NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オンライン海戦シミュレーションゲーム「Navy Field」について 語るスレッドです。

sageは適当に、荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
※※ 開発に対する質問は公式質問スレへ。 迷鑑長の御紹介は晒しスレへ。 ※※

前スレ
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1110205938/

晒しスレ
▽:NavyFIELD迷艦長67 養殖ギルド宣言
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110617976/
※特定個人の話題などはこちらへ  つーか、間違えんなボケ

○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
【韓国公式】http://www.navyfield.co.kr/
【韓国翻訳サイト】http://enjoykorea.naver.co.jp/

○NavyFieldデータサイト
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NavyFIELD DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【NavyField データ検索】ttp://fm2921.s64.xrea.com/v2/index.html
【素敵艦隊】ttp://www3.kcn.ne.jp/~slime/nblue/
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/index.html

○NavyFieldお役立ちサイト
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/navyfield/support/check.html
【NF豆知識】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/
【NF-AR-】ttp://www.interq.or.jp/saturn/ryuto/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:36:34 ID:N40rIVD5
課金後の過去ログURL

【1】【課金】Navy FIELD 48隻のFF1【開始】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1065454219/
【2】Navy FIELD 2日目でCL登場
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1066328965/
【3】Navy FIELD 三ヶ月分の(σ・∀・)σwebデーニッツ!!
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1067247782/
【4】Navy FIELD 日本が韓国占領4時間笑わせるね
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068741777/
【5】Navy FIELD 国際鯖ボイコット 参加者5人
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070127488/
【6】Navy FIELD 誰がするのか6ヶ月課金
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072107445/
【7】Navy FIELD 課金審判の日まであと7日
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073893213/
【8】Navy FIELD 八週間、金剛を発見出来ず
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075724125
【9】Navy FIELD 9機落として自分も落ちた
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1077178139/
【10】Navy FIELD まだまだ遠(10)い大和実装
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1078891029/
【11】Navy FIELD】WWU海戦バトル 11回目の出撃!
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1080704619/
【12】Navy FIELD 12隻にフクロにされて
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083032528/
【13】【Navy FIELD】WWU海戦バトル part.13
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084954744/
【14】【Navy FIELD】まだまだ熱いぜWWU海戦バトル 14
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1087365444/
【15】Navy FIELD part15
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1089433357/
【16】【Navy FIELD】 またブラボーですか?16連敗
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1091364023/
【17】【NavyField】 WWU海戦ゲーム Part17
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1093535252/
【18】NavyField オンラインWWII 海戦ゲーム Part18
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1095260937/
【19】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part19
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096790959/
【20】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part20
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1098760880/
【21】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part21
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1100255791/
【22】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part22
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1102079571/
【23】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part23
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1103623045/
【24】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part24
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1105109203/
【25】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part25
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1106485105/
【26】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part26
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1107658910/
【27】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part27
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1108751853/
【28】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part28
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1110205938/
【29】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part29
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1111649684/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:38:00 ID:N40rIVD5
β時代の過去ログは↓

【1】韓国製海戦ゲーム「Navy Field」について
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1016/10160/1016016564.html
【2】韓国製海戦ゲーム『NavyField』二番艦
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1018/10184/1018445792.html
【3】海戦ゲーム『NavyField』第三艦隊
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10191/1019178354.html
【4】海戦ゲーム『NavyField』第四艦隊
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10194/1019409808.html
【5】海戦ゲーム『NavyField』第五福〇丸
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10198/1019802859.html
【6】海戦ゲーム『NavyField』第六章
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1021/10213/1021376776.html
【7】△▽海戦ゲーム『NavyField』第七章▽△
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1022/10228/1022833167.html
【8】☆海戦ゲーム『NavyField』第七章☆
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1023/10236/1023609891.html
【9】☆海戦ゲーム『NavyField』九個目☆
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1024/10248/1024842752.html
【10】☆海戦ゲーム『NavyField』十個目☆
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1026/10266/1026699237.html
【11】[NavyField Openβ]第十一艦隊出港
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1028/10288/1028811376.html
【12】[NavyField Openβ]第十二回目の再起動
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1028/10289/1028969644.html
【13】[NavyField Openβ]十三日の金曜日
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1029/10292/1029211132.html
【14】[NavyField Openβ]轟沈14回目
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1029/10295/1029528245.html
【15】[NavyField Openβ]魚雷発射15発目
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1030/10301/1030180182.html
【16】[NavyField Openβ] 惰性で16発目
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1030/10309/1030968340.html
【17】[NavyField Openβ] 17人目のアカウントブロック
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1031/10319/1031931157.html
【18】[NavyField Openβ]18な予感のするパッチ
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1033/10332/1033237982.html
【19】[NavyField Openβ]海19ば 水漬く屍
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1034/10341/1034158478.html
【20】[NavyField Openβ]20ヶ月後ミッション実装予定
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1035/10355/1035553252.html
【21】[NavyField Openβ]アトランタ残り21隻
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1037/10373/1037326690.html
【22】[NavyField Openβ]SDE社22回目の独断
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1039/10392/1039274183.html
【23】[NavyField Openβ] メンテ延長23時間目
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1041/10412/1041235866.html
【24】[NavyField Openβ] 鯖落ち放置24時!!
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1042/10423/1042397452.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:39:01 ID:N40rIVD5
【25】[NavyField Openβ] 零禁FREEレベル25以上
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1043/10430/1043043346.html
【26】[Navy Field Openβ]味方機撃墜26機目
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1043/10439/1043927103.html
【27】[Navy Field Openβ] 機銃兵27回目の誤射
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1044/10447/1044770577.html
【28】[Navy Field Openβ]28艦船売り切れ
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1045/10455/1045564236.html
【29】[Navy Field Openβ]廃人砲兵で酒池29林
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1046/10466/1046666857.html
【30】[Navy Field Openβ}ウホッ廃人艦長30名 やらないか
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1048/10480/1048059753.html
【31】[Navy Field Openβ]ゲム鯖ダウン。31回目
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1048/10488/1048859838.html
【32】[Navy Field Openβ]これやった事ない。32番
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1049/10496/1049693433.html
【33】[Navy Field Openβ]33隻目のFFX
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1050/10506/1050658197.html
【34】[Navy Field Openβ]34戦でレナウン。
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1051/10516/1051667475.html
【35】[Navy Field Openβ] 升金摘発処理35時間目
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1052/10528/1052830781.html
【36】[Navy Field Openβ] 開発36%で課金強行
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1054/10543/1054380791.html
【37】[Navy Field Openβ] 金バッヂ初心者37人目
ttp://game3.2ch.net/netgame/kako/1055/10559/1055906035.html
【38】[Navy Field Openβ] その38はすでに使われています
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1056968304/
【39】[Navy Field openβ] 座礁→回避不能→沈没 39隻目
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1058202280/
【40】[Navy Field Openβ] 夏厨、近距離の敵に仰角40度
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1059077436/
【41】[Navy Field Openβ] 新機関でアラスカ41kn
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1059630904/
【42】[Navy Field Openβ]42人目がロードバグ "出て下さい"
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1060323352/
【43】[Navy Field Openβ]誰でも簡単43秒で日鯖垢登録ニダ
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1061053131/
【44】[Navy Field Openβ] 当選メールはイベント開始44分前
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1061891741/
【45】[Navy Field Openβ]45日ぶりのアップデート
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1062759688/
【46】[Navy Field Openβ]外人曰く「46」
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1063461786/
【47】[Navy FIELD Openβ] 珍対策巨砲装填47秒
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1064554181/
【48】【課金】Navy FIELD 48隻のFF1【開始】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1065454219/

2〜37まではhtml化されています。
38〜48まではdat化されてます。

このスレはサ糞スの提供でお送りしますヽ(´ー`)ノ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:46:06 ID:DM9V9p+O
スレ立て乙かれいじゃす
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:58:41 ID:KrF0t5IH
2ゲット!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:02:23 ID:pI/wW31v
   /  ̄/       ./    ⌒ )  /― ―〃    ./
     ./ ―― / /     /     /       /_
   _/    _/ /_/ /    _/  〃_/_/
                  ̄ ̄
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
     ノ二ニ.'ー、`ゞ ,.       
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡≡≡≡≡≡====───
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡≡≡≡≡≡====─── 
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡≡≡≡≡≡==== - - -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡≡≡≡≡≡=== - - - -
     l ; ;/   // /''  ≡≡≡≡≡≡====───
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:05:34 ID:2bD3+32q
じゃあ漏れも2ゲット
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:07:32 ID:7V8ojat8
当然2ゲット
        /  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | )   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | )   :;:;:;:;:;)
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:08:20 ID:aWDeaHzC
むしろ漏れが2ゲット
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:17:31 ID:Zf68NSGr
2get02 えさちょうだい!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:19:49 ID:LpafDdl3
umedayo
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:44:29 ID:2bD3+32q
その間 テストサーバーで テストを 進行中だった 港占領前 科 アイテム アップグレード システムが
3月末 または 4月 超 本サーバーに 適用される 予定です.

港の 機能中 ひとつの セングサング 及び 量産 システムは 港占領前 及び アイテム アップグレード システム
適用 後 別途で パッチされる 予定です.

港占領前 及び アイテム アップグレード システムの 適用の ために 各 サーバー別で テスト データ バックアップが
ある 予定で バックアップ日程は 3月 28, 29, 30日 です.
(実際 適用データは 本サーバー パッチ当たりである データを 使用 します.)

バックアップされた データは 港占領前 及び アップグレード システム 適用 完了 後 テストサーバーに 薬 1日刊
オープンされる 予定だから 本サーバーで プレーなさった 方々は テストサーバーで 接続するよ
データに 以上が あるのか 確認して くだされば ありがたいです.
(テストサーバー 接続は 無料 です.)

* 各 サーバー別 テストサーバー テスト データ 適用 日程 *

- 3月 28日 : Missouri Server
- 3月 29日 : Kongo Server
- 3月 30日 : Bismarck Server

さてはてどうなることやら(´ー`)
14>>13どうせ日鯖は一年後だろ:2005/03/24(木) 17:51:09 ID:qwsZbr3I
            ___/ ̄ ̄ ̄\
           /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /    ̄         \
        /    □           \
       // ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\     |
       |// ̄\ ∨ / ̄\  \  /\
       //(・)   /  /(・)   >   | | ∩|
      / \_/   \__/   | |∪|
      l::::::::: ∠            /   \/
      |:::::::::r〜‐、          /   /
      |:::::::::))ニゝ          /   /
      |:::::::(_,,        /   /
      !:::::  ""       /   /
       `ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:58:43 ID:n8WtBzNH
日鯖にそんなもん実装しても廃人ギルドが港独占するだけでどうしようもない気がするんだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:58:54 ID:EiCUVCRW
廃ギルドの出方しだいでは、ギルドに入ってないプレイヤーが
一斉に辞めるきっかけになりそうだねえ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:02:27 ID:p6DRDsOv
あるいは、廃ギルドに自ら属するか・・・だな。
まぁ、韓国でも港占領したところでメリットが出るのは
まだ後らしいから当分はこのままな気がするけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:06:09 ID:EiCUVCRW
港の名前なんかが支配ギルドの思うがままになったりしたら
考えるだに恐ろしい..
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:52:43 ID:3zVA8Zur
阿賀野はアウトレンジでならまぁ使える・・・?
接近戦は魚雷でなんとか、、、うーん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:54:56 ID:bEVNwdO3
.  ∩.∩
   | | | |
  ( ゚ω゚)  <あがのねた ここまで
  。ノДヽ。 
   bb
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:07:50 ID:7V8ojat8
========== 再開 ==========
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:35:10 ID:v5EGkTRJ
今日、阿賀野たんが99爆約18機に襲われているところを見た。

終盤、追いつけもしない敵CVに必死に貼りつこうとする阿賀野たん。
そしてまず99爆が6機阿賀野たんを襲った。阿賀野たんは一発被弾しながらも避けた。
それでも阿賀野たんは頑張って敵CVに貼りつこうと必死で31→45ktと繰り返してる。
そこへまた99爆が7機阿賀野たんを襲った。阿賀野たんは運良く全弾避けた。
すると今度は絶え間無く99爆が2機、3機と飛来し、阿賀野たんは木端微塵になった。

胸が苦しくなった。もう阿賀野たんをいじめないでほしい。
どうして阿賀野たんがこんな目にあわなくちゃいけないんだ?
阿賀野たんは何もしてないんだ。偵察一匹も殺したこともないんだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:36:21 ID:2bD3+32q
>>22
全米売上1!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:04:23 ID:86+OwKHm
そういえば俺DD使ってるんだけど
爆とか来ると50〜で走行すれば大体避けるんだけどそれでも当たる時あるんだよねぇ
あれって船体くねらせながら移動した方がよけやすい?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:19:40 ID:aw6ZP7Gy
>>24
爆の方向へ舵を切り円を描くように動く。
爆弾投下の兆しが見えたら加速しながら逆方向へ舵を切る。
船体の小ささと速度だけで避けてると大きくなったとき避けられないぞ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:20:29 ID:rRdwTKZq
爆撃投下ポイントがズレさえすればBBでも当たらん

つまりそういうことだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:24:19 ID:n8WtBzNH
まぁぶっちゃけDDで避けられてもCL以上では舵力が全く違うわけで、タイミングは学びなおしだけどな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:44:42 ID:9FIOjgIe
爆の回避だと、ボルチ。あの舵力、船体の細さ、対空機銃で大体避けれるぞ。

機関兵が70にもなれば5回に4回は回避できる。対空で1回でも当ててれば
爆落とされる前に機銃で堕ちる。仮に2、3爆当たっても珍整備兵で速度減速まではならない。
唯一の心配事の熟練落ちが修正された今、どんどん前に出て、新偵察機上げて大暴れだ〜。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:55:45 ID:ljPobIe8
去年の暮れバグに嫌気が差して辞めたんだが、やっと修正されたんだな

まだ人いるのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:04:22 ID:EY4eUbW8
mp3をBattle.cxfに変えて

NFを立ち上げる
ウインドウキーで画面を戻し
NFのSOUNDにぶちこむ

戦闘曲が変わる・・・はず
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:18:11 ID:qFt4WbFx
曲?対空の邪魔でしょ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:45:28 ID:/BJzsEsT
まぁね、誰かが曲の変え方聞いてなかったっけ?

ま、気分転換にでもどうぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:06:18 ID:g3zV3ppM
リプレイって再生と停止はできるけど。
早送り、巻き戻しってどうやるんですか?

それらしきボタンあるけど効かなくて・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:11:42 ID:bpX3+/pL
>>32
今日がジパングのサントラの発売日だからか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:22:59 ID:/BJzsEsT
そうそう、その人が言ってた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:26:18 ID:bpX3+/pL
言ってねぇぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:26:39 ID:DqHoD3xk
新レナウン結構カッコよくなったな
これでRマウント容量を後2だけでいいから増やしてくれないかな
そうすりゃQENが2セット載るんだけどな
1セットだとちょっと心許ないよな・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:31:38 ID:Pj3oScJY
大体の船は2セット載らないように調整されてる気がス。
ドイッチェとかもLは1セットになってるし。

艦橋が綺麗にまとまってて新グラいいね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:34:02 ID:cx7ZZguY
>>29
**現在の接続人数は1人です**
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:48:30 ID:/CAWV3VC
>29
減って増えてで人口は大きく変動してないけど、上級者がやめて大艦隊で育った後継ばかりになって戦術も糞もない戦闘がめにつくように。

FREEは絶滅して99SBD禁しかたたないし、それすらあまり立たずに大艦隊がメインだね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:52:21 ID:/BJzsEsT
いや、言ってたって
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 03:29:27 ID:1T6+4rs+
痴呆は大艦隊でヘタレるだけに汁
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 03:57:04 ID:eW3a51Hn
NFに繋いで最初にすることはF9押すこと。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 04:11:15 ID:n5t/ILAw
March 23rd test server patch guidance. navymaster
(Operator) 2005/03/23 818

How are you.
ttp://babelfish.altavista.com/babelfish/urltrurl?lp=ko_en&trurl=http%3a%2f%2fwww.navyfield.co.kr%2f1nfsite_0%2fframe_board_view.asp%3flist_index%3d1493%26page%3d1%26gc%3d1%26mc%3d2
良い翻訳ないかのぉ

It is your right field operation position.


With afterwords there was a same patch to present test server.

1. The RAID hour load displacement increase quantity of Ub of the next vessels was regulated with single breadth.

- Loss of nationality: FF21, FFX, FFY, DD-1 (face-lifting inclusion) and DD-2 (face-lifting inclusion)

- The United States: The gear ring and gear ring DDR, the team me the other which is the very, Oh frame, Oakland, cyu the scull 2, aircraft carrier whole.

- Great Britain: neyl sun After tu, ion 1, the ion 2, aircraft carrier whole.

- Japan: Oh height chu height, Oh height chu height chi and after smallness, this three (37) and this three (43), the aircraft carrier whole.

- Germany: SP (38) and SP (40, khoy ni su bug, blood project and the blood project 2, aircraft carrier whole.


2. Part item swip the problem which is not disposed from yard was amended.

3. Even with the RAID hour item icon double click of item (box setup outside) Ub the chaff it comes in that RAID window of Ub,

It was amended.


Thank you.

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:36:41 ID:pqE7czfq
>>43
起動したらエンターキーおしてメッセージ消さないと音楽消せないのは俺だけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:48:31 ID:PMUt0Tt8
>45
俺も
ID/pass入力画面にしないと消えない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:01:46 ID:O9FZPnwQ
>>40
それはちゃんと分析できないな。人口は変動ナシはそうだが、上級者って誰だ?
大艦隊戦の戦術戦略はずっと変わってない。マップがずっと同じなのだから当然だろ。
スキル下がったかどうかは置いといて、今の時点でBB3↑CV3↑に乗ってるヤツは
だいたいベータからの連中がほとんど。キミの言うような事は当てはまらない。

フリーは皆無、99SBD禁がポツポツ立つぐらい。これにしてもBBの隻数制限がないため
BBが20隻あつまることもある。BB隻数制限すればもう少し集まり早いと思うんだけどなぁ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:07:33 ID:8JhBsPAk
>44
素直に?日本語にしておくといい。たまにしおしおしてればそこそこ読める。

1.以下の艦は改造して排水量が増える量が減ったよ。
2.バグで売れなかったアイテムを売れるようにしたよ。
3.艦に積んでないアイテムもうpぐらで出来るようにしたよ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:19:04 ID:J3I0BaRS
>>40の言う上級者ってニート君達の事だとしたらアホだな(^v^
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:36:42 ID:LH4g7QWC
>>49
学生が職もって時間がなくなったからやめていった

くらいの超好意的表現くらいにしてやれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:05:26 ID:1T6+4rs+
>>49
学生が就職活動しそこねて練炭炊いていなくなった

くらいの超現実的表現もどうだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:14:00 ID:B0GBkRjy
>>51
冗談でも笑えない・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:59:17 ID:PEnDFkDv
修理費 引下 及び アイテム 関連 パッチ 案内です.

* パッチ 時間 : 2005年 3月 25日 11:30 ~ 2005年 3月 25日 12:30 (1時間)

1. 修理費 調整 : 修理費が 大幅 下向き 調整 になりました.

2. アイテム 使用 回数 調整 : アイテム 使用 回数を 既存 戦闘だ 5回で 戦闘だ 20回路

修正しました.

3. アイテム 商店 回数 表記 変更 : 既存に 使用期間で 表記して 無制限で 表示された

部分を 使用 回数を 挿入して 表記するように しました.

4. ポップアップ 使用 説明 追加 : パムアップチァングの アイテム 使用に 大韓 説明 部分を 強化 しました.

5. ギョルグァチァング アイテム 紹介 追加 : 戦闘 ギョルグァチァング 下端部に 戦闘に コンパニオン になる アイテムの 紹介が

追加されました.

コンパニオン(;´Д`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:24:56 ID:PMUt0Tt8
>53
引き続きコンパニオンの画像を探索せよ(;´Д`)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:27:53 ID:atBxeYji
自分の船を使って戦場に出れば出るほどポイントが貯まる!
貯まったポイントは1p=1cで船体を買うときに割引できる!
つまり、戦場に出れば出るほどお得なキャンペーン!!


ってないかなぁ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:29:45 ID:uks9KS+Y
翔鶴のドック画面見たんだが甲板の「ヨ」ってなんだ?

     「シ」だろ・・・orz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:43:33 ID:8+XG3IP7
シだとジュンヨウとかぶるんで変えなかったっけ?

反対だった気もするけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:14:43 ID:LH4g7QWC
漏れの手元にある資料によると
赤城 : 着艦対空標識側に 「ア」
加賀 : 着艦対空標識側に 「カ」
翔鶴 : 風向標識側に「シ」
蒼龍 : 着艦対空標識側に 「サ」 (さうりゅう らしい)
飛龍 : 着艦対空標識側に 「ヒ」

これ以外には文字はかかれてないようだが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:24:00 ID:0qW6AXJD
[づほ]と書かれた瑞鳳を忘れているぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:36:30 ID:LH4g7QWC
ああっ!! ほんとうだっ!! ひらがなで しかも縦にかいてあるっ!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:36:49 ID:7kbnlDf9
>>30
どうやったらmp3をcxfファイルに変換できるんですか?
教えてください
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:44:28 ID:PMUt0Tt8
拡張子を変えるだけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:51:04 ID:lOA5RSk+
>>61下げようなオッサン^^

でもおいらは優しいから教えちゃうぞ。

「マイコンピュータ」を開き、「表示」→「オプション」選択します
「オプション」というウィンドウが開きますので、「表示」タブをクリックします
「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外します

んでファイル名変えるときに".mp3"を".cxf"に変えると出来あがり。
そんで>>30の方法でぶち込んでやれば音楽が変わる。けど、いちいちぶち込まないと…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:51:56 ID:LH4g7QWC
たとえばそうだな Battle.cxf にしたいとすると

 なんとか.mp3 ( ゚д゚)  cxf   これだけ用意して
       \/| y |\/

 なんとか.    (゚д゚ ) cxf        こうだ
          (| y |\
                ヾmp3

 なんとか↓         cxf
    Battle.  ( ゚д゚) /      あとはファイル名を変えて
       \/| y | ̄

          ( ゚д゚)  Battle.cxf    完成だ。
          (\/\/

ただ、容量が違うとオンラインアップデートの時に上書きされるとかなんとか
俺はもともとウラでmp3派だからためしたことないが どうなんだろうな
          (゚д゚ )
          (| y |)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:28:01 ID:/BJzsEsT
BGM変えに成功しても
NFを終了させると毎回のアップデートの時にBattle.cxfが書き換えられてしまうんだよん

んだからオリジナルのBattle.cxfをどこかに保存しておいて
NFを起動する前にSOUNDに上書きで書き換えちゃう

んで>>30のやり方

このループが一番早いんじゃない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:46:47 ID:PyR8MVQV
前スレでBGMの質問をしたものです。
できました!
丁寧に説明してくれて、ありがd!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:26:22 ID:asZPBxsh
おまいらまだまだだな。
好きな曲名をBattle.cxfに変更したら、SOUNDフォルダにぶちこむだろ?
そしたらそのぶちこんだBattle.cxfを右クリしてプロパティ開いて属性の所に
読みとり専用ってのがあるからそれをチェックしてOKを押すんだ。
だがNF起動するとUPデート画面で止まってしまうんだ。そこでF1の登場だ。
UPデート画面でF1を押せばUPデート画面を飛ばせるからそのまま起動出来るんだ。

とまぁ、偉そうな事言ったけど出来るかはわかんね( ・_ゝ・)
課金切れてるから試せないんだよ馬鹿
6867:2005/03/25(金) 17:27:36 ID:asZPBxsh
もしかしたらF2だったかもしれない_| ̄|○
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:31:19 ID:jiGGuF00
>>67
Battle.cxfの後に別の大事なファイルの更新があっても問題なし?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:05:06 ID:ssSZZuPL
2/14

 ドクチャン、コレ.....              イラネーヨ!
J( 'ー,`)し オイシインダッテ        (`Д) キモチワリィダロ!
 ( )し田  ナランデカッチャッタ     ノ( )  バカニスンナヨ!


__
 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャン.....ゴメン
──┐ ∀  << )


__
 毒 |        ・・・。
   |     (` )
 家 |  ∴ ノ( )
──┐ ∀  」L




オマエハジマンノムスコダ
 △   △
('∀`) J('ー`)し カラダニキヲツケルンデスヨ
 毒 |          
   |          
 家 |  ∴  Σ('A`) トオチャン・・・カアチャン・・・
──┐ ∀   ノノZ乙

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
           ゚
          ('A`)
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ


    |     オレ・・・モウスコシダケガンガッテミルヨ・・・.
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:06:23 ID:/BJzsEsT
>>67
おお、ほんとだF1でアップデートすっとばした。
7267:2005/03/25(金) 18:20:24 ID:asZPBxsh
>>69
確か更新の方が先に行われて、音楽ファイルが最後にUPされるからその時にF1押せば平気だった希ガス
もしダメだったらチェック外していったん元に戻してからまた同じ事をやってくれ。

こんなつまらない情報でスマンナ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:40:34 ID:mhG5OlhN
>>70
次も期待してる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:04:26 ID:HAugG2iJ
おおぉ!  古いサウンドに交換したらやる気がでてきたぁ!! これだよ、これが欲しかったんだよぉ〜!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:01:46 ID:7kbnlDf9
>>63
ありがとうな、助かったよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:02:21 ID:7kbnlDf9
あぁ、またあげちゃったよ・・・ごめんなorz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:14:39 ID:/CAWV3VC
>75は6月に綿流しされます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:19:39 ID:Vhw832v1
>>77
や、判らないだろそのネタは
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:20:44 ID:Vhw832v1
ageちまった
ちょっと流されてくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:10:15 ID:8JrFHUp2
独逸 CV Europa
LV95 589万円 DP23500 基本排水量44723 最大排水量56500 R65×6 舵力27 基本防御80
甲板面積2380 側面面積900 対空230 OH30% FCS容積50 機関容積380 航空容積8000 同時10 補助席7

英国 BB LionII
LV99 285万円 DP27500 基本排水量10999 最大排水量55000 R620×3 T80×8 舵力18 基本防御115
甲板面積3079 側面面積1327 対空288 OH30% FCS容積115 機関容積217 航空容積240(´ー`) 同時2

米国 BB Montana
LV100 282.5万円 DP28000 基本排水量17419 最大排水量73500 R609×4 T56×10 舵力18 基本防御110
甲板面積2854 側面面積1240 対空253 OH27% FCS容積110 機関容積287 航空容積160(´-`) 同時2

(´ー`).。o○(なんでモンタナの対空弱いんだろう・・・)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:23:11 ID:7Z0ogWaH
>>212
竹島なんてセガール1人に任せときゃ、2時間で取り返せるだろ。

おおかた娘が人質になったりするのかもしれないが、どうせ敵の1/4は
カラテと柔術でしばき倒して、1/4は射殺して、残る半分は大爆発で粉砕。
ボス一人と格闘戦になるが、すべて攻撃を見切るセガールが負けるわけねぇ。
最後にチョンの自爆装置が作動するんだろうけど、危機一髪でヘリから娘を救出して
ハシゴにぶら下がったまま夕日をバックに飛んでいき、下では大爆発。

裏で働きかけてたデキる系政治家のお偉いさんが、政治問題を圧倒的有利に解決して
ハッピーエンド。なぜかチョン人も大喜びの映像が流れて竹島問題も平和的に解決。
監督セガール。吹き替えはもちろん大塚で。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:25:04 ID:7Z0ogWaH
誤爆…(((゚д゚)))
しかもまたなんて馬鹿なものを…

H39のTに11単積んで十三までセガール呼びに逝ってくるorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:29:15 ID:au+QJM71
修正パッチ入ってからたまにFキーが利かなくて速度でないときがあるんだが他の人どう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:29:14 ID:wbPRYPwG
>>81

セガール糞ワロタ

そして212に期待
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:30:21 ID:eyelFUW0
>>83 回転計 タコメーター?RPMの計器を重点に見てます。
ただそれも時々ラグ利ます 後は勘で
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:33:24 ID:YOaClQ5b
>81
(・∀・)ワロタボケー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:29:57 ID:ZwKzTO11
ときどき、BB4クラスでもT対空砲乗せてない艦を目撃します。

経験値目的や兵育成目的以外に考えられるメリットってあるのでしょうか?

