【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アーサー王伝説、北欧神話、アイルランドのケルト伝説を背景に3つの敵対する勢力が入り乱れて戦う3D MMORPG。
手軽なお使いから困難なクエストで巨大モンスターとの死闘、そして城や秘宝を奪い合い昼夜問わず燃え盛る戦火…

現在は"Closedβ2テスト"が進行中です。
現在テスター数は約750名だが、10月15日を目処に1000名まで追加の予定。

■ 前スレ
□ 【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part10
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096728100/

■ 公式サイト
□ 日本語版 最新情報
http://www.camelotherald.com/japan/
□ 英語版
http://www.darkageofcamelot.com/

■ 関連スレ
□ 英語版本スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1089681642/l50
□ 初心者質問スレ
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1087901709/l50

■ その他の関連リンク
□ 4Gamer内 ClosedβテストBBS
http://www.4gamer.net/cgi-bin/forum/betatest/bbs/test/wingmulti.cgi?bbsname=daoc
□ 4Gamer内 Dark Age of Camelot 情報一覧
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0005.html

□ Dark Age of Camelot 日本語版 Wiki (各種データや解説にFAQ、リンク集など)
http://daoc.dyndns.info/
□ スレテンプレ
http://daoc.dyndns.info/?2chTemplate

スレ立ては>>950が、立てられなかった時は近くのレス番を指定して任せる。
分からなくなった場合は重複を避ける為に、必ず立てる宣言し確認してから立てに行きましょう。

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:18:51 ID:uG/KnzDJ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096728100/
埋めてからこっちってことで
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:45:09 ID:IO2p90pc
3ゲト
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:30:13 ID:omo8r0BG
冷静に自分打ち込んだ文章を見返してみるよいいよ。
若気の至りじゃ許されないレベルに達してるよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:47:28 ID:FyzCXJ5z


善し悪し関係なく羅列

3国は分断されており、戦場かRvR可能なダンジョンでのみ顔を合わせる (通常鯖仕様)
→敵国があるおかげで自国内は結束というか、まぁ同士やん?的なフレンドリーさがある
前衛、支援、後衛、隠密と役割分担がはっきりした多彩なクラス
苦痛でない難度のキャラクターレベリング (Free Level込み)
スペックラインでの分かりやすいキャラ育成と性格付け、Respecで振り直し可
PvEではほぼ縛りの無いグルーピングが可能 (効率徹底追求は除く)
→RvRはキークラスに殺せるクラスを足していくような組み方 (比率的に)
状況に応じたコンバットスタイルやスペル、そのコンボによる戦闘 (主にRvR)
クラフトスキルによる各種生産 (主に1キャラ1ライン)
プレイヤーハウスの購入や飾り付け、ベンダーの設置
参考イメージ - http://camelot.allakhazam.com/housing/housing.htm
攻城戦や局地戦を含む戦場でのRvR (砦や秘宝の奪い合い→魔界への門が開く)
RvR内の戦果によるRAの習得
AFの収集や育成 (レア装備)
MLへの挑戦 (大規模クエストと特殊能力の習得)
UIを自由に変更 (クラスやRvR用に特化可)
→詳しくは "User Interface の作成や変更" にて
Catacombsでの追加要素
→詳しくは次期拡張パック Catacombs 公式サイト (英語) へ

新たな5つのクラス (Alb1 Mid2 Hib2)
→それに伴ってキャラスロットが8から10に
キャラクターモデルの刷新
→shader2.0対応のDX9世代GPUでは追加効果あり
新しい地域 (地下に広がる広大なCatacomb)
クエストに関わるいくつかの変更 (プライベートダンジョンや簡易ワープの導入)
既存ダンジョンのグラフィックスとライティングを改良

Catacombs参考イメージ
http://gamesdomain.yahoo.com/pc/dark_age_of_camelot_catacombs/screenshots/01
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:56:31 ID:PkvVzeuO
6ゲット&>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:33:07 ID:l81WoNEy
当選したが、いまいちやる気が起こらない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:33:50 ID:dQnU08hD
>>996
このレスはお前のか!

【206】Re:国の人口格差について mamoru
メール
URL

すべて4亀さんの責任ですね
どうしてHibしかやらなかったんでしょうか?
あんな記事があったらみんなHibに行くに決まってると思う
DAoCをつまらないものにしたのは4亀さんの責任ですね。
あの記事さえなければあそこまで集中しなかったはず
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:34:41 ID:vDZmhjxv
>>7
当ってない俺がモンモンとしながら英語版でフンギャーしてるというのにっ!!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:42:56 ID:GuXVqVc3
10げっと
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:44:04 ID:GuXVqVc3
これからAlbとかMidの特集やるにきまってる
きっとそうだ
そうに違いない
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:44:28 ID:UDNKNGmp
>>8
あの掲示板、レスすると上がってくるので、
ああいうのにはレスしにくいよね^^;

まぁ、ベータだし。この偏りが今後の増員、本稼動でも続くようなら、
日本人は群れたがる傾向がある。として、
何らかの打開策を打ち立てて欲しい所。
(また何かが存在するなら、積極的にアッピールして欲しいね)

提示された情報に沿ってしかあそべ・・ゴニョゴニョ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:46:40 ID:fjcz4Y6Q
心配しなくていい
日本のお国柄として特徴的なのは
異常にアサシン系とCaster系を選ぶ奴が多い
HibのNSは他のアサに比べて劣化版。
つまり、戦闘大好きアサとTankは殆どがMidに行くんじゃねぇかな
Wizは大勢のこるだろうが、一部を除いてチキンばっかりの烏合の衆になる

Albは(ry
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:47:09 ID:Yt8MlRym
そういうやつらを公明正大に後腐れなくぬッ殺せるのがDAoCのいいところじゃないか
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:49:24 ID:+SKC2RA5
マモル君(mamoru,memo)のような子供も楽しめるMMORPGになるといいですね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:52:41 ID:2mxp6jUg
>>13
よく知らないなら書かないほうが良いね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:53:30 ID:XGrcVfTW
>>8
核心を突いちまったな…

ってかここ見てる奴もほとんどがhib行きだと思うな。
絶対勝てない人数差の過疎レルムなんか行くなら、人が楽しくてわいわいできる方が楽しいからね。
それに前々スレぐらいでもhibはレベル上げが容易、格クラスのできることが他のレルムよりも豊富、とか、
1グループでの戦闘は最強、とか書かれまくってたからねー。
かわりにalbは人数で勝ってるだけじゃん、とか、
人大杉で戦争逆にツマラン見たいな事いわれてたから人少ないのは仕方ないんだろうね。

情報って怖いなぁ(´ー`)yo0
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:54:38 ID:GuXVqVc3
てか、一番かわいそうなのはNSか・・・
他Realmの同職業と比べて良いとこないしね。
DDじゃなくて、DEX Buffとかだったら化けてたのにな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:57:12 ID:uh7m+tcX
まぁ全員が2ch見てるわけじゃないし、
2ch見ててもこのスレは流れ早いからここんとこのhibブームは見れないかもしれないし、
製品版になったら案外バランスかわるかも
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:58:29 ID:Yt8MlRym
DAoC未経験者を混乱させたいのか知らないが
ろくにRvRのトレンドを知らないのに
知ったかはやめたほうがいいぞw
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:59:01 ID:0oswhFSf
リミテッドβでは、midが一番人数多かったのに(´・ω・`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:14:41 ID:XTa0HTU+
オプションでテクスチャー関連の設定は無いのかね?
グラフィック設定画面の右下に描写って項目があるが
そこから下は何も表示されてない
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:20:53 ID:IO2p90pc
albが過疎になるとゲーム終了の予感
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:32:52 ID:R90Hurpa
お前らこんな100人にも満たない分母の人口比率で
あーだこーだとおめでたいですね

んなもん、これだけ少なきゃ人が居るほう居るほうに流れて
一極集中が進むに決まってるじゃん

そのうち自由参加できるフェイズに達して人口が増えれば
ちゃんと比率はAlb>Hib>Midに戻る

つーかそれくらい誰でも想像つくと思うんだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:34:07 ID:AeGiGK/T
>>24
ていうか統計学上現状で増えたとしても
今までと同じ比率で増えるだけだよ
なにか打開策がないとね
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:34:30 ID:efRXeemO
> はAlb>Hib>Midに戻る

根拠なさ過ぎて笑える。

> お前らこんな100人にも満たない分母の人口比率で
> あーだこーだとおめでたいですね

ここは同意。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:35:12 ID:W7sJi/Wk
指輪物語・キングアーサー・Fa○e等の影響でAlbは勇者を夢見る軍団が結成され

エルフ大好き・妖精ハアハアな人々はここぞとばかりにHibの女王の下へ集まり

我等がMidにはトロールスキーと筋肉兄貴派が集い熊になる。


そんなDaocはいやだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:35:42 ID:1mI1pc0s
4亀みてみたけどなんだありゃ・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:43:44 ID:g+Gtprrm
>>28
なんか、仕切りたそうなの居るね
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:44:15 ID:nO+qFAIX
バランスがHIBにかたよるとか嘆いてる糞はどこいった?
少なくとも英語版ではMythicの(鬼)パッチにより、3国のバランスはぎりぎり保たれてる。
人数少ない国は個々の能力UPパッチが当たったり、フリーレベルが採用されたり。

英語版が飽きによる過疎を迎えている部分はあるとは言え、
サービス開始して3年以上も3国間戦争を継続出来てる実績があるゲームに
その手の心配をするのは杞憂というもの。

まぁ、そういう管理側の操作に踊らされて国を移動するのは
得てしてバランスがどーのこーの言ってるアフォ共(最強厨)だけだけどナー
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:46:32 ID:pGRJbpXf
>25
ベータと本稼動後で同じRealmでプレイすると思ってるの?
本番でMIDやる予定だからベータではHibキノコ試してるんだよみんな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:51:44 ID:JtAaHpBv
ALBが負けそうになったら
オレが出て行って
あぼビヨ〜ンといったやつをやっつける
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:52:37 ID:W7sJi/Wk
しかしHibキノコまみれの戦場というのもちょっとシュールでカコイイな
漏れのキャラはAlbでマリオっていう名前にするよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:57:48 ID:TjiB4Jt9
確かに3年以上戦争状態は継続してるよ。人が多いアメリカ時間は。
日本時間のRvRは人が少なすぎて成立してない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:02:05 ID:Rd17bSyT
ちょっと質問させとくれ
今の日本語版(β版)では
1.PC名は2バイト文字OKなの?
2.Mob名・Item名・NPC名・地名・街名などはどうなってるの?
3.UI周り&魔法名などはどうなってるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:03:09 ID:KvNN/8iE
正直…



日本語βで遊びたい!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:09:07 ID:Yt8MlRym
>>34
KayとかIseultとか日本人のあまりいない鯖で遊んでりゃどうしてもそうなるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:10:19 ID:r8HqCGZ4
1:使える。一部ダメなのがあったような気もするが知らん。公式見てくれ
2:Mob名は全部英語
 Itemは材質が日本語。Sleeve(ぼろぼろ)とかGlove(なめし皮)とかな。
 地名は/whoとかでは日本語、Areaに入ったときは英語で出る。
3:UIは一部日本語が文字化けする。Wikiに解決法があったような気がする。
 魔法は大半が日本語。一部英語のまま。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:10:45 ID:NsVK5IgG
>>35
1..2バイト文字使えます、半角英字も今週から最初の文字が大文字のみになりました。
 ギルド名にも2バイト文字が使用できます。

2.Npc名は英語のまま、Itemは一部日本語が混ざってます。
 地名は両方表示される場合が多い、日本語(英語)。

3.UIはアトランティスが基本、魔法名は一部英語でほぼカタカナ。
 英語版のcustomUIを使う場合は、assetsの中のFontをGdiFontに自分で書き換える必要アリ。
 これによりMAPも表示可能。
4035:04/10/07 21:28:16 ID:c6Mkw3OE
>>38,39 thx info
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:50:05 ID:W6H+6Xzw
正直、キャラ名に2バイト使われると/tellのときとか面倒なのでヤメテ欲しいが・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:52:42 ID:GuXVqVc3
最初のスラッシュが全角モードでも受け付けてくれれば問題ないんだけどな。
「・」これで「/」の代用になるとか
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:55:19 ID:y+hv+WW7
>>DDじゃなくて、DEX Buffとかだったら化けてたのにな。
Assasinやってる人はBot標準なんで、それはNerfかと

Ranger/HunterのDex/QuiBuffを羨ましがるScoutは居ないでしょう
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:56:21 ID:5AIcp2Z5
βなんだしlvling楽なpetclassや
銭かからないcasterに偏ってるだけでしょ
そして人がいるからhibに行く
至極当然な流れじゃないかな

正式版はそれなりにバランス取れると思うよ
freelvlの3日と7日じゃ成長すごい差になるから
自然と少ないrealmに人流れる

まあ、心配要らないよ
そんなにネガティブだと欝になるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:57:49 ID:GuXVqVc3
↓すでに欝になった人から一言
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:59:07 ID:Yt8MlRym
βとはいえ4亀でグダ巻いてるキチガイは氏ね
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:00:19 ID:GuXVqVc3
↑ありがとうございました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:02:14 ID:5Di2NSIO
>>17
またお前か!守君必死だな!

【210】Re:国の人口格差について M
メール
URL

言い方は悪いがmamoruさんは核心突いてると思う。
今回は4亀の対応が悪かった、としか言いようがないでしょう。
情報もhidのクラスしか出されてない時点で、
hibに人数集まるのも分かりきったことですし。

albとmidの情報も同じように出せば少しは解消されるんでしょうが…
今から出しても遅すぎる感は否めません。もうほとんどの人(250名除く)がプレイしてますし…

【修正する 】
投稿日 2004/10/7 (Thu) 19:58:42
更新日 2004/10/7 (Thu) 19:58:42
 

49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:08:31 ID:vDZomUbG
やっぱり日本語版がコケたのは、
クローズβテストで当選者を小出しにしたせいで
テストに人が集まらず、そのまま製品時もひきずっていちゃったからか。。

インタビュー時とカプンコ切りの時が日本語版は最盛期だったなあ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:09:48 ID:Yt8MlRym
↑以上βに外れたタダゲ厨さんの戯言でした
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:15:07 ID:y5Zmjw2P

       \                   /くれないか?
         \    垢ちょうだい     /
あつかましいと \  (*´Д`)ハァハァ   / , '´  ̄ ̄ ` 、
思うけど…     \         /  i r-ー-┬-‐、i
アカウント       \∧∧∧∧/    | |,,_   _,{|
くれませんか?    <    ク >     N| "゚'` {"゚`lリ 
             < 予 レ >    ト.i   ,__''_  !
             <    ク >   /i/ l\ ー .イ|、
─────────< 感 レ >─────────────
     チョウダーイ   <   厨 >垢譲ってもらえませんか?
      チョウダーイ  <  !!! の >
       チョウダーイ /∨∨∨∨\過去になんどか書き込んでも…
〃〃∩  _, ,_     /         \
 ⊂⌒( `Д´) / ケチケチすんなよ!\ダメでした…_| ̄|○
  `ヽ_つ ⊂ノ. /俺様がやりたいんだよ \
   ジタバタ/  とっととメールしやがれ!   \
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:20:31 ID:J+qdEFz1
お前ら・・・・・ベータテストなんだぞ・・・・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:26:48 ID:XTa0HTU+
なんか未来から来た人がいますね
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:43:58 ID:Kv6e4dOb
正直このゲーム、人のいないRealmだとレベリングもままならないと思いました。
今日になってやっとパーティ組めてLv5になりましたが、一人だったらLv4になる前に
挫折してたかも。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:48:30 ID:7IAGo0qj
βに当選したので今日からはじめました。
やっと操作方法もわかってきたきたのですが、
アイテムの売り方がわかりません。
デフォルトの設定ではアイテムを選択してSHIFT+Sらしいのですが・・・
商人との会話ウインドウで『売る』をクリックしても何も反応ないし・・・
onykisなどの宝石やskul等のモンスターの破片が貯まる一方です。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:49:58 ID:Nj3vLke0
まじでカプ糞社員でもまぎれこんでるのか?
本当にDAoCやったことあるの?ってぐらい低脳な釣りが定期的にあるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:51:23 ID:Nj3vLke0
>>55
そのアイテムを左クリックでドラッグして売るをクリックするか
ドラッグしてシフト+Sの繰り返し
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:53:24 ID:UDNKNGmp
>>55
ショートカットキーを使わない場合。
アイテムをつかむ>商人ウインドウの売るの上で離す。

ショートカットを使う場合。
アイテムをつかむ>ショートカットに設定されているキーを押す。

どっちにせよ、先に売値が分からないのが私の不満。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:53:41 ID:7IAGo0qj
>56
ありがとうございます

ドラッグしながらなんですか・・・
正直言って今までにない操作感覚です
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:55:24 ID:z35KKfpx
>>58
あれ?売値が判るボタンもなかったっけ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:55:31 ID:1mI1pc0s
>>54
なんかLv5になるのに苦労してる人見かけるけど初心者クエストちゃんとやってる?
あと、tank系なら適正の武器つかってないとかなんかあるんだろうか・・・。
Lv5するのに2、3時間くらいだと思うけどどこで苦労するのか正直わからん・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:58:57 ID:XGrcVfTW
>>61
みんなどこで受けるのかわからないんでしょ?
全員が英語版体験者じゃないこともお忘れなく。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:01:08 ID:zRIXJpBD
英語版おためしのやつやってみた
英語がわからない俺は適当にフラフラしながらモブを殴ってたら
人が寄ってきて、何か言ってきたけどぬるぽって叫びながら逃げてきた(*´д`*)
英語がわかんなくてもおもしろいかも


64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:01:18 ID:Nj3vLke0
>>62
どこでって最初にPOPする場所の前にいる自分のクラスのトレーナーが
くれるので見逃し様がないのだが?
あんた実際にDAoCプレイしてないって丸わかりだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:01:46 ID:1mI1pc0s
>>62
生まれてすぐ目の前にいるのがくれるし、しかもトレインもそいつがしてくれるのに
クエストの受け方わからない訳ないと思うが・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:03:04 ID:z35KKfpx
http://www.4gamer.net/specials/daoc_intv/temp/img/08.jpg
鑑定ボタンにアイテムドロップすれば値段が判るハズ。

>>59
アイテム掴むのは1回クリックするだけで、押しっぱなしである必要は無いから
特に違和感は無かったような気がしたけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:03:19 ID:uiKyBf2e
やってはいるけど自分で考えること自体発想にないマニュアル君かもね
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:04:38 ID:UDNKNGmp
>>64
まあ、あれだ。
とりあえずMOBと戦ってレベル上げちゃえってヒトなんですよ。

会話ログとりながら,町中聞き込みするのが快感なのですが(笑

69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:05:12 ID:GuXVqVc3
廃人:たった3時間だよ
一般人:3時間も・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:06:35 ID:UDNKNGmp
>>66
鑑定ってそういうことだったのかっ!ありがとう。

unknownなアイテムでもでるのかと思ってました。
(ついでに金も取られるんじゃないかとビビッテました^^;
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:07:04 ID:PbyWHI4D
>>69
しーっ廃人を煽っちゃ生きていけないですよっ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:10:46 ID:Nj3vLke0
>>69
廃人とか関係無しに通算プレイ時間3時間じゃ
確かに楽しめるゲームではないね。
FPSとかがいいんじゃないの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:12:01 ID:Kv6e4dOb
クエストもパーティ組まないと先に進まなかったりするんですが・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:12:51 ID:RJAmrv9i
>>72
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:13:25 ID:1mI1pc0s
>>73
Lv2のクエストはキャンセルできるからキャンセルしてLv3なったらまた始めれ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:13:29 ID:GuXVqVc3
>>72
そう言う意味ではなくて
感覚の違いを言いたかっただけだYO
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:15:22 ID:Nj3vLke0
>>76
俺にはお前の方が余程廃人に見えるけどな
1時間づつ3日でやればいいのに、あんたは一日でやろうとしてないか?w
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:16:43 ID:fjcz4Y6Q
>>76
Lv5までの時間が2-3時間「も」と感じる人は
レベル上げ自体が必要ないゲームのほうがいいんじゃないかって事?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:16:49 ID:GuXVqVc3
くそう
早くも廃人様に目をつけられちまたぜ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:17:44 ID:Kv6e4dOb
>>75
そうでしたかorz 周りに誰もいなくて途方にくれつつmobをちびちび殴っていました
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:23:13 ID:edCGePI0
どんなMMOでもいえるけど
低レベルのときが一番面白いと感じるよだからがんばれ
人がいなくてもがんばってバグレポートしてくれオープンが早くなるかもしれないだろ?
そしたら人がいっぱい入ってくるぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:23:59 ID:ijugaNas
>>78
そうですね!!!
どうでもいいけどAlbにタラちゃんとかイクラちゃんとか言う2垢プレイしてる屑がいる
多重応募とかしてんじゃねー糞
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:40:56 ID:efRXeemO
2アカじゃねーよくず。確認位してからさらせ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:42:46 ID:nO+qFAIX
うーん やっぱ日本語って仕様は余計なのも呼び込んでしまうんだろうか…
個人的には母国語である日本語使って思いっきり戦争したい!って思ってたのに
萎えそうな予感がプンプンする(;´Д`)
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:00:13 ID:i/sSk/2n
Memoとかmamoruとかガイキチが出現してるな。
Nusって奴の意見は個人的に好きだな。カキコ消されてるが(藁
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:00:29 ID:BLr6+5EM
余計なものは来る。これは間違いない。
だが仕様上そのうち消える。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:03:47 ID:KBt1Mw1N
βテストBBSのExcelzioRって奴が
自分は元英語版プレイヤーで、日本語にどうも馴染めないから
必要最低限以外は英語にしろって書いてるのがどうもなぁ
読んでると、そのうち「チャット以外英語にしろ」とか言い出しそうだった
βテストは製品版で皆が遊びやすいようにするためであって
お前がやりやすいようにするためじゃないんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:13:09 ID:tebzl/rV
このゲームの面白さがぜんぜん分からない。人いないし。
何したらいいかわからないし視野広すぎだし。
いや、文句を言っているわけではなくてね。
ヒベルニアはいれないし。

アンインスコしそうだよん・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:15:11 ID:BLr6+5EM
思いっきり文句たれてるぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:16:26 ID:hfQQGFgU
>>88
ご勝手にどうぞ。

91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:17:07 ID:j4mWHmtP
>>88
種族とクラスと最初の町言ってみな
どうせプレイもしてない韓国のゴミゲ関係者かカプ糞社員ってとこだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:19:42 ID:tebzl/rV
いや、スレ汚しすまんかった。
でもそんなつもりじゃなくて愚痴りたかったんだよ。
ミッドのノースマンのバイキングです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:25:17 ID:Izs5ReHb
ていうかさ
実際に当選してる香具師ほとんどいなくない?
きえてくんない?邪魔
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:29:11 ID:5Eoa/+MS
>>88
楽しんでもらうんじゃなくて、テストなの>w<
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:30:27 ID:lpZ4Qs/V
探究心が無い香具師は洋ゲーむいてないよ。

チョンゲでずっとクリックがいいんじゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:36:49 ID:tebzl/rV
なんかちょっと愚痴ったつもりがこんなに言われようとは
思いませんでしたよ。ちょっとみんな怖いね。
まぁとりあえず頑張ってみます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:38:14 ID:ZgFDVC9U
この時間は抽選に外れてこんなところで愚痴言ってる信者しかいないからな
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:38:31 ID:5Eoa/+MS
>>96
がんばれ!君のがんばりで最高のデキになることを期待するよ!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:44:07 ID:iQV3wJ5C
>>88
タダゲー厨ウザ
あんたのせいでテスターとして参加したい人が割り食ってるんだぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:44:22 ID:L4fcKoO0
ええのぉ日本語版。やりたいのぉ。
俺ついこないだから英語版で操作なんかに慣れとこうと思って英語わからんなりにやってるけどそれでもおもろい。
Albでローグで始めたら首都まで遠くて泣きそうになりますた。
そういえば首都のMAPってどっかで手に入るんすかね?首都で思いっきり迷子 orz
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:47:50 ID:qezoCzFV
>>78
やっぱりそうなのかなぁ。。
ここ1週間ほどLv5のままだ・・・
座ってる待ち時間がしんどいし、ちょびちょびしかやれない。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:49:26 ID:KBt1Mw1N
座ってるときはネットサーフィンでもしてるといい
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:51:35 ID:qezoCzFV
>>102
でも、サイト見てるとだいぶ時間が経っちゃってて、もどかしいよ(´・ω・`)
やっぱFPS向きなのかな。。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:52:52 ID:RFi4H/Bk
>>103
まぁ、このゲームはソロはツマラナイと思うよ。
元がグループ重視の設計だしね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:00:50 ID:9FD0Hv1c
Campするからだよ。
探検とか色々してみるよろし
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:03:03 ID:qezoCzFV
よーし、Lv5だけど探検行ってきます(`・ω・´)
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:04:01 ID:5DL2Vz1s
tankはグループ組まなきゃやってられんよ。
適当にヒーラーかキャスター誘え
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:04:56 ID:GXu33Xs0
ハッハッハ 漏れはずっとソロしてるよ
何せ日本語入力ができないからな!
人と会話するのも一苦労だし迷惑になりそうだから
バグを探しつつお散歩だね
IMEは2003スタンダードなんだがハードに依存しとるんかねぇ
ゲーム起動時にIMEパッドを使って一度だけ日本語入力可能になるんだが
半角キーおしたら再起動するまで二度と入力できんのよ
とりあえず報告したけど漏れのほかにこういう症状の人いる?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:07:05 ID:b0Bh2cps
>106
命は大切にな。

私は回復待ちの時間にヘラルドの駄目翻訳の添削をしようとしているのだけれど
元が駄目翻訳な上に、やったことないレルムだったりで苦戦中。hibワガンネ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:13:43 ID:lfjWZaEN
>>87
自分の都合に悪いからpatchの為のメンテ時間を変更しろとcamelotvaultのforumに書いてみたり,
いくつかの日本人Guildの掲示板に日本鯖移住勧誘マルチポストしたり,
なかなか愉快な人のようで。

>>101
DAoCではQuestが結構な数あり,
初期の頃はそれらをこなしていくうちにLevelも上がるようになっているので,
Questも交えつつやってみては?
誰がQuestをくれるかはBarkeeperが教えてくれるが,
かなり抜けが多いのが不便だけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:14:18 ID:m7nx18lf
>>108
それ、直るか分かんないですけど別ゲームで同じ症状になって
直したので、一度試してみればどうかな?

