【楽しい】大航海時代onlineβ 53【楽しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■コーエーにてβテスト中の大航海時代Onlineについて語り合うスレです。
・11月10日(水)より12月15日までクローズドβテストの予定です。
 クローズドβテストは、その後のオープンβテスト(名称、時期未定)に先立ち
 ゲームシステム、ゲームバランスの調整やサーバ負荷テストを目的に実施されるものです。
・PKネタは大航海時代オンラインPKネタ専用スレでどうぞ。
・その他詳細は下記URLを参照

公式 http://www.gamecity.ne.jp/dol/
クローズドβ専用 http://www.gamecity.ne.jp/dol/cbtest/news/index.htm
GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/
Cβオンラインマニュアル
http://www.gamecity.ne.jp/servlet/AccountPage2/limit/dolcb/start/startup/index.htm
ビギナーズガイド(要垢)
http://www.gamecity.ne.jp/dol/start_cb/biginner/index.htm

前スレ
大航海時代onlineβ52
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1101962964/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:36:27 ID:+lNn9mzJ
韓国産じゃないからくそだろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:37:02 ID:3SfyroxZ
関連スレ
■大航海時代オンラインを本気で要望スレNo.1■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1046121440/
大航海時代オンライン PKネタ専用
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082378184/
大航海時代OnlineCβニ当選シナカッタ奴が妄想するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1098891089/
大航海時代Online 垢クレクレスレ 2海里
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1099045591/
大航海時代Online ログイン祭り
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1100011052/
=大航海時代Online質問スレ 助け舟3隻目=
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1101103528/
【酒場】大航海時代Online 取引・艦隊募集スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1100415987/
◆大航海時代オンライン議論専用スレ◆その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1100605013/
       
過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/gaudie119/kako.html
ttp://daikoukaijidai.hp.infoseek.co.jp/
ttp://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dbbs/kako/
掲示板
ttp://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dbbs/dol/
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/18097/

大航海時代Online クローズドβまとめwiki
ttp://www.wikihouse.com/slpf/index.php
スクリーンショットあぷろだ
ttp://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.html
大航海時代Online調理・釣りデータ
ttp://www.geocities.jp/tyouridata/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:28:51 ID:9KmeWcYz
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:44:41 ID:gluPksTb
5なら俺が製品版でルフィやる
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:46:52 ID:EQdOME+5
wiki繋がらん…
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:53:03 ID:H590WmYF
ここ数日で気が付いたことがある。
俺軍人向いてねぇ・・・
オープンでは商人で生産やってみよう
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:56:46 ID:/i1+Ptr4
ふとんが吹っ飛んだ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:03:13 ID:/i1+Ptr4
こんなとこに誤爆してたか
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:11:03 ID:ntgetN0i
ズサ━━━━10⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡==━━━!!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:12:31 ID:VKxIAMG2
>>8-9
m9(^Д^)プギャー
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:39:41 ID:tx95oq7C
アレキサンドリア付近でイングランド艦隊があばれてます重キャラベルと強襲ガレーの4隻討伐宜しくお願いします 
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:45:41 ID:JpfQ1TPR
仲間に入れてもらおうかな・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:12:26 ID:/i1+Ptr4
ポルトガル人暇だしね・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 04:30:55 ID:gluPksTb
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 07:43:16 ID:DT1QiW8t
>>1
乙、って全然スレが進んでないな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 08:01:53 ID:FkuAyY1h
こっちは例のRO厨が立てたスレだからねぇ…
皆大航海時代onlineβ53
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1102084559/
こっちにいるぽ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 08:02:58 ID:DT1QiW8t
>>17
ほんとだThx
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:46:20 ID:aMkCMcL2
厨房はここで自作自演すればいい ↓
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:51:35 ID:9nA3dFnA
まとめ。

イングランドに厨房が居た、イングランド全国民がネラだと言われる根源を作りだした。

イングランド専用スレがはじまりました。β終わるまでここにイングランド国民は隔離な。
21チラシの裏:04/12/05 14:10:12 ID:vMuTmOwd
【喜望峰を目指せ】 やっと冒険者の為のイベントきたぜえええ!
とやる気満々で下調べ航海の為の準備をすることにした
縦帆がいいかな、いや横帆か?と悩んだ末縦帆をチョイス
よーし艦隊を俺がひっぱってベスト10入りするぞ!と盛り上がったのも一瞬
港を出たら俺より遥かに早い廃軍人・廃商人の船が・・・
冒険者よりレベルがあげやすいためありえねえ高性能の船

1分後ログアウトした
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:14:08 ID:TP0W/d+P
>>21
ダウより早い縦帆の船があるとは知らなかった。
よかったら、どんな船だったのか教えてくれないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:15:03 ID:EX9ehz6G
再利用?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:21:03 ID:iJ9HW4gy
モチのロンよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:22:55 ID:hC5Gpat4
追い風だったならガレオンのほうが速いわな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:24:43 ID:ucLH5ISU
ダウと横帆キャラベルクラスを使い分けるソロ冒険者か
艦隊の独壇場
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:24:44 ID:krNsq3al
大丈夫。喜望峰イベントは欲求不満のポルトガル軍人が
イベント無視で先回りしてケープタウン前に砲列敷いてるから。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:26:21 ID:ZbomUynU
俺横帆で逝く
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:27:59 ID:/IDHJUpY
>>27
俺も参加汁
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:33:43 ID:ucLH5ISU
>>27
レースを大海戦に変えようって魂胆か
おもしれぇ!やってやるぜ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:40:02 ID:TP0W/d+P
>>27
先行者がたどり着いた頃には
暇を持て余したポルトガル軍人が共食いしていたりしてな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:41:29 ID:MkXz26n4
>>22
造船スキル上げてチーク材で新造したダウ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:42:10 ID:7b8MmCTg
喜望峰海戦

ポルトガル・GM連合艦隊 v.s. イスパニア艦隊
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:43:14 ID:EX9ehz6G
>>33
イングランドはどこいった
っていうか、GMはイスパニアにつけてやれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:44:08 ID:7b8MmCTg
勝利条件

ポルトガル・GM連合艦隊:ケープタウン入港阻止

イスパニア艦隊:ケープタウン入港
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:45:43 ID:7b8MmCTg
>>34
大海戦じゃないのでイングランドは参加不可になりました
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:04:32 ID:zoQjf0Gq
船作ってくれそうな人、もうあまりいないね。
オーク材の船欲しいのに。(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:18:14 ID:EX9ehz6G
>>36
イスパニア4回目にならんか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:28:24 ID:F8DvwPiu
カリブ海港がほとんど実装されてねぇ・・・
しかも陸地の形今の世界地図と違いすぎるよママン_| ̄|○
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:39:17 ID:DBYnKYlk
メキシコ湾は港が1箇所もない カリブから向かったら死ねる
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:52:17 ID:HLB5jTFi
造船ランク5でLv21迄の冒険船の改造って需要あるかな?
24まではマンドクセーので今更上げる気無しなんだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:27:28 ID:RUAdoG9r
4gamerの記者、アントワープの海戦に行ったのかな?
かなり燃えていたのに・・・ 
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:30:46 ID:F8DvwPiu
南アメリカ・・・アマゾン川行く前に見えない壁あって
移動できなかったよ(´・ω・`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:04:18 ID:ZbomUynU
レスの進み具合から見て、一気に過疎が進んだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:08:12 ID:WM+hKJQa
ゲーム内でPCもあまり見かけなくなったしな・・・
喜望峰イベントは成り立つのかこれ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:10:42 ID:zoQjf0Gq
買いたし
 人が居ないから無理
造船
 人が居ないから無理
艦隊
 人が居ないから無理

オフゲーそのものになっちゃってるよ。(´・ω・`)
47プリン:04/12/05 17:27:14 ID:1fY5Nvyr
前スレ後半で、また偽者が出現してますね。
今日は、この書き込みが初めてです。
私は、女の子は可愛い方が良いとか、そんな発言は絶対しません。
偽者に注意してください。
私の場合、主婦でも良いです。
大歓迎です。
今日は、人が居ませんね。
もうすぐテストがあるので、みなさん勉強してるのですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:28:13 ID:U63/LXGp
>>プリン 
リアルで今すぐ死ね。 
二度とこのスレに来ないでくれ。 
スレが荒れる原因がオマエだというのと 
皆から嫌われているということをいい加減自覚しろ。 
オマエのような奴がオープンから参加してくるのかと思うと 
うんざりするよ。 
オープンでオマエらしきプレイヤーを見つけたら 
速攻で殺してやるからな。 
そうか女性プレイヤーを演じてオマエを釣るのも面白いな。プ 
49プリン:04/12/05 17:28:47 ID:1fY5Nvyr
このスレといい、質問スレといい、私の立てたスレがお役に立てて嬉しいです。
やっと、皆さんのお役に立てました。
ありがとうございます。
50プリン:04/12/05 17:32:18 ID:1fY5Nvyr
>>48
私は、ネカマと本物の女性の区別はつきます。
あなたの様な蒼いプレイヤーではないです。
釣られる事はまずありません。
スレを荒らさないで下さい。
迷惑です。
以後、あなた(ID:U63/LXGp)を無視します。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:32:22 ID:MkXz26n4
進行遅いのに番号飛んでる罠
52プリン:04/12/05 17:34:15 ID:1fY5Nvyr
>>51
今日は、みんなテスト勉強だと思います。
私も水曜日から3日間テストです。
53プリン:04/12/05 17:35:10 ID:34RF7l6Z
なんだか、また偽者が沸いてるようです
私はクローズドに当たってないから、
質問させていただいてるのです。
ですから、人が少ないとか言う発言はしません><

それから>>48さん
私が嫌ならNGワードにでも入れれば良いじゃないですか
私は善意のある人にどんなゲームなのか聞きたいのです。
それに、女プレイヤーになりすますとかはやめていただけませんか?
ゲームを楽しみにしてるのに、人間性が疑われます。
私の真似をする人も人間性が疑われますよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:36:32 ID:VOVFSW7y
一回だけマジレス
トリップ付けろ
嫌ならくんな
55プリン:04/12/05 17:37:50 ID:1fY5Nvyr
>>53
偽者ですね。
何でスレを荒らそうとするのですか?
何で私のコテハンで登場するのですか?
やはりコテハンは辞めた方が良いのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:41:45 ID:AAuNGLqJ
本日の推奨NG  ID:34RF7l6Z
57プリン:04/12/05 17:46:09 ID:34RF7l6Z
トリップってなんですか?
もうクローズドも終わりだそうですが、
オープンはいつからですか?
軍人で始めるなら、最初はどの職業がいいでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:47:36 ID:WM+hKJQa
日本語通じてないや・・・もうだめぽ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:47:58 ID:VOVFSW7y
プリン#(適当な文字)
これにしろ
つーか、トリも知らずにスレ立てたがるな。立てるな
60プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 17:50:23 ID:1fY5Nvyr
>>57は偽者です。
皆さん無視して下さい。
トリップはこれで良いのですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:51:50 ID:IM9QxNaZ
本物だろうが偽物だろうがどうでもいい。レスする奴も邪魔。俺も邪魔。
あんまり反応するようなら俺日記にするぞ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:52:22 ID:VOVFSW7y
>>61
トリ付けさせればこっちのもんでそ
63プリン:04/12/05 17:53:26 ID:34RF7l6Z
なんだか気持ちが悪い人がいるので、
また後で来ますね。
また質問板行ってきます
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:53:54 ID:DBYnKYlk
オフゲ風味だから飽きやすい 長くやるゲームじゃないな
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:54:15 ID:+LqaP2bf
プリン RO厨 出会い系 主婦 イングランド 軍人 人間性

一見何でもない単語の羅列だが、DOLの裏で巨大な陰謀が・・・


↓キバヤシが謎を解明してくれる予感
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:55:48 ID:VOVFSW7y
>>64
遊び方次第とは思うけどね
1キャラでなんでもかんでもやろうって人は飽きるだろうし
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:58:37 ID:Xi0+baGH
>66

逆に1キャラでなんでもかんでも出来るからいいと思うけど。
68プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 18:00:33 ID:1fY5Nvyr
>>63ID:34RF7l6Z偽者が質問スレに行くのですね。
偽者キモイです。
プリンという名前が欲しいのでしょうか?
私は別に改名しても構いません。
偽者のプリンさん名前欲しいですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:03:10 ID:qBT40J3y
.
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:04:48 ID:DBYnKYlk
移動に時間がかかりすがることがCβだとはいえこんな人が減ってる原因だと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:07:43 ID:APPeMk5V
>>70
それもあるかもしれんが、
最大の原因は某大作RPGのせいだと思う・・。
72プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 18:08:00 ID:1fY5Nvyr
>>70
そうなのですか?
では、イングランドなんて選んだら不便ですね。
場所はイスパニアが一番便利ですか?
イスパニアは弱い人ばかりと聞いたのですが本当ですか?
73プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 18:09:04 ID:1fY5Nvyr
>>71
私はテストが原因だと思います。
ほぼ、全部の学校で、この時期テストがありますよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:09:04 ID:fOCs4Jpm
航海を移動って考えてる地点でこのゲームに向いてないよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:15:41 ID:APPeMk5V
>>74
そんな本当のことを言っちゃダメ・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:15:53 ID:2qLg/xsC
いや、移動じゃん
従来のこのゲームにも自動航行システムが備わってたんだし
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:17:35 ID:APPeMk5V
>>76
そういう意味で言ってるんじゃないと思う・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:21:02 ID:2qLg/xsC
>>77
少なくともオフゲー並の速度を出してても問題ないと思うんだよ俺は
新大陸行くのに3,40分もかかったんだぜ?
その間起こったのはNPC海賊に襲われることと
磁場と火災とネズミ発生と嵐ぐらい。
作業ゲーに思えてきたよ、早く大航海時代5plz
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:21:31 ID:kZF8tY8v
まあ製品化は無理だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:23:24 ID:Ui1f3qSp
確かに今の状態では
インド行ってアメリカ行って満足しておしまいって感じだよな・・・。

金稼いでも魅力的な使い道もないしなぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:25:28 ID:qBT40J3y
不満があるなら止めればいい
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:25:51 ID:APPeMk5V
このゲーム、結構好きだけど。
それを前提にしても、今のままじゃ、長々と楽しむのは無理かもしれない・・。
もう一味でいいから、加えて貰わないと美味しくないかもしれない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:27:58 ID:WkIomaOX
確かに今の状態で移動も早いオフライン版が出たら
そっちでいいやって人は案外いるかもしれないな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:29:14 ID:7A0oxtSV
航海速度だけなんとかしてくれればそれでいい
金稼ぎと戦闘にしか目の行かないオコチャマはさっさと消えてくれてよしw

が本音なんだが、さすがに正式サービスにならないほど過疎られると困るからな
コーエイにはバランス取りなりなんなりでがんばってもらいたいところだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:29:14 ID:vMuTmOwd
誰かも言ってたが、テレポートNPC配置して欲しい
本拠地と新大陸に一箇所 アフリカ最南端に一箇所 インドに一箇所
交易品全て失うという条件と距離に応じて金も消費

インドで冒険しようと思っても近くにいる人しか一緒に来てくれないと思うし、遠くの人は悪くて誘えない
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:29:41 ID:ZGYxtZRe
移動速くなったらドーバー海峡やエーゲ海あたりで座礁しまくりな予感
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:29:50 ID:2qLg/xsC
>>81
お前がテスターをやめろ
俺はもっと面白い大航海時代がしたいから不満を言うんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:30:56 ID:APPeMk5V
>>81
いや、俺らテスターなんだから、
不満だからやーめたっ、なんてやったらそっちの方が馬鹿だろう。
>>83
みんなそんな移動にイライラするんだ?俺は移動は平気だけどなー。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:33:56 ID:su+3ucQy
生産にしろ交易にしろ、時間をリソースにして金に換えているゲームの移動時間を短縮しろ、って、何考えてんだか。
これ以上金を稼ぐ手間を省けってのか?
軍人をもっと強化しろってのと何も変わらん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:34:38 ID:VOVFSW7y
肥としたら
航海中にチャットなりで時間をつぶして欲しいって狙いだと思うんだけどね
まあ、機能面がもう少し充実しないと厳しいかも
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:37:03 ID:APPeMk5V
>>89
ゲームとしてみるなら、それが完全に正論だよな。
けどMMOとして見るとちょっとな。
>>85のテレポーターが論外なのはわかるが、近くにいる友達しか一緒に来てもらえない。
これはきついと思うんだ。
現地で組め。となるんだろうけど、友達と一緒に行きたいという欲求はみんな持つだろうしな。
だからどうする、となると困るんだけど、う〜ん・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:39:20 ID:kZF8tY8v
○○いかない?
今新大陸だから無理
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:42:22 ID:iuH+z7Ut
>>91
85を改良して
@いったことのある地域に限定。
A交易品等は持ち運べない。
B高額の料金

でNPCには、この船に乗って移動したいのかい?
それなら料金は○○だ。とでも言わせればいい。

船ももっていけないようにすればいいかもしれない。
向こうについた先で船も調達しろ、と。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:43:31 ID:2qLg/xsC
正直今のシステムだと遠くに移動する手間をかけるより
適度な中距離で稼いでいた方が気楽だし儲かる
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:46:18 ID:5aVjj+8s
ただもうけてどうするの
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:46:40 ID:vMuTmOwd
>>91
世界が広がれば広がるほど人がばらけ各町が過疎るんじゃないか?と心配してる
手軽に戻れる手段があればバザーも賑わうし商館に品も並ぶと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:47:42 ID:kZF8tY8v
今にして思えばMMOに一番向いてないゲームだったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:50:49 ID:APPeMk5V
>>93
一つの方法だとは思うけど、航海の手間を否定するとゲームが成り立たないんだよな・・。
>>94
そりゃそうだろ。アフリカ・インド・新大陸。
どれも無いんだから。
>>96
そしてオフゲーになっていく・・と。これは困るよな。
けど、手軽に戻れるとそれはそれで・・。
>>97
それ言っちゃだめ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:51:42 ID:+LqaP2bf
>93
もしそれが実装されたら

冒 険 者 の 時 代 キ タ ー ! !
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:53:50 ID:Uk0jTJFC
投資しかお金の使い道ないじゃ、物足りないから店で高価な装備品を販売して
NPCにお金が流れるようにすればいいじゃないかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:54:36 ID:5rnQDunS
たんに後一週間でワイプ、今週はもうイベントも何もない、最初からやってるやつは
ある程度やって感触は掴んでいる、一番数の多い信onからのテスターは15日の
アップデートに向けてテスト鯖なり自鯖に戻りつつある、そんな今の状況だけ見て、
これだけ悲観的に大騒ぎできるネガティブな被害妄想っぷりにワロタw
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:58:34 ID:2qLg/xsC
>>98
新大陸の交易品を持って帰ってきたが
どれもこれも3k前後でしか売れなかった
大量に持って帰ればそれなりの経験値になるんだろうけれど
正直往復1時間半もかけてする奴がいるのかと言えばいないと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:00:09 ID:APPeMk5V
>>100
それは製品にしたら、どんどんやるんじゃないかな。
新しい海域で新しいアイテムないとおもしろくないし、併せて増やすと思うんだけどね。
>>101
じゃ、今のまま製品になって満足なんだ?
俺はもう一味欲しいな・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:05:20 ID:mUspQSh8
行った先々の町で必要に応じてPTを組んで
交流の輪を広げていくのもMMOの醍醐味じゃないかな?

ただ一番の問題は、
ゲーム内にそれなりの人口が存在している事が前提な訳で。
過疎った挙げ句、アジア全域で20人しか人がいないとかになったら
PTもへったくれもないだろうし…。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:07:57 ID:5rnQDunS
>>103
おれは家だな。誰もこねえ辺境の街に家作ってベンダー設置して冒険でゲット
した糞アイテムを売る。

おれのもうひと味は、家とPCベンダーの設置だね

首都周辺以外なんて過疎っていても当たり前だと思ってるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:08:31 ID:APPeMk5V
>>104
そうなんだよな。
あと、特定の友達と遊びたいのに・・っていう欲求は絶対にでてくると思う。
まぁ、ワガママなわけだが、否定してはいけない要素だと思うんだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:11:01 ID:vMuTmOwd
生産職はバザーしてなんぼの職なんだから人が集まる場所
それも何箇所かないと辛そう
本拠地だけ人が多いってことになったら遠方に出にくくなるし
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:12:19 ID:2qLg/xsC
航行速度を早くしようが遅くしようがテレポは必要だと俺は思う。
例えば全世界が実装されたとして、そこで知り合った人がいるとする。
で、何日かして連絡をとるとしようジャマイカ

俺「今から一緒に新大陸いかない?今リスボンなんだけど」
相手「ごめん、今日本だから無理。他あたって」

と、こうなる。
そして今の速度だと日本からヨーロッパまで戻るのに、何時間だ?
よくわからんが半日以上はかからんか?
こんなんじゃつまらんだろ・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:15:08 ID:PQTdJYuh
テレポだけは絶対だめだな、世界観台無しだし
なによりなんかFF厨臭い
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:15:35 ID:5rnQDunS
>>108
いや、たぶん、そいつにはそいつの用事があって日本から呼ばれるとウザイとおもうぜ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:16:07 ID:+LqaP2bf
>108
お前って自己中だな
真ん中辺りで待ち合わせとかで良いじゃないか
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:17:02 ID:zoQjf0Gq
香辛料貿易より、近場の交易のほうが儲かりそう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:17:03 ID:APPeMk5V
>>105
家はいいねぇ。
ただベンダーは商館を利用してください。で済まされそうな予感。

拠点、倉庫として家があるのはいいと思うね。
>>108
フレンドリストで場所見れるし、聞く必要すらないしな。
「近くに誰もいない・・orz」ってなるだけだろ。
んで、誰でもいいから声かけてみようと検索して、
「過疎ってる・・誰もいない・・orz」
となる。

ってか、やっぱ瞬間移動系はいらないよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:18:13 ID:TouQigP7
テレポか
実装されたら凄いな
きっと素晴らしいゲームになるね
俺は辞めるけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:18:24 ID:5rnQDunS
>>107
無人でも売れる機能がないとダメだろ。こんなこというと、人と人のふれあいが
とかわけわからん反論する馬鹿がいるけど、24時間ゲームで生活してるわけ
じゃないからな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:20:31 ID:APPeMk5V
>>112
その近場の交易って、例えば?
>>114
たしかに、テレポ実装されれば神ゲーになるな。
神すぎてついていけないけど。
>>115
商館
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:21:02 ID:5rnQDunS
>>113
拠点や倉庫として利用したいってのがメインだね。売るのは商館でもいいんだが、
辺境でひっそり店やりたいだけだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:22:41 ID:2qLg/xsC
なんで皆テレポ嫌なんだ?
友達と一緒にいろいろいけて楽しいじゃないか。
テレポ時は交易品の全てを破棄することを条件にすれば
特に金にはからまないし
ある程度の料金を徴収すれば定期的にPCから金を回収できる
世界観がどーのこーの言う奴は定期便とかそういう名前にすればいいだけだろ
船で運ぶから積荷は載せられないよで交易品問題も万事解決だ
街の中いりゃいつまでたっても1日なんだからグチグチ言うな
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:22:44 ID:vMuTmOwd
テレポがだめとして、それに変わる改善案がないとほんとにソロゲーになりそうなんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:22:48 ID:k6KAj6q6
たく、ケツの穴のちっちぇ野郎どもだぜ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:25:19 ID:qBT40J3y
>>116
>>112は予測を言ってるだけで実例を挙げる義務は無いだろ。
お前の方が頭悪いよ。

