【2010】クソゲーオブザイヤー inMMO板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2010年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう

ルール
・2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
2名も無き冒険者:2010/10/20(水) 15:55:08 ID:+DEWhQG9
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
3名も無き冒険者:2010/10/20(水) 15:55:51 ID:+DEWhQG9
Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
4名も無き冒険者:2010/10/20(水) 15:59:29 ID:J6KqMqyF
DIVINA

レベル上がってもひたすら同じ敵を狩り続ける
エンドコンテンツ?なにそれおいしいの状態
多重放置推奨ゲーで一見人が多いように見せてメンテで一回落とすと過疎すぎてヤバイ
少しでもレベル差があると経験値もドロップも全く入らないので新規はPT組めくて詰む。
5名も無き冒険者:2010/10/20(水) 17:03:12 ID:CxfdV5f1
>>4
同じく カード集めのためになんで寝てる間もPC付けっぱなしにしなきゃならんの?って感じ
6名も無き冒険者:2010/10/20(水) 18:02:55 ID:4Wke9r9u
FF14

理由?わざわざ列記する必要あるのか?
7名も無き冒険者:2010/10/20(水) 19:30:26 ID:FXYNCwWK
そりゃあるだろ。やってる奴なんて全然居ないんだから
8名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:16:06 ID:MI96RzlK
FF14

ゲームシステムの基本的な部分が未完成
経験値がもらえない、MAPがコピペ、UIがもっさり
9名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:17:42 ID:pX8zoYY4
FF14はクロスプラットフォームなので除外すべきだと思う。PC版とPS3版で評価が変わるかも知れないから。
10名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:21:47 ID:HKvmDqEv
>>9
PS3版は家庭用KOTYに任せれば良いだけの事。
11名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:21:51 ID:5ti6uJIL
PS3はPS3で別に評価するから安心しろ
12名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:31:11 ID:UvvGpGhh
>>6
列記って箇条書きでもするつもりか?ほんと馬鹿だな


       選評を書けと言ってるんだ


箇条書きばっか延々と並べてどう評価しろと言うんだ
13名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:42:45 ID:pX8zoYY4
>>10-11
PC版から年を跨ぐのでPS3版はKOTYスレでは選考対象外になる可能性が高いよ。
てか、仮にもFFなんだから普通に除外だろ。
14名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:44:59 ID:HKvmDqEv
>>13
何を問題視しているのかさっぱり判らん。
コンシューマは来年度のKOTYで審査でいいじゃないか。

まさかとは思うが、ここでFF14の名前が出てくると、君になんか不都合でもあるのかね?
15名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:48:22 ID:pX8zoYY4
FinalFantasyである、という色眼鏡で見るからあまり出来が良くないように見えるだけ。タイトル補正のようなモノ。
全く別のゲームとしてみた場合に言うほどクソゲか?ってことだ。
16名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:49:39 ID:5ti6uJIL
GK乙
というかここでいいのか?
ネ実に立て直す?
17名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:50:15 ID:HKvmDqEv
>>15
そりゃ選評の出来次第だろ?

「選評が来ていない状態で、FF14だけは除外する」

のは不自然じゃないかね?
18名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:53:01 ID:mTvwI2At
>>17
いや別にそれでいいです
各板でのアンチの素行の悪さでもうおなかいっぱい
まともに評価するのはムリムリ
除外が一番
19名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:54:04 ID:HKvmDqEv
>>18
選評がこないうちから除外するのはフェアじゃないねえ。

ところで君は、14やった?
20名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:54:56 ID:67RvSc8I
>>13
>てか、仮にもFFなんだから普通に除外だろ。

ってどういう意味?
FFは評価に値しないクソってこと?
21名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:55:58 ID:dmljSVEV
FFXIは収拾のつかないゲームとしてネ実に隔離された経緯があるし、
こっちの住人にはXIはもとよりMMOのスクエニをあまり知らないだろう。
ちゃんと説明する必要があるよ。
22名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:00:24 ID:mTvwI2At
>>19
FF14がノミネートされないと君になにか不都合があるの?
23名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:02:59 ID:HKvmDqEv
>>22
あるねえ、あるよ。
だって俺、現役プレイヤーですもの。
このクソさを誰かに伝えたい!とシコシコ選評書いてる最中さ。

別に大賞にしろとか、入選にしろって騒いでいるわけじゃあない。
なんで君が「FF14は除外すべき」って騒いでるのかが判らないのさ。
24名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:04:14 ID:mTvwI2At
うわキモ、、、
25名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:05:18 ID:HKvmDqEv
>>24
敗北宣言乙
26名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:07:06 ID:eKeeDxXu
キモだってさ品評しようとしてる奴がキモだなんて
ちゃんと品評しあって決めろよバカ
27名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:08:17 ID:67RvSc8I
>>24
選評書いてる人にキモって何?
ここはキミの来るところじゃないよ
28名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:09:33 ID:N9U7dszz
まあなんだ>>1だけだとルールが曖昧だし
まずは10月いっぱい使ってルールから考えようぜ
PCゲームKOTYに投稿されたルール案をもとに草案を考えてみる

1:ノミネート対象
対象として扱うのはPCをプラットフォームとするネトゲについて
記載された論評
論評の対象として選択可能なのは
2010年1月1日〜12月24日までの間に一日以上正式サービスが行われた
MMO、及びロビー機能のあるMO(例えばMHFは適用対象となる)

これらネトゲの場合、基本的に年末最後のパッチとして
クリスマスパッチが当てられることが多く
情報収集の期間も必要であるため12月25日0時時点での
最新バージョンを以って評価を行うこととする
ただし、サービスが年内で終了してしまったゲームについては
サービス終了時点でのバージョンのデータを用いる
29名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:10:05 ID:mTvwI2At
>>26
なんでFF14が隔離されたかわかったよ
やっぱり除外するべきだわ、、、アンチがキモバカすぎて色眼鏡のない品評がこないと断言できる
30名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:10:43 ID:N9U7dszz
2:評価基準
12月24日23:59までにこのスレに寄せられた論評の中から
最も悲惨な内容のものを一つ選ぶ形で投票を行う
本家KOTYにおいては一般投票は行わないとなっていたが
MMOの場合、特定の採点者が多数のゲームをプレイすることが困難であるため
投票形式による評価とする
(その際、各ゲームのプレイヤーはバージョンアップによる
改善情報を報告し、自分のゲームを弁護するチャンスを得る)
なお、「ガッカリゲー」も本来KOTYにおいては
評価として低いという扱いであったが
MMOの場合、パッチによる改悪や
類似ゲームと比べての機能の欠落は普通にクソゲー要素と考えられる
よって「ガッカリゲー」についても
きちんと論評の中で記されており、パッチによる改善も無く
賛同者も多いようであれば評価要素と扱う

3:殿堂入り
KOTYに輝いたゲームに関しては基本的に以後のノミネートは無効とする
ただし、運営会社が変更された場合はその限りではない

こんなところでどうだろう
31名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:15:17 ID:mTvwI2At
>>30
ガッカリゲーの扱いは他板と同じでいいと思われ
主観的要素の入り込む余地は不要
32名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:17:42 ID:OUJYkTEJ
FF14以外にはありえないのでスレの存在価値なし。よって終了
33名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:27:20 ID:NqWxDPnw
FF14>>>>>超えられない次元>>>>>>その他だからな
34名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:30:49 ID:CxfdV5f1
取り敢えずFF14は特別って事で他のネトゲの話でもしたら?
35名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:32:10 ID:N9U7dszz
>>31
その主観的要素を評価するために投票があるということで

例えばクリックゲームで「自動戦闘」ボタンが無いというのは
他板ならガッカリゲー扱いになるだろうがMMO板でなら
(場合によっては)大問題だろう
ほのぼの生活MMOを謳ってて好評だったゲームがある日突然
パッチのせいで狩猟&開拓ゲームになったらそれはそれで問題だ
(ちなみにこういう路線変更を行い
危うくサービス終了になりかけた作品が実際に過去にある)
所詮MMOのクソ要素の半分以上はガッカリだが
そのガッカリのせいで実際にゲームの評価が上下する以上仕方がない



>>32-33
なら正式に面白い論評を書いてノミネートしてくれ
今のままだとFF14も参加してないから優勝のしようもないぞw
まあ論評にまとめるのが難しいのは分かる
36名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:33:23 ID:N9U7dszz
>>34
別に混ぜてもいいと思うよ?
それ言うと家庭用でも鬼帝禁止とかそういうことになりかねない
ただし、FF14について語りたいなら誰かが正式な形の論評にまとめてから
37名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:36:57 ID:mTvwI2At
投票なんて話がどこから出てきたんだ、、、
いらないだろ投票それこそ悪意でいくらでも操作できちゃう
評価軸を他と変えたい理由がわからないです
38名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:39:54 ID:N9U7dszz
>>37
お前さんがノミネートされてる作品全ての最新パッチに対して
情報を集め、公平に採点できる採点者を連れてこられるのであれば
別にいいと思うよ?
ただ、それが難しいと思ったから提示したまで

ゲハみたいになるという意見もあるし、確かにそれはよくわかるが
MMOなんてゲームハードみたいなものの優劣を決める以上
このスレの中で日時を決めてゲハ的な論争を行うのはむしろ適切だとも思う
それに各ゲームのプレイヤーの全てが信者というわけではない以上
そこまで酷いことにはならない気もするのよ…
39名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:43:58 ID:N9U7dszz
ちなみに投票だとメジャータイトルばかりが出ると言う意見もあるだろうが
むしろそれでいいと思う

同じレベルのクソ度だったとしても広告がバンバン打たれているメジャータイトルと
同時接続数百人程度の中小タイトルでは被害の度合いも違ってくるだろうし
40名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:45:44 ID:OUJYkTEJ
FF14が最高の糞ゲーだと言える根拠はたくさんある。まずは↓を見てほしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12423983

これは海外のレビューサイトであるGTのレビュー動画だが、見ての通り音楽以外はまるで褒められていない。
ゲーム内容の酷評についてはまさにその通りの事がまとめられて書かれているので参考にしてほしい。
この内容は全て事実である。スクエニが未完成品を全世界に売り恥を晒した事が伺えるであろう。罪深いとまで言われている。
だが、悪いのはこれだけではない。「CE」と呼ばれる先行ログインを売りにしたコレクターズエディションパッケージには
CEにはタンブラーが付属されたが、中にはカビ付タンブラー通称「デスタンブラー」があったことから多くの購入者を困惑した。
ちなみにこのタンブラーは水以外の物を入れることはできなく、中国制タンブラーの鉛中毒事件もあったことから使用は危険だろうと認識された。

ゲームを辞める時にも罠がある。ゲームを解約するときに料金の支払いが自動継続になっているのだが、ここに罠があるのだ。
通常ウェブマネーでの支払いは残金0になれば自動的に停止される。だが、スクエニの使用では未払いとなり滞納が発生するというのだ。
さらに滞納だけではなく損害賠償金も請求されるとのこと。詳しくはまだはっきりと判明していないが不気味な規約があり
FF11の時にも未払い請求があったという事例があるので油断は出来ない。詳しくは↓のスレを見てほしい。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286996998/

他にも日本語が変とか開発が中国なのに隠してるとか不具合多し仕様悪しといろいろあるがこれ以上ネタを出さなくても
これ以上の糞MMOは知る限り存在してないし、FF14ブランドと綺麗な見た目が招いた大惨事に勝るものはないだろう。
ていうか「運営糞+ゲーム未満の完成度+疲労度+契約が詐欺仕様」これを証明した時点でNo1糞ゲーは確定だと思うね。
以上からFF14はMMO最高の糞ゲーであると断言する。そしてこのスレの存在価値はなくなった。はいスレ終了
41名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:46:11 ID:Z/MskK1R
これ見よがしに選評だの論評だのしたきゃ、おまえらの日記でやってればぁ?

コンシューマだろうがPCだろうが、偉そうに吠えてるネット弁慶ヒキコモニートの
粘着常駐者がでかいツラして書く選評()なんか需要ないから。
42名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:46:31 ID:N9U7dszz
>>40
ごめん、URLリンクだけじゃなくて
自分の文章に治してもう一回投稿してくれ
43名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:47:53 ID:FuP3CGgp
よし、俺が昔から用意してたFF14の論評を提出するからちょっと待ってくれ
44名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:49:45 ID:bdqaY74L
>>39
被害の度合いだのは違うんじゃねーの?
ゲーム自体のクソゲーぶりとなんも関係ない話だしさ
45名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:52:17 ID:N9U7dszz
>>44
だがマイナーゲームをほじくり出すことに意味があるのか?という気がしないでもない
46名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:55:52 ID:mTvwI2At
>>45
メジャータイトルだけあげて何が面白いんだ?
知らないようなのが出てくるからオブザイヤーだろ
47名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:56:32 ID:VineERPK
ミニ四駆オンラインに一票
48名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:57:52 ID:N9U7dszz
>>46
まあそれなら投票は無しでいいけど
誰か代わりに公平な方法考えてくれ
有志が論評の文章力で決めるとか?
49名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:08:12 ID:FuP3CGgp
>>47
kwsk
50名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:13:36 ID:I/htoh5u
単に家庭用でFF14とかウザイからの回避用のスレだろ。
KOTYとか受賞させて、何か影響力を求めようとしてるアホにはうんざりだからな。
まぁ、せいぜい踊らされてればいいんじゃない。
51名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:15:53 ID:N9U7dszz
>>50
FF14に限らず来年以降もやろうぜ
俺たちが王者を選んでいけない理由もあるまい
52名も無き冒険者:2010/10/21(木) 00:17:58 ID:bFAEBXM1
で、ここに選評あげちゃっていいのけ?
53名も無き冒険者:2010/10/21(木) 00:25:56 ID:mOZWlS8F
ゲーム以上につまらん選評はなしの方向で。
54名も無き冒険者:2010/10/21(木) 01:22:31 ID:p9yHjJ5m
>>52
どうぞ、どうぞ、まず選評がないと始まらんからな
55名も無き冒険者:2010/10/21(木) 01:31:36 ID:S9mb0CZD
あらゆるKOTYスレから排除されるFF14すげえな
これこそが本当の、そして究極のクソゲーなのではないか
56名も無き冒険者:2010/10/21(木) 05:52:55 ID:ddmDfwAj
>>55
×究極にクソゲー
○究極にウザがられている
57名も無き冒険者:2010/10/21(木) 06:23:11 ID:BcyM5C7W
実際、同時接続4万人以上なのにクソゲーなはずがない。アンチが必死すぎてみんな呆れてるだけ。
58名も無き冒険者:2010/10/21(木) 07:13:48 ID:kW4lh6Hp
>>57
実は露店もカウントに含まれてるという点に注意だ
59名も無き冒険者:2010/10/21(木) 09:03:43 ID:4XvZwzfk
そんなんどこのMMOで含まれてね?
60名も無き冒険者:2010/10/21(木) 09:05:18 ID:hq+mksgN
MMOはクソクソ言いながらやるもんだろ
61名も無き冒険者:2010/10/21(木) 11:13:55 ID:OWjmKYS6
>>58
あたりまえだろwww
62名も無き冒険者:2010/10/21(木) 12:25:07 ID:Yt+x148I
一応RPGで宣伝されてるからDragonMaster
ログオフ中にもPKされる
PKされると装備持ち金レベル全剥がしで実質再起不能
粘着されると詰み
近所に上位がいると詰み
相手にとって利益が無くても余裕で攻めて来る、もちろん詰み
上位上がってもさらに上位がテレポで拠点ごと飛んでくる。詰み。
63名も無き冒険者:2010/10/21(木) 12:26:44 ID:Z8UxhWMN
>>60
ばかだな
だからこそクソゲー王を決めるのが楽しいんじゃないか
自分がやってるゲームがどの程度のランクなのかw
64名も無き冒険者:2010/10/21(木) 12:34:27 ID:HcCR7njg
全世界でのアカウントが4万居てクソな訳が無いって理屈だと
パケ100万売れて12万アカウントまで落ちたWarhammerはどれだけ神ゲーなんだよ
65名も無き冒険者:2010/10/21(木) 19:24:09 ID:iujHmNqy
今年はどう考えてもFF14

久しぶりにPC代とパッケ代金返してくれと怒りを感じた一品
66名も無き冒険者:2010/10/21(木) 19:46:09 ID:C26xBYAX
どうかんがえてもFF14だろ

まぁPSUには遠く及ばないけどな。
67名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:05:32 ID:CHQYYj5K
FINAL FANTASY XIV選評その1

■ユーザーインターフェースの劣悪さ
プレイするよりメニューさわる時間のほうが長く感じられるほど、無意味に複雑。ボタン1つで済むことが何一つとしてない。

■ラグのひどさ(注:PC性能とは無関係)
ショップやバザーで売る、買う、リテイナー(倉庫)とアイテム入れ替える、戦闘での行動選択から実行まで、そのすべてに約2〜3秒のタイムラグが発生する。重い時間帯は20秒近く待たされ魔法詠唱が意味を成さない。

■チャット環境の劣悪さ
戦闘や製作などがコマンド入力形式になっているため「チャットしながら」のプレイができない。
しかもバザーや買い物しながらチャットをすると勝手に閉じてしまう。さらにウィンドウが一つしかないのに他プレイヤーの製造ログなどが消せず凄い勢いでログが流れていく。

■アイテムのソートや整頓機能がない
ソートや整頓機能がついていないので、持ち物の中からアイテム一つ探し出すにも疲れる。なのに同じアイテムでも+1,+2,+3と名付けられ別種類となり散らばっていく。
68名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:06:24 ID:CHQYYj5K
FINAL FANTASY XIV選評その2

■サーチ、コメント(意思表示)、メール連絡もできない
サーチという機能はあるがおおまかなものであり、コメント(意思表示)や同目的のプレイヤーを探したり、知人を探したりするのは非常に困難。
リテイナーを見て回るのに1時間はざら。いまどきフレやギルドメンバと連絡手段のないMMOが存在するとは。

