最初から再生蟲装備だから簡単に死ぬよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:37:39 ID:MeQOl/t5
中盤までのバスタードの魔法使いは、基本的に精霊との契約で
魔力を得て魔法を撃つんだよね?
だから登場する魔法使いは得意系統・不得意系統の魔法があるわけで。
契約した精霊と相性のいい魔法使うときは威力も上がるみたいだし。
この辺を再現してくれると嬉しいかも。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:54:59 ID:38Omq2JR
魔法は使うのに、URL打ち込むようなメンド臭さが欲しい・・
上級魔法ほど詠唱に時間かかるの。

で詠唱なしの天使・悪魔等にズタズタにされましょう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:16:17 ID:MeQOl/t5
>>722
流石にそれは普段の狩りは辛いよ
オラいやだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:27:28 ID:4YKccjYu
上級呪文ほど難しくしてけばいいんじゃね?
んで、やがてタイピングコンテストはバスタMMO廃人ばっかが上位占めるの。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:22:25 ID:38Omq2JR
>>723
剣士か拳士めざせ。それか忍者w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:24:14 ID:4YKccjYu
呪文ほどではないにせよ技の名前の入力が必要
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:39:06 ID:QOobYnxh
いかにスペルが長かろうとんなもん辞書登録で一発じゃわい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:26:06 ID:kWMpGac0
目を閉じるとDSとか四天王との戦いで必死こいてアンチ・マジック・シェル詠唱してる
僧侶(ただしM消費が激しいので張れなくなったら即あぼん)が見える
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:58:12 ID:3TpXlmz2
ヨーコさん探して、
傍から離れないようにすれば、
死なないですむかもしれん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:05:59 ID:4YKccjYu
>>727
1文字ずつ判定しますので無駄です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:47:39 ID:0fKyLDBA
一文字ずつ判定しようがマクロ組めば楽勝
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:15:06 ID:6HoAd113
忍者:げ、死ぬwwww
侍:こっちもヤバスwww急げwwww
騎士:[白銀の癒し手]ヨロwwwwwww
修道僧:おkwwwwwwwww
神官:あいwwwww
魔法使い:喰らえ![ガンズ=ロウ]!
神官:[スィルヴェン・マウンティア]>>>忍者
*****[白銀の癒し手]が発動!忍者のHPが全回復しました!****
忍者:ありwwwwwww
修道僧:侍さんに[スィルヴェン・マウンティア]!!
*****[白銀の癒し手]が発動!侍のHPが全回復しました!****
侍:thx
修道僧:MP切れ!MP回復剤飲むね!
神官:アィルヴェン・マウンティア
忍者:?入力ミス?
侍:何故にsayで?
****騎士にクリティカルヒット!騎士は死亡しました!****
神官:ヤベwwwww晒されるwwwwwwwwすまんwwwwwwwww
騎士:いえいえ^^
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:21:31 ID:+W2OtLr3
コンロンがLv13000、子爵級ってのは原作で既出ですが、推察される他のキャラのLvはどれくらい?
で、廃人クラスでどれ位のLvまで育てる事ができます?ボン・ジョヴィーナ超え位はできますか?
【教えて欲しいキャラ】
・マーシ王子(人)
・ボン・ジョヴィーナ(メタ=リカーナ王国騎士団団長)
・ヨルグ・フィシス(侍百人隊長)
・ヨシュア・ベラヒア(侍大将)
・鬼道三人衆
・12魔戦将軍
・四天王

DSとか天使とかアンスラは知っても仕方ないのでいいです。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:32:18 ID:wA1ZMzev
ダニがどんだけだったっけ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:46:31 ID:InAnBLXN
>廃人クラスでどれ位のLvまで育てる事ができます?ボン・ジョヴィーナ超え位はできますか?

このゲームやる奴みんなこれぐらいでいいと思ってんだろうなw
俺も含めてw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:01:00 ID:+W2OtLr3
調べてたら「Bastardでは設定上、人間は最高でもLV100〜200までらしい」
というのを見つけたです。
四天王でLv200なのかな?四天王は別格という事でもっと上?
魔戦将軍クラスでLv200?むぅわかんない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:06:36 ID:wA1ZMzev
四天王が別格だろ。
普通の人間腕生えないし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:18:10 ID:+W2OtLr3
・マーシ王子(人) Lv20
・ボン・ジョヴィーナ(メタ=リカーナ王国騎士団団長) Lv100
・ヨルグ・フィシス(侍百人隊長) Lv150
・オズボーンLv160
・ヨシュア・ベラヒア(侍大将) Lv180
・鬼道三人衆 Lv180-190
・12魔戦将軍 Lv180-200
・四天王 Lv300-500

廃人+廃装備→Lv150+α  って感じでしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:35:05 ID:foqgbAlG
マーシ王子、高過ぎね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:37:52 ID:w5S65hmx
>>733
・マーシ王子(身体鍛えてない成人男性として考慮すると・・推定LV.6前後)
・ボン・ジョビーナ(年いってるとはいえ、王国騎士団の長。推定LV.20以上)
・ヨルグ・フィシス(侍の隊長クラス。まあ、LV.60はカタイと思う)
・ヨシュア・べラヒア(侍大将だからね・・推定LV.90以上) 
・鬼道三人衆(カイとシーンは古代語魔術使えるエリート。カイLV.70以上 シーンLV.60以上かな)
 ダイ・アモンは人間(の限界LV.99)を越えた存在だからLV.200以上?
・12魔戦将軍 (一番弱いであろうシェラLV.60以上。一番強いであろうイングヴェイ・マカパインでLV.90以上かな?)
・四天王 (マスタークラスのガラは推定LV.200。ネイ・カル・アビはある種人間でないからLV.200以上はいく)

ちなみに拳聖クラスのジオはLV.200。ミフネも同じ。(つかラーズのパーティ強杉。昔、DSのパーティが苦しんだのも分かる)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:39:10 ID:InAnBLXN
実際戦ってみたらガラでもコンロン勝てそうな気がすんだが。
エデイーの時みたく。
742740:2005/12/05(月) 02:00:54 ID:w5S65hmx
ハギが言うには普通の人間は限界LV.99で、
それ以上だと、マスタークラス(拳聖・忍者マスター)LV.200までが限界だそうです。
ただ、エルフなどの異種族などの人類はLV.200の壁を越えることができるらしいッス

以上の基準で推測したけど、う〜ん・・・ゲームとしてはどうなるかはサッパリです
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:51:25 ID:foqgbAlG
強い順に並べよ

・マーシ王子
・シーラ姫
・作りたてのキャラ(プレイヤー)
・ヴァイのかーちゃん
・ルーシェ(非覚醒)
・大臣
・コボルト
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:36:30 ID:L5obfaFL
・マーシ王子
・大臣
・るーしぇ(非覚醒)
・コボルト(非戦闘員)
・作りたてのキャラ(プレイヤー)
・ヴァイのかーちゃん
・コボルト(戦闘員)
・シーラ姫


こんな感じでいかがか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:34:46 ID:wtItbiDj
ガラはせめてダイアモンより強くしてくれ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:35:16 ID:s0JE3xFx
もともとつよいんじゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:58:32 ID:FHp7pTcZ
・超絶廃人がキャラ育成を極めた場合、ヤパ、Lv99まで育つのでしょうか?
・超絶廃人が超絶廃プレイでキャラ育成をした場合(廃様は多分そうするでしょうし)、
 上限に到達するのは、ヤパ、24時間x30日以内位でしょうか?
・超絶廃人が超絶装備で超絶Pスキルを持って4-5人で組んだ場合、
 ヤパ、単独行動中の魔戦将軍をひねる位のレベルには到達するのでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:38:02 ID:tkHi/w2U
ダイアモン様のエナジードレインで、Lv1からやりなおしっ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:40:19 ID:UWk9vyPl
レベル上げはリネージュ1くらいのマゾさで充分
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:15:04 ID:jY8lcbKV
っていか俺はスキル制がいいなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:49:27 ID:L5obfaFL
>>747のオレ的見解

