EVE Online 第六十四艦隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP           http://www.eve-online.com/
■EVEonlineJP Wiki   http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/

■関連スレ
EVE Online 質問スレ 27冊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1276595897/

EVE Online 第六十三艦隊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1280664987/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込み禁止。
※晒しの話題は晒しスレへ。 http://pc11.2ch.net/net/
※初歩的な疑問や質問はWikiや質問スレへ。 http://namidame.2ch.net/mmoqa/
※その他テンプレは>>2-5辺りへどうぞ。
2名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:52:06 ID:yT1IlFKs
 「Amazon ゲームタイムカード」 http://www.amazon.co.jp/dp/B00260G740
 「PayByCash-Japan」  http://www.paybycash.jp/
 「E-BANK」         http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_197.html
 「スルガ銀行VISAデビ」 http://www.surugabank.co.jp/my/request/request.html
 「PLEXの使用」
 ゲーム内でISKを稼ぎPlexというItemをゲーム内のマーケットで購入、使用することでゲーム期間を延ばす方法もあります。
 それにより現実世界のお金を使用せずにゲームを続けることも可能です。

■初心者向け解説BLOG (EVE ONLINE 〜宇宙戦艦オンディィヌ〜) *注 旧情報多
             http://pub.ne.jp/EVEONLINE/?entry_id=367936
■これから始めるという新規さん向けの画像を多用した解説サイト「EVE INFO」
            http://eveinfo.mdonet.org/

■情報・マネージメントTOOL系
EVE INFO(未更新)http://eveinfo.com/
EVEMon        http://evemon.battleclinic.com/
EveFittingTool    http://myeve.eve-online.com/ingameboard.asp?a=topic&threadID=548883
BattleClinic     http://www.battleclinic.com/
■2D EVEMAP(PDF)   http://www.ombeve.co.uk/
■ORE Map(鉱石分布)  http://www.fluidorbit.co.uk/
■Agentリサーチ特化サイト
(StoryもOK)     http://eve.hidden-agenda.co.uk/agent-new.php
(一覧が見やすい) http://www.eve-agents.com/
3名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:52:23 ID:yT1IlFKs
■Mission等PvE情報サイト
 http://eve-survival.org/wikka.php?wakka=HomePage
■外宇宙(0.0)PC勢力MAP(毎日?更新)
 http://dl.eve-files.com/media/corp/Verite/influence.png
いくつかあるから好きなのどうぞ
 http://www.eveonline.com/ingameboard.asp?a=topic&threadID=1108274
■各鯖の現在状態確認
 http://www.eve-offline.net/
■マーケット情報(良く落ちてるので注意)
 http://eve-central.com/home/
■各種動画は公式フォーラムの動画板などで。
 http://myeve.eve-online.com/ingameboard.asp?a=channel&channelID=29045

------------------------------------------------------------------
初めてゲームをする方は、必ずWikiを見てからゲームをすることをお勧めします。
4名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:33:25 ID:T3jtKdyu
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|
5名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:34:29 ID:T3jtKdyu
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! はいもしもし
|.l   ヽ._.ノ   ', |  トゥリリリ
リ   `ー'′   ',|
|              |
6名も無き冒険者:2010/10/07(木) 19:19:22 ID:wVgwenMC
そろそろテンプレ変えた方がいいかもね。アマゾンとかGTC在庫切れのままみたいだし
7名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:37:55 ID:zqOU92Ym
                \ │ /
                 / ̄\
               ─( ゚ ∀ ゚ )─
                 \_/  
                / │ \
      //
    /  /
    /   /   ハ ゚ カ   最高時速111,600Km!
╋━/ ∩∧ ∧    死亡 <==> 転生 最短5分! みんたま新幹線!!
   / |.( ゚∀ ゚ )_  
  //∧∧ ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
   |\__/|.      |\__/|
  / .▼▼▼ \   /     \  小規模板から出張してきた
  | (●) (●) |   | (●) (●) | ミンタマとは
  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.| 俺たちのことニャ
  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/
  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\

【EVE】みんたまスレ【Online】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1199880812/
8名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:39:49 ID:wVgwenMC
みんたまスレは落ちたぞ
9名も無き冒険者:2010/10/07(木) 21:01:23 ID:LIh+ELZv
【EVE】みんたまスレ【Online】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1199880812/
10名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:35:14 ID:LIh+ELZv
フォーラムが相変わらず酷い事にw
今更ながら日本語入力の不具合を動画付きで報告したが、さてどうなることやら。
11名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:42:13 ID:DTkR2TeW
EVE崩壊の序章
Incrsion?だかなんだか知らんがそれどころじゃねーだろって話だな
12名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:44:28 ID:W7iQmXfK
INしてないからよくわからんけど、今回のバグはそんなにやばいんか?
小さなバグが一杯あるのは昔からな気もするけど
13名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:19:42 ID:uZ7RNAWe
確かに不便だけどこれで崩壊の序章とか・・
錬度が足りないな
14名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:19:43 ID:yT1IlFKs
今回のはその細かいバグが多すぎる
大量のバグが雪崩を起こした感じだな
15名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:35:04 ID:LIh+ELZv
クラ落ちの報告もちらほらと。
あーSisi鯖で今Incursionのダンジョンのテストもやってるのか。忘れてたわ。
なんかキャラクターも作れるみたいだ。
16名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:38:26 ID:0KUONjra
>>12
このオプショナルパッチの修正点数を見てくれ
http://theatreten.s249.xrea.com/eve/?p=1719
こいつをどう思う?
17名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:52:37 ID:JKtZTnRB
何をどういじったんだろうな
今回はUIに絡むものだから目に付きやすいってのはあるが
18名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:54:33 ID:DJeeLxNl
古いコードを高速化のために大量に書き換えて整理したのかな?
ちょっと改修して出るような数のバグじゃないし。
そうだとすると中の人は頑張ってるなと感心するわ。

だが、もうちょっとテストしてから公開すれよw
19名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:14:56 ID:fpiL1Juh
毎日継ぎはぎしてるようなレベルじゃねーだろこれ
20名も無き冒険者:2010/10/08(金) 02:47:37 ID:qO614QXk
ログインの重さにはいい加減うんざりだ
21名も無き冒険者:2010/10/08(金) 03:21:46 ID:38l5+YbL
それ過去ログ溜まってるだけでね?
削除したら軽くなるはず
22名も無き冒険者:2010/10/08(金) 03:28:23 ID:wJKVrJjE
びっくりする位軽くなるよな
23名も無き冒険者:2010/10/08(金) 06:42:27 ID:D+pCiboN
毎年恒例 Power of 2 の時期か
24名も無き冒険者:2010/10/08(金) 07:53:10 ID:xnbFDyya
夜中の2:59にメール着てたわ
その前にバグなんとかしてくれよと
25名も無き冒険者:2010/10/08(金) 08:14:09 ID:N2DD//wf
もう塩漬け垢いらねーけど
安いんだよな
26名も無き冒険者:2010/10/08(金) 10:32:19 ID:38l5+YbL
そりゃ作った本人も要らない様な物が高く売れる訳なかんべ
27名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:27:15 ID:/kk61Obv
クソ会話はやめてくれ

あんたらのすごさは分かったから政治やらの話は
他でしてくれ
28名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:53:18 ID:xnbFDyya
誤爆か?
29名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:59:55 ID:/kk61Obv
誤爆じゃねーよ
JPチャンネルで現実の国際関係とか
政治についての演説をする奴が
少なくとも3名いてuzeeeeeeeeeee

内容も稚拙すぎで突っ込みたくなるし
本当に勘弁してください
30名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:09:08 ID:mkVnFB/O
JPチャンネルで言え
31名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:12:23 ID:/kk61Obv
本人に言った事あるけど
切れられて終了
バカみたいな自慢話もやめてくれ
32名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:40:06 ID:TFsV1+t2
そんなあなたにBlock機能
33名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:47:17 ID:mQH52v9H
俺の他にも政治の話がウザいと思ってるやついたんだな。特に晒すつもりはないがあれは止めて欲しいよなぁ。
政治や外国をどう思うかは勝手だけどさオープンチャンネルだしな。規約の禁止事項にに書かれてたっけ?
34名も無き冒険者:2010/10/08(金) 13:01:46 ID:hZJb5syt
petiってしまえ
35名も無き冒険者:2010/10/08(金) 13:02:39 ID:EBt9OevC
クソ会話でもないよりはマシじゃないか?
逆にクソな会話をしちゃいけないことも無いだろう

稚拙なら突っ込んでやれよw
36名も無き冒険者:2010/10/08(金) 13:09:41 ID:38l5+YbL
俺今3人ブロックしてるけど、その会話に気付かなかったしログも無いからそいつらなんだろうなぁw
野球と宗教と政治の話をする奴はブロックに限るw
37名も無き冒険者:2010/10/08(金) 14:31:31 ID:FugQ1+7D
オープンチャンネルの会話の内容を気にしてゲームやってるの?繊細なやつだなぁ。
ラジオ位に思っておけばいいんじゃね?ここで愚痴ってるの事も、クソ会話と大して変わらねぇじゃねえか。
マヂで気になるならブロックしておけ。

俺は勝手に脳内フィルターかかるから便利でいいぞw
38名も無き冒険者:2010/10/08(金) 14:36:08 ID:cLmARYvb
自分なんか、そんな下らない話がある事自体、結構楽しいけどな。
お上品な話だけじゃツマラナイよ。

大体、他の話をしたいのだったら、自分から話を振ればいいじゃん。
39名も無き冒険者:2010/10/08(金) 14:45:37 ID:3VLdGhgz
というかこの間のパッチのせいで日本語打ちづらくなったからチャットすらしてないわ
40名も無き冒険者:2010/10/08(金) 14:53:47 ID:wJKVrJjE
>>31
一体何を話して欲しいのよw
41名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:34:07 ID:CgM6nVu+
>>31
バカみたいな自慢話もいいけどさ 同じような自慢をほぼ毎日のようにオウムのごとく繰り返すのは勘弁な
しかも
「え?こんなのWikiやBlog見てればわかるじゃないですか」
とかもうね
42名も無き冒険者:2010/10/08(金) 19:53:12 ID:dFwhB79j
はよマトモなパッチ出してくれ
43名も無き冒険者:2010/10/08(金) 20:07:52 ID:09VsZy5s
まぁ政治や宗教の話をオープンチャンネルどうこうもだけど、
直接言わずにここで愚痴って排除するような雰囲気作る奴もどうかと思うけどな。
44名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:37:01 ID:qch9taBR
直接言ったって書いてなかったっけ?
ま、晒しで名前出してやればと思うが
見てないからもう出てるのかもしれないが
45名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:05:03 ID:MoM9/iWZ
そして逆晒しされているqch9taBR
46名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:56:06 ID:CsU+IBxp
だといいっすね
47名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:00:41 ID:WPOqEKq/
晒しって落ちたまま行方不明じゃなかったっけ
話題ないからね
48名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:52:06 ID:prjInJPg
少しにぎやかな方がいいじゃん、JPチャンネルぐらいじゃね?あんな静かなチャンネル
49名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:59:11 ID:0IClxAwU
気に入らない話題なら、その場で注意するか、切ればいいのに、
会話に参加するわけでもないROM専なくせに、気に食わない奴がいれば、2chで威勢よくいきまく。

こんなんじゃ、静かにもなるわなw
50名も無き冒険者:2010/10/09(土) 04:09:48 ID:CsU+IBxp
切ってるから静かなんじゃ?w
もしくは見てないか
ヤバイやつに注意なんてしたら何されるかわからん
51名も無き冒険者:2010/10/09(土) 04:47:45 ID:Z6BTsEGz
そういえばT3Frigの話ってどうなったんだ?次の大規模アップデートはPvE強化、その次はアバター本格実装?
先送りされたのかねー
52名も無き冒険者:2010/10/09(土) 06:19:03 ID:AUvMSE5z
CL以上に用途が特化されてるFGを下手にSubsystem化しても微妙なだけだ
CLのT2は全種を頻繁に見かけるがFGのT2はEASとASがゴミ同然だし、
FGなんて落ちるの前提なタックラー程度しか用途ない
53名も無き冒険者:2010/10/09(土) 07:02:55 ID:E96DEREy
コミュ力がないからソロcorpに行き着いて
それでも寂しくてJPch見るしか楽しみがない人って哀れだな
54名も無き冒険者:2010/10/09(土) 07:13:09 ID:5/93MMCq
折角話題変わってんのに無駄に煽ってる奴にコミュ力があるとも思えんけどな
55名も無き冒険者:2010/10/09(土) 07:41:45 ID:Et6c2i6A
AS好きだから、小型は強化して欲しいんだけどな
個人的には速度+100%くらいでいいよ。10km切ったらもう小型艦かdroneじゃないと砲撃当たらんくらいで。
対小型には小型、格闘戦による制宙権みたいにして居場所作って欲しい
56名も無き冒険者:2010/10/09(土) 12:18:02 ID:3ReGF4V1
そういや決済履歴がすごい詳細に変わってるのね
57名も無き冒険者:2010/10/09(土) 12:25:27 ID:Km7JJ/t+
WreckもContainerも窓位置が同じ扱いでコレめんどくさいわ〜。
相変わらず一部の窓はどこかに勝手に逃げるな。SELECT ITEMがOVER VIEWの裏に行った時はビビッったぞ。
58名も無き冒険者:2010/10/09(土) 12:57:11 ID:qJwnhDLm
>>55
今でもNavy SlicerとかDramiとか、どうやって捕まえるよこれ?みたいなの居るし
T3で更にASより硬い、速い、持久力もある。なんて船が出来ちゃうとキャラ勝ちが
進んでバランス取るの難しそう。
59名も無き冒険者:2010/10/09(土) 14:12:21 ID:qJwnhDLm
うわぉ。
ICEベルトへ出かけたらCONCORDで一杯w
60名も無き冒険者:2010/10/09(土) 14:19:49 ID:0IClxAwU
ここはお前の日記帳
61名も無き冒険者:2010/10/09(土) 16:31:51 ID:prjInJPg
ここはあなたの日記帳
62名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:05:05 ID:LdphTp5S
そしてみんなの雑記帳
63名も無き冒険者:2010/10/09(土) 18:38:39 ID:8OZibUGd
T3モジュールはまだですか
64名も無き冒険者:2010/10/09(土) 19:12:17 ID:0gIfmhxT
今科学くんでカラカルの映像が流れた
完全に猫だったんだがあの船のどこにそんな要素があるんだろう
65名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:58:56 ID:Z6BTsEGz
CONCORDに就職したい
66名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:56:39 ID:SJFutfOr
API and websites will be unavailable 1100-1200 UTC Mon Oct 11 for essential maintenance
67名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:57:28 ID:XJtsYQ+4
お前は24時間年中無休でGCできるのか?
68名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:59:28 ID:dIs3uej5
中の人は交代してるに決まってるだろ
69名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:14:26 ID:/TA+2BdL
concord待機所はなぁ、通報に迅速に対応するために
当然のぼり棒スタイルなんだからな。
70名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:50:52 ID:qiJdAJuz
ゲート前にいるCONCORDの船って高度なAIが全自動で動いてるのかと思った
変な長細い船とか人が乗るようなスペースありそうに見えないし
71名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:14:38 ID:Km+WCfCN
その変な細長い船は全長1722mもあるんだぜ、細いパイプに見える部分でもISSの与圧部より何倍も太いぞ。

実際オブザーバーになってるJoveやDEDの独占技術が詰まってるんだろうけどね。
BackstoryでConcordのBS・CC艦隊とMinmatarのDN・BS艦隊が戦った時は、
BS数隻中心にCC主体のConcordとDN1ダース+その数倍のBSのMin艦隊で「撃沈数が」互角の結果になってた。
72名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:21:51 ID:XJtsYQ+4
Sisiでのキャラメイク、楽しいんだけどOuterが体型とポーズにフィットせず色々酷いことに
現状だと細身以外はOuter無しにした方が良さげ
73名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:53:42 ID:7ayzq6Af
>>71
そのbackstoryなんていうやつ?
74名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:00:11 ID:3RwRnJsz
GMの船とConcordがやりあったらどうなるのっと
75名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:29:16 ID:A57k4L/S
そうはいうが
「もしフリーザ様がEVEの宇宙に現れたらどうなるの?」
って聞かれても困るだろ?
私の真の姿をご覧になりたいすか?もちろんフルパワーで
あなたと戦う気はありませんからご心配なく
としか言いようがない
76名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:34:45 ID:Ej6iflKF
GMの船はシールドリチャージが一瞬じゃなかったっけ
77名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:42:57 ID:1HbydGrh
あしたにはレイブン乗れるんだけど,L2ミッションが一向に受けられない。
スペースレーンパトロールだかの会社からL1のをずっと受けているのですが、何回やりゃいーんでしょか。。
78名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:49:47 ID:A57k4L/S
すつもんはすつもんすれでよろすく
79名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:58:54 ID:Ej6iflKF
ていうかうぃきにのってるでしゅ
80名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:16:32 ID:hKQeZ/Wx
レイヴンでLv2とかすげー効率悪そうだなw
81名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:31:16 ID:d3bjKZyH
Concordの撃沈から逃れるのは規約違反です。
82名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:54:50 ID:yO5S6RgF
Connection skill上げりゃLv1なんてほとんどパスできるのに
DrakeでLv3までいけるし
83名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:02:14 ID:Ej6iflKF
まで、というかLv3に適してるのがBCだと思うんだが?
84名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:05:10 ID:q844nOJq
そしてBS乗れるようになってすぐLv4いって
沈めてBC戻りという
85名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:08:03 ID:iMgodqv2
DrakeならLv4いけるなw
86名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:10:45 ID:yO5S6RgF
Lv4をDrakeでやるのはそれなりにハードル高かった気がする
沈まないけど火力が・・・
87名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:21:17 ID:d3bjKZyH
俺の豪華なDrakeなら余裕
88名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:24:56 ID:hKQeZ/Wx
Drakeが輝くのはAngelEX6層
89名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:35:22 ID:iMgodqv2
初めてのLv4だと一番楽なのはDominixかね
あの安さと硬さはいいよな。Tec1のLar2枚とHardenerで十分いけるし。
まぁその頃いくとDroneの火力がかなりしょぼいからLv3のがうまいってことになるけどw
90名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:51:03 ID:INolHp5e
Dominixだとどの程度Aggroを取っても大丈夫か把握していないと、
軽く落ちるけどな
といっても、3のがうまいとかはさすがにないわ
Bountyの桁が違いすぎる
91名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:51:48 ID:7ayzq6Af
ああ、はじめたての頃はL4味噌一個に全力でやって4時間とかかかったな・・・
L4は色々とダンチだからなぁ
92名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:58:25 ID:yElWbX12
Lv4で凸してBS全部というか全部来て涙目だった俺が通りますね
93名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:46:29 ID:iMgodqv2
>>90
そうだけど、>>91がいうように4時間とか平気でかかるからうまくない時期あるぞw
94名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:47:39 ID:hnh+n8Hz
俺のドミは全部来るのが普通
95名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:54:24 ID:Km+WCfCN
Tenguなんかに乗ってるとtrigger何それになるから
他で回す時に忘れてて困る
96名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:56:40 ID:INolHp5e
>>93
Reconで意味も無く全滅とかやると
厳しいわ時間がかかるわになるが、
普通のMissionならそんなかからん
そもそもDomiだとDroneの攻撃力がすぐに頭打ちになるから
他の艦と比べて時間はそんなに短縮されない
97名も無き冒険者:2010/10/11(月) 00:18:19 ID:dKW/YBuC
>>96
おまいは初めて数ヶ月ぐらいの火力がほんと無い頃のDominixのLv4を経験してないだけなんじゃないのw
Tech2Droneもまだな頃だとBS1機倒すだけでありえんぐらい時間かかる。

ちなみにDomi使い続ける人は、Sentry使いになるだろうけど、これでスキルと装備揃うと
そんなに頭打ち間は無いと思うぞ。10〜50km範囲のBS相手に550DPSぐらいでるし。
Sentry使わないとDoroneInterfacing5になった段階でほぼ頭打ち&ミサイル艦に比べてDPSしょぼい、
ってのは確かにそうだけど。
98名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:44:05 ID:MfknjgiP
ドミは対応したDroneを一々出さないといけないとかDroneが暴走してフラグ攻撃しないように管理が必須とか面倒
99名も無き冒険者:2010/10/11(月) 05:27:23 ID:qJITR50f
小ささ的に相当やばい部類じゃない?
100名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:34:50 ID:Xs1tPaSp
ドミの利点は安い、遅い、キモい
あれ
101名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:44:26 ID:Xs1tPaSp
>>97
ミッションだとSentry使いどころって意外に少ないんだよね
ミッションによってはあると超便利な時がある、と言うくらいで
近距離戦ばかりのミッションでは使いどころが皆無ってこともある
メインはやっぱりT2HeavyDroneなんだよなぁ

DPSに関してはDroneスキル鍛えて各種T2が使えてやっと人並み
殲滅は遅いねぇ
あとは余裕のあるフィッテイングでオリジナルな差別化を図る
ガチガチのArmor防御で全aggro貰っても耐えますとか
あえてシールド防御にして
いちいちミッションによって
モジュール装備の属性変えないで済む
ミッション受けたらそのまま出れる超汎用型ですとか

そんな感じ
102名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:48:23 ID:Xs1tPaSp
あとは、タレットは完全に捨てて
サルベx2+トラクタx2乗せて
撃墜しながらサルベできまーす
ん?なに君はサルベ泥か?ちょうど退屈だったんだ
サルベ競争するかい?ぐふふふぐ
とか
そんな変体な感じ
103名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:56:27 ID:1J2AcYhz
MissileとDrone艦ばかりでMissionしてたから、初めてT2セントリを使った時は
50km以遠の敵をサクサク落とせるのに感動したな。

今はタレット積んだマローダーに乗ってるから、セントリの火力じゃショボくて
全然だがー
104名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:10:46 ID:MFn8e5aC
マローダーは攻撃・移動に加えてサルベも同時進行なので鼻くそほじる暇もない感じ
105名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:32:49 ID:dKW/YBuC
>>101
それは相手のNPCがAngelとかならそうだけど近距離といっても30〜50kmOrbitがメインな
NPC海賊もあるわけで少ないというか、ミッションは全てSentryの人って多いぞ?

近距離使えないっていうけど8000m以上OrbitしてるBSならまず問題ないし、
BCでも10kmぐらいならそんなに火力落ちない。

使いどころ少ないどころかL4ミッションはDomixでやってたときは全てセントリーでやってたな。
106名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:39:02 ID:M1XNaaa8
>>101
Gal、Calで交互にミッションやってる俺にいわしてもらえば、通常のDrone、
特にHeavyが使いどころ少ないな。

L3で無理やりSentry使うんでもなきゃ、ちゃんと距離適性とDPSグラフ見て運用できるなら
L4ミッションで近距離ばかりだからつかえねーなんてならないと思うけどな。

107名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:06:39 ID:/YXoG7c/
Sentryのまともに当たる距離は、
BSなら20km以上、Cruiserサイズなら30km以上
まともに懐に入り込まれたら、当たるのは当たるが
素直にHeavyに切り替えたほうが早い

Mediumが微妙になってからはHeavyが圧倒的なんだけどな
Light,Heavy,SentryでMediumの出番とかなくなった
108名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:36:49 ID:M1XNaaa8
>>107
Gardeでそれはないと思うが。
一般的なBSの最大Transversal120m/sぐらいで、8000m〜40kmぐらいまで最大のDPSでるぞ。
EFTのDPSグラフがこの根拠で実際のミッションでもほぼ間違ってない感触あるけど。

そのあたらないっていう根拠は何?
40km以内のNPCにGarde以外使っちゃったりとかまさかないよな?

109名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:42:30 ID:GiWYoA8R
RattleでFOTL*3だとLight,Medium,SentryでHeavy要らないな
BC以上ならOrbitしてるAngelでもGarde IIで落ちるし、CC以下ならHeavyよりMediumのほうが速い
110名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:46:29 ID:aih0M3h7
小暮はひっついてからDPS出るまでに時間がかかるからストレス貯まるよ・・・
111名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:53:54 ID:2EypZz93
小暮wwww
112名も無き冒険者:2010/10/11(月) 17:35:19 ID:M1XNaaa8
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up73464.png
昔計算したEFTのグラフひっぱりだしてみた。Dominix、タレット無し、Omni2つ、SentryRig1つ装備、フルスキル。

Garde 対BS(Trans120m/s)・・・赤 
Garde 対CL(Trans266m/s)・・・緑
小暮 最大DPS・・・水色。
    ただし、追いつくまでの無駄時間無視、全ヒット、追いつける速度とした時。
    実際には266m/sとか相手は無理

てな感じで個人的にはOgreだめなんだなって判断してた。CL級だと結構落ちるがそれでもHammerよりは
ずっといい。OgreはOrbit15kmぐらいでも、追っかける無駄時間とか考えるとかなりDPSひどいし。
反対側いると30km走らせるハメになるし。OrbitされたDD以下はゴブリン、
される前はGrade、Bouncerで即殺、ほとんどのミッションはGardeだけで問題ない。

タレットいれると固定砲台で600DPS弱までいくからそんなに火力ないーとか嘆くほどでもないと思うけどな。

正直CombatDroneはGal艦以外が使うと便利なもので、DominixでL4やるなら最終的にSentryだと思う。
HammerだとDPS300もいかないし、巷で火力ないと嘆かれてる通りだな。
まぁAngelとかは向かないし、現状ミッションだと、DPSでも楽さでもミサイル艦の方がいいのはまったく否定しないが。

ちなみにセントリーのブログの人ではないです。
113名も無き冒険者:2010/10/11(月) 18:50:21 ID:1J2AcYhz
セントリ使ってた頃は、アタック指示を出してから実際にダメージが出るまでに
何時も微妙なラグを感じてたけど、あれはDurationの最後にダメージが入るのか
攻撃指示直後の最初の1回は必ずスカる or カウントされないのかな?

