信on風雲353

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
壱、粘着荒らし強力電磁波を発する人は放置しましょう!(アボーンお勧め)
弐、次スレ建設は慌てず・騒がずに誰かが立てるのを待ちましょう
参、晒しはウオッチ板です
四、逆晒しもウオッチ板です
伍、ネタや捏造を見分けられる目を養いましょう
六、職業叩き、技能クレクレ、カレーは本スレで
七、合戦場の人数は自己判断で3倍差
八、2chブラウザを使いましょう (使いやすいJane style : http://janestyle.s11.xrea.com/)
九、看破されにくい書込みを心がけましょう
十、次スレは>>980が立てる事。無理なら次に立てるレス番を指定する事。

前スレ
信on風雲352
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1257938651/

晒しスレ
信On風雲晒しスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1257532435/
2名も無き冒険者:2009/11/28(土) 02:02:31 ID:6bKaJ8ZJ
各国公式私設一覧

上杉家 毘沙門
武田家 武田二十四将
北条家
今川家 あそぼ
徳川家 こたぬき
織田家 なごたま改
斎藤家 まむし
本願寺
朝倉家 朝倉魂
浅井家 びわこ
伊賀忍 かたやき
足利家 おたべ
三好家 はおはお
雑賀衆 孫市の小部屋
3名も無き冒険者:2009/11/28(土) 02:03:02 ID:6bKaJ8ZJ
案内・避難・雑談板 http://jbbs.livedoor.jp/game/3709/
職業・生産情報板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8849/
国・鯖・雑談板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8818/
晒し板 http://jbbs.livedoor.jp/game/17918/

上杉家 22:00(日曜) http://1st.geocities.jp/nobuuesugilove/
武田家 21:00(日曜) http://takeda.nsf.tc/
北条家 21:00(日曜) http://sagami.or.tp/nol/
今川家 21:00(土曜) http://f-imagawa.hp.infoseek.co.jp/
徳川家 21:00(日曜) http://www.mitsuba-aoi.com/
織田家 21:30(日曜) http://oda758.net/
斎藤家 22:00(日曜)
本願寺 22:00(日曜) http://manji.gema3.net/
朝倉家 21:00(日曜) http://f14.aaa.livedoor.jp/~kumoi/nobuon.htm
浅井家 21:00(日曜) http://wikiwiki.jp/azai/
伊賀忍 21:00(日曜) http://ameblo.jp/iga-nin/
足利家 21:00(日曜)
三好家 21:00(日曜) http://www17.plala.or.jp/karulos/
雑賀衆 21:00(日曜)
4名も無き冒険者:2009/11/28(土) 02:19:48 ID:89Z5fR35
>>1
5名も無き冒険者:2009/11/28(土) 02:53:23 ID:nUO6lefQ
>>1
乙ですー
6名も無き冒険者:2009/11/28(土) 08:14:31 ID:PIgTwYAQ
もう上杉は北条に頭下げた方がいいんじゃね
大決戦の組織力が違いすぎる
7名も無き冒険者:2009/11/28(土) 09:01:33 ID:exaeJoJo
今回の侵攻は新規が勝手に決めた事。だから古参、エースは出ていない。
本気の上杉は違う。
8名も無き冒険者:2009/11/28(土) 09:11:41 ID:J9VnXB3V
なんで頭さげなきゃなんだ 敵対してるんだから もっとやりあうぞ 馬鹿かお前は くそやろう
9名も無き冒険者:2009/11/28(土) 09:15:32 ID:U/Cv39Uc
>>7
流石ジョースター家の人間は負けず嫌いだねぇwww
10名も無き冒険者:2009/11/28(土) 09:23:12 ID:ny2Mvqe9
虎重は昨日も大決戦来る事なく府内行ってた見たいだな。

虎と虎が粘着してる女かネカマか知らんが、両者共々上杉から出ていって下さいね!
11名も無き冒険者:2009/11/28(土) 10:04:21 ID:KO5Y01BC
織田大決戦まけ、滅亡晒しあげ
12名も無き冒険者:2009/11/28(土) 10:08:34 ID:7pfhZfOO
そういえば12月のパッチで武将と相性の調整がはいるな。
今度の合戦の勝敗がどうなるか楽しみだなw
13名も無き冒険者:2009/11/28(土) 12:37:06 ID:PIgTwYAQ
とりあえず上杉は今週頑張ってみようか
14名も無き冒険者:2009/11/28(土) 12:42:51 ID:WaB9ThBl
別に負けたって楽しければ良いんじゃないか?

反対に楽しくないなら勝ってても合戦なんてしなきゃ良いしな。

もちろん、負けると悔しいから合戦頑張ると言うやつも居るだろうし
一概に楽しいから楽しくないからというだけの理由で合戦してる訳ではないだろうけど

でも、負けるから頭を下げて合戦止めるとかはゲームなんだし話は違うだろう。
そんな事言い出したら徳川織田、今川なんかはどうなっちまうんだ。
15名も無き冒険者:2009/11/28(土) 12:44:30 ID:exaeJoJo
パッチがきたら上杉は常勝軍団になる
武将相性にたすけられていた低スペック北条は滅亡させてやんよ
16名も無き冒険者:2009/11/28(土) 12:57:11 ID:KYQtqXDb
北条は一般人基準に考えたらそれなりの装備してる人がほとんどだと思うが
廃スペック自慢て苦笑しかでねー
上杉はほかにとるとこないのか
17名も無き冒険者:2009/11/28(土) 13:13:24 ID:jkcvx7/E
>>10
虎重は劣勢になるとこなくなるよ。
俺つぇぇえしたいだけだからな
18名も無き冒険者:2009/11/28(土) 14:17:33 ID:411kbhEK
両軍とも総合戦果が糸魚川より小牧山のほうが多いのがおもしろいよな。

これって斎藤足利と上杉浅井では斎藤側が、織田徳川と北条武田では織田徳川が
陣取りでは少なくとも優勢になるってことだろ。
19名も無き冒険者:2009/11/28(土) 14:32:15 ID:VNTV0WFi
おっす。
俺柊龍閃!
今年も後一ヶ月だな。
俺は来年にはNEET卒業して、ガンダムのパイロットになるぜ!
20名も無き冒険者:2009/11/28(土) 14:56:28 ID:411kbhEK
まぁ大名相性修正されたらとか、いつまでも夢をみていたらいいさ。

現実には、大名の戦意だけはもう修正されてて、それでこの結果なんだけどなw
上杉の戦いかたが悪いだけ。

先週の伊豆沖と昨日の糸魚川、どちらも本備全部落ちは22時過ぎ。
むしろ昨日の糸魚川のほうが遅くまで本備は健在だった。

しかし義元戦意落ちは23時45分ごろ。昨日の謙信は23時15分には落ちてた。

特殊タイプの義元が攻撃タイプの謙信よりずっと頑丈ってことはないよな?

つまり大名の戦意はそれなりに全て削れにくく修正されていて
その上でなお上杉は今川よりも大名を守るPCがいなかったってことだ。

ちなみにその時の大決戦、今川は開幕50人ちょっとですよ?
21名も無き冒険者:2009/11/28(土) 15:06:39 ID:RbmV40wK
>>18
その通り織田は潜在的には人口も多くて強くなれる下地はある。
あとは負けようが滅亡しようが合戦をして連携やコツを覚えていくだけだ。
22名も無き冒険者:2009/11/28(土) 15:25:38 ID:OnzLbANu
連携もいいけど装備をまず何とかしろよ。
生命4000の薬師でゲリラとかありえねーから。
23名も無き冒険者:2009/11/28(土) 15:31:04 ID:F99Giklx
>>20
関係者じゃないから内容は知らんけど
先週の伊豆沖は今川が守備側だよな、てことは押備に義元に有効な
攻撃型武将がいなければ遅くなるし、昨日は北条が守備側だろ?
謙信に有効な守備武将を押備に配置しとけば、そりゃ謙信に刺されば
戦意落ちるのはやいっしょ?

24名も無き冒険者:2009/11/28(土) 15:32:57 ID:exaeJoJo
さすがに北条陣営はスペックが低いな。
25名も無き冒険者:2009/11/28(土) 16:02:10 ID:LDUVrACs
>24 越後武将飽きたから、早く属国取って他の武将もやらせてね^^
26名も無き冒険者:2009/11/28(土) 16:43:49 ID:411kbhEK
>>23
昨日の大決戦配置は公式の討ち取りみればわかるが
北条側押備はすべて攻撃タイプ武将。

今川戦の雑賀武将はランダムだったが、金曜日の押備は攻撃攻撃防御だった。
27名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:35:23 ID:nkIiK0nj
20の言ってる大名戦意なんて修正されてねーぞw

しかしまだ23みたいな事言ってる奴居るんだなあと思う。
28名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:36:14 ID:F99Giklx
>>26
とりあえず公式見て押備がどれか自分には判断できないけど
討ち取りと寄合にある武将データを比較すると

上田憲定 Lv60 官吏

太田康資 Lv60 勇将

古藤田俊直 Lv55 剣豪

犬甘政徳 Lv55 勇将

公式の討取で判断できるとするとこの4つのうちの3つが押備なわけだが
古藤田しか攻撃武将いないんじゃないか?


29名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:40:17 ID:F99Giklx
>>27
んと、なんかおかしいかな?
大決戦の考え方におかしいとこあれば指摘してほしい
国勢とか関係なく大決戦の知識で間違ってるとこあれば知りたいだけだから。
30名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:47:29 ID:nkIiK0nj
>>28
参加してないが上2個は本備、犬甘は川沿武将と思われる。


>>29
大決戦で武将が当たってる時間は短いので
必要なのは当たった瞬間に削れる瞬発力
31名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:50:14 ID:411kbhEK
討ち取りにのってないってことは、上杉は押備ずっと放置してたのか。
甲斐姫や村上なんかがでていたきがしたが。
32名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:51:55 ID:gT9YRmeL
武将相性の修正はいるなら、大名構成も均一だよな。
5体で盾1でないと不公平^^盾3なんてもってのほか。
33名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:58:12 ID:F99Giklx
>>30
なるほど、討取りみて無理やり押備を読んでみたが
まったく違うのね。押はキープして討取ってはいないわけだね。

瞬発力か、そこはやはり武将相性だよね?
34名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:58:40 ID:nkIiK0nj
>>31
キープなのか北条が出すタイミング遅らせたかじゃねえかな?
さすがに押備をPCが落とすような国賊は上杉には少ないだろう。
35名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:04:46 ID:nkIiK0nj
>>33
そんなの自分で参加して見てりゃ分かるだろう?
大体北条が押に攻撃持ってくるようになったの結構前だぞ。
36名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:08:11 ID:F99Giklx
>>35
ほうほうそうなのか。
ちょっとまだ自分の知識じゃ甘いんだなぁ
これからちょっと観察してみるわ、ありがと。
37名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:17:20 ID:J9VnXB3V
本当滅亡したら笑いものだな
38名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:40:51 ID:411kbhEK
上杉はもう笑い者だよ。
戦力はあるはずなのに戦果は織田徳川にも劣る。
39名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:40:56 ID:EpPFdQ51
義元と謙信を比較してるが
義元は特殊タイプであって防御型には相性いいからな。
攻撃タイプが着弾したら戦意はごっそりだろうが
攻撃タイプはこの世の2割以下だったきがする。

謙信は攻撃タイプであって、攻撃というのは相手もごっそり、自分もごっそり。
防御タイプに相性が悪く、攻撃タイプは相性は悪くないが
攻撃タイプの特徴によりお互いごっそり。
つまり特殊以外のにはごっそりで特殊はこの世の3%?くらいだから
この世の97%が攻撃型大名の危険武将。
40名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:12:11 ID:gT9YRmeL
上杉の最強の徒党で謙信はたおせるのかな?
41名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:23:27 ID:411kbhEK
上杉の言い訳プギャーww

他鯖では氏康だろうが家康だろうが普通に戦意おちしてますよw
もちろんお互い100人の合戦でもな。
42名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:34:03 ID:iHquNL6o
そりゃ、相手の大名も同タイプだったりすりゃ戦意の減り方かわらないわけだから・・・
相手の情報も含めて書かないと意味ないんじゃね?
43名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:48:50 ID:Tjr6zzjN
本日の北条鮮工作員

ID:411kbhEK

一日中粘着ごくろうさまです^^^
44名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:50:50 ID:H9Yk9/Ug
人数が多くても押されている国もあることを忘れないで下さい。
45名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:19:59 ID:KdRicKxh
織田さんをディスってんじゃねえよ。
明日の決戦で道三落とすから覚悟してろや
46名も無き冒険者:2009/11/29(日) 02:25:22 ID:Kk/97QOS
上杉軍師まで落とされたのかw
47名も無き冒険者:2009/11/29(日) 02:44:48 ID:SMHwl3fx
途中で抜けて出かけたが、宇佐美落ちてるのは公式に出てるな
複アカ万歳の上杉じゃ合戦やっててもつまらんよ
負け戦になると色々な意味で自己中が多いのが分かるから嫌になってきたわ
全く信頼感が無い
48名も無き冒険者:2009/11/29(日) 02:45:26 ID:dOMQB+k2
いくら奮起していたとはいえ宇佐美は最弱レベルの軍師
上杉民なら60レベルで落とせる。
明日の大決戦の前にせいぜい夢を見ればいい。
どうせ大名おとせば勝ちなんだし^^
49名も無き冒険者:2009/11/29(日) 02:46:09 ID:NDyIQ9cc
ディスってるとかナウいねwww
50名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:13:40 ID:FECShsCe
今回の上杉さんだめだめだね
どしたのかね?なんかあった?
51名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:16:24 ID:5AynuLMd
ディスってる古いよw
52名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:25:00 ID:5JD+Taf4
上杉はマジぼこぼこだね。

北条の思い通りに侵攻させられて
その上合戦でもぼこぼこにされる。

維持はって静観貫きゃよかったのに
それすらできないとか、もう存在価値なさすぎる。
53名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:32:34 ID:KlasM4f7
来週上杉と足利の同盟が成立し上杉斎藤足利の三国同盟誕生
54名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:33:52 ID:55p4GbKI
誰かいま出てる赤の、府4クックの真相をたしかめてきてくれw
55名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:37:13 ID:GwFNIw8J
バカかてめぇは?
こんな時間でも赤出してくれる党首にお前てめぇなんぞが文句言う資格ねーよクズ

合戦とかでも基本マグロのくせに作戦や指揮に文句言ったり
評定傍観者Aのクセに文句だけはタラタラとこぼして野党時代のミンスかっつーの
56名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:38:37 ID:57ak60VP
>>52
つか、せめてもう一週静観してフル援軍状態で攻めればよかったのにな。
なんかこないだから今川の侵攻、斉藤の侵攻と意図不明の侵攻大杉じゃね?
(斉藤のは暴発だけど)
57名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:55:21 ID:5JD+Taf4
小鬼も封雷もあっさり踊らされてるから仕方がない。
上杉斎藤にはリアル軍師が必要。
上杉にはそれに加えて大決戦指揮者が必要。
58名も無き冒険者:2009/11/29(日) 04:08:17 ID:GwFNIw8J
リアル軍師(笑)
59名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:23:50 ID:+NTQD/UH
侵攻は仕方が無いだろう、織田の小牧は予約で確定で斎藤無しは確定だったんだから
武田が三国入れてる以上ほっといたら武田三国→北条三国で連戦することになる。
こちらが攻めれば北条戦は負け確定だが武田が予約になれば斎藤援軍これる状態
での武田戦になるから北条とやるよりはよほど勝てる可能性が高い。
予約にならなきゃならないで連戦しないで住むしな。
60名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:32:18 ID:5JD+Taf4
それがもう北条の思うがままにされてるんだろ。
武田は案の定静観だし。
61名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:43:47 ID:r1zBUPvm
>>60
50の言ってるのが正しいかと。
北条の軍資金減らせてるので2週間武田だけケアすればいい品。
6261:2009/11/29(日) 05:44:39 ID:r1zBUPvm
失礼、×50○59
63名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:46:54 ID:P9xnopgY
>>57
斎藤は前回の侵攻で勝ってるんだけど?(笑)

>>59
上杉は侵攻したら負けは見えてるから侵攻諦めて亀になること選んだんだろ?
ならちょっと遠い三国でも別にいいんじゃね?防衛にまわって勝ち拾えよ。

ま、今の上杉には少しざまみろって気持ちもあるけどね。
同盟話持って行った時に散々高慢な態度見せておいて、金曜は百人こなかったらしいし。
斎藤と同盟して上杉にメリットない、信用出来ないと騒いでた連中は
頑張ってるんかね?あれだけでかい口叩いてたんだからせめて日曜は勝って
イーブンに戻してもらいたいね。
64名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:57:37 ID:r1zBUPvm
>>63
実際上杉斉藤同盟は意味は余り無い。
分断されてしまうので、援軍いける国の同盟枠を1国削るだけ。
それなら小国でも同盟にいれておけばそれなりに役に立つ。
65名も無き冒険者:2009/11/29(日) 06:02:43 ID:57ak60VP
いや、斉藤の前回の侵攻のは・・・・・・

それはともかく、>>59からすると斉藤援軍無しだと武田に勝つ自信もなく、援軍つきでも北条に負けるとおもったってことかw
連戦がどうのってのは、武田北条だって連戦になるわけだから言い訳にならんよ。

北条にはフル援軍でも適わず武田にすら斉藤援軍ないと勝てないってんじゃ、とっとと白旗あげて降伏しちまえ。
66名も無き冒険者:2009/11/29(日) 06:05:02 ID:plt4I1st
斉藤が栄誉バグでも勝っちゃったから自分らも勝てるつもりになっちゃったんじゃない?
67名も無き冒険者:2009/11/29(日) 06:07:14 ID:57ak60VP
>>64
しばらく分断される要素なかったんだがなぁ。
大統領が織田にこだわったあげく、足利使ってちょっかいだしたせいで逆ギレされちまったんだろ。
68名も無き冒険者:2009/11/29(日) 06:17:27 ID:5JD+Taf4
しばらくはこの周期で、織田が滅びても復興粘着だろうから
織田が心折れて復興あきらめるか、上杉が滅亡するまで分断続くのかね。
69名も無き冒険者:2009/11/29(日) 06:26:41 ID:57ak60VP
復興自体は心折れて諦めても、復興戦自体は起こせるからな・・・
つか、どっちかというと足利相手に滅亡狙ってるとおもうけど。
70名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:30:57 ID:sZ3u42Db
>>68>>69
復興戦、粘着による援軍阻止は結果として出来ないだろう。

今までだって出来る環境にあった上杉斎藤今川浅井なんかが居たが結局したのは一回が良い所だろう?

そんなもんを心配するよりは滅亡させられる事による織田のプレイヤーによる徳川北条雑賀への流出の方が問題じゃないか?
間接的に北条の戦力強化、徳川へ戦力集つめさせてしまう事の方が問題じゃないか?

織田自身は恐らくは今度滅亡すれば武田くらい弱体してしまうだろう。
71名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:41:17 ID:5JD+Taf4
全鯖的にみても復興を本当に粘着できてる例はほとんどない。
たいてい二回目か三回目で復興成功してる例がほとんどだな。
復興戦抱える側は限りなくいみのない戦いだから、やりたくないだろうしな。

復興せず半年以上長期にわたって滅亡してるほうが少ない例かと。
72名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:17:01 ID:plt4I1st
>>70
織田が北条に入ったら北条は確実に大決戦弱くなってくれるなw
73名も無き冒険者:2009/11/29(日) 13:02:54 ID:P9xnopgY
>>64
意味ないわけないだろ。
上杉は最近北条に勝てたのなんて、斎藤援軍があってようやくだったろ。
今回の侵攻も次回の斎藤援軍を頼りにしてだったらしいし。
上杉は斎藤強化されるまでの一時的な同盟って言ってたらしいが
分断されると見え見えでも、分断されない時期は斎藤同盟があれば
攻められず負けなくてすむとホッとしてるんだろ?

斎藤同盟案に罵声浴びせてたあの時の上杉は、武田移籍組のにわか戦力を
自分の実力と勘違いして大言壮語してたようにしか見えない。
まあ今も斎藤といつ同盟切っても問題ないと思うなら、あいた枠で今川と同盟して
相模でも狙うぐらいの事はしてほしいね。
74名も無き冒険者:2009/11/29(日) 14:02:16 ID:sZ3u42Db
>>73
北条が勝ってる現状で負けている上杉や斎藤だけ敢えて不利な状況で戦う事を当たり前に
上杉を煽るってどれだけ北条はゲームの合戦にムキになって、ここに書き込みしてるんだ?w
75名も無き冒険者:2009/11/29(日) 14:06:22 ID:r1zBUPvm
>>73
同盟してても分断される目標になるから意味は無い。
別に滅亡しても失うもの無いんだから滅亡すりゃいいじゃない。
同盟してる事によって分断が目標になるんだから同盟自体が
戦略的に劣勢になる行為になる。

今川何とかしてそれこそ斉藤と上杉で武田と北条分断すれば
両方勝てると思うぞ。
今の北条なんて単独だと徳川以下だから。
76名も無き冒険者:2009/11/29(日) 14:15:39 ID:dOMQB+k2
確かに北条単体だと徳川以下。
いくら連携あっても、あの低スペック&スキルな奴らは、ろくに武将も落とせないんだし負ける要素はない。討ち取りみても移籍組ばかりだしな。
77名も無き冒険者:2009/11/29(日) 14:30:42 ID:5JD+Taf4
というかこの鯖の北条の領土は異常。
人数はほかの鯖とかわらない過疎国なんだから北条は属国へらすべき。
78名も無き冒険者:2009/11/29(日) 15:17:44 ID:P9xnopgY
>>74
なんで斎藤をまぜるの?自分の気持ちとしては>>63の通り、もう少し上杉は
謙虚になって戦略を考えたほうがよかったんじゃない?ってことだよ。
そもそも上杉は同盟国に振り回されず自分本位の国勢を目指してたんだろ。
なら当初から同盟あてにせず独りでやるつもりで腹括ってたんだろ。

>>75
相手に分断を強いるってことは斎藤との同盟に利点があるってことさ。
夏頃の高慢な上杉なら、同盟したとこで援軍いらん。斎藤だけ得してるとか
騒いでたけどね。そのまま上杉の理屈で言えば分断されようが困るのは
斎藤だけで、上杉はなんら問題なくやってけるはずだわな。
79名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:10:53 ID:BIGyvzic
言い分は聞かせてもらった(キリッ
しかし攻めておいて脱兎のいい訳にはならんわwww
80名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:14:44 ID:k7vgz7Ld
いーじゃない。おれ上杉のそういうとこ大好きw
81名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:15:51 ID:nxkkyz4+
お前ら鯖移動できるようになるらしいぞ
風雲は本格的に終了なわけだがどうすんの?
82名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:50:36 ID:Kk/97QOS
>76公式見たけど、そんな北条移籍組多いか?
83名も無き冒険者:2009/11/29(日) 19:01:34 ID:57ak60VP
三月に鯖統合と国取り合いシステムの根本変更か。
それまでのはもう消化試合みたくなっちまったな。
84名も無き冒険者:2009/11/29(日) 20:31:34 ID:KlasM4f7
<『新星の章』5つの要素>
1つめは現在の国盗りシステムの刷新を行う「天下人システム」です。
2つめは『信長の野望 Online』初のギルドシステム「一門」です。
3つめはその日々の勢力争いの舞台となる「拠点戦」です。
短時間で気軽に白熱した戦いが繰り広げられます。
4つめは勢力の天下統一へ向けた活動の中心「評定システム」です。
これにより勢力の活動方針を個人や一門の目標に落としこみます。
最後の要素は、遂にあの伊達政宗が登場する長編シナリオ「独眼竜の野望」です。
ストーリーを楽しみながら伊達政宗の視点による天下統一が体感できます。
またレベルは99までとします
85名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:07:16 ID:2bllxnvQ
>>77
じゃ、攻め取れば?
86名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:53:04 ID:qJR/QpG/
小牧山大決戦終了
87名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:55:21 ID:rdl8eEVe
織田惜しかったな!あと一歩だった;;
88名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:02:32 ID:r1zBUPvm
>>87
1時間前に終わってあと1歩ってどういうカウントだw
89名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:18:52 ID:rdl8eEVe
ですよねwwwwww
90名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:49:14 ID:2bllxnvQ
大きな一歩だ
91名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:57:30 ID:BHpIWfz8
☆お知らせ☆

職業スレ、各サーバースレにて業者による『高スペック標準化マインドコントロール戦略』が横行しています。例えば、盾鍛治の防御力1000超を最低限標準として浸透させようと業者が自演。
さらに『○万貫なんて直ぐに作れる』などと、根拠の無い金策をどさくさに紛れて妄想

意識的に、貫を稼げない日本人は黙ってrmtすると言う心理戦である。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◇◆◇盾鍛冶の標準防御は900代◇◆◇
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

これが一般的なので、
みんな気にせず防御力900前後が普通と、念頭に入れて気軽に狩りをしよう

追加:攻撃力に関しても最低基準を1000にしようとしてたが、流石に無理がありすぎた為、970に妥協して工作活動をしています。
92名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:36:18 ID:jG0pGIuE
とりあえずお前ら今まで風雲でお疲れ。風雲無くなってもまたどこかで罵りあおうぜ。

楽しかったぜ……お前ら……。
93名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:43:41 ID:MLpAG09h
売りマークで北○引退しますとか出してたらしいけど、本当なの?
94名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:08:28 ID:jJCRQm/d
無くなるなんて当分ないから心配するなゆとりさん
95名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:15:07 ID:ErDGuETD
>>74

上から見て謙虚になれなんて此処で言ってる時点で、貴方も謙虚にwwww
って思うのは俺だけ???
96名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:17:09 ID:4LoweKvd
>>94
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230074_1124.html

12月〜3月の間にあるんだぜ
97名も無き冒険者:2009/11/30(月) 03:26:36 ID:X428y9OD
もうここで罵りあうことすら微笑ましいな。
ありがとう風雲。
98名も無き冒険者:2009/11/30(月) 03:28:44 ID:Z4oYkZb0
鯖が統合されるのに
消化試合の合戦で熱くならなくてもwww
99名も無き冒険者:2009/11/30(月) 03:32:41 ID:iElZaMCF
北条の統一は無理かw
織田は新パックまでに滅亡してそうだが
100名も無き冒険者:2009/11/30(月) 03:41:04 ID:4LoweKvd
つか、統一なんて無理な仕様だしなあ。
織田の滅亡は避けようとすれば不可能ではないだろうけど、
もう滅亡上等でいくとおもわれ。
3月にはリセット復興だしなw
101名も無き冒険者:2009/11/30(月) 04:21:02 ID:V8Wa0QCX
ほわぁぁぁぁ!!!折れは中村泰造の息子!!

102名も無き冒険者:2009/11/30(月) 05:05:36 ID:jJCRQm/d
滅亡悔しい織田がうけるな
103名も無き冒険者:2009/11/30(月) 06:13:14 ID:RWA5h6AA
さようなら風雲鯖
また逢う日まで
104名も無き冒険者:2009/11/30(月) 06:35:21 ID:jJCRQm/d
サヨナラ 二度ともどるなよ(^_^)
105名も無き冒険者:2009/11/30(月) 06:46:40 ID:4LoweKvd
ID:jJCRQm/d、どうした?
鯖統合がそんなにイヤなのか?
106名も無き冒険者:2009/11/30(月) 07:24:31 ID:WMvzqqOO
>>99
単体じゃまともな戦力集まらない国に統一なんて無理だろう。
今川の糞条約なお陰で勝ってるだけだから。
今回の伊豆沖の件で破棄になればすぐ国勢変わる。
107名も無き冒険者:2009/11/30(月) 07:35:12 ID:7epmII8J
俺は嫌だなぁ。鯖統合。
風雲はこのままじゃダメなのかな。
108名も無き冒険者:2009/11/30(月) 07:47:56 ID:8BmrDkPW
とうとう風雲もリストラか…
1週間もすれば、みんな慣れて何事もなかったように生活してると思う。
家帰ったら公式見てみよう。
109名も無き冒険者:2009/11/30(月) 08:05:31 ID:Z17GwUbk
北京も引退らしい
110名も無き冒険者:2009/11/30(月) 08:20:23 ID:jG0pGIuE
ハイハイ嘘wあいつ今までもそんなこと何回もいったけど一週間しないうちに戻ってくる。
111名も無き冒険者:2009/11/30(月) 09:21:26 ID:rmkh6cK2
「2009年12月中にアップデート“一門の刻”が行われたのち、
ワールド統合と『新星の章』のプレイベントが行われる。
渡辺氏によると、ワールド統合はネガティブな意味で行うのではなく、
よりプレイヤーが集中した形で新コンテンツを楽しんでもらうための施策で、
同時にワールド移動サービスも実施されるという。」
ファミ通より抜粋
112名も無き冒険者:2009/11/30(月) 09:31:56 ID:jJCRQm/d
風雲が無くなるわけじゃなく合体するって事でしょ 人増えて楽しいんじゃないかな
113名も無き冒険者:2009/11/30(月) 09:48:37 ID:Txb0AP3G
鯖統合されたら久々に戻ってみるかなぁ
114名も無き冒険者:2009/11/30(月) 10:55:44 ID:aFiqiefC
ギルド単位でのクエストや報酬がメインになるよう
調整みたいだから、野良でやってる人なんかは終了
のお知らせかもわからんね。
毎日2時間程度の息抜きでやってる層にはやめるいい
きっかけかもしれないな。
115名も無き冒険者:2009/11/30(月) 12:11:41 ID:7epmII8J
2時間程度ならいいが
1日のほとんどを信に費やしてるようなやつは
人間関係でモメて一人消え、2人消えしていくだろうな。

年中チャットが繋がるなんつーのは人との繋がりとして度を超えてる。
車間距離が足らん。
116名も無き冒険者:2009/11/30(月) 12:33:30 ID:jJCRQm/d
ボイスチャットできるようになりゃいいなあ
117名も無き冒険者:2009/11/30(月) 12:49:47 ID:RSTCBVZl
裏でスカイプ動かせばいいだろうに。
118名も無き冒険者:2009/11/30(月) 14:39:00 ID:R4+KgfdI
鯖統合するんなら所属国の見直しもして欲しいもんだがな
伊賀は要らなかっただろどう考えても。あと雑賀は鈴木に戻せと言いたい
119名も無き冒険者:2009/11/30(月) 15:33:47 ID:M0qAHsiL
疑問に思ってたんだけど、雑賀は斎藤攻めたが良くないか?
120名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:27:23 ID:G6oVYNbc
そりゃ斎藤上杉を同盟としてた頃の浅井に北条攻めろと言ってるのと
同義だから無理だろ。足利に攻められた時に上杉の援軍あったが、援軍がてをぬいて
夜の陣取り落とすこともあったんだし。上杉みたいな廃人国家ですら
援軍では手抜きがありえる。まして北条織田ならどうなるかってのがあるわな。
121名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:28:48 ID:G6oVYNbc
>>120の攻められた側は浅井ね。
122名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:45:57 ID:xhPU5sEn
上杉いらね!!