言語バーのキーボードのアイコンを右クリ→設定クリック→テキスト サービスと
入力言語って出るから詳細設定のタブクリック→互換性の構成のチャック
入ってれば解除 これで何とかならないかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:24:15 ID:GXu33Xs0
>>111
うわあ 直ったよ ありがとう!
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:29:33 ID:mmZu3GlB
tankでソロでも結構いけるのはパラディンくらいだな
あれはchantが鬼だからかなりやばい
黄色一匹相手にするなら座る時間なんてたまにend回復する数十秒くらいだけだし
常時selfAFbuffでかなり硬い
chantは基本healあとは状況にあわせてendかDamage
powは30分に一回くらいしか切れないし
武器はPvEの場合は両手のほうがいいかも
ボーンなんとかって敵の行動遅くするのが結構いい
盾のブロック捨てる価値はある
ただ両手剣おとす敵が少なめ
PvPの時は普通に剣と盾が主流
両手+盾が昔の主流だったけど今は装備の性能で剣に劣る
chantがあるおかげでPvPでもPvEでもヒーラーの次に引っ張りだこ
ただその代わりにダメージが微妙に他のtankより低い
そんな感じ




114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:35:36 ID:Izs5ReHb
リーバーも結構いけると思うぞ
HP吸収がエロい
あと勇者様の変身は緊急回避に使えるから死ににくい
あとなんかいたっけ?

115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:36:25 ID:m7nx18lf
>>112
おー、良かったですね
頑張って下さい、少し貢献できて良かったです
報告しといて下さいねw

自分まだテスターではないので・・・・・
アタラナイカナorz
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:40:07 ID:KBt1Mw1N
そういえば、Thaneが悲観視されてるような気がするんだけど、なんで?
SelfBuffはあるし、DDも割と強力だし、接近戦も悪くない
対人戦はまだやってないから解らないけど、Thane結構いいと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:47:16 ID:dpi3x+Kx
フリーレベルって具体的にはどういうシステムなの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:55:12 ID:IPJOTvrt
RvRでも使えるって前提があるなら、ソロできる前衛はそんなもんな気がする。
RvR捨てていいなら、各Realm一種類はソロ結構できる前衛いると思う。
基本的に盾でスタンさせて何ぼの世界だから二刀流はお勧めできない。
ダメなんかキャスターにでも任せておけばいい。

>>116
基本的にRvRは
PTでは
スタンさせながら殴る人
(Tank、ぶっちゃけ何か付加効果のある人(chantとかdebuffね)Paladin、Skald、Championとか以外の人はあんま必要とされてない。
人少なかったら入れるって感じ、いなくともなんとかなるっていうか、その分他のポジションを増やしたほうがいいって感じ)
眠らせる&速度buffの人(国によって違う)
ヒール役
ダメージソース(キャスター)

ソロは
buffする人(城とか後方で待機、基本誰かの2垢)
ステルサー(ソロ活動が基本、諜報&暗殺)
に分かれてるから

中途半端は微妙なのがMMOの世界
日本語版はどうなるかはわかりません
人少ないから何でもできる人が重宝されるかもね
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:56:45 ID:pkcR8EkJ
>117
国家間の偏りを是正する事を目的として
一定期間レベルが上がってない人に1レベルアップをプレゼントするサービス。
Mythicが各鯖の繁栄具合(プレイヤー数)等を考慮して、
その一定期間をどの程度にするか決めている。
対象になった人はログイン段階で「レベUP出来ます」みたいなメッセが出て
トレーナーに会うと経験値を貰えてレベUPする。

英語版では、多くの鯖がALB7日、HIB・MID5日という周期でフリーレベル対象。
人気の出すぎた国はフリーレベルが無い鯖もある。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:07:36 ID:JM4GeFLm
Lv 10-15Tomb of Miure
Lv 15-17parthanan Farm
Lv 20-23Spragon Den
Lv 23-27Koalinth Trival Caverns(Bind Stoneが近くになくてアクセスが不便なので人があまり居ない)
Lv 27-32Treibh Caillte
Lv 32-44Coruscating Mines(小人数なら50までいける)
Lv 44-50Cursed Forest Fin

Hibはこんな感じ。Enc Dru Ward Anim みたくソロ楽ですぐ誘われるクラスならlev30くらい
までならすぐ上がる。Animiは紫の敵が苦手だからあんま誘われないけどBrdかMntと
二人組みくらいでガンガンレベル上げられる。
Brd Eld Ment Heroはソロ苦手だけどグループレベリング向きですぐ誘われるからまぁ結構上がりやすい。
ダンジョンの入り口近くで弱い敵相手にソロやってると奥のほうでPT組んでる人から誘いがきて、
ほんで強い敵が居る奥のほうでいっしょにレベリングすると言う形式。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:13:02 ID:j4mWHmtP
>>118はせいぜいLv20〜40までのBGでなら少しは当たってる
ところもあるかなって程度なので流し読みでOK

>>116
大きな欠点はこんな感じ。
・前衛の割にHPが低くてすぐ死ぬ。
・ダメージテーブルがハイブリッドのものなので余りダメージを与えられない
・RvRに必須と思われるThane特有のRAやスキルがない

なんだけど今は昔と違って30dpsのダメージADDのRAとかもあるからね。
盾+振りの早い武器なら与えるダメージも侮れないものがあるし
魔法も連射できるのでそこそこって感じだろう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:16:07 ID:UePiiYQd
>>121
悪い今の現状は違うの?
よかったら訂正してもらえるとうれしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:23:10 ID:JM4GeFLm
RvRのTankでHibなら
BM>>Hero>Val>>Champ
Champが一番いらない。BMが飛びぬけて強いけど、盾持ちHeroが居ないとクリアーできない
MLとかあるからBMよりも盾槍どっちにもスキルを振ったHeroを育てる人が多い。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:26:03 ID:j4mWHmtP
>>122
じゃちょっと極端に書くけど、今の主流はタンク+二刀流で攻撃して
上手にヒールで持ちこたえたほうが勝ちって感じ。
すぐ死ぬキャスターは敬遠気味で、ダメージADDの関係もあって
2刀流は完全に必須クラス。1人じゃ少ないぐらい。

TANK:Armsman、Hero、Warrior(ヒーラー護衛×1)
ATACKER:Mercenary、Blademaster、Berserker・Savage(攻撃×2)
Healer:Cleric、Druid、Healer(回復×2)
サブ:Thergist・Friar、Warden、Shaman(CCor泡×1)
早足:Minstrel、Bard、Skald(スピード×1)
残り1

こんな感じじゃないかと


125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:28:30 ID:Nvu9Yl5J
RvRではStaticTempest+BoVのChamp最強に決まってるだろうが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:30:47 ID:j4mWHmtP
残り1じゃないな。Mezzer忘れてた。
最後の一人はMEZ:AlbionはSorが入る
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:33:44 ID:j4mWHmtP
>>125
Wardenと勘違いされてChargeでCC不可状態の
Berserker×2につっこまれて5秒で死にそうね
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:39:39 ID:cEF3/zc2
>>92
とりあえず過疎国家で困ってるなら/whoして適当な人に聞いてみろ。
聞き方とタイミングさえ良ければ親切に教えてもらえるかもしれない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:40:58 ID:82P9QzMX
>>124
キャスター不要になってきてるんかー
じゃあ二刀流が増えてるのも納得。
両手剣はどう?
知ってる限りの流れだとはじめは必須だったけど、いろいろ変わったりで
片手の方が主流になったところまでしか知らないんけど
キャスターいないなら、両手はもっといらなくなってる予感。

一番驚いたのはChampionが不要になってるのかな
昔の知識で語ってごめんよ。
つーかAlbのTankはPaladinのほうが優秀じゃないか?
Paladinも不要になってらさらにびっくりだな。

130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:53:07 ID:Nvu9Yl5J
>>127
wardenと勘違いされるかはおいといて、すぐ死ぬのはvwも同じ。
それぞれ得手不得手があるので最強は言い過ぎだが、champ今強いぞ。お前らchampを過小評価しすぎ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:58:49 ID:cEF3/zc2
そろそろMidの話をしようか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:02:54 ID:6Gh9aaJM
トロル(´∀`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:03:54 ID:aC1b79kw
>>124
ていうかこれも結構微妙な
Smithクレのやばさを知らないあたり
かなり適当っぽい
AlbはTank Atacker Speed Mezzer Smith4匹
これ最強
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:05:42 ID:/r4kKqOx
フォーラムのt/o
なんてすげーーーーーー久しぶりに見たな・・・何年ぶりだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:10:06 ID:/r4kKqOx
にしてもフォーラム
チョンゲーの公式BBS並に低脳な事しかやり取りしとらんな
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:17:24 ID:lpZ4Qs/V
>>133
Smithさんがどうしたって?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:21:48 ID:aC1b79kw
>>136
だからSmithさんがやばいんだって!!
もうねいろいろやばすぎ!!!
お前らも名前Smithさんにしろよ!!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:23:53 ID:lpZ4Qs/V
>>137
まじで?!
たすけてあげろよ!!!
Smithさんを!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:40:23 ID:lfjWZaEN
"いかに効率良くRPを稼ぐか"の続きは大規模の本スレでやっておくれ。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1089681642/l50

日本正式鯖でもThidrankiが盛況になるくらいに人が増えれば良いね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 04:00:56 ID:GO/GOmrm
>>135
話すことがねーんだよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 04:01:58 ID:ptgPb0RL
垢余ってる人はここを見ないかもしれないけど、
せっかく早起きしたので。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 04:09:58 ID:IqINXywe
「座ってend回復中に暇な人に朗報!!」

DAoCでは戦闘にendというものを消費しskillを使う事になる
soloでのlvlingでは一部のclassを除き1つの戦闘が終わったら座ってendを回復させなければならない
そのことにより、座ってボーッとしてる空白の時間ができて「暇だ!!」と多数の人は不満だろう
しかし、こんなちょっとした事を取り入れる事により根暗なゲーマーが格好よく変身してしまうのだ!!
たくさんの感謝文が寄せられたが、その中から特徴あるものを抜粋して紹介しよう

某メガネ萌え男性(25)
「まさかと思ってましたがモテモテですwwwww」
某ネコミミ萌え男性(19)
「これで念願のネコミミ彼女をgetできそうです!!」
某ニート(24)
「これをしなきゃ負けかなと思っている」

さて、具体的に何をするのかと言うと
1,PCデスクの椅子の背もたれを外す
2,座ってend回復
3,腹筋運動をする
たったコレだけで君はモテモテライフ!!
さぁ、今すぐ君も始めよう!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 04:53:30 ID:hbatQZe9
ほんとだ!さっきとは見違えるほどマッチョになりました!
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 07:28:27 ID:9FD0Hv1c
ボクは引き篭もってゲーム三昧だからお腹もブヨブヨだったんだ
でも、これのお陰で見違えるような腹筋に!
今じゃ腹筋も割れて(横に2段くらい)女の子にもモテモテさ(ゲーム内で)
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:04:53 ID:IqINXywe
あー、3日目にしてやっとアーチャーの戦い方がわかった。
攻撃的じゃない、動物系mob相手にしてれば楽なんだな。
ずーっとnameのcolorだけ気にしてたから
道理で戦い難いclassだと思った・・・

参考URL
http://www.critshot.com/forums/showthread.php?s=&threadid=1775
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:12:14 ID:JM4GeFLm
アーチャーにとって一番楽なのは距離とって魔法使う敵。弓で相手の魔法の詠唱を
中断できるからうまくすればノーダメージで倒せる。

問題は本気でアーチャーを育てようと思ったらレベル50まで弓を使えないということだ・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:34:36 ID:IqINXywe
AutoTrain無視してガツガツ上げてる
closeだしtestだしlvlingは楽な方がいいよ・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:41:22 ID:GXu33Xs0
lvlingが楽そうなネクロマンサーをやろうとしてみたが
最初のクエスト TryntMadocを探せ で挫折
今日はここまで おやしみ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:45:46 ID:AdM00pKi
クエストでかわいい小鳥が殺されたんで死体を捜してこいって頼まれたが
どんなかわいい小鳥かと思ってワクワクしてて見つけたら人の顔じゃねーか(`Д´)
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:10:53 ID:Pd5mDh3X
日本語版やりてえええええっ!
次の抽選っていつだっけか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:35:15 ID:zxSnXa3F
再来年
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:40:58 ID:bRylAviV
今はChampは自爆+Static Tempest+Banespike+Badge of Valorで鬼強ですよ
強化される前は、こぞってBMに流れてたのでメインな人少ないが
てか、BM、Hero、VW、Champ全部強いしかなりRvRで使える
他のRealmに比べてもHibのmeleeはかなり恵まれてると思われ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:27:45 ID:WpUKxONq
でもさ、レベル上がってもCon増えないんじゃなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:40:33 ID:RSCE7GL1
ぼちぼちBattleGroundで遊んでみたい年頃。
仮に自分しかPCいなかったら何ができるんだろうか。
砦落とすのは無理としても雑魚NPCみたいのがいるなら
それでレルムポイントもらえたりしますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:52:27 ID:AdM00pKi
まだレベル6だが行けるなら漏れもMidでBGいくじぇ(`Д´)
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:57:00 ID:EmhMFj39
>>155
Midgaldの勇猛さをAlbionとHiberniaのケツどもに思い知らせてやれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:57:42 ID:Nw3LynrR
それ以前に扉が開かないと思われ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:58:42 ID:b0Bh2cps
このまえNFに踏み込んでみた。
門から出て30秒
巡回MOB(7匹グループ)に轢き殺された・・・。

それぞれのレルムのギルドが連携とって、
日時決めてセンソーをしてみたい所ですね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:01:45 ID:TQ5OebwT
おはよう!

freelvlについては
Dark Age of Camelot 日本語版 Wiki (各種データや解説にFAQ、リンク集など)
ここのメモの項目に詳しく載ってますよ

簡単に言うと2〜7日立つと自動でlvlが1個ついてくる
ただ自力でlvlを1個上げないと貰えません

例で言うと
lvl30の人がexp貯めて31にlvlup
トレーナに会いに行く
前のlvlupから2〜7日経ってると
よくがんばってね
ご褒美にlvl1個あげるよってlvl32にしてくれる
これがlvl47までついてきます

時間が毎日取れな人や短時間しか出来ない人は
これ頼りに47まで行けるので途中で挫折しにくい
うまうまシステムだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:12:51 ID:RSCE7GL1
>>154
俺もMidだけど15-19のBG0なんだよ。
連休中にソロ特攻してみるかの。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:29:51 ID:WeyALP/U
やっぱりmidで最強のパーティ組むなら
troll troll troll(2) troll(4)
の8人パーティだな。
troll(4)を1人削ってtrollを加えるのもアリだ。

クラスはなんでもいい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:30:50 ID:BLr6+5EM
    /ノ 0ヽ 
   _|___|_   貴様らは弱者を嫌う
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   だが現実を知れば、それだけ学ぶ
     | 个 |     俺の評価は公平だ クラス差別は許さん
    ノ| ̄ ̄ヽ    SmiteCLR、Thane、Championを、俺は見下さん
     ∪⌒∪    すべて―――平等に価値がない!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:31:24 ID:I4AjgM7D
BG だけど扉が開かないから云々という話があって
初 DAoC なうちにはどういうことがさっぱりわからないので
お前等どうぞ教えてくださいお願いします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:46:31 ID:hfQQGFgU
気にスンナ。
彼の言ってることは経験者の俺でもわからん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:54:56 ID:o8WEfgO4
クローズドβは、まだ試してないから分からないけれど、
リミテッドβは、通常攻撃できる砦のドアを攻撃出来なかった。
さらに、砦を守るNPCのガードもいなかった。
砦を所持してるNPCがいないので、
砦を奪うことも出来なかったって事なのさ。

砦を落とせないから、ほんとにただ遭遇戦するしかないんだけど、
リミテッドβでは、自分以外のPCが一人でもいればかなり幸運な状況だったから
BGに行こうという人もいなかった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:01:39 ID:mGMet2kZ
>>165
クローズドβも同様に攻撃できなかった。
さらに言うと自分の国のKeepの扉も開かなかった。
上に登って飛び降りれば外でれるけど、死ぬ以外帰る方法がないという状況。

Keepが中立という状況がこうさせているのか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:03:14 ID:tKYsHu15
対人戦する暇あったら、Questとかのバグ探せって事なんじゃ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:05:03 ID:I4AjgM7D
BG の仕組みそのものがまだイマイチですけど

・ 各Realmに砦がある。基本は Realm 同士で砦を取り合う
・ その砦に入るための扉が開かない(攻撃できない)

ということで行っても意味ないじゃんってことなのかな?
RP たまるのは敵PCやったときだけだと思うので
敵PCいなけりゃ結局 PvE するしかないと。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:16:19 ID:mGMet2kZ
>>167
今はローカライズという状況からしてQuest Bugの洗い出しのほうが重要かもしんないけど、
対人戦のBugチェックも必要ないわけではないでしょ。

それに新規で始めた人達にDAoCの本質である部分を知ってもらいたいし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:19:13 ID:GAb/l1LQ
だからテストしないんならやるなってことだろ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:20:05 ID:o8WEfgO4
てことで、必死にアピールしまくれば
BGが機能するようになるかもしれないから、
テスターは、BGテストが如何に必要かを説いて
アピールしまくろう。俺もがんばってみる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:23:08 ID:vrAjZzHv
社内にもちゃんとデバッグチームがあってバグの洗い出しなんかは大部分を
把握されてて、作業の都合上後回しにされて残ってるバグや、特定機種に依存する
問題なんかが残ってるんだと思うけど、BGのは明らかに前者だからまったり待ってれ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:30:05 ID:2jCZA8uR
昨日行ってみたら扉が開かなくてさ
しょうがないから飛び降りて砦を出たわけよ
暫く探索してるうちに秋田から戻ろうと思ったら
扉開かなくて戻れないから高いところから落ちてしんだわけよ
そしたらSpawn位置がおかしくて何故か高いところから
落ちてきて2回死んださ ははは
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:38:24 ID:5DL2Vz1s
>>173
扉開ければいいじゃない。周りをよく見てみ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:42:33 ID:I4AjgM7D
一時はNPCの台詞がヤバイくらい不具合だらけだったけど
10/1のパッチ以降は進めていくクエすべてが一部英文になって
回避されていたりとかする。根本解決じゃあないけど。
行く先々で英文になってるってことは、ちゃんとどの個所が問題か
把握してるってことなんだと思うんだけど…

てことで不具合報告することが今のところなかったり。
翻訳も専門に頼んでるらしいし、何のテストすりゃいいのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:44:10 ID:BLr6+5EM
日本人の厨房具合のテストしてるんだよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:45:01 ID:cwISvrb8
俺の厨度は最高級だぜ 自慢じゃないがな
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:46:49 ID:hbatQZe9
・・・気がついたバグ全部で良いんじゃない?本家のバグ含め。
気がつかなきゃ普通に遊んでりゃ良いんじゃないかと。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:48:26 ID:vrAjZzHv
>>175
現状で出来る範囲で普通に遊んでればいいんだよ。
その中で発見した不具合を報告してればいいんだし。
新しくテスターに協力してほしいテスト内容が出てきたときはheraldで
アナウンスあるだろうし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:51:01 ID:rzlbUwiD
彼はスイッチで扉を開ける事を知らなかったんだろうな
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:53:01 ID:2jCZA8uR
BGの砦だよ 生物もうろうろしてたんだけど
遠すぎるってmsgでるしcharm専用?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:57:51 ID:m7nx18lf
4亀掲示板のRuna様の言葉見てみろ
テスターの鏡みたいなこと言ってますよっと

だんだんウザイ書き込みになってきた・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:58:30 ID:b0Bh2cps
>>181
純粋に遠くからタゲろうとしてただけかと。

でも奴ら、殺してアイテムドロップのメッセージ出るけど
何も落ちてないのよね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:12:48 ID:ngKxhikn
>>149
それはたぶん翻訳がおかしい。
たぶんオーディテンのドワーフの話のことだろ?

英語版しか知らないけどあれは確か敵国のフェアリー
だったんじゃなかったかな。
ドワーフの戦士が殺した敵の中から
羽のおれたフェアリーを見つけて
こっそり家に持って帰って鳥かごに入れて治療してたという話
だったような気がする。

Lv4位のクエストでずいぶん昔にやったやつだけど
好きな話だったんで覚えてるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:24:05 ID:b0Bh2cps
>>149
海外サイトでログがマルまま掲載している所もあるので、
もし、あなたのログが残ってるなら併記して送ってやれ。

ついでに訳したのも付けとくと、
上手い訳だったらそのまま採用かもよ=P
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:26:45 ID:tKYsHu15
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:37:27 ID:5DL2Vz1s
自国の砦の近くで戦うと経験値にボーナスつくぞ。
レベル上げマンセー君は行って見れ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:38:15 ID:YkNRgC2x
話の流れでRPGをしない人には小鳥=カプ翻訳
RPGに詳しい人には妖精になる罠

このへんがカプの限界というか・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:11:48 ID:EmhMFj39
Deadly Deathscythe of ease

というアイテムをカプ糞が訳すと

死を呼ぶ死の大鎌(容易)

とかになるんだよな、今更だけど。
金儲け主義のやっつけ仕事で海外の名作ですら駄作に変えるカプの罪は重いよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:17:16 ID:OGMLnyRG
カプたたきはこっちでお長居します
頼むから代理店やめろ! カプコン! 12 -旧作消滅-
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091954518/
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:17:17 ID:b0Bh2cps
まぁ、あれだ。カプコンの和訳の不備についてなどは
別のスレが立ってるわけで、そっちにいきなはれ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:20:58 ID:b0Bh2cps
英文よんだけどトリっぽいね・・・。
必要となるアイテム名前もBluebird's XXXX だし、
彼女を撃ったのはレンジャーだって言ってるし。

名前は妖精を連想させるけどさ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:26:03 ID:OGMLnyRG
ThunderBird’s XXXX
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:40:02 ID:hfQQGFgU
そういえばrelicもニュートラルとなってるね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:55:26 ID:fkj4Y1UK
Deadly Deathscythe of ease
和訳すると「容易く命を奪う死の大鎌」って感じなのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:59:22 ID:r142NC9i
英語版の時もそのまま鳥のQuestだと思っただけで
あれが妖精などとは全く考えもしなかったな。

>>184は別のクエストと混同しているのか,優れたRPerなのか,
それとも単なるそういう趣味の持ち主なのか・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:59:39 ID:871qa36Z
うわーばかだこいつ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:01:19 ID:SNIh3aEs
馬鹿田大学
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:05:21 ID:b0Bh2cps
>>195
これはディアブロ2のアイテム名だと思われるので
deadly と of ease を関連付けては駄目。
Prefixes,Suffixesの違いを明確にしないといけないので
言葉の順序も変えれない。ムツカシいとこだと思うよ
D2のアイテムに関しては。

そしてDAOCとは関係ないorz
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:26:14 ID:BLr6+5EM
ネタが尽きたか
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:59:08 ID:mEYZTk/l
昨日まではあれほどDAoCに夢中だったのに
なんかしらんけど一気に熱が冷めてきた
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:05:14 ID:/m4m6iko
>>201
そういうのもたまにあるべ
テスターだとしてもノンビリやればいいさ〜
MMOはコツコツやって楽しめる人にならなきゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:26:45 ID:C2msRFNZ
円卓の騎士=アルビオン?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:31:59 ID:871qa36Z
そう
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:36:24 ID:b0Bh2cps
>>203
キャメロット城内行けば、円卓が見れますよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:37:12 ID:C2msRFNZ
>>204
>>205
サンスコ!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:45:47 ID:IgEDkCfz
キャメロットいきてーー!
女王も捨てがたいし、、、
トロールは…ごめんパス…

悩みますなぁ、、、
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:05:22 ID:871qa36Z
アーサー王もランスロットもマーリンもいませんよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:05:54 ID:y7XRwdz5
このゲーム興味あるけどグラフィックがなぁ・・・。
こんなこというと見た目で選ぶやつは厨だとかいわれそうなんだけどさ。

新グラフィックの拡張もずっとあとなんだよね。
グラが一新されるまでは様子見かな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:07:25 ID:b0Bh2cps
>>208
アーサー王は「いた」けどね。(泣


realmwalkersのギャラリー見てるとMidが好きになれるかも=P
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:09:41 ID:L4fcKoO0
さーて今日もがんばるかっ!




英語版だけどな orz
212泉の神様:04/10/08 21:12:15 ID:plOSibzd
>>209
あなたがプレイしたいMMOはどれデスカ?

見た目が綺麗なだけのクリックゲー
見た目が綺麗なアイテム収集マゾゲー
見た目が悪い100VS100VS100戦争ゲー


213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:14:49 ID:xTSYSHVx
見た目が悪いと言うか最低限に留めていると言うべきじゃ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:16:52 ID:BLr6+5EM
グラショボイとわめく⇒グラが綺麗になる⇒動作が重いとわめく
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:19:59 ID:j6NmUaaR
見た目綺麗でもまともに動かなきゃ意味ねー
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:21:17 ID:mnpqbuiR
>>209
カメラが障害物に当たって引っ掛かる時以外は
基本的に引きの視点でプレイすることが多いから気にならんよ、景色はイイ感じだし。
人も引きで見れば初期UO風味で良い味出してるくらいだ。

ずっとちゅうのがどのくらいか知らないが、あとを追う形ですぐにっていうのは
12月のUS版から1ヶ月遅れぐらいのニュアンスじゃないかねぇ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:24:39 ID:871qa36Z
SIエンジンあたりまではグラフィックのわりに軽動作だったのに、
ToAになってから糞になった気がする。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:31:16 ID:yqWVOgjA
エンジンは変わってないそうですよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:33:10 ID:yqWVOgjA
>>199
なーるほど。
私はKings sword of hasteを
素早い王様の剣と訳したのと同じなのですな…

DAoCに追加された武器かと思ったようわああああああああん
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:37:03 ID:hfQQGFgU
会話聞いてると、キモ発言連発な奴がいっぱいいるな。
奴らと同じゲームやってると思うと、虫唾が走るよ。
早くやめてくんねーかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:41:55 ID:dpi3x+Kx
遅レスだけど、フリーレベルについて教えてくれた人、ありがとん
平日忙しい社会人にはいいシステムだねー
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:42:53 ID:WeyALP/U
キモ発言はゴメンだけど
トロールの顔はもっとキモくなってほしい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:45:15 ID:b0Bh2cps
翻訳の話題でスマン。
 実際の所、ヘラルド内の文章を見てると、委託した翻訳とはいえ
その結果を日本語として評価ができる人材がいないんじゃないかと思う。
(とりあえず上げちゃってるってのもあるかも知れんが・・・。)
 テスターにかかわらず、添削してやると良いかも。
ついでに熱い思いを添えて、テスターに入れてもらえるといいね=D



224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:51:13 ID:W0lnO6Nk
>>220
例えば誰?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:52:22 ID:y7XRwdz5
>>212
見た目がそこそこの100VS100VS100戦争ゲー

>>216
なるほどー、まー確かにそうかもしれないんですけどねー。
ただ今のグラは・・・もうちょっとなんとか!ってかんじで。。。

ちなみにLineIIは重すぎて、生えてる草とか、草が動いたりするエフェクトオフにしたりしてたんで
グラがイイっていっても意味なかった。だって結局消すんだもの。
もっと軽く作れ!と思ってたのも確かにあります。
結局ベータで止めたし。


> ずっとちゅうのがどのくらいか知らないが、あとを追う形ですぐにっていうのは
> 12月のUS版から1ヶ月遅れぐらいのニュアンスじゃないかねぇ。

ずっと後って言ったのは12月の一ヶ月あとでも今から数えたら4ヶ月以上先じゃないですか。
なんかもっとかかりそうな気がするし、今までのペースからいって。
あんまり遅いと他に目移りしちゃうモノが多いので(SWGやEQ2とか)
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:52:30 ID:YkNRgC2x
>>220
国は?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:56:44 ID:BLr6+5EM
グラ綺麗で軽いのにしろって相当ムチャなこといってますな
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:58:11 ID:hfQQGFgU
>>224
誰だと思う?
心当たりはあるんじゃねーの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:58:20 ID:TBjymc1V
>>223
ヘラルド翻訳は新規に雇った日本担当がやってて、英文に差し戻されたものをみるに
委託したのは口語等ゲーム内のストーリー仕立ての文章だと思われ。
公式回りなどはガシガシメールすればよろし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:08:56 ID:rzlbUwiD
>>220
どんな奴?
ちょっと知りたいw
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:10:25 ID:BLr6+5EM
どうせベータだし晒せ
自キャラがばれても問題なし
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:10:55 ID:m7nx18lf
>>225
結局あれでしょ?Line2みたいなグラで軽ければ文句無いのかな?
自分はあっちの方が狙いすぎで、どうかならんかねと思うけどw
リネ2の草とか消すようじゃEQ2は無理なんじゃないかな・・・・と思う
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:13:14 ID:JM4GeFLm
昼間なら外人同士が100VS100VS100とかやってるけど、問題はそれを
日本のゴールデンタイムで出来るかという事。
レベリング、AFとスクロ集め、MLをクリアーするため、毎日決まった時間に
長時間プレイ可能なマッタリプレーが可能な人で、
かつ毎日戦闘に行くような血の気が多い人で、
かつヒーラーとかスピードとかのクラスを引き受ける人がいないと
RvRが成立しない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:14:00 ID:hfQQGFgU
>>224
>>226
>>230
>>231
たぶん君たちだとおもう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:21:24 ID:rzlbUwiD
nawake ne-daro afo
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:22:05 ID:P37t7frI
まーまったりプレイの連中は、そーいう奴らを集めてギルド作ればいいと思うよ。
誰かしら8人程が22時〜25時にいれば一部のML,、Artifact、Scroll集めは十分にできる。
休日など、多くの人が同時に長い時間を使えるときに難しいMLやArtiをやればいい。
Scroll集めは所謂「乱獲」だから、レベリングにもよい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:22:34 ID:hfQQGFgU
一人確定したな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:24:31 ID:b0Bh2cps
>>233
別にすべてに該当している必要はないと思うぞい・・・貪欲なのは悪いことじゃないけどさ。
様々なプレイに対応できますって事が「そもそもの」売りでしょ?

