Second Life 総合スレ Part89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
◆公式サイト http://secondlife.com/ http://jp.secondlife.com/ (日本語)
◆公式ブログ(英語) Official Linden Blog http://blog.secondlife.com/
◆メンテナンス情報 Second Life Grid Status Reports http://status.secondlifegrid.net/
◆ソラマメ(日本人村SLブログ) http://www.slmame.com/

Q:儲かるの?     A:センスと技術があれば儲かる。細かい運営や維持は成功した先人を見習え。
Q:お金はかかる? A.:無料でも始められるが、最初は黙ってリンデンドル買え。クレカあれば早いが、コンビにで買えるプリペイドもある。個人の両替屋はリスク覚悟で!
Q:英語力は必要? A:日本SIMに篭ってれば不要。ただしそこは最下層レレベル。 トラブルは泣き寝入り。少しは努力しろ。
Q:変な奴多い?  A:年齢や男女問わず容赦無い。一般のMMOよりはるかに上下層が激しい。職人からキチガイまで。揉め事を極力避けるため、スパム・キチガイ・違法行為等を察したら関わらないようにする。
Q:恋をしたんだが A:KYはお断り。人にもよるが半年を目処に、ずっとSL続けるか消滅するかはっきりする。出会いを求めてSLをしている奴も多いが、必要としない奴も多いので互いに察する事。
Q:物を売りたい   A:クオリティに関して「初心者だから〜」とかは通じない。周りが見えてない自信過剰や自画自賛は痛い。
Q:サポート悪いの? A:英語なら常識的なサポートは受けられる、ただし無料アカウントは範囲が限定されてるので覚悟しろ。あとはググれ!
Q:ソラマメって?  A:SLの情報が多く集まる無料ブログサービス。最近SL限定を唄わなくなったのよ。商用ブログは有料など使い辛づらい部分も有るので、他所のブログサービスを利用することも視野に入れといた方が無難。

◆前スレ Second Life 総合スレ Part88
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1312874136

◆関連スレ
 ●質問スレは消失しますた
 ●Second Life 晒 107
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316919307/
 ●SecondLife JRスレ 10
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1317821354/
2名も無き冒険者:2011/10/10(月) 13:12:20.20 ID:ElimeCOu
おつ
3名も無き冒険者:2011/10/10(月) 14:45:22.88 ID:HtzRhc+w
前スレにあったけど、
>以前も書いたけどシェイプは美の基本で、どんなへぼスキンでも
>すぐれたシェイプを装着すればきれいになってしまう。

これは逆じゃね?
デフォアバ(デフォスキン)をシェイプ屋が悪戦苦闘してきれいにしようと
したけど、結局無駄な悪あがきだったと聞いてるお。逆にデフォアバに
Laqrokiスキン着せるとそれなりに見栄えがする。
シェイプだけできれいにできるなら、その事例を見せてほしいものだwww

俺ができないと言ってるんだから、間違いない。
だって、俺こそが・・・
ふっふっふっふ
4名も無き冒険者:2011/10/10(月) 15:50:11.46 ID:iqoX0dcs
>>3
お前がシェイプ編集苦手なのは解った
5名も無き冒険者:2011/10/10(月) 15:58:05.97 ID:o00w8lJO
同じスキン使ったって、シェイプ次第でぶっさいくでもキレイにでもなれる
アバタ観察が趣味のオレは現状が楽しい
メッシュになったら顔や身体もユーザーが後から編集すること出来ないんだろ?
それはツマラン。
6名も無き冒険者:2011/10/10(月) 16:24:06.37 ID:HtzRhc+w
>5
>メッシュになったら顔や身体もユーザーが後から編集すること出来ないんだろ?
これは大きな問題かもな。
まさか個別注文に応じるクリエイタなんて今時いないだろうし、
過去に個別注文受けてたクリエイタたちは、割に合わないと言って
皆引退してしまったおwww
7名も無き冒険者:2011/10/10(月) 16:50:00.26 ID:51+JbOz6
スキンだけでもシェイプだけでもダメ。
スキンの特徴にあわせてシェイプを調整するのが一番。
あるスキンにあわせて作ったシェイプにクセが違うスキンをかぶせると間抜けな顔になったりすることは多々ある。
唇なんかは特にスキンによって描いてある範囲が違ったりするから。
8名も無き冒険者:2011/10/10(月) 21:26:46.27 ID:EGYXvk/b
久しぶりに見に来たが
まだ100スレ行ってなかったのか
どんだけペースおちてるのよ
9名も無き冒険者:2011/10/10(月) 21:37:51.63 ID:HtzRhc+w
仕方ないじゃん。ユーザ数に比例するんだからwww
10名も無き冒険者:2011/10/10(月) 21:50:52.40 ID:vxB3bkng
>WEB-4152
今、リンデンはDirect Deliveryの開発をしてて、マケプレにバグが出てるぜ
http://wiki.secondlife.com/wiki/SL_Marketplace:Direct_Delivery_FAQ

余計なところをいじって余計なバグを出す。いつもの事さ
11名も無き冒険者:2011/10/11(火) 04:18:19.37 ID:C/Ue65bB
動きがすぐ重くなるのが嫌で1年以上はいってないんですが、この辺やシムをまたぐ時の変な挙動や硬直は改善されましたか
12名も無き冒険者:2011/10/11(火) 06:22:17.77 ID:CDQ7lXX3
>>11
改善されてません
だから戻って来なくていいと思うよ?
13名も無き冒険者:2011/10/11(火) 11:26:06.90 ID:0cSwaiVV
>>11
全てではないと思うけど
最近何事もなかったかのようにスムーズに渡れるSIM間も出てきてる。
14名も無き冒険者:2011/10/11(火) 13:13:57.91 ID:kCUSinOU
>>13
一昔前だと無圧縮で遅かったなぁ
15名も無き冒険者:2011/10/11(火) 15:37:15.48 ID:GQqIL1CO
関連追加

Second Life セカンドライフ 質問スレ Part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1315353270/

【ネトゲ】Linden Lab、3D仮想空間「Second Life」にオフィシャル機能としてNPC導入か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1318163955/

Second Life 【シモネタ専用】 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1292398786/
16名も無き冒険者:2011/10/11(火) 16:17:09.26 ID:7/1GAw2u
>>15
乙L
17名も無き冒険者:2011/10/11(火) 22:12:07.17 ID:dt606/Ns
NaviSNSは殆ど機能不全に陥ってるなwww
サーバの再起動程度じゃどうにもならないんだろうな。
マメからブロガーが去ったように、SNSもそろそろ潮時かwww
18名も無き冒険者:2011/10/11(火) 23:27:25.88 ID:gkVlbozL
Linden公式のSNS機能があるから
もう必要ない
19名も無き冒険者:2011/10/12(水) 08:32:28.81 ID:vJdi8jYU
運営からも全く対応アナウンスが無いな。
このままバックレるつもりなら、江戸川区のマンション行ってピンポンしてくる。
20名も無き冒険者:2011/10/12(水) 08:36:43.22 ID:HbY7VBpU
>>18
公式なんかあったっけ?
21名も無き冒険者:2011/10/12(水) 08:50:11.67 ID:YLMpJr6q
>>20
公式のフォーラムがあるし、プロフにツイッタ的なタイムラインがある。
イベントに関してはインの機能とガイドがある。
個人の日記は自分のプロフにでも書いときゃ良い。
22名も無き冒険者:2011/10/12(水) 16:26:55.14 ID:0/N6dMKM
NaviSL(ナビスル)

代表 http://ja-jp.facebook.com/ohzato

所在地 http://g.co/maps/y8rrm
23名も無き冒険者:2011/10/12(水) 17:29:40.16 ID:H12v9XLO
ログインしてもやることねーなw
24名も無き冒険者:2011/10/12(水) 19:03:35.95 ID:pErSJawL
ネカマを極めるといろいろ捗るぞ
俺なんかとうとう課金して服買いまくってら
25名も無き冒険者:2011/10/12(水) 19:28:30.42 ID:H12v9XLO
ネカマもロリも自分が気に入った物購入して揃ってるし
モンスターアバターの欲しいのもだいたい揃ったし・・・


トレハンに参加するぐらいしか楽しみがなくなった
26名も無き冒険者:2011/10/12(水) 21:01:55.13 ID:0VAr4yCR
>>25
さみしいやつめ…
27名も無き冒険者:2011/10/12(水) 21:42:29.25 ID:pErSJawL
>>25
甘いな
毎日着替えるんだ
28名も無き冒険者:2011/10/13(木) 00:57:14.98 ID:xPIVgEwH
常時スッポンポンがいちいち服装に気を使わなくて吉

29名も無き冒険者:2011/10/13(木) 05:24:19.28 ID:dM8OI5r7
Furry最強ってことですね。わかります
30名も無き冒険者:2011/10/13(木) 05:40:32.85 ID:r0FEfNsH
>>25
フリッカやったりフォトコン応募してみたら?
HUD使えば一人二役できるし、ロケ地探しや小物までこだわると楽しいかもよ
31名も無き冒険者:2011/10/13(木) 08:54:36.61 ID:8R8TTaBa
>>30
一人二役のHUDってなに?
32名も無き冒険者:2011/10/13(木) 09:35:21.79 ID:ZuZq/x/B
>>22
逃亡中?
33名も無き冒険者:2011/10/13(木) 13:49:04.08 ID:eHftRc1o
ハンターが必ず追い詰めます
34名も無き冒険者:2011/10/13(木) 16:31:23.55 ID:PoaqWA9s
オススメカフェとかバーとかある?
最近どこ行ってもつまらない。
すりんく店多すぎてどこ行けばいいかわからんし。
35名も無き冒険者:2011/10/13(木) 16:33:50.91 ID:yMingwGO
テロ支援カフェ
36名も無き冒険者:2011/10/13(木) 17:05:43.35 ID:XmqvMWdv
>>34
んなもんねーよ
自分で理想のカフェでも開いとけ
37名も無き冒険者:2011/10/13(木) 20:11:53.77 ID:2VI849zt
キャラ作って1時間誰もいねぇw
38名も無き冒険者:2011/10/13(木) 20:28:41.13 ID:foZZm9Gu
>30
一人二役じゃあ効率悪いっしょ。
俺のフレはウインドーズアップリケーチョンを
ビズアルC(あれ?もしかするとバシックだったかな?)で作って、
常時10体以上のアバを完全自動マニュアル操縦してるお。
HUDじゃ淫わ〜るどのスクリ使うから、ソースコードあんまし
長いの組めないやん。フレのウンドーズアップリは、その辺の
制限無いから、日々インテリジェントに改良できるって自慢
してたお。同時に独立に動くんで、どう見ても他の人たちが
動かしてるんじゃねーの?って疑ったほどだ。
でも、ゲリラ雷雨のサンダー一撃で、目の前にいたアバター
10体が同時に消えたので、やっぱし中の人は一人だったんだなwww
すげーぞ、おい!
39名も無き冒険者:2011/10/13(木) 21:05:05.17 ID:dmGoFhvR
>>37
おまえは見ず知らずのやつがキャラ作ったの察知して
その人のとこに逢いに行って挨拶して話し相手になりに行けるか?


>>38
どこを立て読み?

40名も無き冒険者:2011/10/13(木) 22:39:22.97 ID:xPIVgEwH
そりゃそうだろう。
スキン製作で8時間費やしたなら、最低でも1日間のギャラは欲しいし、
メッシュ製作で40時間費やしたなら5日分のギャラは欲しい。
一日のギャラ最低で1万円としても、SLのデフレ相場だと千円とかだったwww

そんなの、まともなクリエイターが請けるわけないよね。やってたのはニートみたいなのばかりだったwww




41名も無き冒険者:2011/10/14(金) 00:13:45.96 ID:rzsjt0V6
遊びで作ってる奴等は、結構採算度外視で頑張ってるお!
仕上がりも趣味の域だがwwwwww
42名も無き冒険者:2011/10/14(金) 02:26:25.57 ID:PCle9TGt
オフゲのModも作ってるけどさあ。
SLで服やアイテム作ってもずいぶんちがうよなあ。

SLのユーザーさんって、物つくりしてる人に冷たいんじゃない?
43名も無き冒険者:2011/10/14(金) 04:52:35.76 ID:kmJHy9fU
冷たいとかガキか
44名も無き冒険者:2011/10/14(金) 05:29:09.74 ID:qw9r44/z
>>34
Walkerのテロサポートセンターへどうぞ
つまらねーとかむかつくとか言ってるとIMでお声がかかるぞ
45名も無き冒険者:2011/10/14(金) 11:10:11.82 ID:fey24hjv
そのサポートセンターってなんだ?
46名も無き冒険者:2011/10/14(金) 14:49:08.95 ID:BZbSl0Gz
>>42
オフゲの日本語化MODや面白いMOD作ったら神扱いされるから
SLだと冷たいってか? ただの宣伝不足だろ
MODと違ってユーザーが物を探したりしないからな
47名も無き冒険者:2011/10/14(金) 17:24:27.48 ID:fey24hjv
そもそもユーザー層が違うからな
48名も無き冒険者:2011/10/14(金) 23:38:19.82 ID:F+XkxUBC
本当に凄いクリエイターは崇め奉られてるだろ?
この人がいる限りSL続けてみたいと思える製作者が、誰しも2〜3人は存在するはずだ
49名も無き冒険者:2011/10/15(土) 00:19:13.06 ID:YeKTmlxm
最近は製作スキル的な難しさを理解できる人が大幅に減ったと思う。
まあ、以前はGIMPでテクスチャー製作を始めたり、Blenderでスカルプ始めたり、
DAZ 3Dでモーション始めたりと、製作に興味を示す人もいたけど、
結局「金儲け」ができると勘違いした素人が多かった。

しかしながら、一応「かじった」ことがあるから
凄い人の凄いとこが「何」だか多少は理解できてたと思う。
今は・・・ww

50名も無き冒険者:2011/10/15(土) 00:25:08.61 ID:yZ7qjFSy
ママ〜、ゴミクリエイターたちがまたなんか言ってるよww
51名も無き冒険者:2011/10/15(土) 00:37:17.43 ID:poI5l+5M
>48
>この人がいる限りSL続けてみたいと思える製作者...
いる!いる!ここにwwww
ttp://flstyle.slmame.com/
52名も無き冒険者:2011/10/15(土) 00:55:57.04 ID:tcSCcavY
>>51
進撃の巨人の雑魚巨人作ってる人か
53名も無き冒険者:2011/10/15(土) 03:25:06.37 ID:SRVKqBb7
>>46
いや、

07年くらいからSLのスレ眺めてるけどさ、SLの人たちはどのへんに評価のポイントを
おいてんの?

晒しスレは置いておくとして、インワの中の人の個々の作り手の差はあるのは
当然なんだけど、ちゃんといい物は、これはいいよっていう言える空気は作らないと
だめなんじゃない?

まー、それ以前に板ごとのローカルルール無視しまくりの現状でこんなこと言っても
むりだろうけどさ。
54名も無き冒険者:2011/10/15(土) 04:24:04.42 ID:pJDJmBsd
SLユーザー冷たいのではなく、SLのモノ作りは服や家具などの個人の感性に直接
評価されるものだからどうしても冷たい反応も多くなるんだと思う

SLでもツール系の酷評はあんまり聞いたことがない
実際は多数のゴミツールもあると思うけど
55名も無き冒険者:2011/10/15(土) 05:32:29.92 ID:WjxO6z6j
ちゃんと良い物は評価しているがわざわざ2chで晒そうとは思わないね。
インワールドでは普通にこれいいだのなんだのってやるよ。
56名も無き冒険者:2011/10/15(土) 06:12:17.65 ID:pQ0b0777
俺はそこそこ有名クリエイターなのにカフェとか行っても浮き気味
おかしい
何で無能のゴミどもは俺を崇めないのかな
嫉妬?
ほんとSLって精神の歪んだ冷たいカスしかいないのな
57名も無き冒険者:2011/10/15(土) 06:27:10.69 ID:u98wBUpt
>>56
マメラーにとって良いクリエーターとはフリーやラキボで商品ばらまく人だからw
58名も無き冒険者:2011/10/15(土) 08:14:39.42 ID:G2o/wtop
ナビスルの個人情報が心配だ
59名も無き冒険者:2011/10/15(土) 08:52:43.24 ID:+F8ihqNG
つうか、SLのクリエイターは良いものを作れば、L$というリアルマネーと交換可能な
通貨による購買という評価を受けてるんですよ?自称クリエイターさんよ。
MODで金取れるオフゲなんて、殆ど無いわけだが。
60名も無き冒険者:2011/10/15(土) 11:27:06.93 ID:poI5l+5M
>56
もしかして、おまいさんのアバター名は「DarkSilver」じゃねwwwwww?
61名も無き冒険者:2011/10/15(土) 11:57:07.51 ID:q2Me0mW/
>59
それは言えてる。
MOD制作者ってえらいわーって思うもの。
とは言え質的な反響が欲しいのも事実なんだよな。
ここがいいとか気にらんとか、特にマケプレ経由の人なんかは
もっと気軽にレビュー書いてくれていいんだよ!おながいします
62名も無き冒険者:2011/10/15(土) 12:56:26.12 ID:liYFHESQ
ソラマメでラキボやフリー情報蔓延してるのがおかしい
63名も無き冒険者:2011/10/15(土) 13:06:37.18 ID:G2o/wtop
商品力よりもラキボやフリーに集客を頼らざるを得ない店が多いからだな
64名も無き冒険者:2011/10/15(土) 13:51:37.55 ID:6qwv5PPr
>>53
2chに載らずにある程度売れてたら自信持てよ
良い商品は自演に見えるから書かないだろ
>>61
日本人は匿名好きだから、マケプレは外人向け商品じゃないとレビュー少ない
65名も無き冒険者:2011/10/15(土) 19:03:25.31 ID:K6SF0Zoj
☆WebMoney無料入手法☆

@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=801614←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
Bポイントを稼ぐ。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
66名も無き冒険者:2011/10/15(土) 20:02:34.26 ID:wJFu8PBq
sponいい加減にしろ
67名も無き冒険者:2011/10/17(月) 01:37:43.71 ID:a8Exr2sk
このブログ見てグループに入ろうって奴いるかー???
既に十数人入ってるのって、2ちゃん晒し住人どもだけだおねwwww
ttp://flstyle.slmame.com/
68名も無き冒険者:2011/10/17(月) 12:02:44.43 ID:jy4eSk12
特定のお店、もしくはSIMに行ったら必ずといっていいほどグラボのファンが唸り始めるんですが
これって目に見えないところで描画負荷が大きくなってると言うことでしょうか
たまらず別のSIMに飛ぶとファンが静かになります
両者とも見た感じ重そうな感じもなくオブジェクト数だってそんなに多く感じないのですが
エロイ人教えてください
69名も無き冒険者:2011/10/17(月) 16:26:29.65 ID:9zJSNw+c
>>68
君の求めるエロイ人は下記のいずれかにいます

Second Life セカンドライフ 質問スレ Part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1315353270/

Second Life 【シモネタ専用】 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1292398786/
70名も無き冒険者:2011/10/18(火) 00:50:10.77 ID:vH2J/4cG
>>68
うなって何がいけないんだろう?
冷やしてるんだからいいじゃんとおもう
71名も無き冒険者:2011/10/18(火) 10:34:14.69 ID:LqxuXuyw
冷やしきれないこともままあるからね
72名も無き冒険者:2011/10/18(火) 19:31:02.18 ID:5xMrQvB8
まずは部屋の空調を見直すべきだな。
73名も無き冒険者:2011/10/18(火) 20:00:37.39 ID:48U0DTo3
ちゃんとホコリ取ってるか
74名も無き冒険者:2011/10/18(火) 20:40:53.97 ID:qixNSp8y
メッシュアバターって顔の表情がかわらない、
まばたきすらしない、しゃべっても口パクもない。
とうぜん乳ゆれもしないし、
理想的な体型といっても、標準アバターのメッシュの面の
ままだと理想的になんかならない。
メッシュアバターにする理由ってなに?
75名も無き冒険者:2011/10/18(火) 21:13:09.32 ID:h5UKDq8S
人をわらかす
76名も無き冒険者:2011/10/18(火) 21:36:51.55 ID:LQ6pHn/u
阿呆には永遠にわかりまへんwww
77名も無き冒険者:2011/10/18(火) 21:52:43.92 ID:2xQZ6vwq
>>68
ラグ発生オブジェクトが捨て置きされている場合がたまにある
78名も無き冒険者:2011/10/19(水) 01:11:22.73 ID:KpHPiSeg
なんでメタバのSIMって重いの?
79名も無き冒険者:2011/10/19(水) 06:23:52.88 ID:NicC9UL/
>>74
あなたのセカンドライフには人間アバターしかいないんですか?
80名も無き冒険者:2011/10/19(水) 10:20:06.27 ID:dZoVJqJM
>>74
口や瞼、眉毛等を独立したメッシュにすれば個別に変化させることはできる。
81名も無き冒険者:2011/10/19(水) 13:05:50.44 ID:6nF6KHJb
口だけ変化して動いたら腹話術人形みたいになるぞw
82名も無き冒険者:2011/10/19(水) 13:19:28.71 ID:PEyrEtOi
はいパパ
83名も無き冒険者:2011/10/19(水) 13:56:38.59 ID:xGMgFmpw
サーんだーばああどー
84名も無き冒険者:2011/10/19(水) 14:09:14.79 ID:A1MPHy3G
NPCってどんな機能があるのかなー
AOの適用ができるなら神だが
負荷アレルギー厨が鬼湧きしそうだ
85名も無き冒険者:2011/10/19(水) 17:41:49.03 ID:URmLSgAL
>>84
NPC=サーバ側で動作するボット
一般ユーザには無縁だけど、SIMオーナーなら使用可能と思われる
86名も無き冒険者:2011/10/19(水) 19:02:33.50 ID:6cZBhmFa
SIMオーナーじゃなくても使えるようになるんじゃないか?
ペットとか想定してるんだから
87名も無き冒険者:2011/10/19(水) 21:06:33.47 ID:URmLSgAL
>>86
既にOpenSimでは実装済み
スクリプトの組み方によっては、そのSIMへログインしたユーザのペットとして動作可能
88名も無き冒険者:2011/10/19(水) 22:29:08.58 ID:7n4Wbkjy
スクリプトの組み方に因ってという事は、PCが操作出来ないがスクリプトを入れれるアバターって感じか?
89名も無き冒険者:2011/10/19(水) 23:53:09.47 ID:URmLSgAL
>>88
LSLでも動作するしNPCの関数も実装されてる
ただし、LSLのサイズ限界や構造の問題は引きずるので
OpenSimではプラグインによるC#によるプログラムも可能
SLではC#なのかどうかは現時点では不明
90名も無き冒険者:2011/10/20(木) 01:33:41.47 ID:4vf2ZUPv
LSLだけでもやり様はあるので楽しみだね。
使い道は結構あるし。
91名も無き冒険者:2011/10/20(木) 06:28:37.24 ID:izEr13mO
主に過疎SIMにな
92名も無き冒険者:2011/10/20(木) 11:07:08.69 ID:e+mD6uf7
ビューワーアップデートしたら読み込みが遅くなった
93名も無き冒険者:2011/10/20(木) 12:09:17.18 ID:E1En1DZk
公式。カメラの回転がもたつくようになったな。
直線移動はスムーズだけど。
94名も無き冒険者:2011/10/20(木) 12:54:57.22 ID:9my5wM+h
>>93
あれ、なんでだろうな
結構使うので元に戻してほしいよ
95名も無き冒険者:2011/10/20(木) 14:29:20.52 ID:NgmTSMbM
ビューワの改良はオトーサンひとりで
日夜がんばってやっているのかな、
あっちを改良すればこっちが悪くなる
96名も無き冒険者:2011/10/20(木) 21:23:55.23 ID:en6P9I1j
Second Life Beta New User Interface 3.2.0
http://www.youtube.com/watch?v=xWlFeyPN1s4
97名も無き冒険者:2011/10/20(木) 23:43:56.55 ID:J2iPGdvY
>>74
アニメ系とかのアバター。これ最強!
従来SLのアバターでは表現不可能だった体型も再現可能。
ただし、頭が被り物状態なのは仕様上いたしかたない。
98名も無き冒険者:2011/10/21(金) 00:54:41.13 ID:9O9STc15
>97
「メッシュ=4頭身アニメロリロリ萌えキャラ」
という公式が、メッシュ導入前から予想されてたなwww。
それでメッシュが普及しないワケだwww

まあ、世間では「SL=退屈ディスコ」ってゆーイメージが
Youtubeでしっかりと根付いてしまっているのと同じだな。
99名も無き冒険者:2011/10/21(金) 01:27:42.34 ID:BjCUB2jC
SLでアニメ顔はどうも好かん
他所でやってくれ
100名も無き冒険者:2011/10/21(金) 02:08:00.07 ID:lkkOrtE7
かなり昔もアンリアルとかって言ってた人たちがいたけど、本当キモかったよなぁ。
101名も無き冒険者:2011/10/21(金) 04:06:59.69 ID:MKo/GGRb
MMD
乳揺れ
あとお前ら
102名も無き冒険者:2011/10/21(金) 05:41:44.85 ID:SYnpEAg1
イチゴマヨ先生の次回作に乞うご期待
103名も無き冒険者:2011/10/21(金) 12:28:34.72 ID:6M3GsDuA
アニメ自体は嫌じゃないんだよな。
アニメ顔が嫌なんじゃなくて、それを操ってる方に嫌悪感があるんだよね。
104名も無き冒険者:2011/10/21(金) 12:43:29.94 ID:AGTYG5+Q
そうそう、やっとの事でHにこぎつけたとしても、このシナリオもイラストも書いてんのキモヲタのおっさんなんだよなとか気づくと萎える
105名も無き冒険者:2011/10/21(金) 13:07:52.09 ID:DhznWuWM
公式アップデートしたらテレポに移るのが遅くなった
106名も無き冒険者:2011/10/21(金) 20:27:10.94 ID:6RXgK56y
ドール系のアバは嫌いじゃないな
107名も無き冒険者:2011/10/22(土) 16:29:22.21 ID:/zpswMu/
>>102
イチゴマヨ先生は2007年にSLデビューし、
スカルププリム導入を期にアンリアルアバターを発表。
熱い期待も裏腹に現物は売れず、「それならSL界のMMDを目指す」と無料化。
マグスルも前面バックアップ。
http://magsl.net/archives/2007/08/19220000.php

しかし、日本人人口が多かった当時は、マヨ先生より先輩にアニメ系の人ととかいて、
冷ややかな視線で傍観していた。
そんな最中、メッシュプリムを期に「SLでもこんだけ出来るんだけど?」と
先輩の一人が立ち上がる。
http://mikumikudance.slmame.com/e1036640.html

イチゴマヨ先生のアンリアルアバターが終了した瞬間であった。


108名も無き冒険者:2011/10/22(土) 17:48:03.36 ID:BnKpYKRU
センパイ、キモいです
109名も無き冒険者:2011/10/22(土) 23:00:39.45 ID:WMy1r3uf
先生のオリジナルRigged Meshアバターはまだですか。
110名も無き冒険者:2011/10/22(土) 23:02:28.45 ID:ZhQ9/S4w
もうとんずらしていねーよ、た〜〜〜〜こw
111名も無き冒険者:2011/10/22(土) 23:45:15.33 ID:WCiutfQ6
飽きたよ
112名も無き冒険者:2011/10/23(日) 02:18:22.55 ID:6HzjFlm4
最近アニメ顔ふえてないか?
アラレカフェ?に篭っててほしいよな
何やるのもいいが他人の迷惑考えてほしい
バーとか雰囲気丸潰れだ
113名も無き冒険者:2011/10/23(日) 04:07:01.26 ID:+8PYtr67
SLのBARの雰囲気ってなんだ?w
114名も無き冒険者:2011/10/23(日) 08:02:39.01 ID:7IfWGZk0
>>113
あるところはあるよ
まぁそういう店は最初から入店禁止になってるだろうけど
115名も無き冒険者:2011/10/23(日) 10:51:02.60 ID:GuOpi8f5
最近丸やら円柱やらのでかいプリム装備して他人に迷惑かけてる奴増えたな
バーで隣に座られるとうぜーんだよ、そういうやつは即banしてる
116名も無き冒険者:2011/10/23(日) 10:53:24.90 ID:tdgIpqyx
釣れますか?
117名も無き冒険者:2011/10/23(日) 12:06:22.47 ID:qK6Uovg3
>>115
おもしろいな…
118名も無き冒険者:2011/10/23(日) 12:52:24.00 ID:o0ia2GHm
>>115は本当にそう思ってるんだと思う。
まぁ、ほっといてやれ。
119名も無き冒険者:2011/10/23(日) 12:56:57.94 ID:Q8j0WFAV
>115

なんか卵にぐにょぐにょ変な色塗ったみたいなやつでしょ。
バンして当然だよね。
120名も無き冒険者:2011/10/23(日) 13:16:09.60 ID:2PbA+VE/
Mesh非対応のビューワ使ってる人ってまだいるんだな。
いずれ廃止なんだから今のうちに対応している物に慣れとけ…
121名も無き冒険者:2011/10/23(日) 14:52:25.94 ID:L+VB4sLH
>>120
Mac版だとことごとくバグがあって使えない
122名も無き冒険者:2011/10/23(日) 15:30:00.47 ID:2PVStfjw
それにスカルプも将来廃止される予定らしいから
クリエイターも今のうちにメッシュになれておいたほうがいい。
123名も無き冒険者:2011/10/23(日) 15:41:55.79 ID:Pja5UpWb
>>122
本当かよ。
これだけ広く出回ったものが無くなるなんて考えづらいけど
ソースある?
124名も無き冒険者:2011/10/23(日) 16:35:24.88 ID:uOFvCUKe
グラフィック今までハイでさくさくだったのが、
アップデートしたらミドルでもカクカク
125名も無き冒険者:2011/10/23(日) 17:44:52.50 ID:8aCxWqr6
スカルプに、きちんとテクスチャー貼れる人なら、
メッシュの方が、簡単では。
126名も無き冒険者:2011/10/23(日) 17:54:18.43 ID:aR4dHlKB
>>122
今までつぎ込んだ金はどうしてくれるんだ?
127名も無き冒険者:2011/10/23(日) 18:07:04.46 ID:7IfWGZk0
またつぎ込めばいいじゃない
128名も無き冒険者:2011/10/23(日) 18:42:34.22 ID:aR4dHlKB
>>127
今まで買ったお洋服はどうなるのよ
129名も無き冒険者:2011/10/23(日) 19:28:58.69 ID:Yh+xvGzm
また買えばいいじゃない
130名も無き冒険者:2011/10/23(日) 19:31:56.67 ID:V4zE2FM5
>>128
全部捨てとけww
131名も無き冒険者:2011/10/23(日) 19:48:35.64 ID:aR4dHlKB
>>129
今までつぎ込んだ時間はどうなるのよ
132名も無き冒険者:2011/10/23(日) 22:15:28.14 ID:U9Phfyqo
いままで突っ込んだチンコはどうなるのよ
133名も無き冒険者:2011/10/23(日) 22:35:16.54 ID:Q8j0WFAV
スカルプトのメッシュ移行が推奨されていないから、廃止の予定もない。

