■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
・日本人でも、外国人でも、晒しは【厳禁】
・質問の前にテンプレくらい読むこと
・次スレは>>950 立てられないときは安価指名で
前スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.132
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1357979659/

■◆Planetside2◆■
公式 http://www.planetside2.com/
公式フォーラム(英語) http://forums.station.sony.com/ps2/index.php

Blue Cats Blue (PlanetSide2情報日本語翻訳サイト) http://planetsidecats.blog.fc2.com/
PlanetSide 2 Wiki (英語) http://wiki.planetside-universe.com/ps/
                http://planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
訓練された兵隊はフォーラムチェックを欠かさない
http://forums.station.sony.com/ps2/index.php?forums/official-news-and-announcements.19/
各種武器データ
PS2 Weapon Data Sheets DEC12 Game Patch 1
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0AuOojvNLMApVdEtIU1NKenEzNzZOSWNaanFqSUVxLWc&type=view&gid=12
関連スレ
【PS2】Planet Side 2 質問スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1355658938/
Planetside2が快適に動くPC考察スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353712835/

◆ PlanetSide2 について
日本時間11月21日(水曜日)午前3時 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始

◆ Station Cashってなに?
ゲーム内アイテム購入などに使う仮想通貨でSOE提供のゲーム全てに使える
1 Station Cash = だいたい0.8円 ほどのレートで
時々2倍〜3倍のセールをしているので、セール時にまとめて買うのが賢い買い方
2名も無き冒険者:2013/01/15(火) 23:53:30.34 ID:qUvpwM50
【略語一覧 PS2向け改定版】
■武器・兵器・兵科関連
AI = Anti-Infanity 対人兵器
AV = Anti-Vehicle 対車両兵器
AA = Anti-Air 対空兵器
SG = Sky Guard (Lightningの対空兵装)
MBT = medium(main) battle tank (戦車)
AMS = SundererにAdvanced Mobile Stationを装備し歩兵のリスポン機能が付いた輸送車
ATV = Flashの事
GAL = Galaxy(輸送機)
LA = Light Assault
HA = Heavy Assault

■施設関連
WG = Warp Gate ワープゲート。全ての勢力は各マップに1箇所アリ
    内部にいる限りは無敵、操作の確認等はここで
    WG内のTube横にあるターミナルでEを押すと別のMAPへ移動可能
VT = Vehicle Terminal 乗り物出す端末
ET = Equipment Terminal 各種兵科&MAXに着替える端末
Tube = Respawn Room、RespawnTubeの略 意味は同じ
Gen = Generator 基地機能の動力源
CC = Control Consol 基地・施設の中枢
CY = Country Yard 基地の庭・敷地内を指す

■その他諸々
HotDrop = 乗り物から飛び降りる事、Bailとも言う
armor = 基地戦ならMAX、野外なら乗り物を指す
bring○○ = 「○○を持って来い!」
blow○○ = 「○○をぶっ潰せ/吹っ飛ばせ!」blow tubes/blow gen up とか
omw = on my way = 「向かってるよ」
ASAP = as soon as possible (出来るだけ早く)
3名も無き冒険者:2013/01/15(火) 23:54:57.81 ID:qUvpwM50
初心者向けテンプレFAQ

日本人が集まってる鯖は? → 一応US WestのConnery。勢力は気に入ったとこ選べ
起動したけど文字化けしてる → launchpadの言語を日本語から英語にし再起動
別な勢力にキャラが作れない → キャラ作成は1鯖1勢力のみなので別鯖か別アカウントで
操作方法教えてくれ → ESC→右下のSetting→keybindingを見ろ
Certってどうやったら手に入れられるの? → 250exp毎に1cert貰える
S-AMS買ったけど使えない → 乗物ターミナルでUtilityにAMS装備→サンダラを出す→他のサンダラが展開していない場所でBを押す
アンロックした武器やスキルが不要になった・・・Cert返して!!!(AA略) → 無理
HP回復したい → 近くのmedicに頼もう。もしくはMedical Kitのcertをアンロックすればできるが高コスト
HP回復/弾丸補給/修理を誰かに頼みたい、またそのお礼がしたい。 → Vキー押して中なら選択
敵を発見したので他の人に知らせたい → 敵を照準に入れQを押す。いわゆるスポット。発見したと叫び味方ミニマップにも共有表示される
何故か占領できない → 味方の占領地に隣接してない場所は占領不可
基地の占拠ポイントABCの下の1/6とか1/2って表示は何? →占拠ポイントの近くに居る人。多ければ多いほど占領も早い
乗物や砲台を修理したい → Engineerで対象の前でリペアツールを選択(3を押す)して左クリックで修理する
味方の砲台や装備ターミナルが敵の物になってて使えない → Infiltratorで対象の前でEを押してハッキングする
IRCとか無いの? → 鯖:irc.friend-chat.jp チャンネル:#PS2_JP
地雷もつと弾薬補給が・・・ → 5おしてB押せ、な!
池沼がゲームと関係ないVC垂れ流してる → 現状のVCは個別にミュートするしかないので各自対応し /report ○○ と /ignore ○○
                              Ignore機能拡張要求をサポートへ発射するのも効果的
4名も無き冒険者:2013/01/15(火) 23:55:42.75 ID:qUvpwM50
(公式フォーラムより。カスタマーサービスの Moonlite によるコメント)

 私達は365日24時間、ルールを破る者達に対し非常に活発に行なっています。とても真剣に取り組んでいます。/report コマンドを使ってルールを破る者達を通報して下さい。
 (積極的に協力してくれるのなら)チケットを使って彼等のキャラ名とチートの内容をカスタマーサービスチームへ送って下さい。

1 「ESC」を押す。
2 左下の「Support」ボタンを押す。
3 「Ask for Help」を選ぶ。
4 ゲーム内ブラウザが立ち上がるので、「Open a Support Ticket」タブを選ぶ。
5 ログイン画面になるので、ログインする。
6 「In-game Issues - Community Standards」カテゴリを選択する(このカテゴリにしていないと受け付けてもらえません)
7 サブジェクト(subject:件名)を「Suspected Rule Breaker」にして下さい。(他の件名でも良いのですが、ハッキリ内容が分かるもの)
8 「Incident」(内容)に、出来る限り詳細に内容を書いて下さい。
9 「Character Name」は、プラネットサイド2で使っているあなたのキャラ名です。本名ではありません。
10 記述に間違いが無いか確認したら「Continue」か「Submit」で完了です。番号が発行されます。
 上記の方法を取った場合は、カスタマーサービスから返答があります。/reportでは返答はありません。
 なお調査結果がどうなったか、どういった処置が取られたかは絶対に教えてもらえません。しかしチケットを使われた報告を調査する事は保証します。
5名も無き冒険者:2013/01/16(水) 00:03:41.51 ID:xT6KrkBt
運営へのバグ報告・意見要望の送り方
日本語でもちゃんと応対してくれるんだからバグでも意見でもガンガン送れ

ttp://www.planetside2.com/
右上のLOGINでログインする
右上のSUPPORT
出てきた画面の右側にあるENGLISHを日本語へ変える
これで後は日本語で操作できるぞ

サポートチケットを開く タブ でPlanetside2を選ぶ
カテゴリを選ぶ(▼を押すと詳細分類も選べるぞ)
件名と質問欄に思いのたけをぶつけてくれ
6名も無き冒険者:2013/01/16(水) 00:04:16.75 ID:xT6KrkBt
◆ サーバーIPアドレス一覧
US west: 64.37.174.142
US east: 199.108.194.40
 E U : 195.33.132.168
 A U : 69.174.220.24

◆ Ping計測方法
1. ファイル名を指定して実行で、"CMD"と入力してエンター
2. コマンドプロンプトが開くので、Ping 64.37.174.142と入力してエンター
7名も無き冒険者:2013/01/16(水) 00:05:44.34 ID:B66PEzPz
ネトゲはfps以外にもpingが重要です(特に海外サーバー)
計測して150ms以上の場合は遅延等いろいろ諦める必要がある
300以上は迷惑になるので接続しないほうが賢明

USA (US West)
Connery: 64.37.174.140, California
Genudine: 64.37.174.143, California
Helios: 64.37.174.140, California
USA (US EAST)
Jaeger: 199.108.194.38, Virginia
Mattherson: 199.108.194.38, Virginia
SolTech: 199.108.194.39, Virginia
Waterson: 199.108.194.41, Virginia
Australia
Briggs: 69.174.220.23, California
Europe
Ceres: 195.33.132.169, Netherlands
Cobalt: 195.33.132.169, Netherlands
Lithcorp: 195.33.132.168, Netherlands
Mallory: 195.33.132.168, Netherlands
Miller: 195.33.132.168, Netherlands
Woodman: 195.33.132.169, Netherlands
8名も無き冒険者:2013/01/16(水) 00:36:10.31 ID:khizJphy
家の回線EO光なんだけど、
ここ1ヶ月急にラグがキツクなってping400になる現象が続いてるわ

こんな症状って契約してるEOに報告しても意味ないかな?
プロバイダー側で対処できる問題じゃないのかな?
9名も無き冒険者:2013/01/16(水) 05:42:06.31 ID:EcG1hR0r
正面至近距離で当たってもおかしく無いのに機銃が当たらないから
糞チーターめと突撃して当ててやったら落ちやがったw
その後に寮機に鬼の勢いで落とされたけど
あ、名前は最近売り出し中のXXspさんです
10名も無き冒険者:2013/01/16(水) 06:09:38.61 ID:M2VKoh0K
モスの機動力羨ましいなぁ・・・
螺旋運動しても同じ速度強化なら追いつけないしミサイルも射程ギリギリから撃ったら振り切られる
といってもアフターバーナーあればサイスでも振り切れるか
11名も無き冒険者:2013/01/16(水) 06:14:03.72 ID:vLK/m1Z/
ムリダナ
サイスが追う速度で離されるロック距離と、Mosが追いながらつめる距離では追う方が短い
12名も無き冒険者:2013/01/16(水) 06:40:28.87 ID:yx6JrJiM
TRと戦ってたのに国境接してすらいないNC連中がどこからか現れてターミナルハックするわサンダラ破壊するわでひでえわ
13名も無き冒険者:2013/01/16(水) 06:42:25.76 ID:voNNOhbh
左右ウロウロしながら腰だめマジ強すぎ
14名も無き冒険者:2013/01/16(水) 06:47:40.18 ID:dcwuOp3m
NCがVSを好きなのか
はたまたTRの協力者がいるのか
15名も無き冒険者:2013/01/16(水) 07:08:15.96 ID:EcG1hR0r
今のVSなら自業自得だろTech越えて崖でfarmしようとしてたからな
16名も無き冒険者:2013/01/16(水) 07:32:47.73 ID:voNNOhbh
AMSに地雷仕掛けた後、誰かがロケランあてて起爆して
全部ヤツの手柄になるのマジ腹立つわ
17名も無き冒険者:2013/01/16(水) 07:51:05.36 ID:zHT6ickI
ams壊せて良かったとだけ考えるべき
18名も無き冒険者:2013/01/16(水) 07:59:43.70 ID:BT1e4vup
地雷を仕掛けてそれが有効になった瞬間起爆するだろ
ってことはロケットランチャーでAMSが壊れたってことだよ

もし破壊ボーナスの一部すら入ってきてないなら
お前さんの地雷はAMSに一切ダメージを与えてなかったってことだ
19名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:02:05.16 ID:vLK/m1Z/
>>18
C4くっ付けてそれを他の奴が起爆するとアシストすら入らんがな
しかもこっちが貼り付ける見てぶちかますから、こっちは自殺扱いっつー
20名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:08:34.21 ID:9UMrN9BB
>>16
ソロで潜入爆破しているわけじゃないなら、それはある程度覚悟しないといけないよ
>>17の言うとおり、サービス精神を持つのだ、自殺扱い上等 

>>18
爆発物は誘爆という現象があってな…
誘爆した場合含めて、全て最初に起爆点を作ったものの手柄になるんやで
21名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:28:35.54 ID:BT1e4vup
いやそうじゃなくて
普通敵のAMSのしたに地雷仕掛けたら
即起爆するだろって話だよ

今度機会があったらやってみろって
地雷が有効になってから、その地雷がAMSに反応するまでに
ロケットランチャー打ち込むなんて不可能だから
22名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:30:58.25 ID:M2VKoh0K
地雷は投げても車両に反応するまで猶予あるぞ、1~2秒くらい
その間に誘爆するかは知らんけど
23名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:40:08.12 ID:9UMrN9BB
>>21
わざとそのタイミングを狙って打ちこむのは無理だろうけど、
ロケラン連射中に地雷おいちゃったとか、たまたまタイミングが重なるとかそういうことはあるよ
本当に即起爆してたら、直起きして後、逃げる時間もないだろ?

>>22
地雷が自分で反応するまでの猶予時間中も誘爆はするよ
24名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:40:28.57 ID:vpjgrmWy
SCの2倍セールきてくれー!
大型アプデできてくれないかなー
3倍の時に買ったSCがもうなくなってしまった
25名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:40:46.95 ID:DzOU3DZm
>>19
いるな。
C4は起爆まで時間かかるからな。
張り付けたのを見て誘爆させようとする奴がでてくるわ。
敵対空タレット破壊のために潜入して張り付けたところを
後ろから来た味方LAの銃撃で爆破された時はさすがにポカーンとしたが。
26名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:43:00.72 ID:vpjgrmWy
VSすごい少なくなったよなコネリー
その分NCが増えた感じ
27名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:50:34.00 ID:PQXfLg/P
>>26
そうか?
TRだけど日本のピークタイムだと数だけじゃもう押し返せなくなったんだが
28名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:51:11.43 ID:M2VKoh0K
VSの利点の戦車だが地味すぎてな・・・
敵にしたら地形無視は確かに鬱陶しいがそれ以上にNCMAXの屋内戦とMOSの機動力&ミサポが魅力的
29名も無き冒険者:2013/01/16(水) 09:12:03.34 ID:Oji5JjVZ
MOS強すぎるは
社長マジなんとかしろ
30名も無き冒険者:2013/01/16(水) 09:25:42.92 ID:W7I/GFsP
(・)

これ照準として役に立たなすぎ
おっぱいかよ
31名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:03:19.08 ID:hXeUsU4+
クラウン少し修正くるねー 歩兵がのぼれる道とか 遮蔽物がふえるとか
あんまかわんねーやん!! オハマビーチゴッコ疲れたよ
でもなぜか いつまにかあそこにおる・・
32名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:08:02.74 ID:q6jwAGwZ
>>30
ちょっと前まで
 1
―○―
 !

これだったのにな

「全てがうまくいったら」適用されるリベ用臨時アプデにwktk
たぶんアプデの成功を左右するのは社長が見張ってるかどうかだろうな
33名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:18:15.49 ID:kyqV2vZL
libの限界高度が低くなるとかかね
34名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:21:02.06 ID:DzOU3DZm
>>26 >>27
前スレにクソバカタイツがクソタイツになったとあったが
TRのZergで減って残ったのが鍛えられたタイツだからなんじゃね?
つまり、VSはTRが育てた!(キリッ

>>32
そういわれると「全てが上手くいったら」って意味深な言葉だなw
社長に見つかったら斜め上の修正されるんだな、きっとw
35名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:28:58.88 ID:Absv2qqH
Infのスカウトライフルの威力が低すぎて泣ける・・・・。
みんな、潜入捜査のお供はスカウトライフルなの?
36名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:29:11.98 ID:q9Zv/ZMF
Libの2番席はPS1仕様の投下爆弾オンリーにするべき。
37名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:33:28.38 ID:zyIRiJ1o
近距離2倍スコープ付けて凸スナ楽しいよ
38名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:40:45.14 ID:9UMrN9BB
Inf専の知り合いが、潜入時もボルトアクションのスナイパーライフルでOKと言ってた
体一発撃ってから、ナイフに繋げると瞬殺できて捗るらしい
39名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:53:50.04 ID:Rwory0q+
いつも3枚撒くけどだいたい3枚目撒き終わってからダッシュで少し離れる時間ぐらいは地雷起動しないから3秒前後はあるな
ロケ打ち込みは意図的に狙ってする時もあるけど殆ど事故だろ
なんせ撒いた瞬間から判定でるから良くある事だわ
40名も無き冒険者:2013/01/16(水) 11:09:37.30 ID:sLTHuRoE
航空機の機銃や対空砲にはコンバットフライトシムでよくある
偏差を予測したガンサイト欲しいな
41名も無き冒険者:2013/01/16(水) 11:27:00.19 ID:igW6RqmV
ジャイロ式照準器ね

PS2やってて違和感があるのは超技術を使ってる割には武器とかの技術レベルが低いことだな
目視距離で白兵戦はゲームの仕様上仕方ないが
42名も無き冒険者:2013/01/16(水) 11:32:46.01 ID:Absv2qqH
>>41
それいっちゃぁ、らめぇ〜
43名も無き冒険者:2013/01/16(水) 11:36:19.53 ID:04Zrbdpl
え、SMGがMAX以外共有になるの!?
Infの20連ライフルとか最早ゴミクズだな
44名も無き冒険者:2013/01/16(水) 11:49:16.68 ID:Absv2qqH
>>43
フフフ・・・・
そのSMGが更にゴミクズだったらどうしやす?
ニヤリ
45名も無き冒険者:2013/01/16(水) 12:24:11.30 ID:rPukrxP4
ConneryのNCは三分の一ぐらいが色塗りに精を出してるから
Indarの戦力バランスが崩れてしわ寄せがVSにも来るから困る
46名も無き冒険者:2013/01/16(水) 12:40:28.26 ID:W7I/GFsP
MAXさんって弾をどこに入れてるの…?
47名も無き冒険者:2013/01/16(水) 12:47:17.10 ID:NXlS2rOW
凄い事思い付いた
ジェネレーターをバリアの中に入れとけば
難攻不落じゃね?
つかもしかしてこの戦争おわんじゃね?
48名も無き冒険者:2013/01/16(水) 12:50:22.14 ID:oRnI7wEe
>>45
VSにしわ寄せとか言うけどVSがNC攻めてTRも参加してきていつも2対1なんですけどw
まあ海外のGT以外でやるメンツはTRとVSに挟まれて兵器リソースが
足らなくなるから他の2MAPで補充しないといけないのよね
49名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:03:21.85 ID:3zPteuxS
なんかおかしいと思ったらAmerishで赤いホットスポットが発生してやがる
VSがIndar捨ててAmerish無双してんのか
50名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:03:33.10 ID:kyqV2vZL
>>47
WGがそうなんじゃないか
51名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:32:41.30 ID:rPukrxP4
WorldPopの比率が悪くなくてもなぜか色塗りに精を出すのがNC
追い出されたのでしかたなくダラダラと色塗りを始めるのがVS
WorldPop自体はNCと差は無いがIndarに異常な熱情を捧げるのがTR
52名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:36:27.72 ID:q9Zv/ZMF
Esamirで多少戦闘が起きても、あっという間に沈静化しちゃうから
戦闘したい奴はIndarに篭りっきりなんだよな。
53名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:43:06.74 ID:Absv2qqH
>>52
赤い所に行ったら静まりかえっている、なんてザラ>Esamir
54名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:49:50.18 ID:9UMrN9BB
Esamir好きだけどなぁ
地面の高度が低くて、障害物もなく空が飛びやすいし、
敵空軍があんまり密じゃないのでESF一機で結構立ち回りできる
全軍空き巣モードのときは、占領間際の拠点を飛び回って拠点ポイントがっつりという、おまけもあるし
Tower型の拠点の攻防で1小隊単位程度でぶつかると、結構拮抗して面白い
55名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:52:14.82 ID:m4/CQb7o
占領がなんかgdgdになるんだよなぁ
目標爆破とかにした方が人が固まって楽しそう
56名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:58:07.05 ID:rPukrxP4
リソースの優先度とマップの形状を見るにAmeこそAirが活躍するマップにしたかったみたいだけど
Esamirの方がはるかに運用しやすいという
57名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:04:06.16 ID:3zPteuxS
>>54
俺の場合は障害物が多いほうが好きだな
AA-MAXの射線から逃げたり誘導ミサイルかわしたり出来るし
そういう意味ではAmerishのほうが好きかも
58名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:23:24.43 ID:35yi/hwe
いつから隣接してなくても占領出来るようになったんこれ
ウザさがハンパじゃない
59名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:34:42.52 ID:3zPteuxS
リンクが切れる前にキャプチャー開始してしまえば、リンクが切れても占領出来る

最近Platoon単位でやるのが流行ってるから手に負えない
ESFで急行してもAA-MAX盛りだくさんだし
60名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:36:42.71 ID:9UMrN9BB
拠点ポイントの占領を始めた時点で、隣接地が自軍領土ならOKじゃなかったっけ
占領途中で隣接地が全部取られても、拠点ポイントの制圧さえできてればそのまま占領までいけるよ
その仕様のせいで突然隣接してないところが占領されたように見えるとかなんとか
61名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:41:01.73 ID:q9Zv/ZMF
僻地を疾走する単機サンダラー見つけたから、エサめーっけ!!とロケポ撃ち始めたら
中からAAMAX5人くらい降りてきて一瞬で消し飛んだ。
えっ、うそだろ・・・という絶望感を初めて味わった。
62名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:56:02.83 ID:DzOU3DZm
このゲームを糞にしてる8割の原因はLibだと思う。
まじでPS1の爆撃機仕様にならねぇかな。
つかJ908はマジで糞基地。とってもすぐTRWGから大漁のLIBが飛んできやがる。
もう4勢力にして全勢力角スタートにしろよってマジで思うわ。

>>61
対空陣地を敷くのに移動中のをたまたま攻撃しちゃったのかもなw
63名も無き冒険者:2013/01/16(水) 15:07:21.88 ID:T0H11WS7
しかしインダーはなんでTR側ばかり
大基地付随のMBTターミナルが多いんだろうか
まあ北東のテックプラント攻め込めたことねえからわからんけど
64名も無き冒険者:2013/01/16(水) 15:38:37.35 ID:qdfRJK98
赤の侵攻やべえ
65名も無き冒険者:2013/01/16(水) 15:45:46.74 ID:Absv2qqH
>>61
もしかしたら、名前に666の文字が無かったか・・??ゴクリ
66名も無き冒険者:2013/01/16(水) 15:51:11.97 ID:cf5ldxtV
ttp://www.planetside-devildogs.com/
666のGalに乗りたくて調べてたらガチ集団っぽくて引いた
67名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:17:59.76 ID:04Zrbdpl
666はNC最後の希望
68名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:21:03.86 ID:Absv2qqH
オレ、NCメインなんだけどさ。
666ってなんかとっつきにくいんだよな。

空いているギャラクシーやサンダラーに乗ったらホーンを鳴らされて降りろ、
なんて言われるのしょっちゅうだし。
で、そのまま空席ありで去っちゃうし。

リスキルしてたらボイチャで、そこどけ邪魔なんだよ(スラング交えて汚く罵る)、
とか言ってくるし。
まぁ、アタマに来たからソイツはTkしちゃったけどね。

頼りになるんだけどさ。
今は、コイツ等を出し抜くのもゲームの楽しみになっているな。
69名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:24:41.46 ID:3zPteuxS
流石に666くらいになると「遊びじゃねえんだ」みたいな感じでちょっと引く
まあ何を言っても妬みやっかみになるからおおっぴらには言わないけど
70名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:28:13.12 ID:35yi/hwe
666はでかくなりすぎてkzも増えてるパターン
71名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:38:20.24 ID:VAqmNb/a
TRでやってたから気づかなかったけどINDARでのリソースの回復がNCにくらべて恐ろしくはやい
72名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:39:34.86 ID:T0H11WS7
>>71
今更かよ死ね
73名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:50:21.40 ID:M5XZRBqQ
世界観的には当然っちゃ当然だけど
占領地が多くて押してる勢力ほどリソースの回復も早くてますます有利になるってゲームとしてはどうなのっと
74名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:15:44.89 ID:sf691+qz
ナイトヴィジョンで見たtr歩兵50人以上の列は壮観だったぜ
ss取ろうとしたら撃墜された^q^
75名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:24:28.41 ID:qdfRJK98
インフィルトレーター絶許
76名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:38:04.59 ID:04Zrbdpl
ゼファー先生にサーマル積んだんだけど失敗か、これ・・・
77名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:47:00.24 ID:zBEeR7YG
NCの2ch系の名前の奴がばればれの下手糞なチートしてたから、
即レポートしたんだけど、それが12月の中旬