うどんの景品の方ね
123名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:07:20 ID:7Sa9G1SB
織田は結局、国力いくつになるのかな
124名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:44:11 ID:niFhQMMK
もう国力とか気にしたりしてもリセット確定だし
あとはしばらく冷めきった消化試合が続くだけか…
125名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:50:48 ID:7epmII8J
今後は1年から1年半の期間でリセットだっけ?
緊張感ねーなw
126名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:56:01 ID:RSTCBVZl
あちこちで国力削りあって最後に北条におとさせて
新章くるまでに天下統一できねーかな。
127名も無き冒険者:2009/11/30(月) 18:10:54 ID:ZjtUHvVM
北条、今川、伊賀って状態にして伊賀が北条おとしたあと駿河もおとして天下統一なら協力するが
北条で統一じゃヤダ。
128名も無き冒険者:2009/11/30(月) 18:13:04 ID:RSTCBVZl
別に伊賀でも本願寺でもいいから統一が見たいな。
129名も無き冒険者:2009/11/30(月) 18:40:25 ID:7epmII8J
よし、じゃー織田で
130名も無き冒険者:2009/11/30(月) 18:42:48 ID:ZjtUHvVM
せっかく国力削れてるんだから、有効活用しないとまにあわねえだろw
131名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:12:29 ID:RSTCBVZl
シェルクのブログが笑えるw
どんだけ負け犬で、しかも構ってちゃんなんだw
132名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:24:25 ID:qPXzly1G
いちいち晒すことか?

晒すなら晒しでやれや!
133名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:56:50 ID:ACRpzqrs
>>131
シェルクのブログなんて読みたくねえから
内容3行でまとめてよ。
134名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:03:00 ID:LZDoClru
>>133


135名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:26:35 ID:2PI+MVOM
さっき上杉の合戦私設に北○が引退しますとかいって去ってったぜ。
さて、いつごろ帰ってくると思う?
136名も無き冒険者:2009/12/01(火) 00:30:57 ID:P+yA4JJG
北京ほんとにやめたらしいね いつもどってくるやら
137名も無き冒険者:2009/12/01(火) 04:21:12 ID:FrkIvDQ4
そういう話題によく挙がる「信on命」的な奴がやめるとなると、
やっぱゲームの末期感が漂うよなぁ。

廃がいなくなるゲームは色んな意味でヤバい。
138名も無き冒険者:2009/12/01(火) 04:22:46 ID:IzMvj3r3
大概引退言う奴は普通のログオフと変わり無いから 
早い奴は寝起きには復帰するよ。 

自然消滅タイプはえてして戻ってこない。 
前者の基地率が圧倒的に高いのは今更言うまでもない実情。
139名も無き冒険者:2009/12/01(火) 04:40:57 ID:SUrHXWOz
だな、本当に引退して消えていく奴は、いつの間にか居なくなってるわ
周りに「引退する」って宣言するのは構ってちゃんに多い。このタイプは直ぐに復帰する。
北京が、装備やアイテム、貫をばら撒いて引退宣言したなら信憑性もあるが、、
140名も無き冒険者:2009/12/01(火) 04:42:34 ID:FrkIvDQ4
>>139
ばら撒いてたらしいぞ?
どの程度までばら撒いてたかは知らんが・・
141名も無き冒険者:2009/12/01(火) 08:02:14 ID:LCaCJjB8
おっはー
私の蔵には若干の空きがあります。
貫は1人195万貫ははいります。
丹代払うだけできつきつなので薬師つくろうと想いながら過ごしています。
完全野良なので五年生だけどそろそろ引退かな
142名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:11:32 ID:bQG+5NfD
それは俺が合戦場を美しき白馬で駆け回っていたときのことだ。知人から対話が入った。
「強い忍者がいるからやっつけてくれ」俺は二つ返事でその場に駆けつけた。
相手は64ぐらいの忍法。半透明になりながら地面とキスする知人を棒立ちで見下ろしている。
そうかこいつがやったのか。俺は心で「やってやるよ」とつぶやいて、そいつが丹を使って回復し終えるまで待ってそれから叩いた。
忍者の疾風怒涛より先に俺が一の太刀仕込みの八箇を叩き込んだ。剣気が乗って大きく減っていく敵pcの生命バー。
俺は相手の空振った疾風怒濤を風神丹で消去。すると忍者は飛跳神速で緑▲をつけた。定石の流れ。俺はもう一度
八箇をすると見事決まって相手の残り生命は3分の1ほどに。俺の一刀で気合削られた忍者の最後の飛跳神速。
俺の生命も3分の1近い。ここからが勝負。俺は万均丹を使うか?それとも鼓舞で気合稼ぎするかと二通りの選択を
考えたが機敏性を考えて緑▲の回復することにした。どうせ向こうも回復だろ?
すると忍法が通常攻撃してきたんだが、俺の存命術技能を突き抜けて、800〜1100のダメージ出してくる。
ちょっと待てよ。丹の回復が追いつかずにこの俺が負けた。
143名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:12:17 ID:bQG+5NfD
まだまだ信on若輩者とはいえ、対人にしてはかなりの場数をこなしている。その俺が勝てなかった。
一度じゃない。何度やってもそいつに勝てないんだ。疾風怒濤を決めてしまった忍者に俺の八箇が虚しく空を切る。
待ってましたと飛跳神速。俺は苦々しく緑▲消し。するとあざ笑うかのように再び飛跳神速。
4度目の敗戦のとき、俺はたまらず叫んだ。「この俺が勝てないだと?くそったれぇ!!」
こうなれば一度でもいいから奴を土に付けたかった。
墓場から舞い戻った俺は丹を浴び万全の体制を整えると奴を探し始めた。
奴は他のPCと戦っている最中だった。俺の顔がニヤリと歪む。こうなれば半死半生でもいいから食ってやる・・・。
戦闘を終えた忍者の身体が緑色に点滅する。俺は迷うことなく忍者を叩いた。
フルパワーの俺に対して忍者は生命半分、気合三分の一ほど。勝ったな。俺は余裕の八箇コマンド。
するとどうだ。奴は最後の気力を振り絞り疾風怒濤を使ってきた・・・。
その後、緑▲のついたやつに俺の攻撃が当たることは一度もなかった。
144名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:39:20 ID:42jkPHh0
北京は装備ばらまいてたね。130 50 W-とか、
俺も50万貫だけもらったな。
145名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:03:49 ID:oVD9dv7u
織田の岡○っちは家老になったとたん合戦に来なくなった。
合戦にも来てないのに個々の能力が低いと捨て台詞。
合戦で頑張っている皆様に謝れ!!なんだかんだ言いながら
滅亡後は移籍するんだろ。滅亡する前に織田から出ていけ。
146名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:14:04 ID:snBu7gzi
>>142-143
武芸で忍法に勝つには、攻撃を回避されないという運の要素が大半。
まともにやっても格下以外には勝てんよ。
下手すりゃ格下にも負ける。
147名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:16:56 ID:LCaCJjB8
>>145
移籍かぁ〜
どこの国でも義務で合戦なんてつまんないなぁ〜
織田は楽しそう。

同情するなら貫をくれ。
これが言いたかっただけです。
148名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:37:52 ID:SZefdHBd
忍法に勝てるのは召還か仙論くらいか
物理同士であそこまで有利不利がはっきりしてると萎えてくるわ
149名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:00:42 ID:Xcq8IwwJ
>>145
上杉もかわらないよ。
北条武田からの移籍組や徹底抗戦派は完全脱兎〜ちょい顔出して落ち。
今回の大決戦、上杉もほぼ織田と同じぐらい一方的に負けた…
強襲は負けたあと大名にささりっぱで長い間放置されてたし、本陣には一つも届かず。
相手は大名についてくるし、23時5分に圧倒されて終了。

北条優位の国勢をひっくり返すには3月までだと時間が足りないし。
今回の合戦は下手したら3月までに滅亡も見えるような結果になってしまった。。
150名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:16:11 ID:GPvanouA
もともと廃固定だのみだったところにもってきて
その廃固定の心が折れて総崩れになってるところだな。

単体でも北条と互角にやれますと意気込んでた連中は
一目散に脱兎をはじめやがったし。
151名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:53:32 ID:xPsyr/zE
所詮上杉なんてこんなもん
だから言ったろ?複アカはドーピングみたいなもんだって
6年も上杉とやってりゃ、上杉の締め上げ方なんて分かってるんだよ北条は
152名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:08:47 ID:GPvanouA
上杉は勝ち戦や大決戦だと複垢が表に出て大暴れ。
負け戦は早々と複垢脱兎で残された人たちがポカーン。

北条の複垢は勝ち戦や大決戦は単垢優先で譲って
複垢は裏の陣取りなど裏方に徹してる。

そりゃ一般参加者としてどっちがモチベーションあがるかなんて一目瞭然。
153名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:09:12 ID:nAywqpqw
エッジが飢え過ぎから出て行けば、多少は良くなるんじゃないか?
あいつが嫌いって理由で合戦出ないのやつ、
出奔していくやつ、結構居るって聞くぞ。
154名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:29:35 ID:Xcq8IwwJ
>>150
やれるって言ってた人らは
(移籍組の廃固定が出続けるなら)互角にやれます。って意味だったんだと思う。
日曜大決戦ですら開幕70ちょいしか埋まらずびびったし。明らかにモチベがない。

自国生え抜きだけを信じてればいいってものではないが
あまりにも移籍者頼みになりすぎて、いざそこらがやる気なくしたら
周りも一緒にやる気無くす感じ。

>>153
自分はエッジを今回見てない。斎藤援軍いる時はいない方がいい。
だが、北条徹底抗戦を主張してたなら、斎藤いない時こそ頑張れよって思う。
北条戦やめたら上杉崩壊と言ってたが現状みると崩壊は遅いか早いか
の違いだったぐらいにしか見えない。
155名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:05:16 ID:GPvanouA
つか、やるなら本気でやらなきゃ意味ない侵攻なのに
北条にこんなぬるま湯の勝ち戦提供して
なにをしたいのかさっぱり意味がわからん。
156名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:28:21 ID:b6IfKHDF
織田もだね
指揮者不在での2大決戦
なんで侵攻したのか意味不明
157名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:39:16 ID:961Gecwl
岡部っちでよければ進呈しますんで
そこはつつかないでくまさい
158名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:51:50 ID:/Ky/bV0O
岡部とかともことか自分のブログで自己顕示欲丸出しの
女プレイヤーは基本、単なるわがまま戦士だから、なんだ
かんだ理由つけてメリットなくなったら合戦なんかこなく
なるよ。
ともこもまず、合戦はもう来ないと思うよ。
岡部とともこは人間的にクズっていうことは過去の事件で
証明済みだしね。
159名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:53:01 ID:K/ohvlsT
俺は岡部っちが動いてるところ見たことないんだが。
那古屋でも合戦場でも、ずっと動かない。
160名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:27:19 ID:961Gecwl
おまえらあぁいうバカ女に拒否反応しめしてるから
いつまでも童貞なんだよ
161名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:39:13 ID:M+x9QxkJ
>>156
そっちは分断狙いだろ。
予約になれば献策勝負無しで確定だから。
162名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:54:52 ID:GPvanouA
武田は静観だし。
上杉が攻めなければ分断とかそもそもなかったんだが。
自分から攻めて分断されにいく上杉。
先週の利敵行為的な暴発侵攻かました斎藤に引き続きイミフ。

まぁ献策決めてる面々が北条にいいように操られてるんだろうがね。
163名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:14:52 ID:5BqpJLMj
>>162
それは結果論なんじゃ・・・?
つか、メンテ前日夜の段階では武田は三国峠はいってたってカキコあったろ。

そもそも斉藤の暴発侵攻なければ、北条が今週侵攻可能だったわけだしな。
164名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:21:06 ID:TArjhnpE
つべこべ言わずに周期あわせて遠江せめて( ゚Д゚)∂゛チョットコイヤ
今川・朝倉・伊賀・武田・その他
165名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:22:14 ID:M+x9QxkJ
>>162
武田で分断して翌週北条侵攻連戦ってシナリオを予想した上杉が侵攻決定したので武田は直前に静観になった。
166名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:25:56 ID:GPvanouA
北条の上杉侵攻を聞いて斎藤が北条侵攻したら北条は静観だった。
武田の上杉侵攻を聞いて上杉が北条侵攻したら武田は静観だった。

どうみても手のひらの上で踊らされてるようにしか見えない。
167名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:36:14 ID:itFmcro/
単純に上杉の中の三国峠恐怖症が残ってるだけだろう。
168名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:44:20 ID:M+x9QxkJ
正直、静観で三国峠でよかったんじゃないかとは思う。
武田が静観ならなおよしだったんだし。
169名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:21:01 ID:uDuQy2Bu
んで、次週は徳川と足利がフリーハンドだっけか
メンテ明けどうすんだろ
170名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:32:38 ID:2rXH9bdj
あと朝倉もかな。
徳川は静観で足利は小牧攻めだろうな。
朝倉はどうすんのかシラネ。

朝倉が大井川攻めて武田が三国峠とかやってくれると流れ的にまた面白いんだがw
171名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:36:44 ID:kIL9EuW7
鯖統合の国勢リセットに備えてかスパイキャラがちらほら帰参し始めてるな
ちゃんと名前覚えとけよ?
172名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:49:32 ID:bQG+5NfD
上杉と足利の同盟が成立だな。織田滅亡
173名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:56:25 ID:2rXH9bdj
>>172
別にその同盟あってもなくても滅亡確定なんじゃ・・・?

つか、滅亡折込済みで動いてるだろ。
そうでなきゃ一ヶ月毎週合戦とかバカなこと普通しない。
174名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:26:32 ID:42jkPHh0
朝倉は静観だよ。
元々は一回だけ様子見で攻める約束だったが
結局は大敗だったしな。
新商品で、リセット掛かるのわかったし、援軍だけ支援で朝倉がどこかを攻めるのは今後はないとのこと。
175名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:39:16 ID:42jkPHh0
あと、武田は
朝倉に上杉攻めるって言ってたが
静観したから不信感もってるな。
嘘をついて、そのままの状態。
朝倉議長が武田議長に話が違いませんか?と対話をしたら
急遽、静観になったから仕方ない。そこまで説明する義務もないと言われたらしい。
176名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:56:35 ID:dioocBXD
何だかんだ言っても結局消化試合だしな…
177名も無き冒険者:2009/12/01(火) 22:18:30 ID:961Gecwl
現仕様で合戦できるのもあとわずかだし
滅亡でかまわないから上杉ともあたってみたいな
178名も無き冒険者:2009/12/01(火) 22:24:53 ID:itFmcro/
>>176
何でも開き直って出来る混沌とした期間と考えればいいんじゃないか?

それこそ、斎藤対上杉、北条対武田とかリセットはわかってるんだから、色々動けるだろう。
この期間を消化試合期間と考えるのはネガティブだし勿体無いぞ。
179名も無き冒険者:2009/12/01(火) 22:29:36 ID:snBu7gzi
銃撃で二垢三垢のうちの一人を落馬させまくって遊んでたら、
物凄い勢いで狙われるようになってワロス。
180名も無き冒険者:2009/12/01(火) 22:40:30 ID:OAR0MsUY
俺が超見たいラインナップ

斉藤vs上杉
上杉vs織田徳川
北条vs織田徳川
181名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:29:38 ID:vTUo6+Fq
武田の新議長は前議長より北条の犬
182名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:23:41 ID:ErJwAJgg
滅亡まで追い込むまではしないでタイマンでリーグ戦みたいなのやれないかな?
とは思うんだが・・・
183名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:43:18 ID:GEvk3N4L
まああれだ
織田も上杉も武田も合戦に一生懸命なのは一部で、後は楽しくやってる感じだな
北条徳川は国中合戦の為色が強い感じ
これが勝敗をわけたな

何も言わなくても人が集まる織田上杉武田あたりと
強いを演出しないと集まらないその他では合戦にかける意気込みが違うからな
184名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:10:09 ID:PMWTmsS5
上杉は今回やる気がなさすぎる。かといって楽しくやってる様子もない。
あれじゃ頑張ってる奴らもやる気失くしちゃうだろ。
185名も無き冒険者:2009/12/02(水) 05:28:54 ID:oPCkVk0M
で、メンテ開けはどこが合戦なんだ?
186名も無き冒険者:2009/12/02(水) 06:43:05 ID:rKWTDhSj
足利斎藤上杉VS織田徳川雑賀
187名も無き冒険者:2009/12/02(水) 06:48:45 ID:rKWTDhSj
足利と上杉の同盟成立
188名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:09:48 ID:r1Nhf9gV
上杉と浅井ってもう切れてるんだっけ?
足利が小牧やるにしても同盟成立を待つだろうし
いい休憩だぬ。
189名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:43:49 ID:Lq0AC2vW
上杉は今週はまだ援軍行けないね
190名も無き冒険者:2009/12/02(水) 09:08:14 ID:PKNYyQGF
足利斎藤対織田徳川雑賀か。
あと二週間くらい織田はもつのかな。
191名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:59:20 ID:r1Nhf9gV
残りの国力が微妙だなぁ
上杉次第かも。

斉藤足利で戦果がほぼ互角
上杉が加わったらあと二回でダウンもあり得そう

ただ、もし落とすなら足利が無難でしょ。
あと二回でちゃっちゃとやるなら次に攻めるのは上杉か斉藤じゃなきゃね。
192名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:23:38 ID:PKNYyQGF
今週の織田の残り国力、計算してみたが20になるのかな。
メンテ明けの合戦で落とすのは無理そうだな。
193名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:45:32 ID:SZvNWY2Z
今川が徳川攻めれば、確実だろ。
194名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:02:19 ID:fC9JTYeP
武田→浅井
足利→織田
195名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:15:22 ID:HZNdERSl
最終更新日時 : 2009/12/02 12:00:05 】
甲賀合戦 小牧山合戦
196名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:17:53 ID:r1Nhf9gV
まじかー。
うおお足利徒党ぬっころす
バラしてバラしてバラしまくって
代わりにやって!ってお母さんに泣きつくほど
寄り合い参りさせてやるぜええ
197名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:21:17 ID:HZNdERSl
ID:r1Nhf9gVの変わりっぷりに萎えた。
198名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:21:28 ID:A6HGQmn1
武田北条朝倉→浅井上杉
足利斉藤→織田徳川雑賀
になるのか
199名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:24:06 ID:PKNYyQGF
なんで上杉じゃなくて浅井なんだ?
200名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:25:54 ID:fC9JTYeP
浅井と上杉は切れたw?
それならすげーレイプw
201名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:28:03 ID:cwUT+Osq
>>198
三好も忘れないで><
202名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:41:42 ID:A6HGQmn1
>>201
三好忘れてた、どっちの同盟国だっけw
203名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:02:01 ID:KNK0UTys
本当になんで上杉や斎藤攻めないんだろうねw
北条は援軍行く必要ないぞw
204名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:03:46 ID:HZNdERSl
上杉-浅井は切れていない模様。
205名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:14:07 ID:Lq0AC2vW
切れてないね
しかし、武田は何がしたいんだろ
前週の上杉以上に思惑が読めんわ
206名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:14:31 ID:9tSOEa6s
やってることが徳川とかわらんな
207名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:24:05 ID:zURR7cGG
武田ひよこ 「試験がしたいでち。中老^^中老^^家老^^」
武田古参  「じゃ、浅井レ○プで^^」
武田ひよこ 「ふるぼっこ^^ふるぼっこ^^」
こんな感じじゃないの?
 
208名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:29:39 ID:N4YbKYHo
しまらっきょ 上杉

こいつは、しまうた、しまどうふ等織田キャラメインだが、自国が劣勢になると上杉戦に脱兎するクズ
209名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:32:14 ID:GauEaTLG
>>206
それ以下だろう。
織田のキャラ浅井に移して合戦いこう。
210名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:32:52 ID:PMWTmsS5
武田wwwwww
なんで三国峠じゃなくて甲賀なんだよw

あまりにもチキンすぎるだろw
211名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:41:18 ID:PKNYyQGF
浅井は木曽川や糸魚川で勝ち戦のときだけヒャッホイしてたから
今回は北条援軍にレイプされまくるんだろうな。

今川とおなじだな。
212名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:02:50 ID:gPwtLtBY
武田ホストの合戦で斎藤上杉フル援軍に侵攻はさすがに現実的でないだろ。
先週の上杉侵攻以上のミスマッチになるだろうし。

それにどうせ3月で国勢リセットだろ?フルに合戦してもホストだと5、6回か?
斎藤上杉北条武田織田徳川はリセットまで今の国勢のまま合戦続けるの?
3月まで自由に合戦できる期間なんだから、全国代表が寄り合って
マッチメークして欲しいな。行動力のある子鬼になんとかしてほしい。
213名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:17:06 ID:PKNYyQGF
サーバ統合で既存サーバなくなるなら
わざわざサーバ移動可能なんて告知しないだろうし
毎度のことだが期待の斜め下をいくようなきがするな。
214名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:23:40 ID:9tSOEa6s
>>212
じゃあ武田が浅井を攻めるのはマッチしてるのか?
215名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:28:47 ID:gPwtLtBY
>>214
上杉三好援軍がつくなら調度いいぐらいになるんじゃね?
だいたい北条武田上杉斎藤の組合せなんて風雲鯖開始からどれだけ続いてきたんだよ。
やってる当人達は飽きずに満足してやってるの?
216名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:33:38 ID:jKgz8q6m
>>213
サーバ統合後、合計3サーバとかになるんなら、
移動先選べますって事で告知したとかは
ありえるんじゃね
217名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:35:05 ID:PKNYyQGF
今回の浅井攻めは援軍にこない上杉を嘲笑する作戦だろ。
上杉のイメージがどんどん悪化していくんだよ。
218名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:44:25 ID:c1iqbVRX
飽きてるに決まってるだろw
219名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:51:45 ID:9tSOEa6s
武田が浅井攻めて互角なんていってるバカが
本当にいるとは思わなかった
220名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:54:26 ID:tsPot/sP
>>219
まあそんなムキになるなよ。
今の国勢をひきずってるやつはムキになるのかもしれないが。。w
221名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:58:15 ID:ybnxVtTk
浅井は援軍無し?
武田の北条援軍来ない奴らが大挙して押し寄せるんだろうな
222名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:59:49 ID:AQ7ml+g1
んで浅井と武田どっちが勝ちそうなの?
おしえてエロい人
223名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:11:55 ID:tsPot/sP
>>222
リセットが待ち構えてるのに、勝ち負けに拘る意味は薄いと思うw
今、勝敗にこだわってるとこなんて、滅亡からんでる斉藤と織田ぐらいだろ。
上杉北条にしても、越中は落ちないし上杉の滅亡も無いだろうから緊張感ないだろうなw
224名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:13:54 ID:PKNYyQGF
防衛側有利の法則があるので、上杉ががっつりきて大決戦100人埋まるなら浅井有利。
上杉が浅井を見捨てたらレイプ会場。
225名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:15:18 ID:fFTzeOQU
>>222
浅井民な俺が大予想!

浅井民の参加者は多くてゴールデンタイムで15人かそこら
平日昼間は多くて3人
そんなホスト国に愛想をつかせて援軍激減

しかしなぜか大決戦は100人集まる

結果:大決戦浅井1分1負か2負
    陣取り戦全敗かゴールデンタイムのみ引き分け

これだ!
226名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:16:32 ID:fFTzeOQU
どっちにしろ陣取りレイプは200億%で確定的に明らか。
227名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:23:31 ID:tsPot/sP
陣取りレイプになるか?
上杉ホストの糸魚川ですら双方5〜70人だったのにw
浅井ホストで20人、援軍20人と見込んでも引分けオンラインにしかみえんw
228名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:30:35 ID:Lq0AC2vW
ひよこがいっぱい来るがね
229名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:57:39 ID:oPCkVk0M
どどどーなってんだ今週はっw
これじゃ忙しくて、他になんもできんじゃないかw
普段生産瓦しかしてないのに!
230名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:02:40 ID:r1Nhf9gV
生産瓦しかやってないならいいじゃないか。。
てか、生産瓦はじまる前はいったい何やってたんだよ。
もうやだこういうつっこみどころ満載の人
231名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:16:33 ID:PKNYyQGF
ごく少数の本当に義をわきまえた上杉援軍精鋭が
勝ち戦めがけて襲い来る武田ひよこ軍団を前にどれだけ戦えるか。
そういう質の合戦だなぁ。
232名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:17:18 ID:TLHIXhg8
俺がラーメンの出汁にしてやる。
ひよこどもどんどんこいやー
233名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:33:13 ID:IrAjS5hr
織田は弱いなぁ。
他勢力のPより生命1000〜2000、主ステ100〜200くらい低い感じ。
さらに旗が死にそうなのに疾風とか神降とか無いわw

徳川は好きじゃないけどこれは同情しちゃう。
234柊龍閃:2009/12/02(水) 22:00:02 ID:4SIjbYR6
柊龍閃ガンダム
シェルクガンキャノン
斗夢ガンタンク
鍛冶師エッジボール

どれに乗りたい?
女の子限定で乗せてあげるぜ。
235名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:35:14 ID:AW3ZEkRQ
22:34現在
浅井:48人
武田:61人
236名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:48:46 ID:kb1ho/Uf
みるり百式にしときます!
237名も無き冒険者:2009/12/03(木) 00:53:02 ID:yUexbtlv
じゃー北京ゲルググ!
238名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:06:21 ID:mQW90oZh
足利ギャンはどうですか?
239名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:07:47 ID:mQW90oZh
こーは旧ザクもあるよ?
240名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:58:06 ID:/o6OyYiz
ヘルニアゴッグ

ヘルニアで職を失ってもなんともないぜ!
241名も無き冒険者:2009/12/03(木) 03:15:41 ID:znGfv72c
>>235
武田ホストの北条援軍でもその程度の人数なんだなあ。
>>227の見立て通り引分けオンラインで、昼陣は上杉援軍がきたら優勢って感じか。

それにしても上杉武田北条がからんで、両軍100いかないなんてほんと過疎ってんだな。
陣取りで100動員出来るとこって斉藤か織田ぐらいかな。
242名も無き冒険者:2009/12/03(木) 04:25:19 ID:pL17Zg4Y
李の私設での上杉や斎藤に対する暴言がひど過ぎる。
早く織田に帰ってくれ!
243名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:55:58 ID:MqEJ6zKb
>>242
晒し行け馬鹿
244名も無き冒険者:2009/12/03(木) 06:14:00 ID:iHTYbBJY
>>242
一年前に織田崩壊させたのソイツなんだから返すな馬鹿
武田にでもいかせてくれ
245名も無き冒険者:2009/12/03(木) 07:42:10 ID:RyYAAkw9
>>242
ひよこ乙
おまえ達の転生くださいの鳴き声の方がよっぽどうざいわw
246名も無き冒険者:2009/12/03(木) 07:50:09 ID:ff/xPEma
小牧でも織田が転生くれと…
雑かと思って向かう途中で叩かれて岡崎からマラソン。
やってられない。
247名も無き冒険者:2009/12/03(木) 08:09:51 ID:XdYnbyO2
兵站メインなら織田でも転生欲しいかもな。
俺なら呼ばないけど。

そういう場面で、織田の人はなるべく走ってね
って言えるほど、まだ織田の合戦常連は多くもなければ信頼関係もできてとらんのです。
248名も無き冒険者:2009/12/03(木) 08:20:32 ID:68ZRbia0
陣取りゲリラ指揮でさえ少し前までは
織田民誰もしてなかったんですからw
最近ようやく数人ゲリラ指揮するよう
になっただけでw
強くなる前に滅亡しそうですがねw
249名も無き冒険者:2009/12/03(木) 08:42:16 ID:1iDLLBQj
織田RMT軍団 体毛祭り開催中!!
ソロ防衛が1on生命フルで降参とか意味わからんわw
250名も無き冒険者:2009/12/03(木) 08:51:59 ID:MqEJ6zKb
織田のゲリラ行くとバ−読めない奴が普通に混ざってるしな
周りからすれば理解できない奴の集まりw
そんなのを指揮したい奴がいないのも当然かw
251名も無き冒険者:2009/12/03(木) 08:57:19 ID:XdYnbyO2
こうさんするのに体毛必要だっけ?
てか叩いてこうさんできたっけ?

