Athlon ウホッ(・∀・)イイCPU! AMD雑談スレ40頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
333芋男爵(気絶)
ゴメンなさい _(_^_)_ ベンチしながら寝てました。
今夜きちんとまとめて報告します。
とりあえず簡単に書いときます。

FX5800ウルトラ

         3DMark03     2001SE      FFベンチ

3000+(定格)    4888       15845      6911
P4 3.06G      3470       16420      5711 (HTオン)

ちなみに9700proをP4 3.06で同時に掛けてみたのだが

         3DMark03     2001SE      FFベンチ
         
          5277      15778       6532

もう一度全部ドライバー最新にして一通りやり直しますね(一部記憶が飛んでるし)
ベンチ専用ドライバーとかは使いたくないし。
しかしヌビディア遅いな・・・たぶん9700pro&3000+が現状最強なのでしょう
基本的に淫厨・げふぉ厨だった私は複雑な心境ナリ
334Socket774:03/03/28 16:39 ID:pHnXM3ma
男爵さん、ありがとう。
FX意外に遅いなぁ・・
335Socket774:03/03/28 16:39 ID:i6MiNMAC
>>333
お疲れさま
2001SEでは辛うじてnVidiaの勝利か・・・
intelはMX233以降触ってないA房だけど、最近買ったVGAは5枚全部nVidiaだなぁ。
336Socket774:03/03/28 16:44 ID:OR02CzU9
やぱーり9500np赤128@9800化がお買い得だね。
337Socket774:03/03/28 16:50 ID:Ps/lxhnk
>>336
ファンレスSapphireとかもイイかも。高いけどさ。
338芋男爵(気絶):03/03/28 17:01 ID:BuXVLmr9
>>337
わたしの9700proはサファのファンレスですゴッツイヒートシンクだから
FXでもラデでもPCIの一番は封印されてます(w

あとFXのいいところは爆音だけどケース内とCPUの温度が低い
9700proでベンチしてるとST-24(ファンコン)のLEDが赤くなって
精神衛生上良くないですが、FXならオールグリーン
339Socket774:03/03/28 18:37 ID:Vtn9O7F9
はわわ、セリオコアはないみたいです〜
          _
     _    '´   ヽ
    '´  ` 〈(//゙ヘヾ,ィ7   ――フクザツです。
  ヾ\ノノ )))从゚- ゚,ムイ|
  从0)!゚ ヮ゚ノ! /{水jヽi |
   〔ラつi/  ̄ ̄/バ!リ
  ̄ ̄\7 VAl0/ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄
340Socket774:03/03/28 18:44 ID:ZRT4u0jW
VGAの熱は外に出さないともうヤバイ時代だね
うちのMPXママンVGAのすぐ上にCPUが来るから
VGAをTi4400に変えたらすぐ上のヒートシンクが熱喰っちゃって
温度が5度くらい上がってしまた
341Socket774:03/03/28 19:46 ID:PnNt3Mt8
>>338
熱はどう?
342Socket774:03/03/28 20:03 ID:228CBsiK
>わたしの9700proはサファのファンレスですゴッツイヒートシンクだから
芋男爵殿は、新製品を一通り買ってるのかー??? (´・ω・`)ポカーン
343Socket774:03/03/28 20:05 ID:PnNt3Mt8
AthlonMP2800+キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20030328020420.html

皿2250MHzか、豚2083MHzらしい…つまりFSB333MHz。

さらに、AMDが新しいチップを用意しているとも書いてある。

これってOpteronが遅れると言うことか?
344Socket774:03/03/28 20:24 ID:228CBsiK
>>343
TyanはBIOSアップで乗るみたいです・・・
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

L2キャッシュはどうなるのかなー・・・
345Socket774:03/03/28 20:25 ID:t4v5WDcJ
346(; ゚∀゚ ):03/03/28 20:42 ID:2IDjmoUe
>>345
つ、ついに・・・・(禿藁
347Socket774:03/03/28 20:59 ID:EDyQBBjU
モナーとかはともかく
ちゆとかともちゃんとか元ネタわかってないんだろうなぁ…

…くれょぅ…日本語ままかよ…
348Socket774:03/03/28 21:12 ID:mKs8Ykys
>>345
またかよ・・・・
349Socket774:03/03/28 21:26 ID:ChfCHxOy
>>343
たぶん・・・
MP2800+はFSB266 2133GHz豚
L2倍増分MN200増えてるんだろう

皿XP2700+と豚XP3000+は同クロックだもんな
FSB333のMP用新チプセトなんて・・・
350Socket774:03/03/28 21:42 ID:xqjzT7/6
>>345
右端のTypical Pentium owner首吊ってる(w
351Socket774:03/03/28 21:47 ID:KLE44/Or
>>345
warata
前にもAA載せてたな
352Socket774:03/03/28 22:02 ID:lFcsZC4n
豚2500+買ってきたら容器といっしょにCPUファンのコードが溶接されてた・・・・・鬱
(゚Д゚)ゴルァ!!
明日朝一で取り替えに行ってやるヽ(`Д´)ノプンプン
353Socket774:03/03/28 22:51 ID:0zTWmEaE
http://www.gdm.or.jp/voices.html

軍曹!お呼びですよ。
上から3つ目ね。
354Socket774:03/03/28 22:53 ID:wZHvRWtG
>>352
箱の裏見たら買う前にわかったんじゃない?
355352:03/03/28 23:07 ID:lFcsZC4n
>>354
自作初心者だったのよ・・・・
この板とかしょっちゅう見てたから耳年増にはなったけど
まさかこんな罠があったとは
356Socket774:03/03/28 23:46 ID:9w2yNMNH
>>345
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)< わーい♪僕達が出てる!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
357Socket774:03/03/28 23:49 ID:OH0afvwp
Athlon 64はシングルDDR333のみサポート。DDR400はキャンセルしDDRIIへ
http://www.aceshardware.com/
358Socket774:03/03/28 23:55 ID:9w2yNMNH
>>357
そんなんでプレスコに勝てるんかい ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
デュアルDDR400だと思ってたのに・・・
359Socket774:03/03/28 23:57 ID:0jNiU6Yb
>>358
∧∧  
(,,゜ -゜) <雷鳥比だから、プレスコより遅くなろうと問題ないのでは!?
(uu,,)〜
360Socket774:03/03/29 00:03 ID:mHaZrpCe
>雷鳥比だから

このフレーズが出る度に…


まぁいいや
361Socket774:03/03/29 00:06 ID:7w/kK7f9
>>359

         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ" >>359
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i  今更そんな建前が通用すると思っているのかね?
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ
362Socket774:03/03/29 00:11 ID:W6rkhLV+
>>357
違うよ。
"The Current plan for Athlon 64 is to introduce it with a single-channel
64-bit wide memory bus to support current speeds of DDR memory.
We will support DDRII as it becomes readily available in the market."
So the Athlon 64 is still planned as single channel, but we have
reason to believe that it will use DDR400 as DDR400 will be ubiquitous
next September. This would mean that the Athlon 64 has access to 3.2 GB/s
while top Pentium 4's have 6.4 GB/s to their disposal.


363Socket774:03/03/29 00:12 ID:W6rkhLV+
DDR400サポートしないなんてどこにも書いてない。
364Socket774:03/03/29 00:12 ID:VUXqeZfz
ヤパーリわからない・・・
これだから腐れ文型は(ry
365Socket774:03/03/29 00:18 ID:FLbEHoy4
豚MP2800+来ますか・・・
これで我が雷マシンはあと一年は戦える。ありがとうTYAN
安心して黒濱DP待ちまふ
366357:03/03/29 00:20 ID:rqVXb6bV
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/index.html
↑ここの見出しをコピペしただけで、内容を読んでない。
読もうとしても、漏れの錆付いた英語力では??
367サンダース軍曹:03/03/29 00:21 ID:3AFwyaQe
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚) 
 (|/ : |)  なんかハンドル変えてる意味ないぽ。
 /|  ̄ |   しかし何其れってまた酷い… >353
   ┗ ┗ 
368Socket774:03/03/29 00:26 ID:W6rkhLV+
さらに、記事の後半には
「またAthlon64はメモリチャネルと別のAGP用HyperTransportリンクを持つ。
 中略 んーで、3.2GB/S(DDR333の場合2.7GB/S)以上の帯域が
 あるかも」
だって。
369Socket774:03/03/29 00:30 ID:RMEvhYKh
http://www.gdm.or.jp/photo/2003/0328/sl.jpg
AGP無しか。まあ仕方あるまい。
370Socket774:03/03/29 00:32 ID:3fXI7yte
>>369
8111がAGP Tunnelだろ?
371Socket774:03/03/29 00:33 ID:5f8FivFL
>>365GT4BB
黒濱DPってキャンセルされたんじゃなかったっけ?
372Socket774:03/03/29 00:37 ID:RMEvhYKh
>>370
AMD-8111はI/Oハブ。んでもってAMD-8131がPCI-Xトンネル。AGPトンネルはAMD-8151。
373Socket774:03/03/29 00:38 ID:3fXI7yte
>>372
そうだったか…

スマソ
374分析厨@知ったか:03/03/29 00:43 ID:lD+e5O1I
>368
今まではCPU⇔ノース⇔メモリーのアクセスとCPU⇔ノース⇔AGP
などやIOへのアクセスとが帯域を共有していたがHammerではCPU
⇔メモリーとなる為、レイテンシの減少とともに実行帯域も上がると
いう事を言いたいのではと思われる。
375Socket774:03/03/29 00:47 ID:5f8FivFL
メモリ(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー スレにはナイショ ( ´,_ゝ`)

>大好評だった先週の3連休大特価DDRメモリを今週も実施決定!
PC2700(DDR333)512MB 4,980円
価格は4,980円と若干上がったものの、まだ5,000円を切っている6層基盤採用
の高品質メモリー。そうそうお目見えしないので朝イチゲットを目指せ!
前回同様、各日10枚の限定品だ!
http://kakaku.com/akiba/t-zone_diy.htm#tokka
376Socket774:03/03/29 00:49 ID:3fXI7yte
377Socket774:03/03/29 01:01 ID:avkWh3AH
>>366
currentには、”最新の”の意味もあるんですね。
つまり、「最新のプランによれば、... 最新スピードのメモリをサポートする ...。
DDR IIが普及した時には、DDR IIをサポートすることになるだろう」という発言を、
発売時点で普及している最新メモリをサポートするつもりです。
だから、DDR IIが普及しているなら、DDR IIをサポートします、という意味にとらえて、
「だから (So) 、いまだにシングル・チャンネルのプランだ、けど (but)、
Athlon 64 (it) は、DDR400を使うだろうと信じるに足りる理由がある (have reason to believe that ...)、
次の as はbecauseの意味で、
「今度来る9月には、DDR400が普及している」から。
このことは、P4の6.4GB/sに対して、Athlon 64が、3.2GB/sのメモリ帯域幅であることを意味する。
しかしながら (However)、...
と続いていくと。
378Socket774:03/03/29 01:08 ID:RMEvhYKh
2ch Gbeか・・・豪華だな。
379Socket774:03/03/29 01:08 ID:5f8FivFL
380Socket774:03/03/29 01:12 ID:dxnBS6jy
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
381m9(´Д`):03/03/29 01:53 ID:tah35c77
m9(´Д`)しばらくぶりに自作板覗いたが
m9(´Д`)ここもウホッ!ってるんだな
382Socket774:03/03/29 02:06 ID:RQGEnF7V
ttp://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20030320154605.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
383Socket774:03/03/29 02:06 ID:RQGEnF7V
スマソ誤爆した
384Socket774:03/03/29 02:11 ID:UFehbo3j
>>382
誰なんだ、あれは?
385Socket774:03/03/29 02:15 ID:A96DZZhq
>>384
江畑謙介の顔くらいは知っておけょぅ
386Socket774:03/03/29 02:24 ID:KQWkBp60
つーか、ぶっちゃけThortonと皿の違いってなんなん??
387Socket774:03/03/29 02:33 ID:XiQPt1DJ
388Socket774:03/03/29 02:42 ID:KQWkBp60
>386
さんくすです。
性能的には変わんないと。
SSE2サポートしてほしいけどなあ。
389Socket774:03/03/29 03:23 ID:64z/kD6D
>>388
SSE2を使ってるアプリケーションは数えるほどしかないぞ。

忘れ去られているように感じてるのは俺だけ?
390北森涼三:03/03/29 03:29 ID:Y7rYGzH1
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  SSE2の効果が大きいアプリほど対応が早いようです。WinXPもSSE2を使ってますね
  | つ[|lllll])    \  濱でSSE2対応になれば、さらにSSE2の採用は進むでしょう
〜|     |      \________
  ∪ ∪
391芋男爵(爆音):03/03/29 04:28 ID:JLCH627K
きちんとやり直してみた。
以外に面白みのない結果だが
Athlon完勝と判断してよいでしょうか?

変更点
両者ともにDirectX9.0aを入れました
FXウルトラは最新デトネ43.45使用
9700proはサファの7.83を使用
交換後は完全にドライバーを削除してからインストール
P4 3.06GHGzはHTオン(Offにすると数値は上がりますが反則と判断)
        
         P4@9700pro   3000+@FX     P4@FX    3000+@9700pro

2001SE      16504       16409       16380      16499
Mark03       5285        5557        6035       5218 
FFベンチ      6739        6824        5266       7875

何となく合計   28528       28790       27681      29592

どちらも定格ヌルヌル設定です     
392芋男爵(爆音):03/03/29 04:30 ID:JLCH627K
>>391
GHGz・・・・アホカ
393Socket774:03/03/29 04:31 ID:iQqKxDFU
涼三タン やっとキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!

  _∧∧__  
 |( -д-)|・・・でも、もう寝ます・・・zzz
 |\⌒~ \  
 \ |⌒⌒⌒|
394Socket774:03/03/29 04:40 ID:yXuJY+6l
>>391
FF以外はあんまり変わらんですね。
この手のベンチは結局VGA依存か。
395Socket774:03/03/29 04:48 ID:JAlcAD3Q
>>391
このスレでこんな構成のベンチが見れるとはおもわなんだ。
合計したいのは、むしろかかったき(ry

なにはともあれ乙ですた。
396Socket774:03/03/29 05:12 ID:zmMJ1A/X
>>391
Mark03をみると、3千+ってFXを使い切れていないのではないかと思ってしまふ……
397芋男爵(爆音):03/03/29 05:14 ID:JLCH627K
あと2週間もすると9800が発売になる。
そしたらFXは真っ青ですね
しかしヌビディアの名誉のために言うと
画質・色の深み・水面の表現などFXに方が明らかに綺麗(主観ですが)
ん〜相変わらずスレ違いの予感・・・
明日は3000+OCチャレンジですね
398Socket774:03/03/29 06:02 ID:hkWHmED5
私も掛かった金額の合計希望。
出来れば週一ぐらいでT.K.先輩バリの広報をお願いしたいところ。
399ヌルすぎて躊躇:03/03/29 06:04 ID:8QU3r4BD
    .        IiiiiiI
    A S S E M B L E D  I N
.       M A L A Y S I A
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ A M D  A t h l o n." "        ┃ ← CPU上の
┃ AXDA1700DLT3C 9592896280312 ┃   黒いプレート
┃ JIUHB .0307VPMW ∞1999 AMD  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

AXDA  0.13μmプロセスルールのAthlonXP
1700  モデルナンバー
DLT3C 2文字目の『 L 』が1.5Vの証
JIUHB: 5文字目の『 B 』がB-Step.の証
0307  '03年の第07週、つまり2003年2月下旬に製造
400Socket774:03/03/29 06:53 ID:CZIYIm40
FSB400MHzゲト!!!
401Socket774:03/03/29 07:51 ID:jY9o+vDk
FSB401MHzにクロックアップ
402Socket774:03/03/29 08:22 ID:VUXqeZfz
>>399
次のテンプレ入れれ
403Socket774:03/03/29 08:23 ID:VUXqeZfz
って。ここ総合スレだった・・・
こういった類は苺皿スレに張ったほうが喜ばれるな。
404Socket774:03/03/29 09:46 ID:QwmyUwf9
>>391
なんかこれ見ると、3DMark03は思いっきりFX寄りにしたのに、NVIDIAが勝手に出す
の遅れて文句言ったって事情が見えるような・・・
405Socket774:03/03/29 10:59 ID:CEqUZi3m
芋タンさりげなく金持ち…ウラヤマスィ
406着ぐるみ部隊5号:03/03/29 11:03 ID:NCpN3Vsi
ちょっと手を加えてみますた。

 ┌ー────┐────────┐
. .|. ココに注目 |::::●::::::AMD:回:::::●::::|
 └───.v ー┘:::::::::[]::[]::[]::[]::[]:::::::::::|
    ∧シ .     |■::::::┌ー──┐ :::::::::|
   ミ| ・ \. . . |■:::[] |..(,,゚Д゚). | [] ::::::|
   ミ|  ..'_) /■:::::::: (/ー─ヽ):::::::::::::|
   ミ| (,,゚∀゚) /|:::::::::[]::[]::[]::[]::[]:::::::::::|
   | (、  |つ . |::::●::::::::::::::::::::::::::::●::::|
   |  苺|  └──-┬─┬-──┘
   人∪..∪         . し `J
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【拡大図】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ A M D  A t h l o n." "        ┃
┃ AXDA1700DLT3C 9592896280312 ┃
┃ JIUHB .0307VPMW ∞1999 AMD  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
AXDA  0.13μmプロセスルールのAthlonXP
1700  モデルナンバー
DLT3C 2文字目の『 L 』が1.5Vの証
JIUHB: 5文字目の『 B 』がB-Step.の証
0307  '03年の第07週、つまり2003年2月下旬に製造
407Socket774:03/03/29 11:34 ID:ULLbe8P2
エライぜベイビー。
408Socket774:03/03/29 11:39 ID:ynE60/4E
順番が不規則でわかりにくいので、並び替え

         P4@9700pro     P4@FX    3000+@9700pro    3000+@FX

2001SE      16504       16380     16499         16409
Mark03       5285        6035      5218          5557
FFベンチ      6739        5266      7875          6824

何となく合計   28528       27681     29592         28790
409Socket774:03/03/29 11:53 ID:4UNBrPDr
FX大したこと無いのねん
どーせならRAGE FURY MAXXやVoodo5みたいにチップ2個載せりゃいいのに(w