例えば、対空兵乗せるより、補助兵でカチカチに出来るとか。

対空砲の乗せると経験値の入りが悪いというのは聞きますが、それを理由に
対空砲を乗せないってのはちょっと厨な考えなように思います。
特にBB4はどの国籍でもいい対空砲が乗せれるのだから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:37:18 ID:Dcz2tmr2
久々にボルチ乗ったんだが、
飛ばない米12inが何か楽しい。

あのボボボンつー効果音が何とも言えないね。
あの砲が8インよりちょい飛ぶくらいになれば
ボルチの標準装備になるかもしれないのに…

なんか12in装備のボルチ砲撃部屋作りたい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:37:25 ID:p0Y4qBUg
T砲塔席の補助でも働くから、そういう目的もないわけではないだろう。
でもまぁおおまかに分類すると

経験値のため (70%)   ← 対空のせると減るから補助を乗せるパターン
自艦能力向上のため  (15%)
対空やってもあたらんしー (9%)
いや、俺は避けるから (3%)
そもそも対空要員いません (1%)
その他  (2%)

まぁ世の中には対空BBなんてのもいるしなー しかも3だの4だのに限って。
世の中つりあわんものよのぅ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:44:51 ID:GY1Nvzup
>>88
今の珍集ボルチ乗りがみんな12inにしてくれたらそれはそれでいいが・・・
無理だろうなぁ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:52:40 ID:eyelFUW0
12in装備のボルチの経験値どう?15度では8インチより低そう。。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:03:09 ID:2So8BSGy
まぁ12inの射程が延びても

8in三連珍連射珍集弾+落下ボーナス>>絶壁>>>>>12in連

なのは目に見えてるんで。
どうせなら、8inの集弾ボーナス低下と同時に12inの射程連射向上がコナイトナ
9388:2005/03/26(土) 10:17:54 ID:Dcz2tmr2
ああ、楽しいとか書いたけど
あくまでひとりでミショーンでやってたって話な。

大艦隊とかでそれやったら
速攻で晒されそうだからな(藁

射程でいったら米5in連とか単砲くらいの射程なのかな…
つーかリアルでもあんなに飛ばなかったのかと小一時間。
ヲタいたら解説よろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:24:29 ID:GY1Nvzup
>>93
飛距離の話は分からないが、8in砲を40度とかでバシバシあててる今のNFはおかしいわけで・・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:24:43 ID:wzfy7Bas
なんでボルチって珍集がおおいんだろう。
最も近づきたくない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:25:44 ID:8jQEkLUE
BB4クラスで対空砲乗せてない艦といったら、H39、アイオワあたりが目立つな。
それほど独と米は厨が多いってこった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:32:56 ID:Dcz2tmr2
>>95
珍になるには金以上にならんとなりませんぜ。

ループになるがβ時代では
米で使えねー艦の一位二位を争った艦だったからな…
いまは確かにやりすぎな感は否めんが、
生暖かい目でみてやっててくれや。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:34:00 ID:p0Y4qBUg
>>95
なんで多いのか というよりは
多すぎてすでに珍集デビュー以外居心地の悪い空気が出来上がってしまっている
ということなんだろうな。

珍集弾になってからでないとボルチはかなりエサだし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:46:00 ID:7Z0ogWaH
>>96
目立つってどういう事やねん…
Hで対空乗せてないなんて、台湾の19なんたらだけしか見たことないし、
アイオワだって一人くらいだろ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:06:04 ID:2So8BSGy
>>93
Д`)ホレ 真ん中からちょっとしたあたりにrangeってとこな

12" 15度砲
ttp://www.navweaps.com/Weapons/WNUS_12-45_mk5.htm
ttp://www.navweaps.com/Weapons/WNUS_12-50_mk7.htm

ついでにボルチ砲(よく知らん。NFの8" mark12が↓か?)
ttp://www.navweaps.com/Weapons/WNUS_8-55_mk12-15.htm
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:25:51 ID:Dcz2tmr2
>>100
トンクス。

むおッ
>Range @ 15 degrees about 20,000 yards (18,290 m)
これであってるんなら最上砲の2/3以下くらいしかとばなかったってことか?

102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:41:40 ID:HC5K5Sxg
大艦隊で魚雷と砲撃あてちゃったひとマジごめんなさいorz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:47:37 ID:uHf5lXtC
NHK映像の20世紀のテーマ「パリは燃えているか」を聞きながら戦闘。
悲壮感がでて、イイ!

どんなの聞きながらやってる?お勧めをカキコ汁
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:48:45 ID:p0Y4qBUg
スパルタンXのテーマ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:28:39 ID:2So8BSGy
情報の出所はここなんで、適当に探してくり
ttp://www.navweaps.com/Weapons/index_weapons.htm

>101
飛ばなかった、というか、史実では1909年建造のお婆さんでして、
当時は15度オーバーの砲撃戦では命中精度が著しく悪く、
15度以上は必要ない、と考えられていたようです。

それでも、姉妹艦のアーカンソーはノルマンディー上陸作戦に参加し、
その後は硫黄島、沖縄と転戦しています。

伊勢扶桑みたいですな。
ttp://www.navsource.org/archives/01/013333.jpg

日本の戦艦のように、砲に改良が加えられ、仰角の引き上げが行われたかは定かではありません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:30:01 ID:GY1Nvzup
>>101
そうなるな。
ただ1.8万メートル飛ぶなら実際の戦闘距離では問題ないとおもわれ。
CLAの砲撃なんて2万じゃあたらん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:24:14 ID:D5q6uNBR
アイオワは当たり判定がおかしい。以上。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:21:09 ID:7Z0ogWaH
ザイドは修理費がおかしい。以上。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:25:57 ID:UyZfrTBJ
阿賀野見てると腹が減る 以上。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:01:45 ID:k1PUOKl8
>>109
お前は頭がお菓子 以上。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:01:01 ID:wzfy7Bas
阿賀野には7.9か、6.1か。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:54:24 ID:6OwBxFZm
安定を求めるなら6.1だろうな。
6門と9門では大きく違う。
どうせ巡洋艦相手じゃほとんど押されるんだし小型艦対策と偵察落としが出来た方がいい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:58:59 ID:8jQEkLUE
俺は7.9派だな。最上の役半分の火力を持っていると考えれば気分も楽になるだろうし。
実際、銀星のブルックリン程度ならアウトレンジで沈めることできるよ。タイマンで。

6.1三連装は集弾しないし貫通力無いからなぁ。。。重いし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:23:56 ID:wzfy7Bas
7.9は弾あんまり積めないからなぁ。
でもあのアウトレンジは魅力的。
ダメージもけっこうあるし。
3連は散るんだよねぇ、、飛ぶけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:45:09 ID:GY1Nvzup
毎度ながら、金砲兵前提で話す奴と低レベル前提で話す奴がいるんだよな。
>>112>>113とか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:46:40 ID:7Z0ogWaH
漏れなら魚雷ははずせないね。
というわけで6.0+魚雷派。射程も短くはないし結構いいよ。
対空はできないけどなー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:57:44 ID:Dcz2tmr2
>>116
そこで2式を2機を飛ばすわけですよ。








んで見方の対空で沈と。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:20:42 ID:61oIv5tM
俺は7.9だった。三年式CのDね。弾は三セット乗るから弾切れなんて滅多に無い。
3連は低レベルじゃ珍散弾で使い物にならんかった。当たったとしても威力なくて(´・ω・`)

まぁ、ほぼ同射程の最上やら射程で負けるMプロ、K、装甲を貼った尻系には負けるがな…。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:53:01 ID:/uPUmOrW
>>96
対空砲積んでないのは、大和にも多い。それに厨が一番多いのは日だぞ。
晒しスレのへタレBB3↑リストは大和ホテルが断然多いしな。

BB4に対空砲積まないのは、単なる経験値目的だろ。対空降ろしてまで
珍硬にする選択肢はない。メリットよりデメリットのほうが明らかに大きい。

そういう厨を見つけたら、晒しスレで紹介してやってくれ。すでに晒しスレには
偵察Pなしリストってのがある。ちなみに海龍ギルメンが一番多い、厨率が高いってことか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:27:34 ID:0soUgw/m
対空砲を練習して3ヶ月
全然当たらないぽ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:40:13 ID:aLIxRV96
高度変更が絶妙な空母乗りが増えたよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:54:01 ID:bJQ1l5t0
>103

(゚∀゚)ノキュンキュン!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:07:46 ID:2So8BSGy
ポップスとかだと飛行機の音聞こえなかったりするからな・・・

パリは(ryは俺もやった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:42:08 ID:idP3+CPG
>>121
そんなCV見たこと無い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:46:50 ID:wzfy7Bas
もちろん
X Japan の「 X 」だよね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:28:06 ID:p7wcKnd4
〜軍艦行進曲(数バージョン)〜宇宙戦艦ヤマト〜映像のry〜
とかと
邦楽のパンチの効いたやつを好みで選んでランダムループで

中盤合戦状態に、ランダムで最適のタイミングで流れてくると、戦闘力2倍よ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:35:58 ID:4QLnm5Ve
>>119 ▲▲さんですか? それとも●●さんですか?
NNは怖くて書き込みできないから2chで釣りですかwww プゲラッチョ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:13:10 ID:6/P6NnrZ
>>126
はずれの曲だと戦闘力が半分になるんだよな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:45:14 ID:12m/121H
んー。
沈んだ後に爆忠告は敵BB位置教えるのはいいのかえ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:42:01 ID:ynUWfmel
チームチャットで教えてる人いるよ
いいんでない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:30:01 ID:qWAMDUfw
>80
実際に建造されて対空機銃も鬼のよーに強化されたカロライナ・ダコタ・アイオワ級と、
建造されなかったために計画時スペック(後付け増設機銃がついてない)モンタナ、
ということではないだろうか。

>103
突撃行軍歌のインストVERなど。
・・・撤退出来ませんが何か?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:27:04 ID:YcPmoyms
>>131
と、言うことはもしかするとモンタナ改が出るかもしれないな。


小型艦増やせYO
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:52:02 ID:jGdrDWj6
>129
BB乗ってるときに敵BBの位置を教えてもらえるのは助かる

一方のBB潰してもう一隻のBBをやろうと位置を聞いても滅多に返答ないがな…
結局自分の偵察で探すか発砲炎で位置を見極めるしかないが

ただたまにオープンでやる奴いるが敵味方関わらずやめてもらいたい
沈没後に出てくるチャットパネルはオープンしか出来ないから
F12で閉じてチームチャットを使ってもらいたい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:23:46 ID:rySog6jx
「俺は」

沈没した後は黙ってナニ握ってじっと待ってる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:31:43 ID:H3CmK7iE
>>134
「お前は」

ソレを実戦で使う事ないもんな(プギャー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:40:49 ID:Sn0GrZ+Y
>>134-135
おまいら 「ナニ」 握ってんだよ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:42:09 ID:4EyKWEWN
握って「じっと待ってる」だけなのか・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:44:19 ID:ZnFrU1xR
>>134同士よ!!
俺もナニを握ってるぜ、癖になっててやばい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:49:03 ID:DGwv/EwZ
全裸でNFプレイする漏れは池沼ですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:10:21 ID:cgEyiQLV
漢だと思う
141134:2005/03/27(日) 11:21:47 ID:rySog6jx
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:30:07 ID:om/kPT1K
>>139
女性なら大歓迎
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:18:48 ID:SEQXxssE
俺なんか、戦闘画面をおかずに一発抜いちまうぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:02:23 ID:+p/6UPFc
阿賀野たん・・・ハァハァ・・・ハァハァ(;´Д`)ウッ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:24:41 ID:8c8nei53
こっ。。この時期に。。変態路線まっしぐら!変質狂めっ!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:35:24 ID:i9mlRwXG
やっぱ阿賀野キャノン Ver7.9じゃ
小型艦にはあたらねぇぇぇぇ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:39:16 ID:VpULTc7J
小型艦は諦めるんだ。それが阿賀野の宿命なんだ。わかってくれるな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:15:35 ID:jjexh1pJ
自分はなるべく詳しく敵主力(BB,CV)の位置を知らせようと思っているのですが、
あまり役に立っている実感がありません。

脅威にならないからかもしれませんが淀の位置を知らせて
「淀はいい」と言われたりすると...orz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:24:06 ID:MQ3eGM5w
>148

確かに淀はゴミだからな
「淀はいい」言う奴も言う奴だがな
ただ、後半になって99を運用してるなら報告の価値はあると思う
後は魚を撒いた時ぐらいか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:29:22 ID:12m/121H
>>148
すごく役立つよ。
NFは操艦技術とレベルだけじゃなくて、チャットによる位置報告やCVへの爆警告などもプレイヤー総合力の1つだと思うよ。
とくにCVの爆接近注意と初期CV位置偵察はチームの勝利貢献度は高いと思うよ。生存率に関わるからね。

いくら戦回してても爆はされるし、爆撃機の操作に夢中なCVには効果絶大!
回避とるとらないじゃかなり違うしね。

爆くるのを気付かない、戦闘機を向かわせないCVがヘタレだとか言われるかもしれないけど、私は意味あると思うよ!
そしてすごく感謝してます。

ただ、、、淀はどうでもいいと思うのが普通。淀狙うくらいなら敵BB狙うからね。

役に立ってるか実感がないのはひたすらチャットで教えても何も反応がないからだよね。
CVは操作に必死な人が多いと思うから反応も難しいけどきっと貴方の報告ありがたく思ってると思うよ!がんばって!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:33:00 ID:12m/121H
後はやっぱ魚雷だね。
特に北上や球磨は大量に魚放流するからどの辺りからどの辺りへ魚を撒いたとか報告も役に立つね!

後、爆戦のみCVとか爆のみCVに偵察機を爆撃機の前方に意識的に同行させるとかもチームの勝利貢献になるよ!

152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:50:40 ID:ukzptKTe
対空球磨って乗りこなすのが難しいな
魚雷はもちろん、対空、偵察とすることが多くて忙しい
さらに下手に前線をうろつくと爆撃の標的になりやすい
でも、それだけやりがいあるしチームの勝利に貢献できた時は最高ですよ
球磨はおもしろい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:34:51 ID:o8Q4/TxM
>>152 そんな事いってるようじゃあCVなんて一生乗れないぜ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:01:30 ID:ukzptKTe
>>153
当方CVにもBBにも乗っております(`・ω・´) ゝ
大型艦に乗る時とはちょっと違う緊張感があるんだよね
おもろいから乗ってみ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:12:45 ID:DGwv/EwZ
>>146
何のための2連Tなんですか?
8式だって結構使えるんだぜ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:31:27 ID:i9mlRwXG
>>155
魚雷は使わない主義だ。
なんでって、報告が面倒くさい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:32:24 ID:FxYNFCM4
報告って、水兵が「そうてんかんりょー」って言うことか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:09:48 ID:0ywZDS1Y
前線の味方に向かって、「今から放ちます」だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:13:17 ID:ALlKWv1K
誤射して味方沈めてしまってからの
「ウはwwwwwwwwっおっけうぇええwwwwwwwwwwww」

だろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:06:36 ID:lxijwhzz
阿賀野でT魚は報告しなくても良いんじゃないか?
全魚なら別だが・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:14:30 ID:8h1eVofi
ルーキーP作ったけど、お金貯まらなくてCL乗れネ(´д`*)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:28:02 ID:k0U7XRdH
魚雷積んでるか積んでないかぐらいみりゃ分かるだろ
と、いつも思っている俺ガイル
わかんねー奴っていうか、そういうのを覚えようとしない人間もいるのは理解しているが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:41:39 ID:F4yX1XSk
艦種すらわからん奴もいるからな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:42:03 ID:Pril3oKo
>162

明らかに対空北上で対空報告もしてるのに
バラ取り終わってから北上が魚と勘違いして
ギャーギャー喚くアフォがいるよなw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:50:14 ID:dqhCAx0d
偵察Pも乗せないCLCAいるけど、ボケてるのか?見方のために偵察出せとまでは言わないが
自分のためには必要だろ。金星CAにもなって戦果1万2万も出せないへタレはへタレBB予備軍だからなぁ。
多少戦果出せるようになってから、偵察の運用ぐらいマスターしてから、BBのってくれよ〜。

晒しスレには、偵察Pなしリストってのがあるから、自分がリストに入ってないか確かめて来い。

偵察Pがどれだけ重要かわからないヤツは、北海道ギルドHPで教えてもらえ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:52:42 ID:XubbMnKU
>>161
金欠フリー池
最後まで居ればDDでもボーナス2000c貰えるぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:53:47 ID:Yqx3jsT0
あのさ
何故かBBとかCAで近くにCLCAとかいんのにDD狙ってくる奴とか多い気がするんだけど
気のせいかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:54:48 ID:Pril3oKo
>167

皆魚嫌いw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:46:46 ID:F4yX1XSk
>>167
そら射程内に入ったら狙われるわ。
170名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 03:46:09 ID:cuWfL7/r
対空艦なんじゃねぇの?
とりあえず対空艦とかそれっぽいのは先に倒しとく。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:02:59 ID:Xb2OabD+
>166
DDで如何やったらボーナス2000C貰えるか教えてくれ。
リミット外す升か?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:16:17 ID:kL1vAN7L
>171
そんな事でいちいち揚げ足取るなよ言われんでも常識的にわかるだろうが
馬鹿かお前は・・・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:24:54 ID:e1OdDOWl
あのさ〜
何で「金欠フリー99SBD禁」なのかな〜
ただ「フリー99SBD禁」って書けばいいんちゃうん?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:29:39 ID:kL1vAN7L
その方が見た目の集客力があるからだろうな

自分ならどっちの看板の方に入りたくなるか考えてみる事だ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:42:34 ID:Apkdf+Al
初代金欠RMのバラ取りが割と公正で好きだったのはここだけの秘密。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:31:53 ID:lMj/NqNA
もともと金欠ってのはその部屋の固有名みたいな感じだった気がする。
いつのまにか部屋の種類になってるけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:33:04 ID:htLJiS+U
あの「金欠」ってのは
珍砲撃で沈んでも最後まで見てればボーナスでお金が入りますよ
って意味だろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:42:34 ID:Mauahv79
金欠の収入はCVに頼ったもんだよな。
淀ばっかりだと萎え萎え。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:52:12 ID:lw2Px0KX
金欠の収入は特に独逸CVですな BB4でボーナス2万は凄い
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:54:27 ID:hQMdYbSo
金欠にも大艦隊にも大淀(゚听)イラネ

収入減るんだよなぁ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:02:10 ID:pAMsLHb2
金欠なんてBB隻数制限してないんだから祭りみたいなもんじゃん。
淀がいると収入減る?オマエいい加減厨的発想はやめろ。もっとゲームを楽しめ。

>>171
こんなとこで升の話なんか出すなヴォケ。ボーナス2000Cは知らんが、
DDでも対空上手けりゃトータルで2000ぐらい軽く超える。へタレなだけだろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:15:19 ID:Mauahv79
>>181
淀はいてもいいんだが淀しかいないのが萎える、と。
せめて半分は道路空母であってほすぃ・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:39:12 ID:Xb2OabD+
そりゃボーナスと自分の稼ぎ合わせたら
対空上手い奴なら2000位いってもふしぎはないだろう。
でも3000は無理だぞ。
DDは色々リミットがきついんだ知らない奴多そうだけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:45:37 ID:ZL8DtLW5
淀満載の時は
BB主砲決戦となりCA以下は金も経験も少ないという
すばらしい状況になりますorz

雷撃CVの場合はどうなんだろうね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:03:46 ID:9LoHuyRN
淀の基本的な戦い方は 
長射程93式ばら撒いたあと、敵艦が魚雷と平行になり行動が制限されてる状態で爆撃
これ以外で突っ込むと確実に爆撃前に爆撃機は全機処分される。

魚雷にあたってもらってもOK 爆撃にあたってもらえればなおOK

コレ コレだよコレ あんだけ魚雷本数乗るんだから。

ただし実戦している奴ぁ見たことない。
ゼニかかるから なんだろうなぁ・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:20:59 ID:k0U7XRdH
>>185
魚雷撒ける位置まで前進すると爆撃する前に自分が消える可能性が高いから
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:56:54 ID:9LoHuyRN
・・・ なるほど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:32:43 ID:e1OdDOWl
>>174
見た目で判断するならビンボ臭いしカッコ悪いじゃんw
制限してるのが99SBDなら「金欠」は必要ないんじゃない?

とも思ったが普通に「フリー」部屋を作るならBV制限をかけるか・・・
って事で納得した。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:40:59 ID:Pril3oKo
>187

結局ゴミってことだよw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:57:38 ID:ALlKWv1K
オマエガナー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:03:37 ID:pAMsLHb2
RMしてる身としては、淀はあまり気にならない。

BBCVバラする時に気になるのは、そいつのスキル。
特にあまり見かけない、BB砲撃部屋育ちのBBや、
CV1CV2では見かけなかったCV3デビューのヤツ等。
艦に見合うだけのスキルがあるなら文句言わないが、
へタレBB3↑CV3↑リストに入りそうなヤツが結構いる。

BB3↑CV3↑は戦況に大きく影響するから、へタレは
BB3↓CV3↓で十分に練習してくれ。オレはへタレは
違うチームに振り分けるようにしてるが、あんまり露骨にやると
晒しスレで晒されるからそれもそうそうできない。

へタレBB3↑CV3↑は、自分でRMするか、下位艦で練習してからにしてください。
お願いします。できれば自分でRMしてください。すると、力関係がよくわかりますから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:25:04 ID:Jq9oubdA
まぁ世の中には「機会の均等」といってスキル云々に目をつぶるRMも結構いるわけだが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:26:11 ID:Pril3oKo
>191

俺様RMが偉そうに語ってんじゃねーよ

194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:27:06 ID:Fb3cuDbI
RMしてる身としては、淀はあまり気にならない。
何故なら自分のチームには入れないからだ。か?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:47:29 ID:k0U7XRdH
中身の差が出にくい分評価が楽なのは確か
乗りたて大淀だろうが歴戦のCV乗りだろうが伝説の大淀乗りT様だろうが大淀は所詮大淀
今の対空網じゃ出せて2万
まあ、艦載魚雷で大フィーバーでもすれば5万ぐらい行けるが
肝心の大型目標を沈める事はほぼ不可能だしな
常に4桁しか出せないヘボエセックスに比べりゃ分ける分にはやりやすいだろう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:48:21 ID:sllH8YXK
問題はへタレBB3↑CV3↑のほうだろう。

晒しスレにあるへタレBB3↑CV3↑リストに乗るようなヤツは
BB3↓CV3↓で練習したほうがいいってことだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:13:10 ID:etKwFMg/
淀が蒸発しようが誰も気にしないのが現実
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:37:20 ID:01pBVfWR
若干荒れてるように見えたのは全部Pril3oKoの独り芝居か、ID指定削除・・・と

>淀が蒸発しようが誰も気にしないのが現実
ぶっちゃけこれだね・・・、残艦表の空母が減少>な、なんだってー(キョロキョロ)>なんだ淀か・・・( ゚Д゚)、ペッ
淀が悪いとは言いたくないが、あまりに増えすぎだなあ

金欠に金を稼ぎに来てる連中からすればさぞ目の上のたんこぶだろうな、その場合は連合雷撃空母もか
楽しめれば良い派の漏れでも、淀の搭載量では戦闘が白熱し難いてのは確かにあるし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:44:06 ID:utYicSpZ
むしろ大淀はCV機能なしの偵察&魚CLだったほうが面白かったのかも
しれんなあ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:54:46 ID:EsBGgTTQ
>>Pril3oKo
コイツのせいか。低発言や煽りしかできないヤツはここにはいらん。あっちのスレに行け。

金欠フリー部屋もBB隻数制限しないならCVの隻数制限もナシでいいのでは?
あるいは、改装CV(CV伊勢大淀最上) vs 何とか って祭り部屋が他に必要なのかも。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:03:11 ID:NasDdpe6
味方の偵察の視界下で戦闘を行なった場合
もしくは
味方小型艦の視界下で戦闘を行なった場合

その恩恵を受けた(と感じた)大型艦は
「視界ありがとう」
の一言をチムチャで流そう
そんな心配りが明日のあなたの視界を生む たぶん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:08:35 ID:VMPPrT9w
a
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:10:03 ID:utYicSpZ
>>200
爆弾で沈めると配分クレジットが低いからCV制限とか、そんな話を
聞いたことがある。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:10:34 ID:VMPPrT9w
>>200
IDがBGwwwwうぇwwwwwうぇっwwwwwww
キッショキッショキッショオオオオオオオオオオオ^V^
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:18:36 ID:RsWRLihc
相変わらず「最上」と見ると真っ先に「もがみ」と読んでしまう俺ガイル
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:26:11 ID:e1OdDOWl
>191
ヘタレを敵チームに振り分けている君は十分厨RMです
RMやるなら平等にヘタレを分けろや
それが出来なきゃRMやめろ
これからは厨金欠マスタも晒して行くので46w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:29:55 ID:spG+vnht
>>206
そう思うならおまいがRMやれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:36:34 ID:G4yZ+e13
>>203
金欠フリーの稼ぎ頭はCVだぞっと。
金欠フリーで使用を認められてる96爆、シュツーカが使う爆弾は口径が2inch換算で数千ダメージ出すからクレジット変換率が良い。
CV制限してるのは、無制限だとCVの狩場になるとか、航空機が大量に出てたらラグの問題もあるからそのせいじゃね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:39:20 ID:e1OdDOWl
>>206
お前は公平にRMやらない奴を許せる広い心を持っているのだな
偉いの〜、俺は無理だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:40:47 ID:e1OdDOWl
>>207
だった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:49:08 ID:WOFNOlcu
>>206
ID晒すなら晒しスレ行け。お前みたいなヴォケがいるからRMが減少するんだよなぁ・・・

RM叩きはどうかと思う。へタレがBB3↑CV3↑に乗ってるほうが問題。
誰がへタレかへタレでないかってのはイチイチわからないからなぁ。
RMは、見た目でBBCVバラがほどほど平等ならそれで別にいい。
スキルまで考慮しろってのは現実的じゃない。スキルに見合う艦で来い。


212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:05:41 ID:Jq9oubdA
RMってのはもともと一種の特殊技能で、ある程度の熟練者じゃなきゃほいほいスキルも考慮したうえで出来るものではない。
最近の問題は、
・熟練者そのものの減少
・RM技能の向上を放棄する奴が増えた(コレは別にRMに限らないかも)
・一部の有RM資格者がRMをやるほどNFをやる気になれない環境。

じゃないだろうか。
まぁいずれにせよ全ての点でベータ中盤の最盛期より下がったな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:07:34 ID:e1OdDOWl
>>211
悪いな俺は一応RMやってんだよ
全体見て艦の性能とそれに乗ってる人でバラ取るけどな

ずっとRMやってれば誰が強くて誰が弱いか位わかるだろ
あ、ごめんお前わからないんだっけ、RMやった事なさそ〜だもんな

あいつは弱いから敵チームに回すって考え方がおかしいんじゃないのかって言ってんの
敵にヘタレがいれば味方にもヘタレがいなきゃ公平とはいえないだろ


214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:30:53 ID:GVbWcu2r
昔よりもチーム分けが難しくなったべ、BBとCVが増えすぎた。
個人に押し付けるにも限度がある。
調整が結果に反映されにくい多チーム戦を基準にする必要があるんじゃないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:33:41 ID:WOFNOlcu
>>e1OdDOWl
オマエ、自分の発言には責任持てよ。どうも文読んでると低脳って気がする。

晒しスレに出てくる、有名な大和ホテルやエセックスは分りやすい。が、
BB砲撃部屋や船底育成の大艦隊戦BB3CV3デビューとかってヤツは
判断できないし、へタレにも程度があるだろ?あいつよりあいつのほうが下手だ
って力関係はイチイチ覚えられない。そこまでRMに強いるのはよくないって
言ってるんだよ。RMは、艦の性能で平等にBBCVバラとれればいい。

あんまりRM批判はするな。ただでさえ少ないんだから。お前もRMしてるなら
わかると思うが、何回も続けてRMするのイヤだろ?誰か立てろよって思わないか?
RMに過度な負担を強いるな。オレ様RMが出たら晒しスレで紹介すればいいだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:45:25 ID:e1OdDOWl
>> ID:WOFNOlcu
オマエ>>191をちゃんと読んでるか?
俺はあきらかな厨マスタを晒すと言ってんだ
良く理解しろや。
艦の性能で分けるのはいいが、>>191を見るとヘタレを敵チームに回すって言ってるだろ

>>オレ様RMが出たら晒しスレで紹介すればいいだろ。
その通りにするが何か問題でも?

