【β1テスト】-ResonanceAge- Day23【3/31開始】
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:50 ID:oCFjNuAt
乙
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:50 ID:oCFjNuAt
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:50 ID:oCFjNuAt
otukare samadesu
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:51 ID:oCFjNuAt
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:51 ID:Bld9JZOj
スレ立て&埋め立て乙。
10σ゚∀゚)σゲッツ!!
フルでDLしてる人は 細切れDLのほうにしたほうがいいかも。
こっちのほうが断然早い。
しかも待ってる間に音楽をきいてハァハァできるって寸法さ。
やるなハドンソ
ご主人様〜ありがとう〜
Test版落ちてこねぇよ・゚・(つД`)・゚・
終わりますた。
起動してパッチが当ててるとこです。
クソ懐かしい〜。フィールドの朝BGM一緒だ
17 :
11:03/03/27 18:06 ID:TCfkRZFs
できなかった・・・_| ̄| ((○コロコロ
正式リリースは早くて6月くらいか
マゾナンスきてるじゃん!
で、DLが辛いわけだが
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:08 ID:9FbTrLMo
GameWctahがはやいな300MBが3分でDLできた
ネッカもなかなか早いぞ。
つっても1.5Mじゃ高が知れてるけど。
鯖選択画面で音楽が流れるようになってます。
んでおまえらテスト鯖ですか?
クレリックを極めます( `・ω・´)
大人しく、普通鯖(宝石かな?)にしますた。
テスト鯖の前の住人は鼻につく発言がおおかったし。
>>58 エモートコマンドに16連射はありません。
鼻につく発言ってどんなどんな?
名前:はるか
年齢:21
テストプレイヤー歴:なし
ある日突然「このゲームを一日最低2時間やってくれ」と言われました。
パソコンのゲームをやるのは初めてなのに、操作方法とか誰も何も教えてくれません…
とりあえずテストプレイということなので、気楽に頑張ろうと思います。
ゲームは1日1時間と言う高橋名人との約束を守り続けてきた俺はどうなるの?
両方インストールってできる?
ファイル一式のほうのハドソンからのだけサイズが違いません?
ハドソンのは本日版だろう。
他のは14日版らしいから、ハドソン版より多くのパッチ当ると思われ。
そういう漏れはテスト狙いなんだが・・・DL開始すらしねぇよ・゚・(つД`)・゚・
スターオンラインのスターターパックって落とさなくてもβテストできるの?
おお、マゾナンスが帰ってくるのか
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:28 ID:CyE+YphT
とうとうRA出たのか、おまいらよかったですね。
漏れは社会人であんまテストできそうにないんでみんながんばってくれ。
sagete hosii
ADSL12Mで
パッチ当ててあと二時間・・・・・(つД`)
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:33 ID:DDIPaYpC
現在の公開テストプログラムは、「レゾナンスエイジ」のごく一部しか入っておりません。
ここでは、今後追加される新要素について簡単に取り上げます。
今後の導入予定項目
■マップの拡張
現在公開中のマップは、完成予定の世界の数分の一の規模のものです。
今後、随時マップは拡張の予定です。
■時代の移動
マップの拡張に伴い、時間を超えて過去の世界を舞台に冒険する要素が加わります。
現代は瓦礫で埋もれて通れない洞窟が、過去の世界では中の探索ができたり、冒険の舞台が広がります。
■新モンスターの追加
マップの拡張と併せて、新たなモンスターが追加される予定です。
中には数十人のプレイヤーが協力しないと倒せないような巨大モンスターも登場するでしょう。
■プレイヤー種族の追加
エルフ、ビースト・ブラッド、オーガなど、人間以外の種族がプレイヤーキャラクターとして選択が可能になる予定です。
■ミッションの追加
今後、多人数のプレイヤーが参加できる、様々なミッションが追加される予定です。
■ファクション要素の追加
プレイヤーの行動によって、特定勢力(ファクション)の一員として大規模な勢力間の戦争に参加する要素が加わる予定です。
■ギルドシステムの追加
パーティやファクションとは別に、ギルドを結成して冒険することが可能になります。
■イベントの追加
ある特定の日時に起こる大規模なイベント要素が、今後追加される予定です。
例として、魔物の大群が現れ、襲撃から町を守るといったイベントが発生します。
etc ....
Necca早いなー最初からこっちで落とせば良かった
>>43 それだけ見ると前回・前々回からなんにもかわってないね(笑
DLメチャ重い さすがはマゾナソス
定員になり次第、締め切るってあったよ
あと、生産ができそうなのは、メタルウォーカーだけ。
僕モンク100にするけどPTに入れてくださいよ
起動プログラムだけダウンロードするとぜんぜん快適だよ。
ところで、このゲームって環境を自由にかえられる?
エフェクトとかテクスチャとか。
ダウンロード終了した(・_・)ノ
>>48 採掘はメタルワーカーだけっぽいが
料理・薬調合はベーシックスキルにある
まぁ、どれでもいいや。
とりあえずどれも30分ほどで完了しそう、DLL。
どうせIDないとできないしのんびりまち。
人が一所懸命さげてるのに。。。。
ほんと嬉しい。・゚・(うД`)・゚・。
/oioi ツッコミを入れる
剥げワラタ。oioiて。
正直、「はるかの冒険日記」がおもろい。
BTL_03 CAT_01 GDL_01 PLN_01 POP_01 RES_01 WAA_01 WAA_02
あたりのBGM気に入った(・∀・)
あげなくても、人集るってば。3月31日につながらなくなる。。。
フル落としてるけど後2時間も待つのか・・・w
ところでスターなんとかってIDとるだけでいいの?
会費とか無しだよね
む、テストサーバー用ってあるけどおまいらどっちにした?
お気に入りに登録してある人は、探さなくてもわかるん
だから、宣伝は、もうちょっと後でもいいんじゃない?
普通の人は宝石鯖(通常鯖)
フリーのメアドで大丈夫かいな…( ´Д`)
みんなマクロツール用意しとけ!!(´・ω・`)
これから引越しだからしばらくできねーや
まさかこんな早く始まるとは(つдT)
今出来る事はスター何とかに登録とクライアントのDLですね
後は3・31の15:00にすぐにID取得すれば必ず出来そう?
ID取得のページがめっちゃ重くてタイムアウトしていく様が想像できるんだが・・・
>>70 開始直後を狙えばそうでもないんじゃない?
平日の15:00だし
17:00以降混みそうな予感
普通鯖はアッサリ落ちてきたが、テストはおもいな・・・
テスト鯖択ぶ香具師のほうがおおいのか?
ID登録と同時にテスト開始てーと、FF11のときの悪夢を思いだす。
単純にミラーが無いからでしょ
なめちゃいけないぜ
コスモぐらしなんてあんな糞げーっぽいのに平日重くてID取得どころじゃなかったぞ
コスもぐなんかより需要があると思われ
ってかこれってマターリできればいいなぁ
リストファイル ~listlocal.dat のヘッダが壊れています
ってなんでつか?
パッチ入らないYO。
フルでやってみたけどwindows servece packSP1.2.3どれも
「リンクしているエクスポート NTDLL.DLL:strstrは見つかりません。」
とか出るんでつが・・・漏れはどうしたらいいですか?
おいおい、いつも俺を置いていくなよ。
>>77 馬鹿じゃねーの壊れてんだよダウソしなおしだ
すまねえがテスト鯖と普通の鯖てどうちがうんじゃい?
テスト用のクライアントは起動ファイルだけのほうが絶対に早いぞ。
パッチサーバーのほうはしっかりしてるから、速度がかなりでていい感じ。
フル落とすのは再インストール用にしておくのが無難。
>>77 ファイル破損、ダウンロードしなおすよろし。
>>80 ダウンロードのページにかいてあるだろうが、ぼきゃぁ〜〜凸(´口`メ)
ってつられちゃったよ、ママァン ∧||∧
>>81 いや、そのままパッチ当たるだろ?
一回目のパッチ当てたらそれ消えたぞ
なんかパッチサーバ急に重くなってない?
>>83正直すまんかった
ほんでよくばりちゃんは、これ両方落として2個ID取ったら両方でけるのけ?
あ、ごめん、まともに読んでなかった
>リストファイル ~listlocal.dat のヘッダが壊れています
これは俺も何度かやり直しても出たけど
>リンクしているエクスポート NTDLL.DLL:strstrは見つかりません
こっちは出なかったな…
>>88 さんくす!
ここの住人はえらいやさすいな(*ノ_<*)感動した
ninjya dokoitta no?
スタオンのスタータパックって何だ?
このスレの住人と遊べんのkあっ!?
ダウソしてみた。
つうかパッチプログラムの上の絵が無駄にデケエよ!
お前ら落ち着け
まだ何があるか分からない
うっし、パッチもあたって準備完了
あとは31日を待つだけ・・・無事ID取得できるだろか(・ω・)
>>94 大規模だと板違いな訳だが(;´Д`)ナニカンガエテルンデショ
いろんな板に「○○板のミンナデResonanceAgeヤロウゼ」スレでも建てるか?(゚∀゚)アヒャヒャ
ハドソンやればできる子!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! あlkjごいあうじ;tれあ:fkdj
んじゃ俺は純恋板で建てる
じゃあ俺はハングル板
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:49 ID:fYUIIN8I
じゃあ俺は神社・仏閣板。
ミートボム
(つД`)バカバッカ...
じゃあ俺は削除要請板
試しに起動してみたら70Mのパッチが…
さて、ベータ2テストへ向けて妄想開始するか。
始まるのがはやすぎだ。。。4月中旬まで出来ないや。しょぼん。
ああ、はやく/dogezaしたい・・・
ごめんけど/oioiワラタ
もまいらはテスト鯖?宝石鯖?
漏れはやっぱり宝石かな。
建った
漏れは両方やるけどメインはT鯖だな。前回T鯖民と約束したし。怒濤の連日パッチの
感動をまた味わいたい。
猿がモラ族だったのね。
今回もプレイヤーとして選べるのは人間だけくさい?
残念だけど、仕方があるまい。
マゾナンスエイジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
初期αから期待してたのに最近で動きが無くて心配してたよ。。。
お前ら種族とクラス決めたか?
俺は獣人でネクロマンサーとか考えてるんだが
αの人間のみの悪夢がちらつく訳だが。
isdnでdl
あと16時間で死にそうです
119とまったく一緒の組み合わせ考えてたよ
仲良くやろうな
>>119 俺はエルフのアルケミストでマゾるぜ!
PT組まないと即死で何も出来ない予感がするがそこが(・∀・)イイ!!!
エルフのクレリック( ´・∀・`) 固定PTの戦士がいるから安心。
ペット欲しい…やっぱブリーダーだな。
いや、ネクロか…お、サーマンもいいしなぁ…
キャラ育成の所に種族の選択なんて一文字も書いて無くないか?
126 :
125:03/03/27 20:21 ID:/yrBaWMs
育成じゃないや、作成だ
今回も人間だけっぽいな
>>119 ネクロは未実装多発という悪夢も有る罠。
裁縫と服染を早く実装してほしい
>※ これ以外にも裁縫など様々な生産が追加される予定です。
>>123 俺も仲間に・・・。
いや、ゲームで会おう。
漏まえらモチツケ!!
期待しすぎると裏切られるぞ
マゾナンスは昔からそういうゲームだ
パッチDL終了時間が段々延びてるのは仕様ですか?(つД`)
ネクロのSHIPはサモナーしかないみたいだけど、余った30ポイントは何処へいきますか?
シャーマンかな・・・
すまん、ソースはオフィシャルのサポートの開発情報。
今後導入予定のところに、
■プレイヤー種族の追加
エルフ、ビースト・ブラッド、オーガなど、人間以外の種族がプレイヤーキャラクターとして選択が可能になる予定です。
とある。
うひゃ嗚呼あああっほおおおおううういいい!!!!!
ヤターーーーーーーーー!11バーヤバーや!!
ひゃっひゃっひゃっひゃ
むぅ パッチもわりとデカいのう
>>135 それは前回・前々回のテストの時もそう書いてあったよ
FallingSkillが消えているような・・・
>>139 わざわざサイトのフルリニューアルまでしたんだから
昔の情報を残してるってことはないだろ。
人間だけで充分だけどな。
大丈夫Fallingの説明もちゃんと公式のその他に載ってたぞ。
俺敵にはFallingは大分メインなんだがなぁ・・・その他か。
テスト版落ちてこなひ。
普通のフル版は3分で落ちてきたのに・・・。
ファイル落とす段階からマゾとは・・・なかなかやるなハドソン。
>冒険の舞台となるフィールドはエリアごとに分けられているが,
>一つのエリアは広大なものから「コボルドの集落」のように小規模なものまで,フレキシブルに変化する。
>全体的には,火山の隆起によってできた島のように深い渓谷があるなど,
>高低差が多い地形となっているので,景観を楽しめるだけでなく冒険中でも移動に気をつけなければならなくなる。
落ちスキル低いと移動も大変(;・∀・)=3
うちは今回もBowhunterをやる事になるだろう。
もはや意地と維持のぶつかりあい。
今回はα2testの時とと違ってα1と同じように最初から弓使えるよね?(´・ω・`)
骨だろ?やっぱ(笑
やっぱ骨か…(´・ω・`)
高いところからの落下について
高いところから落ちると、その高さに応じてダメージを受けます。
崖など、場合によっては即死してしまう場所がありますので注意が必要です。
"Falling"のスキルを鍛え上げれば、落ちた時のダメージを軽減することができます
150 :
119:03/03/27 20:45 ID:0aDzua3E
まぁ俺はshadow baneでも鳥人間になりたかった訳だが・・・。
>>143 thxです。ところではるかの冒険日記のキャラクター作成画面を見ると、
やっぱ人間以外選べないような感じ、名前と顔設定のみだった。
テスト中盤から後半にかけてのT鯖新規の人は種族選びできるかも?
それと、また日記だがもしかしたら職業を初心者島なら何回も変えられそう。
最初ALCだったのがForになったりWarになったりしてた。
インストール終了
パッチ当て終了
スターオンライン登録終了
さあ、いつでも来い!!
フォレスターに姿隠しと種植えが健在だな。
最凶はフォレスターか?
>>152会員登録出来ても鯖選べんから無理わけだがな
フルDLしたのにエラーなんたらって出て
インスコ出来なかった・・・
ちくしょう!もう一回DLしてやる!!
>>156 時間たっぷりあるからマッタリがんがれ。
うひゃ
>>152が即効でデリられた
社員がここ見てるか・・・
やられた・・・社員やっぱり見てるよな。
このゲームは、キーコンフィングできますか?
ZeroCupスレも社員見てる気がしてたんだがやっぱりハドソンは2chチェックしてる。
社員が見てるなら要望書きまくろうぜ
バリバリ出来る。地味にパッドでも遊べます。
パッド設定するとアーマードコアのような操作感に。
ここまでデリが早いと笑える
まぁ社員さん期待してるからがんがれ
というか、ハドソン社員は昔からココ見てるし、IRCにも常駐してるぞ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:04 ID:jmShhf2N
>>162 2chだけじゃなくレゾナンス関係のサイト全部見てると思う
(・∀・)ニヤニヤ
169 :
160:03/03/27 21:06 ID:FfA4POMO
ありがとう162さん
これで、心置きなくダウンロードできます。
どやってパット設定するんすか?