実際金「だけ」が欲しいなら近場の貿易の方が儲かると思うよ。
それ以上のものを見出せないとこのゲームやってくのはきついんでないかい?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:25:27 ID:W0Pr7TaZ
全世界が実装されたらスエズ運河とパナマ運河を作るイベントをして欲しい
一ヶ月で200億Dくらい皆で投資すれば成功
時代設定無視の戯言ですた
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:25:45 ID:APPeMk5V
>>118
まぁ、おちつけ。口調がどんどん荒くなってるぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:26:12 ID:zoQjf0Gq
>>116
半日かかって100万儲かる航路より、数分で2万儲かる航路に人が流れそう、ってこと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:27:51 ID:a6JmWK4x
LV高くなると1回2万程度じゃ経験ごみだぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:27:55 ID:5rnQDunS
全員が大航海しないといけないとか、金稼ぎだけしてるとダメとか、相変わらず脳内設定全開
のやつがいるね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:29:03 ID:7xlVV3Tb
もう既にオポルトとリスボン間なんて
出遅れた商人か交易経験上げたい他職くらいしかいないしな
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:29:50 ID:qBT40J3y
テレポがあれば友達と遊べるといっているが、逆に
友達としか遊ばない閉鎖的なゲームになるんじゃね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:30:06 ID:APPeMk5V
>>121
はいはい。ごめんね。
いやさ、遠距離貿易だと近場とは桁の違う儲けになるかもしれないっぽいよ?
と つなげたかったんだよ。
ってか、別にケンカ腰で言ってるわけじゃないのに頭悪いとか言わないでくれ・・、
なんかちょっと素直に傷ついた。
それ以上のものを・・に関しては同感。
>>124
まぁ、半日は大げさだろうけど、かなり時間かかるよな。
で、考えるべきは、そのかなりの時間をただの移動にしない工夫だと思うんだ。
チャットだけじゃぁ、限界あるしなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:30:17 ID:2qLg/xsC
現状既に閉鎖的ですが何か?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:32:54 ID:k6KAj6q6
tell廃止を希望する
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:33:26 ID:+LqaP2bf
>118
片道に限って言えば金はからまんかもしらんが
帰りに荷物は積めるわけだろ?
後、冒険家のクエは基本的に積み荷は関係なく移動のみが多いから
冒険家の職自体が破綻する
友達云々はゲーム内のメール機能があるんだから事前に計画建てればいいだろ

テレポート関連は便利だと思うけど、多分DOLの根底が崩れると思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:34:49 ID:aOOMQ0Zc
運搬Npcがオンでなくてもリアル○○時間でキャラだけ運んでくれるとかなら寝る前とかに利用するけど
単なるワープなら距離の概念がなくなるからマジでいらね
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:36:29 ID:5rnQDunS
>>130
おまえさあ、フレンドも商会もないのか?自分から話しかけて適当にやってりゃ
友達できるぜ。まあ、他のゲームから集団で移住してきてそのつながりだけで
完全に閉じてプレイしてるケツのアナの小さいウンコ野郎もいるけどなあw
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:37:01 ID:2qLg/xsC
>>132
そのクエストを受け持っている時は対象地域に飛べないようにしたらいい。

>>133
主要都市だけ定期便が出るようにする。
ロンドン、リスボン、セビリア、ジェノヴァ、ヴェネツィア、イスタンブールあたりか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:37:49 ID:5rnQDunS
>>133
おまえ頭いいね。それいいね。途中で海賊に襲われて、目的地とは違う港とか
上陸地点に耐久1の船で浮かんでるとか当然ありだろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:37:49 ID:qBT40J3y
TELLやPTチャット自体は悪くないけど、オープンで話すことに
過敏に反応する空気がイヤだな。
どのゲームが発祥なんだ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:38:16 ID:vMuTmOwd
東アジアで面白いクエストが出てきて拠点にし始めた時に新大陸で大海戦が発生したとしよう
行くか?行かない人も多いと思う
航海の手間はどうにか改善しないとゲームが盛り上がらないと思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:39:19 ID:5rnQDunS
>>138
> 東アジアで面白いクエストが出てきて拠点にし始めた時に新大陸で大海戦が発生したとしよう
> 行くか?

強欲なやつだなwおまえどっちがやりたいんだよ?w
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:39:20 ID:APPeMk5V
>>134
煽るなよ。130の言ってる閉鎖的の意味もわからなくもないしな。
>>135
そのクエストを持ってる時は対象地域に・・
いや、対象地域の近くまで飛んで、帰りも飛んで帰るとなりませんか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:39:27 ID:aOOMQ0Zc
>>135
それでいて自分で航行するより倍以上時間かかるとかな
ぶっちゃけなくていい
大海戦のときはあって欲しいと思ったりしたけどな
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:41:41 ID:2qLg/xsC
>>134
フレンドもいるし商会にも入っているが
逆にフレンドと商会だけで全て事足りるようになってしまった。
新たに知り合う人と言えば商会・フレンドの知り合いか大海戦で知り合うぐらい
そして街ではオープン会話などほとんど聞こえない
これが閉鎖的といわずなんと言おう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:42:12 ID:TouQigP7
>>134
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄\llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  皆 商  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  オ 会  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:.!;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;|  フ も  |:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  で フ  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::|  す レ  .|;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..|   : も   |;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;..
: :.,. - '    |二二l     ' ‐ .,:. ヽ、_______ ノ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
'        ̄            ' - `.,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
                         ' - .,: : : : : : :/
         ,ュョニ                   '  - .,/
         ゞ' 丿                      i|
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,              !  ,,,,
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ  {,| .| l | | `
  '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}     ̄
         `¬‐‐'         ""'''''''''''''''''`¬' `‐'

144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:43:08 ID:APPeMk5V
とりあえず、某国産大作MMOでこう言ってる奴がいた。
世界を狭く感じた時、僕らの冒険は終わった・・。
いや、まぁ、ものの例えだけどな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:43:19 ID:k6KAj6q6
オフゲーオンラインと考えればいいだろ
知り合いなんてオプションだと思っとけ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:44:12 ID:vMuTmOwd
>>139
どっちがやりたいとかじゃなくて大海戦は人が多くないと盛り上がらないイベントだろ
世界が広がれば広がるだけ敷居が高くなるのはまずいと思ってね
参加するのに航海時間5時間←こんなことになったらかなり高い敷居だと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:45:23 ID:fOCs4Jpm
その上PC海賊が徘徊してるわけだが
もつのか?このゲーム
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:46:01 ID:5rnQDunS
>>146
事前に大海戦の発生がわからないという設定になってるみたいだね
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:46:26 ID:kZF8tY8v
大海戦ゲームにして売り出せばいいんじゃね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:46:43 ID:IM9QxNaZ
自分の思うようなゲームにしたいなら、無駄に語ってないで要望スパムメールするか
開発員になっとけ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:48:32 ID:VOVFSW7y
>>144
リネのありがとうスレ→フラッシュで見たな、それ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:48:55 ID:5rnQDunS
>>142
オープン会話がないという以外におまえの不満を感じることができないんだがw

知り合いも順調に増えているじゃないかwいまの状況で事足りていて、満足できない
ってのが理解不能。なにがいいたいんだ?

たぶん、Sayの会話が少ないって言いたいだけなんだろうけど。つまらん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:50:48 ID:k6KAj6q6
tell・廃・止!tell・廃・止!
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:51:40 ID:2qLg/xsC
>>140
ほんならクエスト受けた時だけ利用できないようにしたらええやん
「おいお前、仕事を請けているんだろう?悪いが面倒事はごめんだぜ」
とか運搬NPCに言わせとけ!

>>152
そもそも俺の不満は移動時間についてなんですが頭の方は大丈夫ですか?w
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:52:25 ID:O0E8Ov4d
ところで、wikiが死んだままでえらく不便なんだが
どっか代わりになるまとめサイトないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:55:04 ID:5rnQDunS
>>154
>>130からおれとおまえの会話が始まっていることに気付こうなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:56:31 ID:9saDPYJ4
wiki見れなくて困っているのですが、誰か酒宴を覚えれるところ知っている人いませんか?
教えてほしいです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:56:34 ID:qBT40J3y
>>150に同意しておくよ。
いくら要望言えば変わるといっても、ある程度は与えられた環境で
遊びつくすことを考えるべきじゃないか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:57:03 ID:DBYnKYlk
W使ってるけど何が面白いんだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:57:52 ID:2qLg/xsC
>>156
気づいてるよ
それで俺がどこに不満って書いてる?w
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:58:36 ID:4DM+P0qY
MMOはさぁやっぱコミュニケーションありきだと思うんだ
んでもって普段からのクエストなどもそうだがもっと別PCと絡む用なのが欲しい
NPCと会話で情報とかはいいけど色々な職種があるわけだしそういうのをクエストに活用すべきだわな
現状ではコミュニケーション取らんでも出来るちゅーのがねぇ
道具屋や工房を無くすとかさ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:58:52 ID:5rnQDunS
>>160
俺とお前の話題は閉鎖的かどうかってことなw
おまえのそもそもの話題とかおれは絡んでないからそもそも無関係なんだよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:59:09 ID:O9YM599N
>>157
ハンブルグだったと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:59:41 ID:kZF8tY8v
w厨はw専用スレいけよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:00:07 ID:2qLg/xsC
>>157
マルセイユの王宮行け
あとそういうのは次から質問スレで頼むよ

>>161
ソロが死ぬw

>>162
意味がよくわからん・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:02:11 ID:zoQjf0Gq
>>161
PCと話せばクエストが進みやすい、って程度がいちばんいいかな。
他PCとのPT必須みたいになると、敷居が高いと思う。
他人と話しにくい人だって居るわけだし。
そういう人を、「MMOに向いてない」の一言で済ませるのもあれだし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:02:17 ID:4DM+P0qY
>>165
ちゃうちゃう生産でPCから買う方向ってのが面白いんじゃないかなぁとな
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:05:51 ID:MkXz26n4
瞬間移動は論外だが、自分の行った事のある街や自国領土へは
○〜○間何分で自動航行する定期便は良いと思うぞ。
勿論、航路は固定だからPC海賊に貼られる可能性も有るけな。

169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:06:06 ID:O9YM599N
金意味ないしPCからは買えないと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:06:43 ID:5rnQDunS
wつけると、いちいち切れる神経質なやつは、関西弁もどきでチャットされると
まじでムカムカするやつもいることも覚えていた方がいいな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:08:24 ID:zoQjf0Gq
>>168
海上を「ロンドン定期便」とかが走ってるってこと?
面白そうだね。
沈められた場合、そこの場所で浮くになるのかな。だれが助けるんだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:17:16 ID:LhUVcsCn
交易の品で売った場所でで交易経験値を変えれば良いジャマイカ
近場で何往復するよりも多めの経験値を得ることができるなら
行く意味はないとかないだろう

装備品に関しての倉庫は欲しいがその他のアイテムに関しては預けれない方が
良いと思うね

瞬間移動だけは辞めてください糞ゲになるから
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:18:52 ID:JWhLBRq/
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:21:59 ID:k6KAj6q6
この速さならいえる



俺はお前らが大嫌いだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:23:56 ID:yUNSIyer
要望スレな雰囲気なので・・・
・職業に上級職希望(優遇スキルの種類が増えるとか)
・冒険商人軍人に専用スキル希望(転職すると使えなくなるスキルとか)
>>167
今のようにソロで遊べないようになったらつまらんと思うぞ
みんなと楽しみたかったら他行けばいいんじゃねぇの?(信Onとか)
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:25:35 ID:2qLg/xsC
>>175
上級職はあるよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:26:03 ID:APPeMk5V
>>173
おおお!そのサイト完成してたのか。
作りたてのころに、さんざん言われてたけど・・
めげずにご苦労様です!だね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:30:28 ID:zc6DXUnp
みんな力を合わせよう! 喜望峰に誰も行かせない!

来週のイベント【喜望峰を目指せ!】が実施されます。
そこでみんなでアルギン辺りで集合して、喜望峰を
目指している船を一緒に沈めましょう!cβ最後のイベント
ですので楽しくやりましょう♪
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:31:51 ID:zoQjf0Gq
>>178
返り討ちに・・・って、ウォーリックコグじゃ火力不足だよね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:34:55 ID:4DM+P0qY
>>175
ソロは否定せんよ、ってかソロでも楽しいのもわかるし

しかしあれですな、よく他ゲーに行けって言うの見るがなんだかな
別にわしこのゲーム否定してないと思うんだが否定になっとったかね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:35:40 ID:PRctZ2dz
マジで上級職いらないんだけど。
スキルと職種は増やしてもいいかも知れんけど。
優遇スキルが増えた職(下級+αみたいに)は勘弁してほしいかも。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:38:54 ID:VOVFSW7y
>>181
上級職っつーよりも特化、って感じだな、今実装されたのを見ると
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:39:00 ID:yUNSIyer
ソロゲーじゃん!って要望がいっぱい送られて
ソロでは遊びにくくなると困るんでね
それに物が欲しい時にPCから買うってのは信Onでこりたんで
PCから商品探すのって、ものすごい時間の無駄なんだよあれって
何時間たっても売ってなかったりするしな
184178:04/12/05 20:39:16 ID:zc6DXUnp
>>179
そんなことないよ!みんなで力を合わせてGM艦隊を沈めよう!
最後のイベント、別の意味で盛り上がろう!
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:43:03 ID:zoQjf0Gq
>>184
交易軍人だし。交易Lv>戦闘Lv。
名匠アンフェール12門じゃ火力不足。ヽ(`Д´)ノ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:48:21 ID:kZF8tY8v
かっぱって奴か?
お前シャウトうぜーよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:49:36 ID:zoQjf0Gq
>>186
そんなヤツしらん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:50:26 ID:k6KAj6q6
>>182
上級仕官は戦闘スキル優遇だらけの
最強職じゃん
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:53:09 ID:VOVFSW7y
>>188
ん?戦闘特化、じゃいかんの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:53:19 ID:PRctZ2dz
こんなに上級職に万遍なく良い優遇スキルあげたらみんな同じになりそう
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:54:20 ID:zc6DXUnp
>>185
気にするな!一緒にがんばろう!思い出作りましょうー
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:59:53 ID:k6KAj6q6
>>189
じゃあ上級って概念と特化の違いを教えてくれよん
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:02:43 ID:WjtmPAtq
テスト最終日前夜祭にみんなが喜望峰を目指す中、
北へ北へと北極圏を目指してみようかと思うが、
ずっと北へ進んでいくとどうなるか、すでに試した奴いる?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:03:14 ID:NEVvXKtu
>>193
見えない壁がある
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:03:29 ID:VOVFSW7y
>>192
なんでもこなせる、じゃなく
特定のスキルに秀でるようになってるように思えるが?
上級士官なら漕船や収奪が優遇じゃないからガレー系は乗らなくなるだろ
司祭なら財宝がないから自然と宗教系に走るだろ
初期職業こそ満遍なく上げることもできなくはないが
上級になるにすれ専門コースって感じを受けるが
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:03:55 ID:zoQjf0Gq
>>193
見えない壁があるってきいたけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:05:50 ID:JLYW5Au5
ベルゲンより北行ったことあるぞ
海面に見えない壁があって、何度も何度も押し返された
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:07:12 ID:OaiYUVNP
ところで、みんな。

正式サービス開始後も続けるかい?
タダゲ厨と思われるかもしれないけど、今の時点でもう
特に目的もないし、飽きてきちゃったんだけど。

とりあえず、街がデカイ所以外は酒場と交易所しかなくて
手抜きとしか思えないのと、どこ行ってもみんな同じような景色ばかりで
面白くないのはなんとかしてほしいところ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:07:16 ID:k6KAj6q6
司祭は宣教師の上級職だし
上級仕官はやっぱり海軍士官の上級職だな
上級職だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:08:14 ID:VOVFSW7y
>>199
煽りたいだけか?
そりゃ名目上、上級職、だろ
ただ、何でも出来るってことじゃないと言っただけだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:08:24 ID:MkXz26n4
>>193
初期にアイスランド目指したが見えない壁に阻まれて行けなかったよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:09:34 ID:k6KAj6q6
>>200
名目上じゃなくて上級職だろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:10:57 ID:WjtmPAtq
>>193
そんなつまんないオチなのか・・・
ボクノ旅ハ出港マエニ終ワッチマッタヨ・・・
_| ̄|○
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:11:01 ID:APPeMk5V
>>198
じゃ、やめればいいと思う。そこでもうつまらないと感じてるなら、
要望でどうにかなるものじゃないような気がするよ。
>>199>>202
ご・・ごめん、さっきからやりとり見てるんだけど、
結局、君が何を言いたいのかよくわからないんだけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:12:38 ID:k6KAj6q6
>>204
いや、わるかったわるかった
もういいよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:12:56 ID:VOVFSW7y
>>202
188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 20:50:26 ID:k6KAj6q6
>>182
上級仕官は戦闘スキル優遇だらけの
最強職じゃん

いや、だから上級職だろ?
ただ、ある種のスキルに「特化」したって意味での上級であって
最強職と謳うのは違うって言ってるじゃん
白兵だったらスキルランク上げた地方海賊にすら劣るかもしれないだろ?

変な言葉遊びするつもりはないんだが
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:14:29 ID:9yjKajr5
会計スキルによる価格交渉は、売るときも効果があるのですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:15:03 ID:APPeMk5V
>>205
噛み付いてるわけじゃないんだけど?
そこで受け流すのは、どうかと。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:15:26 ID:8Zzviuu8
>>207
あるよ。会計優遇な商人最強!!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:16:54 ID:k6KAj6q6
>>208
いちいち噛み付くなよ
お前関係ないだろw
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:18:49 ID:APPeMk5V
>>210
君の話に興味を持った者として、関係ある。
関係ないだろ、とか言うなら、アンカーくらいつけようね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:19:53 ID:VOVFSW7y
>>210
つーか、漏れらが大嫌いだからただ煽りたいだけなんだろ?実はw
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:20:30 ID:k6KAj6q6
>>211
おいおい、2ch上級職きどりかよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:20:57 ID:lM04snf2
今日もスレが飛びまくりだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:23:59 ID:APPeMk5V
>>213
俺は素でこうなんだが・・?
まぁ、いいや。とりあえず説明してくれる気はないってことだな。
わかった、了解したよ。邪魔して悪かったな。

他の皆様スレ汚し、ごめんなさい。m(__)m
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:24:48 ID:iiTrsAPb
>>137
たぶんFFだとおもう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:25:32 ID:VOVFSW7y
>>215
今見返してみたが、彼のID抽出してみなされ
構うだけ無駄だったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:29:48 ID:k6KAj6q6
もうすぐ終わりだと思うと寂しいな
艦隊組んで遠出したり
宝探しで知り合ったり
酒場で座ってたら声かけられてなりきりRPして遊んでたり
デュランダルには間に合わなくて
オープンが楽しみだ
ワイプあるなら製品版から楽しみだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:32:22 ID:ZbomUynU
そんな事よりWiki見れないと辛いぞ('A`
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:33:05 ID:bs+vwoJm
ちなみにいま最強の冒険者の発見数はいくつぐらい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:33:29 ID:VOVFSW7y
>>219
>>173
ここの管理人に感謝しつつ有効活用汁
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:36:12 ID:ZbomUynU
>>221
これは見逃してたな
   _|___|_
ドウモ('A`
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:41:15 ID:mUspQSh8
>>203
同志発見。
北極海経由でアジア方面に行けるか試そうと
旅支度を終え、エジンバラにいたところ…。

帆を上げる前に旅が終わってしまった…orz
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:45:18 ID:GwcItrSc
前夜祭の下見に逝ってこよう。。。といきなり言ってみるテスツ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:49:36 ID:YmatUv9a
北欧のすぐ北と、ブリテン島の西にも壁があるっぽい。ガレー船でアムステルダムを出てカリブ海らしきところを経過して300日後にリスボンに帰れた。冒険経験は200くらい
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:51:24 ID:WM+hKJQa
>>224
後1時間早く言ってくれれば・・・
そう思ってアルギン出たところだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:53:42 ID:GwcItrSc
>>226な、なんだってー
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:55:04 ID:yDmZRk+f
幽霊船拿捕に高LV軍人艦隊挑戦してみて欲しい今日この頃。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:57:27 ID:zoQjf0Gq
>>228
当たり判定無しで、接舷出来なかったりして。
・・・なにが手に入るんだろう。アジア系の船も気になるな。
230プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:08:10 ID:1fY5Nvyr
オープンβってワイプされるって本当ですか?
オープンはデータ引き継がれるものではないのですか?
名前はなんでオープンなのですか?
それなら、もう一度クローズでも良かったのではないですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:10:01 ID:chmvdRT6
スルー
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:14:41 ID:yDmZRk+f
>>230
・・・・・・・・暇だし答えるか、、、

>>オープンβってワイプされるって本当ですか?

高い確率で本当。オープンβ自体が確実にあるかはわからないが。

>>オープンはデータ引き継がれるものではないのですか?

韓国産は引き継ぐケースが多い。コーエーはほぼ消される。

>>名前はなんでオープンなのですか?

限られた人でなく、誰でも参加可能なため。

>>それなら、もう一度クローズでも良かったのではないですか?

より多くの人が参加することにより、負荷テスト、バランステストが行いやすい。
製品版にほぼ近いバランスになるだろう。参加を絞ったクローズドはその前段階。
その段階で問題が無く見通しが立てばそのまま製品化の場合もある。

聞く前に調べ、更に自分で考える努力を求める。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:16:22 ID:VOVFSW7y
>>230
徹底スルーしようや…
反応見せると喜んで付け上がるだけなんだから
234プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:17:04 ID:1fY5Nvyr
>>232
とても詳しいですね。
>>232さんありがとうございます。
目から鱗です。今までMMOやってきて初めて知りました。
オープン=データ引継ぎという訳ではなかったのですね。
ありがとうございました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:17:15 ID:IMHeYJGJ
華麗にスルー
236プリン:04/12/05 22:17:15 ID:34RF7l6Z
ありがとうございます
優しい方もいるんですね
オープンはいつからですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:17:22 ID:VOVFSW7y
>>232
だ…
ソロで幽霊船特攻してくるorz
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:17:49 ID:RMijJTGR
カレイをスルー
239プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:19:10 ID:1fY5Nvyr
>>236は偽者の荒らしです。
無視してください。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:19:48 ID:7xlVV3Tb
>>220
とりあえず発見総数見たら196だった
まだ上はいるだろうな〜
241プリン:04/12/05 22:20:03 ID:34RF7l6Z
239は相手にしないであげて下さいね
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:20:19 ID:RfMnJ63d
>223
むしろ、何故どうなってるのか聞いてから出かけるのかと
未知の状態で出ればそれは十分冒険になるだろうに
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:21:16 ID:FqA0rwMe
馬鹿は自分が馬鹿だと気づかないから馬鹿なんだよ

…これってつくづく名言だと思うんだよなぁ…
244プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:22:47 ID:1fY5Nvyr
>>241
この人は、私がカキコみするまで待ってて、わざわざ書き込んだのでしょうか?
ストーカーみたいでキモイです。
キャラはネカマ女キャラとか使ってそうなキモさです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:25:33 ID:vGyiJ1ra
CB開始から毎日チョコチョコ繋いでたんだが




今ふと気づいた    フレンドリスト0人・・・・
PCと話ししたのが造船する時位だった・・
246プリン:04/12/05 22:27:09 ID:34RF7l6Z
>>245
私とフレンド登録しませんか?
女の方ですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:28:27 ID:eY/JOWiY
うるせープリン野郎
黙れプリン野郎
ちんぽ洗ってとっとと寝ろやプリン野郎
248プリン:04/12/05 22:30:05 ID:34RF7l6Z
>>247
そういうRPも楽しそうですね
フレンド登録しましょう
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:30:31 ID:tdtoEYa6
三三三/             //
三三三l \\ ミ        //   //  ミl
三三三l  \ヽ_ミ   _/ ヽミ ./ /    ミl ・・・送り込んだスタンドの名は
三三三 l 、 ミ /   ̄ ̄     <〈~  |     ミl     『プ○ン』!!
三三三三\~〉〉          〉〉   |     ミl   プ○ンはなにもしない
三三三 | 〉〈〈 彡     彡 , -‐´―ヽ \ / ̄ヽ    ただ怒らせるだけだ・・・
三三三 | |´_三\, l   ミヽ、/三三__   / ./ イ` |  だが、プ○ンに触れたものは
三三三三||  、(llゝヽ     ノ、 (ll), ` ./ / / l 、 |     氏ぬまで煽りあうのだッ!!!
三三三三.|| ~ ̄   /)   ミ    ̄~ .く イ  )_//
三三三三| |      lll    .     | |  、 /
三三三三 \ミ  (/           | |   | ~|
三三三三三||    ヽ)__ノ      /~   ̄ |.三|
三三三三三 ||   _υ__      |ミ   /三  |
三三三三三 ヽ|   ‐--―‐‐ 、  \ /三   |
三三三三三三    ` ― ~     /三    |
三三三三三三三\  ⌒ミ      /三     |
三三三三三三三三\_   _/三
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:31:32 ID:EQ/rAYo4
とりあえず数人でカリブの海賊見に行くとかやればすごく楽しいよ
251プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:31:56 ID:1fY5Nvyr
偽者キモイです。
同類と思われたくないのでプリンという名前譲りましょうか・・・?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:33:38 ID:9dEzQpLY
おまえらオープンでは国どうする?
cbではイスパニア駄目駄目になってるが、キャラ作成時にヨーロッパ1の強国って
でてるから、よく知らないやつだったらイスパニア選びそうな気がするんだ
どうよ?