・超絶廃人はレベル99まで強くなるし、魔法やアイテムの補助で120くらいまでOK
・不眠プレイは限度があるので16h×60dayくらいで。最高レベルは1000hを目安に。
・いい勝負をしてたまには勝てるかも、くらいで十分


DS
無闇やたらに広範囲魔法をぶっぱなす。威力バカ強だが、
範囲魔法、方位指向魔法が中心なのでターゲット範囲にいなければ良い。
連射してくるのでほんの一瞬のスキにワープすれば逃げられる

カル=ス
攻城魔法やワールド支配魔法を使うので同一マップにいただけで即死。
ただし一撃は(他と比べたら)弱いので氷属性魔法でのレジスト可能。

ネイ
本人の剣戟により、近づく者は即殺だが、同じマップにいても安全。
ただし時折ランダムで気流や雷撃が落ちてくるので、
本人の至近(即死確定)以外は常に死の恐怖がつきまとう。

アビゲイル
低レベルだがゾンビのアホみたいな大群を率いてうぞうぞ攻めてくる。
どんな廃人でも真剣に戦っている限りいつかは数の暴力でぬっころされるが、
すぐに逃げればいいのである意味四天王で一番安全。

ガラ
マップを超高速で移動し、視覚内の対象を即殺してまわる。
ぷれいやーが大勢いればターゲットになりにくいので、
四天王相手の生存率はとても高い。
(もっとも逃げずに見ているとすぐにプレイヤーを蹴散らして迫ってくる)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:21:16 ID:RXZNbyRG
なんで四天王が永パ禁止キャラみたいな扱いなんだよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:41:15 ID:UWk9vyPl
マクロやbotが入り込む隙がないしいい機能だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:46:53 ID:RXZNbyRG
良い機能だが、四天王にやらすなよw

リッチーさんにがんがってもらおう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:56:43 ID:Dl7IyGWI
まだ何も分かっていないというのにおまえら楽しそうだな













オレも期待してる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:59:58 ID:RXZNbyRG
まぁ、今が一番楽しい時期だ罠












orz
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:47:55 ID:yWxYkHCq
>>751
素敵ですね。
運営側が名のあるキャラを使って殺戮するシステムがあり、
廃人軍団がそれと戦い、魔戦将軍クラスなら何とか撃退
する事が出来るバランスにしてくれるならば、
実はその戦闘を観戦したい気がします。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:50:18 ID:RXZNbyRG
廃人にもAクラス、Sクラス、SSSクラス・・・
ってのがあり、最低でもAクラスレベルじゃないと見物もままならない
そんなMMOでありたい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:17:38 ID:D9MMkppn
どこのコピーライターですか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:07:33 ID:F7Gi2Gfp
イングヴェイ待ち受ける食糧庫から、食糧盗めたらネ申。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 04:14:22 ID:kaA0fcyK
>>760
廃人複数ならなんとか盗んで逃げ遂せるだろうけど
中堅プレイヤーは皆殺しになりそうだw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 04:23:50 ID:Xvzi6TMJ
盛り上がってるとこすまんが原作キャラと戦えるというのは確定なのかね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:48:19 ID:yaBIVCBM
所属を最初に決められて
王国側なら種族は人間・エルフで職種は騎士や神官、侍、補助の性質の強い魔法使い
暗黒側なら種族はコボルト・オーク・ダークエルフ・人間で職種は蟲使い、忍者、攻撃魔法重視の魔法使い
とかって感じになってて
ゲーム内容はダークエデン(現在オープンベータ中)みたいな対立構造

で片方の勢力が明らかに弱くなると
王国側なら、ジオ、ラーズ、竜戦士の順でnpcが徘徊するようになり
暗黒側なら、ガラ、ネイ、アビゲイル、カルス、DSの順で徘徊
この徘徊npcは激強でほぼ倒すことが不可能でそのnpcがいることで不利な側の軍でも狩場確保や
戦争での一発逆転が可能になったりする

ゲームのバージョンが進むと、DS(弱体化)、ガラ、ネイが王国側に移動
かわりにリッチ、アンスラサクスが暗黒側に。そのうえカルスが強化

さらにバージョンが進むと
第三軍として天使、第四軍として悪魔種族があらわれ4軍入り乱れての抗争になる
この時の天使の援軍はミカエルとか。悪魔は12大悪魔



ちょっと思いつきで、今までの流れをぶったぎる発想のゲームタイプを言ってみた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:51:16 ID:yaBIVCBM
天使・悪魔が現れたときは
王国側と暗黒側が同一軍になって、支援npcはDS&四天王、弱支援が侍大将とか

で三軍入り乱れでもいいか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:55:42 ID:9BnYFNp2
町ではMMO。
戦闘ダンジョンで4人のPSO。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:52:03 ID:/LchdMJE
天使Ver.になったあたりでプレイヤーは完全にカヤの外となり
楽しみ方としては荒廃した世界を逃げ回るときメモMMOって感じなる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:53:51 ID:Aa+6mWKh
天使や悪魔軍団を普通に出しちゃったら
マンガと同じでDS以外は全く歯が立たなくてだめだろ
討伐クエとしてどっかのダンジョンとかエリアに一匹だけいるならまだ判るが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:55:34 ID:2e1VvTJk
>>762
単なるゲーマーや単なるバスタードオタではなく”バスタ好きなゲーマー”が
「こんなゲームだったらいいな〜」と「建設的な妄想」を語り合っている。

だってゲーム内でバスタードっぽいのが魔法だけとか、原作キャラはNPCとしてだけ登場し
会話しか出来ないなんて嫌でしょ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:09:35 ID:dkujGnnq
何年やっても原作キャラの足元にも及ばないマゾゲーがいいな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:22:16 ID:NFfoI1ZL
ちょwww
さっきメタ=リカーナにボル・ギル・ボルが攻めてきて
城内にいたプレイヤーが必死で応戦してたんだけど、
なんだか大金を持ってる商人キャラがいたんだ。

ほら、殺されると持ち金なくなるだろ。
預かり所がぶっこわされて途方にくれてたんだ。
「半年かけて溜めたのに…」って。
そしたら、そこにたまたまいたサムライが最終奥義使ったんだよ!

ほら、レベル60以上のサムライが使えて、瞬間的に魔戦将軍超えるけど
一回使ったらキャラあぼーんのやつ。

みてると何の関係もなかったみたいで、商人キャラが必死でお礼言ってた。
そしたら「私は仕事の都合で引退するけど、あなたはまだ現役だから」って!

はたで見てたけど、泣けたね!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:58:37 ID:Aa+6mWKh
まじかよ…それってガブリエル鯖?
ガブ鯖だったらそのサムライ、たぶん鯖でランク1位のあの人だよ…
廃なのに人あたりの良い、いい人だったのにな…
惜しい人を失くしたもんだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:04:25 ID:OPA5Xcij
レベルが〜以上でないと〜ができない
とかなるとだんだんレベル上げしかやることなくなってくるんだよなぁ。
短時間で終わりたいユーザーが多いって言うなら
できるかどうかは置いといてレベルやスキル値上げを必死にならなくても
それなりに遊べるもの(ガッツリ重要でない)であるといいなぁ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:16:16 ID:9BnYFNp2
だから言ってんだろ!