たくさんアクセス来たからわかっただけじゃないのか?
>>171 αの時だから今回どうか知らんけど、キーコンフィグ画面で
パッドのボタン押せば勝手に設定されたぞ。
はるかの冒険日記 ってなんだよ( ;´Д`)
激しく萌えーそして萎えー
>>173 了解!エミュ以外に使うときがくるとわ!
ありがとう!楽しみにしとくよ!
はるかの冒険日記ってどこにあんの?
>>176 ハドソン社員はUOのヘイブンでヤングが青武器持ってるのを見て萎えたんだよ
とか妄想してみるテスト
発見できた
社員が見てようがんなこたぁ些細な事ですよ。
見ててゲームが良くなるなら、ガンガン見てておくんなさい。
>>181 無茶な要望を取り入れるのも困った物だけどな。
前職ってキャラメイクで決めたっけか?
今回島で転職スルポ
一生無職で過ごすマゾナンサーが現れそうだな
俺にテスト版をDLさせてくれ。>ハドソン社員
で、みんなはどこの鯖に行く予定なのかな?
過去の経験上、本鯖だと本職なのにその職のメインスキルが使えなかったりと、
悲しいマゾテストとなること必死なので、俺はテスト鯖になりそうな感じだけど。
(例えばBowなのに弓が使えない用意されていない、Necなのに魔法未実装、Breなのに以下略)
真面目にレポート送るつもりなら、テスト鯖の方が分かりやすいかも。
キャラ同士が接触しただけで身動き取れなくなったりとか、
雨が降っただけで鯖落ちしたりとか、あんときゃ素でバグレポ送りつけてしまったよ。
TEST鯖をもっと落としやすくしてくれ。>マゾソン社員
>>183 キャラメイクでも決められる。
決定するとその職にあったステ割りではじまって、
初心者ゾーンでなりたい職になる。
ってかんじだったはず。
テスト鯖・・・うpしとるがな・・・入っていいものか・・・
幻想世界はクラス変えながら選ぶお試しMAPって事か
ならスキルは最初から上げなくてもある程度上がっているんだよな?
ただのお試しMAPで前のビギナーマップの広さならもったいないな
幻想世界にヒキコモリ( ´Д`)
ああ・・
さっさと金を貯めてバイト辞めて引き篭もりたい
テスト鯖後5kbで落とせるのに・・・・
なかなか落とせない( ;´Д`)
ついにこの時がきましたか〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノビバッ!ビバッ!!
α2ではヘナチョコプレイヤですた。が、漏前ら、今回もどうぞよろしく。
今回もふぁいた〜系でいこうとおもいます。
カウンターとシールドがどうなったかが一番気になる所。
おいハドゾン社員共!
どのMMOよりも期待してます。
応援してるからなぁ、おい!(゚д゚)y-┛~~~
BowHunter→Rangerか。
Hunterはトラップキャラになったのね。
>>189 ほんとだUPしてるね。でもアカウント登録できないからだめか・・・
Firearm 火器?
む、火縄銃でももてるのか?
....とすると弓の存在が危うく....はならんか。
予想としては、
火器 = 直線状
弓 = 放物線
となるので、起伏に富んだ遠距離攻撃の演出は弓の方が優秀だと思われる。
>>198 あとは威力は火器>弓かな、やはり。
速度は弓>火器、属性攻撃の豊富さで弓>>>>>火器。
こんな感じだろうか?
アイテムがどういったものがあるのかが楽しみだが、
ウォーリアの生産スキルで作れるらしいってところがきになる。
あと武具の修理は今のところウォーリアのみ。
一人ぐらいは仲間に鍛冶できるやついないと、もしかしたらやばいかもな。
僕モンク100のメタルワーカー30だから取らないでね
てかαのときの弓って放物線上にうてたっけ?
ほぼ直線だったよな?
HealerやろうかTankやろうか迷うなぁ。
需要あるのかどうか知らんが。
俺もモンク100%
残りはえーとえーと・・・
もしかして名前に漢字とかカタカナ使えないの?
Ninjaの実装はまだ先になりそうやな(´・ω・)ノ =====3 ⇒
投げナイフ強くて好きだったからちょっと期待してたのに...
まぁ、いいや。
>>201 バッチリ丘向こうの敵とかも狙えます(ました)。
オートロックして弓を使ってた人だと放物線射撃はピンと来ないかもしれない。
MetalWorker100% Saber30%に挑戦してみよう
生産職にずっと憧れてたんでつ、料理から火器までなんでも作っちゃうぞー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 一定時間おきにコネロスが無くなってますように…
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
名前は2バイト文字使えないほうが良さげ。
皆どんな職業と組みたい?
俺はモンクだから(ってさっきも書いたけど)、やっぱりアルケとかネクロとか・・。
ネクロと組みたいのは趣味です(´・ω・`)
弓士かヒーラーだね。
戦士はもう食傷気味…
骨はー?骨はー?
Bankスキルも見あたらないけど、、
弓士か鍛冶屋。
遠距離love。
>>204 マンコカパックとか鼻毛ボーボボという名前の奴が居ると雰囲気台無しだからな。
>エルフ Humanよりやや小柄で細みな体格の種族。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | ムキムキエルフが実は細身でありますように…
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
前回アルケミストだったんだよな
でも洞窟とかで死ぬと拾いに逝けんのがな〜
BGMを聞きながらハァハァしているヤシは俺だけじゃありませんよね?
(´Д`)ハァハァ …(゚д゚)ウッ!
PasteItemlinkは便利そうですね。
詐欺防止に使えるかも。
ヤバイですよ。
鯖選択時にBGMがついております。
これだけで涎もんです。
さモナーだけシップブレンド対象が見当たらないが
クラスの枠を超えたブレンドが出来る???
だとしたらさモナー100+BOW30でケテーイかな
今回は最初からBOW使えることを信じよう
最初からマゾらせるほどハドソンもアフォじゃないだろうから
今回初めて参加しようと思ってるわけだか、職業選びで悩みまくり
オフィシャルページ読んでみたが、武器などの生産は
SHIPにMetal WorkerがあるWarriorにしかできないってこと?(´・д・`)
BankSkillは教育上よろしくない方法であげるから教えてないとか?
見たところ初期は2個だし、毎度お馴染みの方法で上げられると思う
>>221 何でこのゲームがマゾナンスエイジと呼ばれているのかを思い出せ!
骨投げもまたよし
テスト鯖の方が2Mばかしファイルサイズ大きいね。
両方落としたけど、やっぱテスト鯖メインかな。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:00 ID:5l6+EnqM
α不参加のわしは、初めてBGM聞いてるわけっだが・・・・イイ!
しかし、なんで ADPCMなんやろう?
>>223 古代中国の官僚が着ている服は袖がダブダブだったそうだ。
両手を左右に広げて、重くなったほうに傾くんだってさ。
・・・・ほら、歴史教育の役に立った!
テスト鯖落ちてきません∧‖∧
DL始めてから4時間経過・・・
明日にはおわってるかな(´・ω・`)
過去ログにもあるけど、テスト鯖はクライアントを落とすのはほぼ無理です。
起動ファイルだけ頑張って落としてあとはパッチに任せましょう。
起動ファイルは、ブラウザでDLすると比較的落としやすいです。
そういば、前回のテスト鯖はほとんど人いなかったね…
最初の頃はひとりでジコシコ寂しかった。
今回は本鯖とまではいかないまでも最初から人いそうで楽しみ。
Pentium3 555MHz
ADSL12M
Geforce2 MX
大丈夫だろうか・・・・・・((゜∀゜;))
このゲームって対人ないの?
ShipBlendのオフィシャルの説明はWarrior系統じゃないかな?
要するにClassごとにそれぞれのShipを設定じゃないかな。
職業の説明のところにあるやつ。
Warrior(Class)
├Saber
├Monk
├Fighter
└MeatlWorker
Forester(Class)
├Hunter
├Ranger
└Breeder
Alchemist
├Wizard
├Cleric
├Enchanter
└Shaman
Necromancer(Class)
└Necromancer
>>231 thx!!
パッチDLまで後40分かぁ( ´ー`)y-~~
長かったなぁ・・・
前回最後までテスト鯖でがんばったみんなにまた会えるのが楽しみだ
パッチサーバー繋がりますか?
全然落ちてこない。。
>>232 サーバー替えてみては?
1つ目2つ目は遅すぎて1%でやめて、
3つ目をDLしてみたら全然ちがって早かったよ!
4つ目のは試してないです。
>>232 同士。俺も
Intel Celeron(Pentium2) 500MHz
ISDN
の低スペックでマゾナンスに挑むぜ。
うおおおおおおおおおおおksfじぇいれjぴfgんヴぉいhgcvかpvごj:ぇj
はぁハァハァ
αではP3-700Eでもきつかった
2GhzCPUとGF4Tiクラスは買っとけ
AthlonXPとnForceを組み合わせれば5万で自作できるだろうに
Warrior系は、やっぱりみんなやる人が多いのかな?
漏れはネクロマンサーやってみっか(◎-◎)
>>232はグラボ、もうちょっといいのに変えればいいだけだろうけど
>>240のCeleron500MHzってのは、ちょっとやばいんじゃないか?
テスト鯖のフルクライアントのCRCこんなんだけど、みんなあっとる?
Size:397,393,870
CRC16:729E
CRC32:85BE9974
因みに起動ファイルのみのほうは、
Size:1255886
CRC16:FC0F
CRC32:6CA7E0F8
これでOK.
パッチがおわらへん( ;´Д`)
あと42時間ってなんだよ( ( ( ;´Д`)
>>243 Warrior系多いです。ほんと多かったです。
partyとかでもWarrior系は余ります。
育てるの楽だけどね。
俺は通常サーバにしようっと
なんかいきなり不具合発見した・・・
メールしてきまつ
Pen2.4G
メモリ512
GeforceMX460
これで最高画質であそべる?
testのパッチDL止まった・・・。
ファイルサイズの小さい奴落してたら激しく速度減・・・転送STOP
ヽ(`Д´)ノウワーン
サポートの「お問い合わせ」のところ、
>・ ご使用のOS(Windows95・Windows98・Windows2000・WindowsXP・その他・分からない
MEが入ってないぞ。ひどいなぁw
ADSL8Mで2400.00kbps出てるけど…
毎度のことなんだが 垢登録時、オマイラは偽書する?
PIII-700MHz
VRAM 8MB
RAM: 384MB
で、動かすことは可能なのでしょうか?
低画像モードとかあったら動かせそうな気はするけど、
必要スペック以上じゃないと起動しないと鬱
今ダウンロードしても31日まで出来ないんだから
後でゆっくりダウンロードすればいいのに。
文句ばっかり言ってないでさ。
UOの進化系みたいでおもしろそうだな。
PvPシステムはあるのかと。
>>232 P3 600M
Geforce2 MX
で、α2の時サクサクでした(*´∀`)
>>257 ソロで山奥でやるだけなら問題ないと思う
VRAM8Mだと2DのMMOでもきつい時あるんじゃない?
>>257 設定で画面内に表示できる人の数を少なめに設定すれば全然余裕だと思われ。
かなりの低スペックでも余裕で遊べてたんだけど、今度はどうなるやら。
>>261 特定の場所、特定の時間帯に限りPvP有り。
無差別フィールドpkは無し。(攻城戦がいずれ実装したら、戦争時pkはあると思うが)
思わず取り乱してしまった、スマソ。
>>266 攻城戦なんてあるんだ・・ますますハァハァして眠れんyo
ハドソンのじゃ91%で動かなくなって再DLしたら動かなくなっちまったよ(涙
で2番目の奴やってるけど、どこのをDLしても同じでいいんですよね?
つ、辻ヒールしたい。。。
271 :
257:03/03/28 00:15 ID:HUe6UpHX
>>263 >>264 アドバイスありがとうございます。
以前からやりたいと思ってたので、がんばってダウンロードしてみます。
275 :
268:03/03/28 00:18 ID:LLTZMKcI
レス無いってことはハドソン以外のでDLするのは禁止なのか!?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:24 ID:8Xq4A9/H
ageちまった・・・(つД`)
>>268 今はどうか知らないけど、game watchでDLするのが一番早い
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:26 ID:vXi45SMV
>>276 ありがと
ハドソンと他のところだったらサイズが違うから心配になったよw
ってか後6時間って・・・寝かさない気ですか?w
今だからいうけど、今からかれこれ5〜6年前、
ハドソンでネットワークRPGの開発者募集!って応募枠がHPに出てて、
当時大学生だった漏れはそれはもう必死に必死にネタ考えて、
20枚くらいのレポートにした企画書をハドソンに送ったんよ。
数週間後、不採用の紙切れが一枚ポストにはいってたとさ。
そんとき採用された人たちがこのゲームつくってきたんだなーと思うと、
なんだかβテストがんばってみたくなる26歳のマゾでした。
おしまい。
>>219 PasteItemlinkは便利だけど
裏を見れば同じアイテムに異なる性能のレアは存在しないと言う事では?。
>本島に行くと今までの強さはなくなるとか。ま、いっか。
ま、いっか。も何度も続くとキャラどころかこのゲーム事態に愛着が湧かなくなるよ・・・
システムの細かい便利な部分はいっぱい変わったみたいだけど
基本的なキャラカスタマイズの数や特殊アイテムの数が増える事と
PCが何か行動する事の意味と価値がそれなりにある事を期待。
>>275 ハドソンとその他のサイトではファイルサイズが違うから
レジュームは効かないと思われ
多分、ハドソンにあるのが最新か?
αで一部動いてたNPCの攻城戦ってβで実装されるのかのぅ・・・
起動ファイルだけ落としてパッチあてるのが一番確実だと思うぞ。
実際俺が落としたフルセットのほうはファイルが破損してて展開できなかったし。
LinLinとかRanRanとかあそこらへんの事?
あれはハタ迷惑なNPCだったなぁ。
連中にいつ絡まれるかガクブルしながら狩りしてたっけ…。
>>288 時たま、NPCの軍団が隊列組んで進撃してたヤツでつ
パッチで70Mかよ!
クライアント落とさせる前に更新しとけよ
>>288 通称雑技団かな?
〜インスマスって名前のやつしょ
何にせよメデタイ限り。
4亀のSSでアイテムパックのスクロールバーが下にズレてたから
12個ぐらいは持てるようになってるのカナー
winXPで2アカ同時ログインで
テスト鯖パッチと宝石鯖パッチ当てて待す
ちょっと便利かも。
>>282 ∧_∧ ■ 一緒に旅をしませんか?
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:42 ID:X+8/n1Wo
よーし、本命キター!!