ゲリラの指揮はけっこういろんな人がやってたりする。
徳川ほど固定じゃないかもってぐらい。

ただ、ゴールデンタイムってか
主語神なんかがアクティブな時間帯は
成長過程の人は静かだね。
252名も無き冒険者:2009/12/03(木) 10:27:39 ID:tAG15sh7
ひよこ組はもうないようだね
初心者=ひよこでおk?
253名も無き冒険者:2009/12/03(木) 10:35:19 ID:HmtC/mge
織田は今週の大決戦が肝だな。
防衛側、足利ホストの条件で、一勝でもできれば滅亡回避できるかもしれない。
今週二敗したらもう滅亡一直線だな。
254名も無き冒険者:2009/12/03(木) 11:44:55 ID:V3t6WfsO
>>249

おい、捏造看破されてんぞw
255名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:11:05 ID:L1WuhDSO
>>249
織田pcに勝てなくて顔面真っ赤にして必死なゴミクズだせえw
得意技は即☆救援からの防御です!www
256名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:32:22 ID:RyYAAkw9
>>252
残念ながら今でもいるわ
ひよこ組=自称初心者だな
257名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:35:25 ID:loSUM7Uo
それにしても、甲賀昼の陣はひどいな。
昼は上杉まったく援軍きてないとこみると、シェルクやトム、ともこ等の
ゴミクズ真性ニート共はまったくやる気ないんだなw
合戦以外にお前らの存在価値ないのに、ここで奮起できず浅井見殺しとか
上杉のごみっぷりが証明されて最高だけどなw
おっと、転生すらないとかホスト国の浅井がクソってのはなしだぜ。
もともとそういう国だからなw浅井ともども上杉もマップ上から消えろよww
以下、浅井上杉のゴミどもの反論をお楽しみくださいwwww
258名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:51:07 ID:XdYnbyO2
>>255
語尾にワールドワイドウェブをつけて
敵国のPを煽らないの。お行儀悪いですよ!
259名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:00:26 ID:tAG15sh7
ひよこだけか?そんなに目の敵にするのがわからんが
武田=初心者でおk!狢って知ってるか?
260名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:30:08 ID:znGfv72c
>>257
浅井は3月まで全部負けても余裕で滅亡しない。武田浅井と適当に流して遊んでるだけだろ。
上杉は北条が本気で潰しにかかってきたら滅亡もあるかもしれない。
自業自得っちゃそれまでだけど。

しかし今回の上杉は酷いな。ホスト国としてはまだ強いんだろうけど
援軍としての戦力は足利以下って感じになってるんじゃないか。
261名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:41:31 ID:HmtC/mge
小牧山の斎藤援軍なら平日午前7時から大量に討ち取りに名前をのせるのにまったく現れない上杉。
武田だってこの時間までかけて全陣落とせてないんだから、たいした戦力あるわけじゃない。

戦力があるのに援軍しないとか、わりと最低だよなぁ。
262名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:49:21 ID:oUru8vQC
上杉はうどんイベントで忙しいのです(キリッ
263名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:41:12 ID:1iDLLBQj
>>254 >>255
249だが上と下の文章は別件なんだわ。
ソロ防衛はどちらが叩こうが関係ないだろ。
防衛目的じゃなくて何うろうろしてんだ?
捏造って自分らが一番わかってんだろw
逃げてちゃいつまでも強くなれんよ。
>>255みたいなバカ飼ってて同国民は恥ずかしくないのかね?
264名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:49:01 ID:Szmv/nKa
単なる煽りだとは思うが、同じ紋を付けた変な奴が居たとしても、
そいつを改めさせようとは別に思わないし、義務も無い。
265名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:28:13 ID:aFD/VjM7
今回小牧だから甲賀のことは知らんが

飲茶を超えるレイパー国家武田。
援軍を送らない薄情国家上杉。

って感じか?両国の本性がよく表れてるなw
266名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:29:25 ID:iHTYbBJY
>>263
看破されて後付で言い訳しても見苦しいだけだぞ。
それに煽られたからって煽った国所属だと断定するのも恥ずかしい。
>>255なんて明らかに煽らせようと釣り気味じゃないか。
267名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:36:06 ID:ff/xPEma
みんな金払ってゲームしてんのに、合戦がどうだとか個人の自由だろう。
私も含めてだけど、妬み怨みだよ。
勝ち馬結構。
負け戦が楽しい人もいる。
新章が引退の引き金になりそう。

勢力掲示板うざい。入らなくてもいい設定にしてくれて助かった。
268名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:22:13 ID:RyYAAkw9
>>259
たぬきがどうかしたのか?www
269名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:47:21 ID:uyP/OeWD
個人の自由(笑)
270名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:54:18 ID:cPI3raQg
>負け戦が楽しい人もいる。

そんな人はいないだろう。
271名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:59:26 ID:iHTYbBJY
>>270
そうでもない。
昔の負け戦だと何もできない頃はともかく、今なら少し負けてるくらいのほうがやることあって楽しかったりする。

勝ち戦だと先鋒だけゲリラで、あとはゲリラは副将だけで武将は固定がいってしまいには奪還の沸き待ちとか暇すぎになるわ。
272名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:01:25 ID:481HIsgc
足利・斎藤・本願寺のチンカスニートどもよく聞け。
明日の大決戦で岡部率いる最強対人徒党が貴様らを蹂躙するからな
覚悟して来いよ。我が織田家に秘策ありだw
273名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:07:31 ID:iHTYbBJY
まーた今川のいつものヤツかw
274名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:14:35 ID:Y5UaOIim
しかも本願寺はすでに足利と同盟切れてるんですけど…
引退してもまだここに張り付いてる今川の方ですか?
275名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:24:12 ID:7aV8cktg
まあw足利ホストでも討ち取りは殆ど斉藤だからなあw
足利が織田に対してどんな遺恨持ってるのか解らんが
勝ち戦したいんです!ってだけなのかもなw足利wwww
とりあえず、織田頑張れ!!って思うわ・・・・
276名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:29:04 ID:znGfv72c
>>265
いやあ、武田に関しては上杉援軍これないとこを狙って攻めるならそうだろうけど。。
上杉きたら互角以上にやる戦力は十分あるのに出てこないでレイプ反対!ってのもおかしくね?w
277名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:45:37 ID:FBVfxp+e
大決戦は織田2敗すると思う。前回40人対100と人数倍以上いたのに足利に負けた。
斎藤いるから100人対100人。勝てるわけない
278名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:49:36 ID:znGfv72c
>>277
それはさすがに嘘だろw
279名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:57:43 ID:Do+c1iOp
>>257みたいな煽りって正直浅井か上杉の奴が
書いてるとしか思えんw

ぶっちゃけ朝の陣なんか人少ないんだから
敵に来てほしいなんて思わないしなw
280名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:59:31 ID:XdYnbyO2
うん、まぁ俺が見たときは60越えてた。
今回も勝てないかもね。
281名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:31:33 ID:HmtC/mge
しかしこれ浅井は完全に葬式だなぁ。
282名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:00:48 ID:T2rXT0Kh
>>263
255みたいな輩は、どこの国にもいるだろ
283名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:15:37 ID:z33lYsMi
甲賀の昼陣取り、前の徳川対今川朝倉の昼陣取りのが戦果とれてるじゃん。
ホストの浅井は朝倉並としても、上杉の援軍戦力が今川以下なのか?

>>217の思惑にまんまと上杉は乗るの?
まあ援軍ても固定廃の気分次第なんだろうけどね。。
284名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:29:23 ID:sOjucrB3
>>267


お前、虎だな。


劣勢になれば脱兎するガチニート。


ともこも虎も上杉から出ていけよ!!!
285名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:39:24 ID:L3pQZG1D
織田は家老もゆとりだろw
織田が決戦で勝てるのは徳川援軍ありで過疎国を相手にしたとき
286名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:45:58 ID:XdYnbyO2
わざわざ同盟組み替えてまで
そんな弱い国に粘着する自分が
惨めになるだけだからよしなさいよ。
そういう煽り。
287名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:23:56 ID:UbIo6Tk5
鍛冶師エッジボール

蹴られて死ねって事か?
288名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:40:11 ID:ZDmcIIhb
>>270
負け戦が楽しいというか、勝ち戦だとやることがないんだよ
対人好きなら髷毟るとかあるんだろうけどねえ
289名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:23:35 ID:j7kBLSfK
浅井上杉は今川朝倉以下だな。
なんつーか、いつも味方が多い戦い方しか知らないから弱い。
上杉も烏合の衆だったわ。
290名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:41:09 ID:iHTYbBJY
>>289
その朝倉と一所にやってんじゃないの?
291名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:50:12 ID:4W9c8fqz
朝倉は勝ち戦だとあからさまにサボる
292名も無き冒険者:2009/12/04(金) 03:43:10 ID:JZxpm/54
ところで、サバ統廃合の詳細まだ出てないけど
もし風雲解体になったらどこのサバにいく?
あと勢力どこにする?
293名も無き冒険者:2009/12/04(金) 04:42:14 ID:euXidcuR
皆が新サーバに移行なのか、統廃合されるならどこが残るのか、先にそこからだw
294名も無き冒険者:2009/12/04(金) 04:46:26 ID:jKsKwaE5
既存サーバーは全部廃止で増強した新サーバーに移行だと思われる
東西戦から特にみんな天鯖に行きすぎじゃ。
新規は一番上の覇王を選ぶ→人いない。知人できない。→党首しないと先に進めない→
→やめていく→で信Pがふえなく統合
295名も無き冒険者:2009/12/04(金) 04:48:02 ID:FqMBpKfh
統廃合が先だろう
プレイヤーがどこそこの鯖に移動、という自由は有料サービス以外ではまずない
FFは鯖移動サービス¥3000の良心的価格だが
信だと¥5000くらい取られるんじゃないかな?

クラス替えと同じで俺たちに配分先の選択権はない
296名も無き冒険者:2009/12/04(金) 08:03:07 ID:vRfEjpVK
また最初から知人作れと?冗談じゃないぞおいwいきなり知らない奴と一門組んでもなぁ……
297名も無き冒険者:2009/12/04(金) 08:20:23 ID:dKbbLJox
さすがに同鯖のプレイやーがバラバラに振り分けられることはないだろ。
知人バラバラになったら、それこそ引退続出だわ。
いくらか鯖を合体させて天道鯖とか新しい名称にしつつ、期間限定で鯖移動も可ってするんじゃないか?
298名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:00:09 ID:WhJLIYGh
「浅井少ないな、援軍の方が多いw」

浅井の現状を知ってて侵攻したのかと思ってたけど、どうやらそうじゃないらしい
299名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:06:20 ID:dKbbLJox
つか、侵攻意図が疑問。
武田も足利も。
300名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:16:26 ID:pJh/ey4p
あと3ヶ月で終わる国勢に意図を求めるのか?
301名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:20:19 ID:1YG0CCxR
武田の侵攻意図

楽勝合戦でレイプ
上杉の士気を下げる

これだけで十分な侵攻理由だろ。

上杉が援軍出れば互角以上に戦える合戦。
だが合戦に疲れた上杉援軍はこない。
上杉以上に連戦してるはずの
北条は今回も大量に援軍にきている。
これだけでもう上杉が北条にかなわない証明になってる。
302名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:39:16 ID:9ZRQYL6F
主にいわゆるひよこ組が強固に浅井攻めを主張して意見われたんだょ、、。
まあ、合戦来て楽しんでるだけありがたいけどね
303名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:55:48 ID:idY9kmfw
>302
捏造おつかれさん
304名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:18:28 ID:U6BiwYQj
今週の甲賀でわかること

・夜〜深夜の合戦は上杉三好援軍のおかげでなんとか引き分け
・朝〜昼の合戦は、援軍なし浅井もなしでボロ負け

→この事実より、以下の客観的結論が導きだされる。

・上杉全員が援軍に来ていないわけではなく、朝・昼の陣で活躍する
 「ニート援軍が今回は参戦していない。」
・浅井には昼も夜も武田と戦える合戦戦力はない。
・三好は朝〜昼の陣では援軍を期待できない。

改行が多いが反省はしていない。

305225:2009/12/04(金) 10:21:14 ID:9gm7xDoj
どうだお前らw浅井民な俺の予想大当たりだろう?w
前々から浅井がホストだと昼間は転生役さえ居ない状態だからなw
306名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:31:24 ID:H1UTeowy
>>225
素直にすげーわw
307名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:32:56 ID:NJdaZegp
>>301
上杉としては疲れてるって感じではないな。これまで核となってた武田北条の移籍廃人が
やる気無くして合戦来なくなったのが大きい。陣取り開幕から来てた
連中もこなくなるか遅れて来るようになったし。

ブロクでつまらんから鯖移動するとか言ってるのもいるし勝てない上杉に価値も未練もないんだろうな。
結局、ある程度戦力があり、国勢とか好き勝手出来る場所を探して実験してたぐらいかね。
308名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:51:40 ID:1YG0CCxR
シェ○クって武田で北条援軍してて、斎藤相手に昼間好き放題できないから
上杉にいって、昼間少ない北条相手に好き放題してたんだろ。

で、今度は上杉が昼間押し込まれるようになってきたら
つまらないので他鯖いきますとか言っちゃってるんだろ。

どんだけ心が弱いお子さまなんだ?w
309名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:21:50 ID:vRSS1d66
上でも書いてあったがサバ統廃合で国勢リセットされるなら
上杉vs斎藤/織田vs徳川/北条vs武田 
の同盟同士の戦いを素直に見てみたいな
特に上杉斎藤と織田徳川はどちらも相手をバカにしているから
どちらが強いかやってみるべき、誰か音頭をとって英断を頼む
あと、武田vs織田や武田vs徳川でも良いな(当然どちらも単体が条件)
310名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:27:38 ID:0/PR5RW8
>>304
三好と足利が同盟していた時、直前まで三好と浅井が同盟していたからか
「良識ある三好のエース徒党は大津に参戦していない」
みたいなことを必死に書き込む奴が居たが、
公式で討ち取り・兵站を見る限りは今回も居ないよねw
311名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:37:46 ID:MejU1zCk
エース徒党といえるか微妙だが昨日いたよ。
ただ私設にはいってなかったな。
討ち取りにでてこないのは単純に奪還ばかりだから。
312名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:58:11 ID:AodiNUBz
出る杭は打たれるんだな
313名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:00:04 ID:1YG0CCxR
つか、機能的で効率的といえばそうなんだろうが
北条ちょっと容赦なさすぎ。

徒党あるいは少人数徒党起点で奪還
→馬
→マゲ
→転生阻止
→春日山
これ2回もやられるとさすがに。

圧勝なんだから少しは加減してくれとも思うw
合戦だからしょうがないけどな。
314名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:15:46 ID:vxWEhpv2
>>251の徳川ほど云々はさすがに8割ハッタリだったが
昨日インしたら、折れました><以外でしゃべってるのを
見たことが無い空気からいつものイケメンまで
華麗に指揮者リレーできててワロタ。
国力30切って存命きいてくると、あぁいう真似が
できるんですか。雰囲気よすぎだしww
もう、大決戦も微妙に期待せざるを得ない
315名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:16:30 ID:4PKmswr9
それでやる気を殺がれたならまさに相手の思い通りだろうな。
316名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:30:12 ID:+PvZeCI+
>>313
斉藤上杉のお家芸、人数に任せて陣内まで転生叩きが出来なくて心が折れちゃったのね
317名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:43:04 ID:w9sojMUM
てか斉藤上杉が人数で押してた時代なんていつの話してんだよ・・・
318名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:43:57 ID:4PKmswr9
>>317
お前は何年後から来たんだ?
319名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:51:15 ID:tpM6f848
>>313
山木とか敵でないならそれくらい我慢しろよ。
あんたの敵側はもっとえげつないことをされているんだ。
かわいいもんだぜ。
320名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:03:15 ID:0uIHa75G
北条武田もマゲ徒党で転生狩りとかえげつないことしてるわけで、
これに関しては勢力関係なく個人の倫理の問題。

人数的に優位に立つと、やり始めるカスが現れるのはどこも一緒。
321名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:11:02 ID:1YG0CCxR
べつに転生狩りがわるいとはいわない。
ぎりぎり勝ちそうとか引き分けになりそうなときは当然やるしな。
ただ、一方的勝ち戦でそこまでするのはどうなのって話。
322名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:19:14 ID:4PKmswr9
相手のやる気を殺いでおけば次の陣から有利になる。
323名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:20:43 ID:WhJLIYGh
>>313
拠点を小谷にして春日山で適当に瓦受けとけ
ま、自殺が嫌なら無理には勧めんが
324名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:22:00 ID:4PKmswr9
>>321
よくよくID見てみたら、>>301で上杉の士気を下げるのが目的って言ったのはお前自身じゃないか。
士気を下げるなら、それこそ>>313みたいなやり方は定石だろう。
325名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:28:36 ID:Xu8TzjKG
上杉は同盟の戦力を自分達の戦力と勘違いしたのがまずかったな。
それなのに感情論で斎藤嫌い、本願寺嫌い、浅井嫌いとかやってるからそっぽ向かれる。
北条武田に頭下げて仲間に入れてもらえばいいのにw
326名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:46:51 ID:MuE66UQO
>>313
甘い
327名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:52:30 ID:vxWEhpv2
陣内までくる転生狩りは
直前でよけてNらせるミニゲーム
だと思ってる俺はまだ本当の地獄を知らないのか
328名も無き冒険者:2009/12/04(金) 14:00:59 ID:Ud/dql9X
二垢三垢のうち、一体を銃撃で落馬させる狙撃兵プレイオススメ。
329名も無き冒険者:2009/12/04(金) 14:18:05 ID:vxWEhpv2
6垢とか、一部落馬させるだけで
急用思い出したように帰っていくしなw

あの後ろ姿を見たいがために対足利だけは毎日出てるww
330名も無き冒険者:2009/12/04(金) 14:27:37 ID:1YG0CCxR
追尾徒党の馬を落とすのは楽しいな。
こちらが馬でも突っ込んで突撃するだけで数人落馬してくれる。
331名も無き冒険者:2009/12/04(金) 14:58:22 ID:cTmsvZ4D
ひーさんが終わった世界の合戦は興味ないって言ってた。
332名も無き冒険者:2009/12/04(金) 15:09:49 ID:My38ijlc
七音ゆいちゃん、孤軍奮闘だけどがんばって p(>_<)q
333名も無き冒険者:2009/12/04(金) 15:16:20 ID:0uIHa75G
>>321
当然やるのかよww
自分は当然やるとか言っておいて相手だけ恨みがましく言うのはどうなの?

転生狩りに関しては、敵味方問わず相当不快に思う奴が少なからずいると
いうことを言っておくよ。
334名も無き冒険者:2009/12/04(金) 15:18:54 ID:3JpUO52f
質問なんですが、斎藤家って織田家から古参達に追い出された弱虫達の集まりって本当ですか?
335名も無き冒険者:2009/12/04(金) 15:26:24 ID:U6BiwYQj
訂正する。
×ニート援軍がきてない→○一部ニート援軍がきてない。
今のところ、トム、シェルクこのダブルニートの援軍は確認
できていない。
336名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:33:01 ID:RAcowgQy
>>321
斎藤&上杉に数年間味方陣にいるのに
叩かれ死亡、転生してもらって、叩かれて死亡を繰り返されたわけだが。
そんなことを何年もやり続けた身内の古参に文句いいなはれ
337名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:34:26 ID:Tb1b9b8O
>>331

ひーさんリアルも終わってるのにどうするの?
338名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:56:45 ID:1YG0CCxR
上杉はもう終了かなぁ。
愚痴しか聞こえてこない。
339名も無き冒険者:2009/12/04(金) 18:23:37 ID:/Hvxhklm
あいかわらず、北条鮮の嘘ばっかだなwwwww
340名も無き冒険者:2009/12/04(金) 18:49:27 ID:pJh/ey4p
>>309
昔の斉藤×上杉なら見てみたかったけど、今の上杉じゃ話にならないだろ。
移籍廃部隊が動かなくなってるなら、斉藤に昼夜問わず勝てる見込みがないだろうし。
北条×武田も基本戦力に差がありすぎだろうし。
実力の伯仲してる同盟国なんて、織田徳川ぐらいしかないと思う。
341名も無き冒険者:2009/12/04(金) 18:56:59 ID:vxWEhpv2
徳川を馬鹿にするとか、合戦出てたらまず無理だろ
おれはいちにち3回三河に手を合わせて
足を向けないようにして寝てるぞほんとだぞだから今日も援軍きてください(涙目
342名も無き冒険者:2009/12/04(金) 20:13:28 ID:00Fa1zN1
滅亡直前のゆとりがやたらと湧いてるなw
国勢リセットがあるんだから顔を真っ赤にする必要もないのになw
343名も無き冒険者:2009/12/04(金) 20:24:56 ID:ddB1qUMw
全然わいてないし、そんな必死に煽らなくてもいんじゃね?
344名も無き冒険者:2009/12/04(金) 20:32:11 ID:ROx7SxJF
転生狩りに関しては織田徳川も今川相手に散々やってきたからあんまり言うな。

どこでもやって来るしな。
345名も無き冒険者:2009/12/04(金) 20:43:05 ID:dRePXE3z
相手が今川に限らず、わざわざやってるやつは見たことないな。
てか人すくね。忘年会シーズンの金曜日はきついわ。
346名も無き冒険者:2009/12/04(金) 21:11:27 ID:WhJLIYGh
織田徳川で転生狩りやってるのは殆どいない
厳密にはそんなことやってる余裕がない
上で誰かが挙げてる今週の北条にしても、余裕があればこそなんじゃないの?
347名も無き冒険者:2009/12/04(金) 23:05:55 ID:u3JSAlzJ
大決戦に、援軍国で6垢で参戦って痛すぎる奴がいるな
あれで周りとコミュニケーション取れんの?
348名も無き冒険者:2009/12/04(金) 23:37:44 ID:HHl9k4kc
>>346
今川相手だと織田徳川の転生狩り沢山いるんだが。
別に悪いとは言わないし走れば良いだけなんで気にはならない。
349名も無き冒険者:2009/12/05(土) 00:04:32 ID:emiSzk4+
>>347
北条・上杉ともに複垢多すぎて誰だかわからなくね
350名も無き冒険者:2009/12/05(土) 02:03:31 ID:vqtctbio
>>348
いや、無いと思うわw
それたぶん転生狩りじゃなくって
そこにPがいるから叩いただけだね。
351名も無き冒険者:2009/12/05(土) 02:08:23 ID:yFCsUBfb
↑はゆとり?
352名も無き冒険者:2009/12/05(土) 02:35:26 ID:wnkXgN1b
ゆとりですね
353名も無き冒険者:2009/12/05(土) 02:53:08 ID:humotsOH
こういうゆとりが増えるんだろうなと思うと
嵐鯖とだけは一緒になりたくないな
354名も無き冒険者:2009/12/05(土) 03:09:04 ID:eOpG/R11
「なぜ転生狩りをするのか?」
「そこにPがいるからだ。」

名言だなwwww
355名も無き冒険者:2009/12/05(土) 03:36:06 ID:nEffdM/y
>>311
そっかそっか、参戦してるのね。
押されてて奪還中心でも、兵站で1人ぐらいは名前が載るかなぁと思ったので。
申し訳ない。でも、三好は相当頑張らないとねぇ。

同盟国(浅井)切って、そこと合戦している国(足利)と同盟>しかし、足利の援軍にほとんど行かない
合戦に出る・出ないは各PCの自由だけれども、
この一連の動きで第三国からの「国としての信用」はガタ落ちしちゃったから。
356名も無き冒険者:2009/12/05(土) 03:54:07 ID:PAdcS88K
戦場くればわかるが音頭とりしてるのは三好だけどな。
357名も無き冒険者:2009/12/05(土) 07:33:44 ID:awhRvlb9
織田はまじ弱国だな〜 滅亡一直線
358名も無き冒険者:2009/12/05(土) 07:45:30 ID:iljt1JxE
徳川勢力掲示板は合戦の愚痴掲示板か?
こたぬきでやってくれ。
合戦出てない人もいるんだ。
359名も無き冒険者:2009/12/05(土) 08:07:52 ID:QX0PQfSb
>>348
うん。俺もそう思う。でも捏造でしょ?
わかるよ。織田徳川でそんなことできる空気ないもん。

今川のPCが転生狩りしてて、私設で転生狩り注意!って言ったら
うわ。いまどき転生狩りなんてしてるやついるの?キンモー☆
だし。
駆けつけるのは転生狩りに殺されたPCを転生する転生係のみ。
アホは構うなでゲリラ出発。とにかく甘い。

俺は先日まで別ゲーやってたゆとり争覇だけど
対人で始めに狙うのは当然、蘇生スキルを持つ回復役だし
転生狩りなんてむしろ専用班を作って最優先でやれ
としか思えん。
開幕前に、誰が転生狩りをやるか打ち合わせとけとすら思うが
無いものは無いんだよ。せっかく話つくったのに
ごめんねイマガワン!
360名も無き冒険者:2009/12/05(土) 08:37:28 ID:awhRvlb9
滅亡一直線なのに国に愛着も無い合戦に来ない奴は本当酷い奴らだな きても返り討ちだけど
361名も無き冒険者:2009/12/05(土) 09:27:27 ID:Owx8gBNa
>>359は転生狩りされて顔を真っ赤にしてるゆとり
362名も無き冒険者:2009/12/05(土) 09:37:46 ID:aWkq/gso
昨日の武田信玄にとりついてた徒党おしかったw
日曜日は是非うちとってくれ!
363名も無き冒険者:2009/12/05(土) 11:41:28 ID:QX0PQfSb
>>361は文盲
364名も無き冒険者:2009/12/05(土) 11:52:50 ID:dCnZQkz1
>>359
組織的に転生狩りしたところで、大して効果があるわけでもないしねえ
自己満足でやってると思われてるんじゃないのかな
365名も無き冒険者:2009/12/05(土) 11:59:09 ID:QX0PQfSb
やってないと何度言ったら(ry
366名も無き冒険者:2009/12/05(土) 12:11:43 ID:FJ4ODn8y
待ったw織田を滅亡させるなw織田を守りたいわけじゃないw
織田の危険分子を解き放つなwwww
367名も無き冒険者:2009/12/05(土) 12:19:22 ID:qLsgLPGO
>>358
こんなところで愚痴ってないで直接言えよw
368名も無き冒険者:2009/12/05(土) 13:31:53 ID:W1tBDg83
織田は滅亡後は北条と合流して斉藤攻めるらしいぜ!
北条の戦力がさらに増大しちゃう!><;
369名も無き冒険者:2009/12/05(土) 14:01:31 ID:EroCFkox
本人はネタのつもりかも知れないけど
俺は>>350のでも良いと思うぜw

叩く時は生還気にせず何処だろうとガンガン叩きに行く。
転生しに来た奴の事もされてる奴の事も、狙う時があるw


敵陣内までつっ込んできて〜なんて文句言ってんのはマヌケ
マ「転生ください;;」
転「転生します〜安全そうな所で受けて下さい」
マ「^^ありがとう」(即ポチっとな)
バシュウウウウウウン!!11
マ「(>_<)」
転「^^;」
マ「すみません;;また襲われました;;転生ください」

ガンガン押し込まれてるなら何処に居ても(本陣の中でも)無理だろうけど
(持つなら本営まで行ってからでもいいし)
そうでないなら周り見ながら、ある程度移動すれば平気じゃないか?
平気じゃなくてもそれはそれで仕方ないけどw

まぁ、対人可能エリアに入ってる時点で
叩かれるリスクは覚悟しておいた方が良いよ。
370名も無き冒険者:2009/12/05(土) 14:51:13 ID:yFCsUBfb
ゴメン俺2アカでガンガン転生狩りやってたから。


相手少ない国相手なら転生狩りは有効、ましてや名無しが援軍だったし悪いとは思ってないぞ。
371名も無き冒険者:2009/12/05(土) 15:05:20 ID:dCnZQkz1
名無し嫌われてんなあw
372名も無き冒険者:2009/12/05(土) 15:20:16 ID:QX0PQfSb
>>370
どうやって?
今川なら、基本的に走るから
ガンガンは無理っすよ。そもそも。
373名も無き冒険者:2009/12/05(土) 16:13:11 ID:yMjXXSOJ
北条の武将徒党はくるな
こっちは試験者いんだよ
そして、月見夜ころり、防衛うすいとかうるさいわ 負ける要素ないのに。
374名も無き冒険者:2009/12/05(土) 16:31:21 ID:/Chl7Spk
>>373
残念だけど昨日の大決戦下手したら負けてた。
武田信玄取り付かれて@3体にされてたほどの薄氷の勝利。
日曜日は相手の人数も増えるだろうし、こちらは決戦場溢れて組織的に動きにくくなるから
負ける要素はかなりある。
375名も無き冒険者:2009/12/05(土) 16:37:20 ID:yFCsUBfb
今の事は言ってないぞ。


昔の大井川は死ぬ事がほぼなかったからな…
376名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:03:53 ID:/0WePzQK
昨日の大津は浅井側の指揮がばかだったから武田が勝ちを拾っただけだな。
栄誉つきの押備がずっと信玄に刺さってて、途中で長政より信玄のほうが戦意減ってたからな。
そこからなぜか浅井側の武将が出てこなくて、長政戦意落ちしたけどな。
377名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:39:09 ID:dCnZQkz1
>>373
試験の邪魔だから援軍は自粛して下さいと、私設で定期的に言えばいいよ
幸いにも大決戦は既に1勝してるんだし、仮に明日負けても痛くもなんともないでしょ
378名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:42:17 ID:/0WePzQK
本当に試験したいなら裏の陣取りのほうが楽だけどな。
もちろん青マグロじゃどっちでも試験は無理そうだが。
379名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:50:29 ID:qPQ8TjRh
>>358
おまえがでていったほうが早いと思うぞ、どこの勢力私設でも興味のない話題多いからな
380名も無き冒険者:2009/12/05(土) 18:04:25 ID:yMjXXSOJ
青マグロだっていうが、北条徒党が数の少ない神や盾鍛治をキープしてしまうから徒党がくめない。
ちょっとは「試験者いませんか?」くらい気を使うべきじゃないのか。
381名も無き冒険者:2009/12/05(土) 18:14:53 ID:S5d9bn7g
>380
釣りですよね?
382名も無き冒険者:2009/12/05(土) 18:32:36 ID:/0WePzQK
アタッカーが多い国の人なんですね。
武田北条ではどちらかというと
盾や神よりアタッカー不足です。
あと回復は慢性的になりね。
383名も無き冒険者:2009/12/05(土) 19:07:58 ID:wfazbpWk
今週に限ってはアタッカー多過ぎなくらいだよ
神、回復無しが結構起きてる
384名も無き冒険者:2009/12/05(土) 20:02:06 ID:/0WePzQK
それはアタッカーじゃなくてひよこだろ。
385名も無き冒険者:2009/12/05(土) 20:19:07 ID:pnbqjYx1
ここ見てるとほんとひよこと織田は同レベルに思える。

くだらねーことをこんなとこで文句言ってんなよ
386名も無き冒険者:2009/12/05(土) 20:28:33 ID:yMjXXSOJ
織田なんかと一緒にしないでくれ。
今は誰でも徒党組めれば四天王だって落とせるはずなんだから、北条のアタッカーや高レベルは自重してくれって事だよ
387名も無き冒険者:2009/12/05(土) 20:36:04 ID:/0WePzQK
そして負けて北条に泣きつくんですねわかります。
388名も無き冒険者:2009/12/05(土) 20:52:35 ID:7bZu9/rI
>>386
北条に先を争うほど四天王やる徒党が居たら自国合戦であんなに苦労しねーよ
389名も無き冒険者:2009/12/05(土) 20:56:37 ID:wfazbpWk
おーい、本陣行き徒党無いか探してるぞー
党首やればすぐにでも試験できそうだぞー
390名も無き冒険者:2009/12/05(土) 21:42:16 ID:7bZu9/rI
ID:yMjXXSOJ なら! ID:yMjXXSOJ ならやってくれる
391名も無き冒険者:2009/12/05(土) 21:53:32 ID:KA40o9fz
カウント3で出る2・3垢とか0なってから5秒ぐらいして出て行くやつとか
宣言なしで先奪還いくやつとかやってられない
勝手に滅びてくれ。
ストレスのたまるゲームだな。
一ヶ月ぐらい休むか。
392名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:00:04 ID:/Chl7Spk
>>386
四天王での家老試験かw
1陣で2回、北条3人朝倉1人武田10人
2陣で1回、北条5人武田2人
3陣で2回、北条7人武田7人
4陣0回、5陣0回、6陣0回
と四天王余りまくりだぞ。

それから楽チン家老試験の大決戦の強襲は昨日は試験のためにキープしてもらって
さらに貴方の書込みとは逆に武田の試験者のために北条の鍛冶、神を入れて試験成功だったしなw
393名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:04:29 ID:/Chl7Spk
>>391
先に出る奴はいいサポになってくれてるし
5秒遅れは自信のない奴が下手に旗にならないために逆にありがたい。
宣言なし奪還は、、、、ちゃんと宣言しろよ。
394名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:08:11 ID:myDp02ag
宣言無しばっかりだよ足利なんて、合戦行く気無くしたよ。
395名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:48:21 ID:0Z0kVvQ5
>>391
カウント2、3秒前に行く奴と宣言なしを一緒の扱いしてるのか?w
ただのゆとりだなw
一生休んでいいぞw
396名も無き冒険者:2009/12/05(土) 23:06:43 ID:0Z0kVvQ5
カウント3で出る2・3垢とか0なってから5秒ぐらいして出て行くやつとか

↑ただ自分が入れない八つ当たりだなw
上手い奴は自分なりに工夫して高確率で入ってくる

宣言無しはゲリラと被って無駄死に、タイムロスを生むから別物だとおもうけどね〜w
397名も無き冒険者:2009/12/05(土) 23:34:35 ID:MR4taAAQ
鯖統合かぁ
統合されてそのまま統合先の鯖の軍師様に食われて
風雲産軍師様のほとんど埋もれてしまいそうだが
みるりだけは全鯖レベルで通用すると思う
398名も無き冒険者:2009/12/05(土) 23:42:17 ID:yMjXXSOJ
北条マジうぜー
何様だよ
399名も無き冒険者:2009/12/05(土) 23:44:45 ID:leGwAz0T
北条鮮(笑)
400名も無き冒険者:2009/12/05(土) 23:56:15 ID:/0WePzQK
みるりは敵にまわさんほうがいい。これはマジ。
401名も無き冒険者:2009/12/06(日) 00:04:05 ID:o7Uql0Kz
ほう、お前はよく分かっているようだな
間違いなく長生きできるタイプ
402名も無き冒険者:2009/12/06(日) 00:07:31 ID:MiQvh4Rv
みるり劇団
403名も無き冒険者:2009/12/06(日) 00:12:31 ID:AkPNyZUF
平日夜に数時間しかいない。
週末はいないことが多い。
陣取り戦は出てこない。
大決戦はたまに出てくる。

みるりはどうみてもライトプレイヤー。
そこまで恐れられる理由がわからんな。
404名も無き冒険者:2009/12/06(日) 00:18:57 ID:o7Uql0Kz
大物は悪目立ちしないもんだ
直接云々するのは下の下の下策
405名も無き冒険者:2009/12/06(日) 00:21:44 ID:MiQvh4Rv
劇団員1
406名も無き冒険者:2009/12/06(日) 00:36:20 ID:2qfqGXQW
俺は起点狙うときは1秒前スタートで十分。
3秒前は若干はえーよな。
まあ、混んでる時間帯に先走りで副垢起点される気持ちはわからんでもない。
どこの誰とは言わんが、ひどい奴は集合場所じゃない前の方の所からどさくさで狙う奴もいるが、ああいうのはアホだと思うけどね
407名も無き冒険者:2009/12/06(日) 01:29:23 ID:2Z8f3yD4
ゲリラ行くつもりがなかったけどゲリラが走ってるのが見えたら思わず合流して走りたくなったりするよなw
408名も無き冒険者:2009/12/06(日) 02:07:33 ID:EkirLfKT
クソ北条は援軍にくるな
本陣いけば折れる奴や、四天王で低速や呪縛のサポをしない道。
古参なのか偉そうだけど62〜63レベル程度が多いし、クソスキルばかり。
409名も無き冒険者:2009/12/06(日) 02:55:06 ID:v0c5Qu3Q
>408 合戦私設でそう呼びかかければいいじゃない。
多分北条民全員帰るだろうから。
410名も無き冒険者:2009/12/06(日) 03:11:09 ID:oD50/oCt
発売日からいるけど武田が北条に対してこういう書き込みするの
見た事ないから新鮮だなwwwww

ま、過疎国工作員の仕業くさいけどw
411名も無き冒険者:2009/12/06(日) 03:13:25 ID:TTMbZ7yF
>>406
一秒前に出て戦闘走ると起点できるより
NかPにつかまる可能性のほうが高くないか?

