蒼天 part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2名も無き冒険者:2010/05/04(火) 19:51:24 ID:VRCQKrtx
>>1

あってるよ
3名も無き冒険者:2010/05/04(火) 19:51:33 ID:3DBCP+Qx
■蒼天においてゲームパッド設定を自由にする方法。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1269501254

・NPCとの会話は画面上に出てくる顔クリック
・たまにシナリオクエで会話が続く時がある(スペースか↓クリック)ボタンオレンジの吹き出し枠と同じ色(見づらい)
・押さないとクエ進まない
・通常クエはリアル1日経過で失敗(受けなおしは狩場で放棄して町戻り)
・落とすアイテムは分解商人行き
・装備は製作商人がおすすめ
・通常は水色・黄色?マークか水色!マークを追っかければクエなくならない
・町から出るのは複数どこから出ても同じ
4名も無き冒険者:2010/05/04(火) 19:52:15 ID:3DBCP+Qx
・戦場(狩場マップ)の状況一覧でチャンネル選択(狩場1ch 2chみたいなもの)
・戦場(狩場マップ)にたまに他国の刺客(プレイヤーキャラ/PC)が潜入することがある?
・キー設定は確認したほうがいい  スキルアタック押しづらいとだれる
・狩り方慣れない人は敵の集団にwキーで特攻  しばらく攻撃ボタン連打の後sキー押しながら攻撃連打
・競売利用忘れずに
・戦場(狩場マップ)でmキー押すと 他PCと味方NPCの場所がわかる
・味方NPCの太鼓近くにいるとHP即効回復
・戦場で死にそうになったら、ゲーム終了で町もどり&HP完全回復
・宝箱は間近で立ってるとゲージが出て拾える
・WASD二回押しが意図的に出来るようになると楽しくなる

剣士・武者
まさにバランス型。剣士近はダッシュ、武者近はガードが使える
中距離武器は癖があるがリーチと威力があり対人では強い

間者
全体的な能力は低め。近、中武器ともにスピードが早い
装備で行動力が大きく上がり、ステップの消費行動力も低いため対人性能が優秀

豪傑
全体的な能力は高め。近・中武器ともにスピードが遅い
消費行動力が多めで対人は上級者向け。しかし範囲技能は強力で乱戦や狩りは得意
5PART22:2010/05/04(火) 19:52:48 ID:fwgvUVRv
>>1 otu
2 get!
6名も無き冒険者:2010/05/04(火) 19:57:29 ID:3DBCP+Qx
■JTKで左右のスティックにキーを割り振る方法。
1.JTKを起動し、右端の「Preferences」タブを選択
2.「X軸とY軸以外も使用する」と「POVも使用する」にチェック。
 (不要ならジョイスティックの数を1に)
3.「Joysticks」でAxisXとAxisYのそれぞれ2種が左スティックの上下左右への対応
 Axis3とAxis6の2種が右クリックの上下左右に対応。
 POV1の4種が十字キーに対応しているから。

・クエのショートカット表示が3つだけってのが不便(4つ以降は見えない)
・技能は商人の所で消耗品で買う
・買ったらxキーで一覧出して、キー設定
・押しやすいキーにしないと出しにくい
・黄色の!マークの所は会話で出てくる右の!ボタンを押してクエ開始
・馬に餌、武具に修理、クエ達成に報告。是即実行すべし。
・NPC商人売りは2束3文
7名も無き冒険者:2010/05/04(火) 19:58:23 ID:3DBCP+Qx
■通常攻撃の間隔(20秒間の攻撃回数から算出)と武器の攻撃力(近はLV30,中はLV31)
武者(近:0.63s 攻191、中:0.87s 攻250)、豪傑(近:0.74s 攻204、中:1.00s 攻448)、
剣士(近:0.59s 攻168、中:0.87s 攻264)、間者(近:0.54s 攻164、中:0.77s 攻228)

■被ダメ 与ダメについて [未検証]

最大攻撃値=攻撃力
最小攻撃値=最大攻撃値×命中率

最大防御値=防御値
最小防御値=最大防御値×防御率

与ダメ=ランダム(最大攻撃〜最小攻撃)-ランダム(最高防御〜最小防御)
クリティカルは通常攻撃の1.5倍程度?(体感値)

最初のうちは攻撃値が低いので 攻撃強化>命中強化
装備がそろって来ると積が大きくなるので 攻撃強化<命中強化
8名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:01:02 ID:3vEHXgY1
>>1
乙です
9名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:01:42 ID:fxurwMAJ
>>1
ガッ
10名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:15:36 ID:MJQ8hP/4
>>1

クリティカルはテンプレと違うっぽいって前にいってた人がいたよ。
11名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:18:20 ID:O0JbjiUw
YouTube板にコレ立てたの誰?w
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1272969388/
12名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:44:32 ID:3DBCP+Qx
>>11
ごめ テンぱってて 俺がたてた削除依頼だそうにもよく分からない 
13名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:46:38 ID:VRCQKrtx
すまない。
今回蜀が何をしたかったのか誰か教えてくれないか?
14名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:47:08 ID:3UGryew+
とりあえず、蜀ショックwwwwwwwwwwwwww
なに戦争まけてんだよwww
15名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:47:17 ID:LkRVQ0VH
>>13
増えすぎたお米の在庫処分をしたかった
16名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:47:19 ID:TSkhtAgM
蜀ちゃんはほんとうに空気が読めない子
17名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:47:25 ID:JTUaazk8
コウリョウ占領しても魏と接するから怖かったんじゃね?
18名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:47:29 ID:/d4XwkIE
蜀バカなんでちゅかー?死ぬのでちゅかー?
19名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:47:40 ID:+rYbSD12
こりゃ、蜀はいつまで経っても領土取れないんじゃ・・・
コウリョウは魏に取ってもらいたいらしいし
20名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:49:42 ID:TSkhtAgM
おいおい魏の中ではコウリョウは蜀がとることになってるんだぜ?
21名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:49:56 ID:zOlwwezt
まさに蜀ショック・・・
しかしゲーム開始以来蜀の立ち位置変わんねーなw
5虎将軍オールスターズも反省会だな
22名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:50:10 ID:3UGryew+
いやいやいや、どうぞどうぞ
23名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:50:37 ID:fDWOO00D
蜀のせいで呉が息を吹き返すこともあるかもしれないからな
24名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:51:02 ID:mQYRORWe
>>17
蜀はコウリョウ取っても、魏にジョウヨウ落とされれば終わりだからだろ
25名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:52:09 ID:b4zNOlEr
南海攻めの意味もわからなければ負ける意味もわかんない・・・
蜀さんは何がしたいの?
26名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:52:44 ID:zOlwwezt
次も連続で蜀が負けるようなことがあれば・・・なんか動くのかな
27名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:52:56 ID:k3odWB2T
ロコウ@2回攻めれてたかもしれんのに
蜀のせいで潰されたw
呉助けたいのか?w
28名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:54:19 ID:3UGryew+
30分でおわったな
29名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:55:11 ID:/d4XwkIE
ロコウ攻め邪魔してんじゃねーよカス国家が
30名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:55:28 ID:mHSCZwpy
蜀雑魚過ぎるだろw
呉は廬江捨てて南蛮攻めるとよw
31名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:55:56 ID:jcmwTsAZ
蜀から消えて欲しい人リスト
月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ月野うさぎ
32名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:56:12 ID:3UGryew+
南蛮攻めっすかw
米ないんじゃないの?
33名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:57:08 ID:C/wVSS8K
蜀の奇行に魏大パニックwwwww
34名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:57:43 ID:E+phoXB7
>>13
魏が蜀攻撃に動き出さないように自分たちは戦争が弱いですよってアピールするための策略だな
35名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:58:05 ID:mQYRORWe
>>26
昨日、蜀攻めを進めてた者だけど
ガッポの防御力が回復したら政策を出すかな
36名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:58:08 ID:mHSCZwpy
>>33
どうせ明日落ちるからそうでもないw
37名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:58:54 ID:+rYbSD12
蜀は南から領土伸ばしていく予定だけど
南蛮すら落とせないw
38名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:59:37 ID:B15DNlxW
神風きたーーーーーーーーw
魏が蜀攻めるぞwwww
39名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:59:39 ID:MYHJ6oGF
セルッコスが仕切りだしてる蜀はこれから落ち目確定だわw
40名も無き冒険者:2010/05/04(火) 20:59:51 ID:mQYRORWe
すまんガッピだったw
41名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:00:09 ID:3UGryew+
南海のことですね。わかります。
42名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:00:18 ID:mHSCZwpy
>>35
却下されるに決まってるだろw
建業の米0にしておくか呉滅ぼさないと動けないw
43名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:02:17 ID:3UGryew+
今、蜀の傷のなめあいチャットが痛いな
44名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:02:49 ID:C/wVSS8K
昨日の蜀攻め煽ってたのは魏の 凸魏 って奴だったのか
45名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:03:02 ID:LkRVQ0VH
呉が無くなったらあの回るデブの大群と蜀が戦わなきゃいけないから
勝ちたくなかったのかもしれないな
46名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:03:09 ID:3UGryew+
ん?
呉が南蛮攻めで
魏が蜀のどっかを攻めるってことでAF?
47名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:03:38 ID:mQYRORWe
>>42
すぐに出すなんて言ってねぇーし
48名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:05:29 ID:mHSCZwpy
呉の領土斜めに分割するんじゃねぇのか普通w
江陵の米と防御減らして桂陽0まで米食ったのに。
今更南からって・・・・ アホすぎるw
49名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:05:53 ID:mQYRORWe
>>44
俺じゃないよ。別の蜀攻めしたい奴だろ
50名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:06:31 ID:3UGryew+
いや、昨日かな?
なんて骨体が南海から攻めようって言っていたと思うけど?
51名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:07:06 ID:NgkUNRVd
魏としては呉の呉は蜀に落としてもらいたいんだけどねー
52名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:07:07 ID:mHSCZwpy
>>46
魏は廬江
廬江戦が先に起きてそのあと南蛮戦。
53名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:07:37 ID:l7iROhG/
>>50
なんて骨体は不在だった
54名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:08:28 ID:3UGryew+
昨日じゃないかもしれないけど、たしかそういっていたよ
55名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:10:50 ID:mHSCZwpy
>>51
その前に建業どうにかしないとダメっしょ
56名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:11:22 ID:l7iROhG/
ログ残ってないから知らん戦争提案した奴は別の奴
57名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:12:52 ID:LkRVQ0VH
よかった南蛮攻めは否決された
呉は国チャで常に話してる奴に馬鹿が多いだけなんだな
そのほかはまともなんだな
58名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:13:18 ID:mQYRORWe
今の時点で蜀攻めは無謀だろwちゃんと周りを固めてからじゃないとね
59名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:13:25 ID:gFN1x40l
戦争提案したのはハゲ平だろ
60名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:16:20 ID:+YaChZ+Z
なんか、実は詰んでるのって蜀なんじゃないかと思えてきた今日この頃
61名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:16:45 ID:eaIre4R8
蜀内に江陵をとりたがらない人がいるんだな、これが
それも普段から頑張ってたりする人達
だから言いにくいのだよなあ・・・ひとつでも領土が増えてくれると嬉しい派なのだけどさ
南海は米攻めでしか落とせないと思うぜ
防衛防衛武将のラインナップ見て吹いたもんw
南海ぐらいくれよw
62名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:16:49 ID:tkRUMfX0
今、呉で南蛮攻めの提案が出て
あっという間に500VS130ぐらいだったが
あほがいて、国チャットでかなりもめてる
現在776VS1056で反対が逆転
どうなる事やら・・・ あ ほ く さ・・・
63名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:16:53 ID:C/wVSS8K
レベル4が必死に蜀攻め煽ってるけどなんだこれw
64名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:17:27 ID:itbRHBCe
魏はガチムチ豪傑が多いとか国によって使ってるキャラの多さに偏りがあるのか?
65名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:18:50 ID:pvHFBjtF
魏で蜀攻めの声かなり強まってるな
一番の不安は蜀攻めはいいが蜀と呉に2面されるのが不安ぽい
呉のアビスもそうだが南蛮攻める前に魏に
「魏を救って蜀を攻撃する」とか最初に魏に宣言してから仕掛ければ
魏は呉に感謝して蜀を攻撃したかもしれない
行動が先で言葉が後だと、どうしても取って付けたように思われてしまう
66名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:22:08 ID:dZ0DsLEW
インしたら戦争やってっかなーと思ったら勝利ボーナスが・・
この状態でまだ負けるかw
67名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:22:10 ID:CzpB5n+D
どうでもいいけど、魏の中でつぶす順位としては呉>>>>蜀だから
蜀は手出してこない限り放置プレイっすよ、後でゆっくり楽しみたいからね
68名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:22:23 ID:ZgfQ+FQ2
>>65
現在の呉にそれだけの余力(人数)は無いと思うぞ
工作すらまともに出来ない状況で何が出来るよ・・・
69名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:22:51 ID:LkRVQ0VH
>>65
魏が助けが必要な戦力かよ
お前等は呉と蜀から攻撃されても取った長安を失っただけで
結局一都市も失わないで乗り切っただろ
お前等が最強だからまずお前等を潰さないと話しにならないんだよ
70名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:23:28 ID:fDWOO00D
>>63
呉のスパイじゃないの?
71名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:23:40 ID:3R//2zni
いいかげん蜀は晒しスレ立てたほうがいいとおもうな
Lv40台後半〜50にもなってさっそうと馬で援軍に駆けつけたかとおもったら何もせず退却
目の前で兵糧ぶっ壊されてるのに無視はねえよ
メインキャラは他国でそれがサブキャラでスパイ行為してるのならなおさらだ
こんなのといっしょではとてもじゃないがいくさにならない
72名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:25:04 ID:+rYbSD12
蜀はいまだにポイント、英雄の使い方わかってない人が大多数だからね
戦争始まる前もチャットは閑散
敗戦後も特に反省会もないし、終わってるよこの国w
73名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:25:37 ID:pvHFBjtF
ごめん言葉足りなかった
アビスの南蛮攻めの時の話な
74名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:25:38 ID:Gtj45IWb
呉と蜀は戦争してるけど結局領土は動いてない。結局小競り合いのレベル
だろ?魏はすでに呉の領土3つもとってるんだから、呉が魏側につくことはあり
えない。今魏が蜀を攻めたら速効両面作戦になるに決まってんじゃん。
75名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:27:37 ID:ShD0seeS
おい呉
おまえらの行動の遅さに俺は限界だよ。
さっさと魏と和解すりゃ蜀攻めがはじまってたのに
今日中に魏に話し合いにこないなら

呉を完璧に滅亡させて、魏のみで蜀を潰す
76名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:28:35 ID:ZgfQ+FQ2
>>74
寿春以外は・・・
77名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:29:03 ID:VRCQKrtx
>>75
はじめからそのつもりですしおすし
78名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:29:16 ID:pvHFBjtF
国家存続の為に2vs1の2の方になるのなら
今の呉は誘いがあればどちらにでも付くというか
付かざる得ないと思うぞ
79名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:29:47 ID:ZgfQ+FQ2
>>75
仲良しこよしゲーがしたいなら他所へ行け
80名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:29:50 ID:mQYRORWe
おい、蜀攻め賛成派の人達ポイントがもったいないから
まだ賛成に投票しちゃだめだぞ。
81名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:31:10 ID:9EUk78uH
蜀の攻めが進まないのは
魏に侵攻させて戦線伸ばして、その後を有利に進める作戦の気がしてきた
国が一つ増えるって言うことは、英雄が一人太守に取られるってことだからなぁ
82名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:32:02 ID:VRCQKrtx
>>81
そうだろうね。
そんなこと魏でも気づいてる人いるけど、脳筋には分からないみたい。
83名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:32:06 ID:mHSCZwpy
蜀にしろ魏にしろ呉とは組まない。
過去に呉が何してきたか知ってる人多いからな。
信用なんかできないw
84名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:32:59 ID:dZ0DsLEW
魏と蜀は信用しあってるの!?



きも
85名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:33:03 ID:Qxv58xLH
2日前くらいまで低レベルで初心者質問してたやつが
戦争の国策に意見言っててわろた
わからないこと質問しながら意見言うとかうるさいから黙っとけw

でも「攻めて勝つと兵糧が増えるんですか?」
この質問が本質つきすぎだろ
防御度1000越えてる南蛮をおとすのに何勝しないといけないんだよ
その間攻めてる分工作防衛の人材もへって工作被害増えるわ防衛は人数不足で乙るわで
それだけやってもしストレートに南蛮とれても米は4万増えるか増えないかまったくいいことないだろ


百歩譲って攻めるならまだ防御回復しきってないだろうガッピ
ここならこの前輸送で米補充されてたし取り返せば5万以上は兵糧確保できる
86名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:33:10 ID:MYHJ6oGF
>>78
実はそうでもない
「存続」の可能性を模索するなら一択だ
87名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:33:58 ID:mHSCZwpy
>>81
合肥落ちたから英雄に余裕あるんだけどなw
88名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:34:31 ID:+rYbSD12
攻めが進まないのはガチで戦に勝てないんです^^;
89名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:35:31 ID:MYHJ6oGF
セルッコス「魏が蜀攻め政策だしたという事実が怖い(キリッ」
90名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:35:38 ID:MJQ8hP/4
>>81
ここまでの負け惜しみはなかなか見れない…。
蜀ショックwwwwwwwwwww
91名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:36:13 ID:gFN1x40l
セルッコスが英雄を指揮していたけど、あいつHP5000だよ?w
間者の奥義一発で死ぬってww
92名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:36:21 ID:ShD0seeS
蜀はあまりに役に立たないから
先に呉と魏で蜀を潰したほうが良いという意見が出ている。

あと3日もすれば実際にそうなっているだろう
93名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:37:44 ID:mQYRORWe
蜀攻め政策を可決させるためには、適度に蜀攻め政策を出して
賛成派のポイントを無駄に消費させてからだぞ。
94名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:37:51 ID:C/wVSS8K
ガチで挑んだロコウで魏にフルボッコにされてさらに焦り始めたか
95名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:39:29 ID:LkRVQ0VH
ほんとに魏のやつは24時間米泥棒とか同盟とか寒いことを考えるやつが多いな
普通に堂々と本戦をやっても勝てるだろ
96名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:41:04 ID:C/wVSS8K
誰か>>95に呉が転落した経緯教えてやれw
97名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:41:50 ID:zOlwwezt
いやしかし凄いログの流れだったw
普段国チャで発言しない人の名前も沢山あったな
まあ一先、魏は国として方針を確認したということかな
98名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:42:01 ID:dZ0DsLEW
セルッコスて掠奪で皆に前でろとか言って自分が一番後ろにいるやつのことか?
99名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:49:03 ID:UyoYe70w
>>92
役に立たないからこそ敵に回しても怖くないんだよ。
呉を回復させてしまう方が後々厄介な事になりかねない。
先に蜀潰そうって言ってる奴は先の事考えれん只の馬鹿。
100名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:50:27 ID:C/wVSS8K
今の段階で急に蜀攻めようってのが臭過ぎるんだよな
101名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:50:35 ID:Gtj45IWb
>>95
呉蜀から攻められた悪夢の1週間ってのがあってな、呉が今経験してる
2国攻め1日中続く工作、連戦連敗で金も精神力も尽きかけてたんだ
よ。アビスさんに助けていただいたがな。2カ国に攻められるつらさは今
自分たちが味わってるだろ?

人口は蜀が圧倒的に多いんだ。蜀の工作に加えて呉が息吹き返した
ら魏なんてあっという間に瀕死になるよ
102名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:51:03 ID:gFN1x40l
また、175プレイが始まった。
終わってるねこのゲームw
103名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:55:26 ID:ZgfQ+FQ2
呉が息吹き返す要素が無い
104名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:56:22 ID:/ys3zDx5
ナンカイとロコウの米守りつつ、局地確保とロコウ防衛を同時進行
呉ってあほばっかだね
105名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:57:01 ID:dZ0DsLEW
蜀はイナゴでもやっとけよw
106名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:57:52 ID:HFfMcQxy
セルッコスいる時全部負けてる件 疫病神じゃんw
107名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:58:40 ID:gFN1x40l
全部じゃないけど、ほとんど負けてるねw
108名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:01:25 ID:jcmwTsAZ
蜀の基地害
セルッコス 月野うさぎ
109名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:03:00 ID:HFfMcQxy
>>108 磯野波平も
110名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:05:41 ID:MYHJ6oGF
セルッコスは魏か呉に移ってくれないかなぁ・・・
蜀にはむいてないと思うわこのキャラ
111名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:06:19 ID:tkRUMfX0
呉です。今の新しい自称指導者層が、
国茶でめちゃくちゃ、初心者に教えるようなことを
1からずっと、語ってる、仲間をかなり、馬 鹿 にしたようなしゃべり方で
はっきりいおう、 おまえたちが 馬 鹿 だ
もう、皆、一か月以上プレイしていて解りきった、常識を
まるで、幼稚園の先生のような、しゃべり方で
国茶でしゃべるのだ・・・
そこまで言えば、皆、あなたたちの言うことは無視しますよ
アビス以上に馬 鹿か?おまえら
頭冷やして出直してこい、無茶な提案ばかり出しやがって
112名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:07:58 ID:CuZKbrQq
>>111
お前が馬鹿だろ
知らないやつもいるんだ
自分が知ってるからってみんな知ってると思ってんのか能無しが
113名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:09:28 ID:MYHJ6oGF
南海にこだわ理由を教えてやろうか?


アビスさん唯一の夢だったからさ

114名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:10:34 ID:Xmi5Makc
>>112
すまん、同じ呉の人間として恥ずかしいわ
115名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:11:54 ID:HZ1Pyo70
>>111
なんでそれを呉の国チャで言わないの?
晒されるのがコワイの?ww
間違えたことを教えてるなら晒せばいい
そうでなければ流し読みでいいだろ
116名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:12:38 ID:C/wVSS8K
>>112
自分で調べない方が能無しだろうjk
117名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:13:31 ID:mHSCZwpy
>>112
他国のスパイキャラが工作されないうちに英雄赴任や輸送
やらなくていいの?と突っ込んでしまうくらいのバカ集団擁護すんの?w
案の定廬江は工作されて英雄移動不可になったしな。
建業英雄いまくりw
118名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:13:35 ID:3R//2zni
初心者には親切にするべきだが、アドバイスがバカにしたような語り口なら問題だな
119名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:15:21 ID:LkRVQ0VH
一回の戦いで本戦100、局地60、右軍、左軍、補給と
300人以上は必要なのに
同盟+24時間イナゴなんてされたら詰みなんだよ
寒いんだよ
120名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:16:21 ID:MFclvnsl
弱い奴はさらに弱い奴を虐めたくなるもんなんだよ
121名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:17:55 ID:b4zNOlEr
呉にいる他国のスパイって基本的に呉にやさしいよねw
122名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:18:35 ID:8mhJXzi6
呉の国家チャットが今日もカオスです^^
123名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:19:54 ID:9EUk78uH
>119
全くその通りなんだけど
先にやられた魏としては、もう自分たちがされたくはないのさ
124名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:20:07 ID:e75Y/mxA
呉は戦争より国家チャット戦争のほうが熾烈を極める
125名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:22:07 ID:LkRVQ0VH
>>123
呉がショウハイを攻めてるときに蜀が長安を取り戻そうとしてただけで
同盟なんてしていなかった
それに呉に24時間米泥棒なんてした精鋭ニート集団居ないだろ
126名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:23:35 ID:mHSCZwpy
>>119
蜀と魏はされてよくて呉はなんでダメなの?w
てか工作防衛もろくにせずになんで今頃騒いでるの?

