【WOL】ウィザードリィonねっと-4【どーでもイイや】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【妄想】-ウィザードリィ・オンライン-3-【大暴走】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1053536167/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:37 ID:P+UZ7pqI
■開発(絵)http://www.geocities.com/s_forces2002/index.htm
■前々スレ 【妄想】ウィザードリーオンライン2【大歓迎】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1052667275/
■前々々スレ ウィザードリーオンライン
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1050889293/
■WOL掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/game/5802/
■開発HP
http://219.96.231.242/wizonline/
http://www.univ-mode.com/wizonline/ (DNS待ち)
■WOL過去ログ置き場
http://aloys.tripod.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 13:35 ID:iSvL+ojC
現在の開発HP
http://anzu.sakura.ne.jp/~kuga/wol/

一人で作ってる人の開発HP
http://www.geocities.jp/id928/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 16:16 ID:pyTIoYmq
(´ー`)ノ 凸
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:06 ID:4aDpqZmt
膨れ上がる倦怠感に耐えてよくぞ新スレを立てた。感動した。
>>1凸。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:16 ID:c78fGLwy
おつ。
まあ、完成したらラッキーってスタイルで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:17 ID:u4OgieFt
プレイヤは6人一組のパーティを操作して、通常、キャラクタの属性は善良か悪しか選べない
いつも通りモンスタは現れるけど、まれに他プレイヤのパーティと遭遇する
属性が同じだと雑談やキャラクタやアイテム交換ができるが
仲間属性のキャラクタとは、遭遇しない設定も可能である
違う属性同士の遭遇だと戦闘になる。相手と会話なんてできるわけもなく
問答無用で殺し合うだけだ。
上の二つは、外との交わりを好まないWIZプレイヤへの配慮だ。
敵プレイヤとの戦闘は敵プレイヤよりもレベルが低いほど逃げやすい。

舞台は、地下と空に向かって伸びる塔で、
地下は悪属性のパーティの領域で
空は善良属性のパーティの領域。
善良パーティが塔の一番地下まで行くと、塔の最上部に一階、追加のフロアができて
そこでは部分では、更に強力な魔物が出る
同じように悪パーティが塔の一番上まで行くと、塔の最下層に一階、追加のフロアができて、
そこでも同じように、更に強力な魔物が出る
新しくできたフロアは、コンピュータが自動的に作ってくれる。
自分の属性の領域では、キャラクタのHPは戦闘終了ごとに最大まで回復するが
敵属性の領域では、モンスタは自分の属性に有利なアイテムを落とす
自分の属性の領域を先に1000階まで延ばしたほうが勝ち
属性による、職業選択の不自由は無い(善良でもニンジャが作れる)

舞台はリルガミン。
塔での戦いは、悪の魔術師ワードナと、善良の魔術師クレルクの代理戦争で
どんどん伸びる塔の地上(地下)1000階には、
世界の4分の1を統治する力を秘めた「支配の天秤」が出現するらしく
ワードナとクレルクはそれを欲しがっている。

トレボーの率いる中立のキャラクタは、同じ属性の仲間を裏切ることで作れる。
彼らは、善良と悪の両方を敵に回すこととなり
「天秤」をかけた戦いにはかかわらないまま、ダンジョンを探索する。
WIZの玄人向けの属性と言える。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:36 ID:MU8p1ema
>>7
テメー見たいな奴が沸くから廃れてくるんだよ。

氏ね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 04:11 ID:w+Vx+Hyx
>>7
こういう駄案が
スレの活性化に必要
逆にいうと企画には不必要
10山崎 渉:03/07/15 11:25 ID:yrHVMuGh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 13:16 ID:mv5pifJD
山崎のせいでスゲー下がってる。
このまま誰も上げなかったら、DAT行きだな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 13:25 ID:oIlzsV0X
書き込みがあったら位置に関わりなく削除されま・・・されにくいですよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:06 ID:UVBCHLhu
未だに一番下まで下がるとDAT落ちするって思ってる人いるんだねぇ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:12 ID:G90+1A7m
プログラマ本当に居ないんだね
650氏もホワイトアウトしてるし・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:03 ID:M8Z/yZkn
プログラマがいないんじゃなくてWOLに参加したくないんだと思う。
プログラマは自分でプロジェクト(チーム)作った方がやりやすいよ。
16650:03/07/15 23:09 ID:YgNmtZGi
ホワイトアウト?

…………本当だ消え始めた…。


 本当にいないです…ハコ太郎さんが何とか協力できるかなと
昨日の会議から見たけど…足りん。
 やっぱJavaでの募集は無理かなぁ。(俺もほとんど知らん)

 開発前にすりあわせが大変ですよ、各自のイメージがあるんでそれを何とか
統一や決めてきたけど。(来るまではそんなに進んでなかったみたい。)
 基本設計はある程度決めたので、あとは…いないんですね、これが。

 今の段階は何とか世界観が決まったみたいで、なんとか進めるか?と言う段階だけど
またどうなるか分かりません。

 実際今までのペースの場合だと、期待されている?ような早い段階での完成は望めない
見たい。

 けど、みんないろいろあるから無理なんだけどね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:27 ID:khdf6pnd
ベータ版が出来るまでモチベが保てれば
あとはなんとかなると思うんだけどね。
開発内での足並み揃えるだけで十分大変だと思う。

つか、ぶっちゃけできると思ってないだろ、おまいら。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:51 ID:N9LUchnB
>>17
うん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:01 ID:6sqk4N5v
正直なところ、BUSIN0とエンパイアIIIの発売待ち。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:26 ID:EhEmJyxm
javaはできるが、正直今から開発に参加する気にならない
企画段階で情報公開をせずユーザを手放しているところや
リーダーを立てず企画を決めきれないところが
今までの妄想スレから出て消えていった数々の企画と酷似している

会議しているならIRCログだせや
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:45 ID:eYRFeC0z
悪いことはいわん。1人で作れ。

というか

何 様 で す か ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 18:38 ID:ErH81agw
>>20
実際こんなクズばっかし
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:35 ID:HsneXwbX
>>20
何 様 で す か ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:20 ID:uXddhNt2
>>20
なにしにきたんだ?
25ハコ太郎:03/07/16 20:44 ID:duFFytau
20のいう事はよくわかる
でもみんなそういう事はわかった上でやってると思うよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:57 ID:jkrWJWds
鯖プログラム完成させれば後はパケット公開して
クライアントは各々有志に勝手に作ってもらうってのはどお?
鯖コード奥が深いしメンテ考えなあかんし面白より苦痛が大きいだろうけど
なんかパット見クライアントの方向ばっかり見てる開発っぽい
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:36 ID:8SenRX8H
いまんところネットワークプログラムの専門家がいないからしょうがなかんべ。
通信できなくてもスタンドアローンで遊べるところまではいけるから、
それのβができるまでに通信できるヒトがくれば何とかなる。
来なかったらWIZ18禁同人ゲームにでもすればいい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:12 ID:eYRFeC0z
>WIZ18禁同人
ワロタ。ダイナミックな方向転換だな。
つかWIZやなくてええやn
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:21 ID:l6VVqh/U
>>27-28
デフォルトでイメージ差し替えて18禁版作るものだとおもってたが。

30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:28 ID:eYRFeC0z
18禁は18禁でも残虐性の高い方向での18禁なら
比較的ノリ気になるな。商用にはない魅力。

首チョンパ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:58 ID:oD5BsrSQ
30はくびをはねられた!
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:46 ID:4Qhcou5Q
プログラマ・グラフィッカーとか1人1つ担当すれば良いと思うんだけど
どうせそんなに大きいプロジェクトじゃないんだしさ
妄想スレから発展して成功したところは大抵そんな感じだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:28 ID:CZsGQFsn
グラフィック一人はきついだろ。
ファミコン並ならまだしも。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:59 ID:eaJAiKkt
3Dはだるそうだが2Dなら余裕。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 14:29 ID:V1DTxKUw
>>34
じゃあオマエが描け。
現在あがってる絵よりも劣ってたら承知しねーがな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 14:44 ID:eaJAiKkt
何様だよお前w
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:08 ID:V1DTxKUw
無能者がテキトーこいてんじゃねーってことだよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:39 ID:eaJAiKkt
お前プログラム組める?
1プレイヤー1PT制WOLを作る気があるなら描いてやる。
その代わりクソみたいなゲームを作ったら承知しねーがな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:55 ID:V1DTxKUw
1プレイヤー1PT制なら既に作り始めてる人がいるだろ。
なんだそこに協力してやらねーんだよ。
大見得切った以上実行に移せよ。期待してるぜ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:02 ID:eaJAiKkt
>>37の文、そっくりそのままお前に返すよ。氏ね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:16 ID:V1DTxKUw
ハァ?やるのかやらねーのかハッキリしろ。
できねーんならハナっから大口叩くんじゃねーよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:24 ID:MdmVANOt
ようし、お前ら殺しあえ
そのくらいのイベントがスレ的に欲しかったんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:25 ID:eaJAiKkt
ただの傍観者に承知しねーだの無能だの言われたくないね。
何が期待してるぜ。だ。自分は何もしないでいちゃもんつけるのだけは一人前か。
お前がやるならやる。ハッキリしてるだろ。
それ以外なら今の所やる気はない。参加するには完成の望みが薄すぎる。

>>できねーんならハナっから大口叩くんじゃねーよ。
大口を叩きまくってるお前はさぞかし高スキルの持ち主なんだろうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:44 ID:V1DTxKUw
既に作り始めてるほうは完成の望みが薄くて、
俺が作るなら間違いなく完成するのか?
なんだよその理屈は。
結局アンタが逃げる理由をこじつけてるだけだろ。
大口叩いたのはそっちだぜ。証明してみせろ。
できるのかできないのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:50 ID:V1DTxKUw
それと、承知しねーってのは現在の開発を尊重して出した言葉だ。
傍観者に余裕とかいわれたんじゃ報われねえからな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:06 ID:eaJAiKkt
今までのやり取りと>>32のような状況なら馴れ合ったり途中で投げたりしにくいと思ったんだが、お前じゃ駄目だな。
ウザイからもう吠えるな。自分を棚に上げるような奴に証明する義理もないっての。
俺は完成する確信がある人がいるなら喜んで協力するがお前は氏ね。

>>45
は?現在のWOLは3Dのプロジェクトだし、それが余裕なんてひとことでも言ったか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:15 ID:V1DTxKUw
結局口だけかよ。
一生尻尾巻いて逃げ回ってろよ負け犬w
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:21 ID:JYiwASX1
2Dになったんじゃなかったっけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:35 ID:eaJAiKkt
>>48
擬似3Dってディアブロ見たいな感じか。
グラフィッカーにしてみれば手間が逆に増えて大変そうだな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:36 ID:MdmVANOt
もう一盛り上がり欲しいところだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:51 ID:V1DTxKUw
できねーならできねーで認めりゃいいのに、
意地張るから収拾つかなくなるんだよアフォが。
そのうえどうにもならなくなって俺からも逃げるか。
ほんとどうしようもねえな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 18:51 ID:vY6A2wK2
みんなー51が作ってくれるってよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 18:52 ID:d92oZC9H
つーか、今までのをまとめると
18禁WOLだから
忍者もチンコ丸出しで
くのいちもマンコ丸出しなんだろ
で視点変更でぐるぐるできるわけだ
グラフィッカーの中の人も大変だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 18:58 ID:cPuLps9W
WOLはそれぞれの信念を持つ人が集まるから大変だな。
漏れは一人用のWIZ風ゲームを作るよ。

情報交換だけオンライン(掲示板)で。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 19:51 ID:fxyXCY3d
>>54
がんがれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:06 ID:dAtiDGcJ
>>54
同士!

実は漏れも密かに開発し続けてたんだが、
同時に3Dを勉強してたらどうしても3Dにしたくなってきた。
で、今DirectDrawで作ってたやつをDirectGraphics用に書き換えてる。
2D版の方はソコソコゲームらしくなってきたとこで、
オンラインの機能はとりあえず認証とセーブ&ロード、お粗末なチャットが
とりあえずできる程度。少しづつサーバに処理を移す感じで作ってる。
でもリアルで忙しくなりそうなのでペースダウンしそう。
あと開発マシンがショボイんでFPSが1ケタなのが辛い。
超カクカクだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:20 ID:dAtiDGcJ
同士→同志
づつ→ずつ

欝だ氏脳、、、
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:49 ID:4Qhcou5Q
結論
V1DTxKUwもeaJAiKktもどっちも馬鹿
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:51 ID:TUotsSqp
>58
仲良さそうに見えた
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:08 ID:MZbLhtnM
実際、仲が良かった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:34 ID:dAtiDGcJ
1PL1PT派の人ってやっぱり2D派?
2Dならもうゴールは見えてるんだけど
作ってて面白くないんだよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:26 ID:h+vybmQQ
  ___         ___       ___  
 |糞レス|∧_∧   |糞レス|∧_∧  |糞レス|∧_∧     ∧∧__
 〃 ̄∩ ´∀`)  〃 ̄∩ `∀´)  〃 ̄∩ ・∀・)  (゚Д゚ ; |優 良|
    ヾ,    )     ヾ,    )     ヾ,    )    ノ つ つ〃  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                レス認定委員会                  |
  |                                            |
\|                                            |
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:42 ID:dAtiDGcJ
書き込むだけ無駄か。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:43 ID:cPuLps9W
>>63
そんな事は無い!
俺は人の意見を聞きながら自分の作品に活かすことをモットーにしてる。
もっとーカキコお願いします。
65名無しさん@地下迷宮:03/07/17 23:48 ID:yiP1nDpl
>61
データいじれる(ウィズツクール)ようにして出してくれないかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:55 ID:MdmVANOt
1PL1PTならやる価値ないんじゃねの
6756:03/07/18 00:07 ID:LNTJ4EVW
>>64
ありがd
お互いがんがりましょう。

>>65
漏れが作ってるのはオンライン版だから今は無理かな。
でもクライアントのデバッグモードはオフラインでも実行できるから、
データをファイルから読み込むようにすれば簡単に対応できるね。
とりあえずオンライン版が出来てから検討しまつ。
6856:03/07/19 06:15 ID:O+2tGbz8
久しぶりに更新してみた。
今回はプログラムのうpはなしで
開発履歴くらいしかないけどお暇ならどぞ。

前に238の名前で公開してたとこ↓
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/6894/
69名無しさん@お腹いっぱい。650:03/07/19 15:00 ID:G15czYMj
詰らんけど…age
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:02 ID:t7wjzLf9
>>68
これやってるヒトいるの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:55 ID:lQ69YLsO
>>70
やってるってどういうこと?
開発?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 18:35 ID:O+2tGbz8
>>70
ユーザーがプレイしてるかってことかな?
まだプログラムは公開してないからユーザーはいないよ。
中途半端な状態でうpはしない方針でつ。
開発してるかって意味ならちゃんと開発中してます。
今DirectXGraphicsに単純な移植が完了したとこだから、
もうすぐ迷路表示も純粋な3Dになりまつ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:01 ID:t+gbONIy
要は「オンライン」の看板外せば
かなり上手く逝くかもしれないプロジェクトってことだな・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:45 ID:BjwDKWx0
オンラインじゃないと開発側のモチベーションが保てない気が
7556:03/07/20 05:24 ID:DoPX1Eh8
折角3Dにするんだから物理現象とか人工知能もやろうかな。
仕様的には最初に28氏が提唱してたのに近い感じ。
その方が作ってて面白そうだしね。
他に3Dで作ってる人いる?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 07:41 ID:BjwDKWx0
問題はWizファンは殆ど3D求めてない事だな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:52 ID:v19dk7Ip
Wizのゲーム性を考えると画面をマジ3Dにする事が
オモシロイゲームに繋がるわけではないからね

以前、擬似3DでWiz型ダンジョン作ったけど
ダンジョン画像用意するのがメンドクサカッタ
マジ3Dの方が楽なのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:26 ID:pT9878j4
>>76
禿同 実際画面どうこうってことより雰囲気のほうが大事な気が…
まあ自分は開発できないので文句は言えませんけど(-_-;
79名無しさん@お腹いっぱい。650:03/07/20 11:43 ID:RmyABLER
>>77
 3Dの迷宮探索ですから、壁画が3Dになっても変わりません。

 3Dの場合テクスチャを入れ替えれば見た目が違う迷宮になりますが、
 2Dの場合はそれを一から書き直さなければならなくなります。

 変わったところで面白くなるわけじゃないんです、
 イベントとかによって左右されると思います。

80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:27 ID:kh56Ar+S
>以前、擬似3DでWiz型ダンジョン作ったけど

擬似ってなに?
プレイヤーが向きを変える時とかのパターンを
中割りしたりして力技で少し滑らかにしたとかそういうこと?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:07 ID:y765Iq3f
3D視点の迷路を2Dで、たとえば直線を組み合わせてワイヤフレームにしたとかでは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:31 ID:kh56Ar+S
↑なんじゃそら。わけわからん。ワイヤーフレームにしたからなんなの。

本物Wizも擬似3Dっちゃ擬似3Dだよね。
2Dパターンの組み合わせでダンジョンの奥行き感を擬似的に出してるんだから。
>>77がいう擬似3Dというのが何をさしてんのか分からないんだけど、
つまりは俺が>>80で書いたように、ちょっとコマ割りを補完した普通の2Dでしょ?
24プロジェクトもそんな風にする事になったんだっけか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:43 ID:ikn60x4G
暑苦しいんだけどそっちの気温何度よ?

こっちは32℃湿度60%くらい、頭から水かぶってきます
8477:03/07/20 17:34 ID:v19dk7Ip
あらかじめ縦の壁と横の壁の画像を用意しといて組み合わせて奥行きを表現するやつだよ
振り向きアニメーションとかはなし

って普通こういうのを擬似3Dっていわないかい? 
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:58 ID:y765Iq3f
>>84
普通がどうかは知らんが、言わんとしてることはわかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:17 ID:kh56Ar+S
言うと思うけど、わざわざ「擬似3DでWizを作る」というと
本物Wizにプラスアルファで3D的な要素がちょっとあったのか
と思ったので聞いてみた。
処理的には普通にド2Dだけど。
87ハコ太郎:03/07/20 18:19 ID:4TsoR3Xt
3Dぽく見えるのが疑似3Dだと思うけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:47 ID:kh56Ar+S
で、どうなん?
24(28だったっけ。もう忘れたw)プロジェクトも
要は本物Wizと同じ感じの画面になんの?(つまり77方式)
擬似3Dっていわれても捉え方はいろいろできるからな。
極端に言えば行列変換とか(シラネーけど)リアル3Dプログラムでつくっても
アウトプットが2Dだから擬似3Dだと言えなくもない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 20:11 ID:jjrIAUqs
別に3Dでも構わんけどな
PSリルガミンサーガのダンジョンとか全然違和感なかったし。
90名無しさん@地下迷宮:03/07/20 20:41 ID:D6HT8L27
「迷宮内は光ゴケで僅かに明るい」というベニ松設定を
支持する者としては、ズラッと蝋燭が並んでいるのに違和感がある。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:11 ID:chnizKqW
1PL1PTと1PL1PCとはどっちがいいわけ?
俺はWizなんだから前者を支持するが、プログラム的には後者が楽なんだが…
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:57 ID:t+gbONIy
>>91
ホント判ってる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:53 ID:BjwDKWx0
>>91
大して変わらんよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:28 ID:vw8/tEKw
システム的にもプログラム的にも多人数参加パーティーの方が難しいのは
論理的に考えれば小学生でも判る筈だが?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:44 ID:+9vVc8el
今いったい幾つのプロジェクトが動いてんの。
2,3あるのか?頭混乱してきた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 03:33 ID:R3BzUhrW
途中経過が発表されるわけでもないし、完成するにしてもだいぶ先だろうし、
いくつ動いていても、かかわってない人間には関係ないと思われ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 04:10 ID:JEVMaHB9
>>94 どう論理的なのか知らんが
組み方だろと言っているんだこの素人
9856:03/07/21 05:31 ID:moBk8AgF
まあ面白いものはWOL(28氏発)でやってくれるでしょう。
漏れはプログラミングで遊んでるだけだから、
他人がやって面白いかってのは二の次だな。

究極の目標はHALF LIFE2ライクっつーか(MGS3の方が連想しやすいかな)
ファンタジー(WIZ)の世界を”シミュレーション”することかな。
みんなが思ってるようなWIZではないだろうけどね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:30 ID:DEsxXzsu
>>97
行間を読み誤字脱字を脳内変換する2chネラーでさえ
何を主張してるのかサッパリ判らんから
まづ尾舞は日本語勉強しような マジで。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:42 ID:JEVMaHB9
>>99
日本語カネになんねーから結構だ
10191:03/07/21 15:50 ID:Y3TBXrnf
少なくとも二つのプロジェクトが動いているね。
おれのPRJとそれ以外のPRJがある。
オンラインで動かす以上プレイヤー間でパーティを組むことを考える必要はある。
>92-94もそれは解っているよね?
1pl1ptの場合はそれに加えて自分のパーティーも作らなければいけない。
何人パーティにするかは知らんが、キャラの管理とか面倒でない?
俺はすごく面倒に感じる。
でも、1pl1pcとした場合パーティが組めなかった場合、凄く難易度が高くなりそうだ。
ちなみにログイン画面まで出来ました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:40 ID:DEsxXzsu
>>101
脳内乙。
103がんばれってこった:03/07/21 19:17 ID:O/CWa9Ph
>>91タンハァハァ
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:22 ID:DLyS2WAe
>>101の91はこのスレの>>91じゃないだろ?
初代スレのメイン開発スタッフの91だぞ?