さっき気になってそいつの名前でググったら、ちょうど同じ頃にこのスレと晒しスレに
名前が挙がってるの見つけたんだけど、いまだにbanされてないみたいだ
あれだけ明らかなチートなら、相当な数レポートされててもおかしくないと思うんだけど、
/reportってちゃんと機能してるんだろうか・・・
78名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:49:28.20 ID:vApL8d8J
2やっとらんけど旧作では全く機能してなかったから安心して徒労感を味わって欲しい
79名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:53:27.23 ID:1EMOEUx/
やっとリベレーター修正されるのか
おせーよ
80名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:56:06.69 ID:T0H11WS7
クラウン調子良く空き巣できたとおもったら
すぐ取り返されんのな、まあいいんだけどしんどいわ

リベレーダーの修正くわしく
81名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:56:07.75 ID:OjRpoMbc
ジャンプジェットの修正って飛べなくなるバグの修正なのか?
それとも強いので下方修正とかの修正なのか?
後者ならC−4ぶつけんぞ
82名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:56:42.32 ID:OFMUszfH
昨年末に航空機nerfとかの前情報だったのに何故かAA弱体化されたのは社長に見つかって怒られたんだろうか
83名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:00:35.55 ID:WNP0H2x/
修正するならするで
なぜ修正するかを詳しく説明してほしいよね
84名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:08:27.99 ID:EcG1hR0r
>>83
流石に文句の付け所が違うよforumを嫁よ
Libスレがあるしちゃんと問題視の声が届いたからだろ
85名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:14:51.93 ID:qdfRJK98
たまに右クリでズームできなくなるときない?
乗り物の砲台とかで

あれめっちゃいらっとする
86名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:14:57.96 ID:sLTHuRoE
PS1の頃はリーバーとかSGですぐ溶けたのにな

今のESFはSGのflak何発で落ちるのかな
PS1ならリーバー15発くらいだったかな?
87名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:27:51.51 ID:WNP0H2x/
今日のセールの武器て使ってる人達使い勝手はどう?
まだ武器装備してないんだけど
88名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:31:40.39 ID:vApL8d8J
>>86
β終盤にSGの弾減らされた時点でこらアカンと思ったが案の定のようだな・・・
89名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:31:53.91 ID:kyqV2vZL
>>85
たまにある軽くイラッとする
90名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:32:46.45 ID:XSd0KQ/O
SMGがinfで使えるのか
俺のアルテミスがゴミになるな
91名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:35:59.50 ID:v1JI3q7G
そういや最近VSで音楽垂れ流してる外人見ないな
うるせー死ねっていつも思ってたけどいなくなると寂しいな
92名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:37:45.96 ID:BRN5se1h
>>87
FLASHbundleに入ってたからたまに使ってたけどゴミ
対歩兵用機銃なんだけど運転しながら当てるとかまず無理だし
止まって撃つくらいなら普通に降りて応戦したほうがいいっていう
Basiliskと違って車両相手だとダメージ通らないし
93名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:52:27.87 ID:H1ZrPEo0
AMERISH青90パーセントw
94名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:52:41.61 ID:sLTHuRoE
ATVにはやっぱりfury
歩兵の頃しやすさがダンチ

レーダーで探知し敵歩兵とすれ違って華麗に360度スピン決めるのさ
95名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:55:11.85 ID:WNP0H2x/
>>92
>>94

ありがとう!
96名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:22:14.43 ID:52ALScBQ
NCはINDARにいないね
97名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:24:35.31 ID:TwlP5agI
>>94
節子、それ敵の方向けてない
98名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:26:45.79 ID:hPD3SVQk
VSは東に進んでる場合じゃないだろ
さっさと北に進攻しなおせ
99名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:28:08.88 ID:rPukrxP4
>>97
きっと360度回転しながら敵を砲撃してそのまままた走りだすんやな
100名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:29:06.16 ID:OELe7vgQ
なにそれかっこいい!
101名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:31:22.73 ID:D3eVDHfM
うるせーNCこそ西に来ないで北行けよ
102名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:31:53.19 ID:T0H11WS7
TRと戦うのがイヤでトラウィッチに逃げてるな
dakahaとsaurvaはいつも空き巣で簡単に取れて
そのくせ取り返しにくる時はどうにもならねえ大部隊で取り返しにくるからやってて楽しくない
dakahaに大部隊で立てこもっても
クラウンからallatum.haverまで抉られて解散せざるを得ない
103名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:32:21.31 ID:EcG1hR0r
>>94
花びら回転だな、イヤラシイ奴め!
104名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:32:57.48 ID:m4/CQb7o
数多すぎ死ねよTR
105名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:38:33.85 ID:zHT6ickI
そんなこと言われましても・・・
106名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:42:11.14 ID:qdfRJK98
ヘイヘイNCびびってる!!
107名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:43:51.91 ID:ffN/7/df
臨時修正パッチは明日に延期かもー、ってさ
libに関するパッチだったし、全て順調にいかなかったんだね
108名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:46:09.10 ID:hPD3SVQk
だからNCと談合して双方で北上するんだよ
109名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:50:20.59 ID:M2VKoh0K
社長「私のLibだけ特別製にしろ」
110名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:51:03.55 ID:T0H11WS7
NCと協力してTRの全占領ボーナスを剥ぎにいきたいのに
111名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:59:21.57 ID:qdfRJK98
そういうのがゲーム内コミュニティで出来たら面白そう
EVEみたいに敵同士の連合軍が結託して共通の敵を撃つみたいな

ただし裏切りもあり

荒れまくりでゲームにならなそうだな
112名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:02:14.91 ID:bVs1UKDD
今更だけどなんで同じアカウントで同鯖他勢力認めちまったんだかな
勝ち馬が移動する環境作ってどうしたかったんだ
113名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:05:55.92 ID:FB1yLaRL
課金させたい
114名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:11:53.33 ID:UwyJtiPV
>>109
社長専用鯖はよ
そっちの鯖で社長のLibを好きなだけ強化して俺Tueeeしてりゃいいのに
ESFだけコンポジ弱体化とか意味不明すぎるし
115名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:14:20.92 ID:OFMUszfH
社長のlibだけ黄金に光り輝く公式チート機で
落としたら5000xp貰えるとかやっちゃえよもう
116名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:32:54.95 ID:bVs1UKDD
>>115
長距離極太レーザーで焼き払われそうだな
117名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:36:51.33 ID:qdfRJK98
NCちゃんが息してない
118名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:53:31.90 ID:4wN273pC
今日のセールもう購入済みだわぁー!
明日はどうせカモだろ?
明後日に期待するか('A`)
119名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:53:53.11 ID:Ie8RpdAz
>>112
F2Pだし結局かわらんだろ。
勝ち馬が劣勢勢力に移動するならそれは全然いいと思うけどな。
120名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:59:15.98 ID:kSYXrBSO
ログインしてセールみてPOP見て萎えつつワープゲートローテーションしないかな〜でログアウトが日課
121名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:04:22.31 ID:Gs7PBCFP
お、NCがクラウンで持ちこたえてると思ったらGRAVEL PASSだった
122名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:19:12.90 ID:oHWcL+Mw
ZarvanのICUってシールドジェネレータ解除しなくても侵入できたっけ?
123名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:24:09.78 ID:52ALScBQ
あれ元から破壊されてたよ
124名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:25:36.01 ID:oHWcL+Mw
Spawnできてたから、それはないはずなんだが・・・
125名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:26:16.73 ID:TwlP5agI
なんかクラウンあっさり落ちたな・・・TR一体どこで戦ってたん?
しかしモスキート軍団は数で押して制空権取ろうとするのはいいけど
みんな馬鹿みたいにロケポ装備してるから結局サイス部隊に追い返されてるな
126名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:34:23.05 ID:qdfRJK98
リベレーターで搭乗者射出はもうしないって約束してください><;
127名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:37:45.32 ID:sLTHuRoE
ボルガ博士、お許し下さい
128名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:40:34.99 ID:hXeUsU4+
TRの本隊はクラウンとったあとヒャッハーてどこまでもつきすすんで防衛しない
猪突猛進でむれてうごくからなー
実はクラウンはTRがおとしたあとすぐいくとカウンターでおとしやすい
防衛のこってるの4人とかだもん
129名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:49:04.12 ID:VAqmNb/a
ぽんぽん銃うめえw20人以上killしたw当たりまくると気持ちいいな
130名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:51:22.95 ID:VAqmNb/a
てか温度センサーもナイトビジョンも範囲が狭すぎて使えなかった。
目視したほうがはやい
131名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:00:50.88 ID:T0H11WS7
歩兵にかんしちゃナイトビジョンの範囲ちょいが描写限界じゃなかった?
まあサーモ使ってるけど
132名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:03:22.25 ID:sLTHuRoE
ウォッキュン復活が待ち遠しい元バシューン使い

もし固有AV復活しても、1番変わりばえしないのはTRだなぁ
PS1の頃からなんか地味だしさ
133名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:05:29.09 ID:4wN273pC
そういやタンクのサーマルって透明兵見抜けないのな
銃のNVは見抜けるけど
134名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:06:09.58 ID:XSd0KQ/O
>>129
なにそれ
135名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:09:12.03 ID:vApL8d8J
>>132
そういえば2のMAXって1にあった勢力別特殊能力実装されたの?
136名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:12:23.72 ID:77PaZAr4
ESFのサーモはもうちょっと視認距離が欲しい
137名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:13:09.49 ID:D8lUHxSr
MCGの音もドワチャの音も全然違うからウォッキュンとは言わないかもな
Saronみたいな性能になるのかな
138名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:17:53.75 ID:T0H11WS7
NCさんお願いだから抉らないで、TR倒して
139名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:20:57.56 ID:1EMOEUx/
TRはNCとVSに北上されて人数多いのに壊滅状態やな
140名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:24:04.45 ID:VAqmNb/a
TR何してるのかと思ったら戦車数十台並べて遊んでた。意味がわからない
141名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:26:56.40 ID:VAqmNb/a
ただ集まってるだけかと思ったら戦車で変な文字つくってた。CNのスカッドみたいだな。
今日中国の正月かなんかか?
142名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:34:52.48 ID:7uKb4Cbn
>>119
プレミアムにならない限りPop足りないところにしかログインできない仕様にしろと思う
143名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:39:05.64 ID:VAqmNb/a
K1って文字なのか中国語なのかわからんけど時間かかりそうだ。
てか瞬間移動してる戦車とかいた。
144名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:39:13.23 ID:7uKb4Cbn
>>125
Mosは数いればA2Aなくても機銃だけで押せる、他所でTRでやってる時はA2Aセールで買ったけどまず使わないな
ScytheでMosを叩き落してると、顔真っ赤にしてA2Aに変えてくるから笑える
145名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:42:59.86 ID:M2VKoh0K
>>144
変えてきたところでドッグファイトの立ち回りわかってないから余裕なんだよねー
本当に数だけ
146名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:50:19.54 ID:04Zrbdpl
何が来ようがウチのアニヒレーターSquadで壊滅させてやるけどな(震え声)
147名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:54:08.89 ID:VAqmNb/a
戦車文字つくり終わったみたいだけど結局なんの文字かわからんかった。
RTCNの連中だった。
てかTRはロケボ好き多いな。そんなにおいしいのかと思って一生懸命
サートためて買ったけどサンダラ修理してるのをまとめて5人食っただけで
普通の車両とか硬くてなかなか破壊できない。
148名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:55:25.11 ID:zHT6ickI
だからサブキャラでお試ししてみろって言ってるのに・・・
149名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:58:06.77 ID:Ht1YNguo
VSがスレで談合呼びかけて
NCがそれに乗っかったらVSがTawrich攻めてきた
150名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:02:43.03 ID:Oji5JjVZ
TRは有利なInderに固まりやすい傾向→他マップ行っても敵が少なくて塗り絵ゲー→NCVSはInderに行かざるを得ない→Inderはストレスが溜まる→ならTRに行けばいいんじゃね
悪循環ワロス
ストレス溜まったから言ってみただけ でもWGローテーションはよ

まぁ中華ゴールデンタイムと日本ゴールデンタイムがわりかし近いのが問題ね
お昼とか中華の影響受けなくて快適すぎワロス 何が問題かってニートか夜勤属じゃないと楽しめん
151名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:10:57.20 ID:Absv2qqH
今晩は特に人少ないな。
上にもあったけど中国は何かの休み?
NC、VS、TR全部少ない。
とういうことは、中国の人口がどれだけ多いか、と言うことになるのだが。。
152名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:14:07.69 ID:c7nUpbwY
>>149
四六時中スレ見てないんだから談合なんて知らんがな(´・ω・`) ま、共に北上するのは良いと思うが。
153名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:29:00.38 ID:+quMN1Zd
>>86
ただ、PS1のSGはATVカテゴリで紙装甲の二人乗りだからな
しかもPS1なのでシート移動も無い
それで攻撃力が低い訳がない
導入時も往時の"爆撃機"Libのカウンター役なので、AAMAXが
苦手な高高度をカバー出来るように低反動で直進するFlakを持つ事に
いくらPS2の能無しDevでもそういう前提なら同じようにしたろう
154名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:43:53.58 ID:77PaZAr4
ESFは何装備すればいいの
武器はリロード早い奴とロケポかA2Aにしたけど
155名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:44:04.45 ID:BRN5se1h
はい、座標ワープチート湧いた楽しいPS2終わり
一本道挟んでHvarの外壁と丘で撃ち合い始めたのが一瞬で背後に回ってくるとかアホかと
156名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:44:04.79 ID:Oji5JjVZ
まーた始まったよクラウン手放さない病
他の基地攻められ放題じゃねーか クソが
157名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:55:29.71 ID:5uyCwY2c
思っちゃいけないんだが
サンダラーで程々にいい場所取れると
「味方やられろ、やられてしまえー」
って思ってしまう。
許してw
158名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:02:12.73 ID:lykJYekR
てかNCの空き巣のうまさは脱帽する
首都横でもとりにくるからな
159名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:20:37.91 ID:JpsPFXuR
NGワードが含まれてたらまるごと非表示にすればいいのにw
「**** you」 ←あんま意味ないw
160名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:26:12.03 ID:eWj5XF15
文字数を分からなくすればもうちょっとましになると思うよ
「** you」
こんな感じに
161名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:30:39.36 ID:Y6QJHMH4
TRの戦力が集中するとクラウンあっけねーな
まあpop倍近く差があったしリソース取りに周辺基地行く奴らも責められんし
どうにもならんな
162名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:35:26.47 ID:lykJYekR
AAMAXで待ち構えてたらサイスが飛ばなくなった
163名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:38:11.58 ID:ZWKyiz6I
radeonのVGA使ってる人で12.11BETA driver試してみた人いる?
164名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:40:06.48 ID:Mk/A6f7E
TR40%以上居たのにVSとNCの北上くらったら案の定涙目だった
165名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:43:01.36 ID:Y6QJHMH4
>>164
いや40いたうち記念撮影組みがけっこういたみたいだよ
そいつらが復帰したら案の定いつもどおりの地図ですよ
166名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:47:43.47 ID:lykJYekR
ゲフォだがドライバ変えてもなんもかわらんな。
167名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:50:19.06 ID:ohFq8VSW
TRは雑魚が数で攻めるイメージだな
まさしくzergっぽい
168名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:56:56.23 ID:CwqHZ41z
>>162
MAX表示距離の修正来たらガンガン行くけど今は行かんわ
現状だとMAX側の射程の半分くらいまで突っ込まないとMAX自体が見えないし
デブが視認できる頃には蜂の巣にされてますわ
169名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:17:54.46 ID:FguwabTA
完全に秋田
170名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:22:30.31 ID:/Ib6KGpu
何時もやってる時間帯ならk/dが2以上行くのに
今の時間帯だと0.5とかワロタ
Conneryは人数差付きすぎて日本タイムは過疎るな
171名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:27:54.81 ID:P+rvixma
VSヘボすぎワロタ
5人以上いて3人のインフィにハッキングくらってどうすることもできず基地奪われてやんの
そのあと空き巣で取り返してたみたいだけど

TRは基地奪ったあと全然防衛しねーのなw
172名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:35:23.35 ID:GWS8ziEx
防衛してもEXP入らないしな
取られた後にすぐ取り返すのが一番美味しいから
空き家にするんじゃないのかな
173名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:37:21.15 ID:tDga0Fog
>>171
まあVSにもTRもNCもヘボいのは居るし、防衛が疎かなのもお互い様だわな。
上手く行ったならGoodGameとでもtellして気持ちよくやりゃいいじゃない。
174名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:40:29.54 ID:tDga0Fog
>>172
腕に自信があるならkill取って防衛ボーナスで稼げるんだけどねw
175名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:44:09.15 ID:+2ZQ3ZAz
>>163
HD7850で、12.11beta11を使ってます。今夜から。
いままでクラッシュ対策で12.8を使ってましたが
そろそろいいかなと。
とりあえず、3時間はクラッシュせずいけました。
176名も無き冒険者:2013/01/17(木) 02:12:24.01 ID:w2ikpwQW
腕に自信が無いから移動して放置プレイで1000取る方が楽でいいわ
177名も無き冒険者:2013/01/17(木) 02:26:55.20 ID:LlOtw/un
コネリーはTRもNCも人多くなる時間帯があるけれど
VSにはそういう時間ってあんまないよね
178名も無き冒険者:2013/01/17(木) 02:28:35.40 ID:lykJYekR
てかコネリが過疎りつつある。大規模な拠点攻防も減ってきたし
179名も無き冒険者:2013/01/17(木) 02:46:47.93 ID:4g6EyvcZ
>>106
みのり乙
180名も無き冒険者:2013/01/17(木) 02:47:13.53 ID:iikWa+lR
蚊で飛んでてリーバーに撃墜されそうになったらサイスが飛んできた
リーバーは途端にサイスと戦い始めた
蚊で飛んでてサイスに撃墜されそうになったらリーバーが飛んできた
サイスは途端にリーバーと戦い始めた

オレに本気になってくれる奴はAAMAXだけだった
181名も無き冒険者:2013/01/17(木) 03:08:05.37 ID:tDga0Fog
>>180
二機がドッグファイトしてたらケツを追ってる方のが狙いやすいんじゃね?
負われてる方を狙うと自分のケツまで晒すことになりかねないし
182名も無き冒険者:2013/01/17(木) 03:10:11.77 ID:lykJYekR
クラウン北側のとこでVSとNCがサンダラの場所とり争いしてた
183名も無き冒険者:2013/01/17(木) 03:18:17.75 ID:/Ib6KGpu
空戦が熱い時は、数珠つなぎになったり
複数機がブレイクやバレルロール決めながら
夏に出る蚊の溜まりみたいになってるな
184名も無き冒険者:2013/01/17(木) 03:20:36.10 ID:tDga0Fog
俺の知ってるリアル蚊はバレルロール決めたりしない
185名も無き冒険者:2013/01/17(木) 03:22:17.63 ID:QixV9HHq
名前の通りMosのキモイホバージグザグ機動みたいな動きするな
186名も無き冒険者:2013/01/17(木) 03:49:34.96 ID:lykJYekR
LAC4難しすぎる 普通にタンクマイン届けたほうが成功率高い。
187名も無き冒険者:2013/01/17(木) 06:19:18.62 ID:LpO7K3B/
戦車兵の俺が警戒するのはLib/ESFと同様にC4持ち
地雷はMineGuard最大にして付けときゃ2個踏み抜こうが直送されようが持ちこたえるし
HAのランチャーケツに食らっても一発即大破は絶対ない
にも関わらずC4は無傷のMBTですらワンパン、今更言うまでも無くヤバイ

なもんだからスポットして敵LA/Engだったら真っ先に駆除
味方車両に接近してくるなら味方に被害出ようとも駆除
特に、こっち狙ってるLAと目が合えば
昔のVS MAXさながら必ず飛び上がりふわふわと向かってくるから
焦らず十分な距離を保ち、落ち着いて着地点へぶち込んで駆除
とまぁ1度でもやられた奴は警戒してるから、時間経てば経つ程難しくなるだろうな
188名も無き冒険者:2013/01/17(木) 07:25:22.85 ID:g2019vTi
LAC4は警戒してないマヌケにしか今は通用せんね。
他人が気付かなくてもスポット&射撃したら他の奴も気付いて大抵蜂の巣になってるな。
189名も無き冒険者:2013/01/17(木) 08:45:14.67 ID:pOmGoQR/
LAC4は設置するのにも起爆するのにも時間がかかるからな。
まぁ、設置し終われば死んでも確実にダメージを与えられるんだが…。
その場合手柄は他人に渡ることの方が多くてな。
200Cert使って他人にEXP献上するのは
3回もすればもうやらなくていいやってなるw
190名も無き冒険者:2013/01/17(木) 08:48:40.57 ID:pOmGoQR/
200Certじゃねぇ、200リソースだw

しかし何故LibをVTOL仕様にしたのか…。
ホバリングとかできなかったらここまで猛威振るわなかったと思うんだが。
191名も無き冒険者:2013/01/17(木) 08:51:26.69 ID:LpO7K3B/
今Connery INDARのTI ALLOYで酷い現象を見た
リスポン小屋チューブの中に沸いた味方チューブから出ることもできないまま死んでいく
殺されてる連中には何か見えてるのか必死にスポットしてるんだけど
室内の俺には当然何も見えず、TRのキルログだけが流れててはチューブの中でバタバタと死んでいく
もう一方的過ぎて誰がチート使ってるのかすらわからん状況

異空間へ無理やり召喚されチーターに一方的に殺されてるっていうPS1でも遭遇した糞チートを思い出した
192名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:05:45.42 ID:/Ib6KGpu
>>191
てかチーターが今暴れ回ってるw
VSNCTRでいるなCrossroadもやばかった
193名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:07:44.75 ID:4g6EyvcZ
VSの戦闘機乗りは基本的にカスだらけ、落とされそうになるとログアウトしたり飛び降りて自殺する
NCは突出したのが何人かいるが数が少ない
TRは平凡なのしか居ないが数が多い

こんなイメージ
194名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:16:07.88 ID:Y6QJHMH4
TRの戦闘機乗りの方がカスだらけだわ
どいつもこいつも自殺しやがって

今コネリーおかしいのは全体的ぽいな
空中歩いてる歩兵を撃てば倒せるし
なんだかしらん姿の見えない相手に突如殺される
チーターがなんか詰まらせたのかもしれんが
195名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:18:10.46 ID:PXeBS6aM
いま むごすぎるなんか みんなとまってるんだけどー
GMきずいてねーのかなーこれ タンクスポーンのとこに戦車がおりかさなって
みんなうごけないー><
196名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:21:17.74 ID:IoykItyJ
飛び降りとか機体消失は俺が見た中ではTRが多いけど
不時着して脱出とLA空中脱出は除いてな
197名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:26:02.00 ID:4g6EyvcZ
チーターも、初期はTRに集中してて酷いもんだったが、最近はVSのチーターがやたら目立つ。
カス同士惹かれ合うものがあるんだろう。
198名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:29:32.82 ID:QixV9HHq
単にお前がカスなだけだな
199名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:30:53.64 ID:IoykItyJ
チーターの量でカスさが決まるならTRさん圧倒的
200名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:33:53.90 ID:4g6EyvcZ
今も早速VSちゃんが飛び降り自殺かましてくれたしなー
201名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:37:28.45 ID:iZUTxcou
>>193
なんだか、自己評価が「平凡な戦闘機乗り」のTRっぽいな
TRにも突出して上手い人はいるし、noobも当然いるよ
数の差で蹂躙されることが多いので、大量の蚊の中にnoobが混じってても気付きにくいけど
202名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:51:00.75 ID:35RK76aP
HAの存在意義が見えない。施設内侵攻はLAが便利だし、空き巣はInfでいいし、
拠点侵攻はEngでAirやらTankやら乗ればいい。撃ち合い&対空やるならMAXだし、
アンチタンクでロケランとかするならFlash特攻でピザ配達するし、蘇生回復はメディだし、悲しくなるぐらい使い所がない。