確かにRvRは人居ないと盛り上がらんかも知れんが、「成立しない」わけじゃないし、
人数限定、テスターなのにやる前から挫折してる人多数、な今の状態で
本稼動後の人数を語っても・・・。

兎に角、日本人(国内プレイヤーが正しいか?)しかいないはずなので
できるとしたらゴールデンタイムでしょう。
それ以外の時間帯のほうが人多いようなら・・・ガクブルものでは?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:33:04 ID:0UtujOBg
>>225
リネ2クラスの画像でもっと軽くってむちゃくちゃだなあんた。
そんなにきれいな画像でプレイしたなら、リネ2がまともに動くぐらいのスペックにしろよ。

あとCatacombsの日本語版が英語版のずっと後ってソースどこよ?
4亀のインタビューではUS版を追いかける形で日本語版を出すとしか言ってないんだが、
個人的にはUS版から1〜2ヶ月後ぐらいじゃないかと思ってるが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:34:51 ID:IPppUYnt
Daocのグラフィックは意識的にきれーにしてないとこもあるんよ
すげーきれいにしても良いんだけどね

いまのToAクライアントでも絵的には一昔前のしょぼさだけど
誰も気にしてない(めっちゃアメコミ風のセンスは正直テンション下がるけど)
見た目は三日で慣れます、それがいかに軽いか、がDaocにとっては重要です

次の拡張Catadombでキャラの見た目グレードアップするけど
さてどれぐらい重くなるかな、って感想だったりします

ToAが入った時、軽さを求めてRvR時だけは
classicクライアント(一番最初にリリースされたやつ)を
使っていたプレーヤーもちらほらいたぐらいですしね

241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:36:14 ID:hvY1dbYh
ダメそうなら見事に放置するからな。
イタリアサーバーなんて未だToAすらはいってないし。
米鯖並みの人口をもつユーロ鯖群もパッチ半年以上遅れてる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:50:20 ID:L4fcKoO0
見た目はあれくらいが丁度いいと思うけどな。
景色はけっこう雰囲気でてる。
FF、リネ2とか確かに綺麗かもしれんけど、キャラみんな一緒だし服の色とか変えられないし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:50:51 ID:hfQQGFgU
くそっ…頼むから変な顔文字とかやめてくれんかな。
このPT抜けるかw
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:52:23 ID:P37t7frI
くそっ…頼むからPTとかやめてくれんかな。
このグル^プ抜けるか^^^^
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:55:27 ID:geZX8unu
ネトゲで2ちゃんねら丸出しの奴は痛いな
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:00:01 ID:hfQQGFgU
なんかバレちまったぽいwww
別にいーけどな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:06:24 ID:QQKwDYg1
当選してるのが全員チャネラだと思って話しかけてくるヤツマジでいるわ…
やめてくれ…俺はそんなチャネラなんかじゃないんだ反応しちゃうじゃないか恥ずかしいじゃないか(ノ∀`)
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:07:44 ID:y7XRwdz5
>>239
いやいや、LineIIクラスのグラで軽くって意味じゃなくて品質を多少落としても良いから
軽くという意味です。要はバランスというか。
ちなみにLineIIのβやってたときはXP2800+GF5900 Mem1Gでした。
30人くらい集まるとけっこうラグがありました。場所にもよるけど。

ともかく今現在のDAOCのグラはMMOの中でも下限に近いじゃないですか。
だからまぁ、せめて平均くらいの見た目が欲しいと思ったわけです。
でも、確かにグラよくてもPvPに差し支えたら本末転倒ですよね。
あ、でもあのマントはいいかんじですね。

あと、「ずっとあと」ってのは英語版のあとって意味じゃなく今現在から数えた期間で言っただけです。
主観的な発言なんで誤解してたらスマソ。
だって2月なら約5ヶ月あとでしょ。感覚的に遠いです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:14:20 ID:hfQQGFgU
まわりでキモイマクロ組んでる人がいたら、注意してあげてね。
EQJEの二の舞はごめんだよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:20:13 ID:b0Bh2cps
ちと質問
>249が
まわりでキモイマクロ組んでる人がいたら
とか申しておりますが、
複数のコマンドをマクロに込めることはできるの?
出きるならやり方を教えて欲しいのですが・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:23:15 ID:dEx8UrQo
>>250
できないよ。
外部マクロツールとか使えばどうかワカランが、規約違反のはずだしね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:27:22 ID:qezoCzFV
正直、クリックして、見てるだけのしょーもないレベリングは
マクロでもイイし、除外して欲しかったな。
別に綺麗で無くてもいいから、もっと、くるくる動いたりしてくれると
嬉しいんだがな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:28:34 ID:TTOezcbY
23:20 (aoi___) クランlilian 姉妹募集中 map any
23:20 (aoi___) クランlilian 姉妹募集中 map any
23:20 (Yukari-T) キモイ
23:21 (UsuSio_) (;・∀・)ヒィィ・・・
23:21 (aoi___) クランlilian 試合募集中 map any
23:21 (Yukari-T) モイキー
23:21 (`h_`ybs) キモイ
23:21 (aoi___) 。
23:21 (Coppermin) キモイ
23:21 (Coppermin) aoiは氏ね
23:21 *nick FireBean → FB_work
23:21 (aoi___) キモイコールすみません
23:22 (aoi___) 気を取り直して
23:22 (aoi___) クランlilian 試合募集中 map any
23:22 (Coppermin) aoiは氏ね
23:22 (aoi___) 。
23:24 (Coppermin) (: :´┏ε┓`::)
23:24 *Coppermin kick aoi___ (kick!)

どっちもどっち
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:28:57 ID:P37t7frI
くりっくしてみてるだけておまえなんていうげーむやってるんだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:31:44 ID:qezoCzFV
>>254
だーくえいじおぶきゃめろっと ていうげーむです えぇ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:33:12 ID:BLr6+5EM
かわいそうに・・・・・・・
>>255は周りから「あいつ全然動かねーしつかえねー」って
思われてることに気づいてないんだね
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:33:25 ID:Nw3LynrR
>>252はEnchanterのpet
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:33:33 ID:P37t7frI
>>255
そろばっかりしてないでひととふれあってきなさい
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:33:40 ID:0UtujOBg
グラそんなにしょぼいか?
そりゃリネ2とか最新のネトゲーに比べりゃ劣るが、いまあるMMOの中でもそれなりの画質だと思うが。
EQクローンって言うから、EQレベルの絵を想像してたんで初めて見たときは結構驚いたよ。

>>252
エフェクトやアクションを派手にって言うんだったらチョンゲーやってればいいんでない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:37:28 ID:P37t7frI
>>259
エフェクトやアクションが派手であることが悪いことのように言うな。
その意図がないならチョンゲーとかわざわざ侮蔑的な言い方スンナ。

はっきりいってDAoCのモーションは手抜きもいいところだし、
グラフィックスも数世代前のものであるのは事実だ。Catacombsでモデルは結構かわるっぽいが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:37:52 ID:b0Bh2cps
>>251
ありがと
>252
同意。グラフィックよりモーションのほうが欲しいな。
ソロでも楽しくなれるような。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:41:00 ID:BLr6+5EM
モーションの手抜きとは思わないけどな。
EQのSoLのモーションとかどうよ
あのやる気なさげな攻撃モーション
それに比べればDaocのは100倍はいいよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:41:45 ID:QQKwDYg1
同意。このゲームモーションとエフェクトが寂しい。
魔法とかももう少し派手にしてくれてもいいと思うんだけどなぁ。やっぱVRで重いとかが問題なのかね。
洋ゲーだと派手魔法がバシバシ乱れ飛んで、その合間を縫って前衛がザクザクと派手に切り倒す、
見たいなイメージがあったんだけど違うのかなぁ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:43:45 ID:P37t7frI
レベル上げればわかるよ。Styleのモーションなんて使いまわしまくりだし。
というか、なぜ下のものと比べるんだ?優越感に浸るのがそんなにいいのか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:45:22 ID:P37t7frI
>>263
あーでも、エフェクトは結構カコイイのがあるよ。
Alb Wizの炎魔法なんか結構派手。

あと、高レベルの武器にはエフェクトつきの武器がある。結構これもカコイイ。
中には攻撃ヒット時に爆発したり、雷が出るものもある。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:46:00 ID:BLr6+5EM
団体戦がメインのゲームでエフェクト求めるのは無理だ。
それだけ重くなんだし
初期はThaneの雷ハンマーとかRMの炎槍とか
範囲内のキャラ一人につき一本振ってきたけど
あまりにも重いってことで、一本だけ真ん中に落ちるように変更されたし
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:46:49 ID:dpi3x+Kx
Hy BrasilからMainlandってどうやって行くの・・・?
助けて・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:57:31 ID:P37t7frI
>>267
Domnann (ドナン 日本語版ではどう表記されてたか忘れた)の、
Loc35000,45000 の辺りにある青いもやもやに飛び込め。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:58:01 ID:TBjymc1V
>>267
Domnann出てすぐ右手にワープポータルあるだろう?
Bindstoneの辺り。
http://www.camelotherald.com/mapalot/atlas/index.php?zoneid=29
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:59:23 ID:QQKwDYg1
>>265
フムフム。もう少しレベル上げれば面白くなるみたいですね。

>>266
でもエフェクトがもう少し派手でも戦闘にはなると思いますよ。
キャラ一人に付き一本〜ってのはあっちの処理が大変で重くなってるんだから、
どこそこの範囲に派手な範囲魔法、ならまだ幾分は軽くなると思うんですけど…
大体このゲームって今の平均スペックより下じゃないですか。普通の人なら動くと思うんだけどなぁ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:00:40 ID:+2Wduo5c
>>270
レベルいくつ?
序盤とか中盤でエフェクト云々言ってるんじゃないよね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:00:42 ID:RbL5U/AG
>>270
オンボードでしてる奴も4亀とかここにも居るだろ・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:03:02 ID:kt0tbMdA
エフェクトオフの機能がある。ハイエンドPCでも長規模なRaidで最高設定フルエフェクトはそれなりに重いぞ。
つか、オンボードなんて最低環境すら満たしていない奴に合わせる必要はないだろ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:04:56 ID:9yVcY+HO
いやいやいや
あっちの処理って、サーバー側のことだろうけど
エフェクトってのは自分のPCで描いてるし、それを表示する命令をサーバーを伝わって受け取ってるだけだし
サーバー自体には大きな負担はないよ。

つかね
一人なら全然いいけど、RvRって大勢でやってるわけで
その大勢が魔法を使うわけですよ
>どこそこの範囲に派手な範囲魔法
ってのも一箇所じゃなくて、それが複数表示されるわけですよ
分かってくれた?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:07:12 ID:gLv8ODQc
>>268>>269
さんきゅー
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:13:43 ID:WhYz8Wf1
昔しょぼいマシンでRaid参加したとき、カクカクだったなぁ。
横向こうとすると、90度ずつしか回転できなくてワラタ
昔のウィザードリィみたいだったw
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:13:57 ID:24xnXst+
表示が重くなるなら、オプションでなんとかなるんでないか?
高レベルだけ、エフェクトが作ってのもな・・
序盤でも、モーションで楽しませて欲しいよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:09:35 ID:BLtiAVqn
結構、前に辞めちゃったんだけど、当時と違って今はAEしまくりという話を聞いたんだが本当?
Mez起こさないのかね・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:14:51 ID:d5pAeIQJ
CCはほとんど解除されるのが前提になってるしな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:58:19 ID:P+trl//N
何気にMidは、Tankをほとんど見かけないな
βだからなのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:06:49 ID:ue6KHZCN
序盤のTankは鎧の更新で金がないとかなりきついからね
βで金稼ぎまでは馬鹿らしくてやってらんないってとこだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:29:30 ID:Hv/i30h6
上っ面
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:16:19 ID:sOJq0Qa4
俺がMidでみかけた人は3人共トロールTankだったけどな。
そして俺もトロールWor
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:25:51 ID:/mH6wjRR
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:37:22 ID:pQTJR9AF
>>284
Blogでほざくより、直接PT内の人間にいえばいいのにな。
こういう奴が一番ネットゲームをしらけさせるやつだ。
陰湿だよなー。

殆ど初心者なんだから自分が良く知ってると思ってるんだったら教えてやれよ。



286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:46:58 ID:Zp4+MR4t
>>284
英語版でずっとBardしてたけど
Bardの説明が間違い多過ぎ(´・ω・`)
数えるときりがないよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:50:31 ID:deSwBVuv
○○しない△△は、と隠れてほざくアホはFFに帰れ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:56:14 ID:IpVQ7N1w
MMOで日記つけてるヤツは大抵おかしいというかガキっぽい。
ゲームの中で行動を示せばいいのに
日記で弁論は蛆虫。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:10:16 ID:d5pAeIQJ
いきなり私怨晒しかよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:14:51 ID:3hT1PYOw
肝ー
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:29:20 ID:9uzSn4aT
>>287
スキルの振り方で同じ職でも随分変わってくる
○○しない△△はが通用しないからなーこのゲムは
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 07:52:56 ID:xblcAlSa
早起きしてみたら、ログインできない。
ログインサーバダウン?。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:00:52 ID:sOJq0Qa4
できるぞ。ちゃんと18人いる
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:03:58 ID:/RELBL2I
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  テレホマン ラストアタ〜〜〜〜ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:15:02 ID:d5pAeIQJ
遅いよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:26:16 ID:WhYz8Wf1
>>288
その個人をこんなとこで叩いてるお前はゲロ以下だな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:31:12 ID:d5pAeIQJ
3日前からつけ始めた日記のたった1行の文章を叩いてるあたり
EQかなんかの私怨じゃないの。>>284-288は自作自演。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:44:15 ID:+UExrZRU
いい加減私怨ネタなんだからスルーしる
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:55:45 ID:+3d/k0+x
ユーロ版、韓国版をみてると、日本語版がとてもとても成功するとは思えない。。。
日本語版インタビュで行ってたようなことを、ユーロ、韓国でも言ってたし
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:15:53 ID:65g9/Meg
>>299
そんなネガティブなこと言って何になる?
それにソースもってこいよ。

っつか、韓国、EUなんざどうでもいい
対応悪けりゃ、他ゲーに行くまでのこと


わかったらキエロ
いい加減うぜえ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:47:05 ID:/QhIBlNE
日記=ネタじゃないのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:08:11 ID:+2Wduo5c
オタクは基本的にネガティブ人間だもん 仕方ないよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:09:50 ID:sOJq0Qa4
つーか森行って種まけって言われてるんだが・・・

まきかたがわかんね(つд`)
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:16:17 ID:+UExrZRU
Barに登録しておいてE->登録の番号じゃなかったかな
確か、依頼のNPCが教えてくれたと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:18:28 ID:sOJq0Qa4
>305
できたっぽい、Thx!
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:50:11 ID:Msj/fu/0
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:01:22 ID:Msj/fu/0
>>284
日記blogってのは基本的に自己満足だが、そこのは特にヲナニー度高いな
横文字と略語ばっかりで特に面白くもない話を延々と続けられてもなぁ
本人は玄人気取ってるんだろうが、一体誰に向けて話してるのか分からん

あとこういう効率厨様とは絶対組みたくないと思った
漏れもHibだけど近づかないでくださいおながいします
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:10:42 ID:d5pAeIQJ
おかしなのに絡まれて気の毒なこったね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:16:08 ID:WhYz8Wf1
ネットでの活動に限らず、人間の行動の9割はオナニーという罠。
他人のオナニーが気に入らない奴は修行僧かなにかですか。
オナニー日記とオナニー日記を匿名で粘着する奴、
一般的に見てどっちがキモイかわかってないところがキモオタっぽいな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:25:42 ID:DVlttsRi
>>307
お前に向けてではないってことは確かだな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:31:12 ID:gQ8mV9w8
>>307

本人は確実にここ見てるだろうし、すでに自演してるくさいが・・・(´−`)

分かっちゃいても実際こういう奴がDAoCにいるのを見ると萎えるわな

もうちょっと他人の歩調に合わせられないのかねー 色々な意味で

確かに匿名で叩くほうもどっちもどっちだがね
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:33:03 ID:psOzoe90
EQコピーと言われつつも、なんか良いな
新規追加クラスなんてEQじゃ意味不明なBst,Ber
Daocならなんか半透明になれるネクロとかきのこマンとか
いろいろ挑戦してるのが伺えるな、と思いま
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:33:38 ID:3hT1PYOw
しかしひとすくねーなおい、やるきなっしんぐですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:34:07 ID:WhYz8Wf1
てか世の中にはもっとすごい日記がたくさんあるから。
色んな意味で世界は広いと思った。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:38:25 ID:Sl88wghO
今日もメール来ないな。
気圧とか風速の関係で来ないのかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:42:27 ID:3dvcL1eE
>>315
飛ばされて海の藻屑になったんちゃうカー
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:03:23 ID:ct8GTwNG
catacombでグラ刷新されるっぽいけど、こっちのグラは硬派で良い感じなので、
今はそれほど気に病むことなくやれると思うな、どうせあと1,2ヶ月で入るし。
問題は、Mythicのインタビューでグラ綺麗になることで必要スペック上げなくても
今と同じくらいの軽さでプレイできるようにグラフィックエンジン改良してあるってとこが
個人的に、一番期待してるわけだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:06:39 ID:WhYz8Wf1
エルフのオパイが増量してるのは仕様ですか
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:28:11 ID:E25SG9lE
EQコピーって言ってる奴がいるけど、それはEQにもDAoCにも失礼だ!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:30:10 ID:WhYz8Wf1
EQの新UIはかなりDAoCのそれをぱくってるしな。
インスタンスゾーンもアイテム名のエイリアス化もAOのアイデアだし、
結局MMOなんて互いのいいところをパクリあってこそだよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:33:37 ID:gLv8ODQc
EQ2はFFのコピーだ!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:33:49 ID:RSRcqsOw
どれよりもパクってパクって開発しているのに
何故か韓国のゲームは・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:34:22 ID:BIYtXaym
>>320
いまやどのメディアでもそうだけどアイデア自体は出尽くしてる感があるから、
あとは既出のアイデアをいかにまとめ上げるかという勝負になってるな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:34:29 ID:3hT1PYOw
そう考えるとAOすごいなぁ、初めの頃は目も当てられん状態だったけど
3Dの家持ちもAOが初めだった気がする
家といえばDAoCに家は必要なのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:35:16 ID:7CLKWk2k
>>320が良いこと言った(・∀・)


>>321
つまりEQ2は糞ゲーってことか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:37:21 ID:DVlttsRi
>>324
家というか、PCベンダーは必要だな。
あと、家においておけるアイテム入れも便利。
特にギルドなんかだとね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:39:11 ID:E4rysmxm
洋ゲーはそれぞれの味や個性があるからいいんだよ。
某国ゲーは全部同じだからな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:39:13 ID:9yVcY+HO
EQ2は現状だとクソ

パクリで成功するには、パクリ+αがないとダメなんだが
韓国のゲームはパクリしかねーのよ
オリジナル要素がなし
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:42:53 ID:E4rysmxm
>>328
結婚しよう
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:46:24 ID:WhYz8Wf1
俺EQ2のβやってるけど>>321は煽りじゃなくマジだから笑えないんだよな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:52:24 ID:FBNyy/Od
EQ2は決して糞ってわけでもないんだけど、EQと比べるとかなり見劣りが激しいのは確かだなあ。
3DMMORPGの、ある一方の最高峰だったんだな、と再認識。
DAoCには対人3DMMORPGの高みを目指してほしいものだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:59:02 ID:WhYz8Wf1
EQ2がEQ2じゃなければ普通に評価されるんだろうけど、どうしても比較してしまうからな。
そして比較するならするで面白くなっていないといけないわけで。
EQ2を面白いと思いたい奴は口を揃えて「これは違うゲームだからEQ1と同じ感覚で遊ぶ奴が悪い」と言う。
なんかおかしいだろこれw
楽しさって努力しなくても自然体で楽しいものだし、楽しければ努力自体が楽しいから不満はないはず。
むしろ違う感覚ならではの楽しみがなければいけないのに、どっかでみたフィーチャーばかりで、しかも面白みがない。
俺はEQ1を神格化するほど信者じゃないけど、やっぱつまらんよ。

ってこっちで書いても仕方ないんだが、EQ2スレで書くとすごい勢いで叩かれる罠。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:05:24 ID:XwRBpSXB
戦争の事について知りたいのですが、時間帯とか場所とか砦攻めとか基本的な事載ってるページってありませんか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:06:23 ID:7F5uXblL
Herald
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:10:46 ID:+2Wduo5c
EQみたいなレベル上ゲーの何処が楽しいの?

レベルが上がったから何なの?と自問自答してしまいます
やっぱり目標が持てる対人ありじゃないと張り合いがないなぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:16:25 ID:jFdPu/y6
EQはレベル上げゲーじゃないよ。レベル上げは過程に過ぎない。
なんつーかシューティングゲームみたいなもん。スコア更新にすべてをかけるみたいな。

でも、DAoCの対人に格ゲーやFPSのようなものを求めてはいけない。
これらはプレイヤースキルl第一だけど、DAoCの場合はキャラの強さ第一だからね。
次にチームワークやプレイヤースキルがくる。
それでも面白いものは面白い
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:21:50 ID:A/bk8ofy
>>335
対人ゲームの何が楽しいの?

って人もいれば

ビデオゲームの何が楽しいの?

って人もいます。

わかんないか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:55:52 ID:9yVcY+HO
人生の何が楽しいの?

って人もいます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:06:02 ID:ouE+JFfU
そんなこと書いて何が楽しいの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:28:18 ID:gLv8ODQc
個人的にはEQ1の魅力は、ダンジョンのリンクする敵を切り崩していくパズル的な面白さだと思う
これはDAoCの対人における予測不能な部分とはまったく逆な方向性なわけで・・・
何が言いたいかって言うと、どっちを向いていようが方向性のはっきりしたゲームが好きだ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:35:31 ID:N7rzPtr+
おはよう!

雨の日はなんかイライラしますのぉ〜
彼女もいないし 連休暇だわ
まあ、毎日が連休みたいなもんですがw

早くはじまらねーかな

祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!!!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:10:24 ID:cCq13wvl
このスレはボッキアゲ氏に就職を促すスレになりました。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:18:24 ID:pa12HGNF
さすがにボッキアゲ氏も来週外れればテスターは諦めるでしょ。
正式運用開始は少なくとも来年以降だから、
このスレにも来なくなるでしょうて。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:27:11 ID:Y5MvAfHp
まだあたってないの?あるいみすげえ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:09:32 ID:yfa6uTNc
アカあげようか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:05:42 ID:+2Wduo5c
いや、EQもやったけどさ、結局レベル上げが目的じゃんね?
そら、最強の敵を倒すくらいになれば、レベル上げよりも強い敵に勝つところに
楽しみを見出すかもしれないけどさ。
総プレイ時間が100時間だとして、そのレベル上げを意識しないで遊べるのって
10時間位じゃないの?

