信on風雲352

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
壱、粘着荒らし強力電磁波を発する人は放置しましょう!(アボーンお勧め)
弐、次スレ建設は慌てず・騒がずに誰かが立てるのを待ちましょう
参、晒しはウオッチ板です
四、逆晒しもウオッチ板です
伍、ネタや捏造を見分けられる目を養いましょう
六、職業叩き、技能クレクレ、カレーは本スレで
七、合戦場の人数は自己判断で3倍差
八、2chブラウザを使いましょう (使いやすいJane style : http://janestyle.s11.xrea.com/)
九、看破されにくい書込みを心がけましょう
十、次スレは>>980が立てる事。無理なら次に立てるレス番を指定する事。

前スレ
【そして】信on風雲351【滅亡へ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256346675/

晒しスレ
信On風雲晒しスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1257532435/
2名も無き冒険者:2009/11/11(水) 20:25:29 ID:dPTGMQHS
各国公式私設一覧

上杉家 毘沙門
武田家 武田二十四将
北条家
今川家 あそぼ
徳川家 こたぬき
織田家 なごたま改
斎藤家 まむし
本願寺
朝倉家 朝倉魂
浅井家 びわこ
伊賀忍 かたやき
足利家 おたべ
三好家 はおはお
雑賀衆 孫市の小部屋
3名も無き冒険者:2009/11/11(水) 20:26:11 ID:dPTGMQHS
案内・避難・雑談板 http://jbbs.livedoor.jp/game/3709/
職業・生産情報板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8849/
国・鯖・雑談板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8818/
晒し板 http://jbbs.livedoor.jp/game/17918/

上杉家 22:00(日曜) http://1st.geocities.jp/nobuuesugilove/
武田家 21:00(日曜) http://takeda.nsf.tc/
北条家 21:00(日曜) http://sagami.or.tp/nol/
今川家 21:00(土曜) http://f-imagawa.hp.infoseek.co.jp/
徳川家 21:00(日曜) http://www.mitsuba-aoi.com/
織田家 21:30(日曜) http://oda758.net/
斎藤家 22:00(日曜)
本願寺 22:00(日曜) http://manji.gema3.net/
朝倉家 21:00(日曜) http://f14.aaa.livedoor.jp/~kumoi/nobuon.htm
浅井家 21:00(日曜) http://wikiwiki.jp/azai/
伊賀忍 21:00(日曜) http://ameblo.jp/iga-nin/
足利家 21:00(日曜)
三好家 21:00(日曜) http://www17.plala.or.jp/karulos/
雑賀衆 21:00(日曜)
4名も無き冒険者:2009/11/11(水) 21:03:45 ID:a+AyGucV
足利頑張ってるなあ

人数差はさすがに織田凄いなあ
5名も無き冒険者:2009/11/11(水) 21:23:39 ID:jSFIfXHn
軍師雲井のお陰で
大井川も良い勝負だな。
6名も無き冒険者:2009/11/11(水) 23:08:49 ID:dPTGMQHS BE:235332353-2BP(0)
やっぱり、徳川さんがおらんと序盤やられ放題やね。
つーか、内容もひどいw
7名も無き冒険者:2009/11/11(水) 23:31:06 ID:oto62PHJ
斎藤のは暴発ではないよ
策士策に溺れるってやつだろ
斎藤民は可哀相だが、合戦は北条にとってはラッキーだな。
8名も無き冒険者:2009/11/12(木) 00:18:46 ID:PoEfwIuZ
糸魚川、思ったより斎藤のニート軍団が頑張っているんだな。
朝に散々振り回されたから気合入ってるのかねw
9名も無き冒険者:2009/11/12(木) 00:26:47 ID:79lyu0L7
いつもこんなもんだろ
昼間の陣は北条に2、3勝出来るかも知れんが
大決戦勝てなきゃ意味ないな
仮に勝てても次の合戦には北条が修正してくるから、結局国力も元に戻るしな
今のままだと北条の適度な相手になってるだけだよ
10名も無き冒険者:2009/11/12(木) 00:32:47 ID:79lyu0L7
斉藤上杉を北条武田が受け止めて
足利が単独でクソ弱い織田に突っ込み
地味に力をつけてきた徳川が朝倉今川の相手をする
昨日の時点で誰がこれを予想出来たろうかw
11名も無き冒険者:2009/11/12(木) 02:27:19 ID:D64gnzhv
>>11
足利は数の差を跳ね返せずに負けそうだぞw
12名も無き冒険者:2009/11/12(木) 02:57:36 ID:F15gucgr
無限ループって怖くね?
13名も無き冒険者:2009/11/12(木) 06:07:22 ID:cJRsn+4K
織田の人数は恐ろしいな 足利はいっぱいいっぱいなんじゃないか〜

14名も無き冒険者:2009/11/12(木) 06:39:11 ID:zKnYjHH9
ところで朝倉は何のための徳川侵攻なんだ?
「飲茶嫌いだから」ってのは同意できるんだがソレだけじゃ今更だし、下手したら国力献上しちゃうんじゃないか?
教えて名無しのえろいひと。
15名も無き冒険者:2009/11/12(木) 07:23:35 ID:p/bYLGfT
今川からの要請に応えたって前に誰か書いてなかったっけ?
16名も無き冒険者:2009/11/12(木) 08:10:11 ID:iWGW5X4p
昨夜8時の参加数
足利本願寺37VS織田35
9時〜10時の間
足利本願寺55VS織田60
11時時点
足利本願寺60VS織田80
人数差なんてほぼ無し
17名も無き冒険者:2009/11/12(木) 08:40:15 ID:LEfa2HlT
大井川と小牧山は人数的にもいい勝負になってるよな。
一番人数差があるのが糸魚川のようだが、それでも引き分けだし。

昼陣の開幕は斉藤朝倉足利が押し、夜のコアタイムは北条徳川が有利になるのは
やっぱり体質なんだろうかねw
18名も無き冒険者:2009/11/12(木) 09:19:48 ID:79lyu0L7
足利朝倉は知らんが
平日のメンテ直前に献策操作する気満々の斉藤に人がいないわけ無いな
19名も無き冒険者:2009/11/12(木) 09:31:12 ID:LEfa2HlT
うはw
平日朝の開幕二時間で北条全陣おちるw

相変わらず斉藤上杉のニート力はすごいな。

昨日の朝、献策操作を逆手にとられた怒りで
顔真っ赤にして無人の戦場で大ハッスル。
20名も無き冒険者:2009/11/12(木) 09:35:12 ID:ODLUPnje
>>18
メンテ直前まで献策引っ張って、結果斉藤を出し抜いた北条については一切触れないのねw
21名も無き冒険者:2009/11/12(木) 09:50:27 ID:LEfa2HlT
>>20
メンテ前に小田原に大量に人が集まっていて直前に献策準備しているのがわかって
それでも出し抜かれるほど斉藤朝組はバカなのか?

無警戒のところを数人でひっくり返されたんだろうと思ってたが。

朝の小田原に数十人集まって、それでもこうなったっていうなら話しはわかるがな。
22名も無き冒険者:2009/11/12(木) 10:52:42 ID:ODLUPnje
>>21
別に出し抜かれたことについてツッコんでるワケじゃないんだがなw
23名も無き冒険者:2009/11/12(木) 10:59:04 ID:Gmw5jeFG
先週の大井川の昼間は
織田徳川で最大50人は集めてたのに
ニート軍団はレイプ無理だと脱兎早すぎだろw
24名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:14:04 ID:iWGW5X4p
織田徳川両軍で50だからw
今週、分断されてるのと比較したら
意味ないんじゃw?
それより先週来なかった今川朝倉が
今週増えてる所をなぜ突っ込まないw?
25名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:45:27 ID:zKnYjHH9
>>15
それじゃ理由になってないw
今川が徳川に更に国力献上?
26名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:54:12 ID:wCKrUE+5
織田と足利にスキルの差があるように普通に語られているが大した差は無いだろ。
足利仕切ってるのは口だけは達者だけどな。
必死なだけで他人に指図するには人生経験が足りない中学生だろうが。
27名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:10:50 ID:gaM310is
足利がヘタレ、スキル皆無の巣窟なのは昔からだろ
浅井攻めて強いと勘違いして朝倉攻めて苦戦、即脱兎とか
28名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:15:51 ID:NB/mtP0b
斎藤援軍無いの分かってて、単独(卍は空気ね)で突っ込むところはヘタレとは言えんだろう。
29名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:22:06 ID:zKnYjHH9
>>28
斉藤援軍ないのわかってたってw
つか、攻めて負けて脱兎した朝倉と連携とか色々カッコ悪すぎる。

一方、朝倉のほうは懐が深いな。
30名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:23:05 ID:mWacEpg/
>>24
元々弱小と言われてる勢力が少し増えたぐらいで何とも思わない
31名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:27:20 ID:LEfa2HlT
足利が今週突っ込まざるをえなかったのは
朝倉に足利の織田侵攻前提で徳川進軍依頼してたからだろ。

北条が万が一斉藤や上杉を攻めたら、援軍無しで戦うつもりではあったが。

まさかの斉藤糸魚川侵攻は完全に想定外だよ。
32名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:33:20 ID:zKnYjHH9
>>31
火曜に評定のばして侵攻か静観かそこで決めた、って話は流れてきてますがw
33名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:40:28 ID:zKnYjHH9
つか、前回織田徳川相手に足利勝ってなかったっけ?(斉藤の力で
それなのに更に脱兎した相手に頼みこんで徳川分断とか、どんだけレイープ好きなんだよ、恥ずかしいw
34名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:42:21 ID:LEfa2HlT
火曜夜の時点では、北条も斉藤も静観の気配だったんじゃないか?
北条が上杉侵攻とかここに書き込みはあったが、誰も信じちゃいなかったし。
最後には北条が静観するのがわかってたから、足利は織田侵攻決めたんだろ。

そしたら、火曜夜に赤マグロで静観呼び掛けてた斉藤がなぜか北条侵攻してたと。
35名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:46:02 ID:NB/mtP0b
>>29
ん?分かってたんじゃないの?
静観でも侵攻でも、援軍は上杉でしょ。
36名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:46:15 ID:ODLUPnje
>>31
足利からの要請で朝倉がリスク背負って徳川侵攻するとは、ちょっと考え難いな
37名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:51:54 ID:zKnYjHH9
とりあえず>>34>>35の足利二人で、斉藤援軍ないのわかってたかわかってなかったか話し合ってくれw
35は仕様もわかってなさそうだけど。
38名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:16:49 ID:CYuKyjK6
もし朝倉が足利に何か依頼されても断るような気はするんだかなぁ
普通に敵対関係だろ?
39名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:18:00 ID:EN2z3Cnp
>>14
同盟国のためっていうのは馬鹿でもわかるぞw馬鹿?
あとは武田が同盟として信頼できるかの確認だったんだろが
まさかの糸魚川発生w
40名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:24:31 ID:NB/mtP0b
>>37
足利民民なら、わざわざこんなところに書かないよw
41名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:26:33 ID:zKnYjHH9
>>39
同盟国の敵国に国力献上するかもしれないだけの行動が、同盟国のためになるとは知らなかった。
さすがは天才軍師雲井の策、馬鹿でないのでわかりません><
42名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:29:54 ID:EN2z3Cnp
>>41
おバカw
四行目まで読んでね
43名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:41:28 ID:LEfa2HlT
まぁすべて北条の計画通りって事だけはなんとなくわかるけどな。
毎回北条優先で援軍いれてる雑賀が、今回だけ織田援軍いれてるのは
雑賀には事前に連絡があったってことだろ?
44名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:43:41 ID:zKnYjHH9
いやいやいやw
糸魚川発生してなくても、なんで朝倉が大井川おこすことが今川のメリットになるのか理解できないのでw

つまり、細かいこと考えずにどっかに踊らされただけなん?
45名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:00:52 ID:cJRsn+4K
にしても板みるかぎり足利は良くやってる 糸魚は圧勝です
46名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:05:10 ID:I7eT7p9J
結局どの合戦場も良い勝負してるやないか。
仕様変わるまで、これでいいんじゃねーの?
47名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:07:45 ID:EN2z3Cnp
>>43
その通り

北条静観は決定>徳川織田の助けるつもりはないと、雑賀、武田を通じて朝倉には伝わってた
で雑賀>織田援軍、朝倉>大井川


表向き織田徳川見殺しでは問題あるのでギリギリまで決定を伸ばしてる振り

裏の裏(というか裏の結果斉藤ファビヨって表操作可能なレベルの表差に)
斉藤患者にて表操作、二正面回避

結果
朝倉>ちょっwW北条さんてか斉藤さんw
48名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:07:53 ID:e1MvFpJq
朝倉の大井川って徳川滅ぼす為の行動なんじゃなかったっけ?武田援軍くるし徳川織田分断だし、これは勝てる!って前提でおこしてるのかとおもってたー
49大足利帝国:2009/11/12(木) 15:25:41 ID:QFrwBCRM
戦闘、戦術スキルにおいて、我々に勝る国は無い

半年後、語られるのは

大足利帝国、斎藤、北条鮮の三国志である
50名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:26:13 ID:wCKrUE+5
前回の後半、足利が単体に近い形で織田に勝てたのは前半で斎藤が織田の心を折る戦いをしたからだ。
それを勘違いして援軍無し承知で突っ込みましたってそもそもそこからイタイだろ。
援軍無しで戦えるほどの国じゃねえよ。
51名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:28:21 ID:EN2z3Cnp
突っ込みどころ満載だな
52名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:28:25 ID:ODLUPnje
>>44
1週間という短いスパンで考えればそうなんじゃねーの?(棒
53名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:45:31 ID:dcDQ45cQ
>>50
> 前回の後半、足利が単体に近い形で織田に勝てた

公式見る限り、いつそんなことがw
足利は積極的に侵攻してるけど、単に合戦を楽しみたいだけじゃないかな。
仮に尾張が落とせるくらいの国力になったとしても、最終的に落とすなら斎藤だと思うよ。
54名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:05:55 ID:LEfa2HlT
黒幕が誰かはおいておくとして、どこかで情報操作があったらしく
火曜夜に斉藤には北条の上杉侵攻決定が伝わってたみたいだな。

んで見事に踊っちゃったのが斉藤。
迷惑を被ったのが足利と朝倉。
助かったのが織田と徳川。
北条と上杉は合戦できてヒャッホイってとこか。

斉藤側に北条が上杉侵攻と伝えた奴が本当の黒幕だったりしてな。
55名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:07:09 ID:EIG37Vcn
軍神勝元の活躍スゴイナ。
なんであんなに撃破率が高いんだろ、、


強すぎる。
56名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:08:53 ID:EIG37Vcn
どうやら、勝元親衛隊も裏で動いているのね。


軍師雲井の影響か?
57名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:10:12 ID:EIG37Vcn
軍師雲井か、、
北斗も忘れるなよ。
58名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:19:50 ID:2tHmm7B+
まあ、徳川は嫌いだがよくがんばってるとは思う。
59名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:57:06 ID:tyypRNjt
>>54
火曜夜か水曜朝の時点で静観告知を斎藤でやってるならありえんだろ。

1番有力なのが合戦したい上杉北条の間者とレイプ避けたい織田の間者が
結託して斎藤を嵌めたってとこじゃね?この暴発で得するのは
上杉北条織田しかないしな。

北条の合戦取り上げてしてやったりと騒いでたけど、裏では当然上杉の鬱憤が
たまるわな。1番戦力持ってて侵攻でも勝てるのに合戦お預けだもの…
60名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:05:48 ID:LEfa2HlT
メイン上杉の斉藤キャラがこれ幸いと侵攻いれて
それ見た北条があわてて静観したってのはありうるな。
61名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:14:11 ID:2tHmm7B+
静観決めたにもかかわらず侵攻になっちゃったのに
何の説明もなし、原因究明もせずだれも責任取らず
ってのはよくないな。

献策入れるのがアホらしくなる。

62名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:19:21 ID:H8akptCs
徳川と離れて織田の質の悪さが半端じゃないな。
特に織田暗殺 ノンっての頼むからもうこないでほしい
宣言なし看破なし準備みれないこんなのが古参だから織田は弱い
63名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:42:44 ID:K2CbqoYt
>>61
原因究明がないのは大統領が悪いからしかないだろうw
どこからか判然ともしていない(=大統領が独自ルートで入手した)情報をもとに
急遽評定を覆して(これが出来るのも大統領しかいない、暴発で覆るほど斎藤の人数は少なくない)
まんまと釣られましたなんて言えるわけがないw
64名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:47:42 ID:ODLUPnje
合戦みたいな死ぬことが前提のコンテンツに参加してるだけでも貴重な人材なんだから、
今が駄目だからと排除するよりも、引き上げる方に注力した方がいいと思うけどな

古参なのに今まで何してきたのか、って気持ちは痛いほど分かるけどさw
65名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:49:16 ID:EN2z3Cnp
原因究明w
お前等自宅警備だけでは飽きたらず、信まで仕事か
まともな仕事やれよ
66名も無き冒険者:2009/11/12(木) 19:15:03 ID:tyypRNjt
>>65
ここでリアル云々言っても仕方ないし、かりに言うなら朝夜の陣取り
討ち取り皆勤してる連中に言ってやれよ。


>>63
斎藤は静観告知してたんだから釣られてないだろ?
静観告知してたってこと自体がデマで、実際は評定で侵攻一本で固めてた?
それなら大統領の失策だろうけどな。
67名も無き冒険者:2009/11/12(木) 19:40:05 ID:0o8EAe28
斎藤の中でも静観って感じに決まってたよ。だからこそメンテ開けビックリ〜
68名も無き冒険者:2009/11/12(木) 19:45:18 ID:LEfa2HlT
つーか、大統領はまず暴発の事態収集と足利に詫びいれろよ。
足利が小牧山おこしたら援軍約束してたんだから。
上杉援軍のためなら仕方ないが、暴発しました援軍いきませんは笑えないだろ。

これでもし足利が大決戦敗北するようなことにでもなれば、国力補償問題だろ。
69名も無き冒険者:2009/11/12(木) 19:45:47 ID:e1MvFpJq
@北条評定に間者潜入
Aメンテ3分前まで北条は侵攻>静観
Bメンテ直前まで呂と思われるキャラが小田原の掲示板に張り付き

あとはわかるだろ
70名も無き冒険者:2009/11/12(木) 20:21:49 ID:tyypRNjt
>>67
それが事実なら>>69が真相かな。個人かどうかは別として
複数のメンテ前にはりついてた連中の勇み足で独断の侵攻決定。
実は北条静観って流れか。まあ北条がレイプ気味に陣取りやられてる
以外はどこもいい勝負だし、案外これでよかったんではないかね。
71名も無き冒険者:2009/11/12(木) 20:24:05 ID:EN2z3Cnp
お前等が北条だ斉藤だと言うてる間に
現実世界では中華の属国やからな

http://www.youtube.com/watch?v=G_zCXquATnw
72名も無き冒険者:2009/11/12(木) 22:18:33 ID:sYSuj/XO
足利は斉藤いると武将できないからいないほうがいいのかなと思っている。
足利中身何人だ。10人ぐらいしか楽しくなさそうだ。
足利のオナニーに付き合う織田乙です。
73名も無き冒険者:2009/11/12(木) 23:40:54 ID:LEfa2HlT
この時間は北条徳川が強くて一気に押し返してるな。
昼の陣と夜開幕は斉藤朝倉の方が強いが。
74大足利帝国・提督:2009/11/12(木) 23:41:10 ID:QFrwBCRM
楽しい?馬鹿な事を
我々は風雲、いや、全サーバーで最強を誇る精鋭軍隊である

一個師団で30〜50人
大足利帝国には、32師団存在している

つまり、今回の合戦は一個師団しか投入していない

我々を甘くみるなよ
75名も無き冒険者:2009/11/13(金) 00:52:49 ID:8RN8veG5
足利は、潜在的な戦力を考えると

斎藤、北条鮮をも凌ぐだろうと思うのは確かだ
76名も無き冒険者:2009/11/13(金) 01:02:02 ID:Os6EKG4U
鈴木佐大夫は死ね
77名も無き冒険者:2009/11/13(金) 01:11:29 ID:/qPnwp2+
鈴木佐大夫は人間のクズだな
78名も無き冒険者:2009/11/13(金) 01:29:56 ID:nWR9Rg4m
ニートが食い荒らした後に戦場で働く一般人としては
小牧の足利側くらいが丁度よさそうで羨ましいが
79名も無き冒険者:2009/11/13(金) 04:01:54 ID:UEUsu7rV
>>74
他の師団は全部外国人部隊だろw
80名も無き冒険者:2009/11/13(金) 07:45:34 ID:2GzO8x/L
おはよー♪
81名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:01:17 ID:HH9RQ0Tm
みんなおはー(・∀・)ノ
82名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:07:01 ID:2GzO8x/L
>>提督
失礼しました
83名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:45:58 ID:sd6jAnNn
おはよう!

非連合国は朝が強いね。
夜は連合国のほうが押し込むみたいだが。
大決戦どうなるかなw
84名も無き冒険者:2009/11/13(金) 10:08:29 ID:P8pSxHzC
晒し板教えて 優しい人
85名も無き冒険者:2009/11/13(金) 10:10:58 ID:pIlZiPxr
86名も無き冒険者:2009/11/13(金) 10:22:32 ID:sd6jAnNn
信On風雲晒しスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1257532435/

だな。
87名も無き冒険者:2009/11/13(金) 10:35:34 ID:pIlZiPxr
間違ってこのスレのURL貼ってたようだ…
人の目はどうして前についているか、と得意げにのび太が話しに来た気がする
88名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:01:26 ID:sd6jAnNn
どこの戦場もいい戦いになってるじゃないか。
89名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:20:05 ID:8O8PJq1B
織田徳川は今の状況は
気に入らないらしいな。
味方が相手の2倍以上で、
適度に反撃してくる感じじゃないと
不満だって言ってた。
90名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:36:50 ID:nWR9Rg4m
>>89
マジレスすると
強くなるには今回みたいな合戦を繰り返す事だ
織田徳川の古参は逆にチャンスだと思ってる奴はいるんじゃないかね
そういう奴にとっては願ってもない合戦だろ
91名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:42:30 ID:sd6jAnNn
織田徳川が気にくわないのは、今回の合戦が全て
北条によってお膳立てされた合戦だってことだろ。

戦う相手には戦力的に過不足ない。
92名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:54:13 ID:2GzO8x/L
大決戦で百人集まらない徳川は負けるとして…足利も負けるだろうな。織田のことだけは解らないけど。
武将やらせろ強襲やらせろで自滅するかも。
93名も無き冒険者:2009/11/13(金) 12:23:53 ID:p0zL/XiQ
徳川なしの合戦とか金輪際ごめんだなしかし。
サポつけて徒党で行って奪還含めほとんど敗退して帰ってくるとか、想像以上の阿鼻叫喚地獄だよw
なんでこの程度の戦果差で済んでるのかわからん。
94名も無き冒険者:2009/11/13(金) 12:32:45 ID:1vyXYOMZ
>>92
意外と徳川も朝倉もそこそこ人数集まる気もするけどね
ただ、大名が家康という時点で戦果以外に負け要素が無い徳川が、
ちょっとだけ有利な気がする
95名も無き冒険者:2009/11/13(金) 12:53:18 ID:mjke5u3/
>>62
そのノンてやつ大決戦で組んだことあるけどマジ下手だったわ。完全にはずれ。特化暗殺だったはずだけど武芸に変えたほうがいいなw

いつもは固定で動いてるみたいだがなんでそんな雑魚を固定にしてるのか理解できんわ
96名も無き冒険者:2009/11/13(金) 13:02:55 ID:oCDaRCiP
>>93
後陣奪還で事故ってしまったならまだいいけど、中陣で確実に負けてくると萎えるよな。
97名も無き冒険者:2009/11/13(金) 13:08:53 ID:ijdwqnQt
しかし、織田も確実にRMTニートが全面に出てくるようじゃ
この先ないな〜。
〜の源さんシリーズとかどんだけ金あんだよw3赤+全身RMTってw
しかもニートってw
神威シリーズ(昔のイチゴとは別人)とかマリとかどんだけニートなんだよw
斉藤のニート古参が普通に見えてくるわw
RMT+ニートって卑劣すぎる組み合わせだから、マジRMT取り締まれよw
織田に合戦きてる、ほとんどの奴いなくなるからさw
98名も無き冒険者:2009/11/13(金) 13:39:35 ID:2GzO8x/L
>>97
神威姓って織田徳川斉藤上杉で見たんだけと同一人物?
99名も無き冒険者:2009/11/13(金) 13:41:02 ID:sd6jAnNn
上杉謙信のほうが斎藤道三よりも大決戦の戦意がかなり多いって話をきいたんだが。

たしかに、北条フル援軍対斎藤上杉で、中の人は変わっていないはずなのに
道三は23時前に毎回落ちるけど、謙信は終了間際に落ちれば北条勝利、残れば上杉勝利の戦いになる。

本備えはだいたい同じくらいの時間におちるのに、終了時間がここまで違うのは、やっぱ大名スペックの違いなのか?
100名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:08:34 ID:uPlvZ0Zr
RMTの規制は賛成だがついでに自分の装備よりいいものもってる奴をすぐRMT呼ばわりするのも規制してくれ
101名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:04:22 ID:BRWzESLK
斎藤上杉のニートは昼陣でも勝てないのか。
102名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:11:21 ID:P8pSxHzC
ニートもいろいろ忙しいんだよ 親に媚び売らなきゃだしさ


明日はがんばるよ
103名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:18:34 ID:sd6jAnNn
勝てないというか、途中からかなり押されていたような。
そもそも北条にはめられて起こした意味ない合戦だし
士気はかなり低いんじゃないか?
104名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:20:44 ID:p0zL/XiQ
明日は週末だから一般人も昼やれるよ。
曜日の感覚が無いとは、貴公疑うべくもなくガチニートでござるな。
105名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:41:25 ID:RBYlJCCM
恥や外聞、自分の発言に責任取れる人間なら、
ニートにならないw
そんな事気にしない気にならない社会不適合者。
だから今回の斉藤はそっとしてあげてw
ただ全てを人のせいにするところは流石にガチニート流www
106名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:11:45 ID:nWR9Rg4m
呂とか評定とか合戦で会話聞いてると、結構まともな事言ってるんだけどな
ただ、ゲームの中だけでしか評価されない知識なのが痛いなw
信長の野望オンラインが無くなったら、悲しいくらい薄っぺらい人間だな
こんなゲームで人生捨てて馬鹿だなと思う
107名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:37:18 ID:9AN+o0uD
>>95
織田暗殺ノンゲリラでこいつがインした瞬間萎える
前陣ならいいけとマジ中とか後ろは参加するな!
こいついたら絶対負けるのが多い…
しょぼ固定でN狩りだけやってろよ
108大足利帝国・提督:2009/11/13(金) 16:41:32 ID:8RN8veG5
今宵の大決戦

我らの力、思い知るがよい!!

選りすぐりの精鋭・三個師団を投入する!!!

大足利帝国の子らよ!今こそ立ち上がるのだ!
傲慢な東の諸国に、西の力、存分に見せつけよ!!!!


大足利帝国万歳!!!勝利を我等に!!!!
109名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:49:13 ID:sd6jAnNn
>>106
そのまともなはずの呂が、夜通しメンテ直前まで掲示板はりついた挙げ句
むざむざと北条に騙されて糸魚川暴発させちまったんだけどな。

北条でぎりぎりに静観いれた奴はしてやったりとニヤニヤしていると思うよ。
掲示板はりついてた面々はメンテあけ顔真っ赤にしてただろうしな。
110名も無き冒険者:2009/11/13(金) 17:10:18 ID:1vyXYOMZ
斉藤は呂一人で暴発させられるほど献策実施率低いのか
111名も無き冒険者:2009/11/13(金) 17:14:22 ID:sd6jAnNn
このスレ最初から読んだら?
112名も無き冒険者:2009/11/13(金) 17:37:35 ID:2GzO8x/L
>>提督…
お手柔らかにお願いします。
私は油徒党でひたすら赤n狩っているので叩かないでください。
もちろん合戦施設には入りません。
113名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:06:13 ID:sd6jAnNn
今日の大決戦予想

23時 道三戦意配送
23時半 家康討ち取り
24時 織田戦果勝利

こんなところかね。
114名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:13:45 ID:8Z943WpF
>>107
別にいいだろ 必死かカス
お前はどうなんだよ
115名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:15:01 ID:aCBrITfF
大決戦予想
●斎藤vs北条○
○朝倉vs徳川●
●足利vs織田○

大将相性、人数推移からするとこんなもんかね?
116名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:15:21 ID:rfIzBNru
今回の斎藤北条合戦はほんと盛り上がってないよ。

北条も普段より微妙に人少ないが、斎藤上杉の少なさにも驚かされる。
開幕とかは知らないが、一度も100人越えないんだもの。以前なら150人とかのレベルで人いたのに。

今の戦力だと、斎藤上杉、北条武田、織田徳川のくくりでだと
陣取りに限れば織田徳川は1番強いかもしれない。
斎藤上杉が北条をおしてるのも昼夜陣取りの開幕皆勤でやってくれてる
連中がいるからってだけだしな。だけど引き分け止まりだが…
117名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:17:59 ID:TuGrbQAH
だろうな。
織田に本備を倒せる徒党がひとつもなくて
戦果争いになるのはガチ。
118名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:31:17 ID:rfIzBNru
>>115
大決戦に限れば今回はいつもに比べて斎藤有利かもしれない。

斎藤の対人徒党は参加しちゃってるが上杉の普段上覧でてる連中が今回でてないとこが多い。
逆に北条武田の対人で暴れてる連中が、今回は上覧に出てるから不在の可能性が高い。
あとは斎藤北条ともに相対的に人数減ってるから、北条のが質は落ちるとみてる。
119名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:42:51 ID:Oymimzy2
ノンってたしか織田のエースだったろ?
120名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:47:10 ID:PhPkKAGV
>>117
先週今川軍師おとしてたのは織田徒党だったぞ
121名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:53:08 ID:P8pSxHzC
本願寺合戦くる奴いないだろうし 足利はきつそうだな

集まっても60だな

ごめん本願寺は伊賀以外だったな
122大足利帝国・提督:2009/11/13(金) 18:53:08 ID:8RN8veG5
世紀の大決戦である

皆、瓦は済ませておくように
123名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:56:04 ID:tv1WZa2K
推挙値見る限り本願寺と朝倉が最も少ないしな
124名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:57:23 ID:1vyXYOMZ
>>113
先週日曜の大決戦では、今川朝倉は本備一つ落とせていない
家康討ち取りどころか弱体も、取り付きすらも出来るかどうか
125名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:57:31 ID:8RN8veG5
>>112>>121
貴様等、神国・大足利帝国を愚弄するか!