>>121
マジで方針に意見できない呉民が可哀想。
連合所属してなければ発言権無しとかありえないよ・・・。
127名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:23:58 ID:HZ1Pyo70
>>119
お前馬鹿だろ?
戦争システムがそういう仕様なら、有利に勝つためにそのシステムを利用しないのは馬鹿
オセロでも基本4角とったら有利なように、この戦争でも兵糧攻めが有利なら利用すべき
負ける側にとっては気持ちよくないだろうけど、そういうルールなんだよ
そこまで不満ならGMに抗議してルール改正求めろ
128名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:24:25 ID:+EFsPlw0
今も蜀と魏で同盟はしてないよ互いに呉しか攻めないけどね
蜀と呉が魏にしか攻めなかったようにな
129名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:25:28 ID:mHSCZwpy
>>125
24H米泥棒は魏もやってない。
蜀のコンビニ米泥棒は魏もやられましたがねw
130名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:25:30 ID:Gtj45IWb
24時間イナゴしてくるのは蜀。今の魏と蜀だって同盟なんてしていないが?
あの時なんで呉と蜀はたがいに工作すら行かないんだ、こんなの同盟じゃ
ないかと言ったら鼻で笑ったのは呉民だぞ
131名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:26:08 ID:b4zNOlEr
呉って本当にアタマ悪いのね。
まず先にルールを確認してそれをフルに使うのが戦略だろ?
自分たちがルールを確認してなかったり使いこなせないからって
ルールが悪いって騒ぐなよ
132名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:27:29 ID:C/wVSS8K
魏の国チャでも言ってるけど蜀が攻めてきたら迎撃する意思あるんだし
同盟組んでるとか呉民病みすぎだろう
133名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:28:07 ID:CzpB5n+D
魏は国として勝つ事を重視している、呉は戦争で勝つ事しか重視していない
最も最初の魏も今の呉みたいなもんだったが・・蜀はしらね
134名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:29:07 ID:LkRVQ0VH
>>127
システムを利用しろって言ったって
あと2日した夜しかゲームできなくなるんだから
普通の人間が24時間イナゴなんて出来るわけ無いだろ
それに同盟なんてシステムは無いだろ
135名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:30:25 ID:S2SxJId0
俺は呉を愛してるぜ!
POTも人参も買いまくって参戦してる、
もちろんわけのわからん国チャは一切見ない。
まあさ負けだけど別に死ぬわけでもないし楽しもうぜw
あと思うのが昔の呉は野戦強かったけどもう今は
最弱だということを自覚したほうがいいな
米あれば・・みたいな奴いるけどあっても無理だと思うんだ
136名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:32:03 ID:9EUk78uH
>127
でもシステム上できるけどやったらゲームが壊れることってあるじゃん
特に団体で他国にキャラ作ってサボタージュはじめたら終わるぜ?
137名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:32:52 ID:uqYjDijH
もともと蜀は2国から狙われた、一番弱いからね
でも長安を盗られた後、呉が魏を牽制してくれたおかげで長安を取り戻せた、魏からすれば呉おまw
次は魏を2カ国が攻めた。蜀は呉に一定の恩があるし長安の次は晋陽だという雰囲気だった
でも呉がなぜか南蛮に攻めてきた、完全に裏切りだった、蜀からすれば呉おまw
それで蜀は呉を攻めた、魏も空気読んで呉を攻めた。

蜀は時勢の決定権を持ったことはない
全部魏と呉が決めていた・・・
なのになんでこうなった
138名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:32:52 ID:b4zNOlEr
>>136
じゃあやってみろよ
139名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:32:59 ID:8mhJXzi6
>>124
全面同意

------>>今日の国家チャットまとめ<<------------------
呉は連合未所属、低Lvに民権なし。黙って適当に遊んどけ
民意は出来レースの政策可否
攻め派は、防衛組みは守る米ないどうすんだ?
防衛派は、攻める米もないどうすんだ?
------------------------------------------------------


明日も準備出来ずにgdgdで終わるだろう
そして今や呉名物になった戦後のカオスな国家チャット
もう滅亡するまでこれの繰り返しだろうなw
140名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:33:44 ID:B15DNlxW
W杯参加国なら、どの国も決勝で日本と戦いたいはず
141名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:35:42 ID:b4+oxsaa
頭おかしい捨てキャラにかまってる奴も何考えてるんだか分からん
142名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:36:28 ID:Gtj45IWb
呉は戦術面では最強だったな。奥義特化、武将運用、ポイント管理、
工作防衛も一番早く上手にやりだしたのは呉だった。ホントは魏が今の
呉の状況になってるはずだった。たった一度間違った戦争を仕掛けただ
けだ。それで戦略面での優位性も戦闘上手な国民も輸送その他の裏方
も何もかも失った

それを見て来た魏は同じ轍は踏まんよ
143名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:37:25 ID:mHSCZwpy
>>131
呉は全然兵糧の重要性全く考えてなかったんだ。
兵糧の総量が30万切り始めた頃になってやっと騒ぎ始めたが時既に遅し・・・。
175175と笑ってた呉民はどうしてんだろうな。

>>134
てかさ人いるのに防衛しなかったのがまず問題だろ。
国民の政治・防衛離れ誘発させた呉国の方針の問題だ。
江夏放棄・合肥放棄でますます離れていってるぞ。
合肥なんか低Lvの狩り場だろうに・・・。
144名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:39:22 ID:HZ1Pyo70
>>134
同盟なんてシステムなんて無いよ
今は蜀と魏がほぼ停戦状態だが、いつ再戦するかもわからんよ
明日トチ狂った馬鹿(または呉の工作員)が蜀と魏の戦争ふっかけて大波乱とかあるかもよ

>24時間イナゴなんて出来るわけ無いだろ
だったら12時間に一回しか工作できないようにしろとか嘆願書でも書けば聞いてもらえるかもよ?

つか、お前らは蜀弱ええええとか言ってるじゃん
戦争ふっかけまくって米奪うとかあるんじゃないの?
工作しまくって輸送妨害するとかあるんじゃないの?
米の無い負け戦でも相手に最大の被害を被るように呉全体が動けば逆転あるかもよ?

なんで実行しないの?
145名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:41:53 ID:ZgfQ+FQ2
狩場に関しては、別に二度と入れなくなる訳じゃないから気にならないと思うんだけど?
146名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:42:09 ID:LkRVQ0VH
>>143
だから24時間米泥棒+同盟なんてされたら詰みだって言ってるんだよ
仕様変更で国境戦の動員人数が増えたから
魏が呉と蜀に攻められていたときよりも厳しいぞ
オフゲーだったらリセットボタンを押してるね
だから魏と蜀で一回戦ってくれよw
それ以外呉が生きのこる方法は無いからな
147名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:43:11 ID:frCKmmWD
米0になっても米蔵出る仕様だから1都市0にしてコメ生産しながら会議してろよ^^
148名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:43:28 ID:FQwayvbT
呉は隣接する魏と蜀の都市の兵糧を2万以下に維持するように工作すれば
とりあえずは負けないよね
149名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:44:19 ID:HZ1Pyo70
>>146
不利になったらリセットボタンを押すお前にはオンラインゲームは向いてない
オフラインゲームに帰れ
150名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:44:33 ID:NgkUNRVd
>>146
早く新垢と言うリセットボタンを押す作業に戻るんだ
151名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:44:48 ID:S2SxJId0
同じ呉民として恥ずかしいぞネガネガいってる奴ら!
いいじゃないか建業と呉だけで粘ってやろうぜ!くらいの
気概はないのかよ!
まあ魏と蜀の奴らに反撃するのは2都市になってからが本番だな!
はっきりいって2都市でガチ守りしたら絶対に落とすのはできんと思うぜ!
152名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:45:14 ID:9EUk78uH
>138
おれは魏民だからやる必要がない
まぁ同志が60人位必要だが、机上の空論じゃないと思う
「面白いか?」と聞かれると俺は面白いと思わんが
そもそも米工作とかも俺は面白いとは思わんのだが
「米おいしいよ!」とかいうのが多数いるのを見ると
募集したら案外集まっちゃうのかもねぇ
153名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:45:35 ID:mQYRORWe
>>146
今はまだ蜀とはやらねぇーよ。
154名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:47:15 ID:CzpB5n+D
蜀の方から戦争の練習のため、魏に布告しますとか言われたらやってもいいかもな・・
てかこういうのあったらゲームが終わるかw
155名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:47:34 ID:0sEeh7Lt
蜀なんで広陵どんどん攻めて落とさないんだ?
米ないのにさ
南海ばっか攻めてる理由おしえてくれ
156名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:47:36 ID:AFxXp6ih
統一が目標のゲームなんだから
自国が潰れそうだからってグダグダ言うなら蒼天向いてないね
157名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:47:59 ID:UyoYe70w
同盟とか言ってる奴は頭逝ってる呉民だけ
ちょっと考えれば解る事。
魏も蜀もお互いに戦争する理由が無いだけ
「まずは呉を潰すのが先」これが双方の考え
利害が一致してるだけの事。
158名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:48:54 ID:LkRVQ0VH
>>149
オフラインだったらって前提条件をちゃんと理解しろ
>>150
リオコイン10000マソいれて1000円も使ってないから
この垢以外無理、1から育てるのも無理
159名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:49:48 ID:mQYRORWe
>>155
蜀はコウリョウ取っても、魏にジョウヨウ落とされれば取っても意味が無いからだろ
160名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:50:32 ID:C2le7QUR
ドル箱で広告あったからいい機会だとやってみようと思ったら会員登録できねぇ・・・。
Firefoxだとスクリプトの関係でメール送信自体できないし、IEだとIDとか色々登録したと思ったら
またメール送ってくるが再度登録のページでしかもエラー起こるし・・・どうなってんだ・・・
161名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:52:57 ID:fDWOO00D
>>146
同盟なんて組んでねえよ
呉が2国に怒らせるようなするから利害が一致して呉に攻めてるだけ
魏と呉のどっちかが仕掛けたら今の均衡崩れるけどな
ただ魏は2国に攻められたことがトラウマになってるやつが多いから提案してもすぐ否決されるけどね
今蜀を攻めても利点はないし
蜀は攻められなかったら何もしてこないみたいだし(というか思考が意味不明で読めない)

恨むんならアビスを恨め
162名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:53:22 ID:NgkUNRVd
>>156
元々他人の土地なんだから落とされてもいいや程度の気持ちが必要よ
163名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:53:41 ID:pvHFBjtF
米も人も多い蜀の方より
米も人も領土も少ない風前の灯の呉の方が怖いって・・・
魏民さんも相当、蜀なめてますね^^
164名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:55:14 ID:3gOo1LRL
>>158
定義するのは勝手だが遊んでるのはオンラインなのよね
165名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:56:09 ID:HZ1Pyo70
>>158
ああ、うん、わかったよ
お前が正しかったよ
だからさっさと自分のキャラを強くして呉に貢献できるように頑張れよ
166名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:58:46 ID:mQYRORWe
>>163
第二次世界大戦で例えると
蜀はソ連軍、呉はドイツ軍、魏はアメリカ軍だろw
167名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:58:54 ID:jl/EtfPe
蜀は全体的に武器が+5↑になってくれば強くなるはず
にしても44-46武器が53-55武器とかと性能殆ど変わらない仕様はどうなのかと思う
168名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:59:13 ID:Gtj45IWb
>>163
呉には呉の怖さがあり、蜀には蜀の怖さがある。2正面作戦なんて愚の
骨頂。今は呉を攻める時で蜀とはそのあとに全面対決するというのが魏の
方針だ。意味不明な南蛮攻めしてるような逝かれポンチと一緒にするな
169名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:00:22 ID:C/wVSS8K
>>163
そう思われるのが嫌なら領土のひとつでも取ってみなさいよ
170名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:02:28 ID:0sEeh7Lt
>>159
何回も攻めて勝ててないのに防御MAX、これで南海優先とか意味わかんないわ
広陵は米200とかで防御600ぐらいだったんだし落とすとこおとしとかないと魏に全部もっていかれて武将独占されると思うんだけど
171名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:03:02 ID:LkRVQ0VH
>>158
金額ミスった実際は1万
172名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:06:18 ID:UyoYe70w
>>170
国が滅亡したらその国の武将は他国に移動するの?
173名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:06:21 ID:C2le7QUR
アカウント登録できねぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
174名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:07:09 ID:3gOo1LRL
呉がいかに他国を煽って目標をそらせようとしても

魏・蜀 「「まぁ今はとりあえず呉だな」」

この状況は変わらないって呉もわかってるだろ?w
175名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:07:51 ID:LkRVQ0VH
>>173
閲覧履歴を削除しろ
176名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:08:03 ID:sovGOcFY
蜀の人なら江陵攻めない理由しってるよね^^
177名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:08:35 ID:3gOo1LRL
>>173
遊ぶだけならメアド登録後回しでもいけたと思うんだが・・・今は違うのか?
178名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:09:45 ID:TSkhtAgM
>>173
クッキー消して無理なら公式のサポートでQ&A見てそれでもダメなら問い合わせろ
179名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:11:48 ID:TSkhtAgM
>>176
魏に取らせたいからだろ?
でも魏としては、今後の方針はロコウ→サイソウ
次点でチョウサ、サンエツ
呉は絶対に蜀にとらせるって方針だから、
コウリョウとるとしてもかなり後になるぞ
180名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:12:48 ID:3gOo1LRL
>>173
今火狐で新垢とってみたが普通に取れた
が、新垢でログインしようとすると
「30日以上パスワードが変更されてねーから変更しろ!」
って言われたw
いやいや、ほんの1分前に垢とってパス設定したばかりだおw
181名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:14:39 ID:C2le7QUR
>>177
いやアカウント取得するのにメール・・・ってか会員登録のページ自体が登録しようとするとエラーでメール入力の画面に戻されちまうんだ。

>>178
履歴&クッキー消してもだめだった・・・ちょっともう少し考えてみるわ。

すまね・・・さぬうくs
182名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:18:27 ID:mQYRORWe
>>170
南海方面から米輸送出来ないと
むやみに城取っても魏にジョウヨウかコウリョウ取られたら
分断されて米補給できなくなるからかなw多分w
183名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:22:50 ID:3gOo1LRL
>>181
なるほど、前は蒼天のHPからID作成すればID登録だけで遊べたんだ
昨今の垢ハク騒ぎでパス変更が求められるようになった影響で
パス変更しないと遊べない→パス変更するのにメアドとかの登録が必要
に変わったっぽいな

エラーの内容がわからんからなんとも言えんがまぁがんばってくれ
184名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:24:36 ID:ZgfQ+FQ2
>>166
更に時を遡って例えると
蜀は南蛮、呉は日本、魏は米

開国を迫られた日本は、攘夷派と開国派とで内輪揉め
185名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:26:27 ID:uAfw2zmG
特産品ってクエスト以外に使い道ってあるのですか?
186名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:27:07 ID:mQYRORWe
魏は今のうちにコウリョウ奪っとけば
後でジョウヨウ攻めが楽になるのになw
187名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:27:44 ID:C2le7QUR
>>183
すまない、ちょっと聞きたいんだがFirefoxのバージョンって3.6x?
188名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:28:59 ID:3gOo1LRL
>>187
3.6.3

IEでもうまくいってないならVerは関係ないかも・・・
189名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:29:47 ID:9yowo3ql
人数同じだったらまだ蜀は呉に勝てませんなあ
100対70くらいでちょうどよさげwww
190名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:30:41 ID:xVrzehNT
呉が勝つと本スレと晒しがえらい勢いづくね
191名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:30:52 ID:TSkhtAgM
>>186
蜀が何度もコウリョウせめてたから、
魏が横から掻っ攫う形になるとアレかなと思って、
コウリョウには手が出せない
192名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:31:27 ID:S2SxJId0
おいおいネガネガいってる奴ら
さっきから魏がちょろちょろ来るから工作もうすぐ来るだろ
ネガってないで城門ではっとけや
193名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:33:12 ID:IsP9u4qp
セルッコスとかアビスとかうさぎとか名前出すなら晒しでやれ

蜀にいてふつーにあいつの名前とか見るけど
痛いやつとか感じないが
最近になってやたら発言してる所はよく見るね。
194名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:35:02 ID:mQYRORWe
>>191
蜀と同盟してるわけじゃないし、呉の後で
どうせ敵対するから遠慮する必要ないだろw
195名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:36:00 ID:LkRVQ0VH
>>192
はっているけど誰も来ないから
2ちゃんを見てるんだよ吉竹だってそうだろ?
196名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:36:55 ID:C2le7QUR
>>188
感謝 Firefoxだと、「登録用メールアドレスの送信」ってボタンが押せないし、
IEだとその後メールから開いた登録用ページの登録ボタン押したらmainFrameがどうたらこうたらってエラーで、最初のメール送信まで戻されちまう。

もうわけわかめ・・・仕方が無いからとりあえず昔のアカウントでやることにする。
なんなんだ一体・・・。
197名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:37:47 ID:MJQ8hP/4
魏の否決された提案見たら本気で蜀攻めがあって吹いたwww
頭悪すぎwww
198名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:37:49 ID:290RilCK
魏は勢いだけすごい
リスポまで攻めぐるぐる回る豪傑たちを見たら
誰も戦場に行きたくなくなるw
199名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:39:14 ID:TSkhtAgM
>>197
どう考えても工作だから安心しろ
200名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:42:44 ID:MJQ8hP/4
いや、1000票は工作だけじゃ無理だろ…
201名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:44:10 ID:TSkhtAgM
どうせ呉のボイチャ連中が頑張ったんだろw
202名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:44:16 ID:b4zNOlEr
>>200
投票が工作じゃないな
魏の脳筋をたきつける事こそが工作なのだよw
203名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:49:41 ID:3gOo1LRL
まぁちゃんと否決されてるからいいべ
どこかの国は無謀と言われた政策が最初は否決ムードだったのに
土壇場で可決とかされてたしな
204名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:54:48 ID:C2le7QUR
呉って今そんなにボロボロなの?
蜀にいくつもりだったんだが、蜀人大杉と聞いて呉にでも行こうかと悩んでるんだが。
205名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:59:21 ID:fDWOO00D
呉は馬鹿だろ
まだ工作時間残ってるのに武将移動させて失敗してるしw
206名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:00:57 ID:TSkhtAgM
>>204
やめとけ
挽回のしようがない
207名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:02:23 ID:cmciB929
>>204
ぼろぼろすぎてかわいそうになる
行くなら魏がおすすめだよ
208名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:02:27 ID:VlLtWBte
挽回のしようがないって一体どんなことになってんだよ・・・。
209名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:02:31 ID:VRCQKrtx
あ、武将しんじゃった?呉民ねーwww
210名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:03:44 ID:cmciB929
このゲーム、負け続けると心まで荒んでくるからな・・・
211名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:03:50 ID:xVKVNoAR
>>204
ボロボロといえばボロボロ
でも、まだ逆転するだけのチャンスはあると思う
ただ、国全体が疲弊しているのは確か

このゲーム負け戦が続くとどうしてもプレイヤーのやる気が全体的に落ちて
その結果、更に勝ちづらい状況になりやすい

参考までに初期状態からの都市数は現在
魏+3、蜀±0、呉−3
212名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:06:23 ID:3gOo1LRL
>>204
直接聞いたわけではないが、
低レベル、連合(ギルド)未加入プレイヤーは意見するな!
ってことになっている、それが呉

俺が新規なら選ばない
213名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:06:39 ID:VlLtWBte
疲弊・・・。
呉はマイナスってちょwwwwwww

↑のレスとか見る限り、人数的に圧倒的差でもあるのか?
人も米(資源?)もあるっていってる蜀がプラマイ0ってのもいまいちよくわからん。

しかしちょっと色々wktkしてきはじめた
色々調べてからやり始めるほうがよさそうだな
214名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:07:43 ID:sLtFwtEp
>>197
提案出した凸魏ってやつ呉の工作だよ
ランキング見たらポイントが、0 0 0 1 合計1の順位5865位と
国境戦に参加したことがないことがよくわかってワロス

妙な発言多いやつの名前をランキングでよく確認することをおすすめする
215名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:07:48 ID:kfw1ImDk
そのボロボロ状態の呉に戦争で負ける蜀に行くのも面白いんじゃないか?
216名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:09:07 ID:cZLhEMcO
5段階評価で


本戦力5
民度4
人口4


本戦力2
民度3
人口5


本戦力2
民度2
人口2

こんな感じ
217名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:10:08 ID:cZLhEMcO
米も付け足すとすれば、
魏 米4
蜀 米5
呉 米1
218名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:10:19 ID:bcVd0hsW
こんなボロボロの状態の呉にまける蜀ってどうなんだ?w
219名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:11:06 ID:Ucdk3Cme
いまからやるならどう考えても魏がいい気がするな
戦争的にも政策的にも
220名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:11:07 ID:1dTfiFYV
ちなみに>>216の人口は勝ち負けにより容易に推移しますw
221名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:11:15 ID:VlLtWBte
>>216
ちょ、呉・・・。

>>217
ちょwwwwww呉wwwwwwwwww

真面目にどうしてこうなったと聞きたくなるレベルだな・・・
222名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:11:29 ID:6hSuqhsU
>>212
それはマジなのか?
ホントなら言い放ったヤツを晒しであげてくれ
明日にでも噛み付いてやる
223名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:12:44 ID:VlLtWBte
>>220
ん?もしかして離反ってか別の国に移れるの?
224名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:13:22 ID:gCdi1/FP
呉崩壊のきっかけはアビスなのは間違いないが
その傷口に塩塗って崩壊させつつあるのが今呉に残ってる馬鹿
どっちか(主に蜀)と利害を一致するような政策取らなきゃいけないのに
もう修復不可な状態までもってった
225名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:13:30 ID:Ucdk3Cme
>>222
今呉のトップ全体の意見かな?
とりあえずそんな発言したの晒しの方に書いとくわ
226名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:13:51 ID:UxjyW3v6
それほんと
流石に一成に批判されてたけどね
いつも偉そうに喋ってる高レベル、高階級な人達の誰か
227名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:13:54 ID:cZLhEMcO
>>221
食べるものがなくなれば人は荒む
軍隊の士気も下がれば人口も減るし民度も下がる

現実世界に実に合致しているな
228名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:14:28 ID:cmciB929
>>223
キャラを全消しするかダブル垢
後者は普通はやっちゃダメ
229名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:16:05 ID:1dTfiFYV
>>222
すまん、聞いたわけじゃないんだ

ttp://stonline.arario.jp/boardView/1590/
>今の呉では連合に入っていない人やレベル35未満の人は国について考えてはいけないような空気が流れています。
〜ような空気が〜と濁して言っているが誰かが言わないと
「レベル35未満」なんて具体的な数字は出てこないと思うんだ
230名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:16:05 ID:sLtFwtEp
もうさ、米がどうとかそんな話題はもういいよ
魏も蜀も、滅亡まで呉を叩き続けるってのは絶対に変わらないから
231名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:17:33 ID:UxjyW3v6
呉のアホは
「複垢は運営も公認です!」キリ
とかいうからなぁ
232名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:18:09 ID:1dTfiFYV
>>223
いや、スパイ防止のためなんだろうけど1IDにつき1国家
つまり垢を複s・・・げふんげふん
233名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:18:18 ID:g71unJZ5
>>217
蜀って米150万超えてるのか?
越えてないなら魏より下だが
234名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:19:05 ID:VlLtWBte
複垢ぐらいじゃ別にもう誰も文句いいはしないけど、
国対国の戦争やってるゲームでそんなことやって面白いんだろうか?とか思うわ・・・。

とりあえず、いろんな意味で呉が面白そうだしちょっと呉でやってみるか。
235名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:19:12 ID:URJVLIr2
ってか呉の大軍師様は国家チャットで
「現在魏の戦争は可決されています。蜀の戦争は賛成300なので可決されるでしょう。ですから・・・」
ってスパイしてるのが当たり前のように振る舞い南蛮を攻めました
236名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:20:22 ID:bcVd0hsW
俺も早く蜀から脱出したい
237名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:21:00 ID:Ucdk3Cme
>>229
昼間にやってた会議の募集条件
「連合長の人またはその代理人1名、山越の城門で会議」
238名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:22:09 ID:sLtFwtEp
>>234
絶対にやめておけ、一週間後にはもう国がないぞw
239名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:22:58 ID:ULytt7yT
>>204
ボロボロだけど呉に来てくださいよ
人が足りないんですよ
240名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:23:44 ID:tL8j24yh
>>221
魏呉両国の国民からのアドバイス
劣勢国はマジ疲労ハンパない
ゲームなのに凄い疲れる

それで戦争参加者が減る→残った参戦者もっと頑張る→もっと疲れる→更に人数減る
最終的には重症から完全復活してない状態でボロボロな兵士達が戦場イン→即重症者多数

更にこのまま都市を取られて行くと呉の新規は
装備やアイテム得るのに他国でキャラ作って密輸しなければならなくなるw
武器や防具はまだ狩で手に入る物もあるが
制作しないと入手不可な物もあるからなあ
241名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:25:01 ID:oz0NjmAt
>>234
今の呉の首脳は他国のスパイに
政策について指摘されるくらいレベル低い。
方針決めるの遅いから政策も遅くなり、
工作されて乙ってるw

あと低Lv狩り場減ってるからやめた方が良いよ。
呉はクエある都市の防衛放棄したからw
242名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:25:18 ID:xVKVNoAR
>>234
悪いことは言わないから新規なら呉は辞めておいたほうがいいぞ
まあ難易度で言うなら

魏:Normal
蜀:いろんな意味でEasy
呉:Very Hard
243名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:25:26 ID:yxWK17jZ
まぁいずれ魏vs蜀の時は来るからw
その時、呉民さんは魏蜀どっちを175するの?
244名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:25:41 ID:GPYtzBII
蜀はだいたい192万くらいお米 魏が160万なら増加量とかいれたらあんまかわんねーかもな
245名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:25:46 ID:tL8j24yh
それでも敢えて呉を選ぶ新規はゲーム全体で見ても
とてもありがたい存在なのは確かだよな

即引退だけは勘弁してくださいねw
246名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:26:57 ID:Ucdk3Cme
ちなみに呉の悪質な議会政治にたいして突っ込みいれた勇気ある初心者が公式にスレ立ててたな

国チャで政策やらない理由を聞いて返ってきた答えが
「掠奪の邪魔になるから」

レベル低くても会議出れますか?に対する回答
「レベル上げてからきてください」

連合無所属なんですが参加できますか?に対する回答
「できません」

コレ聞いて呉に残りたいと思うヤツすごいぞ?
247名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:27:23 ID:VlLtWBte
・・・!? そうか、これは呉にいかせまいという工作!!
そんな工作なぞに騙されてたまるか・・・俺は呉へいくっ!!