そういう俺はイスパニア商人
253プリン:04/12/05 22:34:29 ID:34RF7l6Z
251は徹底放置でお願いします
私はもちろんイングランド
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:34:38 ID:PQTdJYuh
強国選びそうな効率厨が罠にはまりそうでいいね
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:35:01 ID:k6KAj6q6
>>245
俺7人、お前まけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:36:20 ID:EQ/rAYo4
バルタザールがなかなかカッコエエからイスパニア予定
今晩こそ食べ物作って準備してカリブ海賊と戦ってやるZE
257プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:38:09 ID:1fY5Nvyr
>>253
そうですか。
イングランドですか。
私と同じですね。
同じギルドには入らないで下さい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:38:36 ID:VOVFSW7y
>>252
ダメダメっつうかなぁ…
戦績だけ見れば1勝1敗1分けだし…
大海戦が全て、みたいな言い方されるのも嫌なんだけどなぁ…

まあ、漏れはヴェネツィアではじめるつもりだけどね
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:38:44 ID:PfSHy2rY
>>255
me19人、お前まけ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:40:36 ID:9dEzQpLY
>>258
戦績以前に過疎が・・・

ウェネツィアは近くに自国の町が密集してて交易楽かもしれませんね
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:41:27 ID:VOVFSW7y
>>260
ぶっちゃけ本拠地に居ないだけだと思うけど…
東地中海で検索すれば3国ともそんなに変わらないよ
262プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:42:08 ID:1fY5Nvyr
どんな国でプレイできるのですか?
イングランドとポルトガル、イスパニア以外はどんな国でプレイできますか?
ヴェネツィアという国でもプレイ出来るのですか?
263プリン:04/12/05 22:42:19 ID:+MTWA49F
是非プリンという名前を
譲って欲しいですね。
ちなみに質問なんですが
オープンはいつまでですか?
やさしい女性の方よろしくお願いします。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:43:10 ID:9dEzQpLY
>>261
そうかい?
まぁ、ヨーロッパ1の強国って文字に引かれてたくさん人がくることを期待して
オープンでもイスパニアやりますよ。
アミダクジでもイスパニア商人って結果になったし
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:44:17 ID:VOVFSW7y
>>364
アミダかよw
まあ、大海戦にも特に興味ない冒険者だから
国云々よりゲームに人が集まれば漏れはそれでいいよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:44:27 ID:NCTmPA1v
>>240
俺は260くらい。
たぶんTOPは300に届くかどうかってあたりだと思う。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:51:40 ID:zSB3Qq+r
>>263
おまえが一番キモイ師ね
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:55:01 ID:APPeMk5V
ここは質問スレじゃないけど・・一応貼ってみる。
4.煽り、荒らしは見なかったことにする
269プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:55:26 ID:1fY5Nvyr
プリン ◆Pq4d9Y4E6Y が本物です。
プリン ◆Pq4d9Y4E6Y は荒らしません。
他の荒らすプリンは偽者です。
皆さんすいません。
270プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 22:56:30 ID:1fY5Nvyr
>>263
お前は誰だ!
くるな!
出て行け!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:57:33 ID:gAhR5Cqf
プリンってネトゲを出会い系と勘違いしてない?
つか本物も偽者もうざすぎ、質問すんなら質問スレ行けよ
272プリン:04/12/05 22:57:56 ID:+MTWA49F
私が本物です。
偽者は本当にキモイので
やめて欲しいと思います。
プリンという名前は私が使うので
偽者は早く名前を変えてほしいいですね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:59:39 ID:76op2wmO
こんなときギコナビって便利ね


それはそうとワイプ前にどこか狙って集中投資して
どんな物が出てくるか試してみない?
俺はイングランドっ子だからロンドンに有り金全部突っ込んでから喜望峰に向かうつもり
ランクインで出るようなやつはともかく
普通の見るだけなら新キャラ作成すれば簡単に見れるだろうしね
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:59:46 ID:zSB3Qq+r
本物は無視すれば終わりなのに、相手にしてる基地外がスレを荒らしている

おまえだよ、おまえ>>272 +MTWA49F
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:00:05 ID:tdtoEYa6
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        身内はいなくても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      このスレはおれの祖国なんです
               r、V             Vヘ       ・・・故郷には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      荒らしが去ったら呼んでください・・・
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     どこでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:00:59 ID:BUEWaQiM
大航海クローズやってたけどOβになったらこんな痛いやつ増えるんだろうな・・・
今のうちにやめとくか
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:02:54 ID:zoQjf0Gq
造船ランク6のひといないねぇ。
諦めるか・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:03:21 ID:zSB3Qq+r
>>276
やめるやめる騒ぐやつほどやめないのは常識なんだが
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:03:47 ID:VOVFSW7y
騒ぐのが一番の餌なんだから徹底放置汁…
見たくないならNG登録汁
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:04:05 ID:fOCs4Jpm
ぶっちゃけ、痛いやつなんかどのゲームにもいるんじゃないか?
比率違うだけで
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:04:51 ID:PQTdJYuh
そうゆうやつはどんどん晒してくから問題なし
282プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/05 23:06:59 ID:1fY5Nvyr
すいません。
キモイID:+MTWA49Fを相手にするのが面倒になりましたので、もう寝ます。
皆さんすいません。
お先に寝ます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:07:51 ID:BUEWaQiM
>>278
日本語勉強しろよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:07:58 ID:tDG3rBX9
女の視点から言わせてもらうと、リアル性別を云々言う人とは近づきたくない。
出会いを求めるなら他に行く。
ゲームはゲームとして楽しみたい。

具体的にはプ○ンみたいなのに近づかれるくらいなら、このゲームをやめるほうがマシ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:08:28 ID:zSB3Qq+r
>>283
はいはい、引退厨乙です
286名無しさん@お腹いっぱい:04/12/05 23:11:28 ID:fkp7RJMT
船長! スレ住人のカルシウムが不足しているようですぜ(・▽・)
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:12:21 ID:VOVFSW7y
⊃【乳】
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:13:01 ID:AykG+c5g
>>287
エロス
289名無しさん@お腹いっぱい:04/12/05 23:16:22 ID:fkp7RJMT
>>287
こいつぁ、うめぇ! 元気100倍でさぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:18:00 ID:VOVFSW7y
〜スレ住人のイライラが収まりました〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:19:37 ID:zoQjf0Gq
船長から調達するのか・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:20:09 ID:k6KAj6q6
船長からだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:20:26 ID:GDy5i/rh
超ロリ系の艦長から乳を調達・・・・・・
犯罪ジャマイカ!
てか出るのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:21:06 ID:AykG+c5g
酒はのめるぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:21:08 ID:ZGYxtZRe
おい、それ以上俺を勃起させるなよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:22:46 ID:k6KAj6q6
>>293
欲求不満の船員が気晴らしの酒樽とかつかわなくても自然解消するんだぜ
これがどういうことか・・・おっとこれ以上俺の口からはしゃべれねぇ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:23:08 ID:qgrRPo/y
>>284
リアル詮索はしないので
やらないか?(´∀`)
298名無しさん@お腹いっぱい:04/12/05 23:23:20 ID:fkp7RJMT
自分からネタふりしといて何だが、こういう話題になると途端に一致団結するおまいらが大好きだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:24:07 ID:VOVFSW7y
>>296
で、>>206へのレスはまだ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:24:50 ID:k6KAj6q6
この粘着性・・・例のイスパニアンの香りがするぜ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:25:04 ID:zoQjf0Gq
>>296
船長を襲うか、船長を襲っているのを想像しながら(ry
ですな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:25:46 ID:ynDo/m7B
前夜祭下見中にPC艦隊に出会いますた(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:26:42 ID:zSB3Qq+r
>>300
そいつはイングランド軍人だyp
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:27:37 ID:AykG+c5g
もうね、船長が襲ってるんだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:29:09 ID:APPeMk5V
>>304
暴れだすオサーン船長が頭にうかんでしまった・・orz
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:29:35 ID:zoQjf0Gq
>>305
ウホッ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:31:15 ID:VOVFSW7y
テメ−から煽って質問して答えにレス返さずに第三者に絡んで今度は粘着扱いか…
まあいいけど…
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:31:38 ID:LhUVcsCn
たいへんですぜ!船乗りが反乱を起こしました
309名無しさん@お腹いっぱい:04/12/05 23:31:41 ID:fkp7RJMT
新大陸から性病を持ち帰ったのがコロンブスの艦隊、
なんつー説もあるくらいだし、当時の船員達は、その、色々と溜まってたんだろうな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:32:28 ID:55zeEKyx
久々に4gamerみたんだけどベルアイルとかいう国産スキルゲームも今度できるんだな
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1869.html
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:32:34 ID:VOVFSW7y
>>309
梅毒だったっけか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:34:04 ID:xrSCJr7F
>>309
梅毒な
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:38:32 ID:kZF8tY8v
もう3Dはいいよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:42:42 ID:xrSCJr7F
新大陸との交流によってヨーロッパにもたらされた品物は
誰もが承知のコーヒー、ココアをはじめとして枚挙に暇がない。
とりわけ知られているのはジャガイモ。
これは飢饉のヨーロッパを餓死から救ったと言われる。
トマト杯まではスペイン料理はもとよりイタリア料理には欠かせない食材となっている。
とうもろこしも南米から入っている。
そして現在では社会的に風当たりのきついタバコ。
これは18世紀の紳士にはおしゃれの必需品だった。
おまけにコロンブスの船は、梅毒というありがたくない病気まで運んできた。

酢終え員からは小麦をはじめとする穀類、柑橘類、サトウキビが
移植され家畜類が運ばれていった。
なかでもサトウキビは元々スペインのバレンシア沿岸やグラナダなどの
暖かい地方で育っていたのだが、これがまずアフリカ西岸のカナリア諸島に移植されて
砂糖の生産が飛躍的に伸びた。このサトウキビをコロンブスが第二回目の航海のとき
カナリア諸島から苗木を積んで試みにラ・エスパニョーラ島へ伝えた。
すると予想通り南米の肥沃な大地と豊富な降雨量に恵まれて良質のサトウキビが大量に生長したのである。
とりわけキューバにサトウキビの移植が盛んに行われ、
砂糖が大量に生産されるようになる。やがてカナリア諸島の生産量を追い抜き
ついには良質の砂糖がスペインに逆輸入されるようになる。
それまでには庶民に手の届かなかった砂糖が安くなり、ヨーロッパの人々がコーヒーや
ココアに砂糖を入れて楽しめるようになったのはひとえにコロンブスのおかげである

「物語 スペインの歴史 海洋帝国の黄金時代」より
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:46:39 ID:fOCs4Jpm
スペースシャトルで100日とか宇宙飛んでくれば
当時の船員の気持ちわかるんジャマイカ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:47:43 ID:VOVFSW7y
>>315
無重量状態で扱いたら
なんか凄そうだな…
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:33:53 ID:35pvbhvh
ほんとやっちまったよなぁ>>316
あまりのレスに誰も近寄らなくなっちまったぜ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:35:04 ID:Gfh0yXPz
>310
それ柔銀系だ
あきらめろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:36:38 ID:X26fqiPU
無重力セクースは赤い通常の三倍の人がこよなく愛した物だぞ!

と、シャア専住人が言っていたのを思い出した
320名無しさん@お腹いっぱい:04/12/06 00:38:59 ID:2X4JEJjm
実に1時間近くのスレストか・・・。
ある意味、歴史に名を刻んだな >>316
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:41:38 ID:yRVAsuP7
>>316
もうちょっとで一時間だったのに・・。
ざんねんっ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:55:31 ID:A3rlDCov
もうすぐ終わるしみんなで海賊艦隊組まないか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:00:12 ID:pymVNryk
>>322
ねらが全員1つの酒場で待ち合わせて、みんなで艦隊くんだら、凄い迫力だね。
PKエリアで模擬戦できるし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:01:34 ID:fffuZN/v
船首像の災害守護は災害の発生率を下げる気がする
売っぱらったら火災おきまくりだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:02:15 ID:9nvZ+3L8
海賊艦隊組んでも狩る対象自体がいないから模擬海戦しかできないな
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:03:14 ID:KOWtUfNc
>>324
だから災害守護って書いてあんだろ!

ところで冒険者に転職したいんですが
名声がなくてクエストも受けられません。
手詰まりでしょうか?
327322:04/12/06 01:05:01 ID:A3rlDCov
どっか東地中海ぐらいで集まりますか?
無言PKじゃなく・・・楽しく海賊プレーをしましょう・・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:05:08 ID:fffuZN/v
前に、発生率を下げるわけじゃないとまことしやかに語る奴がいなかったか?
アフロディテ→無し だと明らかに頻度が上がるのがわかる
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:06:00 ID:9nvZ+3L8
たぶん転職クエは名声1000から登場すると思う
名声は街報告したら400くらいはいってないか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:06:11 ID:QR+Zl8vp
>>326

冒険名声って結構簡単に上がらないか?街発見報告してたらクエ受けれるようになるし。
あとは普通にクエこなしてたら転職クエ普通に出ると思うが・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:09:06 ID:fffuZN/v
適当な知り合いの冒険者に許可証ゲットしてもらう
→適当な知り合いに捨てキャラ作ってもらってもたせる
→マディラ沖でもいって沈めてゲット

あとは東地中海でほとぼり冷めるまで冒険してるよろし
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:12:57 ID:9nvZ+3L8
>>331
どうやって捨てキャラにその許可証わたすんだよw

手っ取り早いのは
知り合いにポルトガルに冒険者キャラを作ってもらう
クエを1個して許可書ゲッツ、他の持ち物は捨ててもらう
艦隊組んでマディラ沖の危険海域についたら解散して襲って奪う
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:16:00 ID:fffuZN/v
許可証は渡せるんじゃ?使えないだけで
まあ基本的にこういうやり方もありますよ、ということで
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:17:10 ID:iWODHdWU
許可書渡せたら売りに出すやついそうだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:27:10 ID:YYEAv9dc
渡せたら使えるが、そもそも渡せない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:28:44 ID:pymVNryk
PKエリアや大海戦の時に、拿捕すれば手にはいることがあったはず。
手に入れたやつは使えるらしいですけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:34:09 ID:KOWtUfNc
街はもう既に全部発見して報告しとるとです。
どないしよう・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:34:47 ID:35pvbhvh
>>324-328
災害守護って災害解除じゃないか?
外してても災害頻度変わらんけど・・・
火事なんてそもそも発生する確率低いし
ペルシャじゅうたん持ってるとボーボー燃えるけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:37:04 ID:9nvZ+3L8
○○の加護で災害が止まりましたって出るね
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:37:30 ID:Jal6o4tf
>>337
その辺歩いてる冒険者とっつかまえてクエに同行させてもらえ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:39:39 ID:ue6ShxvN
アフロディーテの像あたりをつけてると、
イオニア海なんかで藻にからまると、すぐ加護で解除されて助かる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:45:40 ID:KOWtUfNc
>>340
そうします。
剣術9の軍人いりませんかー?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:46:29 ID:9nvZ+3L8
>>342
君、Pkして沈められたね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:47:43 ID:KOWtUfNc
>>340
重キャラック3隻のNPC艦隊とかになら何度か
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:02:22 ID:fffuZN/v
アフロつけてたころには滅多にみなかった火事を外してから2日間で何度も見ている。
もちろん、たまたまの可能性も大いにあるんで、他の人はどうなんだろうと思ったんだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:10:18 ID:35pvbhvh
イシュタルの像っていう災害3くらいのつけてるけど
外しててもほとんど火事は見ないなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:13:03 ID:35pvbhvh
>>345
たまたま布とか紙持ってただけじゃねぇの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:14:43 ID:6KY/QNCR
冒険者なんで積荷は食料と水とワインのみ
ま、運が悪かったんだろうねきっと
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:16:13 ID:pymVNryk
紙や布を持ってるだけで火事が起きやすいってのもおかしいよね。
まさか、年中小火起こしてて、それに船長が気づかないだけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:18:12 ID:43lya4OK
地中海のNPC海賊の船から突然、炎が…ワロタ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:30:15 ID:C0ULyk0X
Wikiって復旧の見込みなし?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:16:50 ID:UMNUhdbY
組織票を集めたい
現在のゲームバランスは、某マゾゲーに対しマッタリのんびりプレーするのに非常に良いと思う。
「商人稼ぎすぎ・軍人強すぎ・冒険家がPTに誘ってくれない」等の声があるが、
このままの大航海時代オンラインをプレーしたいと思わないか?
たった1文でいいんだ・・・「ゲームバランスはそのままで」

是非要望を出して欲しい。報酬は大航海時代オンラインを快適に遊べる権利だ。
立て小規模MMOの住人、オマエモナ紹介、
キバヤシ(商会の名前なんだっけ?)、しょぼん(お前はオマエモナ商会だったな)

脱マゾゲーマンせー
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:22:58 ID:BT6BeMml
生産商人だが稼ぎやすいからマゾゲーじゃないってことでもないな
今は交易で稼げまくるから、赤字でもバザーに出したりしないでNPCに売ったりしてる
買う側もNPCより少し安いくらいのバザーで買うよりさっさとNPCから買ってしまうだろう。

今の金の稼ぎやすさはちょっとどうかと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:24:53 ID:dYvL9njw
ここ見てて時々思うんだけど、あのMMOと比べてこうだからとか
ここはあそこのMMOよりこうだからとか、そういう決め方で要望出すのってどうなんだろう。

自分はマゾMMO出身だからここではまったり暮らしたい。
自分はあのMMOではこんな目にあったから、こうして欲しい。

実際ほかのものを比較対照にして物を語るは大事だと俺も思う。
でも、その比較対照のするものが個人によって違うのに『自分の物差しだけ』で
小さな尺度でしか物が見れていないのだと思う。

だからこそここではいつも訳の分かんない議論が蔓延してるんだろうな。

ってことで>>352の組織票反対。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:28:48 ID:zZ3/0baN
オマエモナ商会もログイン率はほぼ全滅です・・・プゲラッチョ 
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:33:01 ID:XE4zSpDp
>>354
つーか、肥が「既存の殺伐としたMMOに疲れた方に」
っつーコンセプトを打ち出してるのが大航海なわけだが
マゾゲー云々は別として、やれ効率だ、やれPKだ、やれ海戦だ
で荒んだ風景にさせたくないんじゃねーの?肥自身が
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:36:44 ID:UMNUhdbY
>>356
その証拠にメンテナンスしても公開しない修正入ってるもんな
無用なトラブル避けるためと思われるけど・・・

>>354
一理ある。
要望は要望として光○さんには自社のスタイルを崩して欲しくないのよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:46:00 ID:XE4zSpDp
>>357
まあ、それは同社先陣MMOの信長でも裏パッチって
散々言われてる行為だから肥の十八番だけどさw
なんつーか、言いたいのは
勿論大航海が初めてのMMOの人間も居るが
多くは他に経験しているわけだ
UOなのかROなのかリネなのかFFなのか信長なのか、はそれぞれだが
んで、そこで経験した「荒れる」出来事があるわけだ
それを、ゲーム性を損なわないっつー最小限の部分を保持しつつ
模索していって欲しいわけよ、肥にね

例えばPvPにしろ、廃止、っつーのは暴論であり、多くの顧客を失いかねないわけだ
他方で、このゲームに戦闘(NPC、PC問わず)を全くしない、なるべく避けたい方向で
参加する人も居るわけだ。スキル制で全く戦闘をこなさなくても成長できることから
肥がそう言うスタイルもOK、と言っているわけだ
ほぼ全域PvP可能、とか大海戦がゲームシステムに大きな影響を与える
となると、そういう層を離してしまうだろ

だから、はじめに掲げた「殺伐としたMMOに疲れた方に」っつーコンセプト
を維持するんだから、多少のヌルさは当たり前なんだろうし、それだけじゃ
満足できない、多少のアクセントが欲しいって人のために生産なり一部スキル上げのマゾさ
これがあってもいいと思うわけよ。必須でなく、其れがなくても成長できるわけだから

んで、漏れらユーザー側が肥の提示したコンセプトを無視して外部でワーワーやったところで
意味がないっつーか、建設的でないと思うわけだが、どうよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:59:37 ID:KVgeI5cG
OK。長々と何を書いたか知らんが日記や持論はブログにでも書いて身内に見せてね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:02:07 ID:6AtuC9zN
>>358
禿同。
俺もゲームバランスっつーかコンセプトははこのままで進んで行って欲しいと思う。

俺がコーエーにお願いしたいのはただ一つ。

と っ と と 製 品 化 し て く れ

正直、下手にOβやってタダゲ厨やRO・MoE難民に荒らされるのが一番怖い。
ワイプありだとモチベーションも下がるしね・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:03:34 ID:UMNUhdbY
>>358
>「殺伐としたMMOに疲れた方に」
>んで、漏れらユーザー側が肥の提示したコンセプトを無視して外部でワーワーやったところで
意味がないっつーか、建設的でないと思うわけだが、どうよ

要望(おそらく)として、
実際に「●本拠地周辺における交易品のバランス(入手可能量)を調整」なんて事を施行してるわけで
テストする上で、外洋航海のデータは必要だから仕方ないかなーと思ってたんだけど
のんびりやるなら近郊航海だけで楽しんでもいいじゃないかと。
クローズドβはテストも兼ねてるからいろいろ修正してデータを取ることはいいと思う
だが、今後要望を鵜呑みにするのもどうかと思う。まぁ・・・まだ鵜呑みにしたのはこの修正だけだけどね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:09:39 ID:XE4zSpDp
>>359
スマンコッテス
まあ、日曜深夜の過疎タイムってことで許してくれ

>>361
事実、肥は信長でユーザーの要望を受け入れすぎて半崩壊に
陥ったっつー経験がある
大航海では繰り返さないとは思うが…
それだけじゃなく、ゾーン移動後15秒無敵とかこれは改悪じゃないとは思うけどね

公式掲示板を設置していることからも分かるとおり、ユーザーの声に対して
敏感すぎるほど敏感なのよ、肥は
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:18:45 ID:tB2B46hm
全体的に船の速度上げて欲しい
航海時間長すぎ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:22:20 ID:7OSpGmIV
洋上で挨拶できんじゃないか
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:25:38 ID:GA2DM0kU
速度は仕方ない気するけど、航海中暇なんだよな
イベントとか増やして欲しい
今みたいに悪いことばっかじゃなくて、アイテム発見!とか
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:25:40 ID:UMNUhdbY
まぁ、ここを見てるサイレントマジョリティーが賛同してくれる事を祈るよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:30:36 ID:Xqk04XOH
ゲームバランスそのままでいいと思ってるやつがわざわざ要望まですることはないだろう。
サイレントマジョリティーならなおさら。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:47:32 ID:GVqeQUNY
航海中は確かに暇だな。
船を箱庭化して水夫が右往左往する様を眺めたりとか
水夫に育成出来たりとか、酒場娘に子供産ませたりしたいよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:59:48 ID:C0ULyk0X
窓化してSimsでもやればいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 06:37:53 ID:7OSpGmIV
え、航海中はこことか覗いてるんじゃないの?