今宵は三個師団を召集してある
つまり、最低120人は集まる意

汚駄・飲茶などと言う腐れた国になど負けるはずなかろう

新時代を見せてくれよう
126名も無き冒険者:2009/11/13(金) 19:00:53 ID:qWvhUHOA
>>118
ついで言えば武田が今晩から伊勢路だな。
127名も無き冒険者:2009/11/13(金) 19:51:47 ID:rfIzBNru
>>124
人数さのせいで取り付けてないこと考えるとそう単純ではないだろ。

風雲朝倉は総合スレで一度天下統一目指そうと各鯖の二番手廃人が
集まった土壌はあるんだから。
128名も無き冒険者:2009/11/13(金) 20:08:36 ID:1vyXYOMZ
>>127
人数差なんて無かったけどね
129名も無き冒険者:2009/11/13(金) 20:18:46 ID:ab2nAzm+
鈴木佐大夫は死ねよゴミクズ
130名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:49:11 ID:p0zL/XiQ
大決戦で条件を満たしても「勝利の栄誉」が入手できないって、風雲も?
ちょっと戦況に響きそうだなこれ
131名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:55:30 ID:mjke5u3/
ノンがエースとかありえないだろw

あの下手クソでエースは無理。実際組んだことある俺が保証しよう。
132名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:57:05 ID:mjke5u3/
ちなみにいまの織田は戦力が落ちているよ。廃人クラス数名の引退と、中堅クラスの移籍が相次いでいるからな。
133名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:05:39 ID:rQOrRGaQ
23時前に大名敗走!斎藤勝ち

栄誉不具合で負けたと騒ぐのかな。条件同じだが
134名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:10:55 ID:kEBu4iU0
条件は同じじゃないな。
栄誉ないことによって氏康のN敗走がほぼ不可能になった
135名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:14:13 ID:n5YXRdQ+
まじ?
北条だったら防衛死ぬほど有利なのにそれはないは
捏造乙
136名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:34:34 ID:nWR9Rg4m
なぜか北条の防衛がザルだったな
137名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:45:23 ID:n5YXRdQ+
戦意落ちじゃなく大名討ち取りかよ
138名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:34:12 ID:mLHl7jtW
糸魚川 大名討ち取り氏康負け
大井川 引き分け?防御側負け
小牧山 引き分け?防御側負け
139名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:39:51 ID:UQqVjxCK
あんなゴミパッチで数々の不具合。
マジで萎えるわ。

140名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:50:46 ID:yq3qU3f8
>>138
防御側負けなんてあったっけ?
ただの引き分けのような。
141名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:05:20 ID:s1TDuUC2
足利引き分けたの?

やるなあ
142名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:07:26 ID:m+XH5jcE
引き分けだと攻撃側国力+10
布陣を選べることも考えると実質攻撃側の勝ちだな

北条織田徳川は糞仕様(栄誉)のおかげで勝てたことが証明されたな。
143名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:08:15 ID:K7l27Fd2
>>107
ノン本人きた(笑)
なんで古参なのにそこまで下手なのかおしえてくれ

誰だよ織田のエースとか書いてるの( ̄・・ ̄)
144名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:23:07 ID:W13c2cuc
>>142
そんな仕様あったっけか。
どこに書いてある?
145名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:33:46 ID:yq3qU3f8
>>144
普通に公式FAQに。
引き分けなら攻撃側国力+10だから
防御側の負けというより、攻撃側の勝ちかな?
146名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:45:19 ID:W13c2cuc
>>145
ほんとだ、ありがトン
引き分けなりづらいとおもったが、なるもんだなぁ。
しばらくこの組み合わせで合戦おこしててくれないかな。
147名も無き冒険者:2009/11/14(土) 02:16:46 ID:mLHl7jtW
>>146
無理じゃね
織田徳川の分断はもうできないんじゃないかな
分断できれば起こるかもな
148名も無き冒険者:2009/11/14(土) 02:32:50 ID:hpso6d99
今度分断しそこなったら今川なんぞ一瞬で消し飛ぶからな
呷りを受けてついでに消し飛ぶ伊賀はご愁傷様w
149名も無き冒険者:2009/11/14(土) 02:34:19 ID:OPcc+r+g
足利本願寺と朝倉今川強いな
普通に負けると思ってた。
大名強くして栄誉なしなら
それなりにどこも拮抗しそうだね。
相性廃止なら栄誉のこっても楽しそうだけど。
150名も無き冒険者:2009/11/14(土) 02:42:24 ID:hpso6d99
売り子順位から飛べないバグといい今回の栄誉バグといい
今回の生産パッチ(笑)からはおよそ関係無い項目のバグが多いな

そしてそのバグの恩恵を受けての結果の善戦を鬼の首を取ったように誇るのは間違いで
そこはむしろ恥じ入るべきところ
肥は今日の結果は最低でもノーカウントにすべき
151名も無き冒険者:2009/11/14(土) 02:50:45 ID:m+XH5jcE
北条だか徳川だかわからんが必死すぎw
栄誉なんて糞仕様ははじめからない方がよかったもの

信Onが人生なんだから糞仕様に頼らず勝てるように必死に考えろよw
152名も無き冒険者:2009/11/14(土) 03:03:55 ID:IwbLrP45
>>148
そりゃ無理だ。
三好浅井同盟が成立して、小国はゆるやかな連合体制が出来た。
153名も無き冒険者:2009/11/14(土) 03:12:37 ID:W13c2cuc
>>150
双方に同じように関係した不具合なんだからノーカウントとかにはならないでしょ。
ま、今回の勝敗が参考にならないのは同意だけど。
154名も無き冒険者:2009/11/14(土) 04:12:12 ID:OPcc+r+g
>>150
言い換えれば
北条やら徳川はそれだけ武将相性と栄誉の恩恵をうけてしか
力が劣って勝てないもしくは勝ちきれないって事でしょ。
それと今日は上覧見てたけど
合戦で大体見る対人徒党はほとんどでてなかったぞ。
155名も無き冒険者:2009/11/14(土) 04:31:28 ID:W13c2cuc
>>154
力が劣ってるんじゃなく戦い方の話でしょう。
北条も大名ねらいだしたらかわってくるかもしれないし。
徳川は分断されて朝倉今川と丁度よかったってこと。
織田は大決戦の人数足りてないのに陣取りしすぎ。
156名も無き冒険者:2009/11/14(土) 05:57:09 ID:cH3ws37s
栄誉がないって事前にわかってたならともかく、始まってから出てこないのがわかったんでしょ?
最初から大名討ち取りを考えてたのと、最初は栄誉で戦うつもりだったのを途中から急に方針修正しなきゃいけなかったのを比べたら、そりゃ違いは出てくるんじゃね?
栄誉が出ないってわかったのがいつ頃か知らんけど、開幕行動がちぐはぐになったらそりゃ勝てるもんも勝てんだろ。
今回の結果を有効にするか無効にするかは肥次第だが、もっとも大事なのは日曜がどうなるかだな。
直るなら直る直らないなら直らないって早めに告知がほしいところだな。
157名も無き冒険者:2009/11/14(土) 07:22:46 ID:m+XH5jcE
栄誉を前提で戦う事が仕様の恩恵を受けているということで言い換えれば仕様の不公平を利用していることになる。
戦略でもなんでもないな。
最終的には肥の判断だが栄誉の出ない障害は仕様上では公平なもの。
158名も無き冒険者:2009/11/14(土) 07:38:40 ID:0qmajOrX
ぶっちゃけ普段から武将相性で勝ってたから覚悟はしていた。
それより人減りすぎだろ・・・
159名も無き冒険者:2009/11/14(土) 07:48:23 ID:yq3qU3f8
力押しでなく、仕様を調べ上げて戦略を練って挑んだところが不利だった
ってことになるかな。
160名も無き冒険者:2009/11/14(土) 09:41:25 ID:0ZJUsw17
栄誉は武将相性の修正依頼をやるかどうか考えるために実験で出さなかっただけだったりしてー
161名も無き冒険者:2009/11/14(土) 09:47:06 ID:9R7AAJ5C
武将の相性なんて地形に比べたらかわいいもんだと思うけど
言い訳の理由にされるくらいならない方がいいよな
162名も無き冒険者:2009/11/14(土) 09:55:47 ID:m+XH5jcE
北条の「絶対勝てる方法(笑)」が栄誉だから必死になっているんだがなw

栄誉が死活問題なとこは目に涙を浮かべて顔を真っ赤にしております。


まぁすぐにでも栄誉は復活するだろうから落ち着けw
163名も無き冒険者:2009/11/14(土) 11:07:06 ID:3TFdqIuX
おまえら喜びすぎw
でも北条徳川織田ざまあw
164名も無き冒険者:2009/11/14(土) 11:17:53 ID:YKR9eOom
北条鮮工作員一覧(笑)
風駕シリーズ
藍沢シリーズ
各務シリーズ
鳩飼
大心
葉月姫
月読京介
瀕死
紅赤朱
春田大馬
月夜見こころ
紫之羅漢
チョビ
ダメぼーじゅ
かいせい
黒堂影二
鳳雛寺悠
幻明誠
本丸禿之神
久保優輔
朔夜姫
お口クサ子
シュワぢゃん
165名も無き冒険者:2009/11/14(土) 12:18:16 ID:zBO7A3Nu
昨日の徳川対朝倉今川の大決戦は、久々の息つまる合戦だった。
戦果差が最終的に800しかなく引き分けになったが・・。
その最後の10分間、みんなが必死に黄色Nをやったり
N狩にきてるPCと戦っていた。
そんな中、今川の1徒党が大名に取り付いたと私設に流れた。
俺はとっさに、「なんで?今それ必要あるのか?」と思ったが
結局最後は戦果差で押し切れなかった。
その取り付いた徒党の奴らは、何が目的でそうやったのか知らないが
周りの状況もっと見てやれよ。そいつらを討ち取りで確認したが、いつも
陣取りにはこないで大決戦だけきてる奴らだった。
そんなに自分たちだけ楽しめればいいなら、大決戦はマジこないでくれ、
ってかくんな。
あいつらのせいで勝ちを逃がしたと思うと、まじ眠れなかった。
166名も無き冒険者:2009/11/14(土) 13:20:44 ID:hpso6d99
致命的なバグが発生している最中の合戦である以上陣取りは無効だろ
GMにも問い合わせてみたが無効になるかもしれない、って言ってたしなw

反陣営のバカ共は不具合におんぶにだっこで喜んでて恥ずかしくないのかね
167名も無き冒険者:2009/11/14(土) 13:54:35 ID:WbA7TSHo
栄養は、ないほうが盛り上がるな。

武功のみにしたほうがいいわ。
168名も無き冒険者:2009/11/14(土) 13:56:31 ID:xTbNzbTH
栄誉無しがそんな言うほど致命的なバグなのか?
地形もそうだけど、町から合戦場までの距離とか武将相性、それ以前からある仕様の有利不利には何も言わず、今回のに関しては条件的に双方平等な状態でもまだ言い訳してる方が恥ずかしいわ。
そんなに不利だなんだと言うなら相手陣営に交渉するなりすれば良かっただろ?
結果が出た後にアレは無効だ、卑怯だとか、どんだけ腐ってるんだか…。

169名も無き冒険者:2009/11/14(土) 14:20:34 ID:mLHl7jtW
栄誉だけで勝てるってどんだけ相性頼みなんだwW
3時間もの間とりあえずN狩りでもしてたんか
新しい方針も出せずに
そりゃあ肥+今回合戦の指揮者にも文句言わんとな
170名も無き冒険者:2009/11/14(土) 14:33:12 ID:hpso6d99
栄誉無しが肥の言うところの「仕様」なら好きにすればいいさ

だがな?
肥は公式情報に出てるようにはっきりと「不具合」と認識してるんだ
現状ルールで上手くいかないけど不具合ルールで善戦できました^^
なんてどれだけ腐ってるんだか…。
171名も無き冒険者:2009/11/14(土) 14:35:27 ID:7p3FURCc
何を勘違いしてるか知らないが
栄誉がなくなったら防御大名のN敗走なんてほぼ不可能になるんだから
どうみたって北条、徳川側が有利になると思うんだがw
172名も無き冒険者:2009/11/14(土) 14:50:13 ID:mLHl7jtW
>>176
>>タゲに従わない
これで十分だろ、ダラダラ書かれた方がこまるわw
お前が社会人なら報告の度に注意受けてそうだな
報告は簡潔にって

>どれだけ上から目線の指示厨だよw
これが判断してないとは知らなかった

お前の日本語は違う日本語みたいだな
戦前に日本語教育でも受けた中華のかたですか?
173名も無き冒険者:2009/11/14(土) 14:57:09 ID:mLHl7jtW
うひっ誤爆
174名も無き冒険者:2009/11/14(土) 14:57:26 ID:2Vmbp4NY
大決戦面白かった。後半だらだらになったのが残念かな。
175名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:04:01 ID:m+XH5jcE
>>166
栄誉が出ないことが致命的バグとかw
マァ、栄誉頼みのとこには致命的なんだろうな
信に人生を掛けているおまえさんが一番致命的だよw
176名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:04:14 ID:IwbLrP45
>>165
むしろ私設では推奨されてましたが家康。
177名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:34:25 ID:HcOz/XY4
>>176
残り10分切ってて大名に勝つなんて無理なんだから
N狩って戦果稼げよってことじゃない?
178名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:40:40 ID:hpso6d99
>>175

すまん、お前さんの脳みそに致命的なバグがあるとまでは気付かなかったw
その脳みそに免じてもう一回だけ書いておく

「肥は公式情報に出てるようにはっきりと「不具合」と認識してるんだ」

反陣営って>>175みたいなのばっかなんじゃないかと不安になってきた
まぁご愁傷様
179名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:44:12 ID:cH3ws37s
それぞれ有利不利はあるだろうが、「合戦が始まってから不具合が発覚した」ってのは大きいと思うぞ。
途中で作戦変更するにしても、どうしても初動が遅れる。
大決戦って初動が大事なんじゃなかったっけ?
180名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:44:36 ID:XcVaAv+o
栄誉なしは今回きりのハプニングなんだし
その大決戦をカウントするかノーカウントにするかは肥が決めるだろ。
双方に同じ不具合なんだからカウントすべきという言い分も
その国の戦いかたや大名の強さによって不公平だからカウントするなって言い分もどちらも一理ある。
過去に陣取り不具合でそのまま続けた例も、その陣だけノーカウントになった例も
どちらもあるわけだし、肥だって悩んでんだろ。

栄誉なしが仕様として認められたら、防衛側が相性あわせて全員ソロ作戦とれば
事実上攻撃側の勝利は不可能になるから、はやく直してほしいもんだが。
181名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:49:35 ID:5cNS3NQt
栄誉いらないとかいわれてるけど
栄誉廃止になったら武将徒党は多分3時間ソロで
叩き降参くらってさらにクソゲーになるだろうなw
182名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:53:18 ID:5cNS3NQt
叩いて降参は無理か
でもソロ粘着は激増するだろな
183名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:57:06 ID:K2fxzgkj
対人とかもなくなるかもね
降参しまくりでいいし
Nゲリラばっかになったりして

でもそれじゃあんまり陣取りとかわんないね
184名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:58:17 ID:XcVaAv+o
武将相性きめれる防衛側がずっとソロ粘着してれば攻撃側はなにもできずに戦果敗北するから
栄誉は復活させないとまずいな。

北条側がいままで勝ってたのは、粘着うけてる徒党がもって帰ってきた栄誉のおかげもあったってのが
今回明らかになったわけだが。
185名も無き冒険者:2009/11/14(土) 16:05:29 ID:xTwDBopQ
>>178はさすがに必死すぎる。
防衛側だけ栄誉出ないってなら同情出来るが。
186名も無き冒険者:2009/11/14(土) 16:06:53 ID:1RXRxMjv
確か北条は本備の60武将7体を落とせる徒党が副アカ徒党しかないんだろ?
187名も無き冒険者:2009/11/14(土) 16:09:06 ID:hpso6d99
>>185

OK、バカに構えば日が暮れるって諺の意味を実感したわw
これっきりにしとく
188名も無き冒険者:2009/11/14(土) 16:33:12 ID:vhgNKfoz
ぶっちゃけ織田徳川ごときまで分断すると、勝ち負けうんぬんより
合戦自体が敵味方全体的に人少なくてつまんねーよw
足利朝倉今川x織田雑賀徳川でやんなよっ。
足利今川朝倉なんて副垢か徒党で勝手にやってんから、ソロ参加pcは減る一方になってきたわ
189名も無き冒険者:2009/11/14(土) 17:16:09 ID:QUuqty+e
中の人の人数的に20〜30人の国が、複垢使わないでどうやって
大決戦維持するのか訊いてみたいなw
190名も無き冒険者:2009/11/14(土) 18:02:32 ID:mLHl7jtW
>>188
おいおい風雲一の大人数国家の織田を分断しないでどこ分断するんだ
よっぽど人少なくなるだろ
馬鹿なの?

それを言うなら過去に織田が今川斉藤分断した時か
今後分断して自分とこより少人数攻める国に言わないと
織田徳川乙と言われちゃうよ
191名も無き冒険者:2009/11/14(土) 19:23:13 ID:IwbLrP45
自分達は分からないのだろうが、織田徳川は今は人数なら
風雲最大勢力になっている。
それが国力回復を名目に過疎国挟撃始めたからその他の
小国が危機感をもったのが今回の結果。
192名も無き冒険者:2009/11/14(土) 19:40:14 ID:yq3qU3f8
>>191
挟撃って思い込んでる人がずっといるけど
ぜんぜんそんな意識も無いし話も出てないよ。
193名も無き冒険者:2009/11/14(土) 20:12:53 ID:zAKK56Ql
国力が減って適当な攻め込み先が欲しいなって状況で暴発が起きて
今後の票の取りまとめにも響くんで話し合いで決着しようとしたら
えらいやる気満々の態度の国があったんで、
えっ、、じゃぁソコ行っとく、、??
って雰囲気かなぁ。

もしあのとき、紳士的な態度をとられていたら
外聞も悪いし今川攻めは流れたかもしれない。
194名も無き冒険者:2009/11/14(土) 20:22:47 ID:K7l27Fd2
織田なんか肥溜めだよ 中5武士付き〜フル
………おれました
………どまい…
こんなんばっか
195名も無き冒険者:2009/11/14(土) 20:29:27 ID:m+XH5jcE
九州も凶も織田がいるだけで急用を思い出したくなるからなw
196名も無き冒険者:2009/11/14(土) 20:31:25 ID:zAKK56Ql
>>194
ほんとになw
まぁ新参ばっかりだから仕方が無い。
心にも無くてもドンマイです^^でがんばれw
197名も無き冒険者:2009/11/14(土) 20:47:48 ID:YKR9eOom
汚☆駄
198名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:11:25 ID:W13c2cuc
まあ、そんだけ言ってるのに人数ほぼかわらず引き分けの足利も乙ってとこだが。
東国新規=西国精鋭ってとこだな、合戦スキルは。
199名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:16:31 ID:WbA7TSHo
さすがに織田は底辺だよ。
200名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:20:45 ID:zAKK56Ql
>>199
あまり品の無い煽りは逆効果だよ。
足利のネガキャンしたい東国の人だったらごめんだけどw
201名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:23:02 ID:5htffCs9
織田徳川は
勝てば今や風雲最大勢力がなんてセコイ事するんだと煽られ、
負ければ数だけスキル0、小国に負けてダサすぎとも煽られ
毎度大変だなぁと少し思う。

裏返せば各合戦国の国力が表しているように、風雲は合戦が
拮抗してるのかもね。北条はしらん、国多すぎるから。
202名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:33:34 ID:yq3qU3f8
仕事してる人ならわかるだろうが、新人は戦力になるまではお荷物。
既存の人が教えるのに手間と時間をとられて思うように動けないぶん
人数は増えながら戦力は減ってるようなもの。

ものになった新参のいくらかは織田を出て肌に合う国に行くだろうが
合戦に慣れない時期に複垢でマゲられて不愉快な思いをした敵国が
どの程度、移籍先の候補として頭に浮かぶかは知らない。

新参国家の織田を攻めるつもりの国は、そこまで見越して行動した方が
いいんじゃないかなぁとは思う。
203名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:54:18 ID:QUuqty+e
新参が全員織田に仕官するんならそうだろうね
204名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:03:25 ID:+45cdbaU
散々織田叩いておいて何回ゲリラ失敗してんだよ足利w

さすが西国の少数精鋭(笑)
205名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:09:36 ID:qGZS94kH
足利はゲリラじゃなくて
複アカ徒党で陣落とすのがメインだからな。
中身の人数はマジ少ないが、効率はいい。

まあ、それすら止められない織田乙だが。
206名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:13:09 ID:XcVaAv+o
北条は合戦戦力だけなら他鯖の北条やちょっと強い西国と変わらないと思う。
不具合があったにしろ、陣取りも大決戦も今合戦が起こってる全てのなかで一方的にボコだし。

ただ、今回の斉藤暴発も含めて国勢的に圧勝してるかなら。

それこそ国勢動かしてるごく一部がいなくなるだけで北条崩壊するんじゃないか?
207名も無き冒険者:2009/11/15(日) 00:04:40 ID:nYlusQoa
崩壊といっても国力減らないからなぁ
信onが終わるか北条が無くなるかくらいだろ
208名も無き冒険者:2009/11/15(日) 01:36:24 ID:sF/QrUpH
みるりは伊勢がお似合いだから一生そこに閉じこもってろ
209名も無き冒険者:2009/11/15(日) 01:52:54 ID:Yzzz/1oQ
北条の献策も武田の献策も
みるり1人でどうにでもできるって
評定後自慢してたなw
210名も無き冒険者:2009/11/15(日) 02:16:09 ID:cx2L2xE1
みるりが自由にできるのは斉藤の献策だろw

実際今回も斉藤の侵攻はみるりの言ったとおりだしなw
211名も無き冒険者:2009/11/15(日) 03:01:16 ID:e1bIpgHT
>>201
斎藤を相手に負けても徹底抗戦を唱えたときまではよかった
斎藤から脱兎後、今川の対応に問題があったとしても自分たちの暴発から今川へ転進

昔となんらかわってないってことだな
212名も無き冒険者:2009/11/15(日) 03:07:06 ID:p4rvza2h
大井川も小牧もつまんねーな。
213名も無き冒険者:2009/11/15(日) 04:07:30 ID:s4MmcbSC
毎回お約束だがw
合戦行けって糞ども
せめて行ったフリで時間外に書けw
我慢できんなら、偉そうに書くな。
おいら口だけです^^って宣言してるようなものw
214名も無き冒険者:2009/11/15(日) 08:16:24 ID:lVecChrZ
なぜ出先でケータイからとか電車内でノートPCとか残業中の一服
という発想が無いのか
215名も無き冒険者:2009/11/15(日) 09:49:21 ID:DgKUFUzc
ニートだからさ
216名も無き冒険者:2009/11/15(日) 09:53:49 ID:hSJjek+q
それぐらいの発想もできない奴ってなんなの
217名も無き冒険者:2009/11/15(日) 10:01:38 ID:Xpz+ObrL
まぁいいじゃないか。
斎藤が暴発せずに足利援軍だったら合戦前から織田の厨の狼狽荒らしで大変だったぞ。
自国へ進行される=レイプだからな、多人数国家なのに。
リーマンが多いとか言ってるがそれは事実なのか?
狩り場で見せる馬鹿っぷりと空気の読めなさは社会人というより小学生レベルだと思うが。
218名も無き冒険者:2009/11/15(日) 11:52:41 ID:fK4zWxYt
氏康死亡w
北条よえぇwww
219名も無き冒険者:2009/11/15(日) 12:02:14 ID:R8xmVr7U
たしかに北条は弱いわ
その弱い北条に負けていたもっと国があったよ
美濃のほうに。
220名も無き冒険者:2009/11/15(日) 12:41:30 ID:DgKUFUzc
悔しさで赤面してるのが文な表れてるなw
もっとw

もっとw
221名も無き冒険者:2009/11/15(日) 13:13:59 ID:nYlusQoa
合戦負けるのはしょうがないんだけどさ
伊勢に行って援軍こないやつすげームカつくんだけど
222名も無き冒険者:2009/11/15(日) 14:03:22 ID:TMmiYGrB
223名も無き冒険者:2009/11/15(日) 14:49:50 ID:cx2L2xE1
合戦に対する両陣営の温度差がよくわかるw
224名も無き冒険者:2009/11/15(日) 14:54:02 ID:e1bIpgHT
>>217
ゆとり小学生になにを言っても理解されない
225名も無き冒険者:2009/11/15(日) 15:08:41 ID:lVecChrZ
>>217
そのかわり今回は合戦前に暴発で援軍が無いことが判明した
足利の狼狽荒らしだったがw
226名も無き冒険者:2009/11/15(日) 15:11:13 ID:MURQrEM7
日本語でおk
227名も無き冒険者:2009/11/15(日) 16:23:19 ID:WBgJsVeM
北条の葬儀場と聞いて来ましたW
228名も無き冒険者:2009/11/15(日) 16:37:30 ID:r3MloxIa
栄誉修正されたら涙目のくせに強気だなw
仕様内でいろいろ試行錯誤で頑張ってきた陣営と
たまたま発生した不具合を盾にテカテカしてる反陣営ども

傍から見ると滑稽極まりないw
229名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:06:45 ID:kphW11IE
>試行錯誤で頑張ってきた陣営

試行錯誤もなにもしてねーじゃん?
武将相性にかまけて適当に対人して、タイミング合わせて栄誉つぎ込んでるだけだろ?
それを試行錯誤ってゆーの?わらかしてくれるw
230名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:10:45 ID:Xpz+ObrL
>>228
傍から見るという意味がわかってないようだなw
馬鹿は馬鹿なりに馬鹿の言葉でいいんだぞw
231名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:23:20 ID:fK4zWxYt
北条に大名落とせる徒党あるのかよw
大名落とせないから姑息な手段でバランスの悪い仕様を悪用して戦ってるだけだろw
戦闘ゲームなんだから戦闘の強さが全てだよw
悔しかったらもっと強くなってみなwww
232名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:26:27 ID:F0+UYGQH
来週からまた上杉さんは挟撃再開してくれるのかな?
233名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:37:25 ID:cx2L2xE1
北条に合戦させない。と息巻いていた斎藤がいきなりせめて
困惑してるのが上杉だったりするわけだが。

まぁ楽しくやろうぜw
234名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:39:14 ID:culFB9ZY
>>231
弱体後、盾一枚の侍大名でスキルっていわれてもな。
相性とあんま変わらないんじゃないか?
例えば武田から移籍した某徒党が仕様変更後の上杉謙信を落としまくってて
たりするならその見方もあてはまるだろうが、実際は落としてないしな。
235名も無き冒険者:2009/11/15(日) 18:13:37 ID:jnnIqKnJ
とりあえず武田から移籍した某複垢は
道三や謙信もとりつけば落とせると証明すればいいと思うよ
そうすれば「氏康が弱いから勝ててるんだ」なんて煽られずに済む
236名も無き冒険者:2009/11/15(日) 18:27:32 ID:nYlusQoa
大名落とせないと煽られてるのはどこの人?
とりあえずどこでもいいから大名落としてある程度同じ土俵に立つのがいいと俺は思うよ
もしくは家康あたりをどっちが先に落とせるか競うか
237名も無き冒険者:2009/11/15(日) 18:45:13 ID:av1jW+IG
北条やる気なくね?今回
戦果もほとんど稼いでない
238名も無き冒険者:2009/11/15(日) 18:48:18 ID:ZQP9Aw7u
大名落とせないと煽られるって、
金曜の大決戦で5度くらい信長に取り付いて
ことごとく返り討ちにあった某徒党はどうなるんだよw
足利ではだれも非難しないぞ。
239名も無き冒険者:2009/11/15(日) 19:42:13 ID:E30HUnBa
鈴木佐大夫  雑賀  暗殺 61

クズ装備で徒党に寄生、合戦場での暴言、死体の上での楽しむ連打など小物の
要素をすべて兼ね備えた、いわば『小物の中の小物』
風雲鯖有数の恋愛厨&粘着ストーカーでもあるので女キャラ持ちは要注意。
初心者RPしつつ♀探ししてるので女性は注意。粘着対話有り
240名も無き冒険者:2009/11/15(日) 21:29:28 ID:ce/Bvk7m
今回の織田の指揮はヘタだな。
早い時間から徒党数規制している。数で勝っているのだから
徒党(7未満も含めて)は作るだけ作らせて押した方が良い。
241名も無き冒険者:2009/11/15(日) 21:31:14 ID:ce/Bvk7m
ソロ、ソロと強調しすぎ。自然に出来るのに。
242名も無き冒険者:2009/11/15(日) 21:35:57 ID:7MqT2dhU
大決戦?
武田の100人全員徒党作戦とか知らない口か?w
243名も無き冒険者:2009/11/16(月) 00:09:47 ID:yJGF1PA8
織田、人数で圧勝してたが戦果負け。
やっぱ指揮が悪すぎた。
足利は一気に武将出してきたのに
こっちは要請になれば何も考えずにほいほい出すだけ。
あと、強襲に行く徒党が決まっていたのに
勝手に叩いた末に負けたアホ徒党とかなあ。

安倍は負けたのをソロ防衛のせいにするし、
ソロ指揮してくれた雑賀の人かわいそうだわ。
244名も無き冒険者:2009/11/16(月) 00:28:02 ID:lRAs5Sqe
またスナイプ安倍かよ、、、
そいつはハナクソ以下
245名も無き冒険者:2009/11/16(月) 00:31:57 ID:FROPkMW1
徳川勝ったんだな
246名も無き冒険者:2009/11/16(月) 00:37:29 ID:WowPBv8d
栄誉出ないし仕方ないので
黄Nも赤Nも狩りまくって戦果稼いだ
247名も無き冒険者:2009/11/16(月) 00:45:07 ID:lRAs5Sqe
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 04:36:42 ID:WR/xGIzc0
スナイプ安倍はマジでクソ
私設で自己中な指示ばっかだして自分の指示どおり
うごかなければ、本人に言わず嫌味を私設で言い続けたり
マジでログみててクソな奴だと思う。
自分が旗折れするのはおk−のクセに他のやつが折れると
顔真っ赤! 自分の2アカを施設に入れて自分の意見を押し
通そうと他人の振りして2アカで失敗した奴を責めまくる
別人のふりして話してるけどばれてますよ?w
「○○付く時は盾優先しないとな」2アカ「そうだよね、
旗折れはマジ勘弁」  こんな感じw
スナイプ安倍お前は1人でオフゲーーやっとけクズ

これね。
248名も無き冒険者:2009/11/16(月) 01:01:22 ID:zZLWC5BB
施設おたべって楽しいのかしら 国の人数(中華覗いて)考えると随時10人くらいいて羨ましい。うちの国も10とまではいかないけど人増やしたいわ〜
249名も無き冒険者:2009/11/16(月) 01:01:34 ID:yJGF1PA8
ごめん。安倍を非難したが安倍はそんなひどいことは言ってない。
ただ、安倍はいつも2垢で武将ばっかりで
ソロ防衛なんてしたことないくせに
ソロのことをどうこう言うのはやめてほしいわ。

やっぱ何も考えていない指揮が最悪だった。
戦果争いになるんだから武将の出し方くらい
少しは考えるべきだったわ。
250名も無き冒険者:2009/11/16(月) 01:09:39 ID:uomEFZ0d
そういうのは終わってからじゃなく
その時に言ってやるのが良いんじゃないか
全てが見えてるわけじゃないんだから

ただ>>247に近いことがあって安倍の性格はあまり俺は好きじゃないが
251名も無き冒険者:2009/11/16(月) 01:12:54 ID:H/Ol7qku
大井川は熱かったなー。
朝倉今川さん、乙でした。
252名も無き冒険者:2009/11/16(月) 01:14:12 ID:GPIDUudK
大井川はお互いに武将出すタイミングは気を付けてたと感じたな
253名も無き冒険者:2009/11/16(月) 01:53:55 ID:6pOBT8ab
>>244

この板でキャラ名フルで晒すなバカ
晒しは晒しでやれ
254名も無き冒険者:2009/11/16(月) 02:40:12 ID:wNuHTrcu
スナイプスは織田の嫌われ者なのに何故か指揮とりたがったり仕切りたがる
人のミスにはかなり本気でキレると言うかネチネチ文句いいまくる馬鹿
そのくせ自分のミスにはすかさず2アカでどんまい(^O^)
255名も無き冒険者:2009/11/16(月) 03:36:34 ID:o3vgXKmq
自分が嫌ってる=織田の嫌われ者かよ
おめでてーな

スナイプスが頭が悪くてKYで器じゃないのは同意だが
藤原がいないんだから仕方ないだろ。
やりたいやつにやらせとくしかない。
256名も無き冒険者:2009/11/16(月) 04:20:32 ID:hHTG5T63
合戦でてるやつならすぐわかる嘘がひどいな
つか晒しでやれ
257名も無き冒険者:2009/11/16(月) 05:00:44 ID:uomEFZ0d
性格云々は別にして
まともに指揮できる奴がいないんだからしょうがない
誰がやっても変わりないんだから率先してやってくれてる分には、
態度だけでかくて武将だけ食ってなにも貢献しないあの辺の古参より100倍まし
258名も無き冒険者:2009/11/16(月) 06:36:59 ID:YCeTu0xX
織田の奴は今回の敗戦で他人のせいにしてる限り成長はないな
まともな動きしてるのが援軍だけとかどんだけだよ
259名も無き冒険者:2009/11/16(月) 06:46:01 ID:o3vgXKmq
はぁ。しかしわからん。
なんで大決戦の日は、普段陣取りに来てないやつがワラワラと湧いて
アタマからケツまで「試験徒党つくりましたのでサポお願いします」
「おれました><」「試験徒党再編しましたのでサポお願いします><」
「サポもう少しこれませんか?」「サポ><」「サポ><><」「試験><」
ってなるの?なんでなの?まるで動物園よ。織田以外もこうなの?
260名も無き冒険者:2009/11/16(月) 07:00:32 ID:uomEFZ0d
最近は人数マンセー
ひゃっほいレイプ合戦で楽に中老家老になって移籍していく奴多い気はする
それをそのまま持ち込んでるKY連中がいるのも事実
でそれを注意できない気の弱い俺がいるのも事実
261名も無き冒険者:2009/11/16(月) 07:51:25 ID:WowPBv8d
あの〜〜
織田の嫌われ者なのに指揮とりたがるとか

そういうおまえは何してんの?
その指揮にしたがってゲリラいってんの?
それともそいつとは別に指揮とかやってんの?