自分のレベルに合った敵を倒して、
ドロップは氾濫してる強い装備に比べればへちょくて
やっとで経験値稼いでダンジョンに行けば
人がイパーイで簡単に奥までいけて、結局そこでもCampしてレベリング。
それを引退まで永久に繰り返す。

面白いと思ってる人にどうのこうの言うつもりはないけど
俺の眼から見たEQはこんな感じ。
目標がさ、何々を覚えるぞーとか、Lv60になるぞーとかそんな感じ。
何のために覚える?何のためにレベルを上げる?って自問自答しちゃうんだよ。

対人のあるゲームは、レベルを上げても「戦争に勝つ」っていう目標もてるから
辛いレベリングにも耐えれるけどさ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:10:59 ID:OA+kR8z5
お前が後々DAoCを叩いている姿が目に浮かぶよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:12:05 ID:WhYz8Wf1
じゃあ何ののために戦争するの?
ってことになるぞ。自分で言っといてマヌケな質問するんだな。
価値観なんて人それぞれだろが。
ゲームなんざ、やってて楽しいかどうかだけなんだよ。
強い敵を倒したい奴、ダンジョン攻略に燃える奴、レベリングが楽しい奴、Item集めが楽しい奴、
人間には色々いるんだよ。愚問もいいとこだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:15:34 ID:hxA9q+Su
当たったがインスト中にフリーズ その後さらわず
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:24:00 ID:g7AEnOVR
>>346
MMORPGで総プレイ時間が「100時間」ってのは、桁が間違ってると思われ。
EQだと100日単位だぞw

ついでに自分の狭い経験だけで他のゲームを貶すのはやめれ。ここはDAoCのスレだしな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:29:33 ID:+2Wduo5c
>>347
2年やってるけど飽きないね。
飽きても楽しかったって言えるよ。

>>348
同じ人間相手に勝つためですよ。
NPCなんてアルゴリズムで動いてるに過ぎないから飽きるんだよ。
貴方の言うようなウンコ見たいな意見は解り切ってるんだわ。

要するに何が言いたいかってーと
>>332みたいなスレ違いは去れと。
別にクソEQなんてどうでも良いんだって。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:32:20 ID:OK/iitYg
>>351
FPSやってみれ。DAoCの対人が如何にちゃちいかわかるから。

結局お前はEQを楽しんでいる奴と一緒なんだよ。
プレイヤーの腕 <<<<<<<<<< キャラの装備 なゲームなんだし。
否定できるならフルエピック/SC装備のフルグループでToA+SC装備のフルグループに勝ってみれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:33:43 ID:sv0vMTyM
+2Wduo5cは放置汁。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:38:44 ID:+2Wduo5c
>>352
FPSもやってるよ。
楽しむ部分が違うじゃん。
FPSは純粋に勝敗のみで楽しむものだし
MMOの対人は有利不利があっても、その事自体がMMOの醍醐味な訳だし。
>否定できるならフルエピック/SC装備のフルグループでToA+SC装備のフルグループに勝ってみれ。
フルグループ1に対して3Grpで行けばいいじゃん。
そこら辺がFPSとは違う醍醐味なんだよね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:38:46 ID:9yVcY+HO
FPSやれとか
ジャンルの違う者と比べようとするのはどうかと思うが
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:39:17 ID:lBqtMvA0
+2Wduo5c = ExcelzioR
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:40:20 ID:wF/bGhZl
>>354
わかったからおまえらきえてください。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:42:29 ID:e44ONRKz
ゲーム内でRvR出来ないからって、2chでBBS戦とは頭悪いなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:42:34 ID:+2Wduo5c
>>356
だれそれ。 そいつもウザイの?
じゃ、騙ってあげようかExcelzioRでーーーーーす

>>357
嫌です^−^
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:42:37 ID:WhYz8Wf1
+2Wduo5cは普通にキチガイだな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:45:45 ID:wF/bGhZl
EQって糞だよね!はげどう!いやー糞過ぎて比べる価値もないですよ!はい。




ところで、BGとか行ってる奴いるかい?
英語版初期、noob同士の混沌としたRvRが結構楽しかったのだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:45:59 ID:8NSKbAVN
>352
フライトシミュレータ経験者の俺から見ればFPSは単純過ぎてつまらん。
所詮シューティングゲーム。
でもDAOCは面白いよ。
なんでもFPSFPS騒ぐ奴はどうかと思う。
363ExcelzioR:04/10/09 17:46:05 ID:+2Wduo5c
>>360
キチガイじゃねええ!おマイだ!きちがいhは!
キチガイ呼ばわりするゆあつがk違いなんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




これでいい? キチガイ臭さでてる?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:47:58 ID:0cYU13mu
うん、でてるでてる。がんばって続けてね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:49:16 ID:+2Wduo5c
飽きた。 煽っちゃった人ごめんね。

別にEQは否定してないんだよ。
友達も楽しいって言ってやってるからさ。
でもさ、EQのMob戦が一番なんちゃらってのは、
心の中で思っておくほうがいいよ。

>>362
フライトシムってBFの戦闘機の操作感覚とはまた違うのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:50:11 ID:WhYz8Wf1
なんか、こう、泣きそうな顔で書き込んでる姿が目に浮かんだ。
まあ頑張ってね。ゲームだけは君を裏切らないから。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:50:38 ID:wF/bGhZl
>>365
EQのMob戦が一番、じゃなくてMob戦ならEQが一番、ってことだろうに。
無論万人に当てはまることではないだろうけどさ。

と混じれ酢
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:51:36 ID:N7rzPtr+
+2Wduo5cもちつけ
ぽまえの熱い思いは分かった
いいんだ
もう いいんだよ‥‥

MIDに来て漏れと冒険しよう
漏れがMMOの楽しさ教えちゃる
勝ちとか負けとかは二の次さ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:54:14 ID:+2Wduo5c
>>367
スマソスマソ。
どっちにしろ、EQの楽しさを理解できない人にとっては
DAoCのスレでやんないでEQのスレでやってくれって思うんだけどさ。

>>366
ザンネン。泣きそうじゃなくて大泣き。
涙でモニターがみえないよぉ 苛めるなよぉ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:54:35 ID:9yVcY+HO
現状でもPvEでEQに勝てるMMOはないわけだが。

何かを叩くってことは、自分も叩かれることを覚悟して発言しろよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:56:39 ID:WhYz8Wf1
+2Wduo5cのやってることは、叩きのための叩きだから、本気で相手したところで意味ないよ。
ひきこもりのかまって君なんだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:57:13 ID:5OrQiDGK
外でて台風とたたかってこいよw
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:57:49 ID:+2Wduo5c
>>368
ひ・・・Hibじゃダメ・・・?
普通にMMOは楽しいよぅ。
でも、>>368の知ってる楽しさも知りたいなあ。



って、もう辞めとくよ。
暇すぎて幾らでもかけちゃうぞw

おまいら、DAoC発売まで暇潰せるゲーム教えてください。
英語版はアカとめちゃたよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:58:23 ID:dN56pZxH
今日こそはメール来てるだろうとメーラーを何回も起動する俺がいるわけだが・・・orz
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:58:57 ID:JRxdkIfp
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i  ←>>369
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     台風が来たら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って台風をやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
          丿 ::::::::::::::::'      i
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:59:50 ID:ouE+JFfU
+2Wduo5cは>>354までは同意してたが、それ以降はただの馬鹿としか思えない。

まぁ、正直>>366みたいな書き込みするやつが一番頭悪そうだがな。
おまえはディスプレイの向こうの人が見えるのかと。

>>370
それは人による
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:01:34 ID:WhYz8Wf1
携帯で自演乙。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:01:52 ID:ZO9zIOX+
MMOでFPSを持ち出すヤツって
CSかBFしかやったことの無いnoobだろwwwwwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:02:09 ID:8NSKbAVN
>368
同意
>369
多分君は英語版の引退者だな。熱い思いは伝わってきたぜ。
米サーバは下り坂だが日本語版は戦争盛り上がるといいな。

>368 >369
一緒にトロルでジェットストリームアタックかけようぜ!















俺βアカ持ってないけどな・・・。(応募すらしてねえ)
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:02:31 ID:MMZywxpD
>333
戦争はFrontier(フロンティア)と呼ばれる対人戦可能なマップで行われる。
時間の制限はない。
Frontierには、いくつかの砦があり、砦にいる王(NPC)を倒すことで、
砦を奪うことができる。
いくつかの砦を奪うと、Relic(レリック:国の象徴となる宝)へ通じる扉が開く。
その扉を通って、安置されているRelicを自国に持って帰れば、自国のものとなる。
Relicの数は各国に2つずつある。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:02:40 ID:ouE+JFfU
残念、俺は彼女いない歴2年別れてから携帯持ってない男だフハハハー・・・・orz
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:03:34 ID:4I6ArSl0
ケータイ持ってないやつって
普段どうしてるんだ???
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:03:41 ID:deSwBVuv
 08 Oct. 2004

更新お休みのお知らせ - 10/0823:08

 10月9〜11日は,更新作業をお休みさせていただきます。次回更新は12日からとなりますので,ご了承ください。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:04:19 ID:+2Wduo5c
>>370
日本語で書いてあるんだから、キチンと読んでください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:05:35 ID:ouE+JFfU
>>382
ホームワーカーなんでPCと家の電話とFAXがあれば事足りる。

元々彼女のために携帯買ったのだが別れたので持つ必要がなくなったので、
持ってると色々思い出すので捨てた・・・と身の上話をしてみるテスツ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:07:50 ID:4lX/ZykW
ホームワーカーといえど
仕事で外は出ないのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:08:50 ID:ouE+JFfU
ヒッキー職だ。出会いもない。


ほんと、ホームワーカーは地獄だぜフゥハハハー
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:09:31 ID:+2Wduo5c
>>387
羨ましい・・・ ホームワーカーになるコツを教えてください・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:10:50 ID:4lX/ZykW
>>357
嫌です^−^
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:11:01 ID:wF/bGhZl
某企業にPGとして勤めていたときは、月に数回しか出社しなかったな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:12:50 ID:+2Wduo5c
>>390
俺もPGだけど、逆に家に帰れる日の方が少ないよ・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:20:57 ID:YxdYAVoY
日本オラクルは1500人全社員在宅勤務になるらしいね
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:21:42 ID:8NSKbAVN
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニエロぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       DAOCの話が無くても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:27:02 ID:oHzsgYc5
ていうかFPSはFPSMMOはMMOで違った楽しみがある
比べようがない。両方面白いでFA
どっちかといえばWCのほうがMMOのRvRは近いかな
ありゃRTSだけどね
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:46:26 ID:3Ps93UcN
FPSもRvRも勝てればおもしろいが負けるとなにもおもしろいことはない。
FPSはコンピューターはもちろんプロバイダやマウスマウスパッドキーボードモニタヘッドホンすべてに
金かけてこだわらなければ勝てるようにならない。そういう意味で敷居が高すぎて楽しめる人が少ない。
DAoCのRvRの場合PC自体は3世代前のしょぼいのでも十分動く軽いゲームで昔はレベル50に
しさえすればあとは適当にSCするだけですぐに前線にいけるお気軽で面白いゲームだったが
今はML、ArtiEXPに時間をかけなければ相手プレーヤーより人数で勝ってないと勝てるようにならない。
犠牲とする時間があまりにも長いという意味で敷居が高いゲーム。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:49:01 ID:wohSCdds
>>395
このスレでは座敷が有効
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:52:30 ID:wF/bGhZl
時間的観点でいえば座敷高いゲームだね。

俺の場合、レベル50まで25days、
RR5まで50days、そして80daysの今、ようやくRR8、Artiまあまあ、ML1-5, 8,9doneだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:59:52 ID:+2Wduo5c
比べればきりがないけど、25日でLvがMAXになるなら
十分早いと思うよ。
最近のゲームはMAXすら居ないゲームばっかりじゃん。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:35:46 ID:3wcBmeC1
>>398
ログイン時間で25Day(=600時間)だと思う。
1日2時間で約1年。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:37:55 ID:ZtKf4hih
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09 17:29:33 ID:+2Wduo5c
>>347
2年やってるけど飽きないね。
飽きても楽しかったって言えるよ。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09 17:57:49 ID:+2Wduo5c
おまいら、DAoC発売まで暇潰せるゲーム教えてください。
英語版はアカとめちゃたよ。


401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:58:40 ID:uoI1ym0/
4gamerを久々にのぞいた。当選者発表がしてあった。
2回目以降の発表が50音順と書いているにもかかわらず
順不同だった。

今週末はピークには120人越えになって欲しいもんだね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:59:27 ID:+2Wduo5c
>>400
2年やってるけど飽きないね。は
すでに2年やってるけど、まだ飽きて無いよって意味なんだが

そんな所突付いて苛めなくていいじゃん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:00:42 ID:pa12HGNF
アカウント余ってればお願いします。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:13:28 ID:KfuHQB9G
テストしかけでやめたかた 続行させてくださいな。
なにとぞよろしく。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:14:27 ID:ouE+JFfU
誰かが「アカウントあげるよー」って希望者募ってるわけでもないのに、
>>403みたいに「アカウントください」とだけ書き込むやつって
必死すぎてうざいから実際余っててもあげる気になれないわけだが。

もうちょっとおまえら落ち着いて冷静に周りみようよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:15:48 ID:uoI1ym0/
>>402,403
何を突然・・・。
私のかきこみが呼び水になったのならスマヌ、諸君。

その程度のお願いでは
私以上のレポートを出せると思えないので却下=P
407345:04/10/09 20:15:58 ID:yfa6uTNc
>>403
送りました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:16:22 ID:ouE+JFfU
>>404もか・・・

もし余ってたら誰かが告知するだろ。
それまで待て。

前触れもなく「アカください」とだけ書き込んでくれるやつなんかいないって、
冷静に考えればわかることだろ。
409405,408:04/10/09 20:17:12 ID:ouE+JFfU
>>407
・・・orz
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:19:39 ID:PdTQDYxr
ただの釣りだから気にするな
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:20:08 ID:oHzsgYc5
垢ほしければアルビオンはあほぼよーん並に面白いこと言え
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:21:49 ID:ZtKf4hih
>>402
2年「やってる」んだろ?現在進行形だろ?
飽きてもいないし、忙しいわけでもない。
暇を持て余してるのに何で止めたんだよ。つーかお前DAoCやったことないだろ。

>フルグループ1に対して3Grpで行けばいいじゃん。
>そこら辺がFPSとは違う醍醐味なんだよね。

こんな事言ってるし。
413406:04/10/09 20:21:54 ID:uoI1ym0/
アンカーミス。どこに向けてたかは、察してください。
414403:04/10/09 20:25:34 ID:pa12HGNF
>>407
受け取りました。
(TдT) アリガトウございます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:28:18 ID:9qmwFOEp
アルビオンはあほびよ〜んと書いた本人だが結局メールは来なかった。
仕方ないので英語版やってる
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:32:43 ID:kaiwhWHp
おまい強いな(´;ω;`)ウッウッ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:41:14 ID:35j6uB/s
本当にに本人かわかんねーなー
本当だったら垢まじであげるんだが
418404:04/10/09 20:42:56 ID:KfuHQB9G
>>417 お手数ですが、送ってくださいませんか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:44:47 ID:wF/bGhZl
>>417
本人のめるアドに何か送ってみたらどうだ?へんじあったらくれてやれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:48:23 ID:oHzsgYc5
だな一回メアドさらしてるんだからそのメアドに送ってあげたほうがいいね
421415:04/10/09 20:49:07 ID:9qmwFOEp
あのAA貼ってた時のメアドです
金のなる木.comからメールが来てました
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:00:04 ID:LYgk6sVq
まともにRvRしようとおもったらそんなに時間かかるのかYO_| ̄|○
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:05:02 ID:oHzsgYc5
>>421
過去ログないからなんとか証明してくれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:06:00 ID:+2Wduo5c
>>412
んふ〜 MLFのHibで遊んでたよ。
暇な時間は暇だけど、基本的に家に居る日より会社に泊まる日の方が多い。
これは人によるけど、多分忙しい部類だと思ふ。
アカは一ヶ月で5-6回ログインできればいい方だから、丁度6ヶ月分の残りが
先月末に終わったから止めっぱなし。
今のところ動かす予定なし。
もうすぐ納品で落ち着くから、それまでにプレイできないようなら
また英語版のアカは復帰させるけどね。

面白くてやりたいけど、リアルの都合で出来ない人も居るのだよ。

もひとつ。 めんどくせーから絡むな。
絡むならもっと面白い事言ってくれ。
50レス上の連中はちゃんと語ってくれて、
なるほどなーって部分もあって面白かったよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:10:52 ID:/0AhWNDV
>>376に同意だなぁ。

俺個人の考えを言うと、まずFPSの対人=競技って思ってる。
だから公平さや操作技術の勝負を求めてる人間はFPSをやればいい。
MMORPGの対人は、戦うまでの準備とか全部込みで頭を使った戦いをするものだと思う。
それでもレベルや装備、数に頼って勝つだけなのは弱者で、文句を言うだけの人間も同類だ。

PvPとPvEの違いって、質を求めるか量を求めるかの違いじゃないかな?
PvPはMMORPGも自分がいかに効率良く相手に勝つかって事だけど、
PvEは効率良くやってもただ終わりが早まるだけ。
得る物はプレイ時間と一緒に増えていくゲーム内の財産のみ。
PvPをする人間にとってPvEは過程で、環境は道具でしかない。
早くPvPしたいのにレベリングしなきゃいけないって感じるのもPvEのイメージを悪くしてそう。

>>412
マジレスすると過去完了でしょ。
それと勝つために数を集めるのは当たり前じゃないか。
426415:04/10/09 21:11:18 ID:9qmwFOEp
>>423
過去ログは有料だから見れない人にはどうやっても見えない
証明するったって前スレ見てもらうしか方法がないからなー
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:16:11 ID:ilQySKDp
売りのRvRという面白さが分かるまでに最短で25日も掛かるのはちょっとなぁ。。
他もそうだとは思うが、、なんでこんなに時間が掛かるんだろうな、、、
PlanetSideでもやってくるかなぁ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:17:56 ID:+2Wduo5c
>>425
核心ですな。
俺にとってのMMOのPvEは「過程」でしかないから
EQをやると、「過程」しかないゲームに感じる。
上手い言葉が出てこなかったけど、ほんとに上手に説明しますな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:18:21 ID:wohSCdds
>>427がPS来たって
BRが稼げないクソとかいってやめるだろうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:18:50 ID:Wtt+8FQ3
>それと勝つために数を集めるのは当たり前じゃないか。

1FG VS 3FGなんてやってたらgayだって言われるぞ。
勝ちたいだけならZergやればいいんだからな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:19:42 ID:uoI1ym0/
>427
参加者さえいれば開始数分後には戦場にいけるんだけどさ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:20:49 ID:9qmwFOEp
>>427
RvRというわけにはいかないけど対人戦闘を楽しむだけなら
BattleGroundがあるのですぐにでも楽しめるよ。
ただ死んだ時に失うEXPってそのレベルになって3回程度までは
少ないんだけどそれ以降は結構あるんだよね。
Resが貰えるLv30程度ならともかくそれまではBGで何度も死んでると
通常のレベルアップで不利を蒙るってのはある。
対人戦闘で死んでもEXPは減らないのでBG一筋で
レベルアップしていくって手もあるけどね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:22:22 ID:8w1lZy5C
面白いかどうかは知らないけれど、
NFが入った今はレベル1から対人戦出来るんじゃなかったっけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:24:52 ID:+2Wduo5c
>>430
馴れ合いの戦闘が楽しいの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:28:38 ID:jE7qTCZp
>>434
数で轢き殺して楽しいの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:28:56 ID:uoI1ym0/
公平な戦争がやりたければ員数決めて正面からぶつかれば良い。
実際はそうじゃないんだから、員数あつめをはじめ
様々な「勝つ方法」を模索するのがいいんじゃないの?
局地戦で負けても大局で勝ったと笑える戦争がやってみたい=)

あと、レベル上げきらなきゃ戦争に出れないって考えはやめましょうヨウ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:30:39 ID:yZlyFzTN

まだサービス開始してもいないのに
なんか寒いのが住み着いちまってるなぁ

438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:33:50 ID:d5pAeIQJ
大局なんてもんはこのゲームには存在しない。
Relicもはっきりいってどうでもいいし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:38:54 ID:35j6uB/s
とりあえず信じてメール送りました
嘘だったらまあしょうがないわな
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:40:06 ID:5NP3tv3d
このスレ見てると日本語版はzergばかりになりそうだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:40:46 ID:+2Wduo5c
ねね、普通に何の煽りも無く素で聞くけど、
・馴れ合いの戦争
 今日はMidが50人しか居ないからHibも50人で出ようみたいな感じ。

・ルール無用の戦争
 お互い好き放題のAct出して50対100とかになるかもしれない戦争

どっちがいい?
俺の場合、前者なら激しく萎え萎えなんだけど。
自分たちが少なくて、マゾイ戦争を強いられても
やっぱり少ないなりに考えて戦闘がしたい。
同じ条件で試合チックにはなって欲しくないな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:41:13 ID:rgmj7589
>>438
どうでもよくねーよタコ
PowRelicの重要さ知ってて言ってんのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:42:03 ID:wohSCdds
>>441
スポーツwarか戦争か。

ちなみにUOは既にスポーツとしてじゃないと成り立ってません。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:44:57 ID:d5pAeIQJ
>>442

あったら便利だね。くらいだな。
Doorの修理に大金はたいたりしてまで維持したいもんでもないわな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:46:20 ID:9qmwFOEp
>>439
今確認しました。ありがとうございました。
お礼のメール返信しておきました。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:56:34 ID:Sl88wghO
何も関係のないおいらからもお礼言っておきますね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:01:24 ID:FtQ1/Mdf
>>427
右も左もわからない状態から始めて
早くて3ヶ月〜普通で半年くらいでレベル50になると思う。
意識したレベリングしないとプレイ時間400時間くらい必要じゃないかな。

>>397の人は
レベルMaxまでに600時間かけてるから
結構のんびりまったりとプレイしてたんだと思うよ。
448404:04/10/09 22:04:28 ID:KfuHQB9G
きてませぬ>< アカ不要になった方よろしくです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:04:33 ID:iybwHl6S
ヤフオクのβアカが盛り上がってきたな。
2,000円は行くと思う。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:05:19 ID:FtQ1/Mdf
とうとうあほびよんがβに参加か。
せっかくだからMidに来てくれよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:08:51 ID:5NP3tv3d
>>441
>自分たちが少なくて、マゾイ戦争を強いられても
>やっぱり少ないなりに考えて戦闘がしたい。

MLF Hibにいたとは思えないセリフだな。
DAoCやってた奴なら、少ないなりに考えて戦っても無駄だとわかるだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:10:10 ID:9qmwFOEp
>>450
Name:AhobiyonでMidのSpirit Master予定
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:11:23 ID:/0AhWNDV
>>428
俺はそんなに詳しいわけじゃないから、自信無いけどね…。
人それぞれって事で。

>>430
この場合は勝つ事を目的としてるから。
確かに勝ったとしても質で勝ったとは言えない。
>>425で言ったように、
レベルや装備、数に頼って勝つ「だけ」なのは弱者で、文句を言うだけの人間も同類。
だけど勝てないと分かれば誰にでも「戦わない」っていう選択肢がある。
その判断と、条件が同じ時にどういう行動を取るかって事が重要だと思う。
そこで勝てる可能性を捨てて逃げるのがGay。
上で話してる状況みたいに、明らかに不利なのに突っ込むのは考えが足りないんじゃないかと思う。
多少の不利な条件でも勝つのが強者。


Zerg Zerg言っててもしょうがないんだよ。
雑魚は群れなきゃ勝てないんだから。
でも俺はZergをしません。
同数以下で勝てるならそれがベストなんだからね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:18:32 ID:65g9/Meg
NFの動画見てると、
籠城戦あるみたいだから人数差どうにかならんか?
城を攻めるなら、何倍も戦力いるだろうが
へばってきたところにある程度の援軍がくれば楽勝でしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:19:09 ID:K4hYMKSV
zerg上等。勝てりゃなんでもあり。
変なルール押し付けてくる奴は、英語版でもやってろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:26:04 ID:tw5lB+8o
UI弄るのにハマってしまった。
deriベースに自分の好みに合わせて弄くりまわしてますヽ(´ー`)ノ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:26:06 ID:PEiA6An0
>>395
システムはともかく、3世代前のPCじゃ辛いな・・・
Pen3 1G
512MB
Radeon9100 64MB

でやってるが、影や水の反射などを最低にしても
五歩ぐらい歩くと一瞬カクつく
ToAグラフィックの木や地形のチェック外しても変わらず
前に英語版の体験版やったときはそこまで重くなかったのにな
やはりToAが入ってるせいか?
クラシックと大して変わってなさそうなんだが
あとテクスチャ関係をいじれないのは仕様なのかね
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:28:35 ID:65g9/Meg
>>455
それで結構だが、人口のバランスは取れるようにしないと、、、
人数釣り合った方が、WARしやすいでしょ

いまのところは、Alb不利?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:33:03 ID:5NP3tv3d
>>453
言いたい事はわかるんだけどね。それは理想論でしかないんだよ。
US版のMLF鯖では好き勝手やった結果が、zergのAlb、引篭もりのHib、空気のMidだったし。
他の鯖でも似た様なもんだった。今はどうだか知らんが。
RvRなんざ相手あってこそなんだからな。
叩くのはいいが、叩き潰したらそれでオシマイって事。

460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:38:15 ID:K4hYMKSV
人数が少なくても、気合と根性で戦おうと思わんか?
ここは軟弱な奴らが多いな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:51:00 ID:uoI1ym0/
なんか英語版で達観してしまった人々が・・・。

どうなれば良いゲームになるかという部分を明示して見れ。
個人的な意見でいいからさ。

責難は成事に非ずって、どっかの作家さんが言ってなかった?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:56:15 ID:wF/bGhZl
Arti、MLを楽にすれ。
Keep戦をもっとどーにかすれ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:11:13 ID:uoI1ym0/
>Keep戦をもっとどーにかすれ。
ちっとも具体的ではないが。

そういった意見を運営に訴えるがいいさ。
その意見じゃどうしょうもないと思うけどさ。

で、文句言ってる割に続けてるDAOCの魅力って何でしょう?古参の方。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:16:41 ID:65g9/Meg
>>463
ないものねだりしてるだけでしょ…
WoWがプレイ不可になったから、対人ゲームでは競合相手がいない
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:17:26 ID:iFTqKxSu
>>464
SBは?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:22:52 ID:wF/bGhZl
>>463
提示しろ言うから言ったのに。。。

だるいけど、それ以上に楽しいことがあるから。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:28:01 ID:0cYU13mu
だからその楽しさは具体的に何だって聞かれてんじゃないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:30:03 ID:WhYz8Wf1
てか英語版で慣れてる香具師はちょっと自重しろ。
お前らのやってることは、映画始まる前にストーリーを説明するクソオヤジと変わらんよ。
新規でやろうとしてる連中の楽しみを奪ってやるなよ。見てて寒いぞ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:32:20 ID:65g9/Meg
>>465
忘れてた…
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:33:56 ID:RbL5U/AG
>>465
当の昔に、終了
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:34:40 ID:9yVcY+HO
人数多い⇒群れるな
人数少ないから砦に篭る⇒引きこもるな

どうしろって言うんだ。

472461:04/10/09 23:35:13 ID:uoI1ym0/

>>462
ごめんよ

ぶちぶち文句言ってばかりいる人に、ちと落ち着いてもらいたかったのさ。
プレイヤーの立場から変えれないことは運営に訴えなければ、ただの愚痴でしかないってのも
言いたかったし。

あと、漠然とした不満じゃ、君以外のプレイヤーが一緒に考えてやることもできない。

実の所、具体的な内容だったらテスターとして
「現役プレイヤーがこういう不満言ってるけど、どうにかしないの?」
というメールを送る気だったのです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:38:48 ID:RSMLfvNg
>>471
少数グループで移動しながら機動戦やれってことだろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:38:53 ID:1Rn/6FAy
まあほら、挑発も重要な戦術

Zergするなといいつつ自分たちは戦力を増やし
篭るなと言って出てきたところを踏み潰す

戦争っぽいじゃないか
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:41:48 ID:/0AhWNDV
>>459
うーん、現実はそうなのか…。
俺はそれを経験してないし、どちらかと言うと叩き潰される側の人間なんだよね。
何にしろ正式サービスで人口が偏らなければいいなぁ。

>>470
UBI版はまだあるぞ。
SB自体座敷が高すぎて、しかも日本版はもう無いからあれだけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:42:35 ID:9yVcY+HO
そうか
つまり大人数で砦に篭れば最強なわけだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:43:09 ID:RSMLfvNg
>>476
他が手薄になってマズー
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:44:48 ID:uoI1ym0/
>>474
それ、オイラ的には凄く良い=D
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:50:32 ID:6jfykxD1
Iaoの眼鏡探しクエ面倒杉orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:05:18 ID:AkFRsAiY
うーん、振っといてアレだけどさ
俺の周りにZergって言葉を使う人居なかったんだけど
要するに"沢山集まりすぎ!"って事だよね。
で、そんなに集まるなよ!って言いたいんだよね。
それって、「手加減してください」に聞こえるんだけど違うかな。
そんなんして手抜きの相手と真剣にやれる?
手抜きの相手に勝ち負けで一喜一憂できる?
俺なら、負けてもいいから1被出す前に2Getして自己満足してたほうがマシ。
最近の人って、ゲームになれば何でもいいんだね。

>>461
AlbもMidもHibみたいな風景にしたら増えるんじゃない?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:07:00 ID:JYEVTSnX
勝っても負けてもプレイしてるだけで楽しいという考えが無いと
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:09:32 ID:q5Qz2F7d
やっぱり皆勝ちたいと思ってるからね。そりゃ毎回負けてりゃツマランよ。勝たなきゃ面白くないだろうし。
だからzargできない国はそれを妬むわけよ。勝てないからさ。
まあたまに勝たせてやれば文句言わなくなるさ。
483461:04/10/10 00:12:36 ID:cgoqnMhF
>>480
具体的かもしれないけどゲームの設定の部分なのでかんべんしちくり。

「具体的で納得できる内容だったら」に変えとくよ。ごめんよ。ごめんよ。
てか、Hibの風景なんて30分ぐらいしか見てないけどさ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:16:55 ID:AkFRsAiY
>>483
なんだろう、別にあのままの風景じゃなくていいんだけど
見た目に荒廃してたり、雪山だったり、土の地面よりも
キレイな海があって、青々とした山があって、鬱蒼とした森があるって
ファンタジーな舞台が好きな人なら惹かれると思うし
設定を変えるまでしなくても、もうちょっとキレイな風景にするだけで
大分かわらないかな。

あと、Midに見た目でカッコイイクラスを追加するとか
(いや、トロルがかっこ悪いって言ってるわけじゃなくてさw)

俺も色々探検するならHibみたいな所がいいなーで、Hib選んだし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:18:01 ID:U/ZIOtDq
負ける側は数の前には勝てない、楽しい対人するには制限が必要と言う
勝つ側はMMOなんだからルール無用、公平を求めるならFPS池と言う

DAoCはつまらないゲームじゃないが神ゲーでもなんでもないぞ
待ち状態の奴はとりあえずCSSでもやっとけ
DAoCの良い所悪い所がはっきりと判るようになる
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:21:25 ID:QFnKUpL8
>>457
その9100、64bitの地雷品じゃないの?
あとドライバのご機嫌が斜めとか、単に通信状態が悪くてラグってるとか。

うち今、P3-1G/768M/GF4 Ti4800SE 128Mと似たようなPC、かつ1024x768の窓モードでやってるけど
カクカクは全くしないなぁ。一応現設定は
クリップ-遠距離、キャッシュ-アーマー、ToAテクスチャON、影-低-5人、反射関係-中-中、スリープ-BG
たまにゾーンの繋ぎ目かなんかで読み込んでちょい引っ掛かるくらい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:25:15 ID:AkFRsAiY
>>485
CSSってなんじゃろ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:26:15 ID:rbOUAsvB
だめだ俺。水くみクエもろくにできねぇ orz
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:30:30 ID:E1om1J7M
>>475
SBの敷居が高いっていってもクレカ必須ってだけだろ?