出航→操帆発動→放置して2ch覗く→(・∀・)ニヤニヤ→その間ネズミに食い荒らされまくり とか
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 06:41:42 ID:gjNXjn6A
オレもオープンβいらね〜〜〜
やるとしても期間短めを希望。
Cβでここまで出きてんだ、オープンはCβはずれた奴の為のプロモだけでおkな気がす
タダゲ厨に荒らされる前にさっさと製品版出して欲しいな
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 06:43:08 ID:ZdTiHj7v
航海中は腹筋・背筋・腕立て伏せ・スクワットするといいよ。
何か発生したときの音に反応してモニター前に戻ると反射神経も鍛えられる。


メチャ健康的なゲームです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 06:53:09 ID:+tY+5EuC
>>336
いいね、それ。
火事がおきたら水夫クリックして操作して消火とか、
釣りして、糸切られて(´・ω・`) とかさ。

酒場女、しばらく航海して帰ってきたらガキが生まれてんのもいいね。
アフリカのお土産渡したりとかさ。

あなたの子供だと言っています。認知しますか(Y/N)
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 07:03:44 ID:yRVAsuP7
釣り→保管→食料確保ヽ(´―`)ノ
みたいな、航海中のついでの作業や遊びの部分をいじってもしくは増やして
なにかをできないかなーっと思ったり。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:17:00 ID:xEq5UqhR
@2800
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:17:51 ID:YcZGDHpr
やっぱ肝となる航海の部分がダメなんじゃ長続きしないなこのゲーム
光栄は製品版までに何か対処をすべきだと思う
でないと俺自身持って半年だぜこのゲーム
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:17:56 ID:+tY+5EuC
激しく既出かもしれんが、
北の夜空にはちゃんと北斗七星と北極星が見えるYO!
南半球では南十字星がみえるのだろうか…

羅針盤が壊れても天測で航海できるね!(゜∀゜)

378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:55:16 ID:EJVwymN0
航海の速度なんかはいまのままでいい。
ただ帰りの定期便はすごくいいアイデアかもね。
社会人なんだけど一日にPlayできるのは2〜3時間
昨日は友達とロンドン〜アレクサンドリアまで航海。
それだけで十分冒険なんだけど、インドとかはもう待ち合わせて一日でいけるレベルじゃないしなぁ・・・

個人的に航行速度はこのまま、帰りの首都への定期便
(半日くらいかかる、通常航海の3倍くらいの時間がかかる、危険有、料金高額、経験入らない)
くらいあってもいいんじゃないかなと。

航海中に楽しめる要素をもっと充実させてほしい。
船長室を自分で好きに飾れたり艦隊員をを船長室に招待できたりすると楽しいかも。
釣りは発見と同じように魚拓ほしいね。

PCの投資で大きくなるDQのアノ街みたいなのもほしいなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:56:44 ID:tVGocWuv
>>376
半年持てば十分かと
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:07:48 ID:tB2B46hm
既に飽きがきて久しいのでOβで完全に飽きそうな気配
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:12:25 ID:dpcvtoYc
俺は大航海時代シリーズが好きだ
cβ始まってからあいてる時間はほぼdolにつぎ込んできた
だがそれももう限界だ。
俺はこのゲームに限界を感じ始めた。
cβ最後のイベントをプレイしてから引退しようと思う。
oβ、製品版をプレイする人は頑張ってくれ。

とりあえず俺が持ってて皆が知りたがってるであろう情報を一つ。
・国の紋章はその国の○○王室海軍を拿捕すると手に入るよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:13:39 ID:HXQtzFrz
散々既出だと思われ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:15:34 ID:dpcvtoYc
>>382
な、なんだtt(ry
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:24:05 ID:kZohBJFc
現仕様で自分が航海中に経験したのは

火事、ねずみ、疫病、壊血病、欲求不満、ホームシック、セイレーンの歌声、鮫、嵐、高波

確かにこんなマイナスフラグばかりで3時間や6時間、それ以上の航海なんてしたくはない。
なので、例えばラッキーイベントという位置づけで

ホエールウォッチング、イルカの群れが横につく、かもめの群れが飛び回る、ジュゴンを
人魚と見間違える、瓶入りメールを拾う

等があると、いい。メリハリという意味で、NPC難破船を救助するとかね。救命具を消費する
かどうかは別として、シーマンシップで助ければショボアイテムくれたりとか、実はそいつが
錬度90くらいに設定された船員で、救助で自船の錬度がある程度上昇するとかね。
船室という箱庭があると確かにいいけど、漏れはこういうちょっとした工夫で、航海が楽しく
なるかもなぁと楽観的な捉え方してる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:24:35 ID:JyfF3CCA
戦闘に関してはバランス変更になった場合を除いて世界が広がっても今と変わらないと思うね。
強いて言えば外洋でガレーが使いづらくなる、危険海域が増えるってことくらいかな
冒険はクエ増えるし、交易もヨーロッパで買えないもの増えるし
といっても根本は同じかw
CβからOβでどうバランス変えてくるか(変更無しも含めて)ってとこか
それぞれの要素の根本は変えてこないだろうから、その辺のとこで飽きてるなら
製品になっても飽きは早いだろうね
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:25:25 ID:kZohBJFc
連カキスマソ

ついでにラッキーイベントには、例えばイルカの群れが横についた後一定時間は災害発生率が落ちるとか、
そういう付加価値が付くと楽しみになるかなと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:36:01 ID:gOUJUsnF
結局、このゲームに浪漫はありましたか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:37:09 ID:tB2B46hm
初めてイスタンブール行ったときは楽しくてしょうがなかったよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:37:25 ID:JkHwjoFh
384はけっこういい案だな
だが現状のままだと
 船の方向調整して放置→〜分後画面見る→ログみて「あ、イルカいた」
になるだけかも知れん
いっそAS無くしてしまうか・・・?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:43:36 ID:tVGocWuv
>>387
あったよ、ダマスカスロマンとかペルシャ絨毯ロマン
デュランダルロマンとかゲイボルグロマンが
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:04:17 ID:cnxHmlZ/
海賊をみんなでしようって言ってる人いるが
商会作ってここで募集したけど誰も応募してこなかった
海賊は群れるのが嫌なのか、それともみんな飽きてるのか
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:06:41 ID:BT6BeMml
襲う相手が居ないんじゃな
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:08:20 ID:iWODHdWU
1.商会の名前がアレだった
2.代表の名前がアレだった
3.紹介文がアレだった
4.代表がとても海賊できるレベルではなかった
5.知名度が無かった
6.「誘って><」みたいなのが多いために海賊商会ってのが無理


あたりかなぁ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:09:21 ID:kZohBJFc
お、レスがついてら。
>>389
そうなんだよね。今の、将来実装されるであろう世界地図からみればほんの一角に過ぎないヨーロッパ周辺で
既に、そういう状況なんだよねぇ…384書いた俺自身、TV見ながらやってるしなぁ。
でもポイントを絞ると「航海時間の短縮が望みにくい=画面(ゲーム)への注意が散漫になる∴航海時間中に
も画面への注意が必要になれば、体感時間は減る?」と思ったんだけどね。
楽しい楽しいって言ってる間は体感時間って短いけど、作業化した途端にワープキボンヌ、テレポロンドンキボンヌ
ってのは、どうしても出てくるだろうしね。
とりあえず、レスつけてもらって気をよくして、要望として出してくるわ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:10:23 ID:kZohBJFc
お、レスがついてら。
>>389
そうなんだよね。今の、将来実装されるであろう世界地図からみればほんの一角に過ぎないヨーロッパ周辺で
既に、そういう状況なんだよねぇ…384書いた俺自身、TV見ながらやってるしなぁ。
でもポイントを絞ると「航海時間の短縮が望みにくい=画面(ゲーム)への注意が散漫になる∴航海時間中に
も画面への注意が必要になれば、体感時間は減る?」と思ったんだけどね。
楽しい楽しいって言ってる間は体感時間って短いけど、作業化した途端にワープキボンヌ、テレポロンドンキボンヌ
ってのは、どうしても出てくるだろうしね。
とりあえず、レスつけてもらって気をよくして、要望として出してくるわ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:13:46 ID:ACYy/dsf
>390
詳しく
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:14:16 ID:43lya4OK
motituke
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:14:56 ID:ACYy/dsf
>390
詳しく
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:15:23 ID:5m4nnGFU









おそ すででも楽っと

?????
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:16:29 ID:dpcvtoYc
>>384
追加

不安(外洋に出ると船員が不安がる。)
突然の高波(そんな名前の奴、あんま覚えてない。船に穴が開く。浸水)

なんか手に入るアイテムを見ると大ダコとかいるみたい
そういえばコンシューマの大航海時代だとイルカの群れに遭遇したなぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:20:30 ID:kZohBJFc
>>399
スマソ、わざとじゃないんだ。許してくれ…orz
縦仕込むセンスなんか無い…
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:20:34 ID:dpcvtoYc
>>387
俺は昨日きづいたよ

 釣 り が 面 白 い
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:22:15 ID:cnxHmlZ/
火事、ねずみ、疫病、壊血病、欲求不満、ホームシック、セイレーンの歌声、鮫、嵐、高波
不安 高波
これに追加で突風 藻 喧嘩 栄養不足 
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:27:22 ID:mIA/dmBo
不眠になった事がある俺はちょっとだけ勝ち組
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:29:20 ID:GVqeQUNY
つ 磁場異常、水夫が交易品私物化
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:30:17 ID:dpcvtoYc
>>404
ハンモックなんてとっくのむかしに売っぱらってしまったよ
というかホントはnot foundな現象なんだろ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:32:50 ID:iWODHdWU
つ 荷崩れ 家畜類の出産ナド
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:34:17 ID:mIA/dmBo
>>406
コラテメー異論か
まぁ詳細だが、航行中に船員が「波で寝付けませんぜ」とか言ってくるのよ
で、グラは栄養不足ヤホームシックとほぼ一緒だった
まぁSSないんだが('A`
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:39:28 ID:WJ4rKP/5
それについかで船員に犯されるってのもあったな





あ、俺の夢の中の話な
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:40:16 ID:iWODHdWU
錬度が低いとたまーになるっぽい
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:40:59 ID:1E/MN/w6
>>408
漏れも一回だけなったな
今のところ激しくレアなイベントくさいな
大西洋横断とか当たり前に行われるようになったら頻発するんだろか
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:41:10 ID:EJVwymN0
真面目な話、惜しい。
すごく完成度が高くてバグも少ないんだけど惜しい。

もう一味ないと飽きる人間は即効飽きるよな。
深みが足りない感じ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:42:28 ID:h3m+/2mz
>>408
>>409

ちょっと錬度さげてくる
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:42:53 ID:h3m+/2mz
>>408
>>409

ちょっと錬度さげてくる
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:43:36 ID:iJmMSYka
>>402
同意、PT組んで一緒にやるとなお面白い^^
>>406
不眠出たよ。30日越えるとたまに出る感じ

とゆーわけで新大陸行ってきた、PT組んで行くといい感じかも。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:44:11 ID:dpcvtoYc
>>408,411
>>410の話を条件としてみると
貴様らは水夫の教育がなっとらん!
提督として失格じゃ!
罰としてバルシャで大西洋横断を命じる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:44:54 ID:WJ4rKP/5
>>413 414
むしろ上げれw
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:46:03 ID:tB2B46hm
さっきリスボンでアンフェとメテオ無料配布してる人いたぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:47:02 ID:tB2B46hm
さっきリスボンでアンフェとメテオ無料配布してる人いたぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:48:16 ID:h3m+/2mz
>>409>>410
アンカーミスの上、二重投稿すまんかった
お詫びとして錬度下げてくる
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:49:21 ID:iJmMSYka
連カキすまんが
 波の高さが関係あるんではないのか?>不眠
地中海の波で不眠訴えるようなのは水夫失格だろ、よく考えりゃ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:49:30 ID:WJ4rKP/5
オマイさんたち、モチツケ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:49:33 ID:1E/MN/w6
>>419
もう終わるのに今更金稼いでも意味ね〜ってくらいには資産ある香具師結構いるからな
さっさとアイテムスペースあけてやったこと無い分野に手を出してみたいんだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:52:14 ID:WJ4rKP/5
>>421
ほんとに波のせいかどうか怪しいがな
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:55:05 ID:tB2B46hm
>>423
確かにレベル高かった
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:55:29 ID:iJmMSYka
>>424
せ、セ イ ヨ ク の事か?モンモンとして寝られないのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:55:29 ID:ydSN8Prp
>>421
東地中海で不眠なったことあるが、嵐の最中だったな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:56:20 ID:cnxHmlZ/
並の高さってほとんど意味ない
地中海でも大西洋でも船が傷みましたって出る頻度は大して変わらない
大西洋のが2倍から3倍の波の高さなのにだ!
たぶんガレーでも横断できると思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:59:14 ID:1E/MN/w6
>>426
いや、船員同士で夜な夜な(ryすぎてんジャマイカ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:59:17 ID:cC4FTfbs
投資で街がある程度発展したら首都行きの定期便ができるというのはどうだ?
もちろん定期便利用するリスクは有った上で
で、その定期便は投資に勝ち抜いた一国しか利用できないと
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:00:34 ID:wj/oiG+r
定期便を襲ってウマー
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:00:36 ID:dpcvtoYc
>>430
亡命コマンドを使いますか?(Yes/No)
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:01:16 ID:w5r6ivYs
>>430
余計に大国に人集まるだけじゃないのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:03:11 ID:cC4FTfbs
>433
「すいやせん
 この定期便はもう満席でさあ」
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:07:31 ID:w5r6ivYs
>>434
乗らなくてよかった、タイタニック号でしたか
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:12:22 ID:WJ4rKP/5
定期便に乗った奴からランダムで一人の持ち物が海賊に奪われる
乗船人数は出航するまで分からない
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:18:04 ID:w5r6ivYs
定期便に乗った奴からランダムで一人がオーストラリアに漂着。
もちろんオーストラリアに定期船はない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:18:41 ID:tB2B46hm
おまいら何が何でもリスク作りたいんだなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:19:04 ID:/D+ev38B
このゲームってどこが面白いの?
まさか、ただひたすら航海するだけのゲームじゃないですよね

纏めて教えてちょんまげ!!!!!!!!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:19:56 ID:dpcvtoYc
>>439
最初は面白いのでござるが
完成されすぎていてそのうち飽きてくるのでござるよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:30:00 ID:h5JATy4Q
8割の人が飽きてやめてしまったゲームです
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:32:37 ID:w5r6ivYs
嵐ニモマケズ吹雪ニモマケズ突風ニモ赤道ノ暑サニモマケヌ丈夫ナ船ヲモチ
積荷ハナク決シテ瞋ラズイツモシヅカニワラツテイル
一日ニ食料4ト水ト少シノ女ヲタベ
アラユルコトヲ他人ヲカンジョウニ入レズニ
ヨク、ミザル、イワザル、キカザル、デイテ
大海原ノ港ノ前ノ蔭ノ小サナ停泊所ニイテ
ミンナニデクノボートヨバレ
褒めラレモセズ苦ニモサレズ
サウイウ利子稼ぎニワタシハナリタイ

そんなゲームです
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:33:18 ID:6P2zY84h
ラストイベントに参加するため、言語をひとつ削って運用を覚えた。
心の中で船員に謝りながら、近距離航海でも運用を使用してスキルをあげていた。
でも、運用ランク3も間近というとき、経験値の確認をしてて俺は気がついてしまった。

「運用 効果:船員に与える水、食料、"給料"を抑える。」

とりあえず、運用を捨てて調理を覚えようと思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:49:16 ID:BT6BeMml
30人ログインしていたギルドメンバーが今は2人
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:51:24 ID:iJmMSYka
このゲーム効率厨は一瞬であきると思う。駆け上がる先に深みはないから
またーりリスクを負える人とのんびり世界漫遊ってのが楽しい遊び方かと。

 ゲム内友人たくさん作ってONしてて近くにいる人と時々PT組むとか、
何日に「どこか行こう」とか企画立てたりしないと絶対飽きる。

ソロでまたーりやるのも面白いけどさ。もっと色々考えて遊ぼうよ
SAYうざいとか言ってはいけないゲームのひとつかと
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:51:32 ID:tB2B46hm
ピーク時でも平日のこんな時間から繋ぐ奴は少ない
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:53:20 ID:BT6BeMml
内容オフゲだと思えば悪くない、MMOだと思って必死にやってもすぐに完結しちゃいそうだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:53:58 ID:JBbR6t45
>  ゲム内友人たくさん作ってONしてて近くにいる人と時々PT組むとか、
> 何日に「どこか行こう」とか企画立てたりしないと絶対飽きる。
それができりゃこのゲームに限らず飽きないと思うけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:55:09 ID:h5JATy4Q
御高説はいいから、何か企画してくれよ 今すぐに参加するからさ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:56:31 ID:dpcvtoYc
今すぐはちょっと無理だが
新大陸に浮かんでる俺を見つけたら1Mやるとか言ったらお前ら来るか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:00:19 ID:BT6BeMml
めんどくさ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:01:33 ID:VSH7o3KO
印象としてはUOみたいな生活ゲーぽい
ただ無駄要素が少ないので底が浅く感じることも。
まだこれからのゲームなんで期待度は高いな
稼ぐのもキャラ育成も楽でそんなに差がつかないので俺Tueeeeしたいやつは
つまらないと思われ
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:02:41 ID:h5JATy4Q
閉鎖的な気持ちにさせるゲーム性がイベントを潰してる やればやるほど暗くなる
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:02:51 ID:wFbC+9Mx
みんなで集まって人文字(船文字?)作ろうぜ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:04:21 ID:tVGocWuv
>>443
意味が分かりません
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:06:33 ID:1E/MN/w6
ほぼ毎日がPTプレイなわけだが
まあ自分は地図持ってないのに地図持ってる香具師の探検に付き合ったり
やっとこさ剣術覚えた冒険家や商人の戦闘LVあげに付き合ったりとかそんなのも多いけどな
せっかく楽にLVあがって金も稼げるゲームだ
ぱーっとみんなで無駄遣いしなきゃ損損
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:12:56 ID:iJmMSYka
>>456
 無駄遣いがやけに楽しいゲームなのは同意w
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:13:47 ID:cnxHmlZ/
カリブ海に海賊狩りに誰かいかないか?
遠いから拘束時間結構長いのがネックだが
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:18:32 ID:HjHRhIFE
軍人だが、考古学を覚えて

考古学LV7-8の探検家の護衛するとあっというまにLV3,4くらいになるし
武器とか出たら貰う約束したりで楽しかったな
探検家の人数がいればいる分だけ貰える機会あるしな

反応しそうな敵をあらかじめ排除したり、
航海中の警戒など、護衛はプレイが楽しかった。

「それが何の得になるの?」
とか思う奴は正直このゲームに向いていないと思われ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:26:21 ID:h5JATy4Q
あっという間に考古学LV4って何時間でですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:28:09 ID:tVGocWuv
>>460
吹いてるだけか
廃人標準時間だろう
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:35:59 ID:HjHRhIFE
アイテムで+1になってたかもしれん、スマソ
しかし探検家が地図20枚前後x4人+クエストでアレクサンドリア、アテネ付近の探検に付き合ってたら
本当にかなり溜まったんだが。
開錠スキルを使ってるところも見れたしな


・・・いや、話のキモはむしろ護衛の楽しさってところだったんだが・・・。
スレ違いっぽいから漏れは消えるよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:39:37 ID:gjNXjn6A
>462
気にするな。460,461の反応が厨なだけ
オレには言わんとしてることは伝わったよ。
むしろ460,461がスレ違いってか、dolから消えて欲しいなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:42:05 ID:EJVwymN0
「まったり冒険家中心商会」に入ってきた人

「もっとLV高い人と冒険したい」、とかいってソッコー抜けていったなぁ

そういう人の後姿をみて「あ、コイツはすぐ飽きてマゾゲー行くんだろうな、と思った。
この職は強いから組んでおいたほうが得〜とか、効率よくLVあげたい、
とかなんでそんな職やってんの?(pgr

とか既存MMOに毒されてない人がママーリ楽しめるゲームだと思う。
のんびり冒険生活ゲーって感じで楽しめるならいつまでもやるな。俺は。

つーわけで船長室と家とダンジョンを実装してください。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:42:22 ID:1E/MN/w6
4は分らんが、3なら2時間くらいでなれると思う
書庫で出来るだけ行き先を纏めて地図を何枚か集めてLV2
それらを発見すればLV3にはなるよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:44:29 ID:iJmMSYka
>>462
 自分の得にならない事はしないって人にはこのゲーム激しく向かない
って事だけはわかったよ
 そーいや、楽しいのはそんなときだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:45:25 ID:EJVwymN0
俺軍人なんだけど、先日商人さんに頼まれて軍人クエストの護衛してきたよ。
「10万Dでどうですか?」って言われたんで、そんなにいらないですよーって言ったらこういわれた。

「商人はお金を稼ぐことしかできないからプロであるアナタを雇うんです。
どんどんボッタくってください。」

無事護衛を果し帰り道にこう言われて泣けた

「さすがプロですね! また護衛お願いします。もちろん相応の報酬もお支払いしますので」

Openでも用心棒やるぜ。俺は〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:45:59 ID:Oy+eqzHu
俺の入ってる商会はまったり風味。いまだにみんなログインしてくるしな。
みんなして集まってなにかやることは少ないけど、自分のことしながら
話したり、今いる町の交易品の情報聞いたり、沈没したやつを探索に出てみたり、
いろいろ楽しんでるよ。
だから俺はこのゲームいまだに面白い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:46:26 ID:dYvL9njw
早くまだ見ぬ土地に行きたいなとか、印度が実装されたらカレー作るぜ!とか
新しい海域を冒険して未知の土地を踏破するぞ、みたいな人が好むゲームだよな。

誰よりお金貯めて誰より高レベルになるぞ、俺は強いんだ無敵のPvPerだ、みたいな奴は
向いてないからこないほうがいい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:48:15 ID:H2y8a7TC
服飾商人になろうとがんばってますが・・・・
所属国限定でレシピとかあったらいいなぁと酒場の隅で愚痴ってます
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:48:30 ID:c4oSosj6
>>467
いいなそれ・・・
オレもそんな軍人になりたいよ。
もうレベル上げも飽きてセカンドで冒険者始めた軍人より
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:49:59 ID:fffuZN/v
言いたいことはわかるが、残念ながら脳内っぽいなあ