開発側が報告してくれてんだ。みんなもちつけ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:58 ID:DEsxXzsu
>>104がなんと言おうと 多分結論は同じことだと思う。
>>101
脳内乙
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:18 ID:6rTjjWPd
101はカタリだと思うんだが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:42 ID:REZ4GIe0
Javaでゲームを作っています。
スタンドアロンの2D戦術シミュレーションですが。

擬似2Dダンジョンのゲームも作ってみたい。
擬似2Dダンジョンってどうやって作るのがいいんだろうね?
手元にBSPについて解説したものがあるんだけど、
これはDOOMやQuakeに使われたアルゴリズム。
擬似2Dならもっと簡単で効率いいのがありそうな気がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:10 ID:nkJ7QgRN
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
109 ◆4QmlG9JOoM :03/07/21 22:30 ID:Y3TBXrnf
91==101です。トリップ付けました。カタりでないです。
VC++で作ってます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:58 ID:VoNWO9Kq
>>107
擬似2Dダンジョンってなんだよ。
111103:03/07/21 23:02 ID:O/CWa9Ph
>>103
さっきはごめんな。決してカタリだと思ったわけでなく、
ふつうに応援してるよっていう意味だったんだけど
後で見てみるとたしかに、wolの91タンとこのスレの91を勘違いしているように見える。すまなかった
112103:03/07/21 23:03 ID:O/CWa9Ph
まちがえた。111は
>>110
だった
113103:03/07/21 23:03 ID:O/CWa9Ph
ていうか>>119だったじゃんか
死にます
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:11 ID:DLyS2WAe
もう一回しんどけ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:33 ID:5HseWDlz
>110
ポリゴンなのに2Dっぽいやつかもしれんぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:05 ID:HDoC62vZ
まあ>101◆4QmlG9JOoM が脳内なのは決定だけどな
いちいちツッコんでたらきりが無いが
鯖倉プログラムがどんな物か勉強してから吹いてくれ
レベル低すぎ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:15 ID:KXJU8j6v
漏れもその違いがわからんが
91がその二つをどうやったらそんなに違いが出せるのかを
逆に知りたくなったぞ

種明かししたら即捨てそうだが
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 04:43 ID:aY6nRwMT
てか古い方の91も胡散臭いけどな。
アイツ典型的なデジトキ企画厨だろ。(分かる香具師には分かる)
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:15 ID:CeVobirM
プログラマ上がりの企画屋しか認めたくねーんだわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:19 ID:vHtfc7OB
91さんはプログラマだよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:41 ID:CeVobirM
だとしたら逆に相当に想像力のない人物という事になるが
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:15 ID:V7Wo1Dvz
>>119
誰がそう願うのか知らんが別にプログラマ上がりでなくてもイイんで無い?
プロトタイプのフロー図くらい書けて、
自治厨臭の無いリーダシップを発揮出来る香具師なら
逝けると思うけどなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:39 ID:3gFwYVhT
>121
意味不明。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:57 ID:aY6nRwMT
作る系のスレではマジで多いよ、
口だけで取り付いてちゃっかりソースを頂こうと企む奴とか(それでドロンした奴いたな・・・)
糞企画を出しただけでディレクターを気取り、仕切りたくて必死の奴。
まあ、人はそれを企画厨と呼ぶわけだが。

>>120>>122
できたら募集しないだろ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:11 ID:Ws8Ua5PQ
単なる企画厨なら、あれだけ良質なメンバーを繋ぎとめることなんて出来やしないよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:56 ID:CeVobirM
良質
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:31 ID:aY6nRwMT
ワロタ。「Wizだから」集まって、今はマを待ってるだけだろ。
だが企画〇が巣くってるところにまともなマはなかなか現れないっと。
かなりヤバげな奴は現れたみたいだけどなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:57 ID:Ws8Ua5PQ
必死だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:38 ID:yRc06FqQ
まだこの妄想続いてんの?
シロウト様は気楽でいいよなぁ

韓国・中国人なみの著作権意識マンセー!
こういう自称・創作行為してる奴らは消えろっての
超劣化コピーなのにね

せめて完成させなよ
誰がプレイするんだか知らないけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:00 ID:Ws8Ua5PQ
必死だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:14 ID:RtSZFJRI
まあ、ほうっておけ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:30 ID:Aq6Xngms
きょう初めてこのスレを知って、ヒマだから手伝ってやろうかなとおもったけど、
あまりにしょぼい仕様書(というか企画書?)見て萎えました。
低レベルすぎて話になりません。
せめて画面イメージとか各種コマンドとか、重要な事項くらい明記すべきだろ・・・

ってゆーか、登録フォーム、ログインフォームぐらい2,3日で作れ。
そんなペースで組んでいたのでは、もし完成したとしても不具合に対応できんぞ。

1週間後にまたここに来ます。
それまでに基本動作ができるところまで作って動作確認しておくように。
できていれば協力します。
133 ◆4QmlG9JOoM :03/07/22 23:41 ID:9S+uJt7r
>132には手伝って欲しくないな…
俺は一人でマッタリ作っていくよ、
超劣化コピーのオンライン版を。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:44 ID:m71EuTj9
>>132
(・∀・)ノカエレ!!

>>133
喪前ココ↓見たことある?
ttp://anzu.sakura.ne.jp/~kuga/wol/
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:02 ID://+RBEJ/
つまり何も出来てないってことだろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:42 ID:cVNqR22H
>132
前置きからして定期的な煽り厨な。
いいから一人で作れ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:14 ID:xGY3VPty
青セロファンと赤セロファン用意して待ってるお。
擬似3Dいつでもカモ〜ン。
でも移動時に画面が気持ち悪く上下するのは酔うので勘弁な。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 04:43 ID:l1vZiQek
むしろ3Dの方がイイってやつはいないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 04:59 ID:pwHcisRx
3Dダンジョン物でポリゴン使う意味ないし起伏と遠景駆使するゲームじゃないから。
モンス絵3Dなったら其れなり良いかもしれんがその形態は歴史的に失敗作多いし。
サーバープログラムさえちゃっちゃと誰か作ればクライアントなんて如何にでも成るし。
14056:03/07/23 05:19 ID:l1vZiQek
>>139
レスサンクスコ。

WIZという枠の中では3D技術は無用の長物か。
3Dにすると(仮想世界の)シミュレーションみたいにならないとあまり意味ないんだよね。
考えているものは一般に連想するようなWIZではなくなってきてるし、
2Dなら作ってるやつ他にも結構いるみたいだから
思い切ってオリジナルの開発に転向にするべきか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 06:30 ID:jH+5gO4s
>>140
>134のリンクのとこに参加すればいいじゃない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:21 ID:EOCFibWy
>>140
>(仮想世界の)シミュレーション
なんとなくキングスフィールド思い出した
あれのオンラインってのも面白いかもね

スレ違いスマソ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:13 ID:YNAEctkc
>142
PvPが熱そう。

スレ違いスマソ
144 ◆4QmlG9JOoM :03/07/23 19:07 ID:hNfs/RrG
>134 読んだよ ttp://anzu.sakura.ne.jp/~kuga/wol/ それがなにか?
紹介ページを作れとおっしゃるのですか?
自分が納得できる最低限のベースが完成してから作るよ。
それでいい?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:11 ID:c6aQ8i1q
夏だな。
146アニ ◆bz74ivcKd. :03/07/23 21:02 ID:e+vXy+KX
コソーリと更新
http://www.geocities.com/s_forces2002/index.htm

>144
いや、そういう意味じゃないと思うんだが…。
147アニ ◆bz74ivcKd. :03/07/23 21:04 ID:e+vXy+KX
ってageるの忘れてた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:04 ID:+Y46LRQP
お母さんには内緒です。
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:40 ID:jH+5gO4s
>>147
お前らだけのためのスレじゃないからよ。
あんまり勘違いすんなよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:08 ID:c6aQ8i1q
>>149
夏って香ばしいな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:37 ID:b6lH0AyP
>149
おまえ飽きたよ。
152名無しさん@地下迷宮:03/07/23 22:47 ID:/BUj+hEr
>149
目に見える形で成果を出している人に対して言う事がそれか?
>146
しかし気になる点は指摘させてもらう。
男戦のワンハンドアックスにしては大きすぎる。
女盗は屈んでるにしても体のバランスがおかしい。足が長すぎる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:02 ID:4D8dz1ks
あんたみたいな熱い漢、まだこのスレにいたんだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:06 ID:jH+5gO4s
>目に見える形で成果を出している人に対して言う事がそれか?

バカじゃねーの。
俺は別に奴等に何も頼んでねーし何も貰ってねーし何の恩義も受けた覚えはない。
奴らのプロジェクトには何の興味もねぇしよ、
作ってる奴は他もにいる事を忘れんなよ。
タダゲー厨はタダでゲームを作ってくれる奴はただただ偉くて
タダでゲームを手に入れられるその日まで必死に崇め奉るんだな。
おめでたすぎる。前頭葉死んでるね。
それでいい気になっちゃってる奴も奴。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:31 ID:5HWj5NNR
それでお前は何かやってんのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:34 ID:dME8HdRv
いいからいいから。
彼は覚えたての前頭葉って言葉を使いたかっただけなんだよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:47 ID:c6aQ8i1q
>>154
こいつはスレタイが読めないのか?
お前がつくってるのは”WIZエミュ”であって”WOL”ではないだろ?
スレ違いのDQN夏厨は逝ってよし!
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:56 ID:jH+5gO4s
ID:c6aQ8i1q
毎年夏恒例、夏厨連呼バカ。
なにか言いたいけどアホ故に何も言葉が見つからず、
とりあえず夏だから「夏厨」連呼。普段は「必死だな」連呼。
しまいにゃ妄想垂れ流し。
俺がいつそんなもん作ったよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:58 ID:5HWj5NNR
それでお前は何か作ったのか
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:15 ID:8gcyKOhb
WOLに粘着してるやつがいるな、どうも。
他のプロジェクト(?)は煽らないのに。
なんか恨みでもあんのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:16 ID:eXeQlb+v
可愛げの無い2匹がじゃれ合っうには持って来いのスタレっぷりだからなぁ・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:18 ID:mSuCRC7a
>>158
お前何も作ってないんだろ
ただの物乞いかよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:49 ID:vUIbLW2q
>>158
きもっ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 06:32 ID:0/2aXqOQ
ここは微笑ましいインターネットですね
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 09:27 ID:KR1iLQmo
>>162
まだもの乞いのがマシ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 09:29 ID:mSuCRC7a
ワラタ
タダゲー厨がタダゲー厨を叩く図
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 09:56 ID:oN0z8EoB
タダだからとか商用だからとかどうでもいい。
実際に完成しても遊ばんかもしれんし。
ただこーゆー過程を見てるのが好き。


こんなやつは俺だけか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:11 ID:jxTDX44W
>>167
俺も過程が楽しい派。

俺にとってのWIZは「究極の殺戮・略奪系ゲー」だから他人との馴れ合いなんかいらない。
ひとりでしこしこ最強の殺戮マシーンを育成するのがいとたのし。
オンラインは全体のバランスとか考える必要があるからそれができないしね。

正直オンラインには興味無いが、WIZで盛り上がってるのを見るのが楽しい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:15 ID:/GWbl/Wn
>>162
はぁ?誰が何も作ってねーって言ったよ。
自分が作ってるもんをこんな時にお前らみてぇなアホに
わざわざ教える奴がいるかっての。
しっかしお前らの書き込みは小学生の「お前の母ちゃんデベソ」級だな。
都合よく妄想した、内容に全く無関係の決め付けのみ。
かわいそうに、何も言うことが思いつかなくなっちゃったんだな。
それは反論できなくなるとなりふりかまわず下半身攻撃をする共〇党員にも似ているよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:25 ID:mSuCRC7a
お前のプロジェクトには何の興味もない
はやく失せろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:32 ID:0/2aXqOQ
おまいらあんまり笑わせないでクレ
楽しすぎるぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:57 ID:mSuCRC7a
そりゃ笑うところだからな
173133:03/07/24 12:38 ID:J3HdaiVL
>>152
指摘ありがとん、助かりまつ。
どうも誇張癖が災いしてるみたいで。
盗賊はまだ足が長かったか・・・
(架空世界の若い女は九頭身以上で胴より足が長くないと許せない派)
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:09 ID:rqh1pZnn
プリエステスにちょっと違和感が…
俺的にはプリーステスなんだが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:41 ID:dTlJ8GGk
>>168
確かに。
プレイヤーの数だけ妄想があり、
それを人と共有する事もできないのがWIZだからな。
自分ワールドを人に語るのは楽しいが、
他人ワールドを聞かせれるのは苦痛、それがWIZ。
自分の100レベルキャラは自慢だが、
他人の100レベルキャラはマーフィー産養殖モノじゃねーの?言いたくなるのがWIZ。
自分は余程のことが無い限りリセットしないと思ってるが、
他人がリセット否定派というほどリセットしてるんじゃねーの?と疑いたくなるのがWIZ。

だが、そういう陰湿な部分も含めてWIZが好きだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:00 ID:69N4MzTb
これは全く掛け値なしに言うんだが、私は君のことをよく知っている。
君がいつどこで何をやっているのか、どんな素性の男で、どんなことを思い、
あるいは思わないで生きているのか。

そして老婆心から、忠告を一つ。
いろいろなことをあまりうろうろと、煽り回ったりしないほうがいい。

この世界では煽りすぎることは、ときに命取りになる。
知らずにいたほうが幸せなことは、うんざりするほど数多いのだよ。

気に留めておいていただければ幸いだ。
身体に気をつけて。
ワードナはいつも見ているよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:33 ID:251XijbL
>>175
妄想ゲームの亜流新作を妄想してんだから
・・・救いが無いよねこのスレ。

でも諦めずにオキニイリに留め続けるよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:35 ID:W25khQSe

     ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
    ,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
  / ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  .!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
  !::::::::/i:i.i::i'.  '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i
 .!::::::::i/|:::/!!!    ミ;=、、 '、::::::::|
 i::::::::ir",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1:::::::|  
 |:::::::! イ●ノ /  、"'ーヘヽ i:::::::| 完成期待age
 |:::::::::'Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r:::::::!
 |:::::::::::!" ( "'-三-''" )   ,.!::::::::i
 i::::::::::::ヽ__,,   ,:_,. -'"::::::::::::i
 i:::::::::ハ::::::/  ゙T"   / .!::::::;;::::::i
 '!::::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
  '、:::::!  i , `>>. ',  / >>.レ'   i
   `'  .i i `''=ヽ/=''"   i   i
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:06 ID:z9r07eoB
ご褒美サイト!すごくイイです!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:14 ID:/7LSuYuR
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;          
       ::::::::::::::::::::∧_∧        
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      どうでもいいじゃないか
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
18191@開発:03/07/26 00:24 ID:EvTPbcil
お前等お久しぶりです。テンプレなんですが
■開発HP
http://219.96.231.242/wizonline/
http://www.univ-mode.com/wizonline/ (DNS待ち)
■WOL過去ログ置き場
http://aloys.tripod.co.jp/
↑この辺削除して下さい…

つか僭越ながらテンプレもサイトにおいときますね。次スレまでに。
WOL開発系サイトの総合情報なんかも(勝手に)載せていこうか?
という話になりつつあり。リンク集とか素材配布とか。

>>182 次スレなどないとか言うな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:34 ID:yZYB+Mml
( ―・─ _____ ─・─ ) <ヨンダー?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:47 ID:cx4cyUrw
ゲーム作るときにでかい妄想で企画立てると
大抵ぽしゃるって聞いたことがあるがまさかほんとに・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:14 ID:jYGTJzpj
3Dで作ろうとするからこうなる
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:14 ID:vAggnVmO
>>184
はぁ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:07 ID:jYGTJzpj
>>185
ハァ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:45 ID:Lt1URGiA
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1035550832/l50
風向きが変わってきたかも
188名無しさん@お腹いっぱい。650:03/07/27 02:28 ID:G3O+obN9
確かに…変わってきたような気がする…。

こちらも「しゃかりき」でやるか。

189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:04 ID:WJ46zyuG
CGIじゃねえか
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:37 ID:14PAMn1X
ないよりマシじゃねえか
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:09 ID:2dzVsvjV
なんつーか

妄想ばかりでちっとも完成しないゲーム<<<(越えられない壁)<<<クソゲ
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:46 ID:2+LLSpl1
完成してないものをゲームと呼ぶのはどうなんだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:07 ID:8lCrZH4q
じゃあなんて呼ぶの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:17 ID:3IXBX7Xc
企画から二ヶ月程度しかたってねえのに完成してたまるかよ。
ツクール製ゲームだって中途半端なモノしかできねえぞこの期間じゃ。
あと二年は必要だべ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:56 ID:ob8lPc2e
俺の経験上、半年くらいで”とりあえず動く”
1年くらいで”若干遊べる”程度完成してないと
開発メンバーのテンションが続かず、伸び伸びになって自然消滅するよ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:43 ID:jDrtZ62L
おまいら、UCが完成するまでには完成させてください
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:44 ID:QSJ+nGq2
夏はもう無理かもしれんが、冬にデモCDなり落書き設定集なりIRC会議録なりを
売って活動資金作ってくれヤ。ンなことでしか協力できん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:56 ID:P4pViG2z
やっぱプロジェクトXは能力有する無職廃人が取り仕切らなきゃダメだね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:02 ID:rKP1Eres
>能力有する無職廃人
絶妙すぎる条件。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:13 ID:hHtAKBfg
>>199
IDに負けてるぞ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:25 ID:Jx9u6qBx
おまいらがこんな無意味な書き込みを繰り返してる間にも、
材料物性板にこっそりたてられたスレで、開発は着々と進行しているぞ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:03 ID:gOtJw/My
ばらすなよ。
厨房がよってくるから、秘密だったのに。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:18 ID:eYdT9wT2
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:51 ID:6Zzv4GPc
ある昼下り。MMO板に行きCTRL+F して wol を探す。何も見つからない。
念のためスレッド一覧でも探す。無い。彼は全てが終わった今でも誰かが wol に
ついてスレッドを立てていないか探しているのだ。

・・・あれはもう3年前か・・・

彼の手元には最新の 3Dグラフィックの公式 Wiz がある。オプションでで
ワイヤーフレーム表示も可能だ。これを使えば wol でやろうと思っていた
ことは全てできるはずである。しかし何だろう、この満たされない気持ちは。

あの頃、wol のために数千を越える膨大なレスが投稿されそして消えていった。
擁護や罵倒、煽りの中に光る秀逸なレスや笑えるレスを見つけた時はマジレス
せずにはいられなかった。それが職人への礼儀だと思ったからだ。
幾度となくループする話題と妄想。今は全てが懐かしい。たとえ貴重な時間を
失ったとしても、開発する技術を持たない傍観者にはこんな面白い祭りの参加
券を持っておきながら何ら動こうとしない技術者やクリエイターが腹立たしく
もあったが、今思えば嫉妬していた面もあったのだろう。

開発者達の行方は知れない。海外に逃げたとか実家に帰ったとかまだ関東に
いるとか、行き先を噂するスレッドが時折立つがそれもすぐに沈んでしまう。
既に wol はプロジェクトとしても話題としても完全に死んだ存在になっている
のだ。

しかし、我々は覚えている。プロジェクトの発足からその終焉までの全てを。
我々の妄想の全てを。wol は MMO の歴史に確かな足跡――それは跡とも呼べな
い実体の無いものかもしれないが――を残したのだ。
我々は wol の全てを愛していたのだ。

・・・もう書けることはほとんど残っていない。wol とこのスレに関わる全ての
開発者に感謝しつつ、筆を置こうと思う。

ねこ大好き。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:19 ID:5uJIYxXO
コピペ改変か?
ちょっとワロタ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:44 ID:kBC6gsK0
感動した
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:48 ID:ZSg1br+s
死ぬまで俺がスレたててやるよ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:47 ID:Wvk3VM8n
ゲ板の猫ブームは
もしかしたらヂブリの新作の性なのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:07 ID:XeMWdp1s
来月から土日は休めそうだからWOLサーバ書いてみるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:31 ID:Kqot3nYC
28氏?
それとも別の神?
211名無しさん@お腹いっぱい。650:03/08/02 02:49 ID:sQqYPXBU
28氏では無いんじゃないかと思うが。

もし28氏なら開発スピードがかなり上がるが…でも連絡はないみたいだけど。

109あたりの人物ではないのか? VC++で組んでるという。

212ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:30 ID:/L5Kwc6A
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:04 ID:Zm0GSJqN
あのな・・・
鯖作るのにMFC前提環境使ってるとうそぶく109などと一緒にしないで
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:12 ID:aSVHi8kR
がんばれ!
215名無しさん@お腹いっぱい。650:03/08/02 22:00 ID:S2b24DWj
すまん、たくさんあるので分からんのです。

ともかくがんばってくれ。
216アニ ◆bz74ivcKd. :03/08/03 02:18 ID:+qF2zgud
プチ更新しましたよっと。
http://www.geocities.com/s_forces2002/index.htm
217 ◆4QmlG9JOoM :03/08/03 03:03 ID:+XFeUfX0
109です。
あのーMFCは使うとは一言も言ってませんが?
あとVCはMFC前提環境でもありませんが…
なにか私間違ってますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:46 ID:dm5xfahk
保守
21956:03/08/04 20:42 ID:6/kS6nJn
168氏のHP消えたかな?
漏れも最近仕事再開したから気持ちはよくわかるんだけど
やめてしまったなら残念。
漏れの場合、更新が止まってるのは実はSOCOMやって遊んでる
せいだったりするのだが。飽きたらまた再開しまつ(/`・ω・´)
3D派は少数だと思うけど。あとニューカマーもがんがれー。
22056:03/08/04 20:46 ID:6/kS6nJn
すまん、、、168氏は健在だったね。
LANケーブル抜けてただけだった(;´Д`)
さっきのレスの時抜けてたのに気づいたから
たしかめたら案の定。鬱出汁納
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:05 ID:880H3dhD
汁。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:51 ID:PAdQfHkW
既にウィザードリーオンラインがあるわけだが。
ttp://furu2s.hp.infoseek.co.jp/
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:37 ID:a7mwkDoJ
>>222
キャラかっこ良いなぁ。
ニューエイジのグラフィックにそっくりですね?
224名無しさん@お腹いっぱい。650:03/08/06 01:35 ID:QLpI6ok4
そのものじゃないですか!
225名無しさん@地下迷宮:03/08/06 06:02 ID:l7M6RmO1
>222
プレイヤーに「ハコ太郎」の名がありワラタ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 06:38 ID:FyQVj5/0
どうしてもやっぱり一人用っぽいね…
これなら、1PC1PTでいい気がする
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 09:26 ID:6Mu8bw+O
やっぱりオリジナルのイラストの方がいいよなぁ。
どんなに上手くても本物には敵わないよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 10:27 ID:OgbhyNDq
あったらあったで欲が出ていろいろ言い始めるのが人の性。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 11:35 ID:ShFUTpxs
WOLが1PC1PTでリルサガ・ニューエイジのグラフィックだったら絶対にプレイする。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:00 ID:TsXoTVay
絵が末弥純で音がハネケンでシステム、シナリオが#1なら絶対プレイする。
23156:03/08/06 20:59 ID:ica+KQBV
一応完成させた神も現れたし潮時かな。
漏れには画像をパクる勇気はないでつ。
今だから言える シ ス テ ム 1 0 0 % パ ク ッ て る
DirectDrawバージョンですらビクビクものだったし。
3D版は予想以上に(当然だけど)不評みたいなんで開発END。
4ヶ月間おまいらと妄想できて楽しかったでつ。
FPSでもママーリつくるかな|゚∀゚)ノシ マタドコカデネ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:02 ID:ObyA5cAI
正直、日本のWIZフリークの大半はスエジュンの絵でないとWIZだと思わないと思う。
アップル版の敵グラでWOL作られてもやらないでしょ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:08 ID:9zERGDNY
所詮3人でスレ維持していくのは無理があったか・・・
開発・お前・漏れ

自然消滅だすな。
234名無しさん@地下迷宮:03/08/06 23:02 ID:l7M6RmO1
おいおい>222はゲームとは言い難い代物だぜ?
頑張ってくれよ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:00 ID:QafBvCZT
そもそも昔から配布されてるCGIゲームだしな。
WOLスレの住民が作者じゃないし。
23656:03/08/07 20:08 ID:c0Sg36Yz
>>234
そうなの?漏れやってないからわからんけど。
画像(音楽も?)パクってる時点でかなわないと思ったよ。
DirectDrawバージョンはシステムは100%#1仕様だけど
やっぱりあのグラフィックとサウンドがないと
史上最もショボイMMOになるだけなんで。
DD版と3D版どっちかでもやりたいって人がいれば
続けるけどやりたい人いまつか?
ただ著作権怖いからDD版はプレイヤー10人位で閉鎖的に運営、
3D版はほとんどオリジナルになっちゃうんだけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:54 ID:43ilepWk
222のWEBゲーやってて思った。
こりゃちゃんとしたWizオンライン出たらおもろいわ。
めちゃやりたいっす。