繁ぎでSB始めてたけどやめやめ。
…で、RA-TEST-PATCH.exeが全然落ちてこない訳だが。
MMO関係の仕事に付きたいならOFFとかメーカーパーティー会に積極的に出るのがいいよ
漏れの知り合いは、
Lin○ageのOFFでGMと知り合い
↓
GMのバイト
↓
N○Jに入社した
まぁ実現できるのは極一部だけど
結局キャラはまだ6パターンしか無いのかよだめじゃんハドソン
前誰かメールでパターン以外にカスタマイズ出きるようになる
と返事晒してなかったか?
>>299 だなぁ、他国に輸出するにしても日本国内が一番初めのテスト環境になるから、
製品版までとっておくってのはあまり考えられんしねぇ。
とりあえず今後に期待。
いまは、マゾーレ(´ω`)
とりあえずハンゲーで9ボールやってねよっと。
またな、おまえら"ヽ(´▽`)ノ"
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:57 ID:cB8TkAim
連邦のゲットニュース > ZDNetの記事 > 本家サイト
って具合にブラウズしながら、「やってみてー!(ワクワク」とか思い、
情報収集しに、このスレに来た次第れす。
ちなみに、GameWatchからFlashGetで6分割して落としてみたところ、
ほぼフルスピード(約3.5kbps)で落ちてきますた。ゲームファイル一式。
GeForce4Goノート(Dynabook G4)でやるつもりれす。
kimoi
sage
なんかフル版のインストーラー、ファイルチェック長いな。
インストールにも失敗するし…>2回程
α2っていつやってたんだろ・・・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:02 ID:cB8TkAim
生活環境が変わったせいで今回は潜水極められないっぽ
誰でもいい、あとは頼んだ。・゚・(ノД`)・゚・。
※今回のテスト終了後、キャラクターデータなどは全て消去される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
やり込みすぎても、哀しくなるのか・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
>>305 過去2回、αテストが行われたんだけど、
テスターからは便宜上、最初がα1、2回目の方がα2と呼ばれていたっぽ。
やっとパッチャーDL完了。
で、通常版とテスト版のパッチャー同時起動試したが、さすがに無理なのな。
>>299 顔パターンが男女共に3つづつしかないってことか?
それ悲しいなあ。
顔テクスチャの作成なんてそんなに困難な作業とも思えないし、
やはりハドソン側は今回もテスト色を強く前面に押し出したいのかな。
>>309 いあ、別にそんなこと聞いてないし・・・
何時かだろ?
たしか2002年、去年の9月17日までやってた。>α2
テストサーバーだけ、23日ぐらいまでやってたっけ?
わすれちった。
ぐぐってくれ。
317 :
元(略):03/03/28 01:12 ID:fWPqe3zf
>>312 あい、そうでげす
ネット環境がナロー(テレホすら無し)になったので
クライアントDLは諦めてます
明日NTTに電話しようかな…(´・ω・`)
SBやってるんだが
こっちに移ってキャラ育ててもデータ消されるだろうし
データ消されないSBやっとくよ
β始まるタイミング悪いな・・・
さて今現在ノートのVAIOしかないわけだが大丈夫なんだろうか
まっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったり やる予定
まさかRAホントにくるとは思わんかた
よーし横殴りでガンガンスキル上げちゃうぞー
やっときたか・・
細々と待ってましたぜぇ
只今パッチDL中
先生!( ´Д`)ノ 漏れの脳内鯖で、ドワーフが鉱石掘ってます!
来月のネトランに らオープンβ開始! と掲載されると思う香具師挙手。
(;´д`)ノ
(つД`)ノ
(-ω-)/
((((つД`)ノ
グラフィックボード必須だったとは…
来週の少年ジャンプに(ry
ネトランに載ると
私のPCでは動きません報告が増える悪寒
マジでマゾエイジのサウンド聞いてるだけで興奮してくるよ(´Д`)ハァハァハ
いやいや、むしろ特集すらやりかねない・・・と予言するヤシスイッチ怨。
ぐっは
DL89%できれた
マゾナンスだけに文句いえねぇ
エルフでレンジャー先行したいと思ってたけど、
エルフって魔法系なんだねぇ。
エルフで弓は、RAに限っては向かないという事なのだろうか。
エルフで弓もいいけど漏れの仲ではやっぱり魔法やね
めっちゃくちゃよわくてもいいから職に関係なく武器装備
できるようにしてホシイ
なんだかめっさアイテムが追加されてるね。。
マグロ握り 空腹を大幅に解消できる
ツナ スシ Tuna Sushi
味噌汁 空腹を大幅に解消できる
ミソ スープ Miso Soup
とかあって料理で作れるんだろうなあ。
しかし中には
犬の肉を焼いたもの 空腹を解消できる
ロースト ドッグ ミート
こんなアイテムも((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
だからさ、今回も人間だけ種族。
急に速度出た
だからsageてくださいよ...
なぁ、漏れもこのテストに参加しようと思うんだが。
αで遊んだヤシら、このゲームのよさってものを教えてください。
DLできねー
あと250メガ
あ〜 意識が・・・
テスト鯖のパッチは非常に順調
このゲームの魅力って意味なさげなジャンプだよね。
補助ソフトとか関係ねーよ(ワラ
ブラウザでも反応無いし
全滅っぽいな
じゃあ諦めれ。
落ちてコネー
今日のチェックポイント。
パチ鯖から落としてる方へ。
ファイル名の最後に...NGがついてるのはDLL失敗です。
一回中断し、全チェックをかけましょう。
GameWatchからフルexeを落としてインストールして起動したら、
パッチ鯖に接続できないんですけどポート何番空ければいいんですかね?
公式に載ってないようので関係者さんがここ見てたら載せておいて欲しいです。
クライアントのDL締め切りキタ━━━━!
>>351 今詳細見てみたらNGが大量に・・・・
おれは頑張るよ、まじで。
>>354 一旦,OK出たファイルは再度きちんと省いてくれるから、
NGがでたファイルだけ落としてくれるよ。
やり直し後のDLLの大きさが少なくなってるはず、確認アレ。
んー、なんか似た展開見たことあるな・・・(´・ω・`)あと数メガなんだが。
ラウンチャ使っても速度激しく上下するしてるのはナゼなの??
すんまそ、へんなとこで文章きれちゃった。
要約:
きちんとDLLされたファイルはチェックで除かれる。
NG連発がきたら一旦終了し全チェックかけたほうが速い。いじょ。
>>352 前回テストのクライアントではクライアント側のポートNoは特に制御し
ていませんでした。なもんで、パソコン立ち上げてすぐクライアント起
動すると、動的払い出しされる最初の方(1024+α)が使われていました。
サーバ側のポートは11000-14000の範囲です。
RAのクライアントは、自分からコネクションを張りに行くタイプですが、
ルータやファイアウォールを入れてポートフィルタがかかっている環境
では、クライアント側ポート可変というのは不要なポートまで開く必要
があり不便です。
私は1024から2000ぐらいまで開けちゃいましたが…
セレロン600、メモリ128MB、ISDNでっす。
起動exeのDLで既にくじけそうだ・・・
ただいまDL中
あと35分ほどで完了なはず・・・
DL終了
妄想がさらに膨らむよママン
SE318、BGM45もあった、ハドソンやる気だなぁ
BGMが幻想的なの多くていいねぇ。
足音の効果音は見当たらなかったけど無いのかな
自分のキャラと特殊な敵だけでも足音つけてほしいなぁ
敵も自キャラもフワフワ浮いてる感じは嫌なのだな、前は足音あったっけ?
>>332 だね
α時代の聞きなれた曲もあって当時の記憶が蘇ってきた
だけどね余計早くプレイしたくなってしまったよ
早 速 お あ ず け プ レ イ 中 で す ・ ・ ・ (´・ω・`)
なんか、パッチのダウソ速度が急激に速くなったぞ。
何故?
そりゃこんな時間だもの…
漏れも早くなったな常にMax状態
DL終了。αはやってないんだけどスレ見た限りでは
β期待できそう?
>>368 まぁ人によるけどね。
俺様勇者希望じゃなけりゃ楽しめると思うよ。
自分でやってはんだんしる。
>369-370 さんきゅ 解禁日まで色々読み漁ってみる
>>366 いや、それまでイスドン並の速度だったのが3Mくらいに急になったのよ。
びっくらした。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:28 ID:p5EYwVPO
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
ダウンロードページのURLキボンヌ
へんなのつれちゃったなぁ。
寝るべ。
>374 >1の公式に逝け
あ、とうとう回復薬実装か。包帯もあるなあ。スタミナ回復薬も有るや。
ワッキーソードから「ダサい剣」という説明が無くなったのは残念。
木を切るための斧やノコギリもある。大工も出来るのか。
げ、For武器の爆発種以外に「バナナの種」や「サクランボの種」がある。農業も実装なのか。
お、酒も造れる(BrewingTool)んだ。
「矢」はやじり、矢羽根、軸(シャフト)を組み合わせるみたいだけど「矢作成スキル」が
有るのかも。と思ったら弓矢作成道具(FletchingKit)があるな。
「犬の肉」が食用・料理用なのは動物愛護団体からクレームが付きかねないな。
前回は弓だったが、火器リスト見てると激しくドワーフMWやりたくなってきた・・・
銅と錫を混ぜて青銅、炭素と鉄を混ぜて鋼鉄、変なとこで凝ってるなあ。
ドレスが着たいと言ってたヤツ、ドレスはないが正装用靴や帽子、スーツ、ワンピースは
あるぞ。
アイテム見てるとどうやら「商人」というスキルもあるようだな。忍者もあるな。忍者用の
黒装束や靴がある。
毒武器もあるんだな。豆腐や納豆巻きもあるのに「刀」がないのは解せないが。
HangingWingsキター ナコルル・ママハハ実装か? と思ったらどうもネクロの魔法みたい。
残念。しかしKamikazeっていうスキルはなんだ・・・
RecallDoorって、、、UOでいうゲートか?
酸素マスクの魔法(BabbleBall)があるから泳ぎを極めるのは無意味っぽ・・・
戦士のスキルも敵を後ろ向きに出来たり範囲攻撃だったりで面白そう。
・・SpellBook 詠唱した魔法をストックしておくことが出来る
・・EmptyNoahPiece 移動先を登録し瞬時に移動出来る。使い切り
この辺はだいぶゲーム性が変わるね。回復薬もあるし、マゾ度が下がりそうだが・・・
どうなんだろう。つまらなくならなければいいが。
うなぎが「エル」になってたり「ell」とタイポしてあるのは早速メールで指摘しておこう。
うなぎは「eel(イール)」だからね。
「麗しき君の唇。その唇でなじられたい」
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:49 ID:EkhfOM61
思考プロセス垂流してんじゃねーぞコラァ
漏れはオシッコ垂れ流しだゴルァ
ちょっとおまえら、いま重大なことに気がついたぞ。
昔のデータがサーバーにのこってる・・・
いや、おれの両手剣ファイターのデータが復活してる・・・
キャッシュじゃないなこれは・・・
もしかしてΣ(0w0)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ん?
どこも全然落ちてこない>クライアント。
この時間なのにまじかよー。さすがマゾナンス。
名人の粋な計らいか、それともまだワイプしてないだけなのか
妙だな、新しいクライアントと古いクライアントのデータが両方とも落ちてきてる・・・
罠か?(;´д`)
クローズドから引継ぎか、おめでてーな!
ところで、今回から初プレイになるんだが移動矢印ってやりづらいだろ
マウス使うんだからAWSDで移動のほうがいいだろう、というかFPSでこっちに慣れてる
キーコンフィグできれば問題ないが、この辺どうよ?
本体DL鯖全部落ちてるね。
α初期やってた者ですが、戦闘がマンネリチックなのとか
パーティ組む必要性の無さとかは直ってるのかな?
>>389 接近職は敵のカウンターがあるからタイミングよく攻撃するのに結構忙しい。
あと盾で攻撃防ぐタイミングをとるのもね。
結構楽しかったが、どうだろうか。
PTは殆ど組んでないのでよーしらん、他の人たのむわぁ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 05:26 ID:oinmaA4Y
>388
前回も前々回もclosedではないよ
ageちまった・・・死んでくる
>>38LQyBxn
とりあえず釣られて 漏れも前のパス撃って見たけど入れなかったよ…(´・ω・`)
>>394 ProgramFilesに昔のデータが復活してる俺のも・・・
LQyBxnが言ってたのは、実はこれかも。
復活してるのは、キャラクターデータとコンフィング類のiniとフレンドtxt。
>390
レスthx!やっべ、まじ興奮してキタ━(゚∀゚)━!!!
>392
αですたね
やっとテストサーバーのパッチ全部終わった(つд`)
これでファイル破損とかだったら・・・マゾーリ
前回と同じtest鯖でやることに決定。
notePCで最後の方できなかったクレだが、
今回は鍛冶屋でもやろうかと思案中。
前回PTよく組んでいた人たちに武器でも作れたら良いな…
DLできへんねんけど・・
なんでやねん!
おしえてんか?
却下
Breederスキルはちゃんと実装されてるんだろうか・・・
もう堅いだけの森人じゃなくなったんだろうか・・・
(゚д゚)ヤ━リ━テ━!!!
他板に宣伝しまくってきてやったぞ。
俺に感謝しろよハドソン(・∀・)y−〜〜
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 07:03 ID:vdj45wMM
今は普通に落とせるよ。漏れはハドソンから落としてる。
重いけどな。1.5Mでよくて50kぐらいしかでない。よくて。
ほんまかいな、
はどそんかいな、
やってみるちゅーねん、
サンクスべりーぐっど
今回のハドソンは
近年稀に見るグッジョブっぷりです。
操作はEQに似てるような気がするんだけど
3DもEQっぽいのかな?
そうだとしたら酔いまくるんだが・・・
ROでも大人しくやってなさいってこった
今パッチ落ちてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
やっべ音楽イイ!!やっべ。
まあまあまままっまっまままっままあああああーーーーー
落ち着け
おちついて、サルみたいな人達(^-^)!
マゾ犬ですが何か?
操作性はどうですか?
クリック押しぱなっしで歩けますか?
攻撃はどうですか?
これからβだから操作性含めてやってみれ
不満点はガツガツ報告しる!改良されなかったら不買運動じゃ
時間かかっただけあって大幅にパワーアップしてるな!!
犬の丸焼き食いてぇ
この食い物があるということはやはり例の国で作られたのでそうか?
栽培まで入ってるなんてやるなハドソソ!!
まんせーまんせー
で、ぷには?
>>415 朝っぱらから燃料投下とは興奮してますねー。
個人的には海底がどうなってるか気になりますね。
サメにガクガクブルブルしながら海をさまよったあの頃をもう一度。
>>413 前回はパッドで操作できたから
操作性はそれなりだと思うぞ。
まぁ一時期パッドが使えなくなったりも
したから不安だがな…
Weapon Guard 装備している武器(剣や斧)で 敵の直接攻撃を防御する
Taunt 敵を挑発し 注意を自分にひきつける
Tackle 敵に体当たりを喰らわせ ノックバック(後退)させる
Low Kick 敵の足元を狙って繰り出す ディレイ(攻撃間隔)が早い蹴り
Charged Fist 敵のガードを無視してダメージを与え さらに数秒間動けなくさせるパンチ
Naked Guard 素手で直接攻撃を受け止めるガード技
技リストを見るとまるでアクションゲームのようですが
パッドでやったほうが操作性はいいのでしょうか?