LMGもMidiamって射程の範囲がこのゲームじゃ大して広くないってかすぐLongになるから他の兵科の武器で十分だし、弾幕張ったって
的になるだけだし、それすらもEngタレットの方が良いし、本当になんで存在すんの?ってレベル。HAとかもう廃止した方が良くね?
203名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:54:50.55 ID:Oxl23jNe
>>202
自分が要らないと思うのを消せるなら俺はお前を消すねw
204名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:56:06.20 ID:LpO7K3B/
さっきの現象に遭遇して即萎え落ちしちまったからなー
そうか今鯖全体がわけわからん状態なのな

>>190
前作同様の爆撃機へと改修されればなーとは思いつつ
ソレだけはないだろうとも諦めてる
まぁ間もなく投入されるっていうLibの修正次第だな

弱点判定部位も無くただただ硬いMBTが
機体姿勢による射撃制限もないまま6連HE抱えて自由に飛び回り砲撃してるわけで
前作を理解してりゃ絶対通らないような仕様を素通しにしちゃった今のDevに
どれだけまともな調整を期待できるか・・・心配だけが膨らむな!
205名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:02:44.43 ID:ueSouRvP
鯖おちた?
206名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:02:58.64 ID:Y6QJHMH4
とりあえず鯖再起動必要だろこれ
止まってる敵うち放題だが自分もおそらくどこかでうち放題
しかしながらまれにまともに同期とれてて撃ち合いする奴もいた
207名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:03:46.95 ID:35RK76aP
>>203
上手い事言ったつもりなのかね。んじゃ別に消さなくていいから何か機能追加した方がよくね?
208名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:11:08.31 ID:Fb4if9ZF
>>202
パッチ以前は肉壁役があったんだがな
アホ運営のせいで無意味になった
209名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:13:01.58 ID:Y6QJHMH4
>>202
俺もそう思ってたけど
結局施設内進行がLA便利ってのは
結局のとこ正面支えてるHAがいるからなんだよ
まあMAX出せは同意だが、リソースかかるしな

あと野戦の時もHAがちょろちょろいろんなとこに居なかったら一瞬で走破されちゃう
俺はとっとと戦車取りに戻るけど、みんな戻ったらすぐにVTまで詰められてしまう
AVMAXはうんこ過ぎるしな
210名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:17:39.66 ID:A9ltwlU1
HAはロケラン特攻でMAXふっとばすためのもの
211名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:18:38.27 ID:LpO7K3B/
Lancerの実装がなされた時こそ真HAとして覚醒するのだよ
でもPhoenixだけは勘弁な
212名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:26:53.16 ID:g2019vTi
PS2が勢力ごとにスレ立てされるような未来は・・・・無いかw 
飛行機脱出はお互い様じゃん、つかMBTでも何でも脱出できるのに飛行系だけ叩くやつは頭おかしいんじゃね?
脱出したら殆ど(LAとか状況の例外あるからな)死が確定だぞ飛行系。 
Expがーぁ Expがぁーっ って思考だからイラつくんだろw 仕様変更の要望出すかゲーム内容を楽しめよ・・・
213名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:31:12.90 ID:+0L+gvMG
VS何やってんのー クラウン守り薄すぎー><
214名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:31:20.31 ID:NP/6iTfV
仕様変更は決まってんだから
今の段階で文句言ってる奴クズなだけ
215名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:38:41.81 ID:/Ib6KGpu
HAは人数居れば怖い存在
得に最近はLockが戦車にも来るので
安易に近づけなくなった
逆に居ないなら戦車の蹂躙が始まるAVMAXなんて稀だしね
216名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:53:37.34 ID:Z9Dn0KWm
>>191
一度KILLされればログ出るでしょ 複数いたの?
昨晩のCROWNリスポルームでの事ならTRBR30の*******だったら動画撮ったからチケット使って報告した
録画機能付いているんだから動画撮って報告しないとね
こういうあからさまな状況改善出来ないSOEも問題だけどな
217名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:58:41.06 ID:Fb4if9ZF
クラウンは守る物じゃない奪う物だ
奪ってしまったら奪わせればまた奪える
わかるか?
218名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:59:05.39 ID:BfyLNypd
蚊に乗ってて、カン!って音がして一撃で破壊される
戦闘機に攻撃してたらいきなり、前後左右にぶれながら逃げ出す
空中を走ってる歩兵
ワープしてるリベレーター

コネリは本当に地獄だぜ!フゥーハハアー
219名も無き冒険者:2013/01/17(木) 11:02:34.47 ID:QixV9HHq
見えない歩兵の撃ったランチャーが着弾すると音すらなく即死する
220名も無き冒険者:2013/01/17(木) 11:10:26.62 ID:qtS/PlC6
>前後左右にぶれながら逃げ出す

26なんとかの日常風景じゃないですか
221名も無き冒険者:2013/01/17(木) 12:08:13.83 ID:pOmGoQR/
>>202
基地内でもHAは前線をじりじり上げる役割があるじゃないか。
EngやMedだけじゃ突撃してもなかなか暴れられん。
回復や修理に追われて戦闘に集中できんだろうしな。
LAは便利だが基本裏取り強襲なので前線を押し上げるのにあまり貢献できんし…。
まぁ、うまくハマれば一気に戦況を決定づけたりするけど。

>>204
武器販売してしまったから改修はないだろうね…残念だが。
Libの修正も何で1日延ばしたのか、不安でしょうがないw
222名も無き冒険者:2013/01/17(木) 12:09:01.05 ID:EIuwQlb9
ESFがブレる現象はただ単にアフターバーナー使っても発生するよ。
ping140台の俺でも発生したことあるから単なるバグだと思う。

ブレる以前にスピードそのものが異様に速いならスピードハック確定だろうね。
223名も無き冒険者:2013/01/17(木) 12:12:18.36 ID:6uoGZ938
歩兵やってると銃のブレが収まらないときあるんだけど
お前前線でびびってんじゃねーよ状態
224名も無き冒険者:2013/01/17(木) 12:12:40.85 ID:Y6QJHMH4
NCMAXハウスと化したバイオラボの攻略法が
相手のリソースが切れるまで倍以上の数で突撃し続けるのみってのがきつい
孤立せず団体行動してやがるから
奴らの気分次第で守備隊が全滅する
225名も無き冒険者:2013/01/17(木) 12:16:08.56 ID:jDIbpj0r
いいかげん味方の車両は一目瞭然でわかるようにすべき
色盲の味方がレーダー付きFlashを何度破壊したことか
226名も無き冒険者:2013/01/17(木) 12:27:47.56 ID:EIuwQlb9
>>225
ATVってなんか青いカラーリングが入ってるように見えるんだよな。
スポットすりゃいいんだろうけど、そもそもスポット出来る距離なのか不安なときもある。
227名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:04:55.53 ID:w2ikpwQW
コネリーのTR凄い数増えてた
しかも低ランクばっかりだから最近移動したか始めた人が大半ぽい
228名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:09:36.92 ID:P+rvixma
蒸しタオルでお目目すっきり
これでまた何時間もあそべるで
229名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:11:42.06 ID:IoykItyJ
夜中のflashの青と紫は本当に識別しにくい
たまにスポットしても利かないし
230名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:13:04.22 ID:g2019vTi
TR低ランク増加は数日前からじゃないの。 消された奴が再復活してるだけだと思うよ・・
231名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:19:22.11 ID:EIuwQlb9
増えてたってどういう意味かは知らんが、
NCが多いのは日本時間正午までで、
正午過ぎからはTRが多いのは毎日のことだぞ
232名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:24:22.16 ID:GWS8ziEx
さっき、ガイジンプラトーンでEsamir染めたんだけど
ガイジン共、タイマン弱すぎるだろ
そりゃTRとやりたくなくて逃げるわって感じ

俺なんか、k/d1.0にもならない雑魚だけど
その俺が2以上のレート出してる戦場で
あいつ等打開できずに「MAXクラッシュ」とか言い出してるの
もうマジで情けないわ
233名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:28:04.86 ID:yMKcm0ZL
俺の見解異論は認める
TR:いつの時間帯も多い(中華が多い)
VS:その日によってマチマチ(日本が人多い)
NC:北米タイムは勢いはある(666しか印象にない)
どの勢力にも日本人ぽい名前のキャラいるけどね
234名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:29:45.40 ID:A9ltwlU1
SCセールかexp増量まだー?
235名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:36:24.95 ID:DHFQ0qIq
>>224
デンジャラスハウスだよな。
NCのバイオラボ。
てかMAX強すぎ、修正入んないかなぁ。
中の人にもよるのだけどさ。
しょっちゅうNCMAX使っている特定のプレイヤーを確認しているのだが。
流石に巧いなぁ〜野外戦でもドンドン近づいてきてシャッガンで瞬殺されたは。
236名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:36:58.49 ID:35RK76aP
>>221
でも前線上がるのって結局MAXに依る部分が大半じゃない?HAで前線押し上げた状況なんてあんま見た事ないわ。
237名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:37:29.76 ID:K5LFcesN
キルスティールの横行対策に、キルボーナスは最もダメージ与えた奴に行く……ってことになんねえかなあ
238名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:37:56.66 ID:P+rvixma
今日NCがんばってるなw
239名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:41:10.52 ID:IRhIwye/
韓国もTR多いん?
240名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:41:54.82 ID:IoykItyJ
MAX強くてもいいけどMAX別に差がありすぎるのがなー
NCMAXは突出して強いNC兵器ないから升性能なのはわかるがTRMAXとVSMAXはなぜこうも差があるのか
241名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:42:08.54 ID:GNf5vmxL
>>233
VSはVip多いから2chと親和性が高いだけだろ
チンコとかマンコとかそんな名前ばっかりじゃねーか
242名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:43:43.55 ID:A9ltwlU1
>>237
何かキルスティールされた!って発想が卑しい
243名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:46:08.79 ID:GWS8ziEx
VIPってoutfit制限でplatoneやってるけど
いつも満席になるくらいいるの?
244名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:49:11.90 ID:Y6QJHMH4
キルスティールに関しちゃしょうがねえだろ
どのゲームでもLAゲッターが英雄になっちまうのはしょうがねえ
クリティカルアシストあるだけ考えてある
スポットして、クリティカルアシストでスカッドのメンバーなら
キル取るのと遜色ないぐらい貰えるし

ただ3人詰まったリベレーダーは俺がなんとしてでも貰いうける
アレは譲れねえ
245名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:49:51.44 ID:A9ltwlU1
[VIIP]のタグが付いたやつを大量に見かけるならそうなんだろうな
246名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:50:40.18 ID:IRhIwye/
>>244
キルアシストあるだけマシじゃね
と思ったけどFPSゲーって大体あるんかな

いやリベ3人乗りは俺が貰うわ
247名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:52:01.79 ID:iZUTxcou
>>202
HA要らないはないなぁ
PSUでKillした職種みてみたけど、
Eng=HA>LA>Med>Inf>Maxって感じで、HAの使用率はEngと1,2位を争う模様
他の人のも見てみたけど、空戦メインの人はEngKillが多くなって、地上戦メインだとHAKillが多くなるみたいだね
248名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:52:17.12 ID:pOmGoQR/
>>236
MAXはEngと組んで前線維持だと思う。
前線押し上げのために突撃して壊すのは勿体ない。
シールド張ったHA達が突撃して突破口を開くのをよく見るぞ。

最近リべ3人乗りなんてとんと見なくなったな…
249名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:54:09.90 ID:j8ibZTjv
この時間のNC無双ひでえな
250名も無き冒険者:2013/01/17(木) 13:56:05.96 ID:iZUTxcou
>>244
3人乗りLibとかみたら、自爆特攻するハメになってもKill取りにいくわ
LibはESFと違って、乗員がまず逃げないからおいしいよね
Lib修正でLib減ったら、ESFを対Lib特化にしちゃった俺は何を主食にして生きていけばいいんだろう…
251名も無き冒険者:2013/01/17(木) 14:07:12.82 ID:TaIGXYbA
NCMAXで歩兵に負けるパターンは両手の初弾外された上で密着されるときくらいだな
最近はこれやってくるLAが増えてキツくなってきた
252名も無き冒険者:2013/01/17(木) 14:23:46.19 ID:CwqHZ41z
Libに脱出装置付けてやばくなったら脱出してるけど
敵陣地のど真ん中に着地しても誰にも気付かれてない場合が多くて吹く
253名も無き冒険者:2013/01/17(木) 14:37:33.99 ID:lykJYekR
ロックオンAAランチャばかにしてごめんなさい クラウン限定だけど結構かせげたw
254名も無き冒険者:2013/01/17(木) 14:56:21.36 ID:IoykItyJ
脱出機能使ってて思ったけどほとんどの場合僻地や敵前に落ちるから結局死んだりredeployする
結局機体と心中して沸きなおしたほうが早いという
継戦能力も落ちるからオートリペア着けてLAで乗ったほうが幾分ましだな
255名も無き冒険者:2013/01/17(木) 15:23:44.07 ID:lzthEMEH
ゼファーが結構弱体化されるみたいだな、最大爆風ダメージ半径が4mから1.5mになるんだと
ダルトンもゼファーも弾道が落ちやすくなるみたいだし
スポット弱体化も遠距離にいるVehicleが割りを食う感じだから歩兵は歓喜かな
航空機のサーマルも変更されるようだけどこっちは内容不明だな
256名も無き冒険者:2013/01/17(木) 15:31:06.73 ID:OBguytRD
1時間半前にNCが大陸制覇直前まで行ってやべえと思ったら
反撃してるこの時間のほうがScore/Hour高かったわ
257名も無き冒険者:2013/01/17(木) 15:43:53.72 ID:OBguytRD
>>255
このスレかな?
ttp://forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/liberators-hotfix.80282/

Daltonの爆発半径は12mから10mになる。
Zepherの爆発半径は4mから1.5mになる。
何れも弾が重力の影響を大きく受けるようになる。
ESFの全武器及びLibのセカンダリ武器のIR/Thermalがチューニングされる。

っつかこれ公式postじゃないよね?どこ情報なんだろ。
258名も無き冒険者:2013/01/17(木) 15:44:47.08 ID:iZUTxcou
ひさしがある部分は以前より安全になるという感じの修正だな
弾道落ちやすくなったんなら、DaltonやZepherによる空対空もしにくくなるね
しかし、調整を逃れたShredderは空対空最強だから使用者が増えられると、ESFで落とせなくなって困るんだがなぁ…
あと、スポットの友軍共有距離が150mって、スカウトレーダーとかInfやESFによるスポット支援がゴミにならないのかね
259名も無き冒険者:2013/01/17(木) 15:45:51.90 ID:iZUTxcou
260名も無き冒険者:2013/01/17(木) 15:52:17.71 ID:OBguytRD
>>259
スマン見逃してた
spotの共有が150mになるのか、今まで何mだったんだろ。
261名も無き冒険者:2013/01/17(木) 15:59:31.46 ID:IoykItyJ
IRとサーモの変更は下方だろうか上方だろうか?
これ以上下方されると何も見えなくなるが

てか爆風範囲小さくなる代わりに火力上げてくれれば地上すれすれを通り過ぎる爆撃も効果的なんだがなぁ
262名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:06:21.94 ID:Fb4if9ZF
やっぱこの時間あたりが一番面白いな〜
キチガイ中華タイムなんなのって感じ
運営とのズレはたぶん運営はこの時間を基準にしてるからだろうな
「え?組織的チーター?そんなのいないよ?勘繰りすぎなんじゃないの?」とか思う罠
263名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:18:31.23 ID:yFxTS8NG
北米人向けのゲームでアジア人との意識のズレが云々言っても仕方ないだろう
米国のニートタイムで(アジア人によって)ゲームバランスがおかしくなってても、そりゃ重要視はせんよ
264名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:26:01.96 ID:Y6QJHMH4
バイオラボの入り口に横からえぐりこませるのができなくなるのはわかるが
対空の届かないところからかっつんかっつん戦車壊してくるのに対し
なにか変わったようにおもえん
奴ら爆風とか関係無いし
265名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:44:20.86 ID:LpO7K3B/
本来自力じゃスポット不可能な距離にいる対象も
味方の誰かがその近くでスポットしてると突然その対象だけが表示され
レーダーロックすら可能になっちゃう現象あったからその辺の対策なんだろう
266名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:45:32.92 ID:jDIbpj0r
設置した地雷が味方の砲撃で誘爆しちゃうのはしょうがないから
せめてKillアシストが欲しいな
安くないリソース支払ってるからそれくらいはせめて欲しい
267名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:45:45.58 ID:TLpRQpM5
隠れてコソコソするのが好きなんだけど、Inf一択?
それなりの破壊力も欲しいけど機動力のがほしい・・
268名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:48:43.57 ID:K5LFcesN
LAの方がよっぽどこそこそできる
269名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:50:15.08 ID:jDIbpj0r
フルのマインガードを装備したサンダラまじ硬っ
アンチタンク4個でも即死できんとは
270名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:53:07.16 ID:TLpRQpM5
LAってジェットパックで飛ぶやつか
ジャイアンツシチズン・カブトのメックみたいな。
偵察したり探険したりが大好きだからいっちょやってみっか。
271名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:01:29.17 ID:yMKcm0ZL
帰宅していっちょやるかとインしたらメンテかよ
まぁしゃあないわな
だけどNA人達寝るんだろうな・・・
272名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:01:42.24 ID:A9ltwlU1
マインガードフルのサンダラーはAT7個だっけ?
273名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:02:27.80 ID:ohFq8VSW
infってあの透明が逆に目立ってたりするよな
274名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:06:36.24 ID:lykJYekR
隠れてコソコソってinfしかないんじゃない
地雷設置して安全なとこでニヤニヤするならeng一択
LAは結局見つかってぬっころされる運命だからな むしろ戦うときは戦えないと使えない
275名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:07:25.97 ID:fnEYvZrn
メンテいつまで…?
276名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:13:15.94 ID:lykJYekR
メンテは5時からはじまって6時ごろに終わるとおもう
277名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:15:09.70 ID:GWS8ziEx
FLASHのスカウトレーダーを敵が通りそうなルートに置いといて
他で作業しながらチェックとか出来なくなるのか
これは困ったわ
278名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:16:24.09 ID:PXeBS6aM
地雷ではかいできんときわー LAにへんたいしてC4ばくは!
279名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:23:21.13 ID:ZWKyiz6I
libの修正、耐久まわりは変更なしか…
海外勢は不満ないのかね、あの桁違いの硬さ
MBTの2倍以上耐久力あるだろ
280名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:23:31.60 ID:LpO7K3B/
ガンナーも多少なりと弾道を読んで撃たなきゃ
高高度や通りすがりで目標付近をセンターに入れてスイッチスパム程度じゃ殺せないように
また、パイロットも有効弾をより高精度で撃ち込ませる為には
高度も速度も下げざるをえない形で被弾リスクを増やす方向に

・・・ってな意図を読み取れる内容ではあるし、メンテ明けのテスト飛行が楽しみだな
ただ全くの間逆行ってる可能性も微レ存
281名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:24:06.84 ID:dTAVxXPp
>>270
パシフィック・リムの怪獣ってちょっとカブトっぽいよな
282名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:25:42.37 ID:E/m5Tuh7
つか社長の6ヶ月計画はどうなってんだよ…
283名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:26:27.33 ID:lykJYekR
塗り絵するならlibがいいな。ホバーついてて楽だし硬いし
284名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:44:53.85 ID:v1hlyeak
>>256
あそこまで制圧したの初めてだったわ
285名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:44:59.90 ID:/Ib6KGpu
>>279
GALは堅すぎだろと思うけど
Libは其処まで堅いと思ったことは無い
MAXAAとかだと、そう思うんだろうが
後、LibにはHAのAAが以外に有効
MAXが頑張った後、美味しく頂けける可能性があるw
286名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:45:38.01 ID:TLpRQpM5
>>281
ドハデそうな映画だな
287名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:57:46.24 ID:LlOtw/un
PS1は航空機とか紙だったのに
288名も無き冒険者:2013/01/17(木) 17:58:27.73 ID:FAlUSIQQ
libはもはや空飛ぶ戦車状態
289名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:01:27.69 ID:TLpRQpM5
航空機優遇かー
BFみたいなレイプはいやだが戦場の華だししょうがないんかね
290名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:01:46.99 ID:xYduL+UD
今までにやった糞プレイ比べしようぜ、味方に迷惑かける系はナシな!
敵の戦闘機が補給しにきそうな飛行デッキに潜んで修理してる隙にC4貼り付けて
飛び立つ姿を見送りながらC4スイッチ押した時はチンコおっきしそうになった
291名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:11:47.43 ID:4EKXJbBr
Libはもう少し装甲落としてもいいと思う
292名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:12:02.38 ID:rEglYvYX
>>285
LibはA2Aミサイル5発当てないと落ちないのに
前後の武装で戦闘機を楽に落とせる火力があるから堅過ぎだと思う
さらに死角が上と横しかないから立ち回るのがしんどい
293名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:12:30.98 ID:PXeBS6aM
そういや最近 空飛ぶマグちゃんとサンダラーみねえな
さすがに修正はいったか?
294名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:16:02.44 ID:w2ikpwQW
>>290
それ見方にやられたわ
修理してたらぶっ壊された
295名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:18:00.95 ID:Y6QJHMH4
リベレーダー乗せてくれないなら最初から鍵かけとけや!撃墜すんぞ!
ってどっか別のネトゲでもこんなこと思ってたな
296名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:32:54.61 ID:BfyLNypd
>>285
戦闘機であれ一人で倒せるか否かで
印象変わるだろうからなあ
オレも最初は、ケツの機銃で撃ち落とされたりしたなあ
最近だとダメージ食らう位置に自然と行かなくなってる。不思議な物だよね
297名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:34:15.17 ID:g2019vTi
中華系の奴らの乗り物には関わるな・・・WG出た辺りで飛行中に降ろされる。最初から降ろせ・・・と。
JPっぽいネームのLibなんかは降ろされた事ないが、対地滞空スポットとやって連続して乗ると気が休まらないw
298名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:37:55.23 ID:BfyLNypd
上手い砲撃手いると稼ぎが段違いなんだよなあ
日本人はうまいよな。砲がくるくるまわってスポットしまくり、バンバン撃ってくれるし
外人と違って、あんまり要求してくれないのが操縦者としては寂しいがな
クラン名無しで日本語っぽいネームのリベにはぜひのってくれよな
TRだけどさ
299名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:39:19.18 ID:A9ltwlU1
メンテまだー?
300名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:49:48.61 ID:xYduL+UD
同乗者の地雷判定はスポットしてるか否か
301名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:56:26.32 ID:/Ib6KGpu
同乗者の地雷判定は
索敵しているか、目の前の脅威に一緒に対応してるかどうかだな