町ではMMO。
戦闘ダンジョンで4人のPSO。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:42:17 ID:v4zn+/gl
とりあえず迷惑行為したらGM降臨→ヒキガエル化があれば満足
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:46:19 ID:WH5oWb8+
今頃開発陣はこのスレからヒントを得てシステム構築を…

とかだったら嫌すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:52:10 ID:w+0TvHaM
>>774
ソレダ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:27:34 ID:/LchdMJE
カエルはかわいいかもしれない・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:05:35 ID:QR5i9nLU
しっかし、テイルズやときメモが随分進展あるのに、バスオンは何をやっているのだろう・・・('A`)
壮大なネタとしか思いねぇ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:17:14 ID:nmdGK1Er
バスタはテイルズやときメモなどとは歴史(公式サイト)の重みが違うのだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:53:48 ID:/LchdMJE
(原作の)歴史はすごく古いんだけどね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:06:09 ID:N4ZRNJzG
まぁ、ネタだしな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:59:28 ID:E8SDd7RL
天使:爆霊地獄(ベノン) !!
アホ:あべし!!(死亡)
天使:あなたの迷惑行為は問題ですので対処させていただきました。
アホ:テメ、客に何てことすんだよ、師ねボケ!GMとして問題だろお前!
天使:え?GM?私、天使ですが何か?
アホ:天使が何でべノン使うんだよ?!設定おかしいぢゃねえか?!GMだろお前は?
天使:さてと、このまま2週間死体であなたを晒す事も出来ますがどうします?
アホ:許して下さい、ゴメンナサイ、もうしません。お許しください天使様。
天使:では約束ですよ。我が爪に宿り 契約の効力となれ 青爪邪核呪詛(アキューズド)!
   次やったら2週間ヒキガエルになります。回旋切ってもその辺飛び跳ねてますから。
   デスペナ・所持金ロストもありますのでお気をつけください。では。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:04:02 ID:BHF++zr2
バスタ世界の四王家

ジューダス    ・・ 四王家最大の兵力をもつ
ワイトス・ネイキ ・・ ジューダスに次ぐ兵力をもつ。虎の子は「魔法兵団」
ア=イアン=メイデ・・ 侍衆がいる マーシ王子がうるさい
メタ=リカーナ  ・・ 取り得ナシ 多神教の国 

とりあえず廃人はジューダスにw 四天王に城落とされないようガンバレ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:01:01 ID:473zdK3h
町ではMMO。
戦闘ダンジョンで4人のPSO。

このシステムを考慮したうえで妄想しろっつーの。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:10:31 ID:TVJ5NXpH
なんでそんなシステムで考慮しなきゃいけねーんだよ。
街ではヨーグルティングでダンジョンではグラナドエスパダ
だって別に問題ないじゃん。もっと自由に発想しようぜぃ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:42:06 ID:M/LLeZut
町ではときメモオンライン
ダンジョンはカオスエンジェル
でひとつよろしく。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:02:42 ID:473zdK3h
町ではMMO。
戦闘ダンジョンで4人のPSO。

俺は
前スレだか前々スレだかで
サイト公開前にメーカ名テクモだと書いた人間だ。
後はわかるな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:06:19 ID:473zdK3h
>>785
別に「こうなったらいいなー」
で書いてるわけじゃないよ。

ってかこれ以上は書けん。

頭のイイヤツは気づいたろうが
言いたいことを酌んで貰えれば嬉しい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:24:38 ID:TVJ5NXpH
酌んでしまったらやる気が失せてしまった件。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:47:14 ID:j5KP1RBK
そもそも壮大な妄想が楽しいゲームで、
今が一番楽しい時期だろう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:52:47 ID:8UrBWGTH
これは妄想ゲームだったのか・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:25:32 ID:TJsRT9lX
>>787
ハギー乙。
お前はただ絵だけ書いてろ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:43:53 ID:Ve8TsMBM

信じるかどうかどうかってのも含めてなんか急激に冷めた。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:52:44 ID:v6RntUsl
リネ1かPSOから毛を抜いたようなゲームになるんじゃねーの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:18:09 ID:zSz7nA5a
つまり、乳揺れだけ楽しめと?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:54:19 ID:LqlpNbZC
ここPart2になってるけど、前々スレってあったの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:23:30 ID:E8SDd7RL
遅筆のキモオタ原作者の作品を素材に、無能開発・運営が作るってので
少ない情報でみんなで遊んでいました。

「馬鹿には解んないだろうが俺”製作に近い人間”www
  妄想するなら方向性与えてやるからその方向で妄想しろよwwwww
   勝手に妄想するんぢゃねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwww」

もうね、なんというか。勘違いもはなはだしい。相当にむかついた。
完全アンチ宣言とさせて頂きます。師ねバギ、糞ゲーマンセーwwwwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:04:23 ID:txDxkTaX
>>786
歳バレるぞwwwwwwwww
知ってる漏れも同様w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:17:22 ID:vTvBQaJc
カオスエンジェル程度は、このスレではバレて困るような歳じゃないです、よ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:59:06 ID:uqhxz/1f
>>797がなんでこんなにむかついてるのかワカランw

漏れとしてはとっとと目が覚めて助かったwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:00:23 ID:8cZeYQ4k
>>791
妄想しか楽しむ手段がないであろう、この作品(原作含め)に対し妄想禁止はキツ杉。><
そりゃ大先生およびゲーム製作のプレゼンがあってれば、誰も妄想考察しないでしょーがね。

2001年〜2005年の月日をかけて読者が得た収穫は 単行本2冊 だけですぜ、旦那
オンラインサイトにあったカウントダウンを誰が信じただろうか・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:11:11 ID:FNybzRQR
>>788
おまえんとこは守秘義務とか無いの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:18:18 ID:Ozh7EJOb
バカが多いみたいだから話題を変えてやろう。

バスオンがPSOを越える可能性について語れ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:56:18 ID:4m9ZR/MK
>>803
い や だ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:13:30 ID:GnpfHTVW
サメの話しようぜ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:27:29 ID:n1L9yyJI
鮫島事件を蒸し返すなよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:33:13 ID:kc2qeugj
最近書き込みがおおいねいいことだ(^ω^ )
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:41:44 ID:vTvBQaJc
マカダムの話でもしようか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:52:22 ID:l4Tn1pBy
MMOツクールで作成したキャラゲー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:50:01 ID:OX+AOt7u
町ではMMO。
戦闘ダンジョンで4人のPSO。

解る奴には解る筈だが画期的に
面白いゲームになるってことだ。

こんな凄い情報で何故喜ばない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:12:19 ID:D26j9m1G
人口が少ないので今年いっぱいでサービス終了らしいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:22:04 ID:X4Ye2kOz
正確だろうがガセだろうがどうでもいいんだ
ただ、ゲーム云々の以前にお前の態度が気に食わないだけなんだ
どっちでもいいからできるなら消えてくれるととてもうれしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:16:53 ID:n1L9yyJI
ってか、どうせ稼動しないしポシャるんだから、
妄想くらい楽しませてくれ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:39:11 ID:POxBTWqa
なんか>>763みたいな壮大で夢のある妄想が
でた後でMMO+PSOなんて聞かされても
製作の無能さ企画力のなさがあらわになるだけだな。
逆にMMO+PSOで妄想してくれないと困るんだろうよ。
バスオンの底も見えた事だし素直にPSOやった方がいいべ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:52:24 ID:8HbOC3pS
なんかさ・・有料で構わんから、常に進化するオンラインゲームであって欲しい。
(基本システムなんかは固定しといて)、
最初は「ドラゴンクエストT」くらいチープな世界観・システムだが、だんだんと
少しずつ細かなところなどが更新されたりして発展するゲームだとイイ・・

例えば、OS(オペレーションシステム)のリナックスみたいにソースを公開することでユーザー自身が
ゲームを発展させる感じが理想的だな。せっかくオンラインなんだし、このくらいヤッテ欲しい。
これなら、すぐにでもゲーム公開できるしね。初プレーで幻滅するかもしれんがw(そこは我慢だ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:08:14 ID:SRfszoz9
プレイするたびに失望するMMOなら出来るかもしれない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:33:07 ID:QdTtyiGM
平日に2時間程度しかプレイしない俺には、
「バスタ」の部分はほとんど絡んでこないんだろうな…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:14:21 ID:SRfszoz9
平日2時間では毎回大虐殺に巻き込まれて全然レベルが上がらなくて終わりっぽいな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:53:12 ID:jQ7gNoor
なんだかいきなりふいんk(ryが変わったな