αの時ってどうでした?
>407
SS見れば分かると思うけど、引き気味の視点に出来るので大丈夫でしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030327/demo0327.htm このSS以上に引くことも出来た。
>413
デフォルトでは左クリック+右クリックで前進出来る。前回はサイドやセンター(ホイール)
クリックに前進を割り振ることも出来た。攻撃はフルキーの1から0。キーカスタマイズは
割と強力で、右クリック、左クリック、Esc以外はどうにでもなるんで、マウスと左手だけで
操作するようにも出来る。細かいところは結構気が利いてるよ。要望すれば何とかして
くれるのも国産のいいところだね。
外国産のゲームで、不満に思った点をメールしても全然改善されなくて諦めてた人から
すると、要望を聞いてくれると言うことに一番感動すると思う。もちろん何でも聞く訳じゃ
ないけどαの時にだしておいた操作性やチャットでの要望なんかはかなり通ってるな。
>418
マウスも使わないと厳しいし、攻撃に1から0の計十個のキーを使うのでパッドオンリーは
難しいと思う。
Falling、Running上げのためにひたすら走り回ったり飛んだり落ちたりするときはパッドが
楽チン。
channel(auction)chatが強力になってるが、デフォルトでは何チャンネルを何に使え、
とかは決まってないよね。はじまれば自然に決まるだろうか。いわゆる「全茶厨」を
隔離するためにも「2ch」は何でもあり、とかって決められればいいんだけど。聞きたくない
人はoffにすればいいから。しかし8chもあってもそんなに何に使えばいいんだろう。
商売、仲間募集、雑談、くらいしか思いつかない。商売を武防具、材料、売ります、
買います、等に分けても余りそう。
Zoneを超えて発言出来るのかどうかでもだいぶ違うな。
>>420 余るくらい用意しないと後々問題が出てきたとき困りますからね。
ユーザーで自由に使い方を決めろと公式にも書いてますから、好きに考えていいのではないでしょうか。
422 :
418:03/03/28 09:30 ID:7VSUyTTv
>>420 そうですね、1〜0のキーはパッドでは難しいですね
アシストツールなんかを使って
↓○でGuard、↑↓○でLow Kick、↑↑○でTackleに割り当ててみたり
・・・よけいに操作しづらいか
ということは
前進、後退、平行移動、旋回、視点の上下移動を
戦闘中にキーボードでやるのですね
すばやく飛び回る敵を必死に追い回したい
マ、マゾーリ
おい!おまえらの愛用してるパッドを教えてください。
漏れの愛用はプレステのコントローラーを接続できるコネクター経由のやつ。
>420
少ないよりは多い方が絶対いいね。でも誰かがどこかで決めないと、みんながバラバラな
使い方をしてたら意味がないなあ、と。まあ始まってから考えればいいか。
>422
JoyAdapterなんかで、例えば4と5をシフト的に使って、1、2、3はそのまま、
4+1は5の動作、5+2は8の動作、なんて感じにしてやれば案外行けるかも。
ただ、戦闘中はほとんど移動する必要がないからそんなに忙しくないよ。基本的には
向かい合って殴り合うし、ターゲットロックすれば動きに合わせて自動的に
体の向きも変わるし。弓で逃げ打ちしようと思うと結構忙しいけど、その場合は細かい
視点変更をマウスでやらないと余計難しいと思う。
前回は戦闘のテンポが遅いように感じたのでもう2割くらい速くなってるといいんだけど。
前回のαテストってどのくらいの間やってたんですか?
なんかまじおもしろそう!
はやくやりて〜
>>427 どうもです
結構短いですねぇ
βテストはもっと続くことを祈ります(-ι-З)
ぶっちゃけ285b/sしか落ちてこないんですが、、
ぶっちゃけ200時間掛かるんですが。
>>423 漏れもスマートジョイパッド愛用してまつ。
鯖選択画面の音楽マジ( ・∀・)イイ!
早くやりたいけど月曜仕事だ(´Д⊂
>425
宝石(メイン)鯖は8/1から9/17まで。テスト鯖は途中で鯖引っ越し休みがあったりしたので
期間は一週間ほど短かった。今回はβなので多分長いと思う。根拠薄弱。
公式によれば
「※今回のテスト終了後、キャラクターデータなどは全て消去される場合がありますので」
という記述もある。これは裏を返せば消去しない可能性もなきにしもあらず、と言うことで、
途中で大幅な仕様変更が来なければ、もしかするとそのまま正式サービス・課金に突入、
と言う恐れも考えられなくはないのかも知れない。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:30 ID:n1VON1TH
ずるいよ!
皆平等にキーボードでやろうよ!
チャットする時どうするの?
ネクロマンサーつええ!
>>431 そんなROみたいなことはしてほしくないなあ…
きっちり練りこんでくれハドソン
>>432 ボイスチャットだろ
エッ だめなの?
さて、β1って事はβ2もあるのかと
test用(起動のみ)のパッチのDL速度
56kbps・・・・(´−`)y─┛~~
(;´Д⊂) あと15時間以上かかる・・・
>>431 公式の他のページで消去するって書いてあったよ
どちらにせよ、テスト後消去しないと
種族がヒューマンで溢れ返るから消去キボンヌ
テストサーバ不安定ってあるから僕は通常サーバにします
春休み終わってから始まってほしかったな
と、勇気をだして言ってみる
>>431 >>438 トップページでは
今回のテスト終了後、キャラクターデータなどは
全て消去される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ダウンロードページでは
今回のテスト終了後、キャラクターデータなどは
全て消去される予定ですので、あらかじめご了承下さい。
となってますね
個人的には消去してもらったほうがβで
おもいっきりハドソンがテストできそうだから
消去してほしいです
おまいら覚えていますか?
αでは、Live版にTest版のExeだけ上書きコピーすれば
必要なものだけDLしてたのを。
漏れは今から実験でつ。
445 :
七資産:03/03/28 11:02 ID:G36ZSP6V
メモリー64MBじゃできないのか・・・・。
>すでに体質自体がアンデッド化しており、屍肉を喰らうことで傷を癒す。
死骸放置対策なのか?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:14 ID:y7oAUIMh
>>431 ちょうど一年前にやってた前期テストは無視ですか
TestにLiveのDataフォルダ丸々コピーしたら72MBのDLですた。
速いミラーからLive版落とせば早くパチ終わりまつ。
>438
443氏が書いてくれているが、どっちにしても「場合がある」「予定です」という、
断定を避けた曖昧な表現になっているので、>431でも回りくどくて曖昧な書き方にして
おいたんだが・・・まあ、消去はまず間違いないでしょうな。
>445
メモリが64Mって事はCPUもビデオもしょぼいだろうから多分厳しい。
>446
金の値打ちが上がれば自然と放置もなくなるんだろうけどねえ。ムシャムシャとネズミの
屍肉を喰らう♀ネクロに萌え。召喚した魔物を吸収してHP回復する魔法もあるし、ネクロは
なかなか面白そうだ。どっちかというとソロ職かな。
>Breederが仲間にした動物や Shaman,Enchanter,Summonerが召還した精霊などは
>ペットとして操る事ができます。
Encも召喚出来るのか??
>>421 ん?どうやったらIDの横に文字がかけるの?初めてみたよ。
こういう事かな、出来てないかな?
456 :
七資産:03/03/28 11:31 ID:ol2psGJa
まぁ、アスガルドもできたしやってみるか。
平均で5kbpsしかでてない・・・
ISDNをばかにするきかあぁヽ(TдT)ノ
ISDNなんて江戸時代じゃないんだからさ!うはははっは
俺はフレッツISDNだね!
>>458 一応フレッツADSLはきてるんだゾ!!
低レベル?
アップデートが遅い時は、アップデートプログラムが半フリーズ状態になることもあるようです。
一旦プログラムを終了させて、再度繋いだら速くなることもあります。
>442
激しく同意
と、俺も勇気を出してみる。
>455
初心者スレ逝け
そして二度とくんな。
βが始まるとなったらこのレスの速さ・・・・前の大人のマターリとした雰囲気はどこに( ´・ω・`)
顔文字と半角カナを使わなくすれば大人っぽく見えることは見えるが。
あと全角英語もか。
激しく天上厨流入のヨカソ
言ってる俺も天上(ry
天上って何?
>>457 ぜんぜんばかにしてないさぁ
うちなんて7kだったぜ〜
12MADSLなんだがな
天上ミリンの中の人も大変だな
天上で課金した奴は来ないで欲しいね
あーそうかよあんなに昔はスレ建ってたのに
皆忘れたんでつねヽ(`Д´)ノ ウワァーン
仲良くやろうよ・・・
天上碑というMMORPGのことだと思うけど、自信ない。
LineとROから大量に流れこんでモウダメポになったとかならないとか…
ユーザーの質はあまりよくないと思うけども
ゲームのシステム上、鍛えぬかれたマゾ達であることは間違い無さそう。
ただ、RAユーザがマターリ系なのに対して
天上碑ユーザーは効率重視で、誰かが「人間マクロ・工場のライン作業」とか呼んでた。
(´・ω・`)←多用しすぎかと
大規模PvPの出来が良かったらDAoCからも人来そう。
来ても元々の人数が少ないから影響ないと思うけれど(´・ω・`)
天上課金=筋金入りのマゾ廃人=マゾナンスやばー
でFA?
ResonanceAge Downoader........
lが抜けているような気がするんだがこれでいいんですか?
RAは昔っからいたる所にスペルミスありまくりなので、見つけたら報告しとくといいよ
>>477 私も最初間違いだと思ったのですが
Downorder 0.4→Downorder 0.5a
と変化しているので
そういう名前のツールだと認識しました
初心者板いくのめんどいんで・・・画面が切れてスタート押せない・・・、移動させても戻ってしまう・・・。
教えてマゾイ人
天上厨とうるさいヤシはRO難民だということを早く気付よ
RO難民さえ居なければ マターリできるのにな
ペン3 733MHz
メモリ 256M(SDRAM)
グラボ らで9000(128M)
これでそこそこ動けばいいけど、
推奨スペックとか3DMMOではアテにならなそうで怖い。
そろそろマザーごと買い換えだろうか。
>484
快適に動くと思われる。
>>481 downloaderを起動してるときにデスクトップの解像度をあげてみては?
解像度あげてからレゾナンス起動するとやっぱり見切れてしまうので。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/28 13:07 ID:EV6GXnpB
RAのαの思い出。
町を蹂躙する寝マクロ集団
難破船を占拠する寝マクロ集団
初心者島に居座る強欲サディスト
/tellバグ、/ptsayバグはまだなおってないと予言しよう。
次スレのトップには
※今回のテスト終了後、キャラクターデータなどは全て消去される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
って書いたほうがいいと思う…
で、テスト鯖は今出来るのか?
>>487 お前は何様だ?糞ゲーばかり紹介するなよ
閉鎖的な奴多いなここ
というか紹介するもなにもこの板見ればいいじゃねえか・・・・・
>>493 古参から見れば、ゲームに純粋に興味を持って来る奴ならともかく、
タダゲだから来る嵐にも似た奴が来るのを歓迎する理由が無いと思うが。
βが始まる前に、古参がsage進行要請するのもよくある話だ。
>>495 反応するな。どうせRO厨だ。
放置すればそのうちいなくなる
こざんがそんなにえらいのか?
ここで「こざん」に突っ込んだ奴は負け。つまり俺は負け。
αなら閉鎖的にするのも分かるけど、βなら逆にどんどん人集めたほうがRAにとってはいいと思うな。
重くなる/変なやつが集まる/自分ができなくなるからやめろとか言うのは
タダゲー厨・自己中にしか見えん。
ちなみに私も前回・前々回からやってるからいちおう古参になると思うけど。
うおーハドソン鯖がクソオモテーw
落として終えてから宣伝しておけばよかったなぁん
>>487 RO厨はSBにはいかないと思うからダメかと思われ
人間しか選べなくてもクレリック志望は変わらないのです!( `・ω・´)
もれの話はスルーですか・・・。
RO厨はSLかMabinogiかTrickStarに行くだろうな。
マゾナンスにはあまり来ないと思われ。
だれも来るなとは言ってないだろ。
あきたら他にもあるから行ってくれというリンク(
>>487)だよ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/28 13:47 ID:EV6GXnpB
完全Skill制になったから
ますます寝マクロ軍団、ボット軍団が増えるとおもうjな〜
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/28 13:52 ID:EV6GXnpB
>>508 それもそうだなβテストがんばってくだせい
でも意図的にageてる奴には優しくなれないよ…
スターオンラインのアカ取った奴で
スタオンロビーで遊ばない?もうログインできるようになったみたいだよ。
アカとった後のスタートパックだかダウソすればいいみたい。
とりあえず放置というマゾ調教は終わりを迎えるわけだから
最後の妄想なりなんなりしてママーリ待とうや。
一テスター、将来的にも一顧客にしかなりえないヤシらが
くるなだのなんだのってのは至極アホらしいと思わん?
客の立場ってのは、まぁ神様かどーか知らんがけっこー上だが
来るな、とかは客の言うところじゃねぃ。それこそRO厨じゃん。
客がハドソンの利益を考える必要はないと思うが。
客が考える事は、如何に快適にRAをプレイできるか、だろ?
論点がずれてるぞ。
って社員はここ見てるんだっけか。
マクロとBOTは同じだろ
マターリ逝こうぜブラザー。
DL速度がやたら遅くなってきた…
放置の次はこれか(*´∀`)マゾーリ
>>515 とはいえ、客が世界を作っていくのもMMOの特質であり、魅力でもある。
極論だが、垢バン上等で不正行為をやるために参加してくる奴を「客」と
言えるのかどうか。
タダゲ厨って奴らの中のごく一部かもしれんが、ゲーム世界を貶める事に
快感を得るタイプがいるのかもしれん。
所詮我々は一顧客に過ぎないが、インタラクティブメディアであるネトゲ
に対して、従来の「顧客」という概念が当てはまらないのをお忘れなく。
反応なし…か。
ロビー入ってみたけど、昔の2Dゲームみたいな綺麗な具rふぃッ苦の
マップの中を歩き回って他のアバター達と話が出来る模様。
気が合えば、オセロや将棋を一緒に楽しんだりできる…のか?
つうかこれテストなんだから、俺は客だぞ遊ばせろ!って叫んでるやつは趣旨を理解してないと思うよ。
もしかしたらこの殺伐とした空気こそマゾナンスの本当の姿なのかも・・・
と想像してみたり。
マクロ
主にアジア圏でつかわれる
BOT
主にメリケンでつかわれる
漏れ そう信じてたんだが 違うのか(´・ω・`)
俺はRAに頑張って欲しいから
Test鯖できっちりバグレポ出しつつ遊ぶつもりだけど、
こういう行為も今じゃ笑われる時代だよ。悲しい事だけどコレ現実。
マクロ 生産
BOT 戦闘
漏れはそう信じてたんだが 違うのか(´・ω・`)ノ
>>522 チャットの仕方がわからないんだが・・・教えて、サルみたいな人
マクロをROでBOTって呼び始めたんだと思ってた。
違うのかな?