56氏ガンガレ
238 ◆ZnBI2EKkq. :03/08/07 23:23 ID:ofAqF64A
>>209です。トリップ付けました。カタりでないです。
VC++で作ってます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:32 ID:vKrhyqHI
#1なら絵も音もなくていいよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:40 ID:b9yX+h4y
バックミュージックはやっぱヘビメタだよな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:52 ID:O3ujPmL9
あっそう
242アニ ◆bz74ivcKd. :03/08/09 21:14 ID:0/100EWO
>240
個人的にはすごくそれやりt…
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:14 ID:IyGWISPc
222のやつ、他のWEBゲー改造しただけだったのか・・・。
24456:03/08/10 12:28 ID:nb1GwhGr
とりあえずDD版は 数 人 やりたい人がいるってことかな?
やっぱり3D版は人気がないなぁ。
DD版はモンス、アイテムのデータの打ち込みと
魔法の部分のコーディングでほぼ最初のバージョンとしては
完成なんだけど、とりあえずDD版のリリースを優先しようかな。
というか3DはWIZじゃないオリジナルゲームでやりまつ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:14 ID:nUG5RJuT
保守
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:00 ID:onHpkKSm
期待してまつ。
ガンガレー
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 09:59 ID:7FfJ6w7s
56は随分前から風呂敷広げてるけど、スクリーンショット以外はなにも
出てこないな。
このままずっと、スクリーンショットだけってことは無いだろうな(w
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:32 ID:TNsukIe+
>>247
神に対して失礼な香具師だな。
もっと遠まわしに攻めろよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:21 ID:xSMrjoKX
>というか3DはWIZじゃないオリジナルゲームでやりまつ。

正直、キョウビ古臭いWizなんかよりこっちに興、、
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:06 ID:Gvdf7Ffi
>>248
オマエモナー
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:31 ID:7FfJ6w7s
>>248
神認定は少しでも動く物が出てからだろ。
永久に出てこない予感が激しくするけどな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:05 ID:d5crz7+e
ヘタに出しちゃうと、あれやこれや妄想を押し付けられて
自分の開発ペースを崩され潰されるから出せないんだよ。たぶん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:50 ID:IUVTDTil
ネタでした、で済む話
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:00 ID:TNsukIe+
>>251
ま、そう言うなや
101さんより56さんの方が多少なりとも実現性あると思うぞ。
25556:03/08/12 20:53 ID:8tp0oG35
>このままずっと、スクリーンショットだけってことは無いだろうな(w
今忙しくて時間的にもモチベーション的にも微妙だからないこともない。

ネタのつもりはないんだけど根詰めてやる気もなかったり。
漏れ以外にも作ってる人いるし、ママーリ待つよろし。

>>249
いや本当は3Dゲーム作りたいんだけどね。
DD版作るの正直飽きちゃったから。
でもやりたい人いるみたいだからとりあえず
DD版先に作っちゃいまつ。
256ハコ太郎:03/08/12 20:57 ID:jWnaS6Zk
お互いボチボチやっていきましょう
25756:03/08/12 21:23 ID:8tp0oG35
>>箱太郎さん
思えば箱太郎さんとは初代スレから一緒にいますな(´-`)
これからもママーリやっていきましょう。
258XTM ◆biXTMYa3RQ :03/08/12 23:40 ID:rQATUY01
壁|Д`)
259ハコ太郎:03/08/12 23:41 ID:jWnaS6Zk
(・∀・)ノ
260XTM ◆biXTMYa3RQ :03/08/12 23:53 ID:rQATUY01
壁|Д`)Σ
261ハコ太郎:03/08/12 23:55 ID:jWnaS6Zk
(・∀・)σ ――――・
262XTM ◆biXTMYa3RQ :03/08/13 00:00 ID:+P8QrCjb
壁| 三ヽ( ´Д`)ノ
263ハコ太郎:03/08/13 00:04 ID:Ck9wb5lU
(・∀・)σ      ヽ( ・´Д`)ノ
264名無しさん@お腹いっぱい。650:03/08/14 20:24 ID:OENIpXH2
意見待ち上げ
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:07 ID:IiYaAXVy
意見も期待も出尽くしましたが
なんか言って欲しけりゃ燃料投下しろ650
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:38 ID:JxQNEPZM
おまえ、天才プログラマー様がお二人も登場なさってるのだぞ!

言葉の使い方を知らないのか!

俺は期待せずにはいられない!

こんな天才達が作るオモシロWizを!
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:41 ID:IiYaAXVy
オモシロWizってのが
本質的に相反してる気がするのは俺だけか
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:22 ID:JxQNEPZM
あれ、意味が通じてないや。↑君、バカだろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:01 ID:IiYaAXVy
バカで居られたら幸せだったんだろうな
1からこのスレに居たからさ
絶望も君より深いと思うよ
270ハコ太郎:03/08/15 19:44 ID:sXshQ4F1
天才なら苦労しないんだけどなあ
おまいら本当にプログラム齧った事ないんでつか?
手伝ってくれよ
271山崎 渉:03/08/15 21:18 ID:G6N0RDyX
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:55 ID:p9MhasSX
割り振り判らんから手伝おうにも手伝えん。
てか仕様決まってないだろぉ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:57 ID:xNpV2uqx
話がどこまで進んでんのかわけわかめ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:12 ID:FAEOh2fx
手伝う気なんて初めから無いだろ
275山崎 渉:03/08/15 23:13 ID:gKBolbKS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
276ハコ太郎:03/08/16 01:47 ID:c+Qua/49
proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/424b1303/bc/walktest.zip?bcTHVj_AOO6Myguv

ダンジョンの表示テスト
動作報告求む
277ハコ太郎:03/08/16 01:57 ID:c+Qua/49
8 前進
4 左向く
6 右向く
2 後ろ向く
278ハコ太郎:03/08/16 02:00 ID:c+Qua/49
proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/424b1303/bc/650.LZH?bcTHVj_Adrik_G.d

こっちは650さんのです
279ハコ太郎:03/08/16 02:04 ID:c+Qua/49
proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/424b1303/bc/650.LZH?bcTHVj_Adrik5wIp

ごめんこっちで
280名無しさん@お腹いっぱい。650:03/08/16 02:14 ID:fyRwy2j9
DirectX 7が最低必要です。
古いPCでも動作するはず。

操作はマウスとキーボードの上下及びリターンキーです。

地上はこのような感じになります。

281ハコ太郎:03/08/16 02:15 ID:c+Qua/49
proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/424b1303/bc/650.LZH?bcTHVj_AdrikK7mD

何度もスマソ
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 02:38 ID:yJ2fBAyv
車輪の再発明の繰り返し・・・
現物見てないけど
283ハコ太郎:03/08/16 02:39 ID:c+Qua/49
>>282
良い所突くね
その通り
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 02:40 ID:Rw4L+xrL
       ,、-―――――――‐、
.      fミヽ ヾヽ,lll lll lll 〃/
      | ヽミヽ / \!!!/ ヽ〃/
      |ミヽ `ミ- 、.._    _`ッ    sageだなんて
      |__ヽミ〈`‐- 、 `! 〃 -''〉
      |=.r'〒Fモ。‐テ〒モ。テ77    とんでもねえ・・・・・・!
      |=|に|:| ゝ::::::::::ノ ヽ:::::ノ
      「 .l.し|| `l   r _ ヽ l
      |:=`‐ハ   (二二二) l
     /| ̄/  ヽ   ___  l
   /  |=/   ヽ   ̄  .L __
  /   レ      ヽ____lヽ  "''‐- ..__
 ̄|    .|\       /  ヽ   r 、 _  "''‐- 、
  |     |≡\       ハ    l   (ヽ \\  l ヽ
.  |     |≡≡\  /≡l    l   (\\ \\ l  l
  │     |≡≡≡ヽ/ ≡ l    l  \ヽ ` ` `l  l
.  |     |≡≡≡∧≡≡l    l   ヽ     |   l
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 07:14 ID:S9wxENo/
>>284
そのサングラスでモテモテ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:30 ID:/9/FuFeg
これが燃料か…予想以上だな

多分開発の望まない意味で
287テスター1:03/08/16 17:49 ID:cyxOI9a5
ダンジョンはちょっと重いっす。しばらくやってたらストレスたまると思います。

街画面はまだ動作してないんですね。けどグラフィックはよかったです。
288ハコ太郎:03/08/16 18:41 ID:c+Qua/49
>>287
あれはキャッシュ→ファイル→生成の順で読んでるから
しばらく歩くとマシになるはず
>>286
上等
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:30 ID:uN3xT1Yy
物が出てさらに盛り下がるって事態も珍しいよな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:31 ID:teTxDV0k
おいおい何か随分盛り下がってるなw
けど開発初期なんてどこもこんなもんだぜ?
完成品じゃないんだからしょぼいのは多めに見てやれよ。

まぁこれで完成品ですとかいった日にゃ俺もぶちきれるけどな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 02:33 ID:+bRmClRd
大目に見る?いつどういう関係で許し許される立場ができ上がったのだろう。
どこになぜ290にキレられる筋合いがあるだろう。

街中で自分のイライラと無関係の人を刺しちゃうタイプの人でしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 02:51 ID:teTxDV0k
>>291
?
微妙に文を読み違えてない?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 03:11 ID:uN3xT1Yy
じゃ荒れる方向で・・

>>291 = ハコ○郎
反応がかんばしく無いからってレス曲解してヤツアタリしなさんな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 03:42 ID:fz1Wg7eB
>>293=逃亡した28

やっかみは良くないよ。
295ハコ太郎:03/08/17 08:23 ID:YyJt8f0s
僕は煽られても大丈夫な体質なので
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:41 ID:+bRmClRd
>>292
もう一度言いましょう。

開発段階がどうだろうがアナタ等に大目に見てもらう覚えなんてない。
大目に見るとは「欠点を咎めず見逃してやる」という意味。
こちらが良い物を作る義務はないし、君らが催促できる立場でもない。
つまりアナタにきれられる筋合いもどこにもない。
(タダゲー厨と端的に表現することもできる。)

文面どおり受け取ればこういうことでしょう。
本意と違うというなら説明してください。

ところで関係ない話ですけどK1選手刺した奴は捕まったんでしたっけ。
297ハコ太郎:03/08/17 08:48 ID:YyJt8f0s
格闘技は好きだけど刺した奴は知らないなあ
まあそんなにカリカリしない
298ハコ太郎:03/08/17 08:50 ID:YyJt8f0s
まあ俺はそんな流れを楽しみながら
ボチボチやってきます
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:05 ID:DsFUFdxC
>こちらが良い物を作る義務はないし、君らが催促できる立場でもない。

そりゃそうだ今は下火になったが
勝手な妄想と期待が先走っていたものな

「良い物を作る義務はない」
義務はないが
こう言われると更に期待が薄れていくよね

「君らが催促できる立場でもない」
立場はないが期待がある以上催促もしたくなるよ
じゃあ催促せずに妄想と要望だけやっときゃいいのかな
催促できないから開発状況を黙って見守るとして
要望が何時までも出るとは思えないが

期待も要望もなくなったとすれば
このスレいらないんじゃないか?
少なくともこの板にあるのは間違いだと思うが

しかしまぁどんなゲームが出来るんだろうね
完成後のシステム改定などもどうなるんだろうね

完成できればの話だが
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:12 ID:H2JF4Xag
たしかにこのスレは負の存在。
基本的に野次と煽りで構成され、建設的な意見は滅多に出ない。
開発は貴重なユーザー源として考えてるのかもしれないが、
いいものができれば他からもプレイヤー集められるし
ダメな出来ならこのスレの連中だって見捨てる。

結局ヲチスレなんだよな、ここ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:14 ID:Zln3l27A
だからこんなスレどうでもいいとか言われるわけよ。
302 ◆4QmlG9JOoM :03/08/17 17:06 ID:vw1aUI2n
>>269
この手のスレでプロジェクトの立ち上げ(あるいは参加)の宣言をした時点で、
ある種の義務が生じると思う。
自信が無いのなら宣言するべきでない。ネタでないのなら
303ハコ太郎:03/08/17 19:34 ID:YyJt8f0s
さてと
とりあえず迷路の方は多少バグ取ってから
梯子の昇降できるようにする予定
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:15 ID:IhPK5cQa
なんか動き出してきたね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:43 ID:4u1eePpF
とっても笑える方向にね。
なぜかJAVAじゃないし、ど素人がやっとこさ作ってる感じだし
アフォがチーム全体の評価を下げてることにいつまでたっても気付かないし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:54 ID:wF+wikhQ
うざ
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:59 ID:4u1eePpF
>>302
バカの方ですか?チームに対してはあるだろうが
なんでスレ住人に対して義務があるんだよ。
何の義理もねーし勘定があわねえな。
ある種って何?どういう義務か説明してみてくれよ。
お前が勝手に期待してヨダレ垂らしてただけだろ?
最近のガキは自分の権利と他人の義務ばかり主張しやがる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:06 ID:n243xozT
煽り職人ご苦労さん。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:18 ID:4u1eePpF
>>306>>308
どうしても負け犬の捨て台詞、
もしくは一回転して素直な敗北宣言のように見えてしまうんだが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:32 ID:IhPK5cQa
>>309
厨房か?
ネゲーやるようなコアゲーマだったら開発初期段階のテストプログラムなんて
もっと酷いものが上がってくるのが常識なことぐらい知っていそうだが。
とりあえずこの段階ではプログラムの方向性見ようとしてんじゃないの?
JAVAじゃない時点でそれぐらい読めそうなものだけどな。

>>303
がんがってね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:42 ID:pyN64Mbn
>>296
元気刺した基地外はタイーホされたよ。30歳だったらしい。

ところでマカーな俺は、VPCでやってみましたが激重っす。
JAVAでMacサポートもしくは軽快な線画モードキボン。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:17 ID:BT3uHnCZ
>309は言語障害があります。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:36 ID:tNmUPim6
>>309 は面白いからコテハンにして定期的に現れて欲しいよネ!
応援しちゃうぞ、うふ☆ハコ太郎さんもステキ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 06:41 ID:W4/psfvR
なんだ、盛り上がってるな
まあどっちにしろWizの名を借りた勝手なプロジェクトなんだから
あんまり大騒ぎして潰れないようにな。
開発側のテンションをも上下する唯一絶対の名前だしな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 08:45 ID:Ghknhci5
>>313
すでにコテハンに近いものがあるんだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:17 ID:LocSrquL
あぼ〜んできる分、コテハンの方がありがたい
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:59 ID:4u1eePpF
タダゲーやりたさにあんなド素人にさえすがり、
スキルも人格も何も見えなくなって無条件に擁護してしまう・・・
バカどもが集まると物事が歪んだ方向に流れていく。バカって恐ろしいな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:35 ID:9V2uUktD
>コテハンさん
毎日ご苦労様。
頭弱いのがコンプレックスなんだね。君。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:31 ID:rohMw3K8
その言葉そっくりそのままお前に返してやりたいな。
内容の無いレスで必死に擁護ご苦労さん。
言葉に詰まって苦し紛れにうるせーバーカとか言ってるだけなのと同じだもんな。
具体的な反論は一切出てこない。

確かに俺の頭は弱いかもしれないけどさ、
アレに希望を見出せるおめでたい頭のお前等よりは
幾分マシだと思うよ。

ま、がんばって応援しつづけてあげなよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:58 ID:94aROTQY
バイバイ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 09:16 ID:KK3AN6OA
>>319
>>319

バカ、擁護、タタゲー、ド素人あたりがキーワード。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 11:45 ID:DD9DsmmK
アレが燃料だってよ。
素敵だな兄者。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:10 ID:94aROTQY
実際燃料にはなってるがな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:24 ID:rohMw3K8
非常に難燃性で燃焼効率の悪い粗末な燃料だったな。
むしろもう燃えないゴミとして埋め立ててしまった方がいいんじゃないか?
無理やり燃やそうとすると323みたいな有毒ガスが発生するしよ。
周辺住民にも迷惑でしょうがねえよ。
あーあ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:47 ID:06rJuPXi
グラフィックは一流なのにな。
あとは、プログラマだけか!当初の考えでいけ!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:50 ID:06rJuPXi
ミサイルの投入まだ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:50 ID:06rJuPXi
今、プログラムどこまででけた?
まだ、絵だけとは・・言わないだろうな?
何ヶ月かかってんねん!
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:56 ID:DD9DsmmK
>>325-327
お前召喚獣出せとか逝ってた香具師だろ
死ね
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:58 ID:06rJuPXi
ゲーム内は、3Dでな!
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:02 ID:06rJuPXi
キャラクター作成画面の製作まだぁー?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:06 ID:06rJuPXi
虎柄のマント作成する時、
マントの隅の方に、”阪神優勝”って書いとけよ。
<グラフィック担当
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:49 ID:0xb+PiqN
なんかそれはマジでやりそうな気がするんだが。
333名無しさん@お腹いっぱい。650:03/08/19 22:39 ID:0R4z/KrI
>>324 非常に難燃性で燃焼効率の悪い粗末な燃料だったな。
仕様が固まってなければこんなのになります。すまん。

>>325 あとは、プログラマだけか!当初の考えでいけ!!
開発言語のこと? javaで行くはずだが、現在のあの仕様通りになると
かなり重くなるかも知れん。(誰かがうまく組んでくれるでしょう)


>>327 何ヶ月かかってんねん!
詳細な仕様が決まってないんです。
(自分が来るまでは馴れ合い状態だったようです)
ですからプログラムなんてのは28さんの作成したの以外はありませんでした。

あと、かなりペースは遅いです。
334133:03/08/19 23:03 ID:nDudQ0tQ
>自分が来るまでは馴れ合い状態
馴れ合いは慢性的に続いてるよね。
無報酬なんだから仕方無いとは思うけど。

強力な支配力を発揮できるリーダーが多忙すぎて、
ほとんど会議に出席できない状態だから迷走しまくり。
それでも一応は進んでる、けど、このペースだと完成はやっぱり数年後になるヨカーン。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:28 ID:2pmmE0QF
650タンはPxPに御執心らしいので更に、ね
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:40 ID:KyvNo7md
まぁ口だけ企画厨に振り回されないように気をつけな。

俺は初期からヲチしているが、
神々が消えたのも奴が仕切り始めたのが原因だと思っているんだ。
337アニ ◆bz74ivcKd. :03/08/20 01:55 ID:aLBY0olz
順序が逆だなぁ。
というか、今仕切ってる人なんていないぞ。

ま、いいじゃないか。のんびりで。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 04:37 ID:KyvNo7md
初期から自分の発言力を高めたい仕切りたいという意図が
外野の俺にさえヒシヒシと伝わってきたのは気のせいだったのか。
したらばの書き込みを必死に止めてた時点で確信したんだが
おまえらには自覚が無いのか?
まあ企画厨とか仕切り厨って言われる類の連中は
じわじわと人に気付かれないよう自分好みの土壌に仕上げるのが得意分野だからな。
別に誰とは言わないが。
でもそれに気付いた奴からどんどん去っていく。

というかリアルで周りに一匹居るからマジでこういう人種がムカツクんだよ。
ま、よけいなお世話かもしれないが
知らないうちに高いつぼ買わされてましたって事にならんようにな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:42 ID:PImafoF0
オレの手足となって言うこと聞くプログラマとグラフィッカーと
デザイナー募集♪

そろそろ、タイトルデザイン、あとネットげーだから、複数の種族及び、
キャラの選択枝作成が出来てもいいんじゃないか。

早くタイトル画面をデザインとキャラデザインを作成しる!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:43 ID:PImafoF0
種族の中で5つくらいキャラ選択肢があればいいんじゃないかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:55 ID:PImafoF0
http://www.geocities.com/s_forces2002/index.htm
イメージイラストのところに、結構キャラが描かれてるな。
あれを、キャラクターのところにおこせば、キャラクター数増える。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:49 ID:F9U4lrem
>338
したらばで発言止めてたやつって現メンバー表の中にはいないんじゃ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:51 ID:2pmmE0QF
>>339
この人スルーでおながいします。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:38 ID:BLtakIOz
>>343
と言うかなんだか場違いに元気な香具師ら全般無視でおながいします。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:37 ID:TIqIl04b
>>344=叩かれて困ってるヒト
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:28 ID:STffKp4p
>>345
(´・ω・`)?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:50 ID:pn/3MHvG
>>345
(´・ω・`)? 困ってるヒトなんて居ないよ どこかブチ切れてる粘着は居るけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:00 ID:TIqIl04b
>>347
(´・ω・`)? どうして分かるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:15 ID:EumwLATx
応援age!(といいたい所だけど一応sage)

たまには91タンにも出てきて欲しいなぁ。
サイトの更新も止まってるし、、、
連絡は取れてるのかなぁ、、、
350名無しさん@お腹いっぱい。650:03/08/23 19:08 ID:zgW/hRVz
>>349
すいません。非常に忙しいお方なので…

 多分、来週中位に一息付くみたいな書き込みがあったので、その時には
更新されるだろうと思ってます……たぶん。

>>応援age!(といいたい所だけど一応sage)
 忍耐age。

351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:12 ID:9wni4AWG
そうそう。
91タンには新スレ公式に認定されてないし・・・
352アニ ◆bz74ivcKd. :03/08/24 01:08 ID:VOE1phQj
まあ、その辺含めて近々更新されるでしょう。希望的観測。

で、グラフィック班HPを更新。
http://www.geocities.com/s_forces2002/index.htm
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:27 ID:ChmU00wV
もうそろそろ終わるな
これだけレスがないってことは
354アニ ◆bz74ivcKd. :03/08/27 22:51 ID:sUp/yqPB
(⊃Д`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:00 ID:wW99aDNu
ドラクエオンラインでもやろっと
356アニ ◆bz74ivcKd. :03/08/27 23:15 ID:sUp/yqPB
ヽ(`Д´)ノクワッ
不忠の輩、いみじくも申したり!


*355は首となって軍神に捧げられました*
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:22 ID:DhXUFp+0
>>355
それって面白い?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:29 ID:FuFQ1PAM
てか91は何してんの?
フェードアウトの準備?
359353:03/08/28 00:31 ID:9SPoLLcc
言い過ぎたわ ごめんね>アニ
がんばって
360アニ ◆bz74ivcKd. :03/08/28 00:54 ID:Wh9IQLBe
(⊃Д`)ウン。頑張るヨ。
361名無しさん@お腹いっぱい。650:03/08/28 19:12 ID:+KTqR/DE
>>351
そういえばこの間91さんがここの前スレを誰かもっていないか探しておられた。

 【妄想】-ウィザードリィ・オンライン-3-【大暴走】

これなんですけど、どなたかいますか?