・・・1週間ぐらいで別の国に移っててもできれば生暖かい目で見守ってやってくださいね。
248名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:27:54 ID:ULytt7yT
>>246
それは華厨個人の意見です
249名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:29:31 ID:g71unJZ5
>>240
というか中盤の狩り場が取られてるからチョウロがきついかもね
逃亡路は何とかなると思うけど
250名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:30:27 ID:GPYtzBII
あぁそうそう蜀民は個人でお米蓄えてるらしいからそれもいれれば
>>217の評価は正しいじゃね?>>233
251名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:31:44 ID:1dTfiFYV
>>246
あとなんだっけ
23以上の装備はどうすれば? に対して
「別キャラ作って郵送してください」
だっけ?w
252名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:32:09 ID:Ucdk3Cme
戦争の負けが意外と兵糧に響くから蜀そんなに増えてないんじゃ?
あと魏は初期より3つ都市が増えてるから生産量も上がってるぞ?
253名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:32:20 ID:cakaaVtJ
まぁ呉はまず、自国民を味方にするところから始めようかw
254名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:32:34 ID:xVKVNoAR
>>247
無理に止めはしないけど、現状を知っている人なら、たぶん大多数が、
とりあえず魏あたりにキャラ作って呉の現状を知ってから
それでも呉でやりたいなら呉にキャラ作ればいいと
新規にはお勧めすると思う
255名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:36:04 ID:1dTfiFYV
>>247
えっと・・・まぁなんだ
無茶しやがって(AA略)
256名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:36:32 ID:aS/xYh/R
一生懸命政策の提案しても誰も聞いてくれないしな
結局戦争で活躍できるMAX強化の人以外相手にもされないわ
まだまだ滅亡しないことも可能なのに・・・呉はほんとダメだ
257名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:36:46 ID:VlLtWBte
あれ・・・ちょっとまて。
もしかして>>251のレスから把握すると、23以上の装備は呉では現状絶対に手に入らないってことか・・・?

てか郵送ってちょwwwwどんだけ腐ってるんだよwwww
製作できるなら材料集めれば・・・って>>249のレスみたら狩場がないとか・・・どうして呉はここまで酷いところまできてんだよ
258名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:37:01 ID:bcVd0hsW
てか、175プレイなんかして何がおもしろいんだろうね。
これ戦争ゲームなんでしょ?
259名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:39:26 ID:sBrebRWU
>204,212,
正確には違う、国茶で皆が真剣に討論してる中に
LV1で、皆と、明らかに真逆の意見を煽ってる人がいるから
それに「黙れ」と、叫びが入っただけ
LV1=明らかにスパイでしょ
しかも、このLV1は毎日のようにINしていて国茶に割り込んでくる。
そしてLV上げをしていない
低LVに発言権がないわけではないです。
260名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:39:58 ID:oz0NjmAt
>>258
昨日は魏・蜀共に米蔵叩きはなかったと思いますけど?w
261名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:40:06 ID:GPYtzBII
>>258
そう思った人はみんな引退しちゃった。
262名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:40:34 ID:Ucdk3Cme
>>257
輸送用キャラか競売を推奨してましたよ
狩場については他国に取られてても手数料払えばインできるから問題ないって言ってました
・・・・・・とられた狩場で報復のPKしてる呉民がいるんでかなり危険ですが
たぶん明日あたりは廬江がなくなる予定ですね。
なんで序盤のレベリングに致命的な傷がつくと思います
263名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:43:23 ID:bcVd0hsW
工作のシステムがおかしいよ。
メインである戦争が5分で終わるってw
んー、運営どうにかしてくれないかな。
264名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:43:27 ID:URJVLIr2
>>261
そう思ってた人は魏にキャラ作り直してるよ。
265名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:44:38 ID:1dTfiFYV
>>257
狩りはできる、通行税みたいなのを払えば敵地となった領土でも入れる
が、材料を集めても装備を製作してくれるNPCにスルーされる

>>259
Lv1とか10ならわかるけど・・・35以上ってさくっとあがるLvじゃないんじゃ?
いやまぁ逃亡とかすればさくっと上がるけどさw
266名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:45:33 ID:URJVLIr2
>>263
まぁ考え方の相違だろうな。
魏は朝から晩まで工作仕掛けて最後の詰めで5分戦争、すべてひっくるめて戦争って思ってて、
お前とかネガってるのは5分戦争だけしか戦争と認めてないだけ。
脳みその出来の問題でもある。
267名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:45:54 ID:cmciB929
実のところLv20まですばやくレベリングするコツは他国のクエまで受けること。
だからレベリング自体は大丈夫。
製作はできないから競売でがんばれww
268名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:47:05 ID:NrVOvVxL
決闘場特化から戦争特化にしたいと思うんだ。で、奥義威力と奥義範囲とるとして奥義には致命って出るん?
あと気力回復Lv2って少々高いけど攻撃する以外にも攻撃食らったときとかにも適用されるのかな?
俺も功臣に名前載りたいお!ちなみに豪傑だお!兄貴たちご教授おねだお!( ´∀`)b
269名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:47:31 ID:jqkLP2+g
>>257
ちゃんと高レベル用の最終装備は作れるから大丈夫だよ
270名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:47:41 ID:VlLtWBte
まぁとりあえず呉でやってみる。
色々助言サンクス。
271名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:48:32 ID:1dTfiFYV
>>257
あ、絶対に手に入らないってわけじゃない
Lv20から首都で受けられる討伐クエでも装備がでることがある
>>262の言うようにお金を貯めて競売を利用するという手もある
272名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:48:51 ID:ULytt7yT
>>268
致命は奥義威力には関係ないです
気力回復Lv2は狩りで奥義の回数を増やすものを考えたほうがいいです
273名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:50:06 ID:gdD/Fnbx
>>268
奥義は致命関係なし。ダメージに関係あるのは攻撃力だけ
気力に関してはわからん
274名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:50:52 ID:a6NV4V+4
ただ、途中から新規で入るとこういう事態に陥るのは
どの国でも、可能性はあるんだよね
今回は滅亡確定の呉がなっただけでさ
呉の内部は糞なので、こうなったわけだがね
275名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:53:58 ID:lTMYYHM5
減った都市も米も挽回出来る可能性は残ってるがプレーヤーだけは一回減り始めると挽回するのが極端に難しそうだな
276名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:55:11 ID:GxnuqhS+
でもさ時々6000とか行く時あるけどあれってクリじゃないの?
相手がいくらやわくてもみんなLv40以上だからそんなかわんないとおもうんだけど
277名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:55:45 ID:VlLtWBte
マウスのカメラ移動おせぇ・・・
278名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:55:57 ID:oz0NjmAt
>>274
常識的に考えて首都隣接都市の防衛放棄してまで
攻めしないからなw

どんだけ蜀好きなんだよw
279名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:57:40 ID:NrVOvVxL
>>272 >>273
とんくす( ´∀`)bグッ!
気力回復とらないとすると結構ポインヨに余裕ができるな。
今命中フルに振って125P使ってるけど命中も奥義最低攻撃力の底上げになるのかな?
ならないなら全リセを買って命中には振らないぜ!
280名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:58:21 ID:1dTfiFYV
んだな
>>211で気づいたがまだ3つしか落とされてないんだよな
んでもって公式HPの国境戦情報を見るとまだ9も領土が残ってる(首都除く)
どこかに突破口がありそうな気もするんだがなぁ
蜀の侵攻は抑えてるわけだし
281名も無き冒険者:2010/05/05(水) 00:59:09 ID:ULytt7yT
>>279
おい
命中そんなに振っているなら奥義に振るなww
命中をリセットしないならぐるぐる特化にしたほうがいい
282名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:00:13 ID:VlLtWBte
あれ、これアクションだったのか
ドラゴンネスト落ちてしょげてた自分的には結構いいゲームにめぐり合えたかもしれんね
283名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:01:25 ID:bcVd0hsW
>>263
じゃあ、175が馬鹿ってことかw
しょうがないねw
284名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:01:45 ID:1dTfiFYV
>>282
せめて新しいゲームを始めるなら公式なりで動画を見るべきだと思うんだがwww
285名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:03:48 ID:uhAI6wdu
>>279
命中マックスなら致命と技能攻撃取ってぐるぐる特化のがよくね
286名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:04:22 ID:gdD/Fnbx
>>279
とりあえず奥義特化にするなら気力回復は必須らしいぞ?
溜まるスピードが2倍くらい違うみたいだし
287名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:04:26 ID:sBrebRWU
>204
確かに、誰かが言っていた。その、おかしな発言はみました。
一瞬だが、だれが言ったかわかんないんですよ。
国茶が荒れてるのは、ご存じのとおりで、
それに便乗して、敵国のスパイが言う場合もあるしね
実際、国政の提案も少しポイントためれば
おかしな提案も出てるので、それを潰すのに必死だし
「どうして、こんな、提案が出てるの???」って感じもあるし
皆が、すこしづつ疑心暗鬼になってきているのもある
冷静にならないといけないんだけど、
ここで、発言しても、ただの愚痴になってしまいますね。

みんな、おちついて冷静に行動しよう
煽られないように、人の顔をしっかり確認して話をしようや^^
喧嘩はいかん、内部崩壊はさけようや〜な^^
288名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:04:50 ID:bcVd0hsW
今から、南海工作するそうだぞ。
気をつけろww
289名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:05:42 ID:VlLtWBte
>>284
ちょっとバナーで気になったからやってみるかと思ったもんで

・・・しかしこれまともにAAとかWWとか押しても回避出たりでなかったりウザイな
290名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:06:34 ID:uhAI6wdu
>>279
奥義特化にしたいなら、奥義威力、奥義範囲、気力回復この三つは必須
残り攻撃がベスト、奥義は攻撃力依存の固定ダメージだから命中も致命もいらないからね
291名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:07:09 ID:Ob8c8qQ7
>>263
これから先も、メインの戦争が5分で終わってたら
蒼天は数ヶ月後は過疎化で悩む事になるな。
292名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:08:42 ID:sBrebRWU
287だけど、間違い
>212あてでした
293名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:10:29 ID:NrVOvVxL
>>281 >>285
まあステッポ→ぐるぐるでも勝手にキル増えてるよな・・・
致命命中技能威力奥義威力体力MAX行動アクセ×3の決闘仕様だったけど、
奥義範囲フルの豪傑兄貴の奥義が俺の奥義範囲はビームライフルなのに
その兄貴はメガ粒子砲の範囲だったんだ。お国の為にも決闘してる場合じゃねえ!

>>286
そうなのか!?情報トンクス!
合計能力Pを計算したら867だったからこのPをしっかり吟味して戦争仕様に振っていこう。
294名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:10:30 ID:gCdi1/FP
Vip臭漂う国チャが嫌で呉にキャラ作ってみたけど・・・早まった気が
骨体とか地味な仕事もこなした上で指揮してる分、蜀のがましな気がしてきた
295名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:12:22 ID:1dTfiFYV
>>294
俺はハマーが嫌で呉から逃げ出したw
今の呉って実質誰が舵取りしてるん?
296名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:14:34 ID:Ucdk3Cme
>>295
晒しpart5の347参照
297名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:15:08 ID:bcVd0hsW
そうだな、呉の指揮ってだれがやってんの?
298名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:16:44 ID:NrVOvVxL
>>290
攻撃力×奥義倍率が奥義の威力と言うことカイ?
しかしながら攻撃の能力開発はあまり好きじゃないぜ!
Pの割りに効果が低いからな!行動力強化はもっと嫌いだがw
しかし奥義特化なら攻撃の能力開発した上で武器も精錬するのが漢だな( ´∀`)b
299名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:17:50 ID:1dTfiFYV
>>296
船頭多くして船山に登るってか
300名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:20:53 ID:VlLtWBte
思いのほかこれ面白いかもしれんね。
やっぱクリゲーはもう時代遅れだ。
301名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:21:35 ID:bcVd0hsW
南海工作されてやんのwwwwwまじでだせええwww
302名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:22:24 ID:Ucdk3Cme
>>301
ああついさっきまで魏がゲリラ工作してたからそれが原因だろw
303名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:24:24 ID:sBrebRWU
だれが指揮取ってるのか解らん・・・
会議と言ってはいるが、実質会議になってないし
国茶は喧嘩だし、そこに煽りがはいっておかしな方向へ
提案も他国のスパイが、いつの間にか出したりしてるので
それを、削除するのに必死だったり
304名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:24:31 ID:oz0NjmAt
蜀ショックで175復活かいw
305名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:27:50 ID:Ob8c8qQ7
>>304
馬鹿の一つ覚え
306名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:30:15 ID:uhAI6wdu
>>298
うむ、だが無理はせんでいいぞ
攻撃振る分を体力に割り当て、攻撃はアクセで補う方が効率はよい
307名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:34:48 ID:TvXJBkO4
技能防御はとったほうがいいと聞くんだが、どうなんだろ? 体力を優先?

しかし技能特化だからって行動回復とったのは失敗だったか・・・POTで足りそう
308名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:37:27 ID:sLtFwtEp
>>272
おいおい、致命は乗るぞ
気力回復はまったく無意味だな

一部のやつらが能力開発の情報を独占してるな
309名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:39:02 ID:VlLtWBte
ちょ、いきなりバグりやがった・・・少女救出するクエすすまねぇ。
これってバグ報告結構あったりする?
310名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:39:12 ID:bcVd0hsW
奥義のクリティカルがまれにでることあるよね
311名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:39:37 ID:mVjHo5xF
スパイ嫌疑者のほうがまともだから情けない
呉民なさい
312名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:40:28 ID:uhAI6wdu
>>309
それ少女より先に進まないようにすればいいぞw
313名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:41:15 ID:ULytt7yT
本当に奥義のクリティカルなの?
複数のキャラに大ダメージなの?
もし1人だけに大ダメージなら
相手の装備の耐久が0になっているとかじゃないの?
314名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:44:08 ID:sLtFwtEp
>>298
まてまてまてまて、攻撃開発なんかポイント捨てるようなもんだぞ
あと、ちょろっとずつ取るより特化つまりMAX上げが基本だぞ
豪傑なら体力MAXは必須で、技能特化なら技能威力+致命MAX、好みで行動回復か命中MAX
奥義特化は奥義威力と奥義範囲MAX+好みで致命か命中だな
315名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:44:36 ID:VlLtWBte
>>312
いや、少女の後ろにいるんだが一向に少女が動かない
んで前に進もうとしたら見えない壁で先に進めないし・・・と壁際ごりごりしてたら勧めたんで敵殲滅してみたが何もおこらねぇ・・・
316名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:47:47 ID:NrVOvVxL
>>308
奥義で6000出すやつは致命じゃなくて狂撃を使用してるんじゃないかな?
あと気力回復だけど、攻撃当てる以外にも攻撃を食らうことで増える値にも効果あるなら迷うことなくとるんだが・・・
317名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:47:54 ID:uhAI6wdu
>>315
それ官軍が来る前に雑魚全滅させちゃってない?
318名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:49:09 ID:bcVd0hsW
>>315
出口でてもう一度受けなおせ
319名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:51:56 ID:hxF/RasL
官職上がらねぇ
蜀はもうちょっと戦争するべき
320名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:54:43 ID:XiIhI2NR
もう呉はダメだ
一部の馬鹿達が分けが分からん会議で決まりました^^
なんて言って反対派の意見潰してるし聞き耳すら持たない
方向性も分からなくなってきてるし
蜀・魏の連中頼むわ早く潰してくれ

それとアビちゃん国チャはもうしないでね^^
言ってる事矛盾してるからね、by呉民より^^
321名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:54:43 ID:ULytt7yT
>>319
人口が多いから国境戦からあぶれちゃうんだろ?
呉に来いよ
人が少ないときなんかライフ0になってもニンジン要らずで
再出撃で毎回右軍功臣確定だよ
322名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:55:54 ID:bcVd0hsW
>>319
だめだめ!蜀はいまは守りの時期なんで戦争は無理
323名も無き冒険者:2010/05/05(水) 01:56:04 ID:sLtFwtEp
>>316
攻撃当てたときだけ、●1個が100で、1発につき+3されるだけ
1発当てたら+10が+13に増えるよ^^
いらんだろ?
324名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:00:45 ID:VlLtWBte
>>317
余裕で殲滅させてるんだが・・・倒しちゃまずいのか
325名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:05:57 ID:ULytt7yT
>>324
まずいの
少女の近くに官軍が来てから倒さないとまずいの
326名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:08:29 ID:6a6gJw5u
ステ振りに便乗するけど、間者ってどんな感じにふってるもんなの?
今49で命中致命行動極の体力振りしてるけど、奥義特化じゃないと大体こんなもん?
戦争でも刀振るうことが多いから何か削って攻撃距離うpふってみるか悩んでるんだが・・・
体力はアクセと強化で1万までもってきたいから、やっぱ行動削るか・・・
327名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:16:05 ID:VlLtWBte
>>325
サンクス
328名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:30:00 ID:xVKVNoAR
>>326
自分は命中致命極のlv50間者
行動230くらい確保して、あと移動速度と行動力回復もMAX
あとは装備込みで体力8000程度と防御力300確保で
突っ込んでも余程無理しなければ死なない

Killは取りづらいけども、相手のライン崩したり
敵陣に行ってNPC狩りで戦術ポイント稼いだりは出来る
PCきてもまず捕まらないからね

Kill取って功臣稼いだりしたいならお奨めはしない
ちなみに棍使ってるけど間者は棍でも剣でも攻撃距離いらない気がする
329名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:30:58 ID:sLtFwtEp
>>326
間者とか触ったこともないが、見てる感じだと
行動MAXは必須、致命と命中もMAX必須だろうな
余りで体力MAXはできないわけだな?なら行動回復か攻撃範囲か回避取ればいいんじゃね
体力はアクセだけでいいよ、そもそも攻撃食らう間者は患者だし
間者で奥義特化は患者だと思っていい
330名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:37:56 ID:eOW21RtO
>>300
戦争できれば面白いんだけどね
331名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:41:39 ID:eOW21RtO
本当蜀って自ら動けないんだな
魏が工作したら次に蜀が工作
何びびってんの?蜀民
魏蜀戦になったら先手打てなくて滅亡早そうだな
332名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:08:24 ID:NrVOvVxL
>>323
一発殴るごとに+2が+5になった感じ。
20発殴れば1ゲージ貯まる。なじむ!実になじむぞ!
333名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:13:22 ID:uhAI6wdu
能力振りとか何がしたいかでだいぶ変わるだろ・・
戦争メインなら奥義特化以外は空気だし、小規模戦メインなら技能特化とか
どちらにも言えることは体力7000は最低欲しい、それ以下は奥義、技能で即蒸発か瀕死の現状

334名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:23:03 ID:VlLtWBte
間者の剣って使いにくくないか?
混みたいに周囲の敵なぎ払いにくかったり、一対一でも前に進みすぎて操作がむずかしい
335名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:28:37 ID:xVKVNoAR
>>335
それ以上に、右下にキー入れながら攻撃すると
左後方に攻撃するというのが最高に使いづらい気がするw
336335:2010/05/05(水) 03:29:25 ID:xVKVNoAR
すまん
×>>335
>>334
337名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:33:59 ID:VlLtWBte
ちょっとまってくれ・・・工作中で@11分とか呉ってところがなってんだが・・・これまさか落ち・・・
338名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:36:12 ID:0u6sq1HH
中距離武器は全職そんな感じだな
つか攻撃動作中でも旋回できるのが利点なんで後ろ切りとかあんま使わんよ
近距離武器は全方向スムーズに攻撃できるけど攻撃中は旋回受け付けない
どちらにせよ間者なら決闘しまくりたいとかじゃないなら剣使わなくていいよw
339名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:43:28 ID:6a6gJw5u
>>328
ほとんど同じタイプだね
俺も元々棍だったわけなんだけど、決闘で刀が強かったから刀に持ち替えたのよ
再振り前に棍で攻撃距離とってて、あまり変わらない気がしたんだけど
元々リーチ長めな刀だとどうなんだろうと思ったりで。

>>329
体力極も出来ないわけじゃないけど、最後でポイント2消費だから微妙
再振りのときに試しに致命命中振らないでやってみたら攻撃悲惨だった
行動回復は結構体感良いのかな?以前は体力回復とっててやってるときはあまり実感なかったんだよね・・・
戦争は毎日出れなかったりするから奥義特化はしない
奥義特化以外の間者だったら命中致命極であと何に振ってんだろと思ってね
刀やってると技能攻撃強いから間者の技能特化もありなのかしらね

>>334
刀使いにくいけど、慣れたら結構使いやすいよ
あの進みすぎに慣れると結構回避一回で間に合ったりするから逆にいい
340名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:43:38 ID:0u6sq1HH
>>337
それがスレでよく出てくる工作ってやつで表示されてるのは残り時間
Lv35から入れる城門で門番長倒すと周辺の輸送妨害に行けたり
その都市のNPC利用できたりさらに隣の都市へ工作に行けたりするようになる
そして命より大事なお米の奪取もそこで行う
341名も無き冒険者:2010/05/05(水) 03:50:25 ID:VlLtWBte
>>340
さんくす、すまね、工作って何かわかってなかった。
質問スレで聞くべきだったな・・・。

ちなみに米より命のが大事だろ・・・jk とか思ったけどゲーム内での命なんてたいした価値ないか
342名も無き冒険者:2010/05/05(水) 04:25:57 ID:xVKVNoAR
>>339
奥義ぶっぱなら命中も致命もいらないだろうし
撹乱型とか戦術ポイント型だったら死なないだけの体力と行動力が必要
決闘だと少人数で確かに刀が強いけれども
国境線で囲まれた場合は棍のほうが遣り易い場合が多いと思う

撹乱型で味方ラインが下がりそうなときに死ぬの覚悟で敵に突っ込んで
ラインあげさせないようにすると脳汁出てくるぜ
343名も無き冒険者:2010/05/05(水) 04:57:06 ID:HQtQMaBC
>>136
それ以上言ったらダメだw本当に蒼天自体が末期になるわw
>>138
お前は他ゲーいけばそれでいいがその他大勢の楽しんでる人の事考えみろさ

どうして呉は昼間に会議なんぞしてるんだろうねw
前日の戦争・後処理終わった11時くらいにやっとけばみんないるんじゃないの?
戦争前の貴重な政策時間を潰してるだけだわw
344名も無き冒険者:2010/05/05(水) 05:47:59 ID:Ai4I/uxg
>>343
現在の独裁且つ恐怖政治を布く廃人ニート共は後処理なんてしないぞ。
終わったら速攻ログアウトか掠奪にお出かけ。

隠れミノにされてる下僕共に戦争後の反省点やら夜部の方針をチラ裏にまとめて翌朝昼部に報告し会議って流れらしい

345名も無き冒険者:2010/05/05(水) 06:46:31 ID:9OxVWqZo
蜀VS魏になったら政策の速さで魏が圧倒すると思うな。
黄巾VS官軍みたいな感じ
数多いけど組織的な動きで封殺されそう
346名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:01:35 ID:VlLtWBte
1時頃からやり始めてなんとかLv20・・・結構クエだけでレベルサクサクあがるな。
問題はこの先か・・・まともに戦場で戦力になるには最低40ぐらいまでいってないと無理そうだな。
347名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:03:22 ID:6PSJNLNp
三on SEKIHEKI 蒼天 で遊んだ印象

人数の多さ
三on 蜀>呉>魏 SEKIHEKI 蜀>魏>呉 蒼天 蜀>魏>呉
戦争での強さ
三on 蜀>呉>魏 SEKIHEKI 蜀>魏>呉 蒼天 魏>蜀>呉
纏まりの良さ
三on 魏>呉>蜀 SEKIHEKI 魏>蜀>呉 蒼天 魏>呉>蜀
廃人の多さ
三on 呉>蜀>魏 SEKIHEKI 蜀>魏>呉 蒼天 魏>呉>蜀
マジキチの多さ
三on 呉>蜀>魏 SEKIHEKI 蜀>魏>呉 蒼天 呉>魏>蜀

あくまでも個人的印象
348名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:23:01 ID:9/4gljvG
>>346
20で止めて補給戦がんがるという手もある
349名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:24:44 ID:Ytcq/dCd
20になったら逃亡路行けばもっとさくさくあがる
350名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:26:28 ID:KDqqDWz8
>>346
レベル20から受けれる討伐というクエを徒党システム使って何回も消化すれば
30までは直ぐ
そのクエ限定PTを組む事をこのゲームじゃ徒党という
今は国境戦も細かくレベル分けされてるから
余り急がなくても良いかも
戦況によってはレベル46以上は入れる戦場が無くて
暇な時すらある

でも呉は別
国境戦でフル回転できるかもw
351名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:39:34 ID:ECF4wZMu
もう薄々感づいてるかもだが、魏は早く呉を仕留めないと、また二面戦だぞ
南海攻略に絶望感を感じてる蜀は、方向性を変えざるを得ない所まで来てる
ここ取らないとケイヨウ方面に領土拡大しても
後から魏に好きな様に叩かれるから進もうにも進めない
かと言って呉の抵抗が予想以上に激しくにっちもさっちも行かない

その時、歴史は動いた!
みたいな事が起きちまうかも知れんぞ
352名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:41:56 ID:WTljWO06
>>351
早く呉を仕留めないとってお前どうなったら城が落ちるか知らないだろう
353名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:53:45 ID:kiBnCGAP
>>351
兵糧の備蓄を見ればわかるけど怖いの建業だけだろ。
354名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:56:32 ID:xVKVNoAR
lvは序盤サクサク上がるから早い段階で戦力にはなれるよ
特に今は本線以外もあるしね