早く来い来いAthlon64〜
410Socket774:03/03/29 11:53 ID:7QuVUSNH
>>391
HT切った時の数値も知りたい。
411Socket774:03/03/29 12:08 ID:VUXqeZfz
406は神
412Socket774:03/03/29 12:34 ID:7QuVUSNH
>>409
電源が火を噴く。
413Socket774:03/03/29 12:40 ID:3Eeepsjd
>>406
  ∧_∧
 ( ・∀・) 着ぐるみ部隊5号さん 乙彼ー!
 ( ∪ ∪
 と__)__)
414北森涼三:03/03/29 13:25 ID:Y7rYGzH1
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  FXは高価で高速なメモリ、馬鹿げた発熱、クロックの割に大したことない性能、
  | つ[|lllll])    \  ベンチにケチをつける。まるでPen4…そんなこと言う人は嫌いです。
〜|     |      \________
  ∪ ∪
415芋男爵(寝不足):03/03/29 13:43 ID:O/r6LJdQ
>>414
涼三先生!
P4とゲフォの良い所を見つけようと必死なのに
やればやるほど・・・・・゜・(ノД`)・゜・
無意識に3200+の発売とか心待ちにしてる自分は(もちろん春谷もだけど)
もう淫厨失格なのでしょうか・・
416Socket774:03/03/29 13:45 ID:3Eeepsjd
  ∧_∧
 ( ・∀・) 芋タン イイナーイイナー
 ( ∪ ∪
 と__)__)
417Socket774:03/03/29 13:53 ID:c5TbbryD
>>414
涼三タンの書いてる「そんなこという人嫌いです」ってのは
なにが元ネタなの?よく見かける台詞なんだけど
418Socket774:03/03/29 13:55 ID:SNPn7+mA
元ネタはKanonってエロゲー
419Socket774:03/03/29 14:02 ID:c5TbbryD
>>418
なるほど、有難う。
涼三タン・・・
420北森涼三:03/03/29 14:07 ID:Y7rYGzH1
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  真の淫厨は競争を望みます。x86がIntelのみだったら、今ごろ無くなっていたかも
  | つ[|lllll])   | 知れません。シェアの低い方が攻勢になるのは市場の活性につながるので良いことです
〜|     |     | Intelは劣勢になったときが面白い、強いライバルの存在は歓迎しましょう>>415
  ∪ ∪      \_________
421Socket774:03/03/29 14:07 ID:+BG8p+Hn
豚+ラデの時代か。
422北森涼三:03/03/29 14:08 ID:Y7rYGzH1
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  涼三はDCでプレイしたのでエチシーンはなかったです…
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
423Socket774:03/03/29 14:15 ID:pwCP213Q
新世紀救世主伝説

オサマ・トン・ラディン
424北森涼三:03/03/29 14:16 ID:Y7rYGzH1
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  直接のライバルと言えるDuronがいなくなった今のCeleronを見ても、競争が必要と。
  | つ[|lllll])    \  Cele 2.3/2.4GHzが出るようですが、2300+を出すことになるのでしょうか
〜|     |      \________
  ∪ ∪
425Socket774:03/03/29 14:23 ID:3Eeepsjd
  ∧_∧
 ( ・∀・) 涼三タン やっと絶舌調に成った イイナーイイナー
 ( ∪ ∪
 と__)__)
426Socket774:03/03/29 14:39 ID:sfPQHqN8
サンダー1.33+チェインCT-7AJA2+ノーブラ512M 133から
トン2500+ +ギガGA-7VAXP+ノーブラ512 2700に
構成変えたんだが体感もベンチもほとんど変化ないよ!なぜ??
(VCはGF4TI4200、OSはXP)
付属のAGPドライバーいれればゲームは起動しないしなんか鬱。
やっぱVデータのメモリが糞だったのかな。
427芋男爵(寝不足):03/03/29 14:49 ID:O/r6LJdQ
>>426
いつものオチだと「FSBが100になってマスタ」とかですが・・・
428Socket774:03/03/29 14:51 ID:+BG8p+Hn
>>426
デトネータ最新版インスコ
429Socket774:03/03/29 14:52 ID:3Eeepsjd
>>426
あとHDDも最新のにすれば・・・
430Socket774:03/03/29 15:05 ID:3Eeepsjd
>>426
芋タンの説に1票でつが、メモリも安いですよ

>6層基盤採用の高品質メモリ
http://kakaku.com/akiba/t-zone_diy.htm#tokka
431Socket774:03/03/29 15:23 ID:ePt5Vmjb
>>426
俺もV-DATA…鬱
432Socket774:03/03/29 16:36 ID:7fuq9mFh
Pentium4のほうが全然速いじゃん。ここにいるやつら バ カ?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0210/graph04.htm
433Socket774:03/03/29 16:39 ID:qfJpSa3N
>>426

OSをクリーンインストールしないとSSEが有効にならなはずだし。
豚2500+ってFSB133MHzではなく166MHzだ。

ちゃんとやる事やら無いと、まともに動かない罠。
434Socket774:03/03/29 16:41 ID:qfJpSa3N
>>432

釣りは楽しいか?
と釣られる漏れ。
435Socket774:03/03/29 16:45 ID:7fuq9mFh
釣りじゃないよ速いものを認めないのは バ カ じゃん
436Socket774:03/03/29 16:48 ID:l42SXYqy
こういう淫厨がいるから淫厨及び淫照が嫌われる。
中には涼三タンや芋タンみたいにいい人もいるのに。
まぁ春だからなんだけど。

って俺も釣られてどうする。
437Socket774:03/03/29 16:53 ID:KyvAwxL8
おらおら、春厨ども、あと1週間で新学期だぞ
いまのうちに存分に荒らしとけ(w
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
438Socket774:03/03/29 16:53 ID:7fuq9mFh
淫厨じゃないyo!
事実は事実だからne!
判官贔屓のくそじじーにはわからないのかyo!
439426:03/03/29 16:56 ID:JR4WdU8U
OSはフォーマットしてからのクリーンインストで、スイッチはクロック・倍率
ともAUTOであること確認しました。EasyTuneだと11X167Mhzでシステムでみる
のと同じ1.84Ghzです。雷鳥の1.5割り増しなのになんか納得いかない・・・・
440Socket774:03/03/29 17:01 ID:+BG8p+Hn
>>439
具体的なベンチマークの数値は?
441Socket774:03/03/29 17:02 ID:7sRNIGCO
>>438
記事から有利なグラフのみ抜粋しているのが事実
442Socket774:03/03/29 17:04 ID:da3xI2yl
>>438

>淫厨じゃないyo!

淫厨丸出しだわな。
P4が得意なところだけのベンチ見せられてもな…
説得力無いわ。

もっと総合的な数字の出るベンチ見せてくれや。
注:Sysmark2002(別名P4御用達ベンチ)はやめてくれよ


また釣られてしまった、鬱だ
443Socket774:03/03/29 17:07 ID:5ipcG2X4
ま、時々は7fuq9mFhみたいなアフォが紛れ込まないと面白くない。







と言ってみるテスト。
444Socket774:03/03/29 17:15 ID:7fuq9mFh
Final Fantasy XI Official Benchmark
とかいう変なベンチマークいがいIntelが速いyo!
445Socket774:03/03/29 17:16 ID:7fuq9mFh
Intelはもう3.2GHzの凄いの出すけどne!
446426:03/03/29 17:18 ID:HTLLPMp0
いま3DMark03ではかってみました。742・・・・以前の環境も
おなじようなものです。ただ、計りながらもしかしたら問題は
ビデオカード周りなのではないかと思い始めたりして。
DX9とデトネ41.09いれてます
447Socket774:03/03/29 17:21 ID:7fuq9mFh
>>446
3DMark03はCPUをIntelに変えると良くなるyo!

てかCPU変えても伸びないyo!
違うベンチではかれyo!
448Socket774:03/03/29 17:22 ID:da3xI2yl
>>445

P4 3.2GHz
100W最大TDPを超えるのがわかっているCPUだが
これから夏に向かっていくにあたり熱対策大丈夫なのか?

オーバークロックしなくてもポックリ逝きそうだな
449426:03/03/29 17:23 ID:HTLLPMp0
いやぁ俺ゲーマーなものでこういうベンチしかもってないんです。
ほかには。。。。Sexyビーチとかしかないや。
もちょっといろいろ探って出直してきます
450Socket774:03/03/29 17:24 ID:WrZ968KK
>>447
その辺が淫厨。
451Socket774:03/03/29 17:24 ID:+BG8p+Hn
>>449
3DMARK2001
スーパーπ
452426:03/03/29 17:25 ID:HTLLPMp0
二度書きスマソ
K6時代からAMD一筋なのでいまさらインテル乗り換えは考えられない!
453Socket774:03/03/29 17:28 ID:7fuq9mFh
>>452
爆熱大好き人間ですne!
454Socket774:03/03/29 17:30 ID:7fuq9mFh
>>448
Pentium4買うお金持ってないne!
大して発熱しないyo!
メーカも安心して採用ですyo!
455Socket774:03/03/29 17:32 ID:WrZ968KK
>>454
じゃあ、お前の許容できるTDPは何Wくらいだ?
456Socket774:03/03/29 17:34 ID:RMEvhYKh
ウホッ、良い燃料!
457Socket774:03/03/29 17:37 ID:idDzjBJG
やかないか
458Socket774:03/03/29 17:38 ID:4UNBrPDr
自作畑では苺の収穫が真っ盛りです
459Socket774:03/03/29 17:38 ID:IPvq6he3
ワークステーションはAMD
サーバーはIntelの方向で
460Socket774:03/03/29 17:40 ID:m6XyfoME
ne!
yo!
ne!
yo!
ne!
yo!
yo!
461Socket774:03/03/29 17:41 ID:7fuq9mFh
>>455
Athronは65Wが限界だyo!
Intelは売ってるのは安心だyo!
462Socket774:03/03/29 17:44 ID:m6XyfoME
Athronは65Wが限界だyo!
Athronは65Wが限界だyo!
Athronは65Wが限界だyo!
Athronは65Wが限界だyo!
Athronは65Wが限界だyo!


(・∀・)ニヤニヤ
463Socket774:03/03/29 17:44 ID:5ipcG2X4
>>461
athronって何?
athlonなら知ってるけどne!
464Socket774:03/03/29 17:46 ID:7fuq9mFh
>>462
>>463
揚げ足鳥かこわるい
465Socket774:03/03/29 17:47 ID:7fuq9mFh
>>464
禿同
466Socket774:03/03/29 17:49 ID:m6XyfoME
65Wが限界だyo! 65Wが限界だyo! 65Wが限界だyo! 65Wが限界だyo!

へぇー、大きいほうがヨカッタんだぁ (・∀・)ニヤニヤ

467Socket774:03/03/29 17:49 ID:+BG8p+Hn
ジサクシエーンカコワルイ
468Socket774:03/03/29 17:50 ID:WrZ968KK
>>464-465
ジサクジエンハモットカコワルイ
469橘 芽依子:03/03/29 17:51 ID:YrnBeceN
      _____
      |\::`''‐-、     , -''ニニニニー-、
      |::::::\:::::::::\ //::::::::::::::::::::::::`ヽ、\
    ,--'-----ヽ:::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
   _|`''- 、_:::::::::::`ヾ、::::ヽ::::::; -‐─r─‐- 、::::::::::ヽヽ
   |::|::::::::::::::``''‐--、ヾ::/ / / /  .||Vハ`ヽ:::::::l ヽ
   ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::/  / / //   |`゙"´!、 ヽ::::|  !
      |::::::::::::::::::::::::::::/ / / / // ノ、 | |   || | ヽ|  ||
     |::::::::::::::::::::::__/ /| / l//lメl| /lヘ、  || | | | |l |!
    〈`ー──''´::::| / | | |/__!__ |!| /l/ ______川 | | || |
     ヽ::::::::::::::::/:::|/| | | ヽ:::::ノ  '′ ヽ::::::ノ |川|| |ハ!
      ヽ::::::::::/:::/||.| ト!l、    ....:::::...    /リ//|/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ/ヽ/ト|ル! || |ヽ         ,イ/l/〃    / このやろう!大人しくしないと、皮を剥いで、
               ヽ!ヽ!ルlヽ、. n ,.イ|l/l/リ      \ 煮えたぎった湯に放り込むぞ!ID:7fuq9mFh
                !__|   ` '"´ |/           \_________________
           ,-r==v'´ |===+==「`ヽ、, --、
          /L!l      |   亞  /   |//7ヽ  兄ちゃん!いまどき、「yo」を使う
         /   〈ヽヽ.   |ニニニニ/    //7  \    野郎はいないぞー  春厨丸出しー
         |   ヽ〉 \_ヽ____/__///    _|
470Socket774:03/03/29 17:51 ID:7sRNIGCO
>>465
もう一つの人格に禿同か?
471Socket774:03/03/29 17:52 ID:7fuq9mFh
勝ったな
472Socket774:03/03/29 17:57 ID:l42SXYqy
>>471
誰にだ?もう一人の自分にか?
そういうことは脳内でやってくれよ。
473Socket774:03/03/29 17:58 ID:5ipcG2X4
>>471
(つД`)・゚・痛いヤシでつ。
m9(´Д`)学校、始まるから新学期の準備するんだyo!
474Socket774:03/03/29 17:58 ID:RMEvhYKh
克己のココロ
475Socket774:03/03/29 18:09 ID:zyh4vmrN
>>473
7fuq9mFhは年中引きこもってるから、学校の準備なんかないのでは?
476Socket774:03/03/29 18:12 ID:fIEXteam
しばらくすると、「忙しくてずっと2chしてるわけにはいかねーんだよ」とか言って再出没する予感。















他の話題に移り掛けた頃にね。
477Socket774:03/03/29 18:15 ID:IPvq6he3
>>476
IDがIE
478Socket774:03/03/29 18:16 ID:IPvq6he3
漏れは惜しくもIPv6を逃したか・・・
479ツロンな奴:03/03/29 18:19 ID:74k89R49
あー。
面白かった。
480 :03/03/29 18:22 ID:2c/y7rYz
>>476
IDがチーム
481Socket774:03/03/29 18:28 ID:AJSt00R4
春坊が通りすぎて逝く.....。
482Socket774:03/03/29 18:34 ID:UVSTHo+7
ちっ!遅かったか。神聖厨房が光臨してたみたいだな(w
483北森涼三:03/03/29 18:37 ID:Y7rYGzH1
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  平凡な淫厨ですみません>>482
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
484Socket774:03/03/29 18:43 ID:fIEXteam
某スレで涼三タン発見。
















Intelは当てにならないとか言ってた。(かなり語弊があるが)
485Socket774:03/03/29 18:46 ID:+BG8p+Hn
涼三タンそれは事実ですか・・?
486Socket774:03/03/29 18:49 ID:fIEXteam
>>485
いや、Intelの○○○は当てにならないと…

これ以上言ったらスレが特定されるから。
487Socket774:03/03/29 18:51 ID:DmswH9xs
久し振りに秋葉に逝って来ますた!
どのショップのもCPU売り場の前には塩柱が出来てて苺皿とかはよく確認
出来ませんですた・・・
(サブ機のP4 2.53GHzだけゲット)
路上でタバコが吸えないので、2回もスモーク何とかに立ち寄りますた ( ゚Д゚)y―┛~~
488Socket774:03/03/29 18:56 ID:DmswH9xs
>>484->>486
涼三タンと同じIDの人は結構居るみたいですよ
489Socket774:03/03/29 18:57 ID:Lv6ApIML
なんだ?7fuq9mFh、言いたい事はすんだのか?
まあお前が騒いだところでなにも変わらんがな(w
悔しかったらもっと荒らせよ。つまらないなあ。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
490Socket774:03/03/29 18:58 ID:teYNdOCC

いまだにAthlonなんて使っているバカいるのか・・・
ほんとおまえらさらし者だな。プロはpentium4を
使うんだよ。

Athlonを使っているやつって、HARD-OFFのジャンクコーナーに通ってそうだな。
キナ臭いったらありゃ市ね〜
491Socket774:03/03/29 18:59 ID:fIEXteam
>>490
7fuq9mFh再降臨キタ━━━━(>∀<)━━━━!!