>反応しそうな敵をあらかじめ排除したり

このへんのくだりが特に。

で、問題なのは東地中海付近の探索程度ですんでるうちはまだいいが、このままだとこの先
ひたすら航海時間が長くなっていくこと
俺紅海見にいきたいが、かかる時間考えると誰か誘う気になれないよ・・・ヒトリデイッテキマス
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:50:56 ID:1E/MN/w6
>>471
わざわざセカンド作らんでも要らんスキル見直せば二系統くらいはスキル取れるだろうに
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:53:11 ID:d8YC3JmN
廃人化防止として

1.一日のログイン時間の総計が三時間を越えると
  行動値の回復ができなくなる。

2.一ヶ月間のログイン時間の総計が60時間を越えると行動値の
  回復ができなくなる。

このようにしたらどうだろう?
レベル上げやアイテム収集の効率はガクンと落ちるが
「ログイン自体はずっと出来る」という点が工夫した所です。

廃と普通の人の差が無くなってイイんジャマイカ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:54:03 ID:1E/MN/w6
>>472
すいません、軍人兼冒険家な漏れは反応しそうな敵どころか進路上にいる敵全てぶった切ってますごめんなさい
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:55:03 ID:VbdCUjSb
商会に入っといて、無言で退会する奴が居るのが分からん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:56:39 ID:jVOsPUBx
>>469

>誰よりお金貯めて誰より高レベルになるぞ、俺は強いんだ無敵のPvPerだ、みたいな奴は
>向いてないからこないほうがいい。

むしろそういう連中は向いてない以前に邪魔にしかならんのじゃないかと思うようになった。
この前東地中海の投資額見て唖然としたぞ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:56:54 ID:c4oSosj6
>>473
すまん・・・商人から軍人になったんだよ。
セカンドで始めたのはそのため。
商人スキル捨てきれなくてな。

ところで昨日、ケープまで行ってきたんだが敵NPCそこそこ多いのな。
そこでカプリス砲ゲットしたが・・・メテオーラより弱くて萎える。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:57:19 ID:nq4o6G9I
>>474
そんな糞仕様イラネ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:58:58 ID:EJVwymN0
俺も軍人→冒険家だけど普通にぶったぎるぞ?
軍事LV低い冒険家だと襲われて苦戦するけど、軍人なら相手にならないくらい弱い。
護衛するときは先に全部片付けとく。


>>474
別に廃人は飽きて勝手にやめるから防止策いらないんじゃない?
飽きない廃人はいつまでもやってたらいいし。
つーかそういう制限つけるほうが面白くなくなるよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:59:24 ID:fffuZN/v
>474
週6必死で働いて休み1日遊ぶのが楽しみなリーマンとかのことも考えてやろうぜ

>475
アテネーイスタンブールとかナイル探索とかすると素敵に時間かかりそうですね。
純正冒険家はんなことやってられんよ、PTでワイワイ楽しむときならともかく

482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:59:20 ID:1E/MN/w6
>>478
なるほどね
どれか一系統で一級であろうとすると三系統兼業はきついもんな
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:59:51 ID:8vj+D0Cz
航海時間はリアルタイムでもいいとか吹いてた俺だけど、
結局、海にいる間やることがないのが退屈なんだよな
海の上で加工や生産できればいいのに…
今の仕様だと海上で行動力の消費は出来るだけ避けたいからなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:59:55 ID:cnxHmlZ/
カリブ海ツアー誰も興味ないか・・・
ここだったらNPC狩りに行くぜーって場所ある?
どこでも行くよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:00:30 ID:d8YC3JmN
>>474ですが。
「廃人は2アカ3アカ当たり前」ということに気付きました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:01:01 ID:GWc3+/03
ごめん質問スレどこ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:01:14 ID:1E/MN/w6
>>481
誤解があるかもしれんので一応言っとくが、陸上の敵の話だぞ?
どの敵も大抵二発までで終わるので大したロスにはならない
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:02:26 ID:tTCWKwjl
>486
ネトゲ質問のどっか
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:05:01 ID:GWc3+/03
普通にあったスマソ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:05:24 ID:dpcvtoYc
>>484
カリブ海の敵経験値しかおいしくないぞ
正直一人で行ってもツマンネ

>>486
質問は質問スレでしろよ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:06:54 ID:KVgeI5cG
カリブ海は嵐大杉で切れそうになる
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:07:02 ID:fffuZN/v
そういうことね、誤解してたよ、
ところで興味本位で聞きたいんだが、高LV純正軍人さんの陸戦の戦闘力ってどんなもんですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:07:18 ID:KXaQ63wk
漏れ剣術持ちの考古学者ですが陸で進路に出る敵はみんな剣の錆ですわ
だって走り回って掘ってだけじゃ飽きるし
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:08:00 ID:cnxHmlZ/
>>490
経験値目当てなら地中海が一番手軽で美味いのは知ってる
カリブ海ソロで行ってきたから
ただソロだと倒せない敵がいるからそいつら倒すと何を落とすんだろうな・・・と知りたくて
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:09:08 ID:HKSPKo3i
>>474
なによその公平っぽい不公平な仕様は。ふざけてるの?
漏れも仕事あるから日にせいぜい3時間が限界だが、やれるやつがいて、超やりたがって
いて、やれるかぎりやれる、つまり廃がいるってのは当たり前だと思う。
ぶっちゃけ、自慢とかウザイとは言え廃が何がしかの牽引力たりえるとも思うしね。
廃がいないようなゲームって、むしろお寒いと思うわけだが…
でも、そんな廃がつまんねーとか糞ゲーとかヌルゲーと言っているのを散見すると、
みんながみんなオマイラみたく繋げらんねぇんだよ、黙れ廃とか思う漏れもいるけどなw
496481:04/12/06 14:09:36 ID:w0CoFj/t
>487
なるほどね、見事に誤解してました、それなら納得
2発かあ・・・純正軍人さんの陸戦戦闘力ってどのくらいですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:11:25 ID:fQQxVoJu
>>474
それはキツ過ぎやせんか?

もっとも多少は廃人対策はいるかもしれんと、某MMOみて思いはした。


廃人が常人の数倍の速度で生産系スキルを上げる

できた生産物を(後から考えればボッタクリな)高値で売る

2番手以降が追いついてきた頃に、原価同然の安値で価格破壊する

利益が少ないと、失敗リスクの関係で成長が遅れる

廃人だけは利益が出ているので次のランクの生産物で最初に戻る


リアルなら当然な行為かもしれんが、ゲームでやられると流通品の数が極端に減るので困る。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:11:58 ID:dpcvtoYc
>>492
純正軍人ですが陸上にあがったことがありませんから
残念!

>>494
ラッカー=大タコよけ
戦列艦=装甲14の船部品
カタリーナ=プールポワン
ウィリアム・キッド=シラネ

特においしいアイテムはでなかったよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:12:15 ID:yAXlX+Au
=大航海時代Online質問スレ 助け舟4隻目=
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1101994506/
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:13:48 ID:0JXoEF39
純軍人なんて超レアだと思うが・・・
戦闘だけじゃ誰でも飽きるっしょ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:14:00 ID:iUlCRyky
インド海賊倒しに行かないか?
俺は軍人レベル14だけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:15:40 ID:cnxHmlZ/
>>498
カタリーナソロで倒せるのか凄いな!
ラッカークラスまではソロで倒した

気になってるのはイスパニア艦隊とメキシコ湾にいる戦闘用ガレオン4隻?の海賊と
バミューダとカリブの間にいる戦闘用ガレオン4隻?の海賊
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:15:58 ID:KVgeI5cG
>>498
装甲14って現状神性能では・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:17:02 ID:JBbR6t45
バランスがかなりマゾなゲームなら分かるけど
このゲームはぬるいんだから廃とか気にする必要はないと思うんだが・・・

505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:21:53 ID:cnxHmlZ/
>>501
俺は行ってもいいぜ
戦闘レベル18だが
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:22:18 ID:w5r6ivYs
472「週末だし遠出でもするか、474さんカリカット行きませんか?」
474「3時間じゃつけないので、やめときます」
472「・・・・・」
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:26:31 ID:0uiLE/o1
おかしい
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:28:30 ID:1E/MN/w6
tu-ka一日三時間制限じゃ毎日少しずつでも出来る香具師と休日にまとめてできる香具師の差が致命的になるだけだ罠
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:30:48 ID:dpcvtoYc
>>14
速度も-14ですが

もう3時間制限の話題には触れるな
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:31:09 ID:43lya4OK
というか今俺、カリブ海にいるんだが不思議な現象が…
さっき私掠海賊を倒したら、15秒ルールがあるはずなのにその直後に同じ種類の
私掠海賊に襲われた。夢か!?

賞金稼ぎが猫の置物置いていった…。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:32:13 ID:nq4o6G9I
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:33:58 ID:nq4o6G9I
>>509
装甲は+13じゃなかった?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:35:04 ID:nq4o6G9I
>>498
装甲は+13じゃなかった?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:35:46 ID:SJIEcwFU
>>510
15秒ルールってPCだけの話だろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:36:06 ID:iUlCRyky
>>505
いこうぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:36:55 ID:h3m+/2mz
本を読むだけで1M消えた件について
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:37:09 ID:nq4o6G9I
連続ごめん。

518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:37:26 ID:GWc3+/03
>>511-513
落ち着け
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:39:20 ID:JBbR6t45
>>511-513
落ち着いて
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:39:43 ID:1E/MN/w6
>>516
普通は20kも使った段階で
「あ、こりゃおかしいな、スキルランク足らんのかな、場所悪いのかな」
とか思うわけで
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:40:41 ID:dpcvtoYc
>>510
俺もなった

>>512-513
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <二回言うなよ
  ノ/  />    <二回言うなよ
  ノ ̄ゝ

正直言うともう船部品全部うっぱらっちまったので正確には覚えてない
                       うっぱらっちまったので正確には覚えてない

>>516
詳しく
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:41:02 ID:nq4o6G9I
>>518
急に重くなったりアクセス規制になったりで調子悪くて
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:41:07 ID:cnxHmlZ/
>>515
そう言ってくると思って今準備中だ
楽器に爆弾に薬に大体のものはそろった
後は一番の難関 食べ物だけなんだがこれが・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:41:28 ID:SJIEcwFU
>>520
20K使うのも普通じゃない
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:42:50 ID:JBbR6t45
>>516
詳細キボンヌ
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:43:25 ID:iUlCRyky
>>523
今どこ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:43:34 ID:43lya4OK
>>514
んなこたーない
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:44:54 ID:w5r6ivYs
>>523
今どこだ? 売ってあげますよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:45:54 ID:cnxHmlZ/
>>526
アントワープ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:46:16 ID:SJIEcwFU
>>527
んなことあるだろ、お前の勘違い、以上。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:46:37 ID:w5r6ivYs
>>523
ヨーロッパ西部にいるなら、料理支援しますけど・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:47:26 ID:SJIEcwFU
>>527
んなことあるだろ、お前の勘違いだろ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:47:33 ID:dpcvtoYc
>>529
お前セビリアのチャーハン作るよまでいけや
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:47:55 ID:iUlCRyky
料理ならリスボン商会にある
ルートは
リスボン→アルギン→ケープ→アフリカ東のどっか→インド
他に誰か行かないか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:48:45 ID:VI5WVdyY
本読むときは使う金額だけ持ってこもるのがおすすめ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:49:18 ID:SJIEcwFU
鯖調子悪くね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:50:12 ID:43lya4OK
>>532
試せ、試してから言えヴォケ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:50:38 ID:1E/MN/w6
>>524
エエエエエエ
「考古学でないな〜、じゃ宗教どうだろ・・・ってこれこの前掘ったぞ・・・
ちくしょ〜〜もいっかい考古学・・・これも済だってば・・・あ、もう少しでランク上がるな・・・
よっしゃ、上がった〜〜〜!・・・あ、20Kも使ってる・・・他いこ」
ってならん?なるだろ?なるよな?つーかなれ
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:51:15 ID:GWc3+/03
おまいら優しいなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:51:24 ID:43lya4OK
>>536
お前がアホな嘘いってるからだヴォケ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:51:33 ID:dpcvtoYc
>>532
ほんならあっちからはしかけ放題だけど
こっちは15秒待たなあかんっていうのか!?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:53:45 ID:SJIEcwFU
>>537
はぁ?普通にいつも15秒以内にがんがん敵と遭遇するよ。

●ゾーン切替、救助、戦闘終了直後の15秒間は、相手から交戦されないように変更

これのこと言ってんだろ?
明らかに他PCからの連続交戦への対策だし、交戦コマンドが使えないようになる仕様変更だろ。
普通のNPC海賊とかからの奇襲等はこれに当てはまらないってわかるだろ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:54:44 ID:43lya4OK
>>541
両方とも、両方とも名前が(色変わりしてるだろ)!?
停戦協定状なんかつかって引き分けにするとよく判る。
直後には仕掛けられないし、しかけてこない
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:56:05 ID:VbdCUjSb
毎年クリスマスを1人で過ごす件について
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:57:10 ID:dpcvtoYc
>>542
>>541

>>543
そいつじゃなくて他のNPC船がしかけてくるんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:58:00 ID:cnxHmlZ/
>>534
今リスボン向かってる
料理はそこで仕入れるか
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:58:01 ID:SJIEcwFU
>>544
まさかイブもネトゲ内で迎えるなんてことは無いよな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1072184366/

このスレにはお前みたいなのがいっぱいいるぞ、仲間に入って来い。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:58:13 ID:xEq5UqhR
@1000
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:58:21 ID:1E/MN/w6
>>544
仕事してりゃOK
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:00:05 ID:0JXoEF39
>>541-543
♪どうだっていいじゃんそんなこと〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:00:34 ID:w5r6ivYs
>>546
ビスコチョ500で買わないか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:03:29 ID:bWcZhEDU
クローズドβ終わったら、オープンいつからいつまでか、早く知りたいです。
それに合わせて他のゲームをプレイしたいから、、、
コーエーさんのスタッフはここも見ているかな?
お願い!早く教えて〜m(__)m

個人的にはこのまま製品化にしてもかまわないんだけどね〜
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:05:28 ID:cnxHmlZ/
>>551
ビスコチョが何かわからないけど食べ物ならありがたい
どこで待ち合わせしましょうか
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:07:39 ID:xEq5UqhR
Oβでは生産のクリック地獄が改善されてる事を穴で強請る
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:09:51 ID:w5r6ivYs
>>553
ヒホン過ぎたあたりで、書き込んでくれれば港役人前にいくよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:09:55 ID:0JXoEF39
個人的には
12月7日 オープンβアカウント登録開始・同クライアントDL開始
12月13日 13:30 クローズドβ終了
12月13日 19:00 オープンβ開始
こうしていただきたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:12:01 ID:iUlCRyky
インド行き16:00からでいいよね?
他に誰かいかないか〜?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:12:19 ID:GWc3+/03
無理杉
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:16:21 ID:bWcZhEDU
>>556さん、
でも、明日すぐクライアントDL開始しちゃうんだったら、
ゲームの変わりを期待できなさそうですね。

クローズドβの終了が13日に変更したってことは、
15日からクライアントDLが始める気じゃないかな?
そして22日の16:30分からオープンβテストじゃないかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:16:38 ID:cnxHmlZ/
>>555
もうリスボン着いて造船のために港前で浮いてる
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:17:39 ID:tVGocWuv
>>556
だめだだめだぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:18:41 ID:w5r6ivYs
ビスコチョ

カステラのルーツとなるお菓子「ビスコチョ」
ビスコチョとは、スペイン語でケーキという意味だ。
カステラとは違い、長期間保存することができたので、
16世紀初頭のマゼランの世界一周の船にも積み込まれていたといいます。
大航海時代の船乗りたちの「海のパン」だったのです。

役人前いくわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:21:14 ID:xEq5UqhR
造船ランク5の二人のうちどちらかか!
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:21:35 ID:tVGocWuv
>>538
2万なら普通に使うな
超レア地図あるかもしれないし後宗教1万連打したら
もう1万財宝連打しよ
ポイントはいるしうはwwwwwおkwwwww
見たいな感じで
所持金100万超えたあたりから本代気にしなくなったな


同じ場所で1Mはありえないけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:22:28 ID:6G1C3TC8
cβには本番用鯖や回線のスペック決定するという目的もあったわけだから、
これからスペック決定→oβ/本番用鯖&回線発注でしょ。
一ヶ月くらいはインターバルあるんじゃないの、oβ開始までは。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:23:53 ID:SJIEcwFU
>>564
で、超レア地図は出ましたか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:24:37 ID:dpcvtoYc
とりあえず俺はcβで引退するからどうでもいい。
軍人やって、商人やって、今週からは冒険家するが
これが面白かったら続ける。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:26:31 ID:TSZKlhhT
見送りにだけ行くかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:28:21 ID:Ez9bdce7
んで、大抵の敵二発で倒せる軍人さんの陸戦能力はどれくらいなんだ?
一撃60くらいは与えられるんだろうから、攻撃力100↑なんだろうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:28:56 ID:tVGocWuv
>>566
出ないね、まったくでない
レア地図なんて存在しなかったんだ・・・


関係ないが街角掲示板がほしい
「〜売ります、ほしい人は値段書いてください」
「↑テメェで決めろ氏ね」
「XYZ」
「リガ遠征ツアー 1/1 0:00からノストラダムス家集合」
みたいな感じで
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:31:20 ID:c4oSosj6
俺も見送りだけ行こう
差し入れも渡すか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:32:34 ID:ZcwDXIww
正直どうよ?良ゲー?


当たったのにMoEに移行してしまった漏れに教えてくれ・・orz
ごめんよ。あの頃は血迷ってたんだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:32:41 ID:bWcZhEDU
>>565さん
なるほど〜
そうだったらオープンβ来年になっちゃうね。そして製品版は2005年〜春なんだなぁ〜
オープンΒ始める同時に、データリセットするかどうか教えてほしいですね。
もしリセットするんだったら、製品版からやります。
僕と同じ考え方の人がいっぱいいそうだね。2回もリセットされちゃうのが辛いからですね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:34:51 ID:dpcvtoYc
>>572
長く続けるならMoE
まったりやるならDOL
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:35:38 ID:GWc3+/03
両方やったがMoEよりは面白かった
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:36:52 ID:JBbR6t45
>>574
同意かな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:37:23 ID:tVGocWuv
と見せかけてMoEは長く続けられる要素が無かったりする・・・
ああ、今はある意味長く続けられるかもしれんな、マゾナンス再来だし
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:37:37 ID:EJVwymN0
俺にはかなり良ゲー。
あとは航海中に楽しめる要素が追加されれば文句ナス

>>570
ナイスアイデア
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:39:26 ID:SJIEcwFU
>>574
MoE長く続かんよ、やることないらしい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:39:38 ID:nq4o6G9I
>>572
MoEよりはおもしろいと思う。
でも長期間楽しむにはあまり向いてないと思うので
短期間に集中して楽しんで飽きたら次のゲームって感じかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:40:01 ID:ZcwDXIww
>>577
Warageがあるからやろうと思えばできるんだがな。
ただ同期g(ry
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:40:34 ID:dpcvtoYc
>>577
今MoEどうなってる?
特にD鯖のELGとか
鍛冶屋やってたけどDOLきてからパッタリとログインしてないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:42:43 ID:iUlCRyky
インド行く人〜
道具屋前でぽつんといるから
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:42:48 ID:TSZKlhhT
まぁどっちだかわからないわけだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:43:12 ID:JBbR6t45
>>572
まあマジレスするとここで聞いたら評価に偏りがでるだろうから他で聞く事をおすすめするよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:44:36 ID:0uiLE/o1
>>567
俺も冒険者で始めてみたがなかなかオモロイ
商人や軍人とは違ったロマンのようなものがある
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:01:37 ID:3dJxwfbd
思いつきカキコ
歴代のであったポーカーやBJを、チャットルーム的にできるようになったらどうだろう。
やってるウチに「このメンツでカリブいこか〜」とか「〜の地図なら〜の書庫で出るよ」
とか、会話も弾みそうだし。
ホントは外野が観戦できたり口はさめたりすると、もっといいんだろうけど。
んで、そういうのは「トランプ」ってアイテムが必要だったりね。
バックギャモンとかチェスとか、中国実装されたら将棋とか、ミニゲーム実装するだけ
でも結構楽しめそうだけど。
これらのアイテムは商館か酒場、船長室でしか使えないとかね。
船長室といえば、漏れも実装して欲しいので要望だしたけど、バルシャもキャラベルも
重キャラックも同じ船長室だと萎えるので、バルシャやハンザ・コグ辺りは無しで、それ
以上ならSサイズとLサイズくらいあるといいなぁ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:02:15 ID:1E/MN/w6
>>569
陸戦中は大抵チャットしてるから記憶は曖昧だが
攻撃力は覚えてないが剣術ランク補正込み10
武器は知り合いに貰ったドイツ騎士団長の剣かイスタンブールで売ってる変装付きの曲刀
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:03:14 ID:M4jtJs5z
海賊砦とか作らないとやることがなくなるぽ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:03:49 ID:h3m+/2mz
掘った後の微妙な間が堪りません
ついてきた人と感覚を共有できないのがつらいかな…
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:03:35 ID:M4jtJs5z
海賊砦とか作らないとやることがなくなるぽ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:06:27 ID:iUlCRyky
インド誰かいかない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:08:48 ID:thTYZJoK
Oβいらんなあ、またワイプされるのに一から育てるのだるし
製品版は、春らしいからそのころ参加するか・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:09:17 ID:SJIEcwFU
なんでゲームで呼びかけずに2ちゃんで呼びかけてるんだか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:11:44 ID:GVqeQUNY
リスボンで呼び掛けてたよ。人居ないから勧誘になってなかったが(´・ω・‘)
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:12:56 ID:xEq5UqhR
ワイプされてもいいからOβはやるよ。
生産のノウハウ蓄積なりよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:13:15 ID:SJIEcwFU
そうか・・・いよいよ終わりがけって感じだね
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:15:12 ID:nq4o6G9I
>>592
もうインド向かってる。
もうすぐモザンビーク。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:15:38 ID:Ly0pJQCR
ケープからロンドンまで無補給で帰還ちゅぅ(´・ω・`)
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:15:59 ID:VbdCUjSb
インドに行ったら負けかなと思ってる
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:16:18 ID:A5eBaQEE
発見数200超えで財宝発掘家になったけどエンディング気分・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:18:52 ID:dpcvtoYc
現実世界の他人が登場するという設定のオフゲー
として捕らえればこれほどすばらしいできのゲームはない
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:19:56 ID:cnxHmlZ/
>>598
会えるといいな
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:21:12 ID:0JXoEF39
>>602
PTプレイで普通に楽しめますが
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:22:04 ID:XbsvkXdf
>>587
商館や酒場でのテーブルゲームはハゲドウだが、船長室の実装意義がよくわからん。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:24:52 ID:1E/MN/w6
>>605
箱庭っつーか盆栽っつーかジオラマみたいなモンじゃ?
漏れは実装されてもほったらかす予感だが
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:25:14 ID:pymVNryk
>>605
「自分は船長だ!」って感覚を味わえる、遊び要素・・・だと思う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:25:58 ID:xEq5UqhR
船員達との触れ合いの為の船長室。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:26:03 ID:855/cPvF
コーエーならミニゲームは得意そうだね。
トランプとかナイスアイデア。

船長室は何に使うんだい?
現状だと、商館がその役割を果たしてるような希ガス。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:26:17 ID:pymVNryk
>>605
船長気分を味わえる遊び要素・・・だと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:28:54 ID:lHgXcbyD
どーせ船長室にはライザタン等身大ポスター張ってあんだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:31:02 ID:xEq5UqhR
等身大彫刻だろ!?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:31:27 ID:rLD/jjJT
なあ、久しぶりに来てみたんだけど、
過疎ってるなら俺に垢くれないか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:32:52 ID:EJVwymN0
商館だと帰ってニヤニヤするだけだろ?