セントリ:攻撃指示 → Attack中の赤文字になる → 数秒待って相手のシールドが減る
タレット:攻撃指示 → 即相手のシールドが減る

こんな感じ。ちょっともっさりしててそこが残念だった。今も変わらないんだろか。
114名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:45:08 ID:imY7y1Mp
ふと思いついたんだが
このゲームって老人の孤独死防止に役に立ちそうだな。
「あのおばあちゃん、最近トレーニングキュー入れに来ないわね。」
「おじいちゃんがカーゴいっぱいになったのにジェットしないの。何かあったのかしら。」
115名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:52:35 ID:SO0ZeDKX
そんな会話ゲームやってない人にはわからな杉だろう、おもいきりワロタw
116名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:55:49 ID:lWeR5vNo
不覚にもわらたwwwwwwでも俺たちが爺さん婆さんになる頃には、ネット上の仲間の死なんてのに頻繁に出会うことになるんだろうか・・・。
117名も無き冒険者:2010/10/11(月) 22:02:17 ID:E68iUAUQ
1ヶ月のロングトレーニングとか1ヶ月間生死不明になるじゃねーか
シュレディンがーの猫みたいだな
EVEOnlineの爺と名づけよう
118名も無き冒険者:2010/10/11(月) 22:25:03 ID:Xs1tPaSp
ネット越しに相手の年齢がわかるわけないし
ゴミの役にも立たないね
逆に介護不要で勝手に孤独死してくれるから
世間は生産性のないことに無駄な労力をかけずに済むって役には立つよねw
119名も無き冒険者:2010/10/11(月) 22:43:36 ID:Xs1tPaSp
>>112
>DominixでL4やるなら最終的にSentryだと思う
Sentyが活用できる場ではSentyの有用性が高いのは認めるが

Angelその他接近戦ミッションならCombatDroneの移動デメリットが低い
意外に強制的に接近戦なミッションも多い
ミッション選べばいいが、そのぶんのミッション効率は落ちる
CombatDroneなら本体の移動が自由に取れて意外にいろいろと融通が効く
Accelerate Gateまでの移動があるミッションだと移動中に殲滅しまくれる場合もある
さらにAngelや接近戦ミッションは意外にうまいのが多いから優先的に受ける場合が多い

現実問題としてこれでかいよ
うわべの数字上の理屈とかそういうものだけではなくてね
120名も無き冒険者:2010/10/11(月) 22:49:55 ID:Xs1tPaSp
>>102-104
マローダー乗れるのに丼だけ時間と費用かかるんだ
ドミなら〜
半年と数十milだぜ?
安い安い
121名も無き冒険者:2010/10/11(月) 23:24:49 ID:1J2AcYhz
>>120
俺もDomiには随分お世話になったから足向けては寝れないw
NavyDomiにSentryDamage RIGが2枚刺せたら買ってたかも。

長い事やってれば金もスキルも何時かは余って、もっと火力と
手軽さが欲しくなるから何時かは海賊船かマローダって話だけどね。

因みに2年前に乗ってたDomiがSentryRIGx2のGardeIIでDPS500位。
今乗ってるマローダがDPS1046でトラッキングも丁度倍。RoF3秒。
激しく快適。
122名も無き冒険者:2010/10/11(月) 23:30:03 ID:c3pRjSfE
kronosってPvEで使えるの?
123名も無き冒険者:2010/10/11(月) 23:37:15 ID:0PSYZ6E/
よーしパパも頑張ってクラウン乗っちゃうぞ
124名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:06:49 ID:VPJ8VUnx
>>122
Kronosだけは厳しい予感。。。
どうしてもタレット艦で頑張りたい人以外は、今ならDroneスキルを生かして
ラトルスネークに乗るんじゃなかろか。
125名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:39:26 ID:szgPSSVK
正式パッチはやくしてくれ
126名も無き冒険者:2010/10/12(火) 01:29:23 ID:8GK03f6D
>>124
Youtubeで2PCでクロノス(攻撃)、ドミ(回復)でLv.5ミッションをソロでクリアする
動画があったから使えなくはないと思うぞ
127名も無き冒険者:2010/10/12(火) 02:30:51 ID:VPJ8VUnx
>>126
レジも電力も高いから、普通にタンク力の高いBSとしては良いと思う。
トラッキングやWEBのボーナスもあるしね。

クロノスは、他国のマローダーが魚雷、パルス、ACと短距離・高威力な武装で
近距離〜60km をカバー出来るのに、ブラスターじゃ不可能なのでレイル一択に
なっちゃうのが残念だな。
128名も無き冒険者:2010/10/12(火) 10:44:11 ID:YPAQgQ1Y
CCPGames/CCP Games2010/10/12(火) 01:56:30 via web
Next Mass Test on SiSi 14 Oct at 2000 UTC, lasting for 90 mins. We're looking for 500 pilots to mix it up. #tweetfleet

またダンジョンテストやるみたいだな。
129名も無き冒険者:2010/10/12(火) 22:05:23 ID:bgpwG/Kp
2001宇宙の旅やってるし
130名も無き冒険者:2010/10/12(火) 22:26:21 ID:fRpnxWUF
2001円府中の旅
131名も無き冒険者:2010/10/13(水) 01:35:36 ID:2aGD4MQg
CCPGames2010/10/13(水) 00:48:08 via web
#eveonline Wins Best Live Game at #gdc Online Awards http://bit.ly/9JFJhQ #tweetfleet
132名も無き冒険者:2010/10/13(水) 02:03:30 ID:6M1tQNxC
WoWは当たり前として、賞取れるんだからやっぱり凄いなぁ
133名も無き冒険者:2010/10/13(水) 02:23:28 ID:2aGD4MQg
CCPGames2010/10/13(水) 01:58:26 via web
New EVE retail box perfect for new pilots, friends and family! Preorders available now. http://bit.ly/avsUmn #eveonline #tweetfleet

こっちは新規用パッケージかな?30日間のスキルボーナスがあるのかな?
134名も無き冒険者:2010/10/13(水) 02:25:30 ID:KN7Ald+2
スキルボーナスはやらないで欲しいなと思う1年半目のnoob pilot
135名も無き冒険者:2010/10/13(水) 03:03:06 ID:7eVk4a2u
>>119
ドローンでミッション選ぶんじゃなくて、ミッションでドローン選べばいいじゃない。
どうせAngel相手なら、GardeよりもBerserkerの方がでるわけだし、その時だけHeavyつかえばいいよ。
136名も無き冒険者:2010/10/13(水) 07:46:24 ID:bfU350A2
Caldari人「プギャーー」
137名も無き冒険者:2010/10/13(水) 09:43:50 ID:2aGD4MQg
パッチのパッ(ry

Patch notes for Tyrannis 1.1 Optional Patch
To be deployed Wednesday, October 13, 2010
FIXES
User Interface
・When you get an expedition you will now get a message box stating so.
・Containers now remember their position when you close them.
・Character portraits no longer render in white while waiting for the portrait to download.
・The Assets window will no longer jump to the front when you jump, dock or otherwise change state.
・Triangles for ascending/descending sort order are now rendered in a standard format.
・Icons on the fitting screen are now sized correctly.

IMEの修正は遠いな・・・
138名も無き冒険者:2010/10/13(水) 10:49:47 ID:4eYFNur3
>>134
スキルボーナスは重要だぞ。
ゲーム始めて、一番テンション上がってる時期に大した事出来ないんじゃテンションも
in率も下がるってもんだ。
139名も無き冒険者:2010/10/13(水) 19:37:31 ID:5RV5zlyk
どんどんカジュアル化してきてるな
140名も無き冒険者:2010/10/13(水) 21:17:34 ID:3f0OV3aj
カジュアル化してもどうせこうですし
http://www.eve-pirate.com/uploads/LearningCurve.jpg
141名も無き冒険者:2010/10/13(水) 21:55:52 ID:Ip9BUQuH
>>140
天才だなこれ
142名も無き冒険者:2010/10/13(水) 22:16:16 ID:kUqPOBxe
>>135
いやだから、そうやってミッションでドローン選んでると
意外にSentryの出番は限られてくるんだよという話をしたのだが
おわかりいただけてないのであろうか?いやそのはずはない

まずドミはひたすら安いのが利点なんだって
消耗品なんてほとんどないしな、Aggroもらうためのタレットチャージ数発くらい
後は愛着の問題
143名も無き冒険者:2010/10/13(水) 22:19:43 ID:6C5887Nl
Aggroさせる為のTurretならCivilianがおすすめ
144名も無き冒険者:2010/10/13(水) 22:29:36 ID:Ip9BUQuH
>>142
限られる限られるいうが、Lv4で限られるのはしいて言えばAngelぐらいなわけで、まずそこがよくわからないが。
SentryじゃなくHeavy使った方がいいという場面の方がよほど限られるぞ。
145名も無き冒険者:2010/10/13(水) 22:50:31 ID:6C5887Nl
というか、片方だけに拘る方がありえないだろ
超接近戦をしてくるAngel,Mercenary相手にSentryとかないわ
30km以上の彼方にHeavyとかないわ
146名も無き冒険者:2010/10/14(木) 00:47:33 ID:Tprn1mCt
好きな船に拘る気持ちはわからんでもない。

時にMission用にマカリエル乗ってる人はどんなFITにしてる?
シールドとアーマーどっちが良いんだろうか。
147名も無き冒険者:2010/10/14(木) 01:05:50 ID:1ClpZ79o
スロット見たら普通にアーマーだろ
148名も無き冒険者:2010/10/14(木) 01:14:56 ID:/A4BIeiw
漢のHull防御
149名も無き冒険者:2010/10/14(木) 01:14:58 ID:21w9MCzZ
まずもってDomiにはHeavy5機とSentry5機同時につめるわけだしね。
Angelだって寄ってくるまではBouncerで削る。
というか、Sentryを積まずにミッションにでることはほぼない。
150名も無き冒険者:2010/10/14(木) 01:19:20 ID:JyTYvrjM
シールドにしてる
アーマーだと電力が厳しい
151名も無き冒険者:2010/10/14(木) 02:07:07 ID:MgTSCTEM
コンテナウィンドウの記憶って1個1個個別なのか
1個前の方が良かった
152名も無き冒険者:2010/10/14(木) 05:28:27 ID:Tprn1mCt
>>147
素直に組むとそうなりそうなんだが・・・

>>150
高性能なShield Booster積んでVargurみたいなFITですかね。

アホみたいにGyro並べて高火力のShieldで組んでみよう。
153名も無き冒険者:2010/10/14(木) 10:20:01 ID:xaJ411zD
アマーのimperial仕様船ってどうやったら貰えるのか教えてつかーさい
154名も無き冒険者:2010/10/14(木) 10:21:24 ID:dxuLQOsX
amarr系企業のLP溜める
155名も無き冒険者:2010/10/14(木) 10:41:20 ID:xaJ411zD
即レスどうもです。
やっぱそれしかないのか…頑張って転職してきます
156名も無き冒険者:2010/10/14(木) 11:01:55 ID:BulJjO0y
お金があるならコントラクトでもいけるかも?
157名も無き冒険者:2010/10/14(木) 11:39:04 ID:UYm3ePem
Navy IssueはLPストアやコントラクトで普通に入手可能。
Imperial Issueは過去のイベント景品なのでまず入手は不可能。
158名も無き冒険者:2010/10/14(木) 15:22:23 ID:QW3Yi5UO
LPすでに持ってるとか、amarr系でmissionやってるならストアに行けばいい
そうでないなら買えばいいさ
この機会にAmarr企業を開発するというのなら止めはしないけど、必要なものはマーケットで手に入れるのがEVEだよ
159名も無き冒険者:2010/10/14(木) 17:17:59 ID:JyTYvrjM
Amarrならサルベ品もそこそこ美味いから金も稼げて一石二鳥だな!
160名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:35:20 ID:TFocGGvY
そろそろExhumerスキルLV5で乗れるHULKの上位バージョンが出てもいい時期だと思うんだ…
161名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:38:10 ID:JdmDsU/Y
Ore社に言うしか
162名も無き冒険者:2010/10/14(木) 19:03:47 ID:U4SdzyGC
157以外はImperial Navy Slicerの話でもしてんの?w
>>153
Imperial Issueは諦めたほうがいい
どうしても欲しいなら公式Forumを毎日チェックから始めれば
163名も無き冒険者:2010/10/14(木) 19:04:44 ID:lUbZh4a5
Tier2DDとFactionDD/BCも頼む
それからCSのグラフィックをどちらかTier2BCベースにしてくれ
164名も無き冒険者:2010/10/14(木) 20:29:12 ID:2YqcYhFz
FacBCは確かに欲しいな
CSとか覚えるのだるいから金で解決できたら嬉しい

どーせAngelが超性能で他は「いたの?」ってくらい微妙になるだろうけど
165名も無き冒険者:2010/10/14(木) 20:39:04 ID:yJbpXfSH
インペリアルやステートイシューはなかなか売りに出ないし、
そもそも購入資金を貯めるのが大変だし。
DEDモジュールにお金掛けた方がミッションは楽になるよ。
166名も無き冒険者:2010/10/14(木) 20:42:48 ID:dxuLQOsX
kamikazeするためにストーキングされる日々が予想できるw
167名も無き冒険者:2010/10/14(木) 20:44:48 ID:lUbZh4a5
大体一隻80Bilなんて船、ローカルに居るだけで野次馬が集まってきてMissionどころじゃないだろw
168名も無き冒険者:2010/10/14(木) 22:05:07 ID:lW7fSi1n
インペリアルは銀河一武闘会の商品だったよな
全銀河中で10隻も無かったんじゃなかったっけ
169名も無き冒険者:2010/10/14(木) 22:49:45 ID:qF+0WEnh
このゲームってやってる内に、英語が分るようになってくるとかってあったりします?
170名も無き冒険者:2010/10/14(木) 22:56:24 ID:wM1qk4+K
lolだけ覚えた
171名も無き冒険者:2010/10/14(木) 23:02:02 ID:y4sC7hDJ
>>169
文字についてなら、そういう姿勢でやれば当たり前だが分かるようになる。
サイト調べたり、つたない英語でもコミュニティで質問したりとかしてればな。

機械直訳だけで、なんとなくわかりゃいいやってやり方ならもちろん何も変化はない。
単語だけは多少読めるものは増えるだろうね。
172名も無き冒険者:2010/10/14(木) 23:12:15 ID:HRldVEYt
Motsuとかローカルチャットでキリル文字が舞ってるぞw
173名も無き冒険者:2010/10/14(木) 23:34:28 ID:QGvrNSKe
わざわざ調べて新しく覚えたEVEの英単語、日常会話でほとんど使えない、もしくは使わないw

正式にサポートしてる3言語はローカルで使っても大丈夫だろうなぁ。日本語・・・
174名も無き冒険者:2010/10/14(木) 23:40:30 ID:cSp0jEvn
>>144
angelに限らず
trigger系のミッションは目の前に沸く場合が多いんだが
ABふかして離れてからSentry展開すんの?
175名も無き冒険者:2010/10/14(木) 23:48:12 ID:HRldVEYt
別にローカルで日本語使っちゃいけないって規約はないでしょう
176名も無き冒険者:2010/10/14(木) 23:54:04 ID:/DTZjLPw
>>174
それNPC海賊によるでしょ。カルダリ周辺でミッションやってる人なんかだと
むしろSentryが使えないようなミッションなんて滅多になかったりするし。
ワープした位置から最初から最後までまったく動かずSentryで終わりってミッションばっかりだ。
何層かあるときも飛ぶときだけ動いてあとはまったく動かないな。
177名も無き冒険者:2010/10/15(金) 00:22:39 ID:9hrro3ON
ドローンを主力に使うならどうせドミかラトルあたりに乗るんだろうから好きにすればいいんじゃない?
ミッションするならミサイルには勝てない訳ですし。万能戦艦とか無い訳ですし。シチュエーションも千差万別なんだし。
プレイスタイルのお話は「粗探し合い」じゃなくて「認め合い」の方が面白いと思うよ。
178名も無き冒険者:2010/10/15(金) 00:35:57 ID:33DyTmpq
>>174
Minmattarでミッションやってるけど、わざわざそんなことはしたことがないな。
Serpentisはどんだけ接近されてもGardeで対応できる距離だし、MercenaryのBSは脆いから、
例え5000mオービットされててもGardeで快適に落とせる。
179名も無き冒険者:2010/10/15(金) 00:50:01 ID:9hrro3ON
また色々いじるみたいだな・・・
Cutting it Short: EVE Shortcuts Revamped
http://www.eveonline.com/devblog.asp?a=blog&bid=806&aid=105650&utm_source=twitter&utm_medium=update&utm_content=devblog&utm_campaign=eveonline

そして混乱はまだまだ続く!
180名も無き冒険者:2010/10/15(金) 00:54:20 ID:A3vJiBeP
Orbit10kmですらHeavyの航行時間うざいしなぁ。
BSなら7000m以上なら全てSentryでやってるな。
Transversalの表示見て200超えて10km以内のCL以下ならHammerかGob選択、
OrbitされたDD級はGob出す感じ。接近してくるDD、CLはもちろんGarde、Bouncerだな。

ミッションみてOgreもってくこともあるけど重たいんで、普段はGarde、Bouncer、Hammer、Gobかな。
これだと乗せ換え必要なくなるし。Ogre入れると、どれか削らないといけないので対応力減ってしまう。
Sentryは何よりベースでDPS高いし、Rigで割り増しできるしね。ここが大きいかな。

どっちみちミサイルには負けるw
181名も無き冒険者:2010/10/15(金) 00:59:04 ID:FPalYsGA
あんまり離すとHドローン足遅いから狙われた時ヤバい
182名も無き冒険者:2010/10/15(金) 01:01:32 ID:mxs5kqGY
面倒だからOger IIだして放置
真面目にやるときはRaven使う
183名も無き冒険者:2010/10/15(金) 01:10:49 ID:eQBLCA9J
Domiだと放置プレイが基本だから、
Droneを切り替えなくて済むように小型艦をLightで掃除して、
後は敵のタイプに応じてSentryかHeavyを出して放置かな

沈む危険があったころは画面を見ながら操作してたけど、
裏に回してたまに様子を見る程度だな
184名も無き冒険者:2010/10/15(金) 01:57:52 ID:Yo0v4N9d
10kmへHeavyを飛ばすのもだるい人はVargurを目指すのが超おすすめ。

ミサイル艦と違って60km以遠の敵でも着弾を待たずにサクサク撃てるし
シグネチャに寄るダメージ減衰が無い、トラッキングが超優秀なので
10km内をOrbitするCLサイズもWEB無しで、Lタレット使ってそのまま撃てる。

RoFも異常に高いのである程度距離のあるMissionなら、FGクラスも懐に
入る前に全部たたき落とせる。ミンタマらしくない高性能艦。
185名も無き冒険者:2010/10/15(金) 02:43:40 ID:N47Cz0xN
4年間ミッションやり続けてるが、最近ようやくミッション文がすらすら読めるようになってきた
186名も無き冒険者:2010/10/15(金) 03:02:09 ID:cku3TOC4
ヘビーの遅さにイライラし、セントリーに進むのではなく
海軍メガスに進みました
そしてクロノス
タレット万歳
187名も無き冒険者:2010/10/15(金) 06:40:49 ID:TL+9j+9m
>>186
なんというか・・・ガンバレ
188名も無き冒険者:2010/10/15(金) 07:34:57 ID:U49Ptj1k
クロノスはPvPで使えるからいいよね
189名も無き冒険者:2010/10/15(金) 08:13:37 ID:tjUqk2Wc
>>184
Vargurってそんなに良品なのか、ゴーレムは既に乗れるのでちょっと目指してみるわ。
190名も無き冒険者:2010/10/15(金) 08:17:32 ID:Gl6u3e7h
んだからみんたま艦はだな
あらゆるスキルを鍛えないとだな
191名も無き冒険者:2010/10/15(金) 08:59:21 ID:tjUqk2Wc
>>190
ありがとう、3年アカで色々育ってるから。
防御系やドローン系は大丈夫、LタレもLv2まであるし。
問題は船と装備にかかるコストだわw
192名も無き冒険者:2010/10/15(金) 10:55:01 ID:pUbytILD
>>187
なんで同情されてんの俺
193名も無き冒険者:2010/10/15(金) 12:11:17 ID:YSK/XyTR
Kronosか、、、
ミッションランナーからすれば「RailGun(笑)」だろうし
PvPerからすれば「そこはVindicatorだろJK」って感じで若干立ち位置が難しいね
まあ、愛があればいいじゃない
194名も無き冒険者:2010/10/15(金) 12:18:14 ID:iXv/Wars
PvPerでもレールガン(失笑)
195名も無き冒険者:2010/10/15(金) 12:57:18 ID:J26lm4fu
Kronosならブラスター一択だろjk
196名も無き冒険者:2010/10/15(金) 13:06:19 ID:Yo0v4N9d
>>190
いや、VargurはL-SizeのT2ACが使えれば他の武装は要らない。
後は防御の為のShieldスキルと、FF避けのLightDroneか。
Typhoonなんかで限界火力を出す為に頑張るより実はラク。
197名も無き冒険者:2010/10/15(金) 13:30:41 ID:zQC7yYBP
超電磁砲
198名も無き冒険者:2010/10/15(金) 15:09:22 ID:pUbytILD
だってミサイルとRavenがかっこいいと思えないだもん
個人的にかっこいいCal艦ってRokhくらい
Abadonレーザーは死ぬほどかっこいいと思うが
流石にSanshaが出てきた時だけのためにスキルと装備整える気になれなかった
みんたまはCal以上にかっこいいと思う艦がないし

まぁ贅沢をいえばKronosの見た目がハイペリオンなら尚良かったんだがな
199名も無き冒険者:2010/10/15(金) 17:35:47 ID:Yo0v4N9d
>>198
やっぱりWEBはTrue Sanshaとかの長射程で高性能なやつを使うのかな。

WEBで速度落としたら15km圏内のクルーザーに425レイルって当たる?
後はWEBが届かない20km前後を回るクルーザー。
この距離のクルーザーが425レイルガンで沈められるなら、Kronosも良さそうなんだが。
200名も無き冒険者:2010/10/15(金) 18:40:32 ID:zyuz6nXm
クロノスpvpで使えるってジョークだよな
マルチでパーマだぞ
201名も無き冒険者:2010/10/15(金) 19:15:45 ID:PllkcJRy
ST戦の出たとこ勝負なら超使える
その他は知らん
202名も無き冒険者:2010/10/15(金) 19:35:37 ID:iXv/Wars
いやそれならヴィンディクターでいいじゃねえかw
203名も無き冒険者:2010/10/15(金) 20:11:16 ID:PllkcJRy
ちょっ!おまw
そういう事言うなよーw
204名も無き冒険者:2010/10/15(金) 21:21:18 ID:36dTM1mU
俺は現スコーピオンが一番お気に入り
205名も無き冒険者:2010/10/15(金) 22:23:24 ID:RaB+ZlFn
クレカの自動継続課金だけで盛り上がれるゲームがあるらしい
206名も無き冒険者:2010/10/15(金) 22:23:38 ID:+/9ppnN6
クソスキルでも100000HPのラトル
207名も無き冒険者:2010/10/15(金) 23:41:10 ID:ANXICRt9
だけどやっぱりハリケーン!
208名も無き冒険者:2010/10/15(金) 23:51:14 ID:1j7iH6cX
just in my heart!
209名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:24:56 ID:RDVC5Fkm
RuptureかわいいよRupture
210名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:59:40 ID:O9Ton9/C
ドレイクこそ真の萌えでしょう
211名も無き冒険者:2010/10/16(土) 03:21:00 ID:gnq0nW3p
クーリエお断り
212名も無き冒険者:2010/10/16(土) 03:37:22 ID:RDVC5Fkm
Drakeとウチワエビの関係に付いて
213名も無き冒険者:2010/10/16(土) 12:47:44 ID:cgNndwuF
214名も無き冒険者:2010/10/16(土) 12:48:46 ID:cgNndwuF
途中送信してもたorz
まぁそっくりさんですね。
艦船デザインは海の生物などをモチーフにしているとか何とか聞いたことがあるけど…。
215名も無き冒険者:2010/10/16(土) 17:29:00 ID:ZdouuHuQ
Stabberはハゼ
Vagabondはムツゴロウ
異論は認めない
216名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:39:53 ID:h85TIOQH
また政治話かよw
好きだなホントに
217名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:57:40 ID:h85TIOQH
tiltilとdaihati30とSurhon1224とVerzeder

特にdaihati30さんは高校生だからみんな優しくしようね!