それにしてもメッシュって理解しずらいな。
スカルプトは一プリムで複雑な形態を作れるが、面数は一面しかないので、複雑な形態
にすればするほど、テクスチャはぼけぼけ。

メッシュでそれが改善されるのけ?
134名も無き冒険者:2011/10/23(日) 22:57:11.91 ID:Q8j0WFAV
自己レス・・・下記を見つけた

768:名も無き冒険者 2011/07/22(金) 03:49:16 SYkobn4p
メッシュの利点
ジオメトリー(形)が自由で無理にシリンダー等の形にしなくてもよく、頂点(面)を無理につなげなくてもよいので、造形自体はスカルプトよりずっと簡単。
ジオメトリーが自由で面に三角形を使えるので普通のモデリングができる。つまり3DCGソフトのいろんな機能をそのまま使える。
穴を開けられる。
収束点がないので変な皺ができない。
UVマップを自分で作るので工夫すればテクスチャーを綺麗に貼れてテクスチャの作成を簡単にできる。
スカルプトは位置が256段階にスナップされて頂点の位置がずれて苦労するけど、メッシュはもっと精度が高いのでほとんど分からない。
メッシュをまとめてアップすれば組み立てる必要が無い。

メッシュの欠点
地面に置いた場合プリム数を食う(大分緩和された)。
サイズを大きくするとプリム数が増える。
自動で生成される低LODの形があまり良くない。つまり、遠くや小さいものを見ると奇妙な変形をすることがある。それに対処するため低LODを自分で作ることもできるが面倒。
仕様がややこしい。
バグが多くて疲れる。
135名も無き冒険者:2011/10/23(日) 23:00:47.37 ID:Q8j0WFAV
結局、プリム数がどうなるかだな。
しかし、作ってみてプリム数がばかみたいに大きくて、アップロードに躊躇するような
状況だと、労力の無駄が大きくてやる気なくなるだろな。
136名も無き冒険者:2011/10/23(日) 23:24:27.97 ID:/fTU7sSt
Meshを廃止する事はあっても、スカルプは廃止されないお。
ビューアの安定性だって、Mesh廃止すれば簡単に確保できるらしいお。
Meshの廃止は、Lindenにとっては
「著作権を守れないユーザが後を絶たないので、強制措置を取った」
みたいな口実を付ければ簡単だしwww
137名も無き冒険者:2011/10/24(月) 05:02:53.04 ID:6X/Rjzq2
一般ユーザーにとってはどうでもいい
138名も無き冒険者:2011/10/24(月) 05:25:28.61 ID:uwwB1W4V
一般ユーザーからすると、進化に着いてこれずに旧式ビューワーにこだわるベテランの方が邪魔なんですよね。
メッシュアバター着てるのわかってて、「積み木アバターが来た。プー、クスクスw」とか言ってくるんだよな。
辞めちまえよ。
139名も無き冒険者:2011/10/24(月) 07:07:38.33 ID:GUhxSphL
>>138

PhoenixとFirestormの差でいうと、前者はクライアントの3D設定を全部オフにして
ビデオカードに任せることができて、25fpsでるのに、後者だとクライアント設定しな
いとだめで、しかも16fpsしかでない。テクスチャ読み込みもやたらと遅いとか。
140名も無き冒険者:2011/10/24(月) 07:34:15.23 ID:EhSuqZmL
>>139
スペック低すぎ
141名も無き冒険者:2011/10/24(月) 07:42:38.70 ID:D0JpO65A
屑PCユーザーはSLやめろよ
いいな?
俺とお前は見ている世界が違うんだよ
142名も無き冒険者:2011/10/24(月) 07:46:26.14 ID:6Sf4Zllx
俺の場合、下記のスペックでもグラ高だとカクカク
ウルトラは実使用に耐えれないレベル

CPU:Intel(R) Core(TM) i7-2600K CPU @ 3.40GHz
メモリ:16367MB
グラフィックカード: AMD Radeon HD 5850

他の人はどうなの?
143名も無き冒険者:2011/10/24(月) 07:46:57.00 ID:6X/Rjzq2
公式3.1.0.243176
CPU: Intel(R) Core(TM) i5 CPU 760 @ 2.80GHz (2793.02 MHz)
メモリ: 8152 MB
OS バージョン: Microsoft Windows 7 64-bit (Build 7600)
グラフィックカード製造元: ATI Technologies Inc.
グラフィックカード: ATI Radeon HD 5700 Series
でカクカク
144名も無き冒険者:2011/10/24(月) 07:51:11.32 ID:6X/Rjzq2
SIMの重さにもよるんだろうけど1プリムの箱テイクするのに1分かかった
145名も無き冒険者:2011/10/24(月) 07:52:50.50 ID:6Sf4Zllx
やはり同じようにカクカクなんだねぇ
思い切ってHD 6970あたりにするしかないか
146名も無き冒険者:2011/10/24(月) 07:56:43.76 ID:itQ1jBf9
SLって高スペでやると別世界だよな
147名も無き冒険者:2011/10/24(月) 08:07:30.75 ID:uDQY/QQc
ゲフォースでおk
148名も無き冒険者:2011/10/24(月) 10:08:25.85 ID:XaEAOOcm
>>138
単にそいつがクズなだけ
149名も無き冒険者:2011/10/24(月) 10:20:33.92 ID:IxmSsGJf
ラデオン勢はウルトラでカクカクなのかよ
げふぉにしとけ
150名も無き冒険者:2011/10/24(月) 10:22:32.95 ID:6X/Rjzq2
公式ビューワーのバージョンアップ前はさくさくだったよ
151名も無き冒険者:2011/10/24(月) 12:22:37.44 ID:2m347dh+
悪い事は言わんからRADEONは辞めとけ
152名も無き冒険者:2011/10/24(月) 12:55:36.82 ID:6Sf4Zllx
Geforceなら、どの程度のGPUでスムーズに動くんだ?
560あたりでもスムーズなのか?
153名も無き冒険者:2011/10/24(月) 14:00:10.53 ID:m/IFzxWv
メッシュを使い出すともうメッシュなしなんか
かんがえられない。
直線ばかり目立つ風景もいやだったし
とくに服は絶対にいい、
リアルの服の感覚になる。
地形も登れる山がつくれるし
いままでできなかったことが
飛躍的にできるようになる。
154名も無き冒険者:2011/10/24(月) 15:06:59.72 ID:YvAmx2j9
>>152
GTX295
155名も無き冒険者:2011/10/24(月) 16:15:17.47 ID:6Sf4Zllx
>>154
295でウルトラがサクサクはないでしょw
フレが470だけど、バージョンアップ後はウルトラかなり重いと言ってた
156名も無き冒険者:2011/10/24(月) 16:31:05.06 ID:6X/Rjzq2
バージョンアップ後はみんな等しく重くなってるようだ
157名も無き冒険者:2011/10/24(月) 18:41:13.86 ID:YvAmx2j9
最新ならサクサクと思ったら大間違いですよ。
その他のDirectXとか最新技術バリバリのゲームならいざ知らず、残念なことにセカンドライフはOpenGLだ。
OpenGLを切り捨てた最新グラボを二枚三枚重ねたとこでセカンドライフでは全く性能を発揮しない。
むしろ旧式グラボに負ける始末。

158名も無き冒険者:2011/10/24(月) 19:00:39.79 ID:98kS6W0n
どっかのブログに、
・CPUをGPU内蔵のサイキョ!グレードにして
・グラボ(安物)外して
・期待を胸にSLを起動したら、
なんと!動きがカックカクで、
心配になってベンチマーク測ったら、
なーーーーんと!!!
「安物CPU+グラボ(安物)」の時に比べて
性能が1/10しか出なかったぁ〜〜〜wwwwwww!!!!!!!!!!
マギィ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
なんて実験レポートがあったなあwww

俺の体験談じゃないお!ほんとだお!
そんな目で俺を見るんじゃねーーーー!!!
マギィ〜〜〜〜〜〜〜wwwwww!!!!
159名も無き冒険者:2011/10/24(月) 19:09:49.05 ID:m9K4cvit
ありそうな話だなw
あたまの悪さが悲し過ぎるぜ。
160名も無き冒険者:2011/10/24(月) 19:10:01.13 ID:6Sf4Zllx
>>157
OpenGL非対応のグラボなんて今はないでしょ
最新グラボでもOpenGLは、すべて対応してるはず
ちなみに、GTX295で描画距離200mのウルトラ設定の場合FPSはどれぐらい?

>>158
いくら最新CPUでも内蔵GPUでは論外でしょう・・・
corei7 2600KでOC状態の3.9Ghz可動でもグラボ無しじゃまともにSLできない
161名も無き冒険者:2011/10/24(月) 19:46:38.08 ID:98kS6W0n
>160
逆にコアが1個しか入っていない最安値のCeleron(2007年モデルwww)
でも、PCI Expressスロットの付いてるマシン持ってるフレは、グラボ
を奮発して1万円の買って、今じゃSL多重起動(メイン垢以外は全部
ネカマwwww)しても余裕で操作できると言ってたなー。
あー、後電源も補強したそうだ。グラボ変えたら最初はマシンが
電力不足で落ちまくったと言ってたなwwww
162名も無き冒険者:2011/10/24(月) 20:20:41.44 ID:WBcB+wCk
わーい、Tricker's ギリー狩ってもらったよぉ。
ベッドの上で記念撮影してみた!
163名も無き冒険者:2011/10/24(月) 20:21:17.93 ID:e3ZCV/fj
GTX295ユーザーの俺から言わせてもらうが、HD6970の方が圧倒的に早い
1600*1200で常時影付きOKだ
164名も無き冒険者:2011/10/24(月) 20:30:36.57 ID:QbwI4MQc
ちっ中古グラボの値段釣り上げ作戦が失敗したでござる
165名も無き冒険者:2011/10/24(月) 22:02:55.82 ID:itQ1jBf9
影付き超高でサックサクの快適に過ごすには何がおすすめ?
166139:2011/10/24(月) 22:32:56.19 ID:0kkK0pip
どうみても3Dばりばりゲームの敗者がSLで訳の判らない自慢をしてるようにしか見えな
いなー。

ぼこぼこにされて、ぼくにはSLがあるもん!って感じ
167名も無き冒険者:2011/10/24(月) 22:58:13.67 ID:RUTwFVVX
GTX295 v2辺りは今でも最上位クラスに入れるグラボでしょ。
SLI除外して考えれば、単品で購入できるグラボだと今現在でも3位くらいじゃないの?
それでもSLを快適にやるには最低限のグラボな気がする。

SLが快適にできるグラボは片手で数えられるくらいしかない。


168名も無き冒険者:2011/10/24(月) 23:20:25.97 ID:RUTwFVVX
>>122
メッシュと一言で言ってもアバターをゼロからモデリングとなると難易度高いよ。
2流の専門出たくらいの平均的学生ではこのくらいしか作れんよ。(センターの三体)
http://www.youtube.com/watch?v=Ae2Bii9K5nc
MMDのモデルとかもベースにされてるモデルはプロ作とか多いし。
スカルプとメッシュの難易度の差は小学生と大学生くらいの開きがある。


169名も無き冒険者:2011/10/24(月) 23:26:13.76 ID:ZbUEAR39
Rigged Meshはなんかむずかしそうだが、単なるメッシュなら制約多いスカルプ
より簡単とおもえるがー。
スカルプでやってるクリエイターが、メッシュ主流になったからダメになるなんて
ことはありえんだろう。
170名も無き冒険者:2011/10/25(火) 00:21:57.77 ID:dc/I8xOp
変なクセのあるスカルプの仕様にわざわざ変換しなくてもよくなるからな
オーブンとかROKURO等のスカルプ作成支援ツール使ってるヤツは涙目だろうけど
171名も無き冒険者:2011/10/25(火) 01:21:56.90 ID:B3U2ESuH
SLでもリアルでもSLになかった分野のパイオニアが強いと思う。アニメ聖地のパイオニアと言えば、
京アニのラキスタやけいおんのヒットでロケ地が聖地化して地元に大きな利益をもたらした。
映画の聖地だと瀬戸内の広島の尾道とか大林映画の舞台が元祖。瀬戸内は最近だとたまゆらのロケ地。

そんな中、石川を中心とした北陸が聖地ビジネスに便乗して、地元の製作会社ピーエーワークスに「花咲くいろは」製作を依頼。
アニメーションの出来栄えは全国区ながら、ラキスタやけいおんを越える人気には遠く及ばない。
http://www.youtube.com/watch?v=lNCoQWHlK74
二番煎じ三番煎じはパイオニアを越えるのが非常に困難なことを証明してる。

SLのメッシュにしても先人達がいきなりメッシュの限界レベルを提示して、
今更後発者が何をやろうが先人達を超えられない状況になってる




172名も無き冒険者:2011/10/25(火) 01:36:12.58 ID:3v4Jfr5/
そんな事より先生早くオリジナルmeshアバターを作ってください。
173名も無き冒険者:2011/10/25(火) 05:56:42.28 ID:fYOTBp8S
相変わらずスキル(笑)先生はクズだなw
174名も無き冒険者:2011/10/25(火) 07:07:47.60 ID:ELEFt264
アニメはいいがな。SLのシエーディングで被り物そのもの
175名も無き冒険者:2011/10/25(火) 10:05:54.25 ID:t89dRvZ9
SLが一番高スペックを要求してるわけか
176名も無き冒険者:2011/10/25(火) 11:00:38.46 ID:cEyLiL25
よくSLが重いのはグラボよりアメリカ日本間の回線の問題ってきくけど、
アメリカでやったらミドルクラスでもサクサクってことはないのかな?
177名も無き冒険者:2011/10/25(火) 12:14:36.99 ID:0LZJSzlB
マジで重いわ最近 ボーナス出たら買い替えるわ
178名も無き冒険者:2011/10/25(火) 12:14:57.23 ID:fYOTBp8S
振り向く度にその方向のオブジェクト読み込むから最初はどこでも重いな

あとは常時スクリプトで通信してるとこは行かない方がいい
179名も無き冒険者:2011/10/25(火) 13:51:15.86 ID:rBo7N/UU
やたらスタッフになりたがるやつってなんなの
怖いんだけど
しかも初対面なのに
180名も無き冒険者:2011/10/25(火) 14:01:51.76 ID:YrdIHogJ
>>なんのスタッフ?
181名も無き冒険者:2011/10/25(火) 14:07:05.51 ID:cEyLiL25
>>179
あんたのお店が気に入ったんだろ
名のしれた店のグループタグつけたいのもあるだろうし
そいつが初心者なら気持ちもわかってやれ
182名も無き冒険者:2011/10/25(火) 15:08:58.04 ID:2ltrb0GF
>>179
そいつが丸一日INしてるような奴なら利用できるだけ利用してやれ
一応試用期間設けとかないと簡単にブッチできる世界だから信用できないけどな。
晒し民じゃないと良いねw
183名も無き冒険者:2011/10/25(火) 17:36:25.12 ID:5hZXPgkz
グーグル先生に「SecondLife」と入力してスペースを叩くと、検索候補に「晒」と出るんですが。
184名も無き冒険者:2011/10/25(火) 17:48:18.18 ID:l8l7S3r6
>>179
外人にもいるよね、スタッフになりたいとか仕事上のパートナーになりたがるの
商品をただで欲しいのか、乗っかって売り上げの一部を欲しいのか
あとメッセージのやり取りもしないのにフレになりたがるのとか意味不明だ
185名も無き冒険者:2011/10/25(火) 18:06:38.37 ID:fS2J8mlh
外人は金貸してクレが多いな
186名も無き冒険者:2011/10/25(火) 19:33:09.58 ID:LviTesRX
売春斡旋業のやつもいる
187名も無き冒険者:2011/10/25(火) 19:55:59.78 ID:2ltrb0GF
>>186
アダルトエリアではそれがメインです
188名も無き冒険者:2011/10/25(火) 20:12:05.51 ID:9le4rIMY
>167
正確には、SLに対応したグラボは存在しないと言った方がいい。
市場に流通しているPCの平均的なスペック(i7何とか2500だっけ?
GPU内蔵してるくせに4年前のNVIDIAの1/10程度の描画力wwww)も
ちっとは考慮に入れないと、今後益々過疎るだけだおね。

>168
「メッシュ=ロリアニメ」の構図がほぼ定着したようだなwww
おかげでメッシュに手を出さなくても従来どおりの商売ができる
って、俺の周りのクリエイタどもは安心しきってるおwwww
本当はメッシュのウェイトペインティングに挫折したんだけど、
「あたしは4頭身ロリアニメは作らないの〜wwwwww」って言い訳
が成り立っちゃうんだおね。それなりに著名なクリエイタまで
そう言ってるから、皆信じちゃうし、まあ間違ってないもんなwww

そのうち、「メッシュやってます」なんてクリエイタはロリアニメ
ファンだって烙印を押されて、BANされるんだろうなwww
189名も無き冒険者:2011/10/25(火) 20:50:43.85 ID:9le4rIMY
>171
ほんと、例外ってのがまったくいないんだなwww
3Dモデリングできます!なんて連中は皆ロリアニメ厨かよ〜〜〜www
これじゃあ、FLなんちゃらのボッタクリメッシュの方がまだ正常な
範囲に入るヤン。俺は買わないけどなwwww
SLにロリアニメは合わないお。誰かリアルでセクシーな正常系アバを
メッシュで作ってくれないなかーーー???
190名も無き冒険者:2011/10/25(火) 21:23:30.79 ID:PcaGj76E
言い訳してる奴の逃げ道をつぶしてやるなよ。
普通に通常アバターのメッシュはあるし(FLじゃないよ)
むしろ4頭身のメッシュなんて見た事がないもんな(Mリー消えたし)
191名も無き冒険者:2011/10/25(火) 21:59:04.05 ID:ZGdEN1xe
とっくに商品をメッシュに切り替えてアクセや小物等の装着物、
乗物やインテリア等の設置物を出してる店あるわけで、
ロリだのなんだの言ってるのはここだけなのを知った方がいいぜ?
192名も無き冒険者:2011/10/26(水) 00:37:23.20 ID:q2d05A3A
いやあ、メッシュに切り替えるってwww
スカルプだって元々3Dソフトで製作してるんだから3Dメッシュなんだよ。
SLスカルプの仕様でアップしてたものを、そのままSLメッシュとして上げなおしてるだけのこと。

プリム制限無しで本気で人物をモデリングとなれば、玄人でもかなりの作業時間を要するよ。
しかしそれではSLメッシュの仕様を超えまくるし、
モーションやリギング等も総合的に考えたリギングメッシュとなれば、
アニメ系のキャラ製作は最も試金石な課題と言えるんだわ。

スキル的な問題かられば、SL仕様の限界といえるアニメ系リギッドメッシュが作れなければ、
SLのリギッドメッシュを全く理解できてないことになる。

193名も無き冒険者:2011/10/26(水) 01:55:05.62 ID:L/wDv9uS
>>670
スキルなw
194名も無き冒険者:2011/10/26(水) 02:05:40.17 ID:jH1jb/jb
商品ラインをスカルプからメッシュに切り替えるって意味で「切り替える」と言ったが、
お前はまずアニメからしか発想出来ない脳を切り替えた方がいいんじゃねーか。
riggedだって既に服だのブーツだので出てるし、全身物のアバターだってあるぜ?
195名も無き冒険者:2011/10/26(水) 02:41:02.81 ID:oF3Kwzlr
はいはいスキルスキル()

そういえば、海外勢でもタイニーのメッシュをあまり見ないのは、
ジョイントポジションの設定あたりで苦戦してるからなのか?
キグルミだしメッシュの恩恵を比較的容易に得られそうなカテゴリと思ったが。
196名も無き冒険者:2011/10/26(水) 02:43:52.47 ID:XRDqXZJm
SLの各スレでアングルブラケットいっこでレスつけてる奴。
なんかわかりやすくね?

>

これね。
197名も無き冒険者:2011/10/26(水) 05:34:38.97 ID:cy5gVL2x
服屋がメッシュジャケット試作したけど、踊ったりすると肉がはみ出て売り物にできないって嘆いてた。
アルファは嫌なんだってさ。
198名も無き冒険者:2011/10/26(水) 09:41:51.65 ID:YCcuBROQ
メッシュの服って大きさ調整できないんだろ?
これだとスカルプやリサイズスクリがない時代の海外製の服と同じだね。
199名も無き冒険者:2011/10/26(水) 09:59:26.53 ID:/XiV0/Sx
>188
INTELのオンボは標準ドライバーがOpenGLに対応してない
INTELのホームページから落とさないとダメ
200名も無き冒険者:2011/10/26(水) 11:30:14.64 ID:JMH9MZpu
>>199
OpenGLドライバー入れても激遅だよ
グラボ無いと意味なし
201名も無き冒険者:2011/10/26(水) 11:39:20.44 ID:jUFMLis9
落ちてもボイチャが延々聞こえる現象ってなんなの?
202名も無き冒険者:2011/10/26(水) 15:11:33.89 ID:g+Ov0eNC
>>201
表面上落ちてるように見えるだけでVoice用のプログラムが残ってる状態
タスクマネージャあたりからkillしなされ
203名も無き冒険者:2011/10/26(水) 15:38:32.19 ID:jUFMLis9
>>202
ありがとうございます
204名も無き冒険者:2011/10/26(水) 17:02:55.80 ID:A27WYA7F
落ちた振りして盗み聞きできるのか
いない奴の悪口には注意しよう
205名も無き冒険者:2011/10/26(水) 19:49:34.45 ID:TLh9xdoC
>>198
現時点でも服ごとに調整した専用のシェイプを用意して着替えてるからそれほど抵抗は無いな
リサイズといってもパーツ自体の大きさが変えられるだけで袖や襟の膨らみや切れ目の形状は変わらないし・・・

海外製だと身長MAX近くにしないと着れないようなものが出てきそうで心配だけど
206名も無き冒険者:2011/10/26(水) 20:11:12.89 ID:oWv1lIji
>199, 200
"i7コアGPU2500"内蔵サイキョ!の一体化CPUが
3〜4年前のGeForce品の1/10しかパフォーマンス
出ないのって、あんまりだよなwwww
つまり、グラボ無しでは、今後未来に出てくるどんな
CPUもSLには使えないってコトだwwww
207名も無き冒険者:2011/10/26(水) 20:31:45.81 ID:/VP/TV9K
》197
ポーズによってはみ出したり出なかったりするのは、
 ・その服屋のウェイト設定が雑
 ・そのダンスが常人では絶対不可能な体勢を含んでいる
のどちらか
通常の人間の動きにそってウェイト設定できてれば大義は果たしてる

》198
デブちんでも着れる服がほしいならここ応援しろ
http://www.indiegogo.com/Mesh-Clothing-Parametric-Deformer-Project
  (おっと目標金額達成したじゃんw)

》205
リグド・メッシュは骨にそって伸び縮みするから身長に関係なく着れる
太さには対応してないから、製作者が意図した以上のデブならはみ出る
208名も無き冒険者:2011/10/26(水) 20:39:22.14 ID:JMH9MZpu
>>206
corei7 2600Kユーザーだけど、内蔵GPUはクソだよ
元々CPUだけのPC組むつもりはないからいいけど

それにしてもSLを快適に遊べるグラボが欲しいな
新ビューワーの重さぶりは異常
SLIもしくはcrossfire環境が必須かもな
209名も無き冒険者:2011/10/26(水) 20:52:52.83 ID:oWv1lIji
>208
そこまで投資しても、PS3内蔵GPUには
遠く及ばないんだよなあwww
PS3サイキョ!!!あれでSLしたいお〜〜
210名も無き冒険者:2011/10/26(水) 21:44:12.55 ID:cxrgXgM9
3.2.0ビューワ デバックビルドで出してんじゃねーのって位に糞重いぜ
メモリアロケータ周辺に手を入れてるようだがアロケートの度に変な
チェックルーチン回ってオーバーヘッドかかってんじゃねーのかこれ
vtune使って最適化位しろよリンデン kerstinesだって標準より速かったが
インテルコンパイラ通してただけじぇねーか
211名も無き冒険者:2011/10/26(水) 22:53:51.69 ID:oWv1lIji
>210
>アロケートの度に変なチェックルーチン回って

違うよ。きっとメモリリーク起こしてるんだよwwww
UNIXベースのMac OSでも不安定なんだぜwwwww
Linuxもきっとそうだな。周りにゃあそっちのユーザいないけど。
212名も無き冒険者:2011/10/27(木) 01:06:34.35 ID:xWdB/XtA
>>196
一般から見れば、そんなことまで気にしてる196が気持ち悪い
213名も無き冒険者:2011/10/27(木) 01:10:18.51 ID:xWdB/XtA
>>206
オンボードのGPUなんて昔からから今もずーーーっと
SLの対象外とされてきたよ。
時代の最上位クラスのグラボが無いと快適ではないのはSL初期からの伝統
214名も無き冒険者:2011/10/27(木) 10:14:07.06 ID:lirE2KOa
https://marketplace.secondlife.com/p/mesh-anime-avatar-v20/2816011

メッシュアバターでもこんな安値なんだな
メッシュだからといって値段高くするクリエイターは生き残れないかもね
215名も無き冒険者:2011/10/27(木) 10:34:33.03 ID:mDtOQbK4
安くするか高くするかは勝手だろ
安くて高品質のしまむらやユニクロが流行っても、低品質でもブランドで高く売れる服は存続する。
216名も無き冒険者:2011/10/27(木) 10:59:48.08 ID:BQi2upZP
さすが世界5位のユニクロ、世界7位のしまむらさんやで
217名も無き冒険者:2011/10/27(木) 12:17:44.18 ID:mDtOQbK4
さすが没個性の国、ニッポン
制服が流行るわけだ
218名も無き冒険者:2011/10/27(木) 20:46:43.38 ID:Ahz3wLx+
内臓でもA-3850ならいけるが
SLに限らずグラボはゲフォがいい
PS3のグラボは7800GTXの劣化版だ

219名も無き冒険者:2011/10/27(木) 21:57:28.70 ID:I9VofurB
SLじゃ、グラボの二枚刺しもさしたる効果はないよ
HD 6850でCFしてるけど、シングルの時の1.2倍程度かなぁ
単騎でいいの買ったほうが早くなる
220名も無き冒険者:2011/10/27(木) 22:11:18.89 ID:XeqYCMUj
>>219
ボロPCにグラボ2枚刺しなんかしても意味ないんだよw
221名も無き冒険者:2011/10/27(木) 22:16:36.01 ID:I9VofurB
一応i7 2600Kでメモリ32GBだよ
最強じゃないけど、そこそこのスペックのはず

GTX580の2枚刺しならさすがに早いとは思うけどね
222名も無き冒険者:2011/10/27(木) 23:09:24.41 ID:XeqYCMUj
コンピュータというのは石だけで動いてるんじゃないんだよ…
製品の型番覚えるだけじゃだめなんだよね。
もうおしまいw

223名も無き冒険者:2011/10/27(木) 23:12:46.37 ID:EaADaI+H
SLとFFってどっちが時代のサイキョ!グラボを求めてるんだろ?
俺のフレは皆、
「FF?ああ、あのグラボベンチマークソフトの事かwww。
 その時売ってるサイキョ!グラボでないと起動すら
 してくんないんだおねーーーwww」
と言ってるが。
224名も無き冒険者:2011/10/27(木) 23:39:06.12 ID:Ahz3wLx+
FF11とFF14では大分違うw
225名も無き冒険者:2011/10/27(木) 23:42:11.71 ID:ZPIIsref
いつまで経ってもオンボロイ人たちww
226名も無き冒険者:2011/10/28(金) 00:36:16.52 ID:b7PugUEU
>>215
ユニクロが高品質って、あんた、、、、、
227名も無き冒険者:2011/10/28(金) 00:50:40.05 ID:MluXoTia
>>226
215はブランド服買ったことないんだよ・・・
さっしたげてよお
228名も無き冒険者:2011/10/28(金) 06:15:55.50 ID:80bui7n4
セカンドライフするのにブランド物(笑)なんか要らないだろ。
どうせドンキとかで買ってるんだろうけど
229名も無き冒険者:2011/10/28(金) 16:10:26.11 ID:HS3J0DYi
9月21日からこっち、インワールドでのリンデン購入が拒否されましたとか失敗しましたとかになる
230名も無き冒険者:2011/10/28(金) 16:13:23.43 ID:IDc1wyJj
Navi-SNS大丈夫かぁ〜〜???
231名も無き冒険者:2011/10/28(金) 18:24:22.77 ID:HYP2I/tc
>>229
ビューワーの方ではなくWEBの方から買ってみてもだめ?
232名も無き冒険者:2011/10/28(金) 18:25:06.67 ID:v0OKq3IL
>>227
ブランド物の原価知ってるかい?
233名も無き冒険者:2011/10/28(金) 19:04:26.29 ID:DZ2Jg2V+
>>232
おまえの言っている原価というのは製造原価だけだろ?
なぜブランドものというかよく考えろよw
234名も無き冒険者:2011/10/28(金) 19:13:51.52 ID:efT6xGKK
>>229
自分も同じですね
ほかには検索やプロフィール確認の窓が開いても表示されないし、、翻訳HUDや内臓の翻訳機能も動かない
公式ビュワーver2後半あたりから必要スペックがはねあがってる気がします
235名も無き冒険者:2011/10/28(金) 19:22:47.53 ID:DZ2Jg2V+
>>234
ごみ量産会社のファイアウォール使ってないか?
236名も無き冒険者:2011/10/28(金) 19:24:12.22 ID:IDc1wyJj
>234
FFの最新版と重さを競い合ってるからじゃね?
GPU内蔵Intel CPUの最新サイキョ!最上級グレードでも、
SL起動したらゲフォの旧型に遠く及ばないんだから、
ちっとは軽くする努力っつーもんをしてほしいやな。

二人ラブラブな場面では二人だけきっちり描画して、
後は全部ワイヤーフレームかテキストでいいと思うよ。
SS撮るときだけ、時間かけて画面描けばいいヤン。

SIM内を移動するときは上から見た2D画面で、そう、昔の
ドラクエみたいのでいいヤン。
237名も無き冒険者:2011/10/28(金) 19:24:46.14 ID:efT6xGKK
>>235
ん〜ノートンですね、でもノートン切ってみてもあまり変わらなかった気がします
238名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:27:38.69 ID:m/8/E6uE
SLが重いのは全部お前らのせい,
239名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:30:47.74 ID:FJwlNrHt
メッシュで軽くなるっていったやつ出てこいよ
240名も無き冒険者:2011/10/28(金) 22:06:27.98 ID:zYM5jAOK
>>237
ルーターのフィルターは?
241名も無き冒険者:2011/10/29(土) 00:27:36.81 ID:V/mJ5GaG
市場まで重くなってきたw
242名も無き冒険者:2011/10/29(土) 05:38:52.38 ID:Z0VGDjV9
>236
描画距離下げろw
243名も無き冒険者:2011/10/29(土) 07:03:51.44 ID:TPIzB5BE
>>236
もっと簡略したテキストビューア使え
244229:2011/10/29(土) 10:13:27.97 ID:Mntnrt/O
>>231
そっちでもだめだったんで青いATMで買いました
245名も無き冒険者:2011/10/29(土) 10:15:24.35 ID:Mntnrt/O
ちなみにビューワーアップデートしてから
前と同じ設定でサクサクからカクカクに
246名も無き冒険者:2011/10/31(月) 03:21:06.20 ID:GOWwA2Rz
公式ってなんでウンコしか作らんのだ
247名も無き冒険者:2011/10/31(月) 08:26:24.60 ID:dPWh3z59
リンデンの開発担当者は技術力のなさを誇っているのだろう
248名も無き冒険者:2011/10/31(月) 09:05:30.03 ID:qOtX9coV
完璧じゃ無いからサードパーティーの恩恵がでかい。
オープンならではだよ。

そろそろスカルプのフレキシ実装してくれないかな?
249名も無き冒険者:2011/10/31(月) 19:00:47.72 ID:7rJTNlC6
>245
それはね、アップデートの度にプログラムが
ぐちゃぐちゃに絡まってきて、今ではどこをどう
直せばいいのか誰も読めなくなってるんだろうよwwww
今じゃ公式ビューア使ってる奴はクラッシュしまくるから
目立つおねwwwww
俺?俺はサードパーティの代表ビューアCopybotをずーっと
使い続けてるお!!貧乏ユーザの味方Copybotバンザ〜〜〜〜イ!!!
250名も無き冒険者:2011/10/31(月) 19:08:49.05 ID:vCpMzpRN
>>249
とりあえずおちつけ
251名も無き冒険者:2011/10/31(月) 19:22:08.28 ID:6nHtJ/Nl
>>249
お前の発言は大抵的を得てるが、自分語りは身バレを恐れて全部嘘だおなw
なんでそんな事が解るかって?
だって俺こそが・・・フッフッフッ
252名も無き冒険者:2011/10/31(月) 20:32:31.68 ID:LQC7yk0b
ずっと公式を使ってるが、クラッシュしたことないわ
253名も無き冒険者:2011/10/31(月) 21:07:36.16 ID:IkFmIcMv
重いおもいてなんでさわぐのかな、
Dellの小さなパソに5000円ぐらいのグラボ
つけてもらって、モニターは27で
グラフィック高で、描画300ぐらいで
軽いシムだとなにもストレスかんじないけどな、
影つけても一応うごけるw
254名も無き冒険者:2011/10/31(月) 21:36:14.56 ID:mfnTgQfG
話題は何でも良くて
単に誰かと話がしたい
サビシガリータばかりだからだよw
255名も無き冒険者:2011/10/31(月) 22:13:28.93 ID:W9+yOmmx
さすがいまだにやってるSL住民だけあって成長してないな
安心した
256名も無き冒険者:2011/10/31(月) 23:07:07.74 ID:ZUnAZqKL
成長はしてないけど、いとくとらちゃんと、桃白白ちゃんの違いについては議論できるぉ!

いとくとらちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=VCtjVsdHo84
桃白白ちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=rXaO7r7XiHk
257名も無き冒険者:2011/11/01(火) 01:01:13.77 ID:GfTLi+W+
>>253
それ以下のPCを使ってるのが多いんだと思う
258名も無き冒険者:2011/11/01(火) 01:03:47.47 ID:E8VDogAZ
>251
>だって俺こそが・・・フッフッフッ
よし!一人感染したぞwwww
259名も無き冒険者:2011/11/01(火) 07:10:26.66 ID:SRMPKImL
i5-760とラデオンHD5770じゃあもうダメなのか
260名も無き冒険者:2011/11/01(火) 07:41:14.97 ID:iVzK3xvy
だからゲフォにしとけとあれ程

他のゲームもやるなら良いけどな
261名も無き冒険者:2011/11/01(火) 10:32:17.63 ID:JMpuw6Qf
人がいねえ
数年前は外人の店にいけばそれなりに流行ってたが
いまじゃそれもない
マケプレが浸透した所為なのか?
262名も無き冒険者:2011/11/01(火) 11:35:15.40 ID:e65jVmZs
製作の座敷が高くなったからねえ。
お手軽ゲーのぐりいwwとかアメピグww
とかのほうがただのヒマつぶしにはいいだろうからねえ。
MMO自体、もはやあまり話聞かないからね。
まあ好きなもの作りたい人にとっては
まだオンリーワンだとは思うよ。
263名も無き冒険者:2011/11/01(火) 12:29:59.70 ID:Y0muockl
人がいるところに行くスタイルじゃダメだろ
自分のいるところに人が集まるんだよ
友達がいる人はウザいくらい周りからアクションがあるから暇しない
たかがSLとはいえ、真面目に遊んでる人は信頼され友達も多い
自分勝手な奴はインターネットでも孤独なのだよ
不愉快でつまんねーやつなんか呼ばないだろ?
264名も無き冒険者:2011/11/01(火) 15:42:25.97 ID:e65jVmZs
ところでソラマメが掲載一覧がせましょぼくなってるので
どこかショップ情報とか見やすい所無いでしょうか?
265名も無き冒険者:2011/11/01(火) 16:32:02.31 ID:I2CaeIUJ
>259
性能的には問題ないが
LGA1156は欠陥品
窓から投げ捨てろ
266名も無き冒険者:2011/11/01(火) 19:52:57.33 ID:/KP/c9xe
267名も無き冒険者:2011/11/01(火) 20:10:26.45 ID:e65jVmZs
>>266
ありがとうございます。
 なんか今や有志が立てたところがマメ追い抜いた感じなんですねえ。。
 あんまりほめると自演言われるかw
268名も無き冒険者:2011/11/01(火) 20:22:04.26 ID:4RbAMztg
slフンとか見てる人いるんだ。
269名も無き冒険者:2011/11/01(火) 22:38:07.91 ID:qcyQ+ErH
メッシュアバターちらほら見かけるようになってきた
270名も無き冒険者:2011/11/01(火) 23:55:34.99 ID:e65jVmZs
ビュァの普及度がどれぐらいか?なんだなあ。
271名も無き冒険者:2011/11/02(水) 11:38:41.34 ID:GMZstDGS
おれの廻りじゃまだphoenixが6割以上
外人はもっと率高い
272名も無き冒険者:2011/11/02(水) 12:08:48.77 ID:/rjp0w09
今いけてるメンズスキンどれだと思う?
273名も無き冒険者:2011/11/02(水) 12:20:22.70 ID:qJJHT8ei
JINスキン
274名も無き冒険者:2011/11/02(水) 14:47:57.85 ID:0zn+eL3d
>>272
流行りのスキンといえばアソコだけど
海外系のソコソコのスキンつけてシェイプ弄ったほうがいいと思います
あとオジ系とかキレイ目ナチュラルなコーディネートすればいいかな?
275名も無き冒険者:2011/11/02(水) 15:11:07.89 ID:WOpxLK6b
>>254
いっつも暇とかさびしいとか言ってる人に限って
話がつまんない件
276名も無き冒険者:2011/11/02(水) 15:14:39.42 ID:ycfCfDOC
>>275
楽しい出来事がないから暇で寂しい→話がつまらない
なんじゃね?
277名も無き冒険者:2011/11/02(水) 17:17:59.84 ID:EhXI/SAj
あんまりいじめると、また
 今頃SLで楽しいとか言ってるヤツがアホ!
とか言い出すぞw
278名も無き冒険者:2011/11/02(水) 17:36:49.91 ID:kwJhaYn1
晒しスレで叩かれてるのって楽しそうにしてる奴だもんな。
279名も無き冒険者:2011/11/02(水) 17:58:33.14 ID:fws1cPw8
>>278
足湯は終わってると思うが?
アニメの頭つけてるような痛い奴しかいなかったぞ
いつもみんな無言で放置してあるように見えるんだが
あれはIMで会話してるのか?
オーナーがネカマなのでボイスはNGだし
あれが楽しいのか?理解できない
280名も無き冒険者:2011/11/02(水) 18:10:27.22 ID:EhXI/SAj
まあ確かに 本人が楽しい 常連が楽しい だと
通りすがりの人はつまらんだろうし
新規も増えないとは思うが
素人にそこまで求めるのもなんだろうw
クエストとか与えてくれるMMOのほうが向いてるんじゃないかな?
281名も無き冒険者:2011/11/02(水) 18:17:46.05 ID:cOutFVQi
MMOのクエストもルーチンワークだしなぁ
282名も無き冒険者:2011/11/02(水) 18:31:55.02 ID:Aqu2tLT7
>>279
IMでお前のアバターの陰口言ってるんじゃね?
283名も無き冒険者:2011/11/02(水) 19:59:33.23 ID:EhXI/SAj
出会い系的夢想があるなら
グリーとかやってたほうがいいと思うよ。
おつかいクエが充実してるのならよそのMMOがいいと思うよ。
284名も無き冒険者:2011/11/02(水) 22:26:06.45 ID:hh0ytqzm
うわ、店ボタンなんてつけやがった
285名も無き冒険者:2011/11/02(水) 23:08:02.95 ID:/rjp0w09
JINソラマメで引っかからなかったんだけど、Reo?
メンズスキンの実情をリサーチしようと思って。
海外製というか、自分はLAQなんだけど、パートナーが以前デンドー付けさせたら気に入ってて、でも今デンドーダサい風潮だから何か変えさせた方がいいかなと。
海外製のスキンってガチムチなんだよね。
見せて気に入らなければ仕方ないけど、
これだけにちゃんでダサいと言われてるスキンを付けさせているのもかわいそうだからさ。
286名も無き冒険者:2011/11/02(水) 23:16:03.58 ID:aOIoNUfm
>>285
流行なんぞ気にしないでパートナーの好きなスキンつけさせなよ
ファ板なんか典型だがにちゃんと世間は一致しねーよ
287名も無き冒険者:2011/11/02(水) 23:25:30.69 ID:/rjp0w09
>>286
そうか、そうだよね。
自分もSHIVAとかはピンと来ないし、
パートナーがインワで恥をかかないならいいや。
ありがとう。
288名も無き冒険者:2011/11/03(木) 01:34:47.72 ID:ip9kFzk3
ちうかさ、リアルだと変な恰好とか本人恥かくから気にしてやったらいいけど
SLの中なら本人が良いと思う恰好でいいんだよ。
289名も無き冒険者:2011/11/03(木) 04:46:57.68 ID:zj8b/P/k
ところでRod Humble CEOが今後のセカンドライフはゲームプラットフォームとして開発するといって、
そろそろ1年が経つが、何にも起こらないね。
290名も無き冒険者:2011/11/03(木) 07:03:27.37 ID:eDH+JIJw
胸ゆれ乳揺れ
アダルト規制緩和
1系ビューワーへの回帰
291名も無き冒険者:2011/11/03(木) 13:30:16.88 ID:i8d8WM3s
>286
でも、俺の周りにはSLパートナーが「不機嫌ブサアバ」に
モデルチェンジして、翌日にはパートナー切ったってのが
何人かいるおwww
相手は
「なんで〜〜〜〜??????」
ってファビョってたが、せめて理由くらい伝えてからMute
しろよ〜〜〜って、俺はおもた。
292名も無き冒険者:2011/11/03(木) 13:50:04.06 ID:eUEa5/Kx
>>291
不機嫌顔はリアルでもブームだからいい加減諦めろ
293名も無き冒険者:2011/11/03(木) 14:07:58.56 ID:wHNdEgR0
294名も無き冒険者:2011/11/03(木) 15:37:10.22 ID:Rsqxhqc4
新垢作るとリンデンからDMうぜえな
295名も無き冒険者:2011/11/03(木) 17:01:29.36 ID:eXodWkw7
>>293
それは困り顔w
RLで流行ってる
296名も無き冒険者:2011/11/03(木) 17:02:14.21 ID:PmE1ak4V
>>294
捨てメアドで作れよw

あと通知切れ
297名も無き冒険者:2011/11/05(土) 08:28:57.84 ID:2bYL8P0Z
プレアカ専用のペットシステムやRPGシステムの提供とか
これからは物づくりにもプレアカ必須になってくるのか・・・
298名も無き冒険者:2011/11/05(土) 13:51:26.77 ID:cElCh+kE
商行為はプレアカに限定すべき。


以下、ベーアカの反論。
↓↓
299名も無き冒険者:2011/11/05(土) 13:53:01.22 ID:R9CaX7Aq
インタフェーススキンを ベーシック から アドバンス に替えようと
してるんだけど、 required restart と表示されているにもかかわらず
クライアント再起動を促されることもなく、インタフェースをベーシック
以外に変更でません・・・
誰か対処方をご存じないですか?
300名も無き冒険者:2011/11/05(土) 14:07:43.05 ID:nokpa2+X
>>282
それマジで当たりだと思うわ
最近の足湯は陰湿なネカマしか居ない
301名も無き冒険者:2011/11/05(土) 15:29:44.86 ID:doilhWav
>>300
仮想空間でもいじめられっこ乙

302名も無き冒険者:2011/11/05(土) 15:43:09.29 ID:nokpa2+X
あの隔離SIMに居るやつって>>301のような性格の歪んだオッサンだけ
低学歴で英語もできず、他の日本SIMからは厄介者扱いで池袋から出られないクズ乙
303名も無き冒険者:2011/11/05(土) 16:18:25.08 ID:doilhWav
>>302
なに怒ってんのw
そんなんだからいじめられんじゃねーの?(笑)
304名も無き冒険者:2011/11/05(土) 16:33:40.46 ID:ZLWBWxZr
涙ふけよ、みんな
305名も無き冒険者:2011/11/05(土) 17:13:03.20 ID:Ppbkhw3o
ID:doilhWavみたいないかれた奴ばっかなのがねえ
ある意味テロ以上に悪質だと思うわ
306名も無き冒険者:2011/11/05(土) 17:47:19.27 ID:doilhWav
>>305
泣くなよ。ちょっと言いすぎたかな?(笑)
307名も無き冒険者:2011/11/05(土) 19:13:46.38 ID:nokpa2+X
涙目なのは SL不適合者隔離SIMの住人の方々 だと思われ
308名も無き冒険者:2011/11/06(日) 00:00:01.31 ID:doilhWav
涙ふけよw
309名も無き冒険者:2011/11/06(日) 07:03:13.15 ID:OiyUf5pZ
(笑)
310名も無き冒険者:2011/11/06(日) 18:53:56.85 ID:8vh3/SHL
311名も無き冒険者:2011/11/06(日) 19:52:50.78 ID:bAft9Ujo
ID:doilhWavの一人負けw
312名も無き冒険者:2011/11/06(日) 20:25:22.87 ID:ditYtmZr
>>311
まだ引きずってるの?
313名も無き冒険者:2011/11/06(日) 21:01:44.81 ID:uKjHhCSO
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
314名も無き冒険者:2011/11/06(日) 22:54:51.71 ID:JpCt9Uu3
lol
315名も無き冒険者:2011/11/07(月) 02:43:39.18 ID:cH2S0oQu
>>312-314
涙ふけよw
316名も無き冒険者:2011/11/07(月) 05:16:21.59 ID:Ufe+jSTg
>>315
2ちゃんでも虐められてるのってどんな気持ち?
317名も無き冒険者:2011/11/07(月) 06:08:56.15 ID:5abjr8vE
信じられないほど低レベルな煽り合い
318名も無き冒険者:2011/11/07(月) 12:01:34.07 ID:d1qV0XeI
よくわかった
とりあえず足湯には近づかない
319名も無き冒険者:2011/11/07(月) 12:21:12.84 ID:Ufe+jSTg
>>318
歓迎してくれるところがあるといいね(^O^)/
320名も無き冒険者:2011/11/07(月) 20:23:12.52 ID:/e/wYLKW
ちょっと質問。
現在の公式のViewerと同等の機能を持つサードパーティってどこかな?
なるべく軽いやつで。
321名も無き冒険者:2011/11/07(月) 21:11:25.69 ID:Qh70HicS
同等の機能がメッシュ対応ということならば、軽いのはExodus Viewer。
でも公式BETA最新版のUIが一番使い心地はいいとおもう。
322名も無き冒険者:2011/11/07(月) 23:32:50.65 ID:uDDggH1F
321のレス読んでいじってたら気づいたよ
BETA最新版、自分で自由にボタンの位置かえられるようになったんだな、これまじイイ
323名も無き冒険者:2011/11/08(火) 00:44:32.99 ID:Gzxt26Zy
フェニックスを褒めたり公式を褒めたり忙しいやつらだな
324名も無き冒険者:2011/11/08(火) 05:10:10.22 ID:Z9XZEeOs
>>323
涙ふけよw
325名も無き冒険者:2011/11/08(火) 05:14:41.19 ID:Spislti+
フェニックスのバージョンアップはもうしないのにね
326名も無き冒険者:2011/11/08(火) 05:38:59.45 ID:3ObsrEvy
>>324
まだ引きずってるの?
お前が虐められるのは外見だけじゃなくて、その性格のせいだぜw
327名も無き冒険者:2011/11/08(火) 08:22:19.61 ID:yllO5MUQ
セカンドライフ自体が終わりそうなのに
328名も無き冒険者:2011/11/08(火) 08:56:10.05 ID:doLLkxcr
最近の不安定さはちょっとひどいね
メッシュ導入の副作用か?
329名も無き冒険者:2011/11/08(火) 09:52:35.63 ID:eqUdEbsr
アウトフィット入れ替えでフリーズしたり、品が届かなかったり、煙だったり
最近特に酷い
330名も無き冒険者:2011/11/08(火) 10:56:04.99 ID:Patox+Yv
自分もアウトレット入れ替えで固まる
331名も無き冒険者:2011/11/08(火) 12:17:35.31 ID:3ObsrEvy
>>330の何処が面白いか説明すると、アウトフィットにアウトレットを掛けているんですね。
そういえば昔、シェイプの事をシャープって素で間違えてたブログがありましたね。
そんなことをふと思い出してほくそ笑んでしまいました。


332名も無き冒険者:2011/11/08(火) 12:23:45.61 ID:leRPQEW7
>>331
ほくそ笑むの使い方も違うね
333名も無き冒険者:2011/11/08(火) 12:32:18.80 ID:Mbfstt95
あげあし取りの新しい芸風を作ろうとして
あげあしをとられるの図。
334名も無き冒険者:2011/11/08(火) 12:35:17.15 ID:MXXR7NqM
イカアバターの俺には足が10本ある。
1本や2本、あげあしをとられても痛くもかゆくもない。
335名も無き冒険者:2011/11/08(火) 12:45:00.63 ID:Mbfstt95
ちなみにイカの10本あるのは分類上は腕。
336名も無き冒険者:2011/11/08(火) 13:03:21.93 ID:R2Fwa5F4
腕だったでゲソ
337名も無き冒険者:2011/11/08(火) 19:09:21.44 ID:+XSI4iCD
オスのイカの足は10本中2本が生殖器ってホントですか?
338名も無き冒険者:2011/11/08(火) 20:57:36.12 ID:t3EeuIbN
どうしてB型の人って結婚適正能力がないくせに結婚したがるの?
馬鹿じゃないの?
339名も無き冒険者:2011/11/08(火) 22:28:29.69 ID:sjQoCg+f
>>338
それが事実ならとっくにB型は絶滅してなきゃおかしくないか?w
340名も無き冒険者:2011/11/08(火) 22:29:47.82 ID:PcIiFK/V
>>339
きっとB型はレイプで増える
341名も無き冒険者:2011/11/09(水) 00:58:37.94 ID:DW7uhYj1
B型には、いい男、色っぽい女が多い
342名も無き冒険者:2011/11/09(水) 01:49:20.78 ID:DoYz9PuL
>>341
涙ふけよw
343名も無き冒険者:2011/11/09(水) 01:53:17.88 ID:yreYoxEc
>>341
ナルシストは多いけど、勘違いちゃんなんだよな
344名も無き冒険者:2011/11/09(水) 10:18:32.90 ID:0VOUuLeB
俺、典型的B型だけど、嘘が許される卑怯な女とかに気を使いたくないし必要ないから結婚もしたくないんだけど少数派なのかね。
風俗で金払ってクズ女に奉仕して貰う方が楽。




345名も無き冒険者:2011/11/09(水) 11:36:52.83 ID:EE0PuJ7A
少数派でもないから今日本が困ってる
346名も無き冒険者:2011/11/09(水) 11:57:30.09 ID:qJpAxxAn
B型が自由奔放なのは異論ない
347名も無き冒険者:2011/11/09(水) 12:44:35.47 ID:GkyCoTOh
公式通常版もベータ版のUIに変わったね
348名も無き冒険者:2011/11/09(水) 19:13:11.71 ID:f5NeTWQ2
>>346
他人に迷惑かけなきゃそれでもいいんだけどね・・・
なんだか知らないが他人を巻き込みたがるのが癌
349名も無き冒険者:2011/11/09(水) 19:17:09.01 ID:zplhTwC2
俺、B型。
A,AB型人間苦手。^^
350名も無き冒険者:2011/11/09(水) 19:24:20.81 ID:qJpAxxAn
>>349
それOしかダメじゃね?w
351名も無き冒険者:2011/11/09(水) 19:36:25.21 ID:IjaHYRME
>>349
わかるわー
他人に厳しい奴とか関わりたくない
352名も無き冒険者:2011/11/09(水) 20:26:40.45 ID:NXRW9QH8
>>350
おれ、OだけどBは苦手。できればかかわりたくない
353名も無き冒険者:2011/11/09(水) 20:55:32.10 ID:qJpAxxAn
>>352
Bって快活で自由奔放、純真無垢って言うけどサ
周りからすればめんどくさいの一言なんだよな
354名も無き冒険者:2011/11/10(木) 01:03:03.63 ID:d8dqFzgw
晒しスレにBはいない
355名も無き冒険者:2011/11/10(木) 01:07:48.78 ID:4dMviQvK

Bakaは居るw
356名も無き冒険者:2011/11/10(木) 03:44:22.67 ID:CpbG4/xb
我慢汁拭けよw
357名も無き冒険者:2011/11/10(木) 06:42:03.06 ID:hFFQ52mR
お前ら、ホント仲いいな
358名も無き冒険者:2011/11/10(木) 07:05:16.50 ID:b7eg95yP
始めよう!
みんな仲良し
セカンドワイフ
359名も無き冒険者:2011/11/10(木) 07:06:11.01 ID:b7eg95yP
予測変換でセカンドワイフとか
360名も無き冒険者:2011/11/10(木) 09:48:56.94 ID:sBqk0IRC
仕事の売買サイトが徐々に軌道に〜セカンド・ライフ創設者の新事業

 仕事を売り買いするウェブサイトが徐々に軌道に乗り始めている。
 ニューヨーク・タイムズによると、セカンド・ライフ(Second Life)の
創設者フィリップ・ローズデール氏は、
コーヒー・アンド・パワー(Coffee and Power)と
名付けた仕事売買仲介サイトの拡充に注力している。

 同サイト(www.coffeeandpower.com)では、
ハロウィーンの衣装作りからソフトウェアの開発まで、
ありとあらゆる仕事がオンライン上で取り引きされる。
つまり、仕事を頼みたい人と、仕事をしたい人が、
職務内容と報酬をもとに仕事の受発注を成立させるというものだ。

続きは
http://www.usfl.com/Daily/News/11/11/1108_022.asp?id=91884
361名も無き冒険者:2011/11/10(木) 10:50:00.67 ID:3Y0DnEqa
新しいUI、IMの一覧とか下にできないのか?
362名も無き冒険者:2011/11/10(木) 10:52:04.03 ID:Jr6Sw2br
どんなUIになったの?firestormより使いやすいかな?
363名も無き冒険者:2011/11/10(木) 10:52:16.04 ID:hFFQ52mR
わかりにくかったIM通知がいっそうわかりにくくなりましたね
364名も無き冒険者:2011/11/10(木) 10:53:36.48 ID:3Y0DnEqa
急にIMのが右上とかにこられても困る…
365名も無き冒険者:2011/11/10(木) 11:29:55.37 ID:MRx+QC80
視界が広くなったのはいい
ボタンはせめて上下左右でいいから位置を選べるようにして欲しいね
366名も無き冒険者:2011/11/10(木) 11:35:59.25 ID:3Y0DnEqa
確かに視界は広くなった。心なしか動作が軽くなった気もする。だがIMだけが残念…
367名も無き冒険者:2011/11/10(木) 11:37:20.55 ID:sBqk0IRC
米軍、兵士のPTSD治療に「Second Life」を活用
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=4711
368名も無き冒険者:2011/11/10(木) 12:18:42.82 ID:b7eg95yP
>>367
米兵と遊ぼう!
セカンドライフ
369名も無き冒険者:2011/11/10(木) 12:34:59.62 ID:UVMfonfW
>>365
位置えらべるぞ、上下左右
右クリックでいろいろボタン設定できる
370名も無き冒険者:2011/11/10(木) 12:57:44.26 ID:MRx+QC80
>>369
まじかINしたらやってみる
371名も無き冒険者:2011/11/10(木) 15:33:10.62 ID:VgO9gabB
上は無理だろ
372名も無き冒険者:2011/11/10(木) 15:35:21.92 ID:cIReKDlQ
ウソ教えたらあかん
373名も無き冒険者:2011/11/10(木) 16:45:10.26 ID:jisnAALP
>365
374名も無き冒険者:2011/11/10(木) 18:00:45.43 ID:tEsAxhrt
カスタマイズしたかったらStarlightを使うのも手だな
http://wiki.secondlife.com/wiki/Viewer_Skins/Starlight
375名も無き冒険者:2011/11/10(木) 18:10:28.82 ID:MRx+QC80
嘘かよ
と思ったら左クリックドラッグでもっていけるのな
だいたいv2の配置に戻せたわ
376名も無き冒険者:2011/11/10(木) 19:24:28.30 ID:uOoKND4F
Nearby ChatにIMのタブを統合できたら言うことないんだけどなー
377名も無き冒険者:2011/11/10(木) 22:40:27.02 ID:3Y0DnEqa
なんか「持ち物システムは現在ご利用できません」って出て急にインワ追い出されたんだが…
378名も無き冒険者:2011/11/10(木) 22:59:14.55 ID:CxOPhXuO
>>367
日本では萌え的利用でないと厳しい。
自治体、自衛隊、警察、農協等の公的機関のポスターでの萌え絵利用は
ここで語るまでも無いが、直近の公的利用とかはこれだ。

「萌えキャラ」活用 視覚で呼び掛け 啓発ポスター作製(東京新聞)
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201111090549530000.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20111108/CK2011110802000046.html
絵師は過去にも松戸市 交通安全ポスターを書いた七六氏。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=21864446

しかし、SLアバターとして萌えキャラを製作できる人材は
今のSLにはいなくなってしまった。
日本の公的機関のSL利用は閉ざされてしまったのだ。

379名も無き冒険者:2011/11/10(木) 23:16:19.18 ID:X/hTPm+m
スキルさんちわっす!
380名も無き冒険者:2011/11/10(木) 23:32:12.25 ID:sQoK1qqT
萌え豚スキルさんってフルボッコ兄貴やオボロ粘着と同一人物?
こんな執拗な粘着ってそう何人も居ないと思いたい。
381名も無き冒険者:2011/11/10(木) 23:35:23.90 ID:ndknykY1
>>378
よぉ ちばけん
382名も無き冒険者:2011/11/11(金) 00:01:20.85 ID:CxOPhXuO
「萌え=金になる」
すなわち、金にもならない今のSLは今後発展のしようがないんだよ。
金にならない世界にはプロな人達は寄り付かないからね。
素人ばかりになると発展もそこで止まる。リアル系製作も含めての話だけどね。

アイマスのプレイステーション3版発売に合わせて、購入アイテム(DLC)として
発売された「初音ミク」がこれだから・・・バンナムのアイマスキャラ製作スタップが手がけた「初音ミク」。
こういうレベルの製作が出来る人達が来ないことにはSLも衰退する一方ってこと。
http://www.youtube.com/watch?v=TYDU2d9S-Vk

383名も無き冒険者:2011/11/11(金) 00:02:42.60 ID:9Klbv+by
>>382 房総半島の話されてもな。
384名も無き冒険者:2011/11/11(金) 00:09:59.86 ID:RIooUidO
スキル(笑)は放射能の影響
385名も無き冒険者:2011/11/11(金) 03:38:15.43 ID:O4QzR1lX
アニメアバ流行らないもんなぁ
一部には売れるんだけれども、何故か主流にはならないんだよ
メッシュ導入されても、リアルを削ってまでsedondelifeに入れ込む情熱はもう無いよ
ミク作ってる奴ら居てよく出来てるのにさ、メジャーにならないんだよなぁ
386名も無き冒険者:2011/11/11(金) 03:52:10.35 ID:G7SXfSlB
かぶり物の時点で相当マイナスなんだよな色々と
あといまだにプリムにスキンのシェーダーが選べないので身体とマッチしない
387名も無き冒険者:2011/11/11(金) 04:40:45.20 ID:z8kQT/yu
日本人少ないのに日系アニメアバターなんて流行るわけねーじゃん。
アイマスやミクなんざメリケン達に言わせりゃ何それおいしいのレベルだろ。
主流にしたいならアメコミ風にアレンジでもしないと。
388名も無き冒険者:2011/11/11(金) 05:38:23.46 ID:RIooUidO
おいやめろよ
なんだよそのエサ
スキル(笑)おじさんがアメリカの車のCMでミクが使用されたとか盛大なコンサートの様子とか外人たちの賞賛動画をドヤ顔で貼るのか目に見えるぞ
389名も無き冒険者:2011/11/11(金) 07:12:19.25 ID:XrCTZlJI
また動画張られるぞ注意しろ
390名も無き冒険者:2011/11/11(金) 07:53:36.55 ID:lBLv7uox
分かってんなら相手すんな池沼共
391名も無き冒険者:2011/11/11(金) 08:03:24.24 ID:9MGKZJ6v
飼い慣らしてんだよw