船長室なら航海中でも眺めてニヤニヤ出来るじゃないか。
FF(オフラインね)とかだと飛空艇の移動のときと飛空艇内移動で色々遊べたりしたじゃない。
あそこまではとは言わないけど洋上視点を小さくして船内を歩けたり、
船内の模様を眺めるだけでも航海でニヤニヤできていいんだけどなぁ。

まぁ航海に行きたくなるような遊び要素がほしいなってことだ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:32:59 ID:tVGocWuv
軍人に財宝探しで一緒にいこって話になったが
いざ敵と戦って見たら武器威力32剣術3の俺のが遥かに高火力だったというお話
軍人は表では笑っていたがなんか乾いてたよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:33:21 ID:KXaQ63wk
>>611
エゲレス野郎はこれだから・・・
んなもん貼るわけないだろ
インテリアの要はユリアタソ等身大抱き枕に決ってるだろが
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:35:38 ID:tFgW1O2P
親愛なる禿げ共、元気か?
最近、ゲーム内に人が居ないのだが・・まさかおまいらもう飽きたのか?
ちゃんとテストしろよ!
まだ日数あるだろ?それが我々の役目だろうが!
執拗に吠えてた割には大した事ない糞共だな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:39:41 ID:1E/MN/w6
>>615
陸戦向きの武器と海戦向きの武器は基本的に別だからなぁ
漏れは最近両方持ち歩いてる
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:39:53 ID:5GccW11B
地中海で育ち初めてロンドンに入ったとき
ロンドンの音楽を聴いてこれでエンディングでいいやと思った
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:43:47 ID:855/cPvF
サバに余裕があれば船長室もいいかもね。

そういえば上陸で思い出したんだが、
ナイル上流から紅海に抜けれたりするんかな?

一応くまなく歩き回ってみたところ、進入禁止ゾーンが南に存在してたよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:44:33 ID:qM9yuGsN
レベル10程度までの範囲なら、
大きな修正いらないぐらい良く出来てるからな
もうテストいらないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:44:44 ID:EJVwymN0
ストイックな英国軍人の俺はスピアの外見が嫌で未だにエストックです。
背中に剣を背負うのもなんとなくイメージじゃない。

ところで陸戦用と海戦用の武器使い分けるってどゆこと??
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:44:49 ID:0JXoEF39
>>619
次にやりたくなった時はイングランドで始めればネトゲに時間使わずに済むな
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:45:35 ID:xEq5UqhR
調理スキル Lv10 next10000 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:46:14 ID:LiT24ieM
軍人はコルセアコートさえ装備できれば攻撃+10、防御+25だから大抵の陸戦はこなせる希ガス
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:48:05 ID:P72fABks
これだけ大海戦が頻発するなら商会は自分の国だけ集まってるようなとこのがいいような気がした。
土曜日の大海戦で漏れイスパニアだけどイングランドの奴が商会チャットでイスパニアYOEEEEEEEEEEEEEEwww
アントワープ前で虐殺中うぇうぇwwwとか連発してるとさすがに内心穏やかじゃなくなる・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:48:42 ID:LiT24ieM
軍人はコルセアコートさえ装備できれば攻撃+10、防御+25だから大抵の陸戦はこなせる希ガス。

陸戦用武器=数値上の攻撃力重視
海戦用武器=剣術や戦術等の付加特殊効果重視

ってことジャマイカ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:53:02 ID:xEq5UqhR
○菓子職人のレシピ・切り株の形の焼き菓子 調理10
バウムクーヘン 1〜2個 (卵1 小麦粉1 砂糖1) 
疲労・行動力+35
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:54:14 ID:1E/MN/w6
>>627
そーゆー事だね
つーか武器攻撃力って海戦で効果あんのかね・・・
なかなか同じ条件で実験できる機会が無いんでわからんが
効果あるとしても微々たるもんだろうし
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:54:22 ID:EJVwymN0
俺は羽根付ソンブレロ、コルセアコート、ケルト、エストック(攻撃13)で剣術LV 10だけど
剣術3の攻撃力32の武器使う冒険者に負けるのだろうか・・今度試してみよう。

関係ないけど陸戦もうちょっと楽しくできマイカ?
昔の大航海でもトランプみたいなの使って決闘とかできたじゃない。じゃない。
もうちょっと剣術で必殺技スキルみたいなの(水平射撃とか貫通とかってレベルでいいから)
「三段突き」とか、なんたら剣術LVあがるごとに覚えられたら楽しいだろうなぁ。
そして剣豪になりたいなと。 時代違いすぎ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:56:36 ID:lHgXcbyD
陸戦はオマケだしなぁ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:57:06 ID:0JXoEF39
>>630
沖田君、刀の時代はとっくの昔に終わってるのだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:00:13 ID:tVGocWuv
いくらオマケでもあの陸戦具合はひどいとは思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:01:01 ID:jTscQiwz
>>628
それやるの
http://www.geocities.jp/tyouridata/
ここの掲示板とかにしてくれないか?
ちょっと調理上げるの萎えるから
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:03:07 ID:YMNI+xQU
これからは銃の時代ぜよ


武器として装備できない不思議銃しかないけどw
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:05:01 ID:dgdKK2Ud
じゃあ新陰流に入って転でも覚えるか
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:06:34 ID:dgdKK2Ud
じゃあ新陰流に入って転でも覚えるか
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:06:52 ID:4mfKoj5X
あぁぁ〜

引越しで一ヶ月ほどネットから離れていて、今日やっとつながって
アカウント当選したかなー、とか思ってメールチェックしたけど
何にもきてなかったよ・・・(´・ω・`)メールアドレス ヘンコウ シタノガ イケナカッタノカナァ

おとなしく、オープンβまってまつ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:08:18 ID:wx+SucbI
裸状態と武器&服装備時で検証したことあったけど
海上戦の白兵には影響なかったな
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:08:52 ID:dgdKK2Ud
俺まで二重レスかorz
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:14:35 ID:XbsvkXdf
なるほど、船情報同様に船長室も覗けるのは暇つぶしとして楽しいかもしれんな
同じように商館のインテリアが変更できると商会のセンスが試されそうだ

しかしそういった遊び要素の前にキーカスタマイズや生産システムの調整が
オープンで実装されていればいいのだが・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:24:33 ID:pymVNryk
いくら友達をイスタンブール行きに誘っても
「あっちは遠いからイヤだ」「たいした稼ぎにならない」
の一点張りだよ。
長距離航海楽しいのに。(´・ω・`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:25:32 ID:qM9yuGsN
キーカスタマイズはβ始まる以前から順次改善していきますって
宣言されてるから大丈夫だろ
公式のFAQに宣言してある
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:27:14 ID:0JXoEF39
>>642
そいつはすぐに辞めるよ
今のうちに別の知り合い作って唾つけとけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:29:22 ID:Ke6W6plA
644に禿胴。
イスタンブールを遠いと思う香具師には、絶対向いてない。
ま、俺もそう思うので向いてないんだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:30:11 ID:1E/MN/w6
>>644
だな
これ金稼ぐのが目的じゃなく金使うのが目的のゲームだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:30:20 ID:nq4o6G9I
>>642
嫌がってる友達を無理に誘ってもしょうがないから
長距離航海好きな仲間をみつけて航海しようぜ。
新大陸やインドは夢とマロンがいっぱい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:32:24 ID:9nvZ+3L8
もうすぐ終わりってことで交易品が増えないかとセビリアに投資を始めてみた
ショボイ漏れの資金で変わらないだろうけど賛同者がいたならセビリアに出資よろすく・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:33:44 ID:pymVNryk
今ロンドンだから、決して近いとは言えないけどね。
自分は、製品版でまだ見ぬアジアに行ってみたいと思う。
長距離航海してこそ楽しいからね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:37:00 ID:dpcvtoYc
人の価値観は人それぞれ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:46:36 ID:cnxHmlZ/
遠距離航海楽しいよ
インド遠征隊 今喜望峰回ってる
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:49:12 ID:tB2B46hm
>>651
行きはよいよい帰りは怖い
この言葉を忘れるな
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:53:05 ID:nq4o6G9I
インド沖で沈没したorz
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:56:50 ID:cnxHmlZ/
>>653
まさかモザンビークからインドまでショートカットしようとしたのかー
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:59:48 ID:nq4o6G9I
>>654
いや、そうじゃないんだけど
陸沿いにいってNPC海賊に襲われて装甲つけてなくて砲撃であぼーん
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:00:29 ID:pymVNryk
紅茶
ttp://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0207.jpg
もう実装されてるのね。交易品っていうのが微妙。
飲みたかった。(´・ω・`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:04:01 ID:MsIeYcZf
>>656
tellのひと!!  
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:04:57 ID:MsIeYcZf
>>656
tellの人!!tellの人!! 
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:04:59 ID:cnxHmlZ/
>>655
助けてあげたいけど今モザンビーク
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:10:40 ID:Wj4Zx8S7
ま た し ょ ぼ ん か !
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:13:13 ID:fMAxXmrf
>>656
tellの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:16:20 ID:GWc3+/03
tellの人って何だ(´Д`;)
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:20:52 ID:dpcvtoYc
PC名:しょぼん
罪状:うっかりをよそおった悪質な晒し
処罰:料理スキルを5まであげること
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:21:43 ID:tVGocWuv
>>656
オマエもうわざとだよな、な!
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:23:00 ID:pymVNryk
>>663
素なんだけどなあ。
料理スキルはまだ1だと。(´・ω・`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:23:44 ID:nq4o6G9I
>>659
沈没はしたけどすぐに復帰したから今は大丈夫だよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:28:47 ID:iUlCRyky
>>666
ザンジバルにいるからきなさい
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:36:41 ID:XbsvkXdf
SS撮るときはSHIFTとCTRLを押しながら N・P・N と押すように心がけれ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:40:33 ID:dpcvtoYc
SS撮るときはSHIFTとCTRLを押しながら D・V・D と叫ぶように心がけれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:44:05 ID:f8hr9oHY
とりあえずpymVNryk謝れ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:49:04 ID:pymVNryk
HoraiNelsonごめん。(´・ω・`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:51:02 ID:f8hr9oHY
ふざけんなてめぇわざとだろ。
なに追い討ち晒ししてんだよ!まじで死ね!
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:52:31 ID:QR+Zl8vp
ふと気づいたが16日にWポルト エシュタードがPS定番シリーズで出るんだな。
シリーズやってない人はやってみてはどうだろう。PK付いてるなら買うんだがなぁ。
税込み1575円か・・・・ってWP予約してたんだったか。。。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:55:35 ID:P72fABks
HoraiNelson氏前もやられてたよなwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:57:56 ID:HXQtzFrz
カリブいったんだけど、ハバナしか発見できてない。
自警団が軽ガレオンにのってる
ハバナはイスパニアの領地っぽい
メキシコ湾にセイレーンがいることが判明
メキシコ湾には街が無い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:58:42 ID:pymVNryk
SS貼れば貼るほどボロがでる・・・。
彼はリアルの友達だし、リアルで謝ります。
ID変わるまでおとなしくしよう。(´・ω・`)
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:00:14 ID:43lya4OK
>>675
今どこらへんにおる?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:11:29 ID:kw7TIFDl
>>675
軽ガレオンか
名前つきのnpcとかいる?
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:15:14 ID:NLqJW+5E
>>673
ナカーマ。
どうせWP7もすぐPK版が出るんだろうけどなー…

しかしcb最終日イベント参加できんorz楽しそうだなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:20:49 ID:pymVNryk
パルマ周辺で重ガレオン艦隊発見。
ttp://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0208.jpg
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:25:06 ID:qM9yuGsN
>>680
初日から知ってる・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:28:11 ID:iWODHdWU
私掠艦隊が軽ガレオン4隻で自警団が小型ガレオン3隻の間違いだった・・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:32:26 ID:QR+Zl8vp
〆β終わったら皆何するのだろう。

1.大航海時代W 2.信onPK 3.WP7 4.DQ8
5.決戦V 6.遥かなる時空の中で3 7.MoE
8.マブラブ 9.メタルギア 10.テイルズ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:34:36 ID:KoM2oANd
>>683
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:35:18 ID:c4oSosj6
>>683
11.君死ね
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:40:49 ID:MsIeYcZf
12 ジャンクメタル
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:41:13 ID:crzrscxJ
>>683
12.FF10-2・・・

買って放置しっぱなしだったんだよ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:41:17 ID:jTscQiwz
13.仕事
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:41:34 ID:fMAxXmrf
戦列艦のSSも出てるしな
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:42:37 ID:8NWFiymE
14 イラク突入
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:43:26 ID:DBqRc+Ql
14.鋼鉄の咆哮3
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:46:24 ID:QR+Zl8vp
>>686

やめたほうがいい。

>>690

自己責任で。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:51:37 ID:kw7TIFDl
1をやるよ。
ガレオンで艦隊とか組んでな
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:52:42 ID:hVVjKOI+
16.引っ越し&結婚
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:58:41 ID:crzrscxJ
>>694
おめでとう('∀`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:59:06 ID:kw7TIFDl
>>365
生産で使用する行動力を減らして、航行中に生産とかたくさんできるようにしてもいいかもな
まぁ、減らすって行っても10を5とかに減らす程度だからあんまり変わらないかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:00:35 ID:mXiUxupa
艦隊各艦に告ぐ>>694は我等を裏切った。我に続く艦は>>694を敵と認め
>>694を砲撃、海中に没せしめよ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:01:43 ID:tVGocWuv
17.ベルアイルのテスターに応募する
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:02:49 ID:50avdhux
18.TANTRA 10日からやる
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:03:07 ID:5m4nnGFU
http://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0209.jpg
ジャマイカのすぐ北にPOPした艦隊。船種確かめようと接近したら忽然と消滅したため未確認

http://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0210.jpg
あのお方を発見。殴りあう勇気は出ず。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:11:22 ID:Oy+eqzHu
>>696
まて、10しかかからないのは調理だけだ。
他は20もかかるんだぞ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:14:04 ID:pymVNryk
大型輸送ガレーに襲われた・・・。
おいしいもの積んでないのに。

PK海域でわかったこと
・リーマンプレイじゃ、PK海域航行はむりぽ。
・あとからこのゲームやり始めた人もむりぽ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:16:27 ID:WJ4rKP/5
危険海域行かなくてもいいしね
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:17:13 ID:ul3BJ5/R
ネームバリューだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:18:47 ID:WFPisfJW
>>702
つ停戦協定状
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:20:56 ID:KVgeI5cG
ぶぶっ
対PC戦では使えません。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:21:23 ID:xEq5UqhR
>>705
PC相手じゃ紙屑だな
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:21:29 ID:fMAxXmrf
>>702
大型輸送ガレーってことは商人に襲われたってことかw
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:21:57 ID:pymVNryk
>>705
15秒後にはまた戦闘開始と思うと・・・。
そう思うと、あんまりこの15秒制限ってやくに立たないなあ。

商用フリュート相手に大型ガレー。
圧倒的戦力差・・・。まぁそれが海賊なんだけど。
710プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/06 20:24:10 ID:QjSRgUg/
大航海時代は、最初からやってないと途中参入は難しいですか?
PKがあるので初心者はすぐ殺されますか?
途中参入組はとても効率の悪い思いをするのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:24:18 ID:qM9yuGsN
npc叩いて逃げるとか、いくらでも回避手段あるのに
なにも工夫せず、真っ向勝負してるのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:24:42 ID:GWc3+/03
戦闘フリュート×3相手に軽ガレー。
これが海賊だと思ってる
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:27:56 ID:8NWFiymE
>>709
襲撃される側の船足が速ければ有効なんだがな・・・。
商船だと、相手ガレーだと逃げ切れん
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:28:02 ID:KVgeI5cG
>>711
NPC叩いてスローになったらそれこそ接舷するチャンスを作るようなもんだが。
端っこで止まって兵糧攻めでもすんの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:29:46 ID:qM9yuGsN
>>714
NPC叩きながら、町まで移動・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:29:56 ID:GVqeQUNY
>イギリスで リーマンプレーヤが 喜望峰沖で前日ログアウトして
>当日の9時に一斉ログインして GM艦隊と民間人に無差別PKするってきいたが・・
>海賊化か?
>誰か 知らないかい?
>あはははは
>それもまた戦術。。。。
>ログイン7時できない組の復讐らしい・・
>GM本気艦隊に潰されるに一票
>小規模のスレのあのカキコの人?
>面白そうなのでおいらも7時ログインできぬから 便乗しようか 検討中・・ ん?どっかに何かかいてあるの?
>検証いって
>ぬっころされないようにね。^^;
>参加賞は出るらしいぞ
>しかし・・キーアイテムって
>ドロップしちゃうのかな・・
>っていうか、その喜望峰海賊グループ同士で
>ナンダロネ
>もしもそうなら・・ 下手すると・・ イギリス海賊組が1位に・・
>争いになりそうな悪寒

詳細求む
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:30:53 ID:fMAxXmrf
>>713
ガレー相手なら風下に逃げれば逃げれると思うんだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:31:12 ID:LhA5lCl6
>>701
保管も10ですな。
たしかに工芸とか縫製の20はちょっと減らしてほすぃね。
船首像とかで20使うのはいいんだけど、
オリーブ油とか砂糖作るのに20も使うとちょっと(´・ω・`)
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:31:23 ID:mhxB34pj
戦闘中って物資へらない? へると思って運用いつも使ってた…
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:33:07 ID:kw7TIFDl
>>702
もうちょっとpkへの規制を強めてもいいかもねぇ
手当たり次第に狩れない程度に
まぁ、強めすぎても問題だけど
もしくはあるていど悪名が高くなるとpc襲えないようにするとか・・・だめか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:34:57 ID:xEq5UqhR
>>718
優遇されれば10なんジャマイカ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:36:15 ID:oT002VaX
>>720
これ以上きつくされたらやってられん
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:36:32 ID:xEq5UqhR
問題はLv上がって熟練度0しか入らなくなったときの生産の辛さだな
優遇スキルてるなら行動力2くらいで生産できる様にしてほしいもんだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:36:57 ID:35pvbhvh
>>719
減る。減りが遅い気はするけど確実に減る
>>720
現状十分にあほらしいほど規制強い
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:37:20 ID:Ez9bdce7
nhkでクマがおよいどる
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:38:10 ID:pymVNryk
>>720
それだと海賊が破綻するよ。
船のクラスが高くなると、小型船が襲えないとか。・・・これでも破綻するな。
727725:04/12/06 20:38:30 ID:Ez9bdce7
ホッキョクグマがイッカクと海中で戦ってた・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:40:46 ID:9nvZ+3L8
セビリアでガレオン作れるようになった
まったく投資してない人確認頼む・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:41:43 ID:9nvZ+3L8
作れる×
買える○
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:43:48 ID:XbsvkXdf
>>720
一度逃げられた相手には数分間のインターバルが経過しないと
再度襲うことができない、というのはあってもいいかもな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:45:29 ID:dpcvtoYc
>>716
俺じゃないよ、俺じゃないよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:46:13 ID:pymVNryk
>>730
1度入港しないとダメ、とかね。
これなら大して苦にはならないと思う。連続で戦闘仕掛けるのは粘着くらいだし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:47:43 ID:tB2B46hm
9時にログインならほとんどの奴はリスボンに戻ってると思われ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:50:34 ID:oT002VaX
>>730
同じ相手は海域がわかる、寄港するまで2度までしか襲えない。
相手の合計レベルが自分の合計レベルの1/4以下の場合は襲えない。

ぐらいならなんとか
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:51:06 ID:loFrT1Td
実はリーマンじゃなくGMの英国私設艦隊に100ペリカ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:58:14 ID:tVGocWuv
別に毎回毎回襲われるわけでもなかろう
海賊1人で数体を相手にすることもできなかろう
襲われた奴は運が悪かったと思ってケツを向けて諦めろ

俺は襲われたことなどない、つーか海賊PCを見たことがない
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:59:27 ID:pymVNryk
>>736
運が悪かったと割り切ってるよ。
イヤなら行かなきゃ良いわけだし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:59:31 ID:JyfF3CCA
敵対度に応じて本拠地・領地・同盟港の(それぞれしきい値設けて)寄港不可
これは既に要望済み

寄港不可だから補給も船員募集もできないってことね
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:00:15 ID:8NWFiymE
>>736
危険海域に行った事が無いの間違いではないのか?w
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:00:29 ID:lHgXcbyD
>>728
まったく投資してないが買えるようになってる
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:03:51 ID:tVGocWuv
>>739
東地中海在住ですが何か?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:05:21 ID:pymVNryk
>>741
もしかして、自分が海賊とか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:05:54 ID:qM9yuGsN
自分も料理スキル上げでベイルート付近で豚肉・羊肉集め
マディラ付近で砂糖集めしてたが、襲われたのは10回以下。
1対1なら100%逃げ切れるから、現状で拿捕されたことは無いが・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:08:21 ID:tVGocWuv
>>741
ぼくらは冒険者
ダマスカス200と50万D乗せてたけど航海してても海賊の影すら見なかったぜ
ここで騒がれてるほどいるのかよ

イスタンブールの入り口で悪名1000の奴を一回だけ見たくらいだ
745プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/06 21:10:07 ID:QjSRgUg/
敵対度は、日数が経てば下がりますか?
悪名は上がる事で何かメリットはありますか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:10:18 ID:7zfFijYf
ある程度のLVの冒険者なら今更な事なのかもしれないが、冒険者クエで
情報料として交易品要求してくるクエなんてあるんだね。
今更クエ放棄するのも悔しいけど、交易品積んで危険海域行って目的地
手前で海賊に襲われても萎えるし。
今晩はとっとと寝て、海賊PC少なそうな早朝にでも続きやるかな…。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:10:55 ID:pymVNryk
海賊自体は少ないけど、襲われると最悪。
船が砲撃戦用だからなぁ。白兵戦だと負け確実。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:14:26 ID:8NWFiymE
まぁ、確かに今は人そのものが少ないからな・・・
海賊する気にもならん
749プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/06 21:21:40 ID:QjSRgUg/
海賊やったら上がる敵対度は、日数が経てば下がりますか?
悪名は上がる事で何かメリットはありますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:22:15 ID:qM9yuGsN
まぁ、最近は人いない危険海域小さいから判断難しいね。
とりあえず、襲われないように注意して、
襲われても逃げれるようにはしといた方が良いと思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:23:39 ID:Ez9bdce7
>>744
俺も大半の時間を東地中海で過ごしたが
間違いが一度あった以外は、一度も襲われたことはないな。

大して数がいるとも思えないし、そんなに襲われるのが嫌ならば
襲われないようにPCスキルで対策すればいいだろうに。
危険海域で2CHとか見ながら航海しておいて
襲われて騒いでいるわけじゃないよな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:39:39 ID:kw7TIFDl
最近多いけどなぁ。
俺はマディラで粘着された
pc海賊艦隊5人にね・・・
しばらく町から出れなかったよ。
まぁ海域変わるまで再度攻撃できない使用にしてもらえればいいかなと思う
要望おくっとこ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:42:38 ID:qM9yuGsN
>>752
もしかして、イングランド軍人じゃないか?
ポルトガリアンがイングランド人襲ってるのは何回か見た
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:50:06 ID:tB2B46hm
粘着厨が一番多いのはイングランド
あっさりし過ぎてるのがイスパニア
マターリポルトガル
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:53:56 ID:KoM2oANd
チュニスはいつの間にポルトガルの同盟国になったんだ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:55:36 ID:HXQtzFrz
ヤッファとカイロはイスパニアへ。
イングランド完全撤退ですな
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:05:25 ID:Te9CAiid
つーか自分が海賊しといて
討伐隊がやってくると「粘着するな」って香具師はいるな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:07:22 ID:lW6YgDXG
>>757
討伐隊は「ウホッ、いいPKK。返り討ちにしてやるぜ!」ってなるんだけど
例えば街の中で粘着してきたり、延々tell送ってくる奴いると
奪った物返してやるからもう二度と俺に触らないでくれよって気分になる
特にポルトガル人に多い。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:07:33 ID:oT002VaX
  ■■ 
    ■ 
  ■   
  ■■ 