え?晒すなって?直接言えって?
どうもすみません(゚゚)(。。)ペコ
218名も無き冒険者:2010/10/16(土) 19:04:03 ID:Y0Ph+I55
板のルールすら守れない奴が出てきたか。
JAPANESEタブを右クリックして閉じてろよ。
219名も無き冒険者:2010/10/16(土) 19:49:09 ID:6h9XiPUp
何の話してんの?
220名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:05:19 ID:Ns61yrbx
ブロック安定だろjk
221名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:08:52 ID:rkrERD2L
JPチャンネル見ない身からするとキチガイが一匹いきなり現れたようにしか見えない
222名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:10:55 ID:6h9XiPUp
って、EVE内チャットのお話か。

話場が固定されているのは、結構不自然かもな、ってふと思った。
223名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:11:45 ID:AtAitsU8
ある意味新規が来ないゲームはこんなもん
224名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:16:46 ID:XD8MXOeB
新規が来ないとは本当かいな。
225名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:18:07 ID:Ld2pRwqc
JPチャンネル今でもたまにはCCPの人きたりするの?
226名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:18:56 ID:Ns61yrbx
新規は割と来てるけど定着するのは一握りだな
227名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:20:04 ID:5i8uuKoN
>>225
ハラスメントなんかの時来る
228名も無き冒険者:2010/10/16(土) 20:23:32 ID:AtAitsU8
>>227
かにきちゃんいないのに来るのか
229名も無き冒険者:2010/10/16(土) 21:07:00 ID:BuFr20y9
>>217
おめー在日だろ
230名も無き冒険者:2010/10/16(土) 21:10:03 ID:VZCgoDY1
・・・・・・
231名も無き冒険者:2010/10/16(土) 21:47:07 ID:RnvA1y3z
>>217
あー、そういやこの人たち、以前中国韓国に否定的な発言した人なんだっけ
その直後、政治話うざいとか此処にカキコされたよな
232名も無き冒険者:2010/10/16(土) 21:58:06 ID:BPvxE1wk
そんなに語りたいなら晒しを復活させろよw
233名も無き冒険者:2010/10/16(土) 22:06:32 ID:e/q029qZ
と言うわけで、晒しスレを復活させた。ここの発言をきっかけに引退者が出たり
JPチャンネルの過疎化のきっかけにもなった気がするが、ここが晒しの嵐になる
よりは隔離場所を作った方がましだろう。

EVE ONLINE 晒しスレ第三十三艦隊
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1287234347/
234名も無き冒険者:2010/10/16(土) 22:08:26 ID:Y0Ph+I55
>>233

でもすぐ落ちちゃうんだよな・・・
235名も無き冒険者:2010/10/16(土) 22:31:38 ID:mByVwxHu
>>233
責任もって保守しろよ
236名も無き冒険者:2010/10/17(日) 00:19:23 ID:ZBGB94+7
さすがにGTC値上がりしすぎだわこれ。大型アップデート前はいつもこれだなおい
237名も無き冒険者:2010/10/17(日) 00:59:32 ID:x7xGujIG
円高だしPlex売るお?
238名も無き冒険者:2010/10/17(日) 01:09:19 ID:UBis7piG
PLEX売りはそんなによくないお?
239名も無き冒険者:2010/10/17(日) 01:11:02 ID:wsIARihU
上がったら下がるだろう、チャンスが多きくて良い事だ。
240名も無き冒険者:2010/10/18(月) 20:23:14 ID:Q8ywUhfy
玉とロケットいぢるのか。イヤラシイな。

Attention on Deck - Cool Stuff Happening in Incursion
ttp://www.eveonline.com/devblog.asp?a=blog&bid=809&aid=105650&utm_source=twitter&utm_medium=update&utm_content=devblog&utm_campaign=incursion
241名も無き冒険者:2010/10/18(月) 20:37:50 ID:Q8ywUhfy
ムダに長い方のURL張ってしまった。スマソ。
ttp://www.eveonline.com/devblog.asp?a=blog&bid=809
242名も無き冒険者:2010/10/18(月) 20:49:41 ID:1VHFaA7z
faction shipsマーケットで取引できるのか
243名も無き冒険者:2010/10/18(月) 21:27:40 ID:Au76GW8r
基本的にクソだった短距離T2弾薬がマシになるらしい
Faction shipのマーケット移管は差益を抜いていた商人乙だな
価格も下がるだろう
Fighter bomberの鯖負荷半端ねぇw
244名も無き冒険者:2010/10/18(月) 21:59:39 ID:srFeQ0pp
>>243
うまいマトメだなw
245名も無き冒険者:2010/10/18(月) 22:28:50 ID:DrMymjni
PIUI修正まーだー
246名も無き冒険者:2010/10/19(火) 00:41:54 ID:1MD0sZhE
見るたびに思うんだが、Fighter bomberってerが連続してるんだけど意味通じるのか?
247名も無き冒険者:2010/10/19(火) 01:31:22 ID:Xtw1NBKZ
Player Killer
248名も無き冒険者:2010/10/19(火) 01:57:26 ID:uvIQJ78y
割とどうでもいい
249名も無き冒険者:2010/10/19(火) 01:59:40 ID:f/4tBWoR
PIはかなり快適になったと思うけど?
250名も無き冒険者:2010/10/19(火) 03:01:28 ID:qGylKBZA
super carrier
251名も無き冒険者:2010/10/19(火) 06:49:39 ID:wb9F/Fx2
エキサイト先生に聞いてきてやったぞ

Fighter Bomber 戦闘爆撃機
Fight Bomber 戦い爆撃機
Fighter Bomb 戦闘機爆弾

結論:思ってる暇があったら調べろ
252名も無き冒険者:2010/10/19(火) 08:07:19 ID:gtQwWyxD
キメェw
253名も無き冒険者:2010/10/19(火) 08:39:33 ID:9ZXS4epJ
なんだまたbig/bigger/biggest先生来たのか
254名も無き冒険者:2010/10/19(火) 09:36:50 ID:nn1icYAK
>>249
kwsk、何個も設置した採掘機をひたすらポチポチポチポチ再起動する作業はどうなりました?
255名も無き冒険者:2010/10/19(火) 10:27:31 ID:wZT6cVmR
>>254
それは一緒
256名も無き冒険者:2010/10/19(火) 12:35:29 ID:7YHJxQ2O
若干Extractorの反応が早くなったというだけで、
根本的な所は何も変わってない
257名も無き冒険者:2010/10/19(火) 12:46:44 ID:nn1icYAK
RTS操作をまんまパクってくればいいのになぁ
258名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:12:30 ID:24P1aEuk
PIとかもう完全に放置状態
触る気すら起きない
259名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:52:07 ID:J3Y3Y4NK
いんかーじょんがきたら
ぽーとれいとが目玉の化け物になるのも
直るのかなあ?
260名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:55:55 ID:24P1aEuk
いやそれはキャッシュけしたら治るから…
261名も無き冒険者:2010/10/19(火) 20:07:53 ID:gtQwWyxD
>>259
ゆめりあのことかああああああああああああああああああ!!
http://moyomoto.img.jugem.jp/20081226_437880.jpg
262名も無き冒険者:2010/10/19(火) 20:25:00 ID:Xh4px1Xx
ほとんどグロ画像だなw
263名も無き冒険者:2010/10/19(火) 21:35:13 ID:Vc/67twP
なにこれガチで怖い・・・ほぼマイクラ
264名も無き冒険者:2010/10/19(火) 22:09:55 ID:t8unoq+D
カタカナ書きの缶出してるの誰だよw
265名も無き冒険者:2010/10/19(火) 23:05:07 ID:J3Y3Y4NK
>260
キャッシュ消しても半月くらいでまた目玉の化け物になるんだよ…

>261
まじでこんなかんじだ。
266名も無き冒険者:2010/10/19(火) 23:26:11 ID:iJtbfyvW
マジでグロイよなw

俺のポートレイトは白目向いているよw
267名も無き冒険者:2010/10/20(水) 00:06:00 ID:hp+bvtiz
>>266
白目はキャラメイクだろうw
268名も無き冒険者:2010/10/20(水) 00:44:27 ID:RszpalQ1
コスチューム変えると描画ラグで一瞬全裸になるし
269名も無き冒険者:2010/10/20(水) 07:45:23 ID:T4v7N/AW
それは興味深いな
270名も無き冒険者:2010/10/20(水) 13:45:44 ID:vBy8ybz4
新アバターなんて服装指定しなければ下着姿、男は上半身裸なんだぜ。
TQ実装時には指定必須になるのかもしれんが、
sisi初期版の時点で下着の色が選択出来るんだから
上着が脱げるようなコンテンツの実装も視野に入れているんだろう。
271名も無き冒険者:2010/10/20(水) 16:27:18 ID:dDU7VCjM
hullの残りHPに応じてアバターの上着が減っていく、だな。
272名も無き冒険者:2010/10/20(水) 16:57:57 ID:rE8b5Twc
そもそも搭乗中は全裸ですよね><
273名も無き冒険者:2010/10/20(水) 18:47:58 ID:IdInLym0
ネクタイはするぞ
274名も無き冒険者:2010/10/20(水) 19:00:07 ID:lAKAKMra
靴下も履くぞ
275名も無き冒険者:2010/10/20(水) 19:12:25 ID:V9IHUls9
マヂレスするとこんな感じなんだ・・・
ttp://www.eveonline.com/background/potw/default.asp?cid=15-06-10
276名も無き冒険者:2010/10/20(水) 19:12:38 ID:NxwvJIMw
ネクタイと靴下の他は裸...

硬派な男のゲームって感じですねw
277名も無き冒険者:2010/10/20(水) 20:15:24 ID:V9IHUls9
これはCCPとしてはとりあえず落ち着いた事になっちゃったのか?IME・・・
そして夏まで気長に付き合うしかないのか?エロいまとめが出来る人こないかなぁ。
ttp://www.eveonline.com/devblog.asp?a=blog&bid=810
278名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:17:44 ID:Q9U72QgX
正式なパッチ来てないから決着はついてないでしょ
279名も無き冒険者:2010/10/20(水) 21:34:21 ID:GIOuwGU8
バグレポートの数が少なすぎて
問題として認識されてないとかあるんじゃないの
280名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:17:38 ID:rE8b5Twc
いよいよ日本はもう見捨てられたか、まぁこのスレもだいぶ速度落ちちゃったしな。
JPCHとか何人ぐらいいるん?
281名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:29:30 ID:OY3GWiEP
序列が下がってるのは確実だな、WoWみたいにアクセス制限しないから勝手にやれってスタンスになりそうだな
282名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:47:37 ID:g313KBcd
CHARACTER SHEETの顔が別人になってやがる
283名も無き冒険者:2010/10/21(木) 00:23:58 ID:rWLyFiAV
まぁ現状維持で激減してるわけじゃないし仮に減っても無関心だろうな
284名も無き冒険者:2010/10/21(木) 00:29:30 ID:o32i45pW
JPに来る新参は実はP2買った奴だろ
285名も無き冒険者:2010/10/21(木) 05:20:49 ID:gctOxDjj
Amarrのジェダイフード 髪が貫通するの直んねぇかなぁ・・・・・・
286名も無き冒険者:2010/10/21(木) 08:19:27 ID:CFvD78cg
Patch notes for Tyrannis 1.1 Optional Patch
Deployed Thursday, October 21, 2010
FIXES
User Interface
・A rare scenario that would remove all brackets in space has been fixed.
・The agent conversation window will now open in the middle of the screen as it should.
・The client will now correctly remember the position of all stacked windows.
・A memory leak in text editing fields has been identified and plugged.
http://www.eveonline.com/updates/patchnotes.asp?patchlogID=212
287名も無き冒険者:2010/10/21(木) 08:39:51 ID:D57VgOBZ
パッチのパッチのパッチのパッチのパッチ
288名も無き冒険者:2010/10/21(木) 15:11:43 ID:uzLFvsow
もうわけがわからん
289名も無き冒険者:2010/10/21(木) 15:14:57 ID:t6xIjDGQ
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
290名も無き冒険者:2010/10/21(木) 16:09:54 ID:wn4VBY8M
またロトクジの季節だな・・・
291名も無き冒険者:2010/10/21(木) 17:00:09 ID:bvujY/dt
これが大阪名物、パッチパッチパンチや!
292名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:52:39 ID:21fGgmEE
やっちまったなCCP
293名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:41:26 ID:hF/3A0tD
これらパッチが延々と当たって元の状態+αレベルだと考えるとなぁ・・・
294名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:41:34 ID:CFvD78cg
update on tyrannis 1.1 optional patch #5
reported by CCP Fallout | 2010.10.21 11:55:59 | NEW
Due to an issue with EVE Mail formatting, we are disabling Tyrannis 1.1 optional patch #5 and restoring Tyrannis 1.1 optional patch #4.
If you installed optional patch #5 you will get this error the next time you log in.
To resolve this, start the client, go into the ESC menu, click on the "General Settings" tab,
and then hit the "uninstall" button. Restarting the client will then allow you to restore Tyrannis 1.1 to optional patch #4.
http://www.eveonline.com/news.asp?a=single&nid=4170&tid=1

#5は無しヨ。#4に戻してね。だってw
295名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:43:25 ID:C5AO5tbD
ロールバックかよ
296名も無き冒険者:2010/10/22(金) 00:07:41 ID:p2WHkvWt
もう完全にCCP炎上してんなww
297名も無き冒険者:2010/10/22(金) 00:19:12 ID:Uq5KqFN3
慌ててログインしたやつは乙ってことか
道理でパッチのダウンロードがないと思った
298名も無き冒険者:2010/10/22(金) 00:29:49 ID:Ru/eUyjt
CCP大丈夫なのかwww新人の引継ぎとかそんなことでもやってるんだろうかw
299名も無き冒険者:2010/10/22(金) 01:03:27 ID:Lxse+D3T
新タイトル開発してるってあるしそっちにリソース食われてるんじゃないの?
300名も無き冒険者:2010/10/22(金) 01:23:09 ID:a6nEyU2t
暫くログイン控えたほうがいいかなあ
301名も無き冒険者:2010/10/22(金) 01:45:59 ID:uuV8nRmt
走る〜走る〜俺〜た〜ち〜
302名も無き冒険者:2010/10/22(金) 11:16:49 ID:gu9FsKI9
CCPは会社は大丈夫らしいけど国がヤバイ
ということは

#5インスコしちゃった人は
ログインからsetting → general setting → optional upgrade
uninstall → リログ → #4再インスコ
でおk
303名も無き冒険者:2010/10/22(金) 13:59:51 ID:IL+XxqgG
つーかボタン一つのワンタッチで、自動でアンインストールとリログと再インスコはやってくれる
わざと難しく書くなよ
304名も無き冒険者:2010/10/22(金) 16:24:00 ID:jGnaFEJB
一つのワンタッチって疲労の疲れが溜まってんじゃないのか。
305名も無き冒険者:2010/10/22(金) 16:35:54 ID:5rv4zixL
ボタン一つの ワンタッチ
306名も無き冒険者:2010/10/22(金) 16:40:03 ID:Yud66aUW
頭痛が痛い
307名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:45:00 ID:9hSzxCxU
宇宙のもずく
308名も無き冒険者:2010/10/22(金) 18:18:59 ID:PhEaTjwD
座敷
309名も無き冒険者:2010/10/22(金) 18:30:29 ID:uTqaMqEu
#5をインスコしたかどうかがわからないんですが、判別方法ってあります?
310名も無き冒険者:2010/10/22(金) 19:06:03 ID:W2lE1biS
もう、迷ったらクライアント丸ごと入れ直しでいいんじゃまいか。
311名も無き冒険者:2010/10/22(金) 19:07:06 ID:Uq5KqFN3
4M程度だから、確認どうこうより
再インストールした方が早い
312名も無き冒険者:2010/10/22(金) 19:40:56 ID:waXnxgDw
>>309
入ってれば警告が出るので気付かないならおk
313名も無き冒険者:2010/10/22(金) 19:56:52 ID:uTqaMqEu
みなさんありがとう
314名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:04:18 ID:Z70MpqNB
いえいえ
315名も無き冒険者:2010/10/23(土) 01:03:57 ID:wC+tzA7N
このスレ、日本人が俺しかいないな
316名も無き冒険者:2010/10/23(土) 01:11:17 ID:NOyviEvj
مساء الخير
317名も無き冒険者:2010/10/23(土) 01:36:30 ID:2FzvgxdB
こんばんは
318名も無き冒険者:2010/10/23(土) 01:37:10 ID:EkoNZlwl
Вы съели обедающий?
319名も無き冒険者:2010/10/23(土) 02:10:34 ID:Gn7O01LA
ここまでじゃぱにーず
320名も無き冒険者:2010/10/23(土) 08:38:57 ID:UVcovyK1
wo shi ribenren
321名も無き冒険者:2010/10/23(土) 13:59:14 ID:iUsK3+XV
Power of 2よりまずこの状況を
322名も無き冒険者:2010/10/23(土) 14:38:07 ID:4qAf/PGE
Power of 2ってなんなのあれ
323名も無き冒険者:2010/10/23(土) 14:41:58 ID:Vf5jM7Dc
六ヶ月料金破格にするからサブキャラ作ってくれって
CCPで毎度お馴染みの行事

ここでは塩付けとか言われている
324名も無き冒険者:2010/10/23(土) 14:44:05 ID:4qAf/PGE
塩漬けw
Learningとって基本的なスキルとって6ヶ月、そうか塩漬けだな・・

既存キャラで買えるのかと思ってやっす!とか思って読んでたらなんか雰囲気違うし
やっぱそういうことなのか。
325名も無き冒険者:2010/10/23(土) 19:27:59 ID:23KfpIXU
Learningキャラ作ってForumで売ってPlex買って・・・を繰り返せば
既存キャラに適用できるようにはなるけれど、面倒すぎてやる気しないな。
326名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:56:29 ID:UVcovyK1
Learningキャラ安いし需要少ないぞ
Freighter乗りかHulk乗り売った方がいい
327名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:24:48 ID:66w1f9bL
とりあえず円高だから
1年分料金CCPにお布施しておいた
だからサーバーとか開発費とかケチらないでね
って誰か伝えておいて
328名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:20:07 ID:aDqBls3x
久しぶりにログインしようと思って
アップデータのダウンロードしたんだけど、
Verification failedってでて何回ダウンロードしても同じのが出て無理ぽい。
クライアントダウンロードしなおさないとだめなの?
329名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:48:26 ID:lXzp+KQ+
つrepair.exe
330名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:49:48 ID:qxryppvR
>>328
それは自分でどこにダウンロードするのか指定してやらないと駄目なんじゃね。
Program Files>CCP>EVE まで開いてEVEファイルに落とせがいいよ。
331名も無き冒険者:2010/10/24(日) 21:33:40 ID:7KGA079h
195 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 19:39:32 ID:5SCYybme
EVEは日本語でできるぞ
俺的には日本のプリペイドが使えないのが痛い

209 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 21:27:56 ID:5SCYybme
まあ日本語しかわからないような猿がEVEやっても面白いと思うとは思えないな

日本のプリペイドwwwww
332名も無き冒険者:2010/10/24(日) 21:43:29 ID:aBq6P99H
何が面白いんだ?
333名も無き冒険者:2010/10/24(日) 22:29:36 ID:Y4Qo/2H5
in game じゃボッチで本当は寂しがりやなんだよ。知らないけどきっとそう。
334名も無き冒険者:2010/10/25(月) 00:13:19 ID:+rMQYgna
なんか日本人のアクティブ減る理由もわかる気がする
335名も無き冒険者:2010/10/25(月) 00:40:42 ID:qpL2qaq9
戦争は数だよ兄貴!を地でいくゲームで
少数派の日本人だけでコミュニティを作れないんだから仕方ねーべや
336名も無き冒険者:2010/10/25(月) 00:50:56 ID:xWurSe/D
海外の大手Ally=日本人のEVE人口なんじゃないかな?
337名も無き冒険者:2010/10/25(月) 00:55:45 ID:Ye2PbHqV
338名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:00:30 ID:Hdl9jWLX
4桁も日本人いないって
339名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:12:21 ID:Ye2PbHqV
今はAltを数に入れなければ3桁行くかも怪しいしな
340名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:16:37 ID:rHIJ7lc9
流石に三桁は行くと思うが・・・
341名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:25:20 ID:RQTpjGqL
24時間(メンテタイムも含めて)戦争が出来ないと勢力の維持が難しい
そんなゲームで勢力持ちの大型JPN・Allyなんぞ破綻するのが目に見えてる
その辺に日本で盛り上がらない、アイスランドからは重視されない所以があるのかと
342名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:51:45 ID:LoxliK/l
>>339
さすがに三桁は超えてるぞw
343名も無き冒険者:2010/10/25(月) 06:22:01 ID:xWurSe/D
またシステム内部の大幅な改修作業をやるらしいけど…大丈夫なのか凄く心配だ
344名も無き冒険者:2010/10/25(月) 07:18:52 ID:h97gI9UW
328です。
リペアツールでいけました。
情報どうもありがとん。
345名も無き冒険者:2010/10/25(月) 07:46:03 ID:J1imjGeE
>>343
スパゲッティに手を突っ込んだら抜けなくなったので
今のは捨てて新しく作りなおしますってやつだろ
346名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:26:06 ID:LoxliK/l
>>345
全然違う。
公式発表読んでる?
347名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:27:18 ID:HiLo6ww2
>>346
スパゲッティに手を突っ込んだら抜けなくなったので
今のは捨てて新しく作りなおしますってやつだろ
348名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:30:11 ID:8wrIzpZ3
つまり読んでないんだな
349名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:06:34 ID:hHB0kPHD
>>348
>>348
いや、スパゲッティに手を突っ込んだら抜けなくなったので
今のは捨てて新しく作りなおしますってやつだろ
350名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:31:33 ID:VY6WflZE
どうした坊主。
新しく覚えた言葉を使ってみたくてしょうがないのか?
351名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:06:30 ID:OYJeFXoT
こんなところでスパゲッティ・モンスター教の信者仲間に会えるとは光栄です
352名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:19:23 ID:DzTAgU79
19800で売りに出してたアイテムが175010で売れて
更に91980で2個売れた後普通に19800で売れ始めた
なんでこんな値段で売れていくんだ?
353名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:28:06 ID:OYJeFXoT
その値段で買いオーダー出した人がいたんでないかな
354名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:51:57 ID:xE+vYZHH
オレは面倒くさがりだからよくやるんだが
あるアイテムを50個買いたいとして
売りオーダーが
A:1000isk * 10、B:1010isk * 10、C:1020isk * 100
だったとすると、Cのオーダーに対して50個注文をすれば一度に50個買えるんだが
支払いはA:1020isk * 10、B:1020isk * 10、C:1020isk * 30となる仕組みらしい
つまり売り出し価格より高く買われるのはよくあること
そして、買い主が入力ミスしても同じ現象が起こる
355名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:01:45 ID:qpL2qaq9
同じステーション限定だがな
356名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:14:24 ID:DzTAgU79
なるほど…うっかりか面倒臭がりのおかげでこっちは得をしたわけか
357名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:49:19 ID:Mim665qK
単にBuy Orderの条件を満たしたSell Orderが
Buy Orderの価格で処理されてるだけじゃないの
358名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:13:20 ID:DzTAgU79
値段いくらだろうと最安値からしか買われないのね
売りリストの下の方に175010と91980が1個ずつあったわ
むだに平均上げてるオーダーを処理しようとしたんだろうか…
その正義感が仇にw
359名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:21:37 ID:LoxliK/l
>>358
ソート間違ってるのをそのまま買っちゃった説
360名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:23:39 ID:dfr6vEys
>>359
それはないっしょ。安いものから売れていくんだし。
361名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:52:19 ID:Mim665qK
もしかしてdetail表示をしないで
Marketで売り買いしてる人とかいるんだろうか
362名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:53:02 ID:nbq0lbH0
>>>360
安いものから売れていくが、価格は最安とは限らない。
Aさん1,000 と Bさん3,000 の売りがあったとする。
間違って 3,000の方を買うと、安い方のAさんと取引成立となるが、取引価格は 3,000となる。
>>352 はそのケース。
363名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:14:37 ID:JOyCm/MV
J数も関係あるんじゃないか?
364名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:51:28 ID:LoxliK/l
>>363
本質的にはあまり関係ない
広域で高い価格でかぶせてきたからそのStationにある物が高く売れたってことはあるが、362と何も変わらない
365名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:56:48 ID:OYJeFXoT
>>362
自分で出した高値の品を自分で買って売買高平均を上げられないようにするために、
ちょっと混乱する仕様になってるんだろうな
366名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:06:11 ID:Tv5OmbSd
>>365
SELL ORDERから買うなら出てる金額でそのまま買うだけ
BUY ORDERの話とごっちゃになってると思われ
367名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:40:41 ID:ZxD5uLfa
まぁ、1個50円で売ってる人が居たとしても
買主がそれを1個100円で買うと宣言(BuyOrder)してるんだから何ら問題ないわな。
市場により安く流通させた販売者がその恩恵に先んじれるのは、それだけ低利益のリスクを負っている訳だし。
368名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:44:02 ID:D5yMWF24
眠いときのおーだー弄りはヤバい。眠気が吹っ飛ぶぞ
369名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:14:38 ID:OdbmY+7V
なんとか自力でP4まで生産ライン整えたけど、満足感とは裏腹に儲かんね
ミソランついでにちょこちょこ生産する程度だからいいけど製造業メインの人には
確かにそっぽ向かれるコンテツだな惑星開発
370名も無き冒険者:2010/10/26(火) 03:39:17 ID:7xhrzUbY
>>369
HiなんかでPIやるからじゃね?
371名も無き冒険者:2010/10/26(火) 06:05:05 ID:HoU4INWN
>>370
いや、スパゲッティってやつだろ
372名も無き冒険者:2010/10/26(火) 06:38:18 ID:6o3IABp5
おまえら経済の話しになるといきいきとするな
373名も無き冒険者:2010/10/26(火) 07:32:46 ID:aJ/gOQS+
CCPの新作ってこれ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=9N8J_y0p2P4
374名も無き冒険者:2010/10/26(火) 08:14:54 ID:CxDkXa+u
UIひでえw
375名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:13:54 ID:ZV9eDtp0
ゲーム性がEVEとなんら変わってない・・・
376名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:36:29 ID:SFa0Z8Xi
なにそのメックオリア
377名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:43:05 ID:Ff0LEPLG
>>373
EVEはすごく面白いけどさすがに出遅れた感があるからこっちに行ってきます
378名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:50:18 ID:+8xDFlR9
>>373
Avatar Creations の「Perpetuum」ってやつみたいだな。しかしよく見つけてきたなw
http://www.perpetuum-online.com/