で、お前は何で飯食ってるの?
何のプロなの?
492Socket774:03/03/29 19:00 ID:RMEvhYKh
>キナ臭い
硝煙の香りでもすんのかな・・・
493Socket774:03/03/29 19:05 ID:Lv6ApIML
>>492
彼は焼き豚or焼き馬の臭いを嗅いでいるんだよ。
494Socket774:03/03/29 19:11 ID:AJSt00R4
m9(´Д`)9m春房Get!
495北森涼三:03/03/29 19:11 ID:Y7rYGzH1
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  涼三は淫厨という名のペルソナ…
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
496Socket774:03/03/29 19:12 ID:GkXEWqhk
>>483
平凡な淫厨って!?(;´Д`)
涼三たんは、既に非凡だと思うんでつけど…。

>>490
本当のプロはXeon使うんじゃね〜のか!?(w
497Socket774:03/03/29 19:14 ID:CbEa6E2R
(σ・∀・)σゲッツ
498Socket774:03/03/29 19:15 ID:FCY6hXMW
どこで売ってんの〜
499Socket774:03/03/29 19:15 ID:Lv6ApIML
          〈\     /〉
          ) \-─-く (
          彡  "   ,、 iミ
           (  ●  ●)
            / ー、_9ノ
             | (,,゚Д゚)   <どうする?7fuq9mFh〜♪
⌒´)          |(ノ   |)
  ⌒´)´)≡≡    人 丿丿
  ≡≡≡;;;⌒´)≡≡≡ U"U
        ;;;⌒´) ̄ ̄ ̄ ̄
500Socket774:03/03/29 19:16 ID:GkXEWqhk
 今だ!500ゲットオォォォォ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧∧  
       (゚Д゚ )  
     / ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)   
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)   
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――
501Socket774:03/03/29 19:17 ID:mHaZrpCe
いつまで経っても子供っぽさが抜けないスレですね
"誰が・どちらが"とは言わんけど
ユーザーの傾向とでも言うか…
502Socket774:03/03/29 19:18 ID:AJSt00R4
>>500
(つД`)・゚・
503Socket774:03/03/29 19:18 ID:UX6t4Uzs
AAが多いからそう思うんじゃない? ほんと多い。
504Socket774:03/03/29 19:19 ID:LE5NzhzR
>>501
頑張れ!もう一捻りだw
505Socket774:03/03/29 19:35 ID:Lv6ApIML
>>501
TBS感謝祭のほうが面白い。
出直せ(w
506Socket774:03/03/29 19:49 ID:ap/DEZ9X
いつの間にこんな楽しいことにw
あ〜ぁ、乗り遅れちゃったよ…
507Socket774:03/03/29 20:02 ID:PTRqOMZ7


 
  



 
 

                            愛 液

 
 
 
  



   
508海底人 ◆XBkiKnVvXo :03/03/29 20:16 ID:in9zsYJ9
7fuq9mFh←色んな板で電波撒いていたのか・・・・
509北森涼三:03/03/29 20:43 ID:Y7rYGzH1
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  芽依子様は攻略できないのですか…
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
510芋男爵(受信):03/03/29 20:53 ID:/YJBJytN

乗り遅れた!
511/VM ◆/wnxR0Z/VM :03/03/29 20:54 ID:H2qnhtU0
>>509
子はつかないよw
512Socket774:03/03/29 21:25 ID:hsvxNU7D
(・∀・)スルー
513Socket774:03/03/29 22:45 ID:sPHJ1CQ4
>米MS、Windows Server 2003とWindows XP 64-BitのRTM版をリリース
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/29/50.html

黒濱には使えないの?
514メルン先生 ◆MELNZzhS32 :03/03/29 22:45 ID:GkXEWqhk
>>509
SNOWで遊んでいるのか!! そんなことより、
まだ、フロレアールは積みゲーなのかい!?(w
515Socket774:03/03/29 22:53 ID:e1HZflwo
516Socket774:03/03/29 22:54 ID:e1HZflwo
スマン誤爆
517Socket774:03/03/29 22:56 ID:+BG8p+Hn
>>515
おもしろい顔
518ツロンな奴:03/03/29 23:00 ID:74k89R49
>>515
IDが・・・・
1ヘルツ(汗
519芋男爵(漫画):03/03/29 23:31 ID:/YJBJytN
私のID・・・激しく集英社の香り
520Socket774:03/03/29 23:38 ID:sPHJ1CQ4
          /
        /
520ゲットォォ \
        /      /
  ノヘヘヘヽ_ノ\/ \/
⊂从‘ 。‘ ⊂ ノ ズザー
 ‖‖‖‖‖‖
 ШШШШШШ_________________
(_______________________)
521サンダース軍曹:03/03/29 23:43 ID:3AFwyaQe
                        / 小官も支援する!!
               __     / .| 敵は歩兵だ蹂躙する!!
             /AMD|__.. /  .| 942殿943殿今行くぞ !!
  .        .| | /=√゚Д゚)〆    <________________
          | |  (| /: |う    
      .  __,,ゝ.ロ─┼──┼--ゞ___、
  .     /  .|        |  | ヽ────┐              ._
       /   | 譽 口 ⊇ |  |  ヾ三三三三三三三三三(二二二二(Ο)
  ._ ===|=====._____,__|_,___|__ノ┬──┘              . ̄
 / ./ ̄ ̄ ̄ ̄080  . /   ~~| |海苔~((===_
.└┼────────┴──┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~~~○~~~~O~~~~○~~~~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ
522橘 芽依子:03/03/29 23:44 ID:YrnBeceN
      _____
      |\::`''‐-、     , -''ニニニニー-、
      |::::::\:::::::::\ //::::::::::::::::::::::::`ヽ、\
    ,--'-----ヽ:::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
   _|`''- 、_:::::::::::`ヾ、::::ヽ::::::; -‐─r─‐- 、::::::::::ヽヽ
   |::|::::::::::::::``''‐--、ヾ::/ / / /  .||Vハ`ヽ:::::::l ヽ
   ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::/  / / //   |`゙"´!、 ヽ::::|  !
      |::::::::::::::::::::::::::::/ / / / // ノ、 | |   || | ヽ|  ||
     |::::::::::::::::::::::__/ /| / l//lメl| /lヘ、  || | | | |l |!
    〈`ー──''´::::| / | | |/    |!| /l/    川 | | || |
     ヽ::::::::::::::::/:::|/| | | ━━  '′ ━━  |川|| |ハ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ::::::::::/:::/||.| ト!l、      、    O /リ//|/   | ヒップホップな芽依子様は攻略できないぞー
       ヽ/ヽ/ト|ル! || |ヽ    ___     ,イ/l/〃  <  >>509 涼三タンー    しかし!!
               ヽ!ヽ!ルlヽ、. ` ′,.イ|l/l/リ      |  攻略できない女性を攻略してこそ、男!
                !__|   ` '"´ |/         \_________________
           ,-r==v'´ |===+==「`ヽ、, --、
          /L!l      |   亞  /   |//7ヽ
         /   〈ヽヽ.   |ニニニニ/    //7  \ 話しを脱線させてしまったな、
         |   ヽ〉 \_ヽ____/__///    _|          ゆるせやー 兄ちゃんたち
523Socket774:03/03/29 23:44 ID:wchHQeZA
>>490
惜しいIDだな。もひとつOがついてれば
L1だ。
残念症でつ
524サンダース軍曹:03/03/29 23:46 ID:3AFwyaQe
ミスった…折角借りてきたのに…正しくはこうね。
しかもプチ祭りに乗り遅れてるし…
                       
               __      / 
             /AMD|__ .  /  
  .        .| | /=√゚Д゚)つ〆    
          | |  (| /: |         7fuq9mFh覚悟は良いかな?
      .  __,,ゝ.ロ─┼──┼--ゞ___、  
  .     /  .|        |  | ヽ────┐              ._
       /   |   口 ⊇ |  |  ヾ三三三三三三三三三(二二二二(Ο)
  ._ ===|=====._____,__|_,___|__ノ┬──┘              . ̄
 / ./ ̄ ̄ ̄ ̄080  . /   ~~| |海苔~((===_
.└┼────────┴──┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~~~○~~~~O~~~~○~~~~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ
525Socket774:03/03/29 23:53 ID:sPHJ1CQ4
戦争はイラクだけでいいかと・・・
526イラク軍の襲撃 ◆IraqPWBbOM :03/03/29 23:57 ID:LqkuYyKR
(・∀・)y=ー           √゚Д゚)・∵. ターン
527サンダース軍曹:03/03/30 00:03 ID:riOmB6H3
  .__ 
 /AMD|_    ||ブヲン
∠=√ ゚Д゚)ノ ||
  |/ : | ヽ  ||  バリヤー>526
 /|  ̄ |    ||
   ┗ ┗   ||
528Socket774:03/03/30 00:04 ID:o2gpQumy
すげぇどうでも良い事に気が付いたんだけどさ、
Bartonのコア焼けると焼き豚だよね。
その前は焼き馬、猫は飛ばして、焼き鳥。
そろそろ焼き牛の予感。
529今度は北朝鮮 ◆KitaN6vUx2 :03/03/30 00:10 ID:tL8NHBB8
           .__ ターン
             ./AMD|_    ||ブヲン
<ヽ`∀´>y=ー   ∠=√ ゚Д゚)・∵.||
              |/ : | ヽ  ||  バリヤー>526
              /|  ̄ |    ||
               ┗ ┗   ||
530Socket774:03/03/30 00:18 ID:NLOrcCMD
パロミノも馬だから焼き馬か。
531Socket774:03/03/30 00:18 ID:ococ+VXd
チョパーリパワーで焼き犬だろう
532Socket774:03/03/30 00:19 ID:WufHi6v2
漏れは焼き鯨がいいでつ。
鯨の竜田揚げは旨いでつ。
533サンダース軍曹:03/03/30 00:20 ID:riOmB6H3
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚)ノ 
 (|/ : |  むう。今見えなかった?小官弾の当たる寸前にイタリアにテレポート
 /|  ̄ |   したのだよ。と言ってみる。
   ┗ ┗ 
534Socket774:03/03/30 00:23 ID:tL8NHBB8
               __      / 
             /AMD|__ .  /  
  .        .| | /=ヽ`∀´)つ〆    
          | |  (| /: |         戦車を乗っ取ったニダ
      .  __,,ゝ.ロ─┼──┼--ゞ___、  
  .     /  .|        |  | ヽ────┐              ._
       /   |   口 ⊇ |  |  ヾ三三三三三三三三三(二二二二(Ο)
  ._ ===|=====._____,__|_,___|__ノ┬──┘              . ̄
 / ./ ̄ ̄ ̄ ̄080  . /   ~~| |海苔~((===_
.└┼────────┴──┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~~~○~~~~O~~~~○~~~~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ
535Socket774:03/03/30 00:53 ID:avS0jM6h
話は途中から聞いた。
俺たちは、まだまだ若い。
VGA業界を語る年齢ではない。
しかし、3D速度を論じていがみ合う・・・
戦争だからだ。
それももはや、勝算の無い戦いだからだ。

残念ながら3DFXは負ける。
なぜだ?
3DFXが進歩という事を軽んじすぎたからだ。
Glideという伝統を守る潔癖や、ゲーマーやマカーだけに主張する特技などに拘って、真の進歩を忘れていたからだ。
進歩の無い者は、決して勝たない。
それならば、負けて目覚める事が最上の道だ。
敗れて目覚める。
それ以外にどうしてが3DFX救われるか・・・
今目覚めずにして、何時救われるか?
俺たちは新しい3DFXが生まれるために、その真っ先に立とう。

明日3DFXは、解散をする。
若い俺たちの散華は、単なる死ではない。
3DFXの新正に先駆けて散る。

まさに、本望じゃないか。
536サンダース軍曹:03/03/30 00:58 ID:riOmB6H3

   .__
  /AMD_|__
  /=√゚Д゚) . | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__ ∩
  _/し’ //. V`Д´>/ アイゴー
 (_フ彡        /  ←>>534
 
537 ◆KitaN6vUx2 :03/03/30 01:05 ID:zn7Abu5h
>>536
<ヽ`∀´>.。oO(こうして世界は平和になったニダ
538Socket774:03/03/30 02:06 ID:95e9PBku
>>536
ワロタ・・・

ところで、着ぐるみ部隊5号さんの作ったテンプレ、苺スレに取られて
しまったようです
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048950739/6
539Socket774:03/03/30 02:12 ID:Q72leDLD
>>535
臼淵大尉・・・・・/(;д; )
ttp://www8.big.or.jp/~ishizumi/omou/yamato.htm
540Socket774:03/03/30 02:28 ID:iQZ3VsPO
yo!
yo!
yo!

しまった乗り遅れた
541Socket774:03/03/30 02:29 ID:1QMfISn2
軍曹はイタリアにテレポートしてたのか

今日のフィンランド戦、負ければ監督解任だろなぁ・・・スレ違いスマソ
542Socket774:03/03/30 02:31 ID:Q72leDLD
小官・・・・何気に軍曹は軍板住人?こんなところで戦友にお会いできるとは(w

                   __
                  γ___o_|     / 
                  ( ゚Д゚)   /  今後とも宜しく願います
                  (___Y__)つ〆          
                __,,ゝ┼─┼====┐.      
                | □|士魂.| |:|ヾ三(三二二二(O
          _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
         |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
        .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 (':;;.,`(.,"':;;.  ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  (,."':;(,."':;;.,`.,ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
543サンダース軍曹:03/03/30 02:35 ID:7eqYfJTp
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚)ノ 
 (|/ : |   今この板には小官しかいないわけだが。>542
 /|  ̄ |   
   ┗ ┗ 
544Socket774:03/03/30 02:38 ID:/7684AYY
>>543
アニメ板住人ですがなにか?
545Socket774:03/03/30 02:38 ID:S/ahCBcX
>>528
苺皿だけは「イチゴジャム」ってのはどう?
まだ焼いたという報告は聞かないが。
546Socket774:03/03/30 02:39 ID:Q72leDLD
>>543
      __  今いるのは小官達だけなのでせうか
       /   |__  
      /_了 ゚Д゚)  
    ∬(φ___⊂) 
  /旦/三//| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
 | 最貧前線..|/
547Socket774:03/03/30 02:42 ID:Q72leDLD
>軍曹殿

      __  ありゃ、スレ見直したら軍板コテハンでありましたか、
       /   |__   これはとんだご無礼をば・・・・・・
      /_了;゚Д゚)  
    ∬(φ___⊂) 
  /旦/三//| アスハオマハビーチイキデアラウカ・・・・・
 | ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
 | 最貧前線..|/
548535:03/03/30 03:34 ID:Hl1WRKhm
>>539
ご名答
って言うかこのスレで知っている人居たのか・・・
映画「戦艦大和」臼淵大尉の台詞の改造コピペ
549Socket774:03/03/30 03:35 ID:VZnOFqcl
おまいら小学生か
550Socket774:03/03/30 03:43 ID:95e9PBku
K8D Master-FM(オプテロン)を実際に見たい方はどうぞ
http://plaza.iodata.jp/event/#06
551Socket774:03/03/30 03:50 ID:VVcSGijN
              彡
          彡       彡   彡
              苺はどこだ・・・
        .∧ ∧
       ヾ(,,゚Д゚),)       彡
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
             ⌒〜⌒
552Socket774:03/03/30 03:56 ID:SIoxXFlB
>>548
宇宙戦艦大和だと思った奴がここに約一名
553Socket774:03/03/30 04:29 ID:0usuxXAE
芋男爵タンのGeForceFXのベンチ結果Cralisに貼られてるね。
554芋男爵(爆音):03/03/30 05:52 ID:m0QlshUk
>>545
>>274をご覧ください・・・恥ずかしながら

555Socket774:03/03/30 11:35 ID:vqRHoWsd
>>553
>Cralisに貼られてるね
って、何処ですか?
556Socket774:03/03/30 11:43 ID:SdQBdUco
standhing by
557Socket774:03/03/30 12:27 ID:CCkKpcrl
StandByMe
558サンダース軍曹:03/03/30 12:36 ID:7eqYfJTp
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚) 
 (|/ : |)  軍板では軍曹名は使ってないですよ >547
 /|  ̄ |   
   ┗ ┗ 
559Socket774:03/03/30 12:37 ID:vqRHoWsd
>Cralisに貼られてるね

やっと見つけました・・・
芋タン凄い!!
http://www.mirukiku.com/~cralis/0303_316.html
560Socket774:03/03/30 12:38 ID:ghk0tcVI
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……
561Socket774:03/03/30 12:53 ID:vqRHoWsd
出遅れたけど、ちょっと逝って来る・・・ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ

>GAINWARD GeForce4 Ti4400搭載ビデオカード(パッケージ版) 9,980円
  30日(日)数量限定特価。
 このほか、GeForce4 Ti4200搭載カードは7,800円、GeForce4 MX460搭載
 カードは3,980円でそれぞれ販売予定。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030329/price.html
562teYNdOCC:03/03/30 14:09 ID:WE5C/gHr
論破完了。
以後俺にはバリアー張ってあるからおまめらの悪口なんて利かないから。
HPは1億万ぐらい。俺に逆らったyつは全部負け犬ウンこぶるぶり野郎
563Socket774:03/03/30 14:10 ID:EFIoY5OF
今日真皿2100買ったら店の兄ちゃんが真旧エンブレムやらストラップ
マウスパッド、ファイルをくれた♪さんきゅう!
564Socket774:03/03/30 14:11 ID:iKrLXCU8
>>563
今ってAMDフェア開催中?
2400+以上だとクジがひけるやつ
565Socket774:03/03/30 14:13 ID:+wiXTw+j
豚でもロゴの位置でOCバリバリな良い方とダメな方があるんだけど
どっちがどっちだっけ?
566563:03/03/30 14:16 ID:EFIoY5OF
>>564
あい!兄ちゃんが、AMDフェアもう終わるからって
くれたんだよ店のポップにはAMDCPUお買い上げの
お客様に1つてかいてあったけどね
567Socket774:03/03/30 14:17 ID:IcDhAX2E
正確には「OCバリバリな良い2500+とダメな2500+があるんだけど」
どっちがどっちか忘れたけど、3000+と同じ並び方の方。
568芋男爵(in御徒町):03/03/30 15:04 ID:SfkpyVwh
569Socket774:03/03/30 15:16 ID:Q72leDLD
皿が好評に恵まれ順調な売り上げを伸ばしているのは良い事也、
さてDuronユーザーの小官はといいますと・・・・
一頃CPU購入を目論んで金を溜めていたのですが、
RAMを256MB→512MBに増やしたら不満が無くなってしまいますた・・・・・

      __  
       /   |__  
      /_了 ゚Д゚) ヤハリハママツチョウニテンキョスベキデアラウカ・・・・・  
    ∬(φ___⊂) 
  /旦/三//| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
 | 最貧前線..|/
570ツロンな奴:03/03/30 15:21 ID:RhqJDps9
皿良いですよ
ほんとに。
何がって、なにがじゃないよ。(知ってる人いるのかな・・・これ・・・
良いです。
571北森涼三:03/03/30 15:22 ID:KXGQk+ny
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  Cele2.3の対抗に2300+が苺豚で出てくれないでしょうか
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
572Socket774:03/03/30 15:47 ID:jlPn2MBZ
皿1700 = Pen4/1.7 = Cele2.3 = Thorton 2300
モデルナンバーって、便利でよろしい。
573Socket774:03/03/30 15:56 ID:DcglvxL0
皿1700=Thorton2300 ?
>>572
って言うかAthlonのモデルナンバーってPentium4換算じゃないですよ・・・
575Socket774:03/03/30 16:15 ID:AYjNCV+w
暮れ張りのGeForce4 Ti4400搭載ビデオカード(パッケージ版) 9,980円
やっぱり買えなかったー (´・ω・`) ショボーン

で、

  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
涼三先生!教えてくださーーい!
ゲームとかはやらないんですが、WinXPでjpg・mpgファイルを
大量に扱ってます。幾つかのフォルダにはmpgを1000ファイルとか
jpgファイルを10000以上とか入ってます。
サムネイル表示すると全部表示するまで凄く時間がかかるのですが、
Vカードの性能を上げれば少しは快適になりますか?
(その間HDDがガーガー言ってCPU使用率が凄く上がるので、
 Vカードはあまり関係ないかもしれませんが・・・)
576Socket774:03/03/30 16:17 ID:euejuk15
少しも快適になりません。
577Socket774:03/03/30 16:18 ID:Zi4HpgUC
>>575
HDDのキャッシュ量に依存するんじゃないか?
8MBキャッシュ載ったHDD使ってるけど
やっぱり2MBの奴より表示されるまでが速いよ。
>画像のサムネイル1000枚
Vカードセット!

合体コード入力!!