疑問や不満があればちゃんと意見するの?
ここがおかしい!いやこうすべき!とか言ってるの?
おまえに貴重な酸素を消費する価値はあるの?
262名も無き冒険者:2009/11/16(月) 08:10:59 ID:DqRvZVz9
勝手に組んだ知人徒党でサポお願いします組じゃねw
263名も無き冒険者:2009/11/16(月) 09:32:06 ID:FROPkMW1
上杉は斉藤が勝ったの見て北条攻めするんか?
264名も無き冒険者:2009/11/16(月) 09:33:29 ID:wOrYo+1x
試験徒党ってこれ家老試験なんかね
中老試験なら、一々試験なんて言わずに勝手に行けよとw
サポなんていらんだろうにw
265名も無き冒険者:2009/11/16(月) 09:49:40 ID:722X7xcX
中老試験ならわざわざ大決戦じゃなくても、
陣取りで適当にゲリラ混ざればすぐおわるだろうに。
家老試験だとさすがにきついが。
266名も無き冒険者:2009/11/16(月) 09:50:31 ID:75AIJxS7
糸魚川は引き分けたんだ。
よく引き分けたなw
267名も無き冒険者:2009/11/16(月) 10:57:59 ID:lAc3WV8m
土曜に朝倉軍師落ちてるんだな。
徳川に落とされるくらい弱いのか?
268名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:08:14 ID:YGLzOGdy
昨日は何人かが武将出すの遅らせようって言ってたのに
バカ指揮が丸無視してどんどん出してったのが問題。
あと、織田人じゃないやつがここで煽ってるが、
指揮は安倍じゃないよ。安倍はお調子者って感じ。
ただ、あいつは武将厨でソロ防衛とか兵站とかは一切しないから
そっちに口出されるとむかつくだけ。

269名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:20:27 ID:wOrYo+1x
>>267
朝倉軍師は全勢力中最弱クラスで有名です
侍武将で槍持ち、しかも特殊が5連撃と、ボーナスポイント満載です
270名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:24:37 ID:/XBrcEIa
朝倉の軍師は弱くはないが強くもないな。
特殊が九頭竜って五連と強化沈霧。気合い削りない槍侍ってのもある。
あと、徳川は弱くないだろう。
ゲリラで四天王倒したり、弱体なし奮起あり弓神主の四天王も倒してたよ。
弱くては出来ん。
271名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:25:11 ID:DqRvZVz9
だがしかし、ここはスナイプスのせいにしておいた方が
平和ではないだろうか。
むしろ第二の軍神として祭り上げるべき。
スナイプスかわいいよスナイプス
272名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:53:36 ID:AtXW5bi+
徳川はマジで弱くはない。
ずっと言ってるが、キャラの平均レベルも装備スペックも
かなり高い。合戦好きな層が普段からも覚醒狩に勤しんで
いるからな。
ただし、4垢3垢や4人徒党で防衛時以外にソロマゲッツして
る数が異常w
合戦だから、相手の嫌がることをするのは当然だけどねw
でも、やられた方の恨みは消えず、因果応報いつかは自分に
帰ってくるだけなんだけどな。
合戦への参戦率の高さ、団結力は現状の風雲では結構な
レベルだとおもうわ。国勢的な評価はまた別の話でw
273名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:10:42 ID:75AIJxS7
バグがあったとはいえ、今回わりと大きくあちこち動いたようだが。
今後の国勢はどうなっていくのかね。

とりあえずメンテ開け上杉の侵攻があるかに注目。
274名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:18:34 ID:h+GIsIxg
たしかに徳川は弱くないね。装備すげぇの結構いるしまじで強いのもいる。ただ連携がとれてないんだよな……
275名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:53:45 ID:uomEFZ0d
>>271
第二は可哀想だ
うちの安倍さんはそれこそ主語神だろ
276名も無き冒険者:2009/11/16(月) 13:00:16 ID:jtPiiTd3
>>272
キチガイマゲッツなんて足利にも斉藤にもいるだろう。斉藤のマゲッツのせいでどれだけの織田人が恨んでいるか。
まあ関係ないけど
277名も無き冒険者:2009/11/16(月) 13:18:50 ID:YCeTu0xX
>>268
指揮に何の恨みがあるのかしらんが気に入らなければ君がすればよかったのに
自分は指くわえてみてるだけで都合の悪い結果だけを人に押しつけてるようでは織田は先がないな
織田って下手なくせに能書きだけは一人前の奴が多いよな
野良で敬遠されるのもうなづけるわ
ちなみに栄誉がでない状況での昨日の敗因は確かに武将を出すタイミングはわるかったがそれだけではないよ
人数が同じくらいであれば確かに要素としてはでかいがあの人数差ではそれだけでは負けない
278名も無き冒険者:2009/11/16(月) 13:20:35 ID:lRAs5Sqe
スナイプのあの性格の悪さは異常だろ
それかまだまだ自己ちゅーの中学生あたりかもな
>>255
あの私設の発言とか聞いてたら嫌いな奴は
かなり多いと思うがな

>>261
言ってほしそうだから言ってやる本人乙
279名も無き冒険者:2009/11/16(月) 13:52:46 ID:UsunUslh
結局北条は惨敗?
昨日の内容はどうだったのかなあ?
280名も無き冒険者:2009/11/16(月) 13:53:40 ID:UsunUslh
あ、引き分けか
ゴメン よく確認してから書くわ
281名も無き冒険者:2009/11/16(月) 14:04:24 ID:75AIJxS7
大名の強さの違いが現れた大決戦だったみたいだな。
北条側は道三に数回とりついてたがすべて速攻敗退。
斎藤側も氏康にとりついたが十数分で敗退した。

お互いよく防衛してたし、戦力も均衡していたとは思うが
栄誉がないとソロ祭りになって、武将徒党での行動はストレスたまりそうだな。

栄誉があると昨日のペースでは斉藤は北条に武将相性で勝てないから
それはそれで一方的になりすぎるが。
282名も無き冒険者:2009/11/16(月) 14:32:19 ID:wOrYo+1x
>>274
徳川はかなり連携とれてるよ
徳川以外が混じると怪しくなるだけで

>>276
マゲッツはどこの国にもおるよね
恨みだなんだって、言うだけ野暮ってもんで
283名も無き冒険者:2009/11/16(月) 14:42:43 ID:WowPBv8d
もっといつもみたいに飲茶って煽ってください><
284名も無き冒険者:2009/11/16(月) 15:14:18 ID:3bIjmOw3
飲茶なオレが言うのも変だが、良く書かれると裏がないかまず考えてしまう
285名も無き冒険者:2009/11/16(月) 15:14:33 ID:UqAOuwO9
結局織田の大決戦の指揮は誰だったの?不在かな?
286名も無き冒険者:2009/11/16(月) 15:16:09 ID:lAc3WV8m
朝倉軍師は強いわけではないのか。
軍師六体で落とされたって聞いたから弱いのかと。
287名も無き冒険者:2009/11/16(月) 15:18:23 ID:sFW9V/q4
朝倉軍師が6体で落とされたって本当かよ
ってことは、かなり弱いんだろう。そうに違いねぇ
288名も無き冒険者:2009/11/16(月) 15:56:43 ID:DqRvZVz9
んあ
いやまて
確かに今まで合戦した相手のどこにでも複垢マゲッツいたけど
織田にはおらんよ

やった方がいいのかな
289名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:02:30 ID:C3dquRz/
織田は今週、特定の指揮を立てずに
国として強くなるため、新しい指揮
を育てようとしてたから、負けて
当然だったと思う。国力回復チャンス
ではあったけどな。
290名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:18:49 ID:UqAOuwO9
>>288

今までいたけどそいつ引退してしまったな。引退してて名前出して悪いけど浦上とかがそうだったぞ。
291名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:20:33 ID:ASX39njG
織田にはそもそも副垢自体が少ない。
1垢でもスキル低いのに、それが副垢になっても恐ろしいしな。

それでもわずかながら生息してる副垢は、周りと協調しない単独行動しかしない副垢pc、
もしくはRMT任せに量産した浦上系統的なタイプでほとんどだ。
292名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:30:27 ID:DqRvZVz9
えっ待って
複垢マゲッツって
まわりと協調してやってんの?

マゲらないだけで2垢3垢出せるやつならわりといるが
293名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:42:51 ID:/XBrcEIa
朝倉が大決戦負けた理由は馬鹿が多かったから。
栄誉でないのに、対人徒党作るし、少人数でN狩り提案は即却下。
23時頃に赤Nで15入ったとか大騒ぎ。序盤に戦果差が異様に開いた原因が分かってなくて
徳川の不正利用、不具合?とか言う馬鹿も出る。
294名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:53:42 ID:wOrYo+1x
栄誉が出ない件について肥は不具合としているけど、個人的には、12月のパッチで適用予定の新仕様を
間違って適用したんじゃないかと思ってる

その意味で徳川の新戦法は、新仕様に対応した最新の、かつ最強の戦法だと思うがどうだろう
295名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:55:05 ID:/XBrcEIa
軍師雲井と軍神勝元だけは
初回から徳川勢の動きや戦果を見て色々と提案したが聞いちゃいなかったわ。
軍師雲井徒党と軍神勝元の徒党以外はダメダメだわ。
296名も無き冒険者:2009/11/16(月) 17:02:12 ID:uomEFZ0d
小牧では主語神安倍も活躍は負けていないですぞ
297名も無き冒険者:2009/11/16(月) 17:10:52 ID:/XBrcEIa
軍師雲井の徒党は
雲井自信も最上級の装備とスキルを備えた武士だが、
徒党員の伝説の鎧鍛冶と
朝倉家上級忍者等も居たようで殲滅速度が1番だったね。
たぶん、あの構成と戦闘スタイルは徳川に真似されるね。
298名も無き冒険者:2009/11/16(月) 17:19:16 ID:DqRvZVz9
主語神あべw
日本語正しそうww
299名も無き冒険者:2009/11/16(月) 17:39:50 ID:ASX39njG
>>292
織田の副垢は・・・としか書いてない。
協調しないってのは合戦での一勢力としてだ。マゲなんて書いてないからよく読もうなw
300名も無き冒険者:2009/11/16(月) 17:48:20 ID:WowPBv8d
軍師、軍神だけど話しきいてもらえないんですねw
301名も無き冒険者:2009/11/16(月) 18:27:33 ID:L3rpED29
斉藤の暴発見て、じゃあ俺もって上杉が侵攻しだすならなんで斉藤に
お預けくらってたの?といいたくもなるが。。w

どうせならさっさと戦端開いておけばよかったのに、ほんと図体だけで
北条武田と同じ、飼い主とポチの関係丸出しじゃねーか
302名も無き冒険者:2009/11/16(月) 18:44:30 ID:75AIJxS7
そんな安い挑発で上杉は北条攻めしないぜ?
むしろ北条から合戦取り上げるといっておいて
勝手に侵攻した斉藤に釈明を求める方向。

運よく勝ち越したからいいようなものの、
とくに日曜は内容的には完全に負けてたのは
中で戦ってたならみんなわかってるしな。

もちろんここから勝つための工夫はするんだがな。
303名も無き冒険者:2009/11/16(月) 18:47:32 ID:6pOBT8ab
暴発を正式政策にした前例はもうあるからw
304名も無き冒険者:2009/11/16(月) 18:51:57 ID:L3rpED29
>>302
あほくさw
「北条から合戦を取り上げる」ではなくて、「上杉から合戦を取り上げる」の間違いだろw
上杉は合戦無しを我慢する一本で纏まってるように、北条も同レベルで纏まってるだろ。
結局エッジと移籍組が散々愚痴って否定してた北条陣営主義を、そのまま斉藤陣営主義でマンセーしてるようなもの。

あれだけ陣営主義の国勢マンネリツマンネって騒いでたのに、今盲信してる理由がわからない。
斉藤上杉同盟だけ健在なら、上杉としてはあとは好き勝手合戦すべきだろ。
305名も無き冒険者:2009/11/16(月) 19:13:52 ID:6I32fVGa
>>304
エッジと取り巻きはその斎藤との同盟もボロカスに言ってたから。
あれで洗脳されて、必要以上に斎藤嫌って合戦好きなのに援軍出てない奴
とか知人で数人いる。

斎藤をけなして他にどこと同盟すんの?と思ったら上杉だけで十分とかね…
エッジは鳩山並に理想主義で虚言癖があるから真面目に話聞かないほうがいい。
306名も無き冒険者:2009/11/16(月) 19:24:35 ID:CO0Si36U
エッジは引退だぜ。
307名も無き冒険者:2009/11/16(月) 20:16:42 ID:pDpAPBNt
徳川が嫌われているのは飲茶が健在であること。
308名も無き冒険者:2009/11/16(月) 21:12:28 ID:7mQxF7AG
武芸魂死ね
309名も無き冒険者:2009/11/16(月) 21:41:44 ID:RwOuFIjb
気持ちはわかるがここで書くな
310名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:07:46 ID:WU22nTE3
ここまで斎藤圧勝したら上杉も北条侵攻だろ?
栄誉復活しても負けないだろ。
311名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:14:00 ID:o3vgXKmq
斉藤圧勝ってか、北条まじやる気なくね?
ついに挟撃(笑)の効果が出始めたんかね。
今週でこれじゃ、連戦になる来週はもっとひどそう。
312名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:28:17 ID:6pOBT8ab
斎藤もやる気ねぇなw
合戦でよく見る顔は狩り行きまくりだw
313名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:31:21 ID:zBSR94K3
こんなところで愚痴っても誰も来ねぇよwww
314名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:34:22 ID:6pOBT8ab
愚痴っつーか
最大戦力の北条も斎藤も合戦やる気が無いっつーことは
いよいよこのゲームも終末ってこったw

乙w
315名も無き冒険者:2009/11/17(火) 01:42:07 ID:xbKnTrWK
上杉が来週北条侵攻ならお互いフル援軍になるのかな?
今週はそれぞれ援軍が少ないだけじゃねえの?
316名も無き冒険者:2009/11/17(火) 01:53:44 ID:Q2/k9EM9
今回来てないの雑賀と浅井だろ
誤差の範疇だろ
317名も無き冒険者:2009/11/17(火) 01:59:24 ID:5SKiIIw6
信on一番の売りのエンドコンテンツの合戦がこのザマではねぇ…
やっぱアレか?
みんなFF行っちゃうのかね
318名も無き冒険者:2009/11/17(火) 02:20:02 ID:Q2/k9EM9
だって続ける要素ある?
319名も無き冒険者:2009/11/17(火) 02:24:38 ID:rgnpAUAR
上杉と斎藤の合戦つまんないw決まったのが戦ってるだけ;新人ははいりづらいです。グッピーとか65になって勘違いしてるんじゃ?天真なんとかも戦国の妖精とか言ってる人も気持ち悪いw波動拳はへただからいいかw偉そうな言う割に救援すぐだす奴も多いし、どっか移籍しようかな
320名も無き冒険者:2009/11/17(火) 02:37:22 ID:Q2/k9EM9
>>319
ここはお前の日記か
お前みたいな奴はどこ言っても文句垂れるだけだから辞めた方がいいぞ
続ける要素もないしな
あ間違っても武田にはこないでくださいね
織田あたりが似合ってるはず
321名も無き冒険者:2009/11/17(火) 03:02:07 ID:VaQ8cX/h
>>320
いやいや、武田が似合ってると思うぞ
322名も無き冒険者:2009/11/17(火) 03:04:26 ID:rgnpAUAR
>320  周りも思ってる真実じゃない?ほんとにこういう意見聞くしwまあ、武田にこないでとかいってるけど、本人なんじゃ?w  
323名も無き冒険者:2009/11/17(火) 03:06:28 ID:Yp6M/8w0
>>320
織田でも引き受けかねる
もう痛いのは十分そろってるので(笑)
武田が似合ってるんじゃないか
324名も無き冒険者:2009/11/17(火) 03:11:54 ID:Q2/k9EM9
>>319
やっぱり辞めた方がいいみたいだぞ
どこでも痛い子は引き取りたくないみたいだ
FF始まるし心配ないよ
大航海も持ち直してるようだし
325名も無き冒険者:2009/11/17(火) 03:13:16 ID:rgnpAUAR
内容にたいしては否定しないんですね?
326名も無き冒険者:2009/11/17(火) 03:53:30 ID:7xTjFfHR
戦国の妖精ってなんだよ。気持ち悪い奴がいるんだなw
移籍するより、そのままオチしつつマゲしてるほうがよっぽど楽しめると思うぞ。

ここ2,3ヶ月のスレ見た限りでは北京やはどうけんより、エッジのが痛そうだけどな。
案外ここの話は嘘ばっかで、実は徹底した斉藤同盟論者で、子鬼が来た時に罵倒したのも嘘ネタ
上杉武田合同評定での斉藤との同盟は絶対しない、協調しない、北条と停戦したら上杉崩壊とかも
全てアンチエッジ派の嘘ネタとかならたいしたものだが。。w
327名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:01:44 ID:zaWeinnH
移籍するより面白いってほどなのか。そいつらの行動はw
ふつーの国に移籍すればゲリラとか参加して
みんなでワイワイ楽しめちゃうんだぜ。
328名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:04:00 ID:Yp6M/8w0
>>326
その辺が痛いのは同意だが
ここ2,3カ月で一番痛いのは武田の真宮司日の丸しかいないと思う
329名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:06:49 ID:Q2/k9EM9
>>327
>>326は釣りだろ
あんな痛い子に移籍してこられたら困っちゃうだろ
330名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:15:14 ID:rgnpAUAR
釣りてなんですか?こういうとこ初めてみたんで;
331名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:17:37 ID:aiJ/KC1w
釣りじゃないとしたら、いくらなんでも痛い子すぎるだろw
釣りでも痛いけどw
332名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:39:55 ID:7xTjFfHR
>>328
そういやエッジって日の丸が大嫌いらしいなw
合同会議でことごとく反対されてマジ切れで、裏ですげー愚痴ってたって聞いたw
333名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:49:04 ID:Yp6M/8w0
聞いた話では温厚な人なのに司会者もかなりブチギレてたらしな
あれで武田で日の丸の信頼が落ちたみたいだし
俺もあのログ見てから最悪だと思った

334名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:51:09 ID:Lc4VqZOO
>>326
今回、斎藤援軍だからか合戦きてなくて助かってるが、上杉ホスト合戦でも来て欲しくない。
上杉の事を考えるなら、合戦にエッジが来ない方が斎藤援軍呼び込みやすい。単純な戦力として
見ても斎藤援軍>エッジだもの。

つーか日の丸も今頃高笑いだろ。信用出来ないって撫斬りにされて
結果的にそうなってんだから。あの発言はエッジ周辺の奴らの思い付きの
構想なだけで絶対に上杉全体の意思だったってことではないよ。
335名も無き冒険者:2009/11/17(火) 05:02:28 ID:Yp6M/8w0
>>334
どちらかというと、北条が高笑いだろ 足利とか月夜見あたりはかなり喜んだんじゃないか
336名も無き冒険者:2009/11/17(火) 05:15:21 ID:Lc4VqZOO
>>335
エッジの言うことに全て反対して、言った通りに全部裏返ってんだから
ザマミロって感じじゃね?北条はせいぜい武田くら替えなくて一安心て話だろうし。

結局、武田合同評定〜斎藤同盟までエッジのしたことは内外に上杉って
信用出来ないと知らせただけだべ。評定回す人がいなくて無能な働き者が
張り切ってしまったって感じで、全体の責任でもあるが。
337名も無き冒険者:2009/11/17(火) 05:24:53 ID:7xTjFfHR
>>334
そこまでエジを嫌ってやるなよw
あいつも上杉をよくしようって一心で走りぬいたんだろうし。多分。。
ま、一度大口叩いてバッシングにさらされてる、亀田、鳩山のように
謙虚になって、機会がきたら次の大仕事を仕掛けてやればいい。
338名も無き冒険者:2009/11/17(火) 05:39:51 ID:Yp6M/8w0
>>336
ログ見る限りでは可能性は低かっただろうけど日の丸が暴れたおかげで完全になくなったわけだし
北条は一安心どころじゃないだろ、たぶん足利月夜見あたりは日の丸をかなりありがたがってると思うぞ

でも武田からしたら、外からかき回される分にはなんとでも対処の仕様があるのに
中からそれも議長がかき回して、分裂気味になったから大変だとは思うわ

最終的に俺もそうだけど日の丸がかき回したってイメージになってるし
日の丸=今川のなんとかってやつに成ってる
339名も無き冒険者:2009/11/17(火) 05:43:02 ID:v0KJY7Gx
>>319
今まで合戦で見たことのないような武士が普通に起点したり、ゲリラつっこんでるの見たが
あれってだれかの別キャラかなんかなのか?
340名も無き冒険者:2009/11/17(火) 06:03:48 ID:Lc4VqZOO
>>338
あんたも可能性低いと思うような話にエッジは空手形出しすぎ。
元々敵対なんだからそりゃ反対されて当然だろ。

で、反対されるまでは読めてるのに、出した空手形全部反古にしてたら
可能性低い話だとは思ったけどやっぱりねって敵だけでなく身内からも呆れられる。
それなら実現可能な範囲で案だせよってみんな思うわ。武田が分裂してるかは
知らないがエッジが無能企画者だったのはガチ。
341名も無き冒険者:2009/11/17(火) 06:52:41 ID:7xTjFfHR
無能でも意気込みだけは認めてやろうぜw
エジに罵倒されてた子鬼が、着実に陣営の盟主としての地位を築いてるのを見て
エジはそれをどう学ぶかだな。やっぱ斉藤はこーゆうとこ上手いわ。
342名も無き冒険者:2009/11/17(火) 07:08:01 ID:UQSCDsZs
エッジって面倒だからもう角(かど)で呼べばいいんじゃね?
343名も無き冒険者:2009/11/17(火) 07:27:26 ID:7xTjFfHR
角か。和風RPGの名前にふさわしいな。
信で改名クエとかあれば、エッジに角にしろよと勧めてやりたいぜw
344名も無き冒険者:2009/11/17(火) 08:37:52 ID:3s6xP7iH
今の武将は弱すぎるからな。
現四天王7で昔の後陣7と同クラスしかない。
覚醒+高レベル+治癒等で。
全対的に武将強化必須だろう
属国武将並みに全ての武将の強さをあげれば良い。
345名も無き冒険者:2009/11/17(火) 08:51:18 ID:WjacQF17
ゲリラだと後陣あたりで勝ち負けの味わえる丁度いい難易度なんだけどな
それと別に悪いとは思わんのだが、北条さん先陣奪還ごときに7人で徒党組んで行くのはどうなの
捕まって壊滅されるリスク増やしてるだけじゃねえ?
346名も無き冒険者:2009/11/17(火) 08:58:41 ID:q9pzNort
エッジもひどいもんだが、子鬼が斉藤陣営の盟主は
笑わせ過ぎる発言だなw

斉藤側陣営にはそう簡単に釣られないリアル軍師が
マジでほしいわ。
347名も無き冒険者:2009/11/17(火) 09:13:11 ID:UrkIhAku
>>343角・野・卓・造じゃ!ねーーーよ!!!

ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/1879536.html
348名も無き冒険者:2009/11/17(火) 11:00:19 ID:69O00E5G
越中の国力削れたし上杉は挟撃再開するのかな
349名も無き冒険者:2009/11/17(火) 11:27:22 ID:5SKiIIw6
>>345

知ったか乙
ありゃ7垢だ
350名も無き冒険者:2009/11/17(火) 11:50:18 ID:q9pzNort
北条の7垢って覇王かなんかに戻ったんじゃないのか?
351名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:29:36 ID:WjacQF17
7垢が3組もいるなんて聞いたこともねーよ
むしろそんなに居るのなら負けてる事にビックリだわ
352名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:30:51 ID:7q5Sdji9
>>ttp://sylkeblog.blog104.fc2.com/blog-entry-8.html

シェルクさんが新しい同盟先や進行先を探し始めたようです。

>>はっきり言って、朝も夜も暇でしょうがない。

働こうな^^

353名も無き冒険者:2009/11/17(火) 14:10:08 ID:cvixpkAu
世の中には、働かないでも遊んで暮らせる人間が我々一般人が思ってるよりも大勢いる
て、事実を最近知った
354名も無き冒険者:2009/11/17(火) 14:44:28 ID:O4LYSefj
合戦は昼夜あわせて8時間までとかインは1日15時間までとか規制できないものか?
娯楽は労働から始まる。働かないのなら遊ぶなと言いたい。

と、仕事が暇で携帯触りながら言ってみる。
355名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:31:48 ID:CP7bfb7S
>>333
合同評定は裏で司会者と日の丸が
エッジ以外の上杉PCの意見が聞きたいという理由で開催したのに、
なぜエッジに発言を許すのかということで大喧嘩してたらしい
356名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:47:50 ID:uoXxkZmj
一般人はちゃんと仕事してください

合戦はまかせてください
357名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:50:27 ID:7xTjFfHR
>>354
そうなるとニートはリアルでもゲームの中でも負け組になる。ゲームの中ぐらいは好きにさせてやろうぜ。
358名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:09:38 ID:N4nICrmm
ニートはゲーム内で勝つから、
リアル世界へ戻れないw
ゲーム内も負ければ仕事探す
のではw?
359名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:12:44 ID:q9pzNort
ゲームの中だけスーパーマン、リアルはニートとか
実はあんまりいないだろ。

リアルで協調性に欠けてたり、社会生活に不適合なやつは
ゲームの中でもその兆候が現れてるし。

どこの国にも溶け込めずに複垢で戦場を転々。
戦場ではある程度の戦果はあげてるけれど、
いざ合戦が無くなると空気になっちゃう奴とか

心当たりには事欠かないんじゃないか?
360名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:29:07 ID:cvixpkAu
ニート=人格おかしい
て訳ではないだろ

実は内気なだけ等々、良い環境に恵まれれば、普通に社会人生活出来るニートが大半だと思う
361名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:29:22 ID:7xTjFfHR
>>359
いや、結構いるだろ。
普段私設でやたら饒舌なのに、仕事で疲れた、遅くなったみたいな話題になると
全く反応なくなる人とか。見ててなんか可哀想なんで、できるだけ
そーゆう話題はふらないようにしてやってるがw
362名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:40:33 ID:5SKiIIw6
まぁゲーム内だけでの付き合いがほとんどだから
よっぽど痛い子じゃない限りどうでもいいよ
363名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:41:03 ID:uoXxkZmj
サラリーマン織田
364名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:42:38 ID:q9pzNort
そういう奴らの饒舌さって、話題がスペック自慢とボス撃破自慢しかないから
手伝いには重宝されるけどそれ以外じゃ結局ハブられているじゃないか。
365名も無き冒険者:2009/11/17(火) 18:17:03 ID:oXIikzN5
>>115の人の予想は、秀逸だねぇ。
366名も無き冒険者:2009/11/17(火) 18:18:58 ID:OXd4igU3
>>365
もの凄い皮肉だなwww
367名も無き冒険者:2009/11/17(火) 18:34:33 ID:KAuvnIcN
>>365
森田実クラスの逆神ですかw
368名も無き冒険者:2009/11/17(火) 18:55:11 ID:5SKiIIw6
>>115に今度の競馬で絶対来ないだろう組み合わせを予想して頂きたいw
369名も無き冒険者:2009/11/17(火) 20:06:04 ID:ofOpK64S
しかし織田弱いなあ
370名も無き冒険者:2009/11/17(火) 20:13:19 ID:mpZoI+jB
織田は好き放題武将やってりゃ勝てると思ってる奴が大半だろ
だから負けたら他人のせいにするし武将にやたらこだわる奴が多い
371名も無き冒険者:2009/11/17(火) 20:20:19 ID:ofOpK64S
流石に今週は勝てると思ってたぜ
372名も無き冒険者:2009/11/17(火) 20:39:23 ID:VaQ8cX/h
>>370
それは微妙に違って、好き放題武将ができれば
勝とうが負けようがどうでもいい奴が大半
373名も無き冒険者:2009/11/17(火) 22:26:18 ID:5SKiIIw6
>>372

ごめん、検分貯まったら後は適当にやってるw
374名も無き冒険者:2009/11/17(火) 22:32:41 ID:KAuvnIcN
検分たまるなら別に武将じゃなくていいよな
雑魚Nの戦果を100とかにすれば武将の取り合いなんておきないんじゃね
375名も無き冒険者:2009/11/17(火) 23:27:33 ID:FnWbhARY
そうだな。
そうしたら合戦とまったく関係ない徒党が跋扈するんだろうな。
でもってそういうのを刈る合戦ぽい徒党が晒されるんだな。
376名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:18:58 ID:tqtl2DM6
雑賀伊豆沖かw
今川の停戦条約は大丈夫なのか?
377名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:19:55 ID:YvsK3shM
それほんとに導入して欲しい
織田にいると空気読まずに検分たまったのに武将やり続けるクズ多いからな
検分終わったら帰れるのに時間かかってしょうがない
378名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:27:12 ID:P488/BIL
雑賀>今川に侵攻決定
陣営を本気で怒らせちまったようだなw
恨むならアジサイを恨め
379名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:32:07 ID:C+XYePXC
お 今川で参戦しよ
380名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:40:21 ID:tLqmTgZT
>>376
今川家との協定
1.今川家及びその同盟国並びに武田家及びその同盟国の富士川合戦及び伊豆沖合戦を遠征も含めて全て禁止する。
ただし、合戦当時国同士の同意で行う場合は可能とする。
2.この協定を破棄する場合は5週間前に相手国の側衆筆頭に信書にて通知するものとする。
なお、側衆筆頭が定められていない場合は、それに準ずる地位と思われるPCに通知するものとする。
以上

武田公式より。
今川・武田とその同盟国だから、同盟の同盟の雑賀には条約は関係しないようだ。
381名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:47:30 ID:aZ6qxWkW
雑賀脱兎
足利だと勝てないから今川かよww
織田助けるなら足利攻めじゃないの?
382名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:52:49 ID:tLqmTgZT
>>381
いくらなんでもそれは言い掛かりじゃないか?w
そもそも、その織田からの依頼って話じゃないっけ。
383名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:56:46 ID:YvsK3shM
あほか織田から頼むわけねーだろ
3週連続合戦とかどんな罰ゲームだよ
384名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:57:55 ID:a/W/7t5K
明日から織田の斎藤攻め予約が入っているから
雑賀には足利を攻めてくれって話だったと思う。
しかし雑賀は足利じゃなく今川か。
どっちにしろ雑賀じゃあ勝てないと思うが。
385名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:01:02 ID:mAwhpwNW
三週連続合戦?
なにバカなこといってんの。

滅亡するまで毎週合戦ですよ。
明日からの予約小牧なんてないぞ、来週の水曜からだ、予約は。
386名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:09:23 ID:a/W/7t5K
ああ、そうなのか。
予約のシステムいまいち分からんかったw
でもどっちにしろ織田は斎藤+足利と戦うわけだな。
ほんと滅亡一直線だな。
387名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:09:36 ID:tLqmTgZT
.>>384
北条援軍つきで、しかも援軍は自国から走る形で負けるわけがない。
たぶん予定外だったのは今週の斉藤の暴発なんじゃね?
もしくは、メンテ明けに上杉に北条攻めさせるための誘いの策か。
さすがに栄誉復活してそうだしな。
388名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:14:33 ID:mAwhpwNW
>>386
斉藤足利だけじゃなく更に上杉ともな。
で、その翌週は足利斉藤が攻めてこれるからそこで滅亡だろう。
389名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:17:00 ID:OVoaq5YO
雑賀の伊豆沖を聞いて、上杉が今川に同盟打診してるな
水曜から、伊豆沖
次週には上杉の相模本国攻め開始か。
今川には、もうちょっと頑張って貰って起点国家で存続してもらわないとな
390名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:17:45 ID:tLqmTgZT
>>389
それは出来ない、今川の同盟になったらその時点で伊豆沖は条約で禁止だ。
391名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:24:16 ID:UqqjHsDG
>>389
しかし北条はくるのかね?援軍も禁止ではないの?
条約違反にならんのかな?よくわからんが
392名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:25:41 ID:P488/BIL
今川は真っ赤なトマトになっちゃいなw
393名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:29:54 ID:tLqmTgZT
>>391
援軍禁止されてないから、当然ありだろう。
禁止されている「武田の同盟国の伊豆沖合戦」でなく、「雑賀による伊豆沖合戦」なんだから。
援軍禁止の場合は「武田及び同盟国による伊豆沖合戦参加の禁止」と明記すべきところだ。
394名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:40:16 ID:UqqjHsDG
てか、何で今川なの??雑賀織田からのお願いなん?
395名も無き冒険者:2009/11/18(水) 02:03:29 ID:JC33YvI9
どっかの合戦と被せるとかそういうんでもないんだよねえ
雑賀は一体何がしたいんだろ
396名も無き冒険者:2009/11/18(水) 02:04:15 ID:C+XYePXC
織田は足利単体と凄くやりたがってたみたいやけど足利にやられたんだね。 単体なら斎藤にも負けないといっていた国とは思えない結果でしたね

陣取りはどうだったんだろ
397名も無き冒険者:2009/11/18(水) 02:27:44 ID:kvdag7o8
単体なら斎藤にも負けないはさすがによそ者の煽りだろw
1敗してるけど、個人的にはあと何回かやってもいいな。
斉藤援軍つきでも。今川よりは面白い。
398名も無き冒険者:2009/11/18(水) 03:09:28 ID:+dLVIi6T
自分たちも貢献してますよってポーズとるために、
とりあえずお茶濁して今川攻めなんじゃね
399名も無き冒険者:2009/11/18(水) 05:02:17 ID:YvsK3shM
まあ今川は武田に騙されたってことだろ
信義的に攻めてこないとふんだんだろうが
法治国家なら契約上は問題なし
ドラマなら武田汚いぞ武田と視聴者の憎悪を一身に買う悪役を演じきって助演女優賞もの
悪役がはまり役になり武田の出世作だろ
今川もこの期に停戦破棄して上杉と同盟相模侵攻なら主演賞も夢ではないという感じか
400名も無き冒険者:2009/11/18(水) 07:31:29 ID:JC33YvI9
とは言えまあ、今川の同盟が伊賀朝倉に変わってしまった今となっては、
破棄したところで武田北条的には痛くも痒くもないんだろうな
401名も無き冒険者:2009/11/18(水) 07:37:07 ID:SJwfLkXE
>>400
元々上杉同盟話が流れたのは伊豆沖不可能がネックになったから。
伊賀も朝倉も同盟変更頼めばすぐ了解してくれる国なので
そうなったら即変更は可能だろうな。
402名も無き冒険者:2009/11/18(水) 08:03:42 ID:YvsK3shM
ないな
でもまじで上杉が相模に侵攻したらおもしろそうなんだけど
そしたら上杉に移るんだけど
403名も無き冒険者:2009/11/18(水) 08:09:28 ID:Eb6lnxfN
まあ今回の責は紫〇花だな
「七ヶ国との合戦全面禁止」にしておけばよかったものを
織田徳川をレイプしたいがために抜け道作ったりするから裏をかかれる
404名も無き冒険者:2009/11/18(水) 08:32:17 ID:C+XYePXC
織田情けない
405名も無き冒険者:2009/11/18(水) 08:32:38 ID:3HEexzkB
雑賀が今川攻めて北条しか特しないと思うんだが?
伊豆沖を雑賀が起こすのであれば上杉が相模を侵攻すればいいと思っている。

武田今川の伊豆沖不侵自体、北条のいいようにしか考えてない武田が仕組んだものだしな。
406名も無き冒険者:2009/11/18(水) 08:40:46 ID:kvdag7o8
>>404
ずっと謎だったんだけど
どうして織田にキャラ置いてるの?

どうして口では織田を叩くくせに、合戦は織田のキャラで出るの?
407名も無き冒険者:2009/11/18(水) 10:14:27 ID:27+D3jDF
織田にしか居場所がないとか。
408名も無き冒険者:2009/11/18(水) 10:39:44 ID:iicKiHW4
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   この気配、孫一か    ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
                  
409名も無き冒険者:2009/11/18(水) 10:50:54 ID:C+XYePXC
織田滅亡したらずっと復興阻止したいな
410名も無き冒険者:2009/11/18(水) 10:52:49 ID:U7zKVcP5
織田民だが織田は本当に「汚駄」だな。
がんばって参戦してたが、もう行かない。
各自バラバラ自己厨の集まりだし試験が終われば合戦に来ない。
どこにでもそんな奴居るだろうが、汚駄は特別酷いね。醜いね。
こんな屑国家汚駄は、滅亡すればいいんだ。
411名も無き冒険者:2009/11/18(水) 10:58:19 ID:Lfe83h/c
お前みたいなのが行かなければ、織田の雰囲気も良くなるのかもな。
412名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:07:14 ID:+dLVIi6T
多くの織田の先人達がそうしてきたように、
さっさと移籍しろってことだな。
413名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:08:36 ID:KUlZ5pbE
そうやって合戦を重ねていくことで、言葉は悪いけど振り分けされていくもんだよ
どこの国だってそういう過程を経てきている
何割かだけでも残ってくれれば御の字ってね
414名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:13:25 ID:kvdag7o8
いや、気持ちはわかるよ。

織田徳川でやってるとさ、>>377みたいなのが普通にいて、
ゲリラが出た後に防衛で残ってるのは徳川紋ばかり。

検分なんて、一丹を上限として
合戦場にいるだけで何もしなくても貯まればいいのに。

合戦が好きでもないやつが報酬目当てに足を運ぶから
おかしなことになる。
415名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:23:06 ID:27fgbo2H
416名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:29:38 ID:C+XYePXC
自分の国がピンチな時に合戦に来ないのはどうかと思う
417名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:31:34 ID:0sBCzufN
伊豆沖の条約は自国が滅亡の危機である為、雑賀が攻めてきた場合、即刻破棄になったな。
そのばあい、今川は伊賀に同盟解除の通達と
上杉の同盟を承諾する模様。
418名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:40:35 ID:OVoaq5YO
伊豆沖起きても、北条は援軍自粛らしいな
雑賀織田vs今川朝倉伊賀(上杉)
3週連続はきついけど、良い勝負になるんじゃないかな。
419名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:46:10 ID:2EYZBL+z
上杉なんで静観してんの?
今川を味方につけながら北条の国力削る大チャンスなのに意味わかんね。
このタイミングで北条攻めできないなら、もう越中奪還とか無理だろ。
420名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:51:58 ID:DOUUIRJh
こんな時間から新情報続々とかw
421名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:56:13 ID:1s+3LM+x
>>419
そんな煽りに乗って簡単に侵攻して北条に合戦与えるわけねーだろ。
今後も北条が焦れて攻め込んでくるまでずっと静観に決まってますから。
422名も無き冒険者:2009/11/18(水) 11:59:16 ID:27+D3jDF
>>414
複垢の余り置いてきぼり食らってるだけでは?
423名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:00:34 ID:2EYZBL+z
挟撃は続けることに意味があるといいながら
二回に一回は静観だったり

北条に合戦与えないといいながら全力で釣られてる
同盟国をまずなんとかしてください。
424名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:14:23 ID:Cn6yWemR
今川上杉が同盟した場合、当然今川は北条か武田に攻め込むんだよな
それでも徳川攻めwに拘るのなら、今川の今後の道筋は決まるよ
あと北条が雑賀の援軍自粛するなら北条は雑賀との同盟切れよ
同盟の雑賀より武田今川の裏密約を尊重するなら雑賀不要だろ
というか、武田北条今川がそれ程まで裏で繋がってるなら
今川(朝倉)に徳川と停戦させれば良いだけ、徳川は喜んで受けるだろう
425名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:16:22 ID:kvdag7o8
>>422
ご丁寧に防衛で残りますねって宣言して
残っていただけます
有り難いやら情けないやら
426名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:18:35 ID:fZh4n+13
今のペースじゃ、合戦疲れしない程度に
適度に間を空けて攻めてあげてるようなもんだなw
427名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:53:44 ID:2EYZBL+z
今日からの伊豆沖は、小牧山にこない織田紋と糸魚川にこない北条紋が
大挙しておしよせる合戦になると思うんだが。

なにげに今川も朝倉もかなりの連戦してるよな。
428名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:54:45 ID:C+XYePXC
雑賀最悪だな まじありえん
429名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:57:15 ID:TOJZkm3X
鈴木佐大夫  雑賀  暗殺 61

根ボス攻略中にyや痺れをお願いしてたら
戦闘中にいきなり「抜けます」って逃亡したゴミクズ
また、里ソロで自分の戦闘に他人が入ってきてブチギレて
「でた結晶返せ!」と騒いでいた精神異常者でもある
不快になりたくなければ絶交必須!
430名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:59:22 ID:UfamslHz
ここじゃなくて
晒しに行けw
431名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:03:18 ID:Cn6yWemR
雑賀は『足利攻めれば斎藤付きだしこれは厳しいよ><』
    『今川攻めれば徳川単体でも勝てた相手だし北条も来るお』
今川は『雑賀、なんでうちを攻めるんだよ、北条は来ないよね><』
    『もし北条が来たら上杉と同盟してお仕置きして貰うんだからね』
432名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:09:16 ID:2EYZBL+z
今川上杉同盟はなさそうだな。
上杉が斉藤つきで北条さんを殴っても、北条さんがダウンするまえに
三倍の速度で今川さんが武田雑賀徳川にフルボッコにされてしまう。

このまま合戦しててもヤバイし、上杉同盟なんてしたらさらにヤバイ。
雑賀と話し合いで侵攻止めてもらうしかないが、それは紫陽花の手腕次第だな。
433名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:10:39 ID:B4Yhp2LB
>>431
不覚にも吹いた。結構それが真理っぽいよね。
雑賀は足利と同盟長かったし攻めたくないって人も多いんでないかな
北条に移籍援軍きてる人数がかなりいるのでみんな戻るのかな。
434名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:14:10 ID:1s+3LM+x
まあ雑賀が動いたのは、同盟国の織田が今川の軍資金削ってくれって要請したんだろうな。
今川が朝倉に徳川攻めて分断してくれって要請したのと同じ。文句言えないんじゃね?
この危機を脱するには不平等な武田との不可侵条約を破棄するしかないかもね。
435名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:19:15 ID:V/tSkBLK
>>411
おまえの言ういい雰囲気の合戦ってやつはたぶん負け戦にしかならないな
せいぜいいい雰囲気の負け戦を続けてればいいよ
ただし滅亡したからって移籍するなよ
迷惑だからな
436名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:34:26 ID:iicKiHW4
2009/11/18 13:10:03 雑賀衆と今川家の合戦が伊豆沖にて起こる

義元のカットインAAを貼ったかいがあったぜw
437名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:44:32 ID:YvsK3shM
忘れてたけど、メンテ空け織田は予約の小牧じゃねーの?
北条援軍こなかったら雑賀厳しそうな気もするけど

てかさ上杉が今川の面倒見るからって言ったらさ
今川滅亡ありきでも上杉と組んだりしないかな?
上杉付きなら滅亡してもすぐ復興できそうだし
ゾンビ作戦で国力満タンですぐ復興だぜ
さすがにゾンビ作戦食らったら相模の国力減るべ
で相模が落ちたら属国全部もってかれるんだぜ
北条の方のリスクめっちゃ大きくね?
今川上杉は即復興すりゃあいいだけだろ?
そこから反撃するにしても越後は相模みたいに本国隣接してないから少なくても属国1つ落としてからじゃないと本国ねらえねーし
438名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:48:46 ID:YvsK3shM
あれ?なんか俺勘違いしてた?
小牧はなしか
439名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:53:48 ID:2EYZBL+z
上杉が相模落とすために今川にその間ずっと
負け戦強制とゾンビ復興繰り返させるとか

言ってることが徳川の肉壁作戦とかわらないぜ?
滅亡上等なんていうのは追い詰められた一部だけで
本国無くなるのは誰だってきついもんなんだから。

そうならないために今川は立ち回ってるんだろ?
440名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:09:07 ID:YvsK3shM
>>439
いやだから
滅亡しないように立ち回ってたのに
今回伊豆沖起きたから方針変えざる得なくならねってことであって
最悪そうなることもありうるから北条やばくねってこと
このままなら今川滅亡は止まらなさそうな上、復興だって厳しそうだし
徳川あたりに侵略されたままか、滅亡復興繰り返すか選ぶ可能性もあるべ
@今更今川が織田徳川に謝るA騙された武田に助けを求める?Bその他の方策を検討するC徳川あたり滅亡させられる
とかだったら可能性ありそうじゃない?ってことな
441名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:10:38 ID:3HEexzkB
雑賀は根っからのレイパー国家だからな
伊賀をレイプしたあとわざと復興させ再びレイプ。
他にもレイプできる援軍に行くがレイプできそうにない拮抗した援軍は行かない。
442名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:11:55 ID:C+XYePXC
条約だかなんだかしらんが俺は援軍いくぜ
443名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:21:07 ID:KUlZ5pbE
>>438
>>385
軍資金無いしね


ところで、栄誉復活してるんだな
新仕様の先走りかとも思ってたけど、本当に単なる不具合だったんかw
444名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:58:20 ID:aZ6qxWkW
>>「不具合」ってだしてて、実は仕様でした
なんて、なんかどっか見たことあるような流れはないだろ

ほんとに栄誉廃止予定だったとしても、少なくても来週告知、再来週実施じゃないかw
間違っても、不具合のまま流れで実施は普通の会社ではない
445名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:30:41 ID:YvsK3shM
>>300
いやいやレイプがしたいだけで勝ち負けにこだわってないだけで
足利がどうとか関係ないですよ
446名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:37:02 ID:kvdag7o8
あ、あんかーそこでいいの?
447名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:40:03 ID:YvsK3shM
どこでもよいよ
スレ間違いだからwW
448名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:43:22 ID:2EYZBL+z
まぁこれ今晩から雑賀織田北条による今川レイプの流れか?
軍神勝元と軍師雲井は完全に沈黙かね。
449名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:53:52 ID:27+D3jDF
聞くは一瞬の……ということわざもあるので、恥ずかしいのですが聞いてみます。
織田が先週の献策で小牧侵攻入れていたら、軍資金がたまった後のメンテナンス明けに小牧は発生するのでしょうか?
450名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:12:59 ID:YvsK3shM
>>449
するはず

便乗で聞くとその小牧にかぶせた場合
いかなる場合でも予約の小牧優先なのかな?
実際は軍資金無いからむりだけど例えば被せられるとした場合
@斉藤が小牧被せると献策勝負で攻め側決定?予約が攻め側?
で予約優先だった場合、斉藤の小牧は消滅だよね?まさか次の予約になる?
A斉藤が木曽川被せたら、織田の予約小牧が発生、木曽川予約扱いだよね?
B足利が小牧被せたら、織田の予約小牧が発生で足利小牧が予約扱いだよね?
451名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:22:49 ID:2EYZBL+z
今って織田の小牧が予約されてるのか?
来週小牧発生が確定?
452名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:26:36 ID:aZ6qxWkW
>>451
先々週の献策の結果は侵攻先1位は小牧だったから軍資金溜まれば発生するね
453名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:29:43 ID:DQHlDbZf
一方的なレイプはないと予想
斉藤上杉には徳川戦用に置いてある今川キャラや浪人もいるしな
むしろ開幕は今川側の方が多いんじゃないか
454名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:33:38 ID:aZ6qxWkW
>>450
@ABとも予約優先じゃなく献策勝負のはず
予約とは言葉のあやでそういうシステムがあるわけではない

【 合戦の発生 】
定期メンテナンス時に以下の条件を満たすことで、定期メンテナンス後から合戦が発生します。

進軍目標が決定されている
軍資金が最大(小判6枚)になっている
すでに敵対勢力である、もしくは敵対勢力になった

つまり定期メンテナンスの時に条件がそろってれば発生するので、その際にそれぞれ条件が揃ってれば献策勝負
455名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:42:46 ID:27+D3jDF
わかりました。
ありがとうございます。
456名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:47:33 ID:xh+1jR/5
>>437
復興直後の上杉も、滅亡上等で斎藤と挟撃って話だったんだよ。
上杉だけでも陣取りは勝ってたが大決戦は負け続け、しないと言ってた
斎藤との連携を頼って、挟撃を強制するようになった。
それでも勝てないから、しないと言ってた斎藤同盟をしてまで挟撃を続けた。
それでも勝ったり負けたりで斎藤が挟撃から離脱して
止めたら滅亡と公言してた北条侵攻も停止してしまった。

上杉みたいに陣取り単独でも圧倒して、65がぞろぞろいる
廃軍団ですら、こんだけひよるのに北条から直接脅威を受けてる
わけでもない今川がそこまでするわけないだろ。

そもそも上杉が面倒見るってそんな重い言葉か?いつでもいいように
ひっくり返りそうなんだが…
457名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:06:01 ID:YvsK3shM
>>456
だから可能性の話
ただ今回の今川攻めのあるのかないのか分からないようなメリットに比して
万が一のデメリットでかくない?リスクマネジメント的に
逆に上杉にしてもたかだか属国1つの越中攻めと本国相模攻め(属国全部)のメリットの大きさだいぶ違うしな
458名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:19:23 ID:lMQNJElE
>>450 >>454
判定がその「織田が小牧いれた週」で行われるので、いかなる場合でも侵攻織田小牧優先。
ただし斉藤が先週攻めず、今週小牧起していた場合のみ織田の予約が消滅かな。
よって
@織田が攻め側で斉藤の小牧は消滅
Aその通り
Bその通り
こうなるはず。

ところで、ID:C+XYePXCのファビョっぷりがみていて痛々しいんだが・・・
459名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:25:26 ID:yjmFTa78
アホの徳川とチョーシこいた今川が、
つまらん事で喧嘩始めて、
ここまで諸国巻き込めば天晴れww
斉藤も栄誉騒ぎで勝ち逃げ天晴れww
460名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:30:01 ID:xh+1jR/5
>>457
上杉が挟撃やめて、公言してた北条侵攻を停止した理由は確実に勝つ見通しがないから。
それは越中、相模どちらも同じだから変わらないんだよ。最終的には勝てないと手を引く。
上杉が手を引いた後、不可侵破棄して武田北条と隣接したとこで
放り出される今川はどうなると思う?

斎藤は元々の戦力が大きいから、上杉が北条のタゲとりやめても今だって危機感ないだろう。
今川は即滅亡しか先が見えない。上杉みたいな飽きっぽい国にそこまで賭けれないだろ。
不可侵破棄するほどのメリットが今川にないといいきれる。
上杉が今川を信用させるなら最低でも北条挟撃は徹底して続けるべきだったんだよ。
461名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:02:04 ID:2EYZBL+z
斉藤に危機感ないってのはないな。
いつ北条が攻めてくるかわからないから、上杉と連携取って
北条が攻められないような形を維持しているわけだし。

手放しの北条が攻めてきたら単体では上杉だろうが斉藤だろうが滅亡する。
それを上杉も斉藤もわかってるから、北条を睨むかわりに他を攻められないわけで。

今川がその一翼を担ってくれるというならそれは感謝の極みだが
その代わりに今川は滅亡とフルボッコを繰り返すようになるとは思う。

国力、国数、同盟関係を見ても、相模が半分も減らないうちに駿河が陥落するしな。
462名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:02:53 ID:YvsK3shM
>>460
言い切るほどじゃないと思うけどな
今川が今後を考えた場合取る選択肢
@朝倉伊賀同盟のまま徳川あたりに侵略されるか
A今回の伊豆沖で騙された武田北条に泣きつく
B織田徳川に謝る
C上杉に頼む
あたりじゃない?

@滅亡選ぶかな?なにも動かなければ可能性は高そうだけど
A騙されたってとこに泣きつくかな?
Bいまさら謝罪する?
C上杉にもメリット有りで上記ABのような下手にでなくても済む
騙されたり憎悪がない、援軍もらったりしてるからくっつきやすい
気がするんだけど
今回の伊豆沖なければ今川は北条武田につくと思ってたけど
正式に北条武田は織田徳川について今川を切ったと今川の人は思ったと思うんだ
少なくとも織田徳川>今川と
まあ言い合いするつもりはないんだけどさ
逆に問題なのは同盟枠空けなきゃいけないから上杉と斉藤(浅井)が円満に切れるか、上杉単体で相模攻めきれるかで上杉が決断できるかの方だと思うけどね
463名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:12:54 ID:2EYZBL+z
>>462
@もCもどちらも今川に待っているのは滅亡だから。
リスクを考えると上杉が撤退したら四面楚歌になるCは考えにくいかな。
それこそ復興できなくなっちまう。

となると、まずは駿河維持のためAかBを検討して妥協案を出し、駄目なら@だろうが。

雑賀の侵攻理由がここに書かれてるように、織田からの分断防止の依頼なら
徳川攻めを諦めれば雑賀は停戦に応じてくれるとは思うけどな。
464名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:29:43 ID:dTFaewey
徳川は今川が停戦案持ってきたら確実に乗ると思うけどなぁ
今川にはそんな気は
465名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:30:26 ID:dTFaewey
あ、途中で送っちゃった

今川にはそんな気はないのかな?
466名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:33:03 ID:xh+1jR/5
>>463
だいたい言いたいこと言われてた。

織田が斎藤に目を向けるなら滅亡も見据えてだろうから
悠長に今川で国力回復、合戦慣れとか言ってられないだろうしな。

そもそも今川の主敵は北条でなく徳川で、雑賀は武田>北条を通じて簡単に懐柔できる。
徳川が目的でも滅亡上等なんて玉砕は考えず、柔軟に今川は立ち回るだろ。

よってA、B。ついで今川侵攻の玉砕覚悟なら@があるかもってぐらいだろうな。
467名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:38:16 ID:2EYZBL+z
ついでに言うと、上杉も北条侵攻にこだわるのはバカだと最近は思ってるしな。
評定でバカが暴れたお陰でみんな気づいた。
北条と戦ってさえいなければ、上杉ほど安全な国はない。
攻め合戦だけは好きにできるしな。
468名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:44:00 ID:YvsK3shM
>>463
Bは一番可能性低いな
逆におれ織田だけど斉藤今川とはあり得ないと思う
今後北条武田が中立を約束するならAはのってくるかもしれないが
織田としてそれは許容できない
正直今回は主観はいりまくったけど
正直言えば@C以外は許容できないってのがあるかもな
469名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:45:30 ID:KUlZ5pbE
ややこしいことを考える前に、先ずは雑賀に侵攻の意図を聞くのが先でしょうよ
武田北条との不可侵条約の不備を突かれたんであれば、条約に条項追加するなり動くという手もあるだろうし

条約見直し出来るかは、また別問題だけどねw
470名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:45:30 ID:Cn6yWemR
徳川人の率直な意見としてはもう今川侵攻する意思はないよ
今川朝倉に一応連勝したし今川との停戦話も評定で出ていた
だから直接今川に話持って行くか武田を介して朝倉>今川と交渉するか
具体案はまだとしても徳川の方向性は挟撃回避して織田支援(援軍で合戦)
これに尽きるわけだが、雑賀が今川攻めちゃったからな、どうなることやら
と言うか、早く今川は上のA+Bで意思統一して日曜までに結果を表明しろよ
471名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:47:54 ID:xh+1jR/5
まあ上杉同盟、不可侵破棄なんて今川には織田徳川の上に武田北条と敵に回すだけで
話をもっていくのも馬鹿馬鹿しいレベル。さすがにそんな案出す奴もいないと思う。

てか、>>437のように今川に滅亡ありきで北条戦に巻き込むぐらいなら
なんで北条徹底抗戦掲げてる上杉が滅亡ありきのゾンビ作戦を自分でやらず
侵攻停止してるの?って話になる。

472名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:55:24 ID:Z0b0ENtV
どの案にしろ、今の状態を招いた紫陽花は
謝罪して失脚だろ。

1. バックに斎藤がいたことをいいことに、織田の暴発にブチ切れて合戦場を蹂躙
2. その結果、斎藤から同盟を外される
3. 同情援軍が多数参加してくれたことを忘れて徳川に侵攻、ボロ負け
4. 織田・徳川分断の割をくって朝倉まで国力減少

紫陽花だけのせいじゃないものもあるが、ひどすぎだろ。
俺はまったり国家にもどってほしいだけだが、そこまでは無理か。
473名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:56:52 ID:xh+1jR/5
>>468
なんでなんの脈絡もなく俺織田だけど なんて言い出すんだよ。
誰も所属がどーとかなんて話してないのに、逆に余計特定の勢力が
工作頑張ってるように見えるじゃねーか(笑)
474名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:03:31 ID:lMQNJElE
>>468
ちょ、>>383みたいなこと書いてて「おれ織田だけど」はないわw
織田は別に今川に対してどうこうはないでしょ。
単に紫○花の対応のおかげで開戦しちゃったのと、例のHPのことから安全確保した上での
徳川侵攻ねらってたのが公になってたからってだけで。
475名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:29:51 ID:aZ6qxWkW
>>458
すまんね 間違ってたか