しっかし、MMOの世界ってなんで人種差別と宗教戦争多いかね。
>516
だから、そこが客のするところじゃない。と言う事を言いたかった。
快適なプレイ環境を提供する事が出来るのはハドソン。
来るなって言っても来るヤシは来るしね。当たり前だけど。
>521
漏れは別にそこまでの事言いたかったんじゃなくて
例えばROなんかマナーを公式で言っちゃって
それが一部の人間から批判されたりしてるでしょ?
そういう、客というかワールドの構築っつーかさ
漏れらで言ってもしゃーない事言うなよ、って感じです、はい。
もうこれに関しては黙ります。変な事言っちゃったな。
>>526 >こういう行為も今じゃ笑われる時代だよ。悲しい事だけどコレ現実。
βテストの概念が韓国ネトゲの登場で変化したよね。
韓国ネトゲのβって客寄せだもんな。それなりに高い完成度、そして、
正式版へ引き継げるデータ。
マクロ 動かないで付近にある敵を攻撃
BOT 動き、画面上にいる敵を攻撃
俺はこうだと思ってる。誰か真実キボンヌ
>>526 漏れは笑わんぞ。同じくバグレポするつもりだし。
マクロはある程度仕方ないにしても
BOTはなー
高性能なのが出てくると間違いなくゲームの寿命が縮む
公式よんでると、ネクロマンサーってマゾプレー必須って感じだね。
直接攻撃力弱い/防御力弱い/攻撃補助魔法しかつかえない/HPへったら死体食う/
SHIPはサモナーのみ/
低スペックマシンだけど、気合入れてやりまつ。
マクロ 半自動
BOT 全自動
ちがうか・・・詳細キボン
BOTは洋ゲーでは昔から使われてるぞ
戦闘 生産 買い物など
自動的にやらせるものは すべてな
みんな 知ってると思うが 一応 春だから
BOTはROBOTの略
マクロはキー操作の自動化
BOTは受信データから色々判断しての自動化が可能
BOTならHPが半分になったらヒール、MPがなくなったら座る、近くの敵を見つけて攻撃
などのプレイヤが操作してるかのような行動が可能。
んや、経営会議とかに乗り込んでRO出身者はBanしろって言うんでなく、場末の掲示板で来るなって言うくらいなら、自称客の行動としては理解できるかなっていうだけなんで。
俺も排他的な連中は嫌いだし、出身云々より個人個人の問題だと思うよ。
ああ、そうだ。
マクロってのはゲームクライアント起動させて、
キーやマウス操作をマクロソフトで行う事。
BOTってのはゲームクライアントを起動させずに、
直接BOTソフトで命令を送り込む事。
とか聞いた記憶がある。
ネクロのペットも名前つけれるといいなぁ
強さも成長するといいな、強くなると外見大きくなったり
ペットに黒豹やケルベロスがいますように。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:44 ID:p5EYwVPO
>経営会議とかに乗り込んでRO出身者はBanしろ
こいつあほちゃう?
こういう奴こそ来ないでほしい
いつの時代、どのMMORPGでも
最強に強くなるのは魔物を使役して使える職たちですよ。
RAに関しては…どうだろうね。
少なくとも、αでのNECは、弱くはなかった。(ペットは。)
狩りと補給を自動でやってくれるの作れば
あとは寝てりゃスキルと金が上限まであがるからな
24時間ずっと動いてるからアイテムもすぐ集まるし
SBみたいにPKやり放題だと使えないがRAは結構BOT広まりそう
つーか、マクロネタや排他ネタ続けてる奴、いい加減にしろ。
論じるだけ無意味なうえに、煙たがられている空気にさっさと気付け。
じゃあ僕、葛葉キョウジって名前でサマナーになるから取らないでね
あ!サマナーはもしかしてモンスターをペット化できてペットショップ開けるの?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/28 14:51 ID:rs2rIC89
フリーメアドは排除して欲しい
今日も更新したのか
頻繁だなハドソン
パチ鯖に繋がらないわけだが(;´Д`)
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:53 ID:rSONty9t
イラクの人はここ見てます
http://www.k-514.com ,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
>>546が居なくなれば マターリできるんだろうな
春だから仕方がないか
じゃあ、試しに居なくなってみよう。
出遅れた罠。
マクロっては操作の自動化「機能」そのもの。
BOTってのは自動化されたアプリケーション。
例えばIRCクライアントに各種マクロ化を施すことで、
「@防衛BOT」だとか「挨拶BOT」だとかができる。
どちらも元々は普遍的なコンピュータ用語。
最近はゲーム用語として独自の意味を持ってきているのかもしれんが、
コンピュータ用語辞典とかをみるとこんな感じだよ。
>>546 そうだな。
古参様方は、我々新参者の言う事など聞いてはくれんから言っても無駄ですな。
だから古参様方はウザがられてるのも気がつかずに、
昔は良かったとか、オープンになって厨が増えた言っちゃうわけだ。
古参は放置が基本って事で納得しておくから安心しろ。
>>546もちつけ。
あと他に良い話題振ってくれ。
>>544 ネクロもパーティで役に立つ事とネクロしか出来ない生産があるといいね。
>>548 出来るとしたらブリーダーでは?
弱いペットは誰にでも売れるとFOR専門の商売が成り立つね
あまり強いペットはFORにしか連れれない様にしてさ、夢見すぎかな
人気ない種族ってのは誰だろうね。
漏れはビーストブラッドに一目惚れした訳だがおまいさんは?
いい話題。
誰か
>>514に反応してあげませんか?
スキル値に上限があるからマクロとかはまだいいとして
問題は増殖とかじゃないか?
公式をダラダラと見ていたんですが、
PlayerInfoでプレイ可能時間とかメモとかを設定、閲覧できるのが良いですな。
実際に機能するかどうかはプレイヤーコミュニティ次第なんですが、野良で
組んだりがしやすそうだ。
>>563 そういうバグとかはサゾソンに連絡して修正してもらうしかないな
567 :
タダゲー厨:03/03/28 15:04 ID:m7BQV/4u
お前ら元気だな。俺はパッチが落ちてこなくてションボリさ(; ´Д`)
>少なくとも、αでのNECは、弱くはなかった。(ペットは。)
ペットがウザかった・・が今度はどうなるんだろ
クソゲーって書き出すヤシ初日からいるんだろうな
5分でアンインスコしましたとかな
いるだろうな
問題は高橋名人がどこまで良い物に仕上げたかだな
マゾナンスのアイコンが天上碑になったの俺だけかい
>>570 天上碑に帰ってこいとの ガメオンのお告げです
>>564 プレイ可能時間ってのは、ワラゲでの行動可能時間のことじゃなえーの?
雑技団は天上碑に封印された筈ですけど出てきちゃいました?
>572
公式を良く読め。自分で設定する。時間とともにだんだん減っていく。
>>575 タイマ0になったらどうなるのかな?
なんかブザーでも鳴ると面白いかも。MMOってついついやりこんじゃうから、
セルフタイマとして利用してみたかったりして。
自己管理すりゃいいんだけどもさ。
>>568 50%が他ゲームの工作員
20%がスペック足りない僻み厨
20%が基本操作を理解できないキチ
10%がMMOに向いていないヤシ
またーりしてきたな・・・・
Skill制という響きにどうしても求めてしまうな「まったり」を
たのむぞハドソソ
ビーストブラッドはミスラたんみたいにはなんねぇのか?
波度損さん頼むよ
あんなバカみたいに重くなるならグラはある程度どうでもいい罠。
ぶっちゃけ前回と同じでもいいよ。ブリーダーさえ実装してくれれば。
それじゃテストの意味無いけどな
前回と何が変わったの?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:43 ID:5ISg+G3q
>>570 俺のはFFXIベンチのになった。
小さいから「これってFFXIに似てるなぁ。。。」って思ってた(w
どーなってるのぉー
ビーストブラッドミスラにしか見えない
プログラムフォルダ内に、netg.iniがある・・・
またID、パスがみれるのか?(;´д`)
>587
今回はNeccaでも展開するみたいだからさすがにないんじゃない? あるとマズいね。
前回のkeyconfig.iniやcolorconfig.iniはそのまま使えるかなー。とりあえずコピー
しといたけど。
このゲームって楽しい?
ドワーフ女って、やっぱゴツいんでしょうか。
というか設定画みるかぎり、明らかにゴツいんだけど
背が小さいという特徴をいい事に
幼女っぽく仕様変更してくれないかなハドソンさん。
もちろんコレは製品版の話ですよ。
今回も多分選べるの人間だけだしなぁ・・・
>>589 おれも〜、大体のカラー配置を昔のにしといた。
キーコンフィングのほうも以前のにしたが操作法に若干変化があるのだろうか?
まぁ、いいか。
とおもったら、ありましたよ。
問題のところが・・・
[User]
UserName=
SavePass=0
LastChara=
まぁ、自分のだけだからいいとしてもさすがにユーザーは不安だよな、これ。
>>593 ハドソンには暗号化する技術がないのです
テスト用サーバーでゲームスタートしたら
サーバーリスト No Answer な訳だが、なして?
>>595 今朝方ぐらいからなんか作業orシャットダウンしてるもより。
パッチ鯖は生きてるから、いいんじゃね?
そのまんまじゃねーの?
未経験者ですが、
DLの合間に公式読んでみたけどコマンドとかなかなか難しそう(´Д`)
便利な機能とかってのも理解できない限り便利じゃないよー(笑)
とりあえず開始までに公式繰り返し読んでまつ。
テスト始まってゲーム内で質問してくるやつがいても石投げないでください。
ガンガレ.
とりあえずこれは覚えよう。
/oioi
600 :
598:03/03/28 16:42 ID:ClLwURpP
>>599 ありがとう!!
・・・って /oioi
>>593-594 増殖もチートもマクロも垢盗むのもやりたい放題ですか・・・
ハドソン対応出来るのだろうか
ID登録もテスト開始時間と同時にすると混むの分かってるのに
早めに登録出来るようにしてほしい
3/31 15:00には誰かがF5アタックで公式落とす予感がする
>>598 前回前々回とやってたけど、俺は「便利な機能」を殆ど使ってなかったから安心すれ( ´Д`)
>>602 っていうより、殆ど未実装だった(lol
因みに /yell は自分にはmsgが何もでないけど、
周りにいるPCには、〜が助けを求めている っていうmsgがでてたな。
分かりにくいけど覚えておいてもいいかも。
/yell [msg] ってあるけど /yell だけでもOKな気がす。
>>600 /h でゲーム内でコマンド見れるから大丈夫だと思うが
今回、アカウントってスターオンラインのIDそのものじゃないんですか?
とりあえず、スラーオンラインのHPでID登録だけ済ませておいたんですが。
スターオンラインはユーザー登録。
アカウント登録は別。
ってことかと。詳しくは公式のゲームの始め方にそれらしきことがかいてあるよ。
>>603 /helpと打ってしまいそうな漏れ・・・スマソ、逝ってくる
スターオンラインのアカウントGooメールでも取れたわ( ´Д⊂ヽヨカッタヨカッタ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:08 ID:Fpn+P/h0
なんかDLしたんだけど、インストールが出来ないんですが^^;
610 :
605:03/03/28 17:10 ID:Oej99v1g
>>606 thx
公式読み直してきた。
スターオンラインで取得したIDをRAで登録する必要があるのね。
(´-`).。oO(正式サービス中のゲームみたい…ハドソンやる気マンマンだな)
テスト終了後に、データ削除ってのが哀しいけどね ・゚・(ノД`)・゚・。
2000ぐらまでなら全然Ok.
内容にもよる
サポートも含めて面白ければ\5000まで出す
まぁフリーダウンロードってソフトに値段取らないなら
現実的な値段は1500〜2000かと
>>613 2000はちょっとたk・・・ /scare
テレビ展開とか、急に派手になってきたなぁ、おい。・・・激しく不安じゃないか?
なぜって、会社が潰れた プ リ ス ト ン テ ー ル に似た臭いがする
んだよ。
漏れはα1前期からの古参で大ファソだが、種族追加の釣りだけで実際
実装時期までは書かれてねーし、一番のウリであるハズの時代移動も未実装。
(実質パラメータいじっただけのα、みたいにも見える)
ハドソンは何か焦っているのか・・・??漏れたちは元々放置には慣れっこなんだから
このまま課金・・・、みたいな展開「だけ」はなんとしても止めてもらいたいものだな。
パッケージなら、\5,000でもいいな。
DLLなら、1500~2000
>>616 失礼。
プリストンテールは中身スカスカのゲームだぞ・・・
さすがにRAと比べるとなぁ(笑
新要素、ワールド追加が半年くらいの短期スパンで継続してリリースされ、
チートなど不正対策がバッチリ行われ、
イベントなど毎週やるのなら2000でも喜んで払います。
何一つだめなら10円でもはらわね
最近はやっぱ市場が高いんかね。
ネトゲ月2000円はちと抵抗を感じる貧乏人。
8000円までかな
1年で10万超えるとちょっときついな
もう入れている人いるの???
いたら今頃は祭りだろう。
>>611 前回、前々回は「削除します」と言い切っていたが、今回は「消去され
る場合があります」なんで淡い期待を抱いてるんですが…
>>612 アナウンスされてるものを全て実装完了しての課金なら1000円でOKだけ
ど、クライアント見る限り当面5〜600円が妥当かと。サービス開始後も
実装と調整が進むこと想定するとクライアント購入5000円で半年無料と
かして欲しいナ。
>>619 毎週イベントはちょっとアレだが
2000円でも高いとは感じないし妥当な所か
>>625 月々5〜600円でメーカーが運営出来る訳ないだろ
デフレボケしすぎ
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:28 ID:Fpn+P/h0
DLしたのにインストールできないのはなぜ?^^;
3000円までなら払ってもいい。
あまり安くするとうざいのが来るから勘弁。
1580〜1980が妥当かな
アナウンスされてるものを全て実装完了しての課金なら5000円でも
遊ぶだけの準備はしてある。
最近の課金MMORPGの価格幅を見れば、
1500-2000円くらいになると予想はできるが。
「もう入れるの?」とかエラー内容も書かずに「インストールできないのはなぜ?^^;」とか
そういう香具師らを減らすために最低でも\2000は欲しいところ。
高くても1800くらいまでだろ
>>633 課金の値段は高くてもいいが
それ以前にゲーム始まったら自然とそういうのはいなくなるかと
636 :
625:03/03/28 17:37 ID:Oej99v1g
事業計画次第。開発中のソフト公開して金が入ると考えれば500円でも
採算は取れる。あと初期料金取るとか。
ちなみに、俺が3月末まで関わっていたシステムは月300円/ユーザだっ
た。4万ユーザくらいまでなら、この値段でペイするってこった。
3000円ぐらいまでだな
とりあえず やってみないと なんとも言えないがな
正直、テストやる前に値段きかれても答えようがないよなあ。(/yawn)
>598
コマンド打ち込む(覚える)のは慣れないと大変かも知れないけど、SocialとかHotに登録
しておけばマウスクリックやホットキー一発でも出せるから安心(/provoke)。
ただ、今回はエモート大幅増加(/shake)で、全部登録してたらSocial選択するだけで
大変な予感。素直に打ち込んだ方が速いかも。(/annoy)
social,hotは説明だけ読んでると分かりにくいが、実際に操作しながらやれば
そんなに難しくないよ。
>602
ギルド、アライアンス関係以外で未実装ってあったっけ? 今回発表された物のこと?