正確にはヲチ対象。
392名も無き冒険者:2011/11/11(金) 09:45:39.78 ID:PAgX0DdC
セドンデライフwwwなんかつぼった
393名も無き冒険者:2011/11/11(金) 11:58:28.22 ID:DKA2SU9m
なんで総合っていつも
オタVS普通 の戦いになるん?w
394名も無き冒険者:2011/11/11(金) 12:11:23.73 ID:uAD5Cqb+
ゴリ押しする人と、不快にさせられた人の争いだから
395名も無き冒険者:2011/11/11(金) 12:14:14.40 ID:GfI6WPBd
>>375
通知領域はどうやってもっていくの?
396名も無き冒険者:2011/11/12(土) 00:58:09.46 ID:XMVcdK/x
>>393
オタVS普通と言うより、業界人VS素人と言えるかも。
業界人ではあたりまえのスキルや知識も素人だと全く理解できてないからね。
でも指摘の通り業界人は究極のオタクなのは確かだけどさw
397名も無き冒険者:2011/11/12(土) 01:10:03.85 ID:rrDyvJve
業界人スキルさん(笑)
398名も無き冒険者:2011/11/12(土) 01:13:35.89 ID:XMVcdK/x
そんでもって、382の衣装はこれだねぇ。
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=Ew8rTGp-df8
上着はスペキュラ反射強いけど、
結構なハイポリのモデルでないとこのスペキュラは出せない。

SLでスペキュラが使えたとしても、このスペキュラを再現するにはアバターのメッシュで使える
ポリゴン数が致命的に少ない。その上、顔も指も自由にモーションできない時点で、
同じ土壌にはなりえないって解るよ


399名も無き冒険者:2011/11/12(土) 01:22:52.23 ID:IuWpwN+s
>>393
オタの定義はわかりやすいけど
普通の定義はわかりにくいから
400名も無き冒険者:2011/11/12(土) 01:37:31.92 ID:SOF+OJlX
>393
ヲタ=キモイとマスゴミが植えつけたせい
常に俺はヲタじゃないと必死な反論が展開される
401名も無き冒険者:2011/11/12(土) 01:56:22.79 ID:KzYZpyMH
>>396 >>398
通な業界人なわりに家庭用ゲームの画像とMMOの画像で
 同じ土壌には・・とは言っちゃうのがすごいw
402名も無き冒険者:2011/11/12(土) 03:11:31.55 ID:J0AM7j86
普通ってつまり凡人だろ?
生きてて何が面白いんだよ
403名も無き冒険者:2011/11/12(土) 03:47:51.65 ID:nq7Mx5Ih
>>402
(´・ω・)カワイソス
404名も無き冒険者:2011/11/12(土) 06:29:43.21 ID:JkFmvCvJ
歴史に名を残さない奴が凡人だとすれば、このスレには凡人しかいないと断言するぞ
405名も無き冒険者:2011/11/12(土) 09:32:26.85 ID:1lZfBKMw
>>404
凡人にもなれないやつが何言ってんだw
406名も無き冒険者:2011/11/12(土) 11:00:53.34 ID:KzYZpyMH
興味はあんま無いが
アニメヘッドもリアル派もモンスターも
自分の場所を持ちつつ共存してるのがSL
好きな事迷惑にならんようにやればいいだけ。 キリッ!
407名も無き冒険者:2011/11/12(土) 12:29:31.81 ID:1Sknebyk
>>406
迷惑にならないようにするってことさえ
できないやつばかりなのもSLだけどな。
408名も無き冒険者:2011/11/12(土) 13:14:20.18 ID:KzYZpyMH
2ちゃんねるで自分の意見をゴリ押しするのも
迷惑っちゃあ迷惑だけど
そんぐらいスレー出来ないのも大人げないね。キリッ!
409名も無き冒険者:2011/11/12(土) 13:31:10.62 ID:upIOYinc
スキル(笑)vsスレー(キリッ)のスレ
410名も無き冒険者:2011/11/12(土) 14:08:52.58 ID:5jPo8fqk
>>398
出来ねえもんは出来ねえんだよ馬鹿
出来ないもんを出来ないって愚痴ってるよりどうやったら実現できるか工夫する方が建設的だろ
沈み掛けの船にいつまでもしがみついてないで気に入らないんだったらとっとと他探せよ
お前がいくら焚き付けようと誰も作ってくれねーよ
10万L$詰んでくれたら考えないでもないかな
一月の生活費にもならないが
411名も無き冒険者:2011/11/12(土) 14:25:05.91 ID:upIOYinc
ガンツさんがミクとか作ってんだろ
直接頼んで来いよスキル(笑)
412名も無き冒険者:2011/11/12(土) 14:38:20.89 ID:rrDyvJve
スキルの人って本当にSLやってるのかなあ。
言ってることがあまりに支離滅裂で、SLってどういうものか知らないで言ってるんじゃ、
といつも思う。
413名も無き冒険者:2011/11/12(土) 15:52:16.26 ID:K38YVedy
>>398
スペキュラどころかバンプマッピングさえ無いSLじゃどうあがいても勝てるわけ無い。
414名も無き冒険者:2011/11/12(土) 17:56:45.96 ID:nx1/9ru1
>>402
普通=人間として平均的な能力はある

普通じゃない=特別優れてるとは限らない。普通以下に圧倒的に能力が劣る人もこちらに入る
415名も無き冒険者:2011/11/12(土) 18:01:47.07 ID:DxLPQDz6
で、おまいらと会いたんだけど、どこ行けば会える?
416名も無き冒険者:2011/11/12(土) 18:54:46.33 ID:upIOYinc
>>415
バグナタ
417名も無き冒険者:2011/11/12(土) 20:38:23.29 ID:H8oz+4OQ
>>415
足湯にいます
418名も無き冒険者:2011/11/12(土) 21:56:47.41 ID:nq7Mx5Ih
>>415
横須賀中央
419名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:06:51.15 ID:1Sknebyk
>>418
ちょっと近い能見台。
遊びに行ってもよい?w
420名も無き冒険者:2011/11/13(日) 12:07:23.65 ID:6M9bLAlt
アニメの話題なんて特定のアニヲタが何度も同じ事書き込み続けるから人口が多いと錯覚しがちなだけ
人気アニメとして沢山紹介されても、それらを支持しているのは全て同じアニヲタ達
421名も無き冒険者:2011/11/13(日) 12:41:41.61 ID:OEq2Ff2R
アニメもアニヲタも悪いわけじゃないんだが、
いつでもどこでもアニメの話しかしないのがいかがなものかと
SLのスレで延々アニメの話とかね
422名も無き冒険者:2011/11/13(日) 14:42:39.20 ID:2C/OwZEk
自分も好きなアニメはあるけどそんなもんインワで好きな物同士で話せばいいんだよ
求められてないのに語ろうとするからうざい
423名も無き冒険者:2011/11/13(日) 16:34:27.24 ID:sVRURimx
>>419
よう、田舎者
424名も無き冒険者:2011/11/13(日) 17:09:51.00 ID:5Wx3eO8h
スレでアニメの話しする奴なんてキチガイだけだろ
どこぞのスキルさんみたいにね
425名も無き冒険者:2011/11/13(日) 18:26:18.75 ID:CNrZ50cd
みんな、どれくらいL$もっているの?
自分はベーアカだけど、持ち金10万L$は普通?
426名も無き冒険者:2011/11/13(日) 18:30:13.35 ID:jd42WxM+
うん、普通
427名も無き冒険者:2011/11/13(日) 19:00:06.86 ID:TtNt3VRr
>>425
僕32L$
428名も無き冒険者:2011/11/13(日) 19:07:02.18 ID:m85+Qanp
俺は731リンリンも持ってるお
429名も無き冒険者:2011/11/13(日) 19:09:04.70 ID:z7uuih1S
10万だと最下層レベルじゃね?
430名も無き冒険者:2011/11/13(日) 20:03:44.77 ID:6NMpFUlb
俺全垢計算したら合計で69L$だった
431名も無き冒険者:2011/11/13(日) 20:18:50.94 ID:mRTXGZ9v
プレ垢だけど使う度に課金だから千五百前後
432名も無き冒険者:2011/11/13(日) 20:39:02.49 ID:GIgpfobY
土地本位制のリンデンで現金とか()
433名も無き冒険者:2011/11/13(日) 21:53:09.18 ID:VD4fIat8
土地本位制()
434名も無き冒険者:2011/11/13(日) 22:27:46.00 ID:GlyuxQ0C
アニメ&ゲーム業界を馬鹿にしちゃいかんよ。
2次元職人も3次元職人も国内最高峰が集まる業界だからね。
SLの比じゃないよ。産業界や役所まで巻き込んじゃってるわけだし。

ローソンでは「けいおん!フェア」第二弾だし、
http://atg.to/campaign/static/k-on/?ca=top_cam_003
映画「けいおん!」も公開間近
http://www.youtube.com/watch?v=0vWF_D_866k

イカ娘の「イカ娘くじ」は
コンビニのセーブオンやサンクスやポプラで販売され好評だった。
http://www.saveon.co.jp/ikamusume/

一方、研究所気質のリンデンラボは、社運をかけ、オフィシャル機能としてNPC導入を
先月発表したのも関わらす、
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=4473
せっかく2chでスレ建てされたものの、あっという間にスレ落ちw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1318163955/

SLユーザーは井の中の蛙で、腕も感性もビジネス感も無いのが多いからな。
もう世間ではSLって完全に忘れ去られててオワコンをも言われない始末なんだぞ
もっと危機感持たなきゃ・・・
435名も無き冒険者:2011/11/13(日) 22:51:30.35 ID:z7uuih1S
で?
436名も無き冒険者:2011/11/13(日) 22:58:15.69 ID:GlyuxQ0C
「またアニヲタ」かと書かれてもあれだし、少し指南しておくわ。
完全オリジナルで、こんな自動演奏を表現した3DCGがあるのだけれども、
http://www.youtube.com/watch?v=aiEBfZx58EY

このCGのモデリング自体は初級レベルで、SLでスカルプ製作してたレベルでも
可能なレベルだよね?
でも何かこの動画が神めいて見えないか?それはリギングが面倒だからだよ。
5分半を越えるこの音楽に合わせて演奏しているかのようにリギング&モーションするのは
至極手間のかかること。MMDのモーションの手付けに通じる根気が必要。
SLでこれに似た効果を出そうとすればLSLの知識も必要になる。
しかしSLでも似たようなことはやって出来ないことはないんだよ?

アニメを否定するならこういったことが出来る人もいて欲しいもんだね


437名も無き冒険者:2011/11/13(日) 23:19:28.71 ID:Pkdbsd6G
つまんね
438名も無き冒険者:2011/11/13(日) 23:20:27.05 ID:GlyuxQ0C
最後にもうひとつ。SLでもアニメキャラの再現やった人達もいるのに、
何故SLでビジネス化しなかったのか・・・

それは電通、博報堂に次ぐ第三位のADK アサツー ディ・ケイがSLで
オオコケしたからに他ならない。
ADKはアニメに最も強い広告代理店で、ガンダムからプリキュアまで手掛けた
日本ではアニメ系最強の広告代理店だ。

しかし、企画担当者は電通の仕掛けた詐欺参入会社を見抜けなかった。
数千万の投資をしたはいいが、出来上がったのはこれwww
http://sl.zenryokuhp.com/2007/11/adk.html

この大失敗を目の当たりにした製作会社サイドは、金輪際SLとは関わりを持つまいと決意した

439名も無き冒険者:2011/11/13(日) 23:28:17.69 ID:Zdk3AM42
ホントしつけーな。スキルのバカは・・・
440名も無き冒険者:2011/11/13(日) 23:36:42.96 ID:GPib+qCu
なんだかんだ言ってSLから離れられないんだねスキル(笑)は。
無い物は欲しいなら自分で作るもの。
能書き垂れてないで手を動かせ。
441名も無き冒険者:2011/11/14(月) 00:35:12.99 ID:1/4jDFFR
誰もアニメ否定してないだろw
SLのスレで延々アニメの話続けるお前を否定してるの
442名も無き冒険者:2011/11/14(月) 00:39:51.49 ID:+mf4Yh0H
君たちにはスルースキル(笑)が足りない
443名も無き冒険者:2011/11/14(月) 00:43:55.89 ID:I0nUNApt
ID:Pkdbsd6G おまえキモイw
どや顔長文に内容もヲタ全快ってどんだけだよw
SL板じゃなくそっち系の専門板で長文してたほうがおまえに合ってるんじゃね?w
444名も無き冒険者:2011/11/14(月) 01:30:24.52 ID:cwtnUoGc
なんだかんだあるのかもしれないけど、
やっぱりアニメはSLにはそぐわないな。
SLはヨーロッパ人の文化(特にアングロ)が
ベースで徹底したリアルの追求だ。
日本人の感性をアニメで生かすのも
いいけれど、かなりがんばらないと。
445名も無き冒険者:2011/11/14(月) 01:39:46.19 ID:VlWaByOw
>>436

リグドメッシュを動かすのは、アバタコントロールですよね。
リグを嵌めたらLSLで操作できるってんだったら、アニメーテョンも自由自在かもしれないけど。
446名も無き冒険者:2011/11/14(月) 01:41:42.90 ID:FhiJVOmb
4文字で長文と言われてるPkdbsd6Gがちょっとかわいそうになった夜
447名も無き冒険者:2011/11/14(月) 02:24:11.11 ID:nSgOYugA
>>445
スキルの人はSLやった事無いから判ってないだけだと思うぞw

>>GlyuxQ0C
SLは自分がやりたいと思った事をかなえる世界だぜ?
お前がやりたいと思ったならやれば良いじゃないか。
なんで毎回人様のやった事の羅列なんだ?
448名も無き冒険者:2011/11/14(月) 04:26:53.99 ID:YRhxCc9G
>438
アニメの絵だけを表現してもア二メの世界を表現できるわけがない
そして、君がいつも探しているようなタダの声優さんも見つからないw
巧みなチャット使いも雇うのには金がかかる

SLを盛り上げるためにも俺に協力してくれ! 無料で!www

の時代は終わったんだよ
SLから撤退することが、君にとっても前向きだと思う
449名も無き冒険者:2011/11/14(月) 09:25:44.21 ID:IgEFcIto
前にサザエさんの家とかあったけど
アニメの舞台になった場所を再現したようなSIMがあったら楽しいような気がする。
コスプレしてなりきれるかも。
450名も無き冒険者:2011/11/14(月) 09:59:26.35 ID:hUZRxsja
>>449
サザエさんとマスオさんの夜の生活とか?
451名も無き冒険者:2011/11/14(月) 10:27:06.56 ID:zthLQJsd
サザエさんになりきって楽しい?
アニキャラも同じく
452名も無き冒険者:2011/11/14(月) 10:31:12.49 ID:aJM29SW3
家を作っても誰も居つかない
それがセカンドライフクォリティ
453名も無き冒険者:2011/11/14(月) 11:13:51.29 ID:tySBeyhA
外人は主にサンドボックスでチャットする
454名も無き冒険者:2011/11/14(月) 12:01:07.73 ID:bYh34RsJ
>>436 ミートの方が合ってるんじゃない?
アバタは3頭身キャラだし
いやよくしらんけど
455名も無き冒険者:2011/11/14(月) 12:08:56.38 ID:c3MqXEYm
>>451
それは人それぞれ
余計なお世話だ
456名も無き冒険者:2011/11/14(月) 12:16:32.23 ID:aJM29SW3
>>454
ミートミーで無人だと何もする事ないぞ
SLは無人でも物作る人いるし
457名も無き冒険者:2011/11/14(月) 12:22:22.03 ID:cjo69Yy5
4文字「つまんね」と書き込んだだけで

ID:Pkdbsd6G おまえキモイw
どや顔長文に内容もヲタ全快ってどんだけだよw
SL板じゃなくそっち系の専門板で長文してたほうがおまえに合ってるんじゃね?w

とか言われた俺はこれからどうやって生きていけばいいんだ
458名も無き冒険者:2011/11/14(月) 12:28:51.16 ID:TzsIAAMA
>>457
しつこい
459名も無き冒険者:2011/11/14(月) 13:59:25.97 ID:YRhxCc9G
>457
アンカーミスをあげあし取るだけなら
2CHを止めて生きていけばいい
460名も無き冒険者:2011/11/14(月) 17:54:24.86 ID:xhhP6qDy
>>459
アンカーミスるアホ=ID:I0nUNAptちゃんが止めるべきでは?
461名も無き冒険者:2011/11/14(月) 19:07:39.53 ID:YQX1BVec
>>438
つまらん!お前の話はつまらん!
お前、能書き垂れる前に自分でアバター作ってみ?
お前の言ってることがいかに見当違いか分かるはずだよ
システムレベルで出来ないって言うなら素直に他探すか自分でアバターチャット作れよ
これはただの3Dアバターチャットで、お前の求めてるものは世界の何処にも無い
MMDの話題出すなら自分でMMDで作れよ、これはチャットに毛の生えたものでCGツールじゃねえんだぞ
アニメーションのうp代くらいは自分で負担しろよ糞が
最後って言ってるんだからこれで最後にしておけよ馬鹿
462名も無き冒険者:2011/11/14(月) 19:34:25.77 ID:YRhxCc9G
>460
どうしたらいい?と聞かれたから答えたまで
別に2CH止めろと強要したわけではない
463名も無き冒険者:2011/11/14(月) 20:30:45.85 ID:Zqx58wpi
無いものは作れ
464名も無き冒険者:2011/11/15(火) 02:24:25.64 ID:q/UfPq/E
>>462
つまんね
465名も無き冒険者:2011/11/15(火) 07:30:51.60 ID:G55HyTPG
>>464
つまれ
466名も無き冒険者:2011/11/15(火) 20:49:14.25 ID:as9FhWz/
>>461
アバターチャットというけれど、全てのユーザーのアバターは誰かが作ったものなんだよ?
悪評なSLのデフォルトアバターを製作でさえ、SL草創期に元ハリウッドのVFX界で活躍してた立ち上げメンバーの一人が作ってるし、
インワールドの全てのアバター、景観は誰かしらの作品。

LL側は製作にはノータッチなのだから、誰かが製作してくれないと
461の言うところの「アバターチャット」さえ成り立たないのだけど。

SLはめちゃくちゃ製作者よりの仮想世界だよ。全てが準備された世界のmeet-meとは180度違う。

467名も無き冒険者:2011/11/15(火) 21:18:24.80 ID:ERWXvarb
??
468名も無き冒険者:2011/11/15(火) 21:24:11.13 ID:0DwnBU8A
ファイナルファンタジーも誰かが作ったアバターなんだよ
469名も無き冒険者:2011/11/15(火) 21:45:08.92 ID:t0W8W8Im
最近買いたいものがない
470名も無き冒険者:2011/11/15(火) 22:04:10.17 ID:a5QV7ex6
ちょっと何言ってんのかわかんない
471名も無き冒険者:2011/11/15(火) 22:28:37.39 ID:as9FhWz/
SLと言えども製作スキルが無いと、1%も楽しめないってことだよ。
よく出てくるMMDのモーションにしても、超秀作レベルのモーションが、
まさか手付けで製作されてるとは思ってないよね???

あまり種明かしはしたくないけど、手付けのMMDモーションが大多数の中、
ほんとに滑らかで自然なモーションはツールで製作してるよ。
実は、Autodesk MatchMoverのトラッキング機能を使う。
具体的に言えば、2方向から同時に撮影した固定カメラ動画を使う。
ゲームのキャラの動きをトラッキングするのは
固定カメラのバグをりようすることもある。

1カメのみの動画でもできないことは無い。
その際、奥行きがトラッキングできないので、(かなり前後の動きのおかしいものになる)
fbx形式でMotionBuilderに送って、MotionBuilder上でモーション調整。
後は、Maya等に送って、モデル上での最終調整。

最後に、MMD系のツールでモーションはbvhからvmd形式に、
モデルはobjで書き出して、メタセコイアに送りExportPMD.dllでPMD化。

かくしてMMDのモーションとモデルで出来上がりってわけ。
まあ、あんたらには1%も理解できないだろうけどw
使うのはMatchMoverのこの機能
http://download.autodesk.com/us/maya/mayamatchmoveronlinehelp/index.html?url=WS73099cc142f487551fea285e1221e4f9ff8-666c.htm,topicNumber=d0e2237
472名も無き冒険者:2011/11/15(火) 22:33:19.83 ID:0DwnBU8A
ハイハイ、スキル(笑)スキル(笑)
473名も無き冒険者:2011/11/15(火) 22:44:24.79 ID:5p6cb+QG
>>as9FhWz/
やっぱお前SLで物作りした事ねーだろ。いくら書いた所でそれはSLの物作りじゃねーぜ?
SLで物作りの事言いたいならアニメならbvhの出力で良いのにお前はMMDの作り方をわざわざ説明するし。

SLは制作出来なくても1%でも空気読めれば楽しめるがお前にゃ無理だよ。
474名も無き冒険者:2011/11/15(火) 22:59:00.58 ID:ZQsTChZ+
ここで独り言を書き込むしか楽しみがない人なんだからそっとしておいておやり
475名も無き冒険者:2011/11/15(火) 23:06:32.63 ID:MZBwdC8m
IN内ゲーム製作システムが動きだしたようだが
どんな感じ?
あとNPCのシステム。
476名も無き冒険者:2011/11/15(火) 23:37:42.03 ID:0uBwNaWm
よっぽどSLやってたころ辛い思いをしたんだろう。優しく無視してやってくれ。
一年中オボオボ言ってた頃よりは病状も良くなってるんじゃないか。

>>475
そんなのまだ動いてないと思うが。
Project LRのことだったら、まだインワでみたこともない。
477名も無き冒険者:2011/11/15(火) 23:48:52.61 ID:hpLeVUd4
>>471
>まあ、あんたらには1%も理解できないだろうけどw
出来ないわ・・・
すまんがwiki作ってもっと詳しく教えてくれないか?
君を師と崇めるよ
478名も無き冒険者:2011/11/16(水) 01:20:42.10 ID:+T8dPiwz
>>476
Project LR は12SIM使用して稼働中なのでは?
479名も無き冒険者:2011/11/16(水) 02:16:05.88 ID:pIsqEWGg
プレアカ+公式3.x(mesh)って条件にてProject LRは公開中。
プレアカのみなのにクエストクリアで数リンデン貰える様にしてるのは謎w

プレイレポートやAPIでなにが出来る様になってるのかの話が少ないのであまり盛り上がってない様だね。
提供されてるゲームも簡単なフラッシュゲー程度みたいだし。

まだユーザー側にapi提供ないので、制作したい側も様子見だね。
480名も無き冒険者:2011/11/16(水) 05:07:19.87 ID:85DNZmWA
>>471
まだやってんの?
で、肝心のお前の作品 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
SLのアバターでも良いから見せてくれたら見直してやんよ
481名も無き冒険者:2011/11/16(水) 05:54:30.53 ID:MOlPB2Mj
SLは自作のメッシュをインワールドにうp出来るようになったから
自分でモデリングしたアバターも動かせるのにな…
アニメも安上がりにモーションキャプチャー出来るのにな…
482名も無き冒険者:2011/11/16(水) 06:33:55.41 ID:rRyG1Mbv
最近はフリーでいいものが増えたわね。
クリエイターさんありがとう
483名も無き冒険者:2011/11/16(水) 06:36:17.13 ID:ljBHeORk
安上がりなモーションキャプチャってどんな方法?
kinect使う方法が一番安いのかな
484名も無き冒険者:2011/11/16(水) 08:51:38.98 ID:+T8dPiwz
メッシュ作成&オブジェクトの置きかえで
手や顔の表情の無さも解決できるし
重さや同時通信に対する懸念はハナから問題にしてないようだからw
美麗アバターがヌルヌル動く。は
不可能じゃないよ。
僕にはできないけどね。
スキル君なら出来るんじゃないかな?
485名も無き冒険者:2011/11/16(水) 10:18:01.92 ID:GKzaxTnM
スキル君は口だけだから
他人様の作った作品をドヤ顔で紹介するだけ
486名も無き冒険者:2011/11/16(水) 12:20:06.83 ID:9d6JttQe
スキル君は、あこがれの人がいるだけで本人はなにも出来ないよ
487名も無き冒険者:2011/11/16(水) 13:18:52.12 ID:eeq0DR4/
やってることは誰も見ない動画のURLを貼ってドヤ顔してるだけでしかない
488名も無き冒険者:2011/11/16(水) 19:57:50.95 ID:nIhqhM8g
屈折した愛情って怖いなw
489名も無き冒険者:2011/11/17(木) 06:13:32.88 ID:gO3XJi+E
触手がどれだけリアルに動くか
490名も無き冒険者:2011/11/17(木) 08:27:55.02 ID:2dVeJpy6
自由なサイズのプリムをミニマップに表示させない方法を知ってる人
いないだろうか?特定のサイズならなんとかなるんだが...
491名も無き冒険者:2011/11/17(木) 11:45:19.68 ID:QiSDQ47B
>>490
何がしたいのかだいたい想像がつくけど、
ミニマップじゃできねーよ。
492名も無き冒険者:2011/11/17(木) 12:48:16.43 ID:2dVeJpy6
海外制のシールドの壁あたりで、ミニマップ表示されないときとかあるようだから
なんかしら抜け道があるとは思うんだが、表に出てない情報なのかなぁ
493名も無き冒険者:2011/11/17(木) 20:48:21.47 ID:x5RlWl+N
スキル君はスキルが無いからSLを1パーセントも楽しめてないご様子
494名も無き冒険者:2011/11/17(木) 20:52:22.27 ID:gcf4VYBp
プリムとして取得できるものは全部実にマップに乗せられる
プリムサイズフィルタリングできるビューワもあるかんな
サーバーのバグで稀にサイズ取得できないプリムが生まれるが再起動で直るしな
495名も無き冒険者:2011/11/17(木) 21:28:43.77 ID:2dVeJpy6
あー、自己というか知り合いの協力で解決しました
自分で見るミニマップと人から見えるミニマップって違うのな
ある程度サイズが小さい自分のプリムは、自分のミニマップには表示されるが
他人のミニマップには表示されないようだ、こら1人でやってちゃわかりづらいわな
ちなみに、プリムのサイズを1x1x1でShift+ドラッグでコピーすると
自分でもミニマップに表示されないプリムができる、サイズ変更で解除されるが
496名も無き冒険者:2011/11/17(木) 23:01:47.90 ID:RAM004HT
只今、雷○のアニソンDJで、リンアバターでMMD踊ってる人いるけど可愛すぎるなw
SLでMMDのダンス初めて見たけど存在感ありすぎる。今まで馬鹿にしてごめんよ。考え改めるわ
497名も無き冒険者:2011/11/17(木) 23:55:52.39 ID:kcyUExLu
シフトコピーすると編集中扱いというか、rezでは無いからmap更新がされないんだろうな。
サイズ変更でprim情報がシムへ更新されるから表示されるって事か。
498名も無き冒険者:2011/11/18(金) 00:00:45.98 ID:qu4Oi7Cy
>>496
おまえキモイんだって
499名も無き冒険者:2011/11/18(金) 00:18:34.41 ID:r925sN36
>>496
スキル(笑)は雷神に出入りしてるのか
500名も無き冒険者:2011/11/18(金) 00:19:18.15 ID:ZQcAbfWf
>>498
「こんな凄いダンスホールあるよ。アニオタも平伏すレベル」とか全く無いのな・・・
世の中では脊髄反射で「アニオタはキモイ」としか返せない無能の方が気持ち悪いんだぜ?それも自覚できないとは・・・
アバターも作れないんだし、ダンスモーションも作れないんだから僻みにしか聞こえないよねw
501名も無き冒険者:2011/11/18(金) 00:34:53.08 ID:rduKrfCT
いや、普通にアニオタキモイが世の中の主流だよ。
アニメファンならいっぱいいるけどね。
502名も無き冒険者:2011/11/18(金) 01:13:52.08 ID:Ym74V3ML
MMDからインポートしたダンスがすごかった。
なら、まだ共感してもらえたかもね。
アニソンDJとかリンアバとかの情報は余計だったんじゃないかな。
意図が透けて見える。
あと作ったのは君じゃないんだよねえ?w
503名も無き冒険者:2011/11/18(金) 02:45:23.54 ID:MF3Vak13
インポートもどうせ他人が作った物をうpするだけだからねぇ
自力で作った奴がどれだけいるんだろうか
かかるのは変換の労力とうp代だけか
504名も無き冒険者:2011/11/18(金) 03:03:04.55 ID:j08TCHIO
MMDデータ屋はパクリしかいないね
変換技術だけw
505名も無き冒険者:2011/11/18(金) 06:00:23.64 ID:r925sN36
俺たちに必要なのはスルースキル(笑)
506名も無き冒険者:2011/11/18(金) 06:31:13.03 ID:2Vw19Wmi
雷神で思い出したけど、名無しカフェってあるよな
行く勇気はないw
507名も無き冒険者:2011/11/18(金) 06:53:49.25 ID:r925sN36
>>506
来いよw
508名も無き冒険者:2011/11/18(金) 07:16:16.99 ID:2Vw19Wmi
>>507
晒されそうw
509名も無き冒険者:2011/11/18(金) 10:26:29.73 ID:VajTDjvS
MMDのインポダンスみたことあるけど、全然胸熱にならなかったよ?
ただの盲信スキル君でしょ
510名も無き冒険者:2011/11/18(金) 11:51:04.13 ID:Ym74V3ML
INワでもモーションキャプチャーのダンスとかは在るわけで
MMDを妄信している人は
萌えキャラが踊るwの一部分に固執してるんじゃないかな?
使いやすいツールではあると思うけどね。
顔の表情や手や指先の表情付けはスカルプのテクスチェンジで
可能だしね。
なにより自分のPC上でヌルヌル踊る。と
大勢の同時接続しているギャラリーの前で
ラグのストレス無く再生できる。では性質がまるで異なるし。
511名も無き冒険者:2011/11/18(金) 13:11:19.20 ID:Vx2ejjMD
ワシはMMDよりモーキャプのポールダンスのほうがええ
512名も無き冒険者:2011/11/18(金) 17:22:27.65 ID:/UhnwilR
ド派手なダンスフロアとMMDが融合したら凄い空間を演出できるし
ようつべやニコニコ動画を個人ごとに視聴するのと違い、コミュニケーションしながら時間を共有できる点で
オフ会やコスプレイヤー的な、SL独自の楽しみかたがあると思うけどアプローチの仕方が問題だろうね
513名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:02:14.16 ID:r925sN36
>>512
燃え豚だらけのニコニコとか見てると錯覚するが、社会には萌え豚はそんなに多くないぞ。
MMDでやたらコメントしてるのは小中学生がメインだ。
おっさんばかりのSLで盛り上がらないのは当たり前。
SLはニコニコとは客層が違うんだよ。
燃え豚が市民権を得たと勘違いするのはやめろ。
信じられないのなら親の車を痛車にして近所ドライブして来い。
痛感できるぞ。