CCPの新作は「World of Darkness Online」White Wolf社のTRPGが原作でバンパイアの世界っぽい。
2012以降リリース予定。アートワークを編集したPVしかないな。
http://www.massively.com/2010/09/24/world-of-darkness-confirmed-based-on-vampire-the-masquerade/
http://theatreten.s249.xrea.com/eve/?p=1712
379名も無き冒険者:2010/10/26(火) 10:09:44 ID:ZV9eDtp0
まぁ、とりあえず俺も突入してくるか
380名も無き冒険者:2010/10/26(火) 10:23:09 ID:3MhYD14V
oiおい
新作じゃなくて
EVEとリンクしたアバター地上版をさっさと作れよ
旧SWGのパクリでもいいから
381名も無き冒険者:2010/10/26(火) 11:10:50 ID:ZV9eDtp0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1288058395/
とりあえずスレ立てた、テンプレは色々とパクらせて頂いた。
382名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:47:35 ID:SAu/VpdA
>>380
Dust514にご期待下さい
383名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:17:04 ID:TEMD90Xw
>>373
UIパクリ過ぎだろwww
384名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:27:26 ID:qQFaJwwy
>>373
このOverviewの方向のアイコン?みたいなのいいな。
EVEにも水平方向でいいからほしい
385名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:59:24 ID:lS9gMC8v
UIどころかマーケットから4国の特徴まで丸パクリだったw
ほんと船からロボットになっただけのEVEって感じ

まぁそこそこ面白いけどミッションの敵がちょっときつい
あと弾が高い
386名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:03:31 ID:0jNR33/z
出来るよ
387名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:05:26 ID:Xq0M8BZv
艦船作品コンテスト?
を通った15作品だっけ、のうちのTornado何アレ超かっけぇ・・・まぁどれもかっこいいんだけど
どういう意図で実装されるのか知らんけど、欲しいわぁ・・・
388名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:55:57 ID:zSSqTVAa
Deviantのやつか、今見てみたがなんだあのクオリティの高さはw
389名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:41:26 ID:LbKPPBBs
Joveのやつはいい感じに他の4か国と特色が違っていいな
あれとCLの編隊でAmarr軍を圧倒したかと思うと胸熱
390名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:55:43 ID:+mUOD73C
誰か俺にもう1個アカウント取りたくなるような一言をください
391名も無き冒険者:2010/10/27(水) 03:01:06 ID:ssNsk8C+
アカウント増やしたら宝くじが当たった上に彼女が出来ました。
392名も無き冒険者:2010/10/27(水) 06:18:42 ID:TMHVG34z
マッキンを4隻にしたら、1隻スマボ神風から生き残れました。
393名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:34:43 ID:r10N1jjT
>>392
(´;ω;`)…
394名も無き冒険者:2010/10/27(水) 14:12:39 ID:vF40iLz/
オプションのランゲージのところいつになったら日本語復活するんだよ
395名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:25:51 ID:x3U+6bqG
もっと日本人増えないと無理でしょ、予算的に。俺はどっちでもいいけど
396名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:41:57 ID:Ly/CzOH6
要望出したか?
397名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:48:38 ID:bdlSkP6l
2chに愚痴を書いてる程度なら要望とか出してないに決まってる
398名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:32:37 ID:4oHiSIdi
本気で実現させたいなら2chに書く前にフォーラムにスレ立てる位じゃないとな
399名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:32:29 ID:FbWbMcKq
>388

ちょっと興味があったけど、応募しなくてよかった。
恥さらしになるところだったぜ
400名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:39:02 ID:gGPt2OjC
Naru-kami
401名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:39:53 ID:UamkDycQ
>>395-398
そうはいってるが英語ドイツ語ロシア語しかないぞ。もう公式サポートしてる言語以外扱わねってー意味合いにも取れるんだが
402名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:49:05 ID:pPcwgSXp
あのデザイン公募、紙飛行機みたいなネタシップとかどう考えてもアルカディア号だろみたいなのを探すのが面白かった
403名も無き冒険者:2010/10/27(水) 22:09:15 ID:TMHVG34z
ちょっと探して覗いて来たけどこんなのやってんだな。
海外ではSF人気ちゃんとあるのね。レベル高いし投稿数も多いわー
404名も無き冒険者:2010/10/27(水) 22:15:47 ID:Ly/CzOH6
日本だってSF人気ちゃんとあるぞ
毎年SF大会もあるしな
405名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:29:16 ID:bdlSkP6l
完成度は高いけど、どこかで見たようなデザインも多いな
406名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:34:53 ID:UamkDycQ
>>404
一般人からしたらSFなんてジャンルサブカル止まりだろ
407名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:38:39 ID:zSSqTVAa
>>405
既存シップから改造ってのが多いんじゃないかなぁ
408名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:39:55 ID:TMHVG34z
>>404
国内SF事情どうなってるんだろうと思って、最近の新人賞の受賞歴とか書評を見てみたけど
やっぱラノベ的なやつが増えて来てるみたいだな。
409名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:29:55 ID:p3o4lpzv
>>406
20世紀に入って、映画や漫画もメインカルチャー化してきてるから一概にそうとも言えない。
最近ヒットしたアバターなんて古典的なSFだし、マトリックスもヒットしたし、
一般人にも相当認知されてると思うよ。
410名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:35:23 ID:2RAGTKkC
結局認知されてるだけだよ
一般人の好きなものの中には入れても、お気に入りとまではなれないのさ
はあー、もっと普及してくれ
411名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:44:41 ID:7/UKLskR
普及したらしたでもっとハードなSFはないのか、俺が愛したSFはこんなんじゃないとか言い出すんだからしょうがないだろ。
412名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:45:19 ID:BnfwgcQ9
一般化して古参が老害化するから廃れたジャンルでいいんじゃないの
413名も無き冒険者:2010/10/28(木) 01:50:53 ID:YxZZm4rH
SFである必要が皆無なSFは嫌だな
414名も無き冒険者:2010/10/28(木) 04:52:50 ID:ttMjgFK4
どんなの読むのと聞かれて今はマキャフリー読んでますって答えたら
軟派だねって自称SFヲタに鼻で笑われた17の冬
415名も無き冒険者:2010/10/28(木) 06:07:04 ID:oRkMI/at
>>401
その3言語のどれかで日本語クライアント開発再開要望スレ立てて維持する
現状の人口で再開させるにはそのくらいの行動力の奴が何人もいなきゃ妄想から一歩も出ないと思う
416名も無き冒険者:2010/10/28(木) 07:19:09 ID:zQ8zFdh4
>>414
女流SF作家だったらビジョルドいいな。
417名も無き冒険者:2010/10/28(木) 08:32:05 ID:OULHSY9m
とりあえずタオル持ってパニクらなければおk
418名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:12:42 ID:WnzhhP80
Optional PatchのままIncursionがきそうだな
419名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:26:02 ID:1YuKqfT9
Patch notes for Tyrannis 1.1 Optional Patch
Deployed Thursday, October 28, 2010
FIXES
User Interface
・A rare scenario that would remove all brackets in space has been fixed.
・The agent conversation window will now open in the middle of the screen as it should.
・The client will now correctly remember the position of all stacked windows.
・A memory leak in text editing fields has been identified and plugged.
・When creating weapon groups ghost icons were sometimes left floating in space. These have been cleaned up.
・It was possible to get in a state where you were unable to switch chat channels. This has been fixed.
420名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:17:03 ID:JEO8r8SX
>>416
ヴォルコシガンシリーズか?
いま読破中…。
421名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:29:26 ID:/RF3xoIw
軟派以前の田中芳樹読んでごめんなさい
422名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:50:33 ID:5DDUbXij
ファイエル!

プロージット!
423名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:13:56 ID:zQ8zFdh4
>>420
いいよね。SFのプロットちゃんと押さえつつ、ヒューマンドラマも熱い。
424名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:20:13 ID:p3o4lpzv
ミヤ様になら抱かれてもいい
男だけど
425名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:30:01 ID:pvGX2M7Z
>>419
何個目のパッチのパッチだよこれ
426名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:55:30 ID:XItXG2oV
427名も無き冒険者:2010/10/29(金) 06:04:54 ID:iJwkHWkK
鳴神とか津波とか日本的な名前多いなw
428名も無き冒険者:2010/10/29(金) 06:52:58 ID:JfbpgJGy
ハイレベルだ・・・
tornadoかっこいいね
429名も無き冒険者:2010/10/29(金) 07:36:39 ID:ORLkdVjc
TornadoはMyrmidonのMinmatarデザインって感じだな
430名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:10:01 ID:JIaOgwh9
鳴神は大和みたいな艦橋が付いてるな
431名も無き冒険者:2010/10/29(金) 10:41:11 ID:SiYOeYGf
Amarr完全スルーですか・・・
432名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:21:34 ID:lhdR/hEr
433名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:31:46 ID:mPw9MgC4
鳴神のりてー
434名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:44:52 ID:vuLfdsmH
鳴神はArkっぽいデザインだからAmarr艦で是非!
435名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:55:37 ID:yMA2xztp
>>434
講評文ではGallenteだな
436名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:59:55 ID:wguzmX5B
ビックバイパーとビッグコア足したみてーのがあるな
437名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:27:04 ID:SiYOeYGf
つーかJoveのは実装しても意味ないだろ、乗れないしw
438名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:41:08 ID:Ucz/4dLh
最初からこれくらいカッコイイ船乗れるゲームだったらなぁ・・・
上位クラス目指すモチベが全然違っただろうに
439名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:00:16 ID:SiYOeYGf
まぁ、プレイしてるうちにカッコイイの感覚の方が変質してくるけどな。
440名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:37:05 ID:yMA2xztp
どうだろうなあ、左右アンバランスはいまだに違和感ある
スコーピオンのデザインが見直されたのはよかったね
ああいう感じで他のもフェイスリフトしてほしい
441名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:31:32 ID:8zwP322J
T2がT1にブースター追加して色違いなのはやっぱりアレだよな
データ量が増えちゃうのは承知してるが、やっぱり専用外装が欲しいな
442名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:40:52 ID:bP6t5OU8
Ravenとか、推力が左右非対称すぎてクルクルまわっちゃいそう。
443名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:17:49 ID:Nka0qJNo
このコンテストのデザイン実装されるの?
444名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:39:49 ID:Q2uRmzFT
まぁ、宇宙機は推力軸線が重心貫いてりゃ、どんな形してても良いんだけどもさ……
なんつうか、美しくないんだよなぁ 左右非対称である理由とか意味が見えてこない感じが

高LVAmarr艦はその点綺麗だよね 造形的にも
445名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:49:30 ID:lhdR/hEr
むしろALOSみたいな極端な形状の船がMinにあってもいいと思う
パネルの端に船体がぶら下がったような
446名も無き冒険者:2010/10/29(金) 21:02:30 ID:iJwkHWkK
工業船は左右対称でかっこいい
機能美って奴だな
447名も無き冒険者:2010/10/29(金) 22:02:55 ID:k3sBJ0gn
左右対称はでも飽きるよなぁ
448名も無き冒険者:2010/10/29(金) 23:46:00 ID:hxWofbkZ
もっと箱っぽいやつが欲しいな
449名も無き冒険者:2010/10/29(金) 23:53:16 ID:ZEmTuZKY
この選外のアバドンを豪華にしたようなヤツいいな
450名も無き冒険者:2010/10/30(土) 00:03:30 ID:iMz+YGV5
Amarr風の牙型装甲+Min風のセイル
Anmatarっぽいデザインだよね
451名も無き冒険者:2010/10/30(土) 00:36:25 ID:joZKGki9
優勝のトルネード、Myrmもそうだが何で「縦」なんだよwww
未来人のセンスわかんねーわ
452名も無き冒険者:2010/10/30(土) 00:48:02 ID:30D9Z9RE
同じ左右非対称でもさ、対称軸が見えないぐらいに非対称ならばいいわけよ
対称軸が見えた上での非対称だとものすごく落ち着かない
453名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:02:01 ID:RJvEhQjb
>>444
Gal艦とかどう見てもスピンするようなスラスター位置のばっかだけどな

>>451
優勝にしろMyrmにしろみんたまドレッドにしても縦艦はかっこいい
454名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:11:29 ID:iMz+YGV5
>>452
現実世界の空母とかまさにそういうデザインじゃないか
455名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:38:47 ID:30D9Z9RE
>>454
なるほど確かに現実の空母はそうだ
あれは・・・なんでそうなっているのか一目瞭然だからな
エンジンの位置はきわめてまともだし
そこにエンジン付けちゃまっすぐ飛ばんだろうってのがデカイな
456名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:33:05 ID:rtLUIfZG
1.2のパッチはダウンが長引きそうな内容が満載だな
457名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:39:18 ID:y41fuQDr
あいかわらず、チャット関連は放置のままなのかなー
458名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:03:43 ID:/OTV/zVW
ここんとこ大して延長してないが、今度こそはやばい要素満載だし一週間ちょっとは覚悟しないといけないかもな
459名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:07:12 ID:5RFgezib
Patch notes for Tyrannis 1.2
・inventory system64bit化
・API拡張
・1.1#6まで適用
ってところか
ttp://www.eveonline.com/updates/patchnotes.asp?patchlogID=213

IME関連は俺の動画使っていいからどんどん報告しようぜ。というか報告見かけないのでしてくれ!
ttp://www.eveonline.com/ingameboard.asp?a=topic&threadID=1392231&page=28#826
ttp://eve-files.com/dl/230602
ttp://eve-files.com/dl/230603
460名も無き冒険者:2010/10/30(土) 10:36:36 ID:KyEGmh7O
>>432
3位の船、昆虫が両前足を合わせてる姿にしか見えない
461名も無き冒険者:2010/10/30(土) 16:48:12 ID:oS7O9qaw
その場しのぎパッチ満載で1.2来るとかやべーなこれは
462名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:02:58 ID:30D9Z9RE
Incursionsが遅れるってことかな
463名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:25:29 ID:iMz+YGV5
バグフィックスと新規コンテンツ開発は情報交換こそあるが別部署だとdevblogで何度も(ry
464名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:38:47 ID:rtLUIfZG
Tyrannisのバグが残ったままIncursionをリリースとかしたら
カオスまっしぐらになりそうだけどな
465名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:41:07 ID:LFG1yKFP
質問スレに質問したからみんな頼む
466名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:17:02 ID:/S1jzF9z
質問スレに回答したから確認頼む
467名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:29:58 ID:I+/YOvvr
NASA「火星に移住する人募集。地球には二度と帰ってこれません」
http://rocketnews24.com/?p=53499
468名も無き冒険者:2010/10/31(日) 17:36:07 ID:nR8SSByq
>>466
あざっす、確認した。
469名も無き冒険者:2010/11/01(月) 06:39:01 ID:JqSsTal/
一応(11/2日本時間14:00-25:30)

eve online: tyrannis 1.2 deployment tuesday, november 2, 2010
reported by CCP Spitfire | 2010.10.29 17:01:31
EVE Online: Tyrannis 1.2 will be deployed this Tuesday, November 2, 2010.
Tyrannis 1.2 features the transition to 64-bit inventory system, updates to the API system
and a number of fixes to the user interface.

The deployment process will begin at 05:00 UTC and is expected to be completed at 16:30 UTC.
Patch notes are available for review. A discussion thread is available here.
470名も無き冒険者:2010/11/01(月) 06:55:33 ID:08U4nPBM
10日のスキルセットしたが持つかな
471名も無き冒険者:2010/11/01(月) 08:43:51 ID:0umEVHY2
>>470
さすがに大丈夫


…と信じたい。そんな俺は25日スキルセット完了。
472名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:29:24 ID:CLlmeHLF
BCのLv5をセットした。
こういう時に艦艇スキルは役に立ってくれる、スキルを途中で止めて他に切り替えても良いわけだし。
473名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:40:54 ID:KfSHiXYD
お前らどんだけビビってんだよwww
タイタンLV5セットした俺を見習えwww
474名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:50:45 ID:JqSsTal/
Inty&AS用FG5
T3用CL5
豪華なDrake用BC5
俺の悩み小さいw
475名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:15:37 ID:0umEVHY2
>>472
>>474
BC 4→5

おまいらは俺かw
476名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:07:02 ID:n9dFU6us
トライアルから課金しちゃった

1ヶ月で19ドル(1600円程度)で課金しちゃったけど、12ヶ月130ドルの課金選べば良かったかなぁ・・・
為替的に考えて・・・
477名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:26:04 ID:0umEVHY2
>>476
ようこそEVE宇宙へ!
取り敢えず、今すぐ3日以上のスキルをセットしとけよ?おじさんとの約束だぞ?
478名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:36:20 ID:6w4qpsug
今だと12ヶ月で9000円ぐらいだからねぇ
479名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:11:56 ID:EQEosRnY
延長したら前みたいに振り分けれるSPをまた配布されるんでは
念のためにAdvancedWeapon5をセットはしておくけどね
480名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:22:21 ID:5hRJv18V
そう思ったんだけど、その場合でも、長いスキルをセットしていた人は
延長中のSPをそのまま得る上に配布分がもらえるのではないの
481名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:36:19 ID:TavO6Lae
>>476
確か初回は1ヶ月しか選択できないんじゃなかったっけ?
482名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:43:17 ID:TTW5xCx1
初回は一ヶ月だな

>>480
その通りだ。

今回のパッチは内部のデータに手を入れているようだから怖い。マジ怖い
API鯖もしばらく不調になるのかもしれん
483名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:54:48 ID:rQlT7euk
データIDに根っこから手を入れてるから
ダウンタイムの延期+アップした後にトラブル発見で
再度ダウンは当たり前にありそうだ
484名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:32:43 ID:JqSsTal/
そういや今日からダウンタイム半分になるんだったな。
明日は知らないけどね。T3用CL5-22daysセットしておくか。
485名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:14:54 ID:l0nSSEa6
UPはええな 三日坊主にならなきゃいいが
486名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:15:44 ID:yikLBSdJ
メンテが短くなるのはそのあとgdgdになる前触れだから問題ない
487名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:18:53 ID:KrzjQC36
今からでも遅くない。すぐに長期のスキルに切り替えるんだ
488名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:27:34 ID:rmXFWDTh
25daysのスキルを入れた、存分に延長するがいい
489名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:01:26 ID:4C8XctCC
いまEVEMonで見たら、細かいスキルをセットした後に、最後に入れはずのAdvancedWeapon5が見当たらないwww

誰か俺を慰めてくれ orz....

490名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:11:02 ID:0ZxBq1Dc
大丈夫だ、問題ない
491名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:12:13 ID:DKPGCRLt
>>489
今APIで参照できないからEVEMONに反映されてないだけじゃね?
492名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:50:12 ID:lduUvuiw
2年もしたら数日のロスなんて気にならなくなる
493名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:29:39 ID:2/+X8kbf
>>489
俺もそんな感じの表示になるけど、昨日IN GAME中に確認した時には確かにキューに入ってた。
きっと大丈夫。
494名も無き冒険者:2010/11/02(火) 17:57:12 ID:gXsQxk/A
パッチ前後なら記憶の方が正しいはずだ 安心しろ
495名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:32:42 ID:20hzZD/S
>>489
最後に入れたってことは20時間以上あるんだろう。あと5分で入れるからスキルキューに追加しておけ。
496名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:35:00 ID:IQD7qZ5z
>>495
On Tuesday, November 2, there will be an extended downtime beginning at 05:00 UTC for the deployment of the Tyrannis 1.2 update.
We estimate service will be restored at approximately 16:30 UTC.
497名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:41:26 ID:ujovL9qE
おい、入れねーぞゴラァああああ!!!
498名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:54:28 ID:si3jDC0T
特に何がある訳でもないが、ロングメンテって台風で家の中にいる感じだな。
期待と不安が入り混じって・・・・・・ぢいちゃんの骨壷が震えてきた。
499名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:55:08 ID:bIHr9d2t
そのネタわかる人少ないだろw
500名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:59:04 ID:p9wLH4YU
メンテ中はEVEコピーのperpetuumみんなでやろうなw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1288058395/
501名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:59:18 ID:ujovL9qE
おい、入れねーぞゴラァああああ!!!