820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:25:23 ID:KHFBizXg
>>810
画期的ってもうやってるのもあるんだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:28:14 ID:yoUwiqTC
>>810
別に珍しくも何とも無いから
更に言うなら、たった4人だけじゃ興味は沸かない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:00:53 ID:rEm2P/xn
「以前やったことのある感じのパクリゲーム」で
「売りは乳ゆれと派手な魔法グラ、ここに資源を投入」らしいからな。
有能な人間が多そうでまじで期待しちゃうなぁ。
823787:2005/12/09(金) 10:20:36 ID:c6Im2gvR
うおーい
>>810は俺じゃねぇー。

>>812
消えるから安心してくれ。
コレ以降似たようなのがあっても
ナリスマシだからスルーしてくれ。


どうかUCGOみたいに
仕様発表されてからガッカリされない事を・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:42:04 ID:fvrz47mD
>>823

>仕様発表されてからガッカリされない事を・・・

するに決まってるだろ。
バスタードだぞ。
がっかりしないような仕様だったら
ある意味、がっかりだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:14:00 ID:Bf5MmibV
とりあえずCGで十分がっかりした。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:41:59 ID:POxBTWqa
UCGOみたいに乳・魔法エフェクトのグラに力入れすぎて
システムがショボっていう告白か?
期待を裏切らないゲームのようですね。

ありがとうございました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:20:58 ID:8v0drx6U
数あるビッグネームを措いて、バスタードオンラインに何を期待する?
ド派手な戦闘?原作にでたアイテム?ネイのオッパイ?カコイイDSやラーズ?
そんなのBastardオタ以外喜ばないし、開発にかけた時間の割りに寿命は短いよ。
UCGOと大差ない。openβにでも参加して「はい終わり」でしょうね。

このスレに出入りしている人間がそれでも期待しているのには理由がある。

斬新なシステム・バランスなんて期待できないのは良くわかったから
せめて世界観・雰囲気だけでも大事にしてもらいたいものだ。

しかし、、どう考えてみてもやる気の沸かない糞ゲーになるような気がするな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:15:16 ID:SpFlrnmO
バスタの連載が進まないことに愚痴を言うチャットツールだと思うことにしているよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:22:03 ID:RL8dIRUc
実際 今のオンラインってのは暇でね
町中うろついてるか
愚痴言ってるかだ

下手に町から出て戦闘プレイなんてやってると
「 何ガンバッちゃってるの? 」って笑われる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:03:12 ID:a7RNOmNJ
とりあえず、オンライン世界でナンパして町でデートしましょう
町外でのバトルは敵を倒し、彼女にカッコイイとこ見せるためのチャンスですね
お金を貯めたら高くてオシャレな装備品(アクセサリ )を買ってポイントを稼ぎましょう
デートを繰り返し、最後は宿舎でゴールイン!

(そういや、韓国のオンラインゲームで、町中でもプレイヤー同士殺しあえるゲームがあったな。
日本のTV関係者がプレイヤーになりすまし、
本国の女の子に身元(日本人であること)明かしたら即殺されてた・・・ああいうシステムは勘弁だ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:36:31 ID:2wtbs6Fi
UOみたいに犯罪者フラグ立てればいい。
ガード呼ばれて瞬殺されるか、呼ばれる前に殺すか。
832多分、こんな感じ:2005/12/11(日) 03:40:05 ID:3c5GHveo
取締:で、進行状況どうなの?
開発:完璧ですよ。見てください、このシーン・ハリの胸ww解ります?
   このビミョウな胸ポッチが?wwwこの質感出すのに3ヶ月かかりましたwww
取締:・・・これは重要なのかね?
開発:何言ってんですか?バスタファンはこういうので喜ぶんすよwwwww
   これくらい作りこまなきゃ、あいつ等満足しませんよwwwwwwwww
取締:かなり開発コストも使っているみたいだが、大丈夫かね?
開発:うはっwwwぢゃ、これ見てくださいwwwwDSの○△×★ですwwww
   このモッコリ感で女性ゲーマーの心を鷲掴みですよwwwwww
取締:・・・で、肝心のゲームの内容はどうなっとるんだね?
開発:バスタファンなんてド派手な魔法で敵を蹴散らせば満足するんスwwww
   街中でダベラせといて、PT組ませてダンジョンでドカンとダムドでも撃たせりゃ満足しますよwww
   システム自体は簡単でしたねwwwwほぼ終わってますwww問題はグラフィックっすよwww
取締:そんなものかね・・・。開発・宣伝の元は取れるのかね?
開発:我々にはグローバル市場・中国300万のゲーマーがついてるんスwwwww
   中国のバスタファンも食いつくのは間違いないですねwwwwwもう、完璧っスヨwwwww
取締:そういやそうだったな。期待しとるよ。
開発:はははwwwいま一番苦労してるのは、ド派手でエロいオープニングムービーで
   如何にマスコミを驚かすかに腐心しているトコですよwwwwwwwwww
取締:マジ心配なんすけど・・・。
開発:秘策もありますwww女性キャラに使う声をゲーマーに選べるシステムを考慮中ですwwww
   話題沸騰間違い無しですwwwwwwww
取締:cβは来年間違いないんだろうね?
開発:戦闘中の乳ゆれ実装が可能になればいけると思いますよwwwwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:12:53 ID:OsJBt1nH
面白いのでもっとちょうだい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:01:14 ID:3c5GHveo
取締「開発済のトコまでゲーム見せてくれたまえ」
開発「あいwwキャラ作成後街で武士団とか騎士団に入団し、マスター、隊長、団員に分かれますwww」
取締「それはもしかして・・・?」
開発「ま、どこにでもあるシステムですよwwwそんな事よりホラ、歩く時に尻がエロくクネルんスwww
   このレベルに達するのに5回作り直しましたよwwwwwwww」
取締「おお、そんなに!でも街中の人間は少ないな」
開発「嫌だなwwwこの画質ですよwwww街中では20人同時表示が限界っスwww他は皆、影にwww」
取締「FFのジュ・みたいなものと思えば許せるか・・。で、肝心の戦闘は?」
開発「街で4人PT組んでと・・・、ホラ始まったwww凄い高画質でしょ?wwww魔法なんか・・・ホレッwww」
取締「おおおバスタード23巻末に出た画質を超えたな!でも、5人以上は同時に戦闘できんのかね?」
開発「5人以上なんて無理wwwwそういうアンケートがあったらしいのは聞いてますwwwwwでも無理wwww
   この画質で5人以上戦闘なんて5年後のPCでも無理wwwww今聞きました?女キャラが殴られた時のエロイ声www」
取締「・・・でも攻城とか、皆でアンスラ殴るとかの希望も・・・。」
開発「いやだなぁwwこの戦闘中のグラフィックを維持するためにその他のシステムを切り詰めてるんですよ?www
   発想が逆なんすよねwwwww究極の画質で戦闘を楽しむゲームwwww登上は戦闘中は4人が限界wwww」
取締「100人くらいで原作キャラに挑みたいって希望も理解できる気が・・・」
開発「嫌ですwwwwwFEの画質知ってるでしょ?■eですらあの画質wwwこの画質は捨てませんwww今までの労力を
   無駄に出来ないwwww戦闘中のデータ量の空きは乳ゆれ・尻ゆれなんかのツメに残さなきゃwwww」
取締「ゲーム自体はクエこなすのと戦闘のみで、単調な気もするんだが?カル=スと王国の争いなんかも面白そうだが?」
開発「今更何をwwwww解りました、震源のネラードモに小出しで情報与えて、妄想断ち切っときますよwwwww」
取締「よろしく頼むwwwwwwwww」
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:13:52 ID:sryY/c+m
>取締「よろしく頼むwwwwwwwww」