熱血合体だーーーー!!!!!
579Socket774:03/03/30 16:21 ID:AYjNCV+w
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生(>>576)!速攻でお返事ありが豚!!
やっぱりVカードは関係ないですかー・・・
>>577さんも、どうも!!
やっぱHDDですかー・・・RAID0とかにしようかなー・・・
580Socket774:03/03/30 16:24 ID:euejuk15
正直その目的だとシングルSCSIのほうが良いと思う。
581北森涼三:03/03/30 16:24 ID:KXGQk+ny
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  JPEGの展開は今のCPUには軽負荷ですが、1000枚にもなると大きいかも知れません
  | つ[|lllll])   | 他の方も言うようにHDD性能が一番効く気がします。細かい読み込みはRAID0で
〜|     |     | あまり速くならないので15000回転にするといいかも知れません>>579
  ∪ ∪      \_________
582Socket774:03/03/30 16:26 ID:iKrLXCU8
HDDはバーストリードは早いが
細切れを読み込ませるのは遅くて当然
よって、寝てる間にサムネイルを作らせておく、が正解か?
583Socket774:03/03/30 16:27 ID:AYjNCV+w
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
涼三先生!どうもありが豚!!
分かりました!今度RAIDかSCSIにチャレンジしますね
584Socket774:03/03/30 16:27 ID:a4I/gCb8
>>575は一部間違っています。
×WinXP
○WinMX
訂正願います。
大本営通達
585Socket774:03/03/30 16:30 ID:AYjNCV+w
(;´Д`)/先生(>>580>>582)!・・・・もありが豚!!

>>584
違法行為は一切してません・・・エムエクース等の
ニュースをやってます
586Socket774:03/03/30 16:37 ID:BQy7OuOc
>>585
著作権フリーのmpgを1000本も持ってるのか?
神だな
587Socket774:03/03/30 16:39 ID:DcglvxL0
自分が著作権者でもいいだろ
588Socket774:03/03/30 16:42 ID:JZ7xmv56
1000本も?
589Socket774:03/03/30 16:48 ID:AYjNCV+w
(;´Д`)/先生(>>586)!著作権フリーかどうかは分かりません・・・
でも、ニュース鯖に落ちてるのを拾ってるだけですから、法律違反では
ありません・・・ウプしたら違法行為ですけど
それにソフトなんかは絶対落としません
590Socket774:03/03/30 17:11 ID:Q72leDLD
>>575
      __  
       /   |__   確かサムネイル専用ソフトなんかもあるので、
      /_了 ゚Д゚)  それを使ってみるのも良いのではないかと・・・・
    ∬(φ___⊂)  ご存知の上でならスイマセンが・・・
  /旦/三//| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
 | 最貧前線..|/
591Socket774:03/03/30 17:13 ID:Wc608k/t
>>575 遅いのはね、Explorer の構造に問題がある。
いつかあったでしょ、アイコンを表示させるだけで
攻撃を受けるという脆弱性。いちいちファイルの先頭を読んでるから遅い。

ファイラを替えればいい。ただ、詳しくないからどれが良いとは言えない。
592Socket774:03/03/30 17:20 ID:OKSfWbjy
>>575
画像ビュアは使っているの?
サムネイル作成機能つきのビュアは、たいがいディレクトリにサムネイルファイルを
つくる作りなので、二度目以降はすばやくサムネイルが表示されると思うが。
593Socket774:03/03/30 17:24 ID:OKSfWbjy
>>569
duron1.2G PC133 256MBで満足していましたが、静音化を目指してのヒートシンク交換
に失敗し、皿1700+への買い替えと、マザー、メモリーの交換を強いられました…

正直、体感は変らないと思っていましたが、かなりキビキビ感が増しました。L2キャッシュ
とDDRメモリの効果は莫迦にできませんぜ。
594Socket774:03/03/30 17:31 ID:Q72leDLD
>>593
      __  
       /   |__   2次キャッシュは莫迦には出来ませぬか、
      /_了 ゚Д゚)  うーむ迷う所ですな・・・・・。因みに小官は
    ∬(φ___⊂)  Duron1.2GHz+PC2100・512MBで駆動させております。
  /旦/三//  | 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
 | 最貧前線..|/
595Socket774:03/03/30 17:31 ID:TYVXtFXW
>>575
1. サムネールをキャッシュせよ
2. CPUを速くせよ

だいぶ落ちて

3. HDDの高速化

3は経験から言うとほとんど効果がなかろう
596Socket774:03/03/30 17:38 ID:+u3VtQi6
Athlonのモデルナンバーって何を基準に考えられてるの?

正直、最初はAthlonXP 2000+=2.0Ghzで動作すると思ってたし。
たしかに、速さではAthlonXP 2000+> Pentium4 2.0Ghzだが・・・
597Socket774:03/03/30 17:41 ID:/YkMWUy2
雷鳥
598Socket774:03/03/30 17:43 ID:euejuk15
Opeteronのモデルナンバーは何を基準とするのだろう・・・下二桁。
599Socket774:03/03/30 17:43 ID:nOllaPRd
それは建前
600Socket774:03/03/30 18:21 ID:vxGmZRnS
Explorlerのサムネール表示はDX9を入れると速くなる(Win2k or XPに限る)
601Socket774:03/03/30 18:37 ID:cDrMIbju
>>598
Opteronに関してはモデルナンバーは性能値と比例しない
最初の値は何wayのプロセッサとして使用できるかというのは確定として
2番目の値は恐らくアーキテクチャ的な違い
3番目の値はクロックによる違い
を表していると推測される

例えば
Opteron141はシングル、キャッシュ1MB、1.4(?)GHz
Opteron243はデュアル、キャッシュ1MB、1.8(?)GHz

もしキャッシュが2MB、8wayな2.4GHzで動作するOpteronが
将来的に出てくるとしたら
Opteron886とかいったモデルナンバーが推測される
ただし正式な発表自体はないので確証はない
602Socket774:03/03/30 18:57 ID:ez2/Ca8j
(;´Д`)/先生(>>590>>591>>592>>595)!皆ありが豚!!
特別なソフトは導入してません・・・・・WinXPの標準でつ
ちょっと勉強してきまつ・・・スレ違いスマソm(_ _)m
603Socket774:03/03/30 19:09 ID:oDDNPdZy
みんな聞いてけれ 今日キーボードが壊れたと思いきや
線〜基板の接合部のハンダが取れてっただけだったYO!
付け直したら当然のように直ったP!
604Socket774:03/03/30 19:37 ID:NLOrcCMD
>>603
スレ違い
605Socket774:03/03/30 19:39 ID:JZ7xmv56
ヨカターネ!!(・∀・)デモ ハナハダスレチガ(ry
606Socket774:03/03/30 19:40 ID:OKSfWbjy
>>602
これ、使ってみ。XP のexplorerだけで数千の画像を見るのは辛かろう…
ttp://homepage1.nifty.com/k_okada/
607Socket774:03/03/30 19:43 ID:JZ7xmv56
>>604はIDがコマンドプロプート(・∀・)ニヤニヤ
608593:03/03/30 19:43 ID:OKSfWbjy
594
しかしまあduron1.2Gでも、windows2000ならば充分に快適に使用できていたので
CPUパワーを喰う用途でなければ、そのままでも問題ないと思いますよ。
609Socket774:03/03/30 19:45 ID:P9kvt1pS
L2 1MBなAthlonXPが欲しいな
K7は不滅です、、、
610名無しさん◎書き込み中:03/03/30 19:48 ID:Fs1JJU6p
>>609
ダイサイズがパロ並になったりしてw
611Socket774:03/03/30 20:05 ID:E33Zsi6m
Barton 2500+買ってきたけどA7V333でFSB333MHzで動かせるんでしょうか
メモリはDDR PC2700です
612Socket774:03/03/30 20:19 ID:9uR0R9rx
613Socket774:03/03/30 20:38 ID:j1NoTuLA
>611
試しに、やらないかw
614socket774:03/03/30 20:39 ID:6CEEd3Go
2400+と2500+って性能かなり違いますか?
値段は5000円程違うみたいですが
615Socket774:03/03/30 20:52 ID:Fd5kOAYx
>>614
全部一緒。一番安いのかっとけ
616Socket774:03/03/30 20:57 ID:9uR0R9rx
(゚┏┓゚)正直スマンカッタ 2マソ以上のアムドのクピュは魅力が無いね
こんなこっただから、赤字経営のままなんだよ
617Socket774:03/03/30 21:04 ID:P9kvt1pS
>>614
MN100しか違わないけど2400+に比べると2500+は軽快だね
FSB333とL2 512KBが効いてるよ
2500+にしときいや
618Socket774:03/03/30 21:05 ID:SIoxXFlB
2500+か1700+買うのが(・∀・)イイ!
OCすればかなりおいしい
619Socket774:03/03/30 21:10 ID:9uR0R9rx
(゚┏┓゚)正直 皿2100+もウマー
620Socket774:03/03/30 21:11 ID:bPKgHNgx
2500+ってOC耐性高いの?
621Socket774:03/03/30 21:20 ID:9uR0R9rx
>>620
色んな掲示板見ると、市販空冷で2500MHz前後が多い予感
特殊な冷却で2850MHzだって
http://www16.big.or.jp/~bunnywk/superpi.html
622Socket774:03/03/30 21:32 ID:9uR0R9rx
もうそろそろネットやってると、K1の結果が分かってしまいそうなので(^^ /"" (^^ /~~:さよぉなら 
623Socket774:03/03/30 21:34 ID:JUtW6gDA
江頭1.26だってさ
624Socket774:03/03/30 21:40 ID:JRC4VZrN
>>621
市販空冷といっても2V超えはキツイな・・・
常用は2400MHz前後までかねえ
L2キャッシュ倍増で起動とか体感的にも速くなるので、総合的な性能では
アドバンテージあるだろうが
625Socket774:03/03/30 21:43 ID:kcfgNcLa
>621
このリスト1位だった近藤タンはどこいったんだろう
626Socket774:03/03/30 22:54 ID:kcfgNcLa
もしかして、聞いてはいけないことだったのかな(´・ω・`)
627Socket774:03/03/30 23:04 ID:SAWZBNaq
Athlon XPから、コア内に温度センサーが搭載されているみたいですが、この
温度センサーはマザーの機能によって温度を読み取ることができるのでしょうか?

それとも、BIOS上で表示されている温度はマザーに搭載されている温度センサー
から読み取っているだけ?
628Socket774:03/03/30 23:15 ID:nQSrQqGZ
>>627
ASUSとLeadtekのマザーには、その温度を読み取って強制シャットダウンする機能がある。
629Socket774:03/03/30 23:26 ID:SIoxXFlB
>>628
OTSとCOPだっけ?

EPoXの8RDA+にもそういうのついてた。
630Socket774:03/03/30 23:33 ID:PDLWiC3t
また目玉狙いやがった >ミルコ
こいつ総合に行くべきだよなー
あ、総合でも目は反則か
631Socket774:03/03/30 23:35 ID:lM+a5xaL
>>630
K1で目は反則じゃないよ。
632Socket774:03/03/30 23:36 ID:kBvFeiGc
サップ・・・(´・ω・`) ショボーン
633Socket774:03/03/30 23:40 ID:PDLWiC3t
>631
そうなんだけどさ、顔面がら空きのサプが悪いんだけどさ
明らかにグローブを利用した眼底狙ってなかった?
前からこいつのk1の試合嫌いなんだよね
優雅さがないでしょ、グレイシー向きだよね
634Socket774:03/03/30 23:47 ID:PO2D1yVK
何故パックンが通訳を?

それはそうと苺皿ゲットしました。
FSB166で12倍を超えると動きがあやしい・・・
苺スレで相談してこよう。
635北森涼三:03/03/30 23:56 ID:KXGQk+ny
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  サップといえば
  | つ[|lllll])    \  DIGAのCMで共演している人は誰なんだろうといつも思います
〜|     |      \________
  ∪ ∪
636Socket774:03/03/30 23:58 ID:kmNAzkbQ
>>635
ハゲドウ
637Socket774:03/03/30 23:59 ID:CfROgqi8
>>633
俺はサップの面白リアクションが見れただけで満足(w
まあ、板違いなのでこれ以上はよそでやりましょう。
638Socket774:03/03/31 00:04 ID:zxnt7T+m
>635
妻夫木聡
639Socket774:03/03/31 00:21 ID:Qz6uc42R
>637
うん、そうですね
640北森涼三:03/03/31 00:33 ID:6P2EIwSJ
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  ありがとうございます。でも名前を聞いても誰なんだろうという感じです>>638
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
641Socket774:03/03/31 00:37 ID:4M5dvp/A
>>640
こないだ笑っていいともに出てたよ。
642Socket774:03/03/31 00:39 ID:bzCnA781
涼三タン、ウォーターボーイズって邦画見てみな。
643641:03/03/31 00:40 ID:4M5dvp/A
いや、いいともじゃなかった。間違えましたスマソ・・・
644Socket774:03/03/31 00:42 ID:1mBFeEXj
サップのキャラが強過ぎるからね、って、それ以前の問題だたね 涼三タン
645627:03/03/31 00:42 ID:OvAe7be/
>>628
私が使っているMSIのマザーも同様の機能があるんだけど、BIOS画面で表示されて
いる温度はCPUコアに搭載されている温度センサーから読み取った数値なのかが
疑問なのでつ。
CPUを取り付けるとき、ソケット内に温度センサーらしきものは見当たらなかったし。
XPを付けた時はコア内の温度センサーで、センサーの無い雷鳥などはマザーの
温度センサーを使うとか?
646Socket774:03/03/31 01:09 ID:n8sw6Zre
  _, ._   
( ゚ ∀゚)<今日ビックカメラの自作コーナー見てたら、明日論MPマシン
     のデモ機が有って、動画を2本同時再生と幾つかのソフトを同時に
     動かしてた。
     タスクマネージャーの2つのCPU使用率がずーっと90%前後に
     成ってたけど、これを毎日10時間近く続けても壊れないんだね
     凄い!!
647Socket774:03/03/31 01:13 ID:JpbCBIB6
>646
一日中UDで100l・・・
648Socket774:03/03/31 01:15 ID:NakvKwSV
>>646
UDもついでにまわして
CPU使用率を100%にすべしw
649豚2枚焼き男:03/03/31 01:21 ID:oi3QfVxI
>>624 2500+で、空冷、定格電圧では確実に運用可能なのは2.1GHzまで
だと思っていてほぼ間違いない。
昇圧してWindows起動できるのは2.4〜2.5Gが限度でこの辺は
不安定で常用不可能。

運がよくて2.33GHz、普通は2.27GHzで常用できるかな。
だが、2.27あたりだと全てのベンチが通るし、結構負荷の高いアプリを
使っていたりもできるのに、何時間か使ってるとメール打ってたりとかなんでもないときに
不意にリセットかかったりとかする。CPU温度も殆ど上がってないのに。
この辺はL2キャッシュの耐性かも。

電圧上げないとWindowsが起動しなくなる当たりから
急激に温度もあがりやすくなるし不安定になるね。
650Socket774:03/03/31 01:23 ID:YkmHJT01
>>646
100%負荷で連続2〜3年回したぐらいで壊れるようじゃ出荷は不可能。
651Socket774:03/03/31 01:25 ID:n8sw6Zre
  _, ._   
( ゚ 〇゚)<豚3000+焼いちゃった人でつか? >>649
652Socket774:03/03/31 01:28 ID:n8sw6Zre
>>650
CPUって意外と丈夫なもんなんでつね Σ(゚ロ゚ノ)ノ
なんかよく壊れた話ばかり聞くもんで・・・
653豚2枚焼き男:03/03/31 01:29 ID:oi3QfVxI
>651 KIKUNA.
654Socket774:03/03/31 01:32 ID:Qz6uc42R
>>649
あんた漢だ
655Socket774:03/03/31 01:42 ID:n8sw6Zre
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < >>653 元気出してね!アムドの影の功労者さんなんだから
( つ旦O  \_______________
と_)_)
656Socket774:03/03/31 02:15 ID:Ktu3EB8S
おお、>>653を見ていると2500+を1回も起動させずにアボーンさせて
もう1回2500+買う勇気がなくて苺に行こうとしてた自分が小さく見える!
657Socket774:03/03/31 02:16 ID:ggeUX94L
全然関係ないけど、スタッフサービスの上司と距離を感じるOLさんは
水元瞳というらすぃ・・原史奈亡き後にいいかも。シンデネー
ん?水本なのか?