■生産・製造
上記理由から流通が終わっており、探すのに数時間掛かるか分からないなら自分で作ったほうがまし。というより基本的な装備はNPCが売っているべきなのにほぼ全てプレイヤーが製造した物しかない。
そして序盤装備を作るにも複数種の製造スキルが必要で、興味の無い職業のレベルをいくつもかなり上げる必要があるため作業感が増す。

■無駄に広い単調なコピペマップ
広くなっただけでチョコボも飛行艇もなくテレポ(ワープ)は1日1回程度。どこへ行くにもマラソン移動をしなければならない。
しかも同じような光景、地形がたびたび現れるのでどこにいるのか分からなくなってしまうとともに単調で飽きる。

■戦闘が単調、世界観が見えない
サポート職の意味がない戦闘。敵も味方もごちゃごちゃ、ラグも相まってみんなで敵を連打連打タコ殴るだけ。
そして36時間ごとに受けられるクエスト以外ほぼする事が無い。
クエストを通してここがどういう世界か理解するものだが、それがまったく見えてこないからキャラを育て強くして冒険する意欲も湧かないRPG。
69名も無き冒険者:2010/10/21(木) 22:44:57 ID:TUcwUR2Z
FF14の話するならそこの住民の気質の件もするべきだろうな

>フィガロ鯖にてユーザーイベントであるバザーを開催したところ、
>人が集まりすぎてサーバーダウン。サーバーダウンの矛先は主催者へと向けられた…。
>
>ユーザーA     :ユーザーA主催のバザーイベントを街でやるよー。よろしくー。
>その他ユーザー  :のりこめー^^
>
>負荷に耐え切れず、ウルダハ(街マップ)陥落
>その他ユーザー、何故か■を責めずに主催者を責める。
>
>その他ユーザー  :てめえが、企画したイベントのせいで鯖落ちたぞ!出て来いカス!
>その他ユーザー  :ユーザーAは、損害賠償物だな。
>
>そんなことしてる間に、フィガロ鯖陥落 → 全鯖陥落(ログイン障害)へと波及
>ユーザーAとその関係者の晒しスレが立てられる等、傍から見ると八つ当たりに近いスケープゴートと化す。
>
>そして、ユーザーイベントは自粛されるべきという新たな悪習を残し、事態は沈静化するのであった。
70名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:10:33 ID:tcuoTpjS
ほとんどがいいがかり乙だな

14はそんなにクソゲーじゃないわ
71名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:44:10 ID:chTR4M3g
>>67-69
乙…ガッカリゲーどころじゃないのはよーく分かった
72名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:58:04 ID:tcuoTpjS
イヤイヤガッカリゲーだろこれじゃ
遊べないレベルじゃない
73名も無き冒険者:2010/10/22(金) 00:08:14 ID:HGr3iUSV
まだ各種バグの把握ができてないだろうからなw
74名も無き冒険者:2010/10/22(金) 02:15:34 ID:pk1ssGKP
FF14はありにせよレビュー数も断トツで1位決まってるから
別枠扱いでいいんじゃね。これより酷い糞ゲー多いんだから
そっち語れるようにしようぜ
75名も無き冒険者:2010/10/22(金) 02:19:08 ID:pk1ssGKP
1位・・・FF14
この時点で決定。語りたいならネ実行け
ここでは2位以下の選考ということでどうだろう
76名も無き冒険者:2010/10/22(金) 07:17:24 ID:hWdivMNh
1位だろうとなんだろうといいから選評だせ
77名も無き冒険者:2010/10/22(金) 07:28:18 ID:e9udAVLC
>>73
バグの説明よろすく
78名も無き冒険者:2010/10/22(金) 08:22:11 ID:Y6W9GMhs
そもそも選評制度自体要らないよな ネタテキスト有り難がって何が楽しいんだか
欠点のリストアップで十分
79名も無き冒険者:2010/10/22(金) 09:09:17 ID:nKa+kuNi
悪名高いイマジンとどっちがクソなの?
80名も無き冒険者:2010/10/22(金) 11:25:07 ID:2yV6nNVn
>>78
ただ叩きたいだけなら葬式スレでやってろや
嫌なら来るな
81名も無き冒険者:2010/10/22(金) 11:44:08 ID:2qxEV1w/
FF14ゲーオブザイヤーっての新設しておけばいいんじゃね?
82名も無き冒険者:2010/10/22(金) 11:56:13 ID:nKa+kuNi
誰かムァトメマトゥルメ・ウィキアスつくれよ
83名も無き冒険者:2010/10/22(金) 12:36:38 ID:d5kgX6qz
>>79
十万入れてもっとガッカリゲーのイマグソには天地がひっくり返っても敵わん
84名も無き冒険者:2010/10/22(金) 15:10:42 ID:nOHnErqO
なにこのFF14をKOTYにしたいだけのスレ
85名も無き冒険者:2010/10/22(金) 15:18:16 ID:g4BJGQNU
受け皿がなかったってだけで、現状のFF14は客観的に見ても十分クソ。
別に認定される機会がなかろうとその事実は揺るがない。

必死にノミネートを回避してもこれ以上評価が悪化しないって事はありえないから
86名も無き冒険者:2010/10/22(金) 15:25:11 ID:v8857VC/
正直普通じゃね?FF14
MMOやったことない人がFFの名で釣られてMMO最初期の惨状に突撃してっただけじゃ・・・
87名も無き冒険者:2010/10/22(金) 15:32:20 ID:oqE6RoLv
どこが選評だ。ただの箇条書きじゃねーかw
88名も無き冒険者:2010/10/22(金) 15:41:20 ID:/tao0NPM
>>84
PCゲー板のKOTYスレにFF14をKOTYにしたいだけの奴がたくさん湧いたからこのスレが建てられた
いわば隔離所
でもこっちでは正当に扱っていいんじゃないか?
89名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:11:14 ID:2qxEV1w/
家ゲのKOTYスレでFF14がFF14がと騒ぐお客様軍団が現れる

PCゲーなんだからあっちでやれよとPCゲ板にKOTYスレ建てられる

オンゲーなんだからあっちでやれよと大規模MMO板にKOTYスレ建てられる

ただこき下ろしたいだけならFF14葬式スレでやれよと言われる ←今ここ
90名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:26:26 ID:oqE6RoLv
ネ実民の嫌われっぷりが熱すぎるw
91名も無き冒険者:2010/10/22(金) 19:18:38 ID:74+o/SyM
●<シャードが999越えたらそれ以上持てなくて流れるんだけど
■<暫定的に所持数9999にした。でも9999をこえると流れます。
●<すぐカバンいっぱいになるんだけど
■<モンスターから得られる戦利品のドロップ率を(出にくくなるよう下方)修正しました^^

ワロタw
92名も無き冒険者:2010/10/22(金) 20:24:20 ID:fmGHZCjs
待て待て
むしろ俺は>>83とかミニ四駆オンラインに興味森々なんだが
一体どんだけヤバいんだよwww
それ、普通にガチでやりあってもFF14に勝てるんじゃないか?
是非ガチでFF14倒してくれ
93名も無き冒険者:2010/10/22(金) 20:34:18 ID:Nvnj5Xcr
FF14は確定として2位以下を決めないとな
94名も無き冒険者:2010/10/22(金) 20:45:27 ID:nhGVcv0G
アイリスオンラインを推す。
ディビーナよりも数倍酷いから。
対人は1種類のマップでゴミ。勢力偏ってレイプ、人数合わなくて開催されない事も。
毎日インしてもデイリークエストを1時間位で終わらせて落ちる。狩り経験値はゴミ。決められたスピードでしか育たないよう設計。
ドロップは装備多いけどレアアイテムはまず出ない確率。
IDのBOSSドロップアイテムはほぼ取引不可、強化しても売れないようにされている。(強化課金させる為)
アバターまで一度装備すると取引不可属性付く。課金アバターにはカード挿せるから装備必須。
装備強化は+1から壊れる。保護カード使うと破壊は免れるが強化下がる事もあるし、強化成功しても保護カードは消える。
+5からの強化確率が酷い。
IDは各種12時間に一度しか入れない、課金でリセット可能。
ガチャ連発、値段やセット設定ミスで阿鼻叫喚。
イベントほぼ無し、使い回し。
サービス開始二週間で一気に過疎り、デイリークエストやって落ちるだけだから同時接続人数も明らかにch毎に数十人しか居ない。当然サーバー1つ
他にもまだまだあるが、もう忘れた。

良かったのはドロップペナルティがほぼない事だけ。
こんなやる意味のないMMOは初めてだった。
95名も無き冒険者:2010/10/22(金) 20:57:47 ID:g9LyX4jv
ネトゲを入れるならFF14も混ぜてやれよ
96名も無き冒険者:2010/10/22(金) 21:11:08 ID:fmGHZCjs
>>94
中国共産党推薦FF14もビックリのロシアゲーだなwww
そのうち粛清コマンドとかが出てこないかおじさん心配だわ

>>95
同意、特別扱いはよくない
っつーか>>94なら勝てるんじゃないか?普通に
97名も無き冒険者:2010/10/22(金) 21:23:07 ID:N0WpOdi1
http://search.twitter.com/search?q=%23ff14
今日のパッチで下方修正&同接1000人でも重くなる変更が入りました。
信者の嘆きをお楽しみくださいww

なんだ、異様に重いぞ #ff14
less than a minute ago
まぁまぁ、こんなこともありますよ。気長にいきましょう〜^^  とはとてもいってられない状況です、ええw #FF14
4 minutes ago
■モンスターから得られる戦利品の一部のドロップ率が調整されました。 これちょっと気になるな #FF14
5 minutes ago
かんクッソ重い ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? 何をいじっくたらこんな激重サーバーに変貌するんだ。 アイテム売っても反応しないんですけど! #ff14
5 minutes ago
___
←FF14|  俺たちの戦いはまだまだこれからだ!
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
  ||    ┏┗  三
98名も無き冒険者:2010/10/22(金) 21:25:02 ID:fmGHZCjs
なあ?っつーか今すげー嫌なことに気付いたんだが

>ガチャ連発、値段やセット設定ミスで阿鼻叫喚。

こんなゲーム見たことないぞwwww
デイリークエストのくだりもギルドリーブや疲労度の上位互換っぽいし
いきなりFF14の旗色が…
99名も無き冒険者:2010/10/22(金) 22:07:19 ID:DWXh5H8s
今年はPC板とMMO板でFF14の二冠達成か・・・ほぼ揺るぎそうにないな
100名も無き冒険者:2010/10/22(金) 22:41:27 ID:e9udAVLC
>>99
今のままだとアイリスオンラインに負けるぞ
101名も無き冒険者:2010/10/23(土) 01:30:56 ID:0r5PppHF
>>99
どうみてもアイリスオンラインの圧勝なんだが・・・
102名も無き冒険者:2010/10/23(土) 05:39:44 ID:nRHn1yNp
と、いうことにしたいんだろうな、社員くんとしては
103名も無き冒険者:2010/10/23(土) 07:03:30 ID:mFbz4sXJ
>>102
課金にバグがあるなんてFF14ですらなかったレベルじゃねーかw
104名も無き冒険者:2010/10/23(土) 08:46:49 ID:1zBFez1E
FF14はもちろん糞だが
KOTYのルールも踏まえず暴れまわるFF14押しの奴らはFF14以上の糞

今のところアイリスオンラインでいいな
105名も無き冒険者:2010/10/23(土) 09:29:51 ID:gtPxFAQf
本物はやっぱ違うな。
106名も無き冒険者:2010/10/23(土) 09:32:47 ID:Ki4PfnbA
英雄島オンライン
2010/05/28開始
2010/09/30サービス終了

わずか4ヶ月のサービス期間で終了したMMO。
ダイヤルQ2で荒稼ぎしていたGMOがネトゲの世界にも着手したが
思ったより儲からなかったのであっさり終了させた。
サービス期間中は4gamerなどのユーザーレビューで非常にいい点数のレビューが並び
好感度が常に上位の位置におかれていた。
誰が書いたレビューなのかはわからないが。
サービス終了日までわずか20日間しかない9/10頃にサービス終了の告知がGMOのHP上でなされた。
ここで問題となったのは、残っている課金ポイントの取り扱い。
法律上はサービス終了告知から6ヶ月以上サービスを継続するか、6ヶ月以内にサービスを終了する場合は
返金するか、他ゲームへ振替するように定められており、他のネトゲでこれに準じた対応をしている。
しかしGMOは返金も他ゲームへの振替対応も何も記載がなかったため、2chスレッド上で祭りが発生。
完全無課金プレイヤーや、英雄島をまったく知らない他ネトゲのプレイヤーまで集まってきて、2chスレだけ盛り上がった。

107名も無き冒険者:2010/10/23(土) 09:36:30 ID:Ki4PfnbA
ワクワク無限大∞ミニ四駆ワールド
2010年3月24日(水)、正式サービスが始まりました。
2010年5月19日(水)、開発休止予定がIR情報にて公表されました。


2007年10/31から複数回のβテストが行われ、何度もテストを繰り返しながら2年半ごしに
ついに正式サービスが開始したと思ったら、わずか2ヶ月で開発休止宣言されたセミみたいなMMO。
一応今もサービスは継続されている。
108名も無き冒険者:2010/10/23(土) 10:23:28 ID:lmcsU69Y
ボードゲームの大御所人生ゲームが糞ゲー認定されたのにFFだから除外ってふざけんなよ
SFC版人生ゲームを全種箱ごと綺麗に保管してる俺に謝れ
109名も無き冒険者:2010/10/23(土) 10:39:52 ID:0r5PppHF
>>108
除外じゃなくてアイリスオンラインやミニ四駆ワールドに
単純にクソ度で負けているガッカリゲーだったってだけだろ
110名も無き冒険者:2010/10/23(土) 10:41:28 ID:mVoCNjnp
2DのMMOしかやったことないが相変わらずMMOはクソなんだな
111名も無き冒険者:2010/10/23(土) 11:23:19 ID:hQq4XFRl
やっぱFF14がKOTYか。
仕方ないな。
112名も無き冒険者:2010/10/23(土) 11:25:27 ID:yZLJW6G5

FF14 に一票
113名も無き冒険者:2010/10/23(土) 11:28:31 ID:Hx/qMO9Y
AIONでしょw
114名も無き冒険者:2010/10/23(土) 11:28:51 ID:yZLJW6G5
海外の大手ゲームサイトが『FF14』を動画で大酷評レビュー! 「この状態での発売は罪深い」「支離滅裂」 ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287605073/
115名も無き冒険者:2010/10/23(土) 11:39:03 ID:usq7D+ag
ファイナルファンタジー14      と      アイリスオンラインの比較

対人実装「予定」                  対人バランスを考慮してない
1日半待つクエ                   毎日クエができる
レアイテム何それ                    レアアイテム落とさない
整理できない                    整理できる
アバター何それ召喚獣すら居ないよ        アバター強化できる
クエ合間に修理必須               修理必須、免れる方法あり
蔵落ち鯖落ち茶飯事               ID(ログオン?)は12時間毎
自動課金で阿鼻叫喚(予定)           ガチャ連発値段や設定ミスで阿鼻叫喚
イベント何それ2ヶ月後の新年イベしかないよ  イベント使い回し
サービス開始3週間でさらに無料1ヶ月延長   サービス開始二週間で一気に過疎
日米欧で過疎時人数3桁             鯖1つ
116名も無き冒険者:2010/10/23(土) 12:32:27 ID:V1NtBOrV
>>106
英雄島ってやたらとおっぱいなイラストで釣り広告やってたやつか
なんかうさんくせえと思ってたが案の定酷いな
117名も無き冒険者:2010/10/23(土) 15:45:40 ID:rvYJyad3
とりあえずテンプレ読んでないバカが多すぎるw
118名も無き冒険者:2010/10/23(土) 16:10:57 ID:WSgOyfTY
>>115
どう考えてもFF14が勝ってるじゃねぇかwww
119名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:00:10 ID:0r5PppHF
>>118
実際に触れていないからそんな事が言えるんだ
120名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:18:28 ID:WSgOyfTY
>>119
客観的かつ冷静な観察と評価の結果ですよw
121名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:29:00 ID:mFbz4sXJ
>>118-120
つーか甲乙つけがたいだろw
FFがこのチョンゲ?と同レベルってのもアレすぎるが
122名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:36:54 ID:WSgOyfTY
>>121
FF14は、一部では「中国ゲー」とか言われてるな。
123名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:37:49 ID:xjrJUXue
FF14は中国製って普通にわかるな
124名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:38:51 ID:h/RT5xR+
10.22事件を知るとアラドも糞ゲー化したなと思った
125名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:50:57 ID:mlXWvDAz
日本語版に日本語化パッチがあたったくらいだしな・・・
126名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:01:47 ID:kzccWuoq
iris online
127名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:24:50 ID:yZLJW6G5
>>122
だって馬鳥とかチョコポとか日本人なら
まず間違えないからね
128名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:36:13 ID:xjrJUXue
修正入ってチョコポはないよな
日本人じゃない奴が作ってる証拠だ
それに他の名称見ても日本人の感覚ではないとすぐにわかる

129名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:48:22 ID:mFbz4sXJ
レベルアップ時にSTR上昇量をINTに差し替えると言う
魔法系のアビリティの名前がマッスルメモリーだったりするんだっけwww
130名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:49:32 ID:mFbz4sXJ
>>124
kwsk
131名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:24:28 ID:h/RT5xR+
>>130
長文になるから覚悟してくれ

実際のところ俺はアラドやったことないから現役プレーヤーとの認識はずれてるかも知れんが、
2ちゃんのスレ眺めててなんとなく把握したのは
10月の20日までは武器の強化数は12前後が一般的だったらしい。
んで10月20日から「2週間」の期間限定で課金強化を販売し始めたらしい。
無課金で強化しようと思ったら10強化?以上は武器が壊れて無くなる可能性があったんだが、
この課金強化によって失敗しても強化数が1個減るだけ(11強化に挑戦!→失敗→9強化にダウン)という
強化好きにはたまらないイベントだったようだ。

まぁこんなもん出しちゃえばリアルマネーに物言わせて廃強化するやつが出てくるのは当然の流れで、
最高で19強化(武器の基本攻撃力500程度に対し、強化によって4000程度攻撃力付加)とかいう壊れ性能の武器が登場。
こんな感じでゲームバランス駄々崩れの状況になった。

アラドはかの悪名高いネクソンの運営。
何を思ったか(ゲームバランス調整のため)運営はイベントを1日ちょっとで中止。(10月22日午前2時ごろ?)