まぁ、SBやるならDAoC_JPまつからどうでもいいけどさ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:30:48 ID:qhhvwV2C
トロールの体で顔だけガクトとか
トロールの顔で体が富永愛とか
そんなのがいいね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:32:35 ID:21D4P1BN
顔がガクトで、体が富永愛でいこうぜ
492461:04/10/10 00:33:25 ID:cgoqnMhF
>>483
本当に期待にこたえられなくて悪いのだが、
それぞれのレルムはテーマパークとしての統一感が求められているわけで、
北欧神話ベースの世界に青々とした山があちこちにあったりしちゃいけないと思うわけですよ。

まぁ、ケルト神話とアーサー王伝説ってのは微妙に入り混じっちゃってる部分があるわけですが^^;
それだってAlbは、より鉄と陰謀くさい世界観として具現化してるわけだし。

樹木の造形が悪くて、見通し悪いとかそういうのだったら別なんだけどね:-)
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:35:32 ID:q5Qz2F7d
人数で轢き殺されるのいやゆうんなら、
そのマップに同じどの国のヤツも同程度しか入れないように制限かけるようにしたらどうなん?
数で轢き殺されるのは面白くないよ。俺たちのプレイヤースキルが見せ付けられねぇよっ。て懇願して見れ。
そしたら轢き殺されたー人数差で負けたーうぜーってやつ減るだろ。根本的な数の問題も解決しちゃうし。
まあ正直俺はそんなスポーツ精神丸出しの戦いはしたくないけどなー。
奇襲、増援なんでもあり。負けそうになったら逃げて良し。そうゆう戦いができないと緊張感も勝った時の達成感もなくなるよ。

ってかまず国移れよ国。勝たないと楽しめないやつは勝てる国に行けば良い。
轢き殺されてもめげない、負けたってゆう結果じゃなく勝負をした過程に喜びを見出せないやつはダメだな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:38:19 ID:JYEVTSnX
自分がそうだから皆勝利至上主義だと思ってるのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:42:22 ID:q5Qz2F7d
>>494
じゃあ数で轢き殺されたヤツは何で文句言うのか教えてくれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:44:59 ID:w5aRY+JG
Hibはハードゲイ専用Realm
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:46:56 ID:P0fbg5sT
>>493
なんか勘違いしてそうだが、奇襲、増援は何の問題もない。当然逃げることもな。
Zergは勝ち負け以前に勝負にすらならないから問題になっている。

>>480
>負けてもいいから1被出す前に2Getして自己満足してたほうがマシ。

と言ってるが、実際には殆ど何もできないまま殺される。
「戦う」ことができて負けたのなら問題ない。
まあ、実際に轢き殺されればわかると思うが。
UOのWarとかとは違うよ。





498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:49:53 ID:g2Axq9z6
漏れは個人的には轢き殺される方が悪いと思ってるくらいだけど。
zergなってるのわかってたらそれなりに動けばいいし、轢かれても
文句くらいはいうだろうけど別に問題あるとは思わないな・・・。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:50:32 ID:w5aRY+JG
例えるならZergは戦車vs三輪車だからな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:58:24 ID:uj8/DDaG
英語版のOBだけど。

RvRでの主戦場であるEmain(Hib側のRvRエリア)でZerg戦が発生した場合、
それが嫌な連中はさっさとOdin(Mid側のRvRエリア)あたりに移動して小規模戦を
やってたけどね。どのRealmにもそういう連中がいて大抵相手には困らなかったし、
(しかもこういう連中は得てして強敵が多くて戦いもアツい)敵がいない場合は
Keepの1個でも陥落させれば敵も順次現れたし。

自分で進んでZergに入っておきながら、「敵が弱すぎてツマンネ」とか
「数で一方的に轢き殺すなんてウザ」とか文句言うのは筋違いだと思うが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:59:54 ID:cgoqnMhF
zarg 言われて勝ってる側はどうなんでしょう?
そっちの意見はないんかいの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:59:55 ID:w5aRY+JG
まあでも戦争において重要なのは数だからな。
Zergもまたひとつの戦術だよ。好き嫌いはあるが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:02:04 ID:P0fbg5sT
>>500
それは昔の話だからね。
日本語版はNF導入後からじゃないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:02:36 ID:AkFRsAiY
いや、正面からなんて勿論やらないよ。
RngでZargから離れてる2-3人を釣って少し離れた所で待機してる1Grp位でボコるだけで。
2-3人と思いきやZargごと釣れる時もあるけど。

MLFのALBって、数で勝てちゃうから雑兵多いよ。
同数以下で戦えるように工夫すれば平気だよ。
戦争そのものには勝てないけど、クラン・個人レベルでなら十分勝てる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:04:33 ID:q5Qz2F7d
フム。まだレベル低いし英語版も体験したことないから分からなかった。
しかしzargできない国も何グループかで共闘だってできるんでしょ?
それで他の国に対抗するのが常套手段なんじゃないの?
敵と同じ数だけ兵を用意すれば良いと思うんだが。
そしたら全体では負けるかも知れんが、個人では十分楽しめると思うけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:09:45 ID:oJtZr6wf
MLF日本時間しかしらないやつの意見は大して参考にならんぞ。
MLF日本時間は、極端にRealmバランスが崩れてるから。

507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:11:24 ID:Ug2eBHsM
旧エリアで面白いとこなんかないよ。旧エリアの敵で値段が高いものドロップする敵居ないし。
知らない人と組んでレベリングするとなると旧エリアになりがちだから、そう言う意味では
旧エリアは重要だけど、最終的な活動拠点はArti、MLのためにToA Zoneオンリーになる。
どのレルム選んでも変わらん。

AlbがZergするのはしかたない。必須クラスが多すぎて1fgで動けるグループを作るのが難しすぎる。
Midは知らないけどHibはBrdとDruがいればとりあえず1fgで動けるけどAlbって8人のうち7人は
クラスが決まっちゃうんでしょ。BrdとDruはレベリングでも誘われやすくてすぐにレベル50になれるうえに
MLもArtiも有ったほうが良い程度だからすぐにRvRにでてもいいけどAlbの必須クラスって
レベリングで必要とされないからギルドでPowerLevelingしてもらうか2アカで50目指すしかないという。

Artiの性能みても、Mistic的にはZerg戦前提でゲーム作ってる雰囲気あるし。
まぁ、Zergだとせっかく時間かけてとったArtiとか装備の性能が活かせないからそれで不満を
感じる人がいるとは思うけど、そんな完璧に装備だのMLをそろえた1fgを相手に善戦できる
グループを簡単に作れるわけが無い。それこそ固定メンバーで8人そろえたギルドじゃなければ無理。
完璧な1fgと1fgで戦うのってZergに1fgで突っ込んで10秒で死ぬのと同じだから。

Zerg戦だと1回の戦闘のあとに15分とか待ち時間ができたり、戦力差がありすぎて相手がやる気無くして
ArtiExpに引き篭もったりしてゲームにならんことによくなるけどね。
ToAからMLとかArtiExpとか他にやる事が出来たもんで人が分散されて日本時間にRvRが成立しなくなった
からそれでZergが問題になるのよね。DAoCはじめる日本人が2000人とかになれば
RvRエリアに日本人が常に300人ほど居る状態になって、そうなったら楽しそうなんだけど。
果たしてそんなに人が増えるだろうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:15:38 ID:zyu/8it6
さくぶんは 300字 以上
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:16:55 ID:QCO44Fbt
話が進みすぎで訳ワカラネ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:23:22 ID:P0fbg5sT
>>505
>敵と同じ数だけ兵を用意すれば良いと思うんだが。
まあ、それができないから困るわけだ。
日本語版でも危惧されてるけど、Realm自体に人数格差があると、結局人数負けするわけだし。
Zergの定義自体曖昧だけど、俺は「勝負にならないほどの人数差で轢き殺すこと」だと思ってる。
各Realmが同程度の人口なら、505の言う様にどうにでもなるんだが。


511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:23:31 ID:7e+piQIJ
MLFだけじゃなく主要鯖のmerlin、lanceでもALBは同数だと弱いよ。
これが初心者受けレルム故なのかMythicの匙加減の妙なのかは
意見がわかれるんだろうけど。とにかく3年も一応ゲームが破綻せずに
続いてる以上、数だけが全てなゲームとは言い切れんでしょう。
人口比率はあきらかに悪いんだから。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:25:09 ID:w5aRY+JG
結局、英語版経験者のオナニースレと化したな。
そうならないように俺は書き控えてたのに、空気の読めない奴が多いこと多いこと。
ぶっちゃけ、これじゃ新規なんて入ってこねーぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:26:29 ID:QHgLM7D5
ToAさえ導入されなければ、何の文句も無いんだけどな。
NFも正直イラネだろ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:30:01 ID:AkFRsAiY
>>507
そこまで細かい事はいいよ。
>>512の言うとおり、経験者じゃないとわかんない事だし、引くよ。

単に気持ち的にどうなの?って聞いてるだけで
手加減されても勝ちたいか
それがまっぴらかのどっちかのシンプルな問題じゃん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:44:48 ID:sV8Lum3g
>RngでZargから離れてる2-3人を釣って少し離れた所で待機してる1Grp位でボコるだけで。

そもそも2,3匹だけ釣れる事なんてないわけだが。group組んでるんだし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:45:23 ID:cgoqnMhF
>510
急遽Hid とhibが手を組むとかできないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:48:50 ID:q5Qz2F7d
>>516
言葉が分からないから無理ぽ。けどフィーリングで意思疎通はできるかもなぁ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:54:31 ID:IHr2MBKE
2Acc前提や推奨で話を進めているヤツは何考えてるんだと。
2Accは2Accを呼び、それに萎えて辞める人も出てくるぞと。

そんなオレは2Acc反対派。
現実のお金で便利さや効率を追求し世界観ぶち壊しはイクナイよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:54:52 ID:oJtZr6wf
>>516
たまにやるところがある。
れリックを全部奪われたレルム同志が手を結んだりね。

でも、これは結構嫌う人もいる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:55:38 ID:zyu/8it6
本家のスレいけよおめーら。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:58:25 ID:w5aRY+JG
もはや常連しかいねぇ雀荘みてーな雰囲気だな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:00:11 ID:Ug2eBHsM
勝たないとRP入らないし楽しくない。負けても暗くなるだけ。負けてRPくれるなら手加減して欲しい。
敵国同士で会話できないから手加減したかどうかどうせわからないし。

PM8:00ごろは元気があるギルド同士で1-2fg戦。
PM10:00くらいになってくると人が増えてグループとして成立してない同士でZergが出来る。
 3国全部Zergに。うまいこと勝ったり負けたりのZerg戦なら良いけどあまりに人数差がありすぎると
 負けレルムが出てこなくなる。負けてるほうは、時間ズラして敵の人数が減るの待つか〜とかなる。
PM1:00くらいになって、人が減ったところで負けてでてこなくなってたレルムが出てきて再び戦闘開始
戦いに出るのが3国合わせて80人程度だとなんかこんな感じ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:00:38 ID:qXzxppnZ
英語版の話は大規模で好きなだけやってくれ。
ここは小規模・日本語版スレだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:05:39 ID:k6S7mDqb
RvRの事うるさく喋ってる人達はさっさと本スレ行ってくれ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:05:53 ID:w5aRY+JG
まあここではっちゃけてるのは、大方MLFスレの連中だろう。
空気も読まずに一石ぶっちゃうことの恥ずかしさに気づかないのかね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:12:42 ID:R/6ohnMj
英語版経験者は、
今 こ こ で R v R を 語 る な
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:16:44 ID:w9WrSHnf
長文くんはいつもの逝っちゃってる人だろ。スルーしとけ。

英語版アカ持ちの人だけだけどCatacombsベータの一般申し込み開始。
NFに続く無料アドオンの内容が年明け早々にも発表。
あと、DAoC3周年おめ。

>>521
テスターはほぼ見ていないだろうし、外れ中の人は抽選日前後しか来ないだろうし
層がよくわかんないね。わかったところでどうということは無いけどさ。
頻繁に書き込んでるのは、ToA前後の波に乗りきれず引退したがまだちょっと気になる人と
新規の人に色々語って聞かせたい挫折者が混在って感じか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:22:56 ID:AkFRsAiY
ぶっちゃけた話
DAoCの新規なんて少ないだろ。
4亀を見てる人とその友達位だろ?
後は英語版経験者ばっかりだべ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:30:02 ID:3kMlengv
>>528

MoE難民が結構いると思われ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:30:47 ID:k5GwBeaT
>>489
まあ、ただプレイするだけならね。


それより、俺はDAoC未経験なんだけど、
DAoCはZergにぐだぐだ文句を言う事しかできないゲームなの?
例えばAlb無視してHibとMidだけで戦うとかはできない?
Stealtherに対して能動的な事があまりできないみたいだから、偵察は楽なんじゃないかって思える。
群れの位置さえ把握できれば戦闘を回避する事だってできそう。
Zergする自由もあれば避ける自由もあるでしょ。

Zergでひき殺す事の是非なんかどうでもよくて、それしかしなかったり
そうする事で自分の方が優れてると勘違いする事が俺は問題だと思う。
別に雑魚だっていう自覚を持って群れた所でまともに相手する気にはなれないけど。

あと、環境や条件に不平を言う人間はどうせそれ以外の要因で劣ってるとよく思います。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:32:15 ID:C9ztvxw2
>>528
俺新規。
この雰囲気はキモ過ぎ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:35:59 ID:AkFRsAiY
>>530
そこ。
英語版だと、同じ国の外人さんとコンタクトが取りづらいから
結局乱戦になったりするんだけど
日本人だけの意思疎通が取れてる集団なら
もしかすると出来るかもね。

でも、本来の楽しみの城取り、防衛は出来ないね。
あとは、自国入り口までもっさり攻めてくるとか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:50:54 ID:Opt8ouG/
陣営ごと+−5人以上の人数差が出ないように参加者制限とかできないのかな。
どうしてもその陣営でやりたければ他鯖にキャラ作るとか。
割とドリフト…じゃなかったドラフトって嫌いじゃないんだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:03:56 ID:k6S7mDqb
いいかげんRvRの話は本スレ行けって。

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1089681642/l50
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:13:43 ID:AkFRsAiY
>>534
システム云々はここで話しても仕方ないけど
RvRは語っていいと思うぞ。
ここは新規βテスターをヘルプするスレでもなんでもないんだよ。
嫌ならβテスターをヘルプするスレをつくれば?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:23:06 ID:tuBc+AZD
まぁあれだ。
そんなにZergが嫌なら、こっちも同数集める努力するか、相手にしなきゃいいだけ
本家だと外人さんたちは結構、ギルド単位で突っ込んでいったりするから、戦う相手ができる
だからZerggは崩れにくいのよ。
逆にZergで一時間も敵だけ探して行動してればどんどん分散してくよ
まぁ城取りとか、どうしても人数差でるのはしかたないが、MMOWARなんだからしょうがないべ

逆に自分ら100いて、20に負けたらバランス悪いのなんだ言うでしょ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:23:39 ID:v65VSVv7
別にテスターをヘルプしろなんて誰も言ってないわけだが
英語版プレイヤーがRvRの愚痴をここに書いて
新規参加者を萎えさせてるから問題視されてるんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:24:39 ID:TZyDR+VR
そいや最近いきなりギルドにinviteしてくるやつ居るんだが、どうにかしてほしいな
同じとこから4回ぐらい無言で・・・一言なにかしら言ってくれればまだしも
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:38:41 ID:E1om1J7M
>>515
数が増えれば気が大きくなって、周り見ないで突っ走るアホが出てくるもんだよ
PvP少しやれば、集団から離れるのが如何に無謀な事か気付くけどさ
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:40:05 ID:yI4dSJ6Z
英語版のスレ行ってやってくれんかね
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:53:33 ID:X72Aidbr
雨降っててご飯が買えないよー
このままだと餓死しちゃうよー
助けてよー
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:53:34 ID:E1om1J7M
話しそらしたきゃネタ振ってくれよ

ちなみに俺DAoCやったことない
気になったから概念的な部分で突っ込んだだけ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:59:40 ID:zMNX8deL
雨のせいでゴハン食べられないなら、雨を食べればいいのよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:14:27 ID:+XOrGnzc
孫子の兵法でも読んどけ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:33:18 ID:X72Aidbr
うぅ・・・おなか空いたよー
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:33:51 ID:0WlxZ3Ir
最初の当選発表から延々とやってるわけだが
大半がLv7か8で挫折して去っていきやがるわけで
追加しても減って残るのは極少数な現状
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:38:57 ID:ZH8Fs+5S
あ、ポコたんoffしたお
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:40:56 ID:TZyDR+VR
Lv7か8で挫折・・・
比較的上がりやすい方だと思うけどなぁ
まあ韓ゲーに比べれば上がりにくいんだろうけどなっ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:42:15 ID:xx++mNje
mysticとしては今の所、低レベルのバグを報告してほしいのでしょう。
それで、グループを組みにくくしてレベルを上がらないようにして
中の人が回転していくように数回に分けて追加してるのかも。
高いレベルのバグを取りたいなら、
最初から大量追加や、exp係数を変えるでしょう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:44:52 ID:5fXkPZaZ
サービス開始したらいくつの鯖用意するんだろ?
なんか一個で十分な気がするけど・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:46:17 ID:X72Aidbr
リネ2よりマゾい?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:50:19 ID:MvL1sSNA
現状のβで判断するのはあれだけど鯖は一個で十分と思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:56:13 ID:nFeBNeeH
リネ2よりショボい。システムも
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:59:37 ID:X72Aidbr
え?リネ2よりショボマゾ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:01:04 ID:MvL1sSNA
うん、だからリネ2のほうが良いかと思われ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:23:12 ID:O+5be9rl
DAoCのほうが遥かにいいよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:29:39 ID:bTp9G0Ww
>>556
ばか!せっかく元の巣にお帰り頂こうとしてたのに
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:34:24 ID:BgbxBZoS
(   ´  ・ω・  `   )
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:46:41 ID:O+5be9rl
>>557
そうだったのかスマンスマン

>>551
リネ2のパンツ萌えのほうがいいですよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:58:09 ID:X72Aidbr
リネ2飽きたーなんかないかなーPvPできるやつ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:05:08 ID:4NbE8Tzh
>>560
格闘ゲームでもやれば?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:10:27 ID:X72Aidbr
ネット対戦できるやつあったっけ?
自分のキャラを育てる要素も欲しいけど
このゲームは生産あるのかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:15:09 ID:HtW3N4Vf
DAOCエミュ総合板
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1086083590/l50

FallenReaimsPvP鯖はイベント大好きGMのいる鯖。誰にでもアタック可能なPvP寄り
日本人ギルド有り

OdinsGate鯖はRvRに特化した鯖。通常MobはいないがNPCに話しかけサクッとLv50にできる
あとは敵陣に突っ込むのみ

他の鯖もいろいろ志向が凝らされているもより
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:57:01 ID:BgbxBZoS
>>562
とりあえず>1みようよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:10:12 ID:X72Aidbr
生産職がいるんじゃないのねー
オプションつけれるのかな Quo100%ってなんだろう
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:44:11 ID:nEKXQGpJ
昨日始めたばかりだけど、
進まない低レベルクエストがあるのはバグだろうか?
それとも見落としてるだけだろうか?
手紙を渡してこいと言われて行ってみたが受取人がいないとか、
敵を倒せと言われたのにどこも居ないとか、
/journalにいつまでも残ってて見苦しい
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:44:29 ID:eb57520v
>>565
品質のこと
例えば
AF(防御力)80でQuo80%なら80×0.8で64防御力が上がる
AF70でQuo100%なら70×1で70防御力が上がる
武器も同様
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:46:19 ID:eb57520v
>>566
それは受取人なり倒さないといけない敵を見つけてないだけでは?
クエストが終ってないのだからジャーナルに残って当たり前だ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:57:39 ID:nEKXQGpJ
>>568
かなりの時間を掛けて探したんだけどなぁ
それらしき人物が見当たらない
小さな集落だし見落としはないはずなんだけど・・・
/journalでは日本語表示なのにNPCは英名なので、
変に訳されてるということもあるのだろうか?
因みに別キャラでは渡す相手の名前が変わっていた
こんな初期クエストで何時間も探し回らないといけないとなると
この先が思いやられる
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:03:41 ID:RNyqXgxH
>>569
ガードに聞くとNPCの場所指差してくれなかったっけ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:14:34 ID:7UaaSKY3
DAoCにはUOみたいな銀行ってありますか
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:25:13 ID:3HOEsqIL
クエストに関連するアイテムを捨てちゃうと
ハマり状態になって/appealしないと進まなくなるんじゃなかったっけ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:26:49 ID:3HOEsqIL
人を探す場合はそのエリアのガードに向かって
/where 人の名前 と入力すると
ズバリその人が居る場所を指さす。

何人かに聞きながら場所を特定する。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:33:54 ID:Gqsg4Ba7
次の当選者発表はマダカーーーーー!!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:05:13 ID:nEKXQGpJ
>>573
スラッシュコマンドは日本語を受けつけないようですね
想像で何パターンかスペルを入力してみたら、無事に発見できました
/journalにスペルが表記されていないのも問題だけど、
勝手なスペルを思い込んで探していたのが悪かったようです
他のクエストも解けるまで頑張ってみます
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:07:53 ID:oJtZr6wf
>>571
UOのような銀行はないけど、アイテムを預けておくところはあるよ。
<銀行>(←違ったかも)のタグをつけているNPCがそう。
メインランドだと首都と一部の町に、
SIエリアだとほぼすべての町に、
ToAエリアもほぼすべての町にいる。

あとは家にも金庫を置くことができる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:13:41 ID:3HOEsqIL
まさにそれがバグハケーン!というやつでは。
せっかく見つけたんだから
メールで早速「/whereコマンドで日本語つうじません」と
報告だ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:15:33 ID:t/AwLtpZ
>>575
リミテッドβの時は、NPC名がカタカナだったから、
クエストもカタカナだけの表記が残っているんだともう。

今はNPC名が英語に戻ったので、カタカナと英語併記みたいなんだけど、
英語併記されていないものもあるので、そういうのはどんどんレポートすると
直るんじゃないのかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:30:12 ID:C5m30VaR
>>575
そうだったのか・・・昨日初めたばかりで速攻挫折ぎみでしたよ・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:33:39 ID:WIRUXmzj
大規模MLFスレが終了してこっちに流れてきたかorz
  劣 化 M L F ス レ な 予 感
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:38:47 ID:cgoqnMhF
名前のスペルがわからんとか言うなら
海外情報系サイト見ればいいんでないかい?