とりあえず、AMDもOC耐性抜群の下位CPUばっかりでなく、クロックの壁を
破った上位版出してください 。・゚・(ノД`)・゚・。
まだ出てくるかどうかも分からない(w 64よりは、現行Athlonを強化して
もらいたいものでつ。そんな漏れはAthlon出た後もしばらくK6-3使ってますた(w
658Socket774:03/03/31 03:29 ID:n8sw6Zre
  _, ._
( T дT)<僕もその時代の最新・最強のパーツで組んだ事なんて一度も無いよ・・・
659Socket774:03/03/31 07:27 ID:+92ogG19
>>657
水本瞳たん(;´Д`)ハァハァ
ていうかなつかしー。2年ぶりぐらいに名前聞いた。
カロリーメイトがんばれワカゾー(ちびノリダー)のCM以来。
蛇足ですが、彼女は100b12秒台の陸上部だたそうで、
オフィスを走るCMは向いていたのかもー。バリバリの関西弁で萌え。
ていうか、スレ違いスマソ。彼女に踏まれてイッてきまつ。。。
660Socket774:03/03/31 13:00 ID:QddPRxvd
値上げ キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
http://www.theinquirer.net/?article=8620
661Socket774:03/03/31 13:30 ID:bzCnA781
値ageにあやかりage
662Socket674:03/03/31 13:56 ID:atZBNkDA
Σ(´д`;)こんなスレがあるなんて知らなかった!!
AMD大好きなのでお邪魔させてくださいね

こないだXP2200+(サラコア)を買って俺の1700+と載せ変えようとしたら
ママンが拒絶反応起こしたので奥さんの香具師(デュロン1300)に載せました
俺のより速いよ…ラグナしかやらないくせに(T_T)

3k+が2万切ったらママンごと買い換えてもいい、と奥さんに言われましたが
半年・・・それ以上かかるよなぁ(T_T)
663Socket774:03/03/31 13:58 ID:2rANZk7E
これって擦れ濱には使えないのかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0331/ms.htm
664Socket774:03/03/31 14:07 ID:2rANZk7E
>>662
マザーは何ですか?
BIOSアップしてもダメなの?
665Socket674:03/03/31 14:21 ID:vbo2DpjS
>664
レスありがとー♪
マザーはギガバイトのGA7・・・なんとかだったはず(今会社なので確認できず)
1年半前のだからFSBが対応(文法おかしかったらスマソ)してないんじゃないかな。
BIOSのアップデートは怖くてできませんですた
…まぁ、マザボから何からぜんぶリニューアルしたほうが速そうだし
3k+を買うための口実にもなるし
666Socket774:03/03/31 14:26 ID:Bj9apAXi
>>663
32bit版は動く。64bit版はItanium専用なのでダメ。
667Socket774:03/03/31 14:34 ID:2rANZk7E
>>665
早く2万割れに成るといいですね!
でも一応関連情報を・・・

偽皿等の見分け方
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/406

CPU対応表
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/cpu-list.html

BIOSのアップデート
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/support/biosup.htm
668Socket774:03/03/31 14:38 ID:2rANZk7E
>>666 オーメン・・・
じゃなくてレスどうも! 
でも擦れ濱不利ですね・・・
669Socket774:03/03/31 14:38 ID:cDaAa3tQ
>665
帰宅したらカキコ汁! がんがれ・・・
670Socket774:03/03/31 15:26 ID:S1HiZeL4
本当の自作人なら自分のM/Bの型番くらい言えると思うが...
671Socket774:03/03/31 15:41 ID:bgqtaqjR
20枚超えたあたりから把握できなくなってきた
672Socket774:03/03/31 15:57 ID:MyaAXGE9
>>659
えー!あのスタッフサービスの上司と距離を感じるOLさんは100m12秒台?
それにしては内股気味にいかにもスポーツ得意じゃないですみたいな走り方なんだが・・・

それは置いといて今PenIII 933使っててAthlonに乗り換えようと思ってるけど買い時が難しいです。
このスレの人達は秋に出る黒濱は幾ら位になると予想していますか?
やっぱり6〜7万するのだろうか?
673Socket774:03/03/31 16:04 ID:Zbv4/1RO
>>672
CPU・・・8〜10万
板・・・3万
メモリ・・・1万

欲しいときが買い時
躊躇してたら、いつまでたっても乗り換えられないよ
プラットホームのサイクル速いからねえ
674Socket774:03/03/31 16:08 ID:8ki9O311
>>672
そりゃ初物は高いだろーねー
それに64bitが本当に成功するのかも分からんし(AMDには頑張って欲しいが)
今のマザーでも豚が使えるからしばらくイケると俺は踏んでる
675(゚∀。):03/03/31 16:47 ID:IDJs+iMv
AMDはインテルに続き、CPU価格を上げます。

すべての驚きの母親

によって マイク・マジー : 日曜30 3月の2003、17:24

分配者は伝えます AMDが、北アメリカの弱い要求および台湾でダンプすることが
価格に打撃を与えたのでそのCPUの価格を引き上げて、今先例に従ったINQUIRER。

インテルが先週の初めの驚くべき傾向を始めた一方、私たちはAMDがChipzillaの
手本に従ったと今理解します、価格がチャンネルに落ちるのではなく、印象的な
先例がない価格は上昇します。

AMDは、そのCPUの価格が価格と共に、1個のマイクロプロセッサー当たり驚くべき
12ドルもの大金に値を上げる遅く先の金曜が、月曜日に?Aメリカ第1のもので効果
を現わして上昇するとその主な分配者に伝えました。

しかし、AMDは、世界+犬としてだが、値上げが一週程度の間単に続くことをそれが
望んだと言いました、一旦価格が上がれば、知る、要求の不足がそれらを弛ませて
いる一方、それらを高く維持するのは供給の単に不足です。
676Socket774:03/03/31 17:40 ID:bzCnA781
わけわかめ
677Socket774:03/03/31 18:33 ID:P2/e5MjD
パロから苺皿に乗り換えて、散々マンセーマンセー言っていたにも関わらず…
友人からのPC組立て依頼にて
友「CPUはどれがいいの?」
漏れ「ア……ペ・ペンティアムかな…やっぱ。2Gくらいで結構安いよ。
まぁ漏れのはアスロンとかいうわけわからんやつなんだけどさぁ(笑」

ハハハ…すまないAMD
678Socket774:03/03/31 18:41 ID:Oo3QRpBX
ワラタ
679641:03/03/31 18:47 ID:4M5dvp/A
>>677
アムドショボーン
680Socket774:03/03/31 18:52 ID:55ZcorSK
>>677
    /ノ 0ヽ
   _|AMD|_  
   ヽ( # ゚Д゚)ノ 貴様!俺のAMDをどうする積りだ!?
     | 个 |
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
681Socket774:03/03/31 18:56 ID:/cGKhEUH
>>680
誤字カコワルイ
682Socket774:03/03/31 19:10 ID:n8iQsvs1
>>681
683Socket774:03/03/31 19:15 ID:SQUQDYFC
軍曹は「どうする見積もりだ!」といいたかったと思われ(w
684Socket774:03/03/31 19:17 ID:yVMbr6DP
そこまで軍曹を晒し者にして面白いのかw
685Socket774:03/03/31 19:53 ID:1mBFeEXj
アレ軍曹なのか?
686Socket774:03/03/31 19:54 ID:3yvrDAWP
>>673
>CPU・・・8〜10万
アムドヽ(*`Д´)ノゴルァ
687Socket774:03/03/31 19:56 ID:3M90Whm+
>>686
金無いんだったら苺買えよ
688Socket774:03/03/31 20:01 ID:3yvrDAWP
>>687
だって2年間も待ち続けてるんだよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
689Socket774:03/03/31 20:31 ID:QPu1eVcP
>>687
金余ってるならヽ( ゚д゚)ノクレヨ
690Socket774:03/03/31 20:42 ID:IzGCKzea
今年の春はAMDよく売れたね。
夏は熱死で阿鼻叫喚の図が見られそう(^^)::
691Socket774:03/03/31 20:44 ID:PVIjtgdy
3Dゲムするなら

AthlonXP2700(皿)とXP2500(豚)ドチガイイ??

アドバイス求む!!
692Socket774:03/03/31 20:45 ID:fY+RP58d

この夏、熱死&突然死で阿鼻叫喚はPEN4の予感
693Socket774:03/03/31 20:45 ID:9Wl8D+z/
マザボ買ってしまったので、これからもAMD(^^)::
694(; ゚∀゚ ):03/03/31 20:50 ID:bkAo7U9S
い、いや、あれは・・・故意だろう。>>682-685

>>691 値段と相談してみるといいかと思う。
695Socket774:03/03/31 20:56 ID:Zbv4/1RO
>>691
豚2500+がお勧め〜
軽快だよ
696Socket774:03/03/31 21:03 ID:RakWbWC6
あ、豚ってバー豚の事か。
そんな俺はPen4ユーザ、
最近苺皿+nForceに興味深々のか弱く純真な乙女。
697芋男爵(イマイチ):03/03/31 21:20 ID:3rqiuioo
3000+を苛めてみた・・・
FSB166の7-3-3-2でπ48秒
FSB166の6-2-2-2でπ47秒
FSB166の5-2-2-2でπ46秒
FSB174の7-3-3-2でπ45秒(ここまではMark03も完走)
それ以上だと見たことの無いOSに変身する。
ここから先は電圧掛けるしかないのでしょうね
苺で206MHz×11まで通って45秒が出てるのに・・・L2あたりが限界なのかしら
698Socket774:03/03/31 21:25 ID:IvK0P/PM
電子辞書を買った。
INTELは載ってたがAMDは載ってなかった。
虚しい今日この頃ですた。
699Socket774:03/03/31 21:54 ID:W6Auf0An
>>698 わし、Casio の Algegra 2.0 を買おうかと調べてる。
700Socket774:03/03/31 22:01 ID:jyxyrQLh
Pentium 4 2.53GHz リテールパッケージ \22,780
701Socket774:03/03/31 22:11 ID:62LpRsEW
>>697
焼き豚3000g(゚д゚)ウマー にならないよーにw
702Socket774:03/03/31 22:55 ID:NtVBjzNZ
thoroughbred 1700+は発熱の少ないいい石だよ。
pal8045だけど定格なら35度程度。夏場でも50度まで行かないだろうな。
703Socket774:03/03/31 22:59 ID:62LpRsEW
>>702
皿1700+辺りで、マイクロATX+ブック型でファンレスとか出来ますか?
704Socket774:03/03/31 23:01 ID:NtVBjzNZ
>>703
今の季節ならなんとかなりそうだが、それこそ夏を越せないヨカン
今時はGPUの発熱も激しいし、完全なファンレスは困難じゃないの?
705Socket774:03/03/31 23:10 ID:62LpRsEW
>>704
レスありが豚!
・・・そでつか

静音のネット専用マイクロATXブック型なんていいなーっと
思ったんですが、マイクロATXのnForce2-GTもみんな
チップセットファンが付いてたりと、中々思うのが見つかりません・・・
706Socket774:03/03/31 23:14 ID:l2yLdtB9
>>705
そもそもネット専用に1700+なんて必要なの?
707ツロンな奴:03/03/31 23:18 ID:nNIIDbKv
夏用にC3で組もうかと真剣に検討中。
708Socket774:03/03/31 23:26 ID:1mBFeEXj
>>706
別にいいんじゃない?
今んとこXPの最安モデルなんだし
709Socket774:03/03/31 23:26 ID:NtVBjzNZ
>>706
今一般的なCPUを買うなら1700+がボトムレンジでは。
edenも固有のトラブルが多いようで、どうも手を出しにくいところがあります。
ネット専用ならノートを用意した方がいいかもな。
710Socket774:03/03/31 23:27 ID:62LpRsEW
>>706
Bフレッツなんですが、やっぱパワーのあるPCで見ると、クリックした
瞬間に画面がパッパッと変わって凄く気持ちがいいのれす・・・
711Socket774:03/03/31 23:27 ID:S7df3hEj
【夏は】AMD雑談スレ40頭目【熱射地獄】
712Socket774:03/03/31 23:32 ID:+AEezaIx
>709
わかるなー、雷鳥XP1800+にした瞬間とろいPCがシャキーン!
ってブラウザがさくさくうごくようになったよ。
713Socket774:03/03/31 23:35 ID:bzCnA781
雷鳥?
714Socket774:03/03/31 23:38 ID:gJKrpKLF
ら・・・雷鳥!?
715641:03/03/31 23:44 ID:4M5dvp/A
初耳だな
716ツロンな奴:03/03/31 23:45 ID:nNIIDbKv
雷鳥→XP1800+
と勝手に予想
717Socket774:03/03/31 23:46 ID:62LpRsEW
    ヘ   ゚V゚
   (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
  ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
  (、`、`、∩ ノ ソ∩ノ ノ ,)
. (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、)  呼んだ?
  (, ', ', ', ', ,〉  /ヽヽヽ ソ
  (, ', ', ',/|   0ヽ、ヽソ
   ヽ '' ´  し'´〃  `´
718Socket774:03/03/31 23:50 ID:Vy5Gu2df
性能
河童セレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雷鳥

発熱
雷鳥>>>>>>>>>>>>>>>>>>>河童セレ


倉弁なよ
719Socket774:03/03/31 23:51 ID:Vy5Gu2df
すまん間違った

性能
河童セレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雷鳥

発熱
雷鳥>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藁セレ


倉弁なよ
720Socket774:03/03/31 23:54 ID:EmV5fD6k
性能
雷鳥>>>>>>>>>>>>>>>>>>>河童セレ
721Socket774:03/03/31 23:56 ID:62LpRsEW
>>718
   \ コノ / \ 馬 /    \ 鹿 /   \ 珍 /     \ が /

      ∩∩              ∩    ∩
     ヒニ|               | つ  ⊂|
     とヒニ|つ    ∧ノ~       ! ,'っ _c,!     /⌒\
     (*。0。)    ミ| ・  \    ⊂/  ・  \  (    )
     |   Z    ミ|   ... '_).   | __,,▼    |    |        \ \
     |   Z    ミ| (*゚ 0゚)     |・ (#゚;;0゚)    |(#´;;0゙)   (( (\ (*゚ 0゚) /) )
     |   Z     | (ノ  |)     | (ノ  |)    (ノ   |)   ((◎\(_)/◎))
     |  Z     |  馬 |    .|・・ .鹿 |      |     .|    │≫゚ (_) ゚≪│
     |  Z     人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ    o)    |   .((⊆/(_)\⊇)))
     「´z         U"U        U"U      U'"U         U"U
722Socket774:03/03/31 23:57 ID:QPu1eVcP
>>719
Thunderbirdは高クロック品が出ていないという事実を考慮しなければ消費電力はさして変わらないか、
むしろThunderbirdのほうが低いぞ。
723Socket774:03/03/31 23:58 ID:1mBFeEXj
↑凝視すると気持ち悪くなるからヤメレ
724Socket774:03/04/01 00:00 ID:A2xKPI0v
ゴメソ
723は
>>719-720に対して
725Socket774:03/04/01 00:03 ID:otkXwmZI
うん
726Socket774:03/04/01 00:03 ID:2I1LXdgv
1700+BURK最安値かな?
http://www.dospara.co.jp/akb/price_cpu.html
727Socket774:03/04/01 00:06 ID:ffCaYRmc
工房はもっと安かったんじゃ・・・
728Socket774:03/04/01 00:07 ID:QtiQH+L7
雷鳥650MHzが河童1.1GHzより発熱でかいwwwwwww
729Socket774:03/04/01 00:08 ID:QtiQH+L7
雷鳥1400+ 72.1W 41.2A wwwwww
730Socket774:03/04/01 00:16 ID:A2xKPI0v
>>726
*商品の5%で保障期間が1年間になるパソコン保険をお勧めいたします。Athlonなら「焼き鳥」、

焼き鳥?・・・・・

>1700+BURK最安値かな?

BURK?・・・・・
731Socket774:03/04/01 00:20 ID:axGGbeeY
>>726
苺じゃない予感
732Socket774:03/04/01 00:21 ID:dR2BQ2Mo
>730
Burk(Burke)
1.[死体に跡を残さないように]…を殺す
2.[議案・議論など]を握りつぶす、もみ消す

……((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
733Socket774:03/04/01 00:22 ID:Un9BVjD3
SNKのゲーム
734Socket774:03/04/01 00:25 ID:layQne5F
bloomer(s)

(1)股下が長く、裾にゴムを入れてしぼった、婦人・子供用の下着。
 〔アメリカの女性解放運動の先駆者ブルーマー夫人(A. J. Bloomer 1818-1894)の考案による〕
(2)(1)と同形で、丈が短く、多くのひだを畳んだ、女子用の運動着。
735Socket774:03/04/01 00:27 ID:2I1LXdgv
>>730
   ∧∧
   /⌒ヽ) BULKだった・・・
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
ショボーーン
736Socket774:03/04/01 00:27 ID:axGGbeeY
April fool

4月ばか ((4月1日にうまくかつがれた人)).
April Fools' Day =All Fools' Day
737Socket774:03/04/01 00:30 ID:we7YmbRH
L2/1MB版Athlon64ベンチキター!

ベンチ:
http://www.amdforum.com/athlon64/bench/whatisthedatetoday?0401.html

メモリコントローラに大幅な改良が加えられている模様。
3800+(2.5GHz)でπ104万桁が22秒。
RADEON9800搭載システムで3DMark03が14523。
スゲースゲースゲースゲー…
738Socket774:03/04/01 00:34 ID:2I1LXdgv
>>737
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!


・・・けど、リンク先が見ません (´・ω・`) ショボーン
739Socket774:03/04/01 00:35 ID:KQIm5uaz
スゲぇ スゲぇ スゲぇ スゲぇ あすろん♪
740Socket774:03/04/01 00:37 ID:layQne5F

パ イ が に じ ゅ う に び ょ ぉ お ?

whatisthedatetoday?0401.html
             ^^^^^
               大丈夫だよな?

741Socket774:03/04/01 00:39 ID:KQIm5uaz




                     エイプリル フーール
742Socket774:03/04/01 00:42 ID:sagTxfm+
本日はがっかり系ネタが氾濫しそう。
ぬか喜ばないように。
743Socket774:03/04/01 00:42 ID:A2xKPI0v
>>736 は伏線か?(w
744Socket774:03/04/01 00:42 ID:2I1LXdgv
>>741
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
745737:03/04/01 00:46 ID:we7YmbRH
まあまあかな( ´_ゝ`)
746Socket774:03/04/01 00:49 ID:layQne5F
>>737
いや、まんざらでもないみたいだよ。
22秒はさすがに無理みたいだけど。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032099641/865
747Socket774:03/04/01 00:50 ID:MfojW7WJ
>>737
現地時間では 4/1に成ってないのだからそのファイルなわけないだろ

とか突っ込んでみる
748Socket774:03/04/01 00:51 ID:2I1LXdgv
── =≡Λ Λ =           はぶっ!?   
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(>>737)  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し' 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─
⌒~⌒~⌒~~~⌒~⌒~~~
749737:03/04/01 00:53 ID:we7YmbRH
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0401/uocchi/4041a.htm
↑の方が面白かったかな。失敗したかも。

>746
Janeなんでカーソルあてただけでスレタイ出ちゃうのよw
750Socket774:03/04/01 00:57 ID:kO8iGDCV
もし3DMARK03のスコアが1万超えたらすごいな。
2001だと・・・?
751Socket774:03/04/01 01:00 ID:scd3ahOG
>>749
「[更新]ボタンを連打する。」って書いてあるから
100人くらいでF5押しっぱなしにしてみようか。
752Socket774:03/04/01 01:03 ID:2I1LXdgv
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ | 
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       (>>737
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo
753Socket774:03/04/01 01:16 ID:TNcmRU4E
                        |       | | |
    _____._____   |       | | |
     |         |.  ハウッ ! !|   |   
     |         |. ∧_∧  |   | <助けてあげるね・・・
     |         |.(  ゚△゚)   |   |  ┃,',',',',',',',',',','┃
     |         |./ ⊃━⊃━━━━┫,',',',',',',',',',','┃
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ┃,',',',',',',',',',','┃
                        |  ┗┓.,,.,.,. ┏┛
                         \ |  / /ガソッ!
                           ∧_∧
                           (>>737
                           .⊂ ⊂ )
                          ⊂ ⊂ ,ノo
754Socket774:03/04/01 01:17 ID:TNcmRU4E
―――――――――――――‐┬┘
                     |                                       
       ____.____    |                                
     |        | ∧_∧ |   | <とおもいきや
     |        | (# ´Д`)|   |                      ∩  :・:∵ 
     |        |⌒    て)  人                    ⊂、⌒ヽ∴: ゲハァッ   
     |        |(  ___三ワ <  > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ>>737
     |        | )  )  |   ∨                      V V
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
755Socket774:03/04/01 02:14 ID:TNcmRU4E
Athlon XP 1800+ バルク 1.53Ghz AXDA1800DLT3C V1.5版(Thoroughbred) 7,650
http://www.best-do.com/system/public_html/syouhin050201.html
756やぐやぐ:03/04/01 02:26 ID:rTpirokV

          r:、  Intelもよろしくね
    _,,......_ {:::ヽ
  ,.'"::::::::::::::`ヽ;;:>¬.、             _,,..-‐_二二__-,、
  l::::::::::::::-‐-、/_::<^>::::ヽ、        ,,、-_ニ ̄:'"^ヽ'''''''‐-、ヽ`ヽ
  、::::::::::::::::::/::< >:;、:<^_,、-'、     /;;::::::::::::,-::::::::::::、:::::-、:::`ヽ、:ヽ
    ゙''‐- :://ヽ::::::'、,.,' "   \   ///:/:/:::!::,!::|:::i::::::゙i,::\ヽ;;ヽ、:::! l
       !_:` '::/`Y´       ` l' l;;/::;i::{:l:::|,、|-|:::l;::l:::::l‐、-、ヽ、;;;ヽ;ヽ
        `'-、`i´            !l !:;;l;;;!:、:l:_L、! 、!:ト、::lLV_:ヽ:lヽ;;トl:::!
          ` ‐、         l ヽト;;ヾ´l└l ヽ! `l'└l`v:!ハノ::l:::|
             ゙ヽ、          /;;/:;;ト ゞ'' _'_  ヽ-' !;::l!:::l:::i,:'!
               \       {::;l|::;;|\   i  )   イ/;:}l::::|:::!:l:!
                ヽ       !:;l l::;| /xr 、_  _,,..ィ,イ;::/l;!:::!:;;l:!l:l
                  ヽ      ヽ!ヽ!'X「 '  ̄, 、 ノイxノノ;;;;ノlレ
                   ヽ、    ∧, lxXト、' i i i i ノX/_,.-''"l
                     ヽ  /、:,ヘ、ヽ,xl、i`i¬7' ,-―-、_   l
                      Vヽ/  `ヾ、v i,/ /::::::::::::_:L_
                          |::/    ,--'、´ 〈::/  ̄   ヽ
                      i/      ゙'r゚--'
757Socket774:03/04/01 02:47 ID:1miZs7Jf
>>731
真皿1700+でも2636.17MHzまで回るんだから、OC目的なら別に苺に
拘る必要は無いと思うのだが・・・
http://www.bf.wakwak.com/~hoko/try/try_09.html