目の前で戦車と撃ち合ってるのに
誰も居ない基地タレット撃ってるバカは流石に速攻で降ろした
その為にAV副砲積んでるんじゃねーよと
302名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:57:54.22 ID:am+sAdqM
>>299
スタッフA「libの武器の爆風を縮めて…と」
スタッフB「よし、今回は何とかバレずに…」
社内放送「スタッフA、Bは直ちに社長室へ。」
303名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:58:46.33 ID:QLnN8xG0
撃ってる音すらしない時があるからな
304名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:59:35.06 ID:fwRddsif
>>301
サンダラ運転してたときに乗ってたもう一人の奴が、弾を空に向けて打ちまくってて
目の前に戦車がいるのに2番席弾切れ3番席空中発射(席移動しない)してたときは流石に戦車の前に降ろして生贄にしたわ。
305名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:00:26.90 ID:A9ltwlU1
適当なMBTに飛び乗ったら副砲の弾が切れていた時の悲しさ
306名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:02:11.18 ID:lOgLY2n8
なんかパッチあたってるんだけど、
内容知ってる人いたら教えてください
307名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:02:27.71 ID:am+sAdqM
>>305
no ammo連呼とかV4連打とかしてると
超渋々給弾塔に寄ってくれるぞ
308名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:03:16.92 ID:IRhIwye/
>>304
移動中に何で空向かって打ちたがるんだろうなあいつら
309名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:03:59.50 ID:fwRddsif
>>306
少し前のレスも読めないとかスポット不足なんじゃないの?
>>257
310名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:05:41.92 ID:6z9IsDxi
NC100%で入れないw
311名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:06:11.03 ID:kPQo+2Bs
YOU
312名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:07:39.09 ID:IRhIwye/
アイデーソラガーオチテクールー

はよ肩パッドとモヒカン実装はよ
313名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:08:44.92 ID:pOmGoQR/
>>302
16日…
スタッフ「よし、Libの装甲を薄くして、運動性を落として…これで深入りしすぎたLibは落ちるようになっただろ」
社長「…君、ちょっと社長室まで来たまえ。」
スタッフ「しゃ、社長!?」
ということがあってパッチが延びたうえに爆風範囲を狭めるだけでお茶を濁したに違いない。w

>>308
味方MBTに撃ち始める馬鹿もいるからな…。
314名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:08:54.05 ID:jDIbpj0r
モヒカンっていえばNCのヘルメットにモヒカンっぽいのなかった?
315名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:09:34.97 ID:zuF1ZN7X
>>312
HA用のモヒカンならついこないだ出たな
316名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:11:28.31 ID:IRhIwye/
>>314
>>315
マジか欲しいな
317名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:11:29.22 ID:6z9IsDxi
主砲がAPだからAIにとグレラン付けておいたら、勝手に乗った奴がTKしまくったときは/reportしてしまった
318名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:14:34.99 ID:Mk/A6f7E
ついに飛べないLAバグが改善されて俺歓喜

libは単純に狙った所に弾が行かないようになるから高高度爆撃がしにくくなる?
スポットの描写時間減少&共有範囲が150m以内に居る味方に限られるようになるから、高い位置にいる航空機から敵を見つけるのは難しくなる?
Zepherの爆発半径が半分以下になって、遠くから敵を狙っても当たりにくくなる?
319名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:16:37.35 ID:IRhIwye/
>>318
マジかよ

昨日やったらハイド出来ないバグに遭遇したけど関連してんのかな
320名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:18:11.21 ID:lykJYekR
いがいと2chに希望を書き込むと対応してくれるな
321名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:19:12.13 ID:A9ltwlU1
>>320
おまえは何を言っているんだ
322名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:19:14.45 ID:Y6QJHMH4
副座の野良利用はバンバンしていこうぜほんと
初期のバジリスクさんでも歩兵のしょんべんに比べりゃ威力があるし、移動速度もあるし
歩兵に撃たれもしないで撃ち放題といいことずくめなのに乗らない
なんか孤立して走ってる歩兵がいっからタクシー代わりでもどうだい?と
隣に寄せて止まっても乗りやしねえ
気に入らなかったらすぐ降りてしまえばいいのによ
323名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:20:52.38 ID:/Ib6KGpu
>>292
ロングから機銃を撃つ
A2A距離に入ったらLockで発射
序でにSpotもしとく
相手がケツか機首を向けてきたらブレイクする
マップみて敵が回頭し始めたなら
ピッチアップしてもう一回敵に向く
で最初に戻てもう一回

回頭せず追いかけてきたら回避運動取りながら
味方の所にお持ち帰り
324名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:22:59.92 ID:am+sAdqM
屋上とか崖の上にタレット建てて
スポットと掃射で支援が難しくなるのか…

歩兵は割を食うなあ
325名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:25:21.34 ID:/Ib6KGpu
てか、戦闘機が一番割を食うと思う
高度も入るんなら、味方機を助けるのが一苦労
マップみて助けに行ったりするから
326名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:28:34.50 ID:lOgLY2n8
>>309
これが今回の内容だったんですね、
ありがとうございました
327名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:30:44.20 ID:lykJYekR
毎日ログインしたら無料アバター配布とかあればいいな(チラッ
328名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:32:09.12 ID:K5LFcesN
POP0%だと経験値+27%なんだなあ
……これPOP差じゃなくて単純にPOPの絶対量で加減されてんのか

>>322
スカッドメンバーなら座ってるだけでも喜ばれるしな
むしろ修理中はずっと乗ってろと降りるな修理すんなと思う
329名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:33:24.68 ID:YIaxAAyo
>>322
だよな
一人乗りで席移動して撃つ頻度はそんなに高くないし(VSじゃ違うだろうけど)
せっかく副砲買ったんだから皆もっと乗って!って思うわ
330名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:35:04.86 ID:fnEYvZrn
conneryいつまで鯖ロックなんだべか
331名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:36:04.05 ID:lykJYekR
テストでいがいと爆風の範囲が狭くてkillできなくなったとか
332名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:36:53.07 ID:A9ltwlU1
社長チェックが長引いているんだろう
333名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:37:44.01 ID:OBguytRD
Nerfされても爆発半径10mあるDalton先生の出番か
334名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:38:27.67 ID:xYduL+UD
VSはマグにHRB積んで主副副主主って乗り換えて撃ってれば
一人でも強いけど正直ダルい、最大のウリである機動力も死ぬし
335名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:40:11.27 ID:sao903/E
爆風よりも、軌道が山なりになる所が良調整だと思うんだ
実質有効射程が狭まるのはでかい、まさに問題の本質を突いてる(予定)
336名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:40:38.35 ID:kB7ROmSy
昨日の夜中コネリー鯖でめちゃくちゃラグかったけど、みんな同じなの?俺だけ?
スポットしようとqおして、数秒してから返ってくる感じだった。
337名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:40:57.09 ID:DHFQ0qIq
社長って、Libのパイロットなの?
意外にESFでバリバリのエースだったり?
338名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:41:09.73 ID:IRhIwye/
>>328
修理中でも乗っててほしいってのはあるな
何かしらんが無音でLIBに爆撃されてる事もあるし索敵できないのがきつい
339名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:42:11.78 ID:A9ltwlU1
ひょっとしてスポットしようとしてからq押すまでに数秒かかっているかもしれない
340名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:44:44.93 ID:il/VkINC
>>337
lib2番席専門のガンナーです
341名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:44:51.44 ID:kPQo+2Bs
メンテ約1時間じゃなかったのかよ
342名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:46:37.28 ID:qywxSYu0
ログインしようとしたらメインキャラが消えてて焦ったが
メンテ終わったら戻ってくるだろう
343名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:47:07.82 ID:jDIbpj0r
Approximately(おおよそでございます)

でももうおおよそっていうにはちょっと苦しい気もするけどな!
344名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:47:47.59 ID:A9ltwlU1
社長「このキャラいいな」
345名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:48:26.05 ID:IRhIwye/
アメリカだからしゃーない
346名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:49:36.30 ID:lykJYekR
今日はいつもより長いな パッチ自体それほど大きくないけどテストかバグかで長引いてるんだろう
347名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:49:38.15 ID:gocTbKAD
そういえば前に設定最低でやってるって書き込みがあったけどゲームになるのか?
自分もカクつくのがいやで設定落としたことあるけど、影の部分が真っ黒、輪郭がぼやける
FPSにあるまじき有り様だったんだが。
348名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:52:33.21 ID:OKLB6/J7
noob社長の腕も上がってきて、
運営側も対空を強化できるようになったか?

社長が思考停止して、
これ以上腕が上がらなくなったら
対空強化もストップだぬ
349名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:58:25.83 ID:am+sAdqM
まだメンテ中かよ何やってんだ
nerfのかわりにリベの外見が便器になるパッチでも当ててんのか
350名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:59:43.89 ID:fnEYvZrn
中国ツリーにチハたんキタ――(゚∀゚)――!!とかやってんじゃないか
351名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:00:32.98 ID:IRhIwye/
中国鯖も調整中なんかね
352名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:01:21.12 ID:QixV9HHq
>>333
うちの固定はDaltonが気に入ってるから変わらなくて助かった
353名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:02:51.75 ID:QixV9HHq
>>347
最低設定でもそんな糞画質にはならんわ それはグラボの性能が最低描画より落ちてるだけだろう
354名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:03:20.03 ID:yXAOj1xn
>>350
そっちもメンテでどうすりゃ良い?
APBでも始めるか?
355名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:04:51.95 ID:oxRk3+9h
lib装備買って損したな
たいして面白くねーし一番金掛かってるし
タンクに金まわしてーわ
356名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:06:33.23 ID:kB7ROmSy
ていうか12:00AMって昼だよね。
http://forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/hotfix-01-17-2013.80303/
Forumの時間はちゃんと12:00PMなってんのに。
357名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:09:31.76 ID:1IAg2neA
>>349
むしろlibから便器が投下できるようにしてるのかもな
どこぞの爆撃機みたいに
358名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:13:11.75 ID:g2019vTi
>>320 バカw 
359名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:13:43.07 ID:am+sAdqM
>>357
キルログが屈辱的な事になるなwww
360名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:13:47.87 ID:lykJYekR
ダルトンも強烈だからな。1回乗せてもらったけど戦車が一瞬でとける。
361名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:24:18.64 ID:g2019vTi
>>336
ラグ過ぎて固まって操作不能になって、復帰する気も失せたからふて寝したわ。
362名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:27:52.59 ID:am+sAdqM
いま、不思議な事が起きた。
ログインできねーかなーと思ってたらいきなり
真っ暗な画面にHUDだけ表示された不思議空間に
何だこりゃと思ってメニュー呼び出してみたら
NCのはずがVSのnulnulとかいうバトルランク0のキャラ

しばらくして動作停止…なんだこれ
363名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:29:55.18 ID:lykJYekR
>>362 やっちまったな
364名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:32:36.22 ID:IRhIwye/
>>362
社長「おい俺のキャラになにすんだふぁっきゅー」
365名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:39:56.41 ID:ZGMPg7He
今日は出来ないのかこれ
366名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:41:15.17 ID:am+sAdqM
>>363-4
お前らwww
じゃあ俺は不正垢ハック容疑で永久BANされんのかw
どうせ社長の垢乗っ取れたなら一度でいいから
金のリベに乗りたかった…ぜ……
367名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:41:45.48 ID:A9ltwlU1
Downtime is anticipated to be approximately one hour.

300%程度のズレはapproximatelyに含むらしいな
368名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:42:19.96 ID:xYduL+UD
プレイ出来なくて手が震えてきた
369名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:43:30.71 ID:lykJYekR
>>367 日本語で頼む
370名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:44:07.98 ID:H1N6N6SI
VSはぬるぬる
371名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:46:20.01 ID:A9ltwlU1
>>369
鯖落ち時間は「おおよそ」1時間を予定しているよ☆
372名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:50:52.08 ID:DHFQ0qIq
ぬるぬる、なんて可愛い名前だなww
373名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:52:57.89 ID:A9ltwlU1
普通にnullにしておかない遊び心

いや適当につけたんだろうな
374名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:58:25.38 ID:UorZiWau
outfit名とキャラ名どちらもnulってことだろう
375名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:06:34.48 ID:oxRk3+9h
はぁ?まだメンテだと・・・?
ゲーム出来なくてチンポ震えて大変なんだが?
376名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:09:12.50 ID:TaIGXYbA
昔データをバックアップごと吹き飛ばして
そのままサービス終了になったネトゲがあった気がする
377名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:10:33.44 ID:A9ltwlU1
何処のファーストサーバだよ
378名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:11:34.01 ID:jDIbpj0r
少しずつ各鯖の状態がMAINTからLOCKEDに増えてるし
1鯖ずつ再起動かけてんのかな
379名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:15:15.81 ID:DHFQ0qIq
Libの弱体化を巡って、
社長とスタッフの間で相当のケンカが行われているとみたwww
380名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:20:59.41 ID:EDoluFhO
SoEタイムもValveタイム並だなあ
381名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:21:38.57 ID:Mk/A6f7E
今日はPS2のために飯も風呂も早く済ませたのにこの始末・・・!
382名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:23:14.83 ID:am+sAdqM
>>379
社長「おーしいいもんね!じゃ先に10キルした方の言う事聞くってことな!」
スタッフ「えーわかりました受けて立ちますよ!ただし場所はesamir!」
社長「は?!ざっけんなしindirに決まってんだろ!で、俺クラウンでお前らNCWGスタートな」
スタッフ「なんすかそれ!」
社長「あと俺今回はTRで出るわ」
スタッフ「うわBANした中国人のアカウントサルベージして使う気だ」
社長「はいスタート!すたーとー!」バララララララララ
スタッフ「ちょ、俺まだワープゲート…ってか社長!社長ーッ!」
383名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:23:37.22 ID:iZUTxcou
BCBさんが風邪でおやすみだそうなので、Google先生と英語Cert未振りの俺の友情タッグが火を噴いた
間違ってたら指摘お願いします

一般:
敵のスポッティングは現在、わずか150メートル以内の友軍と共有されています。
スポット持続時間は10秒に下げられました。
長距離では、スポットを成功させる為には、目標を中心に近づけねばならない。
ジャンプジェットはもはや断続的に機能しないはずです。
MAXは、航空機内のプレーヤーのために、長い距離でも表示されます。

リベレーター:
C150ダルトンの調整:
  この変更は、離れた所から歩兵やその他の小さな目標に攻撃しようとしたときに、主に顕著になります。
ダルトンの弾は発射時、現在より重力の影響を受けるようになる。
  リベレーターが目標の上空にいるときに、ダルトンはより正確になります。
  リベレーターは、目標に対して水平距離を増加させるようなショットの難度が上がる。
最小のダメージが発生する、外側のダメージ爆発半径は、12メートルから10メートルに減少されました。

L105ゼファーの調整:
  この変更は、より離れた所から、歩兵やその他の非常に小さな目標を攻撃しようとする場合にのみ顕著でなければなりません。
ゼファーの弾は発射時、現在より重力の影響を受けるようになる。
  リベレーターが目標の上空にいるときに、ゼファーはより正確になります。
  リベレーターは、目標に対して水平距離を増加させるようなショットの難度が上がる。
最大のダメージが発生する、内側のダメージ爆発半径は、4メートルから1.5に減少しました。

以下の兵器の赤外線&サーマルの有効視野範囲の調整:
ESF:すべての武器
リベレーター:セカンダリ武器(シュレッダー、ダルトン、ゼファー)
384名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:24:01.34 ID:4hJyiuFf
昨日から初めて今日の仕事中もずっと楽しみにしてたのに
385名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:25:49.55 ID:UorZiWau
そろそろ社長ネタは痛いっつか寒い
386名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:25:52.09 ID:5BPIEYhQ
社長「なんだね、この修正内容は…(ワナワナ)」
社長「サーバーの開放はまだ待つように。それと〇〇君は社長室に来なさい」
387名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:29:11.62 ID:ORo+OZxg
シャッチョサーン
388名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:30:03.91 ID:oxRk3+9h
せめて寝る前にセールだけでも見せろw
これが帰宅後の楽しみなんだ
389名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:32:33.24 ID:jDIbpj0r
お、全部LOCKEDになった
390名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:34:23.68 ID:1tq7AkqY
はいれた
391名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:37:04.62 ID:E/m5Tuh7
>>388
ゴミ武器買っても仕方ね〜だろw
SC温存しとけ
392名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:46:39.91 ID:ZGMPg7He
まだかうわあああ
393名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:47:06.43 ID:lykJYekR
解除されたじゃん
394名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:47:53.82 ID:fnEYvZrn
キタ――(゚∀゚)――!!
395名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:48:48.72 ID:Mk/A6f7E
ワッショーーーーーイ!!!
396名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:49:33.15 ID:MLY2mRP2
ハイレタハイレタ
397名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:49:35.20 ID:1tq7AkqY
A2AでLIB食いまくるぞー
398名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:50:38.02 ID:lykJYekR
俺も欲しい武器見つかったからサートためる。アレとってクラウン篭って稼ぐ
399名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:52:36.22 ID:oxRk3+9h
ビークルバンドルくるのオセー('A`)
400名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:52:54.67 ID:K5LFcesN
ビークルバンドルきたわー!
嬉しさの余りライオンオーナメントも買ってしまいそう
ウェポンバンドルも結構いいな
401名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:53:29.15 ID:ZGMPg7He
よし、今日から敵リベレーターの下をフラッシュで走り回れるんだな
402名も無き冒険者:2013/01/17(木) 21:57:14.36 ID:j8ibZTjv
ナイトビジョン距離みじかっ
403名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:00:27.86 ID:fDfnUD45
VSMAX Bundle修正されたな
404名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:00:33.67 ID:oxRk3+9h
ライオンかったった
今日はこれでおしまいケル
405名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:05:22.95 ID:EDoluFhO
あとは歩兵のAV/AA兵器の弾速が早くなってくれればなぁ
406名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:06:45.90 ID:fwRddsif
サーモ120mで見えなくなるとかwwwwww
407名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:08:08.94 ID:3KMubrpW
lbi弱体化きた?
408名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:10:45.31 ID:EDoluFhO
WEAPON BUNDLEの4種って微妙なのかなぁ
409名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:11:37.11 ID:p80DRaQL
Viecle Bundleが、、、3倍セールのSCもっと買っとくべきだったかぁ。。。
410名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:11:45.67 ID:3KMubrpW
車両のスターターバンドル社長ホルホルセットかよ
411名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:14:27.50 ID:K5LFcesN
Weapon Bundle

(VS)
XM98
H-V45
Pulsar C
VX29 Polaris

(TR)
M77-B
Cycler TRV
T5 AMC
T9 CARV-S

(NC)
Gauss SPR
GR-22
AX-X11
EM1
412名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:18:23.61 ID:kPQo+2Bs
サーマルに使ったサート返して(´;ω;`)
413名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:20:01.82 ID:iZUTxcou
ESFの有効視野 サーマル:200m,NV:300m くらいかね、これ
元が400,500mだったそうだから相当減ってるな
414名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:20:08.20 ID:LlOtw/un
対空flak砲弾の弾速は今の倍あってもいいくらいだわ
415名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:20:31.41 ID:oxRk3+9h
サーマルしんでんじゃん
マジサート返せや
アホくさっ
416名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:25:06.42 ID:NP/6iTfV
サーマルがスカウトレーダーと組み合わせないと使い物にならなくなったな
417名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:25:21.76 ID:kPQo+2Bs
noobの自分にとっては200でさえ時間かかるのに・・・
ゼファーのバランス調整に時間かけたら他は適当でいいってもんじゃねーぞ
418名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:25:38.59 ID:EDoluFhO
WEAPONバンドルは
初期武器と同クリップで
AR :RPM↑ リコイル↑
CBN:RPM↓ リコイル↓
LMG:RPM↓ リコイル↓
の詰め合わせか
即死狙えるSR持ってなかったらオマケがお徳だけど・・・
419名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:25:47.18 ID:lykJYekR
温度センサーで歩兵発見するよりズームつかったほうが見つけやすいw
420名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:30:02.20 ID:P+rvixma
崖上からQキー連打して索敵してるインフィルトレーターは俺だけじゃないはず
421名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:32:57.80 ID:K5LFcesN
>>418
VSのカービンに限って言えば、弾の威力が1ランク上=全弾合計威力が大きい
弾切れするLAには嬉しいと思うんだが、どうかな
LMGはゴミ
422名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:34:50.83 ID:rEglYvYX
サーマル弱体化?
Lib柔らかくして地対空ロケランの追尾性能上げてくれれば良かったのにw
423名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:35:07.77 ID:jDIbpj0r
RTの連中はダメージは後からまとめてきてほんと嫌になる
424名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:38:34.70 ID:+0L+gvMG
あれ alt+Fでfps値表示出来なくなってない?
425名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:39:52.65 ID:lykJYekR
libのゼファー終わってるな。MAXに負けてた
426名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:57:53.41 ID:Nwhr4S5U
VSinfにウルトラマンヘルメット追加されるのか

>>421
両方カンストまで使ったけど逆
Polaris アドバンスレーザーとソフト弾で近接腰ダメ撃ち結構強い
Pulsar C アドバンスグリップにHigh-Velocityで遠距離特化にできるが如何せんRPM低すぎて殺しきる前に遮蔽物に逃げられる
あとXM98はParallaxよりも弾道が落ちなくて何気に強い
427名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:11:07.54 ID:w2ikpwQW
リベ、ガンナーが下手糞だとライトニングすら倒せなくなってる
あと戦闘機の機動性いじくったろこれ
428名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:11:34.42 ID:Ee2y2+KN
メモリの使用量が減った
429名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:17:30.22 ID:oxRk3+9h
libに撃たれまくったけど俺のライトニング機銃で撃たれたみたいで痛くなかったわw
はいチキンlibさよなら〜
430名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:18:29.92 ID:CwqHZ41z
朝陽と夕焼け時にNVが見やすくなってる気がする
だが視程短くするとか余計な改悪すんなや、マジで・・・
431名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:19:25.19 ID:lykJYekR
チカチカ病はあいかわらずなおらない
432名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:21:07.97 ID:kPQo+2Bs
オンゲだからある程度の下方修正は覚悟してるけどさすがに今回のはやりすぎ
もはや空飛ぶ鉄屑だわ
433名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:22:28.57 ID:QixV9HHq
正式開始からくだらないAirSideをずっと強制されてきたんだからいいことじゃないか
やりすぎだと大半が思うならまた修正されんだろ
434名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:25:10.34 ID:3KMubrpW
いやまだ硬い。後HPを3割減らせ。
ギリギリFlak届く距離を切るような距離飛ぶairはSG一機に落とされるぐらいでいい
435名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:31:21.05 ID:fwRddsif
サーモ弱体されたからinfにぼっこぼっこにされる・・・。
436名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:34:17.21 ID:oxRk3+9h
空からしかこないTRボコボコにされてんな
タンクで来てる奴に同情するわ
437名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:36:46.21 ID:IoykItyJ
スリッパ軍団が厚くなるな
438名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:43:07.86 ID:1tq7AkqY
ハァ?こっちがクズ扱いされてたんだから多少は我慢しろや
Libの性能は十分だしESFは対空やってりゃいいだろ
439名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:44:04.92 ID:ZGMPg7He
TR多すぎてINDARではやる気が失せますな
440名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:45:38.30 ID:lykJYekR
libの存在感なくなってたなwでかいのが飛んでるくらいにしか感じなかったw
441名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:49:05.39 ID:LDrXqkAo
あーあ…これは社長が大激怒必至ですわ
その内怒りのAAnerf&lib超絶buff来るで
442名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:49:16.69 ID:kcC8Ka9r
vehicle bundleきたけどロケットポッドはすでに買ってしまったんだよ
HE砲塔もNerfされたしもうお得なbundleとは言えないかなぁ
次着たら買うつもりだったんだが躊躇してしまった
443名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:54:42.87 ID:/Ib6KGpu
>>442
もうVehicleBundleは産廃
買わなくてもおk
444名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:55:44.87 ID:QixV9HHq
>>441
どっちかというと今はInf潜入に凝っててサーマルNVに殺されまくったんじゃないかと読んでる
445名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:59:47.84 ID:QhFat+wI
Vehiclebundleポチッちまったよ
戦艦やらBFRがきたら一気に買おうと思ってたのに
446名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:02:02.45 ID:QhFat+wI
それにしてもTR多すぎるな。NCと結託してやっと人数がイーブンという糞ゲー
447名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:04:34.34 ID:EeCPz4sr
中華はいい加減自分の国の鯖に帰れよ
なんでわざわざ外国の鯖でやってんだ
448名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:04:37.56 ID:/NPMsPPM
1、Pop差がひどい
2、占領地が少ない
3、リソース回復が少ない
4、Air、Vehicle、MAX、その他諸々が出しづらくて余計戦線不利
5、萎えてログアウト 1に戻る