これによりそのわずか1日の間に課金できた奴とできなかった奴の間に一生埋まることのない差ができた。
132名も無き冒険者:2010/10/23(土) 23:33:48 ID:xjrJUXue
ん、でも普通に遊べるんならまだいいやん
何だかんだ言って楽しんでそうだし
その点、FF14ときたらMMOとして確立してないレベル・・・
パッケージ代、返金して欲しい
133名も無き冒険者:2010/10/23(土) 23:40:00 ID:rvYJyad3
選評さえ来ればねーw
134名も無き冒険者:2010/10/23(土) 23:42:33 ID:h/RT5xR+
>>132
まぁニコニコとかでFF14の紹介動画を見る限りではゲームとして成り立ってないよね
遊んでストレス解消するためのゲームなのになんで逆にストレスが溜まるようなものを売り出したのやら
135名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:06:41 ID:NOMzra4b
モンスターファームラグーンが酷かったな。
一分で全部回れそうな狭い街からダンジョンハムするだけしか無かった。
136名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:46:24 ID:dbHsR08x
業者でさえ11に出戻りしてくるFF14クォリティ
137名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:50:55 ID:FibN+BKN
正直、MMOで一度の売買に数十秒から数分かかるって致命的だからなぁ
ラグでどうしてもっていうんじゃなく、デフォルトの仕様なのが酷い
138名も無き冒険者:2010/10/24(日) 02:36:51 ID:lo9G6+bF
FF14がぶっぎりで優勝だろう
139名も無き冒険者:2010/10/24(日) 03:09:06 ID:vLLIJGmb
>>131
……それ、返金&武器強度のリセットとかそういうのはないのか(汗
バランス調整って、逆にマズいだろwww
まあでも事件一つでKOTY認定されたりは…しないといいなぁ

>>133
>>67-69を見るんだ


140名も無き冒険者:2010/10/24(日) 09:05:00 ID:72TjipvB
>>139
これはひどい箇条書き。
141名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:28:25 ID:aCjNdMOj
>>140
箇条書きっていうなら、>>67-68に対して、FF14が糞ゲーじゃない理由をどうぞ
142名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:44:09 ID:72TjipvB
アホかお前は。
レビューネタがクソゲーかどうかなんぞ関係あるか。箇条書きは箇条書き。
143名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:50:32 ID:aCjNdMOj
反論できなくて個人攻撃?糞じゃない理由で反論できない糞ゲがFF14ってことでFAだな
144名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:51:56 ID:72TjipvB
選評じゃないものに突っ込みも反論も必要ない。
どれだけクソゲーでも選評以外受け付けないのがKOTY
145名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:00:27 ID:aCjNdMOj
>>144
箇条書きに対してどこが糞ゲじゃないか説明をどうぞ。

146名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:03:38 ID:HE1hP/RM
FF14は完全に糞ゲーでしょ
世界観とか操作性、娯楽性どれを取ってもMMO至上最大級のうんこレベル
ムービーは良かったんだけど実内容と落差ありすぎて失笑物だったわ
>>67-69の箇条書きは、実質を想像して貰うための一部表記でしかない事は確か
FF14未体験者はアマゾンのプレビューでも読んでみると良い

147名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:13:06 ID:7boolyL6
>>145
だkら選評にしろと
ルールと違う書類を提出して「この書類が不備となる理由を教えてください」
っていったって、そりゃ根本から不備だからとしか言いようがないだろ
148名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:14:48 ID:72TjipvB
さすがKOTYから追い出され続けてるだけはあるなあ。推す奴キチガイばっかりか。

まず箇条書きから、今のMMOが本来どのぐらいのレベルであるべきかまったく伝わって来ない。というか書いてないよね。
だって感想文であって選評じゃないから。客観性に著しく欠ける。
生産・製造についてなんて、他のMMOでも似たようなもんだね。マラソンも然りだな。そもそもそれのどこがいけないのかまったく説明ないね。
無駄に広いMAPで単調?MMOなら当たり前だな。そういうゲームの方が普通だわ。
する事ないのも作業的なのもMMOの初期ならザラだな。そうじゃないゲームあったら紹介してくれ
クエストを通じてどういう世界か理解するものだがって、MMOってそういう決まりなの?

戦闘についてもまるで説明できてないな。サポート職って何?なんで意味がなくなってるの?
俺が知ってるMMOって初期はほとんど殴ってるだけだが。EQでさえそうだな。

次にグラについて説明してないよね。書いた奴にとっては「FFなんだから綺麗で当たり前」とか思ってるのか?
んで、パッチの状況だな。どれぐらい今の惨状が放置されるかさっぱりワカンネ。

KOTYって相対的に選ばれるんだぜ?客観性に欠けてて比較のまな板に乗せられないし、FF14やった奴にしかわからない説明だね。
クソFF14オブザイヤーでも建てて、内輪で盛り上がった方がいいんじゃね?
箇条書きってのはこういう問題がダダ溢れ。ひょっとして何のための選評システムかも理解できてないんだろうか。

149名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:37:49 ID:C304XzVg
痛いのが涌いたなw
これ社員だろ
150名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:40:21 ID:72TjipvB
結局そこに持っていきたいだけなんだよなあ。テンプレ嫁としかいえないな
151名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:53:53 ID:aCjNdMOj
>>148
一部それがふつうだといってもそれが全部詰まってるFF14だから糞ってことになるんだが。
>>67-69が詰まってるMMORPGをパッケ買ってやりたい人が居るだろうか?
居るのならぜひ買って証明して欲しい

152名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:56:55 ID:7boolyL6
>>151
だからそれをちゃんと選評にしてくださいってだけだ
この豚肉は最高のものだから調理しないで食べてくださいって言っても無理だろ
153名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:03:27 ID:vLLIJGmb
同感
ただ…>>67-68の気持ちも分からんでもないんだよな…
なんせ箇条書きにして整理でもしない限り
問題が多すぎてとてもじゃないけどまとまった文章にならないから
154名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:05:50 ID:HE1hP/RM
せん‐ぴょう〔‐ピヤウ〕【選評】
多くの作品の中からよいものを選んで、その批評をすること。また、その批評。

ここに書かれてる事は全て何らの形における批評である事は間違いない
155名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:08:50 ID:xRbcwWA+
わかったわかった、FF14こそがFF14オブジイヤーでいいよ。はい決定!良かったなお前等!
156名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:55:02 ID:4JD7vTjr
前作である11をゲームとして超えれなかったというのが10年近く何をしていたんだと感じる
157.:2010/10/24(日) 14:00:41 ID:9EO0mDfz
極品装備LeveI[215]カメルイリュージョン - ワンド(武) 画像集
参照:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1213008.zip
158名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:08:42 ID:C304XzVg
↑通報しました
159名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:40:40 ID:5f1ymnyU
2ちゃんにウィルス貼るやつってなに考えてんだろうね?
もはや匿名性は低いというのに
160名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:44:23 ID:lo9G6+bF
FF14のクソさがバレたらまずい人たち
161名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:03:26 ID:+Vqb8/Uw
アイリスオンライン
http://www.4gamer.net/games/071/G007175/index_userreview.html
69点 客観的に見てもふつうゲー
162名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:04:40 ID:+Vqb8/Uw
62点だったか
163名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:34:16 ID:7boolyL6
>>161
グラフィックで萌豚釣った得点だけじゃないかwww
164名も無き冒険者:2010/10/24(日) 21:47:24 ID:0it0mQkP
FF14の大賞を阻止するために、普通のMMOを無理矢理対抗馬に仕立て上げた上に、
スレにウイルスまで貼るとは・・・社員、マジでパネェw
165名も無き冒険者:2010/10/25(月) 00:10:57 ID:qVzck8p1
166名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:45:16 ID:ELowQMXm
本スレも見てきたんだが、もう「俺が好きな大手ブランドの入賞を阻止するぜ!お前らバーカバーカ!」しかやってないのな。
それを実現する為の道具が「それは選評ではない」と「四八(仮)以前と今は違う」という。
KOTYの決定シークエンスが破綻してるから、「どのゲームがつまらないかを確認する」という本来の目的すら達成できていない。
何れの信者にとってもどうでも良いマイナーなバグゲーを罵るだけの、どうしようもないクソスレになってしまっているな。
167名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:47:45 ID:WkCVKQ2n
やっぱりこっちでは格好よくクールに大手を叩いていこう。
大手を叩いてこそのKOTYだよなー
168名も無き冒険者:2010/10/25(月) 03:49:24 ID:gLOO0ChF
>>167
勘違いしてはいけない。
大賞を獲るクソゲーが大手のスクエニの作だっただけで、大手だろうがクソでない限り用は無いぞ。
FF14が大本命な事に違いは無いけどねw
169名も無き冒険者:2010/10/25(月) 07:34:20 ID:k7MNW2HD
FF14はまじもんの糞ゲーではある
ガッカリ度は確実にトップレベル
170名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:01:22 ID:F1SJqLd6
>>169
「期待値が大き過ぎたガッカリゲーだからKOTYに相応しくない!」(キリッ)
とか言い出すよ。
171名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:22:04 ID:p1beWGlC
グラフィックが〜グラフィックが〜と言うけど、FF14て実際無料ゲーと比べてもそれほど…だよな。
なのに無駄にスペック要求されて、金かけてそれを満たしても結局もっさり。
たしかガンダムのMMOが似た感じの見切り発車だった。最初から作り直したほうが早いと思う。
172名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:22:46 ID:WkCVKQ2n
となるといいとこ無しじゃねぇかFF14w
173名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:00:34 ID:Y4UDlV3E
あると思ったのかよw
174名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:02:15 ID:WkCVKQ2n
ヌルゲーマーの友人が、ふつーのゲームだよって言ってたからその程度かとは思ってたが。
175名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:21:52 ID:BMW0YLQ+
FF14ってAIONとたいしたグラフィックの差ねえよ
使いまわし多いし、グラフィックゲーの末路だよ
176名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:54:20 ID:mirj1o7O
FF14って近くの人と同時にケアルしただけで周辺の人が全員おちるバグなかったっけ?
177名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:32:17 ID:6kD9lznk
ドラゴニカが入ってないってことはドラゴニカに廃強化してる俺は勝ち組だな
178名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:55:51 ID:vunQYBZy
優勝した作品には
運営会社へ自作賞状と自作クソゲートロフィーを
送りたいと思います。
179名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:44:25 ID:+sraT6pb
ドラゴニカみたいな量産MMOは評価しようがなくね
新機軸を強烈に打ち出してきたにも関わらず大コケした作品こそクソゲと言われるのさ
PSUなんかが典例だった

費用対効果でFF14がぶっちぎってるのは間違いない
FF14効果でグラボ需要をあてこんだ小売がマジで悲鳴上げてる
180名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:11:26 ID:PA+dyCOz
有料β、ユーザーはモルモット扱いなんでしょうか?
課金どころか、もう今月プレイする気が殆ど起こりません。
"『面白い・つまらない』 といった次元にすら至っていないのが現状である"
お金取る状態のゲームじゃ無いですね
ある意味伝説になりましたね。 さよならFF。
CE代返してっ!
このような未完成な作品を世に放ったスクエニは一体何を考えていたのでしょうか。
何度も言いますが本当に不便なゲームです
"私はFF14CEを買ってタンブラーを見つめながら書いている今もう引退を決めている"
これが面白いと思う人は、箸が転んでも面白いと言うだろう
企業姿勢に重大な問題が有ると思います
この作品はプレイヤーをなめているとしか思えません。
最高のPCスペックを要求する最低のゲームです。
根幹の”ゲーム作り”をないがしろにして、会社の成長があるでしょうか?
これにゴーサインを出した人は何を考えて出したのでしょうか
"FFシリーズの名を付けただけの駄作です。 "
βテストとはなんだのかと思わざるを得ない劣悪な出来。
「不具合多すぎ。運営の対応悪すぎ。もう我慢できない。なにがFF、なにがスクエニ」(今ここ)
運営のプレイヤーに対する態度がおかしい
とにかくあらゆるところが未完成
これでクライアント料金とプレイ料金をとるのは不思議でたまらない
"過去最強の失敗作としか感じません。伝説ものです。 "

以上4gamerレビューのタイトル抜粋
181名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:23:33 ID:nIzbHhSQ
英雄島が断トツ優勝だろw
運営自体消滅したから渡せねえけどwwww
182名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:25:49 ID:l/Bc7rTA
英雄島には僕いますよ問題なぞ存在しなかっただろ。
183名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:36:28 ID:PA+dyCOz
英雄島 64点
http://www.4gamer.net/games/105/G010556/index_userreview.html

アイリスオンライン並に普通ゲー
184名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:45:50 ID:Tb0eKK/D
英雄はグラがしょぼくて操作性うんこだったけど
操作性は少し向上したりとか運営いろいろやってたよ。

つーかグラとか目つぶれば糞っていうほど糞ってわけじゃなかったよ。
185名も無き冒険者:2010/10/26(火) 10:24:51 ID:rVuqoOjY
FF14の為に作ったスレだろこれw
ワーストメーカートップの寝糞んにまさかの強敵スクエニ現る
186名も無き冒険者:2010/10/26(火) 11:52:47 ID:VDdUUKnj
FF14はいまいち決定打がない
いろいろ不満が多くてつまらん&糞運営ってことだろうけど
正直、今年はどれもそんな感じで大差ない

去年のスペルボーンぐらいでないとこれだって感じがないなぁ
187名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:01:38 ID:VDdUUKnj
巻き戻り→経験値10倍バフ→非難轟々の中でさらに巻き戻りっていうLe Ciel Bleuか
運営が夜逃げして課金した分の補填もない英雄島が
頭ひとつ抜けてるかなぁ
188名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:13:00 ID:WIa3Vtks
クソ運営オブザイヤーだったらガメポを推すんだが…
189名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:20:04 ID:pfvyqgb/
多人数同時プレイというのが最大のポイントである以上、MMOがオフラインゲーに比べるとゲーム性でつまらんのは当たり前なんだよな。
そのへん踏まえた選評があればわかるんだが、FF14選評来ないねぇ
190名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:33:42 ID:PA+dyCOz
>>189
FF14の凄いところはMMOなのに
「多人数同時プレイで楽しむことを前提としたシステムやゲームモード」
が存在しないからなw

メール機能ない、チャットしながらゲームできないとコミュツールとしても終わってるw
191名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:39:18 ID:pfvyqgb/
まあだからこそ叩かれてるんだろうけど。割とクソMMOの最後の砦だしね>コミュツール
パーティ戦闘についてはどうなんだ?ひどいって話をよく聞くが詳しい話が全然来ない。
192名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:00:48 ID:VDdUUKnj
終わってるMMOなんていっぱいあるからな
ほんとに終わる物も少なくないし

FF14もいろいろネタはあるけど、やってないからどれもふーんって感じなんだよね
回復POT使ったら、そのMAPにいるPCがほぼ全員落とされるってぐらいインパクトのあるバグでもないと
いまいち笑えない
193名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:05:56 ID:RnFpf6Og
スペルボーンのことを例えているようだが
確かにバグは酷かったが、ゲーム内容としては秀逸だった。
4亀のレビューも高得点をとっている。
FF14はバグも酷い上にプレイも楽しくない。
194名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:06:27 ID:PA+dyCOz
理想 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up75990.jpg
現実 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1212999.jpg

何も考えず密接して攻撃するだけwwww
ラグで魔法発動に数秒〜数十秒かかるし、カウンターとかあってもそのラグで意味ないし
理想のようにレンジあっても遠距離から殴るとMOBが範囲外へ出てしまってHP超回復してくるし
=近接攻撃するのが最も効果的(MOBは全員遠隔攻撃持ちだしw)
下手にサポートするとタゲられて迷惑掛けるし、自分だけ経験損するし(後衛の下方修正で)
高低差あると攻撃できないし
そんだけテンポ悪ければ爽快感もない、ダルイ、そもそもMOBが少なく見つからない

戦闘して金稼いでレベル上がれば良いアイテム買って装備してツエー楽しめるのに、
バザー死んでるから自分で生産するしかないというw

>>192
占有バグといってクエ受けると自分だけのMOB、占有できるんだが
戦闘してるとほかの誰かに占有されて、こちらからは一切攻撃できなくなって一方的に殴られて死ぬ
195名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:19:01 ID:pfvyqgb/
>>194
絵的にはすごいインパクトあって面白いけどw

説明はさっぱりわからん(´・ω・`)
196名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:24:21 ID:l/Bc7rTA
>>195
どんなキャラであろうと最接近して殴る以外の選択肢は事実上存在しない。
そもそも敵が全然足りない。

おk?
197名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:29:17 ID:pfvyqgb/
そこはわかるが、何でそうなっちゃうかの説明がわからんという話。
ちょい真面目にいってみますと、

ラグというのは、魔法発動までの詠唱時間ではなく、ただのコマンド入力→スキル発動までのラグ。でOK?
FF11の仕様で考えると、遠距離から殴るとこっちに突っ走ってくるんじゃないの?逃げちゃうの?
下手にサポートすると敵がハねるのは前からだよな。FF11ぐらいのバランスになってないってことか?
経験値をロストするっていうシステムはどんなシステムなのか
高低差はまあ…FF11の時もそうだよな。
MOBが少なくて見つからないのは、初期のMMOだととくに珍しくないんじゃないかな。スクエニお得意の時間稼ぎだろ