結局お前もかよwwwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:03:35 ID:a1fExNcU
いかに良い死に場所を見つけるかのゲーム?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:09:28 ID:w7vLwkuc
DS以外雑魚だったあの漫画をMMOにしたら激しくマゾゲーな気もするな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:30:26 ID:svMzbxhL
>>832>>834
すげー本当っぽい気がするよ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:09:25 ID:cXa15yB0
某洋ゲーであった伝染病事件みたいなのがあると面白そうだなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:11:24 ID:2wtbs6Fi

騎 士 道 は 死 ぬ こ と と 見 つ け た り !
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:23:36 ID:4q+GWyim
ダンジョンで感染して街でひろがって低レベルがバタバタしんだってやつ?
おもいっきりバイオハザードだよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:02:57 ID:9LLzz0yV
MMO内でウルジャン売っててさ、そこにしかバスタード連載されてないというのはどうか。
すげぇ高いの。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:32:13 ID:0WHCkmOv
>>842
それで(毎月)連載されるならソレでいいよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:36:53 ID:MIdcm9Jw
廃人クラスのギルドの稼ぎじゃないと読めないほど高い。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:47:20 ID:07aLTHth
オンラインゲームってプレイしたことがないからイマイチよく分からないけど、
普通の家庭用RPGとかとどう異なるの?
ひとつの世界を皆で共有するってことは、
ダンジョンなんかの宝箱が既に空っぽてこともあるってことかな・・

戦闘ダンジョンでは4人のPSOってことは初心者とかだと仲間に
「何モタモタしてんだよ!あ、あ〜!逃げられた・・おまえがグズだから・・もう2度と組まねー」とか愚痴られるんだろか・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:55:22 ID:pKsqZcCm
あんまり宝箱って概念はないねえ。
基本的にアイテムは敵が落としたり、クエスト(お使いゲーム)なんかで手に入れる。

ま、パーティーはレベルがちょうどいいメンバーで組んで
ちょうどいい相手と戦えばいいさ。
高レベルのキャラと組んだ場合は、向こうが上手くリードしてくれるさ。

基本的には、1人プレイのRPGと違ってコミュニケーションも楽しめるわけだから
よほど変な人にからまれないかぎり、そう殺伐とはしないよ。


ま、オレはいつもソロだがな!                         orz
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:05:37 ID:07aLTHth
>>846
サンクス。
アイテムは敵が落としたりするパターンが主なんすね、安心した。
個人的には伝説の魔剣(炎の剣とか雷神剣)とかは世界にひとつだけの逸品であって
他プレイヤーに持ってるのを自慢されたい・・(危険なダンジョンとかは、その人とPT組んで行くw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:24:01 ID:pKsqZcCm
んー・・・・
普通のMMO的に考えると、魔剣の類はボスクラスが稀に落とすアイテムって感じになりそうな・・・
ま、普通に考えるとだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:10:56 ID:by5t5l23
FFみたいな同じ位のレベルじゃないと狩りにならないシステムなんとかして欲しい。
ゲーム勧めた友達がやり始めてもレベルが違うから一緒にゲームしにくいとかつまんなくない?
と思うんだけどいい考え思いつかね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:23:08 ID:zMo5sxwB
PSOって言われても、さっぱりわかならい俺は勉強不足ですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:52:52 ID:KykA1Y8d
P:ポチっと
S:スイッチ
O:オンライン

の略
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:56:49 ID:pKsqZcCm
何か上級者が初心者の盾になれるようなスキルが色々あるといいね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:36:30 ID:1HrvIuol
>>852
エナジードレインの逆転だけで充分
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:57:43 ID:bxRUC1EI
いま基本無料のMMOもそこそこあるし
やってみたら?

それではまってアイテムに数万とかだしちゃってもしらんけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 13:53:36 ID:pKsqZcCm
つ パンヤ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:45:56 ID:by5t5l23
上級者が初心者の盾になれるようなスキルというより
純粋な狩りには及ばないけど上級者にそこそこのメリットがあるシステムかなぁ
最初は初心者をカバーするっていうのそこそこ楽しいんだけど大抵飽きる。

んで最後には偏った半端な知識で能書きだけ垂れる自己満DQNが
初心者には強すぎるアイテムや多すぎるお金を初心者に渡して初心者なりの楽しみを半減させる。
そんな奴の多くが初心者に群がるようになるんだ。UOのヘイブンみたいに。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:49:47 ID:pKsqZcCm
じゃあ、アレだ
初心者のために身をていして死んでいったキャラには
何分の一かの確率で再生虫が埋め込んでもらえることにしよう。
1回埋め込んでもらったら4〜5回はノーペナで生き返りができるの。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:46:48 ID:hbR7GAj4
>>852
トリックスターの「ボディガード」
(敵の攻撃を受けとめる、スキル上がると単独時の冒険でも回避率UPになる
FFの「パラディン」
剣士から回復魔法使える魔法戦士になる必須スキル

単独プレイでは身に付かないスキル扱いかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:46:49 ID:by5t5l23
>>857
たぶん廃人がアカウント2つ使ってノーペナ利用する予感。
廃人との格差が広がる可能性があるやも。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:55:37 ID:pKsqZcCm
ある程度レベルの高いキャラを守らないとダメつーことで。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:28:29 ID:hbR7GAj4
再生蟲はクエストで手に入れるアイテムにしたほうが良さそうだな
リスクとして死んで再生するたびにチャームマイナス1が科される
数値がマイナス表示になるとNPCから商取引とかクエスト出来なくなる
まぁ「赤ネーム」とか気にしない廃人だと気にならないか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:57:55 ID:by5t5l23
てんいん「あんたの からだから ひどいにおいがする。
      いなかものは おことわりだよ。」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:09:02 ID:sKviHy02
もしくは、廃人クラス蟲使いのスキルで養殖できるとか・・>再生蟲
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:19:43 ID:spsNxcKo
>>863
それは廃人が相場握る社会になりそうな気が・・・

死ぬほど上げるのキツイけどスキル100までいったら作り放題だったり
死ぬほど難しいクエストこなさいといけないけどいくらでももらえるとか
スキルやクエストで縛っても、そのスキルやアイテムの使用(システム)にデメリットとか無いと
「要は金持ってる奴が強い」になってしまうんだよな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:31:15 ID:sKviHy02
じゃあ、作り放題になるにはブサイクじゃないといけないことにしよう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:58:23 ID:SwEzHuCW
結局、ゲームの世界でも強いのは金か・・orz

http://wadaino.jp/detail/1021740

867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:39:14 ID:eMwul9cN
>>863
そしてNPCのDSが毟りに来るんだな?w>再生蟲
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:23:31 ID:UclKN9ji
オンラインって(仮の)身体がある分、リアルタイムでプレイしてることバレバレなんだよね?
PT仲間の会話とかに対し即答しないと、何コイツ って感じで自分もPT仲間も気分悪くなるとかないんだろか
2ちゃんねるみたいに「各人都合もあるし、返答は何時でもいいですよ」ってワケにはいかないだろし・・

さらに変な人物識別できる機械とかで、人物特定されて町中でもシカトくらうゲームなら嫌杉るwwww
バスタファンにはその辺に長けてる人多そうだし> バキ=萩原一至事件とか・・・・ね
つーかキャラの外見とかも自分で作るのかな?もう、むしろその方がイイんだけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:49:53 ID:MtBni3hg
なんか広島では毎日ヤクザの銃撃戦が行われてるみたいな心配だな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:09:38 ID:I/mNM0mV
>866
FPSかRTSでもやれば?
あとは将棋とか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 03:45:08 ID:LwiyWHin
>>868
遊んでる最中に寝てしまったりトイレに行ったり電話きたりとか
ずっといられない事なんていくらでもある。タイピング慣れてない人だっているしな。
よくあることなのでその旨伝えれば特に気にしなくてもいいと思う。
あとはゲームだろうが単純に人とのコミュニケーションなので普通に人と話すように話せばOK。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:19:57 ID:8U4LElFn
763な妄想したやつだけど、MMOでPSOなのも面白いとおもうよ
ただ、ここまで限定されると逆にもっと情報がないと妄想できない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:54:54 ID:LP3AT+RN
まぁ通常の狩りは4人PTのMO形式でもいいと思うよ
でも原作キャラと相対する時も4人て厳しくないか?
それとも原作キャラを普通に食えるくらいの強さに調整する気なのかねぇ