/yellはそのままでもいいとは思うが結構意味が分からず試しにやる人もいて、
オオカミ少年状態になっていたからちゃんと「/yell ボスケテ・・」とかでSocial登録して
おいた方がよろしいかと。
>>636 ROみたいにユーザー多ければ採算取れるが
RAは3日で人減るからな
そんな安かったらキツいと思う
2000円もだせないヤシは MMOはするなと言いたい
5ヶ月で10000円だぞ
普通のソフトの値段だろ
5ヶ月遊べるソフトなんてほとんどないだろ
そう考えると 安いもんだ
ウザイ奴が来ると嫌だからという理由で高値を希望しても
結局は儲ける為にやっているんだからそんな理由はないだろう…
ハドソンとて慈善事業でやっているワケじゃないだろ
個人的には1000~1500ってトコで。
とりあえず日記サイトでも作って細々やろっと。
画像やら音声ファイルやらは著作元明記すれば自由に使えるからな。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:51 ID:VOfHakXu
今更2000円なんて非常識な値段考えてる奴はβしかやってない無料厨と思われ。
せいぜい1000-1500円が相場。
それ以上つけたらまちがいなく1ヶ月1500円のEverQuestに客もってかれるぞ。
漏れも2000ぐらいかな
2000円くらいならOK
やっぱ2000円までってのが妥当だと思う。
それ以上になってくると人居なくなるよ。
>>645 一人に 3000円課金するか、
一人に 1500円課金して人数を稼ぐか。(2人で 3000円)
前者は人口が減ると多大な影響がある。
後者は人口を得られないと伸び悩む問題がある。
RAがどういった課金体制ですすめるかはハドソンの戦略次第。
幾ら払えるか、尋ねているのであって客もっていかれるかどうかなんてしったこっちゃない。
1ヶ月2000円て・・・・UOよりたかいじゃねえか・・・・
だってマゾナンスですもの
>>645 EQは\1500の他にも、パッケージ代が\5000いるけどねぇ・・・
UOなんてアップデートパッケージ重ねる度に金が飛ぶし・・・
ある程度の値段を取ってサポートに回して欲しいのぅ
別に安い事より、面白い事の方が断然ありがたい。
そこそこおもしろければ1500〜2000なら払います
β1始まったら採掘に汗を流そうと思うんですが
こういうのって戦士の護衛なしでも安心して掘れるんでしょうか?
採掘現場に強力モンスターが現れてタンクトップにつるはし持った人々が
ばったばった倒れていく現場をつい妄想してしまうのですが
ついでに護衛に雇った人に帰りは別料金だ、と言われて
困っている様子も妄想してしまう
EQとは競合しないと思う。正直、今更だ。RAやったらEQの操作性には耐えられない。
基本は月額2000円、まとめて払うなどすれば1500円程度に収まるのを希望。
>650
だってUOより面白くなる予定ですもの
リストファイル ~listlocal.dat のヘッダが壊れています
パッチサーバに接続中...
って出るんだけど・・・・・俺だけ?
>>591 リネ2知らなかったら、チェックしてみるといいかも。
ソフトが大規模パッチごとにパッケージ売りなら
パケ5000〜6000+月1000〜1500
ソフトがまったく無料なら月1200〜1800が妥当
2000以上取るとさすがに調子乗りすぎ
まぁアンケートには1500円と書く
300円とふざけた事書いて定員割れで入れなくされると嫌だ…
>>655 それ俺も一番最初表示されたけど、10分くらい放置してたらそのままパッチのダウソ始まった
それ以降特に問題なかったから、たぶん放置してりゃいい
ども
暫く放置してみます
660 :
616:03/03/28 18:06 ID:waWbKMK3
>>618 遅れたけど一応フォロー。あくまで「展開が」って話ね。
今までものすごい地味だったRAがなぜ急に露出を始めたのか。不気味ですらある。
上層部からのプレッシャー等の理由で、課金を焦ってコケないでほしいんだよ
>660
去年の秋にテスト再開する予定だったのが、スキル制になってここまで引っ張ったんだから
上からの圧力はあるだろうね。ぜひとも開発者のインタビュー聞きたいなあ。名人でもいい
けど。まあ、いよいよ課金に向けて準備が整い、自信があるって事でしょう。
今回のテストが最終テストかもな
>>657訂正
定員割れ=定員オーバー・・・。
始まると祭りになりそうだから
枝スレ立てたほうがよくないかな?
ログイン速報スレとテスト鯖用スレとか
正直RAはパッケージも欲しい。
それぐらい期待できる。
去年の秋にテスト再開、どころか、当初計画では2002年発売のゲームじゃ
なかったか?
まあ、上層部からプレッシャがかかる時は、予算や体制の見直しもセット
で入るから、大コケは無い…と信じてるぞハドソン
>>661 それにしちゃ今回も未実装の要素が多過ぎないか?って思ってさ。
PriTもαレベルの内容で課金開始、種族追加しますとか言ってるウチに会社がなくなったんだよ。
今夏集中してMMOのβが始まることを考えれば
1500より上の値段はかなりつけにくいだろう
上のほうで2000円以上と書いてあるのはすべてハドソ(省略
>>642 まだ遊べるか決まってないのに力むなよ。
うんこでてるぞ。
順当に考えて最後のテストじゃないの?
オープンβ=顧客囲い込み なんだから
宣伝も派手になるのは当然だし
クローズドと同様に考えない方がいいんじゃ・・・
>>663 まぁ乱立したり、実況みたいな事になるのは困るな。
ROみたいに隔離されてしまう。このスレの住人次第だな
1000〜2000の価格帯で必死になるのはリア厨房と引篭もりくらいだけだろ
工房でもバイトしてりゃ2000円でも3000円でも大差無い
1500円もだせば世界規模のDAoCができるわけで。。。
1000円〜1200円くらいが妥当だと思うが。
他のネトゲの値段がどうとか言ってる奴がいるが
俺はこれがやりたいんだよ!3000円でもな!
>>671 月3万の小遣いでやりくりしてる社会人は?(´Д`)
すいません、この糞げーはインストールするのに一体何ギガ必要
なんでしょう?俺様の大事なエロ動画何本も消して7ギガも容量作ったのに
まだ足りないとかでやがるんですが。もうこれ以上勘弁してください。
ひょっとしてエラーでしょうか?
これが最後のテストとは限らない気もするな。
>※今回のテスト終了後、キャラクターデータなどは全て消去される
>場合がありますので、あらかじめご了承ください。
顧客集めなら、こんなこと書かないだろう。
MMOで苦労してLv上げて、それが一瞬でアボンヌになるのは課金後も
継続してやる香具師にとってはあまり嬉しいことではない。
漏れ的には、今回のテスト後、夏休みあたりに再度テスト行い、
今年の冬にサービス開始と見た。
>>671 普通に考えたらそういう問題じゃないだろ
2000円と3000円に大差がない?
何をふざけた事を。1000円もあれば一日の食事は確保できるぞ
第一だ。働いて苦労して手に入れた金は少しでも多い方がいいんだよ。
バイトでもすれば大差はない?まったく世間知らずな奴だ。
金の大切さを少しは知ってもらいたい
漏れは1800円だな。3ヶ月分まとめて買うと5千円、
俺はいろいろな料金設定があって欲しいな
一キャラのみで倉庫使用不可等いろいろ制限つきだと一ヶ月700円
シップブレンドの合計が250まで可能なキャラ作成可能で2500円とか
>>675 俺も。
ファイル自体は300MBの圧縮のはずなのにおかしいよな。
インストールパスが悪いから
以上
SE_EMY_1800.WAV ドラゴンの鼻息?
SE_JNG_0100.WAV もう聞くことはないと思っていたLVup時のSEだが・・・
BGM_ACT_01.WAV なんとなく今は無き某国産凶箱MMOの面影が。RAには珍しい曲調。
音楽は今回もいい仕事してるね。まあ、ずっと聴いてると飽きてくるんだが。
>663
前回は事実上T鯖の新規実装状況がネタの70%を占めていたのだが、今回はどうだろうね。
前回並みの怒濤パッチならT鯖用立ててもいいけど。30日には蜂鯖祭り、IDとれねーよ
祭り、遊べねーよ祭りになるだろうから速報は要るだろうな。とりあえず立てとくか。
>669
何度も言うがRAはクローズドテストをしたことはない。今までもオープンα。
>672
世界規模だからこそ逆に食指がのびない、「(世界一人件費の高い)日本人による(とり
あえずは)日本人のためのゲーム」と言うところに付加価値を見いだすことも出来るだろう。
まぁLv制じゃなくてスキル制だがな。。マゾナンスは。
課金は月に1500円と見てる。
現実的に2000円以上はありえんだろ
>>675 俺Cドライブに100Mしか空が無くて、Dドライブに4Gの空作ってインスト
しようとしたら、同じ事言われた。
結局、起動プログラムインストールで逃げました。
>679
今までのMMOには無い斬新なアイディアですね
>679
キャラ数制限ぐらいならいいけど
倉庫とかゲーム内に関わってくると嫌だなぁ。
混んでてもDownloadは早く済ませておかないと、いきなり打ち切られるぞ
今までの傾向から
DownLoadというかAcc登録
>675
>685
多分InstallShieldの不具合。C:に空きがないと足りないって言われる。
細かいことだが前期αのオープン間にクローズドテストしてたような気が
初日に入ったらいきなり高Lvの人いたよ
>>685 俺も同じような状況だったけど、Cを1Gほど空けたらできた(あくまでインスコはD)
たぶんインスコする前にCに一時的なでかいファイルを作ってるんだと思う
アカウント登録は31日からしかできないんだよね?
>>697 .... ユーザー登録は可能、アカウント登録は不可。
おまえら国産ゲームにそこまで何期待感100%かもしだしてんだ?
月額980円で3ヶ月2500円にしろ!!!
俺の小遣いが昼食抜きで3000円なんだよ。
小遣いあげてもらえよ。
>>700 あんたゲームやってる暇ないだろ?(;´д`)
これってPKできるのかな?
>>703 あんた公式ページよく見てないだろ?(;´д`)
UOの家に代わるような長期間維持費搾り取りシステムは用意するのかねえ?
>699
スターオンラインの登録はいつでも出来る。
スターオンラインIDを使ったRAの登録はまだ。
テスト終了間際までは登録やDLが打ち切られたことはないよ、今までは、ね。
BGM_RES_01
SO3のEDに似てる(´Д`;)
>現在は特に上限を設けておりませんが、定員を設け締め切らせて頂く場合があります。
盛り上がってまいりました!!!!!!
俺の股間が・・・・・ハァハァ
前回クライアントは188Mだったのに今回は一気に800Mか・・・
まあ1500くらいが妥当な線だろ
やたら高い値段書き込むやつは引き篭もって毎日10時間くらいやるんだろな・・・
1500高すぎ
せめて1000ぐらいにしてほしいよ。
>>713 気が早すぎ&自己厨すぎ。
仕切り厨はお呼びでない(・∀・)カエレ!!
>>715 うむ、1500が妥当だろうな。
俺は引き篭もって毎日みっちり14時間以上はやる。
スマン名人
漏れは最大980だな
βの出来によるが
おいおい、速報にスレが二つもたってるよ(;´д`)
大丈夫かw
課金時にデータ消去ってことは今予定されていることは実装されることを願う。
城攻めは無理そうだが。
速報は何で強制IDじゃないんだろう。
>721
細かいけど課金時ではなくてテスト終了時ね。β2があるかも。RCもあるかも。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 19:34 ID:XXReN92T
まだNDアイテムあるのな
おまいら、スレのスピード速すぎです。
俺は最大350円までだな。
1501円以上ならやらない(;´Д`)
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 19:51 ID:erywjsAc
500エーン
まぁ1000エンくらいだろうな
一昨日までのままーり進行スレを返せヽ(`Д´)ノ
ていうかデータワイプは当然だろ。
引継あるほうがおかしい。
>>729 まぁまぁ、そう言わずに。
祭りになるのは仕方がない。
とは思うが、あんまり無意味にスレを流しちゃうと、後で読む奴が大変だろう。
祭りっぽいことは、今から速報に移動始めないか?
こっちは出来るだけ必要な事だけ話すようにして、マターリ進行にしたらどうだろう?
あ、ただの提案ね。強制するつもりはないよ。
パッチ鯖おもすぎる。
昨日からDLしてんのにまだ20mしかできてない。
340mあるってのに、どういうこっちゃ。
ISDNをなめてんなk
テスト鯖と通常鯖に分けた方が良さそうですね。。。。|Д`)
500〜980エンでやらなきゃハドスン
ところで・・・某ハニービーは出てくるのかね?
これ韓国製だよ。勝手に日本製にするなよwww
今パッチを当ててるんだけど、BGMのデータがかなり大きいね
BGMだけで、100MB以上あるの?
前回は40M/180Mくらいかな。BGM。
>>736 速報でもねちっこくいってたやつか、あんた。
知ってるやつはしってるから、んなこと。
でもな。 だから、なに?
また釣られちまった・・・
>>736 27 :名も無き冒険者 :03/03/28 20:31 ID:iFfgdBn0
公式のタイトルに日本製と書いてるだろ
なんならハドソンに問い合わせしてみろ
<title>日本製 MMORPG ResonanceAge</title>
ちなみに洋服作るとき作った工場が日本で材料の産地が台湾だと
材料産は台湾でも 日本製 の商品だからな
まあとりあえず気になるならハドソンに何処まで日本製か問い合わせてみろ
ハドソンの韓国支社が作っていてもそれは 日本製 だ。
そんなに気になるならキムチ食うな
本田の米国工場が作ってればアメリカ製だろ。
クソ日本製ケテーーイ
こんなのしか作れないって日本本気でヤバクない?恥ずかしいよね。
全部韓国に任せとけばいいのに。
今回は人が多そうだから、前回みたいにまったりするにはテストサーバーが
いいんかな?
さすがに、前回をプレイして無い人は、但し書きが怖くてテストサーバーで
プレイできないんじゃないかと推測してみる
別に韓国製だからといって嫌ったりはしないが、
実際のところ韓国製MMOはしょぼくてやる気しない・・・。
おいらは今回もテストサーバーでよろしく。
明日ここ覗いたときには二つぐらいスレが進んでそうだな…
日本製もどうようにしょぼいのだがw
βの開始が大きく取り上げられてから怖い書き込み増えたね。
もし、このゲームが嫌いなら見に来なければいいのに・・・
なんか悲しくなっちゃうな。
こざんがそんなにえらいのか?