198名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:38:16 ID:r1d5/3T/
何このアホ
199名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:42:47 ID:pfvyqgb/
テンプレ見ろとしか言いようがない。
200名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:05:52 ID:aOVy4k1E
FF信者も納得するレビューを書けって言ったじゃないですかーっ!!
201名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:21:53 ID:pfvyqgb/
詳細聞くだけでこれだもんなあ…
202名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:40:39 ID:l/Bc7rTA
>>201
ググるといいんじゃね?それか買ってやってみるとか。
ひょっとしたらお前さんにとっては名作かもよ。
203名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:47:32 ID:pfvyqgb/
今んところヘイトのシステムについていけない子がファビョってるようにしか見えないなあ
204名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:05:46 ID:aOVy4k1E
今んとこ理解しようとしないでケチつけるだけの信者が張り付いているようにしか見えないなあ
205名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:35:08 ID:l/Bc7rTA
不思議な信者だよなぁ。
FF14はやりません、システムを調べるのも嫌ってくらい興味が有りません、でもFF14の不評は一切認めません。
あれか。P2Pでエロゲやエロマンガ落として「ファンです!応援しています!」とか公式リンクやアフィを張る、
リアル中高生のクソブログみたいなもんか。金を貢がない親衛隊。
それか業務でやってんのか。
206名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:58:49 ID:PA+dyCOz
>>205
と思わせて>>199とかよく知ってるからwww
それは選評じゃない。選評を出せ、とずっと言い続けてるFF14信者さん
207名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:09:27 ID:l/Bc7rTA
なるほど。「選評出せ>それは選評じゃない」のループでFF13を死守した時と同じ事やってんのか。
208名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:13:30 ID:pfvyqgb/
FF13を死守って…
本気でそれ言ってるんなら聞くだけ無駄だろうな
209名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:26:15 ID:l/Bc7rTA
>>208
ここは俺達に任せてお前はFF14の生産作業に戻るんだ!
210名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:13:03 ID:jC8KYohg
なにこの痛い子
211名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:12:56 ID:7ec9ldII
とりあえずFF14はNGにしたほうがいい
信者信者って荒らしてるだけじゃん
212名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:45:59 ID:e0BsCGW5
ノミネートされたMMOはすべて色眼鏡無しに審査すべきである。
213名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:49:01 ID:lD7HKes9
ノミネートって具体的に何すればそうなるの?
214名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:09:10 ID:jC8KYohg
今んとこ選評書いたらノミネートかな
215名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:21:11 ID:30qNtf3H
俺の個人的なノミネート作品はこの辺

「スペルボーン」
ドイツ系企業でオランダ人が作った洋ゲーだが、その後韓国企業が権利を買い取ってアイテム課金ゲームに
作り直す。その結果、ヨーロッパゲームのもったり感と韓国の量産感が同居した
どうにもならない感じのゲームに。
グラはフィールドは作りこんで美しいが、キャラクターはおせじにも日本人好みとは言えず
装備品はかなり少ない。ノンターゲットな戦闘や、最初からインベントリが広いことなど面白さもあるが
はまれる要素がどこにも見つからない。
エキサイトが調子にのって人を集め過ぎたため、OBTで大規模な接続障害が頻発し
そのまま過疎って2度と復活する事はなかった。2009年12月開始、2010年3月終了

「ファイナルファンタジー14」
CBT開始前に発売日が発表されるなど、当初からゴリ押しの開発体制が目立ち
そこを不安視する声が多かったにも関わらず、結局予定通りの発売スケジュールを強行。
テスターのフィードバックは結果的にほとんど反映されず、テスター用の公式掲示板には
発売延期署名スレや、愚痴スレが乱立し、ネ実以上に荒れまくるも無反応を貫く。
ゲームとしては、出来が良くないこととコンテンツ不足の二重苦
パッドとキーボード両方の操作を1つのUIにまとめようとしたが失敗してUIが破たん。
操作全体も、アイテムソートがないなど、ユーザービリティが一切考慮されていない。
コンテンツ量は量産型以下。キャラクターのレベルを上げる以外の遊び方は一切用意されていない。
216名も無き冒険者:2010/10/27(水) 08:48:18 ID:6V0ZYwmn
FF14はテスターのバグレポートをガン無視している時点で覚悟は決めていたけど、
出てきたブツはその遥か下を行ってるのがなぁ……
やってる奴から非難轟々で、やってない奴が普通に見えるとかグラは綺麗とか表面しか見てないとか擁護するって、
変な話だよね。
217名も無き冒険者:2010/10/27(水) 14:55:29 ID:CATihAUs
FF14はやってないけどクソな訳ないよ!だってFFでしょ?ありえないよ!ただのネガキャンだよ!
って感じの人が多いんじゃないの。そりゃ昔のFFは確かに素晴らしかったが、今のFFもそうとは言えないってか
FFがノミネートなんてありえない!って叫ぶ奴ほど、単品として見ずに、過去作の偉業からそう思い込んじゃってるんじゃないの?
218名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:34:32 ID:gWEEo1dY
FF13の時に「これがクソゲー認定だとPS3が死んじゃう!」って奴多かったから、
その辺じゃね?
少し前の本スレじゃACERを必死に擁護してたしな。
219名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:02:06 ID:30qNtf3H
アイラオンラインとかAIKAとかアークサインとかアイリスオンラインとか
「あ」で始まるやつは地雷が多い気がする
220名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:15:13 ID:6V0ZYwmn
しかしなんだ、ここの結論がどう出ようと本スレの連中には無視されるのが解ってるんだから、
逆に選評を無理して書く必要も無いってのが良いな。
純粋にクソゲーについて愚痴ったり信者の援護を楽しんだり出来る。
221名も無き冒険者:2010/10/28(木) 06:04:30 ID:2NVpoavF
とりあえずFF14やってる奴がキモいって事はよくわかった
愚痴いうだけなら本スレいけ
222名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:07:39 ID:iB/rj+lJ
>>219
AIKAが、ア で始まるとな?
223名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:44:56 ID:MegfIc5u
もう次に終了するネトゲを予想するスレで良いよ
どうせレビュー書いても、それはレビューじゃない、何故なら俺には理解出来ないから
なんてとんでも屁理屈で煙に撒こうとする信者か社員かピックルみたいな情報操作会社
の連中が乗込んできて荒らすんだから
224名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:31:13 ID:kJFRdLTj
レビュー書いてもいないうちから
「どうせレビュー書いても…」
とか言っても、子供の言い訳レベルにもならない。
225名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:29:47 ID:o3YhSxVQ
>>224
ボコスカウォーズオンラインとかランクが上がるとHP/MPが下がるのってバグなの仕様なのとか
ウェブマネー切れだとサービス停止……ではなくダマ課金続行+賠償金請求とか
移動が何でこんなにだるいんだよテレポ制限だけでも何とかしろとか
たまに下がって超回復のエンドレスマジやめろとか
生産のランク設定おかしいだろとかチャット=ログ流しで無言オンライン推奨とか
廃人すら逃げ出して過疎化が止まらないよとか皆まで言わせんな恥ずかしい
226名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:46:27 ID:EoAGYLVk
>>220
本スレとここは関係ないだろ
オリンピックとノーベル賞の間に相関性は何もない
227名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:22:57 ID:gNMRYwQc
ラズベリー賞
228名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:37:08 ID:y0PU6j1q
FF14ちゃんは新年を迎えれるのか!?

日本時間23時頃の日米欧同時接続人数の増減
10月    (接続人数)  (先週比) 
15日(金)   36525人  -2691人(-6.8%)
16日(土)   43271人  -3228人(-6.9%)
17日(日)   44582人  -2983人(-6.2%)
18日(月)   39279人  -6225人(-13.6%)(*)
19日(火)   38905人  -2989人(-7.1%)
20日(水)   38339人  -2177人(-5.3%)
21日(木)   36546人  -2956人(-7.4%)
22日(金)   24907人  -11618人(-31.8%)(**)
23日(土)   40548人  -2723人(-6.3%)
24日(日)   40392人  -4190人(-9.4%)
25日(月)   36309人  -2970人(-7.6%)
26日(火)   35832人  -3073人(-7.9%)
27日(水)   33864人  -4475人(-11.6%)
28日(木)   31553人  -4993人(-13.7%)(**)
*11日(月)は連休最終日の為に接続人数差が大きい
**夕方のメンテ明け後の数値(22日は23:45頃までメンテ)
229名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:43:43 ID:neSvnF+C
ぶはwww 噂通りひどいな。
来年1月半ばには0になるのか胸圧。
230名も無き冒険者:2010/10/30(土) 05:11:10 ID:ER2biCDd
むしろまだ3万人も強靭なFF信者がいることがすごい
231名も無き冒険者:2010/10/30(土) 05:34:36 ID:ukhj/v6j
そら日本だけじゃなくて全世界だからまだ3万ぐらいはいるだろう
信者って言うより逃げ道が無いだけだと思うが
232名も無き冒険者:2010/10/30(土) 07:59:23 ID:bhJiO8C8
世界全部合わせても3万人前後なのか・・・
233名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:30:20 ID:Q7cm/v/t
今日のアップデートでFF14は行動履歴全世界強制公開システムが導入された。
何日の何時何分にレベルが上がったとか、クエストをクリアしたとかが全部強制公開されることになった。
今まで社会人ですよろしく^^
なんて言ってた人の履歴が全部公開させられて本スレが阿鼻叫喚でマジ笑える
女プレイヤーは常時ストーキングされることも確定し、年末までにまだまだ進化するこのゲームには注目しなければならないようだ。
234名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:37:22 ID:Q7cm/v/t
551 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 18:33:06 ID:3ety6Bkk [2/8]
仕事してるふりしてる奴LSの中に7人もいるwwwwwww
バロスwwwwwwwwww
inしたらそいつらに言ってやろうwwwwwwwwwwww

591 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 18:38:42 ID:3ety6Bkk [3/8]
俺らのLS社会人LSなんだけど、ニートがいっぱいいるぜwwwwwwwwwww
くそおもしれえwwwwwwwwwww

703 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 18:53:40 ID:3ety6Bkk [4/8]
自称社会人の2人にLSチャットでロードストーンの事言ったら抜けてったwwwwwwwww
メシウマすぎるwwwwwwwwwwwwww

823 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 19:10:37 ID:3ety6Bkk [5/8]
くそうけるwwwwwwwww
ニートと開き直った奴が2人現れたwwwwwwwww

903 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 19:21:48 ID:3ety6Bkk [6/8]
こんなに居心地悪いLSとは思わなかったとか捨て台詞吐いてニート2人が抜けていった
くそうけるんだけどなにこれwwwwwwwwwwwwww
235名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:38:18 ID:Q7cm/v/t
943 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 19:27:20 ID:3ety6Bkk [7/8]
おwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
LSリーダーもニートだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
解散しますとかのたまってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうだめだこのゲームwwwwwwwwwwwwwwwww50人規模のLSなのにもったいねえwwwwwwwwwwwwwww

985 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 19:32:52 ID:3ety6Bkk [8/8]
LSマジ解散したwwwwwwwwwww
リーダーからtellが来て「調子に乗ったお前のせいだ。どうせネ実で騒いでるのもお前だろ?」
やっべ腹いてえwwwwwwwwwwwwwその通りっすよmakotoさんwwwwwwwwwwwwwww
236名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:59:27 ID:eagwTQRf
>>233-235
カオスだなおいw
237名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:32:45 ID:Q7cm/v/t
加藤 夏希|はじめてのFINAL FANTASY XIV
http://stories.finalfantasyxiv.com/player07/index.html

↓本当は速攻で辞めてました ということが全世界の誰にでも見れる状況にしたアップデート
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/character/playlog?cicuid=4051936
238名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:12:55 ID:Xvz/+AU+
480 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/11/01(月) 19:09:25 ID:M4fmq73Z
メール来たー!
アカウント解約しないと基本料取るよ、て書いてるな
以下、前半部

スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

この度はご返信遅れましてご迷惑をおかけしましたことを
お詫び申し上げます。
お問い合わせの件ですが、
ご契約されているサービスアカウントを解約していただきますと
翌契約周期以降のお支払はなくなります。
オプション契約だけを停止させてもキャラクター利用料金は
停止されますが、サービス基本料金980円(税込1,029円)は
停止されませんのでご注意ください。

また、解約されたサービスアカウントを再び契約される場合は
「サービスアカウントの復活」を行っていただくことで、
ファイナルファンタジーXIVサービスアカウントが復活いたします。

長らく謎だった延滞料金のからくりこれか?マジだとしたら洒落にならん。
239名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:15:04 ID:aK7BNN87
うわぁ・・・■e何考えてるかわかんね・・・
240名も無き冒険者:2010/11/02(火) 06:36:37 ID:B81dtyOB
あまりにも変な事をやってると、国内はおろか海外のユーザーまでソッポ向かれると思うんだが・・・
241名も無き冒険者:2010/11/02(火) 08:31:15 ID:Md+lq/Mp
           ____      ) 『全キャラ自動更新の停止したアカウントなら課金0だおね?』っと、
        /⌒  ⌒\    ) FF14はキャラ作成するたびに自動更新されてたから全部停止してやったお!
      /( ●)  (●) \  ) FF11はこうしておけば課金されないお!
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄   待つこと2週間・・・ ←ォィォィ
        ____                       
    /::::::─三三─\ <コイツラはめる気や!
  /:::::::: ( ○)三(○)\          ■<オプション契約だけを停止させてもキャラクター利用料金は
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____  停止されますが、サービス基本料金980円(税込1,029円)は
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |         停止されませんのでご注意ください。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |         http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287627233/480
                           http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1288617254/
242名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:24:25 ID:wSHXxXyj
アイリスは、むしろ何故閉鎖にならんのか不思議なレベル
243名も無き冒険者:2010/11/03(水) 10:54:40 ID:fRqjx4qd
サービス開始早々右肩下がりする大作(笑)
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up77451.png
244名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:27:53 ID:odOJnZ4O
>243
チョンゲならサービス開始と同時に半分以下とかザラだけどなw
245名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:35:52 ID:0LT9OhHI
>>244
FF14の課金開始日は今月末の予定だから楽しみに待ってるといいよ
246名も無き冒険者:2010/11/03(水) 13:24:35 ID:FLGgei+5
↓4gameにレビュー書いてるこいつ馬鹿だろw
ソロは基本的に"のんびりやりてー1年、2年かけてカンスト出来りゃ御の字"
って思考の人間が多いんだわ
レベリング厨がPT組むんだろが、そんなの知ったことか!
他ゲーじゃ、PTじゃなきゃクリア出来ないクエとか、アイテムがあって
詰むんだわ、こんな単純思考のソロがいるかよw

本当に【ソロ可能】なのだろうか? 15
投稿者:バンシー(男性/20代)投稿日:2010/10/29
ソロ可能と書いてありますが本当にそうでしょうか?
自分はソロメイン現在戦闘R24なのですが、すでに挫折しそうです。
このゲームの戦闘職には【R24以降の壁】というのが設けられており、
敵から獲得できる修練値が4割も減らされる様になりました。
ソロメインの人は強制的にここでPT参加を強いられます。
恥ずかしくてPT参加はちょっと……な方はここでゲーム終了。
同じ敵を数十時間狩り続けれる方は大丈夫だと思いますが。
247名も無き冒険者:2010/11/03(水) 15:01:37 ID:Oxm2BFZy
>>246
FF14の戦闘職にPTなんて贅沢な選択肢が有ると思ってるのか?
ソロ無言オンラインって新ジャンルは伊達じゃないぞ
248名も無き冒険者:2010/11/04(木) 14:46:59 ID:W0BCHZpx
>>242
アイリスはcβでGMに
障害物飛び越えられないんですがジャンプに意味はあるんですか?
って聞いたら
特に意味はありませんねぇとか返答されて
意味ないなら削除しないんですか?と聞いたら
無視されてwisも遮断された
249名も無き冒険者:2010/11/05(金) 16:59:35 ID:T3W5jC+q
>>248
GMと連絡が取れたなんて神ゲーじゃないか。
250名も無き冒険者:2010/11/05(金) 20:00:40 ID:w7ieBgnH
>>249
だな。FF14のGMはテンプレ返答するだけで何日経っても来ないし、
サポートもテンプレ返答後最低2週間は返事待たせるし
糞ゲは運営も糞の典型
251名も無き冒険者:2010/11/05(金) 20:03:10 ID:I6nRMQ/c
252名も無き冒険者:2010/11/05(金) 20:03:49 ID:ZIn9VO3w
FF14でオープンβの時、
『不具合報告は予め不具合報告をお願いしたユーザーからのみ受付』
ってポルナレフな事言ってテスターを唖然とさせたんだよな
実際に不具合報告は出来なかったらしいし
253名も無き冒険者:2010/11/06(土) 01:56:30 ID:h6Kn9uvH
>887 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/11/06(土) 00:50:52 ID:cYXG3P0q
>和田の今さっきの尖閣諸島に対するツイート
>
>本件につき最初にコメントする元首は誰でしょうね。
>中国と日本のどちらが早く手を回すか。
>8分前 webから
>
>さっきの投稿。中国、日本の元首以外のどの元首がコメントするか
>そこにどう中日が振付外交するかという意味です。
>2分前 webから