個人的にはlv42あたりから必要経験値の曲線がきついように感じた
まあ討伐いかなかったからかもしれん
355名も無き冒険者:2010/05/05(水) 07:59:23 ID:9OxVWqZo
まぁぶっちゃけ蜀の局地侵食はトサカにきてるから開戦になっても
別にどうでもいいんだがな。呉の廃人クラスはいなくなったし前ほど重症にはならないと思うぜ
356名も無き冒険者:2010/05/05(水) 08:20:02 ID:fbv2Rn8u
>>355
つまり魏としては蜀に局地を侵攻されて頭にきているし
かつては脅威だった呉も今は脅威ではないから
蜀が魏を相手に国境戦を起こそうと構わないとということですか?
357名も無き冒険者:2010/05/05(水) 08:24:19 ID:9OxVWqZo
個人としては、ね。
魏としてはいまは時期ではないでFAでてる
358名も無き冒険者:2010/05/05(水) 08:25:35 ID:VlLtWBte
>>348-350
助言サンクス、ちょっとそれでやってみる
張角狩ってたせいでレス遅れたスマネ
359名も無き冒険者:2010/05/05(水) 09:01:48 ID:sBrebRWU
あれだわ、呉の国茶、敵国のスパイに
完全に占領されて、何が何だかわからん状態
終わってる・・・
360名も無き冒険者:2010/05/05(水) 09:19:27 ID:kiBnCGAP
呉の英雄配置と兵糧見た感じ江陵・桂陽・長沙・柴桑放棄
南海絶対防衛?
廬江は防衛するのか不明なくらい中途半端w

政策見ると高Lvニート共に政策独占されまくりだな・・・
一般人かわいそす。

>>359
見に行ったら静かだったぞw
361名も無き冒険者:2010/05/05(水) 09:44:54 ID:W1aXGRGn
会員登録しようと思ったけど、何故かIDが作成できない。。。
劣勢好きなので呉で始めてみたかったんだけどなー残念
362名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:02:08 ID:ECF4wZMu
>>353
呉の米なんざ、蜀魏戦が勃発したら、一気に回復するっての
蜀も今の流れは、魏が旨いだけってのにいい加減気付いてきてる
あとはXデーが何時かと言うだけ
363名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:05:35 ID:dz9dHNU/
Xデー()
364名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:07:04 ID:s0tptGYC
アラリオはホラーアクションRPG エターナルシティ 2を
出すらしい
夏開始だそうだ

夏まで蒼天で稼いで
即別ゲー出すとは
さすがアラリオ
365名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:09:15 ID:FvUO49PU
初心者なんですが、レベル30だいの製作は、どこでするんですか?
366名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:29:11 ID:f9V+7zWZ
徒党ってボーナスつくだけで
他ゲーみたいに経験値が分配される方式ではないんだろ?
367名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:32:24 ID:kiBnCGAP
>>362
建業の兵糧増加ペースが日に日に落ちてるのに
どうやって回復するの?w
あと蜀は効率悪いことしかしてないだけ。
368名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:48:22 ID:TratP3kE
兵糧の回復が遅れてるのはくだらない南蛮攻めに無駄に浪費してるから
じゃないか?都市をいくつか放棄して専守防衛しかないと思うんだが。
もちろん工作対応が大変なのはわかってるが、それも守る都市を減らせば
少しは楽になるだろ?
369名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:53:15 ID:URJVLIr2
>>368
そうだね。
問題はそこまで士気が維持できるかどうかってこと。
そして呉は維持できなかった。
370名も無き冒険者:2010/05/05(水) 11:59:14 ID:kiBnCGAP
>>368
確認は政策提案不可時間にしてる。
建業から南蛮への兵糧輸送はそんなにされてないんだ。
魏に食べられた量も結構あるけどw

南蛮は近辺の城からかき集めてたのが多いよ。

専守防衛なんて呉の国チャで言ったらスパイ扱いだぜw


371名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:08:17 ID:kzqFD9TU
まだ呉は個人単位の損得勘定で動いてるのか
効率主義の自己中脳筋ニートさんぱねえっす
372名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:08:31 ID:eOW21RtO
首都も攻防できるんだってな
ますますゴミだなあの初心者マンガガイド
騙されたわ
373名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:10:00 ID:RSYANXii
>>368
専守防衛で1週間で滅ぶか攻めに出て3・4日で滅ぶかの違い
2国に攻められてる時点で人が足りずに防衛なんて出来ない
374名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:13:41 ID:fupLFnEG
このゲームって前に出て押したもん勝ちだから防衛が続くと精神的に病むことが多いよ
負けると特にね
375名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:17:27 ID:kiBnCGAP
>>373
合肥・南海防衛戦が連戦連勝の頃に
待機いっぱいいるのに工作放置。
功臣Pうまいとか・イナゴなんて無駄無駄と
言ってたのどこの国だっけ?
376名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:21:13 ID:jqkLP2+g
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   STAND UP TO THE VICTORY!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +       
     〈_} )   |                               
        /    ! +    。     +    +     *        
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
377名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:22:30 ID:jqkLP2+g
誤爆しました。。。
378名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:24:42 ID:RSYANXii
>>375
それを呉の人全員が言ってると思ってんのが間違い
それにそもそも俺はここ最近のことを言ってんだよ
379名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:37:19 ID:kiBnCGAP
>>378
待機いるのに工作放置が今の兵糧不足の根本原因。
当時から出来ることしてなかった呉民多数ってことなんだけどな。

戦争参加人数減らす為の努力しかしてないのが戦争参加人増えない原因な。
戦争中の狩り場みりゃわかるけどまだ人いるぜwww

380名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:41:09 ID:sBrebRWU
一部の ば か が戦争だけをやりたがって、
周りの全員を巻き込んでるだけ
昨日も南海防衛直後に、南蛮攻めの提案があって
国茶をみていたら、「一人で100票入れたから、みんなも続け」 など発言があり
その直後に反対票が、1000票こえたり、
一人で組織票を入れることができるから、
そこを、修正してほしいと運営に言ってるみたいだ
5人が100票づつ入れたら、それで戦争可能だしな、怖いよ
なんだろうな・・・このゲームちょっと、酷いよ
381名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:45:49 ID:RSYANXii
>>379
そりゃ重傷なったら狩場にぐらい行くだろ。全員人参使えっていうのか?
呉の上層部()は戦争中に狩してる奴らのチェックしてるみたいだけど正直キモいな
382名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:46:44 ID:t6CLbX9A
>>351
てきとーなこと言ってんじゃねーぞ、みんな南海取る気マンマンだぞ
はじめる時間が悪いって何度言えば悪いんだよ
早い時間はコウリョウで5分戦争やって、遅い時間に南海攻めやれって言ってるだろ
383名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:49:22 ID:9OxVWqZo
もっと蒼天の動画うpれ
宿題な。
384名も無き冒険者:2010/05/05(水) 12:52:21 ID:ECF4wZMu
時間がとかまだ言ってんのか
そんなんだからいつまでも本戦弱いんだよ
385名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:21:16 ID:Ix3HHh9u
今の呉は魏が長安落とした後弱いと言われてた頃と同じ
米が無いなら自国の首都城壁外にある米倉叩けばいくらでも米クエで増やせる
自国の城壁外の米倉叩いても兵量は減らないこれはGMが言ってたこと
他国に工作しに行ってヘイト稼ぐなら呉民総出で自国米倉叩いて増やせば良い
一人1日1回米クエで500増えるから10人で5000,100人で5万だぞ
386名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:26:43 ID:Ix3HHh9u
魏が弱いと言われてた頃は自国米倉叩きのやり方で兵糧増やし
戦争も攻めだと兵糧大量に必要だが防衛だと攻めよりは米が減らない
自国から戦争仕掛けないで防衛重視して何日か様子見で
本戦もそうだが局地押さえないと兵糧の減りが激しいから
低LVの参戦願いや高LVのサブ育成で局地専用装備強化キャラ作ったり
立ち回りやスキル振りの話とかしたのを覚えてる
387名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:27:21 ID:mVjHo5xF
門外の恐喝米は際限なく取り放題でもない
かなり少ない
388名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:30:12 ID:Ucdk3Cme
魏と呉の違い
 追い詰められた時に一致団結して解決策を探したかどうか
 システムを把握してる人間が音頭をとったかどうか
じゃねえの?
今の呉見てるととりあえずの薄っぺらい対応と罵り合いしかしてないぞ?
389名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:30:48 ID:A7Qthjn7
門外米は1時間沸きで25個もとれないけどね
390名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:31:39 ID:t6CLbX9A
>>384
波平お前ただのお馬鹿かと思ってたが真正かよ
391名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:35:04 ID:kiBnCGAP
>>381
開戦早々重傷ですかw

>>385
米蔵叩いて5万くらい増えてた時期もあったんだけど
もうそんな増えてませんw

>>386
当時攻めようって話も出てたけど。
呉の失策待たず動いてたらあぶないとこだったよな。
392名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:41:32 ID:dn/ojugS
各国のリアル脳みそレベル

魏 高学歴

蜀 VIP中学生

呉 底辺配管工
393名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:42:54 ID:dn/ojugS
マジ呉のやつらの国としての動きはありえない
すべてが短絡的で、条件反射で動いてるだけ
相手にしてても、あまりにつまらない
394名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:46:43 ID:NrVOvVxL
蜀の方針は戦争は南海以外のところを攻め
南海はイナゴで輸送も妨害する米攻撃作戦
395名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:49:45 ID:ebnY3OhY
つまらんね
396名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:52:20 ID:eOW21RtO
>>393
さっさと滅ぼせよwww
魏蜀とどんだけ時間かかってんだよwwwwwwww
397名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:54:41 ID:dn/ojugS
>>396
時間かかってるのは蜀だけだwwwww
魏は毎日1都市のペースで占領してる

蜀はガチでへタレ
398名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:57:46 ID:dn/ojugS
蜀と呉で組んで魏を攻めてこいよ

それで全てのバランスが回復する

おまえ達に教えてやるよ
3国のパワーバランスを調整して戦争を終わらせない為の集団
事実上、『蒼天の世界を動かしている集団』がいることをな

399名も無き冒険者:2010/05/05(水) 13:59:55 ID:dn/ojugS
俺達がいる限りこのまま呉滅亡では終わらないw
魏が腰を抜かすような事態にハッテンすることを予言してやろう
400名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:02:11 ID:Ucdk3Cme
合肥放棄は腰を抜かしそうになりましたよw
401名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:03:12 ID:uhAI6wdu
元々、魏は工作に重点おいた奴が多かったからね・・蜀もかな
呉は国境線を如何に楽しむか、勝つかしか考えてない奴が多かった
その結果が今出てるだけ、呉の生き方嫌いじゃないけど国としては勝てないわな

>>394
取れるうちに江陵、桂陽あたり取っとけば、魏からは攻める予定ないんだし、今んとこはね
402名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:03:16 ID:cZLhEMcO
>>398
呉民さん乙です
403名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:05:21 ID:dn/ojugS
>>400
あれには俺達も驚いたwwww
あくまで俺達は流れを作るだけであって
3国の国の中で戦略、戦術を立てているわけではない

さっきも書いたが、蜀と呉はリアルプレイヤーレベルが魏と差がありすぎる。
これから俺達は蜀と呉を組ませ、魏を滅亡させる方針に切り替えることにする。

404名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:06:42 ID:dz9dHNU/
引きこもりすぎて頭おかしくなったんだな。かわいそうに
405名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:07:32 ID:dn/ojugS
魏民よ楽しませてもらおうか
これからは、魏を2国で攻めさせてもらう

魏のプレイヤー達が優秀ならば、この苦境を乗り越えるだろう
406名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:08:48 ID:uhAI6wdu
合肥放棄とか意味不明すぎたよな、武将そろってて手がつけられないってヒーヒー言ってたのに
ああ、ちなみに合肥→建業にも戦仕掛けれるみたいだけど建業落ちたら呉はもうアウトなんだろうか

407名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:09:02 ID:dn/ojugS
>>404
もうすでに俺達の動きははじまっている
今のうちに対策を練って置くことだ魏民よ
408名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:09:06 ID:Lbbu5RCk
dn/ojugS
頭がおかしくなった人
409名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:10:20 ID:cZLhEMcO
対策も何も、いまさら米攻めされても困るような米量じゃないし、
こちらから攻めなければ2面にならないから蜀にも呉にも勝てるし・・・
410名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:13:14 ID:Ucdk3Cme
というか本当に同盟でも成立してない限り蜀が魏をせめても呉が南蛮攻め続けたりしてw
411名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:17:42 ID:mNpjKmny
呉の南蛮攻めは、もう通らないと思う
412名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:24:39 ID:GxnuqhS+
業者運営にBANされたと思ってたんだが、ただ在庫切れてただけなのか
値上がりしてるし、結構売れてるんだなw
413名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:25:31 ID:dz9dHNU/
1万両を4500円↑で買う馬鹿がいんのか?
414名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:32:22 ID:s0tptGYC
>>413
天下武器+6ならまだしも
天下防具+6そろえだしてる連中いるから
もう意味不明
415名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:38:40 ID:cmciB929
魏 派遣

蜀 VIP中学生

呉 ネトウヨ
せいぜいこんなもんだろwww
416名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:42:08 ID:SKe7CEwK
椋奪戦でこの場合に確実に負けてる

一部が馬に乗って上部の箱エリアまで突進
一部が中央に入った後に呂布と戦いだす
417名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:43:33 ID:dz9dHNU/
北突進普通だと思ってたが
418名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:47:44 ID:cmciB929
>>416
お前が北突進について行かないのが原因だろww
419名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:48:32 ID:gLn0lqdC
>>416
下は論外。ゲージ貯めてこない奴、POT使わない奴、
前でてる奴のフォローにでられる面子が少ない、奥義特化でスキル振りぼろぼろ、
スタートから対角線上にある位置の箱まで走る奴がいる、復帰が遅い、
最初の遭遇で相手の奥義で半壊するような連中がそろう、
上の要素が勝敗のほぼ全て。

上は、全体が箱に走れば実はそれほど問題じゃない。
420名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:48:51 ID:1/v2OFwa
北突進後バフかけ終えたら有利
バフかけ中に敵に襲われたら終了
421名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:49:43 ID:gLn0lqdC
最後の行の上は>>416の上だな。朝から酒飲んでてダメだわ。
422名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:54:03 ID:VlLtWBte
RMT広告でてやがる・・・末期か
面白いと思ってたらこれだよ!!

朝方から寝てたんでまだLv20だがどうするか・・・
423名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:56:31 ID:cakaaVtJ
35以下の掠奪だと上まで馬突撃は滅多に無い。
36〜45以上のだとほぼ毎回馬突撃。

低レベル掠奪の場合は最初のザコ倒してないと復帰したときザコいっぱいでまた死ぬw
424名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:57:35 ID:gLn0lqdC
裏に回った一人の相手に7.8人で群がってしまっている、MAP見ない、
「あっちにきた」「こっちにきた」「敵ここだばかはやくしろ」とかいう漫才のような支持、
稀に沸く見極めが早いと思わせてただネガティブなだけの奴、
これも敗因に追加だ。
425名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:59:03 ID:ebnY3OhY
戦争より、掠奪のほうが面白い
426名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:59:33 ID:uhAI6wdu
掠奪といえば、昨日おじさんっていうキャラが白馬で独走してて槍兵のもろいのだけ全滅して箱のとこで奥義して死んでたのを見た
唖然としたw
427名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:01:56 ID:cmciB929
>>422
まだ続いてたのかww
RMTはβのときからずっといたから気にしなくていいww最近むしろ減ったぐらい。
428名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:03:22 ID:cmciB929
>稀に沸く見極めが早いと思わせてただネガティブなだけの奴、
これはいるな。誰とは言わないが蜀のやつで掠奪で「撤退しましょう」とか意味不明なことぬかす奴とか
429名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:04:41 ID:cakaaVtJ
掠奪の魅力
・匿名で戦える。
・小規模戦の練習ができる。
・行動力の管理や奥義回避の練習に最適。
・箱の取り方が上手くなる。
・匿名なのに弓くらうと相手に名前がバレル。
430名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:09:42 ID:VlLtWBte
>>427
あぁ減ってるのか、サンクス
気にしないことにする
431名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:10:56 ID:gLn0lqdC
>>428
いや、撤退の指示自体はまずくないんだよ。戦争の間際とかはね。
熱くなってて見極め失ってる時に声かけてくれるのはありがたい。
問題になるのはそのタイミング。開始して最初に遭遇して、奥義で半壊して
「撤退しましょう」とか言ったアホはほんと来るなと。
ちなみにその辺の良い指示くれるのも蜀の人なんだけどね。魏にも呉にもいるけど。
潜んで宝箱盗む、残党ではぐれた奴を食う、とかいったプレイは別。

432名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:11:18 ID:cakaaVtJ
>>430
減ったというか久しぶりに見た気がする
433名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:12:17 ID:ebnY3OhY
>>426
おじさんはALL+6装備だぞ。
そんなことありえん!
434名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:19:31 ID:WTljWO06
南西スタートで北西の箱まで突撃 ここまでは普通なんだけど
半分の人が北西に留まらず北東の箱まで移動し始めた時はさすがに退出したわ
435名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:27:50 ID:cmciB929
>>431
いや所詮寄せ集めなんだし、引き際ぐらいそれぞれでわかるだろ。
勝利につながる指揮ならいくらでもしていいが、わずかでもあった逆転の可能性を殺す様な指揮は流石にいらないと思う。

>>434
北西の箱とったら次は北東に向かうだろww大抵、その過程で敵に出くわすんだからww
436名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:29:49 ID:gLn0lqdC
相手の2分の1以下の戦力になってる事に気がつかず、「神風最高」みたいな奴が
何か言っても聞いてくれない可能性は高い。

>>426
おじさん、昨日開始5分せずに1死して帰ってたよ。さすがに用事でもあったんじゃないの?常習犯なの?w
あの後結局大勝したのにもったいない。建て直してからもかなり熱いのにね。

>>434
相手の奥義特化が北東で箱開けるための整地してる所強襲するつもりだった、なんて事は無く
誰かが北東の箱を一人でウマーしたいがために走ったけど思いのほか付いてきてしまった、って所だろう
それの勝敗きになるな。
437名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:29:52 ID:cakaaVtJ
>>434
も、もしかして北の出口からでたのか!?
438名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:34:19 ID:gLn0lqdC
>>434
違うっしょ。味方が南西スタートで、相手が東か南東スタート。
こっちは南西→北西の宝箱周辺に集まって東へ移動、これが定石(しらずのうちに)
なんだけど、北西に一切とどまらずに一気に逆サイドの北東目指して突っ走ったって事だろ。
439名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:41:41 ID:cakaaVtJ
華雄をスルーしたってことかね?w
440名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:43:08 ID:URJVLIr2
どっちにしろゴミってことだろ
441名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:43:36 ID:cZLhEMcO
おじさん?
ああ、掠奪で延々連弩撃って奥義のときだけ前にでて、
北西と北東の箱に異様な執着のある人?

今日の取引チャのこともあるし、
どうみても厨房だろ
442名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:52:25 ID:sL7F5HCT
米運ばない奴は全員死ねばいいのになぁ〜
443名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:54:28 ID:dz9dHNU/
自分は運ばないくせに提案だけするやつ全員死ねばいいのになぁ〜
444名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:57:53 ID:GxnuqhS+
最初遭遇した時は奥義ゲーなるからボーと遠くから見てるなww
味方が見事に蒸発していった時は笑えるww
445名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:57:56 ID:ebnY3OhY
おじさんの悪口はここで終了


===========切り取り線===============
446名も無き冒険者:2010/05/05(水) 15:58:04 ID:cZLhEMcO
>>443
くやしいならお前も提案しろよ
447名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:02:54 ID:sL7F5HCT
446蜀へ輸送
448名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:16:29 ID:3tNFFkEY
今までノーマークだったけどこのゲームってガチムチキャラがいるんだな
ガチムチキャラって大抵地雷性能だったりするけどこのゲームのガチムチは役にたつのか?
たつなら今からダウンロードしてみる
449名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:19:16 ID:f9V+7zWZ
安心しろガチムチ最強だ
450名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:19:18 ID:Lbbu5RCk
>>448
そうか?
今までやったゲームはガチムチはだいたい高性能だったがな。
蒼天も高性能
451名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:19:26 ID:NrVOvVxL
>>448
なんというか主力
452名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:22:55 ID:3tNFFkEY
うひょ〜何という神ゲーw今から速効クライアントをダウンロードしつつ
公式掲示板でガチムチギルドが無いか調べてくる
453名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:23:59 ID:cmciB929
>>448
俺の評価によれば、戦争では
豪傑>間者>武者>間者
って感じ。
豪傑強いよ。
454名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:24:37 ID:cZLhEMcO
間者が分身してるんだが、
じつは忍者だったのか
455名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:24:44 ID:dz9dHNU/
だがあの見た目はだめだ。愛着がわかない
456名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:24:56 ID:cmciB929
>>452
魏の豪尻組ってある。ほかは知らん
457名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:25:11 ID:Ucdk3Cme
連合ランクトップって豪傑専門ギルドじゃなかったっけw
458名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:26:02 ID:Lbbu5RCk
>>453
使える間者と使えない間者だろw
459名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:26:54 ID:f9V+7zWZ
>>453
たまには剣士の事も思い出してあげてください。
460名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:31:27 ID:3tNFFkEY
みんなガチムチ情報ありがとダウンロードが終わるまで公式の初心者マンガとwikiを見つつ
インストールが終わったらとりあえず魏でキャラクター作ってみる
ガチムチが強いなんてオラわくわくしてきたぞ
461名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:31:45 ID:cZLhEMcO
たまねげ「ぶっちゃけ弓特化か知らんけど略奪で弓打ってる人は」
たまねげ「クロスファイヤーいけばいいのにと思いました」
なるみたん「あの、あんまり弓特化を卑下するような発言は聞いてて気分悪いんですけど」
たまねげ「悪い意味で言ってないよ気分害したならもうしわけないです」
なるみたん「悪い意外にどうとれるのか疑問ですが」


たまwwwねげwww
462名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:35:27 ID:VlLtWBte
ふと思ったんだが・・・もしかしてジャンプって空気?
463名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:39:00 ID:cZLhEMcO
豪尻組は悪いこといわないからやめとけ

連合チャットがたまねげとか雷兄貴の陰口だらけ
464名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:40:54 ID:Ucdk3Cme
>>463
内部告発だw
そして豪尻で犯人狩りが行われるぞw
465名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:42:02 ID:2hCpnfJd
>>462
狩場だったらバックジャンプで素早く間合い取ったりは出来るよ
466名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:52:20 ID:s0tptGYC
>>463
今から豪尻組で
異端審問会が(´・ω・`)・・・
467名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:55:26 ID:ebnY3OhY
後ろステップより、横ステップのほうが若干回避時間長く感じる
468名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:56:13 ID:1/v2OFwa
掠奪で芋る奴とか来んなよ
芋る練習でもしに来てるのかこいつら?w
469名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:57:17 ID:cZLhEMcO
なにもばれる要素ないじゃないかw
470名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:57:22 ID:dz9dHNU/
芋リストでも作るか。lv帯別に
471名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:15:57 ID:OSCsRWBb
なんか豪傑の話で盛り上がってたみたいだけど豪傑って見た目も可愛くないし敵に突っ込んで行ってぐるぐるして
死ぬだけってPS関係ない初心者丸出しの動きがね・・・
見た目も可愛くてPS次第でどんな場面でも戦える間者の方が絶対に面白いと思う
472名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:18:44 ID:XAQM+r4P
芋ってモロにいうからだめなんじゃね?