おまいかなり矛盾な内容でつね、も少しお勉強してからおいでw



217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:46:07 ID:S8KtpzIL
おまいら仲良く知る1
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:52:35 ID:Jq9oubdA
>>216
どんな議論であれ一定の思考で凝り固まってる奴が多い。

理性的な問いかけは無駄。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:02:07 ID:GDdK62BM
勝てる確率は、どんなに俺様バランスでも、自分は五分五分と見ますね。
まぁ 勝てるか、負けるか、50%スから…………
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:08:31 ID:RsWRLihc
    |
 \ _ /  ピロ〜ン
 ― (ω) ―
    lヨ
    ('A`)  そうだ、SPに乗ろう!
   ノ( ノ)
    < <
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:10:19 ID:WOFNOlcu
>>216
BBCVの艦の性能で平等なバラがとれてるなら、別にそれでいいじゃないか。
へタレを敵チームに回すってのは、不公平なバラにするって意味じゃないだろ。
上に出したが、大和ホテルやエセックスを敵に回すってことだろ?
それで見た目上のバラがとれてるなら、オレはOKだ。
スキルに見合わない大型艦に乗ってるヤツのほうが問題なんであって。

認識してほしいことは、オマエ、視野が狭いって言うか了見が狭いってこと。
オマエみたいにスキルまで見てバラとれるならそれはそれでいい。が、
それを他のRMにまでしろってのは間違い。RMは艦の性能でバラできればいい。もしや義務教育か?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:32:33 ID:54EACjLS
>>221
いやRMやるならスキルまで見られて「あたりまえ」だろ?
と思う人間もいるってことは忘れて欲しくないな。

現状それを要求するとRMやれる人間が極端に少なくなってしまうので強制しないが、RMをやるにはそれを目指すべき、お前の言ってることは向上心がなさ杉。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:37:04 ID:TSmLgfMo
意図的にヘタレを固める奴はどうかと思うがな
あとはCVBBが奇数のときに自陣を有利にするのとか
あ、こいつは俺様マスタか



そんな俺はヘタレが偶数なら均等に
奇数ならヘタレを引き取ってるが意外に負け込むことはない。

以前CV1(雲龍)しか居なくてBにホテルBB4とセットにしたら
「BBCVこれでいいの?」とヘタレBBに尋ねられたが
「これ以外にどうしろとwwww」と言い返してやった。
CAを若干A有利にして戦闘開始。
結果B全滅 Aの被害は1/3程度だった。

やっべ、俺も俺様マスタな罠^v^;
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:55:06 ID:utYicSpZ
>>208
そうか済まぬ。
大艦隊では、CVが活躍「しない」とEXPが高いんだっけ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:21:31 ID:VMPPrT9w
ところで、大和・ネルソン・QE・伊勢いたらどうわける?

某RMは伊勢糊なんだけどA伊勢・大和 Bネルソン・QEとわけやがったんだけど
これってどうなんだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:24:56 ID:VMPPrT9w
追加

空母はインデペンデンスSBD*3・淀99*1・アタッカーSBD*2で
A淀・アタッカー Bインデペンデンス だったけどどうなんだこれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:25:26 ID:nYrgZAnj
>>225
普通だろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:26:02 ID:nYrgZAnj
CVは微妙だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:31:21 ID:VtudwQB8
アンチ大淀
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:31:49 ID:VMPPrT9w
俺ならCVから察するとAネルソン・伊勢 B大和・QE だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:32:26 ID:e1OdDOWl
>>221
もういいよ、おまいはおまいの言う艦性能のみのバラで。

ただ、おまいがRMやってて敵チームにヘタレが集まりすぎてたりしたら
晒すけどなw
がんばってくれよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:38:34 ID:mo9JfZal
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
2chのカリスマ!!忍者バッテラ君を「King of Artist!!」にしよう!!
  http://www4.plala.or.jp/cgi-bin/vote/vote.cgi/koh/artist

忍者バッテラ君はMMO天下無双で活躍中!
  天下無双-第15幕-   オープンベータ中 只今無料
  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1111980563/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:49:44 ID:BzQHf4v6
レナウン何で在庫ないんだよーー
ついに、BB(BB)に乗れるぜ!とか思ってたら、
在庫0じゃ、やる気なくなるYO!!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:55:50 ID:aBWEztI5
これって課金してるから大規模じゃないの?
235名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 18:56:38 ID:PBKtGbXN
ID教えてくれたら定価でゆずります。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:57:12 ID:76WvR8Mm
すまんかったなグラが変わったからつい乗りたくなって買っちまったよ・・・
放流しとく('A`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:58:17 ID:WhZBUW62
天下無双から移住してきた俺がきましたよ

天 下 無 双 は 糞
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:03:54 ID:ldnPx7RY
>>225,226

普通じゃないか?QEって伊勢より射程長くなかったか?
あと、防空能力がQE>>>越えられない壁>>伊勢だから大艦隊では
QE>伊勢  だと思うけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:23:33 ID:54EACjLS
DP、対空、1発の威力、射程。
そのた全てを考慮しても伊勢がQEに勝ってるのは門数くらいしかない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:30:13 ID:vCN/7JY/
気がついたらLv28で兵器兵だった@ドイツ

あとあと珍散弾に悩まされるのか・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:30:28 ID:o/Thdq8D
上級者のQE>>>上級者の16伊勢>>平均的なQE≧平均的な16伊勢>>>>初心QE>>>>>>初心14伊勢
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:37:04 ID:htLJiS+U
神鶴で自分の砲兵と廃の2nd砲兵らしき兵の能力比べてみたら100も自分の兵が下だった
廃の2nd砲兵のほうがレベル3低かったのに。

俺も兵器兵でひっぱった口。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:00:13 ID:Pril3oKo
>225

伊勢が16か14かで全然変わると思うんだがな・・・
14吋伊勢なら>225の通りでいいんじゃね?
16吋ならQEと交換かな
でもQEは英BBにしちゃ軟らかいから中の人次第だな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:10:02 ID:TSmLgfMo
>208
BBを制限しないのはBBが収入源だからだ
CVは確かに低in扱いで稼ぎやすいが
実際にはボーナスの大半はBBが出してる

金欠に行っても航空機が飛んでくるのは稀だし、
初心者比率が高いから大半の爆はAAで落とせる

BB20だとボーナスたくさんだがCV20ではそれほどない
CVの中身も淀とか改装艦が多くなるしな

金欠FREE CV8(改装2まで)ぐらいが丁度良いんじゃね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:29:01 ID:qCNhi/9G
QE乗りからすると、16でも伊勢は基本的にお客さんだな。
自信を持って挑める。

QEの砲兵が珍じゃなくて、伊勢が珍機関で戦意旺盛なら
レベルで伊勢が勝つ。
QEが珍砲ならほぼQEの勝ち。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:29:29 ID:VMPPrT9w
ふむふむ
ということは中の人しだいということですか






じゃあバランスとる必要なくない?ある程度バランスとれれば、そんなこと細かくする必要
ないとおもうけど‥
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:39:09 ID:ECBXUptU
俺的には、BBの強さが
大和>ネルソン>QE>伊勢  として
1番強い+1番弱い と 2番+3番 で分けて、

CVは99淀は戦力としては期待は出来ないから、実質インディVSボーグ+αだと考えて、
大和を削れる可能性の高いインディをβにするけどな。
後はCA(P、ドイチェ、ボルチ等)で調整だな。







ちゅうか、 

伊 勢 乗 り R M っ て 俺 !?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:42:02 ID:RsWRLihc
まあ、そんなバランスも偵察積んでないクズCLAが多かったりすると崩れるけどね('A`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:48:52 ID:+Vx14Xd3
日の偵察機って何が一番いいかな?
彩雲とか二色は正直ちょっと高いんだよね、、
負けて、しかも全機損失だとかなり赤字だし。
こっちゃーCV探したり、戦闘機に追い回されたり。

逆に安い奴だとおっそくて、、
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:52:52 ID:+689pjtu
彩雲だろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:03:10 ID:VMPPrT9w
サイウン
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:05:11 ID:RsWRLihc
砲撃の頻度が多い艦は九七式って手もある。
対空砲の外から照らせるから手間がかからない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:14:07 ID:UWqnDGVl
>>250-252
おまえ等嘘付くなよ。

>>249九五式が一番いいぞ^^
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:10:55 ID:eIDICGeV
彩雲が一番だと思ってる奴は素人
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:12:09 ID:rs63JOgJ
現在鳳翔の在庫数0。
革命でも起きたか?
256名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:45:31 ID:cuWfL7/r
1.次の艦船が加えられました.
- KM BB H44 Class : -Lv 99 -DP 21,000 -Cost 647,000 -R 717 -T 78&38

2.次のエンジンが加えられました.
- KM BB Engine IV

H44の実際のスペック予想。

DP:30,000 cost:2,950,000 R:615 T88&48
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:48:26 ID:foCx+bPF
>>255
つるぺた鳳翔たんハァハァ(;´Д`)革命がおきたんだよ!!
それしか考えられねぇ、…いや絶対だ!これは必然だ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:18:11 ID:aO3tR3AJ
膨らみかけ(;´Д`)ハァハァ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:57:04 ID:/cbYYwvF
地震
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:58:27 ID:TrcKrwpo
つまり、改装赤城は巨乳好きってことかーーー!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 03:33:30 ID:SxL9yhCy
ちょい質問なんだが、韓国HPで公開されてる艦船系譜図だと、
輸送艦、他のルートと合流してないんだが・・・
ひょっとして輸送艦ってそこで系譜終了ですか?(;´Д`)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 03:41:53 ID:aO3tR3AJ
糸終了
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:42:22 ID:MM/S4uL2
ちょっと命11連11砲兵作ろうとしたら、おかしいくらい全く出ない
前なんか三人くらい余って消したくらいなのにあーダル
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:05:44 ID:I+v5HuZP
>>256
H44実装時には港もくるだろうからテストサーバと同じスペックだろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:45:51 ID:cQv/LmGE
彩雲をあやぐもとよんでるやつは素人キッショ

彩雲をサイウンとよんでるやつは偉い( ´_ゝ`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:17:31 ID:9wcctrOJ
サイウーン ソレハー キミガー ミタ ヒカリー
ボクガー ミーター キボウー
サイウーン ソレハー フレアイノー ココロー
シアワセノー アオーイー クモー

267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:19:18 ID:AEP6pEVV
だっから彩雲はたけぇって、、の、、
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:19:25 ID:cQv/LmGE
高いのがなんだ!
じゃあキミはBBにもかかわらずCLA砲を搭載して弾代を惜しむ
のかね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:28:23 ID:D0bMxKUh
>>267
落とされなきゃいい。
上手く移動させてやればそんなに落ちないよ
もち高度変更も使ってねん。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:28:55 ID:SR9Q650b
>>266
馬鹿野郎!頭から離れなくなったじゃないか!
今日のテーマソングに決定ですYO!

>>267
DDからやり直したまえ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:43:10 ID:+I800cCe
初心者DD乗りからちょっと質問。
まわりを敵に囲まれると砲撃しつつフィールドアウトするBBを見かけるんだけど、あれってどうやるの?
砲撃&全速航行しながらフィールドアウトするコマンドってあるのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:47:27 ID:6aUf81k/
>>266
こんにちはJASRACの方から来ました。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:52:28 ID:AuXbkGre
扶桑買いますって看板立ってんだけど、扶桑とか在庫切れ?
独逸なんて1隻たりとも在庫切れる様子ないけど…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:01:04 ID:gtoye+g1
日のBBルートは金剛以上はすべて売り切れ

扶桑→長門→大和


あっ伊勢は売り切れじゃなかったわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:02:23 ID:uAbreiNr
>>271
フィールドの端のほうなら画面外でたら逃げれるけどそうじゃないなら回線ぶっこ抜きじゃないかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:07:43 ID:4kBrkIqY
ぶっこ抜きではないだろ
パラだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:09:30 ID:xMuSPt7x
>>271
パラレルっつー現象の一つでないかな
データの同期がうまく取れてないんで、
特に補助兵の能力の高く、DPの多い船は陥り易い。

俺の画面では浮かんでいても、あいつの画面では沈んでる、ってこと。

>275
その説はよく聞くんだが、俺なら再起動がめんどくさいんでやらん・・・
大体損害と弾薬代、待機時間、戦闘時間の無駄だし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:21:49 ID:Bors/cq7
潜在化のズレから本人の世界では轟沈。しかし君の世界では生きてる。

本人部屋を退出。

君の世界で浮いていた船も中の人が出て行ったので突然消える



未だに海戦ぶっこ抜きとか思ってる奴がいる事に驚いた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:23:36 ID:bpl7IXxn
>273
巡戦だけでも30あるからな…
ビスマルクも10隻近く在庫があったし

H39はワカラン



よく彩雲が勢いよく突っ込んでくるが
大抵通常高度だから餌なんだよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:34:18 ID:idmrMUTP
>>275も初心者説
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:36:01 ID:oW2G+97S
キスリング ノ
たまには大海戦に来い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:41:37 ID:k7GuXAut
扶桑、長門、大和、ホウショウは在庫切れ?
日はやっぱり人気だから?それとも絶対数が少ないとか?まぁ前者だろうが。

米も人気あると思うんだけど、SDとかは売り切れじゃない?
独英は趣味って感じだからなぁ。頑張れ。

回線ぶっこ抜きってマジやってる人いる?ただの回線落ちじゃない?
ワンゲームまるまる無駄にするようなことするかぁって思うんだが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:42:18 ID:txbDy3ZG
>>274
こらこら、金剛は在庫あるぞ。ないのは「金剛より上」の艦。

しっかし龍があるのにホウショウがないって何事?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:52:31 ID:6aUf81k/
>>283
それはきっとあれだ、廃人がもうCVプレイヤーを増やさないように
しようと手を結んで買い占めているんだ。きっと。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:53:47 ID:k7GuXAut
公式HPのBBS見たんだが、韓国本サーバに港システム、アップグレートシステムが
導入とあった。AR読んでも意味がつかめない。どなたかわかりやすい解説を〜。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:59:35 ID:eNiVfr9V
もういいからとりあえず語尾に「全裸で。」って付けようぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:02:30 ID:MytVLRaz
>>283
一国籍最大6艦までと同型艦所持不可能な現在の仕様では、
在庫制限してる方が問題だろ。

とっとと在庫開放汁、とオマエラみんなメール汁。
金が無駄になる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:19:32 ID:Dv9Tb39D
解かり易く言うとだ、
兵員のLvも皆上がってきちゃったから、今度は船や兵装もLvを設定したぞ。
喪前ら今度は船のLvも頑張って上げてね。
ってことだ。
289名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 14:22:31 ID:HwmsefOs
その船のlv制度とかって一般部屋でも使われるんだよな?
ますますRMの仕事が増えそうだorz
せめてIDか艦名の近くに船のlv表示してほしいものだ(´・ω・`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:33:38 ID:YcoMO3VL

同じ艦でもレベル差が出てくるってことか。どれぐらい差が出るのかなぁ。

韓国サーバで実装ってことはそう遠くなく日本サーバにも実装ってことになる?

仕事のスピード上がってきたか。パラのバグも早期修正頼みます。サクソス社員様。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:54:17 ID:kJ5pv5Ap
艦のLVかぁ
それって買いなおした艦だとリセットされるのかな?
それだと禿げしく萎える.
今みたいに好きなときに艦をとっかえひっかえ出来るのが魅力的なんだよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:02:39 ID:c1BJuXtj
>>287
発想が逆だろ、それは
在庫制度があるから一国籍6隻&同型艦所持不可能なんだぞ
所持制限ってのは個人による買占めを防ぐための措置だ
在庫フリーなら所持制限は必要ない
いつでも好きな船を買えるんだからな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:06:13 ID:txbDy3ZG
なんだかんだいってとどのつまりはNFのシステムは根幹から腐っているという事実に尽きる。
艦船のレベル制の中身によってはさらに腐る、それだけのこと。

果たして俺はいつまで「唯一の艦船ネトゲ」という魅力に惹かれ続けられるのだろうな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:27:11 ID:6aUf81k/
というか、現状じゃ在庫なんて意味ないんだからやめちゃえよサク。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:39:20 ID:kJ5pv5Ap
>293

>なんだかんだいってとどのつまりはNFのシステムは根幹から腐っているという事実に尽きる。

そうか?
俺は今のルールでもかなりバランスが取れてると思う

ただ、今回の艦船のLV導入は延命措置だとは思うがね
艦船毎の性能バランスを上手く取らないと糞になる危険性を充分に孕んでるよな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:41:45 ID:kJ5pv5Ap
戦闘部屋の条件ってもっと細かくできないもんかねぇ
天候とか時刻とかさ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:48:49 ID:aO3tR3AJ
>296
これがチョンゲーだってわかってるか?
未だにβ時代からのチートにも対応出来ないキムチ脳でそんなこと開発出来る訳ないだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:06:36 ID:txbDy3ZG
>>295
「兵員の技量」では説明不可能な能力向上を持つレベル性を導入した時点で根幹から無理のあるシステムなんだよ。
延命処置たってそれはレベル上げを目的としてるユーザー、特にもうやることがないくらいまでレベルの上がってる廃人をターゲットにした物でしかない。
兵員の能力を現在のレベル65相当で頭打ちにするとか下位艦をもっと追加するとかもっと純粋にゲーム性を高める方向にもっていくべきじゃないのか?

開発元が腐っていると言われればそれまでダガナー。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:31:19 ID:iR9SqDff
艦や砲塔のバージョンアップ制が導入されたら、どうなるんだろう。
特に、部屋のバランスとり。
なんか、容積やら射程やら変更できるようになるはずだったと思うんだけど
そんな情報まで一々申告させて、さらにバランスを考えるとなると
こりゃ、かなりの時間と労力を要するな、と思う。

自動的にバランスとるきっちりとしたシステムも同時に導入しないと
もうRMなんかやってられなくなると思うんだが・・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:34:08 ID:kJ5pv5Ap

>「兵員の技量」では説明不可能な能力向上を持つレベル性を導入した時点で
>根幹から無理のあるシステムなんだよ。

それはリアルなシミュレータの方向性でNFを評価した場合だろ
成長要素を持ったアクションゲームのゲーム性で評価した場合では結果が違うだろ

このスレを見てると艦船や史実に詳しい香具師が多いから
シミュレータの方向性を求めるのかも知れないけど
それだとゲーム性がな・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:06:14 ID:xMuSPt7x
相手がすべてNPCなら、この方向性も間違いではないと断言できるんだが、
相手がPCだからシミュレータ方向で評価しちまうんジャマイカ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:32:09 ID:txbDy3ZG
俺は別に史実に忠実に戦艦主砲が発射から着弾まで30秒以上かかるようなゲームならそれはそれでいいと思ってるんだが。
まぁ現状出回ってるゲームには根本的に向かない人間だってのは自覚してる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:40:10 ID:0BS8dP40
実際導入されてみないとわからんってことだ。文句はそのときにBBSに書き込め。

情報を集めるのはいいが、それがすべてだと考え、批判するのは低すぎる。

現状の仕様に不満はないのか?パラ直してくれ!小型艦増やしてくれ!爆弱くしてくれ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:54:51 ID:EeroofaA
>>265
“あやぐも”と思ってた・・・
こう思ってた漏れは少数?
305>>304:2005/03/29(火) 17:56:28 ID:EeroofaA
上げちまった、スマン
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:06:41 ID:6aUf81k/
>>265
旧軍じゃ音読み訓読みいいかげんだったからどっちでもいいんじゃねえの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:22:05 ID:idmrMUTP
実際こだわるのはオタだけだと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:47:26 ID:+I800cCe
277他、解答サンクス。
つまりDD乗りくらいだと回線抜く以外は方法がないってことですね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:53:02 ID:idmrMUTP
DDは修理費安いし大人しく沈んでおこう!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:53:05 ID:6aUf81k/
>>308
いや、抜いちゃダメだって。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:00:48 ID:bSTS1sKR
訓読みの「訓」が音読みの時点でいい加減とも言えるな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:05:01 ID:gtoye+g1
じゃあ大和はダイワでいいのか?金剛はカネタケシでいいのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:17:20 ID:Jyw76r6e
このゲームって無料なんか?
なんか途中から課金ってのはネタ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:23:20 ID:xMuSPt7x
>313
NAVYFIELDではお試し期間として水兵のレベルが15に達するまでの間、
もしくは初回接続から1ヵ月の間は無料でプレイする事ができます。
それ以降のプレイには、課金手続きが必要となります。

無料期間中には下記の機能制限が適用されます。

 トレードルームの利用・作成が不可能
 大艦隊戦ルームの利用・作成が不可能

※注意事項:無料期間中に課金手続きを行った場合には、
      その時点で課金開始と判断し、無料期間を終了させて頂きます。

また、無料期間中に課金手続きを行った場合、
      上記の機能制限は解除され、
      ゲーム内で全ての機能を使用する事が可能となります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:25:03 ID:SxL9yhCy
>>308
回線抜いたら、撃沈されないが、収入0で弾薬費やら撃沈時より少ない修理費がかかるから素直に撃沈されとけ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:47:32 ID:foCx+bPF
今日、某本屋に行ってファミ通とか電撃プレイステーションなんかを見ていたら何かいようなうなり声が後ろから聞こえてきたのです
よく聞いてみると「ぶはぁ…」「はぁはぁ…」「うへへ…」とかの奇妙な声でした
後ろを振り向くとアキバでもないのにやたら膨れたリュックに太った男がいました
ちなみに開いていたページは女の子が大股広げてる奴・w・;
とりあえず唖然としながらもゲーム誌を読み続ける俺
すると更に声が聞こえてきました
「○○タン可愛すぎ、はぁはぁ」
「ぐふっ」
「はぁはぁ」
これの繰り返し、いや・・もうそういうのはアキバ行ってやってくれと
これ以上オタクをキモい存在だと知らしめなくていいから・・
なんて思っていると突然
「キターー!」「軍曹!来ました!来ましたよ!うへへへへへへ」
と大声で叫ぶありさま
正直鳥肌が立ちました
他の客もあきらかに引いて、冷たい目線・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:58:56 ID:TN5ue08m
NEEEEEEEEEEEEEEEET!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:59:32 ID:bpl7IXxn
諸説ある零戦を「れいせん」か「ぜろせん」どちらで読むかの議論とは違い、
彩雲は「さいうん」としか呼ばれてないから「さいうん」と読むべきだろう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:37:36 ID:AEP6pEVV
>>318
「ぜろせん」とも「れいせん」ともどっちでも読んでたから、どっちでも
いいよ。

彩雲はサイウンだけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:40:11 ID:fStEU54m
武蔵=たけぞう
長門=ちょうもん

これは実際に慣用されていた例だそうで。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:45:21 ID:e3j8LMjx
>>316
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
                             ここはあなたの日kk
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:12:20 ID:K1yj8RF/
>318

彩雲=「あやも」と読んでしまったので、
MIG−31に乗って迫り来る彗星群を高高度迎撃してきまつ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:05:15 ID:ozq2i1/o
>322
先ずは英国機を選べ!話はそれからだ!!
 by TSR-2
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:31:33 ID:ExoGXmUe
>>321
ブリキュアだっけそれ見たことないけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:41:38 ID:9RItqPQP
>324
軍ヲタ失格だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:44:27 ID:FN/s5cXK
確かゼロ戦ってのはゼロ(0式)は強かったという米からの見聞による逆輸入による
知名度のUPで今では広く知られているが、当時はやっぱ「れいせん」と呼ばれていたと思うな
まぁ、海軍なのでゼロの可能性も大きそうだが。

しかし零戦なんかよりも大東亜決戦機として売り出した陸軍の「隼」の方が
当時は国民の知名度が断トツ高かったらしいしなぁ。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:14:20 ID:tc/aLXwq
>>322-323
いつも世界を守ってくれてありがとう、メテオスイーパーの皆様(・∀・)
>>326
実際に聞いた話だと零戦と呼んでいた部隊もあったし、ゼロ戦と呼んでいた
部隊もあったそうだよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:37:54 ID:kHYG0X2W
軍板の初心者質問スレかとオモラ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:31:03 ID:A8NVKYnn
そう。その通り。
このスレではラジコン厨は不要だ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:08:43 ID:kj7g7fSL
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:22:56 ID:1aUKN7Le
>>326
だから、ゼロって呼ばれてんだってーの!!!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:29:51 ID:tFGBPJBt
どっちでもええがな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:52:34 ID:DYTBgrYF
春休みのある子供たちがうらやましいね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:11:40 ID:lU8vitT+
日本を排除せよ!シナとチョンがさわいでるぜ
ttp://www.navyfield.com/us_7/bbs_go.asp?list_index=1600&gc=7&mc=2&mode=view&page=1


ttp://historicaljustice.org
こっち一応yesに投票 協力汁!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:25:37 ID:lU8vitT+
>日本を排除せよ!シナとチョンがさわいでるぜ
ttp://www.navyfield.com/us_7/bbs_go.asp?list_index=1600&gc=7&mc=2&mode=view&page=1
はえー消された
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:36:20 ID:dAedF1KR
>>333
春休みゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:13:44 ID:fsEwafsZ
謙韓厨はこんなところに居ないでハン板池
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:20:14 ID:H7Yv44ZX
>329
下手だろうがなんだろうが、乗りたい船まで必死に大艦隊でレベル上げて自己満足してる軍ヲタを
ラジコン房といわれてるんだと思ったら違うのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:34:25 ID:vTQngz02
>338
ラジコン軍艦ゲーム以上の何かがNFに存在するか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:38:57 ID:FN/s5cXK
331は何をムキになってるんだ?
319の言う通りどっちともで呼ばれていたのでそれはそれでいいや。

>327
>330
情報、資料サンクスです。

ただ思うのは、もし零戦と言う名の飛行機を陸軍が造っていたらとしたら
一般兵の間でゼロと呼ばれているようになったのかな。

陸って米英嫌いのイメージあるし、まぁ士官はこだわりそうですが一般兵は
名前なんて性能さえ良ければどっちでもいいものか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:42:37 ID:vxm4t9hT
まぁ海軍には何かと横文字にしたがる風潮があったらしいから陸軍だったらどうかな。
百式司偵をハンドレッドって呼んでた話は聞かないし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:59:38 ID:kj7g7fSL
>>340
陸の命名基準では皇紀2600年(1940年)制式にした兵器は
「零式」でなくて「百式」になってしまいます。

海でも陸でも英語云々は結構個人差だったみたいです。
学校に配属されていたの陸軍士官が戦中に
「これからは英語だ」と言って教員を説得して英語を
教えていたと言う話も読んだことがありますし、
海軍でも航空隊の若い将校が上官が暇だったら
読んでおけと置いておいた英語の本を「敵国の本」として
全く読まなかったという話を読んだ事もあります。
343318:2005/03/30(水) 14:31:32 ID:2gdoCrOX
俺は端っから零戦を音読み訓読みどちらでも良いという例で言ったつもりだが
>319が復誦なのか同じ内容を繋げた結果
こんなにどうでもいい話題でスレ消費してスマン


Q:次の漢字にふりがなを付けよ。

1.零戦=○れいせん○ぜろせん
2.彩雲=○さいうん×あやくも

って言いたかっただけなんた…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:47:28 ID:5QPcNkYq
>>338
軍オタは子供が好みそうな有名艦や大型艦はあまり使わない。
下手が無理して大型艦とか、前部砲のみで突撃しかしらないとか、
対空偏重のやつをラジコンと呼ぶ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:00:38 ID:DrXUJyit
    ∧__∧
    (´・ω・`) 知らんがな。
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:42:18 ID:fJg2OohC
>>344
ダイドー、アトランタなど対空ロールのための艦で
対空偏重(でも対艦攻撃力もあるよ)するのは軍オタに
入れてください。 おrz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:43:17 ID:RdND94EX
亀な話ですまんが上の方でグレードupシステムの話題がでていたけど
どこの掲示板か忘れたがDP42000のビスみたよ。
まぁそんだけ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:16:52 ID:ExoGXmUe
[66:1086] 投稿者:そもそも勘違いしてますね
ID:Mk038PfbgHQ 投稿日:03/29(火) 19:40
>ビスマルク、ミズリー、金剛
これは韓国で運営しているNFのサーバ名ですよ。
日本は1台しかサーバ無いから名前すらないけど^^;
ゲームに登場する船のことではありません。

−AR−の人の韓国情報、最新だけつまみ読みしないで少々古
いところから時系列追って読みましょう、手抜きしないで^^;


なにこいつ。それいうだけなら教えてあげてもいいとおもうんだが。A型かこいつ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:36:40 ID:F3sqejKK
何だいきなり。1085乙。
てか、鯖名だって事は教えてないか?…金剛鯖なんてあったっけ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:38:17 ID:2gdoCrOX
>348
そう思うなら公式で直に言えば良いんじゃないか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:38:15 ID:rK2vUpp2
おまいら、彩雲話の横槍でスマンが、九五式も忘れんでくれ。。
俺は九五式使ってるが、はっきり言って、良いとは言えない。
値段も視界も、コストも九七式が上だしな。
ただ、九五式を使う理由が一つある。
重量が1,9tと、馬鹿に軽いからだ。
たかが3,4tの違い。と、馬鹿にしてはならない。
実際、コイツのおかげで兵員を満タンにキープ出来てるからだ。

まあ、皆もたまには九五式を使ってみてくれ。
性能もごく平凡だから、思ったより普通に使えるし、
二式と並び、カタパルト発射が良く似合、う希少な機体だから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:45:57 ID:ujsgCLNw
何故97式の代わりに零式水偵を実装しなかったのか未だに悩んでしまうのだが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:49:17 ID:xGveq36L
開発はチョンですからーーー!!!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:32:08 ID:tFGBPJBt
>>352>>353
艦上機、水上機を区別化後の上位機種として準備はされてますから
ttp://www.interq.or.jp/saturn/ryuto/E13AZero.jpg

>>348
そう思うならおまいこそ「教えてあげてもいい」ジャマイカ
わざわざそんな話持ち込むなボケ、公式とNNから出てくるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:39:21 ID:efBN8vsz
>>348
オマエこんなとこで愚痴るな。見苦しい。A型か?オマエまだガキか?