中日・・・だと・・・?
254名も無き冒険者:2010/11/06(土) 09:45:53 ID:XUU8gWo1
どっちが先だとか、お前は韓国人or中国人かよ
255名も無き冒険者:2010/11/06(土) 18:18:55 ID:EkS+eJWo
>>249-250
これはひどい。GMへ連絡して1週間以上会えないMMOが存在するとわ…
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=61056
256名も無き冒険者:2010/11/06(土) 19:45:34 ID:1QV/MRZY
俺、ミスティックストーンで2ヶ月
アイオンで4ヶ月待たされたなぁ
アイオンの時はログが消えたのでお問い合わせ内容をもう一度お送り下さい
とかメールが届いたなぁ…
257名も無き冒険者:2010/11/06(土) 22:26:10 ID:Yva2os0A
俺もロッテよりは中日かな
258名も無き冒険者:2010/11/09(火) 23:35:58 ID:fbJE/Got
まあFF14はクソゲーだと言うのは分かった
ただアイリスに勝てるとは到底思えないからオブジイヤーではないな
259名も無き冒険者:2010/11/10(水) 00:26:36 ID:FWU56XnG
で、アイリスとやらは始めるのに1万近くかかるのか?
260名も無き冒険者:2010/11/10(水) 00:32:02 ID:ukh1G12K
>>259
前提おかしいだろう
別にFF以外にも1万投資してもいいだろうよ
てか、ガチャで1万使わせるネトゲなんて別に少なくなくね?
261名も無き冒険者:2010/11/10(水) 02:08:24 ID:jgnbRYWH
PCをチューンしないと駄目だから、最低でもGPUとソフトで3万近くはカルく掛かるよ。
メモリ増設してCPU積み替えれば、5万は逝く。
最初からスペック満たしてる奴なんて、前もってわざわざ新調した奴が殆どだよ。
262名も無き冒険者:2010/11/10(水) 02:11:15 ID:xKycLZ3x
アイリスとFF14なら僅かにFF14がクソじゃね?
両方グラだけのゲームだけど一応アイリスにはエンドコンテンツとして
対人が2種類あるんだしまだ楽しめるだろ
更にFF14には詐欺まがいの課金システムまで存在して酷すぎる

ガチャの酷さなら今年はSDガンダムじゃね?
運営の態度もかなりキてたし
ブラウザゲーも有りならニコ動の僕らのサーガも相当酷いと思うぞ
ガキも集まり易いせいか脅迫紛いのメールが結構多いし
課金ありで24時間張り付いていないと古参に潰されるか配下になるかしかないし
課金あり常駐でも大きな国家に目をつけられたら終わりだしな
263名も無き冒険者:2010/11/10(水) 02:11:42 ID:5OLTG1Rn
かわいそうなのはショップのFF14推奨PCがほとんどnVidiaのグラボを積んでたこと
あんな不良在庫品を買わされたあげく、FF14発売後たった1ヶ月でHD6000シリーズが発売して
あっという間に数万の値下がり。
ひどい目に遭わされてるなあと人事ながら思ったね
264名も無き冒険者:2010/11/10(水) 02:27:55 ID:jgnbRYWH
FF14の推奨PCって、一番安い奴で10万はカルく逝くからな。
しかも、すぐに新型のGPUが出てるし。
俺は安売りされるのを待ってGPUを新調したクチだが、発売に合わせて買った奴は悲惨だよな。
265名も無き冒険者:2010/11/10(水) 02:39:25 ID:xKycLZ3x
>>215>>233じゃFF14の選評にならんの?
266259:2010/11/10(水) 03:04:40 ID:FWU56XnG
いや、俺が言ったのはパッケージの代金のことだぜ?
まずパッケージを買わねばならぬFF14はアイリスに比べてどうなのよ、と
267名も無き冒険者:2010/11/10(水) 03:12:51 ID:xKycLZ3x
>>266
かからん
wiiウェアの人生やヒッチなんかよりお手軽
FF14の方がナンバリングタイトルで売り逃げしてるだけで酷い
昨年の人生に近い物がある
しかも、10倍の金額で
268名も無き冒険者:2010/11/10(水) 07:05:58 ID:qNB2p3w4
うーむ、課金形態で優劣を決めるのは難しいんじゃないかな。
一般的な形態は
・パッケージ+月額
・月額
・月額+アイテム課金
・基本無料+アイテム課金
って感じだが、それぞれの間に明確な優劣はないでしょう。
もちろん「パッケージが15万円」とか
「基本月3000円で友達を紹介するたびに1000円ずつキャッシュバック」
とか通常の範囲を逸脱した部分があれば糞といえるが。

FF14の話なら、課金形態はあくまで普通の範囲内。
「1万円もしてこんな糞」ていうのは感情としては分かるけど、KOTYで問題にするのはあくまで「糞」の部分だから。

「自動延長手続きをしないとキャラ作成不可」なのは十分だめな部分だけど、それだけじゃ弱い。
269名も無き冒険者:2010/11/10(水) 07:22:08 ID:qNB2p3w4
MMOでKOTYを決める場合問題になるのは実質的に「クリア」という地点が無いことだよね。
本家のような明確な基準を設けるのは無理だろう。

あと、選評を書く場合「MMOの常識」をどの程度にするのか。
いくつかMMOをやっている前提でいいのか、MMOをやった事が無い人間に糞度が分かるようにすべきなのか。
例えば「モンスターからのレアドロップが無い。」という一文があるとして、
MMORPGをやった人間なら程度の差はあれ糞要素だと分かると思うんだけど…
270名も無き冒険者:2010/11/10(水) 11:59:29 ID:TtZAjNQY
>>268-269
gdgdいっとらんと、FF14よりひどいゲームを選評してくれ
糞を笑うスレだろw

課金形態どうのなんて、パッケ代だけでまだFF14は無料期間
なのにこの1ヶ月で同時接続2万人減ってる。外人時間に限れば半減
まだ先行組は1ヶ月半、通常組は1ヶ月強しか経ってないのになw
271名も無き冒険者:2010/11/10(水) 12:02:30 ID:TtZAjNQY
同時接続2万人減ったなんてゆるい表現だなw
日本人時間で「4割減少」だ
272名も無き冒険者:2010/11/10(水) 19:49:44 ID:CO66VBm3
選評なんて当てにならんってのはアイリスの見てれば分かるよ
クドクド言う前にDLして1週間でも遊んでみれば?
ただの個人的私怨だって分かるから
はっきり言ってアイリスは並ゲー、
対人つーても、対人要素のあるゲーム内ゲーム、2陣に分かれて戦う
1つは旗取りゲームで、1つはランダムに変わるリーダーを倒せば終わりってやつ
装備強化で強さが桁はずれだから、1〜2人の廃が一方的にボコって終わり
旗取りの方は、まだ速度UPカードとか戦略的要素があるけどね
過去の装備強化でバグ利用したやつがバンされて恨んでるんじゃねーの?
273名も無き冒険者:2010/11/10(水) 19:55:43 ID:AD/WbWIX
選評なんてゲームの善し悪しじゃなく、書いた奴の文才に大きく左右されるしな。
274名も無き冒険者:2010/11/10(水) 20:00:15 ID:AD/WbWIX
全盛期の侍魂の人にフォント拡大とか改行とか駆使させて選評書かせたら、微妙ゲーでもKOTYになれちゃうんじゃねーの。
275名も無き冒険者:2010/11/10(水) 21:05:44 ID:guYnhLaW
仮定ばかり繰り返しても意味が無いんで実践して見せてくれ
276名も無き冒険者:2010/11/11(木) 00:22:03 ID:KrZLyyY+
アイリスは確かに並ゲーだな。
277名も無き冒険者:2010/11/11(木) 01:33:36 ID:fw3fFGTn
なんだ、また社員がFF14の対抗馬に普通のMMOを出してるのか・・・懲りてないな。
今年のPCとMMOの2部門制覇おめでとうございます、の覚悟を決めておいた方が良いと思うよ。
来年は据え置きの大本命が確定してるんだからね。
278名も無き冒険者:2010/11/11(木) 02:04:45 ID:jmXQagBu
いやまて、ひょっとしたら11月末にあると言うアップデートで化ける可能性があるかもしれないじゃないか!

がっかりアップデートに3000WM賭けてもいいけど
279名も無き冒険者:2010/11/11(木) 10:09:56 ID:UCvdfFHU
短期間でUIやクソラグが劇的に変わると思えない
280名も無き冒険者:2010/11/11(木) 13:38:23 ID:KrZLyyY+
FF14を見ているとAsheron's Call2を思い出す。
281名も無き冒険者:2010/11/11(木) 21:14:25 ID:4Q+yOKdP
FF14は確かに糞だが、
ミニ四駆オンラインみたいに公式サイトみただけで「これはやばい」っていうのあるからなあ。
いや、もしかしたら実際やってみたらミニ四駆オンライン面白いのかもしれんけど…

今年やったMMOで一番糞なのはFF14だったけど、
どこか自分が知らないところにあのFF14より糞なゲームが有るのではと期待してしまう。
282名も無き冒険者:2010/11/11(木) 21:19:10 ID:B+xk+xtp
>>281
ミニ四駆はゲームの中身うんぬん以前に開発中止を宣言してるから
公式サイトすらスタッフは作業に携わらないんだろ
283名も無き冒険者:2010/11/14(日) 00:02:20 ID:CyGp5dY7




FF14がぶっちぎりすぎて他がかすむ


284名も無き冒険者:2010/11/14(日) 18:57:55 ID:n9q060GE
なんで皆、MMO管轄外の家ゲやPCゲ板でFF14の話したがるんだろう?
285名も無き冒険者:2010/11/14(日) 21:53:46 ID:C+VjvCNg
FFだからさ(キリッ
286名も無き冒険者:2010/11/15(月) 00:47:10 ID:9W9wW1OB
家ゲについては知らんけど、MMOもPCゲームの内だからなぁ。
未翻訳のADVやRPGすら遊び抜くマニア相手にクソPCゲームを語れって言えば、
大抵欠点と同時に長所も探すだろう。そうなると消去法でFF14だけが残る。
あれは長所が一切無いからな。
287名も無き冒険者:2010/11/15(月) 07:19:07 ID:a0ohGSE+
>>273
極論KOTYというのはそういうものだろ?
特定のゲームをネタにしたい奴が面白い論評を書く
その後、実際にプレイしてみるとしても
論評を意識してしまって正しく評価はできなくなる

文才がある奴が強いのは仕方ないと思うよ?
ある意味クソゲーの論評オブザイヤーなんだから
288名も無き冒険者:2010/11/15(月) 07:51:56 ID:lO05QE+a
>>287
それは最悪だ。目的と手段が逆転している。
PCG板に倣って選評は止めた方がいいな。
289名も無き冒険者:2010/11/15(月) 13:46:30 ID:a/FpSf6W
また工作員が・・・自分に文才が無いのを棚に上げて、これだからな。
こいつら、数だけはいやがるから。
290名も無き冒険者:2010/11/15(月) 21:45:24 ID:S3XKcDTz
大したことの無い微妙ゲーでも数でごり押ししようとする奴が大発生するから
そういう馬鹿にはできない選評方式をやるようになったんじゃないか
291名も無き冒険者:2010/11/16(火) 19:31:30 ID:0g4uf9ev
つーかMMOで選評ってかなり無理があるような気がする
MMOなんてOβから半年もすればアップデートで色々変わるし、そのたびに選評を書き直すのか?
それだったら箇条書きで列挙して、変わったところを削除や追加したほうがいいと思うんだがな
…まあこのスレが来年以降も残ってるか謎だけどさ
292名も無き冒険者:2010/11/16(火) 20:47:44 ID:zR3uPWAP
>>291
その「半年」が、今年のFF14には無いわけだが。
普通ならば、βテストの段階で到底商品として出せるシロモノではないと判断して、
トップが発売延期を決断するべき状況なのに、株価ばかりを見て発売を強行したわけだろ。
ユーザーからの評価が低いのは当然だと思うけどな。
293名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:19:04 ID:cltiULV/
>>291はこのスレの存在意義を問うてるのに
>>292はFF14はクソゲーだと答えている。

噛み合ってない。
294名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:33:16 ID:WQ+ZcisW
>>293
291「半年経てばクソゲーじゃないからノーカン!」
292「FF14はβテスト修正すらしなかったから半年補正ノーカン!」

まあなんだ、お前は半年ROMれ。
295名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:33:35 ID:piGavlhx
>>293
FF14がクソゲーならば、このスレ的には存在意義はきちんと在ると思うがな。
ここは今年一番のクソゲーを決めるスレのMMO板だからな。
十分存在意義はあるだろ。
296名も無き冒険者:2010/11/16(火) 23:11:38 ID:cltiULV/
>>295
俺自身はこのスレの存在意義は
「今年一番のクソゲーを決める」ではなく
「FF14アンチから他KOTYを守るための隔離スレ」にあると考えている。
だから、このスレはFF14がクソか否かに関わらず必要だ。

必要なくなれば誰も次スレ立てずに皆から忘れられる、
そんなありふれた隔離スレ。
297名も無き冒険者:2010/11/16(火) 23:51:44 ID:piGavlhx
>>296
は?
何を言ってるの、お前www
298名も無き冒険者:2010/11/17(水) 00:24:05 ID:82OcylYo
■&信者「嫌ならやめてもいいんじゃよ?」
・・・あれ?え?やめるの?ねぇ本当にやめちゃうの?
ちょっと待って、今まで無料延長してあげたじゃない。
・・・いや、ねぇちょっと待って、今月と来月に分けてちゃんとアップデートするよ?

ごめんなさい、来月も無料でいいからプレイしてしてください;;


たなP「FF14開発チームからFF14を楽しめなかった方たちへのお詫び」
http://www.ff14voice.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=847

ファイナルファンタジーXIVの無料期間再延長について
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=94ccfce7f537637efb693911fb209f93cf628f4f
299名も無き冒険者:2010/11/17(水) 00:39:06 ID:B2j7dG3l
「FF14は糞じゃない」って必死に否定しているのはもはや家ゲKOTYだけという奇妙な現実。
PS3版が出てもノミネートはあり得ない(キリッ)だのチョンゲーと同レベルのガッカリゲー(キリッ)だの、
管轄外では言い逃れできない酷いバイアスが蔓延してる。
裸の王様だろ、既に。
300名も無き冒険者:2010/11/17(水) 06:09:27 ID:4Oi3ezLj
>>298
今スクエニが「嫌ならやめても良いんだよ」と言えば、大半の奴が課金前に抜けると思うんだが・・・
301291:2010/11/17(水) 08:01:13 ID:c9V+kKya
>>292>>294
すまん、俺はMMOで選評は無理があると伝えたいだけなんだ
なんでそこでFF14が引き合いに出されるのかよくわからない…
別に俺はFF14が糞じゃないとかそんなつもりで言ったわけじゃないんだ…
302名も無き冒険者:2010/11/17(水) 11:54:47 ID:w5UE1aou
>>301
ぶっちゃけここ隔離スレなんだよ
家ゲーとPCゲー板のKOTYスレで嫌がられたアンチがたらい回しにされて行きついたのがココ
最初からFF14をKOTYにすることしか考えてない人たちだから
303名も無き冒険者:2010/11/17(水) 15:39:30 ID:Pbz0oePZ
>>302
おぢちゃん どうしてくそげってじじつからにげるの?
304名も無き冒険者:2010/11/17(水) 16:30:56 ID:B2j7dG3l
>>302が現実から隔離されている件について
305名も無き冒険者:2010/11/17(水) 17:09:11 ID:dZvyd8LJ
FF14のあまりのクソさに、信者の大半と一般ユーザーが激怒。
                  ↓
本スレ、葬式状態。KOTY据え置きスレに、FF14の情報届く。スクエニ株、大暴落。
                  ↓
長らく門番に阻まれて日照り状態の据え置き板住人、ネタの到来に狂喜。「来年の大本命」と目される。
                  ↓
スレ違いの祭り状態に悩む据え置き板住人の発案により、PC板立つ。背後に沈静化を図るスクエニ社員の影が・・・
                  ↓
が、PC板でも大賞の大本命。当てが外れたスクエニ社員が一部の信者をそそのかしてMMO板を立てる。
                  ↓
が、MMO板でも大本命なのは変わらず。社員の工作も、単に「2冠おめでとうございます」状態を生み出しただけ。据え置き板の祭りも沈静化せず。
                  ↓
WD動く。クソゲーであることを認めパッチ配布を表明するも、時既に遅し。携帯板まで巻き込んで祭りとなる。
                  ↓
WDのインタの内容により、パッチが「ユーザーの求める改善点を全く改善していない」事が発覚。よく訓練された信者まで火病る。
                  ↓
スクエニ、無料期間の延長を発表するも、ユーザーの減少は止まらず。工作員、現実から逃げる。←今、ここ
306名も無き冒険者:2010/11/17(水) 17:15:59 ID:+qVaaNbb
スーパーアクションオンライン

CBテスト、OBテストと開始して
あまりの糞っぷりに同接続1桁になりやがて正式サービスすることなく終了
この糞っぷりに勝てるかなw
307名も無き冒険者:2010/11/17(水) 17:25:28 ID:uXyFP9br
>>306
そこから一万円でパッケージ販売していれば、FF14のライバルになれたかも知れん。
いいもっさり加減だっただけに、惜しい。
308名も無き冒険者:2010/11/18(木) 12:11:02 ID:QLVf57YU
なんかキチガイがいっぱいだな
309名も無き冒険者:2010/11/18(木) 13:15:44 ID:FQDV/o9U
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
310名も無き冒険者:2010/11/18(木) 14:13:42 ID:QLVf57YU
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
311名も無き冒険者:2010/11/18(木) 14:27:13 ID:mcyEwcut
釣り宣言きましたw
312名も無き冒険者:2010/11/18(木) 14:51:21 ID:QLVf57YU
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
313名も無き冒険者:2010/11/18(木) 15:54:43 ID:hW9vV7dH


::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::父ちゃん、釣られちゃったクマ…
::::::::::::\::::::::::::::: ∩" ̄ ゙゙̄`∩:::::::
:::::::::::::::::\::::::::::/   ,ノ  , ヽヽ:::::::::::::::::::::::::_,,,,___
 :::::::::::::::::::\::::i  。●  ●。i:::::::::::::::::::: '゙    ゙`''、::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::\彡  (_●_) ミ:::::::::: ⊂/ノ   ヽ ヾつ::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::/ヽ  ヽノ__ノ__:::::::::::::: i。●   ●。゚ i:゚。:゚:゚:。 お父ちゃんいかないで〜
  ::::::::::::::::::::::::::/   ̄ ̄_)___):::::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::○/    ̄ ̄ ノ::::::::::::::::: ( ̄ (___  )::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::|  __  /:::::::::::::::::::::::: ̄{     (::::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::| /::::::::::: )  )::::::::::::::::::::::::::: {     )◯:::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::∪:::::::::::::(_ )::::::::::::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
314名も無き冒険者:2010/11/19(金) 07:53:02 ID:qlVTiGmI
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
315名も無き冒険者:2010/11/19(金) 10:17:16 ID:qlVTiGmI
FF14超おもしろいクエックエックエックエッwwwwwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
316名も無き冒険者:2010/11/19(金) 15:47:26 ID:gLBC3r4a
317名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:24:47 ID:qlVTiGmI
糞スレオブザイヤーはもらったクエッwwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
318名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:58:30 ID:rMGVGlk4
FF14はグラが綺麗でおもしろい
319名も無き冒険者:2010/11/19(金) 17:10:33 ID:KI2kl8M3
という夢を見たんだ
320名も無き冒険者:2010/11/20(土) 03:47:33 ID:K708+h0o
工作員、チョコボに乗って現実から逃げてどうすんだwww
321名も無き冒険者:2010/11/20(土) 06:56:34 ID:tJdynEoY
などと意味不明な供述をしており、弁護側が精神鑑定を求めています
クエッwwwwwwwwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
322名も無き冒険者:2010/11/20(土) 12:43:30 ID:8KVko9+u
アンチのみなさん有料βご苦労様でしたクェッwwwwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
323名も無き冒険者:2010/11/20(土) 17:16:36 ID:ua72hRU7
スクエニ、開き直ってるな・・・
324名も無き冒険者:2010/11/20(土) 19:11:40 ID:8KVko9+u
この流れで社員の工作に見えるんなら病院いったほうがいいクェッwwwwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
325名も無き冒険者:2010/11/20(土) 20:50:28 ID:eIR52I5e
祝!人数半減!40日で人が半分に減る大作を一家に1パッケどうですか!!