514名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:06:27.27 ID:Ym74V3ML
同じ3Dコンテンツとの融合なら
Valorahs Blessing 3D の技術を導入してくれたほうがうれしぃなあw
515名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:13:17.80 ID:sJ5e1hTY
よくわからんのだが、SLではMMDは大っぴらに踊ることができない
アンダーグラウンドなもの、というイメージがある。
売ってる店もないよな?
516名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:15:54.22 ID:4iNAcajK
まあそれでも世間一般よりは萌えというかアニメにも好意的でしょ
スキル君は嫌いだけど
517名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:22:33.55 ID:Ym74V3ML
まずINワールドでアニメアバターがどれぐらい人気があるか?
から考えるだけでもわかると思うんだがなあ・・
MMD支持層は、あくまでもアニメアバでアニソンが踊りたい。
がメインだと思う。SLだとそれは少数派なんだ。
それにツールとしてのMMDは優秀だと思うけど
ここでMMDを欲している人の話題がアニメ系しか無いから
キモオタプギャーwだけの話題にシフトしちゃうんだ。
それにMMDデータのインポートはおおっぴらにOK.ってわけでも無いしね。
INワールドでのダンス製作ツールだけの側面で言うとMMDに固執する必要は無いんだ。
おまけにINワールドでのDJイベントやダンスイベントは
そ〜んなに人気コンテンツでも無いんだ。
ただ、これから先のINワールド内ゲーム作成やNPC作成のコンテンツが
整ってくれば アニメ系王国もコンテンツのひとつとしては
充実してくるとは思うよ。
518名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:29:37.46 ID:sJ5e1hTY
ミノル乙
519名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:46:17.90 ID:VajTDjvS
MMDはリアルな肌や瞳にして、RLにありそうな服を着せて、ヒールや靴履いてチャットしたり踊ったり出来ないだろ
4頭身アニメを頑張って3D化したところで誰得なんだよって話からしないとダメか?
ぜんぜん指向がちがうのにSLに持ち込んだところでシラケルのが普通だと思うんだが
520名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:51:34.07 ID:xjTMty4I
MMDは自キャラとして操作できんやろ?
なに目くじら立てるかわからん
別物なのに
521名も無き冒険者:2011/11/18(金) 19:04:47.89 ID:Ym74V3ML
デフォルメされたアニメ系キャラで人気が出るのなら
パーテイー・キャッスルがあんな短命で終わるわけも無いよね。
 それに今あるか知らんがMMD系のグループってINにあんじゃないの?
スキル君はそこの仲間に入れなかったの?
522名も無き冒険者:2011/11/18(金) 20:09:02.37 ID:MF3Vak13
なんでそんなにMMDにこだわってるのか知らんがスキル君は一体何がやりたいの?
質問スレに貼ってたあれはプリレンダのムービーじゃないのか?何十、何百時間もかけてレンダリングしてるんだから綺麗に決まってるんだよ
SLでムービー作りたいっていうならお門違いだ、制限も多いし手間が増えるだけだよ
アニメアバを流行らせたいっていうのならこんなスレでわめいても無駄だよ
そりゃ俺だってアニメアバ流行ってほしいよ
自分の好きな格好をできるなんて素敵じゃないか
だがSLは沈みゆく船だ、今更戻りたいとも思わん
523名も無き冒険者:2011/11/18(金) 20:14:27.70 ID:r925sN36
>>522
SLもうやってないのにこのスレ見てるの?
524名も無き冒険者:2011/11/18(金) 20:20:07.16 ID:HFFKCSLe
>>523
察してやれw
525名も無き冒険者:2011/11/18(金) 20:44:36.38 ID:/UhnwilR
>>517
確かにここでは反感買いやすい、でもそれはスレの問題として
MMDとアニメアバター、SLのインターフェイスが揃うことで初めてひとつのジャンルが確立できる可能性があると
言いたかった、つべやニコユーザーの流入、ダンス製作者の許可を得ることも含めてね

SLの日本人コミュニティにとって有用なら取り入れていけばいい、それだけのこと
パーティーキャッスルについてはよく知らない、特化しすぎて遊びの幅が狭かった気がする

>>522
スキル君と違いまする
526名も無き冒険者:2011/11/18(金) 21:19:11.31 ID:Ym74V3ML
MMD製作者にとってはSLの画像描写のせいで
自分の作品がラグって思いどうりに動かなかったり
ラジオシティがなんちゃら光源がなんちゃらで
自分の意図する世界が構築できないSLには魅力を感じないんじゃないかな?
出来上がった作品。と評価。の2点でいえばSLで公開したところで
今のつべニコ以上のものがあるとは思えないし。
ならばいっそ夢物語だと笑われるけどw
ニコユーザーやつべユーザーが興味を持つレベルのSLならではの
アプローチで進化させたほうがユーザーの取り込みが可能なんじゃないかな。
527名も無き冒険者:2011/11/18(金) 21:52:05.78 ID:P/od6OHt
PMDデータインポートと、とシェーダー装備したビューワ作ればよくね?
鯖の改造が必要ならまずはOpenSimで作ってみてリンデンに送りつけてみるべ
528名も無き冒険者:2011/11/18(金) 23:05:31.36 ID:oDRVWUM2
MMDでできることをSLでやろうとする意味が分からん
2Chでスキルだ仲間だと募集する意味はもっと分からん

インワールドでやれよ
MMDカフェでも作ってSlinkなりLiveで集めろ
非商用のカフェなら豆もタダだ
土地代くらい出せよな
529名も無き冒険者:2011/11/19(土) 06:43:33.27 ID:ksave0DI
そんなんサンドボックスで充分
530名も無き冒険者:2011/11/19(土) 07:52:12.03 ID:s8rTiDaw
SLでMMDやろうぜ!とか仲間募集ってんならまだいいよ
ポジティブな話だ
スキル君はニコ動の方が上とかお前らにはわからんみたいなノリで来るから
何しに来たんだってことになるんだろ
531名も無き冒険者:2011/11/19(土) 10:03:42.11 ID:swlETrEA
スキル君ってスキルスキル言い出すずっと前から、
「ニコ動では動画制作者がコメントとかでちゃんと評価されるからSLより上」
(SLでは製作者はL$による購買という評価を受けられることは無視)
とかしょっちゅう書きこんでた人でしょ。
SLで制作にチャレンジして、で何の良い評価も受けられなかったから、
逆恨みで頭の中がいっぱいの可哀想な人なんだよ。
532名も無き冒険者:2011/11/19(土) 12:05:21.71 ID:7mfeL2+6
そうだよな。こっちはお好み焼きの話をしてるのに、ピザスキルの話されたって意味わかんないもん
ピザのスレに行けよと
533名も無き冒険者:2011/11/19(土) 12:32:44.97 ID:kIdsc7km
お好み焼きの話もよそでやれw
534名も無き冒険者:2011/11/19(土) 13:40:32.56 ID:XQ1u6UEz
ルカの人が自分でアバ作ってMMDサークルと合流した流れは
リアルタイムで見ていて
それなりに楽しかった。
きちんと行動している人はいいものだw
535名も無き冒険者:2011/11/19(土) 15:21:28.18 ID:7/9/hyrN
>>534
MMDサークルってまだあるの?
536名も無き冒険者:2011/11/19(土) 18:04:23.88 ID:4t653IrW
久しぶりにやったらアバターピッカーという機能が追加されてた
537名も無き冒険者:2011/11/19(土) 21:22:25.26 ID:/YoL0uZi
ニコ動で評価云々言うならSLの動画撮ってうpればいいのに
理由こじつけてSL叩きたいだけなんだろうけど
以前はそれなりにSLの動画上がっていたんだけどなぁ
今となっては…
538名も無き冒険者:2011/11/19(土) 23:43:09.89 ID:Y8x9bOVO
>>537
お前がやらないから盛り上がらないんだよ
539名も無き冒険者:2011/11/20(日) 03:28:24.83 ID:abX/DKFN
盛り上げなきゃいけない義務でもあんのか?
遠い目で見てみろよ、なんでそんな頑張ってんの?
どのネトゲだって辞めたら冷めるもんなんだよ、わかるだろ?
一人で頑張ったって波に乗れなきゃおしまい、ビッグウェーブは去ったんだよ
スキル君が面白いから見てるだけ
540名も無き冒険者:2011/11/20(日) 06:41:11.70 ID:cuU08AMT
いいかげんドリーマーは卒業しろ
541名も無き冒険者:2011/11/20(日) 08:01:05.74 ID:Zt2mrnou
人は誰でもローリングドリーマー
542名も無き冒険者:2011/11/20(日) 09:41:59.71 ID:tQtSmWV7
>>539
そうか?
辞めてもまたやりたくなるのがゲームなんじゃないか?
543名も無き冒険者:2011/11/20(日) 10:02:11.90 ID:abX/DKFN
>>542
アップデートがあると戻ってしまうのがネトゲーマーなんだよなw
メッシュに惹かれて覗いてみたけど工夫が必要だしそれほど流行ってもいない
一人でやるネトゲほどつまらないものもなくてね、仲間を誘ったけど興味も示さないし
アバター制作の熱意はもう無い、そのために時間は割けないよ
まあ、夢は終わったんだよ
544名も無き冒険者:2011/11/20(日) 10:38:44.94 ID:3UGcfxJR
>>543
フレがいないし出来ないんだな
545名も無き冒険者:2011/11/20(日) 11:13:58.06 ID:tQtSmWV7
ネトゲは一人でやるもんだろw
546名も無き冒険者:2011/11/20(日) 11:23:49.79 ID:NywOGjCs
製作ベースの人は1人で居る時間のほうが多いし
交流派は誰かと一緒に居たいだろうし
人それぞれだわなあ。
547名も無き冒険者:2011/11/20(日) 14:00:19.51 ID:o/NXjfbB
たまに気が向いた時にモノづくりして遊ぶ。
モバゲーとかDSやってるより断然楽しい。
リンデンポイントも貯まるしw
548名も無き冒険者:2011/11/20(日) 15:59:36.63 ID:30H0n5dJ
リンデンポイントってなに
549名も無き冒険者:2011/11/20(日) 17:00:13.32 ID:oS2D1e3m
リンデン・ポイント (Linden Point)

── SecondLifeの運営元であるLindenLabが管理する土地、メインランド。
メインランドはいくつかの大陸としてサーバー内に存在するが
その各大陸に点在する一定の場所(Land Point)のこと。
リンデン・ポイントではアバターやインベントリの消失、増加、
さらには、消失したアバターを操作していたユーザーの記憶の欠落など
簡単には説明のつかない不可解な事件が多発している。
LindenLab.は一切の情報を否定しているがリンデン・ポイントの実在を訴えるアバターは後を絶たない。
現在では、判明しているリンデン・ポイントを巡り怪現象を自ら体験しようとする
”ポインター”と呼ばれるアバター達による”ポイント貯め”という行為が社会現象になっているほどだ ──

民明書房刊行「SecondLifeの七不思議」より抜粋
550名も無き冒険者:2011/11/20(日) 17:54:37.04 ID:06kSmgWH
The Corn Fieldも一生出られない恐ろしい場所らしいな
551名も無き冒険者:2011/11/20(日) 18:49:10.87 ID:7wPULfF5
>>549
才能を感じるよ、あなたw
552名も無き冒険者:2011/11/20(日) 19:21:00.02 ID:TSj547vW
暇人だなw
553名も無き冒険者:2011/11/20(日) 20:27:00.34 ID:iSmjdhE6
最新版のコピーボット欲しいな・・・(*'∀`*)
554名も無き冒険者:2011/11/20(日) 22:15:44.11 ID:ntgeGIcv
>>553
雷神でグループギフトで配ってたよ
555名も無き冒険者:2011/11/21(月) 08:40:58.08 ID:fTeUaWCs
初めまして。質問スレが見当たらなかったのでこちらでお聞きしたいことがあります
SLをサクサクプレイする為に新PCの購入を考えています
SLをプレイする上で最も重要になるものはグラフィックボードという認識は合っているのでしょうか?
Gefoceならばいくつ以上の物を購入したらいいのでしょうか? NVIDIA GeForce GTX560 Ti 1GBを検討しています
現在のCORE2のPCではFPS12程度が精一杯でかなり辛くなっています
スレ違い申し訳ございませんが、ご助言頂ければ幸いです
556名も無き冒険者:2011/11/21(月) 09:08:24.83 ID:UDD31G/h
>>555
Second Life セカンドライフ 質問スレ Part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1315353270/
557名も無き冒険者:2011/11/21(月) 12:45:11.28 ID:A7CYSHLB
>>555
落ち着いてよく考えてみろ
この先PCパーツの進化が止まるか?
アプリケーションの処理がこの先軽くなるか?

答えはどちらもNOだ。

この先もPC購入することがあるだろうしこの格言を覚えておけ
「予算が許す限り、その時点での最高スペックのマシンを買え」
558名も無き冒険者:2011/11/21(月) 13:09:11.00 ID:qgruvceS
>555
その認識は間違ってる
インワの詳しい人に聞け
559名も無き冒険者:2011/11/21(月) 13:54:49.63 ID:r7vn/riC
>>555
びゅう太
560名も無き冒険者:2011/11/21(月) 15:46:42.30 ID:a9LaxseU
>>559
昭和初期乙
561名も無き冒険者:2011/11/21(月) 17:12:43.38 ID:4X9lezCF
でぃすとろ・びゅう太
562名も無き冒険者:2011/11/21(月) 23:13:30.92 ID:OigT0eIS
相変わらず晒しスレの方が活発ですなぁw
もうソラマメとか見てSLする人とか皆無に近いだろうし、
参入企業が裏でお金渡して、エロゲのOPとか作ってる映像編集者に
SLを素材にエロゲOPパロとか製作してもらってツベとかに上げた方が集客あるかもなw

エロゲ系の人だとプロでもべらぼうな請求はないはず。
エロゲ系の映像職人は静止画で作り込めるので、
SLが素材だとしてもぢょっとしたポーズを誰かに作らせれば
買ってきたアバターと衣装でもそれなりにいけるはず
http://www.youtube.com/watch?v=u0FBvvbpFMw
http://www.youtube.com/watch?v=-lTHeElHaDY
表情はHUDで・・・編集のクヲリティ対して、対象のアバターが例の表情なので
かなり気持ち悪いネタPVになるとは思うけど、変人が集まってきそうでいいかもよw

563名も無き冒険者:2011/11/21(月) 23:34:36.79 ID:qgruvceS
Phoenixの更新が最近止まってるな
564名も無き冒険者:2011/11/22(火) 00:17:21.66 ID:hhM2Ryx8
>>562
はいはいスキルスキル
565名も無き冒険者:2011/11/22(火) 04:26:35.17 ID:1/svjOVN
Firestormの更新も止まってるな
566名も無き冒険者:2011/11/22(火) 04:29:20.30 ID:ePB+1n4Y
SL使って動画作って公開してる人いくらでもいるが、
やっぱりスキルはアニメ貼るしか能がねーな。
567名も無き冒険者:2011/11/22(火) 05:46:14.49 ID:RZ5OykbV
作ってもらいたいのはおまえだけだろw
568名も無き冒険者:2011/11/22(火) 05:59:28.84 ID:9EBVj6Fb
スキルおじさんきめえ(笑)
アヘ顔搭載のアニメアバあるから買ってやれよw
569名も無き冒険者:2011/11/22(火) 06:50:13.67 ID:Q/Drs53k
相変わらずジャンルの偏食が激しくて何よりですね。
570名も無き冒険者:2011/11/22(火) 08:49:50.62 ID:sS7KIrOF
まあ嗜好が違うだけで
言ってる事をまとめると
 おれの好みのアバで抜きたい!
だから、なんだ・・その。・・好きにしろ
571名も無き冒険者:2011/11/22(火) 09:11:31.50 ID:iywCZi9x
変態スキルが高い訳か。・・・好きにしろ
572名も無き冒険者:2011/11/22(火) 09:13:41.86 ID:icewHrwH
573名も無き冒険者:2011/11/22(火) 10:07:42.29 ID:bgVI+p0G
>>572
スキル君おはやう
574名も無き冒険者:2011/11/22(火) 10:12:14.53 ID:sS7KIrOF
表現方法がINの主流じゃないだけで
ぜんぜんINワールドで再現できると何度言えば・・w
誰もやってないのはニーズが無いからなだけだよ?
ありものの組み合わせで出来るからやってごらん。
めんどいなら梅麻呂3Dかイリュージョンのソフトで
遊んでればいいと思うよ。
575名も無き冒険者:2011/11/22(火) 10:15:39.64 ID:9EBVj6Fb
>>574
そこはティータイムかテックアーツだろ。
USBオナホ買った?
576名も無き冒険者:2011/11/22(火) 10:26:38.87 ID:sS7KIrOF
見てみた。
なるほど、スキル君の天国はそこにあるんじゃないか
よかったね。
パーツも豊富だし、3Dカスタム少女でまるで問題無いやん。
577名も無き冒険者:2011/11/22(火) 12:21:28.00 ID:9EBVj6Fb
オンラインがいいのならラブデス555で充分足りるしな。
萌えアバター作者も多数そっち行った。
無理にSLでやる必要もないぞ。
578名も無き冒険者:2011/11/22(火) 13:54:19.03 ID:sS7KIrOF
見てきた。ww
これはすごいwwまじでもう褒めるしかないわw
萌えロリ系の人はまじでこれでいいじゃん。
http://www.teatime.ne.jp/infor/ld555/ld555_index.htm
579名も無き冒険者:2011/11/22(火) 15:06:29.74 ID:bgVI+p0G
きんもー☆
580名も無き冒険者:2011/11/22(火) 16:40:04.42 ID:sS7KIrOF
いや真面目な話でw
スキル君曰くのSLの発展に不可欠な萌え要素wは
このように特化されたものがある以上
IN内で追求しようとした所で無意味。
例 本当にカーレースや戦闘がしたい人はINワールドにそれを求めていない。
  特化されたゲームをしたほうがいい。
セカンドライフの中のコンテンツ。として必要なもの。求められているもの。
とは別の話。
 って言うまでも無い説明がこれでわかり易い実例が出たから
これで終わりだ。ジ・エンドだ!って事でいいじゃなイカw
581名も無き冒険者:2011/11/22(火) 16:48:00.53 ID:Ky8ipiO2
ま、クリエイターは
「求められた物を作ってるんじゃなくて、作りたいもんを作ってるだけ」
と言う人も多いけどね
582名も無き冒険者:2011/11/22(火) 16:59:56.08 ID:sS7KIrOF
作例としてのポイントはいくつも出されていたから
スキル君は製作側じゃあないと思うしなあ。
個人的にはINワで萌え商品を作る人は
ちゃんと楽しんで作ってるし、いい事だと思うよ。
SLの制約の中で、これがやりたい。なアプローチは正解でしょ。
583名も無き冒険者:2011/11/22(火) 18:24:52.14 ID:9EBVj6Fb
SLの楽しみ方ってのは買った、作った物を通してのコミュニケーションがメインなんだよね。

服・身体部位 → 自分を表現したい、変えたい、他の誰かになりたい、モテたい!

建物・家・店 → 落ち着く場所が欲しい!街を作りたい!商売がしたい!

乗り物 → 運転したい!コース作ってレースしようぜ!

武器 → 攻撃してえ!勝負しようぜ!

性器 → セックス!全てを解き放て!

といったように、全て欲望を満たすのが目的なので、別に他の誰かの為に何かする訳ではないのだよ!
そう、全てはグリードから始まったのだよ!

584名も無き冒険者:2011/11/22(火) 20:09:58.70 ID:Q/Drs53k
もうIGの自爆アニメのモデル出てんのな
585名も無き冒険者:2011/11/22(火) 22:16:28.81 ID:ClGg/sOI
最も作ってみたいアバターに挑戦してみことがある。
よーーーし、パパSL史上最高のロリっ子アバターを作るぞ!

ロリっ子と言えば、八重歯に笑窪、大きな目に大きな瞳、丸顔にぷっくりほっぺ。
ほっぺと言えばロリっ子のぽっぺは赤くないといけないなぁ。。

出来上がったアバターはと言えば見るも無残な(ry
586名も無き冒険者:2011/11/22(火) 22:18:06.80 ID:56WSOYKk
以前にあなたに売ったWindowsの部品が不正規の可能性があります。
あなたが不正規なWindowsの部品を所持していると、MSはあなたを罰しなければならなくなる可能性があります。
これからあなたのソフトウェアが正規のものかどうか検査します。
これを断ると、あなたのPCの安全性は保証されません。

受け入れますか?



ざけんな。893
587名も無き冒険者:2011/11/22(火) 22:23:53.55 ID:56WSOYKk
もういい。フロントはしょうがないとして、
サーバーはLinuxだ。
MSお呼びじゃない。
588名も無き冒険者:2011/11/22(火) 22:45:59.65 ID:DlSJG3vj
フロントってなんだよ。
っつか誤爆か…
589名も無き冒険者:2011/11/22(火) 23:05:32.89 ID:9EBVj6Fb
フロント ヤクザ

でクグれカス
590名も無き冒険者:2011/11/22(火) 23:08:00.48 ID:ClGg/sOI
もちつけ。
日本が誇るセカンドライフ企業のPV動画でも見て和もうぜ
なんたって集客率ゼロに近い動画ばかりだったんだから和むしかないよね

漆紅
http://www.youtube.com/watch?v=TYDvGJS5BBM
伊賀流忍者の里
http://www.youtube.com/watch?v=g1SNId3lf6E
マリア様がみてる
http://www.youtube.com/watch?v=3-qbqUgAdD4
くーまん
http://www.youtube.com/watch?v=OGLkfbExQKA
チェブラーシカ
http://www.youtube.com/watch?v=fBCdKktDM3U
アニソン魂
http://www.youtube.com/watch?v=iZWQHhkjhVM
ぼくのおとうさん
http://www.youtube.com/watch?v=UuNrZHU_T0Y
浜崎あゆみ バースデーイベント
http://www.youtube.com/watch?v=p1Vjn513AYc
591名も無き冒険者:2011/11/22(火) 23:19:24.00 ID:GMzdwo5r
自らのマ○コをアートにする女性漫画家・ろくでなし子さんの作品がなんだかよくわからないけどすごい(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321887205/
592名も無き冒険者:2011/11/23(水) 03:30:51.93 ID:+iDc7Ids
>>590
くーまんの頭の形に驚いた
593名も無き冒険者:2011/11/23(水) 06:24:14.50 ID:HA9l9Kj7
>>583
鴻上会長、こんなとこで何やってるんですか?
594名も無き冒険者:2011/11/23(水) 08:21:57.65 ID:tMZxKR1i
>>593
オーズが全てぶち壊したのでヒマなんだろ
595名も無き冒険者:2011/11/23(水) 20:37:05.18 ID:uPQGXSVY
参考にしてたMM情報のブログがみーんな
閉鎖になってしもた。
マメももう必要ないかな。
SL潮時かな・・・・。(_ _)
596名も無き冒険者:2011/11/23(水) 21:01:33.54 ID:I4HaGL9V
MMの需要がなくなってきたからじゃないか?
集客ツールにも流行り廃りがあるし、店側もフリーだけもらっていく人を集めても意味ないと気づいてきたんだろ
597名も無き冒険者:2011/11/23(水) 21:32:39.18 ID:12SVds5T
http://slhunts.wordpress.com/
海外はまだ活発だから
これで生きていけw
マメはもう死体だw
598名も無き冒険者:2011/11/23(水) 22:29:03.38 ID:R3KJXY87
Phoenix Firestorm 4.0.1
Phoenix Mesh 1.6.0.x
599名も無き冒険者:2011/11/23(水) 22:38:21.76 ID:LvoN/eup
>>592の動画は二つとも後半はフリーソフトの「NicoVisualEffects」で編集されてるじゃん。
前半のAfter Effectsにより商業レベルの部分はさて置いても、
両方とも後半が無料のソフトでの編集って物凄く興味深いわ。
まー、見る人が見ればSLの貧乏ユーザーでも参考になるんじゃいの?
600名も無き冒険者:2011/11/23(水) 22:40:34.60 ID:LvoN/eup


ごめん。592じゃなくて>>562だった
601名も無き冒険者:2011/11/23(水) 23:02:58.90 ID:oGd89Vgw
そうだねスキルだね
602名も無き冒険者:2011/11/23(水) 23:03:31.46 ID:LvoN/eup
判らない人もいるみたいだから具体的に書いておくと、

一曲目
51秒辺り「レッツゴーー」からがNicoVisualEffects。:
二曲目
1分10秒辺り「秘密のフュージョーーーンーー」で3Dレイヤーに切り替わってからがNicoVisualEffects。

無料ソフトでプロ用ソフトのAfter Effects並の3Dレイヤーが表現できることに驚愕。
映像編集の入門でNicoVisualEffectsから入っても、上達した後には自然とAfter Effectsに入っていけるんじゃないだろうか
603名も無き冒険者:2011/11/23(水) 23:24:40.55 ID:12SVds5T
ニコニコでのMMDの使用法としては
綺麗な映像。より
猫ジーナP,ムムムP,薄幸Pなどの作品群のほうが
好きだ。
まあ、あれだ。ニコ系の意見wに対するコメントは
私もこれで最後にしょうと思うよ。

604名も無き冒険者:2011/11/23(水) 23:34:48.73 ID:LvoN/eup
フリーのソフトなんだから使いこなした方がお得なんじゃないの?
タダですよ?タダ!
「ここはSL、ニコはニコ」て線引きしたがる人もいるけど
同じ製作系な以上、使うソフトもスキルの共通なわけだしね
できない事を言い訳に「ニコ坊キモイ」って言ってるとますます取り残されちゃうよ
605名も無き冒険者:2011/11/23(水) 23:53:47.15 ID:qrQvjior
はいはいスキルスキル
606名も無き冒険者:2011/11/24(木) 00:18:47.85 ID:nQXiItkF
>>604
SLの動画撮るんだったら、キャプチャボードだろけど、合わないものをSLで動かして
また外に持ち出すって無駄の極致でふぁ?もっとストレートに行動して玉砕するのが
若者だと思う。
(若者でないんだったら気持ち悪いから、そのまま消えて)
607名も無き冒険者:2011/11/24(木) 00:35:23.62 ID:W7ofn1T3
「僕の見る限り現在のアニメのほとんどはオタクの消費財と化し、コピーのコピーのコピーで『表現』の体をなしていない」

押井守
608名も無き冒険者:2011/11/24(木) 00:46:52.88 ID:guJUpJgp
こんなとこで無能な煽りザルと戯れてないで
ニコニコの職人をSLに誘ってこいよw
不毛なことをいつまでもやってるからスキルちゃんは無職なんでしょ
609名も無き冒険者:2011/11/24(木) 02:01:08.68 ID:LjvL5ycI
>604
ニコ坊をキモイと言ってるのは君だけ
多くのSLユーザーは
MMD・ニコニコ>>SLを知っている
その上でSLをやってる

巣に帰れ
610名も無き冒険者:2011/11/24(木) 05:16:25.58 ID:xREY3hSq
動画投稿サイトとSLのなにを比較して上下とか言ってんの、このキモオタ
611名も無き冒険者:2011/11/24(木) 06:13:45.90 ID:P9hzmR6U
>>609
スキルさん、良い歳してニコ厨こじらせるとかキモい以外の何物でも無いですよ。
今日も釣れますか?
612名も無き冒険者:2011/11/24(木) 06:51:31.12 ID:7raCLQVX
そういや、3Dメッシュって、プレミアム会員にならないとアップロードできないの?
613名も無き冒険者:2011/11/24(木) 08:58:11.46 ID:wP+hpGk1
スキル君になりすましてるのは
ただ煽りたいヤツが
晒しが過疎ってるから
話題を変えてこっちに来てるだけだね。
614名も無き冒険者:2011/11/24(木) 13:20:57.99 ID:LjvL5ycI
>610
MMD・ニコニコ⇒電通・博報堂などが支援
SL⇒電通・博報堂完全撤退
615名も無き冒険者:2011/11/24(木) 14:04:48.97 ID:YekpZ5Uy
>>613
このしつこさ、やはりそうだよな