362名無しさん@地下迷宮:03/08/29 00:18 ID:RhbO91G+
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:02 ID:HB5JgWSy
神。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:32 ID:gNX8rqtw
神はオコガマシイ「蚤」辺りだろう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:37 ID:JtPqDqUh
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:40 ID:OaPbQdNO
WIZっぽいオンライン
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:46 ID:EW6xGv9j
水っぽいオンライン

このまま保守レスで朽ちていくのか・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:58 ID:oHKv7Xbe
91は、帰って・・・



369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:15 ID:J8fLsizH
               ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
370名無しさん@お腹いっぱい。650:03/09/01 20:21 ID:W3kMXcU6
…来ました。(久しぶりに会議に来られました。)

現在、更新作業&(その他)だと思われます。

371名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:58 ID:1WinZfal
夏休みの宿題は終わりましたか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:29 ID:MxFTm3rx
>371
IDが実に惜しい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:44 ID:NR48GOzp
最近WOLの存在を知ったのですが遅まきながら提案を。

WIZの楽しさはいろいろありますがそのひとつが
いい意味で曖昧であることだと思うのですよ。
敵や武器は識別しなきゃ判然としないし
世界観もはっきりしないしけりゃクリアした後はすっきりとしないとくる。
だからプレイヤーの想像力がその曖昧な部分を補完していったから
過去友の会などので盛り上がりを見せたのだと思います。
ですがこれだけ他のメディアでWIZの視覚的なイメージが具現化された今
それに逆行した形になるのもナンセンスです。
ですからキャラクターの衣装などでのイメージの具現化は賛成です。
しかしただ単純にキャラクターを数値で表示するのはいささか異論があります。

MMO全般に言える事ですがまず収益ありきの考え方で作られています。
それは大手の会社が高い金を投資してゲームを作るからです。
そしてそれを回収するための一番良い方策は廃人仕様にするということです。
ただひたすらレベルを上げさらにまたレベルを上げる。
そしてレベルを上げた後はレベルに応じた装備えをし技術や魔法を覚え
それを眺め一人で悦にいるか他者に見せびらかして優越感に浸る・・・こんなところでしょう。
全てを数値として置き換えるとただひたすら効率を求めそして生まれる差異や優劣によって
のみにしか楽しみが見出せなくなってしまいがちです。
当然のごとく時間のある方々に有利になるのは自明の理でしょう?

WOLは有志の方々の厚意によって成り立っています。
つまり利益などを求める必要は無いわけです。
ですから不毛な廃人仕様は勘弁していただきたい。
そこで私は不毛な作業を強いる他のMMOに対するアンチテーゼの意味もこめて
パラメーターなどの数字を極力表示しない方向でいってもらいたいのです。
そうすることで先に述べた曖昧さがまた違う形で生まれてきます。
自分が強くなった手ごたえは自分で潜って確かめなくてはいけないわけです。
さらに今日組んだ相手は強いのか?弱いのか?
この蘇生は成功するかどうか?今の俺でこの罠ははずせるのか?
はたまたこの武器はもう装備できるようになったのだろうか等々・・・。
そして仮にPKが実装されてもそれには襲うほうにもリスクが生まれ
ただ漫然とは襲えなくなるでしょう。
この曖昧さがWIZの想像力に新たな命を吹き込み
さらにそれが今までにないスリルを生んでくれることになると思います。

WOLの製作者の方々の厚意には感謝の言葉もありません。
ですが志を動かす原動力である情熱が若干勢いをなくされているようです。
厚意に甘える身でおこがましいですがその情熱が形になることを祈っています。
長々と拙文すみませんでした。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 11:35 ID:KSf8KG+W
WIZの名を騙って「俺のイメージと違う」「こんなのWIZじゃない」と言われるより、
まったくのオリジナルを作って「なんとなくWIZだね」「作者がWIZ好きなんだ」「なるほどね!」
みたいな流れの方が良かったと今更ながらに思ってみたり。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 13:00 ID:GMQBe+7a
曖昧に、つってもなあ。
現実世界なら数値化しなくても感覚で「俺の能力はこれくらい」とわかるが、ゲームじゃそうはいかない。
やってみるまで自分の能力がどの程度かわからないつーのもヘンなハナシだべ。
現実世界のあらゆる能力が数値化できるのと同様に、キャラのパラメータも表示すべき。
パラメータの数値表示と廃人仕様は無関係。
パラメータが表示されなくても、強さを求める奴は廃人プレイするもんさ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 16:08 ID:ryRCOVGw
この際どんな話題でもいいから活性化させてくんろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:03 ID:x4EpzDAT
視覚を強化して数字を排除か。

>>373は初期ウィズの真逆に突き進んだ。
しかし、はずれた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:34 ID:+AS6cKxE
>>377
前向きな提案へのレスにしてはひねりが足りん。出直してこい。
戻ってくる時は問題指摘か代替案もってこい。

>>373
wizがあれだけコアなファンをキープしているのは、
ネトゲが無い時代に青天井成長、イメージ制限なしの廃人仕様だったからだ
というのが俺の意見。
得る物があれば失うものも必ずあるわけで、俺は強キャラ持った廃人に
対して若干のあわれみこそあれ、不快感はさほどない。

けど、ひさびさの練り込んだ提案Nice。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:49 ID:MxFTm3rx
>373
すべての数値を曖昧にするのはさすがにアレだが、
一部そういったファジーな要素をいれるのは面白いかもな。
マスクデータにできそうなパラメータってなんだろう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:52 ID:Ct5jMjQa
>>379
名前と属性と呪文をを除く全て。
数字出さないマンセー
381379:03/09/02 23:36 ID:MxFTm3rx
(;´Д`)ソ、ソレハチョット…
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:04 ID:HTG87aJl
レベル
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:28 ID:WLwmj3QE
GP
384373:03/09/03 00:38 ID:j7K9i25a
レスどうもです。
時間を置いて読み返すと
ちょっと考え方が先鋭化しすぎたみたいです。
昔想像していたネットゲームと今の現実のそれとの
ギャップにちと絶望していたものですから。
ここまで極端にならずとも379さんのように
マスクデータを採用するのが現実的なラインかと。
もしくはレベル制だけでも廃するとか。

>>377
確かに真逆かもしれません。
しかしそれがユーザーのニーズに適っていたらいいのでは?
PCが世に出てそれで手軽にRPGがしたい連中のニーズにぴったしフィット!
WIZの処女作もそれでヒットしたのではないかと。
ネットゲームが普及してRPGとは名ばかりの羊頭狗肉の
ゲームに辟易した連中の心にクリティカル!
こんな感じにもう一度エポックメイキングな事をしてくれると
UOに水をあけられたWIZの復権になるかな〜なんて感じなんですが。

これは極私的な意見ですが外伝IIのように
侍の武器が充実してくれると嬉しいですね。
板金鎧の侍はなんかしっくりこないので・・・。

後、sage忘れすまんす。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:11 ID:8tZh30m4
頼むからゲームをつまらなくするだけの要素は盛り込まないでくれ・・・
主要パラメータが見えないRPGなんてクソ以外の何物でもないよ。
数値のかわりにメーター(グラフ)で代用するというのならまだしも。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 05:25 ID:cInoPfsS
>>385
なんで見えないとつまらないの?
見えると面白いの?
なんでグラフだったらいいの?
明確な答え持ってるの?
その答えは正しいの?
凡百の他のゲームになぞらえてるだけじゃないの?
387ハコ太郎:03/09/03 05:59 ID:cPNqlYlM
メーターはちょっと
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 06:11 ID:rW1Qdn5T
見えなくしたとして、そんな微妙ニュアンスが分かるほど
データを作りこむのも無理だしプレーヤーが受け取るのも無理。
来年からテストの総合得点を先生の表情だけで表現しますとか言われても
先生も生徒も訳分んなくて死ねる。
でも棒グラフっつうならメーター上限や他人との比較で
相対的にある程度自分の位置は分かる。数字よりかは曖昧。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 06:49 ID:WLwmj3QE
視覚を強化して数値を排除

街・迷宮・戦闘、見えない世界を想像するWIZと
見えない数値を予測するWIZ

前者は百人いれば百の世界
後者は・・・・ダメでしょ
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 08:17 ID:cInoPfsS
別に見えない数値を予測しなくてもいいだろというスタンスなんでしょ
知る必要すらないと 知ろうとするなバカと


「それ」で面白くないんなら元々ダメなんでしょ
(数値が正確に判らないと面白くないという、)そこを面白さのコアにする事が、
(理想の)プレイの妨げ(例えば攻略中心とか)になるだろうというデザインなんだから
それが気に入らないなら、向いてないんだよ、君。
391ハコ太郎:03/09/03 08:51 ID:cPNqlYlM
ようわからん
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 14:16 ID:Ahn+w1si
視覚を強化して数値を排除

いい加減気付けよ、
そ ん な の W I Z じ ゃ な い
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:12 ID:HTG87aJl
要するにさ、
廃人気にならない派と
廃人uzee派とでは嗜好が違うってこったろ。
廃人は最強キャラ作りたいわけで、
廃人以外のプレイヤーをその価値観で縛りかねなかったり。
そこらへんが、のんびり異世界に浸りたいゲーマーの気にかかる
んじゃないの? と考えてみたんだけど。








でもおまいら、ゲームに霧中ってあたりですでに廃人です
394名無しさん@地下迷宮:03/09/03 18:11 ID:J4tI/uKu
廃人は・・
ラストダンジョン等でないとレアアイテムが出ず、
そこに行けるまでに結構なレベルが必要ならば、
セカンドキャラを育てようという気が起きず、
ひたすらファーストキャラでやり続けるというのも
致し方ないかもしれない。
wiz的にはlv13で最下層に行けて、lv40にもなれば引退
というのがバランス的に最適ではなかろうか。
それでもlv1000を目指す奴はやればいいだろうし。
しかしあるネットゲーで最高lvのキャラを使っている奴の気が知れない。
前述のようにラストダンジョンに行けるセカンドキャラを作るのが
めんどくさいからかも知れんが、もうlvupしないキャラでplayして楽しいのかと。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:35 ID:eLXBqHQx
>394
何がおもしろいのかってのは人それぞれじゃない?
数値排除ってのはなんか違うと思う 
実際”あなたの力は14です”って言われるか、
教えてくれないけどなんとなく強くなった気がするか、
ってのはWizのおもしろさにはあんまかかわんないと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:58 ID:iY8NjdMu
他人の力がわかんないってのはどうよ?
397名無しさん@お腹いっぱい。650:03/09/04 01:50 ID:iRSHMZ5R
更新なされました。
39891@開発:03/09/04 02:13 ID:+2ZUfGRw
久しぶりに更新してみました!!!11!!
なかなか表に出せなくてすみませんが会議とかは毎週やってます。
いろいろ話しあったり決めたり考え直したり…
効率悪いのは勘弁して下され。

で、なんかまぁ発足当初のノリ(超3DMMORPG)を即実現は
現状無理だということで、低機能版と言ったら変ですが、
そういう方向で仕切直しです。
新仕様(また走り書きみたいなのですが)はトップページと
したらばのほうに上げましたのでツッコミなど入れてやって下さい。

そろそろシナリオを決めてくれと開発メンバーからせっつかれたので
考えようと思います。
みんな結構元気です。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 12:47 ID:SH1RAzXi
いまさらタイトル案だけども、

wiz online→WOL→ウォル→WALL

ってのはどお?
WIZって基本的に画面に映ってるのは壁が大半だし
400ハコ太郎:03/09/04 12:57 ID:Hd8XcjRg
もうちょっと捻ったほうが
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 14:34 ID:WvMudqC8
以前アプレットのサンプルが置いてあったと思うけど、今は置いてないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:05 ID:kPHzE7ye
POL [priestly online]

ネジくれて見ました。
40391 ◆4QmlG9JOoM :03/09/05 00:21 ID:rQQClaH3
このスレの91です。
そう簡単には出来ないとは思ってるけど、なかなか進まない。難しいね、
それと、スパイダソリティアにはまってしまってそれも開発が進まない理由の一つかも。
今夜ももう一勝負して寝ます。
みなさん、おやすみなさい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:58 ID:9FPOeXb3
>それと、スパイダソリティアにはまってしまってそれも開発が進まない理由の一つかも。
そんな報告は。。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 07:37 ID:hyAxgZ0G
このスレ91さんは101か109辺りを名乗って欲しいもんだ
紛らわしいぞ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 18:19 ID:O4LbX6Zb
保守派が、多すぎ。
なんか他と変わりばえのないのが出来そうだな。これ
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 18:21 ID:O4LbX6Zb
他と変わらない=糞ってことな
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 18:38 ID:JRFAbzZX
他のWiz?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:37 ID:CVEzTzj7
自称革新派登場。さらなるスレの飛躍が期待されます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 17:46 ID:9I4qcsuO
保守派っていうか
革新的にしたいなら完全新タイトルでやるだろ
わざわざWizって言ってるんだから
保守的にしなければ意味がないという事もわからんのだろうな
411101 ◆4QmlG9JOoM :03/09/06 22:54 ID:dKnt/Vr5
全滅したらその場に置き去りと強制送還どっちがいいでしょうか?
スパイダソリテア初級1210点デタヨ!
412名無しさん@お腹いっぱい。650:03/09/06 23:26 ID:oPGUCHI4
その場に置き去りがいいのでは?
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:48 ID:YLVInLOS
カンディがあるからねぇ
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:49 ID:Tq3/fYfl
専用ブラウザの「あぼ〜ん機能」って面白いね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 03:12 ID:dNQagC18
で、しばらく放置してるとロストすると。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 12:17 ID:YVFawM0O
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:16 ID:fZuP09qC
('A`) 冷風が吹き抜けました
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:43 ID:jITMBkH1
近況報告キボンヌ
419名無しさん@お腹いっぱい。650:03/09/10 20:33 ID:RH+qsEMX
Diaryという個所をクリックして見てください。
開発者の人たちの書き込みが日によってあるかもしれません。

あと、その他の方たちはどうしているのでしょうか?

420101 ◆4QmlG9JOoM :03/09/11 21:01 ID:6be6N+f/
419のアドレスが知りたいなぁ。。。

僕のプロジェクトはぜんぜん進んでないね。
今、タイトル画像描いているとこと。
必要ないと思うけど、あれば雰囲気出るからね。
あと、平行してサーバーのプログラミングも始めたところ。
ホームページも作ってみたりしたい。

蒸し暑いねぇ‥‥‥
421名無しさん@お腹いっぱい。650:03/09/11 21:09 ID:Q0NlLSrR
>>420
トップページからいけます。(左下の欄にあります)

>あと、平行してサーバーのプログラミングも始めたところ。
 がんがれ。

>ホームページも作ってみたりしたい。
 やってくだされ。

それじゃ。
422101 ◆4QmlG9JOoM :03/09/11 21:16 ID:6be6N+f/
>>421
どこの左下?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:32 ID:94tHiJu2
>422
>>3のリンク先にもあるが
http://anzu.sakura.ne.jp/~kuga/wol/
424101 ◆4QmlG9JOoM :03/09/11 23:27 ID:6be6N+f/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1021/wol.htm
作ってみました。

蒸し暑いねぇ‥‥
今夜は貧乏場取る見てもう寝ます。おやすみ
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 13:30 ID:RbcZXib9
>>424
その状態で発表されても・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 13:54 ID:zSlSGjSB
今日の珠玉のトリビア

〇〇は、


邪魔なメンバーを残虐非道な方法で晒し首にすることにより
他のメンバーに踏絵を踏ませ、自分に忠誠を誓わせたらしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:27 ID:O53KoPSD
>425
やっぱ最初はそこからでしょう。
これからの過程を楽しむんだから。
というわけで、101さんファイト!
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:01 ID:P6MlvDJ8
>426
意味わかんね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:04 ID:Fnw6z0AQ
CGI版公開されてるぞ
ttp://vv12.hp.infoseek.co.jp/
430名無し:03/09/14 16:00 ID:AnKX+Pu/
プロジェクト応援の意味で、ワイヤーフレーム迷路探索しかありませんがさらしてみます。
ダブルバッファを使用していないので少しちらつくと思います。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4051/

Wizardry Online Project、他プロジェクトのみなさん頑張ってください。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:24 ID:bl7vwdAy
>>429
誰もいない・・・ていうか居るけどいつプレイしてるのか分からない

誰かやらないか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:34 ID:9zVf9DLK
>>429
ちょっと待て、なんだこれは。
こんなのがあるなんて聞いてないぞ!!

とりあえずヘルプ読んでる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:36 ID:bl7vwdAy
431だ、>>432待ってるから一緒にやらないか
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:46 ID:9zVf9DLK
入ってみますた。キャラ名sodan。
よくわからんがおもしろそう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:57 ID:YPGJP5ol
感想求む。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:10 ID:T9wRP+BM
おもしろいけど、パーティ組むのが難しすぎる・・・・

他人に会えないよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:59 ID:YPGJP5ol
さんきゅう。
プレイ人数が増えればその問題も解決かねえ。
そうなると重くなりそうだが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:02 ID:YPGJP5ol
つうか今やろうとしたら、そこ消えてたよ
ナンダヨチクショー
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:10 ID:T9wRP+BM
消えてる?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:11 ID:T9wRP+BM
消えてるも何も今プレイ中なんだが・・・

ttp://vv12.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:17 ID:y6ANAFv9
あげ
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 04:24 ID:4kZ3nKFQ
交易か、戦闘か。お好きなように。
 「巨商伝」 http://www.gamania.co.jp/kd
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:35 ID:90kDZlpn
待ち時間長すぎ・・・。そして人いない。
CGIじゃなけりゃあなぁ・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:07 ID:spYAm6wd
>>443
今から行くけど、合流するかい?
445追記:03/09/16 13:10 ID:spYAm6wd
当方Sam&Bisのペア
暇なら入ってみて
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:21 ID:gIeOZeMZ
まだ未完成だし、人もいないし、CGIと言うことによるいろいろな不満はあるが、
とりあえずおもしろいし、妄想していたような要素が結構含まれている。

一人でキャラを複数操作することができるので、
ソロプレイしたい人もこれで安心だとおもった。
まあ、複数キャラ操作はいろいろと問題点もありそうだし、
この仕様がずっと残るかどうかはわからないが。

以上感想でした。今後が楽しみ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:21 ID:uBFNhjtQ
これ…PKできるな
モンスターにも回復掛けられるし
448マカー:03/09/17 20:58 ID:E53QLOP2
なんかよく動けない間にcaminoが終了しちゃったYO!
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 07:15 ID:/xT7KlQP
>>448
caminoって何ですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:59 ID:U4twd0UM
>>449
Mac OS Xのブラウザ
漏れはWINだが、Mozillaでも動作不可だった。(ボーナスを振り分けても、職業が出てこない)
OPERAでも無理そう・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:17 ID:/xT7KlQP
IE4.0以降のjavascript、innerHTMLエレメントが
認識できないブラウザではプレイ不可みたいですね
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:46 ID:pUeIZ87y
1人で複数キャラ扱ったらダンマスみたいだった。
ウェイトが正確になったのでかなり快適になったよ。

>444
お誘いは嬉しいけど時間が合わない罠・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:49 ID:dppRF8GV
>>450と同じ状況ス。当方Mac osは8.5ですが……
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 12:08 ID:kPCTacFP
>>453,>>450
IEコアのブラウザ使ってみるとか
あ 嫌いですかそうですか
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:14 ID:Z2NrowKs
一番最初に出たのは、Apple版だったなぁ…と、最近の書き込みを見てふと思った。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:50 ID:kPCTacFP
Macでプレイできてる人はいるのかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:47 ID:RYn1SG25
私MacOS9.1+IEですが無理のようです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:04 ID:b0xuBsOX
2ch出入りしてる香具師で
CGIWizが工夫無しでイキナリまともに動いたなどとぬかすのは



少しおかしいですよ?
459 ◆dddd24Shi. :03/09/20 01:19 ID:Au77A1i9
てst
460 ◆02RiSA2ziI :03/09/20 01:21 ID:Au77A1i9
てst
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:19 ID:rP3of+i7
>>458
そうなん?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:33 ID:KTqOKlGX
CGI版マターリしてていいなぁ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:00 ID:3Qnm1kX9
CGI版やってる香具師ってどれぐらいいるんだ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:05 ID:fQtMHh0m
>>463
一回始めてみたけど まだ未実装が多いので
もうちょっと動くようになってから始めるつもり
どうせリセットかかるだろうし
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:19 ID:3Qnm1kX9
>>464
今やってるけど、一部の魔法が使用不能ぐらいしか
不自由に思える点無いよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 05:36 ID:0UBpZNhs
                __,,,,,,..,,,,,,,,____
          ー-,.-‐ '"´        `゙ ー 、,,_
         _,.-'"                `ヽ、
       _,.-' //  /   /            ヽ
     ´ ̄  ,i|/  /' // /|   i    i  |  ,   ヽ
          i|i'  /! / / / i|i /ll |ヽ、 |   | { i    `、
         i| | /_| /-/ / |l / |l| !l |  il| | !  l   i
        i|l { /´ |/ il /  { ! `|lト、|l リ|  il| |l | │ li |
        !|l ハl  {!  |/  |/  !| l lメ|i l|i| |l |  ! |l |
       i |l |i‐=-!、  !    、,_ ヽノ/ |li|  |l i!|  | | li ト、   あ…いままでのことはぜんぶゆめ?
       !_!LlL__ `゙'     /;;`゙'シ<  リl| |!lil.|  | li| ill.ト、ヽ
      / `ヽ、,`! '     丶;,::.:.:.::;〉ヽ|l i l llj   | | il !
      /  、ヽ )_j     , , ,`゙''<  |li | ノ!リ i | l| i |
      /    ヽ ハ、 丶      '   j|l ,/|l  lリ リ ノ{\
      i  ノーノ| |l ト、        _,. ゞリ 〃 |lヾノ / ハ||  \
    /| ´ 'i´|l| ヾ!l`ー--r一 ヽ´   リ// ヾニノンノ ヾ!    ヽ、
    / !    !l|l|  ハ   ヽ __     リ〃/`ヽ`ー'  `     ヽ、
    /  |     !|リ /| ヽ、  ヽ、`  ,〃/   | ,          ヽ、
   /  l    i  〈 l  ヽ、   ヽ__,ノ/     /}/             ヽ、
  ,'    !    ト、/} `i、  ヽ___ノ〈ハヽ、   //|             ヽ、
  ,'    !     `、ヽl   i      L|L| `ー- ' / l             ヽ--、
 ,'    !     } |  i       | || |    /   i'              ヽ \
ノ     i    ノ l   ヽ     | |L!    /  /j               i  ヽ
       〉   /  l   ∧     L!    / //                |   i
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 10:01 ID:+0mlzUi3
ゆめじゃないよ もうそうだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:04 ID:wowqs9zN
ちんこだよ、OK?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:12 ID:Uz0g3Jb3
コマンド打つのが・・・俺にはつらい
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 05:38 ID:5v9gkzTU
コマンドがボタンじゃないから・・・拡張性が高い
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:19 ID:a4cX609a
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4999/index.html
まだ出来の悪いチャットソフトって程度ですが…
よかったら動作報告してやってください
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:47 ID:2s1rrlvI
ゲーム作っててテスト頼んだり協力者募るってときに
なんで動作画面のSSの一つ載せれない奴がこんなに多いんだろ。すげー不思議。
その程度の気を利かせられないって時点で
もう出だしから期待できないし何も協力する気にならない。
それだけで物作りの素質ないことがありありと分かるから。