もっとまろやかにできれば国チャでもいけるはず。
473名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:20:36 ID:fupLFnEG
豪尻組って相撲部屋かよw
474名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:31:14 ID:ukpNfn31
魏で剣士専の連合だれか作ってくれないかなー サブギルドでもいいんで
475名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:33:49 ID:TCuVd78f
>>474
言い出しっぺの法則
476名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:34:53 ID:VlLtWBte
建物とかの階段での戦闘うざいな・・・
477名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:43:20 ID:cmciB929
豪傑は確かにワンパターンだな。
決闘でも突進→ぐるぐる→ステップ→突進→…を繰り返すだけの奴が腐るほどいる。
でも相方がいればそれでもそれなりに戦えてるから強いっちゃ強い。
478名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:51:45 ID:cmciB929
>>469
お前はまだ甘いな…。
晒しスレでの豪尻組の自演を見れば、豪尻組がどれほどBBS戦士を豊富に有しているかわかる。

あ、自演も満足にできないんじゃ使えねぇやwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwww
479名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:54:02 ID:dz9dHNU/
>>478
楽しそうだな
480名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:54:14 ID:TCuVd78f
豪傑のぐるぐるは強すぎだけど戦争になったら一番に特攻して敵を倒した後死ぬ運命にあるんだから
優遇されてても許されるような気がする
481名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:56:51 ID:ebnY3OhY
また、蜀が南海せめるかどうかでもめてる。
さっさとコウリョウいけよ
482名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:00:51 ID:f9V+7zWZ
豪傑は1匹なら的だけど、増えれば増えるほどウザイ
483名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:00:56 ID:cZLhEMcO
南海落せる自信がないなら攻めるなよ

魏の攻め回数が少なくなって邪魔
484名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:04:50 ID:4D1lmjoB
まー蜀では攻め提案でていないから魏はやりたい放題してくれよw
485名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:08:19 ID:URJVLIr2
合肥攻め・・だと・・・?!
486名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:15:40 ID:dz9dHNU/
ケンギョウ〜ガッピかよワロスwwwwwwwwwwwwww
487名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:18:30 ID:cmciB929
今後の呉への侵攻を考える上でも、ケンギョウから攻めれたというのは大きいな。

しかし、可決するなよwwww呉民ねーーwwww
488名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:18:41 ID:dr/EcPny
完全な失政で自滅していく呉
489名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:19:06 ID:4D1lmjoB
また、南蛮に攻めてきてくれって言ってるんだけど・・・・
まじであほすぎだろ。いつまで棚から牡丹餅狙ってんだ。
490名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:45:11 ID:fupLFnEG
魏の士気は上がり放題だな
491名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:50:23 ID:fupLFnEG
珍しくこの時間に蜀が動いたw
492名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:54:42 ID:xVKVNoAR
いまINできない俺に誰か今日の状況をわかりやすく説明してくれ
493名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:55:18 ID:VlLtWBte
なんか呉ボロボロな感じが・・・
494名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:56:52 ID:fupLFnEG
ケンギョウの呉は定員割れし始めたたぞw
495名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:59:12 ID:dz9dHNU/
追撃戦wwwwwwwwwwwwwwゴミンナサイwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名も無き冒険者:2010/05/05(水) 18:59:27 ID:fupLFnEG
呉が負けて2連敗か
497名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:29:11 ID:mNpjKmny
むしろ廬江攻め2連戦の可能性を魏はほぼ消された
追撃までしてアホかと
もうただの祭りだな
498名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:31:22 ID:4D1lmjoB
魏VS呉
101VS101になってる。
ちゃんと防衛してるじゃん
499名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:34:34 ID:fupLFnEG
ただ呉の待機人数が少ない
500名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:34:37 ID:4D1lmjoB
最近、工作や米運びってめんどくさいから
暇人にやらせておいて戦争だけ出るようにしている。
501名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:36:44 ID:dr/EcPny
迷走し続けてるな呉wwwww
502名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:44:04 ID:kiBnCGAP
昨日廬江防衛で本戦捨てて兵糧守った意味がねぇな・・・w
503名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:50:38 ID:yEewMMan
長期的な戦略が皆無でその日の気分でどう行動するか決めてるんだろうなw
504名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:51:47 ID:IAYXv4en
負けたら兵糧の3分の1が消し飛ぶのに、なんで首都から攻めるんだよ
攻めるならせめて武将そろえてくれよ…
505名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:55:22 ID:sBrebRWU
一部の 自称、指導者層、上層部、幹部、などと名乗ってるやつが
好き勝手に戦争をどんどん起こして自滅してるだけだよ。
ほんの数人で可決だからな
それと、スパイさん、英雄の移動を否決させるなよ、泣くぜ;;

ま〜自称幹部たちについてく人いないからな・・・
本線、待期込みで120〜130だけだし
勝てるわけない・・・
506名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:58:07 ID:Xsgd7KQm
>>491
動いたっても魏呉が決まってからのいつもの後だしだろ
自分達から動けないチキンだからこのまま魏が統一しておわるわ
507名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:58:44 ID:4D1lmjoB
でもまだ、粘ってるじゃん。
508名も無き冒険者:2010/05/05(水) 19:59:14 ID:VlLtWBte
呉もう無理じゃね・・・まだLv23程度じゃ補給線いくしかなかったが負傷とかで入場できなくなっちまった
509名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:09:16 ID:4D1lmjoB
とりあえず俺は呉が負けて国移動できるようになったら
呉にいくよ
510名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:09:58 ID:IAYXv4en
なんかもうやってらんない
魏を攻めるのは蜀に攻めるより賛成だ。でもな?場所を選べよ建業からとか正気かよ
負けたらどの都市よりも打撃が大きいのに、武将も揃えずろくな説明ナシで提案
合肥につめてる魏の武将はロコウ攻めで100以上がほとんどだってわかってんのに
511名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:10:31 ID:yEewMMan
んじゃ俺は新垢で魏に行く
512名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:10:33 ID:zrdTJx1o
本戦と追撃で功臣2回うめえwwww
もっと攻めてきてw
513名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:11:40 ID:Ai4I/uxg
Inしたらケンギョウ→ガッピの戦争してた。何がなんだかわからねーw
514名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:12:10 ID:xVKVNoAR
>>508
だから昨晩、新規なら呉選ばないほうがいいって必死に教えてやったのに…
515名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:14:00 ID:Ue+7IIa7
洛陽攻めわろた
516名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:14:09 ID:yEewMMan
社会人で呉だと毎日がキンググリムゾンだと思うぜ
517名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:14:25 ID:TratP3kE
>>512
2戦ともクリック合戦に負けて局地も呉のチキン作戦で碌にポインヨたまら
なかった俺涙目orz 大赤字だ
518名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:16:07 ID:Ob8c8qQ7
魏でロコウ攻めるって言ってる奴らアホだろ
呉が健業から攻撃できる城が増えるだけなのになw
無謀すぎるw
519名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:16:25 ID:TratP3kE
てかここ数日建業から攻められないって言い張ってた馬鹿まだ見てるー?
結局攻めも守りも追撃戦もできるじゃねーか
520名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:17:00 ID:kiBnCGAP
>>503
戦略云々以前に基本的な方針ないのが原因。
毎日方針変えてるから戦略すらないのが実情w

>>505
スパイキャラで英雄赴任否決は無理w
今の首脳部がどんだけ嫌われてるかの問題。
521名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:17:46 ID:cmciB929
>>508
諦めろwww
そして、ゲームクリアの前に新垢って方法があることを思い出すようにww
522名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:21:07 ID:kiBnCGAP
>>519
そう攻めるなよ。
公式に首都は攻撃出来ないって説明あるんだからw
523名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:21:49 ID:Ob8c8qQ7
呉の凡人達、ロコウ落ちたら健業にオールスター集めて
ロコウとガッピ落としちまえ。馬鹿な魏の首脳陣を黙らせてくれ
524名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:22:45 ID:LsH+pj9N
もう魏でも蜀でもいいからさっさと呉を滅亡させてくれよ
今の自称指導者連中は低レベルの連中のこと
全く考えてないわ
525名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:23:02 ID:NrVOvVxL
呉は強いなー まともに戦って勝てる気がしない;w;
蜀は人海戦術の175重視で米を削り取る作戦でがんばるお(`・ω・´)シャキーン
526名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:23:19 ID:mNpjKmny
運営の説明がメチャクチャだからこうなるんだよw
これで、首都から反撃される可能性があるんじゃ魏も呉攻め戦略練り直しだわ
527名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:29:19 ID:kiBnCGAP
建業は必死になって米クエで兵糧増やしたのがふきとんでるなw
528名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:32:05 ID:TratP3kE
建業からの攻撃が可能で英雄の負け戻り考えなくていいんだからどんどん
オールスターになって行くでしょ。合肥ろ江両方なんて取っても守れるわけ
ない。東は合肥の取り合いで小康状態、中央は柴桑取るとすると補給線
が延び過ぎる。ここにきて呉が耐えしのぶ道が見えてきたな
529名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:33:02 ID:a6NV4V+4
GM発言は信用ならないし、運営が公式にルールを詳細載せないし
呉は窮地に陥ってるからパニクッテるなwww
今の懸念は、ケンギョウ落とされるかもが頭の隅に残ったことだな
530名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:33:17 ID:UbQ8TOFN
もう本当にさっさと呉つぶしてくれ
魏戦になったら戦争参加しないチキンだらけだ
もう人参食ってまで本線参加する気力もさっきの敗戦で失せたわ
ラインどころか呉の前線は糸かクソが
531名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:34:15 ID:TratP3kE
ってかなんで武将15人もいたのにわざわざ5人にしてから合肥攻めたん?
しかもろくな武将じゃなかったぞ?1戦場に15人詰め込まれたら正直どう
にもならんかった思うが、呉が何考えてるかよくわかんね
532名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:36:42 ID:4D1lmjoB
コウリョウおちたな
533名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:36:57 ID:f9V+7zWZ
つか運営もゲームの事把握しきれてないんじゃねえの
基本設定とかだけで、本国のやってる事を持ってきてるだけだろうし
534名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:37:36 ID:LsH+pj9N
ちょっと聞きたいんだが、工作されてなくても
他国のクエって受けれるの?
535名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:37:38 ID:fupLFnEG
散々蜀を馬鹿にしてた呉民が領地取られてるし
536名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:37:53 ID:Ob8c8qQ7
とりあえず魏はサイソウ落とそうぜ!その先はゆっくり考えよう
537名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:38:04 ID:VlLtWBte
Lv50いくのが先か・・・呉が滅ぶのが先か・・・
538名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:39:45 ID:VlLtWBte
そういえば以外なことに、通常のフィールド?というか狩場というかで出会った敵国の人ら、
案外PKしてこないもんなんだな・・・必死に先手必勝してた自分が馬鹿のようだorz
539名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:40:07 ID:fupLFnEG
>>534
他国の局地は工作しないと無理だったはず
他は金払えばいけるはず
540名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:40:44 ID:+q1Ixf7M
建業落とすと呉滅亡な予感するんだがw
541名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:40:53 ID:4D1lmjoB
>>538
狩場でPKしても意味ないじゃん
542名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:41:34 ID:LsH+pj9N
>>539
サンクス
呉が滅ぶまでは適当にクエでもやってすごすことにするわ
543名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:42:09 ID:URJVLIr2
呉が合肥攻めるならそれでいいんじゃね?
その代わり呉の呉にリーチかかるだけだしw
建業→合肥攻め(魏の勝利)
同時に、南蛮→南海攻め(蜀の勝利)
ここで、一時間提案できない制限がかかって
合肥→盧江攻め(魏の勝利)
ここで盧江が魏に手に入る。
あとは魏は防衛してるだけで、呉が攻めた時の漁夫の利で呉まで落ちてチェックメイトw
この状況で攻めとかアホすぎw
544名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:43:05 ID:Jdqyi/3l
最初の方の少女を救えってクエで敵倒しても何も起きないんだが・・・
545名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:44:52 ID:fupLFnEG
舞から言われてるけど魏は都市の呉を取る気ないんだよね
546名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:46:38 ID:4D1lmjoB
>>544
もういちどやり直せ。
それで、絶対少女と離れるな。
547名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:48:37 ID:cakaaVtJ
少女を救えってクエは少女の名前が舞なの?
548名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:52:14 ID:BEUIOUk6
呉が負けるといつもスレの勢いがなくなる
549名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:54:53 ID:mNpjKmny
呉からの攻めはあるのか?
首都に英雄集めて反撃体性整えるだけだと思うが
てか、速攻でケリついて呉の米そんなに減ってねえぞ

開幕で廬江攻めれてた方がよっぽど削れてたと思われ
あの武将配置じゃ2連凸で下手すりゃ今日中に廬江落とせてたかもしれんのに
550名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:55:22 ID:e6MZJ6DC
魏は周りの都市を落としまくってるけどそれって建業に武将を集めさせて固くさせてるだけでは?
なんか呉の術中にはまってる気がするが
551名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:57:50 ID:Qz0q6wR0
南海攻めるんだってよ防衛有利戦争が出来るよ!やったね呉民ちゃん!
552名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:58:37 ID:Ob8c8qQ7
魏にロコウ落とされたら、呉は健業からスター軍団で落とし返して
お米頂いちゃえw
553名も無き冒険者:2010/05/05(水) 20:58:40 ID:TratP3kE
>>549
結果的に廬江は落ちていないし、米のダメージも最小限に抑えられた
今後、合肥、廬江、呉の3都市を維持して耐え忍ぶ戦略は立てやすく
なったわな。それを狙ってやったかどうかは知らんが
554名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:01:31 ID:Ucdk3Cme
>>553
かってに魏の合肥を呉に持ち帰らないでくださいw
555名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:02:41 ID:oO6crhMm
呉は詰んでる、領土とか米以前に民度がクソ。

戦争一つまともにできない連中が、アホな提案ばかりする。戦争慣れしてる連中もそれになえてる。
AbySs叩いてた連中がいなければまだなんとかなった状態。こいつら無策どころか責任回避以外考えてない
556名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:03:38 ID:4D1lmjoB
いまのところ蜀って5分戦争以外勝てていないw
557名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:04:58 ID:eOW21RtO
>>555
アホな提案出たら意見付きで反対入れればいいんじゃね
それやってみた?
558名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:06:07 ID:f9V+7zWZ
なんだかんだでAbySsがいたほうが纏まってたんじゃね
559名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:11:41 ID:ndNA+zks
思うにアビスに帰ってきてもらうしかないな
今の体制はアビス体制よりも数段悪化してる
今の状況を招いたのは間違いなくアビスだが、
批判してた奴らのほうが実際数段使えないという事実
560名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:12:56 ID:URJVLIr2
今更泣き言とかwww
561名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:14:04 ID:cakaaVtJ
これはアビス帰還フラグ!?
562名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:14:50 ID:TratP3kE
>>554
あ、いや、合肥を取り戻して防衛に入るって話
563名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:18:01 ID:uQMxLcJ8
2国同時に戦争を始めた時点で乙ってたんじゃないのか
564名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:18:13 ID:+q1Ixf7M
>>557
一部の連合が結託して国チャ仕切ってて
反抗的な意見は工作・スパイ扱い。
反対意見いってた人はもうだんまりしてたり、
消えたたかのどっちかだろ。

士気も人も減りまくりでもう終わってる。

565名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:19:22 ID:+q1Ixf7M
>>562
今更不可能だからw
呉は捨てたんだぞ合肥をw
566名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:19:25 ID:dz9dHNU/
すでに手遅れ
567名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:20:48 ID:qP9SMk7s
あれ、鯖落ちた?
568名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:21:34 ID:qP9SMk7s
落ちたのはこっちの鯖だった模様、失礼orz

Lv23からあがらねぇ・・・ってか装備まだ整ってないのがつらいな。
569名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:27:08 ID:eOW21RtO
防御度減少600に固定とかして国盗りのスピード早めたほうがいいんじゃね?
天下統一>国再選択を繰り返すゲームなのに滅ぶから国変えるわとか引退宣言するアホが多すぎる
低レベルは一向に国変えしてかまわんがなw
570名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:27:20 ID:dz9dHNU/
lv20からは逃亡路行けばすぐ上がる 

てかこの旨テンプレに入れた方がいいと思うんだが
571名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:28:33 ID:Ob8c8qQ7
戦争狂はまともな戦争があれば、それで満足なので
呉にはまだ滅亡してほしくないので、呉にはガチ戦争をまだ続けてもらいたい。
572名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:32:35 ID:+q1Ixf7M
>>571
お前みたいなのが呉を滅ぼしてるんだw
573名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:33:28 ID:e1qKXbom
徒党討伐しないでLVあがらないとか言ってる奴はアホとしか思えない。
40までなら本当にすぐ上がるし。
徒党に入れてもらうぐらいの声もかけられないなら人間として恥ずべき。
574名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:33:34 ID:mNpjKmny
むしろ、呉は今日の合肥攻めの検証で耐え忍ぶカードを一枚追加した
あとは、蜀が黙って魏の一人勝ちを見守り続けるのか、
魏を攻めて呉の救済に走るのかにかかってるな

呉はもう自分でなんとか出来るレベルは、
無謀な南蛮攻めした時点で尽きている
後は今後の蜀の動き次第だな
575名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:38:44 ID:+q1Ixf7M
>>574
昨日の時点で建業から攻めてないのに
カード追加?w もう手遅れだw
576名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:39:49 ID:cFB4Dm8p
引退引退って騒いでる奴が多いけど実際問題このゲームってアクティブ何人ぐらいいるんだろうな
577名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:41:55 ID:TratP3kE
>>565
不可能だとは思わないんだよなー。他の都市放棄して建業に武将集め
まくって合肥攻め続けたら落ちると思うけど?俺が呉民ならそうするけどね
578名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:43:23 ID:JvlZIrEa
呉からの勝ち馬うぜー
本戦は入れないじゃないか
579名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:43:55 ID:cFB4Dm8p
持久戦になったらお米が無くならないか?
580名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:44:41 ID:OWy7xwLn
武将がオールスター揃おうが、兵糧攻めで終了だろ。
581名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:44:48 ID:4D1lmjoB
>>576
この時間帯で3カ国合わせて1000人くらいだとおもう。
582名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:48:06 ID:+q1Ixf7M
>>577
戦略的に考えれば普通そうなんだけど。
呉は合肥を放棄したんだぜ?w
江夏に続き合肥放棄で人減りまくりと士気下がりまくりで
追撃されんのがオチw
583名も無き冒険者:2010/05/05(水) 21:58:35 ID:4D1lmjoB
意外と粘ってるな
584名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:01:26 ID:DJOUUtDS
呉は人数割れでどうにもならん
585名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:01:29 ID:XzI0mZgm
ずっと蜀でやってたんだけど、最近呉にキャラ作ったよ。
戦争中〜戦争後の呉の国チャ見るのがめちゃ楽しいw
ネガりまくりの奴らって、ネガってるわりには未だに呉でやってんのなw
さっさと国替えすりゃいいじゃんって思うw
586名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:04:35 ID:4D1lmjoB
100VS80になってるけど結構粘ってると思うよw
実際これが蜀だったらすぐ崩壊するでしょ?w
587名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:05:55 ID:TratP3kE
ゲームクリアしないなら、せっかく育てた呉のキャラも捨てきれないだろうから
そうする以外の道はないと思うんだけどな。まだ都市も残ってるし、どの程度
できるかは知らんが・・・。合肥一度捨てたといっても取り返せないわけじゃな
いし、今残ってるのは呉を捨てられない人たちばっかりでしょ?
588名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:07:29 ID:DJOUUtDS
GW最終日なのに国境戦の右軍と局地を捨てても
本戦が人数割れする状況なのに明日からどうなるんだろうなw
589名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:09:37 ID:mObnBLj+
課金した人やレベルがカンストした人、官職ポイントが貯まってる人が残ってるんだろうね
590名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:11:59 ID:4D1lmjoB
100VS92
意外と盛り返してきた。
やっぱ一人一人の強さが違うなw
591名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:13:28 ID:XzI0mZgm
あー、なるほどね、捨てるに捨てられないってわけか。
ネガ野郎ばっかりじゃないだろうし、ちょいと呉で頑張ってみるかな
592名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:13:31 ID:qrNLZRnL
プレーヤー人口の減少だけは天下統一後ニューゲームになっても取り返しがつかないよな
593名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:15:41 ID:aS/xYh/R
国替えろっていうけど、みんながそうしたらこのゲーム崩壊だろ?
子供ってすぐにおもちゃを壊しちゃうんだよな・・・そんで飽きる
この状況を楽しめないで戦争ゲームなんてやれんわ
594名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:16:20 ID:/GqzDCwa
見た事無い芋が大量に沸いててわろたw
595名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:17:51 ID:eOW21RtO
>>587
>>589
こういう奴なんとかならんの?www
>>569を読み返して来い
596名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:21:23 ID:FGkDwvxr
建業で米とってたら蜀がきたでござる
597名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:21:23 ID:qrNLZRnL
>>593
実際そうなんだろうけど呉が滅亡後魏か蜀に移動したとして官職のポイントは上がるのかとか
天下統一した国から他の国に移動出来きてお金が貰えるみたいだけどプレーヤー人口の少ない敗戦国家に
移るだけのメリットがある金額なのかシステム的に不明な部分が多すぎて不安になってる人が多いんじゃないのかな
598名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:24:22 ID:TratP3kE
>>595
こういうやつどうにかならんの?はいはい
599名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:27:04 ID:a6NV4V+4
呉が以外に粘りの抵抗しててわろた
600名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:28:58 ID:DJOUUtDS
呉で補給戦に勝った奴は賞賛の嵐だなw
601名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:29:12 ID:oWQjAJm6
GM発言も適当で運営が公式にルールを詳細載せないのが原因で引退者と国を変える人を増やしてるだよな
602名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:30:20 ID:8NipVm8V
案外妬みで内部分裂だな
603名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:37:24 ID:ls2/D2JY
呉の粘りに感動した
604名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:39:27 ID:dr/EcPny
で、呉民のみなさんは滅亡したらどの国に行くんすか?
605名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:42:09 ID:cmciB929
GMは自分らでルールを探し当てて欲しいんだろう…。
もう、そうだと信じるしかないのが現状ww
606名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:43:22 ID:ls2/D2JY
蒼天のGMはあほ揃い
607名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:43:43 ID:Ob8c8qQ7
芋邪魔、お前ら死にたくないのか分からないが
突っ込まないし、奥儀も打たないで後方でウロウロしてて
入れ替えの邪魔!
608名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:44:07 ID:cmciB929
そもそもAbySsのせいで
2国攻め→焦り→無策な突撃→敗北→人口減少・士気低迷→焦り→…
の無限ループに陥ったのにまた帰ってきてほしいとかないわwww
呉民ねーwwwww
609名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:46:34 ID:ls2/D2JY
さっさと勝負つけろよ。
深夜まで戦争とかいやだからな
610名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:54:28 ID:oWQjAJm6
最近毎日戦争して戦争慣れしてきてるだけあって呉粘り強いなw
611名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:54:56 ID:URJVLIr2
呉が強いっていうか
勝ち馬ライダーの芋がどうしようもないな
612名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:57:34 ID:dr/EcPny
魏ってこんなに芋多かったか?w
613名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:58:44 ID:oWQjAJm6
今戦争に参加してる呉民は>>589みたいな人が多いだろうから勝ち馬ライダーの芋が多いとキツイだろなw
614名も無き冒険者:2010/05/05(水) 22:59:03 ID:Ob8c8qQ7
>>611
だよなw戦場に居座って奥儀撃ちの入れ替えが出来なくて困る。
615名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:00:48 ID:aS/xYh/R
>>597

確かに不透明な部分があるから負け続けたら逃げ出したくなる気持ちはわかる
けれど、勝ってる国に移って勝ち組だとか残ってるから負け組だとか
ちょっと遊びなのに低俗すぎる気がするんだよな
616名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:01:17 ID:f9V+7zWZ
呉やるじゃん
617名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:13:12 ID:DJOUUtDS
本当に呉から魏や蜀に移ったキャラが沢山いるのかい?
国境戦やりすぎて飽きちゃってIN率が低下しただけなんじゃないのかい?
618名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:13:39 ID:oWQjAJm6
>>615
気持ちは分かるけど人が逃げ出してるのは情報が無い故のパニックだろうから運営が公式サイトでルールを
明確にしないと今後も引退者と他国への移動者が増えていくのは避けられないと思うね
619名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:15:01 ID:Ob8c8qQ7
お芋〜、お芋〜、美味しいお芋♪
620名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:19:55 ID:cmciB929
何でもかんでも運営の責任にするなよwwwww
呉はどうみても自爆だし、それに耐え切れない呉民が勝手に引退なり移動なりしてるだけwwww
情報なんて関係ないってのwww
621名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:22:27 ID:qMly61yV
魏って今まで特攻ガチムチ王国ってイメージだったけどいつの間にか蜀っぽい感じになってたんだな
622名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:24:14 ID:TratP3kE
毎回本陣放置が2、3人いるな。一体何がしたいんだ?こいつらは
623名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:24:27 ID:Ob8c8qQ7
>>621
蜀があまりにも戦争しないから蜀からの
移住組みが多そうだね
624名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:31:11 ID:cZLhEMcO
呉がPOT使いすぎて燃え尽きないかが心配

あ、お米おいしいです
625名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:33:09 ID:cZLhEMcO
koeiの三国志シリーズで、
兵数増やしすぎて練度さがったのを思い出した
626名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:39:00 ID:Lbbu5RCk
いやはやw熱い戦いだったな呉よ!
久々に楽しかった。
あ、0:30から蜀との戦争頑張ってください^p^
627名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:40:17 ID:URJVLIr2
負けちゃった><。
628名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:41:35 ID:gCdi1/FP
別垢で呉キャラ作るといい
待機少なくて功臣うまい!
まぁ交換したらメインに移すがなw
629名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:42:42 ID:TratP3kE
本戦待機が100人は増えてるからな。かなり勝ち馬ライダーが魏に流入
してるのは間違いないな。今首都44ページあるぞ。ちょっと前は25ページ
前後だったのに。人口で蜀に並んだんじゃね?ってか今蜀の首都何人
ぐらい?
630名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:46:16 ID:WTljWO06
普通に悔しいな
やっぱガチの戦争は素敵やん
631名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:46:23 ID:RN3VfU3Y
今回のような城門で押し切れない場合、
いっせいに突撃しないと崩せるわけ無い
魏は力はあるが、頭が無い
632名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:47:14 ID:NrVOvVxL
蜀民だけどもう175疲れた・・・
3時間ぐらいテレビ見ながらずっと米倉叩く作業だったぞ;w;
633名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:47:17 ID:+q1Ixf7M
魏は大規模175戦略復活しそうw
ガチ論者は何も言えないよなw
634名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:47:28 ID:WTljWO06
>>631
そういうのは分かってる
でも流民が多すぎて全然機能してねぇ
635名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:50:43 ID:Ob8c8qQ7
>>633
芋はウザイがガチ戦争は楽しいぞ。
175やりたければ蜀に別垢つくるといいよ
636名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:52:53 ID:dz9dHNU/
ガチは楽しいがPOT代で禿げそうだ。上位功臣入ったってとてもじゃないが元とれんわい

まあ掠奪でどうにかなるが
637名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:54:37 ID:Ob8c8qQ7
特攻するには騎馬突撃が有効だなw
638名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:55:32 ID:Ce5Jf7Jh
気力回復MAXとZEROじゃ雲泥の差だがwwwお前こそ操作オツ
3人倒して気力●のところがZEROだと20人くらいですがwww
639名も無き冒険者:2010/05/05(水) 23:56:19 ID:cZLhEMcO
POT3000両分くらい使ったな
640名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:04:39 ID:Lbbu5RCk
で・・・・呉VS蜀はあるんだよな?
641名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:05:13 ID:6hSuqhsU
>>588
国境戦は大して変わらんだろうと思う