ちなみに軍神勝元はゲリラ進路の先回りをして
取り付くってことを繰り返してて、○原の逆鱗に触れた。
それでいじけて今川に行った。
412名も無き冒険者:2009/12/06(日) 03:23:52 ID:WS8Yf1rS
>>408
糞スキルでも来てもらえるならまだいいわ。

上杉の議長+複垢固定なんて1回後陣武将に取り付いて負けたらそのまま離脱だぞw
ま、複垢に頼らなくても最後までとったり取られたりの十分に楽しい合戦だったけどな。
413名も無き冒険者:2009/12/06(日) 04:01:47 ID:2qfqGXQW
>>411もちろんnることもあるし、pることもある。
ただ、サポ無しでみんなで一斉に行く時はそれも運だし、せめてそれぐらいがモラルの範囲かなと思ってる。
集合やら進路、カウントやら考えたら、やっぱ指揮する人にせめてそれくらい従おうって敬意もある。

その勝元ってやつの振る舞いは、ゲリラ参加じゃなくて、ゲリラ利用って感じだな。
俺もそういうのは反対だな。
ま、北原は行動に関してのマナーは一流にうるさかったからわかる気がする。
ただ言動に関してのマナーは一流に悪かったけどね。。。。。
414名も無き冒険者:2009/12/06(日) 04:05:52 ID:2qfqGXQW
ああゴメ、
○原=藤原かもしれん。
どっちも似たようなもんだということにしといてw
415名も無き冒険者:2009/12/06(日) 05:37:27 ID:Fz7pEWEa
>>408
四天王に低速呪縛入れられるステの道居たら教えてくれw
やるならヘイト取りの催眠だな。
416名も無き冒険者:2009/12/06(日) 06:59:43 ID:WOdU83q6
道でサポート走る奴なんか、反対にいらね。
道の良い所は守備力関係なしに必中で守護抜け攻撃をする事じゃないか。
でも、星辰法に拘る奴、頼らないとダメージに見劣りする奴は要らないな。

417名も無き冒険者:2009/12/06(日) 07:20:52 ID:FFqvPAqo
>>408
本陣ゲリラに参加した人に、負けたからって下手糞は本陣に来るなって罵倒した人ですか?
418名も無き冒険者:2009/12/06(日) 09:09:11 ID:MiQvh4Rv
>>417
晒しちゃえば?w
419名も無き冒険者:2009/12/06(日) 09:54:50 ID:I/qJ2Jv0
いみねえってやつだな。
俺も見たが、初めて君ってやつに、
催眠とか上手く決めないとスキルあるとは言えないと言ってた。
その後、切れた初めて君が施設で、いみねえに氏ねやお前がいみねえ等を言って消え失せたが、
初めて君は、もう武田に居場所ないだろう。
暴言野郎にしか見られず冷ややかな反応だったよ。
420名も無き冒険者:2009/12/06(日) 11:00:50 ID:fCzIIRJb
どう言う状況かわからないが
止めを刺せるとき以外に攻撃一辺倒で完全回復に催眠入れようとしないのは
スキルないなと感じる時があるな、、、はい昔の私の事です(汗)
催眠が決まる決まらないでなく、バーをみて止めに動くってことは大事だね
421名も無き冒険者:2009/12/06(日) 11:28:34 ID:WOdU83q6
>>420
魅力装備や知力装備の仙論や召喚なら、不確実でも止めに行く価値もあるけど
属性装備の陰陽道が止めに催眠とかを使うのは無意味に近くないか?
それなら守護持ちに催眠をかけるか、ヘイト取りに使う程度に留めておいて
基本、攻撃一辺倒で良いと思うんだが。
もちろん、バー読みは大事なのは同意だがな。
422名も無き冒険者:2009/12/06(日) 11:35:57 ID:oWEUEaUx
いみねえ・あげねえは、羽成シリーズと一緒で見下した言い方をするから注意。
423名も無き冒険者:2009/12/06(日) 11:39:51 ID:v0c5Qu3Q
あれじゃ確かに初めて君が勝手にキレてるようにしか見えなかったな。
424名も無き冒険者:2009/12/06(日) 12:20:32 ID:fCzIIRJb
>>421
基本的に止め役が止めにいけない時の運頼みの催眠ですから
守護持ちに催眠かけたって意味が無いことが多いと思うよ。
それにとどめをさせないなら術放ったところで気合の無駄になるしね。
効かないかもしれないが止めに行くべきだと叱られたし、俺もそう思うようになった。
425名も無き冒険者:2009/12/06(日) 12:32:08 ID:2Z8f3yD4
とりあえず名前挙げるなら晒しでやれと。
何言われたにせよ大勢が聞いてる場所で名指しで暴言吐くのは厨行為にしか見えん。
賢い奴ならもっと上手く回りに対象の悪名を広めるぞw
426名も無き冒険者:2009/12/06(日) 13:06:52 ID:Xmh9HpoW
いみねえも初めて君も暴言吐いたってことか?

初めて君ってたしか7アカだかのやつだろ。
そんな貴重な戦力を逃すのはよくないな。
427名も無き冒険者:2009/12/06(日) 13:10:13 ID:v0c5Qu3Q
いみねえは少なくとも私設で暴言は言ってないな。
「言い方悪くて誤解させた」って言って私設で詫びてたし。
それ以上は誰も追求せずに終わったから、実際どういう事言ったのかわからないんだけどね。
428名も無き冒険者:2009/12/06(日) 14:22:14 ID:3U6SwISy
>>424
そんな状況、止め役が盾侍のみとか言うゲリラの様な限定的な状況でしかありえなくないか?
あと、>>408は催眠ではなく低速だの呪縛だのの話をしていて催眠と言うのは
そんなサポートよりするならした方がマシな行動として挙がってるだけだ。

基本的な状況を言ってるだけで、そんな限定的な状況を挙げて止めに行かないとは言ってない。

ま、お互い間違った事は言ってないみたいだしスレ違いだしこの辺で止めておこうか。

429名も無き冒険者:2009/12/06(日) 14:46:14 ID:yiK5MCL1
いみねぇってたしかRMT疑惑のやつじゃないっけか
430名も無き冒険者:2009/12/06(日) 14:59:10 ID:DymXStgo
初めて〜って、おれも何度か一緒したことあるけど、
普通のやつよりソフトな感じの人柄だったけどな。
あれがキレるってちょっと考えられないんだが。
スキルも召喚としては、まったく問題ない。
431名も無き冒険者:2009/12/06(日) 15:04:23 ID:SnFFRK+n
いみねぇはスキル普通なのにやたら上から発言なんだ。
私設でも気に入った奴としか露骨に挨拶しないし。
こいつが嫌で武田から援軍行かない奴多いのは事実。
このような人種は、人のミスには嫌味の嵐だが、
自分のミスは ごめ^^;で終わらせる。
ゴミクズはゆとりの心ないんだよ。
432名も無き冒険者:2009/12/06(日) 15:17:11 ID:fCzIIRJb
>>428
直前の>>419の話しているんだけど。
433名も無き冒険者:2009/12/06(日) 15:25:38 ID:QswJbeao
織田って今日大決戦に負けると滅亡なの?それとも金曜の1敗で滅亡確定?
434名も無き冒険者:2009/12/06(日) 16:07:31 ID:t77cPZZP
先週と同じ展開なんだから先週いくつ減ったかでわかるだろw
435名も無き冒険者:2009/12/06(日) 16:44:17 ID:+xCwCumb
例のイマガワンが煽ってるだけだからスルーしといてやれよ。
436名も無き冒険者:2009/12/06(日) 17:55:47 ID:WnC/mqhy
>>431
上から目線と言ったら金剛だろ。あれのせいで援軍行かないと言うのなら理解出来る
いみねえは普段目立たないし余り露骨に叩くと素性がバレるぞw
437名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:12:09 ID:EF6TSpI2
援軍行かないとかガキじゃねーんだから、ここでウダウダ言ってんなよ馬鹿が
その程度の奴が援軍来てもありがたくもないから安心しろよ、武田のカス
438名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:22:46 ID:Z/mYOJze
実際のとこ、争覇では風雲一のレイパー国家な武田の中の更にゆとりなんて、戦力外だしなぁ。
ありがたくないどころか日曜の大決戦とか参加しないでくれってとこだよな。
439名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:26:02 ID:a+8peI93
今川、雑賀に停戦交渉。なさけねえw
440名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:32:30 ID:vBSn/sEH
>>439
それ先週の話。
「雑賀にまともな軍師いないからw」とかで舐めた案いくつも持ってってどれか選ばせようとしたみたいだか、どうなったことか…
441名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:46:28 ID:Zh22eJ47
雑賀が今川と停戦するメリットなんて何ひとつ無いだろw
442名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:36:51 ID:MbLFPXA0
朝倉って都合良すぎw
443名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:57:20 ID:ZD9Vd5yA
>>442
何でこの話の流れで朝倉が出てくるんだよw
間違いにしても上がってくる勢力じゃないのに恨み深すぎだなw
444名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:13:22 ID:2ucJM1Db
あんまりなめてると、得意の暴発で滅亡させるぞ朝倉さん。
異論.反論は1人三百円まで
合戦やその他皆さん頑張ってください。おやすみなさい♪
445名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:39:16 ID:+rHRXJzM
なんなの武田のゆとりはスキル無いにしてもほどがありすぎる
しばらく援軍なんて行かんわ
マジキレてムカついてムカついてしょうがないんだけど
446名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:45:20 ID:EkirLfKT
武田のせいにするな
北条の武将房どもが勝手に徒党つくった上に倒すの遅いから負けたんだろ
スキル無し低レベルはソロでもしてろよ
447名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:48:02 ID:LUN25+s/
信玄P落ちかよ
448名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:51:03 ID:yiK5MCL1
織田惜しかったな!あと一歩だった;;
449名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:24:51 ID:GStKxD/h
>>446
また君かw
こんなところで離間工作なんかしたって効果なんかないぞ?
450名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:27:13 ID:EsDlsvyw
>>448徳川ががんばっているわけなんだが^^;
451名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:46:02 ID:NMzt8q1b
織田vs武田のゆとり合戦でもあったらおもしろいかもな
人数だけは多い大規模な合戦になるんじゃね?
452名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:49:56 ID:NMzt8q1b
>>445
合戦でのスキルは何度もマラソンしながら先輩の動きを見たりして自分で学んだものだが武田のひよこ組は全部お膳立てされて育ったからな
ある意味、被害者かもしれんよ?
453名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:02:50 ID:u82JtiFG
いくらなんでも武田のひよこと織田を比べるなんて失礼だわ
織田ディスってんの?
454名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:31:35 ID:tidd5gG3
織田の諸君。滅亡おめでとう^^
455名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:03:18 ID:u82JtiFG
まだ滅亡してないぜ
国力計算も出来ないバカを囲ってる国は大変だ
456名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:18:50 ID:O6KbYYDu
武田もホストだと斉藤上杉相手に勝てないからって
浅井に攻め込んだら1勝1敗か。

なんつうか、情けないの一言だなw
457名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:31:43 ID:eakaaADH
昔の武田には元気溢れるニートが沢山居たが、今はいないのか?ん?
458名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:57:56 ID:AYWGW55O
尾張が斎藤領になるか上杉領になるか、
それともリセットは確実なので、足利に落とさせても良い気がしてきた。
459名も無き冒険者:2009/12/07(月) 05:03:28 ID:SgUfxXFa
普通に考えて足利領なら復興容易だとおもうが。
リセット前なら斉藤領(上杉領)にして空復興粘着で永遠に分断するという手があったが、もう無意味だしな。
ま、分断粘着ならリセットまでに上杉滅亡がありえるけど。
460名も無き冒険者:2009/12/07(月) 05:28:01 ID:Q/HBttos
つーかリセットくるのに滅亡はどこが持つとか未だに本気で考えてる人いるの?
それで都合のいいどこかが滅亡粘着引き受けたとして、その先に何があるんだ?w
あと、上杉の滅亡は斉藤と同盟切って別の同盟先と結んで対抗するか、北条との停戦交渉で避けられるでしょ。

それにしても織田と上杉って似てるようで似てなかったな。
滅亡上等で北条侵攻を公言したのに最後にヘタれて脱兎した上杉
挟撃食らう北条を尻目に今川レイプしてたのを最後に本当に滅亡上等まで達観した織田

普通に考えたら廃人、ニートの多い上杉のが滅亡上等で突っ走りそうなものなんだけどな。
で、新規や一般人の多い織田のがヘタれて斉藤と停戦交渉に走りそうな印象なのに突っ張るし。
461名も無き冒険者:2009/12/07(月) 05:42:33 ID:SgUfxXFa
織田が試されるのはここからだろ。
今週滅亡はないが、次は確実に滅亡かかった一戦で、更に進軍可能な週がくる。
リセットで復興粘着さほど意味なくなった状況でも、尚滅亡上等で斉藤つっこむか。
それともひよって今川とか伊賀とか攻めるのか。
あるいは半端に足利攻めるのか。

予想というか願望としては、最期まで滅亡上等で斉藤侵攻いれるも献策勝負に負けて足利相手に滅亡、
復興してまた斉藤侵攻とかやってほしいね。
462名も無き冒険者:2009/12/07(月) 06:56:39 ID:70LUNJfp
>>461
何処の北条か武田の願望か知らんが、滅亡までは滅亡上等で合戦頑張るべきだとは思うが
その後の復興戦粘着や復興後即斎藤侵攻は織田の弱体を招くだけの愚策だろう。

463名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:07:42 ID:SgUfxXFa
>>462
復興戦せずに滅亡したままでいろって?
それも弱体招くだけの愚策だろ。

滅亡上等で滅亡した場合、とる道は復興粘着か復興後に斉藤侵攻しかないだろ。
そうしないなら、滅亡回避にうごけばよかったんだから。
464名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:23:16 ID:70LUNJfp
>>463
今の上杉みてたらわかるだろう。勝機も無しに猪突猛進で北条と戦って負け続けて、どんどん弱体し続けてる。

滅亡したら復興をして勝てる見込みのある身の丈にあった合戦相手を探すか、
どうしても斎藤と戦いたいなら、それこそ北条辺りと同盟組むとか劇的な戦力強化を図らないとダメだろう。

復興戦粘着なんて実際相手次第で無理なのは言うまでも無いよな?
465名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:30:05 ID:SgUfxXFa
>>464
そんなこといったら、勝機もなしに負け続けてもへこたれなかった国だってあるわけで。
つか、織田が次回の合戦で滅亡するとして、同盟組み直し&軍資金貯め等で最速で復興戦は1月中旬。
そっから粘着したって3月リセットまで二ヶ月だ、弱体も何もw

織田にそう動かれると三月までに滅亡しそうな上杉乙、ってだけの話さね。
466名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:32:02 ID:aQY0LGx2
別に、復興したらしっぱなしでいいんじゃね?
そのあと斉藤につっこむ意味がわからない。
467名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:41:31 ID:aQY0LGx2
つーか、国力の回復と分断工作のおしおきで
普通に今川でいいだろ。
小さい国は何をしても許されるとでも思ってんか?
468名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:52:02 ID:70LUNJfp
>>465
負け続けてもへこたれなかった国って北条の事言ってるのか?
北条が滅亡のリスク有りで戦ったのは徳川が調子に乗って攻めて来た一戦だけで
斎藤と戦って負け続けてた時は仕様を上手く利用して滅亡のリスク0で戦ってたんだぞ。

滅亡リスクを背負って負け続けて弱体しなかった国が本当にあったなら教えてくれよ。
469名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:54:09 ID:6xUwOzcc
どうでもいいが小牧の決戦で足利側の陣に攻め込んできたの殆ど徳川だったぜ。
織田は決戦は徳川に任せて陣取りに回っていたのか?
470名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:00:12 ID:70LUNJfp
>>465
あと、ついでにツッコむと、織田が斎藤に粘着して織田って何か良い事あるのか?
憎むべき斎藤にはヌルい勝ち戦を提供し続け、自身は負け戦を続ける。
上杉を北条が滅亡させた前回と同じで北条に利用されただけにならないか、それ。

471名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:00:35 ID:SgUfxXFa
>>468
滅亡のリスクがあったかどうかなんてことには言及してないんだが・・・?
で、その当時の「滅亡」のデメリットと今のデメリットはイコールなのかい?
あと、そもそもその当時は織田自体だって滅亡して復興してそこから更に斉藤攻めてたしな。

つかさ。
織田、復興したあとは再滅亡ないんだから、滅亡リスク0じゃん。
もう滅亡リスク背負わず戦えるんだから、別に弱体しないだろ、アンタの理論ならw
472名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:02:21 ID:GStKxD/h
>>467
>分断工作のおしおき
>小さい国は何をしても許されるとでも思ってんか?

相変わらず織田さんは面白いなあ
473名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:03:53 ID:SgUfxXFa
>>470
ヌルい勝ち戦ねえ。
大決戦で勝敗ついてるだけで、戦果は大してかわらないようにみえるがね。

斉藤に粘着して織田に良いことあるかなんて知らないよ。
でもそんなこといったら、そもそも斉藤攻めを織田決めた理由がわからないわけで。

織田が斉藤攻めきめた以上、何か良いことあるんだろうさ。
474名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:39:58 ID:QlRspDzE
人数に差がない限り、大決戦で戦果差が出るわけねーだろ
475名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:48:21 ID:SgUfxXFa
>>474
なんでそこで大決戦の戦果だと思うんだ?
合戦全体の戦果の話だぞ。
人数に差がない限り戦果差でないのはその通り。
そんな状況で、斉藤がいくら勝ってても「ヌルい勝ち戦」ではないだろ、ってこと。

織田は負けてても陣取りは拮抗して戦えてるってとこが上杉とで状況が違うんだろうな。
476名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:01:03 ID:aQY0LGx2
>>472
言うこともないのに無理にレスしなくていいよ。
もともと今川で国力回復してたとこに
足利が来てヤバくなってるわけだから
織田が動くとすれば、また今川に国力をもらいに行くか
腹いせに足利に仕掛けるかだろ。
477名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:12:01 ID:SgUfxXFa
>>476
だがお前さんは、先週に織田が斉藤侵攻した事実を忘れてないか?
今川攻めで国力もらいにいくなら先週しててもよかった。
というか、先週してなけりゃもう間に合わない。次回じゃ献策勝負で足利に攻められて滅亡の可能性のが高い。
478名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:26:30 ID:aQY0LGx2
せつ子、それ予約やで
479名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:32:46 ID:aQY0LGx2
あとは、そこまで甘えられるかって話だけど
足利と接してる同盟国に足利の軍資金を削ってもらうかだね。

どーでもいいけど、斉藤と敵対してると
廃城クエがめんどくせーなw
480名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:47:42 ID:SgUfxXFa
予約だから何だ?
別に今川侵攻で予約だって構わなかったはずだが、そこで斉藤侵攻予約だったろってこった。
足利と接してる同盟国への依頼だって、斉藤攻め前提の話だったろーがw

廃城クエめんどくさいとかいみふ。
尾張の早馬から尾張廃城、抜け道とおって美濃廃城まで屯所ほとんど遭遇しないぞw
481名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:03:03 ID:DC1blV5W
今週小牧山も大津も1日づつ出ていて思った。
織田も武田も大決戦は援軍に任せて裏取りしてたほうがいいんじゃね?
482名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:21:19 ID:aQY0LGx2
>>480
それはそれで理由があったんですよ。
あっちこっちで合戦起きて面白かっただろ?w

織田は、大決戦の日になると試験試験サポサポが沸くんだよ。
陣取りでも試験できるのになんでなんだって思ってたら
昨日、勢力私設で試験について質問した新参に
ある人が、徒党で大決戦に行けばできるチャンス多いよ!って吹き込んでるじゃないですか。
陣取りで防衛してた俺は椅子から転げ落ちそうになりました。
483名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:28:24 ID:L8GTRmDA
試験といえば、昨日の甲賀でも家老試験家老試験って
うるせー浅井民いたなw
信玄落ちて、試験できなかったみたいだけどなwww
大決戦は、普段陣取りまったく来ない奴が試験試験うる
さくて、うざいことこの上ないね
484名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:48:53 ID:ye8kKxH5
織田の議長って今誰なの?
485名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:52:10 ID:b1XCtTic
>>483
自国合戦が少ないからな。試験やりやすいとか言って呼び込んだ奴がいるんだろうな。

てか日曜は、勝ちはしたけど色々あって浅井側すごい雰囲気悪かったよ。
武田北条側の対人は殆ど止めれないし、全然気楽なこと言える相手じゃない。

結局、大名が大決戦だけくる上杉の複垢に取り付かれたってだけで
防衛されてたらわからなかった。
486名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:04:14 ID:CUCkX10S
織田はたしか まり
487名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:26:44 ID:5vWKAM/m
>>482
>あっちこっちで合戦起きて面白かった

さすがにこれは釣りだよねえ
織田が本当にこんな理由で侵攻したんだとしたら、もう同情の余地ないな
488名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:29:47 ID:aQY0LGx2
別にそれが理由じゃないけどさw
議長まりじゃね〜。マスコットキャラクターは引き続き藤原で!
489名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:53:29 ID:j7SrUECj
>>485
あの徒党は陣取りでもたまに見ると思うけどな。
北条戦でも陣取りで氏康落とした奴らだろ?
490名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:02:54 ID:b1XCtTic
>>489
そこだな。見かけるって前回の話じゃないの?
今回、夜の陣は自分の見る限り一度もないし、昼はきてても1、2陣いた?ってぐらいじゃね。
上杉の知人から一部の人らから浅井に色々不満あると聞くからしゃーない
のかもしれんが。
491名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:04:19 ID:5vWKAM/m
>488
じゃあ理由教えて
492名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:10:23 ID:Q/HBttos
>>490
浅井の文句言ってるのは武田からの移籍複垢組とそこにおべっか使ってる
古参の一部ぐらいだぞ。援軍にきてる面子見たらあからさまにわかるだろ。
493名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:12:53 ID:j7SrUECj
>>490
全員じゃないけど討ち取りにも結構名前載ってるぞ。
494名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:24:07 ID:aQY0LGx2
>>491
そんな重大な外交機密を俺の口から話せるわけがないだろう。
どうしてもというなら織田の議長に聞いてくれ。
ちなみにいま織田の議長というのはいなくて
各週ジャンケンで負けた者が持ち回りでやってるんだ。
嘘だと思うなら美濃の廃城に向かう途中でNってる
織田のタミクサに聞いてみろ。「そうです!ジャンケンです!」
って答えるから。
495名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:29:14 ID:T8EnLp3v
>>482
実際チャンスは多いよね。
勝敗関係ないならいいとは思うけど。
金曜日の大決戦で、強襲徒党の回復割れて大分入れ替わって倒したやつなんか、どさくさ紛れで昇進チャンスだったね。
496名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:30:28 ID:5vWKAM/m
>>494
知らないんならいいや
497名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:42:31 ID:aQY0LGx2
>>496
人にものを教えてもらうのに手ぶらは無かろう。
山吹色のあれが欲ちいなぁという無言の要求を軽くかわすとは!
498名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:58:09 ID:A14vAEME
おまいらリセットリセット言ってるけど、こないだの発表会では
肥はんなこと一言も言ってなかったぞw
拠点戦が実装される。
しかも拠点戦は国力に直接的に影響しない。
「合戦を有利に運ぶためのアイテム」が入手できるだけだ。
そのアイテムが、どれくらい合戦に影響与えるのかも不明。
それだけだ。

しかも「天下統一」とか言ったって、1-1年半周期で戦力1位と2位の国で
「関ヶ原」をやって、「天下人」を決めるというだけの仕組みだ。
他国を滅ぼして支配するような統一ではない。
499名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:06:12 ID:Q/HBttos
>>498
1-1年半周期だとやっぱり滅亡とか国取りって概念は無くなるように思う。
で、滅亡したとして織田ぐらいの戦力あればすぐ復興だろうし。

やっぱりリセットのようなものになってない?
新しい合戦はトーナメントか総当りのリーグ戦みたいな感じになるのかね。
500名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:54:41 ID:DC1blV5W
上覧みたいな、どこからでも入れる国取りサーバを実装して
サーバ統合しました。天下統一を目指しましょう。とでも言うんだろう。
従来サーバは従来のままの国勢です。ってところじゃないかと。
501名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:28:07 ID:Q/HBttos
上覧と合戦ですら、同時開催の時は人たりねーってなるのに
その上、国取りサーバーで既存の合戦と食い合いとか無いだろ。
502名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:32:52 ID:DC1blV5W
他のイベントがなにもないときに妖魔陣が人であふれているか?
503名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:48:34 ID:Q/HBttos
>>502
最初から実装したところで人こねーよって言いたいのかな。
まあ運営側がそのつもりで実装するなら、人の食い合いにならないだろうね。
504名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:02:15 ID:6rU23k1R
あの発表会のを読んでリセットこないとか>>500みたいな発想になるやつは読解力に欠けてるとしか言えないが。
端々に無理でてくるだろ。
505名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:13:18 ID:To955pi8
と、文盲の妄想野郎が申しております。
506名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:19:37 ID:M0F1BrnI
>>498-505
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091130_332406.html

>まず1つ目の「天下人システム」は、現在の国盗りシステムに取って代わるもので、
>これまでの21国を取り合う形式から、100以上の城・砦・矢倉を取り合う形式へと変更される。

「取って代わる」「変更」の意味を辞書でひいてこいw
507名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:53:02 ID:QlRspDzE
国勢リセットかかるってのは鯖移動(鯖統合)後の話であって
システム変更とは別問題
508名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:07:11 ID:M0F1BrnI
>>507
せっかく貼ったんだから目を通してからにしてくれ。

>また「一門の刻」以降には、ワールド統合が実施される。ワールド統合の流れは、
>まず始めに「ワールド移動サービス」が実施される。その後「新星の章」で実装される
>「天下人システム」と共にワールドを統合することで、より多くのユーザーに
>「天下人システム」を楽しんでもらいたいのだという。

鯖統合と合戦システム変更は同時。
当然、そこでリセット。
509名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:30:45 ID:DC1blV5W
まぁ、いろんな読み取りかたがあるし
どうなってもまた変わったなりに
楽しめばいいんじゃね?
510名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:36:28 ID:6rU23k1R
>>509
読み取りかたw
証拠だされたのにそんなんで取り繕うなよw
511名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:42:21 ID:M0F1BrnI
>>509
>>506をどう読み取っても>>500の解釈にはならねーよw
「取って代わる」「変更」の意味を辞書でひいてこいってwww
512名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:27:22 ID:70LUNJfp
DC1blV5Wは北条の奴ぽいしここまで拡大維持をしてきた国勢をリセットでやり直しとは思いたくは無いんだろうw

国勢リセット、サーバー統合されたら、今の北条優位の国勢は間違い無く崩れるからな。
北条以外の奴には国勢リセットは、どうでも良いか、心機一転となる場合が多いと思うが
北条にとっては国勢的には何もよいことがないからなw
513名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:36:51 ID:nmny1Why
ぶっちゃけ、北条所属の俺には今の国勢はデメリットだらけな件について
514名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:46:42 ID:ayyGpzxT
まぁーあれだ。フーンはどこかの鯖を吸収するのでは無く
東西戦の戦歴や過疎率からどこかの鯖に吸収される方だよん
鯖統合されたらフーン出身ってだけで足元みられそ
515名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:52:12 ID:c6gcxilC
もう織田の援軍疲れたわ… 術と呼び出し見ない矛、回復遅い薬、回復しない僧。
滅亡して移籍するなら是非斎藤上杉北条に行って下さい。
516名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:38:23 ID:6rU23k1R
>>515
ぶっちゃけ織田民のオレは、半年前から滅亡願って援軍にしかいってない。
517名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:54:29 ID:6rU23k1R
>>514
まてまて風雲は全鯖トップだろうが。







うどん的な意味で。
518名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:00:18 ID:wmbh58uB
>>515
でも織田と組んで援軍してるメリットはあると思う。
いま徳川で合戦頑張ってる新参って織田スタートの人けっこういるでしょ。
たんに織田が好きで合戦でてると、まともな人は徳川紋ばっかりで
いつのまにか徳川好きになってるんだよ。
自分も何回も移籍しようとして考え直したからわかるわw
519名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:32:46 ID:yygLo1Ls
織田の私設でのヒトコマ

A「合戦参加してください」
初心者?「怖いしよく判りません」
B「自分のプレイスタイルでいいと思いますよ」
A「じゃあ滅亡だわ」
B「無理強いはよくないと思います」
A「協力とお願いです」
B「そういうのがこの私設に居づらい理由です」
C「じゃあそういう人は入らないこともできるじゃん」
D「合戦行かない人はこの私設はいるなってことですか?」




合戦行く人と行かない人でなんかすごい雰囲気悪いんだけど
520名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:38:37 ID:wmbh58uB
それ俺も見たが、怖いしよくわかりませんの新参を知人登録したら
小牧にいた。釣りだろうw
521名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:59:05 ID:c6gcxilC
私設じゃそんな事になってたのかw
というか何処に居るかって参加者一覧から見れたようなw
522名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:03:34 ID:wmbh58uB
参加者100人前後の一覧から見るとかだるいよママン
523名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:06:27 ID:yygLo1Ls
>>520
そこまで見てなかったが
最近初心者の振りして「じゃあ行ってみます」とかわざとらしい釣り多いよな
524名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:08:09 ID:wmbh58uB
あれだっせーなw
しかも毎回同じやつというw
525名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:28:22 ID:lbqRc5mQ
ほんとに北条はクズだな
徒党で勝手にとりつこうが別にいいだろう
武田ホストで、さらにもう勝敗決してるんだから。
道や召喚で後陣起点したりクズばかり。
526名も無き冒険者:2009/12/08(火) 02:07:04 ID:aJ3w6X+H
そんな会話私設であったか?
もっと詳しくよろ。
527名も無き冒険者:2009/12/08(火) 05:59:44 ID:7OZqZY7M
雰囲気悪いなぁ。

> B「自分のプレイスタイルでいいと思いますよ」

に同意。
全体に対するアナウンスなら良いけど、個人に対して来い来い言うのは(・A・)イクナイ!!
Aの名前を晒して欲しい。
528名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:04:54 ID:6PVz/65B
>>506
インプレスは肥じゃねーからなw
発表会で開発は「陣取り」も「大決戦」も残ると言っていた。
「取って代わる」とは一言もいってない。
前にも書いたけど、拠点戦は「合戦に有利なアイテムを入手」できるだけだ。
おまえこそゴミに踊らされる典型じゃないか?