兵器、武器のバランスよりもまずこの根本的な負のループを何とかして欲しい
せめてEsamirの回復分がIndarにいても加算されるとかにしてくれれば
色塗りもまた意味が出てくるのに
449名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:14:56.41 ID:mRCHc2UZ
元々なにかしら購入済みの奴から見ればわざわざ買うほどでもないけど
今まで兵器兵装一切未購入なんて奴が居るなら
遠くない未来に共通兵器のアンロックがアカウント管理になるの見越して買っておく程度だな
ただ明らかに旬を外しちゃってるから、この程度の値段で悩むなら買わないのが正解
450名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:15:15.86 ID:V4MTKmwz
過疎の拠点に潜んでひたすらハッキングしてごめんなさい
451名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:15:31.71 ID:4FH5C9nI
bundle検索してみたらあさってtank bundleと一緒に
infantry starter bundle と gear starter bundleが再販されるっぽい

>>447
俺らが言えたあれじゃねーけど
あいつら貧相な回線で無理やり接続してるからほんと害悪だわな
452名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:20:49.18 ID:StpD58VX
機銃で歩兵を蹂躙するのだけが楽しみだった俺には大ダメージだ
クラウン攻めの時、崖地帯に潜んで基地から出てくる歩兵を薙ぎ倒してKD80とか行った時もあったけど
この弱体化でそれもほぼ終わったなあ
453名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:25:32.41 ID:cahyYOjg
倒しにくいっていうか、殺されにくくする調整が多いのかな
日本のネトゲ運営見たいな方向性だな
454名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:30:16.69 ID:1CLsDLUJ
ガンシップは高火力紙装甲にすればいいのに
455名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:32:08.72 ID:ixH+lTKL
そういや今日からチャイナ鯖稼働だっけか?
nerf?知るか!なRTCN先輩があいかわらず
libで無双してたもんだから忘れてたわ
でもまあKAMIKAZEアタックでリベンジキルできたからややグー
456名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:36:26.33 ID:Cca6zUox
NVサーモで飛んでると山が突然目の前に生えてくるww
確実に100m以上は可視距離を削られてるなぁ
飛行機オワタ
457名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:37:33.03 ID:mX7OOrst
鯖移動トークン来てくれないと、彼らも移動しないんじゃないかねぇ…
来ても買うかどうかは不明だが
458名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:38:13.53 ID:IK4VZP6a
今までが一方的に殺せ過ぎただけ
459名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:44:00.28 ID:ixH+lTKL
…この嘆かれっぷりから想像するに
サーマル使うとそんなに良かったのか
強いうちに取って美味い汁すっときゃよかったな
ミサイル残弾に振りまくってたから取れずじまいだったわ
460名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:45:52.60 ID:fw0UG0ha
libのコスト750にすればいいよ。
そんで空気のgalを削除
461名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:47:11.45 ID:mX7OOrst
普段A2A戦闘機に乗ってるんだが、Esamir空き巣状態で敵飛行機いなかったので、
ひさしぶりにサーマル付の対地ロケポ装備してみたけど、
制空権取れてるなら、まだまだ地上はレイプできるよ
ただ、有効視野の関係で地上近くで行動することが増えるから、
今まで以上に対地はホバーフレーム一択になっていきそうな感じだった
462名も無き冒険者:2013/01/18(金) 00:51:33.50 ID:4FH5C9nI
>>459
木陰とかにかくれんぼしてる歩兵を簡単に炙り出せたけど、今同じことしたら木や崖に引っかかって死んじゃう
200certも使ったのに完全にゴミ化されたからこの騒ぎ
463名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:00:08.33 ID:vSBWnYmQ
>>462
200certの価値は無くなったな
NVと一緒で50certぐらいだと思う
464名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:01:55.42 ID:g7lckCKR
Lib修正は良いけどちゃんとバランス考えて欲しい
耐久減るのは歓迎するけど火力まで取ったら何が残るの
465名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:05:54.37 ID:zRrD1zL/
倒しにくくする方向に修正するのはやめろ
両者糞火力にして油断したら倒せるくらいでいいよ
466名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:10:13.36 ID:rBlsR/eQ
TRまた撮影会か?
467名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:16:49.64 ID:366iYquY
あれだけ待ち望んだビークルバンドルが輝いてない
つかゼファー、HEHEロケポ以外のオマケが
250サート500scだからお得感がねえ
そしてライトニングHEとロケポ持っててカモ要らない俺には損バンドルと気づいてショックや
はようMBTHE単品セール!
タンクバンドル考えると暫く来ねえ!
468名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:19:20.24 ID:sRKuiSB0
TRに多いのって実は日本人なのではなかろうか・・・
469名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:21:33.92 ID:cahyYOjg
>>467
bundleに入ってるものを前日に半額で売ったこともあるよ
470名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:26:05.84 ID:OtuRXcQV
ゼファーかったSCと強化に使ったサート返して!!
471名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:27:49.75 ID:uTWjnBE3
確かにサーマル短くなってて使いづらいが、まだまだ十分使えるな
元々これくらいの射程じゃないと歩兵が見えないことが多かったし、弱体にはなってない
スコープのNVの方が問題だ
472名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:28:10.11 ID:V4MTKmwz
統計見てみたらTRのHAをやたら倒しているらしい俺
473名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:39:46.09 ID:vzRHZaej
この時間帯急に人減るな。2時間ぐらい空飛んでても撃墜されない
474名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:42:12.93 ID:vzRHZaej
エネミーアクティブ見ても真っ赤になってるとこひとつもないし
475名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:45:13.20 ID:OtuRXcQV
弱体ってのは萎えるからな
しばらくは人減るだろ
476名も無き冒険者:2013/01/18(金) 01:47:01.17 ID:vSBWnYmQ
次はC4だな地雷より脅威だし
477名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:02:15.22 ID:366iYquY
>>476
地雷とどっこいどっこいだと思うが
478名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:05:16.11 ID:vSBWnYmQ
>>477
地雷は強化すれば耐えられる
C4は耐えられない
479名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:07:57.92 ID:oR1kGPm6
だから東いくなよ馬鹿VS
っていいたいけどどうせクラウンあるしなー無理だろうなー
480名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:11:02.46 ID:mX7OOrst
Mineのほうが取得Certが安いし、メインで使ってる職次第だが、
もしメインEngなんだったら地雷からのほうがいいと思うよ
強化したら耐えられるっていうのは対人も対戦車も一緒だけど、
設置して放って置けるっての言うのはそれだけで利点だし、現状そんなに強化してる奴もいない
481名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:21:28.47 ID:bJ749qUn
死体のまま移動する奴なんなんだ
死体だと思って撃たないでいたら撃って来やがるしいくら
撃ってもしなないデク人形やAAMAX+AA5〜6人総動員でも全く削れないlibだの
全部TRな
482名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:22:58.16 ID:366iYquY
>>478
サンダラはC4たえるし
戦車でc4食らうのはまぬけとまで言わないが潔く負けを認めていいんじゃないかな
2個はっつける隙を許したわけで
483名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:28:57.94 ID:zRrD1zL/
いくら強化してもC4二個混ぜた地雷は耐えれん

NCで空飛んでみたけど思った以上に安全圏狭いな
VSはBioあれば安全圏広いけどNCはAmp取ってても低地にあるしクラウンの真横だから機能してない
484名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:34:29.25 ID:qjtHtW+E
なんか被弾しながら自動修理発動して飛んでるTRのLibを見かけたのは気のせいかしら
自動修理って被弾しない状態がある程度続いたら発動するのよね?
485名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:43:30.60 ID:g7lckCKR
自動修理と言いつつ周りのビークル取り込んで巨大化する修正来ないかな
486名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:48:34.36 ID:Ch12Xlac
>>484
やはりあの光は見間違いじゃなかったか
被弾するたびピカーってなって変だよな。何だろなあれ

以前galの上にエンジニア乗せて謎の不死身直進艦にしてたのは見たことあるけど
今日のlibは急旋回やらしながらもピカピカしてたもんな…


まさか社長がゼファーとサーマルのnerfの交換条件に…
487名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:51:52.23 ID:8HIu9b30
TRのLibでCNつきはクラウン一回りしたら回復してるな
488名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:52:42.79 ID:366iYquY
>>484
あれ自動修理にしちゃ早すぎないか
5秒に2%とかだぞ
ぶっちゃけエンジがひっついてるようにしか思えん
489名も無き冒険者:2013/01/18(金) 02:57:34.77 ID:nlEOT6El
さっきCrownの西のTiなんとかに被弾しながら回復してるLibいた
490名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:01:45.62 ID:Ch12Xlac
lib弱くしたよー対空砲も強くしたよー
頑張ってAAしてねー

謎の超速回復が登場

なにこの地を吐きながらのマラソン
かくなる上はESFによるカミカゼ攻撃で一人一殺ならぬ一人二〜三殺を狙うしか
491名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:04:26.84 ID:oR1kGPm6
カミカゼ特攻はなぁ結構シビア
2回しか成功したことないわ
492名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:05:39.29 ID:bJ749qUn
>>490
どうみてもバグかチートだろうが
ならVSかNCがやってもお笑い話で済ませろよ
493名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:05:42.66 ID:OtuRXcQV
ギャラクシー完全武装で空中要塞してたけど
リベのほうがやっぱはるかに火力高いなw
494名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:05:57.41 ID:366iYquY
単なるチーターだとおもうが
射手がbr50だっけか
仕様なら恐ろしいな、社長強すぎる
495名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:09:51.50 ID:OtuRXcQV
愉快犯のチーターに陣営なんて関係ないでしょ
その国に犯罪者一人いたら、その国全員が共犯何てバカな思考回路を持ってる人間が
このスレにはいないと思いたい
496名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:27:02.26 ID:366iYquY
>>495
どいつもこいつもRT名乗ってやってっからタチが悪い
その上RTは赤の最大勢力ときた
理性ではお前さんのいう事はもっともだと思うが
感情ではただただ赤憎し
497名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:29:31.46 ID:uTWjnBE3
大丈夫、RTはクズだしそれと一緒にプレイしている奴もクズだけどTRはクズじゃないから
別鯖でTRで楽しくZergしていますよ、RTが全員BANされる時まで
498名も無き冒険者:2013/01/18(金) 03:39:59.38 ID:rBlsR/eQ
もしもエンジニアが飛び回って回復してるなら
LIBのパイロットは「誰かに勝手に回復された」と主張すればお咎め無しってわけか
499名も無き冒険者:2013/01/18(金) 04:05:02.38 ID:tbu0lMKw
チャンコロペス先生が颯爽といらっしゃったわ
500名も無き冒険者:2013/01/18(金) 04:10:43.74 ID:2BEZEv77
ConneryのTRは人数が多いのもあるけど
身内からみても隠さないチーターが多いなw
勿論NCとかVSにもコソコソやってるチーターは居るけど
501名も無き冒険者:2013/01/18(金) 04:15:16.84 ID:vzRHZaej
オートリペじゃないの
502名も無き冒険者:2013/01/18(金) 04:34:05.45 ID:NY09XxaZ
俺も見た
AAランチャー当ててんのに次が当たるまでに回復してやがった
パイロットもガンナーもRTだったな
503名も無き冒険者:2013/01/18(金) 05:00:16.25 ID:AnHfXs0Z
libの被弾しながらリペアしてるの1人2人ってレベルじゃない
かなりの数がやってる、全部TRのpinyinネーム
lib弱体化で回線弱いシナチクがKill稼げなくなったから
バグかチートかわからんがBAN上等でやってんじゃねーの、これ

>>501
オートリペアの説明文10回ほど声に出して読み上げてこいよ
中学生レベルの学力でも読めるだろ
504名も無き冒険者:2013/01/18(金) 05:07:28.77 ID:uTWjnBE3
なんかおかしくねぇか?
Desconで消したわけでもないのにNCのLib落としても落としてもアシストもキルも何も入らないんだが…
505名も無き冒険者:2013/01/18(金) 06:11:33.83 ID:il+XShBn
最近ping400時間でも快適にできてるping計ってないけど
しかし人減ったな
506名も無き冒険者:2013/01/18(金) 07:27:37.29 ID:HN0y1f3Q
>>496
TRのRTCNもVSのPLAと数は変わらん気がするんだけどなあ
ほんとにTRって中国人多いの?むしろVSより日本人多い気もするんだけど。
507名も無き冒険者:2013/01/18(金) 07:53:40.80 ID:mewQyXUF
ESFで落ちながら修復してる奴はいるけどLibは見たこと無いな
508名も無き冒険者:2013/01/18(金) 08:27:03.73 ID:JIAkKKfm
>>481
TRで死体の状態で動きまくって姿消してジェネレーター破壊しまくる奴も居たよ。目撃者も5〜6人居た。 
敵の姿どこにも見えないのに皆の目の前で勝手に暴走が始まる→止める→以下ループ
509名も無き冒険者:2013/01/18(金) 08:29:37.19 ID:j+9lYhJS
ジェネレーターの部屋(?)みたいな中でプレデターよろしく姿が見えないチートとかはよく見たな
みんな修理しに行ってどこからともなく蜂の巣にされてた

アップデートで最近は見なくなったけど
510名も無き冒険者:2013/01/18(金) 08:43:18.85 ID:JIAkKKfm
>>484
全てTR。何日か前からすごく見るな。被弾即修理エフェクトで早いスピードで回復だもん。
被弾したりロックオンされるとワープで消えるMosもいるし。 一桁BR歩兵はでに固いの増えたし。
511名も無き冒険者:2013/01/18(金) 08:48:26.49 ID:j+9lYhJS
なんか前にポイント倍の期間中リペアした状態のままマップ開く→そのままマップ閉じる→リペアした状態のままry
ってのを何度も繰り返してたら稀にエンジのビームが消えずずっと残ってるってバグはあった

攻撃されてもリペアビーム残ってるから即回復する
回復ポイントは全部自分に入るから適度に敵陣まわって攻撃うけたら逃げての繰り返しで延々ポイント稼げた
512名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:01:17.10 ID:2BEZEv77
正面装甲堅いけどVanguardは移動の初速が遅すぎだなw
513名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:19:00.60 ID:hB8uE4va
>移動の初速

加速度のことねwww
514名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:26:02.49 ID:HN0y1f3Q
Vanguard Shieldが過小評価されてる気がする
あれ100%ダメージカットだよね
515名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:31:18.17 ID:366iYquY
ケツ取ってこれでおしまいだーって時にしっかりシールド使われるとしんどい
ロケポで神がかった角度から入っても二発目あたりで
シールド開始されてやむなく離脱するハメになるのはきつい
516名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:33:52.74 ID:0DglPUID
なんというか、弱体は萎えるなぁ…
強い強い言われてたから仕方ないんだろうけど。
517名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:47:38.31 ID:mRCHc2UZ
お前のように萎えてる奴がいるって事は
我々の意見が正しかった!とにんまりしてる連中もいるって事よ
518名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:51:57.24 ID:uTWjnBE3
Air厨はNCMAXマジ強いから絶対Nerfされないしこれで無双したらいいじゃない
519名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:54:17.97 ID:t29HmLNq
萎えっぷりを見るほどに
どんだけ美味しい思いしてたんだかって
想像するに憎々しいわ。
520名も無き冒険者:2013/01/18(金) 09:56:17.82 ID:hB8uE4va
NCMAXがnerfされたら、オレこのゲーム止めるわww

にしてもLibのnerf、結構効いてるんじゃね?
Lib専の人に聞いてみたい。
爆撃で狙われても余裕で逃げられるようになったwww
521名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:00:22.31 ID:zRrD1zL/
いくらVangurdが硬かろうが正面装甲しか見せない上に地形無視のスリッパには敵うまい

話題の回復Libだが俺も2度ほど遭遇したな
3人のAAMAXが撃ってるのに結局2割も削れず悠々帰られたわ
TRだったな、ただ升が荒らし目的でやってる可能性もあるから搭乗員が升やってるわけじゃないのかもしれないのがなぁ

>>508
それ前に報告なかったか?
Gen向いた状態で死んだら死体状態でE押しても暴走するとかなんとか
522名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:13:05.45 ID:x4d4IczT
中華鯖稼働→コネリ鯖TRから中華撤退→VS圧勝
523名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:18:44.84 ID:LMvt7BRP
中華鯖稼動→コネリ鯖過疎が加速→全勢力敗北
524名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:28:01.43 ID:hrpUxkFs
中華鯖稼動→コネリ鯖過疎が加速→全勢力敗北→敗北の最中1人の男が立ち上がった
525名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:30:36.58 ID:wJMuR94R
いやVSにもPLAだのCNだのピンイン読みのプレイヤー名だのがワラワラしてるんでな。なぜか
RTもいるし。Conneryは全体的に中国人多めなんじゃないの。あとshoutでLagging Japとか叫んでるのも
いたから、中国といわずアジア方面からのアクセス制限かかったりしてな
526名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:39:42.39 ID:V4MTKmwz
中華鯖稼動→コネリ鯖過疎が加速→全勢力敗北
→敗北の最中1人の男が立ち上がった→不用意に立ち上がったところを撃たれた
527名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:41:54.14 ID:/NPMsPPM
大量の車両で攻めても前の車両の死骸が邪魔で前に進めん
クラウンの硬さは高さ以上に狭さが難敵だなほんと
528名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:43:54.42 ID:cNw7J5fz
中華鯖ができたら中国人が引き上げるか。と言ったら違うと思うんだ。
あいつら一部まともな中国人を除き、チートでも使って無双することが目的だからチートを使いが多くなる中華鯖に行くことはないと思うんだ。
チート使いがチート使い相手にするのも不毛だからねー。
529名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:46:57.29 ID:hB8uE4va
>>527
クラウンは天然要害。
どう考えてもそれが当てはまる。

守りやすく攻めにくい。
まわせる兵力があれば、保持しておいた方が良い。
530名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:47:26.75 ID:/NPMsPPM
頭にWOLFがついてる連中も中国人?
なんかピンインっぽいのもいたと思うんだけど
531名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:48:03.52 ID:hB8uE4va
>>528
嘘を付いてでも、自分が優位に立つのが目的だからな。
リアルでも。
532名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:49:29.45 ID:5WsWs0OI
バランスがいいっていうHeliosはどうなん
533名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:49:54.94 ID:V4MTKmwz
もう全員中国人でいいよ
534名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:58:21.31 ID:j+9lYhJS
らんま2/1はシャンプーが一番可愛いとおもいます(半ギレ)
535名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:03:42.59 ID:JIAkKKfm
1月30日の第2回大型アップデートでキャラのサーバー移動が有料で可能になるようだけど、
チーターやら不具合に悩まされているのに有料で移動ってのがなんかなぁー。
製作側の責任を利用者の金で解決させて、おまけに移動した先で同じ不満が無い保障もないし。
みんな移動しはじめたらさらに過疎りそう(´;ω;`)
536名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:04:26.96 ID:0o3QADMZ
中華がコネリーに飽きて別鯖に一斉移動することを祈ろう
537名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:09:23.45 ID:HP3x3NKW
なんかスカウトレーダーの挙動が変わってる気がする
敵が止まってレーダーから消えるまでの時間が短いような・・・
538名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:23:07.08 ID:vzRHZaej
コネ鯖は無課金プレイヤーと中華が残りそうだなw
539名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:27:17.43 ID:uTWjnBE3
>>524
そこは最後の三人コピペだろ…
540名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:29:06.14 ID:hZAe5EPB
今って北米タイムだよね?
なんかすげえ人少ないな

日本時間の夜の方が明らかに多いだろ
541名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:30:40.63 ID:/NPMsPPM
>>540
西海岸は6時半だしコアタイムはこれからじゃね?
542名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:32:53.34 ID:hZAe5EPB
>>541
そっか、もう少ししてからが本番か

それにしてもTRのZergウザすぎる
なんだよInder48%て
30日のバージョンアップで改善頼むよ、ホント
543名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:35:05.08 ID:vzRHZaej
バイオラボで2〜3時間に渡る攻防とか減ったしクラウン意地でもとりにくるようなこともなくなったし
減ったことは減った。それは全体的なことだけど。鯖を減らすか統合したほうがいいんじゃないかな
544名も無き冒険者:2013/01/18(金) 11:37:35.42 ID:x4d4IczT
MoEの尼橋コピペとやらを探したが動画しか見つからなかった
545名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:12:37.79 ID:StpD58VX
俺はもうPS2見限ってこれやってるぜ
ttp://www.eurotrucksimulator2.com/
連結式サンダラー運転するの楽しいわ
546名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:22:34.23 ID:vzRHZaej
VS3大陸全部人口負けしてるな
547名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:24:02.93 ID:Ch12Xlac
自動回復チートが修正されるまでヘリオスのサブキャラでやろうかな…
548名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:41:30.72 ID:hB8uE4va
>>534
スレチだが。
韓国では、らんま1/3というパクリ漫画があってだな。
なんとオトコ・オンナ・ホモに替わるらしいwww
549名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:43:38.70 ID:bUiQSzBG
中華の記念撮影ってのが、中華鯖に行くから「最後に記念撮影」だったらいいな

しかし現実は
(VPNは問題としても)チート使わず普通に遊んでる人が中華鯖行って
チーターの類が残るんだろうな
550名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:45:54.42 ID:36jaiBGG
おぃイ・・・prowlerのG30 VULCUN強武器過ぎねーか?
libでtankbuster当てようと近く通り過ぎたときに二秒かからずに溶かされたんだが・・・
Vangで近寄ったときも一瞬で溶けた。

俺がへたくそなのは認めるが、あの瞬間火力は如何なものかと思う。
551名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:47:35.11 ID:gZValY8s
G30は弾数がすごく少ないから、あれでいいと思うなー
552名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:48:16.67 ID:V4MTKmwz
倒すのに2秒も掛かった→実際には一瞬
倒されるのにたったの2秒だった→実際には結構かかっている
553名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:06:19.41 ID:36jaiBGG
TRの人らはあの武器のことどう思ってんのさ?
サブアカ作って試したけど、中、近距離ならライトニングぐらいなら一瞬で溶けるだろ・・・
554名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:10:09.39 ID:vzRHZaej
あーまーぴあっしんぐと書いてあります つまり装甲が無意味
555名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:12:31.12 ID:x4d4IczT
VSにもほぼ主砲と同等の糞2番武器あるし別にいいんじゃないですかね
556名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:12:57.10 ID:vzRHZaej
ライトニングがそもそも紙装甲だし AIRの機銃でも簡単に破壊できるよ。
557名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:14:06.19 ID:xlem+jCu
戦車乗らないからわからん
558名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:14:57.66 ID:vzRHZaej
libが一瞬で溶けるのは勘違いじゃないのか。MAXがまじってたりとか。それかlibの素のHPが実は低くて
装甲が厚いだけとかかもしれないけど
559名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:15:02.29 ID:V4MTKmwz
件のG30動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=4UhGOJdBbVA&NR=1

>>554
無意味ではなかろうよ
560名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:15:09.14 ID:hB8uE4va
ヴァンガードのAP弾だが。
HEATに較べても、大して対装甲攻撃力上がってないぞ。
不満だ・・・・。
561名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:21:00.81 ID:FdJHLx5j
・敵をスポットした際、150m以内にいる味方にのみスポットが共有されます。
・スポットの持続時間は、10秒に減らされました。
・長距離の目標をスポットする場合は、目標をより照準の中心に近付けてスポットしないと成功しません。

うーむ、スポットがメインの仕事だったのに残念・・・
むしろスポット時間長くしてほしかったんだけどなぁ
562名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:25:37.64 ID:8IKoCuli
俺も地上から噂のアメノトリフネ見たわ
ESF5機に食いつかれても光り輝きながら悠然と飛行してた
563名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:30:52.73 ID:HP3x3NKW
>>553
中距離まで届くか微妙。少なくとも分類的にはShort Range Weapon。
とにかく尋常じゃないくらい弾がバラけるので近接格闘武器と考えるべき。
けど近距離格闘ならHalberdのほうがDPS高いんじゃね?っていう。
少なくともLibを2秒で溶かせる武器ではない。

>>555
VSのSaronは直線高速弾道のVery Long Range。
VanguardにもProwlerにもそんな運用できる武器なんてないよ。
564名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:34:43.93 ID:V4MTKmwz
>>563
VSにはSaronという直線高速弾道のVery Long Rangeであるチート兵器が存在するんだから
TRにG30あっても文句言うなよってことを言いたかったんじゃないの?