むしろ、ダウンクロックしてファンレスにするとかなら苺いいと思うが・・・
758・・・zzz:03/04/01 03:46 ID:1miZs7Jf
  _∧∧__  
 |( -д-)| スヤスヤ
 |\⌒~ \  
 \ |⌒⌒⌒|
759Socket774:03/04/01 03:52 ID:HFZZ/Ad6
>757 空冷でそんな回るヤツ全体の数パーセントだと思うぞ。
760Socket774:03/04/01 04:49 ID:a8D7nobr
富士通とAMD、フラッシュメモリー事業を統合 インテルに次いで世界2位に

今日の日経より。
761Socket774:03/04/01 05:07 ID:cwS6mo/q
AMD760 get
762Socket774:03/04/01 05:18 ID:1CJdvULH
AMD762 get
763Socket774:03/04/01 07:53 ID:KQIm5uaz
AMD763 det
764Socket774:03/04/01 07:58 ID:NAcKxh+e
>>763
ヒートシンクはがしたらVIAって書いてあったよ
765Socket774:03/04/01 08:08 ID:l39L7HQE
http://event.yahoo.co.jp/20030401/doc/20030401.html

やられた・・・一瞬信じちゃったよ。
766762:03/04/01 08:14 ID:1CJdvULH
AMD760MP get
767Socket774:03/04/01 08:18 ID:49IR+Sv5
>>765
ahooは今年もまた微妙なネタで、、、
去年はスペースシャトル車体広告だったし。
768Socket774:03/04/01 08:26 ID:ZEOpGEzZ
769Socket774:03/04/01 08:29 ID:l39L7HQE
>>768
あるある
770Socket774:03/04/01 08:44 ID:iB3scP8f
>>768
今し方…
771Socket774:03/04/01 09:13 ID:KQIm5uaz
VIA 771 bet
772Socket774:03/04/01 09:53 ID:A2xKPI0v
>>765 漏れ信じてたよ。 はっはっは。←バカ
それが4月バカだっつうのはどちらで?
773Socket774:03/04/01 09:57 ID:A2xKPI0v
つでに>>756って、誰?何のキャラ?
すっげぇ懐かしいような気がするが思い出せない・・おせーて
774Socket774:03/04/01 10:04 ID:MmfMTEjt
>>773
しずかちゃんだろ
最近見てないからって忘れるなよ
775Socket774:03/04/01 10:14 ID:A2xKPI0v
>>774 ウソだろ!
776Socket774:03/04/01 10:25 ID:9JZ+Tm8z
いや、なんか聞くところによると
テレビアニメのドラえもんって相当変わったらしいから、マジかもしれん。
777Socket774:03/04/01 10:33 ID:A2xKPI0v
質問撤回!!
モー誰も信じねーヽ(`Д´)ノ
778Socket774:03/04/01 11:10 ID:Un9BVjD3
>>773
やぐやぐ
779北森涼三:03/04/01 11:20 ID:BSQ88z+K
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  あゆあゆのコスプレしたうぐぅちゃんです>>773
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
780Socket774:03/04/01 11:29 ID:olYcRFXW
>>772 頭に付けた聴診器の写真はごらんに?
781Socket774:03/04/01 11:58 ID:trqw5LoF
涼三タンのイメージが崩れていく・・・
782Socket774:03/04/01 12:02 ID:ugyTje6g
>>768
あるある。たいがいエロ画像で、そのあと親が部屋に入ってきてあせるんだよな
783こっちにも貼っとく:03/04/01 12:09 ID:Ay0WGDAM
784Socket774:03/04/01 12:09 ID:D+OXcCr4
自作ヲタが、「KANON」を知らないって不自然だな。
785Socket774:03/04/01 12:13 ID:qcvnrM1A
>>784.
別に不自然でも無いと思うが。
一時期ブームになっただけのエロゲーだし。
786Socket774:03/04/01 12:15 ID:trqw5LoF
>>783
ワロタ
787北森涼三:03/04/01 12:33 ID:BSQ88z+K
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  フランスのPCサイト「poisson d'avril」によるとAMDはモデルナンバー×を採用するようです
  | つ[|lllll])   | 新たにDuronを基準にした数字を併記することに。適用はAthlonXPの1800+以上で
〜|     |     | 1800+は24X18となり、従来の設計に基づくバリューCPUの2.4GHzに匹敵としています
  ∪ ∪      \_________
788衝撃ニュース&お買い得情報:03/04/01 12:38 ID:Vsp75ULH
>M.シューマッハ、自チーム立ち上げへ
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030401_05.htm

>パソコン工房 秋葉原店 VGA GAINWORD/GF 3 Ti 500 64M \1,980
http://www.gdm.or.jp/pshop.html
789Socket774:03/04/01 12:39 ID:oUisZi8V
ミカエル?
790Socket774:03/04/01 12:40 ID:Msrk6Jzj
>>788
GF3の方は、その下のやつと同じ値段だし誤りじゃないのか?
791Socket774:03/04/01 12:45 ID:bpJCm+4t
>>788
それ、ガセだよ。上の奴ね
792Socket774:03/04/01 12:49 ID:Vsp75ULH
>>791
へっへっ バレましたか ・・・ 地元紙『German April Fool』

で、下の値段も四月馬鹿??? 自分で張って置いてなんですが・・・
793Socket774:03/04/01 13:08 ID:ZBhNaXmL
794北森涼三:03/04/01 13:16 ID:BSQ88z+K
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  Celeron 2.3/2.4GHzが正式に発表されましたが、価格は2.4GHzで$127。
  | つ[|lllll])    \  1.8〜2〜2.2GHzと発表時は$103だったので実質的には値上げになります
〜|     |      \________
  ∪ ∪
795サンダース軍曹:03/04/01 13:31 ID:IN9Kmgju
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚) 
 (|/ : |)  やっと昼休み〜なんで決算期ってこんなに忙しいのん?
 /|  ̄ |   其れはそうとなんか嘘つきたいね。AMD富士通と合併!!
   ┗ ┗   
796Socket774:03/04/01 13:37 ID:kO8iGDCV
AMDとインテルが合併。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 13:42 ID:qh4Y1czk
もう昼すぎてるんだけど。
798サンダース軍曹:03/04/01 13:46 ID:IN9Kmgju
  .__ 
.. /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚) ×決算期って ○決算期終わったのに
 (|/ : |)  
../|  ̄ |   死んでもやだ。まだVIAのが何ぼかまし。 
..  ┗ ┗   ついちゃいけない冗談だよ…>796
799Socket774:03/04/01 13:47 ID:lAYci8V0
司法省が黙ってねーだろ・・・>intelとAMDの合併
800Socket774:03/04/01 13:54 ID:C0nPCcf5
>796
ガイシュツ
801Socket774:03/04/01 13:55 ID:Ay0WGDAM
そういえば、1年前にAMDとNvidiaの合併とかなかったけ?>エイプリルネタ
802Socket774:03/04/01 14:00 ID:kO8iGDCV
>>798
スマソ・・・
803芋男爵(昼食):03/04/01 14:01 ID:8RzsWYnn
intelとAMDの合コン

なら出てみたい
804サンダース軍曹:03/04/01 14:13 ID:IN9Kmgju
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚) 
 (|/ : |)  いやみの応酬→殴り合いにK6みっつ。 >803
 /|  ̄ |   ああ、もう昼休み終わりだよ…
   ┗ ┗ 
805Socket774:03/04/01 14:20 ID:x1P7E1kE
AMDと任天堂が合併
806772&773:03/04/01 14:26 ID:A2xKPI0v
>>779 マジレスでつよね?(こんな日なんで一応)
「うぐぅ」でイメージ検索してみたんだけど、身に憶えのないキャラだったんで
どうやら勘違いとゆーか、空似とゆーか・・だったみたい。 スマソ(;´Д`)

>>780 サンクソ
775あたりで分ってたんだが756の件で夢中になってて質問撤回すんの忘れてた。 スマソ(;´Д`)

なんかあのAAで迷走しまくってんな、おれ・・・
807Socket774:03/04/01 14:41 ID:ZV6P7nk9
>>773
Kanonの月宮あゆタンでつ。
808Socket774:03/04/01 14:41 ID:8NwThoox
AMDとIBMが合併
809Socket774:03/04/01 15:25 ID:buVLe4Or
すみません。セリロン難民なんですが
河童1G→Duron1.2でしあわせになれますか?
それとOC耐性はどのくらいでしょう?
810Socket774:03/04/01 15:31 ID:OWAPqaMD
OCならセレ2G
811Socket774:03/04/01 15:36 ID:a8aCY7L9
合併話で盛り上がっているみたいだけれど、
富士通とAMDが業務提携の水面下交渉中で
Fsas(富士通サポート&サービス)が富士通本体から切り離されて、
AMD日本法人の傘下に入るって話、このタイミングでしか言えない。
昨今のFMVの動向に納得。
812Socket774:03/04/01 15:43 ID:5TQxEogp
>>809
なんで今さらDuron?
AthlonXP 1700+なら激安で
なおかつ今ならBstep 1.5Vの苺にすると
当たれば2.5GHzまでOCできる
はずれてもたいてい2GHzを越えて運用可能
低電圧特性もいいので定格クロックで1.3Vはほぼ確実
運が良ければ1.1V駆動も可能

どうみても1700+の方が数倍幸せになれると思う
813Socket774:03/04/01 15:51 ID:buVLe4Or
>>812
そうなんですよね、俺も苺祭りに釣られて
マザーなど用意したんですが肝心の石が見つかりませんでした。
1800+苺なら見つかったのですが報告も少ないし
1700+が消えて1800+が底辺になるようなこと言ってるので
値崩れするまでづロンで我慢しようかなと・・

幸せになりたいです
814Socket774:03/04/01 15:54 ID:NAcKxh+e
値崩れって...
815サンダース軍曹:03/04/01 16:01 ID:IN9Kmgju
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚) 
 (|/ : |)  パロ1700+いる? 
 /|  ̄ |   言い値で良いよ。>813
   ┗ ┗
816813:03/04/01 16:19 ID:buVLe4Or
>>815
マジですか?でもヤフオクでヅロン狙ってたんで
予算は2500前後です・・
マザーが対応してるのかな?GA-7VRXPなんですが。

スレチガイ気味になってきた、スミマセン。
817Socket774:03/04/01 16:29 ID:kXTj9Q1v
前にMSがSEGA買収って話もあったと思ったんだけど、結局どうなったんだろ?
818Socket774:03/04/01 16:48 ID:WwBKcwxh
>816
その世代なら問題ないと思う。
パロ1700+なら3500円くらいが妥当かな。
俺はんなくらいでゆずったよ。
デロンなんか買うと遅さに絶対後悔だな。
819Socket774:03/04/01 16:57 ID:l39L7HQE
実際、ヅロンでもWin2kならそれなりに使える
まぁ、それを言い出したらキリが無いけど・・・。
820Socket774:03/04/01 17:09 ID:WwBKcwxh
>819
俺もそう思って図論1G買ったが最近1800+に変えた。
圧倒的にパフォはよくなったよ。
この価格差なら図論は市場存在価値がなくなるなと感じたよ。
821Socket774:03/04/01 17:11 ID:34TD+mR2
もうその話はとっくに消え去ってるよ。SEGAはサミーと合併だ。
822リトルジョン:03/04/01 17:24 ID:I8NN1UwC
>>820
やはりヅロンはダメですか・・
河童セレ→鱈PENVぐらいなのかな。
3500円ですか・・サンダース軍曹さんがマジで言ってるのかは
わかりませんが棄目アド晒しときます。
823Socket774:03/04/01 17:30 ID:WwBKcwxh
>822
出来れば手渡しがいいと思うがだめなら
郵便為替とかで発送は梱包した封筒で。
それならかなり格安だと思う。
824Socket774:03/04/01 17:32 ID:hSFiy3+B
うほっ
825813:03/04/01 17:42 ID:I8NN1UwC
あれ?ID変わってしまった。
>手渡し
無理だと思う。当方愛知也
826823:03/04/01 17:48 ID:WwBKcwxh
>825
サンダース軍曹氏が出てくるまで待ちかな。
折れなCPUは安くするため823で書いたやり方してるよ。
やってたのはヤフオク現役時だけど。
雷鳥XP買えると良いですな。
827Socket774:03/04/01 17:48 ID:55nQc9VQ
アムドじゃなくて、むしろアマデ。
828サンダース軍曹:03/04/01 18:13 ID:IN9Kmgju
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚) 
 (|/ : |)  いいよ。只マシンから外すの週末になるから、
 /|  ̄ |   其れまで待てる? >813
   ┗ ┗
829813:03/04/01 18:44 ID:I8NN1UwC
ウホッ!まじですか!?
値段によりますが全然待てますとも。
830Socket774:03/04/01 18:51 ID:zbc4Z1vz
ウホッはやめれ。
831サンダース軍曹:03/04/01 19:45 ID:IN9Kmgju
  .__ 
 /AMD|_  
∠=√ ゚Д゚) ¥2500で良いよ。¥3000位は欲しかったけど…
 (|/ : |)  あ、送料別ね。(手渡しは無理でつ。東京都ですから…) >813
 /|  ̄ |   
   ┗ ┗
832Socket774:03/04/01 19:53 ID:zbc4Z1vz
サンダースタン優しいw
833Socket774:03/04/01 19:55 ID:bb7xOMtR
合併話が話題になってますが、値上げの話があまり出てこないねー
http://www.theinquirer.net/?article=8620
834Socket774:03/04/01 19:56 ID:l39L7HQE
ヤフオクじゃパロだって5000円弱くらいするのに・・・
835Socket774:03/04/01 19:58 ID:TiCH9Y5G
ウホッ  とか絶対禁止だよな
AAも同様

そもそも何であんなのが・・・
ネタとしては最悪だよな>アレ
836Socket774:03/04/01 20:15 ID:bb7xOMtR
ウホッ って何?
何が問題になってるの?
837Socket774:03/04/01 20:16 ID:sIEODuax
最悪ならアレに触れるな。
知らない奴も多いんだから、ほっとけ。
838Socket774:03/04/01 20:30 ID:bb7xOMtR
うー・・・、気になる・・・ ウホッ って何なんだー???
839Socket774:03/04/01 20:32 ID:jCRWOwbv
過去レス見れ
840Socket774:03/04/01 20:37 ID:sIEODuax
死ねホモ
841Socket774:03/04/01 20:40 ID:ZGtgIttu
842Socket774:03/04/01 20:41 ID:bb7xOMtR
ホモネタ???
なら漏れも勘弁ね

で、>Overclocking the EPoX 8RDA+
http://www.winhq.net/showdoc.php?dtype=reviews&id=31&page=1
843Socket774:03/04/01 20:46 ID:PAJULZlb
844Socket774:03/04/01 20:49 ID:J67nO9L7
CPUとマザーで¥40000以内でパワーアップを考えて
バートン2500とKT400Aにしようと思ったんだけどいつ頃まで待つと
お買い得になるでしょうか?
845Socket774:03/04/01 20:54 ID:RkZxrqC3
兎に角、次スレ以降「ホモネタ?」は禁止ってコトで
知らない方が良いコトってあるよな

例えばAMDのCPUをだまされたと思って買ってみて、
Pentium4と体感速度を比較してみると・・・!

ま、通常用途の使用じゃどっちも(・∀・)イイ!!気もするのですが…>P4 & Athlon
846Socket774:03/04/01 21:01 ID:axGGbeeY
847Socket774:03/04/01 21:02 ID:RkZxrqC3
>>844
待ったら待ったで、次のが出て、マタ欲しくなって・・・で、いつまでたっても買えない(w

使いたいときに&欲しいときに&今のじゃ我慢できないときに>>買う!