2010/10/10(日)  47565人
この夜、FF14は最高同時接続人数を記録する。正式サービス開始より10日後であった。

                     先週比     最高同時接続人数比
2010/10/15(金)  36525人  -2691 (-6.86%)   -11040 (-23.21%)
2010/10/20(水)  38339人  -2177 (-5.37%)   -9226 (-19.40%)
2010/10/25(月)  36309人  -2970 (-7.56%)   -11256 (-23.66%)
2010/10/30(土)  36264人  -4284 (-10.57%)   -11301 (-23.76%)
2010/11/05(金)  29064人  -3454 (-10.62%)   -18501 (-38.90%)
2010/11/10(水)  28052人  -4620 (-14.14%)   -19513 (-41.02%)
2010/11/15(月)  26343人  -2625 (-9.06%)   -21222 (-44.62%)

2010/11/19(金)  23615人  -2372 (-9.13%)   -23950 (-50.35%)
正式サービス開始より50日後、ピークより40日後、遂に半減( ゚д゚ )
326名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:24:37 ID:8KVko9+u
FF14の接続人数に一喜一憂するアンチwwwwww
結局FF14が気になってしょうがないwwwwww
無料が終わっても月額払いながら調査お願いしますクェッwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
327名も無き冒険者:2010/11/20(土) 23:26:32 ID:/xNkHvon
ID:8KVko9+uは辛そうだな。
辞めて行った二万人強を始め、今や世界中がFF14アンチなんだから仕方無いが。
328名も無き冒険者:2010/11/21(日) 01:20:01 ID:ebQYG+AI
>>327
同接の3〜4倍がアクティブユーザー(契約アカウント)と言われてるから
6〜10万がアンチと化してしまった・・・・
329名も無き冒険者:2010/11/21(日) 07:15:29 ID:K1RWCAHY
お前らいちいち釣られるなよ
アンチ煽って遊んでるだけだろ
というかクソスレageんなよカス
330名も無き冒険者:2010/11/22(月) 01:53:53 ID:DSK+0w26
煽られてるのはどっちかと言うと……

ああ忘れてた。KOTYはFF14だな。
331名も無き冒険者:2010/11/22(月) 02:35:25 ID:71G2jMI5
あんまり興味ないけど、

とりあえずFF14をNG指定(あぼん推奨するとか)
→他MMOで評価してある程度フォーマットを作る(過去レス引用してテンプレ作るとかでもいいけど)
→最後にFF14をそのフォーマットで照らしてみて決着


こんな感じにしないと収集つかなくね?
332名も無き冒険者:2010/11/22(月) 02:40:37 ID:NINc0vpY
>>331
MMO板のKOTY2010はFF14が大賞確定、という形で収集が付いてるから問題無い。
333名も無き冒険者:2010/11/22(月) 02:59:02 ID:71G2jMI5
>>332
まぁそれでいいなら別にそれでも構わないが、客観的に見てる少なくとも俺からは
「2010MMO板KOTYはアンチの弾幕により他MMOの批評が流れFF14で決定」
となる。
それが本望ならそれでもいいが、口喧嘩でアーアーキコエナイってやるのと大差ないぞ?
334名も無き冒険者:2010/11/22(月) 04:46:00 ID:DSK+0w26
>>333
お前のアンチ認定もアーアーキコエナーイでしかないな。
335名も無き冒険者:2010/11/22(月) 05:36:07 ID:A3mbJ8rU
いろんなゲームのこんなひどい事がありますってのがたくさん見れると思って初めてスレ開いて見たけど
FF14をどうしても1位にしたい頭の悪い奴多すぎだろww
FF14が1位でいいから別にスレたててやってりゃいいのに、ここは2位以下について話しあうスレry
336名も無き冒険者:2010/11/22(月) 09:37:16 ID:ObOzWaaS
とりあえずアンチがいるから
ただのクソスレになったのはわかる
実況でやってりゃいいのになんでこっちまでくるかね
337名も無き冒険者:2010/11/22(月) 12:33:20 ID:kOP7JZip
>>335
意味がわからないw
そう思うんなら糞ゲのレビューすりゃいいんじゃね?
338名も無き冒険者:2010/11/22(月) 16:50:22 ID:zGMADllR
古参気取ってる奴らは人気ナンバリングタイトル持ち出して荒れるの恐れてるし
去年の鉄拳や13見てればわかる
来年は据置機でも14でるしどうなる事か…
339名も無き冒険者:2010/11/23(火) 11:54:39 ID:UkZfzUJq
たなP「FF14開発チームからFF14を楽しめなかった方たちへのお詫び」
http://www.ff14voice.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=154

Q<FF14が糞すぎることについて
■田中<ユーザーの期待が高すぎた。バグ取りで精一杯だった。
●<ここ数年間のネトゲ標準仕様やFF11より進化したコンテンツとレスポンスの良さを望むのが高望みっスかw

Q<延期することは考えなかったのか?
■田中<MMOには終わりがないので、取り合えずスタートして、ユーザーにデバッグしてもらいながら良くしていこうと思った。
●<ネトゲは客の要望からゲームアイデアやコンテンツのヒントを得るのであって、デバッグさせるって思考はオマエラくらい。

Q<他のMMOをプレイしたりしていれば、こんな酷いものにはならなかったんじゃないの?
■田中<私一人が色々とプレイしたところ何もかわらん。みんながWoWしたら同じゲームになってしまうし。
●<だったらチームで他社製品の評判よいところを「なぜ評判がいいのか」とか分析すればいいだろ。結局自己厨自己満足なUIと糞仕様でユーザー離れ。

Q<和田がFF14は不評と認めていたけど?
■田中<その通りだと思うし、FF14が糞なのもわかってる。だからこれから何とかする。
●<糞な状態でパッケージ販売し1ヶ月で課金し、3か月に1回のアプデまで有料テストさせるつもりだったのか。11,12月アプデで追加要素はNMだけで中身は修正パッチ。ユーザーに甘えんな。死ね。

Q<和田は問題が改善されればユーザーが戻ってくると言ってたけど、そう思う?
■sage<自信はあるよ。フィードバックを無視していた我々にユーザーが怒るのは理解できる。けどあのとき「今はバグ取りを頑張っているんだ!」って素直にぶっちゃけてれば、ここまでの騒ぎにはならなかったんじゃないかな。
●<はあ?FBスルーしてバグ取り優先とかαもβも関係なく、発売日も決まってたし出す気マンマンだったってことじゃねーか!しかもβ終わるとき開発者のPC画面にはFBが表示されていてそれに取り掛かってるようなことほざいてたよな。
息を吐くように嘘つくな死ね。
340名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:51:10 ID:UkZfzUJq
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション(55,000パッケ限定版)がなんと54%OFF!!
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UHVPDG/
参考価格:  ¥ 10,290
価格:    ¥ 4,756 通常配送無料
OFF:    ¥ 5,534 (54%)

糞だ糞だと言われてるが本当にやってみて糞だった、と言えるチャンスですよw
341名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:49:51 ID:boZVqFwX
1位が桁外れ過ぎて困るな今回
とりあえずチョンゲMMORPG化したMHFに一票
342名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:00:43 ID:Cy+EBwvV
>>341
俺もMHFのは相当に危険な作品だと思うんだがあれはX箱で出てる以上
家庭用のKOTYに提出してくるべきなんじゃないか?
343名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:02:28 ID:Cy+EBwvV
ちなみにここでいいなら俺もMHFに一票いや10票ぐらいぶちこみたい
あれはありえないだろ…
何が悲しぅてMHでレベル上げせなならんのかと
344名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:41:49 ID:4uXZW8HH
2年後ぐらいにやるかもしれないんでwwwww
それまでアンチの人は月額払いながらネガキャンお願いしますクェッwwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
345名も無き冒険者:2010/11/23(火) 15:01:57 ID:u3YBx80+
2010新年早々に戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜擁する名門システムソフトαが、糞運営の雄ハンゲームと手を組み「大戦略オンライン」引っ提げネトゲ界へ 黒 船 襲 来 !!
俗に言う村ゲーを現代兵器へ置き換えただけのトラビアンやドラゴンクルセイドの模造品で、当初は失敗のしようが無い堅実な作品かと思われたが
・狙われたら防衛不能の特攻自走砲
・敵を倒したと思ったら、むしろ敵の数が増えてる
・バグっているプレイヤーを攻撃したら経験値が減る、どこまでも減ってマイナス突入する
などのさすが名門といった伝統芸である不条理バグ満載でKOTYスレ住人を満足させるクヲリティーに仕上がっているのでご安心あれ(ry

なんて風にブラゲ含めれば問題作品が風雲割拠してて多数エントリーできそうだけど
今年リリースのMMORPGに限定されるなら限定されすぎてて軒並み選外扱いなレベルのものしか無くね?
ギリギリ選評書けそうなタイトルFF14ぐらいだし、この流れも仕方ないよね
346名も無き冒険者:2010/11/23(火) 16:33:24 ID:5O9mj8pl
戦極姫シリーズはFF14みたいな糞UI積んでないから。
無理してマイナーゲー貶すのは家ゲだけにしてくれ。
347名も無き冒険者:2010/11/23(火) 22:45:32 ID:hbfcP6uP
ネトゲ板にはネトゲ板にしか常駐していない、って奴も結構いそうだし、
そこにいきなりKOTYスレ立てて、「このスレじゃレビュー・選評・総評をまず書け、話はそれからだ」といわれてもついてこれないんじゃないかと思う。

実際FFだけでごらんの有様だしな。

FFの選評らしい選評は>>67-68>>215>>233あたりになるのか?
選評内容は本家KOTYに比べるとレベル下がるが、この程度でも致し方ないのかなあと思うけどな。

>>345
文才と暇さえあれば個人的にはGNO3の選評を書きたいくらいだぜ。
(2010/03/01発売だしな)
348名も無き冒険者:2010/11/24(水) 15:47:38 ID:fkE0dU+3
もう難しく考える必要は無いんじゃない?
一位はもう何も考えずにFFでいい。
これから二位以下を考えるスレでいいじゃん。

FFを一位にしたくない奴なんでいないんでしょ?
なにを騒いでるのかがワカラン。
349名も無き冒険者:2010/11/24(水) 15:53:11 ID:X6TbqyXO
>>346
お前、何言ってるんだ?
姫のUIはFF14に勝るとも劣らないのを知らないのか?
350名も無き冒険者:2010/11/24(水) 16:09:31 ID:LYXIpreN
クソゲーオブザイヤーとかどうでいい
でもFF14が一位になったときに
頭おかしい奴が騒いでるだけなのに
それがMMO板の総意だと思われるのはいやだな
351名も無き冒険者:2010/11/24(水) 17:48:04 ID:+01LuGaQ
>>350
( ゚Д゚)ハァ? 総意とかw ただの多数決だろ。
日米欧で60万出荷だっけ?んでもう半分が辞めてんだろ?
ただの自業自得としかw
352名も無き冒険者:2010/11/24(水) 21:39:55 ID:Rqx/7O8z
>>351
だからこのスレは多数決は無いんだよ。
何人参加者が辞めていようが、レビュー・選評・総評がすべて。
FFがクソゲ足り得るならもっともっとレビュー・選評・総評を出してくれよ。

辞めた奴が多いってことはそれだけ出せる奴も多いはずで有利な状態なのに、
ごらんの有様だからなぁ。

実際、>>350の懸念はよくわかる。
こんな葬式状態な上、勢いもまるで無いスレでFF14をクソゲ認定して、
「MMO板KOTYスレにてFF14が過去最高の低評価でダントツのクソゲ認定!」とでも騒ぎ立てる姿が見える。
(困ったことに何一つ嘘はついてない。過去にKOTYスレは無い上、対抗馬もいないんだからダントツ低評価なのは当たり前。)

現状で集まってる選評じゃとても「FFをやって無い面子が始めて見てもクソゲ認定可能」なレベルじゃないだろ。
353名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:04:12 ID:qbJ04GhP
>>352
選評なんか要らねぇよ・夏

マジな話、あんなgdgdに破綻したシステムを押し付けられても困る
選評くれなんてバカ丸出しでポカンと口あけてないで、自分で遊べばいいんだよ
354名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:15:07 ID:/lSjrCVy
>>353
だったら自分らで勝手にスレたててネガキャンしとけよキチガイ
355名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:42:30 ID:LMfWs6Cc
どっかのガッカリゲーが受け入れられなくて悔しいのか?
356名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:48:58 ID:P+ABd/vQ
897 名前: 火鉢(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 22:53:40.84 ID:oQRkggLX0
>>834
実は上昇してた不具合、修正されたのは一カ月くらい前かな

もう、人が減って業者が増えてさ
特徴?適当な名前で同じ格好したキャラが連なって移動w

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up77787.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up78658.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up82081.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up82082.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up82083.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up82086.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up82087.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up82088.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up82205.jpg
357名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:58:33 ID:/lSjrCVy
>>355どこまでも頭のおかしい奴だな
このスレのルールは>>352に書いてある通りだから
気に入らないなら勝手にスレたててやれって言ってんだよ
358名も無き冒険者:2010/11/25(木) 10:42:07 ID:BHDsJ/qX
うわあ自治ってるよ(笑)
俺が認める選評が糞ゲーだ!こうですかwwwww

じゃあ>>357の357による357のためのKOTYスレ立ててやんよwwww
359名も無き冒険者:2010/11/25(木) 10:51:35 ID:UrE/qiok
クソスレageんなよカス
360名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:05:32 ID:PAvZRIFr
荒らしうせろって言ってるだけなのに自治とかwwww
自wwwww治wwwwwwwwウェ
さすがFF14wwwwww
飼ってるキチガイも並じゃないクェッwwwwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
361名も無き冒険者:2010/11/26(金) 11:38:52 ID:vqs6xAhh
2010/10/10(日)  47565人  鯖平均2,643
この夜、FF14は最高同時接続人数を記録する。正式サービス開始より10日後であった。
2010/11/19(金)  23615人  -2372 (-9.13%)   -23950 (-50.35%) 鯖平均1312人
正式サービス開始より50日後、ピークより40日後、遂に半減( ゚д゚ )

その後も順調に過疎っていき・・・
2010/11/20(土)  25359人  -3764 (-12.92%)   -22206 (-46.69%) 鯖平均1,409
2010/11/21(日)  26145人  -2702 (- 9.37%)   -21420 (-45.03%) 鯖平均1,453
2010/11/22(月)  24324人  -2019 (- 7.66%)   -23241 (-48.86%) 鯖平均1,351
2010/11/23(火)  24161人  .- 116 (- 0.48%)   -23404 (-49.20%) 鯖平均1,342
2010/11/24(水)  22469人  -2941 (-11.57%)   -25096 (-52.76%) 鯖平均1,248
2010/11/25(木)  22081人  -2308 (- 9.46%)   -25484 (-53.58%) 鯖平均1,227

遂に大規模バージョンアップ第一弾の日を迎えた。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=57df28af886e99037da40a6cac43ae55966a38cf

       ワールド人数、周辺人数が表示されなくなりました。


さすがシナ製MMO!情報隠ぺいを平然とやってのけるッ!そこにシビレる!あこがれるゥ!www
 
362名も無き冒険者:2010/11/26(金) 11:49:53 ID:15nf0yNU
ここがFFの本スレ?
363名も無き冒険者:2010/11/26(金) 14:23:59 ID:w1A2d8RW
任意収容所みたいなもんかな
364名も無き冒険者:2010/11/26(金) 14:33:46 ID:B0mI7ueo
社員の余計な工作が原因で、PC板と来年の据え置き板の大賞で済んだのが、2年連続で二冠獲る気配が濃厚なFF14w
365名も無き冒険者:2010/11/26(金) 14:59:07 ID:IwN620C3
人口調査できなくなってアンチがファビョってるwwww
楽しみがそれしかない人生なのにかわいそwwwwww
池沼の唯一の楽しみ奪っちゃうスクエニまじ鬼畜クェッwwww
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V
366名も無き冒険者:2010/11/28(日) 12:22:14 ID:0lLr+XvU
背景グラフィックのコンセプト。ハイファンタジー、その他の天体との関係、惑星構造、大気、気候、地勢、生態系といった自然について詳細に設定しました
http://www.youtube.com/finalfantasyxiv#p/u/0/RWlkHY9sPsM

404 :既にその名前は使われています:2010/11/27(土) 22:32:04 ID:v0ujMBbu
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up82870.jpg
疲れたわ
オリジナルの数はめちゃくちゃ少ないね
29かそこら
後全部水増し


はあああああ????
RPGツクールのマップもこんな感じでパーツ組み合わせて作るんだけどww
367名も無き冒険者:2010/11/29(月) 00:55:42 ID:i1JxGvey
368名も無き冒険者:2010/11/29(月) 01:18:12 ID:7tYK4Cc5
>>367 これもw
FF14を続けるよキャンペーン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1290949351/
5 :既にその名前は使われています:2010/11/28(日) 22:08:21 ID:j0JcHWUo
ff14を宗教にしよう!
ff14を信仰しよう。
信じる者は救われる!
あなたが買ったパソコンも救われる!