  ■■ 
  ■■ 
  ■■ 
       

  
  
  
       

  
  
  
       

       
  ■■ 
       
  
  

       
  ■■ 
  ■■ 
       

☆ここをトリプルクリック
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:08:35 ID:X8lyQR+q
>>759

ガッ!!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:13:12 ID:qM9yuGsN
>>758
コミュニケーション→状態設定→ブロックリスト
そういう奴は海賊じゃなくてもいるから、
それで海賊なしとか言わないで欲しいかな・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:16:04 ID:pymVNryk
海賊は居てもいいけど、頼むからソロ中型船以下は襲うなよ・・・。
「100kあげるから許して」って叫びたくなる。
763プリン ◆Pq4d9Y4E6Y :04/12/06 22:17:29 ID:QjSRgUg/
海賊やったら上がる敵対度は、日数が経てば下がりますか?
悪名は上がる事で何かメリットはありますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:21:16 ID:ul3BJ5/R
>>759
素直にこんなの考え付く奴が凄いと思った昼下がり
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:23:10 ID:jfI9PmGJ
>>759
ぬるぽもここまで来たか。
ある意味アートだなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:23:51 ID:lW6YgDXG
>>762
中型船が500kもってるのに100kで許すバカはいません。
助けて欲しけりゃ積荷と有り金全ておいてきな

>>764
夜!もう夜だから!
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:26:03 ID:pymVNryk
>>766
なぜ500kが出てきたんだか・・・。
100kはそのときの全財産。拿捕したって交易品手に入らないだろうに。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:27:21 ID:tVGocWuv
>>762
馬鹿がw
死ぬまで犯してやるよw
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:27:26 ID:35pvbhvh
交易品にうまくいけば装備品ももらえる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:27:45 ID:lW6YgDXG
>>767
じゃあ有り金って言ってくれYO!!
少なくとも有り金全部おいていくなら俺は許してやる
ああ、航海用に10kくらいなら残しておいてもいいよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:27:49 ID:qM9yuGsN
>>767
大海戦では交易品取られた事あるよ
それより名匠〜砲とられたのが痛かったけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:28:06 ID:Te9CAiid
>>767
煽りなのか?煽りなんだな!?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:29:18 ID:pymVNryk
「全財産置いていくから、乗組員と船は許して」のほうがよかったかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:30:44 ID:X8lyQR+q
なるほどそのためにプレイヤーの持ち金を見ることができるのか。

すげえ・・・すげえよ光栄!まさかここまで先を読んでいたとは!
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:31:34 ID:c236PSOQ
イングランド商人なさけねーーーもう金ないのかよwwwっうえっえぇww
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:31:38 ID:qM9yuGsN
>>773
「船首像と紋章も置いていってもらおうか」
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:33:49 ID:tVGocWuv
「やっぱりいいや、沈んでw」
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:34:47 ID:pymVNryk
>>776
つアントニヌス像 デルフィン
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:35:01 ID:X8lyQR+q
海賊「船首像と紋章も置いていってもらおうか
商人「はい、許していただけるなら!
海賊「あ、アイテム欄いっぱいだ
商人「あら^^;(助かったぜ・・・
海賊「んじゃあ、いらないから俺の仕立て道具買ってよ。200kで。
商人「wwwwwwwwwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:35:51 ID:Te9CAiid
>>774
いや普通に金持ってるのをピンポイントに襲えるようになんて計算してると思うが・・。
無差別にやってたら名声下がりまくってどうしようもない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:37:26 ID:pymVNryk
この前
所持金30k 交易品10
で襲われたのはなぜなんだろう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:38:44 ID:Te9CAiid
>>781
「俺TUEEE」したかったんだろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:38:47 ID:qM9yuGsN
>>779
「お主も悪よのぅ」
きっと紋章付いてない船は
身ぐるみはがされたって事だな
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:43:58 ID:xqERWfDH
つまり、情報見ようとして間違えて襲ったって言い訳は真っ赤な大嘘だったんだな。

これからそういう言い訳したやつは容赦なく返り討ちにして沈める。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:44:29 ID:xEq5UqhR
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:44:55 ID:Jal6o4tf
今チュニス前でガレアス見たけど凄ぇな、なんだよあの船…。
パっと見だけでもう勝てる気がしねぇよ…。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:46:10 ID:kN3ntt6U
>780
しかし情報見ているうちにすれ違ってしまうから結局手当たり次第になったり

航海がダルすぎてN海賊いない区域は既に画面を見ていないのは俺だけか?
PC海賊にやられたこともあるが、気づいたら沈んでたってだけでスリルも何もあったもんじゃない
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:47:03 ID:XxGEiRji
>>786
アレって嵐にあったら簡単に転覆しそうだよな。
全長より全高の方があるんじゃないか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:58:09 ID:Te9CAiid
>>784
>>787

どっちも経験あるなぁ・・。

前段については個人的には反撃すれば良いと思う。
確信犯だろうが過失だろうが沈められて文句言えないと思う。

後段、これで「逃がした魚は大きい」やらかしたことある。
悔しい思いしたけど
でもまぁ名声と天秤にかけて各々決めることかなと思ってる。
落ちた名声戻すの面倒だし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:07:03 ID:tB2B46hm
>>784
間違えて交戦やったことあるよ
フレンド登録もある
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:08:25 ID:X8lyQR+q
>>790
俺もフレンド登録あるよ・・・。
すごく恥ずかしかった
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:11:51 ID:pymVNryk
なにを血迷ったか、酒場娘に投資しまくった。
貯金のこり100k。もうだめぽ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:12:30 ID:tVGocWuv
俺はされたことがあるな、とりあえず承諾しておいたが
PT勧誘もあるな、とりあえず入っておいたが
入ったはいいがお互い気まずくなってなにも言えなかったが
大分たってから間違いです^^;って言われたっけ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:12:39 ID:yG6PDoFN
危険海域では他PCのデータ(船データも含む)を見れないようにしてほしいな
よく船見れば商用か戦闘用かわかるが襲う側にも多少のリスクが
欲しいような気もする。
まぁ 多vs1では意味ないけど・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:15:47 ID:qM9yuGsN
>>794
private設定を改善しろって事?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:15:52 ID:pymVNryk
ふと気になった。
酒場娘に流れた金はいくらなんだろう。
普通に数千万Dいってると思うけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:18:36 ID:KG2r759V
>>796
すごい金額だろうな。
でも裏でホストに流れてるから無問題
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:23:00 ID:HXQtzFrz
カリブで手に入れた交易品。敵船から入手
品名       種類    購入価格 セビリアでの販売価格(100%計算)
めのう      宝石     1744  5410
パイナップル  嗜好品 776 3290
テキーラ     酒 992 3350
タバコ      嗜好品 448 1960

めのうは数買えないだろうけど、パイナップルとかテキーラ満載でヨーロッパで吹っ掛けしたらすごそう
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:26:22 ID:NlyI2iw/
麺の人降臨でセビリア投資加速中
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:28:01 ID:QR+Zl8vp
>>798

水食料削って楽器航海?普通に行くと水と食料でかなりさかれる気がするが、、、
801794:04/12/06 23:29:12 ID:yG6PDoFN
>>795
private設定ってやった事がないからよくわからんないです。
申し訳ない。

今の仕様だと他PCのLVとか船のデータが全部見れるから
それを危険海域では見れないようにする。
うまく説明できないなごめんね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:30:27 ID:5m4nnGFU
片道40日あればいけるってのと運営使えれば20日分の水食料でOK
商用ガレーでも改造すれば交易品200は積める。
1個利益2000出れば40万でふっかければ60万くらい行くんじゃないかと浅はかに予想
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:34:05 ID:SJRw1+8F
結局交易品の売値見ると新大陸やインドいくより
東地中海で交易のついでに高値商品買いだめのほうがいいっぽいね
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:35:19 ID:SJIEcwFU
実装されてもいないのに何決め付けてんだか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:35:25 ID:Jal6o4tf
どこ行っても街並みも変わり映えしないしなぁ。
底が浅いっちゅーかなんちゅーか…。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:36:44 ID:SJIEcwFU
>>805
同じマップの使いまわしはやめてほしいよなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:39:04 ID:qM9yuGsN
>>805
アルギンいってこい
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:41:41 ID:tB2B46hm
>>802
アホみたいに時間かかるぞ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:45:58 ID:qM9yuGsN
798見る限り、新大陸けっこう良さそうだねぇ。
高値商品買いだめって、けっこう時間かかるし面倒なのよねぇ
金稼ぎ効率は近距離が良いと思うけど、
レベル上げ考えたら新大陸に行くことになるのかもね。
なによりマロンが・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:47:35 ID:X8lyQR+q
でも一回行ったら満足だな・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:47:36 ID:RQ5XyXsy
南米とかには金が格安で売ってたりするのかな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:52:20 ID:qM9yuGsN
適当に拾ったものでペルシア絨毯とかダマスク織級だから
特産品だったら・・・・・
と期待してしまうのは俺だけ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:55:58 ID:W9uzuDUR
しかし移動距離がかかるから 先着順で何名かうまい思いしたあとは暴落祭りの予感。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:58:22 ID:qM9yuGsN
夢を壊すな〜〜
ていうか別にセビリアじゃなくても
ヨーロッパならどこでも良さそうじゃん
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:03:29 ID:qPJpsJ4g
ロンドンに暇な商館の人いませんか?
入ってみたいのですが入り方がわからんとです
酒場で他人の会話聞きながら待ってます
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:09:14 ID:z6Dwm3Kp
いまアテネが熱いな
無差別PKからPKKから狩られる冒険者、商人まで色々居る
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:11:33 ID:qPJpsJ4g
酒場で他人の会話盗み聞きがはずかしくなってきたので
プレイに戻るますです
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:15:04 ID:QnGZ1UM8
>>815
商館なら入り口クリックすれば入れますが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:15:36 ID:uzuO3NeJ
>>815
ワニは慰労べ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:15:48 ID:uYHbdWFT
あと1週間
ぶっちゃけ燃え尽きた・・・
wiki復活記念に知ってる情報あげていきます
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:20:08 ID:gIUr5Ftj
>>816
全然熱くない
あと一週間でワイプとしたポルトガル商人が
街に出入りを繰り返しながら弱いやつを狙ってるだけw
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:21:12 ID:VhBIkd03
>>815
MAPで白いとこいって商館リストから入りたい商館のマスターにメール送れ
でもログインしてないマスターとか多いから気をつけれ

んで↓にいけ
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1101994506/
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:46:49 ID:1Anb6F6/
セビリアのミトラって帽子前からあったっけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:59:17 ID:QvzowTKG
大航海時代オンラインが面白い!製品版もやるかも!と思うクローズドβテスタのみんなへ、

製品版もやるかも!の理由を教えて〜
ちなみに俺は、、、
ネットゲー歴浅くて、3年しかないんだけど、いままでレベル上げ狩りゲーばかりやってきました。
一年前から仕事が忙しくなって来て、もともとライトユーザーの僕は、周りのフレンドをついていけなくて、
殺伐のゲームを飽きてきました。
そしてこのゲームをやってみたら、すごく僕に合うんです。
音楽がいいし、空が綺麗だし、町が綺麗だし、すごく癒されます。
なので、製品版もやる予定です。冒険者でね。
毎日仕事が終わったら、夜は疲れ気味の人、ライトユーザーの人、お勧めです!
社員っぽい書き込みに見えちゃうんだけど。でも違うです!
僕と同じこのゲームに癒されている人なら、僕の気持ちがわかるよね?

長文ですいませんでした。m(__)m
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:05:34 ID:4MVRGU7k
>>824
信onより生産がいけてるから。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:06:12 ID:R8280hN6
ゲームやる前に小説でも読んで国語の勉強したほうがいい。
疲れ気味ならオフゲーのほうがいいだろうし
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:06:30 ID:yUscvuka
名匠メテオーラ12門が3つ安く手に入ったんで貫通と水平スキル使って重キャラベルに挑んでみた。
クリティカルでもないのに2発で沈むんだな…大砲の強さを初めて実感できたよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:06:54 ID:z6Dwm3Kp
冒険野郎も中々だよ
ピラミッドを初見した時は感動した
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:19:48 ID:oWwuNzCj
ただ、冒険者と商人は飽きそうなんだよなぁ・・・
さらに冒険者は新発見物パッチでなんとかなるけど
商人はやることずーっとかわらないぽ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:24:09 ID:z6Dwm3Kp
商人は上級職も無いし課題だよなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:42:45 ID:grHgoV3K
商人の上級職は新大陸とかアフリカとかインドのクエで実装されてると妄想
832824:04/12/07 01:45:04 ID:QvzowTKG
>>826さん、すいませんでした。
僕は実は日本人ではないんです。日本で通訳仕事している外国人です。
会話は大丈夫だけど、文章だとやはり変ですね。
日本語が変だったですいませんでした、これから気をつけますm(__)m

製品版もみんなさんと仲良く一緒に遊びたいので、よろしくお願いします。
お気に入りの空の写真、ちょっとだけアップロードしました。
製品版も空の写真家(自称)を目指しますので。よろしくお願いします。

http://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0213.jpg
http://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0214.jpg
http://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0215.jpg
http://dftlf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0216.jpg
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:45:46 ID:6uCNQu7z
犀の角30本集めて150日以内にセビリアに届けろやとかか
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:50:00 ID:VhBIkd03
>>832
Oβで燃えつきないようにな
835826:04/12/07 01:52:46 ID:bMFS2yxE
日本人じゃなくてそれだけできれば問題ないっす
日本人ならまずいなって思っただけ

しかし、なかなかの貧乏冒険家っぽいねw
まあ、船員の給料ギリギリで出港してるから人のこと言えないが
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:57:46 ID:grHgoV3K
>>833
香料取引、香辛料取引、宝石取引に関しては今のところ修得できるところないし、
優遇スキルになってる職もないから、そこから考えるとヨーロッパ以外のギルドのクエで
転職してって妄想になった
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:58:07 ID:YnvmBg3S
>832

まったり楽しめてるなら良い事です。
同じメイデン紋章付けた冒険者として応援しますぞ。
まぁ 良き航海を。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:59:25 ID:IHc2IUSI
俺の要望

日本限定で「毘」の特殊塗装が欲しい、マジで。
5万Dぐらいで良いから実装きぼんぬ
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:03:28 ID:X1Z/Fcx6
Oβっていつからやねん(゚Д゚)
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:03:47 ID:z6Dwm3Kp
そういえばせこせこ利子貯めてた奴、今ごろ何してんだ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:06:09 ID:oWwuNzCj
>>840
飽きて引退じゃないか?
麦藁団とか全く見なくなったしなぁ
842824:04/12/07 02:06:58 ID:QvzowTKG
>>826さん
ありがとうございます!これからも日本語の勉強をがんばります!
そうです、貧乏です。だけど、楽しいです。
投資しなければ、お金が足りないことはないですね。
この前、他のPCのバザールから買い物する時に、
「あんた、冒険者だね、安く売ってあげるよ、がんばれ!」
って言われて、すごく感動しました。

>>837さん
ありがとうございました。
製品版もまったりやります。
(空の撮影がメインですけど。)
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:07:45 ID:grHgoV3K
>>838
紋章の話ではないけど
もしかしたら日本の発展度上がれば鉄甲船作れるかもね
過去シリーズででてきたことあるので
ちなみにそのとき鉄甲船はガレー扱いでした
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:12:28 ID:fyxYDbnW
こないだのアップデートで停船利子効かなくなったな。
ついでに時間の経過とともに下がるはずの敵対度も下がってない予感。
上昇度3から300日停船経過でまた3だったから。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:13:25 ID:3N/ER838
日本の実装はいつになるだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:16:55 ID:oWwuNzCj
鉄甲船じゃないが
インド洋辺りには見たこの無い種類の船がいっぱいあったな

ポルトガルの軍船で戦艦船(うろ覚え)ってのがいた
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:19:02 ID:fyxYDbnW
戦列艦かな?
カリブにはイスパニアのがたまーに出る。
国家紋章落とすんじゃないかと粘ってみたものの俺には無理だった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:21:21 ID:oWwuNzCj
>>847
戦列艦か!ありがとう

あれに乗れるまでがんばろうかな(`・ω・')
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:24:06 ID:h5Glv7pM
プレイヤーギルドはつくれんの?
海賊とかってやっぱ徒党組みたいジャン。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:37:31 ID:G1v4SBTx
商会という形で作れるそうでつ
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 03:13:42 ID:ecPGjrc6
漢字の紋章いいですね
日本が実装されるのは、
拡張パックぐらいからだとは思うけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 03:25:50 ID:YnvmBg3S
0006フォルダに入ってる音楽聴いてたら、聴いた事無い音楽あったなぁ。
まだ行ってない所あるってことだろか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 03:39:28 ID:iTBDS7SY
とりあえず新大陸の港は大航海時代1の音楽が流れるよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 03:43:39 ID:/Q8SqLy1
日本実装前に運営終了ぽいけどな
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 04:11:41 ID:ayTu051l
距離にもよるが、合計レベル×1万Dくらいで定期便でいいようなきがする
実質テレポだが。
言ったことある場所限定+最低名声などの制約とかで
10,10,10だと30万Dだから
まあいいんじゃないかなあ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 04:30:01 ID:+y84SLtv
wiki復活したのでレシピ更新

…はいいのですが、cβ中に入手できる見込みの立たない素材がいくつか(´・ω・`)
ヤギ・サケ・スズキ売ってくれる方、いませんか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 04:34:57 ID:GmMFInSI
実況でまた犯罪予告か・・

http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1102244507/
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:20:12 ID:hfOSPY/P
>>856
少なくともスズキは日本や朝鮮近海にしか棲息していないらしいので無理
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:20:33 ID:ayTu051l
サケたべちゃったよ。
北のほうで普通にとれるよ
オスロとか
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:23:38 ID:sI0qeYny
>>ayTu051l
sageをおぼえるのも悪くないぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:27:48 ID:hfOSPY/P
>>859
なるほど。ノルウェーサーモンか
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:34:30 ID:+y84SLtv
>>859
なるほど、北欧行ってみます
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 06:26:56 ID:QQaBPfCE
オープンβマダー?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 06:38:33 ID:ti7DdICr
>>863
12/15よりオープンβ稼動
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 06:39:12 ID:ycUhixF+
東地中海で海賊してる人たちが皆輸送用大型ガレーの件について
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 06:58:58 ID:ti7DdICr
>>865
ほっとけよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 07:23:50 ID:PexnUdFx
>>863
あれやこれや言われてるけど結局まだオープンの日時未定なんだよな・・・
早いところ発表してオープン待ちの香具師たちを安心させてやって欲しいとこだが。
オープンでの新国追加のほうも気になるしな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:09:25 ID:0JfkPJiZ
早めにオープン後ワイプかそうじゃないかは発表してほしいな
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:14:35 ID:3N/ER838
新国といえばネーデルラントは本拠地ともう一つの都市しかないんじゃ辛くないか
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:37:06 ID:Qf6mxt79
>>865
ワイプが決まって金をためてもしょうがない商人が狂った姿ですよ
しかし剣術10応急6あっても人数差があるとボロ負けってのは納得いかんなー
120vs160をひっくり返すぐらい補正がかかってもいいんジャマイカ?
まぁ今は大人しく中型ラム二個つけて自爆テロするよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:43:41 ID:LdaD4Y6+
商人じゃ戦闘しても話にならんといいつつ、
実際白兵戦は人数で決まるからね。
軍人よりレベル上げやすくて、いい船乗れる商人は結構有利だったり
するんだよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:45:39 ID:HQgj1AHF
白兵の人数至上主義は何とかしてほしいな
俺としては船長1人でも悪魔のm(ry 勝ちたい
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:47:30 ID:0pU5c1Bp
180人乗りの重ガレーを助っ人にry
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:00:42 ID:/F8U+KSo
職業やそれに基づく職業が絶対的な差ではないゲームだからなぁ。
現状の白兵人数マンセーもどうかと思うが、スキル補正強くしすぎると職で差が出来すぎるから仕方ないのかもしれない。
白兵で格上の奴に襲われた時は上手く立ち回って砲撃で倒すしかないんだろうな。
それも駄目ならなんとかして逃げるしか・・・。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:02:43 ID:/y6FXx5x
>>874
船が各上の相手なら逃げの一手だろ。

装甲も耐久も差があるんだから、よっぽど積んでる砲に差がないと無理。
あるいは相手がよほどのヘボか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:16:24 ID:bu9e36D5
>>870
そいつの戦闘レベル20後半だったような気が駿河
あなたが重キャラベルまでしか乗れないレベルなら負けて当然かと思われ
別のキャラだったらすまそ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:23:32 ID:FPdgpwtS
>>872
船長一人じゃ船は動かんよw
しかし人数至上主義だな、軍人かたなしorz

>>875
各上は足も速いんです。
どうしようもありません。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:25:32 ID:/y6FXx5x
>>877
いや、それは知ってる、でも

諦 め た ら そ こ で 試 合 終 了 だ よ




追いつかれないことを祈って逃げの一手

879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:29:02 ID:PK+XFUvF
もしくは爆弾しこたま持ってラムつけてまっしくぐらにつっこんで行きつつ呪術超連発
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:33:20 ID:FPdgpwtS
>>879
ソレダ!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:36:17 ID:grHgoV3K
さんざんスペック頼みで軍人が商人や冒険者に海賊しといて
立場が逆になるとこれですか
ヘタレ過ぎ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:37:59 ID:HQgj1AHF
冒険者の上位職で勇者を実装して
優遇スキル奇跡が覚えられるようにする
奇跡を使うと白兵の攻撃防御が3倍
行動力200消費
883華麗にスルー:04/12/07 09:39:02 ID:FPdgpwtS
>>882
パルプンテにしとけw
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:40:08 ID:iTBDS7SY
呪術ってNPCにしかきかないのでは
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:40:51 ID:peRgdc41
そうなるともう、「がっかりさせる会」を結成するしか……
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:43:48 ID:FPdgpwtS
大航海時代版「がっかりさせる会」

洋上を荒らしまわってる海賊はスルー
そもそもバルシャなので目をつけられないし
沈んでも痛くない。
目当てはこれ、港を出たり入ったりして
獲物を探してるへたれ海賊
この海賊と同国の人間がバルシャで突っ込みもちろん敗北する。
これしかない
887874:04/12/07 09:44:36 ID:/F8U+KSo
職業やそれに基づく職業が・・・って日本語おかしすぎだなorz
職業やそれに基づくスキルが・・・だった。スマソ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:47:36 ID:aCfu8d6/
>>838
遅レスだけど…
大航海時代的には「毘」じゃなくて「丸に紀だが文」ジャマイカ?
ほれ、紀伊国屋文左衛門ですがな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:48:22 ID:/F8U+KSo
>>875
白兵で格上でも、砲戦でも格上とは限らないので一応。
まぁ、現実には両方格上である場合のほうが多いとは思うが・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:50:52 ID:VY1gPae+
>>881
こう言うのもなんだが
鴨になるのが嫌なら大海戦来るなとか、海賊に襲われても軍人じゃないんだから対等に戦えるのはおかしい、
戦闘スキルとってないなら黙って獲物になれ。