とりあえず25時まで寝る。
そして鉄也するぜ、あばよ!!
502名も無き冒険者:2010/11/02(火) 21:02:13 ID:si3jDC0T
>>501
あと30分余分に寝たほうがいいぞw

おいらはハンティングいくわ〜
the Hunter
http://www.thehunter.com/pub/
503名も無き冒険者:2010/11/02(火) 21:04:34 ID:3BJZunNl
前回も今回も、このスレのお蔭で長めのスキルを入れておくことができました
ありがとう
504489:2010/11/02(火) 21:13:11 ID:4C8XctCC
レスいろいろありがとう。

きっと大丈夫、そしてメンテも定刻通り終わる。と信じて待つよ。
505名も無き冒険者:2010/11/02(火) 22:45:16 ID:unO5bKyo
>>495はガクブルしているのであろうか
506名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:03:20 ID:m8/K6vNz
初めて数日の新参なんだけど、長期メンテはそんなにひどいのか?
スキルはあと8時間分しかセットしてない
507名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:12:55 ID:unO5bKyo
>>506
内容による。
この前のクラスターサーバのお引越しは3日弱かかったし。

今回のも相当にコアな部分のアップデートだからむこうの判断次第。
こりゃだめだと、元に戻せるようになってれば復旧早いだろうが
戻せない状態でのアップなら下手すりゃ1週間かかってもおかしくないぐらいの大改築だしな。
508名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:13:36 ID:si3jDC0T
ほとんどのメンテナンスやアップデートは大体成功(細かいミスが残るくらい)で終わるんだが、
稀に「やっちまった!」があるんだ。しかも何故かトンデモナイやつを・・・
509名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:19:27 ID:m8/K6vNz
>>507
>>508
なるほど
25時30分まで待ってプレイしようなどとは思わない方が良さそうだね
510名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:26:04 ID:unO5bKyo
>>509
まぁトラブル一切なければ時間通り始まるだろうけど、
アイテムIDの設計そのものの変更だから何起こるか分からない。

テストは夏〜秋にかけて結構やってたみたいだけど、
アイテム全てに再利用しないユニークなアイテムID振って、
Agentその他もろもろにもアイテムIDを付与していくらしい。
ってぐらいの大改築。相当なテストしてたとしても、全てのバグ取り除けてる方が奇跡。
511名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:31:35 ID:P4x5CNSp
512名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:32:08 ID:8qIFd83K
当分入れないんだけど、CCPとしてはそれ以外に気がかりなことがありそうだぞ
本国がやばい
もう一度噴火するかもしれない・・・・


http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2771800/6400189
513名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:33:16 ID:unO5bKyo
>>512
もう鯖も本社もイギリスじゃなかったっけ?
514名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:33:58 ID:mTNMBFwn
>>511
それはガチでやばかったw
今時のOSならいきなりboot.iniが飛ぶことはないだろうが・・・
515名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:35:55 ID:pqMJ0Jcb
おかしいと思ったら長時間メンテかぁ
falloutのnew vegasでもするか・・
516名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:44:01 ID:8qIFd83K
>>513
一番下にCCP Games の住所が書いてるよ

http://www.ccpgames.com/en/home.aspx
517名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:47:57 ID:unO5bKyo
>>516
まだレイキャビックにあんのかw
そいつは失礼した。
518名も無き冒険者:2010/11/03(水) 00:11:55 ID:3iOJoryR
まだー?
明日休みだから徹夜でやりたいのに・・・
519名も無き冒険者:2010/11/03(水) 00:23:45 ID:vneWtBVG
スキルトレーニング時間残り7時間orz


てっきり8時からと思ってたんだぜ・・・
520名も無き冒険者:2010/11/03(水) 00:23:49 ID:hWaMZKrz
アイテムバグって俺のCentus X-Type Large Armor Repair ”だけ”増えてないかなぁw
521名も無き冒険者:2010/11/03(水) 00:31:34 ID:p7DV4PuY
増殖消滅出現なんでもありそうだからな
522名も無き冒険者:2010/11/03(水) 00:42:02 ID:hWaMZKrz
お?EVEMonエラーでないと思ったら、APIとかWebはもう動いてるのか。
523名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:33:22 ID:wTAyUQCx
ログインできねー
524名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:33:46 ID:hWaMZKrz
We are currently deploying a hotfix and a client update to Tranquility while performing some additional internal testing.
Due to the extra work involved we expect the downtime to be extended to 17:30 UTC.
525名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:34:45 ID:hWaMZKrz
526名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:35:37 ID:E+VsSAMl
もはや既定路線か
527名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:37:57 ID:DiSAA5tr
いつも通りのCCPで安心した。寝るぞ
528名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:39:20 ID:wTAyUQCx
寝るなー!寝たら死ぬぞー!(スキルポイント的に)
529名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:54:45 ID:4aMe8Dgw
だってあと24dayあるし・・・・
530名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:58:39 ID:8qDcHeys
なんかパッチきてる??
531名も無き冒険者:2010/11/03(水) 02:07:40 ID:LsFmOGeS
13MBってずいぶん少ないな
532名も無き冒険者:2010/11/03(水) 02:25:13 ID:8qDcHeys
インできるよー
533名も無き冒険者:2010/11/03(水) 02:26:07 ID:COj7STA5
同じく、イン、デキター
534名も無き冒険者:2010/11/03(水) 02:27:00 ID:+2jMfOoy
やっとだね
535名も無き冒険者:2010/11/03(水) 02:57:05 ID:vneWtBVG
とりあえずスキル追加できた・・・あとは巻き戻し喰らわないなら・・・
536名も無き冒険者:2010/11/03(水) 03:21:57 ID:l6r8HsCz
リアルタイムで強くなるゲームだからスキル巻き戻しはそうそう無いけどな
537名も無き冒険者:2010/11/03(水) 04:48:24 ID:D1+ISgf1
>>536
だから課金が止められないよ
538名も無き冒険者:2010/11/03(水) 06:04:49 ID:ceppD0Vx
ほんとよくできた課金システムだわw
嫌味じゃなく
539名も無き冒険者:2010/11/03(水) 10:00:48 ID:FYyVruo2
もう1.2の修正パッチきてねーか
540名も無き冒険者:2010/11/03(水) 10:03:23 ID:jo8aSlov
ロングメンテ後の緊急メンテがないとか
一体何が起こっているんだ
541名も無き冒険者:2010/11/03(水) 10:55:34 ID:xJlim5aB
掃除のおばちゃんはお休みです
542名も無き冒険者:2010/11/03(水) 11:19:06 ID:r7nMYIIF
どうやらクライアント側の修正だけで済むバグは
正式なバージョンアップに揃えずにオプショナルパッチで随時修正する方針にしたらしいな
543名も無き冒険者:2010/11/03(水) 11:20:42 ID:o+XhnK0i
その手法はすでにパッチのパッチのパッチの〜になってるからやめてほしかったわ
544名も無き冒険者:2010/11/03(水) 11:35:14 ID:r7nMYIIF
>>543
あれってパッチノート読んでも潰せるところから順に潰しただけで
芋蔓式に問題起こしてたような印象はまるで無いんだが
違うのか?
545名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:23:38 ID:805Ox4yF
以前やってたキャラの財産を処分して新キャラでやり直してるけど
金稼ぎを考えずにやるとこんなにのんびり出来たんだなあ
546名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:25:00 ID:/WwDPQtJ
このゲームの仕様で新キャラでやり直す利点が全く見つからない
547名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:33:54 ID:fkJ0jsnA
人間関係リセット
548名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:34:57 ID:T2y6Brp/
なにやらかしたんだよw
549名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:46:36 ID:l6r8HsCz
Corpシーフか何かじゃね
一度やらかしたらHiでは生活できないくらい付け狙われるし
550名も無き冒険者:2010/11/03(水) 13:08:05 ID:805Ox4yF
>>547が正解
最初の頃の知り合いはみんなもう引退しちゃってて
Corpに愛着が無いわけじゃないけど
なんか必死にやってるのが虚しくなってのんびりしたくなっただけなんだ
551名も無き冒険者:2010/11/03(水) 14:25:01 ID:jIsrWIeA
Corp抜けるだけで良かったんじゃ...
552名も無き冒険者:2010/11/03(水) 14:55:15 ID:pJ+f8epl
完全にリセットしないと気が済まない性格なんだろ
俺も多分そうするな
553名も無き冒険者:2010/11/03(水) 15:04:58 ID:2xEW1LPo
俺に話しかけるんじゃねえッ!
って厨二的発想か
554名も無き冒険者:2010/11/03(水) 15:11:12 ID:XKmXdzZi
別人になりきるってのもMMOの醍醐味だからいいんじゃない。
スキルLVみたいな数字に関係なく、世界そのものを楽しむってキャラが育てば育つほど難しい。
洋ゲーは数字を増やす作業になりがちだから、>>550さんの気持ちは理解できるな。
んでも、数値至上主義ゲームだから新規キャラは一時しのぎにしかならないよ。
555名も無き冒険者:2010/11/03(水) 15:19:16 ID:eif5PpUm
じゃあ和ゲーは?
556名も無き冒険者:2010/11/03(水) 15:38:42 ID:Ql7qApfi
そうかなぁ…
557名も無き冒険者:2010/11/03(水) 15:56:06 ID:af5+Rl5I
>>545をよく読め
旧キャラの「財産」は処分したが旧キャラ自体を削除したわけじゃない
いまは気分転換で新キャラ使っているが、いつでも戻れるってこと
558名も無き冒険者:2010/11/03(水) 18:29:22 ID:VNdvpgNk
このゲームだとキャラも財産の範疇だろ
公式に人に売れるんだし
559名も無き冒険者:2010/11/03(水) 18:31:30 ID:LsFmOGeS
揚げ足取り楽しい?
560名も無き冒険者:2010/11/03(水) 18:34:31 ID:VNdvpgNk
揚げ足取りじゃなくて事実だけどな
561名も無き冒険者:2010/11/03(水) 18:39:31 ID:LsFmOGeS
それが揚げ足取りだろw
>>545の文章みて、いや財産はキャラも含むからその文章おかしいよ?とか言ってるようなもんだぞw
562名も無き冒険者:2010/11/03(水) 18:49:14 ID:VNdvpgNk
俺は>>557に対してそうとは限らないと言う事を「指摘」しただけだ
別に>>545の文章がおかしいと言っている訳ではない
財産を処分したと言っているのだから、その中にキャラが含まれていてもまったくおかしくは無い
563名も無き冒険者:2010/11/03(水) 18:54:25 ID:Fo+Cx+l1
まーたはじまった
564名も無き冒険者:2010/11/03(水) 18:56:08 ID:T2y6Brp/
どっちも推測なのに一方に揚げ足だというほうがおかしいなw
565名も無き冒険者:2010/11/03(水) 19:05:31 ID:EbTG8I+f
そんな事より、うんこしてからPCの前に戻ってきたら
俺の放置堀気味なhulkが卵になってた
566名も無き冒険者:2010/11/03(水) 19:08:05 ID:af5+Rl5I
>>562
「キャラの財産」って言ってるけどな
単なる「財産」だったら>>558はまったく正しい
しかし「キャラの財産」と言った場合この「財産」は「キャラ」に従属するわけだから、
「キャラ」=「財産」となる可能性はないのではなかろうか
567名も無き冒険者:2010/11/03(水) 19:09:32 ID:T2y6Brp/
うわー朝までやりそうな勢いだな
568名も無き冒険者:2010/11/03(水) 19:12:12 ID:MvmeEVxS
>>562
都合のいいところ端折るなよ

キャラの財産を処分したと言っているのだから、その中にキャラが含まれていてもまったくおかしくは無い

普通におかしいw
569名も無き冒険者:2010/11/03(水) 19:26:05 ID:pJ+f8epl
どう見ても揚げ足を取るの使い方が間違ってる
570名も無き冒険者:2010/11/03(水) 19:26:17 ID:hWaMZKrz
ここはおまえらの日記帳

フォーラムにIME修正の投稿でもしてこいよ・・・
571名も無き冒険者:2010/11/03(水) 20:08:28 ID:4aMe8Dgw
This is a pen. ぐらいしか英文はわからん、英語で話しかけられてもlolしか返せない
俺にそんな天才的な事は無理ダナ・・・・
572名も無き冒険者:2010/11/03(水) 20:11:28 ID:eif5PpUm
lol
573名も無き冒険者:2010/11/03(水) 20:14:52 ID:T2y6Brp/
lol < バンザーイ
574名も無き冒険者:2010/11/03(水) 20:18:06 ID:GIbsIU9j
lol < 立てよ、国民よ!
575名も無き冒険者:2010/11/03(水) 20:25:06 ID:89DYJfFs
ちんこがありません
576名も無き冒険者:2010/11/03(水) 20:37:10 ID:3Etsx1bs
穴もありません
577名も無き冒険者:2010/11/03(水) 20:50:43 ID:+2jMfOoy
穴は誰にでもあるはず
オ〜ラルそしてアナ〜ル
578名も無き冒険者:2010/11/03(水) 23:39:38 ID:KBEQJLz2
まて、olo ←こうすればチンコになるはずだ
579名も無き冒険者:2010/11/03(水) 23:41:25 ID:+jEEj5GE
LoL ガッツポーズ
580名も無き冒険者:2010/11/04(木) 01:44:55 ID:QRLgVstO
(l)
581名も無き冒険者:2010/11/04(木) 02:18:37 ID:SxQcwmRW
(i)
582名も無き冒険者:2010/11/04(木) 02:20:08 ID:j7x8Xt1s
)*(
583名も無き冒険者:2010/11/04(木) 02:28:35 ID:ml808sXt
ここはVIPかよwww
584名も無き冒険者:2010/11/04(木) 04:49:29 ID:TWpTKAFU
純粋に話題が無いだけだ
585名も無き冒険者:2010/11/04(木) 06:59:46 ID:pq1XCFq4
EVEの世界観は良いなぁ。
広大な宇宙に人間の社会が張り巡らされているのが良い。
宇宙が日常の世界っていう感じが。

人口どれくらいなんだろう。
586名も無き冒険者:2010/11/04(木) 15:31:57 ID:dZwIBlzS
ログイン画面で出てるだろう、人数。
587名も無き冒険者:2010/11/04(木) 19:35:27 ID:faN5WA3z
>>585
>>586
わろたw
588名も無き冒険者:2010/11/04(木) 20:06:29 ID:tBYhwaAU
あの人数は超エリートの人数であって、人口はもっと多いんだよ、きっと

STにいるホームレスとか、なんとかダンサーとか、いつも捕まるダムセル(だっけ?)とか
PIで作業する現地人とかw
589名も無き冒険者:2010/11/04(木) 21:36:39 ID:5rjJZv38
ダムセルはマリオでいうピーチ姫だろ
590名も無き冒険者:2010/11/04(木) 23:05:08 ID:2ROl2Ur2
反物質弾頭やタキオン粒子砲に耐えるお姫様マジパネェ
591名も無き冒険者:2010/11/04(木) 23:41:04 ID:TWpTKAFU
クッパだって毎度マリオと死闘を繰り広げてるのにピーチを安全な部屋に匿ってるだろ?
そういうことだ
592名も無き冒険者:2010/11/05(金) 00:17:02 ID:W4nGP5y7
EVEのダムセルミッションは、マリオがクッパ城を爆撃してるようなもんだからなぁ・・
593名も無き冒険者:2010/11/05(金) 14:54:17 ID:nfVEutvA
EVEGATEでマーケット見れるようにならねーかなぁ
594名も無き冒険者:2010/11/05(金) 14:55:02 ID:WqJHAo9e
SISIのデータ反映って不定期なのか?
早く反映して欲しいんだが
595名も無き冒険者:2010/11/05(金) 14:57:14 ID:nfVEutvA
SISIってテスト鯖だっけ?テスト鯖は不定期だぜ、CCPにとって必要なら更新する。って感じなのかも
596名も無き冒険者:2010/11/05(金) 15:41:21 ID:KKkxp4PL
近々入植するー。
597名も無き冒険者:2010/11/05(金) 16:53:47 ID:8SsLboLt
SISIのミラーリングは月に一度だよ
598名も無き冒険者:2010/11/05(金) 18:21:17 ID:KbsBAFl2
>>597
不定期だってのw
599名も無き冒険者:2010/11/05(金) 18:36:43 ID:S96XO0iK
大体月に1回くらいだけど、
いつやるかはかなり適当だな
600名も無き冒険者:2010/11/05(金) 18:42:41 ID:nfVEutvA
俺が待ってた時は一ヶ月どころじゃなかった気がする・・・
601名も無き冒険者:2010/11/06(土) 00:20:33 ID:YslbV+t8
チーズしたおおくらが悪い
602名も無き冒険者:2010/11/06(土) 00:24:06 ID:RdS5p8oo
大倉昴はもう引退しただろ
603名も無き冒険者:2010/11/06(土) 01:22:36 ID:LkDX2Txz
やりたくて3、4回トライアル挑戦したけど、
結局英語の多さとシステム複雑さに断念したんだよなこのゲーム……
604名も無き冒険者:2010/11/06(土) 01:26:28 ID:yqfI4nEs
読む必要もない日本語と、糞みたいなシステムのMMOやるぐらいなら
どんだけ障害があったってEVEやった方がましだな俺は
605名も無き冒険者:2010/11/06(土) 01:48:42 ID:KT7UUdBy
このゲーム英語のテキスト量が多いけど
コピペで翻訳サイトに貼り付けることができるから
すごくいい
606名も無き冒険者:2010/11/06(土) 01:49:40 ID:0T093rTM
>>604
チョンゲーで、
「それではクリックしてそこのウサギちゃんから宝石を10個もらってきてください!
持ってきたらステキなご褒美をあげましょう♪」

みたいなイラッとくるチュートリアルを受けたときは、
自分が痴呆か池沼みたいな扱い受けてるみたいで苦痛だったな。

それに似てる感じか・・・('A`;)
607名も無き冒険者:2010/11/06(土) 02:10:46 ID:vD8ESJ5q
外人と喋るならともかく英語使うところなくね?
ミッションなんて目標とミッション名わかればいいだけだし
有志の作ったwikiもあるんだし
608名も無き冒険者:2010/11/06(土) 02:32:01 ID:gSSRNBmr
俺は日本語すら使ってないぜw
数字が入力出来ればいいわ
609名も無き冒険者:2010/11/06(土) 02:43:27 ID:vLty+XHW
>>608
今の日本入力は何とかしてほしい。ありゃ苦痛だなww
610名も無き冒険者:2010/11/06(土) 02:46:07 ID:xuvDKEkn
>>606
「それではステーションをクリックしてF1を・・・押すと危険だから押さないでね」
みたいなのはイラっとこないのか?w

>>608
1101000100100100000101111
611名も無き冒険者:2010/11/06(土) 02:52:12 ID:F17wvJBe
>>610
それは、このゲームで必要なスキルトレーニングその1だ
「誰も信じるな」
612名も無き冒険者:2010/11/06(土) 10:40:11 ID:JP1ZZUq/
>>610
00101000010101110100100
613名も無き冒険者:2010/11/06(土) 12:56:51 ID:+3GJWjlE
コミュニケーション?
ああ、相手に弾をぶち込む事だろ?
614名も無き冒険者:2010/11/06(土) 13:15:26 ID:hHqMTbAH
ここまで全部Rogue Drone
615名も無き冒険者:2010/11/06(土) 14:50:26 ID:3nWVaQL+
コントラクトに平然とニセモノ商品を陳列して、詐欺商売してる奴がいても
皆華麗にスルーして買わない。だまされる奴が悪いというゲームはEVEならではだな
チョンゲだと運営に通報とかイミフになる
616名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:02:55 ID:yqfI4nEs
転売厨リストまで作られて長年に渡り晒されたことがあるなw
617名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:04:24 ID:ZJvEtKpU
詐欺はモラルがどうのこうのいうやつがいてもおかしいとは思わないけど、
転売は立派な商売方法なのにね。
618名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:38:46 ID:UqM6TkO8
転売が立派な商売方法の一つか否かということと
公然と転売をしたがために「使う人に安く提供したかった人」と
「安く買えなかった人」の恨みを買ったという話は全く関係ないことだろ
619名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:47:03 ID:yqfI4nEs
>>618
そうですね。そしてノーマナーノーマナーとか騒ぐ訳ですね。
620名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:53:09 ID:FkqedkQy
>使う人に安く提供したかった人
こんな奴いないだろ
621名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:54:09 ID:qMDCtClx
EVEの場合、KAMIKAZEとかシーフとか飛んでくるのが面白いとこですね
622名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:56:28 ID:UqM6TkO8
>>620
なんでいないと言い切れるんだ?
物欲ではなく、精神的欲求を満たすのに相手に喜んでもらう行為をするなんて
容易に想像できると思うが。
623名も無き冒険者:2010/11/06(土) 16:16:46 ID:xuvDKEkn
転売ってのは立派な商売だけど、お前らだって
生産者と直接契約の西友の食料品!だとかユニクロだとか
中間業者イラネって思ってんじゃねーのか?

EVEの場合Tash Murkonのド田舎とかMin領の外れとか居なけりゃ困る場所に居てくれるからありがたいだけで。
624名も無き冒険者:2010/11/06(土) 16:37:38 ID:yqfI4nEs
>>620
最近は知らないけど昔人が多かった頃のチョンゲには確かにいたぞ。
実際そのつもりなのかどうか知らないけど、”初心者さん支援”とか看板掲げて店出してる。
んで、買い占めて転売したりすると、ものすごい勢いで執拗に晒される。

実際そういうのって古い人たちも自分用に買ったりしてたんだろうけど、
そういう分からない購入は問題ないけど転売したりすると悪魔のごとく恨む人たちはいたことはいたな。

まぁほとんどはそんなつもりもなく、安く売ってたのを買い取られて転売されて恨む人たちだけどね。
昔のチョンゲは、競売みたいのがなかったから、多重して転売キャラで売ってるだけでも恨むような人
多かった時代だしな。
625名も無き冒険者:2010/11/06(土) 16:49:24 ID:ZJvEtKpU
いい人になりたがる人っているよなあ、安売りじゃないにしろ。
バラマキとかレベル差による経験値補正がないゲームなら、
高レベルダンジョンにつれていって座ってるだけでおk俺が倒すからとかいって育ててくれたり。
626名も無き冒険者:2010/11/06(土) 17:43:58 ID:X6QQJwl9
洋ゲーにはオッサンが多くてチョンゲには主婦とニートと小中学生が多いからじゃね
社会経験が多いか少ないかだろ
627名も無き冒険者:2010/11/06(土) 17:50:29 ID:9vNa43l8
転売っていうけど、JITAからミンタマ圏までトラック飛ばす俺は運び屋としか思ってないよ
宇宙を駆け抜けるのが好きさ
628名も無き冒険者:2010/11/06(土) 21:23:42 ID:3tig6nde
>>624
なかなか病んでる感じで素敵だな
629名も無き冒険者:2010/11/06(土) 22:12:14 ID:qMDCtClx
EVEだと恨み言はシンプルに戦争が飛んでくるしな
630名も無き冒険者:2010/11/06(土) 23:11:22 ID:0T093rTM
>>624
あー、それと同じようなのがリネ2にいたなぁ。

EVEでたとえると、
生産請負やってるヤツが全員、善意の名の下に
価格を際限なく下げて手数料が全部1iskになって
新規参入の余地がまったくなくなったってことがあってな・・・

転売とバラマキのバランスが崩壊すると悲惨なことになるいい例。
631名も無き冒険者:2010/11/06(土) 23:23:15 ID:d2GNgeen
>>627
俺もやってる
田舎はなにげに買占めぼったくり金額なんで転売でも安売りになることがあるしw
632名も無き冒険者:2010/11/07(日) 00:12:21 ID:TzFwwoAv
やっぱり商売は何が何処で売れるかとか知識が無いと儲からないからなあ
付け焼刃だと同じ時間ミッション回してたほうが儲かってたりとかするし。
輸送はオートパイロットで放置してもいいけど神風こわいです
633名も無き冒険者:2010/11/07(日) 01:43:30 ID:CCONTVWX
付け焼刃もそのうちサマになるから
損して得して勉強しないで投げるのはもったいないぞ。
634名も無き冒険者:2010/11/07(日) 03:45:51 ID:vr4d3oHB
下手の横好きもいるからな
助言しても「おまえに交易の何が分かる」な素振りだし

楽しけりゃいいんでない
635名も無き冒険者:2010/11/07(日) 05:50:19 ID:WwSxx3nG
いくら知り合いに交易のコツを聞いてもさっぱり儲からない俺ガイル
精々がNullに繋がる浅いLowに弾とかT2品を置くくらいなんだよな
636名も無き冒険者:2010/11/07(日) 06:29:09 ID:AVlEbpgc
構図を理解してないと儲からんぞw
皆色々考えてるからな、意図を読み取れないと意味すらわからんだろう
637名も無き冒険者:2010/11/07(日) 08:56:18 ID:3hNLSdeL
転売の儲けは、「いつでも商品を買える・売れる」 という事の対価かな。
Buyの値段とSellの値段の違いも、商品の需要供給によるのかな。
商品によって、値段の差が全然違うからな。

転売儲かるよ。Order書き換え競争はかなり激しいけど。
638名も無き冒険者:2010/11/07(日) 10:05:34 ID:ayNAkfe1
>>635
0.0につながるLowに、Jitaで仕入れたごく普通の物を置いているだけなんだけど(価格競争もなし)、月に7Bilぐらい儲かってるよ
ポイントは船も置くこと、種類を多くカバーすること、かな
船を買ったついでに一式お買い上げコンボを拾えると美味い
資本とキャラ数とスキルが必要になるけども
639名も無き冒険者:2010/11/07(日) 10:11:32 ID:tX2ZLZ6p
やっとメインが20になった。今からサブキャラ20にする時間はもうないかw
640名も無き冒険者:2010/11/07(日) 10:12:19 ID:tX2ZLZ6p
誤射申し訳ない(´・ω・`)
641名も無き冒険者:2010/11/07(日) 12:45:31 ID:TkSMc/Fu
あ、CONCORDがきたみたい
642名も無き冒険者:2010/11/07(日) 13:05:03 ID:WwSxx3nG
>>638
サンクス、船は盲点だったので試してみる
643名も無き冒険者:2010/11/07(日) 18:31:11 ID:lm0myohx
>>638
7bil売り上げ上げるのにどれくらい突っ込んでます?
とりあえず地方でのHUB化おめでとう
こういうプレイも醍醐味ですよね
644名も無き冒険者:2010/11/07(日) 18:39:12 ID:rTQ3Gm+9
いくら儲かるという話だけが1人歩きするけど、
儲けるための資本や所要時間、リスクという根本的な要素がぬけてる話が多いな
毎度のことながら
645名も無き冒険者:2010/11/07(日) 18:43:03 ID:3hNLSdeL
正直、リスクあんまり無いんじゃないか。
なんていうか、現実の株取引なんかより遥かに労働って感じ。
646名も無き冒険者:2010/11/07(日) 18:50:10 ID:lm0myohx
JITAとかで転売だと桁間違わなければ、リスクあんまし無いかもね
最悪損きり/塩漬けで・・・ってあるけど
647名も無き冒険者:2010/11/07(日) 18:52:52 ID:biZrECir
リスクほぼ無し(数値入力ミスの失敗はある)で月6Bilくらい儲かってるけど、
だいたい10Bilくらい商売に使ってるじゃないかな?たぶん。
所要時間は1操作に1時間くらい操作に掛かってる。
一日にたくさん操作したほうが儲かるけど、面倒だからやらない。
やりすぎて儲からなくなるってこともあるかもしれないし。
648名も無き冒険者:2010/11/07(日) 21:30:30 ID:SGpxw6Bn
個人で月間Bil単位で儲けてる人って、儲けた分は何に使ってるの? 再投資以外で
649名も無き冒険者:2010/11/07(日) 21:31:25 ID:ayNAkfe1
PLEX買って再投資していたら余裕ないっす
650名も無き冒険者:2010/11/07(日) 21:31:31 ID:TkSMc/Fu
艦隊を人員込みで買って運用できるじゃねぇか・・・
651名も無き冒険者:2010/11/07(日) 21:34:51 ID:8lPH3+F0
>>650
そういうところまでやればISKの使いようもあるんだろうけど、
実際商売がメインな人はそういうことしないし、次の商売の資金になるだけだな。

使う船にしろインプラにしろ、何かする際には一番いいもの買って使えるだろうけど、
商売する人ほどリスク対効果とかも考えるからなw
652名も無き冒険者:2010/11/07(日) 22:05:39 ID:xJuU6ECn
PLEXライフできそうな矢先に半年課金引き落としされてしまった
653名も無き冒険者:2010/11/07(日) 22:30:45 ID:Ht1UZHdT
採掘中心で3年半で20Bilくらい貯めたけど
貯めただけで使い道考えてないから
少しずつ増えるisk見てニヤニヤするだけになってる
654名も無き冒険者:2010/11/07(日) 23:34:32 ID:aXzpl7AN
というか使い道ないでしょう
そこがリアルと違うところ
655名も無き冒険者:2010/11/07(日) 23:38:41 ID:TkSMc/Fu
腹も減らないし、風呂にも入らないし、金のかかるバカ女もいないし
セックスもしないし、ボケた介護老人もいないし、頭の悪い上司もいないし

おれもうりあるがどうでもよくなってきた


かゆ

うま


001010101111010001010
656名も無き冒険者:2010/11/07(日) 23:53:23 ID:aXzpl7AN
Infiltrated Outposts, Level 4
657名も無き冒険者:2010/11/08(月) 01:03:04 ID:6h1RfaVl
ミッションコンプリート

さて報告だ
658名も無き冒険者:2010/11/08(月) 01:10:25 ID:yAN6eJ0R
ここはチラシの裏だ
659名も無き冒険者:2010/11/08(月) 01:12:59 ID:3dsfkxGq
飽きるまで稼ぐ。
使い道はPLEXくらいしかない。
稼いで何かしたいんじゃなくて、稼ぎたい。
660名も無き冒険者:2010/11/08(月) 01:40:33 ID:/+U40Dl0
俺は多数のアイテムを扱っているので、APIから販売データを落としてきて集計するスクリプトを組んでる
そうでもしないと何が売り切れたのか、いくつぐらい補充すればいいのか、いくらで仕入れたのかが分からなくなる
ツールもいくつか試したけど俺の必要としている形でのデータを出してくれるのがなかったので自作した
ついでに総資産の把握と利益計算のツールも組めた

んで、そのデータを解析してると楽しいよ
こんなのが売れるんだ
これを使ってあんなことしてるんだろうなぁ
じゃあこれも売りに出してみよう
などなど
それが俺の楽しみ
PvPやら掘りやらNPC相手のコンテンツも一通りやったけど、結局生産商売に落ち着いちゃったな
661名も無き冒険者:2010/11/08(月) 02:30:52 ID:n4BTa+h1
そのツールをplex1枚と交換で売るんだ!