↓タダゲー厨の作者擁護&俺叩き連発。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:06 ID:4GjBmuTm
だから?
474471:03/09/25 21:14 ID:a4cX609a
確かに動作画面の一つや二つ載せとくべきでした (ノД`)

ウェブサイトとか作ったことないんで適当ですが一応載せておきました
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:18 ID:CBHk788F
>472
「協力させていただいてる」だろうが! 言葉の使い方も分からないくれくれ厨のくせによ。
476101 ◆4QmlG9JOoM :03/09/25 21:22 ID:q6f5RmqO
>>472
言いたいコトは分かる。
だけど、始めから何でも出来る奴はいない。
企業の場合は、いろんな才能のある人間が集まって、
注目されるものが出来上がっているのかもしれないが、
個人の場合は一長一短がハッキリしているし、
そもそも、団体でやってる所は、開発と広報は別だしね。
その程度のことも分からない>>472はシャイン

477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:00 ID:dLg7IuUl
>472
ここは釣り堀じゃないんでお引き取りねがえますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:44 ID:ieuVp75Q
>>471
今まで出てきた奴の中では一番見栄えがいいね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 05:22 ID:8ZklIWJS
>>472
で?
480472じゃないけど:03/09/26 08:37 ID:1n2Uw45p
見事に叩かれてますな>472

おれも叩きたいけど特に知識もないので無理
がんばれみんな!
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:05 ID:oEaDYCUR
>>478 そうか?CGI版のインターフェイスは特筆だと思うが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:40 ID:gCndKEEP
          ,.-彡,.-',...ミ_  -、 '_,く  / _ノ-ニ_`>
         /_,/.i- 、く   ~`ヽ、  、.\,.彡'ム,∠..,,_
        /r‐./  l  \\    \ ヽ  r'゙,,.-‐''゙~ l,
    ,r一‐-'/, ' l   l.ヾ 、ヾ 、\   ヽ \ ヾ, .,._=ニニ=l,
   ノ'''゙゙゙゙`// .|  | l ヽヽヽ,ヽ _ヾ、  ヾ, ヽ. `ーtヮ-'_ノ|
  /,. -─/ l  |  |'、 l、ヽ,ヽ V\_ヽゝ  l'、 | l r'`゙゙゙~ ,. ヘ
   ̄>-| | l  |  .|ヽ l\ヽ'、i /f"{、)`ヾ.}.|ノへ-_‐;ニ-t'゙,,
  ∠~-'''''| | .l .ヾ、 ,キ' ヾ、 `ヾjl. ゙ ヽ  キ ヒミ、},-、__,...ヅ!
.   | _,,....l .l | ヽ  V、_lr゙,-'、      \_ヅ 〉リヾ、-‐ニ-'ノ まだー?
   ゙-_つヾ、ヽヽ `ヽキ t‐゙ \          lン'`!| L.. -'"
    )ー--`ヾ、t、`ミ!、` ヽ、_ヅ ' ,. ヘ.   /"  j,!
    (__-_-一'''ツヽ~|.|'`ヽ、    ヽ、. }  ,イ__
     r-‐゙''_'.ヅ  .|.l`'ー-ゝ、...,,,______"/ |_ <`lニ!''''''''''''''/ニ、ー、_
     Lミ_`ー=ヮ  ヾ、.  ,ム,,,,,,,/~コ     ヽi ヽt--,-,,,,_ l",/ l  ゙`‐ 、 _
      `ー‐'"     r'T~/,'./~r゙==ー-、,/  /,'.,'//, '`く   l (゚ー゚)`)
                / -'〉゙,'/ .l l |"O `/  /,'.,'/'゙,べ  ヽ.   l    _,.-'"
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:05 ID:LKzRlyzl
CGI作者がんがれ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 14:29 ID:Pg3P6TZc
ganbare
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:43 ID:jcXd1Ydy
WOLぷろじぇくとのほうはどうなったんでしょうか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:05 ID:7UTmbxnp
>>485
あの無意味な日記すら止まった
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:05 ID:oDIMTv47
近況報告キボンヌ。
91は企画厨なんだからこまめにそのくらいしろよ。
メンバーリストラするくらい偉いんだよな?w
なら一番忙しく働いてしかるべきだ。
なぜかフリーCGI置いてる程度のくせして
社長出勤みたく「俺様来たぜー」みたいな態度だし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 04:06 ID:Plyesd2q
>>487
チミもコテID憑けなさい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 07:09 ID:PcgSmddj
迷宮に入ったけど前に進めない
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:38 ID:jyRQ04Hx
>487
リストラされた方ですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:35 ID:NbFUQnBc
>>487
リストラか… 可哀想に…
みんな487を責めないでやってくれないか?
彼だって一生懸命やってきたんだ
けどどうしようもなかったんだ それでほんとに楽しみにしていた
ウィザードリーオンラインさえ思いどおりに開発が進んでくれなくて
すこしむしゃくしゃしてただけなんだ… 彼は被害者なんだ
僕は彼のことを考えると涙が出てくる
嘘泣きだがな
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:30 ID:/pRzc6wo
リストラするほど、余裕のあるプロヂェクトだったのか〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 06:16 ID:XRSiSWz5
そのリストラの時の身勝手ぶりにむかついて自分から辞めていった人も何人かいるらしいよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 13:02 ID:LvCF4OKQ
個人でやってるような他のプロジェクトって
もしかして辞めた組なのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 13:44 ID:et38HErH
リストラされた本人が粘着してんの?
自分のことを棚に上げてよく言うよね。
そんなんだからリストラされるんだよ。
496ハコ太郎:03/10/06 15:02 ID:qj3LT9ZD
そういうのやめよう
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:26 ID:f14RlV7w
>>487
もう終わりだ…。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:47 ID:sdY/gu9z
このゲームというかプロジェクトだめ。
ただ過去のウィズの模倣品だろうw
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:49 ID:veyxix+f
>>498
脳が不自由な子を見つけたゾ
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:49 ID:sdY/gu9z
まぁ、せいぜいがんばれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:57 ID:LvCF4OKQ
まあニヒリストが何かを生んだ事はないしね
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:01 ID:9IRry+mT
こんなスレあったのか。
現状見る限りじゃ、もっとも形になってるのはCGI版だね。
ゲーム製作の場合、プロジェクトばかりが乱立しても最終的に形になる物は殆どないんだから、WOL作ってる人・プロジェクトはいっそCGI版に合流してしまったら?
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 04:24 ID:4/cmPIsE
合流してくるよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 04:50 ID:NbxQJFde
それはやめてくれ。
CGI版まで企画厨?に引っ掻き回されてだめになったらまらん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 11:33 ID:kFeKIeTe
合流ったって絵師と音屋ぐらいだろ。必要なの。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 06:24 ID:THETgeJ7
声優も。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 07:28 ID:WZCKeWAq
つか、本当のところ現状どうなんだろう
プログラマー来たんだっけ?
できるだけ詳しく分かるように報告ほしいぞ。

これで応答無かったら本当に終了と思っていいかな。
508ハコ太郎:03/10/09 07:30 ID:dYsk5OfZ
マターリやらせてくれよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:25 ID:WZCKeWAq
マターリしてもらうのは全然かまわないけど
現状報告してくれるかどうかとは全然関係ない罠

それと本職来たならヘボグラマーは要らないんで
おまいもリストラされるまえに自主退職したらどうだよ
あ、ソース狙ってんのかwwwwwwwwwwww
510ハコ太郎:03/10/09 08:27 ID:dYsk5OfZ
人のソース朴っても自分の教養にはならん
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:36 ID:WZCKeWAq
だからいつまでも初心者ヘボグラマーなんだな。
ゲ製の初心者スレかなんかに帰って出直してこいよ。
周りに気を遣わせんなって。
512ハコ太郎:03/10/09 08:40 ID:dYsk5OfZ
うーん
そうかも
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:52 ID:WZCKeWAq
ではさようなら。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 10:01 ID:Hf13Nfmy
WZCKeWAq
何様だよブツクサ文句言ってんならてめえがこのスレ来なきゃいいだろ
さようなら
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 10:48 ID:+BCpWgeP
マターリって

無敵の呪文だネ
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:35 ID:NVv8rtog
>>WZCKeWAq
お前は少しは気を遣うことを覚えた方がいいよ。さようなら。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 18:12 ID:xmXR7uls
まけるなハコ太郎
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:55 ID:XmJyiGhg
ムラマサげっと!
519名無しさん@お腹いっぱい。650:03/10/09 21:43 ID:1vMVB4cM
こんばんは。
プログラマの方が一ヶ月前に1人増えました
(メンバーリストには載っていません)
あと最近またプログラマ希望の方から連絡がありました。
(これについてはどうなったかは知りません)


>>471
サーバーを実行したら'INIファイルがない'といってきます。
>>487
 どなたですか?(そのうち自分もそうなるのか…)
>>WZCKeWAq
 今後の進みはかなり遅くなると思います。_| ̄|○
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:18 ID:XmJyiGhg
もりあげておいて、ヲチャーをつくっといて、更新しなくて、叩かれて逆ギレで、ムラマサげっと。
521471:03/10/09 22:54 ID:B89kqoPz
>>519
ええと、サーバーのファイルセットを解凍してできる
e0.txt e1.txt f0.txt f1.txt encount.txt item.txt monster.txt wol.ini
とsavedataフォルダは全部実行時にexeファイルと同じフォルダに入ってる必要があります。
ぶっちゃけ、解凍してできたフォルダの構成はそのままでお願いします。
522名無しさん@お腹いっぱい。650:03/10/09 23:23 ID:1vMVB4cM
>>521
早いレスありがとう。動きました。どうやらパスに問題があるようですね。

>>あと最近またプログラマ希望の方から連絡がありました。
>>(これについてはどうなったかは知りません)
 ですが、正式にプログラマさんとなりました。
 (掲示板へ書き込みがありました。メンバーリストに載っています。)

プログラマはこれで4人?というところでしょうか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 05:36 ID:5AG/sgOd
君とパコパコ太郎がプログラマ?図々しいにも程がある。
んじゃ俺は超天才プログラマーだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 06:33 ID:kmKzZmJ0
言うだけならタダだからな。
俺は銀河最強プログラマにしとくか。
525ハコ太郎:03/10/10 06:44 ID:6gy14zUn
まあお前ら落ち着きなさい
526仲間にいれて:03/10/10 10:43 ID:FYkNpScy
プログラムってあんまりよくわかんないんだけど
とりあえずマカーは蚊帳の外になりつつあるんでつか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:47 ID:XlIQ1Ky3
PGが人数増えてもSEがいないならどうにもなりません
規模を小さくすればするほどPGの増加は意味がなくなります
それどころか足をひっぱる結果に
わかっているとは思ってたんですが
今になってPG増えましたとか言ってるので
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:45 ID:SnUjLpwt
もともと小さいプロジェクトなんだし、
必要ならPGの誰かがSEを兼任るでしょう。
逆に専任のSEはいらない気がする。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:00 ID:XlIQ1Ky3
目指す規模に比べてPGが多すぎるんです
SEの必要な分散リスクには見合わない規模だと言っているんです
人数がいるからといって進みは速くなりません
逆に進行は良くても完成は遠のくでしょう
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:27 ID:XOit8FtH
ゲーム制作が進行しない三大理由
・叩かれた
・大学が始まった
・バイトがきつくて
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:42 ID:5AG/sgOd
・パコパコのクソグラムがダサすぎてモチベーションを失った
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:31 ID:/PG/gMi1
ワカッチャイルンダ 繰返すコノナガレ (つД`)・゚・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 03:53 ID:GxU26PmL
さーて本命のWOLはドコカナー。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 07:35 ID:cD+n4d5q
1−4と予想。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:18 ID:Q0ZQu5Ba
アリガトウ マリオ!
536471:03/10/11 22:38 ID:O/9fRcNb
お邪魔します。
初歩的なことになっちゃうんですが、全滅時のペナルティについて何か良いアイディアはないでしょうか。

・死体は他プレイヤーに何とかしてもらうまで放置
・何らかのペナルティを受けて自動的に復活
今考えてるのは上の2つのどちらにしようかってことなんですが、
上だと少し厳しすぎる気もしますし、下だとwizardryらしさが損なわれる気もしますし。
ご意見お待ちしてます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:40 ID:GuYDEFDI
死体は他プレイヤーに何とかしてもらうまで放置‥‥1票
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:23 ID:FrVeB8cN
>>536
今更聞く事じゃないよ
wizardryならな
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:55 ID:l8QPZqV1
>>536
制限時間内に回収できなければ、ペナルティ付きで城に移動。
制限時間は冒険前に城で設定。
2つのうちどちらかでなくて、2つを上手く調和させろ。
余談だが、携帯wizは4人パーティで自動復活。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:09 ID:FrVeB8cN
調和って。アホは発言するなよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:55 ID:MMVX/kLZ
539はヌルゲー神。
54291@開発:03/10/13 02:29 ID:qGJh3qES
お前等こんばんは。
代表という名の雑用係91です。まだやってます。

最近の具合ですが、待望のSE様が1人降臨されました。
しかしこれはサーバ側のSEさんなので、クライアント側はまだです。
新規さん含む3人のうち誰かがクライアント側のSEをやってくれたら
いいな、とやや期待しつつ焚き付けてはいますが、無理強いを
するつもりはありません。
最悪インタフェースを公開してクライアント側は好きに作ってもらえば
いいや等と考えています。

グラ系の更新が最近ないのはそういえばグラ班に仕事を割り振るのを
忘れていたからで、ぼちぼち新しい仕事を押しつけるつもりです。
これは今月末の会議あたりで。
予定としては上級モンスターと各種背景画です。

人事について、基本的に来るものは拒みません。
能力も特に気にしません。やる気があればそれでOK。
ただし、出来たものを無条件で採用するわけではなく、また、
指示待ちのみの受動的な人は多分入ってもつまらないと思います。
(特にPG系)
まぁつまらなければ抜けるのは自由なのでとりあえず参加して
くれて構いませんが保証はしませんよ、って感じです。

シナリオとかは俺が担当です。
暫くは舞台設定方面から開発日記あたりにつらつら書いていきます。
良ければ見て叩いたりして下さい。真に受けたり聞き流したりします。
随分ライトノベルな雰囲気ですがぼちぼち血の雨を降らせていこうと思います。

以上ダヨ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 07:53 ID:2C9S9Sc2
>人事について、基本的に来るものは拒みません。
>能力も特に気にしません。やる気があればそれでOK。

コイツ、自分の好き嫌いで強制的にリストラすっから。
「代表という名の雑用係」とか表向きは強調してるが、
裏では「君クビね。これ代表権の行使だから。」ってな感じの二枚舌。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:42 ID:1vhSHdYG
>>543
どうも同じ奴が同じこと何回も書いてるようなきがするが
このレスの内容って首にされた人間(WOLの中に居た人間)にしか
わからない内容なんじゃないかい?

私怨?
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:40 ID:1YtZ4jNL
こーゆーフリーのゲーム制作とかでも
首にされると恨みにもつものなのかしら?
546ぶるっくす:03/10/13 11:20 ID:NSlC8mrb
>>91
>人事について、基本的に来るものは拒みません。
失敗の根本原因な予感
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:32 ID:SqCgOoat
>>543
きみがそう言うたびに、ああこの人リストラしてよかったなあと思われてるよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:48 ID:5Y0amcIT
>543
ワロタ。
なんで首になったのかよくわかるよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:34 ID:2C9S9Sc2
リストラされてませんが何か?
まあ証明はできないわけだが、じゃあ仮に俺が本人の私怨粘着だとするよ。
その原因を作ったのは誰だ?
原因となったクソ野郎の所業にはノータッチ、
結果粘着と化してしまった被害者を叩くってのは
どちらかといえばあべこべじゃないかよ?
叩くなら俺とクソ野郎を両方叩いてくれ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:39 ID:FauT2UTJ
自分の好き嫌いできるのはかまわんと思うけど、「代表という名の雑用係」ならしっかり雑用したほうがいいんじゃないだろうか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:39 ID:UhSqlsHr
仮にどころか私怨そのものですが?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:41 ID:FauT2UTJ
*「私怨そのものでもいいんじゃないスか。
*「そうですねー。
*「できる奴でもきられると。
*「そうですねー。
*「粘着はよくないでしょう。
*「そうですねー。
*「んなこたーない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:49 ID:FHC6ckJ+
雑用すらできないのが代表だからいつまでも完成しないのか。
いっそリコールだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:59 ID:NSlC8mrb
>>553
2ch対策してるじゃん
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:27 ID:VNvvkFjl
粘着って「こっ○」か?
かなりイタイ奴だったからな「○っこ」は。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:31 ID:2C9S9Sc2
>>554
あんな書き込み一つで取り仕切られちゃぁ真面目に仕事してる奴が報われねぇ。
野郎が一生懸命なのは俺様王国を作るための裏工作ばかりだ。
今回のカキコもちょっと強気のキャラに路線変更してきてるのが甲斐甲斐しいね。
裏の顔を暴露されて表の顔とバランス取れなくなってきたからなw

>>555
お前は「こっ○」の粘着か。
まあ野郎も同じくらいイタイけどな。
だって口癖が「俺、プロの知り合いいるから〜」だぜ?
小学生の「俺のお父さん総理大臣なんだぞ」級におもれーよ。
んでもって、やっとこさ出て来たシナリオの世界観がキモオタ専用文庫みたいなあれだろ?
プロの知り合いに添削してもらったらどうだよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:30 ID:5Y0amcIT
>549
リストラという内部事情知ってるってことは少なくとも
(元)開発サイドの人間なわけやね。君は。

んで、その被害者さんとやらがクビにされた理由が本当に91の勝手なら
その時点で離反者続出→内部崩壊してると思うのだが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:54 ID:VN+KdbDJ
何言っても今更
出来ませんすいません解散ですとは言わんだろ
その意味ではもうとっくに終わってるのよ
あとは腐れたプライドだけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:54 ID:FauT2UTJ
俺のお父さん総理大臣に似てるぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。650:03/10/13 20:56 ID:6Ns2mteE
>549
何時頃の人?
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:56 ID:FauT2UTJ
そういえば思ったんだけど、
> グラ系の更新が最近ないのはそういえばグラ班に仕事を割り振るのを
> 忘れていたからで、ぼちぼち新しい仕事を押しつけるつもりです。

割り振らないと動かない物だろうか。余分につくってても良いんじゃないだろうか。

まあ俺の父さんは総理大臣に似てますが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:53 ID:FHC6ckJ+
で、結局のところ、完成するのか?しないのか?
どう思うよ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:02 ID:2C9S9Sc2
>>557
まあ「元」かもしんねーし、「現」かもしんねーし、
「元」の友人かもしんねーし、「現」の友人の友人かもしんねーし、
開発に忍び込んでいたスーパーハカーかもしんねぇな。それは冗談だが。

んで実際、野郎のやり方にむかついて去った奴等もいたみたいだけどな。
残った奴等にしても、まぁいろいろ考えられるわな。
工作に気付かないほどアフォばかりだったとか
自分の保身のために何も言えなかったとか
プロジェクトの存続を優先して仕方なく見て見ぬふりをしたとか
すっかり91のペースに洗脳されていたとかな。同情するよ。
まぁでも「なし崩し的にうまく誘導された。」ってのが正しいかな。
そういうのが巧みなんだよ。野郎のそういう性質って何となく感じねぇか?
今までの奴の様子の変化とかプロジェクトの流れを見て。
あのちょっとした口調の変化とか言い回し見てみろ。(分からねぇ奴は鈍感なだけだ)
ああいうところからちょっとずつ回りを俺様仕様に変えていく姑息な奴なんだよ。
いつの間にか俺様がリーダー、いつの間にか俺様が人事、いつの間にか俺様がシナリオ。
そういえばシナリオの奴も見あたらねーな。
野郎が自分でシナリオやりたかったから予めアボーンしたってか?全然ありえるな。

まあ俺も外野から言うのもアレだがよ、
だけどああいうのがまさに跳梁跋扈してるのは見てて虫唾が走るんだよ。
あぁちょっとすっきり。
564ハコ太郎:03/10/13 23:04 ID:ALrWyF7w
なんだ楽しそうだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:07 ID:2C9S9Sc2
まあ残ったのはこういう↑脳足りんだけってこった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:15 ID:LsPqrXcA
>>2C9S9Sc2
ハコ太郎のハイド氏人格?
567ハコ太郎:03/10/13 23:18 ID:ALrWyF7w
なんだよジサクジエンって言いたいのか
馬鹿言うな
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:20 ID:LsPqrXcA
しまった。
軽い気持ちで真実を突いてしまったぞ(゚Д゚)ゴルァ
56991@開発:03/10/13 23:40 ID:qGJh3qES
俺って凄い策士だったんだな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:42 ID:2C9S9Sc2
な?こういう奴なんだよ。
57191@開発:03/10/13 23:54 ID:qGJh3qES
というわけで雑用もロクにこなせないノロマの91です。
いや、マジでスマンこってす。

その後タイミング良くグラ班の方から書き込みがあったので、
舞台となる城下町のデザインや、王女様のデザインをお願いしました。
また、サウンド担当の方から「今月末を目処に作ってます」と
連絡があったので、何か音系のUPをできるかもです。

それでは俺は雑用を2つほどこなして寝るですよ。サラバ
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:22 ID:snTKV37A
な?やっぱこういう方法論の奴。
「さ、大人の私たちは放っといて行きましょ」みたいな無言の態度で
無根拠の正当性をアッピーールして自分の方が正義であると大衆誘導。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:35 ID:Iyp/gr0l
なんか、ハコ太郎の味方しとこうかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:04 ID:v0+pvdWJ
ID:2C9S9Sc2=ID:snTKV37A
粘着すぎてキモイよ。
575471:03/10/14 04:57 ID:dUGa84Z8
>>537-539
どうもです。
実装が難しそうだったのでちょっと弱気になってたかもしれません。
死体は回収するまで放置の方向で考えてみます。

また色々と質問を。挙げてる例の他にも良いアイディアがあれば是非教えてください。
1.全滅したら死体は回収されるまで放置するとして、死んでるキャラのプレイヤーはどうするか。
・チャットだけ、または幽霊になって移動とチャットだけできる
・蘇生してもらうまで何もできない
2.BAMATUとかCORTUとか、原作では戦闘時のみ効果を発揮する呪文の実装方法はどうするか。
戦闘中に他のパーティがくることもあるので、原作通りにしとけばOK、って単純な話でもないです。
・原作通り実装、戦闘時のみ効果を発揮
・時間制、呪文を使ってから一定時間効果を発揮
3.アイテム所持数は8個で十分だと思うか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 11:14 ID:zR3BLWuD
1:蘇生してもらうまでだまっているか(チャットできない)、
 違うキャラを作り直す。
2:時間制。
3:十分。