で、いいんじゃないかと、、、と、よく言いますが
やっぱり値段ですよね・・・
とりあえず、次回の価格改定の3ヶ月後が狙い目じゃないかなと
または6ヶ月後・・・Athlon64が出れば下がる?かなぁ?
848Socket774:03/04/01 21:05 ID:zbc4Z1vz
>>844
KT400Aはヤメレ
nForce2か、嫌ならSIS746FXに汁。
せっかく40kもあるんだからきっちり悩んで幸せになれ。
849Socket774:03/04/01 21:08 ID:A2xKPI0v
禁止もなにも堂々スレタイに掲げてるわけだが
850Socket774:03/04/01 21:11 ID:Lorrj24S
http://www.ne.jp/asahi/via/notepad/


VIAがIntelとPentium4 800MHz/HT TechnologyとVGA Core内蔵Chipsetに関してクロスライセンス契約を結ぶ
どうやら Intelの弁護士団が英・独・台湾の司法当局に根を上げた模様
Intelとしては現状では 旨みの少なく SiSとの競争がかなり厳しいVGA Core内蔵ChipsetをVIAのOEMによってコストを下げ 一気に勝負をつけたい模様
Intel/VIAのダブルブランドで発売されるChipsetは[Intel/VIA ProSavageDDR P4N400(VT8759)]でSouthBridgeはVT8235/VT8237
P4N400の詳細は現在の所不明だが 以前 P4M400と呼ばれていたものと同一らしい
コレによって 845Gxシリーズは製造が中止される予定
製造はTMSCで 2003年第2四半期にまずIntelが出荷して 第3四半期にVIAからも出荷される模様

http://www.usohappyaku.com/uso/usonikimatteirudaro/aruwakenaidaro/p4n400.html
851Socket774:03/04/01 21:13 ID:ZEOpGEzZ
>>844
待ち続けて>>672のようにならないように

2500+&MSI 746F Ultraウマー
852Socket774:03/04/01 21:14 ID:J67nO9L7
>>847
3ヶ月は価格的には大きな動きは無いですかね・・なら今かな・・
>>848
AMD対応お勧めマザースレ見てて、KT400いいなーと思って、
今なら400Aと思ったんだけど・・良くない?
nForce2ってメモリ周りきついって聞いたからあんまり・・
853Socket774:03/04/01 21:20 ID:RkZxrqC3
>>850
・・・・・・・・・・・・・・
Intelの唯一の利点? 安定性とか信頼性とかが・・・・・・
まぁ、Intel 875, 865チップセットとか選べば良いんですけど
オンボードLAN/100がVIA製?に?・゚・(ノД`)・゚・
854Socket774:03/04/01 21:23 ID:RkZxrqC3
855Socket774:03/04/01 21:29 ID:RkZxrqC3
うーん、IntelとVIAが仲良くなるワケが(笑
856Socket774:03/04/01 21:33 ID:fZ6e+Qxj
合併(吸収)したら仲良し
857Socket774:03/04/01 21:41 ID:SoO8NBSV
嘘八百ドットコム
858Socket774:03/04/01 21:43 ID:h4OrP05D
>>856
藻まえは敵殺して財産奪ったら仲良うなった言うんかい!
859Socket774:03/04/01 21:43 ID:RkZxrqC3
                 ┌───[ FairChild ]───┐
             親子│                 │親子
                 │      [ VIA ].   .    |   [ DELL ]
    [ Transmeta ]   .   |友達/      \ 敵   .|   /
               \. . . │. /         \  . |  /しりフラワー
        持ちつ \   |./    殺すッ!    \. .|/
        持たれつ [ AMD ] <=======>[ Intel ]──┐かつての
               /...|                 /  ↑.     |ライバル
       気が合う/ 気 |ヽl\密かに      ./    │.     |
           /  が.| ヽ  \好き    / .一方的|  [ Motorola ]
        [ATi]   合...| ヽ   \   l∠.  舎弟. |.     |・昔の戦士
             \  う  |   ヽ   [ SiS ]  .     │.     | ヤルときはヤルよ
     ライバル  \   |     ヽ                | .    │
              \ .│      ヽ               │.     |
  [ 3Dfx ]←────[ nVIDIA ]   ヽ. - - - - - - - - -|- - - [ IBM ]
        殺害して   └───────────┘    ・利用して
        能力を奪う    いつかぶっ殺してやるッ!     甘い汁を吸ってやる

↑PCハードウェア業界はこうなっているらしい(w
VIA←敵→Intel って書いてあるじゃんYO!
ありえないよなぁ、IntelがVIAチップセットを採用するなんて(笑
と、>>853-854 に自己レスしてみる♪
860Socket774:03/04/01 21:46 ID:zbc4Z1vz
>>852
絶対的なパフォーマンスではKT400は劣る。
でもカナーリ枯れてるからマザボベンダーさえ間違わなければ(・∀・)イイ!かも。
OCしないんなら十分幸せかもね。
861Socket774:03/04/01 21:47 ID:bb7xOMtR
>>852
5月に淫輝が価格改定するからアムドも追従すると思われ・・・
それに、もう直ぐFSB400豚とKT600、SiS748も出ると思われ
862Socket774:03/04/01 21:49 ID:zbc4Z1vz
SiS748の存在をすっかり忘れてた・・・・
863Socket774:03/04/01 21:53 ID:RkZxrqC3
VIA選ぶよりSiS・・・常識?
864Socket774:03/04/01 21:57 ID:ZEOpGEzZ
VIAはソケA普及のために利用されただけなのに・・・
865Socket774:03/04/01 22:02 ID:qShBZND5
>>859

IBMはnVIDIAからも甘い汁吸い始めたぞ(w
866Socket774:03/04/01 22:03 ID:KenEZa9Z
パロミノコアの2100+でDual出来ますか?
867Socket774:03/04/01 22:15 ID:7VnY1J61
>>853
URLにハッキリとUSOとあるのが気懸かりでございます。
868Socket774:03/04/01 22:15 ID:kO8iGDCV
>>866
できます。
869Socket774:03/04/01 22:22 ID:RkZxrqC3
>>867
既にガセネタ判明完了
870Socket774:03/04/01 22:29 ID:KenEZa9Z
>>868
お勧めマザーってありますか?
871Socket774:03/04/01 22:36 ID:S1Tn30yL
Thunder K7X pro
872Socket774:03/04/01 22:44 ID:lPQo9UYB
IBMがAMDを売春
873Socket774:03/04/01 23:11 ID:o5RryID+
豚の痩せとか張って、何ですか?
874Socket774:03/04/01 23:17 ID:hSFiy3+B
○モのCPU?
875うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/04/01 23:23 ID:xjRqkiTW
へい、カスども、DOS/V Power Report、見たんだけど、ソートンって、
マジですか?ってゆうか、2次キャッシュ256kbで皿の後継って、
皿そのまんまじゃないんですか?どの辺が、改良されてるのですか?
ってゆうか、ばーとん萌え。
876Socket774:03/04/01 23:29 ID:S1Tn30yL
主に熱設計
877Socket774:03/04/01 23:32 ID:JhVFSIP6
>>876
だめだよ返事しちゃ
俺のかちゅで「あぼ〜ん」になるって事は875はあのアフォだろ?
完全虫でお願いします
878Socket774:03/04/01 23:46 ID:8I4igP9J
>>877
君が反応しなければ俺は気づかなかったわけが
879Socket774:03/04/01 23:55 ID:bb7xOMtR
やばい!あと5分でエイプリルフールが終わってしまう (((( ;゚Д゚))))
なんか面白いネタを考えねば・・・
880Socket774:03/04/01 23:57 ID:uvH88Y5j
>>873
マジな質問?
881Socket774:03/04/02 00:00 ID:lF1/ZPnU
今ブッシュ撃たれたよ。黒人に。
882Socket774:03/04/02 00:01 ID:/fs3ZEJs
走豚の正体は苺です。
只今皆様にナイショで試験販売中。


















ナンツッテ。
883Socket774:03/04/02 00:15 ID:u5H2r/sR
>>881
00:00なので、エイプリールフールとして認められません
884Socket774:03/04/02 00:28 ID:u5H2r/sR
>DDR400 SDRAM with Athlon XP Platform: Performance and Future Potential
http://www.xbitlabs.com/articles/memory/display/ddr400.html

すれ違いだけど、これでATIともお別れです・・・
>AOpen、ファンレス設計のGeForce FX 5200カード「Aeolus FX5200」を発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/01/18.html
885芋男爵(求む):03/04/02 00:30 ID:HGZYyePU
3000+のウンコ色じゃないヤツ(緑)見た人いない?
あれば買いたいのですが
886Socket774:03/04/02 00:50 ID:RSou3Wn6
>>885
ウンコ色(ワロタ
887Socket774:03/04/02 01:06 ID:inzwX9yR
>>884
FX5200って、Ti4200より遅いのだが…
888Socket774:03/04/02 01:08 ID:xTHooYBV
>>884
たしかベンチで9000に負けて無かった?
889Socket774:03/04/02 01:15 ID:C/LkQkC1
任天堂Athlon64はまだですか?
890Socket774:03/04/02 01:29 ID:4rDkcYO6
>>888
MX440にも負けてた
891Socket774:03/04/02 01:40 ID:FkGA3vQm
>>884とは永遠のさよならです
892Socket774:03/04/02 01:52 ID:25PbqdYQ
>881
無理やりっぽくて好き。ワロタ
893Socket774:03/04/02 01:59 ID:lF1/ZPnU
哂うな!ホントーの事だ。    
                         さっきパウエルにぶたれたってさ。
894Socket774:03/04/02 02:04 ID:gDVu3klk
あそこの住人は烏槌買い倒すのかなやっぱり。
895Socket774:03/04/02 02:23 ID:r8XETOyY
>>887-891
一応ファンレス最強という事でFX5200狙ってます(特殊なシンク除く)
DirectX 9対応だし、ラデ9200(ファンレス)は8.1までみたいなので・・・
896Socket774:03/04/02 02:38 ID:ja5d4B+M
何か聞こえる…
897Socket774:03/04/02 02:39 ID:76Aq3sEE
何が聞こえるんだ?
898Socket774:03/04/02 02:40 ID:r8XETOyY
    \ちょっとうんこして  /
      \くるからまってて/
                  _______   __
                ..||   __   ||  |WC|
                ..||  | |  ||    ̄ ̄
    __ _   ∧_∧  ||.   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ )  ||.       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ  _つ||.        ..||
  人, ’ ’,  人  Y   ||.  |三三| ...||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_)   ||______ ||
899Socket774:03/04/02 02:47 ID:BpML0IIQ
>>895
ファンレスVGAカードの性能順位は
RADEON9200>RADEON9000>GeForce4MX440>FX5200
だが・・・

消費電力の多さならFX5200がファンレスカード中は最強だけどな。
900Socket774:03/04/02 02:51 ID:DUPdJ9oE
>>899
その不等号みると悪名高いGeForce4MXが
なぜか悪く感じないな。
901優柔不断男:03/04/02 02:54 ID:r8XETOyY
>>899
それじゃー、やっぱ9200にしようかなー・・・(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
902Socket774:03/04/02 02:55 ID:TBDt6AVE
>>899
GeForceFX5200がGeForce4MX440より下?
RADEON9000と良い勝負かな?とか思ってましたが・・・

nVidiaを選ぶならGeForceFX5200ファンレス版も良いんじゃないかと
903Socket774:03/04/02 02:57 ID:TBDt6AVE
あー、でも消費電力はちょっと多いかも>GeForceFX5200
904Socket774:03/04/02 03:01 ID:TBDt6AVE
さて、そろそろ、、、
975ぐらいまでに、次ぎスレの、スレタイを考えましょ>ALL

一応、
「ホ モ ネ タ な 文 字 列 & ホ モ ネ タ な A A は 厳 禁」ってコトでお願いします>ALL
905Socket774:03/04/02 03:07 ID:25PbqdYQ
>904
ただの流行りなんだから
そこまで過剰に反応しなくても。
もうとうに下火だし、スレタイに入りはしないでしょw

君、孤独だったと思う経験多くない?
906スマソ・・・眠い:03/04/02 03:10 ID:r8XETOyY
  _∧∧__  
 |( -д-)| スヤスヤ
 |\⌒~ \  
 \ |⌒⌒⌒|
907Socket774:03/04/02 03:12 ID:lF1/ZPnU
死ねホモ
908Socket774:03/04/02 03:14 ID:n5DIXpqe
にしてもさ、

Athlonで、ここまで盛り上がるとわ

      DuronとかいうCPUがあったな、むかし(w

あれはなんだったのか(笑
909Socket774:03/04/02 03:16 ID:5qzg5rwA
>>908
安くしても売れなかった糞CPU。過去の遺物。
二次キャッシュが128Kならまだ売れた・・・ような気がする
910Socket774:03/04/02 03:16 ID:n5DIXpqe
あ、いまだにS○TECがデスクトップ&ノートに積んで安く?売ってるな>Duron
911Socket774:03/04/02 03:18 ID:76Aq3sEE
藁、北森セレロンよりははるかにまし
912Socket774:03/04/02 03:22 ID:UOw6Exx7
>>898
ビモョウニワラタ
913Socket774:03/04/02 03:25 ID:UOw6Exx7
>>909
糞鉄区のヅロン搭載デスクトプ買って苺のっけて(゚д゚)ウマー
914Socket774:03/04/02 03:27 ID:5qzg5rwA
>>913
結局Duronは使わないのかw
915Socket774:03/04/02 03:28 ID:cwXzCvdy
>>908
AMD 以外の互換 CPU メーカーにトドメを刺した戦士
916Socket774:03/04/02 03:35 ID:909pSXYY
Morgan-DuronとTualatin-Celeronを比べて
「なんかDuronはヘボイ」ってイメージになってしまってるけど、
最盛期のSpitfire-DuronはしょぼしょぼのCoppermine-Celeronよりも随分と性能優位だったんだがな…
917Socket774:03/04/02 03:40 ID:n5DIXpqe
>>913
う、その方法があるか
それをやれば、Duron1.3→苺1700+

衝撃の速度UP!!・・・になるかな?
残ったDuronの処理方法をどうするか・・・
それ以前に、糞鉄区のDuron-PCのマザーで苺は根付くのか!・・・心配だ

>>915
意外とC3が生き残ってるような・・・消費電力と発熱で優位?・・
性能的にはトドメを刺されてますね
918Socket774:03/04/02 04:29 ID:Lt8uQORE
DuronはAthlonXPに圧殺されたも同然だろ?
あとAMDが複数のコアを作れるほどの余力が無かったこともある。
わざわざ0.13用に設計し直すのも面倒だったんだろう。
919Socket774:03/04/02 08:31 ID:QUDaZKdY
Alain Duron
920ツロンな奴:03/04/02 09:23 ID:Pxhksy4d
ひでぇ言われ方してんな・・・・
ちょっと悲しいけどこれが運命だな
1700+のやろうが美味すぎるからだ
ちくそー
921Socket774:03/04/02 09:43 ID:8eqRktCg
NV31,34 は 2pipes、NV30 は 4 pipes、 NV35 は 8 pipes。
5200 が遅いのは当たり前
922Socket774:03/04/02 11:16 ID:jtrUB0au
923Socket774:03/04/02 11:50 ID:8d76hOm0
>>922
直下のPCIバスが使えなくなるのでは?
(;´д`)
924Socket774:03/04/02 12:08 ID:a7sAtJWd
>>922
一応、”普通の”ヒートシンクの中で、という事で・・・
925Socket774:03/04/02 12:22 ID:a7sAtJWd
926Socket774:03/04/02 12:48 ID:a7sAtJWd
やっぱ、GeforceFX5200 まだ(´・ω・`) ショボーン みたいでつ

http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/vga/5200/52001.html
927Socket774:03/04/02 12:55 ID:08QCLVjB
別にヒートシンクがデカくても、うるさくなる訳じゃないし良いんじゃない?
928Socket774:03/04/02 13:07 ID:a7sAtJWd
>>927
高くて買えないという側面も・・・ (´Д⊂
929Socket774:03/04/02 13:09 ID:BiTdxnJs
>>922
ファンレスだとそこまでごつくないと放熱できんのか・・・すげえなあ。
930ツロンな奴:03/04/02 13:11 ID:Pxhksy4d
静かなファンがついてる方が精神的に安定だったり・・・・
って言う話は良く聞きますな
931Socket774:03/04/02 13:14 ID:7aHcUf/I
http://www6.tomshardware.com/graphic/20030311/geforcefx-5600-5200-10.html

せめてFX5200 ultraなら 3Dmark2001seで10000程度いくのだがそれでもti4200の
方が上だからな・・・やはりNV35世代まで待つべきか
932Socket774:03/04/02 13:22 ID:8eqRktCg
Zalman は夏過ぎてから販売される、噂。
933Socket774:03/04/02 13:24 ID:XjpVh8jx
>>931
GeForce4 Ti 4200-8X って、DirectX9対応してますか?
934Socket774:03/04/02 13:41 ID:iTtswP2e

確かここは Athlon CPU のスレだと思ったんだが

VGAの話は余所でやってくれ
935Socket774:03/04/02 13:41 ID:IFsmmyfI
>>933

いや、してないから3Dmark03で糞なスコアしか出ないんだろ?
936北森涼三:03/04/02 13:52 ID:gdJV/aEr
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  スレ立て失敗したのでテンプレ案を貼っておきます
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
937テンプレ1:03/04/02 13:52 ID:gdJV/aEr
Athlon 豚買ッテェー゚゚(´□`。)°゚。 AMD雑談スレ41頭目