>>742 韓国製でまともなMMOは一つもない。
日本製がダメだからといって、
韓国や北朝鮮製にするのは自殺行為
>743
漏れはマゾーリと通常〜。
時間がないとテスト鯖はきちぃ。
キャラに愛着もってしまうから消されるのもなんだか。
また出てきましたね。
>>748 ゴキブリですかあんた?(;´д`)
マターレ(´∀`)
sb.exeの所為でこっちきて、彼もイライラしてるのさ。
ひょっとしたらと見に行って笑っちまった。
ゴキブリ扱いとは失礼な!!!
こざんだからっていい加減におし!
パッチ当ててるのに終了までの時間がどんどん増えていってる。
重くなってきたな。
こ‐さん【古参】
《古くから参上している意から》ずっと以前からその職や地位に就いていること。また、その人。「―の職員」「―兵」新参(しんざん)。
こざんこざんと言っている人は義務教育うけてきたのか?
オマイラ興奮しすぎw スレ進度早いって(つД`)
相当痛い目みたいマゾが集まってきちまったな
こざんって何のことかと思ってたら
古参のことだったのか (´Д`;)
3Dのシステムが複雑なMMOやるの初めてなんだけど、
モンクで素手攻撃しつつ回復魔法唱えたりとか出来る?
764 :
2chage:03/03/28 21:40 ID:udajHxMT
みんなテストサーバーと通常どっちでやる?
とりあえず両方DLするけど
>>745 前回は、誰にも会わない日があったらしいですね〜
けど、実際には、巻き戻りはあっても、キャラが消えたってことは
なかったように聞いてますが?
けど、2〜3日プレイしてなかったら、別ゲームになってる〜
みたいなパッチは、今回なさそうですね〜
>>750 前回はスピネルだったので、スピネルと言う名前のサーバーがあれば、
通常サーバーにも、興味あるところです〜
人が多いのも好きなんですけどね、一つのキャラしか育てる自信ないのでw
>>762 過去ログみろよ。
ほんとこれだから流行に乗り遅れてるしんさんものってのは(省略
この殺伐感!
マゾにはたまらない…(;´Д`)ハァハァ
2ちゃげキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
こざんてはやりもの?
770 :
2chage:03/03/28 22:02 ID:udajHxMT
俺は廃人にはなれないので
テストサーバーは遠慮しとく事にしる
通常鯖でおまえらヨロシコ
>>764 通常サーバーのほうは4つも用意されているからFlashgetなんか使えば
すんなり10分もあればDLできるけど、テストサーバーはハドソンだけ
なので、かなり時間かかるね・・・w
IRC逝ったら誰もいなかった
このゲームが韓国産云々言ってる奴って同一人物にしか見えないんだが
何がしたいんだ?
問い合わせれば判ることだぞ。
>>771 10分もあればDLできるって・・・
ISDNだと48時間って表示されていますが、何か?。・°°・(>_<)・°°・。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:27 ID:B0UrXihD
778 :
sage:03/03/28 22:29 ID:n6nHAWbc
ダウンロードページに行けない?
やっちまったい!
名前:sage
ゴメソ
オマイラはしゃぎすぎだぞ
今からROMに徹するマゾ耐久レース汁
ダンロードに12時間近くかかるのは漏れだけでつか?(´・ω・`)
はるかタンとパーティ組みたい…
テスト開始したらいなくなってしまふんでしょうか?
※ダウソ時間長くてハァハァしてる マゾ はその思い胸に留めてくらさい
>>783 はるかタンがRAにハマるのを祈りなさい。
もう一度ダウソしてみたら3分・・・・(´・ω・)
31日五時からバイトあるよ...
リア厨ウラヤマスィ
俺もはるかタンのお供したいかも
でも、ぶっちゃけ、はるかタンってだれですか?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:08 ID:BBSF5sWd
リソナンスあげ
>>788 公式のプレイ日記見てこい
・・・ネタにマジレスk(ry
流れが速いなぁ。
初めて見たよ、こんなに人が多いマゾナンススレ…
>>791 人が多い?
お前がバカみたいに一人必死になって書いてるのに?
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/28 23:17 ID:hhQopuxx
おいおまいらパッチ鯖がつながいません
ぼくだけ?
さて喪前等!!
ハチノスケはペットにできますか?
ボンバーマンはペットにできますか?
>>794 始まってないんだし繋がらなくてもいいだろ
あと、IDがhh xx
生産 PK スキル制 プニ種族 多彩な装備 持ち家
これだけあれば今すぐ課金してもいいと思ってますが何か?
4個目が一生実装されなさげだがな
4つダウソするところがあるがオマイラは何処からダウソしたんだ
情報キボン
パッチサーバは繋がるのにスゲ時間かかるよ。
繋がってからは普通だった。70MBが7分。
ADSL8Mです。
クライアントは30分くらいだった。
何必死になって書いてんだ、このバカ。
そんなに人が多いって見せかけたいのか?
801 :
2chage:03/03/28 23:25 ID:udajHxMT
プレイするやつは結構多いんじゃないかな
当日鯖落ちないといいけどな
ってかこの状態で既にパッチ鯖に繋がりにくい アンド 回線激遅
こんな状態でβはじまっても全然繋がらない状態になるってだれでも予想できるな
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/28 23:29 ID:hhQopuxx
30回ぐらいつなぎなおしちゃったよヽ(`Д´)ノワーン
このなかのほとんどが天上碑から流れてきた引退者なのだろうか(´・ω・`)
age
結構面白そうジャン
さっそくダウソー
キャラはオーガでモンクでマターリやるから喪前らヨロスク
808 :
2chage:03/03/28 23:33 ID:udajHxMT
>>802 そのとおりだ
その問題を31日までに解消していることを祈ろう
>>804 いつから俺が基地外になったんだ
心配するなおまえとパーテイー組んでやっから
>>808 荒らすなボケ
お前マジで頭イカれてるだろ
>その問題を31日までに解消していることを祈ろう
まず解消されている事はないな
さらに放置して入れない祭りをさせてくれるはずだ
スレ見てるとやる気が減退していくのが手に取るように分かっていいねぇ
このスレはリアル基地外のオナニースレになりますた。
なんで2chageは叩かれてるの?
はんこてだから?まぁ808の下半分の発言は痛いが2chageにからむ連中のはおうが痛いだろ。
815 :
2chage:03/03/28 23:42 ID:udajHxMT
>>808 ちょっとまて
俺がここのスレをいつ荒らしたよ
勝手に俺が荒らしだと認定しないでくれ
>>810 ぶっちゃけMMOって初期のトラブルが一番
楽しかったりしない?
不謹慎な意見かもしれんが。
>>811 俺は超やる気だよ
やりまくってやるよ
>>814 すまん今きづいた
いやまじでsage進行ならそういってくれよ
817 :
813:03/03/28 23:45 ID:MepJnAdj
>>814 すまん、気がつかなかった・・・発言は普通なんで・・・・sageないんならしょうがないよな・・・・
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:45 ID:8WqwczUM
オープンβのクライアント公開はじまったみたいですね!
新参者の皆さん、早めに公式サイトからDLしましょう!
31日からβ解禁ですよ!
みんなやろう!!
まあみんな仲良くやろうぜ
>816
>1も読まないチンカス野郎!
2ハゲが普通鯖でやるって言ってるので
おいらはテスト鯖でやることにしました。
クライアントDLし直さなきゃ。
801
【2chage】
>プレイするやつは結構多いんじゃないかな
>当日鯖落ちないといいけどな
タダゲ厨確定
もうDLしてますよっと
>>1読まない奴がいるのか…
次のテスターは全く期待できないな…スデニモウダメポ
おまいらは職業なにを使う予定ですか?
人気のないのを使うのが好きなもんで、皆が使わないのやる〜
>>2chage
>>813 そういう風になってるのでよろ。
マターリやってこう(´∀`)b
ひきこもり房でもおこづかいとか貰ってやってる奴らもいるんだな
キモイから自演やめろって。
誰も書き込めなくなってるだろ。
鯖の雰囲気と傾向(前回α)を参考までに。
α2期の時はまずこの宝石名のついた通常鯖、3つからスタートしました。
1週間ほど(2週間だったかな?ちょい曖昧)経過してから、
突然、テスト鯖が立ち上げられたわけですが、
ほとんどのテスターが既に通常鯖でキャラ育成の軌道に乗っていたので、
今更感から、物好きな人以外、移るテスターはほとんどいませんでした。
(当初、テスト鯖に人がほとんどいなかたのはそのため)
ただ、その時はBowHunterの弓がテスト鯖に早期に実装され、
Forester系を育てていた通常鯖の人が徐々にテスト鯖に移っていった傾向が見られました。
テスト鯖はガシガシパッチが当たり、バランスが刻一刻と変わっていく状況でしたので、
通常鯖と違い、廃人プレイをして人より早く強くなろう!とかいう人はあんまいなかったようです。
つーか、大半がマッタリ傾向にあったので、
廃人はLvを確認すると一発で分かります。(鯖テスターの平均Lvが2-3の頃、Lv10になってたりとか)
というか、キャラデリを前提としているテストプレイでしたので、
廃人は全体的に少ない感じはしました。
>>820 チンカスはでないけど包茎みたい
フェラしてもうと痛いんだよね
>>821 てめえ誰だかわかるぞコラ
テスト鯖は不安定らしいぞ気をつけろ
>>822 ああ、俺いまリネで悪鯖でやってるんだけど
ちゃんと課金してるぞ
レゾナンスはαテストの時から気に入ってたんだよ
ヒューマンモンクは強いかね?
>>806 天上碑から流れてくる人も元からユーザが多いし相当数居ると思うけども
前回テストのメインユーザは、むしろもっとコアな海外MMOや、XGなんかの国産MMOからの流入が主体だったよ。
逆に言うと、リネやROや天上碑のようにほぼ出来あがった状態でテストというよりも代理店へのアピール・客寄せメインで行っていた
テスト終了後もデータが残るのが前提としたゲームに慣れちゃってる人には、正直オススメできない。
あと、RAユーザの特徴として…
落ちる人、潜る人達のように「強さ」とは違った所に喜びを見出してる人が多いので
他のゲームのように強さなんか追い求めて辛い単純作業なんかせずに
RAというゲームをまたーりと楽しんだほうがいいです。
自分なりの遊び方を見つけて、気付いたらスキルが上がってる、そんなゲーム…。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:55 ID:8WqwczUM
>>830 まあまあ落ち着けよ。
俺はこざんのえらそうにしてる奴らとちがって
おまえにはフレンドリーだから。
RAで組もうぜ。
俺の名前はyuutanでいきます。
じゃあ俺もyuutanでいきます。
漏れはブリーダーになって名前つきペットとともに荒野を駆け回るつもり。
レンジャーになって味方を援護するのもいいし、シャーマンやウィザードも捨てがたいな。
むむぅ困った全部やってみるかな?どうせ消去だし。
>>833 俺は十分落ち着いてるぜ
ゲーム内でも他人と争うつもりないしな
それに廃人できるほど時間ないし自分のペースで
マターリやるよ
漏れはブリーダーになってyuutanとともに荒野を駆け回るつもり。
じゃあ俺もyuutanでいきます。
う、ageてた。そーり
漏れもブリーダーになってドラゴンペットにしてみたい。。
ってドラゴンみたいなのいるのかな?
俺はyuutanって名前でドラゴンのペットになりたい
>>825 戦うだけのキャラは他のゲームで食傷気味なのでCleかRan。
人気の無い職業は、BreとNecとCleの3つだった感じがします。
Breは、メインスキルとなるペットが未実装だったため、
単なる弱い戦士でしかありませんでした。(DEFは何故かめちゃ高い)
Necは、使えないわけではありませんでしたが、イマイチ使い勝手が理解し難い事と、
召還モンスターの暴走が色々とウザがられた事で、引き腰になってた感じです。
Cleは非常に喜ばれ、重要な存在ではありましたが、
ともかく育成がマゾという事で普通に少なかったです。
一番多かったのは、やはり育てやすく無難に遊べるFigやMnkでしょうねぇ
>>840 恐竜みたいなのはいましたよ。
USA版ゴジラみたいな奴。
845 :
825:03/03/29 00:06 ID:76El/zuX
>>842 詳しい情報ありがとうございます :-)
お、パッチ鯖軽くなってきた!うほーい!
あと20時間で終わるよ!ラッキー!
この調子でハドソンさん頼むよ。
じゃぁ喪前等
31日は「yuutan」取り合戦でFA?
>あと20時間で終わるよ!ラッキー!
えーっと確認までに聞きたいんだけど、ここで笑うとこだよね?
>>845 ってか、842の情報は前々回のと混同してるところが多々見られるが。
(例えばBREのDEFが高かったのは1.1の話だ)
あと、テストサーバとメインサーバではテストサーバの方が安定してた。
事例上はね。
というか、テストサーバが普通でメインサーバがおかし過ぎただけなんだが。
キャラロストやデータ異常はアメジストで発生。
>842
俺は前々回やってないが、
前回BreのDEFは下がった(前々回より柔らかくなった)って話だったけど?
そしてメインスキルどころかBre特有のスキルは全部未実装だったよ。
その上食料や水を探すスキルも転職時に消えた。
最後のイベントの前に引退しちゃったんだった。
yuutanじゃなくて前回と同じ名前でいくわ。
>>848 いたってまじめですが、何か? (>o<,
ISDNなので遅いんです。
>>845 というか、FigとMnkが全体の6割ほどを占め、残りが他職という感じでした。
>>848 まじなんじゃないか?
俺もつい最近までISDNだったが
>>846みたいに20時間とかざらだった
ADSLマンセー
ちょっと情報を整理しないまま書き殴ってしまいました。
ごめんよ(´・ω・`)
とりあえず、ウザイ古参に会いたくないなら普通サーバにしとけ
全部DL・インスコした後に
パッチサーバに接続中・・・から先のサーバ選択までいけた人居る?
>856
パッチあたりはじめるまで時間かかるが気長にいけ
全部おちるまでもっとかかるから
>>850 名前なんてどーでもいいから
とにかくヨロシコナ
まだパッチ鯖しかUPしてないのでは?
ログイン鯖は31日ってことじゃないの?
どこも激烈に重いな…。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:29 ID:37GaZnsf
BGM_BCH_01.WAV
BGM_CTY_01.WAV
懐かしいぃ〜
SE_EMY_3202.WAV
↑
ちょっとエッチ
クライアント公開されてもまだ重いってなんなんだよ・・・
もともと回線細いのか?
>>863 リア中かおまいは?
英語の授業に教員が「6」を「スィーックス」といって笑うのか?(´∇` )ウイナァ
βで初参戦。
今パチ落としつつ公式読み漁ってワクワクしてます。
遠足の前日みたいな気分。
明日じゃないでしょ?