俺に!
662名も無き冒険者:2010/11/08(月) 03:05:20 ID:K+7aJ8ge
自分用途のために作ったようなツールは売ってもらっても使えないから安心しろ。
俺も自作ツール活用してるがこんなもの他人が使っても使えるわけ無いだろうというぐらい独自仕様だしw
663名も無き冒険者:2010/11/08(月) 10:45:51 ID:pz8WrL12
Google spreadsheetのおかげでスクリプトとかプログラムは組めない私でも、
ImportXmlでAPIからデータを拾って集計できるようになりました。
これをGoogleのサービス上じゃなくて自分のPCやサーバー上でやりたい場合は、
どういう知識が必要になってくるんでしょう?Perl?
664名も無き冒険者:2010/11/08(月) 11:38:41 ID:qeo0+gIo
お手軽さ(使えるサーバ多い、書くの簡単)
  ↑
 Perl
 PHP
C言語とか
  ↓
高速性(使えないサーバ多い、書くの簡単)

こんな感じ
665名も無き冒険者:2010/11/08(月) 11:40:23 ID:D1SpTI2m
EVEが初だけど商売って座敷高すぎじゃないですかね・・・
いい年こいたお兄さんの僕でも理解できましぇん><;
数学の成績が悪かったのが原因か・・・
666名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:01:52 ID:ldurZDF6
難しいことするほどたいして儲からなかったりハイリスクだったり。
安く買って高く売るシンプルスタイルが一番早い。
667名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:06:18 ID:tHNIiPAl
そりゃいきなりでかい商売しようと思うからじゃね?
まずは身近な所からはじめてみたらいいと思う
668名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:15:01 ID:kXlnaMG7
Buy Orderで買ってSell Orderで売るだけの簡単なお仕事です
669名も無き冒険者:2010/11/08(月) 14:43:39 ID:geeVCGO3
差額を調べるのが面倒くさいです
670名も無き冒険者:2010/11/08(月) 16:52:40 ID:fzKAfxEH
>>669
それをニヤニヤできる人限定でつ
671名も無き冒険者:2010/11/08(月) 17:47:57 ID:/+U40Dl0
>>663
664はwebベースのアプリケーションを指してると思う
ローカルPCで動かすだけならPHPはむしろ面倒かと。Perlはいいかもね
俺はLinux or cygwin上のPython+SQLiteでやってる
取引データを保存・検索するのにSQLiteはおすすめ
xmlベースでもいいけどちょっとパフォーマンスが・・・
Python選んだのはAPIアクセスのサンプルスクリプトがあったからという単純な理由

Windowsで使いやすい(スクリプト)言語ってなんだろう?
別にJavaでもなんでもいいけど、公式のライブラリが充実してる言語の方が良いのは確かだ
文字列処理・HTTP・DB・xmlあたり。最近のメジャーなのならまずあるけど

>>665
最初から商売やるの?
基本的にEVEのゲームシステムを理解してないとモノの流れがつかめないと思う
672名も無き冒険者:2010/11/08(月) 17:50:54 ID:/+U40Dl0
ちなみにGamersGateで最初の課金半額セールやってる見たい
19.95$->10$らしい
673名も無き冒険者:2010/11/08(月) 18:11:35 ID:fzKAfxEH
steamで2ヶ月無料が良くないか?それ最初の月だけだろ?
674名も無き冒険者:2010/11/08(月) 18:12:50 ID:q4gZDhd4
>>671
C#かVB.netが楽なんじゃないかな、Visual Studioはなんだかんだいって楽。
APIサンプルもあったはず
675名も無き冒険者:2010/11/08(月) 19:36:17 ID:geeVCGO3
またAPIの調子が悪いのかな
ほとんどタイムアウトになって繋がらない
676名も無き冒険者:2010/11/08(月) 19:37:46 ID:K+7aJ8ge
簡単なことならExcelのVBAでもAPI拾ってこれるんじゃない。HTTP requestするだけだし。
SQL発行して検索したりするぐらいデータ扱ってなにかしたいなら
いずれにしろDBは何か使わなきゃ無利だけど。

ただ、Winアプリ作るとなるとインターフェース部分とか初めてだとかなり面倒だしな。
VBS(WSH)+CSVでSQL発行したりしても大概のことはできると思う。
677名も無き冒険者:2010/11/09(火) 09:50:25 ID:Y5r+9WmG
Extended Downtime Wednesday, November 10

On Wednesday, November 10, 2010 downtime will be held between 11:00-12:00 UTC while we make necessary configuration updates
and testing to our dynamic load distribution appliances for Tranquility.
678名も無き冒険者:2010/11/09(火) 13:39:11 ID:NaYF5nFd
次期大型アップデートは21日にくるらしいね
メールで5日間フリーになるカムバックキャンペーンの案内きてた
679名も無き冒険者:2010/11/09(火) 21:07:21 ID:Y5r+9WmG
21日かぁ。Wormとか買って無駄遣いしてる場合じゃなかったなw

Twitter・・・#eveonlineのハッシュタグつけてつぶやきすぎ!大事な情報が流れちまうだろうが!
680名も無き冒険者:2010/11/09(火) 21:28:33 ID:AnzMMDKh
GMをフォローするかリストにいれときゃいいだろ
681名も無き冒険者:2010/11/10(水) 03:03:33 ID:pYvYacXq
無料プレイのメールが来てたんで久々にやろうと思うんだけど
アカウントとアクティブにする方法がわからなかったでござる。
イケメンの船長さんご教授くだしあ
682名も無き冒険者:2010/11/10(水) 17:23:23 ID:SWPi5cCk
>>681
21日からって書いてあるでしょ
683名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:33:55 ID:fXRjAH0z
>>681
メールのリンクから飛んだあとログインすると
下の方にキャラ名入力するところがあるから入れる
んでEnter
684名も無き冒険者:2010/11/10(水) 21:04:01 ID:/Y9cAXBC
【尖閣ビデオ流出】 神戸の40代海保職員、逮捕へ★7
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289381363/l50

日本のCONCOEDが(・ω・`)
685名も無き冒険者:2010/11/10(水) 22:33:46 ID:WtBSJWHM
またダム板かと思った( ・ω・)
686名も無き冒険者:2010/11/10(水) 22:59:52 ID:G0crg7uM
で、その尖閣とやらのビデオとEVEに何の関係が?
687名も無き冒険者:2010/11/10(水) 23:02:28 ID:SlOsK56+
そういえば、EVEの領土拡大の動機ってなんなの?
688名も無き冒険者:2010/11/10(水) 23:09:58 ID:U17CooCq
NPC的には
Amarr:布教
Min:祖国解放
Gal:知らん
Cal:金儲け
Sansha:奴隷獲得
Angel:既得権益保護
Ore:鉱石ウマー

PC的には、封建制と一緒で、傘下に戦争させるにゃ報酬(土地)がいるって話じゃないかねぇ。
PvPしたいだけって可能性もあるが
689名も無き冒険者:2010/11/11(木) 00:29:48 ID:uxL/fgTJ
>>688
Galは民主主義の普及とか、そんなんじゃないっけ
あと麻薬撲滅
690名も無き冒険者:2010/11/11(木) 01:27:55 ID:npEZcskE
>>688
忘れられてるウサ耳w
691名も無き冒険者:2010/11/11(木) 01:36:32 ID:mMLPmhxa
Gal=アメリカ様
692名も無き冒険者:2010/11/11(木) 01:45:24 ID:9k5fxMkX
PLEX凄く値上がりしてるね。
そろそろ売り時かな?
693名も無き冒険者:2010/11/11(木) 02:10:00 ID:77zzYp3O
もうはまだなり
694名も無き冒険者:2010/11/11(木) 04:46:43 ID:cgF3FHyf
GalはEUじゃね
Calはロシア
Amarrはアジアの帝国
minはどっかの少数民族
695名も無き冒険者:2010/11/11(木) 07:50:59 ID:NTB/Clrw
???
696名も無き冒険者:2010/11/11(木) 08:52:52 ID:xz2fPNYe
>>681
もう出来るよ
案内メールのREACTIVATE AND PLAYからログイン画面に入ると5日無料適応されるよ
60日19.95$の購入手続きもそこから入らないと出来ないぽい
697名も無き冒険者:2010/11/11(木) 14:01:13 ID:1o37Uf21
wikiが403なんだけど
698名も無き冒険者:2010/11/11(木) 14:31:38 ID:drbNRakA
shibuyaが109なんだけど
699名も無き冒険者:2010/11/11(木) 14:38:16 ID:44JfqAQ8
>>697
evewiki.infoはもうずっと繋がらない
繋がったところでEmpirean Age辺りでほとんどの更新が止まってて仕様変更が反映されてないから使えない
http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/を使うしかない
700名も無き冒険者:2010/11/11(木) 15:01:10 ID:p6zRQZ4G
>>699
ありがとう でも、そこが403なんだ
Firefoxで今迄見れたんだけど今IEにしたら見れた
addonが邪魔してんのかな
701名も無き冒険者:2010/11/11(木) 15:14:39 ID:44JfqAQ8
>>700
こっちのFirefox4.0b7だとコネクションが若干もたつく程度で正常に閲覧できる
702名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:00:26 ID:Aoe4Rqx/
eve online tyrannis 1.2 client update thursday, november 11, 2010
http://www.eveonline.com/news.asp?a=single&nid=4216&tid=1

User Interface
The code module used for entering text in EVE has been replaced with a newer, harder, better, faster, stronger one.
Several problems that were encountered in areas like EVEMail are now a thing of the past.

IME直るかなぁ?ひどくなるかなぁ?どうかなぁ?
703名も無き冒険者:2010/11/11(木) 20:26:30 ID:3TB8K1V4
>>702
文字入力は文字入力だけど、文面的にはIME関連ではないだろそれ。
広義に読めばIMEを含むともいえるけど、可能性としては低そう。
704名も無き冒険者:2010/11/11(木) 21:44:29 ID:j6ftUTIz
日本語入力直ってるぞ
705名も無き冒険者:2010/11/11(木) 21:45:28 ID:6lv5fQv3
FF14よりバグが後に出て、FF14より先にバグが治った

よってアイスランド>>>>日本ということが確定したな
706名も無き冒険者:2010/11/11(木) 21:54:57 ID:Aoe4Rqx/
勝利!エコーかかってた所も大体直ってるな。
707名も無き冒険者:2010/11/11(木) 23:24:30 ID:DoDMmvDg
日本人もまだ見捨てられていなかったんだなw
708名も無き冒険者:2010/11/12(金) 01:38:48 ID:m8E7d3le
元に戻っただけ 感謝する場面じゃない
709名も無き冒険者:2010/11/12(金) 03:11:17 ID:jheMGt8j
何はともあれ Incursion が来る前に日本語入力が修正されたので一安心だ
710名も無き冒険者:2010/11/12(金) 03:14:54 ID:jheMGt8j
書き込めた・・・
IncursionのDEV BlogのアドレスとTwitter内容を書こうとしたら何かがNGワードだ。
ひょっとしてシーシーピーか?
711名も無き冒険者:2010/11/12(金) 06:02:20 ID:fnb0MCEG
日本語入力直ったの?
今しがた試してみたところ入力文字が上に少しずれてて、変換候補が左に(下手すると画面外)
になるお・・・って自分だけかな。
712名も無き冒険者:2010/11/12(金) 06:57:52 ID:CRBCEam0
>>711
俺もそんな感じだ
変換候補が多いと表示されないみたい、4つくらいだと一応表示される
入力文字の位置がずれてるのはこれはこれで使い易い気がする、入力した時に未変換のは下線が出れば一番だけど
713名も無き冒険者:2010/11/12(金) 13:42:58 ID:fsnskBDC
http://www.eveonline.com/devblog.asp?a=blog&bid=814
リリーススケジュール変更
11月30日のアップデートは弾薬仕様変更、UI拡張などの中規模なものに止まり、12月の2回目の中規模アップデートを経て
新システム実装などの目玉コンテンツは1月の大規模アップデートに延期される
714名も無き冒険者:2010/11/12(金) 13:55:48 ID:MxzoGGLl
最近gdgdが酷いな
715名も無き冒険者:2010/11/12(金) 14:10:20 ID:K/SUT/Hf
基幹部分弄ったから仕方ないんじゃね
716名も無き冒険者:2010/11/12(金) 14:11:16 ID:joQF7gCe
嗚呼無常
717名も無き冒険者:2010/11/12(金) 14:13:07 ID:FfVFPp8+
だから言ったじゃないか
この時期にTyrannis 1.2出すのが怪しかったんだよ
718名も無き冒険者:2010/11/12(金) 16:08:42 ID:Eg7eOwPF
年2回の大規模アプデも大切だけど、
それよりはバグ取りを優先してほしいなぁ
前にCCP自身そんな事を言ってたのに、ホント最近はどうしたんだろ
719名も無き冒険者:2010/11/12(金) 16:42:06 ID:joQF7gCe
外宇宙の戦争支えてる連中があき始めてるんじゃないのか
720名も無き冒険者:2010/11/12(金) 18:32:36 ID:Q6rYI1yf
0.0のテコ入れが微妙だったってのもあるのかね
721名も無き冒険者:2010/11/12(金) 19:06:19 ID:bHOmbwB5
テコ入れかー
MSは手を入れたら良く使われ、良く沈むようにもなって色々動いてるね。
やっぱり船が沢山使われ/沈む方向に調整が進むといいな。
722名も無き冒険者:2010/11/12(金) 19:17:42 ID:fsnskBDC
サンシャ艦隊で堀師とMission専は面倒なことになるな
こういう「参加しないと実質ペナルティがある」コンテンツってEVEじゃ初めてか?
723名も無き冒険者:2010/11/12(金) 19:40:06 ID:YQGVXkKh
>>711
IME周りじゃなくて、変換したあとのチャット欄やメモ帳、
メールとかへの入力の段階での不具合修正と改良がなされただけ。
724名も無き冒険者:2010/11/12(金) 20:31:04 ID:joQF7gCe
>>722
二行目kwsk
725名も無き冒険者:2010/11/12(金) 20:54:20 ID:5QBDP/La
Sansha艦隊がどこかに攻めてくるって概要が出てただけで、
具体的な内容は不明だったと思うんだが

ABとかにWarpしてくる海賊が大艦隊に置き換わったら
そりゃ吹くけどさw
726名も無き冒険者:2010/11/12(金) 20:58:34 ID:iXmnleIX
公式はるかげどん吹いた
727名も無き冒険者:2010/11/12(金) 21:06:01 ID:fsnskBDC
dev blogに書いてある

Sanshaが襲来しているSystemでは
・Shield/Armorレジ低下
・turret/missile/drone/smartbomb威力低下
・cynosural field展開不可(covertは可)
・bountiy半額
・NPCのAIが新AI(sleeperが搭載しているAI。ヘイトリストによるターゲット切り替えやリモート系モジュールを使用)になる

728名も無き冒険者:2010/11/12(金) 21:12:06 ID:xM0O5OaY
cynosural field展開不可かよw
俺の商売システム襲撃されたら泣くしかないのか
729名も無き冒険者:2010/11/12(金) 21:12:50 ID:EHZ4zDf+
SleeperAIってことはベルトに出現したら戦闘艦より真っ先にMBが落とされるってことだな
730名も無き冒険者:2010/11/12(金) 21:25:18 ID:5QBDP/La
Sansha艦隊はいきなり襲ってくるんじゃなくて、
サイトが攻略規模別に用意されているから
探検サイトみたいなのを複数人数で攻略完了したら撃退って感じなのかね
731名も無き冒険者:2010/11/12(金) 21:26:49 ID:joQF7gCe
>>727
L4WCのワープ妨害&フルアクティブ状態の時にこられたら死亡フラグってわけか
732名も無き冒険者:2010/11/13(土) 01:50:02 ID:b6uI6c8I
Emergency Downtime for Tranquility November 12, 2010
Tranquility will be taken down at 17:15 UTC for an application of a hotfix.
We anticipate Tranquility will be returned to service at 17:30 UTC.
733名も無き冒険者:2010/11/13(土) 02:14:32 ID:gHqRDyrF
なんかヤバいバグがあったのか?
734名も無き冒険者:2010/11/13(土) 02:36:52 ID:mXd9xrhh
うちのHome systemではDistance desyncが酷かったが
これはリソースが極端に少ない所で負荷かけると普通に起こるからな・・・
鯖全体リブートってなんだろう
735名も無き冒険者:2010/11/13(土) 02:44:27 ID:WjS/7W2E
数日かけてMS沈めるようなバランスにしたいと聞いた気がするが
イベントが発生したら退治するまで、そのSystemでCyno使用不可なら
確かに迷惑だわ
736名も無き冒険者:2010/11/13(土) 12:50:25 ID:G3Bg0mBr
STから一歩もでないプレイスタイルなんで問題ない
737名も無き冒険者:2010/11/13(土) 13:01:58 ID:gHqRDyrF
STから一歩も出ないスタイルってHighでしょ?
Lowの拠点システムが封鎖されると困る人はいると思う
討伐するにしろしないにしろ数日で収まるのならそういうモノだと思って受け入れるが
738名も無き冒険者:2010/11/13(土) 13:32:36 ID:WjS/7W2E
Cynoトラップ仕掛けてやるぜ!と勢いよくBaitが追跡してて
さてCyno出そうとしたら偶々イベント中のSystemだったりしたら泣くなw
739名も無き冒険者:2010/11/13(土) 13:36:20 ID:PY3J4tP8
封鎖ってのは意味合いが違うんじゃないか
そのsystemで幅を利かせている勢力に
小規模勢力がつけいるチャンスがくるって話だろ
740名も無き冒険者:2010/11/13(土) 14:01:26 ID:gHqRDyrF
>>739
多分他のみんなとあなたでは見ているものが違う
741名も無き冒険者:2010/11/13(土) 14:11:21 ID:H4CWsu5U
さすがに人の集まりやすいsystemでは発生しないよう調整するとは思うけど
742名も無き冒険者:2010/11/13(土) 14:20:32 ID:wPWYztji
JITAゲート前でサンシャ大暴れするとこ見てみたい
考えただけでワクワクすっぞ
743名も無き冒険者:2010/11/13(土) 14:21:12 ID:5yQXQDQ3
>>741
Jitaで発生して、阿鼻叫喚の地獄絵図を期待してたのに…。
744名も無き冒険者:2010/11/13(土) 14:22:06 ID:5yQXQDQ3
おっと、IDがそして伝説へ…
745名も無き冒険者:2010/11/13(土) 15:53:49 ID:gHqRDyrF
マーケットの一部の商品が暴騰してるな
流通量の少ない商品だから、ちょっと需要があがって在庫消えちゃったのかも
746名も無き冒険者:2010/11/13(土) 18:01:47 ID:31JWtNQx
JITAにMSが沸くのか。胸が熱くなるな・・・
747名も無き冒険者:2010/11/13(土) 18:08:01 ID:CHbdSxf5
結構強引な設定みたいだけど、今回もちゃんと背景設定してあるんですよね。
なんでConcordが出動しないのとか、なんでSystem全体でペナルティがかかるのかとか。
748名も無き冒険者:2010/11/13(土) 18:08:36 ID:H4CWsu5U
>>745
高級インプラ等にはよくある事
749名も無き冒険者:2010/11/13(土) 20:09:15 ID:xmI9/ge3
三社相手なら海軍担当だろ
750名も無き冒険者:2010/11/13(土) 22:52:23 ID:z6QiLBYm
>>745
なんのことかわからないけどなんでも突然プライス跳ねるときあるよなw
ずっと昔T2武装が全部噴き上がったことがあったけど、あれはいったいなんだったんだろうか。
751名も無き冒険者:2010/11/14(日) 01:39:01 ID:Ebua+UvB
Nexus Chipも暴騰してるのな
752名も無き冒険者:2010/11/14(日) 20:18:46 ID:uZLdkZBL
それでも弾薬に比べたら効率が悪すぎるな
753名も無き冒険者:2010/11/14(日) 20:24:58 ID:4cn3UStm
流れぶったぎるけどひとつ質問を・・・
最近生産始めたんだけど、必要材料減らす研究したいんだ。どこいってもスロットが埋まってるんだけど空いてるとこ探すツールとかない?
754名も無き冒険者:2010/11/14(日) 20:25:24 ID:alytY3xL
POSを建てる
755名も無き冒険者:2010/11/14(日) 20:35:27 ID:uZLdkZBL
>>753
そんな情報を返すAPIが存在しないから、ツールも存在しえない
756名も無き冒険者:2010/11/14(日) 22:02:10 ID:6VZ+Ieis
残骸拾いをするSalvageDroneがほしいなあ
ありそうなのにないね
757名も無き冒険者:2010/11/14(日) 23:29:47 ID:JQL70F7n
dronebayが豊富な船が有利すぎるようになっちゃうだろ
758名も無き冒険者:2010/11/15(月) 00:31:50 ID:Z4BEtSWF
>>755
そっかー、そううまくはないか・・・。POSも検討してみる。ありがとう!
759名も無き冒険者:2010/11/15(月) 00:36:16 ID:bOfG5Bkm
POSもPIで維持費上がってから畳んだな
760名も無き冒険者:2010/11/15(月) 00:41:34 ID:0IpEVNNM
複数のRegionをチェックすれば、
10日未満の待ち時間が大抵どこかにある
常に安定して空いているところがないから、
毎回の探す+移動が面倒だが
761名も無き冒険者:2010/11/15(月) 01:30:33 ID:VclMhFEl
いやー、そんな面倒じゃないからどんどんBPO移動させてこ!
762名も無き冒険者:2010/11/15(月) 02:38:25 ID:9PoKpliU
下心みえみえですな
763名も無き冒険者:2010/11/15(月) 07:58:49 ID:/eFtER66
LowSec通ることになるのでcovert opsがあった方がいいね。
多分理想はops cloakの使える方のトランポをHP強化したもの
covert opsだとスマボキャンプで簡単に死んでしまうんだ
捨てキャラで先行偵察させればそういう事態はかなり減るけど
764名も無き冒険者:2010/11/15(月) 09:39:27 ID:MKeYRHU4
>>763
discoは見てから撃つが基本なので、クローキーはまず死なない
というか、質問スレへの誤爆かな
765名も無き冒険者:2010/11/15(月) 11:34:22 ID:i3AZUmIe
反対側のゲート見られてるとクローキーでも一瞬は映ってしまうからスマボ乱射されて死ぬ可能性はある。
766名も無き冒険者:2010/11/15(月) 11:45:17 ID:0IpEVNNM
可能性は0ではないが、効果範囲外に出る確率の方が圧倒的に高い
まあ、運に頼らず高価なBPOを運ぶときは捨てキャラで
スマボキャンプがあるかどうかだけ見ておけばいい
変なラグでCloakが遅れなきゃ絶対につかまらない
767名も無き冒険者:2010/11/15(月) 12:36:43 ID:MKeYRHU4
>>765
discocampはゲートにくる所を狙うんだよ
smartbombは射程内にゲートがあると撃てないので、
最も交通量のある方角に5kmの地点にいることが多い
三角飛でリスクをある程度軽減できるけど、結局>>766の方法かJF使った方がいい
768名も無き冒険者:2010/11/15(月) 12:50:57 ID:i3AZUmIe
>767
だから交通量の多い二つのゲートを見張って、タイミング併せてスマボ乱射すんだよ。
人数いれば軽トラも吹き飛ぶし、ディレクでやるよりずっといい。
769名も無き冒険者:2010/11/15(月) 12:52:02 ID:Jr9yiOfb
ランサーでよくやってるよなれ
770名も無き冒険者:2010/11/15(月) 16:49:17 ID:0IpEVNNM
派手だから印象に残るけれど、
いつもやってるわけじゃないから、
いきなり突っ込まなければ余裕
771名も無き冒険者:2010/11/15(月) 22:49:53 ID:VE2Rydz7
あくまで失ってもどうにかなる限りはな
万一の時に一気にやる気をなくしたくないなら捨てキャラ先行が一番低コストで確実で楽
もちろんその時はもうやんねえよでもいいし、そういう危機管理も含めて自己責任やね
772名も無き冒険者:2010/11/15(月) 23:03:01 ID:/eFtER66
捨てキャラ特攻つったって2アカないとつらいよなぁ
773名も無き冒険者:2010/11/15(月) 23:26:18 ID:uK1Y0YvI
>>772
毎月800M稼げればタダゲーになるよ!
774名も無き冒険者:2010/11/16(火) 01:43:11 ID:Oss+K6K7
>>773
毎月800M稼いでPLEX全つっこは苦しすぎるなw
まさに3000円弱のために毎日働いてるような感じになるし。