>>614
そうかそうか
616名も無き冒険者:2011/11/24(木) 14:51:02.72 ID:rFrNRBab
>>612
今後そうなるのかな
最近になってテストビューアーでメッシュサンドボックス行こうとしたらプレミアじゃないとだめってメッセージ出るし
今のとこアップロード自体はできるみたいだけど
617名も無き冒険者:2011/11/24(木) 15:07:57.97 ID:mV7UK3zo
スキル君のスキルはID変えもって自分にレスするとこ
618名も無き冒険者:2011/11/24(木) 18:34:45.58 ID:o9GXyVGt
日本語でおk
619名も無き冒険者:2011/11/24(木) 18:36:10.90 ID:4mTlyCYN
>>616
まじか!
どこかのアホ共が著作権侵害のメッシュとかアップしまくって喜んでたせいだな!
620名も無き冒険者:2011/11/24(木) 19:04:16.22 ID:ZOzskaoD
>>619
スキル(笑)さんがラブデスミクうpって喜んでたな懐かしい
621名も無き冒険者:2011/11/24(木) 19:04:41.03 ID:2JqLPt4k
その砂場がプレアカ専用のものになっただけだろw
アップロードまでプレアカ限定になるなんて話はどこにもないわww
622名も無き冒険者:2011/11/25(金) 07:00:23.00 ID:eJTXr5kV
アップロードはリンデンに金入ってくるからプレアカ限定にはしないだろ
623名も無き冒険者:2011/11/25(金) 07:19:01.80 ID:rvSgLNHZ
>>622
プレミア限定にするのは、著作権侵害の責任追及ができずないからで、
違法アイテムをインワールドにばら蒔いて消えるノーアカの掃除をやっていると、
いたちごっこ。
そういう意味では、ノーアカはウイルス並だってことだ。
624名も無き冒険者:2011/11/25(金) 08:04:46.88 ID:URMwKr4j
つーか、マケプレ見たらエロ画像のパックみたいなの大量に売ってるんだけど、
あれどう考えても許可取ってないよね?
625名も無き冒険者:2011/11/25(金) 09:00:13.14 ID:RIqMCCtU
>>624
なんで通報しないの?
626名も無き冒険者:2011/11/25(金) 09:15:15.26 ID:oeaqmMTr
そういうのって第三者がリンデンに通報しても何もしてくれないんだじゃかったっけ
627名も無き冒険者:2011/11/25(金) 09:40:57.21 ID:avLRKvHq
通報したところで何の得にもならんしな
628名も無き冒険者:2011/11/25(金) 13:08:36.13 ID:Ks5Hfv84
http://toyota.slmame.com/e1173239.html
Mumu先生相変わらずだなw
どっかのwebからコピッてきたのを半額だとさーw

ttp://blogs.yahoo.co.jp/s19420819/30666164.html
ttp://gif-anime.seesaa.net/category/7385193-1.html 2009/12/9
ttp://r0.prcm.jp/gazo/i/7L5Jc3
探したら即効出たw
629名も無き冒険者:2011/11/25(金) 13:14:51.02 ID:meVdSCaK
あきらかに違反な物まで通報されるまで動かないリンデンもどうかしてるわ
630名も無き冒険者:2011/11/25(金) 13:57:40.71 ID:hZqNbBZo
日々数万数十万単位で増えるUUIDを著作権的に問題無いかを
LLが全部チェック出来ると思ってるおまえもどうかしてるわ
631名も無き冒険者:2011/11/25(金) 14:13:41.52 ID:VujOcPzy
>>623
プレアカがプレミアムアカウント(Premium account)の略なのはわかる。
でもノーアカってなんだ?No accountってことか?
アカウント持ってないということかw
SLに登録してないとウイルス扱いされるんかw




正解はbasic accountだからベーアカが妥当かな…。
632名も無き冒険者:2011/11/25(金) 14:37:06.94 ID:n51jWHKw
ノーアカってなんだよw
初めて聞いた
633名も無き冒険者:2011/11/25(金) 14:51:18.50 ID:meVdSCaK
>>630
全部チェックする思うお前がおかしい
交通違反も犯罪も全部できる訳ないけど検挙するだろ
見せしめってこと
634名も無き冒険者:2011/11/25(金) 15:03:47.06 ID:RIqMCCtU
5年前の一件でロリアバと堂々とセックスできなくなったもんなw
あれが無ければ日本のアダルトSIMはチャイルドポルノ天国だっただろう
635名も無き冒険者:2011/11/25(金) 19:03:35.89 ID:RQd+zxq/
>634
教えてくれないか?5年前何があったのか。
ロリアバをロリババアと見間違えた哀れな俺に。
636名も無き冒険者:2011/11/25(金) 19:53:10.69 ID:9xOMVm1o
>>635
ドイツのキモイやつが大人アバvs子どもアバで
あんなことやこんなことしてたら、パクられたという、
おはなし。
637名も無き冒険者:2011/11/25(金) 20:52:19.74 ID:c+vnjgPi
>>636
ドイツは変態紳士の国だと思ってたんだが・・・変態の国だったか
638名も無き冒険者:2011/11/26(土) 03:40:26.65 ID:bBhk7wj9
>>631-632
basic account は、もしかすると客になるかもという造語。
no account(n/a)は、取引なしで辞書にも載ってる。

一瞬、自分が間違えたのかと思ったじゃないか。初めて聞いたってのはひどいな
639名も無き冒険者:2011/11/26(土) 05:51:09.06 ID:aAQcYlTB
やっぱ支払い情報を登録しないとメッシュのアップロードの権利は出ないみたいだな...
640名も無き冒険者:2011/11/26(土) 07:28:46.32 ID:62+LQbK0
販売権はプレアカに限定すべしという主張が部分的にでも適用されて良かった
641名も無き冒険者:2011/11/26(土) 09:04:44.27 ID:lxYpAjze
確かに。
自由には責任が付きまとうものだ。
642名も無き冒険者:2011/11/26(土) 13:13:01.87 ID:Vlsb79X9
でもクレカ登録までしてSL続けたいかっつうとな...
643名も無き冒険者:2011/11/26(土) 13:23:00.28 ID:ShKV4lfX
リンデンは人を追い出したいんだろ
644名も無き冒険者:2011/11/26(土) 13:50:47.09 ID:gta8I0Wj
>>643
人ではなく日本人
外人は抵抗ないと思う
645名も無き冒険者:2011/11/26(土) 14:23:22.21 ID:UiEq+2vw
基本的に皆暇つぶしでやってるからどうなってもいいんだけど
646名も無き冒険者:2011/11/26(土) 14:29:38.40 ID:UiEq+2vw
そういえばアバターピッカー表示されなくなったけどハロウィン終わったから?
647名も無き冒険者:2011/11/26(土) 16:28:14.60 ID:4zALohlX
デビットカードでも支払情報として有効なのに、登録に抵抗なんかあるわけないだろw
抵抗あるとか言ってるのはよっぽどの情弱か、デビットすらつくれない信用破綻者か、
ニート・主婦の類なのか…
648名も無き冒険者:2011/11/26(土) 17:34:06.75 ID:R3VeCK5d
カード持ってないやつが意外にも多い
649名も無き冒険者:2011/11/26(土) 18:00:55.69 ID:lxYpAjze
カードの更新時期が近いんだが、
カードの変更って公式サイトからできるんだっけか?
650名も無き冒険者:2011/11/26(土) 18:36:06.79 ID:ZBVjknJ3
働いてるし信用も傷ついてない(クレカ作ったことない)のに
ファミマカード届いたと思ったらただのポイントカードだった・・・
651名も無き冒険者:2011/11/26(土) 18:53:45.48 ID:aGJyVIKq
>>650
自分ではなにもしてなくても
近親者にブラックがいると通らないぞ。
652名も無き冒険者:2011/11/26(土) 18:57:56.25 ID:gta8I0Wj
>>650
年齢がいっててクレカ作った事がないと警戒される。
実績がないからね。
653名も無き冒険者:2011/11/26(土) 22:09:38.52 ID:JENjcF45
セコムドライフ消滅
http://secomdlife.com/
654名も無き冒険者:2011/11/27(日) 06:37:01.40 ID:XjcshTk0
学生です
655名も無き冒険者:2011/11/27(日) 10:11:08.37 ID:F32oKVsP
ナビスル、本格的に繋がらないことのほうが多くなってきたな
656名も無き冒険者:2011/11/27(日) 13:31:41.59 ID:rpQc6jjz
ブームに乗ってホルホルだったのにねw
657名も無き冒険者:2011/11/27(日) 18:36:31.65 ID:tRjbuvmn
ナビスルってなんだかわからんけどまあうん


ところで
ロリコン少なすぎて肩身が狭い思いだわ
4歳ぐらいのシェイプ最高だと思わんかね
658名も無き冒険者:2011/11/27(日) 19:22:45.73 ID:ybGY0B+i
>657
それはペドフィルという世界で忌み嫌われる嗜好と紙一重に位置する。
日本のようにロリという言葉でごまかしたり出来ないんだよ。
659名も無き冒険者:2011/11/27(日) 19:51:50.47 ID:3tFMsegY
ロリータコンプレックスと
アリスコンプレックスと
ハイジコンプレックスは区別しましょう
660名も無き冒険者:2011/11/27(日) 21:10:01.14 ID:46YDnpbO
なぜ 若草のシャルロット の評価が低いのか?
661名も無き冒険者:2011/11/27(日) 22:09:56.69 ID:FDV06Wk9
最近人体の常識を覆すような3頭身ぐらいの幼女アバター増えたな。ドールとかじゃなく。
あれ見てて気持ち悪いんだけどどういう層が好んでるんだか。
662名も無き冒険者:2011/11/27(日) 22:21:58.84 ID:gpcREqVc
童貞オヤジ
663名も無き冒険者:2011/11/27(日) 23:30:59.04 ID:V3gv7x3y
人体の常識を覆す猫型アバターもあるぜ
https://marketplace.secondlife.com/p/Zoobys-Mesh-Black-Avatar-Cat/2688210
664名も無き冒険者:2011/11/28(月) 01:25:29.47 ID:4xoWK3aF
>>663
買ってはいないがすげぇ
665名も無き冒険者:2011/11/28(月) 10:09:52.88 ID:JheAmNEG
すんごい小さい小人みたいなアバターがあるよね
あれはどうなってるんだ
666名も無き冒険者:2011/11/28(月) 10:22:29.49 ID:isyaDkyY
ボーン縮める方法がいくつかある。
俺が知ってるのはbvh細工するかメッシュのオプションで関節位置編集するか。
あとはスカルプ着せるなりリグメッシュなりお好きなのをどうぞ。
667名も無き冒険者:2011/11/28(月) 11:52:22.47 ID:W6NNXpBI
何も動かない小人だったら、かたわらに透明な大きい人がいるわけだが
668名も無き冒険者:2011/11/28(月) 12:02:18.25 ID:JheAmNEG
うーん、ちゃんと腕と足を振って歩いていたし、関節も破綻してないんだよね
謎すぎる
669名も無き冒険者:2011/11/28(月) 12:37:13.07 ID:0+JDr41i
bvh細工で関節の距離を縮めてさらに腰の位置を弄って下げてるんだよ。
これの逆に関節伸ばし腰の位置を上げると巨大アバターに出来る。

関節の距離は替えたけど角度は変えていないので
通常アバター用のAOがそのまま使えるってわけ。
670名も無き冒険者:2011/11/28(月) 12:38:00.82 ID:2Qd+1YJV
>>668
買えよ
671名も無き冒険者:2011/11/28(月) 12:57:54.43 ID:JheAmNEG
なるほど、折り曲げるんじゃなくて縮めているのか
672名も無き冒険者:2011/11/28(月) 15:35:16.01 ID:isyaDkyY
bvh細工は以前からの方法で、元に戻すのにリログが必要だから不便。
これからはメッシュオプションからの編集が主流になるだろうな。
まずはmicro avatarでググってみ。
673名も無き冒険者:2011/11/28(月) 17:33:24.98 ID:0+JDr41i
デフォーム解除のアニメ使って関節の長さを元に戻せるが
あまり使われてるとこ見ないからリログしか無いと思ってる人多いだろうしな。
結局関節長変えるのはアバター自体もその必要が有る物な訳だから
メッシュアバのみに用いる技術ってなってくんだろうな。
674名も無き冒険者:2011/11/28(月) 18:08:36.03 ID:D9CW7KhK
アンデフォームとか呼ばれているデフォーム解除のアニメも正確な位置には戻せないよ。
微妙に関節の位置がずれていて気持ち悪い。
やはりリログが手っ取り早いっす。

でもRigged Meshのアバターが主流になったら、そんな手間も必要ないか……。
675名も無き冒険者:2011/11/28(月) 20:41:25.98 ID:9EBnYHWf
メッシュも正確な位置に戻らなくね
676名も無き冒険者:2011/11/28(月) 22:52:41.71 ID:dNGhfiFs
SLってビジネス系もクリエイティブ系も萌え系も訴求力低いのが問題だな。
自衛隊ですら今旬の「萌え」を利用してるのにな・・・
今では官産学全てが全くSLに興味を示してない。SLに未来はあるのか?

「美人教官が自衛隊の仕事を教えるWebマンガ「ジエイのお仕事」 岡山の自衛隊が公開」
萌えポスターなど意外と始まっている自衛隊がまたやってくれた。自衛隊の岡山地方協力本部がこのほど、美人教官キャラが登場するWebコミックを公開した。
http://business.nifty.com/cs/catalog/business_news/img/catalog_nlb-20111127-20111127005_1.htm
岡山地方協力本部
http://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html


677名も無き冒険者:2011/11/28(月) 22:59:23.51 ID:q4IGoDQv
SL全体でひとつの方向を向いて。というシステムは無いので
あなたがやればいいと思いまーす
678名も無き冒険者:2011/11/28(月) 23:39:42.95 ID:aMM5dDy8
自衛隊や、警察が萌キャラに走っていることが、
日本自体が終わってると思うのは、俺だけかな
WWWWW
679名も無き冒険者:2011/11/28(月) 23:41:50.52 ID:q4IGoDQv
いっしょにラブデス555やろうZE!
680名も無き冒険者:2011/11/28(月) 23:41:51.65 ID:2Qd+1YJV
>>676
スキル(笑)
釣れますね
681名も無き冒険者:2011/11/29(火) 00:59:56.19 ID:ykzBeE1I
人っ気が無いけど結構作りこんでる街とかに飛んで廃墟巡りみたいな事してるけど、
店の前に無駄にリアルなデコイが居るとビビるw
682名も無き冒険者:2011/11/29(火) 05:36:06.18 ID:/WwxW4Na
>>678
だよな!

クーデター起こして軍事政権発足
→核兵器開発・装備
→国軍拡充とともに在日米軍を撤廃
→周辺諸国への内政干渉を強め
→北方領土、台湾、朝鮮半島、ハワイの日本併合
→海底資源を調査・採掘して資源大国へ
→東アジアに日本を盟主とした経済圏を樹立

・・ぐらいのことはしてほしいよな
683名も無き冒険者:2011/11/29(火) 05:59:51.04 ID:PSh02qVv
>>682
それ太平洋戦争
684名も無き冒険者:2011/11/29(火) 06:45:37.86 ID:VeuyPJ4l
>678
同意だな
何でも女に絡めて動き出す国なんて
領土だ財政だという以前に、国民の意識が地の底まで落ちてる
不真面目すぎる
685名も無き冒険者:2011/11/29(火) 10:29:54.54 ID:3C2cUAP7
そういや、海外のバトルsimとかで急にFPSが落ちてきて落とされることあるんだが
あれはなにかの攻撃か?Meshあたりでポリゴン数が多いプリムでも
飛ばしてるんだろうか?

686名も無き冒険者:2011/11/29(火) 11:39:33.09 ID:1Z8yolsQ
>>685
今の物理処理がいまいちなのと
銃器メーカー自体も負荷を考えた銃を作るだけの技術が無いので
簡単に負荷が溜まってsimが耐えれずに落ちる。

その前段階として
見た目が良いからって理由で重いsimを造成する(&そもそも軽く作れない)運営と、
見てくれのいいsimじゃないといかない客が居る。
687名も無き冒険者:2011/11/29(火) 11:54:30.99 ID:J7ZgUODm
それはしょうがないねw
688名も無き冒険者:2011/11/29(火) 12:02:20.39 ID:9BPn86FI
なんだこの新ビューワのプロフィール機能は・・・
689名も無き冒険者:2011/11/29(火) 12:17:27.61 ID:PSh02qVv
軽いHUDと専用銃を持ち歩いて誰も来ないサンドボックスで突発的にサバイバルゲームを始める俺たち勝ち組
690名も無き冒険者:2011/11/29(火) 12:24:30.57 ID:3C2cUAP7
>>686
なるほど、今の物理って負荷たまりやすいのな
自分で作るときは、一応なるべく負荷下がるように1スクリプトに詰め込んだり
いらなくなったのは即llDieしたりはしてるのだがー

詳細を言わなかったのが悪いのだが、どうやら攻撃の一種のようなんだよなー
特定の人だけ落とせるもよう、落ちる前にオブジェクトからメッセージが
出されるときの回るパーティクルを多数みたので
llRegionSayToあたりが怪しいかと思っているのだが
いまいち解析しきれないんだよなー
691名も無き冒険者:2011/11/29(火) 12:25:08.86 ID:3C2cUAP7
あ、メッセージ自体は何も聞こえませんでした
692名も無き冒険者:2011/11/29(火) 13:24:17.25 ID:1Z8yolsQ
>>690
試しにlistenで1-9までを拾ってobject nameとownerkey(ownerの名前)、messageを出力するオブジェを作って装着だな。
1-9なのは装着物で使ってるチャンネル数の範囲を拾うって意味ね。

仮にllRegionSayToで攻撃してるなら、それでログ残せるのでオフィサーに言えばいいし。
693名も無き冒険者:2011/11/29(火) 13:46:24.95 ID:3C2cUAP7
>>692
1-9の範囲って直接のチャンネル番号のことでしょうか?
さりあたり何もlisten持ってない状態だと、llRegionSayToでに
0番チャンネルで送らない限り、チャット見えず、パーティクルも
表示されないようではあるのですが...
だれがやってきたかいうのは、発生源らしきオブジェクトを選択できたので
だいだいわかっています
キモとしては、相手にメッセージを表示させず、メッセージが出るときの
パーティクルだけ表示させる方法は存在するのか?ってところでしょか
694名も無き冒険者:2011/11/29(火) 14:19:19.72 ID:3C2cUAP7
あー、やっぱり原因はmeshかもしらん、おもいっきりポリゴン数増やしたメッシュを
相手の視界に入れることによって負荷かけて落とす方法があるようだ
さしあたり、描画環境でオブジェクトのクオリティを最低まで下げれば
一応回避可能なようだ
695名も無き冒険者:2011/11/29(火) 16:36:44.65 ID:9WAC3A6G
メッシュ描画出来ないviewer使ったらいいんじゃないの
696名も無き冒険者:2011/11/29(火) 20:19:47.59 ID:0VokXxQG
メッシュはデータ量10倍だかんな
10×10なんだよ!10×10で・・200だ!
計算方法が違うんだよ!ボケ!10倍だぞ!!10倍!!
697名も無き冒険者:2011/11/29(火) 20:42:35.37 ID:ldxCHcCB
なんでメッシュなんか導入したんだろ
メッシュない頃は色んな技使って表現して、しかも敷居も低かったのに
メッシュが来て今まで蓄積してきた物、全部潰して敷居だけ高くなって人がいなくなってる印象
698名も無き冒険者:2011/11/29(火) 21:06:36.67 ID:3IrtXVfs
最低動作環境をグッと引き上げたねぇ
もはや7000番代や8000番代の中クラスも
最低動作環境を下回ろうとしてる
699名も無き冒険者:2011/11/29(火) 21:11:36.93 ID:D9T7WsLP
>>697
こういう書き込みがしつこく繰り返されるが、
メッシュ使うほうが明らかに敷居低いのは、3Dソフト触ってみればわかる。
必死のネガキャン乙。
700名も無き冒険者:2011/11/29(火) 21:13:13.54 ID:PSh02qVv
>>697
いや、普通に3Dやってた人間からするとSLのインターフェイスで良くこれまでの物を作り上げたと思うよ。感心する。
俺には真似できないわ。


701名も無き冒険者:2011/11/29(火) 21:28:21.25 ID:qHIo/n3m
だがド素人から見れば>>697 の気持ちもわかるよ。
スカルプ導入前は筒の上に球つけて
 はい、ちんぽー!
ってやっていたのがスカルプの導入によりリアルな男根が求められ
さらにはメッシュの導入でよりリアルな陰茎が求められているのは
ちんこ作りの敷居が上がった。と言う捕らえ方も出来るだろう。
だがッ結果として見るならINワールドにおいて
より芸術性の高いおちんちんが作成できる事になったのだから
喜ぶべき事なんじゃないかな?
702名も無き冒険者:2011/11/29(火) 21:43:12.55 ID:9BPn86FI
めっしゅが悪いとは思わんけど
激重になったり過疎ってるのは実感してますw
703名も無き冒険者:2011/11/29(火) 21:56:37.66 ID:9WAC3A6G
聳え立つ男根スタチューを作るヤツがいるのは、プリムでもスカルプでもメッシュでも変わらんのな
704名も無き冒険者:2011/11/29(火) 23:31:53.38 ID:dtTAlKKk
>>666
> メッシュのオプションで関節位置編集する
kwsk
705名も無き冒険者:2011/11/30(水) 06:26:24.05 ID:NE6skHUT
706名も無き冒険者:2011/11/30(水) 09:52:12.80 ID:Ck3OcYf+
>>696
天山乙
707名も無き冒険者:2011/11/30(水) 12:24:49.07 ID:UUKyzSuv
メッシュで軽くなるって言ってた大先生出てこいよ
708名も無き冒険者:2011/11/30(水) 14:00:32.29 ID:N0F5fn8e
メッシュのおかげかは知らないが、メッシュ対応したviewer 3.0以降は
旧UIのviewerより軽いじゃん。
クライアントじゃなくてサーバー側の話なら、特に変化は感じないねえ。
709名も無き冒険者:2011/11/30(水) 21:57:51.40 ID:yFgYO6Gl
>>707
そんなこと言ってた大先生なんかいないだろ。
ここでも「レンダリングコスト高杉、さらなる高機能グラボ必須」って感じだったぞ
710名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:19:26.16 ID:pTt/Ii7z
私は自分専用のホームスティドにいるけど、
メッシュも置いてるけどは関係ないね。
重い軽いはスクリが関係してて、スクリを少なくしたら
私のメモリ2Gのパソで常時影つきだ。
それにメッシュは描画が一番早いし、最新の公式ビューワが
一番軽い。
何を優先して早くするかなんじゃないかな。
メイン大陸はみんなスクリを好きなように使うので
重くていやだ。
711名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:46:22.05 ID:NrVFCXuR
>>710
とりあえず、サーバーラグとクライアントラグの区別つけようぜ。
スクリプトが重くするのはサーバーで、影つけて重くなるのはクライアントで、
それぞれ全然違う要因だから。
712名も無き冒険者:2011/12/01(木) 01:14:45.66 ID:76o3za4G

Firestorm 3.2.2.24336の方はテクスチャーが変になるバグがあるかな?
時々出る、画面動かすといろんな色に変化

3.2.1.24179の方をテスト中、今のところ上記バグ未確認
713名も無き冒険者:2011/12/01(木) 01:46:39.89 ID:76o3za4G
>>710
>メイン大陸はみんなスクリを好きなように使うので 重くていやだ。

メインランドは今どきどこも空き地だらけで軽いよ・・・

スクリプトは負荷を減らす仕組みが付いているので、無限ループとかしてても、置いてあるだけの物ならそうラグを産む物はあんまり無いね・・・
メインランドもリンデンに通報すれば対処してくれるので、管理能力のない管理人のプライベートSIMよりは安全かも。
もっとも装備品の重いスクリプトを付けたやつが一杯集まってくるようなSIMは大きいラグが起きるよね。
過疎SIMは基本的に軽いんでないかな。

空き地だらけのプライベートSIMって手もあるかもだけどそう言うところはオーナーがリンデンに金払ってなくて
突然閉鎖でアイテム回収不可能のリスクがある。

もちろんSIMもてるんなら自分専用SIMで砂漠巨大猫トイレが良いニョ・・・
714名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:59:00.61 ID:bZPJsXww
豚切りすみませんが、おまえらもっとエロいもの作れ!
この世の全てのコンテンツやメディアは、エロが起爆剤となり発展するのは知っておろう。

ポーズでもアニメでもスキンでもいいから、もっとエロ日本人の本領発揮したれ。
エロで稼いでる日本人は数が限られてるからチャンスだぞ。
715名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:07:54.98 ID:BoI6LGy/
おまんが作ってくだしい
716名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:26:52.62 ID:0DQaD06Y
トンデモナイ新機軸のエロは確かに日本人はすざましいが
INにおいてはファーリーを1つの世界として確立させたり
ちんこに情熱を燃やしたり 外人のパワーに圧倒されてる感はあるね。
ジャパン発のエロで今世界に出ていけるのはw HENTAIなんだろうけど
IN内コンテンツとの相性が良くはないし
可能性がありそうなタイニー系エロアバだとアカBANの可能性もあるしねえ。
717名も無き冒険者:2011/12/01(木) 15:11:44.31 ID:DMSk+OhM
欲しいけど無いなら自分で作るのがセカンドライフ。
作れないならその程度の気持ちって事。
その程度の気持ちに答える暇人はいないよ。

718名も無き冒険者:2011/12/01(木) 15:36:23.92 ID:0DQaD06Y
そこで 作れないんじゃない!システムがクソなんだ!
とスキル君が登場!w
719名も無き冒険者:2011/12/01(木) 16:39:53.86 ID:gRNbs/xR
SLで求められるエロはコミュニケーションの一環としてのそれだからな。
HENTAIみたいに片方の側が妄想的に消費するタイプはたいして訴求しないよ。
720名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:42:12.26 ID:DMSk+OhM
それこそ人口少女でええやん
721名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:36:22.54 ID:0DQaD06Y
むしろ人口少女がええやん。
あえてらぶデスがいいやん。
なかんずくらぶギアがいいやん。
722名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:07:28.70 ID:+jJQTVOu
>ttp://flstyle.slmame.com/

ここ見てるとなんかソフィーおじさんのHPを連想させるもんがあんなw
723名も無き冒険者:2011/12/01(木) 22:43:40.24 ID:4Gvfobau
>>722
デッサンしてる時「うはw俺って天才wwwwマジ絵うますぎるwwww」と思って描いてる
次の日見てみるとバランス狂いまくっている事を知る絶望感

多分まだそこの作者は次の日の冷静な自分になっていないんだなー
724名も無き冒険者:2011/12/01(木) 22:58:15.04 ID:BZ7taOn0
閲覧者数が激減したからってまた宣伝ですか?
725名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:00:20.49 ID:OuekQwVw
SLの最先端ダンス動画はここまで進化してるよ。
MMDとか足元にも及ばなくなってる。
SLクリエイター>>越えられない壁>>プロクリエイター>>セミプロ>>越えられない壁>>アマ>>初心者<<素人

http://www.youtube.com/watch?v=_-G5jNPE_Ps
726名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:07:11.75 ID:RMNAZ7GW
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!またスキルのレスだ!
オレが釣られているうちにスルーしろ!
727名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:39:50.10 ID:zFDb6j42
ワロタw
728名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:59:20.75 ID:gr2c8AB0
725はどう見ても愉快犯www
729名も無き冒険者:2011/12/03(土) 05:13:07.12 ID:8MCqxGZm
>>713
なにニョってきもちわる
730名も無き冒険者:2011/12/03(土) 05:27:15.43 ID:kaVtTlVh
LAQってとこのスキン、L$2,000ってふつーの値段なのか・・・?
731名も無き冒険者:2011/12/03(土) 05:45:44.54 ID:37QAMRyr
>>730
普通。前は各種メイクが入ってて4000だったよ。
今の多くの安いスキンは労力かかってない&安くしないと売れないって事からだね。
でもLAQの様なとこならそういうのとは客層が違うからその値段で問題無いだろうね。
732名も無き冒険者:2011/12/03(土) 06:11:21.33 ID:kaVtTlVh
>731
そうですか、ありがとうございます。確かに美人揃いだから納得。
上から下まであるもんなんだね……

733名も無き冒険者:2011/12/03(土) 06:32:29.14 ID:hD8c3v0X
客に見る目がない、

店の作りが大きくて立派、
クリエが欧米人、多数派の欧米人はそこにいく、
多くの客がきている、
見る目がない人はそれで判断する。

んなもの、たいしたことないよ
ボッタクリ
734名も無き冒険者:2011/12/03(土) 07:06:03.08 ID:UnoFR5nd
クリエw
懐かしいな、ソニーのだろ?
735名も無き冒険者:2011/12/03(土) 07:09:29.73 ID:MbYqvz0b
目利き733様が自慢のスキンを公開してくださるそうです
736名も無き冒険者:2011/12/03(土) 07:34:55.82 ID:18CjIdlE
スキンは価格もクオリティもいろいろあっていいと思うのだが、733のオススメスキンが興味深いw
737名も無き冒険者:2011/12/03(土) 07:41:05.42 ID:QooS0m31
個人的にはナイロンだな
ラクロキは他店をパクるから上手くても嫌い
738名も無き冒険者:2011/12/03(土) 08:35:14.93 ID:8MCqxGZm
Curioがいいよ
739名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:50:03.35 ID:18CjIdlE
以前は石を投げればCurioに当たるってくらい多かったが
さすがに減ってきたようなw
海外じゃ依然多いか。
740名も無き冒険者:2011/12/03(土) 14:05:32.76 ID:ulDCLCRJ
日本人アバがこぞってしてる頬紅付けすぎ顔よりはよっぽどいい
741名も無き冒険者:2011/12/03(土) 14:26:36.07 ID:8UwMLZQn
おてもやんは文化w
742名も無き冒険者:2011/12/03(土) 15:33:06.01 ID:18CjIdlE
それにしてもCurioは多過ぎた
女アバが5人いたら1人か2人は必ずいたし
特徴強いからみんな同じ不機嫌顔w
743名も無き冒険者:2011/12/03(土) 16:25:31.44 ID:n0TcV30/
不機嫌顔と批判するが、以前の妙に口元が笑顔で目がまんまるな日本人アバも気持ち悪かったけどな
744名も無き冒険者:2011/12/03(土) 16:40:47.08 ID:E0LGs1b1
自分の顔写真加工して貼り付ければ良いよ
745名も無き冒険者:2011/12/03(土) 16:47:22.67 ID:QooS0m31
桃色燃料も好きだな
746名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:16:24.24 ID:saf4LYZr
ここに上がってるものはすべて気持ち悪いで片付ける。
お前等。いいのはねーんだろ?
正直に言えや。この天邪鬼。
747名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:47:09.99 ID:LWPcqyEa
チェリーガールまんせーでございます。
748名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:21:04.99 ID:BhL6m1OH
美人だと思う人はいるし、いいなと思うスキンもあるけど
これだけは自分だけの秘密にしておきたい
749名も無き冒険者:2011/12/03(土) 21:14:54.21 ID:saf4LYZr
>>748
ここのやつらに見せたらドブスと思われるぞ。
750名も無き冒険者:2011/12/03(土) 21:28:33.48 ID:8UwMLZQn
晒しがクソ進行だからってこっちくんなw
751名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:05:14.13 ID:XW3bsgnn
SLはクリエイティブな要素を求められるのだから、
3D製作や画力や歌やダンスや必要になってるくのは当たり前だよね。