ただ鯖統合で、2つを1つの新規鯖とするなら、たしかに国勢もリセット
されるかもしれないな。その可能性については同意。
でも発表会で、開発は「国勢リセット」については一言も言及していない。
質問も出なかったらから言ってないだけかもしれないが。
529名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:17:14 ID:9QODEn4A
いまさら真っ赤になって反論しても遅いよ。。。
530名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:30:40 ID:C48iGPKV
>>526
徒党で勝手に武将に取り付いてる北条のアレやソレを皮肉ってるんだろ。
531名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:03:27 ID:9uouSwTy
取り付いた時のこっちの人数で、武将nの人数・アルゴが変わる仕様にすればいい
532名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:58:49 ID:VkdvnHUd
>>531
お金をたくさん落としてくれる複垢ニートや業者が不利になりそうなことはしないでしょう。
コーエーは単垢リーマンは経費のかかるゴミとしか思ってないから。
月五千円以下とか。
以上、ゴミのレスでした。
533名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:33:45 ID:z9AXj+VU
チョパー氏、ブログで織田民をぶった切り!
それをみた織田民がコメント欄でクレーム!
これは外交問題に発展しそうですwwww
チョパーGJ!
534名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:37:23 ID:AdoFJid3
>>519
俺も見たや
あれはひどかった
合戦で仲良くなれるとかなんじゃそりゃあみたいな御託並べてた
逆だろと、普段ほったらかしで合戦の時知人できるから来てくれじゃなく
普段から仲良くしてるから合戦に行こうかとなるんだろ
初心者が知人もいない合戦場で何も判らず楽しいはずがない
ただのログのダダ流しで迷惑以外の何者でもないな
私設で声かけるより知人誘った方がどれだけ参加するか
私設見て知人もいない初心者なんてみんな行かなくなってるじゃないか
普段から心がけておけや
というか過疎ってるなかで織田と同盟にしか知人ができないし限られた知人とかメリットじゃないわ


ちょっと熱くなった後悔はしてない

最後に「じゃ滅亡だわ」ってなんや
脅迫して強制参加させるのか気か
堺か右京にいた方が楽だし滅亡なんてデメリットほとんどないわ
だいたい滅亡覚悟で斉藤攻めるの決めたんだから滅亡持ち出す方がおかしい
アホか
535名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:45:45 ID:bm7HRF9S
いくら合戦で仲良くなっても、それは合戦限定だよな
俺も合戦時に気の知れた連中は随分いるが
合戦ない週に徒党組んだり誘ってくれるのは合戦には来てない連中だし
536名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:57:39 ID:uoUNlOic
それはおまえだけ
537名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:00:59 ID:bCxD25lf
燃え上が〜れ〜燃え上が〜れ〜
燃え上が〜れ〜織田民〜w

叩け〜wちょぱ〜w

ttp://tyopa.exblog.jp/
538名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:01:42 ID:9uouSwTy
>>533
合戦を一勢力として考えるか、一個人として考えるかの違いだろうな。
合戦常連国は、全体がありき>その中での個々の1人と考えるのが大半かもだが、織田に限っては
1人のpcありき>結果的に全体という昔からの民族性なんだよ。
ちょぱのブログの各コメ見てもわかるが、ちょぱが織田全体主観でモノ言っても、
織田は個々主観でモノ言ってるからどっちもどっちで噛みあわないんだろう。

ま、他国の俺から冷静に見たら、ワンフォア・オールか、オールフォア・ワンかの違いってことだな。
539名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:06:00 ID:6PVz/65B
>>529
反論じゃねーよwじじつ、じじつw
発表会に来れなかったおまえらに教えてやってるだけだよ。
540名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:11:35 ID:wD3AVEvF
武田が負けたってことは、北条は、武将の相性だけで、勝ってるだけなの?
それとも、北条が別キャラでが織田のほうへ応援に行ってるだけなの?

誰か、教えて。
541名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:15:04 ID:BTPPwjPx
そういや、軍神勝元は
最近みないけど、
今、何してるんだ?
昨日、織田施設で
少し話題になったんだよな。
知ってる人いるか?
542名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:15:24 ID:Pa19F/aw
ここらで徳川は織田を見限る方がいいんじゃないか
543名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:24:58 ID:guaYf+rq
>>533

これは織田が悪いだろ・・・
お願いだから滅亡はさせないで〜

こんな織田民流入されたら戦闘力弱体必至じゃね〜か!
544名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:26:09 ID:9QODEn4A
>>540
大決戦は一勝一敗の引分けだったと思う。
545名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:28:25 ID:BTPPwjPx
>>541
軍神勝元って

織田のスーパーヒーローの
あの軍神勝元か?
546名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:32:45 ID:BTPPwjPx
>>545
そういや、
勝元親衛隊と小田原で見たよ。
みるりが、どうたら話してたな。
547名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:39:46 ID:YHpLQqxa
>>540
金曜は浅井の開幕人数が60だか70だかで全然足りない人数からのスタートだったと思う。
スタートダッシュがきかなくて負けてたのかは知らんけど。
日曜は90人スタートで最終的に100ぴったりだったな。
人数同等でこれだと、やっぱり武将相性かも分からんね。
548名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:51:21 ID:1EMGcn1C
P落ちに相性関係あるの?
549名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:55:21 ID:MWFIMllb
武将相性はあるだろう…。
けど斎藤上杉ともに開幕100人の大決戦で大名23時すぎ早退とかみると
相性の他にも負け続けてる要因はあるだろうね。
550名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:01:31 ID:9QODEn4A
>>547
金曜6,70人しか浅井いなかったのか。70人と見積もっても
浅井30 三好10 として、複垢がいくつかいる上杉の援軍が2,30人しかいないのか。
昼に強い上杉がついてるのに、昼の陣も落としてるみたいだし
上杉と浅井ってあまり仲良くないのかな?
551名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:27:27 ID:KxaeuVsK
上杉は伊勢路で忙しいみたいだな
552名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:29:19 ID:lbqRc5mQ
浅井と仲良くないのではなく武田と戦いたくないだけ。
武田も上杉とは戦いたくない。一部古参が北条、北条、騒いでいるが、もうじき足元をすくわれるよ
553名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:44:44 ID:C48iGPKV
日曜の大決戦はなんかぐだぐだだったと聞いた。
その混乱の中大名討ち取った上杉徒党が上手かっただけだろ。
554名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:47:32 ID:mRbByRGD
上杉が浅井と同盟切って足利と同盟するからだろ
555名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:09:01 ID:MWFIMllb
>>550
特別上杉と浅井の仲が良くないてことはないよ。
新規〜中堅は援軍に行ってるが北条と武田から移籍してきた複垢の
中核部隊が、斎藤援軍時に比べて浅井援軍に乗り気でなく、他もそれに倣って援軍が目減りしてる。

>>552
今騒いでるのは、移籍した連中と一部古参に追従してた新規〜中堅。
もう北条侵攻と騒いでた古参は、斎藤が挟撃離脱した所で万策尽きて諦めてる。
侵攻停止して北条武田の暴発待ちとか完全に受け身でその場しのぎだし。
556名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:14:32 ID:VkdvnHUd
ちゅちゅさんのブログみた。
織田民のただ楽しみたいだけみたいな発言は理解はできる。
ただ楽しめる環境を作る為に誰かが犠牲になってるんだよな。
斉藤さんにもっと頑張ってもらって、陣取りは無理になったけど大決戦は去年の今頃みたいに門前封鎖して容赦なく殺しまくってくれたら人は減るけど強くなると思う。
あと、藤原さんがいないと織田はどうしようもない。
557名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:20:45 ID:mendsR1Q
>>539
むしろGAMEWATCHとかにはメーカーから文書で資料がいくもんだから、
お前さんの記憶より信憑性が高いんだが・・・

それに取って代わられるのは「国取り」だろ。本国とか属国とか取り合う形が
かわるだけなんだから、「陣取り」も「大決戦」の存続とは無関係だろう。

つか、国勢リセットがあるかどうかの話だろ?
鯖統合があるのに国勢リセット無しとかありえないって結論にしかならないんじゃね。
558名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:28:11 ID:rbgbZ06R
>>556

藤原はいないほうがいい。 ただとって変わる人がいないだけ。

藤原いなくなったの確認したらきっと何人か有力な古参が復帰するだろう。
559名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:33:22 ID:nyTZlp8r
>>556
むしろこの一年の藤原のせいで現状になっちまってるんだが…
560名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:16:01 ID:DaXJLOel
>>542
>>543
そこで今のうちから織田を叩いて仲を悪くしておこう、という作戦。
とかじゃね?w
仲が悪くなれば移籍者も考えるだろうしなw
561名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:36:21 ID:zeQrDO50
織田は隔離するのが一番いい
考えてみると、昔の徒党で攻めてた頃と違うよな
良いか悪いかは別だが
何度も露払いして道を覚えて、顔を覚えてもらった頃に徒党に誘われる
今どれだけの人がこういう道を辿ったが知らないが
昔はそれなりに合戦にも序列があって
毎回合戦に来てた奴らは自分の試験より勝つことを第一に合戦出てたよな
繰り返すが、良い悪いは別ね
562名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:45:48 ID:6PVz/65B
>>557
だから鯖統合による国勢リセットはあるかもなっつってんだろーがこのばかちんが。

マスゴミは正しいはずって固定観念やめたら?w
563名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:25:58 ID:qxsBjRhl
徳川だけど、今織田は全体のリーダーとなるべき人が出てきてないだけで
ちょっと大変な時期。

けど、いつの日か織田を引っ張ってく人が現れるよ。
その日がくるまで黙って援軍に行くよ自分は。
564名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:29:08 ID:mendsR1Q
>>562
発端が>>498でリセットに関して疑問なげかけてるからだろ・・・

コーエーが言ってなかったのは事実なのだろうが、こういう発表なんだからリセットくると考えるのが当然、ってレスがついてるだけだとおもうんだが。
発端で投げかけた疑問を覆しといてばかちん言われても困るんだが。
なんで煽り口調なん?

あとマスコミが正しいはずなんて言ってないんだが・・・
報道と製品発表のプレスとでは扱い全然違うでしょ。。。
565名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:29:26 ID:bCxD25lf
た、大変だー!w
ちょぱーブログで織田と徳川が罵り合ってるぞー!w
ひ、火消しはまだかー!w

ttp://tyopa.exblog.jp/
566名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:36:34 ID:nyTZlp8r
>>565
どうみても他国者のなりすまし煽りにしかみえないんだが。
567名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:48:51 ID:qqe6ZKD0
自分で荒らしてうれしそうに騒ぐとかかわいいな
568名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:51:41 ID:ConMIlQj
今更、織田や徳川の仲を裂くのになりすます事に意味があるとは思えないんだがw

自分の価値観は正しいと思って他国の人間に意見を書いてるから反発買うんじゃないのか?
自国の中に対して同じような事言っても反発買う可能性あるしな。
569名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:53:43 ID:BTPPwjPx
なにが?
570名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:54:25 ID:BTPPwjPx
だからなに?

お前
571名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:07:17 ID:BTPPwjPx
哀れだろ。
572名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:38:49 ID:mendsR1Q
>>568
自分に被害ないとこで煽って炎上するのがたのしいヤツってのはいるんだよ。
573名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:49:08 ID:AdoFJid3
チョも楽しんでるし
ブログでわざと煽ってるみたいだな
趣味悪いわ
574名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:09:28 ID:zeQrDO50
とりあえず織田武芸って奴がおかしいのは分かったw
575名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:21:25 ID:FhNSNU5w
>>574
そいつ武芸ですよとかいうキチガイだろ
576名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:34:41 ID:Idaag79J
今北
鼻の毛いじろうさんが何か暴れていらっしゃるんですか?
党首属性持ちしか指揮してないのは織田に限った話じゃないんだがまぁいいや。
いつも援軍ありまとう。
577名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:40:01 ID:b3Ohq8En
そういえば、義の国(笑)上杉の朝ニート達を討ち取りで見かけないが、
代わりに風雲一のレイプ好き国家・武田の昼ニート達が頑張ってるじゃないか。

今まで奪還で名前出なかっただけなのか、勝ち馬なのか。
弱小国相手にヒャッホイとは恥も外聞もないなw
578名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:00:33 ID:hZSJ/liv
>>577
で、お前は昼ニ−トで負け犬な
579名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:13:00 ID:b3Ohq8En
>>578
武田のレイパーだかなんだか知らないが、出張おつかれ。
織田や浅井の負け犬や、武田北条の昼ニートと一緒にはしてほしくないね。
今後はもっとマシな合戦やってくれや。
580名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:01:23 ID:j3dZfaib
元々ちょ●ーは低スキル相手には蔑んでるからな。


平気で合戦場で、駄馬は来るなって暴言吐くしな。
581名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:03:12 ID:zj7ZKJ1Y
>>573
ガキなんだよなロジックが。
自分がやってる事を正当化する為に御託並べるだけで
突っ込み所満載。奴は高校生位なの?って中身。
582名も無き冒険者:2009/12/09(水) 00:57:51 ID:e3Fbsvni
チョパーいいな。久々にアツイ男をみたぜ。
自分の国を守りたい。同盟国も守りたい。
あんな宣言中々できないぜ。
あんな男がいるなんて俺も徳川にいくしかないな。
皆も徳川へいこうぜ。徳川はいま一番アツそうだ。

ttp://tyopa.exblog.jp/
583名も無き冒険者:2009/12/09(水) 01:16:34 ID:fT8TG2VV
579みたいな奴はいかにも俺はお前等とは
違うんだとかいいつつイザという時に何も
できないか実は同じ事をしてしまうタイプだな。
584名も無き冒険者:2009/12/09(水) 02:04:21 ID:19qQegm6
駄馬は来るな
そんな発言ちょぱーしねえよ
どんだけ昔の私怨での煽りなんだかw
585名も無き冒険者:2009/12/09(水) 02:05:23 ID:czfdujd3
お馬鹿な本人の宣伝なのか、荒らし依頼なのか、判断しかねるな。
586名も無き冒険者:2009/12/09(水) 02:08:42 ID:49LJA0Eu
>>579
負けは負け!吠えるなよ負け犬w
マシな合戦てなんだ?w
ショボ過ぎるw
吠える前に次は勝つよう頑張ればいいだろw
ゲームなんだから勝っても負けても良いだろw
負けたら泣いちゃう子供?w

子供だったらゴメンネ。
587名も無き冒険者:2009/12/09(水) 02:10:23 ID:czfdujd3
初めて見たんだが、誤字が多いし文体も幼稚だな。
何なんだ、こいつ。
588名も無き冒険者:2009/12/09(水) 02:20:41 ID:BqNAu0Ai
頭に血が上って顔を真っ赤にして書き込んでいるのがよくわかるなw
知人の人は彼に精神科に行くことか信を辞めることをした方がいい。
信が原因で事件が起こってからだと遅いからな
589名も無き冒険者:2009/12/09(水) 03:13:33 ID:8rTpfhU3
事件が起こってマスコミのネトゲ批判が巻き起こり、
サービス停止とかになったら悲惨だな。
590名も無き冒険者:2009/12/09(水) 05:42:16 ID:/C5frOyN
ひーさんがどいつもこいつも馬鹿だと言ってた
591名も無き冒険者:2009/12/09(水) 05:42:22 ID:eZkYJQ/x
メンテ明けはどこも合戦なしかな?
592名も無き冒険者:2009/12/09(水) 06:05:13 ID:oHfhzJiY
雑賀
593名も無き冒険者:2009/12/09(水) 06:51:39 ID:eZkYJQ/x
停戦うんぬんって話だったみたいだけど、決裂したのか。
雑賀と今川。
594名も無き冒険者:2009/12/09(水) 07:18:38 ID:7wppTBM4
昨日の夜中の時点では静観が半分位だったが、またメンテ直前にひっくり返したのかな
しかし雑賀も北条も織田の支援の為とはいえ大変だな
なんだかんだで北条も合戦率高いし
595名も無き冒険者:2009/12/09(水) 08:34:52 ID:cRKgatR9
今川と合戦で大変ってことはないだろ。。
596名も無き冒険者:2009/12/09(水) 09:14:51 ID:+VS6r9OP
斎藤は織田攻めないの?
597名も無き冒険者:2009/12/09(水) 09:40:30 ID:zJLy0n2k
昨日ここで、ちょぱーのブログ祭り知ってニヤニヤにしながら
閲覧してさ、家に帰ってインしたら、ちょぱーの術忍ケムマキ君が
青マグロしててクソワロタ
離間の計は成功したようですww
598名も無き冒険者:2009/12/09(水) 09:53:41 ID:t9Ek7EHK
攻める
599名も無き冒険者:2009/12/09(水) 09:54:50 ID:x9ybh5/v
で?
600名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:04:37 ID:cqasq2L+
ん?鼻の毛さんなら小牧でも見かけたよ。
これだけの連戦で途中なにか別のことをやってたからって
誰も責めないよ。ましてや援軍で。
601名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:14:45 ID:t9Ek7EHK
名古屋神社で初詣しようぜ〜
602名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:19:43 ID:vxcNl/xr
今日の織田の残り国力11。
次回もぎりぎり持ちこたえたとして、30日に滅亡か。
603名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:20:54 ID:NM5WcHN+
>597
それ別人だよ
604名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:29:34 ID:vxcNl/xr
しかし武田はおもしろい国だな。
斎藤相手でも浅井相手でも、金曜は熟練者と援軍のおかげで圧勝。
日曜は勝てるとわかったひよこが大挙して負けるという。

大決戦が常に一勝一敗ってのはかなり珍しいんじゃないか?
605名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:39:09 ID:Fddaes0u
雑賀が今川攻めるのか。
4週連続合戦も大変だな。北条も織田もか。
雑賀も義理堅いのはいいんだが、そこまで織田を援護する必要はあるのかね?
まさか今川朝倉伊賀が伊賀経由で攻めてくるとか考えてるとか?
606名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:40:25 ID:KvcMSzh6
雑賀は静観
今回の大決戦の内容で織田援護しても、年内滅亡確定と結論がでて
次回からは三国進軍
結局、織田の成長が見られなかった事が要因だな
とある人のブログでは無いけれど、中の人の問題もあるし
織田滅亡先おめw
607名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:57:38 ID:zJLy0n2k
やばい、晒しがなくなってる〜
基地外が大挙してこちらにくるぞ〜w
608名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:09:30 ID:cqasq2L+
なんで立てる前に埋めるのもー
609名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:13:42 ID:eZkYJQ/x
まぁ最近はまともな晒し無いし、必要無い気もするけどね。
でも隔離用に必要なのかw
610名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:14:35 ID:WKN/R1ov
>>606
織田からの依頼には織田滅亡が構想に入っていてそのうえで応えたんだから
そんな理由になるわけがないだろ。
611名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:34:00 ID:x9ybh5/v
ちなみに、
朝倉も今川も静観だ。

なんか文句あっか。
612名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:47:26 ID:cRKgatR9
朝倉と今川は徳川単体にびびって尻込みしたってこと?
613名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:52:42 ID:0gPK+psJ
今週攻めれるのは本願寺のみじゃなかった?
614名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:06:14 ID:eZkYJQ/x
逆に来週は楽しみだな。
上杉斎藤のどちらが織田を滅亡させるのか気になるしな。
615名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:07:13 ID:/uaErFj5
織田の最大国力が−10で11になったけど
国力自体は−15ぐらいだよな。国力が0を下回ったら滅亡じゃなかったっけ?
次回,−11以上減らされたら終わりか?
616名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:18:55 ID:9tPeChLs
俺は人違いでマッカッカな恥かいた>>597にクソワラタ
617名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:29:33 ID:9niTGUPS
織田-20で今週は国力1だろ?
618名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:45:30 ID:cqasq2L+
最大−20で戦果で減少量計算する感じだった気がす
619名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:30:18 ID:t9Ek7EHK
今週合戦あったらヤバいじゃん リセットかかる直前に国滅亡か ご愁傷様です
620名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:44:13 ID:cqasq2L+
だから微妙なんだよ。
足利斉藤で戦果が互角で−10
12月後半でリーマンが帰省で消えるか休みで増えるのかだなぁ
621名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:07:43 ID:k1XVyj1A
>>556

岡部乙 だまれ
622名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:09:13 ID:7wppTBM4
滅亡を目前にして人が増えた試しがない


希望的観測語ってもしょうがないし、現実的な対応を考えるとすれば、
同盟を組み替えるか、足利の侵攻に併せてどっか北条なりに斉藤に侵攻してもらうかかなあ
623名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:20:28 ID:KvcMSzh6
どっか北条なりに

北条が織田のために動くとか無いよ。
斉藤の挟撃勝手にやめて脱兎したのに
いまさら何を言ってるんですか?
624名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:20:31 ID:/uaErFj5
織田は北条か雑賀に攻めてもらって併合してもらったほうがいいかもな
625名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:21:25 ID:czfdujd3
リセット時に国が残っているかどうかという考え方をすれば、早く滅亡した方が良い。
626名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:22:40 ID:+VS6r9OP
足利だけでも織田に勝ったじゃん。大決戦でも人数かなり織田雑賀が
有利だったのに2敗した。徳川がいても同じ
627名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:23:32 ID:czfdujd3
>>624
今後ずっと「織田m9(^Д^)プギャー!!」って言われても良いならな。
628名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:33:30 ID:cRKgatR9
>>614
上杉は北条敵対やめたら国が崩壊するって宣言してるから織田攻めは無いだろ。
足利か斉藤、どちらが織田を受け持つかだね。

このままほっておいたら織田が斉藤侵攻して滅亡かな。
629名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:35:41 ID:vxcNl/xr
今週は北条、徳川、雑賀、斎藤、上杉あたりに
進軍目標がでてるのかな?

またメンテ直前までチキンレースした挙げ句
斎藤の北条侵攻が暴発する展開?
630名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:37:06 ID:vxcNl/xr
織田は今週は軍資金がないはずだから斎藤侵攻はできないな。
631名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:57:18 ID:WKN/R1ov
>>626
栄誉バグあればな。
632名も無き冒険者:2009/12/09(水) 16:06:18 ID:cqasq2L+
だからなんで現状の織田が意味もなく斉藤攻めるんだよw
今川で回復か足利に反撃だろうがよ
633名も無き冒険者:2009/12/09(水) 16:13:57 ID:L9YV3R8/
雑賀はなんで大井川起こさないんだよ…


織田の練習になるし、今川放置したら危険だろうに…
634名も無き冒険者:2009/12/09(水) 16:20:07 ID:cRKgatR9
>>632
足利攻めさせてるのは、それを条件に同盟結んでやるって言ってる斉藤だから
恨みは全部斉藤に向かってるんじゃね?

で、今川攻めたら、今の織田みたいに破れかぶれになってまた徳川分断を狙ってくる。

もう織田は斉藤侵攻しか無いんだろうな。
もしくは停戦交渉するか。
635名も無き冒険者:2009/12/09(水) 16:20:53 ID:9tPeChLs
チョパーブログで織田の崩壊っぷりに賛同だが、
4垢で好き勝手やってるってのも賛同する
チョパー自身もたいして指揮なんかやってないしな
自分が4垢で取り付く事を指揮風に言ってるのは聞いたことはある
636名も無き冒険者:2009/12/09(水) 16:40:59 ID:WKN/R1ov
>>634
今川は破れかぶれになってなくても分断狙ってる。
だから雑賀が動いたわけだし。

ま、この状態で織田が今川攻めてもいいと思うけどね。
リセットくるし復興粘着より負けたほうが滅亡の合戦のほうがわかりやすい。
637名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:07:14 ID:cqasq2L+
>>634
織田が破れかぶれで斉藤叩いたわけじゃないよ
個人的には斉藤より足利のがきめーし突っ込むならそっちだな。
638名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:42:38 ID:5OnJ6CeB
>>623
北条武田今川で織田暴発させといてなにいってんのか。
武田が浅井攻めたのが織田の滅亡の近道だから攻めたんだろ。
639名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:42:51 ID:GP7SA5Q8
>>590

ひーさんが一番バカじゃんw

馬鹿なフリしてるのでなく真正バカ

裸の王様っていうのかな?
みんながどう言ってるか分かろうともしない

上杉民のカスです織田にでも行ってお山の大将もいいね^^

640名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:46:25 ID:J9oGSyXr
斎藤に突っ込んだほうが綺麗な終わり方だと思う。
641名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:54:01 ID:5OnJ6CeB
ちゅちゅさんよりも、検分終わってるのに先奪還とか現地から突っ込む手柄キチガイのほうがむかつく。
私設で事後報告とかあり得ん。
だれとはいわないけと゛
642名も無き冒険者:2009/12/09(水) 18:26:59 ID:7wppTBM4
>>641
例えば、奪還ゲリラ準備してるところを宣言無しに複垢で取り付きを試み、
自分が割れたからと救援出さず、ゲリラだと思って突撃した人達を全滅させたりとか?
643名も無き冒険者:2009/12/09(水) 18:39:48 ID:bQx/7DhR
確かに織田は指揮する人がいないと合戦施設無言になるな
いてもピークで現状2〜3人程度、指揮者がゲリラで取り付いたらもうダメで
70人位居ても全然回らない、、、援軍者でも積極的にやった方が良いんじゃないか
という事でゲリラが単発になるから行く時は大人数>取り付くのは7人で多数が死亡
だから>641さんが言うように不確定要素が大きいゲリラに参加するより
現地組で取り付ける先奪還などが織田さんは今大人気>でゲリラ参加者が少なくなる の悪循環
相手陣3箇所取り付いてゲリラ出すところなければ現地組奪還は良いが
取り付きが1箇所ぐらいでは現地組奪還なんかを許しちゃだめだろ
何でゲリラが少ないかまた声かけしても集まらないか織田は理解した方が良いよ
644名も無き冒険者:2009/12/09(水) 18:42:33 ID:cqasq2L+
>>640
突っ込む理由が無い。
少なくとも今の織田は強さにアイデンティティのある国じゃない。

鼻の毛のブログコメで暴れてるアホな子を
1日でも長く平和ボケさせておくことの方が大事なんだよ。
汚かろうが次は今川だね。国力欲しいもん。
645名も無き冒険者:2009/12/09(水) 18:47:21 ID:7+UIS8ku
新しい風雲晒しスレ↓

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1260329811/
646名も無き冒険者:2009/12/09(水) 18:51:00 ID:mgc0+4uN
現地奪還なんて、人が少ない時間帯に
複垢がやってくれるぐらいだよ。

指揮が少ないというが、争覇のライトじゃ
行くたびに見たことのない地形
今さら先には副がいないことを知り
まだ湧いてないのに密書を置こうとしてきょろきょろしてる
指揮どころじゃないんだ。まだ。
647名も無き冒険者:2009/12/09(水) 20:42:56 ID:cqasq2L+
う、うそです言ってみただけです静かにならないでください!
648名も無き冒険者:2009/12/09(水) 21:20:15 ID:9niTGUPS
>>643
あほかw先奪還なんか近くにいる数名がサクっと終わらせた方が早いに決まってんだろがw
おまえの書き方だと徳川あたりなのかもしれんが、他国の戦も見てこいや。
1つ覚えのゲリラーゲリラーなんて言ってから時間かかりすぎんだよw

まー検分貯まったやつが、進んでサポするようならさらにいい国になりそうだけどな。
やる人はやってんじゃね?
今回は徒党付きのサポしてる人そこそこいたよなあ?
649名も無き冒険者:2009/12/09(水) 22:00:45 ID:bQx/7DhR
>>648
だから織田の場合はゲリラで行くべきところ一杯あるのに
ゲリラ行かずに現地組で奪還ばっかりだから問題あるんだよ
人数で上回っていても開幕から暫らく押されるのは相手側に攻めないから
人数余っていてそれだからな、取り付き場所ないなら奪還は当然現地組で良いよ
でも織田の場合はゲリラは単発、開幕以外相手側に3ツキなんか殆んどないよ
650名も無き冒険者:2009/12/09(水) 22:04:45 ID:oHfhzJiY
すいませーん
検分たまったことないだけど、みんな貯まるもんなの?
奪還ばっかり徒党でやってる戦果上位の人とかいるけど
やっぱりああやって貯めないとダメ?
651名も無き冒険者:2009/12/09(水) 22:07:28 ID:Kh2paTsX
まあ、後陣の救援とかで人集めてる時に先奪還行く人いませんか?とかやるのはどうかと思う。
652名も無き冒険者:2009/12/09(水) 22:16:42 ID:vxcNl/xr
普通に後ゲリラしてるだけで検分はあっというまだけどな。
奪還とかドロップも出ないし徒党でいってくれるのはありがたいと思うが。
一方的になりすぎて敵がまったくいない戦場だとまた別かもしれないが。
653名も無き冒険者:2009/12/09(水) 23:29:33 ID:JQuFtsTC
>>652
後なんて3箇所しか無いんだぜ?それであっという間ってのは
運がいいんだな。
先中は複アカ連中があっという間に落とすから先奪還や
中先奪還させてそれを食うとかしないと1000はなかなかいかない。
654名も無き冒険者:2009/12/09(水) 23:44:59 ID:c82qkY05
国によって違うだろうな。
開幕ゲリラで先陣〜中副〜中本体って梯子すればあっという間に1000越えるけど。
655名も無き冒険者:2009/12/10(木) 01:23:56 ID:+hhl9zuf
>>649
開幕から相手側行かないって意味がよく分からんけど、
開幕以外に3ツキが少ないのは、おまえが言ってるみたいに、
「ゲリラ〜」なんて、人を集めすぎるから、人が足りなくなってるっていうこと分かってる?
"人数上回ってるからこそ"現場現場でサっとついてりゃ、4ツキ5ツキいける
ものを、ほぼ全員で1ヵ所しかゲリいかねーから、付けた7人以外結局nって
那古野往復してるってムダが生じてるんだろーが。

でも1回組んだ徒党を解散しねーで、いつまでもその辺ウロチョロしてるのは
早よ解散して、周りに合流しろよって思うけどなw

>>650
先なら3回、後なら1.5回くらいじゃね?
兵站20回でもボーナス200きて、モギ20回だったら400か。
だからまずモギ20回やって、残りは防衛のいなそうな奪還を偵察してさ、
「○○湧き、フリーの方いきませんか」ってやりなよ。
そういう各自の自発的な動きが全体を有機的なものにするんだ。
656名も無き冒険者:2009/12/10(木) 01:32:07 ID:lgefsDrW
小国の俺からすれば、検分たまらないなんて贅沢な悩みだな。
検分ためる手っ取り早い方法は小国へ来ることさ。

皆引き分けもってくのに必死だけど、雰囲気は悪くないんだぜ。
657名も無き冒険者:2009/12/10(木) 02:01:03 ID:8wXedK/P
>>655
兵站20回でのボーナスは100の上に1陣で1回しかもらえない。
兵站は茂木だろうと証だろうと1個で検分1。

先陣武将は350だから3回やれば検分1000。
中陣なら副将350+本体500で、兵站20回を加えれば970まで行く。
後詰なら副将500+本体650で、余裕で1000突破。
658名も無き冒険者:2009/12/10(木) 06:37:29 ID:OU173f8F
織田の延命方法考えてみた。

1.徳川に斉藤攻め、雑賀に足利攻めを依頼して、織田は単体で北条の伊勢攻め。
もちろん、北条には土下座して放棄してもらって決戦で20回復できる。

2.伊勢から北条か雑賀に侵攻してもらい、わざと全敗。滅亡する。
で、もって友好的復興をして復活。

検討してみてくれ。
659名も無き冒険者:2009/12/10(木) 07:18:33 ID:hzbLvJE5
ここ最近は、党首し武将徒党ばかりしてたので、ソロ防衛をする事にしました。
この気持ちが、大事よ!