775名も無き冒険者:2010/11/16(火) 08:03:12 ID:j0QaDMSO
それがモチベーションになるならいいんじゃね?
ある程度育ったらPLEX買いながら他のことも出来る余裕が出てくるでしょう
月額制のMMOを無料でできるのはなんだかんだ言ったって凄い事だよ
776名も無き冒険者:2010/11/16(火) 10:03:41 ID:V0tis92F
文章読めないのか?
774はモチベーにならずノルマになるからそれは嫌だと言ってるんだと思うが
777名も無き冒険者:2010/11/16(火) 11:18:27 ID:j0QaDMSO
>>776
>>772-774の流れで>>773がタダゲー!って盛り上げてるからモチベという話をしたんだよ
確かに>>774でノルマの話になってるが、それは>>773に対しての反論としてのレスだろう
上のレス無視して>>774だけにレスしたんじゃない

流れから>>773の意見に同調してのレスだったんだが
それに態々1行目に「モチベになるなら〜」と断ってるし

これで分かるかな?
778名も無き冒険者:2010/11/16(火) 12:17:42 ID:85TC/sx5
わからん!三行で頼む
779名も無き冒険者:2010/11/16(火) 13:24:03 ID:wMPuk0yY
タダゲー目指してPLEXの為に毎月800M稼ぐ

思考2: 毎月800Mも稼ぐノルマとか大変
思考2: 毎月800M稼ぐのを目標として頑張ろう

精神論の話でした、チャンチャン
780名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:34:15 ID:vW1muj6m
「思考2」が二つならんでるのは物凄く深い「意味」があるんですよね?
781名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:23:58 ID:SR3MXKs+
今さら始めてみた、よろしく先輩殿。
とりあえず指針に従ってLearning上げながら10連ミッションこなしてみたらMilitary系でフルぼっこにされて行き詰ってしまった…。
GallenteでAtron、fittingは他のクエストで拾ったblaster I *2なのだけどLearning以外のスキルもしっかり上げないと無理っすか?
Droneは積んでません。
782名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:34:08 ID:uBneS6TC
はやぶさカプセル内の微粒子が小惑星イトカワ由来のものと判明
ttp://www.jaxa.jp/
783名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:39:49 ID:k6PlES5w
>>781
戦わずに逃げたほうがいいミッションもあるから、
どこで詰まったのか分からないと何とも言えない
スキルも必要なものを覚えていかないと
Learningだけ覚えるってのはAltでなければお勧めしない
784名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:53:00 ID:SR3MXKs+
Cash Flow for Capsuleers (7 of 10)かな・・・?
敵2+4+4となっているけれど何故か敵が8機ぐらいになって最寄りの1体にblaster射程距離まで近づこうとしても
その間にガンガン削られてやっと一機沈める頃にはshield真っ赤armor3割削られ…
stationにワープ→再出撃一体撃破→ワープしてなんとかクリア表示でた。

今後のクエが進められなくなる気がしてならない。
とりあえずempathy以外の初期LearningスキルをLv4にしたので分配戻して戦闘スキル充実させまっす。
785名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:16:03 ID:k6PlES5w
Blasterは射程が短い分、敵に囲まれる状況になりやすい
長距離砲のRailgunで敵艦との距離を取りながら攻撃すると
相手からの攻撃がかなり軽減出来る
786名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:16:19 ID:c+Bg5HA/
そういえば今は戦闘系とか別れてないんだっけ
ラーニングだけで戦闘チュートリアルって結構きつい気がする
787名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:17:09 ID:c+Bg5HA/
ごめん、キャラ作成時にってことね <1行目
788名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:23:16 ID:bxLrwYQU
昔はいきなりHobgoblin IIが使えたりしたからなぁ

というか初級戦闘チュートリアルなんてDrone出しただけで終わらないか?
俺は初期装備のままのVelatorにHobgoblin I2機積んでひき潰したような・・・
789名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:25:11 ID:SR3MXKs+
武器+スキル不足が原因ですかね。
とりあえずRailgun2丁購入してturret系中心にスキル充実させてきます。
アドヴァイスありがとうでざいますっす!
790名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:29:18 ID:vprRuX7m
>>781
よろしく〜
もう7年も続いてるゲームだし
大半の人間が今さら状態で始めてるから
気にしなくても大丈夫なんだぜ
791名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:46:05 ID:mdBnMiLx
今は初期スキルがあまり無いから、最初の内はLearningより実用的なスキル取っておいた方が良いよ。
二倍期間は基本スキルを充実させた方が良い。
792名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:03:40 ID:eEfloHue
ラーニング優先するとその間出来ることが幅狭くなりすぎるからね。
793名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:11:52 ID:c+Bg5HA/
一番モチベーションがあるときにラーニングオンラインはもったいない
794名も無き冒険者:2010/11/16(火) 19:22:32 ID:Oss+K6K7
>>781
ドローン1匹もって行って見るといい。
足りなかったらLv2にだけして2匹で。

Altで何もスキルない状態でなんとなく10連やってみたら、
ドローン1匹で全て出来て驚愕した覚えがあるw
795名も無き冒険者:2010/11/16(火) 19:22:55 ID:cSYPI02D
俺は折衷案だった。
10連ミソ全種類終わらせて、駆逐艦乗れてサルベージができて、
簡易サイトだけ発見するためのプロープ5個撒けるスキルだけ確保してから、
ラーニングオンライン。

ラーニングオンラインが終わるころには、BC買えるぐらいの金が溜まってたよ。
下位は全部5にしたが上位は4までしたが。
796名も無き冒険者:2010/11/16(火) 19:27:38 ID:BhnKZbx4
思い出話か
俺は10連の最初の方には既に挫折して半年後に再開したからなあ
その後の資金はIDSでひたすら寝掘りで作りました
797名も無き冒険者:2010/11/16(火) 21:22:45 ID:gv2ZSxBb
またパッチが来てるな
この調子で月末の大型パッチの前哨戦は大丈夫なんかいな
798名も無き冒険者:2010/11/16(火) 21:26:18 ID:8vwStL2M
今朝twitter上でアナウンス見てからwktkしながら帰ってきたのに
見事にスルーされてるな。
誰かやった奴いないの?
http://www.eveonline.com/news.asp?a=single&nid=4226&tid=1&aid=105650&utm_source=twitter&utm_medium=update&utm_campaign=incursion
799名も無き冒険者:2010/11/16(火) 21:28:39 ID:0gSziPxp
まだあわてるようなパッチじゃない
800名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:05:25 ID:c+Bg5HA/
パッチノートまだー?
801名も無き冒険者:2010/11/16(火) 23:49:30 ID:mnn06TIh
>>798
やろうと思ってSiSi初体験してみたがどうもうまくいかんな
Character Creationするかと問われてYesを選択しても空白のままだ
802名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:46:25 ID:umvcocBu
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

Destroyed: Raven Navy Issue
Destroyed items:
Caldari Navy Cruise Missile Launcher, Qty: 2
Caldari Navy Invulnerability Field
Hammerhead II, Qty: 3 (Drone Bay)
Wrath Cruise Missile, Qty: 54
Caldari Navy X-Large Shield Booster
Caldari Navy Power Diagnostic System, Qty: 2
Caldari Navy Ballistic Deflection Field
Hobgoblin II (Drone Bay)
Large Capacitor Control Circuit I, Qty: 3
Caldari Navy Ballistic Control System
803名も無き冒険者:2010/11/17(水) 02:37:14 ID:6oULdspj
いやっちまったなあああああああああああああああああ


さぁさ。燃え残りを回収して次だ次!
804名も無き冒険者:2010/11/17(水) 02:38:40 ID:HRq4pRTv
CNR落ちるとか…
805名も無き冒険者:2010/11/17(水) 03:00:51 ID:HVZ8SwID
食ったんじゃないのか・・・
806名も無き冒険者:2010/11/17(水) 03:16:07 ID:umvcocBu
ていうかミッションで撃沈したっていう
損失のショックは大したこと無いんだがアカ暦1年半近くて戦闘特化で育てといてしかもこのFITで落ちたっていうことのほうがショックっていうか恥ずかしくて・・・
さぁさ盛大に笑ってくれ!笑え!
807名も無き冒険者:2010/11/17(水) 03:52:06 ID:Ddkk46bR
>>806
沈める順番やらFitを間違えたら、ミソだとすぐ沈むもの思ってたよ。
スキル上げて、とある装備つけたら、絶対に沈まない。ってのはあるの?

マローダーも乗れないミソでBSを4隻ほどしか沈めた事がない俺だから、よくわからんのだが。
808名も無き冒険者:2010/11/17(水) 04:14:22 ID:sEO6R9ws
>>807
攻撃属性も火力も増援パターンも調べれば分かるはず
充分なSkillを整えて、それらに対策すれば基本的には絶対沈まないと言える
それでも沈んでしまったならば、Skillか対策が不足していたというだけのこと

ちなみに俺は一部Faction / DEDなDominix Navy Issueで8割放置でやってるけど
警告音なんて聞いたことが無い
809名も無き冒険者:2010/11/17(水) 05:23:11 ID:dvV2iZO8
総額どれくらいの損失なんだ?
1billくらい?
810名も無き冒険者:2010/11/17(水) 05:30:32 ID:MkiHDNbo
Moduleを起動し忘れて画面を裏に回して放置してたら
いつのまにか落ちてるとかDomiだとありえる
811名も無き冒険者:2010/11/17(水) 05:39:51 ID:MkiHDNbo
>>801
キャラクターモデルがさっぱり表示されんね
そのままログインしたら船もStationの中も真っ黒だったから
グラフィックのセッティングを再設定したらそっちは表示されたけど、
キャラモデルはやっぱり駄目なままだなあ
812名も無き冒険者:2010/11/17(水) 07:03:05 ID:tHnPDhBJ
まだしょぼいPCつかってるときに、
ノートンさんのおかげでゴーレム落としたことはあるな…
813名も無き冒険者:2010/11/17(水) 08:26:57 ID:i9bEE/TL
アカ1年半じゃきついかも、戦闘特化って火力特化?
PDS載せてるところを見ると装備にCPUとかパワーグリッド喰われてるっぽいし
まあ気を落とさずガンガレ

ドレイクになじんでしまって戦艦落とすとかEVEの海では日常茶飯事だし
814名も無き冒険者:2010/11/17(水) 08:40:24 ID:Yuo87Un2
Sisiでキャラクリ試そうと思ったら、まったくキャラ自体が表示されなかったんだが、他の人も同様なのかな?
815名も無き冒険者:2010/11/17(水) 11:05:42 ID:QCNAcUUD
例えば今、 ABC123 って名前だとしたら、Altを ABC456 っていう具合のほぼ同じ名前にしても問題ないかな?
816名も無き冒険者:2010/11/17(水) 11:51:20 ID:4wTf+9V1
PvPでもPvEでもAltだとばれて良いことは無いので
できるだけAltっぽくない名前にしたほうがいい。
それから艦隊戦だと読みやすい名前から先に狙われる傾向があるから
外人が発音しにくい名前にすると生存率が高くなる。
817名も無き冒険者:2010/11/17(水) 12:09:58 ID:lJhYBvTd
ローマ字日本語代名詞とかだと外人からするとある種のわかりづらさはあるかも?
818名も無き冒険者:2010/11/17(水) 13:13:13 ID:cx+A7sHc
Arejanaikoretoomottarasoreとか?
819名も無き冒険者:2010/11/17(水) 13:15:29 ID:lJhYBvTd
日本人からしても読みづらいわw
820名も無き冒険者:2010/11/17(水) 14:50:17 ID:lafYlLrT
>>814
女キャラクターは表示されなかったけど男は表示された
821名も無き冒険者:2010/11/17(水) 15:22:11 ID:BgFG0cdG
http://mugen.griefwatch.net/?p=engagement&kill=23848
こういうやり方もあるから似た名前が駄目というわけでもない
名前見て本キャラを同定されることを許容できるプレイスタイルかどうかに尽きる
822名も無き冒険者:2010/11/17(水) 15:23:32 ID:BgFG0cdG
823名も無き冒険者:2010/11/17(水) 15:58:16 ID:CwmzTXou
URLだけでお腹一杯で見る気起きんなw
824名も無き冒険者:2010/11/17(水) 16:04:15 ID:Yuo87Un2
>>811

おお、そうなんだ。後で男キャラでチェックしてみよう。

自キャラは淑女なんだよな……マシンパワー足りないかとオモタ。
825名も無き冒険者:2010/11/17(水) 23:36:17 ID:NGyeWQb8
男性キャラではできた
できたが、CCPはわかっちゃいないな
男性キャラでやって何がおもしろいんだよ
826名も無き冒険者:2010/11/17(水) 23:44:59 ID:C5FL4MhA
1年ぶりに再開

おいおい、ステーションはまだ歩けないのかよ
827名も無き冒険者:2010/11/18(木) 02:43:19 ID:i6VIBnlI
再来年くらいには歩けるようになるかもよ?って話
828名も無き冒険者:2010/11/18(木) 02:54:11 ID:Kv4EyiFZ
CCPの予定は未定なのは、常識
829名も無き冒険者:2010/11/18(木) 03:37:48 ID:zhiIX+ZQ
夢が多いゲームだからな。
830名も無き冒険者:2010/11/18(木) 03:43:16 ID:P5VWte9z
めがすろん!ねいヴぃーいっしゅぅぅぅぅぅぅぅぁぁぁぁぁぁああああああ
831名も無き冒険者:2010/11/18(木) 04:11:59 ID:v9pu8JZt
なんかこのスレはブースターキメてるとしか思えないようなのがたまに湧くな
832名も無き冒険者:2010/11/18(木) 05:40:07 ID:i6VIBnlI
キメると船の修理とかがピンポイントで上手くなるとか、どんな薬なんだろうな
833名も無き冒険者:2010/11/18(木) 08:35:28 ID:cb8n8qiL
神経加速剤だろ
ブースターって名前なんだし
834名も無き冒険者:2010/11/18(木) 10:47:38 ID:DhRrd1x1
wikiの下の方に出るブラウザゲーの気持ち悪い広告消せないの?
835名も無き冒険者:2010/11/18(木) 10:55:39 ID:Ouxjb/Yz
無料レンタルスペースで何を言ってるのかね
836名も無き冒険者:2010/11/18(木) 11:27:56 ID:eE1Z6lyU
>>834
Adblock Plus
837名も無き冒険者:2010/11/18(木) 16:11:57 ID:mpzAJMRR
http://doope.jp/2010/1116812.html
間違いなくゲーム史上最高のキャラクリ機能だなこれw
838名も無き冒険者:2010/11/18(木) 17:21:05 ID:QfQd/Kp1
Incarnaナシじゃ斜め上だけどな
839名も無き冒険者:2010/11/18(木) 17:33:23 ID:q4fc2glC
種族どうなるのよ・・・
840名も無き冒険者:2010/11/18(木) 18:14:55 ID:eE1Z6lyU
既存キャラクターは
国籍-民族-家系-性別
までは固定された状態で再作成になるんだろう。

これらが一致してないと外見交換できない理由付けの設定もある。
2万年近く重力や大気すら固有の環境で互いに孤立してたんだから、
12民族の生物学的差異が現実の人種より大きくなるのは別におかしくない気がする。
4大国のファーストコンタクトから168年、終戦から少なくとも105年経っているのに
宇宙生活者にすら殆ど混血が見られないし。
841名も無き冒険者:2010/11/18(木) 19:03:46 ID:eFK4loto
頭に輪っか乗っけた蛮族と結婚とかありえねえしwww

とかって感じなんだろな
842名も無き冒険者:2010/11/18(木) 20:09:01 ID:rkdrFwPv
なにこれすげー
オブリビ並みの高難易度のキャラ作成クエストになると思ったのに。
やるなぁ〜
843名も無き冒険者:2010/11/18(木) 20:17:22 ID:3PYCZWnN
おい、力いれすぎだろw
結局2次元の小さいアバター画像にしかならないというのに・・・
844名も無き冒険者:2010/11/18(木) 20:20:59 ID:taSugRu8
ここまでキャラ作っても顔見るときなんてログインしたときのキャラ選択位だし
ぶっちゃけどうでもいい
845名も無き冒険者:2010/11/18(木) 20:31:18 ID:rkdrFwPv
>>844
ステーション内歩けるようになった時が楽しみじゃね
いつ来るか知らんが。。
846名も無き冒険者:2010/11/18(木) 20:39:16 ID:QHjE5Pih
>>837
すげえ・・・
って力入れるとこちげえだろ!!でも…楽しみ…
847名も無き冒険者:2010/11/18(木) 20:45:11 ID:uInYWiwG
こういうプロジェクトに全力を注ぐCCPに萌える。
力いれ過ぎでは、って感じ。

まぁでも多分、ステーション内を歩ける様にするプロジェクトの基盤として重要なんだとは思う。
ステーションのはもう一つの空間を作る訳で、極めて重要な企画だろうし。
だから力入れているんだろう
848名も無き冒険者:2010/11/18(木) 20:50:24 ID:Ouxjb/Yz
小さなポートレートの為に作られた無駄に豪華なモデリングとして
歴史に名を馳せて欲しい
849名も無き冒険者:2010/11/18(木) 22:48:18 ID:67zKrfj+
こんなん作るなら
自作のラスタ画像をインポートできるようにしろ
850名も無き冒険者:2010/11/18(木) 23:45:17 ID:TVNJ0HCx
いくら細かくいじれても、結局キモイキャラしか作れないんだろw

851名も無き冒険者:2010/11/18(木) 23:46:40 ID:5/RnFnkw
猫耳美少女キャラつくれるようにしろ
852名も無き冒険者:2010/11/19(金) 00:20:04 ID:xxHyipSN
貴方にはRogue Droneのような触手を授けましょう。
853名も無き冒険者:2010/11/19(金) 00:39:13 ID:tFOAJYzG
ここまできたら、常時うねうねしてる触手くらいアクセサリーとして欲しい
854名も無き冒険者:2010/11/19(金) 03:00:02 ID:YP7j2OX4
EVEは使い道がよくわからんアイテム多いよな
855名も無き冒険者:2010/11/19(金) 03:17:56 ID:h4Giqign
触手の使い方は簡単だろ
856名も無き冒険者:2010/11/19(金) 11:12:34 ID:5xCPnMup
兵器としての触手もほしい。
敵船に取りついて内部を食い尽くすみたいな。
857名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:35:46 ID:Iz+daAD1
Destroyed items:

Tengu Defensive - Amplification Node
Medium Capacitor Control Circuit I
Thunderbolt Fury Heavy Missile, Qty: 4600 (Cargo)
Tengu Offensive - Accelerated Ejection Bay
Thunderbolt Fury Heavy Missile, Qty: 15
Kaikka's Modified Shield Boost Amplifier
Pith A-Type Photon Scattering Field
Pithum A-Type Medium Shield Booster
Medium Core Defence Field Extender I, Qty: 2
Synth Blue Pill Booster (Cargo)
True Sansha Stasis Webifier
Tengu Propulsion - Fuel Catalyst
Heavy Missile Launcher II, Qty: 3
Tengu Engineering - Capacitor Regeneration Matrix
Caldari Navy Ballistic Control System
Tengu Electronics - Emergent Locus Analyzer

れーざーマジこわい
858名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:39:27 ID:tFOAJYzG
>>856
それってなんてEDEN?
859名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:53:49 ID:PxZlsHic
>>856
どこの第16使徒だよ
860名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:11:18 ID:CE2seAAk
シールドブースターロストしちゃったか
/(^o^)\
861名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:56:48 ID:xxHyipSN
L5Mission?
862名も無き冒険者:2010/11/19(金) 15:06:16 ID:ukzS80/2
もうそろそろモビルスーツ出てきてもいいだろ
863名も無き冒険者:2010/11/19(金) 15:07:44 ID:h4Giqign
船の代わりに新アバターをそのまま飛ばすようにすればいいよ
864名も無き冒険者:2010/11/19(金) 15:32:03 ID:5xCPnMup
たしかに船の船長より一兵卒になって闘いたいと思う時がある。
ファイターに乗れるようにならないかなあ。
865名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:01:19 ID:0dc3JyZ0
>>864
つ[DUST 514]
866名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:14:57 ID:IZQAETWI
CPP新作の虫みたいな奴で地を這うあれをなんでEVEと融合させなかったのか…。
867名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:15:07 ID:T5fsI7eA
>>863
タメてタメて溜まりきったところで、ドピュっと男の一撃「メンズビーム」を発射するわけですね、わかります。
868名も無き冒険者:2010/11/19(金) 17:08:13 ID:W5gxralD
>>866
あのEVEをパクった虫MMOって、CCP製なの?
869名も無き冒険者:2010/11/19(金) 20:00:56 ID:r1a0Jca4
>>866,868
運営、開発はAvatar Creations(ハンガリー)
【SF】Perpetuum【ロボ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1288058395/
870名も無き冒険者:2010/11/19(金) 22:13:53 ID:xxHyipSN
うぉ。サンシャのMSはプレイヤー市場に出回る可能性があるのか。
どんなボーナスなんだろ。
871名も無き冒険者:2010/11/19(金) 22:17:30 ID:XieiFOKz
三社の味方
872名も無き冒険者:2010/11/19(金) 22:26:46 ID:bBcpyQq9
873名も無き冒険者:2010/11/19(金) 23:03:53 ID:JOQHt4Gl
30% to maximum jump range だと?
団体行動じゃ使えんが、いいスペックだ・・・
MSじゃなくて普通の空母だったらよかったのになぁ
874名も無き冒険者:2010/11/19(金) 23:50:17 ID:tFOAJYzG
30日にT2弾に入る修正ってどんな感じになるのかどっかに載ってる?
875名も無き冒険者:2010/11/20(土) 00:21:38 ID:p2YwbFt1
>>874
sisiに行くヨロシ
876名も無き冒険者:2010/11/20(土) 01:09:08 ID:GgHgj2Xv
>>862
そのうちきっとメガスが変身するよ
877名も無き冒険者:2010/11/20(土) 04:01:26 ID:jZDW2Ooy
思ったよりトゲ無いね。SanshaのMS
878名も無き冒険者:2010/11/20(土) 05:10:08 ID:Cw1znbS/
何かに似てると思ったら犬のウンコだ
879名も無き冒険者:2010/11/20(土) 11:39:02 ID:FH9TEDwa
もうウンコにしか見えない
880名も無き冒険者:2010/11/20(土) 13:35:09 ID:jZDW2Ooy
ウンコだねぇ
881名も無き冒険者:2010/11/20(土) 15:33:04 ID:qCIML9FR
つ かりんとう
882名も無き冒険者:2010/11/20(土) 20:34:34 ID:IKuXEoGJ
ダウンタイムを短縮したのにまだアップしていないと
1時間ダウンで早めにアップしていた時の方が良かったと感じるな
883名も無き冒険者:2010/11/20(土) 20:36:40 ID:zeL939XB
俺は今のほうがいいな。
今日みたいな日もあるんだろうけど、20:30につなげればここまでほぼ繋げてたし。
884名も無き冒険者:2010/11/20(土) 20:41:04 ID:rEq6LEb8
まぁどっちでもいいな、むしろ短縮しまくられる方が心配
確実に後で延長連発のフラグだし
885名も無き冒険者:2010/11/20(土) 20:46:23 ID:bWG11lvD
ttp://cdn1.eveonline.com/community/devblog/2010/Incursion_journal_encounterreport.jpg
撃退成功時の報酬は中々美味そうだなー
886名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:00:12 ID:knE7efk2
ん?25m iskと6000LPを割るのか?
それとも各自でもらえるのか?
887名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:06:18 ID:2ywuvt6M
25mを分割したら少なすぎるだろ常識的に考えて
888名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:14:11 ID:knE7efk2
そりゃそうだよな
Concord LPで何が買えるんだろう?
889名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:21:44 ID:j+e68+th
>>888
コンコードステーションで新型インプラントやNPC CorpのLPと交換出来るらしい
http://theatreten.s249.xrea.com/eve/?p=1853
890名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:28:50 ID:knE7efk2
named キャピタルモジュール BPCに新型 implantだと!!!
儲かりそうだな
891名も無き冒険者:2010/11/21(日) 00:03:16 ID:vjrelyE2
 