ところで、今川心配するより三河尾張の方がやばいんだけど気づいてないのか?
それとも気づかないふりしたいのか

早く今川に謝って停戦したほうがいいんじゃね?
飲茶で停戦の話出てるんだったら早くまとめて謝りに行っちまえよ
「知っての通り飲茶ですから許して下さい」って

あとは開戦した奴は責任とって欲しいよな
476名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:49:06 ID:S2GAH4rO
雑賀対今川かぁ〜。
これってもしかして北条のチャンス到来?
条約に触るみたいな難癖を付けて雑賀切って
雑賀の大和と徳川の遠江を狙う大義名分をゲットみたいなw

全鯖初の属国制覇とかゲームとして狙ってみるのも面白いんだがなw
斉藤上杉と協定結んで、那古屋と岡崎は好きにしろみたいなw

まあ勿論ただの妄想だけどな (`・ω・´)
477名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:49:45 ID:3HEexzkB
織田侵攻の小牧は足利との献策勝負。

朝倉次第になるが織田は徳川の援軍なしで小牧で合戦することになるだろうから織田の滅亡はかなり濃厚。
斎藤が糸魚川を発生させずに足利援軍することも考えられるしな。
織田が滅亡する前に今川を滅亡させれば多少なり延命はあるだろうが今回の伊豆沖は織田支援にもなっていない。
478名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:54:28 ID:xh+1jR/5
>>475
織田で斎藤侵攻の予約入れてるなら侵攻滅亡の腹も括ったってことだろ。
そんな煽り入れなくても、分断なら分断されたまま侵攻して滅亡ってとこまで
見据えてるかもな。ここまで腹括られると困るのは斎藤上杉。足利をどう動かすか
で打開できるかな。
479名も無き冒険者:2009/11/18(水) 20:03:19 ID:2EYZBL+z
北条あんまり来てないのはやっぱり自粛なのか?
つーか織田おおすぎだろうw
480名も無き冒険者:2009/11/18(水) 20:05:17 ID:aZ6qxWkW
足利に斎藤援軍付きじゃないと攻めれられないのか煽ってて
斎藤援軍なしの足利に負けた風雲最底辺がいたけど

今回はすごいよ、足利なんか足元にも及ばない
北条と織田の援軍付きで なんと今川攻めすると国が出てきちゃったよ
西飲茶の称号奪取だなこれ
481名も無き冒険者:2009/11/18(水) 20:07:38 ID:aZ6qxWkW
この時間はこんなもの
逆にいえばこの時間でも人いるんじゃん北条って感じ

そりゃお前レイプ好きな織田がこんなレイプ場ほっとくわけないじゃん
482名も無き冒険者:2009/11/18(水) 20:18:33 ID:3HEexzkB
>>479
勝ち馬移籍した軍学は張り切っています。

織田のゆとりは勝ち戦ならぞろぞろ沸くぞw
次回の小牧で斎藤がいたときには蟻のようになるがなw
483名も無き冒険者:2009/11/18(水) 20:30:06 ID:l8cKiV+1
いまさら誰にもきけない

雑賀の合戦私設は何なんだ
484名も無き冒険者:2009/11/18(水) 20:41:42 ID:7y8soo47
初心者に装備あげたりしてても、育つと移籍するんだよね。武田にとか。
武田むかつく。
485名も無き冒険者:2009/11/18(水) 20:49:47 ID:C+XYePXC
織田のきらわれっぷりが露呈してきてますな 恐らく陣取りひゃっほいして決戦まける感じと見た
486名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:03:07 ID:kvdag7o8
ID:C+XYePXC(笑)
487名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:05:59 ID:sbUrAvGo
そういや前々回の大井川のあたりでは
「ここは今川が多いスレ」とか言われてたなw
先週も大井川あったけど、そんな煽りはめっきり減ったな。
488名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:10:55 ID:kvdag7o8
先週は今川ホストちゃうやん
489名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:11:54 ID:ZCiYPFgM
多いかどうかは知らないが
キチガイが少なくとも1人いることは間違いないようだw
490名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:48:56 ID:mAwhpwNW
>>487
つまり、大井川参加の東側で先週ホストでない国の人が多いことを証明したってことですね、わかります。
491名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:56:26 ID:mAwhpwNW
>>480のヤツも相当あわくってあちこち煽ってるしなぁw
492名も無き冒険者:2009/11/18(水) 22:32:39 ID:Z0b0ENtV
しかし討ち取り見ると予想どおり雑賀はほとんどいなくて
織田と北条ばっかりで笑えるw
織田でハッスルしてるやつは先週もうちょっとがんばれと。
493名も無き冒険者:2009/11/19(木) 00:52:13 ID:rR3/vsXR
ハッスルしてくれるのは構わないけど
バー読めない、kpはしないショボダメ武芸と忍者が多すぎる
当然呼び出しは通すし完全も通る
合戦くるのは良いけど、ゲリは先陣だけにして、ポイント貯まったら
とっとと消えて欲しい。
494名も無き冒険者:2009/11/19(木) 01:25:48 ID:GJd7/nny
ほとんどの北条の主力は援軍行ってないぞ
織田と北条で今川戦とか馬鹿馬鹿しい
織田の下手クソとゲリラで一緒になりたくないのが本音だけどな
織田に対しての愚痴も聞こえるから、明日からは北条の援軍は今日より減ると思うぞ
織田と雑賀で勝手にやってくれよ
495名も無き冒険者:2009/11/19(木) 01:38:14 ID:ryoqiLcI
織田は小牧か。武田が三国峠で結局1年前と同じ状況。
斉藤の国力も少ないから織田に負けるわけにはいかず
足利に勝てない織田が斉藤に勝てるはずがなく
織田は斉藤に滅亡させてもらって復興戦→でも勝てない。
その間北条武田は上杉攻めてレイプ合戦。

信長怨霊化お見事です。
496名も無き冒険者:2009/11/19(木) 01:45:05 ID:5OLJq4g/
>>495
さすがに北条武田でも大決戦の人数制限ではおいそれとは動けないと思う
北条武田上杉で牽制し合ってる間に尾張から三河落としで

さらに家康権現化じゃなかろうか
497名も無き冒険者:2009/11/19(木) 01:57:31 ID:yC3TlW0c
>>494>>496の展開だと、織田徳川雑賀が北条離反してく流れになっちまうんじゃ?
498名も無き冒険者:2009/11/19(木) 02:02:29 ID:tVRiUn8N
知ったかぶりの馬鹿が多いな。大決戦の指揮が
悪かっただけで戦果的にも織田の勝利だろう。
499名も無き冒険者:2009/11/19(木) 02:54:51 ID:nVFSOQae
織田でも今回のレイプ合戦は行かないやつが多いな。
織田でハッスルしてるのって闇神のとこだけじゃね?

しかしさすがに今回の雑賀はチキンすぎると思う。
北条援軍ありなら足利くらい攻めろ。
単独なら今川でもいいがな。
500名も無き冒険者:2009/11/19(木) 04:06:16 ID:yC3TlW0c
なんかやっぱり、今川の相手してる国批判が増加すんのな、ここw
北条も織田も参加少ないなら文句ないだろ、雑賀単体みたいなもんじゃないかw
両国の援軍を印象操作で下げようってのも、ダメだろ。
織田は依頼した側なんだから援軍するのがスジだし、
北条は万が一ここで雑賀が苦しい合戦になってしまったら離反の芽になりかねない。
501名も無き冒険者:2009/11/19(木) 04:42:56 ID:9C3kBzm0
今川は自業自得だとしても、地理的に考えると朝倉より伊賀の方がヤバイな。
例え援軍でも合戦に参加したら「スイスなので攻めて来ないで><」て言い訳も通用しないしな。 
502名も無き冒険者:2009/11/19(木) 05:01:27 ID:sYNyY4+H
今川の今川による今川の為の信ONでOK。
面倒だから今川が相模落としてくれ。
503名も無き冒険者:2009/11/19(木) 06:37:38 ID:NW6ldLS+
>>499
おれもハッスルするぞ。
雑賀ホストなんて珍しいし。
俺が行こうが行くまいが麻呂が死ぬのは確定してるしな。

ID:aZ6qxWkW
ID:C+XYePXC

この必死な人たちの今日のIDを見つけるのも
ひそかに楽しみだな。
504名も無き冒険者:2009/11/19(木) 06:52:22 ID:l4ky6vS4
>>498
本気で言ってそうだがあの大決戦の敗因を指揮のせいにしてるようでは織田は今後も口だけで勝てない国で終わるぞ
指揮は良かったとは思わんが織田以外ならあの指揮でも勝ってたな
人数が織田と同じだけ集まればの話だが
505名も無き冒険者:2009/11/19(木) 07:12:27 ID:s1y+OOKl
今川と徳川が仲直りするなら
今川はアジサイが引責辞任
徳川は遠江を今川に譲渡返還

こうすればお互い過去の遺恨清算して仲良く出来るよ!
出来るよ!
506名も無き冒険者:2009/11/19(木) 07:32:28 ID:sYNyY4+H
>>505
徳川からしたら無理。
なんで紫陽花と一国が同じ価値なんだ。
竹島の不法占拠ばかりか、対馬よこせと言っている某国みたいだな。
譲渡したとたん三河侵攻とか。
敵が徳川ならなにしてもいいとか。
あんまり徳川をなめんなよ。
507名も無き冒険者:2009/11/19(木) 07:46:25 ID:cLWlvos/
>>504
本気で指揮のやつやその周辺がそう思ってるなら
次も負けるね。

織田以外ならあの指揮で勝てた?
自分らが指揮ってるのは織田なんだぜ。
508名も無き冒険者:2009/11/19(木) 07:54:58 ID:1mLPONox
織田以外で織田並みに人数集まる国か。
そんな幻の国の話をされてもなぁw
509主語神:2009/11/19(木) 08:00:37 ID:rNdmGmhB
はいはい。わしのせい。
510名も無き冒険者:2009/11/19(木) 08:03:53 ID:TMPgVNed
>>499
次週の合戦予定
・織田雑賀徳川→斎藤足利
・武田北条朝倉→上杉浅井

今週、雑賀が今川攻めなければ上に
・今川朝倉→徳川 が加わり
織田→斎藤の所に徳川援軍
武田→上杉の所に朝倉援軍がなくなる

あとは説明しなくても解るよな
511名も無き冒険者:2009/11/19(木) 08:14:56 ID:yC3TlW0c
先週の織田の大決戦の話とか今更されても、タゲそらしにしか見えないんだがw
512名も無き冒険者:2009/11/19(木) 08:32:57 ID:l4ky6vS4
>>507
自分らが仕切ってると言われても俺が仕切ってたわけではないが?
つーか気に入らんなら自分で仕切れよ
513名も無き冒険者:2009/11/19(木) 08:36:13 ID:uQZIrXHo
>>510
今回のは単に雑賀織田北条がただのレイプ国家って話だけだろ
それに武田で攻めるのは微妙かな。
北条は相性で圧倒的有利な状況で勝ててるだけだから
五分なら普通に単体でも上杉に負けるよ。
514名も無き冒険者:2009/11/19(木) 08:51:41 ID:yC3TlW0c
>>513
同盟にまで攻めさせて分断に必死だから、対策されたんだろ。
レイプしたいだけだったら今まで動かなかった理由もないし、それこそ伊賀攻めてるわなw
515名も無き冒険者:2009/11/19(木) 08:57:21 ID:TMPgVNed
>>513
だから織田が小牧起こすから今川の周期を変える要請を雑賀に出したんだよ
武田が上杉攻めるかは別として、今週に雑賀が今川攻めでなく足利を攻めたら
またまた織田徳川は分断されるだろ? 何で斎藤上杉に有利なるように動くんだよ
まあ武田が動かないのならそれも良しだな、それこそ織田以上にチキン国家という事
織田の心が折れるのが早いか、今川の心が折れるのが早いか、武田だけは安泰かw
516名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:01:27 ID:JLi2WBjN
駿河というフタがある間はどの道武田は安泰だろ
517名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:03:05 ID:AADYONhx
なんで武田の上杉攻めなのかわからないが。
そこ北条でもいいんじゃねーの?
北条はもう上杉攻めはしないんだっけ?
518名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:10:20 ID:TMPgVNed
>>517
次のメンテ明けの話してるんだが北条は攻めれないよな
だから織田が斎藤(予約)、武田が上杉との話になってるんだが
次週以降の話はまた別の話だろ?
519名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:11:28 ID:AADYONhx
ああ、北条は軍資金たまってないのか。
520名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:11:32 ID:yC3TlW0c
>>517
先週攻められてたから軍資金貯まってなくて攻められない。
斉藤上杉分断チャンスだが動けるのは武田のみ。
521名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:19:19 ID:frYq3wgU
煽るんなら、仕様くらい理解してから書き込めよな…
522名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:24:14 ID:TMPgVNed
北条でも上杉斎藤には勝てないんだよな
だから武田が上杉(斎藤)を攻めれないのは理解できるが
武田は今川とは不可侵条約、朝倉とは同盟なのになんで外交で動かないんだ?
武田が介して徳川と今川&朝倉を和睦させれば、今回のレイプ?も起きなかったし
今川も滅亡危機に一気に陥ることもなかった筈だよ(今回の結果次第だが)
でも武田だけは地理上安泰、今回のレイプにも参加してないから関係なし
武田の意思がこれなら仕方ないが、旧連合から見れば納得出来るものじゃないわな
523名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:30:24 ID:AADYONhx
武田が介して抑えていた感情が

織田の意味わからん今川攻め
追従した徳川の今川攻め

援軍頼みなのに調子にのった今川の反撃

これで完全に爆発したんだろ

織田徳川の今川攻めも今川の反撃も愚策の極み。
524名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:03:51 ID:uQZIrXHo
武田が織田なんか
救済するために上杉せめないと行かんのか?
525名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:08:20 ID:yC3TlW0c
>>523
今川の徳川攻め計画が露になってなかったならなw
つか、日の○時代の武田の行動って自己保身だけじゃなかったか?
526名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:12:03 ID:yC3TlW0c
>>524
分断チャンスってだけだろ。
織田徳川じゃ上杉援軍なくても斉藤相手に勝ちどころか引き分けも無理に決まってるだろw
527名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:20:51 ID:k3FHx0Su
雑賀がなんで今川攻めたのかは知らんが、
今まで今川は斉藤経由で北条との戦に援軍参戦してただろ。北条が援軍で来ちゃうのは自業自得じゃね?
528名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:30:05 ID:6lumejmq
武田が北条優先するのは、朝倉は了承してるしな。
今の議長は親朝倉じゃないからイマイチ仲がよろしくない。
だから同盟破棄もすぐできる。形だけだな。
529名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:37:30 ID:AADYONhx
その後今川は朝倉の徳川攻めによって、武田を援軍に呼び
対徳川に武田を引き込もうとしたが

なぜかそこに斉藤が介入して、武田と徳川の情勢悪化にはならなかった、と。


斉藤は連合助けてなにをやってるんだろう?
530名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:49:12 ID:ssWilRye
>>529
斉藤というか大統領の無能っぷりは今更だな。
敵国を自陣営に引き込むってことが出来ないどころか、相手陣営の結びつき強化になることばかりしてる。

ま、朝倉に武田援軍こさせたところで一回だろ。
仮に来週上杉攻めもせず、次の朝倉徳川戦に朝倉側なんかででてみろ、下手したら北条から切られることもありえる。
それはさすがになくても、徳川の離反くらいはあってもおかしくはないんだが・・・
大統領が(ry
531名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:50:12 ID:tVRiUn8N
>>504は内情を知らない。
開戦前から「(自分たちは良いが)徒党は作るな」
開戦後は「徒党が多すぎる」と皮肉。

すべてソロのせい。これは織田に限らずどこでも
負ける。
532名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:59:02 ID:ssWilRye
>>531
そんなのは月曜とか火曜とかか、評定ででもやってくれ。
今やられてもタゲ逸らしにしかみえねーわ。
533名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:09:45 ID:g5tu5Ppp
今川のこと小国、小国っていうが昨日陣取り戦で50人以上合戦場にいた。
これって斎藤上杉北条とあまり変わらない人数。
534名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:13:56 ID:AADYONhx
雑賀側は何人いたんだ。
535名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:23:03 ID:g5tu5Ppp
>>534
90人以上いたw
斎藤、上杉相手にも臆することなく出ればもっと良い勝負できるはず。
斎藤、上杉の北条恐怖症
北条織田徳川の斎藤、上杉恐怖症
みたいなのがあるんだろうね。
536名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:23:52 ID:6lumejmq
北条織田雑賀では
100人近くいたがな。
そして、これは少ない。
537名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:28:18 ID:JLi2WBjN
>>533
今川単体の人数?
それとも今川伊賀朝倉の合計?

単体だとしたら結構な戦力だよなあ
538名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:29:07 ID:AADYONhx
ここまでくるともう陣取りは対人禁止にしたほうが人が集まりそうだな。
対人は前哨戦と上覧でやってくれ。
539名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:38:24 ID:g5tu5Ppp
>>537
掲示板での情報だから合算での人数
でも双方gdgdな糸魚川も陣取りは斎藤上杉合算で5、60人、北条武田合算で5,60人
なんて日はザラ
540名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:39:29 ID:6lumejmq
朝倉は武田に援軍を要請したが、
返答内容は、行きたい人は止めないが国の方針として朝倉援軍に決定することはできないだった。

援軍て投票で一位じゃなくてもいけるんだっけ。
行けないなら武田の援軍は無理だろう。
まあ、雲井が合戦前に武田は援軍無理!て言ってたし、期待してなかったよ。
541名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:39:38 ID:cLWlvos/
織田走る距離なげえよ
542名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:41:59 ID:mGX/sMzV
伊豆沖と富士川の不戦協定なんて破ればいいんじゃね?
実際、いまの陣取りも武田の同盟国が武将やっているわけだしな
543名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:46:05 ID:ssWilRye
>>541
拠点を小田原にして、今日の生産瓦うけとけ。
瓦で尾張とんで旗もって美濃の関所で死ねばいい。
544名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:46:16 ID:g5tu5Ppp
>>540
朝倉も援軍は武田より今川重視と公言し献策もそうしている
武田も援軍は朝倉より北条重視と公言し献策している
先週は北条と朝倉と同時に合戦がおきて武田は北条援軍になった。
545名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:52:26 ID:AADYONhx
援軍献策が北条>朝倉>援軍しないになってれば
斉藤がアホな侵攻しなければ武田は朝倉援軍だったんだがな。
徳川攻めときいてひよこが集まらないわけがなかろう。
546名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:59:40 ID:l4ky6vS4
>>531
ソロのせいなんて話あったか?
徒党が多いって話はあったがそれは事実だし皮肉ではないんじゃね?
徒党作るなって奴が徒党作ってるなら自分が作るからそっちはソロするように言えばいい
ただしそいつ等が作ってる徒党より結果を出さないと説得力がなくなるから心してやるように
あー苦言を呈する度胸もないマグロならせいぜいここで他人のせいにしてろ
ちなみに指揮は誰なら勝てたんだ?
気になるんで教えてくれ
547名も無き冒険者:2009/11/19(木) 12:21:49 ID:cLWlvos/
徒党が多すぎるんでどこかバラけてもらえませんか?
と呼びかけて、反応が無いようなら
○○さんとこ、バラけてソロお願いできますか?
とズバリ指名してみて、ってとこからがすでに指揮の仕事
という見方は厳しいかしらね。

嫌われるか、または嫌われない言い方ができるか
普段の行動から、○○さんがそう言うなら、と
快く受けてもらえるかは人次第かな。

藤原はリーダーとしてそのへんを会得しかけたところで
辞めてしまった感がある。

548名も無き冒険者:2009/11/19(木) 12:38:07 ID:GhHtAUn4
今の討ち取りに出てる北条の7アカっぽいの、
あれ中華じゃねえ?
549名も無き冒険者:2009/11/19(木) 12:48:51 ID:sYNyY4+H
>>547
織田の大決戦の指揮なんて藤原さんしかいないでしょう。
あとの古参は強襲手柄キチガイ
550名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:01:31 ID:BhEE029a
軌道に乗ったとたんに辞めるなんて
かせたいしゅうみたいなやつだな
もう少し貢献しろと
551名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:06:22 ID:sYNyY4+H
>>545
ひよこが返り討ちにあって、ここで飲茶を罵倒するんですね。レイプだと。
武田なんて絶対徳川なめてるから。
遠江せめてこいよ。スネ夫。
552名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:07:11 ID:yC3TlW0c
今川、平日昼でも北条相手に引き分けとれるのか。
どこがレイープなんだよw
553名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:14:40 ID:ssWilRye
>>ID:sYNyY4+H
武田に遠江攻めてこいといいつつ、自国を「飲茶」と呼称?
更に何気に織田古参を批難?

今日は徳川RPですか。いろいろがんばりますね。
554名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:15:14 ID:l4ky6vS4
なんかみてると指揮に何でもかんでも期待しすぎて思い通りにいかないと裏切られたような気持ちになってるようにしか見えんわ
もうちょい個々でどうする方がいいのかとか考えるようにしたほうがいいんじゃね?
つかあの日は何で藤原にたのまんかったん?
てかいたっけ?
555名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:20:50 ID:TMPgVNed
>>552
今川朝倉で陣取り50人大決戦100人集まるんだから
糸魚川の北条と変わらないと前から言われてただろ?
また驚くのは徳川単体で陣取り70人大決戦100人が集まった事
分断された危機感から徳川が集結団結した結果だったが
徳川単体の動きは織田援軍付きより良かったのは事実で収穫w
あと朝昼組は今川朝倉の昔からの伝統で普通に10人以上居るからな
556名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:21:32 ID:JLi2WBjN
前スレだったかに、上杉や北条なら10人いればゲリラとヘイタンで引き分け取れるってあったね
今川もそのくらいの人数いるってことでしょ
557名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:26:35 ID:ssWilRye
>>555
それ、つまりレイプになってないってことの証明で、>>552は別に間違ったこといってなくね?
558名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:40:50 ID:AADYONhx
足利しかり雑賀しかり今川しかり。
小国と思われててもやってみれば大国と言われてるところと
戦えてしまうもんなんだよな。

ましてや大決戦なんて100人集まればあとは質と連携だし。
そういう意味では逆に織田や斉藤みたいな人数多いところのほうが
大決戦の質をあげるのは難しいのか。
559名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:01:03 ID:5OLJq4g/
>>557
あほやなー
レイプと引き分けはイコールじゃないっていってるんじゃないの?
レイプ状態でも引き分けはとれるよ
560名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:09:22 ID:ssWilRye
>>559
え?
レイプ=何も出来ない じゃないの?
門前封鎖とかでさ。
ゆとり組は人数差あることを言うようになってんのかw
561名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:12:31 ID:TMPgVNed
>>557
レイプの定義がどこにあるかが問題なんだよ
陣取りで引き分け取れることがレイプかそうではないかの定義なら
織田徳川が200人↑で攻めた大井川もレイプじゃないということ
引き分けでなく人数が倍以上居ればレイプだというなら
斎藤上杉→北条戦(朝や夜開幕時)の方がレイプなんじゃないかw
562名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:12:47 ID:yC3TlW0c
ゆとりとかじゃなく、今川が不利なことはレイープって言いだしてるだけ。
攻めといて「飲茶はレイープ好き」とか言いだしてたくらいだしな。
563名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:18:09 ID:5OLJq4g/
>>560
ま なんだゆとり組というか
新しい流れについていけない人はそう考えるのかもな
オジサン的発想だな

KYってアルファベットやろ
いやいやいまはKYで空気読めないってことなんですよ

みたいな感じだろ
564名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:29:50 ID:kkJ4rBfi
織田の大決戦指揮について

藤原以外にも人材はいるんだが出てこない。

あと藤原は嫌われすぎて言うことを聞いてくれる人が少ないんだよ。

表向きしか見てないヤツは知らんだろうけどな。

565名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:39:37 ID:AADYONhx
今川も一度滅びるべきなのは確かだよ。
566名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:42:14 ID:TMPgVNed
>>564
織田主催の大決戦出れば一目瞭然だが
開幕普通なら指揮者が○○徒党は△△武将へ、◇◇徒党は●●武将へ
もしくは○○徒党は△△武将に行きます、では◇◇徒党は●●武将に行きますね
という具合にスムーズに行くものだが、織田の大決戦の場合は
○○徒党は△△武将行きたいです、◇◇徒党も△△武将に行きたいです>< だからなw 
指揮者が○○徒党敵陣の☆☆に行ってというと、敵陣は相手に叩かれるから嫌だとw
これは指揮者の問題でもあるが、あれではどうしようもないと思うよ
567名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:01:04 ID:JLi2WBjN
>>562
今川が不利なことをレイプだとか、最近そんなん言ってる人いたっけ?
足利援軍で織田を攻める斉藤のことを、レイプだと批判してるのは結構な数あったと思うけど

まさかとは思うけど、有りもしない仮定を持ち出しそれを否定することで、
正当性をアピールしようとしてる、、なんてことは無いよね、流石にw
568名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:01:59 ID:5OLJq4g/
>>566
まぁ北条のそのシステムがいやで織田に移った口でござる
近くにいるだれが行ってもいいではござらぬか
初心者だと武将なぞだれがどこにいるかもわからんし、最初から○○武将なぞ決めて動けないでござる
569名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:10:27 ID:yC3TlW0c
>>567
とりあえず>>513とか。
昨日のは>>441からだがあげてるとキリなくなりそ。
570名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:12:51 ID:e7/UeqNJ
またそうやって今川の基地外の断末魔に付き合う…w
571名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:13:41 ID:qeYtJ2f3
>>567
党員募集に徳川はレイパーみたいな事を書いてた今川の人は見たことがあります
572名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:15:27 ID:0T+aHOdQ
つーかどこがどこ攻めようが正当性も不当性もないだろw
今川が斉藤引きつれて攻めてくるのも、雑賀が北条織田引きつれて攻めてくるのも同じ。

今回の雑賀侵攻で文句言ってるのは国勢でテンパってる馬鹿か煽りだけ。
この国勢でテンパってる馬鹿がうちの私設にも実際いて笑えるんだよなw
573名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:26:38 ID:0T+aHOdQ
>>571
今はみないけど今川の武士道でいたよなあ。
レイプを許すな!みたいな紹介文でずっと赤だしてた人w
連合は卑怯、タイマンで合戦やれ!とかで毎大決戦後に赤!出してた斉藤の壬生もそうだが
なんで斉藤や今川ってこんな短絡的な人が多くて、それを止める人もいないんだろw

普段からよっぽど私設で相手に悪態ついてて、それを真に受けた単純な熱血漢が
「よーし、赤!でアピールして奴らの悪さを世間に知らしめよう!」ってなってないか?
レイプなんて言葉は赤!だしてアピールして使うものではないし。せいぜい私設の中だけでレイプレイプって騒ぐぐらいで十分よ。
574名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:29:52 ID:GhHtAUn4
お前もなんですぐ斎藤や今川ってくくりにするの?
武田の大和なんとかってのも
徳川氏ね、みたいな赤!出してたじゃん。
575名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:31:00 ID:ssWilRye
おもいっきりヤブヘビになってんのなw

あと、>>555-556によると伝統的に普通に10人以上いて、上杉や北条なら引き分けとれるはずだが、

伊豆沖合戦【 最終更新日時 : 2009/11/19 15:15:07 】
左側 [守備側]
今川家
【 劣勢 】
( 戦果 = 0 )
大決戦通算 : 0勝 0敗 0分
陣取戦通算 : 0勝 1敗 1分
576名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:34:23 ID:JLi2WBjN
なにこれ、人いないのか?
577名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:45:20 ID:0T+aHOdQ
>>575
もう今川は能動的に攻め込んだりしてるから戦力差とかレイプとか言えないだろ。
攻め込んで分断狙ってくるのに、逆襲したらレイプ!ってレッテル貼りしてくるようじゃ
在日か同和の特権階級みたいになっちまう。いや、すでになってるか。

過去の中立宣言してた伊賀、現在の身動き一つしない本願寺あたりじゃなければ、どこ侵攻したっていいと思うぞ。
斉藤が雑賀攻めてもいいだろうし、北条が伊賀攻めても問題ないだろ。
上杉は自分で弱いとことしてもツマンネ、北条のみ攻め続ける!って宣言してるから
そこまで言うなら公約守って下さいねって思うけど。
578名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:03:36 ID:3Sq8q42/
上杉は今川と同盟して北条本国せめたらおもしろいな 違反がどーのなんてもう関係ねー
579名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:11:40 ID:AADYONhx
昨日から相模攻めをしたい上杉が沸いてますね。
まぁ無理だとは思うが今川に交渉でもしてみたら?
580名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:14:21 ID:ssWilRye
>>578
ID:C+XYePXCさん、こんにちは。
581名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:15:58 ID:g5tu5Ppp
>>578
毎度のことだが同盟国を道具扱いでポイ捨てなんだなw
582名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:19:01 ID:5OLJq4g/
北条も上杉も道具はポイ捨てですよ
583名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:26:06 ID:0T+aHOdQ
本当の意味で同盟を道具扱いでポイ捨てってのは斉藤ぐらいだろ。
上杉今川と滅亡見越されると、同盟切り替えられていく。
今川は自業自得なとこはあるが、上杉に落ち度はなかったしな。
584名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:27:59 ID:AADYONhx
北条は専門店で道具を買って大事にするイメージ。
→武田、雑賀
斉藤はダイソーで買った道具を使い捨てるイメージ。
→上杉、浅井、今川、足利、ほか

使わないときも大切にする北条と
いらなくなったらすぐ捨てる斉藤だな。

どちらも道具は道具。
585名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:32:21 ID:g5tu5Ppp
そして捨てられ会の帝王「浅井」がまたターゲットになるわけですね。
586名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:32:51 ID:5OLJq4g/
道具としてみてるのはどこも同じ
雑賀と織田なんて、仲も良くなかったのに北条連合のつながりの為に同盟だし
雑賀と切らされた足利は徳川と同盟結ばされて、それが嫌で徳川同盟破棄 別勢力化
浅井くらいじゃない、弱いのに攻められてかわいそうだから助けてあげないととか道具じゃんく同盟してるようなとこは

587名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:34:02 ID:0T+aHOdQ
まあ斉藤みたいにそこらへん食い散らかしても、みんな同盟に乗ってくれるってのは
強さがあってこそ出来る芸当だから、そーゆう外交方針もありっちゃありだわな。
588名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:48:20 ID:s1y+OOKl
微妙だよな
今まで肉壁さんざん好き放題フルボッコしてきて
少しやり返されたら被害者ヅラ

徳川はヘタに情報戦しなくていいんだよ
今の情勢なら徳川への見方も自然に変わっていくんだ
589名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:52:00 ID:ssWilRye
>>588
徳川とかどっからでてきたんだw
前回の今川戦も先週の朝倉戦も勝利してて被害者面はしてないんじゃね?