まぁ、スポイラーだから積極的お勧めしませんが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:44:53 ID:7UaaSKY3
>576
albでやっているので、ますはcamelot探してみます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:49:53 ID:X72Aidbr
それじゃあMP製品ってすごくレアなんだー 1%だもんね
それでSpellcraftingっていうのが装備オプションみたいなのなのかな

これってPC倒しても経験値入る?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:19:53 ID:YNbfJ8uT
少し前の分別あっていい感じだったDAoCスレはどこ行ったんだ・・・

己の知識をひけらかしたいのは分かるけど
英語版英語版うるさい人は英語版だけやってていいから来ないで欲しい
正直アンタらがいると雰囲気悪くなる

それか新規用と自称経験者用にスレ分けるとか
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:22:41 ID:21D4P1BN
まーさ
英語版で挫折しちゃった奴らも多いし
ここでくらいショボイ知識をひけらかしたいんだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:33:43 ID:QHgLM7D5
β終了後のワイプはありません。もっと気合入れてlvlingしましょう。
大部分の人が勘違いしてるけど、日本語版でtestサーバーはつくりませんよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:36:31 ID:w5aRY+JG
>>584
スレ分ける必要はないよ。
昨夜がんばっちゃったBBS戦士どもが自粛すればいいだけのことだし。
正直、飲み屋で武勇伝(おそらく捏造)語ってるオヤジとやってることが変わらん。
夜中でテンション上がってたのかもしれんが、あれは引く。

俺も英語版経験者だが、連中を恥ずかしく思うね。
TPOもわきまえられない奴は、偉そうに講釈たれる前に空気嫁ってことだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:38:41 ID:WIlvBoSi
本当に悲しくなる位必死な人が居着いちゃいましたね・・・
>>586
>>513
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:46:12 ID:QHgLM7D5
そうだね。
ちょっと前まではいい感じのスレだったのに、
なんで変なのばかり集まるかな・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:52:47 ID:7UaaSKY3
アイテム預かってくれる人が見つからないよー
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:58:00 ID:QPxsOWEq
>>590
なんでゲーム内で聞かないの?
今人そこそこいるしさ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:58:12 ID:Opt8ouG/
抽選前は本当に大人の雰囲気だったのに……。
欲って怖いよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:00:09 ID:cgoqnMhF
Lord Urqhart (Vault Keeper)
キャメロットならこの方。

新規のゲームならともかく、英語とはいえ情報系のHPは豊富なので
自分で調べる癖をつけようや。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:01:30 ID:21D4P1BN
厨房には「調べる」って概念は存在しないし
言っても無駄だよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:04:34 ID:cgoqnMhF
>>594
この程度の言葉で立ち直ってくれる「厨房」なら立ち直らせて
一緒に遊びたいだけじゃん=P

近所の餓鬼がグレたからって、こいつ駄目って投げださんだろ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:10:31 ID:21D4P1BN
そう思ってた
思っていたけど、それで痛い目に会った
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:24:24 ID:cgoqnMhF
思い出したから書いとく。
キャメロットの金庫番はたしかに分かりにくいトコにます。

円卓のある建物の2階にいる。
円卓の場所も分からんようなら探し方が甘いとだけ言っとく。

>>596
南無。だからといって厨房と思われる全員に噛み付く必要はなかろう?
スルースルー^^
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:44:17 ID:AkFRsAiY
昨日の論戦の方が有意義だと思うぞ。
一昨日以前の書き込みって質問と早くやらせろって書き込みだけじゃん。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:51:58 ID:FAykFG48
え、βのワイプはないんだ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:52:49 ID:Opt8ouG/
だからなんで「発売前の」ここで「まるでゲームをやり尽くしたかのような」論戦をやるんだよ。
楽しみだ、早くやりたいって言うのはここの本義でしょう。

論戦は英語版のプレイ経験に拠っているんだから大規模のあっちでやってくださいよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:03:09 ID:cgoqnMhF
>>598
事実上RvRは、現在稼動してない状況なので
zarg談義は有意義の「ゆ」の字のかけらも感じられない。
人口格差はあるけどまだCBだしね。

あえてここでやる話題でもないよ。面白かったけど=P
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:03:31 ID:k6S7mDqb
>>598
それで新参者が萎えても?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:03:56 ID:q5Qz2F7d
どうせクローズが進行してきたりオープンになったらどうせ後々必要になるんだし質問スレでも作る?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:07:41 ID:k6S7mDqb
>>601
面白いのは経験者だけで、RvRやった事ない日本語版から始めたプレイヤーにとってはウザいだけでしたよ。

>>603
すでにあります。
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1087901709/
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:09:12 ID:QHgLM7D5
=P←これ使うのやめてね。
覚えたばかりで使いたいのはわかるけど、気持ち悪いよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:11:05 ID:AkFRsAiY
へぇ、それは誰が決めたんだ?
英語版をやりつくしてる奴がいるのは当たり前だろ?
そういう奴も含めて日本語版を待ってるんだろう?
昨日の論戦みれば、方向が間違ってる奴はともかく、
日本語版のRvRはこうなって欲しいっていう
日本語版プレイヤーに対しての要望が見えると思うんだが。

英語版をプレイした上で、日本語版はこうなればいいってのも
立派な日本語版スレの趣旨に合ってる話題だと思うんだが。

で、>>600は、このスレをベータ参加者の質問と
早くやりたいってレスだけで埋めちまいたいのか?
それこそクソスレだと思うが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:11:06 ID:q5Qz2F7d
>>604
これって日本語版の質問が少ないけど、書き込んでも大丈夫なのかな・・・?
ってか横文字ばっかりで理解できないorz
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:14:36 ID:cgoqnMhF
>>604
誤解、誤解。私CBで初めてDAoCイジッタあるよ。
MMOは長いけどDAoCはチョー初心者。信じて、信じて。
=Pは結構前から使ってるあるね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:15:43 ID:k6S7mDqb
だから新参者の事も考えてくれよ。
自分達は楽しいかもしれないけど、RvRに期待してこのゲームに興味持ったのに。
今のRvRは糞だよ。みたいな事ばっかり話されたら萎えるんですよ。
ちょっとぐらいならそりゃ別にいいけどさ、昨日みたいに延々とそればっかり話されたら萎えるっての。

それにパッチあたるなら英語版が先なんだから、
これからのRvRはこうなって欲しいって議論なら英語版スレでいいでしょう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:16:40 ID:ViyZduF3
>>606
まだ英語版スレあるんだから開き直らないでくれ。
なんのためのスレ分けかわからないでしょう。
とにかくまだ日本語版はクローズドベータ状態でどうなるかわからないんだから。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:17:16 ID:E6z/r2HB
おまいらもちつけよ。
もうすぐF1鈴鹿GPはじまりますよっと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:20:13 ID:QHgLM7D5
今日、琢磨は英雄になる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:20:51 ID:Opt8ouG/
>606
アメリカでハリウッド映画を見た香具師が日本で同じ映画を劇場で見るとする。
上映前にべらべら映画のここがよかっただのここは直せだの言い始めたら、隣の席で初めて観る人間の気分を害するのは当然だと思うが?

それに経験者がほとんどのあっちでやったほうが有意義な返しがくると思うよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:22:42 ID:AkFRsAiY
>>609 >>610
いや、さっきも書き足そうかと思ったんだけどさ
仕様面の話してる奴はズレてると思う。 確かに。
でも、英語版で起きてる問題を、言葉の通じる人だけの同じゲームで
改善できる点って沢山あるじゃん?
英語版ではこういう問題が起きてるってのは
英語版プレイヤーしか解らない事でしょ?
今、誰かが持ち出した英語版のZergって問題も
言葉の通じるプレイヤーばっかりの日本語版なら改善できるかもしれないでしょ?

>とにかくまだ日本語版はクローズドベータ状態でどうなるかわからないんだから。
だから、どうなるか解らんうちに話し合ってるんじゃん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:28:51 ID:U9ZjJtnw
>>614
ずっとROMってたが
お前うざい
とりあえずお前は半日書き込まずにいて
その時と昨晩の雰囲気と比べてみろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:30:27 ID:cgoqnMhF
昨日の点で言えば論点は、
各レルム間の参加、加入人口の格差。
(freelvlの適応日数に差をつけるという解決策を運営は示している)
でしょ?
zargは結果であって。

さて、どうしたものやら
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:32:56 ID:E6z/r2HB
>>614
バグや翻訳関連の仕様の話ならいざ知らず
成熟し本運用されてる英語鯖での仕様の話はココでは時期尚早かと。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:33:46 ID:AkFRsAiY
>>615
む^−^り

>>616
Zergは誰が持ち出したか解らないけど
人口格差は結構普通にオープンすれば平気なのかも?
4亀見てる人か、元々のDAoCプレイヤーしか居ないベータの筈だし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:34:16 ID:a9Hr5Nld
>>614
英語版をやってるなら当然目にしてるであろう
allakhazamや.warcryのForumsで何度も出てる話題だろ。
そっちで話してくりゃいいじゃねーか。

620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:36:22 ID:0WlxZ3Ir
respecだけスキル名打ち込む部分を日本語にしないといけないのが謎い(´・ω・`)

しかもallは受け付けないとか斧とか剣なら適応するあたり不親切
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:36:39 ID:AX9SDK4H
>>613
言いたい事はわかるけど、固定の結末を語ることと
予測できる結末を語る事は意味が違うのでは?

こういう状態になるとつまんないから、他のとこ行って楽しんでたとか
俺には有意義なレスに見えたよ
Zergの話しだけでスレ消費ってのは不本意だけどね


βは応募期間見逃してたから参加できないの確定だし
はやくサービス開始にならんかなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:38:36 ID:NhkdItiU
おはよう!

毎日300以上もログ流れてるな
読むのしんどいけど、
みんないろいろ考えてて興味深いわ

本家はβ始まったし日本語版も年末までにはなんとかして欲しいわ
見通し甘すぎるかなぁ〜

祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!!!!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:40:48 ID:g2Axq9z6
>>620
Lv上がってrespec権利得たときできるrespecはsingle respecだから
all効かないんじゃいかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:42:08 ID:AkFRsAiY
>>614
そこに日本語版プレイヤー居ないだろ・・・
日本語版プレイヤー同士で、色々話して改善できる所はしたいじゃん?


俺も上げたい所だが、祈願ヽ(`Д´)ノボッキサゲ!!!!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:42:36 ID:cgoqnMhF
>>618
そういう予想がされるなら、今、話題にするようなことではないわな。
(始まった時に致命的なぐらい人口格差がついてたら知らんけどな)
とりあえず、私は参加時点で人少なそうなトコ行く気だけどさ。

>4亀見てる人か、元々のDAoCプレイヤーしか居ないベータの筈だし。
そーでもない気がする。アカウントの販売している輩もいることだし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:47:45 ID:AkFRsAiY
>>625
Zergは誰が話題にしたか知らんて。
俺はZergがどうのじゃなくて、言葉の壁で改善できない英語版で起きてる問題を
日本人だけのDAoCなら改善できる部分もあるんじゃないか、
その話し合いは有意義なんじゃないかっていってるんよ。

>そーでもない気がする。アカウントの販売している輩もいることだし。
そういう不正なプレイヤーはどうでもいい。
そいつらが不快になろうがなんだろうが知んね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:48:58 ID:q5Qz2F7d
しかし新規の人がここを見る意味はあまりないね…
あっても質問ぐらいだし、それすらしにくい雰囲気だからなぁ。
皆ベーダテストに貢献する人=英語版体験者、質問せずに自分で調べて回る人。って意識がるからなぁ。
前にも自分で調べられない〜これだからチョンゲーしかやってないタダゲ房は・・・・とかのカキコあったし。

そいうち勝手に調べろや糞が的な風潮が出てくるのか。怖い。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:50:14 ID:AkFRsAiY
>>627
ちょっと上の方に質問スレの案内あるじゃん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:55:02 ID:g2Axq9z6
>>627
そういう雰囲気になって欲しくなかったら自分で率先して質問に答えてみてはどうか。
そういうところから雰囲気が変わっていくんじゃない?
言いたい事は分かるけど漏れはそういう愚痴っぽいカキコもどうかと思うよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:56:22 ID:q5Qz2F7d
>>628
あれって英語版専用じゃないの?日本語版のカキコが見当たらないんだけど。
排除されると思うなー日本語版の人は。
そのスレの上にも用語は調べましょうとか、英語版専用モードになってるしさ。

だから俺は日本語版の質問スレでも作る?っと>>603で提案したんだが皆さんお気にならない様子で…
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:58:08 ID:AkFRsAiY
あれ、建ってると思ってた。
リンク先英語版なんだね。
オープンするまで建ててもいいんじゃないかな。
オープンしたら統合って形でもいいと思うし。
確かに英語版の質問スレは質問し辛いわな
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:01:19 ID:cgoqnMhF
>>262
別にアンさんを否定しとるのではおまへんし、
言いたいことはわかっとるよ。文句はない。
そういう観点も必要だと思うさ。

人口の部分で自分なりに帰結したかっただけさ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:02:48 ID:oJtZr6wf
なんだかんだで現仕様だとZergは発生するって。
1000人強しかいない鯖ですらZergは起こってるわけだし。

RvRに行けば数任せにレイープされることだってある。
問題はそれを我慢できるかどうかなんじゃねーのか。

個人的には1フルグループ至上主義もZerg主義も楽しければどうでもいい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:03:53 ID:k6S7mDqb
>>630
英語版専用になんてなってないよ、だいたい質問から日本語版か英語版かなんて判断できないでしょ。
勝手にあなたが思い込んでるだけですよ。

>>626
だから日本語版から初めてRvR経験したこと無いプレイヤーのことも考えてくれと。

だいたい言葉の壁で改善できない英語版で起きてる問題ってなんですか?
Zergに関しても、別に言葉の壁が問題になってるわけじゃないでしょ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:06:55 ID:cgoqnMhF
>>630
別に新規に立つのには依存はないのだけれど、
日本語版特有の質問ってどれほどあるんだろうという疑問があるのよ。
数えるほどしかないのなら、立てるまでもなく
ここでチョコチョコ答えるなり、wiki見れとかで済むわけだし。

それ以外なら英語版で答えてくれるんじゃない?雰囲気は微妙だけど。

と、言うのが私が返事を控えた理由。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:09:43 ID:q5Qz2F7d
>>634
日本語から始めた俺から見ればかなり質問しがたい雰囲気になってるんですけど…
あっちでの専門用語並べられて答えられても俺には全然理解できませんし…

まあでもまだ質問スレは必要ないのかも知れんね。closeで人数も少ないから中の人に聞けば解決するかな〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:09:50 ID:E6z/r2HB
えーとですね、皆さん。まだCβなんですよ。
Zergだとかなんだとか今ここで話し合ってもあまり意味がないと思うんすけど。
実際Oβやらサービス開始してからで十分じゃないすか?その手の話題は。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:11:44 ID:tuBc+AZD
どうでもいいけどCBのHib酷過ぎ
本家からの押し付け仕切り厨、最強厨、自称MMO玄人などなど・・
本家からきた奴は、新規の人に好きにやらせてやりゃ〜いいじゃん
grpでも新規の人を見下しすぎ。そんな態度じゃみんなやめてくぞ

新規住人も「〜のゲームではどうだった」とか関係ないから、意地張らないでくれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:14:38 ID:AkFRsAiY
>>634
RvRに関してはあるよ。
あんまり詳しく言うとまた逸れるからさわりだけ言うけど
言葉の通じない相手に細かい戦略の説明できる?
Alb多いから突っ込まずに端からやろうとか。
今日Mid少ないから集まって戦おうとか。
現状、一部を除いて好き勝手やるから散々なわけで。

RvR経験した事が無いプレイヤーは自分らで話題作って話せばいいじゃん。
スレに話題は一つって決まってる訳じゃないでしょ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:18:55 ID:Opt8ouG/
あ〜あ 終わっちゃったな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:19:46 ID:CjIzn9mZ
オレは全Lvを戦場であるBattle Groundで上げるつもり。
いつでもいいので、掛かって来い!
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:27:07 ID:cgoqnMhF
>>639
RvR始まってない故に細かい部分は新規には分からんし、
この場は日本語版なので細かい戦略の説明は容易で
そんな問題点など浮上しない。

統制が取れてないってのは、各レルムの訓練度の違いなので
なんともいえん。
(ヒト多いのに統制が取れてないなんて、よくある話だがや)
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:50:25 ID:X72Aidbr
敵国PCを倒したら経験値もらえるの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:56:43 ID:DxgbPntb
>>643
貰えるよ。金も
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:56:43 ID:Opt8ouG/
とりあえずAkFRsAiYは本運営時にプレイするRealmを教えてくれ。そこにはいかんから。
鯖が分かれたらそっち教えるんでもいいな。

RvR経験した事が無いプレイヤーは自分らで話題作って話せばいいじゃん。
スレに話題は一つって決まってる訳じゃないでしょ。

これ
RvR経験した事が無いプレイヤーは自分らのRealm(鯖)でプレイいいじゃん。
DAoCにRealm(鯖)は一つって決まってる訳じゃないでしょ。

こうしたほうがよほど楽しめそうだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:57:39 ID:VtUYpqfo
今の日本語版はクエストやNPCの会話以外、カタカナ英語になってる部分がほとんどなんで
ほぼ英語版住人であろう質スレで訊く時は、大手サイトみてカナから英単語を補完すればいい。
現状verは違うが基本的な中身は同じ。訊き方に気を付ければいいだけのこと。
そういう気遣いが面倒なら4GのClosedβテストBBSに行けばよい。

DAoCだけの事柄つっても一部略語さえ覚えればMMOユーザーなら問題ないと思うし
そういう基礎はwikiなり英語版ユーザーのサイトでも割とまとまってる。
多分、この部分を自分で見ようともしないで繰り返し訊いたりすると叩かれると思われる。

クローズβに質スレ作れとかいうのは初めて見たよ。
入りにくい訊きづらいと言ってないで、別に遠慮無くここで訊けばいいんじゃないか?
昨日だかもSIから帰るのどうすればいいのーとか微笑ましいことを訊いてる人がいたけど
普通にレス付いてたじゃん。

>>643
貰えるよ。この辺も参考に。
http://www.4gamer.net/specials/2004summer/daoc/daoc13.html
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:58:31 ID:DxgbPntb
>>645
AkFRsAiYもオマエも似た様なもんだ。
まとめて失せろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:59:14 ID:oJtZr6wf
>>645
普通に意味不明
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:01:44 ID:X72Aidbr
>>644>>646
わーすごいね そんなの初めて 突起してきた
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:07:37 ID:X72Aidbr
わーBPとかいうのもあるのか なんか勲章みたい 射精してこよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:16:41 ID:21D4P1BN
どうやら日本語が不自由な方が紛れているようですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:17:19 ID:TZyDR+VR
日本語版が待てずにカムバックしたいがIDとPASSが思い出せない

il||li _ト ̄|○ il||li
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:40:43 ID:M5HNdau4
このゲーム、ノートPCでやれそうでしょうか?
ビデオは9100IGPなんですが、内蔵チップじゃ無理?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:41:56 ID:oJtZr6wf
>>652
ミシックにメール送れ。
CDキーと名前教えれ、みたいな返信メールが来るはず
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:44:06 ID:YnpVPeJR
>>653
無理帰れ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:44:38 ID:AkFRsAiY
>>645
いってる意味が解らんw
上の方は理解できたんだけど、俺の書いた物の引用部分が解らん。
鯖もRealmも決まって無いからなんとも言えんよ。


どうでも良くなってきたから、取り合えず話振るのやめるよ。

657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:45:46 ID:RaVLDz78
>>653
vaio u101(モバラデ16MB) で動くことは動く。
がオプション選択で固まるとか不具合はレートカクカクで苦しい。
ビデオ以外でメインメモリ512MBはほしいかも。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:48:52 ID:oJtZr6wf
>>653
動くだろうけど、森などオブジェクトの多い場所や、
RvR、大規模PvEなんかになるとかなりストレスたまるだろうね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:29:59 ID:45z4pjFD
>>645
お前面白いな。これからも決して勉強なんかしないように。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:03:33 ID:HPcqT25V
盛り上がってるところ申し訳ないが
Lv1からでも噂のバトルグラウンドという所に行って
遊べますかね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:06:11 ID:2KmEEQe7
すんません用語で質問
クエストを調べてNamedのMobの説明のところで
○○(Mobの名前)がPHかもしれない
↑上記のような文章たまにあるんですが、PHってのはどういう意味でしょうか?
○○倒せばPopするとかそんな感じなのかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:09:54 ID:cgoqnMhF
CB現段階では無理。

現在BGでプレイヤーがPOPするポータルキープの門が開きません。
壁から飛び降りることで、戦場に侵入はできるけど、誰もいないのが現状。
また、本国に帰るには死んでポータルキープにrepopせねばならないです。

申し合わせて戦場に立てばいいんだろうけどサ。
ゲーム内で連絡が取れないのでムツカシいところ。

ここなり4gamerなりでlvl1限定で一斉にBGに沸いてみるのも言いかもね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:10:08 ID:VrMDkIiz
>>661
PlaceHolderの略で、所謂外れポップ。
リポップの際に判定が行われて、当選すればNamedが沸くってわけ。
つまり、ご推察のとおり。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:10:50 ID:a9Hr5Nld
>>661
PH=外れって事で、
普通の雑魚がわくかNamedが沸くかの抽選って言えばいいのだろうか、
その抽選に外れたのをPHと言って殺さないとNamedが沸かない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:12:51 ID:2KmEEQe7
>>663
thx
Fearanが見つからないよぅ
666662:04/10/10 18:15:11 ID:cgoqnMhF
660に対する書き込みです。
ネトゲ英会話より
placeholder
rare pop、namedのハズレポップ。つまり、「アタリのnamedの場所をholdしていたもの」。
通常PHと略す→rare pop →named
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:26:29 ID:fdi0oq0d
DAoCにPHがいるNamedなんていたかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:29:42 ID:qRBDag4U
おまいら過保護だぞワラ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:33:26 ID:VrMDkIiz
>>667
存外おるよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:33:38 ID:PQPpvyPc
>>662
実際にCβで出れない様になってるのかも知れませんが一応

>>現在BGでプレイヤーがPOPするポータルキープの門が開きません。
BGのPKの門は元から開かないようになっていて
門の近くにたって門を右Clickで外にテレポートします

>>また、本国に帰るには死んでポータルキープにrepopせねばならないです。
BGから帰る方法は
1.死んだ後/rel bind(JEでは分からず)でBind地点に戻る
2.PKの隅にあるBindStone(細長い墓石)の近くにたって、石を右Click
3.LvがそのBGのMaxより高い状態で/rel or Logout
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:48:47 ID:PQPpvyPc
matigatta-
>>2.PKの隅にあるBindStone(細長い墓石)の近くにたって、石を右Click
BindStoneじゃなくてPortalStoneとかそんなでした
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:07:23 ID:zyu/8it6
>>670
CKが中立でガードが誰もいない状態なんだけど、
周りに45分間いたら自分の国のものにできるんかね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:22:53 ID:r9xmSwCX
>>655
>>657
>>658
回答どうもありがとうございました。
何はともあれ、サービスはじまったらやってみることにします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:40:38 ID:BPuvcwY4
クレカもってるなら英語版トライアルを試してみたら?
それでカクつくようなら、ToAクライアントはきついかも。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:51:29 ID:R7hs3YKe
TNNに裁縫材料売ってる商人いないの?
幾ら探しても見つからないんだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:58:08 ID:QXwNXC3U
いるよ。もっと探せ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:06:09 ID:7xo3EMCM
こちらのスレへお帰りください
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1097409378/l50
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:07:33 ID:QXwNXC3U
>>677
くそすれたてんなよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:12:40 ID:cgoqnMhF
>>670
追加情報thx
正しく動いている状態を知らんので参考になるっす。

*門を右クリックしても外に出れないんですよ。^^;
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:34:10 ID:nEKXQGpJ
Buffの解除はどうすればいいのでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:36:49 ID:k6S7mDqb
>>680
Shift+右クリック
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:39:28 ID:g6lbMqzT
shift+右クリック
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:50:37 ID:F7eMHkNn
>>638
日本語化されたMMOのサービス開始(DAoCはまだだけど)当初の頃は、
大抵そうなっちゃうんだよね。
海外版の上級者で一気に高レベルを目指したい効率重視のハードゲーマーの人と、
日本語版から始めた初心者が野良パーティとかで一緒になっちゃったりするから。
それが嫌な初心者は効率重視の上級者とレベル差がある程度つくまで待ってから
始めると良いかもしれない。(俺はそうする)
待ちすぎると2垢目のハードゲーマーと一緒になるかもしれんけどね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:58:54 ID:VqsO7TFl
Jp版を仕切り直しと考えてスタートダッシュしようなんて輩は
US版の負け組なので、初心者の人達もlvや装備が並んだら、
すぐに追い抜けるから安心していいよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:03:41 ID:w5aRY+JG
>>684
いえてる。
しかもそういう香具師に限ってNoobに偉そうに講釈たれるんだよなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:09:21 ID:21D4P1BN
やたらと講釈たれる奴は危険だな。
このスレ見るとそれが良くわかる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:16:35 ID:3+/8DDw3
鼻息荒いなあ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:20:21 ID:iqBif1g5
たぶん経験者も悪気はないと思うんだよね。初心者に早くこの世界に慣れて欲しい、
この世界の役割を知って欲しい、って思いが強すぎて逆効果になってるんだと思う。
しかもこのゲームはPVEでもかなりしっかり役割が決まってて、個人勝手に暴れにくいからまた一層それが強いのかと。
グループ内でどうしても統制を取らないとヒーラーすぐ死んじゃうからね。

でも経験者の方、はじめは初心者に好きなようにやらせて上げといてください。
たぶん2週間もすれば自分なりの世界観が見えてくると思うんで。
とりあえずヒーラーは殴らなくてイイヨーヒールもあんまりしなくてイイヨーって役割押し付けるのだけは止めてクレ…
初めての俺には束縛され続けるのがかなぁりつらいんで。
新規だけのグループとかギルド組みたいなぁ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:20:54 ID:DxgbPntb
講釈たれる奴にしつこく絡む>>685見たいな奴も危険だ。
自分も同類だという自覚ないみたいだし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:22:48 ID:VFNauF8j
>>675
一部の商人はメニューに「5ページ中1ページ」みたいに書かれているから、
そういう商人探してページめくると別の品物が出てくる。

Hibの話だが、基本的にマスターの近くで全部揃う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:35:20 ID:R7hs3YKe
>>690
見つかりました、thx

それを知らずに2時間ほどTNNを走り回ってましたorz
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:38:12 ID:mARGATKI
DAoC US版の総プレイ時間300day超えてマンネリしてるし
クエストの内容がわからんものもあるので
DAoC Jに行きますよ。Artifactとかまた揃えればいいしね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:44:28 ID:cgoqnMhF
なんか、開幕戦が新鮮さの欠片もないゲームになりそうで、
ショボーンなのであります。

世界観ってRvRやPvEの役割か?