892名も無き冒険者:2010/11/21(日) 00:05:53 ID:yHtt3LHt
何このイケメンにしか見えない文字
893名も無き冒険者:2010/11/21(日) 03:15:02 ID:YAP8IBYk
EVE Online: Incursion Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=ejX0Rym0NZw&hd=1
894名も無き冒険者:2010/11/21(日) 03:24:01 ID:nlFfoFzT
濡れた
895名も無き冒険者:2010/11/21(日) 14:55:27 ID:A8Mon8xt
サルベ船思ったより安いな
896名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:24:28 ID:Nev1lN1N
BPOの入手から始まるから
市場に出回るまでしばらくかかりそうだけどな
50〜100Mくらいの間かねえ
897名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:27:55 ID:A8Mon8xt
10Mでもう数台出てるよ
結構見掛けるし
898名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:57:09 ID:Nev1lN1N
何の話?
Incursionの新規船のことじゃないのか
899名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:02:10 ID:YAP8IBYk
PI支援艦のPrimaeと勘違いしてるんじゃね?
900名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:31:23 ID:A8Mon8xt
>>899の言うとおり、勘違いしてた
すんまそん
901名も無き冒険者:2010/11/21(日) 18:22:56 ID:MTtqKc9e
Noctisは、モデルがまんまPrimaeと同じだからなぁ、勘違いも無理はない。

ちなみにSisiでマーケット欄には追加されたけど、まだ実機は売ってそうにない。
BPOが検索してようやく存在だけは確認できたから、本鯖では絶対に行けそうにない
OREの本拠地までいってみるかー。
でも、乗るためのスキルの販売もまだの模様だから、建造しても乗れないけど。
902名も無き冒険者:2010/11/21(日) 19:12:01 ID:D861D1pU
そこまで希少価値つける意味合いもないような気もするけど
実際に実装されたときどうなるだろうね。

スキル育ってればGolemな人多そうだし、半年程度のミッションやりまくってる人で
そんな高いサルベージ船とか選択肢に入らないだろうし。
903名も無き冒険者:2010/11/21(日) 19:28:29 ID:67odthRz
サルベージ船だと、サルベージドローン(勝手にやってくれる)が搭載できるとかならいいなー
904名も無き冒険者:2010/11/21(日) 20:02:29 ID:Fdj8IPDK
>>893
英語がさっぱりなんで何言ってるのかわからんが、要するに
『てめーら、侵略ウニ娘してやんよ、覚悟しやがれ愚民ども!!』ってことなのか。
905名も無き冒険者:2010/11/21(日) 20:05:18 ID:29GD4bQh
このトゲトゲは無意味だろ・・・
906名も無き冒険者:2010/11/21(日) 20:09:28 ID:otzYOVeh
>>904
EVEはトレイラーと実際のゲームがほとんど違わない
そう言って喜んでいた時代があったなあ
907名も無き冒険者:2010/11/21(日) 20:17:17 ID:YAP8IBYk
今の自動車とかと同じで基本的機能は成熟していて、デコレーション・エアロパーツ・萌えイラスト等の感覚なんだろう。
Sanshaにとっては宇宙船にトゲが流行でありステータスなんだよ。きっとw
908名も無き冒険者:2010/11/21(日) 20:44:20 ID:lh4w8X7B
まぁ一分そこらの映像作品と、一時間単位で遊ぶであろうゲームの中での体感は違わざるを得ないよ。
909名も無き冒険者:2010/11/21(日) 21:04:39 ID:WnQne0yO
ほんとトレイラーはかっこいいよねえ…
910名も無き冒険者:2010/11/21(日) 22:33:18 ID:57wpn3BA
トレイラーで描かれる世界はかなり賑やかだけど、そういうのは戦争でも起こさないとなかなか難しいね。
911名も無き冒険者:2010/11/21(日) 22:37:23 ID:5ZA4NV9L
プレイヤーは平和主義者が多いから…
912名も無き冒険者:2010/11/21(日) 22:40:56 ID:h8kVUiC+
キルボード見てる限りそうとは思えん
913名も無き冒険者:2010/11/21(日) 22:41:19 ID:l0fCIdDu
>>893
アイスだアイスってここに反応してしまった
914名も無き冒険者:2010/11/22(月) 04:39:37 ID:sJcrEfdt
>>901-902
既にMining BargeやOrca、RorqualのBPOがORE領限定販売じゃないか。
高難度Incursionサイトでさらに抽選が入ってやっとBPCしか採れないRevenantはともかく、
隠密Fit組めて現地海賊の動きが読めればBPOをいくらでも買ってこられるNoctisなんて
すぐにExhumer以下になると予想。
915名も無き冒険者:2010/11/22(月) 07:06:42 ID:5b9kgoW9
新しいトレイラー見ると
一度買ったら中々沈まないHisecの高級船の数を減らしたいとしか思えねぇw
916名も無き冒険者:2010/11/22(月) 07:41:19 ID:qEJw+xwK
Sanshaのいるsystemって一般の通行人も襲われるのか?
917名も無き冒険者:2010/11/22(月) 07:56:56 ID:0jEe28y3
ムービーだとIce BeltとJump Gateを大挙して襲ってるけど、
Sanshaの襲撃って具体的に何が起こるかいまいち分からないな
単にペナルティ発生+Sansha攻略サイトが出来るだけなのかな
918名も無き冒険者:2010/11/22(月) 12:28:32 ID:9SRESJPA
JITA周辺のゲート前にMS沸けばいいんじゃ!
919名も無き冒険者:2010/11/22(月) 12:44:44 ID:AVcDhpP5
それなんて新規苛め…
920名も無き冒険者:2010/11/22(月) 13:58:32 ID:WA9dcUhc
>>893
禿、海賊

・・・後はわかるよ・・な?
921名も無き冒険者:2010/11/22(月) 15:11:06 ID:tmMppYY2
自己顕示欲はんぱないっすね、尊敬します
922名も無き冒険者:2010/11/22(月) 21:13:07 ID:ssbZIKXL
始めたばかりで試行錯誤だが、面白いな
世界観がしっかりしてるから、鉱石掘ってるだけで面白い
923名も無き冒険者:2010/11/22(月) 21:19:01 ID:IZy7Ez+r
Incursions Q&Aの訳がきてる〜。ありがたや〜。

Q: NPC は incursion ペナルティを受ける?
A: ノー。NPCは、従来型も新型 Sansha も、incursion のシステム効果の影響を受けない。

なんですと〜?!ひ、卑怯なり!
924名も無き冒険者:2010/11/22(月) 21:29:00 ID:Ykj7rP8c
>私は「関わろうと思わなければ危険に一切関わらないで済む」タイプのゲーム環境が、いかにも人工的で好きではない。

???
925名も無き冒険者:2010/11/22(月) 21:29:17 ID:qP7eidPQ
NPC影響受けなきゃペナルティの意味ねえから
926名も無き冒険者:2010/11/22(月) 22:02:17 ID:ZqptHg/Y
NPCが影響受けてたらペナルティの意味がない、じゃないのか?

>>924
例えば、WoWのPvE鯖みたいにFlag下げてりゃ隣をArenaのレート2000↑が通っても無事
みたいなのが気に食わないってことじゃねーの
一生Highにいれば安全かっていうとKamikaze、
MissionやってりゃIncursion

ってことは次のIncarnaではST引きこもりですら危険に・・・

と思ったら既に言及されてたでござる。
927名も無き冒険者:2010/11/22(月) 22:16:20 ID:qEJw+xwK
引きこもってりゃ安全だが
928名も無き冒険者:2010/11/22(月) 23:13:04 ID:QTWpwgyj
サンシャが来るぞー!みたいな警報はどのくらい前に来るのな。
マローダでMissionやってるけど、可能な限り火力上げて防御はギリでやってるから
突然レジスト半分にされたりしたら即死だわw
929名も無き冒険者:2010/11/23(火) 00:56:26 ID:fKhibs1S
>>922
ようこそ、よろしくねー
自分は始めて半年なのでちょっと先行してますが
まだ分らない言葉がいっぱいです、一緒に頑張りましょー

今日25Mもするスキル本買いました、緊張したー
930名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:07:15 ID:cAOxMmYX
交易やるためにミッションでお金を貯めて
BS売り払って資金200M用意して
100M程の商材をJITAに運んでる時はマジ緊張した

そして上玉で神風されて脱糞しそうになった
931名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:15:29 ID:Zvz8SEBU
2垢でサルベりながらミッションやってる俺には影響なさそうだ。
レジ落ちたら緊急用のリペアドローン出動すればいいし。
932名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:16:49 ID:BiZeI7nd
神風より眠い時のオーダー弄りの方が被害額がデカい
933名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:33:38 ID:fTLkz++D
>>932
すごいショックだよなw

最近は商売やってないんだけど、
ホイール回して価格変更するようにしてから被害が激減した。
934名も無き冒険者:2010/11/23(火) 07:11:02 ID:LfJxFwCw
>>932
おすすめといえるかどうかは分からないが、俺は個人Corp作って余剰資金は別divにぶち込むようにしている
最悪被害が押さえられる
935名も無き冒険者:2010/11/23(火) 09:03:35 ID:1AQjdSZp
自転車操業ばかりしてると桁ミスって破産するからな
936名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:43:14 ID:M3Cj3ZtD
前にsell orderでボタン連打で桁ミスってfeeが莫大な金額になったことあったけど
petiったら返してくれた
937名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:29:47 ID:e2Jwl7jo
なんか拡張のメイン部分の延期だね
938名も無き冒険者:2010/11/23(火) 15:59:21 ID:QdZno0sj
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)  えのきがどうした・・・?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
939名も無き冒険者:2010/11/23(火) 21:33:41 ID:kPdl1iBW
亀頭でもやっとけ
940名も無き冒険者:2010/11/23(火) 22:15:29 ID:v9GoQsaG
うあー・・・
今日帰宅したら課金しようと思ってたら朝鮮半島の緊張で円相場上がって涙目TAT
941名も無き冒険者:2010/11/23(火) 22:45:15 ID:74kA/hNz
今回の影響以前の相場で支払いするなら
かなり以前にやってないと無理だろう
942名も無き冒険者:2010/11/23(火) 23:02:47 ID:v9GoQsaG
11月頭はまだ円高進行だったから80円切るまでもうちょっと様子見よう

ちょっと円安になったけど経済不安が払しょくされたわけでもないしきっと下がるだろうからちょっと様子見よう

数日前から83円代…まぁまだだ、まだ慌てるような時間じゃ

朝鮮半島緊張高まる!終値は83円66銭だけど明日以降どうなるやることやら!!(今ここ

先々週あたりに、野村証券の人のアドヴァイスで円高は更に進むので米ドルはまだ買わない方がいいとか言われたけど
おもいっきし騙された感が…。
943名も無き冒険者:2010/11/23(火) 23:06:49 ID:OjlVeCEW
市況2へどうぞ
944名も無き冒険者:2010/11/24(水) 00:09:25 ID:mA20lwl6
どうせ80円乗った時でもカード決済では83円位だったし
FXみたいな短期投機の考え方しててもしょうがないと思うが
最安値で買いたかったなら自分の読みが外れただけのこと。
945名も無き冒険者:2010/11/24(水) 00:20:02 ID:ZGvKBmWP
野村アドバイス丸呑みで儲かるわけないと思うの
946名も無き冒険者:2010/11/24(水) 00:21:48 ID:qu8YoH6i
名人、天井売らず底買わず
947名も無き冒険者:2010/11/24(水) 00:30:43 ID:qZFnMRro
大したことないからまた円高いくでー
948名も無き冒険者:2010/11/24(水) 21:49:10 ID:FyiOhaiQ
例えばJP chで○○にSansha艦隊居るんで近くに居て討伐に参加できる方居ますか〜?とか発言したら皆は参加する?
個人的にはCorpという枠を超えてJP勢が団結して行動するっていうのは夢が広がるんで結構期待してるんだけど
949名も無き冒険者:2010/11/24(水) 21:51:42 ID:qZFnMRro
ウラー
950名も無き冒険者:2010/11/24(水) 22:03:25 ID:oSPYI6jR
サンシャが攻めてくると
「レジスト低下」「ダメージ減少」が発生するらしい・・

確か、艦隊を組むと仲間の能力を向上させたりできるよね?
スキルの効果、船に備わる効果だっけな。

自分激弱だし、そういう人と艦隊を組みたいw
951名も無き冒険者:2010/11/24(水) 23:04:47 ID:4pwxIzYW
>>948
音頭とる人がちゃんといるならいいと思うよー
でもほとんど知らない連中と組むのは指揮する人からすると物凄く面倒なので、サポートする人間がいないと長続きしないと思う
なので、もしやるならばある程度基盤を持ってるcorpの人間が率先しないと難しいんじゃないかなー

>>950
ペナルティ受けてるシステムでcommand shipでボーナス出す商売とか出てきそうだよね
...主にミソラナ用にw
952名も無き冒険者:2010/11/24(水) 23:13:28 ID:YmPXD2MR
フリート組んでるとスタンディング報酬が分配されるんじゃなかったっけか
953名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:49:46 ID:NlR9Cd6h
>>948
俺個人では対抗できないので、時間がカチあって近所なら乗っかるよ。

とりあえず、ドロップしたアイテムから、
リモートシールドリペアとリモートアーマーリペアを掘り出して、
それぞれレベル1にしておくわ。

ただ夢は夢にしておけ。新しいの出会いの場になると思うが、JP勢が団結はありえない。
954名も無き冒険者:2010/11/25(木) 01:19:33 ID:+wrqSgpM
>>952
クリア時に選べる。
955名も無き冒険者:2010/11/25(木) 01:28:44 ID:6rW7lfRj
このゲームの目標って、○○の船に乗りたいってのが多いのかね
956名も無き冒険者:2010/11/25(木) 01:34:57 ID:+wrqSgpM
いろいろじゃね?
目標とか別にもたずに楽しむというのを重視してる人もいるし、
海賊したり、商売だけしたり、もっぱら生産だったり、みそ効率追及だったり。

既存のMMOの中ではプレイスタイルが一番多様なタイトルだと思うな。
957名も無き冒険者:2010/11/25(木) 01:36:09 ID:FY5TtQgR
乗れるようになった後はFittingが確立されて限界が見え出すと一気に冷めるかなぁ
それまで試行錯誤して謎構成でミッションやってた頃の方が楽しめたな俺は
やっぱただの色違いでもいいから艦種は増えて欲しい
958名も無き冒険者:2010/11/25(木) 01:54:45 ID:+wrqSgpM
まぁミッション用途に考えると船増えても変わらないんじゃね?
ミッションに関してはCCPもそこまでコンテンツに力いれてるわけでもないし、あっさりした仕様だしな。
959名も無き冒険者:2010/11/25(木) 01:57:07 ID:9KpiEcL+
むしろいつまでもソロでミッション回してるような人間はCCP的には歓迎しない人間だろ
960名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:14:06 ID:SHEYtWwh
EVEにおいて、ミッションなんてコンテンツのごく一部に過ぎないって事を
理解する前に引退するヤツの典型的な意見だなw
それ以外の楽しみを見つけられなきゃ止めちゃった方がいいぞ

おっと、その前に総資産を俺にcontractするのを忘れるなよ
961名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:25:54 ID:NlR9Cd6h
>>959
プレー料金を払わない以外は、歓迎して欲しいぞw
メーカーごときに、遊び方を強要されるなら、とっととやめるわ。
962名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:50:53 ID:C4qQhweo
でも年々ミッションだけというのが風当たり強くなってきている・・・
フレイターを使った輸送とやらに手を出してみるとするか
963名も無き冒険者:2010/11/25(木) 03:00:43 ID:tR2uGaSF
探検やりなよ探検
964名も無き冒険者:2010/11/25(木) 03:51:11 ID:NlR9Cd6h
>>962
ミッションだけは風当たりが強いのか・・・
おかしな時間にしかログインできない時期もあるので、
ソロで楽しめる要素を奪わないで欲しいのだが・・・
965名も無き冒険者:2010/11/25(木) 06:34:53 ID:a+7ok0sf
どこからそんな風が吹いてるのかさっぱり分からんw
966名も無き冒険者:2010/11/25(木) 09:30:46 ID:/wCfcW+m
まぁ今回のアップデートはその風にあたるだろ
CCP自身がL4ファーマー市ねって言ってるようなもんだし
967名も無き冒険者:2010/11/25(木) 09:34:14 ID:PEaI+wRh
今日のDTはハードウェアメンテのため1時間に延長
968名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:05:12 ID:IMI2W9La
ここでも良く言われるようにソロでLv4暫くやったら満足して辞める人が多いから
Fleet組んで遊ぶ事で仲間を作って長続きしてほしいって話でしょ。
FWにしても今回のにしても、その為の入り口を少しでも作る為の方策だろう。

MRは死ねとか辞めろと言ってると思うのは、穿った見方をしすぎ。
969名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:32:25 ID:xsKHeUIj
うん、まあ、そういう考え方もできるが、
ミッションを拡充する方向にも行こうと思えば行けるわけで・・・

結局MMOとかSNSって人間関係を人質にしてカネ稼いでるところがあるよね
お下品です
970名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:47:35 ID:DbaMZqsv
絆ww
971名も無き冒険者:2010/11/25(木) 13:21:35 ID:a+7ok0sf
>>969
今回の拡張にもミッション拡充が入ってるじゃないか

人数を集めてPvEがしたいって人の為にIncursionが入ってるし、
PvPしなくても遊んでいける方向性にも十分に進んでるだろう
972名も無き冒険者:2010/11/25(木) 16:53:44 ID:UGrq26Go
Sanshaが襲ってくるのはHighだけではないし、むしろLowとかNullのほうが報酬がいいという
そうなればPvPの要素はかなり強いと思う
Highの温いミソラナ達にもすこしだけ雰囲気を味合わせてあげるよって程度じゃね?
973名も無き冒険者:2010/11/25(木) 17:46:38 ID:lnaaESXI
>>972
ヒント:l5
差別化しても出ないやつは出ない
974名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:04:01 ID:pQpxqgBt
ラーニングスキルが・・・
975名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:21:21 ID:HvsgCH6B
なんか地味にものすごい変更が続いてるな
976名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:39:05 ID:mw6hbrQT
Learning skills to be removed

えっ
977名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:48:32 ID:a+7ok0sf
もうNPC販売がなくなってるな
新規向けの変更なんだろうけど、
逆に今現在の新規がLearingがなくてスキル習得が遅れるだけだ
978名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:01:10 ID:gnR8V21Q
Learning関係なくスキルがあがるようになります
だったら、今Learning覚え終えた俺が超涙目なんだけど
979名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:07:55 ID:mw6hbrQT
どんどんヌルゲー化していくな
980名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:12:24 ID:6rW7lfRj
ラーニングスキル覚え始めた俺も超絶涙目
こんな価格じゃ買えないよー
981名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:14:40 ID:HvsgCH6B
ラーニング分のポイントは同じだけのスキルで補償予定、アトリビュートはラーニング分の最大10Pの代わりに各12Pが基本値にさらにプラスされる(renap不能の値)

みたいに読んだが、英語読める人間じゃないので間違ってるかも

982名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:19:02 ID:a+7ok0sf
LearningのSPは以前補償に使った仕組みで
再分配させるみたいだね

新規に始めるならあと半月待てって感じだな
983名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:20:03 ID:aTPQVhO1
読んでないけど多分それであってるだろ ラーニングはとうの昔にMAXにしたけど嬉しい変更だな
984名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:29:23 ID:9Syd8ods
新規の人もウェルカムだよ!
あと専用ALTを沢山つくってね!
てな感じか。

どこかで最初にLearningあげるの薦められて、そのまま挫折した人とか
沢山いたのかもね。
985テンプレ改編版:2010/11/25(木) 22:35:45 ID:M7olXQsa
アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP           http://www.eveonline.com/
■EVEonlineJP Wiki   http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/

■関連スレ
EVE Online 質問スレ 27冊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1276595897/

■前スレ
EVE Online 第六十四艦隊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286441495/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込み禁止。
※晒しの話題は晒しスレへ。 http://pc11.2ch.net/net/
※初歩的な疑問や質問はWikiや質問スレへ。 http://namidame.2ch.net/mmoqa/
※その他テンプレは>>2-5辺りへどうぞ。
986テンプレ改編版:2010/11/25(木) 22:37:42 ID:M7olXQsa
 「PayByCash-Japan」   http://www.paybycash.jp/
 「楽天銀行(旧E-BANK)」 http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2007/071031-2.html
 「スルガ銀行VISAデビ」 http://www.surugabank.co.jp/my/request/request.html
 「PLEXの使用」
 ゲーム内でISKを稼ぎPlexというItemをゲーム内のマーケットで購入、使用することでゲーム期間を延ばす方法もあります。
 それにより現実世界のお金を使用せずにゲームを続けることも可能です。


■これから始めるという新規さん向けの画像を多用した解説サイト「EVE INFO」
            http://eveinfo.mdonet.org/

■情報・マネージメントTOOL系
EVE INFO(未更新)http://eveinfo.com/
EVEMon        http://evemon.battleclinic.com/
EveFittingTool    http://myeve.eve-online.com/ingameboard.asp?a=topic&threadID=548883
BattleClinic     http://www.battleclinic.com/
■2D EVEMAP(PDF)   http://www.ombeve.co.uk/
■ORE Map(鉱石分布)  http://www.fluidorbit.co.uk/
■Agentリサーチ特化サイト
(StoryもOK)     http://eve.hidden-agenda.co.uk/agent-new.php
(一覧が見やすい) http://www.eve-agents.com/
987テンプレ改変版:2010/11/25(木) 22:38:53 ID:M7olXQsa
■Mission等PvE情報サイト
 http://eve-survival.org/wikka.php?wakka=HomePage
■外宇宙(0.0)PC勢力MAP(毎日?更新)
 http://dl.eve-files.com/media/corp/Verite/influence.png
いくつかあるから好きなのどうぞ
 http://www.eveonline.com/ingameboard.asp?a=topic&threadID=1108274
■各鯖の現在状態確認
 http://www.eve-offline.net/
■マーケット情報(良く落ちてるので注意)
 http://eve-central.com/home/
■各種動画は公式フォーラムの動画板などで。
 http://myeve.eve-online.com/ingameboard.asp?a=channel&channelID=29045

988名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:20:54 ID:iOsuyo/W
よく分からんけどラーニングスキル全部Lv5にした俺は勝ち組なの?
989名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:32:59 ID:kCdWGGuO
溜めて溜めて一気に出すってのを味わえますな
990名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:39:11 ID:gF0Q5Idq
これは良改変だな
ALTのラーニング進めるのがすごいかったるくて無駄だったしなぁ
新規もわりかし楽しみやすくなるだろうし、これはいいことだ
991名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:02:48 ID:hn3mB1CB
俺も持ちキャラ全部ALL5だ。振り直し楽しみ♪
992名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:03:30 ID:TYHjWWw+
むしろLearningあげてなかった人が涙目だな。
Learningあった人はいままでそのAtributeでスキル増えてたわけだし。
まぁ良修正なのは同意。2M弱のSPが臨時にもらえるとなると相当嬉しいなこれ。
993名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:10:29 ID:yzqRV+xA
でもな
これからスキル延ばすの地獄だぞ
994名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:13:39 ID:TYHjWWw+
995名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:30:46 ID:6P/61cQz
次スレ立ててくる
996名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:36:37 ID:/hgi4OrC
帰ってくるの2mちょいだから全部覚えちゃった奴損だろ
997名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:37:13 ID:6P/61cQz
998名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:41:58 ID:A7FuySpz
>>997
999名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:42:40 ID:cMyXZ+dA
1000名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:42:52 ID:R4k9MyUS
テンプレ張り終わった
連投規制かかって大変だった
ほんじゃ諸君おやしみ
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