君こそが真の魔人だ!ってか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:55:22 ID:LP3AT+RN
すまん上げちまったorz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:05:17 ID:n4tEJMi7
ぶっちゃけ、街がロビーになってるディアブロみたいなのがいいな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:05:53 ID:j8ugQK6c
>>873
ハァ?
ハンサム様に俺ら凡人が勝てるわけねーだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:05:58 ID:3VY8kqGN
原作キャラは鬼のように強いってのはいいんだけど
せっかくバスタオンラインなんだし
原作にでてきた魔法や技使ってみたいな

原作キャラにしか使えないんじゃちょっとさびしい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:34:43 ID:LP3AT+RN
>>876
その通り
だがテクモ様がそんな仕様にしないかと心配してるだけさ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:03:22 ID:FnkONAKF
ハーロイーンとかはあんまり使って欲しくないけど
ある程度強力な魔法はアイテム触媒とかミナデインとかで可能とか。

もしくは詠唱延滞の差。
DSとか詠唱超早いの。逃げる暇なし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:21:01 ID:3VY8kqGN
詠唱はやいってか

いきなり ベノン!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:00:10 ID:9QE9WbqB
ジョブ:魔法使い

魔法詠唱は直接入力
詠唱ウインドウだけ別にする
もちろんコピペ不可
マクロも詠唱ウインドウ別だから使えない、と思う
まぁとにかく直接入力のみにする工夫する

前衛その他は詠唱者を守る
高度魔法詠唱中ほどヘイトを稼ぎ、攻撃食らうと中断しやすい
実質ソロ不可能な職
直接攻撃力はカス
防御は紙

呪文自体は切れ端集めて完成させるとかする
詠唱内容も原作とは微妙に変える&追加する

マゾさNO.1
俺Tueee度もNO.1
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:04:08 ID:9QE9WbqB
あ〜詠唱内容は自動作成とかで他人と同じ内容にならないようにせんとだめか

…実装できるわけないな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:49:26 ID:U7fiMHPp
内容被ろうが別にいいじゃん
その呪文を完成させるのが大変にしておけば(売買不可にするとかな)
そのうち詠唱練習ソフトとかできるかもしれんな

なにそのタイピングオンライン
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:25:05 ID:3VfVXTIb
毎回微妙に詠唱する呪文が変わるとかな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:13:12 ID:5Kusu+M2
>>881
>直接攻撃力はカス

そんなの伝説の魔剣(雷神剣・炎の剣)持ってれば即解決ですよ。
持ち主の魔力に呼応して破壊力が増す武器だからね。

魔法使いの「力(攻撃力」が1でも、「魔力」が300あれば充分。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:14:13 ID:3VfVXTIb
紙の防御はどうすん?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:39:42 ID:5Kusu+M2
>>886
身体に回復呪文を「ペインティング・タトゥー」して、常にヒーリングがかかってる状態にしておくよ
彫ってくれる店とかがどっかにあんの。
それか
身体に貼れば、超強い防御結界(敵の通常攻撃を2回まで無効化する)つくれる「呪符」をアクセサリとして装備しておく


・・・・・・って流石に無理あるか。魔法使いはタイプ苦手な人は避けましょうw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:14:24 ID:2mqgEK9S

っつーか、タイプする度にマウスから手を離すシステム自体ありえなくないかw
キーボードで全部操作するなら別だが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:03:57 ID:WGRRitVe
だからお前ら街ではMMOでDではry・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:59:55 ID:g24wIGMN
妄想にケチつけるなら、知ってること全部出せ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 08:02:53 ID:EVTDk0OY
ウィズは俺Tueeがのさばらないためにがちがちに厳しいクラスにする。
タイプ中は動けなくてもいい。
詠唱には集中力が必要だからな。
剣装備不可。防御補助も万能ではない。
だが威力は他職を抜きんでる。
魔法剣士などはタイプいらない代わりにたいした魔法使えなくする、とかな。
しかし街はMMOでDはPSOの話からすると至極簡単なお手軽システムなんだろうな。
PSOってどんな操作感なのかよく知らんけども。
はあ無駄な妄想乙ですか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:49:12 ID:dXrSLksI
バスタにはドラクエでいう
メガンテ(自己犠牲呪文)やミナデイン(仲間のMPを集結して放つ超呪文)
がないんだよなー・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:12:25 ID:VMTOEpav
DSは四天王の魔法全部つかえるからな・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:23:30 ID:CQJ9JdeC
>>893
ほぉ、四天王全てが魔法使いとはこの世の誰も知らなかった事実だな。
恐らく原作者ですら、ね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:14:44 ID:Z1zUaSeF
>>892
メガザルはあるぜ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:07:03 ID:VMTOEpav
あげあしとるとか嫌なやつ(´・ω・`)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:05:04 ID:/9TXfdh9
894はお子ちゃまみたいなのでスルーしとけ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:07:58 ID:yM8NFWqI
マロンorビロン使いて〜。
丁寧語連発した後「死ねおりゃあぁ」って言いて〜。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:22:38 ID:/9TXfdh9
おいらはイーフリートになって炎の剣を手に入れようと
やってきたプレイヤーを片っ端から叩き潰す役をやってもいいよ。 
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 06:18:13 ID:h7DHlOZn
お前等あの会社に何期待してんだよw
せいぜい「絵のきれいなスーファミソフト」程度のゲームだよw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 09:44:51 ID:c/JwmgJ8
>>893
それは嘘だな。
カル・スの氷系の呪文は持ってない設定。
基本は、古代・炎・雷系。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:23:51 ID:oXysFJsX
唱える者どもが使えるなら大して変わらん気もするが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:56:33 ID:FB75M284
>>887
>回復呪文をタトゥーして常にヒーリング
НР1減るだけでベホマ!
>防御結界(敵の通常攻撃を2回まで無効化)
そんな貧弱な防御結界の一枚や二枚で・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:37:48 ID:Z1zUaSeF
>>901
893は唱える者どもの事を言っているんでしょ。
絶対零凍破使ってるんだし持ってない設定ともいえない。
つかそんくれえつっこまんでもわかってやろうよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:48:51 ID:Cb447VdT
土曜だからな。
慣れてなくて行間が読めないんだろう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:16:33 ID:s04y0zpq
>>894
DSが四天王の魔法全部使える=四天王が全部魔法使いとはお笑い種だな
日本語能力大丈夫?
ただDSが使ったのはそれぞれの極大魔法であって全部の魔法じゃないぞ>>893
そこを勘違いするな

>>901
ちゃんと解説役に回ってた四天王たちがDSは呪文4つまで同時に【行使】できるって言ってるよな?
行使できるってのは自分の意志で運用することが可能って事
つまりDS自身は氷系もって無くてもテスタメントは使えるわけで>>893の「つかえる」って言葉は正しい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:43:18 ID:zsP/eQ2B
バスタヲタうぜーーーw−−−−−−−wwwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:22:41 ID:8sKJkOU2
【ダーク・シュナイダー】
かつてはゴーレム・ウォーを起こし、世界をその支配下に
治めようとした無敵の大魔法使い。性格は残忍で好色、
冷酷かつ大胆不敵。転生を繰り返して得た無限の魔力を持ち、