それより熟練落ちってホントに修正されてる?熟練増加とともに
強制切断された。公式BBSに熟練落ち?ってのが何件かある。
たまたまだったのかぁ。うーん、パラの修正もヨロ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:44:31 ID:DObA+AIP
熟練落ちは見た感じ未対応… というか 対応したのかもしれないが効果薄
対空落ちはほぼ完全に解消された模様。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:06:20 ID:RFwP6ZCV
>355
今まで通り落ちたorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:43:21 ID:1aUKN7Le
>>355
はい、○○乙。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:55:27 ID:oL9wCCpH
なんつーかね、NFやると眠たくなるんだけど。俺だけ?
2〜4戦したらもうダメだ。一時間くらい休まないと疲れてたまらんよ。

NFって脳味噌使いまくり?反射神経とか判断力とか使うのか…?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:06:37 ID:ujsgCLNw
>>359
なんとなく分かる。どっちかって言うと雰囲気に毒されてる気がするけどな、最近。
あとは目が疲れる・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:06:47 ID:DObA+AIP
普通のネトゲにくらべりゃ随分といろんなとこ使うんじゃないか?

CL以上だと 
偵察機うごかしたり
視界広いから影が見えてないか探したり(1画面ではおさまらぬ)
砲の向きと射角の調節をしたり
時には対空で飛行機落としたり
相手のいそうな場所を特定してみたり

反射神経より 判断能力でフル回転させてる感じだな。
操作キーも多いし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:27:51 ID:hw6jd0xL
でもゲーム脳。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:00:47 ID:ZtEBpTFs
>>362
ゲーム脳ってあのトンデモ理論の?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:29:46 ID:SUNVuZKo
待ち時間があるからかもな。眠くなるのは。
戦闘でも早々に沈むと見るだけになっちゃうし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:46:16 ID:kZ12XQBp
待つなら待つ、沈むなら沈むで考える事はあるんジャマイカ?
BBやCVの配置見て初動を読むとか
何故沈んでしまったのか、自分に落ち度はなかったか分析するとか
こうやってダメだったから次こうしてみようとか
色々考えるのが楽しいんジャマイカ?
そこら辺で人的要因が分かれるんじゃないだろうか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:50:19 ID:CT7y8IIG
>365
そこまで真剣になれる人は極少数で、尚且つ、
「そこまで真剣に考える」こと自体、数百回、数千回の戦闘の繰り返しの中では、
あっさりと霞んでいくのでは。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:51:40 ID:ZtEBpTFs
眠くなる音楽だし
ボン、ボン、ズドーンだし
眠くなって当然
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:22:49 ID:0dM23poz
そもそも入室した時の効果音、「ボンッ!」ってわけわかんなくね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:19:06 ID:ozW6QC2v
>>368
どういう聴覚なんだ、貴様の耳は。

ミッションの標的艦として出直してこんかいこの春房が。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:46:25 ID:9JKv/RPi
>>368
ボンはないだろ

ガチャポコンだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:03:07 ID:FXalkpyH
あれは戦闘領域にワープアウトした音なんだよ!!!!!!!!11
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:25:28 ID:mL5o+vsy
>>359
復活の魔法や薬、回復POTがないから。


そのうちリアルマネーアイテムとしてSDEが導入しそうな悪寒が
しないでもないが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:10:26 ID:XKpC+IXl
パラとは聞いて知っていたが、実際自分で体験すると激しく萎えるものだった。

まだPプロ乗り始めて間もないんだが、艦砲で多少DP削られてた時に爆を喰らった。
まだDPあるし大丈夫かなって思ってたが、敵DDCLが目の前を素通り・・・。

パラレルは、80、90の廃レベル補助兵の話だとばかりに考えてたが、CAにも起こりうる?
レベル70手前のPプロ。
Z1では「対空落ち」、ドイッチェPでは「熟練落ち」、やっとバグ修正されたと思ったら、今度は
「パラレルワールド」。。あぁ楽しく遊んでると、バグが付きまとう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:28:48 ID:CD4XUr8d
>>373
パラはFFやDDでも起こり得る。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:29:50 ID:ugT/D1bD
起こり得るなぁ。
SDE、サクセスへの次の圧力最優先はパラ改善で決まりだろう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:57:20 ID:itrvoUwO
俺はパラの時は「稼げるしいいか」とプラス思考することにしている。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:59:33 ID:9JKv/RPi
プラス思考ではなく典型的A型の特徴で自分さえよければいいかという、自分優位思考である

ことはマチガイナイ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:15:09 ID:CT7y8IIG
>プラス思考ではなく典型的A型の特徴で自分さえよければいいかという、自分優位思考である

B型では?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:28:16 ID:itrvoUwO
いや俺はO型だが、よくB型に間違えられる。

Aは義務感とかが強く、Bは自分優先、だったはず。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:30:26 ID:ozW6QC2v
血液型判定スレはここですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:42:13 ID:13zt4GmP
血液型と性格の傾向の関連性は学会で否定されたはず
メディアに対しても血液型で性格の傾向を決めつけるような
報道などを自粛するような勧告が政府から出てなかったか?

「典型的な○型」と言って思いこみでなりきってる奴も多いが


>373
廃だけがパラになるのは迷信
あらゆる艦がパラになる要因を持っている
まあ直進して蒸発する奴には無縁なバグだが…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:00:55 ID:mL5o+vsy
>>377
なにか勘違いしてないか? ゼロサムが崩れてるから気に病む必要もないだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:04:29 ID:a2hXtRyD
話の流れぶったぎって悪いけど
なんでドイツの空母って少ないんですか?殆どみないんですが・・・('A`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:09:40 ID:koy8whX0
選ばれし真性マゾしか乗れない船だからですよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:15:15 ID:CD4XUr8d
ドイツCVはねぇ・・・CV1のザイドリッツが274万と他国のCV2より高かったり、
爆や雷が他国のそれと比べたら性能面で圧倒的に劣ってたりするからなぁ('A`)
戦は強いですが(´・ω・`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:30:16 ID:9JKv/RPi
A型は人の目を気にするので人が見てないとなるとあくどくなり
自分優位な考え方など様々な悪事を手にそめる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:30:21 ID:a2hXtRyD
じゃあドイツで空母乗りは目指さないほうがいいんですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:32:24 ID:9JKv/RPi
>>387
日本語おかしいぞ春厨
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:08:42 ID:EFqEe5YS
>>387
sageたら教えてやる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:19:03 ID:Qh0UGtPX
1〜5インチの砲撃音「ジャジャァー!」
5〜8インチの砲撃音「ジャン!」
11〜15インチの砲撃音「ドンッ」
16〜18インチの砲撃音「ドロンッ」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:19:14 ID:itrvoUwO
>>387
別に日本語はおかしくないと思うぞ、sageてないのは問題だが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:36:28 ID:9JKv/RPi
>>391
ということはポマイも春厨ってこった(゚∀゚)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:37:16 ID:FXalkpyH
対人ゲーで倒した筈の相手が生きてたり、生きてる自分が倒された事になってるなんてこれ以上萎える事はない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:53:02 ID:iN2a6TCC
foosanという人はどうして有名なんですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:03:48 ID:ErNDqKqb
ドイツ空母よりも実装されているはずの翔鶴&加賀の方が見ない、てか俺は見た
事無い。
>>394
晒しスレでどうぞ〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:11:14 ID:LFxutKAp
>>394
おまえばかか!
ネ申だからに決まってるだろ!!!!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:22:16 ID:3sGiWNM0
晒しスレのURL教えてくれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:26:45 ID:itrvoUwO
春厨は晒しスレに不要。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:29:33 ID:9JKv/RPi
晒しスレにも春厨は不要。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:34:19 ID:3sGiWNM0
教えてくれ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:37:40 ID:itrvoUwO
おはよう(もう夕方だが)フレッチャー君!久しぶりに見たわ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:46:56 ID:koy8whX0
教えてフレッチャー君だった様な?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:51:09 ID:itrvoUwO
いや、おはようは単なる挨拶だ。こんにちはよりリズム良かったんで使った。
                 
                 (⌒)
                   ̄
                O  
               。
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
         |    /       ブーン
          ( ヽノ
          ノ>ノ 
      三  レレ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:21:36 ID:CT7y8IIG
ttp://www.kcn.ne.jp/~nabeck/akiduki2.htm

かっこeeeeeeeeeeeeee(;´Д`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:21:57 ID:6m2rNtys
>>393
まったくだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:24:35 ID:9JKv/RPi
                             __
                       /:: ̄ ̄´    `ヽ
                      /::::           \    ブーン
                     /::::              \
              _____,/::::     /\    /\ ゙l
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´     ::l:::                     l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ
/::::                     ::l::::        (,_,人,_,)    l::::        l
l::::                   ::::ヽ、_         ____,ノ::::        /
ヽ:______         :::::   `::..           :::::::       ,/
          ` ̄ ̄ ̄ ̄`l::::::                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
                    |:::::               /
                    |:::                 /
                    |::               /
                    |:              ,ノ
                    |,/::::          /
                 /::: :      ヽ、   /
                  l:::         ヽ、イ
                 l:::         ヽ
                 ヽ__::::::::::     \
                 ノ   `ヽ、::::    /
                /   :::::::/ >::::   /
              /   :::::::/ /´:::   /
             /   :::::::/ ,/:::::   /
            /   :::::::/   |:::::   ノ
            |  :::/´     ,l::   ソ
            |  ::/       i:: ,/
             ゙じ´       Lノ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:33:08 ID:mL5o+vsy
>>405
NFの色とぜんぜん違うじゃん。。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:43:47 ID:KGOIDInZ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:44:42 ID:KGOIDInZ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:26:09 ID:3R/LAhi5
>>395

Lvが高い。到達してる人が超廃人のみ。修理費高い。バラ取りで不利になる。集中的に狙われる


ので、乗りたくNeeeeeeeeeeeeee!!!
てのが実情ジャマイカ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:34:47 ID:I5ceop5T
オレもパラが我慢できない。対人ゲームなのにこれだけ相手と同期が取れない
バグを長時間放置するサクソスにムカついている。いくら修正が難しくてもだ。
課金を始めた以上、致命的なバグには何らかの対処をしてくれ。

対空バグは韓国では修正済みって話はあったけど、パラは韓国でも修正されてない?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:43:20 ID:gnE3RusP
というか、パラった後でも退却せず攻撃し続けたらバグ利用にならない?
414名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 19:53:08 ID:WqHFdWoN
アイオワは全砲一斉射撃をやると艦の動揺が激しく、一斉射撃をしないと聞いているけれども、
この動画を見る限り、砲塔毎斉射だったとしても、隣接砲塔の砲身が動揺してしまっているように見える。

もっとも戦艦なんてどんな艦も同じようなものなのかもしれないけど、
アイオワの散布界が広くて命中率が悪いのはうなずける動画だ。
一斉射撃ができないという点は、戦艦にとって大きく不利な要素なのかしら、と思った。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:24:19 ID:xFBnUooB
ちゃんと入れて何回もやったのにPASSが違うって出てログインできません orz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:34:51 ID:CT7y8IIG
caps lock
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:49:59 ID:O4Abhfut
>>414
アメリカ艦は艦幅制限があるからロール方向の振動に弱かったのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:00:49 ID:3R/LAhi5
俺は、パラの方がまだましだと思う。
完璧に同期しようと思うと、情報の送受信の量が増えるわけだから、
ラグや、瞬間移動、高速移動等の現象に繋がる。
パラと、例えば、必殺の砲弾や爆弾を瞬間移動でかわされるのとドッチガ良い?
全回線の質が、今よりも高速で安定になっていけば、情報量を増やしてもいけるだろうが
それを実現するにはNTTその他諸々に頑張ってもらわなければ・・・
ISDNや、不安定なADSL等が混在してる現状では、情報量増やした方のトラブルの方が多そうだ

ちゅうか、パラで腹が立つって言ってるのは何がアカンのだ?
退出して、次に行けばいいだけじゃないの?
ギリギリで避けきれず、死んだんだと思えは腹も立たんだろう?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:05:14 ID:+2WPDNnp
あれ、バイオ4やる人は?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:06:21 ID:+2WPDNnp
ごめん、誤爆;;
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:14:16 ID:W7rHtkh/
>>418
ときどきこういこと言うヤツいるが、社員?それとも子供?

前提が間違ってないか?なんで同期をとろうとすると瞬間移動や高速移動に
直結するんだ?オマエの脳内には、パラか瞬間移動や高速移動の2択しかないのか?

パラはどうしようもないバグだということなら、HPでアナウンスしてくないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:26:12 ID:FXalkpyH
>パラと、例えば、必殺の砲弾や爆弾を瞬間移動でかわされるのとドッチガ良い?
前コレと全く同じ内容の書込みがあったが、同一人物か?

対人ゲームで対人が成り立たないのは異常だ、こんなこともわからないのか?

A:うっしゃ、Bゲットヽ(´ー`)ノ
B:は?何言ってんの?

その他:Aさん零珍してるよ・・・?

もうね、アボガド、バナナかと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:29:06 ID:LZkMveiB
バラよろ〜で、Okekekekekekekekekekekekekekekekekekeke
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:39:51 ID:EFqEe5YS
パラは仕様です とでもおもわなきゃやってらんないな。


えーと、 別に>>418を擁護するわけじゃないが
完全な同期を取ろうとすると、頻繁にクライアントとデータの受け渡しをしなければならなくなる。
そうなると転送回数が多くなりサーバに負担がかかってラグが大きくなってしまうという可能性が高いということだ。
ちなみに、ラグが起きるから瞬間移動や高速移動が起きるわけなので間違いなきよう >>418君。
ほかにもいろいろあるだろうけどこういうゲ−ムの性質上この2つを重点に話したんじゃないかと愚考するわけだな。

まぁ、なんだな パラの原因がサーバとクライアントのデータのズレだということで話してるからだな。
俺はどこまでがクライアント処理でどこまでがサーバ処理なのかはおおまかにしか把握してないが。
TestInfo見る限りではかなりの処理がクライアントでされてるのはわかるけどな。(昔は な。)

ちなみに、俺はラグでカクカクされるくらいならパラでもいいと感じている。
さらに思うところによると とっとと公式HPで不具合公表しやがれコンチキショウ なわけだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:51:44 ID:O4Abhfut
>>413
パラ突入の瞬間にそれとわかるならいいが、気が付いたらパラって場合が
ほとんどだからねえ。パラ後の稼ぎを消すために回線引っこ抜くのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:57:38 ID:xQvAsPI8
んー、パラとか同期ズレとか無いゲームのが多いよ。
他のゲームやったことないのかな?
技術的には劣ってても内容でNFやってる俺。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:24:52 ID:qH4xSjsF
対空申告ってTマウントに対空弾積んでても言わなきゃいけないの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:32:10 ID:EFqEe5YS
>>426
まぁ、MMOではよほど人が多くない限りはサーバ側で同期ズレはせんだろうし
処理をサーバにさせても余裕はあるだろうとはおもうけどな。

NFは大部分がクライアント処理(みたい)だしPCパワーさえありゃ電話回線でもラグでないしな。
というか問題は転送容量とか回線の太さじゃなくてサーバの処理能力だから
電話回線だろうが光だろうが関係無いか このゲームなら。

まぁよっぽど弱いサーバでなきゃ何やっても大丈夫そうだしなにより…      ピーク時の人数がな。

>>427
んなわけあるか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:48:02 ID:AW/H6gze
そうそう。。パラってムカつくよね〜。
パラで相手が変なところ撃ってきたりすると、俺、あいつの世界では撃沈されてんだろなーと…。
あと、俺ガイルのに素通りするBB。俺はココだよ!気付いてくれ!
しかもチームが俺一人になったとたん皆「otu」とか言って消えていき、俺だけ取り残される寂しさ。

最近では航空機もパラるらしくて、対空で「うおし全機撃墜!誉めて誉めて〜」って時に
皆は俺の世界では見えない航空機狙って対空してる。きっとあいつらの目では対空もしないクズ艦って見えてるんだろーなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:49:54 ID:rpJ+PxI0
>>428 NFはMITしかでてない素人が創ってたからな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:17:14 ID:homWaHFG
ながところす
432名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:29:40 ID:8hflZwPB
皇紀だ皇紀だw
433名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:29:58 ID:PH+hst3G
皇紀表示キター
434名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:40:26 ID:PH+hst3G
ちなみにニャオタソ722勝723敗です。
435緊急チーター注意報:皇紀2665/04/01(金) 00:43:54 ID:PH+hst3G
ちなみにニャオタソ722勝723敗です。
「酒フリーcv8 99SBD禁戦1制限」Lev1-120 38 Players (2005/03/31)
#001 ID:nyao222
SHIP:磯貝平太左衛門武連 - ネルソン [甲0側6隔0バ0]
座...Lvl..国..兵種.対空..保守..修理..命中..連射..魚雷..新/熟/士(計)
00 072 英 艦長 0739 0645 0710 0007 1067 1067 3/481/20(504)#RZO
01 086 英 砲魚 0668 0293 0124 2099 1426 0750 14/598/20(632)#LLB
02 086 英 砲魚 0837 0297 0381 2014 1424 0839 3/602/27(632)#KBA
03 110 英 機関 0207 2098 2206 1789 1789 0000 11/654/30(695)#OUZ
04 110 英 機関 0316 1990 2207 1901 1901 0000 17/667/10(694)#ICK
05 110 英 機関 0208 2103 2097 1899 1899 0000 41/647/10(698)#JBM
06 110 英 機関 0430 2209 2101 1788 1788 0000 44/634/20(698)#XSS
07 110 英 機関 0209 2211 2099 1902 1902 0000 5/681/10(696)#ZIS
08 110 英 機関 0434 1989 2208 2004 2004 0000 9/678/0(687)#LCQ
09 110 英 機関 0432 2100 2209 1791 1791 0000 31/667/0(698)#FDS
10 110 英 機関 0101 2100 2100 1899 1899 0000 19/658/20(697)#ZNC
11 110 英 機関 0321 2099 2100 1895 1895 0000 8/664/20(692)#FCE
*Data analyzed by NFCS version 2.03

Lev1-120 12 Players (2005/03/17)
#005 ID:nyao222
SHIP:nyanyan - ネルソン [甲21側5隔0バ0]
座...Lvl..国..兵種.対空..保守..修理..命中..連射..魚雷..新/熟/士(計)
00 070 英 艦長 0719 0627 0690 0007 1037 1037 53/232/40(325)#NBW
01 084 英 砲魚 0833 0293 0375 1942 1408 0835 9/602/27(638)#VQW
02 084 英 砲魚 0668 0289 0124 2025 1410 0748 27/593/20(640)#PKF
03 080 英 機関 0257 1338 1658 1121 1121 0000 0/493/6(499)#VKF
04 080 英 機関 0258 1500 1501 1440 1440 0000 1/496/10(507)#EOK
05 080 英 機関 0260 1418 1499 1439 1439 0000 18/489/10(517)#OTM
06 080 英 機関 0418 1579 1416 1360 1360 0000 13/482/10(505)#HYO
07 080 英 機関 0341 1577 1418 1441 1441 0000 0/494/0(494)#VCO
08 080 英 機関 0341 1576 1578 1363 1363 0000 3/484/8(495)#PFO
09 080 英 機関 0182 1417 1577 1362 1362 0000 0/506/0(506)#YFS
10 080 英 機関 0184 1497 1499 1358 1358 0000 2/503/0(505)#ZKU
11 080 英 機関 0260 1498 1499 1440 1440 0000 14/487/10(511)#ELA
*Data analyzed by NFCS version 2.00beta

3月17日でこれだったのだが・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:46:34 ID:GQE5dUlW
本日はエイプリルフールなり(゚∀゚)
本日のみ皇紀表示
あに 全部 うそかぁ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:50:34 ID:T3Om2r3K
はじめて阿賀野のったんだけど、偵察機飛ばせないです。
ルーキーパイロットと偵察機も積んだんだけど、
航空機操作の窓がでないんです。
何かキー押さないとダメなのでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:55:14 ID:wGV44vVq
>>437
熟練100人超えないと飛ばないよ(゚∀゚)
439名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:57:44 ID:0oqI3EZ7
>>437
ルーキーPを補助席(船外の兵員マウント)に積め。話はそれからだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:14:34 ID:L0OGyu9H
>>437
その不良ルーキーPはポアだよ。ポアしなさい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:18:51 ID:GQE5dUlW
これこれ初心者にうそつかないの!
船底にルーキーパイロットのせな、それでとるつはず
442名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:21:45 ID:GQE5dUlW
×とるつ ○とべる 大艦隊戦しながらカキコはつらい
443名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 03:46:54 ID:Hj+m+rjE
foosanが神なのはいずれわかる。
まぁそんなに焦るな若人。
444名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:02:45 ID:X7ahCJPK
馬鹿だなあ。
パイロットは当然飛行機に乗せなきゃ飛ばせないでしょ?

偵察機が載るところの赤い円をクリックしまくると
パイロットの席が隣に現れるので、そこに乗せます。

補助席にのせておくとほとんど意味を為しません。
445名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 07:23:02 ID:CzDAlX6Z
●●●エープリルフールだけ特別仕様@2ちゃん。。。だそうです●●●
 1.トップの壷が・・・
 2.名前の横の日付が・・・
 3.名前欄に『!baka』と記入すると・・・
 4.コメント欄に『!uso』と記入すると・・・

基本:皇紀
イスラム情勢:ヒジュラ太陽暦
創価・公明 神社仏閣:仏暦
ハングル:檀君暦
東亜+ 中国:黄帝誕生暦
極東 ニダー:主体暦
日本史板:慶長
中東+:ユダヤ暦
旧シャア:宇宙世紀
新シャア:コズミック・イラ
喪男:彼女いない暦
世界史:エジプト暦
446名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 09:16:27 ID:aoNc9Kxr
信濃キタ━━━━━━━゚∀゚)━━━━━━━
447名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:13:31 ID:F1FL2CGf
戦争画面に入ろうとすると落ちるんですけど orz
アンインストールも何回もやったんですけど他にいい手段ありませんか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:41:22 ID:8+vcqjvg
VGAドライバの更新
449名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:44:50 ID:xx5p+ErQ
>447
部屋に入ったら落ちるんだと解像度の切り替えが上手く行ってないかも。
XGA(1024*768)の設定を見直してみるとか、DirectXも換えてみるとか。

>414
ネルソンじゃないんだから斉射ぐらいできるし、主砲を撃ったら揺れるのは当たり前だべ。
三点バーストと同じで、見た目に揺れるのと命中率は関係無し。
450名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:10:51 ID:rKIKYTKT
NFでは揺れない罠
451名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:17:07 ID:xx5p+ErQ
動揺ゲージが付いて、ちょうど水平の時に撃たないと弾が鋼鉄の咆哮に飛ぶ仕様
機銃を撃ってる最中に主砲をぶっぱなすと水兵が大量に死ぬ仕様
艦尾に魚雷を受けると舵が故障してその場でぐるぐる回る仕様
航海中に水兵が欲求不満になっていますで弾薬庫が爆発する仕様

・・・面白そうかもしれない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:38:41 ID:c6jROrep
>>447
PCのスペックは?
453名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:48:40 ID:we/rkScG
>>449
そこで「3発目は絶対に命中しない」三点バーストが出てくるのは何故?
454名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:53:19 ID:xx5p+ErQ
三発目が当たる銃もあるぞ。距離にもよるし。
押し付けて撃てば空も飛べるはずブーン
455名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:10:10 ID:LjxX/Y9x
>>447
デフラグかけてみな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:14:40 ID:aV0J2zDU
>>447
Cディレクトリを一旦消去してみれば?
457!baka:皇紀2665/04/01(金) 13:32:51 ID:DHpdZAtr
NFは港湾戦の実装と共に糸終了ニダ
!uso
458名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:37:35 ID:F1FL2CGf
447です。
>>452
CPU intel celeron
メモリ 256MB
VGAとか聞いたことはあるんですけどなんのことやら orz
459名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:57:43 ID:X7ahCJPK
VG=ヴァンガード乗ってる香具師は
A=アフォ
460名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:04:01 ID:SrpZJdq/
自作な訳ないだろうからVGAはオンボードだろうね。
ウィンドウズの再インストールが必用な気がするが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:20:21 ID:UvuVFDbe
>460
いや、その前に窓からPCを投げ捨てる必要があるだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:27:21 ID:F1FL2CGf
またOKボタン押したら落ちた orz
初めてなんかメッセージが出ました。「仮想メモリが少なくなってきています」だかと。
>>461
窓には網戸が orz
463名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:27:27 ID:fvCOsVyz
宣伝失礼します。
第二回全板人気トーナメント・ネ連選対本部より昼ラシのお知らせです。
夜ラシに参加できない方もこの機会にいかがでしょうか?

    ラシコブー  ■ネ連の昼ラシ■ 
   ヘ(´・ω・)ノ  投票目標  ネ連推奨 <<自作PC>>
   ( ┐ ノ    時刻     14:30

参加方法はとても簡単!
1:投票コードを取得
2:取得したコードをラシ用AAに貼り付け(下記のまとめサイトにラシ用AAがあります)
3:14:30になった瞬間、それを投票所の投票スレに投下 
詳細は↓こちらをご覧下さい

新ネトゲ連邦まとめサイト 
http://fong.fc2web.com/
ネトゲ連邦本部兼ネトゲ実況3選対スレ 
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1112115463/   
464名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:30:01 ID:FZZwqUpX
>>462
それただのPCスペック不足かと思われ。
でもメモリ256あれば多少CPUがおバカでも動くと思うんだけどな。

NF以外何も動かさないでやってみろ。もちろんウイルスソフトとかダメダメ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:56:36 ID:E6p/tyOm
阿賀野きもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ
バンザイっ、ばんじゃいっばんじゃい゙っ
ぱゃんに゙ゃんじゃんじゃいぃぃっ!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:24:21 ID:F1FL2CGf
>>464
動かないです orz
あぁ、諦めるしかないか orz
467名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:32:06 ID:SrpZJdq/
ウィンドウズの再インストールをやってVGAドライバを最新にしてダメなら
メモリを512まで増設してそれでもダメなら買い換えしか。

ダメ元でGS24のサポートにメールしてみたら?
返ってきたらラッキーって事で。

ちなみに後で謝罪と賠償を求められない様に言っておくが
ウィンドウズの再インストールをするとHDDのデータは全部消えるからなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:41:50 ID:FZZwqUpX
でもなぁ。
俺セルロン700Mhzくらいのメモリ128MB、OSはMEのPCでも他に何も動かさなければ結構遊べるんだが。

directXの更新とか?
ちなみにセルロン1GHZちょっとメモリ256MBでXPのノートでも一応動いた気がする。

後はもうわかりません(´・ω・`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:47:50 ID:0oqI3EZ7
>>466
仮想メモリがどうのこうの出るなら、メモリ増設が一番良いと思うがなァ・・・
ついでにOSも教えてくれ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:48:53 ID:F1FL2CGf
鋼鉄の咆哮3が遊べるんですけど・・・これだけじゃわかりませんかorz
471名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:49:42 ID:F1FL2CGf
OSはWindows XP Homeです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:53:07 ID:FZZwqUpX
256MBにXPを乗せてNFはキツイ。
俺は1年ほど前に256では頻繁に固まるようになったんで512にしたら快適になった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:54:56 ID:0oqI3EZ7
>>471
XPでメモリ256はヤバイ。
XPはシステム維持にかなりのメモリ消費するから、最低でも512は無いと厳しいよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:57:54 ID:F1FL2CGf
512MBじゃないと駄目ですか orz
PCショップに行って変えて貰います。
475名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:58:43 ID:SrpZJdq/
うはwwwwXPで256ヤバスwwwwwwww


NFは激しくメモリ食うから最低512,出来れば768に増設しなされ
恐らく画面切り替えの時に大量のデータ処理発生>メモリが狭すぎてどうにもならずエラー発生
だと思われる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:07:19 ID:F1FL2CGf
貯金おろさないと orz
皆さん有難う御座いました。
また質問することがあるかもしれないですけどよろしくお願いします orz
477名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:11:21 ID:FP9ivLUq
新年度を祝って、17時から臨時メンテを行うらしいぞ

内容は、
在庫の補充
熟練バグの再修正

ソース元:
http://gamespace24.net/navyfield/community/kokuchi/2005/kokuchi-4.html


まぁ、独乗りの俺には関係ない話だがwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:36:59 ID:we/rkScG
>>476
PC周りの質問をするときにはスタートメニューの「ファイル名を指定して実行」で
出てくるダイアログにdxdiagと打ち込んでOKしなさるがよかろう。
さすればお主のPCの素性が知れようぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:45:53 ID:Nj0x9kDJ
今メモリ大暴落中だから、結構安いっすよー
480名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:01:02 ID:Tasvj5Ck
今日は騙されっ放しだ・・・orz
481名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:36:10 ID:j42tPZWJ
お試し期間中にトレードできますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:51:05 ID:iPBA11HA
>>481
公式やファンサイトをよく読めこの春厨
483名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:13:20 ID:j42tPZWJ
もういい!!!
このゲームやんねーよ!!!!!!!!!!!!!!!