ただ、被害者アピールの今川に対する風向きがかわってきてるってだけだろ。
590名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:53:05 ID:2xLYU3n1
>>577


在日の特権階級なんかどこにあるんだwww


聞いた知識だけで賢い事書いてるつもりでも頭の中空っぽは良くわかったw
591名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:55:01 ID:s1y+OOKl
>>589
今までのカキコに徳川絡めて云々したいっつーのはいくらでも臭ってきてるだろ?
要はそんなのに反応すんなっつーことだ
592名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:58:07 ID:0T+aHOdQ
>>590
チョソ乙
593名も無き冒険者:2009/11/19(木) 17:28:02 ID:PnXtMWeb
>>583
そんな斉藤に尽くしてる忠犬のような存在の上杉が哀れでならん;;
上杉なら斉藤と離れて独自でやっていけるだけの力があるのにな・・・
594名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:12:19 ID:AADYONhx
上杉はもう勝手に思考停止してるから哀れとも思わんな。
斉藤に利用されながらずっと北条足止めしててくれればいい。
へたに新しい風(笑)でも吹かせようものなら自由になった北条が風雲全体の驚異になる。
595名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:19:24 ID:dGPfKyE0
今回ちょっと今川の人数少なくね?
今川でも、相手が強国じゃ出てこないみたいなのは
一定数いんのかね。
596名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:22:53 ID:AADYONhx
今川というか朝倉があまりいないな。
3連戦だし仕方ないんじゃないか?
597名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:34:02 ID:yC3TlW0c
軍神と軍師はどうしたんだ?
598名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:38:46 ID:cLWlvos/
いないな軍神
今川戦なんで楽しみにしてたんだがw
599名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:49:28 ID:Myg3br7i
北条と今川所属だから控えてるんじゃね?
北条キャラででたら笑うけど
600名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:52:55 ID:v9ugBrBm
【北条】[武芸61] 豊臣秀和&友極会 罪状:RMT推進者

しばらく前に私設「友極会」に勧誘され何となく入ったが、こいつガチめっちゃやばいw
100万貫使って装備揃えたばかりだって言ってたのにまた100万貫使って新調してきたw
よく貫続くなって聞いたら「貫なってすぐ手に入るよ^^」「金策なんてめんどいじゃんw」
「いいとこ紹介するよw」って言われそれから怖くなって私設に出入りしてません。
知人に聞いたらあの私設は、RMT承認私設だって言ってたなwどうりで新規のくせに装備が
いいわけだw
601名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:53:19 ID:e+sV548q
軍神(笑)
602名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:55:52 ID:s1y+OOKl
晒しのネタわざわざこっち持ってくんなよw
603名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:58:16 ID:Myg3br7i
そういや
「俺が俺が」「自分が自分が」の主語自己厨の
うちの主語神あべも見かけなかったんだが
入れ違いになったかな?
604名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:04:16 ID:0T+aHOdQ
入れ違いって何と?
605名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:08:48 ID:OGyyS7ZK
リアル事情もあるだろうからなんとも言えないけど
主語神やその周辺が戦場に長くいるのは
徳川織田で今川やるときぐらい
って印象だなぁ。

最大限よくいえば、太陽ではなくて月なのね。
606名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:15:26 ID:AADYONhx
軍神も軍師も出てくるわけがないだろ。

軍神はきたるべき戦いに備えて九州で力を蓄えているし
軍師は北条に睨まれずにすむような神算を一条谷で練っている。
607名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:19:50 ID:ohDjadv5
>>594
本当にこの認識な上杉所属の奴が時々いる。どうせエッジ周辺の池障古参から
寝言を私設で延々刷り込まれて洗脳された連中なんだろうけど。

地理的に上杉は北条に囲まれてる上に北条しか侵攻しないと宣言したら
北条からつけねらわれない理由がねーだろ。それを斎藤が盾除けにしてるとか
利用してるとかもうね…自殺志願者がなんで俺を助けない!って騒いでるようなもんだし。

織田徳川やるのに北条が邪魔してくる事あるから、それについては感謝するが
被害者面されたら何言ってんの?としか言いようがない。
608名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:20:37 ID:5OLJq4g/
マジレスすると主語神は2級戦士だし、指揮もそれほどでもないしなんでやり玉にあがるかわからん
ただの武将好きなだけ、あと対人レイプも好きかな よく対人徒党募集してる
どっちかといえばエース格といえばマリとか神威だしな
609名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:24:36 ID:1cJcXLzH
レイプ合戦の認識としては自軍陣内に居てもマゲ狩りに叩かれ救援を呼ばれる様な状況の合戦だな。
人数差が多少有るだけの合戦はレイプ合戦とは言い難いな。
610名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:26:46 ID:cLWlvos/
神威は詳しくは言わないけど、人から信頼を得られるタイプではないかと。
もうひとりは、確かにそうだけど
あまり大っぴらに名前は出さないで。時期尚早
って感じかしら。
611名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:30:36 ID:cLWlvos/
んもー携帯厨丸出しの改行位置でしーましぇん
612名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:35:46 ID:AADYONhx
上杉古参は口だけ北条侵攻なのが問題だな

とっとと詫びを入れて停戦するか
本当に滅亡するまで攻め続けたらいいのに

口だけ徹底侵攻といいながら静観続けてるから
新参者から不満がでるんだろう。

で、その矛先が静観依頼した斉藤に向いちゃうんだよな。
613名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:43:45 ID:GJd7/nny
新しい風どころか逆風になってないか?
有り得ない話だが、北条と同盟すればいいのにな
対北条でなければ上杉は崩壊(笑)するらしいが
斉藤と挟撃しても攻め側不利、相性不利で挟撃断念
上杉はが何がしたいのかわからん
614名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:50:09 ID:3i+Y7xmK
北条と同盟組めたら上杉ほど安全な国はないが、
それの可能性はかなり低いんだろうなぁ。
615名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:51:05 ID:ohDjadv5
>>613
不利でもあえて侵攻に踏み切った斎藤と雲泥の違いだよ。

多少美化しすぎだが、普段は慎重で優柔不断に見えるが決めるとは決める斎藤。
普段から威勢よくビッグマウスで耳目は引くがいざって時は中折れで決めれない上杉。

上杉は戦力だけはぴか一なのにふらふらしてて見てて歯痒いな。
616名も無き冒険者:2009/11/19(木) 20:36:31 ID:yqzCCVOd
1.ビッグマウス上杉
2.口だけ上杉
3.大口大将上杉
これからどう呼んだらいいかなw
617名も無き冒険者:2009/11/19(木) 21:15:51 ID:6lumejmq
軍師雲井はいるか?
軍神勝元が探してたよ。
618名も無き冒険者:2009/11/19(木) 21:25:13 ID:6lumejmq
軍神勝元は、
北条織田雑賀にも、
名前が知られちまったな。
一騎当千の猛将であり不利な合戦を勝利に導く。

敵から見たら、死に神に見えるわ。
619名も無き冒険者:2009/11/19(木) 21:29:14 ID:6lumejmq
軍師雲井も忘れるなよ?
アイツも
味方陣が全落ちの状態から
敵総大将に取り付き
勝利したからなー。
620名も無き冒険者:2009/11/19(木) 22:13:46 ID:N7R8gAIj
国の存続がかかってるんだから、
ドラまたリナとか数少ない廃なんだから
狩りなんか行ってないで合戦こいよ。
621名も無き冒険者:2009/11/19(木) 23:14:26 ID:q5I7uHAk
IDが解ってない自演といい、斎藤はやる時はとか、いっちゃってるしw

シンガンくれくれだのおかしいのが多すぎw
622名も無き冒険者:2009/11/20(金) 00:02:08 ID:0Z8q/6sB
リ○なんて雑魚だろ、糞装備で晒されてたし
本人乙
623名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:02:08 ID:xRrLsU56
織田恥ずかしいからこんなとこでも恥さらすな

織田はゲームもBBSも負けてるな
624名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:08:31 ID:vqF4vFcE
そのファビョっぷりはまさか・・・!
625名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:18:02 ID:mVPMKljf
>>623
ID:C+XYePXCさんこんばんは
626名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:57:39 ID:7azZKiEm
ソロ狩りは精出して徒党に叩かれると即逃げしながら私設で愚痴る幻明。
どこか引き取ってくれないか?
ニートだから昼間に役立つぜ?
627名も無き冒険者:2009/11/20(金) 02:01:35 ID:7azZKiEm
斎藤と上杉が今川と同盟して伊豆沖を起こせばよいこと。
これだけ北条が伊豆沖で暴れているのだから文句は言えない。
628名も無き冒険者:2009/11/20(金) 02:14:07 ID:hCPcQuGo
紫陽花は一花咲かせたのかな?
それとも枯れたのかね。
629名も無き冒険者:2009/11/20(金) 02:36:13 ID:9vSLBETF
>>616
掲げたマニフェストほぼ全部ぶっちぎりの民主鳩山から一時もらって鳩杉。
もしくは、ビックマウス亀田から一時拝借して、亀杉とかで。

数々の受けのいい公約を掲げて、票(人)を集めたのはよいが2,3ヶ月で
全部ぶっちしてるその政策、外交能力の無さ。民主党と今の上杉はすごく似通ってる。
630名も無き冒険者:2009/11/20(金) 02:43:53 ID:mVPMKljf
イマガワンは毎度のことながら相手の私設にキャラ入れてんのなw
631名も無き冒険者:2009/11/20(金) 03:15:10 ID:GbgIiP4s
>>630
分かったか
おれも気づいたけど、泳がせようと思ってるわ
バレてるのにな
今時スパイして何が楽しいのか分からん
632名も無き冒険者:2009/11/20(金) 03:30:41 ID:2+sv2HpA
相変わらずエスパーが多いスレだなw
633名も無き冒険者:2009/11/20(金) 04:58:51 ID:AS2mycga
今川四天王が一人ニコニコさんはどうした?
634名も無き冒険者:2009/11/20(金) 05:39:28 ID:ssNd0jg7
鍛冶師エッジが引退を撤回。
635名も無き冒険者:2009/11/20(金) 06:41:43 ID:mVPMKljf
>>632
いや、今川にエスパーがいる雰囲気だったんだが
ふとスレを覗いたら自白してる御仁がいたからさw
636名も無き冒険者:2009/11/20(金) 06:57:06 ID:LZMwilF+
ヘイタンやってる61の鉄砲が怪しい。
637名も無き冒険者:2009/11/20(金) 07:19:26 ID:7azZKiEm
幻明が徹夜したとか自慢してるんだがw
割った徒党を叩くかと思ったらソロを見つけてソロ狩り
ニートの考えていることはわからんw
638名も無き冒険者:2009/11/20(金) 07:26:07 ID:vqF4vFcE
割った徒党の中の1匹を叩くのも、そばにいるソロを叩くのも同じことだろw
639名も無き冒険者:2009/11/20(金) 07:35:48 ID:xdDmXZYW
そりゃまた斬新なご意見で
640名も無き冒険者:2009/11/20(金) 07:37:15 ID:7azZKiEm
そばじゃないのだよ
わざわざソロを探しに行ってソロ叩き
その間に取り付かれたしな
641名も無き冒険者:2009/11/20(金) 07:47:53 ID:vqF4vFcE
見える範囲、要するにそばだから
その間に取り付かれたのも
徒党以外のソロを叩いたのも両方見えたんだべ?
642名も無き冒険者:2009/11/20(金) 08:02:35 ID:ixqaLf/3
643名も無き冒険者:2009/11/20(金) 08:04:08 ID:JqLmjgZ9
>>642
ブラクラ
644名も無き冒険者:2009/11/20(金) 08:23:35 ID:U7jCFkSO
>>641
日本語でおk
645名も無き冒険者:2009/11/20(金) 08:42:56 ID:W1IqVnCv
>>644
チョン?シナ?
646名も無き冒険者:2009/11/20(金) 09:16:46 ID:f0A5r8/O
>>644
ろくに日本語も読めないのに
こんなところにきて日本語でおけはどうかと…w
647名も無き冒険者:2009/11/20(金) 09:28:00 ID:vqF4vFcE
そこでアーアーキコエナイの顔文字を貼るぐらいの茶目っ気がないから
今川のBBS戦士はダメなんだよw
648名も無き冒険者:2009/11/20(金) 09:36:42 ID:MXNV9XMO
てか伊豆沖人数ではわりとまともに戦えてるんだから
最後まで戦ってみればいいじゃないか。

やる前から気持ちで負けてたら勝てるもんも勝てない。
徳川に負けて意気消沈なのかもしれないが。
649名も無き冒険者:2009/11/20(金) 09:49:45 ID:b0lNpNDQ
ソロ狩なんか対人レートあがるだけだし、やらんな。
650名も無き冒険者:2009/11/20(金) 10:03:34 ID:W1IqVnCv
幻明さんだからしょうがないよ
651名も無き冒険者:2009/11/20(金) 11:21:42 ID:b0lNpNDQ
しかし、織田と北条のBBS戦士オオイナ。
人数多いだけあるわ。
652名も無き冒険者:2009/11/20(金) 11:58:14 ID:vqF4vFcE
と思いきや基本的に俺ひとりだったり
653名も無き冒険者:2009/11/20(金) 12:23:39 ID:MXNV9XMO
織田と北条というよりは、今川の敵が多いんじゃないか?
ヘイトあげすぎだろ。
654名も無き冒険者:2009/11/20(金) 12:52:36 ID:FcDOagGe
今川はもはや完全に悪の枢軸だなw
過去の肉壁ひきずってお涙頂戴乞食してきたがもはやこれまで

みなで織田徳川にでも移籍してとっとと滅ぼすのが風雲としての良心だな
655名も無き冒険者:2009/11/20(金) 13:22:24 ID:GbgIiP4s
滅ぼそうとまでは思わんが
しゃくにさわる所はあるな
656名も無き冒険者:2009/11/20(金) 13:35:20 ID:rctB54PS
みんなが合戦でてきて、合戦が面白ければどうでもいい
今川でも足利でも斎藤でも
657名も無き冒険者:2009/11/20(金) 13:41:53 ID:R5toQpnX
幻明はなんでレイプ合戦だけ出てくるの?
658名も無き冒険者:2009/11/20(金) 13:49:56 ID:MXNV9XMO
ゲンメイさんは木曽川や糸魚川にもいるぞ。

捕まってタコられてるから打ち取りに名前がでないだけだ。
659名も無き冒険者:2009/11/20(金) 13:50:59 ID:9vSLBETF
昨日の陣取り

今川40−50 雑賀50−70

聞いた限りだと今川も結構人いるし、織田北条も本腰でやってるって感じには見えない。
中はちょうどいいぐらいじゃないの?時間帯によっては20−100とかの差になってるのかな。
660名も無き冒険者:2009/11/20(金) 13:59:10 ID:W1IqVnCv
幻明さんは多赤の中では優秀なほう
661名も無き冒険者:2009/11/20(金) 14:07:40 ID:AS2mycga
足利は今度は上杉と同盟するから足利斎藤上杉の三国同盟ができるね
662名も無き冒険者:2009/11/20(金) 14:11:30 ID:R5toQpnX
優秀って何がよw
スレのちょっと上見ると
わざわざソロ探し出して複垢でぬっ殺してるらしいが。

俺がみたときも今川の3垢がいるのに見て見ぬ振りして
通り過ぎてったなあ。
663名も無き冒険者:2009/11/20(金) 14:20:12 ID:U7jCFkSO
今でも名前晒して対人してるのかな
664名も無き冒険者:2009/11/20(金) 14:48:39 ID:MXNV9XMO
今日の大決戦、これが最強の布陣だ!

指揮:北条
サポート:雑賀
陣取り:織田


実際、大決戦に織田が出てこなければ今川に勝ち目はないかな。
織田が大挙して100人の枠を埋めてれば
今川にも十二分に勝算はあるかと思われる。
665名も無き冒険者:2009/11/20(金) 14:50:04 ID:Z2Fq1eG9
幻明は、きもいを通り越して哀れに思えてきた
ゲームの中でしか存在価値がないのね
666名も無き冒険者:2009/11/20(金) 14:54:36 ID:hCPcQuGo
あれ、幻明さんって痛くないでしょ。
殺陣入り神なしだから子守で寝ちゃって対人やりたくない とはいってたなあ。
667名も無き冒険者:2009/11/20(金) 15:13:13 ID:RcB42sIQ
確かに、今川が勝てる要素があるとすれば
織田で戦場を埋める事だけだなw
668名も無き冒険者:2009/11/20(金) 15:36:42 ID:MXNV9XMO
しかし、軍神も軍師も北条相手だと出てこないのか。
徳川相手にあれだけ目立ってたのが、出てこなくなるとあからさまだな。
669名も無き冒険者:2009/11/20(金) 16:07:34 ID:9vSLBETF
>>668
人数差は織田徳川戦より全然マシだから、今川も北条相手だと
モチベーション上がらないってのもあるだろうね。
北条側もゲリラ中心で徒党は動いてないっぽいし。

それにしても今川は分断した徳川単体に負けたので予定がかなり狂ったな。
同盟国の朝倉の国力削っちゃったし、武田の援軍あてこんでたのがまさか
斉藤が侵攻被せてきたりと、先週は散々だった。
670名も無き冒険者:2009/11/20(金) 16:21:28 ID:U7jCFkSO
軍神とか軍師とか書かれると、いつもの人と勘違いしそうになるw
671名も無き冒険者:2009/11/20(金) 16:51:45 ID:DTzoOSBT
>>661
三国同盟なんてアホな国がやることだろ
簡単に援軍抑えられて滅ぶのがオチ
672名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:13:26 ID:vef3SIOH
>>661
いい加減、足利のみっともなさには呆れるわw
上杉&斉藤兄貴に援護してもらってレイプ三昧か?www
673名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:14:28 ID:b0lNpNDQ
そういや、朝倉軍師の
雲井宗士-63-特化武士道が
今日の大決戦で対人徒党の構成を提案したが却下されてたな。
また、武将徒党にすら負ける対人が出来上がるんだろうか。
ちなみに、おんも3とかカス構成を語ってたので、
開幕、神が不変して逃げ入力してみ。栄誉1だけになるから(笑)
その間に北条のガチ対人ぶつければいい。
674名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:16:38 ID:b0lNpNDQ
軍神勝元も
今川のやつらの頭の悪さには
うんざりしてきたらしいなあ。
675ネオ武田 ◆HRiwLWthyc :2009/11/20(金) 17:18:53 ID:qx2oo2bj
いるぅ?
676名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:20:16 ID:b0lNpNDQ
軍師雲井がツッコミしなきゃ今川の馬鹿が大暴れしてるな。
何も考えずに適当な陣にゲリラとか多いわ。
677名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:28:04 ID:b0lNpNDQ
おまえらさ
軍神勝元親衛隊に
のされたからって
周りに当たるなよ
678名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:43:49 ID:AeA9uqqc
>>673
おんも徒党なんて北条斎藤武田はもとより、上杉ですら組み始めてるのにカス構成てなによ(笑)

未だにそんな認識なのは、最近までおんも軍楽軽視の風潮だあった上杉の中でも
ごく一部で、大部分は認める方向で推移してるのに…
その軽視してた思想も移籍してきた奴とエッジが悪ノリで騒いでただけだがな。
679名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:49:41 ID:b0lNpNDQ
でたー(笑)
7対7で毎回栄誉1の徒党(笑)

上覧じゃないんですが(笑)

今川は無能だな

軍神勝元の言う通りだわ。
680名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:56:55 ID:RcB42sIQ
>>678
晒しでやっても最近では誰も相手にしてくれなく
なったからこっち来ただけだ
釣られるなw
681名も無き冒険者:2009/11/20(金) 18:17:16 ID:9vSLBETF
>>678
そーゆう連中っておんも、シュゲン、雅楽、鉄、密教とか各職の対人優遇と
言われてる特化を全部否定して対人やってんのかね。

盾は刀 詠唱枠は雅楽以外 さらに言えば不変無い歌舞伎 アタックは近接物理 回復は神通

これぐらいの構成で毎回結果出して相手をヘタレ呼ばわりするならかっこいいけどね。
せいぜいおんも軍学台頭以前は対人優遇職だった一番になれないニワカ廃連中が騒いでる程度でしょ?
682名も無き冒険者:2009/11/20(金) 18:18:19 ID:reTzvCfv
679は可哀想な子なの?
683名も無き冒険者:2009/11/20(金) 18:39:20 ID:b0lNpNDQ
軍神勝元のいうとおり、今川は頭悪い奴おおいな。
論点ずれまくりで
脳内で話進めるわで話にならんね。
だから大合戦 負けるんだよ。
今日も負けるだろうが(笑)
まあ、早く滅亡すればいいよ。
684名も無き冒険者:2009/11/20(金) 18:40:18 ID:MU7loo0B
>>681
そんな訳ねぇーじゃんw
陰陽を複数入れないと言う以外は優遇職で固めてるよ。

あ、でも暗殺もいるからガチガチと言う訳でも無いがな。

でも、陰陽が複数居る軍学対人徒党は間違い無く強いがやってて面白そうにも
戦ってて面白そうにも見えないんだよな。

そこら辺が上杉の陰陽複数入り徒党に対しての拒否反応になってたんじゃないのか?

685名も無き冒険者:2009/11/20(金) 18:44:32 ID:mikCt6SK
今川に嫌気がさしてるそこの痛々しいあなた!
武田まじおすすめ
686名も無き冒険者:2009/11/20(金) 19:06:05 ID:9vSLBETF
>>684
おもしろくないなら無いでぐずらなけりゃいいんだよな。
北条がつまらん編成で勝ってる間、上杉のその一部の人らは、楽しめる対人徒党で
楽しくやってかわりに負けてんだから。しかも中途半端に優遇職も入れてるとか。。
それをヘタレだのなんだの負け惜しみを言うから内外から浮いた存在になるんじゃね?

思えば、上杉が夏頃にマニフェストとして掲げてた、他国の国勢に影響されない
独自路線!ってのも、陣営主義つまんねってゆう理由からなんだろ?
それが今や完全に斉藤陣営の歯車の一部になってんだからわからないもんだよな。。
687名も無き冒険者:2009/11/20(金) 19:07:59 ID:d8ts+zEU
おんも×3の所って朝倉の軍師の所の対人wだったのか
前回、栄誉が出ない不具合の中、大井川で無敵の不沈艦やってたよ
あそこの徒党だけは逃げないし、ずうっと大決戦で徳川相手に連戦連勝してた

あ、残念なことは1つ、それはソロ相手に永遠と戦っていたというツマラナイ事だけどな
688名も無き冒険者:2009/11/20(金) 19:15:50 ID:vqF4vFcE
ふいんきなぜかヘンカンデキナイネー
689名も無き冒険者:2009/11/20(金) 19:23:22 ID:AeA9uqqc
>>684
あの徒党以外では、軍楽おんも徒党を認めて同じような対人作り始めてるね。
騒いで悪ノリしてた人らも最近は諦めて静かだからそーゆう徒党も作りやすくなったと思う。

援軍の斎藤だっておんも徒党はいるし、なにより上杉にいるおんも軍楽が
あれだとやる気なくす。てか、実際に知人も文句言ってたし
あーゆうkyな愚痴は徒党会話だけにして欲しいね。
690名も無き冒険者:2009/11/20(金) 19:32:26 ID:b0lNpNDQ
軍師雲井は、おんも3は否定的だからちがうな。
691名も無き冒険者:2009/11/20(金) 19:33:09 ID:rctB54PS
こんなとこで愚痴いってるやつがそれよりも低いレベルだと思うのは俺だか
彼女にでも聞いてもらえ
692名も無き冒険者:2009/11/20(金) 19:56:55 ID:U7jCFkSO
>>687
ありゃ今川だろ
直で見てたんなら紋見ればわかりそうなもんだが
693名も無き冒険者:2009/11/20(金) 20:37:44 ID:luPok3KE
>>373
すみません教えてください。
合戦の検分は、瓦のポイントみたいに上限というか
いくつまで達成すれば良いとかあるんですか?
694名も無き冒険者:2009/11/20(金) 21:37:41 ID:mVPMKljf
心ゆくまでやればいいと思うが上限は1000だな
http://ohmynobu.net/index.php?%B9%E7%C0%EF%B2%B8%BE%DE%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8
695名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:15:54 ID:luPok3KE
>>694
ありがとうございました。
696名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:29:33 ID:MXNV9XMO
徒党構成とかの問題じゃないんだ。

自分たちが勝てるから面白い対人で
負けるからつまらない対人なんだ。

だってほら、文句いってる上杉古参固定は
みんな一昔前の最強編成だ。

鉄砲が対人も武将も最強だった頃の夢みてるのさ。
697名も無き冒険者:2009/11/21(土) 01:18:26 ID:0EdQMJn9
北条って何で中華が合戦来るの黙認してんの?
そこまでして勝ちたいのか?
698名も無き冒険者:2009/11/21(土) 01:45:38 ID:SzQZ2AQR
中華がいるのは北条だけじゃないだろ…


今川しかしあれだな、北条の軽い遊び相手になってしまったな。
699名も無き冒険者:2009/11/21(土) 04:48:31 ID:ViUltRQD
今日の大決戦、今川頑張ってたけどな。
開幕50人ちょっとで始まって、終盤23時45分ごろまで義元が耐えたのは
今川のほうが動きがよかったからだろ。
日曜開幕もっと人が集まれば、十分互角に戦えそうだが。
防衛側で相性あわせられるしな。
700名も無き冒険者:2009/11/21(土) 05:05:39 ID:/9Na/0ms
特殊の氏真ぶつけても氏康全然減らないけどなw
701名も無き冒険者:2009/11/21(土) 05:13:26 ID:0KhTEMX0
>>697
中華と徒党を組むかどうかは別として、合戦に来るなと言う権利は PC には無いね。
702名も無き冒険者:2009/11/21(土) 05:19:24 ID:drxPJ2xQ
言ったら中華が聞くのかよw
てか、商売の定型文でさえまともに日本語じゃないってことは
中国語で話さなきゃダメだろ。
なんでユーザーがそこまでやるんだよw
703名も無き冒険者:2009/11/21(土) 05:32:59 ID:ViUltRQD
>>700
これだから某国の脳筋はw
704名も無き冒険者:2009/11/21(土) 06:38:19 ID:jnsWI1aQ
>>700
念のため言っておくと今週は雑賀がホストなんだ。
705名も無き冒険者:2009/11/21(土) 09:37:54 ID:CVPIL7Dz
おっはー
今週は来週の小牧にむけて十分に休養とって鋭気を養います
生産瓦ぐらいしかする時間ないし。
仕事辞めたら24時間365日しそうな自分が怖い。
706名も無き冒険者:2009/11/21(土) 10:20:01 ID:QLWdB7Zi
おはよ〜
707名も無き冒険者:2009/11/21(土) 10:34:19 ID:giT1nMtq
またまたw小牧なんて来やしないくせにw
708名も無き冒険者:2009/11/21(土) 10:53:59 ID:g9KUHsCW
>>700
普段からその言い訳が常態化しちまってるんだな。。w
709名も無き冒険者:2009/11/21(土) 12:28:06 ID:aI6vTlZP
やぁ俺、柊龍閃。通称ひーさんだ。
君達に一言言わせてくれ。
彼女になってください。
もう妄想は飽きたんだ。
頼む!!!!
710名も無き冒険者:2009/11/21(土) 12:37:39 ID:wAOXbt0S
おっす、オラともこ。
ブログではいつも元気だけど、リアルは引きこもり
なんだぜ。
しかも、歯神経がやられるくらい虫歯になるような
不潔女で、仕事がないときもブログには仕事いってき
ますって書いてたんだぜ。
あと、みんなが気になってる虎重との交際については
今は別れたけどガチなんだぜ。
711名も無き冒険者:2009/11/21(土) 12:38:54 ID:LX+cjW1J
北条の中華ってこの7アカか?
こいつらのおかげで勝ってる陣まであるじゃないかw

山下鬼愛
愛忍光
愛道孔
日努茶掴
愛鉄幸
山愛羽路
愛鎧鋼
712名も無き冒険者:2009/11/21(土) 12:50:47 ID:UzLz1LQY
>>711
それ日本語しゃべってたぞ
713名も無き冒険者:2009/11/21(土) 13:14:36 ID:BkoINeyU
>>711
晒しスレじゃないから名前は出さないがいつも赤¥出してる中華がいるな。
こないだ勢力チャットで堂々と星鍛錬の広告活動してたわw
714名も無き冒険者:2009/11/21(土) 15:24:59 ID:UzLz1LQY
>>713
まじっすか 日本人が動かしてるいわゆる中華ってことかー
おそろしかー
715名も無き冒険者:2009/11/21(土) 17:50:33 ID:UjmhO9Do
軍神勝元の読み通り
今川がまけたな。
対人も糞だし、戦略もいきあたりばったり。
716名も無き冒険者:2009/11/21(土) 22:53:33 ID:G7BrfNyZ
上杉の北条本国攻めはないのかなぁ〜?
すげーーおもしろくなりそうなのにw
今川土台に暴れればいいのにw
717名も無き冒険者:2009/11/22(日) 02:16:16 ID:ABWZYV/f
またおまえか!
相模が落ちる前に今川が滅亡するって言ってるでしょ!
このうすらとんかち!
718名も無き冒険者:2009/11/22(日) 03:15:57 ID:bHqG5ifL
復興戦を抱える体力は織田徳川には無いだろ。
ほっときゃ寸止めになるはずだが、相模をとる土台になりそうなら
潰しにかかるだろうな。さすがに。
719名も無き冒険者:2009/11/22(日) 03:20:24 ID:SHPU4EGw
今川滅亡前に織田滅亡は免れない
720名も無き冒険者:2009/11/22(日) 04:15:06 ID:Bykgm1kb
おはよぅ。おまいら。
俺エッジ。
おまいらの今日一日が幸せになるといいな。
721名も無き冒険者:2009/11/22(日) 07:15:47 ID:tWoC5hdK
今川が自分達から北条に喧嘩を売る行為をするなんて絶対あり得ないw

もしも、そんな根性があるなら斎藤と同盟が残ってた時期にすでに喧嘩を売ってただろう。
今川に固執して今も残ってる古参は滅亡する事にビクビクと恐れ、
そのくせ過去の先人たちの頑張りを自分達の頑張りと勘違いをし、自分達を特別視した
裏付けの無いプライドを持ち続ける滑稽な奴らの集まりが、今の今川の古参だ。