>>865 字面じゃないぞ
再生してみりゃ分かるって
やってみ
何だか。。。。( ´・ω・`)。。。。
やれやれだぜ
3/31に垢取り開始するも、誰一人として垢が取れずゲームに入れず。
そして翌4/1、公式にて「嘘でした」と発表する夢を昨日みました。
>>873 今はいてるオパンツはカピカピ状態でつね(*´Д`*)
テスト始まる前にお前らに言っておくことが有る!
voodooじゃちゃんと動かんからな
>>876 意味わかんないんだけど
何voodooって?
>>880 グラフィックボードのことだろ
知人にメッセで聞いて分かったよ
決 し て ネ タ で は な か っ た の だ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:17 ID:Kw9+4twi
なぜか椎名林檎タンの「茎」を聞くたびに、個人的にRA初参加のα2を思い出してまう...
あれっきりだけどみんな元気にしてまつか?
つうか、そろそろアホの相手するのやめたら?>ALL
居着かれて延々寒いレス書きこまれるぞ。
信長の野望βスレにもこいつとよく似た森乱丸とかいうガイキチが粘着してて、
ついには隔離スレまで立ったことがある。
俺はさっきNGワードに登録したよ。
やりたいけどスペック全然足りない(・ω・`)ボショ
ATI Rage128でもテクスチャが張られてなかった
結局GF4Ti買ったけど
いやー楽しそうすね
EQは閉鎖的だからこっちに期待したい
やりたい。
グラフィック悪くてもいいならVRAM4Mでも動くかな?
動く訳ない
え?
さすがに4MBは無理だな
>>890 動作環境
CPU Pentium3 450MHz 以上
メモリ 128M 以上
回線速度 32kbps 以上
“ビデオカード 16M以上のVRAMを搭載したDirectX8.1に対応したビデオカード”
大人しく中古でもいいからグラボ買いましょう。
8Mなら奇跡で動く鴨と言ってみるてすつ。
まぁ素直にagp足せや。
何気に要求スペックたけぇ
CEL1.2GHzで動くかな・・・。心配だ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:57 ID:K02yMHhF
ROスレにRAの情報貼ってくるねage
RO厨がRAにはまれる訳が無いので
咎める奴はいないと思うがな(w
でも動作環境って当てにならない。
実際にEQだってDAoCだって十分動いた、つーか現役中なんだから。
とりあえず落として試してみる。
動いても動かなくても報告にくるよ。
前回はK6-2(550Mhz)に8MBのビデオカードでなんとか動いたな
902 :
bloom:03/03/29 02:04 ID:XBVgaGJQ
>>901 まじかYO
インテルの810で動くかなぁ(*´Д`)
漏れも前回オンボードの8MBで動いた
漏れはバーチャルボーイで動いた
>903
前回は+CPU667メモリ380で動いた。
あーもう、DLしてから妄想が止まらん。
ドワーフでフルプレでハルバード若しくはハンマー握ってMWとか
オーガで鈍器ブン回しとか
ハゲのオッサンでクレリックとかもうタマランのぅ(;´Д`)ハァハァ
萌え?ナニソレ?オイシイノ?
ドワーフでフルプレハルバードは基本だよな
( ´ー`)σ)Д`)
今回のβから初参戦でっす
>>832後半読んで期待度さらにUP。
スペック不安だなあ、このゲームの為に買い替えるのもアリかな?
>>909 オメーモワカッテンナ( ゚Д゚)σ)´-`)
>>910 漏れはこのゲームのために買い換えたようなもの
俺も買い換えた
韓国で思ったより評判が悪く、
日本でも始まる前からRMTの事しか考えていない連中ばかりのリネ2に期待するくらいなら、
RAの為にパワーアップした方が遥かにマゾいですよ。
このゲームのためにEQ解約してこっちに来ました
むちゃくちゃ期待してます
とりあえずそろそろ900超えているので、
次スレの準備というか心構えよろしく。
>>912-913 よーしパパ買い替えちゃうぞ〜
3Dゲー(というかPC全般)非常に疎いので
スペックどのくらいがいいのかサパーリですが。
とりあえずDELLで見積もりしてみたんだけど
Pen4 2.40GHz
めもり512MB
ビデオカード GeForce4 MX420 64MB
これでバリバリ動くかな?
くそう、昨日夜にしこんだパッチダウソがまだ終わってねえ(; ´Д⊂ヽ
31日までに落としきれるかどうか;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:43 ID:5REJ7JX8
速報二つあるんだしドッチか使おうぜ?
あげちゃった.スマソ( ;´Д`)
>>917 問題ないと思うけど、この際だからグラボをもっと上のランク狙ってみたらどう?
>>917 十分動くでしょうが、グラボはTi4200でCPUを下げてみるのも
よろしいかと
漏れはOS再インスコしてPCを清めますた
>>917 超ハイスペックマスィンじゃん(藁
まず2年ぐらいはそれで余裕でしょ
俺もメモリ512MB買っちまったよ。増設初めてなんでうまく取り付けられるか心配でつ。
>>925 メモリ増設なんてファミコンやったことあれば余裕でつ(w
今回は日本中から選りすぐりのマゾが集まってきましたね
928 :
925:03/03/29 02:52 ID:/ynXroAq
>>926 よくわからんが禿まされました、ありがとうでつ。
929 :
917:03/03/29 02:53 ID:9+jIpyx5
oh,温かいレスありがとう。
「初心者板逝けやタダゲ厨lol」とか言われるかとビクビクしてたーよ
なんか選択できるCPUの最低ラインが2.40GHzなのです・・・
グラボはこれより上のは選択できないので買って取り付ける形になるかな?
PCヲタ(いい意味で)の友人がオンラインになったらも少し相談してみようっと。
ちなみに現在はセレロン600/メモリ128MBなマスィンです。
友達に新しいゲーム薦められても遊べやしねえ
2.4が下限て。どういう進化スピードだよっつー。
>>928 差し込むだけって意味だろ?
おまえファミコンしらないのか?
カセット差し込むだろ?
あんな感じって意味でいってるんだろ?
そんなのもわかんないクソがきなら増設はママに手伝ってもらえ。
このマザーコン
わなわなしてきた。
藻前等スターオンラインロビーいってますか?
激しく移動しずらいんだが
>>931 いつまでたってもダウソできないからって八つ当たりイクナイ!!
>>929 正直MX系はお勧め出来ない。
今この時点でならTi4200か4600がいいよ。
でもGeForce4系はタイミング的に際どいかもしれない。
つーのも後継のFX系がぽつぽつ出回りだしてるから、
現行のGeForceは近々値段が急落する可能性がある。
さすがに2年は
>>917 じゃ無理だと思うがな・・・
漏れGF4Ti4200-64Mだけど128Mにしなかったこと後悔してる。
CPUスピードはマジで大して重要じゃないんでVRAMに金かけた方がゲームするんなら絶対ええよ!
はやくはじまって欲しい
どんなもんなんだかやってみてーー
あんまりマターリできないゲームだったらやめようかと思ってまつ
FF11やったけどあれはマターリできなかった
Celeron 1.2G,memory 256M,GeForceMX420 64M の構成で、通常プレイ
は充分。
前回αテスト最終日の祭りで画面が敵味方キャラで埋め尽くされた状態で
7FPSぐらい。
RAのベータがTV中継されるらしいな
既出か?
RAイメージガール出てくるのかな楽しみだ
アマゾネスのコスプレきぼんぬ
ハドソン必死だな(藁
あえて言う。
期待しすぎは禁物。
好きずきがあるからはまれる人ははまれると思うが、つまらないと思う人も少なくない
だろう。評価の高いUOもオレはつまんねーと思ったし。
さて、今日も思考を垂れ流す。***ネタバレ注意***
・包帯、装飾工芸、薬作成、裁縫、木工、釣りの腕前、調理能力 このうちテスト中に
実装されるのはいくつあるだろう。
・勢力はやっぱ種族対抗みたい。「ビスク軍が優勢です」「エルガディン軍が優勢です」
・パーティハントでの自動分配も用意されている模様。「%sは%d%sをパーティメンバーで
分割し、%d%sを手に入れた」
・メガクラッシュ、相変わらずあるなあ。メガクラッシュはカプコンだろ。
・「キレイだね」と君に言ったらあくびで返事、そんなところが大好きさ
>929
とりあえずRAやるだけならセレロンのままVGAをGeforce4MX400にするだけでも
なんとかいけると思う。最大解像度にするときついとは思うけど。
んで様子見といてからFXなりRadeon9700なりに変えても良いかと。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/333-
スペック見てるとだんだん不安になってきた(´Д`;)
64kbbsで逝けるか…
ダウンロードに20時間掛かる時点で激しく負け組みな悪寒
負け組みだな。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 03:37 ID:QRiS5sf2
>>945 種族対抗はないだろう偏りすぎる、土地の奪い合いもあるらしいしな
これ見て思い出したが被り物用意してるよなハドソン?せめて熊マスクと骸骨マスクぐらいは
. .」r================iL
_ ,-、|::::::::::::::r──┐:K75:|::|
_,,..l:_l.._ ∧シ ∧シ ∧シ (`、ヽ、 ( ゚(> /ゝ(,,゚ー゚)|:::::::::::::|::|
γ;`i::::::::::::::::`iヽ<゙⌒"フ、゙⌒"フ ミ| ・ \ ・ \ ・ \ (ヽ'回、ヽ |│ ,ノノス=U==U=====iL
| i .|::::黒濱:::| |/‘(・・) / ‘(・・) ミ| ..'_) .'_) .'_).∧_∧∩`∩ノ ソ∩ノ ) r──┐:::K7:|::|
.∪,ノ;;(,,゚Д゚);ノノ|(,,゚∀゚) (,,゚Д゚) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚). (,パロ゚ミ)ノ,`ヽ((,゚Д゚)ノノソ.|(,,゚Д゚)|::::::::::::|::|
(/ ̄|) (ノ 痩 |) (ノ 張.!つ (、 |)(、 |)(、 |) (| |.', ', ,.〉 ./ヽ、,ノ.(ノAMD」),,;;;;;;;;|::|
.|:: | 〜゙:、,__,,ノ゙:、..,__,.,ノ | .| 真 |. | 苺 |. | 偽 |〜| | ,',/| 0ヽ、ソ─┬-┬───┘
.し`J ∪∪ ∪∪. 人∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ̄∪ ´ し'´〃 .じJ
>946
去年俺ISDNだったからそんなもんだったよ
前回テストのフォルダにインスコしたのでよければdatフォルダだけでもうぷしたほうがいいのかな
して下さい。
RAのファイル下さい。
どこでもらえますか?
おしえてください。
今回のは白金やらプラチナやらオリハルコンやらドラゴン皮っていう
鉄より上位らしい装備も豊富みたいだけど
αんときみたいなイクシオンドロップ防具ってのが見当たらないような。
武具は消耗品だから仕方ないのかもしれないけどちょい寂しい。
んげ、もしかして前回のデータ流用出来たの?まぁ折角だからこのまま落とすか…
>952
アップデートで後々ついかされるんじゃね?
こんぴゅたPen3 800
びでおGeforce 2 MX400 64mb
さうんどSB live Value!
めもり512M
ねっとのせんISDN
こんな自作PCですが、できると思いますか?
よろしくお願いします。
歴戦の勇者の皆さん、おおしえください
>>956 低画質にすれば動くがISDNじゃひと多い所で落ちる罠
>>950 なんか不安だが、次スレよろ。
あと騒ぎたいやつは、速報板のほうにRAのスレたってるからそっちに移動な。
特になんかコテハンで騒いでたやつとか名前がどうとかいってたやつな。
>>956 たぶんOK
でも、公式で動作環境くらい自分で確認したほうがいいぞ
960 :
957:03/03/29 03:51 ID:ONmYeXlX
すみません、スレ間違いました。
>955
危うくあげるとこだった。ヤンネーヨ!
で、キムたんは出るのか?それが一番の問題だ
キムたんのいないRAなんざ
味噌の入ってない味噌汁みたいなもんだ。
>>962 パスとID残ってたか?
キャッシュで残るのか?残るならネッカでできねーじゃん糞
>>931 竿かアソコ、か。俺は勿論アソコがいい。でも臭いのか・・・。
クドイ
試しにゲームスタート押してみたら。
必要なDLLファイルD3D8DLLがみつかりませんでした。
ていうのと
このアプリケーションの実行に必要なライブラリファイルのうちの1つが
見つかりませんでした。
ってでますなんでなん?
やり直してもこうなるんやけど(泣く
誰かマジ教えて!!
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 04:01 ID:s2puF5PG
>>970 DirectX のバージョン古い。新しいのを入れろ。
972 :
962:03/03/29 04:01 ID:iFDniZSS
>966
残ってるっぽい。
ネッカのPCにインスコされてるのはそこらへん対策済み、とか言ってみるテスツ
>>970 ・・・MMO初心者ですか?
DirectXのverが古いとおもわれ。
DirectX 8.1以上のものをインストールしてきなさい。
DLL先はみんなのゲイツ。
Microsoft DirectX 8.1以上
BTFFYLAdカエレ
排他してなにになる?きちがいか
976 :
970:03/03/29 04:04 ID:FWaQI2DG
>971
マジ感謝!
たしかに古かったw
謎がとけたよじちゃん!!
死力をつくして向かってきてほしい。
よろしくどうぞ。
まあまあマターリしようや( ´ー`)y―┛~~
で、次スレまだ?
>>974 >>968のリンクはタダゲー房なんかがグダグダ居座られるより、
どっかほかにいってねっていう天麩羅。
せめてログよもうね。
>970
こんなん見てマターリ出来る方がおかしいっつーのな
立てないなら立てるぞ
くそ、新スレ建てに初めてトライしたんだけど、エラーで出来ませんでした。
ごめんなさい。
僕も悔しいです。
どうか許して下さい。
>>982 pls!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
流はえーなー
2日前から一日1スレかよ
普通鯖とテスト鯖スレ分けしたほうがいいかも。
それぞれ情報が錯誤しそうだし、テスト鯖はマゾ多いしな(w
990 :
962:03/03/29 04:10 ID:iFDniZSS
>989
普通鯖スレはT鯖スレを遅れて繰り返すだけになるぜ?
>>979 なあなあ
これからオープンテスト始まろうというスレで
他のゲームに行ってくださいというテンプレ張るスレが他にあるか?
サゲ進行と書いてるだけでもお堅いスレなのに
すげーきもちわるいスレに見えるだろ
高橋名人が営業妨害だとお怒りだぞ
はるかさんの日記はいつ更新されるんでしょうか?
1日2時間しているのでしたらそろそろかな?
知ってる人いたら教えて下さい。
>>989 前回の経験からは一緒の方が面白いと思うが?
しょせん、あまり人に集まってほしくないとかいう鎖国根性丸出しの
こざんだろう。きいてあきれるよ。
次スレはまだか?(;・∀・)
999
1000げとーり
999 :
962:03/03/29 04:14 ID:iFDniZSS
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。