マイケルジャクソンは、ロボットダンスを確立し世界に広めた偉人。
ダンスについては、素人だったマイケルジャクソンが「ムーンウォーク」は
「ゲットーで踊る黒人の子供たちから」学んだものだと語っている。
ダンスに対して何の教育も受けたことは無い素人だったわけ。

しかし、母のキャサリンは語っている「1歳半の時には、洗濯機の鳴る音に合わせて哺乳瓶を片手に踊っていた」と・・・
5才の頃にはジャクソン5のメンバーとして才能を開花させつつあった。
http://www.youtube.com/watch?v=6_5hQ8cEE7Q

マイケルのバックダンサーには「振りが覚えられない」と言われながらも、世界的スターに上り詰めたのは事実。
亡くなった今では伝説の人として、POP界では歴史に輝く存在。
http://www.youtube.com/watch?v=qIq2UWCTCBM

すなわち才能って、生まれつきの要素ってこと。
才能・・・SLユーザーには無縁の言葉だけど、クリエイティブな分野には欠かせない要素。
凡人がいくら努力しようと届かない次元のことだね。
752名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:26:05.58 ID:ZtXTmkbL
と、才能のないスキル君が申していますがいかがなさいますか?
753名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:59:20.49 ID:hUokQk/8
何言ってるかわからないしスルーで。
754名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:05:28.70 ID:QooS0m31
文末は自己紹介で締めるのが好きなんだな
755名も無き冒険者:2011/12/04(日) 01:39:06.51 ID:+AsF4jf9
>751-754
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!またスキルの波状レスだ!
オレが釣られているうちにスルーしろ!
756名も無き冒険者:2011/12/04(日) 02:05:36.80 ID:LZwbUgzw
なんでスキル君はいちいち何の関係もないyoutubeのURLを貼ってくるのかね?
757名も無き冒険者:2011/12/04(日) 03:17:28.75 ID:MzNQPp9V
日本人向けのスキンはリアルさ0過ぎて全部気持ち悪いよな
758名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:18:29.42 ID:sRqvIuK+
たしかにモーションキャプチャーや3Dスキャナーなどなど
便利すぎる機能は色々ある。
その中で自分の使うシステムの仕様の中で
何を残し、何を削るか?
どうすればそのシステムの中で一番必要な肝を残せるか。
センスを持った人間が努力しているのが素晴らしいのであって
そこを勘違いしてはいけない。
http://www.youtube.com/watch?v=bvWId7M4i_k
759名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:27:54.31 ID:NPc90gqJ
わざわざ誰も見てないセカンドライフで才能を開花しなくても・・・
760名も無き冒険者:2011/12/04(日) 13:16:25.62 ID:CUv4Nev5
>>759
お・おまえ・・・
>>758様のようなお偉いお方様にたてつくとは・・
ご立派なお方だぞ。758様は。
間違ったことなど、仰せられる御方などではない。
さ・さ、早く謝るのじゃ。なっ。
761名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:08:31.18 ID:aIWOXV5b
センスねー。正直いうと生身の人間を繋ごうとした(異論は多々あれど)ツイッタ、
フェイスブックのセンスは共感を得たけど、アニメキャラにはね。退行にしか見えな
いってのが普通だと思うんだけど。
762名も無き冒険者:2011/12/05(月) 03:00:32.58 ID:PcZj8DIV
>>761
あんた、頭固いなw
763名も無き冒険者:2011/12/05(月) 12:33:12.99 ID:PnIuLfk9
>>751 SLの中の人はみんなマイケルジャクソンになれるよ
764名も無き冒険者:2011/12/05(月) 15:08:24.97 ID:rgTpFmlr
PC上のファイル整理みたいな感じでインベントリもPC上でファイル整理したい
765sage:2011/12/06(火) 14:37:53.73 ID:pHRba7rM
>>764
対応ビューワがないわけでもない。
が、
766名も無き冒険者:2011/12/06(火) 23:03:45.91 ID:Kt1SvEqC
でもね、これ見てもらえれば理解できると思うんだけど、
角川のハルヒちゃんのパロディーね。

http://www.youtube.com/watch?v=3OlRJf0zJJA

シナリオも自作で、映像(3DCG)も自作で、声優の全て自前。
アニメ系の人達って色々と学ぶこと多いと思うよ

767名も無き冒険者:2011/12/07(水) 04:07:38.06 ID:ac3Zyklv
>>766
俺様自作してSLでマシネマ撮ったけど、
お前の自作は何処に有るんだ?脳内か?
768名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:57:26.65 ID:fKTy7Vio
以前はホームでログインを選択すると、いつのだよ!と思う画像が表示されたが
今は黒だけなのね。
いいことだ
769名も無き冒険者:2011/12/07(水) 10:23:47.56 ID:Z3uMfzkx
以前と同じで変わってないと思うが・・・
770SLはオワコン:2011/12/07(水) 12:24:54.51 ID:zukwZ5Qc
ここ数年で影と乳揺れしか機能追加されないSLって・・・
771名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:35:29.75 ID:5P+ePzRj
そんなSLに絡んでくるおまえって・・・
772名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:50:00.59 ID:/Y6HuYAH
まあ、影と乳揺れよりもCollada 形式のMesh importのほうが革新的だったわけだが…。
>>770はSL引退組ということか……。
773名も無き冒険者:2011/12/07(水) 19:27:36.74 ID:I3bKWbR/
>>766
しょっぱなの注意事項を読む声が尻すぼみで何言ってんのかさっぱりわからんから
見る気失せた
素人の張りのない作り声きめえ
774名も無き冒険者:2011/12/07(水) 23:17:36.42 ID:S1+Z4CHC
>>772
SLの表現限界からすれば革新的だったけど、
3DCGやってる人間から見れば、独自規制ありまくりの
「SL用に全て作り直し」って次元なのでスカルプ時代と対して変わらんw

775名も無き冒険者:2011/12/07(水) 23:25:17.66 ID:S1+Z4CHC
>>766
この業界の人達って、二次創作といえども、絵も3Dもモーションも声優も音楽も
製作における重要な要素は自前が大半だよね。
そいでもってプロ級のレベルでしょ?(野良のプロも多いと思うけど)

層が厚いと優秀な人材も増えるのは事実なので
SLも、もっと裾野が広がれば優秀な人材も増えると思う。
今のSLは人材的に見ても悲惨過ぎるしさ。一般から見ればチャット同好会だしね
776名も無き冒険者:2011/12/08(木) 01:10:50.50 ID:GM5G0XK1
アメリカの衰退とともにSLは滅びる運命
777名も無き冒険者:2011/12/08(木) 11:35:07.99 ID:MgcgX6Rt
戦後日本人に多い欧米文化かぶれ
洋ゲー礼賛するような人種もまたその一つ

他にも例を挙げれば、
外見に自信がもてず整形に走る韓国人
黒髪を嫌い髪を染める日本人
など

結局、自らの民族性や文化を尊重できなければ他者に蹂躙されるのが運命だ
危機感を持たず、歴史から学ばない愚者は滅ぶのみ
778名も無き冒険者:2011/12/08(木) 11:51:26.45 ID:EryIIruq
最近、遅まきながらものを売るのを始めたんですが
お店やマーケットプレイスで販売をやってて
「こんな珍クレームを受けた!」みたいなエピソードがあったら
参考までに教えてください。
779名も無き冒険者:2011/12/08(木) 12:12:13.57 ID:pmwqh9e5
クレームは完全に?なものもありますが
一番怖いのはクレームも無くその後ソッポを向かれるものです。
パーミッションの不備やパーツの入れ忘れ等、ご注意を
最近は重さや大元のプログラムの不備で商品が届かない事例もありますので
まずは相手に悪気は無い。と頭の片隅に。
おかしな相手ほど声が大きいものです。
ご苦労も多いかと思いますが
楽しんでください。
780名も無き冒険者:2011/12/08(木) 12:16:28.64 ID:gu/R/wjT
>>778
購入から半年くらい経って

「この商品は呪われてる!
捨てるのも恐ろしい、返金もいらない
頼むから引き取って!」

というノートカードとともに
フォルダーごと送り返されてきたことがあるよ('Д')
781名も無き冒険者:2011/12/08(木) 12:26:31.08 ID:V8KifwV5
>>780
あなたがどんな物を売ったのかが気になるw
782名も無き冒険者:2011/12/09(金) 13:22:10.20 ID:MFie0C2Q
>>768
>ホームでログインを選択すると、いつのだよ!と思う画像
↑その場所をホームに設定したときの画像

アカウントごとのログフォルダを削除したりすると、そのときのSSがなくなるからログイン時の画像が黒になる
783名も無き冒険者:2011/12/09(金) 20:49:13.45 ID:55vdKaOp
二年ぶりにSLインしてみようと思うんだけど
どんな感じになってるの?
784名も無き冒険者:2011/12/09(金) 21:13:14.50 ID:o0S7ONjP
2年ぶり。って事は過疎化に驚くかもな〜。
撤退も多いしね。
2年ぶり。で解り易い例だと
 夜にB@R行っても人が居ない。
 Little Heaven は撤退
 AKIBA近辺も常連のたまり場しか人がいない。
って感じで雰囲気わかるかなあ?
 かなり小さい閉じたコミュで固まってるから
 まずはどこかに溶け込んで情報集めないと
 会話派にはつらいかも。
785名も無き冒険者:2011/12/09(金) 21:24:04.81 ID:7HCXzo2I
2年経つとロケーションブックマークの大半が死んでる……
786名も無き冒険者:2011/12/09(金) 21:27:19.78 ID:55vdKaOp
>>784
本格的にやってたのは二年前で
某ヴァンパイアRPに参加してたもんで
一年前ぐらいにほんの少し様子見にインしてた
もう一年経つとLittle Heavenまで撤退か…
B@Rがまだ有ったことに驚いた…
重さとかは相変わらずなのかな?

溶け込める自信ないな…
787名も無き冒険者:2011/12/09(金) 23:24:29.03 ID:o0S7ONjP
ヴァンパイアRPに参加してたんなら
まだ生き残っているゴス系の所とかなら
案外なじめるんじゃないかな?
おおざっぱなテーマがあれば、そこをピンポイントで探すほうが
居心地いい場所があるかも。ですね。
788名も無き冒険者:2011/12/10(土) 01:11:39.07 ID:tq7ck1VE
場所がどうとか以前に、まず
二年前の自分のアバターに驚くんじゃないか?
789名も無き冒険者:2011/12/10(土) 04:57:54.91 ID:OcC2BcEk
>>784
おかえり…いろいろあるけどまぁ、悪いことばかりじゃないよ
2年の間に新機能が増えたから まずは試して遊んでみれ

・マイアウトフィットっつー機能で コーディネート保存&着替えが簡単になった
・持ち物(オブジェクト)が同一位置に重ねづけ可能(アイテムを右クリ→追加)
・タトゥレイヤーっていう全身用のレイヤーが追加になった(対応してるタトゥやメイクをつけれ)
・アルファレイヤーっていう透明化レイヤーができた(旧インビジプリムの役割がレイヤーで可)
・レイヤーの重ね着が可能になった(ジャケットレイヤーを2枚着るなど アイテムを右クリ→追加)
・物理っつーレイヤー(?)が出来た 設定/装着で乳、腰、尻が揺れる(乳は女のみ)
・「すりんく」っつー「人がいる施設」を一覧で見れるサイトができた(ttp://sl-link.com/
・アダルトSIM(立入に年齢認証がいるSIM)の、年齢認証が簡易化された
・制作で普通に出せるプリムの大きさが、64m四方までになった(旧ヒュージプリム)
・メッシュっつーのが導入されて、骨格に付随して伸びたりする服・雑貨・アバが増え始めてる
・加入できるグループが、旧35個から40個ちょいに増えた
・ビューワの設定で、景観やアバに影が表示されるようになった(やり方はググレ)
・買い物はマーケットプレイス利用者が増えた(ttps://marketplace.secondlife.com/?lang=ja-JP
・ソラマメは商用利用(インワの店の宣伝)は有料化された

ブランク2年なら、このへんが増えた機能&サービスかな?
2年前にも既にあった機能もあるかもだが、いろいろ増えてると思うよ
790名も無き冒険者:2011/12/10(土) 04:59:25.89 ID:OcC2BcEk
>>784じゃなく>>783宛てだった
あと 下げ忘れた…スマン
791名も無き冒険者:2011/12/10(土) 05:02:04.75 ID:OcC2BcEk
あ、しかも加入グループ数(旧)は35じゃなくて25だった
まあ気にするな
792名も無き冒険者:2011/12/10(土) 15:12:48.77 ID:hRJDzvRH
今夜、SLGPがHomesteadでイベントやるぞ。
ホムステはどれくらいの負荷に耐えうるのか?の格好のサンプルになりそうで胸アツw
793名も無き冒険者:2011/12/10(土) 15:33:01.33 ID:+UDWc2KS
>>792
負荷実験ねぇ……ホームステッドでのイベントに参加しようなんて物好きがいるとは思えんのだが……
794名も無き冒険者:2011/12/10(土) 15:45:22.57 ID:P5a8e2rN
ホメのテストだとっ? ・・恐ろしい・・
795名も無き冒険者:2011/12/10(土) 15:57:30.70 ID:hRJDzvRH
>>793
日本のSL界隈では最大規模のレースグループのイベントだ。ホムステの特性なんか知らん連中が普通に集まるだろ。
ホムステで出来る事の限界≠シム落ちする限界を調べたいから、集まってくれんと俺が困るw
796名も無き冒険者:2011/12/10(土) 21:07:28.08 ID:quSk5BF7
>>795
入れる上限が20なのでたいしたことないぞ。
797名も無き冒険者:2011/12/11(日) 05:55:38.17 ID:pWhmETob
マケプレで買った商品が届かないのに画面上は納入済になってる
どうすりゃいいの
798名も無き冒険者:2011/12/11(日) 06:07:42.16 ID:jRbnLmTd
>789
乙&補足
・グループ数は25から42
・「スリンク」以外にもインワ内で検索できる「LIVES」ができた(ttp://lives-sl.org/index.html)
799名も無き冒険者:2011/12/11(日) 12:17:55.91 ID:ALmuylxL
アバターはそのままだけど、それを補うアイテムは格段に良くなったよな
5年前の日記見てあまりのしょぼさに笑った
800名も無き冒険者:2011/12/11(日) 15:39:10.64 ID:AbvBpsgE
SLでのレースって面白いのかなぁ。挙動なんかも微妙っぽいしどうなんだろう
ハンコンもいらなそうだし、面白そうな要素が分かんないんだよね
801名も無き冒険者:2011/12/11(日) 16:17:54.73 ID:ALmuylxL
>>800
自分のアバターが乗って操縦してるのがまず画期的。
シミュレーターではなく、SLの製作物、所有物としての乗り物を乗りこなすのを競うんだわ。
同じ乗り物で勝負する場合、PCの性能や回線速度はもちろん本人の反射神経、熟練度まで問われる。
上記のうち一つでも劣っていたり、もともと競争が嫌いな人は面白くないかもしれない。
SLでやること無い時とかとりあえずタイムアタックしてるだけでも楽しいんだけどね。
802名も無き冒険者:2011/12/11(日) 17:14:29.87 ID:qlppQSRd
>>800
レース。が目的ならレース特化ゲームには大敗。
ボロボロのアルファにジュラル星人を乗せてレースがしたい。
とかが目的なら天国w
803名も無き冒険者:2011/12/11(日) 17:30:05.63 ID:NQNoX3/W
30FPSも安定しないようなSLでレースとかどんだけマゾなんだよw
804名も無き冒険者:2011/12/11(日) 17:33:26.85 ID:AbvBpsgE
説明ありがとー
単純にレースを楽しみたいのであれば、rFactorとかやってれば良いわけだし、自分の考えた楽しみ方と違うのね。
805名も無き冒険者:2011/12/11(日) 17:33:46.61 ID:nn6X0+4C
林蔵さんが主催してたレースあったよな
806名も無き冒険者:2011/12/11(日) 17:58:02.38 ID:Cmy4NV1a
林造のおっちゃんは、自SIMでおっさん臭い生ボイス晒して音楽配信DJ(ディスクジョッキー)にはまってる。
JASRACに申請済みかどうかまでは知らないけど、自SIMで我が道を歩いてる。
一時はマグスルの社員だったときもあるし、マグスルがある以上あまりハメは外さないだろうね。
807名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:16:36.08 ID:C3JW5MIx
>>805
SLGPは林蔵さんが始めたレースが起源
808名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:43:42.37 ID:ALmuylxL
>>803
マゾいほど燃える

あとはその場で出会った奴らとすぐ対戦できることかな。
コースも自由だし。
上空でコースアウトして何千メートルも落下するゲームなんて他にないっしょw
809名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:49:48.85 ID:UNvoW7Gf
>>800
LLが需要ゼロのメッシュなんて導入したせいでラグの発生が多発し、FPSは低下しまくり
おかげで飛行機も船もまともに乗れなくなって、乗り物屋は開店休業せざるをえなくなりましたw
LLがメッシュを完全撤廃して、元のSLに戻るまで、SLで乗り物に乗るなんて無理ゲーwww
810名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:54:33.27 ID:IAnMuhnX
>>809
ラグの発生が多発…
このセンテンスが真っ赤な嘘だということを物語っている。
811名も無き冒険者:2011/12/11(日) 19:20:10.54 ID:0XR4PzcL
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>809を。あれがメッシュ導入後の新時代に
                   ):::  ....   \  対応出来ない旧世代の無能クリエイターだよ。
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   高い分、色々機能があって複雑だけど馴れれば
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    それが使いやすいのを買えない貧乏人は辛いね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
812名も無き冒険者:2011/12/11(日) 19:36:11.34 ID:9W7o1l8d
>>811
同意。複雑でうぜぇー思っても、後で痒いところに手が届いた時には感動する。
813名も無き冒険者:2011/12/11(日) 19:59:22.69 ID:UNvoW7Gf
>>810-812
ちゃんと理解もしてないのに、盲目的に新技術をマンセーする無知www
814名も無き冒険者:2011/12/11(日) 20:03:57.84 ID:UNvoW7Gf
>>811-812の自称クリエイター?は、もうちょっと、ちゃんと勉強してからクリエイターを騙りましょうねwww
物作りしてる本物のクリエイターで、千害あって一理無しのメッシュ導入を喜んでる人なんて誰もいないからwww
815名も無き冒険者:2011/12/11(日) 20:22:37.26 ID:yxIW7JRx
本物のクリエイター(笑)
816名も無き冒険者:2011/12/11(日) 20:25:24.84 ID:qlppQSRd
FPS重視か形状重視か
立ち位置が変わると
なにが大切なのか
違うと思いまーす。
817名も無き冒険者:2011/12/11(日) 20:33:27.35 ID:Cmy4NV1a
>>814
そりゃそうだ。その気になれば他人様の製作した3Dモデルを持ち込めるもんな。
メジャーな商業作品の二次製作ならまだしも、自分は作らなくても作品を持ち込めるわけだしね。
元々製作畑の人がSLのメッシュを快く思うわけが無いよね。
818名も無き冒険者:2011/12/11(日) 20:35:41.75 ID:1K99KnwX
少なくとも服屋とアニメアバター売ってるやつはリガードメッシュ出来ないと話にならなくなった。
819名も無き冒険者:2011/12/11(日) 20:39:55.02 ID:IAnMuhnX
リガードメッシュって何でしたっけ?
820名も無き冒険者:2011/12/11(日) 21:10:11.02 ID:Cmy4NV1a
Rigged Meshじゃないかな?
装備するがRigで、装備する人でriggerになり、装備したでRiggedになる。
821名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:21:02.77 ID:Vi0eEkal
Mesh導入ですげえ嫌がってるのは乗り物屋が多いね。
物理エンジンも変わりすぎだし、ま、気持ちはワカル。。。w

服屋やアバター屋は自力でモデリング出来ない人がMeshを嫌がってるね。
822名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:26:22.94 ID:Cmy4NV1a
調べてみたけど、ネイティブの発音に近い音表現はリガードじゃないね。
リギッドが一番近い発音だった。
リギッドメッシュと読むのが一番本来の音声に近い。

以下、rigged左の三角でネイティブの発音が聞けるよ
http://ja.forvo.com/search/rigged
823名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:30:25.72 ID:B+2Xuy5D
リガードなんて聞いた事無いよ
Cmy4NV1aは天然ってよく言われるだろ
824名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:52:11.94 ID:qlppQSRd
英語を日本語読みにした時のニュアンスの違いだけで
ぎゃーぎゃー言うのはつまらないと思いまーす。
825名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:59:24.26 ID:yV8w6bKR
ニュアンスで済むレベルじゃないから指摘してあげるのもやさしさだよ。

しかし見事なまでにスカルプ導入時と同じ反応な人がいるなあ。
技術が安定する頃には退場してるのも一緒なんだろうか。
826名も無き冒険者:2011/12/11(日) 23:09:30.49 ID:pOzI/dD3
未だに円柱の裾で頑張ってる人もいるし分からんよ〜
827名も無き冒険者:2011/12/12(月) 01:21:53.67 ID:/vpG6Yp/
円柱といえば、なんでこの人バケツ履いてるんだと思ったら
メッシュで作ったブーツでしたとさ
828名も無き冒険者:2011/12/12(月) 01:37:46.54 ID:RH/fLqXK
メッシュの問題はやっぱsim超え失敗が多発しすぎる事だよな。その所為で乗物の多くが単独simのみの狭い物になってしまう。

SLでのレースだけど不正がやっぱ有るんだよね。
バレてないと思ってるやつ多いけど、制作側にはそのものズバリのデータがあるのでそれが不可能かどうかが即判るし、
スクリプト判ってるやつは測定して制作側の設定値が算出出来るからレース時のデータと照らして制作側でなくても判定出来る。
あとから排除するが、最中にやらかすやつは幾らでも居るので厳密なレースは結局出来なくて、
やりたいと思ってた遊びなレースが出来るってのがSLでのレースだね。
829名も無き冒険者:2011/12/12(月) 09:07:05.44 ID:g4ADvXZz
結局お前らまだメッシュろくに触ってもいないんだろ?
俺の周りでも普通にスゲーもの作る人でも以外に尻込みするのよね。
意外と簡単だから早くこっち来いよ。いろいろ捗るぞ。
830名も無き冒険者:2011/12/12(月) 10:44:06.11 ID:RE9OKypY
前にレースを観戦したときは速すぎる上にラグでワープしたりで、
まるっきり何やってるのかわからずに楽しめなかった。

余興でやってた自転車レース(Wearしたアバターが走ってるだけ)の方が、
デッドヒートで楽しかったっていうw

元々一辺256mしか無いんだから、低速のワンメイクとかでレースした方が
見てる方も楽しめるし参加する敷居も下がって盛り上がるんじゃないかな?

やってる人に言うと「遅いとつまらん」と言われたが…
831名も無き冒険者:2011/12/12(月) 11:35:47.46 ID:0SpxGXRy
やってる側が楽しい。と見てる側が楽しい。は
微妙にズレがあるしね。
狭い空間で、なにやってるかわかる。
だとカスタムタンクあたりがバランスいいんじゃないかな?
832名も無き冒険者:2011/12/12(月) 13:06:27.98 ID:CDx4vufZ
メッシュ堪能できるSIMおしえれ
833名も無き冒険者:2011/12/12(月) 20:31:24.07 ID:gPWaNyH2
メッシュと言ってもアバターのメッシュもあるし、
置物や持ち物のメッシュもあるし・・・
色々散策してみたけど堪能できるとまで言える場所には遭遇してないよ。
あくまでワンポイント程度。負荷が大きすぎるのかねぇ
834名も無き冒険者:2011/12/12(月) 20:46:35.46 ID:K/qIsrJM
>>822

リッグドにしか聞こえないんだけど、英語が上達するとリギッドに聞こえるのでそうか?
835名も無き冒険者:2011/12/12(月) 20:48:33.53 ID:L3LSYSP+
「それMesh?こっちからみると玉なんだけど」とかいうやつがいちいち面倒くさい
低スペック乙といいたい
836名も無き冒険者:2011/12/12(月) 20:52:03.02 ID:SAdEC2mA
普通に言えばいいじゃんw
837名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:01:14.11 ID:o1+U536n
対応してないビューワ使ってる人も多いのに
あえてメッシュ装着してるんだからしょうがあるまい。

むしろ、そんな状況で無理に玉とか円柱付けてるのがかっこいいのか?
838名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:06:01.91 ID:L3LSYSP+
だからこっちはあえて口に出さないわけじゃん
いちいち面倒くさいそんな言訳
839名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:06:43.84 ID:/LkHRXdr
>>835
いるいるww
新技術も新UIも受け入れられないフェニッ糞厨だよなw
v2以降生まれの垢でフェニ糞使ってる馬鹿もいるな
840名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:12:06.25 ID:BJoKUKzX
v2以降生まれでフェニ使ってるのは複垢か出戻りだろ
841名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:17:45.90 ID:L3LSYSP+
>>839
あと、「新しいビューワー重いわーやっぱPhoenixが軽いわー、やっぱいいわー」とか言い続けるやつ
気のせいだっつーの
なにが「軽いわー」だよ 小一時間問い詰めたいわ
面倒くさい
842名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:20:40.21 ID:gPWaNyH2
昭和にはマハトマ・ガンジーと教えられてたけど、
マハートマ・ガンディーが一番近い日本語音声表現だよね。
NHKにいたってはアナウンサーに、マハートマー・ガンディーと発音させてた。

母音の少ない日本語表記で外国語を表すのは難しいってことじゃん
843名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:28:12.84 ID:I6/3Av4F
>>837
低スペック乙
844名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:49:35.49 ID:RH/fLqXK
乗った人間の体感的に100m/sくらいじゃないとレースと感じない様なんだが、
見てる方からすると30-50m/s程度、場合によっちゃ5m/sのアバターが走る程度で十分なんだよね。

なので狭い範囲での低速ワンメイクはRCとか載らないタイプの乗物が良いだろうね。
それなら客ドライバーも外から同じ様に眺めるわけだし。
845名も無き冒険者:2011/12/12(月) 21:58:23.02 ID:0SpxGXRy
出場者は全員タイニーにする。ってのはどうだ?w
846名も無き冒険者:2011/12/13(火) 00:04:32.50 ID:n9Eoz+OH
レースは走ってナンボ
他人のレースなんか鑑賞しないっての
付き合いで観客席いるだけだよ

しかし!シムボードは別だ!上手い奴の異次元プレイは魅了させられる。
847名も無き冒険者:2011/12/13(火) 04:08:41.72 ID:Y5eALfHm
ゆっくりでツマランければ障害物置いてオフロードにすればいいんじゃね
高低差で必然的に速度セーブしないとクラッシュするし
SLらしく地雷埋めてどんでん返しとかマリオカート的なレースにすればギスギスしないし観客も見てて楽しいだろ
848名も無き冒険者:2011/12/13(火) 05:56:20.67 ID:EIqY1JOo
海外でやってるカタツムリレースとかがそんなだな。
849名も無き冒険者:2011/12/13(火) 06:10:47.76 ID:jow8xa2L
レースにしろ他のゲームにしろ、SLでやる意義は
コミュニケーションツールのひとつとして、て感じじゃね。
ラグがついてまわるSLでレースをマジでやるのは厳しい。
850名も無き冒険者:2011/12/13(火) 08:39:22.71 ID:AA7OQ+yL
256×256なんて狭い区画のコースを高速で回るとかハムスターじゃないんだから・・・
やるならSLの特性を活かさないとなあ、設定下げてラグ軽減とか楽しみ方間違えてる気がする
851名も無き冒険者:2011/12/13(火) 08:52:17.61 ID:ueEfSXCk
1/4スケールとかで作れば250mでも大きくなるじゃん
852名も無き冒険者:2011/12/13(火) 09:36:56.59 ID:Hg7m91KA
INでの特性と観客視点。あとテクニックwの面からも
オーバルとかレースコースとかより
ジェットコースターみたいなレイアウトのほうが
面白そうなんじゃね?
あとトラップとかも。
853名も無き冒険者:2011/12/13(火) 10:53:06.00 ID:0HOTvDrH
たしかに普通に車の見た目でサーキットだの峠だのやってるから変なんだよな。
本気になったゴk…昆虫みたいな異次元挙動で動いてるのに。

なんとかGPみたいに興行意識してやるなら
高速レースはギミック入れて見た目も派手なSF風にするとか、
実車系は低速にして駆け引き見せた方が盛り上がるだろうに。
854名も無き冒険者:2011/12/13(火) 12:51:51.95 ID:5i0CnvvM
>>851
そういや昔ラジコンカーのショップ&サーキットがあった気がする
855名も無き冒険者:2011/12/13(火) 13:04:31.18 ID:qT3dGoB2
アンリアルエンジン採用しねぇかなぁ
856名も無き冒険者:2011/12/13(火) 13:05:12.11 ID:W2zV7b1Q
シムボールでチートする方法知ってるやついない?
高速化するHUDとか、スーパージャンプできるHUDとか
857名も無き冒険者:2011/12/13(火) 13:39:04.06 ID:Krhgkl9g
>>856
そういうこと聞くと頭のおかしいスクリプター様が湧くからやめろw
858名も無き冒険者:2011/12/13(火) 14:10:22.58 ID:sfUz6kqA
できなくはないな。
一部のアリーナでシムボード用のダッシュゾーンやジャンプ台設置してるだろ。
それの仕組みを調べて、任意のときに足下にRezできるHUDつくればいい。
859名も無き冒険者:2011/12/13(火) 14:10:27.22 ID:ThWb/RJ2
>>856
シムボール専用のじゃなくて、汎用のspeed up hudとかhigh jump hudとかでいいんじゃね?
860名も無き冒険者:2011/12/13(火) 14:17:41.45 ID:sfUz6kqA
>>859
乗り物にのってる状態で普通の移動エンハンサは意味ないだろ?
861名も無き冒険者:2011/12/13(火) 15:10:45.10 ID:u8XAqEh2
銃夢のスピードボールみたいな格闘技組み合わせた奴作れ
862名も無き冒険者:2011/12/13(火) 16:14:39.73 ID:7eMwZsyw
SLじゃなくていいんじゃね?
863名も無き冒険者:2011/12/13(火) 23:09:01.31 ID:5i0CnvvM
そこを無理矢理やるのがSL
864名も無き冒険者:2011/12/13(火) 23:23:23.83 ID:VoafYMtB
乗物乗ってる際に動くエンハンサ作るだけだぜ?
乗物でのチートなんて簡単なんだよ。
実際使ってるやつ居るし。俺だって即作れる。