上杉と同盟を結んで上杉と共に相模攻撃の土台を築くとかよりも
徳川と織田を滅亡させませんか?と北条に交渉を持ちかける方が今川なら100倍やりそうだw
722名も無き冒険者:2009/11/22(日) 07:34:44 ID:8PlRReu3
長くてだれも読まないと思うが
長文おつかれ
723名も無き冒険者:2009/11/22(日) 09:22:15 ID:bHqG5ifL
こないだ今川ホストで徳川に攻め込んだのはもう忘れたのか。
頭大丈夫か?
724名も無き冒険者:2009/11/22(日) 09:25:56 ID:ABWZYV/f
諦めろw
織田徳川の復興戦を抱えながら上杉斉藤と戦う体力は
北条には無い。
今川のためにそこまでやるメリットはさらに無い。
725名も無き冒険者:2009/11/22(日) 09:36:42 ID:h0EKC9y+
相模を攻撃されないのはメリットだと思うが

この話の原因ってあくまでも、上杉攻めの伊豆沖が起きるようになったらの話だよな?
逆に伊豆沖が起きない限り北条が今川攻めをしないっていう理由なら分かるが。
726名も無き冒険者:2009/11/22(日) 10:34:29 ID:ABWZYV/f
今川守って織田徳川の復興戦を抱えるぐらいなら
今川潰すだろjk
727名も無き冒険者:2009/11/22(日) 10:47:01 ID:L0AYts+x
>>726
今川はどの国で潰されても復興戦で援軍無効化が可能になる。
上杉と今川同盟に動くようだが北条はどうするのかね?
728名も無き冒険者:2009/11/22(日) 10:53:53 ID:ABWZYV/f
雑賀で食えばよいかとw
729名も無き冒険者:2009/11/22(日) 10:59:34 ID:Zy8YnGbP
上杉のような言行不一致な国と同盟するのかw
730名も無き冒険者:2009/11/22(日) 11:15:21 ID:ZYuHry1Y
というか、今川上杉同盟って相模狙い、つまり今川武田条約破棄だろ?
北条が駿河とればいいだけの話。
一回同時合戦になるかもしれないが、あとは静観してればよくなるしな。

条約破棄せず遠江狙い出したらそれはそれで美味しい話になっていく。
信濃-遠江の禁止条約はないしなw
731名も無き冒険者:2009/11/22(日) 11:32:25 ID:CnHgxEQi
そろそろ今川滅亡の戦犯共を晒そうぜw
732名も無き冒険者:2009/11/22(日) 11:51:05 ID:wMW5L2jP
足利も上杉に同盟申請するのだが上杉は足利浅井今川どれを選ぶの?
733名も無き冒険者:2009/11/22(日) 12:07:28 ID:dsFx73h1
陣営否定して騒いだところが今になって一所懸命陣営つくろうとしてるw
734名も無き冒険者:2009/11/22(日) 12:44:47 ID:/mPxJX81
お、ここ静かだと思ったら今川優勢じゃないか
735名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:06:05 ID:bHtKvNcs
本気で今川潰しにきてるなら陣取り、あんな人数ですまないだろ。
北条が少ないのは理解できるが、織田まで少なくなるとは思わなかった。
分断されてた分、暴れまわるかと思ってたのだが遠いのが問題なんだろうか。
736名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:12:44 ID:rGpkpuvL
>>735
>遠いのが問題なんだろうか。

その通り。しかも後半は転生フォローがあまり良くない。
737名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:35:23 ID:9RzQFe5O
しかし北条はほんと適度にいろんな相手と合戦してる感じだよな。
今川戦なんて出たい奴だけ出てる感じだし。

北条に合戦させない政策はどこにいったんだって感じだ。
738名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:53:48 ID:bHqG5ifL
今ってまさに、合戦出たいやつは北条へって状況だよな
739名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:58:58 ID:LMOIQhpX
>>730
今川武田条約が破棄されて一番困るのは北条と武田。
740名も無き冒険者:2009/11/22(日) 14:48:28 ID:9RzQFe5O
年明けくらいまでは、北条では勝ち戦も負け戦もしながら
適度に合戦できるプランが準備されているらしいな。
次は北条フル援軍か武田フル援軍対斉藤抜き上杉の予定だと。

北条評定でそろそろ合戦したいって意見でたとたん斉藤暴発だったし
もうなんか北条の思いのままって感じだね。
741名も無き冒険者:2009/11/22(日) 15:52:11 ID:61fc2/gN
北条の評定ログ見ないと信じ難い話だよなあ
742名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:24:38 ID:/mPxJX81
>>740
そりゃ、来週武田が上杉攻めたらそうなるわな。
斉藤vs織田は予約済で回避不可能なんだから。
743名も無き冒険者:2009/11/22(日) 22:37:12 ID:s/spq6uN
織田は攻め側国力減らない時代とか満タンあたりの頃は元気に斉藤を攻め
減ってきたらひよって斉藤攻め中止
滅亡が見えたらヤケクソで斎藤攻め復活

こうなるとひよってた織田の国力を減らしたのが
北条の作戦に見えてくる不思議
744名も無き冒険者:2009/11/22(日) 22:54:50 ID:SHPU4EGw
勘違いだろ
745名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:54:14 ID:uDuiWnJK
施設友極会をよろしくね^^v
愛会なんかよりずっといい施設だよ^^v

http://game.p-wiki.jp/4166/
746名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:54:55 ID:uDuiWnJK
施設じゃなくて私設の間違いだったよ^^v
747名も無き冒険者:2009/11/23(月) 01:45:20 ID:2GvQA9PH
軍神は元織田同士で仲良くしてばっかじゃなくて
もっと今川民に溶け込んでほしいわなあ。
748名も無き冒険者:2009/11/23(月) 02:00:21 ID:JFL9LI1c
私設「愛会」よろしくね^0^
749名も無き冒険者:2009/11/23(月) 02:02:17 ID:fpCDwky6
元織田同士じゃなくて「親衛隊とだけ仲が良い」の間違いだろw
軍神が今川民に合わせるんじゃなくて、今川民が軍神に合わせろよ!!
軍神が居るから敗戦がこんなもんで済んでるんだからなw
750名も無き冒険者:2009/11/23(月) 05:05:05 ID:QP1puZ4V
軍神ネタあきてきたな
751名も無き冒険者:2009/11/23(月) 06:23:26 ID:KZih+Qbg
いやそれいつもの人じゃないだろw
752名も無き冒険者:2009/11/23(月) 12:40:46 ID:AdIKsog6
>>745
【北条】[武芸61] 豊臣秀和、豊臣長秀、葵晋吾、葵和彦、渡辺和彦&友極会 罪状:RMT推進者

しばらく前に私設「友極会」に勧誘され何となく入ったが、こいつガチめっちゃやばいw
100万貫使って装備揃えたばかりだって言ってたのにまた100万貫使って新調してきたw
よく貫続くなって聞いたら「貫なってすぐ手に入るよ^^」「金策なんてめんどいじゃんw」
「いいとこ紹介するよw」って言われそれから怖くなって私設に出入りしてません。
知人に聞いたらあの私設は、RMT承認私設だって言ってたなwどうりで新規のくせに装備が
いいわけだw

狂神清十郎 暗殺 北条

言動がきもい。タゲに従わない。カルト教祖。

御剣悠華  雑賀

友極会所属。晒しスレの住人で痛いオバサン
豊臣秀和や狂神清十郎との親交がある模様。
絶交必須!


友極会は何も知らずに入った新参者に蜻蛉の立物を着けさせるカルト教団なので要注意!
753名も無き冒険者:2009/11/23(月) 13:55:51 ID:lVhubdbu
軍神勝元のおかげで
国力がマイナス15、6程度の被害で済んだな。
紫陽花が今頃、動いているらしいがもう遅いわ。
754名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:17:32 ID:lVhubdbu
>>753
私は紫陽花の身近のものだが
軍神勝元殿は素晴らしい戦略と行動力を持っておりますな。
是非、親衛隊に加えて頂けないだろか。
755名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:22:26 ID:lVhubdbu
>>754
軍神勝元親衛隊に入るには入隊資格があるか確認せねばならんが。
紫陽花が今川の面汚しであるのはわかるが
滅亡後でも、良いと思うな。
756名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:25:08 ID:lVhubdbu
紫陽花は、駄目だろう。
織田徳川に停戦交渉と
北条に同盟申請を行うと言ってたぞ。
757名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:26:11 ID:Zt8+w+e5
軍神勝元「今回の戦は大敗じゃあ」
軍師雲居「慌てるでない。事はワシの思惑どおり進んでおる」
軍神「なんだとぉ!」
軍師「今回は力を抜いて大敗に見せかけたに過ぎぬ」
軍神「しかし、このままじゃ滅亡しちゃうぞっ」
軍師「ふっ、違うな。この状況を見て、今川なら俺たちにも勝てると思う愚かな国があるのだよ。どこだと思う?」
軍神「はっ! 織田かっ」
軍師「そう。織田が攻め込んで来たところを全力で叩いて国力回復だ」
軍神「なるほどっ、さすが山本勘助と双璧をなす策士、雲居殿じゃあ!」
軍師「持ちこたえたのちには駿河を北条、徳川攻めの拠点とする。そのために上杉と手を結ぶ策も水面下で進めておる」
軍神「さ、さすがじゃあ。俺のような武の者には思いもよらぬ頭のよさじゃあ」
軍師「なあに、お前のように合戦で暴れてくれる者がおるからこそ、策が立てられるというものだよ」
軍神・軍師「はっはっはっ」
758名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:26:59 ID:lVhubdbu
うそだろう…
そこまで頭が悪いとは
軍師雲井が、見限るわけだな。
759名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:33:20 ID:lVhubdbu
軍師雲井は
今川の今後を見据え、
上杉斎藤北条にキャラを
移籍させるらしいな。
合戦でつよい国が
自分に相応しいと言ってた
760名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:39:02 ID:lVhubdbu
おいおい!
軍師雲井が行ってきますした国が勝つな。

盛り上がってきましたー!
761名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:49:12 ID:lVhubdbu
やべえ、、
軍師雲井が自国くると思うと震えが止まらん。
762名も無き冒険者:2009/11/23(月) 15:57:50 ID:Lc1VfQVd
またキチガイが沸いてるのかw
763名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:01:20 ID:+uQ2+mG7
メンテあけの合戦

織田攻め小牧山
上杉攻め糸魚川

と聞いたんだが。
これはどっちも玉砕特攻かな。
764名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:02:37 ID:QP1puZ4V
織田徳川の軍神ネタあきたんだが
765名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:06:49 ID:1FPVCCGU
秋田っつーか、今日は冴えないね。
いつもの軍神職人と違うのか、今川に愛想が尽きて
ネタにしようにもできないのかどっちだろうw
766名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:14:40 ID:+uQ2+mG7
今川はもう愛想つかされても仕方ないだろ。

同情援軍もらって勝ったところまではよかったが
調子に乗っていみない周期で大井川攻めて大敗
朝倉に絶対勝てるとふれこんで侵攻依頼したのに
直前で斉藤に武田の朝倉援軍を邪魔されて徳川単体に大敗
そして今回の雑賀侵攻に対して後手後手にまわりフルボッコ

いいところが1つもない。
767名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:38:17 ID:hk6wm20e
>>765-766
お前ら、>>764が軍神ネタやってるのは織田徳川の仕業にしたがってるのを
少しは汲んでやれよ・・・
768名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:41:11 ID:hk6wm20e
>>763
織田の玉砕はともかく、上杉のは意味不明すぎね?
一週待てば斉藤援軍あるんだし。
武田攻めってのならまだわかるが、武田にそんな根性なさそう。
769名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:51:52 ID:+uQ2+mG7
防衛戦のほうが有利な状況でなぜ攻めるのか意味がわからんが。
春日山の掲示板みると侵攻になってるな。
770名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:56:58 ID:KZih+Qbg
攻めると見せかけて武田に攻めさせずに土壇場で静観

とか
771名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:15:02 ID:yV2J9I5z
別に同時合戦起きるわけでも分断されるわけもなし、武田がそこ恐れて静観しなきゃならない理由もないんじゃ。
上杉が北条侵攻なら武田も上杉侵攻いれて挟撃すりゃいいとおもうが、まあ武田だから静観だろうな。
772名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:23:20 ID:KZih+Qbg
武田はどうせ極力動きたくないんだろ?
来週上杉を攻めなきゃKY過ぎるが、上杉が攻めるみたいだからうちはいい
って言い訳で静観するかなって。
773名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:28:26 ID:YeF785PM
>>763 の情報がちがっていて武田が上杉侵攻が正しい。
774名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:32:49 ID:QP1puZ4V
月曜日の侵攻なんてあてにならん

775名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:45:19 ID:+uQ2+mG7
またメンテ直前まで掲示板にはりつくのかよ。
776名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:47:30 ID:uVJyQCBM
>>766
今川と朝倉があの周期に侵攻した理由すら想像出来ない脳内軍師は黙ってろよww
777名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:53:55 ID:+uQ2+mG7
どんな理由があれ逆手にとられてフルボッコされてりゃ
それは愚策なんじゃないか?

大統領が侵攻しなけりゃうまくいったのに、か?
778名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:58:39 ID:lVhubdbu
脳内軍師はお前だよ(笑)朝倉の軍師雲井が
今川の攻めの意味がわからず紫陽花に抗議したくらいだし。
答えは幼稚なものだったが。
779名も無き冒険者:2009/11/23(月) 18:18:27 ID:+uQ2+mG7
紫陽花や大統領なんてオフゲの信長にしたら知力50くらい。
楽に知力80を超える軍師雲井に勝てるわけがない。
780名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:14:03 ID:yV2J9I5z
>>776>>778
理由かいたらいいんじゃね?
どうみてもどっちも失敗したんだし、理由も隠しておかなきゃいけないことないだろ。
781名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:11:18 ID:BQclUsFo
>>769
氏康落とせばいいので前と違って攻めでも同じなんだよな。
ただし今週攻めるかどうかは別だ。
782名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:31:11 ID:+uQ2+mG7
攻めだと23時前には謙信が落ちる。
防衛なら23時半くらいまでもちこたえる。
これは大きな違いだと思うが。
783名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:39:31 ID:BQclUsFo
>>782
過去の例からしてもそんな変わらんよ。
結局は本備どの程度守れるか次第。
それにより時間が変わるだけだ。
784名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:43:57 ID:+uQ2+mG7
とりつく武将のタイプはそこまで戦意減少に影響しないのか。
785名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:10:59 ID:lVhubdbu
786名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:12:46 ID:g5nLhOvn
友極会ワロタ

会員制じゃないので気軽に^^ の後に縛り多すぎだろw
いい人って言葉が出てるがいい人の定義もよくわからんしなw
RMTで金配る奴もいい人なんだろうなw

友人になる価値があるかどうかとか、何様だよってw


787名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:19:43 ID:lVhubdbu
軍神勝元はどうした?
ふざけた事してると親衛隊よぶぞ?
788名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:23:07 ID:lVhubdbu
>>787
それだけは許してくれ
いま、仕事が終わって
満員電車の中からカキコミしてるんだ。
まだ、家には着かん
789名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:29:19 ID:lVhubdbu
満員電車の中の隣のJKが軍神勝元の話してたな。
どういうことだ?
790名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:48:12 ID:wSFa+HnD
lVhubdbu

てめえうぜえから死んでろ。

消えろよ永遠に。
791名も無き冒険者:2009/11/23(月) 22:07:03 ID:AdIKsog6
792名も無き冒険者:2009/11/24(火) 00:49:43 ID:dL3VMAeO
>>778
まあ少なくとも理由の無い侵攻でもないし、朝倉への進軍依頼に際して
絶対に勝てるなんて触れ込みはされた事実は無いんだけどね
793名も無き冒険者:2009/11/24(火) 02:05:50 ID:5j749l8e
夏あたりから大名討ち取り一本で狙ってたんだからずっと挟撃侵攻でよかったのに。
織田徳川は見て見ぬふりして分断?何され?wって今川と遊んでたのに
わざわざ斉藤から噛み付かれて分断招いてるし。

ずっと北条にこだわる上杉もどうかと思うが、斉藤も何考えてんの?とは思う。。
794名も無き冒険者:2009/11/24(火) 02:06:54 ID:5j749l8e
斉藤から織田徳川に噛み付いて、でした
795名も無き冒険者:2009/11/24(火) 02:17:04 ID:oU8M1lW9
正直 滅亡>過疎促進なのに本国同士でこだわってる織田が一番なんなの?馬鹿なの?って感じではあるな
風雲の過疎促進させたいんだろうか?
796名も無き冒険者:2009/11/24(火) 02:30:41 ID:JUo/j4JN
過疎って観点で言えば今川が潰れるより織田が潰れる方が深刻だから
国力回復のために侵攻するのはおおいにアリになってしまうがいいのか?w
797名も無き冒険者:2009/11/24(火) 03:31:15 ID:r4z8XgIF
やめたいやつはやめればいい 織田滅亡は免れない
798名も無き冒険者:2009/11/24(火) 03:36:06 ID:ZNBVGpAd
友極会はカルトでもRMTでもなんでもないよ@@勝手な書き込みしないで方が
いいんじゃないか;;楽しくやってんだからエエんじゃない?そっとしといて
やろうじゃないかぃwって別に肩持つわけじゃないが・・・
メンバー結構いるみたいだしな。。まっどうでもいいが。。
799名も無き冒険者:2009/11/24(火) 03:43:47 ID:Jms4Zuk1
いい加減ウザいので逆晒し。
友極会一連の晒しは斎藤古参の防衛職人でな○○じゃないほう。
狂神、豊臣が北条移籍するのと同時に晒しが始まったしな。
過去にシェ○クに粘着してたのと同一人物。

ま、それはどうでもいいんだが言いたいことは一つだけ。

晒しに国勢を持ち込むな国勢厨。

800名も無き冒険者:2009/11/24(火) 05:14:11 ID:E6owSC+5
>>795
今川人が発狂してる♪
徳川か北条か雑しか攻めてはいけないのか?
課金辞めたら?
仕事しろよ。キ.チ.ガ.イ
801名も無き冒険者:2009/11/24(火) 05:49:19 ID:oU8M1lW9
>>796
馬鹿?本国同士っていってるのに今川に属国あったけ?
だいたい今川に負けてたじゃないか あほ過ぎて信じられないわ
802名も無き冒険者:2009/11/24(火) 06:48:25 ID:1H+GLisI
属国もちがどこの国かわかってて書いてんのかな?
滅亡したら過疎るとか昔から言われてるが引退する理由を探しながらズルズルやってる人がやめるきっかけになる程度の話だよ
それくらいツマランゲームなのはメーカーが悪いんであってプレイヤーが気を使うところじゃない
てかそこで気を使うからろくなパッチを入れなくても大好評ですとか勘違いされるわけだが
803名も無き冒険者:2009/11/24(火) 07:37:41 ID:JUo/j4JN
てか今川にこだわりとか無いんだが…
国力回復したかったところに暴発が起きて
たまたまその相手が喧嘩上等な態度で
渡りに船だっただけだわ。
再興戦抱える体力もはなっから無いしな。
804名も無き冒険者:2009/11/24(火) 08:15:59 ID:wcdVDv6i
ということは、今川が滅亡リーチ状態をキープし続ければ、少なくとも織田からの侵攻は無いと
805名も無き冒険者:2009/11/24(火) 09:42:33 ID:JUo/j4JN
>>804
うん。ただ、足利の織田攻めに合わせて徳川侵攻したり
潰した方ガマシそうなちょっかいをかけるようなら話が変わってくるかも

ってもうやっちゃったかww
806名も無き冒険者:2009/11/24(火) 10:54:11 ID:YNtjg4bq
おまえら笑えるよ
軍神勝元いなきゃなんもできん糞だわ。
807名も無き冒険者:2009/11/24(火) 11:36:33 ID:64xZybHU
軍神、最終日に大暴れしてるな。
808名も無き冒険者:2009/11/24(火) 13:00:56 ID:WPPNTy0i
軍神と言われると沖田しか出てこない

とりあえず同じ通り名被せず別の呼称つけてくれよ、ついてもどうでもいいけど。
809名も無き冒険者:2009/11/24(火) 13:39:23 ID:HMKkWRoX
みんながある程度分かる二つ名ってどれくらい居たっけ?
役職は除いての話で。

軍神 沖田しか思い出せないが、あさみって二つ名あったっけ?
武田の薬師も二つ名あったような気がするが、思い出せん。
810名も無き冒険者:2009/11/24(火) 13:39:57 ID:PO1otlJy
軍神・閣下・先生の先人達は別格だったからな
今いる大統領や軍神や軍師は(笑)や似非の注釈がつくからw
811名も無き冒険者:2009/11/24(火) 13:49:54 ID:Jms4Zuk1
基本的にボコボコに負けてる側からじゃないと2つ名は生まれないよな。
軍神沖田しかり、あさ美先生しかり。

でも実際その時勝ってた側にはもっと凄い徒党や人物がいる。
沖田徒党をボコにして何度も春日山に送ってた北条陰陽徒党や
あさ美先生より万単位高い戦果を鳥居峠で毎回稼ぎ出してた斉藤古参家老達とかな。

2つ名つくような人よりも、ずっと補給や防衛してる人らのほうが廃人は多いんじゃないか?
812名も無き冒険者:2009/11/24(火) 13:52:06 ID:w0I7PXwD
そういや軍神(笑)は前にブログで雑賀とのスポーツ、家老試験できまくってサイコーとか書いてたのに
恩を仇でかえしまくってるな。
813名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:01:38 ID:oU8M1lW9
守護神あべもよろしくね

というか過疎ひどいな3か月前に比べて楽市500以上減ってるし
織田での参戦数もピークから100くらい減ってるし
だいぶ過疎すすんでる気がする
知人もやめまくってるもんな、名古屋自体も人少なくなってるよ
814名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:09:37 ID:w0I7PXwD
>>813
>>795書いといてそのカキコはないわw
815名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:22:28 ID:Jms4Zuk1
なんだかんだ言って尾張を失いたくない織田の中の人でした。
まぁ織田と今川はいまのままだと滅亡まぬがれないな。
816名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:22:31 ID:CiPmD5wG
>>813
ラクイチの順位そんなに減ってるのか
名古屋の過疎は移籍していくのも多いと思う
相対的だからだろうが人は減ってるのに推挙値は延びてる
しかし他国紋付けたまま未練がましく名護屋にいる奴むかつくんだよな
織田から出てったくせに
>>814
あほやな〜、織田は人が多い分いろんな考えの奴がいるの知らんのか
評定にでてないような連中は過疎のが大事なんだよ
817名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:26:24 ID:Jms4Zuk1
楽市の順位、週によって軽く数百ずれるからあんまりあてにならんよ。
毎週定時にいくつかのマップで検索するほうがよほど信頼性がある。
毎週メンテ前に10貫でいれてるが、三桁のときもあれば1200番台のこともある。
818名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:36:29 ID:r4z8XgIF
沖田くん 大学卒業したのかな〜 またあいたいぜ
819名も無き冒険者:2009/11/24(火) 15:06:46 ID:w8voacYV
勝敗が決まった今の段階になって暴れまわっている
今の軍神はダメダメだな。
820名も無き冒険者:2009/11/24(火) 15:51:48 ID:w0I7PXwD
>>816
評定でないで自国方針に文句いうとかw
そんなの、ほぼ敵国のなりすましだし、そうでなかったら文句言う資格すらないチキンだろ。
織田は国策に滅亡織り込み済で、それに文句言う資格あるのは一人だけ。
織田民かたって文句いうなら評定で言え。

つか、属国攻めないと〜って、属国ある国は援軍含めると全て今川攻めてるんですが。
で、属国攻めないと過疎化云々とか、今週初めてでてきたのがなぁw
821名も無き冒険者:2009/11/24(火) 15:52:19 ID:5j749l8e
大決戦の勝敗除外したら、ちょうどいいスポーツ合戦って感じじゃないか。
雑賀武将なんて滅多にやれないし、今川側からの参戦者も案外楽しめてるんじゃね?
822名も無き冒険者:2009/11/24(火) 15:54:24 ID:wWSAKk04
しかし今川が攻められるのは自業自得として
討ち取り見ると雑賀も全然人いないんだな…。どこの合戦かと思うわ。
単体同士だと今川の方が強いのかもな
823名も無き冒険者:2009/11/24(火) 16:21:53 ID:wcdVDv6i
単に、雑賀北条織田の人数差に比例してるだけなんじゃないの?
824名も無き冒険者:2009/11/24(火) 16:27:09 ID:r4z8XgIF
単体じゃ雑賀は本願寺レベルじゃないか?

ただ北条の2アカ3アカがそこそこいそうだが
825名も無き冒険者:2009/11/24(火) 16:27:19 ID:sbVZSQSD
雑賀って昔から血の気の多いやつがいなかったような…
北条の避暑地というかなんというか
826名も無き冒険者:2009/11/24(火) 16:30:22 ID:w8voacYV
雑賀単体なら大決戦でも20〜30人くらいしか
集まらないと思われ。
827名も無き冒険者:2009/11/24(火) 16:36:07 ID:QuHD6HJO
負けてたら合戦に来ないようなクソより
勝敗決まってても合戦来てる方が俺は尊敬する
勝ってる時にはヒャッホイ負けだすと狩三昧
>>819そんな君は合戦行ってもお荷物
828名も無き冒険者:2009/11/24(火) 16:56:23 ID:YNtjg4bq
軍神勝元は
軍神(笑)沖田より
素晴らしい動きするな。
本物は違うわ
829名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:02:48 ID:YNtjg4bq
沖田って
ぶっちゃけカスだよ。
上杉ならわかるが。
風雲一の二刀流使いと
2ちゃんねるにカキコミして即看破にはワラタ。
830名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:21:03 ID:5j749l8e
沖田も最後は今川に移籍して天寿を全うした。
全ての軍神にとって、今川は安息の地。
831名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:26:13 ID:ywahCa37
あんま沖田の事は美化しすぎるのもな
佐記からRMTで石買ってあの装備作ったのは触れちゃいけないのかね
832名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:32:54 ID:Jms4Zuk1
上杉って合戦のときに狩りいくだけで晒されたり
それが嫌で敵国に移籍すると粘着対話されたりしてたよな

恐ろしい国だ(笑)
833名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:01:25 ID:TYxrhhvL
しかし、前から思ってたんだが上杉嫌いの粘着質な奴で常駐してる奴一人はいるよなw
834名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:08:17 ID:r4z8XgIF
上杉は有名人多いから
835名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:09:09 ID:5j749l8e
なんで「上杉」だけだと思うんだよw
斉藤北条武田織田徳川とある程度の規模の国は、みんな粘着されて叩かれてるだろ。
836名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:12:39 ID:Jms4Zuk1
どちらかというと上杉は風雲の歴史的経緯から言えば
初期からかなりの不遇国で、被害者の側なんだが。

なぜかそういうイメージがないんだよな(笑)
837名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:24:50 ID:r4z8XgIF
ゆとりはだまっとけ
838名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:27:17 ID:VYH2Co16
確かにどの勢力も粘着されてるが、上杉に対しては
おっす、オラ○○とかいうキモい粘着をしてる奴が1人いるのはわかるw

粘着って粘着してる対象を貶めてるつもりなんだろうけど、
結局は自分の国の評判下げてるだけなんだよな。
839名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:28:50 ID:g0DNQftg
軍神、13人−2人で人数が勝ってる時は徒党で暴れてたが
人数互角になったら戦場から消えていったわw
840名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:40:14 ID:JUo/j4JN
お嘆かわしゅうございます
841名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:42:30 ID:5j749l8e
>>838
エッジ粘着なら身から出た錆と思う。
それ以外のは便乗かとばっちりぐらいだろうな。
842名も無き冒険者:2009/11/24(火) 19:24:32 ID:Zdzpu/ag
朝の陣に少しでもでてもらえるなら感謝すれば?
まー人数少々いてもすこぼこにしてやるけどな
843名も無き冒険者:2009/11/24(火) 20:11:00 ID:RmNXhhqG
お前らがいじめるから友極会のHP404になってんじゃねーかw
844名も無き冒険者:2009/11/24(火) 21:42:08 ID:YNtjg4bq
軍師雲井の戦略通りだな
845名も無き冒険者:2009/11/24(火) 21:55:10 ID:r4z8XgIF
玄人魂WWW
846名も無き冒険者:2009/11/25(水) 05:03:40 ID:2h1SChMO
おっはー♪
847名も無き冒険者:2009/11/25(水) 06:08:33 ID:i7LH3oxA
次回予告雑賀が一気にピンチに!
848名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:39:39 ID:yPcjlrTn
いっきは無理だろうな。
北条と織田徳川をそれぞれどこが受け持ち続けられるのか
っつー話だし。
849名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:43:50 ID:UfBX/l1Z
もし今川がおかしな分断工作しようってんなら
放置しとくより雑賀フィニッシュで潰した方が安全だね
850名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:47:10 ID:d0aVLjLe
斎藤上杉足利のうち、どこが不良債権(尾張)を受け持つのかね?
数だけは多いから合戦も面倒だろうしなw
851名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:49:40 ID:d0aVLjLe
>>849
雑魚賀の方がおかしな動きだったんだな。
織田支援なら今週に足利か斎藤を攻める
852名も無き冒険者:2009/11/25(水) 08:00:38 ID:0zVuqAbN
足利は今週はまだ侵攻不可
斉藤は織田が侵攻予約済み
徳川援軍分断回避のための今川軍資金削りでしょ
853名も無き冒険者:2009/11/25(水) 08:05:10 ID:UfBX/l1Z
>>850
うんw基本レイプだけどゴールデンタイムはつらいね。
しかも新参の入り口だから
攻めて敵国になれば、中・長期的にはその国の人口は減って
貧乏くじもいいとこw
854名も無き冒険者:2009/11/25(水) 08:10:02 ID:xu9878xB
織田さんいつでも攻めてきてくださいね返り討ちに致しますので…


855名も無き冒険者:2009/11/25(水) 08:32:17 ID:Qha0foX2
攻め決定言ってるじゃんw
856名も無き冒険者:2009/11/25(水) 09:08:50 ID:PdiFEKtb
上杉は足利の同盟申請受けるの?
857名も無き冒険者:2009/11/25(水) 09:10:09 ID:xu9878xB
いつでもっていってるじゃんW
858名も無き冒険者:2009/11/25(水) 09:28:43 ID:2h1SChMO
伊賀が大井を…
859名も無き冒険者:2009/11/25(水) 10:09:53 ID:Zu5J5L/W
すこぼこにしてやるぞー!
860名も無き冒険者:2009/11/25(水) 10:15:20 ID:+mIbt+0r
徳川いたって織田ボコボコじゃないのか?