うわぁ(;・∀・)・・・
369名も無き冒険者:2010/11/29(月) 01:34:37 ID:7tYK4Cc5

Menou Eight (Cornelia)
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ 私はFF14を続けるよ         /      \
 |     (__人__) 私はFF14を続けるよ        /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ 私はFF14を続けるよ      /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / やるゲーム間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く
370名も無き冒険者:2010/11/29(月) 08:40:04 ID:naW7BNZ0
スクエニの背後にどういう団体が存在するのかが伺える内容だよな・・・
371名も無き冒険者:2010/12/01(水) 07:16:09 ID:CCk53iAQ
295 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 06:35:51 ID:bW532GcN
ついにパーツ屋潰しという実害まで齎したFF14で決定でよくね?

巷ではいろいろ言われていますが…
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20101009/spop6.jpg

25日までに登録、契約が必要です!お早めにー!!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20101023/spop5.jpg

ひどいといわれている現状を体感しないと、バージョンアップの良さが味わえません!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20101030/spop2.jpg

FFXIVが生まれ変わる
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20101113/spop4.jpg

11/25はFFXIVの日です!!!!!!!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20101127/spop1.jpg

廃業のお知らせ
http://www.tzone.com/diy/index.jsp
372名も無き冒険者:2010/12/01(水) 15:25:01 ID:+A+WlFSg
ジューシーなのに腐っていたのか
373名も無き冒険者:2010/12/03(金) 09:15:23 ID:xGCoVibm
>>372
タンブラーに黴生えてるしなw
374名も無き冒険者:2010/12/07(火) 01:30:38 ID:QacOMYPq
FF14解約させないYO!絶対防御発動wwwww

スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。
お問い合わせの件につきましては、
解約をご希望される場合、恐れ入りますが
お客様ご自身でスクウェア・エニックス アカウント管理システムに
ログインし解約手続きを行っていただく必要がございます。

※その前に送られて来たメール

この度、弊社の調査により、本メールアドレスが登録されているお客様の
アカウントに対しまして、不正アクセスや不正利用などが行われている
可能性が判明いたしました。
そのため、アカウントを保護する必要があるとの弊社判断により、現在ご利用の
スクウェア・エニックス パスワードを変更させていただきました。

なお、このメールは通知のために送信しているものです。
こちらのメールアドレスに返信を行っていただきましても、
返答はいたしかねますので、ご注意ください。
375名も無き冒険者:2010/12/08(水) 13:19:14 ID:g7scKtvQ
FF14はココが駄目っ。というより、問題が多すぎるので、まとめきれる人は居ないと思う。

『map関係の諸問題』
 @オブジェクトすら全く同じのコピー地形。
   地形どころか花の数まで同じだよ!!8分四方のところを20種類程度の塊で組み合わせています。
http://blog.esuteru.com/archives/941451.html

 Aフィールドの少なさ(全部で3つ)

 B不自然な地形:以下初期map(といっても3つしかないけど)の森。上から下に流れない川など
http://ff14fan.haru.gs/db/image/map/blackshroud.jpg
   これ森ってわかる?
376名も無き冒険者:2010/12/08(水) 14:20:37 ID:YCsI8V29
>>375
マップもアレだが、引き返せなくなった人たちの方が・・・
377名も無き冒険者:2010/12/08(水) 15:43:26 ID:AiHYLw4L
■<5年先に標準スペックになるであろう環境を前提に開発しました^^
■<現状は、ハイスペックPCで高いけどXIVのためなら買うよねー^^
378名も無き冒険者:2010/12/09(木) 21:42:53 ID:wrmqy1Bm
総統閣下がFF14に怒りすぎのようです
http://www.nicovideo.jp/search/%E7%B7%8F%E7%B5%B1%E9%96%A3%E4%B8%8B%E3%80%80ff14

>>376
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12256719
1万円と2千円掛けてこの様、PC代も合わせると16万カネ返せwwww

そりゃ続々アンチと化すわな・・・w
379名も無き冒険者:2010/12/09(木) 23:40:08 ID:wrmqy1Bm
不良在庫的ク○ゲーーオブザ販売店2010結果発表
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-10729600926.html

第1位 DS キングダムハーツ RE:CODED
第2位 Wii ドラゴンクエストモンスターズバトルロードビクトリー
第3位 PS3 フロントミッションエボルヴ
第4位 PS3 ACE:R 15点
第5位 PSP 桃太郎電鉄タッグマッチ

さすがクズエニ! 平然と家ゲのTOP3独占しやがったッ!
380名も無き冒険者:2010/12/10(金) 16:46:39 ID:F+3Ii6mb
これは壮大な実験だ。
381名も無き冒険者:2010/12/10(金) 19:12:42 ID:l0nFHg9H
ファイナルファンタジーXIVをご利用のお客様へ重要なお知らせ
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=f30a257488841111d51f9c0900950c64df4df838

サービス開始以降2か月が経過致しましたが、なお、お客様からファイナルファンタジーとしてご期待いただいている水準に達していないと、深く反省するとともに、心よりお詫び申し上げます。

この間、抜本的な改善に向け議論を重ねてきた結果、今般、新たな体制で臨む事と致しましたのでお知らせする次第です。

新たにプロデューサー兼ディレクターに指名しました吉田は、機能が多岐にわたるチームを統率するリーダーシップと、お客様のご満足を第一に考える情熱を持った、グループきっての実績ある人材です。
さらに、チームのリーダー陣は、従来の主力に加え、グループを代表する人材を他のプロジェクトから数多く参戦させて構成しております。

お客様に自信をもってプランが示せるまで今しばらくお時間をください。
それまでの間、無料期間は継続させていただきます。

また、PlayStation3版につきましても、現状のWindows版の単純移植ではなく、さらに改善を加えたものとして送り出したいと存じますので、当初発表しておりました3月発売は延期させていただきます。

代表取締役社長 和田 洋一
382名も無き冒険者:2010/12/10(金) 21:20:41 ID:nmhhfdDY
これはwwwほかの追随を許さんなww
今年の大賞決定だろw
383名も無き冒険者:2010/12/11(土) 00:43:47 ID:mbmtrDgk
>>382
既にPC板との二冠確定
384名も無き冒険者:2010/12/11(土) 22:27:00 ID:BSaP2De2
クソゲーと言うか、酷ゲーな事は認めるけどさ。
このスレのルールは>>2,3なんだろ?
選評が無い現状としては対象作品なしとするのがこのスレの趣旨的には正しくね?

別にFFがクソゲーという点に異論はあんまりないけど、
万人をうならせるような選評は出て着て無いじゃん。

選評もないのに「大勝確定」とかさぁ。荒らし乙。

>>382二冠確定(キリ とかいうまえに選評よろしく。
385名も無き冒険者:2010/12/11(土) 22:38:55 ID:C9NRr8k5
>>384
万人が納得するFFを超える糞ゲのレビューよろしく(キリ

数十万人を失望させたんだから万人じゃ甘いがなw
386名も無き冒険者:2010/12/12(日) 06:45:16 ID:0SlXGgE7
あらしと言うならKotyなんぞを家庭用ゲーム以外に立てる事があらしだろーが。
選評とかくだらない事言わずにとっとと家ゲーにカエレ。
387名も無き冒険者:2010/12/12(日) 08:50:42 ID:m47oPYoq
>>385
たしかにそうだが、数十万がやめたってことは超絶ガッカリゲーであってKOTY対象外の可能性もあるわけだぜ。
現状は文才も無ければスレの>>2、3も読めない文盲がFFにKOTYを取らせたいだけ。
そしてMMO板で最低の低評価!って騒ぎたいだけだろ。

>>386
このスレがたったの何時と思ってるよw今更感丸出し。
388名も無き冒険者:2010/12/12(日) 09:06:15 ID:0SlXGgE7
>>387
いつ立とうが、選評なんてアホくさいものが書かれる事は無いんだから、
そろそろ諦めて家ゲーにカエレってばよ。
家ゲーKotyの流儀なんて他板の人間にはクソ以下の価値しか無いんだぜ?
389名も無き冒険者:2010/12/12(日) 09:14:30 ID:0SlXGgE7
つーかなんならお前が率先して選評とか言う駄文を書いてみてください。
それが素晴らしーものなら真似する奴が続出、この板でも選評なる物が根付く事でしょー。
390名も無き冒険者:2010/12/12(日) 09:38:47 ID:m47oPYoq
顔真っ赤wwwそんなに図星着きましたか?
つまりID:0SlXGgE7は選評も書けなければスレの趣旨も読めないKYってことですね。

FF14がクソであることを証明したい奴が書くのが趣旨だろ?何で他人に書かせるんだよ。
参考にするならググレばいっぱい名作があるだろうが。
あ、そういうこともできない人でしたか。サーセンwww
391名も無き冒険者:2010/12/12(日) 09:43:32 ID:0SlXGgE7
だからさー。
スレの当初の趣旨なんかもう誰も気にしてないんだよ。
選評なんか書く気は誰にも無いの。
君もそうでしょ。
で、皆趣旨なんか一度白紙に戻してff弄って遊んでんの。

なのに今更「趣旨を守れ」と一人必死なのが君。
2-3を読むとか以前に君は場の空気を読みなさいよ。
392名も無き冒険者:2010/12/12(日) 12:12:19 ID:kVzZZnwK
書く気はないってかもう上のほうに出てるのにまだ書けとか
FF14以上の逸材選評出してから家
393名も無き冒険者:2010/12/13(月) 00:10:17 ID:GGoBL4l8
FF XIV付きビデオカードが通常品よりも安値に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101211/etc_asus.html
394名も無き冒険者:2010/12/13(月) 09:05:28 ID:zW0y66tJ
FFが糞なのはもうイヤってほど聞いたし分かったから他のゲームの話題にしろよ。
395名も無き冒険者:2010/12/13(月) 09:33:07 ID:UqjU1DvP
>>393
さすがFFは革命児だわー
396名も無き冒険者:2010/12/14(火) 02:08:46 ID:0Yb38nu4
今年のPC板とここは、物事の本質を突きまくってるな。
究極の一さえあれば、他のものは些末な事だと雄弁に語ってるw
397名も無き冒険者:2010/12/14(火) 09:22:59 ID:a3qEDybo
「SSを日記に載せたら引退させられるMMOがあった」まとめ
http://www22.atwiki.jp/ff14lynchls/pages/13.html

私はFF14を続けるよ^^教がすっかり霞んでしまったw
まともな人間は辞めて濃縮されたキチガイが居座ってるMMO、それがFF14コミュwww
398名も無き冒険者:2010/12/14(火) 11:54:52 ID:d5UtyA94
FF14が姫並みなのかどうかで考えるべき
クソゲではあるがクソゲではあるんだがなんだろうこの気持ち
まごうことなくクソゲなのだが番外にでも入れておけば皆幸せになれるんじゃね
399名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:23:09 ID:x8XOZLCa
だから2位以下は何があるんだよ思考停止共
400名も無き冒険者:2010/12/14(火) 18:26:42 ID:3cW4UU3a
>>399
無い。
以上www
401名も無き冒険者:2010/12/15(水) 11:33:54 ID:xFOm4+Oq
ミニ四駆オンライン
足掛け3年あまりのサーバー運営で
1円たりとも収益があげられなかった
http://www.onlinegamer.jp/review/5059/

http://wikiwiki.jp/mini4online/
2007/10/31 ミニ四駆オンラインレーサー βversion開始
2007/11/18 βバージョンプレイ期間終了
2008/12/12 クローズドベータテスト開催!
2008/12/26 クローズドベータテスト終了
2009/07/07 オープンβテスト開始
2009/08/31 オープンβテスト中止
2010/03/24 正式サービス開始
2010/05/19 開発休止予定がIR情報にて公表されました。
2010/11/19 【ミニ四駆ワールド】サービス終了のお知らせ
2010/11/30 サービス終了
402名も無き冒険者:2010/12/15(水) 18:42:01 ID:PfO9vuFO
つーか家庭用のルールを当て嵌める時点で破綻してるんだよ

MMOの評価の大半はパッチで決まる
つまりプレイヤー(家庭用でいうところのシリーズファン)がガッカリするパッチというのは普通に大問題
このスレにおいては『ガッカリ』はマイナス点として扱うというルールを入れるべきだ
逆にそれをやらず純粋に家庭用と同じルールでやるなら
選評を書いた奴の文才でいろいろ決まってもいいだろう
それならパンドラサーガだっけ?あれに一票入れる
このスレに投稿されたなかで特定のゲームをクソゲに見せる文章として
一番面白くて出来がいいのはあれだからだ
403名も無き冒険者:2010/12/15(水) 23:58:07 ID:y6tUKnBi
「SSを日記に載せたら引退させられるMMOがあった」
http://find.2ch.net/?STR=SS%A4%F2%C6%FC%B5%AD%A4%CB%BA%DC%A4%BB%A4%BF%A4%E9%B0%FA%C2%E0+MMO&TYPE=TITLE
いまこっちの方が楽しくて仕方ないヮ
404名も無き冒険者:2010/12/16(木) 03:25:55 ID:YuJI/hir
ルール云々以前に、世界に認められた上に某所アンケでもぶっちぎりの最下位獲ったFF14以外に無いだろ、今年は。
405名も無き冒険者:2010/12/16(木) 23:48:45 ID:YKCKm0/V
MMOにおいてクソゲーの評価は家ゲーとは異なる。
これは、ゲームにならないほどのバグや仕様上の問題はパッチにより解決されうる為だ。
MMOでクソゲーと評価されるゲームは大まかに3種類にわかれる。

まずコンテンツが不足しているものである。たとえば、似たようなお使いクエばかりしか無かったり、クリックのみでプレイヤースキルの介在する余地が無かったりするものだ。
ついでバランスが取れていないものだ。たとえばモンスタードロップの率がすごく悪いにもかかわらず、そのアイテムがイベント進行上必須であったり、基本無料を謳いつつ、重課金必須なゲームバランスであったりするものだ。
最後に、運営がクソなものである。BOTやマクロ、業者が放置されているなどかわいいほうで、課金に関するバグを放置する等、ゲームへの信頼性を著しく欠くものもある。

翻って、FF14を見たときにまずあげられるのは上記のいずれでもない。
まずあげざるを得ないのは開発時間の不足という点だ。

これは開発にまったく詳しくない一般ユーザが見ても顕著であり、他のMMOでは当たり前にできることは、FFではできない、と思っていい。
406名も無き冒険者:2010/12/16(木) 23:51:42 ID:YKCKm0/V
サーチ機能が機能していないため、同目的のプレイヤーを探したり、知人を探したりするのは非常に困難。
目的の商品を売っているショップを探すのも一苦労である。(NPCショップ?何それ?)探して買うより自分で作ったほうが早い。
しかし、自分で作る為には複数種の製造スキルが必要で、興味の無い職業のレベルをいくつもかなり上げる必要があるなど、作業感と徒労感だけが増すつくりとなっている。

ほめれる点があるとしたら、音楽とグラフィックくらいであろうか。グラフィックは確かに美麗ではある・・あるが、コピペを多用するマップ構成のため、すぐに見飽きる。
マップは無駄に広大なのにもかかわらず、テレポ(ワープ)には使用制限(大体1日1回)があるため、マラソンが必須であるるなど、徒労感ばかりが増す。

酷すぎるUIはアップデートで改善された感はあるものの、まだまだ他のMMOに比べれば断然操作性が悪い部類である。
FF14はあえて一言で言うならば、まだスタートラインにすら立てていないゲームであり、お金を払ってやるようなゲームではない。

スクエニには色々といいたいことがあるが、あえて一言、こういわせてほしい。
「美麗なグラフィックなど必要ない!!ドット絵のころのスクエアに帰れ!」と。
407名も無き冒険者:2010/12/17(金) 00:48:34 ID:oMzXAuqW
あえて一言が被ってるけど乙

デスパッチkita−
【FF14】VerUP後 クラッシュ続出 VU要注意
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292461014/
1 :既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 09:56:54 ID:Q1ZGdpvS
致命的なバグなら、VU後から起動しなくなりました
プログラムの強制終了
「FINALFANTASY XIV は動作を停止しました」

Win7 64 , 32Bit
ラデ , ゲフォともに報告あり。
408名も無き冒険者:2010/12/17(金) 01:05:58 ID:nYvQNbe3
65 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 13:57:20 ID:DzvwY6kA [1/2]

『FF14』をバージョンアップしたらクラッシュしてゲームが出来ない人続出中!?

http://jin115.com/archives/51737174.html

本当に\(^o^)/オワタ

66 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 16:12:01 ID:DzvwY6kA [2/2]

業績予想の修正に関するお知らせ

http://blog.esuteru.com/archives/1948152.html

\(^o^)/オワタの始まり
409名も無き冒険者:2010/12/17(金) 02:12:15 ID:oMzXAuqW
ウイルスバスター2011 クラウド 3年版とファイナルファンタジーXIV CE版のセットがなんと8,980 円!!!!
http://joshinweb.jp/outlet/12385/SETE4988752014628.html




あれ?ウイルスバスター2011 クラウド 3年版単体だと9,780 円なんですが^^;;;;
http://joshinweb.jp/pcsoft/178/4988752014574.html
 