前スレ
Athlon ウホッ(・∀・)イイCPU! AMD雑談スレ40頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/
関連スレは>>2-6.ぐらい。
.                                         .」r================iL
     _                                     ,-、|::::::::::::::r──┐:K75:|::|
  _,,..l:_l.._             ∧シ  ∧シ  ∧シ      (`、ヽ、  ( ゚(> /ゝ(,,゚ー゚)|:::::::::::::|::|
γ;`i::::::::::::::::`iヽ<゙⌒"フ、゙⌒"フ ミ| ・ \ ・ \ ・ \     (ヽ'回、ヽ |│ ,ノノス=U==U=====iL
| i .|::::黒濱:::| |/‘(・・) / ‘(・・) ミ|  ..'_) .'_) .'_).∧_∧∩`∩ノ ソ∩ノ ) r──┐:::K7:|::|
.∪,ノ;;(,,゚Д゚);ノノ|(,,゚∀゚)  (,,゚Д゚) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚). (,パロ゚ミ)ノ,`ヽ((,゚Д゚)ノノソ.|(,,゚Д゚)|::::::::::::|::|
    (/ ̄|)  (ノ 痩 |) (ノ 張.!つ (、  |)(、  |)(、  |) (|    |.', ', ,.〉  ./ヽ、,ノ.(ノAMD」),,;;;;;;;;|::|
    .|::  | 〜゙:、,__,,ノ゙:、..,__,.,ノ  | .| 真 |. | 苺 |. | 偽 |〜|    | ,',/|   0ヽ、ソ─┬-┬───┘
    .し`J    ∪∪  ∪∪.  人∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ̄∪ ´  し'´〃      .じJ
938テンプレ1:03/04/02 13:53 ID:gdJV/aEr
Athlon (゚∀゚)買わないか? AMD雑談スレ39頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047979412/ (html化待ち)
Athlon総合 豚ニ突撃シマス(`Д´)ゞ AMD雑談スレ38頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047354812/ (html化待ち)
AthlonXPを買うんだm9(´Д`) AMD雑談スレ37頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/ (html化待ち)
AthlonXP2400+以下はズロン AMD雑談スレ35頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045580999/ (html化待ち)
AthlonXP-=≡((⊃゚∀゚)つ豚get AMD雑談スレ35頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045581111/ (html化待ち)
AthlonXPヽ(`Д´)ノ豚売ッテネェ- AMD雑談スレ34頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045156907/ (html化待ち)
AthlonXP‘(・・)豚キタ-(゚∀゚)-! AMD雑談スレ33頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044864811/ (html化待ち)
AthlonXP(・∀・)豚キタ? AMD雑談スレ32頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044442367/ (html化待ち)
AthlonXP (;´Д`)豚マダ? AMD雑談スレ31頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043853223/ (html化待ち)
AthlonXPが好き(*´ -`)AMD雑談スレ30頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043168919/ (html化待ち)
AthlonXP総合‘(・・)BAR豚 AMD雑談スレ29頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042265213/ (html化待ち)
AthlonXP総合 2003+‘(・・)迎豚 AMD雑談スレ28頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042012105/ (html化待ち)
AthlonXP総合 2003+‘(・・)迎豚 AMD雑談スレ27頭目
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1041/10415/1041531302.html
AthlonXP総合щ(゚Д゚щ)本尊カモーン AMD雑談スレ26頭目
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1040/10406/1040617782.html
AthlonXP総合(゚Д゚)∀゚)ー゚)コ゚ミ) AMD雑談スレ25頭目
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1039/10397/1039759027.html
939訂正:03/04/02 13:53 ID:gdJV/aEr
938はテンプレ2です
940テンプレ3:03/04/02 13:54 ID:gdJV/aEr
ヾ(゚ー^*)24頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10389/1038941471.html
( ̄ー ̄ )23頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1037/10379/1037952732.html
ヽ(´ー`)ノ22頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1037/10372/1037223302.html
(^ー゚)人(゚∀^)21頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10364/1036483074.html
(*゚ー゚)っ皿~20頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10355/1035544757.html
━(゚∀゚)━!!!19頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10349/1034901165.html
(ρ_;)ノ18頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10341/1034182758.html
σ(´▽`)ノ17頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1033/10334/1033468886.html
σ(´▽`)ノ16頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10325/1032588336.html
(;´д⊂)15頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10317/1031748273.html
(*゚ー゚)14頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1030/10302/1030280228.html
(\・∀・)13頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1029/10294/1029456224.html
(゚Д゚)12頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1027/10278/1027864370.html
(´-`)11頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1026/10264/1026409010.html
(・∀・)10頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1025/10250/1025095386.html
щ(-Д-щ)9頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1024/10244/1024459856.html
(´・ω・`)8頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1023/10239/1023949814.html
-(゚∀゚)-!7頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1023/10233/1023359863.html
(゚д゚)6頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10219/1021989321.html
(´Д`)5頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1020/10206/1020677278.html
(・∀・)4頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1018/10189/1018960249.html
(・∀・)3頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1017/10174/1017410559.html
2頭目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10148/1014810280.html
1匹目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1005/10059/1005984686.html
941テンプレ4:03/04/02 13:54 ID:gdJV/aEr
関連スレ
【真皿】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046017966/
AMD Duronを語る会 その6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034999194/
AMD OpteronとAthlon64にハマーろう【Hammer 8way】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047917860/
【苺】AthlonXP1700+〜2100+11皿目【伝説】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049189851/
安定!純正!AMD760チップセットスレ☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015146115/
AMD-760MP/MPX総合スレッド part12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048404691/
nForce2搭載M/BにΣ(`∀´;)ドキッ!!っとするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048609611/
AMD対応でお勧めのマザーは? PART9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048338007/
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★その4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044808331/
ECS K7シリーズ統合スレ Part1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038148040/
コア欠け対策スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034713114/
【お嬢さん】SiS統合スレ【馬より苺】 EP6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048928087/
★俺達ゃいつか黒濱法使いヽ(`Д´)ノALi雑談スレ2★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025912449/
Dual M/B [7枚目]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048497990/
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.04
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046799697/
ギコぐるみを集めるスレ 第6集
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1044420047/
942Socket774:03/04/02 13:56 ID:76Aq3sEE
乙!
943Socket774:03/04/02 13:58 ID:XjpVh8jx
スレ立て逝ってみます
944Socket774:03/04/02 14:03 ID:XjpVh8jx
ダメでした・・・・・次宜しく
945のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/04/02 14:17 ID:xnIYuRxg
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < スレ立ててみますね。
   リ ⊂){x}つ     \
   (.  fく{Li}
       じ'フ
946のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/04/02 14:25 ID:xnIYuRxg
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /新スレ立てました。
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < テンプレが逆になってしまいました。
   リ ⊂){x}つ     \ すみません。
   (.  fく{Li}
       じ'フ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/l50
947Socket774:03/04/02 14:29 ID:76Aq3sEE
>>946
乙!
948Socket774:03/04/02 14:38 ID:AOrcVIKu
梅干(゚д゚)ウマー
949Socket774:03/04/02 14:44 ID:AOrcVIKu
>New stepping of Nforce 2 on the streets
http://www.theinquirer.net/?article=8666
950Socket774:03/04/02 15:13 ID:IFsmmyfI
950げt
951Socket774:03/04/02 17:28 ID:0rW/VQ9J
 (;´Д`) そろそろ梅てもよろしいでしょうか?
 ( ∨  
  ))
952Socket774:03/04/02 17:51 ID:76Aq3sEE
umetate-
953Socket774:03/04/02 18:05 ID:76Aq3sEE
あげてみる
954Socket774:03/04/02 18:11 ID:QUDaZKdY
ベンチマークマシン
955Socket774:03/04/02 18:15 ID:V+CC3k17
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/02/14.html
これだけの技術力があって、なんでSOI導入に失敗したんだ?
基本技術から実際のチップ製造の間の部分の技術力が無いのか?
956Socket774:03/04/02 18:33 ID:DfW1S5iC
やっぱり今買うならこれベスト?
ttp://www.messe.gr.jp/cgi-bin/otp_syosaisearch.cgi?_file=memorydata&strings=CT_MEM_DD320_51L25_SAM

キャンタマと春ダレの一部のM/BECC縛りとか言ってるけど、
じゃあこれがバリデ通った理由は?ってことになるからなぁ。
957956:03/04/02 18:34 ID:DfW1S5iC
すいません。誤爆弾を投下してしまいますた。
958北森涼三:03/04/02 18:42 ID:gdJV/aEr
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  春ダレはそもそもECC非対応です。PC3200なら3-3-3のが狙い目です>>956
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
959Socket774:03/04/02 19:10 ID:6AuKPvWW
DDR400って結構高温になるって言ってたよね、PcWatchとかで・・・
メモリチップはともかく、
接触端子の最高温度90℃近くなんて書いてあったような・・・

見た目がRDRAMっぽくなってたような・・・カバーついて
DDR2で電圧低下→温度が下がるって言ってたけどね・・・
960Socket774:03/04/02 19:29 ID:QUDaZKdY
961Socket774:03/04/02 20:23 ID:dpa45uIy
( ・∀・)つ 梅干食べる?
962Socket774:03/04/02 20:29 ID:r2xtGUHD
梅干(゚д゚)ウマー
963Socket774:03/04/02 20:33 ID:dpa45uIy
     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ネェー、遊ぼうよ        ,,、,、,,,
    /三从‘ 。‘从 / \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,, タリー          タリー
      //三/|三|\        (\_/)        めんどくせー   タリー
      ∪  ∪          (  ´Д)    タリー    勝手にやれよ
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,      /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
      ,,、,、,,,          (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__)
964Socket774:03/04/02 20:33 ID:Qq1Es9HT
ウホッ(・∀・)イイCPU
965Socket774:03/04/02 20:40 ID:dpa45uIy
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
966Socket774:03/04/02 20:55 ID:8d76hOm0
>>960
なんか一杯張り付いてますが、もしかしてコンデンサですか・・・。
大丈夫なのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
967Socket774:03/04/02 21:02 ID:dpa45uIy
>>966
茶色っぽいのはコンデンサ
1チップに4個くらいコンデンサが付いてるメモリは(・∀・)イイ!
968埋め立て君1号店:03/04/02 21:04 ID:8tk5SLlv
Athlonっていいですよね〜
結構OCも今は上がります。
969Socket774:03/04/02 21:11 ID:dpa45uIy
    ,-───,−、
   /    γ   ゛、 /
   |:   :((,,゚Д゚))つ <ドドンガドン!
   ヽ____Uゝ___ノ
       〜| \│
        ∪∪
970Socket774:03/04/02 21:13 ID:dpa45uIy
        まもなくここは 乂ニヤニヤ現場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < (・∀・)ニヤニヤ、いくぞニヤニヤ・・・・       ,,、,、,,,
    /三√ ・∀・)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚★゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ニヤニヤニヤニヤ・・・/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       ( ・∀・  ・∀・  (・∀・) (・∀・  ( ・∀・) (・∀・)
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧
      ,,、,、,,,       ( ・∀・) (・∀・  ( ・∀・) (・∀・) ( ・∀・)  (・∀・  ( ・∀・)
次スレわ
>Athlon 豚買ッテェー゚゚(´□`。)°゚。 AMD雑談スレ41頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/l50
971Socket774:03/04/02 21:23 ID:RebsXDjE
       ∩ ∩
   ∧_∧ ∩ ∩ ∩:: :.
  ( `□´)/∩:: ::シュシュシュ
  (つ   /∩ ∩: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)

いや、なんとなく
972埋め立て君1号店:03/04/02 21:24 ID:8tk5SLlv
Athlonって本当にいいですよね〜
思ってたほど熱もたないし。
973埋(ry:03/04/02 21:25 ID:i0DYeoRD
梅。
974埋(ry:03/04/02 21:28 ID:i0DYeoRD
ERROR:2重カキコですか?? ウゼェェェェェェェェェェェェェェェェェッ
975埋(ry:03/04/02 21:29 ID:i0DYeoRD
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。9秒ぐらい。
ウゼェェェェェェェェェェェェェェェェェッ
976Socket774:03/04/02 21:29 ID:TdTZkC4N
>>971
ワロタ
977Socket774:03/04/02 21:29 ID:xEApRFFZ
Athlon(σ・∀・)σゲッツ
978埋め立て君1号店:03/04/02 21:29 ID:8tk5SLlv
Athlonっていいですね〜
価格安く。動作が速い。
979埋(ry:03/04/02 21:30 ID:i0DYeoRD
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。7秒ぐらい。
ERROR:2重カキコですか?? 1
ウゼェェェェェェェェェェェェェェェェェッ
980Socket774:03/04/02 21:30 ID:IGtmiP6g
結局 Athlon って Pentium のパクリですか?
981埋め立て君1号店:03/04/02 21:30 ID:8tk5SLlv
それでは皆さん
サイナラサイナラサイナラサイババ
982Socket774:03/04/02 21:30 ID:TdTZkC4N
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
次スレわ
>Athlon 豚買ッテェー゚゚(´□`。)°゚。 AMD雑談スレ41頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/l50
983Socket774:03/04/02 21:31 ID:xEApRFFZ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というAthlonだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 ?=
984Socket774:03/04/02 21:31 ID:QUDaZKdY
ノイズの問題かあ
985埋(ry:03/04/02 21:31 ID:i0DYeoRD
ノイズ
986Socket774:03/04/02 21:31 ID:IGtmiP6g
Athlon
987埋(ry:03/04/02 21:32 ID:i0DYeoRD
それは愛〜♪
988Socket774:03/04/02 21:33 ID:8tk5SLlv
あす〜ろ〜ん。
あす〜ぞ〜ん。
あす〜あ〜ん。
アセアン?
989Socket774:03/04/02 21:33 ID:xEApRFFZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ・∀・)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   Athlon
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
990Socket774:03/04/02 21:33 ID:GbORhzQ5
uho
991Socket774:03/04/02 21:34 ID:TdTZkC4N
次スレわ
>Athlon 豚買ッテェー゚゚(´□`。)°゚。 AMD雑談スレ41頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/l50
992埋(ry:03/04/02 21:34 ID:i0DYeoRD
いい尻♥
993Socket774:03/04/02 21:34 ID:8tk5SLlv
.                                         .」r================iL
     _                                     ,-、|::::::::::::::r──┐:K75:|::|
  _,,..l:_l.._             ∧シ  ∧シ  ∧シ      (`、ヽ、  ( ゚(> /ゝ(,,゚ー゚)|:::::::::::::|::|
γ;`i::::::::::::::::`iヽ<゙⌒"フ、゙⌒"フ ミ| ・ \ ・ \ ・ \     (ヽ'回、ヽ |│ ,ノノス=U==U=====iL
| i .|::::黒濱:::| |/‘(・・) / ‘(・・) ミ|  ..'_) .'_) .'_).∧_∧∩`∩ノ ソ∩ノ ) r──┐:::K7:|::|
.∪,ノ;;(,,゚Д゚);ノノ|(,,゚∀゚)  (,,゚Д゚) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚). (,パロ゚ミ)ノ,`ヽ((,゚Д゚)ノノソ.|(,,゚Д゚)|::::::::::::|::|
    (/ ̄|)  (ノ 痩 |) (ノ 張.!つ (、  |)(、  |)(、  |) (|    |.', ', ,.〉  ./ヽ、,ノ.(ノAMD」),,;;;;;;;;|::|
    .|::  | 〜゙:、,__,,ノ゙:、..,__,.,ノ  | .| 真 |. | 苺 |. | 偽 |〜|    | ,',/|   0ヽ、ソ─┬-┬───┘
    .し`J    ∪∪  ∪∪.  人∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ̄∪ ´  し'´〃      .じJ


K6は何処にいった?
994Socket774:03/04/02 21:34 ID:8tk5SLlv
.                                         .」r================iL
     _                                     ,-、|::::::::::::::r──┐:K75:|::|
  _,,..l:_l.._             ∧シ  ∧シ  ∧シ      (`、ヽ、  ( ゚(> /ゝ(,,゚ー゚)|:::::::::::::|::|
γ;`i::::::::::::::::`iヽ<゙⌒"フ、゙⌒"フ ミ| ・ \ ・ \ ・ \     (ヽ'回、ヽ |│ ,ノノス=U==U=====iL
| i .|::::黒濱:::| |/‘(・・) / ‘(・・) ミ|  ..'_) .'_) .'_).∧_∧∩`∩ノ ソ∩ノ ) r──┐:::K7:|::|
.∪,ノ;;(,,゚Д゚);ノノ|(,,゚∀゚)  (,,゚Д゚) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚). (,パロ゚ミ)ノ,`ヽ((,゚Д゚)ノノソ.|(,,゚Д゚)|::::::::::::|::|
    (/ ̄|)  (ノ 痩 |) (ノ 張.!つ (、  |)(、  |)(、  |) (|    |.', ', ,.〉  ./ヽ、,ノ.(ノAMD」),,;;;;;;;;|::|
    .|::  | 〜゙:、,__,,ノ゙:、..,__,.,ノ  | .| 真 |. | 苺 |. | 偽 |〜|    | ,',/|   0ヽ、ソ─┬-┬───┘
    .し`J    ∪∪  ∪∪.  人∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ̄∪ ´  し'´〃      .じJ
995Socket774:03/04/02 21:34 ID:xEApRFFZ
円!
996Socket774:03/04/02 21:34 ID:IGtmiP6g
Athlon
997Socket774:03/04/02 21:35 ID:8tk5SLlv
.                                         .」r================iL
     _                                     ,-、|::::::::::::::r──┐:K75:|::|
  _,,..l:_l.._             ∧シ  ∧シ  ∧シ      (`、ヽ、  ( ゚(> /ゝ(,,゚ー゚)|:::::::::::::|::|
γ;`i::::::::::::::::`iヽ<゙⌒"フ、゙⌒"フ ミ| ・ \ ・ \ ・ \     (ヽ'回、ヽ |│ ,ノノス=U==U=====iL
| i .|::::黒濱:::| |/‘(・・) / ‘(・・) ミ|  ..'_) .'_) .'_).∧_∧∩`∩ノ ソ∩ノ ) r──┐:::K7:|::|
.∪,ノ;;(,,゚Д゚);ノノ|(,,゚∀゚)  (,,゚Д゚) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚). (,パロ゚ミ)ノ,`ヽ((,゚Д゚)ノノソ.|(,,゚Д゚)|::::::::::::|::|
    (/ ̄|)  (ノ 痩 |) (ノ 張.!つ (、  |)(、  |)(、  |) (|    |.', ', ,.〉  ./ヽ、,ノ.(ノAMD」),,;;;;;;;;|::|
    .|::  | 〜゙:、,__,,ノ゙:、..,__,.,ノ  | .| 真 |. | 苺 |. | 偽 |〜|    | ,',/|   0ヽ、ソ─┬-┬───┘
    .し`J    ∪∪  ∪∪.  人∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ̄∪ ´  し'´〃      .じJ


愛してるよ。太郎。
998Socket774:03/04/02 21:35 ID:xEApRFFZ
on
999Socket774:03/04/02 21:35 ID:8tk5SLlv
.                                         .」r================iL
     _                                     ,-、|::::::::::::::r──┐:K75:|::|
  _,,..l:_l.._             ∧シ  ∧シ  ∧シ      (`、ヽ、  ( ゚(> /ゝ(,,゚ー゚)|:::::::::::::|::|
γ;`i::::::::::::::::`iヽ<゙⌒"フ、゙⌒"フ ミ| ・ \ ・ \ ・ \     (ヽ'回、ヽ |│ ,ノノス=U==U=====iL
| i .|::::黒濱:::| |/‘(・・) / ‘(・・) ミ|  ..'_) .'_) .'_).∧_∧∩`∩ノ ソ∩ノ ) r──┐:::K7:|::|
.∪,ノ;;(,,゚Д゚);ノノ|(,,゚∀゚)  (,,゚Д゚) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚). (,パロ゚ミ)ノ,`ヽ((,゚Д゚)ノノソ.|(,,゚Д゚)|::::::::::::|::|
    (/ ̄|)  (ノ 痩 |) (ノ 張.!つ (、  |)(、  |)(、  |) (|    |.', ', ,.〉  ./ヽ、,ノ.(ノAMD」),,;;;;;;;;|::|
    .|::  | 〜゙:、,__,,ノ゙:、..,__,.,ノ  | .| 真 |. | 苺 |. | 偽 |〜|    | ,',/|   0ヽ、ソ─┬-┬───┘
    .し`J    ∪∪  ∪∪.  人∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ̄∪ ´  し'´〃      .じJ


キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
1000Socket774:03/04/02 21:35 ID:aZH9s6gE
athron
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。