徳川家は、この気持ちがわかる人が意外と多く、何となく和ができてますが
織田さんには、少ない!
毎回、武将のみの人や
対人・指揮も一部の人だのみ
その一部のがいないと誰もやらない
もっともっと、一部の人に負担をかけないようしてほしい。
武将なんて、ゲリラで十分楽しめるんだし
大決戦ときは、各自勝ちにこだわろうよ!
660名も無き冒険者:2009/12/10(木) 07:22:54 ID:kCo4zsP8
>>658
織田の評定では、1も2もしない事で決まってるんじゃなかったっけ?w
それより「小牧しよう!小牧小牧!!」って騒いでた奴が、先々週と先週の小牧に来なかった方が興味深いな・・
661名も無き冒険者:2009/12/10(木) 07:28:21 ID:8EJHJqR7
流れ見てて感じたんだが、検分貯まるかどうかなんて拘ってる間は、
織田はいつまでたっても勝てんだろうなと
662名も無き冒険者:2009/12/10(木) 07:46:47 ID:rgyg/MPp
>>661
一番拘ってるのはチョ○ーだがなw
色々言葉飾ってるけど、自分7アカで武将行くから他は適当やってろって
言ってるのと全然変わらないって事に気付いて無い。
織田は援軍来てもらう立場だから言えないのはともかく
徳川の知人連中は何も注意してやらんのかね?
それとも他の連中も50歩100歩ってとこなのか?
663名も無き冒険者:2009/12/10(木) 07:51:54 ID:fkzEEWP7
>>661
何か勘違いしているみたいだが、
織田民のほとんどは勝ち負けより検分武将なんだよ。
さくっと終わってさくっと寝る。
楽しくやってストレスをためない。
人生かけている人と話が合うはずがない。
664名も無き冒険者:2009/12/10(木) 08:10:37 ID:hzbLvJE5
結局「俺が苦労してんだからオメーらも苦労しろや」
って言ってんのと変わらないんだよな

ライト層からすりゃ普通に「何言ってんだコイツ?」ってなるわなw
665名も無き冒険者:2009/12/10(木) 08:12:50 ID:i8+k+33u
>>658
>>627が言っているが、後ろ指をさされ続けるぞ。

>>663
>>661は別にそういう意味ではないだろう。
検分を貯めればおいしい、が、検分を貯めることしか考えていない戦い方と、
そうでない戦い方とで、結果的に合戦の勝敗が付くってことだろ。
まぁ、「さくっと終わってさくっと寝」た結果滅亡しても、「楽しくやって」ると言い切れるならどうぞ。
666名も無き冒険者:2009/12/10(木) 08:17:53 ID:H7cN03K5
>>663
ちょとお勢力私設で人生かけて騒いでる人に言ってやって
昨日なんかこっちで戦闘開始後に急に滅亡の際の話が始まって
ログ流れまくりで大変だったんだから
評定とか名護屋両替前でやってくれと
最悪事前に告知してくれ戦闘始まるなら私設出ておくから
667名も無き冒険者:2009/12/10(木) 08:25:19 ID:564U4mW2
エッジで抜け!!
皮の被ったちんちん。
臭いちんちん。
抜ける勇者がいたら抱いて欲しい。
668名も無き冒険者:2009/12/10(木) 08:40:39 ID:zaCmodn1
>>658
延命する気も必要もないから検討されないと思われ。
ま、>>660も適当なこといってるようにみえるが。
669名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:40:06 ID:KqpVnwfb
今一番情熱的な国で情熱を振りまく男
その名はチョッパー!
ちょっと舌足らずだけど勘弁なっ

ttp://tyopa.exblog.jp/
670名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:40:55 ID:D0FHfD7V
勝てない織田が上杉のように日和見するかだな。
まあ上杉は侵攻宣言した上、滅亡までたっぷり国力ありあまってる
中でも脱兎なので、それに比べればここで脱兎しても全然恥ではない。

現時点でも風雲全体としての国の評価は織田>上杉だよ。
671名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:42:27 ID:8+jQ+4qB
他国からみた評価な。

「織田」→自国の献策すらまとめられず、無為無策。プレイヤーの質は
     悪く、RMTプレイヤーを多数排出する割には合戦になるとまとまり
     きれない。いわゆる烏合の衆。
「徳川」→飲茶と言われているが、実際は合戦主力はレベル装備スキル共に一流。
     他国に対してはありえない政策を取るが、中は団結していて実は強国。

悪いけど、織田なんか徳川いなければ今頃滅亡してるからな。これ豆な。
徳川が強いというのは単体同士で合戦すればわかるよ。モラルは知らないw
あ、俺ちょぱーじゃないからなw 
672名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:43:25 ID:KqpVnwfb
>>670
お前は何を言ってるんだw
織田>上杉だと?ばかやろう!

徳川>>>>>織田=上杉だよ。
673名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:54:58 ID:BQuuuiOM
>>671
徳川も暴発侵攻して放棄してたじゃないかw
無為無策は歴史的にみて徳川のほうが当てはまる。
それなのにそんなこと吠えるから飲茶と言われ続けるんだw
674名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:59:53 ID:6qF2nGQ+
>>670
その評価で言うと、攻め込んで、ボロ負けしたとたん、属国を持ち国力にも余裕があったのに
脱兎どころか属国化に近い協力関係まで築き上げた徳川は風雲で最下層になるなw
675名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:02:20 ID:8+jQ+4qB
>>673
北原のいなくなった徳川を飲茶と言えるなら
一回合戦してみればいいよw
無為無策ならば、ここまでの歴史の中で滅亡してると思うが?
全国で献策すればわかるが、徳川のレベル65率はニート大国並み。

676名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:07:34 ID:D0FHfD7V
>>674
そういやそんな事もあったか。
でも負けた途端ってのはいい過ぎじゃね?2カ国とも50前後の国力になってんだし。
少なくとも、そこまで負け続けても侵攻を繰り返したって実績は評価できるよ。

上杉なんてまだ国力70か80ぐらい維持してない?おまけに侵攻されてるわけじゃないし。
侵攻宣言するぐらいなら、50切るぐらいまで攻め続けてから考えたらいいのに。
677名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:09:32 ID:8MeIz7Be
織田滅亡は、暴発暴発の結果じゃないの?
678名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:14:50 ID:NkA4fzZC
今週は合戦無くて暇だなあ。乱獲と瓦しかやる事がない。。
679名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:27:21 ID:BQuuuiOM
>>675
じゃ、軍資金貯まってるんだし織田でも斉藤でも北条でも攻めこんでみな。
どこに攻めても負けると思うがね。徳川攻めてきたとなれば帰ってくる主力とか各国いそうだし。
静観したら永久に飲茶なw
680名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:30:39 ID:i8+k+33u
>>666
ログ切り替えろよ。
681名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:30:39 ID:shq8sEI3
上杉 負け戦したくない
徳川 滅亡したくない


どちらも脱兎だが、理由には微妙な違いがあるんだ。
682名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:51:36 ID:hs9W7XGm
やれ後ろ指だ飲茶だと煽ってみたところで
国力回復なら今川、腹いせに攻め込むなら足利いがい無い。

足利は斉藤に頼まれて仕方なくなんていってるやつがいるが
その以前に、足利は斉藤と組まなければ滅亡しそうだったとか
汲むべき事情が何ひとつ無い。

周期を合わせられたら、ついこの間まで国力100だった空気国が
瞬く間に今川の二の舞だろうね。
683名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:02:18 ID:qGI7Y2No
どこのことを言ってるのかいまいちわからんw
684名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:07:36 ID:P9uM7siU
足利攻めは案は北条でも出てるね
どうせリセットだし、今川と停戦して相模守って二ヵ国戦上等の足利攻め
足利攻める理由は、将軍なら落とせるだろ ってだけだがな。
685名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:15:06 ID:D0FHfD7V
>>684
元から今川とは不可侵条約ある北条が、さらに今川と停戦?
前回の相模からの侵攻は雑賀の遠征で北条は侵攻してないでしょ。
686名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:17:29 ID:zaCmodn1
>>684は北条じゃなさそうだが、アリかもな。
連合に牙をむいた制裁、って名分もできているし、
また足利攻めと静観で献策2分割しといてひっかけてやってもいいだろうし。
足利侵攻の案がでたことあるのも事実だしさ。
687名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:17:49 ID:QnvcSkPX
将軍家はどことでもやりあいますよ

688名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:28:54 ID:Do7Y1erm
>>682
違うな、足利はどこでも良いから合戦がしたかったはず。
ただ、浅井攻めだと同盟だった三好が援軍で来ないから、同盟切替を模索して、
その結果斎藤と同盟になって、織田を攻めてるだけ。

足利に限った話ではなく、「合戦」はコンテンツの1つなんであって、
武将やら試験やら対人をしたい人の為に合戦は必要。
どこの国が憎いとか、基本的には無いでしょ。
イチイチ敵国に拒絶反応を示してたら、野良で徒党組めないし、市で売買できないよw
憎いとかがあるとすれば、暴発時に煽っていた紫陽花とかでしょ。
689名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:29:08 ID:Y4FMpZ2z
上杉としてはまじでありがたい。
シェルクとか移籍組が完全に意気消沈して合戦ボイコット状態だし…
新章で武将相性見直し、栄誉廃止、鯖統合で上杉に別鯖の超廃人合流
が来ないと本気で動く気になれないらしい。それまで合戦は大決戦で気楽
に栄誉狩りに集中して武功稼ぎと割り切るとさ…
690名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:29:40 ID:shq8sEI3
北条の動きに関しては、引っかけられた斎藤の前例もあるし
あまり気にしない方が身のためかと。

どこの国だって、北条が攻めてきたら滅亡が見えてしまうわけだし。
北条に睨まれないように来年まで過ごすのが一番賢い。
691名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:37:18 ID:shq8sEI3
上杉に他鯖の超廃人が合流とか、どんだけ風雲の上杉は偉いんだろうな。
どう考えても合流するのは風雲上杉のほうです。
全鯖初滅亡国家、脱兎国家の汚名つきで。
てか、普通に他鯖上杉には風雲との合併は嫌がられそうだな。

風雲の国家が他鯖を合流させるなんて言えるのは、北条と伊賀くらいじゃないか?w
692名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:38:56 ID:BQuuuiOM
>>688
どこでもいいから「勝ち戦」をしたかっただけだろ。
693名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:46:55 ID:q5UFjkYj
しかし、北条の合戦は酷いもんだな。
複垢現地取付き事後報告ばかり。一方的だからゲリラ多めにするように提案したら
李って中華が、敵が多いから現地でついた方が良いとか武田60浅井20で反論。
ゲリラは競争率が高いから抜け駆けして検分を稼ぎたいだけだろ?
694名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:56:53 ID:D0FHfD7V
>>691
腐ってもレベルだけは高いの多いから詳しい事知らない他鯖の人は風雲上杉って
風雲の中じゃ頭一つ抜けたすごい存在なんだなって思ってもらえそうだな。中身はビッグマウス兼脱兎体質だけど。
北条もたいした廃人も無しに、これだけの領土持ってるってことで
興味本位で合併後は廃人が集まるって可能性もあるけど。

>>689
そこまで仕様変更待ちの他力本願体質なら、斉藤いくなり北条と少しでも
相性よい国いって再起をはかるなりしたらいいのに。
鯖統合で新廃人合流待ちってことは、今の上杉の連中は物の数に入ってないんだろうね。
なんだかなあって気持ちにはなるな。
695名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:57:05 ID:shq8sEI3
武田の合戦の不思議。
大決戦の討ち取りとかみると、ほとんど北条の名前ばかり。
反対側で戦ってると武田のPCのほうがずっと多いんだが。
696名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:00:08 ID:8wXedK/P
複垢事後報告なんて極一部だと思うけどな。
実際は現地出発の小規模ゲリラになってるだけだろ。
先とか先奪還くらいならわざわざゲリラで人数割かず、後ゲリラとかに人数回した方がいいし。
ゲリラの競争率に負ける程度のスキルなら、後ゲリラよりも先現地でもやってたもらった方がお互いいいんじゃね?
697名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:01:24 ID:P9uM7siU
言い方悪かったねー
停戦は今川と雑賀ね。今の今川に脅威はないけども、窮鼠猫まっしぐら。あ、いや 窮鼠猫を噛むっていうから保全ね

北条の合戦ひどいんでなくて、武田ホストだとあんなもんだよ
武田の指揮者自ら徒党で奪還してるでしょ
でも、それが悪いとは全く思わなく、試験者の為に早めに本陣アタックしたいだけなんじゃないかな
698名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:03:43 ID:+hhl9zuf
>>660
おれ評定出てなかったんだけど、だれそれkwsk

>>661
初心者はそんなもんだろ。
同じことトムにも言ってやれやw
699名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:04:24 ID:shq8sEI3
>>694
既に天鯖や烈風じゃ準廃でも65は普通だから、
65多いといっても覚醒低いねといわれて
相手にされない気もするが。

それに上杉はあくまで合戦に来る65が多いってだけで
野外で全検索すると、65ってだけならもう斎藤や
武田のほうが多かったりする。

一番65が多いのは足利だがw
700名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:05:17 ID:lgefsDrW
上杉に限らず、風雲なんて他鯖に見向きもされないに決まってるだろw
鯖移動が進んだらますます過疎になるに決まってるじゃんw
701名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:13:25 ID:QnvcSkPX
風雲ほどいがみ合いのある鯖は他に無いからバラバラになるのはもったいない気もするが 過疎は止められないのかな

みんな信長好きなくせに
702名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:19:07 ID:Y4FMpZ2z
>>698
トムが検分のみで合戦するのは浅井合戦だけで、斎藤援軍、自国合戦の時は
検分の範囲を大きく越えて頑張るよ。
今回の甲賀合戦では検分どころか大決戦の武功狩りしか顔出さなかったけど。

>>701
鯖統合で人増えるから移動までする人は少ないでしょ。
703名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:45:07 ID:shq8sEI3
風雲と烈風に同じ名前で60越えてるキャラクターいるんだが
鯖統合でどちらか改名されるんだろうか。
それとも上覧みたいな鯖マークがつく?

どっちも微妙だな。
704名も無き冒険者:2009/12/10(木) 13:03:23 ID:V9jdeAFn
>>695
武田は油と昇進試験の為に合戦したんで不思議じゃない。
>>693
陣取りはレイプ状態なのに、私設で喧嘩したり、
奪還徒党で取り付いたとか、必死すぎるぜ。
普段合戦きてないくせに、俺ルール作って文句とは笑止w
援軍いけカス。奪還は徒党や複垢が勝手にやってるわ。
705名も無き冒険者:2009/12/10(木) 13:13:05 ID:NkA4fzZC
>>693
取り付けなくてつまらない(涙 まで読んだ

706名も無き冒険者:2009/12/10(木) 16:16:41 ID:R5I1ZIEq
ゲリラ入れないなら起点狙ったらどうだろう
先ならたいがいの職で起点いけそうだけど
707名も無き冒険者:2009/12/10(木) 16:55:08 ID:q5UFjkYj
思ったとおり、
コウハと李がつれたな。
お前ら、合戦でいらんよ。二度と援軍くんなよ。
708名も無き冒険者:2009/12/10(木) 17:33:40 ID:3UOI2+4d
何事も釣れたと思いこむ気持ちも大事だな
709名も無き冒険者:2009/12/10(木) 17:43:12 ID:qGI7Y2No
後釣り宣言乙としか言いようがないな
710名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:02:28 ID:1eeV9MEq
ゲリラに入れない問題は
武田なら北条が居ない合戦起こすか移籍するか
又は武田ホストで上杉斎藤に合戦しかければ
押されるからゲリラ行くところ沢山出来るだろ
ゲリラ入れないのが織田ならご愁傷様w
織田のゲリラの速度なら同じ奴が入る確率高すぎだな
711名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:07:27 ID:P9uM7siU
援軍来るなって事は武田(笑)か。
ヒステリック堂本は良く李とトラブル起こしてるしな。堂本が徒党で奪還しているなか李のゲリラ指揮と被って〜がトラブルの原因
ゲリラ派の俺は李派ではあるが、堂本さんが悪いとも思わない
ちょっとヒステリックに騒ぎすぎなんだょね
712名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:16:20 ID:+hhl9zuf
>>702
おまえ上杉か?w
トムなんかたいていは、ある程度公式に載せたら消えてんだろ?
たまにはがんばるかもしれんけど、そりゃ当り前だw
あれは合戦に来てるんじゃなくて、シェと武将狩りに来てるだけだ。
713名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:23:09 ID:Y4FMpZ2z
>>712
外から見たらそうなんだろうね。
だが先々週の上杉でおこした糸魚川ではシェルクが殆ど脱兎してる中でもソロでずっと頑張ってたよ。
援軍に関しての武将狩りって主張はそのまま認める。
徒党じゃなけりゃまずこないからな。
714名も無き冒険者:2009/12/10(木) 19:11:05 ID:lgefsDrW
援軍来るなとかいうなら最初から合戦なんかやるなよw
ゆとり共が試験したいからって勝手に始めやがって。
715名も無き冒険者:2009/12/10(木) 19:27:12 ID:8EJHJqR7
>>714
全く持ってその通りなんだが、ぶっちゃけすぎw
716名も無き冒険者:2009/12/10(木) 19:34:01 ID:D0FHfD7V
そりゃここでは、上杉語ったやつが、斉藤同盟イラネって騒ぐだろうし
織田語ったやつが、徳川援軍イラネって騒ぐだろうからなw

斉藤同盟イラネは、実際にログで上杉古参が主張してた話ではあるが
大部分が本気でそう思ってたとは思えないしな。
717名も無き冒険者:2009/12/10(木) 20:19:48 ID:8wXedK/P
試験したければ相手が同等以上の力を持ってるところにすればいいのに。
そうすれば先陣の奪い合いでいくらでもチャンスが沸いてくる。
718名も無き冒険者:2009/12/10(木) 21:13:41 ID:q5UFjkYj
とりあえず、
複垢事後報告のコウハは、
もう合戦くんなよ
719名も無き冒険者:2009/12/10(木) 21:55:18 ID:hzbLvJE5
大丈夫、新星なれば合戦自体過疎るから
720名も無き冒険者:2009/12/11(金) 04:42:07 ID:fJw9q+D/
エッジとトムって仲悪い?
徒党でエッジと一緒だったんだけど、俺の方が上杉を上手くまとめられるとか、
トムはなにが悪いかわかってないとか、文句を言ってた。
721名も無き冒険者:2009/12/11(金) 07:28:51 ID:PtYb1ZZ1
どっちがアムロでどっちがセイラさんなんだ?
722名も無き冒険者:2009/12/11(金) 07:58:07 ID:lEPFVpgb
>>721
アムロがセイヤでセイヤがアムロ…
ややこしやー
ややこしやー
723名も無き冒険者:2009/12/11(金) 08:00:19 ID:lEPFVpgb
セイラだった!
引退します…
724名も無き冒険者:2009/12/11(金) 09:25:13 ID:aOYaI3rf
上杉なん65すくないじゃないか。
今検索したら、65レベルの数


足利>>>>>>武田=斎藤

だったぞ。
725名も無き冒険者:2009/12/11(金) 09:35:58 ID:/60C022n
中華な
726名も無き冒険者:2009/12/11(金) 09:39:52 ID:vKfu97mf
>>720
エッジなんてまだいるの?
実際いたとしてもネタとしか思えない。ここの妄想としてではなく
うpされた評定ログでの発言の数々>実際に180度逆の展開ばっかりだったし。
上杉民としても夏〜11月あたりまでのエッジが振り回した国勢は
黒歴史として忘れ去りたいと思ってるだろ。
727名も無き冒険者:2009/12/11(金) 09:44:13 ID:aOYaI3rf
そういえば今月は推挙値書いてくれる人がいないな。

反北条陣営の人口激減で、サーバ統合までは一方的になるんだろうか。
728名も無き冒険者:2009/12/11(金) 09:59:14 ID:B+PrzyYz
上杉侵攻じゃ試験容易ではないから反対!
浅井侵攻に票入れた時点でガクブルなのにw
いざ合戦始まると、難なく取り付く北条Pをシラミ潰し。
どんだけクレクレなんだよお前らはw
もう武田いじめたほがおもしろいぞ。
729名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:15:12 ID:aOYaI3rf
今回の浅井攻めの目的は、上杉複垢が負け戦にはこないことを証明するものだろ。
目的は十分達成しただろうし、次は上杉攻めなんじゃないの?

しかし移籍複垢ニートは上杉にはほんと癌だったな。
勝ち戦で武将独占して一般参加者のやる気をなくして
負け戦では即効脱兎。
もちろんやる気なくした一般参加者は戻ってこないから
戦場が一方的にぼこられるだけになるという。

北条の間者説はマジだったのかもな。
730名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:15:19 ID:oOcNnyJY
なんつーか、ここって北条の奴が自演で煽り合いをしてるようにしか見えないんだが。
731名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:43:08 ID:vKfu97mf
>>729
上杉の複垢は負け戦だからこなかったんじゃなくて、今の上杉の戦力では
北条武田に勝てないと見切りをつけただけだろ。>>689で言われてるように
もう風雲内だけではこれ以上対北条に対する戦力増強が見込めないからな。

鯖統合の際にリセットかかるにしろどれだけでっかいアドバルーンを
打ち上げて廃人を上杉に呼び込むかが複垢を本気にさせる鍵になってくる。
下手をしたら逆に移籍してしまう可能性もありえる。

>>730
ならお前は手薄な上杉の役でもしてレスつけろよ。
ここはそーゆうRPして遊ぶとこだろw
732名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:46:02 ID:3DyW8Uii
そうは言っても、複垢来てない上杉相手に武田は大決戦で一敗してるしなあ
まあ、複垢を晒し上げる為だけに武田が国として侵攻したってんなら、
目的は達してるんだから武田的には良いんだろうけど
733名も無き冒険者:2009/12/11(金) 11:16:19 ID:vKfu97mf
>>732
複垢がきて上杉が本気で支援してたら、大決戦2連敗は確実で
武田北条は泣いて詫び入れるしかなかっただろうなw
偶然、複垢のボイコット期間に合戦起こして、武田はラッキーだったと思うw
浅井は逆に不運だったけどなw
734名も無き冒険者:2009/12/11(金) 11:58:26 ID:6qBvmpfu
こいつのブログはテンプレに入れちゃっていいんじゃないか?w

ttp://tyopa.exblog.jp/
735名も無き冒険者:2009/12/11(金) 12:59:50 ID:RExI3FGL
上杉複垢が負け戦に来ないことをわざわざ証明するために開戦するかよ。

「上杉には勝てない。でもボクたちも何かできることを証明したい^^」
「試験したいけど負けるのは嫌だ。だから格下攻めようよ^^」
とかいう、ひよこ育ちのチキン共が浅井攻め始めただけでしょうがw
736名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:07:09 ID:gULvB80l
北条ホストと武田ホストだと大決戦自体が違うよ
北条で勝つためにソロやってるやつら、武田ホストだと徒党で長政とかついて遊んでやがった
737名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:33:05 ID:bLn4jQcT
浅井は手抜きで十分て事だろ
単発で試験のために合戦起こしてるから足下見られてるんじゃないの
継続して上杉か斉藤と敵対してるなら北条も本気でやると思うけどな
738名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:36:29 ID:lEPFVpgb
>>736
織田ホストで頑張ってる多数の徳川ソロに武将に付けない粘着されているんだフォローしろと罵倒する織田民よりまし。
nばかりて武将やらせろとか。
徳川ホストでは援軍来てやってる。さぽあたりまえとか。
本当にこんなのがいるんだ。
まだましだ。
こんなの。
739名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:54:06 ID:vKfu97mf
北条徹底抗戦を宣言してた北条から上杉は脱兎、武田は上杉から脱兎
北条挟撃しますと約束してた斉藤は北条から脱兎。
どこもかしこも脱兎と勝ち馬しかいやしねえw

この風雲で勝ち馬どもを馬鹿に出来るのは最強北条と滅亡覚悟で合戦してる織田だけだなw
740名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:55:58 ID:vKfu97mf
ああ、ついでに言えば、今川と朝倉も徳川から脱兎か。
徳川は挟撃される危険があるので、様子見もやむなしってとこか。
741名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:32:47 ID:P1e60PvQ
仕掛けたら馬鹿のひとつおぼえ言われて

合戦休んだら、脱兎言われて上杉も大変だなw

しかし斉藤は、挟撃かかげてる割には北条攻めないのは確かだな

織田は滅亡覚悟で合戦してるというか

暴発有りすぎて後に引けないし周りからも信用されてないから

滅亡回避できないだけだろw
742名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:34:20 ID:oOcNnyJY
>>734
こいつの意見に賛同してた奴もこいつの人格は否定するような書き込みしてるなw

>>740
つ徳川は北条と一戦だけ戦ってボロ負けして肉壁で逃げた元祖脱兎国家。

つ織田は滅亡覚悟じゃなく献策をまとめられないだけの暴走国家

つ北条は一戦を除き常に有利な状況、リスクのない状況でしか戦った事が無い、元祖ぬるま湯の勝ち馬国家。

まあ、北条に関しては外交上手な結果な上でだが、それでも上杉武田斎藤織田と北条が上に見るだけ
単体で偉いとは思えない。

サーバー合併がくれば一番弱体して涙目になるのが目に見えてるから今のうちにふんぞり返りたい気持ちはわからないでもないがな、でも見っともないぞw
743名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:55:24 ID:vKfu97mf
>>741
まあ公言してでかい事言い過ぎたのが悪かったんだろうなw
やってることは斉藤も同じなんだが、斉藤は全然目立たないし。
でかい事を言って全鯖最大版図の北条を打ち倒したら拍手喝采。
途中で投げ出して脱兎じゃ総スカンで煽られて終了。上杉は後者で終わったな。

>>742
ふんぞりかえりたいワロタwww
サーバー統合きて国勢一新されても、一部の連中は過去の恨みを背負っていきそうな勢いだなw
744名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:06:53 ID:gULvB80l
正直にいうと、武田ひよこでも育っている奴はいる。しかし、ひよこ組党首の華や、ウメ(暗殺)、鍛治虎夫(鉄)等がひど過ぎるので疎まれているだけ。
745名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:08:24 ID:aOYaI3rf
サーバ統合が来て風雲が他鯖に誇れること


北条の全鯖最大版図
上杉の全鯖最速滅亡
うどん
746名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:20:30 ID:YV3DmL5z
>>743
上杉のこと言ってるんだろうけど、古参だけでなく新規連中でも、前回の
北条侵攻に反対票投じてる人いたよ。多数決で結局侵攻にはなったけど。

挟撃の話もってきた斎藤に乗る形で上杉敵対決めたんだから、その一角が
崩れてるのに、上杉だけが北条攻め続ける意味ないとは思うけど
引っ込みつかなくて侵攻賛成してる連中もいる。

北条が上杉侵攻してくる意志があるなら、斎藤同盟は手放せない。
しかし、斎藤同盟あるから、上杉を警戒して北条が攻めてくるのもわかる。
まじで今の国勢から抜け出たい…
747名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:27:39 ID:/60C022n
織田が滅亡覚悟で合戦って笑っちゃうな