そんなの世界観って言うプレイヤーが多数なら
オイラ、必死こいてクエストの添削するのやめようかね、おもろい作業だけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:47:04 ID:v65VSVv7
>>693
っていうか、世界観の意味を履き違えているとしか思えないよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:51:51 ID:iqBif1g5
世界観=自分なりのDAOCの楽しみ方ってつもりで書いたんだけど、そんな揚げ足とらんでクレよ=P
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:53:15 ID:hSmC9cpc
やっぱサンデーは、最高だぜー!
今日は、思う存分プレイできた。
めちゃ、おもろかったよー。

体感的には、初めてプレイって人が大半だねー
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:59:24 ID:cgoqnMhF
>695
ミーの読解能力が低かっただけなりよ。すまぬ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:13:38 ID:JYEVTSnX
>>695
いやおかしいだろそれ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:32:57 ID:cgoqnMhF
>698
相手が自分の使った言葉の意図する所を述べた以上
これ以上追求する意味はないのだよ。

でもさ、土曜日は昼間と夜にログインしたんだけど
プレイヤーの人数かわらんのな。どっちも70人前後。
えらくプレイ時間帯に幅のあるテスター層だなという感想を持ちましたです。
時に、瞬間最大で100人越えたの?今週は。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:35:29 ID:21D4P1BN
cgoqnMhF
だんだんウザくなってきたな
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:41:30 ID:QXwNXC3U
言いたいことはわかったとしても、間違いは間違いとして正してあげたほうがその人のため。

世界観を一度辞書で調べてみよう
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:53:12 ID:k5GwBeaT
せかい-かん ―くわん 2 【世界観】

(1)世界についての見方・見解。


間違ってはいないよ。別にどうでもいいけどね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:56:00 ID:arHUKubn
取り合えず言い回しが変
変人には関わらないほうが身の為
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:57:06 ID:iqBif1g5
まだ叩かれてるのか。そろそろ開放してくれorz
世界観→世界に脳内変換して読んでくれよォォ。頼むよ。
俺が言いたい世界が見えるってのはさっきも書いたけどDAOCの中での楽しみ方ってことだから、
その楽しみ方をDAOCの世界の中に見つける→世界観をが見える。でいいじゃんもう分けワカンネェ。
明日を夢見る少年を、夢の明日を見る少年って言い間違えたようなもんだろ…もう気にしないでくれ…

ちなみに世界観ってこれやね
世界についての統一的で全体的な理解。客観的な対象把握(世界像)にとどまらず、
人の主体的な意義づけ・関係づけによって成り立つ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:58:25 ID:arHUKubn
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:00:21 ID:4iDyFqRX
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:06:24 ID:A2nNanWj
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:08:53 ID:ZALv148u
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:09:07 ID:wiPQvWGn
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:11:43 ID:4iDyFqRX
なんだこの流れは('A`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:11:44 ID:3j8B3w9R
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:12:58 ID:ToeqveeD
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:13:43 ID:jrLlI3gI
Realm Pointって自分でぬっころさないと全然入らないんすかね?
GP組んでるメンバーがぬっころしてもダメ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:13:56 ID:adEgZ57E
708が面と免を間違ったばかりに収束がつかんのか・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:15:06 ID:4iDyFqRX
>>713
グループ組んでれば入るよ
そうじゃなかったらHealerとかポイント稼ぐの無理だ・・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:18:20 ID:7o+iGpYe
>>702
普通に間違っているジャン。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:18:21 ID:jrLlI3gI
>>715
ふむふむ。そうっすよね。
今英語版で初BG行って来てBardで参加して
何人かぬっころしたんすけどRealm Pointは0のままだったんすよ・・・。
ぬっころされると逆に減るんすかね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:20:10 ID:4iDyFqRX
それってNPCだったんじゃない?
RvRエリアにもNPCは居るよ
殺されてもRPは減らないよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:32:25 ID:irx9nVKy
ウザイとか言ってるやつに限って
ちゃちゃ入れるだけで人のためになるレスしないな
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:33:18 ID:ToeqveeD
(´Д`;)オマエモナー
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:45:37 ID:lwpL8d43
1人のときに戦闘にちょっとしか参加していない、つまり1発ぐらいしか
攻撃が入っていないような場合はRPが0ってことも多々ある。
特に敵が全然、またはほとんどRPを持っていない低レベルのRvRエリアではなおさら。
ただし相手が高いRPを持っている場合は、1発程度のダメでも2ケタ以上の
RPが入ることもあるけどね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:54:06 ID:u1e7RrYy
スレが低能化してるな
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:56:22 ID:jrLlI3gI
>>721
なるほど、納得しますた。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:12:11 ID:SPocez37
Spyが容易なβでRvRは成り立つのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:14:37 ID:adEgZ57E
>>724
今の所ローカライズ、動作テストが主なテスト内容だし
エエではないか。
お楽しみは製品版で。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:38:44 ID:PE2czKOU
>>724
Spyされて困るような情報はBGには無いでしょう
本体はSte等で丸分かりだし
Grpで動いてる人達をSpyするにはGrp入らないと無理なんで
Incした時だけずっと動かないとかSpyってばればれでしょう
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:48:48 ID:GX5X4oHn
いあー、映画のキング・アーサー見てた
カッコイイ!!
来週の垢当たって下さい(-∧-;) ナムナム



祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:01:04 ID:DqETTHTk
発表はいつものように水曜かな。
後二日俺も頑張るよ。


祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:39:42 ID:lh4qXAln
飽きた人赤下さい
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:42:15 ID:EidBLUuZ
キング・アーサーはAlbの宣伝映画か
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:46:01 ID:ZDgF18Ah
13ウォリアーズはミッドかなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:06:11 ID:jEFkmX/h
出) DAoCの垢
求) Master of Epicサードテスト(非公開テスト)の垢

いませんよね
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:28:39 ID:Hg5hV935
>>732
消えろゴミが
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:53:55 ID:sNSkO/TW
>>732
これから改悪されていくMMOやってもしゃーないよ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:11:18 ID:fRcRjKll
このスレは初心者があーだこーだ言うスレになりました。
既存のプレイヤーは煙たがられるのでご注意。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:26:42 ID:1Nyg5wW+
逆だろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:45:26 ID:V2onOJx9
最初どのレルムでどのキャラやろうか迷う
適当に決めていいのかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:46:39 ID:t99YkDxB
現状はこうなってる
750+確実に垢が存在している。
しかしまともに続けているユーザーは3割いれば良い方。
残りは垢腐らせてるのがまあ4、5割。

残りの2、3割は散々ヤリテーヤリテーといって始めたは良いが、
ソロのLvlingの遅さ、会話の無さ、ユーザーの少なさですぐに辞め
垢を譲るが譲った垢もまた↑をループ。

漏れ毎朝早朝、時間あれば昼間、夜間もMidでしてるんだが
まず毎日もしくは二日空きとかでもいいけど一度見かけたユーザーが
Lv10いかないうちに見かけなくなるのが多すぎるわけで

HibとかAlbはどうなってるのかいまいちよく分からないが
大体今増えたといっても朝、今で接続数が12人。
先々週とかだと鯖全体で2人とかだった。
週末の夜間多くて80〜100いくかいかないか。

正直ここでふにふにしてる藻前等に当たってほしかった。
どーでもいい香具師ばっか当選してる気がしてならねーYO!!

ただでさえ今Midが一番人数少ないわけで、
垢腐らせてる香具師はやらねーならだれかに譲れと漏れは思ったよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:49:43 ID:V2onOJx9
なんでMidは人いないの?
魅力がないの?なんで他は人多いの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:55:25 ID:ZDgF18Ah
野蛮なイメージがあるぽ<Mid
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:58:47 ID:TtapZogL
飽きた人 アカ譲ってよぉ
742738:04/10/11 06:59:05 ID:t99YkDxB
Hib=Alb*2=Mid*3

くらいだと思う
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:07:11 ID:soupZE35
>>741 あっかんべー
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:09:03 ID:cmwXa14l
スープぜ35
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:11:14 ID:soupZE35
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
746738:04/10/11 07:12:54 ID:t99YkDxB
>>743
藻前さんは>>741の「飽きた人」に対しての発言に反応しているあたり
垢を腐らせてる一人かね。そうなのかね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:14:36 ID:cmwXa14l
(  ̄ー ̄)ニヤリ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:21:00 ID:0B08g/8r
なんだmid少ないのか、今足りないclassなに?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:23:09 ID:nFmYMAV7
mid少ないけど昨日はgrp組めたし楽しかった。
早く正式運用になって欲しいと思うんだけど、
あんまりバグないし何が原因で正式運用開始日発表が遅れてるんだろう?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:25:03 ID:nFmYMAV7
>>748
クラスじゃなく絶対的に人数が少ないんだよー。
でも、強いて言うならhealer,shamanあたりなんじゃないかな?
751738:04/10/11 07:27:15 ID:t99YkDxB
>>748
見る限りLv10+のHealerが二人、片方は30+だが
実質稼動してるのは二人だけ。
Lv10+がShamanも数人、でも5人は確実にいない。
全然見かけないからHealerとShaman併せてもまともにPLAYしてるのは5人を切ってる現状
多いのがBD。
明らかにBDばかり。
他の職はちらほら。
でもLv20+はぶっちゃけ併せても6.7人くらい。
二桁は確実にいない。
こんな感じ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:40:44 ID:p1HeWeFP
自分はLv5以降のLvlingはしてないですね
3つのレムルと色んな職業を見て回っています
もちろんバグも探して報告はしてますがね
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:57:58 ID:wT9VqI9B
久しぶりにメール確認したら当選してるし
DL中・・・てか、今からやって間に合うのだろうか
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:00:05 ID:I4P6kOa9
いくら待ってもメール来ないし、もうだめぽ…。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:52:46 ID:sBdWUdxB
>>751
昨日の夜、MidはHealer5人はいたよ
全体で20人くらいだったから、いい方かと
Shamanも、よくいる
後、Skaldが一番人気かな
一番不足してるのは、火力職じゃないか?
756738:04/10/11 08:58:17 ID:t99YkDxB
>>755
居ても長続きしてるPLAYERが居ないんだよ。
実際Lvlingしてるのなんて一部のみ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:19:44 ID:adEgZ57E
>>752
お、仲間だ。
オイラもlvl.7近辺を条件変えて10人ほど作った。
mid とalbでだけだけど。
・・・なぜって、メインのmidでオイラのレベル帯になぜか人がいないから。
まぁ、レポートできることがイッパイあってなかなか楽しいよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:33:41 ID:wT9VqI9B
ダウン終わったのでインストール中・・

なんか、インストール中、怖いホラー画像が次々と。・゚・(ノД`)・゚・。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:06:29 ID:MlRFCUaU
人少なくて組めないって言ってないで
自分から積極的に声かけたら?
/who all で全員のLV見れるし、チャットもできるんだから。
昨日は昼から夜中までMidでずっとグループ組んでた。
グループ組むと一気に世界変わるね。ヤバイくらい楽しい。
LVも6から13まで上がった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:09:03 ID:Nlm1ZTaK
漏れDLに7時間かかったよ…。
そろそろ光にかえるべきなんだろうね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:14:20 ID:adEgZ57E
>>759
組めないという文句言ってる人は・・・・。でのレスでしょう?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:17:42 ID:Qla/H5iR
確かに英語版でもコミュニケーション能力は重要だったなぁ。
とくにローグ系は自分でグループ立てないと
なかなか誘ってもらえなかったから
レベルより先にリアルコミュニケーション能力が上がった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:33:39 ID:4iDyFqRX
その通り
逆に言えばコミュニケーション能力もなく、複数Accでもない人は
ローグで行くのはキツイ

ヒーラー系はコミュニケーション能力が低くても
たとえ厨房だろうと、グループに入れるし
サクサクLvは上がっていく

悲しいけど、これって事実なのよね
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:37:51 ID:V2onOJx9
暗殺したい コミュニケーション能力はないです 暗殺したい
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:41:05 ID:3GIny4OZ
PCゲーのヒットマンとかやるといいかも
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:55:33 ID:t99YkDxB
>>759
だからこそ垢を腐らせてる香具師が問題なわけで
人がいなけりゃグループ云々は語れない。
朝方とかMidは絶望的。平日なら夜以外期待できない現状。

767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:01:02 ID:adEgZ57E
個人的には複数垢持って処理に困ってる人や
飽きたって人はmythicに返上してもらいたい所。

768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:06:42 ID:CdzobaOu
で、みんなバグレポートはappealで送ってるの?いまいちよく分からんのだが。
クエストのNPC名全部英語にしてくれんだろか・・・居場所が分からない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:10:35 ID:adEgZ57E
私はログとりながら普通にゲームして遊んだ後
ログチェックしてメールで送ってマフ。
ゲーム中に気づいたらSSとってメールで送ってる。

770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:30:00 ID:SycpSX5+
昨日のalbはピークで30超えてた
結構うれしかった
この調子で増えてくれるといいなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:35:33 ID:IF0rNumG
albだけどほっとんど人にあったことない
俺はメールにSS添付して「SS1の言い回しがおかしい SS2NPCの台詞翻訳されてない」
とかつけて送信してます。翻訳部分以外のバグは今のところ特に気づかず
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:13:16 ID:OHglRg8/
コンバットスタイル面白いなー。
思ったより面白いかも>DAOC
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:16:17 ID:dFSjJGaN
おはよう!

始まってもないのに人口問題で悩まなくていいよ
何とかなるさ

祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:35:33 ID:wjfNUQwc
いやぁボッキアゲの人はいい事言うなぁ。

コンバットスキルはレベ上がってショートカット1枚に入りきらなくなってくるあたりから
連携がテクニカルになってより面白くなるよ。対人だと個々の色が分かれるためさらにね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:43:21 ID:EZ0Hl1SG
はぁやりたいなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:43:48 ID:7o+iGpYe
ショートカットが足りないなら/qbindを使えば良いじゃない
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:55:17 ID:ZH1j1jLv
>>776
それが何かわからんのでネタなのかマジなのかもわかりませんです、はい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:03:25 ID:adEgZ57E
/qbar [#] 指定されたクイックバーへ切り換えます (各クイックバーにはナンバーが指定されています)
/qbind 現在のキー・バインディングを表示します
/qbind [bar#] [slot#] 新しいキーをバインドします
/qunbind [bar#] [slot#] キー・バインディングを解除します。

ヘラルドより
スラッシュコマンド一覧は一回目を通しとくと新たな発見があるかもしれない。
(ゲーム内のヘルプって不備だよねぇ)
つーか、説明書は読んどいたほうがいいよ=)
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:03:43 ID:ytqeq0SX
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:07:49 ID:7o+iGpYe
>>777
ネタかマジかわからなければ、実際にタイプするなりヘラルド見れば良いじゃない。

>>778
サンクスコ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:31:04 ID:s/Xq3VoU
>>777
教えて君・クレクレ君はお帰りくださいm(_ _)m
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:47:37 ID:Nlm1ZTaK
フゥ…やっとのことlvl15まであげたよ。
しかしlvl30こえてる人とかはすごいな。
なんかコツとかあるのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:55:18 ID:ffzmy5o3
コツというか、Soloでのレベリングはほとんど考えてない。
常にグループ組んでるね。EXPの入り方が明らかに違いすぎる。

社交的な廃人が一番レベル上げが早いんじゃないか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:00:44 ID:adEgZ57E
1.プレイ時間を延ばす
2.キャンプボーナス、グループボーナスを狙う(狩場を廻す)
3.グループを組んでcon紫を狩る
4.meleeはマメに修理(若しくは変えの武器を持ち歩く)

ぐらいかな?補填ヨロしく。
1はお勧めしない(笑
レベル上がってナンボのゲームではないと思うので、クエストやったり
中の良い人と同じペースでやるが吉。
まぁ、中には短時間でメキメキレベル上がっててびっくりするような人も居ますが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:07:17 ID:yJhW8Fm5
>>782
常にparty組んでやると効率や装備品なんかが、
かなり変わってきますよ。
廃人じゃなくても1日2〜3時間の人でもレベル30近辺になってるし。

MezClassを入れてLinkする敵(2〜4匹)を狩ると
CampBonus,GroupBonusで1.5倍以上もらえます。

あとは30レベルグループに空きが無いか聞くといいかも、
15〜20レベルでそのグループにはいれば1時間い1〜2レベルあがる(´・ω・`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:17:18 ID:Nlm1ZTaK
なるほどなぁ…。
漏れは1日6時間くらいやってるから、プレイ時間はかなり長いほうだとおもいます。
それにしてはlvlが低いように思うので、やっぱりグループ組んだほうが良いんですね。
教えてくれてアリガトウ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:19:18 ID:M3zPbcc6
ALBでテストプレイしてみようと思うけど

Armsman   メイン盾・サブ盾・アタッカー PvE○ RvR◎ ソロ△ 人数多め
Paladin    メイン盾・サブ盾・味方強化  PvE◎ RvR○ ソロ○ 人数多め
Mercenary  サブ盾・アタッカー・2刀    PvE○ RvR◎ ソロ△ 人数普通
Reaver    サブ盾・アタッカー・敵弱体  PvE○ RvR○ ソロ△ 人数少なめ

Infiltrator   アタッカー・隠密・2刀     PvE△ RvR◎ ソロ△ 人数普通
Scout     アタッカー・隠密・弓      PvE○ RvR◎ ソロ○ 人数普通
Minstrel   味方強化・隠密         PvE○ RvR◎ ソロ△ 人数少なめ 

Cleric     回復・敵弱体・アタッカー?  PvE◎ RvR◎ ソロ△ 人数普通
Friar     サブ回復・アタッカー      PvE○ RvR○ ソロ△ 人数少なめ

Wizard     アタッカー・味方強化      PvE○ RvR○ ソロ△ 人数普通
Cabalist   ペット・アタッカー・敵弱体    PvE△ RvR△ ソロ◎ 人数少ない
Sorceror   敵弱体・アタッカー        PvE◎ RvR◎ ソロ△ 人数少なめ
Theurgist  ペット・アタッカー・味方強化  PvE○ RvR○ ソロ◎ 人数普通
Necromancer ペット・敵弱体・アタッカー  PvE△ RvR△ ソロ◎ 人数少ない

すごく大雑把に見るとこんなイメージで良いのでしょうか?

788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:21:50 ID:V2onOJx9
このゲームLv差あってもちゃんと経験値入るの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:25:31 ID:LtBAvCz0
まず 人と合って困ったのは しゃべれない事だな
初めての人は、おいおいこれどうやって
文字入力するんだよ・・・ 状態になりますよ

/sayだったとは・・・ 
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:25:33 ID:yJhW8Fm5
>>788
レベル差は10以上離れてても経験値が入るのと、
低レベルは高レベルにおいつくようなシステムなので
2〜3日も一緒にやれば1差か追いつくかします。

低い方はソロでは見たこと無いような経験値が入るはず。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:26:47 ID:LtBAvCz0
あ あげてしまった
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:29:56 ID:V2onOJx9
>>790
へぇ〜 レベル低い人とか関係なしに組めるならいいシステムだね
793787:04/10/11 15:31:13 ID:M3zPbcc6
ちょっと分かり難いので短くすると

Armsman
Paladin
どちらもメイン盾? 「アタッカー+弓」と「味方補助+復活」の違い?

Mercenary  
Reaver    
Infiltrator   
Scout
物理アタッカー組 「サブ盾+2刀」「サブ盾+弱体」「2刀+隠密」「弓+隠密」の違い?

Wizard     
Cabalist   
Theurgist
このへんがよく分からない、
攻撃呪文 Wiz>The>Cab 補助系呪文 The>Cab>Wiz ペットCab>The な感じ?
キャスター系のバランスは取れてるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:32:26 ID:C8MGR6xB
身内間なら問題ないが高LvのGrp入るならHealer系以外は
お荷物って意識を常に忘れないこった
あれが欲しいだのやれこれ欲しいだのいってたり
Camp中もずっと黙ってると次から断られる 間違いない
戦力にならないならChat盛り上げようぜ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:37:20 ID:adEgZ57E
>>793
cbは開始して3週間程度なので
ひとつのレルムとはいえ、職業羅列されて評価できる人は
ここにはあまりいないと思う。
796787:04/10/11 15:40:46 ID:M3zPbcc6
なるる
取りあえずネクロにでもなってやってみます
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:48:07 ID:yJhW8Fm5
>>794
なんというか、今すぐ役に立てとは思ってないよ。
新しい知り合いが増えるし、何時かRvRで肩を並べて戦うかもしれんし、
すぐにおいつくだろうしさ。
ただ30から紫をリンクさせて殺してるので20以下だと
2〜3発で死ぬかもしれないからそれだけ覚悟しておいて欲しい。

>>793
攻撃呪文(DD) Wiz>The
攻撃呪文(DoT) Cab
ペットは数にたよるのがThe、1匹頑丈なのがCab
補助Buff(味方へ) The>Wiz
補助DeBuff(敵へ)Cab
補助は選ぶ系統でまったくちがうが、The(土)がもっともPartyでは喜ばれる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:46:55 ID:R396o7kI
sorcはpet classだからソロは楽だよ。crackあるし。
あとpalはRvRでも必須classだと思われ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:38:29 ID:4iDyFqRX
PAL CLR SORはRvRでもPvEでもモテモテ
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:48:02 ID:TtapZogL
Wikiみろよ、なんかうっとおしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:54:22 ID:Vwsn1uM3
SorcはPetあると戦闘自体は楽になるが、Petがexpもっていくので注意。
英語版でSorc Pet + Buffbot Cleの2accでやったことあるが、chat画面
上は同じexpをゲットしたように表示されても、実際には半分くらいしか
expが溜まらない。
他のグループメンバーのexpを持って行くのではなく、Sorc自体のexpを
持って行くので、Soloでも同じだと思われ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:03:02 ID:NxhJ9wXu
アルビオンのソロしやすさ(独断と偏見)

1 ミンストレル
2 パラディン
3 ネクロマンサー
4 フライア
5 リーバー
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:07:49 ID:Hg5hV935
neta desuka w
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:09:09 ID:NxhJ9wXu
maji de.
フライアの前にソーサラーはいるかも。ソーサラーよくわかんね。
あー補足しておくと50レベルにおいてね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:19:45 ID:YOirfR8g
>>804
50レベルにおいてね。


クソワロタ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:29:25 ID:NxhJ9wXu
嘘だと思うならそれで結構
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:32:54 ID:4iDyFqRX
プッ
ウソかどうか以前に50前提のソロのしやすさをココで語ってどうするよ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:00:27 ID:YOirfR8g
>>806
嘘だと思うならそれで結構


さらにワロタ
お前センスあるな!
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:03:47 ID:0kXvkZ/r
せめてPvEかPvPか分けろよ、どっちにしろ変な順位だけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:06:07 ID:XsPPJHl3
順位はなんなのか分からないけれど、
ミンストレルが器用貧乏度が優れているのは確かだね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:06:26 ID:qIiX89HP
垢余ってる人譲ってください。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:16:12 ID:NxhJ9wXu
>>810
RvRでソロしてどうするよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:26:11 ID:IcsL5uzK
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:32:20 ID:adEgZ57E
コメントしづらい方が現れましたね。>813

リーバー楽しいよ。と、超主観で書いとこう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:11:34 ID:OJ+YyQ1k
スカルドのDDとかMEZって威力的にはどうなの?
ただの牽制程度?
数値見てもわからんよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:13:13 ID:XKaaMiLn
デヴィ・スカルノ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:16:07 ID:DqETTHTk
まあ明日の夜で俺の今後1ヶ月の生活が決まるわけだが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:32:00 ID:4iDyFqRX
>>815
DDは2種とも入れればCasterのBaseDDくらいのダメージは行くよ
Recastが長いから一発屋だけど。

MezはRecastより効果時間が短いので、これも足止め程度。
それでもナイよりはマシ
RvRだとCasterとかHealerを一時的に黙らせることが出来るので結構便利。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:33:01 ID:4iDyFqRX
あ、あとDDの射程は激しく短い
かなり接近しないと撃てない
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:35:06 ID:swILDf82
mezzはインスタントだが効果時間も射程も短いのでせいぜい足止め程度
DDは殴りと同時に2連発させれば結構な瞬間最大ダメージ
むしろスネアのほうが重要かもね、射程も長いし(逃げる敵ヒーラーを鈍足化、詠唱妨害)
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:51:23 ID:IcsL5uzK
アイテムの細かい情報はどうやってみれますか?
チャット画面にドロップ以外で。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:09:32 ID:9plKlfm/
10月初頭のPatchあたった時から日本語フォントが
小さすぎて読めない症状が出てるんですが、解決法はありますか?
再インストールしてもだめでした。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:23:17 ID:+FJoJi66
>>822
解像度の設定はどうなってる?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:36:22 ID:mKGfiG+m
アイテムを右クリックして小さいウィンドウ出した状態でShift+I(Default)、
出なかったらキー配置一覧の中の情報って部分の奴を押せばOK。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:51:45 ID:IcsL5uzK
>>824
thx
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:52:07 ID:ovEMAls1
>>822
オプション設定でインターフェイス:フォントサイズが"小さい"になっている場合は,
それを"普通"にすれば大きくなる。

俺も小さすぎて読みづらかったけど,
読めないとまでは言えなかったので,もしかしたら別の原因かもしれないけどね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:58:03 ID:A4vriIoo
なかなか面白くなってきますた
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8050544
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:02:30 ID:DqETTHTk
3000出して買うやつがいるのか・・・売るやつも売るやつだが信じられんな…
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:04:28 ID:A4vriIoo
今3600円だぞ もちょっといきそうだな
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:05:48 ID:9plKlfm/
>>823
解像度は800x〜1920xまで試しましたが800xでも小さすぎて崩れて読めません。

>>826
フォントサイズ普通でもパッチ前の小さい設定より更に小さいんですよ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:05:52 ID:cyIYQc9t
漏れもちょっくら売ってきてもイイすか(・∀・)?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:13:12 ID:alU5lUyR
そんだけありゃ英語版パッケージ買ったら1ヶ月遊べるじゃん。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:22:59 ID:ModrzKTE
なんだよ
みんな当選してるのかよ
俺はまだ当選メールこねえよ
ちくしょう
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:23:06 ID:mKGfiG+m
自作自演かもしれないが、メガテンの垢はRMTサイトで20000円オーバーで売れてたぞ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:24:00 ID:YqAtTa2A
またダメだったよママン…orz
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:26:31 ID:IcsL5uzK
>>834
25,000円も見たよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:31:22 ID:1lOUSqVP
メガテンの倍率10倍以上って噂本当だったんだな
リネ2より高いとは
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:31:32 ID:A4vriIoo
メガテンすげーな・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:34:20 ID:1lOUSqVP
漏れもメガテンのβあたったんだけど
いまだに詳細メールないんだよね
あれもし郵送とか個人情報書き換え不可だったりしたらどうするんだろうね
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:46:19 ID:A4vriIoo
む ヤフオク終わったようだ 買ったのはFF房だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:46:30 ID:8aT+1i/R
メガテンの何がいいのかわかんないな。
システム的な売りが全くないし。
過去のイメージに引きづられて女神転生だから〜って人ばっかりな気がする。
まぁFFを見ればそれだけで客が付くのが日本なのかもしれないが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:49:26 ID:oOWzzrnk
メガテンTGSでやったが劣化Diaって感じだった
ほんとメガテンだからってやる人しかいないだろうな
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:51:48 ID:A4vriIoo
>>842
漏れもTGSで経験済 確かに劣化Diaだねー
Corumとかいうのと似てるとかって一緒に行った連れがいってたね
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:03:53 ID:gNHJgM8j
でもかなり未完成な部分が多いから完成したら面白いかも
まぁβごときに2万の価値は100%ないですね
今年中には製品版出るらしいですし
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:05:51 ID:bG2iEJX3
日本語版だが始まっても居ないゲームのスレで
始まっても居ない他のネトゲの批判するなよ