     あらゆる魔法を使いこなす。

ルーシェとして過ごした年月が長いためかジオの娘ヨーコには
頭が上がらない。口とは裏腹に常に仲間の事を想っている。

と公式設定ではなってるから、きっとどんな魔法も使えるんだよ。
マンガの中で実際に使ったとかは関係ないのさぁ♪
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:23:59 ID:VMTOEpav
うざいね(´・ω・`)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:31:07 ID:8sKJkOU2
知ったか知識振りかざすより公式設定を貼ったほうが早いと
思ったんだけど、あなた様のお気に召しませんでしたか?w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:58:29 ID:GOdbKx05
コズミック44マグナムとマニュフェストディスティニーが使えればなんでもいいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:59:12 ID:s04y0zpq
作中で「俺は使えない」って宣言してる魔法いくつかあるぞ
手元に本編ないんでどの魔法かはちょっと言えないが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:03:08 ID:GOdbKx05
>>912
2巻を読んでみたがコールドは使えないらしいな
冷却系はニガテらしい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:25:12 ID:Z1zUaSeF
色々ネットでバスタの事見てたらPS版のゲームって色々本編で描かれてない事色々書かれてるのね。
ランって鬼道衆だったのかー。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:45:45 ID:pg8Momro
>>914
そのサイト教えてplz
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:30:35 ID:Z1zUaSeF
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:58:44 ID:VMTOEpav
PSのはやってみたけど目が疲れる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:37:47 ID:VJTzed3V
開発スタッフはバスタの事どれだけ知ってるんだろうか…?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:28:25 ID:hOUrwMlq
>>918
単行本は資料として当然揃えてるだろうけど
同人誌と季刊・月刊の頃の掲載誌はどーだろ?
単行本で削られた設定(ネアンデルタールうんぬん)はパスするとして
魔道操兵は出て欲しいなぁ(1体だけなら連載中出たし)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:38:48 ID:Cb447VdT
連載時の手拭きっぷりもちゃんと参考に・・・・してもらっては困るな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:48:51 ID:jy6P3/yB
>>920
一瞬「どひ〜っ、嵐のような展開と思いねぃ」と
タイポグラフィクな画面思い浮かんだ...orz

つーか「手拭き」てなによ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:48:12 ID:9FNU83ia
>>920
鯖につながらない

公式サイトの苦情メール送信ページにいく

メール本文欄に
「きたねーぞテクモ金かえせ」とすでに入力されている
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:33:20 ID:9qdAtn/G
ヘビィメタルの剣装備なら「防御」中はあらゆる魔法をはね返す。・・・とかして欲しい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:41:34 ID:34gCn/6Z
原作を逸脱するようなオリジナル設定はやめて欲しい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:52:10 ID:3nJzLoMe
じゃあ、「天使」類は呪文無効化率70%だな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:51:44 ID:jy6P3/yB
>>925
「鍛え上げられた肉体による打撃」が有効か、
ならば「物的(仏敵)攻撃」に特化したアングロ釈尊系僧兵の出番だな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:50:36 ID:jp7rA0AJ
70%はきっついなーと思ったけど
天使は魔戦将軍が気合入れて戦う相手だからそんくらいでもいいのかも。
魔道士増えそうな世界だし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:10:23 ID:+hgvXukD
人間の身体は70%が水分でできている・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:44:44 ID:86tCLTiu
出てくる天使の限界は大天使までかな
権天使は糞堅い設定で確かブラドの技が効かなかったはずだから
パンピーが相手になるようじゃおかしいだろう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:48:54 ID:df6+bUGe
そもそも原作の説明でも普通の人間が遭遇できる天使は大天使までだったよ
ハルマゲドン実装なんてことになったらそれ以上も出るだろうけど、
そん時はただただ虐殺されるだけだな
サービス終了時はそれで〆るのもいいかもしれん

その前にサービス始まるのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:55:38 ID:mKLXXd2x
あー、テスト終了はそれがいいなー。
あと、廃人一掃のために2年に一回くらい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:30:44 ID:1xkd9rZi
だからね、なんていうかもうね。期待し過ぎだって。
↓テクモの製品群見てみなよ。
http://www.tecmo.co.jp/main.htm
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:43:11 ID:FOrgVtbR
開発スタッフに劇的変化はないだろうから予想するのが怖い
手持ちの駒も限られている事だろう
逆に「ギャロップレーサー8」と「かすみちゃんクラブ」が
どのように融合されているかに興味が出て来たり
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:01:36 ID:4AFTXfYn
いいんだよ。そんときがっかりすれば。
みんなわかってんるんだよ。しょぼそうなことくらい。
それでも妄想はたのしいんだ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:09:52 ID:x2qYBUmM
アップデートは原作の単行本発売と同じ頻度で
バグの修正が雑誌掲載と同じ頻度
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:42:13 ID:kNNpadw2
>>935
ポジティブだな。おまい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:29:28 ID:mKLXXd2x
「もえすご」みたいな感じでお願いします。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:13:37 ID:UrvUCqOJ
>>932
   あ〜、なんか楽しみだな〜
 ある程度ソロでも動けたりするのかな〜
   合成ギルドとかあんのかな〜
   空とか飛べる呪文あるのかな〜
  水中に潜れたり出来ないかな〜
やっぱドラゴンに乗って火とか吐いたりしたいよね〜
 大規模な儀式魔法とか、合体呪文とかないかな〜
コスト高でいいから、強力な呪符魔術とかないかな〜
  ゴーレム連れて歩きて〜な〜
  ポリゴンはムチムチかしらね〜
自分の服の色、自分でコーディネートできないかな〜
 武器に固有の変数パラメータつかないかな〜
  同じ物でも○○+2とか○○+3とか〜
  変装セットで別ポリゴン着れないかな〜
 俺絶対オークになって6人PT作るワ(笑)
  シェイプチェンジャーだ!そーだ!
ドラゴンに変身したいYO!つか、モンスターで
      プレイして〜!(笑)
 野外でキャンプする時焚き火して〜よー
    ん〜〜夢は膨らむねや〜(笑)
 
 マ ジ ど ん だ け え 〜 〜
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:30:21 ID:sdXc1ZqW
空を自由に飛びたいな〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:13:17 ID:uZeZhvAF
飛べたとしてもただ飛べるだけだったりして
飛びながら魔法とかは無理
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:11:47 ID:1Aq9YUDM
つ【サイキックフォース】
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:23:42 ID:bnHu2tjm
>>938
懐かしいなそれ
でも街はMMOのDはPS(ry だと
作者のその妄想すら実現されないんだろうな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:47:52 ID:6fOlRS6O
>>941
あのシステムでMOなら俺はそれだけで買う
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:30:23 ID:2yg8b34d
エアーズアドベンチャーの域に達したRPGなら許す
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:51:19 ID:87F7yWoT
まぁ、製作会社の企画・構成力から考えても>>938は無理だわな
究極のエロ系クリックゲーが関の山
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:35:29 ID:x3EBjsCk
究極のエロ系なら、それはそれでいいと思います
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:26:38 ID:buLQKfn/
4人構成が基本のMOというところから無理矢理妄想
そもそも信憑性も糞もないがな

一定レベルになると闇の軍団か各国の王国騎士団に所属することを迫られる
その後の狩りではレベルに応じたダンジョンに両陣営が振り分けられる
(インスタンスで各陣営1PTずつ)
出会ったら4:4のPvP
倒せばランクが上がる(倒せなくてもランクは下げない)
闇ならランクを上げると四天王補佐くらいまではなることができる

つかれt
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:29:16 ID:twk5/AOH
>レベルに応じて各陣営振り分けられる

さすがにそれは自由度無さ杉でつらい・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:37:09 ID:SOFdAyiz
>>947
>一定レベルになると闇の軍団か各国の王国騎士団に所属することを迫られる

バスタードオンライン、つーよりロードス島オンラインと言うべきでねーか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:49:28 ID:wjJTyzcF
あ、ロードスオンラインでもいいや。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:30:37 ID:buLQKfn/
いや、俺はPSOもEQ2もやったことないからさ
MOとかインスタンスの概念がよくわかってないのよ
とりあえず一個のダンジョンに1PTが基本なんでねえの?

>>948
だから、もしPvPに発展するなら同レベル帯が相手じゃないとレイプオンラインじゃね?