410名も無き冒険者:2010/12/18(土) 19:34:51 ID:EHsN1OQh
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i  今、■eがなぜ滅びたのか、私よくわかる。Blizzardの谷の詩にあるもの。
;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |!
;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/      イl;i' ` /// /'     市場のニーズを知れ、ブランドを守れ、
;;;;;;;;;;;;;;l r, i/   ,.,.,.   ゞ   !'         早めにゲームをリリースしてしまおうなんて思うな、
;;;;;;;;;;;;;;l '    :;:;:;.,.,       '、          何でもアイデアを取り込もうなんて考えないこと 、
;;;;;;;;;ヽ`>-    ;:;:       ,./           需要を考えよう、人材確保をないがしろにしてはならない、
;;;;;;;;;;;;;;!"  ,:;.  ;: ;.   , -,ァ'             MMORPGではゲーム開発だけで満足すべきではない、
;;;;;;;;;;;/   ;:       ゙ーォ                意思伝達を怠るな、金儲けを企む輩は排除せよ、
;;;;;;;;;/ヽ     ,._     /                  ゲームテストは余裕を持って。
;ヽ;;/;;;;;;;ヽ   / '' ー- '           
;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、              どんなにたくさんのリメイクを作っても
;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ,  `、              たくさんのかわいそうな信者を操っても 
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'              ユーザーの為のゲームを作らなかったら経営は成功しないのよ!!
411名も無き冒険者:2010/12/19(日) 20:08:11 ID:ZTEahckd
なんでそんなにセリフだけ段々になってるの
412名も無き冒険者:2010/12/20(月) 14:49:42 ID:VfUNh8NM
だんだん:島根方言で「ありがとう」の意味。
つまり
413名も無き冒険者:2010/12/22(水) 10:15:02 ID:iVdfN1cS
FF14抱き合わせについてたからやってみた。

漢情敵、あんなFF始めて肩こった。
414名も無き冒険者:2010/12/22(水) 13:38:32 ID:9A8nPi+G
841 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 06:15:37 ID:+/Yn300i
■FF14栄光の歴史・まとめ■
・米ヤフーにて「2010年豪快にこけたゲーム候補」の最右翼と評される(11/12)
・無料期間再延長(11/16)→現在無期限延長(※)
・「私はFF14続けるよ」教団が発生(11/16)。しかし教祖いつの間にか姿を消す
・amazonの半額投げ売り開始(11/22)→現在60%引き
・大規模アップデートが予定日前日になって延期発表(11/24)
・ログイン人数の非公開化(11/26)
・日本語ができる社員の募集、漠然とした要求を仕様化・実装できる契約神を募集(11/26)
・FF14ユーザーへのFF11の月額利用料金割引期間、2ヶ月延長(11/29)→現在無期限延長(※)
・12月のアップデート内容発表。蔵出しのすばらしい装備は既存品の色違いと判明(12/1)
・緊急メンテ後にクライアントが落ちやすくなったと発表(12/3)
・緊急メンテ実施。フランシスカヘッドの生産数が減少(12/7)
・通常版がセブンイレブンネットで8190円→2980円(12/9)
・PCショップ・ツクモでFF14同梱ビデオカードが16980円。FF14無しなら20980円(12/9)→ブランド「魔法放題」へ。
 ↑「FF14を窓から投げ捨てるとご近所さまの不評を買う可能性がありますのでご注意ください」と注意書きアリw
・プロデューサー田中弘道が責任を取り解任。無料期間の(※)無期限延長。PS3版の発売が無期限延期(12/10)
・ジョーシンのネット通販で、ウイルスバスター3年版のFF14セットが8980円。ちなみに単品だと9780円(12/16)
・業績予想を下方修正。当期純利益を91.7%減と発表(12/16)
・スクエニ株価が上場以来の最安値に(12/17)
415名も無き冒険者:2010/12/23(木) 00:22:46 ID:zllSCa6P
PCゲー板KOTYは大賞を選ばない事になりましたのでFF14の2冠は無くなりました。
残念ですね。
416名も無き冒険者:2010/12/23(木) 05:37:58 ID:Rm5z/tEs
592 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 05:18:05 ID:39H+L0DD [2/2]
ここでもベスト オブ 2010 糞ゲに認定・・・・・

http://www.gamespot.com/best-of-2010/dubious-honors/index.html?page=3

>Final Fantasy XIV Online
>This online role-playing sequel launched with a long, long list of problems.
>Unfortunately, that didn't stop a whole bunch of people from buying it.
417名も無き冒険者:2010/12/23(木) 21:34:25 ID:FxwnLLrt
いまこんなになってんのかよ・・・
418名も無き冒険者:2010/12/24(金) 16:53:46 ID:5IE2Za17
419名も無き冒険者:2010/12/26(日) 21:01:08 ID:ko6et3TH
数カ月でサービスが終わったヴァルキリースカイ、クロスブレイブ、英雄島をどうするかだな
正式サービスにも満たなかったスーパーアクションオンラインもあるし
420名も無き冒険者:2010/12/26(日) 21:32:45 ID:biF0EA4+
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up87946.jpg
定価¥10,290のこれくたーずえでぃしょんがいっきゅっぱ!w
421名も無き冒険者:2010/12/27(月) 09:01:23 ID:FSzpRnQw
胸が熱くなるな
422名も無き冒険者:2010/12/27(月) 22:50:42 ID:qykP1RuF
ヴァルキリースカイは惜しかったな。
無課金範囲ではかなり良かったが
提示する課金のコストパフォーマンスが致命的に悪すぎた。
423名も無き冒険者:2011/01/05(水) 15:26:02 ID:jGKh3P+t
クソゲーまとめ @ ウィキ - ファイナルファンタジーXIV
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1265.html
424名も無き冒険者:2011/01/07(金) 01:41:42 ID:6aMn8iFc
KOTYのPCスレ・MMOスレの同時受賞と、海外のKOTY2部門同時受賞についても言及して欲しかったなw
425名も無き冒険者:2011/01/09(日) 23:57:43 ID:xW5+LBHd
PC板のほうは知らんが、KOTYって総評を書いて決まるんじゃなかったけか?
いつの間にかMMO板受賞を勝手に決めてる>>424、総評頼むわ。

まとめwikiを見る限り「これはひどい」とは思うが、だれかが書かない限り受賞にはならないんだし。
そうしないと総評も無いのにKOTYとかアンチ乙とか言われるぞ。
426名も無き冒険者:2011/01/10(月) 00:05:29 ID:wh2miguD
総評
FF14ちゃんが不恥義理でした。
以上終わり。
427名も無き冒険者:2011/01/10(月) 03:39:21 ID:oi5z0/0p
これはひどい
428名も無き冒険者:2011/01/10(月) 11:05:11 ID:wh2miguD
酷いのは総評なんて書く気もないのに総評書けと五月蝿い奴さ。
結局、PC板でもFF排除した総評書くと息巻いてた奴はなんも書かずに逃亡したし。
429名も無き冒険者:2011/01/10(月) 11:14:31 ID:wh2miguD
総評なんてな家ゲー板のスレみたいに暇人が何人もしがみついてるスレでしか出てこないよ。
あんなもん暇人しか書かないんだから。
そして、それを囲んでワイワイ検証作業やるのも暇人だけ。
ここみたいな、kotyなんて糞スレにしがみつくようなアホの少ない板のkotyスレでは総評なんか望むだけ無駄。
それでも大賞決めたいなら総評なんて無視して無理矢理にでも決めなきゃどうもならんだろ。
てなわけで俺の独断と偏見でFF14決定。
430名も無き冒険者:2011/01/10(月) 12:19:42 ID:k2SaCQVM
FF14自体は社長自体が声明で謝罪してるぐらいだからな
ここ最近で会社側が謝罪したのはOSのビスタぐらいしか知らない
431名も無き冒険者:2011/01/10(月) 16:50:44 ID:wc5P0y2N
俺のヴぇす太ちゃんに謝れ!
432名も無き冒険者:2011/01/15(土) 14:21:32 ID:1O1uHSOn
やっぱ選評制は馬鹿避けに絶大な威力を発揮するんだなあ
433名も無き冒険者:2011/01/15(土) 18:07:15 ID:GMy+pkTI
FF14の選評はポイントを絞って書くべきだな。
あまりにも突っ込みどころが多すぎてどうにもならん。
434名も無き冒険者:2011/01/22(土) 08:13:42 ID:PrzTFYWQ
435名も無き冒険者:2011/01/25(火) 10:31:59 ID:LX5Hz6pd
FF14は超絶糞ゲですん
新規も入ってきてるのに右肩下がりで、ピーク時同接15000切り
18鯖あるから平均800人ていど、過疎鯖入ったら500人割ってるレベルw
10垢中華RMTerも当然たくさんいてこの数字、惨状は言わずもがな
436名も無き冒険者:2011/01/31(月) 12:17:46 ID:bjVleav5
仕方ないからNMLSに入りNM装備数点集めたとこまでやりこんだ俺がFF14を選評しよう
生産もある程度R上げたから戦闘職視点だけではない

まずは戦闘から
14の戦闘が糞と言われる理由の一つにプレイヤーの戦闘行動を縛るアクションゲージとリキャストというものがある
通常攻撃を連打しているだけでもゲージが底を尽きる程にアクションゲージの回復が遅いから戦闘のテンポがとても遅くなる
ついでに攻撃間隔も3秒に1回程度とかなり遅い
さらにアクションゲージにバグがあり戦闘開始時にアクションゲージが何故か底を尽きてたりする
なおアクションゲージ消費量は物によって色々と違うが通常攻撃は少なめになっている
リキャストに関しては他ゲーとあまり変わらないがクライアントとサーバーのリキャスト時間の同期が取れてない事が稀によくありストレスがマッハ

次に生産
14は生産職というものがあり戦闘職と変わらぬレベリングをさせられる
修練値テーブルも同じというマゾ仕様
そして生産物に対して適正ランクがあり適性レベルを外れると修練値は雀の涙となる
無駄なミニゲームがあり適正物を一つ作る為にかかる時間は成功率無視のボタン連打で約1分

最後にレベリング
先程書いたとおり必要となる修練値は戦闘と生産は変わらない
カンスト目前であるR48→R49 R49→R50の必要修練値は100000 中盤であるR30→R31で38000
適正mobをソロで倒すと100くらい入り 適正物を作ると1回250くらい入る

まぁ察してくれ・・・
437名も無き冒険者:2011/02/28(月) 12:33:49.21 ID:mp7awobF
なんとなくだが、これが2011年の覇者になりそうな悪寒w

ttp://jin115.com/archives/51756536.html
438名も無き冒険者:2011/02/28(月) 21:27:01.27 ID:Wk4cmjGD
ここのスレって「FF14クソゲー大賞にしてスクエニ叩こうぜwww」
と息巻いていたゲハ民が据え置き版で「PC版じゃねえか帰れカス」と
言われて、立てたのかと疑いたくなるほど酷いな
439名も無き冒険者:2011/03/01(火) 02:00:45.26 ID:l65Xk/jw
>>438
だいたい合ってる
だがゲハ関係なくFF14が超絶クソゲーなのも事実
440名も無き冒険者:2011/03/01(火) 07:46:54.47 ID:yUNIS33n
あのクォリティで去年PS3版出していれば、ラスリベ差し置いて大賞獲ってたな、確実に。
441名も無き冒険者:2011/03/02(水) 03:21:28.30 ID:HpoZD90y
スベリオンの場合「存在する意味がまるでない」だけで、FF14みたく「存在そのものが有害この上ない」わけじゃない
442名も無き冒険者:2011/03/02(水) 06:21:46.35 ID:Hgrzc2hJ
去年はむしろ家ゲKOTYが惨めだった。話題ナッシング。
443名も無き冒険者:2011/03/03(木) 01:58:34.80 ID:bhMRPTh0
>>440
携ゲの方だとカーソル移動にすらローディングが入る大戦略パーフェクトが
大賞争いに残るかどうかってレベルだからウィンドウでローディングレベルの
FF14じゃ勝負にならなかったかもな。
携帯でFF14は出ないだろうから杞憂だろうが。
444名も無き冒険者:2011/03/06(日) 08:59:18.17 ID:CF67+7/1
WoWのBlizzard社社長が語る「成功するゲーム企業への十戒」
1.市場のニーズを知れ
2.ブランドを守れ
3.早めにゲームをリリースしてしまおうなんて思うな
4.何でもアイデアを取り込もうなんて考えないこと
5.需要を考えよう
6.人材確保をないがしろにしてはならない
7.MMORPGではゲーム開発だけで満足すべきではない
8.意思伝達を怠るな
9.金儲けを企む輩は排除せよ
10.ゲームテストは余裕を持って

スクエニ、マジで見習って欲しい・・・
445名も無き冒険者:2011/03/12(土) 09:00:17.45 ID:DNEmP92W
FF14は十戒を全て破った。
446名も無き冒険者:2011/03/23(水) 13:08:42.12 ID:ABbVtEao
14ちゃんはβの頃から面白くないよって皆言ってたのに
いいや面白い(キリッ とかいう運営のオナニーで発射されたティッシュのカス
447名も無き冒険者:2011/03/28(月) 10:58:24.94 ID:4rELxpBN
PS3版とPC版が同時発売だったら最高に面白かったのに残念
448名も無き冒険者:2011/03/28(月) 11:11:00.35 ID:UuFPjQb2
なんで糞jin貼るかね
449名も無き冒険者:2011/03/28(月) 14:59:56.04 ID:fQgFTV4g
スレタイでFF14スレ余裕でした。
450名も無き冒険者:2011/03/29(火) 03:28:03.55 ID:Gs7zajSQ
今年は前年度大賞FF14を超えるクソMMOが、果たして出現するのだろうか・・・
451名も無き冒険者:2011/04/01(金) 08:09:55.84 ID:nLd+Rdl1
14は歴史的クソゲーだから超えることなどないだろう
かつて受賞したPSUでさえ比較するのもPSUに失礼なレベルだったわけだし
まさにレベルが違う
452名も無き冒険者:2011/04/08(金) 18:41:26.97 ID:KZTJSESH
FF14やらなければよかったな。
自分の中ではFF10が今までのどんなゲームよりも素晴らしく、心からやって良かったと思えた。ゲームてあんなに感動できたことに自分が一番ビックリした。
でもFF14をやってしまった今の自分には、スクエニの名前は見たくないし聞きたくない。FFシリーズもこれからは絶対にプレイしない。
こんな気持ちしか残らなかった。
本当にやらなければよかった。
453名も無き冒険者:2011/04/12(火) 10:18:05.00 ID:aGQ53vtg
>>447
むしろそれがなかったからクソゲーオブザイヤーWIKIに載らずにすんだだけだしな
かつての大賞PSUだってオフで遊ぶぶんにはクソゲーまでいかないガッカリだったのに
オンでのサーバートラブルとかオフのゲーム部分には一切関係ない部分でクソゲーオブザイヤー扱いされたんだから
454名も無き冒険者:2011/04/12(火) 12:17:49.83 ID:6+rpQ12v
FF14はどこで買えば安いですか?
500円で淀橋に売ってたと聞いたのですが今見たら8000円でした
455名も無き冒険者:2011/04/28(木) 18:54:57.36 ID:H7uYVIWr
国産オンゲーはむしろ地雷認定するのが常識、が浸透しつつあるな
FF14なんて例を挙げるまでもなく萌えヲタ一本釣りチョンゲーもどきが跳梁跋扈してる
456名も無き冒険者:2011/05/08(日) 20:10:10.05 ID:u1KVCJpS
チョンゲでもFF14以下なんてそうそう無いけどな……
457 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/28(土) 13:11:52.05 ID:JbSqsc83
クソゲーを容認するよねー!?♪。
458名も無き冒険者:2011/09/23(金) 18:09:26.92 ID:WFoV4Jfg
t
459名も無き冒険者:2011/11/08(火) 18:36:15.96 ID:q0NUvTB0
        /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                         ヽ.,__ノ
                          V

460名も無き冒険者:2011/11/08(火) 20:10:20.47 ID:ljmaWJeU
エコルタクティクス
糞ゲーの歴史にまた1ページ
461 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/10(木) 06:36:26.89 ID:JFS3Xh5U
クソゲーが完璧に発売されなく為って欲しいですよねー。
462名も無き冒険者:2011/11/11(金) 22:36:26.23 ID:pV0dHLr1
それにはまず、お隣の半島が沈んでくれないと・・・
463名も無き冒険者:2011/11/19(土) 13:01:37.84 ID:/rusiaj6
SUNのEP2
課金回収ゲーに様変わり
464名も無き冒険者:2012/04/22(日) 01:26:14.20 ID:Fv0d7A0O
465名も無き冒険者:2012/04/23(月) 19:16:37.53 ID:zXAVO8vB

知らなかったじゃ済まされない テレビ局・マスコミ・電通 関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
関連 ニュース速報+/既婚女性/大規模OFF/東アジアnews+

【ネット工作】日本分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10339562547.html
466名も無き冒険者:2012/04/23(月) 19:47:34.79 ID:wb+4loC6
              ./ ̄ ̄ ̄\
             ./   _  _ヽ
             |   ⌒(, )⌒ |
             |   / ィ==ァヽ | くぅめぁあむぅにゅぅ
             ヽ  .!  .!_! i/
           ,.゙-‐- 、    ー <
        ┌、. /     ヽ ー‐   ヽ.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
           ルシティア
         十字旅団[分団長]
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3)  :2013/03/29(金) 08:29:06.59 ID:9B9hskIx
おお
468名も無き冒険者:2013/09/30(月) 08:03:06.06 ID:bQeD4UDx
Eclipse Of Eden⇒蔵DLしてログインしてPLAYできるかどうか遊ぶゲームw
Soul of the Ultimate Nation⇒起動までは良い作り、中身ウンコすぎ。

ノンタゲ大笑い 糞クリゲー 2連発参るわ 早く撤退してください。
469名も無き冒険者
選評あってのKOTYだからね。これだけは揺るがないでしょ

このスレの存在意義はMMOのクソゲー情報源になることだな
クソゲーをあげていって内容を書いてくれれば興味深いスレになると思う