>482 しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
484名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:16:34 ID:j42tPZWJ
>483
超ガンガレ、やさしい>485が答えてくれるよ
485foosan:タダゲ暦08/04/01(金) 18:26:24 ID:UqRaZ0Vb
>483 俺に会いたくないのか!
486名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 19:06:54 ID:VHK/H2N+
>>483
考え直せ、今ならまだ間に合う。
さ、>>482さんに謝るんだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 19:09:54 ID:GJa89ipW
1.次の艦船が加えられました.
- RN BB Incomparable : Lv 106, DP 20000, R 730, T 46
- USN BB Project Tillman : Lv 108, DP 20750, R 900, T 56
- KM CV AV : Lv 100, DP 19000, R 550, T 60

2.次のエンジンが加えられました.
- RN BB Engine VII
- USN BB Engine X
- KM CV Engine VI

3.次の砲が加えられました.
- RN 50口径 20in 連装
- USN 50口径 16in 6連装

4.ユニーク艦システムが追加されました.

5.空母の同時発艦数が倍になりました。
- 爆撃機、雷撃機、戦闘機の攻撃値が下方修正されます。
- 雷撃機用魚雷の攻撃値が下方修正されます。
- 爆撃機用爆弾の攻撃値が下方修正されます。

6.USN輸送艦の名前が変更されます。
- Uso800
488名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 19:16:02 ID:7U0cJB+X
嘘800かぁ
489!baka:タダゲ暦08/04/01(金) 19:59:24 ID:9ABE+Frr
トライアスロンでバイオあたったw
ありがとさん
490名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 21:03:19 ID:GQE5dUlW
>>445 ×3.名前欄に『!baka』と記入すると・・・
●●●エープリルフールだけ特別仕様@2ちゃん。。。だそうです●●●
 1.トップの壷が・・・
 2.名前の横の日付が・・・
 3.名前欄に『竜京山崎渉河風』と入れると何かが起こる・・・

本物はこっちだw

各板:日付
イスラム情勢板:ヒジュラ太陽暦
ハングル板:檀君暦
東亜+中国板:黄帝誕生暦
日本史板:慶長
中東+板:ユダヤ暦
旧シャア板:宇宙世紀
新シャア板:コズミック・イラ
世界史板:エジプト暦
基本:皇紀
491名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 21:31:14 ID:iPBA11HA
>>487
ネタでも反応してしまうのは悲しいところだが、雷撃機の魚雷の威力一律に下げるのは困る。
日独をこれ以上下げてどうするんだYO
492名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 22:46:57 ID:SrpZJdq/
バルジ厚いBBとか撃つとマブチ水中モーターに爆薬つけたんじゃないかって思う位威力ない。
493竜京 dsl032-085.kcn.ne.jp河風:タダゲ暦08/04/02(土) 00:14:32 ID:UBl10zHV
むしろ、日独の航空魚雷の威力あげてくれYO!
494名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 00:16:36 ID:uT+ss2cY
PH+hst3Gが激しくスルーされてるのにテラワロスwwwwうぇwwwwうぇっwwキッショキッショキッショオオオオオオオ^v^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
495名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 00:18:11 ID:uT+ss2cY
>>493
ポマイ、晒しスレでいた香具師じゃねーか?ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 00:27:32 ID:WFDh07ij
きみはじつに馬鹿だな
497493:タダゲ暦08/04/02(土) 00:37:27 ID:UBl10zHV
見事にはまってしまった。
鬱だ氏のうorz
498名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 01:07:09 ID:XXLv3sGN
タダゲじゃないのにタダゲ暦T^T
499名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 02:21:06 ID:zaiFzX7Z
大艦隊の配分って艦のランクで変動?
それとも艦のレベル?
修理費が全然違うからどうなのかと
500名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 02:48:24 ID:dboQ396J
>>499
艦級・満載排水量・船体Lv・船体価格等、諸説いろいろあるが真相は不明
多分誰も検証してないからなぁ
確かなのはFF<DD<CL<CA<CV<BBと割り当てが増えることぐらい
501名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 04:59:56 ID:wjTqV3O6
対空落ちのバグは修正されたって感じだけど、熟練落ちは実際どうなんだ?

熟練落ちと思われるサーバ強制切断を3回経験した。さすがに本当に修正されてる?
って思うようになってきた。

熟練落ちは、熟練増加表示が計3回で強制切断だといわれてたけど、その数が
4,5回になったってことだろうか?何回目で落ちたってのは数えてなかったから
確認できなかったけど。

公式BBS見ると、なんか人それぞれって感じになってる。他の人の意見を伺いたい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 06:53:45 ID:lPr0SPo5
前より落ち難くなったと言うことは、前より更に熱い場面で叩き落とされると言うことだ

改善なのか改悪なのか何とも言いがたいね、実に中途半端な対応だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 08:59:44 ID:2ZscD8ZS
504名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 11:09:54 ID:LCT+5qbp
なんかどいつもこいつも、珍集珍連になってるな('A`)
505名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/02(土) 12:13:44 ID:TGxrlHkY
>>503
これは某中東で流行ってるテロ支援ビデオですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 16:25:05 ID:lPr0SPo5
右を見ても左を見ても金ばかりだが、そればかりはLvゲーなんだし仕方がない諦めろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 16:49:46 ID:rEBAVLCW
これから始めようか迷ってるんですけど、
実際、平日の夕方〜夜に平均して何人の接続がありますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 17:22:12 ID:TGxrlHkY
>>507
現在世界中からのアクセスが殺到していて
5万人/日ぐらいだと思う。

とにかくラグがひどくてねえ。
少しは数が減ってくれると嬉しい…





…ってことは有りえ無い。

やや人口減って夕方200-300
夜400辺りかな。

結構おっさん比率が高い為、
社会人が帰宅してからが人口ピーク(9-11)あたりになる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 18:36:49 ID:GlJn0rPL
やっと日CAになったけど、廃人には歯が立たない。
かと言って金剛に乗ると晒される。もう辞めるわ…。

       ‖
      ('A`)
       l( l)
        | |
510名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 18:38:39 ID:rEBAVLCW
レスありがとうございます。
おっさん率高い…いいですね。
玄人向きのゲームって感じがしますもんね。

今的当てやってます…。
全然当たんね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 18:39:46 ID:DS8ObAYb
        ======     
            || ノ(´ 
             ヽ <       o
            ||  ゛ ` 
            || ドサ !! 
         Σ  ||   ∩  
         ⊂('A`⊂_ノ⊃    
           ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ∫ ∫                 ikiro
  ∬∫    _  ())二) ))A`) 、
   @ニ===)二二ニニ)""゙ヽ,  、,,, 
       ^ ̄" フ\''|ノ=ノ ̄,〇、,,ノ  ~ヽ 
           _/  \_
512名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 19:23:26 ID:OVqWkLBI
>>509
おい諦めるのはまだ早いぞ。金剛乗れるレベルならもう少し我慢しろ。
CA最上で集弾よくなれば珍8インチ米英相手にも圧倒できるんだぞ。

話かわるが。お願いだから、へタレ大和乗り、金剛からやり直してくれ〜。
いきなり大艦隊戦に現われて、へタレっぷりを披露するのはやめてくれ〜。
日が人気なのはわかるが、十分CABB1BB2で練習してから大和に・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 19:26:47 ID:5G668+0f
だからこそ、排水量に応じた敗北の責任を負わせる仕様を・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 19:28:20 ID:LCT+5qbp
>512
独CAについて詳しく

>513
CA乗りたて、BB乗りたてユーザーがマゾくなるだけ('A`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 19:33:02 ID:DS8ObAYb
>>503
やべーこれ…血が煮えたぎるような動画だな!!!!!
さっそくインしてアメ公をやっつけてくるよっ
516名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 19:43:05 ID:qDi5qHkT
対空・熟練落ち修正したってんで再開したら、
熟練落ちは直ってないのか・・・。

戦果上げている時に落ちるからせつないよなぁ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 19:57:54 ID:pgk62I9m
排水量に応じた敗北の責任を負わせる仕様よりも
排水量に応じた勝利の貢献度合いの特典を・・・

廃人仕様のためのペナルティよりも、
一日に少ししかしないライトユーザーのための仕様が欲しい

定期更新ならともかくMMOでは無理か
518名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 20:20:27 ID:XacHdfRD
>>511オマイカコイイナ
519名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 21:55:09 ID:uT+ss2cY
tariaって香具師からレベル103米砲兵買ったのだがセットで30万Cで。
コイツ怪しくね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 22:01:07 ID:LCT+5qbp
>519
▽:NavyFIELD迷艦長68 なぜ平和なのかな?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111755124/

余談だが、そいつはただの廃人
521名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 22:05:06 ID:X6YRMwxm
>>519
良いこと教えてやる
米英精密兵砲兵は糞だ。以上
522名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 22:09:10 ID:HMooaE5J
最終的には米英は連射兵の方が強いからな。
日独がうらやましい・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 22:25:26 ID:LCT+5qbp
独の俺からすれば米英8”三連(ry
524名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 23:02:46 ID:1ycoCEQr
>>523
5.9Triの塊連射があるからまだ独はマシじゃないか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 23:16:21 ID:wNv291Sz
>>521
光人社NF文庫は最初に読もう!
526名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 23:22:23 ID:sqS6xV83
>519
羨ましいもんだ
んな事言う位なら売ってほしいもんだな、その価格なら色付けても欲しいぞ、俺は。
527名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 23:36:59 ID:pgk62I9m
528名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 23:39:55 ID:rUJKkOEO
私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて
行かれ、親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたん
ですが(すでに食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人
がその日に馬で勝ったらしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注
文しました。するとしばらくしてカウンターに小さな椅子に拘束された
猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋骨が切り取られ所々に血は付いて
いるものの、うすいピンク色の脳が露出していてその猿はわめきもせず
ただ両目を左右に動かしていただけでした。
 私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょ
っとオモロイから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがって
いたので私も渋々座っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん
2人もさすがにビビッタらしく10分ぐらい「お前行けや!」となすり
合いをしていました。結局注文したおっさんが食べる事になりフォーク
をその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対暴れだすと思ったのです
が刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなかったので私もち
ょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさんは「醤
油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。し
ばらくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、そ
れが終わるとゆっくり目を閉じて死んで行きました。
 今でもあの光景はトラウマになってます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 23:49:11 ID:1ycoCEQr
>>528
目の前でニャーニャーが車に轢かれたのを目撃したの俺に比べればマシだ。
いまでもトラウマどころか…
530名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦8年,2005/04/02(土) 23:56:05 ID:pgk62I9m
>>528
>>529
。゚・(ノД`)・゚・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:31:04 ID:HaKfOgNe
>517

完全にその仕様とは言わないが、フリー行けば良いんじゃまいか?
働かざる物食うべからず
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:33:24 ID:siOWDqbX
>>517
大艦隊戦なくなるってことはないからなぁ。仕様の変更はしてほしい。
へタレBBCVには何らかのペナルティがあってほしい。
排水量に応じた勝利の貢献度合いの特典ってのもあってもいかも。

>>531
それは解決にはならんだろ。フリーは人が集まらない。どうしても大艦隊戦に流れてしまう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:35:50 ID:ueWPIAGO
集弾して飛ばない砲と散弾で飛ぶ砲
大艦隊やるならどっちがいい?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:42:46 ID:WjUU/66U
>>533
人それぞれの好みと戦闘スタイルだろ
アウトレンジ食らっても一撃を狙うか、散弾で数撃ちまくるか
今の艦隊戦だと前者は少数だがな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:58:15 ID:zpupV1WW
>>534
そうか?
大艦隊、CAはほとんどボルチを始めとした米CAだらけだと思うが・・・まぁ米は人気国籍だから仕方ないかもしれん。
ただ、オイゲンやMも6.75inch連や8inch連より5.9inch3連装備の良く見かけるし。
5.9inch3連なんて射程ヘボヘボ・・・それを補う連射速度+集弾率は魅力だけどなぁー。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:30:37 ID:iJaUe/9M
>533
一発あてりゃ経験値貰えるんだから何より射程だろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:38:23 ID:WjUU/66U
>>536
氏ね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:14:05 ID:pM7Ki35D
15cm三連だろうが17cm連装だろうが、一回撃ったら2斉射撃ち返されて沈んでるっつの。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:26:32 ID:ixX1gELW
ちょっと前に米英珍集CAを諸ともせずに食ってた6.75連のMが居たな
集弾はそんなに良くなかったが連射が早かったから
結局は珍じゃなきゃ珍には勝てませんか…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:46:05 ID:7/3U//C3
>>539
結局は、腕でどうなるってのは、同一LV帯での話しだからな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 06:58:16 ID:ueWPIAGO
弾が大きくずれなくなった程度でも凄い火力上がった気がするし
さぞかし強いんだろうねぇ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:53:59 ID:xSwsxqmo
大和ってやっぱBB最強だな。あのクソ対空なのに耐える奴では70000近くも
耐えられるからな・・・・艦載機タリネ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:06:59 ID:ruvm2/vq
大和で70000とかってのはあまり見ないな。珍整備修理のおかげだろ。連続攻撃でないと。

大和の機銃はイマイチだが、対空砲はかなり優秀だぞ。

大和ホテルのおかげで、評価低く見られがちだがな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:08:55 ID:dbK5dW2V
話の波ぶった切って悪いが、得ろい人教えてくだされ

心眼打ちって、対空砲でも適用されるんだろうか?

乗りたて陽炎艦長に最低FCS積んで10式ぶっ放したら、
爆煙は見えるんだろうか?

風呂はいってたらふと気になったもので・・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:14:48 ID:TKwZcdUI
>>544
画面に表示されるかどうかは関係ないんじゃないの?
雲の中でも撃墜できるし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:45:11 ID:dbK5dW2V
当たる当たらないでなくて、

見えるか見えないかが気になったんですが(´Д`;)

見えなくても当たるのは日艦乗ってれば思いしらさr(ry
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:51:10 ID:k0rb2ufa
>503
かっこいいねぇ。あの音楽ってなんかの映画の音楽だっけ?
知っているヒトいないのかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:05:38 ID:Z8jNOKjx
適当にThe Rockと言ってみる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:12:19 ID:pM7Ki35D
pirate's of the carribean の He's a pirate

日本は海賊国家ニダ!!
という皮肉を込めた動画なのかとオモラ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:04:20 ID:qa/WnQy4
質問なんですけど、イギリスBBって弱いんですかね??
ライオンとかネルソンとか。あんまり遠くに弾がとんでないように
感じるのですが、他国のBB3BB4に比べて。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:04:42 ID:iJaUe/9M
>544
途中で弾が消えても爆煙は見えた筈だね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:06:00 ID:+sQvySrP
>550
仕様です。
英国籍の特徴は、威力防御が優秀で連射射程に難あり。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:25:06 ID:xDweAM7T
>>550
史実の英戦艦のクソさを反映しています。
それでも砲弾威力、防御が優秀という根拠のない特徴付けのお陰で
史実よりだいぶマシになっています。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:34:04 ID:H5FQUh64
>553
この腐れ蛇尾が。
それ言ったら独戦艦なんざ産業廃棄物だろうが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:56:38 ID:vmSEXZN1
雷撃機ってある程度の高さがないと敵艦はロックできないのですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:58:49 ID:ZBHhKVBu
>555
Lキーを押して上昇しつつクリックしろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:06:07 ID:13y8t5Ta
>>555
"、"キーを押して降下しつつクリックしてボルチにつっこめ。
558名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:33:57 ID:TaomFPfA
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:35:29 ID:q3f+63r6
宣伝失礼します。マルチポストをご容赦ください。 
  ┏━━━┳━━┳┓┏━┳┓┏━┳━━┓      ─ネトゲ連邦は眠らない─ 
  ┗┓  ┏┫┃  ┃┗┛  ┃┗┛  ┃┃  ┃      ─ネトゲ連邦に昼夜はない─ 
    ┃  ┃┃┃  ┃┏┓  ┣┓  ┏┫┃  ┃ 
┏━┻┳┻╋━┳┻┫┗┳┻╋━╋┻┳━┻┓ 第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメント 
┃┃  ┃      ┃  ┃  ┃  ┃      ┃  ━┫      投 票 オ ン ラ イ ン 
┃┃  ┃      ┃  ┗━┫  ┃      ┃  ━┫       2 n d ス テ ー ジ 
┗━━┻┻━━┻━━━┻━┻┻━━┻━━┛          好評開催中 
本日はネトゲカテゴリ2次予選緒戦、 <<ネトゲ実況3>> 板が戦っているところです。 
このトーナメントは全板の中で最も人気のある板を投票により選ぼうというものです。 
これはまさしくネットゲーム、いわば「投票オンライン」です。 
ネットゲーマーの結束をここに! 

投票方法はとっても簡単、いますぐトライ!  
1:http://tiger513.maido3.com/%7Ebs6000/2ch/ で投票コードを取得  
2:http://fong.fc2web.com/ で投票用AAを拾う  
3:AAに投票コード[[2chxx-xxxxxxxx-xx]]と、<<ネトゲ実況3>> をコピペ  
4:それを投票所http://etc3.2ch.net/vote/の投票スレに爆撃 

ネ連のラシはいつも通り、21:35 だ。海軍の皆もよろしく頼むぜ(゚∀゚) 
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:41:47 ID:wxxM3jay
>>558
船の科学館の二式大艇を奪ったことは忘れないぞ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:42:13 ID:tOpf9+oK
サクソス!!熟練バグ直ってねえぞコラー!!!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:44:04 ID:pM7Ki35D
1/10大和って・・・・後部甲板の上に人が乗って作業してるよママン(;´Д`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:48:58 ID:wxxM3jay
しかしこの零戦62型とか電気推進の回天とか・・・・
展示品がどれもコレもマニアックだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:55:28 ID:YeMZ23Mo
どうせなら、大和を1/1で作ってくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:57:08 ID:qa/WnQy4
>>563
通報しまつた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:59:19 ID:HNsbrmHm
>>564
洒落にならないほど金がかかりそうな予感。
中身すっからかんにしても、維持費も、、
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:33:39 ID:YeMZ23Mo
3000億ぐらいで作れないか、誰か作ってくれ、金持ちの道楽で
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:40:40 ID:wxxM3jay
>>567
ほりえもんに頼め。
569名無し見習い造船官:2005/04/03(日) 21:54:25 ID:qvZqO/Td
>560
大艇の行き先は鹿屋だぞー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:58:09 ID:pM7Ki35D
一斉射撃にすると集弾よくなる気がするんだが気のせい?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:00:36 ID:ZbGitbBg
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:56:21 ID:13y8t5Ta
>>564
そこでタイムスリップですよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:33:15 ID:PqmyeqHQ
今わけのわからん戦闘だった。

途中からライオンと一緒に行動してたんだけど、ライオンが誰もいないところを撃ってる。
敵航空機がいないところを対空したり。オレは無傷。ライオンは多少DP削られてる程度。
この状況でもパラになる?

近くの見方艦もオレと同じ世界にいる動きだった。が、後から来た見方艦はライオンと
同じところを砲撃しはじめた。パラって一人だけ違う世界に行くんじゃないの?

個々のPC性能による違い?スペックがよく似たもの同士だと同じパラになるとか?
ハイスペックPCが本筋の戦闘?ロースペックになるほどパラになりやすい?パラを目撃しやすい?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:00:48 ID:Y2o2rRBH
複数で同時に同じ世界へ飛んでいることもあるようだな。
それは、沈したはずの艦が見えている奴が複数いたりすることでも分かる。

となるとね・・・、もうどっちがほんとの世界か分からんのよ。だからパラって
最悪なんだよなぁ。こんな状況じゃオンラインの意味ないやん!と・・・。

リプレイには本当の世界が記録される、と言っている奴がいたが、これも
疑わしい。全戦闘リプレイをとって検証しているが、やはり複数同時パラ?
とでも言える状況が頻発しているので、正直、無茶苦茶ですわ・・・、というのが感想。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:01:55 ID:/S2CBrCV
>>573

なる。
俺は1回もダメ喰らってないのに、俺が乗ってるBBとその周辺にいた人全員が
パラになった時があった。

その時は数分で全滅。
で、おつって言った時に別の方向にいた味方からまだ敵がうようよいるよって
言われた時があった。

だから、ダメだけでパラになるってことはないみたい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:54:04 ID:TPKQJw4f
対人戦なのに相手と別世界って何よ

オンラインゲームじゃないのこれ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:45:16 ID:FKA+lu+L
>>576
(゚Д゚)ハア?NPCゲーって知らなかったの?お前さん。
バカジャネーノ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:52:16 ID:5UoXycml
バッガジャネーノバッガジャネーノバッジャンオアー
ああいsちえあいすてるあいすてるあいすてる愛してるぞおまえらああ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 03:54:36 ID:L798qfA7
同期の失敗がパラのそもそもの原因だから
あとはなにで同期に失敗すればいいかということだろう
同期に失敗即強制終了の仕様にすれば、不満爆発だろうがパラは解消する
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:00:33 ID:fVbJ+Fir
>>579
そ れ だ !!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 06:19:00 ID:Juc4uGsQ
>>579>>580
修正
○戦闘中に同期を失敗した際にクライアントが
 強制終了してしまう機能を実装しました。

対空落ちが直ったらパラレル落ちキボンですか、バカジャネーノ( ´_ゝ`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:18:07 ID:wzf6YXTE
偵察機を飛ばすのは何のためなのか?もちろん自分が早期に敵を発見するのが一応の目的ではあるが、最終的には味方全体のために飛ばすということを忘れてはならない。
特にフリゲート艦や駆逐艦と共同作戦を行う場合、足が速くても索敵能力の低い彼らの進行方面に偵察機を飛ばしてあげることによって、敵艦からの回避行動や襲撃の先手をとりやすくなるのだ。
もちろん味方が多く生き残れば、自分の生存確立も格段に上昇するのは言うまでもない。
で、実際の運用方法。大抵のプレイヤーはエリア7かエリア22でバトルを楽しんでいると思うが、何度も戦っているうちにいつも似たようなポイントで会戦が行われていることに気付くだろう。
また敵を奇襲しようと迂回する敵のルートも大体想像がつくはず。
そこでそのポイントあたりに偵察機を飛ばしておき、迂回中の敵などを早期に発見することによって、味方艦はそのさらに裏をかくための行動が可能となるのだ。
ギルド戦でもないかぎり、味方同士による事前の作戦打合せができないNAVYFIELDのワンマッチでは、こういった「味方に作戦行動の選択肢を提示してあげる」ことが勝利への重要なステップになる。
その意味では偵察機運用は大きな意味を持っているのだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:23:10 ID:mfT1FujK
本人の画面で死んだら死にました申告パケットを鯖に送って
鯖が蔵全員にこいつ死んだらしいよパケットを送れば解決しそうなもんなんだが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:24:59 ID:zWrEXC4l
急に目の前で大和が大爆発撃沈!
潜水艦だ!潜水艦に違いない! 各駆逐艦はただちに展開せよ!
な感じになりそうだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:38:05 ID:aNnj/lCJ
それは特殊工作員の仕業だよ
586ある阿賀野乗り:2005/04/04(月) 13:13:40 ID:5E6a5BAV
このヤロウ、俺にばっかり偵察まかせやがって!!!


偵察しか能が無い!? うるせぇぁぁlsllmうぃえあうぇええわt;krh
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:18:07 ID:Y2o2rRBH
>586
阿賀野たん、ハァハァ・・・はぁ?

「FD阿賀野フリー」の看板見掛けた時には涙を誘ったよ・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:38:16 ID:j6XG6fXv
爆された時は自分がパラになってないかが気になる。ヒヤヒヤする。
これだけ頻繁にパラになるってのは致命的なバグかと。
サクソスはどう考えてるんだろ。とりあえず、確認されてるバグはHPにでも公表して欲しいな。

>>574
複数同時に同じ世界へってこともあるのか。本筋の戦闘がどれかわからないってことは、
同期もとれないのでは?サーバ側でダメ判定するのがって考えるが、それだとラグやカクカクに
なる可能性がある?そう上のほうに書き込みがあった。逆に、サーバ側でダメ判定しても
十分なサーバなら大丈夫だろって書き込みも。
ちょっとパラに興味が・・・、どなたか、パラの発生原因や解決策等が考えられる方、
教えてください。

>>575
すまん、ちょっと意味がわからない。ダメ判定でパラが発生するでは?他の原因って?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:38:26 ID:e7pw5OWX
どうせなら「FD阿賀野ダイドーフリー」にしてくれYO
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:39:14 ID:e7pw5OWX
>>588
パラが起こる原因を4文字以内にまとめなさい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:54:26 ID:GDBkb1q7
>589
それ言うならSP(CL)を混ぜれ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:34:55 ID:RiS/uI/A
>590
無能運営
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:36:52 ID:dDa19SGR
>>591
それだと、FDCL1でいいんじゃまいか?

>>588
パラ発生の仕組みつーか、
現在のNFのシステムじゃ、鯖から玉発射のデータが送られてきて、
回避OR直撃とかの判定は自クライアントで判定。
で、高潜在化や珍速だと、判定が個々のクライアントで異なる。
よって、Aでは沈没だが、Bでは健在って形でパラってると思われ。
でもって、自艦以外の艦に対しても、当り判定は自クライアントで行ってると思われ。

BBと打ち合ってて、漏れからは撃沈したとなっても、相手は華麗に回避しでパラ突入。
快速BBとかで華麗に爆回避しまくると十中八九でパラ突入。
高潜在だとパラになりやすいってのは、命中判定からくるものと思われ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:37:16 ID:FKA+lu+L
>>587
新たな対阿賀野狩り部屋ですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:03:01 ID:fVbJ+Fir
>>581
本気では言ってないよ
でももうやめるからいいけどな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:01:58 ID:b2Zrd4NZ
FDCL1だとアトランタが、フゥハハハーハァーと暴れまくるような悪寒。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:04:22 ID:5UoXycml
>>589
ダイドーはまずいだろ。
6インチ程度なら弾けるし。甲板、側面両方でも。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:07:56 ID:X1uIN0fn
>>596
何いってやがる
阿賀野タンがアウトレンジでウェ━━━(0w0)━━━イ!!! に決まってるジャマイカ
珍散弾で弾切れですかそうですね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:16:52 ID:dDa19SGR
廃前提なら、日以外のCL1ならイイ勝負だろ。
ランタは砲門数で有利だが、射角が厳しすぎだからな。

☆レベルなら、ランタが有利だが、装甲満載のダイドに食われるに10Cr
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:39:52 ID:uvnlj9Se
ランタはマジで使いづらい
砲台6台までしか乗っけてるのが殆どだし
小回りの聞く魚雷艦に狙われたらアウト
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:43:29 ID:X1uIN0fn
>>600はおっさん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:23:09 ID:s8++LXnw
>>601は若人
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:10:55 ID:5UoXycml
>>602はおじさん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:14:52 ID:uvnlj9Se
ところで、船員の名前ってどんな風につけてる?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:33:40 ID:iornUxMX
>>600
ソレはオークランド、じゃまいか?