いや、全体的に特に何も変わらないんじゃない?
642名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:05:24 ID:yX94fBQh
で、何本ニンジンくった?
643名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:09:07 ID:TUKXrNLN
この時間帯に戦争と社会人にはツライです。。。
644名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:10:05 ID:lWlDHLfy
>>643
もういいから休め
日本語がおかしくなってるぞ・・・
645名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:11:11 ID:TUKXrNLN
>>632
さっさとやめればいい
あんなのやってる奴は暇人だぞw
さっきの時間帯は戦争中だったが
戦争おこっていなかったら掠奪したほうがいいしw
工作や米輸送は暇人にやらせとけばいいんだよw
646名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:19:14 ID:2sZszpHP
647名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:20:26 ID:bhJI4j6S
>>643
蜀はまだシステム理解してないやつらが多いからなぁ
1回目のコウリョウ攻めのあとに出てた南蛮攻めが可決されてればちょうどいい時間にはじまってたんだが
648名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:25:19 ID:js4/Y97N
システムを理解してないんじゃなくてニートだから時間なんてどうでもいいって事なのでは
649名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:25:31 ID:IL84OR0U
毎度の事だけどいつもGMが無責任な行動したり適当発言で人減らすよな、ここの運営
社員教育の概念が無いのだろうか
650名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:26:59 ID:tz1cUQkf
疲れたけど今日の戦争楽しかった
魏は武将序盤で死なせすぎだけどな
651名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:27:05 ID:UQERkhHJ
GMってバイトじゃないの?
652名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:27:19 ID:36ybHQ/q
バイトなんだからしゃーない
653名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:27:24 ID:2sZszpHP
>>649
メインの戦争で公式の説明と仕様違うくらいだし、
GMなんかいる意味ねw
654名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:45:44 ID:eNGQ/RIl
蜀VS呉まじでお疲れ様ですw
俺は寝ます。
655名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:48:51 ID:jyKZcew8
呉は頑張って魏に対してガチ防衛始めたけど
2国とガチると深夜戦争になるというね・・・
国より中身が潰れるんじゃない?
656名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:49:54 ID:Mfu5KOm7
蜀相手ならすぐに終わるからいいんじゃない
657名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:52:21 ID:lWlDHLfy
>>655
魏民なら分かると思うけど、結構グロッキーだわ
特に日勤の社会人にはムーリー
という事で、限界なので寝ます
658名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:54:54 ID:1+sYeA7t
>>649
魏担当は無駄にフレンドリーで質問の答えは大抵「自分らで探してくれ!」
もうね何しにきたんだと…
659名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:59:21 ID:Mfu5KOm7
>>658
魏はGMも脳筋かよw
660名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:00:09 ID:TUKXrNLN
呉の勝ちでした
661名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:01:25 ID:u/Fju4o+
のりあき「蜀はザコだらけだ」
だっておwwwww
662名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:01:38 ID:wEGMcwIq
ちょっと蜀はただごとじゃない弱さだな
663名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:02:31 ID:TUKXrNLN
レンド部隊ができていたぞ
664名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:04:48 ID:Mfu5KOm7
予想通りの結果でワロタw
665名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:05:46 ID:TUKXrNLN
論功行賞にはいっているほとんどが楽器だなw
666名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:06:08 ID:5BXuXjda
蜀の間者いらんだろw
おまえら何もせんのに後ろでウロウロすんなよks
とっとと外でやがれ
667名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:07:17 ID:YUNG2AY3
先に言っとく俺は蜀だ
蜀弱すぎだろwww
待機で勝ってるんだからみんな前出ろよ芋畑じゃないか
芋はポイントも稼げないだろ芋はいい事ないんだよ
死んでもポイント入るんだよ芋るなよ・・・
668名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:08:34 ID:IxMM//PA
蜀は弱すぎだな。もうイナゴしかやらないだろうな弱いから。
669名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:10:57 ID:Fo7w9iZm
最後太守の厳顔は本陣の本営旗付近にいた?
670名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:14:25 ID:FyANnb5c
逃亡やろうにも人がこない落ち・・・
671名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:14:26 ID:Mfu5KOm7
蜀の敗戦後に必ず、自信に満ちあふれた国家演説は素晴らしいが
戦争では何一つ役に立たないのが残念だ
敗戦後に別垢で覗くと笑えるw
672名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:15:06 ID:bhJI4j6S
>>667
だからね、装備と能力開発がダメなんだって
体力少ないもんだからちょっと食らったらもう瀕死で下がる、下がったところに奥義きて乙
もう少し装備と能力開発がちゃんとできてる人が増えてきたらもっと戦えるようになるから
めげてネガったりしないで、練習って意味もかねてがんばろうよ
673名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:17:35 ID:dXrLwsvD
今の勝利で、呉の国茶の勢いが変わったぞ
はっきり言うと、元気になった・・・
蜀さんは最後のほうで、人数割れしてなかった?
0時過ぎたら人が少なくなるの?
っていうより、今まで夜中に強い蜀でなかったの?
ま〜どっちにせよ
今回ばかりは、ありがとうございます。
国茶の雰囲気がかわりました^^b
674名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:18:47 ID:LflAFsJ8
また官職あがったうめえええええwww
675名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:20:48 ID:TUKXrNLN
蜀って負けるといっつも講習会を開くんだけど
結局どんだけ前線で7000POT+行動POT使いと精錬装備が多いかによって
戦争の勝敗が決まるだろ。
講習会なんか無意味すぎる
676名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:21:50 ID:XbTi2kfP
蜀ショックとかいう次元じゃないな・・
完全に魏>呉>>>>>>>>>>ショック
はっきりいって弓特化とかもいらねーよ
奥義ブッパで速攻3死して次の奴に回したほーが
強いんだよ明らかに・・
弓は個人の自由とかksなこといってんな芋共・・
677名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:25:32 ID:Mfu5KOm7
蜀の国家演説を聞きながら飲むビールは
ものすごく美味しいです。
678名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:26:15 ID:Fo7w9iZm
蜀は3分で3死した、俺役たったぜーみたいな報告が国チャでかなりあるからな・・・
奥義ぶっぱなすしかできないアホな子が多いんだろう
679名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:27:15 ID:wMkQQ18y
蜀は人口が多いから45以下は本戦予約禁止とかにしたら
大分違ってくるんじゃないかな?
680名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:28:23 ID:TUKXrNLN
>>678
たぶんおまえよりは役に立っているんじゃないかなw
もうねむいじゃあな
681名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:31:29 ID:lXVGcCQs
魏に流入してきた蜀の芋ども
下がり過ぎで演奏会やら弓撃ってる奴はガンガン晒すからよろしく
左右ともにサブいるから同上ね
682名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:34:56 ID:w/bWPHT4
蜀には175戦法があるから戦争なんて兵糧減らしの一環にすぎないんだよw
目先の勝利で一喜一憂してるから呉はいつまでたっても弱いんだよw
お米おいしいですw
683名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:38:26 ID:IPc9Bvwd
>>679
え?
684名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:44:09 ID:MEjwljML
蜀から流れてきたやつが、今日は魏で武将動かしていたな
誰とは言わないけども、移住してきたばかりでlvも装備もクソだろうに
なんていうか武将操作のログが流れたときは気分がものすごく悪かったわ
685名も無き冒険者:2010/05/06(木) 01:55:18 ID:UQERkhHJ
>>675
ほんとそれ、POTクール待ちの事故死とかなら分かるけど
みんなで演奏会中に奥義でまとめて乙ってるとことか見ると負けを確信する
掠奪とかも似たようなもんだ
686名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:04:49 ID:JBeSnMiB
とりあえず低リスクで功臣取れる吹き専にぐだぐだ言われたくはないわ
687名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:04:54 ID:bhJI4j6S
しっかりPOT飲んでるやつは見ててわかるからな
体力減って下がったときに奥義食らっても生き残ってるから
クール満ちるのと同時に前線まで走っていくし
688名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:10:38 ID:O4CLyaDi
蜀弱いって今頃気づくなよw
Oβの時から最弱

でも一番弱くても一番馬鹿じゃないから安心しろ
689名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:17:34 ID:IfWlZiBO
蜀は戦争の経験が少ないんだから弱くて当たり前でも基盤はしっかりしてるんだから
芋洗い軍団をリストラしてガチムチを増やして行けばこれから強くなっていくだろうな
690名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:24:08 ID:FyANnb5c
25にもなってステ未振りってのはさすがにまずいんだろうか・・・
691名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:31:24 ID:sZHjKHyQ
やっぱり無料課金で戦争ゲーはダメだな
どこかの国が強くなったら大量の勝ち馬(ゴミ)が来て廃れての繰り返し
どうでもいいけど呉vs蜀の後の蜀の国チャ聞いてると
和むな〜( ´兪)y-~~
692名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:35:19 ID:IMZkepeK
>>690
オレはあまり振らずにレベル上げてたけど
振った後に「早く振ればよかったなぁ・・・」って思ったなw

たとえ間違えて振っても今はリアルマネーでなんとかなるんだしさ
693名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:48:12 ID:FyANnb5c
400ポイント程度じゃ誤差・・・じゃないの?
あんまし効果ないと思ってたのとどれに振るか迷ってるせいで一向に触れない・・・
694名も無き冒険者:2010/05/06(木) 02:51:44 ID:UnHfifvI
>>693
Lv50でも1000も行かないのに400が誤差はないだろう。
それだけあれば十分個性が出る。
バランス型みたいなことにならなければどんなのでも
ちゃんと使えるようになるからとっとと振るといい。
695名も無き冒険者:2010/05/06(木) 03:24:18 ID:4LyttWSj
なんかさ、瀕死の呉に秒殺されてる蜀を見てると哀れみすら感じるな
このまま呉滅亡→蜀滅亡で魏のワンサイドゲームで終わりそうだ
696名も無き冒険者:2010/05/06(木) 03:59:39 ID:RTo0socO
なんか敵にまわすとうっとおしいが味方にすると頼りないの典型だな
697名も無き冒険者:2010/05/06(木) 04:10:25 ID:UQERkhHJ
呉は人数少ない様に見えて勝ち馬が残ってないから本戦強いんだよな・・
待機勝ってるぞーってのは実は罠だな・・
698名も無き冒険者:2010/05/06(木) 04:19:02 ID:bVLO9Shh
>>689
戦争の回数()
そんなの関係ないだろw
699名も無き冒険者:2010/05/06(木) 04:31:12 ID:lK74GxZq
これだけボコボコにされても強い呉はおかしいと思う
700名も無き冒険者:2010/05/06(木) 04:34:48 ID:tz1cUQkf
ボコボコにされて速攻逃げるの=芋
701名も無き冒険者:2010/05/06(木) 04:48:49 ID:FyANnb5c
クックックッ、既に呉のHPは0どころかマイナスよっ!!
702名も無き冒険者:2010/05/06(木) 05:11:20 ID:FyANnb5c
なんかぼーっとしてレスした
反省はしている
703名も無き冒険者:2010/05/06(木) 05:33:32 ID:gkzw/gCY
なるほど勝ち馬が消えてつわものしかいなくなったか
704名も無き冒険者:2010/05/06(木) 06:18:31 ID:FyANnb5c

泥舟に乗ったと思っていたら泥を被ったノーチラス号だった
な、なにをいってるかわk(ry

ボロボロの呉で頑張っていこうと思ってたのに・・・。
705名も無き冒険者:2010/05/06(木) 06:48:17 ID:CAZaxvQl
>>461
その、たまねげって言う人2・3日前だけど
瀕死で前線から離れて演奏の群れに飛び込んできたんだろうけど
ぼけーっと突っ立っているから城壁の弓の人に狙撃されて回復する前に死んでたよ
悪い意味じゃないけど相当くやしかったんじゃね?かわいそー
706名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:05:50 ID:tz1cUQkf
特化弓どうこうでなく掠奪で弓撃つクソの話じゃないのか?
707名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:22:20 ID:VAUZJ0mn
このゲーム間者以外はゴミだなw
708名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:29:26 ID:Dvexp25y
いや、当時は弓特化ってどうなん?って初心者からの質問による話題だったはずだ
709名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:32:39 ID:lWlDHLfy
豪傑のぐるぐるを止められるのって弓じゃなかったっけか?
よくキャンセルされるんだが・・・
710名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:38:29 ID:RZA1TdY0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_         豪
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ        傑
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
711名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:40:43 ID:ciyDgPsk
弓の攻撃も普通の攻撃と同じで止まるときもあれば止まらない時もある
712名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:42:39 ID:1+sYeA7t
強い国に流れてそこでチキンプレイに走る勝ち馬ライダーって何がしたいんだろうな
713名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:52:55 ID:FyANnb5c
基本的に絶対負けたくないどんな手を使ってでも・・・って人らだからしかたないんじゃ・・・
714名も無き冒険者:2010/05/06(木) 07:53:44 ID:FyANnb5c
合肥の通行料上がってやがる・・・さっきまで1両だったはずなのにっ!!
715名も無き冒険者:2010/05/06(木) 08:38:22 ID:Fo7w9iZm
城を連合が持てるようにして通行料とか連合に入るとかだったらもっと燃えたのにな
716名も無き冒険者:2010/05/06(木) 08:41:21 ID:WOpdvmMp
わしが江陵の太守じゃ。
717名も無き冒険者:2010/05/06(木) 08:43:18 ID:WOpdvmMp
いやいやわしが江陵の太守や。
718名も無き冒険者:2010/05/06(木) 08:58:40 ID:/MlKp2br
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  テ 私
   ':,     /                    ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti i.   ニ 剣
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   カ な
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   ル の
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   な 
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   剣
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   士
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. ! !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',     ,/|    |  !  |
な 単  分  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
い 純  か  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
わ 作  る   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
け 業  ?   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
  じ.   .   /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
  ゃ     | . /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' 


テンプレ入りおねがい
719名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:04:55 ID:LEHB56ZX
>>715
他ゲーではそういう仕様が多いけど
大抵揉める。晒しスレが大賑わい
何処そこのギルドが抜け駆けしたとか、城が欲しいからそんな提案するんだろ〜等々
魏も今のような体制は取れないな
もうギスギス三国志なう
て感じになると思う。まあ面白いかもしれないw
720名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:06:36 ID:s+GqQoum
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  テ じ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   ン ぶ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti i.   プ ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   レ で
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   に  は
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   な  る
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る   か
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   の  ら
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. ! !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',     ,/|    |  !  |
な 人  分  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
い ま  か  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
わ か  る   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
け せ  ?   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
  じ.   .   /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
  ゃ     | . /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' 

721名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:17:00 ID:/MlKp2br
ところで武者を育て始めたのだけど
何型がお薦め?

奥義特化型とか攻撃距離強化型とかあるけど
722名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:19:16 ID:kLEUo51M
最近魏の国チャは武勲以上に載ったことないような奴らが政策について発言してるんだが、武将操作してポイント稼げないならわかるがそうじゃない奴は黙っていて欲しい。PSないわ意見は的外れだわ、もうゲームやめてください
723名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:29:43 ID:ciyDgPsk
そんな事言うと演奏隊が増えちゃうぞ
724名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:36:30 ID:JS1AzYr+
そういう閉鎖的な雰囲気の国がお望みならぜひ呉へ行ってください
725名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:39:37 ID:LEHB56ZX
今に始まったことじゃないしな
武勲に載ってる人間でも的はずれなこと言う人もいるしどうでもいい
そういや魏でPS()にこだわってた人間が過去に1人だけいたなw
726名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:46:13 ID:94TTRK5I
戦争で弓や演奏って役にったってるの?
727名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:49:15 ID:LEHB56ZX
>>726
前線で踏ん張るプロ演奏家は必要
ライン維持には必須
728名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:54:23 ID:f/BFvIxg
>>721
リセットして豪傑型がお勧め。
武者が出来ることは豪傑はそれ以上のレベルで全部出来てしまう。
メイン武者→サブ豪傑やってよく分かった。
多人数戦だとレベル30の豪傑=レベル45の武者ぐらいのバランス。
3on3ぐらいまでは武者もかなり強いけどそれ以上は空気。
戦場で1on1作れるような感じで動ければそれなりだが、人数が増えれば増えるほどそれも無理。

>>722
載ってる奴の大半も豪傑・間者のキャラ性能で載ってるだけだからなw
個人のPSなんてほとんど関係ないな
あまり気にせず経験を喋ってくれるほうがありがたい。
それらの情報を取捨選択するのは個人の才能。
729名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:00:07 ID:bVLO9Shh
俺蜀民だけど、いっつもフサっていう武者が前線で一人で切り込んできて
そいつのせいでラインが崩れるんだよ。ああいう武者はすげーなとおもう
730名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:18:39 ID:f/BFvIxg
>>729
△フサが凄い
◎蜀がしょぼい
単騎突撃にラインが崩されるってどんだけw
単騎突撃食らおうが、周囲がしっかりしてれば結局徐々に押し始めるぞw
731名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:23:50 ID:bVLO9Shh
まーたしかに、蜀がなめられているから単騎特攻してくるのかもしれんw
732名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:24:02 ID:QueATuw2
 この番組は、 弓と、楽団の、明日のために。,,..,,,,,,_
 ┏━┛┃  ┃┏━┃┏━┛┃  ┃    ./ ,' 3  `ヽーっ
 ━━┃┏━┃┃  ┃┃   ┏┏┛    l   ⊃ ⌒_つ 
 ━━┛┛  ┛━━┛━━┛┛━┛    `'ー---‐'''''" 
     と、ご覧のスポンサーの提供でお送りしま〜す。
              / 彡ヽ
     ,ー-、_ ,ィ´ ̄~┴、 _二!
    !三/  r'     ン"'ィ´\
    ├'   __ .r-、     リヽ  \      ∫        /(^o^ )\      ,〜((((((((〜〜、
   ,r'´   イミ`´ ツ ノ i ,i  __\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ ( _((GOD((_ )  
   !., r i 礼_  ´~ニナ_ハノノ  ⌒  ⌒\  /  \ |/ 人 。   。   丿  |/ ~^^\)/^^~ヽ|
   ( | . |込ニ_、  ,イ:iてi'Y ゙( ●)  (●)\ (゚)  (゚) |\ \|  亠       |  _ 《 _  | 
    `ヾィヽイ::し!   ヽシ  ノ::⌒(__人__)⌒:::\◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆  .(|-(_//_)-(_//_)-|)|
      .| !`=' '      /   |r┬-|    | ||||||||| |    |          |   厶、    |
        | |ヽ、 `    ,イヽ\  `ー'´    /\_//  _/⌒v⌒\   )    \ |||||||||||| /
     ト .j_//!::`ーt- '´  |:::\ >     <___∪⌒\  ノ     )       /ヽ_ニ´_/`ヽ  
733名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:26:50 ID:oMkqaLOA
フサは凄いよ
武者の中ではもちろん全職含めたなかでも戦いたくない相手5指には入る
734名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:28:59 ID:JS1AzYr+
フサは魏相手でもこっちに陣深くまで単騎特攻してくるよ。特に何かしてる
様子もないのにこっちの攻撃は全然当たらん。当たっても超固い
別にチートとか疑うわけじゃないが、あの強さはチートレベル
735名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:29:28 ID:kLEUo51M
5指の4人が気になるなw
736名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:30:50 ID:FyANnb5c
GMが仕事し始めた
737名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:31:33 ID:NFNrVDp0
>>728
移民乙
勝ち馬ライダーが調子よくべらべら喋ってんじゃねーよ
経験談なんて会議()でも開いて語ってろ芋ks
738名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:35:48 ID:S4+fki5k
豪傑ホイホイな略奪での弓特化はそこらの間者よりよっぽど役に立てるよ
ぐるぐるに最大2800〜3000ダメ、コンスタントに2000ダメは出る上にぐるぐる自体も止められる
都市バフなし素で攻撃力2080以上いってるやつが弓撃つのは許してやってくれ
だが戦争本戦での弓、お前はダメだ
739名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:46:04 ID:NFNrVDp0
これだから弓撃ってる奴は馬鹿なんだよ
戦争でも掠奪でも押せるときは前線の厚みなんだよ
てめぇが後ろで安全圏でほいほい弓撃ってるきに
前線でPOTがぶ飲みでやってんだよ
連合で掠奪出来るようにしてくださいって要望だして
弓連合()でも作って出来るようになってから弓ひいとけ
戦争でも掠奪でも弓は特化だろうが何だろうがいらん
キャラリセするか能力振り直せ
出来ないならゲームやめろ
740名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:49:14 ID:bVLO9Shh
たしかに掠奪で弓うっているやついるとイラっとくる。
前線のやつは2VS1でPOTがぶのみしてるのになw
741名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:53:34 ID:LEHB56ZX
掠奪で一番いらないのは速攻で逃げ帰るやつだなw
序盤に消えるなよ
742名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:53:44 ID:OlM8FBd8
>>732
やるおだけ誰かわからなかった
743名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:54:21 ID:bVLO9Shh
セーラームーンかわいすぎだろw
744名も無き冒険者:2010/05/06(木) 10:59:11 ID:kLEUo51M
このゲーム無双できなそうだけど、こいつ強いって奴いる?
745名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:02:20 ID:NFNrVDp0
呉蜀に決闘掠奪戦争うまいなと思う奴はいるけど魏にはおらんな
魏におるのは脳筋の口だけ番長の豪傑オンリー
746名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:02:48 ID:53n/PbIq
俺強いってよく言われるお^q^
747名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:02:53 ID:f/BFvIxg
>>737
ばーかw
豪傑で本戦でたら簡単に上位ランクイン()したがなw
結局キャラメイクで豪傑選んだか選ばなかったの差だろw
笑わせんなw
748名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:04:19 ID:kLEUo51M
魏は強いやついないのかwありがとう
呉や蜀ではどいつが強いんだろ
749名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:10:14 ID:EuT1Iuur
>>722
の発言からどんだけベテランさんかと思ったら
新規かよw
750名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:10:41 ID:NFNrVDp0
>>747
豪傑選んでおいてランカーにもなれない豪傑っている意味あるの?
蜀で戦争提案して前線でぐるぐるまわっとけよ
ああ、叩かれるのが恐くて戦争提案も出来ないチキンでしたか^^;
751名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:12:02 ID:1+sYeA7t
>>741
POTが貴重なこのゲームで負け戦にいつまでも付き合ってられないよ
752名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:17:59 ID:3QNn2fN1
てめえら脳内鯖一の勇者ID::f/BFvIxgさんの悪口はそこまでにしておきなっ
753名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:22:08 ID:LEHB56ZX
>>751
ちげーよw
そいつらが退却するまでは互角なんだけど1乙で逃げ帰るんだぜ
しかも黙って帰るならまだしも
もうダメ。退却
とか言うから総崩れになっちゃうし

普段は夜しかインできないから、時間的に勿体ないんで
負け後、人参食って次に参戦するとそいつらもいるw
そういうプレースタイルのやつはポイント稼いだら死なないように芋るから
2人分頑張らないといけないしな
重症退却になるまでガンバレとは言わないが2乙ぐらいまでは協力してくれよ
754名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:33:49 ID:IMZkepeK
いるいるw
「もうだめ、前でろよ、帰ろうよ」って言うやつ
で結局そいつだけ帰って後みんなで呂布倒しました。
めでたしめでたし
755名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:34:20 ID:IJn9ciQG
久しぶり見に来たけど、鯖6個になったのか
サービス終了の日も近いのかなぁ・・・
756名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:37:23 ID:IMZkepeK
ん?前から「朱雀」と「朱雀」と「朱雀」と「朱雀」と「朱雀」と「朱雀」だと思うが
757名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:38:21 ID:/MlKp2br
>>728
豪傑はもういるんでw
武者はそんな弱いイメージないけどなー

昨日の椋奪戦の話に出ていたけど蜀が本戦で弱いのは

相手奥義で半壊になるメンバーが揃っている
POTを飲まないプレイヤーが多い

かもしれん。
758名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:39:54 ID:53n/PbIq
とりあえず課金生命とpot買えばいいと思うよ
759名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:45:34 ID:IMZkepeK
みんなPOT飲むんだが安いPOT飲む割合が多い気がする
回復量見えるんだから混戦で安POT飲むなんてカモ

760名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:51:39 ID:53n/PbIq
とりあえず金稼ぐにもPOT確保するにも45止めが一番いいな。
ある程度強化して右軍出れば上位功臣余裕だし掠奪もうまいしで
761名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:55:11 ID:LEHB56ZX
>>757
国境戦でPOT使わなくて何時使うんだよw
しかも蜀は戦争回数が断トツに少ないのに

あれじゃないか、蜀はあまりにも演奏家を弾圧しすぎて
本物の演奏家隊も駆逐しちゃんたんじゃね
前線に強力なのが居てくれれば、相手の奥義で瀕死になろうが
直ぐ復活できるし、行動力も気にならないしPOTクールタイムも関係ない
POTと併用すれば強力な前線ができる
いくら皆が死ぬ気で突っ込んでても簡単に前線が吹き飛べば
人の入れ替わりで少しづつ前線が後退しちゃうからなあ
762名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:55:53 ID:CAZaxvQl
でもねぇ・・・実際その云う糞弓とやらに殺されまくってる奴がいるからやめられませんwwww
763名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:02:30 ID:/MlKp2br
開始15分ぐらいでリスポ押さえられるぐらいだから
個々の兵隊が弱いだけとしか思えんのだが・・・
764名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:02:32 ID:xTH5jQQH
>>762
カス弓乙
765名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:04:37 ID:ciyDgPsk
元々本戦で勝てないから工作で勝つってのが蜀のやり方なのに最近それサボって米食べきらないから
766名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:05:04 ID:OlM8FBd8
弓でほんとに貢献できてるとおもってるやつは戦争くるな
767名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:16:23 ID:55XwymcQ
俺蜀プレイヤーだけど何で皆討伐でも掠奪でも戦争でも英雄を囲もうとするんだ?
囲んで攻撃したら倒すの遅くなるし英雄が動き回って危ないだろw
1方向から攻撃しろよ
768名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:20:23 ID:NGZ9YqZU
死ぬの怖いお(^ω^)
769名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:26:21 ID:4LyttWSj
>>765
それだと最初の3国の内の1国は潰せても、
1国が滅んで2国戦のガチバトルになったら確実に勝てないよ
滅亡国の人は本戦の強い方に仕官する