それもあって競技開催側はビューアの制限とスクリプトチェックを行なうし、
速度測定等もしてデータ取りしてるぜ。

だからそれをレースだとか賞金出るイベントで使う様なやつは
行きなりBANされても文句は言えねーな。バレてるんだし。

ただ、仲間内で遊ぶだとかそういう際のエンハンサは面白いから
判ってる奴らでたまに使うのは有りだろうね。


>>861
simballのアリーナの作り方次第でモーターボールっぽいものは出来るよ。
ただ1simまるまる必要だからやるやつが居ないw
865名も無き冒険者:2011/12/13(火) 23:24:18.30 ID:ntX+OU1A
でも短い人生無駄に費やすことになるよね
ネトゲと同じだよね。
一利あるのは元々製作やってた人が延長戦上で遊べる程度
866名も無き冒険者:2011/12/13(火) 23:38:23.24 ID:u8XAqEh2
>>864
モーターボールだったw
わかる人がいて嬉しいよ
867名も無き冒険者:2011/12/14(水) 07:42:22.72 ID:YRGaziqb
>>856
ほら、湧いちゃった。。。。。。
868名も無き冒険者:2011/12/14(水) 09:57:50.88 ID:EKolhZt5
>>865
そんなのゲーム全般に言えることじゃん。
というか娯楽のほとんどは無駄な時間を費やすもんだぞ。
869名も無き冒険者:2011/12/14(水) 10:21:51.05 ID:LkYeLyMc
>>865
SLやってる暇が無いなら辞めちまえよ
余裕のあるファーストライフがあってこそのセカンドライフじゃないのか?
870名も無き冒険者:2011/12/14(水) 18:06:02.37 ID:Ords7+//
Phoenixのメッシュ表示機能付きがでたみたいだな
かたくなに古いPhoenixにしがみついてたアホどももそろそろメッシュ見れるようになるかな?
情弱だからアプデに気づかないかもしれんが......
871名も無き冒険者:2011/12/14(水) 18:24:50.82 ID:GtZ3Hnt5
メッシュの乳揺れ機能とアヘ顔チェンジャーが出るまでは
まだまだ本流にはならない!のかw
872名も無き冒険者:2011/12/14(水) 19:07:54.30 ID:XNG66g55
他人がどこ見てるのか、って分かるもんなの?
873名も無き冒険者:2011/12/14(水) 19:23:17.44 ID:vjqC8BHi
>>870
これで対応ビューワ使わずにクレームつけてくるバカが減るわー助かる
874名も無き冒険者:2011/12/14(水) 19:48:34.26 ID:Ords7+//
>>873
自分のマシンが低スペックだからと理解した上で旧ビューアーうかってるやつはいいが、
理解してないバカは迷惑だよな。

それより悪いのが、自分がメッシュ表示できないビューア使ってるのわかってて
ドヤ顔で「円柱にしか見えないけどww」とか言っちゃうアホだけど。
875名も無き冒険者:2011/12/14(水) 20:11:53.34 ID:LkYeLyMc
低スペはほっときゃ淘汰されるから相手にしない方がいい
876名も無き冒険者:2011/12/14(水) 20:12:46.64 ID:EKolhZt5
メッシュはいずれ普通に誰でも見れて当たり前になるだろうが
まだその時ではないんだよ。

お前らどんだけ非対応ビューワ使ってる奴らを憎んでるんだよ・・・
自分がまだ少数派なの自覚してなさすぎだ。
877名も無き冒険者:2011/12/14(水) 20:14:15.05 ID:ws+2cCa0
低スペ淘汰しようとするからすたれたんだろうが
878名も無き冒険者:2011/12/14(水) 20:15:53.48 ID:70mUT6Xp
おとなしく公式ビューワ使うか黙ってるかどっちかにしろ
879名も無き冒険者:2011/12/14(水) 20:50:28.45 ID:YTmx5wE0
まだまだSLは微妙
880名も無き冒険者:2011/12/14(水) 21:24:46.26 ID:vjqC8BHi
低スペでもなんでもいいからせめて公式で確認してからクレーム入れてくれと
881名も無き冒険者:2011/12/14(水) 21:53:19.42 ID:wKM0TYzZ
メッシュって言うほどそんな重くないだろ実際
っていうかスカプリと大差ないぞ?
v2系のビューワが変わりすぎて使いこなせないのを誤魔化すために言い訳してるだけだろフェニ厨は。
882名も無き冒険者:2011/12/14(水) 21:53:26.12 ID:rC32DCvu
さすがにオンボのやつは淘汰されていいだろ
883名も無き冒険者:2011/12/14(水) 22:07:38.28 ID:bXGMRl+Q
ネトゲ用にチューンナップしてれば偉いのかw
884名も無き冒険者:2011/12/14(水) 22:17:26.38 ID:3X2dn/YV
ノートでも出来る程度のグラにしときゃもっと繁栄してたりしてなあ
885名も無き冒険者:2011/12/15(木) 06:00:33.01 ID:yWaDphQI
つか既に旧ビューア使ってるやつのが少数派じゃね?
低スペ情弱厨はおなじような厨同士で固まってることが多いから
気づかないのかもしれんが......

あと別に低スペックでもそれをちゃんと自覚・理解してるやつはべつにいいんだぜ。
自分のPCもしくは頭が低スペで、スタンダードなビューア使えてないくせに
それを理由に他人様に迷惑をかける厨を淘汰しないとなって話よ。
886名も無き冒険者:2011/12/15(木) 06:14:53.81 ID:oFrcaqkq
おまえらSLに金を落とす層が主にどんなPC使ってるか考えてみろ
887名も無き冒険者:2011/12/15(木) 06:45:15.52 ID:NcnuKufd
セカンドライフの為にグラボ新調したって良いんだぜ
888名も無き冒険者:2011/12/15(木) 07:03:15.81 ID:SdtTr9r1
webブラウザでもプレイできるようになる って言っていた時期があったっけ。。。
あの話はどうなったんだろ。
889名も無き冒険者:2011/12/15(木) 07:30:05.75 ID:A6V8E+ki
プラウザでできるようになったとしても、スペックは変わらん
890名も無き冒険者:2011/12/15(木) 09:06:24.26 ID:PsR0KX/m
ブラウザ云々は結局Gaikaiあたりのクラウドサービス使うんじゃなかった?
あれだったらちょっとぐらい低スペでも普通に使えるようにはなるな。
チャットと着せ替えごっこぐらいならレスポンスの問題も関係無いし。

ただ当然公式ビューワーになるだろうから、
本当はPCスペックは言い訳で自分が新UIに適応できないだけの人は…w
891名も無き冒険者:2011/12/15(木) 09:42:35.36 ID:oFrcaqkq
新UIに対応したら彼女ができました
892名も無き冒険者:2011/12/15(木) 11:16:29.00 ID:Vzt40Ewk
どんなにグラフィックボードが高級でも
ダウンロード速度が遅ければ意味がない
描画距離を長くとればとるほど深刻だ
893名も無き冒険者:2011/12/15(木) 11:45:08.96 ID:LY4k52IX
無駄に帯域広げてるバカがいるよな
自転車のくせに片側4車線道路しか通いませんみたいな
894名も無き冒険者:2011/12/15(木) 16:15:54.16 ID:9l3HlKRm
Linden Lab on Linden Realms: It's Not For Growing the User Base,
It's for Established SLers and SL Developers
http://nwn.blogs.com/nwn/2011/12/rhett-linden-on-linden-realms-second-life.html
895名も無き冒険者:2011/12/15(木) 16:28:19.42 ID:LHT0F2FO
>>894
アイテムの強制装着とかダイアログなしの強制テレポートとか
こんなの悪用されてすぐに廃止されるのがオチwww
896名も無き冒険者:2011/12/15(木) 17:32:07.40 ID:LeCoCvhq
あんまスペック要求してるとファイナルファンタジーのようになるぞ
897名も無き冒険者:2011/12/15(木) 18:09:31.41 ID:NcnuKufd
>>896
チャイナるファンタジーはスペック以前にユーザー舐めてたのがわるい。

898名も無き冒険者:2011/12/15(木) 21:00:40.64 ID:Ur5k4AL5
>>895
これ誰が使えるかにも因るよな。
シムオーナーじゃないと発動しない命令にさすがにするだろうとは思うけど。
899名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:45:19.15 ID:pCGa4KGn
リンデン寄りの外フレに聞いた話だけど、リンデンはプレミアムアカウントを
廃止の方向で動いてるって本当?
SIMや土地やリンドルをリンデンから購入する場合は従来通りカード引き落としで、
他は全ての条件が同一のフリーアカウントになるとか・・・

変更点は誰でもメッシュ解禁とプレミアムアカウントが無くなる関係でお小遣いは廃止。
Mature SIMは一部の州に合わせて21歳以上の自己申告クリック(ネットのアダルトサイト基準)。
カジノと児童ポルノ系は引き続き禁止で、パテント侵害やパクリについては
権利者からの申し入れで対応(Youtubeと同じスタンス)。

ホンマかね?ユーザー不足である程度は過去に戻らないと経営が難しいのかもね。



900名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:50:23.07 ID:pCGa4KGn
あ、大事なこと言い忘れた。

で、リンデン消費税15%とかwww

901名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:59:12.80 ID:Vzt40Ewk
>899
このスレに自分の友人より事情通な奴がいたら出てこいや、ってことですかね?
902名も無き冒険者:2011/12/16(金) 01:02:44.55 ID:XtMeP/NW
Poenixのメッシュ対応ビューワ快調。
グラフィック設定をビューワからすると、今まで25fpsだったのが40fpsでるように
なってる。以前はビューワからの設定をゼロにしてカードまかせにするほうが良かった。

影を付けるとさすがに落ちるけど、それが目的でグラフィックのチューンアップに
かなり力点を置いてるのが判る。
903名も無き冒険者:2011/12/16(金) 01:19:10.25 ID:UiqSS1Rr
>>902
脳みそ低スペック乙
904名も無き冒険者:2011/12/16(金) 01:45:56.57 ID:CYJ1VEFe
リグメッシュの輝きとかバンプはどう?
公式はアップデートのたびに表示されたり無効になったりで安定しないけど。
905名も無き冒険者:2011/12/16(金) 01:56:28.13 ID:KIbJtp/u
>>899
おれが聞いた話だと誰でもメッシュ解禁どころか
テクスチャやサウンドも支払い情報登録しないとアップロードできなくなるって聞いたんだけど?
なんでもメッシュだけ著作権対策が厳しくてほかが野放しなのは不公平だってユーザーの声が相当あったらしい
906名も無き冒険者:2011/12/16(金) 03:56:22.81 ID:ARrrSfKm
>>905
支払い情報ぐらいクレカ登録して
1000L$買えば済むだろ せいぜい数百円だ
907名も無き冒険者:2011/12/16(金) 09:13:27.42 ID:ySRd/QQf
kagurasakaSIMで無料で土地もらえるらしい。5人限定
908名も無き冒険者:2011/12/16(金) 11:20:04.05 ID:vedjehQU
宣伝すんなや糞が
909名も無き冒険者:2011/12/16(金) 14:41:43.50 ID:jgt+GJ47
>>899
>ホンマかね?ユーザー不足である程度は過去に戻らないと経営が難しいのかもね。

そいつ、大嘘つきだな。
これからはプレアカとその他のゴミアカとの間に大きく格差をつける方針だそうだ。
プレアカ様のお通りだ!と、ベーアカをその場からデリートするのも有りになるらしい。
910名も無き冒険者:2011/12/16(金) 15:11:38.04 ID:yzKTrWOH
>909
ニコ厨は巣に帰れよw
911名も無き冒険者:2011/12/16(金) 15:18:44.65 ID:919Tvgge
プレアカ(笑)
ニコ生見てろよクソが
912名も無き冒険者:2011/12/16(金) 16:41:47.95 ID:IjF1HEQK
913名も無き冒険者:2011/12/16(金) 21:54:45.89 ID:cb2jidTL
しかし人減ったよねえ・・・しみじみと。
914名も無き冒険者:2011/12/17(土) 06:52:57.83 ID:tXCQOo6Y
>>913
そんな時こそ冒険して新しい仲間を見つけるんだ!
中身が昔の知り合いかもしれんがw
915名も無き冒険者:2011/12/17(土) 10:48:47.07 ID:F2nlDRV5
>>914

うん。前はなんとなくよそよそしかったのに、なぜかさせてくれた!!
916名も無き冒険者:2011/12/17(土) 12:11:31.63 ID:AaAeVCIN
βブラウザの開発頻度高いね
917名も無き冒険者:2011/12/17(土) 14:22:19.71 ID:H1dmuOrW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000127-jij-ent
あれ・・・今日って4月1日だっけ・・・?
918名も無き冒険者:2011/12/17(土) 20:31:08.81 ID:YlSUbIGO
そういえばさあ、ニコで二次製作動画の一大ネタだった初音ミクを
グーグルがPVに公式に起用したね。

ニコの描いてみた、作ってみた、演奏してみた、歌ってみた、踊ってみた等、
ニコを中心に活動してたクリエイティブな人等を呼び込む作戦らしい。

グーグルが「SLで撮影した動画を投稿しよう」ってPV作って宣伝してくれたら
SLも少しは変わるんだろうけど・・・

Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク)
http://www.youtube.com/watch?v=MGt25mv4-2Q
919名も無き冒険者:2011/12/17(土) 20:45:14.49 ID:hy8gYVJG
なんで、このスレって大嘘ばかりなんだろう。
920名も無き冒険者:2011/12/17(土) 21:37:53.30 ID:F2nlDRV5
>>919

>ニコを中心に活動してたクリエイティブな人等を呼び込む作戦らしい。

の部分だよね。ニコなんて知られてないだろw
921名も無き冒険者:2011/12/17(土) 21:50:43.53 ID:sHYlc/12
製作・発表・反響 がメインのニコと
IN内での生活w がメインのSLでは
住民の性質が異なるんだけどなあw
922名も無き冒険者:2011/12/17(土) 22:01:57.83 ID:Qhsp6VvJ
にわんごがSL買収すりゃ仲良くやれるんじゃないの
923名も無き冒険者:2011/12/17(土) 22:48:55.74 ID:tXCQOo6Y
>>922
アイスペース転けたろ
それがニワンゴの限界

ニコニコなんかGoogleのミクCMでも相手にされてない日本人向け劣化YouTubeでしか無い。
スキル(笑)おじさんはそんな事も解らんのか
924名も無き冒険者:2011/12/18(日) 10:19:13.13 ID:c3S6cqqA
リグドメッシュのスカートは、普通にこしかけると膝の上にスカートがのって素晴ら
しいと思ったら、脚組むとぱっかり割れて左右の透明部分が露出した。

パンツだと最初から割れてスカートのシルエットができないし、腰から伸ばすと膝に
スカートが載らないし、あれがメッシュの限界なんでしょうか?
925名も無き冒険者:2011/12/18(日) 10:28:10.87 ID:c3S6cqqA
メッシュスカートキットが売り出されてる。これ使うとみんなあれかな
https://marketplace.secondlife.com/p/Full-Perm-Mesh-4-Rigged-Pencil-Skirts-Set-Business-Skirt/2967704
926名も無き冒険者:2011/12/18(日) 11:44:41.46 ID:LSe9VSuR
>>913
Facebookとそのソーシャルゲームがよそへ行く時間を減らしている。
検索さえしなくなって来ている。

Second Life Failed Because Facebook Became Our Second Life
http://1x57.com/2011/11/11/second-life-failed-because-facebook-became-our-second-life/

Facebook、Google抜き米国でアクセス数1位に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/16/news027.html
927名も無き冒険者:2011/12/18(日) 20:55:40.12 ID:bHF+I21L
>924
スカート用のボーンに限らず
メッシュで使えるボーン少なすぎなんだよ
928名も無き冒険者:2011/12/18(日) 21:00:56.55 ID:cH3GnjZv
結局の所、以前からあったスカートとあんまり変わらんのだな
929名も無き冒険者:2011/12/18(日) 23:00:25.97 ID:P0iPL4Gz
だめじゃん
930名も無き冒険者:2011/12/18(日) 23:21:08.73 ID:lEG2Q1df
以前のレイヤースカートもボーンで変形してるわけだから同じなんだよ。
なので、単純にメッシュにするよかレイヤースカートの方が編集可能にも出来るので逆に良い場合も有る。
まあなんでもかんでもmeshマンセーするなって事だね。
931名も無き冒険者:2011/12/18(日) 23:50:35.62 ID:ymvqMxXh
そんなレイヤースカートの「完 全 再 現」みたいなの意味ないでしょ。
プリーツとか立体的に作れるのがメッシュのいいところでは?

ボーンを任意に増やせたらさらに夢がひろがりんぐだけど、
アニメーションの共有が難しくなりそうだから客受けは悪いかもな。
普通の3Dゲームでも衣服突き破る例はあるし、厳密さはほどほどに自由度を楽しむが吉。
932名も無き冒険者:2011/12/19(月) 00:07:10.41 ID:2s3txizi
普通のアバターもメッシュでできていることすら知らないでつか?
933名も無き冒険者:2011/12/19(月) 01:00:21.78 ID:+1jNzZd1
メッシュはボーンの自由度でいえばデフォアバにも劣る
934名も無き冒険者:2011/12/19(月) 01:06:34.75 ID:2nrVBqJD
最初はSLだって目玉が宇宙を飛び回る世界だったんだから
ここ数年のアバの進化だけですごいと思うよ。
欲張りすぎんなよw
935名も無き冒険者:2011/12/19(月) 01:26:47.57 ID:zUKvtHck
>>934
そこまで古いのは知らなかったんだけど、宇宙を飛び回るのけ?
936名も無き冒険者:2011/12/19(月) 09:32:38.34 ID:6k+0Apbs
とんでもない高度に打ち上げられてシェイプ崩壊してたあの日々が懐かしい。
937名も無き冒険者:2011/12/19(月) 10:18:22.42 ID:oniaHGNS
>>936
高度5万くらいだっけw
リログしなきゃならなくてあれは酷かったなwww
938名も無き冒険者:2011/12/19(月) 20:49:57.24 ID:ZQPzYGP/
アップデートしろっつーからしてみたら俺のお気に入りのスカートの表示が虹色になり
そこかしこでクラッシュしテクスチャというテクスチャは開くと強制終了するようになったボスケテ
939名も無き冒険者:2011/12/20(火) 00:01:34.18 ID:2nrVBqJD
とりあえず私も同じ症状で
しゃーないからフェニックスデビューで
生活しています。
940名も無き冒険者:2011/12/20(火) 00:15:18.49 ID:Up0uaDzk
相変わらずやのー
ろくさまテストもせずにリリースするのは
アッブデートやめれの大合唱起きてそうやな
941名も無き冒険者:2011/12/20(火) 00:44:55.44 ID:dNOKXuKF
アンインスコしてAppDataのSLフォルダも消してから再インスコしたら
ログイン画面ですらクラッシュするようになってもうたがな
症状が悪化しとるでぇ…どういうことなんです…
ついに俺もフェニックスデビューしろってことか
942名も無き冒険者:2011/12/20(火) 01:31:58.58 ID:blUrJyEV
わーい。みんなフエニックスで遊ぼうぜ
943名も無き冒険者:2011/12/20(火) 04:22:16.48 ID:0PxiFd0s
キャッシュの中にゴミ貯まってるんじゃね?
ビューア特有の設定ファイルとかもあるから、いくつかのビューアで
キャッシュを同じ位置にしてると悪さするかもだし。
944名も無き冒険者:2011/12/20(火) 12:27:16.71 ID:73TNRD5Z
うちもなる。
知り合いが使ってるからファイアストームにしてみても同じで、
今はフェニックス使ってる。
945名も無き冒険者:2011/12/20(火) 17:46:10.97 ID:ZxKawZdR
>>938
グラボのドライバーを最新にしたり、古いのに戻したりしてみたら?
946名も無き冒険者:2011/12/20(火) 17:51:28.99 ID:3UeJ5MBN
ストームの一個前のVrで安定してるな俺は
最新のはダメだった
947名も無き冒険者:2011/12/20(火) 18:11:23.34 ID:LYGgkLTb
メッシュ見れるviewer のなかでは、軽さならExodus最強と思われる。
チャットウインドウが少し見辛いが。
あとNiranVだかいうのも軽いらしいな。kristenの後継。
948名も無き冒険者:2011/12/20(火) 19:33:50.32 ID:zlSfPyvP
Radeon使いで重くなった奴は環境設定>グラフィック>ハードウェアのとこからOpenGLのチェック外してみろ
949名も無き冒険者:2011/12/20(火) 19:42:19.67 ID:dNOKXuKF
キャッシュもクリアしてクリーンインスコしてもなったし
ファイアストームでもなったわ
PC構成もOSのアップデートもグラボのドライバも何も変更してなくて
変えたことといえばSLビューワのアップデートだった
公式の懐かしV1.23が安定しまくり軽すぎワロリッシュしてたら
案の定俺のお気に入りのブーツがアルファで履けなかったションボリッシュ
950名も無き冒険者:2011/12/20(火) 20:22:10.94 ID:s/zKeWwk
>>920
そんなことはないぞ。ニコニコは海外からの地域制限をかけてるので
見れない外人も多いけど、Youtubeでミリオンの日本産クリエイティブ動画の
ほとんどかニコニコからの転載。

以前、ニワンゴがYoutubeに対して「ニコニコからの転載動画」への削除依頼を出したので、
結構な数が消されてしまったけど、外人も「ニコニコからの転載」ってアナウンスされてる動画を見てるから、
日本の職人の集まりってことでニコニコはかなり外人にも認識されてる。

951名も無き冒険者:2011/12/20(火) 22:11:17.82 ID:03lEtNxc
>>949
3.2.6は安定してるぞよ。
952名も無き冒険者:2011/12/21(水) 11:07:16.00 ID:ywK9eIHk
全然してねーよ
953名も無き冒険者:2011/12/21(水) 14:37:50.07 ID:jFX5YnBy
SLスレでニコニコの話なんかしてんじゃねぇよ
この糞スキル(笑)は・・・
954名も無き冒険者:2011/12/21(水) 18:21:54.54 ID:X5jc8HuV
セカンドライフが日本で撃沈した理由を全て解決したはずのシンセもアイスペもサービス終了。
なーんでか?
萌え豚にはコンテンツを育てる能力が無いから。
955名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:04:58.28 ID:+Y9IhryD
ニコニコ動画こそ日本でもっとも成功したヴァーチャルワールドだろ。
956名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:08:14.90 ID:ETHm68nh
ニコ厨はクソ野郎、セカンドライフはオワコン、オレはハゲ。
ってことで丸く収めようぜ?
957名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:10:28.25 ID:e4yHmzHU
>>956
ハゲなの?
958名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:26:36.72 ID:NDTOgQmW
おれたちのセカンドライフはこれからだ!
959名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:45:30.58 ID:ETHm68nh
>>957
レンコス低めに生きてます。
960名も無き冒険者:2011/12/21(水) 20:11:04.45 ID:FuOHFmLm
黙れハゲ
961名も無き冒険者:2011/12/21(水) 20:14:41.08 ID:ETHm68nh
うふふ
962名も無き冒険者:2011/12/21(水) 20:21:45.10 ID:mXZxox4y
aisp@ceのこともたまには思い出してあげてください
963名も無き冒険者:2011/12/21(水) 21:14:35.43 ID:LOVL2/44
>>959
偉いw
964名も無き冒険者:2011/12/21(水) 21:41:14.52 ID:LyHZnYlk
ハゲハゲうるさいわwww リアル小中学生かよwww

久しぶりにYoutubeでSL関連の新規動画見てみたけど、
ダンス動画ばかりじゃねーか!誰だよこの流れを作ったのはwww

965名も無き冒険者:2011/12/21(水) 22:16:06.12 ID:3ed6rPeT
>>964
最近思ったのだが、ハゲは前生ののろいw
966名も無き冒険者:2011/12/21(水) 22:43:46.76 ID:qlQrZVHq
フェニックス快適すぎワンダフルワロタ
やっぱ人の話は素直に聞くべきだな
俺のお気に入りのスカートがまばゆい虹色に輝いていた問題も解決やでー
967名も無き冒険者:2011/12/21(水) 22:46:00.82 ID:hDYQoyLg
俺のスカート!
968名も無き冒険者:2011/12/21(水) 22:54:20.62 ID:e4yHmzHU
ネカマ多いじゃん
見ればわかるけどさ
女じゃ選ばない服着てるw
969名も無き冒険者:2011/12/21(水) 22:58:41.48 ID:ACgBrh/o
外見で判断してるお前は俺に騙されるだろう
970名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:16:14.88 ID:FuOHFmLm
ナンパされた時ちょっと嬉しいよなww
971名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:29:06.15 ID:e4yHmzHU
>>969
女だから声かけないw
972名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:54:14.77 ID:X5jc8HuV
>>971
おっさん無理するな
973名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:02:41.68 ID:i8hx9l1u
>>972
マジだよ
だからネカマがわかる
974名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:25:31.61 ID:A906VWip
俺は絶対バレない自信がある
975名も無き冒険者:2011/12/22(木) 01:40:23.35 ID:WQyEfNIk
ネカマのほうが可愛げがあるし
ネナベのほうが紳士で楽しいから
どーでもいい。
976名も無き冒険者:2011/12/22(木) 12:42:18.41 ID:QWjaexQp
ネカマは直結野郎と違って、基本的に本物の女アバに害を及ぼさないからな。
977名も無き冒険者:2011/12/22(木) 13:20:35.30 ID:WQyEfNIk
ネカマは悪!ネカマは迷惑! = 中の人もおにゃのこじゃなきゃヤダヤダ
な直結でしょ? なんの問題も無いわw
978名も無き冒険者:2011/12/22(木) 14:47:26.73 ID:c6VXVkpP
中の人を気にしたら負け
979名も無き冒険者:2011/12/22(木) 15:30:39.99 ID:5BzeRcHX
ネカマは気持ち悪い
980名も無き冒険者:2011/12/22(木) 16:33:32.33 ID:tCCGKOrk
981名も無き冒険者:2011/12/22(木) 18:54:29.86 ID:ZBAn42ez
中の人を気にするぐらいならリアルでやれよw
あくまで「セカンドライフ」なんだぜ
9割ネカマの世界に居ついて気持ち悪いはないわw
982名も無き冒険者:2011/12/22(木) 19:37:51.62 ID:Sqefj18h
イパーン人からしたらセカンドライフどころかネトゲやってる時点で気持ち悪い人だから目糞鼻糞で問題ない
983名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:01:44.78 ID:GlnATplR
マトモな人はセカンドライフなんか続かないだろ
現に他に遊べる所が無いイナカモンしか残ってない
984名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:23:22.29 ID:zTcstS2p
>>983
リアルの職業クリエイターが居着くようであれば
セカンドライフも発展したと思うよ。

しかし、セカンドライフで広告業をやろうとしたKY連中が
「あれもタダです」「それもタダです」とやりすぎた。

稼ぎの足しにもならないようならリアルの職業クリエイターは居着かないからね。
腕試しで作品発表なら、ニコニコ動画だってYoutubeだってあるしさ。

985名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:28:59.96 ID:ubF4agAr
>>984
お帰り下さい。
986名も無き冒険者:2011/12/22(木) 23:46:23.98 ID:G8CAZUk7
また始まったよリアルで稼ぎがうんぬんw
987名も無き冒険者:2011/12/23(金) 00:50:28.25 ID:1DH5SAet
フリーを探すのが趣味の俺に隙はなかった
988名も無き冒険者:2011/12/23(金) 01:51:05.37 ID:Boq9Jlyt
間違えたのかラグったのか同じもの2つ買っちゃったあよ。・゚・(ノД`)・゚・。
989名も無き冒険者:2011/12/23(金) 03:08:16.88 ID:4uzuKjZX
>>984
職業クリエータがSL内で外注を数十万で受けてた時期もあったが
それはお前と関係無い世界だったしな。
990名も無き冒険者:2011/12/23(金) 06:48:40.44 ID:ckoVzdxz
>984
リアルのクリエイターも居るし小遣いを稼いでるクリエイターも居る
広告屋の過度な宣伝はマイナスもあったがプラスもあった
フリーに拘る人もいるがりんりんの売り上げはかなりある

エアーセカンドライフから卒業したらどうだ?
991名も無き冒険者:2011/12/23(金) 10:19:27.88 ID:PYvA2WY9
>>988
よくあることだわよ
店主にノートカード送りなさい
992名も無き冒険者:2011/12/23(金) 16:01:52.00 ID:Bh5qZpkW
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年も一人か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
993名も無き冒険者:2011/12/23(金) 16:43:18.21 ID:P1YVucZW
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  コッチみんなハゲ
    ゚   o   。   .\   \/     |
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
994名も無き冒険者:2011/12/23(金) 16:46:08.50 ID:aS3tlaFV
うるせえガキ
995名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:25:08.90 ID:P1YVucZW
ハゲはすぐ怒る
996名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:32:23.72 ID:M9YutUEw
まあまあ、ハゲの気持ちも分かってあげなさいよ
997名も無き冒険者:2011/12/23(金) 18:50:41.30 ID:cYXoD31x
男も女もヘア取れば禿だろw
998名も無き冒険者:2011/12/23(金) 19:43:40.46 ID:1DH5SAet
なんとなくハゲの状態でもうとぅくすぃー形にしないと気がすまなくなり
頭のシェイプいじってたら顔がおざなりになり
顔を優先すると頭が火星人になって真剣にくやしい
999名も無き冒険者:2011/12/23(金) 19:51:34.75 ID:qInra9ni
火星人のまま残りの人生を全うする方向で良いんじゃね
何も全員が全員人間のカッコでイケメンやビッチじゃなきゃいけないってわけでもなし
ホモや獣姦 触手レイプなんかの需要は一定の割合であるんじゃ
1000名も無き冒険者:2011/12/23(金) 20:07:36.12 ID:44XIcHo5
そのままスカルプかメッシュの頭作成道に進むといいかもw
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