>>604
俺は全て女名ですが・・・ナニカ?
源氏名っぽいのは秘密  m9( ̄ー ̄)ニヤリッ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:04:32 ID:Y06VP0Wr
なんかここ見てると1年ぶりに戻りたくなってきた。
なんかスッゴク変わったかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:05:29 ID:e7pw5OWX
俺は大体うんことかちんぽとかまんことか
見た瞬間にこの兵は何々だったなとわかるから
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:10:25 ID:zLexWSmA
>>606
びっくりするほど




なんもかわってねーよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:21:52 ID:fVbJ+Fir
>>606
かわってないよ
廃人のみが残り、いつ終わるかもしれないゲーム
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:42:14 ID:RiS/uI/A
          _...................._
         _.∠゙..__∂ 6 %ヽ_
     /ヘ◎''┸-ニコDニ┸@,、
    ,へ、 }E三三ヲ个モ三ヨレヘ
   /⌒\Yjヽ .∠-‐ ○‐ヽ ノェェiヘ     さすがズゴックだ
  /´ ̄`¨}下カヽ,-― 土‐-イ´》-―ヘ       NFはズゴック変わってないぜ
  L...__j  〈Eチ天ト´旦}二コ |__」 
 {ヘ /N ィ  厂`ヽ |ミ匚| ハ ,ヘ爪入               
 { ハ| |,イ } 厂二_YjL.凵‐ ̄ヘ{ ハ| ト ヘ
 レ' |ノ jノ √木 ¬    | ̄__/| レ ヽj
      f‐〈 | 》r‐{   リ ̄《 カ
      」 ヘv/  ‖  | |  ヘ圦
      | _⊥_ ‖  | |   | |
     レ ィ―ト、_』  | | /,ニり
     ゝイ二コyーく  〕¬∠キ三L
    z'/」_ レ_ jュ 尸ニニニニヽ
    √,ニニニ,   | |____r:::::ュj
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:46:26 ID:xQ4Bqlh0
単一銘柄でプレイしてる廃人は少なくなった。
あのfoos..がネ神に昇格した。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:06:38 ID:w2Cle0Ku
最近でかわったところは、BB4とCVの大型艦が実装されたこと。あと、バグ修正。
「対空落ち」がなくなった。「熟練落ち」も修正されたとあるが、実際は疑わしい。
いくつか熟練落ちしたって報告がある。

一年ぶりなら、かなりかわったと感じる。が、続けてるユーザにとっては、
なんでこんなに遅いんだ?って怒りすら持つ。いつ完成させるつもりなのか知りたい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:59:35 ID:E5xVARqf
諸君、緊急信だ。傾注せよ。



更新 2005/04/04
  ■N-Ageサービス終了のお知らせ

平素は、N-Ageをご利用頂き誠にありがとうございます。

この度、韓国での課金形態の変更を受け、
日本でのサービス継続の見直し、課金形態の変更など、
開発元のCEDARONLINE社と検討を重ねて参りましたが、
その結果、誠に残念なことではありますが
サービスの終了を決定致しました。

その為、2005年6月30日(木) 18:00をもちまして
日本版N-Ageのサービスを全て終了させて頂きます。

2002年10月に開始したクローズベータテストから今日まで、
数多くのユーザーの皆様にご愛顧頂いた事に対しまして
GAMESPACE24並びにN-Age運営者一同厚くお礼申し上げると共に、
この様な残念な結果となりました事を深くお詫び申し上げます。

また、サービス終了までのスケジュールは下記の通りとなりますので、
ユーザーの皆様には予めご了承頂きますようお願い致します。

なお、N-Ageをご愛顧頂きました全ユーザーの皆様に向けて、
これまでの感謝の意味を込めまして、N-Age運営チームより
ささやかではありますが以下のような特典をご用意させて頂きましたので、
多くのユーザーの皆様にご利用頂ければ幸いです。

N-Age運営スタッフ一同

--------------------------------------------------------------------------------

●サービス終了までのスケジュール

2005年4月11日(月)  18:00  N-Age公式サイト内フリー掲示板閉鎖
2005年5月1日(日)  0:00  1ヶ月分ご利用料金のお支払い手続き受け付け終了
2005年6月1日(水)  0:00  有料サービス期間を終了し、30日間無料サービスの開始
2005年6月30日(金)  18:00  日本版N-Age全サービス終了

※予定につきましては、事前の予告なく変更する場合があります。

--------------------------------------------------------------------------------

614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:00:12 ID:E5xVARqf
●N-Age全ユーザー様への特典

■対象者
  有料サービス期間内にN-Ageのご利用料金のお支払手続きをされた事のある全会員ID

■特典内容
  ・GAMESPACE24の提供コンテンツであります『GODIUS』『NAVYFIELD』『童話王国』を
  下記の期間中は無料でご利用頂ける権利を進呈させて頂きます。

  無料期間:2005年6月1日(水) 0:00 〜 7月15日(金) 15:00

  ※各コンテンツの無料期間は、開始初日に対象となる会員IDに自動的に適応されます。

  ・2005年6月1日(水) 0:00 〜 7月15日(金) 15:00の期間中に、
   『GODIUS』『NAVYFIELD』『童話王国』の何れかにお支払い手続きをして頂いた
   対象者の皆様には、以下の特典を付与させて頂きます。

   ◇各コンテンツ(1つでも可)のお支払い手続きを行って頂いた対象者の皆様へ
    ・GS24ポイントの追加を、通常の5%から15%分に還元。

   ◇NAVYFIELDのお支払い手続きを行って頂いた対象者の皆様へ
    ・初期クレジット 30,000クレジット
    ・初期ポイント 30,000ポイント
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:04:28 ID:GDBkb1q7
('A`)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:06:40 ID:dkCWPAo/
('A`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:06:40 ID:tY/arNjN
>・初期クレジット 30,000クレジット
>・初期ポイント 30,000ポイント

(;´Д`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:09:49 ID:phQyD6ep
三国志オンラインに続いて二つ目のコンテンツ糸終了か
正直どうでも良い、■特典内容に釣られて一人でもNF人口が増えればそれで良い
>2002年10月に開始
そういやNFの方が古いんだな

  ◇GODIUSのお支払い手続きを行って頂いた対象者の皆様へ
    ・ウィングブーツ
    ・10,000ランス

   ◇NAVYFIELDのお支払い手続きを行って頂いた対象者の皆様へ
    ・初期クレジット 30,000クレジット
    ・初期ポイント 30,000ポイント

   ◇童話王国のお支払い手続きを行って頂いた対象者の皆様へ
    ・グリムサーバー
     桃型幻獣の卵、5,000メム

    ・イソップサーバー
     桃型幻獣の卵、5,000メム、ランダム変身薬

>>617
初心者歓迎良いジャマイカ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:13:05 ID:E5xVARqf
>>618
全然わかってないな。
サービス終了時の例が始めて出来たって事はNFだって人事じゃ無いって事。

>初心者歓迎良いジャマイカ
N-AGEみたいなゲームやってる奴がNFに来るとでも思ってんの?ボウヤ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:22:17 ID:GDBkb1q7
ボウヤで台無し
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:24:20 ID:tWHukwGZ
>619
きみはじつに馬鹿だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:27:06 ID:G6PK973L
Nageは2月に三ヶ月課金制度が消えたから、NFも長期課金が消えたらサラバだね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:27:50 ID:phQyD6ep
>>619
おまいこそ人のカキコ分かってレスしてんのか?
GS24のサービス終了は2度目だと書いてあるだろう
皿を始め何人かはβ期間中向こうに流れてたんだ、終了を機会に逆もあるかも知れんだろ
分かりもせんことを決め付けるな厨房
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:40:34 ID:/riUyEH3
質問だが今でも兵が突然消えたりすることがあった人いる?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:48:06 ID:kIUkaKRM
漏れのサンタさんが消えた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:48:51 ID:uvnlj9Se
大和の砲に直撃で新兵熟練兵が数人ぶっ飛びました( ゚∀゚)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:52:41 ID:E5xVARqf
>皿を始め何人かはβ期間中向こうに流れてたんだ

例える人が痛いね。ニート君(^v^クッサ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:53:05 ID:fVbJ+Fir
自分の大和砲で機銃兵が吹っ飛んで海に落ちました
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:00:39 ID:phQyD6ep
春満開ですね^v^キッショ^v^キッショ^v^キッショ
630624:2005/04/05(火) 00:01:37 ID:+IMyM5Mu
日本語おかしいですね^^;
前に兵が消えるなどあったみたいですが、最近でもそんなような事おこったと聞いた人いますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:05:58 ID:rb4mDnbr
いねーよ
だいたいここで聞いてどうする公式池や
夢精戦艦H69マダー??
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:10:16 ID:kpKBIOmT
>>627
突っ込まれて反論出来無くなると煽りですか
春厨は宿題して早く吊ってくださいね^v^クッサ^v^クッサ^v^クッサ^v^クッサ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:12:39 ID:kT7OuMz4
>>624
オマイの言う「前」がどれくらい前のことなのかよく分からんが・・・
とりあえず、ここ二、三ヶ月は大規模な兵員消失の話は聞かない。水面下では分からんけどな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:30:32 ID:avGmahLh
米鯖が課金後も日鯖住人を受け入れてくれるなら
「一緒にNF日鯖もやめちゃえ〜」といいたいところだが、
日鯖閉鎖が現実になったら香港鯖の住人と同じ憂き目に会うんだろう、きっと。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:40:35 ID:TYnFVpqJ
>>624
今もあるらしいよ。

もちろん、サクソスは何の対応もしてくれない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:43:35 ID:TYnFVpqJ
連レススマソ

N-ageってどのぐらい課金者いたんだろうか?

もし1000人切ってたなら、NFはかなり危険だね
第3のサービス終了になってもおかしくないぐらいだ・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:00:57 ID:JtIMqkl5
Nageがついに終了かぁ。長期課金が消えた時は向こうのBBSでも終了か?それとも
韓国のような課金仕様に移行か?って議論してたなぁ。日だけ終了とはな・・・。

>>636
全然わかってないな。いきなり終了ってのはできないんだよ。
NFだと6ヶ月課金からあるから、それが消えたときはヤバイ。逆に考えれば
あと6ヶ月は存続すると言える。安心しろ。

童話は調子いいみたいだな。カディウスのほうはどうなんだろ。
公式BBSがないから中身が全然つかめない。6ヶ月課金があるからNF同様
短期的には大丈夫なんだろうが。

Nageのユーザが一人でも流れてくれれば万歳だな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:02:54 ID:sPnJ/9xn
安心しる。NFの月のサーバー費用は3万円だから!黒字だ!
社員?そんなの居ませんから!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:14:35 ID:kpKBIOmT
>>638
うそイクナイ!
鯖はGS24ゲェム全て共同、社員二人は五つのハンドルを使い分け
営業、鯖保守、不具合修正、イベント企画全てやってますから!!!111

だから間違いなく黒字だろう('A`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:28:37 ID:LK2myDoW
はたして・・・社員の財布は・・・黒・・・赤・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:13:41 ID:AyihUmdo
NF担当の社員なんていませんからー!!!!
m9゚(゚^∀^゚)゚。アーッハッハッハッハッハッハ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:22:16 ID:LK2myDoW
にゃんなげ曰く、NAVYFIELD運営担当ひげ艦長という香具師がいるらしい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:25:32 ID:AF8KAK19
>642
居ないっての
あのキャラ芝居も全て居るように見せかけてるだけだ

と社員がバラしてみる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:35:04 ID:kpKBIOmT
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ___                       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 ヽ=☆=/              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
___(   ・ω・)     _,,..、;;:〜 -:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ    彡"__∧ 
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'"Д`)>>643
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"   ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人    ノ,,ミ  人 ヽノ
                            "⌒''〜"             "''〜し(__)

645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:36:11 ID:IRprc0Um
>>643
マップ広げろよ、それか独自にNFをサクソスの技術で作り直せ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:43:03 ID:uH9V5rsE
そうか?マップはあれでちょうど良い気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:59:36 ID:X0RD7PrM
BBだと狭いかもな。乗った事ないけど。
それより昔みたいに九十九諸島エリアでやりたいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:03:33 ID:2PzrQmdt
>>645 世界地図がいいな 
斜めに進める
ヘックスの
六角ネ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:16:04 ID:SPQy7LLm
韓国は竹島絡みでヘソ曲げてるから、取引にならんって事の可能性も
NFは竹島イベントやってたぐらいだから、今後チョンとの関係が悪化すると
終了の可能性も微妙にある罠

チョンゲーなんてとっとと止めるのが吉
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:38:23 ID:b+0Q6oDp
たしかに、駐日韓国軍はウザイな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:39:53 ID:TYnFVpqJ
>>637
俺の解釈では、第2条は事前告知はするが、何ヶ月前に告知しなければならないと
書いてない以上、必ずしも半年前に告知をするとは考えられない。
基本的には1〜3ヶ月がベースだと思うが、実際のところは会社次第。
ひどければ、明日のメンテで告知。1週間後に終了ってこともありえると解釈してる。

第11、16条は、サービスが如何なる理由で中断、終了しても責任は負わないと書いてある。
ようするに途中で終了してもお金は返しませんよ?って意味じゃないのか?

そもそも6ヶ月課金を廃止する前日に6ヶ月課金したら、最低でも半年はサービスが続くわけだ。
既に赤字運営をしていたら、最低でも半年は赤字運営をしなければならない。
会社側もここまでお人よしではないだろ・・・

GS24利用規約より抜粋

第2条 本サービス
(2) 会社は、会社の判断により事前のGAMESPACE24サイト上での告知により、
本サービスの内容の変更、追加並びに本サービスの全部または一部の中断、
終了をすることがあります。

第11条 サービスの保守・中断・変更
(4) 会社が本サービスを中断した場合であっても、会社は会員に対していかなる
責任も負わないものとします。

第16条 免責
(3) 会社は、サービス提供の遅延または中断等が発生してもこれに起因して
会員又は第三者が被った損害について一切責任を負いません。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:58:05 ID:xLTeOPFg
マップを広げる広げないの前にまずズレを直してホシイ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:09:43 ID:rb4mDnbr
門棚マダー?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:10:21 ID:JvpClSpS
そのまえに縦横の縮尺同じにしろよな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:38:03 ID:jJKaoCIJ
その前に船のダイエットを考えろと。

日艦ブサイク杉。

あとは艦の縮尺。
DDと一部のBBが同じくらいってどういうことやねん。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:52:40 ID:rb4mDnbr
めりけんの旧式戦艦は皆小さかったんだよ文句あるか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:07:07 ID:jJKaoCIJ
>>656
なんだとー。
文句あるよこのやろう。やんのかこらー。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:14:18 ID:JvpClSpS
えげれすの戦艦も比較的小さいよな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:53:10 ID:lhDzS/gG
ペンシル 185.32m
秋月 126.0m
最上 189.0m
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:55:25 ID:6OhjtV7t
ところで質問なんですけど。
瀬戸内のjnltjgって香具師、長門糊だけど、
DPが1000以下になったらいつもフィールドアウト
というか回線切れになってるけど、
最新のバグかなにかですか?
ちなみにtake09もDPが500くらいになると
回線切れを起こします。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:59:38 ID:kT7OuMz4
>>660
ただのパラだろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:01:50 ID:lhDzS/gG
>660
パラだろうね。他のBBもきちんと確認してみれ。
ついでにいうとIDを出すのは晒し行為で、スレ違い。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:05:54 ID:6OhjtV7t
パラっていうんですかー
いつもいつもjnltjgやtake09は落ちてるし
いつも同じ状況で落ちてるもんだから
バグだと思いましたが、そういうことですか。。

レスしてくれた方ありがとー。要するに



回線ぶっこぬきってことですねそうですね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:15:53 ID:xLTeOPFg
>>663
大艦隊で回線ブッコ抜きするバカがどこにいるってんだ
このバカ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:17:27 ID:6OhjtV7t
>>664
瀬戸内または本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:17:47 ID:6F9YD2Yv
もうね('A`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:21:12 ID:6OhjtV7t
すいません瀬戸内は相当厨が多いってきいたんですけど
黒鋼も厨Gで海燕は厨ギルドですか??
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:22:06 ID:xLTeOPFg
画面の縦横の縮尺ってあるけど

縦横の縮尺で困るのは魚雷だけだな…あれは距離が全然違ってくるし。
砲は縮尺違っても飛距離は変わらないからな。
着弾補正距離だけは大幅に違ってくるけど。

とりあえず、約一名スレ違いだから透明あぼんの方向で って釣られた俺が言うのもなんだが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:22:57 ID:kT7OuMz4
>>ID:6OhjtV7t
オマイの言う長門糊(以下N)がパラに突入したとしよう。
オマイから見たら、Nがまだ浮いてるように見えても、
Nの画面で沈んで、その後退出したら、いきなりフィールドアウトになって、回線ぶっこ抜きに見えるんだよ。

あと、そういう話題は晒しスレ池。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:23:53 ID:lhDzS/gG
ID:6OhjtV7t
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:24:32 ID:SRF+98Qg
>>667
お前には海龍をすすめとくよ。お似合いだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:25:05 ID:lhDzS/gG
>669
やめとけ、パラだってのは分かってるはずだ。
どこそこギルドが厨だとか言う奴がパラを知らんわけがない。

ただの暇なニートだろ>ID:6OhjtV7t
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:25:22 ID:I2a0gu15
>>660

マジレスするとだな、660の画面で浮いててもその長門の人の画面では沈んでて
フィールドアウト(部屋から退室)すると660の画面から消えるわけ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:33:38 ID:RLvA4fYP
>>667
君にはATをお勧めしておくよ。気楽で良いぞ。。。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:46:48 ID:XuON5VFA
別に入らなくても良いだろ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:55:08 ID:72tdT/RT
>>667
自分で判断できるようになるまでギルドには触らんほうがいいぞ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:20:58 ID:vc+Bk/Ql
ニャオ君
追い出されたからって逆恨みはいけないぞ
質問で始まり返答を無視して自論を掲げ反論されるとギルド批判
君は迷艦長達の誉れだ6OhjtV7t
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:01:19 ID:1LNwv9uQ
ニャオが糞なのはわかるが、とりあえず晒しスレにいっとけ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:30:31 ID:ISBbNMJK
       ___
     /: 》:、. ∩ 
     (===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
     / / ⇔ )    アッガノ!アッガノ!
       ⊂彡
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:51:33 ID:uH9V5rsE
阿賀野は砲撃型DDと良い勝負です
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:19:28 ID:GJRbqZ/3
× 阿賀野は砲撃型DDと良い勝負です
○ 阿賀野は低Lv砲撃型DDと良い勝負です
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:39:53 ID:/f94wXuO
× 阿賀野は低Lv砲撃型DDと良い勝負です
○ 阿賀野は初心者無国DDと良い勝負です
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:41:16 ID:vc+Bk/Ql
○ 阿賀野は砲撃型DDと良い勝負です
○ 阿賀野は低Lv砲撃型DDと良い勝負です
○ 阿賀野は初心者無国DDと良い勝負です
○ 玄人仕様阿賀野はCL1最強です
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:59:51 ID:d1EoyWGx
○ 阿賀野たんが好きだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:10:11 ID:dNbUxM8p
○ 阿賀野たん萌えー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:10:35 ID:I9Xa9ohi
△海底で、MAP端で、敵艦隊のど真ん中で奮戦する阿賀野タンが大好きだ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:11:03 ID:zFkqsUg9
SD砲iowaがiowa砲SDに打ち負ける光景を見たのですが、普通なんですか?
米国籍持ってないんで射程差とか良くわからない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:13:39 ID:L9uzgFOe
>>687
SD砲Lとアイオワ砲NかDが同じ射程距離なハズ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:18:02 ID:vc+Bk/Ql
>>687
mk3L>mk7N=mk4D>mk7L
あってないような差、中の人と状況次第だろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:52:27 ID:/f94wXuO
◎毎回ネタにされる阿賀野たんが好きだ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:57:55 ID:Eve45Y4E
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう阿賀野たんネタが沢山あった
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のNFスレなんだよな今の新兵は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 阿賀野たんの良さを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:03:06 ID:7ENV3cjh
この遅さならいえる
β時代、阿賀野の在庫がなくなると言いふらして
阿賀野の在庫を本当に0にして転売しようとしたのは俺だ。

130→20 ぐらいまではいったが失敗したさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:04:38 ID:ieT0kPK3
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>692は竹島送りだ!!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:07:04 ID:zpWdBf6V
ニャオってチータ?晒しスレではそういうことになってるみたいだけど。
もしかして有名人?それともサクソス社員?

彼が、故意に「対空」能力実装されるよ、と宣言してたと聞いたんだがマジ?
単なるホラ?サクソス社員見てるなら答えてください。「対空」実装予定ある?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:08:14 ID:SJ6IM/TR
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:47:35 ID:V2CYMmC/
なぁ、みんな熟練増やしってミッションで作業やってあの集弾、連射なのか?
それとも普通に戦闘をこなして熟練が増えて、士官にしてやってんのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:58:58 ID:PYjaISdL
俺は普通に戦闘やってたら真っ白になったぞ。

もちイニBは抜きで。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 02:08:36 ID:1AkSYKmo
>>696
普通に艦隊戦に篭もってたら絶対に無理。
艦隊戦なしで育てれば問題ないが、LvUPが確実に約束されてる艦隊戦では
熟練よりもLvが先に上がってしまうからな。

艦隊戦育ちで熟練、士官が多いのは、いつも小型艦に乗っているか、
AA艦か、ミッション篭もりか・・・・しかないだろう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 02:29:01 ID:ursw34Vv
>>696
698みたいなへタレにはならないでほしい。低脳が当然のごとく語るなっての。

オレもミッション篭りはしなかった。普通に大艦隊戦やってて白になってる。
対艦や対空をろくにしないで、経験泥棒とか言われるヤツは、698みたいな発言になると思う。
まぁミッションに篭りたければ篭ればいい、ただ普通に戦闘してても熟練は増える。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 02:41:22 ID:0zMhu27t
大艦隊育ちだが普通に真っ白。
LvUPが約束されてるってそりゃ最初だけだろ。
ある程度のレベルになったら上がりにくくなるから自然と熟練増えていくよ。
珍って70とか80ぐらいじゃないの?
701696:2005/04/06(水) 03:26:25 ID:V2CYMmC/
ありがとうございます。
のんびり艦隊戦、一般戦で育てることにします。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 03:49:06 ID:Eve45Y4E
ミッションしまくっても新兵が40切ったら全く増えなくなる。
それでも延々とミッションして今や勝率70%というミッション漬けな人です。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 03:52:01 ID:LHrLyV3C
そうか?20人くらいまではそこそこの回数こなせば熟練増えると思うが
ミッションと通常の戦闘を交互に繰り返してると何時の間にか増えてたりする
まぁ、確かに時間かかるが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:08:58 ID:xHa3wwLx
のんびりやんなよ。
そうすれば腕の上昇もついてきて性能が上がった時に相応の腕になってるから。

レベルが高くても腕が悪い奴の多い事多い事。そんなカスになりたくないだろ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:15:03 ID:zFIbKjhB
>702
素性割れそうなネタだが、1戦闘単位で新兵が熟練化する可能性は1/255だったかな
既知外みたいに毎日毎日やれば新兵0になるぞ、凄い勢いで紹介される危険性もあるが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:58:09 ID:/CBrP3lk
あのね、DDは前線に出て踊るんだよ。そしたらね、BBがね、こっちに注目してね、
味方BBがBBを頃してくれるんだよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 06:11:38 ID:KzU86VEA
>706

そこで、敵DDを狙う又は敵BBに怖れをなして反転するのがホテル宿泊者ですよw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:11:32 ID:bKgA3wbE
>>704
大丈夫、腕ってかレベルだから
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:05:34 ID:o6h+Jz0d
まぁ腕は必要なんだが結局ある程度はレベルでカバーできてしまうのが今のNFの悲しいところだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:13:22 ID:IqtmNvks
勝利に対する飽くなき執念を燃やし続け、その成果を示せ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:22:32 ID:ZQimUfLW
           ___
          ヽ=☆=/
        ∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:20:22 ID:o6h+Jz0d
ところでさ、NFの97艦攻のグラフィックってよく見るとプロペラ4枚なんだがもしやグラフィックは天山?

中島製の引き込み足の「2号」(2号は固定脚三菱製)でグラフィックは天山・・・ナンナンダヨ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:21:43 ID:0zl6Cbro
それがSDEクオリティ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:36:55 ID:bKgA3wbE
散弾遠距離CL扱ってる人って凄いと思わないかい?
あまりにも使いづらくて発狂しそうになりますた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:46:14 ID:ZOygh/71
>>714
ただ知らないだけだろ。

話し戻すけど、レベルと腕の関係を考えると、レベルを腕でカバーすることはある程度はできるが、
腕をレベルでカバーするにはかなりのレベル差がいる、廃プレーが必要となる。

一般論を出せば、上手いヤツが金CAで集弾よくなると、へタレがいくら金2金3CAでも勝てなくなる。

小型艦でも手を抜かずやったほうがいい。そうすれば誰が上手いか下手かわかるようになる。
へタレは狩ればいいし、上手いヤツには注意すれば、自然と戦果も高くなる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:54:52 ID:o6h+Jz0d
逆にいえば自分が☆3、4のCAでは自分が腕が良くて相手が少々ヘタレでも相手が金3CAなら勝つことはかなり厳しいとも言える。
ただこれはタイマンの話な、周りの状況とかの要素を考慮すればまた変わる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:06:53 ID:1AkSYKmo
それを覆すのが魚艦ですよ
魚艦はほぼ腕依存
タイマン勝負になれば確実に腕の差がでる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:37:32 ID:ftNaUv92
CA以下なら、一対一戦闘での魚雷は回避あるいは踏み潰せるからねえ。
BBは乗らないのでよく判らん。一部の超機動BB以外は視界内発射の魚雷を
回避するのは無理かな?