作者はこういうのを悩むけれど、んなことより実装したほうがいい、とプレイヤーの立場なら言えるなあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:48 ID:+L3aZgxE
>粘着さん
ずいぶん感情ムキ出しな岡目八目ですね。
ところで誰と闘ってるんですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:07 ID:zR3BLWuD
己と戦ってるんじゃないかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:19 ID:t+t61u9R
ポンチと、ポンティとどっちがお好みですか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:37 ID:/M5kx66h
耳に痛い言葉を遠ざけ、マンセーだけを受け入れているようじゃ末期だな
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:38 ID:gOfa5RYg
>580
おまえもなー
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 08:47 ID:pkMlr22c
91の雑用=2chで自演
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:21 ID:HGR6M0u4
ネガティブ荒らしはトリップ付けれ。

と繰り返しておこう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:45 ID:uXxJYb74
ハコ様ファンもつけるべきですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:51 ID:9+swaUiN
ネガティブ=荒らしとか思い込んでる香具師は2ch止めとけ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 09:15 ID:vgJ6fbzl
みんな応援してるんっす。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:38 ID:BHuB/U9p
事実が語られただけだからネガティブとかそういう話ではないんだけどな。
588471:03/10/17 19:18 ID:nH/q9x89
>>576 どうもです。
それならってことで、全滅と死体回収をとりあえず実装。
死体回収を実装したのはいいけど、今度はロストをどうするかが難しい…。

次は呪文を一気に実装しようと思ってるんですが、
・複数パーティで強いモンスターを狩ることができる
・PvPができる
の2点で原作と大きく違ってくるので、その上で何か入れて欲しい/欲しくない呪文があれば教えてください。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:09 ID:FGGIR4UN
>>588
どんなインターフェイスかで話がぜんぜん違ってくるので
動いてるモノが見れないとなんとも言えない
つーかそのレベルなら普通は最初の開発方針の時点で決まってるもんだが
動いてるんなら利も不利もわかってるだろう?単純な判断だ

もしかして俺釣られてる?ネタにマジレス?
590471:03/10/18 01:04 ID:1tAiG6ZP
>>589
動いてるモノが見たい、ということなら実際にダウンロードしてやってみていただくのが一番早いかと。
クライアント側のUIがお粗末なのはサーバー側のプログラムが落ち着いてから直すので大目に見てやってください。

動いてるなら利も不利も、っていうのは今までは少人数で、ぶっちゃけ一人でテストできてたんですが、
全滅を実装しちゃったので一人でテストするのが難しくなっちゃったんです。
呪文のようにゲームバランスに関わる部分は、他の部分のように最強装備で強引にテストするわけにもいきませんし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:33 ID:vcB1wGQH
471
DLアドレスは?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:17 ID:WOYZdHeX
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:14 ID:rFrf+8yk
アイテムがランダムで配分されるんなら
装備系は別枠で考えた方がいいんじゃないかな。

剣・鎧・盾・兜・小手・特殊で埋まる戦士は残2個
通過アイテムも持てなくなってしまう。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:09 ID:uW+Dg3TM
パーティ組んでプレイしてる人いるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:38 ID:nKQE/s/r
>>594
スーフリ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:44 ID:sjtwhTjg
…痛々しいな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 07:52 ID:Io2q6NJC
友達とこれやってみた。
職業にかかわらず最初から全魔法使用可。
1階で聖なるよろい、エクスカリバー、ハースニール出た。
パーティプレイはできたからなかなか楽しめたが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 09:31 ID:iAu9V7c5
       パッ
   ∧∧ ttp://vv12.hp.infoseek.co.jp/
   ( ・ω・)丿CGIバンヲヤリマセンカ?
  ノ/  /    
  ノ ̄ゝ 
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:21 ID:3Bby6Ehu
もっと分かりやすいように。簡素化しろ。
機能は同じでな
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:14 ID:rkkkk5Xw

601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:45 ID:qlCUz4nn
捕手
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:29 ID:xris9Xe7
最近の動きはどうなんでしょう。
603597:03/10/30 19:14 ID:0bMT3SfI
>>598

ありがと!探したけど見つからなかったんだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:43 ID:Oj7iBfyS
>602
91@開発のとこは表立った動きが見えない。
CGI版は土台だいぶ出来てる感じ。
ほかには↓が着々と進んでる?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4999/index.html
あと91@開発に粘着してる奴がいる。

スレの最近の動きはそんなとこ。

91@開発のとこの中の動き指してるんなら中の人の誰かに聞いてみないとわかんね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:56 ID:xris9Xe7
>604ありがと。
4999さんのとこを見守るのがいいのかなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 04:02 ID:4XYkCka3
(´-`).。oO(CGI版完成したら箱庭とかFFAみたいに改造可で配布してくれないかなぁ)

自分がむちゃくちゃな事思ってるのは分かってる。
要望でも何でもなく妄想なんだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 05:20 ID:m1BIj4MT
91は忙しいね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:29 ID:PnuyMtjW
あそこはプロが多そうだからなぁ。
みんな忙しそう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:58 ID:XuR5f82z
プロじゃゲームは作りにくいのかなあ。高品質で成しがたいものと、高品質とはいえないまでも成せるものと。
610607:03/10/31 17:40 ID:m1BIj4MT
皮肉で言ったつもりだったんだけど…
担当仕事が一番無さそうだし…
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:13 ID:opoDtWZY
cgiちょっとした小細工。
ボーナス低かったらブラウザの戻るするとかんたんだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:32 ID:zhvb9Viy
HPの更新とかフリーのゲームの製作で忙しくて進まないってやる気なくなったことの言い訳に一番使われるよな
やる気があるうちは忙しくても時間作るけどやる気がなくなると時間があってもそれをほかの事で使う
鉄は熱いうちに打てってこった
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:57 ID:HVGT6nXV
時間を作ることをしなくなるんだよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:12 ID:rClSAvCQ
日曜日にcgi版で俺と冒険しにいかないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:43 ID:TlHFEp5U
ジオのパスワード忘れた。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:44 ID:zVb8Eq8f
近況報告キボンヌ。
月末は終わったし、グラフィックも全然更新ないし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:01 ID:8k92lCP4
ささやかな希望さげ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:55 ID:sWxDfmdk
報告まだー?
650とかまだ見てるんでしょー?
応答しておくれよー
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:01 ID:KyHlqpKl
当然見てるだろうけどなあ。
620名無しさん@お腹いっぱい。650:03/11/03 11:19 ID:l7rFpAgm
〜できる人たちが来たのでそろそろ降りようかと思います…。

>>618
 なんかね…9月以降会議に参加してないのでわかりません。

その頃は自分自身少し停滞していたのですが、9月はじめ頃にさらにやる気
をなくしたので降りようと思ったんです。

>>619
 見ているよ…けどね…しょうがないのよ…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:14 ID:QO7mH2Y6
(やっぱり)ダメだったね…。
みんな「集団」という魔物に取り殺されていくのね…。(←詩的な言い訳)
やっぱりモチベーションを持った一人が強引に牽引するくらいでないとな。(だったら一人で出来るんだが)
まあ趣味の集団のトップは大事だよ、と。結局方向性の一元化も出来てないわけだしね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:43 ID:sWxDfmdk
>できる人たちが来たのでそろそろ降りようかと思います…。

だったらもっと先にやめなきゃならん人がいるような…
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:37 ID:aGpF3HZJ
まあ責めてもしょうがないんだけどさ。他の企画の二の舞にならないように、って、誰か一人ぐらい思えないかなあ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:30 ID:GlpsNGpb
ネットで匿名の連中が集まって何か作ろうとなったときに成功した例なんて一つも知らないわけだが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:38 ID:9p73I1PH
>>623
思えたらあいまいな状態でプロジェクトページ立ち上げたりしない
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:21 ID:aGpF3HZJ
最初の頃はサイトにこってたのに〜って、もう感想戦ですか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:00 ID:9p73I1PH
サイトに凝ってるプロジェクトは力加減の振り分けが間違ってる罠
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:04 ID:aGpF3HZJ
ここでは正論も無力。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:00 ID:Fyjh7uUH
91はどこいったんだろ。
自分のわがままでメンバー外しておいて、
まさか自分が飽きたらドロンなんて事しないよな?
そんな自分勝手が許さていいわけない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:08 ID:lJFjUOEM
またあんたか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:59 ID:z4bWCsXD
トリップ漬けれと言ってるだろう。マッタクー
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:11 ID:Fyjh7uUH
は?
極常識的なことを言ったつもりなんだが、それで叩かれるなんて悲しいよ俺は。
人を信じられなくなっちまう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:44 ID:lJFjUOEM
>人を信じられなくなっちまう。
面白いね、君。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:53 ID:Fyjh7uUH
>ID:lJFjUOEM
あ、あなたでしたか。これはこれは、いつもご苦労様です。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:22 ID:yBYlZR3W
君たち、おもしろい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:25 ID:JuICmMbb
+2 HELM ゲトオオオ
637名無しさん@お腹いっぱい。650:03/11/05 00:17 ID:HlqEJl2W
まぁあれこれ言わず、応援してやってください。

 自分はプログラマが来るまでのつなぎということでやっていたので…
今残っている人たちが完成させると思うんで見守って行きましょう。

>>623>>625
 …仕方なし…か。

638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:43 ID:StEIX6ND
応援というより、ツッコマレたくなければ、やってないならやってないなりに更新すべきかと。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 06:55 ID:khaLqmNh
完全にフェードアウト態勢に入ってるよな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:07 ID:qTxmvdUh
650、登場したときはもっと威勢が良かったよな。
今つなぎとか言ってるし・・・過去ログ読んで笑おうか泣こうか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:15 ID:8pkd0nWr
みんな心の底では復活期待してるさ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:17 ID:wdaQj40v
なんだかんだ言いつつ、ちょっとさびしいものがあるな・・・。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:54 ID:7lQVCd1P
企画厨=クラッシャー。これ常識。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:24 ID:xR9VGKCP
祭りも終わりか‥‥
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:41 ID:rL5mGfuE
ずいぶんテンションの低い祭りでしたね
漏れは地味に一人でやってるプロジェクトを応援していきまつ
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:15 ID:3xHr9Wlk
みんな一言ずつになってるな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:30 ID:5tgmhpCR
アクティブなプログラマとグラフィッカだけで再スタートすればいいのに・・・91はリスト(ry
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:43 ID:RKRdAl8c
>アクティブなプログラマ
それがいたらもっと進んでry
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:43 ID:TyqNl1cd
今夜23時酒場で。当方僧侶。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:01 ID:hr4x8uWg
来てる?
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:31 ID:hr4x8uWg
来ない
釣られたか
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:44 ID:TvCETKmA
入ってみるか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:48 ID:hr4x8uWg
待ってます。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:57 ID:QunZB516
すっかり
駅前伝言板に成ってしまいましたね
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:55 ID:XUFO04WK
XYZ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:21 ID:xUZK+w9d
>>655
CITY HUNTER?
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:09 ID:FtG9Np1i
?10T HAMMER
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:36 ID:FtG9Np1i
あー。やること無くなったよ。WOLしかないかな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:36 ID:VxYWvgPS
さっき戦士一人で洞窟に潜ってきました
スライムとか楽勝だったのでドアまでたどり着きましたが
ドア開けたら人間型の奴が2匹いてぬっころされました
無理
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:57 ID:b02IxjO7
>659
ブッシュワッカーかな?
あれがでたら殺されないうちに逃げたほうがいいよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:14 ID:Jh6qfWTs
だからパーティー組まないと駄目なんだって。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:35 ID:b02IxjO7
一人でもぐるにも戦士に補助用のメイジつけてる(使い捨て)
安定するまでカティノ打ってたこ殴りしたほうがいいよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:26 ID:kCszxn19
KOBOLDが一匹
出現しては速攻逃げていくんですが
バカにされてますか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:30 ID:9PkEjIWW
なんでcgiに人がこんなにおらんのだ?
もう少し客寄せして欲しい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:38 ID:kCszxn19
今テスト版だからですかね?
早く正式稼動を決めて欲しい
そしたら宣伝するのに
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:13 ID:IEfBGLYk
>663
バカにされたと思った瞬間にファイターを作って増員に送った(笑
一人ぼっちだと敵に会ったときにウェイトが入るけど
二人パーティだと敵に会ったとき二人目(つまりリーダー以外)はウェイトの影響をうけないから
先制攻撃すべし。
一人用洞窟に行くときは戦士と組ませて
狂王の試練場はサムライor戦士×2+メイジで降りてる
前衛さえ育ってしまえばなんとかなるしね
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:38 ID:IEfBGLYk
一人用洞窟→初心者用洞窟

ちなみにキャラを作るときのボーナスが気にいらなかった場合
ブラウザの戻るのほかにもIEならF5ボタンで更新できます。
いい数字がきたときにブラウザの戻るで戻ってしまって「しまったー!」ってなるよりも
F5で更新したほうが再送信の確認メッセージみたいなのがでるから安心設計です。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:05 ID:bgJ8CODE
91@開発は何処へ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:07 ID:9PkEjIWW
ボーナスって18以上でる?

あといま酒場にいるから誰がきてくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:35 ID:HiLQjF6g
これプレイヤー100人くらい超えれば一気に面白くなるね
今は意外とショボン サーチして死体の山見てショボン
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:18 ID:6DUAQqLq
100人も耐えられるの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:50 ID:wxss2Uwe
cgi以外にまともにできるのある?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:25 ID:ead+0iio
WOLはマジ終了なのか?
それとも地下で着々と進められているのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:02 ID:6l/iNRfD
>>673
>>620>>637を読んで察しろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:33 ID:ead+0iio
ワカラネエ。650は最初から繋ぎを自覚して入った風だったからやめても不思議じゃないし。
プログラマーが来たんでしょ?彼等は何やってんの?91は何してる?
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:48 ID:6l/iNRfD
>>675
辞めたことそのものじゃなくて
「繋ぎ気分の650」ですら出る気なくなるミーティングの空気を察しろって
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:34 ID:ead+0iio
>>676
だからそれは使えるプログラマが来たり個人的な問題とかかもしれないじゃんて。
それに650は9月頃やる気なくしたって言ってるけど、91は10月頃普通っぽく書き込みしてるし。

まぁ終わったなら終わったでいいからちゃんと説明を書き込んでくれ。フェードアウトはすっきりしない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:55 ID:Rl9zhQZo
開発は、アホの寄席集めかよ!
出来る香具師おらんのかぁ〜
オレの企画をそのままゲームにしる
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:53 ID:6l/iNRfD
>>678
ああ、お前召還獣とか抜かしてた香具師か。
自分でやれクズ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:21 ID:cHOchRzN
まぁ、出来ても、Wizをオンライン化した、あのしょぼい構想じゃ、
なんちゃってWizになってただろうから、開発中止でもいいかもなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:55 ID:M15HPR9S
>>680 煽ってもムキになるやつは居ないから空しいだけだぞ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:11 ID:1I8PX+He
ムキになるガキのような奴はいない、とかでなく
物理的にもう人が残っていないんだけどな。。。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:28 ID:M15HPR9S
>>682 そういう意味も込めました(笑)
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:37 ID:7LetLU+F
後の祭りだよねえ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:53 ID:HIGzr/Dl
今800とか900とかのレス数だったら
速攻埋めて次スレなしであぼーんだったんだが・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:24 ID:Z0Y3QHLh
>685
狡猾ですね(藁
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:18 ID:ulU02YiX
やっぱ企画厨はどこか根本的に勘違いしてる。
あれじゃメンバーに愛想尽かされるわけだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:09 ID:+SWFNkRt
そういえば、1P厨もいたな。最近見ないが
WOLは全滅か?結構期待していたんだがな
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:47 ID:GPg/b97d
まあマターリCGI版でもやって待とう。
これやってると「完成品の感覚」とか「問題点」とか
いろいろ見えてくる。叩き台としても面白い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:40 ID:hesZs+Ra
CGI版
人が増えてきたけど、まださびしい・・・。
結構決定的なバグがあって、レベル10くらいまではぽつぽつとあがるのに
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 16:58 ID:DVLH/VzH
>決定的なバグ
そっと教えて・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:18 ID:/MjaVYtD
>>691
いや・・・大々的に教えて欲しい
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:39 ID:dSwOmpT4
すみませんけど、WOLはどうなりましたか?
91さんは、やる気がなくなったなら他の人に引継ぎをした方がいいのではないですか?
私たちの失った時間は大きいので、悲しいです。
きちんとここで説明してくれてもよいのではないかと思います。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:15 ID:ZcpjT+k/
そうかそうか、私たちが失った時間つーのもあったんだな。説明ほしいね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:30 ID:/vHGRp/f
91さんがいなければ降臨したかもしれない神の可能性とかもね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:33 ID:B/LtNlLt
私達はプロジェクト外の野次馬なんだし、あれこれ文句を言える立場じゃないですよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:16 ID:dSwOmpT4
>>696
最初から91さんが一人でプロジェクトを立ち上げて作っていたもの
とかであればそう思いますが。
当初はスレ住人にも開かれていて、あれこれ28さんたちとも話し合いながら
アイデアを出したり動作テストに協力していたものです。
もちろん直接的な開発のお手伝いができたわけでは無いので
それほどでしゃばってよい立場では無いとは思いますが
かといって、「単なる外野」とか「だから何も喋っちゃならない」などと
卑下する必要があるほど何もしていないわけじゃないと思います。

「私のアイデアを絶対に採用しろ!」とか無理をお願いしているのではありません。
月数度でもいいから「このスレ」にちょっとしたものでも構わないので報告が欲しいのです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:03 ID:cfY4A/JN
まあ、ほぼ放置状態になってるんだからそれで内情は察せるが。
とっくに潮時は過ぎてるだろう。6月前後がピークで後は尻すぼみ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:41 ID:vMvTTfTy
バグほとんど修正されちゃったよ。ウワーーン<CGI版
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 04:06 ID:BZ/tVw7+
プロジェクトページを作らなかったらこんな事にはならなかったと言ってみるテスト
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 05:41 ID:qplqvzJS
28氏がまだはっきり抜けたとも決まらないうちから
91が勝手にサイトを自分の垢に引っ越したんじゃなかったっけ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:09 ID:fWcU6mKJ
>701
いや、たしか抜けた後だよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:03 ID:VzFHRg81
>>702
「何時頃までに返事無かったら抜けたとみなす」みたいなこと書いてあって
しばらくしたら「俺がリーダーになりました」とか書き込まれたんだよ。
だから抜ける前。あれ見た時はどえらく図々しい奴だなとびびった記憶がある。
それじゃ帰ってくるもんも来なくなるだろうと。
記憶違いとか勘違いだったらごめんね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 08:52 ID:tbQfhoyz
どっちでもいいが
本質的にダメダメなのはわかった
今まさになんの反応もないんだから推して知るべしだろう
で?動いてるのは?CGIだけか
今忙しいってことは永遠に忙しいってことだ
時間作れない香具師は仕事にでもしなけりゃ動かないよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:17 ID:rsZ9pA3B
根本的にWizってネトゲに向いてないと感じない事も無い今日この頃
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:17 ID:AVtCkmGX
>>705
そんなの初めからわかってた事。
でも妄想弄んで若しかしたらって部分に期待を掛けてたんだよぅ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:25 ID:t9pZexoM
>703
前スレではそんな話なかったが?
ソースないと私怨と思われるぞ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:43 ID:VzFHRg81
>>707
別にどっちでもいいよ。俺の中ではちょっと確度高い自信があるけど。
それに私怨つうか、俺の中ではもう擁護しようにもする場所が無いってところだな。
ここまで完璧に「おイタ」をやられちゃうと。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:52 ID:tbQfhoyz
向いてないのだろうか
なぜ向いてないと感じるのだろうか
教えて欲しい
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:45 ID:xahQD8c+
>708 必死杉。いつもの私怨君だな。 まあどっちでもいいが。俺の中ではちょっと確度高い自信があるけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:47 ID:t9pZexoM
>708
たしかにもうどうでもいいが、捏造してまで
私怨ていうのはどうかと思うぜ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:22 ID:VzFHRg81
>>710
なにか気に触る事を言ったか?
>>711
捏造という根拠は?という水掛け論にしかならないな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:26 ID:586t2clg
>俺の中ではちょっと確度高い自信があるけど。
どういう意味?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:29 ID:KYFWF8KS
馬鹿じゃねえの?
703のレスが私怨で捏造のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。確度とか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:46 ID:5NexRRbx
そんなに揉めなくてもログ見れば済むんじゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:32 ID:5gWbN6R5
盛り上がってきましたか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:35 ID:vJ2GxjSK
あげてみるか
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 04:10 ID:AGEf4ZCx
>712
少なくとも2ちゃんの過去ログにはないわけだが。
捏造じゃないというならソースは提示すべきだろ?
水かけ論とか開き直ってんじゃ私怨と見られてもしかたない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 04:37 ID:7VZsbHIP
だから確度ってどういう意味?
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 05:11 ID:5gWbN6R5
>>719 無知は罪 辞書くらい引けよガキ
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 06:06 ID:Omo0SyhK
>>718
2chだったら誰でも過去ログ見れば分かる話であって、サイトの方の話だろ。
頭悪すぎ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:01 ID:/FhXDOZ5
久しぶりに2ちゃんらしくなってきたね。

プロジェクトページ立ち上げた→
 みんなが期待した→
  作るのは一朝一夕にはいかない→
   期待がのしかかる→
    逃亡

いまは逃亡しとくのだ。でももどってこいよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:36 ID:WvxFN7Z3
>>719
シャア専いって聞いてきたほうが早い
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:35 ID:AGEf4ZCx
>721
つまりみんなが見れない開発bbsでの話題を2ちゃんに振ったってこと?
でもそれなら「じゃなかったっけ?」なんて聞かないでしょ。
こんなとこで。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:38 ID:AGEf4ZCx
どうでもいいがIDがAGE(・∀・)
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:52 ID:Omo0SyhK
公式トップの近況とかお知らせっぽいこと書いてあるところがお前は見えないのか?
そしてあそこはリニューアルされて古い記事とかは消されてるから
お前の欲しがってるものは無い。

と、即レスしてみる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:01 ID:4DvPOdYP
頭の悪い私にもわかるようにせつめいしてくれるとうれしいです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:42 ID:4KM2HkM6
>726
たぶん>703みたいな話はなかったと思うぞ。
あったとしたらそん時に荒れてると思うし、何故今になって
再燃(?)したのかも謎。
というか、>703が何やりたいのかよくわからんのですが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:10 ID:2EurE4ri
次の神、降臨希望。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:16 ID:AGEf4ZCx
>726
だったら最初からそこだって言うべきだろよ。
後づけして無駄レス増やす意味あんのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:51 ID:Omo0SyhK
700あたりからずっとプロジェクトページの話の流れなわけだけど。
分ってなかったのはお前を筆頭とする真性だけじゃね?>728もお友達か。
こっちは教えてやっただけなのに逆ギレ。
ホント無知と真性は罪だな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:16 ID:4DvPOdYP
>731
その罪は、あほな私に免じてください。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 05:13 ID:kEF5oypv
WOL第一部
「神登場から企画厨の暴走、そしてプロジェクト崩壊の軌跡」

 〜完〜
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 07:25 ID:NyJhP3PX
CGIウィズから学ぶMMOウィザードリィの問題点とは
理想の実装形態とは

という本質的な話題に移ってよろしいか
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:25 ID:Ic5EBwqR
>734
是非お願いします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:22 ID:mQqt8Mnn
WOL第一部
「架空のプロジェクト、なんちゃってWizオンラインを作ろうとした無能軌跡」
 〜乏しい企画力と構成力と技術〜