勝つつもりで斎藤につっこんで負けて泣きみてただ逃げれない状況なだけ
748名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:56:11 ID:UE5e3xOa
徳川は最近、古参と新人まとまってきたみたいに聞いてたけど、ttp://tyopa.exblog.jp/
これはただの馬鹿じゃないの?
これがまとめてる人なの?
749名も無き冒険者:2009/12/11(金) 16:23:32 ID:I8XgXAfN
馬鹿を持ち上げて遊んでるんだよw
750名も無き冒険者:2009/12/11(金) 16:53:51 ID:bLn4jQcT
どんな合戦にも滅亡のリスクはあると思うけどな
そこを押しきれなかった上杉と斉藤の負けだろ
751名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:03:17 ID:vKfu97mf
斉藤はほぼ常勝街道を走ってるわけだがw
新章を前に織田も滅亡に追い込んでるわけだしな。
752名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:13:50 ID:0mgly4WX
>>740
朝倉は今川の依頼で周期合わせのために1度だけ攻めただけ。
今川は雑賀の参入によって再調整中なので別に脱兎じゃないぞw

徳川は今川攻める必要ないので攻める得も少ないし、
負けたら赤っ恥だから様子見はわかるが、
同盟の織田がピンチに斉藤か足利攻めないのは脱兎みたいなもんだろうけど。
753名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:14:33 ID:de9pVSF1
>>746
独自路線の新しい風(笑)はどうしたwww
754名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:18:25 ID:3DyW8Uii
やっぱ北条上杉斉藤は、援軍でもいいから常に合戦やらせとかないとダメだな
暇にさせると必ずここで醜い罵り合い始めやがるから、鬱陶しいことこの上ない
755名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:37:36 ID:YV3DmL5z
>>753
今更言っても仕方ないけど、評定で声のでかい馬鹿連中によって無理矢理決まっただけ。
多数決とってるから大部分の人が賛成だったんだろと言われたら反論しようがないけど。

つーか独自路線なら斎藤でなく足利と組んでればまた違った展開になってのかもな。
756名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:38:21 ID:vKfu97mf
>>752
朝倉は理解できるが、今川は完全な脱兎だろw

同盟がピンチだからとか言ってたら、弱い今川や浅井捨てて、足利上杉に切り替え
挟撃宣言してた北条から逃れる為に、上杉を北条の弾除けにして織田レイプ始めた
斉藤が一番酷いぞw
757名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:00:22 ID:m2hKL6LL
>>756
斉藤なんて昔っからそうだろw
長年の同盟国だろうが自分に不利になったらあっさり切り捨てるwwww
それが斉藤だろうよwだから上杉が頑張っても斉藤は何とも思わないぜw
斉藤は今でも「俺たちは最強国家だぜ?w」って感覚なんだよw
だから上杉とか今川なんてどうなったって構わんしさ^^;
そんな斉藤に尽くしてる上杉が哀れだなあ・・・・って思うわ^^;
758名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:04:15 ID:aOYaI3rf
斎藤の脳内は、自分達が正義の主人公で
北条が強大な悪の枢軸。

その他の国家は村人くらいにしか映ってないからな。
今は悪にボコボコにやられて援軍で修行しているところ。
759名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:05:11 ID:oOcNnyJY
>>756
お前は、2ちゃんと北条の評定以外で得られる情報以外も収集してから喋った方がいいぞ。

760名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:14:47 ID:JBtdIhJF
織田はこの壬生明が潰す!織田の負け犬どもざま〜みろ〜
761名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:19:46 ID:vKfu97mf
>>759
上杉と斉藤が固い絆で結ばれてる裏で、斉藤と北条も裏で通じてるって話だろ?w
みんなわかった上で楽しんでるんだから、マジになるなってw
762名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:20:31 ID:aOYaI3rf
>>759
北条の評定って新人自己紹介くらいしかないんだが。

斎藤や上杉にいると、北条評定は謀略の限りを尽くしてるイメージになるのかなw
763名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:27:34 ID:vKfu97mf
>>762
新人の自己紹介とか北条のイメージにそぐわないな。
新規の多い織田とかならやってもよさそうだが、逆に多すぎて紹介しきれんかw

>>757
斉藤はほんと外交上手だとは思うな。
一回ミスって滅亡を経験してはいるがw
一番負け戦してる期間が短い勢力かもしれんなw
764名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:35:49 ID:3DyW8Uii
自己紹介って、さすがに釣りじゃね?
765名も無き冒険者:2009/12/11(金) 19:52:23 ID:gULvB80l
それはマジ。
766名も無き冒険者:2009/12/11(金) 20:08:54 ID:obAA0V/e
自己紹介は本当にやってるよ。
新人がいない時は古参の自己紹介させるとか。
767名も無き冒険者:2009/12/11(金) 20:34:19 ID:ALN3KjU0
なにそれwなんの儀式?ww
768名も無き冒険者:2009/12/11(金) 21:05:16 ID:7+AuSf6F
>>763
少ないから出来るんじゃないか
769名も無き冒険者:2009/12/12(土) 00:16:31 ID:lkBiq/wp
とりあえず誰か北条評定のログあげればいいじゃないか。
これ以上ないくらい平和な評定しているのが目に浮かぶが。
770鍛冶師エッジ:2009/12/12(土) 00:34:19 ID:nGiQIP2A
女の子いませんかー
貫あげるから友達になろー
装備も用意するよー
771名も無き冒険者:2009/12/12(土) 02:13:56 ID:cIz9+E7W
妖獣まめしば、なんだコイツ?
772名も無き冒険者:2009/12/12(土) 02:27:14 ID:pYD3r6Vj
スレ違い、なんだコイツ?
773名も無き冒険者:2009/12/12(土) 04:38:33 ID:PSyATF+Z
>>770
本人ならちょっと囲われてみたいぐらいのKYっぷりだなw
774名も無き冒険者:2009/12/12(土) 07:40:35 ID:B4kBVkWr
>>704
N狩り牧場と指定した要害の武将に取り付いて事後報告してた北条徒党がいたな
775名も無き冒険者:2009/12/12(土) 08:32:25 ID:rZUwQib0
>>774
アレかソレの徒党だな、って思うくらいに想像つくなw
776名も無き冒険者:2009/12/12(土) 09:45:55 ID:Bs4i3QzS
a
777名も無き冒険者:2009/12/12(土) 09:49:32 ID:SYhct0pK
風雲各国必要推挙値(中老)2009 December

 7月    8月    9月    10月    11月    12月
上杉 440  → 545  → 727  → 767  → 884  → 955
武田 1323 → 1331 → 1363  → 1417 → 1524 → 1286
北条 1887 → 2048 → 1999  → 1794 → 1934 → 2014
今川 11  → 10  → 13   → 23  → 32  → 34
徳川 777  → 709  → 633  → 615  → 537  → 607
織田 3945 → 3781 → 3991  → 4106 → 4102 → 3775
斎藤 3655 → 3604 → 3149  → 2890 → 2536 → 2485
本願寺8   → 8   → 7   → 6   → 4   → 6
朝倉 8   → 9   → 7    → 4   → 4   → 4
浅井 85  → 86  → 75   → 69  → 76  → 71
伊賀 6   → 6   → 4    → 4   → 6   → 5
足利 396  → 392  → 418  → 456  → 479  → 554
三好 27  → 29  → 31   → 31  → 29  → 36
雑賀 389  → 374  → 382  → 382  → 379  → 373
778名も無き冒険者:2009/12/12(土) 12:28:36 ID:qI7XlZFx
おお分かりやすいぜナイス
779777:2009/12/12(土) 12:42:55 ID:SYhct0pK
>>778
しばらく書き込み規制があり報告遅れました。。。
スペースも段々大きくなり申し訳ない…。
780名も無き冒険者:2009/12/12(土) 12:59:46 ID:lkBiq/wp
職人ナイス。
織田も斎藤も人口減少傾向でうまく人が散らばってるんだな。
781名も無き冒険者:2009/12/12(土) 13:07:58 ID:aIIm1Nbv
斎藤は元々そんなに多いように思えないんだよな。
全盛期にいたキャラを削除しないまま他鯖に移籍した分を考えると
本当は相当少ないんじゃないか?
782名も無き冒険者:2009/12/12(土) 14:17:18 ID:Bq7Jmhcf
織田から徳川に流れてるだけのように見えなくもないw
783名も無き冒険者:2009/12/12(土) 14:21:12 ID:qI7XlZFx
織田から足利に流れてる奴もいたぞ 面白いから晒しとくか
784名も無き冒険者:2009/12/12(土) 14:23:19 ID:PSyATF+Z
別の過疎国を経由して足利に行った人もいるね。
前の暴発で今川と交渉が決裂したときに合戦への参加を大声で呼びかけてた人。
あんまりやる気ありすぎる人は織田は物足りんかも
785名も無き冒険者:2009/12/12(土) 14:24:46 ID:LLJgi5FH
朝比奈こねこ 597 ポイント
山木太郎 521 ポイント
柴田勝太郎 521 ポイント
朝比奈小夜 513 ポイント
富田勢源 498 ポイント
双葉時人 309 ポイント
瞳鴉 262 ポイント
ちゅんたろう 195 ポイント
双葉かのん 183 ポイント
紫月雅羅 144 ポイント
住吉末莉 130 ポイント
魅月勇太 114 ポイント
村雨時宗 106 ポイント
鬼頭方央 88 ポイント
大友姫 81 ポイント
まおまお 66 ポイント
乾坤一擲 60 ポイント
緋華煌朧 51 ポイント
ウーワンワン 51 ポイント
星見八雲 51 ポイント
786名も無き冒険者:2009/12/12(土) 14:27:49 ID:HWU2Kb5n
壬生って在日らしいな
787名も無き冒険者:2009/12/12(土) 14:37:46 ID:7VZ0PQum
見づらかったので形だけ修正させてくれ。

     7月    8月    9月   10月   11月   12月
上杉  .440 →  .545 →  .727 →  .767 →  .884 →  .955
武田 1323 → 1331 → 1363 → 1417 → 1524 → 1286
北条 1887 → 2048 → 1999 → 1794 → 1934 → 2014
今川   11 →   10 →   13 →   23 →   32 →   34
徳川  .777 →  .709 →  .633 →  .615 →  .537 →  .607
織田 3945 → 3781 → 3991 → 4106 → 4102 → 3775
斎藤 3655 → 3604 → 3149 → 2890 → 2536 → 2485
本願寺  .8 →   . 8 →   . 7 →   . 6 →   . 4 →   . 6
朝倉    .8 →   . 9 →   . 7 →   . 4 →   . 4 →   . 4
浅井   85 →   86 →   75 →   69 →   76 →   71
伊賀    .6 →   . 6 →   . 4 →   . 4 →   . 6 →   . 5
788名も無き冒険者:2009/12/12(土) 19:28:55 ID:1EZW/fMc
>>787
武田が思ったより多くて驚いたw
でも何だかんだ言っても人口は織田が一番なのかの?
で、着実に増えてる上杉がすごいなwww
789名も無き冒険者:2009/12/12(土) 20:49:27 ID:/SjB/NOb
今川も着実に増えてるって言ってくれww

7月の3倍だぞ
790名も無き冒険者:2009/12/12(土) 21:38:52 ID:fQvmaZEc
足利がなくなっちゃったが、北条が10月にどっとへってるのは
中華が全部足利に移籍したからか?w
791名も無き冒険者:2009/12/13(日) 01:35:04 ID:YJf2BO3P
777みると足利は10月に一気に増えたって感じではないけども
792柊龍閃:2009/12/13(日) 09:15:37 ID:JCX7Zhnm
上杉の人口が増えてるのは、僕の人望です。
鍛冶師エッジは氏ねばいいと思います。
793名も無き冒険者:2009/12/13(日) 09:40:34 ID:q680yCEM
足利の人口は中華の影響が大きすぎてなんともなぁ
794名も無き冒険者:2009/12/13(日) 12:42:10 ID:L819FG7D
上杉増えてることは増えてるが、それでも滅亡前と比べるとずっとすくない。
その頃は西国なんて軒並み1だったから、全体的に西に流れてるんだろうな。
足利なんて、戦力としても立派になってるのを証明したわけだし。
795名も無き冒険者:2009/12/13(日) 13:37:11 ID:liJfKggC
足利が北条攻めれば面白いんだがな
796名も無き冒険者:2009/12/13(日) 14:24:13 ID:Q3XjV/Kf
>>794
平日の昼と、普段合戦に来ない試験だらけの織田の大決戦しか
まともに勝ててないじゃねぇかw
797名も無き冒険者:2009/12/13(日) 14:33:40 ID:q680yCEM
足利の宣伝うぜーなw
織田に大決戦で負ける国なんて無いだろ。
いまなら今川でも勝てるよ。
指揮が必要な国なのに指揮がおらんからね。
798名も無き冒険者:2009/12/13(日) 15:15:14 ID:a6s6LdKi
宣伝? 中華の影響が大きすぎ? アホかw
799名も無き冒険者:2009/12/13(日) 15:16:19 ID:omsnWtw5
と、織田のカスが申しております。
800名も無き冒険者:2009/12/13(日) 15:43:14 ID:lx8Rnw8K
ちょ○ーのブログの話題じゃないが、織田は勝つ為にやってた人を追い出した国だからな。
主人公効果で新規は増えて人はいるから陣取りは結果的に引き分けとれてるが
大決戦とか勝てるわけがない。
801名も無き冒険者:2009/12/13(日) 17:59:40 ID:+ZviiLDq
大決戦防衛側の利点の投票を仕様分からないからと無視
指揮が居ないから同じところの武将nに被りすぎて効率も無視
相手陣に行くと敵Pや対人に叩かれるからと自陣に引きこもり
ソロが武将徒党を止めてもあとが続かず退かれるか取り付かれるか
相手が逃げると聞くとソロがぞろぞろ集まり1ヶ所に集中し他所で取り付かれる
対人徒党組んでも勝てないからと大部分が武将徒党希望ばかり
油目的の徒党も存在、当然私設には入らず自陣で適当にn狩り

どこかとは言わないがこんな国でも大決戦に勝てますか?
802名も無き冒険者:2009/12/13(日) 18:16:08 ID:bbE432ql
そんな国でも相手より先に大名落とせば勝てます
803名も無き冒険者:2009/12/13(日) 18:55:46 ID:iyfq56mG
>>792
エッジについては同意。
ひーさんも消えた方がいいと思う。
804名も無き冒険者:2009/12/13(日) 19:15:20 ID:W1LKsJr/
>>803
同列に語る意味がわからない。
805名も無き冒険者:2009/12/13(日) 20:18:59 ID:txgra2ng
徳川議長様 みかけましたら対話クダサイって赤はなんだ?
806名も無き冒険者:2009/12/13(日) 20:27:29 ID:YlojSQiN
議長様って、ニートまるわかりwww
807名も無き冒険者:2009/12/13(日) 22:18:56 ID:vPk4w+2Q
>>806
別におかしくないかと
808名も無き冒険者:2009/12/13(日) 23:34:49 ID:YJf2BO3P
しかし過疎ってんな。
統合前でどこもネタがないか
809名も無き冒険者:2009/12/13(日) 23:35:56 ID:oUa1eQha
ttp://tyopa.exblog.jp/

結局チョパーて裏方してるのか?w
なんかずっと自分の好き勝手してるイメージなんだがw
そんなヤツが裏方大事とかいっても同感されないだろw
810名も無き冒険者:2009/12/13(日) 23:42:47 ID:YJf2BO3P
晒し池
811名も無き冒険者:2009/12/14(月) 00:17:46 ID:CxNZ7GEA
北条評定は何か動きあったのか?
812名も無き冒険者:2009/12/14(月) 01:06:01 ID:roCdC/h5
上杉や斎藤はログがぽんぽん出るけど
北条はログどころか内容すら出ない不思議
813名も無き冒険者:2009/12/14(月) 01:09:03 ID:jZEEo9NQ
統合前の遊び
連合の面倒はもういいだろ独自に動いてみようかなと言う感じ
814名も無き冒険者:2009/12/14(月) 01:24:03 ID:DSyXgwfi
上杉案蹴ったKYはどこだよ
815名も無き冒険者:2009/12/14(月) 01:36:51 ID:9T0yRaK6
逆に聞こう、あれを呑む奴なんていたのか?
816名も無き冒険者:2009/12/14(月) 02:34:13 ID:DbYY7x17
最後におもしろいことできるかと期待して損した
817名も無き冒険者:2009/12/14(月) 03:50:01 ID:8FeKwlO9
織田は北条の八百長滅亡復興提案を断って小牧進軍決定。
滅亡先おめ。
818名も無き冒険者:2009/12/14(月) 06:16:31 ID:ljwVjMxy
うちは呑む気だったし当然よそもやる気だと思ったな。
断ったのどこよ。
リセット前にこんなことして遊んだんだぜ!って
後の語り草になる祭りだったのに。
819名も無き冒険者:2009/12/14(月) 06:40:54 ID:lxRpjWlD
柊よぉ
テメエいい加減にしろよ。
俺がそんなに怖いのか?
820名も無き冒険者:2009/12/14(月) 08:10:08 ID:wxo91PWT
そんなの通るわけないだろ 織田の滅亡は決まってる事なんだから
821名も無き冒険者:2009/12/14(月) 08:20:44 ID:83o5KUit
>>817を見る限りじゃ織田が上杉の提案を断ったみたいだな。
822名も無き冒険者:2009/12/14(月) 08:32:11 ID:Yp5JveJk
ねこのミミ=妖獣まめしば

赤!出してチラ裏独り言を延々垂れ流すクズ
823名も無き冒険者:2009/12/14(月) 08:42:20 ID:FELxfsOB
>>821
817見てなんで上杉の提案の答えがわかるんかわからんのだが
聞いた話じゃ織田は上杉の提案に乗り気の人が多かったみたいだぞ
824名も無き冒険者:2009/12/14(月) 08:57:14 ID:o8bUwBJF
織田は乗る気だったよ。
さんざん乗る方向であれこれ妄想して
そろそろ決とるかってとこで、ほーらいから
一国拒否った国があるからポシャりましたって
連絡が入った
825名も無き冒険者:2009/12/14(月) 08:58:01 ID:83o5KUit
>>823
上杉の提案に乗ったなら小牧山侵攻で玉砕なんて選択肢にはならないだろう。
826名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:01:04 ID:83o5KUit
>>824の話通りだったとしたら武田辺りが断ったんだろうな。
織田の早期滅亡のトリガーを仲間が引くんだから皮肉なもんだな。

827名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:02:11 ID:CxNZ7GEA
上杉が具体的にどんな提案したのか分からんが
上杉は嫌われてる事に気づくのが先だな
828名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:04:17 ID:o8bUwBJF
無しになったって連絡入ったんで
改めて決め直したんだよ。
いずれにしても、雑賀がNOといえば
断るってとこまで詰めて!
あーあ、やりたかったなーーー
829名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:12:08 ID:Csl9J15D
上杉は2枚舌だから直前で手の平返しそうで信用できないってのもあるな。
830名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:21:08 ID:o8bUwBJF
どーでもいいよバカ;;
あーあ!やりたかったなあああ
831名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:29:26 ID:/Y+3jjnH
断ったのは北条
理由 上杉が信用できないから
圧倒的多数で否決された
832名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:34:40 ID:83o5KUit
>>831
織田徳川を使い捨てにし、同盟に攻め込む前科がある北条なら織田の滅亡を
加速させる選択肢を選んだのも納得だなw
833名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:39:23 ID:DSyXgwfi
あと何ヶ月かでリセットされる国勢に信用とか

はぁ…

なら北条抜いて他の国入れてできんかね。
風雲最後のビッグイベントになるかもしれないのに…
834名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:45:45 ID:8QfzWi0j
言いだしっぺの上杉の中ですら、反対と賛成が拮抗しまくって
ぎりぎり通った案だから期待はしてなかった。

提案者が斉藤か北条なら通ってたかもしれない。
835名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:56:27 ID:wxo91PWT
ビッグイベントなんていらん
836名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:59:02 ID:MOFqHpLA
北条武田が断ったなら

上杉vs斎藤
織田vs徳川

でやればよかったんでないか?
同盟までは知らんが…
837名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:07:24 ID:eNQX35zy
上杉の案に賛同してもロクなことない。
散々嘘ついてきた国が、よく提案なんてできるなw
838名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:11:55 ID:Tgcl6xHl
誰かエロい人、提案内容をまとめてくましあ
839名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:18:41 ID:G1xtWG0K
>>832
それどころか八百長断った途端、今度は「じゃあガチで織田滅亡させるかもw 復興は鎮圧しまーす」っていってきた。
840名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:18:48 ID:yBPYyLUm
上杉は新しい風で滑ってる。武田徳川の企画じゃ役不足。織田だと滅亡回避の策と勘繰られる。
やっぱり国勢勝ち組の斎藤北条あたりの企画じゃないと難しいね。

まあ抜けた国には停戦交渉して、賛同した国だけで
やってもいいと思う。北条いなけりゃ出来ないてものでもないし。
841名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:19:19 ID:wxo91PWT
第一こんなくだらん案だしたのは誰なんだよ
842名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:10:54 ID:fqXMGvNF
はーつまんね。
鯖統合なんつーまたとない祭りでKYかました北条は
罰ゲームに各国の評定を自己紹介してまわるべき。
843名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:23:17 ID:4bjgdFpN
どうせ上杉議長周りの武将廚が言い出したんだろうが、
敵対国との事前交渉を評定で糾弾するような国では話をまとめられる訳ないわ
840の言うとおりやりたい国だけでやればいいんじゃね
朝令暮改国家の上杉の提案だと信用してくれる国があるのかが疑問だがなwww
844名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:23:20 ID:JMmdt6L5
>>839
それはー、織田徳川を敵に回すってことかな。
どこに滅ぼされようが復興戦はやるし、上杉斉藤織田徳川で
北条食い散らかしとけって感じ?
挟撃どころか、地理的にもいっきに北条包囲網ができるが。
845名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:33:58 ID:8QfzWi0j
>>843
北条っても人数は単独で大決戦100人いかないレベルだし、規模はたいしたことないしな。
物足りないなら、賛同する西国誘えば十分穴埋め出来るレベルと思う。
846名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:39:38 ID:jZEEo9NQ
あほか
後ちょっとで滅亡の尾張盗って国力少ない三河穫ったら大北条国の出来上がりなのに
今更祭り?なーに言ってんだか
847名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:40:41 ID:G1xtWG0K
>>844
どういうつもりかはわからないが、まず散々失礼な言い方の使者が
滅亡と復興戦の陣取戦は八百長で復興はガチとかわけのわからない提案してきたが、
織田はもう八百長やる気ないと断った。
そして上杉の提案を検討してたら北条が上杉提案断ったと連絡がきて、
その後に連絡がきて「鎮圧します」だよ。

北条への不信感はこれまでになく高まってる。
統合後でも北条包囲網つくりたいくらいだわ。
848名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:56:04 ID:boZEafSP
何国とろうが中の人が増えるわけじゃない。
上杉斉藤織田徳川で延々と攻め続けりゃいーんだw
849名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:03:30 ID:wxo91PWT
勘弁してくれ 斎藤と織田徳川を一緒にしないでくれ。俺らは織田滅亡を願ってやみません
850名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:11:04 ID:sHTl2KfL
心配しなくても織田は次の合戦で滅亡するよ。
斉藤戦でね。
851名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:12:05 ID:zOUhyIT6
>>849
おまえはイマガワンだろうがw
852名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:26:23 ID:CxNZ7GEA
不信感も何も織田が弱いだけだな
斉藤には負けるけど北条には勝てるとか思ってるなら本当におめでたい
853名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:28:46 ID:/Y+3jjnH
北条は織田を滅ぼすのに注力します。
上杉の提案はただのお互い合意ずみの茶番
854名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:29:29 ID:5hCI91Md
昨日の北条使者が織田評定で言ったことを1行でまとめるとこう。

「頭わるいのはもう移籍してこないでくれ」
855名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:42:46 ID:+VLg2JvI
まあ、なに言われても我慢するしかないね。織田は。
嫌なら引退するなり課金やめるなりすればいい。
世の中に平等なんてない。
最後はサービス停止で
856名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:50:02 ID:uCe2FVhD
ここのとこ連日小田原で推挙クレクレうるさい。
開幕負けている陣取りにはこない。
勝ってる陣取りにだけ来て、武将くえないと私設で持論持ち出して騒ぐ。
大決戦で自陣側にきた武将しかやらない。
武将がいなくなると勝手に赤n狩りで油。

確かに織田が北条に流れ込んでいいこと1つもないな。
857名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:56:44 ID:Yp5JveJk
自由国家からガチガチの管理国家に移籍したって
お互いいい事なんて何一つ無いのになw

なんだろう、「新天地」に夢でも求めちゃうのかねぇ
858名も無き冒険者:2009/12/14(月) 14:08:48 ID:+VLg2JvI
今川暴発から北条の策略だったことが明らかになったわけだが。
859名も無き冒険者:2009/12/14(月) 14:12:37 ID:83o5KUit
>>856
北条の織田への斎藤憎しついでに上杉憎し思想への誘導の賜物じゃないかw

860名も無き冒険者:2009/12/14(月) 14:27:30 ID:uCe2FVhD
だからここでわざと挑発して、すぐに顔真っ赤にする困ったちゃんには
北条にはこないように釘をさしたんじゃないのか?

今のまま織田滅亡したら小田原が難民で溢れるしな。
861名も無き冒険者:2009/12/14(月) 14:56:22 ID:OiT1rlDX
無邪気に小田原でクレクレするようなやつはこんなとこみてない。

なーんかつまんないなー。
最後にちょっと違うところとやりたかったんだよ。
来週上杉とか攻めてこないかなー。

上杉は斉藤と組んでるけど、不思議と悪い印象とか
何も無いんだよね
862名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:21:39 ID:j9sl7UMf
・通常
昇仙峡
イザナミ宮

・特務
玄武
魔鬼

・生産
駿河
特務壱(価値1〜10)
863名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:32:04 ID:jZEEo9NQ
>>861
一般に敵対相手以外で印象悪いのは織田徳川だけどな
暴発しまくりの逆ギレして今川攻めてみたり
国力回復のために浅井や今川の小国攻めてみたりと自分勝手ばかりだからな
最近の武田もひどいけどあれも織田からのゆとり移籍組だからな
864名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:35:30 ID:8QfzWi0j
>>861
最後に違うとことやりたいなら、斉藤と停戦して
伊勢か信濃にでも突っ込めばいいんじゃね?
865名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:41:32 ID:8QfzWi0j
斉藤足利vs上杉浅井
織田徳川vs北条武田

これで十分最後の祭気分は満喫できそう。
866名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:43:06 ID:g1CjBSwm
最後といってもリセットされるだけだし
企画もなしに同盟っぽいとこは攻めこめないよ。

いちおー敵対っぽいのに縁のなかった上杉なら
戦ってもおかしくないし新鮮じゃん
867名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:43:31 ID:/Y+3jjnH
北条は管理国家 勝つためにを一番に考える
自由国家の織田民は同じく自由な上杉にいこう!
繰り返す 北条は管理国家だからな!くるなよ。
868名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:49:31 ID:8QfzWi0j
>>866
そりゃ当然話し合ってからになるに決まってるでしょ。

あと、上杉−斉藤間は移籍者の移動が結構あるから、たいしてかわらないよ。
上杉の武将をやりたいってだけなら別だけど。
869名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:52:59 ID:uCe2FVhD
いつから事前に話し合わないと合戦もおこせなくなったんだこの鯖は。
870名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:05:03 ID:jZEEo9NQ
>>866
うちは攻めるかもしれないけどね
871名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:05:35 ID:g1CjBSwm
>>867
しつこく言われなくっても、ちゃーんと評定に顔を出すような人は
北条なんて死んでも行かないよ。

あったま悪そーなしゃべり方の使者に
最初で最後の大イベントに乗らない糞っぷり。
キモすぎる!
872名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:22:20 ID:ZqruvYKs
その大イベントの内容がさっぱり分からんから判断出来んのだが…
言い出しっぺやら内容詳しく書いてたもれ
873名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:24:37 ID:uCe2FVhD
織田の評定に出てるような人に北条こられたら、北条が困っちゃうだろw
李だけだってもてあましてるのに。

上杉の今回の提案だって、北条武田視点でみれば上杉斎藤の降服にほかならない。
あとは北条が好きにやるのを止められる国はないだろ。

織田が斎藤上杉と組んで北条を止める?
斎藤上杉にとっちゃそれこそいい迷惑だろうしな。
874名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:29:04 ID:DSyXgwfi
組む必要は無いだろ。
それぞれ敵になるだけ。
織田徳川がそうしようとしてるんじゃない。
八百長復興をことわったら北条から攻めてくるっていうんだもん。
しょーがないよねえ。
875名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:29:41 ID:IIVcgYME
>>873
なんで武田が一括りに入ってるんだ?w
ついでに言えば2カ国で3カ国に対応しきる事は無理だぞ。
織田や徳川が反北条に回るだけで北条の天下は間違いなく崩れる。
それがわかってるから、今までも飼い殺しの状況をキープしてたんだろう?
織田や徳川は確かにレベルは低いが数が居る国を舐めてると痛い目みるぞ。
876名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:34:36 ID:SV27Ha0c
>>873
あと3ヶ月くらいで風雲が終わるというのに
まだそんなこといってんのなw
877名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:43:23 ID:zPkMKke0
みんなで北条攻めようぜ!
だって北条だけ反対なんだろ?