イナゴっつっても戦争中の空き巣狙いしか出来ないんだから
2国間のガチバトルになった時点で、その工作と言う武器を完全に失って詰むんだぜ?
770名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:32:56 ID:JFh2ei2n
武者は前転してる間、無敵時間なんだからいくらでも突撃できるだろw

前転 → 攻撃 → 前転 → 攻撃 → 前転 → 奥義ぶっぱ → 前転 → 帰る


フサとかやってんのこんなもん 
771名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:36:36 ID:0pQl8X5j
>>769
そうか?俺なら弱い方行って頑張るけどな。
そう言う人も多いと思うよ。
ただ、このゲームでの蜀は、もうどうにもならんw
772名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:37:54 ID:eOG7OHVX
魏の脳筋とは掠奪組みたくねえ
神様気取りでガタガタうるせーんだよてめーは
チキン芋よりも不愉快だ
773名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:41:55 ID:f/BFvIxg
>>757
技能特化とか奥義特化とか色々やってみたが、一級の高精錬装備と高い官位がないと何もかもが中途半端。
ひたすら装備強化して高い官位狙える時間があれば相当強くなるだろうが、そこまでやれないならきつい。
武者は見かけ女性に騙されてるが、言ってしまえば硬いだけの動けないデブキャラ。前転の消費行動は一番多いしなw
あえて言うならHP防御特化の武将管理か演奏特化お勧め。
基本的に硬い武者の性能が最も生かせると思う。

ちなみに攻撃技能威力MAXのクリで1200〜1800(技能による)
攻撃奥義威力MAXの片手真奥義で4000〜4500ほど出るね(無精錬装備)。
他にも色々取らないと動けない当たらないなので極振りは微妙だけどもw
774名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:42:49 ID:dXrLwsvD
私は弓特化でlv45、 鉄の弓、剛鉄の矢使用してます
弓系の能力開発すべてMAXにしてますが、
矢を発射した時、相手に与えるダメは、
だいたい最低でも1500台、普通に2000は越えていきます。
発射速度と照準合わせで苦労される方がいるかもしれませんが
3日も弓特化をしていれば、7割以上の確率で的に当てることができます。
豪傑のぐるぐるもとめること出来ますし
矢がなくなれば、普通に前に行って殴ってます。
攻撃力はMAXなので多少は力になれてると、おもいます。
775名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:58:41 ID:4LyttWSj
>>771
その弱さを補えるならそれもありなんだけどさ
戦争には定員と言う物があってだな

蜀と戦ってると、弱さの度合いが酷すぎてとてもあの中に混ざりたいとは思えない・・・
誇張でもなんでも無くてさ、呉が魏蜀に分かれて、
蜀の戦闘員の半数が魏を退けてる呉の猛者に変わっても
魏には勝てないと思えるレベルなんだよ

魏民は最近蜀とやりあってないから解らないかもしれないけど、
ほんっとうーに、どうしようもないくらい弱いw
776名も無き冒険者:2010/05/06(木) 12:58:57 ID:xTH5jQQH
>>774
弓カス乙
777名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:01:07 ID:OlM8FBd8
ダメージの問題で貢献してると思っちゃうのが弓つかってるやつの悪いところ
778名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:07:32 ID:eOG7OHVX
芋虫をするにあたっての狙いを聞けば
味方にとって良い芋虫か悪い芋虫かわかるな
779名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:13:14 ID:IMZkepeK
弓使いたいなら補給戦オススメ
弓致命特化間者で棍も+8にして
普通に戦う→50Pためる→百人(千人)隊長指揮→弓撃つ→敵来る
→隊長突撃→棍装備で一緒に突撃。


って昨日やって楽しかったんだけど書いてる内に弓あまり使ってないことを思い出した
780 :2010/05/06(木) 13:19:12 ID:bVLO9Shh
 この番組は、 弓と、楽団の、明日のために。,,..,,,,,,_
 ┏━┛┃  ┃┏━┃┏━┛┃  ┃    ./ ,' 3  `ヽーっ
 ━━┃┏━┃┃  ┃┃   ┏┏┛    l   ⊃ ⌒_つ 
 ━━┛┛  ┛━━┛━━┛┛━┛    `'ー---‐'''''" 
     と、ご覧のスポンサーの提供でお送りしま〜す。
                         __       ,,-‐''""''ー--е
                       /   \   .|""       .  .||
                      /      丶 . ;|  VIP連合  .||
              / 彡ヽ   ( /⌒  ⌒丶| ::.;;;|         ...||
     ,ー-、_ ,ィ´ ̄~┴、 _二!   | ィoュ丶rィo> | .::;:;|    ,,,ノ"""""||
    !三/  r'     ン"'ィ´\ (|  ̄ ^^  ̄  |).::::;;:| ,/"""      ||
    ├'   __ .r-、     リヽ  \( (丶二ア)∫ノ ""   /(^o^ )\||     ,〜((((((((〜〜、
   ,r'´   イミ`´ ツ ノ i ,i  __\\/ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ ( _((GOD((_ )  
   !., r i 礼_  ´~ニナ_ハノノ  ⌒  ⌒\  /  \ |/ 人 。   。   丿  |/ ~^^\)/^^~ヽ|
   ( | . |込ニ_、  ,イ:iてi'Y ゙( ●)  (●)\ (゚)  (゚) |\ \|  亠       |  _ 《 _  | 
    `ヾィヽイ::し!   ヽシ  ノ::⌒(__人__)⌒:::\◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆  .(|-(_//_)-(_//_)-|)|
      .| !`=' '      /   |r┬-|    | ||||||||| |    |          |   厶、    |
        | |ヽ、 `    ,イヽ\  `ー'´    /\_//  _/⌒v⌒\   )    \ |||||||||||| /
     ト .j_//!::`ーt- '´  |:::\ >     <___∪⌒\  ノ     )       /ヽ_ニ´_/`ヽ
781名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:27:53 ID:JFh2ei2n
戦争での貢献度はダメージの量ではない

前線を押し上げる圧力 
弓には圧力は一切ない
弓は自己満足の世界
782名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:31:29 ID:xTH5jQQH
蜀では弓カスを支援しています。
呉では弓カスを批難しています。
魏では弓カスではないと主張しています。
783名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:56:10 ID:3Pas89Gs
>>739
前線ありきの弓はあたり前だろwwww
弓特化を批難する奴はPOT貧乏なだけだ金策するか課金しろよ
お前みたいな貧乏が演奏の後ろでメイン武器もってウロウロしんてじゃねえの?
784名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:58:12 ID:qe5UO3xz
>>780
ほんとにこのまんまだから困る
785名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:59:55 ID:lWlDHLfy
敵が突っ込んできても、避けようとも武器に持ち替えようともしないのが一番タチが悪いと思うんだがどうだろ?
786名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:01:09 ID:1+sYeA7t
弓で倒せる事もあるだろう
でも敵が雪崩れ込んできた時どうするのよ
787名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:06:42 ID:u/Fju4o+
>>732
のりあきはどこ?
788名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:09:41 ID:kfYGANMs
まあ今のところ他のスキルも未実装?らしいしな
盾もってライン押し上げたり、維持してくれる豪傑や武者のほうがありがてぇ
参加人数も減ったから尚更。
789名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:18:37 ID:/MlKp2br
豪傑:圧倒的な体力を武器に敵の攻撃を引き付け味方の戦線を維持せよ!
武者:驚異的な防御力に過信はするな!敵の攻撃を引き付け味方を援護せよ!
剣士:槍でGO
間者:圧倒的な機動力で敵をかき乱し、味方の前衛を援護せよ!
演奏特化:傷付いた味方を発見し体力を回復せよ!
弓特化:圧倒的な遠距離攻撃を武器に敵を狙撃し味方を援護せよ!
790名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:22:14 ID:/MlKp2br
>>773
thx
防御と対技能奥義と体力に振って硬い武者にしてみるか・・・
得意分野は防御と体力みたいだしな
791名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:23:49 ID:53n/PbIq
だれか双剣剣士の存在意義を教えてくれ
792名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:24:17 ID:+ltj5LAX
>>791
じゃんぷ切り
793名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:25:30 ID:xDJ6XO3T
弓がゴミとは思ってないけど同程度のレベルと装備PSなら弓より前衛が増えてほしいってのが本音
でも一番いらないのは放置したりチャットしてる馬鹿だけどなw
794名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:29:16 ID:NFNrVDp0
>>783
前線ありきってわかってんなら押すときくらい武器持ち替えろよ弓ks
巻けたらおまえの自慢の弓で稼いだポイントもおいしくならねぇだろうよ
でもみんな左右本戦、弓特化()には来てもらいたくないってことを頭の片隅において弓撃ってね
795名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:30:42 ID:xTH5jQQH
まぁ弓特化で役に立ってるのがいないわけではないが、
敵に厄介な弓って戦場で一人いるかいないかなので
その一人が弓しなくなって減るデメリットより
カスどもが弓使わなくなるメリットのほうが遥かに大きい
796名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:32:31 ID:xTH5jQQH
あと弓と武器にダメージ差があったのはついこの間まで
今は精錬が当たり前になってきてるからどんどん弓がしょぼく感じる
797名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:36:32 ID:Dvexp25y
技能型の槍が技能で攻撃すると、
3人くらいに1発1000−2500のダメなんだが弓さんどう思う?
798名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:37:37 ID:bVLO9Shh
あの槍の上にむかって攻撃するやつされると糞痛いし範囲も広いから厄介なんだよな
799名も無き冒険者:2010/05/06(木) 14:38:48 ID:IObwBhBQ
武器防具などの装備系アイテムで上げられるステを上げてるやつは負け組み
それから棍間者は命中MAX、それ以外は致命MAX

800名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:21:47 ID:NFNrVDp0
そう思ってた時期が俺にもありました
801名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:25:26 ID:RC4QkoDg
んで最近の各国の様子はどおなの?呉はまだ滅亡してないけどどうなってるの?
802名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:30:31 ID:QdI9LPEf
>>801
呉はロコウ、南海で粘るつもりらしい
粘ってどうなるかは知らない
803名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:31:12 ID:xTH5jQQH
>>801
一日一都市落とせるかどうかだからね
一ヶ月は劣勢状態が続かないと滅亡は無理でしょうね。
呉が自ら滅亡しない限りはしばらく苦しむことになるだろうな。
804名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:34:29 ID:dWgh5dOk
呉は人がどんどんいなくなってるから粘れないと思うよ
805名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:39:19 ID:TMktqQuF
蜀は南海落とさないと全く先に進めないんだけど、落とせる気がまるでしない
魏が呉を攻めてる隙に北進する手もあるけど、蜀の馬鹿連中は何も考えてないからなあ

呉が滅んでからじゃもう遅いのに
そんなに、2国戦になってサンドバッグにされたいのかな?
806名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:40:29 ID:eNGQ/RIl
>>805
ようするに呉を救ってください蜀様ってことですね。
807名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:41:39 ID:H22kOTNx
>>803
毎日建業の兵糧0にしちゃえばもっと早いよ。
808名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:44:11 ID:tz1cUQkf
>>780
やる夫は魏のアイドルだやらんぞ
809名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:44:27 ID:H22kOTNx
>>805
蜀は桂陽・武陵・長沙・南海・呉とればいいでしょ。
兵糧あるの南海と呉くらいだしw
810名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:48:19 ID:qDbT5ml6
魏民だが、やる夫なかなか良いな。普通に頑張ってるしな
811名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:49:43 ID:KH7MmQ1L
お前ら呉にキャラ作って遊ぼうぜー すごいカオスな国チャ毎日聞けて楽しいぞ^^
812名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:51:53 ID:KH7MmQ1L
おいお前ら呉にキャラ作って遊んでみろよ

毎日カオスな国チャ楽しめるぞ^^
813名も無き冒険者:2010/05/06(木) 15:57:11 ID:eOG7OHVX
双剣士はハッウァットォワァーオと騒々しくしてなんぼ
いつでもどこでも素振りでおk
814名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:03:03 ID:d8HeaEpP
>>805
蜀が仮に北進したとして

呉を攻めない場合
呉と共に魏攻め→魏が滅んだ後呉にフルボッコ

呉も攻める場合
魏・呉からフルボッコ

呉にしか利がないと思うんだが(´・ω・`)

815名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:08:44 ID:Fdqfp0sa
まぁどっちにせよ
本線瞬殺されて毎日米蔵殴ってばっかで
「米おいしいです」と言ってるヤツって
ゲームしてて楽しいのか疑問
816名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:09:28 ID:u/Fju4o+
呉は蜀攻めれば勝てるのになぜ攻めないんだ?
817名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:11:23 ID:JXE+95rI
なに、やる夫は魏民とな
○りあきか○ッコスかM○Nざえもんの差し替えAAを作ってヽ(`Д´)ノクレヨ
818名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:11:30 ID:f/BFvIxg
>>805
自信満々にそれを実行して現在滅びかけの国があるだろw
蜀が今のうちにやらないとまずいのはポイント譲渡とはなんぞや?
のレベルの奴らをもっと戦争慣れ・情報の共有をする事だろうな
819名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:11:37 ID:Fdqfp0sa
呉の専守防衛派が攻めに参戦しないからじゃね?
820名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:18:46 ID:H22kOTNx
>>815
米無いからって泣くなよwww

>>818
特化じゃない弓・演奏減らすのと
POT使わせることのが重要。

>>819
専守防衛派なんて内部分裂でほとんど消えてる。
821名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:21:10 ID:Fo7w9iZm
攻めでは蜀相手にも勝てないからな
攻めだと勝率2割ぐらいじゃね?
822名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:26:02 ID:TMktqQuF
>>814
このまま呉を滅ぼすよりずっと長生き出来るじゃん
その間に、国民鍛えて、魏が滅ぶ前にまた呉をイナゴで虐める
魏も、蜀より呉滅亡を優先したいし、魏呉のタイマンは流石に魏も怖いだろ
あの武将差と、待機の差で蘆江落とせなかったんだぜ?
相当な危機感を持ってる筈だ
てか、抱いて無かったらただの馬鹿だw
そんな呉相手に、便利屋のイナゴ国家を先に潰しちゃったらマズイだろ
農民は農民らしく、時間をかけて耕さなきゃ
いずれはきっと強くなるさ
823名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:27:31 ID:25/r6jrn
蜀は戦争は呉、工作は魏
米は奪うが魏への戦争はない
824名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:27:37 ID:8+mCgwaz
>>821
今のボロボロ状態の呉に瞬殺される蜀に言われても・・・^^;
ってか蜀民で装備精錬してる人ってバカなの?
米蔵しか相手いないのに・・・
825名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:27:51 ID:UQERkhHJ
呉は強いよ、芋率が減って残ってる奴がほぼ奥義型だし
魏蜀は芋>>>>突っ込む奴だから、参戦人数150ぐらいに上がれば有利に・・ならねぇ
826名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:28:27 ID:4oAlhCA0
蜀だって弓隊と演奏隊を戦争に出さなければ呉とも互角以上に戦えるだろ
弱いって言われてるのは役に立ってない連中が参加枠を使ってしまって実働数
が少ないだけだからな
827名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:29:17 ID:TMktqQuF
>>818
あれとこれと一緒にすんな
あれの愚行は、三国のパワーバランスを無視して
後先考えずにやったからこうなったんだよ
828名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:30:33 ID:Fdqfp0sa
>>820
なんか誤解してるようだけど・・・
三国にLv48↑のキャラ持ってるんだけど
ログインする→戦争待機中に旬殺される→米蔵叩き→ログオフ
これ本当につまんなくて蜀キャラやる気がしない
呉キャラで防衛してる時が今一番楽しいと思う時間
829名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:39:13 ID:LEHB56ZX
>>816
呉は何回か攻めて失敗してるから今の状況なんだろ忘れたのかw
今まで1都市だって落とせてないよ
大事なところでは負けてるしな

というか呉に限らず魏も当然蜀も攻めで連勝は中々難しい
830名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:43:19 ID:8+mCgwaz
まあ魏蜀が芋多くなってるって言っても
魏70:蜀100でも蜀は本線負けると思うぞ
それぐらい前衛の質が全く違う
魏の前衛の暴れどもは、ほとんど名前覚えたが
蜀の前衛って、正直一人も印象ないんだわ
831名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:49:33 ID:n37Nx11Z
>>773
嘘言うなwww
武者なら強撃で敵陣突っ込んで、側転で帰ってくるだけでポイントたまってくのに、
豪傑なんて前線でぐるぐるするしかないから精錬装備揃えなきゃ即死じゃねーかwww

よほど腕が悪くなけりゃ武者の方がいいだろwww
……役に立ってるかどうかは別としてさ…。
832名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:53:02 ID:H22kOTNx
>>828
勝ち馬ライダーが米をなんで叩くの?w
バカじゃねぇのw
833名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:54:35 ID:Fdqfp0sa
>>832
勝ち馬ライダーが呉で楽しめるか?
バカじゃねぇのw
834名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:56:25 ID:H22kOTNx
呉民必死wwwww
835名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:57:35 ID:Fdqfp0sa
>>834
妄想乙^^
836名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:57:59 ID:QdI9LPEf
ロコウに孫パパとか
古江が止まらん・・・
837名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:58:54 ID:Fo7w9iZm
呉民は蜀民をけなして自分達のプライド保とうと必死だよなww

838名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:07:54 ID:n37Nx11Z
え…?
ぼろ負けしたの蜀じゃ…。
839名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:11:06 ID:rbha76x7
掠奪や戦場で奥義特化の武者はぶっぱした後、どうやってまた気力を溜めるのがいいですか?
840名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:13:32 ID:Dvexp25y
魏 仲康 lv13

政策に関して、「昔の魏はこんなじゃなかった」
とか偉そうなこといってるけど、
メインキャラで発言しないと、
他国の工作員と思われるか、メインで発言できないチキンと思われるかどっちかだぞ
841名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:15:33 ID:rf7gEHKd
>>840
この状況で廬江攻めない、様子見しようとかいってる芋戦略たててる連中の方がイカれてるだろ
842名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:18:22 ID:53n/PbIq
>>841
仲康さん顔真っ赤じゃないっすか
843名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:19:30 ID:Dvexp25y
>>841
昨日魏の現状が芋だってわかったんだから、
芋なりの戦略立てるのがまともじゃね

ロコウ攻めても負けるだろこれ
844名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:19:33 ID:UQERkhHJ
ところで公式って落ちてる?反応ないんだが
845名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:23:44 ID:n37Nx11Z
毎度だけど抹茶自演乙
846名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:25:19 ID:NyAvAcPM
抹茶の魏民たたきはそろそろうざいわ。
退場してくれ。
847名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:29:19 ID:FyANnb5c
間者の装備が出ないのは仕様ですか・・・?


なんで豪傑とか犬歯の装備ばかり・・・
848名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:37:27 ID:IObwBhBQ
>>844
俺がハックされた時は
そんな感じで公式に繋がりにくかったぞ!
849名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:45:05 ID:EuT1Iuur
>>848
ちょっおま
笑わせるなw
850名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:50:31 ID:H22kOTNx
PCがハックされたのかw
851名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:50:39 ID:FC2RjUxR
アカハックって結局何が原因だったか判明してるの?
852名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:51:26 ID:EuT1Iuur
>>844
ブラウザのキャッシュか履歴の削除してみて
特にIE以外のブラウザ使ってる人
853名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:51:59 ID:f/BFvIxg
>>831
その戦い方な、生存は高いけど、クリが出てようやく800行くか程度のダメージを与えて死に掛けの敵を思い切り吹っ飛ばして逃がす手伝いにしかならねえだろ・・・
しかも行動不足になりがちでポイントバランスがとても難しい。取らなくてもいい装備があればいいけどな・・・
そういうカスダメージの上に適度に被弾して後ろで芋る。それなら即死しようが相手に止めさすチャンスが高い豪傑を選んだ方がいいに決まってるだろ・・・

武者の攻撃技能特化と同じ感覚でぐるぐる特化にしたら、1500×3なんて出たりするんだぜ・・・
差がありすぎて笑うしかなかったわwそりゃ上位は豪傑だらけだろと思ったぜ・・・
854名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:55:57 ID:53n/PbIq
さあまた呉の責任なすりつけ大会が始まりましたよ
855名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:58:22 ID:n37Nx11Z
>>853
ダメージ低いよな・・・。
確かに1500×3を見ると絶望する・・・。

だが、吹き飛ばし効果はないぞ。相手を逃がす手伝いをするのは剣士だ。
あと範囲が広いから適当にやっても結構あたる。むしろキル取るのに向いてるかもな
前線だけじゃなく、結構おくまで行っても帰ってこれるから間者と同じ感覚で後衛崩すのにも使える。
856名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:58:24 ID:mw25Dog7
>>854
なにがあった?
857名も無き冒険者:2010/05/06(木) 17:59:47 ID:JS1AzYr+
>>851
公式ログインの海外IPからのパス総当たり
海外IPはじいてパス間違い5回で画像認証するシステムを導入したら
垢ハクほぼ終息した
858名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:02:57 ID:EuT1Iuur
>>851
総当たりでぶっこ抜きでほぼ間違いないだろうね

ユーザー側に侵入するタイプなら流石に検出報告があるはずだし
これほど検出されずに長期間潜伏できるなら
他のネトゲでも被害甚大なはず

対策されてからアカハク聴かないしね
パス変更が遅れた人は対策後もやられたみたいだが
これは対策前に大量に抜いたパスのストックがあるだろうから
パス変更してない人は仕方がないかな
859名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:03:20 ID:53n/PbIq
>>856
詳しくはわからんが、魏に工作行ったはいいがカウンター食らって
逆に2箇所工作決められた。それが誰のせいなのか熱く語り合ってたぜ
860名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:07:45 ID:Fo7w9iZm
運営の人、掠奪、左右↑の雑魚消してくれ
狩り豚か業者かわからんが、Lv36-45の掠奪で運悪かったら4,5人いる時あって萎える
861名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:08:58 ID:eNGQ/RIl
>>860
なぜここに書き込むw
問い合わせにいけよw
862名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:09:24 ID:eOG7OHVX
お前の奥義1回で一度に10人倒しても勝負が決まるわけねーだ
あほなの?脳筋拷ケツなの?
ソロ決闘だけやっとけ
863名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:11:05 ID:H22kOTNx
>>858
nProか蔵が怪しいと思ってるんだが違うのかな・・・
nProと蔵は起動時に時々Nortonが出てくることあるんだw

総当たりとSQLインジェクション使ったクラックは手法が全く違うよ〜。
864名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:12:21 ID:1+sYeA7t
>>859
そんなことやってたらどんどん消極的になりそうなのになぁカワイソス
865名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:13:13 ID:JS1AzYr+
>>859
思いっきり勘違いしてるな。魏は呉の工作があろうが無かろうが戦争時間
が近づけば可能な限り広範囲に工作する国家だぞ?たまたまタイミングが
重なってそう見えたかも知れんが、工作してきやがったからカウンターでとか
そういう話じゃないんだが・・・
そんなんで工作自粛が紛糾するようだから戦争勝てないんじゃないのか?
866名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:14:54 ID:FC2RjUxR
>>857
>>858
ありがとこれで安心してゲームをダウンロードできます
867名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:15:16 ID:xTH5jQQH
>>865
残念ながら今回はそういう話だったぞ・・・w
868名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:16:45 ID:dWgh5dOk
スキルの連撃って蜀だとどこで買えるの?首都に売ってなかった
869名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:17:03 ID:53n/PbIq
まあ相変わらずためにならん話し合いだったよ。
870名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:17:11 ID:H22kOTNx
>>859
今日は門番までいけたのいるんかな?w
いけたのいればまずまずの成果じゃないかw
呉の工作は誰一人として門番たどり着く前に撃退終わること多いのが最近。

前は乙戦士の数人だけで門番きてたんだがなぁ。
871名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:18:45 ID:53n/PbIq
>>870
門番は半分まで削ったらしい
872名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:20:00 ID:mw25Dog7
>>870
呉の場合は門番まで直行せずに途中で止まるのばっかりなんだよ
国チャで工作しかける時は門番まで直行しろ
って指示がでるぐらいなんだZし
873名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:20:33 ID:JS1AzYr+
>>868
首都に売ってないスキルはクエストで貰うか英雄ドロップ。自力じゃなけれ
ば洛陽皇宮で個人商店で買う。でも連撃は普通に店で売ってる気がする
が・・・
874名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:23:38 ID:53n/PbIq
タブのページめくってないだけじゃないか
875名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:28:42 ID:H22kOTNx
なんだよ
攻め可決してるじゃねぇかw

>>871
進歩してるから叩く意味ないな。
最近では一番の成果じゃねw

>>872
柵と多数のNPCいるから門で止まるの出てくんの
仕方ないんだけどね。
これ多いと失敗するのは確かだね。
魏でも似たようなもんだし。
指示は国チャじゃなく、軍チャ使ってるけどね。
876名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:30:08 ID:f/BFvIxg
>>855
強撃か、大震と勘違いしてたわ、確かにふっとばしなかったなすまん。
行動稼いで連発して帰陣出来るようにすれば剣士のうざいスキル連発みたいにやれそうだな。
まぁ俺の場合は処理落ちするんで一瞬止まった返しに被弾してた訳だが問題なけりゃかなりいけるかもしれんな。

一応攻撃命中クリ特化46武器無精錬で1000-1200ぐらい連発してたのは確認してたわ。
もうちょっと火力減らして行動に振るといい感じになるかもしれんなぁ。
877名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:34:49 ID:dWgh5dOk
>>873
でしょ
でも何故か売ってないんだよね
サンクスマンクス
878名も無き冒険者:2010/05/06(木) 18:38:53 ID:dWgh5dOk
分かったw
雑貨屋では何故か双撃って名前で売られてた
879名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:00:49 ID:xTH5jQQH
>>878
ああ、そういえばそんなこと聞いたことあるな。剣士のやつだろ?
880名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:10:59 ID:4LyttWSj
だめだこりゃ
この時間人数割れ酷すぎて話にナンネ
本戦30切るとか、もうゲームにすらならん
工作だの戦略だの以前の問題だわ
881名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:33:43 ID:LEHB56ZX
>>863
横レスだがSQLインジェクションが活発だったのは2008年でそれ以降はほぼ対策されてるよん

またノートン先生に限らないけど
セキュリテイソフトが反応することはよくある事例
下手するとニコ動ですらポート開放に伴ない反応しちゃうw
nProと他セキュリテイはとにかく相性が悪い
http://web.nprotect.jp/netizen5/jcb_card/
>【他社セキュリティ製品をご利用のお客様へ】
>お使いのパソコンへnProtect Netizenをインストールする際に、警告を発する場合があります。
>nProtectの通信を許可するファイアウォールの設定について
http://www.gameguard.co.kr/gameguard/faq/jpn/FAQ_114.htm
nProtect GameGuard F&Q

ゲームガードはゲームを起動する度にアプデデータを収得しに行っちゃうから
ノートン先生が悪さしてると勘違いするんだぜw
882名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:39:28 ID:FyANnb5c
これ仕官するのむずすぎね・・・?
最低ランクのでも経験値800とか・・・
883名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:39:54 ID:LEHB56ZX
更に 「ノートン nProtectGameGuard」でググると不具合報告盛り沢山w

シルクロード『nProtect GameGuard』が原因でゲームが開始できない場合、以下をお試し下さい。
https://secure.silkonline.jp/member/faq/faq_body.asp?faq_num=67
>1.ノートンインターネットセキュリティなど、
>各種インターネットセキュリティツールをお使いの場合、
>シルクロードの以下のファイル・フォルダの通信を許可するようお願いいたします
 
【ノートン】Norton Internet Security Ver.188【2010】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1272206309/103-105
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/28(水) 01:17:04 
今月末に使用してるnis2009が切れるので質問  
4 GameGuard使用するネトゲしてるんだけど 
  nis2010は相性的に問題ある? 