と「一部」の俺TUEEEな専業軍人さんは言ってましたな…。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:52:37 ID:RVj2HtQ1
>>888
そーゆー人に何言っても無駄
江戸時代で言えば士農工商のうち士の存在しか見えてない人だから
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:53:16 ID:FPdgpwtS
>>890
皆がスルーしてんだからサワンジャネ(`A')キッ
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:54:12 ID:HQgj1AHF
>>890
まぁそうだけどな
専業軍人は他のこと一切出来ないんだし

交易しても商人から見たら、プッ高く売れてよかったねぇwだし
冒険しても冒険者から見たら、ウンコ発見おめw
だから戦闘で勝てないとなったらそれこそ意味が無いよな
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:55:54 ID:zG0HPgyU
専業軍人なんてバカげた遊び方を高レベルになるまでやってた人たちは物凄い勢いで消えていきましたが
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:57:41 ID:2s+HELDW
                                                _r-‐┐
                                                ./:;:;:;:;:丿 ミ
                                               , ‐゙;:;:;:;:;/ ミ
                                             {:;:;:;:;:;:;:/ ミ
                 商人に負けるの          ヤダ       };:;:;:;:;/ ミ
                                ヤダ             j:;:;:;:;| ミ
                            ヤダ             /;:;:;:;:;| ミ
              ヤダ                                /;:;:;:;:;:;l ミ
                   ,. ヘ.                       i;:;:;:;:;:;:;l ミ
              ,  ´ ̄ ̄` <}                         |:;:;:;:;:;:;:| ミ
               /           K`!                    |;:;:;:;:;:;:;| ミ
.       ヤダ   /       \  \j |ハト、                  fく:;___;:;|_
           /,二≧  l.  |\ \  ヽ! Kノ    ___   ___ ノ: : : : : ::丁:ト、
.         /, イ   i. ト、 \\ ヽ  V j.〉_  ,ノ: : : ::レ_´:: ̄ ヽ: : :―−:、: ::/:./: : ヽ
        // /  ..| l  | \ ,> ヾミ「_ ∨\ ̄` <二ヽ: :  ̄: ヽ: \: : : : : :ヾー': : : : : i
  ヤダ    l/ | | i | ヽ._|_   ヽ ,.ィi;うiY]  |;:;:;:〉,. --、  ヽ\: : : : :ヽ: :\: : : : ::}: : : i: : : | ヽヽヽヽヽヽヽヽ
             | | | |,.イ N ,__   ゞー" |l. |IK - 、__.ヽ   } ト、: : : : }:_:}: : : : j: : ::ノ: : : |― --   .. _  
       _/N ヽ.l !;yfご}!  ,    /|. |:|;:;| \    ̄{  |:::|:. : : : : : : : : :.: :' :::/: : : :/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ̄
       ノー一'゙ ヽ. |ト、 ト、`'゙   <> // /j仁.r '  ̄`ヽ. ヽ. }:::|:.: :. : : : : : : : :/:::/: : ::イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
     //二.ユ _ ∨ jノ r`ー -r''7 / /  ̄       ヽ.∨::/: : : : : : : : : : : イ: : : : :厂 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
.    〈     , -/ ,/ 仁.   { {  |. /   /       /` ー―――'´ ̄ヽ-'´ ̄´
.      \_{   | / ∠{   [.r冖-- L._ヽ j/  _,∠. ____r '´                 ジタバタ
         \__{ ∨  ` ー-、     ヽ- '´
           ̄\_ 、 ト、ヽ,ヾ>
             }.|||| !」
             ヽ.!_| ヽ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:59:47 ID:PK+XFUvF
つーか漏れの知り合いで今もログインする香具師の中で専業○○なんて一人もいなくなったな
だって・・・・・・飽きるっしょ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:00:36 ID:grHgoV3K
>>890
じゃあ海賊が捕まったら死刑ですね

つまりゲームなんだからある程度は補正かけないと成り立たないだろ
自分達に都合のいいとこだけ主張するなと
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:01:07 ID:QQaBPfCE
>>895

  /:./l:.:i :.:.:.:.:.:! |:| ,. ---      i:| ヽ:.< 、:::.:.:「i|、::::.:.:.l|:.!::.:j
   !/::/:|:.:! :.:.i:.:.:| ,ri´        l;!  \゙、\:.|  ';::::.:;リ:l:::/
   l:::/:;r|:.:| :.:::!:.:.レ′l    、       ,. ,.-―ヽ. i::/}':;':/| 
   `V:::::l.:.:i :.:::l、:l  ,.-' 二_ヽ`       ' ,:'´;rヽ ヽ l' ,!_/:::|
    :!::::::::!:.:i :.::lヽl._/ /:::;(. ,.        i::::ilト-1 }´ !  ヽ
     |:::| :.::,`、', ヽl  !::::ゞ''´::}        '、:.":. ノ ' i:::::.. ノ
      |i:: : i′:ヽ'、 ヽ ヽ--- '            ―'   {ーr1     いいぢゃん ちょっとくらい
     i:::::: ト、_:::::>'、            ヽ         }:::;;:i
     i:::: i ヽ  ´::ヘ                      ,1::;;:i
     |::.:.:: :i:.:`|:.:.::l-ヘ           __       / .!:.:.l
     i :.::i::i:::,l:.:.:.|´7ヽ.       (__,ノ    ,. 'ヽ`ヽl:.:j
     ヽ:::::/|.l:.:.:.!     ` ‐、- .___,, -‐、´   `、 }:ハ
       (  { !:.:|       / !        ′ ',      ',/' }'、
        ト、\l;|     ,'         ,..   ' //   i
       l  ` ‐、______ ヽー- .._   ,./ ',/         l
       |        ```ー ‐ヽ_ ̄__,,./           l
        |           _   ヾ 〃_      _    |
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:02:36 ID:HQgj1AHF
専業冒険者ですが何か?
全く飽きないな、冒険者ってやつぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:05:35 ID:x1PDVTa0
>>897
それじゃ商人も狩られたら海のもずくって事で手を打とう

つーかオープンまだかよ 応募忘れて乗り遅れてるんだが
光栄の事じゃ、オープンないし製品版でゲームが180度変わりそうで怖い
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:07:24 ID:FPdgpwtS
>>895,898
詳しく
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:08:34 ID:PK+XFUvF
>>899
まあ人によるんだろうけどね
しょっちゅう狩りに誘ってきて冒険LVより戦闘LVの方が高くなってる冒険家が商会に二人ばかり
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:10:53 ID:VY1gPae+
>>897
ちょっと言いたいことがずれて伝わってる気がするが。

極端な話「船で負けてる相手に戦い挑んで負けるのは当然じゃん、だったら危険海域来るなよ」

これ「船」の部分を「戦闘スキル」に置き換えて、「危険海域」を「大海戦」に置き換えてみて。
何処かで聞いたことあるフレーズでしょ?

俺はちなみに、同ランクの船になれば軍人さんの方が強いんじゃないかな、
と思ってるしそれが当たり前だと思ってる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:10:59 ID:RVj2HtQ1
孤独な香具師は専業化する傾向がある
立ち上がりで色んな職の仲間一杯作った香具師は兼業化する
これ定説
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:11:41 ID:Bq1VeT66
>>900
次スレよろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:16:27 ID:/F8U+KSo
俺は大海戦やらでスキルがどうこうって言ってたのは軍人以外だと思ってたが・・・。
スキルが大きな差ではないのにスキル云々言うから「じゃあ誰でも取れるんだからスキル取れば?」て流れになった気がする。

同ランクの船であれば確かに軍人の船のほうが耐久性や船室が多くて強い。
しかし改造して船室を増やせば商船はノーマル軍船よりも白兵では強くなる。
スキルはアイテムでほぼカバーできるから、両者に差はほとんど生まれないよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:17:46 ID:grHgoV3K
>>903
漏れも同ランクの船なら商人や冒険者より軍人の方が強いのは普通だと思うし
一般的な育て方なら軍人の方が軍人スキル豊富だろうからなおさらだと思うよ

ただ今までスペック頼りに海賊してきた香具師がスペックで負けて勝てないから
文句たれるのは筋違いだと思うってだけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:18:10 ID:RVj2HtQ1
つーかさ、もうこんだけ系統間転職当たり前になってるのに
軍人だの商人だの言ってる香具師ヴァカじゃねーの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:25:55 ID:iTBDS7SY
転職繰り返せる奴なんて一部だと思うが・・・
普通に仕事してて夜しかやれない人は、まだまだ一つの職業で精一杯な人ばっかりだよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:26:29 ID:HQgj1AHF
>>908
それは笑うところって解釈でいいのかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:26:56 ID:VY1gPae+
>>907
…悪かった、言いたいことは一緒だった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:27:40 ID:aCfu8d6/
>>891
ああ、なるほど。信on未プレイだからそういうもんかね。
ま、でも村上水軍とかもあるから、一概に否定は出来ないかな。
ただ、家紋でも何でも和風紋章欲しいなら、戦列艦を使わずにせいぜい
大あたけ(字失念)船あたりでプレイしてくれるんだろう。
ここまで書いて重キャラックとかに「毘」とか入ってるのを想像してかなりキモいなとオモタ。
SYOGUNだっけ、三船敏郎が出てた映画。あんな世界だなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:28:00 ID:Bq1VeT66
欲張りの極みだな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:28:37 ID:VZC6V/Rz
>>904
逆だと思うが
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:30:36 ID:PK+XFUvF
>>909
普通に夜しかやってないが・・・冒険家の転職クエたまにでる・・・転職はしてないけど
ってゆーか専業で一つのLVを15にするより、他職のクエもやってればそれに転職できる機会の方が早く訪れると思う

>>908
専業の人なんじゃ?
おまいさんの説によれば知り合いからの情報も少ないだろうし
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:32:02 ID:Ukrsf2/w
俺の、ゆめは、将来のうちに
連れとか中間と、いっしょに、商会作って
東地中海を統一することである。
商会作ったら、フレンドの交易、手伝って
金ためて重キャラックか、重ガレーを、迷ってるが買って、
船室や砲室も改造して、バリバリ水と食料消費して走る。
俺は、ずっと将来軍人で、走り続ける事が、夢である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     軍
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    人
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:33:59 ID:HQgj1AHF
廃様ならいざしらず
普通にプレイしてたらまだスキル枠が職業モノでいっぱいだと思うんだけど
そこんとこどうよ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:35:42 ID:0JfkPJiZ
狩りゲーの前衛職様の自己中っぷりを見てるかのようだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:36:16 ID:RVj2HtQ1
>>914
君が商会に入って冒険家やってるとしよう
商人「ちょっと荷物の量多いから輸送手伝って〜」
軍人「海賊狩りいこう」
専業化してる暇なんてない罠

それともそれらを断りまくって黙々と掘りますか?
そしてその状態を「孤独ではない」と言い切れますか?

純冒険家だけの商会なら別だがな
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:39:38 ID:FPdgpwtS
>>919
そんなことを断れない雰囲気の商会なんて嫌だ
ウチの商会はあんまイン率かわらんし
皆結構同じことしてるな
商会チャットでしゃべってるからソロでも楽しいよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:40:27 ID:PK+XFUvF
>>917
職業スキルでもいらんもの取捨選択して当分使わない言語スキル消せば
例えば、砲撃&白兵軍人+学問二つ&発見スキル最低限
くらいは取れるもんだよ
んでそんだけあれば両系統の転職スキルだすのもそう長くかからない
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:43:08 ID:0JfkPJiZ
職無くして完全スキル制が面白そうだ、その場合船の取得条件なんかがまためんどそうだが
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:43:24 ID:RVj2HtQ1
>>920
別に断りたきゃ断ってもいいのよ
ただそれを毎度毎度繰り返してたらどうなる?

例をあげれば、友達からの、飲みに行こうとか遊びに行こうって誘いを毎回断ってたらどうなりますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:45:05 ID:QQaBPfCE
なんだか香ばしい香りがする
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:46:12 ID:FPdgpwtS
>>923
なんでそんな必死なの・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:49:54 ID:PK+XFUvF
>>925
900が立ててないようなので次スレよろ



まあ普段から断りまくる香具師は誘おうとも思わないし
そいつが困ってても何としても助けてやろうとも思わないな
OBでまた商会作るときに声もかけないだろうから
浅い付き合い方になるだろうけどそれはそれで良いんじゃね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:50:57 ID:HQgj1AHF
>>923
ちょっと落ち着けよ
行動上の兼業なんて出来るの当たり前なんだからそれでいいだろ
おめーが正しい
スキル上の兼業はきびすぃけどよ

>>921
学問スキル2つじゃやってけんワイね
冒険家で進めていくほどそう感じた
糞高い特殊言語とかもあるしな
まぁ操舵、剣術、防御と海賊回避の見張りくらいは取る余裕あるけど
軍人が片手間で冒険するなら学問1つか2つとるのもいいかもね
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:55:20 ID:PK+XFUvF
>>927
二つじゃキツイかなぁ
確かに目当ての地図出すまでが結構・・・
まあ冒険の場合はそこで艦隊ですよ
この前やったのは

漏れ  考古&宗教
相方 財宝&美術
ゲスト 忘れたが上二名とは被らず

って感じでみんな同じ地図出るまで粘って一気に片付けた
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:58:10 ID:PK+XFUvF
立ったようだ

大航海時代onlineβ 54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1102384489/l50


>>925
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:58:25 ID:/F8U+KSo
冒険も戦闘も商売も艦隊を組めばひとりひとりのスキルが専業だとしてもなんとかなるからいいな。

問題はいつも一緒に動ける友人がいるかどうかだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:58:51 ID:FPdgpwtS
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:06:46 ID:6bYjWdmJ
商人で戦闘レベル上げるのと軍人で戦闘レベル上げるのって
結構差あるの?
逆はかなり差あったけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:07:48 ID:HQgj1AHF
>>928
それなんだよなぁ嫌なのは・・・
他人のスキルを使うってシステム
あんまり好きじゃないな
一つの学問を極めた者達が集まる
学問エリート艦隊か・・・


面白そうじゃないかw
でも、複合クエが出たときに知り合いが近くにいるかだよな
海onだとまずい無いようなきがする
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:12:19 ID:/F8U+KSo
>>932
同じ敵を倒した時にはいる経験値はやっぱり違うらしい。
ただ商人の友人に言わせれば「商人ではじめて軍人に転職するほうが早く強くなれる」らしいが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:14:16 ID:FPdgpwtS
商人で始めて
冒険家に転職した方が地図も読み放題だしな
商人マンセー
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:15:04 ID:aCfu8d6/
>>932
移動したりクエストやってれば上がるのが冒険
交易したりクエストやってれば上がるのが商人
戦闘したりクエストやってれば上がるのが軍人

戦闘って相応の資本が必要でしょ。いくら軍人でもバルシャで国家艦隊に喧嘩売れないじゃん。
連闘するにもコツ掴むまではそうそうできないし、ならず者や海軍くずれ喰い続けるわけにもいかない。
そこそこの船を手に入れるまでは誰でも軍人レベル上げがわりとタルいんじゃない?
時間を無視するなら、商人の方が早いかも。決してラクじゃないだろうけどね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:17:04 ID:HQgj1AHF
>>935
まぁ基本的にそれが一番効率イイかもな
金は冒険者でも貯まるからどうでもいいが
いざというときのために転職クエが出せるだけの
交易名声を稼いでおいてから他の職にした方がな

交易名声マジたまんねー
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:19:07 ID:PK+XFUvF
ある程度強くならんと戦闘だけじゃ補給すらままならないから結局交易する羽目になるしな
それに出先の交易で赤字の心配が殆ど無くなるから会計の意味合いはでかいよね
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:22:26 ID:HQgj1AHF
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >つまりCβで商人の上級職が無かったのは
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ そもそも冒険者と軍人が商人の上級職だからだったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:25:43 ID:FPdgpwtS
あ×××ほど、そういうことか
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:27:30 ID:Jo3gLPBV
で、オナニー持論展開しまくりの方々は結局どうしたいのかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:28:28 ID:5E3AbJKE
自分で考えて自分の好きなようにしたい
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:32:39 ID:HQgj1AHF
>>941
発射したい
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:35:42 ID:RVj2HtQ1
>>941
未だに商人は〜〜とか軍人は〜〜とか開始直後の認識に囚われてる連中を修正したい
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:36:12 ID:PK+XFUvF
>>941
あまり間を空けずにOBプレイしたい
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:39:17 ID:/F8U+KSo
>>941
オープンβもいいが、むしろさっさと製品版をはじめたい
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:41:12 ID:PK+XFUvF
>>941
製品版もいいが「東アジア拡張パック」なんてセコイ事しないでとっとと全世界実装汁したい
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:43:32 ID:QcbK3jku
>>941
そろそろランチタイムだ、から揚げ弁当食べたい
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:45:05 ID:iTBDS7SY
>>941
飽きたのでそろそろ引退したい
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:46:00 ID:oS1BzhrM
>941
首を切り落とされたら負けかなと思ってる
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:48:13 ID:0JfkPJiZ
いつでもPTが組める廃なら軍人で始めたほうが早いんじゃない、早々某海賊団が重ガレーに乗ってたように。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:48:18 ID:C0v2QXDE
帆船プレイもいいが、潜水艦プレイもしたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:50:48 ID:tpZRfHiP
>>952
それ別ゲー
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:54:51 ID:iTBDS7SY
あの集団は引退したのだろうか
それとも外洋にいるのだろうか
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:57:32 ID:PK+XFUvF
>>952
むしろ潜望鏡プレ(ry
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:01:46 ID:HQgj1AHF
>>944
そのくくりは存在するってばよ
いい加減その中期の認識に縛られるのやめらぇ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:02:25 ID:RVj2HtQ1
利子だかなんだか知らんが
他国の首都の目の前で汚らしい髑髏回しながら放置してるイングランド人を闇に滅したい
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:03:02 ID:QQaBPfCE
>>955
それを言ったら負けかな、と思ってた
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:05:04 ID:zG0HPgyU
中期以降の展開を知ってる神だか肥社員がいるスレはここですよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:05:26 ID:C0v2QXDE
望遠鏡プレイもいいが、顕微鏡プレイがしたい
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:19:49 ID:DGXqMUpp
そういや顕微鏡で遺跡を探していた奴は発見できたんだろうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:20:33 ID:C0v2QXDE
発見できたらしいです
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:23:11 ID:QcbK3jku
オープンβ→製品版は、データリセットすると思う。
コーエーだと、データリセットしあんければ、製品版のディスクを買わせる理由をみつからないじゃん!
まあ、無料クライアントDLでプレイできる+データリセットなしなら、
一ヶ月の料金がちょっと高くてもやりますけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:23:55 ID:Rn7YEElC
なら次は海域探査に挑戦だな
965963:04/12/07 12:26:45 ID:QcbK3jku
日本語変だった orz

コーエーだと、絶対パッケージ販売だし、
データリセットしなければ、製品版のディスクを買わせる理由をみつからないじゃん!

って言いたかった、、、スマン
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:29:53 ID:ah+j45lx
助詞の使い方がまだおかしい
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:35:06 ID:jgPWDKD+
>>956
廃人と一般プレイヤーの違いだろうなって思った
スキル数が多くて職を渡り歩いて狙いのスキルを優遇で上げるということができれば
職のくくりはなくなるんだろうな
一ヶ月では多くのプレイヤーはそこまでは行かなかったと
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:40:11 ID:2TFJs+2s
>>967
その論理で行くと、長期間プレイの結果としては廃もパンピーもレベル的には
差が無くなるだろう、ということ? レベルキャップはその内段階的に外されて
いくだろうけど、まぁ、ママーリ系としてはそれも一つの施策かもな
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:41:08 ID:2TFJs+2s
あ、ごめん、スキルレベルの話ね。職レベルなんか上げようとすれば
上がってくもんだし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:43:32 ID:9xB8PV2V
初めまして。
偶然、ここを通りました。
この時間に居るという事は、廃人の人は多いですか?
一日ゲームができるなんて羨ましいです。
どんなゲームをプレイしてますか?
そのゲームは、レベルは高いですか?
何かオススメのゲームはありませんか?
このゲームは面白いですか?飽きませんか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:45:51 ID:jgPWDKD+
>>968
キャップがあればなくなるだろうね

しかし、行き着くところまで行くと
優遇があるからやっぱり職業の差っていうのは出てくるよなぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:47:19 ID:7UR2lt/v
>>965
初回の入金を「パッケージ代」なり何なりの名目で高めにすれば良いだけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:48:52 ID:9Lf4fge9
a
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:51:44 ID:2TFJs+2s
>>971
だろうね、そこで各職の「らしさ」を演出したいが為の職別けなんだろうし。
しかしキャップ解除がFFの限界突破クエみたいになると泣けるなぁ…テカ アレハモウ イヤダ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:56:01 ID:FPdgpwtS
俺と一緒にテイルズオブエターニアオンラインじゃないや
ドワンゴしよう
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:00:48 ID:AtegyLr0
今日は昼から沸いたのかorz
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:01:36 ID:arT0zeTh
ものすごい遅レスだが
>>894 ”専業軍人なんてバカげた遊び方を高レベルになるまでやってた人たちは物凄い勢いで消えていきましたが”


というか、物凄い勢いでプレイヤーが課金停止するような
ゲームじゃ不味いじゃんw
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:02:27 ID:w1t9sigL
ひそかに思ううざいこと。
商人に荷物運び手伝わせられる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:04:59 ID:u3iK4rBW
軍人はより貧乏にすれば商人の奴隷として扱えて万世で焼肉。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:07:58 ID:/F8U+KSo
>>965
オープンβがワイプするかしないかの議論はしないとして。

仮にワイプなしだとしても、オープンβのアカウントでは製品版はプレイできない。
製品版についているIDでアカウント引継ぎの登録をしなければならないからそこは問題ではない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:14:14 ID:2TFJs+2s
次スレがアレな事になってるんだが…orz
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:16:03 ID:u3iK4rBW
スルーできない馬鹿ばっか
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:16:21 ID:oS1BzhrM
もう有料Oβで良いよ。

ソフト購入者は全員プレイ可能で、βなので月料金は無料。
正式稼動後は課金開始&ワイプなし。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:23:44 ID:PK+XFUvF
>>983
有料でワイプ無しなら正式サービスと同じじゃん
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:26:51 ID:QQaBPfCE
>>984
シーッ、言っちゃダメッ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:29:53 ID:HQgj1AHF
>>983
でオープン1ヶ月で終了と
すげー狡猾だな!
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:30:00 ID:fyxYDbnW
よく見る意見だけど、はっきりいって俺もオープンβ(゚听)イラネ
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:34:28 ID:/F8U+KSo
チョンゲーの話であれだが、リネ2がワイプ無しオープンβ開始時にプレイチケット入りの有料CDを販売したことを考えればありえない話でもない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:07:06 ID:ah+j45lx
出会い系RO厨の建てたスレなんかさっさと埋めるべさ
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:07:58 ID:fyxYDbnW
梅梅
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:10:11 ID:CJlK8/eG
梅松
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:10:31 ID:JXHYAGp3
ウメ
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:10:32 ID:FPdgpwtS
支援梅
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:10:44 ID:PK+XFUvF
梅津
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:12:36 ID:CJlK8/eG
梅松パラダイス
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:13:39 ID:ah+j45lx
1000ならプリンて名前でオープンβやる
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:14:30 ID:FPdgpwtS
>>996
普通にわからないと思われ
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:16:43 ID:CJlK8/eG
埋め立て SKILL UP!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:17:27 ID:tpZRfHiP
1000?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:17:28 ID:FPdgpwtS
こいつは埋めぇ!元気1000倍だぜ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。