NC?知らね
565名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:37:49.26 ID:Ch12Xlac
さ、散弾…(震え声)
566名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:39:27.98 ID:zozWMOPe
NCのミサイルちゃんはSaronの弾速遅くした劣化版
いや爆風範囲広いとかダメージ高いとかあるんだろうけど何より遅すぎる
567名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:40:58.54 ID:qjtHtW+E
あれってレーザー誘導兵器じゃなかったか?
568名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:48:26.15 ID:36jaiBGG
G30の書き込みした者だけど、みんなの意見聞けて嬉しいっす。
自分が思ってるほど使い勝手は良くないってことかー

NCちゃんって不人気なの?PVみたらどう見ても主人公枠じゃないですかー
569名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:54:55.92 ID:OtuRXcQV
>>561
スポットの弱体って誰か望んでたのかな?
ただでさえめんどくさがってやらない奴ばかりなのに
570名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:56:58.09 ID:mewQyXUF
NCは乗り物弱いのと主戦場であるINDARでの立地が不利なのがどうも
571名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:02:45.14 ID:vzRHZaej
NCは第一印象はいいけど中身がちょっと・・・て感じ
俺が最初につくったキャラはNCだったし
近接とか室内だったらめちゃめちゃ強いけど中距離ぐらいになるときつい
タンクはとろいからAIRとか歩兵の餌食になりやすいし
572名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:05:43.53 ID:j+9lYhJS
VS→NC→TRへと落ち着く

TRの武器が一番使いやすい
個人的に一番やりにくかったのはヴァヌー
573名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:12:01.15 ID:HP3x3NKW
>>569
スポット共有距離って拡張されて150mになったんじゃないの?
総合的にはむしろ強化されたと思ってたんだけど。
574名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:23:15.33 ID:zozWMOPe
SaronもML85は持ってるけどTRの副砲パッとしねーとか思ってたわ
G30がそんな威力あるとはセール来たら買うかな
575名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:23:47.79 ID:x4d4IczT
NCMAXはAoZに出てきそうな見た目がかっこいいので許して!
576名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:23:51.64 ID:uTWjnBE3
まさか使ってもいないのにVSだけ有利だとか御託抜かしてたのか
577名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:34:12.67 ID:EN+kwiLp
別勢力の兵器は自分で使わんと有効な対策が実感しにくいから
1勢力入魂!みたいな人でも一度は触っとくべきだよな。
流石にCert使う兵器までは試すわけにもいかんから万全には程遠いが、
一度も何にも触ったことがない、よりはマシだ。
578名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:35:38.27 ID:hB8uE4va
>>576
他勢力にまで金出して使えるか!アホ
579名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:40:59.15 ID:NVcEHWYD
NC人いるからがんばるヴァヌウウウウウ
580名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:44:34.17 ID:/NPMsPPM
最近はコネリーコアタイムのVS離れが著しい
581名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:46:52.81 ID:vzRHZaej
もしかしてTRYNOW知らないひといるのか
582名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:48:50.66 ID:5F1Cj143
途中からTRに行くやつは大人数の勝ち馬に乗りたがるクズ
漢ならバランサーとしてNCにいく。ガンダムっぽいし顔がイケメン
583名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:49:25.42 ID:HP3x3NKW
>>577
ぶっちゃけわざわざTrialするよりForumのVehicle見てた方が情報量多い。
584名も無き冒険者:2013/01/18(金) 14:53:05.46 ID:vzRHZaej
みんなNCかVSに集まって押し返すか
585名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:04:23.65 ID:cn5jVA+1
>>583
典型的な知ったかぶりじゃねーかw
586名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:06:33.91 ID:t29HmLNq
後のドドドワッチャである。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7BE6J9X8zXQ#t=20s
587名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:10:11.65 ID:366iYquY
esamia制覇直前までいったのにぼろ負けまで押し返されたwww
588名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:18:39.16 ID:FdJHLx5j
自分用のなんですが、ジャンプ・ワープわかりにくい人がいるようなので
初心者救済マップUPしました「Indar」です。
まあ、一度行けば覚えられる内容ですがw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3857170.jpg
Flashで行脚したんで抜けがあるかも。

注意1:画像サイズが3442*3442とデカいです。容量も2MBオーバーですw

注意2:元のマップが古いためか、境界線がゲームと違う場所があります。
が、施設の位置は同じなので問題ないと思います。



これでwaypointの指示がしやすくなったり
どこに行こうか迷ったりしなくなる・・・かな??
589名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:19:46.96 ID:OtuRXcQV
>>573
え?
拡張されて150m?
じゃあインフィルトルーターで相手の陣の裏に回って
ヴぃじゅあーほすたいるへびーあまー!!とかひとりでめっちゃさけんでたあのじかんは一体…?
わああ?
え?
わああああああああああああ
590名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:35:27.68 ID:hB8uE4va
>>588
乙、これイイね!!

最近、IndarのSccarred mesa sky dockを知ったww
NCなのに。
昨日もTRと争奪戦が熱かった。
あそこって、一気に大軍でいかないとダメなのね。
591名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:40:21.18 ID:ixH+lTKL
>>588
おお、わかりやすい!
スカイドッグにジャンプパッドがあるの知らんかったわトンクス

でも、テックプラントのバリアって三方になかったっけ?

   今矢印があるとこ


バ  戦     戦  バ   
リ  車  [A]  車  リ
ア  乗     乗  ア
   り     り
   場     場


    ぶち抜き
   エレベーター
 
     
  ちっちゃいドアふたつ

みたいな感じで
592名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:42:29.10 ID:ixH+lTKL
とおもったら赤矢印は歩兵入り口かw
よく読む癖つけんいかんな
すまんかった。素晴らしい地図だ
593名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:44:27.41 ID:V4MTKmwz
素晴らしい地図だ
次は乗り物ターミナ(ry
594名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:57:53.58 ID:qjtHtW+E
hvar南の小拠点にもジャンプなかったっけ?
595名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:58:16.05 ID:1CLsDLUJ
Bioのリスポン封じって全員で突っ込めば打開できるはずなのに
絶対そうはならないよね
596名も無き冒険者:2013/01/18(金) 15:59:27.88 ID:vzRHZaej
朗報だ。EU鯖のMILLERはINDARTR68%だからコネ鯖はまだましだ
597名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:03:51.45 ID:NVcEHWYD
>>588
眺めてるだけで楽しいなこれ
598名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:05:55.94 ID:NVcEHWYD
>>595
俺いつも二階から地雷投げてるわ
599名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:14:22.93 ID:hB8uE4va
地雷に反応して爆発するのは車両だけ?
MAXも反応してるので良いよね?
600名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:34:18.71 ID:/NPMsPPM
Allatumの南にもジャンプパッドあるけど
いっさい起動しない謎のオブジェクト
601名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:42:15.06 ID:/NPMsPPM
最近のコネリーコアタイムはVS:TR:NCのWorldPopの比率が
2:3:3あたりでデフォになりつつあるな
602名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:45:08.03 ID:ixH+lTKL
このスレでJPスクワッドはAHOとよく言われてるけど
何となくわかった気がする。
特に夕方に集まってる連中はすごい
indirでクラウン取るゲームと勘違いしてる
603名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:46:22.21 ID:8IKoCuli
えっ
indirでクラウン取るゲームじゃないの???
604名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:47:22.66 ID:HP3x3NKW
>>602
まず陣営書いたらいい
605名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:47:47.36 ID:ftmlUCwo
よくは言われてないだろ、JPスクワッド自体が大して話題に出てこないってのに
606名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:51:07.74 ID:0o3QADMZ
アラタムの北のジャンプパッドいつ治すの?
別に動かなくてもワープから戻ればいいけど動かないのが仕様ならジャンプパッドごと撤去して欲しい
607名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:52:27.56 ID:ixH+lTKL
>>604
青でつ
赤とpop差倍近い上に
zuvan、 Rashnuとられてtawrichもあぶないってのに
午前中に外人が取ったと思しきcrossroadに立て籠もって
リスキルされ続けとか正気の沙汰とは思えない
戦車の主砲空にドカンドカンやってair引き寄せるし

なんなん?日本人は戦略的とかそれタイツマンのとこだけやろ
608名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:00:09.54 ID:hZAe5EPB
北米コアタイムとはなんだったのか

もうアメチャンはみんな赤シナに駆逐されて
他の鯖に移住しちゃったの?
609名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:03:27.99 ID:ixH+lTKL
>>608
い、indirを明け渡しただけだろ多分
amerishなら全域渓谷だからindirで鍛えたNCは無敵やし
esamirはバヌーの紫と黄緑が雪原に綺麗に映えるし(震え声)
610名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:07:49.09 ID:hZAe5EPB
何かもうシロウトさんしか残ってない感じ
outpost抑えるみたいな基本的なことも分かってないヤツばっかなんだけど
611名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:08:32.90 ID:366iYquY
100サートのクソ武器が半額で125sc!
誰が買うかこんなもん

しかしコネリーvsesaもameも占領ギリギリまでいったのに結局取れないでおわったわ
みんな萎えてひと段落ついちゃったみたいで
カスみたいなリソースしか供給されねえ
612名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:11:30.54 ID:hZAe5EPB
今だってHavr取ったけど、outpost取られたままなの放置してるから
あっという間に南タワーとられてるし
クリアリングって概念すら知らないヤツばっかだろ

敵が湧いてくるなら、AMSやビーコン探すとか
そういうことレクチャーしてるサイトないの?
613名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:11:34.53 ID:osxFrrS/
>>607
戦場を変えるべきでは、と発言しなかったの?
614名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:11:58.39 ID:/NPMsPPM
SOLSTICE BURSTようやくAURAXIUMメダルとれたわ・・・
産廃はもうけっこうです・・・
615名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:12:32.94 ID:GTeVM4bE
メインがGenudine鯖なんだけど最近はずっとNCが人口比高い
鯖自体は過疎気味かもしれないけど
616名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:13:19.34 ID:hZAe5EPB
Ceresまで取られてやんの
マジVSオワコンだわ
617名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:13:26.44 ID:8IKoCuli
サーバー移動するとしたらどこがいいんだろうな
618名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:15:01.50 ID:/NPMsPPM
すごいなBriggs以外みんなLowだ
619名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:16:23.89 ID:2BEZEv77
早急にテコ入れしないと過疎止め無理だろうな
620名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:16:45.11 ID:vzRHZaej
3勢力がバランスとれてる鯖がいいんじゃないかな 強くても偏りすぎてると過疎る傾向にあるし
621名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:19:06.97 ID:/NPMsPPM
っていうかどこもLowだけどConneryの偏り方だけ突出してやばいな
VS20%、TR40%、NC40%って・・・
622名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:20:00.76 ID:ftmlUCwo
そりゃ昨日この辺の時間にメンテしてたぐらいだから人が少ない時間帯なんだろ
623名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:22:09.09 ID:zozWMOPe
最近コネってないけどVSちゃんどうしちまったんだよ
スレにいたお前ら逃げたのか飽きちゃったのか
624名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:25:48.58 ID:cahyYOjg
今はEU は金曜の朝、北米は深夜かな
625名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:26:29.85 ID:jWW1ocXA
ふと思ったんだけど、課金アイテムの性能を後からいじっちゃうってのはどうなんだろう。
バランス調整の名目でなんとなく流されてるけど・・
他の基本無料課金アイテムゲーでもあたり前のことなのかね?
626名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:27:15.20 ID:hZAe5EPB
Havrは完全にTRのファーム化されてんな
あえて取らせて、さっさと奪い取ってEXPもリソースも美味しいと
627名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:40:18.97 ID:1CLsDLUJ
というかいい加減MAP画面から出撃させろよ
糞みたいなUI作りやがって
628名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:45:25.02 ID:c8CcYHwS
>>625
課金アイテムがブーストしかない
629名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:49:34.85 ID:nlEOT6El
戦場のホット表示修正はよ
esamirで赤い爆発マーク飛んだら敵味方合わせて5人しかいなかったぜ
630名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:52:45.37 ID:366iYquY
>>625
結構当たり前だし無課金でも買える武器ですし
リベレーダーごと消えて欲しかったぐらいだわ

しかしRTうぜえな、a2a当たる瞬間に微ワープ繰り返して離脱とか
撃墜できなきゃ名前も見つけられないし
ケツにつかれるのはチートなのか不注意なのか判断できねえから被キルで通報するわけにもいかねえし
とりあえず移動トークン無料配布してくんねえかな
631名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:54:11.39 ID:mRCHc2UZ
>>625
どうもこうもあるか当たり前だ
ぶっ壊れ性能のまま放置されてたら最悪だろうがよ
632名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:55:54.43 ID:2BEZEv77
俺の初課金で買ったAAロケランは強化という名目でNerfされました
633名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:57:20.11 ID:FdJHLx5j
レスどもです。新たな発見があったようでなによりです。
>>593
うん、もっといろいろ記してあったんだけどね。
ゴチャゴチャで見づらくなっちゃってバッサリ消しましたw
>>594
ありゃ、下書きの段階では入ってたのに…
修正しておきます
634名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:57:35.10 ID:x4d4IczT
向こうは今夜中の3時?
日本じゃ2200-0200辺りって社会人ゲーマのコアタイムみたいなもんだけど、欧米ってどうなん?
635名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:04:11.30 ID:/NPMsPPM
西海岸は深夜1時くらいか
636名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:06:22.81 ID:hZAe5EPB
>>634
北米でもそうだよ
北米の夜時間にログインしたら
いつも誘ってくれてた気のいいガイジンがここ1週間ログインしてねえわ
30人くらいのプラトーン作ってたのによ

やめたとは到底思えないから移住チケット出るまで放置してるか
別鯖で遊んでるんだろうな
637名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:08:11.61 ID:x4d4IczT
>>635
ワシントン州とワシントンDC間違えた、今1時だった
638名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:09:44.32 ID:/NPMsPPM
鯖の統合も間近なんじゃないかね
この調子だと
639名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:15:14.57 ID:OtuRXcQV
>>625
よくあることだけど
買った人が納得する事は無いよね
つまりオレのことだけどね。
サート600ポイントくらい無駄にしたよ。蚊につぎこんどけばよかった
640名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:17:25.51 ID:sRKuiSB0
うちの軍のJPプラトーンは
「クラウンの何が面白いんだか・・・」
「あそこの近く通るだけで味方分隊が勝手にCrownSide始めるからウンザリ」
「攻める&守るべき拠点は他にある。言われなくても味方が沸いてるCrownにわざわざ行く必要はない」

って内容のVCを展開してて皆同意してたけどなぁ
641名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:19:16.91 ID:/NPMsPPM
課金アイテムの調整はジレンマだけど
正直新しい課金アイテムでバランス調整されるよりは良心的よね
642名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:21:20.08 ID:lMUGh0RN
>>630
リベ消してサートorSC返した方がいいんじゃないかと思ってるわ
643名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:21:33.73 ID:ixH+lTKL
>>640
時間が悪かったんだと信じたい
夜によく入るスクワッドはクラウンで100XPになるお仕事はしないし
ソ連軍に押されまくる末期第三帝国軍くらいにはたたかえるからな!
644名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:23:39.92 ID:9BrdpIjN
他鯖も過疎ってるけど、外人にlib弱体化不評なんかな?
それとも何か別のゲーム始まって移住しただけ?
645名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:23:55.67 ID:xlem+jCu
クラウンに人が集まってる状況で他に行っても空き巣だけになっちゃうのつまんないんだもん
646名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:25:18.00 ID:5WsWs0OI
外人さんはやっぱ吹き飛ばすのが好きなんじゃないかな
647名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:33:38.50 ID:hZAe5EPB
VCはそもそもLibが大して出てないだろ
TRに比べたら5分の1も出てない印象だぞ

蚊だらけで制空権ないのにLib出しても
餌になるだけだから仕方ないけどな
648名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:37:34.30 ID:ixH+lTKL
>>647
ところが最近のlibは撃った端からモリモリ回復するんですわ…
649名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:45:03.45 ID:hZAe5EPB
>>648
VSでも回復チートLib出てるの?
TRのはcrown上空で2回目撃したけど
650名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:46:45.42 ID:ixH+lTKL
VSの話か。そりゃ失礼
謎回復libはいまんとこTRでしか見ないわ
crownを中心にzurvan、crossroad近辺によくでるな
651名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:49:33.33 ID:5WsWs0OI
面白そうだからガンオンてくそげから移りたいんだが
こっちもこっちで大変そうだな・・安住の地は遠い
652名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:49:37.32 ID:cvXnb+0u
libこのままでいいから注ぎ込んだSCとCERTかえせや
そしてもう課金しねーから
653名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:52:21.54 ID:xSkbnEJF
ねえねえ もしかしてビーコンしらん人おおいんかなー
目の前にあるのに 一瞬たちどまって確認だけしてどっかいくひと多い
WAYPOINTのマークと勘違いしてるんかなー?謎だ
654名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:52:44.56 ID:1CLsDLUJ
辺境の防衛の長閑さは異常
655名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:53:52.04 ID:nlEOT6El
敵味方のビーコンの判別の仕方が分からん
656名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:54:42.13 ID:OtuRXcQV
>>651
無料だし試しにやってみるといいよ
クオリティの高さは保証するよ
657名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:54:45.75 ID:xSkbnEJF
赤 青 紫で色ちがうやーん
658名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:55:11.55 ID:cahyYOjg
>>651
ここはコネリーの話だから特にひどく聞こえるんだろうな
659ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 18:55:24.23 ID:RTsxsfRK
>>655
色見りゃわかるだろ・・・
660名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:55:33.56 ID:EN+kwiLp
統合したところでチート対策しなきゃ統合した鯖が過疎るだけじゃね。
661名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:55:56.76 ID:hZAe5EPB
ただ敵が目の前に出てきたらドンパチするだけって人多いよ

デカい拠点攻める時は
敵の湧きを止める為に、outpostを抑える、ビーコン壊す
AMS壊す

それからポイント色塗りして
リスポンルーム前押さえて、ポイントに人満員になるまで増やして取る

多分、このくらいのことも知らない人が沢山いる
662名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:56:05.89 ID:XccowNmK
>>653
そのageで全角で句読点にスペース入れるのって流行ってんの?
BF3スレでコテハン気取りのキチガイが使ってるのは見た事あるけど
663名も無き冒険者:2013/01/18(金) 18:56:30.02 ID:xSkbnEJF
あ もしかして 根元をこうげきして壊すのをしらないのかな?
664ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 18:57:44.83 ID:RTsxsfRK
色で思い出したけどタレットのシールドの色がTR=赤、NC=青、ときてVS=緑なのが納得行かない・・・
VSのカラーって紫じゃないのかよ。
665名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:00:11.64 ID:2BEZEv77
まぁ、今から入る人にConneryは無くなったな
Heliosとかで良いよAUのping良いなら日本コアタイムに人が居るBriggs
666名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:01:13.61 ID:ixH+lTKL
>>664
光の色は緑だろ

あと中華軍団はRTにしろ26SPにしろ
名前が機械的で怖いんだよいい加減にしてくれ
667名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:01:25.97 ID:c8CcYHwS
>>651
無料だしプレイしてみるのをオススメする

ビーコンなんて教えてもらうか自分で使うまで存在すら分からないぞ
最初はwaypointの光の柱でさえ航空機でぶつかったら死ぬと思ってたし
668名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:02:51.75 ID:5WsWs0OI
>>656,658
とんとん ping打った限り、どこも120-130くらいだから
多そうなとこいってみるかな ゆくゆくは日本人ともプレイしたいけどね
669名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:04:52.76 ID:2BEZEv77
>>664
NCの照準は黄色
しかも薄いから見難い
670名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:05:14.16 ID:nlEOT6El
>>659
各陣営の色なのかオレンジとか緑とか色々見るからビーコンっぽいの見かけてもスルーしてた
もしかしてウェイポイント、ラリーポイント、ビーコンの区別がついてないのかもしれん
ビーコンって地面に筒が刺さっててそっから光が伸びてるやつだっけ?
671名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:05:40.45 ID:c8CcYHwS
日本同士で集まりたいならoutfitあるしconneryで良いと思うよ
外人部隊でも良いなら他の鯖でも問題無い
672名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:08:29.25 ID:xlem+jCu
俺TRだけど画面上では味方=青文字、敵=赤文字だから
ビーコンも普通に赤は敵かと思って壊しまくってましたごめんなさい
なんで警告でるんだろうと不思議に思ってた
673名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:12:13.01 ID:8IKoCuli
Briggsって人口比どうなん?
前覗いたらけっこう偏ってた気がする
674名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:14:57.96 ID:2BEZEv77
>>673
今覗いたら
何処も33〜34%
675名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:15:22.13 ID:V4MTKmwz
距離と着弾するスコープのドットの位置を予め調べてみたらSRが結構当たるようになった
676名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:15:34.09 ID:hZAe5EPB
beaconはコレな
http://images2.wikia.nocookie.net/__cb20121205003948/planetside2/images/5/51/Spawnbeacon.png

これの根元の空き缶を撃てば壊れる
結構硬い

赤と青のは敵のだから壊してくれ
壊せなかったら味方に場所を報告してくれ
677名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:23:24.24 ID:OtuRXcQV
>>668
コネリーがオススメかなあ
日本人が結構多め
678名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:30:23.06 ID:5oAvF4ya
警告で思い出したけど敵スナイパー撃つと警告出ることがあるけど
あれなんなんだろう
679名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:31:06.83 ID:lMUGh0RN
>>678
社長だったんじゃね?
680名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:31:15.79 ID:V4MTKmwz
>>678
もしかして:味方
681名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:31:47.15 ID:/NPMsPPM
techの屋上ってビーコン設置すると屋根にめり込んで
銃じゃ絶対に破壊できない場所あるよね
結局C4使わざるえなくて高くついたわ
682名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:47:52.83 ID:YwZx9oMe
ビーコンはナイフ2回で壊せる
683名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:53:49.50 ID:/NPMsPPM
バトルライフルの近距離戦は緊張するなあ
684名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:03:37.60 ID:x4d4IczT
>赤と青のは敵のだから壊してくれ
汚い、ヴァヌー汚い
685名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:05:03.86 ID:hZAe5EPB
>>684
バカ野郎
このスレはヴァヌースタイルの戦士以外は立ち入り禁止だ
686名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:17:20.09 ID:SnGXURKD
ビーコンで思い出したけど
色のついた煙ってなに?
ミニマップにもモクモクしてるアイコンみたいなのが表示されるやつ
たまに見かけるけど何かなーってずっと思ってた
687名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:18:39.64 ID:x4d4IczT
>>685
うるせぇ、ドワッチャぶつけんぞ!(AA略
688名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:23:17.42 ID:hZAe5EPB
>>686
スモーク、目印だよ
sqwadならwaypointで代用する場合もあるけど
platoneだと代用しきれないから、スモークを炊く
689名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:28:49.44 ID:SnGXURKD
なるほど目印か
690名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:38:37.49 ID:hZAe5EPB
人口比が揃ってきたらこのVS無双ですよ
やっぱ日本人最強伝説やな
691名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:47:00.01 ID:gZValY8s
なんでVSのようなクソキモいクソホモタイツとか、NCのような知性の欠片も無い
ショットガンキチを選ぶのか理解できない!
知性あふれる紳士の軍団であるTRこそ正義。
あ、チーターはリアルで死んどけ!
692名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:47:14.02 ID:eLxzc4rF
スペルが違ってるヴァヌ。
693名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:49:22.21 ID:cvXnb+0u
TRあのさぁ
馬鹿の一つ覚えみたいに空兵器ばっかのってんじゃねーよ
地上から攻めろよほんとチキンばっか
694名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:49:46.51 ID:NVcEHWYD
crown落としいかないとbiolabすぐ落ちるからなあ
695名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:55:27.19 ID:sRKuiSB0
あれ、マジで中華大移動?
TRすくね〜
696名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:56:49.89 ID:ixH+lTKL
え、なに今日のTRマジフニャチンなんだけど
697名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:58:10.44 ID:ajCQGjdP
flashの100mスカウトレーダー出すのが楽しい
赤い点表示させるだけでにやにやできる