雰囲気悪くなるじゃん・・・・・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:19:39 ID:CycbfwtL
>>845
スマソ
漏れ英鯖7日トライアル明日で終わる・・・
このまま英鯖続けながら日鯖待つことにするよ
流石にβ垢に何千円も出してランネ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:28:43 ID:XBDVoZeI
Cβってパスとか変えれないんでしょ?、よく買うよなぁ
売主から垢ハックとかされて・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:41:53 ID:wz1act4U
beta垢買っても先行も何もないんだけどね・・・。
英語版やるか待ったり待つほうがいいような気がするんだけど。
何で買うんだろうね。理解できんや。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:43:33 ID:wfHfT8SK
>>794
みたいなのが、PTにいる場合はどうしたらいいだろ。
ステルス系でlv低くて図々しい奴なんだが。
PLして貰ってる分際なのにマジに腹立つ。

今の仲間が気のいい奴らなんで、どうにもできん。
人が少ないせいで、PTに空きができるから必ず入ってきやがる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:45:22 ID:nzqs0C+y
>>841
あんなの信者以外買わない気がする。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:48:46 ID:M9NkWl0R
まあ世の中にはβ版のゴールドを何万円も出して買う人間がいるぐらいだしな。
リネ2とかCβの頃はすさまじかったし。
(10万ゴールド=Lv20台前半ならサクッと稼げる金額=1〜2万円とか)
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:49:10 ID:XBDVoZeI
今週こそ当たりますように(-∧-;) ナムナム



祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:51:38 ID:gW27mqma
>>849
PLがどうのこうのじゃなくておまいがそいつのこと嫌いなだけなんじゃないのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:54:56 ID:ECgnpUcJ
オープンなんていらないし、ローカライズが原因で多少バグがあっても
直に治してくれるはずだから、正式オープンを早くしてくれ。
もうじらすだけの放置プレイは我慢できない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:57:03 ID:9ftCSR5+
PLして貰ってるのに図々しいから嫌いなんだろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:00:52 ID:ZOjTsiSq
Lv低くて入ってくるのは良いが
それなりの態度を取れってことだろ。
それなりって言っても普通に接するって意味な。

なんかアイテム出るとすぐにクレクレいってきたり
ああしろこうしろとか文句つけてきたり
死んだら人のせいにしたり

こんな行動とってると、どのみち厨房なんだが
LVが結構開いてる場合、余計にムカツクんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:01:05 ID:wfHfT8SK
>>853
図々しいのが、ものすごく見てて腹立つんだよ。
確かに、俺が嫌いなだけじゃないかって言われればその通りなんだけどさ。

おまいは、Lv低くてPTのお荷物にしかなってなく、しかも図々しい奴を許せる度量があるんだろうけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:01:49 ID:nKaHqH1w
>>849
お前の気持ちを本人に直接言え!態度を改めるかもしれないぞ
気のいい仲間たちともうわべだけでない信頼関係築くには腹を割ってはなすことが必要だ
これMMOを真に楽しむコツなり
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:02:25 ID:EECoTd80
realmさらせや。まさか今日のmidじゃねーよな?
しかし相変わらずキモイ発言連発だなmidのクソCG
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:03:00 ID:gW27mqma
>>857
いや、内容わからんから聞いたんだけど、仲間がみんな気のいいやつなら
そういうの大して思ってないんじゃないかと思っただけだよ。漏れもあんまそういうの
どうでもいい方だし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:09:21 ID:FWAz1GyZ
ペットに攻撃命令や待機命令を与えるスラッシュコマンドってあるんでしょうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:10:27 ID:X5sG/JpM
2chで吼えてないで本人に言えよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:11:40 ID:X5sG/JpM
>>861
shift押しながら命令ボタンクリックしてみ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:12:47 ID:ZOjTsiSq
>>862
バカだなぁ
直接本人に言えない小心者だから、ここで吼えてるんじゃないか。
「こいつ嫌な奴」って周りに思われたくないんだよ
大抵はゲーム中に当たり障りのない奴が2chで吼えてるんだしね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:17:25 ID:qUFBPspY
CGって何の事かなーと思ったけど、chat groupの事なのね。
そのリーダーだから[CG]がついてるのか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:24:45 ID:GHVyLMDW
>>857
いつもPTに入ってくるならお前以外は楽しんでるって事だろ?
おまえがPT抜けりゃすべて解決じゃん。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:34:37 ID:CHyJauAX
ところで、DAoC日本語版では、グループのことを PT(パーティー)と呼称することで
よろしいですか?あ、いや、その昔、けっこう、この言葉で議論あった気がしたので...
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:35:34 ID:cZkUmoYX
好きにしろ。どっちでも意味わかるから。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:36:36 ID:ertUaRKO
正式版が始まったら寄生厨はどこのギルドにも入れてもらえないから
カス同士集まるか、消えていくかのどっちかだから気にしなくても大丈夫
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:41:25 ID:K/QN3oc9
一回野良で遊んで人材を見繕ってきて
PL枠できる前に人材突っ込んでPL枠delete
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:41:27 ID:vbv4UJ33
ま、フルメタルジャケットを見た後はPTなんて恥ずかしくて外人には言えないな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:45:51 ID:X5sG/JpM
おれは断固グループで通す。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:46:20 ID:K/QN3oc9
んじゃ、俺はgrpで通す
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:48:26 ID:FWAz1GyZ
>>863
ありがとうございました
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:48:27 ID:ZYxWY8dy
partyと普通に言ったら駄目か?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:52:47 ID:3rYohJN8
panty
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:54:11 ID:ZYxWY8dy
今日始めてpartyを組んでダンジョンへ行ったが
かなり忙しいなDAOCって・・・
chatあまりみれないのだが、他の人もそうなんかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:01:24 ID:MN0dy+mC
partyだと外の人に意味通じない
grpっていう癖付けておくば外のMMOでも楽
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:11:28 ID:OwZPouGD
>>871
母ちゃん達には内緒だぞ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:16:43 ID:JdwtHlqY
squad
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:17:30 ID:OxZbxU5a
DAoC内での公式名が「グループ」なんだから
ワザワザ、パーティーと言い換えるのは滑稽。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:18:40 ID:c8LIfMpt
どっちでもいいじゃ、uzai
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:20:25 ID:cZkUmoYX
ファミコンウォーズネタは通じないぞー
ファミコンウォーズネタは通じないぞー
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:29:26 ID:xnQE9UZ8
>>877
最初はあたふたしてChat見る余裕ないかもしれないけど
そのうち見るポイントとか、要領がつかめてくると
無駄な動きや視点移動が減ってChatも十分できるようになってくるよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:29:33 ID:2JLBKLg0
>>871
Good for you
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:34:06 ID:qp2nV9c5
FF時の癖でPTいってたが今日からgrpで通すぜ〜
まあクエ中心でソロしかしてなかったりするけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:18:11 ID:0W/KPMAp
>>886
そしてしたり顔でPTと表現する奴をあざけったり
厨扱いするんだな。
ガンバレFF厨。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:22:11 ID:O4ohVsvv
と厨が言った。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:41:57 ID:8a52fejg
まあ、grp房もうざいんだがな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:48:15 ID:gNHJgM8j
つーか意味が通じればどっちでもいい
英鯖じゃなくて日鯖だし
どうでもいいな
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 05:52:18 ID:fy4v7t5H
俺はグループ、Groupのどっちかだな。
PTって言ってる人にあんまり近付こうとは思わない。
見下してるとかじゃなくて、そういう人とは合わないだろうから。
まあ、結論は>>881でしょ。
普通にグループって言えば何の問題も無い。

どうでもいいけど「PT フルメタルジャケット」でぐぐってみたら、
Partyとは全然関係無い言葉の略称みたいだったよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 06:57:25 ID:8a52fejg
>>891
そんなことで合う合わないってwやっぱり房だなw
いやなら米鯖でやってろww
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:21:48 ID:S8Q1cZzZ
β当選人数が増えるにつれて精神年齢の低下が著しいな、このスレ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:27:43 ID:bG2iEJX3
やたら狭い了見だな
言い方なんてどうでも良いじゃん

これから新規大量に増えた時
前のゲームでPT使ってた奴とか
普通に使うと思うぞ

選んでパーティって使おうかな
こういう奴に近付きたくないし
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:29:52 ID:EvMQMEvY
呼び方なんぞ個人の自由だろ 
それで人格を否定する行為は理解できん

ほかのレムルに移るには全キャラデリートしかないと思ってたら
別に消さなくてもいいのね・・・・orz
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:32:27 ID:wz1act4U
あ〜、そして今週末も100人越えを拝めなかった。
何でよ・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:36:15 ID:vGeWvfOb
ここではごちゃごちゃ言ってるけれど、
実際はPT、グループ、grp、釣る、引っぱる、pullとか
ごちゃ混ぜだけど誰も気にしていないよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:11:38 ID:V+RUL6ND
別にいいじゃないか通じれば。
言い方なんて自然に落ち着くところで落ち着くだろうし。

899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:13:10 ID:fy4v7t5H
>>894
あ、それいいね。そうしてくれて構わない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:20:32 ID:bDW+YET5
前ゲーも何もなく、戦闘グループを指すパーティって言葉はRPGでは昔から普通に使われてる言葉なんだが。
何をこだわってるのか理解できん
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:20:51 ID:V+RUL6ND
>>899

え? 本気でそう思ってたの!?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:24:19 ID:OxZbxU5a
正式スタートはいつになるのだろうか。
せめて年内にはスタートして欲しいよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:39:03 ID:mAo/6Iiu
お、おま、ロブロブ達が3、4人で作ってるゲームに400人入ってるんだぞ
お、おま、まじ、どうなっとんねんこれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:02:06 ID:46L+6X1O
素人考えですが、ヒーラー系クラスはパーティに必須だから誘われやすいみたいだけど、
攻撃系のクラスとは違って1パーティに何人もいても戦力にならないというのがあるから、その分
増えすぎると逆に一番誘われにくい職業になったりしないのかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:06:44 ID:46L+6X1O
>>1
外の人=外国人?
英語圏の人ならpartyで100l通じるぜよ。PTは通じないけど。
906905:04/10/12 09:08:32 ID:46L+6X1O
>>1 じゃなくて >>878 でした
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:10:41 ID:w1AI4Cuk
FFの話しでアレですが「PT?」だけで誘ってくる外国人いるよ〜。
ついでに無言で誘ってくることもあるし言葉あまり気にしてないと思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:13:05 ID:vKNTrm/t
やっぱり一番火力あるのはWiz系なのかな
なんかWiz系はすぐ死ぬイメージあるから好きじゃない
殺し屋みたいな遠くから地味にぬっころす職業か
こっそり敵に近づいて一撃必殺あるような職業やりたい
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:16:40 ID:wz1act4U
>>907
別にPTを否定する気はないけど、FFの外人さんは
結構日本のMMOでの習慣をよく飲み込んでるほうだと思うよ。
なので、FFでの外人さんって言うのは一般とはちょっと違うと思う。

まあ、DIA2にいたっては"party please"を"pp"って略してるよう
だったりするんだけどさ(笑

そんな青筋立ててするような論争じゃないでしょ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:22:41 ID:CycbfwtL
日鯖なんだから
「や ら な い か」 で十分だと思う
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:26:27 ID:OxZbxU5a
今、>>910 が良いこと言った。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:31:12 ID:46L+6X1O
誘うときはそうだよね。メンバー募集してる人に
一言挨拶したあと「やりませんか」 返事「やりましょう」か「くみませんか」返事「くみましょう」
ほとんどどこれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:43:33 ID:xnQE9UZ8
>>910
やらないかとか言われたら100%拒否するけど。
地雷踏む馬鹿はいないでしょ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:53:40 ID:85IzlDrV
>>910
別にお前さんの菊の花を狙ってるわけじゃなし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:05:38 ID:EtcOPsjO
つーか外人みたいにいきなり誘ってくれてもいいや。
LVがそこそこ揃ってればね。
とりあえず日本人特有の効率を追求しすぎるのだけは勘弁。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:48:33 ID:EECoTd80
昨日のPTおもしろかったなーいっぱい死んだけど。
でもみんなのJobが偏り過ぎだな。
ホント最強厨ばかりで困るよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:58:23 ID:+yFj58yM
>>907
それはJPと一緒にやる方が効率いいから
JPに合わせ適応してるだけです
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:21:17 ID:pny0vDMc
>>916は誤爆
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:29:41 ID:oeT7Uf9I
〉916
俺Midしか知らないんだけど
昔の熊とかSavageとか別にしてこれ最強ってクラスあるの?
Midは結構強さのバランス良く感じます
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:32:04 ID:xnQE9UZ8
無理やりFF語織り交ぜた釣りだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:37:01 ID:+5mqJzAN
>>916
ソロの簡単なペットクラスが多いな
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:55:32 ID:EECoTd80
まぁBDとかBDのこと言ってるんだと思うけど、
奴らは自分達はPT向きじゃないと理解してるからね。
PTにはいって来なければ文句は無いよ。
やっぱMIDにはMELEE系のJobが一番似合うね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:09:20 ID:hlHQIAWw
>>917

こっちが英語版のMMOを遊ぶ時に、向こうの略語に合わせるのと一緒じゃん?
郷に行っては郷に従えって感じで。

でも意味が通じるなら、別に目くじら立てる話でもないと思うんだけどなぁ。
例えばDAoC的に言えばPow songだけど、Mana songって言っても特に誰も突っ込まないようにさ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:15:12 ID:Sp5Y/W5A
パーティーはまだいいけどPTはいや
しごけ しごけ!
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:18:26 ID:8ItYYA4D
いやとかいってんじゃないわよ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:20:02 ID:ZOjTsiSq
ステルスクラスが最強だよ
孤独さが
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:27:32 ID:NNZLNt4C
LFGウインドウって機能してたっけ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:31:20 ID:aASetX4P
おはよう!

祈願ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!!!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:10:28 ID:bDW+YET5
なあなあ、馬に乗ろうとチケット馬番に渡すんだけど
なぜか乗れずに馬だけ現れて一匹だけで走り去っていってしまう。

ついさっきいきなりこんな症状になったんだけど、仲間いる?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:15:50 ID:xnQE9UZ8
バグ報告汁!
Mythicはそれを心待ちにしてます。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:19:21 ID:wz1act4U
>929
馬タクシーはジャンプすることで途中下車可能。
間違って馬に乗ったとたんジャンプしたのでなければ。
報告!報告!
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:23:02 ID:Sp5Y/W5A
英語版からたまに発生するバグですね>929
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:27:35 ID:bDW+YET5
なんか内部的には馬に乗ってる事になってるらしく、ログアウトもできなかった。
しばらくしたら着いた事になったのかできるようになった。

もちろん報告はするぜ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:11:49 ID:v/b87uGX
LFG = ライフガードの略 チュリオのアレ
PT  = ピチピチタンクトップ 中山きんにくんのアレ
inc = インク プリンターに詰まってるソレ
Grp = グレープ 主にファンタの紫色のアレ
run = runnerの略 爆風スランプのアレ
DF  = どっかのフランス人 だれソレ

DQN = 俺
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:22:13 ID:ZOjTsiSq
>>934
2点
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:23:49 ID:NNZLNt4C
>>935
むしろ、

> DQN = 俺

となっているから100/100点
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:44:03 ID:AKdFK510
つうかお前等FFとか意識しすぎ、しかもFF単語っぽい=厨とかもう見てらんない

PTだってGrpだってどっちでもいいじゃん
ちなみにPTなんてFF出る前から使われてる単語だあよ
メインで使われていたのが「Group」で、次が「Party」なのは当然だけど
Daocとかだけでも、(FF発売前から)「PT」なる単語は使われていたし
それで意味は通じていた、少なくとも北欧・USA・西欧・台湾・日本勢の大半でな〜
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:51:47 ID:gW27mqma
>>934
なんか知らんけどワロタ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:56:57 ID:PnfH8QtV
MLFはスペイン人が多くて結構国際的な鯖だったがPTは見たことないな。
partyっていうやつも記憶にない。Groupかgrpが99%だろうな。
ただpartyが結構古くから使われてたってのはその通り。
ドラクエ、Wizardlyとかもpartyと表示していたような気がする。

俺はFFに限らず韓国と国産ネトゲに関しては手を出すという事
それじたいが過去の汚点だと思ってるが、厨かどうかは
プレイヤー次第だな。

それでもβをプレイした感じだとやっぱりプレイヤーの年齢層は
かなり低いように思うな。ギルドチャットならいいだろうけど、
ただのテスター間チャットでアイテムでまくりって言って
ステータス見せるとか、grp探してる人に、
「すげーアイテムでまくってますよ、空きないけど」
とか・・・。

あと勝手にシステムいじってこうやれば文字化けしませんよ
とか得意げに語ってるアフォがいるが、デフォの設定ファイル
をいじってどうすんだよと言いたい。
テスターなのにシステムいじってどうすんだよ、ばか。

ちょっとは協調性とかも考えような。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:00:00 ID:jmYTKcNX
PTだろうがグループだろうが、どうでもいいじゃねーか。
そんなことより、トロールの話ししようぜ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:02:27 ID:UPHhhiis
トロールは横歩きとお座りがかわいい
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:03:04 ID:0iI7b5On
トロールはかわいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:04:45 ID:Iur9Rr1f
>>939
Albionか!
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:05:57 ID:ZfuglW3z
あのトロールのずんぐりむっくり感がたまらんよなぁ(*ノ∀`*)
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:06:03 ID:PnfH8QtV
(トロル種族解説)

長所:
STRとCONが高い。特にSTR100というのは半端ではない。
ダメージ出力能力が全然違ってくる。
でかいので仲間に安心感を与える。
個性的なので人気種族

短所:
でかいので目立つ・仲間の視界をさえぎる・敵がみにくい

946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:07:40 ID:NNZLNt4C
>>939
設定ファイルいじりは何も悪くないだろ。
不都合は不都合として報告する必要はもちろんあるが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:10:30 ID:PnfH8QtV
>>946
おまえ馬鹿じゃないの?
ゲーム内のオプション設定とかならいいけど
システム関連の設定いじったら、いじったせいで出た不具合と
デフォの設定で発生する不具合の切り分けをどうやってするんだよ。

テスターってのは与えられた環境で不具合が出るか試すからテスターなんだろ。
今の段階で快適さを求めて勝手にいじっていいわけねーだろ、ばか
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:11:30 ID:hukh/+lV
トロールとろーり
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:12:43 ID:svAwiS1u
>>937
全角厨房が力説しても説得力ないな〜。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:20:03 ID:vKNTrm/t
俺このゲームで初めてGroupって言葉聞いたよ
MUとリネ2ではPT。ちょこっとだけやったPSOはTEAMだった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:20:15 ID:NNZLNt4C
>>947
お前の言い分だとUIいじるのもNGっぽいなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:20:54 ID:v/b87uGX
個人的に、Jobは駄目だな。
クラスとか職業って言い方ならいいんだが
ジョブって言うとFFしか思い浮かばない。
FF(オンラインじゃない奴)は嫌いじゃないけど
なんか別なゲームでJobって聞くのはあまり好きじゃない。
PTとかPartyとかは、それこそ初期UOから使ってるから違和感なし。
それより、俺は相手を馬鹿にするときにlolって使うほうが滑稽に感じる。
あと、wが3つ位付く奴とか、IME使えるのに何故かローマ字とか。
まぁ、どれも口に出して文句いうほどじゃないね。

ああ、一個だけあったわ。

女キャラを使ってる男が「私」とか「わたし」て一人称なのは許せるが
「あたし」は許せん。 なんか一線を越えてる気がする。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:21:02 ID:NNZLNt4C
あとテストってのは、想定される操作だけじゃなく、想定されないような操作も行うよ。普通は。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:21:13 ID:gW27mqma
>>947
必要なら戻してもいいし別にいじってもいろんなテスターがいて良さそうな気が
するがなんでそんなことに拘るんだ?
>>939で協調性がどうのいってるが自己主張だけで協調性がないのはお前じゃないのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:23:47 ID:IgIU1teP
>>951
Cβの今の時期にやるべきではないってことじゃないの?
本運用が始まれば自己責任で好きにすればいいと思うけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:23:49 ID:Iur9Rr1f
>>951
ToA入ってるからUIはいじてok
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:26:25 ID:NNZLNt4C
>>955
ミシックがクエストの不具合だけを報告してください、とかデフォルトシステムのテストに重点を置いてください、
といったテストの方向性を明確に示しているのならば兎も角、
それがないんだから、あらゆる可能性についてテストを行うことは別に悪くないじゃん、ってことを言いたかったんだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:28:55 ID:hukh/+lV
次スレのp
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:31:01 ID:PnfH8QtV
>>951
UIはどこまでいじるかによるけど基本的に個人責任だからな。
本来はユーザーが好きに設定していい事項だけど、それはあくまで製品版の話。
テストを念頭に置くなら変更すべきではないだろうな、やっぱり。

>>954
XMLの知識が相当あるのなら結構だが、全然知識がない香具師が
見よう見真似でいじって出た不具合をバグレポートで送ったりすると
バグフィックスチームが混乱すると思わないか?

こうこうこういじってこんな不具合が出ましたなんてレポートを
送られても同様に困るわな。デフォの設定で出た不具合を
自分の使用環境情報と併せて送るのがテスターの役目だと思うが違うか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:34:49 ID:NNZLNt4C
何で困るのかわけわかめ。
「解像度を20000*16000に書き換えたら起動しない!」とかいわるのは確かに困るだろうが。

UIに関してはバグだらけだからね。
英語版でも一向に治る気配がない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:36:49 ID:gW27mqma
>>959
そんなことでデバッグチームが混乱しないよ。
確かにできるだけ環境の詳細と発現状況書いて欲しいってのはあるだろうが。
自分勝手に思い込みすぎてるんじゃないか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:37:20 ID:NNZLNt4C
テストなんだから、設定書き換えだろうがなんでもウェルコネ!なんじゃないか。

PnfH8QtVのようにデフォルトでのテストを重視するテスターもいれば、
俺のように、そこらへんに無頓着なテスターもいる。それでいいじゃん。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:41:22 ID:uv4fi7zs
960がアホだという事はよくわかった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:42:33 ID:tJhJdMMv
システムいじること自体が悪いとかどうこうじゃなくて
それを人に教えて回ってるやつがうざいって言いたいだけじゃないの?

あとIMEあるのにローマ字使うのは、スラッシュコマンド使ってると
切り替えが面倒くさいは入力が溜まるはでいっそのことローマ字の
ままのほうが楽と思ってるやつもいると思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:44:45 ID:w1AI4Cuk
>>950の応答が>>970までにない場合>>970が次立てるでよろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:50:00 ID:PnfH8QtV
テスターなら理解できると思うが日本語関連はバグだらけってのが現状。
文字化けするページもあればしないページもある。
UIで文字コードの指定とかまで変更してると本来文字化けする箇所が
しなかったり、しないところが文字化けするとか十分に考えられる。

原因を特定して詳細なバグレポートを送れるなら神だが
個人責任の箇所をいじって、Mythic側にバグを直せと
システム修正を求めるのはかなり無理があると思うぞ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:50:32 ID:hukh/+lV
次よろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:50:42 ID:vKNTrm/t
次スレえええええええええええええええ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:51:05 ID:X34A9pv/
よろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:52:19 ID:vKNTrm/t
うおおおおおおお俺が踏んでるうううううううううううううううううううう
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:53:34 ID:VJefcd9M
次スレよろ(プゲラチョプゲラチョプックスプゥピィ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:54:32 ID:vKNTrm/t
でもまとめがあるから立てるの楽だね(プープロプロウオレフェラプ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:54:51 ID:6Gaxx376
よし、じゃぁ970がスレタて中にトロールの話再開
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:55:52 ID:jiPhzBTQ
トロールはかわいい
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:56:54 ID:PnfH8QtV
トロールイイ!
とか言ってる香具師は多いが実際プレイしてるのは人間という罠
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:58:30 ID:jiPhzBTQ
トロールはつおい
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:58:51 ID:vKNTrm/t
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:00:47 ID:jiPhzBTQ
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:08:51 ID:jiPhzBTQ
トロールとは童話作家トーベ・ヤンソンの
一連の作品に登場する妖精です。
注)河馬ではありません、赤い汗もかきません。

だって
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:11:27 ID:yxUex5Qa

   そ  れ  は  夢  ー  民  だ
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:13:01 ID:PnfH8QtV
ttp://www.go-go-rpm.com/troll.html

トロールグッズ
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:15:46 ID:ZOjTsiSq
トロールって伝承だとマジでいい奴なんだよ。
なんかモンスターってイメージが定着しちゃってるけども。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:16:16 ID:yxUex5Qa
( ; ゚Д゚)>981トロールナノカ・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:18:42 ID:yxUex5Qa
トロール

(1)底引き網の一種。左右に袖網を付けた三角形の袋網を、
網口を広げながら機船で引くもの。
イギリスで発達し、明治期日本に輸入された。遠洋漁業に用いられる。
トロール網。
(2)「トロール漁業」「トロール船」の略。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:21:41 ID:jHUe1y/V
NNZLNt4Cはあぼん推奨だという事がよく分かった梅
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:24:12 ID:yxUex5Qa
トロールに食われればいいよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:36:21 ID:wz1act4U
UIの設定なんですが
クエストやNPCの台詞、アイテムなどの表記のバグを送る際は
何をどういじったか書いとけばいいと思うけど、
たぶん先に挙げられたのような方は、そんな事を書き足しもしないだろう。

つーか、バグレポートも送らないから問題ないのかっ!?
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:42:14 ID:PnfH8QtV
UIを徹底的にいじり倒すなんて香具師はごく少数だし
現状、まずはほとんどのユーザーがそのままで使うと思われる
デフォのUIをまともにする方が優先度的には遥かに上だろうな。
デフォがでたらめなのにカスタムの不具合を検証してどうすんだよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:49:09 ID:PnfH8QtV
あと感覚的な話で申し訳ないが正式版は結構まだ先っぽい。
和訳だけでも1/4も終わってない感じだし、分かりやすいバグもたくさんある。
年内は無理かもしれんね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:50:11 ID:jHUe1y/V
早くトロールでフル組みたいなぁ…産め
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:51:55 ID:Xi07tNFk
>>988
あんtあてスター向いてないんじゃない?アカくれ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:53:35 ID:PnfH8QtV
タダゲ厨にやるアカはない
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:54:30 ID:yxUex5Qa
トロールおばかにしないでね!
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:55:22 ID:PnfH8QtV
今日が最後のβ枠250人の発表だったな
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:56:29 ID:jHUe1y/V
常識ある奴はこんなとこで垢のやり取りなぞせず、
必要無くなったらMythicに戻せばイイ。
次のテスター増量の時に割増して発表されるだろうよ。

991はさっさとヤフオクでも見にいくといいよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:58:35 ID:yxUex5Qa
トロール汁
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:01:21 ID:mD9LdKMO
トロルチョコ7個ください
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:01:53 ID:pTedN82H
1000!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:02:02 ID:Iur9Rr1f
ムーミンもトロルだよな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:02:31 ID:yxUex5Qa
最後に、


     トロールはかわいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。