大義名分できちゃったし。
878名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:46:19 ID:8QfzWi0j
あと3ヶ月で終わるからこそ、上杉には徹底して北条敵対を貫いて欲しい。
そう思う人が多いから上杉でも今回の案に、反対が半分近く入ったんだよ。

北条敵対諦めた古参連中や合戦にあまり顔出さない層がおもしろがって賛成してたが
本気で今まで北条とやってきた層は冷めて見てるよ。
879名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:50:42 ID:DSyXgwfi
つーかもう誰に義理立てする必要もないし
今川潰して相模殺ろうぜ
880名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:04:55 ID:zPkMKke0
同時合戦を企画してほしいな。
881名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:06:29 ID:yBPYyLUm
徳川の同盟組み替え>斎藤上杉が駿河遠征しかないな。
今川は完全に北条武田の軍門に下ってまた裏でこそこそしてるみたいだし。

>>878
今となってはそーゆう北条敵対!って騒いでる連中のが浮いて邪魔な感じになってんじゃない?
もう移籍複垢組も北条とやる気なくしてるんだろ?すでに流れが変わったとまだ北条敵対路線を
掲げてる人らは気付いて、この案に賛成したほうが立場的にいいと思う。
882名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:09:45 ID:R6SEOa34
>>872
東国6カ国を組み直して(今まで同盟だった勢力を意図的に分けたり)して統合前の祭り&同勢力と戦ってきたマンネリ解消
みたいな提案だった気がする。
北条評定に出ていたが、説明に来たトムの話だと発案者は自分なので質問等は自分へとの事だった。

どこかに書いてあった通り北条では圧倒的多数で否決されたが発案者が上杉じゃなかったらまた違った展開になったかもしれない
個人的には面白そうだと思ったが。
883名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:17:37 ID:SV27Ha0c
北条が提案しても上杉が断りそうだし
結局はどこも提案しても同じじゃないかね。

こんなこと考えるやつが上杉以外にいるか不明だがw
884名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:29:54 ID:jZEEo9NQ
で昨日評定あった武田と徳川の反応はどうだったんだ
織田は賛成だったんだよな
885名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:16:37 ID:Csl9J15D
やり方まずかったんじゃないかね?
いきなり参加を求めるんじゃなくて、まずは連合とやらとの停戦条約から初めて上杉斉藤で合戦をする。
それを開始した上でほかに参加国を募ればよかったと思うんだが。
他に参加国が出なかったとしても上杉斉藤はいつもと違う国と戦えるわけだし。
886名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:17:36 ID:4bjgdFpN
>>882
発案者の予想的中
しかし、お盆休戦を実現した子鬼と交渉能力の差が歴然、同じニートでも能力差があるんだな
887名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:23:23 ID:4bjgdFpN
>>885
ヒント:斉藤武将では武田から移籍してきた武将廚が満足しない。
新しい風(笑)に続いてメッキが剥がれてくるねw
888名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:29:13 ID:Tgcl6xHl
東国6カ国ということは、上杉斉藤に北条武田徳川織田でいいのかな
どうせなら、お祭り実現したところで、足利あたりが空気読まずに織田に侵攻して欲しい
大顰蹙だろうけどw
889名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:37:57 ID:IIVcgYME
>>885
3月までの時限的処置だから時間が無かったかららしい。
停戦するんじゃなく3月のサーバー統合国勢リセットまでの間、今までに戦った事のない相手(おもに同盟)とも戦ってみませんか?と言う
ユーザー主催の東西戦のような内容だったから停戦をしてからとかは無いだろう。
このまま戦ってても3月にリセットの可能性があるならテンションが上がらないと言うのも一因。

結局信長をゲームとして気楽に遊んでる国とゲームだからこそ勝敗に固執した国の差が出た感じだな。

890名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:41:34 ID:uCe2FVhD
つまり、今合戦に勝てない国は賛成
今だらだら勝ち戦してる国は反対

至極わかりやすい結果だな。
891名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:00:57 ID:nx65R0TB
条件として、それ以外の国とは合戦しないってのがあったから
織田はもし滅亡したら3月まで復興できないリスクを持ちつつ
賛成の方向で練り練りしてたんだけどな…。
はぁ。。
892名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:04:57 ID:CxNZ7GEA
上杉が右往左往し過ぎ
新しい風から始まって
武田と斉藤に整合性のない発言して、北条とやらないと上杉が崩壊すると宣う古参
北条の武将をやりたいからと上杉に移籍する複アカ
893名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:16:04 ID:r0d/KDxN
自分のKYを上杉のせいにすんなよ。
ほんときめーな。
894名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:20:45 ID:SV27Ha0c
統合発表前と発表後を比較してもなw
895名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:22:22 ID:/Y+3jjnH
滅亡確定の織田(笑)が何を騒いでもだめだよ
顔真っ赤にして北条うぜーっていうだろうが、狙撃脱兎や今川攻め等の愚行にいらいらしている北条人は多い。
上杉もお願いなら手順を踏まないといけないとおもう。
いちお戦国の世なんだぜ。
896名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:24:48 ID:DSyXgwfi
お祭りなのにばっかみたい
897名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:29:22 ID:Csl9J15D
>>889
時間がないって、何回合戦するつもりなのさ。
お祭りならラスト一ヶ月で十分だと思うんだけどな。
そこから逆算して予定立てればいくらでもやりようがあったと思うが。

停戦を後回しにしたのも失敗の要因の一つじゃないかと俺は思うかな。
どうせ6国以外との停戦話もしてなかったんだろ?
そうなりゃ>>888みたいになる可能性も十分あったわけだし。
下地を固めてから動く北条と、とにかく動いて後からなんとかしようとする上杉の体質の違いなんだろうけど。
898名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:31:37 ID:mmlNYpNI
織田は、ライトは勝敗かまわず遊びたいと暴れてる。
コア層も評定で滅亡上等で票がまとまってる。
いまさら滅亡ごときで顔を真っ赤にする理由は無い。
899名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:34:17 ID:8QfzWi0j
>>892

>北条とやらないと上杉が崩壊すると宣う古参

それを上杉古参の発言で一括りにするのはほんとやめてくれ。
そんな事を一時的にでも考えてたのは、エッジと移籍複垢組に踊らされた一部の新規と古参だけ。

実際、ちょっと負けがこんだら、そいつらが真っ先に反対してた斉藤同盟や北条侵攻停止を推し進めた。
評定ではそいつらの声が大きいから、その一部の意見がまかり通ってただけ。
大多数の古参は、お手並み拝見程度で見てただけだよ。結局そいつら脱兎しちゃって
今ため息つきながら尻拭いしてるのは、これまで落ち着いてみてた古参が中心だよ。
900名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:35:14 ID:IIVcgYME
>>897
そう思うなら、お前らがそう提案しろよw
自分らのkyぷりを他国のせいにだけしようとするなよ。
だいたい足利にしろ雑賀にしろ西だけの戦力に負ける勢力は無いだろう、今回の六ヶ国では。
901名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:40:04 ID:8QfzWi0j
>>900
援軍役の国に、合戦かぶせて侵攻すれば3対1って場を作ることが出来る。
足利が中心になれば、斉藤以外には十分に勝てる可能性はある。
大決戦、単独で100人集められるのは織田斉藤ぐらいしか無い上に、織田は
大決戦まとまりがない。実質、分断されても安全なのは斉藤ぐらいか。
902名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:40:05 ID:uCe2FVhD
斎藤援軍なしの足利にボコにされた国がだね…
903名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:40:40 ID:SV27Ha0c
>>897
逆算してって統合がいつになるのかわかってるのか?
戦国案内所には新星より前に実装らしいってかいてあるしな。
904名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:44:38 ID:Csl9J15D
>>903
>>889が「3月までの時限的処置」って書いてたからそのつもりでレスしたんだけど。
905名も無き冒険者:2009/12/14(月) 20:14:48 ID:uCe2FVhD
まぁもう上杉も斎藤も北条に攻め込む気がなく
合戦も国勢も北条のやりたい放題なのはわかった

今回の失敗で国勢リセットまで完全に北条の天下だな。
906名も無き冒険者:2009/12/14(月) 20:34:25 ID:DSyXgwfi
試合に勝って勝負に負けてるよお兄さん
907名も無き冒険者:2009/12/14(月) 20:59:31 ID:kLqglmOe
いっそのこと、北条は課金しなくていいことにしたら?
なんかあほらしくて、ばからしくて、どうでもいいこと
ぐだぐだと。
次回で織田の国力が1か2になると見込んで攻めるんだろ。
最初からそのつもりだったんだろ。
暴発させて放棄させる予定が攻めたから、予定が狂ったんだろう。
最初から滅亡リーチで攻める予定なんだろ?
今川負けだして焦ったんだろ?
不可侵なくなるかもしれないし。
新星なんてもっとつまらなくなるだろうし、この辺が潮時だな。
年内で引退する。
短い間だったけど、知り合いもできたしそれなりに楽しめた。
皆さんにおかれましては、ゲームのやりすぎに注意して楽しんでください。
さようなら。
908名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:13:49 ID:/Y+3jjnH
おつかれー
思い込み良くないよ
北条は織田攻めるので、上杉さんどうぞ北条に攻めて来て下さい
斎藤さんまっています
909名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:17:35 ID:ljwVjMxy
>>908
KYの分際ででかい顔して発言してんなやカス
910名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:31:46 ID:sZI3iUFJ
まじめな話、鯖数が半分になるとして
どこかの鯖と合流することになったらさ

統合した先の鯖では同じような企画が成功してて
風雲は何かした?って、新しくできた元別鯖の知人に聞かれたら
あー、そんな話あったけど北条が断ってダメになった
って末永く語り継がれて、同じ北条でも元風雲の北条は
あの断った北条 として見られるんだな。

どうやってもしばらくは徒党でもお互いの元鯖の話で盛り上がるし
風雲印の北条は、なんで断ったの?って聞かれて
穴があったらは入りたい心地で 上杉が信用できないから
と答えて、は?って言われればいいと思うよ。
911名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:34:42 ID:SV27Ha0c
そこまではならないと思うがw

まあ合併後に思い出として語れる1つは欲しかったな
912名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:43:56 ID:HDahCQj7
どーかな!相手の鯖で同じようなイベントやってたら
これに近い会話が発生するのは避けようが無いぜ。
913名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:58:04 ID:4bjgdFpN
企画力、交渉力のなさを棚に上げてなにをほざいてるんだか
企画として当初から東国に絞った時点でダメ、全国に参加を呼び掛けて調整をとるべき、そうしておけばひとつやふたつ不参加の国が出ても企画として成立する可能性は高い
交渉として徳川議長様対話くださいって赤出してる時点でダメ、企画を立てたときに各国議長と事前交渉していないなんて有り得ない
914名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:58:33 ID:uCe2FVhD
火病すぎるなw
915名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:01:06 ID:DSyXgwfi
人のせいにしてばっかり。
これなら楽しけりゃいいんだからほっといてで滅亡まっしぐらの
織田の阿呆な新参の方がまだいくらか清清しいわ。
916名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:05:07 ID:lacin7du

北条は祭りから逃げるほどに負けるのが怖いってこと…
917名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:06:43 ID:uCe2FVhD
新しい風(笑)のときも武田のせいにしていたし。
ここでの愚痴もお国柄かね。
918名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:11:12 ID:/S/VheNJ
なんでそんなに相手のせいにするのん?
何か理由があって断ったなら、それで堂々と
していればいいじゃない。

うちは前向きに検討してたけど、同時に企画がまだ
叩き台程度のものだなって感じて、ここがクリアできれば
うちはOKですよって形で伝えるつもりだったよ。
919名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:21:44 ID:CxNZ7GEA
今まで敵対してた国の議長から
いきなり提案されても北条はポカーンだろ、普通
920名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:22:12 ID:FELxfsOB
最近何様かと思うようなプレイヤーが増えたよな〜
これがゆとりかどうかはしらんがイベントに完全にお客様面の奴は周りがしらけても自分さえよければ良いんだろうな
マグロのくせにいちいちダメ出ししてる君のことだよ
921名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:34:01 ID:TVwPmf9e
ttp://sylkeblog.blog104.fc2.com/

シェルクさーん(笑)がお怒りですよwww
922名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:35:26 ID:uCe2FVhD
冒頭に

上杉は北条に全面的に降伏します。

と入れてから話を始めれば結果は変わったかもなw
923名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:51:29 ID:4bjgdFpN
上杉議長は赤で告知する前に自国サイトで経緯の説明したらどうだね
924名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:55:35 ID:SV27Ha0c
>>922
統合前にそんなこと言ってる時点で発生したとしても
楽しめないだけだと思うけどな。そんなやつらがいたら。

今まで敵だった国からきてもポカーンとかいってるが
織田や徳川は上杉の敵になったことはあるが
味方だったことなんてあったのか?
925名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:06:05 ID:uCe2FVhD
ここまで引きずるところを見ると
さぞ立派なボクの考えた名案だったんだろうなぁw
926名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:11:04 ID:IIVcgYME
>>925
今回の意見への賛成的意見や北条への苦言の度に一々反応するお前もなかなか見苦しいぞw
927名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:12:50 ID:uCe2FVhD
生粋の北条人ですからw
928名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:13:00 ID:PdvukcWb
ここまではどう見ても、僕の提案を断った北条ちゃんなんて嫌いだという流れなんだが。自分だけが楽しければいいなんてどこのおこちゃまですか?相手の気持ちも考えないとまともな交渉なんてできないぞ。

それにリセットとかの具体的な日程もでてないのにな。
929名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:18:43 ID:ljwVjMxy
あぁ、うん。わかるよ。
ケータイだとなんかあんま流れわかんないよね。
930名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:51:47 ID:/Y+3jjnH
結局は負け犬の遠吠えだろ(笑)
北条は常勝なわけじゃないし、いつもギリギリの戦い。ただ、「私だけが楽しければいいの」って奴は「少ない」だけ。
鯖統合後に話題はあるだろ?
脱兎上杉(笑)
暴発滅亡国家織田(笑)
北条領土全鯖一
931名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:52:38 ID:5hCI91Md
トムの赤をみて、西国ではきいてねーよって話が多数w
西国蹂躙でもするつもりだったのかと変な方向に話が膨らんでいて面白い。
932名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:04:29 ID:aKnH/oyB
>>923
上杉議長とサイト管理人って連携してるのか?
お互い勝手にやってるように見えるんだが。
933名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:11:50 ID:j7nuDST1
上杉議長は、「根回し」という言葉を覚えたほうが良いと思うんだ。
934名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:18:53 ID:LOOJw8/H
>>921
>人数と武将の強さで勝ってる北条
人数はどう見ても上杉の方が多いですね
負け始めると脱兎する人数も上杉のほうがずっと多いから
勝負がついたときは北条の方が多く見えるけどw

大決戦の武将相性?そりゃ防衛側の利点だから当たり前です
上杉が防衛に回れば相性では有利に立てますよ
それにPが取り付いたときの武将の強さは北条は全国最弱なんだから
それは上杉も判ってて「取り付けば勝ち」って前から言ってますよね
935名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:32:07 ID:A1ya8pR3

くだらない話に反論する北条人も多いこと…

たぶん上杉側だろうやつはpc名出してないのに

たぶん北条側だろうやつはpc名だすと…

いやらしいことで…
936名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:35:19 ID:WzSqUVMW
やばい、シェルクさま本当にご立腹だ。
こわいこわい
937名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:38:42 ID:aFUCuqYi
私設の人数見れば本当に人口の多い国が分かるはずだ
938名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:38:57 ID:hy5qLSrO
だろうやつ。。ププププ
939名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:49:23 ID:dDkX8PvE
関係各国様へ、先案は北条家で否決された
為廃案となりました。だってさ。
そもそも他の関係各国とやらは全部賛成だったの?そのコメントを赤!で告知している事自体が作意的すぎてキモいな。
940名も無き冒険者:2009/12/15(火) 00:58:50 ID:cpNRDItD
>>934
氏康は信長の次くらいには強いぜー、侍大名の中では。少なくとも家康よりは上
941名も無き冒険者:2009/12/15(火) 01:02:20 ID:nkqytX3c
ボクの考えた上杉再建計画が白紙にされて拗ねてるガキにしか見えないなw
942名も無き冒険者:2009/12/15(火) 01:06:08 ID:EHioJnX7
ブログ見てきたが、本当に評定の場で個人名出してたとしたら、北条の常識ちょっと疑うなあ
943名も無き冒険者:2009/12/15(火) 01:14:54 ID:A1ya8pR3

掲示板での個人攻撃は北条のおはこかと…
944名も無き冒険者:2009/12/15(火) 01:15:59 ID:nkqytX3c
自己顕示欲が強い性格とは、いわゆる「目立ちたがり屋」
のことですね。
自己顕示欲の強い人間の特徴というのは、他人の注意を
引くために突飛な行動をとったり、実際以上に自分を良く
見せるために、自慢や誇張、嘘などを用いたり、巧みに人
を欺くだけでなく、自分でもそれを真実と思い込んでいる
(虚言性)というのがあるそうです。
945名も無き冒険者:2009/12/15(火) 01:19:13 ID:5i3R/DYL
>>941
統合前に再建して意味あんのか?
北条の人って統合されること知ってるのか?って
疑いたくなるくらいだなw
946名も無き冒険者:2009/12/15(火) 01:20:47 ID:A1ya8pR3
>>944

で、それが?
947名も無き冒険者:2009/12/15(火) 01:24:51 ID:/E7K6qUc
この手の問題はまだ序章だろ
移動や統合の内容が明らかになってからが本番
○○へ移籍して○○と合戦しようぜwww
内容次第でこんな事が起きる場合もあるだろう。
948名も無き冒険者:2009/12/15(火) 01:55:59 ID:obGZr3Ll
クソみるり
最後に本性現しやがって
何が自分のところが楽しめればいい
そんなセリフよく人の評定で吐いていけたな
北条の奴とはいっさい組まないからな
北条は北条だけで組んでろあほが
949名も無き冒険者:2009/12/15(火) 02:09:20 ID:WzSqUVMW
織田は織田で組んでくださいね^−^
950名も無き冒険者:2009/12/15(火) 02:35:17 ID:obGZr3Ll
あ間違ったわ
だれも組んでくれないから今まで通り7赤で中華のように過ごしてください
951名も無き冒険者:2009/12/15(火) 02:43:32 ID:WzSqUVMW
罵りあうなんて戦国時代っぽくていいねえ
織田攻め楽しみだなあ。
952名も無き冒険者:2009/12/15(火) 02:46:20 ID:nkqytX3c
どうせここだけの話だろうけどな。
953名も無き冒険者:2009/12/15(火) 05:21:09 ID:k3QtzZ2j
他にこれってとこが無いとはいえ、勝つのがわかってる上に
次は滅亡する国に攻め込むのが楽しみって感覚、よくわかんないなぁ。
954名も無き冒険者:2009/12/15(火) 06:20:12 ID:mL93PEan
徐々に削っていって最後に止めを刺す、普通の戦闘でもkする時はそれなりに嬉しいよ。
955名も無き冒険者:2009/12/15(火) 07:10:10 ID:k3QtzZ2j
自分で削ったんじゃないじゃん。
勝敗にもこだわらない頭おかしい新参国家が
滑って転んで、手を差し伸べようとしたら
ほっといて言われて、なら潰すですよ。
よくそんな話がさらっとまとまるよね。中の人すごく少なそう。
956名も無き冒険者:2009/12/15(火) 07:40:07 ID:6uU0AHBy
あはwでも評定面白かったw
上杉の人が来てイベントの話でwktkしたと思ったら
断った国があるからなくなりましたって聞いてションボリして
今度は北条の人が飛び込んで来て、八百長で助けてあげるー
みたいなことを叫んでいって、なめんなカスって
どこに突撃して逝くかで喧々囂々してたら、北条から
コ ロ スのお知らせww めっさワロタ
957名も無き冒険者:2009/12/15(火) 08:09:42 ID:6YJy1BCQ
携帯からで誠に恐縮なんだが
ちと熱くなりすぎじゃないか?

PC企画イベントを過去の怨恨で断る北条も悪いが、
一回断られたくらいで
愚痴るのもずいぶん情けない
本当の目的が別にあるように見えるぞ?

決ったこと事後承諾してもらうんじゃなくて
参加国で煮詰めていかなきゃだめぽ

それと企画すんならキレるなばっくれるな
958名も無き冒険者:2009/12/15(火) 08:12:28 ID:4q+rDbo6
徳川の勢力私設でも、やりたいって人間の方が多かったと思う
959名も無き冒険者:2009/12/15(火) 08:22:39 ID:wFoZdj0V
>>939
対外オープンコメントで北条晒しあげしてるのか?w
こういう場合反対意見も尊重して伏せるのが条理なんじゃ?www
960名も無き冒険者:2009/12/15(火) 08:31:19 ID:cf570qpY
どうしてもイベントやりたいなら、なんで東国6カ国なんかで区切るんだよ。
北条が抜けたら他誘おうって広げりゃいいだけなんじゃね?
上杉議長が北条を特別視しすぎて、北条がいないとイベント始まらないって思い込んでない?
ずっと合戦やってきたから北条は特別な相手と特別視してるんだろうけど
そうじゃない国にとっては、数ある国の一つにしかすぎないんだぜ?

あんな非難めいた赤!出して、責任転嫁してる暇あれば
別のとこに声かけて頭数揃えていって欲しいな。

>>959
斉藤上杉同盟の多数決の時と同じで、単純に世間知が足りないだけだと思う。
あと、自分の企画が潰されたって怒りも多少あって非難の意味合いもあるだろう。
961名も無き冒険者:2009/12/15(火) 08:54:58 ID:obGZr3Ll
晒しあげられた?くらいで顔真っ赤にするなよ
どっかから漏れて私設でも話される話題なんだからさ
てか自国の決定なんだから堂々と自分で赤!出して
上杉憎いから賛成できません
位言えんのかね
さすが裏でこそこそが似合う国家だこと

恥ずかしくて紋出せないからコソコソなんだろいつも
北条紋見かけたら所作で大笑いしてあげるよ

最終的には他国から総スカンが怖くて攻めてこないんだろうけど
振り上げた拳自分に落としちゃうんじゃないの〜
962名も無き冒険者:2009/12/15(火) 09:00:05 ID:hsGFqbfF
上杉の企画って事で断ったら予想通りの反応だな
北条から見たら、敵対国でしのぎを削った相手としてリスペクトできる様な奴が上杉には居なかったのが原因だと思うがな
今までだと沖田くらいで、残りの名前知れてる連中は権藤と同じ程度にしか見えんわw
どいつもこいつも胡散臭いのばっかりだ
963名も無き冒険者:2009/12/15(火) 09:03:20 ID:5FiVT1zM
北条がいないと越後と甲斐に攻め込めないから、とか?
遠征で攻め側に回ればいいだけなんだが。

いつもと違う相手と戦いたいって気持ちは正直俺にはわからない。
むしろ今まで共に戦ってきた同盟国と合戦になるのが嫌だったから評定で反対票を出した。
そもそも国勢リセットの話だって(そうとも読み取れるってだけで)まだ確定情報出てないんだし、直前に肥が手の平返す可能性もある。
今やろうって気にはなれないなあ。
964名も無き冒険者:2009/12/15(火) 09:05:23 ID:EHioJnX7
織田が特攻するのか足利か斉藤が織田攻めるのかは知らんけど、
それで瀕死になった織田に対して北条が横合いから出てきてとどめ刺すようなら、
この先ずっと語り継げばいいじゃないのよ
北条ってのは詰まるところそういう国なんだってさ
何もしてこなければ、それならそれでいいんだし
965名も無き冒険者:2009/12/15(火) 09:10:09 ID:5i3R/DYL
>>960
じゃあお前が言えば?
966名も無き冒険者:2009/12/15(火) 09:32:57 ID:cf570qpY
>>965
自分はどっちでもいいから頓挫するならそれはそれと思ってるよ。
ここで愚痴ってるぐらいはまだ可愛いものだけど、赤!出して潰された!って
むくれてる暇があるなら、建設的な方向に動いたらって思わない?
文句たらたらより、本気でイベントしたいなら行動すればいい。
967名も無き冒険者:2009/12/15(火) 09:35:16 ID:cf570qpY
あと、上杉でも反対多かったけど、賛成も半分以上あったんだから
全部をトムに投げて文句言ってないで、賛成で挙手した人らは手伝えるとこは手伝っていけよ。
また新しい風の二の舞は絶対にやめてほしい。
968名も無き冒険者:2009/12/15(火) 10:04:05 ID:/gnPY9NP
だってトムだぜ?
自国民でもキモイと思うあのトムだぜ?
断って普通だろw 
ボス× 攻略× TD× 手伝い× で青マグロのトムだぜ。
969名も無き冒険者:2009/12/15(火) 10:10:23 ID:OjPNpAgr
ひどすw
970名も無き冒険者:2009/12/15(火) 10:11:09 ID:cf570qpY
>>968
外から見たらそうかもしれないが、評定では賛成した人もいる。
そーゆう人らで集まって知恵出し合って欲しいものだね。
こーゆうのを実現できるのって子鬼ぐらいしか思いつかない。。
971名も無き冒険者:2009/12/15(火) 10:29:12 ID:dDkX8PvE
企画した奴とか大いに賛成って奴らはさ、
どうせリセットだから最後に祭りという
感覚なんだろうが、正直最初から最後まで
ずっと北条だった俺なんかは今までの6年
を祭りという言葉だけで切り替えて楽しみ
ましょうと言われてもなあ。

少なくとも鯖統合とかリセットの話が確定
してからの話じゃないか?
今の時点だと、どうせ終わりだからと自殺
するつもりで犯罪を犯して周りに迷惑をかけようとしているのと同じだと思う。
972名も無き冒険者:2009/12/15(火) 10:56:37 ID:apYIwnrm
今回の祭りをつぶした張本人はこいつだ

ttp://tyopa.exblog.jp/
973名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:07:49 ID:cf570qpY
Q:統一後は国勢がリセットされるとの事ですが

今村氏: 基本的にはリセットの方向で考えています。統一の後、次の戦いに
向けて鍛え直してくださいねという期間をおいて、新たな戦いが始まります。


Q:新仕様が入る事で、今ある勢力図はリセットされるのですか?

渡辺氏: 現在行なわれている事は、新しいシステムになんらかの形で反映させていこうと
考えています。今まで積み重ねてきたものを無駄にはしないようするつもりです。


Q:では、新合戦は全てのサーバーが同じ状態からスタートという形にはならないのですか?

渡辺氏: そうはなりません。ここは断言しておきます。


ゲームウォッチのインタビュー見ると、新仕様での天下統一後は国勢リセット
になるけど新仕様以降時のリセットは否定的に考えてるっぽい。
新仕様での天下統一後の「リセット」って言葉だけが独り歩きしてないか?
974名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:17:49 ID:cpNRDItD
だから国勢リセットは鯖統合時の話だ
新仕様と同時期くらいに来る予定だから、新仕様と≒だと見られてるんだって
975名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:19:01 ID:sAyDo5Ma
>>973
俺は最初からこのスレで騒いでたのは、ごく一部の馬鹿だけと思ってたよ。
だから上杉以外じゃどこもこの話に否定的だったんだろ?
976名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:44:46 ID:5FiVT1zM
天下統一って1年半おきだったっけ?
「統一後のリセット」って話は出てるけど、新仕様始まってすぐリセットとはどこでも言ってないんだよな。

>今まで積み重ねてきたものを無駄にはしないようするつもりです。
こう書かれてるわけだしまだお祭りって気分にはなれないな。
977名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:34:09 ID:8C6sDNdP
リセットが来ない可能性は考えたけどさ。
一部の過疎鯖を統合して風雲はそのままとか。
やりたいからそこはあえて無視して賛成したわ。
978名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:39:55 ID:sAyDo5Ma
>>977
もろミンス支持者みたいな思考でワロタ
979名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:40:33 ID:hy5qLSrO
統合されるのは東国6国だけなの?
この点だけでも統合前の祭の企画としては駄作でしょ
単純に自分がやりたい事を他人に協力を求めてるだけ。
思いどおりいかないと赤で告知
さすが新しい風(笑)の国の議長様だ
980名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:41:45 ID:obGZr3Ll
>>975
逆逆
北条以外はどこもそれなりに乗り気
北条だけ顔真っ赤にしてここでも反対!反対!騒いでる
なんか表面上飄々としてたのかと思ったら
ゲームごときに一番顔真っ赤にし上杉憎しが強い粘着質な国をさらけ出してしまったと言うわけさ
イメージ通りでふいたけど
981名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:46:01 ID:8C6sDNdP
>>978
リアルではまず自民にしか入れないけどね。
ゲームなんて楽しんでなんぼでしょ。
982名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:46:30 ID:5FiVT1zM
>>980
上杉ですら半々に割れてたのに他が乗り気とか言われてもなぁ。
983名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:48:08 ID:5FiVT1zM
素直に北条抜いて別の国誘えばよかったのに。
乗り気な国が多いならできるんじゃない?
北条だけハブにしてヤーイヤーイと言ってればいいじゃない。
984名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:48:55 ID:hsGFqbfF
上杉と6年もやってりゃ北条の反応は普通
985名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:51:24 ID:5OaZW/qb
ume
986名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:53:18 ID:5OaZW/qb
ume
987名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:54:48 ID:cf570qpY
ちなみに上杉で賛成してたのは、議長や移籍組周辺の連中と、そことよろしくやってる新規組
あとは合戦にあまり顔を出さない国勢?どうでもいいって人達。
反対してたのは、議長周辺と距離とってる古参と比較的合戦によく出てて静かにやってる層。
988名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:55:31 ID:5OaZW/qb
ume
989名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:02:04 ID:vAYB2/fr
上杉が勝手に斎藤と合戦すりゃいい話だろ。
北条も防御有利と2カ国合戦嫌がって攻めにはまわれないんだし
990名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:13:59 ID:hsGFqbfF
ぼくのかんがえたイベント(笑)が北条に反対されたから拗ねてるガキにしか見えん
やりたけりゃ北条抜きでやれよ、馬鹿馬鹿しい
991名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:19:27 ID:jEoDalvk
>>979
合戦に参加できるのは六カ国までよ
だから六カ国に絞ったんでしょ
んで人数多い方がおもしろいから東国じゃないかな
ほかにも参加したい国があれば調整すればいいと思うけど六カ国ですらまとまれないんだから無理だろうね
北条はずして集めたところで北条は必ず邪魔しにくるしね
992名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:22:01 ID:EHioJnX7
>>980
とりあえず次スレよろ

ID:5OaZW/qb
次スレ立ってないのに埋めんなハゲ
993名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:32:41 ID:nkqytX3c
結局トムが頭の悪さを全鯖中にさらけ出して終わった祭りだったw
そういう意味ではおもしろかったなw

北条がソッコー否決したけれど、滅亡がすぐそこに見えてる織田以外は
武田も徳川も否決ムードだろ。へたすりゃ斎藤でさえもなw
994名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:40:04 ID:5OaZW/qb
ume
995名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:43:47 ID:cf570qpY
トムの頭が悪いってのとは別でしょ。
上杉が提案してまとめるには、国勢における立場が悪すぎた。
北条に負け続けていた上に、北条侵攻宣言してて他と合戦も出来ない。
それをひっくり返して合戦楽しめる独りよがりの案を出してきたと勘ぐられるし。
これが上杉の連戦連勝で北条が属国奪われる間際とかなら、北条も余裕でこの提案を受け入れたと思う。

もう一度子鬼なりにこの案を斉藤で実現してくれともっていったほうがいいと思う。
同盟話の時に子鬼と上杉の仲はかなり悪くなったけど、元々上杉出身だし話通せる人がいないものかね。
996名も無き冒険者:2009/12/15(火) 14:02:59 ID:nkqytX3c
>>995
頭が悪いってのは昨日ずっとだしてた赤のことなw
アレがなければお前さんの言うとおりだが。
結局自分の案が通らないとだだをこねる子供というイメージが
全鯖中に認知されたかとw
997名も無き冒険者:2009/12/15(火) 14:47:15 ID:5OaZW/qb
ume
998名も無き冒険者:2009/12/15(火) 15:14:37 ID:5OaZW/qb
ume
999名も無き冒険者:2009/12/15(火) 15:45:57 ID:5OaZW/qb
埋め
1000名も無き冒険者:2009/12/15(火) 15:47:29 ID:h7wKurjC
うめ
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