105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/28(水) 06:51:16 
>>103 
4.nProと相性に"問題の無い"ソフトは無いと思う。 
  ※GameGuardと言っても、対象のゲームによって挙動が違うので何とも。 

心配ならこんなスレもあるから覗いてみるといいよ
【Gumblar/GENO】Web改竄ウイルス総合スレ8【8080】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1271787262/
改ざんされたWebページを経由して感染するウイルスの情報・対策スレです 
884名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:50:37 ID:Mfu5KOm7
今日も戦争頑張るぞ!
885名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:54:33 ID:TMktqQuF
>>880
ちょwwwwwwww
もっと頑張ってよwwwww
蜀が頑張れる僅かな希望までなくなっちゃうwwww
886名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:07:06 ID:wMkQQ18y
昨日祝日だったのに人数割れしてたから
平日は当然人数割れするだろうな
887名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:10:59 ID:53n/PbIq
魏の勝ち馬ライダー達の国家チャットは現在進行形で見ててしんどい
888名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:15:55 ID:CPOzL2nM
呉だって開幕は約100いたじゃねぇか言い訳してんじゃねーよ。
つか呉だけじゃなくて、蜀おまえらももう詰みだから。
たとえ今から2国攻めされたって米の心配ねーし
最近蜀とやってねーが呉といい勝負じゃ話にならんわw
889名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:17:29 ID:kKrIYLj+
スレ住人は情報収集に何処の海外サイトを見てるんだ?
俺は一番読みやすい台湾のサイトを読んでるんだけど何故か去年の9月以降
ほどんと書き込みが無いんだよ・・・
890名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:21:05 ID:wMkQQ18y
攻撃ならともかく防衛で開幕100とかありえない
一番多いときで79だったぞ
なんですぐばれる嘘つくん?
891名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:30:59 ID:oivJU9dH
呉はアビス反対派が呉にとっては癌だったのがわかったね。
政策・戦争なにもしないでアビス叩いて逃亡しかしていない。

今ロコウやら呉で武器防具作れてるのは誰が都市発展考えて武将配置したか知らないだろ。
2国攻めの原因作ったといっても、あのままやってても2国攻め受けるのは分かりきったこと。
892名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:34:00 ID:n37Nx11Z
>>891
お前しつこい
893名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:38:06 ID:2iXNa9Cs
>>891
おまえはドラゴンネクストから帰ってくるなよ
894名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:42:48 ID:1+sYeA7t
他国民からみるとアビスも今居る残りカスも両方酷い
895名も無き冒険者:2010/05/06(木) 20:49:23 ID:hT05qsqr
>>891
もう全てが手遅れ。
馬で部隊編成突撃しようぜ!とか言って説明もできないまま逃げたボケナスとか
弓でゲージためて突撃してるんだから(キリッ とか言うだけ言ってたバカがあまりにも多すぎた
896名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:03:45 ID:oivJU9dH
>>894
他国民装ったカス乙

それにしても蜀戦でも本戦割れしだしたね、そのうち戦争放棄案がでるよ呉で。
897名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:06:11 ID:1+sYeA7t
>>896
んじゃ今の呉は好転してると言えるの?
898名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:08:19 ID:jyKZcew8
前も魏に対して放棄してたじゃん

戦争ばっかで財布がキツイ>放棄しよう>POT代貯まる>今なら戦争いける!

呉はこんな感じで繰り返しそうだわ
899名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:08:59 ID:6SL1AoDb
というか散々馬鹿にしてた蜀相手に定員割れktkr
900名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:11:38 ID:6SL1AoDb
人参パワーすげえな
901名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:27:15 ID:KPQccDVW
呉が滅びる頃には今残ってる呉民の官位だけは凄いことになってそうだなw
902名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:27:51 ID:Dvexp25y
忠誠がたりない

いろんな意味で

移民してきたからって政策だしまくるんじゃねーぞ
903名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:29:18 ID:53n/PbIq
てか南海のコメやばいやん
904名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:31:21 ID:wEGMcwIq
蜀の本戦待機人数すげーな200↑とか
この人ら入れるまで放置してるんか?
905名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:54:13 ID:lWlDHLfy
今仕事から帰って来たところなんだけど
何でまた南蛮攻めてるんだ?
ガッピはどうしたガッピは!
906名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:09:55 ID:Pa6/NThP
蜀呉戦いつおわるんだ?
クリック疲れたぞ?
907名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:11:28 ID:KI97L8bj
はいはいワロワロ
蜀ショック
908名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:11:58 ID:6SL1AoDb
今終わった
蜀は余計なことばっかしてくれるなよ
909名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:12:37 ID:u/Fju4o+
さあ!!!伝統の大反省会はじまるおおおおおおをwwwww
910名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:14:05 ID:bVLO9Shh
始まらないみたいだぞ。
なんか大満足してるみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:14:33 ID:Pa6/NThP
@一時間後かよ・・・
912名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:16:18 ID:UQERkhHJ
建業に孫親子、甘寧帰ってきて蜀はオールスターそろってるのになんで勝てないのw
913名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:18:15 ID:bVLO9Shh
城門入る前までは弓が少なかったんだけど
城門入った後は弓が多かったな。
まじで「のりあき」とかしねよww終了10分前で弓とかいらねーからw
俺ちゃんと見てたからな
914名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:20:30 ID:pSSWsDR/
芋が突撃しないから
相手待機人数が多いときは弓は完全に不要
915名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:23:04 ID:pSSWsDR/
少ないときだ
916名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:30:21 ID:aoJfUWEe
 この番組は、 弓と、楽団の、明日のために。     (ヽ_ノ)
 ┏━┛┃  ┃┏━┃┏━┛┃  ┃          /;;;;l⌒l;;;[lll\         ,,..,,,,,,_
 ━━┃┏━┃┃  ┃┃   ┏┏┛          /(=‘ω‘/ヽヽ       ./ ,' 3  `ヽーっ
 ━━┛┛  ┛━━┛━━┛┛━┛          ( 二つ(》==⇒      l   ⊃ ⌒_つ 
     と、ご覧のスポンサーの提供でお送りしま〜す。〉   \ //        `'ー---‐'''''" 
                         __       ,,-‐''""''ー--е
                       /   \   .|""       .  .||
                      /      丶 . ;|  VIP連合  .||
              / 彡ヽ   ( /⌒  ⌒丶| ::.;;;|         ...||
     ,ー-、_ ,ィ´ ̄~┴、 _二!   | ィoュ丶rィo> | .::;:;|    ,,,ノ"""""||
    !三/  r'     ン"'ィ´\ (|  ̄ ^^  ̄  |).::::;;:| ,/"""      ||
    ├'   __ .r-、     リヽ  \( (丶二ア)∫ノ ""   /(^o^ )\||     ,〜((((((((〜〜、
   ,r'´   イミ`´ ツ ノ i ,i  __\\/ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ ( _((GOD((_ )  
   !., r i 礼_  ´~ニナ_ハノノ  ⌒  ⌒\  /  \ |/ 人 。   。   丿  |/ ~^^\)/^^~ヽ|
   ( | . |込ニ_、  ,イ:iてi'Y ゙( ●)  (●)\ (゚)  (゚) |\ \|  亠       |  _ 《 _  | 
    `ヾィヽイ::し!   ヽシ  ノ::⌒(__人__)⌒:::\◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆  .(|-(_//_)-(_//_)-|)|
      .| !`=' '      /   |r┬-|    | ||||||||| |    |          |   厶、    |
        | |ヽ、 `    ,イヽ\  `ー'´    /\_//  _/⌒v⌒\   )    \ |||||||||||| /
     ト .j_//!::`ーt- '´  |:::\ >     <___∪⌒\  ノ     )       /ヽ_ニ´_/`ヽ


南蛮攻め負けおめでとう!!
917名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:30:57 ID:53n/PbIq
南蛮攻め・・・・?
918名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:42:21 ID:55XwymcQ
>>904
予約して放置したまま寝転がってたら何時の間にか少し寝てたw
起きたら本戦に入ってたからびっくりしたぜw
919名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:44:05 ID:FyANnb5c
官位を平民から一つ上に上げるにはどうすればいいのでしょうか?
官位が上がらないせいで一向に米も運べない・・・
920名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:46:10 ID:6SL1AoDb
>>919
官職経験値をMAXまで上げると昇級の申し込みができるので官庁に行ってから申し込めば上がるよ
921名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:47:34 ID:Fdqfp0sa
あろか。、月野うさぎ、セルッコス、のりあき
あと蜀の五虎将って誰だ?
922名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:50:26 ID:6SL1AoDb
なんて骨体は漏れたのか?
923名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:51:36 ID:O4CLyaDi
なんとかDX
924名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:52:03 ID:FyANnb5c
>>920
感謝・・・質問スレに書き込んだつもりが間違えてるし・・・

ついでにもう一つ聞きたいことが。
官職経験値って3程度しかもらえないあのクエひたすらやるか、戦争で敵を倒すか以外って稼ぐ方法はないんでしょうか?
925名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:52:25 ID:rf7gEHKd
>>921
それは虎じゃなくて鼠ですなw
926名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:53:47 ID:aoJfUWEe
>>922
軍団長してなきゃあいつは本体功臣すらはいらねーよ。
あいつの特技は壁すり抜けグルグルだからw
通称「壁際の魔術師」
927名も無き冒険者:2010/05/06(木) 22:54:45 ID:Dvexp25y
国チャできけ
928名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:02:48 ID:urU+Y0ki
蜀なにやってんのよ
929名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:03:02 ID:6SL1AoDb
>>924
平民から一般兵士は官職経験値だけでおk
一般兵士から先は官職経験値だけじゃなく武勲、忠誠、任務、名声を上げないと上がらない
930名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:20:22 ID:FyANnb5c
>>929
あぁいやそういうことじゃなくて・・・あの3程度しかないクエをひたすらやるしかないんだろうかと。
もしくは敵倒すか・・・800とか・・・今やっと220だってのにどんだけやれば次進めるんだよとorz
931名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:38:17 ID:PJ4nfJ65
>>930
武勲はそうだが官職経験値自体の話なんだから普通に任務こなしてたら余裕でたまっていくだろ
932名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:43:04 ID:Fo7w9iZm
今のレベル上げは討伐上がりで楽してるからな
昔の人はクエ全部こなしてたから任務遂行とかで余裕だった
933名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:45:20 ID:GkIx0XVX
南海攻めて米4万くらい食っちゃったな・・・
しかし本戦は待機チケット230で軽く絶望したがなw
934名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:47:25 ID:aoJfUWEe
蛆虫どもが沸いてきた。
蛆虫のせいで最後落とせなかった
935名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:52:55 ID:KI97L8bj
芋が沸いてきた
落とせねーわ
936名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:55:25 ID:LEHB56ZX
魏も本戦待機170超えてたな
局地も右左補給押さえてる状態
呉はよく粘ってるよ
937名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:58:38 ID:2ivO11le
呉が頑張ってると言うより逆の意味で芋が頑張りすぎなんだよなw
938名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:00:44 ID:FyANnb5c
>>931
任務一通り全部こなしながらLv33までやって今官職経験値220ちょいなんだがこんなもんなのか・・・?
939名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:06:58 ID:jZy2Uk1G
後方で弓楽器使ってる奴はKICKでいいんじゃねーの。
弓はどうかわからんけど、最前線で行動回復してくれる演奏家はナイスガイ。

つーか、盾で防御した時ちょっぴりでいいからスコアください(・ω・)
940名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:08:40 ID:4tACsFjj
しかし魏恒例の戦争中、皆で国チャも見慣れない名前増えたなあ
低LV帯用のキャラかもしれないが
まあ楽しそうで良い良いですw

呉はそれどころじゃなさそうだが
941名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:16:42 ID:jDnfrjBo
左軍の場合、芋が後方でタムロしてて
階段下から上に進めない。勇敢な人は特攻するが
毎回同じパーターンで孤立して重症になり芋だけが残り
最後は押されて終わる。
942名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:21:51 ID:4tACsFjj
魏勝利
盧江の防衛度ギリギリ残す

しかし呉がんばった
流石に60分超えるとキツイ様だ
最後待機人数割れて一気に行ったな
しかし取りこぼさないところが魏と蜀との差かw
943名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:24:04 ID:lKtLNDel
蜀の首都の米100万とっぽぁ記念マキコ☆ミ
944名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:24:12 ID:vqPkSELF
蜀最初はおせおせだったのにな
後半に入った奴がksだったんだろう
945名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:31:14 ID:nTACNwu+
どうしてもアナルセックスに見えてしまう
946名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:32:17 ID:nCo+5O6u
重傷だなw
947名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:41:12 ID:/7rjySOI
おまけに建業の米も削られてダブルショックだな
948名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:44:41 ID:hjzN19vS
test
949名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:45:54 ID:b5cL2g6Y
早ければ週末遅くても来週中には呉が滅亡するかな
950名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:51:38 ID:JrHfMbnw
今日の米+メンタルへのダメージは泣けるな
951名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:52:56 ID:zhs4X5v3
>>949
絶対無理、蜀は何故かコウリョウ捨てるらしい
だからブリョウ攻めもないよ
952名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:54:16 ID:IthflQcw
呉が思った以上に粘ってるな
ふと思ったんだがこのゲーム天下統一まで何ヶ月ぐらいかかるんだろうな
953名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:55:42 ID:FmsOA9zx
今日の、蜀VS呉の城門戦
ちょっと、笑いそうになる出来事がありました。
私は弓特化間者なんですけど、
その時、本当に偶然、チョウヒと、タイマン勝負になってしまったんです
思わず1対1の勝負・・・
棍棒にとっさに持ち替えて、ひたすら、どんどん殴るのみ
そうしたら、なぜかチョウヒは抵抗できない?
HPはどんどん減って半分以上私一人で削って、
最後には奥義炸裂、チョウヒをフッ飛ばして死亡寸前まで追い込みました。
そこで、惜しくも逃げられたのですが・・・気持ちよかった^^
チョウヒを操作してた、蜀の人、なれてない人がしてたのかな?
954名も無き冒険者:2010/05/07(金) 00:59:06 ID:bS2y2juq
やさしい張飛だったんだよ
955名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:01:51 ID:IthflQcw
女子供には手を上げられない張飛だったんだよ
956名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:03:27 ID:KLu9cypL
カンウもそんな感じだった
957名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:04:42 ID:Jya9yqt0
>>953
指揮者保護状態で
周りに指揮者いないとそうなるんじゃない?
958名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:04:54 ID:vprnjKy8
自軍の兵の情けなさに傷心中の張飛さんだったんだよ
959名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:05:00 ID:pwAXBA6z
俺と同じマゾだっただけだな
960名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:07:06 ID:eEMTxt+e
間者「どんどん殴るおー^^」
張飛「あぁもっとだぁ…」
961名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:10:20 ID:lKtLNDel
他国に移るついでにキャラを間者から豪傑にした。
まだLv46程度だけど奥義威力範囲気力回復MAXで
ほぼ奥義だけで戦ったら上から3番目にはいったお!
豪傑は難易度イージーすぐるお!戦争楽しい超オヌヌメ^^
962名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:16:49 ID:AWfDfJjL
さすが義侠は紳士すなあ
963名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:17:07 ID:cR2GQeN4
芋って奥義撃って芋って奥義撃って70万でた事あるお!
2等だったけど^^
964名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:20:05 ID:4LehcLkd
>>963
ずいぶんデカイ芋が掘れたなw
965名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:20:33 ID:p9i14AMW
間者「どんどん殴るおー^^」
張飛「我々の業界ではむしろご褒美です^^」
966名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:20:46 ID:Cieo2Ns1
70万・・・?
すごいな25万で1等だってのに
967名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:21:16 ID:4LehcLkd
>>953
保護じゃなくて移動とか選んだんじゃないのか?それ
968名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:21:58 ID:4LehcLkd
>>963
それってOSの魏じゃない?
969名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:31:23 ID:RD0tw9VX
>>952
呉が乙った後魏vs蜀になるけど、お互い兵糧もプレーヤ数も十分いるから決着まで半年以上かかるかもよ
970名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:37:45 ID:MJeS9/bp
んなこたぁない
蜀の弱さを舐め過ぎ
2国戦で志気の高い奴相手に攻められたら全ての戦争で負けるんじゃねえの?
971名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:46:26 ID:GTuMyMh4
とりあえず米的な問題で呉はあと2週間もたないくらいで滅びるだろ
首都に12万だったし1日5〜6万は減るだろうし生産や都市落とされ考えても10日もてばいい方
これはもう戦略やら戦争やらでは取り返しがつかない
滅亡ムードでネガりだしてからさらに人数差が加速してるから工作で米収入+転換ももう無理
戦争も人数割れで防衛すら厳しい

次に魏VS蜀になるがこの時点で魏の統一は確定、あとは期間の問題
元呉民がどういう扱いになるのかがカギ。2国に一時移住とかのシステムなら魏がふくれあがって一瞬でケリがつく

そういう人数差が生じない限りは統一までかなりかかりそう
蜀がいくら弱いとはいえ残り数都市になってからが確実に長くかかる
今回の呉のように米要因がないとめったに滅亡はおこらんシステムだろ
972名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:50:44 ID:jDnfrjBo
>>971
蜀の175作戦も2国だけだと通用しないから
戦争で城の落としあいだろうね。
973名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:52:46 ID:3bJWqdjH
>>971
と、思いきや先行韓国じゃ三ヶ月に一回のペースで統一されてるって話
今の呉の立場から一気に逆転呉天下統一劇もあったようだ

974名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:54:37 ID:dMaEf5Da
>>973
それは嘘w
975名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:55:32 ID:RD0tw9VX
韓国と日本のプレーヤー人口の差とかは関係ないのかな
あっちは対人好きな人が多そうだし人口も日本と比べものにならないくらい多そうな気がするんだけど
976973:2010/05/07(金) 01:57:49 ID:3bJWqdjH
                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   <吊られちゃった?>      | |   | >>○
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
977名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:58:55 ID:/U8ql4B/
今の呉相手に10分もたんときあるんやから
魏相手だと10分もたんと思う僕ショックです^^
あとコウリョウすてるのは武将配置の関係と上の人達はいってるお^^
魏にとらせてひとつひとつの都市を手薄にしようって言ってた。
978名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:59:59 ID:GTuMyMh4
>>973
本来は残り2国にでもなれば今の呉でも粘れるのが普通と言いたいところ
だが実際は政策開始直後は1戦争すら満足に埋められず
2都市の工作防衛すらできない、という人数差
これが本国の末期呉との差
あっちでは2都市になってから工作完全遮断で米増量、
その後しびれきらした相手が2国で争って疲弊したところを攻撃で盛り返したらしいが

そして本国でも工作の重要性がわかった第2次戦争からは工作合戦がはじまり
まず1都市を集中して落としてから2国で戦争するパターンに入った

ただ最近は工作ルールみたいなの決めてるらしいな。最近の本国事情はしらんけど
979名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:00:03 ID:M5H666Eu
この先の予想

魏と呉が接戦を繰り広げるがなかなか呉が滅びない
           ↓
魏は諦めて蜀攻めを開始する
           ↓
呉もいままでの鬱憤を晴らすかのように蜀攻めを行う
           ↓
蜀滅亡の後に魏と呉の戦いが始まる


蜀民だけどこうなったら笑えないwwwwww
980名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:00:17 ID:4LehcLkd
>>977
魏がそんな馬鹿な釣りに引っかかると思ってるのかね?
蜀の軍死様たちは・・・
981名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:01:28 ID:vprnjKy8
これがあと一週間も続いたら
ゲーム上云々よりも先に呉の中の人が折れるよw

今日も途中でポッキリ行っちゃたろ
流石に待機100人居なくて連戦とか人参も気力も体力も続かないって

魏の苦しい時経験した人達なら想像つくはず
982名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:02:48 ID:O3ZzrEBb
蜀はよわいぞーw今日の南海防衛は一時人数割れしてた知ってた?w
983名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:04:20 ID:4LehcLkd
呉は廬江と柴桑を魏に差し出して協力して蜀攻めようって言った方が早いんじゃないか?
いいかげん魏でもちっとも占領しない蜀に苛立ってるから・・・
984名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:05:39 ID:P7YAroYd
te
985名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:17:54 ID:23Jr/zuy
今残ってる呉民は全員蜀に頭下げに行け。
それしか道ないぞ。
蜀民も呉民が三顧の礼を尽くしたら考えてやれ。
呉蜀組んだら又面白い局面が生まれるよ。
986名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:18:48 ID:TMwHOSBe
明日からドラゴンネストで過疎るんだから仲良くしろよ
987名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:21:19 ID:pT+6RDaF
ギに加担して早く終わらせてハイもとどーりっ!ってなるんじゃないの?
988名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:23:01 ID:P7YAroYd
正直、今は魏が勢いありすぎてちょっと手がつけられない状況だな
呉はすでに疲弊してるし、蜀も錬度不足がひどくて戦いにならない。
この大軍で荊州南部からさらに呉領に攻め入ればもはや呉には手のほどこしようもないだろう^^

呉の次は蜀。向かうところ敵なしの最強曹操軍。もはや天下統一目前。フハハハハ
989名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:25:27 ID:InhziXnh
呉の最終手段はロコウ徹底防御、それ以外の全都市捨てる。
魏にはサイソウ攻めを促す。
そうすれば呉の陣地はロコウのみ国境面が魏のみになり蜀は必然的に魏としか
戦えなくなる。
990名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:25:56 ID:BhOBYiDF
本戦より左右の方がおもしろいな
補給戦で無双してる奴っていんの?
991名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:27:16 ID:Yd04mbhw
魏は初めから勢いがあった
二国で攻めるのは蜀呉→魏のまま行けば良かったんだ
992名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:27:45 ID:23Jr/zuy
>>989
ロコウは明日落ちます。
993名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:28:58 ID:kwnSrXQt
>>978
呉も人が居れば、も少し戦略が練れるんだ
廬江も人が居ればもっと粘れたんだ
最悪2都市からの逆転も不可能じゃないんだよ
ある程度過疎ったら終わりなんだ、このゲーム
994名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:34:48 ID:BhOBYiDF
よく聞け呉民、人がいないのも兵糧がないのもそれがお前らの力なんだよ
995名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:35:41 ID:aSxTOwMR
>>986
27日からじゃないの?
996名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:39:40 ID:BhOBYiDF
>>995
明日から10日までテスター漏れた人にも開放だよ
997名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:39:47 ID:4LehcLkd
>>933
いや晒しのほうに載ってる軍死様の発言聞いてる限りじゃ無理じゃね?wwww
998名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:43:05 ID:aSxTOwMR
>>996
マジッスカ!グッバイ蒼天
999名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:45:05 ID:BhOBYiDF
>>998
俺クレリックするから回復は任せて!
1000名も無き冒険者:2010/05/07(金) 02:45:40 ID:zhs4X5v3
>>985
何をしても無駄
呉は滅ぶの
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