719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:44:30 ID:SrFpsGLD
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:45:41 ID:SrFpsGLD
>こんにちは.
>ネービーフィールド運営スタッフです.
>
>1.次の艦船が加えられました.
>-IJN BB Super Yamato : Lv 100 / DP 20900 / Cost 600000 / R 717 / T 82 , 53
>
>2.次の事項が修正されました.
>-空母でパイロットが9人以上上船することができないように調整されました.
>-老化も及び熟練島が上昇した状態で艦船を開場する場合艦船が消えた現象が修正されました.
>-スィブヤドでメッセージのないギョングゴチァングが活性化になった現象が修正されました.
>-一部中立国籍装備の価格が下方修正になりました.
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:02:52 ID:vseoQ1QW
波動砲発射〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:37:35 ID:9dQR1wPY
波動砲、弾かれました〜
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:41:43 ID:o6h+Jz0d
空間メッキ防護幕か!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:42:10 ID:zFIbKjhB
この艦では、奴等には勝てない・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:48:33 ID:ursw34Vv
実際に日サーバに実装されてみないとわからない。過程でシャベルのは低。

大和でさえ、アイオワより劣るとか騒いでたヤツがいたが、今となっては大和=アイオワで
落ち着いてる。要は日に大和ホテルが多すぎるってことだ。
自分の下手さを艦のせいにするのは、見ててイタイしウザイ。ひっこんでてくれ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:07:24 ID:NdEfjV5C
整備とかのレベルを含めるとアイオワのほうが活躍してるだけだろ
腕なんてホテルリストに乗っていない奴はほとんど一長一短だと思うが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:54:52 ID:ftNaUv92
>>726
五十歩百歩のことか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:04:06 ID:ZQimUfLW
>>715-717
艦「日本版には、まだ実装されていないものとして
  まず挙げられるのは、護衛艦システムになりますね。
  これは戦闘中にNPC操作による艦船を自分の護衛として
  使用できるもので、この護衛艦システムは通常の戦闘の他、
  港争奪戦で防衛側が配置する防御兵器として活用することもできます」

に「なんていうか……。
  後ろにいらっしゃる書記さんのようなシステムですね」

艦「ですから、それは冗談ですって!
  他に大きな物としては、港争奪戦と同時に実装するアップグレードシステム。
  これは艦船や艦砲などのユニットを強化する事ができるシステムです。
  強化ということで、戦闘に対するユニットへの依存率が
  現在以上に出てくることを懸念する声も寄せられておりますが、
  そういったものを含めた要望は日本側からも提出しています。
  先程お話したバランス調整をしてはテストを繰り返している、
  というのは主にそういった部分の調整が多いという話です」

どうせ格差付けるだけのアップグレードシステムイラネ(゜д゜)ケッ
少数村ゲームなんだからさっさと護衛艦システム実装汁( ´∀`)
港争奪戦はパラレル直ってからで良いよ(・∀・)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:06:15 ID:o6h+Jz0d
護衛艦システムなんて何の良いことがあるのだ?さっぱり分からん。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:07:33 ID:ZQimUfLW
>>729
夜勤明けにログインすると分かると思うよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:30:48 ID:ftNaUv92
ルームごとに護衛艦可不可が設定できたらいいね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:54:16 ID:ujexDOvH
面白そうだけどどんな感じですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:58:44 ID:tNxyNa64
ジュノーの対空能力が294ある件について
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:02:08 ID:ZQimUfLW
>>733
ゲームバランスです。SDEより
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:11:13 ID:1AkSYKmo
>>731

あるよ
護衛艦は艦隊戦のみに使用可能
もちろん、on/off設定あり
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:25:18 ID:o6h+Jz0d
>>733
ジュノーってランタの砲をおろして機銃強化したタイプじゃねーの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:25:53 ID:AH84gHr9
>>725 取り合えず過去ログ嫁。 そしてお前は引っ込め 
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:27:42 ID:ZQimUfLW
>>737
意味がわかりません
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:54:02 ID:9dQR1wPY
(  ′∇ソ ヨーワカラン
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:09:04 ID:NJVJryE0
>718
別に超機動?のBBでなくとも回避は可能
確実に食らうのは必中距離まで接近された時ぐらいだ
あと飽和魚雷

だがそんなのは普通接近される前に潰すし、
飽和魚雷も艦首や艦尾に当てて潜在化すれば良い

バルジなしでもそこそこの補助兵ならばすぐに回復可能なので
戦線の攪乱以外はBBで魚雷を脅威に感じたことはないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:20:15 ID:b2Q9ZEH2
スレ違いかも知れんが、あのジョンブル旗がヘナヘナっとしたギルドのCV糊ども、、スゲエ訓練されてないか?
今日艦隊戦で二隻のジョンブルCVから発進したソードフィッシュの左右からの挟撃雷攻撃を食らったぞ!
あれは回避できねぇ、息がピッタシじゃねえか、やるな、ひさしぶりに感動を覚えたぞぃ。
742名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:10:02 ID:4WPWMcu/
>>741 ヘタレ艦長殿、乙であります。だが残念ながら板違いだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:37:00 ID:ujexDOvH
練習ミッションの小さい的にまったく弾が当たらないんだが……
50発ぐらい撃ち込まないとあたらないし

角度とかが的外れなわけじゃないんだがなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:04:42 ID:X0aOKXOF
角度が違うんじゃなければ方向が違うんじゃないか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:23:47 ID:+fmx0rZe
>>744
あたまいいなおまえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:33:52 ID:owpDW/KN
>>741
あそこはエリートの固まりだからな。
さすが女王陛下を守るだけのことはあるってかw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:24:32 ID:4BoJN4Rc
>>741
スレ違いですよ
専用のスレへいってください

瀬戸内ノシ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:30:48 ID:4nc6tsQo
NFの話題を振るんだからある程度ギルドが出てくるのは仕方ないだろ
問題は悪意をもってIDまで晒す連中じゃまいか

そんなだからここはいつも寂れてるんだよ
情報が出て来てる超大和や港争奪、UGの話題で盛り上がったことはあるか?
本当になんのスレなんだろうねここは。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:55:16 ID:BVnD8aZ3
>>747
ギルドどうこうは本スレでも良いだろうに、叩きたい香具師が向こう池
向こうは晒しと叩き煽り合いが目的、ここは語り合いだろ
よほど自演臭いマンセーレスは別だがな

超大和は名前が曖昧だから51サンチ連装か3連か分からんからな
テスト鯖実装しても新砲追加が無いとこを見ると、798号艦か?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:15:56 ID:UskibpBa
>>748
前半は同意だが後半が・・・。

愚痴じゃなくて、それらの話題で盛り上がりたいなら自分でネタ振りすれば?
だいたい超大和にしろ港争奪戦にしろ、まだ情報が少なすぎて話が続かない。

港争奪戦とか楽しみでもあるが、パラが修正されないと大変な事になりそう。
そこらへん考えてるのだろうか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:23:21 ID:6f8LLCc6
ギルド叩きは晒しスレで。
良い意味で名前が出てくるならば、ギルド側も多少は嬉しいんじゃないか?
良い意味での知名度も上がるし。

で、韓国のテスト鯖では超大和って出ましたな。
問題は日本で実装時にそのまま超大和で実装されるか、日オリジナルの別名で
実装されるかですな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:27:03 ID:WH60tf7K
超大和って……
咆哮3の枢軸側量産超兵器ですか?
それとも宇宙戦艦大和?

さすが韓国
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:37:24 ID:xcwl488x
【赤紙】

諸君をアメリカ鯖戦線へ徴兵する
日本国籍を選び、秋月ルートを選択せよ
そして阿賀野に乗り活躍せよ



AGA-NOTAN HA-HA-

敵を撃沈する度に連呼せよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:39:29 ID:Vyt+p1nR
実際計画があったんだよラジコン厨
なんでもかんでもチョンだからと決め付けるなよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:54:54 ID:WH60tf7K
>>754
ほめたのに……
なんてな

知らなかったよ、どんな艦になる予定だったの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:33:05 ID:3Jbt3dDy
>755
大和の改良型として、金剛から降ろされた人力装填の15.2サンチ連装砲を、
前二基後一基の合計三基搭載し、61サンチ四連装魚雷発射管を中心線上に
二基搭載、左右両舷に八本の水雷射線を確保する予定だった。

ちなみに対空は8サンチ連装砲二基な。爆撃されたら死ね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:42:51 ID:tfuvY+Iq
>>753 隊長インストールできません… 他のパソは言語エラー…
できん できん できん できん できん できん できん 
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:27:17 ID:e+8Gsszj
訓練がたらーーーーーーーーーーーーーん!うで立て伏せ500回やってこい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:58:02 ID:qByEFLKJ
国籍の強さで言うと
イギリス>日本=アメリカ>ドイツ
だと思うんだけどどう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:00:04 ID:UW6S8brI
>>756
内容はどうでもいい、ただし金剛に15.2サンチ連装は乗ってないぞ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:42:09 ID:q1zCsFSA
>>759
いや、日本がアメリカと対等っつーのはおかしい・・・
総合的に見ると、独逸>英国≧米国>日本 だと思う。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:47:02 ID:CZUdWxqY
>>761
砲艦か魚艦か空母かで、かなり変わってるんだから、ひっくるめて優劣つける時点でおかしい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:13:31 ID:w9dlh8tz
>>735
護衛艦は大艦隊の人数制限には数えられるのかな。
数えられないなら、閑散期の欠員解消には役立たないし、
数えられるなら糞ギルドが養殖艦隊戦をやりそうだ。

>>756
なんか 超阿賀野 の薫り

>>761
ホテル住まいですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:13:58 ID:f7xIZQ/D
おい、こら〜〜〜〜〜
阿賀野タソをネタにするな〜〜〜〜〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:31:37 ID:UW6S8brI
前線でDP低下→護衛艦の重なり撃ちで沈没

とか起こりそうでいやなんだが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:45:37 ID:M6dw3bLx
自動バラ取り機能つけないとマジで死にそうだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:46:28 ID:8nBHU6Lg
艦「スペックの問題です。
  まだ確定ではありませんが、港争奪戦が入ることにより、
  必要スペックが現在より若干高くなってしまうと思います」

に「ホントですか!?」

艦「まだこちらでの動作確認ができていないので、
  従来の必要スペックでも動くかもしれないし、動かないかもしれない。
  現時点では、非常に不透明な状況です。
  もちろん、従来の必要スペックでも動くように、
  開発元に要望を出し続けてはいきますが……。
  ここらへんの問題が一番難しいですね」

必要スペック上昇理由は護衛艦と港防衛艦のAI、そしてパラレル対策だと言ってみる
低スペックユーザーは今からメモリー増設など考えていた方が良いよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:55:28 ID:f7xIZQ/D
なんでNFって、必要スペックが高いんだ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:57:58 ID:w9dlh8tz
>>768
計算が多いから。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:09:07 ID:8nBHU6Lg
>>766
うpグレード実装後を視野に開発はされてるぽ

5.戦闘の時チーム配分
アップグレードされたハムチェ及びマウントによって戦闘の時チーム配分に問題が発生することができるので
この部分に対して改善方向を設定して現在開発が進行中にあります.
まだ開発が完了にならなくて内容をお知らせしにくいがチーム配分において無理がいないように措置して上げる予定です.
(改善法案の開発以前にアップグレードシステムパッチの時別途のアップグレード内訳を表示になるようにする予定です.)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:15:04 ID:qByEFLKJ
3DゲームとかやってればNFなんてまだ低くみえる・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:19:37 ID:6f8LLCc6
>>763
護衛艦システムをonにすると、最低12人で艦隊戦での戦闘が可能。
とりあえず、詳細は韓国のアップデート情報を読め。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:26:09 ID:UW6S8brI
>>772
それは12人で非常に効率的な養殖が可能だということに他ならないな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:55:58 ID:fiH4Ek2K
ごめんなサイパン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:25:17 ID:RBHm3IHd
>768
旧世代のPCでも動くNFはマシな方

ノート型PCはそもそもネトゲには向かない
素直にデスクトップ型を買った方が良い

デスクトップなら未成年者でもお年玉+αで買えるし、
NEETは働いて稼いだ金で買えよ^v^
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:02:26 ID:fiH4Ek2K
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:34:50 ID:btBEw4Wj
>776
船名ワロタ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:13:41 ID:bsbZVHzj
護衛艦システムや港争奪戦を実装する前に、「パラ」だとか兵「能力」の未実装分とかを
先に実装して欲しいんだがなぁ。

護衛艦システムってほんとしっかり考えないと公認の養殖場になると思う。
イニBですら、マクロ対応できずに閉鎖。実装する前にわかるだろうことなのに・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:30:59 ID:8nBHU6Lg
>>778
おまいは何か勘違いをしてないか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:43:41 ID:Vyt+p1nR
12人の艦隊戦=養殖場って発想がなんで出てくるんだ?春厨の考えは分からん
1年前のように養殖実行しても即垢判コースだし、身内だけでやりそうなのは●葉ぐらい、そこも叩かれ続けて前みたいにはやってないしな
早朝組としては今すぐにでも護衛艦を実装してもらいたいね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:02:03 ID:w9dlh8tz
>>780
艦隊戦はEXPが多いし、沈んでも痛くない。悪意をもって用いるなら
まさに養殖にはうってつけだと思うがどうか。
782名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 16:17:58 ID:3nJcVo33
ずっと前から疑問に思ってんだけど、
なんでジョンブルギルド以外の国籍系ギルドは盛り上がってないんだろう。
英国だけが一極で目立っていて、あまり面白くない。

俺がこのゲームを知ったときは、当然のごとく連合艦隊とか、
そういった類のクランが大人気なのだろうと思っていたのだが、
不思議な現象だ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:19:37 ID:w9dlh8tz
>>782
一応は米国の国籍マーク ■★■ みたいなギルドと、
朝日新聞みたいなマークのギルドはありますね。
そういやドイツの軍旗みたいなマークのギルドも存在してたな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:31:23 ID:4nc6tsQo
今は無いが、いや一応あって廃れてるが連合艦隊は存在する
独逸ギルドも存在するし、米ギルドも存在する。

英と米は艦隊化してるが日と独のはまだ戦隊だな

>781
それを言うならば現状の大艦隊が既に養殖と言わざるをえない状況だな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:32:16 ID:UW6S8brI
>>782
同意、あるんだけど盛り上がらないんだよね。

理由は俺もサパーリ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:47:11 ID:bMsYtHWD
英は当初総統にマゾい国籍だったからな(今は違うけど)。
結束固まっちゃったんじゃねぇ?、RNは古参Gだし、創立期に若干居た
厨プレイヤーは良いタイミングで抜けてる見たいで、比較的優良Gだしな。



787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:08:04 ID:w9dlh8tz
>>784
養殖の意味わかってないね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:11:48 ID:moE0u7B1
英は、厨がいなし悪い噂も聞かない。まともりあるギルドって感じがする。
米、独も英同様。ただ稼動人数が少ない。良質なギルドではあると思う。

日は、・・・。なんでだろうな。一番盛り上がりそうなもんだけど。連合艦隊、旭日艦隊。
連合のほうは思い浮かばない。旭のほうは厨なヤツの名前が3,4人思い浮かぶ。

789名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 17:15:43 ID:3nJcVo33
俺は日本艦厨なんだけども、日本系ギルドってなんだか色々あるじゃない?
でも、こだわってるなーと感じるギルドがなくって、結局どこにも入ってない。

米国ギルドは、あそこは米英専門になってるみたいで、もったいないなと思う。
せっかくUSマークついてるのに。

まー、なんだかんだいって、NFやってるうちにフランス艦マンセーに育ってしまった俺は、
フランスルート実装の暁にはフランスギルドを作ろうと今から妄想を膨らませてるんですけどね。





















たぶん妄想のまま終わりそう。。。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:15:46 ID:UW6S8brI
>>787
昔に比べれば格段にレベルの上がり方は早くなっただろ。それこそベータの養殖G並に。
金が入らないのが大艦隊の欠点だが金欠フリーでそれも解消。

今のNFは養殖を経験値と金に分けてそれぞれ大艦隊と金欠が請け負ってるいわば分解養殖ではないかと思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:18:11 ID:S6qP9PTc
連合、枢軸に分かれて戦うならまだしも
国籍無関係で入り乱れて戦闘してるこのシステムじゃ
国籍ギルド系列が盛り上がらないのも頷ける

プレイヤー側でやるネタ部屋とかはあるけどさー
ネコも杓子も艦隊戦の昨今じゃ盛りあがらねぇわな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:19:37 ID:6f8LLCc6
連合艦隊はexと合併し、BWとなり艦隊化。
両ギルドは、β時からある廃ギルド。
BW解散後は、また連合、exに分かれてほそぼそと活動してる。

独ギルドは、β時にGNFというのがあったが、GMがNF引退し、
現在は名前を変えてDKFとして活動してる。

米ギルドは、USSだろうか?

英ギルドは、RNかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:42:19 ID:jpCO28kH
>>782
日本ギルドとしては
・島風以外のDDと海鷹代わりの鳳翔のみ(阿賀野は検討中)。
・Tに魚雷を積まないで対空兵積む。
・空母に零戦九九艦爆九七艦攻は搭載不可(天山などの上位機が出たら許可)
・ギルド「連合艦隊」に艦の不足が生じた場合には使えそうな艦から
 根こそぎ引き抜かれる。
というギルド「海上護衛総隊」がホスィ。潜水艦も輸送艦もいないけどさ。

>>789
すまん。フランス艦の何処に魅力を感じるんだ?(漏れは伊艦万歳派)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:50:27 ID:moE0u7B1
>>790
そもそも大艦隊戦が実装されてからおかしくなり始めた。今の仕様はよろしくない。

大和ホテルを代表にへタレBB3↑CV3↑リスト、偵察P乗せないリスト、経験値泥棒。
みな大艦隊戦の産物。フリーでは成り立たなくなり、金欠フリーなる苦肉部屋が登場。

人は低きに流れる。よって護衛艦システムが実装されると、少数部屋が高速回転。
早朝とか人少ないときには役立つモノかもしれないが、夜の人多いときにやる、
純粋に戦闘を楽しみたいオレとしては、そっちに人が流れるのが悲しい。
だから>>780こういう単発はよくよく考えてからモノを言って欲しい。NF全体を見てくれ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:36:28 ID:zlc/l2OS
SDEさんよ
もう、新国籍ルート作らなくてもいいから
ぶっちゃけ無国籍ルートの中でもいいから
伊艦と仏艦を出してくれ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:22:52 ID:WH60tf7K
人数すくないんだもん
しょうがないよ
テスト時のころみたいに部屋が多ければいろんなルールの部屋ができるけど

797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:26:37 ID:Mu9Cqkqa
噂だと初期開発陣が抜けた為にツリーの大幅な変更はできないらしいな・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:47:43 ID:PZ44UJLo
>>797
詳しく
799名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:40:12 ID:EW9EHvju
>>793
フランス艦は、やはり美しさだ。
小海軍ながら艦の設計に独創性があって、程よくまとまってる。
大型駆逐艦クラスなんかもあって実用性も高そうだ。

あと、アルザスがBB4クラスに相当するので、そこそこNFでも戦えるというのが大きい。
イタリア艦も美麗だけどさー。どう頑張ってもインペーロどまりでNF的にはきついんじゃないかねえ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:56:53 ID:RBHm3IHd
>798
散々既出
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:00:58 ID:UW6S8brI
>>793
ホウショウは無理だが鷹型は97ならギリギリ運用できたはず。
あと零戦も十分可能。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:05:03 ID:XWWroOcU
今日やり始めて、砲撃訓練みたいなのやってるんですけど
砲撃がぜんぜんあたってくれません・・・・・・
まるで的を避けるかのように砲撃ばっかりするんです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:23:19 ID:qByEFLKJ
>>802
それはおまい的のないとこに撃ってたりしないか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:31:38 ID:btBEw4Wj
低レベルだとそんなもん。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:23:18 ID:jpCO28kH
>>799
前弩級の頃の偏見があったのだが、確かにラインが綺麗だね。
大型駆逐艦は秋月くらいだろうが、アルザスは確かに行けそうだ。
問題はシュフランの装甲厚とBB1辺りかね。
伊はヴェネトで頑張るさ。(いかれた計画だけでも立てとけよプリエーゼ)

>>801
護衛総隊に機体が回ってくるのは遅くなるかなと。

>>802
艦を動かしながら当てるのではなく
停止して落ち着いて狙ってみるのはどうでしょう?
また、対人戦では的は小さくてもFF1だから余り神経質に
ならなくてもいいかも。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:21:48 ID:CiGgrDm8
>>802
正確な操作で正確に弾が当たったら
兵もLVも不要になる。
だから先ず当たる弾でも当たらなくしているのだよ。
新参のモチベーションを削ぐ第一の関門ですな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:41:23 ID:OKOhOI2N
ぶっちゃけ最初の的当ては、的から射撃線を外す事が当てる為の第一歩だ。

[的]/
. . / ← こんな感じ
. /
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:41:27 ID:rnLdKvxa
超大和や護衛艦システムや港争奪戦、楽しみではあるが、まずユーザ数を増やす努力を。

現時点である程度の完成度なのだから、あとはプレーヤ数を増やせば十分楽しめるかと。

大々的に宣伝してほしいなぁ。NFってコアなゲームだけど日本にはもっと知ればするヤツがいるはず。

ここ見てるユーザもNF向きなユーザがいそうな他のスレにNFを紹介しないか?

オレは早速大航海スレに貼ってきたぞ。サクソク社員じゃないが。NFをもっと楽しみたいって純粋な気持ちからだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:47:13 ID:CiGgrDm8
『予定』を消化させてから「遊ばないか?」と周囲に訴えても遅くないと思うぞ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:50:47 ID:AIJXHv5p
>>808
オイオイ、これ以上・・悲しい思いをする奴を増やさないでくれよ。

ま、お試し期間で終わるのがオチだけどな。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:06:05 ID:GsC43zLl
(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:23:27 ID:wo2aPSzD
独逸 CV Europa
LV95 589万円 DP23500 基本排水量44723 最大排水量56500 R65×6 舵力27 基本防御80
甲板面積2380 側面面積900 対空230 OH30% FCS容積50 機関容積380 航空容積8000 同時10 補助席7

英国 BB LionII
LV99 285万円 DP27500 基本排水量10999 最大排水量55000(ノД`) R620×3 T80×8 舵力18 基本防御115
甲板面積3079 側面面積1327 対空288 OH30% FCS容積115 機関容積217 航空容積240(´ー`) 同時2

米国 BB Montana
LV100 282.5万円 DP27750 基本排水量26419 最大排水量73500 R721×4 T56×10 舵力18 基本防御110
甲板面積2854 側面面積1240 対空253 OH25% FCS容積110 機関容積287 航空容積160(´-`) 同時2

独逸 BB H44
LV99 323.5万円 DP28000 基本排水量62865 最大排水量118000(´ー`) R717×4 T77×6、38×8(´ー`) 舵力19 基本防御115
甲板面積3890 側面面積1188 対空143(ノД`) OH25% FCS容積115 機関容積648(´ー`) 航空容積160(´-`) 同時2

まあなんだ、イギリス海苔ガンガレ!航空機一杯積んで超ガンガレ!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:15:34 ID:eVBx1+H3
・・・H44機関容積が桁違いだな('A`;;;
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:17:08 ID:dn6XWgI9
な、なぁ・・・日本は・・・?(滝汗
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 04:35:31 ID:48Z28smO
唯一のCV5を持つ国として空爆しまくれば良いのですよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 04:48:29 ID:KpiFhPPc
>>813
もうめちゃくちゃ…

いい加減にしろSDE
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 05:02:42 ID:48Z28smO
どのみちどんな機関を積んでても満載なら21/26で統一ってオチじゃないのかな











ビスマルクの脚速くしてくれよorz
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 05:42:07 ID:1QevNix3
アークロイヤルもCV5だぞ\(`o'")
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:00:12 ID:oHqBUaEc
>817
同じBB3でも、甲板装甲10インチ貼ってても35ノットで追いかけてくる艦がいるからなぁ・・・。

ビスだと甲板満載(軽いシャルン砲で6インチちょいってとこか)だと機関兵がいても27〜28ノットが限界かな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:31:51 ID:iaBnN5lm
>>813
計画してりゃあ何でも実装ってのはどうなんだろうな
排水量12万・・・ぶっちゃけ萎え('A‘)

俺は独乗りだが正直ビス(かティルピッツ)で止めてもらって欲しかった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:12:03 ID:RC6bRDV5
>>814
IJN BB Super Yamato : Lv 100 / DP 20900 / Cost 600000 / R 717 / T 82 , 53
詳細は知らん、教えてください

>>816
なにがめちゃなのか知らんがおまいもガンガレ!

>>817
ゲームバランスです。SDEより

>>819
そりゃKGVだけだ
英海苔は分かってると思うが、硬さの理由はQE,VG砲の軽さにある
火力とレベル考えりゃOH50%と硬さでやっとバランスとれてるもんよ

>>820
何も出ないより良いだろ、嫌なら乗らなければいい( ´_ゝ`)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:24:41 ID:kso1Hx5e
なんだよ、コレ……。廃人でも乗れないだ。

加賀、翔鶴もまだ見た事無いのに。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:47:07 ID:fKRXydA+
英BBはもうダメぽいね・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:07:17 ID:kso1Hx5e
>>823
こうしてみれば、別にダメってわけじゃないだろ?補助席1多いし、ねぇ?
英LionII  積載量44001
米Montana  積載量47081
独H44   積載量55135
装甲の質は 英>米>独 の順だからこれでバランス取れてる気がす。日は論外。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:25:56 ID:eQ47WOFo
>>821
ビスくらいまでなら比較的普通な人間でも乗れるだろう。

でもH44とか普通無理。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:27:04 ID:RC6bRDV5
>>822
空母は獲得経験値少ないからレベル上げ難いだよな
BBはぱっと見ただけで出てくる出てくる

00 101 独 艦長 0824 0926 0925 0010 1603 1603 14/696/17(727)#TMB
00 103 独 艦長 1047 0941 0835 0010 1644 1644 25/689/33(747)#AFF
00 106 独 艦長 0968 0867 0864 0010 1688 1688 18/665/85(768)#MKZ

00 100 英 艦長 0918 1190 1195 0010 1692 1692 98/588/40(726)#NAH
00 100 英 艦長 1016 1296 1194 0010 1591 1591 22/654/50(726)#UUS

00 102 米 艦長 1116 0933 0831 0010 1622 1622 90/620/30(740)#BUR
00 103 米 艦長 1118 0943 1046 0010 1635 1635 0/708/31(739)#SYT
00 104 米 艦長 1139 1057 0951 0010 1654 1654 14/606/65(685)#VVA
00 118 米 艦長 1408 0959 1080 0010 1877 1877 46/736/70(852)#MGR

00 100 日 艦長 0817 0918 0914 0010 1548 1548 49/588/47(684)#BDL
00 106 日 艦長 0970 0971 0972 0010 1685 1685 64/643/61(768)#GMY
00 111 日 艦長 1127 1015 1018 0010 1759 1759 29/696/70(795)#BXG

>>823
ガンガレ!NF最強火力の英18inを信じてガンガレ!!
当らなければ意味無いですかそうですね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:58:50 ID:P5aV35sq
>>826
港パッチが当たると同時に各国20In連装、3連装が実装される罠
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:21:25 ID:sqfesReg
>827
ΩΩΩ<
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:28:35 ID:pOG7kDgJ
>>820
実在艦だったら、ドイツはまさにロマンあふれる海軍(国籍)になってたな。
脳内艦が出てくるとラジコン厨専用国籍になってしまう。


830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:35:39 ID:eQ47WOFo
>>829
そりゃあ計画自体が総統閣下の妄想海軍だからな。

しかしチョンってレベル上げることしか能がないのかね?
上位艦をひたすら実装するよりももっと楽しくできる方法があると思うんだが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:23:55 ID:0UEvnQFC
チョンは単純だからちゃう?
>もっと楽しくできる方法があると思うんだが。
奴らにアレンジはミリ ただ最近少しばかり遠くの方に光が…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:49:32 ID:HVQVfk3W
つーかあれですね

いくら排水量が多くても持ち越し艦がないと装甲代を捻出出来ないのですが
低スペックPCだからとβテスト見送るんじゃなかった…orz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:12:48 ID:iaBnN5lm
もはや海ポトリスですね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:36:54 ID:GsC43zLl
が、がっこうが・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:39:39 ID:Lm+MbSih
>>832
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
伊勢CVに乗ってたんだが、おまけに自分の場合はパスワード忘れた上に
PC変えたからメールでパスワード確認も出来ないorz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:45:10 ID:RYfyPoXG
オレはユーザー数を優先して増やしてほしい。最近ピーク時でも・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:46:06 ID:nCdA/Z2m
まだ無国籍DDだけど入れそうな部屋が分からない……
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:50:58 ID:icWIKCft
>>824

もう装甲なんてあまり関係ない
10インチ張ったって、SLの徹甲弾すら弾けないのに
16・18吋の徹甲弾が弾けるはずない

今は徹甲弾積むのが当たり前の時代に装甲なんて大して意味ないでしょ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:53:21 ID:hY7XWbL3
>>837
大艦隊かFDCL、FD部屋に入るといい
あまりレベル制限がないとこだと、こっちが稼ぐ前に殺られるからお勧めしない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:01:46 ID:KpiFhPPc
>>836
そだね〜

500割って400も危うい感じになってきたな…
ナゲ打ち切りでどんだけユーザ取り込めるかってとこだけど、
それ以外に別の分野から新規参入増やさないと
マジナゲの二の舞は避けられなくなってきた希ガス。
841名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 14:05:10 ID:H1IdsVxo
>>824

BB4以降は英でも装甲が張れないので、装甲は議論の対象外。
積載量だけでなく、甲板面積や兵装重量も計算に入れなければ意味がない。
ライオンIIを含めて、装甲力は各国戦艦とも差がない。

BB5クラスになると、どの国籍でも補助系は軒並みカウントストップがデフォルトになるだろうから、
決め手になるのは砲の性能と、用意している砲兵の能力だろう。

予想するまでもないが攻撃力最強は、ダントツでH44。
米英は連射系砲兵があれば対抗はできるだろう。
英は9門なので若干不利かな。
ただ、H44はデブすぎるので被弾に弱いかもしれない。むしろ極端に被弾しまくるかもなー。

あ、日本?
妄想力が足りないんじゃないっすかね。
砲兵の優秀さと砲の射程では米英を抜くかもしれないが、なんせ6門じゃあねえ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:24:34 ID:mjapE2gn
>841 その昔、日本にもアラビックヤマト糊があったんだ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:34:51 ID:kLmsF1FF
>>841
すごいな。まだ本国サーバにも実装されてない、性能も定まってない、
BB5について考察とは。

BB4でもBB3以下では長門が多少なりダメージ与えるかって感じで、
CA以下なら有効なダメージすら与えられない。
BB5とBB4の関係はどうなるんだろうか。まぁCA以下はますます
対空護衛しかやることなくなる。

打開するにはマップもう少し大きくする必要があるかと。大きくすると時間が
かかるってことはわかるが、BB4ですら手狭に感じる。

>>840
ナゲからNFへ移行ってのは期待薄だろ。ナゲ自体ユーザ数少ないし、ゲームが全然違う。
やはり新規開拓。でも公式HP見る限りではそれも期待できない。頑張ってくれ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:49:42 ID:XeUKweB0
>843
ネルソン、KGV、長門はBB4にとって脅威だろうな
特にネルソンは、金4以上の散弾BB4にとってはつらいと思う
最近、サクソスも艦のアップだけは早いから案外すぐかもよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:24:09 ID:Pr6wumnh
>>822
空母は獲得経験値少ないからレベル上げ難いだよな
BBはぱっと見ただけで出てくる出てくる