 〜完〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:33 ID:mQqt8Mnn
WOL第一部
「架空のプロジェクト、なんちゃってWizオンラインを作ろうとした無能達の軌跡」
 〜乏しい企画力と構成力と技術〜

 〜完〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:41 ID:YmvrZLUO
ネット上の匿名の連中が集まって何か作るプロジェクトって成功例が皆無なんだが。
飽きたら何時でも簡単に逃げられるからな。根気が続くわけが無い。2ch発の成功例なんて皆無。
一人で進めるか気の知れた少人数が役割を分担してひっそり作った成功例ならあるがな・・・。
それでも極々一部のみ最後まで作り終える。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:03 ID:Ic5EBwqR
すでにあるものに、手を加えるのにしといたほうがいいんだろなー。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:13 ID:mQqt8Mnn
>>738
物事をこつこつ、長く続けるのも才能のうちだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:29 ID:34FBzQwo
>>734
Wizってバランスの良い6人パーティでも
運が悪ければ死者がポコポコでるゲームバランスだから
一人1キャラのオンラインゲームだとまずそこがネックになるかと。
時間によってはフルメンバーにならない事多いだろうし
序盤、育成が至難になってるかと。

あと、初代の雰囲気とバランスでいくなら
多少甘くてもいっそレベル3からとかしないと
入り口にごまんと死体が転がってる現状みてるとそうおもた(;´Д`)
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:10 ID:2gjn2j/a
おお、こんな所があったんですね。
でも今は開発進んでないのかな・・・惜しい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:00 ID:NyJhP3PX
>>741
死ぬなら6人作ってやりゃいいのに・・・作れんだからさ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:37 ID:NyJhP3PX
Wizでありながら多人数プレイを望む事に無理があるんだろうか
もともとどういう状況・シチュエーションを望んでいたんだろう

もしかするとプレイしたくなどなかったのかもしれない
酒場でグチりたいだけで
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:12 ID:xE/G37BW
頼りにできそうな仲間が見つかるまでは酒場でぐだぐだ。
血気にはやって小人数で突撃する者は死体に。
ある意味リアルだとは言えるんですけどね。

結局、人が少ないのが元凶なのでは。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 20:34 ID:NyJhP3PX
・酒場でぐだぐだする工夫
・プレイヤーを増やす工夫
・いっぱいプレイヤーがいなくてもいい工夫
こんな感じ?これってどういうシステムになっても必要な感じ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:15 ID:kEF5oypv
MOにすればいい。

そしてまず「企画厨」という人種が居なくなればいい。

企画厨とは、
他人のスキルにコミットし寄生することで自らの欲求を満たそうとする厨房の総称。
自らは秀でたスキルを持ち合わせていないが、
口だけで企画くらいはできるであろうと勘違いし
ディレクターやプロデューサー気取りで糞企画を乱発。
大言壮語をはき技術者を募集するが、
その企画は技術的裏打ちが無く現実性や説得力に欠けるため
誰も集まらない。

↑修正案募集
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:41 ID:Ic5EBwqR
企画厨は制作者もあつまらないうちから、結果を発表するためのウェブ
サイトをつくり、更新頻度は立ち上げ日からの日数に反比例する傾向に
ある。

企画厨のあつめる人材は、プログラマー以外である。

企画厨は(747前述のとおり)技術的な裏打ちがないために、持続力、
統率力がないうえに、メンバーの士気を大幅にさげる能力に長ける。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:57 ID:kEF5oypv
>748
キミわかってるね!なかなかいいよ。

>企画厨は制作者もあつまらないうちから、結果を発表するためのウェブ
>サイトをつくり、更新頻度は立ち上げ日からの日数に反比例する傾向にある。

まさにそうだ。そして言い訳は必ず「リアルが忙しい。」これ。

>企画厨のあつめる人材は、プログラマー以外である

ここはもう少し汎用性を持たせたいね。企画厨というのはどこの業界にもいるから。
ゲームなどのソフトに限っていえばそうだけど、
しいていえば「あつめられる人材」のほうがいいな。
プログラマーというのは作ろうと思えば自分で作れるから、
企画厨なんかの言葉にのせられるアレな人はそういないんだよね。

>企画厨は(747前述のとおり)技術的な裏打ちがないために、持続力、
>統率力がないうえに、メンバーの士気を大幅にさげる能力に長ける。

そうだね。何もできないくせに俺様仕様・俺様好みの作品を作りたい。
唯一使える口でそれを実現しようとするんだけど、
どうにか上手くいっても最初だけ。そういつまで誰も付いてこない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:17 ID:34FBzQwo
なにネガティブな盛り上がりしてるんだよ・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:19 ID:UT1okHXb
もう店じまいだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:33 ID:vjEhPSea
「風向きが悪くなると自分擁護、もしくは話題変えの自演をする」

これも忘れてはならないな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 09:15 ID:T8rKD4/L
>747-749も自演臭く思えてしまうのですが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 10:17 ID:OVyaSKSg
ネガティブにしかもりあがれないのが寂しいところ。企画・管理できる人が
一番重要なんだけどさ、企画房はそれを理解してなくて、発案・言い出しっぺ
で終わるとおもってるから、その時点で頓挫してるのだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 10:24 ID:OVyaSKSg
次があるとしたら、プログラマーがあつまったところから始まればいいんじゃない?
絵なんて本体できてから書いても遅くないんだし(はたからみてて早々にあつめてん
じゃねーヨ!ってネガティブになってました)。とりあえずWiz本かたてに、
全コピー目指す程度なら、そんな難しくないんじゃねー(いくらリアルが忙しくても)。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:08 ID:pAn5Fy2n
>全コピー目指す程度
お前バカだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:42 ID:OVyaSKSg
Wiz全コピーは難しくない。外野がなにをいってもしょうがないか‥
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:34 ID:iNlc+s5E
>>755,757
あー、こんな時ってなんていうんだろ。

















「企画厨」だっけ?うん。そうだよな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:55 ID:u0/PGKgR
そんな事より>>755よ、ちょっと答えてくれよ。
昨日、 【WOL】ウィザードリィonねっと-4【どーでもイイや】 読んだんです。全レス。
そしたらなんか駄レスがめちゃくちゃいっぱいで落ち着かないんです。
で、よく見たらなんか『次があるとしたら』とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、始まっても無いのに、集まるわけ無いだろーよ、ボケが。
WOLなめるなよ。
なんか企画厨が立てたチームとかもあるし。チーム全員で煽りか。おめでてーな。
「よーし俺、モンスのグラフィック一部公開しちゃうぞー。」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、別スレ立ててやるから、このスレくるなと。
WOLスレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
1000取り合戦がいち始まってもおかしくない、
煽り煽られる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。仲裁厨は、すっこんでろ。
で、やっと落ち着いたかと思ったら、755の奴が「全コピー」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、全コピーなんて、きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、全コピーだ。
お前は本当に全コピーをプレイしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当は全コピーと言いいだけちゃうんかと。
WOL通の俺から言わせてもらえば今、WOL通の間での最新流行はやっぱり、
仕様公開、これだね。
仕様公開っていうのは、オー分ソースと違って自分が作ったと主張できる。そのかわり改造されまくり。
しかしこれをやるとオリジナルの価値が下がる。
まあお前らド素人は、おとなしくFC#1で遊びなさいってこった。
76091@開発:03/11/24 16:11 ID:m+rnkpY3
みなさんこんにちは。91です。
この度、WOLチームを解散することになりましたので
一応お知らせに参りました。

開発は遅々としつつも進んでいるのですが(多分)、
内部でのモチベーションダウンの悪循環が暫く続いており、
現状の完成度と作業速度からしても団体でいる必要は特にないか、
ということで一旦解散となりました。
これに伴い、

・WOLチーム関連のHP、BBS閉鎖
・他のWOLプロジェクトへの画像等の素材貸し出し計画は凍結
(必要であれば絵師個人と交渉して下さい)

となります。
今後の展開については、以下の通り。

・SEさん
 不明。
・PGさん
 開発を続行。とりあえず他プロジェクトと共用できそうな
 モジュールを作っていく。
・サウンドさん
 夏コミを目標にイメージアルバムという形で作成続行予定。
・絵師さん
 また募集があれば状況に応じて応募。

個人で活動を続けられる方が多いようです。
俺自身が再起の声をかけたり募集に応じることはありませんが、
どこかでメンバーを見かけたらよろしくお願いします。
(と俺が言うのも何だが)

そういうわけで、約半年にわたりお騒がせしました。
ありがとう。さようなら。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:25 ID:6DDR8e/4
結局こういう形になるのね
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:13 ID:vjEhPSea

凄すぎる。

逃げたいなら自分だけ逃げればいいのに。

ホント、「やりたい放題」って言葉がぴったりだな。

いつも誰かを犠牲にしたり道連れにして。

なんというか怒りを通り越して笑える。
763アニ ◆bz74ivcKd. :03/11/24 18:25 ID:cMFXatFF
ちなみに解散自体を提案したのは漏れであります。
本来、こうなることは完成までの明確なビジョンを持つ人間(28氏)が
いなくなった時点で予測できたはずなのですが、
当時の我々の熱っぽさがプロジェクトの終了を認めたがらず、
ここまでズルズル引っ張ってしまったという感じです。

…申し訳ない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:47 ID:vjEhPSea
(なら自分だけ抜ければよかったのに)
765アニ ◆bz74ivcKd. :03/11/24 19:13 ID:cMFXatFF
内部のテンションが高ければもちろんそうするんだけど…。
低い位置で安定し始めてたからなぁ。
まあ、特に解散に反対する人がいなかったことも
考えれば今の内部事情が見えてくると思います。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:22 ID:hnUT/nG3
アニおつかれ
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:23 ID:pAn5Fy2n
とりあえずCGI版更新
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:46 ID:vjEhPSea
>>765
だからやめたいなら自分だけやめればよかったじゃん。
こんな時にそんな提案すればみんなそっちに傾くに決まってるし。
というかそれを分ってて提案したくせに、しらじらしいね。
皆はアニの提案だから、アニは皆の決定だから、
と心の中で正当化できるチャンスだもんな。

とりあえず、この先どこでどんなプロジェクトが始まるか分らないけど、
君たちには絶対来ないで欲しいですね。さようなら。
769アニ ◆bz74ivcKd. :03/11/24 21:40 ID:cMFXatFF
>766
おつ(´ー`)ノ期待に添えなくてゴメンよ。

>768
特に反論すべきところはないですな。
あのプロジェクトが今後生み出すであろうものを潰す
提案であったのは事実だし。
埋蔵金探してる糸井重里先生に「もうやめましょう」
って言っちゃったようなもん(例えが悪くてスマソ)。
あ、もちろんこういった企画に今後クビ突っ込んだりは
しませんよ。



それじゃ皆さんお疲れ様。そして重ね重ねゴメンなさい。
以後このコテハンで現れることはないと思います。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:14 ID:7V3m1wPS
>>vjEhPSea
じゃあお前がやれば?
771名無しさん@地下迷宮:03/11/24 22:29 ID:Rs17qO4O
>755
別スレでハコ太郎さんがやってるけど、バグ取りとか大変みたいだよ。

前にも書いたけど、やっぱこうなってみると、ボルタック共用、
全滅パーティ救出のみオンラインの作ってくれないかな・・・
でなければディアブロ形式で。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:10 ID:vjEhPSea
>>770
よくいるねそれを正論だと思って言う奴。頭悪すぎ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:06 ID:RJQ+Z49Y
正論だって(プ
お前がウザイから言ったんだよ。アホか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:22 ID:FB9wmd9Z
vjEhPSeaみたいなのがこれからもプロジェクトを潰していくということで終了でFA
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:25 ID:LUqrAGI+
早速自演キターーーーーーーーー!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:31 ID:sWDqRXXe
つーかさ、解散してもいいけどサイトまで白紙にしちゃうのはナンセンスだと思うよ?
一度公開した情報はいつでも参照できるようにしてくれとかないと。
ネットアイドルのサイトとかでもないんだからさー。

(どっかにそういう「ネチケット(古っw)」について書いてるページあったよね…どこだっけ)
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:03 ID:BvIc9icd
はじめのほうから見てるマカーなんだけど、
wol終わるようならこの板に来ることもなくなるな……
問題ないんだけどさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:49 ID:LUqrAGI+
めちゃくちゃ逃げ足が早かったよな。
まだ動ける人もいるみたいだから引き継がせればよかったのにね。
細々と続けてればいずれ誰かを呼びこむこともできたかもしれない。
あんなウンコ臭い部屋に入る人がいるかどうかは疑問だけどな。

次スレはあるのかな。スレタイはどうなる事やら。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:57 ID:5kItZzSG
>>778
空気よんで来ました!って感じだよね
結構期待してたのになー。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:50 ID:Klw696eT
なんでこうも自己厨の多いかきこみが多いんだろ。
そりゃあぼーんしたくもなるわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:41 ID:ZpRq9IuK
お前の目は節穴か?
とっくに化けの皮は剥がれたじゃないか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:23 ID:AMw1qLw+
次スレ立てるならCGI版が話題の中心ですかな。
そういやひっそり作ってる人はどこ行ったんだ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:43 ID:m+SWYn0p
>>782
誰の事だろう
少なくとも5〜6人くらい居たような
弔辞くらいあってもいいのに
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:30 ID:ZpRq9IuK
最初は一体どういう香具師のことなのか分らなかったが
とりあえず企画厨というのがどういうものか思い知らされた・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:41 ID:AMw1qLw+
>783
このスレの56あたりとか。
スレ見てたら何かリアクション欲しいね…。
開発進んで無くてもいいからさ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:16 ID:PV8yCqIY
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:59 ID:Wtr319rn
結構期待してたんだがな・・・

−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:08 ID:YaYUVz0C
黎明期のMMORPGには夢があった
みんなでRPGが出来るという
ただそれだけの事が
無限の可能性さえ秘めているように感じたものだ
しかし、我々はMMORPGを実際にプレイして
その現実に打ちひしがれた
作業的内容、先発組との格差、そして厨房…
僕らの夢だったMMORPGは、現実となった時に壊れてしまったんだ
そんな僕らがWOLに期待してしまうのは
昔感じていた、無限の可能性をこのタイトルに見ているからだ
いつまでも完成しない未来のゲーム
そう、いつまで経っても夢のまま、現実にならないゲーム
だからあれこれ想像して、僕らは期待をもち続けられる
いつまでも想像の中だから、楽しみにし続けられるんだ
789名無しさん@地下迷宮:03/11/27 13:45 ID:x3TSgYVP
>788
俺やったことないけどUOなんかはどうなの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:47 ID:+MkVLLOr
さぁ、91の思い出を振り返ろうじゃないか。

さりげなく登場したあの日。
全てはそこから始まった。。。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:32 ID:YjU7IPwc
その後彼の見たものはいない・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:23 ID:f2XSQJ5/
そして誰もいなくなった…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:37 ID:+MkVLLOr
立ち上げ当初のWOLには夢があった
みんなでWizが出来るという
ただそれだけの事が
無限の可能性さえ秘めているように感じていた。。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:50 ID:BXl+GSfI
>>785
自分は一応作っているけど 正直、後どのくらい掛かるのかさえも見えてないしナァ。
元々、コンソ−ルアプリからWinアプリで躓いてた ヘボだからと言う理由もあるだろうけど、
ネット対応と言う事考えると色々と頭痛の種が尽きないから、設計段階でみんな やる気半分は 削がれちゃうんじゃないかと思う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:05 ID:YaYUVz0C
>>794
ただのシングルプレーのWizクローンですらまともに動いてるの少ないわけだしな
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:13 ID:f2XSQJ5/
>794
まあ、ガンガレ。と。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:38 ID:Hd+SE7Pm
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 15:57 ID:bI4Ok+NT
*wolはいしのなかにいる*
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:37 ID:QrZJd+bs
最後まで企画厨を全うしましたね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:08 ID:fqqi4Lv2
やる気無さげなWOLプロジェクト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2680/wol.htm
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:22 ID:P4k57v8A
>>800
794のかい?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:25 ID:h0b4We7V
引っ越したのは結構最近だね。

ということは

彼はまだやる気だぜ?!
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:29 ID:fqqi4Lv2
しかし前サイトが9月26日から更新していなかったのが気になる。
削げたやる気が復活したのか、ただのマターリか・・・
80456:03/11/29 00:01 ID:RjkcE7xr
WOLついに解散しちゃったんだね。
28タンとスレ住人でアイディアだしあったり
アニタンの絵にハァハァしてた頃が懐かしい。
漏れの方はまだひっそりと生きてまつよ(´・ω・`)
誰も気づいてないと思うけど一応HPもマターリ更新してまつ。
たいした更新じゃないんで書き込まなかったけど。
他の個人開発者の方はどうしてるんだろう?
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:30 ID:fsQIKcg4
>>795
そうなんだよ、少なくとも正統Wizって感じのするのは指を折って・・・・。
やっぱしWiz好きは責めるのが苦手なMってことでFA?
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:48 ID:tH7VSDZC
>56
お、生きてた。生きてた。
まあ、俺はマターリ応援しますんで頑張ってくだされ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:23 ID:ZLh7uKL/
>>801
794のじゃないです。
というか、まだUPできるとこまで行ってないので、
808I'm a Prognosticator:03/12/01 23:41 ID:uSMpUC2v
When April, it will come true that new time to be opened and lead you into Wiz On line!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:13 ID:t/6uCE73
>>808 来年四月に英語版が出るって予言?
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 04:07 ID:/Iij9/Dm
いかにこのスレは開発チームの自演が多かったかという事が明らかになりましたな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:31 ID:sVJyqS4k
>>808
いつ、4月、それは実現するでしょう、
開かれ、かつ魔法使いへオン・ラインで
あなたをリードするその新しい時間!!


(´-`).。oO(何の呪文だろう?)
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:36 ID:HZz9Sddi
>808
そんなアクロバティックなWhenの使い方は見たことがない。
that節のあとのto beも謎。timeの述部はいずこ?
andがなきゃいいんだが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:24 ID:/Iij9/Dm
こんなアクロバティックな企画の終わらせ方を見たことがない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:44 ID:t/6uCE73
>>813 そこまで粘着しなくていいよ。一緒に潜ろうぜ。ttp://vv12.hp.infoseek.co.jp/
815まぁ、機械訳ではなんもわかんないけど:03/12/03 01:47 ID:49JnnQuG
>>808  アトラス
4月とき、それは開かれて、あなたをWiz On線に導くその新期間を実現させるでしょう!
Wiz 温泉・・・。
エキサイト
いつ、4月、それは実現するでしょう、開かれ、かつ魔法使いへオン・ラインであなたをリードするその新しい時間!!
  nifty
いつ、4月、それは実現するでしょう、開かれ、かつ魔法使いへオン・ラインであなたをリードするその新しい時間!!
エキサイトも同じか・・・。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:12 ID:5FAOIpbt
In April, it will come true that new time which leads you to WIZonline is opened!

エキサイトのアホ訳でも意味が通じるように編集してみた。
予言者を一般的なProphetにせず、術者的な意味の強い
Prognosticatorにした点はこだわりを感じる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 04:04 ID:Tuex8AaM
で?ソースは?ないなら次スレもなしということで。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 06:59 ID:QPSibeT5
>>814
自演殿!乙であります!
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:51 ID:Tuex8AaM
>>818 制作チームの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:58 ID:5FAOIpbt
>818
いい加減飽きろよ、おまえも。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:37 ID:QPSibeT5
>>820
禿の奴がいるところでさ、髪の毛の話題がでてくるとね、
その禿の奴と全然関係ない話題でも反応しちゃうんだって。
昨日さんま御殿でやってた。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:11 ID:uJVkGkDQ
↑粘着
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:21 ID:G5tVhZR0
>822
粘着ってわかってんならageてまで相手すんなよ。

まあ、もうじき1000で消えるか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 05:42 ID:PlGbFeos
>>822
=企画厨
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:00 ID:uJVkGkDQ
↑粘着
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:04 ID:hVpdRy9X
このスレになにがあるんだキチガイ
教えろよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:42 ID:M76jP2BE
↑キチガイ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 04:54 ID:J0tbAaC6
ああ、もう埋めに入ってるんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 07:57 ID:lLRIfm7k
>>825
粘着企画厨
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:10 ID:J0tbAaC6
在校生の送辞が欲しいところですね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:17 ID:lLRIfm7k
「皆で期待に胸を躍らせたー、Javaダンジョン」  「Javaダンジョン!」
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:09 ID:1Ahi6rXT
>>829
粘着キチガイ
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:20 ID:6lfGWnDq
>>832
粘着に粘着するバカ
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:32 ID:1Ahi6rXT
↑粘着バカ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:47 ID:lLRIfm7k
いいから続きを考えろよ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:09 ID:J0tbAaC6
続きってなに
837在校生:03/12/05 22:28 ID:lLRIfm7k
「手柄の分け前に預かろうと必死だったー、企画厨」 「企画厨!」
838在校生:03/12/06 00:52 ID:qgRSt6l1
「でも、楽しかった粘着の日々はあっという間に終わり、
スレも残りわずかとなってしまいました。」
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:09 ID:WFSIujwm
↑粘着在校生
840在校生:03/12/06 07:36 ID:y8ZK9AhW
「楽しかったー、ゲームシステムの妄想」 「妄想!」
「でもー、企画厨先輩はー、案を出すのは構わないけど最後は俺が決めるから、
 などと私たちの案は聞き入れてくれませんでしたね。」
「ぼくたちー」   「わたしたちはー」
「あの時の必死な先輩の顔をー、一生忘れません」 「忘れません!」
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:50 ID:qgRSt6l1
842 :03/12/07 09:01 ID:aPV27wxt
何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ´_ゝ`)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
843841:03/12/07 22:59 ID:KirYw8QB
あれ?何かマズかったのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:17 ID:uVg9T6IN
やっちゃった?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 07:34 ID:eV9o7S93
マズかないよ 面白いよ
ただこう…走馬灯のようにな…

つーかこれで「全て終わり」な空気になっちゃうの
避けたい気もするんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:33 ID:MkaBXWmW
つうか本当はみんな大してやりたくなかったのね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:22 ID:IuAwdzHy
俺の妄想はCGI版で7割方満足しているが
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 04:19 ID:aBk9M+46
俺も8割は満足してる。
あれでCGIじゃなきゃ完p(ry
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:06 ID:F6gfmOdk
このスレは、

「企画厨率いるすぐ逃げる無責任軍団」

でお送りしました。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:58 ID:zxO4UwyH
ここで文句や無意味で不毛な議論ばっかりしてた連中よりかは数億倍マシだと思うがな。