>>949-950
俺もロードスオンラインでも構わない派
まぁ陣営別にくくられると自由度は下がるか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:43:31 ID:87F7yWoT
原作では各王国間の直接戦闘は無かった希ガス。
1巻でも王国の部隊は周辺モンスター討伐の遠征をしてた位だし。
モンスターの狩ったポイントを、王国周辺の安定度に置き換え
それを王国の発展・文化度に反映させればいい。
PvPは可能にしておき、王国以外にモンスターやカル=ス軍団所属
も可能にすれば全て解決。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:52:44 ID:wjJTyzcF
解決したのか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:22:52 ID:YKcvVat+
エルフとかドワーフはどうすんの?
確か自分たちだけで集落つくってるっぽい様子がチラッとだけ出てきたよね
人間の街歩いてる冒険者みたいなのもいたけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:37:04 ID:wjJTyzcF
じゃあ、エルフやドワーフは集落から出られないって設定で。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:13:48 ID:lIoRf1U+
好まれない場合が多いので実装は期待してないけどPvPというかPK実装して欲しいなぁ。
できりゃあ全域だけどさすがに殺伐しすぎて人が集まらない気がするので、ある地域(地獄とか)限定で。

でもレベル制だとやる気ナサス。だいたいMMOにレベル制って相性いいのかなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:31:28 ID:76v+/nyh
PvPで負けた女キャラは当然犯してからヒドラのえさですよねオーク?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:46:53 ID:wjJTyzcF
当然ですなボブゴブ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:40:31 ID:3pPw+Tro
こんちくしょー、ゴブだってぇぇ、ほらぁ、ホブゴブ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:41:46 ID:rlsgzDPg
>>957-958
18禁オンライン
鬼畜モンスター系の男と女キャラばっかになりそうなコカン
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:42:20 ID:rlsgzDPg
鬼畜モンスター系の男と、人間・エルフ系の女キャラばっかになりそうなコカン

962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:46:48 ID:buLQKfn/
DoAのメーカーだし、18禁オンラインはできそうだな

後レベル制じゃないってことはスキル制がいいのか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:01:14 ID:+L8MKoN+
「ハンター×ハンター」のゲンスルーみたいな奴が現れてメチャメチャにされそう・・

モタリケ君のも〜といいとこみてみたい〜♪ orz
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:06:13 ID:1E73viPI
爪でか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:05:17 ID:X8fw/fDr
空飛べない代わりに飛行船に乗れるとかどーだろ・・PTでさ
運賃スゲー高いの。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:30:34 ID:G5qczNvJ
そしてクラウドドラゴンに襲われたら8割の確立で落とされて
スタート地点に戻される、とかw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:17:25 ID:zvipiQyC
ドラゴンって魔戦将軍より強いようだから遭遇したら死亡確定っぽいな。
四天王よりは弱いだろうが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:51:36 ID:1Is7xlGK
>>967
クエストでのドラゴン退治なら万全の仕度してイーブン
不意の遭遇だと冒険者あぼーん、くらいが妥当と思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:10:12 ID:5PSXNvch
ドラゴンよりスフィンクス♂♀出して
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:40:40 ID:PO5AarrU
ばか!コカトリスを忘れるな!
ヤツがいないと解毒プr(ry
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:33:00 ID:vAbJR5Z3
じゃあ毒付きの魔剣もだな。


てかさ、毒なんか塗られて魔剣としてプライドとか
そういうのは良かったのかねえ?>いふりーと
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:55:58 ID:S3OkrnPo
イフリートの毒かもしれないではないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:00:43 ID:g1kD7ZBm
四六のガマかよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:29:42 ID:HAAwQRs6
>第5回「皆様からのメッセージ」[2005.12.12]
>応援メッセージから具体的なアイディアまで、幅広いご意見を頂きましたが、
>その中で特に目立つご意見についてお話させて頂きます。

開発側の意に沿った意見しか引用しないのは当然であろうので中身を見てみると・・・
・「派手で爽快なバトルを」→派手なマジックバトルを実現
・「キャラクタの個性を大事に」→イメージを崩さぬグラフィックの修正
・「運営面の強化」→はいはい、わかってますよ

ゲームの内容よりも、グラを楽しむゲームを目指しているみたいで期待通りです。
このあたりが限界でしょうねwwwwwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:29:11 ID:AIwH44yw
>>974
何を今更。遅い。
んなことテクモのCEOがイベントで公言してたじゃん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:18:09 ID:L+cRK/pK
シーラおしゃぶり治療 フルCGで解毒
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:33:58 ID:kaJyoNdZ
あんな下品な絵はいらん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:03:05 ID:LhNlhitD
土下座衛門に勝てる気がしない・・orz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:47:52 ID:4NGu4LbN
並の魔法じゃレジストされっからな
戦士かなんかと組んでいくと良いぞ
二人で狩るのは基本だぜ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:14:09 ID:kIvm35Er
エデ・イーがたおせません
ぼくはLV52のきしです
こうげきりょくはけっこうつよいのにダメージが1けたしかでません><
どうしたらいいかおしえてください
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:05:01 ID:BboTnYt2
エデ・イーってレベル200くらいなんじゃないか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:16:36 ID:rcYs5Ki7
実体が別のところにあるんだっけ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:56:59 ID:HyTUs5i3
どんな武器を使ってんのかわからんが、
ダメ出るだけでもスゲーよ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:15:55 ID:d711QK3Y
漏れじゃ見ただけで死ぬのがオチだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:36:11 ID:9Yw3WANA
ガリクソン(108)がイカダで・・
986きし52さい:2005/12/24(土) 17:36:02 ID:kIvm35Er
やっぱりエデ・イーはつよいです><
ぼくがころされそうになったときにガラってなまえの
けんしっぽいかっこうのつよそうなにんじゃのひとがきて
ぼくににげろといってたたかいはじめたけどやっぱりガラってひともしにそうでした
ぼくはそこでまちににげかえったけどあのひともころされちゃったのかな…
ちょっとしんぱいです
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:31:19 ID:Km6dQVr5
>>986
脱出できて良かったな
あのダンジョンは誰かが天地爆裂唱えて落盤で封鎖されたよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:44:45 ID:PX86rhmt
またかよ〜。
あそこは原作のマネして複合詠唱で壊しちゃうお調子者が定期的に現れるから困るぜ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:46:14 ID:9EJfYUTl
さいきん、深紫(ディ・バーブル)って王国に行ったんだけど酷い国だったなぁ〜・・
草木一本も生えてない腐った土地で町はボロボロだったよ


しかし、いつか復興させないとね
まず莫大な人と金が必要だ。ヒマな廃人集まれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 03:37:04 ID:USUl0Ayg
コラムを開発中なのかな?wwwwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:14:53 ID:GWZ5NDJM
次スレは開発スタッフさんが立てて下さい。
しっかりリサーチしているという証拠に。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:48:41 ID:9EJfYUTl
次スレ
BASTARD!!ONLINE part3
    ↓
http://game10.2ch.net/mmominor/#1
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:24:51 ID:gXB2tlcS
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:29:08 ID:9EJfYUTl
 ↑
 ×
こっちだった・・ ↓
BASTARD!!ONRAIN Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1135478758/l50
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:31:10 ID:9EJfYUTl
>>993
悪りぃ。×ってしまたorz  (もうグダグダだな・・)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:17:04 ID:iOjHfFwH
ONLINって聞いてすっ飛んできました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:03:00 ID:gXB2tlcS
次スレも建った事だし
埋め作業はじめるか

ブー・レイ ブー・レイ ン・デード!!
血の盟約に従い アバドンの地より来たれ!!
ゲヘナの火よ 爆炎となり全てを焼き尽くせ!!!

淡魔焦熱地獄!!!!                あれ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:05:16 ID:yNTZjtcu
変換できないよな、エン魔焦熱地獄。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:29:22 ID:gcFPDd+l
バスタ万歳
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:42:39 ID:d4GNy0Eg
1000なら壮大なネタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。