00 101 独 艦長 0824 0926 0925 0010 1603 1603 14/696/17(727)#TMB
00 103 独 艦長 1047 0941 0835 0010 1644 1644 25/689/33(747)#AFF
00 106 独 艦長 0968 0867 0864 0010 1688 1688 18/665/85(768)#MKZ

00 100 英 艦長 0918 1190 1195 0010 1692 1692 98/588/40(726)#NAH
00 100 英 艦長 1016 1296 1194 0010 1591 1591 22/654/50(726)#UUS

00 102 米 艦長 1116 0933 0831 0010 1622 1622 90/620/30(740)#BUR
00 103 米 艦長 1118 0943 1046 0010 1635 1635 0/708/31(739)#SYT
00 104 米 艦長 1139 1057 0951 0010 1654 1654 14/606/65(685)#VVA
00 118 米 艦長 1408 0959 1080 0010 1877 1877 46/736/70(852)#MGR

00 100 日 艦長 0817 0918 0914 0010 1548 1548 49/588/47(684)#BDL
00 106 日 艦長 0970 0971 0972 0010 1685 1685 64/643/61(768)#GMY
00 111 日 艦長 1127 1015 1018 0010 1759 1759 29/696/70(795)#BXG



この艦長誰か当てようぜw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:26:25 ID:nCdA/Z2m
金欠フリーって、即沈んでも最後まで見てれば金が多いぜ
って感じなんですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:52:44 ID:Ue0lkL5x
金欠フリーって、即沈んでも最後まで見てれば金が多いぜ
って感じよりも


























金欠フリーって、最後まで残って敵を倒すと金が多いぜ
って感じですよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:02:55 ID:eQ47WOFo
>>847
廃BBが50%の環境でBBCV以外の船がどうやってまともに敵を倒すのか小一(ry
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:18:04 ID:p7wxSGK7
>>848
全魚艦で特攻(゚∀゚)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:47:37 ID:w8cdQcZY
BBCV制限するとまともに人こねぇもんな。
LV制限した小数フリーが1番楽しいんだが、土日じゃないと人が全然こない(つД`
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:54:05 ID:icWIKCft
金欠って1回の戦闘が30分以上かかるじゃん?
最後まで見たって、クラスによって取得クレに上限があるんだし、
艦隊戦を2回やった方が効率良いんじゃないか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:30:24 ID:xoSwIIdG
>>851
へタレや回転厨が話にしゃしゃり出てくるな。

金欠はCV8ならCA以下でも対空してればメチャメチャもうかる。
>>847の言うとおり。それでも即沈したら最後のほうまで見たほうが
クレは確かにもうかる。まぁ上手い人の操艦見るのもためになるし。
廃BBが50%の環境・・・。金欠は廃BB用って感じになってきてるな。

>>844
長門、ネルソンはわかるが、KGVってBB4に対抗できる?
853名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 18:35:47 ID:H1IdsVxo
おいたん、金欠はもう養殖だと思うよう
そんなBBで溢れる金欠、ついに雷撃禁止部屋が登場・・・・
米英CVはどうすればいいのさヽ(`Д´)ノ
OSの人、少しは自粛してください
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:40:06 ID:RC6bRDV5
>>853
護衛艦も艦隊も金欠まで養殖養殖って
どうせおまいら養殖って言いたいだけちゃうんかと
雷撃機禁の糞マスターなら参國所属、よほどクレジットが欲しいのだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:40:53 ID:RC6bRDV5
連カキスマソ書き忘れたよ
>>851氏ね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:49:17 ID:icWIKCft
>>852

KGVも知らんのか

今ある船の中で、一番硬くできるのがKGVだ
もちろん、速度も速いクラスに入る
前から2番目のマウントの容積が少ないのが痛いが、
それを除けばBB4と同等の船になる

廃水兵を乗せた状態で、QEL、5.25Aを積んだ状態で10インチは張れる。

>へタレや回転厨が話にしゃしゃり出てくるな。
など言う前にもうちょっと勉強しておこうな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:51:36 ID:Ue0lkL5x
ここまで読み飛ばした
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:20:39 ID:gwbD0By3
>>856(icWIKCft)
コイツKGV乗ったことなるのか?KGVでBB4と撃ち合ったことあるのか?
机上の空論。意味わかる?へタレや回転厨+低脳レスはいらん。

>>853
金欠で雷撃も禁止?米英CV締め出すとは結構なRMだな。OS?参國?晒しスレに紹介よろ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:26:30 ID:1rAkRidA
マルチ失礼致します。
【第二回全板トナメ選対より投票のお知らせ】
本日の支援先  <<声優>>
投票方法はとても簡単です。詳しくはhttp://fong.fc2web.com/をご覧ください
海軍なみなさんも、どうぞ一票よろしくお願いします。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:31:38 ID:icWIKCft
>>858
英はフッドとライオン以外は全て乗った

もちろん、KGVでBB4と撃ち合ったこともあるし、装甲もちゃんと10インチ張れた

で、何がおかしい?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:42:05 ID:sqfesReg
99SBD禁止も雷撃機禁止も目くそ鼻くそだろ
純正FREEはもうありえないのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:45:45 ID:SA39XaCe
ボーナス狙い三重三重
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:08:52 ID:CJ1AQMq1
>>861
廃BB乗りの俺からすれば
なぜ金欠や大寒に金1以下の雑魚が喜んで集まるのかがわからん。
適切なレベル制限のフリーのほうが楽しくて稼げて経験値ももらえるのに。

それなのに雑魚共は大寒で廃に狩られるのが嫌だからと
大寒にレベル制限を導入汁と騒ぐわけだ。
なぜ大寒じゃなきゃいけないんだ?普通のフリーでいいじゃねえか。
金欠なんて廃BBの装甲代稼ぎの場所だ。
よく初心者DDが資金稼ぎには金欠が良いと吹き込まれて
入ってくるがそれ騙されてるぞ、と。

プレイヤーの平均lvが上がって
金1以下でRMできる人材がいないのかもしれないな。
新規ももう大寒に籠もることしか覚えられない。
終わりが近いなこのゲーム。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:14:05 ID:vaLNdmzg
>>863
(,,゚Д゚)∩<先生、適正レベルの部屋がありません!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:16:31 ID:fvgd2shS
>864
ないなら立てろ。そんな事もわからんのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:18:44 ID:vaLNdmzg
>>865
(,,゚Д゚)∩先生、マスターできるほど経験と知識がありません
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:21:03 ID:fvgd2shS
>865
そんな事は言い訳に過ぎん。現存するRMはどうやって経験と知識を得たのだ?
先ずはやってみろ。人に頼るな。それでもわからん時は助けの手が差し伸べられようぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:30:06 ID:brxF9EX5
>>867
(,,゚Д゚)∩先生、わかりました!けど自分にレスつけてます!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:31:43 ID:6xvbCqh9
ゲキワロス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:33:48 ID:fvgd2shS
>868
正直スマンかった(´・ω・`)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:05:39 ID:n3oOfTEz
金欠はついに雷撃機禁ですか、そうですか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:09:46 ID:HVQVfk3W
>863
俺もそう思う

むしろ大艦隊の方こそヘタレばかりで張り合いがない
ヘタレの肥だめって感じだ


なんせチームが勝っても一部の艦以外0のオンパレードだからな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:18:56 ID:hY7XWbL3
>>872
全部同ランクの艦とレベルならそういうことなくなるよ^v^
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:35:24 ID:zZxYKUrT
>872
朝の金欠が本家っしょ?
朝は雷撃制限なんか掛からないし
金欠を名乗ってるだけじゃまいか・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:12:03 ID:atVo5O3x
金欠って金欠ギルドの人が立てたのが最初だっけ?
それともOS?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:12:31 ID:UlcyUX2f
>>863
なんか誘導臭いが、まぁオレも大艦隊戦は嫌いだからな。

初心者に一番勧めるのはレベル制限のFDフリーかFDCLフリーだろうな。
レベル制限だから珍集がいない、自分の腕次第で経験値もクレもポイントもガッポリ。
逆に、超初心者かつ、へタレだからこそ、金欠や大艦隊戦にボーナスもらいにいくんじゃないか?

へタレも大事な頭数なのに金欠や大艦隊戦に流れるから、FDフリーやFDCLフリーの
集まりが悪くなる。悪循環なんだよなぁ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:19:37 ID:XHaoiNFL
初期の頃のだと、確か公式BBSにそれらしきカキコがあったのを覚えてる。
OSだったかな?

つーか、99SBD禁なのは
単に96爆とドイツ爆が2インチ換算でCr取得が多いってのと、99SBDは攻撃量オオスギってのが主な原因だろ。
で、CVがBB爆ってノーヌス(゚Д゚ )ウマーって部屋じゃなかったか?まぁ、廃じゃなきゃ経験はゲッツできんが・・・
アメCVで楽しめないFreeってだけで、他は無制限Freeと大差ないぞっと・・・


名前ぱくって後付イロイロ制限つけてるのは逝ってよしかもしれんがなー
金艦長で淀でのりつけるアフォは( ゚Д゚)イッテヨシ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:31:59 ID:gB9vVeBM
金艦長で淀乗る人は、純粋にクレジットが無いだけだろ
CVに乗る熱意はあっても金は無いってな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:06:32 ID:Uo1X4Z2w
>>863
プレイヤーの平均lvが上がって
金1以下でRMできる人材がいないのかもしれないな。
新規ももう大寒に籠もることしか覚えられない。
終わりが近いなこのゲーム。


終わりが近いんじゃなくて、もう終わってます。残念ながら。
この状況を打開するには、大々的に宣伝&データリセット。




と言いつつ、課金止めて、早々に米鯖選んだ漏れは勝組みです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:12:08 ID:xQdaKPDC
金欠はOSの人が使い始めたのがきっかけ。
OSの下位戦隊に金欠ってあったしね。

ただ、そのせいで苦情が全てOSに集中した為、今では金欠のネーム使用は
特に制限してないらしい。
最初から制限してたかどうかは分からないけどね・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:14:31 ID:q121mq0Y
( ゚д゚)ポカーン
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:18:07 ID:Br8AVlW3
んでその雷禁部屋はどうなんだ?もうかるのか?

剣魚は痛いばかりでボーナスは少なかったと思うが、Cの為に締め出されて南無いなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:38:21 ID:JBytWAZj
>>879
負け犬の遠吠えってやつだな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:50:46 ID:K4haLAXT
>>879

雨鯖でNFしつつ終わりが近いなこのゲームって面白いですね

向こう頑張ってね。別にとめないから ノシ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:54:07 ID:av7JGb2G
          /                 ヽ
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )  勇気あるファッキン・コメディアン>>879
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f  正直なのは感心だ 気に入った!
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ  家に来て妹をファックしていいぞ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈      
           \     :::l          ヽ1   
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f      
               \      _,,..=ー---       
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:03:54 ID:RAW8VyUu
FDのRM少ねぇ
立てる人いない日だと夕方から数回しか立たない
入る人は何十人もいるのに
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:11:50 ID:Br8AVlW3
Lv制限やルール一つでここまで文句言われるRMを好き好んでやる初心者はすくないんじゃないか?

ちょっと外れた部屋作るとすぐ紹介されるからな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:14:23 ID:FYHyO+WR
お前らNFなんてやってたらマジ人生終わるぞ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:15:46 ID:CD4aAW8X
>>879
勝ち組って・・・。コイツ、幸せな頭してるな。あんまり突っ込んでやるのもかわいそうだが。
米鯖で頑張れよ。文から考えるに中学生?低レベルを晒すのもほどほどにな。

>>886>>887
いや、FDやFDCLのRMはそんなに少なくない。一度立てるが集まりが悪いから敬遠してまうんだ。
問題は、大艦隊戦や金欠フリーに人が流れるってことだろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:19:17 ID:0AXijyz4
                                ___
                              γ___o_|   
                             ∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい
                             ─┬=====┬─┬─┬
                      キュルキュル ヽ┴-----┴ 、/_ /
                              __,,ゝ┼─┼====┐
                    キュルキュル    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
       クチャ               __  _|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|__/|         |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
 //////////<//////>//////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
       ⊂      ⊃        ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////////////////////////// ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
    「__ __フ >>888
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 05:48:45 ID:Lq8iGzey
888だと!支那め縁起悪い

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ___                       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 ヽ=☆=/              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
___(   ・ω・)     _,,..、;;:〜 -:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ    彡"__∧ 
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'"Д`)>>888
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"   ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人    ノ,,ミ  人 ヽノ
                            "⌒''〜"             "''〜し(__)


892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:28:27 ID:l59MvDo2
久々にレベル制限フリーにいった。似たようなレベルがたくさんいて楽しかった。
最近金欠や大寒大戦しか行ってなかったから
珍や廃にやられることに慣れてた自分を再認識した。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:46:50 ID:RAW8VyUu
レベル制限なしは廃人が稼ぐために作られる部屋だしな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:00:10 ID:nB+AUeqB
>>886
入る人が何十人も居るならFDCLフリーくらい自分で立てればいいだろ。レベル制限かけてな。

FDは同型艦分けてDD1とDD2の数をそろえて、CLも同じだがCLは偵察機を出せる奴も分ける。
FDCLならこんなもんで大丈夫。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:34:34 ID:gB9vVeBM
>>879
結局、最終的に米鯖もリセット→課金開始になると
君には戻る場所はない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:04:53 ID:Dm7zyzN+
>>895
そういう香具師に限ってのこのこ戻ってくるんだよ。

んでえんえんアメ鯖談義をしようとする。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:21:20 ID:Lq8iGzey
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107408537                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ___                       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ヽ ○ /              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
___(   ・ω・)     _,,..、;;:〜 -:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ    彡"__∧ 
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'"Д`)>>895->>896
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"   ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人    ノ,,ミ  人 ヽノ
                            "⌒''〜"             "''〜し(__)


898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:40:12 ID:IBmi+LZU
>>879
叩かれまくってるが、米鯖課金始まったら戻ってくるんだろ?歓迎するよ。
今回は書き込み方がいけなかったな。次回からは気をつければいい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:39:32 ID:th4r9+Si
ムシャムシャして食った

草なら何でもよかった

今は反芻している(AA略
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:26:30 ID:VTfdpM9b
俺が見ているときは入れる部屋が立たない法則

('A`)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:00:48 ID:DhwDt41U
>>888
もう人生終わりました・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:23:50 ID:FnaBdlGz
部屋が無い→ミッションでもして時間つぶすか
→ミッション終了→部屋バトル中
903879:2005/04/09(土) 23:03:56 ID:Uo1X4Z2w
>>898
お前のようなナイスガイにもっと早く出会っていたら、
俺も素敵なNF生活を送ることが出来たかもしれない。いや、出来ただろう。

でも遅すぎた。
運命をこれほどまでに憎んだことは無いぜ・・・。





おっと、戦闘が始まりそうだ。
よし、頑張ってくるぞ。応援よろしく頼む!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:11:38 ID:4xVOJJ2E
せっかく翔鶴と加賀が実装されたのに、
まだゲーム内で見たことないな〜
翔鶴は誰かが乗っているらしいけど

まぁ、赤城・大鳳でも身に余るってのはわかるけど・・・

見たい。それだけ^^;
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:29:09 ID:GibtnBQo
CL砲撃64で制限され入れなくされちゃう阿賀野タソに萌え
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:37:32 ID:dGJz8Fcq
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:42:23 ID:sxrsXNoU
>>906
余りにも弱い阿賀野が居たからだろ。まあ名前は挙げんが。

つーかその部屋のマスタ(最上海苔)、
CL2砲撃部屋とかをつくってやがった。
ふ〜んMと最上の狩り部屋ですか?って様子みてたら
案の定誰も入らなかった。

ウはwwwwwwwwwwwwwwっをおおっけえいkkkkkkぢいいkぺえ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:47:17 ID:gSCV9a56
>>907
LV制限無しなら、廃ブル&廃M部屋に切り替わるがw
つーか、砲撃部屋なんざ、そのクラスで強いのは決まってるんだから、それ以外は狩られるだけ。
つーか、あげてまで言う事じゃないだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:50:52 ID:WjX8RjK6
CL1てシリウス以外使いにくいからむしろDDのが強くと思う
銀ならなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:29:59 ID:dGJz8Fcq
ながところす
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:46:22 ID:9FQsqCI7
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:45:24 ID:STfBP7eC
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:55:03 ID:72/PqTmI
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:55:59 ID:UnDEITpo
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:07:45 ID:ByGPiMqi
戦力の振り分けに時間がかかるので、
自動で振り分けられる機能を付けてほしい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:15:40 ID:Ym6N+vse
そら、一年前から言われてるさ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:12:14 ID:HFH6jZgB
むしろCL1ということになってるシリウス萌え
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:23:28 ID:7U7uN1wF
カーチャン、イマ助ケルヨ!
  イマノウチニ逃ゲテ! 早ク!!
       __________
         {{<(;'A`)/ <J('o`;)/::}}
           (__)::}}   {{ (__)
            >>      >>
           早ク早ク!
            早ク逃ゲテ!!
 
 
 
 
         ドクチャン、アリガトウ・・・
             最後ニ ドクチャンノ顔見レテ ヨカッタワ
       __________
         {{<(;'A`)/ <J('ー` )/::}}
  カーチャン・・・?  (__)::}}   {{ (__)
            >>      >>
                   優シイ大人ニナッテネ…




       __________
   (;'A`)て        <J('ー` )/::}}
   ノ(ヘヘ   ミ ゲシッ 从_(__)
              Σ;’:  >
 
 
 
 
     カッ・・・!   i     ズゥーン!
  (;'A`)    |  i!     |    l|  
 Z乙ヽヽ  _l|i|_li|___l!__liil__
カァチャーーン!!!



  |       カアチャン・・・・
  |  (;';A`;)  ウッウッ・・・
 ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ カアチャン・・・・
 
 
 
 
  |      
  |  (;';A`;)´- 
 ./ ̄ノ( ヘヘ `  /7
           `´
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:23:59 ID:7U7uN1wF
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           オレアテノ テガミ・・・、カアチャン・・・
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 | オ誕生日オメデトウ    .|
                 |           タケシ  |
                 /    ̄ ̄ ̄ ̄       /____
                ./  タケシハ 本当ハ優シイ子 /ヽ__/ /
               / ダッテ、カアチャンハ     /   /   /
              ./  知ッテマス。        /   / か ./
              /  強ク優シイ大人ニ    /   / ぁ /
            / ナッテチョウダイ。     /   /  ち /
           /              /    / ゃ /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ん /
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  |      
  |  (;';A`;)カアチャン…
 ./ ̄ノ( ヘヘ
 
 
 
 
  |    グイッ  
  |  (ノA`;)
 ./ ̄ ( ヘヘ
 
 
 
 
  |   ('A` ) < ・・・
  |   (__)
 ./ ̄  」L


 
 
             ・・・ヒキコモンノ、
  |        ( 'A`)   マンドクセ…。
  |       ノ(__)ヽ
 ./ ̄ ̄ ̄    / 〉
 
 
 
 
  |
  | 
 ./ ̄ ̄ ̄

  〜fin〜
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:58:58 ID:GeEuyFlZ
つくる会推進派は必死に汚い手を使うのう。
現在の採択は地域ごとに現場の教師を含めた調査委員会が候補を絞り込んだ報告書を
教育委員会に報告し、それに基づいて採択するんじゃが、この方法だと、つくる会の教科書は候補に漏れとるけぇ、いくら文科省の工作員がつくる会を採択しとうてもできんのよ。
それをつくる会が、変えろ言うて議員の会で訴えたいうわけよ。
去年の東京の中高一貫教育校のように、米長のような素人に投票させて決めたいいう、つくる会の主張は教育の本質から逸脱した許しがたい行為じゃ。
石原に天誅を与えにゃあのう。
921sage:2005/04/10(日) 12:13:47 ID:85xdGmDA
???
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:40:37 ID:kaoTEGmK
左巻きの人が最近劣勢になってるから焦ってるんだ。気にするな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:36:53 ID:N79+5/9D
右巻きの人が最近優勢になって調子に乗ってるだけだ、ほっとこう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:18:44 ID:85xdGmDA
漏れは両巻きですから、残念!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:23:53 ID:5VjD4lzN
漏れは新香巻きが好きなんだが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:31:30 ID:UnDEITpo
漏れは海苔巻き派
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:58:38 ID:gSCV9a56
漏れは青海苔歯だ。
928名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 18:05:34 ID:9X0S5OyB
漏れはネギトロ巻きだな!!美登利寿司のネギトロ最高!!!!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:39:02 ID:wZDVLYXb
>>918-928
NFと関係ないレスが続いてる件について。
ネタが無いですか、そうですかorz
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:50:25 ID:7Y2gogxm
大トロ食ったことなかとです・・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:11:51 ID:UnDEITpo
石みたいに固いんだぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:14:33 ID:N79+5/9D
大トロは油っぽいんで中〜小トロくらいが一番よかとです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:10:41 ID:Ym6N+vse
暇つぶしに俺がネタを出します

ちょっと待っててね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:17:49 ID:Ym6N+vse
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:22:09 ID:gSCV9a56
>>934
大後悔Onlineはダメポ
ヨーロッパ<>インドで胡椒さえ売ってればOKな商人
クエスト( ゚Д゚)ウマーな軍人
発掘Itemボッタクリな冒険者


つーかな、底が浅すぎ
ゲームプレイ時間の水増しの移動時間がやたら必要なダケ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:32:09 ID:Ym6N+vse
で、大航海時代って何するゲームなん?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:34:06 ID:jcI4JXhB
自己満足
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:27:36 ID:UqCVEcsm
金欠部屋入ったら雷撃機禁じゃんかよ・・・

普通の金欠と金欠雷撃機禁

まぎらわしい

金欠に変わる新しい名前を考えてみよ〜




939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:25:49 ID:UnDEITpo
脳無しフリー空母禁
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:34:33 ID:AXR+9psd
A1B1改
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:02:26 ID:BVtdmG+L
ニートフリー納税者禁
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:18:15 ID:Ym6N+vse
税金払ってない香具師いないんじゃ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:32:19 ID:FF+ZsSTB
漏れ脱税者
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:44:32 ID:zOHrSRSC
>941
年金加入者
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:21:12 ID:AgVNuBjW
みんなここの日本の常任理事国入りに「賛成」か「反対」か?
というところに投票してください。
ttp://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。支那蓄の組織票でかなり押されています。
「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人に投票してもらえることを願います。

これ貼ってるのおまいらだろw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:01:07 ID:iguF9Wgi
チネ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:18:55 ID:hmx4M6FE
中華ほど厨房おらんて。
そんな低レベルな争いしても意味内罠。
んなもん必死に投票してどないなんねん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:58:27 ID:DEf+//vh
たまにゃあこんなお馬鹿な事やってくれた方がいいよ。
中華がどういう国か、国内や世界にアッピィールできるしな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:29:25 ID:G1+MuAJA
オンライン海戦シミュレーションゲーム「Navy Field」について 語るスレッドです。

sageは適当に、荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
※※ 開発に対する質問は公式質問スレへ。 迷鑑長の御紹介は晒しスレへ。 ※※

前スレ
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1111649684/

晒しスレ
▽:NavyFIELD迷艦長69 お兄ちゃんもうやめて…
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1112791984/
※特定個人の話題などはこちらへ  つーか、間違えんなボケ

○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
【韓国公式】http://www.navyfield.co.kr/
【韓国翻訳サイト】http://enjoykorea.naver.co.jp/

○NavyFieldデータサイト
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NavyFIELD DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【NavyField データ検索】ttp://fm2921.s64.xrea.com/v2/index.html
【素敵艦隊】ttp://www3.kcn.ne.jp/~slime/nblue/
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/index.html

○NavyFieldお役立ちサイト
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/navyfield/support/check.html
【NF豆知識】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/
【NF-AR-】ttp://www.interq.or.jp/saturn/ryuto/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:35:05 ID:G1+MuAJA
課金後の過去ログURL

【1】【課金】Navy FIELD 48隻のFF1【開始】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1065454219/
【2】Navy FIELD 2日目でCL登場
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1066328965/
【3】Navy FIELD 三ヶ月分の(σ・∀・)σwebデーニッツ!!
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1067247782/
【4】Navy FIELD 日本が韓国占領4時間笑わせるね
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068741777/
【5】Navy FIELD 国際鯖ボイコット 参加者5人
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070127488/
【6】Navy FIELD 誰がするのか6ヶ月課金
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072107445/
【7】Navy FIELD 課金審判の日まであと7日
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073893213/
【8】Navy FIELD 八週間、金剛を発見出来ず
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075724125
【9】Navy FIELD 9機落として自分も落ちた
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1077178139/
【10】Navy FIELD まだまだ遠(10)い大和実装
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1078891029/
【11】Navy FIELD】WWU海戦バトル 11回目の出撃!
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1080704619/
【12】Navy FIELD 12隻にフクロにされて
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083032528/
【13】【Navy FIELD】WWU海戦バトル part.13
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084954744/
【14】【Navy FIELD】まだまだ熱いぜWWU海戦バトル 14
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1087365444/
【15】Navy FIELD part15
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1089433357/
【16】【Navy FIELD】 またブラボーですか?16連敗
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1091364023/
【17】【NavyField】 WWU海戦ゲーム Part17
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1093535252/
【18】NavyField オンラインWWII 海戦ゲーム Part18
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1095260937/
【19】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part19
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096790959/
【20】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part20
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1098760880/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:36:24 ID:G1+MuAJA
【21】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part21
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1100255791/
【22】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part22
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1102079571/
【23】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part23
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1103623045/
【24】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part24
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1105109203/
【25】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part25
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1106485105/
【26】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part26
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1107658910/
【27】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part27
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1108751853/
【28】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part28
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1110205938/
【29】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part29
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1111649684/
【30】NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part30
ttp://
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:37:33 ID:d1OtSgXf
>950
転プレ乙
その調子で次ぎスレも頼む
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:45:54 ID:G1+MuAJA
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1113161874/

かゆ…うま…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:58:29 ID:NTvHmbXA
>953
GJ 02
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:48:35 ID:2Yb1nATz
umedayo
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:10:13 ID:dte3dvJU
umedayo
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:47:31 ID:lMEJJcMQ
umeruZE!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:44:10 ID:Kb8ib4h6
hyai!umedayo
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:06:23 ID:hmx4M6FE
umodayo
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:13:18 ID:F5l+hsNk
umete-
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:26:53 ID:lMEJJcMQ
hi!hi!umedayo!!
umeruyo--------------------!!!111
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:29:57 ID:hmx4M6FE
umedasu
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:47:31 ID:WmDlVf7v
umadayo
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:50:38 ID:4QnqsqNH
折角だからネタとか蘊蓄をどうぞ↓
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:57:32 ID:3/bdK+Vb
最近早朝に人がいないぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:00:30 ID:2BPJfu45
tesutesu
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:03:46 ID:8U6vMVpy
uteute
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:20:30 ID:2i0c8zIW
うめだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:11:36 ID:hmx4M6FE
うめじゅん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:29:27 ID:ZUdSy6Lx
umaibo-
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:56:50 ID:hmx4M6FE
mabobo
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:05:22 ID:w3hABcrG
umedayo!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:19:36 ID:FF+ZsSTB
umeruna-
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:27:09 ID:hmx4M6FE
umecyae
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:22:28 ID:OIzeyUXs
umebolo!!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:40:55 ID:Q6Plne4k
umadayo
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:51:35 ID:hmx4M6FE
#include <iostream>

int main() {
std::cout << "umedayo!" << std::endl;
return 0;
}
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:21:39 ID:9Hbk9Lv5
ume-chan
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:04:16 ID:hmx4M6FE
umaumadayo
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:06:12 ID:hmx4M6FE
umeumedayo
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:07:10 ID:hmx4M6FE
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:07:41 ID:hmx4M6FE
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:08:14 ID:hmx4M6FE
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:08:46 ID:hmx4M6FE
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:09:16 ID:hmx4M6FE
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:33:40 ID:7/XLb59+
ume
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:34:19 ID:7/XLb59+
uma
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:35:44 ID:7/XLb59+
ume
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:39:35 ID:7/XLb59+
uma
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:11:21 ID:RrRSlueF
umadayo(マテ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:28:32 ID:6gkRmiFv
u(マテ ma(マテ da(マテ ro(マテ u(マテ n(マテ ko(マテ ga(マテ

(マテ (マテ (マテ (マテ (マテ
(マテ (マテ (マテ (マテ
(マテ (マテ (マテ
(マテ (マテ
(マテ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:00:03 ID:KhK70WQX
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。
かゆい…うま…

うま…だよ