実際のとこ織田をどこが落とすかはかなりネックになるが。
足利が落とせば斎藤分断で国力100で再生されるし、斎藤が落とすと復興粘着で
もたついてる間に上杉が苦境に立たされることになる。

斎藤プラス上杉が最強で、最強ゆえに分断されるって構図が
何年も変わってないことに驚きだ。
861名も無き冒険者:2009/11/25(水) 10:50:06 ID:2h1SChMO
徳川との同盟なくして三河攻めて滅亡して同盟し直すとかできないの?仕様知らなくて申し訳ありません。
862名も無き冒険者:2009/11/25(水) 10:53:22 ID:2h1SChMO

伊勢攻めでよかった
863名も無き冒険者:2009/11/25(水) 11:21:38 ID:NGPsqXsy
さすがは織田さん。
864名も無き冒険者:2009/11/25(水) 11:25:56 ID:NjD5Zfcx
>>861
それならまた北条の国力吸えばよくね?w
865名も無き冒険者:2009/11/25(水) 11:29:14 ID:xu9878xB
織田落とすのは斎藤が有力なんじゃないか 年内に落として正月名古屋神社で初詣したいな
866名も無き冒険者:2009/11/25(水) 11:39:32 ID:NGPsqXsy
斉藤か足利かっていう話なら、斉藤だろうね。
867名も無き冒険者:2009/11/25(水) 11:39:34 ID:+mIbt+0r
足利がてを出さなければ次かそのつぎの小牧山で織田滅亡だな。
868名も無き冒険者:2009/11/25(水) 11:41:08 ID:NGPsqXsy
【 最終更新日時 : 2009/11/25 11:30:05 】
糸魚川合戦 小牧山合戦
869名も無き冒険者:2009/11/25(水) 12:00:03 ID:AEftYvJG
こりゃ年内織田滅亡確定だな
870名も無き冒険者:2009/11/25(水) 12:10:09 ID:g4udgnQi
ここらで一度滅亡もいいかもね。
大決戦に出るべき人が出ないで負けてるもの。
871名も無き冒険者:2009/11/25(水) 12:12:44 ID:+mIbt+0r
小牧山はともかくなんで糸魚川起こってるのかよくわからんのだが。

織田も上杉も玉砕上等?

北条に合戦させない計画はどうなったんだ?
872名も無き冒険者:2009/11/25(水) 12:21:21 ID:gVRIJLd9
873名も無き冒険者:2009/11/25(水) 12:40:32 ID:66xX9kjY
武田脱兎かよwww
874名も無き冒険者:2009/11/25(水) 13:15:46 ID:2h1SChMO
>>872
かわいい♪


武田?
伊賀と本願寺と変わらん。
条約なんかクソくらいだ。
朝倉攻めて引っ張りだそうぜ!
875名も無き冒険者:2009/11/25(水) 13:26:43 ID:3+6lyEye
>>873
上杉が糸魚川したのなら武田が三国峠するより北条側は良い。
今週斎藤、上杉を分断した上に武田が来週も動ける。
876名も無き冒険者:2009/11/25(水) 13:48:22 ID:+mIbt+0r
合戦発生周期と組み合わせはもう全て北条側の思い通りなんだな。

肝心の内容では上杉斎藤に頑張ってほしいところ。

斎藤は圧勝だろうが上杉は今回きつそうだ。
877名も無き冒険者:2009/11/25(水) 13:49:20 ID:2h1SChMO
武田を徳川が朝倉攻めて引っ張りだせ
ひよこなんてラーメンの出汁にしてやるぜ
878名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:20:04 ID:NjD5Zfcx
加賀越前不可侵協定の破棄か
本願寺が了解すればアリなんじゃないかね
879名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:41:57 ID:+mIbt+0r
斎藤が不具合を味方につけてようやく削り取った越中の国力が
上杉の意味わからない単体侵攻であっさり快復ですね。
880名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:45:19 ID:UfBX/l1Z
武田は静観?
予約じゃなくて
881名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:46:14 ID:JMKOFtJx
上杉は体を張ったギャグなんだろ
882名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:49:22 ID:SeSH9ffM
北条武田はあの人が一人で万単位の票を動かせるからな
献策合戦で負けるはずないだろw
883名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:58:35 ID:UfBX/l1Z
ギャグなのか…。
上杉おもしろいな。
884名も無き冒険者:2009/11/25(水) 15:31:07 ID:+h82n6+I
腕力+2の脳筋国家だからな。
北条を毎週合戦地獄にできるとか思ってるんだろ。
先週なんてお遊びで今川の相手してやった程度なんだけどな。
885名も無き冒険者:2009/11/25(水) 15:52:36 ID:FiSbzVpU
それ以前に北条から合戦を取り上げますとか言ってたのに、斎藤と上杉は侵攻してるのかがわからないw
886名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:05:23 ID:+mIbt+0r
合戦はどうしても勝ったり負けたりするものなんだから
ちまちま越中とか攻めてたらいつまでたっても北条落とせないだろ。

せめて奪えば武田や徳川にせめこめる信濃とかとるべきじゃないのか?
887名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:06:24 ID:1Pzg5ZfU
ひよこって誰か有名人いるの?
888名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:51:54 ID:3g6jhksw
軍神勝元かな

有名なのは。
889名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:45:43 ID:LNAU6UCF
>>879
この仕様だと上杉は勝つの厳しいね。
相性や栄誉生かした環境じゃなけりゃ
前回の不具合での結果通り
上杉斉藤が上なんだろうけどね。
大名は別で武将自体は北条が明らかに強いしね。
890名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:12:10 ID:JB/7p2LY
上杉はなんで今回攻めてるの?
891名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:27:55 ID:+mIbt+0r
個人の能力や徒党の武将撃破能力はあきらかに上杉のほうが上なんだが。
仕様をうまく使ったり、徒党同士の連携やソロとの連携は北条の方がうまいな。
無双モードな上杉とチェスでもやってる北条って感じ。
892名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:43:15 ID:JMKOFtJx
上杉にあって北条に無い物
大名を落とせる徒党
本備7を落とせる徒党
夜の陣取り開幕1時間で後詰まで落とせる人数
北条にあって上杉に無い物
大決戦の連携
防衛職人

こんな感じだが、異論は認める
飛龍までは大名、イザナミ倒すのは北条が一番乗りだったんだがな
今は大名落とせる徒党は無いだろ
893名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:48:36 ID:gS9jLl1J
>>892
大名落とせる徒党はいない
本備7は普通にいる。
ただし、7でつくと事故もある。
徒党力は、確実に斎藤上杉のほうが上。
私設は「総合で勝てばいいだろう」という空気ですね。
894名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:50:11 ID:+mIbt+0r
北条って本備7や本陣7は複垢徒党が何度か落としてるんじゃなかったか?
なんで大名おとした実績がないのかはわからないが。
道三や謙信が強いってことかね。
895名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:36:20 ID:JMKOFtJx
>>894
謙信は盾3構成だからじゃね
盾3枚の一所と守護を潜りながら、1の完全止めつつ呼び出しを止めなきゃならないからなぁ
道三は普通に落とせると思うぞ
896名も無き冒険者:2009/11/25(水) 22:36:02 ID:B0+1bvNK
いまNHKで雲井のこと取り上げてるぞ
897名も無き冒険者:2009/11/26(木) 00:19:03 ID:/RgjkpsQ
斉藤ざまぁ 織田徳川に負けてるw
織田に国力プレゼントしてくれるのは斉藤できまりかw
898名も無き冒険者:2009/11/26(木) 02:26:31 ID:z6f4SGdN
織田さん決戦勝てないくせに頭よわいよ

陣取りなんて引き分けで十分
899名も無き冒険者:2009/11/26(木) 02:31:24 ID:QysgxWb1
陣取りで国力献上と言っている時点で生暖かく見守ってやれよ…
900名も無き冒険者:2009/11/26(木) 05:05:25 ID:THJzIj7j
おっはー
897がかわいい♪
まあ頑張って
901名も無き冒険者:2009/11/26(木) 07:07:51 ID:z6f4SGdN
はあ 仕事かあ

金持ちニートが羨ましいぜ
902名も無き冒険者:2009/11/26(木) 08:00:45 ID:x8dGw6k2
あは。でも、陣取りの戦果で
相手を上回るのにはこだわりたいね。
気持ちの問題だけどw
903名も無き冒険者:2009/11/26(木) 08:28:39 ID:V0hj8U7I
大決戦での勝敗と
陣取り戦での総戦果で
(引き分けの場合)
国力増減だから
陣取り戦果は結構意味
あるよー
904名も無き冒険者:2009/11/26(木) 08:45:51 ID:ZitOn4qA
大決戦で負けない前提でいる時点で、釣りの可能性が高すぎだる
905名も無き冒険者:2009/11/26(木) 09:02:42 ID:GPOm5ihg
大決戦
前回、足利相手に勝てなかった織田雑賀
足利雑賀は以前、朝倉今川に勝てなかった
その朝倉今川は前回、単独の徳川に勝てなかった
その徳川織田は斎藤に勝てなかった

やる前に大決戦の結果が見えてるな
斎藤は斎藤がいれば安泰、また足利>織田雑賀の時点でw
織田側は織田雑賀は古参のみ後は徳川に任すしか手はないか
906名も無き冒険者:2009/11/26(木) 09:16:22 ID:xvbyL0pW
先週の勝敗はあまり参考にはならないが、大決戦は織田じゃ斉藤に勝てないのは同意だな。

しかし、斉藤もアホだよなぁ。
織田なんてほっときゃよかったのに、足利使ってちょっかいなんて出すから破れかぶれになられちまった。
907名も無き冒険者:2009/11/26(木) 09:40:14 ID:z6f4SGdN
織田は論外。

織田は滅亡。

名古屋で初詣〜
908名も無き冒険者:2009/11/26(木) 09:49:01 ID:H4oql45g
>>905
足利雑賀と朝倉今川がやったのいつだと思ってんだよw
909名も無き冒険者:2009/11/26(木) 10:02:09 ID:eL7NqPHC
今回やっちまったのは上杉だけどな。
武田の上杉侵攻とかいうブラフに踊らされてメンテ開けてみたら武田は静観してましたとさ。
北条の侵攻ブラフに騙された斎藤と全く同じこと繰り返してる。学習能力がかけらも無い。
献策レベルでここまで一方的な展開だと、合戦いくら頑張ってもな。

昼常駐の複垢ニートどもは人数で不利と見るなり脱兎だしな。
910名も無き冒険者:2009/11/26(木) 10:20:03 ID:dGEKqOnr
複垢ニートはカルピィさんがいるじゃないか。
シェだの水瀬はもう絵巻埋まってるし、来ないんじゃないの?
911名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:17:50 ID:THJzIj7j
斉藤足利今川北条武田徳川どこでもいいけど、複垢で単垢叩いて喜んでいるやつキチガイマゲッツ。
さらに、私設で、●●●個まげとったどーとか自慢するやつ。むかつく。
こっちは取られるほうだし。
やっぱり追尾禁止にしてほしい。合戦だけ。
912名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:32:06 ID:z6f4SGdN
追尾禁止なんて絶対ならないから安心してまげられてろ
913名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:43:27 ID:xvbyL0pW
>>909
今回の上杉のは、別に武田の動きとは関係ないんじゃ?
武田が攻めこんでくるならそれでよかったし、こないなら来週北条攻めればよかった。
武田の献策を気にする必要がない。

でも、今週攻めこんだのは事実なんだよなあ。何考えてんだ?
914名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:45:29 ID:yNY1mqkr
大名落とせば勝てると思ってるんだろ
915名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:53:02 ID:y2EuexPz
>>914
おそらくその通りです。
人数劣勢でも、氏康は余裕でおとせるし^^ってな事いってたわ
916名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:54:56 ID:eL7NqPHC
今週は陣取り戦果で圧倒できてないから、大決戦で勝てないとかなり国力削られるよな。
917名も無き冒険者:2009/11/26(木) 14:33:11 ID:1C874qQ6
ウンコはどうけんは遂に6あかだなぁ

よほど金持ちの子供なんだな

ウンコ波動「ままぁ、6あかするから新しいpc買ってー」

ウンコママ「あら、そうなの、じゃあ買ってあげるわ」

ウンコ波動「やったぁ。頑張って沢山まげっつするね」

ウンコママ「あら、まげっつてなにかしら」

ウンコパパ「いつになったらニートやめて働くんだ?」

ウンコ波動「・・・」
918名も無き冒険者:2009/11/26(木) 14:36:11 ID:ELf2ogFr
のちの董卓である
919名も無き冒険者:2009/11/26(木) 15:04:52 ID:yNY1mqkr
少し前は斉藤評定で北条の複アカ、足○、み○りが名指しで叩かれてたが
今じゃ誰とは言わんが斉藤にも複アカが溢れてるんだよな
920名も無き冒険者:2009/11/26(木) 15:05:58 ID:uIcR5x1T
6垢って………リアルに友達いねーのかよw     
俺がもし同じ立場ならまず童貞捨てることを先に考えるけどな…
921名も無き冒険者:2009/11/26(木) 15:20:47 ID:eL7NqPHC
いまの斎藤評定のブームは友極会だな。
まとめて敵国北条に移籍したからな。
922名も無き冒険者:2009/11/26(木) 16:37:37 ID:rRaMR/uW
中華系仏門、呪縛はあかん。また馬鹿みたいな名前つけたんだな。ちなみに波動は40代後半で子持ちなんだぜ。
923名も無き冒険者:2009/11/26(木) 16:57:47 ID:LJVV7YhL
金持ちだしいいんじゃね
924名も無き冒険者:2009/11/26(木) 17:03:38 ID:LJVV7YhL
1Kの賃貸アパートで手取り20万以下の貧乏人には
6垢はムリダロ。
925名も無き冒険者:2009/11/26(木) 17:54:15 ID:dEuhs1Gz
呪縛はあかんww
やっぱりはどーけんさんかw
叩いて呪縛したいよw名前晒してよw
926名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:11:07 ID:oPKCW+mB
はどー犬は、刀鍛治を斉藤に移籍させろよ。
織田に何かある時に必ず掲示板の前に張り付いてるのがムカつくわ
てか、爆発させてるのはどー犬だろw
927名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:15:02 ID:eL7NqPHC
シェルクはブログではやくも今週脱兎宣言ww

はいはい敵がおおいと複垢きついっすよね。
そしてこの時とばかりに暴れまわる幻明さん。

まぁ複垢はどっちもどっちだな。
928名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:33:23 ID:yNY1mqkr
小牧には出てないので分からんが
織田が強くなってる気がするのは目の錯覚か
地味ながら斉藤との差が縮まってきてるのかもな
929名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:40:28 ID:dEuhs1Gz
てか斉藤、人減ってない?
上杉いないからかな。前よりこわくない。
930名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:44:47 ID:eL7NqPHC
滅亡合戦に一桁しかこなかったお国柄だからな。
均衡してたり負けてると一気に人が減る。

上杉援軍のこない北条戦で開幕60人程度、結局100人いかなかったし。
織田が陣取りから押してれば勝利もあるんじゃないかな。
931名も無き冒険者:2009/11/26(木) 19:20:14 ID:YWGkZx6G
ちょっと前までは斎藤は
北条の複垢国には負けられないって発言が評定でも出てたほどだが、
このごろは自国が複垢天国になっちゃったな。

しかし、はどうけんはどうせなら7垢にすりゃあいいのに。
自己完結してくれれば、他人は嫌な目にあわずにすむ。
932名も無き冒険者:2009/11/26(木) 19:41:35 ID:gAwhCZ8g
>>926
不覚にも爆発でふいたwww
織田爆発w そいつは爆弾魔かよw

まぁ複垢なんかどの国も一緒だろ。いない国なんてあるのか?
933名も無き冒険者:2009/11/26(木) 21:34:14 ID:3vvPqh8O
>>928
夜陣は人数恒常的に多いのに戦果でそれ程差が無いんだから織田は弱い
滅亡覚悟で突っ込んでこの程度だとちょっときついかと思われる。

934名も無き冒険者:2009/11/26(木) 21:57:21 ID:z6f4SGdN
大した事ないしょ

織田なんて穏やかすぎて眠くなる
935名も無き冒険者:2009/11/26(木) 22:14:31 ID:dtT7gEJq
斉藤って、言うほどたいしたことねーみたいな書き込みあると
いっしょうけんめいな反論が入るねw
合戦に強い国って自負があるのか、強い国に所属してます
って言いたいがために斉藤に行った子が暴れてるのか
知らないけど。
936名も無き冒険者:2009/11/26(木) 22:21:32 ID:uUSqTr5o
最初から煽らなきゃ暴れる馬鹿も出ないだろうよ
937名も無き冒険者:2009/11/26(木) 22:27:34 ID:dtT7gEJq
織田は、さらっと楽しんですぐ寝るリーマンと新参が多いせいか
いやらしい動きもしないし、そのくせ人数いるからなんとなく
多勢に無勢でここまで頑張る俺最強な気分になれるし
複垢マゲもいなくてストレス無いし、相手にするには
ほんといい国だと思うよw
938名も無き冒険者:2009/11/26(木) 22:37:32 ID:v3ojiKVM
織田のし〇うた、しま〇うふは上杉のスパイ疑惑が出ているようだが、本人自覚あるのかな
良い奴だと思っていたんだが、、。
939名も無き冒険者:2009/11/26(木) 22:46:58 ID:dEuhs1Gz
上杉が織田にスパイ送って何すんの(’’
940名も無き冒険者:2009/11/26(木) 23:17:39 ID:suP9FMfk
>>932
複アカがいない国なんてないさ
ただ昔、複アカを叩いてた国、人がいてさ、そこに複アカが移籍したとたん叩きは止まっただけの話。
同じような話で、昔同盟の同盟があ〜だこうだと縛られる陣営なんて面白くないと不満漏らしてた国や人がいてさ
それが今では同盟の組替えやら分断狙った合戦周期の調整など大忙しですよ。

今話題の鳩山VS鳩山MADの風雲版がつくれそうですよw
941名も無き冒険者:2009/11/26(木) 23:33:02 ID:ChCl2OI5
織田織田と馬鹿にされるのは合戦が弱いからだけじゃないんだ!
狩り場でヤバさ炸裂させてるからなんだぞ!
しかもそのヤバさに本人逹は気づいてないのだ!
合戦に勝てるわけがないだろw
942名も無き冒険者:2009/11/27(金) 00:06:04 ID:F3dyxWTF
上杉人減りすぎだな
943名も無き冒険者:2009/11/27(金) 00:26:01 ID:6kHvwZ09
負けると来なくなるのは普通のこと
944名も無き冒険者:2009/11/27(金) 01:35:39 ID:UHyErqMB
>>938
織田から上杉に行ったんだぜ
上杉のスパイしに行ったんだと思ってたが
945名も無き冒険者:2009/11/27(金) 02:09:36 ID:9w9IBoMc
織田が直接の敵ではない上杉にスパイ送ってメリットあるのか?
946名も無き冒険者:2009/11/27(金) 02:49:15 ID:hQJlHfV8
織田のやることなんて馬鹿ばっかだからわからない 勝元ってやつもな
947名も無き冒険者:2009/11/27(金) 03:40:11 ID:IeI0m3Ds
まあ、織田民は迷惑かけるから
織田から出てくるなってことだ。
948名も無き冒険者:2009/11/27(金) 03:42:25 ID:VwSzDvds
言われるまでもなくほとんど出てないから
いつまでも織田の人数が多いんじゃねw
949名も無き冒険者:2009/11/27(金) 05:33:38 ID:hQJlHfV8
織田の吉良和烈婦利
950名も無き冒険者:2009/11/27(金) 07:38:23 ID:aRg65Gp5
しつこいと潰すよイマガワン
国力回復しながら妖魔陣のチャンス
951名も無き冒険者:2009/11/27(金) 07:53:50 ID:hQJlHfV8
織田ウザイ
952名も無き冒険者:2009/11/27(金) 07:54:38 ID:J2z17g34
今川キモイ
953名も無き冒険者:2009/11/27(金) 08:25:06 ID:hQJlHfV8
徳川weak
954名も無き冒険者:2009/11/27(金) 13:14:26 ID:tmAvKanw
今日の大決戦が楽しみだな。

上杉はまぁ負けるとして、斎藤が負けたら…w

今までまだ斎藤上杉の同時負けはないんだよな。
勝ってるほうに人が集まるからw

両方まけたらそいつらはどこにいくんだろうな。
955名も無き冒険者:2009/11/27(金) 13:23:47 ID:Xd0vbgWJ
>>954
織田と徳川は、そんな楽な大決戦にしか参加しない様な雑魚が要因で散々負け続けているということか?w

斎藤と上杉を貶めてるようで織田と徳川を貶めようとしてない?w
956名も無き冒険者:2009/11/27(金) 13:33:56 ID:tmAvKanw
織田と徳川に期待しているんだよw
957名も無き冒険者:2009/11/27(金) 13:37:26 ID:URzUK5vw
客観視を貶めるだの言い出すのは歪みすぎてるぞ。。。
一ヶ月ほどネットから離れて静養するのをオススメする。
958名も無き冒険者:2009/11/27(金) 13:47:01 ID:Xd0vbgWJ
>>954
歪んだ主観バリバリの自分のレスを客観視とか言ってて大丈夫か?お前w

もしも、勝ってる方に多くの斎藤上杉が集まると言うなら晒しに10人以上の勝ち馬君を書き出してくれよ?w
まさか、劣勢側が参加数が減ると言う何処の国にでも当てはまる事を指して
勝ってる方で参加してるとか言ってないよな?w
959名も無き冒険者:2009/11/27(金) 13:47:45 ID:Xd0vbgWJ
>>958>>957へな
960名も無き冒険者:2009/11/27(金) 14:03:13 ID:tmAvKanw
少し落ち着いた方がいいよ君w
961名も無き冒険者:2009/11/27(金) 14:05:56 ID:Bt7/UTa5
ここはあえての織田の勝利に一票入れてみるw
962名も無き冒険者:2009/11/27(金) 14:35:57 ID:ELE2sKjv
>>961
織田徳川側の人なら絶対いれない。
織田は武将強襲の横取り赤n油徒党私設不参加手柄キチガイなど、どうしようもない。
最大級の皮肉が徳川が単独で今川フル援軍に勝ったこと。
963名も無き冒険者:2009/11/27(金) 14:51:35 ID:F3dyxWTF
織田と同盟組んだら終わりだな
964名も無き冒険者:2009/11/27(金) 15:09:16 ID:tmAvKanw
雑賀は織田援軍もらいながら今川に圧勝してたけどな。
965名も無き冒険者:2009/11/27(金) 15:10:11 ID:URzUK5vw
だから一回滅亡して膿だそうとしてんじゃないの?
何も残らなさそうでもあるけど。
966名も無き冒険者:2009/11/27(金) 15:13:10 ID:xS/IMawN
でも織田は陣取りだけは最強。
弱くても折れても心は折れずにゲリラ一筋。
ニート国斎藤相手に昼も互角っぽいな。
967名も無き冒険者:2009/11/27(金) 15:20:51 ID:h+4K70zg
織田の方が人数多いみたいだしな。
968名も無き冒険者:2009/11/27(金) 15:25:06 ID:tmAvKanw
雑賀は織田と組んでも今川に楽勝だったけどな。
織田が内心で徳川をバカにしてるからうまくいかないんだろ。
969名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:02:21 ID:JBg/N/yw
雑賀×今川の時は、今川の人数が100人に届いてないから今川が負けて当然だろ。
北条が来るってことで、最初から士気が落ちてた気がする。

織田徳川×今川ホスト朝倉伊賀援軍で織田負けて
徳川  ×朝倉ホスト今川  援軍で朝倉負けたんだっけ? 
970名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:15:01 ID:Le4P4oEw
>>969
今川と伊賀が同盟してから織田戦は発生してないはず。
織田徳川x今川斉藤朝倉だけだな、織田が今川に負けたの。
あとは、徳川織田x今川朝倉で徳川が負けた、ってのはあるが
そのあたりは多国籍援軍の有無が主要因じゃね?
そうじゃなく織田いないほうが徳川強いとなると、分断狙った今川朝倉が憐れすぎる。
971名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:16:47 ID:Le4P4oEw
あ、忘れてた。
朝倉ホストの前の週、徳川織田x今川朝倉伊賀で徳川勝ってたんじゃないっけか。
972名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:29:50 ID:xS/IMawN
○原いなくなってから徳川だけはなぜか強くなってるからなあ。
俺の周りには徳川に移るやつもいないし、
新規で徳川選ぶやつもそうはいないだろうし、
なんでだろう。
973名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:31:55 ID:9w9IBoMc
新規で斉藤選ぶ奴の方がずっと少ないと思うがw
974名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:36:39 ID:URzUK5vw
大決戦100人集まるなら、PCは入れ替わりないほうが強くはなっていくんじゃないかな。
陣取りは人数勝負なところがあるが、徳川の場合は相手のほうが人数少ないだろうし。
975名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:36:42 ID:xMs2ZWrV
新規は織田徳川が多そうだなw
976名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:42:19 ID:SJeMvoBP
織田のザコP狩りおもろいよ。

こっちソロでも織田の2アカならイケル(*´Д`*)

まあ、勝ちそうなところで救援呼ばれてフルボッコされるときもあるけど。
977名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:44:04 ID:JBg/N/yw
○原は単純に無駄が合戦がしたくなかったからってだけで
合戦さえ始めれば元からそれぐらいの戦力はあったんだろう。

>>971
多国籍援軍が勝利の要因として成り立ってて、分断した徳川単体に朝倉今川で
勝てないようなら、今川は同盟組み換えしか打つ手がないだろうな。
978名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:55:56 ID:ELE2sKjv
>>968
だから織田ホストなのに徳川にソロやらして武将強襲やるのですね。
まともなのは藤原さんぐらいか
見ててごらん。ソロほとんど徳川だから。
織田は武将徒党か陣取り。
979名無ことり:2009/11/27(金) 16:57:27 ID:OX8guOmE
徳川はつよいよ
980名も無き冒険者:2009/11/27(金) 17:00:25 ID:GPcEcABN
>>976逆だろ?
斎藤にソロ強いやつなんかいねーけどなーwww
981名も無き冒険者:2009/11/27(金) 17:05:54 ID:OX8guOmE
と、雑魚が申しているらしいが。
982名も無き冒険者:2009/11/27(金) 17:15:39 ID:xS/IMawN
ソロは弱いが、複アカソロ狩りは強い。
はどうけんの6アカは絶対に負けない。
983名も無き冒険者:2009/11/27(金) 17:18:18 ID:tmAvKanw
斎藤はソロはかなり強いだろ。
俺最強で団結力が皆無なだけで。
984名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:19:08 ID:h+4K70zg
織田Pは、叩いても叩かれても、とにかくすぐに救援要請を出すイメージ。
985名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:28:37 ID:jQ/RwIbd
斉藤Pは、敵陣内で叩いても叩かれても、とにかくすぐに救援要請を出しちゃうからな。
986名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:29:12 ID:9w9IBoMc
マジレスすると、斉藤ソロPは他国と同じレベルの強さ。強くもないし弱くも無い。
ただ、複アカでソロPを狩る人が多数いるので、マゲられた人が斉藤Pを煽ってるだけ。

987名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:35:25 ID:JBg/N/yw
昔、斉藤掲示板で古参おんもが、合戦では敵を叩いてとにかく救援出して
マゲ狩りしようって推奨してたから、どんな場面でも即救援ってイメージはある。
逆に昔の織田だと多数の斉藤相手に救援だしても、誰もこれないから救援だせないだろ。

ただ、今は斉藤の人数が減って相対的に織田が増えてるからどっちもどっちぐらいかな。
988名も無き冒険者:2009/11/27(金) 19:00:31 ID:nJUmFOER
国単位で語ることがそもそも意味ないだろ。
完全に自己完結のイメージでしかない。
989名も無き冒険者:2009/11/27(金) 19:13:55 ID:+YAjVokA
>>961
俺も織田に一票かなw
斉藤や上杉に廃が集まって俺つええwしてるが
そこを弱小と言われてる織田で破るのが面白いんだろうがよw
勝つの解ってて、織田はよええwwwとか煽る前に
織田で斉藤ボッコボコにして「斉藤よええ〜w」って言った方がかっこいいべw
990名も無き冒険者:2009/11/27(金) 19:19:25 ID:h+4K70zg
>>988
いあー、合戦での動きに関しては国ごとに特色あると思うよ。
991名も無き冒険者:2009/11/27(金) 19:25:22 ID:Bt7/UTa5
>>987
織田だとたまにゲリラ相手に叩いて即救援出すひとがいるけど、ちょっともったいないなとは思う


あー、あと>>980さん、次スレよろです
992名も無き冒険者:2009/11/27(金) 19:35:36 ID:JBg/N/yw
>>991
そーゆうのは新規の人に多いだろうな。人数負けてる合戦やってたら
とりあえず折れるまで救援入られないように、倒せないまでも掴んで粘っておく。
外でフリーな人は、救援阻止で外で見てもらうって考えるだろうし。
300vs100未満とか圧倒的な人数差だと、救援呼びまくって駆逐で成り立つんだろうけどね。
993名も無き冒険者:2009/11/27(金) 19:46:04 ID:FtO0Ditc
>>992
徳川と織田は人数前提でやってるからそういうのが多い。
人数が互角になると歯車が崩れる典型。
994名も無き冒険者:2009/11/27(金) 20:01:03 ID:JrJrolXn
995名も無き冒険者:2009/11/27(金) 20:02:49 ID:JBg/N/yw
>>993
まさに滅亡直前の斉藤がそれだった。
人数互角なのに、慣例に従って救援呼びまくって誰もこない→ツマンネで戦場離脱。
単体で2ヶ月前まで200動員してた大勢力が滅亡週の夜の陣取り、20時ー21時代で一桁しか出てこない。

織田徳川は〜 と言うが、2〜300人いた斉藤が一桁ってインパクトにはほど遠いよ。
996名も無き冒険者:2009/11/27(金) 21:39:13 ID:tmAvKanw
上杉も斎藤も人がいねぇな。
献身的にうごく小数のPCがばらけて
俺が俺がって奴等ばっかになってるな。
997名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:11:22 ID:6kHvwZ09
糸魚川の大決戦は終わったけど、小牧山はどんな感じだ?
998名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:11:49 ID:F3dyxWTF
北条勝ち
上杉なんで攻めて来たのか分からんが
本陣一つも落とせず
氏康落とすとか無理
999名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:23:29 ID:tmAvKanw
上杉単体だと100人いてもうまく防衛も対人もまわってないね。
本備すらとりつけないとか、もっと徒党のサポートしてやればいいのに。
斎藤上杉連合のときは徒党の攻めの前に防衛止めるサポが必ずくるけど
上杉単体だと徒党だけでくるから簡単に止まってしまう。
1000名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:31:07 ID:F3dyxWTF
>>1000なら小沢逮捕
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