2chで企画立てて匿名の連中が集まってゲーム作るなんて成功した例がないからなー・・・。
一人か気の知れた数人が集まってひっそりと作れば成功したかもしれないのに。
2chはあくまで「こんなんできましたけどー」に留めておかないとろくでもない連中が多いのだから企画自体が潰されるぞ。
まぁまた完成する前に終わった企画が増えたってことで。次スレも必要ないだろうな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:07 ID:iRZsK6Ud
101も逃げたみたいだし、WOLももう終わりですかね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:31 ID:aBk9M+46
結局人数は集めるほどガンも増えるってこたぁね。
>850の言ってるように気心の知れた連中だけで作るのが一番。
次スレは要らないが、どこぞで細々と作ってた香具師が
「β版できたんでテストプレイ頼むわ」的な用事で立てるなら
話は別。まあ、しばらくないだろうが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:46 ID:F6gfmOdk
一体何の名目で彼は入ったんだっけな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:47 ID:aBk9M+46
>853
粘着乙(・ω・)ノ
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:51 ID:F6gfmOdk
>854
あ、ガンってお前のことか。
自己紹介乙(・ω・)ノ

ねぇ教えてよ、何の名目で入ったの?しかも何で終了なの?
絵も音もプログラムも動いてたのに。意味不明なんだけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:55 ID:aBk9M+46
ああ、やっぱりいつもの君か。
もう見れないと思うとさみしいなぁ…。

(´人`)今のうちにおがんどくか…。ナンマンダブナンマンダブ
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:57 ID:F6gfmOdk
よく合うね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:40 ID:bj822tkQ
>>855 飽きたから
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:59 ID:PIsx/tjS
しかたねぇなー、
オレが作ってやるか、ただしプログラムはC++(Visual 6.0)で作るからMac人はEMUでよろしく。
で、まず基準はどこにあわせればいい?
CGI版よろしく#1の復元(OFF LINE)−>チャット付き&アイテム交換(一部ON LINE)
−>MMO(全面的にON LINE)対応
って具合に進化で行こうか。
あと、めんどいから演出(グラフィック・サウンド)周りは当分後回しの方向で。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:23 ID:ZGW5Ul2G
リーダー面のバ〇二人がな。
861名無しさん@地下迷宮:03/12/11 03:18 ID:52EMGnaa
>859
お願いします。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 05:53 ID:7TdeCHbn
希望は薬
諦めず追い求める事こそ延命の薬

期待は毒
欺かれる度に濃度を増す遅効性の猛毒
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 06:45 ID:lmCsd8KX
>859
本気?
864859:03/12/12 01:23 ID:qcthcTJD
>>861>>863
一日1・2時間 時間を(祝日土日平日関わらず2月中旬まではこれが限界)取る方向で、進行はゆっくりが仕様です。
さらに、プログラムは調べながらが多いので動くものが出来るまで時間がかかります。
で、今日の進展具合
後々のことを考えて、Win32APIを中心に作る事に(DirectXは当分度外視)
−>本購入 「Visual C++プログラミングへのアプローチ  Win32API完璧マスタ」 CQ出版社  
プログラム(練習)は明日から。
明日の課題    (△・・・進められたら)
 ○画面に描画(文字・基本系)
 ○キー入力との連動処理
   △キャラ作成の下準備
   
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 07:37 ID:jrjEYSXj
91に企画を手伝ってもらった方がいいよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 07:58 ID:/0z6b7AI
>>864
先は長いな…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 08:16 ID:H2I/SqaI
>>864
ま、このスレは次はないんで、別なところを拠点とするのがいいかもだ。
ほとんど0から始める人のを期待して次スレ立てるわけにもいかないでしょうから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:58 ID:GHtVK4Op
>>866
当たり前だろ。何を作ろうとしているのかわかってるのかyp!
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:42 ID:omKqJgUl
どうでもいいけど次スレはもういらんだろ?
859も勉強が一通りできてからスレ建てればええやん?
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:02 ID:1n2mXeYN
【WOL】ウィザードリオンライン-5【形に成るか?】


いや実際要らないと思うんだけどね。
871859:03/12/13 03:09 ID:Co4vI5P+

わかった。 が、ちと待てい
あんたがたがこの企画やスレを終わらしたいのは自由だが、その言い方 気に食わん。
そりゃ、あんたがたが長い間期待してただろうという事も知ってるし、それが悪いとは言わん。
それに、自分も勉強しなきゃとも思うところもある。
が なんで、あんたらに言われなきゃ如何??
コッチは別にあんたらに 勉強ができてどうの、 ほとんど0 だの言われる筋合いは無い!
明後日にまでに「動かせる物」上げとくから、それまで、スレ埋めずに静観しとき。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 05:42 ID:vjDxDrOr
>なんで、あんたらに言われなきゃ如何??

ここはチミのお勉強発表&オナーニの手伝いをする場ではないから。
小規模ネットワークゲームになってから見せて下さい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 06:16 ID:dXOqbvjv
↑粘着バカ
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:10 ID:cFibVHoH
>>871
埋められても君が立てればよかろう。期待してる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:32 ID:27kGlNSm
>871
とりあえず名無し全部まとめて相手にしないほうがいいぞ。

作る気のあるやつがいるならスレはあっても構わんだろう。
お勉強&オナーニといえばこれまでもそうだったし。

俺は応援するから頑張れ。あ、煽りは徹底放置でな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:05 ID:9qU1adoH
>>871
動かせる物上げるのは自由だが、その言い方気に食わん
しかたねぇなー、
オレが作ってやるか
ってのも気に食わん
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 05:44 ID:PXDkM8OD
なんで、あんたらに言われなきゃいかが??
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:09 ID:TCYNxIBL
もちつけ
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:56 ID:sPSJH+h8
>お勉強発表&オナーニの手伝いをするスレ
これ結構いいアイデアじゃないか?
自分で作る能力がない奴と自分で作る時間がない奴が
名無しに煽られつつも形にしていく・・・・
そこでオープンソースですよw
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:17 ID:DQu40USF
オープンソース厨、来ました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:17 ID:HVECCX4x
でもさ、実際ネット上で共同作業しようとすると
どうしてもソースを公開することになるよな。
メンバーを限定してみたところで、
そのメンバー自体も本気か興味本位かわからないわけだし。

だから、ソース公開はしょうがないのでは。
チート対策ならあらかた完成してから、
最後に通信部分のみを非公開なものに置き換えると言う手もあるだろうし。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:58 ID:e3MJ3i+j
>>881
マジになるなよ(ゲラ
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:07 ID:DQu40USF
>でもさ、実際ネット上で共同作業しようとすると
>どうしてもソースを公開することになるよな。

どういう思考回路なんだろう。。。真性か小学生ですね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:20 ID:3ustYEe8
オワットル
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:22 ID:hta8C8gr
>877
一応「いかん」とも読めるぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:11 ID:sRZ1rNVA
そろそろだよね。13日から数えて明後日、15だし
859さん、まだー?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:44 ID:B0r8APGz
マンセー厨、発生しました。
これから製作者に対し無条件擁護の姿勢に入ります。
「さん付け」が目印です。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:34 ID:hta8C8gr
ふつうに考えたら>>886は嫌味なわけだが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 12:04 ID:582yPqMg
どうせHSPで作るんだろ?
あんなのでセキュリティ確保できると本気で思っているのかね
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:11 ID:u3QzefbW
あっさりソース抜き出せるしなぁ・・・。
まぁ何も起こらず自然消滅するよりかははるかにましだろう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:22 ID:B0r8APGz
こ、こ、こんな真性同士の会話を見たのは初めて!! 
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:56 ID:ioe+sA7t
コッチは別にあんたらに 勉強ができてどうの、 ほとんど0 だの言われる筋合いは無い!
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:24 ID:AUfoDa9X
何時の間にやら消えた、859は正しかったのではないか?
という気がしてくる今日この頃。
ー>ろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:11 ID:8SAskcvN
15日も終わりましたね。
893が自演に思えてきた今日この頃。
どんなショボイのが飛び出してくるのか楽しみにしてたのに。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:49 ID:yitcwij0
ところで、どのくらい出来てる物だったら期待する?
・オープニング(STRATとSLECT SWITCH)のみ。1%
・3D画で動く。35%
・城(ボルタック等も完備)でダンジョンも55%
・城完備、ダンジョンも、そして戦闘も60%
・ネットも対応90%

自分だったら、オープニングのみでも、開発報告がしっかりあれば期待してしまいそうな気もするが、
やっぱ、3D画でぐりぐり動かせると説得力あるよなぁー。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 04:40 ID:/oRfDQHB
どんなん出てきても期待も落胆もしないから
意地があるならさっさと晒せよ859
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:10 ID:fTtD9nrH
彼が自分に向いた矛先を他に逸らすために自演したんだよ。
気付けよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 04:25 ID:4g7BmdKZ
>・オープニング(STRATとSLECT SWITCH)のみ。1%
狙いすぎだろw
もしや、釣られたのか!
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:58 ID:8wVuGUlT
・3D画で動く。35%

とりあえず、ここまでできました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:21 ID:jrJZUmwA
もうあれだ、携帯版つくってくれ。
商店のみオンライン。
901899:03/12/20 17:27 ID:8wVuGUlT
見てくれるならUpするけどどうしよう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:54 ID:ZQSMKURp
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 19:52 ID:5XCJJWOY
早くupしてください
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:09 ID:xEH9KCNr
あんまり釣れないようですね
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:49 ID:iB6w+Ph3
くれくれ&あげ喰らったのでちょっとUPするのは控えてます。
ちなみに当たり判定を実装して坂を歩いたり穴に落ちたりできるようにしてる所です。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:53 ID:AjkYurj1
くれ
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:01 ID:FH0/aT7u
>くれくれ&あげ喰らったのでちょっとUPするのは控えてます。
なぜ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:06 ID:AgX53tio
っつーか「見てくれるならUpするけどどうする」って聞いてきたから
「щ(゚Д゚щ)カモォォォン」って返したのにクレクレとかワケワカラン。

釣りか?釣りなのか?釣りじゃないなら仮でいいからSSщ(゚Д゚щ)カモォォォン
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:07 ID:gP4smAIW
釣れますか?
釣れないのですね・・・じゃあ釣られて上げましょう。

UPщ(゚Д゚щ)カモォォォン
910899:03/12/22 23:55 ID:s43MkGeQ
>>903の「ください&あげ」から感じたこと。
なせか作者には敬語。でも敬意なんて無い。媚びてるだけ。
どうにかして自分がゲームをやりたいから。
そんな欲望剥き出しのアゲ。このいびつな感じ。
おまいら未だ何もわかっちゃいないですね。
また企画厨にでも作ってもらえば?って感じです。
つうかアゲられたら普通にUPしづらいし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:40 ID:5hxo5RTG
ここは2chなんだからまともな人間ばかりじゃない事ぐらい知っててくれ。
そしてここにいるのが全員そんな奴じゃないって事ぐらい分かってくれ。

それくらいも分からない子供なのならうpしなくて良い。遠慮なくカエレ。
プログラミングより人間性を磨いてからうp汁。
そんな態度じゃ遊べるもの作ったって誰も誉めてなんかくれないよ。

それともやっぱり釣りか?釣りなのか?本気でやるつもりがあるのならなんでもщ(゚Д゚щ)カモォォォン
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:45 ID:MwGPmO0Z
>>899
ageされたら、UPしづらいのは同感としても・・・。とりあえず、モチツケ。
ここに残ってる大半は、まともに期待してるほうじゃないだろうし。(愛情が憎しみに変わったストーカーに近いの少なからずいるし。)
自分も含め、このスレには開発中のがいる(みたい)から
荒し、煽りに反応するより 放置。に徹すると他の者としてもうれしいのだけど。

イイモンを上げて元の客層になるかは(元にも嵐っぽいのはいたけどね)腕の見せ所だろう。
913899:03/12/23 01:07 ID:bOl0EbkE
>>910を補足しますと、
別に作者に敬意を払えとかそんなおこがましいこと言ってるわけじゃないです。
ちゃんと人間性とか作品を見て冷静な判断をしてくれという事であります。
ゲームやりたさに、あんな勝手な某に手放しマンセーして<誰とは言わず
まともな事を言った人が叩かれるという歪んだ状況を見てきて
それに嫌気がさしたから私は自分で作り始めたわけです。

これが分ってくれる人が多くなったように見えたらUPします。
でも途中でWizじゃなくなるかもしれないから場所は変わるかもしれないです。
914ハコ太郎:03/12/23 01:12 ID:Iy4KBzYw
好きにしたらいいんじゃないか
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:15 ID:D8CkKk9p
箱氏だぁー−−。
今後、Netにはしないのですか?&シナリオは・・・・。いえ、何でもありません。
916ハコ太郎:03/12/23 01:17 ID:Iy4KBzYw
ゴニョゴニョ
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:17 ID:ihFm/d49
そりゃそうだ。
金もらって作るわけじゃないし。
金はらって遊ぶわけじゃないし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:26 ID:kt7LvfHo
もうこのスレいらねえだろ。さっさと埋めようぜ。
919899:03/12/23 01:36 ID:bOl0EbkE
>>914
チームで制作中にもかかわらず頻繁に煽りに来てましたね。
(そしてチームの人に止められたらしいですが。)
そのプロジェクトも自分達が飽きたらほとんど説明も無くさっさと終了してましたね。
そしてちょっと経ったら何食わぬ顔で臆面も無くしゃしゃり出て来る、と。

こういう、人情の機微ってものが全く欠如してる人達が多い事が本当に悲しい。
きっとこの書き込みも理解されず叩かれる事でしょう・・・

>>917
そういう考えしかできないっていうのはちょっと貧しいですな。
言った事に対する自分の責任って少なからずあるじゃないですか。
お客さんはいいですよ、好きにしてくれて。
でも作る側がそんなんじゃ絶対いいもの作れませんって。

>>915
ほらこういう人。なんか恍惚マンセー状態。そして催促。
920ハコ太郎:03/12/23 01:38 ID:Iy4KBzYw
何が言いたいかわからないぞ。
言いたい事があるならはっきり言え。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:44 ID:pA1vQDBu
>899
もちつけ。とりあえずこれ見て和めや。

ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=1350
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 04:42 ID:ZCRIw0Fk
>899はしょっちゅう来てた粘着くんだろ。
手を変え品を変えご苦労なこった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 05:36 ID:bOl0EbkE
がんばって損した。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 07:39 ID:4Df5MjMe
なかなか気難しい人だ・・・w

「お前ら作ってやるから待っとけ
但しマイペースでやるからいつになるか分からんがなw」

で、いいんじゃないの?

冷静に作ったプログラムのテスト・評価をして欲しいのかな?
酷評が来ても構わないから変に盛り上がらず普通にやってくれって感じ?

そうだとすれば
スレ上がってる状態で静かな進行じゃないかもしれないけどさ

upして個人のサイトでも作って自分の好きなようにやれば着いて行く人は着いていくさ
このスレの流れはずっとこのままだと思うよ
俺はこのスレの流れが好きなんだが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:37 ID:5hxo5RTG
そんな真面目な応対を望んでるなら2chなんかに来ないで個人サイトでやっててくれ。
君は人間として少々問題あるからどうせまともなの作ったって叩かれるだろうし。
大体ハコ太郎はとっくにまともに遊べるWizクローンを作ってるだろ。君なんかよりよっぽど実績がある人間だよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:19 ID:dBWVAieb
Wizの資料ってどこかに無い?
1FのMAP構造なんて忘れちまったよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:05 ID:njOvOOal
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:45 ID:ZCRIw0Fk
>924-925
だから釣りだって。
>>913>>919>>923の流れ見ればわかるだろ。
仮にマジでやってても頭のネジ飛びまくってるから応対不能。
どの道放置安定。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:25 ID:oMer0dMp
>>899はどうして欲しいの?
バカなの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:39 ID:dBWVAieb
>>927
THX!実に素晴らしいページだ。この情報を基に、
EXCELVBAでWIZONLINE作成に挑戦して見ます!
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:36 ID:AQ+7EbRV
upできるもんならしてみろやカス
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:37 ID:2tIgf6hd
まぁここにまともな人間がいると期待している時点で>>899は池沼ってことだな。
Wizなんかやってるのは対人関係に問題のある自閉気味の奴しかいない。
人の細かい気持ちを理解する機能なんて備わってない。
ここまでのレスを見れば一目瞭然。
そんなの相手にまともな応対を求めても無理。
自分が損するだけ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:50 ID:Qbu8TDwe
なかなか辛辣な意見ですね^^;
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:40 ID:ppNpA3Ev
何の根拠も無い人格批判してる時点で単なる煽りだろ。
935 :03/12/24 15:41 ID:IRf4JSs2
>913
>まともな事を言った人が叩かれる
ってのは何スレの何番の事なんだ?教えてくれ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:12 ID:7JoKWFjA
>ゲームやりたさに、あんな勝手な某に手放しマンセーして<誰とは言わず
1年も妄想を練ってたんだ。普通はそういう流れになるだろ。

やはりここのスレは退廃としてる。ここを選んだ899は負け組み
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:18 ID:ppNpA3Ev
まぁ2chに来るのはまだ早すぎたな>>899は。
もう少し大人になってから来い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:07 ID:Qbu8TDwe
大人になったら、こんなとこに来ないと思われ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:12 ID:nVGpV2+0
今現在まともに動いてるのはCGI版とハコ氏のOFF版だけですね。
101は持病の発作が再発らしいし、91は死んだしな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:37 ID:tGojs/T0
死んでねぇよバカ。
終わったと思ったら急に態度変わるのな。
作ってるときは敬語でよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:49 ID:nVGpV2+0
悪いが91に対して応援したことは無い。
当然、101にもハコにも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 07:31 ID:aTbhZuRb
オレは完成するかどうかより
何か作ってるときのスレの雰囲気が好きだ。
完成するに越したことはないが、
別に完成するかどうかにはこだわってない。

今のスレの雰囲気だと次の神(?)も降臨しにくそうなのが心配だ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:28 ID:cgTHT7BT
誰がこんな空気を作ったんだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:26 ID:D40P9ZVX
モノを作ることの苦労を一切知らない人たち
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:24 ID:cgTHT7BT
>>944
俺はどっちかっつーと944みたいな事を臆面も無く書き込む
あんたのようなハンパな制作者気取りだと思ってるよ。
黙って作れ、そんで黙って公開して黙ってデバッグしろ。
やる前から「やりますよー」って宣言するから胡散臭くなる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:37 ID:tGojs/T0
お前等よってたかって91さんに失礼だろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:57 ID:vYLK9sOh
次スレは建てるなよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:21 ID:wQB6+bhk
そこそこ動くものが出来たらスレ立てるよろし。
2chで企画出しあって有志が共同制作して成功した例なんてあるのか?
だいたい空中分解して喧嘩別れして終わってるような・・・。
・・で、いつのまにか名無しの誰かが一人で凄いの作ったり。。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:19 ID:pKPc2F7+
なんだかんだ言ったって、みんなこのスレが好きで来ては愚痴言ったりと愉しいんだろう?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:27 ID:5KL7kZZS
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;          
       ::::::::::::::::::::∧_∧        
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      950捕ったけど次スレなんて
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ      どうでもいいじゃないか
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:44 ID:/WpK3cci
埋め
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:03 ID:5xfWIXrp
いよいよ終わりっぽくなってきたねぇ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:48 ID:y2Tlcwsw
開発したいならネットゲーム板に行った方がいいじゃないか。
分散するとろくなことにならない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:25 ID:9P7Z1XPY
というかPC等カテのゲ製作技術板へどうぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:47 ID:kV2a0K24
ゲ製作板はカススレしかないよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:59 ID:PT+8pFhR
お似合いじゃないか
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 05:42 ID:kwImGG0n
あそこは企画厨御用達の板だからな。
技術情報交換の場としてちゃんと機能してるスレも多いけど、
「完全フリーのRPG作ります、プログラマーとグラフィッカー、〇〇人募集!」
とか、まるで誰かさんの分身のようなお方が沢山います。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:03 ID:ureP9dzU
やっぱり、お似合いじゃないか
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:33 ID:P36DRS16
ここでやってたのが間違いだった、と。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:19 ID:GsHro4wH
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:50 ID:bP+Ksn6B
そして誰もいなくなった
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:52 ID:mZp8rE4c
梅梅
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:21 ID:VwfUxKn6
企画厨ってむかつくよね。お前等だって口だけ企画厨って嫌いでしょ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:36 ID:bP+Ksn6B
荒しの相手するヤツも荒し
企画厨の相手するヤツも厨
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:52 ID:eVakp8wT
上げたら基地外が次スレ建ててくれるかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:01 ID:VwfUxKn6
企画厨を広く認知してもらう必要があるからね。
そのためにもこのスレの存続は期待してるよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:36 ID:Y62HFhXy
企画厨も粘着もうざいんで次スレなんていらね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:34 ID:dRCisnYQ
限界まで上げつつけるぜ。
【WOL】ウィザードリonねっと5【粘着始末期】
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:42 ID:Zj0anixZ
po
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:31 ID:Ubjp46YM
企画厨晒しage
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:33 ID:d0A75vqi
ウィザードリィ・オンラインって全体の接続人数何人?
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:32 ID:EEpQEdmE
企画厨に鯖スペックを聞いてください。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:05 ID:XV2FmJ5I
企画厨のお約束。
プログラムもできてないうちから鯖用意。
自分でプログラムできないのに鯖用意。
保守もできないくせに鯖用意。
「俺運営」を気取るために鯖用意。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:30 ID:eSiyWms0
【WOL】ウィザードリonねっと5【粘着始末記】

前スレ:【WOL】ウィザードリィonねっと-4【どーでもイイや】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1058153706/

引き続き粘着と擁護の泥仕合をお楽しみください。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:34 ID:XV2FmJ5I
【企画厨】ウィザードリonねっと5【自演中】

引き続き企画厨と腰巾着の自演擁護をお楽しみください。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:43 ID:eSiyWms0
粘着沸かなくてもどうせまともな物は出来なかっただろうけど
粘着のパワーの源って何?
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:28 ID:QttAf/r2
そら君私怨に決まっとるやないか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:33 ID:XV2FmJ5I
企画厨が沸かなければまともに進んでたんだろうけど、
粘着擁護のパワーの源って何?

そら本人だからに決まっとるやないか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:03 ID:hl1T39od
【WOL】ウィザードリonねっと5【粘着始末記】

前スレ:【WOL】ウィザードリィonねっと-4【どーでもイイや】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1058153706/

引き続き粘着と擁護の泥仕合をお楽しみください。
関連URL、粘着の罵声は >>2-20辺り
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:38 ID:KN5bwWrA
>>978
プ(´,_ゝ`)
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:15 ID:r094GMEc
この状況で新スレ立ったら
立てたスレ主は企画厨と腰巾着と粘着のうちどれか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:54 ID:KN5bwWrA
まあスレ立てたやつが本物のヴァカってことは間違いない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:43 ID:1caHfduz
埋め
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:18 ID:2qKSx5Ck
早く過去を消したい企画厨w
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:21 ID:jRVU0H0N
全部企画厨に見える末期症状の粘着w
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:23 ID:2qKSx5Ck
おまえが一番の粘着ちゃうんかと。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:52 ID:EYgRO4uU
なんかもうWOLとかそういうのじゃなくて
一人のきもい粘着の方が気になってきた。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:10 ID:2qKSx5Ck
ID:EYgRO4uU=粘着
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:39 ID:SXxZqJxr
2qKSx5Ck
君、おもしろいよ、隠し芸大会でれるわ(藁
990名無しさん@お腹いっぱい。
やべ。あと10レスじゃん。
ID:2qKSx5Ck、次スレもいってみっか?
クソスレ確定だけど。