あれって味方も共有できてるよな
あまりほかの人が出している覚えがない
698名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:01:03.09 ID:HOOMp1hO
>>695-696
大量引退かもね
飽きたっぽい
699名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:02:28.04 ID:8IKoCuli
レッドパージ完了か
700名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:02:46.22 ID:V4MTKmwz
100mって結構遠いな
ttp://i.imgur.com/ZivfQ.jpg
701名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:02:59.89 ID:sRKuiSB0
中華鯖が稼動しても奴らはそうそう移動はしないと踏んでたが
この減りようは・・・
702名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:03:39.99 ID:KTctUJy8
>>695-698
中国鯖が今日からテスト鯖再開した。
ttp://ps2.the9.com/news/news/174347.shtml
703名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:11:21.88 ID:JICuPHyc
中華は鯖あって蔵もローカライズされてるのに日本向けは
とりあえず用意しといた蔵のドロップダウンメニューの日本語のみ・・・
お得意様ですからチートは無問題です^^
704名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:12:03.52 ID:2BEZEv77
糞ワロタTR26%
705名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:12:44.16 ID:lMUGh0RN
航空機乗ったら途中で投下されすぎてトラウマになりそう
706名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:16:56.48 ID:vzRHZaej
やっぱあの記念撮影は中華鯖に引越しのためかもな
707名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:19:17.50 ID:HOOMp1hO
VSとNCとの二極化か
708名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:19:59.38 ID:8W6iIckQ
TR減りすぎだろ
TRに勝ち馬乗りしたクズが青と紫に引越ししてそう
709名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:22:30.30 ID:mX7OOrst
China減ったらVS強すぎワロタ
VS続けてて良かったわ
TRのIndarボーナス消えそうだな
710名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:24:05.21 ID:/NPMsPPM
TRいままでイケイケだったから不利な時の戦いかたがわからないんだな
711名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:26:06.67 ID:HP3x3NKW
>>710
WGの西からVS東からNC来てて戦い方もクソもない状態
712名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:26:09.49 ID:K+bLpT+4
>>700
このゲームで距離感がわからない人はノードとかジェネレーターとかに照準合わせると○○mって表示されるよ

>>708
今までどや顔でVSはあーだこーだ、NCはどうたらこうたらと上から目線で講釈してたTRの人息してないね
NCの公開Squadはいつもどおりの数だから人口比から察するにTRの半分以上中国人だったってことになるけど…
713名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:26:09.11 ID:zRrD1zL/
低レベルのVSNCを誤ってTKしちゃだめだぞ!絶対だぞ!
714名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:30:02.32 ID:5oAvF4ya
VSNCってTRにやられまくってたし
ずっとプレイしてた人は相当鍛えられたやろ
715名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:30:42.33 ID:OIrq/RzW
VSとNCでInder2分ありえないwww
716名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:30:44.08 ID:c8CcYHwS
>>710
不利な時の戦い方って言われてもVSとNCから学べた事なんて
諦めて敵がいない大陸に行く事ぐらいだぞ
717名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:31:26.89 ID:5KOURzkj
RAMS.50Mに惚れ込んでひたすらソロでヘッショし続けてる俺は中華が居ても居なくてもする事は一緒だった
今日も芋ポイント巡りの作業が始まる


このゲーム俺には楽しすぎだわwww
718名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:31:50.82 ID:b/3/fVM6
よっしゃ、糞シナ人いなくなったのか
復帰するわ
719名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:34:19.73 ID:oR1kGPm6
赤で唯一羨ましいと思うのはSRだなー
ゲームの仕様上芋砂とか存在意義がほぼないけどやっぱりSRは楽しい
720名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:34:56.45 ID:SnGXURKD
ああ何度バンされても後で中国鯖行くからやりたい放題だったわけね
721名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:35:40.77 ID:vzRHZaej
やさぐれてるの多すぎだろ てかこの時間帯他の鯖もみたら当たり前だけど過疎ってたのがさらに過疎ってた。
中華系が結構いたのかもな。
722名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:36:43.74 ID:Cca6zUox
このままコネリーTRが最小勢力になってくれて一向に構わんわ
TRが、TRがって被害妄想全開の書き込みも減るだろうしスレ的にも良い
723名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:37:11.60 ID:zRrD1zL/
つか何の躊躇もなく鯖移動できるってことはキャラごと持っていけるように運営が配慮したのか?
それとも大多数がゲームになってなかったから快適な鯖に移動しただけ?
724名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:38:01.72 ID:/NPMsPPM
>>723
それ微妙に気になるよね
RTの連中なんて50以上のやつだっていたのに
725名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:39:30.41 ID:KUQ10ZV2
最初からやる気なんじゃないの?

FPSとはいえノウハウ持ってるだけで全然違うからな。
726名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:39:39.19 ID:vzRHZaej
7時あたりまでTRが押してたし時間をわけて2つの鯖をやるとかじゃない。
727名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:41:33.43 ID:5oAvF4ya
>>724
RTの50以上は課金戦士ばっかな記憶が
ドクロの仮面被ってるのばっかった
なので移動の金はあんまり気にしなさそう
728名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:42:06.14 ID:oR1kGPm6
せっかく1週間ぶりぐらいにTRのINDARボーナス潰すのかと思ったらなに東にいってるんだやっぱりヴァヌー馬鹿か
729名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:44:40.77 ID:KUQ10ZV2
中華鯖、TRばっかりだったりしてな
730名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:44:53.42 ID:mX7OOrst
調子に乗って、Indar制圧しようとしてるな
とりあえずTRのIndarボーナス消してからでいいのにな
731名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:45:50.29 ID:P9VZflww
>>717
他のFPS違って味方にスナが居て何してようが特に問題無い、好き勝手にプレイ出来るってのはやっぱいいとこだよな
スナだろうとなんだろうと多ければ多いほうがいいし。

ただ敵スナに撃たれるのはイラっとくる(´・ω・`)
732名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:46:15.28 ID:oR1kGPm6
このままだと勢いにまかせて押せ押せしてそのうち押し返されて別の大陸にいくいつものパターン
733名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:52:13.45 ID:366iYquY
ってかNC殴りにいかず、TRのボーナス剥がそうよホント
734名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:54:08.02 ID:5KOURzkj
>>731
芋ってても誰からも避難されない数少ないオンラインFPSだからやめられねえ
しかも超長距離からの高低差のある狙撃を楽しめるとかご褒美すぎるわ
>>719も言ってる通り芋砂してても大局に影響するほどの働きをする事は困難だけどな
裏から攻めようとしてる敵小隊を発見して数人狙撃して身構えさせるのは楽しいwww
735名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:57:38.53 ID:vzRHZaej
全然人がいない 敵も味方も。よく考えたらこの時間やってるのって
中国韓国日本と北米のニートぐらいなもんか
2つの鯖のぞいて全部Lowになってる
736名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:06:35.46 ID:k/J5iim/
ping打ったらこの時間なのに150msだったから久々に遊べるかもと思ったのに
トイレ行って帰ってきたら400じゃないですかあああああ
ぬか喜びさせないでくださいよおおおおん
ちくしょおおおお
737名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:11:14.30 ID:HOOMp1hO
人口拮抗してきたな
738名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:12:44.91 ID:mRCHc2UZ
AA Buff/Lib Nerfが入った事で
航空戦力に頼りきりな連中をやっとAAがAAとして駆逐できるようになってきた
ってのは喜ばしい事だが、なにぶん2ヶ月遅い
739名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:15:17.98 ID:ZVSv3leb
Zurvan、TawrichってNC側よくVSとかにとられるし全然取り返せないことあるよな。
740名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:16:52.89 ID:2BEZEv77
これNCそんな変わらず
VSに勝ち馬移動して
中華TRが居なくなったな
どれだけ中華居たんだよw
741名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:28:08.49 ID:ZVSv3leb
これTRがVSになっただけでNCとしてはむしろ前よりひどくなってないかこれ
742名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:30:16.53 ID:AnHfXs0Z
何人かシナチクが戻ってきたと思ったらさっそくlibで被弾しながら回復してた
743名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:30:33.33 ID:ixH+lTKL
>>741
なってるww
TRが抑えてた分が一気に弱小勢力におっ被さってるんだもんなw
勝ち馬移民の数は知らんが相当きついぞこれw
744名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:31:36.67 ID:IK4VZP6a
TRのチートLibばっかじゃん
なにこれ
745名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:31:47.62 ID:mSfmw3js
NC-TRの境のタワーにNCさっき俺しか居なかったw
INDARにNCいねぇんじゃねぇの?ってMAP見たらCrownが青くて笑った
あれマジで撤去してくんねぇかな
746名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:33:52.92 ID:2BEZEv77
NC26%此処は変わらないなw
VSにどれだけ勝ち馬行ったんだよwww
747名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:35:07.28 ID:IK4VZP6a
crownは更地にしちまえよ…
748名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:35:34.26 ID:HOOMp1hO
>>744
お前特定した
あんまり調子に乗って書き込むと晒すよ^^
749名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:36:14.18 ID:ZVSv3leb
で、結局TRからINDAR制覇ボーナス奪ってないVSはアホばっかだな
750名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:38:10.08 ID:XccowNmK
>>744
修理エフェクトで光りながら飛んでるなw
751名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:39:29.53 ID:/NPMsPPM
Zarvan、Tawrich側いったVSのアホさ加減はさすがに擁護しようがないな
752名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:40:11.40 ID:ixH+lTKL
>>748
ほぼ全兵士を晒す事になるぞw
753名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:50:11.58 ID:HOOMp1hO
>>752
その場にいたAAMAXでしょ
754名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:50:51.15 ID:HOOMp1hO
ってかNCどうしたw
755名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:51:58.15 ID:IK4VZP6a
AAMAXどころかその場に居たSGでもAirでも撃ちこんでも倒せないというのに…
756名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:53:32.35 ID:uTWjnBE3
つまりその場に居たTRを全員晒しとけばこのクズ>>748が分かるわけか
757名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:59:56.22 ID:ZVSv3leb
勝ち馬日本人勢もVS勢にほとんど移ったんだろうな。この勢いは異常。
758名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:00:12.85 ID:8W6iIckQ
>>756
その魔法のLibにのってる本人なんだろ
759名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:01:33.68 ID:/NPMsPPM
でも今の%はだいたいいつもどおりだな
RTも見かけたし戻ってきたのかもしれん
760名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:02:08.17 ID:366iYquY
中華鯖がうんこ過ぎて帰ってきたとか勘弁
761名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:02:15.19 ID:HOOMp1hO
>>756
どうぞどうぞ^^
晒せるものならやってみればw
VSにもワープとか修理libとか散々みてきたけどなw
ほんとVSは馬鹿で困るわw
762名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:02:27.36 ID:vzRHZaej
この勢い もうとまらない
763名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:05:00.33 ID:uTWjnBE3
>>758
脳みそ入ってなさそうだしその可能性も十分か
764名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:05:58.75 ID:/NPMsPPM
>>760
TRに集中しすぎてゲームにならなかったに一票
765名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:09:23.98 ID:366iYquY
>>764
そうか、ノウハウ活かすためにTR選ぶよな
80%trとかありそうで怖いわ
766名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:10:06.93 ID:mX7OOrst
いや、NCさんを一時WG近くまで押し込んだ弊害でTRに盛り返されてるじゃねーか…
もともと他勢力に対して10%程度しかIndar人口差なかったんだから、大陸制覇まではできっこないのにさ
押し込むべきところと別のところ叩いててもしょうがないのに、なぜNCの3大拠点を攻めにいったのか
所詮バルタン星人とは意思疎通ができないのかと悲しくなるわ
767名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:10:50.83 ID:HOOMp1hO
>>763
残念ながら違うんだよなw
だからVSは馬鹿なんだよw釣られまくってるしw
768名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:15:33.02 ID:oR1kGPm6
安定してるなーと思って久々にスクアッドプレイしたらまたping400病か
もうね、
769名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:16:01.45 ID:ixH+lTKL
中華A「アイヤーせっかく人民サーバできたのに皆TRで敵いないね!
誰か空気読んでNCかVSにキャラ作るの事よ!」
中華B「いやアル」
中華C「こうなったらコネリー戻るのコトよ!」
中華軍団「アイヤー!」ザッザッザッ
770名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:17:56.47 ID:366iYquY
>>766
外人のボイチャきいてたらリソースほしさにバイオラボ取りに行ったみたい
その後NCさんが撤退するでもなく蹂躙するでもなくちょこちょこやってくるもんだから楽しいプロレス開始
771名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:18:40.05 ID:8W6iIckQ
>>766
VSJPNは北上してるんだけどな
オーダーだしてくれないから散らばり気味なんだよ
772名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:23:09.37 ID:mX7OOrst
>>771
これを機にCommand Chにcertを突っ込まざるを得ない勢い
"Don't fight NC !!!111!!!" とか連呼しとけばいいのかね
773名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:23:11.17 ID:ptnG3Ff0
中華が消えるだけでこの均衡

やっぱ中華って癌だわ
774名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:23:48.40 ID:vzRHZaej
勝ち馬に乗らせてくださいよぉ VSさぁん
775名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:28:27.63 ID:X9WKN6m3
とりあえずタイツに着替えて来い
776名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:28:46.14 ID:HP3x3NKW
VS33% TR40% NC25%

あんま変わってなくね?
777名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:30:24.68 ID:HOOMp1hO
>>776
中華が戻ってきたっぽい
778名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:31:06.35 ID:/NPMsPPM
>>776
どうやら中華が戻ってきている模様
779名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:31:23.36 ID:vzRHZaej
なんで戻ってきたし
780名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:32:22.04 ID:2BEZEv77
本当にチーターだらけTRだらけでゲーム出来ないのかもなw
781名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:34:49.88 ID:ixH+lTKL
SOEはサーバーの用意し損かww
782名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:34:58.52 ID:5F1Cj143
>>766
そうはいうけどねNCを無視してたらPerisまで押し込まれてWGに押し込まれそうだったんだぞ
遅かれ早かれNCと殴り合ってたよ
783名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:38:56.14 ID:LG1V947n
シナもどってきとるがな
784名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:39:21.07 ID:ChP5ZnqS
っl
785名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:41:45.75 ID:vzRHZaej
どぉなってんだよ 勝ち馬に乗ろうとしたらどこも空爆の嵐じゃねーか
786名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:46:32.23 ID:mX7OOrst
>>782
いや、まず最初に、いい感じに北上してたNCを真ん中でぶった切ってなかったか?
あれのせいでNCの反感を買ったのかと思っていたが…
あと、Tawrich,Zurvan,Rashnu辺りは加減して残しておかないと、
NCが北上する余裕がまったくなくなるはずだぞ
787名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:47:09.47 ID:rBKZgNHk
>>779
奴ら戻ってきたと思ったら案の定チーターで
無限修理libとサンダラー2台でクラウンが落ちた

それまでが別ゲームのように快適だっただけにやってられんわ
788名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:48:11.82 ID:g9WgdSmw
ちょっと質問
1000SCが810JPYなのに対して
2000SCが1650JPYなのは何でかわかる人いる?

普通、高ければ高い程割引がかかるもんじゃないの?
789名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:52:37.02 ID:NVcEHWYD
>>788
2037SCかかるところが2000まで割り引かれているとも考えられるぜ
790名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:52:50.21 ID:nlEOT6El
>>786
VSは北上してWG周辺押さえる前に主力がJ908行ってそのまま周辺に進攻しNS勢と衝突
って感じだった気がする
791名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:54:00.98 ID:qjtHtW+E
forumみてないが、米本国であのTR自動修理libは認識されてるのかな?
792名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:05:02.02 ID:7hpYLsUZ
>>790
あそこで、WGの西側とJ908に防衛戦張って、NCが北上して東側を埋めるのを待ててれば
Indarボーナスはがせてたのにねぇ…
まぁ、J908を取った時点でCNの自動修理Libが出てきてたから、厳しかったかもわからんけど
793名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:05:56.12 ID:BhTNdShX
ヴァヌーTシャツが地味に欲しい。
794名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:08:59.82 ID:qoBqw+yo
>>792
TRの陣地なくなったらボーナス消えるん?
NCも駆逐してVSが制覇しないと無くならないと思ったけど。
795名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:11:32.60 ID:JIdlORCP
BURSTなんていらんがな
796名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:13:18.13 ID:7hpYLsUZ
>>794
大陸占領ボーナスは、ボーナス持ってる勢力の陣地がなくなった時点で、
一旦白紙になって、どの勢力もその大陸の占領ボーナスを持ってない状態になるよ
マップ上の大陸のマークが勢力の色じゃなくて、水色になる
自勢力が大陸占領ボーナスを取るためには、他の2勢力の陣地全部取らないといけないけど
とりあえず、敵勢力が持ってるボーナスをはがすことだけは上記の方法で出切る
797名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:15:24.04 ID:huTbh9hK
あーボーナス白紙に戻るのは知らなかった人けっこう多そう
798名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:16:50.57 ID:cvgn8YK1
libどころか蚊までピカピカ光っとるぞ
エエ加減にせい
799名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:18:14.40 ID:qoBqw+yo
>>796
そうなんだ、確かに滅多にある状況ではないね
800名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:18:32.65 ID:zOq04npC
システム面での諸々不備と心理的な要因でな
NC/VSがそれぞれIndar北上しTRを押し込んでても南方でチョッカイ出すNC/VSも居るわけだ
で、当然対応班が南へ移動し、近場で小競り合いがあるなら!と南方へ人が溜まりはじめる

で、沈静化しても車両出しちゃった奴はCD消化もリソース縛りもあるから無闇にポイ捨てできないし
そもそも北部戦線まで車両で移動なんてやってられん、北部に残ってる連中でよろしくやってくれ
と残党始末&塗り残しのプレハブ潰しながら最寄の敵を求めてNC-VSでおっぱじめちゃうわけだ
マップも見ずそんな事すら考えてもいなような連中は
当然周囲にくっついてくだけだからこれも当然自発的に南部から離れる事も無い

頑張って指示出し続けても回避できない事だと諦めたまえ
801名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:21:54.67 ID:huTbh9hK
前作みたいにInstantActionを気軽に多用できないもんな
いざというときに必要なこともあるし
802名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:25:11.90 ID:K2lbxsrU
>>798
いかにも2chスレ民っぽい名前のVSのLibもキラッキラしてたから
あれもしかして本人が意図しなくてもそうなってるじゃないか?
803名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:27:07.26 ID:7hpYLsUZ
>>799
EsamirとかAmerishはしょっちゅう塗り換わってるから、結構あることだよ
ただ、大抵占領ボーナス失った時点で、持ってた側の勢力の大部分は他の大陸にいくので
進軍の難易度が下がり、あんまり白紙になってる時間は長くないかもね

>>800
TR憎しで心は一つになれるかと思ったのに、残念だなぁ
804名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:30:29.06 ID:BhTNdShX
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=z7v_VslMhu8

ヴァヌーリーダーいつの間にリストラされたん・・・・。
805名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:56:07.59 ID:tfmYJunN
>>804
前の奴良かったのにな
806名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:56:11.57 ID:1gd893So
NCはむしろ三つ巴が好きな感じだよね
807名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:57:01.98 ID:e1ydff3G
ログイン画面の真ん中にいたオッサン変わったんだな
あの顔毎回イラついてたからうれしい
808名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:58:20.20 ID:cvgn8YK1
というか
ログイン画面に気持ち悪いおっさんの写真載せてるのはなんの嫌がらせなんだ
809名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:59:02.48 ID:RtOm6iXW
気がつくと王冠南の交差点で三つ巴
そしてVSはチタン合金株式会社が空き巣に襲われる
810名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:10:10.18 ID:XsDPsp5I
NCとしてはVSとTRが争ってもらって横からつっつくほうが美味しいんじゃないだろうか
まともに戦うと人数的に負ける時間帯だし
811名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:13:36.33 ID:LJsDyR4P
>>802
VIPの奴らは兵器でエイムボット入れるから油断できんぞ
812名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:18:19.75 ID:b8NhM9Zh
いやーVSには笑わせて貰った
なんだよNCと共同前線かと思ったら何故かNC3拠点ぶった切って
まさかのNC北上止めw
本当に何も考えなてない奴が居るんだな
上のレス見ると、リソースが欲しかったからとかwww
813名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:22:20.36 ID:9Dpcjx2O
TR:中華の腰巾着
NC:666の腰巾着
VS:馬鹿
814名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:22:46.77 ID:4Vn1lXsF
>>812
珍しくMaoまでぶっこんでてボーナス剥がすの惜しかったな
あれは西側に打たれた楔のカウンターで南方戦線の外人が意気揚々とボイスチャットで指揮しとった
分断厨なんぞわしゃ育てとらん
815名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:26:56.87 ID:WlwTSHY6
VSのJP分隊が西から攻めあがって、TRのJP分隊がそれを迎え撃つ形になってたね
DAHAKAの攻防戦楽しかったよ。アウトポスト攻略も一筋縄で行かなかったし上手く守られたわ
816名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:28:38.19 ID:OcSFI+I5
中国人のギャラクシ乗ったらラグかった
817名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:28:43.77 ID:JVwNmLB9
人が減ったからかな。
明らかに変な死に方が減ったせいで、
K/Dがモリモリ上がっていく。
818名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:34:36.37 ID:/U77Pate
>>761
晒せるもんなら晒してみろwwwww
かっー、怖い怖いwwwww
俺もTRの修理チート見たんで晒してくださいwwww
819名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:38:49.75 ID:K2lbxsrU
NCはHowling passで止まっておけばいいのにMaoまで出張ってTR引き寄せて
結局ZurvanとRashnuまで攻めこまれてるイメージがある。

Mao行くくらいなら全力でCrown攻めしてNCがCrownキープすりゃいいのに。
Crownのrevamp来たらそういう展開になりそうでちょっと楽しみ。
820名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:43:44.39 ID:4Vn1lXsF
今から北上縛りするわ
821名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:44:10.64 ID:huTbh9hK
やっぱり全体としてTRはIndar北西よりも北東を重視してくる気がする
まあWGのすぐ西に断崖絶壁があって陸路の直通がほぼ無理だからってのもあるんだろうけど
822名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:47:41.22 ID:U2IGegFa
>>804
禿げたいい歳したオッサンしか居ないと思うと
胸が熱くなるな
823名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:52:06.23 ID:LJsDyR4P
とうとうRTCN様までコネリーにご帰還あそばしたぞwwww
自国用の鯖まで用意してもらってるのに中国人は贅沢だなあw
824名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:53:00.69 ID:K2lbxsrU
>>821
TRの西側はほんとあの崖でにっちもさっちも行かない。
仕方ないから航空機で行こうとしてもVSがAAで待ち構えてるし。
あそこにVSが陣取ったら完全放置して、いなくなるまで別の所行ったほうがいい。

反面東側はWGからロケポが届くくらい近いし崖も無い。
Maoを北側から攻めるのは山が多くて苦労するけど、それでも西側よりはマシだわ。
825名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:54:45.35 ID:TH2r98ST
中国人が中国鯖に移動しないなら
日本人が日本鯖に移動したらいいんじゃね?
まだ鯖ないけど
826名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:57:41.45 ID:irUfBCgN
>>804
亀レスだが、全員仕事服ってのが伺えるあたりシュールなビデオだなw

でもって今から2000SC買おうと思うんだが、2000一気に買った方がいい?
それとも1000を2回に分けて買った方がいいかな?
827名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:59:12.33 ID:cvgn8YK1
この時間だとEU鯖のMillerがhighだな
さっきまでトップだったBriggsはもうlowになっとる
828名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:59:13.88 ID:K2lbxsrU
ところでMao南西outpostの車両シールドってバグってない?

TRが基地取っててバリアが赤いのにTR車両が通れない。
もしかしたら通れないのはSundererのみかもしれんけど、
あれのおかげでMao防衛がやりづらくて困る。
829名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:01:01.87 ID:LJsDyR4P
>>810
うん。crownでTRとVSがDONPACHIしててくれないと
人数的に戦線を支えきれない

つーかTRはいいな〜
今日初めてZERGできたんでわかったんだけど
なんであいつらだけWGからすぐの手近なところに
隕石落下現場みたいな面白スポットがあんだよ
俺らなんてzurvanまでひたすら谷底だぞ谷底
830名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:05:23.16 ID:MFwQYo8J
CROWNにいるLibってチート?
空中で常にリペアで光ってるけど
831名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:06:05.40 ID:K2lbxsrU
>>829
谷でMosquito乗り回すのけっこう楽しいけどなあ。

J908は自軍が制圧してるといい拠点になるけど
VSやNCが取ってると東西分断されるので大変キツイ。
832名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:08:11.94 ID:Pu+IA8dC
HAのシールドスキルって結局鉄板はない感じなのか?
スレ初期ではレジストオススメされてたが
どこかで大した事ねえ、初期の方がマシって話もあって
なにとっていいかわからん
アドレナリンなんて振り切らなきゃ効果薄いだろうし
アドレナリン振り切った人とかいんの?
是非使用感聞かせて欲しいのだが
833名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:08:22.18 ID:bGXRf6GO
最近皆育ってきたから
ボルトアクション狙撃銃で
ヘッドショットしても死なない奴が多い
逃げられて回復するから点数入らない
狙撃銃売れなきゃ運営だって収入減るだろうし
早く修正して貰いたい
それか、ダメージを与えた時点で経験値くれ
834名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:08:26.32 ID:huTbh9hK
その点VSのWG付近は無難だな
特徴がなさすぎて1日と経たず飽きる
もっとも最近はあの辺での戦闘が一番多いけど
835名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:15:21.23 ID:LJsDyR4P
>>828
テックプラントのバリアは時々入れなくなる
tawrichでも似たような目にあったから
取ったり取られたり忙しいと内部処理してる
ちっちゃいMAXたちが混乱して入れなくなるんだろう

つーか今日のTRはやけに弾がばらけるな
いつもなら頭直撃で即死ぬ距離でカービン撃たれても
なんだかんだで平気で撃ち合いがグッと楽しくなったぞ?
まさか今までの超射撃はエイムボ…

中華鯖万歳。中華鯖万歳。
836名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:18:33.51 ID:8OxLoKcM
磁気嵐とか適当な理由付けて週変わりで大陸一つ封印して欲しい
indar飽きたけど他の大陸は集まりが悪すぎる
837名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:25:29.82 ID:irUfBCgN
>>836
ESAMIRで吹雪が起こった事が一度でもあったか?
これが答えだ
838名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:28:58.47 ID:GVn6vns1
>>835
え?TRの中華HAってエイムボットなの?
VSのHAなんて弾バランバランで全然勝てねー
性能違うのかーって思ってたわ
839名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:29:12.72 ID:huTbh9hK
そういえばなんで今作は気象変化ないんだろう
まあ前作のishundarの砂嵐はちょっとやりすぎだと思ったけど
840名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:31:31.99 ID:2/SVHh6o
そういえば惑星分割する前は天気図のレイヤーもあったなぁマップに
841名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:33:05.22 ID:LJsDyR4P
>>839
社長様の爆撃の妨げになるからだろ
842名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:36:06.53 ID:2/SVHh6o
もうあいつは更迭してCoD4のAC130のステージでもシングルでやらせとけ
843名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:49:45.16 ID:LJsDyR4P
>>838
TRHAのLMGに関しては単純にものすごく精度が良いんだと思う。
我がNCHAがバトルライフルで戦う距離をTRはLMGの射程に収めてるもの
最初に打たれたときはスナイパーライフルだと思ったもんだ。

問題は、その距離でカービンを全弾頭に叩き込んでくる奴が昔はいたって事でな…
844名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:51:23.69 ID:4Vn1lXsF
TR40% 完
今日もダメだったよ・・・敗因:NC・VSの仲間割れ
845名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:52:43.65 ID:MjPdoGuH
モス穴超えて西に侵攻したNCはちょっと表でろ
846名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:54:02.07 ID:b8NhM9Zh
今回で分ったことチーター中華居ないTRはNoobが多いて事だな
吃驚するぐらい弱かった
847名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:54:40.62 ID:BhTNdShX
>>838
VSのHAで弾がバラけるとかTRもっと凄いからな。
リコイルコントロールとかの騒ぎじゃねぇから。

なんか今日はやけに打ち負けるからダメだわ・・・。
848名も無き冒険者:2013/01/19(土) 02:58:57.90 ID:LJsDyR4P
>>846
戦車もlibも無しに歩兵の集団がぞろぞろ
壁際歩いて来たときはどうしたお前らと思ったわ
メディから順にバトルライフルの露と消えて頂きました。

>>847
え?あの細長くてドラムマガジンついた奴って
高精度高連射が売りなんじゃないの?
なんかこうレーザーサイトみたいなのがついてて
849名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:03:40.25 ID:GVn6vns1
>>848
バトルライフルって興味あるんだけど
使用感聞かせてもらえる?
850名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:08:41.93 ID:ZYSfR/ol
>>848
TR武器は精度は悪いようだね
851名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:16:18.08 ID:LJsDyR4P
>>849
NCでよければ
そこそこの射程、そこそこの精度、そこそこの威力
まさに「中距離支援」に特化した武器って感じ。

タワーの上をうろうろしてるAAMAXを下の小屋の窓からとか
アンプステーションの遠くのゲートから侵入してきた敵を迎撃とか
スナイパーライフル担ぐには大げさな距離での射撃で一番輝く

園児とかHAで持てるから狙撃兵から状況に応じて
対戦車対空に切り替えられるのも良い。
前線犬でないなら買いの一丁

スコープは精度の限界的にも4倍が相性良いと思う
852名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:19:08.01 ID:GVn6vns1
>>851
詳しくありがとう
月末のアップデートで弱体化されなかったら買おうと思う
853名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:27:15.18 ID:K2lbxsrU
なんかやたらとVSとNCの結託を呼びかけるレスが多いようだけど
三つ巴のゲームでそれってどうなんだろ。

ゲーム外で勝敗を左右されるのってなんか萎える。
854名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:29:30.01 ID:ldqxxxdA
ゲーム外で集まってゲーム外の不正働いてるRTっていうチンカスがいるんだから問題ないじゃないか
855名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:30:58.11 ID:5yavzsW6
>>832
普段LAとかで混戦ではHAで打ち合いとかならレジストでいいんじゃね
普段からHA使ってるなら初期シールドが無難だと思う
アドレナリンはしらん
856名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:42:06.50 ID:+k40W8SI
β以降2やってないんだけど案の定RTはやらかしてんのか
あいつら、βん時にマップの端でずーっとファーミングやってたんだよな
たまたまそこに行ったら即TKされたわ
857名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:51:19.17 ID:K2lbxsrU
>>854
まともにゲームやってる身としてはどっちもいい迷惑なんすよ
858名も無き冒険者:2013/01/19(土) 03:58:25.59 ID:4Vn1lXsF
>>857
まず、最大人数の大陸の主導権ボーナスをもらってること
日本タイムで人口比TR50%越えをするくらいのバランス感覚
その低人数比でこっちが銃を1丁向けてるうちに平均2・3の銃を向けられぶち殺されることもしばしば
チーターにやられることも、チャンスなら全力でボーナス取り上げにいくのは当然だよなぁ?
859名も無き冒険者:2013/01/19(土) 04:07:09.96 ID:b8NhM9Zh
>>857
日本のコアタイムなら問題ないだろが両陣営合わせてTRと一緒だぞ
860名も無き冒険者:2013/01/19(土) 04:08:14.71 ID:iSGNRy2Q
俺はVSタイツと組みたいとまったく思わないけどなw
VSの印象はまとまり悪くて好き勝手動いてる感じだし
実は日本人もTRのほが多そう。
少数勢力のNCとしては保革一体となって
カルト集団を潰すのがこのゲームの趣旨じゃないかしらw
861名も無き冒険者:2013/01/19(土) 04:10:06.08 ID:8OxLoKcM
気にくわない勢力は滅べば良い的なノリで楽しんでるだけだから笑って流せば良い
862名も無き冒険者:2013/01/19(土) 04:45:23.95 ID:K2lbxsrU
>>859
そういう人数比の場合はほっといても
勝手に二正面作戦状態になるから問題ない。

今日みたいにTRが最小勢力になった時に
「TR憎しで心は一つ」とか言っちゃってるの見ると
はぁもうボーナスでもなんでも持ってってください今のうち寝て朝方プレイすっかなって気になる。
863名も無き冒険者:2013/01/19(土) 04:58:31.62 ID:2pYGdcqb
TRは憎いがスリッパも同じくらいに小憎たらしいので同盟などもっての他だ(毅然)

つーかもっと勢力固有の乗り物出ないかなー
バルカン砲満載で一分間に8000連射のTRジープとか
一発撃つのに10車両リソース消費する超ド級大砲積んだNC号とか
三本足でのしのし歩いててっぺんの円盤に生えた触覚から怪光線をだすVSアメンボロボとか

どうせお祭りドンパチゲーなんだから賑やかにいきたいわ
864名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:03:23.63 ID:K2lbxsrU
>>863
> 一分間に8000連射
たぶん強烈にラグって周囲の航空機が片っ端から事故るw
865名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:03:25.66 ID:e1ydff3G
NC号が不憫すぎるだろ…
866名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:05:39.88 ID:e1ydff3G
あぁリソース10か
1発撃つのに車両10台分のリソース使うのかと思ったぜ
867名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:06:55.45 ID:2pYGdcqb
>>865
だが射程2ヘックスの爆風範囲35メートルだとしたら?
868名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:21:56.78 ID:md+nJMIy
デス・スターみたいなの作ってくれないかな…
署名は3万人分あったんだしゲームで再現しよう
…違う世界だけど
宇宙空間MAPも作ってさ
かなり大きい基地になるだろうから占領するの一苦労だろうけど
869名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:32:08.78 ID:6wiPh87J
>>728
俺が気付いた時にはNCが西に来てたけどなー。その撃退の余波でVSが東に行ってんじゃないの?
遊んでる時間ではVSが北進してVS攻めてんのに、NCが北に行かずに西にやってきて横槍入れてるが。
今日もTR弱ってる時に北行かずに西に来るしw   NCちゃんは不思議国家ですね。
互いに憎みあって課金しまくってくれた方がゲーム版死の商人としてSOEは嬉しいから協力してんのかな。
870名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:35:28.24 ID:b8NhM9Zh
>>867
爆風200なら考えるけど
35ならリソース食い過ぎ、まず目標どうやって索敵するのかも分らんw
871名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:37:05.03 ID:YsQMgrbL
飛行機用の地雷みたいなのが無いよね
自動対空ミサイルとか実装してくれないと
地上兵器何なのって話でしょ
872名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:37:34.60 ID:b8NhM9Zh
>>869
Crossroadなら本来NC領地だろw
やっぱり馬鹿なヴァヌーw
873名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:38:53.63 ID:zOq04npC
勢力ひとくくりにして叩き、またそれに対し必死に反論なんてのは
まぁなんというか「はしか」みたいなもんだから諦めろ
特にPS2の不出来っぷりからPS1経験者ですら再発の危険を抱えてるのに
PS1未経験なら必ず発症する、そう必ずだ
874名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:53:51.76 ID:mUS/6jng
>>873
2からだけど、発病してないで
決め付けはいけない
875名も無き冒険者:2013/01/19(土) 06:17:08.61 ID:JuoZscQq
Connery過疎で金ドブの予感
876名も無き冒険者:2013/01/19(土) 06:25:31.85 ID:Bs1hd3jT
>>873
VSの発病率の高さは異常
877名も無き冒険者:2013/01/19(土) 06:47:09.68 ID:6wiPh87J
>>873 すまんかった。その通りだ。
レス729以降読んで、まぁ・・・色々あったんだな・・と。 不快な思いさせて悪かった。
878名も無き冒険者:2013/01/19(土) 07:03:38.49 ID:BEwLCQ/r
今回ハッキリわかったけど、TRの問題は、相手にしてて
つまんねぇってことだな。
粘らない頑張らない困ったらとりあえずLibと戦闘機。だから、
勝っても負けても面白くない。Botと戦ってるみたい。

その点NCは楽しく殴り愛できるので、そりゃまぁたいていの人は
東に行くと思うわ。
879名も無き冒険者:2013/01/19(土) 07:24:36.44 ID:9Dpcjx2O
>>878
AAMAXなりG2Aランチャー出しとけばいいじゃん
NCだったらそうして地上戦に持ち込んでくるぞ
880名も無き冒険者:2013/01/19(土) 08:33:28.12 ID:hJa54L3V
>>878
AAMAXだすとばらばらにつっこんでくるから鴨撃ちで面白いぞ
もちろん一人でやってるだけだと鴨撃ちされるのは自分のほうだけど
881名も無き冒険者:2013/01/19(土) 08:42:27.05 ID:Bs1hd3jT
>>813
ワロタw
882名も無き冒険者:2013/01/19(土) 08:49:51.21 ID:F5bz3KAA
あー日本鯖できねぇかなー確実に過疎るけどー
883名も無き冒険者:2013/01/19(土) 08:51:55.18 ID:7hpYLsUZ
同時に日本語化もされないと過疎るだろうな
洋ゲーやったことない人にとっては、日本語化されてないってだけでハードル高いみたいだし
884名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:13:47.74 ID:81R16QSd
鯖移動チケット実装は、来週かな?
フォーラムで今月末って書いてあったような。
楽しみにしてるんだけど、武器や乗り物の装備品とかもちゃんと移動してくれるだろうか。
詳しい説明が書いてなくて、ちょっと心配な点もあったり。
885名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:19:46.05 ID:F5bz3KAA
>>883
それもあるけど、海外ほどFPS流行ってないしなぁ…

なんか飽きてきたな…Infナイフ縛りで遊ぶか…。
来いよ、MAX…銃なんか捨ててかかってこい!
しかし、いまいちナイフの有効射程距離がわからん。
至近で振って取った!と思ったのにあたらなかったり
画面外に逃げられる!と慌てて振ったのがあたったり…。
886名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:22:18.76 ID:9Dpcjx2O
>>885
ただのラグじゃねえ?
887名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:33:50.50 ID:7hpYLsUZ
>>885
MAXってナイフダメは入るのかね?
前に何度か切りかかった後に、死んで相手HP確認したらさっぱりダメージ入ってなくて、
ナイフダメは入らないものかと思ってた
888名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:35:30.55 ID:pGpccYYI
MAXはナイフ無効にしろって要望があるから効くんじゃね
889名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:36:35.01 ID:F5bz3KAA
>>886
やっぱりラグかねぇ。
振ったのが至近でも後ろに下がられるとスカりやすい気がする。

>>887
ダメージは入ったと思う。2目盛りくらい。検証はしていないw
890名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:42:22.38 ID:9Dpcjx2O
>>888
でもMAXにはパンチあるからナイフ通ってもいいと思うけどな
891名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:47:58.20 ID:qShQUZ2p
近中長距離ってそれぞれ何mぐらいを想定してる?
892名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:51:32.39 ID:pGpccYYI
正直MAXはもう少し強くて良い
エンジいないとすぐ戦えなくなるしC4一撃で死ぬし
893名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:59:58.33 ID:2pYGdcqb
>>892
強力な兵器ほど整備と補給が必要なんだぜ?
決戦兵器の高貴な義務とでも思いな

まあ世の中には撃たれる端から回復するガンシップや
戦場で人をムシャムシャすればOKなスリッパのおばけもいるが…
894名も無き冒険者:2013/01/19(土) 10:00:51.95 ID:GVn6vns1
18:45:35

どうしてNCちゃんはVS攻めてくるの?
バカなの?死ぬの?
895名も無き冒険者:2013/01/19(土) 10:02:35.43 ID:7hpYLsUZ
>>888-889
レスあざっす 
一応とおるのか
だが、ナイフで切りかかるのは自殺行為っぽいなw
896名も無き冒険者:2013/01/19(土) 10:07:48.64 ID:9Dpcjx2O
>>895
MAXは回転しながら攻撃が一番いいけどパンチも痛いからな〜
897名も無き冒険者:2013/01/19(土) 10:17:18.83 ID:2pYGdcqb
>>894
お前らによく実効支配されてるcrossroadや南部地域は歴史的に見てもNC固有の領土だからだよ
あと市民を脅かす土着生物の巨大スリッパも駆除しなきゃいけないし
898名も無き冒険者:2013/01/19(土) 10:29:12.46 ID:huTbh9hK
EIDOLONの射撃音もうちょっとかっこいいのにならないかなー
サプレッサーつけてるわけでもないのにプス、プスって気の抜ける音がちょっとやだ
899名も無き冒険者:2013/01/19(土) 10:38:34.14 ID:huTbh9hK
それにしてもアジアタイム以外のコネリーVSマジ少ないな
Low状態なら少しの人数の差がPopに大きく影響するからわかるけど
Mediumでこれはちょっと偏りすぎでしょ
900名も無き冒険者:2013/01/19(土) 10:47:20.82 ID:Pc5c2yrL
>>894 VSと戦車戦やりあったほうが楽しいからに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい///

crossroadは俺のテリトリーDA!
901名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:06:16.06 ID:lSNIuOCs
>>884
武器や乗り物の装備品だけ移動したりしてな
902名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:09:58.02 ID:GVn6vns1
他のUS WESTの鯖見てるけど
VSがこんなに少ないのConneryだけじゃん

Helios 37:30:33
Genudine 40:26:34

もうやだ、日本のコアタイムしかまともに遊べない鯖なんて
903名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:11:22.46 ID:b8NhM9Zh
>>902
NCの日本人は見て見ろよ!
904名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:11:52.41 ID:C9UTdYzt
>>902
勢力変えるなり鯖移動するなりどうとでもなるだろうが
905名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:20:25.03 ID:1gd893So
アンロック共有はやく
906名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:25:11.45 ID:AEBSl4KH
まだコネリに縛られてる奴がいるのか
もうじき統合やら移動やらありそうだから我慢しとけ
907名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:25:34.04 ID:GVn6vns1
勝ち馬にのってZergするのって楽しいか?
俺は全然そう思えないわ
同じくらいの勢力非のところで大勝するのが一番気持ちいいわ

「あれれー?同数になるとTRちゃんこんなに弱いのー?」ってのが最高に楽しい

それが日本コアタイムにしか出来ないのが本当につまらない
908名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:29:32.69 ID:7w0QEN22
>>907
こんなところで強がってないで上手くなれよ
そんな馬鹿なことばかり言ってるからVSが馬鹿にされるんだろが
909名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:30:43.01 ID:5yavzsW6
祭りゲーと捉えてプレイしてるなら大部隊でzergするのは楽しいだろう
戦力拮抗で一進一退が楽しいというのも分かる
人それぞれ
910名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:34:32.41 ID:7hpYLsUZ
少数で多勢に勝つのが一番気持ち良いけどな
地上レイプ実行中の敵航空団のど真ん中につっこんで、5機くらい撃墜できるとすげー楽しい
大抵フルボッコされるんですけどね
911名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:35:54.69 ID:GVn6vns1
>>908
この勢力比を俺一人が上手くなったらひっくり返せるの?
いやマジで言ってるの?それ?

>>909
VSではじめたヤツがVS劣勢だからって、別陣営のキャラでVS叩き来るとか
本当におぞましいわ
912名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:37:24.06 ID:C9UTdYzt
つーかコアタイムに出来るだけで十分だろうと
常に同数程度でやりたいのならゲーム変えるしかねーよ
913名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:44:06.49 ID:hJa54L3V
>>907
同じヴァヌーとして言わせてもらうがお前は変態度が足りない
50%超えのTRにリスキルされながらも
先回りして地雷仕掛けて大量キルしてほくそ笑んだり
ESF→AAMAX→対空砲台→以下ループでひたすら航空機削って
WG近くまで押し込まれながらも息切れしたTRをLibで蹂躙しニヤニヤする
劣勢であれば劣勢鳴りの戦い方があってそうするといい感じで楽しいよ

でもラグアーマーやチーターは死ね
TR率高すぎるんじゃ
914名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:44:56.57 ID:7hpYLsUZ
TRはリア充くずれ
NCは中二病
VSは変態 
…の臭いがする 変態の俺はVS以外に骨を埋めるつもりはないヴァヌー
915名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:46:02.46 ID:2pYGdcqb
夜NC専の俺からするとVSで戦力比ガーとかいってるの見ると片腹痛い
916名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:50:09.07 ID:huTbh9hK
>>915
夜NCはなんだかんだで25%ぐらいいるじゃん
今のコネリーVS20%近くまで落ち込むんだぞ
917名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:54:15.50 ID:XsDPsp5I
クラウンだけNCで他真っ赤一体なにがあった
918名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:56:09.88 ID:1gd893So
ESAMIR楽しすぎやで
919名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:57:09.59 ID:3oGAVSrx
>>913
自分のkill count確認してみ。
たぶんNCとTRが1:2くらいの比率になってるから。
そんでチーターとの遭遇率が2倍になったら体感どうなるか考えてみ。
920名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:00:52.26 ID:2pYGdcqb
>>916
えVSそんなに減ったん?
諸行無常ですなあ
まあでも俺らと対峙するVS部隊はみな精鋭だぞ
お前も頑張れ。お前ら強い 俺 お前らと戦う これ NCの掟
921名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:12:31.64 ID:ldqxxxdA
>>897
crossroadなんか明け渡したら全部侵略してくるんだから支配できると思うな
922名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:21:21.89 ID:zlW87YjI
3大陸ともVSのpop負けててワロタ
923名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:22:30.13 ID:m9w7B8Z3
公式中継やってるぞ
ttp://www.twitchtv.com/%20planetside2
924名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:24:20.20 ID:KMGUKWk4
ついに癒しのESAにまでTRが攻めてきたなコネリー
925名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:33:22.72 ID:BhTNdShX
>>329
サートすげぇな・・・・。
926Bcats ◆NJe91J0XqrOE :2013/01/19(土) 12:36:11.75 ID:lzULUBCP
>>588 こんにちは、もし良かったらブログで紹介させてほしいのですが、よろしくお願い致します。
927名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:48:36.27 ID:lt7u7n0k
>>919
そういうのをひっくるめて考えても多いんですよ中華レッドさんw
928名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:53:28.64 ID:Pu+IA8dC
TRの糞どもは北西のバイオラボもAMPも完全放置で行っても
空き巣できるだけで攻めるのも楽しくない
そのうちどうにもならない数で大挙として押し寄せてきて取り返しにくるので
防衛するのも楽しくない
その点NCさんはテックプラントつつくと全力で相手になってくれるからな
まあマップが悪いよ
929名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:54:30.27 ID:j5eXApPh
MAXの同じ武器でも右手と左手でメダルのキルカウントが個別扱いなのは納得しかねるなぁ…
右と左の両方でリワード貰えてお得ではあるんだが
930名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:57:26.60 ID:XsDPsp5I
安心しろ 劣勢マニアだっている
931名も無き冒険者:2013/01/19(土) 12:58:51.48 ID:m9w7B8Z3
コンカッショングレネードにキルメダルとかあるけど
どうやってキルするんだよ
なんかメダルがあったりなかったりとメダル関係適当だよなー
932名も無き冒険者
TRにBR一桁とか十台前半とかいうのゴロゴロいるんだけど
本当に死ねよ